■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

対人戦について語るスレ92
11さん★:2012/02/18(土) 03:59:07 ID:???0
アラド対人戦について語る昔から不毛な論争を繰り返す由緒有る掃き溜めスレです。
ランク付けや強職弱職議論などは誰も得しない上に無用な火種を撒き散らすだけなので大歓迎。
煽り、愚痴、妬み、自己顕示などゲーム内では発散しづらい本音をぶちまけましょう。
ただし騙りと晒しだけはカンベンな。

※まともな質問には、普段息を潜めているそれなりにまともな人が答えてくれます。意外と居ます。
※級〜尊10までが混在するスレですので会話がかみ合わない場合があります。ご了承ください。

次スレは>>970です。
携帯・出先などでの踏み逃げはご遠慮下さい。
次スレが立たない場合は>>980>>990が次スレを立てましょう。
スレを立てれない人、立てたくない人は>>970付近以降スレが立つまで書き込みを自粛してください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  基本的にsage進行、他スレに迷惑をかけないよう心掛けましょう   ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

対人戦について語るスレ91
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1328089733/

アラド戦記決闘大会プロモーションサイト ARAD-PVP.COM
ttp://www.arad-pvp.com/

決闘用職業紹介スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1292900604/

決闘技能向上スレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1303402952/

2アラド名無しさん:2012/02/18(土) 04:00:10 ID:xW86rDpg0
■ch51初心者FAQ

Q:全然勝てない。つまらん。
A:同列の相手とやれば楽しい。部屋名工夫して自分で部屋作ってみれ。
  誰でもどうぞ〜。や制限の無い部屋は軒並み経験者が集うので注意。

Q:人が居ねぇ。居てもやたら強い。
A:ぶっちゃけ現状ch51は2段クエの為に来る経験者のサブやch55でやってけねぇ格下狩りが多い。
  それなりの装備と最低限の動きを練習部屋で身に着けておかないと厳しい。
  日が悪い日もあるだろうが最初は負けまくっておk。勝って得る経験値よりも負けて得る経験。

Q:暴言多すぎ。やっぱ決闘厨クソ過ぎ。
A:そういうどこにでも居る迷惑かつ不毛なガキがそもそもアラドには多いし特にch51には多い。
  が、ビギナーに優しいヤツは確実に居るし、向上心大歓迎の決闘ギルドもある。会話は大事。

Q:「初心者」部屋なのにやたら強い人がいるんだけど…?
A:俺TUEEEEEEしたいちっちぇえヤツか、世話好きのお人よしであるケースが多いようだ。
  華麗にスルーするもよし。小ボスだと思ってボコる事を当面の目標にするもよし、質問してみるもよし。

Q:どうすれば上手くなれる?
A:自分より強いヤツとやる。強いと思った人の動きを参考にする。動画を見る。トナメ部屋でやる。
  やっちゃいけねぇ動きをしない。相手を良く見る。相手の職ごと攻め方ごとに対策を打つ。
  仕様を理解する。何故やられたか、どうやったら倒せたかを説明できるようにする。

■部屋名・縛り
 部屋名のルールは厳守。部屋名の縛りギリギリ最強装備の相手が来ても泣かない。当然だが来る。
 あと書いてないからって投擲と覚醒A使うのはやめとけ。

■言い合い、もめごと、挑発
 まともな話が通じない輩、嬉しそうに噛み付いてくる輩、全体的に香ばしい輩
 不愉快な連中を相手にしてたらキリがないので大人の対応で通りすがるべし。
 構ってあげるよりも自分に合った相手を探す方が万倍有意義。

■ラグ
 現状その場でラグの原因を特定する手段は無い。
 明らかに相手がラグいという時も器量の大きさを以って接するとイケメン。
 基本ネクソンのサーバーとクラが糞という認識でおk。
 Ping値が知りたいならこちらで ttp://speedtest.net/

3アラド名無しさん:2012/02/18(土) 04:01:12 ID:xW86rDpg0
■ちょっとマジで決闘やってみっかと思った人は押さえておきたい事

【レベル】
 最低でもシャイロック装備と補助装備解禁の60は欲しい。60でも70との差はかなり大きい。
 60未満はベリーハード、カンストして漸くノーマルモードになるぐらいに思った方が良い。

【装備】
 防具は最低シャイロック防具にモーガナイトは必須。より上を目指すならレガセットに桃アクセを
 揃えることを推奨。なお現状高段には後者が多く、大会(>>1のURL参照)などでは前者で行われている。
 称号はDF安定。他各々都合で選べば良いが、大会ではクエ称号のみ使用可の場合がある。
 武器は性能の突出したボスユニやエピの使用は各々の判断に委ねるが、一般的に嫌う人が多いことは
 覚悟しておくように。過剰は特に必要無い。(現在武器の強化値は反映されていない)

【アバ・エンブレム】
 速度とHPを優先。当然レアセットに燦爛カラーエンブが最も有利なので、ガチでやるなら欲しい。
 だがやはり大会では制限される事が多いので、大会を視野に入れてこれから整える人はルールを良く参照の上で。
 上級輝くでもやれない事は無いし6段前後まではその人口も多いが、レアバ燦爛との差は認識しておきたい。

【スキル振り】
 決闘振りと狩り振りの差は大きい。狩り振りだという事を負けの言い訳にするようなら
 一刻も早く決闘振りにした方が良い。スタイル拡張推奨。

【攻撃】
 補正が許す限りの大ダメージを与えられるコンボを用意して毎回実行。
 高火力スキルや投げで〆るのが定番だが、ダメの与え過ぎによる相手の即起きに要注意。
 攻撃する時は空振り想定内の2段3段構えで油断せずに。

【HA受け】
 超重要。見てから反応する、警戒して読みで出しておく、ハナからカウンター狙いで誘ってぶつける等。
 反射神経よりも、HA受けする事を対戦中常に意識して、必要な時に即出せる心の準備が有るかどうかが重要。
 HA時間が同程度のスキルがぶつかった場合は後出しのが有利。

【クール管理】
 超重要。相手と自分が今何を使えて何が使えないかの把握。転じて、何を使ったから次は何が有るのか
 という予測から試合運びや流れの読みに繋がる。やってれば自然に体で覚えるが他職のQ解禁時間は要チェック。

【職別対策】
 超重要。勝てない時は職ごと相手ごとに対策を具体的に立てる。
 相手の攻め方の傾向、嫌がる位置取り攻撃、スキルごとの対抗手段、スキル相打ち時の有利不利等。

【その他】
・通常からのキャンセル投げで、本来の投げの間合いの外の相手を吸い込んで投げることができる。
 ダウン中の相手にも入る。非常に重要なテクニック。
・コンボ中、相手に凍結やスタンがかかるとダメージ補正がリセットされる事がある。
 補正切りとか再浮きとか呼ばれ、これを利用したコンボは大ダメージが入るので
 嫌がられる事も有るが、高段位界隈では当たり前のように使われている。


x軸⇒横幅
y軸⇒奥行き
z軸⇒高さ

「横軸」「縦軸」という表現は誤解を生みやすいので使わない事。

4アラド名無しさん:2012/02/18(土) 06:30:40 ID:Ikg11AoM0
■決闘場のスキル性能を見る方法

8 :アラド名無しさん:2012/02/02(木) 16:45:26 ID:FNWE/MzQ0
スキル欄で決闘仕様が見れないのも何とかして欲しいのぅ。
何故通常と死亡の塔のしかみれないのか

9 :アラド名無しさん:2012/02/02(木) 16:53:12 ID:Phjp.FkU0
前は見れてたよね確か

12 :アラド名無しさん:2012/02/02(木) 18:09:35 ID:nowXTYU20
ログインして練習モードor決闘部屋入ってからスキルにカーソル合わせると決闘場での効果見れるよ
それまでにカーソル合わせちゃうとクラ再起しないと見れない

5アラド名無しさん:2012/02/18(土) 07:48:49 ID:AxVTIE1M0
1おつ

6アラド名無しさん:2012/02/18(土) 08:17:02 ID:X5Ge.o1o0
>>1おつ。>>4もテンプレ補足乙。

7アラド名無しさん:2012/02/18(土) 09:41:46 ID:RRTX6DtgO
悪くないテンプレだな
乙っ

8アラド名無しさん:2012/02/18(土) 10:42:20 ID:JhtGcxj20
1

9アラド名無しさん:2012/02/18(土) 11:28:36 ID:GDGr3Y8M0
>>3
アラドって2Dアクションだから横軸縦軸で十分通じると思うが

10アラド名無しさん:2012/02/18(土) 11:42:33 ID:swT3o6d60
前スレの名言>>299を残してほしいとか言ってみたり。

11アラド名無しさん:2012/02/18(土) 12:17:55 ID:ZvsBbmzUO
無駄に揉めるし軸についてはテンプレ統一でいこう
エピとかに明記されてるものもあるしね。

12アラド名無しさん:2012/02/18(土) 12:39:42 ID:4wUnzvoQO
P4U GGの新作に次いで、アンダーナイトも公開か…

もうアラドの決闘の話とかいいだろ…
ここには口だけしか来ない

13アラド名無しさん:2012/02/18(土) 12:47:12 ID:o2YE5A1c0
>>1乙〜テンプレもスッキリしていいね

軸の話だけど
SIかなんかのスキル改変の時の説明に思いっきり「z軸範囲が小幅減少します」とかなかったっけ。
つか軸の話今更過ぎて滑稽なんだが、俺の周りみんな昔から普通にz軸=高さで会話してるよ。

14アラド名無しさん:2012/02/18(土) 13:14:26 ID:sQZG493U0
>>13
未だにアラドの平面をXY平面じゃなくて、3DゲームとかにつかわれるXZ平面と勘違いして
奥行き(Y)を(Z)と捉えてるしたらば民が2スレ前くらいにちらほらいたから、テンプレ化したはず。

スキル説明とかにもあるし、普通の人はテンプレのとおりに思ってると思う。

15アラド名無しさん:2012/02/18(土) 13:46:44 ID:JEYpoxeQ0
男念強いって、某至尊3だけが強くてそれ以外はたいしたこと無い。
レンラン2強時代のラロスゼックとかそんな名前のストが異常な勝率だったのと同じ状況だ。
キャラが強いんじゃなくて、使ってる人が強い。

16アラド名無しさん:2012/02/18(土) 14:05:29 ID:rxvgsf5I0
↑お前はサモ使ってもそんなこと言えるのか?

17アラド名無しさん:2012/02/18(土) 14:06:01 ID:Se3INyeE0
キャラも強いと思うが

18アラド名無しさん:2012/02/18(土) 15:15:13 ID:mRXtfBM60
男喧嘩で決闘に初めて行ってみたんだ。そしたら通常123中にブロック投擲使おうとしたら、
強化投擲中で大ジャンプしちまったorzとおもったら、何故か相手が当たりにいってくれたのです。
これは優しさですかね(TдT)強化投擲中のエフェクトをください(TдT)

19アラド名無しさん:2012/02/18(土) 15:19:25 ID:UMhzrAnY0
(TдT)

20アラド名無しさん:2012/02/18(土) 17:45:15 ID:S6w4CADg0
早く公正きてくれー。PSは完全にこっちが勝ってるのに、移動速度ガン上げしたラン喧嘩風情に制圧抜けられるのが気に食わん
通常で抜ける喧嘩はともかく、スプリから走って陣抜けするカス共なんなの
課金ゲーしたいならグリーモバゲーでも行けよ低PS

21アラド名無しさん:2012/02/18(土) 17:49:39 ID:41EJA3V60
強職使って弱職に負けるとはいいPSをお持ちで

22アラド名無しさん:2012/02/18(土) 18:01:57 ID:S6w4CADg0
>>21
アホかw一回抜けられただけで=敗北とかねーよw
きっちり始末しましたとも
ただ、装備性能丸出しで逃げ回る様子が気に食わなくてなー

大体、ランも念も対退魔ならそんなに絶望的じゃないだろ
弱職とか言い訳して自尊心を守ろうとするのは小物じみてるな

23アラド名無しさん:2012/02/18(土) 18:10:52 ID:l4GUc1Q.0
>>20
アラドの面白いところは自分で装備やスキルを選べるとこです
雑魚は狩りでもしててください

24アラド名無しさん:2012/02/18(土) 18:31:05 ID:Se3INyeE0
走り・・・ダッシュ?
スライディングならわかるけどダッシュで抜けるのは凄いな

25アラド名無しさん:2012/02/18(土) 18:49:54 ID:A.ngMkfo0
>>20 公正来たら学者、BMに萎えると思うが・・・
公正来たら逆に貴方が苦しむ可能性もありますよ。
装備云々言ってる貴方はもちろんレガシー桃なんて装備してませんよね?
ラン喧嘩風情と発言するとは、よほど自信があるようで。
現状では間違いなくラン念で退魔は絶望的ですがね。
公正来たら多少は戦えるかもしれませんが・・・

26アラド名無しさん:2012/02/18(土) 18:52:57 ID:8zBpt/.I0
念大麻は念有利って覇王大麻と念が言ってた
喧嘩の間違い?

27アラド名無しさん:2012/02/18(土) 18:58:47 ID:GDGr3Y8M0
格上のPSの奴にやられただけじゃね

28アラド名無しさん:2012/02/18(土) 19:23:37 ID:bwMbAjhMO
制圧って弱体するしなー。どの程度かは知らんけど。

29アラド名無しさん:2012/02/18(土) 19:36:31 ID:is7Dmlzs0
念若干有利だな

分身2種君じゃないけど♀念の怖さをマジで皆わかってないのか?

30アラド名無しさん:2012/02/18(土) 19:57:48 ID:C/rUnJVU0
念と大麻で念不利とかありえないだろ
むしろどこに不利要素があるんだよ

31アラド名無しさん:2012/02/18(土) 20:06:04 ID:o2YE5A1c0
毎度まず真反対の意見が出るなぁ

32アラド名無しさん:2012/02/18(土) 20:11:09 ID:a5Ejejos0
ラン喧嘩と言ったりラン念と言ったり
とりあえず言ってること統一しろよ

33アラド名無しさん:2012/02/18(土) 20:11:19 ID:CU0VT1eM0
え、まず退魔対念で念不利っていってるやつが見当たらないんだけど
>>1~>>31のどのレスに念不利って書いてるの?お前らは架空の意見にも自らを主張するようになったの?

34アラド名無しさん:2012/02/18(土) 20:16:23 ID:i1XaONdI0
壁は強いよな
クルセの神聖も近いけど、ディスエンや魔法攻撃があれば割と対処が出来るけど、壁は無敵だからなぁ。状態異常が通用しないのも強い
その分、女念はコンボが若干しょっぱいけど。スプレした後、ストならキックにLD、グラなら通常からロープや下掴み、喧嘩なら通常からホールドボムが出来るけど念だけはハンマーくらいだよね

35アラド名無しさん:2012/02/18(土) 20:16:28 ID:8zBpt/.I0
25 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/18(土) 18:49:54 ID:A.ngMkfo0
>>20 公正来たら学者、BMに萎えると思うが・・・
公正来たら逆に貴方が苦しむ可能性もありますよ。
装備云々言ってる貴方はもちろんレガシー桃なんて装備してませんよね?
ラン喧嘩風情と発言するとは、よほど自信があるようで。
現状では間違いなくラン念で退魔は絶望的ですがね。
公正来たら多少は戦えるかもしれませんが・・・

36アラド名無しさん:2012/02/18(土) 20:17:32 ID:o2YE5A1c0
あ、すまん間違った

37アラド名無しさん:2012/02/18(土) 20:19:10 ID:Se3INyeE0
雷鳴状態ならダウンの敵に当たるやつがある 何打目かは知らんけど
スプレ→ハンマーキック→雷鳴12345(?)→疾風cJK→ハンマーとかできそうだけど

38アラド名無しさん:2012/02/18(土) 20:30:04 ID:Se3INyeE0
いや普通の通常攻撃でも4打目はダウンの敵に当たるか・・
すまん忘れてくれ

39アラド名無しさん:2012/02/18(土) 20:30:35 ID:a5Ejejos0
>>34
ネンはスプレのあと立ち回りで有利だから良いんじゃないか
クール次第だがサザフや壁や分身がある

某ネンはスプサンMでダメージ稼いでるね、雷鳴中も転んだの見て通常Cスプレで削れるし

40アラド名無しさん:2012/02/18(土) 20:31:09 ID:CU0VT1eM0
雷鳴あったら火力ありすぎてダウンコン入れられないくらい補正がかかる。
問題は雷鳴ないときだなぁ。大会見てても肩コンボとか123cアッパーコンボは不安定かつ火力なさげなんだよな。

41アラド名無しさん:2012/02/18(土) 22:44:35 ID:RRTX6DtgO
>>29
もう忘れてくれよ


ネンは黄段とかにはあまりいないからここの奴らが怖さ知らないのも無理ない
逆にいうと数少ないネンマスの文字率が高いんだよな

42アラド名無しさん:2012/02/18(土) 22:57:25 ID:xW86rDpg0
♀ネンの強さは知ってるけど若干攻撃力が不満かな
Q技の攻撃力もHP増やしてる相手にはちと心許ない

ただし♀の雷鳴は神スキル。♂の雷鳴はゴミ、♀ネンこそ至高

43アラド名無しさん:2012/02/18(土) 23:03:20 ID:ARgyUShc0
女念で強い人って相応のPSがあるのは間違いない
文句でない、ぐぬぬってなる
というか女格闘で尊3↑ってめちゃくちゃうまい奴らばっか

あ、タイマンの話ね

44アラド名無しさん:2012/02/18(土) 23:33:45 ID:JhtGcxj20
某全身増幅尊3グラはそんなに強くない

45アラド名無しさん:2012/02/19(日) 00:16:30 ID:C/rUnJVU0
いや強いだろ
うまいとは思わないけどな
増幅してる奴でうまい奴なんてほとんどおらん、亀つけてごりおし相打ち上等ばっか

46アラド名無しさん:2012/02/19(日) 00:18:16 ID:AxVTIE1M0
念大麻で念有利の意見が多くて驚いた・・・主にハイブリ大麻がきつい
覇王念の対策見た上でリップサービスだと思ってたんだけど
あそこにも書いてあるけど通常cスマや疾風打のスタンが不屈念障壁にローリスクで
HA技の性能からして近接仕掛けるのはリスクが高すぎる。

念弾シューティングで削り+ヒット読み通常で距離詰めてコンボしたりとか活きるから
立ち回りは有利だろうけど白虎で行動制限されるまでに殺しきるのは無理で
近接で最低1,2回は読み勝つ必要が出来てしまうんだけど、雷鳴中もこっちの攻めを拒否る択が多すぎて返り討ちが多い。
即死コースのチャンス率も高くてリバサ念障壁も大会ルールですらすぐ潰されて、他のキャラと同じく要所で捕まるわけにはいけないんだけど
どうやって近接処理するべき?
疾風打一点読みのクラウチング>疾風とか噛み合う気しないお・・・

47アラド名無しさん:2012/02/19(日) 01:02:44 ID:5bHqgOEU0
koaとかルククルールの部屋っていつも尊〜文字段の人ばっかりだけど白段とか黄段キャラで入ってもいいんでしょうか?(特にトナメ部屋

48アラド名無しさん:2012/02/19(日) 01:06:44 ID:ARgyUShc0
最下位安定するレベルだと正直好まれない

49アラド名無しさん:2012/02/19(日) 01:15:21 ID:JhtGcxj20
尊から見ると邪魔者扱いされるよ

50アラド名無しさん:2012/02/19(日) 01:21:58 ID:5bHqgOEU0
じゃあ1:1の大会ルール部屋の場合は白や黄段で凸っても問題ないですか?
こっちはいつも閑古鳥鳴いてるくらい人来てなさそうなので・・・。

51アラド名無しさん:2012/02/19(日) 01:24:33 ID:ARgyUShc0
全然おk

52アラド名無しさん:2012/02/19(日) 01:26:28 ID:UBLs1A8I0
トナメでも奇数なら入ってきたほうが嬉しいよ。

だいたい1-6だから負け続けてる人居ても気にならないし、
どっちかというと自分と同じチームのときにさっさと負けてくれたほうが、
自分が戦える時間が増えるので嬉しい。

53アラド名無しさん:2012/02/19(日) 02:16:43 ID:bQWKs/.w0
>>50 白段はさすがにちょっといやかな自分は。せめて黄色にしてきてください。
向上心がある方ならトナメでも1:1でも大歓迎です。どしどし部屋に入ってきてください。
容赦なくふるぼっこにしますが。

54アラド名無しさん:2012/02/19(日) 02:54:10 ID:ymLaBtRw0
白段でも何でもいいけど、勝負になるんならいいよ。
ボコるだけだとつまらん。

55アラド名無しさん:2012/02/19(日) 03:01:21 ID:mRXtfBM60
どっかに全職の決闘スキルのクールタイムと説明のみをまとめたサイトとかないかねぇ。
需要はありそう・・・

56アラド名無しさん:2012/02/19(日) 04:04:02 ID:EB1IQi4o0
文字段ストとかどこいっちゃたんだ・・・全然見なくなってしまったな
縛りルールだとやっぱきついのかな。

57アラド名無しさん:2012/02/19(日) 04:18:29 ID:TraXva5I0
>>25
♀ランで退魔無理は甘え
体のデカイ退魔相手なら近寄られないよう牽制くらいできるだろ
ランと同系統のエレ学者でも戦えるのに絶望的って感じるのは相当のPS不足

58アラド名無しさん:2012/02/19(日) 04:44:43 ID:Vdx5m1Yc0
クール表欲しいな。ある程度把握はしてるけどQ以外の細かいやつとかも全部わかると結構嬉しいかもしれない
必要ってわけじゃないけどあったら嬉しいって感じだな。自分の持ってる職のだけでもまとめとこうかな。
俺はサイトの立て方とかよくわからんのだけどもし立ててくれる人がいたら情報は喜んで出す

59アラド名無しさん:2012/02/19(日) 05:55:59 ID:15r0NW0Q0
公平決闘について聞きたいんだけど
称号、ペットのオプションはつく
武器防具アクセなんかは皆同じ スキルも同じ
あばたーも同じ、エンブレム効果はつかない

検索してみたんだがここらへんが明確には分からなかったんだが、これであってる?

60アラド名無しさん:2012/02/19(日) 11:04:08 ID:IiBUreWw0
武器防具は公正用の物が何種類か用意されているはず
速度特化、リカバリー特化、状態耐性特化みたいなの

61アラド名無しさん:2012/02/19(日) 11:32:15 ID:ARgyUShc0
>>57
相性的には五分かもしれんが、職のスペックが絶望的だろ♀ラン
退魔で勝てないほうが甘え

62アラド名無しさん:2012/02/19(日) 12:35:04 ID:HYcJOxU20
45エピの乱波風剣「Y軸移動速度50%UP」を装備すると
手前〜奥の移動が速くなりました。

やはりこのスレのY軸定義は間違っていますね。

63アラド名無しさん:2012/02/19(日) 12:36:09 ID:HYcJOxU20
すみません。合ってました。

64アラド名無しさん:2012/02/19(日) 12:36:23 ID:UBLs1A8I0
x軸⇒横幅
y軸⇒奥行き
z軸⇒高さ

あってるじゃん。

65アラド名無しさん:2012/02/19(日) 13:04:39 ID:ihoDeybYO
公正って流行るのかな?基本的に今より速度が遅くなるとしたら流行らないと思うんだけど。

66アラド名無しさん:2012/02/19(日) 13:07:58 ID:Se3INyeE0
公正って大会ルールよりはあきらか速いって聞いたな
無料でそれくらいの速度でできるならかなりいいと思う

67アラド名無しさん:2012/02/19(日) 13:12:11 ID:ihoDeybYO
>>66
じゃあそこまで下がらないってことかな。流行る作りにしてほしいな。
ありがとう。

68アラド名無しさん:2012/02/19(日) 17:20:28 ID:xW86rDpg0
サモレテって決闘振りにしてみた。
完璧に無駄金だった。あんなんで決闘やるとか正気じゃねーよ

69アラド名無しさん:2012/02/19(日) 17:48:59 ID:jGlLsf.20
これお手軽職代表のサモナーさんのステマ?

70アラド名無しさん:2012/02/19(日) 18:48:04 ID:FiGVqs1Y0
昔、装備制限の尊&文字段の配信部屋でバッタメスピしてたら
跳躍がどうのこうのとかうぜーとか愚痴られて
次第に声が小さくなって最後の方何を言ってるのか分からんかった
空気がおもくなるとか言われたから出たんだけど
自分で勝手に不機嫌になったのに、人のせいにする文字段の配信者いたけど

今の大会部屋もそんなの居るの?あれ以来入る気がしない
オッサンとかいう達人のインファだったかな

71アラド名無しさん:2012/02/19(日) 19:10:28 ID:RR0JmEC20
昔の話を、今更持ちだして何を言いたいかよくわからんけど
大会部屋じゃなくてもグダグダ言う奴おるのはおるよ
むしろ、普通の部屋のほうが多いんじゃね
配信してないと、pc前で毒づいたり、こういう匿名板でウダウダ文句タレたりしててもわからんだけ
大会部屋じゃなくて、配信部屋だけ避けとけば

72アラド名無しさん:2012/02/19(日) 19:54:23 ID:i1XaONdI0
たまに配信って書いてない部屋があるから困る
名のある配信者ならその可能性を考えて避けることも出来るけど、配信者なんて有象無象だしな
この前部屋入って決闘してたら、なんか会話多いし身内っぽいなぁと思って後でらいつべ見たら、案の定配信されてた
別に本人もコメントも愚痴とか悪口は言ってなかったしそれはよかったが、楽しく決闘してたのに少し気分を害した

73アラド名無しさん:2012/02/19(日) 20:28:06 ID:sQZG493U0
>>69
>>68の書き込みを、サモに金を費やそうと思わせる書き込みだと思ったのなら読解力を身につけられる勉強をした方がいい。
ステマをそういう意味で考えてないなら、もう一度ステマの意味を勉強した方がいい。
どちらでもないなら>>69の書き込みは意味不明なので、結局のところ勉強した方がいい。

74アラド名無しさん:2012/02/19(日) 20:37:47 ID:xW86rDpg0
>>73
多分サモ弱いよーっていう自虐の一種だと思ったんじゃないかな、合ってるけど
決闘サモは本気で弱っちいから、レガとかマニアルソとかレアアバとか買い与えるなら全部無駄になる覚悟してからにしろよ、本気で無理ゲーだから

75アラド名無しさん:2012/02/19(日) 21:01:08 ID:jGlLsf.20
>>73

>>74の言うとおり、サモナー弱いよっていう自虐だと思った。
だってそうだろ?弱い弱い言われながらもルクク杯で名のある奴を、無名が簡単に倒して決勝行ってんだからw
逃げて召喚逃げて召喚の単純作業で簡単に勝てるんだから勝てない方がおかしい。

76アラド名無しさん:2012/02/19(日) 21:05:50 ID:sQZG493U0
まあそうだろうと思ったけど、自虐とステマは全く以って別のものだからね。
サモナーって逃げスキルが重要になってくるんじゃないの?使ったことわからんけど・・。

あとチーム戦にくるサモって本当にだめな気がする。白段以下の部屋なら強いのかもしれないけどさ
2対1でボコボコにされてるのを遠目にひたすら召還してるだけとかたまったもんじゃない

77アラド名無しさん:2012/02/19(日) 21:13:36 ID:bQWKs/.w0
なんか前のスレにもステマって言葉に敏感なやついたなw
別に意味は伝わるんだしいいやんと思うんだけどw

78アラド名無しさん:2012/02/19(日) 21:14:17 ID:UBLs1A8I0
>>76の方が読解力が無いように読めちゃうんだけど。
>>76の言ってる自虐による利益とステマの違いを言ってみてよ。

ステマの意味はちゃんと調べたからググれとか無しでさ。

79アラド名無しさん:2012/02/19(日) 21:22:50 ID:ARgyUShc0
ステマの意味って、書きこむと
どっかのステマの意味を流行りだしてから知ったような馬鹿が
ドヤ顔で解説しだすのを眺めるための言葉じゃないの

あとステマはもういいって言ってる奴にステマ連呼してぶち切れるから
効いてる効いてるwって書きこむと100点

NG回避するためにス|テ|マとか書いたりする

80アラド名無しさん:2012/02/19(日) 21:54:09 ID:jGlLsf.20
ただでさえ強くて対戦相手がいないサモナーが無理ゲー、サモナー弱いよー(´・_・`)ってここで非力さをアピール

その情報を見たしたらば民は「サモから経験値吸い取ってやるかwぐへへへw」っていう気持ちにさせる

対戦相手の少ないサモちゃんはいっぱい対戦出来て、はっぴーいはっぴーい!さらに経験値もどっさり

なんでこんなこというかって?過去にサモ弱いって書き込み見て↑の行動とった俺だからだよ

81アラド名無しさん:2012/02/19(日) 21:55:48 ID:ARgyUShc0
サモナーはPS介入が少ない

82アラド名無しさん:2012/02/19(日) 22:01:15 ID:jGlLsf.20
そりゃ召喚して逃げりゃいい話だからなPSうんぬんっていうか誰が使っても同じだよな。

サモはキャストと移動速度ありゃ勝てる

83アラド名無しさん:2012/02/19(日) 22:04:41 ID:xW86rDpg0
>>80
「サモに負けた→サモは強い→サモはお手軽職だ!」
こういう事か、おめでたい思考回路してんな。

召喚して逃げるだけが簡単って言うなら適当にメイジ作ってその辺りの白段部屋に潜って1分逃げきってみろよ、逃げるのが簡単って認識が変わるぜ?

84アラド名無しさん:2012/02/19(日) 22:07:33 ID:ARgyUShc0
だからサモナーは相性が6割PS2割対戦相手の装備2割
大会ルールだと相対的に強くなる

こういうことで結論ついただろうが

85アラド名無しさん:2012/02/19(日) 22:11:22 ID:xW86rDpg0
相性6割っつってもサモが有利な職って何よ?
割と本気で分からないんで教えて下さい

86アラド名無しさん:2012/02/19(日) 22:12:18 ID:Se3INyeE0
お前らに深淵の速度上がる後ろ異名を付ける資格は無い!絶対にだ!

87アラド名無しさん:2012/02/19(日) 22:13:11 ID:jGlLsf.20
>>83
余裕だなwこれはマジw
召喚→召喚→相手からの攻撃→でも召喚の攻撃でコンボカーットwっていう感じで1分は余裕かな。

カンストサモナー貸してくれんなら俺が余裕で文字段倒してやるよwあっもちろんルククルールでな!

88アラド名無しさん:2012/02/19(日) 22:19:27 ID:ARgyUShc0
超有利メカ学者阿修羅ネクロ
有利レン魔退魔スピエレマス
超不利 ハイブリ退魔ポンマス女グラ女スト女ネンマス
不利 それ以外

とりあえず思いついただけ上げてみた
基本的にHAが少ない手数職、中距離職には有利つく
前衛には大体不利がつく

サモナーやってたらわかりそうなもんだが

89アラド名無しさん:2012/02/19(日) 22:22:51 ID:ARgyUShc0
7段のサモナーが闘神魔退魔とか尊6男メカ倒してたりでかなり暴れてたよ
そいつのメインは学者の尊2ループ勢だからPSは平均よりちょっと上だと思う
特にメカ視点からのサモナーは無理ゲーを感じた

逆にランとかグラにはフルボッコされてた

相性が全てと言っても過言ではない職だろ

90アラド名無しさん:2012/02/19(日) 22:28:29 ID:xW86rDpg0
Lv15メイジで敵の攻撃捌いてみろ、それやって初めてサモが何やってんのか分かるから
横から見てるだけだから強く見えるんだよ、サモが何考えてるのか分からないからPSが関係無いって言えるんだよ
全部勘違いだから、とりあえずカンストサモ育てろとは言わないからLv15メイジで決闘場に凸ってみろ、それくらいなら大した手間かからないだろ

91アラド名無しさん:2012/02/19(日) 22:29:45 ID:Xd0fAF/20
ちょっと何言ってるか分かんないですね

92アラド名無しさん:2012/02/19(日) 22:32:30 ID:jGlLsf.20
召喚獣あって初めて逃げれる職なのに、何も召喚出来ない状態で1分逃げ切るとかできねーよアホか?

