■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

エレメンタルボマースレ.Part1
11さん★:2012/03/28(水) 15:14:12 ID:???0
4大元素は俺の手の中で美しく生まれ、爆発することで昇華できる。


男メイジ エレメンタルボマーについて語るスレです。

次スレは>>970が立ててください。
>>970が立てない場合は宣言してから立てるようにお願いします。

2アラド名無しさん:2012/03/28(水) 15:14:34 ID:ipqrkUkI0
華麗に2ゲット

3アラド名無しさん:2012/03/28(水) 15:16:22 ID:ts06F8Fo0
おいどうすんだこのスレ

4アラド名無しさん:2012/03/28(水) 15:16:24 ID:.aG4kSTI0
あら、もう立てられてました…
こちらの方が早いのであちらは削除依頼しておきます。

5アラド名無しさん:2012/03/28(水) 15:22:28 ID:G7bqKijs0
きつねさんが向こう消すとかなんとか

6きつね★:2012/03/28(水) 15:26:17 ID:???0
はっ、>>4は自分です;

7アラド名無しさん:2012/03/28(水) 16:04:21 ID:RIeI2R5M0
エレボマって収束とか拘束とかできるのかな

8アラド名無しさん:2012/03/28(水) 16:56:00 ID:VN70fZHg0
武器はローカリでいいの?

9アラド名無しさん:2012/03/28(水) 18:20:34 ID:FHzVMQBM0
消す予定スレより下がってるからあげ

10アラド名無しさん:2012/03/28(水) 18:50:14 ID:0mwpaCKU0
取りあえず、韓国アラド情報スレから適当に転載しておくよ

エレメンタルボマースキル

◆属性発動 Lv14
即時発動
クールタイム:8秒
持続時間:60秒
火属性攻撃力:394%
水属性攻撃力:276%
水属性氷結レベル:50Lv
水属性氷結確率:8.4%
水属性氷結持続時間:1.68秒
闇属性攻撃力:315%
闇属性呪いレベル:50Lv
闇属性呪い確率:8.4%
闇属性呪い持続時間:3.37秒
光属性攻撃力:355%
光属性感電レベル:50Lv
光属性感電確率:8.4%
光属性感電持続時間:5.05秒
光属性感電攻撃力:158

魔法球の属性を変化させる。スキル詠唱時、選択する4属性の内1つが魔法球の属性に変化する。
詠唱後、一定時間が経つかスキルを使用しないと無属性に変化する。
火属性:打撃時、火属性爆発
水属性:打撃時、水属性爆発、氷結
光属性:打撃時、光属性爆破圧、感電
闇属性:打撃時、敵を貫通、呪い

◆マジックキャノン Lv2
即時発動
クールタイム:8秒
無属性魔法球攻撃力:542%
火属性魔法球攻撃力:493%
水属性魔法球攻撃力:493%
闇属性魔法球攻撃力:493%
光属性魔法球攻撃力:493%

空中で魔法球を生成して、敵に被害を与える。
空中でのみ使用可能なスキルで、属性発動の影響を受け、属性と付加効果が変わる。
方向キーを操作して発射方向を調節することができる。

◆エレメンタルシールド Lv11
即時発動
クールタイム:40秒
保護膜持続時間:30秒
無属性保護膜ダメージ減少量:8%
火属性保護膜火属性攻撃力:224
水属性保護膜完全防御回数:2
光属性保護膜硬直時間:1.5秒
闇属性保護膜鈍化確率:90%
闇属性保護膜鈍化レベル:52Lv
闇属性保護膜鈍化時間:4秒

体の周りに属性別に保護膜をかける。
各属性別に様々な付加効果を得ることができる。
無属性:受けるダメージ減少
火属性:被撃時、敵に火属性ダメージ
水属性:一定回数完全防御
光属性:被撃時、敵に硬直
闇属性:被撃時、敵に鈍化発生

◆マナ暴走 Lv12
キャスト時間:0.6秒
クールタイム:8秒
攻撃力増加率:12%
マナ消耗増加率:21%
持続時間:30秒

マナの流れを暴走させ、攻撃力とマナ消耗量を高める。

11アラド名無しさん:2012/03/28(水) 18:51:20 ID:0mwpaCKU0
◆ファイアーロード Lv11
キャスト時間:0.6秒
クールタイム:5秒
炎流生成個数:6個
1回目の炎攻撃力:224%
2回目の炎攻撃力:246%

前方に複数の炎流を生成し、敵を攻撃する。

◆クリスタルアタック Lv11
即時発動
クールタイム:12秒
氷柱攻撃力:621%

生成する魔法陣の位置に氷柱が落下する。
魔法陣内に入った敵たちは氷柱によってダメージを受ける。

◆チェーンライトニング Lv9
キャスト時間:0.6秒
クールタイム:25秒
攻撃力:347%
持続時間:2秒
多段ヒット回数:4回
移すことができる数:5回

前方に光属性の電流を放つ。
電流に当たった敵は4回にかけてダメージをくらい、当たった敵の周りにランダムで敵に電流が続いていき
持続時間の間、周りの敵もダメージを受ける。

◆暗転 Lv9
キャスト時間:0.5秒
クールタイム:15秒
攻撃力:1919%
暗転範囲:200%
暗黒レベル:48Lv
暗黒確率:100%
暗黒持続時間:3秒

自身の体の周りの一定範囲を闇の領域にし、周りの敵にダメージを与え、画面全体の敵に暗黒をかける。
決闘場では自身の体の周りの敵にのみ暗黒をかける。

◆フレイムサークル Lv7
即時発動
クールタイム:22秒
炎の輪回転数:6回
炎の輪回転速度:232%
炎の輪攻撃力:227%
爆発攻撃力:908%

炎の輪を高速で回転させて周囲の敵にダメージを与えた後に、大きな爆発を起こして周囲の敵を押し出す。

◆アイスクリスタルシャワー Lv7
キャスト時間:0.5秒
クールタイム:12秒
氷柱攻撃力:219%
氷柱個数:40個
持続時間:2.5秒
氷結確率:50%
氷結レベル:49Lv
氷結時間:0.9秒

前方に魔法陣を作り上げた後に数十の氷柱を呼び出して、長時間落下攻撃を与える。

◆ダークネスマントル Lv4
キャスト時間:1秒
クールタイム:20秒
攻撃力:1952%
吸収範囲:101%
鈍化レベル:48Lv
鈍化持続時間:5秒

前方に暗黒のオーラを作り出す。
暗黒のオーラで巨大な暗黒の球を生成して、球の中にいる敵に鈍化をかけて一ヵ所に集めた後に、球を崩壊させ攻撃する。

◆ライトニングウォール Lv4
キャスト時間:1秒
クールタイム:20秒
光のカーテン攻撃力:2031%
感電レベル:52Lv
感電確率:44%
感電攻撃力:1393
感電持続時間:3秒

広い光のカーテンを生成してすばやく移動して敵を攻撃し、一定確率で感電状態異常をかける。

◆エレメンタルレイン
キャスト時間:1秒
クールタイム:40秒
生成する魔法球個数:20個
大魔法球攻撃力:950%
大魔法球爆発攻撃力:950%

空中に浮かんで複数の属性別魔法球を生成して投げつけ、最後に大魔法球を生成して投げる。
小魔法球は自身が習得した属性発動スキルの攻撃力に従い、大魔法球の属性は最後に属性発動スキルで選択した属性に従う。

12アラド名無しさん:2012/03/28(水) 18:52:20 ID:0mwpaCKU0
エレメンタルボマー(ウォーロック) 覚醒スキル

◆エレメンタルバスター Lv11
覚醒アクティブスキル
キャスト時間:1秒
クールタイム120秒
爆発1回ごとの攻撃力:11837

体にオーラを集めた後、周りに属性を込めたオーラを爆発させる。
属性別に計4回発動する。
属性発動で選択した属性が一番最後に発射され、より大きな爆発を起こす。

◆エレメンタルチェーン Lv8
覚醒パッシブスキル
属性増加値:32
持続時間:10秒

属性間の連携効果で特定の属性を持ったスキルを使用時、他の属性の攻撃力が一定時間の間増加する。
効果は重複せず、他のスキルをキャスト時、効果が出ている状態の持続時間が更新される。


特性スキル

◆コンセントレーション Lv3
弾く打撃攻撃力:1800%
最終爆発攻撃力:3600%

属性の力を圧縮させ、強力な魔法球を生成して前方に強く投げる。
投げた魔法球は一定回数弾いた後に大爆発を起こす。
爆発の属性は属性発動で選択した属性に応じる。

◆エレメンタルストライク Lv1
魔法球攻撃力:200%
爆発攻撃力:6400%

5個の大魔法球を生成して地表に落とす。
落ちた魔法球は魔法陣を生成し、強力な爆発を起こす。
生成された魔法球は属性発動で選択した属性に応じる。

13アラド名無しさん:2012/03/28(水) 18:53:22 ID:0mwpaCKU0
特性パッシブ

◆連続発射強化
連続発射の攻撃力増加率が増加する
1レベルあたりの攻撃力増加率の増加値:10%

◆マジックキャノン強化
マジックキャノンの攻撃直と大きさが増加する
1レベルあたりの攻撃力増加率:10%
1れるあたりの大きさ増加率:3%

◆ファイアーロード強化
ファイアロードに新しい炎流が追加され、攻撃力が増加する
新しい炎流追加数:2列
攻撃力増加率:24%

◆エレメンタルシールド強化
エレメンタルシールドの持続時間と付加効果が増加する
1レベルあたりの持続時間増加値:3.3秒
1レベルあたりの無属性 ダメージ減少率増加値:1%
1レベルあたりの火属性 攻撃力増加値:10%
1レベルあたりの水属性 完全防御回数増加値:1回
1レベルあたりの光属性 硬直率追加値:0.5秒
1レベルあたりの闇属性 鈍化確立増加値:3%
1レベルあたりの闇属性 鈍化レベル増加値:2Lv

◆クリスタルアタック強化
クリスタルアタックの氷柱の数が増加し、攻撃力が減少する
1レベルあたりの氷柱追加値:4個
1レベルあたりの攻撃力減少率:45%

◆フレイムサークル強化
フレイムサークルの回転回数と爆発攻撃力が増加する
1レベルあたりの回転回数増加値:1回
1レベルあたりの爆発攻撃力増加率:14%

◆暗転強化
暗転の攻撃力と暗黒レベル、暗黒持続時間が増加する
1レベルあたりの攻撃力増加率:12%
1レベルあたりの暗黒レベル増加値:2Lv
1レベルあたりの持続時間増加値:0.5秒

◆アイスクリスタルシャワー強化
アイスクリスタルシャワーの持続時間とクールタイムが減少し、氷結確率レベルが増加する
持続時間減少値:1.5秒
クールタイム減少値:3秒
氷結確率増加率:10%
氷結レベル増加率:2Lv

◆チェーンライトニング強化
チェーンライトニングの攻撃力とターゲット数が増加し、持続時間が増加する
1レベルあたりの攻撃力増加率:12%
1レベルあたりのターゲット数増加数:1回
1レベルあたりの持続時間増加値:0.1秒

◆ライトニングウォール強化
ライトニングウォールの攻撃力と感電効果、感電速度が増加する
1レベルあたりの攻撃力増加率:24%
1レベルあたりの感電レベル増加値:2Lv
1レベルあたりの感電確率増加率:10%

◆ダークネスマントル強化
ダークネスマントルの攻撃力と吸収範囲、鈍化効果が増加する
1レベルあたりの攻撃力増加率:12%
1レベルあたりの吸収範囲増加率:5%
1レベルあたりの鈍化レベル増加値:2Lv
1レベルあたりの鈍化時間増加率:10%

◆エレメンタルレイン強化
エレメンタルレインの大魔法球攻撃力と魔法球の個数が増加する
1レベルあたりの魔法球個数増加値:2個
1レベルあたりの大魔法球攻撃力増加率:12%
1レベルあたりの大魔法球爆発攻撃力増加値:14%

14アラド名無しさん:2012/03/28(水) 18:54:24 ID:0mwpaCKU0
2次クロニクルセット

◆増幅のアスランセット
▼3set
ライトニングウォール攻撃力25%増加、クールタイム15%減少
▼6set
ダークネスマントル攻撃力30%増加、クールタイム25%減少
マナ暴走攻撃力増加率3%増加、マナ消耗増加率5%増加
▼9set
エレメンタルレインクールタイム12秒減少、大魔法球の大きさ20%増加、生成する魔法球個数8増加、攻撃力25%増加
マナ暴走攻撃力増加率5%増加、マナ消耗増加率8%増加

◆エレメンタルホールトセット
▼3set
暗転暗黒レベル6増加、クールタイム20%減少、暗黒持続時間1秒増加、攻撃力15%増加
▼6set
アイスクリスタルシャワー持続時間30%増加、氷柱個数30%増加、クールタイム10%減少
チェーンライトニング持続時間0.5秒増加、多段ヒット回数1増加、移すことができる回数2増加、クールタイム10%減少
▼9set
ライトニングウォールクールタイム30%減少、柱間隔20%増加、攻撃力20%増加
ダークネスマントルクールタイム30%減少、吸収範囲20%増加、攻撃力20%増加

◆エレメンタルボールエクスパンションセット
▼3set
連続発射の生成する魔法球の数1増加、発射間隔12%減少
属性発動攻撃力17%増加、火属性爆発範囲10%増加、水属性氷結確率1% 増加、闇属性呪い確率1%増加、光属性感電確率1%増加
▼6set
連続発射の生成する魔法球の数1増加、発射間隔15%減少
マジックキャノン攻撃力30%増加、爆発の大きさ30%増加、クールタイム1秒減少
属性発動爆発範囲10%増加
▼9set
連続発射の生成する魔法球の数2増加、発射間隔20%減少
エレメンタルレイン魔法球発射距離減少、生成する魔法球個数12個増加、クールタイム8秒減少
属性発動攻撃力20%増加、爆発範囲10%増加
エレメンタルシールド保護膜ダメージ減少量5%増加、水属性保護膜完全防御回数1増加

15アラド名無しさん:2012/03/28(水) 18:55:26 ID:0mwpaCKU0
3次クロニクルセット

◆ライトニングストームアビスセット
▼3set
チェーンライトニング多段ヒット数1増加、クールタイム15%減少
▼6set
チェーンライトニング多段ヒット数1増加、移すことができる回数2増加、クールタイム30%減少
ライトニングウォール攻撃力30%増加、クールタイム20%減少
▼9set
チェーンライトニング多段ヒット回数2増加
ライトニングウォール柱間隔30%増加、攻撃力60%増加、感電確率10%増加、無色キューブのかけら消費量1増加

◆アイスレインアビスセット
▼3set
クリスタルアタックの氷柱生成数1増加、クールタイム20%減少、キャスト速度30%増加
▼6set
クリスタルアタックの氷柱生成数1増加、クールタイム30%減少、キャスト速度30%増加
アイスクリスタルシャワー持続時間1秒増加、氷柱個数16増加
▼9set
クリスタルアタックの氷柱生成数2増加
アイスクリスタルシャワーの氷柱個数20増加、クールタイム30%減少、範囲25%増加

◆究極のエレメンタルマジシャンセット
▼3set
属性発動攻撃力22%増加
マナ暴走攻撃力増加率3%増加、マナ消耗増加量5%増加
▼6set
エレメンタルレインのジャンプの高さを大幅に減少、魔法球を投げる方向を変更、攻撃力40%増加、クールタイム20%減少、大魔法球の爆発の大きさ30%増加
マナ暴走攻撃力増加率5%増加、マナ消耗増加率8%増加
▼9set
コンセントレーションの魔法球を地面にぶつける回数1減少、攻撃力50%増加、クールタイム20%減少、最後の爆発範囲30%増加
エレメンタルストライク攻撃力40%増加、クールタイム20%減少、爆発範囲30%増加

16アラド名無しさん:2012/03/28(水) 18:56:55 ID:0mwpaCKU0
ユニーク、ボスユニークに追加されるスキル

オールドレイス
水大砲+2 金羅掌+1

インフィニット
雪花連槍+1 エレメンタルシールド+1 炎の盾+1

ピュアガーディアン
金羅掌+2 エレメンタルシールド+2
鬼雪火キャスト時、8%の確率で45秒間物理防御力600増加

ディスペライザー
氷白剣+2
攻撃時、8%の確率で敵をディスエンチャント

エインシェントスウェアー 炎の盾+1
氷白剣+1 金羅掌+1 アイスクリスタルシャワー+2

クライシスセプター
フレイムサークル+1 ライトニングウォール+1 鬼雪火+1
装着時、300px範囲内にいるパーティー員たちの知能増加オーラ発動

エレメンタルハーモニー
火/水/光/闇属性強化+8
エレメンタルシールド+2

エチェベリアの歌
アイスマン+2

ローカリストマジック
マナ暴走の持続時間5秒増加
マナ暴走の攻撃力増加率3%追加増加

結氷のスタッフ
水大砲+2
キャスト時、5%の確率で300px範囲内で最も近い敵にアイスニードル

火炎のスタッフ
炎の盾+2
キャスト時、5%の確率で300px範囲内で最も近い敵にメテオ発動

シャバンテの尻尾
水属性攻撃 水大砲+2 アイスクリスタルシャワー+1

フェルトシューの魔術の杖
鬼雪火+3
鬼雪火使用時、ボールローラー、ジャグラーのうちのいずれかを召喚

シルクハットの魔術の杖
連続発射+2
キャスト時、10%の確率で魔術カード発射

17アラド名無しさん:2012/03/28(水) 18:58:37 ID:0mwpaCKU0
エピックに追加されるスキル

ベキ:西の魔女の杖
マナ暴走+1 チェーンライトニング+1 暗転+1

イシリエンの深い根
水大砲+3 鬼雪火+3
キャスト時、5%確率で300px範囲内の中で一番近い敵にゴリデンの根を生成

おしゃべりウェリー
水大砲+2 鬼雪火+2
キャスト時、2%の確率でパーティーに7秒間無敵、ハイパーアーマー、カモフラージュバフを発動

契約の印章
金羅掌+2 エレメンタルシールド+2 マナ暴走+1 チェーンライトニング+1

怒ったおしゃべりウェリー
火属性強化+12
氷白剣発動時、6秒間精神力30、知能70増加
キャスト時、4%の確率でサンダーボルト発動

魔女の黄金スタッフ
火属性強化+6 マジックキャノン+1 マナ暴走+1
攻撃時、5%の確率でファイアエクスプロージョン発動
攻撃時、敵に12%の追加ダメージ

18アラド名無しさん:2012/03/28(水) 21:42:26 ID:Sodp1vKg0
ダークネスマントルとかいうのがホローみたいなのかな?
ちょいと動画見た感じ手数の多い魔法職って感じかな。
過剰持ったらレンジャーみたいに化ける..........わけねえよな。
エレマスから見るとあの手数はちょっと羨ましい。

19アラド名無しさん:2012/03/28(水) 21:52:14 ID:RIeI2R5M0
けどホローと比べちゃうと収束時間短いよね
拘束もウィールとシャワーの数秒だし

けど手数はあるからウマー

20アラド名無しさん:2012/03/28(水) 22:56:33 ID:XYgS38ug0
エレマスよりは形体使いやすいところが気に入った、作るのは最後にしてやる

21アラド名無しさん:2012/03/29(木) 04:09:02 ID:rz9/pfZIO
エレメンタルレインクール40秒だけど2万%ってスゲーな

22アラド名無しさん:2012/03/29(木) 06:15:34 ID:0mwpaCKU0
>>21
エレメンタルレインに関心を持った君にこの情報を与えよう
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16353492
動画の1分30秒に注目

数値だけみたら物凄く強いんだよね

23アラド名無しさん:2012/03/29(木) 08:17:50 ID:unquErmwO
色々な動画や配信見てるけど、エレメンタルレインが当たってるところを見たことがない。
むしろ使う人がほぼいない。つまり、ry

24アラド名無しさん:2012/03/29(木) 09:43:56 ID:rM3UOdQc0
なんだこの連続エネルギー波
DB的には負けフラグじゃん

25アラド名無しさん:2012/03/29(木) 10:13:25 ID:7T9fH2iQ0
ばばばばっ!! くくく、どうだ・・・ い、居ない!?  って事ですね、わかります

26アラド名無しさん:2012/03/29(木) 12:24:15 ID:chWwif5M0
おいやめr俺のエレボマの名前の競争率が高くなるだろうが!

27アラド名無しさん:2012/03/29(木) 14:28:27 ID:ZOJ/elw20
エレメンタルレインはクロニクルだかであった斜め下じゃなく低空で正面に投げるようにするやつ
あれがないと産廃だろうな…

28アラド名無しさん:2012/03/29(木) 15:22:52 ID:0mwpaCKU0
エレメンタルレインはエレマスのアストラルみたいに発動中マーカーで指定した場所に
集中砲火出来て、モーションがもっと速ければかなり強くなりそうなんだけどなぁ
浮遊しての攻撃時間が長すぎる上に攻撃がバラけ過ぎるのが残念

29アラド名無しさん:2012/03/29(木) 16:27:04 ID:JO2vzhSc0
エレメンタルレインをエレインって略させてもらうけど
エレインはでかい敵にはかなり有効だよね
というか使い勝手がまだ把握しきってない感じ?
SPどれだけカツカツになるんだろうね

30アラド名無しさん:2012/03/29(木) 16:46:57 ID:unquErmwO
全然有効じゃないよ。建物タイプにだけだよ。
HA移動してくる敵に使うと目もあてられなくなる。

31アラド名無しさん:2012/03/29(木) 17:17:21 ID:rM3UOdQc0
目も当てられないっつか足元でうろうろされてそれこそ「くくく、どうだ・・・ い、居ない!?」ってなるだろうな
ベジータごっこ用

32アラド名無しさん:2012/03/29(木) 17:59:22 ID:JO2vzhSc0
>>31
それはそれでおもしろいわw

33アラド名無しさん:2012/03/29(木) 18:05:48 ID:RIeI2R5M0
ダークネスマントル→クリスタルシャワーで足止めしてから
レイン使ったらどうだろうか
収束時間も氷結時間もあまりながくないけど…

34アラド名無しさん:2012/03/29(木) 18:11:29 ID:4UfM.dEM0
>>33
火属性弾出たら台無しやな

35アラド名無しさん:2012/03/29(木) 19:03:24 ID:ZOJ/elw20
>>33
それボスあたりにやってたの見たことあるけどすぐに逃げられてたよ

36アラド名無しさん:2012/03/29(木) 19:05:32 ID:i8qaWMKs0
エレメンタルレイン撃ってる時間を通常連打したほうがダメージ高いという
韓国でも色々模索されたが結論はゴミらしい

37アラド名無しさん:2012/03/29(木) 19:41:29 ID:unquErmwO
連続エネルギー弾じゃなく、どデカイ元気玉1発だったら良かったのに。

38アラド名無しさん:2012/03/29(木) 19:42:06 ID:rM3UOdQc0
喧嘩さんに拘束してもらってからばら撒くチンピラプレイとか

39アラド名無しさん:2012/03/29(木) 19:52:17 ID:rM3UOdQc0
いっそコンビで不動明王陣にあわせたら大方当たったりしないんかね
こんなの韓国でも試してるか

40アラド名無しさん:2012/03/29(木) 20:10:05 ID:4UfM.dEM0
エレボマも45スキルは実質無いに等しい感じか

41アラド名無しさん:2012/03/29(木) 20:23:20 ID:7T9fH2iQ0
実力あるのにフィニッシュが無いとか、どこのMハゲ王子様

けど連続エネルギー弾楽しそうだなあ。
ガンナーの通常攻撃に憧れてとりあえず45か覚醒までやって
そこで止まる人が続出するぐらい魅力的だ・・・・

42アラド名無しさん:2012/03/29(木) 20:40:09 ID:0mwpaCKU0
エレメンタルレインの連続発射は>>10にある属性発動の各攻撃力が適応されてるからダメージ事態は問題ないんだよね
各属性の特性も適応されるし

本来なら通常攻撃でもある属性発動で連続攻撃しながらのフィニッシュでの大ダメージを想定して作られたんだろうけど
肝心の連続発射が当てにくい為、低評価のスキルへとなったってとこだろうな
狙って攻撃出来たら一度に氷結、感電、呪いと複数の状態異常を掛けれるロマン溢れるスキルになってたろうに・・・

43アラド名無しさん:2012/03/29(木) 20:53:33 ID:ajjNo5e60
豆腐の鳩みたいにキャンセルしたら最後の一撃をすぐ出せるようにならないのかな?

44アラド名無しさん:2012/03/30(金) 01:39:56 ID:RIeI2R5M0
エレマスちゃんがライバル視しています。

45アラド名無しさん:2012/03/30(金) 02:47:13 ID:7cEQf.Zg0
†べジータさま†
は予約済みだからとらないでね?

46アラド名無しさん:2012/03/30(金) 06:14:07 ID:4UfM.dEM0
もー、エレ天思考はすぐエレボマ敵視するー

47アラド名無しさん:2012/03/30(金) 06:47:15 ID:0mwpaCKU0
同じエレメンタルと名の付いた職業ではあるがガンナーどころか格闘以上に違う、というか完全にメイジって名称だけの別職だからなぁ
韓国情報スレじゃ引き合いに出すこと自体間違いだっていう人もいたな

ちなみにDnFの男メイジのボイスでいえば氷結師のピアスオブアイス使用時の台詞がとてもとても某王子の台詞に似ていらっしゃる

48アラド名無しさん:2012/03/30(金) 08:10:03 ID:z8ug5rjY0
シーフみたいにcvを有名声優つかってくれないかなぁ

たとえば堀川りょうとかw

49アラド名無しさん:2012/03/30(金) 08:36:42 ID:unquErmwO
最近TVに出まくってる三ツ矢なんとかってのは

50アラド名無しさん:2012/03/30(金) 08:38:06 ID:unquErmwO
グレーゾーンはアベンジャーの方がいいか。
堀川ってのがベジータ?

51アラド名無しさん:2012/03/30(金) 09:04:24 ID:2gAMO//s0
シーフって声優誰なんですか?

52アラド名無しさん:2012/03/30(金) 09:20:23 ID:o5eTzcoA0
>>51
銀魂でお妙さんやっている人
ちなみにオンナーは狼と香辛料のホロだった希ガス

53アラド名無しさん:2012/03/30(金) 09:20:54 ID:0mwpaCKU0
>>48
女ガンナー&男格闘「・・・・」

>>51
雪野五月さん、銀魂のお妙や犬夜叉のかごめ、ひぐらしの園崎姉妹、フルメタの千鳥とかやってた人

男メイジにも日本人声優あてるとしたらどうなるんだろうなぁ、流石にメイジみたいな
カワイイ系(つまりはショタボイス)とかを採用されたらちょっとやる気なくしそうなだw

54アラド名無しさん:2012/03/30(金) 09:40:11 ID:0cr5zyoU0
>>53
キャラのイメージで言うと
HxHのキルア、ねぎマのネギ、P4の直人とかかなあ
いっそベジータそのものでもいい気がしてきた


もしくははっちゃけて
あの見てくれで若本大先生でもよいぞ

55アラド名無しさん:2012/03/30(金) 09:54:54 ID:unquErmwO
45スキルを神谷明のアタタタタ!タァーッ!で再生したい。

56アラド名無しさん:2012/03/30(金) 10:51:44 ID:eVobnUTs0
アラドの日本声優は全員実力あるのに韓国発音()というリクエストで撃沈してたからあまり期待しないほうがいい

57アラド名無しさん:2012/03/30(金) 11:58:09 ID:chWwif5M0
本スレでも言ってる人がいたけど女性プレイヤー狙いでグリリバ辺り持ってきそうだ

58アラド名無しさん:2012/03/30(金) 14:24:12 ID:lO5qK2CEO
もういっそのこと若本にしてくれ

59アラド名無しさん:2012/03/30(金) 14:25:37 ID:7cEQf.Zg0
>>53
街ってゲームで実写でヒロイン刑事役で出演してた事も忘れるな!

60アラド名無しさん:2012/03/30(金) 14:40:41 ID:4duf8t7I0
>>58
「ブゥウゥウウルルルァァアアアア!!」とか
「全力のエレメンタルレインだぁ!避ければアラド大陸がフットブゥ!!」とかか

61アラド名無しさん:2012/03/30(金) 14:53:02 ID:JO2vzhSc0
でも正直だれでもいいよね

62アラド名無しさん:2012/03/30(金) 15:00:19 ID:eVobnUTs0
まぁどうせ差し替えますからね

63アラド名無しさん:2012/03/30(金) 16:58:46 ID:7cEQf.Zg0
やっぱメルブラの七夜の声に差し替えるのが一番いいと思うんだよ

64アラド名無しさん:2012/03/30(金) 18:30:25 ID:0mwpaCKU0
日本人声優で吹き替えして25日に実装するとしたら、再来週かその次の週辺りに声優発表あるだろうな

65アラド名無しさん:2012/03/31(土) 00:50:53 ID:DjUrcXB20
もう俺の声でいいよ
そうすればケンカもなくなって平和になる

66アラド名無しさん:2012/03/31(土) 02:39:01 ID:7T9fH2iQ0
なるほど、誰もいなくなればケンカしようが無いもんな

67アラド名無しさん:2012/03/31(土) 12:24:31 ID:sc97dMsM0
革新で差し替えできなくなるとかなんとか

68アラド名無しさん:2012/03/31(土) 18:08:44 ID:AmotS2Lo0
CVは緑川光か保志総一朗がイイナー

69アラド名無しさん:2012/03/31(土) 23:59:18 ID:RIeI2R5M0
エレボマスレかとおもったら声優スレだったでおじゃる

70アラド名無しさん:2012/04/01(日) 01:07:06 ID:qWRqI8Nc0
声優なんぞ誰でもいいわ

71アラド名無しさん:2012/04/01(日) 01:49:56 ID:Fd1jVlqk0
キモスレ

72アラド名無しさん:2012/04/01(日) 04:03:22 ID:S9UcMXVY0
こんなんだから声優ファン全員がキモオタだと思われるんだブヒ・・・
やめてほしいわぁ

73アラド名無しさん:2012/04/01(日) 05:49:36 ID:W4fzGy/o0
話題が思いつかないのは仕方がないが
だからといって関係ない話を持ち込まないでくれ・・・

74アラド名無しさん:2012/04/01(日) 18:14:50 ID:ONJLzVp20
日本独自要素でCV変えられるようになるんじゃないか、当然課金

75アラド名無しさん:2012/04/01(日) 20:23:32 ID:EpfRBQ7Q0
エレメンタルマーボ に見えた

76アラド名無しさん:2012/04/01(日) 20:45:34 ID:95tuv/uw0
氷ケツ師は割と盛り上がってる気がするがこちらは特に何もないな

77アラド名無しさん:2012/04/01(日) 21:17:19 ID:rM3UOdQc0
レス数かわんねーだろw

78アラド名無しさん:2012/04/01(日) 21:24:40 ID:W6s7w2UA0
手数のお陰で持続火力はあるかもしれんが瞬間火力は皆無
45スキルが使い物にならない
強職なら人は集まりそうだがキャラ愛で育てるんじゃあまり人気でなさそう

79アラド名無しさん:2012/04/01(日) 23:39:30 ID:RIeI2R5M0
氷結師も微妙なんだよな…

80アラド名無しさん:2012/04/02(月) 02:27:42 ID:Q09D1lwI0
9セット揃ってる動画とか無いし韓国でも育ちきって無い職が
異例の速さで来たから情報が少なくて話す事も無い
準備してる人も少ないだろうし、F鯖解禁したらもうちょい集まってくるんじゃないか?

