■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
魔道学者・トリックスター part47- 1 :1さん★:2012/03/14(水) 09:38:41 ID:???0
- 「今日、古文書を見ながら新しいのを創ってみたよ〜。
今度のはちょっと破壊力がありそうなんだけど、あなたに試してみてもいい?」
■■■■■ キャラクター紹介 ■■■■■
他のメイジとの外見上の違いは、腰にフラスコを下げている事。
魔道学者は、ほぼ全てのスキルに失敗・成功・大成功のあるとてもギャンブラーなキャラクターです。
武器攻撃で効果を発揮する各種パウダーや空中連続技
拘束用・火力用の設置系スキル、果てはドリルに乗り込んだりと色々できます
スキルは計画的に取らないとSPが足りずに大変なことになるかも!?
----------------------------------------
質問は過去ログ、過去スレ、wiki、ゲーム内の説明を良く見てからしましょう
荒らし、アンチ、晒しは華麗に無視。既出質問はテンプレへの誘導を。
次スレは>>980が申請してたてること。
前スレ 魔道学者・トリックスター part46
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1325000612/l50
魔道学・入門編(Q&A):>>2
スキル解説 :>>3-7 (仕様変更により検討中)
スキル振り :>>8-9 (仕様変更により検討中)
異界考察 :>>10
属性強化考察 :>>11
SPシミュレーター:ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak40.html
アラド戦記Wiki :ttp://dnf.wikiwiki.jp/?FrontPage
魔道学者専用wiki:ttp://wikiwiki.jp/madou/
- 2 :1さん★:2012/03/14(水) 09:42:14 ID:???0
- ■■■■■ 魔道学・入門編【よくある質問】■■■■■
【Q1】初心者です!スキル振りが複雑で分かりません!
【A1】通常D、古代D(幽霊、レシュ)、旧異界、新異界と通う場所でスキル振りが大きく変わります。
覚醒のLv48でスキルリセットのレテが配布されるので使用感を確かめながら使いやすいスキルを取りましょう。
【Q2】ホウキスピンであんなに真っ直ぐ飛ばないんだけど?
【A2】空中でダッシュしながら出してみよう。詳しくは専用wikiに乗っているので参照
【Q3】シュルルってM振ったらどれぐらい持つんですか?
【A3】タコ殴りにされれば5秒ぐらいで消えますが、結構丈夫です
【Q4】ドリルが動画よりも弱いんだけど…弱体化されたの?
【A4】2次クロで一撃が揃ってからが本番。
【Q5】EMMとかDJとか略語が意味不明です
【A5】DJはダッシュ→ジャンプ攻撃。後は各スキル解説に略称が載っています
【Q6】DJ12って結局どうやればいいの?
【A6】ジャンプボタンから一瞬ずらして攻撃ボタンを押しましょう
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7536418
【Q7】防具はレザーとクロースどっちがいいの?
【A7】レザーです。
決闘をするならばキャストがレザーより上がるクロースもありでしょう。
【Q8】一部の設置スキルをボスに使わないようにPTメンバーに言われた。
【A8】ボスをダウンさせた時、起き上がり時の衝撃波にダメージがついたため近接職の迷惑になる事があります。
【Q9】ぶっちゃけ学者って強いの?
【A9】対多数には設置で優位に立ち回れます。
ボスにはExハエやドリルが有効ですが、若干火力不足を感じる可能性があります。
- 3 :1さん★:2012/03/14(水) 09:44:13 ID:???0
- ▼▲▼▲▼ 魔道・一般・元素・召還スキル解説 ▼▲▼▲▼
【挑発人形:シュルル】通称「シュルル」
改造シュルルを主力にするなら前提5止めもアリ。魔法防御低下を目的に伸ばしても○。
M振りなら結構タフ。終盤まで伸ばす事が可能になりデコイとしても頼れるように。
【魔法クリティカル】
魔法攻撃の火力期待値を5%UP。後半になるにつれてクリティカルの価値が高まる。
序盤から瞬間火力と安定性を求める場合は古代の記憶を。
【魔法バックアタック】
設置・EMMがバックアタックを取る事もある。「バックアタック限定」で期待値7,5%UP
【クイックスタンディング】
SP10と安価なので、保険として取るのも悪くない
フローレカライダーやメガドリルのスキル終了後のダウン復帰にも使えます。
【マジックミサイル】通称「MM」
通常攻撃代わりに使う事で近づかずに戦える。光系友情で拡大し、命中しやすくなる。
燃費は悪いがしっかりレベルを上げれば繋ぎのスキルとして非常に優秀。ショータイム中の連打も頼もしい。
【キャンセルマジックミサイル】
MMのノックバック性能の低さから、あまり価値がないスキル。EMMにも対応
【ショータイム】
スキルのクールタイム減少&キャスト速度増加。強化スキルを除いたキャストのあるスキルに適用。
SIからスイートキャンディバーには効果が無くなった。取得するならM、切るなら0。
【スイートキャンディバー】
スキル成功率・大成功率が上がり、失敗率が下がる。
クールは長いが、ほぼ全てのスキルに適用される。
SIから取得spが増加。EMM連射の残影学者などは切る人も。
※【ホウキコントロール】
ON・OFF切り替えることでダッシュ中のジャンプの性能が変化する。詳しくは>>6
【鞭打ち】
以下の理由により、取得の是非が分かれるためにLv48覚醒時のスキルリセットまでにある程度使用感を掴んで取得するか決めておくのが望ましい。
メリット
・高威力、味方への強力なバフ、短クールのためスキルの繋ぎとしても優秀。
・属性強化も乗る。
デメリット
・射程がとても短いために敵に当てに行くと被弾しやすい。
・立ち回り方を間違えると味方の迷惑になりやすい。
例)部屋移動毎に毎回鞭を行いPTメンバーを待たせる。
カライダの拘束などの、求められる役割を無視して殴るばかりになる。
【契約召還:機甲ホドル】
伸ばすならばデコイとして優秀。結構仕事してくれるらしいですよ?
学者として疑われそうだが実践投入の価値はあるらしい。ソロ向け。
- 4 :1さん★:2012/03/14(水) 09:45:31 ID:???0
- ▼▲▼▲▼ 魔闘技スキル解説 ▼▲▼▲▼
【天撃】
パウダーの効果が乗る。DJ12のつなぎ・位置調整に。狩りでは基本的に1のままで充分
決闘するなら納得できるレベルまで好みで取得
【龍牙】
パウダーの効果が乗る。1あれば遠距離から龍牙→天撃→DJ12と繋げるが、なくても困らない
敵にもよるが龍牙→天撃→DJ12をクール毎に回す事も可能
【落花掌】
パウダーの効果が乗らない。位置調整などに1あれば便利だが、なくても困らない
【位相変化】
緊急回避スキル。ドリル・カライダー後に1あると便利。転移後の硬直時間に注意
【オーラシールド】
被ダメージが厳しいと感じたら取得も有り。
被弾しない立ち回りができるなら自動取得の1で問題ない。
キャスト時のスキルレベルに基づいて効果が永続するためブースト装備付け替えが有効。
・オーラシールド使用時に1000ダメージを食らった場合
Lv1 HP900、MP250減少
Lv10 HP750、MP250減少
Lv14 HP680、MP250減少 ※M振り+アバター上下、武器でブーストした場合
▼▲▼▲▼ 知能上昇スキル解説 ▼▲▼▲▼
瞬間火力増加用に1〜2つをM取得するのが一般的です
複数取得する場合、SPをかなり必要な点に注意。全部切るのも個人の好み。
また、ただ単に『○○と△△を取るとどうなんでしょうか?』と質問されても『ご自由に』としか答えられません。
【古代の記憶】sp250
長所:知能+150。ボタンを押すだけでお手軽知能ブースト。
短所:クールタイム40秒、効果時間20秒とクールの方がかなり長い。
早い段階で成長が頭打ちするので後半は物足りないかもしれない。
【古代の図書館】sp400
長所:知能+184。sp効率を考えると効果は高く無い、ソロよりもPT向けなスキル。MP回復はおまけ。
光系友情を取るとPTメンバーにもかけられ、PTメンバーと学者の2人の知能が上昇する。
短所:クールタイム150秒、効果時間60秒とクールがかなり長い。
【エレメンタルバーン】SP685(前提含む)
長所:Mで全点灯時知能+448。全点灯時の効果は知能増加は最高。リスクに見合っただけの効果はある。
短所:魔道スキルのみでの常時4点灯は困難。要求SPの多さ。操作の忙しさ、最大点灯までの準備時間がネック。
【ディスエンチャント】SP200
長所:敵の速度減少効果をdebuffスキルとして使っていける。特にマグマと良相性。
死亡の塔や地獄PTなどAPC戦ではbuff解除も有効に働く。
M取得時はクールタイム15.7秒でショータイムも有効のため連発でき、
状況次第で知能上昇効果(持続20秒)を重複発動させることもできる。
短所:他職のスキルによる有用な効果も解除してしまう。
ディスエンで解除可能な効果を敵に付与するスキルが学者自身には無く、
独力では知能上昇を狙いにくい。
敵の速度減少効果の持続時間は表記と異なり、10秒で固定されている。
-補足-
以下のスキル効果はディスエンチャントで解除してしまいます。
該当職とPTを組む際は、考えて立ち回る事。
喧嘩屋:【挑発】
ソウルブリンガー:【闇のカーテン】
サモナー:【あいつを狙え!】、【精霊犠牲】(後の属性抵抗減少)
クルセイダー:【懺悔のハンマー】
ウェポンマスター:【極鬼剣術-斬鉄式】
エレメンタルマスター:【元素集中】
ネンマスター(男):【念之極意】
- 5 :1さん★:2012/03/14(水) 09:47:03 ID:???0
- ● 学者の設置系スキルに無敵はありません。使い所に注意しましょう ●
▼▲▼▲▼ 光系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (失敗時に痛くないのが特徴)
【フローレスセントとの友情】
ホウキスピンの感電、カライダーの範囲上昇等
光をメインとして使うならM推奨だが、SP次第で途中止め等もアリ
【高出力マジックミサイル】通称「EMM」
失敗しても4回反射、大成功なら感電と、友情無しでも中々有用。低レベルから使えて非常に便利だが
最近は前提止めの学者も増えてきた様子。大成功しても無属性。
【ホウキスピン】
ホウキ限定。%スキルであるため、前提でもそれなりに使える。主流は前提止め。
光系友情を取得しているなら、スキルLvで感電効果が上昇するのでMの選択肢も。殴り寄りのスキル
【フローレカライダー】無色Q2つ消費
非常に優秀な拘束スキル。M振りでメイン火力としても充分に使っていける
学者にこのスキルが求められる場面もある為、強いこだわりが無い限り、M推奨
※SIでも光友情によるカライダーの範囲増加は未実装の模様。
【バウンドホウキスピン】無色Q2つ消費
ホウキ限定。軌道が特殊でやや当てにくいが、しっかりと使えば強力な単体火力を引き出せる。
Lv70と取得まで道のりも長いが、クールタイムも長い。カライダー前提分のスキルで取得可能。
▼▲▼▲▼ 闇系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (殴り型やソロ向けのスキルが多い)
【プルートとの友情】
ホウキコントロールジャンプ攻撃力増加、ブラックマントの的中・暗闇率増加、
ハエ叩きのクール減少、反重力の範囲増加。
闇メインでいくならM推奨
【デスパウダー】通称「デスパ」
ホウキ攻撃が魔法扱いになり、攻撃範囲拡大&闇属性に
闇型で殴りメインならM推奨。SIから中毒効果が悲しい。
【ブラックマント】
敵のまとめに1は欲しい。決闘・塔を主眼とした暗黒をメインとするならMもあり
【キャンセルブラックマント】
あると便利な局面はある。前提がマント5なのでSPと相談
【変異ハエ叩き】通称「ハエ」
空中&バックステップ中に出せ、使い勝手良好。1や前提でも使える(地味に呪い効果も)。
M振りでの火力やゴブリン・タウの性能には目を見張るものがある。
闇友情Mでハンター召喚率が0になるので、主力にするなら闇友情もM推奨
PTでは召喚や浮きが邪魔になる場合もあり、ソロ向け殴りスキル。
【キャンセル変移ハエ叩き】
必要性は薄いが、ジャンプ攻撃もキャンセル可能。決闘向け。詳しくは>>6の動画を参照。
【反重力マシーン】無色Q1つ消費
広範囲・短クール。成功すると範囲内の敵を浮かせる。他のQ設置スキルと比べるとやや威力は控えめ。
キャスト速度で設置速度が左右される。SIから展開が速くなり使い勝手が良くなった。
【特大ハエ叩き】無色Q2つ消費
短クールで高威力、射程もそれなりで使い勝手は良い。同時にリスクもそれなり。
失敗時はPTメンバー全員を巻き込んでの鈍化効果に加え、闇友情が乗らないので最悪の場合ハンターを呼ぶ。
逆に大成功時は全ステータス強化とまさに運試し。通常ハエと同様に空中&バクステ中の使用可能。
※クールタイムのみ友情が乗る模様
- 6 :1さん★:2012/03/14(水) 09:48:14 ID:???0
- ▼▲▼▲▼ 火系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (失敗時のリスクが大きい)
【ジャック・オー・ランタンとの友情】
各スキルの持続時間上昇や、シュルル(改造取得時)・ディスエンチャントのクール減少
火は失敗のデメリットがかなり大きいので、火を使うならM推奨
【改造シュルル】通称「変態シュルル」
耐久力や魔防減少効果は挑発人形:シュルルのLvに依存する。
爆発の威力は改造シュルルのLv、リアルタイム知能、挑発人形シュルルの魔法防御低下力に依存
成功以上で爆発した場合の火力は高め。設置後再入力で任意爆破可能(詳細は>>1の魔道学者wikiを参照)
【マグマ地帯生成ポーション】
マグマ上にいる敵に鈍化と火属性低下を与える。
大成功時の範囲と火力は優秀だが、ノックバックやダウンは取れず、失敗時は小さな爆発で終わり
序盤や前提では鈍化は期待できないが、高レベルでは目に見えて遅くなる。SIから非常に燃費が悪くなった。
※ゲーム内のスキル説明にミスがあり、火属性抵抗低下はレベル毎に異なっている。
【燃え盛る炎の加熱炉】無色Q1つ消費
短クール・高火力・広範囲の優秀なスキル。成功・大成功時は敵をダウンさせる。
加熱炉の被ダメがこっちにもくるので、失敗時や敵によっては即爆破も重要。
※爆発で敵が見にくくなるため、PTでは使いどころに注意しよう
▼▲▼▲▼ 水系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (ドリル以外は失敗時のリスクが低い)
【ジャックフロストとの友情】
アシッドクラウド・チリングパウダーパの持続時間上昇、ドリルの成功率UP
水系を主力にしたり、ドリルを運用するならM推奨。ドリルを使わないなら不要という意見もある
【チリングパウダー】通称「チリパ」
ホウキ攻撃が魔法扱いになり、攻撃範囲拡大&水属性に。凍結目的ならM推奨。
アシッドクラウドと組み合わせると更に火力up。その場合は使い方に一工夫必要(魔道学者wiki参照)
※前提振りのようなLvの低い場合、既に凍結しているmobに対して低い凍結Lvが上書きされてしまう。
例えば、スカセ等で凍結させた後に前提チリパで凍結させると即解凍を招く。
使い所(特に高Lvダンジョン)は各々留意しましょう。
【アシッドクラウド】通称「雨」
雨に触れた敵に水属性抵抗低下・物理防御減少を与える。SIから効果は重複しなくなった(失敗時はダメージのみ)
どのスキルとも相性が良く、失敗しても雨は振るので、友情なし1止めによる
感電回収・破壊可能な遠距離攻撃に対する盾、設置スキルの追加ダメージ、といった運用も可能
SIから起き上がり衝撃波にダメージが追加され落雷が邪魔になる場面も。マグマと同様、非常に燃費が悪くなった。
【メガドリル】無色Q2つ消費
連打でヒット数が増え、敵を多少吸い込む効果もある。
オーラシールドの効果が適用され、属性抵抗を高めればドリルへのダメージも軽減される
成功以上でないと効果を発揮できない点に注意
- 7 :1さん★:2012/03/14(水) 09:50:02 ID:???0
- ▼▲▼▲▼ 覚醒スキル(考察中、暫定評価) ▼▲▼▲▼
【成功予感】
安定性を高める意味で優秀。デメリットらしいデメリットは無い。
【フュージョンクラフト】
はっきり言って強くない。途中までダメージ軽減の無いハイパーアーマー状態の為、被ダメが厳しい。
加熱炉の作製が終わったぐらいから無敵。SIから発生高速化、早い段階から無敵になった。
現状の評価は若干低めな傾向。大量の愛とspを注ぎ込むのもまた浪漫だろうか?
▼▲▼▲▼ 特性スキル解説 ▼▲▼▲▼
Lv50からSPとは別に取得出来るTPを消費して覚えるスキル。
Lvにつき1取得で、クエストを含めて現在の最大TPは23。(セリアに1m支払う事でリセット可能。)
表記している数字はM振り時の要求TP。
取得必須
・知能発達3(知能職なので言わずもがな。火力の底上げに必須。)
・的中熟練3(高難易度のヒーローズモード実装に伴い、的中は重要視されるようになった。必須。)
推奨出来る
・属性攻撃熟練3(特化させれば大きな爆発力を得られる。是非とも各自工夫して活かしたい。)
・特大ハエ叩き6(デメリットもあるが、他にどうしてもあげたいものが無い限りは推奨出来る高火力スキル。)
好みが分かれる
・高出力マジックミサイル改2(追跡射程と威力の増加。癖が無く使いやすい。残影セットと好相性。)
・鞭打ち強化3(威力もさる事ながら、PTへの加速効果は非常に強力。特大ハエ失敗鈍化のフォローにも使える。)
・オーラシールド強化3(殴り型ならば選択肢に入ると思われる。現在検証中)
・バウンドホウキスピン3(トリッキーな軌道だが火力は高い。現在検証中)
・スイートキャンディーバー強化3(成功率は増加せず、飴の適用回数のみ純粋に伸ばす。安定を求める人へ)
オススメはしにくい
・古代の図書館強化3(強化しても伸びる時間は5秒だけ。貴重なTPに裂く程の効果は無い。)
・フローレンスセント強化2(フローレが1個増える。エレメンタルディジャスターセットを所持しているのならばアリ?)
・その他一般熟練(大体↑のスキルを取得すると他にまわす程余裕は無いと思います…。)
- 8 :1さん★:2012/03/14(水) 09:51:58 ID:???0
- ▼▲▼▲▼ 魔道学者のスキル振りについて ▼▲▼▲▼
自分で考えるのが苦手な人・アラド初心者は「スキル振りの実例」から選ぶ事をおすすめします
各タイプの残りSPは、それぞれの「余りSP候補(推奨)」から選んで取ると手堅いです
>>3-6を熟読の上、それ以外のスキルを(自己責任で)取るのも良いでしょう
①回避系:位相変化、クイックスタンディング
最低1あると緊急回避に使えて非常に便利
②魔闘技:龍牙1、落花掌1、オーラシールド(転職時にLv1自動取得)
自分のスタイルに合わせてお好みで
③知能上昇系:古代の記憶、古代の図書館、エレメンタルバーン、(ディスエンチャント)
複数取得もあり。スキル解説を熟読の上、お好みで
④ほうき系:デスパウダー、チリングパウダー
ほうきで殴りたい場合、1ずつあると交互使用で実質クールタイム無し
⑤成功率上昇系:スイートキャンディバー、成功予感
成功・大成功率の底上げ。片方、もしくはSPに余裕があれば両方習得もアリ
- 9 :1さん★:2012/03/14(水) 09:53:57 ID:???0
- ■■■■■ スキル振りの実例 ■■■■■
●【初心者向け基本スキルビルド】
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljLlFlllliFCgplllllllllilllllllllllllllillillillil1IlIlllll1lilIlDiIlDlllVVIlQlNlil
●【火水+上級3種M型】
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMlFlllllYlgoilllllllllilllllllllllllllillillilliliIlIlllCC11illlDlIlDlllVIIlQlNNii
●【火光+雨M型】
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljLlFlllllcggolllllllllilllllllllllllllillillilliliIlIllll111illlDlalPlllVIIlQlNiil
●【闇水光&殴り型】
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMlFlllllS1kgilllllllllilllllllllllllllillillilliliIlilll1CC1DlIlSlIllXllVlIlllNNil
●【異界行きたい人向き】
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak40.html?MWf040GxlllMl1IiEllMBRtllllllll1lillDlDlllDlililiiRlillillillIlIllll11lDlIlllaDDIlDlVIiQlNlil
余りSP候補等に関しては現在検討中
- 10 :1さん★:2012/03/14(水) 09:55:32 ID:???0
- ▼▲▼▲▼異界K解説▼▲▼▲▼(行く前に見ておこう)
①猛攻カライダーをN~Mで集めること。6か所以上を目安に
②武器は10↑(10↑PTに入るために必要)それより下の強化値の場合は自分でリーダーをして募集しましょう。
③異界推奨スキル
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMlFllElQYCgpDlllllllllillllllllllililiiRlillilliliIlI!llli11ilIlDlIlDlllVVIlQlNNJl
あまりSP候補
EMM、シュルル(改造)、デスパ1、古代の記憶、覚醒などから好みで
マグマやドリル途中止めなどもスタイルによってはありえます。
【スキル運用例と注意点】
前提チリパ→凍結状態を解凍します。また、その特性を利用して凍結状態の敵をキャリーすることができます。
変態シュルル→敵を挑発状態にして活性化させるので、前衛職が多いPTには注意が必要。また犬2ではバスティが活性化するため厳禁。
EMM→DJ12のように、浮かして敵をキャリーする場合、落として邪魔をしてしまう場合があるので注意しましょう。
マント→敵をまとめることができます。クールごとに敵を集めるように努力しましょう。
雨→防御低下させることに意味があります。早めに出すように心掛けましょう。
マグマ→大成功の解凍には注意が必要です。ゴブリンオリー部屋でのやけどにも注意。
加熱炉→視界が悪くなるので本体で敵を隠さないように、上の場所で出すようにしましょう。
カライダー→集敵スキルの大半はその後に吹き飛ばすので、吹き飛ばす前に合わせて綺麗にまとめて拘束しましょう。
ドリル→横軸の集敵は他の職でもしやすいので、縦軸の集敵を優先するといいでしょう。
【猛攻カライダーリスト】
犬E 上着 7%
犬E 肩レシピ 6%
ゴブリンM 武器 14%
ゴブリンM 靴レシピ 6%
ドロシー 下着 7%(下級邪念160)
ベルト 6%(下級邪念130)
城E 腕輪 4%
城M ネックレス 5%
目安として、犬E・ゴブMで武器・肩・上着・靴をそろえると33%を達成。
ドロシーさんから下着・ベルトをそろえると 累計+13%。
難易度の低い上記2行をそろえると累計46%を達成できます。
実際には1つ増えるごとに再計算してから次の減少効果なので、実効果はクール約38%減となります。
(カライダがクール28秒、ショタ中に発動で20秒弱)
犬Kに行くには最低でも犬Eとドロシーの取得品を。
ゴブK、城M↑にいくには、さらにゴブMの取得品を揃える事が望ましいです。
- 11 :1さん★:2012/03/14(水) 09:57:00 ID:???0
- SIから属性強化の重要性が増したため、属性強化の恩恵についての仮テンプレを
こちらは問題がなければ正規テンプレとしますが、スキルテンプレと同じく途上のものなので意見は大歓迎です
▼▲▼▲▼ 属性強化にについて ▼▲▼▲▼
後半に差し掛かるとよく耳にするステータスの一つ。
最終的な装備やスキル構成次第でキャラクターの大きな武器と成り得る項目で結構重要。
4属性の内、いずれかの属性を強化する事で、強化した属性の属性攻撃のダメージを上昇させる事が出来る。
計算式は『属性攻撃が15上昇すると10%のダメージの上昇』。
(例:属性強化+50の属性攻撃は、無強化の約1.33倍に相当する威力。)
注意点は次の二つ。
①強化した属性にのみしか効果が得られない事。
(当然ながら火属性強化を施した所で、水属性攻撃の威力は伸びない。)
②魔道学者は恩恵を得られる手段が限られるという事。
(学者のスキルの多くは大成功でのみ属性攻撃になるので、常時属性強化の恩恵が得る事は難しい。)
それを踏まえた上で何の属性を強化すれば良いか?それはスキル構成に大きく依存すると言える。
以下のスキルは武器の属性の影響を受ける。
【通常攻撃】【天撃】【竜牙】【落花掌】【鞭打ち】【ブラックマント】【変異ハエ叩き】【ホウキスピン】
【特大ハエ叩き】【バウンドホウキスピン】
また、以下のスキルはアイテムによる属性付与しか影響を受けない
【メガドリル成功以上】
●火属性強化
【燃え盛る炎の加熱炉:大成功】【マグマポーション:失敗爆破&大成功】【改造シュルル:大成功】
【ランタンファイア】
瞬間火力に秀でた属性。中でも加熱炉大成功のダメージの伸びが良い。
マグマポーションの火属性低下も大きく、2次クロの777セットは最高のパフォーマンスを期待出来る。
●水属性強化
【メガドリル:大成功】【アシッドクラウド:大成功】【フロストヘッド】【チリングパウダー】
武器に水属性を付加する手段がジャックフロストフラスコくらいしか無い。
水属性付加のカードがまだ無いので上記の属性付加限定の項を満たす条件が難しい。
チリングパウダーこそ水属性だが、言ってしまえばそれだけである。
アシッドクラウドの属性低下に期待して最強威力のメガドリルを目指すのも浪漫。
●闇属性強化
【反重力マシーン:大成功】【プルート】【デスパウダー】
闇のささやきポーションでお手軽属性付加が最大の魅力。
殴り学者ならば強化の恩恵は大きい。費用も非常に安い。
対象の闇属性抵抗を低下させる手段を持つソウルブリンガーや、死霊術士との相性が非常に良い。
●光属性強化
【フローレカライダー:大成功】【フローレンスセント】
恐らくもっとも属性強化のコストが高く、同時に恩恵が少ない属性。
EMMは大成功しても無属性なので光属性強化は乗らない、無視ダメージである感電にも乗らない
フローレンスセントをM振りしていて、特性パッシブまで取得しているのならば一考の余地あり?
- 12 :1さん★:2012/03/14(水) 09:59:43 ID:???0
- 属性の付く攻撃や武器効果表
失 成 大 武属 武効 フラスコ
マジックミサイル − − − × ? ×
ブラックマント .− − − ○ ○ ○
EMM .− − − × × ×
ハエ − − − ○ ○ ○
箒スピン − − − ○ ○ ○
改造シュルル .− − 火 × ? ×
マグマ .火 − 火 × ○ ×
加熱炉 − − 火 × − ×
チリングパウダ . − − 水 ○ ○ ○
アシッドクラウド . − − 水 × ○ ×
雨の雷部分 − − 光 × − ×
ドリル − − 水 × ○ ○
フローレカライダ − − 光 × − ×
デスパウタ- .− − 闇 ○ ○ ○
反重力 − − 闇 × − ×
ゴブ拘束矢 − − 闇 − − −
タウ − − 闇 − − −
覚醒 全 全 全 − ○ −
EXハエ .− − − ○ ○ ○
バウンドスピン − − − ○ ○ ○
一応こっちも書いておきます
属性が付く学者スキル一覧
ブラックマント(武器)
チリングパウダー(武器・水属性)
デスパウダー(武器・闇属性)
変移ハエ叩き(武器)
改造シュルル(火属性)
アシッドクラウド(水属性)
マグマポーション(火属性)
ほうきスピン(武器)
反重力マシーン(闇属性)
燃え盛る炎の加熱炉(火属性)
フローレカライダー(光属性)
メガドリル(水属性)
フュージョンクラフト(4属性)
EX変移ハエ叩き(武器)
EXほうきスピン(武器)
この武器属性のところに、属性付与とか闇ポ・フラスコが乗る。
設置で唯一ドリルには闇ポ・フラスコが乗るが武器属性・属性付与は乗らない
- 13 :1さん★:2012/03/14(水) 10:04:15 ID:???0
- ドリル/カライダ/反重力
キャスト時適応→クールタイム、成功率
設置完了時適応→固定威力の基本値、属性、持続時間、HP
リアルタイム→知能、属性強化、抗魔、追加ダメージ、クリティカル率
過熱炉は発射毎に固定威力がリセットされるためこれには当てはまらないところもあります
- 14 :1さん★:2012/03/14(水) 10:07:01 ID:???0
- 魔よけの笛まとめ
・ドリル含め近接攻撃全てに乗る
・無視値も含めた最終ダメージが25%UP
・ダメージ増加の異名・悲鳴首が優先されるためそれと重複はできない
・カウンターダメージ増加のレシュ腰・フラックとも重複はできない
・PTだとタゲを持っていないと発動しない(シュルルタゲだと可)
・あくまでダクシャまでの繋ぎでありダクシャの方が他の装備と重複できるため強い
- 15 :1さん★:2012/03/14(水) 10:08:18 ID:???0
- ▼▲▼▲▼ 特性スキル解説 ▼▲▼▲▼
▼−アクティブ−▼
【ホウキバウンドスピン】通称「EXスピン」
空中での連続ヒットと着地の大ダメージを3回繰り返す高火力スキル。
発動する高度によってバウンドの高さが変わり、
高々度で使うと全ヒットは難しく、低空だとバウンド回数が減ることも。
クールが長く、動きも特殊で扱いづらいが、高火力が期待できるので取得推奨。
【特大ハエ叩き】通称「EXハエ」
学者待望の瞬間高火力スキル。ショタはのらないが闇友情でクール減。
大成功時のバフは非常に強力だが、失敗時のデバフと、
成功失敗に関わらず召還が邪魔になることも。
デメリットもあるが、短クール高火力で使い勝手は非常に良いのでM推奨。
▼−パッシブ−▼
【鞭打ち強化】
M取得でバフ効果とダメージがそれぞれ30%増加。
鞭打ちMなら併せてM推奨。
【古代の図書館】
M取得でバフ持続時間が5秒増加。
TPに見合う効果は無いため、取得はお勧めできない。
【スイートキャンディーバー強化】
M取得で飴の適用回数が4回増加。回数のみで成功率は増加しない。
余ったTPでの取得をお勧め。
【高出力マジックミサイル改】
M取得でEMMの攻撃力が30%と誘導範囲が増加。残影セットとの相性も抜群。
EMMを多用するならM推奨。
【エレメンタルバーン強化】
M取得で他属性のアイコンを、30%の確率で点灯させることができるようになる。
狙った属性を点灯させることはできず、点灯中の属性にも適用されるなど安定度は低い。
エレバンの忙しさをある程度解消できるので、TPが余ったら取得もあり。
【挑発人形:シュルル強化】
敵の魔法防御低下とシュルル自体の持続時間が増加。
シュルルMでTPが余ったら取得もあり。
【反重力マシーン強化】
反重力の浮かせる力と攻撃力が増加。
反重力の低威力を解消できるが、浮かせがPTメンバーの迷惑になることも。
【基本技熟練強化】
通常攻撃とジャンプ攻撃の威力増加。DJ12にロマンを求めるならM振りもあり?
▼−ステータス−▼
【知能発達】
Lv3で知能+75と知能職なので迷わずM推奨。
【的中熟練】
Lv3で的中10%と非常に効果が高いのでM推奨。アバや装備で補えるなら少し削るのもあり。
【属性攻撃熟練】
Lv3で各属性強化+10と底上げに最適なのでM推奨。
- 16 :1さん★:2012/03/14(水) 10:09:33 ID:???0
- テンプレここまで、飴ナメながら仲良くつかってね
∧_∧ ____ミ
| |( `・ω・) / / ○\ミ =≡-@~−=≡-@~−=≡-@~
| |( ⊃ ( ◎ (○ ○) −=≡-@~−=≡-@~−=≡-@
| | ∪ ∪ |\ \ ○/ =≡-@~−=≡-@~−=≡-@~
| | :::::::-@/
| | ::::::::-@/ チュドドドドド
|_| ::::::-@/
|飴| :::-@/
| ̄|-@::::-@::-@/
""""""""""""""""""""""
- 17 :アラド名無しさん:2012/03/14(水) 10:16:36 ID:yRppejlA0
- テンプレ修正点
・DJの参考動画を追加
・ドリル/カライダ/反重力の項のキャスト時に成功率、設置完了時にHPを追加
・笛の項にフラックとレシュ腰と重複しないと追加
次に建てる時は>>7を>>15に変更してください
- 18 :アラド名無しさん:2012/03/14(水) 10:40:52 ID:MvLYstmk0
- 結局どのレス番のかたが建ててくれたんだろうか
なんにせよ1さまお疲れ様です
- 19 :アラド名無しさん:2012/03/14(水) 11:21:41 ID:ougtyuDs0
- 「新異界3次クロニクルセット装備ドロップリスト(難易度はKのみ)」
【3次セット名】 .【武器】【上着】【下着】【肩着】【腰着】【靴】【腕輪】【首輪】【指】【補助】【魔法】
【絶対零度世界】【バB】.【大5】 【大4】 【亀3】 【亀4】.【※】.【大5】 【亀2】.【※】.【亀B】.【大B】
【先駆者の足跡】【亀B】.【バ5】 【亀3】 【亀5】 【バ2】.【※】.【亀2】 【大3】.【※】.【大B】.【バB】
【光り輝く紅炎】 【大B】.【亀4】 【バ5】 【バ3】 【大2】.【※】.【バ4】 【バ4】.【※】.【バB】.【亀B】
※靴は次元の欠片250、指は170で交換
☆肩・腕・補助・魔法石はレシピがドロップ
- 20 :アラド名無しさん:2012/03/14(水) 11:31:58 ID:ougtyuDs0
- 「スキル振り質問必須事項」
【Lv】現在Lv〜目標Lv
【狩りor決闘】
【殴り型or設置型】
【属性強化】
【ソロ:PT比率】
【主に周りたいダンジョン】
【異界は行きますか?】
【シミュレーターURL生成】
スキルスタイル1:
スキルスタイル2:
【その他(希望・質問・こだわりなど)】
- 21 :アラド名無しさん:2012/03/14(水) 11:48:44 ID:ougtyuDs0
- 「通常D育成型」
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljNl1IiFllCH5umClllllll1iillDlDlllDllililiiRllillliilliliIl!lllE111lDlIliSaDDXiDlVIiQilNlJl
「設置型(器用貧乏型?)」
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljNlFIiYllCOxomDllllllliiillDlDlllDllIlIlIIRQlillliilliliIl!lllEl111DlIlDiaDDIlDIVIiQllNNJl
「2次異界型」
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljNlFIlYMlBOxomCllllllliiillDlDlllCllIlIlIIRQlileDillliliIl!lll1l111DlIlDiaDDIlDIVIiQllNiJl
「ドリル極型(火強化)」
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljNE1IiYMlBNioGDll1llll1iillDlDlllDllIlIlIIRQlileDillliliIl!lll11l11DlIlDiIlDIlDIVIiQiliNJl
- 22 :アラド名無しさん:2012/03/14(水) 11:50:24 ID:ougtyuDs0
- 「メガドリル各種適応タイミング」
キャスト時 → クール適応(クロニクル「猛攻」適応)、成功率(レガ箒など)
設置完了時(地面に着くまで) → 独立攻撃力、フラスコによる属性、一撃系適応(クロニクル「一撃」適応)、持続時間、ドリルHP
リアルタイム → 属性強化、抗魔、知能、追加ダメージ、クリティカル率、移動速度
- 23 :アラド名無しさん:2012/03/14(水) 12:00:50 ID:ougtyuDs0
- 「火強化メガドリル換装例」
武:①青ドリル[炎のビノーシュ付与]→②強力一撃ドリル改→①手動③ダクシャの印[モスクィーン付与]
肩:①黒き疾病の黒皮[公爵ユリス付与]→②強力一撃ドリル改→①
上:①青ドリル[モスクィーン付与]→②強力一撃ドリル改→①
下:①青ドリル[モスクィーン付与]→②強力一撃ドリル改→①
腰:①青ドリル[街侵攻扇動者の知能の宝珠付与]→②強力一撃ドリル改→①
靴:①青ドリル[街侵攻扇動者の知能の宝珠付与]→②強力一撃ドリル改→①
腕:①悲鳴[火盾のボッティチェリー付与]→②強力一撃ドリル改[青い影のマサチオ付与]→①
首:①青ドリル[火盾のボッティチェリー付与]→②強力一撃ドリル改[青い影のマサチオ付与]→①
指:①エンシェントエルルンリング[火盾のボッティチェリー付与]→②強力一撃ドリル改[青い影のマサチオ付与]→①手動③フラックファールミスト(or火精霊)[火盾のボッティチェリー付与]
補:①ハインリヒー家の腕章[アガメムノンの智天使付与]→②古代の不思議(水)or赤ドリル→①
魔:①サリストの涙→②タイタンの強化玉→①
称:①2012年称号→②ダンジン→①
異:フォーチュンのorゴールドラッシュの:職人
ペ:マルバス
ア:上着メガドリル
・※「→」はc-Kitによる換装
・サラマンダーフラスコはドリルに乗り込む前に使用する
・絶対零度6セットが揃っていれば②に組み込む
・現在3次クロニクル装備(オーラ付与)でのスイッチ仕様によるラグがまだ大きいため、異界やPTでの仕様は極力控える
これ以上質にこだわるとコスパが悪くなってきて、ドリル前や③の手動付け替えも増えてくる
- 24 :アラド名無しさん:2012/03/14(水) 12:04:15 ID:ougtyuDs0
- 「学者スキル改変情報(あくまで参考程度に)」
マジックミサイル:所持している武器の属性が付与される。水属性武器もってたら水属性のMMが発射されるよ
覚醒:敵拘束確率が高くなったけど、依然ゴミだから誰もとらないよ
アシッドクラウド:基本属性が水になる。大成功の時の雷で敵が転ばない TP追加(TP消費4:水属性の減少値が30%増える、継続時間2秒増加、物理防御10%減少増加)
反重力:基本属性が闇になる
フローレカライダー:基本属性が光になる (TP消費2:失敗確率4%減少 大成功確率5%増加 Lv3まで)
加熱炉:基本属性が火になる。TPスキル追加(TP消費2:ダメージ12%増加、大成功時範囲10%増加 Lv75でLv3まで取得)
メガドリル:基本属性が水になる。吸い寄せる力増加、攻撃力23%増加 (TP消費2:ダメージ12%増加、HP10%増加 Lv75でLv3まで取得)
マント:攻撃力50%増加 闇属性になる。暗黒確率が減る (TP消費1:ダメージ10%増加、暗黒Lv1増加 Lv3まで)
ホウキスピン:光属性になる。ダメージ20%増加(衝撃波は75%) (TP消費2:ダメージ12%増加、混乱にかかる確率1.5%減少 Lv3まで)
バウンドスピン:光属性になる
改造シュルル:火属性になる。ダメージ80%増加
ハエタタキ:闇属性になる。(TP消費1:失敗確率4%減少、大成功確率6%増加 Lv3まで)
大王ハエタタキ:Buff効果が下がる(29%→10%) Buff重複不可 闇属性攻撃
デスパウダー、チリングパウダー : 攻撃力90%増加
マグマポーション:火属性攻撃 (TP消費4:継続時間2秒増加、火属性耐性30%追加減少、火傷Lv1増加)
キャンディーバー:Lvごとに成功2%、大成功1%だったのが成功2%、大成功10%になる (TP消費2:キャンディーバー回数を+2回 Lv5まで)
- 25 :アラド名無しさん:2012/03/14(水) 13:10:14 ID:NJIAOqVo0
- >>23
サリスト購入してなんか弱くなったと思ったらタイタンを猛攻と同じ
スイッチにしてたわww助かった。これで装備晒してたと思うと恥ずかしいな。
ドリル搭乗の後の火力増強装備を、猛攻のところに入れたら
手間も省けるわけか。革新で乗ってない時も程々に持続火力出せそうだし
好みのラインがありそうだな。
- 26 :アラド名無しさん:2012/03/14(水) 14:02:18 ID:Xd.dRwFY0
- >>23を見て思ったんだけど、青ドリルと猛攻ドリルはどっちのほうがいいの?