93アラド名無しさん:2012/02/19(日) 22:35:27 ID:xW86rDpg0
どうせサモが強い、相性ゲーって言ってる奴らって本体に近寄ったら即で召喚獣が反応して迎撃してくれるとか勘違いしてるんだろ?
違うから、基本的に1〜2秒は棒立ちで眺めてるような奴らだから
サモの自衛スキルなんてメイジで覚えられるスキルから一歩も進化してないから

勝てとは言わないからメイジ使って天撃とMM使いこなして1分凌いでみろって、逃げまわるのが簡単なら出来るだろ?やってみろよ
むしろ召喚する度に立ち止まるサモは更に捕まりやすいんだぞ

94アラド名無しさん:2012/02/19(日) 22:41:03 ID:xW86rDpg0
あと「敵に捕まっても召喚獣がすぐカットしてくれる」とかほざいてる奴もいるけど
基本的に一度捕まったサモが抜け出すのってテレポか落下補正のどっちかだから、カットとか本当に期待出来ないよ、マジで

95アラド名無しさん:2012/02/19(日) 22:41:11 ID:ARgyUShc0
いや相性ゲーである根拠述べてんのに
シカトかよ、これだから自虐厨は

サモナーはキャストに時間がかかりすぎるから自分のPSが介入する場所が少ない
そのサモナーの隙をつきにくいのが俺が上記に上げた中距離職

つまり相性ゲーっつってんだけどシカト?

96アラド名無しさん:2012/02/19(日) 22:42:07 ID:jGlLsf.20
はっきり言おう余裕だ。俺ならサモ使って文字段とか普通に勝てる。

それほどサモは簡単なんだよw

97アラド名無しさん:2012/02/19(日) 22:42:32 ID:ARgyUShc0
>>1のテンプレ通りだな
※級〜尊10までが混在するスレですので会話がかみ合わない場合があります。ご了承ください。

98アラド名無しさん:2012/02/19(日) 22:47:53 ID:GDGr3Y8M0
1分間メイジで召喚無しで逃げ切れないと
サモナーの辛さは分からない!

ちょっと何言ってるか分からないです

99アラド名無しさん:2012/02/19(日) 22:49:00 ID:GDGr3Y8M0
まあグラ使えばサモナーなんてカモですよ。はい

100アラド名無しさん:2012/02/19(日) 22:50:03 ID:xW86rDpg0
オーライオーライ、分かったよ、サモは召喚して逃げれば勝てるから強職なんだな
じゃあ勝ちたくなったらいつでもサモ使えよ、超強いからすぐ勝てるぜ、マジオススメ

101アラド名無しさん:2012/02/19(日) 22:50:12 ID:jGlLsf.20
つーかどうせ達人サモナー様の自虐だろw

102アラド名無しさん:2012/02/19(日) 22:51:29 ID:ARgyUShc0
発狂しすぎw

103アラド名無しさん:2012/02/19(日) 22:56:00 ID:xW86rDpg0
ID:ARgyUShcが言ってる根拠って>>89の事だよな?
「思う」「感じた」「されてた」「だから相性が全て」
過程が全部思い込みの主観で出した結論とか反応する気も起きなかったんだけどひょっとして論破した気になってドヤ顔してんの?

104アラド名無しさん:2012/02/19(日) 23:03:49 ID:Se3INyeE0
>>85
486 :アラド名無しさん:2012/02/12(日) 16:21:38 ID:QhmWKUOE0
サモちゃんは対クルセはかなり適性あるから初戦のランチャーさえ凌げれば優勝の目もあるんだけどな

105アラド名無しさん:2012/02/19(日) 23:08:10 ID:xW86rDpg0
クルセはどうにか戦えるな、レガ装備してなければ

106アラド名無しさん:2012/02/19(日) 23:09:02 ID:ARgyUShc0
勝ったてたという事実なんだがなw
ついでに>>88>>95にも反応してくれよw
お前がシカトしちゃうから論破したと思ってドヤ顔(笑)してしまったよwごめんねw

冷静になれてない君の為にもう一度まとめてあげると

サモナーはPSの差がでそうなのって「逃げる」この一つしかないもん
その「逃げる」もおっそいキャストのせいで制限されがち
なんとか立ち回りるためにも召喚獣の力が必要だけど、
棒立ちしたりしてあまり過信できない
つまりガンガン攻めていけるような職だとサモナーは隙だらけすぎてサモナーはどうしようもない
逆に守りよりの中距離職だとサモナーの物量を捌ききれず押し切られて負けちゃう場合がある

PSが介入する箇所が少ないので必然と他の箇所にしわ寄せがきてくる
そこが相性と装備なんだよね〜
んで装備は大会ルール前提で話してるからつまり相性ゲーなんです
わかりました?

勝てるというと信じられないようだから
逆にサモナーでハイブリ退魔、ラン、グラ、ポンに勝てる?
勝てるイメージわかないよな

107アラド名無しさん:2012/02/19(日) 23:12:17 ID:UBLs1A8I0
どうせ対戦するなら相手も楽しめる職で遊んだほうが良いよ。

それこそ決闘したことない職の方が少ないってぐらい、色んなキャラ使ってきたけど、
同一人物だとバラさずに知り合いの部屋に凸ると、職によって態度がまるで違う。

女格闘で凸: うまいなー 今の凄かった ああ負けたー 人こないし連戦しませんか?
男格闘で凸: 疾風強すぎ 男格闘はサービス期間だからなぁ 攻撃あたんね ラグい つまんね

強職を使わずに装備も大会装備縛りでプレイするだけで、
精神的に楽で変なトラブルに合わずに楽しく遊べるよ。

逆に嫌われ職で決闘続けてる人は、単純に打たれ強いのか、
相手が嫌がる、怒らせることを楽しみとしてる性格悪い人が多いと思う。

そんな自分も嫌われ職使ってるときは、
文句言われるのニヤニヤしてるんですけどね。

108アラド名無しさん:2012/02/19(日) 23:13:43 ID:Se3INyeE0
あれ、前スレのID:QhmWKUOE0がこのスレのID:xW86rDpg0っていう前提で張ったつもりだったけど
違ったのかすまん

109アラド名無しさん:2012/02/19(日) 23:16:41 ID:lUdrcDb60
布職と対戦してて何が楽しいんだろうなって思う
いや、俺が布職使ってる時は自分は楽しいんだけどね
魔大麻で相手を制圧するの楽しいし

自分がbsk使ってる時に戦ってて一番楽しいのは
ポン bsk スト グラ インファ 阿修羅
近接の読み合い楽しいです
特に鬼職はガードの読み合いがあって楽しい
黄段が失礼しました

110アラド名無しさん:2012/02/19(日) 23:19:12 ID:41EJA3V60
魔大麻ってサモに不利つくかな?
成仏は精霊系にダメージボーナスつくし白虎や落雷壊される心配もないから
召還ガンガン消せるんだが。ネックの防御の低さも召還はほぼ魔功だからかなり目立たないし。
スピエレよりは楽だと思う。

111アラド名無しさん:2012/02/19(日) 23:19:30 ID:GDGr3Y8M0
お手軽ゲーと思えるのはクルセと男念ぐらいかな

112アラド名無しさん:2012/02/19(日) 23:23:16 ID:xW86rDpg0
>>106
そのPSの介入する余地の少ない逃げの一手で相手を無効化して安全に召喚までこぎつけるのがサモの必須スキル
メイジスキルと基本の移動だけで相手を無効化して召喚獣を展開出来なきゃ何も出来ないよサモは

113アラド名無しさん:2012/02/19(日) 23:29:46 ID:Se3INyeE0
>>107
女格闘も男格闘も同じ2次職使ってるけど疾風に大差はないと思うよ
男格闘の疾風は当たればほぼ確実にコンボ持っていけるのがでかいけど移動できないのがな ここで移動したい!って場面がたまにある
あとまぁ疾風とは関係ないけど女格闘使った後に使うと移動にもっさり感がちょっとあるかな

女格闘は移動できて相手の職次第では男より当てやすいけどポンのオトガ、背面やレンのリベが発動しちゃうとコンボ続けるのが難しいのが辛いな


どっちかって言えば俺も男の疾風のほうがいいとは思うけどね
てか疾風より膝蹴りが強すぎる

114アラド名無しさん:2012/02/19(日) 23:30:16 ID:ARgyUShc0
>>112
じゃあその必須スキルとやらがPSな
その大層なPSも職によってはほぼ無意味になる

はい職相性ゲー

こっちは職によっては召喚出しまくれるのも何もできなくなるのも
この所以で職相性ゲーつってんのに
お前さっきからサモナーやってみろとかサモナーは逃げが命
サモナーは何もできないとかお前ピントがずれてるよ

白段?

115アラド名無しさん:2012/02/19(日) 23:36:34 ID:xW86rDpg0
>>114
うん、相手の職に相当左右されるよ
けど詰むか5分かの違いだけでサモが有利な職って何があんのって思うけどね

相手が得意な職なら簡単に召喚出来て簡単に勝てるお手軽職だと思ってるんだろ?笑うしかねーよw
お前が超有利っつってた学者や阿修羅相手でも簡単に召喚なんて出来やしないんだけど、こればっかりは実際にやらんと分からんだろ

116アラド名無しさん:2012/02/19(日) 23:37:12 ID:UBLs1A8I0
>>113

男格闘の疾風の強さは
・コンボ後に起き攻めで使える(リカバリ補正無視出来る)
・QS即疾風で反撃しやすい
・同じ場所で6回転することで相手の技を潰しやすい
・判定が糞強い(BMの天撃や強襲に置き疾風でカウンター出来る)

4つ目は女格闘でも出来るかも知れないけど、こんな感じ。

117アラド名無しさん:2012/02/19(日) 23:48:57 ID:ARgyUShc0
>>115
>けど詰むか5分かの違いだけでサモが有利な職って何があんのって思うけどね
>>88

>相手が得意な職なら簡単に召喚出来て簡単に勝てるお手軽職だと思ってるんだろ?笑うしかねーよw
じゃあ逆にお前サモナー弱すぎ、誰にでも負けるわwって思ってんの?笑うしか無いわーw

>お前が超有利っつってた学者や阿修羅相手でも簡単に召喚なんて出来やしないんだけど、こればっかりは実際にやらんと分からんだろ
お前どうあがいても召喚できないのな
ここまでくると職相性なんてもんじゃないな、お前のPSがなさすぎるだけだ、ごめん
大会で学者全1と名高い優勝経験のある学者をサモナーが普通に倒してたし

メイン尊2学者サモナーが大会上位常連組に結構な数勝ってたし
この前の大会で達人サモナーがベスト8入ってたし

俺はいろんな大会トナメ部屋入ったり大会でサモナーの試合みたり実際に戦ってみた結果の
職相性ゲーという結論に至ったわ

相性ゲーなのは間違いないけどお前が弱すぎるせいで話が噛み合わなかったようだすまん

118アラド名無しさん:2012/02/19(日) 23:49:33 ID:C/rUnJVU0
>>110
そりゃ全開装備なら成仏一発で消す事も可能かもしれんがな
大会ルール装備でそんなの無理
そして魔大麻はサモ相手じゃ攻め手に欠けてジリ貧
勝てないとは思わないが不利はつくだろうよ

119アラド名無しさん:2012/02/19(日) 23:49:33 ID:Se3INyeE0
>>116
あ〜言われてみれば納得した
んでも2つ目はちょっとあれかな、QS狩りに必死すぎるんだと思う
疾風が入るならネクスナも入る
俺はQS狩りしてくるやつには男女両方ネクスナ使ってるけど

天撃読んで置きで疾風は女の判定じゃ無理だな多分
強襲はどんな技かわからない 平手で突き飛ばすやつ?

120アラド名無しさん:2012/02/19(日) 23:49:35 ID:RBVe7urM0
このスレってさ、実際職性能とか差があるし、もちろん相性もあるんだけど
それを少しでもネガると強職さんたちが許さないよね
なんでなん?PSで勝ってるアピールしたいのかな?
そもそもサモ使ってある程度決闘やりこんでないやつが実際サモ使って決闘してる人に対して
否定とか・・・もぅ・・なんかね・・

俺もサモナーいるけど、インファとかポンバサカより遥かにPS必要だと思う
逃げるのもただ逃げりゃいいってもんじゃなくて召還の動きと相手の動き両方を
考えて逃げないと黄色段で行き詰る。

まぁあまりに対戦相手いなすぎてやめたけどw

121アラド名無しさん:2012/02/19(日) 23:54:37 ID:JEYpoxeQ0
>>110
マジックミサイルを使いこなせるかどうかで変わるらしい。
配信で見てたけど、空斬が当たらずMMが当たる範囲はサモ有利で、大麻が逃げると召喚し放題で一方的な展開だった。
魔大麻の人は有名な人でPSに問題ない。

122アラド名無しさん:2012/02/19(日) 23:55:33 ID:xW86rDpg0
>>117
うん、まぁ俺はそんなに強くないしね、腕が悪いから勝てないって言われても否定出来ないよ
ただ勿論サモ以外にメインとかいるし、それと使って比べてみた自分の主観で言わせてもらえば、サモの決闘とかハンディマッチ以外の何者でもない

でもってサモで勝ってる人がいるからサモは強いって?その労力を別の職に回せば更に上行けるのにわざわざサモで戦ってるキチどもだよそれ

123アラド名無しさん:2012/02/19(日) 23:59:52 ID:i1XaONdI0
サモナーは普通コンボというのがないから、PSが求められないのは本当
しかし、実質本体は未転職で、その状態で相手の攻撃を掻い潜らなければならないため、PSが求められるというのも本当
まぁサモで文字段とかは本当凄いと思うよ
前半後半でムラのある職だと思うし、時には煙たがられることもある職だからこそ、そこまで続けて上り詰めたことは尊敬する

124アラド名無しさん:2012/02/20(月) 00:04:03 ID:ARgyUShc0
>>120
>ただ勿論サモ以外にメインとかいるし、それと使って比べてみた自分の主観で言わせてもらえば、サモの決闘とかハンディマッチ以外の何者でもない
サモナーが強いてなんて言ってないが
悲観するほど弱くはないってさんざん言ってるんだが
♀ラン、男グラのほうがダイアでみたら圧倒的に弱い

>でもってサモで勝ってる人がいるからサモは強いって?その労力を別の職に回せば更に上行けるのにわざわざサモで戦ってるキチどもだよそれ
7段のサモは強職と言われてる学者でも尊2のパッとしないやつだし
立ち回りだけみても平凡な尊2って感じ
達人のサモは配信してて別キャラ触ってたりしたの見たけどかなり弱い

更に上がるとか妄想しすぎ、サモナーだからこその結果だから
間違っても大会初戦で下した某学者よりPSがあるなんて思わねえわ

125アラド名無しさん:2012/02/20(月) 00:04:21 ID:RBVe7urM0
まぁコンボっていうのはPSの中では果てしなく小さい分類だけどね
例えばバサカのコンボにPSなんてたいしていらないし、
女レンとかも簡単だよね。スタランコンボくらいになればPSもあるかもしれないけど
実用的じゃないしね。

PSの大半は立ち回り(読みや反応速度有)だと思う

126アラド名無しさん:2012/02/20(月) 00:09:36 ID:RBVe7urM0
>>124

なんでそんなに熱くなってるのかわかんないけど、他キャラで弱いから〜とかまったく関係ない気が
するが・・・。その人にあった得意な職ってのもあると思います。
某覇王念とか念だと神がかりなPSあるように見えるけど、レンだとソン1〜2ループくらいですよ?
戦ったことあるか知りませんが・・。

ARgyUShc0さんはものすごくPSに自身がある方なのかな?

自分の経験上そういう人に限ってヴァルカン、タテガミ、メガボルトとかえげつない装備
してたりするんですよねぇ・・。

127アラド名無しさん:2012/02/20(月) 00:11:07 ID:xW86rDpg0
>>124
要は尊2が使って7段って事だろ?分かりやすいじゃん

128アラド名無しさん:2012/02/20(月) 00:19:03 ID:ARgyUShc0
>>126
言葉が過ぎたとは思うけど
サモナーの毎度の自虐にイライラしてたはw
つーかレスよく見て欲しいんだが、他の職使ったらもっと強くなるとか言ってたのに対して
こういう現実があるよっていうのを突きつけただけなんだが

俺はもう大会ルール部屋しか言ってないし

その覇王念のレンジャーと56で結構戦ったな
元々レンがメインで初期キャラなんてみんな尊2〜尊1ループなんてするもんだろ
で、今は56でしかやってないし
最近レンでやってるけど辺のレンよりめちゃくちゃキツかった

129アラド名無しさん:2012/02/20(月) 00:21:03 ID:ARgyUShc0
>>127
大会上位常連組になんども勝ってたから
普通に尊3ぐらいにはなると見立てたんですけどね^^;

お前の書き込み基本的に絶望的に理解が低い上に
ほとんどシカトしてくるし長文長々と書いて相手するの馬鹿らしくなってくるわw

130アラド名無しさん:2012/02/20(月) 00:21:56 ID:5lB9Nsfw0
ガチ装備で勝てないと段位あがらないの

131アラド名無しさん:2012/02/20(月) 00:22:49 ID:UBLs1A8I0
>>119
強襲は落下掌を凄くしたようなQ技。
結構離れてても軸合ったらどごーーーんしてくる奴。突進時アーマー無しで戻り際無敵の。

QS時の疾風は、QS見てからやばっと思って
離れようと軸ずらしたのも狩れるのが強いんじゃないかな。
あれ、これって女格闘も出来るのか。即浮き&判定強いから一方的に勝ちやすいからか。

132アラド名無しさん:2012/02/20(月) 00:28:30 ID:Eotjwvw.0
サモも♀ランもタイマン向きじゃないってだけで、チームでは白段レベルのPSがあれば尊になれるカス職だろ
要するに住み分け。支援型みたいなもん
跳躍して重火器撃つ作業の♀ランも、不屈召還して逃げ回るサモもただ尊になるだけならPSなんて全く要らないゆとり職
なんだかんだ言って♀ランは基本が♀銃って時点で平均以上だし、勝てない辛いってのは低PSの甘え

133アラド名無しさん:2012/02/20(月) 00:29:31 ID:xW86rDpg0
>>129
はぁ、それでも7段なんですね
一々全部言い返すのはめんどいから三行でまとめてくれ

134アラド名無しさん:2012/02/20(月) 00:33:11 ID:Se3INyeE0
>>131
理解した、溜めて放つやつか
これはPSで考え方変わってくるのかもしれないけど、俺は画面外から突っ込んでくるの読んで疾風はやる気しないな
そこまで読めないから疾風クールにするだけだし

135アラド名無しさん:2012/02/20(月) 00:34:47 ID:ARgyUShc0
>>133
あと数戦したら尊2ぐらい一瞬でいくってことなんだけど
低段すぎて理解がまたしても足りなかったか
俺が言ってたのは当時「7段」であっても最後に見たのは8段だった
というか学者に戻ってた


はいまとめいくよ

サモナーだってPSは必要だが
他の職に比べて「逃げ」の一つだけなので他の職より敷居が低い
その分割を食うのが職相性、つまり職相性ゲー

136アラド名無しさん:2012/02/20(月) 00:38:42 ID:RRTX6DtgO
結局サモナー自虐だったなと思ってしまう


俺もサモナーやりたいんだよな。もしやるとしたら不屈ショタM、天撃落花M、竜牙1にマジミサM、プルート15は絶対取るね
文字段の奴らが落花M取ってないのはなんか宗教的な理由があるのか?

137アラド名無しさん:2012/02/20(月) 00:47:56 ID:41EJA3V60
>>136
お前適当にいってるだろw
シュミってみたがそれだけ振ると召喚かなり削らんとダメだな。
PVPの雛形を変えるだけでも3つも削らんとダメだな

138アラド名無しさん:2012/02/20(月) 00:50:36 ID:UBLs1A8I0
>>134
まぁ強襲は狙ってやるものでもないけど、

こっち大会装備で相手がガチ装備の時みたいに移動速度差が激しい時なんかは、
無理矢理軸合わせて強襲狙いとか良くあるからね。

先だしで念弾・砂・毒瓶でも強襲は潰せるけど、何も無くなった時の最後の手段かな。


逆に天撃の方は疾風でカウンター狙うべき。
牽制の念弾・砂・毒瓶は全て天撃の初動の体勢低くなる動作で避けれるから、
牽制を狙って天撃でカウンターを狙おうとしてくる。

疾風でカウンターすることで、容易に天撃出来ないと
選択肢を見せるだけで今度は牽制が活きるようになるよ。
疾風が空ぶってもほぼノーリスクで仕切り直し出来るしね。

まぁ2次職のスキル使えと言われたらそれまでだけどw
もしかしてスト両方持ちの人?

139アラド名無しさん:2012/02/20(月) 00:51:30 ID:xW86rDpg0
>>135
あぁ、うん、じゃあそれで

>>136
単にSPの都合。主要な召喚スキルはSLvと召喚HPが直結してるからM振ってなきゃすぐ消し炭になる
それと攻撃速度捨ててる連中が多いから魔闘技は優先度低い人が多い
それと王様とか取っちゃうと消費SPがキチガイ過ぎて自衛スキル殆ど取れない

140アラド名無しさん:2012/02/20(月) 00:52:33 ID:RRTX6DtgO
それでも振るね俺は
むしろ問題はSPじゃなくてショトカじゃねーの?

141アラド名無しさん:2012/02/20(月) 00:57:27 ID:ARgyUShc0
サモナーが相性ゲーということをわかってもらえて俺は非常にうれしい
>>103
論破した気から完璧論破したからドヤ顔しますね

142アラド名無しさん:2012/02/20(月) 01:00:30 ID:ARgyUShc0
フロストMってたサモナーが7段サモナーだったけど
頭ええなって思った、精霊王切ってたけど
達人サモよりこっちのほうが辛かったわw

143アラド名無しさん:2012/02/20(月) 01:01:25 ID:xW86rDpg0
>>140
いいと思うよ。一応未転職メイジで決闘してる人もいるし出来ない事は無い。
ショトカは慣れればすぐに出せるようになる。精霊は覚えづらいけど

>>141
うん、職相性で手も足も出ない職が多いってのは本当だしね、職相性でサモが勝てる相手はいないけど

144アラド名無しさん:2012/02/20(月) 01:05:39 ID:ARgyUShc0
お前が圧倒的に弱いだけ;;

145アラド名無しさん:2012/02/20(月) 01:06:36 ID:Se3INyeE0
>>140
ほとんどキャスト技だから
スペース+↑、↓、→、↑↓、←→、↑↑、↓↓、→→ とかでいんじゃない?

146アラド名無しさん:2012/02/20(月) 01:11:42 ID:RRTX6DtgO
いや、コマンドは↑通常攻撃→通常攻撃↓通常攻撃とかでいいと思うが、
ショトカはクール管理に必要だろ


とくにマジミサと竜牙はコマンド変更の都合上ショトカで出したいだろうしな

147アラド名無しさん:2012/02/20(月) 01:17:45 ID:5bHqgOEU0
>>142
それがまさに相性ゲー
フロストMがキツイ職もいればMMのほうがキツイ職も居るってこった

148アラド名無しさん:2012/02/20(月) 01:23:58 ID:B/mGLhAw0
要するに俺が一番強いってことか・・・

149アラド名無しさん:2012/02/20(月) 01:27:46 ID:xW86rDpg0
>>147
サモやるんだったらいくつか注意
まず精霊王は罠スキルだから取らない方がいい、一応性能は良いんだけどSPが膨大過ぎる
そんで「召喚したら勝てる」って訳じゃなくて、召喚獣を相手に誘導させなきゃろくに戦ってくれない
召喚獣を出来るだけ最大数維持しながら相手のスキルに本体が引っかからないように誘導するのがクソ難しい。相手から突っ込んできてくれるなら少しラクだけど
あと一番大事なステータスはキャスト速度と召喚Lv。基本M振ってない召喚獣は召喚時間の無駄って考えてもいいくらい

150アラド名無しさん:2012/02/20(月) 01:37:27 ID:RRTX6DtgO
お、わざわざありがとうそういう難しさがあるのか

ホドルとかは召喚すれば適当に戦ってくれるけど他のは違うの?
相手が攻めて来ないなら召喚最大維持しながら徹底して待ちゲーでよくね?

151アラド名無しさん:2012/02/20(月) 01:45:22 ID:xW86rDpg0
召喚獣は基本的にサモナーの近くをずっとうろうろしてる、多分決闘場じゃ視野角が相当狭いんだと思う
自分から遠征に行って敵を取り囲む事は殆ど無い。そもそも散らかしてる状態だと火力が全然出ないから、サモが誘導して取り囲む必要性がある。
だからついてきてとかで更に自分の近くに寄せるようにしてサモ本体が相手に近寄るようにするのが効果的
無論リスキーではあるけど、ついてきてかけてるとサモ本体が捕まった時召喚獣が活性化するから保険にもなる

あと召喚獣は大体20秒で消えるから、仮に召喚獣8体を常に維持しようとしたら、単純計算で20秒に8回立ち止まらなきゃいけない訳で
待ちゲーやってるとそういう立ち止まった時に合わせて相手が攻撃してくるから、捕まったら速攻でガリガリ削られる
召喚獣が相手を削る攻撃力よりも相手がサモ削る方が圧倒的に高火力だから、まず出来る限り捕まらないようにするのが必須
あとそういう立ち止まった時に合わせて遠距離攻撃されるのもツラい。召喚獣切らす訳にも行かないから結構回避不可な所がある

152アラド名無しさん:2012/02/20(月) 01:49:00 ID:RRTX6DtgO
なるほど。

ちなみにこないだのルククでコンドーム野郎が勝つにはどう立ち回れば良かったと思う?

153アラド名無しさん:2012/02/20(月) 01:51:39 ID:ChJgpnRYO
黄色段以下が決闘語ったら死刑で

154アラド名無しさん:2012/02/20(月) 01:54:23 ID:xW86rDpg0
コンドーム野郎って達人サモに負けたランの人だっけ?
ちょっと内容覚えてないから見てくる

155アラド名無しさん:2012/02/20(月) 01:55:04 ID:UBLs1A8I0
そうか、コマンド変更で矢印+通常でスキル出せるようになったんだ。
SC不足でやめたエレサモを復活させるときが来たか。

これはかなりの衝撃だわ。
男格闘作るためにキャラ消したのが悔やまれる。

156アラド名無しさん:2012/02/20(月) 01:58:47 ID:ChJgpnRYO
段位と職を名前欄に書けよ
間違って黄段以下のアドバイスもらってしまうと逆に弱くなる

157アラド名無しさん:2012/02/20(月) 02:00:35 ID:RRTX6DtgO
あれ、コンドームはランに負けたんだっけ?
学者だったかな?

158アラド名無しさん:2012/02/20(月) 02:10:28 ID:xW86rDpg0
一日目のを一通り見てきたけどコンドームって人が見当たらない。正直眠いしもう無理

159アラド名無しさん:2012/02/20(月) 02:18:42 ID:RRTX6DtgO
穢れをしらないサモちゃんおやすみ〜

160アラド名無しさん:2012/02/20(月) 02:38:59 ID:i1XaONdI0
魔大麻のことならランチャーに負けたよ

161アラド名無しさん:2012/02/20(月) 02:58:33 ID:SdIovr9A0
>>143
>うん、職相性で手も足も出ない職が多いってのは本当だしね、職相性でサモが勝てる相手はいないけど
こういうこと平気で言ってるのが信じられないわ。

162アラド名無しさん:2012/02/20(月) 03:39:58 ID:Frf5tdwg0
白黄色を往復してる物理大麻なんですが
真ん中で大空すると犬が間に合わないんですが、その場合どうすればいいですかね?
俺の場合は端にいって制圧して落ちてくる間に成沸、ラキスト、通常Cスマ〜って感じなんですが
オススメの攻め方ありますか?

163アラド名無しさん:2012/02/20(月) 05:19:27 ID:jGlLsf.20
>>149
理想論すぎわろうたw精霊王が罠スキルだってw?勘違いもいいところだなw

それとついてきてやっても召喚獣はあまり攻撃してくれないよ^q^

サモナーについて行こうとしすぎて、サモナーより後ろにいく傾向があるからますます攻撃しなくなる罠スキルだからw実際に使ってみりゃわかるはずなんだけどねw妄想だから自分はサモやってませーんっていうのが丸わかりっすw

164アラド名無しさん:2012/02/20(月) 05:30:24 ID:5lB9Nsfw0
サモちゃんまさかの大人気

165アラド名無しさん:2012/02/20(月) 06:45:49 ID:RRTX6DtgO
コッチダヨー オイデー
そして犠牲コンで5割〜10割いけるサモちゃん大人気

166アラド名無しさん:2012/02/20(月) 07:13:35 ID:1h.9.8no0
今更だけど配信部屋がなぜ嫌いなのか俺にはよくわからん教えてエロい人

167アラド名無しさん:2012/02/20(月) 08:04:06 ID:ARgyUShc0
ハイブリ退魔弱すぎワロタ
有利つく職ないんじゃねーの!!!!