個人的には某配信の男メイジ見てwktkが止まらないんだが〜

81アラド名無しさん:2012/04/02(月) 03:01:37 ID:mSTEVC8.0
男メイジはいきなりすぎてアベショックから立ち直れてない人が多いと思う

82アラド名無しさん:2012/04/02(月) 03:06:03 ID:SYdb1lj20
シラン・ガーナ
楽しめる人だけでやればええじゃん

83アラド名無しさん:2012/04/02(月) 09:22:54 ID:hR6eb6lU0
キャラスロ増えるだろうし、それが嬉しいわ

84アラド名無しさん:2012/04/02(月) 15:32:14 ID:Bna.DRC.0
ていうかエレボマのマナの暴走ってクールが持続よりめちゃくちゃ短いけど、重なるの?
それとも上書き?上書きならローカリが微妙になりそう

85アラド名無しさん:2012/04/02(月) 19:52:41 ID:gFbWQ72k0
もちろん重複はしません

86アラド名無しさん:2012/04/03(火) 02:49:42 ID:3taekiWU0
男メイジてショータイムあるんですか?

87アラド名無しさん:2012/04/03(火) 14:26:01 ID:aQGZ14Ng0
補助は男用の心臓出たら買うとして魔法石は何がいいんだろ?
属性強化弱体もあるし悩むわぁ

え、融和石?HAHAHAご冗談を

88アラド名無しさん:2012/04/03(火) 15:22:54 ID:Jt/n5yDA0
複合属性魔法石でイナフ

89アラド名無しさん:2012/04/03(火) 22:52:54 ID:unquErmwO
>>84
重複しないからローカリは微妙。
70紫かクロニクル武器が主流。

90アラド名無しさん:2012/04/03(火) 23:34:50 ID:0mwpaCKU0
ローカリはマナ暴走の持続増加は微妙だが、攻撃力増加の追加増加がどう影響するかろうなぁ
最終武器という意味でだとやはり黄金の魔女スタッフだろうけど、現実的には70紫かクロ武器だろうね

融合した精霊の涙は全属性強化だけどその代わり他の単属性強化の魔法石より
属性強化値が低いみたいね、情報スレ遡って探してきた

◆下級 紫 全属性強化値+8
ttp://bbs.gamechosun.co.kr/wlwl_upload/dataroom/df/2011/09/986644_1317216814.jpg
◆中級 桃 全属性強化+24
ttp://bbs.gamechosun.co.kr/wlwl_upload/dataroom/df/2011/09/661454_1317279866.jpg
◆上級 エピ 全属性強化+36
ttp://bbs.gamechosun.co.kr/wlwl_upload/dataroom/df/2011/10/588727_1317639464.jpg

等級のところの文字が全部同じなので恐らく最上級での補正
覚醒パッシブのエレメンタルチェーンの属性増加がいまいちわからないけど、これが属性強化だった場合かなり相性よさそう
本家の方では全属性強化の宝珠がイベントで貰えたらしいけどこっちでもやってくれんかな

91アラド名無しさん:2012/04/04(水) 00:15:11 ID:Jt/n5yDA0
属性強化であってるM振り安定の強スキルと評判ですよ

92アラド名無しさん:2012/04/04(水) 00:19:22 ID:Jt/n5yDA0
追記で持続は一律10秒で発動条件が重なれば持続は更新
slv*4ずつ属性強化値は増えます
覚醒Aと45Qを使うと全属性に強化が乗る

93アラド名無しさん:2012/04/04(水) 12:53:10 ID:unquErmwO
しかし覚醒Aと45Qは糞という・・・

94アラド名無しさん:2012/04/04(水) 12:59:35 ID:OyWQNLas0
覚醒Aはそんなに弱くないぞ

95アラド名無しさん:2012/04/04(水) 14:07:13 ID:0mwpaCKU0
>>91-92
覚醒パッシブのはやはり属性強化だったか、ありがとう
ならやはり単属性強化の魔法石より融合した魔法石の方がよさそうだなぁ

覚醒アクティブは動作が長いから時間対比ダメージの効率(でいいのかな?)でいえば悪い方かもしれないけど
広範囲、多段ヒット、フィニッシュは属性発動で選択した属性=好きな属性でのフィニッシュを選べる
で悪くないと思う、覚醒パッシブ等で全属性が同時強化されるから威力も全体的にあがるだろうし

エレメンタルレインの方はまぁ、、、仕方がない

96アラド名無しさん:2012/04/04(水) 14:16:23 ID:MzoaGmW60
覚醒Aって多段ヒットなのか!
動画だと単体相手に1HITしかしてないと思ったが

97アラド名無しさん:2012/04/04(水) 14:28:04 ID:unquErmwO
ソウルの墓石と一緒じゃね。
大型の敵には多弾Hit、小型の敵には単発Hit。

98アラド名無しさん:2012/04/04(水) 15:07:23 ID:0mwpaCKU0
一般的なサイズの相手にもそれなりに当たる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16716484
画質がちと悪いけど西部Kのボスで覚醒使用
ボッティのHP9ゲージから覚醒だけで削りきってるから当たれば高火力

ヒット判定は各属性毎に前方に弧を描く感じに4回爆発しての4ヒット、ただし爆発一つ一つが判定広い
ただしフィニッシュは他より大きな爆発とあるのでヒット数が多いか、判定が更に広くなるか、または両方
まぁ%職での唯一の固定スキルだからM取るかどうかは好みになると思う

99アラド名無しさん:2012/04/04(水) 15:31:17 ID:Jt/n5yDA0
EXA追加された今じゃコンセント投げとけみたいな風潮である
覚醒AはP発動用のバフスキルと化した・・・カワイソス

100アラド名無しさん:2012/04/04(水) 20:26:17 ID:0k54Nmx20
この職スピみたいに
2次クロ3次クロスイッチで劇的にかわる職なのかの
それならやりがいがアルンダガー

101アラド名無しさん:2012/04/04(水) 21:45:52 ID:Bna.DRC.0
エレボマやりたいけどお金ないからエレ子の装備使い分けるしか…
エレハモでも、14いってれば別に使い続けていいよね…旧異界までなら許してくれるよね…

102アラド名無しさん:2012/04/04(水) 23:23:28 ID:dTUxIQ5k0
むしろ新異界こそ強化値ハッピーな仕様だと思うが

103アラド名無しさん:2012/04/04(水) 23:24:53 ID:Jt/n5yDA0
だが55桃じゃ抗魔値的に致命傷

104アラド名無しさん:2012/04/04(水) 23:52:17 ID:Bna.DRC.0
>>103
そうなのよ…
コウマが乙るから…orz

105アラド名無しさん:2012/04/05(木) 02:03:00 ID:rySfW2gY0
60エピミカエラ補助を取りなさい

106アラド名無しさん:2012/04/06(金) 02:04:18 ID:s8r5mIRkO
新年称号、たちゅまるペンギン、レミディアに三次防具アクセなら55桃でもなんとかなるんじゃない?
どうしても足りなきゃテイダもある
集まるまでは二次改11でも新異界Mぐらいまでは行けなくないしね

107アラド名無しさん:2012/04/06(金) 03:52:55 ID:0mwpaCKU0
エレハモにも何気に全属性強化+があるからエレボマの覚醒パッシブとは相性いいからね
抗魔だけで考えると錬金アクセも候補にあがるけど、クロニクルの能力潰してまでとなると微妙だし
>>106が挙げたやり方が多分一番いいと思うよ

異界といえばエレボムはどのスキルが化けるのかなぁ、やはり通常でもある属性発動だろうか
氷結師スレの方じゃ3次クロ9セットで全方位ピアスオブアイスの動画あったけど
ああいう目に見えて変わるスキルがコッチにもあるとやり甲斐があるんだがなぁ

108アラド名無しさん:2012/04/06(金) 09:04:28 ID:FZ8jS/7I0
セットで伸びる連続弾にロマンがあるな

109アラド名無しさん:2012/04/06(金) 10:20:56 ID:Jt/n5yDA0
狙うはエレメンタルボール6セット+究極マジシャン3セットかな・・・

110アラド名無しさん:2012/04/06(金) 11:51:11 ID:G7bqKijs0
早くグミ弾うちてーなー
ノイア3でベジータプレイしたいいいいいいいいいいい

111アラド名無しさん:2012/04/06(金) 11:56:16 ID:unquErmwO
アダダダダダ!
オラオラオラオラッー!

112アラド名無しさん:2012/04/06(金) 17:15:36 ID:unquErmwO
氷結師と同じで3次の9セットには夢があるぜよ。
ライトニングストームアビス9セットは、光壁と光鎖がそれぞれ3倍ぐらい強くなるな。
アイスレインアビス9セットは、水晶アタックと水晶シャワーがそれぞれ3倍ぐらい強くなるな。
そして何故か、火系列と闇系列の3次セットはない・・・

113アラド名無しさん:2012/04/06(金) 17:25:48 ID:s8r5mIRkO
連続発射や属性発動以外のスキルでメインになりそうなのは光みたいだし、火闇なくても良いんじゃない?
マントルはホローにくらべて微妙だしファイアロードやクリスタルレインは学者の中級レベルのスキルに見える
ライトニングの硬直やチェインの拘束力はいいなって思うな

114アラド名無しさん:2012/04/08(日) 01:28:43 ID:S361jRrM0
出ていたら申し訳ない。ララミスって適応されるのかな?
ララミスの説明には物理攻撃時ってなってるんだが、男メイジ全般通常攻撃が魔法弾だろ・・・?適応されるかスゲー気になる

115アラド名無しさん:2012/04/08(日) 01:48:43 ID:0mwpaCKU0
何故魔法弾と分かって魔法攻撃と認識できない、というか通常攻撃自体は大した火力じゃないよ
属性発動で通常攻撃を変化させてるから火力があるって多用してるだけだから
どっちにしろ魔法攻撃だからララミスは効果発動しないよ

しかし改めてスキル見直すとエレボマも氷結師も共通含めて物理スキルがほぼないんだよな
金羅掌が共通投げスキルだからコレが唯一の物理スキルなのかもそういう意味でも新しい職だな

116アラド名無しさん:2012/04/08(日) 06:10:42 ID:unquErmwO
>>115
アベンジャーも通常攻撃が魔法攻撃だぜ。

117アラド名無しさん:2012/04/08(日) 14:05:55 ID:rmoPfb0k0
普通にエルルンつければいいやろが

118アラド名無しさん:2012/04/08(日) 15:13:23 ID:s8r5mIRkO
凍結で敵を拘束する氷結師と違って、微設置スキルと通常連射がメインだからカウンター取りやすそうだしフラックって選択肢もあるだろ

119アラド名無しさん:2012/04/08(日) 15:52:16 ID:0mwpaCKU0
ニコに新しい動画あがってたので
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17485779
どうやら本家ユーザーの人がテスト兼ねての投稿らしい
覚醒発動中状態異常かからないみたいね
そしてエレメンタルシールド(光)の被ダメ時敵硬直が予想以上に長い

120アラド名無しさん:2012/04/08(日) 16:10:12 ID:RIeI2R5M0
硬直長いね
でも光はチェーンが微妙なんだよな…

121アラド名無しさん:2012/04/08(日) 16:47:31 ID:EKQErZmk0
>>116
なにさらっと嘘教えてんの

122アラド名無しさん:2012/04/08(日) 17:34:26 ID:Jt/n5yDA0
>>121
嘘じゃないぞ・・・
鎌マスタリーを取ると通常攻撃が魔法依存になる

123アラド名無しさん:2012/04/08(日) 20:34:44 ID:V3fXw0760
>>121
消えろ。邪魔だ。

124アラド名無しさん:2012/04/08(日) 21:17:51 ID:5t9B06Bk0
バフ多くてめんどくさそうですねぇ
ただ、銃とかストとかとちがって火力出すには装備以外にPSも必要そうでやりがいはありそうかなー
まあシーフ実装よりはわくわくしないけどなぁ 装備が既存の流用できちゃうってのがなぁ

125アラド名無しさん:2012/04/08(日) 23:35:16 ID:RIeI2R5M0
エレボマはクロニクル装備で化けたりしないのかな

126アラド名無しさん:2012/04/09(月) 00:41:22 ID:mvTex7Is0
はやくやりたい

127114:2012/04/09(月) 01:26:26 ID:S361jRrM0
>>115-118
情報サンクス。どちらも捨てがたいって事ですよねぇ・・・
もう少し韓国情報みて勉強してみます!

128アラド名無しさん:2012/04/09(月) 11:34:52 ID:chWwif5M0
魔法弾の連射ってやっぱり通常攻撃みたいにボタン連打なのかな?

129アラド名無しさん:2012/04/09(月) 12:11:38 ID:Jt/n5yDA0
連続発射というスキルがある

130アラド名無しさん:2012/04/09(月) 12:13:38 ID:AmotS2Lo0
ぶんぶんぶん、と両手で投げてるのが通常。
ボボボボッと片手で投げるのが連続発射。

属性強化何にするべ・・・。なまじ色んな事出来るから悩むぜぇ。
とりあえずテラコタとロイヤルリングに+6程度のもんでも張りたいんだが。火でいいかなー。安いし。

131アラド名無しさん:2012/04/09(月) 12:32:05 ID:chWwif5M0
>>129>>130
即レスありがとう。すっきりしたぜ

132アラド名無しさん:2012/04/09(月) 12:57:01 ID:0mwpaCKU0
アクセの付与は主力になるスキル、もしくは属性発動で決めるかなぁ
>>119の動画みたいに属性発動の感電も利用するなら光強化とかもアリだし、覚醒パッシブが優秀だからどれも満遍なくあげれたらいいんだけどね
魔法石の方は後に全属性強化の融合した精霊の涙が出るからそれを狙ってみようとおもってる、かなり無謀な賭けでだけど・・・w
DnFでは全属性強化の宝珠をイベントで出してたらしいが、コッチでも出してくれないだろうか

133アラド名無しさん:2012/04/09(月) 17:45:56 ID:nIrnTgXA0
通常と連続発射メインでいくなら、ロッド+3次属性発動+形体感電+硬直度付与とかどうなんかな

134アラド名無しさん:2012/04/09(月) 19:12:19 ID:unquErmwO
色々なしな気がする

135アラド名無しさん:2012/04/09(月) 19:21:14 ID:Jt/n5yDA0
属性発動通常をメインにするならロッドもあり
けど、硬直付与するくらいなら普通に光強化貼って光メインでいけばいいんじゃないか・・・

136アラド名無しさん:2012/04/09(月) 21:22:45 ID:s8r5mIRkO
某配信で三次異界の大地のローグを硬直だけで拘束してる動画とか見せてくれたぞ
火力を削る代わりに拘束枠として生きるなら完全に無しとは言い切れないんじゃないだろうか?
それだけ光属性の硬直は効果が高いのかも?

あまり火力を求めてやれる職じゃないし男メイジは

137アラド名無しさん:2012/04/09(月) 21:28:42 ID:ZNl8CnfI0
バフもデバフもなく拘束、集敵もできないため火力職にならざるを得ない
%職だし武器さえ強ければなんとかなりそうだからいいよな。これで固定職だったら・・・

138アラド名無しさん:2012/04/09(月) 21:59:09 ID:iklYs0FU0
広範囲スキルが多いから警備が捗りそうだよね
まぁだったら私は学者使うけど

139アラド名無しさん:2012/04/10(火) 01:25:32 ID:AmotS2Lo0
うーん、強化は光が有望かなぁ。
属性発動主力なら光で、大技主体なら闇?
以下大雑把な主観。
火は属性発動の攻撃力だけはトップ。火道はクール短くて雑魚の群れ処理によさそう。
サークルはかっこいい。3次オーラで化けるかな?(緑が回転数+)
水は氷結ちゃんに譲る。属性発動攻撃力最弱。ICレインはクールの割りにダメージが多い感。
闇はどちらも使いやすそう。属性発動が唯一貫通で威力3位。シールドは鈍化。
光は壁も鎖もどっちもモーション長いのがネック。鎖のCT25秒は長すぎる・・。
属性発動は2位。手数があり感電が○。シールドの硬直が長い。

140アラド名無しさん:2012/04/10(火) 08:33:03 ID:5wGJ4ETg0
エレメンタルシールドの性能なら水が一番良さそう。
鈍化や硬直はBOSSには対して効果なさそうだしなぁ

141アラド名無しさん:2012/04/10(火) 13:46:21 ID:YEcM3hrk0
アベ用に新年青称号用意してたけど
こいつに流用しちまうか悩むなー

ちなみにマントルって集敵じゃないのん?
一カ所に集めて とか書いてあるんだが…

水闇にして
マントル集めからのクリスタルとか
暗転してから安全にシャワーとか
考えてるんだけど難しいのかな

142アラド名無しさん:2012/04/10(火) 13:54:00 ID:JO2vzhSc0
なんにせよ動画がほしい
超火力じゃなくて適正密封程度の物で

143アラド名無しさん:2012/04/10(火) 14:06:34 ID:SCPNmdrgO
氷結は108がいいみたいだけど結局ボマーは武器何がいいんですか?

144アラド名無しさん:2012/04/10(火) 14:35:54 ID:unquErmwO
氷結に108精霊は意味ないよ。オプションが悪いし恩恵低杉。
氷結は3次武器の極限水柱かピアスの赤緑。

エレボマもローカリのオプション悪いし、3次武器の属性発動赤+連続発射青。
そんでエレボマも氷結もエピック狙って行く〜。

145アラド名無しさん:2012/04/10(火) 14:36:59 ID:0mwpaCKU0
マントルは集敵性能は一応あるけどホローみたいに持続はせず一時的に集める程度
>>22に張った動画の3分50秒で使ってるところを見れば分かりやすいかな
発動→0.5秒くらいして鈍化→集敵→攻撃の順に判定動作ってところだね

146アラド名無しさん:2012/04/10(火) 14:39:30 ID:s8r5mIRkO
過剰は最低条件として
購入可能な最強武器はローカリストっぽい(108とくらべたらかなり安いからオススメ)
現存する最終武器は黄金魔女杖、コスパで選ぶなら三次クロニクル武器

黄金魔女持ってボール6究極3セット、後は好みの桃で完成か?

147アラド名無しさん:2012/04/10(火) 14:43:52 ID:JO2vzhSc0
エピ装備までの繋ぎだしな!

148アラド名無しさん:2012/04/10(火) 14:48:49 ID:unquErmwO
>>146
連続発射特化を目指してるっぽいのに、何故ローカリw
連続発射特化なら、3次武器の属性発動赤+連続発射青が一番恩恵高いやろ。

149アラド名無しさん:2012/04/10(火) 14:49:03 ID:6XDgefNE0
三次クロ武器強化するくらいならローカリを選ぶぜ

150アラド名無しさん:2012/04/10(火) 14:52:19 ID:Jt/n5yDA0
マントルは持続中にどんどん吸引範囲が広がっていく
円形のオーラで包まれたらHAや移動速度が相当速くない限り脱出は難しい
維持時間が長いのでウォールやシャワーを重ねるのが基本
ただキャスト終了してからも詠唱体勢みたいな無防備な状態があって、ここで攻撃されてもスキルが潰れてしまう

151アラド名無しさん:2012/04/10(火) 14:55:36 ID:s8r5mIRkO
>>148
文章をよく読んで、おれはローカリを購入可能な最強武器としか言ってないw

厳密に言えば次元のかけらで三次武器も買えなくはないがね…

152アラド名無しさん:2012/04/10(火) 14:55:58 ID:unquErmwO
エレボマは連続発射特化が人気だから、その3次武器が人気とSSSG。
氷結も極限水柱特化かピアスオブアイスセットが人気だから、その3次武器が人気とSSSG。
お金ある人は繋ぎにローカリや108精霊の過剰を使うかもしれんが俺には勿体ないな・・・。

153アラド名無しさん:2012/04/10(火) 15:06:35 ID:0mwpaCKU0
SSSGってなんだ?FAみたいな略称か?
というかココはエレボマスレなんだから氷結師の話まで持ち込んでこなくてもいいよ
向こうのスレでやってくれ
あと現状存在しないクロニクルなんかより今入手可能なのを事前に用意しといてもいいじゃん
不要になったら売るなりキリに突っ込むなりすればいいんだし

154アラド名無しさん:2012/04/10(火) 16:58:35 ID:chWwif5M0
Super
Saiyazin
Surii
Gyarikkuhou

うん、無理矢理なのは判ってる

155アラド名無しさん:2012/04/10(火) 17:21:35 ID:AmotS2Lo0
えっ?なになに?意味が判らなかったからもう1回言ってみて?

156アラド名無しさん:2012/04/10(火) 21:07:03 ID:4UfM.dEM0
Sすう
Sせみ
Sさん
Gがー

か?

157アラド名無しさん:2012/04/10(火) 21:34:17 ID:cKGbe1Os0
スウセミサンガースウセミサンガー
亜種にヴィオセミサンガー(故)

158アラド名無しさん:2012/04/10(火) 22:30:38 ID:4UfM.dEM0
明日のメンテでいよいよテストサーバかなぁ

159アラド名無しさん:2012/04/10(火) 22:39:19 ID:4UfM.dEM0
あ、木曜に延期されたのね

160アラド名無しさん:2012/04/11(水) 22:13:54 ID:RIeI2R5M0
エレボマってオズマのギミック飛ばせないのかな
ライトニングウォールとか・・

161アラド名無しさん:2012/04/11(水) 23:49:54 ID:0mwpaCKU0
ライトニングウォールは強制硬直みたいなのもあるからギミック飛ばしに使えそうなんだけどね
前にニコにあがってた極限動画の人が西武HARDの動画登録してたから見たら
「ライトニングウォールは通常Dでは詐欺的な強さだけど、異界Dでは余り役に立たないから今は取ってない」
て言ってるんだよね。実際どうなんだろうなぁ
取りあえずその動画リンク貼り
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17516145

162アラド名無しさん:2012/04/12(木) 00:12:50 ID:4duf8t7I0
2付与できようが過剰じゃなきゃ意味ない
自分で過剰作れるような運はない
桃過剰一択

163アラド名無しさん:2012/04/12(木) 01:01:25 ID:V3fXw0760
>>162
運なさすぎだろw

164アラド名無しさん:2012/04/12(木) 01:03:10 ID:OaZjHyKU0
自職エピがキャラ逆のときに出るような運のない俺でも
+12までなら結構いけてるぞ

165アラド名無しさん:2012/04/12(木) 01:52:15 ID:rM3UOdQc0
エピが出る時点で結構運いいと思うべき

166アラド名無しさん:2012/04/12(木) 17:03:23 ID:ovHeNrPo0
やっべーーーーーー
エレボマ強すぎワロタなんだが

167アラド名無しさん:2012/04/12(木) 19:46:49 ID:b1aQjnUQ0
通常攻撃がひどいよなw連続弾画楽しみだぜ

168アラド名無しさん:2012/04/12(木) 20:09:33 ID:dTUxIQ5k0
ほwwwwwwwwしwwwwwwwwww

169アラド名無しさん:2012/04/12(木) 20:43:27 ID:JO2vzhSc0
光通常強すぎないか

170アラド名無しさん:2012/04/12(木) 21:12:29 ID:2/0xs9NM0
SNKのかくげにでてくる
うぉるふがんぐくらうざーさんのブリッツボール
ぎーすはわーどさんのれっぷうけんしっぷうけん
ハゲの悪役の火がばーっとでる奴
思い出したは

171アラド名無しさん:2012/04/12(木) 21:22:18 ID:Jt/n5yDA0
クリスタルアタックの産廃っぷりに吹く
アイス領域の前提でも躊躇するレベル

172アラド名無しさん:2012/04/12(木) 22:52:21 ID:I6F8NL3.0
ttp://asps.bokunenjin.com/a/#MEm

173アラド名無しさん:2012/04/12(木) 23:18:16 ID:2/0xs9NM0
Q技全部微妙・・・

174アラド名無しさん:2012/04/12(木) 23:25:47 ID:V3fXw0760
連続発射が強すぎるw

175アラド名無しさん:2012/04/12(木) 23:42:25 ID:Y7rnUJpg0
クソ強い連続発射がクロニクルで更に強化されるからな
これはヤバイ

176アラド名無しさん:2012/04/12(木) 23:55:12 ID:hvvdnOSY0
連続発射ゲー他のスキルはオマケ

177アラド名無しさん:2012/04/13(金) 00:51:12 ID:OpaBaOqw0
Lv50になったけど覚醒実装はされてないね
まあ覚醒まであったらびっくりだわな〜
あと3次クロでエレボマと氷結の装備があったからエレマスとかとは別枠みたい

178アラド名無しさん:2012/04/13(金) 00:55:37 ID:hvvdnOSY0
共通点がメイジってだけで他は完全に別キャラだよね

179アラド名無しさん:2012/04/13(金) 01:27:49 ID:MzoaGmW60
なんか成仏とかいうスキルを通常代わりに使ってる職を彷彿と・・・

180アラド名無しさん:2012/04/13(金) 01:35:26 ID:JO2vzhSc0
エレインちゃんと強いじゃないか

181アラド名無しさん:2012/04/13(金) 01:41:31 ID:TPMuSR720
豆腐さん並の火力職ということかいな?

182アラド名無しさん:2012/04/13(金) 02:04:03 ID:Jt/n5yDA0
射程短いのにHAでぶっぱするスキルあるからハンターとかにボッコボコにされる
高威力だから大抵吹き飛ばせるんだが、スタックがやけに目立つな・・・

183アラド名無しさん:2012/04/13(金) 02:05:03 ID:RIeI2R5M0
炎の盾貫通力高いから序盤がすごく強い

184アラド名無しさん:2012/04/13(金) 02:13:43 ID:zC.g2jxE0
投技がなぜかかなり強いから序盤楽チン
ベヒモあたりでも普通に使える

185アラド名無しさん:2012/04/13(金) 04:49:17 ID:V3fXw0760
連続発射強すぎワロタ状態。Kボスが通常c連続発射で死ぬとか・・・

186アラド名無しさん:2012/04/13(金) 04:57:51 ID:OFqWWPwo0
カーテンはともかくダークネスマントルは強いと思うが
なかなかいい集敵力だし

187アラド名無しさん:2012/04/13(金) 05:37:38 ID:CeavM6Gc0
アバも強化もないけどダンジョン攻略はかなりサクサクでストレスないな

投げスキルも高速で使いやすいし本鯖に実装されたら化けそうだ

188アラド名無しさん:2012/04/13(金) 06:16:40 ID:4UfM.dEM0
通常攻撃の振ってる手元の所にかなりの押し出し効果もあるんだね

189アラド名無しさん:2012/04/13(金) 06:17:25 ID:fmpgM/Pg0
まだ俺はやってないけど動画とか見た感じ評判はかなりよさそうだな。
手数の多い%職なら大化けしそうだ。後はシャープで魔クリがあがるように.......なるわけねえか。

190アラド名無しさん:2012/04/13(金) 08:34:42 ID:YEcM3hrk0
氷結はスキル使用感とか出てるけど
エレボンちゃんの各スキル使用感とか誰か書いてくれませんか

テス鯖入れないんだよおおお

191アラド名無しさん:2012/04/13(金) 08:58:40 ID:eA.dpKQU0
連続発射さえあればどうにでもなるなこれ

192アラド名無しさん:2012/04/13(金) 11:34:01 ID:unquErmwO
連続発射Mcと属性発動Mあれば他はどうでもいいレベル。

193アラド名無しさん:2012/04/13(金) 11:53:39 ID:t0Yc6.8Q0
>>190
OK、主観入りで細かく行こうか

一般
通常→魔法弾。慣れるまで変。壊せない障害物も飛び越えて飛んでく

ウィンドストライク→アッパー系。前方に判定広い、あまり高く浮かない

投げ→掴む範囲が思ったより広い、結構遠くに放り投げられる

テレポート→移動距離は○。発動は思ったより遅く緊急回避には向かない

連続発射→通常で出る魔法弾が5連ででるキャンセル可
(転職前)微妙、これが主力か→(転職後)属性発動が便利でD攻略の主軸

炎の盾→貫通する丸い輪を前に射出タメ可、遠距離防御スキルらしい
障害物を壊したり、敵がワラワラきたときに貫通するスキルが助かる。
低めにも判定有って倒れた敵にもあたる。クール5秒

ウォーターキャノン→GBLのタコが出す粘液みたいなのを射出、Lvあげるとでかくなる
貫通しないから使わなかった、キャノン系で%が1番低い。クール2秒

鬼雪火→自分で射出できるシーフ系のボーンシールド的な
特に通常Dでは要らない候補筆頭?

氷白剣→上下にもそれなりの判定の広さ。発動早い
%悪くないが、投げで十分な気も

マジックキャノン→ウォーターキャノン的なスキル。貫通無し
転職前は微妙。キャノン系で一番%高い。クール5秒

不死→15秒ダメージ50%増幅。回復系不可、回復モード中以外死なない
通常Dでほぼコイン使わない

194アラド名無しさん:2012/04/13(金) 12:09:11 ID:OlnVXaWQ0
>>193
テストできないから聞きたいのだけど
炎の盾→チリングみたいに遠距離攻撃防げる
不死→回復モード終わったら再度これが発動して復活できる

って認識でok?

195アラド名無しさん:2012/04/13(金) 12:13:08 ID:U/M9xpQY0
チリングみたいに無効化ではなくて単にダメージ減少ってだけだね

196アラド名無しさん:2012/04/13(金) 12:27:30 ID:Jt/n5yDA0
ベリドのスキルみたいな感じで円形の炎を維持できる
ぶっちゃけ盾としては使わない

197アラド名無しさん:2012/04/13(金) 12:49:31 ID:t0Yc6.8Q0
転職

属性発動→持続360秒、クール8秒
M振りだな。属性好きに換えれるし威力あがるし
火は高%、水は氷結、闇は呪い、光は感電(状態異常はLv50で54、8.9%)

エレメンタルシールド→クール40秒。持続30秒
ダメージ減少量は低いので、水の完全防御はよさげだけどあとは近接攻撃被撃時

ファイアロード→魔法球くらいの低ダメ7発が前方に2回
キャスト長い。上下狭い。浮くFW

クリスタルアタック→氷柱落ちてくる
あたるまで無防備、当たっても強くはない。落ちる位置は自分のちょっと前。アイス領域の前提

マナバースト→攻撃力増加。MP消費増加
要るとおもうけど、F鯖ではMPカツカツだし

チェーンライトニング→EMM軌道でちょっと時をとめるアレ
魔法球火くらいの%を4発。持続1。2秒ほどLvあげると巻き込む数が増える
ちょっとだけ時がとまる。HA

ダークチェンジ→発動早い。画面全体に暗黒
Q技に次いで単発では高火力。HA

フレームサークル→ダークチェンジの火版。即発動
総%ではダークチェンジよりちょっと上。転職後、唯一キャンセル有り

アイス領域→氷柱40個範囲内に落とす
氷結Lv+2.低%。キャスト短く。発動後動けるので使いやすい

以下Q技

ダークネスマントル→鈍化させながら集める、いや吸収
鈍化Lv+2.高%。スッっと吸い込まれていく。クール20秒
あげると吸収範囲が微妙に増える(表記がpxでなく%)

ライトニングウォール→硬直壁を前方に
感電Lv+3。すっごい先までとんでく。気持ちいい。クール20秒
スキルLvあげると感電確率が少しと、状態異常Lvと適正の差が広がる

エレメンタルレイン→魔法球20個とでっかい魔法球1発
地上発動。つまり高度調整不可。浮いた的、浮いてるときのみHA。クール40秒
火力だけみるとありかも・・・いや

%だけみると高%スキルも連続発射と同程度の火力
Q技3つ、クールの長い非Qが4つ
前提の特性降らない限り使えないスキルが2つ
バフ系が3つってところか

198アラド名無しさん:2012/04/13(金) 12:53:05 ID:rM3UOdQc0
連続エネルギー波 不動と組んで使ってみてくれよ

199アラド名無しさん:2012/04/13(金) 12:54:25 ID:t0Yc6.8Q0
フレームサークルとライトニングウォールにHAついてるの書き忘れた
他にもミスだらけだろうしさっと読み流す程度で

>>194
炎の盾はチリングとは違うと思うけど
遠距離防いだことない、すまん

不死は回復モード終われば再発動

200アラド名無しさん:2012/04/13(金) 13:06:47 ID:RmaUcR9Q0
Q技全部とクリスタルいらない

4つもいらない技があるとかなんなの

それも上位技ばっかり

おわってるし!

