■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
♀ストライカー・チャンピオンスレ Part42- 1 :1さん★:2012/03/27(火) 14:57:23 ID:???0
- 「信じているのは己の拳と足だけだ!」
『ストライカー』は純粋な打撃のみを追求した格闘家である。
厳しい鍛錬によって作り上げられた強靭な肉体から繰り出される攻撃はあなどれない。
格闘家との外見の違いは、腕がほのかに金色に光っているところ。
覚醒後はチャンピオン。
ストライカーへの転職条件(Lv18〜)
覚醒 - Striker1 グラックカラックをスタイル70%以上でクリア
覚醒 - Striker2 燃え盛るグラックカラックを7分以内にクリア
覚醒 - Striker3 闇のサンダーランドを1人でクリア
チャンピオンへの覚醒条件(Lv48〜)
覚醒 - Champion 1 青キューブx10、赤キューブx10、高品質革x100、最上級硯石x100(ロジャーにて生産できる)
覚醒 - Champion 2 王の遺跡で「武道の極意」を探す(遺跡の五騎士のどれかがやや低確率でドロップ)
覚醒 - Champion 3 王の遺跡をノーコインクリア
覚醒 - Champion 4 ビルマルク帝国実験場を6回クリア
覚醒 - Champion 5 勝ち点700点を風振に持って行く
♀格闘家の二次職、三次職であるストライカー、チャンピオンのスレッドです。
荒らし、アンチは無視の方向で。
sage、age自由で。
アラド戦記Wiki
ttp://dnf.wikiwiki.jp/?FrontPage
次スレは>>970が立てること
- 2 :1さん★:2012/03/27(火) 14:58:26 ID:???0
- 〜スキル説明〜
*M=取得限界max、C=cancelの略。「狩」「決闘」「塔」の推奨を△○◎で表記。
*スキル詳細は>>1のwikiを参照。
*SPの関係で全てのスキルを上げることはできません。
*自分のスタイルをよく考えて一度スキルシミュレーターで試してみることをおすすめします。
⇒ttp://asps.bokunenjin.com/asps_strkr40.html
【体術】
・「スープレックス」+「キャンセルスープレックス」 (1 or 5C) 狩○ 決闘○ 塔○
1自動取得。5cまであると緊急回避や決闘でダウンを奪うのに重宝する。
SP的に5Cまで取るのがキツイ。
・「金剛」 (0 or 1) 狩△ 決闘△ 塔△
狩でも取るメリットは少ない。防具に+11が三つ以上あると1取るだけでも
400以上の物理防御上昇が望める。(スキル単体の上昇は200)
・「金剛砕」 (0 or 15〜20) 狩○ 決闘◎ 塔○
スキルLvを上げる程技後の硬直が短くなるため、振るなら15以上推奨。大器晩成スキル。
数少ない縦範囲攻撃&複数をまとめて攻撃できるスキルなので、ソロで重宝する。
敵を浮かせてダウンさせるので、PTでは使いどころに注意。
中火力かつクールも非常に短く優秀な技であるが、取得SPの多さが大きな欠点
・「ネックスナップ」 (0 or 1) 狩◎ 決闘△ 塔△
敵を掴んで後ろを向かせる一応打撃スキル。後ろを向いた敵はスキルレベルに応じて一定時間行動不能に。
投げ不可の敵もモーションを強制的に終了させられるため、後半の厄介なボスの技を止めることができる。1推奨。
【念】
・「分身」 (0、1 or 3〜10) 狩△ 決闘◎ 塔△
敵のターゲットを向ける事ができる。
決闘では安全地帯の確保に3以上
狩では1取得によりターゲットをそらす事ができる
【ダーティ】
・「クラウチング」 (0 or 1) 狩△ 決闘○ 塔△
SPを50も必要とするため必須ではないが、ビルでの自爆攻撃等多くの攻撃回避に使える。
決闘でのクールは増加したが避けれるスキルは多い(グラの一部投げ、投網、碎覇 、黄竜
チャージクラッシュ、猛竜、居合い、鬼影閃 、シュタイア、ブラッディーレイヴ切り払い(条件有)
・「サンドスロワー」 (1) 狩△ 決闘○ 塔△
1自動取得。遠距離攻撃として、決闘のけん制として使える。
【一般】
・「クイックスタンディング」 (0 or 1) 狩◎ 決闘◎ 塔○
特になくても問題はないがSP10で狩、決闘、塔において有用。
3秒の起き上がり無敵はダウン追撃からのリカバリに役立つ。 取得推奨
- 3 :1さん★:2012/03/27(火) 14:59:38 ID:???0
- 【武芸】
・「ミューズアッパー」(1 or 5 or それ以上) 狩○ 決闘◎ 塔○
打ち上げコンボの要、レベルは各自で調整。1+キャンセル自動取得。決闘では使いやすいレベルまで上げるといい。
狩では1のままでも全然問題ない。ライジングナックルの前提条件は5。
・「ハンマーキック」+「キャンセルハンマーキック」 (5 or 5C) 狩△ 決闘△ 塔△
1自動取得。キャンセル取得の前提なしのSP10なので、取るのもあり。
ライトニングダンス前提の5で十分。決闘では前押しハンマーキックによる奇襲や
キャンセルを取得し1234後の移動距離伸ばしに使える。
・「ローキック」+「キャンセルローキック」 (10C or 30C+EX) 狩◎ 決闘○ 塔◎
最も使用頻度の高いスキル、キャンセル必須。威力・MP消費量ともに優秀。
SPを10C止めで節約し他スキルへ振るか、30C+EXかの2択推奨
コンボ型の戦闘を主体とするならば使用頻度から30C+EX推奨。
決闘では硬直が削除され立ちコンボとして使用するのは自殺行為。
決闘では硬直が削除され立ちコンボとして使用するのは自殺行為。
・「ボーンクラッシャー」 (10 or M) 狩◎ 決闘◎ 塔◎
モーションは遅いが威力は抜群、追加の鈍化効果は非常に優秀。M推奨。
発動が遅くなった代わりに発動中敵が当たりにくるとHIT判定が継続する。
覚醒技の前提条件は10。高LV程発生速度UP、鈍化率UP。
・「虎迅連撃」 (1 or 5 or M+EX) 狩○ 決闘△ 塔○
基本5止め。取るとタックルで敵が転ばなくなる。通常攻撃キャンセル技でキャンセル可能。
通常攻撃且つ武芸技という扱い。マッスルシフト時は武芸技としてカウントされる。
コンボの幅が広がるため1は推奨、スタムピードとの相性○ビートドライブの前提は5。
取るならM+EX。メリットはCTの短さと消費MPの少なさに対する威力、MSに組み込める。
デメリットはTPとSPの消費。倒れてる敵に当たらない。EXで速くなるが慣れると物足りなく感じる。
・「虎咆」 (0 or 1) 狩△ 決闘△ 塔△
虎迅連撃の追加攻撃となる3打目、4打目が可能となる。4打目の蹴りで敵をダウンさせる。
虎迅Mでの3打目4打目の倍率は侮れない威力を誇る。
4打目には専用ボイス付属だがボイス目当てに取るとがっかりする。
通常攻撃に飽きた人向け。
・「コンドルダイブ」 (1 or 5 or 11・17〜M) 狩○ 決闘○ 塔○
疾風脚の前提5止めが多い、空中への緊急回避にも使える。
範囲は狭いが空中からの連続攻撃+火力という点で5以上も有、決闘での仰け反りも効果的。
・「疾風脚」+「キャンセル疾風脚」 (0 or 1 or 5C) 狩○ 決闘◎ 塔○
縦軸移動攻撃として決闘では必須、狩では有ると便利、コンドルとの相性も良い。
キャンセルバックステップから出すことができる為キャンセル疾風脚の重要度は低い。
・「崩拳」+「キャンセル崩拳」 (5C or 5〜MC) 狩◎ 決闘◎ 塔◎
コンボ技として非常に重宝するため5cは推奨。初期威力・MP消費量において優秀。
前押しすることで素早く長距離移動できるため、回避にも使える。
高LV程敵の硬直が上昇+発動速度上昇(移動距離も上昇)、わずかではあるが縦軸移動も可能。
投資SP対ダメージ上昇効率はいま一つだが使い易さからM取得者もいる。
ビートドライブの前提は5。
- 4 :1さん★:2012/03/27(火) 15:00:43 ID:???0
- ・「ハイパーアーマー」 (1 or 3 or 11〜M) 狩○ 決闘◎ 塔◎
塔では1必須。鉄山前提の3で様子見をして以降Mにするか考えても良い。
11にすれば強拳、急所とクールがほぼ同じになり使いやすい。
12以上にすると強拳、急所との兼ね合いに問題がでるため各自判断する事。
・「鉄山靠」+「キャンセル鉄山靠」 (0 or 1 or 5(C)〜M(C)+EX ) 狩○ 決闘○ 塔◎
発動時HAで範囲も広く、M振りはQスキル以外で最高峰の攻撃力。
SIでEXによる攻撃力増加により頼れる火力スキルに。
ただし敵を吹き飛ばしてダウンさせるため、時には敵を散らかす事も。
1あれば便利な場合から、5C止め、M+EX取得等、戦うスタイル、使用するか否かで
スキルそのものからキャンセルまで必要性が変わる。
・「強拳」 (4 or M) 狩◎ 決闘○ 塔◎
最低でも急所前提の4を取得、基本的にM推奨。攻撃速度低下とヒットストップ増加が欠点。
常時かけ続けることができるため、急所狙いと合わせて使えば非常に火力が上昇する。
長いダンジョンでの常時使用はMP残量に注意。決闘では硬直増加を利用した強拳限定コンボも存在する。
・「急所狙い」 (0 or M) 狩◎ 決闘○ 塔◎
的中率の上昇は近接職であるストライカーに必須スキル。M振り+的中パッシブでHでのスタックも激減。
クリティカル率も42%上がるためシャープアイPと併用すればほぼクリティカルが出る。常時使用可能。
・「マッスルシフト」 (0 or 2〜5) 狩◎ 決闘△ 塔○
スキルをキャンセルして使い瞬間的にすさまじい火力を叩きだすことができる。
SIからキャンセル時次のスキルの威力が15%増加するようになった。
使いどころは難しいが、狩りでは好みの回数までの取得推奨。
・「発剄」+「キャンセル発剄」 (0 or 1 or 5(C)〜M(C)+EX) 狩○ 決闘△ 塔△
通称「ヘヨー」瞬間火力スキル。クールタイムが15秒と減少され、EXも取得できるためメイン火力として使える。
取る場合は自分の戦闘スタイルを考慮した上で。キャンセルは有れば楽、なくても良い。
マッスルシフトの組み込みによる瞬間火力とライジングナックルとの相性は◎、HIT時敵はダウンする。
・「ライジングナックル」 (0 or 1 or 5 or M) 狩○ 決闘△ 塔△
少し前進し周りの敵を浮かしながら攻撃をする。突進時にも攻撃判定があるため、範囲攻撃できる。
ただし、攻撃中は無敵ではなく突進の際に潰されることも多々ある。
また、攻撃後は着地するまで全くの無防備であるため反撃を受けやすい。
EXスキルのライジングアッパーの前提は5
・「ライトニングダンス」 (1 or M) 狩◎ 決闘◎ 塔◎
超過剰持ちなら1でも十分強い。単体、小範囲攻撃として非常に優秀、基本M推奨。
Lvによる攻撃回数増加は無くなり、基本攻撃回数10となった。
2次クロ装備とEXにより回数を増加することが出来る。
始動技がスタックしても発動する。発動中は攻撃に対し完全無敵だが溶岩など地形によるダメージは受ける。
EXは回数増加と併せて移動距離が増加するため、取得は自分のスタイルと相談。
・「ビートドライブ」 (1〜M) 狩◎ 決闘○ 塔△
広範囲、高威力と非常に優秀なスキル。集団にも単体にも強い。
最後の追加攻撃は敵を吹き飛ばし、発剄並の威力がある。
M推奨だが過剰武器前提ならば1から好みで止めるのも有り。
発動中はHA状態。敵と近いと発動前に潰されることもある。
MP消費量大。決闘では大幅な下方修正。
・「スタムピード」 (1 or M) 狩○ 決闘△ 塔△
SIでの仕様変更により使い勝手が上昇。
一度足を止めても3秒以内に走り出せば上昇値が維持or増加される。
力の増加量はキャラの下の青い円である程度把握できる
こまめに走る必要はあるが、SP360で力がMAX390上昇させることが出来るSP効率のよいスキルに。
・「史上最強のローキック」 (1〜M) 狩◎ 決闘△ 塔△
M推奨。固定攻撃力だが、急所、強拳と組合わせることで10万を越すダメージを簡単に放てる。
発動時はHA状態で無敵ではない。使用時にXを連打すれば目の前に敵を引き込むことができるが
範囲は広くない。引き込み中は敵も普通に攻撃できるので敵を溜めすぎると
気づいた時には瀕死ということもあるので注意。
発動前に状態異常になるとスキルが中断され発動しない(スタン、石化、氷結、投げ技を食らう等)
- 5 :1さん★:2012/03/27(火) 15:01:44 ID:???0
- ・「破砕拳」 (1 or M) 狩◎ 決闘? 塔?
崩拳の上位スキル。0.5秒ほどの溜めモーションの後、崩拳と同じモーションで攻撃する。
キャンセル崩拳を所持していると通常攻撃などからキャンセルして放つ事が可能。
移動距離は短めだが崩拳同様軸操作が可能。
攻撃倍率が尋常じゃない。是非カウンターで当てたいが、発動前の隙が大きいのでHA併用を推奨。
マッスルシフトに組み込む際、キャンセルが早すぎて攻撃判定が出る前に次の技に行く事が多々あるので注意。
・「ライジングアッパー」 (0 or 1) 狩△ 決闘? 塔?
ライジングナックルの上位スキル。前進モーションが無くなり、その場で裏肘打ち→10HITする垂直アッパーを行う。
マッスルシフトによるキャンセルが可能。
ライジングナックルと違い、上昇後は疾風脚終了時と同様のジャンプ状態となる。
発動時の突きに相手硬直の長い攻撃判定があり、技の特性上、カウンターで当てる事は難しい。
ダウンさせた敵にもカス当たりから10HITさせることは稀に可能だが、基本的には素撃ちがメインになる。
敵を長時間上空に留まらせるため、PTではよく考えて使用しないと、仲間の攻撃をスカらせることになる。
・特性ステータスパッシブ
力、属性強化、的中はM推奨。特性スキルパッシブのために削るなら力か的中か。
Hでもスタックをほぼなくすための的中の目安は25%程度。削るならエンブや装備で補う必要がある。
現在ステータスウィンドウの的中表示はバグっており、カーソルを合わせた時に表示される的中が
正しい値なので的中を削る場合は注意。
・特性スキルパッシブ
ロー、鉄山靠、虎迅、発剄、LDの中からスキル取得レベルと使用頻度、およびスキルの%を考慮してを選択。
基本熟練は通常攻撃にしか乗らないので、高%スキルの多いストの場合は
スキルにTPを使用した方が狩りでのダメージ効率はいい。
- 6 :1さん★:2012/03/27(火) 15:04:10 ID:???0
- 二次クロニクルセット
ディバイドアンドルール
(Divide and Rule)
軽&ガントorトンor拳闘
3セット効果
ローキック:硬直時間10%増加、攻撃力20%増加
崩拳:クールタイム1秒減少、攻撃力20%増加
6セット効果
ボーンクラッシャー:クールタイム2秒減少、硬直時間10%増加、攻撃力20%増加
鉄山靠:クールタイム2秒減少、最大に重ねた時のダメージボーナス30%増加
9セット効果
虎迅連撃:攻撃力30%増加
発剄:クールタイム6秒減少、攻撃力20%増加
強拳:攻撃速度減少量5%減少
死の舞踏
軽&ガントorトンor拳闘
3セット効果
ライジングナックル:クールタイム6秒減少、移動距離50%増加、多段ヒット数1増加
6セット効果
ライトニングダンス:クールタイム6秒減少、最大移動距離20%増加、最大移動数4増加
9セット効果
ビートドライブ:クールタイム13.5秒減少、ヒット数2増加
発剄:攻撃力20%増加
強拳:攻撃速度減少量5%増加、力増加量50増加
- 7 :1さん★:2012/03/27(火) 15:05:10 ID:???0
- アイアンフィスト
(Iron Fist)
軽&ガントorトンor拳闘
3セット効果
崩拳:クールタイム1秒減少、攻撃力20%増加
鉄山靠:クールタイム2秒減少、最大に重ねた時にダメージボーナス20%増加
ローキック:攻撃力10%減少
疾風脚:攻撃数1減少
6セット効果
発剄:クールタイム8秒減少、攻撃力30%増加
ミューズアッパー:攻撃力20%増加
ボーンクラッシャー:攻撃力15%減少
9セット効果
ライジングナックル:クールタイム6秒減少、攻撃力30%増加、移動距離50%増加、多段ヒット数2増加、敵を浮かべる力増加
ビートドライブ:ヒット数2減少
ハルバードリーパー
(Halberd Reaper)
軽&ガントorトンor拳闘
3セット効果
ローキック:硬直時間15%増加、攻撃力20%増加
疾風脚:クールタイム1.5秒減少、攻撃数2増加
崩拳:攻撃力10%減少
鉄山靠:攻撃力10%減少
6セット効果
ボーンクラッシャー:クールタイム2秒減少、硬直時間10%増加、攻撃力25%増加
コンドルダイブ:攻撃力20%増加
発剄:攻撃力10%減少
9セット効果
ビートドライブ:クールタイム15秒減少、硬直時間増加、ヒット数3増加、攻撃力30%増加
ライジングナックル:攻撃力15%減少
- 8 :1さん★:2012/03/27(火) 15:06:10 ID:???0
- 3次クロニクルセット
ライトニングファストキック
3セット
ローキック:クールタイム20%減少、攻撃力20%増加、発動速度30%増加
6セット
ボーンクラッシャー:クールタイム30%減少、攻撃力30%増加、発動速度30%増加
疾風脚:クールタイム20%減少、攻撃力20%増加
9セット
ビートドライブ:ヒット数12増加、無色Q消耗量1増加
ライトニングダンス:移動回数6増加、無色Q消耗量1増加
ディアボロブロー
3セット
強拳:力増加量25%増加
急所:クリティカル確率増加量25%増加
6セット
発剄:攻撃力40%増加、クールタイム20%減少
ライジングナックル:攻撃力40%増加、クールタイム20%減少
9セット
ライジングアッパー:多段ヒット数5増加、攻撃力30%増加、無色Q消耗量1増加
サドンアッパー
3セット
崩拳:攻撃力30%増加、発動速度増加率30%増加
6セット
崩拳:クールタイム30%減少、移動距離30%増加
ライジングアッパー
:高さ60%減少、多段ヒット数7減少、発動速度30%増加、浮かす力30%減少
クールタイム80%減少、MP消耗量80%減少、無色Q消耗量2減少
9セット
破碎拳:移動距離100%増加、クールタイム50%減少、攻撃力30%増加、発動速度30%増加
- 9 :1さん★:2012/03/27(火) 15:07:12 ID:???0
- 【狩】
頭帽子:MP or キャスト(知能) → MPで安定。PT時、部屋前キャストを早く済ませたい人はキャストも○。特殊武器の場合は知能もあり
顔胸:攻速 → 速度は必要。攻撃面はもちろん場合によっては防御面でも有利に作用
上着:強拳 or 急所 or ボンクラ or LD → すべての行動を多少強化するか、一撃に賭けるか。狩りでは強拳が一番人気
下着:MP or (HP) → 慢性的なMP不足。ここはMPを。短かいマップや塔、異界ではHPも有用
腰:回避 or 各種属抗 → 回避もいいけど、MAPに合った属性抵抗も良い
足:力 → 攻撃力がかなり上昇。狩りでは力>移動
皮:物防 → 現状では物理防御>魔法防御
【決闘】
頭帽子:キャスト or (知能) → 決闘にMPは不要なので何でもいい。キャストがあるとちょっと良いかも
顔胸:攻速 → 速度は必要。攻撃面はもちろん場合によっては防御面でも有利に作用
上着:主力スキル:よく使うスキルをブーストすべき
下着:HP → 決闘ではHPを増やそう
腰:回避 or 各種属抗 → 回避もいいけど、相手に合った属性抵抗も良い
足:移速 → 立ち回りを強化。決闘では移動>力
皮:何でも → 相手によって決めれば良いが、低い方を強化するのもアリ
- 10 :1さん★:2012/03/27(火) 15:08:15 ID:???0
- 過去ログ一覧(5と1は消失)
41 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1320755629/
40 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1312268251/
39 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1306339305/
38 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1301412656/
37 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1296780225/
36 ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/6969/storage/1294292208.html
35 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1291168106/
34 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1280123337.html
33 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1275054906.html
32 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1270228293.html
31 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1265145315.html
30 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1261325489.html
29 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1259319250.html
28 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1255829737.html
27 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1252049885.html
26 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1249296042.html
25 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1246468018.html
24 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1243395766.html
23 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1240351125.html
22 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1236429846.html
21 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1233722136.html
20 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1231861584.html
19 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1228321193.html
18 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1225638628.html
17 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1222536129.html
16 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1220178166.html
15 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1217897650.html
14 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1216979136.html
13 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1216117798.html
12 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1213867153.html
11 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1211511324.html
10 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1208591087.html
09 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1204373927.html
08 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1199724733.html
07 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1196396692.html
06 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1192368530.html
04 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1184228178.html
03 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1180265342.html
02 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1174353814.html
- 11 :1さん★:2012/03/27(火) 15:10:19 ID:???0
- 以上テンプレ
削除が完了してないが現行スレも残り少ないから立てた
あと当分ROMってるよ・・・
- 12 :アラド名無しさん:2012/03/27(火) 17:29:35 ID:Am.7nFis0
- >>11
スレ立て乙!!
- 13 :アラド名無しさん:2012/03/27(火) 20:04:40 ID:aWTnHJFw0
- >>11
スレ立て乙乙
そのことはもう気にすんな
- 14 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 01:43:36 ID:J9yldbVEO
- 1乙ヘヨー
- 15 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 02:41:33 ID:hJKlX6sc0
- 1乙へよー
ただでさえ過疎ってるのにROMとか悲しいです。
- 16 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 02:54:00 ID:d.64cHsU0
- ストにもバラクルタイプの技があればな
そのせいかどのクロニクルつけても大化けすることはないね
エピックゲーにならざる終えない
農夫の大回転みたいにLDも付け替えで伸びれば面白かった
- 17 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 03:04:47 ID:Z6UVuHd20
- 一撃LD発動後メイン装備にスイッチで伸びるだろ?
- 18 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 03:20:08 ID:d.64cHsU0
- 核パンチ持ちならLD特化装備とパンチ技特化装備でスイッチでばけるけど
普通のストがそれやったところでそこまで変わらないってことが言いたい
- 19 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 03:55:53 ID:rlLvbDw.0
- 付け替え装備には強拳ブーストが十分に強いと思います>>1乙
- 20 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 04:15:47 ID:SrpUcEeg0
- 3次セットもディアブロ3あればとりあえず用なしだからなー
バランシングでライジングがどれくらい強くなるのか
ライジング使えるようになったらアッパー6もいいと思うが
- 21 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 13:31:49 ID:0SdevKMU0
- 前スレの990です
回答してくれた方ありがとうございます
ストで形体買わない方がいいとはどうしてでしょうか
極熱は確率微妙としてもハーデスは敵全体を呪いとありますし、武器に効果ついてなくてもボンクラMって鈍化形体買うのもありだと思っていたのですが・・・
その前にバーニングゲイル買おう
- 22 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 13:36:29 ID:rlLvbDw.0
- >>21
手数からいっても状態異常Lvからいっても武器効果+形体は微妙
ボンクラブーストしても鈍化する敵は稀
喧嘩とPT組む上で形体気絶とか、PTメンバーで形体を考えるのはあり
- 23 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 13:43:15 ID:xu3MO.I20
- 形体が生きるのは極限と深淵と3次ぐらい
極限なら形体よりハルギ、3次でボンクラの鈍化はほどんどの敵にかからない(ハーデスの呪いは不明だがおそらく同様
またかかったとしてもストの手数ではほとんど生かせない
固定の喧嘩がいるなら形体気絶が選択肢にあがるかもってぐらいでほぼ無用
- 24 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 15:33:43 ID:0SdevKMU0
- 回答ありがとうございます、すごく参考になりました。
十数Mかかるものなので意見もらってすごく助かりました!
- 25 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 18:03:54 ID:YUzK93a60
- 最強ロー1止めって地雷ですかね?
- 26 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 19:30:04 ID:myNB7GWE0
- 超過剰でQ技一発で敵蒸発できるなら別にいいと思う
- 27 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 20:21:48 ID:Hyiyy0mU0
- これからの話なら
形態や火傷もって 777の学者と組むとか。
マグマに火耐性低下の特性パッシブがきて、さらにほぼ大成功で火傷になるらしいし
極熱とも相性いいし
- 28 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 23:03:07 ID:OOxh5t7A0
- はぁぁぁスト通常ダンジョン回しだるすぎるわぁぁぁ稲ぁぁぁ
- 29 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 23:46:10 ID:6l/VwzA20
- 疾風の特性来たら、ハルバード3が強いんじゃないかと思って
とったけどどうなんでしょうか?
700%×8ですよね・・・一応
これなら最強1トメでとってもいいなあ。
- 30 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 00:11:51 ID:d.64cHsU0
- 女の疾風は移動していくし今までなかった持続火力向上程度っていう感じ
男ストみたいに%高めで停滞型ならありかもしれんけど
LDは回数増加、ヘヨーは威力4パーセントUP、ライジングナックルは浮き大幅減少叩き付け追加で%UP
されるからこの辺強化してった方が強いと思う
でもハルバードは通常D警備とかではいいかもしれない
死の舞踏もかなり使い勝手上がりそう
- 31 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 07:31:43 ID:wRLizKUQ0
- 3次異界は3次赤緑LD,それ以外は3次にハルバード混ぜたので行こうかな
半年でアイアンも舞踏もディアボロも1つも落ちないし
とりあえず革新来てから使って決めようかな
- 32 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 13:28:39 ID:rlLvbDw.0
- 武器を3次武器にしない限り2次セット使う余裕ないはず
- 33 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 22:33:59 ID:YMVULCuM0
- ディアブロ暫定6セット、サードン3セット、ライトニング1種類と出てるものの、ひとつ納得いかないことがある
なんでサードン魔法石合成法が5個も倉庫にあるんだよ…
- 34 :アラド名無しさん:2012/03/30(金) 01:07:47 ID:kiG8XTRI0
- セットとか諦めてる。異界実装当初から通って
未だに2次6セットすら揃わない
- 35 :アラド名無しさん:2012/03/30(金) 03:53:49 ID:SrpUcEeg0
- ttp://blindtarget.blog110.fc2.com/blog-entry-133.html
この記事で格パンチのダメージアップ(減少)効果未実装って書いてあったけどどうなの!持ってる人!
- 36 :アラド名無しさん:2012/03/30(金) 05:12:44 ID:AmAapLNI0
- この人そもそも格パンチ装備した時点でスキル%の表記変わってることに気づいてないきがする
- 37 :アラド名無しさん:2012/03/30(金) 06:16:11 ID:19X9rWQY0
- >>35
ただのお馬鹿さんです。
- 38 :アラド名無しさん:2012/03/31(土) 18:38:17 ID:6nKBdjmk0
- 15回目の西部農夫で念願の格パンチでました。
みんな、ありがとう!
- 39 :アラド名無しさん:2012/04/01(日) 05:27:26 ID:/6EPkJtI0
- >>38
エイプリルフールは今日だぞ
- 40 :アラド名無しさん:2012/04/01(日) 11:12:53 ID:xjG47k1k0
- じゃあ俺は入り口ヘルでハッケイのヒューイ出たし
- 41 :アラド名無しさん:2012/04/01(日) 19:15:51 ID:TYfbgAQ20
- 異界実装ぐらいからちょっとやってなくて久しぶりにInしたら
名前忘れたけど黄色装備がいろいろなくなってたんですが削除された?
- 42 :アラド名無しさん:2012/04/01(日) 23:10:01 ID:ZVzSWrKU0
- 装備、属性強化について質問です。
現在ネックレス ペルロスなんですが、魂は無視値が乗らないそうでこのまま
ペルでいくか、シブに変えて属性強化でいこうか迷っています。
もし、属性強化値が無視値にまで乗るならシブ
乗らないのであればペルだと思うんですが、
みなさんはその辺りどう思いますか。
また、属性強化は無視値にまで乗るのか指南いただけるとありがたいです。
色々見てまわったんですが、知識不足なのか見つけれませんでした。
よろしくお願いします
- 43 :アラド名無しさん:2012/04/01(日) 23:12:26 ID:ws9/to.g0
- 無視値乗るのは悲鳴だけ
あとは全部乗らん、ペルも乗らん
- 44 :アラド名無しさん:2012/04/01(日) 23:34:55 ID:xxokRPag0
- >>34
質問に便乗犯です。
仮に傷だらけ14とかですと無視が乗る悲鳴ネックが優秀ってことなんですかね?
- 45 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 02:50:26 ID:ptzoqvJgO
- 一概には言えないけど基本的にその通り
- 46 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 07:02:54 ID:9qnqQ.qY0
- ただ、PTだとタゲを取らないと悲鳴は発動しない。
レシュ腰などとは重複しない、であってたよね?
- 47 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 13:17:07 ID:8OVVQynQO
- 傷14だけどオレのステだとペル重複中は悲鳴よりペルだよ
- 48 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 16:19:03 ID:rlLvbDw.0
- ステータス上ではってこと?
それは当たり前だと思うけど適正Kとかだと
ダメージは悲鳴のほうが高いと思うが
- 49 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 16:20:46 ID:we40TavQ0
- ペルロスはストじゃムラがですぎて選択にないな
- 50 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 16:55:14 ID:xu3MO.I20
- 悲鳴は無視値に乗ると言っても無視値2500クラスの武器でもないかぎり 魂追跡>ペル重複>悲鳴>ペル
まあストの手数だとペル重複はあまり期待できないしソロなら悲鳴安定やね
- 51 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 20:04:45 ID:uPfvZZek0
- 闘神セットってどうなんだろう。あと一ヶ所でそろうんだけど、闘神3セットとハルギ、悲鳴とかでだったらちらがダメージ上なんだろうか
- 52 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 20:37:06 ID:xxokRPag0
- みなさん考察ありがとうございます。
50さんの無視値2500クラスっていうのが疑問です。
47さんみたいな傷14だと最上級で攻撃725無視値1417で
数字だけですと魂追跡(870+1417=2287)>悲鳴(725+1530=2255)ですけど
基本ダメージカットで悲鳴>魂追跡逆転っていうことでよさそうですかね?
ペルロスは全身力増幅なら重複しなくても本領発揮ですね! 魂追跡はほかの重力装備がある人、すごい過剰武器がない人向けですね
>>46
PTだとタゲが・・・っていうのはもうなくなりましたよね?
>>51
すいません戦神セットはわかりま
- 53 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 21:26:22 ID:xu3MO.I20
- >>52
>>50は実ダメージでの比較
870+1417のような計算は無意味
魂追跡に対する認識も間違っている
タゲバグ問題はまだ直っていないと思われるが検証はしていないので不明
通常時は戦神セット>ハルギ+αでオズマのようなカウンター取りまくれる相手ではハルギ+α>戦神セット ってところではなかろうか
- 54 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 21:40:23 ID:xxokRPag0
- >>53
すみませんでした 魂追跡の認識教えていただけると助かります。
- 55 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 21:50:44 ID:xu3MO.I20
- 魂追跡>その他のネックレス なので重力・過剰の有無を問わず超強いよ! というだけです
ついでに言えば重力装備は無視値が伸びるものなので魂追跡の伸びとは無関係
- 56 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 21:53:04 ID:xxokRPag0
- >>55
なぜ魂が超強いかという認識をご教授してもらってもいいでしょうか?