そんなわけないだろ

じゃあやってみろよアホ乙

いつものサモナー自虐を他の職で当てはめると・・・

168アラド名無しさん:2012/02/20(月) 08:10:23 ID:ARgyUShc0
物理退魔はしらんが真ん中からなら俺はよく
セカアパ→成仏→昇天→犬→色々
とまあ昇天いれたら犬安定する多分

通常Cスマで拾えるならそっから最速で通常いれてくうざんで浮かせ直しできるから
そっから犬挟んでみてもいいんじゃない

169アラド名無しさん:2012/02/20(月) 08:10:32 ID:41EJA3V60
王様は前提重いけど決闘で切るのはねーな。王様切る位なら姉ちゃん切ったほうがマシじゃね。
王様ないサモとか凄いやりやすそう。

170アラド名無しさん:2012/02/20(月) 08:12:57 ID:ihoDeybYO
君らはすぐに喧嘩するな。そんなやつ知り合いにいなくてよかったわ。

171アラド名無しさん:2012/02/20(月) 08:17:05 ID:ARgyUShc0
アラド決闘やってたら
些細なことで切れる人多いよ
出来てる人だな〜って思ってても切れてたりする
試合終わったあと喜びの舞しただけでブチギレたり
死体にワンガト入れただけでブチギレたり
挨拶の仕方にブチギレたり

決闘してる身内がいないだけじゃねw

172アラド名無しさん:2012/02/20(月) 08:34:41 ID:RRTX6DtgO
平和な決闘ギルドもある
俺のギルドは大会ルール装備徹底で文字段も結構いて平和だったな

なんというかお互いがお互いを尊重してた
そういう決闘も少なからずあるよ

173アラド名無しさん:2012/02/20(月) 08:46:43 ID:ChJgpnRYO
某生命保険のギルド?
そこにいた女レンツイッターで暴れてたようなw

174アラド名無しさん:2012/02/20(月) 09:24:28 ID:WVcZgdvY0
決闘ギルド格付け
S:車間 規模はでかく、実力も文句なしに強い、変態が多い
S:PEEK-A-BOO 少数精鋭だが相当な実力者が集まっている、ホモが多い
A:ヘルズガーデン 最古参ギルド、規模は相当でかい、当たり外れが多いが上は相当強く、下はかなり弱い、人格に問題ある人が一部いる
A:日常 配信者とそのリスナーのギルド、今勢いのあるギルド、ギルドマスターとその取り巻きのはこ以外は目立った人物がいない、ギルマスが3職とも全1
B:続きはウェブで 中堅ギルド 下から上までまちまち、上は相当強い、雰囲気のいいギルド
B:空間ピエロ 過疎ギルド
B:Yahoo<<Google 過疎ギルド、ギルマスとその他1~2人ぐらいしか活動してない
B:テクノブレイク 配信者とその身内ギルド、魔退魔の聖地ギルド、高段者が結構いる
C:アラド梁山泊,冥土喫茶 過疎ギルド、過去にも強い人がいた記憶がない
C:We Love PvP 過去のギルド
F:K 詐欺師率いる屑ギルド
F:超イケメン 同上
糞:Fate of なんとか 札束ゲームを地で張ってるようなチーム専ギルド、どうしようもない

修正意見お願いします

175アラド名無しさん:2012/02/20(月) 09:49:39 ID:PE9VJDoEO
次の方どうぞ

176アラド名無しさん:2012/02/20(月) 09:52:36 ID:PE9VJDoEO
25日イベントの発表で、公正決闘実装の有無が判明しそうやな。
実装決定なら決闘アバ装備は暴落するのが目に見えてるから、とりあえず25日までには処分しとけよ。

177アラド名無しさん:2012/02/20(月) 09:57:23 ID:phLJQoSs0
いつからこんなにサモの決闘プロが沸いてんの?

決闘サモやってないのによくこんな妄想続くなって俺は思った。

178アラド名無しさん:2012/02/20(月) 10:31:37 ID:ChJgpnRYO
黄色段以下は書き込むなカス

179アラド名無しさん:2012/02/20(月) 10:41:39 ID:WVcZgdvY0
さも決闘プロってID.xW86rDpg0か?
こいつ散々言われてるのに
結局頭悪いこと言ってるからな
さもなーの自虐はもはや風物詩だけどここまで頭悪いとかわいそうに思えてくる

180アラド名無しさん:2012/02/20(月) 10:43:55 ID:ChJgpnRYO
インファレテって決闘振りにしてみた
完全に無駄金だった、あんなんで決闘やるとか正気じゃねーよ

181アラド名無しさん:2012/02/20(月) 10:58:43 ID:N9O/4Nlo0
エレ「さもちゃんは決闘で強いんだよ」
さも「ほんと!?(ぴゃあああ」
エレ「うん!決闘さもが今後どんどん増えるよ!」
さも「やったーー!これでお友達が増えて異界にいける」
エレ「ウッシッシ(これでカモが増える」

182アラド名無しさん:2012/02/20(月) 11:43:58 ID:WVcZgdvY0
まあ決闘に限ってはエレがサモに勝てるとかありえないけどなw

183アラド名無しさん:2012/02/20(月) 12:18:37 ID:zWFNHnx.0
サモを強い強い言う人は追うのが苦手な人なきがする。
多分メカやエレも強キャラとか言ってそう

184アラド名無しさん:2012/02/20(月) 12:22:50 ID:FiGVqs1Y0
移動速度がキャラの性能以外で対等なら
追うのは比較的簡単だと思うけど
召喚が邪魔してきて、つぶされるパターンが多いでしょ
しかも硬いしダメ高い
装備ゲーしてる人は一瞬で倒せるから楽だろうね

185アラド名無しさん:2012/02/20(月) 12:34:12 ID:zWFNHnx.0
サモの召喚が堅いし痛いって精霊王以外はそこまで堅くないっしょ。
姉ちゃんは火力はあるけどペラいし。
PSいらずのお手軽強職とかほざくならやればいいよ。
俺はサモは黄色以上いける気しなかったが

186アラド名無しさん:2012/02/20(月) 12:38:09 ID:WVcZgdvY0
エレでサモナーに勝てるビジョンが見えないな
相性悪すぎる、誰か教えて

187アラド名無しさん:2012/02/20(月) 12:43:50 ID:RRTX6DtgO
フロスト投げるだけのアホじゃ勝てないだろうな

188アラド名無しさん:2012/02/20(月) 13:01:24 ID:WVcZgdvY0
フレームストライクとプルート一本で戦ってるけど
勝てない、もっと詳しく教えて

189アラド名無しさん:2012/02/20(月) 13:31:14 ID:JEYpoxeQ0
男ネンの勝率9割の人の立ち回りをもっと見たいんだけど、どこかに動画でも転がってない?
KOAのは、対戦相手が殆ど対策を知らずに戦ってるんじゃないかと思えるくらい
いい加減だから参考にならない。

190アラド名無しさん:2012/02/20(月) 13:37:47 ID:ChJgpnRYO
どこにいるんだよ男念勝率9割とかいうやつ
そして9割も負けてるような男念ってだれだよ
韓国なら男念修正されてるから通用しないかもよ

191アラド名無しさん:2012/02/20(月) 13:52:34 ID:Se3INyeE0
あの男念の人の戦いは俺もKOAでしか見たことなかったけど
この前戦って思い知らされたな、雷鳴の火力が尋常じゃなかった

192アラド名無しさん:2012/02/20(月) 13:53:15 ID:l4GUc1Q.0
勝率9割な男ネンってことだろ?

193アラド名無しさん:2012/02/20(月) 14:13:31 ID:ChJgpnRYO
ああ、あれか、勘違いしてたすまん、KOAと公式大会以外大会でてないから動画残ってないでしょ
最近みなくなったし

194アラド名無しさん:2012/02/20(月) 14:42:17 ID:PE9VJDoEO
焼き肉の名前の人?

195アラド名無しさん:2012/02/20(月) 15:14:09 ID:XC4aF.pQ0
「フロスト投げるだけのアホ」
以前にボコられたんですね(笑)

196アラド名無しさん:2012/02/20(月) 15:26:06 ID:kaYADYycO
>>185
いや、サモはお手軽ではないけどPSはそんなに必要無いでしょ
他の職に比べたらやれる事が少ない

197アラド名無しさん:2012/02/20(月) 15:40:20 ID:JEYpoxeQ0
また見直してたけど、おまえラグ抜けしてるだろっていう場面があるね。
同ステの武器か何かを2個持って付け替えたら、殆どばれないでしょ。

198アラド名無しさん:2012/02/20(月) 16:28:47 ID:13jWUr3w0
チームでランチャが銃器を即キャンセルして3つくらい出すの、あれ何の意味があるんだ?
火炎即キャンセル強化火炎即キャンセルシュタイアとか
タイマンじゃないんだからさ、近くに敵が居るわけじゃないならなるべく出しとけアホゥ

199アラド名無しさん:2012/02/20(月) 16:42:09 ID:xW86rDpg0
>>198
ランやった事無いから詳しくは分からないけど、ランの銃火器は出してる時間に比例してスキル終了後の硬直が伸びるって仕様があるらしい

200アラド名無しさん:2012/02/20(月) 16:54:12 ID:thne7QW60
かっこつけてる、なんか尊のタイマンランがやってたからなんとなく真似してるだけ

どこでおぼえてきたか知らないけど判で押したように毎回3技セットで出す奴がなぜか多いから読みやすすぎわろた状態
スキ消しのための即キャンなのに相手も見ずに決めうちで3つだすの、意味ねえだろとw

201アラド名無しさん:2012/02/20(月) 18:09:26 ID:ChJgpnRYO
ヌゴルマズルなら割と意味がある
チームしらんけど

202アラド名無しさん:2012/02/20(月) 19:16:00 ID:mpmjlUG.0
なんでdnfの対人って人気あるの?
昔から糞バランスの糞ゲーなのに
最近マシになったが

203アラド名無しさん:2012/02/20(月) 19:32:23 ID:FiY3NU5A0
むしろこれからヌルゲーになる一方の狩りよりはバランスいいといえるんじゃないかな
別ゲーと比較してならしらない

204アラド名無しさん:2012/02/20(月) 19:45:03 ID:fE7DNtow0
韓国とは根本的にゲームへの感覚が違う。
日本人には理解できない部分も、韓国では当たり前かもしれない。

チーム決闘大会の第二回決まったらしいな。
3月24日、25日だってよ。今のうちに友達探しとけよー

205アラド名無しさん:2012/02/20(月) 20:10:25 ID:ZiWkWs8c0
公正来たら決闘装備が暴落みたいなこと書いてる奴らいるけど公正来て今までの決闘場が消えるわけじゃないからな
大会思考の奴が公正に行くだけで装備ゲーしたい奴は今までのchに残るんだから装備の値段は変わらんよ

206アラド名無しさん:2012/02/20(月) 20:21:14 ID:3LXcV9S60
強さや旨さの格としては公正で上がったやつのほうが上って話になるけどな
結果としてそっちにコミュがうつって対人するなら公正って空気にはなる
どうせ次はキャラ性能叩きになるんだろうけど

207アラド名無しさん:2012/02/20(月) 20:33:06 ID:GJQJQQ120
決闘を嫌っていたフレを数日ぶりに見たら尊なってた
勝率50%きっかりですげっすわ(棒)って皮肉ったら
「これ八百長しただけ^^尊はステータスだから^^」って返された。

208アラド名無しさん:2012/02/20(月) 21:06:50 ID:JhtGcxj20
尊なんて誰でもなれるからステータスじゃないだろ

209アラド名無しさん:2012/02/20(月) 21:09:11 ID:ihoDeybYO
>>205
大暴落とまではいかなくても変わるよ。
万が一公正に人が集まらなかったとしても、公正実装前に決闘装備が暴落すると考える人がいるだけで価値は下がる。
インフレがあるから値段が下がるとは限らないけどね。

210アラド名無しさん:2012/02/20(月) 21:17:29 ID:qbsVG9gY0
まぁ仮に公正が流行っても身内固定とかチームとか大会開くのは今までのchだからなあ
流行れば大会は縛り基本だがアバとかは上級やエンブ、適当なアクセあたり結局買わないとだめだろうし
とりあえず公正来てからでいいよメンドクサイ。来る気配しないけど

211アラド名無しさん:2012/02/20(月) 21:19:46 ID:DfpTFj9g0
>>205
人数が、装備ゲーしたい廃 < 一般プレイヤーなんだから主軸は公正に傾くだろ
少なくとも速度系アイテムの暴落は確定
現状の決闘に残るのなんて、チームやりたい奴かオワコン弱職か廃課金オナニー野郎だけ

212アラド名無しさん:2012/02/20(月) 21:21:53 ID:ARgyUShc0
今の韓国は公正仕様の自由決闘場みたいなのがあるよ

213アラド名無しさん:2012/02/20(月) 21:23:23 ID:mpmjlUG.0
公正ってランダムマッチじゃないよね
今まで通り部屋を建てるんだよね

214アラド名無しさん:2012/02/20(月) 21:26:32 ID:ARgyUShc0
経験値が上下するのはオートマッチングのみ
大会とかように今の仕様で部屋立てれるけど、そこは経験値の上下がない

215アラド名無しさん:2012/02/20(月) 21:30:33 ID:mpmjlUG.0
まじかぁ
なら駄目だな、流行らん

今の布×部屋の数見たら・・・
速度狂も多いだろうし

216アラド名無しさん:2012/02/20(月) 21:51:35 ID:thne7QW60
装備だけご立派な小覇王♀メカなんとかなんねーのか
ラプターつけて棒立ちで5割とかアホかとw
装備に強化のらないから魔防紙だしやってらんねー

近寄られるとテンパって膝2種スプリぶんまわすだけのnoobに力押し負けとか納得いかねーぞオラァアアア
誰か攻略法おしえてください

217アラド名無しさん:2012/02/20(月) 21:56:05 ID:1h.9.8no0
実際あっちでも通常の決闘chと公正chみても9:1くらいで公正だったな
レアと契約でブイブイいわせてたやつらどまwww

218アラド名無しさん:2012/02/20(月) 21:57:54 ID:Frf5tdwg0
公正が1?

219アラド名無しさん:2012/02/20(月) 21:58:59 ID:ARgyUShc0
したらばっていっつも公正は流行らないってスタンスだけど
流行ってほしくないの間違いではない?

220アラド名無しさん:2012/02/20(月) 22:13:50 ID:Se3INyeE0
流行ってほしくないって思ってるのはチーム専と全身増幅とかエピとかのキチガイだけじゃね?

221アラド名無しさん:2012/02/20(月) 22:14:15 ID:ihoDeybYO
公正流行ったら金を集める楽しみはなくなっちゃうね。本当に公平な決闘が出来るならその方がいいけど。

222アラド名無しさん:2012/02/20(月) 22:47:08 ID:1h.9.8no0
公正が9で通常決闘chが1韓国でやってる人に聞きました

223アラド名無しさん:2012/02/20(月) 22:50:53 ID:l4GUc1Q.0
なにかと装備ゲーとかいうやつにかぎって白段なんだよな
今の決闘なんて過剰乗らないし 増幅×がデフォ 称変え×もデフォ
何の不満があるんだよ

224アラド名無しさん:2012/02/20(月) 22:54:26 ID:1h.9.8no0
勝手な憶測はいけませんねえ

225アラド名無しさん:2012/02/20(月) 22:54:36 ID:Se3INyeE0
白段が無制限3戦部屋を立てる
尊が凸る
低段狩りだーうpろだー 晒し直行

なんなんだろうね、段3戦とかにすればいいのに
凸するほうもそれはそれで問題だけど。

226アラド名無しさん:2012/02/20(月) 23:20:29 ID:ZvsBbmzUO
そいつかわからんけどまだ白段で過剰も適応の頃に全身増幅12メガボ14の♀メカ本人に対策を聞いたら
・投げや無敵駆使してはりつくこと
・ラプターを壊すこと
が、ずっとこっちのターンでも負けたよ
正確にいうとラプター飛んできた瞬間即ダウン、コンボ終了しても即ダウン、逃げるけど即ダウンで近付かれる
スプリや膝くらうとか以前の問題やで!

227アラド名無しさん:2012/02/20(月) 23:22:28 ID:DfpTFj9g0
現状はカスみたいな底辺職でも速度50%うpとかしてやればそれなりに戦える糞バランスだからな
グリーやモバゲーと何も変わらん
チーム寄生でのエセ尊は消えて無くなるし、純粋なPS勝負になる公正のが良いに決まってるだろ
勝てないなら別職に乗り換えればいいし、もう言い訳は通らないぞ

228アラド名無しさん:2012/02/20(月) 23:26:03 ID:ARgyUShc0
その理論だと勝てないなら装備買えばいいし・・・とも言い換えれる
まあさっさと公正きてほしいねバランスの調整あるし

229アラド名無しさん:2012/02/20(月) 23:35:49 ID:ceEJAvQQ0
>>226
そのメカ過剰適用されなくなったからもうやってないんじゃね?
装備頼りができず勝てなくなったってことで

230アラド名無しさん:2012/02/21(火) 05:13:14 ID:ihoDeybYO
装備ゲーだから勝てないってのは明らかに言い訳だよね。装備整えればいいだけだから。

231アラド名無しさん:2012/02/21(火) 05:42:58 ID:C/rUnJVU0
職ゲーだから勝てないってのは明らかに言い訳だよね。その職育てればいいだけだから。

232アラド名無しさん:2012/02/21(火) 07:17:40 ID:dVupYjd.O
廃課金装備()とかよく非難されるけど今のレガレアバ買うのに課金する奴いるの?
サザンあるしバインドとか矛盾エッセンス高騰してるし稼ぎやすい時代じゃん

233アラド名無しさん:2012/02/21(火) 08:15:15 ID:Zqa1RPfw0
チームと個人でスレを分けて欲しいなぁ。

チーム専は
ガチ装備揃えて当たり前、殺しきれる過剰推奨だった
シャイロックは流行ってない 公正はどうでもいい

タイマントナメ専は
入れる部屋を増やす為にガチ縛り両方揃える
大会、レアレガ×、シャイロックが流行ってる 公正期待

低段だから話が噛み合わないことより
個人とチームで話が噛み合ってない。

同じスレで誰も得しないとおもうんだけど。

234アラド名無しさん:2012/02/21(火) 08:42:48 ID:JhtGcxj20
チームもKOA装備やルクク装備でやってもおもしろいんじゃね?
タイマン専門だから知らんけど

235アラド名無しさん:2012/02/21(火) 09:29:03 ID:FiY3NU5A0
>>234
同様に自由決闘場でこそチームは面白いと思うのだけど

236アラド名無しさん:2012/02/21(火) 10:10:43 ID:ChJgpnRYO
有利Join厨は雑魚
自覚しろ、モニターの前にいるお前だよお前

237アラド名無しさん:2012/02/21(火) 11:09:08 ID:Bs8isWuw0
チームってまさに相性ゲーじゃないの?
自分1人がいくら強くてもどうにもならない時あるだろ

238アラド名無しさん:2012/02/21(火) 11:28:23 ID:LUC5rPJI0
チームで組み合わせが重要なのは全く持ってその通り。
一番ダメなのはあきらかに足引っ張ってる奴が居る場合。
こういう奴は意外とずっと居座るから困る。
そいつが空気読まないお陰で部屋が崩壊するんだよ。

239アラド名無しさん:2012/02/21(火) 11:32:05 ID:zWFNHnx.0
こっち近接しかいないのに相手にランがいると泣きたくなるな

240アラド名無しさん:2012/02/21(火) 11:56:59 ID:jMiu8I8g0
何か最近のアラドってオッサンや♂念人口が多すぎて
決して弱くない職もなんか弱職に見えてきてしまうのは俺だけだろうか

241アラド名無しさん:2012/02/21(火) 12:20:29 ID:ihoDeybYO
>>238
負け試合こそ面白いのに

242アラド名無しさん:2012/02/21(火) 14:07:52 ID:XC4aF.pQ0
>>241
割合からしたらそういう人少ないからねぇ・・・
私も貴方と同じ部類だがww

243アラド名無しさん:2012/02/21(火) 14:50:18 ID:mpmjlUG.0
そういうきれいごといいから
結局は勝たないと楽しくないだろ

244アラド名無しさん:2012/02/21(火) 14:54:21 ID:Bs8isWuw0
僕らにも
負け試合の面白さ
教えて

245アラド名無しさん:2012/02/21(火) 15:08:38 ID:rNZlmwPkO
ランはチムでこそ輝くな
あの♀ランですら戦える
貼り付けばゴミだけど

246アラド名無しさん:2012/02/21(火) 15:40:27 ID:ChJgpnRYO
wwww
わかりきっているレベルじゃねえぞ
一種の常識だろ

247アラド名無しさん:2012/02/21(火) 15:46:39 ID:C/rUnJVU0
3:3で簡単に貼り付けるわけがない

248アラド名無しさん:2012/02/21(火) 16:23:37 ID:7vYmj9lI0
チームの決闘大会も定期的に開かれるみたいだし巣見分けてもいいかもね。
たいまんに強い職がチームでも強いとは限らないしたいまんにはない組合わせなんてのもあるしね。
それにチーム尊()何てこともなくなるし。おれは賛成だよ。
どちらにしても愚痴がでるのは避けられないな。そればっかりはしょうがないなー

249アラド名無しさん:2012/02/21(火) 16:33:25 ID:mpmjlUG.0
チーム最弱は間違いなくバトメ

250アラド名無しさん:2012/02/21(火) 16:38:34 ID:ARgyUShc0
チームとかまじでどうでもいい

251アラド名無しさん:2012/02/21(火) 17:31:32 ID:r.5mrzi.0
>>250みたいな自己チューさんは黙っててください。ということを書いても日本語が通じなさそうな持論出してきそうですな。
ぶっちゃけチームの話を出しても>>250みたいな返しをするやつがいるから住み訳をしようって話じゃないの?

252アラド名無しさん:2012/02/21(火) 18:14:31 ID:J1DEz5nU0
勝つことも大事だけど

負けたときに「くそっ」ってなって見直さない限り相手の対策とか自分の立ち回りうまくならんと思うわ

253アラド名無しさん:2012/02/21(火) 18:47:27 ID:LUC5rPJI0
>>241
3:2で数的不利でふるぼっこにされるのが楽しいのか?

254アラド名無しさん:2012/02/21(火) 18:49:53 ID:ChJgpnRYO
チームやめたらいいじゃん
タイマンなら1:1だよ

255アラド名無しさん:2012/02/21(火) 18:56:22 ID:ihoDeybYO
不利な状況から動きを見なおしていってやっと勝てたときが嬉しくない?
負け続きで機嫌が悪くなる人は一対一の方が向いてると思うよ。チームより勝率高くなるし。

256アラド名無しさん:2012/02/21(火) 19:05:31 ID:mpmjlUG.0
>>255
自分のレスした相手見ろよw
不利云々じゃなくて実質3:2だから勝てないんだよ

それなのに負け試合のほうが面白いとか会話になってないっつーの

しかもそれ負け試合自体が楽しいんじゃなくて負けたあとの勝ちが楽しいんってだけじゃん

257アラド名無しさん:2012/02/21(火) 19:10:52 ID:ARgyUShc0
負けが楽しいとか言ってる奴は自分に酔ってるだけ

258アラド名無しさん:2012/02/21(火) 19:18:10 ID:l4GUc1Q.0
楽しみたい奴らは51にいけよ ただ聖ケレ・レアは文句言われるのでナイーブな奴はちゃんと上級・シャイロック買っとけよ

259アラド名無しさん:2012/02/21(火) 19:20:45 ID:ARgyUShc0
51でも負ける奴ら

260アラド名無しさん:2012/02/21(火) 20:34:36 ID:84Ebvon6O
初段狩りに勝ったら55に入っていいと言われたのですが本当ですか?

261アラド名無しさん:2012/02/21(火) 21:14:41 ID:13jWUr3w0
移動速度50%以上ある人のキャラを操作してみたい。
どんだけ強いんだろう。

262アラド名無しさん:2012/02/21(火) 21:31:59 ID:Bs8isWuw0
強い×
速い○

263アラド名無しさん:2012/02/21(火) 21:37:37 ID:l4GUc1Q.0
ヘイストとDF使えば大抵いくだろ

264アラド名無しさん:2012/02/21(火) 22:04:22 ID:thne7QW60
移動速度は%あげても元から速い職には追いつけないからな
HAEEEしたいだけならローグで35パーセントくらいにしてDF発動させるだけでものすっごい早いよ

265アラド名無しさん:2012/02/21(火) 22:10:03 ID:C/rUnJVU0
白段のおばばで素の移動速度60%だかそこらいってる奴いたな
代わりにHP60kも無かったが
速度は気持ち悪かったが強いかと言われたらそうでもなかった
でも中身上手い奴が使ったら手がつけられ無さそうではある

266アラド名無しさん:2012/02/21(火) 22:54:49 ID:7eE3hN1g0
チームは味方に阿呆が一人混ざってたらもう無理ゲー
何回負けても全く同じ動作しかしない

267アラド名無しさん:2012/02/21(火) 23:46:57 ID:xW86rDpg0
そこで誰かが上から目線で指示とか出し始めちゃうと部屋の空気が荒れる荒れるw

268アラド名無しさん:2012/02/21(火) 23:58:48 ID:PtxAYRJs0
撿A「すいませんランチャーが自由に動いてるんで止めて貰えますか?」
B「わかりました」

撿A「何で誰もランチャー止めてねえんだよ、誰か止めろ雑魚」
B「お前が止めろゴミ」
白段でチームやった時こんな会話をよく見たわ

269アラド名無しさん:2012/02/22(水) 00:07:20 ID:Iiq2GBpQ0
負けても面白いのはチム全員がそこそこ強くて
頑張ったけど惜しくも負けた時だけ
相手が完全に格上でフルボッコくらったり
一人が極端に弱くて毎回即死とか0pt連発とかされて
面白いわけがない

270アラド名無しさん:2012/02/22(水) 00:46:19 ID:sQZG493U0
チームと言えば最近組んでる全身増幅尊2喧嘩と9段女ランがうぜえ。
チーム運がなくていつも勝ち越せない。なんであの部屋入る人みんな下手糞なの?
頑張っても開幕30秒後くらいに3対1になってて、袋にされて終わる。

271アラド名無しさん:2012/02/22(水) 01:09:54 ID:qbsVG9gY0
仲間を守るのもチームの面白さだよ。仲間後衛とか張り付かれるの分かりきってるから近寄れないようにしたり考えると楽しい
でも後衛使ってると誰も守ってくれないで2:1でフルボッコ
でも相手も1人くらい味方がフルボkk・・・HP減ってるの自分と味方だけやん・・・あると思います

272アラド名無しさん:2012/02/22(水) 01:11:18 ID:yag8Ems60
あんなHP高いやつらと戦う気にもならん

273アラド名無しさん:2012/02/22(水) 02:05:32 ID:ngilAqTY0
>>270
増幅×部屋選べばええやん
俺も全身増幅だったけどやりすぎたと後悔して新調した

274アラド名無しさん:2012/02/22(水) 03:25:00 ID:sQZG493U0
>>273
俺は別に全身増幅がそこまで強く感じないからどうでもいいかな。
まあ確かに全身力増幅の9段女ランの攻撃はかなり痛いけれども。

275アラド名無しさん:2012/02/22(水) 03:32:58 ID:sQZG493U0
それよりも今日一緒に戦った尊念は本当に下手だったなぁ。しかも居座るし。
味方から立ち回り考えてくれって言われても念弾連打とコンボに割り込むことしかしないし。

今度は絶対敵になって今日吸われた経験値分は返してもらわなくちゃ割りにあわん。

276アラド名無しさん:2012/02/22(水) 06:48:55 ID:gjhrWaLk0
増幅換え×が現状だとベストかなー
速度とかと違って増幅は天井無いし、あまり一人が硬いとダレる

277アラド名無しさん:2012/02/22(水) 08:05:48 ID:M2wQDrK.0
次元の生命は装備や付与のHP+Nの値で換算すると
桃で一箇所80〜100
紫・レガシーで50〜70くらいの効果しかない 
力などと違って過剰増幅してもほとんど上がらない
ヴァルカン全増幅でもGT付与一枚分程度の効果だよ

278アラド名無しさん:2012/02/22(水) 08:25:09 ID:41EJA3V60
過剰しないなら生命が一番伸びがいいけど過剰するなら力や知能の方がいいって感じなのかな

279アラド名無しさん:2012/02/22(水) 08:32:53 ID:ARgyUShc0
防具武器を生命増幅にするだけでもHP30k増えるんだけどw
増幅×安定っすわ

280アラド名無しさん:2012/02/22(水) 08:36:26 ID:M2wQDrK.0
ちなみに次元の生命は町・狩りだと大幅にHPが上がるが決闘部屋に行くと大幅に効果が落ちる
町で自分よりHP高い奴が部屋に行くと自分より低かったりする

281アラド名無しさん:2012/02/22(水) 08:48:42 ID:E9fh6d0wO
めんどくせーから×かヘッドレス上下つけるわ

282アラド名無しさん:2012/02/22(水) 09:51:14 ID:ChJgpnRYO
増幅×立てるかー

283アラド名無しさん:2012/02/22(水) 11:05:09 ID:yag8Ems60
全身生命増幅の喧嘩HP190k以上なかったか?
ちゃんと見てないからしらないけども
伸び悪いとかクソもない
♀ランも街だと力2000位あったはず

284アラド名無しさん:2012/02/22(水) 11:18:13 ID:ngilAqTY0
>>278
ランは力増幅のが厄介
桃生命は+7でHP2000くらいだが
たまに全身11いるけど多分30k近く上がってるね
増幅×でも対戦相手居るから×安定

285アラド名無しさん:2012/02/22(水) 11:25:31 ID:ihoDeybYO
>>256
君は一から十まで詳しく書かないと理解出来ないのか。チームに向いてない以前に人と接することに向いてないな。

3:2でも100%負けるわけじゃないし、その中で戦い方を改善していくことも面白い。勝ちばかりでは何も面白くない。

流石に意味通じたよね?

286アラド名無しさん:2012/02/22(水) 11:27:17 ID:mRXtfBM60
チームで何何してくださいませんか?っていう人いると空気悪くなるよね。
さりげなく、あのランチャ私ばっかり狙ってくるわ(泣)とか言ったほうがいいよねw

287アラド名無しさん:2012/02/22(水) 11:43:19 ID:sDy.ROeM0
6人部屋で、自分が6人の中で一番最初に死ぬってのが3回続いたら出て行ったほうがいい
明らかに足手まといになっていると自覚するべき

288アラド名無しさん:2012/02/22(水) 11:53:05 ID:WiOCiGvc0
>>287
ランやスピは最初に狙われるから最初に死にやすいよ。
チームメイトがフリーになってキャストしてるせいで囲まれてることもあるし。

それは置いといて、負けを人のせいにばかりするやつはチーム戦しない方がいい。

289アラド名無しさん:2012/02/22(水) 11:53:46 ID:VEXRoQIk0
全然相手にされなくて空気になってる奴もいるけどね

290アラド名無しさん:2012/02/22(水) 11:58:21 ID:WiOCiGvc0
>>286
あなたはわかってる人だ。
弱い仲間とか全然気にしないけど、指示してくるやつはめんどくさい。
ここにもそういうやついっぱいいそうだけど。

291アラド名無しさん:2012/02/22(水) 12:00:32 ID:PE9VJDoEO
全身力増幅のランはまじ痛い。
混戦で当たりやすい、レーザーで4割、シャタイアで3割、ガトリングで3割持っていくからな・・・。
生命増幅するしか対抗手段はない。

292アラド名無しさん:2012/02/22(水) 12:40:31 ID:sQZG493U0
でも実際>>286みたいなの言われる人って実際下手糞なやつだよ。勿論全てがそういうわけじゃないけど。
俺も決闘やり始めてた時はちょくちょく言われてたけど、今じゃ言われないしね。
言われる前に味方に厳しそうな職が相手にいる感じだったら、自分から○○いきますねとか言えばいい。

>>288
それは甘え。立ち回りでどうにでもなる。少なくともランはHPあるし死に易くはない。

293アラド名無しさん:2012/02/22(水) 12:54:15 ID:ChJgpnRYO
チームお金かかりそうで大変ですねw

294アラド名無しさん:2012/02/22(水) 12:56:17 ID:3N42Eu020
決闘やらない狩り豚がこのスレ見てると増幅も過剰も用意出来ないのも甘えだけどな
本当、テンプレ通りの不毛なリアル対人スレで面白いわ

295アラド名無しさん:2012/02/22(水) 14:41:55 ID:rCsIJbcU0
>>294
くだらないこと言って釣り糸垂らしてる暇あったらsageようぜ

296アラド名無しさん:2012/02/22(水) 14:45:09 ID:13jWUr3w0
ぽんますって苦手ある?
ほとんど万能な気がするけど

297アラド名無しさん:2012/02/22(水) 15:03:30 ID:rCsIJbcU0
メンテ明けで暇なんだが、ルククトナメ部屋とか立てる予定の人いるか?