201アラド名無しさん:2012/04/13(金) 13:15:51 ID:0mwpaCKU0
複数いる敵にマントルで集敵→ライトニングウォールで硬直→ファイヤーロードでまとめて浮かす
そして連続発射で一気にトドメ、これで残ってたらフレイムサークルやダークチェンジで追撃

ボスやネームドにはこれをかまして楽しんでる

202アラド名無しさん:2012/04/13(金) 13:22:37 ID:m7mDpcsY0
どれを取っていくかスキル振り悩むな
一般は連続発射と盾とテレポだけ取れば特に困らなそうだけど

203アラド名無しさん:2012/04/13(金) 13:23:04 ID:unquErmwO
>>197
MPカツカツと書いてるけど、QPでMP回復取るといいぞ。
そんで50になったら100k払って初期化したらいい。
どうせ属性強化と的中は50以降じゃないと取れんし。

204アラド名無しさん:2012/04/13(金) 13:32:57 ID:t0Yc6.8Q0
>>203
サンクス、そうする

205アラド名無しさん:2012/04/13(金) 15:29:20 ID:RmaUcR9Q0
連続発射にホーミングも障害物貫通もあるから
離れた所から連続発射してれば終わるんだよね
もともと楽なランチャーを更に楽にした感じ?
なんか楽しくないw
ゲームの面白さって何なんだろう

206アラド名無しさん:2012/04/13(金) 15:31:33 ID:/UNNJOkQ0
大丈夫、そんなの最初だけだ
女神とかデントロイド繁殖地とか辛かった
HAボスばかりになるアルフ以降はいろいろ工夫しなくちゃならなくなるだろ

207アラド名無しさん:2012/04/13(金) 15:44:11 ID:Jt/n5yDA0
1次スキルから
・ウィンドストライク zスキル 初期取得以上の必要なし
・投げスキル 何て読むんだこれ 序盤は固定が強いのでM安定 個人的にcあると便利だった
・連続発射 神スキル とはいえslv上げても上昇値が低いのでc前提の3でも十分
・ウォーターキャノン 産廃
・鬼雪火 シーフのボーンシールドみたいなもの Mにしておけばエレシールド併用である程度防御を強化できる
・テレポート 強襲、離脱、移動なんでもござれ 神スキル
・炎の盾 障害物貫通 遠距離攻撃に対して防御性能を持つが普通に攻撃として使ったほうがいい
・氷白剣 エレボマには不要
・マジックキャノン 溜め時間が少々あるが属性強化も乗るためわりと使える 優先度は低い

2次スキル
・属性発動 何も言わずにM 光が使いやすい
・エレメンタルシールド 持続30クール40 属性発動によって副次効果が変わる 光が使いやすい

・ファイアロード 手を振り上げて下ろす動作につき1回ずつの計2回火柱が上がる slv6辺りで1本火柱追加
           キャストあとの前後ディレイが多少気になる 1回の火柱で標準サイズの敵なら4ヒット*2
           EXパッシブ追加までは前提が無難か

・クリスタルアタック 産廃 アイス領域の前提以上振る価値はない

・マナバースト 30秒持続のバフスキル slvを上げる程MP消耗率が下がっていく M振り推奨

・チェーンライトニング 範囲内の敵を追尾して硬直させる電流を流す ハンターとかは平気で近づいてくる
               ライトニングウォールの前提以上はあまりオススメできない

・ダークチェンジ 発生は速く、威力も高 範囲も並 ダメージ範囲外でも画面内の全ての敵に暗黒を付加する
           ただ覚えられるレベル帯の割りにクールが長いのが欠点か 発動時HA

・フレームサークル 炎の回転攻撃の後チェンジのような火属性爆発の2段攻撃 発動時間がやや長い
             威力は高いが使い勝手の割りにクールが長い
             発動時HAなので、サークルで倒しきれないとフルボッコされる

・アイス領域    自分の前方に円形の魔方陣を生成して氷柱を落とす トームストーンのようにランダムに落ちるため
            ヒット数は多少ばらつく 標準サイズの相手に5~8ヒット程度? 凍結する確率は高いが凍結時間が短い
            設置スキルとして他のスキルに重ねて使うのがベターか EXで魔方陣維持時間とクールが減る=氷柱の密度が上がる

・ダークネスマントル アイス領域より一回り小さい魔方陣をつくり、範囲内の敵に鈍化をかける
              球体が作られ始めると中央に敵を急速に集める
              ホローと違い前半部分に集敵は無いが、後半の吸引力は高い アイスかウォールと重ねて運用したい

・ライトニングウォール 大きな電撃の壁を生成し攻撃する X軸の射程は凄まじく、画面外の敵にも当たったりする
               ただ見た目よりY軸判定が弱いので、縦に動かれると撃ち漏らす事も多々ある
               1HIT以上しない

・エレメンタルレイン 動かない大型の的にしか最大威力を発揮できない これ使う位なら連続発射3回使ったほうがマシ


前評判のよさそうだったウォールが思った以上に微妙なんで本鯖きたら切るかもしれない・・・
とりあえずEXパッシブで劇的に変わる2つが実装されたら本気出す

208アラド名無しさん:2012/04/13(金) 15:46:35 ID:Jt/n5yDA0
ああ、なんかえらく読みにくくなってしまった・・・
追記でフレームサークルにはCがある
ダークチェンジのCのほうが欲しかったわ

209アラド名無しさん:2012/04/13(金) 15:51:19 ID:6XDgefNE0
ダークチェンジじゃなくて暗転のほうがよかったなぁ

210アラド名無しさん:2012/04/13(金) 15:56:38 ID:/UNNJOkQ0
クリスタルアタック短クールの割りに地味に火力あると思うけどな
当てるのがちょっとアレだけどど

211アラド名無しさん:2012/04/13(金) 15:57:31 ID:4duf8t7I0
アイス領域ってのも酷いが・・・やってないからわからないけどそういう表示なんだろうこれは?
なぜアイスフィールドじゃなかったのか

あと連続発射は伸びが悪かろうがメインスキルなんだしm必須レベルだと思うんだけども

212アラド名無しさん:2012/04/13(金) 16:10:24 ID:chWwif5M0
連続発射を主体にした方がいいならQスキルとかを少し削ってでも魔クリや古代で
魔功を底上げした方が良さそうだなぁ

213アラド名無しさん:2012/04/13(金) 16:13:08 ID:/UNNJOkQ0
連続発射はexもあるんだよね…
将来的にはほんとに連続発射ゲーになるんだろうか

214アラド名無しさん:2012/04/13(金) 16:13:54 ID:0mwpaCKU0
氷結師の70Exスキルがアイスフォールドだった筈だから多分その名称は無理だろうね
DnF同様アイスクリスタルレインか若干短くしてアイスレイン、クリスタルレインとかせめて今の名前と変えて欲しいな

215アラド名無しさん:2012/04/13(金) 16:15:01 ID:0mwpaCKU0
フォールド× フィールド○ 間違えた・・・連投失礼

216アラド名無しさん:2012/04/13(金) 16:15:53 ID:t0Yc6.8Q0
>>194
炎の盾は遠距離に対してのみ赤くならずにHA受けできる技でした

217アラド名無しさん:2012/04/13(金) 16:21:19 ID:chWwif5M0
フィールドがダメならテリトリーを使えばいいジャマイカのう

218アラド名無しさん:2012/04/13(金) 16:25:38 ID:74aLwMpo0
ダメージ通るとしたら微妙そうだな・・・
ムサンバニーレーザー受けくらいしか使用法が思いつかない

219アラド名無しさん:2012/04/13(金) 16:29:39 ID:JO2vzhSc0
エレインの使用例とりあえず
アイス領域→マントル→エレイン

領域が氷結率50%なので大体凍る
なのでマントル詠唱の時間稼ぎになる
マントルキャストし終わったら即エレイン打つ
すると割と安全にあたりやすくなる

なんにせよアイス領域はM推奨スキルに入れてもいいレベルだと思う
そして個人的に火系は切ってるんだけどどうなの?

220アラド名無しさん:2012/04/13(金) 16:30:45 ID:Q01ETA6E0
連続エネルギー弾は負けフラグでしかないと思ってたが勝利フラグだったか

221アラド名無しさん:2012/04/13(金) 16:34:36 ID:7T9fH2iQ0
>>220
インファの手数が序盤強かったみたいに、そのうち負けフラグになるんじゃ

222アラド名無しさん:2012/04/13(金) 16:35:18 ID:JO2vzhSc0
あとMP切れやすいと出てたけど
通常と連続発射が強すぎて(特に光)無アバでかつかつになるのかな?程度
アバター切ればぜんぜんそんなことないと思う

ただPTやってないからどんなもんかはまだわからない

決闘も少しやったけどライトニングウォールが鬼畜
範囲は溜めレーザーくらい行くと思う

公平決闘は・・・通常で頑張るしかないな

223アラド名無しさん:2012/04/13(金) 16:40:27 ID:0mwpaCKU0
やっと60だ、が流石に疲れた・・・
ふと契約なしの状態のスキルに振りなおしてみたらSP540程余ったが
これだと覚醒A&P両方をM振りするのは無理だなぁ・・・光系スキルの使用頻度下がってるし切るのもアリか

224アラド名無しさん:2012/04/13(金) 16:58:17 ID:RmaUcR9Q0
オーラシールドみたいなやついる?

225アラド名無しさん:2012/04/13(金) 17:13:35 ID:Jt/n5yDA0
>>211
SP15で1%ずつしか増えないぞ
発射数が増えるというなら吝かでもないが、15くらいまで上げても1発も増える気配がない

226アラド名無しさん:2012/04/13(金) 17:22:14 ID:U/M9xpQY0
連続発射はlv30がM
lv30での性能は↓

生成される魔法球個数 5 個
攻撃力追加率:30%

となっております

227アラド名無しさん:2012/04/13(金) 17:39:34 ID:/UNNJOkQ0
通常攻撃に掛けて30%だろ
エレノア握るようなモンだ、取らん手はないな

228アラド名無しさん:2012/04/13(金) 17:41:33 ID:l5YN3rvo0
加算なんだなこれが

229アラド名無しさん:2012/04/13(金) 17:43:56 ID:/UNNJOkQ0
ゴミじゃないですかやだー!

230アラド名無しさん:2012/04/13(金) 17:44:17 ID:unquErmwO
さらにEX連続弾で+15%だ。
30%*15%じゃなくて30%+15%になるのが良い、前者だと34.5%だが後者なら45%だしな。

231アラド名無しさん:2012/04/13(金) 17:51:24 ID:6XDgefNE0
属性球が400%
連続発射Mで430%に
特性パッシブ取るとなんと445%に!!!1
でも10%以上上がってるじゃんやったね

232アラド名無しさん:2012/04/13(金) 17:53:08 ID:IGZdkSdg0
暗転がダークチェンジに翻訳されるのはわかるけど
アイスクリスタルシャワーがアイス領域って謎翻訳すぎる

233アラド名無しさん:2012/04/13(金) 17:59:15 ID:unquErmwO
氷結の方も誤訳あるみたいだな。
ピアスオブアイスが、ピースオブアイスになってるらしい。
氷の槍が、氷の平和・・・・意味が不明すぎる。

234アラド名無しさん:2012/04/13(金) 18:01:45 ID:6XDgefNE0
おりゃりゃりゃりゃで氷の破片飛ばすからあってるんよ

235アラド名無しさん:2012/04/13(金) 18:02:12 ID:m7mDpcsY0
属性発動のときあれなんて言ってるんだ
「ちーんちん…」としか聞こえなくて困る

236アラド名無しさん:2012/04/13(金) 18:04:16 ID:U/M9xpQY0
>>235
「チェンジング・・・」かなぁ・・・いや、ちんちんでいいか

237アラド名無しさん:2012/04/13(金) 18:06:34 ID:7T9fH2iQ0
おちんちんランドと聞いて馳せ参じました

238アラド名無しさん:2012/04/13(金) 18:07:08 ID:unquErmwO
氷の破片飛ばしたら全然平和じゃねーだろww危なっかしいわww

239アラド名無しさん:2012/04/13(金) 18:07:48 ID:2.Jwzghw0
加算だと145%
乗算だと1.3*1.15の149.5%じゃないの?

240アラド名無しさん:2012/04/13(金) 18:10:21 ID:2.Jwzghw0
エレポマ:アイスフィールド
氷結70EX:氷結界

こっちのほうがあちらも程よく厨二でよかったと思うんだ

241アラド名無しさん:2012/04/13(金) 18:14:06 ID:JO2vzhSc0
アイス領域つかってるとC9のウォーデン思い出す
今ちょっとこれつくれたんだけど
ttp://up.jeez.jp/?id=007828
やっぱりスタッフ使ってるもんなの?

242アラド名無しさん:2012/04/13(金) 18:16:03 ID:pHlY7Jcg0
ロッドとスタッフで攻撃速度違いすぎてロッドじゃないと通常がゴミになる・・・

243アラド名無しさん:2012/04/13(金) 18:35:24 ID:RIeI2R5M0
♂メイジの通常攻撃は攻撃速度依存か
通常攻撃も魔法攻撃だからキャスト依存だと勘違いしてた

244アラド名無しさん:2012/04/13(金) 18:35:44 ID:rM3UOdQc0
>>238がアホ過ぎて哀れ
アラドなんかしてないでちょっとは勉強した方がいいんじゃねーか?

245アラド名無しさん:2012/04/13(金) 18:48:56 ID:lw1FV2gs0
まぁピースは欠片 破片って意味もあるからね
たとえばパズルなんかのピース

246アラド名無しさん:2012/04/13(金) 18:52:26 ID:unquErmwO
破片のピースじゃないらしいぞ

247アラド名無しさん:2012/04/13(金) 18:56:24 ID:4UfM.dEM0
ネクソンは日本語理解出来てないと思ってたけど
英語から理解出来てないんやな

248アラド名無しさん:2012/04/13(金) 19:06:38 ID:Jt/n5yDA0
原文訳してみたらPierce of Iceになった そしてここはエレボマスレ

249アラド名無しさん:2012/04/13(金) 19:07:42 ID:X/Hax3Qs0
男メイジの通常攻撃(テス鯖で試した体感)
スタッフとロッド使用した場合ロッドが速く
防具付けた状態と外した状態だと付けたほうが速い(布一式)
結果としては男念の雷鳴と同等で攻撃速度とキャスト両方依存かと思います
あと属性発動した状態の闇は貫通性能持つので
敵も壁も貫通というチート性能
Lv42で42桃スタッフ+6装備防具all40青字知能は古代でブーストして
通常一発貫通4k程だせる火力とかなにこれ・・・

250アラド名無しさん:2012/04/13(金) 19:11:04 ID:unquErmwO
連続発射メインなのは当たり前として、他スキルの有用性を色々試してるんだけど、
個人的にフレイムサークルが気に入ったぜ。HAスキルで何気に威力高いのね。

251アラド名無しさん:2012/04/13(金) 19:18:09 ID:X/Hax3Qs0
個人的にだと発動後も移動とかできて疑似サヤな領域便利
光の壁は現段階だとスタックが痛い 闇の拘束は拘束中でも攻撃される
火の道は通常より威力が低く中盤では範囲も無い
暗黒ばらまくのは使えなくも無いけど使うまでも無い中盤
45Qは火力が安定しない 壁の前提と領域の前提はどちらも弱いかな・・・

252アラド名無しさん:2012/04/13(金) 19:21:56 ID:Jt/n5yDA0
腐っても35スキル エレマスでいうならハロバス枠なんだよな・・・
slv上げても回転数は増えないけど回転速度は増える
EXで回転数+1 爆発威力14%UP

それでもチェンジのほうが強いから困る

253アラド名無しさん:2012/04/13(金) 19:38:58 ID:NEogcF4Y0
バカで覚醒Pの説明がよく分からないんだけど誰か説明してくんない?

254アラド名無しさん:2012/04/13(金) 19:55:13 ID:Jt/n5yDA0
炎の盾を使用する→火以外の属性強化値が増える
つまり違う属性を持ったスキルを使い続ければM振りで常時属性強化+32ということ

255アラド名無しさん:2012/04/13(金) 20:10:00 ID:NEogcF4Y0
なるほー
じゃあ属性のせた通常1234はどうなるん?
1は属性強化のって234はのらんのかな?

256アラド名無しさん:2012/04/13(金) 20:10:47 ID:/UNNJOkQ0
故に覚醒Aは短時間で全属性を放つから優秀なバフスキルだって誰かが言ってた

257アラド名無しさん:2012/04/13(金) 20:18:47 ID:Jt/n5yDA0
>>255
通常はスキルじゃないだろ・・・

258アラド名無しさん:2012/04/13(金) 20:22:55 ID:X/Hax3Qs0
バフスキルで持続時間あるからバフかけるためのスキルと
違う属性を通常に使えばいいんじゃない?

259アラド名無しさん:2012/04/13(金) 21:01:32 ID:fRmFgnrI0
レベル50までやったけど
なんというかスピって感じだわ

スキルも豊富になったけど
結局使用頻度の高いのはアイス領域と通常連続発射くらい

260アラド名無しさん:2012/04/13(金) 21:11:15 ID:iNQjtyvI0
>>259
ぶっちゃけその二つだけでも何とかなってるレベル
通常と連弾が神すぎ。後テレポの使い勝手が良すぎるw

個人的にフレイムロードが好きなんだけど、発動後の硬直も長いし
威力もそんなないしで微妙に思えてきた・・・。

てか上記で挙げたスキルが強すぎて他が霞むんだよね。

261アラド名無しさん:2012/04/13(金) 21:46:05 ID:IGZdkSdg0
ロードはEXないとカス
来たらM推奨になるくらい化けるけど

262アラド名無しさん:2012/04/13(金) 22:24:32 ID:dd0S5s9s0
エレメンタルボマーって全然使えるスキル無いな
スキルがゴミばっかで正直面白くないわ

263アラド名無しさん:2012/04/13(金) 22:28:44 ID:tSnEZGMg0
bsk使ってる俺だけどボマー火力高すぎ楽しいれす

264アラド名無しさん:2012/04/13(金) 22:29:38 ID:Jetr9tfE0
序盤は闇だな、っ貫通しすぎだろこれ

265アラド名無しさん:2012/04/13(金) 22:40:10 ID:lO5qK2CEO
鑑賞用のエレメンタルレイン楽しいです^q^

266アラド名無しさん:2012/04/13(金) 22:52:14 ID:LQurIU3A0
前から動画上がってるけど65桃+12でこれだからなあ
エレボマは早期成熟型なのかな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17485779

267アラド名無しさん:2012/04/13(金) 23:31:15 ID:Jt/n5yDA0
何気に蔵には覚醒も入ってるんだな
レイジブラストってなんだ・・・?

268アラド名無しさん:2012/04/13(金) 23:32:55 ID:dd0S5s9s0
通常攻撃の攻撃速度って普通に攻撃速度依存なんだよな
ロッドはありだろうか

269アラド名無しさん:2012/04/13(金) 23:41:23 ID:oW5bhOgY0
>>268
一撃の重さをとるか手数をとるかだな
武器につくオプションの問題は魔法封印武器使うなら簡単にクリアできるから
どっちでもいいんじゃないかね

270アラド名無しさん:2012/04/13(金) 23:52:31 ID:4duf8t7I0
動画見てきた・・・

ウリャリャリャリャwwwwwww

くっそわろたwwwレイン以外は普通かと思う
この声優あんまり好きじゃないんだけど気にならなかった

271アラド名無しさん:2012/04/14(土) 00:01:01 ID:Jetr9tfE0
まあ声はそのうち慣れるよ、最初から日本語にしとけばいいものを

272アラド名無しさん:2012/04/14(土) 00:48:11 ID:Bna.DRC.0
男ネンの雷鳴みたいに攻撃速度+キャスト速度依存だかってレスがちょっと前にあがってたけど実際のところどうなんだろうね。
まあ攻撃速度依存ならアバターでかなり改善されるし、スタッフでも別に気にならないレベルになりそうだからそれ以上の速さを求めるか無難にスタッフで威力を求めるかはほんと好みっぽいな

273アラド名無しさん:2012/04/14(土) 01:15:42 ID:LQurIU3A0
ちょっと見てみたけどスタッフ(非常に遅い)とロッド(非常に速い)の攻撃速度差は21%あるね

274アラド名無しさん:2012/04/14(土) 01:18:42 ID:Bna.DRC.0
スタッフとロッドもちかえても21%の違いとは思えない気がする・・・

275アラド名無しさん:2012/04/14(土) 02:40:20 ID:iNQjtyvI0
ロッドもスタッフも使ったけど、そこまで差はないかのように思う
ロッドはスポポポポポポって感じで、スタッフはブモモモモモって感じ

276アラド名無しさん:2012/04/14(土) 03:23:34 ID:m7mDpcsY0
俺もそんなに差は感じなかったな
まだ封印武器しか使ってないし、どっち使うかはブースト次第かな

277アラド名無しさん:2012/04/14(土) 03:46:22 ID:IGZdkSdg0
全てが変わる(キリッ

意味わかんねえ…

278アラド名無しさん:2012/04/14(土) 03:58:00 ID:pHlY7Jcg0
属性変えるたびに全てが変わるって言うのやめて

279アラド名無しさん:2012/04/14(土) 07:40:28 ID:w/y51vLs0
ファイアロード強化やっぱ範囲おかしいな・・・w
そういやテス鯖って特性スキルまだなのかのう、空欄じゃのう

280アラド名無しさん:2012/04/14(土) 08:50:34 ID:VC4Gv17Q0
アイテム投げるときの声やばいな・・・ゴブのトラップとかで毎回笑いそうだ

281アラド名無しさん:2012/04/14(土) 08:58:26 ID:chWwif5M0
35まで上げて40スキルまで覚えて見たけど確かに微妙なスキル多いな・・・
でもそれを差し引いても属性発動連続発射とアイス領域が優秀だけど。
特に属性発動がなぁ。闇にして集団光火にして単体となんでもござれだから困る。
相手の弱点を付けるのもいい。エレマスもこんな感じだったら良かったのになぁ

282アラド名無しさん:2012/04/14(土) 09:34:01 ID:m9MLPIus0
オーラシールドみたいな奴は
いる?いらない?

283アラド名無しさん:2012/04/14(土) 09:47:01 ID:m9MLPIus0
属性かわるバリアみたいな奴

284アラド名無しさん:2012/04/14(土) 13:22:37 ID:M0p0klck0
レシュも火力さえあればどうとでもなりそうでつね

285アラド名無しさん:2012/04/14(土) 13:26:36 ID:Jt/n5yDA0
瞬間火力でギミックを飛ばす関連は厳しいな

あと不死は古代だとクソ性能になるから攻撃面より防御面が辛い

286アラド名無しさん:2012/04/14(土) 13:26:59 ID:JO2vzhSc0
光の壁うったとき
支払いは俺に任せろーバリバリって心の中で思うときある
光属性基本的に硬直長いからボスにも有効だし育成は心折れる場所ないね

287アラド名無しさん:2012/04/14(土) 13:34:20 ID:iNQjtyvI0
防御面が脆すぎてシールド取ろうか迷うレベル
俺のPSだと塔がかなりきつい。ダークチェンジかフレームサークルMってみようかなー

288アラド名無しさん:2012/04/14(土) 13:41:41 ID:iNQjtyvI0
シールドじゃないや、鬼雪火でした。すまそ

289アラド名無しさん:2012/04/14(土) 13:44:22 ID:t0Yc6.8Q0
シールドとって光で硬直させたらどうだろう

290アラド名無しさん:2012/04/14(土) 14:19:13 ID:s8r5mIRkO
使用感投下ー
属性発動&連続発射&テレポは言うまでもなく必須
マジックキャノン・使う機械があまりない。求運用方法
火の盾・近づかれた際の押し出しに役立つがHAがふえると厳しいからあまりいらない
投げ技・通常多用なのでキャンセルまで欲しい
シールド&マナ・有用スキルが少ないのでよほどの事がない限りM
ロード・パッシブ無いと範囲狭いし動作硬直長いから前提
アタック・いらないから前提
チェーン・敵を止めるけど自分も止まる。掴める敵も増えるしPT主体ならMあっても良いが集敵効果がないため微妙。
チェンジ・近距離高火力なのでM推奨
フレーム・チェンジのクールが長いのでこちらもMにして交互に使っていきたい。
どっちもクール長すぎだけど…
領域・低クール広範囲拘束スキルで役に立つためM必須
マントル・若干だが集敵範囲も広がるためM推奨。使用時の隙が大きすぎるのでフォロー必須
ウォール・範囲と硬直が優秀だし感電レベルが高くなるのでM推奨
レイン・いらない…

近接スキル2種と広範囲スキル3種はあくまで通常の補助でしかない感じだったけどね

291アラド名無しさん:2012/04/14(土) 15:27:52 ID:6BZOR57Y0
通常で感電ってする?まだバグ直ってないのかな

292アラド名無しさん:2012/04/14(土) 15:32:29 ID:6BZOR57Y0
よく見てたら感電してたや
白字ダメがでないけど

293アラド名無しさん:2012/04/14(土) 15:57:21 ID:m7mDpcsY0
投げってそんな使う?
基本的に掴める範囲では戦わないから使い勝手がイマイチ分からない

294アラド名無しさん:2012/04/14(土) 15:59:34 ID:Jt/n5yDA0
コンバージョンしてM振りにしたら意外と使える
衝突ダメージのほうがメインだから単体には回避手段でしかないな

295アラド名無しさん:2012/04/14(土) 16:24:35 ID:HkXMdBCc0
よく考えると覚醒パッシブってスカーに食われるんじゃなかろうか。
レシュ苦労しそうな気がする。

296アラド名無しさん:2012/04/14(土) 17:25:58 ID:chWwif5M0
多分大丈夫じゃないかな。

297アラド名無しさん:2012/04/14(土) 17:37:09 ID:X/Hax3Qs0
発動の早い古代を発動してクールタイム40秒通常空振りで
スタッフとロッド使ってみました0.秒数まで
きっちりと計ったわけじゃないですけど参考になればなと
スタッフ装備時攻撃速度-10%キャスト50%40秒間で通常攻撃20セット発動
ロッド装備時攻撃速度+10%キャスト55%40秒間で通常攻撃29セット発動
0.秒数まで計ってないですけど1234×9回分の差がありました
状態異常ならロッドメインで重さならスタッフではいいのではないかなと思います

298アラド名無しさん:2012/04/14(土) 18:17:38 ID:AmotS2Lo0
ほほう、結構変わるのな。検証おつかれさん。
未知数なキャラだからな。何処で役立つか判らないからどんな報告でもありがたいぜ。

俺も軽く触ってみたが、これは育成段階で何の属性強化するって火が一番安定な気がしてきたわ。
対集団には範囲攻撃が豊富なので思ったより苦にならん。
貫通ある闇を使うのはスキルも揃ってない天城時代だけだった。
きついのはネームドとボスだ。まさしく単体火力が乏しい。連続発射だけが頼りといっても過言じゃなかった。
火に次いで火力あるのは感電の光だけどコスパがry
こっちは金持ってる人用だね。ウォール強いから。そういう訳で俺は安上がりに火を選ぶぜ。

299アラド名無しさん:2012/04/14(土) 18:35:15 ID:VN8b0udQ0
ボッティ安いからねぇ
コスパ良すぎる

300アラド名無しさん:2012/04/14(土) 19:07:24 ID:HIXUwWVkO
サリストが高い
まあサリスト買うくらいだったら融合石買った方がいいね

301アラド名無しさん:2012/04/14(土) 19:18:52 ID:4duf8t7I0
まぁ融合が出るんだから魔法石は保留だよなぁ

302アラド名無しさん:2012/04/14(土) 19:22:32 ID:ngXYEJzI0
エレボマ単体火力が低いようだけどEXスキルはどうなんだ?

303アラド名無しさん:2012/04/14(土) 19:24:38 ID:U8CdA.z20
EXスキルは両方共瞬間火力高いみたいだよ

304アラド名無しさん:2012/04/14(土) 19:32:21 ID:Jt/n5yDA0
属性発動が乗って両方高%と水準は高い
特に60EXのほうは変な前後ディレイもなくて当てやすく、範囲も広い
クール20秒と上級スキルが1個追加されたようなもの

両方とも前提スキルは属性発動20

305アラド名無しさん:2012/04/14(土) 19:35:10 ID:CY0hVpPI0
どうでもいい事だけど、通常に属性つけるやつ
中国人!!に聞こえる

306アラド名無しさん:2012/04/14(土) 21:37:40 ID:4UfM.dEM0
属性発動のボイス
DNF:チェンジング…
日本:全てが変わるッ!