- 27 :アラド名無しさん:2012/03/14(水) 14:39:29 ID:tzLDSV220
- クールは猛攻だけど、威力的には三次防具の青がステ補正的は高くて有利
一例ですしお寿司
- 28 :アラド名無しさん:2012/03/14(水) 15:52:29 ID:Z9VvvtYg0
- 2付与ついてたら3次だが・・・まだ1回しか成功してねーYO
- 29 :アラド名無しさん:2012/03/14(水) 17:45:14 ID:dq8TSL7M0
- >>1
スレ立て乙カライダー
3次異界セットドロップ場所の表修正もありがと!
- 30 :アラド名無しさん:2012/03/14(水) 19:00:22 ID:Qy4D487E0
- >>1
乙カライダー
このスレが終わるまでに落書きゲットできますように!
- 31 :アラド名無しさん:2012/03/14(水) 21:46:06 ID:NT06OCQc0
- 改変後の最強称号スクールクラブメイジ一個買っておいた
- 32 :アラド名無しさん:2012/03/14(水) 21:58:47 ID:mwgD8iiA0
- 根本的に間違ってるんじゃないか?
まず、スキルバランシングは革新とは別、さらに革新よりもあと。
大成功強えーwできるのは年内に出来るのか?ってレベルじゃ?
- 33 :アラド名無しさん:2012/03/14(水) 22:00:51 ID:NT06OCQc0
- わからんぞ、男メイジの発表はあったし
- 34 :アラド名無しさん:2012/03/14(水) 23:56:20 ID:C44Dyzug0
- 今ヘルモン行ってたら闇精霊指輪落ちたぜ・・・・・
火か水でろよ・・・、改変後とかに火水以上に使える場面とかないですよね?
- 35 :アラド名無しさん:2012/03/15(木) 00:03:53 ID:Wou.ljkIO
- >>31
よく知らんが冬準備と変わらなくないか?
的中が付いてるから?
- 36 :アラド名無しさん:2012/03/15(木) 00:20:51 ID:u5cPftGA0
- つうかタイタンの独立113ってそんなダメージ変わるの?
体感としてどんな感じか教えてください。
- 37 :アラド名無しさん:2012/03/15(木) 01:15:37 ID:yRppejlA0
- 回避2%とかキャスト時HAとかあまり期待出来ないし俺も着ぐるみ部にした
称号の分の的中をどっから削るか検討中
>>34
城の囮とか
火や水なら囮の出ない桃指安定だし絶望の囮にも使えるからとっといたほうがいいよ
- 38 :アラド名無しさん:2012/03/15(木) 01:16:00 ID:V88Pq/1w0
- 他の独立強化を全くしていない状態で+11%程度の威力増加。エレバンなどで知能2000程度になるなら知能+220程度 常時古代Mよりも強い
体感なんて人それぞれ
- 39 :アラド名無しさん:2012/03/15(木) 01:29:20 ID:u5cPftGA0
- おぉけっこう増加するんですね
ありがとうございます。
頭の中にいれておきます
- 40 :アラド名無しさん:2012/03/15(木) 09:51:53 ID:TvXMt3Z20
- ところでそろそろコンバーションに備えてマジカル落花掌の話をだな
- 41 :アラド名無しさん:2012/03/15(木) 10:41:56 ID:tzLDSV220
- 落花28(lv69)フルチャージ 1171%+2865
防具5:一撃落花+49.7%
アクセ:三次アドレナリン+15%
Ex落花:lv3+30%
(フリー:武器・補助・魔法石)
計:2620%+6411 クール3秒(+フルチャージ0.5秒+HA)
龍牙MデスパM(チリパ) 750%+2826(2014)
Ex3+30%(?) 二次アサシン3+25% 三次デュアル3+15%
二次古文(グレシャ)3+30%
(フリー:武器・魔法石)
計:1822%+6865(4892) クール2秒
鞭M(Ex3+補助1 40%UP) 1505%+3682 クール1秒
落花極めても鞭二回やった方が強いっていうね
吹っ飛ぶしチャージ居るしソロお楽しみ用か
Ex龍牙の追加でパワーアップする龍牙も楽しそうだけど装備集めが…
- 42 :アラド名無しさん:2012/03/15(木) 14:45:36 ID:TvXMt3Z20
- そうか・・・そういえばムチがあるもんな・・・
この集めた一撃落花はどこに・・・・・・・・・・
エレバン古代で効率いいかと思ったんだけどなぁ・・・
- 43 :アラド名無しさん:2012/03/15(木) 15:14:48 ID:B.xepYWA0
- パウダーは革新で攻撃力90%UPデスヨ
ダメージだけなら龍牙デスパ最強
- 44 :アラド名無しさん:2012/03/15(木) 15:16:42 ID:TvXMt3Z20
- ホウキで「ヤァ」とかいってツンツンしてる学者ちゃんか・・・
有りだな・・・・・・
- 45 :アラド名無しさん:2012/03/15(木) 15:45:58 ID:Yk6LpXSg0
- だから革新じゃないって言ってるだろうが。
- 46 :アラド名無しさん:2012/03/15(木) 16:48:04 ID:yRppejlA0
- 鞭はちょっと強すぎるよな
殴り型でハエ叩きの召喚用を強くするために鞭M取ったはずなのに気づいたらDJしなくなってた
- 47 :アラド名無しさん:2012/03/15(木) 17:11:48 ID:leKK206Y0
- 本末転倒
- 48 :アラド名無しさん:2012/03/15(木) 18:29:25 ID:xyUmd6gQ0
- テンプレを元に異界PTをメインとしたスキル振りでの質問です
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljNlFIlFMlBOzwmDlllllllllillDlDlllCllililiiRllileDillliliIl!lll1l111ilIEDiaDDlllVVIiQllNNJl
取りあえずこのようなスキル振りになったのですが
古代の記憶か魔クリも欲しいと思いどれかスキルを少し削ろうかなと思っているのですが
自分の中では鞭を30→25かEMMを26→23にして古代をMにするか、それとも鞭を29にして魔クリをMにするかで迷っています
この場合どういった削り方がいいでしょうか?
- 49 :アラド名無しさん:2012/03/15(木) 20:30:50 ID:cFhvjpQI0
- でもTPの関係上、EX鞭が2止めっていう悲しさ
- 50 :48:2012/03/15(木) 21:56:03 ID:xyUmd6gQ0
- 貼り付けたリンクを確認したら何か違ってる・・・
ごめんなさい、こっちがホントのスキル振りです
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljNlFIiFMlgOzwmDlllllllllillDlDlllDllililiiRllileDillliliIlIlll1l111ilIEDiaDDlllVVIiQllNNJl
- 51 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 01:23:30 ID:2eJWitwg0
- >>50
>>20
とりあえず助言できることは異界PTメインなら現状アシッドレインは前提でいい
殴りは鞭以外切ってるなら時間的余裕があるから、エレバンMを使いこなせば魔クリや古代をMにするより大きく火力は上がる
- 52 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 04:30:53 ID:nJuYQ5OY0
- 改変にむけて形体火傷買っておかないとな
- 53 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 11:01:43 ID:NT06OCQc0
- おい、スクールクラブメイジ値上がりしてんだが
買占めいくない・・・
- 54 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 12:08:43 ID:8kP6UtyAO
- 改変来たら水闇中心の殴り型作るお
- 55 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 12:25:15 ID:woaCHwxU0
- どうぞどうぞ。年内に来るかも分らんけどね。
- 56 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 14:21:10 ID:NT06OCQc0
- 年内に来るかわからんアベンジャー理論
- 57 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 15:15:03 ID:xyUmd6gQ0
- >>51
遅れてすみません、アシッドが前提止めでいいのは火力としての見込みとデバフ効果が弱いからでしょうか?
エレバンMはレテ契約で試してみたのですが中々慣れなくて、お手軽だった古代Mに逃げてしまいました
やはりエレバンMの方が火力は段違いで上がるので、ぎこちなくても操作に慣れた方がいいですかね・・・
- 58 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 16:03:51 ID:R1XzMxE20
- >>57
wikiの数値見てもらえば分かるけど、エレバンMと古代Mとを比較すると、知能上昇量は
エレバン1点灯<古代<エレバン2点灯
2点灯の時点で古代の上昇量を上回る
4点灯は確かに慣れないとなかなか維持するのは難しいが、2点灯なら意識しなくても勝手に点灯してくれると思う
クールごとにマントとEMM使うだけでいいしね
その上3点灯、4点灯でさらに火力が上がり、常時使用も可能
SPという点以外では全てにおいてエレバンが上回っていると言っても過言じゃない
- 59 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 16:15:42 ID:oIChOLLg0
- 俺は闇点灯にマントじゃなくて前提ハエを使ってる
ハエEMMだと点灯だけじゃなく予感も発動させれるのがメリット
- 60 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 17:46:37 ID:Xd.dRwFY0
-
ぶっちゃけエレよりも学者のほうが実戦のおまけでエレバン点灯させられるから楽だと思うんだよね。
エレだと下級ぽいぽいしないとダメだけど、学者だと攻撃ついでに点灯余裕だし。
闇と光はいわずもがな
火と水も、雨、マグマ、シュルル即爆破、ディスエン、チリパで余裕
- 61 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 18:02:49 ID:uAJn4rZg0
- ソロ専で、寂しかったのでホドルM型のスキル振りを考えたのですが、
1つだけ心配事がありまして、設置の近くで戦ってくれるもんですかね…?
シュルルもM取る予定。
…やってみないとわからないかなぁ。
- 62 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 18:20:07 ID:tzLDSV220
- 学者のホドルさんはフリーダム。ソロ専ならお好きにとしか言えないが、
値段は張るけど召喚できるプチ系クリーチャーがオススメ
lvはMAX50だけど異界・レシュ・地獄PTでもなかなか死なないタフネスさ。SPも使わない
ホドルさんの耐久力がナンボかは知らないけど多分プチクリーチャーのが生存率良い
- 63 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 18:38:18 ID:xyUmd6gQ0
- >>58-60
なるほど、最初は無理に意識せず普段通りに動いて立ち回り中時間に余裕がありそうなら
追加点灯を意識する程度でやってみろ。ってとこですかね
ハエ叩きでの点灯は攻撃も兼ね備えてるので便利そうですが自分のはSP的に厳しいので無理ですね
アシッドを前提止めにしてエレバンをMにしてがんばってみようと思います!
ありがとうございました。
- 64 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 18:38:53 ID:G0ICbjXI0
- うちのマルフィサちゃんはマジかたいからな。
深淵とかのだいじなおとも
- 65 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 19:37:31 ID:MvLYstmk0
- 俺も深淵ではプチタイガーをおともにして戦ってる
絶望来ても活躍してくれるだろうし、昔の城用に買ったけど、持ってて良かった
というわけで、マルフィサ競売にぼった値で出すんで買ってね☆
>>63
特大ハエの前提で通常ハエ取ってるだろうから部屋移動前に↑↓Zのコマンドですぐ闇点灯できるよ
戦闘中はマントで勝手に点灯してるけど、俺の記憶違いでなければ特大ハエだと闇点灯しなかったような気がする
- 66 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 19:53:59 ID:s2RK4JLE0
- 安定のプルート
- 67 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 20:21:26 ID:e2YdsKDg0
- デスパですら闇点灯するのにプルートはないわ・・・
- 68 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 20:25:53 ID:C7Z2t4XY0
- >>60
下級ぽいぽいはそのエレが下手なだけ
エレも攻撃ついでに点灯は余裕
- 69 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 20:29:51 ID:s2RK4JLE0
- かわいいからやってんだよ・・・いわせんなはずかしい・・
- 70 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 20:33:13 ID:C7Z2t4XY0
- たまにサモが狙えと鞭した後プルートしてるけどかわいい
- 71 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 20:37:44 ID:cDx6wS8o0
- >>67
お前エレバン使ったことないだろ。
プルート点灯のデメリットって何よ?
- 72 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 20:43:26 ID:j6r2DjLY0
- デメリットと言うかハエとマントとデスパで事足りるよねって事じゃない?
- 73 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 20:45:06 ID:4CF/Izck0
- デスパ自体いらない
- 74 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 20:45:40 ID:cDx6wS8o0
- それじゃあ、デスパですらが分んない。
どうせ常にマントでついてるし。
- 75 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 20:46:47 ID:e2YdsKDg0
- >>71
お前こそ学者使ったことないだろ
闇点灯させる実用的なスキルが他にいっぱいあって
闇が消えることの方が稀なのに
わざわざ点灯のためにプルートって何の冗談?
- 76 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 20:50:28 ID:4CF/Izck0
- プルートですら闇点灯できるのにデスパはないわ・・・
- 77 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 20:55:07 ID:C7Z2t4XY0
- >>71
プルート点灯のデメリット?
他の学者スキルでまとめつつor攻撃しつつ常時点灯できるのに
なぜ無駄なプルートを使うのか
- 78 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 20:56:54 ID:s2RK4JLE0
- 自分もプルートかわいくなきゃ普通にマントで点灯してるでもかわいいからプルートしてるそれがジャスティス
- 79 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 20:57:00 ID:QpRbyJqw0
- 部屋前で闇点灯させる時はデスパかプルートしてます
戦闘中はハエだとバウンドさせてしまうのでプルートしてますごめんなさい
- 80 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 21:07:07 ID:xyUmd6gQ0
- >>65
特大ハエ叩きは>>50にあるシュミュにアシッドを前提に変えてエレバンをMにした為SPとTPの都合で切っちゃって
前提のハエ叩きどころかマントも1になってます
SP自体はフロレ友情を削れば特大の前提分のハエ叩きは取れるんですけど、特大の方は現状頑張っても的中を1削るくらいしか出来ず
特大ハエ叩きは1しか取れないのですが1でも問題は無いのかな。 キャンディー強化は削りたくないです、ヒマン買っちゃったし・・・
- 81 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 21:09:41 ID:cDx6wS8o0
- 怖いよー><
お前デスパしか言って無いじゃん。戦闘中ならマントで常時ついてる。部屋前なら何でもいいだろ。
- 82 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 21:11:22 ID:C7Z2t4XY0
- 部屋前とか下手かよ待たせんなし
ソロならどうでもいいが
- 83 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 21:13:10 ID:cDx6wS8o0
- それこそ部屋前以外に、戦闘中でデスパ使うの?
- 84 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 21:20:36 ID:QpRbyJqw0
- 扉の前で待機しつつ(マーク出てる状態)他の人の準備できるまで点灯させてる感じかな
- 85 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 21:26:41 ID:C7Z2t4XY0
- >>84
それやってキャスト中に最後の人来てクールだけ開始したらあばばだな
- 86 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 21:27:09 ID:/o6qzWXo0
- 部屋前なら戦闘中に必要なスキル以外なんでもいいだろ
つか、部屋前点灯するときはするよな?
なんでそんなにアホみたいな流れになってんだ
- 87 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 21:27:56 ID:oIChOLLg0
- パウダーってキャリーする時に使うものだと思ってました…
てかハエ使わない人って予感の発動どうしてるの?
俺は形態火傷使ってるからマグマの前に必ず予感が出るようにしてる
するとEMMハエシュルル雨のどれかで発動しないといけないから
猛攻EMM無しだとハエを組み込まないときつく思うんです
- 88 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 21:36:58 ID:uMVGHVy20
- >>83
お前・・その質問をするってことは、お前さんが押すプルートを"戦闘中に使うのか?"
っていう俺の質問に答えてくれるってことだよな?
ちなみに俺はキャリー用途とかも見越して戦闘中に使うことは、普通にあるぞ?
プルート→キャスト0.6秒(ただし、撃ったプルートが地面に付くまで動けない)
デスパ→キャスト0.5秒(すぐ動ける、キャリー性能UP)
どっちを取るかと聞かれたら、俺はデスパを選ぶな
- 89 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 21:37:04 ID:uAJn4rZg0
- まぁ、要するにプルートは可愛いって事だな。
- 90 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 21:56:33 ID:cDx6wS8o0
- >>88
ごめん。別にプルート押しじゃないんだ。
ただ>>67のデスパはいいのに、プルートはないわってのが気になっただけ。
- 91 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 22:09:44 ID:C7Z2t4XY0
- 戦闘中に使うかどうかってだけと思う
- 92 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 22:31:58 ID:GYivlHKU0
- もうなんでもいいよ好きなの使おうよ
みんな違ってみんないいんだよ
- 93 :アラド名無しさん:2012/03/16(金) 22:56:44 ID:Qy4D487E0
- この流れなら言える
俺の学者たんは可愛い
- 94 :アラド名無しさん:2012/03/17(土) 00:03:32 ID:SZktQWGE0
- エレバンは闇点灯用にデスパ1とってればマントと蠅でだけで常時いける。
俺は水点灯用には雨1とかいう謎スキル振りだけど
そんな感じで部屋前下級打つのは一個くらいです
問題は全点灯直後にエレバン切れた時かな…
- 95 :アラド名無しさん:2012/03/17(土) 00:28:39 ID:qxUB2Syo0
- 何でもよいと思うよ。
ただ、部屋前1つ下級打つのを待てないプロも上に居るし、気をつけた方がいいかもね。
野良で綺麗に揃うこともないけど。誰かしらキャストするし。
アイテム拾ったりね。
なお天木を投げつける学者もいる模様。誰とは言わないけど。
- 96 :アラド名無しさん:2012/03/17(土) 00:41:50 ID:ipnGMhuk0
- なんだ、部屋前でエレバン全点灯させるのに
ランタン、プルート、フローレンス、フロストのエレの技を
一気に使う俺の学者は地雷だったのか
- 97 :アラド名無しさん:2012/03/17(土) 00:59:39 ID:CX4VcKqE0
- 元素下級4種の利点は、
・クールが短いこと
・ショータイムタやエレバンを取るなら必要経費(SP)の中に含まれてること
・4属性揃ってること
この辺りの理由があるだろうから、少しでもSP節約したい人に取ってはアリ
パウダー系もキャスト短くて便利なんだけど友情との兼ね合いでクールが長かったりするしね
次の部屋行く前にフル点灯させたいって人は元素下級4種が無駄ないんじゃないだろうか
部屋前で全部じゃなくてもいくつか点灯させておいて部屋入ってから使うスキルで全点灯させるとかの場合は、
パウダーとかの方が必要な時間が短く済む
それぞれ長所短所があるから好きな風にやればいいんじゃないかな
- 98 :アラド名無しさん:2012/03/17(土) 01:20:19 ID:WMC6BWNw0
- 部屋入る前にマントとMMして闇と光だけは付けてる。
部屋入ってマグマと雨で火と水を付けてる。
これでドリルの前に簡単に4属性付けられる。
- 99 :アラド名無しさん:2012/03/17(土) 12:48:27 ID:OKsTgjZw0
- 学者って可愛いのにどうして中の人達はこんなブッサイクなの
- 100 :アラド名無しさん:2012/03/17(土) 15:37:25 ID:dKLzPfa20
- 学者ちゃんが可愛すぎるからだな
デスパ、プルートとかどっちにしろ学者ちゃんは器用貧乏
- 101 :アラド名無しさん:2012/03/17(土) 17:20:12 ID:FY3Y5ffI0
- 運良くメガドリル挿し上着アバが手に入ったのですが能力で迷っています
革新を見越してキャンディにするか無難にメガドリルにするか・・・
みなさんでしたらどちらを選びますか?
- 102 :アラド名無しさん:2012/03/17(土) 17:38:38 ID:rrFVqOWM0
- メガドリルのほうがいいんじゃないかな。
- 103 :アラド名無しさん:2012/03/17(土) 18:01:04 ID:tzLDSV220
- レアアバも変えられるんだっけ?
- 104 :アラド名無しさん:2012/03/17(土) 18:01:29 ID:rrFVqOWM0
- ランダムだけどね。
- 105 :アラド名無しさん:2012/03/17(土) 19:06:44 ID:u5cPftGA0
- キャンディーブーストってさ、6か7あれば友情いれて100%大成功でしょ?
予感切ったらキャンディーないときマグマとかでさえ少しあるから嫌なんだが
予感ってみんな切るつもりなの?
- 106 :アラド名無しさん:2012/03/17(土) 19:24:36 ID:2WPpTpiY0
- 改変後のSPがわかんないからなんともかんとも
- 107 :アラド名無しさん:2012/03/17(土) 19:44:38 ID:FY3Y5ffI0
- >>102
ありがとうございます、メガドリル狙ってみます
- 108 :アラド名無しさん:2012/03/18(日) 03:37:20 ID:VkY20.ZwO
- ドリルなんですが、絶対6+一撃と全身一撃ってどっちが強いんですか?
- 109 :アラド名無しさん:2012/03/18(日) 03:52:08 ID:UPoSMVdI0
- >>108
>>23
- 110 :アラド名無しさん:2012/03/18(日) 04:54:38 ID:V88Pq/1w0
- なんだよこの表は
絶対零度は6箇所最適部位で威力8.5%程度減少の持続時間2.5秒増加の持続火力でいえば20%~25%強化になる
しかし部位が悪いと威力はもっと下がり武器が零度ならダメージ効率はまず1を下回る
また短い時間でダメージを与えなければならない事は多く零度は最適部位で揃っていたとしても有効な場所、有効でない場所で付け替えるべきであり持ってたら付けるべきという表現はおかしい
- 111 :アラド名無しさん:2012/03/18(日) 06:20:06 ID:28AktR020
- 修正よろ
- 112 :アラド名無しさん:2012/03/18(日) 09:17:59 ID:V88Pq/1w0
- メガドリル付け替えについて
①キャスト開始時に→成功率,クール,消費MPが決定され適応される。
②ドリルが地面に付いた瞬間に→スキルの固定攻撃力(スキルレベル,独立攻撃力,クロニクル)、持続時間,ドリルHP,フラスコによる属性付与の有無が決定する。(フラスコは付く前までに使用すること)
③リアルタイムに→属性強化,知能,魔法クリティカル,追加ダメージ抗魔,移動速度が反映される
これを踏まえ部位毎に2つ〜3つの装備を用意し、付け替えするのが好ましい
具体的に説明すると(①はckitのAスロット②はBスロット③はショートカットスロットとする)
①クールタイム減少/成功率上昇装備(猛攻メガドリル/青ドリル/グレーシャル9)や知能やクリティカルが持続して上昇する効果のある装備
②威力/持続時間上昇装備(一撃メガドリル/赤,緑ドリル/絶対零度6)やタイタンの強化玉や古代水のような火力上昇が見込める装備(②のアクセサリには独立強化を付与しよう)
③抗魔/知能/魔クリ/属性/追加ダメージ装備(桃石や悲鳴、フラックや落書き、レシュ装備や悪魔指など(異界なら抗魔を最優先事項で計算して付け替え効率と威力を考えて構成しよう))
また最終的にダメージを与えるときに装備する装備の知能や属性強化は高めておき、アクセサリにはカードで使用する属性を強化しておこう。
オススメの付け替え装備(通常ダンジョン/旧異界/古代ダンジョン) フラスコは使用するとする。
武器:①猛攻ドリル→②一撃ドリル→①→③ダクシャや魔よけの笛、落書きなど
体:①猛攻ドリル→②一撃ドリル→①(→③持っているならばレシュ装備や魔女装備など)
腕:①猛攻ドリル→②一撃ドリル→①(→③悲鳴腕や燃え盛る者などがあれば替えても良いが有用な装備で知能が付いているものが無いためダメージ依存度は他の部位に対し高くないので余裕があれば)
首:①猛攻ドリル→②一撃ドリル→①→③悲鳴首
指:①猛攻ドリル/エルルン→②一撃ドリル→①→③エルルンやフラック,悪魔指など
補:①青ドリル→②古代水か赤ドリル→①→③ハインリヒー(智天使付与推奨)
石:①属性強化石→②タイタン→①
称:①2012年称号→②春称号→①→(③余裕があれば青い記章)
異前:フォーチュンのorゴールドラッシュの/後:職人
新異界k編 (ショトカの関係上③を①の位置に付けても良い)
武器:①青ドリル→②一撃ドリル→①(→③持っていれば落書き,場合によってはメイド、ダクシャ/笛は抗魔的に逆効果)
体:①青ドリル→②一撃ドリル→①
腕:①青ドリル→②一撃ドリル→①(→③バカルのみ恩返し)
首:①青ドリル→②一撃ドリル→①
指:①青ドリル→②一撃ドリル→①(→③HAに対しフラック。持っていれば悪魔指。エルルンは抗魔上上昇期待値が非常に低い為微妙)
補:①抗魔上昇装備か青ドリル→②古代水か赤ドリル→①(→③、①が抗魔上昇装備が無い場合は装備)
石:①属性強化石→②タイタン→①
称:①2012年称号→②春称号→①
異前:フォーチュンのorゴールドラッシュの/後:職人 (ソロ時のみ前は威力%上昇異名が最も高威力となる)
バカルとそれ以外で有効な属性が違うのでアクセは2種以上属性強化を分けて持っておくと良い。
・スイッチ付け替えによりPTは自分より付け替え負荷があることを留意する 自分に対するフレーム遅延は読み込みディスクの高速化(SSDやRAMdisk)でほぼ0になる
・絶対零度6セットについて
絶対零度は②の一撃ドリル枠に組み込めば6枠一撃ドリルを潰す代わりに30%の威力上昇,2.5秒の持続時間上昇が得られる(通常友情Mの場合7.2秒持続)
アクセ3枠,補助装備,肩/ベルト/靴の内2部位の6部位を絶対零度に替えたとすると8.5%の威力低下と34%の持続時間上昇が得られ総合的な威力は25%程度上昇する。
しかしセット効果は不変なのに対し2次クロや魔法石の上昇率はまちまちなので②と入れ替える装備によっては弱くなってしまう。ドリルに乗っている時間は蠅などを撃つことも出来ないので時間対威力も考えよう
ただしメイド発動が目的だったり持続時間が重要な時にはたとえマイナスでもどんどん使っていこう(ティアマット,アスタロス,オズマ,イトレノッグ,亀裂4.5,ソロでの旧城など)
納得いくまで書いたら長くなったけどいいすか
- 113 :アラド名無しさん:2012/03/18(日) 15:30:34 ID:7nE9Ei4sO
- 偉いぞ、よくやった。
褒美にキャンディーを1つあげる。
- 114 :アラド名無しさん:2012/03/18(日) 16:33:50 ID:/vHuyXew0
- >>112
割とわかりやすい乙
①→②→強化装備じゃなくて①→②→①→強化装備なのはなんで?
- 115 :アラド名無しさん:2012/03/18(日) 16:42:56 ID:V88Pq/1w0
- 異界の場合は抗魔の都合があるから。
それ以外はどっちでもいいかなぁ。
①→②→①→③のメリットは次のドリルに繋げやすい、装備に手間取る時間が減る(メガドリル中に①に近い状態に戻せるため) デメリットは最高威力の時間が減る
①→②→③のメリットは最高威力の時間が増える、デメリットはドリル終わってから③→②→①と戻すため手間がかかり出来る行動が減る。(感心しないがもしもマク.ロ付け替えをしているならこちらの方がメリットが大きい)
- 116 :アラド名無しさん:2012/03/18(日) 18:07:07 ID:Wou.ljkIO
- 乙
オススメの付け替え装備の首に悲鳴入れてるから指輪のフラックは重複しないからダメじゃない?
- 117 :アラド名無しさん:2012/03/18(日) 19:01:51 ID:V88Pq/1w0
- 優先度はフラック>悲鳴首だし穴を埋める意味で良い。というか悲鳴以外まともな首が無い(ミョジンスパイクで約+2%)
エルルン持ってるなら①に入れるだろうし悪魔指が無い場合フラックがベター
まあ発火装置とか水アクセは忘れてたわけだけど値段が値段だからそれなら補助にフルー推奨するって事で逃げとく
- 118 :アラド名無しさん:2012/03/18(日) 20:19:22 ID:tzLDSV220
- 水ドリラーでスカサ付与ブリザード首持ってるけど
エルルン→フラックが面倒だから結局コンコイ悲鳴首で落ち着いてる
スイッチ・武器の持ち替えだけでもたまに混乱してカオスになる自分に
スイッチ・武器・首・指の付け替えは無理だった・・・
- 119 :アラド名無しさん:2012/03/18(日) 20:36:16 ID:B1r.B4hw0
- >>118
ニコ動にあった阿修羅のレシュK動画見たら混乱どころか気絶しそうだな・・・
- 120 :アラド名無しさん:2012/03/18(日) 20:43:53 ID:tzLDSV220
- そのレスを見ただけで気絶しそうになったけど
レシュはカウンター取りづらいからブリザフラックより悲鳴エルルンで良い件(・ω・)
- 121 :アラド名無しさん:2012/03/18(日) 21:48:27 ID:4bilSUVM0
- なんだ、そのふざけた顔文字は
- 122 :アラド名無しさん:2012/03/18(日) 23:42:53 ID:kkuHVHKE0
- >>112
乙カライダー
学者スレっぽい流れでいい感じだ
昔検証したときに優先度は威力%上昇異名>フラック>悲鳴首>威力%上昇武器だったと記憶してるから
異名前は水遣り称号が鉄板じゃないかな
- 123 :アラド名無しさん:2012/03/18(日) 23:47:38 ID:Qy4D487E0
- 異名後は職人とって属性強化してるけど、
知能上がる聖音とか右腕より効果あるの?
- 124 :アラド名無しさん:2012/03/19(月) 00:52:40 ID:/vHuyXew0
- 属性10あげるのは知能100上がるのと同じ効果ってどっかでみた
- 125 :アラド名無しさん:2012/03/19(月) 01:53:57 ID:V3HQP8HU0
- >>7の、高出力マジックミサイル改2がいつになったら3に修正されるのかわくわくしてる。
- 126 :アラド名無しさん:2012/03/19(月) 05:03:22 ID:V88Pq/1w0
- >>122
例えば笛と3次クロだと抗魔差128あり知能差が64ある。抗魔が2012,属性石,抗魔装備(木杯)他3次でも足りない(902→784)し3次に比べ知能が64低いので最終威力8%減知能8%減(抗魔)知能3~4%減(装備)となり威力上昇はほぼ0
悲鳴首と3次クロでは抗魔差48知能差20があり。抗魔が足りていたとしても威力3%減少知能3%減少、また知能が1%程度減少するので実質付け替えても1%弱しか威力は伸びない。
クリ率を50%とすると53%と50%で1.2%の威力差となる。実際はドリルMなら魔バックM+1(智)も取るから66.5%と69.5%では1.1%程度の威力差。あとアイリス/ミンタイの好感度が発動すれば(ry
なので魔法威力+2.4%の紅蓮のを付けるのがベスト 限られた状況でアドバンテージもごくわずかだけど。
フラックは…バカルはソロできないし大地は悪魔使ってるから忘れてた。大地はHAの敵多いし異名外して付けた方が良いね。対オズマなどの常時HAだと13-15%の威力上昇。落書きと併用は薬かペットが無いと辛い
>>123
例えばエレバン時知能2000で火強化76,マグマで火強化+21とする。
この場合最高補正エニグマ知能+33に対し強化+7の職人は知能換算で+64となる。
クルセバフなどで知能が上がれば差はもっと大きくなり例えば知能4000になればエニグマはそのままなのに対し職人は知能+121換算
- 127 :アラド名無しさん:2012/03/19(月) 18:49:38 ID:JLWUImJU0
- 久しぶりに学者ちゃん使ってみたんだけど、闇切ってた・・・
ハエタタキしたいのにぃぃぃ
んで、将来的には暗黒魔女くらいは装備させてあげたいんですけど、暗黒魔女を使うならやはり闇は切らないほうがいいですよね?
- 128 :アラド名無しさん:2012/03/19(月) 19:59:38 ID:tzLDSV220
- 使いたいなら取る、闇強化なら取る、火殴りなら切っても良い
でいいんじゃない?反重力のことだよね
- 129 :アラド名無しさん:2012/03/19(月) 20:27:54 ID:Qy4D487E0
- >>126
レスサンクス!