298アラド名無しさん:2012/02/22(水) 15:18:52 ID:ZvsBbmzUO
チームは厄介な職をマークしつつ、職にこだわらず一番死にやすい(装備・腕含め)奴から狙って殺すな。
先に一人殺せばほぼ勝ちだし
ただ♂念とかスピとか大技クールまでに殺したいって意味では必要以上には狙うかも。

299アラド名無しさん:2012/02/22(水) 15:20:42 ID:Zw6J0nJU0
1人で話が通じてないのがihoDeybYO
だと思うが。

300アラド名無しさん:2012/02/22(水) 15:32:21 ID:Bs8isWuw0
結局不利な状況で勝ってヒーロー気分になりたいってことでしょ?
チームとか遊び程度でしかやらないからそんな詳しくないけど
3:2で勝てるような甘いもんなの?

301アラド名無しさん:2012/02/22(水) 15:39:23 ID:13jWUr3w0
bskとか大麻とかは結構逆境を跳ね返してるの見る。
グラは頑張ってもダメージがしょぼくて倒せないために、倒されるまでの時間を伸ばしてるだけな気がする。

302アラド名無しさん:2012/02/22(水) 15:49:07 ID:ZvsBbmzUO
大体3:2だと次は2:1と1:1に別れるけど、その2に狙われてる1が殺される前にタイマン側が一人殺して数をそろえる立て直しが多いけど、腕や装備が同じ勝てない。
当たり前すぎるから付け足すと、増幅のせいで2の方がかたかったり、職相性やら運が重なるとたまに2でも勝てる。
それも腕が同じだったらまずないけど、チームで腕が同じってことが稀な気もするから10回に2回くらいは2側が勝つのも見る。

303アラド名無しさん:2012/02/22(水) 16:26:38 ID:Zw6J0nJU0
尊↑の部屋だと1人が速攻で落ちたりした3:2状態だったら
逆転はまず不可能。
お互いが接戦で3:2になった場合は逆転する可能性はかなりあるが
3側がHP少なかったとしても、3側が勝つ確率がかなり高い。
白段とかの部屋だと装備差とかけっこうあるから早々に3:2になっても
しばしば逆転がある。

304アラド名無しさん:2012/02/22(水) 17:00:38 ID:mpmjlUG.0
>>285
負け試合の美学ご教示ありがとうございました
どうぞ不利join楽しんでください

305アラド名無しさん:2012/02/22(水) 17:50:45 ID:13jWUr3w0
>>303
そーでもない。
タイマン仕様が多いから。

306アラド名無しさん:2012/02/22(水) 21:11:05 ID:.LJiwbGw0
チムで自分スピ使っててこっちは2人に超追われてフルボッコされて
味方のbskとランは相手チームのサモに超逃げられてるくせに
スピさんもうちょっと生きてって言われた

確かに逃げスキル低くてすぐ捕まっちゃう俺も悪いけど、近接とランでサモ捕まえられないのはどうかと思ったのです。
俺が捕まってフルボッコされてる時は既に動物園になってるしね

この場合は俺が空気ってことになるんかね?

307アラド名無しさん:2012/02/22(水) 21:28:02 ID:RR0JmEC20
先にサモか自分か死んだ方のチームが大抵終わるんだから
キャノンでひたすら逃げに徹したら
逃げるのが無理だったり腹立たしいなら、サモを追ってるランやbskの方にキャノンで飛んでいって、追っかけてくる奴をなすりつけろ

308アラド名無しさん:2012/02/22(水) 21:52:55 ID:C/rUnJVU0
味方にランがいて敵がラン放置してくれてるなら
bskと一緒にサモ追えばいいだけじゃね

309アラド名無しさん:2012/02/22(水) 22:58:12 ID:13jWUr3w0
なぜ味方のランチャの前で戦わないのか。
はぐれたら終わりよ。

310アラド名無しさん:2012/02/22(水) 23:37:52 ID:wGefNAfQ0
そういう時はひたすら逃げに徹する。ただ生き残ることだけ考える。でも結果は変わらないんだなこれがw

311アラド名無しさん:2012/02/22(水) 23:55:36 ID:OKyUy7MQ0
今に始まったバグじゃないけど、
シーフの変わり身みたいな術がたまに100HITくらいしてダメージエフェクトでブラックホールみたいになるやつはなんなんだろうな
すごい痛いし困るんだけど発生する条件が良く分からん

312アラド名無しさん:2012/02/22(水) 23:56:46 ID:.LJiwbGw0
何度かサモのとこつっこんだりランに軸合わせたり擦り付けようともしたけど
既に動物園が完成してたり、ランがボコられてる俺をシカトで一生懸命サモに軸合わせては外し、合わせては外し、とかね

まぁ俺が下手なのは間違いないけどな、もうちょっとチームプレーあっても良かったんじゃないかと思ってる

すまん、ちょっと愚痴っぽくなった。精進するわ

313アラド名無しさん:2012/02/23(木) 00:07:22 ID:DG0FWaNY0
はっきり言うとteamはあれだ。文句言われてまで無理に続ける理由はない。
状況のみ極めは大事だが逆の発想で突撃してくる二人を完璧に撃退してやればいい。
そしたらそのうち二人から狙われることもなくなるさ。ただの理想論ですけど。

わかるひとにはわかるかもだけどチームで個人的に嫌なのは火力高いやつでも拘束職でもない。場を荒らしてくる職業だ。

だからおれはソウルが大嫌いだ。

314アラド名無しさん:2012/02/23(木) 00:17:52 ID:XC4aF.pQ0
まぁ、最後の一行は不要だったね
場が荒れるだけだ。

315アラド名無しさん:2012/02/23(木) 00:57:31 ID:NQWzz4OE0
原因がソウルなだけにな。

316アラド名無しさん:2012/02/23(木) 00:58:01 ID:UQc1WjCg0
タイマン♀ラン茨の道過ぎるぅ・・・
黄段になっても未だにBM魔道退魔とか本当にしんどい。移動速度的に距離を取れない相手だとほぼ死ぬ
手数少ないから牽制の回し方次第じゃ始動しても大して削れないし、速度装備だと火力ガタ落ちで落下限界まで削るのも難しい
防御で頼みの綱になる抜き打ちも相手が速いと相打ちか反確で自衛につかえねーし・・・
一試合丸々読み勝つつもりじゃないと生き抜くのは無理だな
これで革新来ても大して強化されない辺り見捨てられっぷりが凄い

317アラド名無しさん:2012/02/23(木) 00:58:52 ID:NQWzz4OE0
最近ソウルのステマ多くね?

318アラド名無しさん:2012/02/23(木) 01:25:47 ID:qbsVG9gY0
ソウルそこまで強くないと思ってたが弱いとか強いとか言われると逆じゃね?って思う天邪鬼な自分
自分の職が弱いとか言う奴は強い職の自虐に見えるし強いって言ってる奴は他職のステマにみえるっていう
まぁここで書かれてるのは大体印象操作して自分の職を弱く見せて勝ってる俺TUEEEって感じにしたいんだろう

319アラド名無しさん:2012/02/23(木) 01:57:03 ID:Bs8isWuw0
つまり自分の職はどの位置に置けばいいんだ?

320アラド名無しさん:2012/02/23(木) 02:10:37 ID:VfaagzDQ0
段部屋チームで遊んでるときにサモ入ってきて部屋壊されるのが一番困る
せっかくマッタリ楽しんでるに・・・

321アラド名無しさん:2012/02/23(木) 03:09:13 ID:VEXRoQIk0
白段まではよくあるなそれ
尊まで行けばサモは絶滅危惧種

322アラド名無しさん:2012/02/23(木) 03:30:32 ID:wyd3FIxc0
退魔使って尊だけど全然弱職だとおもう^^b
遅いし空斬よけられたら被弾確定だし^^v
あーバトメとレンジャーとインファ最強職だはーwwかーwwねえわあwww

除草しといて

323アラド名無しさん:2012/02/23(木) 08:36:29 ID:41EJA3V60
強い訳でもないのに皆から忌み嫌われる職、それがサモ

324アラド名無しさん:2012/02/23(木) 09:55:39 ID:LDiyaJj.O
大麻:BMって7.5:2.5くらいの割りと絶望的な相性だと思うんじゃが

325アラド名無しさん:2012/02/23(木) 09:57:10 ID:PE9VJDoEO
どちらかと言うと弱い方だが戦い方で嫌われるキャラ、それがサモナー。
まさに、スパ4のフォルテと同じ。

326アラド名無しさん:2012/02/23(木) 10:02:11 ID:sx2JdSoc0
>>311
身代わりは時間経過で爆発するんだけど
爆発して消える前に
自分自身がスキルにより拘束されていると
拘束が解除されるまで爆発を繰り返すのが原因

327アラド名無しさん:2012/02/23(木) 10:27:58 ID:f4QgMIM20
女ランのシロチム専門だけどサモが入ってきたら俄然燃えるな
開幕ぶち抜くか、動物園になって制圧されるかの駆け引きが楽しい

328アラド名無しさん:2012/02/23(木) 10:53:18 ID:sDy.ROeM0
敵がサモ一人HP半分、こっちは二人HP2割の状況から、味方がサモ本体に無理につっこみまくって死にやがった
人数的優位にたったら、焦らずじっくり召還から倒していけば安定勝利なのに
無理すんな

329アラド名無しさん:2012/02/23(木) 12:27:09 ID:zWFNHnx.0
>>328
サモ使ってたけどそーゆー立ち回りされるとかなりキツいな。
解ってる人は開幕取り逃がしたら落ち着いて召喚処理してから来るけど
解ってない人はがむしゃらに本体に突っ込んで取り巻きの召喚にフルボッコって感じだったわ。
まぁ俺が黄色で止めたのはキャラ性能的にも辛くなってきたし相手いなかったり勝ったら
もれなくラグいだのサモで決闘すんなだのウダウダ言われたりで精神的にも疲れたってのがある。
実際自分でやってみて決闘でサモが少ない理由が解ったは。精神的にも辛い

330アラド名無しさん:2012/02/23(木) 12:47:40 ID:RRTX6DtgO
そのわりにはこのスレ見てるとサモめっちゃいるな

331アラド名無しさん:2012/02/23(木) 12:56:59 ID:Zw6J0nJU0
サモすれの進行速度は超速いぞ

332アラド名無しさん:2012/02/23(木) 13:16:10 ID:iTrtHgPg0
ここには仲間がいるからうれしいんだろう

333アラド名無しさん:2012/02/23(木) 14:30:29 ID:AYwqTzsc0
友達料払わなくてすむしな

334アラド名無しさん:2012/02/23(木) 19:21:29 ID:RRTX6DtgO
普段気弱なサモちゃんも匿名の場ではあら不思議

335アラド名無しさん:2012/02/23(木) 20:11:51 ID:B/mGLhAw0
>>327
サモとはあまり自分出会わないなー
てか女ランって段部屋結構見るけど尊、文字↑ってなると激減してるよね。チムでもそんな難しい?

336アラド名無しさん:2012/02/23(木) 21:26:27 ID:ChJgpnRYO
ここはサモナーの憩いの場

337アラド名無しさん:2012/02/23(木) 22:06:07 ID:13jWUr3w0
メカで被ダメージを0にするスキルってある?
なにか鎖が切れるような演出のあと、どれだけ殴ってもダメージが0になる。

338アラド名無しさん:2012/02/23(木) 22:11:39 ID:DG0FWaNY0
断言してもいい。♀らんのチームで強いやつはおらん。
尊6のやつとかよく引き合いに出してくるけど典型的なラグ尊だし、勝てる部屋にしか居座ってなかった。

はっきりいってチーム尊とか以前にラグ持ちが強い。そんなゲーム。
まぁでもらぐらぐいってもしょうがない。だから実力でねじ伏せるとそのラグ持ち文字段は部屋から抜ける
一時期言われてた話だけど結局は部屋選びのプロになれば段位は勝手に上がるよ

339アラド名無しさん:2012/02/23(木) 22:19:50 ID:ARgyUShc0
実力競いたいならタイマンすりゃいいのに

340アラド名無しさん:2012/02/23(木) 22:24:26 ID:B/mGLhAw0
確かにチム専はラグいの多いねー
WANも変なラグ出てたし。まぁあれは主催者が若干ラグ持ちだったのがあれかもしれんけど

>>338の言うようにラグラグ言ってもしゃーないんだよな。もしかして自分との相性が悪いだけかもしれないから注意するにできないし
微ラグ持ちにまで気にしてたらほんと今決闘できないわ

341アラド名無しさん:2012/02/23(木) 22:30:07 ID:QR2jMSIw0
>>337覚醒パッシブ

342アラド名無しさん:2012/02/23(木) 23:28:56 ID:rc4uAXxU0
狩りは狩り装備で決闘は決闘用装備をみんな持ってると思うんだけど
決闘装備増幅してるやつはなんなの?
ps無いから装備無双して勝ちたい!!って事かな

343アラド名無しさん:2012/02/23(木) 23:32:57 ID:Bs8isWuw0
聖ケレとかヴァルカンとか補助、魔法石とかは狩りのを使う人もいるけどね
かといって全身増幅とかで決闘もしてるなら>>342の言った通りの人だと思うよ

344アラド名無しさん:2012/02/23(木) 23:35:05 ID:ymLaBtRw0
>>342
わざわざレアアバ燦爛を決闘用に揃える奴が大半なのに、なにを今更。

345アラド名無しさん:2012/02/24(金) 00:00:44 ID:JdaN10Jc0
♀ランは正真正銘のunk職だからな。
チームでも貼り付けさえすれば完封可能な時点で後衛としても怖くない部類
逃げられても基本移動速度が遅いし、動きが直線的だから簡単に捕まえられる
あれで決闘やってる奴は、♂育てるのが面倒か、そもそも決闘をやりこもうと思ってない奴だけ
金を掛けすぎて後戻りできない連中も居るか。

346アラド名無しさん:2012/02/24(金) 00:03:06 ID:ARgyUShc0
女ラン弱いのは同意だけど
移動速度遅くねーだろw

347アラド名無しさん:2012/02/24(金) 00:06:57 ID:sQZG493U0
>>342
増幅してる人をPSないって貶す人多いけど、相手が増幅してるから負けたとか思ってる人って大したPSないと思う。

348アラド名無しさん:2012/02/24(金) 00:52:08 ID:sQZG493U0
まあでも実際ゴミみたいなのもいるけどね。
最近会ったのだと全身生命増幅尊1ハイブリ大麻とか本当下手だった。
あとは全身力増幅の覇王bskとかも文字段にしてはちょっとって感じかなあ。
チームに篭ってるやつは論外。

でもそういう装備を極めるやつは決闘好きなやつだし、普通の聖ケレでも尊1〜2をループするレベルのPSが多いと思う。

349アラド名無しさん:2012/02/24(金) 01:11:42 ID:41EJA3V60
移動速度だけなら男より速いしな。
流石にチムでも女ラン弱いはねーよ

350アラド名無しさん:2012/02/24(金) 01:16:54 ID:fO9565aw0
>>349
男ランに確かに劣ってるけど弱いとは言わない。だが女ラン使ってる強いやつは居ない。

351アラド名無しさん:2012/02/24(金) 01:20:33 ID:Bs8isWuw0
全身増幅と平均並みの装備の人はそれぞれ装備とPS足して2で割れば同じくらい
でいいと思う

増幅してて強いとかうまいって思った奴に会った事無いわ

352アラド名無しさん:2012/02/24(金) 01:39:12 ID:EvuHBZGA0
テンプレの「基本ネクソンのサーバーとクラが糞という認識でおk」って結論に至った過程について知りたい
PCスペックはもちろん、環境設定にも結構気を使ったけどそれでもラグる時がある(装備付け替えなしの場合でも)
"確実に"クライアント側に問題があるなら幾分かは気が楽になるんだけれども、どうも自分が何かを見落としてるような気がして落ち着かない

353アラド名無しさん:2012/02/24(金) 01:57:01 ID:VfaagzDQ0
わたしも最近たまにカクっとなるんだけど自分だけなのかなって思っちゃう
相手にラグいって言われたことはないけど確実にカクっとなってるんだよね・・・
原因がまったくわからない・・・

354アラド名無しさん:2012/02/24(金) 01:59:46 ID:ARgyUShc0
クライアント起動してから数戦は絶対ラグるスペックとか関係なしに
逆に普段ラグがない人でも糞ラグい時は
クライアント起動してからの初戦だよ
まあみんなしってるか

355アラド名無しさん:2012/02/24(金) 02:52:08 ID:l4GUc1Q.0
あと装備変えた時もラグる
アクセでもラグるからきおつけろよ ガンナー系つかってると嫌でも感じる

356アラド名無しさん:2012/02/24(金) 04:47:53 ID:x.1W4uGMO
見てて嫌悪感すら抱くテンプレは一体どうしたのコレ
こんなひどいの見たことない。作った奴は決闘過疎らせたいのか?
確かにお粗末なレス多いがせめて丁寧語で書くべきでしょう?

357アラド名無しさん:2012/02/24(金) 05:29:08 ID:AxVTIE1M0
す で に 過 疎

358アラド名無しさん:2012/02/24(金) 05:32:32 ID:V0gvuPH2O
高段者の装備見ると完全に装備ゲー過ぎて文句言いたくなるわ
それで黄色段や白段に混じって無双するから余計腹が立つ
凡人装備でうまい人って居るの実際

359アラド名無しさん:2012/02/24(金) 06:10:56 ID:Zw6J0nJU0
>>358
わかってるじゃん
「装備そろえろよ話はそれからだ」
って事。
装備ゲーの線引きってどこなのかな?
全部で300mぐらいの装備で装備ゲーいうなら
諦めたほうが良いと思う。

360アラド名無しさん:2012/02/24(金) 06:11:40 ID:SdIovr9A0
テンプレそんなひどいか?
むしろこのスレでは一番有意義なこと書いてあると思うが。
ですます調のがきれいだとは思うけど、そこまでイライラするほどのもんでもないでしょ。

361アラド名無しさん:2012/02/24(金) 10:10:48 ID:qbsVG9gY0
装備普通で上手い奴は大抵サブか既に良装備持ってて縛ってる人くらいしかいない
ゲームなんだから装備揃えていく楽しさってのもあるだろうに
時間か金使うのを拒否してアイテノソウビガーとか言う奴は格ゲーとかの方が向いてる
正直67紫武器レガシーモーガナイト紫魔法補助くらいあればそこそこけるさ
サザンテールあるんだし無課金でもすぐ買える

362アラド名無しさん:2012/02/24(金) 11:06:37 ID:ARgyUShc0
>>355
アクセと防具の付け替えでラグるのはスイッチBだけらしい
スイッチAだとアクセと防具付け替えても大丈夫だよ

363アラド名無しさん:2012/02/24(金) 11:41:43 ID:VEXRoQIk0
>>358
どういう装備してんだ?
シャイロックにアルティー付与して真モーガセットつければコスパよくてそこそこ強くなると思うけどな
まあレガレア×部屋でも作ればいいよ

364アラド名無しさん:2012/02/24(金) 12:04:33 ID:uXK4NrN6O
お前ら一体いくつレスを消費させて装備ゲーの話すんだよ
嫌なら公正くるまで決闘すんなよばか

365アラド名無しさん:2012/02/24(金) 12:45:05 ID:PE9VJDoEO
例えば、手元にお金が10000Mあったとする。
君はどこまで決闘装備を揃えるかね?
①レアアバ+燦爛
②ヴァルカン+付与
③桃武器+付与
④桃アクセ+付与
⑤桃補助+桃魔法石
⑥全身増幅
⑦称号+付与
きっと全てやっちゃうんでしょう?

366アラド名無しさん:2012/02/24(金) 12:59:34 ID:zWFNHnx.0
そりゃそれだけ腐る程金持ってたらやるんじゃね。

367アラド名無しさん:2012/02/24(金) 14:08:27 ID:Bs8isWuw0
シャイロックにアルティメータムってコスパ的にかなりいいと思うんだけど
いざ聖ケレ、ヴァルカンに乗り換えた時に実感ほとんど無い気がするんだがどうなんだ?

まだ金足りないから買えないだけだけどどうせ買うなら掛けた金に比例した変化を実感しないんだよね

まぁこんな悩みも公正がくるかこないか、くるならいつくるのかがはっきりすればどうでもいいんだけど

368アラド名無しさん:2012/02/24(金) 14:17:26 ID:ARgyUShc0
ヴァルカン、ケレスは職によっては優先度だいぶ変わるからね
最初に揃えるか、最後に揃えるべきか別れる装備
速度的には大差ないけどHPは付与ありで15kぐらい変わるからどっちにしろあったほうがいいんだけど

369アラド名無しさん:2012/02/24(金) 14:32:33 ID:IiBUreWw0
防具の種類によるわな
重甲だとシャイかレガの差はでかい

370アラド名無しさん:2012/02/24(金) 15:22:27 ID:ZvsBbmzUO
前から思ってたけど、ここって黄段のトナメ部屋の雰囲気に似てない?
あそこも大体負けると職や装備のせいだし、レアレガ全身増幅過剰みたいながちなのが上級シャイに負けて文句言ってたりする光景もしばしば。
つまり強職や苦手職にまけたら職ゲーにするように、結局自分より装備が少しでも上で負けたら装備ゲーってことでしょ。

371アラド名無しさん:2012/02/24(金) 15:35:58 ID:l4GUc1Q.0
正直おまえら レア・聖ケレなんかで速度上げないと インファ・メイジ・シーフとかに追いつけないぞ?
縛ると職差がもろにでるからな 立ち回りじゃどうしようもない

372アラド名無しさん:2012/02/24(金) 15:51:37 ID:RRTX6DtgO
尊↑になるとインファメイジシーフもそういう装備だぞ
立ち回りで補えないなら諦めるか職変えろ

373アラド名無しさん:2012/02/24(金) 16:25:35 ID:g5zfTUxoO
なんか浮かすとラグるんだが…
決闘練習でもちょいちょいあるから
付け替えじゃないんだよね

致命的すぎる

374アラド名無しさん:2012/02/24(金) 17:18:49 ID:l4GUc1Q.0
>>372
わかってねーなww とれー攻撃なら十分見て避けれるんだよ
無理なのは見てからじゃ避けられん攻撃だ

お互いに攻撃手段があるんなら勝てる見込みがあるんだよ

縛るとこっちの攻撃手段がなんにもねー

375アラド名無しさん:2012/02/24(金) 17:26:13 ID:FiY3NU5A0
未転職メイジ使いとかか。なら仕方ないな

376アラド名無しさん:2012/02/24(金) 17:51:57 ID:bQWKs/.w0
>>374 お前のその動体視力なら縛ったほうが速度おそくていいんじゃないの?
君なら縛れば全部避けれますよ^^

377アラド名無しさん:2012/02/24(金) 17:59:19 ID:aqMaXhKo0
>>376 インファ相手で自分も相手もガチ、自分も相手も縛りの2択だと、
後者のほうがインファ有利だということが分からないのかい

インファは速度が少々落ちても苦にならないという

378アラド名無しさん:2012/02/24(金) 18:41:16 ID:l4GUc1Q.0
>>376

ばかかおまえwww避けてるだけで誰にかてんだよwww

379アラド名無しさん:2012/02/24(金) 18:45:48 ID:SdIovr9A0
装備全開にするとキャラ差が埋まるってたびたび見るけど全く理解できないな。
級にもわかるように詳しく説明してほしい。
キャラのステガン上げするとps差は縮まりそうだが

380アラド名無しさん:2012/02/24(金) 18:53:00 ID:6tWrmLHoo
移動速度最高って何%?
バフはなし純粋に装備だけで

381アラド名無しさん:2012/02/24(金) 19:02:29 ID:l4GUc1Q.0
①速度が上がれば上がるほど反応速度が重視されるようになる

②技の隙を拾いやすい

③速度がないとできないコンボがある

④HPが多いほど魔法職に強い

⑤固い分スタックを期待できる

まあ具体的に言うと
メカに強い
サモの召喚を倒しやすい
メイジのワープ後を狙いやすい
インファを捕まえやすい
ローグの攻撃に長く耐えれる
スタックを期待できる分ワンコン終了をなくせる

382アラド名無しさん:2012/02/24(金) 19:03:59 ID:IhuvjDwkO
装備全開にしてもキャラ差はキャラ差でそのままなんじゃなかろうか?
ただ全開の意味は職によるとは思うけど
HPあげることで競り勝てるようになるとか
各種速度をあげることで出来なかった連携が可能になったりしてチャンスが増えるって意味じゃないかな?

まぁ装備が良くなってるんだからそらそうだよね…

383アラド名無しさん:2012/02/24(金) 19:04:52 ID:FEOvu6zI0
>>380
計算すれば出せるんじゃね
まぁ多分50%ってところじゃないかな
実際に見たことある最高速度は46%くらいだったかな。速度以外を犠牲にしてたから軟くて言うほど強くなかったけど

384アラド名無しさん:2012/02/24(金) 19:24:33 ID:bQWKs/.w0
速度がないとできないコンボて具体的になんのこと言ってるですか

385アラド名無しさん:2012/02/24(金) 19:24:39 ID:XcN.L5bQ0
お互い縛り→インファ、シーフは速度速いからお互いにガチ装備になって差を縮めよう
この理論で行くと布職は重甲職と比べるとHPかなりの差があるから全身生命増幅過剰でもおkってことになるやん

インファはたしかに弱点っていう弱点がないけどシーフ職は移動が早い分その変わりもろい

あと速度を上げればあげるほど反応速度が重視される→ガチ装備の息吹かかった念の金剛砕を反応できるのか、ガチ装備のセカアパを反応できるのか
反応速度重視ってより読み重視

技の隙を拾いやすい→逆に技の隙がなくなるんじゃないか?縛りで格闘の金剛砕をHA受けしてそのままコンボ始動技当てれるけど、速度速いと金剛砕HA受け→始動スキルが間に合わないんだが

386アラド名無しさん:2012/02/24(金) 19:36:37 ID:RRTX6DtgO
なるほど
どちらの言い分も分かる

ガチ装備にしようが、飛び道具は加速しないし設置召喚の体力が増えるわけではない。
他にも色々な点でバランスが変わった結果、職差が軽減される可能性も否定できないってことは認めた

387アラド名無しさん:2012/02/24(金) 19:37:55 ID:l4GUc1Q.0
布職にHPがあるほうがおかしいだろ 重層の半分もあれば十分

388アラド名無しさん:2012/02/24(金) 19:48:49 ID:l4GUc1Q.0
>>385

シーフ職は移動が早い分その変わりもろい?www

それまじでいってるのか?ほかの皮職とどうちがうんだよ?wwww

分身で避けれる分十分強いだろwww

金剛砕をHA受けてそのままコンボ始動技当てる?なにいってんだこいつ?HAある技あてれば大抵相手浮くだろ?

389アラド名無しさん:2012/02/24(金) 20:03:19 ID:Bs8isWuw0
>>388
HA技で反撃食らうような位置で金剛砕する奴いんの?

390アラド名無しさん:2012/02/24(金) 20:10:41 ID:l4GUc1Q.0
そんな遠い位置でHA受けしたんなら 反撃なんてあきらめろよwww

391アラド名無しさん:2012/02/24(金) 20:16:20 ID:Bs8isWuw0
>>390
諦めなくちゃいけない位置でも縛りならできるってことじゃねーの

392アラド名無しさん:2012/02/24(金) 20:21:04 ID:l4GUc1Q.0
甘えすぎwww

393アラド名無しさん:2012/02/24(金) 20:37:26 ID:QR2jMSIw0
金剛砕の硬直って速度関係なく一定じゃないの?

394アラド名無しさん:2012/02/24(金) 20:43:06 ID:WmdpFWYI0
♀の金剛はスキルレベルを上げると技の速さが上がって打撃後の硬直が減る
♂のは同じようになるはずなんだけど、バグかなんかで硬直がスキルレベルを上げても減らないんじゃなかったか
格闘では決闘してないから適当言ってたら申し訳ない

395アラド名無しさん:2012/02/24(金) 21:21:41 ID:QR2jMSIw0
親切にありがとう! でもそうじゃなくて硬直はスキル依存だから縛り関係なくない?って言いたかったんだ。
♂の金剛の硬直は仕様みたいだよ

396アラド名無しさん:2012/02/24(金) 21:28:10 ID:XcN.L5bQ0
金剛砕HA受けで相手浮かせれるのはプリ限定の話だろ
ジャックやらアパスラが当たるような位置に向かって金剛砕出してくるやつなんていないだろ

あとシーフがもろいって言ったのは足が速いインファと比べてって意味ね、言葉足りなかったわすまん

397アラド名無しさん:2012/02/24(金) 21:33:19 ID:4Ey6vx620
砕ガードからアパスラの場合、ガード解除にほんの少し時間かかるから相手の速度次第でその時間に割り込まれることがある
タイミング完璧なら多分アパスラ入るけどね

398アラド名無しさん:2012/02/24(金) 21:56:58 ID:13jWUr3w0
高段位の人程、BBQの後の通常追撃を最速で出してるの何でかと思ったけど
ラグ対策なのか。
BBQ喰らい装備替え即床ビターンを覚えて使ってたけど高段位には通用しなかった。

399アラド名無しさん:2012/02/24(金) 21:59:48 ID:ARgyUShc0
これだから・・・低段は

400アラド名無しさん:2012/02/24(金) 22:55:46 ID:WmdpFWYI0
>>398
そのうち戦ってくれる人居なくなるから止めた方が良いぞー

401アラド名無しさん:2012/02/24(金) 23:25:51 ID:XC4aF.pQ0
>>398
あまり故意ラグやってると晒されるよ〜
今は少しラグくてもうpロダに張られるからね。

402アラド名無しさん:2012/02/24(金) 23:44:05 ID:TSx4WX6M0
>>380
今57.1%だけど
頑張れば60%超える
あらゆる最高を考えれば65%はいけるはず

403アラド名無しさん:2012/02/25(土) 01:18:15 ID:Gh8PLdMQ0
最近装備替えのラグはましになったね
一時のクソラグ買った時期に、浮かしたらあからさまに装備変えて落とす奴がいたから
こっちも装備変えまくって、浮かなくても距離の測りあいでラグらせて、始動技あてたりしてたら
お互い無言のまま、3秒に1回は装備変えてて、まさにクソゲーでした
さらに、これが級や白段じゃなくて、尊同士の話という

404アラド名無しさん:2012/02/25(土) 01:20:33 ID:Bs8isWuw0
被弾中に故意に付け替え=F10

405アラド名無しさん:2012/02/25(土) 01:28:25 ID:CU0VT1eM0
晒されるからとか戦ってくれなくなるからっていうのが理由になってしまうやつがいることがまず悲しい。
じゃあ今それを理由にしてる奴は決闘場でキャラ名表示されなくなったら故意にラグらせるようになっちゃうわけ?
いや違うだろって、単純にそんなんで勝って楽しいのかよ!って思うの俺は。
相手にどうこう思われるからなんてことよりずるして勝ってる自分を自分でどう思うかが大事なんじゃないの。

406アラド名無しさん:2012/02/25(土) 01:53:13 ID:XC4aF.pQ0
アツく語っちゃって・・・
読んでて寒気するわ

407アラド名無しさん:2012/02/25(土) 02:03:05 ID:CU0VT1eM0
>>406
悔しいだろ?分かるよ。
思うように行かないこと、たくさんあるよな!
55chにきて、目の前に強そうな相手がいたとしても倒せない!
我慢しなきゃいけないときだってあるんだよ!
人生、思うように行かないことばかりだ!
でもそこでラグらせなけば絶対必ずチャンスが来る!
頑張れよ!

408アラド名無しさん:2012/02/25(土) 02:15:38 ID:Bs8isWuw0
キャー!なんか語ってるー!