307アラド名無しさん:2012/04/14(土) 21:39:47 ID:Ll0vex5c0
属性を変えるだけのスキルでそんなカッコイイ台詞言われてもなwww

308アラド名無しさん:2012/04/14(土) 22:22:38 ID:Q14WJHbQ0
マジックキャノンすごく気に入ったのに誰も感想書いてないから投下
まず、倍率が高く短クール、属性発動が乗る。闇なら貫通、それ以外なら爆発+状態異常
空中発動可能。バクステ中も可。方向を横斜下と決められる。空中で下撃ちすると二段ジャンプっぽくなる
通常1234>cバクステ>マジックキャノンってできちゃう
マジックキャノンの問題点といえばあの溜め時間の長さとなるが
バグか仕様か空中からの着地する直前に下撃ちすると溜め時間0で爆発する。故に闇属性だと攻撃判定無しになるけどご愛嬌
つまりバクステからの即爆破マジックキャノンで高倍率+属性を振りまける
氷ならそこから下撃ち連続全段ヒットという魅せコンも出来ちゃう
通常連続領域が強すぎるからいらないんだけどスタイリッシュになるよ

309アラド名無しさん:2012/04/14(土) 22:22:39 ID:AmotS2Lo0
まぁでも転職前と後じゃ確かにただの通常もまるで別物なくらい強くなるがな

310アラド名無しさん:2012/04/14(土) 22:30:49 ID:JO2vzhSc0
>>307
属性を変えるだけとは言うが属性変えたら世界変わるぞ

311アラド名無しさん:2012/04/14(土) 23:06:00 ID:jD2iaxAQ0
マジックキャノンが熱いと聞いて、たぶん知ってるだろうけど
光付与してると感電がやばい
べヒレベルだけどボスでもごりっといける

312アラド名無しさん:2012/04/14(土) 23:18:20 ID:TJF4MONE0
とりあえずつえーのかよえーのかおせーてください

313アラド名無しさん:2012/04/14(土) 23:45:25 ID:YScNUjBg0
大威力長射程を使いたいならマジキャノンか雷壁
んでも属連属変エレ盾雷壁闇チェマントル氷領域エレレMサークル1投5c
これで43残SP155でかなーりカツカツ

314アラド名無しさん:2012/04/14(土) 23:47:28 ID:YScNUjBg0
>>313
あ、契約してるからカツカツなのは当たり前か・・・

315アラド名無しさん:2012/04/14(土) 23:48:34 ID:m01WotxA0
つよいけど当たらなければ意味が無い
それだったら炎の盾か通常cレ族発射のほうが強い
俺はマジックキャノンで当てられないから切った

316アラド名無しさん:2012/04/15(日) 00:33:50 ID:m9MLPIus0
当てるという事が重要なら
通常c連続通常通常c連続通常のループで
画面外から敵を倒す
ホーミングがたりてない時は軸移動する
敵がいない感じの時は一歩ずつ進む

これで時間かかるがノーダメでMPもほぼ満タンのまま進める

317アラド名無しさん:2012/04/15(日) 00:55:39 ID:BUWUT68Q0
ブラックキャットロッド+11にしたんですが・・・
これ最終ってどうですか?

318アラド名無しさん:2012/04/15(日) 01:16:42 ID:Bna.DRC.0
闇がそんなに有用じゃないからなぁ・・・通常を考えると火か光、安定なのは光だと思う

319アラド名無しさん:2012/04/15(日) 01:33:46 ID:AmotS2Lo0
光安定はまーそうなんだけどさー。
ボッティ3枚の費用とバジ1枚の費用考えると、どうしても火にして過剰の数字1つ上げる方がつえーと思うんだけどどうよ。

320アラド名無しさん:2012/04/15(日) 01:40:16 ID:JO2vzhSc0
異界をエンドコンテンツと考えると威力しかとりえの無い火より
硬直でPTに貢献できる光のほうがいいと思う
光爆発で集団にも対応できるしね

321アラド名無しさん:2012/04/15(日) 02:02:33 ID:s8r5mIRkO
全属性強化にすれば無問題
常に同じ属性を使い続けるわけじゃないからな
それに属性弱体も来る可能性あるし
単属性をあげまくっても効果薄まるしね

322アラド名無しさん:2012/04/15(日) 02:07:27 ID:TJF4MONE0
ウォールはどういう場面で使えばいいの?
壁発生地点にいる敵にはまあある程度ダメージはいるけど
通り過ぎてったとこにいたやつらにはすげー微妙なきがするんだが気のせい?

323アラド名無しさん:2012/04/15(日) 02:09:21 ID:iNQjtyvI0
まあ確かにそれもありだよね
全属性を臨機応変に切り替えられるのが魅力みたいなもんだしな
だが、光がかなり優秀だからなあ
コスパで考えるなら確かに火だけど、安定求めるならやっぱり光だし・・・。
すごい悩むな

324アラド名無しさん:2012/04/15(日) 02:17:49 ID:rM3UOdQc0
光は高すぎて手が出そうにない

325アラド名無しさん:2012/04/15(日) 02:18:08 ID:atx8KosM0
そこで全属性強化ですよ

326アラド名無しさん:2012/04/15(日) 02:33:51 ID:nIrnTgXA0
付与に全属性出るのか?

327アラド名無しさん:2012/04/15(日) 02:34:40 ID:Jt/n5yDA0
>>322
ウォールは当たり判定が敵1匹につき1回しかない
せり出した部分で当てると動き出した壁に当たらずでダメージは一緒だぜ

328アラド名無しさん:2012/04/15(日) 02:37:08 ID:Jt/n5yDA0
あ、ごめん嘘書いた
安定はしないんだが動き始める瞬間に当たる位置にいると動く壁が当たる事もある
とはいえ気にせず撃てば大体1ヒット安定のままだな・・・

329アラド名無しさん:2012/04/15(日) 02:37:30 ID:iNQjtyvI0
>>326
多分QPの事言ってるんじゃない?

330アラド名無しさん:2012/04/15(日) 02:38:17 ID:m7mDpcsY0
称号とクリーチャーは何がいいかね
クリーチャーは氷竜余ってるし能力的にもよさげだからそれ使おうとは思ってるんだけど

ただ氷結のほうがイメージ合ってるのが難点

331アラド名無しさん:2012/04/15(日) 02:38:50 ID:Jt/n5yDA0
アクセの属性強化付与の事だろう・・・
全属性魔法石はあれど付与できるカードは無いはず

イベント宝珠で全属性強化付与があるくらいだったな

332アラド名無しさん:2012/04/15(日) 02:44:42 ID:JO2vzhSc0
まず封印装備で全身知能、魔法クリ
防具に知能オーラ、魔法クリオーラのA以上一つつける事からはじめないとな
攻撃速度、キャストオーラもあったっけ?

333アラド名無しさん:2012/04/15(日) 02:48:23 ID:Bna.DRC.0
まあでも封印装備は割かしリーズナブルだからいいんじゃないかなぁ
武器はもうエレ子から引っ張ってきたエレハモでいいや
称号は新年安定っぽいしなぁ

334アラド名無しさん:2012/04/15(日) 02:53:27 ID:TJF4MONE0
>>327-328
ありがと 使いづらいから切ろうかな・・・

属性発動は光が優秀だけど技は光使いこなせない
・・・全属性強化するにしよう

335アラド名無しさん:2012/04/15(日) 06:42:52 ID:URHgvmWk0
ライトニンッッ ゴゥッ!

336アラド名無しさん:2012/04/15(日) 07:41:45 ID:RIeI2R5M0
そらおとの主人公の声に聞こえる


俺のベルが鳴る…

337アラド名無しさん:2012/04/15(日) 08:54:38 ID:YScNUjBg0
光は範囲や自動HITが優秀かなぁ・・・
とりあえず一撃あてたきゃチャージレーザー並みの雷壁
ザコがばらけてたらチェーンで周りの奴自動HIT

338アラド名無しさん:2012/04/15(日) 09:05:40 ID:ngXYEJzI0
お・・・おお・・・
マントルでまとめたあとにエレイン全弾命中キモチイイ
エレインもしかして使えるんじゃ・・・・

339アラド名無しさん:2012/04/15(日) 09:17:19 ID:6H6vxO.Q0
通常と連続攻撃押しされてるけどレンが空中射撃してるのと
変わらないように見えるのは間違い?実はネクロ並の%?

340アラド名無しさん:2012/04/15(日) 09:54:48 ID:5wGJ4ETg0
ぜんぜん違うよ。エレボマは属性発動で通常連続両方強化できるんだし。
使わないほうがおかしい。スピの弾みたいなもんだ

341アラド名無しさん:2012/04/15(日) 10:05:01 ID:Jetr9tfE0
属性発動何回か使うと蔵落ちするのはなぜなんだか

342アラド名無しさん:2012/04/15(日) 12:07:02 ID:unquErmwO
>>339
・適性ダンジョン
・テス鯖なので装備は無強化適当
・テス鯖なのでアバエンブ付与なし
この条件で連続発射1発のダメージが10k出てる。連続発射は5発だから50k出る。
豆鉄砲と一緒にしないでください。

343アラド名無しさん:2012/04/15(日) 12:07:59 ID:unquErmwO
比べるならスピの弾込め空中射撃だな。

344アラド名無しさん:2012/04/15(日) 12:08:21 ID:t0Yc6.8Q0
んー、wikiにスキル%入力するページないかな
基本の形をつくってくれたら数字入力くらいならできるんだが

345アラド名無しさん:2012/04/15(日) 12:14:19 ID:AmotS2Lo0
とりあえず皆が一番知りたがってるのはLv70時の属性発動の詳細だとおもふ。
後はおまけでええで。

346アラド名無しさん:2012/04/15(日) 12:18:04 ID:5wGJ4ETg0
上着は属性発動一択だなぁ

347アラド名無しさん:2012/04/15(日) 12:42:40 ID:7TCLsXr2O
純火力職っぽいし一発辺り3次こみ1000%位は欲しいのかな?

348アラド名無しさん:2012/04/15(日) 12:50:32 ID:atx8KosM0
属性発動の通常は基本熟練乗ってんのかな

349アラド名無しさん:2012/04/15(日) 12:55:29 ID:t0Yc6.8Q0
(カンスト→契約→契約+1)
属性発動Lv26(Lv70以上)
火攻撃力670%
水攻撃力469%・氷結Lv76/11.6%/持続2.32秒
闇攻撃力536%・呪いLv76/11.6%/持続4.68秒
光攻撃力603%・感電Lv76/11.6%/持続6.95秒/感電攻撃力417

属性発動Lv28(Lv74以上)
火攻撃力710%
水攻撃力497%・氷結Lv81/12.1%/持続2.42秒
闇攻撃力568%・呪いLv81/12.1%/持続4.84秒
光攻撃力638%・感電Lv81/12.1%/持続7.26秒/感電攻撃力443

属性発動Lv29(Lv76以上)
火攻撃力730%
水攻撃力511%・氷結Lv83/12.4%/持続2.47秒
闇攻撃力584%・呪いLv83/12.4%/持続4.95秒
光攻撃力657%・感電Lv83/12.4%/持続7.42秒/感電攻撃力453

350アラド名無しさん:2012/04/15(日) 13:00:35 ID:t0Yc6.8Q0
あー、ごめん
なんでカンスト+1省いたんだろう

(カンスト→カンスト+1→契約→契約+1)
属性発動Lv26(Lv70以上)
火攻撃力670%
水攻撃力469%・氷結Lv76/11.6%/持続2.32秒
闇攻撃力536%・呪いLv76/11.6%/持続4.68秒
光攻撃力603%・感電Lv76/11.6%/持続6.95秒/感電攻撃力417

属性発動Lv27(Lv72以上)
火攻撃力690%
水攻撃力483%・氷結Lv78/11.8%/持続2.37秒
闇攻撃力552%・呪いLv78/11.8%/持続4.74秒
光攻撃力621%・感電Lv78/11.8%/持続7.1秒/感電攻撃力430

属性発動Lv28(Lv74以上)
火攻撃力710%
水攻撃力497%・氷結Lv81/12.1%/持続2.42秒
闇攻撃力568%・呪いLv81/12.1%/持続4.84秒
光攻撃力638%・感電Lv81/12.1%/持続7.26秒/感電攻撃力443

属性発動Lv29(Lv76以上)
火攻撃力730%
水攻撃力511%・氷結Lv83/12.4%/持続2.47秒
闇攻撃力584%・呪いLv83/12.4%/持続4.95秒
光攻撃力657%・感電Lv83/12.4%/持続7.42秒/感電攻撃力453

351アラド名無しさん:2012/04/15(日) 13:22:14 ID:t0Yc6.8Q0
以下、スキルLv30までの一般技。2種は契約なしだとLv29まで

連続発射 生成される魔法球5個
攻撃追加率:(Lv5)1%→(Lv63)30%

ウォーターキャノン
(初期)攻撃力120%/大きさ125%→(Lv59)480%/198%

炎の盾 盾前進距離450px
(Lv10)攻撃246%/遠距離攻撃減少率15%→963%/27%

氷白剣
(Lv15)1,2打186%/3打223%/移動速度減少Lv22・確率20%・時間1.5秒
→(Lv73)744%/893%/Lv80・60%・1.5秒

マジックキャノン
(Lv15)無448%/火407%/水509%/闇444%/光333%
→(Lv73)無1788%/火1625%/水2031%/1772%/光1329%

352アラド名無しさん:2012/04/15(日) 13:32:36 ID:s8r5mIRkO
クリーチャーには余ってるダークシスターつけようと思ってます
色合いが男メイジと合うし四種属性強化が便利なので

353アラド名無しさん:2012/04/15(日) 13:47:11 ID:23LkLriQ0
形態つけるとしたら氷結かな
感電という手もあるけども

354アラド名無しさん:2012/04/15(日) 13:47:16 ID:U/M9xpQY0
絶望の塔1Fは地獄だったけど2Fは通常と連続で完封余裕だったわ

355アラド名無しさん:2012/04/15(日) 14:45:10 ID:MzoaGmW60
>>353
氷結より感電のがいいとは思う
3次異界だと氷結は使いどころあるしね

356アラド名無しさん:2012/04/15(日) 15:22:58 ID:nako8Q2.0
>>351
マジックキャノンが地味に高火力で、ウォーターキャノンが恐ろしく産廃だな
てか、ウォーターキャノンMでも水マジックキャノン1LVより威力低いのかよ

357アラド名無しさん:2012/04/15(日) 15:54:03 ID:5wGJ4ETg0
空中マジックキャノンの撃つ方向指定ってパットでできないのかな?
斜め下にしか撃てないんだが

>>356
ウォーターキャノンはクールが短いから威力低い。まぁ頻繁に撃つスキルじゃないから
アレかもしれんが

358アラド名無しさん:2012/04/15(日) 18:41:03 ID:12rt2vLo0
>>353
最終装備前提なら魔法封印武器(火傷や出血)+それにあった形体のほうがいい
なにより形体が3次専用なので感電だとPT員にだいぶ回収される、氷結はかかる敵が少ない
通常ダンジョンだと形体不要だからエルルンやフラックのほうがいいかもしれん

359アラド名無しさん:2012/04/15(日) 18:53:55 ID:6BZOR57Y0
武器の状態なんてあてになんねえよ

360アラド名無しさん:2012/04/15(日) 19:00:23 ID:Bna.DRC.0
手数が多めだからエルルン安定じゃないかな

361アラド名無しさん:2012/04/15(日) 19:02:25 ID:TJF4MONE0
ウォーターキャノンはまじでどこで使えばいいのか分からんな
炎の盾は転職前は結構つかってたけどあれ転職後も使える?

362アラド名無しさん:2012/04/15(日) 19:10:16 ID:iNQjtyvI0
>>361
炎盾は俺もよく使ってた。転職後も使えなくはないと思うよ
ただ、SPがね・・・。まぁテスサバだからカツカツは当たり前なんだけども

しっかし、アバや特性パッシブなしでこの火力は狂気の沙汰だよな・・・
おまけにクエストすっ飛ばしてるから、QPスキルろくに取れてないし。
揃う物揃ったら一体どうなるんだろうか

363アラド名無しさん:2012/04/15(日) 19:10:34 ID:m9MLPIus0
ぎりぎりの距離から通常連続通常の繰り返しが最強だな
突っ込んでも痛い目みるだけ
まあ不死だけど
スキル使うとMPへるし

364アラド名無しさん:2012/04/15(日) 19:11:53 ID:ZQbqqXfM0
男メイジの死んでも生き返る奴がせこすぎ
あんな能力あったらオイル爆弾で全回復余裕やで

365アラド名無しさん:2012/04/15(日) 19:13:04 ID:iNQjtyvI0
正直、不死はチートスキルだと思う

366アラド名無しさん:2012/04/15(日) 19:16:13 ID:5wGJ4ETg0
オイル爆弾でなくてもコインでもいいな

367アラド名無しさん:2012/04/15(日) 19:17:49 ID:m9MLPIus0
MPへるって書いたけどよく考えたら
通常連続通常ならMP0の状態からでも使えるから
MPいくら使ってもいいわけか

不死の説明みると一回だけってかいてあるけどしかし
同じDの中で何度でも使えるけどあれはテス鯖だけなんですかね

368アラド名無しさん:2012/04/15(日) 19:21:42 ID:0n0BSGI20
①通常モード
  ↓
②死亡
  ↓
③回復モード→①に戻る
  ↓
④死亡
  ↓
⑤コイン使ってね

369アラド名無しさん:2012/04/15(日) 19:41:14 ID:Jetr9tfE0
回復モード中に死んだらダメだろ〜

370アラド名無しさん:2012/04/15(日) 20:49:06 ID:AmotS2Lo0
エレボマは結局最初から最後まで通常連続だな。
うん、やっぱ俺は属性強化単色でいいや。
他の技は、クロ揃えて発動連続特化させる頃には「火力を当てにして使う事」は無さそうだ
発動させる属性だけ強化するのが一番火力出るだろーと、予想。

371アラド名無しさん:2012/04/15(日) 20:56:17 ID:HIXUwWVkO
アバで金がかかり異界は過疎で野良少なく養殖が多い
イバラの道で男格闘みたく新異界 までたどり着ける人ほんの数名って感じだろうな

372アラド名無しさん:2012/04/15(日) 20:59:28 ID:v8b44EoQ0
新異界だと瞬間火力が乏しいエレボマはやっぱり不遇なのかな
と思ったけど光硬直や形体活かせるから割と生き残れそうだ

373アラド名無しさん:2012/04/15(日) 21:13:53 ID:t0Yc6.8Q0
基本技以外固定攻撃力がない純%職だね
ここまで○○%+△△が無い職今までなかった

374アラド名無しさん:2012/04/15(日) 23:01:51 ID:t0Yc6.8Q0
契約だから色々振ってみたんだけど火系ないと下段に弱かったから
ファイアロードを伸ばすと補うのに丁度よかったので報告

ファイアーロード
Lv1(取得Lv25) 火柱3個 1段121% 2段133%
Lv23(取得Lv69)火柱9個 1段396% 2段436%
火柱が増えると結構使い勝手よくなる

一方
クリスタルアタック
Lv1(取得Lv20)265%→Lv26(取得Lv70)952%
は攻撃力はあがるものの3本に見える氷柱が複数HITすることはなく微妙

375アラド名無しさん:2012/04/15(日) 23:08:04 ID:nako8Q2.0
>>374
クリスタルの当て方が悪いんじゃない?
前提LVでもちゃんと3HITしてるぜ

闇火のダッシュ攻撃から使って結構安定してる、(水光だと距離が上手くあわずにカスHITしかしないが)
まぁ、3本当たっても近距離固定で微妙なのは変わらんと思うが

376アラド名無しさん:2012/04/15(日) 23:15:17 ID:5wGJ4ETg0
クリスタルアタックは発動して氷が現れた瞬間に動けるならまだ使い道があったけど
下に落とすまで動けないからな・・・そのくせ自分の近距離前方とかどうしろと

377アラド名無しさん:2012/04/15(日) 23:25:50 ID:nako8Q2.0
スレの最初の方にあるEX情報見て思ったけど、
クリスタルEXとアイスレイン9セットで最大11本のクリスタルが落ちるようになるのか。見て見たいものだな

まぁ、アイスレイン9セット揃えるとEX取った方が最終火力下がりそうだけど

378アラド名無しさん:2012/04/16(月) 01:19:18 ID:BUWUT68Q0
ちょっと話の中に割り込んじゃいますが
ロッドとスタッフどっちもほとんど攻撃速度かわらないので
スタッフのほうがやっぱり適正なんじゃないですか?

あと、スキル振りがクリスタルとシールド以外Mでいい気がしてきた・・・

379アラド名無しさん:2012/04/16(月) 01:24:38 ID:XS.jcU/s0
攻撃速度ぜんぜん違うと思うんだけど・・・
まぁ違わないと思うならスタッフでいいんじゃない?

380アラド名無しさん:2012/04/16(月) 01:28:21 ID:Bna.DRC.0
スタッフとロッドじゃ攻撃速度けっこう違うとは思うけど、強化の無視値とか攻撃力とか考えるとやっぱりスタッフ安定な気もする・・・
ようは好み

381アラド名無しさん:2012/04/16(月) 03:21:06 ID:m01WotxA0
通常多用するなら断然ロッド
スタッフとじゃ天と地のほどの差があった

382アラド名無しさん:2012/04/16(月) 03:25:56 ID:Bna.DRC.0
でもスタッフにすればそのぶん一発が大きくなるしな、使い手によるんじゃねーか?

383アラド名無しさん:2012/04/16(月) 04:03:59 ID:atx8KosM0
一発が大きいつっても攻撃力も無視値も9%くらいしか変わらんから、スタッフのクール補正+10%でスキルのDPSはほぼトントン
そこへ>>297のペース差があるからまずロッド一択かなあ、ボマ用のブースト無いのがちょっとさみしいけど

384アラド名無しさん:2012/04/16(月) 04:18:43 ID:Bna.DRC.0
まぁ正直どっちでもよさそうだな・・・
俺はもうエレ子の武器使いまわす予定だからスタッフに決定しちゃってるけど、アバとか着て装備も整えてそれっから考え直すかー

385アラド名無しさん:2012/04/16(月) 08:42:21 ID:unquErmwO
オプションはスタッフにしかついてないけど、まさか3次武器もスタッフにしかオプション付かないとか?

386アラド名無しさん:2012/04/16(月) 08:52:06 ID:nUK6PuDE0
クロンターがスタッフとロッド両方売ってるからロッドもあるはず

387アラド名無しさん:2012/04/16(月) 10:58:08 ID:iNQjtyvI0
みんな的中どのぐらいある?
列車Kいったらコンコン戦記だったんだが・・・

388アラド名無しさん:2012/04/16(月) 11:16:54 ID:t0Yc6.8Q0
>>375
ありがとう でも、下手なんだろうな
たまに2HITする程度でほぼ1HITしかできなかった

>>387
防具全部的中にしてQPある程度振って15%くらい

主なQP
知能+6(消費20)*27回
魔クリ+1%(消費35)*5回
的中+0.5%(消費35)*20回
属性攻撃強化+1(消費70)*10回

389アラド名無しさん:2012/04/16(月) 11:32:57 ID:iNQjtyvI0
>>388
おー、テスターの鏡だの・・・。
クエすっ飛ばしてるからQP全然足りないよママン
しかし、ある程度きちんとクエこなしていれば、そんなに振れるって事がわかった
わざわざ、ありがとうございます。

390アラド名無しさん:2012/04/16(月) 11:52:18 ID:Ll0vex5c0
適正クエだけでもやった方がレベル上がるの早いと思うよ

391アラド名無しさん:2012/04/16(月) 15:41:35 ID:U/M9xpQY0
絶望の塔3Fが無理ゲー過ぎる・・・

392アラド名無しさん:2012/04/16(月) 17:32:39 ID:JO2vzhSc0
汎用性考えてエレインきったほうがSP的にもいい気がしてきた
そしてスキルの方向性も大体きまってきた

393アラド名無しさん:2012/04/16(月) 18:25:11 ID:RIeI2R5M0
指輪はエルルン安定かな?
それとも形態感電とか…

394アラド名無しさん:2012/04/16(月) 19:04:11 ID:nIrnTgXA0
異界は形体感電かなー。
通常Dはフラックのほうがいい気がする

395アラド名無しさん:2012/04/16(月) 19:11:18 ID:7T9fH2iQ0
感電って、他人の回収率パネェことない?
特に銃インファ念ポンとか1人でもいたら絶望的な予感。
ひたすら連射だけになると、目に見えるほど自力回収で発動しない限り地雷臭の予感が・・・・

396アラド名無しさん:2012/04/16(月) 20:05:14 ID:6XDgefNE0
闇で呪いにすればいいんじゃないですかね

397アラド名無しさん:2012/04/16(月) 20:47:26 ID:7T9fH2iQ0
呪いかぁ。呪いのかかる武器とかあったら2段階かつ安い形体になるのかな?
なくても10%ぐらいで呪われて、しばらく回収し放題だと考えたら強そうだよね。

3次でかかるなら。

398アラド名無しさん:2012/04/16(月) 20:59:19 ID:Ll0vex5c0
呪いなら形態も安いしな

399アラド名無しさん:2012/04/16(月) 21:24:12 ID:unquErmwO
呪いなら高確率だしありかもな

400アラド名無しさん:2012/04/16(月) 21:25:21 ID:m01WotxA0
闇エレが結局強いのか

401アラド名無しさん:2012/04/16(月) 21:36:53 ID:.WI/5/yQ0
通常Dとかだと闇属性の貫通がとても役に立つよね

402アラド名無しさん:2012/04/16(月) 21:48:55 ID:U/Sbf8xA0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17551693

403アラド名無しさん:2012/04/16(月) 22:02:32 ID:Bna.DRC.0
ロッドが人気っぽいけどスタッフボマーの仲間とかいないかなぁ
寂しいぜ

404アラド名無しさん:2012/04/16(月) 22:15:08 ID:hoSZUnuE0
俺はスタッフで行く予定
通常が遅くなるけど、連続発射や他のスキルの威力を取ろうと思う

405アラド名無しさん:2012/04/16(月) 22:24:35 ID:JO2vzhSc0
光闇+領域で炎ぐるぐるは決闘用に1とってって感じだなあ
エレインはきる
武器は封印武器で出たほう使うかなぁ

406アラド名無しさん:2012/04/16(月) 22:26:18 ID:fb.J6yn20
エレインの最初の連打いらないからビッグバンアタックだけしてください・・・

407アラド名無しさん:2012/04/16(月) 22:28:53 ID:Jetr9tfE0
地上で撃たないと使い道ないよな

408アラド名無しさん:2012/04/16(月) 22:33:08 ID:V3fXw0760
>>405
公正決闘実装でスキルは決闘専用で設定できる。
つまり、決闘用にこのスキルを取るとかしなくていい。
公正決闘は完全に神。

409アラド名無しさん:2012/04/16(月) 22:34:01 ID:m01WotxA0
あれ発動中にボウが真下に来ていつもスカる

410アラド名無しさん:2012/04/16(月) 22:35:10 ID:m01WotxA0
ボウじゃない・・・ボス;;

411アラド名無しさん:2012/04/16(月) 22:44:39 ID:t0Yc6.8Q0
んー、こっちはマジックキャノンきろうかと

ダークチェンジMが3480%でフレームサークルが423*6+1730%で結構強いし
かつ両方ないとクール長いから
マジックキャノンは打つ間に通常連打しても大差ないような

412アラド名無しさん:2012/04/16(月) 22:51:49 ID:vzk3OazA0
2次クロの急襲のエレメンタルレインで弾幕濃くなるん?

413アラド名無しさん:2012/04/16(月) 22:54:06 ID:Jt/n5yDA0
3次の究極6セットで発動するともやは別スキルってレベルらしいが
使い勝手とか

414アラド名無しさん:2012/04/16(月) 22:57:37 ID:.WI/5/yQ0
必要ないかもしれないけど一応はっておきます
エレボマカンスト時のステータス QPは振ってません
ttp://up.jeez.jp/?id=007899

415アラド名無しさん:2012/04/16(月) 22:59:32 ID:.WI/5/yQ0
連投すまん
スキルリセットするの忘れてて魔クリが10%になってるけど本当は0%です

416アラド名無しさん:2012/04/16(月) 23:00:29 ID:5wGJ4ETg0
>>406
どっちかと言うとギャリック砲じゃね?空中に飛んでるし

417アラド名無しさん:2012/04/16(月) 23:10:58 ID:m01WotxA0
ビッグバンアタック→片手で撃つ
ギャリック砲→両手で撃つ

これで考えるとビッグバンアタック
どっちかというと元気玉かバーダックのエネルギー弾

418アラド名無しさん:2012/04/16(月) 23:13:56 ID:xEvc7Dq60
魔人ブウとの最後の戦いで連打してたベジータぽい
ブウに再生されて背後からやられるのとかも似てるし

419アラド名無しさん:2012/04/16(月) 23:16:24 ID:YScNUjBg0
キャノンは決闘での変則技かな
クールの短い高威力爆発を超射程や
下撃ちバクステ撃ちを織り交ぜて翻弄するって感じ
MOB辺りだと普通に連続弾や火壁や火輪に回す方がいいかな

420アラド名無しさん:2012/04/16(月) 23:33:30 ID:JO2vzhSc0
PTでやったらエレインもきちんとあたるんだろうねきっと
ファイアロードが現状本当に残念仕様

そしてエレボマ4人で光通常してるだけで異界の敵でも何も出来なくておわるんだろうねきっと

421アラド名無しさん:2012/04/16(月) 23:34:34 ID:/wAKVK/U0
ファイナルエクスプロージョンの実装はまだですか?

422アラド名無しさん:2012/04/16(月) 23:36:10 ID:fb.J6yn20
不死だから使い放題じゃんか!強すぎる

423アラド名無しさん:2012/04/16(月) 23:48:21 ID:m01WotxA0
氷通常でバンバン凍るから氷結師が涙目なんだがね・・・

424アラド名無しさん:2012/04/16(月) 23:58:19 ID:L.Y.1ens0
氷結師は凍らすスキル意外とないからなイメージと違って

425アラド名無しさん:2012/04/16(月) 23:59:20 ID:/wAKVK/U0
45スキルと覚醒Pくらいかね

426アラド名無しさん:2012/04/17(火) 00:14:59 ID:fb.J6yn20
後EXアイスロードくらいかな 本当全部のスキルに凍結付与して欲しいよ・・・

427アラド名無しさん:2012/04/17(火) 01:08:37 ID:X/Hax3Qs0
氷結師のイメージは氷を武器に換えて戦うってだけだから
凍結云々は関係ないんだよね
あと氷結師の愚痴は氷結師のスレでお願いします

428アラド名無しさん:2012/04/17(火) 02:30:59 ID:qD/cRNeQ0
氷結があまりにもスキルがしっくり来なくてエレボマ作ったら予想以上に面白かった
本鯖に来たらこっち作ることにするわ
ダウンさせずに戦えるし集敵あるしPT向きな気がするね

429アラド名無しさん:2012/04/17(火) 03:43:01 ID:iNQjtyvI0
んー属性強化本当悩むなあ
ひとつに特化するより万遍なく挙げた方が強いのかのう

430アラド名無しさん:2012/04/17(火) 04:00:12 ID:ngXYEJzI0
俺は特化かな
やっぱキモは連続発射だし

431アラド名無しさん:2012/04/17(火) 05:31:27 ID:m01WotxA0
隙が大きいスキルが多いから連続発射を軸にプレイするからね
通常と連続発射はダウンしないからループさせてずっと攻撃できるのもでかい
死亡の塔をやるとよくわかるよ

特化は闇、火、水、光のどれかだけど俺は闇かな
凍結狙いで水特化も強そう。アイス領域が短クールで良性能だしな。
ただ隙が大きいスキルが多いから足止めとして使う人もいるし人それぞれ
問題はSPの振り方かな

432アラド名無しさん:2012/04/17(火) 08:57:55 ID:chWwif5M0
フレイムサークルやダークチェンジ両方Mってどうなんだろう。
威力の高さは魅力的だけど敵に近づかないといけないのがネックっぽいんだよね。
俺はフレイムは1止めでダークはMにする予定だけど。ダークの暗闇が塔やヘルで
役にたちそう。

433アラド名無しさん:2012/04/17(火) 11:44:45 ID:YScNUjBg0
後半Dの硬さになってくるとスタッフだと攻撃速度がすっとろく感じちゃうんだよね
だからHAや集団で寄って来られると連続発射>テレポの繰り返しか
サークルやチェンジやウォールで対処するって感じかなぁ・・・

434アラド名無しさん:2012/04/17(火) 12:29:41 ID:aR5/pbXgO
連打って基本熟練んだよね?