- 57 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 22:05:44 ID:xu3MO.I20
- 武器攻撃力20%up以外に理由はない
例を挙げるなら55桃グローブが65桃グローブ以上の武器攻撃力になるかんじ
もう勘弁してください
- 58 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 22:06:49 ID:Rd20.RN60
- sageろ
- 59 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 22:07:29 ID:dMtQQ9LU0
- >>56
sageよう
それと自分で調べることをしよう
- 60 :47:2012/04/02(月) 22:15:16 ID:8OVVQynQO
- >>48
亀だし終わった話な気もするけど、某有名ダメージ計算機にぶちこんだ結果、ペル重複>悲鳴だよ
他の方が言ってるとおり、ストじゃ重複はそこまで期待できないから悲鳴装備してる
魂追跡が出ればすべて解決するんだけどね
- 61 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 22:46:11 ID:857khJkQ0
- >>51
狙って拾えるもんじゃないんだから揃ってから考えればってエライ人が言ってた
- 62 :アラド名無しさん:2012/04/03(火) 00:57:36 ID:dolfyYBg0
- >>57
そう考えるとなんだかしょぼいような気がしないでもない不思議!
- 63 :アラド名無しさん:2012/04/03(火) 01:12:54 ID:we40TavQ0
- 最大のメリットはレシュベルト使えることにある
- 64 :アラド名無しさん:2012/04/03(火) 07:15:28 ID:9qnqQ.qY0
- そういった考えで傷+レシュ腰+シブの力作+ハルギっていう装備の人も
たまに見かけると思うんだけどどうだろう。
- 65 :アラド名無しさん:2012/04/03(火) 16:25:13 ID:8OVVQynQO
- さすがにシブよりはペルだと思うけど、それ以前にレシュ腰よりもアイアンか舞踏6の方が優秀だと思うから、それまでのつなぎじゃないかな
もしくは異界はいかない人とかね
- 66 :アラド名無しさん:2012/04/03(火) 16:55:57 ID:we40TavQ0
- 6セットは場所とられすぎて昔ほど価値がないと思う
SI以降は有用装備が増えすぎた
個人的に舞踏の評価は低い
SI前見たいに長期戦で戦うようなところがないしスキルもまわせるものが増えたから
それほどクールにはこまらない
満遍なくどのスキルも使えるようになって良調整されたのが大きいね
- 67 :アラド名無しさん:2012/04/03(火) 17:14:00 ID:xu3MO.I20
- 舞踏使ってる身としては異界以外では十分に満足できる強さ
アイアン持ってないからかもしれんけど
- 68 :アラド名無しさん:2012/04/03(火) 17:22:02 ID:rlLvbDw.0
- ペル思ったより強いんだな
2次改実装の頃は力低かったせいか女レンが2次武器+14↑で悲鳴>ペルだった気がしたんだが
>>66
武器が+12のせいか
3次異界以外クールの短いアイアン6が一番楽
- 69 :アラド名無しさん:2012/04/03(火) 17:33:23 ID:3jqq8AhU0
- 異界実装からぼちぼちやって舞踏9揃ったのにアイアン一個もドロップしない
どうやら俺がやっているアラドなんちゃらは欠陥品らしい
- 70 :アラド名無しさん:2012/04/03(火) 18:57:08 ID:TYfbgAQ20
- 異界実装ぐらいから休止してたんだけど、何から手つければいい?
装備は、鋭き者の猛烈な活力・調和の破魔石まで
とりあえずスキル振ったんだけど、破砕拳とか特性パッシブとかはどこでとるん?
- 71 :アラド名無しさん:2012/04/03(火) 20:24:56 ID:aDUAGbMoO
- ヒント:メニュー欄
わからなかったら特性は諦めれ
- 72 :アラド名無しさん:2012/04/03(火) 20:39:32 ID:TYfbgAQ20
- ありがとう。1時間ぐらいNPCまわりまくってた
- 73 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 02:08:19 ID:9vkWBiwI0
- 今傷12なんですけど
イベントで憤怒出たんですけど
同じ強化値ならどちらが強いのでしょう。
使用感が聞きたいです。
- 74 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 02:30:21 ID:dVy1.R0g0
- 装備は15アイアン重力闘神です
の時代が来るのか
胸熱だな
- 75 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 08:24:10 ID:HNyb1SsI0
- 重力と闘神は・・・
>>73文章おかしかったですね。動揺してました。
- 76 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 17:11:20 ID:C9YGC1fcO
- 携帯から失礼します
開運Iを使うなら
①ハーデス+13
②レシュ上着増幅+11
③サリスト増幅+11
④売却
皆さんならどうしますか?
高価で踏み出せないこの一歩
ご意見お願いします
- 77 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 17:15:33 ID:HSzSd1jg0
- 1か4
防具アクセ12にするより武器を14にした方が圧倒的に強くなる、だから1
でも今の値段は売った方が賢いって気もする、だから4
- 78 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 17:23:10 ID:C9YGC1fcO
- >>77
迅速なご意見ありがとうございます。
①に使おうと思います
あなたの一押しがきっと14に!!
- 79 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 17:27:58 ID:xu3MO.I20
- 無茶しやがって…
まあたしかに①か④だけどね
- 80 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 23:42:58 ID:S2nPk0yg0
- まぁ1枚なら失敗してもそこまで後悔しないだろう…多分
- 81 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 23:52:17 ID:ptzoqvJgO
- 失敗しても自棄になって突っ込んだりするなよ?
- 82 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 00:54:51 ID:8h4LxKDw0
- 犬のボスなんとかして確実に
最強ランド飛ばす方法ないのだろうか?
スプレLDとかで稀に飛ばせるけど
- 83 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 01:57:53 ID:aDUAGbMoO
- 最強ロー・MS破砕・MS発頸
- 84 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 02:18:05 ID:xu3MO.I20
- …さすがに脳内すぎる
- 85 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 04:09:50 ID:/6EPkJtI0
- 一応スプレでも飛ばせるよ
- 86 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 04:50:35 ID:o96K55ZU0
- 76です
3枚使ってみましたが駄目だったよ。
悪霊の手さんを突っ込んだら10→11→12になった。
もちろん桃色わたあめおいしいです。
ハーデスちゃんはそっとロックかけました。
- 87 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 04:57:03 ID:OOxh5t7A0
- もう遅いが今の相場でI使うなら傷かエピックに使いたいな・・・
- 88 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 11:12:19 ID:8h4LxKDw0
- ストはヘル、3次ソロいくなら防具も過剰しないとダメだな
クロの微妙な能力差より防御力、力が大事だわ。辛すぎて引退しちゃう
- 89 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 11:14:46 ID:mnJRSVeY0
- 3次ソロなんてよっぽどぶっ飛んでないとだるいだけだ
- 90 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 14:03:09 ID:Vq5Pqhpk0
- ディアブロ9セットってどうなんかな、3次で見かけたんで見てたけどやっぱ30%+5HIT増加って強いのか
- 91 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 15:26:24 ID:lrD78aqE0
- ディアブロなら6セットで他の装備つけてた方が強そうだけどなぁ
6部位で一番うれしいのどこだろ?上着下着肩腰靴腕輪かね
- 92 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 15:32:09 ID:OOxh5t7A0
- 魔法石でもいい、属性分は抗魔で補ってくれる
- 93 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 15:40:08 ID:mnJRSVeY0
- ストで魔法石犠牲にするのはありえないな
試せばいやでもわかると思うけど
ディアブロは91の理想部位じゃないと新の強さ発揮できん
- 94 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 15:43:09 ID:OOxh5t7A0
- 実際に計算してセット魔法石の方が強いからレスしてるんだが
- 95 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 15:48:16 ID:/6EPkJtI0
- どんな計算?
参考にするから教えてくれ
- 96 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 15:50:01 ID:mnJRSVeY0
- どう計算してるのか知らんけど実際に魔法石犠牲にしてディアブロ6つけても
俺は強さの実感できなかったわ
- 97 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 16:00:25 ID:OOxh5t7A0
- 基本カット90無視カット20 力1500 無視値1800 属性防御はオズマとバカルの45として
属性48 抗魔808 最終ダメ3043
属性78 抗魔763 最終ダメ3028
誤差だけどな、エピ魔法石あればそっちの方が強い
- 98 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 16:05:56 ID:rlLvbDw.0
- >>97
強拳強化されてるのに力1500
傷+形体orハルギでも抗魔800超える
- 99 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 16:15:01 ID:OOxh5t7A0
- んーすまんつよこぶしは忘れてたわ、スイッチブーストで大体力+500の2000として
属性48 抗魔808で3296
属性78 抗魔763で3302 力高ければ高い程桃涙の方が強い
装備の関係で抗魔これ以上上がらんから俺の計算は一般的じゃなかったわすまん
- 100 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 17:33:15 ID:tNCbkUF.0
- なんともレベルの高い話題ですな・・・
ハルギすら持ってない私には羨ましい
- 101 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 17:40:08 ID:yrhIE/aQ0
- 属性強化はリアルタイム依存だからライジングアッパーヒット中に
魔法石付け替えればOKだね!
- 102 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 18:17:19 ID:DcMR1zao0
- ヘルに防御いるのか??
- 103 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 18:40:27 ID:8h4LxKDw0
- 傷だらけ増幅14一撃ハッケイLD6か所増幅11
悲鳴等、ハルギ、物理補助、魔法石増幅
スイッチつよこぶし、HA特性
こんぐらいあればかなり快適なんだろうな・・・・・
- 104 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 20:01:19 ID:E7ZU3VG20
- でもそろそろ属性弱体来るんじゃなかったっけ?
- 105 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 20:02:40 ID:o9MCahBg0
- 属性弱体くるけどスキル%上昇して今より力特化できたりするから
前より結果的に強くなる
- 106 :アラド名無しさん:2012/04/08(日) 10:52:59 ID:8OVVQynQO
- はやくライジングのフィニッシュ追加を使ってみたいぜ!
- 107 :アラド名無しさん:2012/04/09(月) 12:28:47 ID:wAc1SKWw0
- 計算結果見てみると誤差の範囲か、これならセットでも問題なさそう
- 108 :アラド名無しさん:2012/04/09(月) 19:24:14 ID:zorlL3jA0
- 気つきの無敵アイアンが出たばっかりに100mほど飲まれた・・・。
未だに10にならない お金も尽きた
ダレカキョウバイノレアアバカッテネ コンドコソ10ニ・・・コンドコソ・・・・
- 109 :アラド名無しさん:2012/04/09(月) 19:29:01 ID:zorlL3jA0
- >>108
気が動転してスレミス
すいませんでした
- 110 :アラド名無しさん:2012/04/09(月) 23:31:56 ID:ptzoqvJgO
- >>109
まぁ、その…なんだ…頑張れ
- 111 :アラド名無しさん:2012/04/10(火) 09:34:56 ID:TbBkSo3k0
- >>108
あながち間違っても居ないから安心してお金を吸い込まれるといいよ
- 112 :アラド名無しさん:2012/04/10(火) 10:43:01 ID:LTIh0IRI0
- ちょっと悩んでるんだが
ストのスイッチB装備は主に強拳特化にしている人も多いと思うが
今後HA弱体もある。
この先を考えたとすると武器やその他装備を緑強拳HA2付与と強拳ブースト装備
どちらをBスロに入れるべきか悩んでる
アバ・ハイテク指輪・称号で強拳ブースト時はLV20
このときの武器の緑強拳の効果は約強拳+1ぐらい
強拳ブーストを押さえつつHA増強を図るか
値の張るブースト装備やコスモでビックハウスさん買ってブーストするか
一応緑強拳HA2付与もいくつかできたんだが現状だと恩恵が良く分からんのよ・・・
なんかいっそディアブロ3も外して緑強拳HA2付与全身とかの方がいいのかと思ってきた・・・
- 113 :アラド名無しさん:2012/04/10(火) 10:53:50 ID:0J70fc7w0
- 最近hA
- 114 :アラド名無しさん:2012/04/10(火) 11:01:42 ID:7Ne60D6c0
- >>113
凄い誤爆すいません。
HAより火力を優先すべきかと思います
常時である必要性があまりない
- 115 :アラド名無しさん:2012/04/10(火) 11:08:15 ID:OOxh5t7A0
- 弱体来たらHAP飲むわ
他職もそうしてるわけだし
- 116 :アラド名無しさん:2012/04/10(火) 16:49:22 ID:Shn5VsmI0
- 傷だらけって最上級でも微妙に補正違うよな
- 117 :アラド名無しさん:2012/04/10(火) 18:48:59 ID:8h4LxKDw0
- ttp://tvpot.daum.net/clip/ClipView.do?clipid=40875974&rtes=y
ttp://tvpot.daum.net/clip/ClipView.do?clipid=40876294&rtes=y
ttp://tvpot.daum.net/clip/ClipView.do?clipid=40875785&rtes=y
女スト新異界ソロ動画
疾風すごいのう
- 118 :アラド名無しさん:2012/04/10(火) 19:19:32 ID:U6Vh2fxs0
- >>117
今1つめみてるけど、ソロじゃなくね…
- 119 :アラド名無しさん:2012/04/10(火) 19:48:29 ID:xu3MO.I20
- 細かいこと気にしてるとハゲるで
亀裂バカルは生存養殖で大地が即死養殖やね
- 120 :アラド名無しさん:2012/04/10(火) 21:26:54 ID:OOxh5t7A0
- KよりHP増えてるらしいけどHで要求抗魔600になったのがでかいな
魂や悪魔指つけて杯要らないとは
- 121 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 21:58:27 ID:ptzoqvJgO
- よくハルギは名刺みたいな事を聞くんだけど…
ストならやっぱあったほうがいいかな?
資金的にサリストかハルギどっち先買うか迷ってるんだが
- 122 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 22:27:54 ID:8h4LxKDw0
- 無視にのらないとはいえカウンター物理50%うpはやっぱ強いよ
- 123 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 22:56:13 ID:HSzSd1jg0
- バフが強いストなら余計にな
ぶっちゃけ効果はレンよりもおおきいよ、バフ分
- 124 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 00:15:34 ID:DuJKNmEs0
- 武器の話題はほぼ傷だらけで
格パンチの話題がほぼ出ないのはやっぱりプライスレスだからでしょうか
いつの日か傷だらけを目標にがんばっているのですが
仮にひょんなことから格パンチを入手した場合は
傷だらけさんへの憧れを捨ててメインにするのもありでしょうか。
※強化はどちらも壊さない前提でI券F券など購入強化は可
- 125 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 00:17:13 ID:TbBkSo3k0
- 寧ろ傷だらけに憧れて貰えるんじゃね
- 126 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 09:24:48 ID:Hr..Ca8k0
- 極熱地獄でたら気付きで、ワクテカしてわずかな金で解放してみたら、
次元の知能だった…。力の歪曲書を買うほどの金はないし、
称号も水特化タイプだから、極寒地獄が出ればよかったのに…。
- 127 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 11:24:55 ID:8h4LxKDw0
- 格パンチが最強装備だと思うけど
いまから券使うのも大変だし
現実的には傷の過剰でも買ったほうがいいという
- 128 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 15:42:37 ID:jY3xo.BE0
- 農夫ですら出なかった俺はもう諦めた・・・・
- 129 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 18:06:51 ID:tNCbkUF.0
- >>122
>>123
遅くなったけどありがとう!
ハルギ買うことにするよ
- 130 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 18:45:42 ID:6l/VwzA20
- テスサバでストはどうなったの、教えてエロくない人
- 131 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 00:36:24 ID:C9YGC1fcO
- スト創ろうとしたけど転職できなかった。俺だけなのか
- 132 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 12:58:30 ID:80ZkoAVo0
- 転職できた
- 133 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 18:11:58 ID:XijzwD0Q0
- 疾風は威力変わらないから特性なしだと思ってたけどスキル説明にとても速く回れるって書いあって
ちょっと惹かれたからとってみたら本当にとても速く回れた
女疾風は移動用だからなー感があったけどとても速いせいでそんなに移動する間もなく着地するしいいんじゃないのこれ
- 134 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 19:34:05 ID:4skrmO5c0
- 流れ変えるのですけど
スイッチングは強拳ブーストしてる人が多いのですが
ビックマウスとかケレス上着とか買うお金がない場合
Aに一撃ヘよー Bに一撃LDとかでも有用ですか?
- 135 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 19:40:31 ID:Q2IJ80Xg0
- ゴルアの教え努力や真防具セットでブースト可能
これぐらいもできないならスト向いてないよ
- 136 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 19:51:19 ID:1dtWuqDs0
- LDのEXが変わるような記述あったけど今までと同じだったね
- 137 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 20:01:06 ID:NAAZ1LBo0
- >>134
ケレス上とか桃補助とか高くて手がでない・・・っていうならミュージングレガリアなんかもオススメ
バインドで自力で作れるから昔ほど高価でもないし、集団にBDやらRNなんかで結構発動する
効果時間も2分あるから1周で1〜2回発動させればいいしね
強拳装備フルコンプよりも少し弱い程度だから値段の割には効果が高い
- 138 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 20:21:52 ID:8h4LxKDw0
- >>136
まじかということはMSの弱体10%分だけLDは弱体化か
- 139 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 20:25:23 ID:OOxh5t7A0
- スキルの%変わってるのか調べたかったがレベルが上がんねぇ・・・40レベルまで上げて諦めた
MS弱体分他スキルの%上がってるんだろうか
- 140 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 20:30:24 ID:LxvNIdBc0
- 革新見越してもアイアンは最終装備になりえるんかね
- 141 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 20:41:56 ID:8h4LxKDw0
- LDってなんで敵集団にやると30ヒットとかするんだろう
どういうしくみなん?
- 142 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 20:45:50 ID:rlLvbDw.0
- 最初の1発(ハンマーキック)が複数に当たってるはず
- 143 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 20:50:35 ID:xu3MO.I20
- いや、しないんだけど
最初の蹴りが複数に当たってるとかではなくて?
- 144 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 22:07:33 ID:U6Vh2fxs0
- >>141
単発は敵地面敵地面って交互に蹴ってるけど、集団だと敵にしか当たらないからじゃね
- 145 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 23:35:27 ID:WX42W8jA0
- >>134
レシュ1部屋目のメルトマンに強拳18(276)と24+ディアブロ3(499)で通常1で殴ってみたけど
大体7160から7560に増えただけだったし、一撃系がちゃんと揃ってるなら両面一撃のほうが強いんじゃないかな
全スキルの総合で考えたらどうなるか分からないけど、シフトコンボするとしてへよー破砕LDで一撃スイッチできるならそのほうが強い
- 146 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 08:44:06 ID:.fvTwynQ0
- アイアンは少数の格パンチ持ちだけじゃないかな
他は装備の選択肢が増えただけなような気がする
てか村なんだが格持ってる人一人しか見たことないがね
- 147 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 11:08:20 ID:rlLvbDw.0
- >>134
直ったとはいえ微ラグは消えてないから
PTで戦闘中にスイッチしすぎが嫌われるのが困る
強拳は、他のバフと同じタイミングや部屋前でもいいのも強み
- 148 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 11:24:57 ID:hN6CKEJ60
- ストの場合相当スイッチ連発になるから
強拳の方が集中できてやりやすい
ヘクトみたいにクール長い技なら使いやすいんだが
- 149 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 11:48:28 ID:8h4LxKDw0
- 威力だけなら一撃スイッチが強いだろうけど
特性つよこぶし特性HAも気になる
- 150 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 22:16:58 ID:eYF3.2/A0
- 疾風EXが非常に使いやすくて便利ですね
ハルバードリーパーほしいなー
- 151 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 22:37:29 ID:DvzoWXyI0
- 滅悪のファントムグローブが全然話題にでてこないけど
装備してる人いたら感想お願いします。
- 152 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 23:15:43 ID:8h4LxKDw0
- 傷だらけ>滅悪>ハーデス
- 153 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 11:35:09 ID:QtqptezA0
- 滅悪は強いとは思うけどレシュでの属性吸収をどうするかかんが
- 154 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 11:36:41 ID:QtqptezA0
- 滅悪は強いとは思うけどレシュでの属性吸収をどうするのかな
傷買える資金なければ過剰して使える
- 155 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 12:02:39 ID:oqLjMDpE0
- Bにサライバでも入れておけばいいんじゃね
- 156 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 19:35:19 ID:4jRci.260
- その手があったか!
お馬鹿でしたすいません。
- 157 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 07:09:30 ID:KY0IelBM0
- 滅悪11増幅程度だけど、そのものに光属性強化がついているからかなかなか火力は出るよ
ただ、付属効果のディスエンチャントは、狩りの敵だとほとんど無意味な上、
PTメンバーによっては挑発、カーテンなどを消して邪魔してしまうこともあるから使いにくいかも・・・
- 158 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 00:41:27 ID:ZqR4vngMO
- ネクスナのコマンドみなさんどうされてますか?
ショトカ一杯なのでコマンド変更して使おうと思ったのですが、なかなかしっくりこないので参考にさせてください
レンの速射のように↑+Xで行こうと思いましたが誤爆が多いので諦めました
仕方なくspaceにしてるんですがもっといいコマンドないでしょうか
- 159 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 00:55:02 ID:dVy1.R0g0
- ネクスナをSCに入れないことが理解出来ん・・・
- 160 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 01:26:43 ID:rlLvbDw.0
- ロー、ハンマー、スプレ、バクステあたりがコマンドならEX含めショトカはいると思うけどな
クール知りたい気もするけどBD、最強あたりもコマンド自体はだしやすかったりする
- 161 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 01:44:18 ID:VYt65fMw0
- 拡張しないショトカ使ってるけど全然足りるぞ、コマンド楽しいです
- 162 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 07:03:42 ID:9qnqQ.qY0
- ネクスナはコマンドだけどなんとか使えてる。
ただ、村長戦で開始位置によっては安定しなかったり…
- 163 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 09:02:59 ID:4i0fj9Mc0
- ネクスナは瞬時に出せないと困るからSCに入れてるな
LD,ヘヨーも見てからカウンター余裕でしたのためにSC入り
・・・まあ正直、SC足りなくて俺も困ってる
- 164 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 10:46:55 ID:GhGWRLWU0
- ネクスナのコマンド「→+Z」だと簡単に出せるよ。
アッパーしようとして誤爆する人は気を遣ってください。
というか、SC足りないかね…?
バフ系は全部コマンドでしょ?
- 165 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 12:34:44 ID:xu3MO.I20
- 強拳急所HAがSCな俺がいる
自分はSCには困ってないから上記の通りだが足りない人はバフ系外せばいいと思うよ
- 166 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 13:03:53 ID:4i0fj9Mc0
- SC
ネクスナ、ヘヨ、LD、ボーン、疾風、鉄山、最強ロー、破砕、BD、崩拳
本当はバクステやバフもハンマーもライジングもSCに入れたいけどなぁ
現状はこんな感じです
- 167 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 14:33:23 ID:TYfbgAQ20
- それだとスプレとかぶって無理じゃね?
クール管理のために、強拳急所HAのうち1つは入れたいかなぁ
あとなんか稀にコマンドの封印情報が初期化されてて、LDやBDや崩山がでるw
- 168 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 14:47:29 ID:HSzSd1jg0
- まれによくあるよな、それ
おれはのりで飛び回るから、いつもバクステでまず気づく
- 169 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 15:13:21 ID:Rd20.RN60
- 強拳急所その他は↑or↓xN+スペースにして、
←+スペースをネクスナにすればおk。
- 170 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 19:39:41 ID:9qnqQ.qY0
- ていうか情弱な自分はコマンド変更が実装されてたことすら知らなかった。
- 171 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 20:38:40 ID:6DVwcGYA0
- ネクスナはSpaceにしてるかな、矢印混ぜなくても入るから結構楽になった
殆どコマンドだが、その所為かビートの存在を時々忘れるな・・
半回転コマンドとか滑らすだけで出るしナックルとか楽だぜ
- 172 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 00:09:53 ID:6TTzBjy.0
- 強者スレってのを見たけど、世の中にはすごいスト子ちゃんがいるんですね
皆さん一緒にがんばりましょうね
- 173 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 03:32:15 ID:a36SBX3A0
- ストはじめようと思うんですけど
狩オンリーで考えて、この振りにいきついたんですが
ttp://asps.bokunenjin.com/a/#FSf080G1lljMlYElllG637jillllllllliDlllDllllllillllllililllIIleDIlililLaiDRIliXOIlSiCIiQCNJMlll
鉄山とか、使うかわからないスキルが出てきてしまってるんですがどうでしょうか
- 174 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 07:27:47 ID:ws9/to.g0
- 覚醒でスキルリセットできるから適当に取って使って自分で考えろ
どうせ来週には革新で色々変わる
- 175 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 12:51:34 ID:es7PSIaA0
- >>173
使うか使わないかは始めてみないと分からないものだ
基礎知識程度でいいなら鉄山靠はダッシュ攻撃のモーションで体当たりするスキル
ストとしては縦軸の判定が大きく押し込みに便利で、Qスキルを除けば火力は高いほう
あとは動画見るなり覚醒でレテもらえるのをアテにして実際にキャラを育ててみるなりするといい
そこから自分で余ったSPをどうしようかと悩むならまた質問してきたらいいさ
- 176 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 14:27:44 ID:a36SBX3A0
- お二方、ありがとうございます。
がんばって使ってみます!
- 177 :アラド名無しさん:2012/04/21(土) 19:27:05 ID:oP3Jp4R.0
- ウヨ出たんだけどストでウヨって需要と使い道ありますか・・・?
- 178 :アラド名無しさん:2012/04/21(土) 19:52:15 ID:LeP0PCcU0
- 自分で考えられない人には使うのは難しいかもしれない
- 179 :アラド名無しさん:2012/04/21(土) 22:32:59 ID:857khJkQ0
- >>177
死んでも奪い取る
昨日の強化オーラでスト引退しようとしたら15成功してしまった
慌てて強拳ブースト装備集めようとしたけど燦爛200個ちょいしか無い
ビックハウス現物なんて拾えそうにないしなぁ…
- 180 :アラド名無しさん:2012/04/21(土) 23:00:06 ID:6KBpkS9.0
- 強拳+3くらいなら魔法封印で作れるんじゃね?
強拳+5秒のオプションもどうでもいいし3次強拳HA武器でもいいし
- 181 :アラド名無しさん:2012/04/21(土) 23:00:17 ID:WX42W8jA0
- >>179
おめでとう
状買って全疲労ヘルいってればなんとか買えると思うよ
自分は手持ち300くらいからノイアヘル全疲労で3日くらいで取得できたから
- 182 :アラド名無しさん:2012/04/21(土) 23:04:38 ID:WX42W8jA0
- ごめん3日は言い過ぎた
5日だった
グロとかなら3日でもいけそうな気もする
- 183 :アラド名無しさん:2012/04/21(土) 23:23:49 ID:857khJkQ0
- >>180
3次2付与があったか。それでもいいかなぁ
>>181
それはミンタイ込みで?難しいは即街戻りとか?
- 184 :アラド名無しさん:2012/04/21(土) 23:26:41 ID:WX42W8jA0
- ミンタイ込みで難しい戻り無しかな
そのときはそんなに急いでなかったし
ただ激難はだいたい6割くらいでてたからそのおかげもあると思う
- 185 :アラド名無しさん:2012/04/21(土) 23:38:47 ID:rlLvbDw.0
- 封印は初期にスキルがついている状態で2枠↑に再設定で1個加えての2個が限界だったような
- 186 :アラド名無しさん:2012/04/22(日) 03:46:29 ID:dolfyYBg0
- >>183
ゴルア努力で妥協という手もあるのよ!
- 187 :アラド名無しさん:2012/04/22(日) 08:42:54 ID:b/GZg/eM0
- ゴルアはマッスル+1ってのがステキだ
- 188 :アラド名無しさん:2012/04/23(月) 02:37:34 ID:dVxF/NQg0
- みなさんライジングナックルってどれほどとってます?
アッパーは切ろうと考えてるんですけど、5でとめるとSP余っちゃって悩んでます
- 189 :アラド名無しさん:2012/04/23(月) 02:40:15 ID:6KBpkS9.0
- M
ライジング強いと思うんだがな
- 190 :アラド名無しさん:2012/04/23(月) 03:15:20 ID:dVxF/NQg0
- うーん、M振るSPがとてもない…
自分も結構使えるとは思うんですけどね
よかったら振り教えてもらえます?
- 191 :アラド名無しさん:2012/04/23(月) 03:36:50 ID:cjR4eqtA0
- 疾風切り、スタン6、あとテンプレ振りでライジングMやってる
キャンセル系や覚醒削ったりでスタンMも可能。好みだよね
- 192 :アラド名無しさん:2012/04/23(月) 03:40:31 ID:6KBpkS9.0
- 革新直前だしほとんど意味ないけど
ttp://asps.bokunenjin.com/?FSf060G1lljMlYlilllBP5jillllllllliDlllilllDllillllllililllIIl1lIlililLIiDRXDlROElSiCSiQCNJMill
革新きたらライジング強化もあるし、最強ロー切ってネクスナ疾風M振りスタイルつくるつもり
農夫豆腐や支援バトルクルセみたいにQP別れなくて助かるぜ
- 193 :アラド名無しさん:2012/04/24(火) 16:37:05 ID:rlLvbDw.0
- 情報スレから
* 3 チャクにニクラスライトニングファーストキック6セット疾風脚に関連するオプションが適用されなかったバグを修正しました
革新で強化される疾風をMにしてライトニングファスト6に期待すると痛い目みるかも?
- 194 :アラド名無しさん:2012/04/25(水) 14:17:42 ID:LQosKA560
- 絶望の塔で登場するapcはヒットリカバリーが最大で統一されておりストが得意とする立ちコンボをすると
バシバシ敵の攻撃をくらってしまいます。ハイパーアーマー中に倒せればそれでいいのですが、apcの攻撃力は非常に高く設定されています
もしクリアが難しいようでしたらダウン及びY軸からのアプローチも可能な金剛砕をMまで取得することをおすすめします
- 195 :アラド名無しさん:2012/04/25(水) 17:48:56 ID:xfs0KUn.0
- 真正面からHAで殴りあったら絶対勝てないな
絶望用のスタイル用意しないといかん
- 196 :アラド名無しさん:2012/04/25(水) 18:25:59 ID:7g3Uyj9k0
- >>193
サンクス 完全にディアブロ以外洋ナシになってもうたな・・
- 197 :アラド名無しさん:2012/04/25(水) 20:00:28 ID:857khJkQ0
- 特性パッシブスキルの発剄強化の説明のところなんだあれ・・・
- 198 :アラド名無しさん:2012/04/25(水) 20:07:54 ID:NzO87rk60
- ハッケイ 下級元素結晶
えっ
- 199 :アラド名無しさん:2012/04/25(水) 20:26:12 ID:CWm49F6k0
- 相手は砕け自分は元素になりレシピに使われる
- 200 :アラド名無しさん:2012/04/25(水) 20:29:58 ID:yhs1xD.k0
- ヘヨで下級元素か・・
大幅強化だな
- 201 :アラド名無しさん:2012/04/25(水) 21:38:03 ID:NzO87rk60
- さてスキル振りどうするか
レテ契約するか
- 202 :アラド名無しさん:2012/04/25(水) 21:42:32 ID:NzO87rk60
- いきなりこまった
HAは11じゃだめだなこれは
- 203 :アラド名無しさん:2012/04/25(水) 22:01:22 ID:8VWOqJQU0
- INした瞬間臨時メンテで落ちた
最初のライナスから武器に付与できるのは何がいいでしょうか
感電でもいいとおもったんですが
皆さんはなににしますか??
- 204 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 00:11:44 ID:6l/VwzA20
- ネクスナどっかいったんだが、てかアルベルト初段てあるがこれかなあ
- 205 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 00:11:47 ID:dVxF/NQg0
- HA11じゃダメだと…?
防御下がっただけだと思ってたけど時間も下がってたりすんのか?
- 206 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 00:13:13 ID:SrpUcEeg0
- QPは属性強化と力強化以外なにとったらいいかな・・・
- 207 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 00:13:51 ID:CZEM64MY0
- HAはんぱないな
Mで19秒だぜ・・・疾風って旧仕様から変更あった?
まだとってないんだが・・・
- 208 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 00:16:44 ID:4/xH6cIc0
- 特性とると結構な火力スキルになる
QPは属性強化、力強化、的中強化、移動速度強化で残りを独立強化って感じかな
- 209 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 00:18:50 ID:dVxF/NQg0
- Mで19秒まじかよwwwワロタwww
こりゃ俺は前提の3で十分だわ…。RKとかの補助と割り切って使っていくか
- 210 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 00:32:42 ID:CZEM64MY0
- 独立ってわかってはいたけど
特性であげると最強の威力も上昇するんだな・・・
独立攻撃力1052からLV6(+30)まであげて西部Hで10000くらいだけどな・・・
- 211 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 00:41:36 ID:6l/VwzA20
- 崩拳Mで1541%特性Mで2096%となりました。
クール6秒です、鉄山の特性と迷いましたが・・・
- 212 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 00:43:47 ID:NzO87rk60
- いまいちやな
ボンクラがと疾風が使い勝手あがりまくりんぐ
- 213 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 00:50:57 ID:dVxF/NQg0
- ようやくボンクラが陽の目を浴び始めた
ローキック強化よりボンクラ強化あるでこれ
- 214 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 01:18:47 ID:2MhCj5qE0
- ライジングアッパーがSPになったのか、これは難しいな。
TPだからと思ってアッパー使ってたけど、SCも厳しいしとりあえず切ろう・・・
ボンクラが使いやすくなったのはホントに嬉しい、やっと足技復権だ!!