属性強化してるヒトは、知能より属性伸ばした方が良いのね
グロ警備とかEMMメインだと知能伸ばして、
古代警備とか設置メインだと属性強化がよさげかな
- 130 :アラド名無しさん:2012/03/19(月) 20:33:56 ID:JLWUImJU0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljNl1IiYlllORQkDlllllll1lillDlDlllDllIlIlIIRQlilllillliliIlIlllll111DlIlDlalDlllVIIlQllNNJl
今シミュったら、こんな感じでしたね・・・
EXハエは短クール高火力らしいので、通常、EX共にM振りしたいのですが、いかんせんSPが・・・
ハエMにするなら、プルートとの友情もM推奨だろうし、学者ちゃんは難しい・・・
- 131 :アラド名無しさん:2012/03/19(月) 20:57:23 ID:HlmhTtc60
- >>130
今そのスキル振りなのか現在予定してるスキル振りなのかよくわからない
あと異界行くのかとかPTにどれだけ参加するつもりなのかとかを教えてもらわないとアドバイスしにくい
とりあえずいえるのは自分に合った武器を選ぶのであって武器でスキル変えるのはエピ68桃級のを手に入れてからじゃないかな
- 132 :アラド名無しさん:2012/03/19(月) 21:04:13 ID:wsoKZjUw0
- >>130
>>20
- 133 :アラド名無しさん:2012/03/19(月) 21:05:07 ID:JLWUImJU0
- 現在予定してるスキルが>>130ですね
>>130の振り方で、プルート友情、ハエ、EXハエをMにするなら、何を切るのが最善かお聞きしたいです。
もちろん異界は行くつもりです。
- 134 :アラド名無しさん:2012/03/19(月) 21:07:20 ID:V88Pq/1w0
- やっぱり現在の装備とかもテンプレに入れるべきだって
- 135 :アラド名無しさん:2012/03/19(月) 21:23:07 ID:Qy4D487E0
- 装備晒せとか言われたら恥ずかしくてバッテルビーしちゃう
- 136 :アラド名無しさん:2012/03/19(月) 21:34:41 ID:wsoKZjUw0
- 今の質問テンプレすら埋めないやつが装備まで晒すわけはないしな
そんな奴に自分の時間使ってまでシミュ見て考察して答える必要は全くない
- 137 :アラド名無しさん:2012/03/19(月) 21:50:53 ID:aoW8N9u.0
- 加熱炉かEMM切ってマグマでも取ればいいんとちゃうか
- 138 :アラド名無しさん:2012/03/19(月) 23:45:17 ID:/vHuyXew0
- 3次異界ってどこでカライダーすればいいんですか?
ノックバック×とかいろいろあってあまりわからないですが
もしよければ学者の立ち回りなどご教授お願いします
- 139 :アラド名無しさん:2012/03/20(火) 00:39:40 ID:wsoKZjUw0
- 前スレの過去ログ探せばいいんじゃないんですか?
- 140 :アラド名無しさん:2012/03/20(火) 08:10:51 ID:TRH/ZTSk0
- 3次に全身猛攻カライダ単発付与で申請してくるやつはタヒね
- 141 :アラド名無しさん:2012/03/20(火) 13:12:03 ID:u.odXlO60
- 大地45
バカル2
亀裂34
- 142 :アラド名無しさん:2012/03/20(火) 14:41:04 ID:bUWJWRps0
- バカル2でカライダって意味あるんだっけ?
環境変わってずっと新異界行けてないからうろ覚えだけど
ほとんど当たらなかったような気がする
ダウン中当たらないとか浮いてると上に飛んでっちゃうとか
- 143 :アラド名無しさん:2012/03/20(火) 15:28:21 ID:tzLDSV220
- 微妙だけどQ禁だから無いよりはマシ程度
拘束なしPTで開幕にやるか、拘束のつなぎにやるか、どちらにしろ脇役
カライダの間隙にQ反応バリア展開されることもあるし主役にはなれない
- 144 :アラド名無しさん:2012/03/20(火) 16:05:04 ID:oIChOLLg0
- 大地4についてだが開幕のキャスト飛ばしした場合は無敵中に出しちゃダメだからな?
浮く瞬間の地面に付いてる状態にカライダーがかかってそのままキャストされる
- 145 :アラド名無しさん:2012/03/20(火) 16:49:08 ID:Wou.ljkIO
- メイドドリルの方がよくないか?
- 146 :アラド名無しさん:2012/03/20(火) 17:09:11 ID:V88Pq/1w0
- 拘束が居なかったら飛ばした場合はカライダがベターじゃない
- 147 :アラド名無しさん:2012/03/20(火) 17:19:56 ID:T7TUONdI0
- 無敵中にカライダ当たったっけ?
- 148 :アラド名無しさん:2012/03/20(火) 17:43:41 ID:V88Pq/1w0
- 初撃のカウンターまでは無敵って事でしょ
- 149 :アラド名無しさん:2012/03/20(火) 18:21:48 ID:4H.KlxX60
- 3次じゃカライダなんて邪魔なだけ
ドリル付与してるほうがまだいいって知り合いが言ってたけどマジ?
- 150 :アラド名無しさん:2012/03/20(火) 18:58:36 ID:Aa8iVZgA0
- エレのホローと似てる感じ
2次で役に立ったスキルが3次じゃ最悪になってるというパターン
昔はカライダーでも拘束ってカテゴリーで語られてたが、今は違う
完全拘束じゃないのもあって、拘束職というと喧嘩グラ阿修羅BSKの4職しか語られない
火傷狙っての形体火傷にするか45エピのメイド箒取ってドリルにするかがベスト
スイッチ問題でピリピリしてるせいで毎回スキル時に数回スイッチがいるドリルすら肩身がせまいけどね・・・
- 151 :アラド名無しさん:2012/03/20(火) 20:45:16 ID:ygOA5uBQ0
- 猛攻カライダードリル2付与にすればええんや
- 152 :アラド名無しさん:2012/03/20(火) 20:47:27 ID:Aa8iVZgA0
- それならスイッチ問題に悩まないように猛攻一撃ドリルもありっちゃあり?
作る事自体の手間と見返りが果てしなく少ないけどな;
- 153 :アラド名無しさん:2012/03/21(水) 03:58:14 ID:wJSLUShM0
- 現状だとドリルの火力を一切無視して、メイドと形態火傷装備してからの、火傷ドリルに期待したほうがいいかもね
そうすりゃスイッチいらんし、メイドとドリル箒ぐらい手動でいいし。
- 154 :アラド名無しさん:2012/03/21(水) 13:31:22 ID:.geU7EkIO
- 今回学者強化じゃないのか…
- 155 :アラド名無しさん:2012/03/21(水) 13:55:18 ID:FY3Y5ffI0
- メイド箒まで燦爛があと240個だけど間に合う気がしない・・・
- 156 :アラド名無しさん:2012/03/21(水) 14:40:22 ID:jBrkQqmI0
- 俺もメイド欲しいけど750個間に合う気がしない…
全力で異界以外ヘル行けば間に合ったりしないかな
- 157 :アラド名無しさん:2012/03/21(水) 14:45:19 ID:SwrpPgns0
- 通りすがりの他職だけど、新異界の敵はフラフラ動いて攻撃当てにくいから
カライダで足止めしてくれるだけでもありがたいよ
学者ちゃんに火力を求めてないからスイッチ連発されるよりカライダのほうが好き
- 158 :アラド名無しさん:2012/03/21(水) 15:26:36 ID:.ynHOPLk0
- ゲント南とか2部屋にヘルが来るDに行けばミンタイ使わなくても78回行けるから頑張れ
1回1コスモ、30回に1度エピが出たとして一日200個以上はコスモ入手できる! かも。
- 159 :アラド名無しさん:2012/03/21(水) 15:30:54 ID:V88Pq/1w0
- コイン券があるじゃん。金さえあれば疲労度無限
- 160 :アラド名無しさん:2012/03/21(水) 16:23:30 ID:u.odXlO60
- 異界通いと並行してグロヘル戻りで2週間かからなかった経験から言えば、
間に合う気がしないとか甘え。
- 161 :アラド名無しさん:2012/03/21(水) 17:58:19 ID:tzLDSV220
- 農夫勢で取った自分からすれば普通に燦爛ためるとか狂気の沙汰
アラドは時限要素が多杉。新規どうしようもないバランス崩壊やめて欲しい
エピ販売とか普通に増やすだけでいいのに、なんで販売してたものを減らすかね・・・
- 162 :アラド名無しさん:2012/03/21(水) 18:03:17 ID:V88Pq/1w0
- 農夫はなぁ。1日疲労500使っても落書きでなかったし夢の存在だわ
代わりに悪魔指手に入れたけど落書き装備してる人はかなり多いのに悪魔指装備してる学者は本当に見ないよね。みんな隠し持ってるの?
- 163 :アラド名無しさん:2012/03/21(水) 18:07:05 ID:AiNsjh/o0
- 無駄に魂追跡なら持ってま・・
- 164 :アラド名無しさん:2012/03/21(水) 18:16:53 ID:oIChOLLg0
- メイド販売中止来たって覚醒さえ来れば
形態火傷+黒尾+雪山or火炎石でごまかせそうな気もする
俺はサザンのあった時に状を買い溜めしてなかったらメイド所得まで頑張れなかった…
- 165 :アラド名無しさん:2012/03/21(水) 18:43:38 ID:s2RK4JLE0
- 昨日めでたくメイドとれたようれしい
落書きのコスモ販売はよ・・・
- 166 :アラド名無しさん:2012/03/21(水) 18:45:38 ID:mefYg1l.0
- ついに四月革新か・・・準備なんかしてねえ・・・・
どうでもいいけどあの動画のメイジの人形欲しい
- 167 :アラド名無しさん:2012/03/21(水) 18:46:20 ID:tzLDSV220
- 新エピ棒(近接のみ8%追加x2)で形体火傷リルはむしろ強化されそう
メイド挫折の燦爛も無駄にはならないしね
- 168 :アラド名無しさん:2012/03/21(水) 19:33:09 ID:oIChOLLg0
- 武器ひとつで追加×2ってことはそれに雪山or火炎石で4倍になるんじゃ?
問題はほとんどドリルにしか恩恵が無いってことか…
箒持ってる状態でスピン出してスイッチで無理矢理付け替えるのも可能だけど
- 169 :アラド名無しさん:2012/03/21(水) 19:49:15 ID:2WPpTpiY0
- そもそもそれで発動するの?
なんか発動しないってどっかで見た気がするけど
- 170 :アラド名無しさん:2012/03/21(水) 19:51:37 ID:V88Pq/1w0
- 玲瓏コスモ1200は燦爛コスモ2000集めるぐらい辛いぞ
- 171 :アラド名無しさん:2012/03/21(水) 20:16:04 ID:T7TUONdI0
- ジゼル鋸は発動しなかったけど追加×2がだめなのかな
- 172 :アラド名無しさん:2012/03/21(水) 21:01:37 ID:wJSLUShM0
- 玲瓏はカンストでもランヘルで出てくれるから、正直楽じゃないか?
産卵はPT組みづらいレベル帯じゃないと出ないのが辛い・・・
- 173 :アラド名無しさん:2012/03/21(水) 22:02:38 ID:BpBLoUms0
- 本当、時期によってプレイヤーの有利不利が激しすぎるよな…。
大乱と2013逃した人とか、今からじゃどうやったっておいつけねーし。
エピ販売にしたって、なんで変更するのかって話だよ。もうちょっと新規にもフォローあっても良いのにな。
- 174 :アラド名無しさん:2012/03/21(水) 23:04:09 ID:8kP6UtyAO
- 4月革新来るのか
革新来たら予定通り殴り型にしよう
- 175 :アラド名無しさん:2012/03/21(水) 23:15:02 ID:cA6cCE2s0
- 殴りが強化されるのって、バランシングじゃないの?
革新≠スキルバランシングだよ。
- 176 :アラド名無しさん:2012/03/21(水) 23:21:12 ID:kxNuojHgO
- エピ販売は一部最強武器レベルを運要素無しにして失敗したから削除なんだろうな
大乱は定期的に課金イベ、称号もアメ箱入り
逆に言えば古参が超課金にあっさりトップ奪還てのもあるし、新規に厳しくも甘いと言える
無課金〜低課金ユーザーは企業側からは接続数伸ばすサクラに過ぎんから差を埋める必要性が無い
こんなところか
- 177 :アラド名無しさん:2012/03/21(水) 23:27:18 ID:HlmhTtc60
- コンバージョンがくるのは革新じゃなかったけ
まあ落花ぐらいしか関係ない気もするけど
- 178 :アラド名無しさん:2012/03/22(木) 03:45:37 ID:/O4dqjgI0
- アラドに久々に戻ってきてモスクィーン箒欲しいんだけど出るもんです?
勿論リアルラックだろうけど1週間〜1ヶ月粘着程度で出るならいいんだけど半年レベルなら諦める。
- 179 :アラド名無しさん:2012/03/22(木) 04:34:45 ID:T99i7pSs0
- 闘技場でボスユニは買えるんだよ
まあ詳しいことはwikiでも見てくれ
- 180 :アラド名無しさん:2012/03/22(木) 04:37:29 ID:9pfanslIO
- 2ヶ月半毎日通えば、60ボスユニ出るとか出ないとか…
インファや農夫スレ覗いて報告見るのが確実だと思ふ
- 181 :アラド名無しさん:2012/03/22(木) 05:25:01 ID:/O4dqjgI0
- >>179>>180
ありがとう、ちらっとみてきた
闘技場のがむしろ長そうだから1~2ヶ月ボスに篭ってみるよ
- 182 :アラド名無しさん:2012/03/22(木) 07:24:00 ID:oGl36rZc0
- まあ血蝶にこもりつつ闘技場で・・・・
途中で現物出たら火炎の腕輪あたりでもとればいいし 火強化以外は知らんが
- 183 :アラド名無しさん:2012/03/22(木) 07:28:23 ID:39wyR4Hs0
- どなたか回答お願いします
アバターの質問なんですが上着はカライダーでいいのでしょうか?
また顔と胸は攻撃速度のほうがいいんですかね?
スキル振りは設置と殴りのハイブリみたいな感じなんですけど
- 184 :アラド名無しさん:2012/03/22(木) 10:35:38 ID:Xd.dRwFY0
- >>20
- 185 :アラド名無しさん:2012/03/22(木) 10:56:18 ID:u.odXlO60
- やり込むならドリル。そうじゃなきゃ変なのでなきゃなんでもいい。
- 186 :アラド名無しさん:2012/03/22(木) 12:00:10 ID:leKK206Y0
- 火炎の腕輪ってゴミじゃない
- 187 :アラド名無しさん:2012/03/22(木) 20:07:09 ID:Qy4D487E0
- 火炎の腕輪3回ドロップしたマイ学者たんに謝れ(´・ω・`)
まあ倉庫の肥やしどころか売却ですけどね
- 188 :アラド名無しさん:2012/03/22(木) 23:51:36 ID:GYivlHKU0
- 上着と肩に連続で青赤ドリル付与成功したったwww
でも終わってから本当にこの選択で良かったのかと悩み始めた・・
- 189 :アラド名無しさん:2012/03/23(金) 02:18:16 ID:C7Z2t4XY0
- 何か嬉しい事が成功したりすると本当によかったのか振り返ってしまうね
- 190 :アラド名無しさん:2012/03/23(金) 14:50:34 ID:Xd.dRwFY0
- >>188
赤緑ドリルの選択もあったというのに・・・
- 191 :アラド名無しさん:2012/03/23(金) 14:59:29 ID:tzLDSV220
- 赤緑ドリルが一番中途半端じゃない?緑の伸びが微妙すぎ
青赤ドリルが現状ベストだが万一スイッチラグ解消がきたら赤の意味ないから
青緑ドリルでメイド用ドリルが良い気がする。スイッチドリル復活してもメイド用Aとして価値があるし
- 192 :アラド名無しさん:2012/03/23(金) 15:18:09 ID:Xd.dRwFY0
- >>191
確かにその辺も考えなくはなかったんだけど、緑の適用タイミングが一撃と同じなのが問題かなって思った。
もういっそのこと緑マグマとかにしたほうが役に立てるんじゃないかt(ry
- 193 :アラド名無しさん:2012/03/23(金) 15:23:00 ID:V88Pq/1w0
- >>191
赤緑は友情分には乗らないから補助とアクセ以外は期待値落ちるよ
- 194 :アラド名無しさん:2012/03/23(金) 15:39:27 ID:V88Pq/1w0
- 書き方が悪かった。緑ドリルの持続時間増加はドリルの6秒に対して掛かるので友情で増える1.2or1.32秒の時間は加味されない
そのため一見非常に強そうに見える赤緑ドリル武器の火力+12%持続+8%と強化一撃ドリルの期待値はほぼ同じで時間対ダメージを考えると微妙
アクセや補助は強力二次の上位互換に近いが防具では軒並み期待値が下がる
ドリルの友情無しの最大ヒットが40で間隔は0.15秒な為+2.5%で1HIT増加,2%,4%,6%,9%でそれぞれHIT数が伸びる
- 195 :アラド名無しさん:2012/03/23(金) 15:41:06 ID:6dmgwzBI0
- 色々アドバイスをもらいたくスキルをみてください
【Lv】現在Lv70
【狩りor決闘】狩専
【殴り型or設置型】設置型
【属性強化】火
【ソロ:PT比率】2:8
【主に周りたいダンジョン】西部、2次・3次異界
【異界は行きますか?】はい
【シミュレーターURL生成】
スキルスタイル1:一般的なEMM+カライダーに火型
スキルスタイル2:ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060GVAA_AAAKAAAAAABAADADAAADAAFAFAFFRQABAeDBAAABABFAUDAAAAAKKDAFCDBFAXFADFVFAAAANNJA
【その他(希望・質問・こだわりなど)】
新異界にいくにあたって皆様の意見を参考にしたいです
・シュルルは魔法防御低下のためにふっておきたい
・マグマは形体指輪(火傷)があるためにもっておきたい
・残りSPをどう振るか?
・カライダーをとっていて光友情はないのはいいのか?
よろしくお願いします
- 196 :アラド名無しさん:2012/03/23(金) 16:35:10 ID:tzLDSV220
- 光友情カライダだけなら不要、カライダ範囲増加もバグかなにかで不適応で増えてないし
新異界ならディスエンMかな
職相性あるし必須ではないし固定PTなら切るのもありだけど、あると便利。
オズマの無敵解除時間微増、バカルで攻撃チャンス微増、バカル4攻略時間微増、
バフは解除できるのないけど鈍化が新異界全般で便利。エレバン水も点火できる。
残りは火力底上げ魔クリか、大王ハエクール短くするためだけに闇友情、オラシで防御強化で好きに
過剰箒あるなら飴2とシュルル1削ってバウンド欲しいかな。オズマ無敵解除ぐらいしか良いトコないけど
- 197 :アラド名無しさん:2012/03/23(金) 16:50:56 ID:/MePk7RkO
- ドリルキャスト〜着地までにアクセを独立付与で装備して、ドリル操作中にアクセを水強化付与に付け替えた場合、
水強化付与の方はリアルタイムで反映されると思いますが、
独立付与の方は着地後に付け替えても反映されますでしょうか?独立付与もリアルタイムなのでしょうか?
分かる方いましたら教えてください。検証の仕方が分からない・・・。
- 198 :アラド名無しさん:2012/03/23(金) 16:57:07 ID:V88Pq/1w0
- 狩用テンプレ
【Lv】
【目標】
【殴り型 or 設置 or EMM型】
【強化属性(あれば)】 ※ハイブリは全て。火力の問題なら強化値や知能も
【主に周りたいダンジョン】【PT】 【ソロ】 ※異界は新旧も併記すること
【シミュレーターURL生成】
【所持している装備(クロニクルやエピ桃,など)】
【その他(希望・質問・こだわりなど)】
決闘用テンプレ
【Lv】
【現在の段位】
【目標】
【1:1 or チーム or 乱戦の割合】
【装備やアバ,ステなど】
【箒コントロールON/OFF】
【PAD or キーボード】 ※PADの場合ボタン数,キーボードならNキー対応など必要あれば併記
【連射有り/無し】
【得意な職,苦手な職】
【現在のスキル振り(シミュURL)】
【やりたいスキル振り(あれば)】
【その他(希望・質問・対戦形式や戦法、装備のこだわりなど)】
スキル振りっていっても最低所持しているクロニクルぐらいは分からないとアドバイスしようが無いと思うの
非常に有用な装備を持っていても無難なスキル振りを教えることになりそう
>>197
独立は固定される。強化石などをドリル中に付けたり外したりすれば良い
- 199 :アラド名無しさん:2012/03/23(金) 17:16:56 ID:C7Z2t4XY0
- EMMのクールが一番短くなるのは
2次クロの光る残影3セット
3次クロの光り輝く紅炎6セット
の組み合わせで合ってますか?
- 200 :アラド名無しさん:2012/03/23(金) 17:28:40 ID:/MePk7RkO
- >>197
固定とはどういうことでしょうか?
ドリル着地までに独立付与で、着地後に水強化付与に付け替えると、操作中は独立付与も水強化付与も両方とも反映されるということ?
- 201 :アラド名無しさん:2012/03/23(金) 18:12:20 ID:oIChOLLg0
- D内でドリルの詳細見て一撃装備や独立強化の魔法石を付けたり外したりしてみればいいよ
- 202 :アラド名無しさん:2012/03/23(金) 19:37:54 ID:EdhCGMR60
- >>199
残影アクセ3+全身強力猛攻+補助魔法付与で2秒
残影3紅炎6+強力猛攻箒+上着で2.2秒になった
計算間違ってたら知らん
- 203 :アラド名無しさん:2012/03/23(金) 20:07:41 ID:C7Z2t4XY0
- >>202
ありがとうございます
実際にエクセルでやってみたら同じ結果になりました
- 204 :アラド名無しさん:2012/03/23(金) 21:00:51 ID:kOm8hjIE0
- 最初から計算すればよかったやんか!
- 205 :アラド名無しさん:2012/03/23(金) 21:10:26 ID:C7Z2t4XY0
- ごめんなさい!
最初は>>199の結果になってたんですけど
計算方法をいろいろ変えたら>>202の結果になったのです
- 206 :アラド名無しさん:2012/03/23(金) 21:35:52 ID:UGD8iJjA0
- >>200
このスレの22あたりを見たら幸せになれると思うよ!
- 207 :アラド名無しさん:2012/03/24(土) 13:05:41 ID:/MePk7RkO
- ありがとうございます。わかりました。
- 208 :アラド名無しさん:2012/03/24(土) 17:27:25 ID:ZI8PEJw60
- 今決闘振り学者育ててて25になって蝿とEMM覚えたんで死亡行ってみたら登頂できたワロタ
闇友情&マントMで暗闇美味しいです
- 209 :アラド名無しさん:2012/03/24(土) 18:09:12 ID:tzLDSV220
- アバしっかりしてると魔攻1万こえるからな20代は
- 210 :アラド名無しさん:2012/03/24(土) 18:09:48 ID:C7Z2t4XY0
- Lv25時点のマントMでLv50の敵に暗闇かかるの?
- 211 :アラド名無しさん:2012/03/24(土) 23:52:31 ID:RIYXLiFI0
- 箒を使用しない学者を考えているんですが武器はロッドと槍で迷っています
キャストが5%も早くなるロッドで布装備すればさらに高速詠唱型に
魔法攻撃のクールが5%短くなる槍なら設置スキルのクールを1秒程度短くすることが可能
こういう運用している方がいたら使用感教えて下さい
- 212 :アラド名無しさん:2012/03/25(日) 00:01:32 ID:tzLDSV220
- 短くなるの%だけじゃないっけ
学者ならEMMとハエみたいな%あるスキルじゃないと短くならないと思ったけど
- 213 :アラド名無しさん:2012/03/25(日) 00:36:39 ID:xyUmd6gQ0
- 設置スキルは全部固定魔法攻撃で武器のクールやMP減少は%スキル及び一部%+固定のスキルにしか
適応されないから槍等の武器特性オプションが適応される魔導スキルは少ないので使うのは難しいと思う
布やロッドでキャスト速度が上がる=設置速度が上がるなので高速詠唱という意味では問題ない
ただ皮マスと比べると知能と魔クリが下がるから火力面で少し悩むかも、あと人によっては決闘装備だと見られる可能性もあるので注意
- 214 :アラド名無しさん:2012/03/25(日) 01:03:08 ID:tzLDSV220
- ダクシャとか雷槍みたいな武器効果ある奴がいいと思うよ
- 215 :アラド名無しさん:2012/03/25(日) 01:24:42 ID:sWYannxA0
- エレディジャWWWセット集めて自分がフロレ生み出す魔道機械になるわけか
- 216 :アラド名無しさん:2012/03/25(日) 01:50:36 ID:leKK206Y0
- それもう学者じゃないだろ?
- 217 :アラド名無しさん:2012/03/25(日) 04:30:04 ID:aoW8N9u.0
- 自職のスキルブーストor二次・三次のクロニクル効果を捨てて
パウダーと箒スピンが封印されるデメリットを超える多職装備なんて有るかなぁ
ショタの前にローカリ持ち替えるくらい?
- 218 :アラド名無しさん:2012/03/25(日) 04:32:01 ID:ZI8PEJw60
- >>209
無アバだけど1万超えてるよー
>>210
確率はそんなに高くないけど登頂できた時はシャスラ棒立ちにできた
メインの設置学者は闇友情切ってるから感動した
- 219 :アラド名無しさん:2012/03/25(日) 04:32:40 ID:leKK206Y0
- 騒がしいアサシン?セットだっけあれは良いよね。殴り学者として
- 220 :アラド名無しさん:2012/03/25(日) 12:08:51 ID:C7Z2t4XY0
- >>218
そうだったんか、ありがとう
- 221 :アラド名無しさん:2012/03/25(日) 23:26:32 ID:aWdlh1xc0
- 学者改変が楽しみだわ。異界でのドリル学者の地位確立ができるかどうかその経過が楽しみすぎる
- 222 :アラド名無しさん:2012/03/25(日) 23:38:21 ID:6FuobgdY0
- メイドとった人に聞きたい。
いくらくらいかかって何日でとれました??
今から全力で間に合うかどうか(´・ω・`)
- 223 :アラド名無しさん:2012/03/25(日) 23:53:23 ID:fXluuDe20
- >>222
俺はずっと悲鳴ヘルにこもり続けたけど、
ヘル1回につきサンランコスモの期待値は1.5個くらいだった気がする
ちなみにスタート時のコスモの数は350個で、750になるまでに50エピック武器を2個拾った感じでした
へるに行った回数はわからんけど、桃はヘルで3個、ヌゴルカードが1個、
あとなんか知らんけどゴルカから王家の首飾り出てビックリした
- 224 :アラド名無しさん:2012/03/26(月) 00:12:29 ID:HcOXxjFw0
- >>222
今からだと状買うしかないから、その金で黒尾買ったほうがいいんじゃないかな
メイドと落書き持ってるけど、メイドは大地2ぐらいでしか使わないよ
拘束中は発動しないらしいし
- 225 :アラド名無しさん:2012/03/26(月) 00:23:49 ID:QItl0Mwk0
- >>222 maxサービスグロズニヘル戻りで6日でとれました。
異界3箇所はいってました
回数はおよそですが300回くらいでコスモ0からたまった気がします
- 226 :アラド名無しさん:2012/03/26(月) 00:27:59 ID:3PRxWLH20
- だが今後新しい活躍場所が出ないとは限らないからなー
おまけに韓国できた新難易度だと敵のHP馬鹿にならんっぽいし、行くかどうかは別としてだけど
- 227 :アラド名無しさん:2012/03/26(月) 01:28:02 ID:oIChOLLg0
- 黒尾はいつでも買えるけどメイドは今逃したら現物ドロップを狙うしかないじゃないですかー
俺はスカサヘル250回くらいで溜まった
猛々しいのが安かったしグロと違って50エピしか出ないから現物狙えない代わりに分解コスモの期待値は多い
現物狙いなら45エピのみの宮殿も良いがあそこは燦爛が全然落ちないからおススメしない
- 228 :アラド名無しさん:2012/03/26(月) 03:01:08 ID:leKK206Y0
- >>225
6日、すごいながんばったなあおつかれさま。
それで金額はいくらくらいかかりました?
- 229 :アラド名無しさん:2012/03/26(月) 07:40:28 ID:49QkLVu.0
- 燦爛やメイド現物の為に猛々強靭行くのってもったいなくない?
落書きや悪魔指を持ってないなら、夜間でエピ分解狙った方が賢いと思う。
メイドとるなら尚更、悪魔限定とはいえ悪魔指は有用なんだしね。
燦爛はでないけど分解コスモの量は増えるし、
金銭面でも桃の価値が高めで、玲瓏コスモは状にして売ってもいいから、出費はさほど変わらないと思う。
それで落書きや悪魔指のチャンスがあるならお得間違いなし。
革新が4月のいつ頃か知らないけど、仮に間に合わなくても落書き狙いだったと思えばいい。
猛々強靭行って間に合わなかったら阿呆らしくなりそう。
ちなみにかかる時間だけど、ミンタイ有り疲労回復30前提で、異界ひいて一日疲労180。
夜間ヘルは4部屋目だから一日45回くらい行けるとして、エピは大体30回に一回でるけど低めに見積もって45回に一回=一日一個だとしても、9日で720個だからよっぽどひきよわじゃなければ10日前後で手にはいると思う。
- 230 :アラド名無しさん:2012/03/26(月) 08:19:45 ID:V88Pq/1w0
- >>222
SI前の超インフレの時にノイア行きまくってたのと農夫で賄えた
ノイア行ってた頃のメモだと100回で5個程度エピ出てるから運が良ければ100~150回運が悪いと200回程度だと思う。
>>229
夜間で出る桃は別に高くねえよw
他職が悪魔指狙ってるせいかレベル帯以上に状が高い。メイド狙いなら素直に燦爛が落ちる所の方が良いよ
- 231 :アラド名無しさん:2012/03/26(月) 08:37:13 ID:NxOxp3w60
- 猛々強靭の桃よりは相場の期待値高いって意味だよ。
悪魔指狙いが多いってことはそれだけ悪魔指が有用って認めてるわけだし、メイドは更にその効果を有効に使えるわけだし。
その辺は価値観やお財布と相談かな。
メイドだけで満足なら猛々強靭が良いけどね。
自分なら夢も見れちゃう夜間に行くってことで。
- 232 :アラド名無しさん:2012/03/26(月) 11:15:38 ID:Pxvdus7wO
- みんなエピ出まくりだな。どんだけ行ったかわからんけどエピ0で燦爛377個だよ。
溜めまくった状4000枚はあるかろエピ2個も出ればメイドは買えるはず…天界は南
- 233 :アラド名無しさん:2012/03/26(月) 12:28:44 ID:TvXMt3Z20
- 新販売のエピホウキもなかなかロマン溢れてるやん・・・
- 234 :アラド名無しさん:2012/03/26(月) 16:38:45 ID:fXluuDe20
- とりあえずもはやメイドが販売からなくなるまで時間がないんだから
着実に前進できるサンランコスモのヘルにいくべきだと思う
時間がある頃だったら、55エピ狙いつつ分解でサンランためてもいいけど
- 235 :アラド名無しさん:2012/03/26(月) 16:53:17 ID:QpRbyJqw0
- グランディス販売の新55エピ箒 ※玲瓏1200個必要
------------------------------------------------
エクストリームトライト
物理攻撃力572
魔法攻撃力626
知能+43
抗魔値+74
・移動速度+3%
・火属性強化+13
・水属性強化+13
・物理/魔法独立攻撃力+80
(決闘場では物理/魔法独立攻撃力数値補正)
・アシッドクラウド、マグマポーションの大成功率+10%、
失敗率-10%
------------------------------------------------
- 236 :アラド名無しさん:2012/03/26(月) 17:02:56 ID:V88Pq/1w0
- うーん…
- 237 :アラド名無しさん:2012/03/26(月) 17:12:52 ID:zHeLtYSA0
- 強いけどエピとしてはインパクトに欠けるな
- 238 :アラド名無しさん:2012/03/26(月) 17:27:56 ID:s2RK4JLE0
- 777学者の自分にはぜひ欲しいんだけど玲瓏まだ500個・・・
- 239 :アラド名無しさん:2012/03/26(月) 18:04:17 ID:oIChOLLg0
- バランシング来たら中級スキルは基本大成功になるだろうしその性能だったら明らかに黒尾のが良いな
雨マグマの範囲増加とか持続増加くらいじゃないと…
- 240 :アラド名無しさん:2012/03/26(月) 18:31:09 ID:T2Xkgskk0
- 固定中心ならいいかと思ったこともあったけど、
伸ばした独立強化と属性強化に加算されるだけなんだよな…。
しっかり伸ばしてるほど効果は薄くなっていくし。
ほうきの利便性と成功率増加を考慮してもダクシャに一歩及ばないよね。
- 241 :アラド名無しさん:2012/03/26(月) 19:58:36 ID:V3HQP8HU0
- >>229の書き込みを見て、平均85回に1回エピ引く自分が相当ひきよわだって事に気付いたorz
なんでみんなそんな出るんだ?
- 242 :アラド名無しさん:2012/03/26(月) 20:14:57 ID:leKK206Y0
- >>241
なんでそんなに出ないんだ?
- 243 :アラド名無しさん:2012/03/26(月) 20:37:51 ID:tzLDSV220
- おっと、不幸自慢なら負けないぞ!
自分のエピ無し連続記録は200回連続超えてる!
まず激難がでないっていうね。78回中激難12回とか
平均はさすがに1/30回ぐらいだけど
- 244 :アラド名無しさん:2012/03/26(月) 20:52:29 ID:V88Pq/1w0
- 色んなブログ見てると激率40~45%全体でエピ率2~2.5%ぐらい
謹厳高いよ落書き特攻しないなら緑か黒にしてよ!
- 245 :アラド名無しさん:2012/03/26(月) 21:19:13 ID:fsaKnpMQ0
- だって悪魔指輪欲しいし
- 246 :アラド名無しさん:2012/03/26(月) 21:30:33 ID:tzLDSV220
- 地獄PTスレとか嘘としか思えんしな もしくは本当にスレに魔力があるか
- 247 :アラド名無しさん:2012/03/26(月) 21:33:51 ID:V88Pq/1w0
- 結果が悪ければ書かなければ良い
結果が良ければ宣言しなくても書く奴もいる
- 248 :アラド名無しさん:2012/03/26(月) 21:37:53 ID:V88Pq/1w0
- というか今のヘルスレって宣言すらしないんだな
- 249 :アラド名無しさん:2012/03/26(月) 22:03:09 ID:V3HQP8HU0
- >>242
まじで分からん。
>>243さんには及ばんけど138回目でやっとエピ出たよちくちょう。
- 250 :アラド名無しさん:2012/03/26(月) 22:03:40 ID:ibwSVGD20
- SS付きのも滅多に無いしな
- 251 :アラド名無しさん:2012/03/26(月) 22:22:55 ID:3PRxWLH20
- 夜間以降のヘル、具体的にはLv55以上のエピは農夫のときしか出したことないや
まあ夜間以降だとAPCがやたら強いから時間かかるから、回せないってのもあるけど
グロとかだとAPC柔らかいしそこまで重くならないから楽なんだけどねぇ・・・
- 252 :アラド名無しさん:2012/03/26(月) 23:26:01 ID:rttFBJkU0
- そこで28号さんの出番ですよ
- 253 :アラド名無しさん:2012/03/27(火) 08:24:59 ID:BOMBJJog0
- 3次の敵ってマントで暗闇になるのかな?
なるのであれば暗闇形態も・・・!!