435アラド名無しさん:2012/04/17(火) 12:33:11 ID:unquErmwO
基本熟練は基本攻撃(通常攻撃)にだけ乗るんやで。
連続発射には乗らんで。

436アラド名無しさん:2012/04/17(火) 12:33:43 ID:atx8KosM0
気になって調べたけど属性発動中も熟練乗ってなかったよ

437アラド名無しさん:2012/04/17(火) 12:39:36 ID:unquErmwO
憑依中の通常攻撃に基本熟練が乗らないのと同じ仕組みかね。

438アラド名無しさん:2012/04/17(火) 12:50:00 ID:atx8KosM0
あれ系に安易に乗せるとダメージえらいことになるからフレンジくらいにしか乗ってないよね

439アラド名無しさん:2012/04/17(火) 12:53:32 ID:DuPrprwsO
フレンジにも乗らないけどね

440アラド名無しさん:2012/04/17(火) 13:38:36 ID:OaZjHyKU0
氷結士は出来るけど
ボマーはオズマの裏切りのオーラ飛ばしができないらしい

エレボマ終わったな

441アラド名無しさん:2012/04/17(火) 14:10:08 ID:0mwpaCKU0
ライトニングウォールのヒットエフェクトによる硬直?みたいなのじゃ無理なのか
まぁ仮に可能だったとしてもタイミング取るの難しそうだけど
あと氷結師の方も出来るには出来るけど確率50%と不安定だから難しいよ

442アラド名無しさん:2012/04/17(火) 14:22:42 ID:unquErmwO
>>440
え?スピとか終わってるの?

443アラド名無しさん:2012/04/17(火) 14:25:57 ID:unquErmwO
火力やスタイルがスピと同じポジションだからスピが大丈夫ならエレボマも大丈夫さ。

444アラド名無しさん:2012/04/17(火) 14:40:49 ID:7T9fH2iQ0
スピはウィスプのキャスト潰しに凍結や気絶、
蹴りBBQクロスモアのキャリー、C4鈍化でオズマのオーラ延長やバカル延長
さすがに同じポジションは無いと思う

445アラド名無しさん:2012/04/17(火) 14:45:55 ID:JO2vzhSc0
延長系は光でどうにでもなるんじゃないか?
投げもクール短いからキャリーできるし水で凍結もできるし
武器に状態異常付けば手数ある職なら硬直以外はできるんだけどな

446アラド名無しさん:2012/04/17(火) 15:05:49 ID:.WI/5/yQ0
ゴブの舞もライトニングウォールで止める事が出来なかったから硬直で頑張るしかなさそうだね

447アラド名無しさん:2012/04/17(火) 15:08:26 ID:atx8KosM0
舞は止めんでええがな
>>439
覇王で乗るようになったよ

448アラド名無しさん:2012/04/17(火) 15:49:45 ID:IGZdkSdg0
>>440
氷結の飛ばしは確率だぞ…
任せたほうが危ないわ

449アラド名無しさん:2012/04/17(火) 18:49:08 ID:nako8Q2.0
>>441
50%じゃないよ、48%+スキルLV×2%+EXLV×2%だよ
だからどうしたという話だけど

450アラド名無しさん:2012/04/17(火) 20:17:40 ID:6XDgefNE0
ライトニングゴーさんは駄目なの?

451アラド名無しさん:2012/04/17(火) 21:31:11 ID:BUWUT68Q0
自分的にスキル振り考えてみたのですが、

◇1次◇
状態に掛けやすくするために(ネームド等)マジックキャノン1orM
無論で連続発射はMc (cはどちらでもいいが、あると良い)

◇2次◇
Lvあげると使い勝手がよくなるファイアロードM推奨 EXで縦軸からみて3本になる様子。 行動不能になるため、前提の5止めもありか。
あんまり使えないクリスタルは前提の5止め
属性発動はもちろんM
シールドは3次クロでクール減少できるならオラシみたいなものだから0or1orM
チェーンライトニングは自分が動けなくなるしあんまり火力がないから前提5止め
ダークチェンジとフレームサークルはダウン相手にも効力のある良スキル兼高火力のため、チェンジM(暗黒効果もちのため) サークル1orM
アイス領域は凍結LvがあるためM推奨
ライトニングウォールは飛ばすまでに時間がかかるため削る人もいるであろう、0or1orM
ダークネスマントルは範囲が増えるためM推奨
エレメンタルレインは使い勝手が悪いため0or1が推奨。 ロマンが大事な人とか、マントルの後に使うと強いからーって人はM
◇全職業共通スキル◇
魔法クリティカル・・・無論M
魔法バックアタック・・・お好みにどうぞ。 アガメ付与で+1されるので0or1orMといった程度。
古代の記憶・・・一時的に火力が上がる。 0orM
不屈の意志・・・基本的にいらない。 0orM
跳躍・・・1あると便利 0or1
クイックスタンディング・・・M推奨 しかしゴブ5では樽がテレポートで移動できるため必須ではないが、3次異界でクイスタ床があるため、3次異界にいくなら必須。

こんなものでしょうか?

452アラド名無しさん:2012/04/17(火) 21:32:36 ID:4duf8t7I0
ライトニングゴーさん・・・DQネームでいるかもしれないな
田中 雷 豪
とか

453アラド名無しさん:2012/04/17(火) 21:39:59 ID:nako8Q2.0
ライトニングは同時HIT数(=拘束可能数)が増えるから増える区切りのレベルまでって選択肢があるぜ

454アラド名無しさん:2012/04/17(火) 21:59:58 ID:OHR1dc0k0
ライトニングは縦に強いし範囲広いから案外使えるね

455アラド名無しさん:2012/04/17(火) 22:01:23 ID:t0Yc6.8Q0
状態に掛けやすくするために(ネームド等)マジックキャノン1orM
↑がよくわからないんだけど、魔法球と別に状態異常確立あがったりしたっけ?
モーション大きいから1くらいならきったほうがいい気がしたけど

シールドMは光で近接硬直2.1秒とか普通に使えるスキルだったよ

456アラド名無しさん:2012/04/17(火) 22:24:17 ID:BUWUT68Q0
>>455
マグレなのかな?
マジックキャノン(光)でブワンガネームドにあてるとほぼカクジツに感電になる。(Lv.48)

457アラド名無しさん:2012/04/17(火) 22:24:59 ID:atx8KosM0
光キャノンは100%感電だそうな

458アラド名無しさん:2012/04/17(火) 23:25:20 ID:TJF4MONE0
クイスタは異界で使うとかそんなレベルじゃなく普通にとるもんじゃね?

459アラド名無しさん:2012/04/17(火) 23:44:04 ID:FiXmnKt20
魔法石は皆さんどうする予定です?

460アラド名無しさん:2012/04/17(火) 23:59:41 ID:OXlvfyrQ0
中級石かなあ
はじめは高そうだけど

461アラド名無しさん:2012/04/18(水) 00:03:21 ID:qD/cRNeQ0
メイン火力がわかれそうだから融和石?来てればソレがいいかなぁと。
ファイアロードとアイス領域と属性発動連続発射がメイン攻撃なんだろうなぁと思うと特化は難しい気が・・・

462アラド名無しさん:2012/04/18(水) 00:41:32 ID:0mwpaCKU0
融合した精霊の涙 だっけか、多分魔法石は基本これがメインになる人が多いんじゃないかな
アクセの付与の方は更に伸ばしたいスキルか属性発動のメイン属性になるかも

463アラド名無しさん:2012/04/18(水) 00:48:47 ID:TFltNWCk0
DNFだとイベントえアクセ全属性強化宝珠がでたらしいけど

帰還者とPTを組んで宝珠をもらおう!
①ダンジョンで落ちるクリスタルのかけらを拾う。帰還者とPTを組むとよりドロップ率が増加する。
②拾ったクリスタルのかけらをシャランに渡せば宝珠がもらえる。

40個:シャランの属性強化宝珠1個 (全ての属性強化+4)
100個:シャランの上級 属性強化宝珠1個 (全ての属性強化+6)
140個:シャランの特級 属性強化宝珠1個 (全ての属性強化+8)

!付与可能部位は腕輪、首輪、指輪
!宝珠は交換不可

464アラド名無しさん:2012/04/18(水) 01:33:57 ID:t0Yc6.8Q0
>>456
確実なら切れないな、またスキルに悩みそうだ

465アラド名無しさん:2012/04/18(水) 01:55:01 ID:Jt/n5yDA0
キャノンは1で十分だった
平気で掛かるんだよななぜか

466アラド名無しさん:2012/04/18(水) 09:31:43 ID:SYHg2I5s0
1でもMでも感電確率かわらないし感電ダメージもかわんねーんだよな
あれは1ふりスキル

467アラド名無しさん:2012/04/18(水) 12:19:25 ID:chWwif5M0
1止めでも問題なく状態異常かかるってことは威力はマジックキャノンの
スキルだけど状態異常とかは属性発動の数値をそのまま適応してるのかもね

468アラド名無しさん:2012/04/18(水) 12:53:08 ID:mwFGNOac0
じゃあ連続発射でいいじゃん

469アラド名無しさん:2012/04/18(水) 12:57:31 ID:Jt/n5yDA0
bsキャノンからの連続発射で感電回収 ボスは死ぬ
割りとマジで

470アラド名無しさん:2012/04/18(水) 13:03:27 ID:6BZOR57Y0
スキルスロットが足りないよぉ

471アラド名無しさん:2012/04/18(水) 13:41:15 ID:iNQjtyvI0
キャノンは全く視野に入れてなかったな
こりゃまたスキル振りに悩む時間が増えるな・・・。
ショトカも足りなくなりそうだ

472アラド名無しさん:2012/04/18(水) 13:54:03 ID:JO2vzhSc0
コマンドで十分だよ
↓↓zだしいやなら変えてもいい

473アラド名無しさん:2012/04/18(水) 14:09:23 ID:iNQjtyvI0
>>472
そういえばコマンドいじれんの忘れてたww

474アラド名無しさん:2012/04/18(水) 14:48:11 ID:URHgvmWk0
4人の選ばれし精神を刺激されたエレボマが集う時
そこにエターナルアイス領域が生成されるであろう

475アラド名無しさん:2012/04/18(水) 15:02:42 ID:0mwpaCKU0
マジックキャノンで発射した場合、属性発動での状態異常確率やLv、威力も上がってる気がする
細かい検証は出来なかったけど通常や連続発射でやるより
キャノンで攻撃した方が直ぐに感電や凍結してた(たまたまっていう可能性は否定できないけど・・・)

DnFの動画でもよく空中からキャノン→連続発射してる人も多く見かけるし、何か隠し性能みたいなのがあるのかも

476アラド名無しさん:2012/04/18(水) 15:03:33 ID:xRP9goto0
たしかにキャノンだと凍結や感電は良くかかってたな
ベヒーモスレベルの話だけど

477アラド名無しさん:2012/04/18(水) 15:13:12 ID:Jt/n5yDA0
アルフでもかなりかかってたぞ
ボスやネームドは大体キャノン連続の流れで処理してたわ

478アラド名無しさん:2012/04/18(水) 15:47:05 ID:atx8KosM0
韓国wikiによると
仕様:属性発動キャノンは100%感電や凍結する
バグ:キャノン当てた敵に光属性発動で感電させると感電ダメがキャノンLv1の威力になる
だそうな

479アラド名無しさん:2012/04/18(水) 15:48:38 ID:iNQjtyvI0
って事はつまり・・・

480アラド名無しさん:2012/04/18(水) 15:55:37 ID:JO2vzhSc0
メスピの特殊感電くらいダメージでるってことですかー?
やったー!

481アラド名無しさん:2012/04/18(水) 15:58:05 ID:chWwif5M0
つーかそんな凶悪なバグあるのにエレボマの評価はイマイチなのか・・・

482アラド名無しさん:2012/04/18(水) 16:28:28 ID:IGZdkSdg0
100%発動するが耐性無視ってわけじゃないとか?
つまり異界の大半の連中や村長には無効、韓国の評価って異界重視だろ?

483アラド名無しさん:2012/04/18(水) 16:39:19 ID:atx8KosM0
通常と連射のDPSは高いけど不死前提の異様に低い耐久性と
スキルの立ち回りの悪さや瞬間火力に欠けるのが異界や古代では低評価みたい

484アラド名無しさん:2012/04/18(水) 16:45:36 ID:iNQjtyvI0
まあ確かに動かしてて面白いキャラではあるけど
瞬間火力も乏しいし、どのスキルも強い癖があるよね

485アラド名無しさん:2012/04/18(水) 18:05:03 ID:5wGJ4ETg0
100%感電って事は水で撃てば100%凍るのかなぁ

486アラド名無しさん:2012/04/18(水) 18:15:04 ID:fmEFlUdU0
マジかよ形体感電買い占めた

487アラド名無しさん:2012/04/18(水) 18:35:14 ID:RIeI2R5M0
>>486
80m以上する形態感電を買い占めただと…
僕のエレボマに一つください

488アラド名無しさん:2012/04/18(水) 18:37:34 ID:BUWUT68Q0
わざと古代とかでオイルまいて自分もつっこんでって不死効果発動させる人いるのかな
一応ステ大幅アップだし

ついでに感電回収って何ですか
教えてすごい人

489アラド名無しさん:2012/04/18(水) 18:51:29 ID:4UfM.dEM0
不死でステ大幅アップ…?

490アラド名無しさん:2012/04/18(水) 18:56:20 ID:4UfM.dEM0
◆不死
パッシブスキル
回復モード被害増幅率:50%
死亡時、即時回復するHP/MP比率:10%
回復モード持続時間(一般ダンジョン):10秒
回復モード持続時間(古代/異界ダンジョン):60秒
回復モード持続時間(亡者の渓谷):60秒
回復モード持続時間(戦争地域):60秒

キャラクターが死亡時、一定量のHPとMPを持ったままキャラクターを復活させる。
復活後には一定時間の間、HPが総HPの100%になるまで自動で回復する。
自動で回復する回復モード中はアイテムや他の効果によるHP回復が使用できなく、敵からの被害ダメージをより多く受けるようになる。
回復モードで被害を受けて死亡した場合は復活がされない。


不死にステータスアップ効果なんてあったっけ?

491アラド名無しさん:2012/04/18(水) 19:22:33 ID:jePhPDWQ0
被害増幅度50%UPでM歓喜のステータスアップなんだろ

492アラド名無しさん:2012/04/18(水) 19:27:43 ID:4UfM.dEM0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17579778
ニコ動ですまないんだが、これの中で「アイスエリア」の2次クロが出てるんだが
これって「アイス領域」の事だよな?もしかしてアイスクリスタルシャワーの正式な日本でのスキル名は「アイスエリア」なのか?

493アラド名無しさん:2012/04/18(水) 19:40:01 ID:AD4UJSjE0
>>490
>>491
ゲーム内説明でなぜか敵への与えるダメージがアップって書いてあるから勘違いしたんじゃない?

494アラド名無しさん:2012/04/18(水) 19:45:14 ID:qD/cRNeQ0
相変わらず誤翻訳だらけやな

495アラド名無しさん:2012/04/18(水) 19:49:37 ID:0mwpaCKU0
不死の効果で死ににくくなる上に不死発動中与えるダメージ50%アップとかになってたら
チートどころかゲームエンド性能じゃねぇかw

496アラド名無しさん:2012/04/18(水) 19:55:59 ID:BUWUT68Q0
すいません見違えでしたorz

497アラド名無しさん:2012/04/18(水) 20:04:24 ID:AD4UJSjE0
>>496
いや、見違えではないよ
実際に書いてあるんだし勘違いするのも仕方ない

498アラド名無しさん:2012/04/18(水) 20:09:11 ID:BUWUT68Q0
>>497
書き間違えのほうだったのか(汗)

あと、エレボはあんまり瞬間火力ないといいますが、ダークネスマントル→マントルの中心あたりにいって玉が割れ始めたらライトニングウォールキャスト
これの感覚つかめば、ダークネスマントルの爆発ダメージ+ライトニングウォールのダメージが同時にあたるので、いっきに削れると思うのですが・・・

499アラド名無しさん:2012/04/18(水) 20:24:01 ID:TJF4MONE0
アイス領域とかいう名前はなんとかしてほしいわ 違和感ありすぎだろ

>>498
なんか大したことないきがするんだが
他の職でもq技2個つかえばそれ以上でるはず 
クールも20秒くらいだったと思うしたいした火力はでないよ 
ボマの45スキルはあれだしね まあでかいやつにはなんとかなるかもしれんが

500アラド名無しさん:2012/04/18(水) 20:37:56 ID:3au5WMvE0
>>498
その間は通常連打していた方が良いな

501アラド名無しさん:2012/04/18(水) 20:39:51 ID:6BZOR57Y0
でかいやつにはEX強化とったファイアロードやばそう

502アラド名無しさん:2012/04/18(水) 20:54:43 ID:BUWUT68Q0
>>499-500
いや、犬養殖とかで最後の25ゲージぐらいバーっと消したりするために使えるかと・・・
Mにすれば相当火力出ると思ったけど、そうでもないのかな><
失礼しました(´・ω・`)

503アラド名無しさん:2012/04/18(水) 21:02:17 ID:7T9fH2iQ0
養殖ってあーた、絶対拘束中でないと転がって逃げちゃうんじゃ

504アラド名無しさん:2012/04/18(水) 21:02:27 ID:t0Yc6.8Q0
ライトニングウォールLv16(取得Lv70)4272%
ダークネスマントル+v16(取得Lv70)4182%

連続発射が3000%くらいかな?8000%では厳しい気がする

505アラド名無しさん:2012/04/18(水) 21:09:01 ID:4UfM.dEM0
>>502
何でわざわざ集敵したところに紙装甲でスキル潰され易いのに突っ込まなきゃいけないの…
アイス→マントル→連射の方がダメージも遥かに上だろうし、どうせやるならチェンジングかサークルの方が良いわ

てか実装まだなのに火力夢見て養殖まで予定してるとか未来に生きてんな

506アラド名無しさん:2012/04/18(水) 21:13:27 ID:6XDgefNE0
14増幅持った65♂メイジにカンスト勢が養殖される未来が見えるわ

507アラド名無しさん:2012/04/18(水) 21:26:18 ID:4UfM.dEM0
アイス→マントル→エレスト→コンセブチ込むなりお好きにの爽快プレイが早くしたい
だから覚醒と特性の実装をなるべく早めにお願いします

508アラド名無しさん:2012/04/18(水) 21:44:29 ID:BUWUT68Q0
>>504
たしかに8000%じゃつらそうですね・・・
>>505
ライトニングウォールはHAですお
大体自分が養殖するんじゃなくて誰かのために書いたのですが。

509アラド名無しさん:2012/04/18(水) 21:48:57 ID:Jt/n5yDA0
発動がつぶれることより本体がミンチになる危険性が高いんだよな・・・
あとエレボマってそんなコンボでポンポン敵を落とせるようなジョブじゃないし

510アラド名無しさん:2012/04/18(水) 21:50:09 ID:TJF4MONE0
こういっちゃなんだけど相当的外れなこといってるから黙っといたほうがいいよ

511アラド名無しさん:2012/04/18(水) 21:53:59 ID:9IpmGK7E0
もう動画でもやってるようにちょっとでも瞬間火力出したかったら70EX置いとくくらいしかないんじゃないの

512アラド名無しさん:2012/04/18(水) 21:57:41 ID:4UfM.dEM0
釣りなら釣りって言って良いよそろそろ

513アラド名無しさん:2012/04/18(水) 23:11:13 ID:IGZdkSdg0
養殖ってそんなに敷居の高いものでしたっけ

514アラド名無しさん:2012/04/19(木) 08:19:05 ID:7TCLsXr2O
2次養殖なら12位持てば大体の職はできる。
城以外。

515アラド名無しさん:2012/04/19(木) 17:59:22 ID:onKwKAgA0
12ねぇ・・・
全員カンストだったら10分くらいかかりそうな予感がするが

ていうか、舞で倒しきれるのだろうか?

516アラド名無しさん:2012/04/19(木) 18:16:10 ID:JO2vzhSc0
硬直で舞時間倍以上は伸びる
はず

517アラド名無しさん:2012/04/19(木) 18:28:47 ID:4UfM.dEM0
エレボマ3人でゴブボスを光発動でハメ殺ししてるのあったな

518アラド名無しさん:2012/04/19(木) 18:37:11 ID:JO2vzhSc0
そういえば付与の硬直度をアクセサリーにつけたら
光攻撃で重複するのかな?

産廃気味だから安く仕入れて効果が最大限に発揮されそうな職だと思うんだけど

519アラド名無しさん:2012/04/19(木) 18:38:32 ID:t0Yc6.8Q0
68桃+12でも特定の職以外だるくてめんどくさいと思うよ

520アラド名無しさん:2012/04/19(木) 19:23:37 ID:atx8KosM0
極めれば突進を止めて殺せると信じたい

521アラド名無しさん:2012/04/19(木) 19:47:51 ID:Jt/n5yDA0
光エレシ併用すれば良いところまで行けるかもしれんな>突進中に落とす

522アラド名無しさん:2012/04/19(木) 20:51:06 ID:R9mngeOM0
光攻撃で硬直するって勘違いしてる人居ない?
光で敵が硬直するのはエレメンタルシールドの反射だけだよ

523アラド名無しさん:2012/04/19(木) 20:51:34 ID:unquErmwO
>>518
属性強化を付与した方がダメージ高いし早く倒せるっていう

524アラド名無しさん:2012/04/19(木) 20:59:54 ID:Jt/n5yDA0
普通に硬直効果あるぜ
書いてはないが

525アラド名無しさん:2012/04/19(木) 21:02:13 ID:qD/cRNeQ0
光通常当てまくればわかるけど凄いヒットストップするよ

526アラド名無しさん:2012/04/19(木) 21:04:18 ID:t0Yc6.8Q0
光強化したい理由がそれなんだよね
ムサンバニ、コンコンイあたりに連続発射するとよくわかるけど硬直大きいね

527アラド名無しさん:2012/04/19(木) 21:04:58 ID:4UfM.dEM0
これ見ても光発動に硬直無いって言えるの
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17580339

528アラド名無しさん:2012/04/19(木) 21:16:56 ID:iNQjtyvI0
光の最大の魅力は硬直と言っても過言ではないよね
おまけに感電付与だから話題にもあがってるわけで・・・。

529アラド名無しさん:2012/04/19(木) 21:22:33 ID:R9mngeOM0
>>527
ソロしかしてなかったから全くわからなかったけどこんなひどかったのか・・・

530アラド名無しさん:2012/04/19(木) 21:34:03 ID:QbkGZzSI0
勘違いしてる人〜って言い出す人が大抵勘違いしてるのは最早お約束

531アラド名無しさん:2012/04/19(木) 21:45:39 ID:t0Yc6.8Q0
叩き合いが目的ではないし、そういうことは言わないでいいと思うよ

532アラド名無しさん:2012/04/19(木) 21:48:19 ID:Jt/n5yDA0
あと本家の方でちょっと調べたら硬直付与は有効らしいね

533アラド名無しさん:2012/04/19(木) 21:54:33 ID:U/M9xpQY0
ロッド+硬直付与でニヤニヤするのも楽しそうだ

534アラド名無しさん:2012/04/19(木) 22:29:46 ID:JO2vzhSc0
>>523
何を勘違いしてるのか知らないけど硬直の話だよ

535アラド名無しさん:2012/04/19(木) 23:38:58 ID:m01WotxA0
アイス領域ってなんでアイスフィールドにしなかったんだろう
日本語を混ぜないといけない事情でもあったのかな

536アラド名無しさん:2012/04/19(木) 23:45:02 ID:0mwpaCKU0
氷結師のExアクティブにアイスフィールドという名前のスキルがあってな

537アラド名無しさん:2012/04/20(金) 00:05:14 ID:atx8KosM0
縮めてアイスシャワーでも良かったんじゃという気が

538アラド名無しさん:2012/04/20(金) 00:25:17 ID:YEcM3hrk0
その名前にすると
次回の農夫イベントに少年農夫が現れて
超短クールでお米のシャワーをばらまきそうだな

539アラド名無しさん:2012/04/20(金) 00:37:22 ID:C4AID3bU0
まさに刺客・・・

540アラド名無しさん:2012/04/20(金) 03:28:46 ID:5NIhmt1Q0
そもそもアイスクリスタルシャワーをアイス領域なんて名前にするほうがおかしい
その領域はどっからきたんですか
まぁ本鯖では直すと思うけど…前も変な名前は直したはず

541アラド名無しさん:2012/04/20(金) 04:03:08 ID:i4oxhjE60
まさかの氷結領域に訳されたりして

542アラド名無しさん:2012/04/20(金) 04:07:05 ID:rlqxv62g0
昔やってたネトゲの魔法でフローズンシャワーとかアイシクルレインとかあったけどアイス領域()みたら思い出したわ

543アラド名無しさん:2012/04/20(金) 08:14:44 ID:unquErmwO
>>534
ベッドレスよりバシリスクを付与した方がダメージが上がるし早く倒せるんじゃないかなって話。

544アラド名無しさん:2012/04/20(金) 08:21:28 ID:unquErmwO
硬直付与→安全に倒せる
属性強化付与→早く倒せる
こういうことだと思ってる。

545アラド名無しさん:2012/04/20(金) 08:45:23 ID:Ws5nwf320
ダメージ上げたり早く倒したいやつが硬直の話するわけない
硬直はロマン

546アラド名無しさん:2012/04/20(金) 09:09:25 ID:unquErmwO
やっぱりロマンかw

547アラド名無しさん:2012/04/20(金) 09:27:07 ID:7T9fH2iQ0
けど相手が止まってりゃ安全に倒せてgdる可能性もへるし、
ソロでもPTでも安定するからロマンでもないよね

548アラド名無しさん:2012/04/20(金) 13:53:37 ID:30RvqU7s0
相手を止めたいなら光エレシ使って被撃したほうが効果でかいわ

549アラド名無しさん:2012/04/20(金) 15:10:25 ID:Jt/n5yDA0
両方使うことで異界ボス等を安全に処理するという方法も確立されているそうだぞ
喧嘩の針ハメみたいな感じで

550アラド名無しさん:2012/04/20(金) 15:57:11 ID:JO2vzhSc0
脳筋は敵を倒すことしか考えないからのう

551アラド名無しさん:2012/04/20(金) 16:04:39 ID:30RvqU7s0
異界ならんなもんいいからさっさと倒せと思うね
だってお前%職ですよこれ?
固定職みたいにアシスト専門じゃないんです

552アラド名無しさん:2012/04/20(金) 16:26:39 ID:qD/cRNeQ0
%職だけど瞬発力には欠ける職だと思うんだよね
ならできることやってかないとそれこそ立場なくなると思うよ
まぁ装備揃えるとどこまで行けるかなんてまだ本鯖でやってないからわからんけどさ

553アラド名無しさん:2012/04/20(金) 17:05:57 ID:4duf8t7I0
硬直付与することによって火力出す効率が上がるならそっちの方付与するが
実際ヘッドレス内藤×3の有無でどれだけ変わるのか・・・

554アラド名無しさん:2012/04/20(金) 17:40:33 ID:JO2vzhSc0
>>551
テス鯖やった?
PTならアシストのほうが強いよ
火力だそうと思ってもスキル自体のDPSはそうでもなかったり
状態異常が鈍足、感電、凍結、呪いがスキルについてるから

特性、覚醒きてない現状での話だけどね

555アラド名無しさん:2012/04/20(金) 17:51:40 ID:chWwif5M0
はめれるほど硬直させられるのかな

556アラド名無しさん:2012/04/20(金) 19:55:14 ID:2533gBfE0
メイジ職ぜんぜん分からないんですけど
今のところスタッフが主流ですかね?

557アラド名無しさん:2012/04/20(金) 20:04:58 ID:unquErmwO
>>556
基本はスタッフ。特定条件下でロッド。
エレボマのオプションはスタッフに多く付いている。
だから開発はエレボマ=スタッフで考えていると思う。
通常攻撃と連続発射の回転率を上げる為に、威力を下げてでもロッドを試そうとしている人もいる。

558アラド名無しさん:2012/04/20(金) 20:05:02 ID:rlqxv62g0
スレ読んだか?
せめて スタッフ とか ロッド とかで検索ぐらいしたか?

559アラド名無しさん:2012/04/20(金) 20:07:06 ID:2533gBfE0
>>557
ありがとうございます

>>558
すみません 次からそうします

560アラド名無しさん:2012/04/20(金) 21:29:57 ID:trZtYsqo0
上級でもいいからアバセット揃わないとスタッフは立ち回りが辛かったなあ、あくまでテス鯖で育ててた上での印象だけど
もちろん異界や古代D行くなら過剰スタッフも必須だけどね
スタックは魔法封印の防具で3箇所つけたらロッドでも気になるほどではなかった

エンブやQPもあるし、完封できるのは大きな長所だと感じた

561アラド名無しさん:2012/04/20(金) 21:39:10 ID:Bna.DRC.0
スタッフそんなに遅いかなぁ・・・

562アラド名無しさん:2012/04/20(金) 22:02:11 ID:iNQjtyvI0
俺も言われてるほど遅くは感じなかったなあ
アバつければ個人的には全く気にならないぐらいだと思ったんだけど

563アラド名無しさん:2012/04/20(金) 22:05:27 ID:Bna.DRC.0
まぁ前検証されてた結果だとけっこう違うらしいけど、パッと見だとあまりわからないのはなんでだろうか・・・
うーん、アバつけてから考えるかなぁ・・・貧乏性だからエレのスタッフそのまま流用すると思うけど(´・ω・`)

564アラド名無しさん:2012/04/20(金) 22:05:59 ID:JO2vzhSc0
スタッフが遅いんじゃなくて
ロッドが早くて使い勝手がいいんだよ
キャストも付いてるし

565アラド名無しさん:2012/04/20(金) 22:20:21 ID:IxjSnDD20
なにそのサイト
教えてください

566アラド名無しさん:2012/04/20(金) 22:24:57 ID:IxjSnDD20
ごめんなさい間違えました
スルーでお願いします

567アラド名無しさん:2012/04/20(金) 22:26:23 ID:Bna.DRC.0
なるほどそういうことか…
これもうスタッフでもロッドでもお好みでどうぞ的な感じになりそうだな結局…

568アラド名無しさん:2012/04/20(金) 23:15:43 ID:nako8Q2.0
まぁ、DPSにたいした差が出なかったとしても、大剣BSKに対する刀BSK的な見られ方するんだろうな多分。

569アラド名無しさん:2012/04/20(金) 23:17:23 ID:Jt/n5yDA0
なんでスタッフエレマスとロッドエレマスで比較しないんすか・・・
ローカリが微妙性能だから無理して使うようなもんでもないんだがなあ

570アラド名無しさん:2012/04/20(金) 23:46:57 ID:s0ufRNbs0
>>569
エレマスの場合ロッド装備しても手数ほとんど上がらない、誤差レベルだからのう

571アラド名無しさん:2012/04/20(金) 23:48:30 ID:0mwpaCKU0
いやエレボマでのスタッフ、ロッドの比較とエレマスでのスタッフ、ロッドの比較は
性能的にも感覚的にも全然違う物だと思うんだが

572アラド名無しさん:2012/04/20(金) 23:48:48 ID:rKoZqtxY0
エレマスがロッド装備するのは猛攻ホローのためってのが大半だし比較してもなぁ

573アラド名無しさん:2012/04/20(金) 23:49:25 ID:Ws5nwf320
なんでエレマスで比較しようと思ったのか

574アラド名無しさん:2012/04/20(金) 23:59:53 ID:Jt/n5yDA0
そういやキャストには関係ないか すまん忘れてちょうだい

575アラド名無しさん:2012/04/21(土) 00:58:30 ID:TJF4MONE0
ロッドにエレボマのスキルって付くわけ?