あげとくわ。
- 215 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 01:31:22 ID:dVxF/NQg0
- あぁ、そういや破砕もSPになるんだったな…
- 216 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 01:32:40 ID:NzO87rk60
- 女ストMS弱体で死んだと思ったけど
ぜんぜんいけるわ前よりやること増えて楽しい
- 217 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 01:38:11 ID:cjR4eqtA0
- ライトニングダンス強化 1レベル当たり移動回数増加量が2回に変更
未実装かもしれん。ゲーム内表記も移動回数1回になってる
- 218 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 01:43:19 ID:/QmE.OxU0
- Ld単体8ヒットするな
- 219 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 01:44:41 ID:/QmE.OxU0
- 男ストのハッケイ衝撃波こみで6900%酷いな
女も強くなったけどさ
- 220 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 01:59:22 ID:cjR4eqtA0
- >>218
回数増えてるみたいだね、勘違い申し訳ない
- 221 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 02:12:45 ID:CZEM64MY0
- QP振って新異界いったんだが体力ふった方がいいかも
攻撃くらってすごい勢いでHP減っていくんだが・・・
今までガチバトルのくせが逆に仇になりそう
- 222 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 04:58:25 ID:0eGgLMEQ0
- やべぇ
疾風M+Exで超楽しい
- 223 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 05:12:07 ID:hVT2siQw0
- 疾風強いけどネクスナMるSPなくなっちまっトァー
全裸スキルシミュスタンバイ
- 224 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 07:08:08 ID:rlLvbDw.0
- HA予想以上に辛い、これは止め時かもしれない
- 225 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 08:29:07 ID:5bUi4AAwO
- おはよう
HAはM振してた派だけどかなり感じ変わるのかな?
帰ったら二日振りにログインするか
- 226 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 09:25:01 ID:LTIh0IRI0
- 現状のHAだとM振りでも新異界ならHAP必須なぐらいオワタ感がある
俺の中の問題はSPとTP
疾風が確かに使えるようになったのは嬉しいだが
回数を考えるとMにしたいが他に振るSPが絶望的に足りない
でTPも選択肢が増えてもTP自体がそこまで増えてるわけじゃないから(TP:21)
RKEX・疾風EX・LDEX・発剄EXで14で崩拳・ボンクラ・鉄山のどれか一択になる
疾風とったがためにローが前提になってしまった・・・
しかしもTP1あまるから嫌でもローに振らなきゃいけないのは
かなり最悪だ
- 227 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 09:50:25 ID:hVT2siQw0
- TPマジで足りんよな・・・
オレも前提ローに1振らざるを得ない状況だわ
逆にQPがあり余ってて困る
- 228 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 10:17:41 ID:xfs0KUn.0
- HA弱体は全職中でも最悪の改変かもしれない
ブルータル?あれはバグでしょ
- 229 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 10:34:45 ID:5bUi4AAwO
- >>226
トンクス
わんわん居ても駄目くさいかな
もうちょっと様子見てみるわ
- 230 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 11:34:38 ID:NwIBRRS60
- Q技全Mだから疾風Mという選択はなし、困ったのはやはりMS
レシュ2で削りきってたコンボが削り切れなかった。
質問ですが
属性弱体化きたんですかね。
自分で試したら全く恩恵を受けてないような
- 231 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 15:33:38 ID:oA.G4Ei.0
- 空中で覚醒してるのみたんですが どうやるのでしょうヵ?
- 232 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 15:48:44 ID:NzO87rk60
- 単にEXライジングキャンセルから覚醒してるだけ
- 233 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 17:57:06 ID:wTYrU7cI0
- ネクスナ取ろうと思ったら初段にしなきゃいけないの?
こりゃたまらんですたい
- 234 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 18:09:45 ID:vocR3lM20
- 疾風をとったおかげで覚醒は集敵スキルとなったのだ・・・
- 235 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 18:35:29 ID:6l/VwzA20
- 最強1ビードラ1ロー前提にして、崩拳と疾風とライジングM+EXにした。
アイアン6セットだからこうしたけど、虎迅もとった方がいいのだろうか?
とりあえず崩拳は微妙^q^
- 236 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 18:48:21 ID:rlLvbDw.0
- 疾風ダメはいいんだけどクールがね・・・
色々振って粘ってみたけど、どう伸ばすべきかみえない
- 237 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 19:02:51 ID:xJXRjW3k0
- HAmで3次HA5ヶ所以上付与してる人体感よろ
ネック腕輪魔法石だけのHA付与では持続20秒で結構つらいわ
- 238 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 19:15:29 ID:I86TUV1M0
- RKってなんぞ?
教えてエライヒトー
- 239 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 19:16:44 ID:PRK6kihs0
- ストでセイバーとライダー付与いるかな?シャープ常時飲むわけじゃないから
クリうpかな?
- 240 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 19:21:02 ID:EE8Xd4qQ0
- いるに決まってる
クリなんてどうにでもなるよ
- 241 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 19:27:54 ID:xJXRjW3k0
- >>238
ライジングナックルの略だろそれ
- 242 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 19:34:03 ID:I86TUV1M0
- >>238
R(ライジング)ナッ K(クル)か
てっきりRNとかかと思ってたわ
サンクス
- 243 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 19:43:20 ID:.obPlwK60
- Knuckle
- 244 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 19:44:24 ID:lUl39uAo0
- ネタにマジレスするとRising Knuckle
- 245 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 19:44:29 ID:/6EPkJtI0
- かわいいじゃん
- 246 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 19:51:05 ID:3DcfI0xs0
- >>228
喧嘩君がお前のこと見てるぞ
- 247 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 20:09:59 ID:PRK6kihs0
- レシュだと最強ほしいし
疾風とRKもつよいけどspきつすぎる
- 248 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 20:10:46 ID:WX42W8jA0
- HA今自分が使ってる状態だと
HA17+1(プラタニの核)で魔法石靴肩がディアブロ
それ以外すべて緑HA付与でクール29.7秒の持続24秒ですが
革新前だと常時HAできてたので今だとちょっと辛いですね
緑HAつけてなかった人なら改変前とそれほど持続変わらないので満足できるかもしれません
- 249 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 20:22:38 ID:hVT2siQw0
- プラタニの核拾いに行くか・・・
- 250 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 22:30:26 ID:dVxF/NQg0
- うーん、スタンピード切るか迷う
- 251 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 22:39:42 ID:PRK6kihs0
- 新異界でbd1最強切りネクスナm疾風mライジングmどうなんだろこれ
- 252 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 22:50:39 ID:PRK6kihs0
- Ldで最初のハンマー一体にあてて敵複数いるとき30ヒット
とかあたるのはどういうことなんだろ
- 253 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 23:01:41 ID:EE8Xd4qQ0
- 初撃は巻き込み判定あるし
- 254 :アラド名無しさん:2012/04/26(木) 23:34:37 ID:rlLvbDw.0
- >>251
オズマの無敵はがし用に割り切ればありかも、クール長いし
>>252
それ最近他にも誰かいってなかった?
- 255 :アラド名無しさん:2012/04/27(金) 03:06:04 ID:6Fv3pCzo0
- おまえらHAいくつ取ってます?
- 256 :アラド名無しさん:2012/04/27(金) 03:27:13 ID:ptzoqvJgO
- 虎迅の時代終わって今は疾風なのか?
- 257 :アラド名無しさん:2012/04/27(金) 03:37:12 ID:PRK6kihs0
- うーん普段用のは最強切れないから疾風かライジングどっちかだなぁどうしよう
- 258 :アラド名無しさん:2012/04/27(金) 05:19:16 ID:PRK6kihs0
- というかレシュだと疾風もライジングもmらないでいままでどおりローmがいい気がしてきた
- 259 :アラド名無しさん:2012/04/27(金) 08:02:17 ID:0J70fc7w0
- シャープ常時飲まないのか
パーティーには入らないでください
- 260 :アラド名無しさん:2012/04/27(金) 09:48:16 ID:XMZyYLhQO
- EX疾風で男疾風より瞬間的には火力高いかなと思ったけどヒットストップで空打ちと比べたら大分DPS落ちるなぁ
しかし楽しい
- 261 :アラド名無しさん:2012/04/27(金) 10:26:49 ID:ptzoqvJgO
- ネクスナ取るのに初段にならないと駄目って本当?
しねって言われてるようなものなんですが…
二度とあんなところ行きたくない
- 262 :アラド名無しさん:2012/04/27(金) 10:37:02 ID:P3HEa7020
- >>261
頑張って下さい。
絶望つらくね??
決闘振りもどきみたいなのをスキルスタイルBに入れるか
2回でコイン使うとか夢にも思わなかった。
- 263 :アラド名無しさん:2012/04/27(金) 11:21:48 ID:SrpUcEeg0
- >>261
依頼スレでお金出して負け放置頼むという手も
- 264 :アラド名無しさん:2012/04/27(金) 13:16:21 ID:9n6Nwvpc0
- 革新来た事だし、3次装備テンプレと新スキルテンプレを
みんなで考えてみてはどうだろうか?
- 265 :アラド名無しさん:2012/04/27(金) 14:04:11 ID:EE8Xd4qQ0
- ライジングダウンブローがおもったより微妙
強化ボンクラのほうが総火力あがった
MS弱体してなければ強かったんだろうけどね
- 266 :アラド名無しさん:2012/04/27(金) 14:50:56 ID:lrD78aqE0
- >>264
三次クロはB用の強拳HAぐらいでA用も今までと変わらんのじゃないかなぁ
一撃猛攻LDなり一撃LDヘヨーなり一撃猛攻ヘヨーなりでボンクラや鉄山みたいに好きなの特化してもいいだろうし
個人的には特性一撃RKとかディアブロ6が気になる
- 267 :アラド名無しさん:2012/04/27(金) 16:15:56 ID:xu3MO.I20
- スイッチラグ軽減したようだし強拳装備はやめてディアブロ6とLD装備のスイッチにするかのう
- 268 :アラド名無しさん:2012/04/27(金) 17:40:35 ID:6Fv3pCzo0
- キャンセル疾風の事どう思う?
- 269 :アラド名無しさん:2012/04/27(金) 17:55:18 ID:rlLvbDw.0
- 疾風Mやめた、バクステでだせばいいしキャンセルは要らないと思う
個人的に慣れた虎迅+虎砲のほうがクールとダメージとか使い勝手よかった
ライジングMはあるとないで3次異界に差がでるから欲しいけど
TPのほうは要るかといわれると、消費多すぎて他にまわしてもいいような
- 270 :アラド名無しさん:2012/04/27(金) 18:16:01 ID:EE8Xd4qQ0
- というかライジングブローはTP2 ならまあまあよかったけど
TP4の価値がない
- 271 :アラド名無しさん:2012/04/27(金) 20:03:50 ID:V.7rwUD20
- 疾風EX取るとヒット間隔が狭まるのかもしくは移動速度が上がるのか
スキルレベルの回数上昇は移動距離も伸びてしまうのか知りたい
押し込まないと3、4ヒットしか当てられないとかなら切ろうと思う
- 272 :アラド名無しさん:2012/04/27(金) 21:22:49 ID:igAVxg1w0
- 最強、bd削らないならローぐらいしか削るのがない
ロー削って疾風ってどうなのか
- 273 :アラド名無しさん:2012/04/28(土) 02:07:27 ID:6l/VwzA20
- 疾風MしたからコンドルもMにしたが、お勧めはできない。
特性つきでコンドルラスト3000%超えて強くなったように見えるが、
使いづらいな。
最強1BD1ライジング0ネクスM
これで新異界と絶望行こうと思ってるがやばいだろうか?
- 274 :アラド名無しさん:2012/04/28(土) 02:27:45 ID:Ae7Cmivc0
- せっかくだからライジングMとExのTP4使ってみた。
強さはいちいち測ってないのでようわからんけど、おもしろいのはたしかだ。
強さしか測らない人にはお勧めできないのか・・そんなに悪くはないけどねぇ
- 275 :アラド名無しさん:2012/04/28(土) 05:08:16 ID:lrD78aqE0
- >>274
浮かせる力が減少してて使いやすくなってるのはあると思う
でもダウンブロー範囲見た目より狭いんだよなぁMだと威力そこまで悪くないんだけども
- 276 :アラド名無しさん:2012/04/28(土) 05:29:07 ID:lUl39uAo0
- BD1止め、RK、疾風Mにした
もともとヘヨー、鉄山、LD、ボンクラがクール中にすることなくてペチペチ殴ってたから
疾風Mでものすごく便利になった
RKもパッシブで楽しくなったのでM
強いかどうかとか、ダメージ効率無視で楽しさ一択
BD威力あるんだけど、そんなに使う頻度高くないから1止め
TP迷ったけど、鉄山とボンクラ片方だけ上げるんじゃなくて両方中途半端に振ってみた
選択肢増えていろんなタイプのスト出てきそうで面白い
- 277 :アラド名無しさん:2012/04/28(土) 06:34:06 ID:dolfyYBg0
- そうかBD削るって手もあるんだよなぁ
今まで何の意識もなくBDMだったけど、そっち方面でも考えてみるかぁ
RKに疾風に色々選択肢が増えたのは嬉しい悲鳴と言うべきなんだろうか
まだSP2000ほど残して悩み中だわw
- 278 :アラド名無しさん:2012/04/28(土) 08:54:49 ID:c7B.USz20
- 持ちキャラでストが一番スキル悩むなぁ
あれもしたいしこれもしたい、ってスキルばっかやでぇ
- 279 :アラド名無しさん:2012/04/28(土) 10:45:03 ID:rlLvbDw.0
- >>271
ヒット間隔狭まる
移動速度あがらない、移動距離縮まる(キャラ2,3個分程度しか進まない)
元の疾風とは別スキル、男格闘の疾風みたいにその場で使うスキルになる
- 280 :アラド名無しさん:2012/04/28(土) 16:13:22 ID:Rd20.RN60
- 一応前進するけど1キャラ分程度
- 281 :アラド名無しさん:2012/04/28(土) 16:26:36 ID:ptzoqvJgO
- ネクスナ切ったら地雷ですよね…ハァ
- 282 :アラド名無しさん:2012/04/28(土) 16:30:28 ID:EE8Xd4qQ0
- なくてもこまらんけど
大地で拘束職以内構成になったときとかないと困ると思った
- 283 :アラド名無しさん:2012/04/28(土) 20:56:36 ID:c7B.USz20
- スキル固まったどー!
・前提or1or半端
ミューズ5 ハンマー5c 虎迅5 コンドル5
崩拳5c 鉄山1 RK5 BD10 ネクスナ3
・M振り
ローc 疾風 HA 強拳 ボンクラ 急所 MS
へよーc LD 覚醒P,A Exアクティブ2種 QS
・TP
ロー3 疾風1 へよー2 LD2 ボンクラ3 BD1
今までありがとう鉄山くん、おらハルバード6目指すだ
- 284 :アラド名無しさん:2012/04/28(土) 21:00:57 ID:Rd20.RN60
- 疾風MりたかったがSCが足りねぇや。
仕方がないからQ技系全部Mにしてライジング強化をとにかく喜ぶ事にするぜ。
- 285 :アラド名無しさん:2012/04/29(日) 00:28:31 ID:g7.AYmVQ0
- ネクスナなんてなかったのさ
- 286 :アラド名無しさん:2012/04/29(日) 01:03:52 ID:EE8Xd4qQ0
- 今までのストって小技が弱くて頼りなかったけど
今回はすべての技に意味があるかんじになって楽しいね
- 287 :アラド名無しさん:2012/04/29(日) 10:03:59 ID:E5f7PDiU0
- HA弱体で色々悩んだけど
3次付与とプラタニ&プラトニ上着でフルブーストして
クール30.3秒持続25,5秒が限界
結論は持続とクールの差を縮めるならスキルブーストは無し
クール調整のためのプラタニは有りな感じ
248の方が言ってる構成が最適くさいな・・・
ちなみに強拳フルブーストと248の構成の力の差は137
この値は上着以外すべてHA強拳ダブル付与の場合
上着も2個付与できればもう少し縮まるかな
結構下がるなぁ・・・まぁでも強拳特化の場合持続とクールの差が
9秒近くなるので、やっぱディアブロ3箇所のみで
後はHAがいいかな、ってな感じでした、ブレンダーがいれば
強拳フルブースト状態でもいい気がするけど
とりあえずしばらくはHAブーストで行ってみるかね
- 288 :アラド名無しさん:2012/04/29(日) 10:43:48 ID:mPXeYL/Q0
- 疾風脚とるか迷うな。うまく使ってる人もいるし
- 289 :アラド名無しさん:2012/04/29(日) 13:23:52 ID:CZEM64MY0
- 今気がついたんだが
今回もらえる62クロ武器と3次クロ武器って攻撃力30ぐらい
変わらないんだな・・・
- 290 :アラド名無しさん:2012/04/29(日) 16:57:24 ID:c7B.USz20
- 3次武器って基礎値65紫相当しかないんじゃなかったっけ?
無視の伸びは紫よりいいけど。
- 291 :アラド名無しさん:2012/04/29(日) 19:24:34 ID:ws9/to.g0
- 結局抗魔用だからな
- 292 :アラド名無しさん:2012/04/30(月) 03:06:44 ID:5uZ.Esvs0
- >>279
ありがとう。
余りSP疾風に振ったら若干足らず5回になってしまった
Mればヘヨーぐらいの威力になったか?そう考えるとクール8秒はかなりいいな
- 293 :アラド名無しさん:2012/04/30(月) 03:37:13 ID:ptzoqvJgO
- 正直アイアンも舞踊も6セット揃えないと弱いからハルバード3セットで手軽に強くなる疾風強化はありがたかった
…ただアイアン6揃ったら切ると思うけど
早くヘョーストになりたいです
- 294 :アラド名無しさん:2012/04/30(月) 11:30:34 ID:k2XkjIZU0
- 使いやすいスキル増えたからスキル悩む・・・
なに切っていいか分からねぇ
- 295 :アラド名無しさん:2012/04/30(月) 11:40:40 ID:Io5bn3Ms0
- エンブ、QP、ケラハデコやディアブロ3でクリ的中ある程度揃ってれば急所は削れるぜ
まあ急所のSP少ないしケラハは今適用されないけど、俺は8まで削れた
- 296 :アラド名無しさん:2012/04/30(月) 13:59:24 ID:TZix..YU0
- ロー、ボンクラ、疾風、虎迅、鉄山などのQ以外の技で何を取るか迷ってて結果的に
BDを集敵、手数用に1、史上最強ローを集敵用の1にして↑の全部をMったんだけど
どうなんだろう・・・
やっぱり史上最強ローはMったほうがいいのだろうか?
- 297 :アラド名無しさん:2012/04/30(月) 14:14:41 ID:NAAZ1LBo0
- 固定ダメ強化の恩恵で最強ローがかなり強くなってる
武器に属性あればフラスコもいらんし使いやすくはなってるね
- 298 :アラド名無しさん:2012/04/30(月) 17:43:02 ID:lrD78aqE0
- QPあまり気味だし固定ダメ振って強くするのもいいんだろうけど最強ローにSP振る分がキツくってなぁ
BD強化とかあんまり話にでないけどどうなんだろ?
虎迅やら金剛砕やら砂やらに振った絶望の塔用のも作ってみたい
- 299 :アラド名無しさん:2012/05/01(火) 00:51:21 ID:ZYGyhTfY0
- 疾風MのSPをどなたか教えてください
MLv変ってなければwikiだと21で630のようですがあってます?
- 300 :アラド名無しさん:2012/05/01(火) 02:39:55 ID:I/y18V4M0
- 合ってる
誰か崩拳M特性なしの%とボンクラのM特性ありの%教えてください
契約ありゃわかるんだが…
- 301 :アラド名無しさん:2012/05/01(火) 16:49:31 ID:ZwFGhEgE0
- しょうがないにゃぁ…
崩拳26(契約なしM) 1541% 硬直286.2% 発射速度39%
ボンクラ23(同上、ボンクラ強化3) 2494.2% 発射速度59% 鈍化87.9% 鈍化持続10秒 移動速度減少52.8% 攻撃速度現象17.6%
- 302 :アラド名無しさん:2012/05/01(火) 21:09:51 ID:I/y18V4M0
- ありがとうございます
- 303 :アラド名無しさん:2012/05/01(火) 23:15:14 ID:i9drfshs0
- >>300
ありがとうございました
結構持ってかれますねー良さそうだけどきついな・・・
- 304 :アラド名無しさん:2012/05/02(水) 01:20:10 ID:dVxF/NQg0
- ttp://asps.bokunenjin.com/r/#FSf090GxlllOloFoillYlhjr9GlllllllllilblllIlllll!l11illllllllililllIlIlleiIllillliDIilDRXDlXDOIlSlCSllQCNlFLill
あれ、足りないだろうなと思ってたけど全部振れた
これまだシミュが発展途上だからかね?それとも仕様変更で間に合うようになったんかね…
テンプレ狩り振りかなー
- 305 :アラド名無しさん:2012/05/02(水) 01:42:14 ID:9qnqQ.qY0
- >>304
もう革新に対応してたんだ。レテで確認したところ間違いはないみたい。
でもテンプレ狩り振りというのにHAやRUを削るのはどうなんだろ。
かなり特殊だけど試しに自分のを。
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#FSf090GxlllOgoYgIllal_T7jHlllll1lllilblllIIllllRl11IilllllllililllIlIileDIllIliliRIilDRillXiOIlSiC1iiQCNCFLill
シャープなしでクリ100%に慣れると物理クリが手放せなくなった。
ビート1にしてRKM+特性がいい感じだったけど結局こんな感じに。
少しもったいないけど、同じようにRK10+特性の人いるかな?
しかし、これでレシュ警備頑張ろうと思った矢先にドロップ制限…
- 306 :アラド名無しさん:2012/05/02(水) 02:31:39 ID:74Ksw3360
- >>304
RU振れてないんじゃない?
あとHA前提はないかと
テンプレの叩き台にするならローmも異議ありかなぁ
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#FSf090GRAAAOAoAoBAACwrf74GAAAAAAAAABAbAAAAAAAAAUAKKBAAAAAAAABABAAABAFBAKBFAAFAVBBRFBADRXDBXCOFASBCAAAQCNAILBAA
自分はこんな感じ
疾風ありverね
- 307 :アラド名無しさん:2012/05/02(水) 02:57:17 ID:dVxF/NQg0
- おお、みんな意見ありがとう
RU使った事無くて考えてなかったよ
みんな疾風M強化だなぁ、そんなに強くなったのかい
- 308 :アラド名無しさん:2012/05/02(水) 03:03:52 ID:74Ksw3360
- 自分がハルバ使ってるのもあるけど、疾風は強くなった
鉄山、ボンクラ系の短クール主力スキルととらえてるよ
- 309 :アラド名無しさん:2012/05/03(木) 01:00:03 ID:U9NoiW3k0
- 二次セットってアルベルトから革新前2こもらってたら
もうもらえないよね
- 310 :アラド名無しさん:2012/05/03(木) 01:06:27 ID:catIvyug0
- >>309
クエやればもらえるよ
- 311 :アラド名無しさん:2012/05/03(木) 01:18:43 ID:U9NoiW3k0
- まじで、誰から貰えるクエで?
- 312 :アラド名無しさん:2012/05/03(木) 02:27:31 ID:Rd20.RN60
- sageろ
- 313 :アラド名無しさん:2012/05/03(木) 13:57:22 ID:HSzSd1jg0
- ばばあ
- 314 :アラド名無しさん:2012/05/03(木) 21:19:33 ID:t5jTxpjI0
- RUと疾風が人気っぽいが、RUしか使ったことないからなぁ
とりあえずどっちかになら振れそうだが、疾風は他のスキル削らんと
両方となると、最強かビートを削らないときついなー
意外と悩むな、ここからどうしよう
3次異界いつか行きたいけど、いつになることやら(´・ω・`)
FSf090Gliiie8ZnZiiiiiDMQOsiiiiiliiililiiiiliiiililiIiiiiiiiiIiIiiitijiifijiiIiiilljlilllilllltillliiilllilliii
- 315 :アラド名無しさん:2012/05/03(木) 21:20:56 ID:t5jTxpjI0
- 張り方間違えた、スマン
- 316 :アラド名無しさん:2012/05/03(木) 22:40:38 ID:9qnqQ.qY0
- 3次異界でストに求められるのは瞬間火力のみだから
Q技やMSを伸ばした方がいいと思うけど。
- 317 :アラド名無しさん:2012/05/04(金) 00:57:50 ID:aI/X/whY0
- とりあえず初心者用のスキル振りとしてはこんなもんだろうか 異論は受け付ける
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#FSf090GliiieiZzZIiiiiDIA0siiiiiiiiililiiiliiiiilillIiiiiiiiiIiIiiiIijiifijiiIiiilljlillIiifiltililiiillIillIii
あとは鉄山疾風ボーンロー虎迅金剛砕の持続火力から2〜3個、次にBD RU RKのQスキルに振り、残りの半端をMS ネクスナ等へ
異界等での瞬間火力が欲しければQ技とMSよりに、通常D等での安定火力重視なら無Qよりに振って下さい
良く分かってる人はここからHA急所あたりを自分に合わせて削るという具合で
正直M推奨できるスキルがLD破砕ヘヨ強拳くらいしかないな
- 318 :アラド名無しさん:2012/05/04(金) 05:37:17 ID:U9NoiW3k0
- 新異界じゃ最強当てずらいし
クール長すぎなんで
1か切るかしてRKとか疾風、ネクスナあげたほうがよくないか
- 319 :アラド名無しさん:2012/05/04(金) 07:29:54 ID:9qnqQ.qY0
- >>317
最低限だとそんなところかな?ただ、的中は削れそうな気もする。
>>318
それもありだけど革新で強くなったし3次でも結構使ってるんだよなぁ。
- 320 :アラド名無しさん:2012/05/04(金) 12:20:59 ID:npsJC1GU0
- QPの独立攻撃力強化って最強ローに乗るんでしょうか?
- 321 :アラド名無しさん:2012/05/04(金) 13:24:24 ID:U9NoiW3k0
- Tp4で特性ビートとボーンどっちがいいかな?
- 322 :アラド名無しさん:2012/05/04(金) 16:48:37 ID:9n6Nwvpc0
- 今まで決闘にスキルまわせなかったが、今回の公正で始めようと
思うんだが。
先輩方に質問ですどんな振り方がいいんだろう。
全く決闘やってないので全くわからないのでアドバイスお願いします。
- 323 :アラド名無しさん:2012/05/04(金) 18:27:19 ID:6l/VwzA20
- 強拳スイッチやめてLDスイッチにしたが、割と捗るぞ。
A面:アイアン6+メイン武器アクセ
B面:猛攻LD+舞踏6→狩と絶望用
:一撃or赤緑LD→異界用
LD発動時武器攻撃力も決まると某ブログでみたが、決まるのはスキル
レベルと%と属性付与のみ、属性強化と武器攻撃力はリアルタイムだった。
10分しか検証してないからたぶんだけど。
これだとアイアン6のマイナスを消せるのが大きいと思ってる。
- 324 :アラド名無しさん:2012/05/04(金) 21:38:29 ID:9qnqQ.qY0
- レシュ動画で見かけたけど格パンチの人こそ本当にいかせると思う。
- 325 :アラド名無しさん:2012/05/04(金) 21:41:40 ID:857khJkQ0
- 格パンチは女ストだと同レベル武器とくらべて+3くらいの強化値はあるんじゃないかと
- 326 :アラド名無しさん:2012/05/04(金) 22:39:31 ID:Xd7MdlIo0
- それはない
スイッチ用に無敵アイアンか傷あるなら+2くらいの強さあるかもしれんが
- 327 :アラド名無しさん:2012/05/04(金) 23:55:58 ID:/6EPkJtI0
- 核パンチ11≧ハーデス14?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
- 328 :アラド名無しさん:2012/05/05(土) 02:28:32 ID:sseF4cJ60
- 核パンチ12>2次クロ14ってのはどっかのブログで見た
- 329 :アラド名無しさん:2012/05/05(土) 03:18:59 ID:857khJkQ0
- >>328
2次クロ15だけど知り合いの格パンチ14と雲泥の差だから間違ってないね
無視値100ちょいしか違わないからしょうがないか
- 330 :アラド名無しさん:2012/05/05(土) 15:35:25 ID:lrD78aqE0
- さすがに14だと無視値の伸びも違うだろうから分かるけど
12でも二次14に勝てるのかね?13から14が倍ぐらいになるんだっけか
- 331 :アラド名無しさん:2012/05/05(土) 15:40:30 ID:857khJkQ0
- 元々が65エピっていう時点で基礎値高いし+30%てのが大きいよなぁ
鬼でエレノア使ってる人はその強さわかると思うけど
- 332 :アラド名無しさん:2012/05/05(土) 22:23:13 ID:zYe/yrF.0
- エレノアは30%追加ダメだからそもそも全く違う物
- 333 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 01:03:08 ID:857khJkQ0
- 格パンも手技で30%追加ダメだから全く違うってことはないでしょう
しかも一部足技も乗るんだから
- 334 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 01:20:58 ID:NAAZ1LBo0
- 足技にはのらんよ、非Qスキルには-15%が適用されてないってだけ
ただLDは傷と25%、アイアンとは38%の差がでる
自分で言ってるからわかると思うけど30%以上の差はでかいよ
- 335 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 01:54:20 ID:qR1zolRE0
- 私の股間に核パンチ
- 336 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 03:35:03 ID:ZfFg4EdQ0
- 技増えてショトカ足りない
どうしよう?
- 337 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 05:23:06 ID:.obPlwK60
- ______ ______ __ __ __ _ _
| | | | | \ | | | | | || |
| | |.____ | |. | | | | |  ̄  ̄ _____
 ̄ ̄ ̄| | r― 、 / / \__| | | |  ̄ ̄ ̄| | |
___| | | \/ / / | | | | |
| | \ ./ | ̄ ̄ ̄ ./ | | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | \ \ | / | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
- 338 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 09:24:22 ID:ZfFg4EdQ0
- 参考に聞きたいんだけど
何をコマンドにしてる?
Zを連打設定にしなければ
コマンドのローから普通にマッスルできるね。
なんで連打にしてたんだろ。
- 339 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 09:34:19 ID:J3Ay6nfI0
- バフ系全部コマンドにすれば普通に足りる
- 340 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 10:47:57 ID:zYe/yrF.0
- >格パンも手技で30%追加ダメ
追加じゃねえよwww
- 341 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 10:55:09 ID:zYe/yrF.0
- 以後自重します。雰囲気悪くしてごめん。
- 342 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 10:59:27 ID:zYe/yrF.0
- 覚醒をコマンドに。↑↓+z
バフをコマンドに。HA↑+space 強拳→+space 急所↓+space
これで一応sc足りてる。バフのコマンド変更はかなり捗る。
- 343 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 11:23:55 ID:Jk3zeiz60
- そして蔵落ちでコマンドリセット
- 344 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 11:56:18 ID:ZfFg4EdQ0
- 疾風はボスでは火力になるけど道中はローあげたほうがよさげ、技増えすぎてあまりつかわないのあるし
- 345 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 18:46:32 ID:Rd20.RN60
- sageろ
- 346 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 19:37:55 ID:R26wpACk0
- 物理クリシャープ飲んだら急所中100%超えてしまうけど、
シャープ飲まずに パッシブの物クリと、QPのクリティカルで99に近づけた方がいいの?
それとも100超えてもいいから飲むべき?