- 254 :アラド名無しさん:2012/03/27(火) 09:29:42 ID:LwDUH4tc0
- だがマントMでも暗黒Lv72の62%・・・あれ結構高くね
期待できるかどうかは別としてだけども
- 255 :アラド名無しさん:2012/03/27(火) 10:07:07 ID:pjYsNaCk0
- やったことあるけど、一部の状態抵抗が低い敵以外、暗闇にならなかった。
ミカエラさんを棒立ちにでくないかなあ、なんて思ったけど、契約ブーストするくらいじゃだめだったかな。ソウル喧嘩いればわからないけど。
かからない敵がいないわけじゃないから実用性がないわけじゃないけど、ダウンさせることは注意。
777なしの形体火傷よりは安定する。777なしの形体火傷よりは安定する。
- 256 :アラド名無しさん:2012/03/27(火) 10:07:56 ID:BLdxfh6Y0
- そうか、大事だもんな
- 257 :アラド名無しさん:2012/03/27(火) 10:45:03 ID:V88Pq/1w0
- 形体買ってみようと思ったが7776付けないとダメなのか。グラ喧嘩の拘束中でも発動するなら欲しい
- 258 :アラド名無しさん:2012/03/27(火) 12:03:01 ID:s2RK4JLE0
- 発動してると信じたい
- 259 :アラド名無しさん:2012/03/27(火) 17:49:35 ID:leKK206Y0
- >>257
それに777のリングはダメだから、首靴はクエ、パンツはドロシー、あと3つを拾いに行かなきゃならないね
- 260 :アラド名無しさん:2012/03/27(火) 18:49:22 ID:V88Pq/1w0
- 777は揃ってるから問題ない。
誰か動画上げてくれないかなー (チラッチラッ
- 261 :アラド名無しさん:2012/03/27(火) 19:47:56 ID:DMzJYtNA0
- >>255
闇友情Mでも駄目だったの?
- 262 :アラド名無しさん:2012/03/27(火) 21:15:58 ID:UGD8iJjA0
- >>259
3次異界なら持ち替えだろ
抗魔的に・・・
- 263 :アラド名無しさん:2012/03/27(火) 21:23:20 ID:oIChOLLg0
- マグマ毎にスイッチなんてしてたらドリル以上にお断りされるぞ…
形態火傷を有効活用したいならメスピと組むのが一番良い
- 264 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 01:22:13 ID:leKK206Y0
- 固定がいるなら、マグマ火傷要因として
他の3人に形態火傷をもってもらうとかでいいんじゃないの?
- 265 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 03:34:58 ID:I8Sx.xTM0
- 学者を最近始めた初心者です。
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak60.html?MWf060G1lljNlFIiFMlgOzwmDlllllllllillDlDlllDllililiiRllileDillliliIlIlll1l111ilIEDiaDDlllVVIiQllNNJl
狩り専用設置型で、友人とペアで進めていく予定です。
通常ダンジョンのみで70までいって楽しめたらそれでいいのですが、
残りのSPを何にしようが迷っているので、オススメなどあれば教えていただきたいです。
- 266 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 03:41:43 ID:I8Sx.xTM0
- すみません違うURL載せてました
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljllllllllllillDlDlllDllililiiRllilllillliliIl!llll111lDlIlDSaDDXlDIVIiQilNiJl
よろしくお願いします
- 267 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 04:06:56 ID:oO5.DyIw0
- 結局ドリルには武器属性が乗るようになるの?それともフラスコすらのらないの?
- 268 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 04:11:16 ID:oO5.DyIw0
- sageわすれたごめんよ
- 269 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 04:19:17 ID:76ERavK20
- >>266>>20
>>267
前スレで結局改変待ちという結論
- 270 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 04:42:34 ID:oO5.DyIw0
- >>269
ありがと
ダクシャかメイド欲しくて燦爛900個貯めたいんだけど、どこがええのん?
スレ見てるとスカサとかでやってるみたいだけど。
- 271 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 05:01:44 ID:I8Sx.xTM0
- 【Lv】現在Lv28 目標Lv70
【狩りor決闘】狩り
【殴り型or設置型】設置型
【ソロ:PT比率】3:7
【主に周りたいダンジョン】通常D
【異界は行きますか?】行かない
【シミュレーターURL生成】ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljllllllllllillDlDlllDllililiiRllilllillliliIl!llll111lDlIlDSaDDXlDIVIiQilNiJl
【その他(希望・質問・こだわりなど)】
狩り専用設置型で、友人とペアで進めていく予定です。
通常ダンジョンのみで70までいって楽しめたらそれでいいのですが、
残りのSPを何にしようが迷っているので、オススメなどあれば教えていただきたいです。
- 272 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 05:20:51 ID:.ynHOPLk0
- >>271
エレバンMかな
- 273 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 05:30:48 ID:oO5.DyIw0
- >>271
設置型なのにデスパM?
魔クリとかにまわしたほうがいんじゃね
- 274 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 10:19:00 ID:I8Sx.xTM0
- >>272>>273
ありがとうございました。
デスパを削ってエレバンM、魔クリMにしたいと思います。
- 275 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 10:55:01 ID:Z0YSVUQM0
- >>270
①悪魔指や落書きが狙える夜間で、外れを分解して燦爛を貯める。
コスモの現物は玲瓏なので、運が悪いと泥沼化する。
②燦爛の産出量が多いスカサで、地道に溜める。
エピ分解もあるので、①より早期入手が可能。
③西門以下でランヘルが出現するレベルならランヘル狙い。
2PCか協力者が必要だが、①や②と比べるとバカみたいにコスパが良い。
ただ、エピ分解は絶望的なので(激難がほぼ出ない)、地道な作業。
②に関しては、緑状買うか、王で集めるのもいいけど、
悲鳴が状稼ぎやすいからそれでグロ行くのも有り。
好きなのをどうぞ。
- 276 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 11:41:20 ID:oIChOLLg0
- スカサのメリット
・50エピのみなのでダクシャや精霊指の現物のチャンスもそこそこあり、エピ1個で確実に70個になる
・ボス前部屋だからそのままボスを倒しに行けば状をちょっとだけ節約可能(スカサカードも高め)
デメリット
・ボス部屋に繋がるゲートや上の方にある障害物の近くで倒すと拾えない場合がある(アミを用意すれば問題無い)
・グロのヘル戻りに比べ疲労消化が多く道中もめんどくさい
・45エピが出ないためメイドの現物を狙えない
グロのメリット
・一回疲労4で済むので沢山行ける
・ボス前部屋でなく障害物もほとんど無いので倒す位置の調整などが要らない
・45エピも出るためメイド現物が出る可能性もある
デメリット
・4部屋戻りをする場合必ず挫折する
・45エピを分解しても60個のためスカサと比べると分解コスモの期待値が低い
- 277 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 12:12:55 ID:Xd.dRwFY0
- >>276
燦爛貯めてでメイド買った。
途中で気分転換にスカサも何度か行ったけど、道中だるすぎわろえない。
エピなんてそうそう出ないし、個人的には現物の夢もあるグロでいいと思う。
レベル70で行ってたんだけど、挫折でグロ入ってもゴブポ、蹴りとかの回復たたいておけば結構どうにでもなる。
柱を開けてAPCが出てくるのを読んでカライダすれば狭いおかげでほとんど無傷だし。
- 278 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 13:58:50 ID:QHag/KncO
- サクサク行けるならスカサよりノイアヘル戻りが1番いいんだけどな
メイドは出ないが挫折もないし状も疲労も節約できる
桃も高い
スカサグロ産の桃はほんと安い
- 279 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 15:27:37 ID:/vHuyXew0
- 農夫さんきたー!前回は参加できなかったからちょっと質問なんだが
これってカンストキャラの夜間連でもヘル出るようになるのかな?
それともレベル制限あってやっぱり追撃までしかでないのかな?みなさんはどこ篭ります?
- 280 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 15:44:05 ID:zHeLtYSA0
- 俺は竜人やら何やらで稲集めてソロで行くな
この農夫イベはエピ武器難民の学者にとって最後の救済処置だろうから頑張ろうか
- 281 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 15:47:23 ID:/vHuyXew0
- ランヘルだと農夫激難確定っぽいけど稲でいっても激難確定武器エピ確率上昇なの?
それなら稲拾っていこうかな
- 282 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 16:03:16 ID:AiNsjh/o0
- ラトリアもうねえし
はよ買っとけばよかった
- 283 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 16:14:36 ID:gV93vA6w0
- >>276
スカサって50エピのみなのか?
wikiだと45も出るみたいだけどwikiのミス?
- 284 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 16:18:37 ID:AiNsjh/o0
- 45もおちる
- 285 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 16:22:24 ID:oIChOLLg0
- 固有武器じゃなくて?
10個くらいエピ拾って全部50だったんだが運が良かっただけなのかな…
- 286 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 16:53:10 ID:L5kdQEN60
- 今回のイベントはメイド獲得の最後のチャンスだよな
夜間で落書きの現物を夢見つつ、不用品解体で、メイド購入
ってパターンでいこうと思う
ちなみにカンストキャラのPTでも夜間でランヘルってでるんかな?
- 287 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 16:58:03 ID:3n5PBOi60
- 落書きは夜間だっけ追撃だっけ?
- 288 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 18:16:02 ID:oO5.DyIw0
- 農夫イベの今外郭ヘルってどうなの? 50しかでないやん?
- 289 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 18:27:58 ID:dxLbUlnM0
- >>286
カンストランヘルは追撃↑じゃないと出ない
- 290 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 18:47:11 ID:.0mu98SU0
- >>289
サンクス
全ての学者に落書きが届きますように
- 291 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 18:52:26 ID:oO5.DyIw0
- スカサかグロ行くくらいなら外郭行こうかとおもったけど
wikiみるとグロで55エピ落ちるって書いてるけどこれまじ?
- 292 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 19:11:22 ID:Pxvdus7wO
- エピは基本適性レベル-4だからありえない
- 293 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 19:13:48 ID:Qy4D487E0
- 固有エピ限定だけど55エピも落ちるんじゃなかったかな
ただ期待している落書きは絶対に落ちない
- 294 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 19:24:15 ID:oO5.DyIw0
- あり、外郭安定か
- 295 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 19:26:07 ID:V88Pq/1w0
- 駄目だ本当に稲出ない
- 296 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 19:28:51 ID:OSmjVVd20
- >>294
何欲しいの?落書きなら外郭は出んよ。
- 297 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 20:00:18 ID:oO5.DyIw0
- >>296
落書きが一番ほしい、が 出るとは思えないのでダクシャかメイド買おうかなって
- 298 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 20:10:43 ID:OSmjVVd20
- なるほどな、でもコスモ集めるより夜間行って分解したほうが早いような気がするぞ。
せっかくエピで安いんだし。ついでに落書きでたららっきー。
- 299 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 20:18:47 ID:oO5.DyIw0
- >>298
ふむ...
夜間農夫だけで900個集めれるか不安なんだがなあ
悩みどころやでえ
- 300 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 20:29:24 ID:ynmzKigE0
- 以前グロで重力加速落ちたけどコレって固有エピでしたっけ?
- 301 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 21:00:31 ID:V88Pq/1w0
- 体感的に前回の農夫の1/3ぐらいに感じる。空き缶のせいでドロップ半分、農夫のドロップが6→4
上方修正されないかなぁ
- 302 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 21:02:20 ID:oO5.DyIw0
- 追撃1部屋戻りが一番いいんかな
- 303 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 22:05:05 ID:ibwSVGD20
- 防衛下回り直がいい
敵数的に
農夫石のヘルは燦爛以下の等級だから夜間でいいんじゃね?
- 304 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 22:20:55 ID:oO5.DyIw0
- >>303農夫石のヘルは燦爛以下の等級だから夜間でいいんじゃね?
だよな、10分前にきづいたわww
- 305 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 23:02:55 ID:V88Pq/1w0
- 追撃全疲労468で稲62だけどこんなもん?とても続ける気になれない…
- 306 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 23:20:14 ID:/vHuyXew0
- 竜人全15回くらいで44個だった
今回ランヘルが農夫じゃなくて普通のヘルがめっちゃでるんだけど前もそうだった?
ポイントでファーマ石買うかなー
- 307 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 23:23:13 ID:oO5.DyIw0
- 直のがいいと思うよ
ボス部屋が敵数多いからできるだけボス部屋たくさんいくほうがいい
たぶん。
- 308 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 23:24:59 ID:OSmjVVd20
- >>305
少なくね?というか追撃より防衛直がいいよ。
ミンタイで76個でた。
それにしても、農夫にメイド役に立つなw
- 309 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 23:25:01 ID:3PRxWLH20
- 若干稲が絞られているっぽいのと、通常ランヘル率が普通に出るようになっちゃってるな
前回は2PCでかなりやったけど、通常のランヘルは出た記憶がない
- 310 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 23:36:45 ID:zHeLtYSA0
- 前回みたいなのを期待してたが想像以上に劣化してて萎えた
こりゃイベ終わるまでに900集まるか怪しいな・・・
- 311 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 23:45:34 ID:Wur3Zj/Y0
- PTメンに状渡して石ヘル連したらコスモすぐ集まる
がお金かかりすぎるな
- 312 :アラド名無しさん:2012/03/28(水) 23:54:51 ID:3PRxWLH20
- 開き直って1わんわん分石買ったら30個ほどで4つエピック出てメイドゲッツ
しかし過激斧以外全部ゴミエピくさいし、しかも全部気つきとか笑える
>>312
社員乙
- 313 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 02:09:19 ID:tzLDSV220
- そなたに 異名:誤爆する 社員 を与えよう
- 314 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 02:44:18 ID:v9ix03e20
- 誤爆ってか自爆だな
- 315 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 09:56:47 ID:AuGm17ZQ0
- 韓国でラトリアは値上がりどころか値下がりだったんでしょ?
新職で多少人は増えるかもだけど、過疎には変わりない上に普段から売れない品を
一時的に在庫大漁にかかえてたら値下がりは目に見えてる気がする。
だから買えなかった人はより安値を狙うチャンスだね!!
- 316 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 12:00:47 ID:A/cZlKng0
- 向こうはどんな男メイジが人気出るのかどうか分らないから、実装前値上がりしてただけじゃねーの。
んで、こっちは最初から人気無いの分ってたから最初から値段安い。
結果、大して変わらん。
- 317 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 12:58:12 ID:BpBLoUms0
- 農夫さんにメイド有効でしたやったー
別キャラで真面目に80ゲージとか削るのアホらしくなるな・・・
- 318 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 13:36:58 ID:V88Pq/1w0
- 80ゲージが苦しかったら普通にヘル行けないだろ
- 319 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 13:38:56 ID:0ZBMNA7s0
- え?
- 320 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 14:08:18 ID:kBAr9VQg0
- んん??
- 321 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 14:16:19 ID:U62RMTrc0
- まあ、地獄PTメンバーすべて合わせたら80は軽く超えるからそういう意味なんじゃないかと解釈。
- 322 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 14:36:38 ID:CxbY5bPc0
- ただ、普通の地獄PTAPCは防御紙だしなぁ
農夫さんは普通の防御力だし。
- 323 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 16:09:36 ID:ibwSVGD20
- 身内と防衛3でランヘル
→メイドゲット
→ゲット後はファーマー石・破魔石で夜間ヘル
→落書きゲット
が理想なんかな
そんなうまくいくわけないけどな!
- 324 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 16:52:20 ID:rKKb/tNY0
- 防衛ランヘルって時点でLv68以上ムリゲーじゃねぇかww
俺みたいなレシュが無理な凡人は、確か55~65のエピが出る西部でおk。
- 325 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 17:06:24 ID:ibwSVGD20
- Lv差が8以上開いてるキャラで防衛でゲージためる
→ヘル行きたいキャラでランヘル
→メイドゲット
→ry
こうか!
- 326 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 17:31:12 ID:s2RK4JLE0
- まあおとなしくソロであつめるかロリエンで2PCでためて夜間H篭れ
- 327 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 19:20:44 ID:nx655YXw0
- 男メイジが来るから、バランシングも来るかもって。
- 328 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 19:42:27 ID:tzLDSV220
- 西部は55エピ落ちないような
列車幽霊からすでに60エピのみで、西部が60-65エピじゃない
- 329 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 19:47:14 ID:nx655YXw0
- いや、西部は55-60.65なんて落ちない。
- 330 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 20:02:00 ID:6nzxeL8s0
- そもそもエピなんて落ちない、存在しない
- 331 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 20:08:46 ID:Ljs9fUkA0
- これから学者をはじめたいのですが
そこらで見かける学者ではなくて
新時代の学者を目指しています
そこで先輩テニクカル学者のかたにご相談したいのですが
いわゆる設置系はできる限りカットして
激しく動きまわるテクニカルな学者を目指しています
ホウキスピン
ホウキバウンドスピン
これらを主軸にしたいとおもいます
変異ハエたたき
空中ランタンファイアや天激をマックスにあげていきたいとおもいますが
主要設置系をカットするときびしいものになりますか?
- 332 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 20:16:09 ID:F10UWmAY0
- とりあえず、PTには来ないでください、な状態になるかと、恐らく
- 333 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 20:19:27 ID:HlmhTtc60
- 西部普通に65エピでたよ前の農夫で
- 334 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 20:27:17 ID:zHeLtYSA0
- >>331
その振り方はネタキャラスレに行った方がいいレベル
- 335 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 20:37:39 ID:tzLDSV220
- 設置型と殴り型の争いがまた始まるのか・・・
別に殴りはネタじゃないしココで良いと思うよ
- 336 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 20:40:25 ID:tzLDSV220
- >>329
西部で昨日ひろったよ。65エピグローブ
- 337 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 20:41:14 ID:ibwSVGD20
- そこらで見かける学者が多数のここで聞かれましても
新時代の学者と言うならあなたがその先導者になれば!
- 338 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 20:42:57 ID:nx655YXw0
- まじか。じゃあ55-60かな、デスバイマスケ拾ったし。
- 339 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 20:54:24 ID:nx655YXw0
- ミス。55-65。
- 340 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 20:58:24 ID:HlmhTtc60
- 昔は55も落ちたんだけど65が落ちるようになった時に60、65だけになったんだとか
- 341 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 21:17:38 ID:3PRxWLH20
- 65エピ実装後も55ごみっぷーを雑魚から拾ったことあるから、直っているかどうかは不明
エピックだけ直ってたりしている場合もある・・・かな?
- 342 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 21:47:04 ID:u.odXlO60
- 殴りをネタとは思わないけど空中ランタンMとか言われたらさすがにネタだと思う。
- 343 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 21:50:01 ID:ibwSVGD20
- 空中ランタン1でMなんだが・・・
- 344 :アラド名無しさん:2012/03/29(木) 22:43:48 ID:TlqPt.Z.0
- 決闘振りでとかじゃなく?
- 345 :アラド名無しさん:2012/03/30(金) 01:32:58 ID:V88Pq/1w0
- ランタンは30でMだが空中ランタンはc蠅のようなもので1取れば特定の動作が出来るようになるスキル。ちなみに5でも30でも空中での反動は変わらない。
別件,昨日稲ドロップが少ないと嘆いた>>305ですが 本日は異界→グランプロリス,疲労1で追撃全12回の疲労消費442で稲91個でした。街戻りしまくったらしばらくドロップ率が壊滅的だったのでそれが原因だったのかも…
- 346 :アラド名無しさん:2012/03/30(金) 01:59:52 ID:aoW8N9u.0
- つか空中ランタンて溜められんし連射できんし
ぶっちゃけダメージ効率すげえ悪いよね?
同じMるなら地上でMMか鞭振ってるか
デスパJD12でしばいたほうがナンボかマシという。
ホウキがないエレならまだ滞空伸ばすという意味が有るが
学者ならデフォで浮いたり飛んだりできるわけだし
レシュのゴミ焼却以外に狩で使う場面あるのかあれ。
- 347 :アラド名無しさん:2012/03/30(金) 03:12:52 ID:oO5.DyIw0
- 夜間のランヘルって何lvから何lvまで?
- 348 :アラド名無しさん:2012/03/30(金) 04:35:21 ID:tzLDSV220
- さすがにランタン30って意味じゃないだろ。そうだったらゴメンだけど
ふつうにランタン5空中ランタン1や天撃Mって意味と取ったけど
>>347 入場可能lv〜+8まで
- 349 :アラド名無しさん:2012/03/30(金) 10:17:49 ID:Z0YSVUQM0
- まあ立ち回り的には、面白いよね空中ランタン。
>>331が考えてるキャラが生きるのは、決闘だよ。
mobは頑丈なサンドバックみたいな物だから、機敏さよりパンチ力の方が重要。
ただ、素早く動いて俺テクニシャンwWw みたいな自己満足はソロでは許されるので、
倒すのに時間が掛かってもいいなら、別に問題は無い。
PTに入りたいなら、超過剰でスキル倍率を補えばあるいは…。
俺が他職やってる時でも、+15武器持った学者なら、%主体の殴りも笑って受け入れられるわ。
- 350 :アラド名無しさん:2012/03/30(金) 11:23:42 ID:.ynHOPLk0
- 結構前に尻からランタン出るバグあったな
あれはド肝抜かれたw
- 351 :アラド名無しさん:2012/03/30(金) 18:55:35 ID:TlqPt.Z.0
- ああ、打ったらキャラの背中側に飛んでくやつだっけ?
面白いバグならそこそこ歓迎!
- 352 :アラド名無しさん:2012/03/30(金) 19:50:43 ID:Na9LZTfU0
- 燃え盛る炎の加熱尻
- 353 :アラド名無しさん:2012/03/30(金) 19:56:41 ID:ibwSVGD20
- 火属性ヒップドロップか
- 354 :331:2012/03/30(金) 20:27:31 ID:Ljs9fUkA0
- >>349
なるほどぉ
勉強になります。
ここは素直にアドバイスに従おうと思います
皆さんのご意見をもとに改変したスキル構成をみてください
マジックミサイル
高出力マジックミサイル
ホウキスピン
ホウキバウンドスピン
フローレカイダー
オーラシールド
変異ハエたたき
天激
ランタンファイア+空中
ショータイム
これらをすべてマックスにしようかと
- 355 :アラド名無しさん:2012/03/30(金) 21:12:38 ID:tzLDSV220
- ごめん、ランタンMはさすがにネタスレだ
実際に自分でやってこのスレに報告してくださいな
- 356 :アラド名無しさん:2012/03/30(金) 21:54:46 ID:cD4vsCXQ0
- スキル調整後に改造シュルルが火力UPときいてwktkしている
- 357 :アラド名無しさん:2012/03/31(土) 00:19:15 ID:AuGm17ZQ0
- >>354MMと殴りを両立するとMMしか射たなくなると思うぞ。
ましてやランタンは強化してないとMM以下の働き。
>>356改造が反重力並みの火力になるってどっかでみた。クールも短いし胸熱。
- 358 :アラド名無しさん:2012/03/31(土) 01:29:22 ID:oIChOLLg0
- マグマの分闇固定の反重力よりシュルルのが有利ってのもあると思う
A:紅炎6&7773、B:ローカリ&アンプリ9でシュルルゲーしたいな
- 359 :アラド名無しさん:2012/03/31(土) 02:08:00 ID:wV6HFUHI0
- 列車kの農夫でいきなり落書き拾えたんだけど
これは強化しなくてもいいものなの?
むかし装備見た学者さんは増幅+14にしてたけど
しなくてもいいものなの?お金ない・・・・
- 360 :アラド名無しさん:2012/03/31(土) 02:18:16 ID:PNja5apc0
- みんなダクシャとメイジどっち取ってんの?
- 361 :アラド名無しさん:2012/03/31(土) 02:40:52 ID:AiNsjh/o0
- 落書きは強化しなくて増幅するものです
もちろん過剰に・・
- 362 :アラド名無しさん:2012/03/31(土) 03:45:33 ID:ibwSVGD20
- あの、メイジ下さい
- 363 :アラド名無しさん:2012/03/31(土) 13:26:44 ID:qf0DoWUU0
- 貴様なんぞにウチの娘はやれん
- 364 :アラド名無しさん:2012/03/31(土) 13:39:40 ID:5nBncL1U0
- F券とかI券あるならぜひ過剰目指したいけど。
とりあえず増幅書買って知能つけて10にするだけでも強いと思います。
- 365 :アラド名無しさん:2012/03/31(土) 19:33:03 ID:Djv88uboO
- 知能つかなかったらどうすんの
- 366 :アラド名無しさん:2012/03/31(土) 19:37:29 ID:FaOeRC9w0
- え?なんだって?
- 367 :アラド名無しさん:2012/03/31(土) 19:47:40 ID:28AktR020
- 銀色にでも光ってるんだろ
- 368 :アラド名無しさん:2012/03/31(土) 20:56:03 ID:bgCdzSIs0
- 正直メイド箒なめてたわ。
3%発動とか、ダクシャのほうが安定してるだろ。と思ったが
農夫とかヘルモンなどのHP高目の奴らがゴリゴリ削れるなw
これで時間短縮できるので、ダクシャも出来る限りがんばってみる。
- 369 :アラド名無しさん:2012/03/31(土) 23:28:13 ID:3PRxWLH20
- メイド箒取れてから運が良いと農夫ドリルだけで瞬殺コースだから凄い
発動しないときは発動しなすぎて悲しくなるけど・・・
- 370 :アラド名無しさん:2012/04/01(日) 01:07:41 ID:5nBncL1U0
- メイド取るために農夫さん狩ってるので、人形は手放せません;;
- 371 :アラド名無しさん:2012/04/01(日) 02:07:45 ID:ibwSVGD20
- 自分も
メイド取ってから数回は農夫ヘル行きたい
- 372 :アラド名無しさん:2012/04/01(日) 03:04:22 ID:s2RK4JLE0
- たしかに楽だけど楽がしたいんじゃない落書きがほしいんだようううう
- 373 :アラド名無しさん:2012/04/01(日) 03:27:18 ID:V88Pq/1w0
- 農夫でエピの出る確率約5% (ソースは農夫300連動画)、55エピ武器の数を50個としてドロップはすべて武器だとすると落書きのドロップ率は1農夫0.1%
すごい都合のいい計算だけど期間中に100回行けば10%近い確率で手に入るね
- 374 :アラド名無しさん:2012/04/01(日) 04:00:03 ID:s2RK4JLE0
- ・・・
- 375 :アラド名無しさん:2012/04/01(日) 04:03:53 ID:UT8oDkas0
- つまり1000回行けば100%落書きが取れるんじゃないか!!!1
- 376 :アラド名無しさん:2012/04/01(日) 05:26:02 ID:tzLDSV220
- 厳密な確率は0.1%の1000回試行で出る確率は63.2%だけどな!
ちなみに0.1%の100回試行は9.4%ですこし落ちるので10%にするには107回いかなければならない
- 377 :アラド名無しさん:2012/04/01(日) 05:30:58 ID:tzLDSV220
- 2000回で86.5% 3000回で95.0% 4000回で98%
棄却域を5%として0.1%のラクガキを出すために必要な農夫は3000農夫です
- 378 :アラド名無しさん:2012/04/01(日) 05:39:04 ID:Nbt1Cmzs0
- ち、ちなみに普通に謹厳状で夜間ヘルだといかほど・・・?
- 379 :アラド名無しさん:2012/04/01(日) 05:57:47 ID:tzLDSV220
- 激難50%*エピ2%*50種*2%=0.02%
100回試行で2.0% 200回で3.9% 300回で5.8%
527回で10% 1783回で30% 3465回で50% 8046回で80%
ほぼ確実といえる95%だすには14973回夜間に行けば出る
状に換算して27万枚ぐらいあればラクガキを出すのに十分な枚数と言えるだろう
- 380 :アラド名無しさん:2012/04/01(日) 06:04:07 ID:3PRxWLH20
- 難しいあわせて大体エピドロップ率が2%ぐらいらしいので、377の3000農夫に合わせると7500回
状をかなり安く見積もって1枚50k×18なので900k
675M分謹厳状に投資すれば手に入る可能性がそこそこある
俺の知能はBSKクラスなので計算ミスってたらすまん
- 381 :アラド名無しさん:2012/04/01(日) 06:28:47 ID:tzLDSV220
- あ、激と激難あわせて2%なのか。それなら多分675mくらいで95%いけます
- 382 :アラド名無しさん:2012/04/01(日) 06:30:00 ID:3PRxWLH20
- 状ヘルの一番の問題は、難しい20連発とか稀によくあるぐらい不安定な激難率でござる・・・
- 383 :アラド名無しさん:2012/04/01(日) 06:59:29 ID:oO5.DyIw0
- Nアバの能力変えようと思ったら「アイテムがロックされている状態では遂行できません」
ってでる
ロックはしてない タスケテ
- 384 :アラド名無しさん:2012/04/01(日) 12:57:40 ID:GYivlHKU0
- スイッチあったらスイッチ変えてリログ
- 385 :アラド名無しさん:2012/04/01(日) 16:55:56 ID:/vHuyXew0
- 皆落書きはでたか・・・?
農夫課金で300連敗したから心折れた
- 386 :アラド名無しさん:2012/04/01(日) 17:03:10 ID:ZXV4dXv20
- 無茶しやがって・・・。骨は拾ってやるw
- 387 :アラド名無しさん:2012/04/01(日) 17:56:31 ID:TYuZfah.0
- >385の犠牲を無駄にしないためにも、俺は必ず落書きを手に入れる・・・!
- 388 :アラド名無しさん:2012/04/01(日) 18:45:52 ID:MaH.H2Nk0
- 6万か…。600m分か…。凡人には真似できん。
- 389 :アラド名無しさん:2012/04/01(日) 20:23:48 ID:V88Pq/1w0
- まだだ…まだコスモで状ヘルが残ってる!
- 390 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 00:29:48 ID:V3HQP8HU0
- wikiで55エピ数えて合計84個だった。 武器78種、アクセ6種。
55エピに固有ドロップがあるかもしれんけど考慮してない。
誰かもう一回農夫で落書きドロップの確率計算してくれる人は居ないか!
- 391 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 00:49:14 ID:W6VsrBJU0
- とりあえずライオンハートは固有。他になにかあったか覚えてない……
魔女肩とかパンツとか、あるはずのエピもwikiに乗ってなかったりするし
55エピをwikiが網羅出来ているのか不安だけど。
- 392 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 00:59:42 ID:tzLDSV220
- 新規エピは全部55だから+28種で約100種だな!ドロップしないかもわからんけど
- 393 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 02:42:55 ID:V88Pq/1w0
- 米印は固有エピだから数えるのヨロ
- 394 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 03:44:13 ID:28AktR020
- 阿修羅スレの書き込み見てみると農夫のエピ率は4%ほどみたい?
4%の中の55エピの中のひとつでいいのだろうか
- 395 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 04:25:00 ID:tzLDSV220
- ヘルスレイベントスレ見た感じでは7%前後の様な気がする
- 396 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 07:43:48 ID:leKK206Y0
- 課金で買って行こうと思ってる人は、状ヘル買って行ったほうがいいかもしれない。
メイドってボスやヘルモンに効果減少したりする?
- 397 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 09:33:38 ID:P7FR4ZzY0
- 超越者の真意の光闇(60エピ補助、覚醒+2)を拾ったんだけれど
これを装備しても覚醒をM振りする価値はあるんだろうか・・・
覚醒M振りしてる方もし居ましたら感想などをお聞かせ頂けないでしょうか?
- 398 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 11:19:08 ID:gqrzQLgY0
- メイド用に燦爛集めしてる最中に
運良く落書きを拾ったんだけど
これからはメイドはやめて精霊指輪か
悪魔を狙いに行った方が良いかな
- 399 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 14:23:54 ID:9pfanslIO
- みんな忘れてるかもしれんが、農夫はエピ「武器」が出やすいっと公式に…
- 400 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 15:42:26 ID:28AktR020
- 覚醒なんてカットインとプルートパンチでふっとんでく学者ちゃんを見るためだけのものです
- 401 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 16:38:49 ID:2WPpTpiY0
- メイドが普通にいいよ
- 402 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 16:57:26 ID:ibwSVGD20
- >>398
どこでも燦爛以下の等級でメイドはいらないエピ分解で買えるから
追撃がいいんじゃない?
- 403 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 18:34:10 ID:jgQJPjY20
- 農夫にメイドドリルでごりごり削れるの見ると爽快だね。
形体と合わせて使ってる人は瞬殺なのだろうか。
いい感じにエピは出てるけど、落書きがでない……。
でも、そろそろダクシャは取れそう。
貧乏人の個人的に落書き取る最後のチャンスだと思ってるから、頑張りたい。
- 404 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 19:38:39 ID:tzLDSV220
- 形体なくても未完成メイド零度リルならドリル1キルできるた
- 405 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 20:12:41 ID:V88Pq/1w0
- 知能2000もあれば悲鳴ダクシャもいらんよ
- 406 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 22:34:41 ID:FY3Y5ffI0
- うおお・・・悟りし者のラクガキ手に入れたぞー
うれしすぎる・・・そして手の震えが止まらん
他の学者さんにもラクガキが手に入りますように!
- 407 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 22:48:56 ID:M7LN9gxk0
- ドリルエンブレムとか落書きとか、お前という奴は・・・。
絶対に許さん。
おめでとう。
- 408 :アラド名無しさん:2012/04/02(月) 23:36:06 ID:AuGm17ZQ0
- おめでとう!俺も頑張るぞー。
- 409 :アラド名無しさん:2012/04/03(火) 01:57:21 ID:ibwSVGD20
- おめでと!
メイドももうゲットしてるよね
うらやまし!
- 410 :アラド名無しさん:2012/04/03(火) 08:35:22 ID:jQC7SnfU0
- 学者始めてみたけど癖強いね
慣れたら楽しそうだが‥‥
大変そうだ
- 411 :アラド名無しさん:2012/04/03(火) 16:57:13 ID:ibwSVGD20
- どの職と比べてかわからないけど
バトメ・インファ程ではない
- 412 :アラド名無しさん:2012/04/03(火) 20:48:15 ID:V88Pq/1w0
- 夜間H課金石で回してたら3分切れるようになった 落書きください
- 413 :アラド名無しさん:2012/04/04(水) 06:51:04 ID:JxLWNR2Y0
- 学者、クセ強いかなぁ・・・
ソロ育成めちゃくちゃ楽な部類だと思うんだが。
- 414 :アラド名無しさん:2012/04/04(水) 08:02:46 ID:zoFN3GJI0
- 落書きを求めてひたすら夜間・・・
入手したものはウヨの柱。いや、うん悪くはないんだよ、嬉しいんだけど、、、あの、その、、、
- 415 :アラド名無しさん:2012/04/04(水) 10:33:37 ID:bgCdzSIs0
- 農夫ヘルで入手したものといえば
おしゃべりウェリー、ラッキーアンラッキー、
全滅のインドラ、契約の印章・・・
落書きがほしいんだようお願いします
- 416 :アラド名無しさん:2012/04/04(水) 13:21:58 ID:zHeLtYSA0
- ウェリーしか装備できる物が出てない・・・
まぁファッションとして優秀だから持ってるけど
- 417 :アラド名無しさん:2012/04/04(水) 18:00:53 ID:uoHNxLuo0
- エピは契約の印章とシャルマン・アームレットの2つ
ぎりぎりまでみんながんばろう!
- 418 :アラド名無しさん:2012/04/04(水) 20:29:15 ID:V88Pq/1w0
- ピナカ3つ目キター
メイジエピこれしか出てねえw
- 419 :アラド名無しさん:2012/04/04(水) 21:39:31 ID:aoW8N9u.0
- >>413
癖が強いのと楽なのは別の話だからなぁ
- 420 :アラド名無しさん:2012/04/04(水) 21:53:00 ID:QQnbWQQo0
- わしはラキアン出たからもう満足じゃ。
- 421 :アラド名無しさん:2012/04/04(水) 23:15:10 ID:dKLzPfa20
- エピなんてなかった
自職エピ何でもいいのでくだちい
- 422 :アラド名無しさん:2012/04/04(水) 23:24:42 ID:JkkKyY.U0
- 過激者の棒拾ったけどいらない子だよね・・・
- 423 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 00:35:00 ID:s2RK4JLE0
- 自分もエピ0もうつかれたよパトラッシュ・・・
- 424 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 00:41:39 ID:ko3bnhQ60
- まだ折り返し地点やでぇ
- 425 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 00:44:47 ID:3PRxWLH20
- 落書きじゃなくておしゃべりウェリー拾ったけど・・・使えそうでクールとか持続時間の関係上使えなさそう
意図して使うにしても、カライダ中ぐらいかなー、有効活用しているぜって猛者はいるかしら
- 426 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 00:49:51 ID:uoHNxLuo0
- なんかメンテあけてから出づらくなった感じしない?