576アラド名無しさん:2012/04/21(土) 01:01:59 ID:Bna.DRC.0
つかないらしいね

577アラド名無しさん:2012/04/21(土) 01:18:45 ID:TJF4MONE0
>>575
そうかー 今後つくこと期待しよう

578アラド名無しさん:2012/04/21(土) 01:28:02 ID:/wAKVK/U0
一部のロッドにはついてるという情報なかった?

579アラド名無しさん:2012/04/21(土) 03:13:57 ID:OyG1fKak0
ここにのってるで
ttp://finalerosso.blog136.fc2.com/blog-entry-712.html

580アラド名無しさん:2012/04/21(土) 08:54:04 ID:XOxye23I0
魔女の黄金スタッフが強いのかな?

581アラド名無しさん:2012/04/21(土) 08:57:35 ID:atx8KosM0
手に入るならね

582アラド名無しさん:2012/04/21(土) 11:31:03 ID:5t9B06Bk0
結局レシュ警備することになりそうなんだけど
あんまりうまくいく想像がつかないなぁ・。。
超過剰あればブッパなんだろうけど

583アラド名無しさん:2012/04/21(土) 14:29:27 ID:iNQjtyvI0
古代警備にはあまり向いてないと思うなエレボマ

584アラド名無しさん:2012/04/21(土) 15:43:21 ID:BUWUT68Q0
結果的にスタッフのほうが強いっと・・・
メモメモ。

585アラド名無しさん:2012/04/21(土) 15:48:56 ID:SxFSypUM0
全く連続発射と通常攻撃しかしないっていうならロッドも有りなんだろうけど
実際には瞬間火力高める為にQスキル混ぜるからな
そういうこと考えるとロッドじゃ火力不足に陥りやすいと思う

586アラド名無しさん:2012/04/21(土) 15:51:57 ID:m01WotxA0
>>585で結論でたからもうおしまい
結局テス鯖オープン中と同じ結論になった

587アラド名無しさん:2012/04/21(土) 15:57:47 ID:BUWUT68Q0
>>585
と、いうか一応通常攻撃も%なんだし
ロッドだと手数そこまで変わらない割に結構火力かわるんじゃない?
ブーストもあるし、そこらへん考えるとやっぱり本当に通常と連続発射しかしない人意外はスタッフになるんじゃないのかな。

588アラド名無しさん:2012/04/21(土) 16:19:04 ID:chWwif5M0
スキルの少ない序盤はロッドでスキルが揃ってきたらスタッフでおk

589アラド名無しさん:2012/04/21(土) 17:32:49 ID:unquErmwO
アバ無し→ロッド(速度が足りないから)
アバ有り→スタッフ(速度が十分あるから)

590アラド名無しさん:2012/04/21(土) 17:50:05 ID:RIeI2R5M0
今の所光付与したい気分だけど、高いんだよね
実際名に付与するかは来てから考えるだろうけど

591アラド名無しさん:2012/04/21(土) 19:08:19 ID:chWwif5M0
付与はコスパの火か安定の光の2択になりそう

592アラド名無しさん:2012/04/21(土) 19:21:01 ID:JO2vzhSc0
下手にファイアロードやマントルするより通常連続のほうが強いから困る
特性来たらまた違うんだけど

593アラド名無しさん:2012/04/21(土) 19:27:04 ID:TJF4MONE0
マントル集敵拘束じゃね?
そう考えても微妙っちゃ微妙だが

594アラド名無しさん:2012/04/21(土) 19:35:27 ID:JO2vzhSc0
アイス領域からマントルすれば大体安全に発動できるから
微妙とは言い切れないと思う

とりあえず特性来るまではアシストに徹底することにしようと思ってる

595アラド名無しさん:2012/04/21(土) 19:37:45 ID:hQJyob0I0
今更だが覚醒来ないから特性取れないのか・・・
モチベ下がったが50lvに設定したから頑張らんと

596アラド名無しさん:2012/04/21(土) 19:39:31 ID:E6PcEUcU0
覚醒と特性は関係ないような・・・

597アラド名無しさん:2012/04/21(土) 19:45:12 ID:hQJyob0I0
覚醒しないと特性取れないと思ってたんだが違ったっけ?

598アラド名無しさん:2012/04/21(土) 19:57:10 ID:E6PcEUcU0
そんなことはない
50LVからしか取れないから覚醒しないと取れないと思ったんじゃない?

599アラド名無しさん:2012/04/21(土) 19:58:16 ID:E6PcEUcU0
でも今回に限っては特性自体がないからどっちにしろ取れない

600アラド名無しさん:2012/04/21(土) 20:14:01 ID:Jt/n5yDA0
特性アクティブは覚醒しないと取れなかったな・・・
まあ覚醒追加後のスキルだったけれど

601アラド名無しさん:2012/04/21(土) 20:43:21 ID:5t9B06Bk0
youtube.com/watch?v=p4Y2lVUyq-Y&feature=player_embedded
一応レシュ動画あったのでペタッ
んーテレポがあるだけで魅力的なんだけどほかは特別テクニックとかも必要ないかんじかなぁ。。
スカーのとこEXはやっぱりそこそこ強力なのかな
装備がいっさいわからないからなんともいえないけど・・
自分の中ではなんかインファとかぶるな

602アラド名無しさん:2012/04/21(土) 20:52:20 ID:ToZRh6cY0
>>601
たぶん黄金スタッフ15
ダークチェンジでユリスに380k
EXアクティブ2種が完全%でどっちも使いやすいのはいいよな

603アラド名無しさん:2012/04/21(土) 20:54:37 ID:5t9B06Bk0
連貼りは控えたほうがいいのかな・・・
www.youtube.com/watch?v=rojiEL2oEwE&feature=relmfu
火力ないとこうなるみたい、、、ただスカー部屋はちょっとうける
男ストで必殺になれた自分には新鮮かな・・・それにしても
フレームサークルが主要火力っぽいのかなぁ

604アラド名無しさん:2012/04/21(土) 21:10:11 ID:FDZ4SYCA0
>>601>>603もフレイムサークルの使い方が自分的にちょっと新鮮だった
>>601はアイス領域()、>>603はフレイムロード切りっていう
どっちも自分がやらなそうなスキル振りだったんでそれもちょっと新鮮だったな

>>601はちょっと装備よさそうで参考にならない感じだったけど竜巻に光通常がよさげ
>>603はスカー寄らせずに戦ってたのが面白かった

どっちも共通してそうなのが光強化してそうだなぁってことだなぁ
また迷いが出てきたわ

605アラド名無しさん:2012/04/21(土) 21:18:10 ID:5t9B06Bk0
これ光強化ですかねーにしても通常光のヒットストップはかなり有効みたいですね
単一強化なら光、次点で火 万遍に上げても火と闇はサークルの火力上げのみになりそう  
硬直効果なんて一切無視してたのでカード付与等でどの程度かわるのかわかりませんがそっち方面がんばってみようかなぁ

606アラド名無しさん:2012/04/21(土) 21:37:17 ID:BUWUT68Q0
「魔女の黄金スタッフ」見てきたけど、あの効果はいいんだけど+12ぐらいまでにすげー金かかりそうだし。
Lv.70の紫装備実装されるし、魔法解除でダメージ%うp×2ぐらいのやつのほうが簡単に作れるし、強化も楽そう。

I券とか使うなら黄金スタッフ
お金がないならLv.70紫装備を強化
ここが安定だなあー。

5日で300m強化に消し飛ばした俺は何なんだろう。

607アラド名無しさん:2012/04/21(土) 21:39:13 ID:BUWUT68Q0
連投申し訳ない、
動画見たのだが火盾をちょくちょく発射するのはなぜだろうか?
敵がいないところにやる意味がよくわからない・・・
あれってキャスト扱いだっけ?

あと、誰かスキル振りについてなんだが、チェーンライトニングは拘束数up止めあたりでいいのだろうか・・・

608アラド名無しさん:2012/04/21(土) 21:40:03 ID:FDZ4SYCA0
スキル空振りは覚醒パッシブ発動狙いだと思う
スキル振りは今聞いても確実な答えはないんじゃなかろうか・・・

609アラド名無しさん:2012/04/21(土) 21:40:51 ID:87Td1YmE0
>>603のほうは特性実装前だろこれ
ファイアロード切ってて当たり前じゃ…
それにしても武器が>>601でいきなり15とか何があったんだか

610アラド名無しさん:2012/04/21(土) 21:52:14 ID:BUWUT68Q0
>>608
レスありですー
ってことは火発動で光がアップかな?
でもこれは強い・・・
あと、エレメンタルレインについてちょこーっと調べてみたけど、3次クロでジャンプ大幅ダウンて書いてあるから、場所によっては全部あたるクソ強いスキルになるんじゃないかな。
スキル振りはたしかにわからないですよね・・・
ゴメンナサイ。

611アラド名無しさん:2012/04/21(土) 22:02:15 ID:IP8rEVIo0
投げる方向変更とか書いてあるし、多分まっすぐ飛ぶようになるんだろうなー
でも45スキル強化して瞬間火力伸ばすより形態で削り+補助するべき職な気はする

612アラド名無しさん:2012/04/21(土) 22:05:48 ID:BUWUT68Q0
>>611
そんなときのスイッチング・・・?

613アラド名無しさん:2012/04/21(土) 22:08:51 ID:FDZ4SYCA0
>>609
なるほど
そういわれてみると特性アクティブも使ってないね
逆に特性一切なしでコレだけやれたら良い方かもなぁ

>>610
いや>>12見る感じだと使った属性以外の属性が上昇って感じじゃないかな
あってるかどうかはしらんけど。

45スキルは>>601>>603も使ってないし
実際使った感想としてはマントルの後以外まともに当たりそうな気がしないし
火力出るまで時間かかるしSP食うから切っても良いかもしれない
三次セット揃えでもしない限り使いにくいスキルかもね・・・

614アラド名無しさん:2012/04/21(土) 22:11:39 ID:BUWUT68Q0
エレレは3次クロとるならM
そうじゃなかったら0or1
ってところかあ・・・
スイッチでローカリつけるのもよさそー。

615アラド名無しさん:2012/04/21(土) 22:16:53 ID:DSm/AsY60
× 3次取るなら → ○ 3次取ってから

616アラド名無しさん:2012/04/21(土) 22:35:18 ID:5t9B06Bk0
そんなことより7次レアの男メイジかなりいいじゃないっすか!!
男格闘みたいに既存のレアパターン要らないからすぐ7次ください!!

617アラド名無しさん:2012/04/22(日) 00:27:23 ID:E6PcEUcU0
エレレで不覚にも

618アラド名無しさん:2012/04/22(日) 00:42:11 ID:9LVID3ho0
そういえば男メイジの2次クロ単品ってどのスキルがあるんでしょう?
属性発動とかあるなら無理してセット揃えなくてもいい気が・・・

619アラド名無しさん:2012/04/22(日) 00:57:11 ID:BUWUT68Q0
>>618
おそらくなのだが、エレマと連動させてあると思う。
だから属性発動はないと思うよー。
立ち位置的にムーブキャストあたりだと思うし・・・

620アラド名無しさん:2012/04/22(日) 01:12:35 ID:s8r5mIRkO
テスサバでドロシー販売見とけばある程度はわかったんだけど、氷結の方しか確認してなかったわ…
一応三次なら赤青緑の属性発動があるからそれを使うのもありかも?緑は爆発範囲拡大だったが…

621アラド名無しさん:2012/04/22(日) 01:19:29 ID:JO2vzhSc0
>>618
特性のアイスエリアなら出てる動画あったけど
まあ実際実装して装備辞典見たほうが確実だと思うよ

エレレとエレマははやらないと思います

622アラド名無しさん:2012/04/22(日) 01:57:35 ID:87Td1YmE0
エレインの使えなさはハト+火力のない蒼竜撃って言えばわかる人はわかるかも

623アラド名無しさん:2012/04/22(日) 02:03:09 ID:1XyzhyDA0
正に豆腐さんの鳩の火力と覚醒の溜め時間と無防備を合わさった感じだな

624アラド名無しさん:2012/04/22(日) 02:32:03 ID:gzB5m9pk0
          式神     エレイン

  火力      △        ×(当たらない)
  範囲      ○        ×
当てやすさ.    ○        ×
 隙のなさ..    ○        ×
 格好良さ.....   ○        ×
 キャンセル   可       不可

625アラド名無しさん:2012/04/22(日) 03:17:39 ID:inwsZF9Q0
おいお前らこれ以上ベジータをディスると許さねーぞ

626アラド名無しさん:2012/04/22(日) 07:24:55 ID:ZUvxar3.0
かっこよさは敷き紙よりは上だな

627アラド名無しさん:2012/04/22(日) 08:56:57 ID:ToZRh6cY0
連続エネルギー弾の部分がバラバラでかっこ悪い
フィニッシュダァの爆発もせますぎワロエン

628アラド名無しさん:2012/04/22(日) 09:23:15 ID:9LVID3ho0
>>619-621
なるほどですねー。
わずかな可能性を信じて
淡い期待を持って実装を待っておきます。

629アラド名無しさん:2012/04/22(日) 10:40:56 ID:iNQjtyvI0
お天気お姉さんと能天気お姉さんなら
俺は後者の方が好きです

630アラド名無しさん:2012/04/22(日) 10:43:15 ID:iNQjtyvI0
誤爆ボマァ・・・

631アラド名無しさん:2012/04/22(日) 11:30:14 ID:4UfM.dEM0
エレインは1発1発の速度がもっと早く、もう少し弾がデカかったら素でも使い道あるんだけどなぁ
あののろのろとした弾速でヒットストップもカスじゃもう

632アラド名無しさん:2012/04/22(日) 11:32:20 ID:4UfM.dEM0
あれだ、弾のサイズが通常攻撃のじゃなくてマジックキャノンだったら
他ゲーで言うメテオスウォーム的で惚れるんだがなぁ

633アラド名無しさん:2012/04/22(日) 11:32:37 ID:atx8KosM0
>>627
デフォでこの射角とサイズならなあ(究極6セット)
ttp://thimg.todayhumor.co.kr/upfile/201203/1331901887922_2.png
ttp://thimg.todayhumor.co.kr/upfile/201203/1331901941922_3.png

なんかバグでジャンプ通常まで射角変わる
ttp://thimg.todayhumor.co.kr/upfile/201203/1332053272922_1.png

634アラド名無しさん:2012/04/22(日) 14:47:55 ID:BUWUT68Q0
すっげー話ずれて申し訳ないんだが

約束イベの約束何LVにした?

635アラド名無しさん:2012/04/22(日) 14:49:49 ID:hQJyob0I0
50でレテ契約

636アラド名無しさん:2012/04/22(日) 14:51:27 ID:BUWUT68Q0
達人/覇王契約はそこまで良いものじゃないのか。
じゃあやっぱり安定安心安全の50にするよ。
>>635さんありがとう!

637アラド名無しさん:2012/04/22(日) 14:55:29 ID:t0Yc6.8Q0
60達成した人はすぐ70にするだろうし
いまさら装備Lv上がってもなっていうのはあるね

ただ、レテ契約は30日買えるけど覇王・達人は7日単位で高いから60のほうに

638アラド名無しさん:2012/04/22(日) 15:31:27 ID:BUWUT68Q0
>>637
自分はLv.70紫最終にしようと思ってるんですが・・・
やっぱり60だとリスクが大きいというか。
なんというか。
60選ぶ人はヲ●クな人が多いからやっぱり魔女の黄金最終にすると思うのでやっぱりそうなるのかな〜。

639アラド名無しさん:2012/04/22(日) 15:37:05 ID:Bna.DRC.0
とんだ暴論を見た

640アラド名無しさん:2012/04/22(日) 15:38:13 ID:atx8KosM0
どうせすぐ70になるしなったら達人欲しくなるし
しかしこれはひどい

641アラド名無しさん:2012/04/22(日) 15:45:49 ID:o3ZiS1HQ0
伏字使うところとか、エピを普通に最終って考えてるところとか
リアルで中学生が書いてるような感じ

642アラド名無しさん:2012/04/22(日) 15:47:41 ID:m01WotxA0
武器アバが交換可能なのがポイント
しかも1アカ1キャラしか適用されないからエレボマと氷結を作る場合
アカを分けて作ると思うから2キャラを60にするよりも2キャラを50にしたほうが
確実にもらえる。
メインでミンタイ使ってサブアカはメンバ登録すれば余裕だしな

643アラド名無しさん:2012/04/22(日) 16:35:16 ID:t0Yc6.8Q0
黄金の話はどこからでたのかよくわからないんだけど

644アラド名無しさん:2012/04/22(日) 16:40:10 ID:hQJyob0I0
「やっぱり」ってのが怖いわ

645アラド名無しさん:2012/04/22(日) 16:57:49 ID:Y48f15B.0
男メイジでカンストや異界目指す人は60約束
既存職しか興味ない人やアバ売り目的なら50約束だと思ってる
現状でもミンタイ全疲労で2週間あれば60になれるのに
革新後はエピも常時あるしもっと早く60になれるだろう

むしろ俺が言いたいのはなぜ韓国の約束イベではあった設定資料が日本ではもらえないのかと・・・
お願いネクソン、ハングルのままで良いから下さいorz

646アラド名無しさん:2012/04/22(日) 17:02:46 ID:Jt/n5yDA0
>>645
そりゃオフイベの懇親会参加者に渡したからでしょうよ

647アラド名無しさん:2012/04/22(日) 17:05:38 ID:Jt/n5yDA0
懇談会だった・・・お土産に未翻訳だがアートブックとカレンダーが貰えたそうだ

648アラド名無しさん:2012/04/22(日) 17:12:42 ID:atx8KosM0
アートブック配るくらいなら日本でも売ればいいのになあ

649アラド名無しさん:2012/04/22(日) 17:24:07 ID:0mwpaCKU0
>>646
その話はやめてくれ、、、当日CM撮影会の後に懇談会があると勘違いして(呼びかけあったが気付いてなかった)
そっちの方に参加するのがメインだったのに参加できずとても後悔したよ

ただ配られたアートブックは未翻訳版だから翻訳版が日本でもその内発売されそうだけど
前のファンブックみたいに微妙な薄さだったら嫌だなぁ

650アラド名無しさん:2012/04/22(日) 22:03:19 ID:Bna.DRC.0
あれ、スレ間違えたかっておもってタイトル見たらエレボマスレで合ってた件

651アラド名無しさん:2012/04/22(日) 23:57:19 ID:RIeI2R5M0
┌(┌ ^o^)┐ボマァ…

652アラド名無しさん:2012/04/23(月) 01:43:07 ID:wxU8c2O.0
氷結師スレも止まってるね、テスサバでレベル本も無かったし革新のシステム改変がまだはっきりしてないから
情報が整理しにくくて考えようがないからかな・・・
この調子だと革新まではほぼ稼働しない感じっぽいなあ

653アラド名無しさん:2012/04/23(月) 11:04:11 ID:Jt/n5yDA0
テス鯖終わっちまったしスキルの使用感は出尽くしているし覚醒特性きてないしでこれ以上何を・・・
あとは来てからでいいんじゃない?

654アラド名無しさん:2012/04/23(月) 12:52:13 ID:unquErmwO
氷結とレス数100ぐらい差が付いてきたけど、エレボマやりたい人の方が多いなかな。

655アラド名無しさん:2012/04/23(月) 13:34:44 ID:rC3/hf.Y0
自分は両方やりたいと思ってたけど時間がないからエレボマかな・・・

656アラド名無しさん:2012/04/23(月) 15:12:06 ID:Jt/n5yDA0
氷結は取るべきスキルが大体固まってるしエレボマみたいに属性で分かれるとか無いからな・・・

657アラド名無しさん:2012/04/23(月) 16:17:09 ID:5t9B06Bk0
覚醒、特性はこないけどクロニクルはドロップ確定ですかね
忙しくはなりそう

658アラド名無しさん:2012/04/23(月) 17:07:27 ID:DdZOFTmY0
PTいれて貰えるかなー。
知り合いとか全然いないから異界とか入れなさそう

659アラド名無しさん:2012/04/23(月) 17:59:25 ID:7T9fH2iQ0
ローグやネクロが覚醒無い時は、なかなか居場所が辛かったなあ
かといって、異界はヌルゲ化してきたし。
それなりの装備そろえてリーダーやってたら不自由はしなさそう。

660アラド名無しさん:2012/04/23(月) 17:59:38 ID:4UfM.dEM0
覚醒パッシブのエレメンタルチェーンと、特性のコンセントレーション・エレメンタルストライクが重要なんだけどなぁ
覚醒いつ実装してくれるだろ…やっぱ1ヶ月は先だよな…火力低めだし、異界入れてもらえる気がしない…

661アラド名無しさん:2012/04/23(月) 18:10:25 ID:Jt/n5yDA0
自分で立てればいいんじゃないですかねえ・・・

662アラド名無しさん:2012/04/23(月) 20:51:57 ID:5t9B06Bk0
スタートダッシュでカンストさせれば 興味深々のイケメンさんたちがホイホイ付いてきてくれるだろう
大型アプデのときだけはボッチ戦記がさびしくなるなぁ
いろいろ書き込んでね・・・

663アラド名無しさん:2012/04/23(月) 21:06:52 ID:s8r5mIRkO
スタートダッシュ組は装備集めてるだろうし、他職で経験がある奴だとわかりやすいから、入りやすいんだろうさ

にしても自販機交換券何枚あればカンストまで行けるんだろ…?
ひとまず1万枚用意したんだけど、初日に50ぐらいまではいけるだろうか?

664アラド名無しさん:2012/04/23(月) 21:33:41 ID:gzB5m9pk0
なにがそこまで彼を駆り立てるのか

665アラド名無しさん:2012/04/23(月) 21:34:12 ID:5t9B06Bk0
メンテ延長臨時は確実として
高速育成で誤BANだけが怖い 報告スレもだいぶ落ち着いてるし改良されてるみたいだけど。
自販機券数えてみたら3万枚確保してた 使わないにしても売れば小額だけど儲かるし。
100枚に1個だと考えてるけど結構高い疲労度12だよね・・
あとはワンチャン革新アップデートで自販機アップグレードきたらうれしいなぁ。。12までの強化券とか
まあ契約業師黄金Qだけでも元とれれてるきもするし別にいいけど

666アラド名無しさん:2012/04/23(月) 21:37:14 ID:ToZRh6cY0
疲労回復薬直売で爆死フッシュ期待age

667アラド名無しさん:2012/04/23(月) 21:41:07 ID:4UfM.dEM0
ふと思ったんだけど、また2日メンテとかなった場合
約束イベントは補填ってか伸ばしてくれるのかね
まぁ3週間から1日減ろうが50くらいいけるもんだろうけどさ

668アラド名無しさん:2012/04/23(月) 21:41:55 ID:2tHFEACU0
ageてねーじゃん・・・
っていうか新職来るといつも思うけどスタートダッシュとかよくやるよなぁと。
装備とかも全部揃えて育成する人とかすげーなって思う
正直ある程度自分で動かしてみてからじゃないと気合入れれるかどうかとか判断できないから真似できないわ

669アラド名無しさん:2012/04/23(月) 21:44:29 ID:MGpkbCtw0
3万くらいで適当なPC買ってきて2pcでKまわせばいいよ
魔性も全部独り占めだからノーマル異界なら2週間もあれば余裕で改の3セット揃う

670アラド名無しさん:2012/04/23(月) 22:28:23 ID:5t9B06Bk0
青状買占めも失敗しそうだからゆるして
なんかすぐに交換できるようにはなってないかもみたいなことつぶやいてた・・・
まあどっちも下がることはまあありえないだろうからいいんだけどさ。
買いまくってたら所持金がなくなってたでござる
薄利超多売でがんばるの!!!コークスわんちゃん爆上げ期待買占め

671アラド名無しさん:2012/04/23(月) 23:01:55 ID:Bna.DRC.0
ていうかみんなアバ来たらエンブ攻撃速度とキャスト速度どっちさすんやろか・・・

672アラド名無しさん:2012/04/23(月) 23:03:34 ID:JO2vzhSc0
キャスト長いの多いからキャスト
攻撃速度はアバ分で十分補えるはず

673アラド名無しさん:2012/04/23(月) 23:25:44 ID:0mwpaCKU0
てかエンブよりもまずアバどうなるんだろうな、上級もソケなしになるが合成でソケ付くかもという噂をたまに聞くが信憑性なさそうだ
そうなると皆最初はプレアバがメインになるのかな、プレアバは上級能力だとしてもソケ付きにすると言っていたし
レアバなんてガチでリアル投資出来る一部の人しかすぐには集められそうにないだろうしなぁ

674アラド名無しさん:2012/04/23(月) 23:29:54 ID:Bna.DRC.0
確か合成してできた上級はソケット有り、つぼから出た普通の上級アバはソケット無しだったと思うよー

675アラド名無しさん:2012/04/23(月) 23:48:24 ID:V3fXw0760
>>673
パッケと合成で出た上級アバ・プレアバはソケ有りだよ

676アラド名無しさん:2012/04/23(月) 23:55:25 ID:t0Yc6.8Q0
>>669
残念ながら革新で異界は3人以上で入場可能になるよ

677アラド名無しさん:2012/04/23(月) 23:56:34 ID:sFVMpyaU0
>>676
今でも3人で入場可能だけど・・・?

678アラド名無しさん:2012/04/24(火) 00:33:17 ID:t0Yc6.8Q0
いや、ノーマルがなくなるから2PCじゃ野良1人必要になるっていいたかっただけだよ

679アラド名無しさん:2012/04/24(火) 00:40:12 ID:2tHFEACU0
最初から改3セットって書いてるし即抜け募集すんのかもしれないし。

ソレは置いといて。
テス鯖で異界ソロ入場削除されてたんかな
もし本鯖実装時ソロ入場残ってたら覚醒と特性来るまでちまちまソロやりたいところなんだけどなぁ

680アラド名無しさん:2012/04/24(火) 00:42:03 ID:Jt/n5yDA0
ソロで入場できる通常異界がなくなってるから無理

681アラド名無しさん:2012/04/24(火) 00:42:41 ID:JO2vzhSc0
通常異界もうなくなるんだよ

682アラド名無しさん:2012/04/24(火) 00:44:52 ID:2tHFEACU0
いやソレは知ってる
俺が知りたいのは改が通常みたいにMまでソロ入場できないかなってことね

683アラド名無しさん:2012/04/24(火) 00:59:23 ID:Jt/n5yDA0
そう 無理だよ

684アラド名無しさん:2012/04/24(火) 01:15:51 ID:2tHFEACU0
テス鯖はダメだったか㌧クス
本鯖でいけたら嬉しいんだけどそういうこともないんだろうなぁ

685アラド名無しさん:2012/04/24(火) 08:33:24 ID:DuPrprwsO
アスペみたいな問答だな

686アラド名無しさん:2012/04/24(火) 13:16:45 ID:MDAUMeks0
www

687アラド名無しさん:2012/04/24(火) 13:21:45 ID:jnGFXzGY0
練習モードくらいはソロ可にしてほしい

688アラド名無しさん:2012/04/25(水) 00:10:22 ID:m01WotxA0
4pcでやってる俺には隙はなかった
自職セットが一度しか落ちなかったが;;

689アラド名無しさん:2012/04/25(水) 09:46:43 ID:ToZRh6cY0
ギルドレベルアップコイン減少異界古代練習モード削除でコイン課金よろおk

690アラド名無しさん:2012/04/25(水) 12:02:49 ID:64bKXeHU0
街防衛18Pのコイン目当てに
まいかい防衛が成功するのうwwwww

691アラド名無しさん:2012/04/25(水) 13:48:14 ID:HIXUwWVkO
防衛宝珠の上位互換が出るからカンスト勢が防衛やるか微妙なところ

692アラド名無しさん:2012/04/25(水) 14:10:32 ID:0mwpaCKU0
武闘ダンジョンの報酬アイテムか・・・でも確か武闘ダンジョンて塔みたいに入場アイテムが支給されるんじゃなかったっけか?
動画みてると何か回数制限みたいな枠あったし、古代みたいに入場アイテムを作るのならいいけど
支給タイプだった場合、防衛の報酬の中に入場アイテム入れるだけでやる人一杯増えそうだな

693アラド名無しさん:2012/04/25(水) 15:26:31 ID:Jt/n5yDA0
英雄と赤欠片40or50で入場アイテム作って行くタイプ
1部屋当たり疲労2消費で合計4回戦やるので計8

694アラド名無しさん:2012/04/25(水) 16:23:19 ID:0mwpaCKU0
入場アイテム制か、1回当たり疲労8だからミンタイ込みだと32回
確か肩腰靴に魔クリ3%付与する宝珠はクリア報酬のアイテム60個、クリア報酬アイテムは1回クリアで1個だから
2日あれば宝珠1個は手に入るのか、これを楽とみるかどうか・・・

695アラド名無しさん:2012/04/25(水) 17:43:19 ID:unquErmwO
武闘ダンジョンは毎部屋スキルクールタイムが初期化らしいが、
通常c連続発射が主体のエレボマにはほとんど意味がなかった・・・
35Qや40Qが強い職だと凄い楽なんだろうな〜。

696アラド名無しさん:2012/04/25(水) 18:05:18 ID:JO2vzhSc0
壁が
ライトニング・・・・ゴー!
じゃなくて
ライトニングゴー!
だったらよかったのにと思う

697アラド名無しさん:2012/04/25(水) 18:31:10 ID:Jt/n5yDA0
クールで開始という意味だぞ>初期化
それでもエレボマには大した意味はないが

698アラド名無しさん:2012/04/25(水) 18:55:52 ID:SvqWqHsg0
>>696
エルヴァンディアゴー!

  ヘ( `・ω)ノ
≡ ( ┐ノ
:。; /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   .  、 ′
  、′・. ; 、 、′.・゙
   、(ノ・ 、(・゙;
 ′・( (;^⌒)゙;、′・
、、・、⌒y⌒((;;ノ、゙ヽ
(⌒;;从;( ;:):))、ヽ
 (;ヾ⌒) 从⌒))⌒.・
`。:;゚+゚、::: 、⌒))ノ
 `::、:;_)::ノソ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

なんかこれ思い出した

699アラド名無しさん:2012/04/25(水) 19:47:38 ID:m01WotxA0
アイス領域→アイスクリスタルシャワー

どんだけクレームがあったんだw

700アラド名無しさん:2012/04/25(水) 20:24:11 ID:aAvoERPY0
そりゃ誰が見ても違和感しかなかったろあれwww
でもフレームサークルはフレイムに直さなかったのね…

701アラド名無しさん:2012/04/25(水) 20:29:04 ID:JO2vzhSc0
シャワーで通じるようになるNE

702アラド名無しさん:2012/04/25(水) 22:03:08 ID:dTUxIQ5k0
名前ウェイパァー取れた(∩´∀`)∩ワーイ

703アラド名無しさん:2012/04/25(水) 22:12:15 ID:RNaRccVE0
だれだよウェイパァーって

704アラド名無しさん:2012/04/25(水) 22:14:33 ID:gcD/A6VU0
味覇

705アラド名無しさん:2012/04/25(水) 22:14:54 ID:OHR1dc0k0
あまりにも今回の男メイジアバダサいだろw特に耳耳耳

706アラド名無しさん:2012/04/25(水) 22:23:44 ID:TJF4MONE0
いやもう全部だせえだろwwwwwww
さすがに無理だわ買う気が一切わかねえwww

707アラド名無しさん:2012/04/25(水) 22:25:18 ID:FOfzR0VU0
すいません質問です。
スキルの使用感なんて自分で使って確かめればいいやと今まで何も調べてなかったのですが
パッケ買うと上着アバを決めないとならないので、ボマーの主力スキルを教えてもらえませんか?