409アラド名無しさん:2012/02/25(土) 02:23:10 ID:CU0VT1eM0
>>408
綺麗だよね…。輝いてるよね。
この川のように、君の心もピュアだったじゃねーかよ!
なんだよ…欲ばかり…。故意ラグ、増幅過剰、自分のことばっかり考えてんじゃねぇか?
そんなのすべて洗い流しちゃえ!
変われるよ…。そうすればこの川のように、
みんなは君の思いを…飲み込んでくれるさ。
自然が一番!

410アラド名無しさん:2012/02/25(土) 02:31:46 ID:S0mi.Xnc0
お米食べろ!

411アラド名無しさん:2012/02/25(土) 02:48:37 ID:RYVommbA0
  晒されるからとか戦ってくれなくなるからっていうのが理由になってしまうやつがいるこ
  じゃあ今それを理由にしてる奴は決闘場でキャラ名表示されなくなったら故意にラグら
  いや違うだろって、単純にそ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ かよ!って思うの俺は。
\ 相手にどうこう思われるから|  うるさい黙れ   |勝ってる自分を自分でどう思うか/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <

412アラド名無しさん:2012/02/25(土) 02:52:05 ID:o2YE5A1c0
そんなことよりクラウチングの話しよーぜ

413アラド名無しさん:2012/02/25(土) 03:02:18 ID:Bs8isWuw0
顔面に直撃してもよさそうな猛竜

414アラド名無しさん:2012/02/25(土) 05:02:32 ID:bQWKs/.w0
俺調べ、やっててつまらない・いらいらするランキンク堂々の一位は学者たんです。
おめでとうございます。

415アラド名無しさん:2012/02/25(土) 05:08:13 ID:bQWKs/.w0
とりあえず、テレポのクールを50秒くらいにして
てんげきとマントの範囲を狭くしてください。あと明治当たり判定大きくしてくれ。

416アラド名無しさん:2012/02/25(土) 05:22:52 ID:mL68gb5s0
さも「ano」

417アラド名無しさん:2012/02/25(土) 07:06:17 ID:RRTX6DtgO
サモとえれますとばとめちゃんが爆発しました

418アラド名無しさん:2012/02/25(土) 09:56:53 ID:plyKbKEk0
ああ、このスレを殆ど見ずに決闘やっていたけど、
たまにいる、浮かせたら即落ちる人は故意にやっていたのか

道理で同じ人ばっかり全然浮かせられないと思った

419アラド名無しさん:2012/02/25(土) 10:05:50 ID:ma8.6mdY0
金剛をジャック受けしてダウン回避したらスパイアで持っていかれたでござる
女ランでグラはマジ無理

420アラド名無しさん:2012/02/25(土) 10:21:11 ID:ARgyUShc0
グラの上手い人と対戦すると心折られる

421アラド名無しさん:2012/02/25(土) 10:29:45 ID:N9O/4Nlo0
金剛はバッシブスキルなのにジャック受けとな

422アラド名無しさん:2012/02/25(土) 11:14:01 ID:MntoFwFk0
サモちゃんマジ天使

423アラド名無しさん:2012/02/25(土) 11:49:26 ID:sQZG493U0
>>379>>382装備全開でキャラ差が縮まるって話だけど、
キャラ差をA:20とB:40と仮定しよう。で装備をルクク:20、全開:40にするとしよう。
この場合、ルクク同士だとA40に対しB60になり、1.5倍の差になる。全開装備だとA60に対しB80で1.33倍の差に縮まる。

適当な数字を当てはめてみたけど、ようはこういうことなんじゃないかな。
勿論装備をルククから全開にして強くなる幅は職によって異なるし、この数字も適当に出してるから実際はどれくらいかはわからないけど

他にも速度があがることでそれに対応できるPS差もでてくるし、装備全開にすれば差は縮まるのは俺は間違いないと思う。

424アラド名無しさん:2012/02/25(土) 12:07:34 ID:QR2jMSIw0
キャラ相性悪いんで、弱い装備で戦って下さい^^;; って言ってるの?

425アラド名無しさん:2012/02/25(土) 12:08:41 ID:VfaagzDQ0
全開だとどうしても重甲板金が強くなっちゃうけどね
布が軽いHP低い紙装甲なのに板金で重い硬い速いのはおかしいよ
速度が売りの皮より重甲のほうが速いとかね

426アラド名無しさん:2012/02/25(土) 12:32:07 ID:sQZG493U0
板金が強く(速く)なるはないだろ。レガシーのオプションHPは唯一セットにしかついてないし。
速度オプションだってあがり具合は全部同じだったはずだが?

皮はシャイロック、ヴァルカンともに他職と2%の差はあるけど、元から早いローグや女ガンナーなら抜かれない。
そもそも皮とか手数多いからただでさえテラ武器発動しやすいわけだし、板金より速くないなんてことはない。

俺は上がり具合は重甲≧軽甲>>>皮≧布>板金だと思うよ。

427アラド名無しさん:2012/02/25(土) 14:06:17 ID:13jWUr3w0
インファの浮かせコンボを落とすタイミングってどこ?

428アラド名無しさん:2012/02/25(土) 14:39:39 ID:aphbbFjs0
公正決闘くるらしい

429アラド名無しさん:2012/02/25(土) 14:43:37 ID:Bs8isWuw0
革新のアプデ量からして革新には来ないだろうなぁ・・・

430アラド名無しさん:2012/02/25(土) 15:31:18 ID:ZWJJonOYO
公正すぐ来るらしいから今のうちに決闘装備売り飛ばすわ

431アラド名無しさん:2012/02/25(土) 15:32:06 ID:13jWUr3w0
級や白だと即ビターンは使えないだろ。

432アラド名無しさん:2012/02/25(土) 15:52:34 ID:zWFNHnx.0
板金が布より下はないだろう。布はシャイとレガシーの差が一番少ない様な気がする。
布レガで力があがるのは誰特なのだろうか

433アラド名無しさん:2012/02/25(土) 16:10:39 ID:9LF1kaNg0
速報
日韓決闘大会トーナメント
優勝:ポン(韓国)
準優勝:メカ(韓国)

434アラド名無しさん:2012/02/25(土) 16:23:44 ID:RRTX6DtgO
強いポンは格好良いな

ところで、韓国の決闘動画見ると黒いビームサーベルみたいなのと黒い鈍器、竹刀あるな。
多分公正決闘装備だと思うけど、銃といいデザインは良好だ

435アラド名無しさん:2012/02/25(土) 16:30:58 ID:mL68gb5s0
公正決闘は革新と同時にアップデート予定って言ってたけど来る気がしない

436アラド名無しさん:2012/02/25(土) 17:18:46 ID:GDGr3Y8M0
空残打が範囲広すぎクール短すぎアーマー自由自在の糞スキル
格闘のアッパーと交換してください

437アラド名無しさん:2012/02/25(土) 17:53:05 ID:FEOvu6zI0
アーマーつきのZ技としては 空斬>アパスラ>その他 って感じだよな

438アラド名無しさん:2012/02/25(土) 18:02:19 ID:LetoDcYY0
アパスラよりヒザのほうがHA長い気がするのはオレだけ?

439アラド名無しさん:2012/02/25(土) 18:04:07 ID:J.WyruKk0
アパスラの利点はJSと違ってダウンに当たることとかリーチとかじゃないんかな

440アラド名無しさん:2012/02/25(土) 18:06:33 ID:1h.9.8no0
公正決闘実装きたなあ

441アラド名無しさん:2012/02/25(土) 18:35:39 ID:ZWJJonOYO
日本の退魔と韓国メカの決闘見たけどパニに当たり過ぎだった
アーマーで強気に突っ込めばいいと思ったのかな

442アラド名無しさん:2012/02/25(土) 19:19:49 ID:MntoFwFk0
達人サモと会ってわろうたw

443アラド名無しさん:2012/02/25(土) 21:52:03 ID:sQZG493U0
>>438
全然違うね。まずアパスラとは比べるものではないと思うが。
アパスラではアーマー受けできないしね。

444アラド名無しさん:2012/02/25(土) 22:09:18 ID:fzXo5XZk0
アーマーで強気っていうか見てるほうでも判定遅れや1c投げがすけてたし
無難にQあてていく戦い方だったな

445アラド名無しさん:2012/02/25(土) 22:24:56 ID:dVupYjd.O
あんだけラグあってよく決行できたよな
出川のときなんか試合途中で止めてたし

446アラド名無しさん:2012/02/25(土) 22:48:14 ID:TZyUsMxc0
え?ほんとにもうすぐ公正くんの?どこ情報か教えてくれるとすごいうれしい

447アラド名無しさん:2012/02/25(土) 22:55:34 ID:Bs8isWuw0
できれば革新と同時に入れたいって言ってたよ
まぁ無理だろうけど

ソースはオフイベ

448アラド名無しさん:2012/02/25(土) 22:57:05 ID:TZyUsMxc0
>>447
ありがとう、んじゃそろそろ決闘用装備売り払うかなー

449アラド名無しさん:2012/02/25(土) 23:46:14 ID:Z/DGDuIE0
替× って書いてない部屋で替えぬけするやつになんていえばいいんだ

言ったら空気悪くなるしよ

楽しくやろうぜ

450アラド名無しさん:2012/02/25(土) 23:52:27 ID:IiBUreWw0
お疲れ様でした、でおk

451アラド名無しさん:2012/02/25(土) 23:59:05 ID:ARgyUShc0
またチームの話か

452アラド名無しさん:2012/02/26(日) 00:20:49 ID:fzXo5XZk0
革新と同時じゃなくて革新より先にきてほしいな

453アラド名無しさん:2012/02/26(日) 00:22:57 ID:Z/DGDuIE0
まただったわ

相手のスペは絶対普通だけど食らうと ペタン

これが普通じゃ話にならんわ

454アラド名無しさん:2012/02/26(日) 00:30:30 ID:FiY3NU5A0
上の段になるともうちょっとマシになるよ

455アラド名無しさん:2012/02/26(日) 02:31:40 ID:5qSkoR0o0
狩に飽きてきたので決闘をやろうと思うのですが、
皆さん対戦すると楽しいと感じる相手の職って何でしょうか。
逆に対戦してておもしろくないと感じる相手の職ってありますでしょうか。

格闘ゲームとはまた違う種類のゲームなのですが、
やっぱり対戦に違いはないので近接で殴りあう方がおもしろいのかなと思いまして。
よろしければ教えていただきたいです。

456アラド名無しさん:2012/02/26(日) 02:52:08 ID:Bs8isWuw0
どんな職使ってるのか知らんからどうにも言えないけど俺的に布全般が楽しくないなぁ
基本鬼ごっこ状態だし、接近で読み合いとかあったほうが純粋に楽しいと思う

457アラド名無しさん:2012/02/26(日) 03:19:21 ID:V9CPmClw0
自分は布職使ってる時はどんな職でも対戦してて楽しいけど、
自分が物理職使ってる時楽しくないのは
メイジ系全て スピ メカ ネクロ ソウル 念 魔大麻
って言うかあれだな、スキルとスキルのぶつかり合いをするのが楽しいわ

相手にも楽しいと思ってもらいたいなら物理職にすれば良いんじゃないかね
特に鬼職同士でガードの読み合いとか胸熱

458アラド名無しさん:2012/02/26(日) 03:32:06 ID:o2YE5A1c0
>>455
文から察すると1から新しくキャラ作るつもりなのかな
近接メインの俺はやっぱ近接同士が見てて駆け引きの箇所も解りやすいし楽しいかな
ポンbskスト、次点でグラBMローグ。インファは苦手なんで楽しいとか感じる余裕が無い

おもしろくないとは言わんが、プリ職は最近全部食傷気味
おもしろくないとは言わんが男喧嘩と男念は、仲良いヤツがやろうとしてたら止める

459アラド名無しさん:2012/02/26(日) 03:38:55 ID:QR2jMSIw0
せっかく韓国のポンがメカ処理で盛り上げてくれたのに、盛り下がるような会話するなよ・・・

460アラド名無しさん:2012/02/26(日) 03:55:33 ID:5qSkoR0o0
レスありがとうございます(_ _)
いろいろ決闘の動画を見ていました。
近接同士の読み合いは、たしかに見ていてもなんだかわくわくしました。
あとすごくスタイリッシュに動くランチャーが必死さが伝わってくるのか、すごくかっこよかったです。
あんな動きは私にはできそうにないですけど・・・
ガードも熱いですが、クラウチングもよけるとかっこいいですね。
とりあえず最初なので、ポンかbskあたりから始めてみようと思います。
貴重なご意見本当にありがとうございました。

461アラド名無しさん:2012/02/26(日) 09:52:04 ID:CU0VT1eM0
縛り装備前提で学者の苦手職を上から5つあげてください!

462アラド名無しさん:2012/02/26(日) 11:00:07 ID:ZvsBbmzUO
お互いラグってんのに相手だけが重いと決め付けてくる奴が一番うざいわ。
昨日の赤井さんと韓国メカの試合でコンボ繋ぐための通常が最初から試合終了までほぼすり抜けて失敗してるように見えたけど、これも鯖のせいなのかね。

463アラド名無しさん:2012/02/26(日) 11:00:33 ID:IiBUreWw0
近接相手が好きとか言いながら完全に無視されるタイマ
近接でも布相手なんかよりタイマのほうが色んな意味できつい

464アラド名無しさん:2012/02/26(日) 11:46:19 ID:FEOvu6zI0
ポンBSKの人口はやたら多いけどこういう流れで増えていくのか…

465アラド名無しさん:2012/02/26(日) 12:39:53 ID:4wUnzvoQO
オフイベにて関係者席の真横(開発や運営の真後ろ)に急遽設置された席にいたんだけど
ラグで寒い展開全部に、あえて解説付きで聞こえる声で決闘仲間内会話をしてたんだが…

少しは効果あったんかな

466アラド名無しさん:2012/02/26(日) 13:10:40 ID:CU0VT1eM0
帰宅部だったんだが、なんとなくバスケやってる奴がかっこいいと思って
友達と二人で某スポーツ店にオリジナルのジャージを特注した。

背中には架空の高校の名前、
腕には自分の名前がはいってるやつ。
それを着て県予選の会場に乗り込み、わざと目立つ通路で観戦してた。
(すでに全国出場を決めて、他県の代表を視察に来たという設定)

壁によりかかりながら、人が近くを通る時を見計らって
俺「なかなか面白いチームだな・・・」
友「ああ・・特にあの7番」
俺「お前と同じポジションだな。どうだ?止められそうか?」
友「さあな・・・・」
俺「おいおい・・・エースがそんな弱気でどうすんだよ」

こんな感じのやりとりを繰り返した。
たぶんカッコよかったと思う。


ていうか今も続けてます。

467アラド名無しさん:2012/02/26(日) 13:12:00 ID:ZWJJonOYO
>>444
退魔の1c投げに限らずラグを利用した範囲投げはオフラインじゃ使用できなかったんじゃなかったっけ

468アラド名無しさん:2012/02/26(日) 13:18:39 ID:13jWUr3w0
>>449
ラグいので抜けます。
って言えばいい。
ブラックリストに名前を載せて、次から即蹴り。

469アラド名無しさん:2012/02/26(日) 13:20:44 ID:13jWUr3w0
昨日の韓国決闘動画ってどこにある?

470アラド名無しさん:2012/02/26(日) 13:26:00 ID:ChJgpnRYO
お前ら56で3戦ぐらい対戦してから55いってるんだろうな?
これできてないやつはお前がラグイ

471アラド名無しさん:2012/02/26(日) 14:19:47 ID:AxVTIE1M0
>>467
昔大会でスプレ振り向きスプサイ決めてた人いたし使えると思う

472アラド名無しさん:2012/02/26(日) 14:39:55 ID:B/mGLhAw0
>>466
本屋で超難しい本開いて「fmfm」とかいいながら伊達メガネをクイッてするのはたまにやる

473アラド名無しさん:2012/02/26(日) 17:25:52 ID:T70n1bxA0
>>467
昨日見にいけなかったから間違ってたらすまん
選手同士はオフラインかもしれないけど、パソコンのほうは結局ネットでネクソン鯖経由しなくちゃだから、ラグ云々は普段俺たちがやってるのとたいして変わらないんじゃないかな?

474アラド名無しさん:2012/02/26(日) 17:44:31 ID:fEbFItEM0
>>466
俺も特注のセーラー服やブレザー着て
夜中に近所徘徊したり、
女子中の周り彷徨いたり、たまに凸ったりしてるけど、
まさかこんなところにお仲間がいるとは。

475アラド名無しさん:2012/02/26(日) 19:02:00 ID:Bs8isWuw0
>>466
かっこよすぎわろたw

476アラド名無しさん:2012/02/26(日) 19:02:26 ID:vYpr2o/E0
>>466
有名なコピペやないか

477アラド名無しさん:2012/02/26(日) 19:45:18 ID:Bs8isWuw0
コピペかよ・・・

478アラド名無しさん:2012/02/26(日) 19:50:57 ID:6zKkWu/U0
同好の志と喜んで損した。

479アラド名無しさん:2012/02/26(日) 19:52:51 ID:CU0VT1eM0
>>465を見てこれを思い出してしまってつい・・・
マジレスされた方、ちょっとかわいかったです

480アラド名無しさん:2012/02/26(日) 21:46:42 ID:sQZG493U0
尊2の経験値の増えなささが異常すぎて萎えるわ・・。勝率7割くらいだと尊3なるのにどれくらいかかるんだこれ。
ひとつ段位の低い尊1に勝ち越しても経験値が減るとかいうおかしな仕様をなんとかしてくれ。

481アラド名無しさん:2012/02/26(日) 22:15:46 ID:FiY3NU5A0
尊2↑と文字段に五分、尊1↓に8割つけないとその先は厳しいよ

482アラド名無しさん:2012/02/26(日) 22:27:42 ID:RRTX6DtgO
尊1まででくすぶってたり尊1〜2ループしてるような奴には文字段のサブを除きよっぽど事故らない限り負けないだろ
文字段のサブはどうせすぐに尊2以上安定してくれるだろうし、普通にやってればいつかなれるぜ

483アラド名無しさん:2012/02/26(日) 23:25:57 ID:No0zgRjc0
KOAルールって50桃までだよな?
某闘神BMが金剛石に悲鳴指輪付けてるんだが・・・言った方がいいのか?

484アラド名無しさん:2012/02/26(日) 23:49:40 ID:thne7QW60
学者の竜牙の硬直やばすぎわろた
なんでゴージャスと相打ちで向こう先動いてんだよw

485アラド名無しさん:2012/02/27(月) 00:12:43 ID:FiY3NU5A0
学者、BMで本当に怖いスキルは竜牙だからね

486アラド名無しさん:2012/02/27(月) 06:18:46 ID:c4esThPc0
逆に考えるんだ
ゴージャスの硬直がおかしいのではないかと

487アラド名無しさん:2012/02/27(月) 06:41:36 ID:o2YE5A1c0
ネクスナ「そうだそうだ!」

488アラド名無しさん:2012/02/27(月) 07:21:33 ID:C/rUnJVU0
ゴージャスとかあの範囲であの硬直であのクールだろ
文句つけれる立場じゃねーわw

489アラド名無しさん:2012/02/27(月) 07:55:11 ID:ChJgpnRYO
インファが文句言うとかまじか

490アラド名無しさん:2012/02/27(月) 08:06:20 ID:E9fh6d0wO
バトメの竜牙は特に驚異でもないぞ
やばいのは学者のデスパ付きの竜牙
範囲も硬直もマジキチ

491アラド名無しさん:2012/02/27(月) 08:26:51 ID:41EJA3V60
素手の癖にポンチチちゃんのひかりけん(笑)より攻撃範囲が拾いは威力高いわな
インファさんは謝るべき。
まぁ光剣がオワコンなだけって言われたらそれまでだが。攻めて鈍器位の物理をですね・・・

492アラド名無しさん:2012/02/27(月) 09:01:11 ID:CU0VT1eM0
公正決闘ってオートマッチングだけじゃなくて自由チャンネル(好きに部屋立てて、入って、決闘できる今の仕様)みたいなのもあるんだよね?
ルクク杯とかKOA杯とかの有志の決闘大会は公正決闘実装後は公正決闘装備でできる自由チャンネルで開催されることになるのかな??

493アラド名無しさん:2012/02/27(月) 09:59:09 ID:SdIovr9A0
>>490
一昔前ならわかるが、現状のパウダー竜に対してそれは大げさすぎ

494アラド名無しさん:2012/02/27(月) 12:21:40 ID:PE9VJDoEO
>>492
そうだよ。
オートマッチングは、経験値変動。
部屋選択は、経験値の変動なし。(個人大会が開きやすいようになってる)

495アラド名無しさん:2012/02/27(月) 14:21:22 ID:Qjr0gDb60
運営の韓国人は日本決闘の部屋数を見て日本ではあまり決闘が流行ってないと判断したから決闘関連は後回しにしたんだっけ
公正決闘が来るまで決闘をやめたのが逆に影響してしまったみたいだな

よし、チームやろっと

496アラド名無しさん:2012/02/27(月) 14:39:13 ID:13jWUr3w0
>>495
なわけねーだろ蛸。
日本人プレイヤーに強くなって欲しくないからだよ。

497アラド名無しさん:2012/02/27(月) 15:30:32 ID:9/YasAyU0
そういえば公正決闘ってアバの能力適用されないんだっけ?
そうするとストの上着でマッスルシフト回数増やすのも無理になるのかな
2回だけだと色々きつそうだなぁ

498アラド名無しさん:2012/02/27(月) 16:35:01 ID:zWFNHnx.0
今ふと男念スレみたら住民が男念決闘弱キャラとか言っててクソワロタ

499アラド名無しさん:2012/02/27(月) 16:36:57 ID:IhuvjDwkO
公正決闘の話になってるところ申し訳ないのですが
ここ数日くらい決闘中急にカクつく事が増えた気がするんですが同じこと感じてる人って居ますかね?
付け替えラグって程ではないんですが空中連続斬を3回やったら2発目がスカるくらいの…

自身のパソコン環境は変わってないし相手も付け替えしてる風ではないので気になって

もし自分だけだったら相手にも迷惑かかるので決闘自粛しようかと考えてるので意見お願いします

500アラド名無しさん:2012/02/27(月) 17:35:42 ID:rNZlmwPkO
>>499
私もなる
おかげで、あなた付け換えしてますね!ステ見なくてもわかります!
付け換えする人は皆、自分はやってないって言うんです!とか言われるハメに

グラ下げてもなるし意味わからん

501アラド名無しさん:2012/02/27(月) 17:38:20 ID:J.WyruKk0
最近たまになるなぁ
それまで問題なく進んでいたのにいきなりカクついたりするからやる気が無くなる・・・

鯖の問題じゃないのかな

502アラド名無しさん:2012/02/27(月) 17:40:17 ID:EW2HGBow0
公正決闘と聞いて決闘デビュー考えてるけど
2段クエすら断念した狩豚の俺に戦いやすいオススメ職ってある?

503アラド名無しさん:2012/02/27(月) 17:52:44 ID:qbsVG9gY0
サモとか以外なら愛着あるキャラってだけでいい。それでも勧めるならまずは前衛職
勝ちたいなら知るのは相手の職。全職のスキル知っていかないとどんな距離にいればいいとかわからん
いきなり全部なんて分かるわけないんだからとりあえず対戦回数こなす
そしてウザイと思ったスキルを調べて対処できるようにしていけば段は勝手に上がっていく

504アラド名無しさん:2012/02/27(月) 18:53:04 ID:EW2HGBow0
やっぱり前衛かー
愛着あるというかキャラが1しかなくて
チラっと調べてみた感じ
やってて楽しくないと評判の布職なんだよ

だから45止めでいいみたいだし
なんか作ってみようかなーって思ったんだよね

505アラド名無しさん:2012/02/27(月) 19:13:26 ID:13jWUr3w0
>>502
男ランチャー。

506アラド名無しさん:2012/02/27(月) 19:15:12 ID:13jWUr3w0
適当に使ってても強いのから選べばいい
ランチャー
退魔
ポンマス
メカ
BM
この辺オススメ

507アラド名無しさん:2012/02/27(月) 19:17:54 ID:J.WyruKk0
皆に嫌われる男念おすすめ

508アラド名無しさん:2012/02/27(月) 20:19:23 ID:ZvsBbmzUO
チームならランはおすすめだけどタイマンは地獄なのは覚えておいたほうがいい
布は合う合わないは人によるけど、柔らかいからはじめだとすぐ死ぬかも

自分のお勧めはポン bsk プリ系 男念か喧嘩で次点で遠距離がいいって感じなら男スピ 女レンあたりかな。
とりあえずインファ使っとけば、はじめも強いし、その後も腕に応じた強さになってくから間違いないとは思う。

509アラド名無しさん:2012/02/27(月) 20:30:31 ID:41EJA3V60
インファより大麻のが扱いやすい気がする

510アラド名無しさん:2012/02/27(月) 20:49:55 ID:FEOvu6zI0
ランチャーはとにかく範囲が広くて簡単に削れるからガチ初心者を相手取るなら凄い楽
ある程度上がったところだとカットの腕前が問われると思う。あとキャノン逃げが上手いと得
インファは強いけど慣れるまでがきついと思う

511アラド名無しさん:2012/02/27(月) 21:07:55 ID:o2YE5A1c0
>>503
最近ch51のビギナーさんに、どうやったら上手くなれる?って聞かれたんだけど
そのレスそのまま見せてあげたいわ

512アラド名無しさん:2012/02/27(月) 21:42:25 ID:XC4aF.pQ0
オススメ・・・
エレマス!!

513アラド名無しさん:2012/02/27(月) 22:36:33 ID:3XIxv18k0
ランはレガ桃アクセでHPゲーしないと黄以降はやってられん
他の職は超誘導だの攻撃速度依存の移動攻撃だのでギュンギュン動くのに、ランは未だにキャノン逃げが最速だからな
移動速度上げれば多少有利になるかと思ったが、余程相手と差がないと足が止まるからメリットにならねー

最近は皆遠距離攻撃持ってるし・・・
投擲のが弾速・威力が高いって重火器の存在意義は何なんだよ・・・

514アラド名無しさん:2012/02/27(月) 22:44:19 ID:0G4H/d0k0
最近、刀ポンをちらほら見るけど
俺のイメージでは劣化光剣ポンなんだが
なんかメリットあるの?

515アラド名無しさん:2012/02/27(月) 23:07:50 ID:IiBUreWw0
しょぼい武器使っても勝てる俺KAKKEEEEEプレイができます

516アラド名無しさん:2012/02/27(月) 23:25:32 ID:a5Ejejos0
光剣よりかっこいい
空中連続がちょっと強い
ほどほどに速い
かっこいい

517アラド名無しさん:2012/02/27(月) 23:42:29 ID:C/rUnJVU0
+レッパチレツがちょっと強い
刀ポンとは何人かやったけど皆レッパMだったな
コンボ〆レッパでそれなりのダメ出してた

518アラド名無しさん:2012/02/28(火) 00:48:45 ID:uHSTzKu60
ついでに刀居合の2発目は出血なので光剣の感電と違って
追撃しなくてもダメージ与えてくれる

519アラド名無しさん:2012/02/28(火) 04:56:43 ID:uicQRIuYO
刀に限らず裂波Mは決闘振りなら常識だろ…

520アラド名無しさん:2012/02/28(火) 07:44:45 ID:tD3Dux4k0
常識というかポンの決闘振りはSP余るし、最終的にM振るものが烈波とかになるよな

521アラド名無しさん:2012/02/28(火) 08:11:35 ID:9LF1kaNg0
日韓大会でポンが優勝したからポンをやる人が増加した
優勝した韓国代表の装備は防具とかは分からないが武器はテラ光剣火属性付与1本のみだった

522アラド名無しさん:2012/02/28(火) 08:45:42 ID:PE9VJDoEO
生で見たけど、あの韓国ポンは上手すぎ。
途中で目隠しされながらプレイしてたんだけど、画面見ずにBGMだけでコンボ繋いでいたし、完全に決闘やり過ぎ勢。
あんな化け物ポンは日本にはいないわ。

523アラド名無しさん:2012/02/28(火) 10:33:35 ID:ZvsBbmzUO
同じく生で見たけど、動きがもう無駄がないってかニュータイプだった。
でもなぜかメカの人の方が印象がいいです。
しかし韓国はみんな歴六年に対し、日本勢は二年って考えると年期の差ってのがやっぱあるんだなーと。

524アラド名無しさん:2012/02/28(火) 10:46:56 ID:c4esThPc0
見てみたいな、どこにあんの?