密封すらでないよー
- 427 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 00:53:02 ID:LjsxpWxk0
- 後少しでメイドとれるお( ^ω^)
確信までに5つエピ拾えるかお( ^ω^)
- 428 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 01:17:01 ID:aoW8N9u.0
- >>425
カライダ中にどうやってキャストする気だ?
一応、学者には連射力がほぼ最高であるMMがあるから
MMM型なら雨マグマ敷いたあとに無敵引いたらラッキー程度のつもりで
MM投げまくると結構出るがカモフラ出ると微妙に邪魔だし
やっぱりあんまり使えないという結論になったなぁ
- 429 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 02:00:42 ID:.Ac2XAKA0
- >>425
MM連射してるエレなら見たことあるけど・・・
ハイパーアーマー上書きされて消えるから3次では使わないでね
- 430 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 03:30:23 ID:3PRxWLH20
- >>428
ああいや、キャスト=キャストした時じゃなくてキャスト攻撃がヒットした時かなーと思って書いただけ
色々試したいが手に入ったの気つきだからなぁ、とりあえず野良ではやめたほうがよさそうだね
ソウル持っているから今更だけど、鬼影歩が無敵妖精とかと相性最悪だったからウェリーにも言えることだったか
- 431 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 10:36:58 ID:J0XvdMBY0
- メイドのために頑張ってきたけど
エピを拾えず、全然進まない…。
何でもいいのでエピください。。
と思ってたら、唯一ドロップしたのが落書きだった
- 432 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 10:48:13 ID:rrgFxIpM0
- 爆発しろと思う件
- 433 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 11:58:40 ID:ibwSVGD20
- 羨ましい
こっちはエピ3つで今日含めて1日1個でやっと間に合うレベル
落書きは・・・ドロップしか無いから羨ましすぎる
- 434 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 12:17:14 ID:M9pYu7SI0
- うああダクシャ間に合わないと思ってメイド取ったらエピ2個連続とか・・・今から900間に合うのか・・・
- 435 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 12:46:42 ID:GEJtwBao0
- 学者って設置型だと道中MPカツカツ
ボス火力足りないでなんかキツいわ‥‥
自分が下手なのもあるけど‥‥
どうしたもんかなぁ
- 436 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 12:53:00 ID:Xd.dRwFY0
- >>431
メイドだけ取るなら燦爛の現物でるところ行ったほうが数倍早く終わる。
分解狙いが云々とか言ってたのもいるけど燦爛750個貯めるのにエピ10個前後必要なんだぞ?
ソロで現物のコスモ狙いでヘル1回あたり燦爛が平均1〜1.5個出てたから、ヘル500〜750回で済む。
最悪毎回1個しかでなかった時と比較しても、とてもじゃないけど75回に1個もエピ出るわけないから
分解でメイド取るのは別のエピ狙いのおまけ程度で考えたほうがいい。
- 437 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 13:55:17 ID:F.YToC2Y0
- 落書き拾った奴みんなみんな死んじゃえ
- 438 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 14:40:45 ID:2ivb8p2w0
- そんなことを言っているから、君には落書きが手に入らぬのだ
- 439 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 15:35:22 ID:rrgFxIpM0
- 75回に1回くらいなら余裕でエピ出るよ
出ないなら運そうとう悪いんだね
- 440 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 15:50:01 ID:ibwSVGD20
- 1回の農夫ヘルで秘伝書2つ
秘伝書168でエピ3つだから
84回行って3つ拾ってる計算になる
だが>>432で思ったように
>>439の書き込みを見て同じように思う人もいるんだよ
- 441 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 18:50:41 ID:V88Pq/1w0
- 俺10回に1回ぐらいエピ出てるよ。燦爛800ほど増えたけど状に変えるとあまり成果無いんだよなぁ
とりあえず疲労始めと異界直後はドロップ率良いと思う
- 442 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 18:54:51 ID:5pTKnoVA0
- >>441
屋上
- 443 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 18:56:50 ID:V88Pq/1w0
- 通常ヘルか読んでなかった。燦爛出にくくなったら適性D適当に回って材料ドロップ回復させれば金銭効率はあ
通常ヘルでエピは運要素強すぎるからねぇ
- 444 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 19:18:33 ID:28AktR020
- まず激難が出ないと帰りたくなる
- 445 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 19:54:35 ID:rrgFxIpM0
- >>440
ああ、気に障ったならすまんかった
爆発しろとは書いたけどネタ的なノリであって心では祝福しているよ
ただ、75回行ってエピ平均1個でないなんて書かれてたから気になっただけだよ
統計上は4%くらいでエピ出るみたいだし
- 446 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 20:05:11 ID:ibwSVGD20
- >>445
爆発しとく
- 447 :アラド名無しさん:2012/04/05(木) 22:22:40 ID:5pTKnoVA0
- >>445は
大体何回に1個の割合で出てんのさ
- 448 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 01:54:38 ID:tzLDSV220
- ・・・爆ぜろ
- 449 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 04:07:18 ID:hHTgljGw0
- 燦爛750までにエピ4個しか見てねーよ
100回未満で1個エピでるようなやつは爆死しろ
- 450 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 08:54:07 ID:Kgr/qIyc0
- 学者やってるけど使いにくい
シュルルやマグマ出るまでに隙大きいし、加熱に至っては動けない
どう立ち回れば良いんだ学者って
- 451 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 10:01:30 ID:tzLDSV220
- 質問が大雑把すぎる。
悩んでるダンジョンを言ってくれれば答えやすい
シュルルやマグマは横軸ずらしてやるとか、マントしてダウンしてる間にとか、ギリギリでやるとか
あとsageて
- 452 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 10:38:21 ID:5pTKnoVA0
- マグマや雨は先に置いて 序盤出すの遅いからシュルルは後がいいかな?
近づきすぎず離れすぎず眺めたりシュルル投げたりMM、EMM 投げたり鞭打ったり
近づかれたらマントハエで迎撃 J移動優秀だから逃げるのは得意
殴られたらさっさと バッテルry 各種Qはダメージ軽減あるから割とゴリゴリいけるはず
焦らずゆっくり煮込みましょう
敵から2歩ほどバクステした距離意識して置き逃げに徹すればそうそうやられないんじゃね?
困ったら適当でマントで時間稼ぎ
- 453 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 11:19:18 ID:k2smwP2Q0
- 設置型って逃げながら戦うのがベターなのか…
- 454 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 11:26:45 ID:S8ggtxyQ0
- そうだよなぁ。
学者はそれこそ囮のシュルルと置き逃げ戦法があるから死ににくい職だと思う。
出るまでにスキが大きいってのは否定できないけど、
それこそ敵が向かってくるなら距離とって置き逃げすれば勝手にハマってくれるし。
>>453
そりゃダメージ出しながら逃げられるのが特権だしねぇ。
敵の中に突っ込んで立ちまわるだけのPSがあるなら、
設置が最高の効率を出せる位置でキャストするってほうがいいんだろうけど、死んだら元も子もないわけですし。
メイドほうき目指して夜間であわよくば落書き落ちないかなあとやってるけど、
とりあえず燦爛の数が折り返しまで来た。
って書いてたら上のほうで落書き拾ってる人がいるなぁウラヤマシス。
みんなはダクシャを先に取ったのかな?
- 455 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 11:44:47 ID:/MePk7RkO
- >>450
ソロ辛いと感じるなら革新来てから育成するのもありかも。
Dnf配信者が言うには、MMに武器属性が乗ったり、exで雨が3回まで重複したり、ソロ性能が上がるらしいからね。
まぁ、実際に自分で体感しないことには何とも言えないけどね。
- 456 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 12:29:53 ID:EUkmb0tg0
- ダメダこりゃ
ロータスで何時もグダる
自分には向いてないなこれは
- 457 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 12:47:34 ID:5pTKnoVA0
- その頃自分どうやって通過したかなんて忘れたw
ただその頃鞭がぜんぜん有用じゃないからたぶんとってなかったな
ロータスに密接してマグマ雨、ハエタタキで手持ち無沙汰になったら跳躍&通常こうげき4&滞空で時間かせげ
触手全体攻撃(てかオブジェクトなんだけど)はマントで楽にスルーできるはず
- 458 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 12:57:03 ID:ve1xy5EA0
- 多分ID変わってるので‥‥
助言ありがとう
逃げ回りながらってのをやってみたが根本的に向いてないのかグダグダになってもうた
今まで通り敵密集してる場所にシュルル投げマグマ等やるようにするわ‥‥
被弾増えるけど仕方ない
まぁこの先ダメージ痛くなったりするだろうから通用しなくなるだろうけどね
- 459 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 12:57:53 ID:.r3jkBMUO
- 合わないんならさっさとやめて他の職業やってはいかが?わざわざ書き込む必要ないよ。
- 460 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 12:59:15 ID:ve1xy5EA0
- そうだよね
ありがとうございました
- 461 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 12:59:20 ID:tzLDSV220
- 設置だとどのlv帯も鞭が主力じゃない?暇あればしてる感じ
強いし殴りでも主力にしようと鞭Mったけど全く使わなくて涙目になったけど・・・過信禁物
- 462 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 13:06:25 ID:JwcB.hAI0
- あ
- 463 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 13:07:46 ID:EYg1vB6I0
- 設置型が出来るのは被弾0で済ませられる人だけ
後半なんて被弾覚悟だと一瞬で溶けるわ
地雷はアラドやらないでくださいね
- 464 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 13:10:55 ID:GSWXnV/g0
- メイジなんざキモオタしかやってないのにね
プッ
- 465 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 14:09:26 ID:cVDar1BI0
- うむ、愛が無くばキャラを極めるなど到底不可能!
- 466 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 14:37:48 ID:BFltOEtk0
- 学者とか初心者がやる職じゃないよ
メイジは全て上級者向け
運悪かったと思ってランチャーでも作りな
- 467 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 14:55:45 ID:vnDS86bM0
- てすと
- 468 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 15:09:22 ID:uQX0eNRk0
- アラドの職に初心者向けとかあるのか?
ダンジョン行くうちに慣れていくもんじゃないの?
- 469 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 15:15:51 ID:z04Q2S720
- 作成時にいちをコントロール難易度みたいなのはあるな
- 470 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 15:35:07 ID:vVjKJ6uo0
- サモナー楽すぎワラタwwwwwwwwww
- 471 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 15:46:27 ID:OKTCYmkc0
- サモちゃんと違ってPT組めるし低レベD周回も早い
エレやサモは転職直後地獄
BMは糞弱い
それに固定だからメイジの中では初心者にもお勧めできるだろ
ただスキル振りがいろいろあるからあっちこっち手を伸ばしすぎると弱くなる
- 472 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 16:07:42 ID:qf0DoWUU0
- アラドが楽しい=キモオタ
- 473 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 16:24:06 ID:5pTKnoVA0
- つぎのかたどうぞー
- 474 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 16:33:07 ID:GSWXnV/g0
- 成功失敗あるから癖強いし初心者向けでは無いね
- 475 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 16:41:49 ID:tzLDSV220
- BMはチェイサーがまともに射出できれば育成簡単さは多分全職で最強レベルだぞ
古代血蝶以降が地獄だけどね・・・凡人抜けするには学者以上の投資いるし
- 476 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 16:43:48 ID:ibwSVGD20
- 敵まとめてチェイサーの爆発に巻き込めばいいだけだからお手軽
- 477 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 17:22:27 ID:OKTCYmkc0
- 低レベル帯では強いんだけどねBM
あと初心者が使うとPTで邪魔になるから初心者にはお勧めしにくい
- 478 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 18:20:50 ID:leKK206Y0
- っていうかロータスとかのレベル帯はきつい職業たくさんいるでしょ。
楽しい、簡単、強い なんていうのはカンストしてからだよ
- 479 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 19:56:52 ID:JxLWNR2Y0
- 個人的に転職〜覚醒までは設置型より殴り型をすすめるかなぁ。
EMM、マント、ハエ、光&闇親和 図書館あたりMな方が初期は楽。
どうせ設置型優位になる頃には覚醒レテで転向できるし、
ついでに塔クエ早い段階で済ませてしまえばいい。
マントMになれてると無敵回避やら纏める技術も自然と身につく。
- 480 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 20:08:07 ID:uZW1ADG20
- 設置型の強みは道中の快適さだからなぁ
Exハエやら二次クロが揃うまで対単体が弱いのはある意味学者の宿命と割り切らないとやってられん
- 481 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 20:16:55 ID:zXtI486E0
- 学者のみんなー革新後最強の称号
スクールクラブメイジ買っておいたかにゃ?
- 482 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 20:39:26 ID:V88Pq/1w0
- 冬100個とスクールメイジ10個買っといた
- 483 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 20:41:35 ID:0TebkwMQ0
- キャンディブーストだけなら冬準備でも十分なんだけど
スクールクラブ買うメリットって他にあるの?
- 484 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 20:42:52 ID:92rye6320
- ・革新で学者は対して強くならない、大幅に改善されるのはバランシング
・スクールクラブメイジ=冬称号(アメ+1)
今後のバランシングやドリルTUEEE目的で最近学者作り出した奴は知らんけどずっと前から学者やってる人なら
冬称号・2012・天界称号の3つくらいは普通に持ってるでしょ
最強称号()とかいってるあたり転売厨か学者最近やりだしたにわかかどっちかか
- 485 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 20:44:16 ID:zXtI486E0
- はい?バランシングの臭いプンプンなの知らないの?
- 486 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 20:47:45 ID:V88Pq/1w0
- スクールメイジは単体なら最強でしょ。2012の効果は降魔クリとも付け替えで得られるんだから
ただ上着でブーストしてるならいらんかねぇ
- 487 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 20:48:00 ID:zXtI486E0
- >>483
学者は的中が低め、なおかつ冬はアーマーは確立が低すぎて期待できない
更にキャンディーは回数以外リアルタイム
>>484は完全に情報弱者
- 488 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 20:50:15 ID:oIChOLLg0
- 冬と違って的中3%なのは評価する
ただ大成功判定出てから他の称号に変えるっていうのもありと言えばありだから最強とまでは行かないだろう
来てみないと分からないが上級設置とEXハエ以外は称号でブーストしなくても足りそうな気もするしな
- 489 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 20:51:27 ID:0TebkwMQ0
- まあまあ喧嘩はやめてまったりいこうよ
- 490 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 20:52:49 ID:zXtI486E0
- 大成功判定でるまでつけとかなきゃならんだろう・・・なにをいってるんだ
足りないと思えばそう思ってたらいいよw
- 491 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 20:54:18 ID:zXtI486E0
- ○足りそうと思えば
- 492 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 20:55:27 ID:V88Pq/1w0
- それよりスキルブーストしてもEx取っても飴の回数が足りると思えない
- 493 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 21:25:27 ID:FY3Y5ffI0
- Ex飴って革新でスキルレベル*2になるとかアラドイズマイライフで見たような気が
そうなれば割と余裕がでそうかな・・・TP足らなそうだけども
- 494 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 21:33:27 ID:ePJOl7j20
- 飴+2で17回、+3で18回か
- 495 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 21:52:23 ID:EUkmb0tg0
- 学者大変だけどホウキスピンの声聞くために頑張ってるんだよなあ
あれ好きなんだよね
- 496 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 22:15:47 ID:aoW8N9u.0
- ホウキスピンを使おうとするから大変になるんじゃないだろうか……
まあ好きならいいけど
- 497 :アラド名無しさん:2012/04/06(金) 22:53:57 ID:28AktR020
- バウンドスピンと言うこともある
- 498 :アラド名無しさん:2012/04/07(土) 02:12:04 ID:9HcaMTnE0
- 僕は加熱炉のボイスが好きです
- 499 :アラド名無しさん:2012/04/07(土) 02:15:26 ID:H/l.Y7d20
- ヘンターイシュルル〜!
- 500 :アラド名無しさん:2012/04/07(土) 02:44:37 ID:.geU7EkIO
- ゥーフフフ…
- 501 :アラド名無しさん:2012/04/07(土) 02:55:42 ID:.geU7EkIO
- 革新後メイド無くなるのか!!
てかファーマー石五個と900p分の状ってどっちがお得なんだ
- 502 :アラド名無しさん:2012/04/07(土) 03:44:46 ID:V88Pq/1w0
- どっちもどっち
- 503 :アラド名無しさん:2012/04/07(土) 04:09:14 ID:leKK206Y0
- 900p分の自販機コイン券もワンチャンあるよ
- 504 :アラド名無しさん:2012/04/07(土) 04:27:36 ID:V88Pq/1w0
- 自販機100回程度だと本当に何も出ないぞw
悲しくなるぐらいにな
- 505 :アラド名無しさん:2012/04/07(土) 07:05:05 ID:tzLDSV220
- 魔法封印オプション武器
- 職業別スキルLv +1〜Lv +3
その他ゴミOP沢山・良OP少し
飴+3箒ゲットできれば
Aメイン箒→飴3箒→飴発動→ドリル発動→B→ダクシャ→Aメイン箒
ができると思ったけどめんどくさいな、上着アバと称号でいいな
- 506 :アラド名無しさん:2012/04/07(土) 17:38:27 ID:u.odXlO60
- 数あるエピの中からピンポイントで落書きなんて出るわけねーべって西部行ってたら危機脱出ホウキひろたわらた
わらた
- 507 :アラド名無しさん:2012/04/07(土) 17:42:52 ID:zHeLtYSA0
- 惜しかったな・・・
- 508 :アラド名無しさん:2012/04/07(土) 17:54:20 ID:G1c2gfUo0
- >>506
わらえてくるな・・・
- 509 :アラド名無しさん:2012/04/07(土) 18:04:52 ID:UT8oDkas0
- 俺もグロ行ったらスロータラ拾ったことあったなぁ
今はやめちゃったけど当時bskの固定いたからなんちゃって落書き状態だったぜ
- 510 :アラド名無しさん:2012/04/07(土) 20:22:38 ID:Ljs9fUkA0
- ホウキスピンやホウキバウンドスピンで
強くなることはできないの?
- 511 :アラド名無しさん:2012/04/07(土) 20:27:04 ID:u.odXlO60
- 普通の%スキルなんだから+14くらい用意すれば強いと思うよ。
結局それだけじゃクール回らないけどね。
- 512 :アラド名無しさん:2012/04/07(土) 20:35:10 ID:aoW8N9u.0
- そういや通常スピンは3次使えばいちおう赤青で強化はできるのか
他につけるもんあるだろうとは思うが
- 513 :アラド名無しさん:2012/04/07(土) 20:48:12 ID:O8gofTbc0
- バウンドは普通に強いだろ、キレイに当てれば黒尾11程度でもヌゴル死ぬと思うよ。
- 514 :アラド名無しさん:2012/04/07(土) 21:24:23 ID:5pTKnoVA0
- EXハエ「ano・・・」
- 515 :アラド名無しさん:2012/04/07(土) 21:42:08 ID:V88Pq/1w0
- バウンドは%スキルに見えて半分近く固定だからな
- 516 :アラド名無しさん:2012/04/08(日) 11:03:55 ID:tzLDSV220
- クリティカル大王ハエ>バウンド>大王ハエ って感じ
- 517 :アラド名無しさん:2012/04/08(日) 12:08:19 ID:1Cxrwu6UO
- さっき重力加速装置を拾ったんだが、使い道があるかないか教えてください。
- 518 :アラド名無しさん:2012/04/08(日) 13:39:23 ID:V88Pq/1w0
- 跳躍→DJ123456→加速装置→楽しい
- 519 :アラド名無しさん:2012/04/08(日) 14:20:16 ID:ibwSVGD20
- 跳躍の効果がDJにもだと?
- 520 :アラド名無しさん:2012/04/08(日) 14:24:53 ID:5G8UchSs0
- 農夫で出るちっちゃいコスモ纏め上げたら900ジャストになった。
メイドを取るかダクシャを取るか・・・むむむ
- 521 :アラド名無しさん:2012/04/08(日) 14:39:07 ID:F4g.sO6g0
- 今後の落書きワンチャンのわずかな可能性、三次以外ではまともなアバと良二次クロさえあれば何とかなる現状、箒の利便性を考えるとメイドじゃないかな?
- 522 :アラド名無しさん:2012/04/08(日) 14:44:01 ID:leKK206Y0
- 落書きとメイドは用途違って必ずどちらも使えるところがある。
ダクシャは劣化落書きでしかない。
メイドだな
- 523 :アラド名無しさん:2012/04/08(日) 14:46:58 ID:.ynHOPLk0
- >>520
自分の体感だと3次意外じゃメイドは使わないなぁ
逆言えば3次行くならメイドはあったほうがいい
現状3次意外じゃ使えないけど、今後出てくるダンジョンで
どんな敵が出てくるか判らなこと考えるとメイドでいいんじゃないかなぁ
- 524 :アラド名無しさん:2012/04/08(日) 14:58:36 ID:GkmzrOUk0
- メイドとっておけば、残り期間での農夫狩りが捗るぜ
- 525 :アラド名無しさん:2012/04/08(日) 15:01:35 ID:5cnHl1ts0
- メイド優先したほうがよいかと
ダクシャは魔よけでもある程度フォローできるし、完全上位互換の落書きがある
メイド自体は今後のダンジョンでも使える可能性もある(4次異界やら古代やらで)
後一番怖いのは昔のエピ改変みたく、旧扱いされてしかもドロップなくなるor新メイドはまったく別物になる
っていうコンボも無くはない、まあ無いだろうけど
- 526 :アラド名無しさん:2012/04/08(日) 15:02:33 ID:5G8UchSs0
- やっぱりメイドですかねぇ。ダクシャもいいけどアッシはデスパM殴りなんでホウキじゃないとションボリ。
メイド取って落書き出るまで頑張るぞー
- 527 :アラド名無しさん:2012/04/08(日) 17:29:13 ID:YCSrgyWI0
- 魔道のおすすめアクセ教えてくださいな
- 528 :アラド名無しさん:2012/04/08(日) 18:06:41 ID:8YzYsyKM0
- アルベルトからもらえる、「光の残影」か「777」か迷う…
みなさんはどちらをえらびました?
- 529 :アラド名無しさん:2012/04/08(日) 18:27:31 ID:UT8oDkas0
- 2回遂行できるので両方
- 530 :アラド名無しさん:2012/04/08(日) 19:57:15 ID:Ljs9fUkA0
- >>518
DJというのはなんのことです?
- 531 :アラド名無しさん:2012/04/08(日) 20:03:06 ID:5cnHl1ts0
- ラジオ聞けば分かるさ
- 532 :アラド名無しさん:2012/04/08(日) 20:58:16 ID:V88Pq/1w0
- >>527
腕→クロ、悲鳴腕輪、2.3次の城なら恩返し
首輪→クロ、悲鳴首輪、ハクドや水強化ならブリザードネックレスも有り
指輪→クロ、エルルン、フラック、火強化してるなら発火装置やバーニングウェーブリング、3次レシュで悪魔指
基本クロが集まれば他の装備はあんまり使わんよ
- 533 :アラド名無しさん:2012/04/08(日) 22:57:27 ID:s2RK4JLE0
- DJもしらずに学者とな
- 534 :アラド名無しさん:2012/04/08(日) 23:07:38 ID:ibwSVGD20
- DJの意味は知らないが行動は既に使ってるとかだろう
- 535 :518:2012/04/08(日) 23:20:41 ID:V88Pq/1w0
- DJじゃなくてジャンプだったね
- 536 :アラド名無しさん:2012/04/09(月) 02:04:00 ID:.ynHOPLk0
- 自分は学者にネックレスつけてあげたけど
>>532は学者に首輪つけたんか
ごめん、ちょっと言ってみたかったw
- 537 :アラド名無しさん:2012/04/09(月) 02:51:55 ID:V88Pq/1w0
- リング、ブレスレット、ネックレス→指輪、腕輪、首輪
他に変わる日本語無いし。>536にはリードを付けてやろう
- 538 :アラド名無しさん:2012/04/09(月) 04:41:45 ID:ibwSVGD20
- そんな状態で放棄スピンしたら飼い主が引きずられるな
- 539 :アラド名無しさん:2012/04/09(月) 06:49:57 ID:tzLDSV220
- 飼い主が学者ちゃんの後ろに乗ればいいんじゃね!?
- 540 :アラド名無しさん:2012/04/09(月) 12:16:09 ID:qITE89Ho0
- キャッホー ‥‥
キャー!?
ヴァッ
- 541 :アラド名無しさん:2012/04/09(月) 12:20:54 ID:Z0YSVUQM0
- 凄まじい縦回転に酔って、周囲にデスパウダーをまき散らすんですね。
- 542 :アラド名無しさん:2012/04/09(月) 14:01:49 ID:wSiUrw020
- しかしホウキコントロール様々だなぁ
これあるとかなり楽になるわ
- 543 :アラド名無しさん:2012/04/09(月) 18:08:28 ID:AH/8Hh2o0
- 質問
- 544 :アラド名無しさん:2012/04/09(月) 18:29:32 ID:AH/8Hh2o0
- 失礼しました
質問なのですが2次異界を養殖してる学者さんをみたのですが
過熱炉を主体に1スキル1キルで毎部屋使って終了して凄く強いと感じました
装備はALL777だったのですがこれ以外の装備でもドリル並みに過熱炉は強くなりますか?
個人的にドリルよりもかなりクールが短く分解してからも直ぐに組み立てて使用していたので真似して見たいと思っているのですが
セット揃ってないとキツいのかな?
- 545 :アラド名無しさん:2012/04/09(月) 18:39:12 ID:u.odXlO60
- 2次9セットの最大の特徴は大成功率の大幅上昇
- 546 :アラド名無しさん:2012/04/09(月) 18:58:39 ID:oIChOLLg0
- 加熱炉はリアルタイムで一撃が乗るから
777セットでクール減少+大成功→ダクシャや3次赤加熱で化ける
ただ大成功しないと属性が乗らない現状では777セット無しじゃドリルには全然敵わない
- 547 :アラド名無しさん:2012/04/09(月) 20:36:20 ID:V88Pq/1w0
- 加熱炉は何よりダウンのある敵が辛すぎる。
ただ旧異界だとソロできるし範囲も大きいし犬6城6以外まず弱点なさそうだね
- 548 :アラド名無しさん:2012/04/10(火) 02:28:29 ID:iXjrkPAE0
- 農夫で販売のダクシャ買えたけど、かなり火力上がるね。
落書きは手に入らなかったけど、頑張って良かった。
- 549 :アラド名無しさん:2012/04/10(火) 02:40:45 ID:J/jsFp1M0
- 火力上がったって実感できる人すごいって思う
- 550 :アラド名無しさん:2012/04/10(火) 10:25:03 ID:tH7ODSjk0
- 45辺りになってくると設置しても近づいてこなくなるなぁ
ダウンさせてから設置した方が良いのかなぁ
マント微妙に硬直あるし、どうしたもんかなぁ
- 551 :アラド名無しさん:2012/04/10(火) 11:40:55 ID:tzLDSV220
- マント→縦軸移動→設置 でだいたい行ける
- 552 :アラド名無しさん:2012/04/10(火) 12:18:15 ID:2WPpTpiY0
- そういう時のためのマグマですわ
- 553 :アラド名無しさん:2012/04/10(火) 12:25:39 ID:2UwClk620
- ハルファスアッパーというものがあってだな
- 554 :アラド名無しさん:2012/04/10(火) 13:26:12 ID:8MfkPIaQ0
- 夜間に農夫いって55エピ箒ひいたよ!やったー!
ラッキー&アンラッキーじゃないですかー!やだー!
これ分解すればメイド箒手に入るんだけどどうしたもんでしょうか…
名前の通りに幸福不幸がいっぺんにやってきてジレンマがマッハorz
- 555 :アラド名無しさん:2012/04/10(火) 13:43:50 ID:28AktR020
- 突っ込んで過剰できたらつかおwwwwwwwwwww
- 556 :アラド名無しさん:2012/04/10(火) 14:19:37 ID:o3bbIUiA0
- でも、学者で過剰もっても恩恵少ないよね
- 557 :アラド名無しさん:2012/04/10(火) 14:42:52 ID:zHeLtYSA0
- 過剰を作るというギャンブルをしたくないから学者やってる人もいるんじゃない
変わりに属性強化やエピやらで莫大な金が必要だけど
- 558 :アラド名無しさん:2012/04/10(火) 15:13:52 ID:ndNfSqPw0
- チャープのレベル11がいるから育成するかなぁ
アッパーそんな使い勝手良いんだ
- 559 :アラド名無しさん:2012/04/10(火) 16:12:51 ID:J/jsFp1M0
- エフェクト気持ち悪いと思う人もいるかもしれないが使い勝手はいい
ダクシャ今日の能力いいな
- 560 :アラド名無しさん:2012/04/10(火) 20:46:51 ID:Ljs9fUkA0
- 学者はじめたばかりでDJがなんのことかわからないなの
やさしい学者のひと、おしえてなの
- 561 :アラド名無しさん:2012/04/10(火) 21:01:03 ID:MQRLZVEk0
- テンプレぐらい読みましょう
- 562 :アラド名無しさん:2012/04/10(火) 21:19:45 ID:s2RK4JLE0
- やさしすぎわろた
- 563 :アラド名無しさん:2012/04/10(火) 21:30:30 ID:J/jsFp1M0
- 激しく動きまわるテクニカルな学者を目指してるのなら知ってるでしょう
- 564 :アラド名無しさん:2012/04/10(火) 23:00:07 ID:V88Pq/1w0
- やった!農夫だ!落書き来た!
そんな風に考えてた時期もありました…
- 565 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 00:43:39 ID:J/jsFp1M0
- メイドのために燦爛ためよう
→夜間で落書きでたらいいな
→今ここ
- 566 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 00:56:33 ID:DMzJYtNA0
- 落書き出たって事かな?
だとしたらおめでとう!
と、今手元に燦爛650個、ブリシンガメン(55エピネックレス)があるんだけど
もし明日エピ1個も落ちなかった場合
この首輪分解するか、自力で燦爛集めるか、皆さんならどうしますか?
将来学者を極める時に、この首輪を使う機会があるんだろうか
付け替える装備在り過ぎるのと、キャストする手間考えると分解してメイド取った方が良いのかしら
- 567 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 01:10:14 ID:J/jsFp1M0
- >>566
出たらいいなって通ってるけどメイドの方が明日には取れる感じです!
改変は25日っぽいから24日までとりあえず置いといて様子見します
- 568 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 01:37:01 ID:s2RK4JLE0
- ブリシンガメン異界後の一斉分解でうっかり分解して後悔してるからとっとくのを強く薦める
ラストスパートえぴでるといいね
- 569 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 01:40:24 ID:OKTCYmkc0
- あとエピちょうど一個分でメイドだわ
最終日頼むぜ
- 570 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 01:42:29 ID:5cnHl1ts0
- 燦爛100個ほどなら状ヘルでエピ1個もでなくても25日には間に合うと思うぜ
- 571 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 02:23:01 ID:DMzJYtNA0
- >>567
なるほど、うっかり交換忘れない様にね!
>>568
やっぱり残しておいた方が良いのかなぁ・・・
エピ1個出たのでブリシンガメンは倉庫の肥やしにしておきます
- 572 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 08:08:32 ID:BOMBJJog0
- 質問ですが、もし落書きを手に入れて、これを分解するとメイドが手にはいる状況になったら分解しますか?
どっちがいいのだろうか・・・
- 573 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 08:09:59 ID:2gFIgIlw0
- 落書き分解とかありえない。
- 574 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 08:11:02 ID:.ynHOPLk0
- それを分解するなんてとんでもない!
- 575 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 10:08:44 ID:tt8AYsXw0
- 何故その選択肢が出てくるのか意味が分からない
- 576 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 11:37:54 ID:tzLDSV220
- すでにダクシャ持ってて現メイン武器が+12以上ならメイドを選ぶかもしれない
ダクシャ無かったら絶対しない
- 577 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 12:15:31 ID:oIChOLLg0
- ダクシャ持ちならダクシャを分解すれば…おっと
- 578 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 12:42:25 ID:z8ANWQQ.0
- 現在、手持ちファーマー石が21個。
燦爛コスモが110個・・・
農夫さん、オラにちっとだけ力を・・・!
- 579 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 13:10:51 ID:Rvi2sWbA0
- 1年以上夜間ヘルに通い続けても落書きがでなくて80種類あるエピの中から1種類の武器なんて拾えるわけナイアドwww
とか思いながら惰性に龍神警備してたらランヘルに誘われてレシュ直行
お、農夫じゃんランヘルで見るの始めてだな→農夫倒す→エピ落ちる
→アイリスのメメントートリックスター
oiおい、80種類ある夜間エピの中の1つ落書き拾う為に何千M単位で金消費してるのに
各種武器+闘神札+メメント+超越者真意+防具が無作為にでるレシュで
こんな微妙な物だけピンポイントでランヘルで拾うんだよ
もう絶対落書き出る気がしねーよちくしょう‥
- 580 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 14:35:53 ID:AuGm17ZQ0
- レシュ55エピでないんだからいいじゃない。農夫で55桃ホウキ拾う俺よりまし。
- 581 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 18:04:59 ID:4u3bqfVE0
- 状を購入したこともなく、自前で拾った分しかヘルに行っていなくて
自職エピなんて、自分には縁のないものだと思ってた。
今回のイベントだって、たまたま5回分稲が貯まったから
一応、夜間に行った方が良いのかなと思って行っただけなんだ。
・・・3回目に落書き拾いました。
すみません、すみません。
- 582 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 18:10:56 ID:aJG4M.9A0
- そんなもんだよな物欲センサービンビンです・・・
- 583 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 18:29:00 ID:V88Pq/1w0
- >>581
お前ヘルスレに2回以上落書き出たって書き込んでるだろ。
2000円課金の奴とエレノア落書き拾ったの奴
- 584 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 18:32:26 ID:zHeLtYSA0
- 自慢したい気持ちも分かるが程々にしとけよ
- 585 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 19:13:44 ID:OKTCYmkc0
- ラスト疲労終わったわ
あと一個エピでればメイドだったのに結局出なかった
状買いあさる金もないし無駄にコスモもって革新だ
- 586 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 19:14:34 ID:Rvi2sWbA0
- 黒尾に65水箒にラキアンにダクシャにメイド、最速EMM&カライダーセットに2次9セット、一撃猛攻ドリルに絶対零度6セット
タイタン石に桃杯、古代不思議火&水、サリスト&ラトリア涙、発火装置にレシュ防具3箇所、悲鳴アクセ2種に悪魔指、エルルンに自職メメント、おまけに魂追跡装置
出来るだけの努力はしたつもりだ
最後におまえが来てさえくれれば胸張って街を歩ける
安心しろ、おまえは必ず増幅14にしてやる
腰アバもパンバスケット&ウェディングロッドを売り捌く
あと、1つなんだ
これが手に入れば俺の中のアラドは完結する
もし手に入らなかったらクローンアバを売りながら謹厳状を買って夜間へ行こう
最後の最後の最後まで、あきらめんぞ
- 587 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 20:26:49 ID:V88Pq/1w0
- 職人が無いな
- 588 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 20:43:23 ID:u.odXlO60
- あえて危機脱出ホウキを14増幅に
- 589 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 21:54:58 ID:QHag/KncO
- メンテナンスは八時半からだ
朝から回せば稲刈りしても3回は行けるぞ
ラスト疲労じゃなくてラストチャンスに賭けるんだ
- 590 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 22:09:54 ID:V88Pq/1w0
- 5時に家でます^q^
疲労0 メンバー疲労 0 英薬使用済み 防衛の疲労薬0 おやすみなさい
- 591 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 23:48:13 ID:BOMBJJog0
- >>579 大丈夫だ。今までヘルなんて全く行ってなくて状は別キャラに回していて農夫きたしメイドでもとるかとゴミエピこいよと適当に回ってたら落書きがでた俺みたいなやつもいる。
あきらめなきゃとれるよ^^
- 592 :アラド名無しさん:2012/04/11(水) 23:49:15 ID:QyEamxCk0
- 僕の夢は落書きゲットして今もってるダクシャをドヤ顔で分解することです。
- 593 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 00:25:36 ID:znkTcBVQ0
- 落書きはゲットしたけどなんとなくダクシャは分解できない
- 594 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 00:42:55 ID:oF5UXeck0
- 農夫無い時から落書き持ってるひとはいたんだよ
だから明日から状ヘル篭る
なんだ、石と行ける回数がが変わるだけでやることは同じじゃんか
- 595 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 01:00:18 ID:znkTcBVQ0
- 状ヘルの難しいの切なさだけは絶対に許さんぞ!