- 347 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 21:14:44 ID:IKwaM97c0
- 使用不可の場所でどうするか
- 348 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 21:16:33 ID:ynAXlGDw0
- >>346
塔なんかで物理クリが下がっても構わないならパッシブやQPを削っていけばいい
- 349 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 21:31:17 ID:9qnqQ.qY0
- >>346
結論から言うと超えても飲むべき。
ちなみに自身のクリ率がおそらく3%あるから
クリ100%にするにはステータスで97%以上必要。
パッシブをとればシャープなしで100%も可能だけど
その分他を削らないといけないし、嫌う人もいるかも知れないから
そこらへんは自己判断で。
- 350 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 21:48:36 ID:xu3MO.I20
- ケチ臭いと言われようがなんだろうがシャープなしで97%超えるようにした
QPは元々余裕な職だし絶望でも大いに役立つ
- 351 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 21:54:15 ID:Io5bn3Ms0
- ケチ臭いっていうか削った分他に振ればもっと強くなれるじゃん
- 352 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 23:09:34 ID:R26wpACk0
- なるほど。
QPは独立振らないので(覚醒切なので)、QPだけ物理クリにふってSPのほうはスキルにさせてもらいます。
ありがとうございます。
- 353 :アラド名無しさん:2012/05/06(日) 23:14:41 ID:4/xH6cIc0
- 独立はライジングアッパー、破砕拳も強くなるから結構ありだと思うが
- 354 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 00:24:48 ID:R26wpACk0
- なるほど、じゃあ少し的中削って独立振ります。
ハルバード3か所そろってるんで ロー取ろうと思うのですが、既に疾風ボーン鉄山Mなので、欲張りすぎですかね
こんな感じにしようかと思ってるのですが
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#FSf090GliiieiZ08IiizRDMA4tiiiiiIiiililixilliiiidillIiiiiiiiiIiIiiijijlilIjiijilllljlilllillllgililhllllfilIIii
今日少し契約使ってみて疾風が意外によかったので、疾風も主力にしようかと。
2次異界も行くこと考えてます。
- 355 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 04:53:38 ID:8h4LxKDw0
- 10止めのローキック封印とかどうなんだろうか
SCが足りなすぎる
あとレシュとかならともかく長いDだとローM特性Mは疾風より強いんじゃ?
と思った
- 356 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 07:16:30 ID:Rd20.RN60
- ローこそコマンドで出せばよくね
- 357 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 07:31:49 ID:9qnqQ.qY0
- ローはコマンドでだけどレシュこそ死体処理で手放せない。
3次はやっぱりQが必要だと考えたら結局こんな極端なスキルになった。
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#FSf090Gliiie8Z08jii28DbM!xiiiiiliiililiIilliiiinilljliiiiiiiIiIiiijijlilljiijiIilljlillIiifIllillllllllllllIii
- 358 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 13:37:51 ID:IKwaM97c0
- ロー封印はないな、通常で間合い詰めてローLDとかロースプレとか結構使ってる
- 359 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 17:54:34 ID:8h4LxKDw0
- 新異界だと攻撃できるチャンスが限られてるからロー10止め
通常Dだとローmが結局いい気がする
- 360 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 17:55:33 ID:ZfFg4EdQ0
- ナスラよりセイバー私服つけたほうが強くない?
- 361 :アラド名無しさん:2012/05/07(月) 18:01:30 ID:b/GZg/eM0
- ムサンバニつけたほうが強いです
- 362 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 03:48:56 ID:8h4LxKDw0
- ソロだとロー強すぎる
3次は大技ばっかりでおk
- 363 :アラド名無しさん:2012/05/08(火) 10:58:08 ID:hZGcE1HQ0
- 軽い気持ちで絶望3F行ったら、なすすべもなく返り討ちにあった
囮用意してなかったのが敗因だけど、3Fでこれじゃあ先が思いやられるな
糞マイスター明日は絶対ぶっこるす
- 364 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:10:29 ID:9w6YTVdA0
- レシュ警備始めてみようと練習モード行ったら練習できなくなってた・・・
初心者お断り仕様ですかそうですか
- 365 :アラド名無しさん:2012/05/09(水) 14:07:55 ID:GhGWRLWU0
- ぶっつけ本番が楽しいです。
- 366 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 19:45:35 ID:Th2jMKww0
- 転職クエで迷妄クリアと無茶振りされたでござる
- 367 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 20:10:58 ID:Jm8cDh4k0
- スープレックスとネクスナコマンドにしたときのいい設定ないかな
- 368 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 20:26:04 ID:b/GZg/eM0
- ネクスナこそ瞬時に出さないといけないからショトカでしょ
- 369 :アラド名無しさん:2012/05/10(木) 20:33:51 ID:.50R.s4E0
- ネクスナはspaceにした
- 370 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 13:57:18 ID:GhGWRLWU0
- >>366
行ってみたらわかるけど、めっちゃ簡単になってるぞ。
- 371 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 18:57:50 ID:Th2jMKww0
- >>370
氷結師25くらいでいったとき最上階であっさりやられたから無理だと思ってた
あの後言ったらハンマーキック→ローキックだけで倒して無事転職出来ました
- 372 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 20:22:13 ID:d4kttWmA0
- >>368
スペースは盲点だったすんごい使いやすいありがと!
ところでネクスナって前みた動画でLv3まで取得してた人いたんだけど3必要?
ずっと1でやってたから使用感聞いてみたい
- 373 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 20:28:50 ID:rMFxTUAY0
- レベル3あるとQ反応つぶしが大安定
- 374 :アラド名無しさん:2012/05/11(金) 20:31:19 ID:yFz6PlV.O
- ネクスナ3だとネクスナ後へよーができる、Q反応する敵にQ撃ちたいときに使う感じかな
- 375 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 01:22:48 ID:8h4LxKDw0
- ネクスナ3の人って韓国の傷だらけで新異界3箇所ソロしてる動画?
- 376 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 09:26:02 ID:b/GZg/eM0
- そして一度ネクスナ10にすると使いやす過ぎて元に戻せなくなる罠
- 377 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 17:25:51 ID:v9.g3LPU0
- ttp://asps.bokunenjin.com/r/#FSf090GliiiiiiiiiiiiililiiiikiiiillilIiiiiiiiiIiIiiijijiilijiiIiiilljlilllillillillijillilillIii
スキル振り固まったんですけどどうでしょうか??
TPはまだ悩んでまする
- 378 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 19:57:33 ID:d4kttWmA0
- >>374
なるほど、ネクスナヘヨーか二次黒揃ってるのアイアンだけだから3とってみようかな
>>345
その人も3だったけど韓国動画を見てると結構な人がLv3な気がしたので質問してみました。
ネクスナ3、その他もろもろ取ろうとすると頭に浮かぶのはBD切り・・
最近余り使ってないし1止めでいいんじゃね?と思うようになってきた
- 379 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 21:26:11 ID:F.6Db/wQ0
- ボンクラと鉄山どっちもMだがどちらかにしか特性振るTPがない!
どっちのがいいのか悩む…
- 380 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 21:44:58 ID:lLt549nQ0
- 完全にボンクラだと思います。
- 381 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 21:52:03 ID:F.6Db/wQ0
- >>380
ありがとう!
ボンクラに振ってぶんぶんしてきます
- 382 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:42:40 ID:8h4LxKDw0
- ttp://tvpot.daum.net/clip/ClipView.do?clipid=40875785&rtes=y
これもネクスナ3?10だと思ってた
Q反応するボスは諦めるってことか
- 383 :アラド名無しさん:2012/05/12(土) 23:27:33 ID:59q32q9Q0
- これは新異界ソロ特化振り
大地ソロとかできるんであれば分身やネクスナ俺も伸ばす
- 384 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 07:30:28 ID:8h4LxKDw0
- ハルバ3の疾風脚いいな
韓国情報でストの火力が上がったってのは疾風のおかげだろうな
ローまで取れないのがもったいないけど
- 385 :アラド名無しさん:2012/05/14(月) 15:43:44 ID:8h4LxKDw0
- 犬の2部屋目の奴に鈍化で形体指輪、有効なのかな?
- 386 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 05:44:35 ID:8MHIFwW.0
- 死の舞踏3と持ってる適当な猛攻2次でライジング強化で遊んでみた・・・
クール9秒で10000%超えるしいいんじゃね?とか思ってたけど敵に全然当たらない
速度上昇と移動距離UPがいい感じに邪魔して当てたい敵を通り過ぎてからアッパーする
上手い人が使えば強いの・・・かな
- 387 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 19:51:37 ID:8OVVQynQO
- 舞踏3は試したけど、当てにくさがどうしても馴染めなくて結局ボツになった
移動距離減少ならよかったんだけどねぇ
- 388 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 19:59:31 ID:ulDpVCAY0
- クエで貰えるハイテクナックル、装備変えても効果持続するな。こりゃいいわ
- 389 :アラド名無しさん:2012/05/15(火) 22:09:47 ID:8h4LxKDw0
- ハイテクナックルってなんぞ?
- 390 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 01:56:54 ID:d4hhh8Sw0
- LV40越でもらえるライナスのプレゼントのだとおもう
- 391 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 02:01:38 ID:Io5bn3Ms0
- 効果を訊いてるんじゃね?カンストじゃ貰えねーし装備時点にも載ってねーわ
- 392 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 02:24:43 ID:6rERWY6M0
- 攻撃時2%?かなんかの確立で数十秒物理攻撃力20%増加だったかな?
- 393 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 02:29:11 ID:Io5bn3Ms0
- ストの手数で2%かあ
ウヨみたいにミカエラオズマ前オブジェ殴りで使えないこともないかのう
- 394 :アラド名無しさん:2012/05/16(水) 23:50:08 ID:VVOlyqWE0
- 極熱と極寒のどちらを過剰しようか迷ってます
氷結師が出てきたので解凍はまずいかなぁと思う今日この頃…
みなさんはどちらがいいと思います?
- 395 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 00:02:46 ID:wRQL/fz.0
- いち氷結の意見だけど別に解凍される事は問題ないよ
全くと言ったら嘘になるだろうけど
- 396 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 00:04:04 ID:1gmFdIYQ0
- そんなの気にしてたら農夫さん死んじゃう
- 397 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 00:41:43 ID:OOq13BZ20
- 安さなら極寒
将来別の武器も視野に入れるなら極熱
- 398 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 00:51:22 ID:VVOlyqWE0
- みなさんありがとうございます!
氷結師さんの意見は参考になりますね
この間PT組んで見た感じ結構凍結するし時間も長いみたいだったので気になってしまって…
とりあえず極熱をもっていたので突っ込んでみたところ12になりましたのでこれを使っていこうと思います。
氷結さんやスピと組む時は一声かけることにします。
みなさんご意見ありがとうございました。
- 399 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 01:44:52 ID:MsFN2kBYO
- SI前かよ
こんだけ火属性強化してる人が多い中わざわざそんなことしてたらはげるぞ
- 400 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 03:51:22 ID:b/GZg/eM0
- というか過剰にするならハーデス火付与とかのほうがいいと思うが・・・
- 401 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 05:51:56 ID:dolfyYBg0
- 氷結居るけど、PTだと凍らせちゃってゴメンって思う事の方が多いから、気にせんと解凍してってくだしい
革新で2次セットクエ復活でやっとアイアン6が揃うぜ
今度こそディバイドなんかは貰わんぞ・・・
- 402 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 18:44:00 ID:8h4LxKDw0
- スープレとネクスナとネンタンが誤爆するー
SCにも空きはないしどうにかならないのかな
- 403 :アラド名無しさん:2012/05/17(木) 19:04:42 ID:e.iBJxP.0
- コマンド変えたらええがな
- 404 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 13:26:54 ID:8h4LxKDw0
- つけかえのHAブースと3次だけど
維持猛攻HAにしたほうがいいんじゃないかな?
強拳つけてもしょっぱいし
- 405 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 13:28:46 ID:8h4LxKDw0
- 猛攻HAなんてないじゃないか・・・・
- 406 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 13:49:39 ID:Io5bn3Ms0
- 3次はディア6とLD特化スイッチおすすめ割とマジで
- 407 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 13:54:28 ID:Iawl.Nm60
- >>406
それ目標だわ
- 408 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 14:05:27 ID:8h4LxKDw0
- LD特化って一撃特性ld?
- 409 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 14:08:55 ID:I/y18V4M0
- 今26回でLDしてるけど
長いから猛攻まぜようかと思ってる
- 410 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 14:19:15 ID:Io5bn3Ms0
- 26回てすげえな、武器も込みかのう
俺は赤緑LDでまだ未完成だけど単体17000%くらいあるな
プラタニ核やコンバタント上着でHAブーストもしてみたけど、そこまで効果延びなかったし本末転倒な気がしてやめた
ブレンダーやHAPあるしな
- 411 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 14:24:43 ID:xu3MO.I20
- HAPでもいいけど刺激のほうがおすすめかのう
- 412 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 16:35:14 ID:I/y18V4M0
- そういや刺激あったな
- 413 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 16:40:25 ID:2C6MBvNE0
- 発動時に全身赤緑LDにしてすぐにメイン装備に変えれば属性強化とかすべて乗るんだっけ?
それともAとBどっちも武器強化と属性強化必要?
- 414 :アラド名無しさん:2012/05/18(金) 22:11:18 ID:I/y18V4M0
- ヘイズの豚で試した
メイン装備LD1300%強でダメ8800ちょい
持ち替え時LD1300%弱でダメ8400ちょい
だから多分LD装備の方は付与等はいらんと思われ
- 415 :アラド名無しさん:2012/05/19(土) 11:02:10 ID:8OVVQynQO
- 今までBは特性HA強拳だったけどLD装備に乗り換えようかな
特性HA赤LDと特性HA緑LDを組み合わせるってのもありかな
中途半端になる気がしなくもないが
- 416 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 02:15:54 ID:X1/Z3DZo0
- 最近ストライカーを育成してます
42になった時にもらえるハイテクヤブキ+12を愛用してるのですが現在52でも使っています
55になったときに備えてキラービーの11を用意しようかと考えています そこで質問なのですがハイテクヤブキ12はどこまで使っていけるでしょうか?
*ヤブキはカウンター攻撃20%に闇属性がついてることからアクセにも闇強化6を付与しています 闇強化計20前後
- 417 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 02:46:07 ID:iG1x.5xI0
- 60以下って属性強化の恩恵って薄いって話じゃないのかな?
革新で変わった?
- 418 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 07:44:32 ID:9yGjJsJY0
- >>416
この武器でどこまでやって行けますか系は
全部お前次第としか言えないからその質問はやめとけ
- 419 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 15:52:24 ID:ItwjJrsE0
- 3次の付与ってやっぱりLDの赤かな?
- 420 :アラド名無しさん:2012/05/20(日) 17:23:43 ID:8h4LxKDw0
- グラのスプサイ中にLD当たらないよね?
- 421 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 01:07:26 ID:8MHIFwW.0
- このスレ見てるとヘヨーの時代はもう終わったのかと思ってしまう
- 422 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 02:47:22 ID:8h4LxKDw0
- ストの人ノイアの5部屋目どうやってやってるんだろう?
あいつら攻撃避けまくりで
まともに入るの通常123ぐらいなんだけど
- 423 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 03:21:14 ID:zkBw/C5o0
- 今やってる。
とてもじゃないが62武器未強化じゃ辛すぎるから
遺跡少女でさくっとクリアしてる
でも少女無しなら大技のみヒット&アウェイしてりゃ倒せるよ
- 424 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 03:24:13 ID:lrD78aqE0
- ハルギとそこそこの強化された武器があるならHA中にカウンターでヘヨーか破砕
LDがワープされて途切れたりするかもしれないけどHAでフッ飛ばしが防げる分楽なんじゃないの近接の中じゃ
- 425 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 03:28:30 ID:8h4LxKDw0
- ハッケイしたら無敵回避、破砕したら無敵回避
LDも一発も当たらずに無敵回避
部屋移動した開幕のQか通常123、コンドル、疾風の1、ネクスナ、ロー
しかあたらない
- 426 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 03:40:59 ID:tXymSJ3MO
- スプレした後の起き上がり直後にヘヨか破砕してる
- 427 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 03:47:34 ID:8h4LxKDw0
- 武器が黒雲で人間型追加ダメージがついてるんだけど
どうやらこれがダメだったみたいだ
別の武器にしたら普通にQもほかの攻撃もあてられた
- 428 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 08:23:54 ID:tYcZJpaM0
- マロン仕様になってるのか
- 429 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 08:34:27 ID:KbT1hDzI0
- マロンより酷い
- 430 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 13:21:25 ID:LTIh0IRI0
- ノイア5部屋目やはり黒雲はダメなのか・・・
黒雲装備だと通常以外の攻撃が当たらないからおかしいと思った
Qスキルとか出すとダメ無しワープだったもんな
- 431 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 16:13:42 ID:KbT1hDzI0
- やっぱそうか黒雲使ってる人
少ないからわかるづらいわ
本来なら追加ダメでるのに
攻撃当たらないとか酷いバグだ
- 432 :アラド名無しさん:2012/05/21(月) 21:44:25 ID:BoEtsiSw0
- 亀裂の3部屋目のたいまつに疾風脚当たる?
- 433 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 03:24:22 ID:ptzoqvJgO
- ジャンプしてからなら…
- 434 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 04:17:14 ID:qRmvjvJY0
- LDスイッチングで使うと頻繁にやらないといけなくてめんどくさいから、
BDスイッチングで使おうかしら。微妙かしら。
- 435 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 20:17:42 ID:ptzoqvJgO
- 少し前までは戦闘中のスイッチは迷惑になるから強拳ブーストがいい的な流れだった気がしたけど
もうスイッチラグなくなったのか?
- 436 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 20:31:32 ID:8h4LxKDw0
- インベントリ拡張買った状態で重量レアだけつけて所有可能アイテム何kある?
俺130.630kg
- 437 :アラド名無しさん:2012/05/22(火) 20:43:14 ID:6l/VwzA20
- 毎日異界行ってるけど、氷結とボマばっかり出て2次セットそろうきしません。
これで日本は独自仕様で期間セット販売しませんとか来たらマジ禿げる
- 438 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 00:43:19 ID:OmxuobLQ0
- >>434
BDは興味あるな・・・使用感が気になる
>>435
ラグあるんだけどねー
私はソロはスイッチ使用PTは他人に気を使いスイッチ使わないです。
>>436
何が言いたいんですかね?趣旨が読み取れません
>>437
異界実装から未だ6セットすら揃ってない気にするな
- 439 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 13:10:09 ID:Rd20.RN60
- なんだこいつ
- 440 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 13:14:49 ID:8OVVQynQO
- >>434
BDより他のスキル回した方が火力でるから微妙かと思うよ
頻繁にスイッチしたくない派ならまだ特性強拳スイッチの方がいいとおもわれ
- 441 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 15:38:13 ID:r4BLy0sE0
- 武道ダンジョンの敵、全員黒雲の効果でるな
- 442 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 15:48:42 ID:r4BLy0sE0
- インベントリ拡張2個
買った状態でレアアバセットにレア重量で130,630kgなんだけどみんなそう?
- 443 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 17:15:26 ID:7tr8/W/Y0
- >>434
特性BDで3次の手数用なら使えるかも。と思った
- 444 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 17:57:32 ID:8h4LxKDw0
- 一撃、特性疾風脚とかどうなんだろうか
- 445 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 18:02:02 ID:8h4LxKDw0
- ハルバ3あればいらないか・・・
- 446 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 20:06:10 ID:dCeGTmjA0
- 旧異界までしか考えていないんだけどこれでコンドルM特性Mってありかな
崩拳M特性2にするべきか迷ってるんだ
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#FSf090GliiieiZ08Iii8gDxZhsiiiiiiiiililifilliiiihillIiiiiiiiiIiIiiijijiifillljiIilljlillllififgilillllliIillIii
- 447 :アラド名無しさん:2012/05/23(水) 21:26:18 ID:ItwjJrsE0
- みんな65エピ拳闘グローブだすのにどこ行く?
- 448 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 00:22:25 ID:Cd/BAKFA0
- アルデンだろハゲ
- 449 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 02:05:53 ID:gDr/3M020
- リセット来たし、久しぶりに70ストを動かそうとスキルを振ってみた。
別キャラで3人ほどレテ候補作っちまっただけに、今回は慎重に振っていった。
前提を一通り取っていき、じわじわと計算しながらスキルLVを上げていく。
素数を数えて落ち着くんだ。
ロー、ボンクラ、バフスキル、疾風、QS、RU、最強、破砕……
……よし完璧だ、残りSP0。
好みで取った感はあるが、今まで使いたかった鉄山Mにもしてみた。
いざ出撃!
ネ ク ス ナ と っ て ね え
- 450 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 05:33:17 ID:tYcZJpaM0
- なんという脳筋
- 451 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 07:41:32 ID:/NhxAvRc0
- ネクスナはアルベルトクエをクリアしないと、手に入れることができないんですか?
ところで絶望の塔がどうしても一階でつんでしまいます。
HPは逃げ回っていればいいのですが、MPが途中で尽きてしまいます。
装備は2次クロニクル改造全身です。
称号は赤帝国です。
みなさんは、どのような装備で攻略していますか?
あと、SPが510残っています。
ネクスナをとる分を残す必要があるとはいえ、
他に取るべきスキルがあるでしょうか?
ちなみにライジングアッパーはとってません。
- 452 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 07:46:41 ID:dolfyYBg0
- ネクスナはアルベルトクエをクリアしないと取れないよ
初段→各色キューブ数個ずつ。必要SPは50
他に取るべきスキルと言われても、現状どんなスキル振りが分からないので、なんとも
- 453 :451:2012/05/24(木) 09:34:07 ID:/NhxAvRc0
- やはり、ハルギノボーンリングと、傷だらけを手に入れるしかないしょうか?
でも、お金がぜんぜんない・・・ストお金かかりすぎる・・・。
また、ストライカーは称号はどれが一番適していますか?
また、また、エンブレムは強力なMP回復、称号もMP回復を
購入したほうがいいでしょうか?
- 454 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 09:46:25 ID:8MHIFwW.0
- >>444
気になったのでアクセ3ハルバ防具5箇所赤緑ハルバでざっと計算してみたら
クール約5秒で950%×8回転=7600%
強いっちゃ強いかも・・・
- 455 :アラド名無しさん:2012/05/24(木) 11:15:09 ID:LTIh0IRI0
- >>451
あまり聞きすぎるのは良くない・・・と言いたいがまあしょうがない
絶望でMPが尽きるとかあまり聞いた事がないが
まあ対策としては
①称号クエで能力アップ
②アバを絶望用のMPアップ系を用意(上着パンツで底上げすれば足りるかと)
③魔法付与で底上げ
④QPで精神あげる
称号は絶望は農夫がベストだから・・・
それに絶望用にハルギとか傷だらけ買うってのはな・・・
ガチ勝負すれば明らかに負けるし砂とかネクスナとかで動きとめて
攻撃した方が安定しやすいからハルギがそこまで有用ってわけじゃないし
まあ属性強化してるなら属性武器した方がいい
ちなみ1階って神聖したら疾風とかで剥がしてQスキル叩き込めば
どうにかなったはず
- 456 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 03:18:55 ID:VcnTqqPE0
- 革新きてからヘヨーが地味な子に見えてしょうがない
ライジングや疾風が当てやすさ火力で優秀になったせいで
LDは1万%出るようになってさらに強くなったのに
男ストみたいにせめてダブルヒット仕様にしてくれ
- 457 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 08:21:49 ID:2ipdk2G60
- ヘヨーは衝撃波で敵を蒸発させられれば範囲攻撃として優秀じゃね?
5,5秒毎にカンストダメージおいしいです
- 458 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 09:25:01 ID:XMZyYLhQO
- 敵にもよるが衝撃でカンストってどんだけ
- 459 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 13:39:10 ID:NUMhfdCE0
- >>420
遅レスだけど…
革新前ならスプサイにLDは当たった
ってか俺のグラがスプサイしたまま
敵と一緒にワープして一箇所に集められた
ちょっとワロタ
- 460 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 13:40:52 ID:NUMhfdCE0
- …ごめん、ここ♀ストスレやった……
↑のLDは♂ストなんでスルーしてくだしあ……orz
- 461 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 17:53:27 ID:8h4LxKDw0
- バカルが竜になったときしばらくたったら
飛ぶ前にLD当たるよね?気絶とかしてたらダメなのかな
- 462 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 18:08:25 ID:Ax/X52RU0
- >>456
アイアン6セットの優秀さあなたには分かりません。
- 463 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 18:14:16 ID:Rd20.RN60
- へよっへよっ
- 464 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 18:17:21 ID:yFz6PlV.O
- ああ、ごめん、流石に衝撃波でカンストはソロでは出ないです…
でも、やっぱり今でもヘヨーはストの代名詞だし、俺はヘヨー愛してるよ!アイアンあれば鉄山とか疾風と合わせて常時使えるし、軸が合ってなくてたまにスカるのは愛嬌てすよね…?
- 465 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 18:18:17 ID:Io5bn3Ms0
- ディア6で契約なしでもヘヨーが6000%超えた
破砕拳よりTUEEEと思ったらライジングナックルは10000%だった
一方スイッチLDは20000%を超えていた
- 466 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 18:24:06 ID:MekVZJjI0
- レシュ通ってる方へ質問です
覚醒の使いどころがイマイチわかりません
何部屋目で使ってます?
スキャビンジャーをまとめきれるほどの吸い込みでもないですし…
- 467 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 18:28:24 ID:VcnTqqPE0
- アイアン6は昔使ってたよ
ディアブロ6の方が今となっては有効場面多い
- 468 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 18:40:46 ID:Mtvidg5oO
- ライジングってそんなに強いのかよ
切っちまったよ
- 469 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 20:57:32 ID:8MHIFwW.0
- >>466
バーニングの時は1部屋目で使ってましたが・・・
普段はバフ食われるの嫌なのでスカーに開幕使ってます
- 470 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 21:08:47 ID:9qnqQ.qY0
- 最強の利点を活かすためにも3部屋目安定だと思う。
- 471 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 21:29:37 ID:VcnTqqPE0
- 3部屋目以外で使い道ない
スカーは慣れればまずバフ食われないまま殺しきれる
- 472 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 22:28:38 ID:MekVZJjI0
- >>469-471
なるほど、ありがとうございます
吸い込み中にディボールのげっぷを食らうのが気になるんですが
防具強化で凌げばいいのかなぁ
実際使ってたしかめます
ありがとうございました
- 473 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 23:27:16 ID:8MHIFwW.0
- >>471
スカー苦手な自分に是非
どういうスキル回しで倒してるのか教えて頂きたいです・・・
- 474 :アラド名無しさん:2012/05/25(金) 23:53:30 ID:VcnTqqPE0
- 起き上がり破砕、ヘヨー
破砕とヘヨーうまくカウンターとれば2発で終わりだけど
してない場合はアドリブでライジング、鉄山絡めて終わり
無敵アイアンや核パンチなら一発で終わるかもしれない
- 475 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 00:24:40 ID:857khJkQ0
- やっぱりアイアン6よりディアブロ6だなー
一撃求めるにはやっぱりディアブロだ
- 476 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 00:57:20 ID:Fp47Q4u60
- +14格パンの30%ディアブロ6の40%でヘヨーとかやってみたいなぁ
ハルギカウンターもあったらダメージいくら位出るだろうか
- 477 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 01:55:46 ID:8MHIFwW.0
- >>474
自分の火力が足りないだけでした・・・
ありがとうございます
- 478 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 06:11:19 ID:QlbYhNuU0
- 覚醒の使いどころは1部屋目→5部屋目→3部屋目と移ってきて3部屋目に落ち着いた
ただ3になったのは3で使ったほうがPTで一番グダリにくいからでソロでは1,3,5どこで使っても安定してたよ
覚醒1なら3部屋目しかなさそう
- 479 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 06:19:17 ID:VlexHodI0
- 最強は1か3かなと思うけど1でやっちまった時の被弾が痛すぎるのと
3で上手くまとめると開始から最強1発で燃やす直前までいけるから
最強は3で落ち着いた感じ
- 480 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 08:31:59 ID:NAAZ1LBo0
- >>476
エピ武器過剰はあれだが、強力一撃二次の防具5箇所+腕首で66.5%UPの発剄ならだれでもできるぞ
- 481 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 10:12:13 ID:9qnqQ.qY0
- >>477
スカーの起き上がりにダウンする攻撃を当てるといいよ。
タイミングさえ分かれば火力はあまり関係ないと思う。
>>479
3で使えば暗闇でも関係ないのが一番でかい。
クリアタイムも3で最強を使うようになって大幅に速くなった。
- 482 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 10:44:19 ID:Ax/X52RU0
- >>481
スカーの起き上がりにスタックくらってしまうから俺どうしても苦手。
俺も3部屋で最強出してる、一番部屋では被ダメは半端ない
- 483 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 13:09:22 ID:JGZB1AVk0
- >>480
その装備で格パンあったらほぼ100%UPか凄いな
あーでもセットの方が悲鳴か魂もつけられるのか、やりたいけどすぐには無理だな
- 484 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 13:12:05 ID:npsJC1GU0
- 皆さんは今クリーチャー何を使われてますでしょうか?
ダンジョン等によって変わってくるとは思いますが・・・
ブレンダーをHA改変前に買っておくべきだったかな
- 485 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 17:45:57 ID:Mtvidg5oO
- ねんがんの 滅悪のファントムグローブを てにいれたぞ!
- 486 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 17:49:07 ID:8OVVQynQO
- ジクハルトc「おじゃす」
- 487 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 21:04:36 ID:v9.g3LPU0
- ヘヨー切ってる方っているんでしょうか
- 488 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 21:08:30 ID:C9YGC1fcO
- ヘヨーは♀ストの代名詞だと思う私。
切ってる奴はチャンピオンじゃなくチャレンジャーだ!
- 489 :アラド名無しさん:2012/05/26(土) 23:40:57 ID:VmD9csdY0
- いや、チャンポンだな
- 490 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 01:26:41 ID:tUma4PK60
- ヘヨー外すことが多いのでその分のSPを別にまわした方が強くなるんじゃ
ないかと思いつつも、毎回切れないでいる俺
まあほぼ必中するBDとか砂で安定性を増やすのも一つの手だとは思う
- 491 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 04:55:55 ID:./wCrjx20
- HA金剛砕に惚れてしまった……
レテ契約切れたらどうしよう?
浮気ですませるか、本気で取るか
- 492 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 17:31:53 ID:Rd20.RN60
- 浮気にしとけ
- 493 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 22:52:28 ID:DVKLMSC20
- ビートドライブの最後の一発が出ないんですが、なんか出し方とかってあるんです?
- 494 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 23:05:07 ID:Rd20.RN60
- スキルボタンを押せ
- 495 :アラド名無しさん:2012/05/27(日) 23:56:26 ID:8h4LxKDw0
- 新異界で拘束してもらってる2部屋目の敵に最強かますと
全然ダメージでないのって仕様なん?
- 496 :アラド名無しさん:2012/05/28(月) 00:20:29 ID:857khJkQ0
- 適当に終わりそうになったらZ押してるな俺は
- 497 :アラド名無しさん:2012/05/28(月) 01:08:44 ID:HSzSd1jg0
- どの二部屋めだよ! ってまあディマットだろうけどさ
あいつは超防御モードってのがあって、固定ダメがほとんど通らない時があるんだ
- 498 :アラド名無しさん:2012/05/28(月) 01:09:46 ID:HSzSd1jg0
- ごめんティアマットだった、最近名前覚えるのがつらい年齢になった・・・
- 499 :アラド名無しさん:2012/05/28(月) 09:42:52 ID:nkxXE9t.0
- >>498
おっさん・・・
- 500 :アラド名無しさん:2012/05/28(月) 21:44:56 ID:QJhb8Gws0
- すんません。
赤緑LDのことで上で語られますが、
緑でLD発動して赤に変えるんですか?
それとも赤緑付与でLD発動ですか?
- 501 :アラド名無しさん:2012/05/28(月) 21:46:08 ID:QJhb8Gws0
- あー申し訳ありません。
あげてしまいました。すみません。
- 502 :アラド名無しさん:2012/05/28(月) 22:13:54 ID:8MHIFwW.0
- 赤緑付与ですよ〜
一個も持ってないけど・・・
- 503 :アラド名無しさん:2012/05/29(火) 00:50:38 ID:40bNcF8o0
- >>495
亀だけど、超防御モードの発動条件は拘束じゃないぞ
ソロとかやりゃ分かるけど、ある程度ダメージを与えたら勝手に発動する
で、無視値と形体以外はまったく通らなくなる
- 504 :アラド名無しさん:2012/05/29(火) 02:21:53 ID:xu3MO.I20
- ソロもやっているけどソロのときは超防御発動していないような
もしかして鈍感過ぎて気付いていないのだろうか
- 505 :アラド名無しさん:2012/05/29(火) 02:36:03 ID:40bNcF8o0
- 大地のソロ動画見れば一発で分かるぞ
特に学者のドリルは完全固定だからわかりやすい
- 506 :アラド名無しさん:2012/05/29(火) 11:32:12 ID:TOBJwNaIO
- 最近3次異界通いはじめたんだけど一撃猛攻LDか一撃LD一撃ヘヨーか迷う…
なんの2付与が主流なん?