525アラド名無しさん:2012/02/28(火) 11:04:36 ID:IiBUreWw0
>>522
リアル阿修羅かよ

526アラド名無しさん:2012/02/28(火) 11:23:41 ID:3gdgSgSE0
あんな流心使いこなされたら詰むわ
立ち回りが強すぎる

527アラド名無しさん:2012/02/28(火) 12:06:36 ID:i7RonBIQ0
メカも上手かったけどあのポンはマジでやばかったな
韓国だとあれクラスがうじゃうじゃいるとか恐ろしすぎる
隙という隙がなかった

528アラド名無しさん:2012/02/28(火) 12:16:49 ID:dzmSFfAw0
( ^_^ )

529アラド名無しさん:2012/02/28(火) 12:18:11 ID:dzmSFfAw0
sage忘れすいません

530アラド名無しさん:2012/02/28(火) 12:47:26 ID:PE9VJDoEO
>>524
イベント会場で観れた。

531アラド名無しさん:2012/02/28(火) 12:55:35 ID:q0Sbh1MQ0
( ◠‿◠ )

532アラド名無しさん:2012/02/28(火) 12:58:21 ID:4wUnzvoQO
流心のテクさだけならあのポンより上は約一名いるけど…
あいつはネタに走りすぎて上手いけど強くはないんだよなあ…

スラスト狂乱やってるのは奴しか見たことないな

533アラド名無しさん:2012/02/28(火) 13:31:36 ID:FiY3NU5A0
スラスト狂乱なら私もできますし簡単ですよ
レンに猛竜して様子見からリベ吸ったりするのに便利
不動空振りすうのはむずいけど

534アラド名無しさん:2012/02/28(火) 14:17:20 ID:dzmSFfAw0
てか不動って投げ効かなくね

535アラド名無しさん:2012/02/28(火) 14:30:31 ID:sQZG493U0
不動も炸裂もエキストも投げられるのになぜかニルスナは投げられない。

536アラド名無しさん:2012/02/28(火) 14:35:15 ID:c4esThPc0
>530
え、じゃあ見れないのか・・・公式が動画あげんのかな・・・
凄く気になってきたじゃないか・・・

537アラド名無しさん:2012/02/28(火) 14:40:01 ID:r.5mrzi.0
>>530
ポンマスvs誰との解説を聞きたい?
私が解説してしんぜよう

538アラド名無しさん:2012/02/28(火) 14:50:32 ID:dzmSFfAw0
今気づいたが
>>497困る大変困る、俺のコンボレシピの1つ、2つが無くなる

539アラド名無しさん:2012/02/28(火) 15:06:02 ID:FEOvu6zI0
喰らったら最後まで貰う不動・炸裂と、案外避けられるニルスナを比べるのは…
実際大概の職は逃げ技か、ネクスナとかで潰しが効くしなぁ。インファ以外のプリとかは若干きつめだけど
それにゴリ押しつつ終わり際を狩ることも可能だしな。まぁあれ判定詐欺だと思うけど・・・・朱雀札といい実際のエフェクトより広くて把握しづらい

出川しか見れなかったんだが誰か公式戦の模様を録画していた方とかいないだろうか? 居たら上げてほしいんだが・・・
韓国はアラド人口も多いからこの結果は自明だったのかな。日本じゃ尊3↑をほとんど見ない職が闘神だったりして面白いよな

540アラド名無しさん:2012/02/28(火) 15:29:50 ID:GbTkLT6I0
>>539
中国のサイトに上がってた
ttp://www.jushiw.com/index.php/playlist/view/259

541アラド名無しさん:2012/02/28(火) 16:30:41 ID:cw2c6twI0
韓国ではゲームに対する姿勢が日本とは違う。
韓国では「強い」キャラを使うわけではなく、「面白い」キャラを使う傾向が高い。
確かに強いんだけど立ち回りも日本とは違って遊び心があったりしてて見てる方も面白い

かくげーを引き合いにしちゃだめかもしれんが日本と韓国ではKOFの最強キャラはかぶらないといっても過言ではない

542アラド名無しさん:2012/02/28(火) 16:41:28 ID:FEOvu6zI0
>>540
おおありがとう! 全部見させてもらった!
なんで全員スクールクラブパックなんだよwwwプリとガンナーが異彩を放っている…辻よしのりさんも困惑するだろこれ
それにしても、避けとそこから息もつかせずに攻めに転ずる様が凄いなぁ。メカはキャノンの扱いが滅茶苦茶上手いし。日本の尊6の人と実際に比べて見たい
しかし、立ち回りは皆本当上手かっただけに、このラグのひどさが悔やまれるな。今回の大会は職構成的にそこまで関係なかったけど、ポンが優勝したのはダウンコンでも削れるのがあるだろうし

543アラド名無しさん:2012/02/28(火) 16:49:44 ID:zWFNHnx.0
>>541
でも鉄拳は大会で韓国人はクソキャラ使ってクソゲームーブして日本ボコったとか話聞いたけど。
そりゃ全員が全員じゃないだろうけども。余りに一強すぎて日本ではみんな自粛してたらし。
そんで感想で負けた日本が韓国人は勝ちに徹底してたってコメントしてた気がするが

544アラド名無しさん:2012/02/28(火) 17:47:40 ID:anRjapOk0
>>541
KOF98の上位勢知り合いに居て韓国遠征とかしてたけど
あいつらはガチだぞ
勝ちこそが全て 研究の度合いは日本が上らしいが勝ちに対する執念は韓国

545アラド名無しさん:2012/02/28(火) 18:18:54 ID:PE9VJDoEO
>>541
韓国の勝利に対する執念はヤバイぞw
それこそどんな手段を使ってでも勝とうとしてくる。
最強キャラを使うなんて当たり前。評判が最強キャラじゃなくて自分が使って最強キャラなのを選んでくる。
西日暮里バーサス常連の俺が言うんだから間違いない。

546アラド名無しさん:2012/02/28(火) 18:20:39 ID:13jWUr3w0
>>541
知ったか乙過ぎる。
おまえホントにDNFで遊んだことあるのか。

547アラド名無しさん:2012/02/28(火) 19:08:55 ID:1h.9.8no0
割とどうでもいい

548アラド名無しさん:2012/02/28(火) 19:13:39 ID:9/YasAyU0
さっきソウルがゴアクロスの十字を飛ばすのしてきたんだけど
bskしかできなかった気がするけど他職でもできたっけ?

549名無し:2012/02/28(火) 19:45:28 ID:gnzuhJ9U0
出来すぎて困る

550アラド名無しさん:2012/02/28(火) 20:58:59 ID:0BVu74FQO
>>541 ちょw西日暮里バーサス鉄拳BRの頃よく行ってた(;´д`)

サード盛り上がってるよね!

551アラド名無しさん:2012/02/28(火) 21:39:02 ID:xW86rDpg0
そもそもあっちは国がゲーム産業支援してるからなぁ
ユーザ層の厚みは勝負にならんだろう

552アラド名無しさん:2012/02/28(火) 22:12:08 ID:pllvI87s0
ヌキ乙なんですけど。

553アラド名無しさん:2012/02/29(水) 11:25:32 ID:5NhJUe8Y0
a

554アラド名無しさん:2012/02/29(水) 11:32:33 ID:sQZG493U0
>>539
まじで言ってるの?案外避けやすいとかぶっぱで一番当てやすいのはどうみてもニルスナだけど。使うタイミングが下手なだけでしょ。

不動炸裂なんて下手すればコンボの〆に使う時にクイスタで避けられて反撃確定だし、牽制にも使えない。
当てられたときは全部当たるけど、当てられなかったときは間違いなくボコボコ。ニルスナは2発目3発目あるけどね。

エキストはチャージ時間が自分で判断できるからまだコンボにも組み込みやすいけど、少なくともチームでは打ってる隙にボコボコにされてるのを見る。

555アラド名無しさん:2012/02/29(水) 12:35:26 ID:PE9VJDoEO
>>552
お、オオヌキ知ってるん?

556アラド名無しさん:2012/02/29(水) 13:07:26 ID:FEOvu6zI0
>>554
あ、いや、1発目を当てるのは簡単だよ。ただ、2発目以降は案外避けやすいってこと。低段なら大体フルヒットするけど
ルククレベルなら楽だけど、速度が40%50%あるとダッシュで簡単にスコープから距離離されるし、ホイホイ当てるのは難しい
適当に追っていくと一気に反転して本体ボコりに行く奴も多いし
あと不動はQS潰せることないか?

557アラド名無しさん:2012/02/29(水) 13:16:16 ID:C/rUnJVU0
それは不動に限った話じゃないだろ
QSと同時にスプリやらエルボーやらマウントされてQS潰れたなんてザラだろが

558アラド名無しさん:2012/02/29(水) 13:18:00 ID:CU0VT1eM0
ID:PE9VJDoEOはサード勢なの?
今段位戦とかで上位のサードプレイヤーって格ゲー界でもそうとうレベル(ヒット確認とかの反射PS)高いと思うんだけど
そういうやつがアラドやりこんだらどうなるのか見てみたいな。
同じ2Dのドット格ゲーだし、紹介してみたら割とすぐハマると思うんだよなー

559アラド名無しさん:2012/02/29(水) 13:22:02 ID:pJ0uTg5o0
格ゲーとアクションゲー一緒にしないでください^^;

560アラド名無しさん:2012/02/29(水) 13:26:38 ID:qbsVG9gY0
マジレスするとこんなラグいゲームやってくれないと思うが
まぁそれでもアラドはアラドの面白さがあるし格ゲーは違った面白さがあると思うけどね

561アラド名無しさん:2012/02/29(水) 13:30:31 ID:CU0VT1eM0
アクションゲーって少なくとも狩りはそうかもしらんがアラドの決闘はほぼ格闘ゲームのシステムでしょ。
まず間違いなく現上位サード勢の反射PSと読みPSはアラドでも生かせると思うが。

562アラド名無しさん:2012/02/29(水) 13:31:10 ID:FEOvu6zI0
>>557
そりゃ勿論だけど別にQS潰しについて議論してたわけじゃないんだが…

563アラド名無しさん:2012/02/29(水) 13:40:14 ID:ZWJJonOYO
45スキルと言えど正義の裁きの使えなさをなめてはいけない

564アラド名無しさん:2012/02/29(水) 15:55:57 ID:iUD./6s.0
ガチの格ゲー勢がこんなゲームを格ゲーとして根詰めてやるわけねーだろ、
ヒット確認だの反射がどうの以前にラグ過ぎで発狂するわ
クソゲー乙で終わり

565アラド名無しさん:2012/02/29(水) 16:29:34 ID:RRTX6DtgO
システムは良いのにラグとバグで台無し

最近うざいのが不屈バグ。普段ならないのに、なる時は1日中頻発するから何かしら条件があるのかね

566アラド名無しさん:2012/02/29(水) 16:42:43 ID:XOk/79kk0
公正はもう日本にこないんだろうな
運営的なメリットがあんまないし決闘装備揃えるために金つかってくれる層を切り離しちまうもんな

567アラド名無しさん:2012/02/29(水) 17:05:02 ID:dzmSFfAw0
不屈HA潰されると萎える

568アラド名無しさん:2012/02/29(水) 17:37:06 ID:rNZlmwPkO
装備頼りで決闘してる奴の断末魔が…

569アラド名無しさん:2012/02/29(水) 18:09:35 ID:o2YE5A1c0
不屈といえば、ネンタン受けが結構イイなって最近気づいた俺黄段格闘

bskのホウザンの端っことか、ミューズ使わずにグレHA受けしたりとか、手裏剣ネンタンRSとか
色々有効な使い道がありそう

570アラド名無しさん:2012/02/29(水) 19:57:18 ID:9LF1kaNg0
>>566
この前のオフイベで公正実装するっていったのに?

571アラド名無しさん:2012/02/29(水) 20:11:42 ID:r3GsdYLA0
情弱

572アラド名無しさん:2012/02/29(水) 22:38:28 ID:5NhJUe8Y0
公正なんて来るわけがないだろーがああああwwww
運営側に立って物事を考えろヴォケwwwwwww

573アラド名無しさん:2012/02/29(水) 22:57:17 ID:l4GUc1Q.0
公式なんてまだ信じてる奴いるのかよwwww
くるくる詐欺に決まってるだろwwwオフベ?壮大な釣りです

574アラド名無しさん:2012/02/29(水) 23:05:50 ID:FEOvu6zI0
何が彼らをここまで駆り立てるのであろうか

575アラド名無しさん:2012/02/29(水) 23:38:24 ID:ZWJJonOYO
くるくる詐欺とか釣りとか言ってるんだったらこのゲームやめた方がいいよ
こういう人は実装されたとしても大抵また文句たれる

576アラド名無しさん:2012/03/01(木) 00:21:00 ID:.L9aZC7E0
仮に公正が来なかったとしても、XBOX版アラドでのグローバルプレイがもしかするとだな・・・
実装の日に備えて腕を磨くべし

577アラド名無しさん:2012/03/01(木) 04:43:18 ID:x.1W4uGMO
公正実際来たとしても完全な状態でこないと意味がない
バグだらけ鯖も結局ラグだらけだとしたら、決闘衰退が一気に進む事になる

まあ むりだよね このうんえいじゃ ニコッ

578アラド名無しさん:2012/03/01(木) 07:09:33 ID:rNZlmwPkO
どんだけ装備頼りなんだよ
まあ、大金でゴミになる決闘装備買って乙

579アラド名無しさん:2012/03/01(木) 07:13:37 ID:r3GsdYLA0
?

580アラド名無しさん:2012/03/01(木) 07:56:21 ID:WVcZgdvY0
正直公正きてほしくないって思ってるやつ手あげてみw

581アラド名無しさん:2012/03/01(木) 08:36:55 ID:PE9VJDoEO
最近、ヘ〇〇文句と同じタイプの装備だけが増えてきたな。
響きが役満の国士無双に似てる名前の退魔とかな。
こういう奴らが公正決闘についてネガティブなこと言ってるんだろ。無視したらいい。

582アラド名無しさん:2012/03/01(木) 09:01:21 ID:c4esThPc0
55でhp15万と補助が15と16のクルセいたわ
3人で1分くらい殴ってやっと死ぬレベルの硬さ

腕は白級みたいな奴だったけどな

583アラド名無しさん:2012/03/01(木) 09:24:11 ID:84Ebvon6O
ここまで白級のレス

584アラド名無しさん:2012/03/01(木) 11:00:18 ID:qbsVG9gY0
超装備=へたくそ理論でました

585アラド名無しさん:2012/03/01(木) 11:06:09 ID:J.WyruKk0
超装備が下手糞だろうが俺の下手さにはかなわねーだろうな

586アラド名無しさん:2012/03/01(木) 11:50:37 ID:WVcZgdvY0
まあ超装備で尊2にとどまってるやつらは下手糞といっても過言ではないな
尊3からはさすがにお前らの10倍はうまくなってくる

587アラド名無しさん:2012/03/01(木) 12:11:38 ID:i7RonBIQ0
その超装備ってどの位なの?
レアバケレスブレーブ王家悲鳴指くらいなら全然普通だよね?
増幅、移動特化、体力HP特化は超装備というかうざい

588アラド名無しさん:2012/03/01(木) 12:18:42 ID:N9O/4Nlo0
公正きても難癖をつけて行かない奴が多そう

589アラド名無しさん:2012/03/01(木) 12:31:33 ID:ZvsBbmzUO
しこしこ経験値ためた尊キャラでは来なくてもばれないようにサブつくってくるんでない?
超装備はその部屋や段位で平均より断然よかったら言われる気がする。
白なら587の装備でもそう言われるけど、黄では普通になり、尊なら最低条件で、チーム尊なら増幅すらも普通になってきてる。
実際増幅過剰とかまでしてる超装備の奴って入る部屋少ないのか、このくらいならいいだろ的な解釈で部屋名無視して入ってくるやつが多いから問題になるんじゃないかな。

590アラド名無しさん:2012/03/01(木) 12:46:00 ID:Zw6J0nJU0
超装備=自分より装備の良い奴。

増幅×になってたら気解除しただけの奴でも追放で良い。
全身増幅の奴が「エピ自重」とか言い出すと笑えるけどな。

591アラド名無しさん:2012/03/01(木) 12:50:42 ID:PE9VJDoEO
増幅してる奴もうざいけど、増×とかにして自分がそのルールで最高になるように部屋建ててる奴もうざい。
大会ルールのトナメ部屋に来いよ。
大体が文字か文字サブの面子になるけど、楽しく揉んでやるよ。

592アラド名無しさん:2012/03/01(木) 12:59:42 ID:lbPtc7Ks0
またチームとトナメで話が噛み合ってないなー

593アラド名無しさん:2012/03/01(木) 13:21:02 ID:thpLWIiY0
増幅付け替え回復×安定

594アラド名無しさん:2012/03/01(木) 14:20:40 ID:WVcZgdvY0
>>587
ある意味普通だけど尊2には最低なってなければいけない装備

595名無し:2012/03/01(木) 15:12:46 ID:FGIvbHc20
普通か?
決闘人口の二割くらいじゃないか?そんないい装備。ってか、増幅抜いたら最終だろう。

596アラド名無しさん:2012/03/01(木) 15:39:05 ID:qbsVG9gY0
それくらい頑張れば誰でも揃えれるし普通だろ。違うなら普通ってそれこそどんな装備なんだ
桃アクセは少し敷居あるかもしれんがモーガナイトでもそんなにかわらん
大会ルール以外で尊の装備みたら8割以上このくらいだろ
まぁでも51とかも含め決闘人口でいったら2割とかになるのかな?
級でも段でもこの装備はいるからもっと割合は多いと思うが

597アラド名無しさん:2012/03/01(木) 15:49:35 ID:FEOvu6zI0
大会ルール部屋があるのはいいが、中にいるのは文字段でも選りすぐりの奴が多いから困る
強い奴らに揉まれるのは結構だけど、やっぱり一番いいのはちょっと強い程度の奴と戦うことだと思うんだよな
気が引けて、かつ確実にトナメチームのお荷物になる運命が見えて入れない

598名無し:2012/03/01(木) 15:56:07 ID:FGIvbHc20
逆に尊上の八割は装備揃ってるっていうけど、装備揃ってるから尊上なだけで、、、装備揃ってなかったら、白黄色クラスうじゃうじゃですよ。

599アラド名無しさん:2012/03/01(木) 15:56:54 ID:ofnbXvXQ0
>>597
そこで指南してくださいとでも言えば俺は同じ職なら56にいってひたすら戦ったりならするよ
俺も最初は文字段の同職ストーキングして56で戦い続けて技術盗んで強くなったしね

600アラド名無しさん:2012/03/01(木) 16:27:06 ID:c4esThPc0
3戦とかいてない1;1部屋で3回終わると お疲れ様でしたっていう奴らが気に触る
こっちは何十回でもやってやろうじゃんという気持ちで挑んでるのに
用事でもできて終わるのかな?と思って出ても他の人はいって続けてるし

3戦のつもりなら書くか部屋はいった時にいえや

601アラド名無しさん:2012/03/01(木) 16:37:50 ID:ChJgpnRYO
しょうじき黄段でもうまい人めちゃくちゃ増えてきた感あるな〜装備あればすぐ尊になれそうな人ばっか

あとお前ら尊2と尊3上ごっちゃにしてたらあかんでほんま
尊2とか黄段と同じだからな

タイマンの話です

602アラド名無しさん:2012/03/01(木) 16:43:25 ID:ChJgpnRYO
>>597
それまじであるわー数回入ったけどレベル違いすぎる奴ばっか
大会ルール部屋なんて大会意識してる強者しかいかないんだし
俺みたいな凡人は普通のトナメ部屋が限界

603アラド名無しさん:2012/03/01(木) 16:53:08 ID:ARgyUShc0
>>600
あるあるw

まあ俺も1:1部屋でいつもの癖で3戦し終わったあとお疲れ様でしたって抜けて
あとから部屋名見なおしてあっと思う事が数回あったww

でも自分で立ててる癖に3戦で終わらそうとする奴なんなんだろうな
まあ部屋主の勝手とは思うけど、最初から3戦かけやって思う
低段狩りたいがための部屋名なのかな〜って勘ぐっちゃう

604アラド名無しさん:2012/03/01(木) 17:00:27 ID:zWFNHnx.0
自分より強い相手→3戦でおつー
自分より弱い相手→エンドレス

ってことだろいわはず

605アラド名無しさん:2012/03/01(木) 17:07:25 ID:ZvsBbmzUO
604が真理
ひどい奴は3戦すらしない
この手のタイプには装備とか関係ない、勝つかまけるかできまる

606アラド名無しさん:2012/03/01(木) 17:13:35 ID:9/YasAyU0
部屋名の文字数制限で3戦外してるだけでないの

607名無し:2012/03/01(木) 17:24:32 ID:FGIvbHc20
かなりラグあったり、エピボスユニ増幅とかだったら1戦でおつでしたしてるな。あと白とか来てレベルが違いすぎたりするとき。

608アラド名無しさん:2012/03/01(木) 17:26:54 ID:iUD./6s.0
そもそも部屋名に書かれてねーんだったら、どんな奴と何戦するかなんて部屋主の裁量次第だろ。
何戦で切り上げるその理由の明確なところなんて一期一会の挑戦者からすれば分かるはずもないし、考えることでもない
答えなんか分かるはずがないし、仮に特定の部屋主が3戦以下で切り上げる理由が分かったところで何の意味もない
粘着か晒しでもするのでなければ。

609アラド名無しさん:2012/03/01(木) 17:45:23 ID:sufTxCss0
あまりに相手が弱すぎたら、抜けて欲しいけどね。勝ってても面白くない
そのうち、「あ」「う」とかよくわからない単語出し始めてキチガイ演じ始めたり
本気でやってませんよアピールでバクステでピョンピョンしたり、めんどくさいのに変化するのが多いし

610アラド名無しさん:2012/03/01(木) 17:45:43 ID:sQZG493U0
大麻とかインファとか男念の超装備で尊2止まりはそこまでうまくないだろうと思うけど、
弱職だったり苦手職と得意職がはっきりしてる職だとそれだけで尊3になるのは難しいよ。
ダイアで6:4やら7:3がいるとタイマン部屋立てた時に狙って狩ってくるからね。

あと最近思うけど、配信やってる人の方が級あがり易い気がする。
信者だったり目立ちたがり屋が勝てないのに挑んできたりするのがよくあるしね。

611アラド名無しさん:2012/03/01(木) 17:48:04 ID:N9O/4Nlo0
>>604
自分より強い相手→「ラグイ」と言って抜けて立て直す←New

612アラド名無しさん:2012/03/01(木) 17:48:20 ID:qcpvFtcY0
良く対戦数制限無しで立てるわ。
こっちから対戦切り上げるライン引きは、

・自分なり、相手なりが一方的すぎる(例:5戦やって5勝or5敗)
・ラグい
・はじめから勝つ気が無い奴(段位下げ目的)or経験値吸いに来る常連

同じぐらいのPSの相手と(相手の気があれば)何十戦もやりたい、って時
に立てるから、上の奴らは基本的に5戦〜10戦の間で切る。三つ目に関し
ては3戦前後で切る。

一番の悩みは対策したい職や人が3戦であっさり出てってしまったりする
ことだ。こちらから10戦ぐらいやりませんかと声かけていいのだろうか。

613アラド名無しさん:2012/03/01(木) 18:02:21 ID:sQZG493U0
>>598
と思うじゃん?
前にトナメ3:3やった時に相手7〜8段3人で、こっちは白段2人と自分だったんだけど、
あまりにも白段が弱すぎだったからガチガチ装備で戦って、結果2回連続でAKしたんだわ。
案の定、装備の差だの色々言われたからKOAルールでやるときの装備アバに変えて戦ったんだけど、結果変わらず。

まあ一言に黄段って言っても、黄段でくすぶってる人と尊行く過程で黄段な人じゃ雲泥の差があるわけで
ガチガチ装備でやってる尊は基本決闘好きなわけでやりこんでたりもするし、尊2以上なら前者のような黄段よりは確実に腕あると思うよ。

614アラド名無しさん:2012/03/01(木) 18:17:50 ID:ZvsBbmzUO
あなたのように単純かつ明快にわからせてくれるイケメンは少ないからな

615アラド名無しさん:2012/03/01(木) 18:37:02 ID:qbsVG9gY0
どんなに下手でも装備揃えて尊までやってればすでに上手くはなってるとおもうが
ブランクある人とかならわかるが尊で下手ってのはそこまでいないぞ
あと級や段で上手いって人は絶対サブキャラだぞ
初めから上手い人なんてそうそういないし上手い級段ならさっさと尊なってるよ

616アラド名無しさん:2012/03/01(木) 19:13:25 ID:FEOvu6zI0
段位なんて飾りです
ファースト決闘キャラで尊2と、5体目のキャラで黄段とかじゃ比べようがない

617アラド名無しさん:2012/03/01(木) 19:15:32 ID:tSl2FxQo0
段位はモチベ

618アラド名無しさん:2012/03/01(木) 19:44:16 ID:ARgyUShc0
最近の黄段サブの人たちばっかで俺の部屋凸って来てつらい

619アラド名無しさん:2012/03/01(木) 20:01:40 ID:IiBUreWw0
新規はBANされているから仕方が無い

620アラド名無しさん:2012/03/01(木) 20:06:59 ID:ARgyUShc0
それは仕方ないな

621アラド名無しさん:2012/03/01(木) 20:07:23 ID:6gwZDK1w0
タイマンで尊になった人なら超装備だろうが下手ではないな
チームで尊になった人は下手なのが目立つな。得にラン念。
公正来たら職差が目立つかもしれんが超装備が消えるのはとても大きいだろうね。
過疎らなかったらいいんだが

622アラド名無しさん:2012/03/01(木) 20:30:38 ID:0wNpw98s0
アラドは、強いやつとは戦わない、弱いやつを狩る、相手の強さを見極めるという、
現実でとても重要な能力を身につけるのに適している。

623アラド名無しさん:2012/03/01(木) 20:30:58 ID:o2YE5A1c0
>>612
ほぼ全く同じ心理でよく立てます
俺は相手引き止める事をよくするよ。対策したいむねを伝えたりもする
最初は丁寧に、できるだけ相手もこっちと連戦したくなるような態度を心がけてる

624アラド名無しさん:2012/03/01(木) 20:33:48 ID:ARgyUShc0
3タテされたぐらいでおつですーとかいうなや

625アラド名無しさん:2012/03/01(木) 21:09:35 ID:qcpvFtcY0
>>623
そか。根がチキンだから部屋に入ってきた人に挨拶以外、
ほとんど話したりしないんだよな。

次からぼちぼち試してみる。レスサンクス〜

626アラド名無しさん:2012/03/01(木) 22:22:25 ID:thne7QW60
3タテっていうか負け越すと不機嫌になる奴がむかつくわ
負けるのいやだったら対人コンテンツなんか手だすんじゃねーよ

勝ち越すとおつかれちゃーんとか言うくせに3タテされると無言で退出とかもう金輪際部屋にいれねー

627アラド名無しさん:2012/03/02(金) 00:10:22 ID:cn/C.9W20
>>621
ランも念も寄生してれば尊になれちまうからな・・・
特にランは段位高くてもタイマンに持ち込んでやるとゴミ同然な奴が多い。HP増やして救援待ちとかそんなんばっか
正直アラドでチーム戦特化キャラとか要らないよね。下手な奴が集まるだけだし。
射程・装甲・移動速度半分にして近接系スキル増やせばいいのに。現状だと試合に水を刺すだけの存在

628アラド名無しさん:2012/03/02(金) 00:30:00 ID:tSl2FxQo0
チームに経験値いらんわ
段位とPSが全然比例してない

629アラド名無しさん:2012/03/02(金) 00:38:36 ID:XcN.L5bQ0
チームはチーム、タイマンはタイマンでいいじゃん
チームは1:1になると弱いやつばっかーとか言うけど前のチーム大会でタイマン専がちらほら出てたけど全部ぼろ負けだったじゃん

630アラド名無しさん:2012/03/02(金) 00:54:12 ID:rNZlmwPkO
そりゃ動きを読み切っても攻撃中にハイエナされるからだろ
チームは読みもPRも糞もない、単なる後出しゲー
チーム尊ランとかマジで味方に敵をなすりつけて、適当にスキル回すだけだからな
さらにバレルだとゴキブリっぷりに磨きがかかる

631アラド名無しさん:2012/03/02(金) 00:59:45 ID:ap309DSE0
とりあえずメガボつける女メカは死滅しろ

632アラド名無しさん:2012/03/02(金) 01:03:08 ID:Xc5uoO7s0
お前ら愚痴ってないで決闘chに腕磨きにこいよ
人少なくて退屈してんだよ

633アラド名無しさん:2012/03/02(金) 01:08:54 ID:thne7QW60
メガボ頼りのメカとか公正で絶滅だからおk
アイツとかアイツとか

634アラド名無しさん:2012/03/02(金) 01:21:39 ID:5NhJUe8Y0
葉やその周りの配信に凸ってる奴以外、公正来てもやるわけがないよ^^
だって彼らが公正来ても勝てないもん^^
腕を磨くことを楽しいと思わない人達だからね^^
ただ勝つことが楽しいんだ^^

635アラド名無しさん:2012/03/02(金) 01:24:03 ID:aoQaKb.20
ほんと超イケメン勢はもう・・・・

636アラド名無しさん:2012/03/02(金) 01:29:48 ID:thne7QW60
なんでそんなにムキムキしてんのか知らんけど
^^←これ必要?

637アラド名無しさん:2012/03/02(金) 01:31:06 ID:UCoFDYdk0
チーム専が1:1弱い通りは無いだろ逆もまた然り単純に立ち回りの問題だろ
逆に2:1の場面や3:1の場面を切り抜ける方が
自分より強い相手をタイマンで相手する並みに厳しいと思うがどうなんだよその辺

ちょいちょい出てたがやっぱりタイマン専門とチーム専門は住み分けした方がいいと思うが

638アラド名無しさん:2012/03/02(金) 01:34:48 ID:vNkxYY8g0
段「チーム尊とかざっこwww」

639アラド名無しさん:2012/03/02(金) 01:37:47 ID:ARgyUShc0
葉は超イケを抜けた裏切り者

640アラド名無しさん:2012/03/02(金) 01:38:39 ID:3ssP8jdI0
チームで味方に明らかに弱い人いると
萎えるよね
しかもそういうやつに限って
意地張ってでていかないんだよなあ

641アラド名無しさん:2012/03/02(金) 01:38:39 ID:UCoFDYdk0
>>639 人間関係でギクシャクして抜けたって聞いたが

642アラド名無しさん:2012/03/02(金) 02:13:02 ID:MntoFwFk0
今日、サモの集会かな?サモが決闘部屋を建ててる人が3人ぐらいいてわろうたw

643アラド名無しさん:2012/03/02(金) 02:17:04 ID:FEOvu6zI0
お前サモ大好きだな…むしろお前がサモだな

644アラド名無しさん:2012/03/02(金) 02:38:28 ID:ARgyUShc0
MntoFwFk0の書き込み全部サモナー愛かよ
お前がNo1だ

645アラド名無しさん:2012/03/02(金) 04:55:16 ID:4wUnzvoQO
大会ルール部屋は修羅部屋
尊1とか黄だろうがサブだったり妙に強かったり
お前らモヒカンにはまだ早いかもな

646アラド名無しさん:2012/03/02(金) 05:55:40 ID:8ns/gQXM0
よほど下手じゃない限り勝てる方法見つけたよ!
聖ケレ×って部屋立ててヴァルカン増幅つけようぜ!

647アラド名無しさん:2012/03/02(金) 07:30:58 ID:C/rUnJVU0
ヘッドレス上下で行きますですー

648アラド名無しさん:2012/03/02(金) 08:46:54 ID:MntoFwFk0
サモナー嫌いだったんだけど、サモ使ってるひとと出会ってから好きになった

649アラド名無しさん:2012/03/02(金) 11:15:04 ID:ChJgpnRYO
したらばのサモナー使いはメンへラしかいねえけどな

650アラド名無しさん:2012/03/02(金) 12:07:59 ID:qbsVG9gY0
男でメンヘラとか恐ろしいな

651アラド名無しさん:2012/03/02(金) 19:30:40 ID:R9AqlyCM0
>>637 チーム専で上手い人はタイマンもやれる人だからね
逆にタイマン専はチームすると味方に手が回らないかもしれん。
気がつけば自分以外死んで、お前らしっかりしろ!って思うだろうな。
チームでも大会ルールみたいなのがあればいいのにな・・・そんな奴がチームするわけないか。

652アラド名無しさん:2012/03/02(金) 20:14:38 ID:XOk/79kk0
チーム尊だろうがタイマン尊だろうがどっちでもいいじゃねーか
俺は決闘してる奴自体が面白い奴とかノリいいやつが多いから好きだわ
だからチームとトナメが多いな折角オンラインなんだから楽しくチャットしながらやりたいしな
文字段 尊2 黄色 白 とそれぞれ決闘キャラいるが雰囲気が好きなのは黄色だな

653アラド名無しさん:2012/03/02(金) 20:42:58 ID:UCoFDYdk0
>>652 自称文字段着ちゃったよまたこれ。

654アラド名無しさん:2012/03/02(金) 21:08:58 ID:ZvsBbmzUO
黄色トナメ部屋の印象は勝負楽しむ奴や空気読む奴と勝ちたい奴の差が激しいだな。
周りにあわせてレア→上級とかしたりする奴もいれば、白段に負けて職差に文句をいう全身増幅過剰とかもいる。
強いのは前者の人だけど、久しぶりにみると段位がどんどん上がってるのは後者。

655アラド名無しさん:2012/03/02(金) 22:57:57 ID:bjfSXxwo0
学者で部屋たててみると決まってエレビッチがゴキブリ並の速さでくるw

656アラド名無しさん:2012/03/02(金) 22:57:57 ID:bjfSXxwo0
学者で部屋たててみると決まってエレビッチがゴキブリ並の速さでくるw

657アラド名無しさん:2012/03/02(金) 23:01:32 ID:TZyUsMxc0
学者ってエレ苦手なの?別に苦手職なさそうなイメージなんだが

658アラド名無しさん:2012/03/02(金) 23:40:22 ID:thne7QW60
クルセで部屋たてると光の速さで普段入ってこない学者がくるよ
エレもだけど

659アラド名無しさん:2012/03/03(土) 00:40:32 ID:aoQaKb.20
誰の影も見えない俺サモ

660アラド名無しさん:2012/03/03(土) 03:13:34 ID:SRALnOMUO
学者の苦手はサモエレメカインファ サモ戦は詰んでる

661アラド名無しさん:2012/03/03(土) 04:35:57 ID:5goujKFIO
学者の苦手はサモエレ女メカネクロ魔大麻

662アラド名無しさん:2012/03/03(土) 07:47:35 ID:CU0VT1eM0
ちょっと質問
ショータイムのクール減少はテレポとかディスエンにも乗る?