- 596 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 01:22:23 ID:GmUX8QC20
- 地獄パーティー装備アイテムの変更
装備ドロップ率が増加
登場難易度激難のエピック、ユニーク、レア装備のドロップ率が増加
登場難易度難しいのユニーク、レア装備のドロップ率が増加
毎日通い続けるならいいんだけど
金銭的に状ヘルなら革新まてばいいんじゃないかな
革新でくるかわからんけど
- 597 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 02:16:47 ID:z8ANWQQ.0
- 地獄PTの改変はあるってツイッターで呟いてよ。
ドロップ率増加があるのかは分からないけど。
- 598 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 02:46:11 ID:8YzYsyKM0
- 皆さんは、光の残影セットと777のどちらを選んでいますか?
- 599 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 02:50:11 ID:leKK206Y0
- >>598
ちょっと前のログ見直してみたら?
クエでもらえるのは2個だからどちらもできるよ。あとは頑張り次第で販売から買ってもいいし、篭ってもいい
- 600 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 05:38:42 ID:V88Pq/1w0
- >>596
もう一個箒が増えるのいつだっけ
- 601 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 08:01:34 ID:cEJMtrhI0
- 3日前にメイドが取れてやったーって思ってたら
あれよあれよとエピが出て気付けばダクシャまであと300個
まだヘル通いが続くかと思うと結構大変だなーなんて
これが嬉しい悲鳴ってやつか
- 602 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 08:37:27 ID:uoHNxLuo0
- だあああ、ぎりぎりまで課金して農夫やったけど結局落書きでなかった;
結局エピも3個しか出なくてメイドにも届かないし残念。
運も実力のうち、今回は自分の力が足りなかったと思って精進すます。
今日のメンテ明けどうなるのかなー、夜勤だからすぐには見られないけど。
- 603 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 09:05:27 ID:8YzYsyKM0
- 農夫大量にやったけど、ほんとに、青とほのかなソウルしか出なかった…。
この運の悪さはいったい…。
あと、カンストしてるのに、スキルふりミスってて、みょうに中途半端です。
(ファーストキャラで、さらにSI前だったこともあるけど)
改編でレテ配られるといいなぁ…。
- 604 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 09:31:57 ID:dKLzPfa20
- 農夫さん、チェシャ猫で絶望を登れってことなんですね・・・
それはそうと、絶望ってメイド発動するの?ネームド扱いで10%減?
- 605 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 12:15:01 ID:TMhkRkGA0
- ゲージ太いからボス扱いな気もする
- 606 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 12:48:54 ID:oIChOLLg0
- メイド使ってるの思い出して探してきた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15545650
- 607 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 13:19:45 ID:GYivlHKU0
- キャンディの数おおいな〜
- 608 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 14:06:21 ID:tzLDSV220
- 55秒でメイド発動10.5ゲージ→7.5ゲージ確認 HP3割削りの雑魚扱いだね
アグニは精霊指かな 一応タゲとってくれるみたいだし便利そう
紹介にマントMってあるけど微妙そうだぁ
マグマ鈍化はかなり役にたってる
- 609 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 15:05:31 ID:7Y7VJWh20
- とりあえずスイッチだけ使えるようにしてくださいお願いします
- 610 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 17:18:34 ID:RIYXLiFI0
- まだ覚醒前なんで遊びスキル振りとしてマグマ、ディスエン、フロストヘッドMの鈍化極み学者ってコンセプトで育ててます
現在SP不足で未だフロストヘッドはM振りできてません
他のメイジ職では決闘ではフロヘがよくお勧めされているみたいなんですが死亡の塔とかでも有用ですかね?
ちなみに自分のスキル振りはこんな感じです
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljMlFIl1llmPz7BlllllllllillDlDllllllilileiRllilllillliliIl!Dll11111DlIEDiaDXXlDVVIiiilNiil
- 611 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 17:47:13 ID:tzLDSV220
- レテ期間に鈍化形体いけるかなーって氷頭Mやったけど
鈍化時間2秒だから使い物にならなかった。鈍化確率も酷いし鈍化目的でも酷いと思う
鈍化装備で使い物になるのは60エピ重装肩ぐらいか。
桃補助おぞマントとか面白いんじゃない? 火傷で発動する鈍化含めた各種状態異常
桃マントはクズ桃でも桃の値段するけど、確率低いとはいえ紫マントもネタなら中々のもの。
- 612 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 18:46:01 ID:.5CH8.BI0
- トンマのマントにさそわれてー
- 613 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 20:00:34 ID:KR.OA17k0
- 氷頭とか変な言い方するなぁ
- 614 :604:2012/04/12(木) 20:21:32 ID:dKLzPfa20
- >>606 ソースありがとう
メイド箒さえあれば、あとは立ち回りで絶望はいけそうだね
- 615 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 20:45:39 ID:RIYXLiFI0
- >611
ご回答ありがとうございます
鈍化確率って低いんですね
wikiに書いてるフロストヘッドの氷結確率ってのが鈍化確率でもあるんですかね?
だとしたら2割の確率で2秒間の鈍化か・・・
あと、決闘場は塔とは違って広いから有効なのかな?
誰か使い勝手教えてください
- 616 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 20:50:46 ID:L0GTRT7I0
- 決闘の場合は狩とは切り離して考えた方がいいよ。
氷結解答の補正切りとか鈍化や誘導性能そのものとかコンボに組み込みやすいとかでしょ。
- 617 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 20:51:48 ID:V88Pq/1w0
- フロストはエレ用。チャージが遅い上に歩けないのが痛すぎる
確かフルチャージで鈍化
- 618 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 20:52:49 ID:V88Pq/1w0
- >616エレは解凍コンボ無いよ…
- 619 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 21:12:21 ID:RIYXLiFI0
- 皆さん回答ありがとうございます
>確かフルチャージで鈍化
なんと!
確かにキャスト遅い革装備だと使い勝手悪くなりそうですね
- 620 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 21:16:45 ID:V5yxuZqE0
- コスモ後250個メイドに運がよければ間に合うかなぁ・・・
- 621 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 21:27:43 ID:q6WErkd20
- >>618
そういう回答は期待していない。
チーム忘れんな
- 622 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 21:29:14 ID:L0GTRT7I0
- で、テス鯖、学者のバランシングは来たの?
- 623 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 21:46:22 ID:KR.OA17k0
- テスサバスレで聞いてみたら?
- 624 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 22:16:45 ID:L0GTRT7I0
- ごめんね、多分きてるっぽいね。学者はじまったな。
- 625 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 23:10:50 ID:DMzJYtNA0
- アシッド・マグマの失敗・成功にそれぞれ水・火の属性を確認
ただサラマンダーフラスコで火属性つけてもアシッドに火属性はつかなかった
- 626 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 23:13:33 ID:KR.OA17k0
- フラスコ飲んでアシッドに火が付いたら
チェイサー全部火にならないといけないからな
- 627 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 23:15:56 ID:V6bhXJN20
- ドリル試してみてくれないか?
フラスコドリル。
- 628 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 23:35:07 ID:WMC6BWNw0
- フラスコ飲んでもスキルに火属性つかんなぁ
- 629 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 23:35:52 ID:V6bhXJN20
- これは水派の勝利来るか?
- 630 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 23:36:23 ID:V88Pq/1w0
- バカルがあるから普通に両刀ですし
- 631 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 23:47:09 ID:w2danbM20
- そういえばバランシングで、雨の大成功でも敵こけなくなるんだよね。
PT用スタイルで加熱炉切って雨Mというのはありだろうか?
- 632 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 23:48:23 ID:w2danbM20
- PT用というか、主に異界用かな
- 633 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 23:48:50 ID:DMzJYtNA0
- >>627
Lv25だからなぁ・・・、ごめんね
ドリルは今でもフラスコなら付与されるよね?
しかし何処かで殆どのスキルに武器属性がのるって話を聞いた気がしたんだけど気のせいだったのかな
- 634 :アラド名無しさん:2012/04/12(木) 23:52:08 ID:w2danbM20
- 武器の属性乗るのは無属性のスキルに限った話だったはず
だから、改変でドリル大成功にフラスコ乗らないんじゃないかという危惧
- 635 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 00:21:03 ID:28AktR020
- 乗らないなら乗らないでラトリア買って水強化するしー
- 636 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 00:29:12 ID:q6WErkd20
- 本国では確かドリルにフラスコ乗っているはず
- 637 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 01:10:52 ID:f6T4cogw0
- 農夫にもマントm便利だったし、絶望でも使えると思う。
動画は敵が阿修羅だから暗闇にならないだけ。
状態耐性自体高い敵もいるみたいだけどね。
- 638 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 01:20:27 ID:YFEv.p/s0
- テス鯖やってる人に確認して欲しいこと。
・マグマ強化、雨強化の属性抵抗減少値 重複の有無
・ドリル成功は無属性のままなのか
・火属性武器(サラマンダーフラスコでない)でドリルをした場合の成功、大成功の属性はどうなるのか
- 639 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 01:25:42 ID:DMzJYtNA0
- そこまで行ったら一応
・変異ハエ叩き強化は大王ハエ叩きに影響するか
・覚醒の使用感
この辺りも確認して欲しい
覚醒は主観的な評価になってしまうだろうけど、一応上方修正は入ってるはずだし
- 640 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 01:28:22 ID:tzLDSV220
- この時間なら入れるだろうから確認してきてはどうか
チキンな自分はウマイレージ事件のようなテス鯖参加しただけでBANが怖くて行けない
- 641 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 01:41:12 ID:DMzJYtNA0
- >>640
今回経験値本が無いからね
初日だからか武器や防具も出回って無いし、Nランクからだし
クエストがダンジョン毎じゃなくて地域毎で管理されてるらしく無視すると出て来なくなるし
自分はLv30で挫折した
- 642 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 05:36:18 ID:ITVfYzBA0
- テス鯖でドリル取れたから確認してみたよ。
サラマンダーフラスコ手に入らなかったから闇Pで代用
・ドリル成功は無属性のままで火属性武器(サラマンダーフラスコではない)の火属性はのりました。
・大成功の場合は火属性武器(サラマンry)の属性は乗らず水だけでした。
・大成功の場合のフラスコは闇ものりました。
とりあえず試したのはこれだけです
他はまだレベルが足りなかったので確認してません・・・・
- 643 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 05:39:24 ID:DMzJYtNA0
- >>642
ありがとう
もし良かったらだけど、火フラスコなら余ってるから試してみて貰えないだろうか?
- 644 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 05:43:56 ID:C/XioN1I0
- あと、ハエexの友情によるクール減少は修正されたのかみてほしいです。
- 645 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 06:28:00 ID:6e45dZa.0
- 乗ったら乗ったで友情20+零度9がおかしな事になるけどな
20×0.95×0.6×0.5=5.7secは流石にどうかしてる
- 646 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 08:11:23 ID:Ifofx99.0
- 友情20ってなに?
革新で友情変わるんだっけ
- 647 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 08:14:55 ID:oIChOLLg0
- 個人的に気になるのはドリルの属性が決まるタイミング
今まで通り初撃時に決まるのかリアルタイムで決まるのかはかなり重要
- 648 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 14:39:16 ID:/MePk7RkO
- ・雨のデバフ3回重複するのを確認しました
・雨大成功の落雷でダウンにならないのを確認しました
・マグマは重複しないのを確認しました
・ドリル大成功時に属性乗りませんでした(元から水が付いてるから?再検証要)
・キャンディー8で大成功100%になるのを予測計算出来ました(7だと45スキルが100%にならない)
水がやたら強いな・・・俺火強化なのにー
- 649 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 15:17:59 ID:.5CH8.BI0
- 前スレだかでEX雨の水耐性減少も3重複するというのを見た気がするのですが
ホントでしょうか?
これが無いなら水強化が火に追い付いただけのような気がする
- 650 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 15:39:25 ID:tzLDSV220
- >>647
初撃時なら水強化は付与ないから100%大成功にしないと成立しないんだよな
成功率は素が84%(ドリル15% 友情10% 飴50% 予感9%)だから
飴7(+20%)で100%安定しそうな気もするけど、
>>648もDnF情報もlv8安定って言ってるから素のどっかが-10%なのかな。
テス鯖はアバ称号で飴ブーストできなさそうだから本鯖実装しないと解からないか
- 651 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 15:45:35 ID:YFEv.p/s0
- おいおい雨重複まじだったのか
雨Mで属性抵抗-21下がって3重複だと-63だよね
これに恐らく30%上がるであろう雨特性で水耐性-81.9になる
おまけに物理防御-6673も3重複で-20019になって、特性で10%・・・?だったかで-22020.9下げられる
神スキルじゃないか
この計算があってればドリルの最大ダメージは水強化が良さそうだね
諸々考えると火もいいけど
比較用
ラサlv18(lv69) 物理防御-11480 EXで5重複まで可能
月のカーテン 闇属性抵抗-30
- 652 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 16:11:58 ID:tzLDSV220
- 昔 物理-3300 水-12 の三重だったのが、
今 物理-6600 水-21 の重複なしになったから
また3重になるなら多分1回あたりデバフは弱体されると思ってるネガティブな自分は何が来ても大丈夫だ
- 653 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 16:27:21 ID:tEBwqyUo0
- 学者ちゃん最強になってしまうん?
- 654 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 16:38:52 ID:BpBLoUms0
- 大成功ドリルが水限定とかマジかよ・・・
時代が傾くな・・・今まで散々軽視されてたグレシャが輝く時がくるのか
- 655 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 16:40:09 ID:BpBLoUms0
- わり、なんかsage抜けてたわ
- 656 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 18:42:40 ID:0vvGv5oQ0
- >>648
>>・ドリル大成功時に属性乗りませんでした(元から水が付いてるから?再検証要)
これは上で言われているように武器属性のこと?それともフラスコでも?
今回の改変は無属性に武器属性が乗るようになるだから大成功なら乗らないのは予想通りだけど、
問題は今までどおり大成功でもサラマンダーフラスコで火が乗せられるかどうかなんだよね
- 657 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 18:47:53 ID:V88Pq/1w0
- >>654
グレーシャル9の最大のメリットの大成功率が必要なくなるんだからイマイチでしょ。前に付けるなら猛攻ドリルの劣化、後ろに付けても零度6に大幅に劣ることになる。(グレーシャル6+猛攻として使うならクール的にギリギリグレーシャルの方が上)
揃ってないから引き寄せる力に関しては分かんないけど。
- 658 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 19:16:19 ID:leKK206Y0
- 火ドリルディスってる人が嘘書く可能性もあるんだから、信用はするなよ。
動画等のソースや自分もしくは身内で調べるなりしたほうがいい
- 659 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 19:32:50 ID:BRnEc2Uw0
- 火ドリルディスってる人って言うか、火強化組みが水()って感じだろ。
全スレで、雨重複するぞって言ってる火と居たけど、ステマステマとか言って相手にしてなかったし。
- 660 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 19:35:17 ID:qn7Ao4XU0
- めんどくせえやつだなぁ
- 661 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 20:39:11 ID:kBAr9VQg0
- 642だけど大成功のドリルの時に闇のエフェクトはでてたんだよね、
- 662 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 20:40:18 ID:kBAr9VQg0
- 642だけど大成功のドリルの時に闇のエフェクトはでてたんだよね、、、、
どうなんだろ?
検証してないからまだわからないけど
- 663 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 21:26:48 ID:28AktR020
- ま改変きたら考えるわ
- 664 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 21:41:24 ID:QpRbyJqw0
- ttp://up.jeez.jp/?id=007840
黒尾さんの姿が見えない
あと飴ブースト上着
- 665 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 21:43:44 ID:q6WErkd20
- 大成功ドリルには火フラスコで火付与可能
火属性武器では大成功ドリルには属性が乗らないだけ
- 666 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 22:28:39 ID:tzLDSV220
- おまいら喧嘩すんなよ
単純なドリル自体の攻撃力は水のが上かもしれんがメイン武器がピレ箒一択になっちゃうし
ラクガキ黒尾もってたら付与の関係で火一択の上に、
どうせダクシャ-ラクガキ差の10%で火ドリルのが総合は強くなるんだから水型いじめんなよ
- 667 :アラド名無しさん:2012/04/13(金) 23:39:52 ID:V88Pq/1w0
- 批判するなら今までの流れぐらい読めよ…
- 668 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 00:15:00 ID:REJ7YgdU0
- 大成功させて落書き持つのが最強ということだな。
- 669 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 00:52:22 ID:TtHm4Fr.0
- 固定職で30%追加ダメージの壁は分厚いな
- 670 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 01:17:24 ID:V88Pq/1w0
- ダクシャで20%だから知能を考えないなら1.3/1.2=1.083 で8.3%ぐらいの火力差
落書き増幅+14なら完全固定に限定すればダクシャ比18%ぐらいの差になる(元知能2000として)そういう意味では笛なら差は縮まるかな…
因みに3次異界kで普通の3次箒と落書きの差は抗魔が足りている前提で18%程度(抗魔が約96下がるので-6%x2で計算)+悪魔指併用だと約10%差+火炎石で約7%差
ダクシャとレシュで増幅無し前提なら約11%,+悪魔指で約9%,+火炎石で約9% …
やっぱり落書き取れないと他をいくら優秀にしても劣等感やばいな…身内に冗談まじりに煽られてキレそうになった。
- 671 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 01:20:27 ID:KR.OA17k0
- それはきれていいと思う
- 672 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 02:12:18 ID:Ljs9fUkA0
- 今日、異界ですごいかライダーで拘束してる人がいたよん
犬ボスて眠ってしまってそこにランド降ってきて
ぁあ!オワタ!
思ったらマントでひっくるめて、ボカスカしてあっというまにランド壊して助けてくれた!
プロフェッショナルな学者をみたお!
- 673 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 02:48:25 ID:Ljs9fUkA0
- わすのレスで喧嘩をとめた
- 674 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 03:19:56 ID:FUS/dMVo0
- ↑そりゃ学者でランタン天撃Mにしてたら止まるわ…
- 675 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 676 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 03:33:12 ID:5cnHl1ts0
- 削除依頼出しておけよ
- 677 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 09:26:41 ID:BpBLoUms0
- 個人名出すのやめんかい どっちが場違いか考えれ
しかしドリルはフラスコ付加がやっぱ前提になんのか。
乗ると信じてダクシャに火張っちまったが、ちょっと勿体無かったな。
他のデフォ属性が変わるスキルなんかも武器属性と属性付加の関係を知りたい所だね。ハエとか。
あ、後EMMは結局無属性なのん?
- 678 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 09:29:01 ID:leKK206Y0
- >>675
お前は許されない
- 679 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 13:11:19 ID:tzLDSV220
- ハエに武器属性のらなかったら逆に水が死ぬな
フラスコはドリル(近接固定)に乗るならハエ(近接%)にもまず乗るだろうからどうとでもなるし
- 680 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 14:00:54 ID:V88Pq/1w0
- %には属性強化乗らないからもし乗らなくとも過剰で攻める人にもドリル極にもそれ程関係無いと思う
というかそれ以前にドリルに乗るんなら蝿は間違いなく乗ると思う
- 681 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 14:17:49 ID:/vHuyXew0
- ドリル極なら雨デバフもあるし水強化もありってこと?
火オワコン水ハジマタじゃなくて水も強いよ!ってことでFA?
- 682 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 14:18:53 ID:/vHuyXew0
- ごめん、sage消えてた
- 683 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 14:25:21 ID:tzLDSV220
- >>677と>>679はフラスコの話じゃないよドリル関係ない
武器属性 近接%のみ→全ての無属性 (ハエが闇属性になるけど近接%有属性スキルに武器属性が付かない可能性)
フラスコ 近接判定なら固定%関わらず属性のる→改変なし (火ドリルそのまま)
- 684 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 14:48:46 ID:/MePk7RkO
- テス鯖は色々装備が足りないので詳しいことは言えないけど、
もうすぐ70になるぐらいまで育てた感覚では、雨のデバフがやたら強い気がする。
ドリル大成功すれば水属性になるのだから、最大ダメージ狙うなら水強化が一番良さそうです。
それと勿論MMにも属性乗りましたので、属性強化はかなり大事になりそうです。
あとマグマは重複しなかったので、主に火傷と速度減少を狙う用のスキルと割り切る感じになりそうです。
- 685 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 16:36:04 ID:V88Pq/1w0
- >>683
特大も闇属性なのかサーセン
- 686 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 17:58:23 ID:UGD8iJjA0
- >>654
642も読んだ方がいいんじゃない?
- 687 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 20:11:26 ID:B5veny5s0
- 雨やっぱりこれ重複してんのかなぁ
本鯖とほぼ同じ条件でダメージ照らし合わせてるが差がかなりあるわ
- 688 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 20:27:53 ID:JxMcFj4o0
- もう少しで異界に行ける新米魔学なのですが、
犬2でカライダをして雑魚を大量湧きさせるのはタイミングなのかスイッチラグなのかどちらでしょうか?
過去数レス犬で抽出しても出てこなかったので・・・
- 689 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 20:36:38 ID:Ljs9fUkA0
- インモータルスカルビーンズは近接距離で使用される
カライダーやホウキスピンとかを
10%攻撃力あげてくれるんでしょうか?
そうするとレッドバグみたいなものですよね??
- 690 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 20:46:31 ID:B5veny5s0
- >>688
ラグやら状態異常、拘束色々な要素が絡んで確実には狙えんのじゃないかねぇ
体感なので当てにならないけど、本来召喚するタイミングで妨害行動とると発生しやすい気はするかな
- 691 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 20:51:28 ID:rrgFxIpM0
- 自分はマグマカライダーで結構な頻度で発動するな
緑ネームが立ち状態維持しているって条件付きだけど
- 692 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 20:52:43 ID:GYivlHKU0
- インモータル百味ビーンズ
- 693 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 20:54:29 ID:AiNsjh/o0
- 念いると大量湧きしやすい
- 694 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 21:12:20 ID:5cnHl1ts0
- 犬2は数少ないカライダが硬直スキルでよかったと思える場所
- 695 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 21:26:11 ID:s2RK4JLE0
- むしろ全身カライダーは犬2でしか輝きますん
- 696 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 21:27:28 ID:TWP/Hpis0
- 城1とかボスとか
- 697 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 21:30:52 ID:0vvGv5oQ0
- 結局サリスト買うべきなのか、ラトリア買うべきなのか・・・
スキル振りなおして鞭からMMをMにする予定なんだけどそれならやっぱ火強化一択だよね
うーん、水強化の人とも組めるようにマグマM,雨Mにして加熱炉切るか・・・火強化なのに
- 698 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 21:34:41 ID:TWP/Hpis0
- 桃属性じゃなくても、他の増幅すれば?
- 699 :アラド名無しさん:2012/04/14(土) 22:14:23 ID:B1r.B4hw0
- んー、今のうちに安いラトリア確保しとくのもありかなぁ
氷結師とか確実にラトリア持ってくだろうし・・・
- 700 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 00:26:34 ID:uMVGHVy20
- あれ?反重力って自分中心だったっけ?(テス鯖
- 701 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 00:38:41 ID:V88Pq/1w0
- はい(現行鯖
- 702 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 00:40:00 ID:28AktR020
- この前犬2で画面を埋めつくすほど大量沸きしてアラド固まったな いや音は聞こえたんだけど
断末魔が何回か聞こえてきてあわてて落としたわ
- 703 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 01:19:29 ID:/Xa45zho0
- 結局、ドリル大成功、雨大成功にはフラスコ火強化は乗らないって事なんでしょうかね?
武器に火付与をして、火フラスコを使えば成功、大成功を問わず全てのスキルに乗る
って思っていたのですが・・・。それとも雨、ドリルの大成功は水強化しか駄目って事なん
でしょうか? すいません、よく仕組みがわかっていないもので、教えてください。
- 704 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 01:35:46 ID:ijUD02uE0
- メイドとったどおおおお
農夫終わった時点で燦爛コスモ300個だったけどあきらめないでよかった・・・
まだの方もコスモ集めがんばってくだしあ
- 705 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 01:39:02 ID:KR.OA17k0
- >>704
おめ!
450を3日でか
ヘル戻り連毎日した感じ?
何Lvのエピ何個分解したとか覚えてたら教えて
- 706 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 01:39:48 ID:i2zhxEwI0
- やるなー
俺も現在燦爛コスモ350個、エピ4,5個拾えればいけるが・・・正直厳しそうだ(´・ω・`)
- 707 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 02:09:52 ID:64GwDdMY0
- 私も農夫終了時点で燦爛280+重力加速があって
ノイアボス前戻り、スカサ、グロ戻り等90回程行って
コスモは平均1くらいしかないけど、50エピが3つ出てくれた
今燦爛595+重力ってところ。ラストスパートしてる方頑張りましょう!
300回は行く覚悟でいたから、ホッとしてます……
- 708 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 02:48:19 ID:WMC6BWNw0
- >>704
属性が付いてないスキルの時だけ、武器属性が乗るはず。
- 709 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 02:53:30 ID:AuGm17ZQ0
- >>703スレの中では武器属性が成功に乗るようになって
フラスコは現状そのままって読めたけど。>>642さんの検証ではね。
てか色々なスキルの成功に系列の属性が付くのに、ドリルだけつかないのね。
あと、前スレで雨の重複がピレイント買い占めのステマとか言っててごめんなさい。
水属性武器で雨降らしながらの属性付くタイプのスキルがお手軽に4割以上ダメ増加は嬉しいけど、
雨Mじゃない学者は地雷とか物理職様()に言われそうで怖いよ…。
- 710 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 03:30:48 ID:V88Pq/1w0
- 属性強化してると30-35%程度じゃない?
あと3次異界は防御力が桁違いに高いからこれだけ増えても過剰も多いしそこまでダメ変わらないと思う。
- 711 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 03:37:16 ID:7yCmrdOI0
- 物理職様云々の前に殆どの学者が雨Mとると思うけどね
- 712 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 04:22:39 ID:V88Pq/1w0
- 雨P強化のの装備はあるのかね
- 713 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 09:36:41 ID:8kLdyS1w0
- 念願?のメイド箒を手に入れたぞ!
強化は革新来てからでいいです。
落書き?いつ出てくれるのやら(´・ω・`)
- 714 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 12:37:19 ID:BpBLoUms0
- メイドおめでとー
本日の深淵で思う存分魔女達をファックするがいい
- 715 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 14:46:18 ID:K6ko5/ww0
- 革新楽しみだなあ。
今まで学者で頑張ってて良かった。
- 716 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 16:47:24 ID:KR.OA17k0
- おめでとう!
ヘル戻りに切り替えて状消費してたらさっき取れた!
他の人も間に合いますように!
- 717 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 18:37:49 ID:ko3bnhQ60
- 大地で拘束が居ないとき、オズマの裏切り飛ばしをマントで一応チャレンジしてるんですが、9割失敗しています。
オズマが無敵解除中(キャスト中)じゃないとマントで止められないんですかね?
- 718 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 18:55:38 ID:tzLDSV220
- マントで1割も成功するのか逆に凄いんだが・・・
オズマの裏切り開始時間は硬直とかで微妙に伸びるらしいから
PT構成にもよるけどできるだけ遅め遅めにやったほうがいいと聞いたけどそれも阿修羅の話だからなぁ
「早すぎた」の失敗のが多くなるらしい
- 719 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 19:58:49 ID:s2RK4JLE0
- 2次にメイドつけてくる学者ちゃんってどうなの
いや自分もバスティとかでは付け替えるけど最初から最後までメイドだった
これってふつう?なんかもやっとした。学者はまぁかわいいよ学者ぺろぺろ
- 720 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 21:14:59 ID:leKK206Y0
- >>719
メイドより上の装備って落書きや黒尾になると思うんだけど
2次(改)でそこまで求められるの?
アクセや補助、アバター、付与で知能、属性、独立多少がんばってればいい程度だと思うんだけど。
- 721 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 21:15:06 ID:uMVGHVy20
- テス鯖でドリル使ったけど、移動速度めっさ速くなっとる・・・
- 722 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 21:27:52 ID:RfwGUdqA0
- 革新後、水強化はドリル、雨とは一番相性がよいが、火スキル(マグマ、加熱炉)には適用されない。
火強化はマグマ、加熱炉とは一番相性がよいが、ドリルには大成功が前提でフラスコを使用しなけ
ればならないって事でよいのでしょうか。後、ピレ箒をもっていれば大成功ドリルは自動的に水強化
が反映されるのでしょうか。
- 723 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 21:43:28 ID:u.odXlO60
- マントで裏切り飛ばしは無敵剥げてないと無理だよ。慣れれば8割くらいは飛ばせるようになるから頑張れ。
2次で最初から最後までメイドは微妙。
- 724 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 21:52:19 ID:tzLDSV220
- >>722
ピレ箒もってたら成功も水になるけど、多分着地時にピレ箒にしないといけないから一撃ドリルとの相性は悪い
- 725 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 21:59:35 ID:RfwGUdqA0
- 722さん、ありがとうございます。黒尾を買ってビノ付与して火強化か、ピレ箒と桃魔法石を
買って水強化か悩んでいます・・・。みなさんはどちらのが良いとおもいますか。他の装備
は一撃ドリル、ダクシャ、メイドって感じです。
- 726 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 22:01:28 ID:RfwGUdqA0
- 失礼しました。お礼は724さんにでした。
- 727 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 22:12:50 ID:ko3bnhQ60
- >>723
やっぱそうだったのか・・
無敵状態のオズマにドヤ顔でマントしてた自分が恥ずかしい
成功率5割目指してがんばります
- 728 :704:2012/04/15(日) 22:20:29 ID:ijUD02uE0
- >>705
全疲労ではないですがグロとスカサのヘル戻りでした
すごい勢いで激難に偏ったせいか100回くらいで45〜50のエピたくさん(6個)出たので
あまり参考にならないかも・・・
- 729 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 22:26:10 ID:/vHuyXew0
- メガドリル:基本属性が水になる。吸い寄せる力増加、攻撃力23%増加 (TP消費2:ダメージ12%増加、HP10%増加 Lv75でLv3まで取得)
ってあるけど成功でも水属性だった?
- 730 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 22:27:42 ID:tzLDSV220
- 以下不確定だが改変後ドリルの水と火をまとめてみた
水:成功率100%必須。成功に水つけるにはピレ箒が必要と思われ一撃ドリル共存不可
メイン武器がピレ箒一択になる。おそらく来るレガ改変で飴・友情+1が追加されるので革新後ドリルとの相性自体はいいが、ラクガキ・黒尾など上位箒が常用できなくなる。
雨のデバフ強化で水ダメUP。雨もレガで+1されるので相性が良い。
火:フラスコは改変なし引き続きランニングコストがかかるが安定。
成功に火が付くから楽になるねというレスが多いが多分上記の水と同じ理由で一撃ドリルとの共存不可によりボツ
上位箒組みは火で安定
最強は火強化ラクガキ持ちの水ドリル
A悲鳴腕(火)→B一撃→Aテラナイト腕(水)
A悲鳴首(火)→B一撃→Aブリザ首(水)
Aエルルン指(火)→B一撃→Aフラック(水)
Aサリスト→Bタイタン→Aラトリア
間違ってたら指摘おねがいします
- 731 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 22:37:53 ID:Qy4D487E0
- >>728
( ゚д゚)ヘル100回でエピ45〜50個も落ちたのかと見えたぜ
- 732 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 22:47:07 ID:KR.OA17k0
- >>728
ありがとう
なんか俺も偏ってなんとか取れたよ!
- 733 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 22:58:56 ID:DMzJYtNA0
- >>730
ドリルは成功でも水じゃないっけ
- 734 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 23:13:54 ID:LDlCrdso0
- >>730
改変後のドリルは大成功を前提にしたほうがいいと思うの
- 735 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 23:44:13 ID:V88Pq/1w0
- >>730
いつまでピレ箒引きずるんだよ…大成功水なんだから猛攻ドリルだろ。少なくともクールと大成功の判定タイミングは変わらないんだから
それに属性を適応させるなら一撃ドリル箒の枠潰すことになるし飴強化の観点以外からは最悪だと思うんだが
- 736 :アラド名無しさん:2012/04/15(日) 23:47:30 ID:AYsR6JmQ0
- ピレ箒を値上げしたいだけだろ。ヴィオだってピレはベストじゃないっつってんだし。
- 737 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 01:19:38 ID:leKK206Y0
- ピレはミサイルとかにも水が乗るから、水特化にするならおすすめ・・・なんだとおもう
- 738 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 01:59:12 ID:BOMBJJog0
- 別に火じゃなくてもピレ持ちかえ落書きで水属性のドリルになるよね?
落書き最強説
- 739 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 02:06:05 ID:K2wGbYO20
- 殺伐としたスレにジャックフロストフラスコが!
- 740 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 02:07:06 ID:MZWn0OKo0
- 魔力封印武器でも水属性付くからピレ一択というのはさすがにない
- 741 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 02:34:48 ID:TtHm4Fr.0
- ペロ
これは・・・ステマ
- 742 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 04:37:22 ID:IM.f/JSYO
- チリパのダメって上昇してますか?
- 743 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 06:48:41 ID:tzLDSV220
- 魔法封印って水属性なん?
オプションには属性がついたり確率で属性付与するの無いっぽいけど
デフォが水がついたりするのかな
>>735
猛攻ドリル箒とかドリル以外のとき弱くなって総合で弱体化する
ラクガキに水強化しろって言ってるようなもん
- 744 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 07:11:09 ID:tzLDSV220
- ごめんファーストサーバーみたら水属性オプションあるっぽいな
3m〜10mくらいの費用で付くみたいだ。
他の二つのオプションが良ければそれがベストっぽいけどレア能力みたいだし
ピレ超えるためにはラクガキ並みの入手難易度だと思うぞ
- 745 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 07:44:31 ID:5FjeQdjw0
- 革新後というかいま思ってることだが
メイド箒っているのか?
俺的に別にいらないように思える。
正直、2次異界までは他の武器でもごりごりいけるし。
どこで本領発揮するの?
- 746 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 07:49:53 ID:9arXkJi60
- 3次のクソ硬い防御スキル持ってる連中を相手すればわかる
- 747 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 07:55:08 ID:/oUfKV8w0
- >>743
お前が装備揃ってないことは分かった
- 748 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 08:00:33 ID:tzLDSV220
- なんだこの単発w
- 749 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 08:03:34 ID:udjWw38Q0
- 単純に属性だけの話なら封印で事足りるわな
- 750 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 08:18:57 ID:oVzWhTK.0
- >>
- 751 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 08:35:32 ID:KfUknHLQ0
- すまん途中送信した…
>>730の言ってる意味がなんとなく分かった気がするけど、つまり水強化するならピレ箒ないし魔法封印で水属性ついた箒の入手は絶対なわけだけど、ドリル以外の通常行動(他のスキルの使用)時も水属性を強化した恩恵を得るためには水箒装備しないといけないわけだから、落書き持ちが宝の持ち腐れになっちゃうからオススメできない
ってことであってる?
そして火と水二つの属性が合わさって最強に見える火水強化学者が今後流行ると…
でもつけかえめんどくさそう…
- 752 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 08:39:53 ID:/MePk7RkO
- 45スキルを大成功100%にするには飴8が必要だね。
だから大成功を前提にするなら飴3をどうやって増やすかポイントだね。
- 753 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 08:54:14 ID:LDlCrdso0
- アバで+1
称号で+1
あとは武器or70レア上着ぐらいか?