- 507 :アラド名無しさん:2012/05/29(火) 12:14:18 ID:S7h5Uh2Y0
- 赤、緑LD
赤発勁、LD
B用の緑強拳、HA
候補はこの辺りかなと
余った色でいらない2付与が成功するのは仕様です
- 508 :アラド名無しさん:2012/05/29(火) 14:56:46 ID:8h4LxKDw0
- 大地4部屋目の敵って開幕ロープリングしてもらってもLDとか当たらないの?
- 509 :アラド名無しさん:2012/05/29(火) 17:30:55 ID:LTIh0IRI0
- >>508
開幕ロープをしてくれたグラは組んだ事はないが
開幕スパイア→スプサイのときはLDは全部あたった記憶がある
4部屋ってロープしても長い間拘束できなかった記憶があるから
開幕ロープ→追いかける→LD当てる→拘束解除→無敵ワープ
とかじゃないのかと思われ・・・
2付与ってやっぱりLDは赤緑なのか〜
もう赤青で全身揃ってしまったから今更クールが元に戻るとか無理
防具5箇所&アクセ3箇所でグローブ装備11.9秒なんだぜ・・・
ハルギ装備しても12.4秒・・・だったはず
武器も赤青LDあるが強化しないと使えないからずっとベンチで待機中
ってクール減少の計算が何かおかしいような・・・ちょっと夜確認してみる
- 510 :アラド名無しさん:2012/05/29(火) 17:49:03 ID:857khJkQ0
- 契約込みで一撃8カ所でヘヨー10000%超えるんだな
まぁ使わないけど
- 511 :アラド名無しさん:2012/05/29(火) 19:13:48 ID:IgvZCxckO
- 開幕ロープ中は攻撃あたらないのは、仕様だったはず
ミカエラいれば話は変わるけど
開幕ロープは、キャストを飛ばすためにやってるので、通常連打で大丈夫
- 512 :アラド名無しさん:2012/05/29(火) 20:56:19 ID:8h4LxKDw0
- >>509
いや開幕なにかで拘束して赤い玉なしで動き出しても
投げ技しかくらわないときみたいに
ロープ中もLD発動しなかったんだ
- 513 :アラド名無しさん:2012/05/29(火) 22:44:15 ID:es7PSIaA0
- 非常に説明しにくいんだが、開幕の無敵飛ばしは結構面倒な構造してるよ
まず、開幕オーラを纏って無敵化するのを拘束で止める
この後は普通に動き出すけど、まだダメージが入らない
ちょこちょこ動いたあとHAがかかるので、すかさず攻撃してワープさせる
すると、ダメージがようやく入るようになるのでここからもう一度拘束して火力職は殴り始める
一応こんな感じの手順を踏んでる
説明に抜けてるところがあったら誰か補足してくれると助かる
- 514 :アラド名無しさん:2012/05/29(火) 22:51:14 ID:FtgcPjGY0
- 最強ローのクール半分でいいのに
男ストの覚醒見てると本気でおもう
- 515 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 00:13:24 ID:ptzoqvJgO
- 半分はちょいとやりすぎだの…
- 516 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 13:55:54 ID:TOBJwNaIO
- >>507
ありがとう
赤発勁LDにするよ!
まぢで2付与成功しなさすぎワロタ
- 517 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 14:01:32 ID:xu3MO.I20
- RK付与のこともたまには思い出してあげてください
- 518 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 18:38:15 ID:0h9PDoFE0
- 最近から
一撃特性ライジング目指してるのですが
もしやられてる人がいたら使用感を聞きたいです!
- 519 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 19:35:59 ID:xu3MO.I20
- >>518
スレでは空気だし付与してる人もほぼいないかんじだが実はかなり強い
だがLD程ではないのでやはりLDを優先することになる
B面の強拳(HA)ブーストに満足できないようならお勧めできる
スイッチを多用することになるので使い難いという短所もある
- 520 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 19:46:21 ID:0Ckl47r60
- ディアブロ6あるし
あえてつける必要性は薄い
- 521 :アラド名無しさん:2012/05/30(水) 23:57:24 ID:lEKGhGxwO
- 絶望28階で絶望しているのですがコツがありましたら教えていただきたいです。
- 522 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 02:53:38 ID:37regMsMO
- +13極熱と+13ハデスに火属性付与どっちがいいですかね?
- 523 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 08:07:24 ID:GlMF.6Xs0
- >>522
頭大丈夫か?お前
- 524 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 09:50:07 ID:LTIh0IRI0
- 金に糸目をつけないなら結果は一つ
- 525 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 10:53:53 ID:yhs1xD.k0
- 鉄山>ボーン
鉄山>LD の繰り返し
- 526 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 11:19:48 ID:lEKGhGxwO
- >>525
ありです。試してみます。
- 527 :アラド名無しさん:2012/05/31(木) 14:32:34 ID:QJhb8Gws0
- >>502
返信おくれてすみません。
ありがとうございます。
- 528 :アラド名無しさん:2012/06/01(金) 15:06:55 ID:8h4LxKDw0
- LDブーストとって武器はリアルタイムだから
Bに武器以外こうまも無視して一撃LD系つければいいのかな?
- 529 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 01:33:29 ID:VgHvqS920
- >>528
意味がわからん
どこで??Aはなにつけてるの??
何を強くしたいの??
- 530 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 01:56:32 ID:8MHIFwW.0
- >>528
基本的に武器以外一撃LDで合ってるよ 私は沢山蹴るの好きだから特性にしてるけど
抗魔無視していいかどうかはよくわからないやごめん・・・
- 531 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 02:16:50 ID:xu3MO.I20
- むしろ>>529の意味がわからん
- 532 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 13:04:17 ID:iAwh8RCY0
- 革新きてから色々変化したと思うんだが。
皆のスタムピートの評価を聞きたい、自分はMだけど確かに強さは感じる、だけどスタム削って他のスキルに回した方がいいのか?とも思ってきた
- 533 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 15:45:43 ID:8OVVQynQO
- スタムは朝飯でいうと味噌汁ポジション
- 534 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 18:01:04 ID:Rd20.RN60
- スタムは忙しい時のウィダーインゼリーポジション
- 535 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 23:20:09 ID:8h4LxKDw0
- 68桃ガント14基礎829無視1620火強化80ハルギ悲鳴こうま760で3次クロ一撃6か所で31%LDうpでクルセいて力3900とかで
オズマにLD一発クリ14万なんだけどこれって正常かな?
- 536 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 23:23:48 ID:xu3MO.I20
- なんで君は妙な質問ばかりしているのかね
- 537 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 23:57:52 ID:iAwh8RCY0
- どういう返答を求めているのかな?
1.すげーーーつええええやべぇぇ
2.まだまだやなぁもうちょっと伸びるやろー
どちらでも好きな方でどうぞ
- 538 :アラド名無しさん:2012/06/02(土) 23:59:46 ID:8h4LxKDw0
- いやなんか妙に弱い気がして
同じぐらいの装備の人もっとでてない?
- 539 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 00:02:16 ID:6l/VwzA20
- LDスイッチするならばB面は基本は武器以外一撃か舞踏+猛攻かな
ついでにLD+1の付与もしておいたり、称号を天界にしておくといい
武器も一応効果が反映されるが、属性付与が必要なのと初撃の威力が下がるので
検証してみないとどちらが強いかはわからない。武器も変えるなら
蹴る回数増やしたほうがいいかなと思い始めている。
しかしガントなら対応する属性グローブでクールを得しそうではある。
デメリットはシフトに組み込みにくいことである。
個人的にはスイッチする回数が増える猛攻系はおすすめできない
(スイッチめんどくさい、警備なら便利だが)
一撃で単品で出すのが良い。将来、アイアンや格つけたときのためにも。
- 540 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 00:03:54 ID:xu3MO.I20
- 正常です、おしまい
そもそも異常と答えられたらどうするつもりなのか
- 541 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 00:32:40 ID:WlsMaElg0
- 強者スレでも行って書き込んで来いよ、どこ行っても勘違いの雑魚自慢乙って感じで言われるから
- 542 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 00:58:46 ID:8MHIFwW.0
- >>525
3次異界スレでも似たような事書き込んでるね・・・
ストのイメージ下げたくないからもう書き込まないでね
- 543 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 01:14:09 ID:9qnqQ.qY0
- しかも>>495で、おそらく同じ内容の質問してるし…
- 544 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 05:34:24 ID:X0Fnsdaw0
- ほんと頭の悪い奴わいてるしまいったな
- 545 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 11:50:39 ID:dUtxkfGI0
- 日本で大地ソロ4分台の動画あがってたけどなんか同じゲームやってるとは思えないような火力だった・・・
- 546 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 16:42:54 ID:vMvwcIEc0
- 自慢と受け止めてしまうこちらのねたみひがみ根性も問題ではあるが、
中々その質問に答えられる装備の人もおらんだろうし結果は見えていた。
- 547 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 18:55:57 ID:Rd20.RN60
- はっきり言って、要点をちゃんと書かないのが悪い。
>>538を添えて書き込めばそれに対して返答は返ってきただろう。
小中学生の主語無し会話じゃねーんだからよ、
返事を求めるなら自分は分かるから相手も分かるでしょみたいな文を書くな。
ましてそれで伝わらなかったからって相手を責める様なみっともない真似をするな。
異界スレにマルチしてる上、>>525の様な書き方では、
いつだったかの傷だらけペルロスハルギみたいなテンプレ的荒らしと見分けなど付かない、見分けようとも思わない。
なぜなら、代表的%職であるが故に、似たような文章は腐る程投下されて来たし、
そういう手合いと関わればスレがどういう流れになるかウンザリするほど身をもって何度も体験しているからだ。
軽くあしらわれて当然だ。
しかもなんだかんだちゃんと答えは提示されている、
この上妬みだとかひがみだとか言う奴は一体何がしたくて、何が問題だと言うのか。
- 548 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 22:30:51 ID:ws9/to.g0
- 結構前からいる質問ばっかのやつだろ
毎回レス数でなんとなくわかる
- 549 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 22:37:25 ID:yhs1xD.k0
- とりあえず俺関係なくね
- 550 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 23:22:16 ID:8dJdkKVU0
- ROMってたけど私もそう思う。
- 551 :アラド名無しさん:2012/06/03(日) 23:56:31 ID:VD0twKX.0
- こんな流れの中、質問で悪いのですが・・・
そろそろ3次異界に行こうと思うのですが
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#FSf090GliiidiZ0ZIiiiRDMM5iiiiiiiiililikilliiiilillIiiiiiiiiIiIiiijijiifIjiijilllljlilllilllllillllilllIiIIgii
ここからBDM+特性に振るか、ロー+虎迅+虎砲+特性に振るか悩んでます
やっぱり3次だとBDのほうがいいですかねぇ?
- 552 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 00:37:22 ID:9qnqQ.qY0
- >>551
塔・大会用スタイルが似たような感じだなぁ。
ただ、3次重視なら間違いなくBD。
- 553 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 13:03:25 ID:FWbWYLG.0
- >>545
その動画が凄い見てみたいんだが何処に上がってるんだ?
- 554 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 15:47:41 ID:S7h5Uh2Y0
- >>553
3次異界スレの>>400にurl
- 555 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 17:58:03 ID:dcLJ45Lg0
- >>546
ちょっと前に本スレに貼られてた鬼剣士の升動画見てないの?
アレを見れば他人の強さやらに嫉妬せずに
悟りの境地にたどり着けると思うけど
- 556 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 17:59:37 ID:xu3MO.I20
- その理屈はおかしい
- 557 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 19:48:45 ID:vocR3lM20
- 同志に聞きたいんだけども絶望の何階か忘れてしまったが
姿が見えないシーフに2回失敗して若干詰み気味なんだけど抜けた人いたら攻略法を参考にさせてほしいんだ
1回目は絶望用に砂M取ったスキルで挑んで状態異常が効かずやられ、
2回目は普段のスキル(絶望用の砂を鉄山に変えたもの)でいったけどやられてしまった。
1回目よりも2回目のほうが削れたから鉄山当て逃げでチキン戦法しつつ囮を出し、
姿が見えたらQ技を確実に当てていくしかないのだろうか・・・
まだ絶望したくないのでご教授御願いします。
- 558 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 20:29:16 ID:vB4O5xo.0
- 今更だが >>487
自分、ガントレットストなのに、
どうしてもヘヨーが肌に合わない…。
そのかわり(?)昇竜拳が大好きです。
- 559 :アラド名無しさん:2012/06/04(月) 20:48:08 ID:yhs1xD.k0
- 34fだね
サイドステップの残像みて疾風で削ったかな
山勘での鉄山は外した後の硬直がでかいからやめた方がいいと思う
ダウンにLDいれても1hitで解除されるからダウン後はボーンおいたほうがよさげ
あとこの階に限ったことじゃないけど近づいてきたと思ったら
EXポンケン縦軸ずらしで空打ちすると判定残りまくって結構あたるからオススメ
攻略法とは少し違うけど一般称号ブック埋めてないなら埋めるとHPあがって結構らくなるよ
- 560 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 12:44:40 ID:37regMsMO
- 発火装置とハルギどっちがいいですかね?
それと腕輪って悲鳴とクロニクル以外なら何が相性いいですか?
今65lvです!!
- 561 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 12:50:26 ID:W7RmKEaY0
- >>560
もう君は適正青字でも装備してればいいんじゃないですかね
- 562 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 13:03:38 ID:37regMsMO
- >>561
それは大分いいかもww
今猛攻LDつけてるんだけど
防具がヴァルカンだし一つだけクロニクルってのもなぁ〜と
それなら相性いい桃のがいいような…
- 563 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 13:10:13 ID:S7h5Uh2Y0
- >>562
装備変えようとする度に全部聞く気なの?
返答が正しくなかったとしても鵜呑みにする気なの?
質問する側だって相手に頼りっきりじゃダメ
Lvのみ言われて目標が漠然としている状況で選べといわれても困る
まずは
1.目標のダンジョン・現在の状況をまとめてみる
2.街で他人の装備みて参考にする
3.近い目標と最終的な目標の装備を自力で考える
その上で質問に移るとして
1.基本的にメール欄にsageを入力
2.現状、目標を説明
3.装備候補、必要なら予算をあげてみる
- 564 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 13:12:12 ID:xu3MO.I20
- 相性いい桃腕輪なんてないから封印装備で十分かのう
- 565 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 13:32:08 ID:ANuK9lYc0
- そういえば足技にネリチャギってないよな
韓国のゲームなのに・・・
- 566 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 13:40:12 ID:37regMsMO
- >>563
すいません
とりあえず今の段階ではレシュと幽霊あたりソロできる装備ですね
今の装備は
ハデス14 火付与
ペルロス10 増幅 火12付
ハルギ 火12付
猛攻LD 火12付
ヴァルカン全10
風拳12 増幅
サリスト11 増幅
レアバ
街で見る人はほとんどクロニクルなんで参考にはorz
自分あんまりカウンター取れないので発火装置のがいいかと…
- 567 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 13:47:32 ID:TuqPBApE0
- はい。次の方どうぞ。
- 568 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 14:27:49 ID:xu3MO.I20
- それだけ大層な装備を持ちながら…
- 569 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 14:28:51 ID:6DWQ3QYcO
- よく携帯からそんな長文書けるよな
- 570 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 14:45:25 ID:QXAIO/f20
- >>566
カウンターとれないなら発火装置安定でいんじゃないかな
カウンター時はハルギのほうが間違えなく強い
手数少ないストでペルロスなら悲鳴ネックのほうがいいとおもうけど
そんだけの装備もってたら考えたらわかると思うんだけどな。
- 571 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 14:56:17 ID:QxjU1q3w0
- いくらsageろと言われてもsageないのって携帯だから?
- 572 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 15:17:03 ID:K/tu/TfU0
- 構って欲しくて書き込んでるからに決まってるじゃないか
相手してるヤツは優しいというか何と言うか…
- 573 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 15:24:08 ID:ErkdN/qM0
- 親切を履き違えてる、って言うんじゃねーかな
結果的にそいつの為にも自分達の為にもならないって気付いて欲しいもんだ
- 574 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 15:42:52 ID:pTOi4Ofg0
- 質問で答えてそれで終わりでいいじゃないか
- 575 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 15:52:59 ID:QXAIO/f20
- みんな心が狭いなー
- 576 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 19:57:36 ID:8OVVQynQO
- 常時契約の月額アラド戦記にするか迷いながら10日くらい経った
スピとかネクロなら効果がばかでかいのがわかるから踏ん切りつくんだけど、ストでも目に見えて違いがわかるもんかな
契約してる方の意見求む
他に伸ばすところがなくなってきたんだぜ
- 577 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 20:35:39 ID:ptzoqvJgO
- >>576
月額アラド前までやってたけどストは微妙だったかな…
ヘヨーと破砕拳の威力が目に見えて違ったくらい
契約する程SPとTPに余裕があるわけじゃないしね
- 578 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 20:52:15 ID:YDbKXeTIO
- ネリチャギなんてダサい動きあったらスト始めなかったな。
飛び膝とか欲しい。
- 579 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 21:10:58 ID:8OVVQynQO
- >>577
やっぱりそんなもんか…
参考にさせてもらうよ、ありがとう
- 580 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 22:24:28 ID:Rd20.RN60
- 男ストの連環腿はいいなーって思う。
女ストのふとももで蹴り飛ばされるって素敵やん?
ソバットでもいいよ。
- 581 :アラド名無しさん:2012/06/05(火) 23:50:35 ID:/YkhkoHI0
- アスタロスの部屋って皆さんどうやってますか?
開幕走ってネクスナ→スプレってやってるんですが一度もキャストを
飛ばせたことがないです…が時々間違って通常?とか疾風がカスって
ワープに移行して、ネクスナやスプレをやってるとなぜか成功する時が…
- 582 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 00:18:43 ID:nkxXE9t.0
- >>580
ほ、ほら男はバグで覚醒連環すると落ちるらしいし!!
覚醒だって女は集敵できるし!!
何よりふとももぺろぺr
- 583 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 00:54:19 ID:ptzoqvJgO
- 最強ローで吸い込んでる所にルパンダイブで飛び込んで顔面蹴られたい
- 584 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 00:56:58 ID:dolfyYBg0
- 私スピだけど、c4+EXc4で超鈍化したストももをじっくり眺めたい
眺めるだけでええんや・・・
- 585 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 09:50:40 ID:vocR3lM20
- >>559
追撃ボンクラ意識してやったら抜けれたよ!ありがとう
- 586 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 10:02:07 ID:QXAIO/f20
- >>581
スプレしたら地面落ちる前に攻撃できないからキャスト解除できないんじゃない?
通常がカウンターの判定でたまにギミック飛ばせる時もある
- 587 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 13:56:43 ID:03CTws8I0
- 急所m物理クリmディア3他緑急所新年称号でシャープなしぶっクリ100の節約戦記で運用してる人っている?
これってシャープ飲む作業が減ることもいいかと思うんだけどどうかな
スイッチ片方犠牲になるけど
- 588 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 14:14:07 ID:zX9JvupY0
- 別にディアブロ3の時点で緑急所いらないから多少スイッチLD とかの恩恵減るぐらいだけど
なんか...うーん
金欠には悪くはないんだけれども
- 589 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 14:16:26 ID:c3JnTq8s0
- PTでやってるなら間違いなく遮断だけど
ソロならご自由に
- 590 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 14:35:09 ID:03CTws8I0
- 遮断まで行くかね
物理クリmと急所+5でsp300くらいでしょ
あとディア以外の緑急所二付与頑張れば物理クリ取らなくても間に合いそうだし
あとシャープに気を取られない分、ギミックとかに専念できるからいいなと
- 591 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 16:36:44 ID:urYKyHZ60
- 遮断すんぞオラ!rrっ?
なんて言われてご自由にできない!
- 592 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 16:51:20 ID:N.HoesEE0
- 3次のリダやってたら入れないけどな
- 593 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 16:51:42 ID:8OVVQynQO
- 体が勝手にイーグル使ってるからギミックに専念もクソもない
ケチりたいだけにしか聞こえん
- 594 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 17:15:45 ID:/EUKqMcQ0
- というかシャープに気を取られて3次でギミックできないって初めて聞いたな
- 595 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 18:00:24 ID:NAAZ1LBo0
- バフかけてシャープ使うよりもクリティカル極の装備作るほうがよっぽど面倒くさいよ
- 596 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 18:21:49 ID:xu3MO.I20
- 素:3、防具マスタリー:5、急所M+ディアブロ3:52.5、QP:5、ベルト付与:3、新年:17 ここまでで計85.5
緑エンブレム使わないとするとあとはアクセ異名クリーチャー物理クリ(スキル)次第かな
急所削れと言われればそこまでだけど
Q技削って物理クリに回すとか緑急所付与してB面潰すとかしない範囲なら別にいいんじゃないかのう
- 597 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 18:48:50 ID:YDbKXeTIO
- 難しいからシャープ飲んでヘヨーするわ!
- 598 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 19:17:24 ID:Rd20.RN60
- 難しいからHAポーション飲んでスト子の攻撃喰らいながらふとももぺろぺろするわ!
- 599 :アラド名無しさん:2012/06/06(水) 21:25:56 ID:2.UC5o1o0
- >>596
緑急所と物理クリなしでそこまで行くのか
なら緑急所と緑HA二付与いくつかあればsp犠牲にせずになんとかなるかな
犠牲言うけど今B面がそんなに上がらない強拳ブースト()だからどうせたいしてかわらんし
- 600 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 00:04:56 ID:qrGF3Nrg0
- 3次養殖やってる職、女ストが一番多いよね。
周り強い奴ばっかだわ・・・
- 601 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 01:18:25 ID:OmxuobLQ0
- チャンピオンなら常に強さを求めるべしって太ももにいわれたよ
- 602 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 13:48:17 ID:IZC.to5.0
- 燦爛デュアル4つ付けて+6%
マルバスで+2%
SP20だけ削って物クリ1とってアガメと合わせて+2%
B面、武器上着指輪補助=強拳ブースト、ネック腕輪魔法石にディアブロ3
残り、肩パンツ靴ベルトに2付与HAor強拳+急所で+13%
>>596に足すと計108.5%
上記からどれ削るかは自由としてこれなら全然ありじゃないの
靴の力25と異名削っても+3%ずつできるしね
うし、計算できたし十分やな!みんなで#飲もうぜ!
- 603 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 14:08:21 ID:QxjU1q3w0
- >>602
よし、俺は#切りで行くわ
ありがとう!
- 604 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 15:04:05 ID:GhGWRLWU0
- シャープ飲まなくてもいい時代がやってきたのか。
- 605 :アラド名無しさん:2012/06/07(木) 21:15:03 ID:aI/X/whY0
- つまり急所は的中分だけで十分ということか
QP10 燦爛6 ケラハ2 あとは称号とか異名とか
あれ?#飲むなら急所いらなくね?
- 606 :アラド名無しさん:2012/06/08(金) 12:34:59 ID:ScKTULOo0
- 武器、補助装備の緑オーラLDの攻撃力%減少値がわかるかたいましたら教えていただけないでしょうか?
wikiにも過去スレにも載ってなかいもので…
- 607 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 13:35:46 ID:SR52/fVw0
- ビートドライブ途中キャンセルって何ボタンでしたでしょうか?
- 608 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 15:57:10 ID:8OVVQynQO
- 電源ボタンだよ
マジレスするとZ
- 609 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 16:08:51 ID:.lUJaEDA0
- この場でそんなことを聞ける勇気に感服した
- 610 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 16:11:34 ID:xu3MO.I20
- >>606
武器6%、補助3%
- 611 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 20:14:21 ID:RpYGRFH20
- >>610
どうもありがとう!
武器は攻撃回数+2ですよね?
- 612 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 20:47:44 ID:Rd20.RN60
- >>607
スキル説明文読もうや
- 613 :アラド名無しさん:2012/06/09(土) 23:30:22 ID:SR52/fVw0
- >>612
z押しても通常繋げられないんだけど・・
- 614 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 00:24:36 ID:8MHIFwW.0
- >>613
ビートで連続蹴りしてる最中にその行為をキャンセルして他の技に繋げるって事?
- 615 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 00:50:53 ID:SR52/fVw0
- そうそう
昔はできてたと思ったんだけど
最近また始めたらやり方忘れてしまって
- 616 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 01:13:43 ID:ypm2KFBM0
- >>613
その前にZに何か別のボタンわりあててる?説明で言うならスキルキー1だったはず。割り当ててなければでない
あとはショトカにビートいれてるならそれでもだせる
- 617 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 01:15:10 ID:ypm2KFBM0
- >>615
今さっき更新したらそういうことか。マッスルシフトじゃないの?
- 618 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 01:17:15 ID:8MHIFwW.0
- 初めて聞いたなぁ・・・
昔のことは知らないけど今はキャンセルとか出来ないと思う
MSにも組み込めないし
- 619 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 04:40:58 ID:vkAWuKbc0
- ローグと混ざってんじゃないかなどと思ってみたり
- 620 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 13:49:01 ID:Rd20.RN60
- そういうことならジャンプボタンで出来なかったか?
- 621 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 13:52:46 ID:S7h5Uh2Y0
- 以前もキャンセルで他の技は無理だったはずだけどな
決闘のコンボだってフィニッシュ打たずにつなげるだけだったし
- 622 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 15:32:47 ID:C9efCwHwO
- 昨日傷だらけ増幅15が出来たけど買うとしたらいくらだろう。売るみたいな話しも出てたので。
カルス増幅14と傷だらけ増幅14ぐらいでいけるかな?
- 623 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 16:26:14 ID:xu3MO.I20
- そんなわけナイアド
- 624 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 18:25:09 ID:WU49PdzQ0
- 70紫 13が出来たんだけどこれどのくらい強いのかな?
昔農夫で60紫14使ってた時はあまり強いと感じなくて売ってしまったから、売って桃過剰の足しにしたほうがいいのかな?
70使ってる人いたら教えてほしいな
- 625 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 20:35:06 ID:ptzoqvJgO
- >>624
付属能力は?
- 626 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 22:33:00 ID:yu4.eK9Y0
- >>625
火とハイパーアーマー。これに属性強化80くらいでレシュ警備できればいいんだけど
- 627 :アラド名無しさん:2012/06/10(日) 22:39:50 ID:zEpOuZWc0
- >>626
2次クロ改+12でもレシュKソロ(2PC死亡放置)で結構余裕で回れてるので楽勝じゃないかなー
- 628 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 04:26:44 ID:ptzoqvJgO
- >>626
良能力だし売るっていう手もありかもしれない…
ぱっと見の印象も桃持ちの方がいいし
ただレシュ警備だけするのであればそのまま使ってもいいと思う
- 629 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 12:47:55 ID:Vsd4BD660
- レテ契約で虎迅連撃をMふってみたら案外強い・・・
狩り振りでM振ってる方はおるんかいな?
- 630 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 13:51:54 ID:S7h5Uh2Y0
- 疾風が好きになれなかったから革新前から継続して虎迅Mにしてる
短クール、良%、当てにくいスキルだね
- 631 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 19:17:42 ID:YDbKXeTIO
- したことないけど、やっぱ当てにくいのか。
疾風は当てやすいよ。
ライジングナッコーもとったけどやっぱ良いね。
俺は何より楽しいぜ。
脛に磨きかかるぜ。
- 632 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 22:16:35 ID:lLt549nQ0
- そしてライジングアッパーを取って
後悔するってことですね・・・
えぇ・・・私のことです。
色んな場面で使ってるけど、マジで使えないアッパー・・・
- 633 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 22:35:49 ID:S7h5Uh2Y0
- >>631
当てにくいといっても発勁当てれるならある程度は問題ないかな
速度が速くなくて、硬直が短い攻撃だから敵によっては全部当たらない
という意味で当てにくい
- 634 :アラド名無しさん:2012/06/11(月) 23:42:46 ID:8MHIFwW.0
- 慣れちゃえばHA弱体もあまり気にならなくなったな
- 635 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 00:04:27 ID:yu4.eK9Y0
- >>628
やっぱ桃には勝てないか。異界行きたくなってコウマ足りないと困るし売ることにしよう。ありがとでした
- 636 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 12:53:40 ID:YZZLZrwUO
- 65レガシーってまったく人気ないのかな?
光属性強化に金がかかりすぎるからか?
単体の能力は悪くないかんじなんだけど。
- 637 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 13:23:13 ID:Rd20.RN60
- 65レガシーといっても結局はただの65紫だし、
過剰しても値段の割りに高が知れてるからなー。
- 638 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 15:56:27 ID:LTIh0IRI0
- そういえば今回のパッケの目玉、王の宝庫って
ストだとそこまで必要ないよな・・・
固定職は恩恵でかいけど%職は結局過剰でナンボの世界なんだもんな・・・
街ステの底上げとかでしか使えないか〜
- 639 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 16:23:53 ID:8OVVQynQO
- 宝庫は来週の値段しだいかな
最強ロー強くなるし、物理攻撃力と力も最高
%職だから効果がないってことはないよ
今の値段じゃコスパが悪すぎるから様子見
- 640 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 17:24:49 ID:Rd20.RN60
- 確実に強くなるけどかなり持て余してしまうのが残念だな、固定技多くないからもったいない
だから他職よりコスパが悪い方といえる。
元々売り手市場でコスパが悪いのに、更に職としてもコスパが悪いとなったらそうそう手が出せるもんじゃないよ。
あの値段だしね。
- 641 :アラド名無しさん:2012/06/12(火) 18:04:13 ID:YDbKXeTIO
- >>635
今の武器によると思うけどなぁ。
それより良いの求めると桃12だと思うけど、なかなかできないしね。
- 642 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 02:52:37 ID:LNjoh/VY0
- 大地2部屋目と4部屋目が空気すぎる・・・
いい方法ないのかなぁ
- 643 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 10:41:02 ID:2wLTz2ew0
- みなさんの考えるマッスルシフト最強コンボ教えてくだっしあ><
ついでにあげときます
- 644 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 11:48:51 ID:SQs5ZH5M0
- ところで皆さん、やはり今回の称号は王庫以外はスト的に微妙ですかね?
1%とかきついんですけど・・・記章から乗り換えるか微妙なところ・・
- 645 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 13:15:59 ID:DbthlyG60
- なくても全く困らんけど
3次いくならあったほうがいい程度のもの
- 646 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 14:07:04 ID:SQs5ZH5M0
- やはり抗魔目的くらいですかねぇ・・・
有難う御座います
- 647 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 14:44:05 ID:YDbKXeTIO
- >>643
ライジングアッパーからのヘヨーが一番気持ち良いです。
- 648 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 14:50:43 ID:5EdxmoIg0
- >>643
ポンケン→ヘヨー→EXポンケン→LDが安定
- 649 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 15:00:01 ID:Rd20.RN60
- ライジングナッコー→ヘヨー=スライディングヘヨー
と俺は名付けた。
- 650 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 20:45:26 ID:YDbKXeTIO
- 疾風で距離つめてヘヨー!
ぐるぐるヘヨー!
- 651 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 22:12:31 ID:8MHIFwW.0
- 違うっっ!もっと速く!フトモモを振ってぇ!疾風脚の反動でぇぇぇ!
ぬぅぅ・・・ヘヨーを叩きるけるぅぅ!!
高速のマッスルシフト!!
- 652 :アラド名無しさん:2012/06/13(水) 23:26:26 ID:Rd20.RN60
- スライディングヘヨーのすごいところは
ライジングナッコーの攻撃判定が出る前にキャンセルしてヘヨーを出す点・・・。
そうつまり・・・前進するためだけにQ技を利用することである!
- 653 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 00:03:35 ID:8MHIFwW.0
- >>652
これか・・・これが・・・
貴様の出した答えか・・・っ!!
- 654 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 00:06:02 ID:M2Dc1Vo60
- 昔々、無敵回避のためにだけ使われていたQ技があったそうじゃ…
- 655 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 00:50:19 ID:YDbKXeTIO
- まあ〜そ〜!ヘヨー!んあっ!うり!
が最強ヘヨーんあうり
- 656 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 08:18:43 ID:LTIh0IRI0
- おまいらなんつー流れ・・・
・・・だがそれがいい!!
- 657 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 15:38:29 ID:wQR9Hu8o0
- MSの話しだけでこんなに楽しんでいただけて、よかったです!