708アラド名無しさん:2012/04/25(水) 22:26:54 ID:JO2vzhSc0
自分で使って確かめればいいと思います

709アラド名無しさん:2012/04/25(水) 22:28:17 ID:t0Yc6.8Q0
>>707
このスレ一通り読んだらわかるとおもうよ

>>706
きっとD内移動速度の遅さとかが原因で買う羽目になると思う
テス鯖で遅すぎてかなりアバ欲しかった

710アラド名無しさん:2012/04/25(水) 22:31:51 ID:aAvoERPY0
ていうか男メイジはデフォアバが完成されすぎてる

711アラド名無しさん:2012/04/25(水) 22:33:30 ID:T4yy5NZM0
ここでアバ買わないと最短5/23まで無アバのうんこメイジやで

712アラド名無しさん:2012/04/25(水) 22:46:18 ID:TJF4MONE0
>>709
テスサバやったけど移動速度はおそいっちゃおそいけどそんなにきになるほどでもない
どうせアバつけたって劇的にかわるわけじゃ・・・ いやかわるのかもしれんが

>>711
格闘家のときは55まで無アバでいけたぞ
テス鯖では45まで一応ソロできたし45になったら12つけれるし
PT組まずにいけるんじゃね?
イベントスレで今度戦うやつらがアバ化されるんじゃね的なこといってたから
そっちに期待する

713アラド名無しさん:2012/04/25(水) 22:50:08 ID:JO2vzhSc0
移動速度はテレポで十分なんだよねCT2秒くらいだし
でも攻撃速度とHPは欲しいから買う

714アラド名無しさん:2012/04/25(水) 23:01:11 ID:fmpgM/Pg0
♂メイジのデフォアバがかっこいいからアバ後回しにして
金は全部装備につぎ込もうと思うんだがやっぱり異界あたりにくるとダメになるかな。

715アラド名無しさん:2012/04/25(水) 23:07:07 ID:ToZRh6cY0
自分で立てれば人が来るよ

716アラド名無しさん:2012/04/25(水) 23:11:53 ID:dFTwjjyI0
称号だけど、とりあえず安いダンジン称号買おうかと思ってるんだけど
ログ見たら一度も話題になってなくて不安になってきた

717アラド名無しさん:2012/04/25(水) 23:12:54 ID:cD4he6rY0
記章でいいんじゃない?

718アラド名無しさん:2012/04/25(水) 23:21:38 ID:dFTwjjyI0
レスありがとう
記章か、完全に忘れてた
でも発動率1%か...競売で値段見てから考えてみる

719アラド名無しさん:2012/04/25(水) 23:47:53 ID:PU.8NIYs0
記章は弱いよ
ダンジンはキャスト無いから微妙かもね

720アラド名無しさん:2012/04/26(木) 00:01:02 ID:RTD8GU6Y0
ローカリにエレボマのオプションついてないんだがバグか・・・・?

721アラド名無しさん:2012/04/26(木) 00:26:06 ID:Bna.DRC.0
あー、パンツの能力知能にするかHPにするかで迷うな・・・みんなどっちにしてる?

722アラド名無しさん:2012/04/26(木) 00:28:27 ID:pdbRA51U0
いけえー!
…っていう連続発射の微妙に気が抜けるボイスが追加されてるんじゃが…

723アラド名無しさん:2012/04/26(木) 00:37:11 ID:aAvoERPY0
革新で差し替えめんどくさくなったのにあんまりだわ

724アラド名無しさん:2012/04/26(木) 00:38:14 ID:5t9B06Bk0
上着属性 パンツ知能にしたけど だいじょうぶかな。。。

725アラド名無しさん:2012/04/26(木) 00:39:24 ID:Bna.DRC.0
>>724
あぁ、全く同じだ
まあだめだったとしたらともに地獄におちようぜ

726アラド名無しさん:2012/04/26(木) 01:17:23 ID:m7mDpcsY0
>>720
確認したけど付いてないな
男メイジ用に買っといたのに付いてなくて一瞬ショック受けたわw

727アラド名無しさん:2012/04/26(木) 02:10:42 ID:Z27cMT0w0
ショタ作る

名前ミスる

+12装備オワタ! オワタ…

728アラド名無しさん:2012/04/26(木) 02:46:26 ID:64bKXeHU0
消してまたつくれば+12武器いくらでももらえるんでしょ

729アラド名無しさん:2012/04/26(木) 03:04:05 ID:JO2vzhSc0
ボイスが色々と変わってるぞ!

730アラド名無しさん:2012/04/26(木) 03:05:42 ID:DSm/AsY60
何……だと……

731アラド名無しさん:2012/04/26(木) 03:10:32 ID:xGlwbJw20
厨二濃度が高まっててぞわぞわ来るのう…

732アラド名無しさん:2012/04/26(木) 03:10:48 ID:RNaRccVE0
なん…だとう…ッ

733アラド名無しさん:2012/04/26(木) 03:22:04 ID:m7jWDBkg0
キラヤマトですやん声優

734アラド名無しさん:2012/04/26(木) 03:31:42 ID:JO2vzhSc0
古代の記憶の「古き神々よ」てのが個人的に好き
この分だとエレインとかも追加されてるのか・・・?

735アラド名無しさん:2012/04/26(木) 03:45:48 ID:64bKXeHU0
古代ってせりふは全員バテカイトじゃないのかよ

736アラド名無しさん:2012/04/26(木) 04:41:50 ID:pdbRA51U0
マナ暴走に「俺の眼が疼くッ!」
クール中で「なん…だと…」
まあ、そういうことですね…

737アラド名無しさん:2012/04/26(木) 05:28:37 ID:487pRGYQ0
連続発射とマジックキャノンが空中で平行に打てないのは仕様ですか?

738アラド名無しさん:2012/04/26(木) 06:12:27 ID:3j/7oX3k0
26までいったけどやっぱスピみたいだわ

739アラド名無しさん:2012/04/26(木) 07:33:22 ID:PU.8NIYs0
マジックキャノンで感電させるのめっちゃ強いな

740アラド名無しさん:2012/04/26(木) 07:55:01 ID:2pMwrbq60
結局上着は連続発射なのかな
パッケ買うにしても新規職は悩む

741アラド名無しさん:2012/04/26(木) 08:13:49 ID:sGIyQalc0
マジックキャノンLv1で状態異常かからなくなってない?ゴーレムのボスにかからなかった....

742アラド名無しさん:2012/04/26(木) 08:19:35 ID:kDXhKtI60
おい冗談はよせ
たった今転職してM振りしたんだぞ…

743アラド名無しさん:2012/04/26(木) 08:41:51 ID:aAvoERPY0
ゴーレムのボスって状態異常きかなくね?
とりあえず雑魚にキャノンで感電ダメ1400とかになってるのは確認したけど

744アラド名無しさん:2012/04/26(木) 09:05:49 ID:iNQjtyvI0
キャノンMとはなかなか・・・

745アラド名無しさん:2012/04/26(木) 10:23:39 ID:4duf8t7I0
>>734
そんなにエレインって言葉を流行らせたいん?

746アラド名無しさん:2012/04/26(木) 10:27:44 ID:sGIyQalc0
ゴーレム状態異常無効か。と思ってたら闇玄関ボスもLv1ではたまにかかる程度やった....Mふりはなぁ

747アラド名無しさん:2012/04/26(木) 10:38:46 ID:lO5qK2CEO
キャノンの状態異常は属性変換のレベル依存だと思ってんだが違うのか?

748アラド名無しさん:2012/04/26(木) 12:15:53 ID:lddjVo320
昨日、属性変換契約ブースト+キャノン1でやってたけど
たまにしか状態異常かかってなかった気がする。

749アラド名無しさん:2012/04/26(木) 12:28:24 ID:2.Jwzghw0
エレインって何? ベジータのこと?

750アラド名無しさん:2012/04/26(木) 13:24:43 ID:WlU64ZSg0
だと思う

751アラド名無しさん:2012/04/26(木) 13:25:16 ID:RITrd6vE0
エレマスとインファじゃね

752アラド名無しさん:2012/04/26(木) 13:43:08 ID:fN/qbL0Q0
胸熱

753アラド名無しさん:2012/04/26(木) 13:55:40 ID:RIeI2R5M0
最近のエレマスちゃんはダッキングもするのか

754アラド名無しさん:2012/04/26(木) 14:04:04 ID:KC0mgNywO
エレ♂イン

755アラド名無しさん:2012/04/26(木) 14:44:22 ID:7T9fH2iQ0
エレボマ×インファとかナニが熱くなるな

756アラド名無しさん:2012/04/26(木) 15:03:03 ID:.pJwEYkQ0
正直略しかたとかどうでもいいよ
そんなん引っ張っても面白くないし

757アラド名無しさん:2012/04/26(木) 15:55:53 ID:cJt5VbdE0
ムダだよ・・・セリアァァァ!

758アラド名無しさん:2012/04/26(木) 16:07:17 ID:C4AID3bU0
金裸拳が全裸拳に見えた・・・

759アラド名無しさん:2012/04/26(木) 16:18:07 ID:2shJvwWw0
覚醒でリセットあるよな・・

760アラド名無しさん:2012/04/26(木) 16:55:41 ID:VxfZ5crY0
あるかもしれないが覚醒が未実装

761アラド名無しさん:2012/04/26(木) 17:35:31 ID:.rsND7QQO
連続発射ってMでどんだけ攻撃力上昇すんの?
スキル自体は強いから伸び悪いなら5cで全然いい気がする
特性パッシブとかで化ける感じかな?

762アラド名無しさん:2012/04/26(木) 17:36:33 ID:chWwif5M0
何で前スレどころかのスレに書いてあるのに探そうとしないのか

763アラド名無しさん:2012/04/26(木) 19:11:46 ID:487pRGYQ0
連続発射ってどうやって空中で斜め下以外だすの?
それともゲムパは無理なの?

764アラド名無しさん:2012/04/26(木) 19:17:38 ID:JO2vzhSc0
同時押しできないパッドなんじゃない?

765アラド名無しさん:2012/04/26(木) 19:19:46 ID:4UfM.dEM0
ちと早いかもだが、次スレのテンプレとかどうしようか
あとスレ名もエレメンタルボマー・ウォーロックにする?

766アラド名無しさん:2012/04/26(木) 20:13:00 ID:spZoBqiE0
マナ暴走(マナバースト)
使用MPアップ?ダウン?
どうも解釈が分かれてる気がする

767アラド名無しさん:2012/04/26(木) 20:19:25 ID:aAvoERPY0
俺も下方向とかに撃ち出せないな
他の方向撃ち分けできるスキルではこんなことなかったんだが
連続発射とキャノンは入力受付時間がかなり短いの?
同時操作じゃないとダメとかそういうレベル?
>>765
覚醒名はまだいいだろ
覚醒来るの5/9みたいだしそれからでいいよ

768アラド名無しさん:2012/04/26(木) 20:37:12 ID:fmyyBfZk0
アバとエンブで悩んでいるのですが

部位   アバ    エンブ
頭   知能    知能
顔   攻撃速度 キャスト
胸   攻撃速度 キャスト
上着 連続発射 魔クリ
パンツ 連続発射 魔クリ
靴   移動速度 移動速度
スキン 物理

こんな感じでいいでしょうか?
あと帽子と腰はついてないけど、将来的に帽子は知能で腰は回避か重量かな。
アドバイスお願いします。

769アラド名無しさん:2012/04/26(木) 20:41:00 ID:Bna.DRC.0
青ソケは的中入れるべきじゃないかと思う以外は同じかな

770アラド名無しさん:2012/04/26(木) 20:41:12 ID:SczqV2TI0
上着の連続発射って上着だけNアバにするつもりか

771アラド名無しさん:2012/04/26(木) 20:48:38 ID:487pRGYQ0
>>764
ちょっと確認したが同時押しはできるがアラドでやると斜め下にしか発射してくれない

772アラド名無しさん:2012/04/26(木) 20:50:12 ID:BhF9RCfc0
パッドで出来る

773アラド名無しさん:2012/04/26(木) 20:50:39 ID:Bna.DRC.0
ああ上着気づかなかった、俺は属性発動にしてるけど、まだよくわからんね

774アラド名無しさん:2012/04/26(木) 21:15:54 ID:Bna.DRC.0
つかエレハモの全属性の強化値が+8されるっていう表示が革新での装備の変更点に書いてあったはずなのに元々のままなのは仕様なのかね?ローカリのオプションも変更されてないしどうなってるんだか

775アラド名無しさん:2012/04/26(木) 22:11:31 ID:fOjcfSbk0
普通に出来るけどパッドがおかしいんじゃないか?

776アラド名無しさん:2012/04/26(木) 22:15:52 ID:487pRGYQ0
ELECOMのJC-U3312Sを使ってます
ちなみに買ったばっかり
ちょっと他のゲムパも考えないといけないか・・・

777アラド名無しさん:2012/04/26(木) 22:28:08 ID:fOjcfSbk0
ちなみにアラド内設定を直接パッドにするんじゃなくてキーボードの↑↓→←にしてJoytokeyでパッドの十字に設定してるんだけど
これで変わるかな?

778アラド名無しさん:2012/04/26(木) 22:41:40 ID:U2dwlcao0
joytokey使ってるけどできたぞ。下撃ち横撃ち。連続射とキャノン共に確認済み。

779アラド名無しさん:2012/04/26(木) 22:42:37 ID:U2dwlcao0
あと、十字キーの設定は俺も同じだ。

780アラド名無しさん:2012/04/26(木) 23:06:19 ID:m7jWDBkg0
エレボマってスピとエレマスのいいところ取った感じだね、凄い楽しい
しかしチェーンライトニングの有効的な使い方がわからん設置して動けるなら良いのに、的硬直も短いし使いづらい

781アラド名無しさん:2012/04/26(木) 23:36:45 ID:t0Yc6.8Q0
>>763>>767
技打つ方向の逆にキー入力してみて

782アラド名無しさん:2012/04/26(木) 23:51:18 ID:F.dIk2A60
エレボマ属性通常+連射が強すぎて他のスキルたまにしかつかわんな。
暗転とアイスレイン!使えるようになってようやく他のスキル使うようになってきた。

ところでキャノンをコマンドで出すと↓に打つのか?

783アラド名無しさん:2012/04/27(金) 00:03:09 ID:h.klsSpw0
ほとんど通常、連射、炎の盾、アイスレインしか使ってないなぁ
たまにファイアロード使うけどどうも硬直が大きくて使いにくい

火メインで行こうかと思ったけど闇通常が強すぎて闇に浮気しそう

784アラド名無しさん:2012/04/27(金) 00:06:45 ID:SczqV2TI0
40レベルくらいの氷結ですら連射が強いです

785アラド名無しさん:2012/04/27(金) 00:09:22 ID:2tHFEACU0
氷結で連射使うって発想にならなかったわ
っていうか光通常強すぎて他のとかめったに使わないなぁ

786アラド名無しさん:2012/04/27(金) 00:13:01 ID:m7jWDBkg0
火シールド通常連射安定すぎる

787アラド名無しさん:2012/04/27(金) 00:21:20 ID:rC3/hf.Y0
初めて数日の初心者だから参考にならないと思うけど
闇の貫通にはかなり助けられてるよ

788アラド名無しさん:2012/04/27(金) 00:32:16 ID:iNQjtyvI0
シールドは炎メインならM、それ以外なら1止めでいい気がするんだが、どう思う?

789アラド名無しさん:2012/04/27(金) 00:41:44 ID:wAUk2hQc0
シールド切ってるなぁ
そんなにいいものなのか・・・

覚醒でSPリセきたら、火系を切りたいな
火道使えないし、サークルも近接ってのが

水(クリスタル除く)、光(チェーン前提)、闇をMにしたいが、SP的にできるのだろうか。もちろんレインは切る以外選択肢がない
見ると光壁もちょっと微妙っぽいし、悩むわー

790アラド名無しさん:2012/04/27(金) 00:46:18 ID:BOrDX6AA0
俺はエレボン派なんだが
エレボマのほうが多いの?
エレボンのほうがいいやすいじゃん。

791アラド名無しさん:2012/04/27(金) 00:47:03 ID:t0Yc6.8Q0
>>788
テス鯖では海上列車ソロで光シールドMが大活躍したよ
まあ、配布アバでテス鯖より速度あるから要らないかもいれないけど

792アラド名無しさん:2012/04/27(金) 01:01:16 ID:hWNuSFiY0
30まできたけど、シールドは何なのか分からんな
何の効果なのかも全然わからん
しかし30まできてライトニングだ闇爆発だとってもまだ連続メインなんだな
まさかずっと連続メインが続くのか・・・?


んで鬼火は切ってかまわんのよね?

793アラド名無しさん:2012/04/27(金) 01:05:35 ID:h.klsSpw0
フレイムサークルもダークチェンジも悪くはないんだけど、クール長すぎだよね
ダークチェンジなんてバフ、Q以外で全職中クール最長なんじゃないだろうか

794アラド名無しさん:2012/04/27(金) 01:13:59 ID:wAUk2hQc0
ダークチェンジをスタッフでやるとクール16秒こえるしな・・・
ポンの居合いより長いんじゃないか?

クール的にロッドのほうがいいのかなー

795アラド名無しさん:2012/04/27(金) 01:18:57 ID:iNQjtyvI0
>>791
確かにあれば心強いんだけどねえ・・・。他にSP回したいってのが本音。

テス鯖ではダークチェンジとフレイムサークル両方M試してみたけど、
どちらも近接用だし、クールが長すぎるのが本当にネックだな。
近づかれたらテレポでいいんじゃねって思えてきた。
けど、火力だけ見れば結構いいんだよね。
ダークチェンジの暗闇も塔とかで結構お世話なったしなあ。

796アラド名無しさん:2012/04/27(金) 01:23:05 ID:h.klsSpw0
>>794
あ、ダークチェンジじゃなくてフレイムサークルだった
スタッフで22秒とか異常すぎる

797アラド名無しさん:2012/04/27(金) 01:33:23 ID:PU.8NIYs0
ファイアロードはレベル上げれば遠くまで届くようになるから使いやすくなるよ

798アラド名無しさん:2012/04/27(金) 01:40:21 ID:er8Bl4gA0
ほんとに連射でツエーできんのかよ・・・とか思っててすいませんでしたマジ強いですごめんなさい

799アラド名無しさん:2012/04/27(金) 01:48:20 ID:sjz5ee9s0
45スキルが見た目的にガッカリなのがすごい痛い
ダブルサイクロンと交換して欲しいわ

800アラド名無しさん:2012/04/27(金) 02:01:12 ID:/DgHMZ1c0
ベジータアタックは観賞用だなあ・・・

801アラド名無しさん:2012/04/27(金) 02:09:08 ID:RNaRccVE0
交換されたらこまるわ

802アラド名無しさん:2012/04/27(金) 04:32:31 ID:Pe4ipRz20
Lv30まで通常c連射しかつかってねぇ…

803アラド名無しさん:2012/04/27(金) 04:57:36 ID:52oS.FZ2O
ボマーつかまえた

804アラド名無しさん:2012/04/27(金) 06:35:52 ID:I6F8NL3.0
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#MEm
とりあえず試作

805アラド名無しさん:2012/04/27(金) 07:53:47 ID:EgI7Oh1o0
レテ無いから情報固まるまで連続cと属性だけで行くつもり

806アラド名無しさん:2012/04/27(金) 08:22:20 ID:/hGMxVgw0
どうせ覚醒来たらリセットできるんだし気軽に取りゃいいだろうに

807アラド名無しさん:2012/04/27(金) 08:42:53 ID:fOjcfSbk0
基本は通常と連射だから全スキル使ってみるつもりだわ

808アラド名無しさん:2012/04/27(金) 08:58:28 ID:6lYgksu20
スキルは適当にとっても平気だと思う
最低限属性と連続c取っておけば困らないはず

まだレベル低いけどスキルの使用感は
マジックキャノン:光の感電が超強い。逆に言えば光以外微妙
チェーンライトニング:期待はずれ感、攻撃力低い
ダークチェンジ:強いけどクールタイム長い。暗黒はヒットしてない敵にもかかる
フレームサークル:ダークチェンジの方が強いイメージ
アイスシャワー:短クール広範囲高凍結で使いやすい
ライトニングウォール:威力はそこそこ範囲は広いが縦軸は注意
マントル:一気に吸引する。あった方がいいとはおもう
属性発動通常火:攻撃力高い
同闇:メインに使ってるけど攻撃力は低くはなく貫通が強い
同光:マジックキャノン感電から連続発射でボスが蒸発

高レベルになったらまた違ってくると思うので様子見状態ですが・・・

809アラド名無しさん:2012/04/27(金) 11:05:58 ID:.pJwEYkQ0
40になって契約で45+12をつけられるようになったんだがすげえな
蜘蛛kで1部屋ウォールLv1で敵はほぼ殲滅

通常+連射もキチガイじみた強さになって吹き出したわ

810アラド名無しさん:2012/04/27(金) 11:24:56 ID:81PYtdnk0
なんでもう40になってんだよww

811アラド名無しさん:2012/04/27(金) 11:28:22 ID:hWNuSFiY0
ミンタイ+疲労薬+メンバー+リンク+成長の飛躍+バーニングで最強にみえる

812アラド名無しさん:2012/04/27(金) 11:29:44 ID:wAUk2hQc0
バーニングなんてあったのか

813アラド名無しさん:2012/04/27(金) 11:45:07 ID:.pJwEYkQ0
40になったからできないけどリンクするの忘れてたわ
メンバーできる身内もいないしバーニングには当たってないから
CT1日の疲労薬使いつつミンタイでやってる

>>811の条件に全部あてはまってる人なら今日の疲労度分でLv48位じゃないか?

ボマーの話に戻るけどLv5ダークチェンジで現状の敵全部1発で蒸発する火力
あと何気に全体暗闇の効果が使いやすくて適当に撃つだけでも敵が無力化して楽だ

814アラド名無しさん:2012/04/27(金) 12:33:56 ID:unquErmwO
Lv45まで育てたけど同じLvで比較すると、攻撃力は完全にスピの上位版だな。
と、女スピを持ってる俺が言ってみる。
Lv60以降もそうなるといいけど。

815アラド名無しさん:2012/04/27(金) 12:44:08 ID:.pJwEYkQ0
弱いときいてるエレメンタルレイン使ってみたけど
全部当てて小球は通常と同じ威力でフィニッシュがチェンジ1発分くらいだったから
当てにくさもあるし超火力ってわけでもない残念スキルだった

現時点でSPあまりまくってるけど切っていい気がする

816アラド名無しさん:2012/04/27(金) 12:47:30 ID:e750t96s0
エレメンタルレインはバカルには当てやすいかもしれないな
だからなんだっていう

817アラド名無しさん:2012/04/27(金) 12:51:27 ID:A77Exre6O
氷白剣M+EX(特性きたら)ってありだと思うんだけどどうかな
ダウン+複数に当たるし、連続発射では厳しい場面で使えそう

818アラド名無しさん:2012/04/27(金) 13:18:39 ID:h.klsSpw0
属性発動光の感電ダメージおかしいね
表記104ダメージだけど2500くらい出てる
いくら力知能が乗るっていっても異常なダメージ

819アラド名無しさん:2012/04/27(金) 13:23:33 ID:bKE0Xla.0
上着は属性発動か俺の眼が疼くでいいのかな

820アラド名無しさん:2012/04/27(金) 13:35:07 ID:h.klsSpw0
あれ、、、おかしいな、感電130だ、、、
マジックキャノン撃ってないのに光通常感電で2500連発でボス蒸発したんだけどなぁ

821アラド名無しさん:2012/04/27(金) 14:22:47 ID:sjz5ee9s0
ゴーレムで属性発動使うと効果率でクラ落ちする…

822アラド名無しさん:2012/04/27(金) 14:29:43 ID:CUeRFa0I0
>>821
多分だけどIMEの日本語入力かなんかがONになってるのが原因かも
属性発動でSPACE押したときにものすごい長いzzxxx1xx3xxx222みたいな文字列を変換しようとして落ちてる

823アラド名無しさん:2012/04/27(金) 14:31:57 ID:JO2vzhSc0
攻撃してるとポンポン出てるのは何でだろう
クラ落ちする人はこういう疑問を一切抱かないんだろうか

824アラド名無しさん:2012/04/27(金) 14:36:33 ID:EYLGClJM0
炎の盾?
セントセイヤーーっていってるのか?

825アラド名無しさん:2012/04/27(金) 14:37:03 ID:JO2vzhSc0
燃えろセリアー

826アラド名無しさん:2012/04/27(金) 14:59:35 ID:VkvgeX/g0
ジャングルのBGMが無駄にかっこよくなっていてワロタ

827アラド名無しさん:2012/04/27(金) 15:00:09 ID:YHStpgjg0
チェーンライトニング微妙すなあ
見た目かっこいいからMにしたかったけどさすがにこれは前提止めかもしれん

828アラド名無しさん:2012/04/27(金) 15:22:18 ID:wAUk2hQc0
チェーンはつかえないな・・・障害物壊さずに攻撃できるぐらいしかない

ファイアロードをどうするべきか、本当に悩む
動画見てみると、強化ふくめてとってる人多いようだし

829アラド名無しさん:2012/04/27(金) 15:23:04 ID:sjz5ee9s0
>>822
SPACE単発の知能が30秒上がるスキルを使うときは何ともないんですけど
属性発動した瞬間だけはかなりの確率でクラ落ちするんですよね
IME関係あるのかなぁ…

830アラド名無しさん:2012/04/27(金) 15:32:46 ID:xGlwbJw20
やっぱ>>478の下のバグ健在だな
スイッチに当てたキャノンダメと同じのが防御無視で入ってるわ

831アラド名無しさん:2012/04/27(金) 15:54:55 ID:jkPoSaIE0
無限の祭壇やってみたけど楽だな
過剰あるからだと思うけど危なくなることすらない

832アラド名無しさん:2012/04/27(金) 16:00:49 ID:7PatfnYw0
>>829
俺パッド使ってるけど属性発動でクラ落ちするからIMEは関係無いんじゃない?

833アラド名無しさん:2012/04/27(金) 16:03:12 ID:unquErmwO
無限の祭壇は属性発動を闇にするのがお薦め。
貫通した敵が全部死ぬw

834アラド名無しさん:2012/04/27(金) 16:08:41 ID:ZdQxgTV20
今日の時点でってことは最高でもレベル50程度で60はいってないと思うけど、
レベルで調整されるようになったのかな

835アラド名無しさん:2012/04/27(金) 16:13:22 ID:wAUk2hQc0
>>830
つまりバグが直るまでは、キャノン1推奨なわけか

836アラド名無しさん:2012/04/27(金) 16:16:40 ID:jkPoSaIE0
>>833
やってみたらワロタ
ためしに死んでみたらちゃんと不死モードでるし
サルでもできるなこれ

837アラド名無しさん:2012/04/27(金) 16:45:34 ID:xGlwbJw20
>>835
んにゃ、感電ダメがLv1の魔法攻撃力になるだけで
Lvを上げても変化はしないみたい

838アラド名無しさん:2012/04/27(金) 16:55:06 ID:chWwif5M0
スキルシュミュって見たが結構SPに余裕あるなエレボマ。
覚醒Aとレイン1止めだと余りまくり

839アラド名無しさん:2012/04/27(金) 17:01:06 ID:MjqG7XEw0
>>811
リンクの事思い出させてくれてありがとう

チェーンライトニングは空中の敵微拘束できるよ
落下が遅くなるってだけだが使える

840アラド名無しさん:2012/04/27(金) 17:01:49 ID:hbpzoVLc0
これがwwww絶望だwwwww

841アラド名無しさん:2012/04/27(金) 17:05:42 ID:hddSOq.k0
キャノン強いのはよく分かるが、光属性にして感電する確率ってのはキャノンのスキル依存?それとも属性発動のスキル依存?

842アラド名無しさん:2012/04/27(金) 17:09:12 ID:aAvoERPY0
テンプレっぽいのに加えてファイアロードM(EX込み)orチェーンMorウォールMて選択肢になりそう
クリスタルアタックさんはクロニクルで化けたりしないのかな…

843アラド名無しさん:2012/04/27(金) 17:15:51 ID:wAUk2hQc0
クリスタルMなんてSPを捨てたい人ぐらいだよね

どうやって活用していいかわからない
ダウンさせたあとにやるぐらいしか・・・せめて位置指定できればなぁ

その中だとロードM(特性M)が一番かな。ただTPに余裕あるかが問題

844アラド名無しさん:2012/04/27(金) 17:16:20 ID:jkPoSaIE0
アイス領域が割と弱くて1でいいかなって気がしてきた
攻撃スキルだとウォール・ダークチェンジ・フレイムサークルをMにしてる

特性スキルなにがあるか知らないから変えるかもしれない

>>840
遊戯王ネタで悪いけどアポリアさん思い出した

845アラド名無しさん:2012/04/27(金) 17:16:45 ID:hWNuSFiY0
>>839
まさしく前提でいいな

キャノンキャノン言われてるが、光属性にしてキャノンあてたら凄い確率で感電するからバンバン撃てよ
ってことでおk?

846アラド名無しさん:2012/04/27(金) 17:21:53 ID:u8d5wyzU0
炎の盾Mにしてたけどベヒーモスあたりから通常と連射が強すぎて
全くいらなくなった・・・

847アラド名無しさん:2012/04/27(金) 17:22:15 ID:JO2vzhSc0
シャワーは汎用性高いし普通にMだと思ったけど
あれのあとにマントルだと安全性抜群だし

848アラド名無しさん:2012/04/27(金) 17:35:51 ID:rC3/hf.Y0
転職後切ったけどそれまでは炎の盾すごく活躍したよ

849アラド名無しさん:2012/04/27(金) 18:22:49 ID:GX.lDx0A0
無駄だよ セリアー!!! 燃えろ  セリアー!!!
にしか聞こえない
どんだけセリアさんに敵意抱いてるん
クレアアアアアアの人を思い出すわ

台詞が厨二すぎて楽しい

850アラド名無しさん:2012/04/27(金) 18:27:35 ID:kmCLhXAM0
20になったらとるのが属性と連続射精だけしかなくて手数にこまるんじゃが・・・

851アラド名無しさん:2012/04/27(金) 18:29:13 ID:R/9Fn1ug0
ファイアロードどクリスタル取ったとしても全然使わないから安心汁

852アラド名無しさん:2012/04/27(金) 18:32:14 ID:RgqqOOyo0
クリスタルアタック取って失敗したと思ったけど35でシャワー取ったら世界が変わったw

853アラド名無しさん:2012/04/27(金) 18:43:10 ID:h.klsSpw0
キャスト速度がつらい・・・
メモライズないんだし、もうちょいキャスト短くしてくれてもいいのになぁ
エンブレムで上げるとしても誤差レベルだろうし

マントル取るとだいぶ戦いやすくなるね
壁はちょっと使いにくかった

854アラド名無しさん:2012/04/27(金) 18:59:34 ID:unquErmwO
3次クロどうするか悩むなぁ。
①属性発動の強さ1.5倍+シャワーの強さ据え置き
②属性発動の強さ据え置き+シャワーの強さ3倍
これだったら①と②どっちがいいと思う?