もしくは緑キャンディーっていう手も
- 754 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 08:58:34 ID:DMzJYtNA0
- +1
称号・アバター・55レガ上着・70レア上着・55レア箒・55レガ箒
+2
30ユニ箒
お好きな組み合わせをどうぞ
あとLv9(5+4)にしたら一応持続時間=CTになるけど
飴強化分込みでも12回しか無いから常時キャンディは難しそうだね
キャンディの回数2倍とかならないかなぁ・・・
- 755 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 09:08:29 ID:LDlCrdso0
- 飴強化は2回増加じゃないの?
- 756 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 09:21:06 ID:KR.OA17k0
- 回数以外はリアルタイムって見たから持ち替えは無いな
発動→大成功確認→持ち替えにしても猛攻系とタイミングかぶるし
ってあれどっかで同じようなのみた
- 757 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 09:28:57 ID:/MePk7RkO
- 今のところ確定的なのは、
・最大火力にするなら水強化(雨が3回重複する為)
・大成功100%にするなら飴8が必要
つまり、学者ちゃんに重要なのは飴と雨だったんだよ!
- 758 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 09:41:45 ID:.ynHOPLk0
- な、なんだってー!!
- 759 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 09:52:35 ID:DMzJYtNA0
- そういえば前レス>>995であったね
なら称号・アバで2確保するとして、後1確保は70レア上着常用が手っ取り早そう
個人的に革新後は雨Mにしてみたいけど、三次異界だとマグマMは必須な感じなのかな?
- 760 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 09:55:01 ID:NZc/rjb.0
- 飴Lv7
成功の予感Lv5とかどうじゃろか
- 761 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 10:14:35 ID:DMzJYtNA0
- 折角殆どのスキルが大成功になるのに、予感の為にキャンディを消費するのも勿体無い気がするけどね
EMM雨マグマシュルルってしても予感発動しない事もあるし、あくまで保険として考えた方が良いんじゃないかしら
- 762 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 12:00:21 ID:BpBLoUms0
- 色々と成功率やらについて考察されている所に一石投じてみましょう。
まず、私の現在の装備構成は、【777の6に魔女11火付加、エルルン、レシュ肩、サリスト、古代の不思議火】
のマグマを重視した火属性強化型。Bスタイルに猛攻カライダや一撃ドリルをいれてます。その他の持ち替えは諸々。
Aの777には既に知能増幅を施してあり、今後この装備から他のものに以降するとなると大きく火力を損なう事になり、また同時に増幅を視野にいれると大金が掛かってしまいます。←此処が一番大きな問題点。
今回のアップデートで飴と雨、ドリルが強化される点も踏まえてどういう構成にするべきか考えた結果、導き出したのが次の構成。
【A従来の777】⇔【Bグレシャ9(独立強化)+古代の不思議水】
極めて贅沢な構成ですが、この構成の利点は結構馬鹿に出来ません
①グレシャ9セット効果で最大の問題点のドリル成功率を大幅に補えます。
②猛攻⇔一撃の持ち替えの手間が大きく省けます。
③従来の増幅装備と属性強化をそのまま使えます。
④777とグレシャによって強化される全てのスキルブーストに無駄がありません。(革新で粉の火力も大幅強化)
⑤遠近両用、維持火力、一撃火力、設置受け、デバフ、あらゆる場面に対応が可能です。
⑥大半が固定スキルに頼る構成なので極端な過剰強化装備が必須になりません。(勿論、あるに越した事は無い)
※4粉は火属性装備に付加する事で火属性攻撃のまま、強化されたパウダーの攻撃力を利用する事が可能です。
※5雨・マグマ・シュルルの設置デバフを常用できます。
以下欠点
Ⅰ:問題点は操作の忙しさですが、グレシャ雨を毎回使わない妥協をするなら苦しい事も無い筈です。
Ⅱ:全身一撃ドリルには絶対的に火力面で劣りますが、上記の通り悪い話ばかりでも無い筈です。
Ⅲ:集めるのが大変ですが、クロニクル装備も複数落ちるようになるので以前ほど苦でも無いと予想します。
- 763 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 12:25:04 ID:BpBLoUms0
- 失礼、②は変でしたね。意味不です。
なんで書いたんだろう、此処だけ取り消しで。
- 764 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 14:13:48 ID:zXtI486E0
- スクールクラブだっけ、一応買っておくか
- 765 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 14:22:07 ID:dq8TSL7M0
- >>762の考えを否定する気はないんだけど、
2次を9セット揃えるのが一番困難だと思うよ・・・。
魔性でのセット交換箇所が増える時期も未定だしね・・・。
構成も良くも悪くもなく、どっちつかずって印象かな。
- 766 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 16:03:54 ID:oO5.DyIw0
- 大成功ドリルで武器属性のってた動画あがってたけど、フラスコだけじゃなかったん
- 767 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 17:42:29 ID:sv.lGyuc0
- 水付与カードか、ジャックフラストフラスコをガブさんが販売してくれれば
こんなに頭を悩ませずに済むのに・・・
- 768 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 17:59:43 ID:ZHdj5zkk0
- テス鯖で大成功ドリル火武器もってやってみたけど水のエフェクトしか見えないぞ?
- 769 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 18:15:11 ID:2WPpTpiY0
- ttp://blog.hangame.co.jp/B0001312738/article/38202669/
これみると乗っているように
- 770 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 18:30:49 ID:oIChOLLg0
- 火フラスコがあるならエフェクトで見るんじゃなくてオイル撒いて着火出来るかで判断してみたら?
- 771 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 18:55:32 ID:gCHhZYzw0
- >>768
私もテス鯖で火武器持って大成功ドリル試したけど、乗ってなかったと思ったが・・・
私の場合はオイル投げてドリルでオイルに突っ込むって方法で試したけど乗らなかった。
ちなみに使った武器は40レベルでもらったハイテクブラシに火属性ついてたのでそれで。
・・・と思って今試してみたけど、ハイテクブラシ装備で成功・大成功に問わず火乗ったwww
デンドロイドどころかオイルも燃えたわwwwww
ちなみにドリル中に武器はずしてみたけどドリル終わるまでちゃんと火乗ったよママン!!!
つまり一撃ドリルにビノ付与するだけでフラスコいらずじゃないかあああ!!!
- 772 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 19:04:48 ID:BpBLoUms0
- メンテ前と後で違ってたりするんだろうか
ともあれ、これで安心して火武器使えるね
PTでもフラスコの心配無く火ドリルでぶいぶい言わせる事ができますよ、やたー
- 773 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 19:06:36 ID:oF5UXeck0
- 農夫の次はビノーシュが犠牲になるなのか・・・
- 774 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 19:49:49 ID:ZHdj5zkk0
- 自分も試してきた火属性武器大成功ドリルで燃えたわ
エフェクトだけ見てのらないように感じたけどちゃんと効果あったのね
- 775 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 21:22:02 ID:/MePk7RkO
- でも結局、最大ダメージを目指すなら水なんだよなぁ。
今付けてるメカタウさんが残念そうにこちらを見てくるんだがー(´Д`)
- 776 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 21:40:33 ID:gCHhZYzw0
- >>730の
>最強は火強化ラクガキ持ちの水ドリル
ってのがアタリですね
- 777 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 22:01:36 ID:BpBLoUms0
- ・・・つまり、突き詰めると・・・
基本運営は火で立ち回り、ドリルの為だけにラトリアとスカサ*3を用意する必要がある、と?
- 778 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 22:13:05 ID:WMC6BWNw0
- ・雨ブースト
・ドリルブースト
・水属性付与
・飴ブースト
これらが一度に出来る武器があれば最高なんだがなぁ。高望みしすぎか。
- 779 :アラド名無しさん:2012/04/16(月) 22:36:16 ID:leKK206Y0
- >>778
いや・・・その・・・ピレ・・・
- 780 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 02:59:05 ID:V88Pq/1w0
- ピレ転売ヤーってどうしてこうも基本仕様知らんのよ。
ドリルブーストは一撃と同じタイミングで一撃の1/5程度の効果しか無い
飴ブーストの成功率と猛攻はどちらもキャスト開始時なので猛攻と重複不可
ネタっほく書いてるけどあんまりピレのゴリ押しレスが多くてネタには見えない
- 781 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 03:34:27 ID:leKK206Y0
- >>780
最強にこだわり過ぎ。
もちろんこだわってもいいけど、ピレって択がないわけじゃない。
ピレを焦って買うのは間違いだけど、コスパ的に利便性があるなら薦めてもいいんじゃないんですかね。
・一撃猛攻をそろえるのが大変
・落書きをそろえるのが大変
↑の条件だったら安価で揃えられるピレは良武器だろう(黄金バインドでほぼ確実に作成可能)
70紫の魔法封印との比較はわからん。
したらばにプロの基準を書くだけではなくて、発展途上者のためのおすすめも是非書いてほしい
- 782 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 03:54:48 ID:V88Pq/1w0
- 必死過ぎワロタw3次クロで良いじゃん
転売転売でピレマジ高えよw
- 783 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 03:56:59 ID:tzLDSV220
- ファーストサーバー見た感じ魔法封印で水武器狙いはホント水つけばいい感じだからな
ゴリ押し言われそうだけどまともに水強化やりたいならやっぱピレ箒一択だと思うよ
魔法封印はくアーマーブレイクとか追加系のオプションにビノ付与するのが良さそう
学者を柔軟にやりたいならやっぱ火安定だねぇ
- 784 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 04:23:16 ID:WMC6BWNw0
- 魔法封印武器にはオプションで属性は付かないぞよ。
- 785 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 04:25:04 ID:WMC6BWNw0
- テス鯖でレガシー手に入らなかったから分からないんだけど、ピレイント箒は何が凄くなるの?
水属性が付いてるだけでも凄いんだけどさ。まだ何か凄くなるの?
- 786 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 04:27:43 ID:tzLDSV220
- 某ブログに属性項目が無いから自分もそう思ってたけど
ファースト鯖に属性オプション報告があるんだから仕方無い
だが借りに良オプの魔法封印が出た時
①残りのオプションに水をつける
②残りのオプションに別の良オプをつけてビノ付与する
だと②選ぶに決まってるだろ?わざわざ変更可能オプを水で消化するの勿体ない
レガの全+1はかなり強烈だから良オプ一個ついた水魔法封印よりピレのが上
良オプ二個ついた火魔法封印はピレより上になる可能性あるというのが火安定ということさ
- 787 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 04:46:56 ID:leKK206Y0
- 水OPと光OPついてたから確実に水属性はつくよ、光は明で水はなんだかわすれたけど。
ビノのほうが費用安く済むのは確か。
韓国の情報だけど
「5レベルレガシー武器から65レベル武器のオプションがレベルに合った全てのスキルレベル増加に変更されます。」
レガシー改変でぐぐれば出てくると思うが。
- 788 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 05:09:09 ID:TtHm4Fr.0
- 水属性のオプションが付くと設置系に水属性がついて
アシッドの水属性抵抗重複ダウンを最大限に生かせるってことかね
とはいってもマグマくらいしか恩恵がない気もするんだが気のせいか
アシッド自体水属性になるしドリルは大成功すれば水属性だし
EMMは便利だが猛攻一撃ドリル装備してればそこまで連続で撃てないし
- 789 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 05:22:53 ID:L0GTRT7I0
- >>782
落書き持ってないんだって?w
- 790 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 06:24:24 ID:BpBLoUms0
- >>設置系に水属性がついて
違うよ、武器属性が乗るのは「接触技%」と「基本無属性攻撃」と「設置スキルは例外としてドリルだけ」だよ。
水属性武器に拘るのは「接触技%」に属性が乗せられるのがとっても大事だから頭を悩ませてるんだよ。
大ハエとかマントとか、MMとか、鞭とかね。
デフォで属性がついてる遠距離攻撃には武器属性が乗らないよ。
水属性武器をもってもマグマやカライダーの属性が水にはならないよ。
- 791 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 06:33:44 ID:EdhCGMR60
- F鯖スレにも書き込んだが魔法付与一部投下
追加ダメージ
ホリー 悪魔追加
狩人 野獣追加
パイソン 龍追加
シルバー アンデット追加
ディヴァイン 精霊追加
追加%ダメージ
セイント 精霊追加%
追跡者 野獣追加%
シュライン アンデット追加% 30小剣でS確認7%
断罪 悪魔追加%
スレイヤー 龍追加%
範囲バフ効果
救援 範囲内HP回復
戦士 範囲内物理攻撃
ピクシー 範囲内魔法攻撃
ガーディアン 範囲内物理防御
キャッツ・アイ 範囲内魔法防御
グイズリー 範囲内力
ハーブ 範囲内知能
キャメル 範囲内体力
山伏 範囲内精神
タリスマン 範囲内魔クリ
パルコン 範囲内物クリ
ホーネット 範囲内攻撃速度
シダーウッド 範囲内キャスト
ジャガー 範囲内移動速度
リノ 範囲内最大HP
攻撃時確率発動
祝福 攻撃時%で祝福
ヘイスト 攻撃時%で移動・攻撃速度上昇
焼跡 攻撃時%で火傷
混乱 攻撃時%で混乱
ブリーティング 攻撃時%で出血
ステ強化
気力 HP
参禅 MP
腕力 力
知力 知能
活力 体力
瞑想 精神
ラピッド 攻撃速度
魔力加速 キャスト
羽毛 移動速度
集中 的中
敏捷 回避
ボルケーノ 火抵抗
マリン 水抵抗
グローリ 光抵抗
ダークネス 闇抵抗
レジスター 全属性抵抗
アンジェラス 状態抵抗
猛打 独立攻撃+
魔法回心 魔クリ
腕力回心 物クリ
暗増幅 闇強化
明増幅 光強化
水増幅 水強化
火増幅 火強化
その他
火 火属性攻撃
水 水属性攻撃
スキル強化
魔法使い=メイジスキル以下
マジックキャノン&中級エレスキル
アウクソ&ブロークンアロー
アグニ&雪花
ブラックマント
EMM
F鯖スレの150くらいに韓国の一覧表あるから面倒じゃなければそっち翻訳するのオススメする
- 792 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 06:39:37 ID:TtHm4Fr.0
- >>790
そうだったのかすごい思い違いをしてたサンキュー
- 793 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 06:49:41 ID:wvg0JaP60
- 落書きそんなに出ないか?
俺は5回ぐらい行っただけで出たけどな。
さすがに毎日疲労使い切ってる奴なら農夫期間1日も休まなければ取れてるだろ。
魔女上着も西部2回行っただけで出たし、マジ神イベントだったわ。
出ないって言ってる奴はろくに通わなかっただけじゃね?
- 794 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 06:54:35 ID:DMzJYtNA0
- 結局のところドリルは水属性なんだから、わざわざ水属性箒を持たなくても恩恵は受けれる
大王ハエ・鞭を優先するとしてもピレ箒より魔攻が高くエピよりまだ過剰し易い黒尾の方が好ましいと思うし
ドリルを優先するなら尚の事黒尾やダクシャ(落書き)が鉄板じゃないかなぁ
それか70箒に水属性・水強化・魔クリor知能or独立攻撃かな?
いずれにせよ雨のデバフとキャンディによる大成功、武器に独立も付くし早く革新来ないかな!
- 795 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 07:00:31 ID:uBbp.ihU0
- >>793
- 796 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 07:04:25 ID:GrNtvreU0
- またやっちゃったorz
>>793
あなたが選ばれしアカウントか
たったこれだけレスしたかったのに無駄なレス残してすいませんすいません
- 797 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 07:06:02 ID:GrNtvreU0
- し、しかもsageわすれてる…
ちょっとデリラにマウントされてきますorz
- 798 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 08:14:38 ID:NKl89x8c0
- つーかさわんじゃねえよ
- 799 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 08:38:55 ID:udjWw38Q0
- ドリル大成功に火乗るのか
また色々考えなおさねば
- 800 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 08:41:50 ID:/MePk7RkO
- 革新の雨重複により水属性が最大ダメージになるのが判明したけど、
計算してみると、ドリルしない時でも、水>独立攻撃力になるのね。
MMと大王ハエに水属性が乗るのはかなり大きいっぽい。
- 801 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 08:51:44 ID:AkBXwmao0
- 改変の話してるとこでぶった切って申し訳ないんだが
友人と固定PTで組んでる水闇+申し訳程度のカライダ1の学者ちゃんがSP450程余るんだ。
これを5cで止めてるマントをM、古代とディスエンチャM、鞭Mのどれかに振ろうか迷ってるんだけど
アドバイス頂けないだろうか。
- 802 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 08:59:50 ID:udjWw38Q0
- 他のスキル構成がわからんとなんともな
その候補からなら鞭が良いと思うが
- 803 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 09:14:04 ID:AkBXwmao0
- >>80
TP振ってないけどスキルは
ttp://asps.bokunenjin.com/a/#MWf080G1lljllllllll1lilllllllllllIlIlIIlQlilllillliliIlillll11C1IiIlSlIllXllVlIllQliNJM
こんな感じを考えてる。パウダーMだから鞭Mとの兼ね合いがどうなんだろうなーと思うんだけどどうなんだろ。
あとこれじゃあフロレ友情もしかしていらないかな。
- 804 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 09:19:59 ID:KfrSox2U0
- >>793
ありがとう状かいあさってヘルいってたら落書きでた。がんばれば報われるね
- 805 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 09:36:22 ID:DMzJYtNA0
- あれ、革新後ってSPも変わるんじゃないっけ
- 806 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 09:50:13 ID:/MePk7RkO
- 変わる。革新まで1週間だから好きなのに振ったらいいと思うよー。SPリセットだから。
- 807 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 10:05:00 ID:JxLWNR2Y0
- まぁ物理職とペアなら鞭Mって相方ぺしぺしやるのが定番かね。
学者だろうが、サモォだろうがとりあえず鞭でしばいてるよ。
相方がネンマスとかならいらんと思うが。
- 808 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 10:12:48 ID:KR.OA17k0
- 味方に鞭やったらHP1/3くらい減ったんだがなんなんだ・・・
- 809 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 10:26:24 ID:CWh/yVYs0
- >>808
武器はメイド箒?
落書きダクシャにしては弱いしなぁ
- 810 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 10:43:34 ID:KR.OA17k0
- >>809
武器は基本落書き+10(鞭半固定だから乗る)で
持ち替えでメイド未強化使ってる
・メイドの効果が味方にも発動
・追加ダメが味方にいく事がある
このどれかまたは両方の可能性があるって事かな?
- 811 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 10:49:13 ID:rI9NSonA0
- 黒尾14持ってたころは、身内殺しまくってた。
今12になっちゃったけど、たまーに殺すぐらい。
- 812 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 11:27:27 ID:TvXMt3Z20
- 設置つよくなるっぽいし(デバフ的な意味で)
大成功重複がなくなるであろう大王ハエとはおさらばすることにした。
学者の単体火力?とうの昔にあきらめました。
- 813 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 11:44:56 ID:AkBXwmao0
- なるほど、革新でSPリセ来るのね。ありがとうそれまでに適当に遊んでみるわ!
とりあえずそれまでは鞭でぺしぺしやろう。
- 814 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 12:00:49 ID:ko3bnhQ60
- >>810
メイドは効果が味方にもでるらしい
落書きとかの追加ダメは敵やオブジェクトと一緒に鞭当てると稀に味方に追加ダメが乗るらしい
かの有名な鞭バグです
- 815 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 12:09:24 ID:A2ZCl/SM0
- 至上最強の鞭もあったしな・・・あれは使うと即死だっけ(敵も垢も
- 816 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 12:34:03 ID:KR.OA17k0
- >>814
そうだったのか・・・
取ってから今までは身内でしかPT行って無かったからよかった
ありがとう
- 817 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 12:37:37 ID:Yb3072bQ0
- ぶっちゃけこのスレで落書き持ってる奴何人いるのよ
村は知らんが都会だと落書き持ちで他装備付与完璧な奴なんて2人くらいしかいない気がするんだが
1人は落書き14突っ込んで失敗してその後は知らんが
- 818 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 12:51:30 ID:.5CH8.BI0
- ちょっと、メイド箒の効果が味方にでも出る「らしい」ってのが
出るになりつつあって危険だなと思ったので
・検証した人がいるのか
・目撃したときHPのバーが折れる表記が出るはずだが出たのか
3次異界を10日程しか休んでない程かよっていて
ボス以外ほぼ常時メイド箒装備で部屋移動前はもちろん暇を見ては
敵と一緒に鞭でひっぱたいてるが一度も目撃したことない
- 819 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 12:52:52 ID:qD2DI7Q.0
- 農夫頑張ったけど落書きなんてなかった・・・
- 820 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 12:54:39 ID:.5CH8.BI0
- あ、ミカエラの懺悔では目撃したことある
- 821 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 13:12:34 ID:ko3bnhQ60
- >>818
自分もメイドの方は経験ないが前スレ>>590に「昔からある仕様のようなもの」ってあるからそういうもんだと思ってた
追加ダメのほうは稀によく発動するからマジ注意だね
落書きとりたてのころそんなに起きないだろと甘くみてたら発動しまくって、
祝福や回復を配っては土下座してたよ・・
- 822 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 13:48:19 ID:u.odXlO60
- 減ると思ってメイド持ってる時は鞭自重してたけどしばらくひっぱたきまくって様子見てみるわ
- 823 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 14:33:17 ID:UYf2dtxc0
- >>817
持ってるムラァ
スマホだからID変わりまくってるが
- 824 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 14:48:26 ID:ibmsfMc.0
- >>817
そりゃそんな某スレに名前挙がるような学者しか持ってないわけじゃないしな
60ch・61ch・66chみたいな廃人生存chと違う各過疎chには身内でワイワイやってる隠れイケメンが結構いるし
- 825 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 14:52:20 ID:9SWEqMyo0
- 別キャラで落書き出てしまったムラァ…。゚(゚´Д`゚)゜。
異界ch見てると5人位はいるよ
- 826 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 15:05:25 ID:Pxvdus7wO
- ディレなら10人はいると思う
- 827 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 15:27:21 ID:TvXMt3Z20
- 他人が盛っていようがバグがあろうがしらん!
何故なら私はもってないからだ。
まずは出てから考える・・・
ということで頼むよ・・・・お願いしますよ・・・装備できるエピ、ガネーシャしか出たことないんです・・・・
- 828 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 15:34:57 ID:BpBLoUms0
- 今後のドリラーの種類を主観こみこみでまとめてみた。
①猛攻⇔一撃火ドリル
基本火力:B+
ドリル力:S
ドリル効率:A
利点:火付加ポピュラー コスト安
欠点:ドリル以外は手ぶら
②猛攻⇔一撃。基本火、ドリル時のみ持ち替え水
基本火力:B+
ドリル力:SS
ドリル効率:A
利点:基本武器に火強化を使いつつ水ドリル最強
欠点:ドリルの為だけに水強化でコスト高 持ち替えの手間 やっぱりドリル以外が手ぶら
③猛攻⇔一撃純正水ドリル
基本火力:C+〜B+
ドリル力:SSS
ドリル効率:A
利点:水ドリル最強
欠点:武器属性に物凄く頭を悩まされる ぐぬぬ ドリル以外手ぶら
④777⇔一撃 火ドリル
基本火力:B+
ドリル力:S
ドリル効率:C
利点:常時マグマ 常時シュルル 形態火傷 超必的位置づけのメガドリル
欠点:ドリルクールの長さ 生粋のドリラーじゃない
⑤777⇔グレシャ9 火ドリル
基本火力:A++
ドリル力:B+
ドリル効率B
利点:常時マグマと雨。ショタで2枚敷きも可能で手数アリアリ。形態火傷の相性が極上。メイドも◎。
あれ?もしかしてドリラーじゃない?チリパも愛して!
欠点:操作の忙しさ。ドリルの威力の低さ。集めるの大変!
⑥猛攻⇔一撃 闇ドリル
基本火力:C〜B
ドリル力:A〜SS
ドリル効率:A
利点:闇ささ属性付加でPTに迷惑の掛からないよ! ソウル、ネクロ、闇サモと組んだら水なんて目じゃないよ!
欠点:闇属性強化がんばるお・・・
こんなカンジー?
- 829 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 15:48:51 ID:/MePk7RkO
- >>828
雨置いて水属性乗せたMMが結構ダメージ出る計算になったからMM使うスタイルなら立ち回りも強いっぽいよ。
特性MM取るとMMが結構な数値になるので。
あと雨置いて水属性乗せた大王ハエも結構な計算結果になった。
ただ、自分は今まで火でやってたから水に乗り換えるのはお金掛かるけどね・・・。
でも、やっぱり最大ダメージ取りにいきたいから水強化をしたい・・・というジレンマ。ビクンビクン
- 830 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 15:51:51 ID:/MePk7RkO
- というか、雨が強すぎるのが全ていけないんだ(´Д`)雨さえ重複しなければ火のままでも良かったのに・・・
- 831 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 15:57:52 ID:ibmsfMc.0
- 個性的かつ様々なスキル振りがあった学者がとうとう1スキルに左右されて同じ型増えるのか
強くなるのはもちろんうれしい、しかしなんかな・・・・
- 832 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 16:05:57 ID:5pTKnoVA0
- 話題に上がらないからわからないんだけど、防御低下はどうなんの?
情弱におせーてー
- 833 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 16:20:02 ID:tzLDSV220
- 飴改変で777とグレシャは相対的に魅力低下しちゃうな・・・
良品だけどベストではないという三次クロ実装時と同じような気分
③水ドリル
基本火力A
ドリルSSS
ドリル効率C だと思う
武器がピレで猛攻ドリル×だから効率結構酷い。上下腰靴でクール35秒、魔女上着あると38秒。
その代わり雨デバフ強化やレガ全+1でドリル以外が777には勝てないまでもかなり強くなる
強くなるっていっても火黒尾並、火ラクガキ未満だけどもね
- 834 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 16:36:11 ID:62PrnJpI0
- どり
- 835 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 17:07:22 ID:i6BY8O3c0
- /doridori
- 836 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 17:09:27 ID:U/qzwm960
- 魔女下着拾ったんですが学者には有用でしょうか?
クロニクルの方がいいですかね?
アドバイスお願いします!!
- 837 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 17:10:42 ID:DMzJYtNA0
- >>829
MM撃つなら鞭で良いんじゃないかなぁ
武器の効果出ちゃうけど・・・
あのバグいつになったら直るんだろう
- 838 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 17:10:52 ID:ibmsfMc.0
- 装備詳細も型も分からずに何のアドバイスをしろと?
自分で検証するなりしてから出なおせよ
マジゆとり
- 839 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 17:40:43 ID:TvXMt3Z20
- <////】〜
まぁ落ち着けよ。
絶望の不遇時代から、SI前から夢みてたデバフ要員としての道が開けたんだ・・
楽しくいこうぜ楽しく♂
- 840 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 17:41:02 ID:tzLDSV220
- エピおめでと
魔女の肩・上着ならともかく下着は完全に魔女セット用だから
肩・上着を出す作業に戻るんだ
- 841 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 17:50:10 ID:62PrnJpI0
- A猛攻ドリル型(武器ダクシャ付与水強化その他猛攻どりる)でキャストしてBに一撃ドリル型(付与固定攻撃ピレタイタンその他一撃ドリル)
で設置してAに付け替えてやれば水ドリルになるかな?
革新後そういった形にしようかと思ってるんだけどみんなはどんな感じにする予定?
- 842 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 17:53:42 ID:2WPpTpiY0
- ラサは12247でEXで5回憑くようになるらしいから61235
雨で減らせれる物理防御力って6673*3*1.3=26024だよね 水抵抗が81
斬鉄式は1857を10回減らせれるようになるから18570
斬鉄式との差は+7454
ラサとの差は-35211
生き残れるのかな??
- 843 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 17:56:47 ID:KR.OA17k0
- 何で比較して上下確認してんの?
一緒に組んだらすごい事になるんじゃない?
- 844 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 17:57:11 ID:U/qzwm960
- >>840様
アドバイスありがとうございます><
セット用なんですね(´;ω;`)
頑張ってヘルに篭ってほかの部位を取りに行きます!
- 845 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 17:59:05 ID:pXOUoyI20
- そもそもAPC以外防御力10万以上あって焼け石に水だから…
- 846 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 18:02:25 ID:tzLDSV220
- なるけどドリルに水つけたいだけなら魔法封印:水のが安上がりなのと、
18%の一撃ドリル武器枠を潰すのもったいないから飴+2〜3して大成功100%で水にする努力したほうがいい
- 847 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 18:03:47 ID:5pTKnoVA0
- なんとなくわかった、ありがとう
割と最近火で固めれた手前両立はしんどいな、前提にしとこ・・・
- 848 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 18:10:58 ID:BpBLoUms0
- >>833
火、というか777及びマグマはやっぱアレですよ、形態火傷が大きなアドバンテージだと思うんです。
雨には無い利点となると他には広範囲鈍化。ディスエンの組み合わせは絶望の塔で使えそう?
そういう絡み手にはまだまだ使える点こそあると思います。
だけど、やっぱり単純な攻撃力となると雨の3重デバフの壁が厚いなんてもんじゃないのがジレンマ。
後、グレシャの魅力ですが、3セットのチリパの強化ははっきり言って馬鹿に出来ないと思います。
粉の火力が根本的に見直されたのと、繰り返しますが雨の3重デバフと、セットでの強化の組み合わせが弱い筈が無いと思います。
- 849 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 18:20:31 ID:AdN1Ymn.0
- こういった組み合わせ多彩な職は、どのような形を構成してダンジョンへ向かうか
などといった楽しみがある反転、便利なツールも欲するようになる。
つまり何が言いたいかというと、スイッチングをもう1個...
あと闘神腕輪ください。
- 850 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 18:34:50 ID:leKK206Y0
- スイッチ連発するから学者嫌われるんだよ
- 851 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 18:56:59 ID:tzLDSV220
- >>845
アラドの防御は対数グラフだから
いくら防御があろうと、一定のデバフで一定の火力UPはある
50%→45% で5%の防御ダウンすると実際は 50%→55% で 10%の火力UP
90%→89% で1%の防御ダウンしかさせらんなくても実際は 10%→11% で 10%の火力UP
どのlv帯で防御が何万あろうが同じ事 デバフは大事 他職と合わさればもっと強くなるし、ラサと違って雨は即効性がある
雨はポンソウルとかなり相性いいと思うよ
- 852 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 19:06:37 ID:MZWn0OKo0
- まぁ、カライダがオワコンのように話題にならないが、
PT用汎用は猛攻カライダ⇔猛攻ドリル(ORグレシャ9)とかになる気もするが
- 853 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 19:15:11 ID:tzLDSV220
- 火付与でゴブトラップ甘木着火報告ワラタw
無属性甘木まで火属性になるのか。トラップ部屋は別の武器にしないといけないな
- 854 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 19:44:33 ID:KR.OA17k0
- マジかよw
- 855 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 19:47:47 ID:rI9NSonA0
- >>833
何で武器がピレで猛攻ドリル×なの?
- 856 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 20:02:03 ID:tzLDSV220
- >>855よく考えたら使えなくはないけど、自分はちょっとキツイ
使うには Aピレ→A猛攻ドリル→B一撃ドリル→Aダクシャ→Aピレ となるけど
A悲鳴エルルン→B一撃→ブリザフラック もやりたいから
こうなると猛攻ドリル箒・ダクシャ(メイド)・ブリザ・フラック・スイッチ で5つアイテムCS消費する
個人的に蹴りとオモチャで2枠使いたいからスイッチ・装備3にしたい
個人的理由だから効率Bか?
- 857 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 21:10:58 ID:kfMktdds0
- 水属性でいくとすると猛攻ドリルのアクセサリに付与するのは
独立攻撃力か属性か迷うな
ドリル一筋なら独立攻撃力だが・・・
- 858 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 21:58:53 ID:aiRHP8G20
- 他の固定スキルのこと心配してるの?
元々学者なんてドリル以外あまり伸びない良くて火力普通職なんだから他スキルの独立攻撃力なんて気にしても無駄
- 859 :アラド名無しさん:2012/04/17(火) 22:11:44 ID:JxLWNR2Y0
- 既に火装備そろえちゃった人は火で模索すればいいし、
揃える前の段階なら水揃える方向でいいじゃんって気もするけどね。
自分は相方がネクロなので闇に逃げますん。
- 860 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 00:24:01 ID:u5cPftGA0
- メイド諦めて状に変えて革新後売ろうかな。
金ないし正直もうメイドは取れるならとれば?って程度だと思う。
- 861 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 00:25:30 ID:DMzJYtNA0
- チリングパウダーのダメージ算出方法って
竜牙を撃つと、(魔法攻撃力+チリパ)*竜牙なのかな?
それとも魔法攻撃力*竜牙+チリパなんだろうか
>>860
ソースは挙げられないけど革新後は状出易くなるんじゃないっけ
間違ってたらごめんね
- 862 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 00:54:26 ID:u5cPftGA0
- なら今売るべきかな?
- 863 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 01:51:40 ID:V88Pq/1w0
- 革新後はエピ桃出やすくなるぞ
55箒が3本になるが
- 864 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 02:32:19 ID:aoW8N9u.0
- >>861
チリパデスパの追加固定ダメージに竜牙の倍率はかからない
つまり魔法攻撃力*竜牙+チリパが正解
- 865 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 07:00:43 ID:BpBLoUms0
- あ、竜牙もちゃんと威力変動に影響するんですね。
特性竜牙コンバージョンでドラゴンパウダー・・・(ごくり
貴重なTP無駄遣いしすぎ!
- 866 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 09:26:24 ID:u5cPftGA0
- 55箒のエピ3本の詳細ってなんなんだろう?
- 867 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 09:31:41 ID:leKK206Y0
- 火強化に水強化に雨マグマの成功+の箒だよ
- 868 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 10:33:14 ID:YznlthFM0
- あぁ、あれだけなんですか?
あと2本はなにかな?
- 869 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 11:03:02 ID:aoW8N9u.0
- 残り2つは既存だろ 今でもある
- 870 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 11:29:06 ID:evvlBV2U0
- 俺もコスモ貯めてメイド取ろうと頑張ってたけど通常Dで金策するだけだし恩恵薄い事に気づいた。
コスモ全部状にして革新後にまったり落書き狙うわ
- 871 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 11:55:28 ID:JxLWNR2Y0
- 落書きそのものは革新後の方が楽だよ、たぶん。
無駄にたまったコスモをメイドにできなくなるのが問題だけどな・・・。
- 872 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 12:23:04 ID:Yb3072bQ0
- 革新で強化される報告が来てからスレの伸び凄いな
無知曝け出してるレス多すぎわろた
せっかくEMMクール計算改変で人口減ったのにまたこれから人口増えるのか
色んな意味で楽しみだ
- 873 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 12:35:04 ID:BpBLoUms0
- およそ2種類のスタイルの方向性が決まってきたのでメモ晒し。
従来よりspが浮くと思ったので若干今のシミュだとオーバー気味。足りなかったらまた考える。
勿論、これが確定じゃないし、本鯖に来てからの触りで調製はする。
つまり大体の骨組みと思って下さい。まぁ参考までに。
・両方に通じて取得するスキル:ショタ、エレバン、魔クリ、キャンディ
●スタイル壱
【装備】777-6⇔猛攻カライダ
【用途】旧異界。対APC重視。絶望の塔攻略。
【スキル】
雨、マグマ、加熱炉、カライダ、大ハエ、ディスエン、マント
小技はマグマで追ってこれない相手に対して有効なMMか。
【概要】
常時マグマを活かすタイプ。補助性能が高く、残TP次第でマグマの他に雨特性も取得したい。
爆発力こそ無いが、加熱炉とカライダでほぼ常時設置受けが可能。故に極端に防御力が高く、安定性に優れる。
マグマの鈍化とディスエンは状態異常抵抗に左右されない点を利用し、絶望の塔制覇を目指す。
マントの暗闇は上層には通じないと思うのでちょっと迷い所。強化後の基本火力と特性強化次第で検討。
●スタイル弐
【装備】一撃⇔猛攻ドリル
【用途】レシュ攻略。新異界。究極のメガドリル。
【スキル】雨、ドリル、シュルル、古代の記憶、図書館、大ハエ。
小技は雨による水属性強化でチリパを使いたい。
ただしレシュではスカーに食われる点だけ注意。まぁその時はドリルだけど。
【概要】
スタイル壱が極端に防御力に優れるスタイルならば、此方は極端に攻撃力を求めたドリル特化。
スタイル壱の欠点は冗長なスキルが多く、レシュに限り物凄く相性が悪いのでそれを補う意味もあり。
知能増加BUFFを過剰に搭載して、理論値最強のメガドリルが出来ればそれで満足。
勿論、属性強化は水。武器はクロニクルで確定。ドリル以外は望まない。
ぎっちり夢と浪漫を詰め込みたいですね。
- 874 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 12:43:05 ID:oIChOLLg0
- 壱は火強化になるだろうし俺ならシュルルと変態もMにするな
バランシングで火力上がるし7773の効果で使いやすくなるからな
- 875 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 13:05:40 ID:syNAwt2QO
- >>872
革新前の異界にあれほどいた学者が復活して活気でると思うと胸があつくなるな
- 876 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 13:16:03 ID:NKl89x8c0
- EMMが好きだから使いたい
マグマ雨で形体やメイドを発動させたい
猛攻カライダも一撃ドリルも(ry
特化じゃなく劣化微妙でいいから
スタイル切り替えじゃなく全部やりたくて装備に困る。
Aを武器除く青マグマ青雨4+残影3+形態で
Bは青カライダ赤ドリル2付与11箇所だろうか・・・
- 877 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 13:34:00 ID:BpBLoUms0
- そんな貴方に残影9(基本形体、カライダ時9)⇔グレシャ9。
マグマは特性で。
- 878 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 14:15:22 ID:5GKxvrDg0
- マグマを形体発動要因と割り切って、表は水強化、裏をドリルル。
早く革新こねえかな。すげえ楽しみだ。
- 879 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 14:33:36 ID:yEqRSDcc0
- そういえば改造シュルルが糞強くなるって聞いたけど本当?