現在39レベで育成中なので参考になりました
個人的に今はぽん→へよ→RKが楽しいです
- 658 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 17:30:01 ID:erF9K0sMO
- そしてデリラ前で行われるライジングライジングの打ち上げ挙動…
- 659 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 17:51:10 ID:YDbKXeTIO
- いや、みんなデリラのケツめがけてヘヨーしてるよ〜
- 660 :アラド名無しさん:2012/06/14(木) 19:50:31 ID:DFS9ITj20
- お前たちもっと強く打ってきな!ってケツ叩きながら漢らしく叫ぶデリラさんが浮かんだ
- 661 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 00:03:13 ID:bpvtRdqo0
- あれ?見るスレ間違ったかな?
- 662 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 00:14:53 ID:YDbKXeTIO
- デリラはソロ余裕だからな。
トーテム地面に埋まるまでさして、
インファみたいな動きするかと思わせて
ちぃーっく!でHAと強拳、急所をキャスト!
女ランの覚醒並みの衝撃派をだすヘヨー!
ライジングナッコーも地面に一回潜って地面ごと空にふったばす!
そりゃ凄いぜ
- 663 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 02:03:28 ID:N0cEdwX.0
- このストからはものすごい脳筋の香りがする
- 664 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 04:07:47 ID:GhGWRLWU0
- (デリラのはトーテムじゃなくてトンファーだけどね)
- 665 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 06:44:21 ID:Rd20.RN60
- と思わせてって書いてあるだろ!
- 666 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 11:09:20 ID:YDbKXeTIO
- いや、盲点だった。
良く見たらあれトンファーだわ(笑)
- 667 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 22:19:10 ID:Vsd4BD660
- くっそ・・・疾風脚強いし使い勝手いいんだけどなんか使うのに抵抗があって困る・・・
- 668 :アラド名無しさん:2012/06/15(金) 23:43:14 ID:YDbKXeTIO
- ど〜だぁい。なんで抵抗あるのか話してごらんよ。
- 669 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 00:04:01 ID:6l/VwzA20
- ちょいと質問だが3次赤緑LDは弱体するのか?
某ブログに弱体するので、2次一撃をおいておこうとかいてたんだが・・・
2次捨ててしまった俺涙目
- 670 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 00:06:12 ID:WX42W8jA0
- 別に弱体はしないけれど組み合わせによっては2次の方が%は高くなる
まぁ武器以外は2次一撃と赤緑2付与は大差ないからそこまで気にしなくてもいいと思う
- 671 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 00:12:31 ID:8h4LxKDw0
- >>669
某ブログってどのブログ?
- 672 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 00:35:07 ID:6l/VwzA20
- >>670
スイッチ遅れることもあるから移動回数多いほうがいいと思ってた
まあ弱体しないのなら安心した
>>671
サドンアッパーでググってたら見つけた
- 673 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 01:31:56 ID:kiG8XTRI0
- 太ももが可愛くて仕方ないのですが、
これって2次元男子の幕開けですか?
- 674 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 02:30:13 ID:YDbKXeTIO
- スイッチ使うLDだと、緑でうり!して途中で赤に変えるんだよね?
それか赤緑合わせた装備を作ると。
- 675 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 02:57:48 ID:xu3MO.I20
- 赤緑青全て発動時依存じゃのう
- 676 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 14:18:28 ID:YDbKXeTIO
- 竹原チャンピオンありがとうございます!
2次一撃のほうが強いならそっちがいいなぁ。
長くなると止まるリスクがある。
- 677 :アラド名無しさん:2012/06/16(土) 21:00:50 ID:cKLWjmbg0
- ストちゃん「ワイルドたろーん?」
- 678 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 05:34:37 ID:8h4LxKDw0
- 防具の裏は全箇所LD一択だね
- 679 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 10:42:46 ID:8lJtEXMQ0
- 久々にストをやろうと思ってさ
70レア12作って、レアアバ揃え始めて、倉庫の未開放2次引っ張り出して
さぁスキル考えるかとストスレ開いたら
テンプレ革新前(3月)・・・
一応全レス読んだけど、ちょっと悲しくなった
次のテンプレも何ヶ月かあとになりそうだ・・・
- 680 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 10:48:34 ID:qyi91gbs0
- 鉄山か疾風脚どっちにM振りしようか迷う・・・
うをおおおおおおおおおおおおおおきめられねええええええええええええ
- 681 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 11:07:58 ID:erF9K0sMO
- BD切ってどっちもM振りすればいいじゃない
- 682 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 13:13:18 ID:YDbKXeTIO
- マジ迷うよな。もうスタイルで二つ作った!
ただ楽しいのは疾風ヘヨーだからねぇ。
鉄山ヘヨーはレシュだと便利だし。
- 683 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 14:14:10 ID:Rd20.RN60
- 鉄山の安心、安定、ゴリ押し感は何者にも変えらない・・・ハズだ
ストで疾風ねぇ、キャンセルはあるけどキャンセル自体は狩りであんまり用をなさないような気がするし
どうなんだろう。
まぁ単に選択肢が増えたって事か。
- 684 :アラド名無しさん:2012/06/17(日) 22:38:04 ID:vB4O5xo.0
- 疾風はEXまで取らないと試せないのがツライ…
- 685 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 00:14:20 ID:oK5O5mOcO
- 疾風いいですよ すごく
もちろんEXもとってね
Hit数多めでハルバ3ヶ所で5600%近くまでいくし ハルバ揃ってなくても強い
キャンセルもかなり便利
50のSPをケチってまで取りたいスキルがあるなら削ればいいけど
- 686 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 00:40:06 ID:xu3MO.I20
- つcBS疾風
- 687 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 10:35:11 ID:F67Qi1QQ0
- >>686
最近ストやりだした人は知らんのかね
一昔前はキャンセル疾風なんて取ってたら失笑もんだった
- 688 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 10:54:58 ID:SQs5ZH5M0
- 65魔法封印グローブで遊んでたら14になった上水属性がついてしまった。
水属性でがんばれってことなんだろうか・・・・
それとも闇がでるまで変換すべき?
- 689 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 14:50:15 ID:0SdevKMU0
- 685ですが大分昔からやっててc疾風(笑)みたいなのも知ってます
c疾風今でもいらないと言ってる人は取った事が無い人だと思うんですよ
鉄山とかBSですぐ打てる仕様だったらc鉄山を取らないのでしょうか
頻繁に使う技ほどキャンセルが欲しくなると思うんですが。。。
- 690 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 15:24:00 ID:KC5XUvrs0
- バクステ疾風とC疾風は微妙に違うんだよな
多用するならCとったほうが便利
- 691 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 15:41:17 ID:CA8rISUc0
- C疾風便利だね
いちいちバクステは面倒
- 692 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 15:50:04 ID:LTIh0IRI0
- 革新仕様になってからの疾風はキャンセルあると使い勝手上がるよな〜
むしろ革新前は疾風切ってたからな・・・
昔から言われてるバクステ疾風がどうしても合わなかったんだよな
そこまでするほどのスキルじゃないよな〜って思ってた
鉄山は敵を奥へまとめ吹っ飛ばすスキルって感じだからキャンセルとってない
逆にバクステ鉄山は良く使うんだが・・・
しかし鉄山って密着から使うとすり抜けないのか?
- 693 :アラド名無しさん:2012/06/18(月) 15:59:54 ID:6l/VwzA20
- c疾風取ってるよ。コアヒットさせやすいし便利。
BSも使うが、カスあたりすることが稀に良くある。
今と昔では疾風の役割も違うからね。
使用感は取ってみたらわかる。
- 694 :アラド名無しさん:2012/06/19(火) 05:07:18 ID:jx1mQ2TAO
- バクステ疾風は立ちコンつなぐためにやるものだったからね
- 695 :アラド名無しさん:2012/06/19(火) 14:23:18 ID:YDbKXeTIO
- 立ちコンこの頃しなくなったなぁ。
キックボクサーがたたみかけるみたいで好きだった。
- 696 :アラド名無しさん:2012/06/19(火) 18:25:40 ID:2wLTz2ew0
- BS疾風って特性とってたら下がった分から残り2HITぐらいしかしなくないですか?
Mと特性取ってる人はキャンセルいるとおもいますはい
- 697 :アラド名無しさん:2012/06/19(火) 18:39:07 ID:DN8G2CK20
- >>696
バクステの滞空中に出すんだ!
便利なので私はキャンセル取って使ってます
- 698 :アラド名無しさん:2012/06/19(火) 18:46:10 ID:QxjU1q3w0
- >>696
それ遅すぎだろw
- 699 :アラド名無しさん:2012/06/20(水) 19:34:17 ID:HdQOnPRI0
- ストで魔法封印の武器使うとき能力なにがいいですかね
やはりアマブレか強打ですかね?
- 700 :アラド名無しさん:2012/06/20(水) 20:59:11 ID:8MHIFwW.0
- 手数少ないから〜%で発動系よりも常時発動してる能力がいいね
強打 属性強化 力UPとかがいいかも
- 701 :アラド名無しさん:2012/06/20(水) 22:20:46 ID:HdQOnPRI0
- ほむほむ、なるほど
ありがとうですー
- 702 :アラド名無しさん:2012/06/20(水) 23:05:30 ID:XSnbCLSc0
- 重要な[戦士]忘れてるぞ
- 703 :アラド名無しさん:2012/06/21(木) 20:00:50 ID:8MHIFwW.0
- てへ♪
うっかりしてた
- 704 :アラド名無しさん:2012/06/22(金) 16:37:36 ID:2wLTz2ew0
- 埋まってたのでアゲ
ついでに質問。
チャンポンにおけるハルギの有用性を全力でアピールしていただけませんか?
- 705 :アラド名無しさん:2012/06/22(金) 16:40:21 ID:Rd20.RN60
- ハルギのステマしろっていうんですか!ヤダーーーーーーーー!
- 706 :アラド名無しさん:2012/06/22(金) 16:42:49 ID:S7h5Uh2Y0
- 悪魔指が欲しいけどお金で買えるハルギ
- 707 :アラド名無しさん:2012/06/22(金) 18:42:14 ID:N9OowFgM0
- >>704
カウンターダメージ50%アップ
- 708 :707:2012/06/22(金) 18:43:37 ID:N9OowFgM0
- 間違えた
物理攻撃攻撃力+50%やった
- 709 :アラド名無しさん:2012/06/22(金) 21:53:35 ID:V6Cy7iUo0
- そろそろテンプレ決めませんか?
- 710 :アラド名無しさん:2012/06/22(金) 22:58:13 ID:mAuxFtUM0
- 明日の晩御飯を天ぷらに決めました
- 711 :アラド名無しさん:2012/06/23(土) 13:33:43 ID:Rd20.RN60
- テレビでうなぎうなぎ連呼してたのでコンビニでうな重買ってきた
- 712 :アラド名無しさん:2012/06/23(土) 18:39:22 ID:S7h5Uh2Y0
- テンプレって新EX辺りのこと?
どのスキルも使えるからBDの優先度が下がって
新EXとか非Qスキルのどれかを選ぶ人が増えた程度に感じるけど
- 713 :アラド名無しさん:2012/06/23(土) 20:10:52 ID:qr.hWn0E0
- LDって赤緑青全て発動時依存ってマジですか!?
青スイッチ赤で9秒で一撃LDヒャッハーwwwしようと思ってたのに・・・
凡人な俺はAに一撃ヘヨー+Bに一撃LDで固めるのが一番いいかのう・・・
他にみんなはどんな組み合わせにしてます?
- 714 :アラド名無しさん:2012/06/23(土) 23:44:49 ID:YDbKXeTIO
- でぃあぼ集めてヘヨライジング強くしたい。
今はAに赤LDで赤緑2箇所かな。
BはHAとでぃあぼ。
あと一ヶ所が遠い。
- 715 :アラド名無しさん:2012/06/23(土) 23:55:56 ID:cjR4eqtA0
- 赤緑LDソロはいいんだが2付与スイッチ重いらしくPTでは躊躇しちゃうな
2次クロならスイッチラグも少ないみたいだからPTでは舞踏6+一撃にしてる
- 716 :アラド名無しさん:2012/06/24(日) 18:55:29 ID:RfiIH6XU0
- 質問なんですが、みなさんptプレイではどの用に立ち回るように心がけてますか?
レベルもだんだん上がってきてpt組む機会多くなってきたのですが、味方の
こかす攻撃に一々いらついて、もうどーでもいいやって感じでスキル連打しちゃいます・・・。
- 717 :アラド名無しさん:2012/06/24(日) 19:21:06 ID:oFl0d7XY0
- ネクスナあると便利だよ
あとは足技メインで立ち回るくらいしかない
- 718 :アラド名無しさん:2012/06/24(日) 22:08:10 ID:lY0sdS7o0
- 裏LD特化
表はレシュ装備とエピックで混ぜ混ぜ
ディアブロ6は3次異界用
これで大体強い
- 719 :アラド名無しさん:2012/06/24(日) 22:21:53 ID:qr.hWn0E0
- 718 ありがとう・・・裏表LDできないとか弱すぎ泣いた・・・
- 720 :アラド名無しさん:2012/06/25(月) 02:38:13 ID:9cTp3./Q0
- 久々に帰ってきたんですがスキルの仕様とか色々変わってるらしくて振り方わかんないんですがこれ要らなくなったこれ強くなったとか教えてくれたら嬉しいです
- 721 :アラド名無しさん:2012/06/25(月) 11:18:55 ID:vocR3lM20
- 表一撃2次ヘヨーで固めて
裏はディア3+緑HAで革新前のHA感覚で使えるようにしてる私
- 722 :アラド名無しさん:2012/06/25(月) 13:33:45 ID:LTIh0IRI0
- 表をディアブロ6セット
裏を赤青LDで固めてる俺
でも赤青LDの方が便利すぎてほとんど裏しか使ってない
ディアブロ6セットがメインの人は残りの部位を赤青RKか赤青ヘヨーのした方がいい・・・
と揃ってから思った
スイッチのためにボタンを割り当てることができない
LD10秒ごとにスイッチとか無理です
- 723 :アラド名無しさん:2012/06/25(月) 13:57:25 ID:YDbKXeTIO
- >>720
ほほぉ、お前にチャンピオンが出来るのか?
お前がやらなかったら俺がやるぞ!
疾風とライジングナッコーが楽しくて強くなった。
あとは前と一緒だ。
多分、みんなヘヨウリボーン強急HAはMの人多い。
あとはお好みだ。
- 724 :アラド名無しさん:2012/06/25(月) 19:57:42 ID:9n6Nwvpc0
- 革新後2次クロのアイアンのベルトと腕輪
ドロップした人いますか?革新前はゴブの2部屋目
でしたよね。
- 725 :アラド名無しさん:2012/06/25(月) 20:19:27 ID:8VWOqJQU0
- >>724
ゴブ2でベルトドロップしたアルヨ
- 726 :アラド名無しさん:2012/06/25(月) 20:35:37 ID:NAAZ1LBo0
- 装備辞典の獲得情報にカーソルを合わせるとクロニクルのドロップ場所は全部出るよ
場所が正確かどうかはわかんないけど
- 727 :アラド名無しさん:2012/06/25(月) 21:38:13 ID:9cTp3./Q0
- >>723
なるほど・・・ありがとうとりあえず振ってみる。
復帰前はパットだったんだがキーボードデビューしてみるわ
- 728 :アラド名無しさん:2012/06/25(月) 23:38:19 ID:Rrcl4SHA0
- >>725
oiそれよこせ
- 729 :アラド名無しさん:2012/06/25(月) 23:56:29 ID:o0f3usCs0
- ストは他と違って本当に火力以外なんもできんでね。
しかも単品に強いけど数が増えるほど弱いし。
単品ばっかでよっしゃーとか思ってた新異界はスト嫌いなのかってぐらい対策されてて
まともに動けんし、
HAでクリア余裕ですと思ってた絶望は突進したら即死するし、もう泣けてくる。
敵を作りこめば作りこむほど、Dの難易度を上げれば上げるほどストつらい。
それを楽しむのもまた一興。
- 730 :アラド名無しさん:2012/06/26(火) 02:45:57 ID:8h4LxKDw0
- >>713
でも裏を一撃LDで固めてメイン装備にスイッチすれば
3万%近くのLDを撃てるよ
属性も発動時依存なので
裏のクロ武器にも属性付与必要だけど
- 731 :アラド名無しさん:2012/06/26(火) 03:39:54 ID:WZDONG/60
- 一撃LDって発動時パーセントと属性強化のみ固定されるの?
物理攻撃はリアルタイムってこと?
学者のドリルとかその他そういったスキルとは仕様が全然違うのか?
- 732 :アラド名無しさん:2012/06/26(火) 03:52:59 ID:ptzoqvJgO
- 全部発動時のステで決まるんじゃなかったっけ?
- 733 :アラド名無しさん:2012/06/26(火) 04:07:42 ID:8h4LxKDw0
- >>731
%と回数が発動時に決まる
武器の属性は発動時の属性
物理、属性強化はリアルタイム
- 734 :アラド名無しさん:2012/06/26(火) 09:20:04 ID:vocR3lM20
- B面LD特化も面白そうだからやってみたいけどHAがないとまともに動けない気がするチキンな俺
- 735 :アラド名無しさん:2012/06/26(火) 18:20:28 ID:RfiIH6XU0
- 729 深いですねぇ・・・萎えさせるような事いわないで
- 736 :アラド名無しさん:2012/06/26(火) 20:42:41 ID:Hf2TotcQ0
- LD全部発動時依存だとおもってたわ・・・
ってことは新異界でもB面に舞踏いれて活躍できるってことだよね?
- 737 :アラド名無しさん:2012/06/26(火) 21:30:03 ID:43HHab7c0
- LD単体にex2取って8ヒットだよね。これはどういうことなんだろう。
- 738 :アラド名無しさん:2012/06/26(火) 23:18:21 ID:YDbKXeTIO
- >>735
なんも気にするな。
不遇だのなんだのより、やることは元気良くヘヨーだ!
なあチャンピオン
- 739 :アラド名無しさん:2012/06/27(水) 06:46:45 ID:54nsBsfQ0
- おーす! みらいの チャンピオン! ▼
この かいそうのあいては ハイパーアーマー がとくいだ ▼
- 740 :707:2012/06/27(水) 13:49:17 ID:N9OowFgM0
- 今舞踏6セット持ってますが
舞踏+一撃3箇所
舞踏+特性3箇所
どちらがいいんですか・・・
意見をよろしくお願い致します。m(__)m
- 741 :アラド名無しさん:2012/06/27(水) 13:55:48 ID:kVk/H/360
- てst
- 742 :アラド名無しさん:2012/06/27(水) 14:12:28 ID:8MHIFwW.0
- >>740
通常Dなら特性 異界なら一撃でいいと思うけど
正直好きなほうでいいかと
もし上着下着以外でセット組めるなら伸びの良い一撃の方がいいかもね
- 743 :アラド名無しさん:2012/06/27(水) 14:36:03 ID:xu3MO.I20
- 電卓というものがあってだな
- 744 :アラド名無しさん:2012/06/27(水) 14:39:29 ID:YDbKXeTIO
- >>740
俺なら単体のときぴったり相手にとまれるまでにしたいなぁ。
- 745 :707:2012/06/27(水) 15:04:01 ID:N9OowFgM0
- >>741
ありがとうございます。
一撃頑張る
- 746 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 03:30:28 ID:DTSy693g0
- 70桃グローブ
雷撃拳
下級で物理+735魔法+664独立+415力+46
光属性
崩拳・雷撃時15%で敵をLv74感電にして攻撃のたびに175のダメージ(時間は書いてません)
攻撃時2%で2秒間Lv74気絶にする
70桃ガントレット
金獅子の羽
最下級で物理+839魔法+626独立+473力+70
物クリ+5%的中+1%
HPが50%以下なら物クリ+10%、30%以下ならさらに物クリ+20%
- 747 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 04:40:10 ID:Pju9OLQo0
- クロニクル以外に抗魔つかないならこれからはリスク高い桃じゃなくて、適正封印の戦士アマブレ過剰とかでなんら問題ないな
異界行くなら一撃武器集めないといけないけれど
- 748 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 05:39:30 ID:ws9/to.g0
- 攻撃時○% よりも頻度が低いオプションだな
- 749 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 10:09:20 ID:5/s3966.0
- アマブレより強打の方がいい気がするんだが間違ってますか?
- 750 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 10:20:27 ID:SQs5ZH5M0
- 戦士 腕力 属性 でいいんじゃね
そうすりゃワニもさせるし。
まぁ闇ささかサラマン飲めって話なんですけど。
- 751 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 10:39:46 ID:LTIh0IRI0
- 韓国情報スレ除いたら古代桃のLVが+3されるとか・・・
傷強化した人はとりあえずはいいみたいだな〜
俺は傷の値段に手がなくて黒雲強化したけどな・・・
精神刺激の飲み日々はまだ終わりを告げないようだ
あといい加減、特定の人型緑ネームの敵のダメージが通らないバグを直してくれ
- 752 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 14:17:54 ID:tXnFNRhMO
- 傷は高騰するだろうな〜
アマブレ向きなキャラじゃないし結局エピ除けば傷最強だし男ストは問答無用で傷最強だし
- 753 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 17:05:25 ID:I1PXpsMY0
- ハルギの超強化版が実装されるらしいから、スト人口もそれなりに増えるだろうな
- 754 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 18:08:45 ID:aI/X/whY0
- <ストライカー女>
* 史上最強のローキック
- 3レベル:最大引き込む時間増加
- 6レベル:基本攻撃速度/引き込む範囲増加、タイプ別低下量ペナルティ減少
- 9レベル:基本引き込む速度/最大連打時引き込む速度増加
なんだこれー
- 755 :707:2012/06/28(木) 18:12:35 ID:N9OowFgM0
- 舞踏ネックレス浄化しました、運良く力増幅付きました。
A面アイアン6セット
B面舞踏6セット
LD発動直前B面に切り替え、発動直後A面に戻り。
回数、スキル%、クールタイムはB面で、
武器攻撃力、属性強化はA面で、
LD18回(舞踏+特性スキル)メッチャ楽しいです。
- 756 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 20:42:58 ID:StjPhJE.0
- >>753
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3139566.jpg
ヒスマのボーンリング
Lv74
魔法防御力2745
知能54
カウンター攻撃力50%増加
攻撃時30%の確率で40%の火属性追加ダメージ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3139576.jpg
スカサのボーンリング
Lv74
魔法防御力2745
知能54
カウンター攻撃力50%増加
攻撃時30%の確率で40%の火属性追加ダメージ
なんだこれー
- 757 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 20:49:29 ID:CHjdf29w0
- >>756
スカサは水なー
- 758 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 21:03:36 ID:6rERWY6M0
- ハルギの時点でアホみたいな性能なのに
この期に及んで完全上位互換出すとか頭おかしい
- 759 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 21:21:05 ID:ecOM.hz.0
- ストの最終武器として、核パンと無敵アイアンはどっちが上なんだ?
総合的に考えた上で・・・
- 760 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 21:50:24 ID:xu3MO.I20
- LDスイッチあるなら核パンチじゃないかのう
- 761 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 21:55:25 ID:jx1mQ2TAO
- アイアンでLDスイッチしたらどうなるのっと
- 762 :アラド名無しさん:2012/06/28(木) 22:04:37 ID:cLFgD4gI0
- LDスイッチ前にアイアン他格パンチ
- 763 :アラド名無しさん:2012/06/29(金) 00:43:40 ID:qr.hWn0E0
- ボーンリングのおかげでまた物理職の大勝利か・・・
- 764 :アラド名無しさん:2012/06/29(金) 05:49:13 ID:Hf2TotcQ0
- まて、まだ物理にしかのるとは書いてないぞ!
- 765 :アラド名無しさん:2012/06/29(金) 06:22:47 ID:ws9/to.g0
- 指輪って補正力知能だよね?
なんで知能だけなんだ?
- 766 :アラド名無しさん:2012/06/29(金) 07:47:30 ID:KEDbWLTc0
- >>764
日本語で
- 767 :アラド名無しさん:2012/06/29(金) 08:04:56 ID:mGNiGI.U0
- 本命:物理のみ
対抗:物理魔法
大穴:魔法のみ
- 768 :アラド名無しさん:2012/06/29(金) 13:40:21 ID:L6TUmWGQ0
- 本命:バグでしばらく何にも乗らない
- 769 :アラド名無しさん:2012/06/29(金) 15:13:40 ID:kiG8XTRI0
- 大穴 クリーチャーの攻撃
- 770 :アラド名無しさん:2012/06/29(金) 15:14:59 ID:HSzSd1jg0
- オーラタイプになる可能性もあるぜ?そして人形にしか載らないバグが
- 771 :アラド名無しさん:2012/06/29(金) 17:28:11 ID:LTIh0IRI0
- 韓国情報きてから80魔法封印強化すればいいやん〜
みたいな感じになってるから増幅大乱の影響が収まるかと思い
ちょっと退魔さんのダメージ計算機で仮想計算してみた
まあある程度分かってはいたが、大型UP後も現状通りで
攻撃力計算されるのであれば+14持ちの勝利ってのが分かったよ・・・
自力で80+14作るなら話は別だけど作るのは
強化していて難しいと分かっているから尚のこと痛感した
結局現状は変わらないんだな〜って思った
- 772 :アラド名無しさん:2012/06/29(金) 17:49:52 ID:xm/lt/9I0
- 14作るの苦労するんだからそんな簡単に抜かれても困る
- 773 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 02:47:57 ID:FbWNLPSo0
- とはいっても70封印14は結構出回ってるっていうね
- 774 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 14:34:07 ID:BeJl.Svg0
- >>746
70桃グローブの効果が変わりました
少量の光強化(中級で7)と、感電した敵への追加ダメージ8%が追加されました
- 775 :アラド名無しさん:2012/06/30(土) 16:26:15 ID:Rd20.RN60
- それでもやっぱり傷だらけ安定すなぁ
- 776 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 00:56:54 ID:wYj/eNT20
- 流石に80桃やエピきたら傷だらけでも霞む
- 777 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 01:30:11 ID:wYj/eNT20
- とおもったけど傷71レベル武器になるのか
それなら安定だわ
- 778 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 01:31:41 ID:wYj/eNT20
- 男ストの覚醒強化されてるのに
女ストの覚醒ウンコしようのままなんだよ
酷いな
%スゲーあがるならまだわかるんだが・・・
- 779 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 04:11:55 ID:9cTp3./Q0
- ストおすすめアクセ教えてください(資産無視で) 属性は火で
- 780 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 06:23:39 ID:8MHIFwW.0
- ラキのボーンリング
ペルロスグローリー
火の精霊の指輪
- 781 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 13:14:50 ID:miD96Ztc0
- ハルギよりラキの方がいいの?
舞踏の肩か上着でたらハルギ買おうと思ってるけど
ラキっていう選択肢もあるのかな
- 782 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 13:26:51 ID:Rd20.RN60
- いやハルギだな。資産無視なら。
- 783 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 17:34:22 ID:LolatwQwO
- 資産無視ならラキで限界まで増幅
- 784 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 21:17:17 ID:9cTp3./Q0
- 安定の強さならハルギって感じか・・ でもハルギより強いアクセでるらしいですね
- 785 :アラド名無しさん:2012/07/01(日) 22:53:50 ID:D6tmoor.0
- >>784
まああんなもの
そう簡単に手に入るものじゃないから考えなくていいよ
- 786 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 08:34:28 ID:FbWNLPSo0
- ヒスマとスカサのボーンリングって嘘情報って聞いたんだけどもどうなんだろ
- 787 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 10:50:56 ID:Rd20.RN60
- そう思うならそうなんだろう。
ハングルのSSが某情報板に出てるが、
それを理由に否定しても捏造かもしれないしとかなんとか考えて結局信じる気ないだろ。
- 788 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 11:22:35 ID:GhGWRLWU0
- 本当かどうか知らんけど、スカサはボスだろうからボスユニで交換不可
ヒスマは古代桃と言われてるわけだが、ハルギより手に入りづらいことは確かですね。
- 789 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 15:01:07 ID:1kRD36BM0
- ハルギだってハルギが落とすわけじゃないからそれはまだ断定出来ないだろ
普通にヘルで出るかもしらんし
- 790 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 15:19:12 ID:CkISWIH.0
- ・・・?
- 791 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 16:07:42 ID:R8NULFvwO
- >>756が本当なら(レベルが74が本当なら)古代とかボスユニの可能性が高いんじゃない
- 792 :アラド名無しさん:2012/07/02(月) 18:54:54 ID:ws9/to.g0
- ハルギさん生産不能になっちゃうしな
- 793 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 20:37:55 ID:zHTHYs8E0
- はじめて覗いたけど
テンプレのアバスキン 皮 ってなんかグロいなw
- 794 :アラド名無しさん:2012/07/03(火) 20:40:57 ID:erF9K0sMO
- 今まで気付いてなかった
LDしながら脱皮しそうだな
- 795 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 02:32:48 ID:ptzoqvJgO
- ちょっとスキン外して来る
- 796 :アラド名無しさん:2012/07/04(水) 20:38:37 ID:YDbKXeTIO
- 最近まで疾風すると皮剥けてたな。
- 797 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 00:10:04 ID:9cTp3./Q0
- ラキとハルギどっちがいいんだろ 両方過剰分には乗らないんだっけ
- 798 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 01:09:31 ID:XoOJGtIY0
- 少し上を見てきなさい
- 799 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 01:11:33 ID:Rd20.RN60
- ハルギだハルギ。
ウン百Mかけて+14力増幅とかするならラキ。
そんなレベルだ。極端すぎて答えなんか一目瞭然だろ。
悩む事など何もない。
いずれにしても1〜2年の間にそんなハルギの上位互換が来る。
それも変わらない事実。
- 800 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 01:46:04 ID:xxBGYZQUO
- スト作ったんですけど、革新後もテンプレ参考のスキル振りで良いですよね?
- 801 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 01:59:26 ID:ws9/to.g0
- テンプレ変更すべき点は疾風M推奨・狩アバターキャスト推奨・アイアンのLD減少効果追加 位か?
HAも変わったからどこら辺推奨したらいいかわからないが 多分Mかな
- 802 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 10:24:41 ID:vocR3lM20
- 疾風はM推奨っていうか個人によって使いやすい使いにくいが分かれると思うから
ロー・崩拳・ボンクラ・鉄山・疾風から2〜3個Mにするのを選ぶって感じがいい気がする
- 803 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 11:29:16 ID:A0Iwzz7o0
- 1つだけMもありだろ
- 804 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 12:08:41 ID:8lJtEXMQ0
- ⊃虎迅連撃
- 805 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 13:02:06 ID:S7h5Uh2Y0
- 同じく虎迅推すけど、今は疾風が多いんだろうなと思う
非Qから2,3個Mの枠には入れておいて欲しい
- 806 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 14:00:32 ID:xxBGYZQUO
- なるほど〜疾風も選択に入るように変わったのですね。もう少しで覚醒なので失敗しないようにしたいです…他2キャラミスでレテったので…。
- 807 :437:2012/07/05(木) 14:40:55 ID:N9OowFgM0
- >>800
明らかに変化した所、
崩拳クール長くなってる。
HA維持時間減少。
MS中キャンセル威力減少。
ライジングナックル+特性 追加攻撃
疾風+特性 回転速度アップ、距離縮める。
個人は、崩拳≧ボンクラ>疾風=鉄山>ローです。
ダウンしない崩拳とボンクラは3次に有用、
あと%、クールタイム、範囲、付加効果など考えれば、
崩拳とボンクラがおすすめです。
格パンが手に入れたら疾風はアウト
- 808 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 14:56:18 ID:0eGgLMEQ0
- あとは3次視野にいれるならBD10+EX1あると便利なくらいかな?