663アラド名無しさん:2012/03/03(土) 08:34:07 ID:41EJA3V60
クルセで部屋建てたら魔法職が来るのは当たり前だろう。
わざわざ物理で入るのは対策立てたい人位じゃないかね

664アラド名無しさん:2012/03/03(土) 11:03:04 ID:XC4aF.pQ0
確かにね
神聖と空斬対策は必須だし
となると遠距離、特に魔法職の方がはるかに楽。

665アラド名無しさん:2012/03/03(土) 13:16:30 ID:ZWJJonOYO
クルセはインファも苦手

666アラド名無しさん:2012/03/03(土) 13:25:35 ID:mRXtfBM60
部屋に一人だけレアアバセット着て強いですねとか言われてドヤ顔してるポンマスさんに
出会いました。とてもかっこよかったです。でも1回勝ってから部屋抜けたら内緒で暴言が飛んできた
でござる(TдT)決闘場はこわい・・

667アラド名無しさん:2012/03/03(土) 14:04:02 ID:N9O/4Nlo0
ないしょだよ()

668アラド名無しさん:2012/03/03(土) 14:28:08 ID:6joRocbI0
>>637
チーム尊(笑)が強いとか無いわw
チームなら底辺職でも尊になれちまう時点でPSとか全然関係ないからね
尊バレルとタイマンして負けるか?ありえないだろw

669アラド名無しさん:2012/03/03(土) 14:28:44 ID:ZvsBbmzUO
全開クルセと物理で戦うと単純に試合長引くしすごい疲れる
さらに自分より足早いとかなると、もうそれだけでやりたくない

670アラド名無しさん:2012/03/03(土) 14:38:44 ID:FEOvu6zI0
一部の職を除けばチーム尊はタイマンPSもある程度あるだろ
そりゃ同じ段位のタイマン専と比べれば劣るだろうが
というか、チームは組み合わせも大きいし、そこらへんについては明言しづらい要素が多い気もするけど
あと底辺職とかチームとタイマンで違うと思うんだが

671アラド名無しさん:2012/03/03(土) 14:39:39 ID:RRTX6DtgO
学者でエレつらいはすがに甘えすぎ
サモメカはまぁきついな。尊1程度の相手でも絶望を感じる
メカはうまくマグマセットプレイに持ち込めてからの不屈テンペでがっかりするゲーム

672アラド名無しさん:2012/03/03(土) 14:51:12 ID:XcN.L5bQ0
まずチームとタイマンを同じ扱いにするのがおかしい
チーム専のやつらにタイマン専がタイマンして負けないよなってまず土俵が違うからね

673アラド名無しさん:2012/03/03(土) 15:06:02 ID:6joRocbI0
>>670
チーム専のタイマンPSとかそれこそ6段辺りのギリ黄段レベルとかだろ
相手と刺し合いする状況が大して無い時点でPSの成長なんてお察し
チーム優遇職なんて、ぶっちゃけ横槍が強い職ってだけだろ。誰が中に入ってても変わんない

>>672
そもそもチームで尊になれちゃう、経験値が入っちゃう時点でおかしいけどな
クールの読み合いもロクにしないような低次元の戦いでタイマン専と同級になれるって・・・
実際増幅しまくりの低PSが大量に居る時点でチームなんて競技として腐ってるわー
土俵が違うならそもそも階級を分けるべきだと思うがね

674アラド名無しさん:2012/03/03(土) 15:44:50 ID:SdIovr9A0
学者でエレマスは結構つらくないか?
学者の開幕での威圧感のなさ
立ち回りだと下級中級で主導権はエレに握られ、単発でも火力高いから削られる
天撃マント当てても、コンボに無敵やHA挟めないからヴォイドホドルに結構邪魔されるし、テレポもある
有利不利は置いとくにしても、つらい部類ではあると思うが

675アラド名無しさん:2012/03/03(土) 16:01:49 ID:JmFKjZ8I0
エレが強いのって開幕だけだし・・
適当に設置しながら逃げ腰で戦ってればHP差で勝てると思うけど

676アラド名無しさん:2012/03/03(土) 16:13:56 ID:RRTX6DtgO
学者は多くの職に有利つくから、五分のエレマスは確かに相対的に辛いと言っていいかもな
とにかくエレには竜牙が有効だ。それとエレは起き上がり弱いから相討ちで天撃の先端だけ狙って、後でハエ(場合によっちゃマントでずらす)絡めて落ち着いて繋げる
また敵のボイド利用して攻撃の後隙をキャンセルするのは小技だが職によってはかなり効果的
特にソウルで尊↑エレ狩るときはそれ知らないと絶望する
ホドルだけはさっさと処理せなあかん。時間対火力効率でマジミサがお勧め

それとサンバに注意な。こないだサンバから補正切ってハロバスで再浮きさせる奴がいたから
メイジは特にサンバに弱いからクイスタは雑に使っちゃだめだ
ダウン追撃のプルート往復くらいは我慢


まだまだ色々あるけどまぁこの辺位は無意識に気を付けてる

677アラド名無しさん:2012/03/03(土) 16:19:43 ID:RRTX6DtgO
ちなみに適当に設置しながら逃げ腰で戦うならマントゴリ押しのがまだまし
いくらHP差があったとしてもエレに立ち回り戦挑めるのはサモランくらい。メカですら必ず行かなきゃならないタイミングがある
そもそも学者HPねーよ。他と変わらない魔法防御+オラシでそう感じてるのかもな

678アラド名無しさん:2012/03/03(土) 17:01:32 ID:SdIovr9A0
オレもエレ相手に適当に設置逃げ腰はじり貧で最悪だと思う
>>エレは起き上がり弱いから相討ちで天撃の先端だけ狙って
起き上がり弱いとはあまりおもわないけどこれ!!相討ちって狙ってできる?
自分が学者だからか起き攻めでも立ち回りでもチリングに一方的に負けることが多い印象がある
相討ちが多い時は勝ち目が見えてくる

679アラド名無しさん:2012/03/03(土) 17:20:22 ID:cLkpqrKQ0
尊までって立ててるやつも立ててるやつだけどそこに入っていく尊4とか何なの

680アラド名無しさん:2012/03/03(土) 17:33:29 ID:9oy3uW/20
>>675
開幕だけ強いなんてことはないよ

681アラド名無しさん:2012/03/03(土) 17:36:53 ID:CU0VT1eM0
学者の皆様に再度質問
ショータイムのクール減少はテレポとかディスエンにも乗りますか?

682アラド名無しさん:2012/03/03(土) 18:06:22 ID:5qSkoR0o0
結論:段位に必死なやつは性格破綻者が多い

683アラド名無しさん:2012/03/03(土) 18:44:49 ID:l4GUc1Q.0
>>679

文字段は尊5からです

684アラド名無しさん:2012/03/03(土) 18:49:19 ID:tSl2FxQo0
てか尊3も闘神も変わんなくね?
尊3=ループ卒業 なんだから後は時間かけりゃ段位は上がるんじゃねーの

つまり尊までっていう部屋は尊1,2までだと思う知らんけど

685アラド名無しさん:2012/03/03(土) 18:53:40 ID:RRTX6DtgO
>>678
すまん…俺の書き方が悪かった。
粉天撃先端相討ちはボイドの向こうにいるエレにうつ。粉の縦範囲で当たると同時に、自分もボイドで止まる。
相手がボイドの中心から上にずれてるか下にずれてる方向にキーを入力して天撃が望ましいが厳しいなら竜牙が便利

エレの起き上がりに天撃は絶対通らないから駄目だ(笑)
エレは投げがないからしっかり踏み込んでからのマントになすすべがない。ここまではOKで位相、Qスタ使わせてからが本当の戦闘開始


ちなみにボイドの移動先にマグマ、雨等の設置を置くように意識すると難易度が大分下がる

686アラド名無しさん:2012/03/03(土) 20:43:40 ID:igPYUt9UO
>>684
文字段バグ配慮すれば尊5までが尊
そんな俺ルール始めて聞いたわ

687アラド名無しさん:2012/03/03(土) 21:33:42 ID:MntoFwFk0
尊までなんだから尊は入れるんじゃねーの?

688アラド名無しさん:2012/03/03(土) 21:43:47 ID:tJzu4ZecO
チム専 タイマン勢なんざ周り見えてないカモばっかだわー(笑)
タイマン勢 チム専なんざPSも読みもない糞PSばっかだろ(笑)

仲良く喧嘩しろ

689アラド名無しさん:2012/03/03(土) 21:44:23 ID:7gBSDQpk0
文字段も尊といえば尊だな そもそも部屋の立て方が間違ってるな

690アラド名無しさん:2012/03/03(土) 23:03:57 ID:qbsVG9gY0
尊2までなら結構仲良く出来そうなもんだが

691アラド名無しさん:2012/03/03(土) 23:04:33 ID:5goujKFIO
>>681
のらない
>>685
言い方悪いかもしれんが、その程度の対策でエレは辛くないし五分ってのは強気すぎないか?
弱気なのよりいいが
「本当の勝負」が始まってから不利要素多くね?

692アラド名無しさん:2012/03/03(土) 23:15:21 ID:MjrG/jS6O
正直尊↓っていう書き方自体がもう時代遅れだと思う
文字じゃなくても尊7の人とかいるし、逆に達人という表記でも中身は尊2の人だっているらしいし。
制限したいなら尊2↓とか尊3↓って書けばいいのに。ややこしい。

693アラド名無しさん:2012/03/03(土) 23:47:25 ID:iTrtHgPg0
どうせ装備で頑張ってる奴は公正で死ぬから我慢して待とうぜ

694アラド名無しさん:2012/03/04(日) 00:03:26 ID:0G4H/d0k0
俺はタイマンもチームもやるけど
見てて思うのはタイマン専でもうまい奴はチームもうまいこと多いぞ。
チーム専でもタイマンうまいやついるけど少ない。

695アラド名無しさん:2012/03/04(日) 00:13:05 ID:ofnbXvXQ0
多分タイマン専にあたるだろう者だけど、2:2はタイマンの延長でやれる
3:3になると動きがかなり変わってくるから上位を相手取ると泣きを見る

それは置いといてタイマン>チームっていう方程式が何故か出来上がってるみたいだけど
お互い認め合うことは出きんのか
チームはやれば分かるけど、つい味方の動き確認してなかったり上手くカットする技術だとか
タイマンとは違う良い要素がたくさんある・・・と思う

696アラド名無しさん:2012/03/04(日) 00:38:24 ID:MntoFwFk0
んじゃおれはどっちも強くなるようにするは

697アラド名無しさん:2012/03/04(日) 01:00:29 ID:thne7QW60
ほういいこころがけだな

698アラド名無しさん:2012/03/04(日) 01:14:12 ID:rNZlmwPkO
タイマン専は基本的に一人の実力が試される
チーム専は他人の力を借りないと活躍できない職も尊になれる
ランとかは他人のふんどしで相撲を取らないと、そもそも決闘で生き残れないし
ガチ対戦するなら、弱職使ってる時点で論外
そういう奴が混ざってる時点でチーム専は大したことない


本当に「強く」「上手い」のはタイマンで生き残れる奴のみ
タイマン>>チームなのは当然

699アラド名無しさん:2012/03/04(日) 01:20:44 ID:ofnbXvXQ0
(ラン目の敵にしてる人多すぎないか

700アラド名無しさん:2012/03/04(日) 01:31:20 ID:41EJA3V60
チム戦だとラン強いからなやっぱり。
タイマン至上主義者ってどうせポンとかインファのタイマン強い職使ってるんだろうけど
それで俺つえーって言ってもランでチーム戦してるのと変わらんからな。
タイマン強い職もチーム強い職もあるんだから力を発揮できるほうでやるのは当然だろうに

701アラド名無しさん:2012/03/04(日) 01:50:44 ID:Ycn5jgSw0
ポンって特別タイマン強くないやん
チームでも強くないし

702アラド名無しさん:2012/03/04(日) 02:14:09 ID:sQZG493U0
>>701
ポンは苦手な職が少ないから特別強くなくても強いと言える。

チームは本当に地雷と上手い人の差が激しい。下手なやつと一緒のチームになると本当にイライラしてしまう。
地雷が多いのは男女ラン、女念、エレ、サモ。bskポンはHPがそこそこあるやつは大抵動きもいい。


基本はタイマン上手いやつはチームもそれなりにできる。チーム専でうまいやつはいない。
なんだかんだ文字段とかはチームでも別格の動きするよ。特にチームも慣れてる人は。

703アラド名無しさん:2012/03/04(日) 02:15:37 ID:tSl2FxQo0
ポンって有利も苦手も無い超オールマイティーなイメージ

704アラド名無しさん:2012/03/04(日) 03:24:42 ID:qbsVG9gY0
オールマイティってのはいいよね
苦手職が居る職だとタイマン部屋立てた場合苦手職が来る率が高すぎる
例を出すのも悪いかもしれないがクルセで部屋建てたらエレ学者しか来ないとかね
もっと1-46トナメとか流行って欲しいが明らかに場違いな人が来ると萎えるのよね
毎回即死んで最下位連発なのに抜けない人見てると空気嫁と
とりあえずどんな部屋でも最下位3回程連続でなったらその部屋では荷物なんだから他部屋でPSあげてこいと思う

705アラド名無しさん:2012/03/04(日) 03:38:04 ID:l4GUc1Q.0
トナメで再開だってべつにかまわんやろ
誰もそんしねーよ

706アラド名無しさん:2012/03/04(日) 04:34:01 ID:ALdtUdpw0
>>700
ランってやってること位置合わせして重火器だけじゃん
それに対してポンはコンボも立ち回りもしっかり慎重にしないと食っていけない
適当にボタン押して横槍出して喰らったら味方さんタスケテーのランと、PS無いと戦えないポンを一緒にされても・・・

707アラド名無しさん:2012/03/04(日) 04:34:34 ID:8zBpt/.I0
1-46はまだいいけど固定で最下位安定なのに居座る奴は死んだほうがいい

708アラド名無しさん:2012/03/04(日) 04:42:28 ID:l4GUc1Q.0
>>707
まあそれは死んだほうがいいなww

709アラド名無しさん:2012/03/04(日) 05:10:12 ID:cLkpqrKQ0
タイマン尊はチームきてもそこそこ動けるけどやっぱチーム尊には劣る。
タイマンしてると待ちに徹しちゃったり、コンボ必死で味方の援護できない。
チーム尊がタイマンするとタイマン尊に劣る。
これはいわずとも。

710アラド名無しさん:2012/03/04(日) 07:24:11 ID:6kyaiXEo0
とりあえず尊4とか小覇王とかになってくると、別キャラ含めてチームもタイマンも両方十分に経験積んでてどっちも出来るって人の方が多いだろ
○○専でどっちが上だとか下だとかいう話をすること自体があまりにも無意味に感じるんだが

711アラド名無しさん:2012/03/04(日) 07:25:31 ID:c4esThPc0
1−46てめんどくねえ?
俺リザルト?何位〜とかの画面は裏でちょこちょこ作業してたりするし
毎回入れ替わるのも毎回何位か確認するのも面倒すぎてやっとれん

712アラド名無しさん:2012/03/04(日) 08:48:56 ID:qdEzYvdkO
>>711

見てなくても誰かが教えてくれるから大丈夫ですよ
自分なら言いますし
しかし毎回そんなだと嫌われるかもしれませんが…

713アラド名無しさん:2012/03/04(日) 08:49:39 ID:sufTxCss0
普通にタイマン部屋立てるかいけばいいんじゃね
どうしてもトナメがいいなら固定トナメ部屋立てればいいし

714アラド名無しさん:2012/03/04(日) 08:54:38 ID:c4esThPc0
>>712
もう癖で何位〜表示になると裏いっちゃうわ
ていうか1−46って同じ面子じゃ飽きるからやってるの?よくわかんないわ

715アラド名無しさん:2012/03/04(日) 09:33:32 ID:qbsVG9gY0
>>714
上手い人下手な人を毎回入れ変えて勝率いいチームにならないようにしようという策
固定は固定の楽しさもあるんだけどね

716アラド名無しさん:2012/03/04(日) 13:18:38 ID:P7dmTcdQ0
タイマン上手い奴はチームもできるってのはなあ・・・
そんな考えできるのは段までだろう。
尊〜は味方に手が回らない奴はお荷物だわ。自分だけ生き残って他人のせいにするしな

717アラド名無しさん:2012/03/04(日) 13:39:27 ID:mRXtfBM60
ほんとおまえら文句ばかりw

718アラド名無しさん:2012/03/04(日) 14:09:42 ID:7gBSDQpk0
タイマンとチームは全く別物だから比べてる時点でおかしい事にそろそろ気づけよ

719アラド名無しさん:2012/03/04(日) 14:27:53 ID:IiBUreWw0
全く別物なのに段位が一緒なのが問題なんじゃねーの
とはいってもこればっかりはどうしようもないな

720アラド名無しさん:2012/03/04(日) 14:29:46 ID:N9O/4Nlo0
>>711
俺は誰かが動くのを待って一人しか動かなければ自分だと思い入れ替えてる
間違えたら教えてくれるし、そのまま開始するから特にきにしなくていいと思うよ

721アラド名無しさん:2012/03/04(日) 15:37:43 ID:i7RonBIQ0
テニスにソロとコンビがあるよう
決闘にもタイマンとチームがあってもいいじゃないか
赤の他人と組んで戦えるのはネトゲの長所でもあるしね
わたしはどっちも楽しみたいから他人の段位とか気にせず仲良くやろうぜい

722アラド名無しさん:2012/03/04(日) 15:50:52 ID:FiY3NU5A0
自由でチームやったら面白いだろう
なぜ自由にはチームがないのか。

経験値からんだチームなんてだいたいどんなゲームになるかその時点でわかる

723名無し:2012/03/04(日) 16:02:52 ID:FGIvbHc20
タイマンで闘神になるより、チームでコハオウなるほうが大変だったけどな。自分の動きだけ見てればいいわけじゃないから、チームのほうがPSいるよ。

724アラド名無しさん:2012/03/04(日) 16:14:03 ID:l4GUc1Q.0
>>723
なにいってんだこいつwww

725アラド名無しさん:2012/03/04(日) 16:14:19 ID:FEOvu6zI0
この前のチーム決闘大会のちょっと前、タイマン組がチーム配信やってたけど散々だったぜ
構成の問題もあった気はするが、チーム専にボコられてた
その後トナメになって、そうしたら今度はチーム組をボコってたけど

726アラド名無しさん:2012/03/04(日) 16:17:19 ID:c4esThPc0
そいやチームってどうするのがいいんかね
俺は基本的にてきとーにコンボして逃げてぼこられてる味方を助けて離れて〜ってしてるけど

727アラド名無しさん:2012/03/04(日) 16:45:54 ID:WrV2EOEMO
仕事都合上週末ぐらいしかアラドやってなかったんだが本格的に飽きてきた
2キャラ分のレアアバとかほしい人いる?一応決闘用だけど
てかIDいる?
決闘も過疎化がはんぱないし俺下手で全然かてんし

728アラド名無しさん:2012/03/04(日) 16:48:34 ID:c4esThPc0
はーいほしいでーす

729アラド名無しさん:2012/03/04(日) 16:51:19 ID:aphbbFjs0
くださいお願いします

730アラド名無しさん:2012/03/04(日) 17:34:04 ID:MntoFwFk0
俺も欲しいな!

731アラド名無しさん:2012/03/04(日) 18:47:27 ID:CU0VT1eM0
とくとご覧あれこれが対人スレ民の民度とやらである

732アラド名無しさん:2012/03/04(日) 19:44:48 ID:MntoFwFk0
レンジャー武器変えホイホイしやがってウザイ。止まる止まる

733アラド名無しさん:2012/03/04(日) 20:27:05 ID:COiC9BuE0
決闘のラグさまじでどうにかならんの??ユーザーが回線かえなきゃいけないとかおかしな話だよなぁ・・・

734アラド名無しさん:2012/03/04(日) 20:29:07 ID:pbuOMNYs0
回線変えてもどうにもならんだろ・・・

735アラド名無しさん:2012/03/04(日) 22:20:30 ID:7gBSDQpk0
>>732 相手が持ち替えしてもラグを極度に感じることはほとんどないです
それは相手が被弾してるときに持ち替えしてたんですか?もしそうなら相手が悪いですが
そうでなければPCスペックの見直ししたほうがいいですよ

736アラド名無しさん:2012/03/04(日) 22:22:38 ID:c4esThPc0
今の重さで持ち替えラグでるのはスペックが悪いというのは酷じゃねえかなぁ

737アラド名無しさん:2012/03/04(日) 22:29:16 ID:P7dmTcdQ0
大会ルールって異名制限なしだよね?
オフライン異名?が出たので公正を保つなら制限かけた方がいいと思うのだが。
現状でも死を包む因果律を持ってない人は大会ルールだとハンデ背負うことになるよな。
この際異名禁止にしてもいいと思うけど、みんなの意見を聞かせてほしい。

738アラド名無しさん:2012/03/04(日) 22:32:30 ID:tSl2FxQo0
死を包むと怨嗟の螺旋のHP差どれくらいだ?

739アラド名無しさん:2012/03/04(日) 22:37:09 ID:cY9Y9HbU0
HP優先とは言うがトロピカルフラワーつけずに王家をつけてる人が多い

740アラド名無しさん:2012/03/04(日) 22:44:54 ID:9/YasAyU0
異名じゃないけど大会ルールで称号はもうちょい自由にしてもいいと思うな
DFとか亀とか冬とか○○時何%の確率で効果発動っていうのだけ制限すれば
まだバランス取れるんじゃないかと

741アラド名無しさん:2012/03/04(日) 22:45:33 ID:FiY3NU5A0
死を包む因果律の性能だけは抜きん出ているね
トロピカルは攻撃移動速度2%に見合うだけのHP増加はないと考える人が多いんだと思うよ

742アラド名無しさん:2012/03/04(日) 22:45:41 ID:ofnbXvXQ0
>>737
KOAだって最初は異名禁止だっただろ?
でもなくなった

743アラド名無しさん:2012/03/04(日) 22:51:10 ID:rcsq5hYM0
>>732
もし捕まったら、BBQ装備変え即床ビターンを使え。

744アラド名無しさん:2012/03/04(日) 22:57:39 ID:7gBSDQpk0
>>743 それは被弾時付け替えにあたるのでは?

745アラド名無しさん:2012/03/04(日) 23:03:38 ID:cY9Y9HbU0
深淵異名もあるから死を包む因果律を持ってない人はハンデを追うことはなくなった

・不死の(HP+320)+生還者(HP+200 1分にHP27回復)
・不撓(HP+250)+突破(体力+24)
・綿アメ(移動+2%)+サモッ(攻撃キャスト+2%)

組み合わせによって死を包む因果律と同等かそれ以上の性能が手に入る

746アラド名無しさん:2012/03/04(日) 23:04:49 ID:XcN.L5bQ0
異名は別にいいと思うけどね
別に死を包む因果律が一番いいとは限らないし疾風夜行や陽炎回廊の速度とる人もいる
それに俺が、怨嗟、降り注ぐとか+深淵のHP上がる称号で死を包むと同等かそれ以上HP上がるし

747アラド名無しさん:2012/03/05(月) 00:33:50 ID:RYVommbA0
チームで誰も待ってないのに自分に不利な敵来たらひとまちですっつって追い出してる奴いてワロタ

748アラド名無しさん:2012/03/05(月) 00:41:14 ID:sQZG493U0
>>747
わろたw

749アラド名無しさん:2012/03/05(月) 00:54:23 ID:sQZG493U0
全身知能増幅の女メカつえーな・・・。HP100Kくらいなら相手にコンボ一切食らわなくても死ぬじゃん
今まで戦った尊女メカの中で一番下手だと思う相手に負け越してくやしいわ・・

750アラド名無しさん:2012/03/05(月) 01:23:05 ID:thne7QW60
♀メカは公正きたら完全に息の根止まるから相手すんなってw

751アラド名無しさん:2012/03/05(月) 02:21:15 ID:qbsVG9gY0
平等装備もいいが少しくらい装備の自由度が無いとネトゲの醍醐味がなくなってしまう
速度特化でHAEEEEEEEEEとかHP特化でKATEEEEEEEEEとか
手間or金かけて取った装備が使えないとかね
まぁ手間で取れる装備はいいとして金で買える装備が強すぎるのがあれなんだけどね
極端な装備差は困るがまったく装備が同じってのもどうかと

752アラド名無しさん:2012/03/05(月) 03:30:36 ID:aoQaKb.20
>>751
現実見れば理由が分かるよ

753アラド名無しさん:2012/03/05(月) 07:35:55 ID:0BVu74FQO
最近初級粘着野郎が大体分かった!彼らは決闘が好きなのではなく、ただオラオラしてキモチィ〜したいだけなのか?

上級に行ってみたらといえば…(;´д`)

んじゃケレス買ってくれと…(;´д`)

シャイロで上級やってるおらはあほなんか…。

754アラド名無しさん:2012/03/05(月) 08:35:46 ID:41EJA3V60
チームのラン以上にメスピが果てしなくウザい。

755アラド名無しさん:2012/03/05(月) 08:55:34 ID:ZvsBbmzUO
>>753
どの職もシャイ上級あれば黄段までは楽しめるよ
その後もレガ×や大会ルール部屋でやればおk

756アラド名無しさん:2012/03/05(月) 12:47:58 ID:4tQh7ONQ0
結論 裸同士でやればいいんじゃね 皆平等

757アラド名無しさん:2012/03/05(月) 12:58:33 ID:B/mGLhAw0
昔上級アバに全身青字縛りの大会あったけど中々面白かったなー

758アラド名無しさん:2012/03/05(月) 13:03:25 ID:beWVlzn60
懐古野郎が湧きました

759アラド名無しさん:2012/03/05(月) 13:10:39 ID:xETO5dWI0
チーム部屋の同×って書いてある部屋なんだけど
同職×ってチーム内×or部屋内×or男と女の職かぶりも×
などなどわからないことだらけなんだけど、これ入って部屋主に聞くしかないのか・・・
このスレの公式見解とかあるんでしょうか?

760アラド名無しさん:2012/03/05(月) 13:49:33 ID:Fz2mwpRA0
同じチーム内に同職が×でしょ
男と女は被らせない方がいいだろうね

761アラド名無しさん:2012/03/05(月) 16:20:18 ID:.WXkMd/A0
この頃、サモナーがあらぶりすぎてうざい

762アラド名無しさん:2012/03/05(月) 16:51:35 ID:ii5m5R8w0
>>750
期待を裏切るようで悪いが日本には公正来ないよ

763アラド名無しさん:2012/03/05(月) 16:55:14 ID:N9O/4Nlo0
>>762
>>570を読んだ上でソースを

764アラド名無しさん:2012/03/05(月) 16:59:49 ID:ZGP13yhM0
まあ寝糞だし来ない可能性もあるな

765アラド名無しさん:2012/03/05(月) 17:45:58 ID:FEOvu6zI0
宣言してるんだし来ない可能性はないだろ
それでも敢えて言うなら、時期と品質に関しては不明だな

766アラド名無しさん:2012/03/05(月) 17:51:48 ID:N9O/4Nlo0
公正がくると困るからって嘘は書かないで欲しいよな

767アラド名無しさん:2012/03/05(月) 18:18:31 ID:qbsVG9gY0
まぁ次の大型うpでで来るだろうけど新バグ実装で間違いなく快適には出来ないんだろうな
うpでも何時来るとも明言してないしその気になれば年末の可能性もネクソンなら無いとも言い切れない
とりあえずラグとバグとカクつき直してくれ

768アラド名無しさん:2012/03/05(月) 19:07:50 ID:tSl2FxQo0
新キャラ作ったが決闘用アバを買うか悩むでござる・・・

769アラド名無しさん:2012/03/05(月) 19:44:03 ID:rcsq5hYM0
>>763
口約束を信じるとかw

770アラド名無しさん:2012/03/05(月) 19:46:10 ID:XC4aF.pQ0
公正実装→バグ多発→放置→超過疎
今の決闘の状況見たら、一々バグ直すはずないやろ。

771アラド名無しさん:2012/03/05(月) 19:55:09 ID:tSl2FxQo0
口約束とはレベルが違うと思うんだが
それは置いといて来ないというソースはどこだ

772アラド名無しさん:2012/03/05(月) 20:00:33 ID:qbsVG9gY0
運営がネクソン。それだけでどんな理不尽なことでもありえる

773アラド名無しさん:2012/03/05(月) 20:03:22 ID:tSl2FxQo0
はい

774アラド名無しさん:2012/03/05(月) 20:16:31 ID:zkr.XIwU0
寝糞は最底辺で信用はできないが、来ないでほしいと言う願望を書き続けてるのも見苦しいね。

775アラド名無しさん:2012/03/05(月) 20:20:35 ID:ZWJJonOYO
公正来ると困ることでもあるんだろう
装備頼りが出来なくて勝てなくなるからだろうね

776名無し:2012/03/05(月) 20:32:23 ID:FGIvbHc20
格闘がオワコン

777アラド名無しさん:2012/03/05(月) 20:54:17 ID:aoQaKb.20
公正来ないし!!って言ってる方も 来るし!!って言ってる方もアホとしか・・・・

778アラド名無しさん:2012/03/05(月) 21:12:53 ID:fgxc/4Q20
公表しちゃったからね

779アラド名無しさん:2012/03/05(月) 21:29:30 ID:N9O/4Nlo0
来ないかもしれないとかならともかく、来ないって断言してるから
どこのソースか聞いただけなんだが・・・
自分の願望がソースだったら許してやるよ

780アラド名無しさん:2012/03/05(月) 22:26:01 ID:WrV2EOEMO
公正なんかきてもはやらないって
わかりきってんだろ
しかし飽きた!

781アラド名無しさん:2012/03/05(月) 22:45:33 ID:tSl2FxQo0
流行らない流行らない言ってるけど実際公正来ても普段の55chでやる人って全身増幅とか決闘用の良能力エピ、ボスユニ持ってる人達でしょ?
それに当てはまらない人のほうが圧倒的に多いと思うんだけど

782アラド名無しさん:2012/03/05(月) 22:45:50 ID:FEOvu6zI0
でも公正決闘楽しみ! は見ても構成決闘来たら決闘やめるわーってのは見ない

783アラド名無しさん:2012/03/05(月) 22:53:46 ID:qbsVG9gY0
なんだかんだで公正来たらみんなとりあえず行くだろ。そしてここで愚痴る訳だ
装備ゲーしてた奴は速度遅すぎHP少なくて勝てないとか言い出すだろう
装備が無い公正待ちしてた奴も装備関係なく下手だったことに気が付いて相手の職をグチりに来るだろう

784アラド名無しさん:2012/03/06(火) 01:20:03 ID:Ycn5jgSw0
>>781
公正ミッションが面倒臭そうだから様子見しようかと思ってる

785アラド名無しさん:2012/03/06(火) 01:55:04 ID:N9O/4Nlo0
公正クエスト以上に面倒くさい悲鳴クエやテラクエはしっかりやってるのにな

786アラド名無しさん:2012/03/06(火) 06:55:36 ID:RRTX6DtgO
公正は動画みる限り速度はかなりある
それより合計SPが気になる
削れるスキルポイントがあんまりない

787アラド名無しさん:2012/03/06(火) 06:57:19 ID:XOk/79kk0
公正こないでほしいなんて思ってる奴いんのか?
つまりそれは俺は装備ゲーで勝ってるから公正きたら勝てなくなっちまうって自覚してるってことになるな
そんな奴ごく少数だと思うが

788アラド名無しさん:2012/03/06(火) 07:39:49 ID:Ycn5jgSw0
>>785
悲鳴はついでに金策も出来るじゃん、別に苦じゃねーよ

789アラド名無しさん:2012/03/06(火) 10:24:08 ID:XC4aF.pQ0
>>787
で?