- 880 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 14:36:36 ID:PvmJZVoc0
- アラビアパッケの雨 と飴かって待機中・・
ハヨ革新ハヨ
- 881 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 14:38:48 ID:wPWsZUmI0
- 実際にどれくらい伸びるもんかねぇー。期待はしてるけどね。
ラトリアが革新直後、需要<供給で値下がって25mくらいになったら買うんだがなぁー。
- 882 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 14:51:16 ID:8E9B3TCQ0
- タイタンってもう長保されなくなんのかなぁ。
%+固定だから意外と使えると思ったんだが
アプデ後はクロニクル優先??
- 883 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 14:52:23 ID:8E9B3TCQ0
- 下げ忘れごめん。
- 884 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 15:29:33 ID:AQ7cktesO
- QPはスキルスタイルどちらとも共有ってのが難点だよな…
どっちもドリル雨型にしろということなのだろうか
- 885 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 17:10:40 ID:GmAca9c60
- 初挑戦した農夫イベで
いきなり落書きだしちゃってなんかすいませんwwwwwww
- 886 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 17:21:50 ID:.geU7EkIO
- 他職だったんだろ…残念だったなぁ…
- 887 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 17:52:08 ID:MAPRmOck0
- 農夫イベで魔よけの笛ゲットしたけどドリル付け替えで威力アップ狙うべきかな?
貧乏だし、過剰しないと微妙なら売っちゃうんだけど
- 888 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 18:21:58 ID:BpBLoUms0
- えーっと・・・ちょっとばかりショックな事気づいたんで書き込んでみるテスト
雨Lv21 属性抵抗減少値21
特性スキル属性抵抗減少値30%強化
=28
*3重複 実質水属性抵抗減少値84
此処まではいいですか。既にかなりおかしい数字ですが。
・雨緑オーラ属性抵抗減少値増加率
腕輪、指輪、補助装備 2%
肩、腰、靴、首輪 2% =計14%
上着、下着 3% =計6%
武器 6%
合計26%
+緑オーラ全身(魔法石除く)
28*1.26 =35.28
*3重複 実質水属性抵抗減少値105.84
指輪をハイテク、補助を古代水に変えた場合(どちらも雨+1)
緑オーラ効果22%
雨23+特性30% =29.9
29.9*22% =36.4778
*3 =109.4334
雨無強化との差、実に 約25
ドリルに置ける属性強化の重要性は語るまでも無いでしょう。
・・・これはつまり、期待値最強、究極の水ドリルを求める場合は
【2次クロ猛攻ドリル】では足りない。【3次クロ青ドリル緑雨】を集めてこそ最強を語れる。
計算があってるかはぶっちゃけ定かじゃないんですが、何が言いたいかは伝わる筈。
マジで時代が傾きますね・・・。2次クロ増幅しちゃった人は、また頑張って集めましょう。・・・うわぁん。
- 889 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 18:56:53 ID:tzLDSV220
- 仮に水強化84で、極めるならドリル時ブリザ首で水98としよう(アクエリアスでさらに+15)
伸び率を計算しやすいように100%=150 として 98+150=248
(ここから数値未確定)
①3重複 実質水属性抵抗減少値84 なら 248+84=332 (雨強化のみ)
②三次緑雨やブーストで+25 なら 248+109=357 (三次クロ緑)
①/②=1.0753 つまり水を極めた状態で緑雨でさらに 7.5% 伸びるって事だね
自分はアイテムSCに収まらないのはやらないが、極めるならやる価値はあるのかな
個人的には青ドリル緑飴とかが実用的で良いと思う。
自分はピレ使いだから下・腰・靴だけでも緑飴にするだけで
素15%友情11%飴66%予感9%=101%で飴ブースト不用になる!
飴改変で新年称号使いたいなら、余り防具をつかっての緑飴もなかなか有意義
回数足りなくて結局飴ブーストするハメになりそうだけど・・・
- 890 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 19:02:09 ID:.geU7EkIO
- 青ドリルとか赤ドリルってどういう事?
学者初心者ですすまそ
- 891 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 19:07:32 ID:da9IHXR60
- 属性強化の弱体はそこそこ知られてるけど属性抵抗の弱体はあまり知られてないな
- 892 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 19:39:24 ID:dKLzPfa20
- 絶望ってホドルMならくても制覇できるものなのかな?
正直メイドあったら行けそうな気がするけど、如何せん初期クールでボコられそうで・・・
皆はやっぱ普通の狩振りで?
- 893 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 19:41:57 ID:tzLDSV220
- 箒を駆使して一分逃げ切ってプチクリ出して攻撃する予定
毎日行くダンジョンだからなぁ正直ホドルMがそれほど安定するならアリだと思う自分もいる
- 894 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 20:18:45 ID:UDXMpSnM0
- >>888
革新後も今の仕様のままなら緑雨、マグマは効果がリアルタイムなので
武器、指輪あたりも他の有用装備になりますねー。
- 895 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 20:45:23 ID:leKK206Y0
- 青・赤はwikiの3次クロニクルの項目みたらいいよ。青がクール・猛攻 赤が威力・一撃
- 896 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 20:54:24 ID:.geU7EkIO
- >>895なるほどる!
緑は維持って事ですね!
もう二次クロは要らない子なのか…
- 897 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 21:17:27 ID:dKLzPfa20
- >>893プチクリ使えるのか!
決闘仕様だからムリだと思ってた
- 898 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 21:20:24 ID:9.Re2oII0
- ちょいと質問なんですけど、ドリル特化ビレは何目的で所持するの?
属性なら、ほぼ大成功になるから別にいらないだろうし。スキルレベルなら密封でよい気がするんですけど。
- 899 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 21:30:16 ID:BpBLoUms0
- 武器に水属性がつく
⇒接触技、MM等、武器属性が乗る攻撃が水属性攻撃にできる
⇒雨で極端に属性抵抗を下げられるのでそっくりそのまま基本火力の底上げになる
どのくらいって装備に属性強化カードとか全く張らなくても、他の属性の12*3+30石張るくらいの恩恵があるです。
他には成功率を補ったり、スキルブーストが豊富なので欲しい人は物凄く欲しいですね。
- 900 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 21:40:37 ID:9.Re2oII0
- なるほどー、そういうことですか。
ありがおつ。
- 901 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 21:48:56 ID:leKK206Y0
- レガシー改変でほぼすべてのスキルが+1されるようになる。(予定)
- 902 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 21:54:44 ID:WMC6BWNw0
- >>898
ドリル特化で最大ダメージを目指すなら、水属性を強化することになる。
ということは、武器に水属性が付いていれば、MMや大王ハエなどに水属性が乗るので、ドリル以外でも水強化を活かせることになる。
そして、ピレ箒には水属性の他に、雨・ドリル・飴・MM・大王ハエ・エレバン・ショタなど全スキル(EXスキル含む)をブーストすることが出来る。
- 903 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 21:55:45 ID:WMC6BWNw0
- ここまで理解した。
- 904 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 22:32:20 ID:tzLDSV220
- Exスキル(特性スキル・QPスキル)は含まないらしいよ。説明文は特性スキルをのぞく全スキル+1
レガ改変自体はファースト鯖に来てたらしいけど
覚醒A・覚醒P・特大ハエ(新lv60SPスキル)にも+1されるかなど詳細は不明。
- 905 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 22:51:08 ID:WMC6BWNw0
- >>904
EXアクティブ(特大ハエとホウキバウンド)はブーストされます。
それにQPにスキルはないよ。
- 906 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 22:54:36 ID:tzLDSV220
- ゴメン特性スキルってQPで取るんじゃないんだTPシステム?
特大ハエはともかくバウンドスピンはlv70だから
65レガのピレじゃまずブーストされないと思うけどどうなんだろ
自分のlv以下+1じゃなく、レガ武器のlv以下+1だよね
- 907 :アラド名無しさん:2012/04/18(水) 23:07:24 ID:WMC6BWNw0
- >>906
EXアクティブって意味で書いてた。ピレ箒は65だから特大ハエが上がるね。
もしも70レガが出たらバウンドも上がる。ただ70レガは水属性じゃないから産廃だけども。
- 908 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 00:40:03 ID:u5cPftGA0
- つまり学者ぜんぜんわからないってばよ!
なににすりゃいいんだよー!
メイド箒は諦めたぜ!
絶望であれつかえるの?
- 909 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 01:05:17 ID:EdhCGMR60
- >>908
このスレ内見直せばわかる
- 910 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 01:50:28 ID:28AktR020
- 学者って名前なんだから頭使おうぜ!
俺は若干パンク気味だが。
- 911 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 02:50:20 ID:tzLDSV220
- ._,,ィ¶,,_
(`・ω・´) ヒャッハー
(つ@と) 甘物はペロペロだー!
`u┼u´
パンク気味学者
- 912 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 09:19:43 ID:RPrUWCdc0
- 形体だけどダクシャつけたら確率二倍になるかな?
- 913 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 10:20:32 ID:KR.OA17k0
- 竜族は+雪山の恩返しで3倍だな
- 914 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 10:21:22 ID:tEXOXOqA0
- ダクシャor落書き+追加ダメ装備で2倍になる
- 915 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 10:33:15 ID:YznlthFM0
- 絶望でメイドが使えるなんて聞いてないよ!
メイド箒なんて諦めていいんだよね?
- 916 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 10:35:33 ID:oO5.DyIw0
- 学者キャラデリすれば悩まなくてすむよ
- 917 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 10:44:53 ID:oIChOLLg0
- >>914
黒尾「ano...」
- 918 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 11:00:44 ID:BpBLoUms0
- 正直この革新でピレの株があがりすぎて黒尾の地位が下がったね。
雨の超絶強化のお陰で、流石に落書きは不動の地位で最強であれど、ナンバー2はピレ、黒尾は3位になったんじゃないかな。
つーか闇系列のマントやハエ、デスパの火力は底上げされたけど、大半が武器属性で水・火になっちゃうから、闇属性強化する恩恵が大幅に下がった様に思える。
火はまだなんとか特性マグマと形態火傷で生きていけるけど、今から学者を始める人で進んで闇属性を伸ばす価値は少ないね。
私もサブに闇学者いるので認めたく無いけど…、それほどに雨マグマの特性の有無は大きいと思う。
特に雨は修正されてもおかしくないレベル…、単一スキルだけで属性抵抗84も下げられるとか壊れてるにも程がある…。
後、光は…、EMMの属性がどうなったかによるけど、ログには報告が無いんですがどうなんですかね。
ドリルの普通成功が無属性のままだとすると、EMMも変化無しで無属性?
そうなると、結局武器属性に左右されるから、EMMですら火や水に喰われる形になってしまいますね…。
うーん、毎度毎度長文駄文ですいません。お目汚し失礼。
- 919 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 11:17:01 ID:/MePk7RkO
- 情報に鋭い人はすでに用意しているだろうし問題はなさそう
- 920 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 11:17:48 ID:2WPpTpiY0
- そうかしら
si前は60以上下げれたと思うけど
雨ブーストして異界通ってたんだけどそこまで劇的な変化なんてあったかなあ
emmは光でしょ
- 921 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 11:25:08 ID:/MePk7RkO
- テス鯖やった人なら超実感出来たよ。だからすぐに用意してるはず。
- 922 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 11:48:10 ID:iLRZD3Y.0
- 水属性強化のカードがあればいいのになんで水だけないのだろうか
- 923 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 11:50:08 ID:zu6Ciq9Y0
- 混ぜればほぼ確実に作れるというのはいいな
魔法封印で属性武器を作ることも可能になったから属性的には水の割合が増えて水強化が若干高くなってくるのか
- 924 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 12:41:44 ID:YznlthFM0
- 今から状買いだめしてまでメイド箒をとる価値ってあります?
何度もごめんなさい、みなさんはメイド箒もってますか?
- 925 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 12:45:14 ID:2WPpTpiY0
- いまからとれるならとっちゃえばいいじゃない
私は持ってるけど
- 926 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 12:46:25 ID:YznlthFM0
- 状で金めっちゃかかりそうだし…
絶望って決闘仕様?って聞いたのでメイド箒の
効果って減少するんでしたっけ?
- 927 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 13:23:43 ID:udjWw38Q0
- 革新まで約1週間か
射程範囲なら状買ってでもヘル行った方が良い
燦爛1から始めるならもう諦めろ
- 928 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 13:25:58 ID:J2cXwJwY0
- もしレアアバが揃ってる程度にやってるなら全部売り払えば大体届くんじゃないかな
- 929 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 13:54:46 ID:8xN/rTDI0
- 絶望のためにそこまでする必要あるかなぁ
新異界行きたいならぜひ欲しい事には欲しいんだけどそれでも効果が実感出来るのは大地の3匹ぐらいだし…悪魔指火炎石と雪山付けててもね
- 930 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 14:37:50 ID:YznlthFM0
- 1から始めるわけではないですけど諦めます
溜まってる燦爛状にして売ろうかな
正直メイド箒そこまで需要ないってギル麺にも言われた
- 931 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 15:16:45 ID:.geU7EkIO
- まぁ言うてもメイド箒持ってる奴らはだいたい落書きを手に入れられなかった残念組だろ。
革新もあるしピレのが需要ある
- 932 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 15:32:36 ID:QpRbyJqw0
- 学者初心者が1日でこうなってしまった
- 933 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 15:35:13 ID:udjWw38Q0
- ID抽出して吹いたわ
- 934 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 16:13:44 ID:zXtI486E0
- ピンレインそんな需要ないよw
ただお手軽ってだけ。
ドリルはほぼ大成功するから、別に水箒じゃなくてもいいし
黒尾のOPは買える中では割と良で韓国でもハンジュウ力取る学者は割といる
そこは勘違いしないでもらいたいって某韓国配信者も口すっぱく言ってた
転売屋にだまされないようにだろうね
- 935 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 16:15:11 ID:xH480i5A0
- 変化にワロタww
状ヘル通ってたら何気なくメイドに出会えた俺もいる。落書きを拾いたかったとは言うまい。
- 936 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 16:18:15 ID:zXtI486E0
- 落書きもってない新異界もいかない子が急に落書き持ってない学者をディスり始めた
どういう心境なのだろう
- 937 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 17:18:43 ID:TtHm4Fr.0
- エレ、サモ、BMとそれぞれ4属性使えるのに学者だけ大成功しないと属性つかないとか
革新きてやっとメイジっぽくなれるな
学者で主に使われるスキルで属性つかないのがMMとEMMと鞭くらいかね
- 938 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 17:22:43 ID:zhpH4b360
- クロ揃ってない落書き学者なんて+14でも話にならない
- 939 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 17:31:36 ID:DMzJYtNA0
- ※魔道学者スレッドのテンプレートです
質問は過去ログ、過去スレ、wiki、ゲーム内の説明を良く見てからしましょう
★荒らし★、アンチ、晒しは華麗に無視。既出質問はテンプレへの誘導を。
次スレは>>980が申請してたてること。
後全体の火力が上がるって理由でピレ推してる人いるけど、影響するのって大王ハエと鞭ぐらいだよね
そもそもドリル特化してる人ならハエと鞭の為にピレ持つなんて考えられないし
ドリル特化してないなら加熱炉・カライダも十分主力になり得るんだからピレを持っても恩恵は低い
それならハエ・鞭以外にも影響する他の武器持った方が良いんじゃないかな?
別にピレ箒を否定する訳じゃないけど、そこまで手放しで褒め続けてるのを見ると、流石に見苦しいとしか言えないよ
- 940 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 17:36:37 ID:NKl89x8c0
- 鞭Mだけど革新きたらMMMにすべきなんかねー・・
MMあんまり好きじゃないんだよな
威力的にはどうなんだろうか
属性強化のるならやっぱMMが圧勝かね
- 941 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 17:41:24 ID:TtHm4Fr.0
- 大王ハエは闇属性だしLv1上がってもそこまで差は出ないだろバフも重複しなくなるし
- 942 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 17:44:48 ID:eVXHtDOI0
- 1発の威力はムチだけど、射程&連発できる点が強みかな。>MM
一応、ムチにはバフもあるし、PT向けスタイルではムチる予定だ
- 943 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 18:00:21 ID:DMzJYtNA0
- マジックミサイル
キャストタイム:0.4秒 クールタイム:0.5秒
LV30 SP450 450%+4401
(wiki情報)
鞭打ち
キャストタイム:無し クールタイム:1.0秒
1398%+3420
MMって威力の上方修正はされる(されてる)んだっけ
使い易さはMM、極めたら鞭だと思う
鞭なら味方にバフ付けれるし
ただ、鞭の看過出来ない問題点は、味方を叩いても武器の追加効果が発動するって事だね
落書きで殴ると味方が死ぬって報告がチラホラ出てるみたいだし
- 944 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 18:11:24 ID:BpBLoUms0
- ピレは雨の属性低下+大ハエだけでおなか一杯だと思われる。
後、鞭打ちをする際に、落書きや黒尾の追加ダメージ系装備のPKバグの心配も無い。
小技を選ぶ基準というか、およそ向き不向きは主観込みで以下の通り。
新異界向きのドリル型ならば加速BUFFが重要なので鞭打ち。
地獄PT、絶望の塔等の対APCを意識するならMM。
低LvD高速回転、養殖や警備ならEMM。
正直パウダーについては未知数。だけど個人的に火力面では期待している。
旧異界なら今や正直どれでもいい。
- 945 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 18:42:46 ID:leKK206Y0
- ピレを推奨している人が挙げてる理由
① 水属性が付与される→ドリルが成功でも水属性に、MMや鞭が水属性に
② 雨強化により水属性が有効に ①と合わせて水特化学者にするのもありかも
③ ほぼすべてのスキルが+1されることによって全体的な火力UPが見込める
落書き、反重力マシーン特化なら黒尾、今まで通り火ドリル+加熱炉の火学者
その中に水特化のピレイント学者っていう候補が増えただけでしょう。
- 946 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 19:16:11 ID:JxLWNR2Y0
- ピレはキャンディー+1もつくから100%大成功にしやすいのがメリット。
水特化の入り口的なアイテムであって最終武器ではない。
そこそこの安さで水特化が楽しめる玩具。
70封印武器がベストだけど、理想の完成には金も運もいるってだけ。
- 947 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 19:21:19 ID:/MePk7RkO
- そうなんだけど、どれが最大ダメージを取れるかと言うと、水強化なんだよねぇ。
だから悩んでるんだよぉ(´Д`)
せっかく水強化するんなら、特大ハエ・MM・鞭に水属性を乗せてバシンバシンやってみたいと思う。
- 948 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 19:26:03 ID:2WPpTpiY0
- ピレって独立いくつになるの?
さすがに二次黒はおわこんかなぁ
- 949 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 19:45:05 ID:BpBLoUms0
- でも実際問題、今の極まった火ドリルでもディレジエKしゅんころとか可能な訳だし。
ドリルの基本火力の改善と、ドリル特性と、マグマ特性で十分強くなるにはなるので
火の人は火のままでも別にそのままでも問題は無いとは思いますけどねー。
ただ最強じゃないだけで。
- 950 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 19:59:35 ID:xH480i5A0
- 2次クロやら3次クロは70紫と比べたら素の攻撃が低い分不利だけど、適正な能力使えば不利なんてことはないでしょ。
てかもう単純に、水属性箒過剰に3次の一撃MMとアクセ類+ドリルスイッチが一番強い気がするんだが。グレシャ6あるとなおいいな。スロット足らないけど。
- 951 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 20:26:32 ID:JxLWNR2Y0
- MM極めすぎるとたぶん、
エレメンタルボマーやった方がよくねって気分になりそうで・・・
- 952 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 21:11:46 ID:tzLDSV220
- MM M特性3 585%+4579 (MM M 450%+3523 Ex3=30%UPと仮定)
キャストタイム0.4秒 クールタイム:0.5秒
(一秒当たり1070%+9158 ショタでさらに高回転して一秒当たり1391%+11905)
鞭M特性3 1397%+3419
クールタイム:1秒
>>939
フラスコ嫌だからフラスコ水兵隊ピレ箒ドリラーならここに(´・ω・`)ノ
途中までは良かったんだ・・・ピレドリラーは完璧だったんだ・・・
ドリルの属性がリアルタイムから着地時決定になった時にピレ水ドリラーは一回死んだ。
ドリルが成功なら兵隊フラスコ、大成功なら水属性にするだけでよかった(対雑魚は無属性)
改変で着地時属性固定になったせいで、作成時に判別して着地するまでフラスコ水兵隊を発動するしかなくなって
当時から水強化にはブリザ首がある事から付け替えドリルでは事実上水が最強だったけど
雨雷でダウンするから安定しないよね!水兵隊使ってたらマルバス使えないよね!ラクガキ持ってたら火一択だよね!結局火最強だよね!
だがリアルタイム属性の時に水強化しまくった自分は火には戻れなかった・・・
と火主流ではあったが、ピレ箒は細々と生きていたけど考えられないとまで言われる筋合いは大分無いぞ!
- 953 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 21:29:52 ID:RAKz/YGo0
- >>923 混ぜればほぼ確実に作れるというのはいいな
何と何をまぜればできるのか教えてほしいです?
バインドって事ですよね?
- 954 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 21:34:28 ID:V88Pq/1w0
- 大成功率+2%あったからピレ火ドリラーは普通にいたけどな
- 955 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 22:01:44 ID:dq8TSL7M0
- どうせなら、ドリルにカットイン戻して欲しいな・・・。
フュージョン(笑)
- 956 :アラド名無しさん:2012/04/19(木) 22:45:45 ID:DMzJYtNA0
- >>952
そういえばMMも特性あったね、ごめんね
ただ、MMは大体0.7秒に1回撃てるから836%+6548が正しい値じゃない?
あと鞭もショタの効果が適用されるからショタ時は1998%+4889かな
まぁ鞭とMMが何フレームなのか分からないから何とも言えないんだけど・・・
次に、まず俺が言ってるのは革新後の話だということは分かって欲しい
ピレのメリット(と思われているもの)は以下の通り
①ドリルの火力が6.6%上がる (ドリル+1で+4.5%、雨+1(水抵抗-3)で2%)
黒尾なら10%、一撃ドリルなら18%、ダクシャなら20%、落書きなら30%ドリルの火力が上がる
②ハエ・鞭(MM)の火力が44%上がる (水属性が付与され、雨の効果が適用される)
ダクシャの魔攻は480、ピレ・落書きは630、黒尾は750なのでダクシャなら圧勝、落書き・黒尾なら実質10%の差
③ドリルの大成功率が+2%される
アバ称号を前提とすると、大成功が不発する確率が5%から3%になる
以上からピレは安価なら繋ぎとしては優秀だと思うけど、最終装備足り得る性能では無いと思う
レガシー改変が来て、Ex以外のスキル+1が来たらキャンディ中は常時大成功になるから、そうなったら候補には挙げられるようになるんじゃないかな
- 957 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 00:24:32 ID:u5cPftGA0
- 正直、キャンディー特化してればほとんど常時大成功じゃね?
まぁ残影学者は切れるかもしれないが
キャンディーのクールって何秒になるん?
- 958 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 01:25:36 ID:iDE9ttiQ0
- 上着が元からキャンディーでよかった
しかし称号で+1にするとして、残り1つはどこで補うか・・・キャンディー強化が回数だけなのが痛い
- 959 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 02:42:02 ID:tzLDSV220
- ショタMMやってきたけど多分フレームの問題じゃないっぽい?
硬直で連射が落ちる感じだと思います ショタ0.35秒撃てたけど敵にあたると下手したら0.7秒になるかも?
鞭は多分ショタ不適応です。バウンドスピンの例外があるから一応確認してきたけど見た感じ
無限でクール減少・攻撃速度UPやったら鞭の硬直が終わる前に次の鞭を打つ鞭ループができた気がするけど
アガルムさん鞭連打で完封できた
はい・・・実際にMM連打してきてキーボード連打だとキツイなと改めて思いましたまる
- 960 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 03:31:30 ID:BOMBJJog0
- >>956
俺の思い違いかもしれないけど
①についてだけど、すでに雨、ドリル+1になってるはずだから改変後はピレドリル+2、雨+2じゃなかったっけ?
- 961 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 06:23:18 ID:DMzJYtNA0
- >>960
改変後は単純に全てのスキルが+1されるわけじゃなくて
既存のオプションが全てのスキル+1に差し替えられるみたいだよ
>>959
馬鹿な!と思って試しに両方動画撮って確認してみたけど、確かにショタのらないみたいね
こりゃ失礼しました
- 962 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 07:16:35 ID:NKl89x8c0
- TAF1にしたらMMの連射早くなったりとかせんかね
- 963 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 08:10:46 ID:/MePk7RkO
- 連射20/secにしてMM連打にしたら結構早かったー。
革新後にピレ持つと、現状のMMダメージから2.3倍ぐらいになりますねー。
これはかなり期待出来る気がするぞ・・・!(ピレ効果+水強化+EX取得)
- 964 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 08:35:45 ID:u5cPftGA0
- ピレイント推しが多いんですね…
ドリル極型って、猛攻と一撃を付け替えるのでは
ないのですか?
それともただのダメージ最高を出すためのロマン?
- 965 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 08:42:26 ID:NKl89x8c0
- とりあえずピレイントはドリル用ではない
- 966 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 08:46:47 ID:sBeVvAGk0
- 火傷形体と落書きあればメイドいらないな…
- 967 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 08:55:33 ID:u5cPftGA0
- 敵のHP減少って武器ってそんなに重宝するの?
学者強化されるからますます需要下がってると思うのだが
- 968 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 09:03:07 ID:/MePk7RkO
- >>964
ドリル極をすると水強化になるから、せっかくの水強化を他のスキルにも活かそうという思考ですねー。
そこで、水属性と全スキルブーストの付いているピレイントが槍玉に挙がっている訳です。
ピレイントだと、ショタ・エレバン・シュルルなんかもブースト出来るので、潜在能力が非常に高いのではないかと注目しています。
勿論、雨・飴・ドリル・特大ハエ・MMがブーストされる点も。
- 969 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 09:10:23 ID:7JGeVZvo0
- そんなにブーストされるんですか
そういえば武器の属性がスキルにのるのって
なんのスキルなのでしょうか?
マグマとかは乗りませんよね?
- 970 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 09:20:17 ID:OCneM8bs0
- 皆さん、学者のアバの能力はどんなふうにしてますか?
- 971 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 09:21:35 ID:BpBLoUms0
- テンプレやログくらい読もうず!自分で調べてから質問してよ!
べ、別に>>790とか見なくてもいいんだからね!
- 972 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 09:24:06 ID:JxLWNR2Y0
- MM連射の硬直ってのはロッドにしたら軽くなったりするんかすら?
- 973 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 09:30:47 ID:7JGeVZvo0
- 読ませていただきましたありがとうございます
そういう考え方なのですね…確かにいいかもしれないですねぇ…
- 974 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 12:40:53 ID:j82X/45U0
- 武器30桃ホウキ+冬称号で飴+3他一撃ドリルにしてドリル発動→武器を
一撃ドリルに変えるで100%大成功いけますかね?(´・ω・`)
- 975 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 13:09:13 ID:TvXMt3Z20
- せやから飴の成功率はリアルタイムちゃうの
- 976 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 13:14:02 ID:PNyw1RzA0
- リアルタイムだが、そのリアルタイムがスキル発動時だから、猛攻ドリルの位置に組み込めば可能。
- 977 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 13:35:26 ID:j82X/45U0
- できるんですね!ありがとでした(*´ω`*)
- 978 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 13:40:02 ID:BpBLoUms0
- 次スレの時期だけどテンプレの修正点、こんな所かの。
・DJ参考動画への誘導安価の修正。(ホウキコントロールやハエの説明の>>6を>>2に)
・>>7の特性スキルの項を>>15に差し替える。
後、属性強化の項目の>>11の武器属性乗る〜と属性別〜を省いて>>12に差し替えても良いと思うのだけど如何か。
他はTIPSみたいな感じで
>>13と、>>14と、>>22はまとめちゃっていいかな。
スキル振りの項がなんかいっぱいあるけど、これはどうしよう・・・。とりあえず保留でいいッスか。
革新でまた変わったりするし次スレの次スレになる頃には骨組くらいは固まってるだろうし。
- 979 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 13:56:56 ID:BpBLoUms0
- あー、属性云々の所は修正せずそのまま乗せるよ。
まだ本鯖に革新がきてないからはっきりした事書けないので暫定で今のテンプレを流用します。
注意書きを添えて置くので革新後の次スレで修正して下さい。
後、属性強化のダメージ効率って今22で10%だったっけ?21だったっけ?
これも直しておこうと思うのでどなたか返信plz。
- 980 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 14:16:02 ID:BpBLoUms0
- 980踏むのがアレで返信出来ないのでしょうか…。私が立てますよ、ふみふみ。
えーと、他に弄って見たのは、ドリルのアレも設置のTIPSに追加。
>>20の質問の項を>>2のQ&Aの最後にくっつけ。
他に気づいた点があれば今ならまだ直せますのでお願いします。
- 981 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 14:43:40 ID:BpBLoUms0
- 返信が無いので時間もありますので書き込んできます。
属性強化の数字は、次スレで。(調べてもよく判らなかった・・。弱体は着てない・・?)
- 982 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 14:47:01 ID:TtHm4Fr.0
- ピレでハエの火力上がるって言ってる人いるが革新でくるのは
*無属性攻撃スキルは、キャラクターが使う武器の属性に応じるように変更されます。
-キャラクターが直接攻撃するタイプのスキルだけでなく、キャラクターが発射するタイプのスキルにも適用されます。
-キャラクターが召喚したモンスターの攻撃には適用されせん。
※特大ハエ叩き
バフ重複不可
バフの効果減少
闇属性攻撃に変更
ってことだから武器の水属性乗らないからハエは関係なくね
- 983 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 14:59:20 ID:tzLDSV220
- >>980乙カライダー
>>982 自分の目で確かめてないから伝聞情報になるが
近接判定なら何でも武器属性のる(遠距離有属性スキル以外は全て武器属性が付く)
特大ハエがSPスキルになる&レガ改変SPスキル全+1で特大ハエがブーストされる(自分はブーストされないと思ってるけどされるという報告がある)
一週間もないんだし来れば分かるさ。ブーストされてたらハエメダル買って特大ハエ+5やるんだ・・・
- 984 :1さん★:2012/04/20(金) 15:27:26 ID:???0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1334900707/
スレ立てしてきました。雑多な所をまとめたかったですが中々難しいですね。
ドリル転換例を載せたかったけどNGに引っかかり、なーぜー。
今スレを消化しきってから使ってくださいまし。
- 985 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 15:31:50 ID:BpBLoUms0
- メール欄直してませんでした・・・。
ハエは接触技%なので武器属性が乗ります。
ピレを持てば「武器の水属性」と「ハエの闇属性」の複合属性攻撃になります。
この質問もいい加減多いですね…。流石にちょっとうっへりしてきましたよ…。
- 986 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 15:57:17 ID:/MePk7RkO
- ピレ+特大ハエは、テンプレートに載せた方が良さそうですね。お願いします。
- 987 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 16:06:35 ID:oIChOLLg0
- パウダーに武器属性乗せれるのと同じ原理じゃないですか
- 988 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 16:53:33 ID:ra5VEeqs0
- うpろだに加熱炉のバグ上がってるな
俺はあんなん見た事無いけど
ちょっとCMちゃんと遊んでくる
- 989 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 18:25:54 ID:DMzJYtNA0
- >>980
乙カラ!
>>983
ttp://finalerosso.blog136.fc2.com/blog-entry-285.html
転載になるけどレガ改変の記事ね
- 990 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 18:32:09 ID:NZc/rjb.0
- 革新でEXハエがSPスキルになった時点で+1されるようになったんで
革新前の記事見ても書いて無いっす
- 991 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 18:55:53 ID:DMzJYtNA0
- >>990
確かにSPでスキルを取得するようになったみたいだけど、Lv50のスキルに変更されたってソースは今調べた感じだと見当たらない
出来ればソースお願いします
- 992 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 18:56:20 ID:7JGeVZvo0
- じゃあTPのスキルってほとんどパッシブなの?
バウンドはTPなのかな?
- 993 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 19:06:46 ID:leKK206Y0
- 質問多すぎるでしょう、改変でぐぐればたくさん記事でてくるのに。
>>992
アクティブスキルはどの職業もSPで取得に変わる。
TPはパッシブでQPはステータスUP
- 994 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 19:18:43 ID:tzLDSV220
- レガ改変が革新前だからこそ
その時に設定されたものだから特大ハエブースト漏れしてるとネガティブに考えている
ブーストされてなかったら、一応「説明文と違いますよ!」とバグ報告はしてみるけど
あまり期待してない
- 995 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 19:50:04 ID:/MePk7RkO
- さきぼとDNF配信者に確認して頂きましたが、SPで取得するスキルはピレイントで全てブースト出来るとのことです。
革新から特大ハエもSPで取得するとこになりますので、もちろん特大ハエもブーストされます。
65以下で取得出来るスキル全てがブーストされます。
- 996 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 19:57:00 ID:DMzJYtNA0
- ん?そうか、武器レベル以下だから大王ハエも含まれるんだね
納得しました
- 997 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 20:15:09 ID:BpBLoUms0
- 全てのスキルってすごいですね・・・。
大ハエに闇友情に、飴とドリルに、MMや鞭、シュルルや雨マグマのデバフ
ディスエンやエレバン古代の記憶の知能ブースト、設置の維持時間増加に火力強化は勿論、果てはスキルの状態異常Lvまで・・・
おまけに貴重な水属性武器で重複雨との相性抜群・・・。なんて贅沢な装備ですか。
- 998 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 20:21:01 ID:pqzWb3tk0
- でも独立強化が…
まあ誤差の範囲かもしれないけど
- 999 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 20:29:56 ID:.5CH8.BI0
- うっへりって何?
- 1000 :アラド名無しさん:2012/04/20(金) 20:38:05 ID:dQLDQOX.0
- げっそり(疲れ) + うっへぇ・・・(萎え)= うっへりじゃない?
知らんけど
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■