バカル用にRUとか
- 809 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 17:50:53 ID:xu3MO.I20
- 崩拳は%低いし3次でダウン気にするところはバカル2(5はQぶっぱ)ぐらいだし逆にお勧めしないなあ
- 810 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 18:25:49 ID:vocR3lM20
- 崩拳Mは立ち回りの幅が広がると思うけど威力を求めてとるものではないね
個人的な無Qスキルの優先順位は
ボンクラ>疾風=鉄山>ロー≧虎迅>崩拳って感じかなぁ
自分自身の振りは覚醒が集敵用に1だからボンクラ・鉄山・ロー・崩拳がMだけど。
疾風はストでは使い慣れなかったから切ってしまった
- 811 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 18:29:28 ID:40bNcF8o0
- むしろ3次で火力目的でのポンケンやボンクラなんてしたことないぞ・・・
バカル2はネクスナQぶっぱ、拘束居れば関係なし
バカル5はカウンターQぶっぱしかやらん
- 812 :802:2012/07/05(木) 19:50:45 ID:f5Ee8AWM0
- ↑だから無Q技の話
- 813 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 20:04:15 ID:aI/X/whY0
- 自分は 疾風>ボーン≧鉄>ロー>他
疾風の無Q低クール4000%↑はやはり強力だと思う
ボーンと鉄はどちらも使えるが覚醒で10取ってるボーンがSP効率的に有利かと
- 814 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 20:08:54 ID:k6Uih/ps0
- 自分は鉄山が一番要らないな
切り込みなら疾風があるし、崩拳はあげると立ち回りで楽できる(移動速度)
優先度なら疾風≧ボンクラ>崩拳>>鉄山・ローって感じ
- 815 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 21:19:00 ID:108lWsls0
- 個人的には鉄山=疾風>ボンクラ>他
疾風全弾当てる必要がないときにとかザコ処理に鉄山は重宝する
一瞬である程度の%出せるから便利
発生の速さも優秀だし、まとめにも使えるし
疾風は集団に使うとヒットストップが気になる時がある
崩拳は前提で慣れちゃったし不満もないかな
- 816 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 22:20:58 ID:XoOJGtIY0
- みんなの意見見た感じやっぱ疾風、ボンクラ、鉄山あたりが人気だね
はじめは疾風使いづらかったけど、慣れてくると手放せなくなった
- 817 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 23:23:51 ID:ULh141pI0
- ボンクラ特性とると無Qで使い勝手よくなった
ディレジエも鈍化する
複数相手居るところでは鉄山が糞便利
疾風はストの狭い攻撃判定の短所を補い、短クールで使い勝手は最高
ポンケンはいらん。ただの回避スキル
- 818 :アラド名無しさん:2012/07/05(木) 23:33:24 ID:6.cBDMDg0
- _,,,
_/・e・) だれがいらないって?
∈ミ;;;ノ,ノ
ヽヽ
- 819 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 02:45:19 ID:QNeX335A0
- 憤怒つけているんですが
無Qスキルの足技はダメ減少にはならないって聞いたのですがどーなのでしょうか!??
- 820 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 02:56:13 ID:WX42W8jA0
- 装備しているのなら装備している状態と装備していない状態でスキル%比較すればいいじゃないですか
クロニクル系と同じ反映のされ方ですので
- 821 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 10:56:32 ID:GQyNDoZM0
- >>819そうだよー
- 822 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 11:05:07 ID:cthkhRhQ0
- 嘘を教えるのは感心しない
- 823 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 12:49:55 ID:S7h5Uh2Y0
- 虎迅置いてきぼり・・・短クール高%でいうなら一歩秀でてるんだけどな
- 824 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 15:08:22 ID:8lJtEXMQ0
- 無Qスキルは何がいいかという話だけど
自分が装備するセットの種類と通うDによって変わってくる上に
個人の立ち回り方も違うから
レテの契約買って試せとしか言いようが無い罠
インファなんかと違って、ストのセットはピーキーだからなあ
そんな自分はアイアン6で伸ばせるもの=M 弱くなるもの=前提
- 825 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 15:14:20 ID:nL4ZIbxQ0
- アイアン6で虎迅m+EXだけどクール2秒で5000%余裕でこえてるんだぜ
Qクールの時にはすっげー役に立つんだぞ!
- 826 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 18:03:30 ID:wgkOkcmQ0
- ふと思ったけど、ストに攻撃速度って必要かな?
通常が早すぎるとコカしちゃったりしてイマイチな気がしてる
- 827 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 18:13:00 ID:vocR3lM20
- 虎迅は短クール高火力なのは間違いないけどダッシュしなきゃいけないから
一番人を選びそうなスキルだよね
- 828 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 19:20:05 ID:xu3MO.I20
- 誤ってコカすほどの速度なんて滅多にならんやろ(息吹源泉+α?)
- 829 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 19:23:43 ID:oezu/F/g0
- 821だけど
憤怒つけて確認してきた!疾風はさがってるんだなー
しらなかったわごめん
- 830 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 20:28:56 ID:zuDgkftY0
- 70エピック 拳闘グローブ
ハガーの代言
ローキックスキル+5
ローキック使用時8%の確率で力40%、物理クリティカル12%上昇
- 831 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 20:31:58 ID:mhnISwsA0
- はがー・・・
- 832 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 21:05:12 ID:ptzoqvJgO
- どういう原理だ?
- 833 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 21:29:23 ID:xu3MO.I20
- 力40かいなしょぼ…と思ったら40%だったでござる
しかし発動条件がやや微妙かのう
- 834 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 22:20:14 ID:8lJtEXMQ0
- 持続が何秒なのかが問題
30秒=神武器。つけかえで鬼
10秒=ボス瞬殺級
5秒=MSが8%の確率で脳汁出るダメージになる、オモロ武器
- 835 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 22:22:38 ID:EXIV3tTE0
- 市長・・・!
- 836 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 22:34:11 ID:v72VFUqI0
- さすがにこの位置からの全戻しはないだろ
寧ろもう一段下で横横ってとこじゃないか
- 837 :アラド名無しさん:2012/07/06(金) 22:36:41 ID:v72VFUqI0
- ものすごく誤爆した すまない
- 838 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 01:45:42 ID:zuDgkftY0
- >>830
某ブログによると持続時間30秒って書いてあるな。
こんなもん入手したらゲームクリアです
- 839 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 04:17:09 ID:cLFgD4gI0
- 過激者の物理30%UPを現状付け替えで使ってるかというと・・・・
- 840 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 06:37:58 ID:r23UucWM0
- 魂追跡系列だと終わる
- 841 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 11:57:11 ID:7JlgboBI0
- 流れを遮り申し訳御座いません。
3次クロで全個所緑急所狙いにしたら、理論上どちらになりますでしょうか?
①クリティカル48%(現状の急所狙いLV16) + 30%(緑分) = 78%
②クリティカル48%(現状の急所狙いLV16) + 14.4%(48%の30%(緑分)= 62.4%
要するに緑分がそのまま乗るか、ということです。
wikiと過去レスを確認したのですが答えが出ず。
ご存知の方、教えて頂ければ幸いです。
- 842 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 12:37:37 ID:PNH9LYQ60
- 個別に乗算
30%*1.08*1.04・・・=42.2・・・
- 843 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 13:52:12 ID:erF9K0sMO
- さあディアブロ3を集める作業に入るんだ
- 844 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 15:26:29 ID:5/s3966.0
- ハーデスなんで馬鹿みたいに安いのでしょうか?
地獄グローブの方が強いのでしょうか?
- 845 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 16:31:02 ID:u4R5hRTw0
- 70エピ拳闘グローブ
ファイターの本能
物理攻撃力+808
魔法攻撃力+737
独立攻撃力+484
力+55
移動速度+2%
攻撃時、2%の確率で敵を気絶状態にさせる
攻撃時、2確率で60秒間、つのスキルがランダムで1増加します。
攻撃時、2確率で60秒間、つのスキルがランダムで1増加します。
- 846 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 16:48:00 ID:Rd20.RN60
- >>844
そりゃだってハーデスよか良OPの70魔法封印武器の方が強いですもの
地獄グローブがハーデス並に高い理由も謎だけど
- 847 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 17:15:47 ID:S7h5Uh2Y0
- ハデスに属性つけるより地獄のほうが手軽
強化しやすい火・水
ハデス→70封印<地獄→70封印
考えられる理由ならそこそこある
- 848 :アラド名無しさん:2012/07/08(日) 17:34:55 ID:5/s3966.0
- ふむふむ
返答ありがとうございます
70魔法封印買う事にしますね
- 849 :アラド名無しさん:2012/07/09(月) 02:41:01 ID:6.cBDMDg0
- 極熱は見た目が格好いいけど性能が可愛いから
「普段は冷静で落ち着いたキャラで通してるけど、実はかなりドジっ娘」
という萌え要素が極熱たんの中に詰まっていて
それで人気が出て少し値段が高いんだと思う
- 850 :アラド名無しさん:2012/07/09(月) 07:19:15 ID:xQCaW32E0
- 質問なのですが、傷だらけと魔女上着は重複しませんよね?
それと無敵アイアンは魔女上着は重複するのでしょうか?それと両方とも悲鳴首と重複しますか?
- 851 :アラド名無しさん:2012/07/09(月) 08:49:04 ID:.FQZ1kZs0
- します させます させません
- 852 :アラド名無しさん:2012/07/09(月) 16:40:03 ID:r0/vmjE20
- もしの事なんて考えてもしかたがない、
拾ってから考えればいいんや
- 853 :アラド名無しさん:2012/07/10(火) 16:34:28 ID:Q53LVguU0
- スイッチB面の一撃・特性LDの構成バランスどうしてる?
PTプレイ前提の2次黒オンリーでアクセサリは特性 他は一撃とか
- 854 :アラド名無しさん:2012/07/10(火) 22:19:55 ID:9ugLQ2Uo0
- アラド LD特化でぐぐれ
- 855 :アラド名無しさん:2012/07/11(水) 08:10:32 ID:n040zFtI0
- ストで新年称号って微妙ですよね?
- 856 :アラド名無しさん:2012/07/11(水) 10:01:31 ID:CQ4irAl2O
- 新年とfate称号の付け替え安定
- 857 :アラド名無しさん:2012/07/11(水) 11:42:13 ID:6l/VwzA20
- >>854
ググってみたらほとんどが既知事項だったが一点だけ気になる部分があった
B面LD装備の力増幅が乗るとあるが、のらないよな?
もし乗るのであれば、B面は力付与の力増幅が必要になるのであろうか。
物理攻撃はA面が乗るのは知ってたが、力に関しては考えたこともなかったので。
- 858 :アラド名無しさん:2012/07/11(水) 12:50:09 ID:cLFgD4gI0
- のるわけないあど
ちょっと考えればわかること
- 859 :アラド名無しさん:2012/07/11(水) 12:52:50 ID:HSzSd1jg0
- なんでそんな覚え方したのかと逆に不思議になるレベル
基本的にはって但し書きつくけど、特性猛攻の回数クール系はキャスト時、一撃なダメージはリアルタイムで覚えた
ダメージからさらに攻撃力と力知能を分けるという発想すらなかった・・・
- 860 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 00:33:52 ID:urBM7nXw0
- とうとう絶望最速組から脱落してしまった・・・
ストで倒せるビジョンが見えないんだけど突破した人いるのかな
- 861 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 00:38:08 ID:cLFgD4gI0
- 普段通りHAかけて殴り合ってたら終わってたよ
- 862 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 00:40:01 ID:urBM7nXw0
- 逃げまくってたのが逆にダメだったのかなぁ
それにしても火力が高すぎて耐えられない気がするけど・・・
- 863 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 02:14:26 ID:aI/X/whY0
- そろそろ次スレなんでテンプレを現状に合わせてみた
間違ってたりしたら修正してください
変更点
転職条件変わったみたいなのでとりあえず削除
スキルシミュのurlを今のものに
スキルの順序を今の状態に合うよう並び替え
△○◎、取得推奨LVを今に合わせて変更
説明文の古い文を削除+補足追加
2、3次クロの効果説明を現状に修正+圧縮
案件
決闘の事は分からないので変更無し
いまさら死亡の塔の情報もアレなので絶望にするか削除するか
無Qスキル一覧の項目が不明なので追加お願いします
初心者用スキル例を2,3ほしい
- 864 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 02:15:36 ID:aI/X/whY0
- 「信じているのは己の拳と足だけだ!」
『ストライカー』は純粋な打撃のみを追求した格闘家である。
厳しい鍛錬によって作り上げられた強靭な肉体から繰り出される攻撃はあなどれない。
格闘家との外見の違いは、腕がほのかに金色に光っているところ。
覚醒後はチャンピオン。
♀格闘家の二次職、三次職であるストライカー、チャンピオンのスレッドです。
荒らし、アンチは無視の方向で。
sage、age自由で。
アラド戦記Wiki
ttp://dnf.wikiwiki.jp/?FrontPage
次スレは>>970が立てること
- 865 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 02:16:41 ID:aI/X/whY0
- 〜スキル説明〜 (2012年7月改定)
*M=取得限界max、C=cancel、EX=特性強化の略。「狩」「決闘」「塔」の推奨を△○◎で表記。
*スキル詳細は>>1のwikiを参照。
*SPの関係で全てのスキルを上げることはできません。
*自分のスタイルをよく考えて一度スキルシミュレーターで試してみることをおすすめします。
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#FSf
【共通】
・「物理クリティカル」 (0 or M ) 狩△ 決闘△ 塔○
ストライカーは急所等でクリティカル47%軽く届くので基本不要。絶望の塔等で#不使用でも100%するには有用
・「クイックスタンディング」 (0 or 1) 狩◎ 決闘◎ 塔◎
3次異界行くなら必須。SP10で狩、決闘、塔において有用。
3秒の起き上がり無敵はダウン追撃からのリカバリに役立つ。 取得推奨
・他は基本不要
【一般】
・「ミューズアッパー」+「ミューズアッパー強化(特性)」 (1 or 5〜M ) 狩○ 決闘◎ 塔○
打ち上げコンボの要、レベルは各自で調整。1+キャンセル自動取得。決闘では使いやすいレベルまで上げるといい。
狩では1のままでも全然問題ない。ライジングナックルの前提条件は5。
・「ハンマーキック」+「キャンセルハンマーキック」+「ハンマーキック強化(特性)」 (5 or 5C) 狩△ 決闘△ 塔△
1自動取得。キャンセル取得の前提なしのSP10なので、取るのもあり。ライトニングダンス前提の5で十分。
決闘では前押しハンマーキックによる奇襲やキャンセルを取得し1234後の移動距離伸ばしに使える。
・「ローキック」+「キャンセルローキック(転職)」+「ローキック強化(特性)」 (10C or MC+EX) 狩○ 決闘○ 塔○
ボーンもキャンセル出来る為キャンセルは必須。M+特性M時の威力とクールは優秀。
コンボ型の戦闘を主体とするならば使用頻度から30C+EX推奨。
決闘では硬直が削除され立ちコンボとして使用するのは自殺行為。
・「スープレックス」+「キャンセルスープレックス」+「スープレックス強化(特性)」 (1 or 5C) 狩○ 決闘○ 塔○
1自動取得。5Cまであると緊急回避や決闘でダウンを奪うのに重宝する。SP的に5Cまで取るのがキツイ。
・「分身」+「分身強化(特性)」 (0、1 or 3〜10) 狩△ 決闘◎ 塔△
敵のターゲットを向ける事ができる。決闘では安全地帯の確保に3以上。狩では1取得によりターゲットをそらす事ができる
- 866 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 02:17:59 ID:aI/X/whY0
- ・「念弾」+「念弾強化(特性)」 (1) 狩△ 決闘○ 塔△
1自動取得。光属性攻撃。レシュボスに属性をつける時に便利。決闘では牽制として使える。
・「サンドスロワー」+「サンドスロワー強化(特性)」 (1) 狩△ 決闘○ 塔△
1自動取得。遠距離攻撃として、決闘のけん制として使える。
・「金剛」+「金剛強化(特性)」 (0 or 1) 狩△ 決闘△ 塔△
狩でも取るメリットは少ない。防具に+11が三つ以上あると1取るだけでも400以上の物理防御上昇が望める。(スキル単体の上昇は200)
・「虎迅連撃」+「虎迅連撃強化(特性)」+「虎咆」 (1 or 5 or M+EX) 狩○ 決闘△ 塔○
基本5止め。取るとタックルで敵が転ばなくなる。通常攻撃キャンセル技でキャンセル可能。
通常攻撃且つ武芸技という扱い。マッスルシフト時は武芸技としてカウントされる。
コンボの幅が広がるため1は推奨、スタムピードとの相性○ビートドライブの前提は5。
取るならM+EX+虎咆。メリットはCTの短さと消費MPの少なさに対する威力、MSに組み込める。
デメリットはTPとSPの消費。倒れてる敵に当たらない。EXで速くなるが慣れると物足りなく感じる。
虎咆は虎迅連撃の追加攻撃となる3打目、4打目が可能となる。4打目の蹴りで敵をダウンさせる。
・「クラウチング」+「クラウチング強化(特性)」 (0 or 1) 狩△ 決闘○ 塔△
SPを50も必要とするため必須ではないが、ビルでの自爆攻撃等多くの攻撃回避に使える。
決闘でのクールは増加したが避けれるスキルは多い(グラの一部投げ、投網、碎覇 、黄竜
チャージクラッシュ、猛竜、居合い、鬼影閃 、シュタイア、ブラッディーレイヴ切り払い(条件有)
・「コンドルダイヴ」+「コンドルダイヴ強化(特性)」 (1 or 5 or 7・19〜M) 狩○ 決闘○ 塔○
疾風脚の前提5止めが多い。空中への緊急回避にも使える。
範囲は狭いが空中からの連続攻撃+火力という点で5以上も有、決闘での仰け反りも効果的。
・「金剛砕」+「金剛砕強化(特性)」 (0 or 15〜M) 狩○ 決闘◎ 塔○
スキルLvを上げる程技後の硬直が短くなるため、振るなら15以上推奨。大器晩成スキル。
数少ない縦範囲攻撃&複数をまとめて攻撃できるスキルなので、ソロで重宝する。
敵を浮かせてダウンさせるので、PTでは使いどころに注意。
中火力かつクールも非常に短く優秀な技であるが、取得SPの多さが大きな欠点
・「疾風脚」+「キャンセル疾風脚(転職)」+「疾風脚強化(特性)」 (0 or 1 or 10+EX or M+EX or MC+EX) 狩◎ 決闘◎ 塔○
縦軸移動攻撃として決闘では必須、コンドルとの相性も良い。1でも敵を捕まえるのに役に立つ
キャンセルバックステップから出すことができる為キャンセル疾風脚の重要度は低い。
強化取得で回転速度が上がり、全段命中可能になる。M+EXの威力はQスキルにも匹敵
- 867 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 02:19:14 ID:aI/X/whY0
- 【転職】
・「ネックスナップ」 (0 or 1〜3〜M) 狩◎ 決闘○ 塔○
敵を掴んで後ろを向かせる一応打撃スキル。後ろを向いた敵はスキルレベルに応じて一定時間行動不能に。
投げ不可の敵もモーションを強制的に終了させられるため、後半の厄介なボスの技を止めることができる。1推奨。
Q反応の敵にも安定してQ技を入れるには3程ほしい
・「ハイパーアーマー」 (1 or 3〜M) 狩◎ 決闘◎ 塔◎
クール-持続時間=10秒固定。1でも優秀。鉄山前提の3で様子見をして以降Mにするか考えても良い。
Mにすれば強拳、急所とクールがほぼ同じになり使いやすい。
・「崩拳」+「キャンセル崩拳」+「崩拳強化(特性)」 (5C or 5〜MC) 狩○ 決闘◎ 塔○
コンボ技として非常に重宝するため5cは推奨。前押しすることで素早く長距離移動できるため、回避にも使える。
高LV程敵の硬直が上昇+発動速度上昇(移動距離も上昇)、わずかではあるが縦軸移動も可能。
投資SP対ダメージ上昇効率はいま一つだが使い易さからM取得者もいる。
ビートドライブ、破砕拳の前提は5。キャンセルは破砕拳もキャンセル出来る。
・「強拳」 (4 or M) 狩◎ 決闘○ 塔◎
最低でも急所前提の4を取得、基本的にM推奨。攻撃速度低下とヒットストップ増加が欠点。
常時かけ続けることができるため、急所狙いと合わせて使えば非常に火力が上昇する。
長いダンジョンでの常時使用はMP残量に注意。決闘では硬直増加を利用した強拳限定コンボも存在する。
・「鉄山靠」+「キャンセル鉄山靠」+「鉄山靠強化(特性)」 (0 or 1 or 5C〜MC+EX ) 狩◎ 決闘○ 塔◎
発動時HAで範囲も広いが敵を吹き飛ばしてダウンさせるため、時には敵を散らかす事も。
1あればまとめに便利な場合から、5C止め、M+EX取得等、戦うスタイル、使用するか否かで
スキルそのものからキャンセルまで必要性が変わる。
・「ボーンクラッシャー」+「ボーンクラッシャー強化(特性)」 (10 or M+EX) 狩◎ 決闘◎ 塔◎
モーションは遅いが威力は抜群、追加の鈍化効果は非常に優秀。M推奨。発動中敵が当たりにくるとHIT判定が継続する。
覚醒技の前提条件は10。高LV程発生速度UP、鈍化率UP。EXで威力と発生速度が上昇し使いやすくなる
・「急所狙い」 (0 or 1〜M) 狩◎ 決闘○ 塔◎
的中率の上昇は近接職であるストライカーに必須スキル。M振り+的中パッシブでHでのスタックも激減。
クリティカル率も42%上がるためシャープアイPと併用すればほぼクリティカルが出る。常時使用可能。
SPがきつい場合、QPの的中とクリティカル、エンブレム、異名、称号等である程度削ることも出来る。
・「マッスルシフト」 (0 or 2〜5) 狩◎ 決闘△ 塔○
スキルをキャンセルして使い瞬間的にすさまじい火力を叩きだすことができる。
キャンセル時次のスキルの威力が5%増加する。使いどころは難しいが、狩りでは好みの回数までの取得推奨。
- 868 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 02:20:19 ID:aI/X/whY0
- ・「発剄」+「キャンセル発剄」+「発剄強化(特性)」 (0 or 1 or 5C〜MC+EX) 狩◎ 決闘△ 塔○
通称「ヘヨー」瞬間火力スキル。メイン火力として使える。キャンセルは有れば楽、なくても良い。
マッスルシフトの組み込みによる瞬間火力とライジングナックルとの相性は◎、HIT時敵はダウンする。
・「ライジングナックル」+「ライジングナックル強化(特性)」 (0 or 1 or 5 or M or M+EX) 狩○ 決闘△ 塔○
少し前進し周りの敵を浮かしながら攻撃をする。突進時にも攻撃判定があるため、範囲攻撃できる。
ただし、攻撃中は無敵ではなく突進の際に潰されることも多々ある。ライジングアッパーの前提は5
攻撃後は着地するまで全くの無防備であるため反撃を受けやすいが、EX取得で追加攻撃ができ、隙が無くなる
・「ライトニングダンス」+「ライトニングダンス強化(特性)」 (1 or M or M+EX) 狩◎ 決闘◎ 塔◎
単体、小範囲攻撃として非常に優秀、基本M推奨。攻撃回数は初撃1回後、10+EX*2回の移動
始動技がスタックしても発動する。発動中は完全無敵だが溶岩など地形によるダメージは受ける。
EXは回数増加と併せて移動距離が増加するため、取得は自分のスタイルと相談。
・「ビートドライブ」+「ビートドライブ強化(特性)」 (1〜M or M+EX) 狩◎ 決闘○ 塔△
広範囲、高威力と非常に優秀なスキル。集団にも単体にも強い。
M推奨だが消費SP量の多さから多少削る人も。発動中はHA。敵と近いと発動前に潰されることもある。
・「スタンピード」 (1 or M) 狩○ 決闘△ 塔△
一度足を止めても3秒以内に走り出せば上昇値が維持or増加される。
力の増加量はキャラの下の青い円である程度把握できる
こまめに走る必要はあるが、SP210で力がMAX300上昇させることが出来るSP効率のよいスキル。
・「史上最強のローキック」 (1 or M) 狩◎ 決闘△ 塔△
固定攻撃力だが、装備や条件しだいでは999999(カンスト)を越すダメージを狙うことができる。
発動時はHA状態で無敵ではない。使用時にXを連打すれば目の前に敵を引き込むことができる。
引き込み中は敵も普通に攻撃できるので敵を溜めすぎると気づいた時には瀕死ということもあるので注意。
発動前に状態異常になるとスキルが中断され発動しない(スタン、石化、氷結、投げ技を食らう等)
・「破砕拳」 (0 or M) 狩◎ 決闘? 塔◎
M推奨。崩拳の上位スキル。0.5秒ほどの溜めモーションの後、崩拳と同じモーションで攻撃する。
移動距離は短めだが崩拳同様縦軸操作が可能。
攻撃倍率が尋常じゃない。是非カウンターで当てたいが、発動前の隙が大きいのでHA併用を推奨。
マッスルシフトに組み込む際、キャンセルが早すぎて攻撃判定が出る前に次の技に行く事が多々あるので注意。
・「ライジングアッパー」 (0 or 1) 狩○ 決闘? 塔△
ライジングナックルの上位スキル。前進モーションが無くなり、その場で裏肘打ち→10HITする垂直アッパーを行う。
マッスルシフトによるキャンセルが可能。SP120でマスターなのでSP効率は悪くない。
ライジングナックルと違い、上昇後は疾風脚終了時と同様のジャンプ状態となる。
発動時の突きに相手硬直の長い攻撃判定があり、技の特性上、カウンターで当てる事は難しい。
ダウンさせた敵にもカス当たりから10HITさせることは稀に可能だが、基本的には素撃ちがメインになる。
敵を長時間上空に留まらせるため、PTではよく考えて使用しないと、仲間の攻撃をスカらせることになる。
- 869 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 02:22:15 ID:aI/X/whY0
- 【クエスト商店】
力強化、属性攻撃強化はM推奨。
全ての独立攻撃力強化は最強、破砕拳、ライジングアッパーに乗る為、これらを強化したいならM推奨。
的中率強化、物理クリティカルヒット強化は急所等に合わせて調節。
Hでもスタックをほぼなくすための的中の目安は25%程度。削るならエンブや装備で補う必要がある。
残りは移動速度強化、体力強化等好みで
【特性】
自分の取得スキルの中から使用頻度、スキルの%、特性取得時の変化を考慮してを選択。
発剄、LD、ボーン、鉄山靠、疾風、RK、ロー、BD、虎迅 この辺りが人気。
基本熟練は通常攻撃にしか乗らないので効率が悪い。
【スキル振り】
・とりあえずこれだけ取る
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#FSf090GliiidiZi8iiiiiAIZziiiiiiiiililiiiiiiiiiiiliIiiiiiiiiIiIiiiIijiifijiiIiiilIjlilliiifiitililiiiliIiIIIii
・下の無Qスキルの中から2〜3個Mにする(瞬間火力重視→2以下、持続火力重視→4以上)
技名 M+EX総% クール 補足
鉄山 2611.2 7 対多 SP量大
ボーン 2494.2 7 SP効率良 鈍化
疾風 4128.0 8 対多 手数 SP量大
ロー. 2 SP効率良 低クール
崩拳 6 高速移動 高硬直
虎迅 2 慣れ必要 低クール高%
・HAが便利と感じたらM取る
・スタンピードの維持がある程度出来そうならM
・MS、ネクスナを必要と感じるLVまで上げる
・急所、的中、物理クリを自分の最終装備に合わせて取る
・残りのQ技を取り、その中から削るものを選択
・QP、TPをテンプレ参考に振り完成
【スキル例】
バランス型
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#FSf
瞬間火力型
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#FSf
持続火力型
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#FSf
- 870 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 02:23:24 ID:aI/X/whY0
- 【2次クロニクルセット】
・ディバイド&ルール 軽&ガントorトンor拳闘
3セット効果 ローキック:硬直時間10%増加、攻撃力20%増加/崩拳:クールタイム1秒減少、攻撃力20%増加
6セット効果 ボーンクラッシャー:クールタイム2秒減少、硬直時間10%増加、攻撃力20%増加/
鉄山靠:クールタイム2秒減少、最大に重ねた時のダメージボーナス30%増加
9セット効果 虎迅連撃:攻撃力30%増加/コンドルダイヴ:クールタイム2秒減少、攻撃力20%増加/
強拳:攻撃速度減少量5%減少/発剄:クールタイム6秒減少、攻撃力20%増加
・死の舞踏 軽&ガントorトンor拳闘
3セット効果 ライジングナックル:クールタイム6秒減少、移動距離50%増加、多段ヒット数1増加
6セット効果 ライトニングダンス:クールタイム6秒減少、最大移動距離20%増加、最大移動数4増加
9セット効果 マッスルシフト:キャンセル回数1増加/ビートドライブ:クールタイム13.5秒減少、ヒット数4増加/
発剄:クールタイム6秒減少、攻撃力20%増加/
・アイアンフィースト 軽&ガントorトンor拳闘
3セット効果 鉄山靠:クールタイム2秒減少、最大に重ねた時にダメージボーナス20%増加/
ローキック:攻撃力10%減少/ボーンクラッシャー:攻撃力10%減少/崩拳:クールタイム1秒減少、攻撃力20%増加
6セット効果 虎迅連撃:攻撃力20%増加/ライトニングダンス:攻撃力10%減少/ハンマーキック:攻撃力10%減少/
発剄:クールタイム8秒減少、攻撃力30%増加/ミューズアッパー:攻撃力20%増加
9セット効果 強拳:持続時間5秒増加/急所:持続時間5秒増加/ビートドライブ:ヒット数2減少/
ライジングナックル:クールタイム6秒減少、攻撃力30%増加、移動距離50%増加、多段ヒット数2増加、敵を浮かべる力増加
・ハルバードリーパー 軽&ガントorトンor拳闘
3セット効果 ローキック:硬直時間15%増加、攻撃力20%増加/ハンマーキック:飛ばす力比率10%増加、攻撃力20%増加/
疾風脚:クールタイム1.5秒減少、攻撃数2増加/虎迅連撃:攻撃力10%減少/崩拳:攻撃力10%減少
6セット効果 ボーンクラッシャー:クールタイム2秒減少、硬直時間10%増加、攻撃力25%増加/
コンドルダイブ:攻撃力20%増加/ライトニングダンス:攻撃力20%増加/鉄山靠:攻撃力10%減少/発剄:攻撃力10%減少
9セット効果 強拳:持続時間5秒増加/急所:持続時間5秒増加/
ビートドライブ:クールタイム15秒減少、攻撃力20%増加、ヒット数5増加、硬直時間10%増加/ライジングナックル:攻撃力15%減少
【3次クロニクルセット】
・ディアブロブロー
3セット 強拳:力増加量25%増加/急所:クリティカル確率増加量25%増加
6セット 発剄:攻撃力40%増加、クールタイム20%減少/ライジングナックル:攻撃力40%増加、クールタイム20%減少
9セット ライジングアッパー:多段ヒット数5増加、攻撃力30%増加、無色Q消耗量1増加
・サードンアッパー
3セット 崩拳:攻撃力30%増加、発動速度増加率30%増加
6セット 崩拳:クールタイム30%減少、移動距離30%増加/ライジングアッパー:高さ60%減少、多段ヒット数7減少、
発動速度30%増加、浮かす力30%減少、クールタイム80%減少、MP消耗量80%減少、無色Q消耗量2減少
9セット 破碎拳:移動距離100%増加、クールタイム40%減少、攻撃力40%増加、発動速度30%増加、無色Q消費量1増加
・ライトニングファストキック
3セット ローキック:クールタイム20%減少、攻撃力20%増加、発動速度30%増加
6セット ボーンクラッシャー:クールタイム30%減少、攻撃力30%増加、発動速度30%増加/
疾風脚:クールタイム20%減少、攻撃力20%増加
9セット ビートドライブ:ヒット数12増加、無色Q消耗量1増加/ライトニングダンス:移動回数6増加、無色Q消耗量1増加
- 871 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 02:25:27 ID:aI/X/whY0
- 残りは>>9と>>10です
- 872 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 18:58:11 ID:akG.ZfN.0
- 崩拳cって5止めでもいりますか?