855アラド名無しさん:2012/04/27(金) 19:03:33 ID:R/9Fn1ug0
シャワーの威力上がってもなぁ・・・俺だったら①一択

856アラド名無しさん:2012/04/27(金) 20:14:38 ID:RY6fOSzQ0
キャノン使いづらいと思ってたけど、BSから使えるのね。
かなり使いやすくなったわ

857アラド名無しさん:2012/04/27(金) 20:17:08 ID:aAvoERPY0
>>844
凍結レベル上がらないから1だと役に立たないと思うが
威力も低いだけの範囲攻撃だぞ
だったらクリスタルごと切ったほうがまだいいと思うよ?

858アラド名無しさん:2012/04/27(金) 20:25:39 ID:hbpzoVLc0
クリスタルシャワーはなにがいいって、他のスキルと重ねられること
火力を重ねることができるのはかなり美味しい

859アラド名無しさん:2012/04/27(金) 20:27:20 ID:unquErmwO
じゃあ②やる?

860アラド名無しさん:2012/04/27(金) 20:28:48 ID:hbpzoVLc0
話を変えて申し訳ないが、属性発動って発動時依存じゃないのかね
さすがに今日びリアルタイムなんだろうか

861アラド名無しさん:2012/04/27(金) 20:38:56 ID:u8d5wyzU0
ファイアロード パッシブないから評価低いなぁ
覚醒の初期化後含めてM振りするべきか悩む

862アラド名無しさん:2012/04/27(金) 21:13:56 ID:487pRGYQ0
>>777
joytokeyを使う手があったかとやってみる→そもそもjoytokeyがアラドで使えない←今ココ

管理者から実行はやっている

863アラド名無しさん:2012/04/27(金) 21:23:35 ID:unquErmwO
>>862
それなら安いXP買えばOK

864アラド名無しさん:2012/04/27(金) 21:34:36 ID:fOjcfSbk0
まぁぶっちゃけ斜め撃ちとかあまりしないしいいんじゃね

865アラド名無しさん:2012/04/27(金) 21:37:50 ID:RKhZkdOg0
クリスタルシャワーは足止めに使ってるな

866アラド名無しさん:2012/04/27(金) 22:26:01 ID:FftT0fyo0
連射真下にも打てるんかよw

867アラド名無しさん:2012/04/27(金) 22:27:20 ID:FftT0fyo0
キャノンも打ててちょっと滞空できるから回避に使えるかも?

868アラド名無しさん:2012/04/27(金) 22:31:13 ID:TJF4MONE0
キャノン斜めにしかうてねーぞ
ゲームパッド使っててjtkは使ってねーンだができん
なんかコツとかあるわけ?

869アラド名無しさん:2012/04/27(金) 22:46:18 ID:aAvoERPY0
ショートカットキー設定で移動をキーボの↑↓←→以外に設定してると
キャノンや速射は斜め下にしか撃てなくなるくさい

870アラド名無しさん:2012/04/27(金) 22:48:00 ID:FftT0fyo0
俺はキーボードでJTK+VJoy使っててOSはvista
コツは・・・
撃ちたい方向押しながらSC押す
コマンドの場合Z押してからすぐ撃ちたい方向押す
くらいしか思いつかない

871アラド名無しさん:2012/04/27(金) 22:49:29 ID:uZ5e32rA0
移動キー変えてるけど、普通に撃てるよ?ショトカだけど

872アラド名無しさん:2012/04/27(金) 23:03:49 ID:aAvoERPY0
とりあえずアナログスティックがこれだと使えないから困るな
なんか解決法はないものか
>>871
まぁ俺の場合だからね
環境にもよるんじゃないか?

873アラド名無しさん:2012/04/27(金) 23:05:01 ID:Z/Ja86Ws0
一応。やり方ではないけど、攻撃種類
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17551693

874アラド名無しさん:2012/04/27(金) 23:36:55 ID:TJF4MONE0
>>869
ほんとだ・・・
キーボードでやってみたら難なくできた・・・
これ直してくれるのかな?

875アラド名無しさん:2012/04/27(金) 23:39:55 ID:JO2vzhSc0
自分で直せばいいじゃん

876アラド名無しさん:2012/04/28(土) 00:15:14 ID:db2VXfB60
光マジックキャノンの感電強すぎワロタ

877アラド名無しさん:2012/04/28(土) 01:11:49 ID:iNQjtyvI0
本鯖で初めてキャノン取ってみたけど、結構いいなこれ
世界変わった

878アラド名無しさん:2012/04/28(土) 01:17:41 ID:2tHFEACU0
魔法防御のチャンピオンとかキャノン感電でさくっと処理できて楽チン

879アラド名無しさん:2012/04/28(土) 01:26:44 ID:cx6ai8.s0
連打無くてもキャノンと通常だけで余裕だなあ・・・
あとチェインライトニング要らない子だと思ったけど、感電回収(奥が感電しちゃうとか良くあるし)と対NPCに便利な事に気が付いたw

880アラド名無しさん:2012/04/28(土) 01:52:07 ID:U4yn.Cqo0
ダークネスマントルが単発であったことに驚く

881アラド名無しさん:2012/04/28(土) 02:06:07 ID:R/9Fn1ug0
誰もが通る道だね・・・

882アラド名無しさん:2012/04/28(土) 02:11:57 ID:0s3IOCVY0
マナバーストってLv10ぐらいまであるなら一見優秀に見えるんだけど地雷だったりするの?

883アラド名無しさん:2012/04/28(土) 02:16:36 ID:u8d5wyzU0
光キャノンTUEEいわれてるけど
そんな攻撃力あるのか・・

884アラド名無しさん:2012/04/28(土) 02:20:02 ID:m7mDpcsY0
金裸拳いくつ取ろうか悩んでるけどシミュ見てみたら案外SP足りないかな
Q技の取捨選択が悩み所だ

しかしテス鯖のときは割といらない子扱いされてたキャノンが日の目を浴びることになるとは

885アラド名無しさん:2012/04/28(土) 02:20:44 ID:Jt/n5yDA0
高レベル帯で活きて来るスキルだな
低レベル時はなくても問題なし

886アラド名無しさん:2012/04/28(土) 02:33:54 ID:0s3IOCVY0
>>885
マナバーストの事だよね、感覚的にショタ見たいな感じで取得すればいいよなこれ

887アラド名無しさん:2012/04/28(土) 02:40:57 ID:2ekcXLtU0
>>883
光キャノンで感電させて
連続発射で回収した場合の感電ダメージがなんかおかしい
っていう仕組み

888アラド名無しさん:2012/04/28(土) 02:46:57 ID:aAvoERPY0
金羅は5Cまでとってるわ
緊急回避に結構便利だ
しかしコンバージョン効いてない感じなのはバグなんだろうか

光キャノン感電はレベル20で感電ダメ1500とか出るぞ
強すぎワロタ

889アラド名無しさん:2012/04/28(土) 02:47:41 ID:m01WotxA0
全裸拳はMかのぅ

890アラド名無しさん:2012/04/28(土) 02:47:53 ID:uZ5e32rA0
イーブルアイ戦で、イーブルアイの上にジャンプして下向き光キャノン→下向き連続発射で瞬殺できてワロタw

891アラド名無しさん:2012/04/28(土) 02:49:02 ID:wAUk2hQc0
まぁバグが直るまでだよね

シミュしてたが、SP25が凄く重いわ・・・
覚醒A、レイン、cサークル、シールド切り  クリスタル、チェーン前提  補足 マナバーストM、魔法クリM

これでほぼ全てのスキルMできたわ
ただc投げとキャノンが取れない罠

やっぱり ロード、サークル、チェンジ、のどれかは0or1or前提が必要かな
間違いなくTP足りないだろうから、雷壁とマントルもどこかで止めるか・・・

892アラド名無しさん:2012/04/28(土) 02:51:04 ID:m01WotxA0
その中だったらロードだろうな
浮かしにしか使ってないや

893アラド名無しさん:2012/04/28(土) 02:51:52 ID:aAvoERPY0
覚醒A1にすればかなり余ると思うが
なんかのこだわりなら仕方ないが

894アラド名無しさん:2012/04/28(土) 04:16:35 ID:hbpzoVLc0
◆究極のエレメンタルマジシャンセット
▼3set
属性発動攻撃力22%増加
マナ暴走攻撃力増加率3%増加、マナ消耗増加量5%増加
▼6set
エレメンタルレインのジャンプの高さを大幅に減少、魔法球を投げる方向を変更、攻撃力40%増加、クールタイム20%減少、大魔法球の爆発の大きさ30%増加
マナ暴走攻撃力増加率5%増加、マナ消耗増加率8%増加
▼9set
コンセントレーションの魔法球を地面にぶつける回数1減少、攻撃力50%増加、クールタイム20%減少、最後の爆発範囲30%増加
エレメンタルストライク攻撃力40%増加、クールタイム20%減少、爆発範囲30%増加

だいぶ先の話だけど、セットならこれがいいかなあ
属性発動はどこ依存か検証されてなさそうだけど、マナバーストは間違いなく発動時だろうし
あと、6セットでエレメンタルレインがどう化けるかも気になるね

895アラド名無しさん:2012/04/28(土) 05:13:34 ID:FftT0fyo0
ジャンプ攻撃もそうだけど接地で小規模でもいいから爆発があったらいいのに

896アラド名無しさん:2012/04/28(土) 06:52:34 ID:hWlUi7hY0
光キャノンってなんのことだい?
ちょっと遅れてエレボマ始めようと思うんだけどウェイバーちゃんの上着何にしていいのやら…

897アラド名無しさん:2012/04/28(土) 07:39:56 ID:axjuLndQ0
>>896 「属性発動」で光属性にしたあとに撃つ「マジックキャノン」のことだよ。

上着は俺は属性乗せた時の感電とか氷結レベル上げようと「属性発動」にした。
一般的には「共鳴」が鉄板じゃないかな。

898アラド名無しさん:2012/04/28(土) 07:59:52 ID:3MKJZS6s0
>>896
>>478を見ればいいと思うよ
俺もよくわかってないんだけど光キャノン当てると100%感電して
感電ダメがキャノンLV1の%依存だから400%とかの感電ダメが出るバグって認識でいいんかな?

899アラド名無しさん:2012/04/28(土) 08:03:31 ID:JO2vzhSc0
100%で鵜呑みにすると勘違いしがちだけど
正確には100%から敵の耐性加わるからね

900アラド名無しさん:2012/04/28(土) 09:28:27 ID:hWlUi7hY0
>>897 >>898
ありがとうございます。助かりました。

901アラド名無しさん:2012/04/28(土) 10:14:09 ID:nLMaNDc20
新緑のリング拾ったんですが
使えますか?

902アラド名無しさん:2012/04/28(土) 10:55:32 ID:JO2vzhSc0
男メイジの異界装備がまだ未実装状態ぽいなあ
9日で実装してくれるとありがたいが

903アラド名無しさん:2012/04/28(土) 10:58:25 ID:E9PZ9kX60
ボマー用の装備ならぼろぼろ出るけど、効果が未実装ってこと?
もう65越えてる奴いるのか・・・

904アラド名無しさん:2012/04/28(土) 10:59:48 ID:JAjpU5160
男メイジ物出すぎてうざい位・・・シーフの時みたいに間を置いて実装して欲しかったなー

905アラド名無しさん:2012/04/28(土) 11:02:00 ID:JO2vzhSc0
装備辞典に載ってなかったからぼやいてみたけど
実際にでてるなら安心したわ

906アラド名無しさん:2012/04/28(土) 11:15:49 ID:KLJUrWHw0
連続発射強すぎて他のスキル取っても弱く感じる…
キャノンに至っては男念みたいな扱いされたし…

907アラド名無しさん:2012/04/28(土) 11:25:54 ID:487pRGYQ0
色とりどりの称号クエが消えたんだが仕様か?

908アラド名無しさん:2012/04/28(土) 11:26:02 ID:vG8Opz6s0
今日も1234連続の一日が始まった

909アラド名無しさん:2012/04/28(土) 11:27:13 ID:u8d5wyzU0
マントルキャスト永杉・・・

910アラド名無しさん:2012/04/28(土) 11:27:58 ID:qE6y5ffU0
エレボマは攻撃速度早い方がいい気がして108買おうと思ったけど全属性のエレハモも捨てがたいが通常遅くなるのもなぁ……

911アラド名無しさん:2012/04/28(土) 11:33:28 ID:X0C.17l60
炎の盾が、覇王翔吼拳みたいでカッコイイですw

912アラド名無しさん:2012/04/28(土) 11:37:54 ID:WpYMJYBQ0
>>911
その発言で目が覚めた!
正直「これいらなくね?」とか思っていたが覇王翔吼拳と言われては使わざるを得ない。

913アラド名無しさん:2012/04/28(土) 11:42:09 ID:EgI7Oh1o0
一次の時は重宝したな火盾

914アラド名無しさん:2012/04/28(土) 11:43:29 ID:JAjpU5160
範囲攻撃に乏しいから転職まではMでメイン火力だった

915アラド名無しさん:2012/04/28(土) 11:43:31 ID:wAUk2hQc0
覚醒後は覚醒P維持のために使ってる動画あったな

916アラド名無しさん:2012/04/28(土) 12:04:48 ID:fB36DASQ0
連射ってボタン連打で間隔変わるんだな
ジャンプで途中キャンセルできるし。2日目にして気づいた・・・

917アラド名無しさん:2012/04/28(土) 13:20:29 ID:OqEH0xAM0
通常連射→キャスト無し高火力
他ゴミスキル→糞キャスト微妙火力
どう考えてもバランスおかしい

918アラド名無しさん:2012/04/28(土) 13:39:59 ID:hWlUi7hY0
上着アバ共鳴にしたらこれ氷結師のやつじゃないですかー!!

919アラド名無しさん:2012/04/28(土) 13:42:55 ID:chWwif5M0
>>897のせいだな。嘘教えるとか万死に値するだろ。

920アラド名無しさん:2012/04/28(土) 13:43:29 ID:RITrd6vE0
自分で調べろっちゅうこっちゃ

921アラド名無しさん:2012/04/28(土) 14:22:10 ID:q2JoQWSc0
いや、けどさすがに可哀想だろ…

922アラド名無しさん:2012/04/28(土) 14:37:26 ID:KLJUrWHw0
嘘言われた→自分で調べなかったのが悪い とか
どんだけ殺伐としたスレだよ
自分で調べるのはともかく、嘘はねぇ・・・

923アラド名無しさん:2012/04/28(土) 14:43:18 ID:Jt/n5yDA0
さりげなさすぎて全然気付かなかったわ
2行目で答えいってるから警戒してないとひっかかりそうだ

924アラド名無しさん:2012/04/28(土) 14:48:34 ID:chWwif5M0
嘘ついたクズID:axjuLndQ0
まぁこのクズは次スレまでは出てこないだろうけど晒し上げとくわ

925アラド名無しさん:2012/04/28(土) 15:00:12 ID:sjz5ee9s0
エレボマって男エレっていうかスピ+阿修羅って感じ
lv35からのスキルは光の壁と氷シャワー以外地味なのが残念な感じ
もっと盛大に魔法ぶっぱしてるスキル欲しかったな

926アラド名無しさん:2012/04/28(土) 15:00:19 ID:iY2EL8pk0
ネットを信用しすぎるのはいかんよ。
最近の中高生は「情報」の授業をやってるらしいけど
そこでは匿名の信憑性とか教えないの?

927アラド名無しさん:2012/04/28(土) 15:05:17 ID:KLJUrWHw0
しかし最近どのスレでも単発見るようになったな
アラド人口増えたのかね

928アラド名無しさん:2012/04/28(土) 15:08:14 ID:0s3IOCVY0
いやここ情報用のスレだしなにいってん

929アラド名無しさん:2012/04/28(土) 15:10:44 ID:RNaRccVE0
頻繁にID変わっちゃう人もいるんだよ

930アラド名無しさん:2012/04/28(土) 15:12:34 ID:E9PZ9kX60
逆に何カ月もID変わらない奴もいるけどな・・・

931アラド名無しさん:2012/04/28(土) 15:16:21 ID:U4yn.Cqo0
ここは不毛地帯
エレボマが強襲した跡地

932アラド名無しさん:2012/04/28(土) 15:18:44 ID:BUWUT68Q0
はいはい!
そんなことよりDの道中で属性発動つけなおすと落ちることについてかたろうぜ!
喧嘩なんていくないんだ!

age(笑)

933アラド名無しさん:2012/04/28(土) 15:20:33 ID:iY2EL8pk0
>>928
君みたいに信用してるとウソも信じちゃうよって話。

934アラド名無しさん:2012/04/28(土) 15:22:14 ID:dzyhhsxw0
いや落ちたことないが

935アラド名無しさん:2012/04/28(土) 15:22:44 ID:Jt/n5yDA0
多分属性発動じゃなくて変換での負荷なんじゃないかと・・・
コマンドで発動させてない?

936アラド名無しさん:2012/04/28(土) 15:23:57 ID:dzyhhsxw0
光キャノンは感電目的なら1で充分?それともスキルレベルで感電ダメ増えたりするのかな?

937アラド名無しさん:2012/04/28(土) 15:24:13 ID:uA14C7ro0
エレボマ、キャスト完了後の動けない時間が長すぎていちいちストレスが溜まるのが残念だなぁ

938932:2012/04/28(土) 15:27:05 ID:BUWUT68Q0
コマンドで発動させると落ちるんですか?
検証してみたけど、3部屋目までは属性発動コマンドでも落ちない→4部屋目からプツン
交換せずに巻貝使って眠らせたら落ちるのは阻止できた。
属性交換が問題かな?

939アラド名無しさん:2012/04/28(土) 15:33:31 ID:/DgHMZ1c0
属性交換ってなに、初耳なんだけど

940アラド名無しさん:2012/04/28(土) 15:49:06 ID:4GCAWAsk0
属性発動もマナバーストもコマンドでやってるけど落ちないわ

941アラド名無しさん:2012/04/28(土) 16:05:39 ID:gcHZGk6k0
いまさらだけど、形態と相性良さそうだよね
キャノンの状態異常100%はとりあえず仕様みたいだし

942アラド名無しさん:2012/04/28(土) 16:10:33 ID:3MKJZS6s0
130 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2012/04/26(木) 23:59:00.29 ID:skz+4M6J
ダンジョンでのみフリーズするやつ

IMEが[あ]ひらがな入力だと内部で処理してるくさいよね
カクカクしはじめたら一度チャットバー出して文字打ってから半角/全角押して[ A]半角英数にするといい
ていうかカクカクするのは内部に溜めこまれた文字列を第2スキルキー(SPACE)押すことで変換しようとするからなんだけど
なにぶんずっと連なってるxxxっぁsdfxxふぁえfdfxxfdxていう文字列を変換しようとしてるから重くなって当然
チャットしながら、とか競売よく使うとかいう人は苦痛だろうけど基本常時[ A]半角英数にしておいた方がいい



スペース絡めたコマンドで落ちるならこれじゃないかね?

943アラド名無しさん:2012/04/28(土) 16:12:30 ID:E9PZ9kX60
とりあえずスペース使ってなくてもその症状出てるから半角安定

944アラド名無しさん:2012/04/28(土) 16:35:56 ID:uZ5e32rA0
ファイアロードで寄せて倒れたところにクリスタルアタックはちょっとかっこいい
でも使いどころがない

945アラド名無しさん:2012/04/28(土) 17:20:09 ID:aAvoERPY0
IMEが出るキーをSCにしてる人はそれを変えれば解決するんでない?
自分はそうした、常時半角も面倒だしね
>>936
2以上にしても感電ダメ上がるとかはないよ

946アラド名無しさん:2012/04/28(土) 17:30:17 ID:FftT0fyo0
共鳴ってどんなスキルだろう
→調べてみる
→氷結のじゃないか
ってなるだろ普通は普通は

947アラド名無しさん:2012/04/28(土) 18:07:53 ID:FOfzR0VU0
そんな事言うたら普通は嘘の情報で人を騙したりせんやろ

948アラド名無しさん:2012/04/28(土) 18:11:50 ID:rK.JmvoE0
でもネットの掲示板に書かれてるようなことを鵜呑みにしてたらいつか痛い目を見るよね
もちろん嘘の情報書く人が一番悪いんだけど

949アラド名無しさん:2012/04/28(土) 18:14:09 ID:KLJUrWHw0
ま、自分で確かめるべきだとは思うけどね・・・
いや、嘘情報出した奴が一番悪いが

950アラド名無しさん:2012/04/28(土) 18:29:51 ID:q3/mqg4w0
弱職のスレだったら自然と親切なレスの人が多くなる不思議

951アラド名無しさん:2012/04/28(土) 18:39:04 ID:TJF4MONE0
>>875
直せるものなんか・・・?

光壁テス鯖だと微妙だったきがするんだが実際どうなってる?
ヒット数とかなんか変わってる?

952アラド名無しさん:2012/04/28(土) 18:45:17 ID:.o4d7ppg0
連続発射中にジャンプ押すと中断するね
緊急回避くらいにしか使えないだろうけど

953アラド名無しさん:2012/04/28(土) 19:23:44 ID:XkXU/L7c0
連続発射中断は自然にやってたわ。
そんな俺はランチャー持ち。

954アラド名無しさん:2012/04/28(土) 19:25:48 ID:MdoJHU5.0
そろそろ必須スキルきまった?

955アラド名無しさん:2012/04/28(土) 19:28:47 ID:qV6bcl5Q0
連射M

956アラド名無しさん:2012/04/28(土) 19:29:45 ID:4GCAWAsk0
属性発動 マナバーストM

957アラド名無しさん:2012/04/28(土) 19:41:51 ID:MdoJHU5.0
ありがとう
マナバーストってMP回復だけかと思ってた
まぁまだ22レベルだし取れないけど

958アラド名無しさん:2012/04/28(土) 20:09:11 ID:gcHZGk6k0
連続発射とマナバーストと属性発動取っとけばなんとかなる

959アラド名無しさん:2012/04/28(土) 20:28:49 ID:u8d5wyzU0
テンプレは次スレ以降に持ち越しにしますか
まだ、全スキル使える人少ないですし

960アラド名無しさん:2012/04/28(土) 20:28:58 ID:iNQjtyvI0
SPシミュしたいけど、男メイジいつ追加されるんだろうなぁ
気長に待つか・・・

961アラド名無しさん:2012/04/28(土) 20:45:46 ID:pDCIfMsI0
クロニクル実装されてないみたいだし、アクセは悲鳴*2とエルルン、防具は魔法封印から良性能をってところが鉄板かね

962アラド名無しさん:2012/04/28(土) 20:51:26 ID:Muhl9DEs0
>>960
aspsならエレボマきてるぞ

963アラド名無しさん:2012/04/28(土) 20:51:49 ID:wAUk2hQc0
連続発射って3c推奨じゃなくて、M推奨だったのか・・

964アラド名無しさん:2012/04/28(土) 21:47:25 ID:K2iS/gPE0
エレボマは街防衛楽だな端にテレポしてウォール撃つだけ終わる

965アラド名無しさん:2012/04/28(土) 22:05:56 ID:FftT0fyo0
メガホンでも見た

アバター30個所持したらもらえる称号でMPもほぼ無限になる
HPMP回復いらずで公式チートな気分

966アラド名無しさん:2012/04/28(土) 22:11:16 ID:4GCAWAsk0
防衛ウォールゲーでクソワロタ

967アラド名無しさん:2012/04/28(土) 22:30:22 ID:.H7GxM4g0
防衛ウォールゲーで1時間経過まであと3分で150ポイント越えたわ
箱うめぇ

968アラド名無しさん:2012/04/28(土) 22:47:30 ID:cx6ai8.s0
使用頻度が1番高いからキャノンM振りしてるけど、キャノン振って困る事ってあったっけ?
空中キャノン→空中連打とか遊べるし、悪く無いと思うんだがな・・・

969アラド名無しさん:2012/04/28(土) 22:52:02 ID:KLJUrWHw0
バグあるんじゃないの

970アラド名無しさん:2012/04/28(土) 22:59:08 ID:wAUk2hQc0
キャノンMって何を犠牲にしたんだ?
取れないのが色々出てくるだろう

威力はどうなの?
自分はキャノン1で感電狙いしかしてないから、威力は気にしてなかったけど

971アラド名無しさん:2012/04/28(土) 22:59:20 ID:cx6ai8.s0
別に感電弱くなってもバックステップカッター的な使い方出来るし、闇や火でも使ってるから気にならんなあ・・・
他の属性も含めて弱体されてもレテ飲めば良いし

972アラド名無しさん:2012/04/28(土) 23:02:23 ID:rK.JmvoE0
光キャノンの感電確率がレベル依存だと思ってMってしまった
覚醒来たらレテるからあまり気にしてないけど

973アラド名無しさん:2012/04/28(土) 23:02:55 ID:ToZRh6cY0
空中ランタンの発射が遅くて反動距離も稼げない版

974アラド名無しさん:2012/04/28(土) 23:04:01 ID:cx6ai8.s0
シミュったが別に犠牲にするほどSPカツカツかね?
炎の盾Mとか、連続発射Mとか無駄な事しなけりゃ全然余裕だと思うんだが・・・w

975アラド名無しさん:2012/04/28(土) 23:13:43 ID:ToZRh6cY0
なぜ急に草が生えたのか

976アラド名無しさん:2012/04/28(土) 23:14:24 ID:jMZilTFc0
連続発射Mって地雷なん?

977アラド名無しさん:2012/04/28(土) 23:15:09 ID:/c3.08pU0
メインスキルあげないでまでとるのあるか?

978アラド名無しさん:2012/04/28(土) 23:15:51 ID:T4yy5NZM0
たぶんエレボマくんの1000人に999人はMなんじゃないかな

979アラド名無しさん:2012/04/28(土) 23:16:44 ID:m01WotxA0
テス鯖で試してないんだろ
察してやれ
ぼくがえらぶすきるがさいきょうなんです

980アラド名無しさん:2012/04/28(土) 23:19:31 ID:cx6ai8.s0
試した上でやってるんだがなあ・・・まあ個々にやり方あるだろうし良いんじゃね?

981アラド名無しさん:2012/04/28(土) 23:25:16 ID:FftT0fyo0
じゃあ無駄な事とか言うなし

982アラド名無しさん:2012/04/28(土) 23:31:51 ID:.7T2DYbM0
ちくしょう50になったのにクエがない・・・
まだ覚醒実装されてねぇのかよおおおおおおおお

983アラド名無しさん:2012/04/28(土) 23:38:59 ID:QV1DF/Hk0
これだから単芝は

984アラド名無しさん:2012/04/28(土) 23:39:29 ID:6Z/PxLXQ0
マジかよ覚醒レテ目当てで試験的なスキル振りしたってのに
覚醒来るまでこのままとか一気にやる気萎えたわ・・・

985アラド名無しさん:2012/04/28(土) 23:39:40 ID:wAUk2hQc0
どっちなんだよ・・・今は連続3cなんだが、Mのほうがいいのか・・・?
今Mにすると契約中のせいもあってSPががが

満場一致で前提推奨のスキルってクリスタルしかないのかな・・・
ロードは特性後化けるみたいだし・・・

986アラド名無しさん:2012/04/28(土) 23:43:26 ID:JAjpU5160
連続発射の火力27%うpを軽く見るなら3cでもいいんじゃない

987アラド名無しさん:2012/04/28(土) 23:58:39 ID:PrZvJbak0
乗算なのか加算なのか

988アラド名無しさん:2012/04/28(土) 23:59:33 ID:L93Scy6w0
◆エレメンタルボールエクスパンションセット
▼3set
連続発射の生成する魔法球の数1増加、発射間隔12%減少
属性発動攻撃力17%増加、火属性爆発範囲10%増加、水属性氷結確率1% 増加、闇属性呪い確率1%増加、光属性感電確率1%増加
▼6set
連続発射の生成する魔法球の数1増加、発射間隔15%減少
マジックキャノン攻撃力30%増加、爆発の大きさ30%増加、クールタイム1秒減少
属性発動爆発範囲10%増加

◆究極のエレメンタルマジシャンセット
▼3set
属性発動攻撃力22%増加
マナ暴走攻撃力増加率3%増加、マナ消耗増加量5%増加

この組み合わせにロマンがあるのう

989アラド名無しさん:2012/04/29(日) 00:04:03 ID:wAUk2hQc0
>>987
加算だとまったく魅力ないな・・・

990アラド名無しさん:2012/04/29(日) 00:11:04 ID:iNQjtyvI0
確か連続発射は加算だった記憶が・・・・。
それでもM取る魅力あると思うけどな。
主力スキルを3cにしてまで取りたいスキルあるんなら別にいいと思うけど。

991アラド名無しさん:2012/04/29(日) 00:14:24 ID:Jj6xyYOs0
>>984
え、50lvでレテもらえないの?もうスキルめっちゃくちゃに振ってるんだけどww

992アラド名無しさん:2012/04/29(日) 00:15:01 ID:JAjpU5160
ちょっと気になったんで試してみた
連続発射1 属性無し2510
連続発射17属性無し2750

連続発射1 火属性 5130
連続発射17火属性 5360

あ・・・これ加算だ3cでいいわ・・・

993アラド名無しさん:2012/04/29(日) 00:18:21 ID:rK.JmvoE0
3次黒の付与候補から赤連続発射が消えた瞬間であった
そうなると赤属性青連続発射あたりが良いのかな

994アラド名無しさん:2012/04/29(日) 00:19:05 ID:nako8Q2.0
アイスクリスタルをあえてMにしてプレイしてるけど、威力だけは高いよアレ
何気に転ばさない、寝てる相手にも当たるでPTでも邪魔にならないスキルだし

まぁ、使い勝手の悪さ考えたら前提で充分なのは確かだけど

あとクロセットと特性で本数増えるロマンもある

995アラド名無しさん:2012/04/29(日) 00:29:14 ID:5t9B06Bk0
アイスクリスタルきってまで振るもの無いんだがー
というか主役スキルじゃないかな クールごとにつかってるんだがー

996アラド名無しさん:2012/04/29(日) 00:31:43 ID:d/G7GNho0
今レベル36で第2脊髄あたりだけど
毎部屋アイスエリア敷いて連続発射うりゃりゃしてたら終わるな
強すぎてワロタ

997アラド名無しさん:2012/04/29(日) 00:34:54 ID:PrZvJbak0
クリスタルアタックとアイスクリスタルシャワーどっちのこと言ってるのかわからんぞw

998アラド名無しさん:2012/04/29(日) 00:36:59 ID:m01WotxA0
アイス領域→アイスエリアだと思う
だからアイスクリスタルシャワー

999アラド名無しさん:2012/04/29(日) 00:38:02 ID:TJF4MONE0
シャワークールごとに使ってるとMPが枯れるから
敵が集まってるときにしかつかわんなー

今更だがロッド使ってると的中がやばい
めちゃくちゃ外れる 低レベル時の的中上げって異名以外に何があるっけ?

1000アラド名無しさん:2012/04/29(日) 00:38:33 ID:RNaRccVE0
封印防具アクセに的中つけたらええ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■