- 873 :アラド名無しさん:2012/07/13(金) 19:07:43 ID:TCvkLVY60
- スキルブッパonlyで立ちコンしないってのならいらないかも
- 874 :アラド名無しさん:2012/07/15(日) 00:20:31 ID:Rd20.RN60
- ・「ローキック」+「キャンセルローキック(転職)」+「ローキック強化(特性)」 (10C or MC+EX) 狩○ 決闘○ 塔○
ボーンクラッシャーもキャンセル出来るようになる為、キャンセルローの取得は必須。M+特性M時の威力とクールは優秀。
コンボ型の戦闘を主体とするならば使用頻度から30C+EX推奨。
決闘では硬直が削除され立ちコンボとして使用するのは自殺行為。
・「ハイパーアーマー」 (1 or 3〜M) 狩◎ 決闘◎ 塔◎
クール-持続時間=10秒固定。1でも優秀。鉄山前提の3で様子見をして以降Mにするか考えても良い。
HA中は体力と物理防御も上がり、被撃の多いストにはそこそこありがたい恩恵となる。
Mにすれば強拳、急所とクールがほぼ同じになり使いやすい。
・「ライジングナックル」+「ライジングナックル強化(特性)」 (0 or 1 or 5 or M or M+EX) 狩○ 決闘△ 塔○
発動後少し突進し、周りの敵を浮かしながら攻撃をする。突進時にはダメージの無いのけぞり判定があるが、
一連の動作に無敵やHAはないので、事前にHAをキャストしていないと突進段階で潰されることが多々ある。ライジングアッパーの前提は5。
攻撃後は着地するまで全くの無防備であるため反撃を受けやすいが、EX取得で地上に対して追加攻撃ができるようになり、隙が無くなる。
・「スタンピード」 (1 or M) 狩○ 決闘△ 塔△
走る事で力が上がるようになるスキル。一度足を止めても3秒以内に走り出せば上昇値が維持or増加される。
力の増加量はキャラの足元の青い円と飛沫である程度把握できる。
こまめに走る必要はあるが、SP210で力を最大300上昇させることが出来るとてもSP効率の良いスキル。
多少書き換えました。
- 875 :アラド名無しさん:2012/07/15(日) 01:43:57 ID:SrpUcEeg0
- 80エピガントレット
堕落した悪魔の手
物理攻撃力+1058
魔法攻撃力+813
固定攻撃力+546
力+90
HP1分あたり120減少(553減少)
闇攻撃属性
的中率+1%
物理、魔法ダメージ10%増加
悪魔タイプの敵を攻撃時15%の追加ダメージ
悪魔タイプの敵を撃破時HP2%回復
- 876 :アラド名無しさん:2012/07/15(日) 01:57:47 ID:Rd20.RN60
- TUEEEEEE
- 877 :アラド名無しさん:2012/07/15(日) 02:10:22 ID:ztNjtOws0
- 強すぎわろた
能力見てふいて物理攻撃力見てもう一回ふいた
- 878 :アラド名無しさん:2012/07/15(日) 07:45:24 ID:z4Ke7Sk.0
- ついに四桁超える武器出て来たか
今の2次グロが600だから相当違うな
- 879 :アラド名無しさん:2012/07/15(日) 09:18:46 ID:6IabTzlI0
- +13
ttp://dl3.getuploader.com/g/arad_files/293/782.jpg
- 880 :アラド名無しさん:2012/07/15(日) 12:13:29 ID:fgq1Lk6M0
- 画像はありますか?
その能力を確認できる何かが欲しいのですが
- 881 :アラド名無しさん:2012/07/15(日) 14:08:55 ID:TZrHmFdA0
- 目が見えない人なんだろうか
- 882 :アラド名無しさん:2012/07/15(日) 14:47:40 ID:HSzSd1jg0
- 投稿時間をみるにリロード前とかそういうレベルじゃないしな・・・
- 883 :アラド名無しさん:2012/07/15(日) 21:03:29 ID:8lJtEXMQ0
- 2次異界で女ストで募集すると、募集が割と多い気がする
少なくとも、自分の持ちキャラの中では。
これも先達が超過剰で奮闘して悪いイメージを植えつけなかったからなのか
礼を言っておくぜ!ヘヨー!
- 884 :アラド名無しさん:2012/07/16(月) 02:34:54 ID:fgq1Lk6M0
- 880だけど879の画像見てなかった。ごめん
- 885 :アラド名無しさん:2012/07/16(月) 13:52:38 ID:uLThNgFE0
- ガンドなんて選択肢に無いわと思ってた自分でもこれは強すぎると思うわ
クールタイム多少伸びてもこれは欲しい
- 886 :アラド名無しさん:2012/07/16(月) 14:45:04 ID:.50R.s4E0
- gauntlet
- 887 :アラド名無しさん:2012/07/16(月) 15:49:42 ID:CljnZUvE0
- >>886
武器の表記はガンドレットだった気が
- 888 :アラド名無しさん:2012/07/16(月) 16:27:25 ID:.50R.s4E0
- そういえば装備のインフォとか競売や装備辞典のカテゴリー名はガンドレットになってんな
「古びたガントレット」「強力な一撃のガントレット」みたいに武器自体の名前はガントレットで、「〜ガンドレット」って武器は無い
- 889 :アラド名無しさん:2012/07/16(月) 16:35:19 ID:CljnZUvE0
- >>888
現実に無くても書いてあるんだからそんなに噛み付くこともないんじゃ…
って言ってる自分もだから半年ROMります
- 890 :アラド名無しさん:2012/07/16(月) 19:13:43 ID:M2Dc1Vo60
- なあに、エンシェントエルルンやらフラックファールなんて読み方出してくる運営だ
- 891 :アラド名無しさん:2012/07/17(火) 17:18:12 ID:nobHcBBw0
- 傷装備してるんだけど、ネックレスってペルロスとシブと悲鳴どれがいいんだろ・・・
- 892 :アラド名無しさん:2012/07/17(火) 17:42:26 ID:xu3MO.I20
- タゲバグが今はどうなってるのかは知らないが、まあそれでもストなら悲鳴かのう
ついでに、シブが候補にあるってことは傷についてる闇属性のままなんだろうけど別の属性のほうがお勧めかのう
異界行ってないのならスルーしておくれ
- 893 :アラド名無しさん:2012/07/17(火) 17:58:46 ID:nobHcBBw0
- >>892
タゲバグねーそこが気になるとこでね・・
でもやはり悲鳴かなぁ
一応火付与してるけど、サリスト高くてまだ闇強化のままで、
レシュのための火になってる感じ。
一発魂でも出てくれないかな・・
- 894 :アラド名無しさん:2012/07/17(火) 18:17:59 ID:a5JGRVmk0
- 出てくれないかなではない、出しに行くんだ
勝負は仕掛けないとな
- 895 :アラド名無しさん:2012/07/17(火) 18:22:44 ID:2hwb3uYg0
- タゲバグはとっくになおってるよ
- 896 :アラド名無しさん:2012/07/17(火) 21:27:17 ID:fBuqkzWU0
- まだ治ってないだろハゲ
- 897 :アラド名無しさん:2012/07/18(水) 10:48:13 ID:g9RhjlPg0
- 誰がハゲやねん
- 898 :アラド名無しさん:2012/07/18(水) 19:04:42 ID:Tj0iMcsQ0
- この確率と値段じゃあ防具だからといって取っておいた旧スチールマリア移す価値はないか…
- 899 :アラド名無しさん:2012/07/18(水) 21:40:23 ID:taGPTwEw0
- ヒューイだったらまだなぁ
- 900 :アラド名無しさん:2012/07/18(水) 22:12:05 ID:HSzSd1jg0
- いまでもヒューイ使った職業ヘヨーできるの?
久しぶりに動画見てきたけどヘヨーヘヨーヘヨーのうるささに懐かしくて吹いた
- 901 :アラド名無しさん:2012/07/18(水) 22:18:31 ID:S7h5Uh2Y0
- 無理、最短2秒弱くらいかな
- 902 :アラド名無しさん:2012/07/18(水) 22:21:43 ID:HSzSd1jg0
- そうなのか、残念
ついでにネイルデビルズのバイパーで村長圧殺してきた動画も見てきたけどいろいろ懐かしいな
まあこういう変遷もオンゲの魅力の一つだが
- 903 :アラド名無しさん:2012/07/19(木) 16:44:24 ID:PK91Kk5A0
- 覚醒が%になる職おおいけど
最強ローもなるのかな?
- 904 :アラド名無しさん:2012/07/19(木) 17:37:25 ID:Rd20.RN60
- どうもDNFではシャープアイポーションとイーグルアイポーションが消えて、
入れ替える形で物理、魔法攻撃力を上げる戦士の叫びポーションとか言うのが実装されるらしいね。
シャープは店売りもされなくなるし、レシピも店売りされなくなる、すでに覚えているレシピも叫びポーションのレシピと強制入れ替え、
よって専門職で作ることもできなくなるとか。
事前に溜め込んでおいても、そっくりそのまま戦士ポーションに挿げ替えられるらしい。
シャープ1000個→戦士1000個と言う具合。
これからはシャープ無しクリ100%がスト子のトレンドになるのかな。
また物クリでSP圧迫されるのは嫌だなぁ。
- 905 :アラド名無しさん:2012/07/19(木) 18:33:43 ID:yyDXU3M20
- >>904
それ、上位互換っぽいから、ほんとに1:1で交換してくれるんかなあ
なんか50:1とか材料にみあった調整されそう
- 906 :アラド名無しさん:2012/07/19(木) 19:04:31 ID:ws9/to.g0
- その頃になったらエンブレム差し替えで悩むな・・・
- 907 :アラド名無しさん:2012/07/19(木) 19:37:29 ID:6l/VwzA20
- いまから物理クリ対策しておいたほうがいいのかな
新年とか宝珠とかエンブとか。
セットは現在はアイアン一択だが、ディアブロが優勢になるのだろうか。
クリだせないと傷は大幅に弱体してしまうぜ
- 908 :アラド名無しさん:2012/07/19(木) 20:04:57 ID:S7h5Uh2Y0
- スイッチBをLDから変えればいいだけだと思うんだ
- 909 :アラド名無しさん:2012/07/20(金) 07:56:49 ID:/BtyY9Ac0
- 緑HA緑急所頑張って今7部位になった俺は大正解だったようだ
- 910 :アラド名無しさん:2012/07/20(金) 08:18:59 ID:U9eQ0xkY0
- ディアブロ3と燦爛2個くらいで物クリ取れば100いけないか?
- 911 :アラド名無しさん:2012/07/20(金) 08:27:46 ID:ztNjtOws0
- ディアブロ3と新年持ってる人なら結構簡単にクリ100はいけるね
- 912 :アラド名無しさん:2012/07/20(金) 10:24:28 ID:bHIGC.Ag0
- 今までのようにアイアンセット一択じゃなくなるのか
- 913 :アラド名無しさん:2012/07/20(金) 10:37:11 ID:ryNvIcx.0
- シャープ溜め込んだ分は削除されない
って韓国配信者が言ってたけど
前みたいに郵便に何万個置いておけるのかな
- 914 :アラド名無しさん:2012/07/20(金) 10:57:50 ID:4uNKgweA0
- それで纏めて削除されると
- 915 :アラド名無しさん:2012/07/20(金) 11:01:24 ID:M2Dc1Vo60
- 郵便は郵便で中身消滅のリスクが
- 916 :アラド名無しさん:2012/07/20(金) 19:41:32 ID:Q53LVguU0
- アカウント作って新キャラ全てに持たせておくとか
- 917 :アラド名無しさん:2012/07/20(金) 23:46:40 ID:S7h5Uh2Y0
- サブキャラの金庫拡張するだけで済むかと
- 918 :アラド名無しさん:2012/07/20(金) 23:53:47 ID:0qtsPGTk0
- そいやテラナイト金庫ってどうなったんだろ
重力あるから期待して待ってんだけど・・・
- 919 :アラド名無しさん:2012/07/21(土) 07:51:38 ID:c0cl3hmI0
- シャープは赤Qに変わる前に買い込んでおいたけど、結局すぐに無くなっちゃうんだよね
絶対使い切れないと思った蹴りもいつのまにか残りわずかだし
ならば大人しくクリ100%を目指したほうがいいかもしれない
妥協して90くらいでもいいと思うし
- 920 :アラド名無しさん:2012/07/22(日) 00:14:58 ID:Rd20.RN60
- テラ金庫実装告知の画像は情報スレにあったよ、海外のやつだけど。
そのうち日本にも来るんじゃね。
- 921 :アラド名無しさん:2012/07/22(日) 03:22:18 ID:DeuAWuzA0
- 重力も消滅しそうな勢いだな
シャープと同じで物理のみ有効だしバランス崩してるとは思わないけど入手不可能装備だし
- 922 :アラド名無しさん:2012/07/22(日) 05:16:49 ID:6.cBDMDg0
- 遊戯○カード思い出すな
使用不可にするなら最初から作るなと
- 923 :アラド名無しさん:2012/07/22(日) 11:29:59 ID:ryNvIcx.0
- シャープは韓国配信者によると一本5000で落ち着いたそうだ
消されるって人もいるけどどっちが本当なんだろう・・・・
- 924 :アラド名無しさん:2012/07/22(日) 22:51:02 ID:vWI8Ep0Q0
- インフレしすぎぃ!
- 925 :アラド名無しさん:2012/07/22(日) 23:48:51 ID:FvNvEeXg0
- アイアンとかすでにオワコンだろ
スイッチLD浸透した今
後は表はエピっクやディアブロで固める
- 926 :アラド名無しさん:2012/07/23(月) 01:11:24 ID:S7h5Uh2Y0
- アイアン+ヒューイなら現役
そうでもなければディアボロがいいとは思うけど
- 927 :アラド名無しさん:2012/07/23(月) 01:47:45 ID:NAAZ1LBo0
- ハルバ3セット+重力・魔女上着・レシュ腰とかやってみたかった
- 928 :アラド名無しさん:2012/07/23(月) 19:42:48 ID:Zyf3o0yk0
- 改変で最強ローがマジキチ性能に
ブーストなしで7が限度でも%が赤緑完備のヘクト4打目と同等の威力
ハルギも乗るし始まりすぎワロタ
欠点としてはクールが20秒伸びた位だけどボスとかネームドで使うだけだしどうでもいいね
- 929 :アラド名無しさん:2012/07/23(月) 20:00:49 ID:lNUUPHEI0
- なるほど・・・シャープ廃止でアイアンセット一択じゃなくなるのかね
ヘクト4打目と同等ってヘクト強すぎだなw
- 930 :アラド名無しさん:2012/07/23(月) 20:38:32 ID:bw8Y5HAA0
- 45スキルだしな
- 931 :アラド名無しさん:2012/07/25(水) 09:52:22 ID:r0/vmjE20
- 流れぶったぎってしまうようで申し訳ないんですが、
三次(バカル)についてお聞きしたいです。
バカルのダウン禁止部屋やQ禁止部屋ありますよね?
メインネクロなので最初は様子見しながらぺちぺちしてたのですが、
最近は
二部屋目 開幕EXホウケン
三部屋目 開幕ほうけん→昇竜拳
五部屋目 敵攻撃モーション中にLD等ぶっぱ
これで問題ないでしょうか?
- 932 :アラド名無しさん:2012/07/25(水) 13:10:08 ID:xu3MO.I20
- >>931
2:開幕崩拳→LD その後はネクスナを駆使してQ技を当てたい。ネクスナなしで当てることもできるが失敗もあるので基本的にはしない。咆哮はネクスナか投げで潰す
3:開幕(崩拳→)破砕拳(RKでもいいかと)以下適当、LDは精霊がいないときのみ。ちなみに破砕拳前にネクスナすればQ2反応はされない
5:カウンターにあわせてBD以外のQぶっぱ
ソロでの立ち回りだがPTでも2に「なるべくダウンさせない」を追加する程度でほぼ同じ
- 933 :アラド名無しさん:2012/07/25(水) 16:42:03 ID:r0/vmjE20
- >>932さん有難う御座います。
二部屋目の咆哮ネクスナで潰せるんですね・・・知りませんでした。
これで三次異界でも元気にへよーしていけます!
- 934 :アラド名無しさん:2012/07/25(水) 17:20:08 ID:zHTHYs8E0
- だいぶ前に70にしてほったらかしてたストが
革新で全エピ完了になったので少し動かそうかとおもってスレ1〜よんで
SPシミュしてるんだけど
Q技MバフM覚醒MボンクラMると疾風MるSPないよね
覚醒アクティブはMのがいいのかね
覚醒1でいいなら疾風+ローまでMってもSP余るんだが
武器はせいぜい70紫+11か+12くらいしか用意できない
- 935 :アラド名無しさん:2012/07/25(水) 19:17:27 ID:WtqJXq5EO
- 覚醒削ってもいいが
BD削るのが無難かの
- 936 :アラド名無しさん:2012/07/25(水) 19:33:23 ID:zHTHYs8E0
- ビートドライブ?
なら先に疾風Mってふれるだけビートドライブに残りふるかな
ありがとう
- 937 :アラド名無しさん:2012/07/25(水) 19:36:36 ID:zviPM4Es0
- やっぱBD削る人多いのかな
結構好きなんだけどなぁ、BD
- 938 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 10:01:20 ID:8lJtEXMQ0
- 急所削ればいいのでは
シャープ込みで100%になれば問題無
- 939 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 18:32:15 ID:ws9/to.g0
- SP数百足りないとかその位の話だと思うけど
- 940 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 22:26:56 ID:6.cBDMDg0
- クールがもう少し短ければ神スキルだと個人的に思う
- 941 :アラド名無しさん:2012/07/27(金) 22:50:04 ID:WtqJXq5EO
- 急所はSP軽いし削る候補にはあまり考えないな
M振っておけば装備のクリティカルUP考える必要ほとんどなくなるし
- 942 :アラド名無しさん:2012/07/28(土) 01:37:48 ID:.QrOr6kY0
- 個人的に失敗したなぁと思っていたコンドルMだけど、新異界だとなかなか
使い勝手がいいことに気づいた
- 943 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 02:13:55 ID:16Njw.oI0
- 覚醒MかBDMか悩むのう
悩んで悩んで未だにどっちも1のまま…
- 944 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 03:56:16 ID:8lJtEXMQ0
- >>942
疾風脚M+コンドルM+ハルバード6で
5504%+6866%+固定11894になるね、でもダメージとかどうでもいいわ
疾風コンドルorアッパーコンドルが楽しすぎて、やめられなくなった・・
- 945 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 16:48:40 ID:u1.HKNOA0
- 現時点でストの最終武器候補ってなにがありますか?エピも含めて。
強化は+10とします。
- 946 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 17:06:08 ID:nD2zTF7k0
- セーブマイダーリン
そんな強化値だったらペア相手見つけたほうがええ、せやろ?
- 947 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 17:06:27 ID:pa5.XA460
- なんで最終武器なのに10なの?
- 948 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 17:16:30 ID:6.cBDMDg0
- >>945
+10前提で一番火力出るとしたら無敵アイアンとか核パンチだけど・・・
そんなの目指す位なら70封印の+12買った方がずっと手軽だし火力も出るよ
大乱来たら本気出すって考えはネクソに搾取されるだけ
- 949 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 17:16:32 ID:u1.HKNOA0
- 強化値無制限だったら、それこそセーブマイダーリンでも最終になりえる。+20とかならなwせやろ?
聞いたのは、強化値ではなく武器の種類(名前)だよ。
って、こんな小学生レベルの人にマジレスしてる俺もばかだt。
スレ汚しすいませんでした。
- 950 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 17:19:17 ID:6.cBDMDg0
- こんなガキの質問にレスするんじゃなかった・・・
- 951 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 17:39:15 ID:ZzftZ/Tk0
- 上げてる時点でお察しください
- 952 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 17:40:15 ID:S7h5Uh2Y0
- >>948
質問がおかしい
返答が捻くれてるのは質問に的外れな点があるから
・現状+10じゃどの武器でも最終候補にならない
・エピ+10より手軽な過剰がある
・ストは%職なので最終武器には過剰が要る
答えが知りたくて聞いてきてるのに質問する側が煽っちゃだめだよ
- 953 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 17:41:47 ID:16Njw.oI0
- そんなことより70紫+11のハルギ無しのちゃんぴょんなんだけどBDと最強ローはMにするならどっちがいいかな
基本ソロで異界は身内で楽しむくらいです
3次は迷惑かけそうなので行ってないっす
どっちも便利だし強いから決められないよ!
- 954 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 17:44:46 ID:zCmnbWaQ0
- 悲しくなってくるな
- 955 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 18:01:58 ID:GhGWRLWU0
- 夏休みですかね?
かくいう私は一年中夏休みです。
- 956 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 18:04:35 ID:wBpy9RfsO
- >>953
決められないなら好きな方だ!
俺は最強ローを愛しているので最強ローを推しておく
- 957 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 18:10:59 ID:6.cBDMDg0
- >>953
3次でもNなら最強ローで800k↑のダメ出せるよ
少し勇気出して3次野良に揉まれるのもいいと思うよ
- 958 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 18:24:58 ID:16Njw.oI0
- ありがとうございmす
やっぱり自分位の武器だと最強ローのが有用っぽいですね
色々勉強して3次も検討してみたいと思います!
- 959 :アラド名無しさん:2012/07/29(日) 18:35:10 ID:e66urTDM0
- 最強ローといえば改変で%スキルになって赤緑ヘクトと同等の威力になるって情報を書いてる人がいたけど
具体的に何%になるか知ってる人いないかな?かなり気になる・・・
- 960 :アラド名無しさん:2012/07/30(月) 00:16:17 ID:Rd20.RN60
- 赤緑ヘクトってHだかKだかのボッティを1殺できる位の%出るとか何とか聞いたような気が。
どの程度のステでやれる芸当かは知らないけど。
- 961 :アラド名無しさん:2012/07/30(月) 00:32:49 ID:BydGIx7Q0
- 8で21145%
- 962 :アラド名無しさん:2012/07/30(月) 01:03:52 ID:Zyf3o0yk0
- レベル1で大体7500% slv1毎に1800%くらい増える
70キャップでのM振りでも15000%ある
- 963 :アラド名無しさん:2012/07/30(月) 11:41:17 ID:SQs5ZH5M0
- 糞ワロタ・・・・昇竜拳打撃一回でいいんでヘクトと倍率同じにして下さいよー!
それか覚醒を逆にしてください、ずるいです
- 964 :アラド名無しさん:2012/07/30(月) 12:12:43 ID:Rd20.RN60
- ずるいか?
男ストってかなり気を使わないとソロさえおぼつかないレベルで散らかすんだぜ。
昇竜互換の紅炎疾風脚は昇竜以上に状況も相手も選ぶし、
ボーンクラッシャーは単発だと超使い勝手悪いし、鉄山もスト子の鉄山より前進距離短くて今一歩使いにくい。
虎砲は女と違って敵より自分が前進するから、接敵しすぎて使いにくいし。
LDはまとめ効果がありはするけど、蹴り飛ばして集めたノックバックしてる敵に味方の攻撃が当たると、
ノックバック解除されて動かれちゃったりそもそも不発するバグとかあるし。通常1234には妙に癖があるし。
ボーンと鉄山が使いにくいからローと崩拳互換の雷撃M取る感じ。
手放しでつえーって言えるのは疾風とクローズとヘクト位。良くも悪くも一発キャラ。
まぁ覚醒そこそこまでしか育ててないのでそこから先は知らないんだけどさ。
俺はスト子の方が使いやすいし対応力もあると思うので、ずるいとは思えないな。
- 965 :アラド名無しさん:2012/07/30(月) 12:49:49 ID:Zyf3o0yk0
- >>962は最強ローの話ね
3次2付与全身のヘクトで24000%前後(武器無しだともっと落ちる)
SP投資だけで20000%いけるなら十分強いです
- 966 :アラド名無しさん:2012/07/30(月) 12:56:33 ID:S7h5Uh2Y0
- 同じ一発キャラなら極端なほうがいい
覚醒と契約ヘクトが羨ましすぎる
ただ、男は動きが嫌で女ストの装備が揃ってるから変えてないけど
- 967 :アラド名無しさん:2012/07/30(月) 20:14:08 ID:SufDceYA0
- 女は空振りでもヘヨーいうけど男は当てないとインパクト!って言ってくれないんだぜ・・
全体的に男のほうがクセが強い感は否めない でも攻撃キマるとドヤ顔できるのが男スト
無限の祭壇で最強ローを集団にあててンギモッヂイイしようと思ってスケルトン軍団に使ったらひどい目にあったでござる
- 968 :アラド名無しさん:2012/07/30(月) 20:53:33 ID:8lJtEXMQ0
- 女ストは2分に1回使える集敵スキルがあるのもセールスポイント
- 969 :アラド名無しさん:2012/08/01(水) 04:38:59 ID:QW4P/XJU0
- 今回のパッケも♀格闘は前にどっかで見たようなアバだな
毎回思うんだけどもうちょっと変わったデザインのアバとか出ないんだろうか
- 970 :アラド名無しさん:2012/08/01(水) 06:49:14 ID:Rd20.RN60
- まぁ太ももはよく見えるからいいんじゃね。
もっとエロイアバが欲しいワー
- 971 :アラド名無しさん:2012/08/01(水) 08:01:30 ID:GrX7UKTM0
- これ以上エロくなると狩りに集中できなくなるから、これくらいでいいんです
- 972 :アラド名無しさん:2012/08/01(水) 14:13:37 ID:Rd20.RN60
- いかんな>>970踏んじまってるじゃねぇか。
テンプレに修正はあるかい?
- 973 :アラド名無しさん:2012/08/01(水) 14:52:08 ID:vy7q8N1c0
- ない
- 974 :アラド名無しさん:2012/08/01(水) 15:30:17 ID:Rd20.RN60
- 新スレ立ててきたべよ。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1332827843/
- 975 :アラド名無しさん:2012/08/01(水) 16:11:13 ID:0qtsPGTk0
- この速度でレス立てはちょっと早漏だったか
- 976 :アラド名無しさん:2012/08/01(水) 16:12:56 ID:XijzwD0Q0
- >>974
スレ立て乙
あとURLこっちな
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1343801466/
- 977 :アラド名無しさん:2012/08/01(水) 16:15:54 ID:Rd20.RN60
- oh、すまない・・・。
出かける予定があったんでつい急いでしまった。
- 978 :アラド名無しさん:2012/08/01(水) 16:39:47 ID:8lJtEXMQ0
- >>974
スレ立て乙
2次セットの変更(アイアン3疾風脚-1回削除、ハルバ6LD+20%etc)
ボンクラや疾風、LKの特性EX
などの変更点が無くて、革新前基準のものではあるが
- 979 :sage:2012/08/01(水) 16:44:06 ID:u1.HKNOA0
- 無敵アイアン拾ったどおおおおおお
- 980 :アラド名無しさん:2012/08/01(水) 16:44:31 ID:Rd20.RN60
- あぁくそ、そういうことならスレ立てなおすわ。
よくよく読み返してみたら新テンプレあるし俺も書き換えてるじゃねぇか!
すまない、さっき立てたスレは削除申請出しておく。
>>864〜>>874でいいよね。
- 981 :アラド名無しさん:2012/08/02(木) 15:25:40 ID:6gDagQno0
- ハーデス15と傷14どっちがつよいのっと
- 982 :アラド名無しさん:2012/08/02(木) 16:00:14 ID:r0/vmjE20
- 16になったほうが強い、せやろ?
- 983 :アラド名無しさん:2012/08/03(金) 01:00:32 ID:LEjUepks0
- +16きりんさんが好きです。
でも+16ゾウさんのほうがも〜っと好きです。
すまん書いてて意味わからんかった
- 984 :アラド名無しさん:2012/08/03(金) 01:27:43 ID:Rd20.RN60
- 改めてスレ立ててきたゾイ!
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1343890281/
ごたついてごめんね。
>>983
俺のゾウさんでよければ好きにしていいよ。
- 985 :アラド名無しさん:2012/08/03(金) 13:21:18 ID:OOONw6DA0
- うぅぅ
- 986 :アラド名無しさん:2012/08/04(土) 20:35:36 ID:83gPLt9c0
- 夏パケのスト娘ちゃん可愛過ぎ
- 987 :アラド名無しさん:2012/08/04(土) 23:48:40 ID:ws9/to.g0
- 使途パッケこないかなぁ
水着よりエロいよ
- 988 :アラド名無しさん:2012/08/05(日) 11:31:36 ID:1loh.KME0
- 魔法封印+14グローブ(OP不問)ってどれくらいで買えますかね?@C鯖
- 989 :アラド名無しさん:2012/08/05(日) 11:46:28 ID:1loh.KME0
- 自己解決。スレ汚し失礼
- 990 :アラド名無しさん:2012/08/05(日) 19:55:36 ID:WyjESLDM0
- 憤怒ってBDの最後のパンチに乗るのかなぁ
- 991 :アラド名無しさん:2012/08/05(日) 20:10:30 ID:XI4Khv0Q0
- >>990
乗る
- 992 :アラド名無しさん:2012/08/05(日) 22:15:04 ID:WyjESLDM0
- >>991
ありがとう
- 993 :アラド名無しさん:2012/08/07(火) 10:21:09 ID:ws9/to.g0
- 後少しがなかなか埋まらんのう
埋めついでに
雷電拳
Lv70ユニーク拳闘グローブ
物理攻撃力+671
魔法攻撃力+612
独立攻撃力+380
力+45
光属性強化+6
光攻撃属性
崩拳、雷撃攻撃成功時、15%の確率で敵を感電状態にかけ、攻撃するたびに178の攻撃力で追加被害を与える。
(Lv74基準でかかる確率と効果に変化。決闘場では1.5%確率に補正)
攻撃時、2%確率で2秒間敵を気絶状態にかける。(Lv74基準でかかる確率と効果に変化)
感電した敵を攻撃時、8%追加ダメージ
ファイターの真意
Lv80ユニーク拳闘グローブ
物理攻撃力+761
魔法攻撃力+699
独立攻撃力+439
力+50
HPMAX+181
的中率+3%
攻撃速度+3%
攻撃時、12%追加ダメージ(クールタイム2秒、決闘場では7%追加ダメージ)
ファイターの本能
Lv70エピック拳闘グローブ
物理攻撃力+691
魔法攻撃力+629
独立攻撃力+401
力+46
移動速度+2%
攻撃速度+3%
攻撃時、2%の確率で敵を気絶状態にさせる(Lv75基準で確率と効果が変わる)
攻撃時、2%確率で60秒間1つのスキルがランダムで1増加する。
(装着解除時、スキルレベルが初期化されて、同じスキルの場合最大5レベルまで増加します。)
= 適用スキル =
ストライカー(男)
膝蹴り、ハンマーキック、ローキック、コンドルダイブ、雷撃、ボーンクラッシャー、疾風脚、クローズキック
紅炎疾風脚、ライトニングダンス、へクトパスカルキック、火炎の脚、連環腿、スピンキック
ストライカー(女)
ミューズアッパー、ハンマーキック、ローキック、コンドルダイブ、崩拳、ボーンクラッシャー、疾風脚、発剄
ライジングナックル、ライトニングダンス、ビートドライブ、史上最強のローキック、破砕拳、ライジングアッパー
マナ・ユーズ
Lv80エピック拳闘グローブ
物理攻撃力+780
魔法攻撃力+709
独立攻撃力+465
力+51
MPが1%消耗されるたびに物理武器攻撃力1減少(最大99減少)
MPMAX500ごとに物理武器攻撃力2増加(最大150増加)
MPMAX20%増加
攻撃時、2%確率で敵を気絶状態にさせる
カルテルのアーマードグローブ
Lv80古代ユニーク拳闘グローブ
物理攻撃力+782
魔法攻撃力+716
独立攻撃力+442
力+86
攻撃時、敵に3%追加ダメージ(+4強化/増幅から強化/増幅数値が増加するほど追加ダメージが増加する。最大+15強化まで増加する)
氷河のグローブ
Lv75ボスユニーク拳闘グローブ
物理攻撃力+729
魔法攻撃力+660
独立攻撃力+416
力+48
水攻撃属性
攻撃時、2%確率で2秒間敵を気絶状態にさせる
攻撃時、3%確率で2秒間敵氷結状態にさせる
攻撃時、30%確率で20%水属性追加ダメージ
- 994 :アラド名無しさん:2012/08/07(火) 13:12:00 ID:C9YGC1fcO
- カルテル強そうだな。比率?がしりたい
傷だったら乗り換えしなくてよかったんや…なんでハーデス過剰つくっちゃったかな
- 995 :アラド名無しさん:2012/08/07(火) 15:34:37 ID:SQs5ZH5M0
- 俺のスト子ちゃんが一番かわいい、まじらぶりー
- 996 :アラド名無しさん:2012/08/07(火) 16:15:22 ID:L9Wv1F6c0
- いや俺のスト子がかわいい
- 997 :アラド名無しさん:2012/08/07(火) 18:51:59 ID:fsM1C8ek0
- ならどこがいいかいってみろよ
俺はHUTOMOMO貰っていきますね
- 998 :アラド名無しさん:2012/08/07(火) 19:00:25 ID:S7h5Uh2Y0
- じゃあレアアバでチラ見えのHESOにしとく
- 999 :アラド名無しさん:2012/08/07(火) 19:31:05 ID:ptzoqvJgO
- うちのスト子ちゃんの足指テクニックは異常
精気全部絞り取られるから
- 1000 :アラド名無しさん:2012/08/07(火) 19:42:09 ID:L9Wv1F6c0
- 続きはWebへ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■