790アラド名無しさん:2012/03/06(火) 10:29:24 ID:WrV2EOEMO
>>789
で?

791名無し:2012/03/06(火) 11:53:57 ID:aRPPLzw20
公正きても前の統合と同じ状況になるのは明白である

夏目漱石

792アラド名無しさん:2012/03/06(火) 12:08:23 ID:omvLc7Is0
統合は段位制限が来てから過疎った

793アラド名無しさん:2012/03/06(火) 12:38:59 ID:ZlpnafhM0
>>788
悲鳴で金策とかまじでいってるのかよwww
どんだけ低LVwww

794アラド名無しさん:2012/03/06(火) 12:50:30 ID:i7RonBIQ0
誰か決闘場で属性強化の追加ダメとか属性抵抗、独立攻撃力とか検証した人っている?
練習で結構試してみたけどダメージ自体が安定しなくて検証できなかった
属性は狩と変わらないのかな

795アラド名無しさん:2012/03/06(火) 12:58:52 ID:xETO5dWI0
>>760
ありがとう
チーム内×男女も×のつもりで部屋に入るわ

796アラド名無しさん:2012/03/06(火) 14:02:06 ID:7gBSDQpk0
公正と統合が同じような状況になると言っているがまずぞれはない

強化値反映されてないというなら、現状がすでにそうだし
当時の統合は段位制限されてから尊、文字段というイメージで入りづらくて過疎ったのはある
公正は近い段位のオートマッチングで待たないでいいという利点もあるし初心者にもやさしい

状況も仕様も違うのに同じと言ってしまうのは考えが浅はかすぎる

797アラド名無しさん:2012/03/06(火) 14:45:08 ID:ARgyUShc0
56で読み込みしてから55こい
らぐすぎて話にならん

798アラド名無しさん:2012/03/06(火) 14:45:46 ID:mQfc30SM0
>>794
属性は強化も抵抗も狩りの半分だったはず。
属性150で50%の増加or減少

799アラド名無しさん:2012/03/06(火) 15:19:34 ID:thne7QW60
読み込みがどうの言ってるやつは自分のPCスペックどうにかしろ
今時初回読み込み必要なPCなんてねえから

800アラド名無しさん:2012/03/06(火) 15:32:21 ID:ARgyUShc0
799
白段?

801アラド名無しさん:2012/03/06(火) 15:32:38 ID:i7RonBIQ0
おお、ありがとう
これで心置きなく属性石外せる

802アラド名無しさん:2012/03/06(火) 15:34:26 ID:thne7QW60
>>800
ちがいます^^;段位と関係ありますかね^^;;

803アラド名無しさん:2012/03/06(火) 15:49:58 ID:ARgyUShc0
まさか尊↑でそんなたわけた事言えるはず無いかと思ってねw

FF14とかTERAがばりばり動くネカフェのハイスペ席で初戦戦ったけど超絶らぐかったはー

付け替えとかの読み込みじゃないよw
クライアント起動直後のラグは絶対にスペック関係ない

804アラド名無しさん:2012/03/06(火) 15:51:22 ID:30LSxaIk0
読み込みラグが起こらないPC用意しろとかプロすぎる。
が、56で読み込みして来いってのはどうなの。自分のキャラだけなら練習場でやるし
全職読み込んで来いとでも

805アラド名無しさん:2012/03/06(火) 15:58:11 ID:ARgyUShc0
>>804
どの職でもいいから3戦ぐらいしないとだめ
読み込みというか同期とらないとだめだからね
なんなら狩りのPTでもおk

806アラド名無しさん:2012/03/06(火) 15:59:35 ID:thne7QW60
残念ですが尊以上ですしFF14もAIONもTERAも最高設定で動きます
初戦読み込みも発生しません^^;

807アラド名無しさん:2012/03/06(火) 16:02:29 ID:tSl2FxQo0
くっそわろたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

808アラド名無しさん:2012/03/06(火) 16:03:32 ID:ARgyUShc0
は〜
まあいいや、クラ起動直後は絶対ラグるからw
名だたる尊勢がなんで56で読み込みしてるか
大会でなんで読み込みがあるか考えようぜw

809アラド名無しさん:2012/03/06(火) 16:08:15 ID:c4esThPc0
適当にチームで読み込んでるなあ俺は
3;3とかだとかっくかくで笑えるが

810アラド名無しさん:2012/03/06(火) 16:13:50 ID:thne7QW60
大会でなんで読み込みがあるかって
一昔前のPCスペック基準で考えてるからにきまってるでしょ
全員にいいPC用意しろとか言えないしね
絶対ラグるからwって ラグらないからwww
そもそもどっちに原因があるか特定できない現状の決闘でラグを相手が読み込みしてないからと断定して読み込みしてこいとか頭おかしいんじゃないの
そういう物言いなら言わせてもらうわ
もっといいPC用意してね^^;
あと段位とラグと読み込みにどういう因果関係があるのかはよ説明はよ

811アラド名無しさん:2012/03/06(火) 16:14:16 ID:xETO5dWI0
勝ってるときにラグはちゃんといわないとね
負けてから言い出す奴が多すぎる
俺より強い奴×で立てるといいよ

812アラド名無しさん:2012/03/06(火) 16:18:42 ID:ZvsBbmzUO
いつも思うけど、大会常連みたいに全開と制限両方で強けりゃいいじゃん
つまり、公正でも通常でも強けりゃ誰も文句言わないじゃん

813アラド名無しさん:2012/03/06(火) 16:26:20 ID:ARgyUShc0
検証してから言えや
ネカフェでも俺のPCでも俺の周りもクラ起動直後はラグあるつってんのに
チームばっかりやってるから実感しないんだと思うわw

>そもそもどっちに原因があるか特定できない現状の決闘でラグを相手が読み込みしてないからと断定して読み込みしてこいとか頭おかしいんじゃないの
断定っていうか、検証した上で言ってるから56で読み込みしてこいって
言ってるだけなのに断定と決め付けるお前のほうが頭おかしいんじゃないの

>あと段位とラグと読み込みにどういう因果関係があるのかはよ説明はよ
尊上になるぐらいだったら今の決闘の仕様ぐらい熟知してると思ってたもんだけど
お前は例外みたいだなw

814アラド名無しさん:2012/03/06(火) 16:29:32 ID:thne7QW60
>>813
だから検証もなにも俺のPCでは問題ないっつってんのw
チームもやってませんタイマン専ですーw
ごめんなさいが言えない小学生か
お前とお前の周りの人間が感じたことが全てかよクソガキw

815アラド名無しさん:2012/03/06(火) 16:33:14 ID:thne7QW60
ああついでに言うとお前断定してるよ
自分の体感と周りの少数の人間の意見だけで読み込みしてこないとラグるって勝手に結論づけて
相手のせいだ、と断定してますよ
マジで頭悪いんだな

816アラド名無しさん:2012/03/06(火) 16:34:24 ID:tSl2FxQo0
>>811
ワープしたり攻撃がスカる相手に勝つのってそんな簡単じゃないと思うんだが

俺はやってて楽しくない(むしろイライラする)からとりあえず初戦は様子見の2戦目で判断する、2戦目も初戦同様だったら即言う
部屋に入ってきてすぐのPCマークがついてる時間が普通の奴と比べて明らか長い場合は初戦ラグ関係なく1戦終わったら言う

817アラド名無しさん:2012/03/06(火) 16:34:25 ID:RRTX6DtgO
まぁ俺のそこそこ良いPCと回線でも初戦というか読み込んでないモーション、エフェクトではラグる

すげーハイスペなPCではそのラグを感じないくらい軽減出来るって事でいいじゃねーか

818アラド名無しさん:2012/03/06(火) 16:36:42 ID:ARgyUShc0
ラグ無いとラグあるの水掛け論だはこれ
まあ俺はクラ起動直後はラグありますよ^^って
無知なしたらば民に教えたかっただけだから
お前はどうでもいいわw
今後一生自分はクラ起動直後のくせにラグの責任を相手に押し付けたらいいよw

819アラド名無しさん:2012/03/06(火) 16:39:10 ID:ARgyUShc0
タイマンやってたら普段ラグくない人がラグかったりした時に
ああこの人クラ起動直後なんだなって思うはずなんだけどw

820アラド名無しさん:2012/03/06(火) 16:39:16 ID:thne7QW60
なにを言っているのか全くわからない
俺がいつ相手に責任を押し付けたというのか
妄想で語りだした上にさんざチームだ白段だ罵っておいてこんだけとか
やっぱごめんなさいが言えない小学生でしたねいいねーツッパってるねー

821アラド名無しさん:2012/03/06(火) 16:42:56 ID:ARgyUShc0
プロセッサ AMD Athlon(tm) 64 Processor 3500+, MMX, 3DNow, 〜2.2GHz
メモリ 510MB RAM
HD容量 80GB
ディスプレイ RADEON X800 Series

俺が検証したのはこのPCです
これ以上のスペックの世界はわからんのでもしかしたらラグないかもねーw

822アラド名無しさん:2012/03/06(火) 16:49:22 ID:ARgyUShc0
俺がクラ起動直後は絶対ラグあるから
お前ら56で読み込みしろよって言っただけなのに

スペックあったら読み込み必要ないとか馬鹿みたいなこと言い出したからなあ

823アラド名無しさん:2012/03/06(火) 17:06:40 ID:thne7QW60
だーかーら
スペックあったら読み込み必要ないの
まだ言うかコイツ
吐いたツバのまねえのもカッコイイけど度がすぎると病気っすよ

824アラド名無しさん:2012/03/06(火) 17:13:04 ID:ARgyUShc0
はあそっすかw
56で読み込みしてる人たちは馬鹿なんすねw

825アラド名無しさん:2012/03/06(火) 17:21:39 ID:mQfc30SM0
そんなことよりどういう原理で読み込みラグが発生するのか解説してほしい

826アラド名無しさん:2012/03/06(火) 17:30:07 ID:thne7QW60
メモリが少ないのが原因じゃねえかな、ないしHD容量
サブのPCだと読み込み終わらせようがなにしようが途中で動画閲覧やらなんやするとまたカクつく
メモリ内に記憶したモーション、アバなんかのデータが追い出されてるんだろう
HD自体の物理的な劣化も考えられるかもな

827アラド名無しさん:2012/03/06(火) 17:31:45 ID:4Jyzsc520
スキルという小物は、引き出し(HDD)に入ってるんだ。
最初は引き出しから取り出すため、「どこにあったけ」「あった、奥にあるな」と時間がかかるけど
またすぐ使うから、机の上(メモリ)に出しっぱなしにするんだ。
1回出したら、次からすぐ使えるわけだね。

828アラド名無しさん:2012/03/06(火) 17:33:36 ID:7gBSDQpk0
ラグは良スペック以外にもping値とか関係してくるんじゃないかな
良スペックだからラグが全くないとは限らない

829アラド名無しさん:2012/03/06(火) 17:34:22 ID:tSl2FxQo0
>>827
すげーわかりやすい

830アラド名無しさん:2012/03/06(火) 17:34:58 ID:thne7QW60
↑天才
かつ小物を取り出したりしまったりイラネと捨てるのがCPU

831アラド名無しさん:2012/03/06(火) 17:52:04 ID:4wUnzvoQO
読み込みラグ無いとか言ってるヤツはマジで言ってるんだろう

ちなみに自分はアラドやるためだけに勿体無いけど、は自作PC組んで40万前後かけたが、初回起動カクつきと読み込みラグあるよ

何が言いたいかってと







自覚無いやつは気付いて無いから本当にそう思ってんだよ

仲間内ほとんどゲーセンからの知り合いで決闘ガチ勢なんだが、微ラグやコマ抜けはやっぱり気付くしSkypeで謝ってくれる

とは反対にニコ生(笑)で配信してる某グラなんかは、ラグ金剛(先割れ金剛)自覚無かったりするわけで…

ちょっとした微ラグやコマ抜けはどんなハイスペでも必ず発生する

ただそれに気付く動体視力があるか無いかって話じゃないかと個人的に思ってる
パンピーに気付けって言っても仕方ないからその辺は諦めてる

832アラド名無しさん:2012/03/06(火) 17:52:41 ID:4Jyzsc520
よーしパパ褒められると調子にのっちゃうぞ!
ちなみに読み込み戦は、自分のスキルを他人に読み込ませる事だね。

ポンちゃんがレッパしたら、対戦相手のインファたんはHDDの中から
レッパのデータを引っ張り出してきて、メモリに記憶しておくんだ。
この、レッパのデータを引っ張り出す間はレッパを受け付けられなくて
ポンちゃんのレッパが早いと、データを出すまでに終わって素通りしちゃうんだ。
(高段位だと、キャストが早くて即終わったりするから素通り率が上がる)

インファ「すまぬ見過ごした。次からバッチコイでござーる!!」
ポン「ありがトァーwww」

片方が読み込みに時間かかれば、両方がスカったりするから
お互いのスキルをいつでも読み込めるようにメモリに出しておく作業だね。
配信するような真剣勝負のマナーだね!


番外編
インファ「ぬ、当たらぬ!?」
ポン「ニ ニ ニ ニ ニ──ッコニッコドドドーガァァア♪ ドドドドドワンゴガー、ゴゴゼン0時グライヲー(処理停止)」

ポン「やっちまっトァ─www すいませんでしトァーwww」
インファ「掘るぞテメェ!!」

833アラド名無しさん:2012/03/06(火) 17:53:44 ID:2nIlXPgQ0
読み込みラグ無いって言ってる奴はSSD使ってんじゃないの?
俺HDDからSSDに変えたら体感できるぐらい読み込みラグ少なくなったよ
完全には無くなってないが

834アラド名無しさん:2012/03/06(火) 18:20:45 ID:mQfc30SM0
読み込みラグの原理としては>>827とか>>382でわかるんだけど
それって>>833でも上げてるようにHDDの話でしょ?

HDDみたいにアーム動かしてデータ取り出すっていう場合ならわかるんだけど、
SSDとか瞬間的に読み込めるフラッシュメモリだったらアーム移動分のラグはないんだから
その理論で言えば初回ラグはどんなハイスペでもあるって考え方は成り立たないんじゃないかな。

あと>>832のレッパ素通りは読み込みラグとは断定できないんじゃないかと思う。
相手が極端にPING値が高い場合とかは、キャストが速かろうが遅かろうがその問題は起きるはずだよ。
だから>>831でいう微ラグとかコマ抜けっていうのも、通信によるラグであって読み込みによるラグだとは断定できないんじゃない?

835アラド名無しさん:2012/03/06(火) 18:26:54 ID:ucry9uqA0
読み込みは大事だけど強要するから 何様なの? ってなるんでしょ
初戦は流し、2戦目からが本番って気持ちでやってればいいんでない

836アラド名無しさん:2012/03/06(火) 18:28:35 ID:thne7QW60
>>831
キミは少し話しを読めてないよ
自覚ない奴がーコンマ数秒がーとかいってるけども
今話してるのは自分と相手のスキルを読み込みしておかないと、って話で
キミが言ってるのは処理速度と回線環境のお話ですよ
自分は卓越した動体視力があるーとか思ってるかしれんけどそういう話じゃないから
あ、ちなみにスト2X勢()でしたんでフレーム単位のお話はわかってます
その上で
私のPCはクラ再起でも初回起動後でも技の読み込みによるラグはおきません

837アラド名無しさん:2012/03/06(火) 18:32:19 ID:J.WyruKk0
おい、スト2Xの頃からやってたら動体視力落ちて着ていそうな気がするんだが大丈夫か?

俺はもうだめだ!

838アラド名無しさん:2012/03/06(火) 18:33:02 ID:4Jyzsc520
読み込みラグじゃなく通信ラグの瞬間にすり抜ける事もあると思いますし、
まああくまで「初回読み込みが発生源になる場合」って事でおながいしま!

あと、2人以上でやる事ですから、片方がハイスペだろうともう片方が
読み込みに時間かかったら、ラグを感じないだけで実際にはラグで素通りや位置ズレが起こってるかも。

ラグの全てではないけど、確実にラグの原因の一部と思われ。
これは少しフルに戦ったら次から解消されるレベルだし、最初は様子見と思ったほうが無難やと。
これについちゃ、板決闘するほど難しい話でもないですし「最初は様子見と思っとけ」やないかな?

839名無し:2012/03/06(火) 18:45:45 ID:aRPPLzw20
なんでも強要したりするからだめなんだよな。しょっちゅう出没する大会ルールやれよやれよ!とかすげーうざい。うまい奴決めたいやつがやればいい。こっちは強いやつを決めたいんだ。

840アラド名無しさん:2012/03/06(火) 18:49:48 ID:7mdJRRA.0
俺もPC、回線ともにかなり良いコンディションで決闘やってるが初戦ラグは実感するほど感じたことないな。
もちろん注意されたこともない。
クラ落ち寸前のラグは自主的に抜けるが

841アラド名無しさん:2012/03/06(火) 18:50:04 ID:thne7QW60
>>837
年・・のせいだと・・/^O^\

842アラド名無しさん:2012/03/06(火) 19:04:59 ID:aoQaKb.20
thne7QW60さんスペックおせーて

843アラド名無しさん:2012/03/06(火) 19:26:38 ID:sufTxCss0
SSDにアラドいれてるけど、付け替え・初回スキルラグはあるけどね
ちなみに狩りでダンジョン入るとでるキャストバーみたいなのは大抵1,2番
ちょい前になるけど配信者でRAMディスクに入れてる人もいたけど、ラグってたし
ラグラグ言われて、業務用の光回線と30万の超ハイスペpc買ってアラドしてた配信者も初回ラグとか普通にあったし
程度の差はあるだろうけど、まじで一切ないとかいうやつおるんかね
あとオフラインの日韓大会でもクソラグかったんでしょ
その時のpcスペは知らんけど

844アラド名無しさん:2012/03/06(火) 19:55:20 ID:WehPDcZI0
読み込みラグ
机の引き出しーと解説してたやつ

起動直後のラグ
ここ数カ月?で実装されたラグ。
技出した瞬間とかじゃなく、
走ってるだけでひどいとワープする。
相手より主に自分がラグくなる。


付け替えのラグ
スイッチ実装ぐらいから?
称号や武器変更で必ずラグる奴。
スイッチbだと防具でも発生?

2番目はなかなか気付かないかもね。
いつも戦ってる相手が今日に限ってラグい。
あれ、数戦やったら直った!
で気付く。

段位聞いたのも、大会部屋常連なら常識だからだと思う。
嫌でも同じ相手とよく戦うからね。

845アラド名無しさん:2012/03/06(火) 19:59:52 ID:WehPDcZI0
確認したかったら
数戦戦ったあとでクライアント落として
落とす前後の試合を相手に動画撮ってもらえばいい。

撮ろうか?

846アラド名無しさん:2012/03/06(火) 20:01:27 ID:4wUnzvoQO
だから>>843の言うようにどんな環境だろうが読み込みはあるでFA
実際に別ゲーのP2Pディレイ1の回線相性完璧なやつ(両者SSD)と検証したりもしたが、出るもんは出る

ちなみに>>831で言ってる某グラの話は、実際にラグ気付かないアホもいるよって一例の話ね
読み込みとは関係無いよ
書き方が悪かったスマン

847アラド名無しさん:2012/03/06(火) 20:31:13 ID:thne7QW60
>>842
corei7 2600
メモリ 8G
HD 1T
GeForce 550IT
回線は光で
このスペックで自分のスキルだろうと相手のスキルだろうと読み込みが原因のラグは発生しないですよ
無関係であろう上でもでてるけど
>いつも戦ってる相手が今日に限ってラグい
これはすごくよく理解できる
もちろん相手のスキル全て見てから別キャラにしてやってみても全然ダメ
あとは武器と称号の付け替えなんだけど
まったくラグを感じない人もいれば、件の読み込み終了後でも関係なくラグ発生する人もいる
これは自分の中で回線の相性、クソサバってことでかたづけてる
明らか無線だろこれwって人は挙動が独特だからわかるしね
あとスペックに関係あるかわからんけど
ファイアウォールは完全に切ってる、ほぼアラド専用機
回線相性?が悪い人はBBQと空中連続切りの当たり方が変になるね
BBQはシャシャシャシャシャってあたらずシャッ シャッ シャッ
空連は1発目と2発目の間隔が異様にあいてたり

848アラド名無しさん:2012/03/06(火) 20:40:59 ID:ARgyUShc0
まあお前ら55くるまえに56で読み込みしてこいよ

849アラド名無しさん:2012/03/06(火) 20:44:36 ID:MntoFwFk0
ビックカメラの店員に聞いたらラグが解消されました

850アラド名無しさん:2012/03/06(火) 20:46:09 ID:ARgyUShc0
武器と称号の付け替えでカクってなるのは
スペックだろ
家のPCだとカクるけどネカフェだったらかくらなかったわ

851アラド名無しさん:2012/03/06(火) 20:50:56 ID:thne7QW60
じゃあ人によってなるならないはどう説明すんのよ
っていうかネカフェのハイスペ席っつうのも結構しれてるからな?
基本ネカフェなんか新品入れないんだし

852アラド名無しさん:2012/03/06(火) 21:00:48 ID:4Jyzsc520
ネカフェのハイスペ=俺らの並スペ程度が普通じゃない?
俺らと比べ、良い意味で違いがあるとすれば、余分なソフト控えて軽くしようとしてるとか・・・・

あんまり気になるならOS再インスコしようぜ! 3回やったけどサパーリするYO!!
まあ去年までADSLで、チーム戦とか異界とか定期的に回線首吊りしたくなったが

853アラド名無しさん:2012/03/06(火) 22:32:28 ID:ARgyUShc0
>>821

854アラド名無しさん:2012/03/06(火) 22:54:24 ID:0G4H/d0k0
ラグってのはPCスペックももちろん関係するけども
回線や住んでいる地域やプロバイダも関係するからなぁ。
ネットワークの勉強したことがある人ならわかると思うけども。
ただ初戦ラグに関してはPCスペックが一番関係してるのは間違いない。

855アラド名無しさん:2012/03/07(水) 00:11:18 ID:UCeTjRYc0
なぁ、初歩的な質問で申し訳ないんだが、念ってデフォで光耐性2400くらいあるのかな?
普通の装備でそれ位の人が居て、光属性攻撃全部ダメージ1で驚いたんだが・・・
決闘で光属性って死んでるのか?もしかして

856アラド名無しさん:2012/03/07(水) 00:25:05 ID:ZvsBbmzUO
素朴な疑問なんだけど、相手はすいすいワープして的確に攻撃いれてくるのに、自分だけかくかくで走るのすら辛いってのは自分がクソスぺってこと?
コンボはしっかりくらってるし抜けたりはしないのに、自分のターンはBBQからの火炎や通常すら当たらず地面に落ちることが多い
ついでにこれって相手からすると自分はどう見えてるの?

857アラド名無しさん:2012/03/07(水) 00:38:52 ID:MrFE455Y0
>>855
確か、ちょっと昔にアラドやってて最近アラドやってなくてまた始めた人はたまになるバグらしく、本当に属性抵抗が適用されるからダメージが通らなくなる
大体の人はそんなバグは無いから気にしなくておk

858アラド名無しさん:2012/03/07(水) 00:43:18 ID:qbsVG9gY0
>>856
多分スペックだが相手が装備付け替え連打してる可能性もあるが
全員に対してそうなら自分のせいじゃね?

859アラド名無しさん:2012/03/07(水) 00:44:11 ID:FEOvu6zI0
>>855
そんなんだったらネンマス対ネンマスは一体どんな泥仕合になるんだ・・・・

860アラド名無しさん:2012/03/07(水) 01:16:31 ID:B/mGLhAw0
>>857
それバグなのか
去年末くらいに51chで出会ってチート?とか言っちゃったよ・・・俺最悪じゃん

861アラド名無しさん:2012/03/07(水) 01:21:40 ID:837Qeovw0
今まさにそのバグった相手に当たった
闇と光2k超えで対応する属性の攻撃全くきかねぇ
ここ見るまでチートかと思ったよ

862アラド名無しさん:2012/03/07(水) 01:29:51 ID:MrFE455Y0
まぁ普通は自覚してるはずだし試合前に「属性バグってます」とか言ってくれると思うけどね
装備見ても相手の属性抵抗までは見ないからな―
試合始まるまで気付かないのも当然だろう

863アラド名無しさん:2012/03/07(水) 01:38:06 ID:mRXtfBM60
きみたち・・ラグも含めての決闘だと思えないのかい?
ネトゲである以上、この問題は解決せんよ。
ラグで文句いう人はオフゲへどうぞ^^

ちなみにわたし低スペの無線LANですが楽しくやってます^^w

864アラド名無しさん:2012/03/07(水) 03:13:26 ID:uXK4NrN6O
お前ら本当すぐ怒るよな

865名無し:2012/03/07(水) 03:36:08 ID:aRPPLzw20
お前らもな

866アラド名無しさん:2012/03/07(水) 03:56:16 ID:30LSxaIk0
怒ってねーよカス

867アラド名無しさん:2012/03/07(水) 07:56:39 ID:tSl2FxQo0
>>862
やってる相手は楽しくないんじゃねーの

868アラド名無しさん:2012/03/07(水) 08:20:55 ID:jBKeMdDo0
持ちかえラグでキャノン入れ替えとかできないガンナーはきついんじゃないの?
持ち替え用装備(ブレーブとかニル肩)も入れ替えできないんじゃ効果半減以下になる
故意に入れ替えラグ使っている奴もいるし本当早く直して欲しいわ

869アラド名無しさん:2012/03/07(水) 09:08:24 ID:8zBpt/.I0
被替×

870アラド名無しさん:2012/03/07(水) 13:53:42 ID:CU0VT1eM0
退魔って強い強い言われてるけど縛りルールだとそんなだよね。
女グラ 女念 男喧嘩 男念 女スピ 男スピ 男メカ ローグ エレ サモ 魔道
あたり
微不利〜つくと思うんだけど並べてみると3指の強職といわれる割に結構多い。(し、不利の付き方が極端。)
縛りの大会でも結果出せてるの某性用具さんぐらいだし、理論上じゃなくて結果論として見たとき実際退魔ってポテンシャルは高いけど使いこなすのは難しい職ってことでおk?

871アラド名無しさん:2012/03/07(水) 13:57:56 ID:tSl2FxQo0
あれは純魔大麻だからじゃ

872アラド名無しさん:2012/03/07(水) 14:12:50 ID:ARgyUShc0
退魔はポテンシャル高いけど使いこなすの難しいでおkだよ
インファも操作難しいし使いこなすまで時間かかるけど
だからといって強職にはかわんないし、女格闘のほうが使いこなすの難しい
不利のつき方が極端ってほどでもないけど、まあ不利な職は男念インファに比べてあるわな
でも逆にインファ男念と比べて有利のつき方も極端だからやっぱ統合的に見ても3指に入るわな

あと大会ならハイブリ退魔が日本代表になってるし
ラグがなければベスト3以上常連組間違いない人もいるし(実際一度ベスト3入ってる)
結果はそれなりに出せてるでしょ
ただまあやっぱ相性がそれなりに出る職だから
大会クラスになるとやっぱ上にいくにはやっぱインファのほうがいいのは間違いない

873アラド名無しさん:2012/03/07(水) 14:16:32 ID:ARgyUShc0
王者 男念
3指 プリ3職

874アラド名無しさん:2012/03/07(水) 16:20:39 ID:Mx9rjgkw0


875アラド名無しさん:2012/03/07(水) 16:29:12 ID:Mx9rjgkw0
たいま難しいってお前何なら使えんの?レベル。甘え

876アラド名無しさん:2012/03/07(水) 16:50:18 ID:zWFNHnx.0
大麻はコンボも楽だしかなり楽な部類だろう。

877アラド名無しさん:2012/03/07(水) 16:52:24 ID:J.WyruKk0
簡単な職と難しい職で分けたらどんなかんじになるんだろう

878アラド名無しさん:2012/03/07(水) 16:58:55 ID:4Jyzsc520
>>877
簡単・・・銃プリ♂格 < 鬼 魔 < シーフ < ♀格・・・きびしっ
こんなイメージ。操作難易度だけ。強さは別だよ!

879アラド名無しさん:2012/03/07(水) 17:01:08 ID:ARgyUShc0
まあ間違いなくbskが一番操作簡単
次はポンマスかクルセ

880アラド名無しさん:2012/03/07(水) 17:01:15 ID:RRTX6DtgO
立ち回りはどうかしらんが操作の簡単さならサモじゃないか?

881アラド名無しさん:2012/03/07(水) 17:02:52 ID:ARgyUShc0
操作の難しさとか意味ないよ
どうせどの職も触ってたらすぐ慣れる

まあ強いていうなら学者とインファが慣れるまでめんどかったな

882アラド名無しさん:2012/03/07(水) 17:03:45 ID:J.WyruKk0
BSKは見てると動かすの簡単そうだな確かに

883アラド名無しさん:2012/03/07(水) 17:04:18 ID:ARgyUShc0
まともに戦えるにかかるようになるまで難易度が高い職(敷居が高い職)は
女格闘が一番だと思う
銃と鬼はすぐ戦えるようになる

884アラド名無しさん:2012/03/07(水) 17:38:26 ID:30LSxaIk0
10割持ってる大麻が立ち回り不利なだけで不利って言い切っちゃうのはどうなんw

885アラド名無しさん:2012/03/07(水) 17:42:49 ID:c4esThPc0
10割って何いってんだこの子

886アラド名無しさん:2012/03/07(水) 17:48:05 ID:30LSxaIk0
セットプレイで10割もってけるのは10割って言わないの?
位相以外で回避できないでしょ大麻の端

887アラド名無しさん:2012/03/07(水) 17:51:00 ID:qbsVG9gY0
ていうかタイマ縛りだと結構いけるだろ。武器縛られるから百虎と制圧落雷壊しにくいんだよ

888アラド名無しさん:2012/03/07(水) 18:06:49 ID:EYRVTrW.0
ちょい前にあったエレvsタイマの決勝動画はタイマのカスリダウンから1コンボ10割だったけどな

889アラド名無しさん:2012/03/07(水) 18:23:07 ID:FiY3NU5A0
エレ持ってるけどタイマ相手は不利とはいわないけどとにかく安定しないな
エレが終始圧倒して勝つか、位相からのワンチャンをタイマが取ってそこで終わるか
安定して負けれるサモランインファよりは全然いいけどね

890アラド名無しさん:2012/03/07(水) 18:28:33 ID:5goujKFIO
格ゲーならセットプレイで10割は10割とは言わないと思う。
でもアラドは格ゲーじゃないし、アラド得に大麻のセットプレイは択押し付けるなんて生易しいもんじゃないから10割って言ってもいいと思うよ

891アラド名無しさん:2012/03/07(水) 18:31:02 ID:30LSxaIk0
ガー不(はさんだ)10割とかそんな感じか

892アラド名無しさん:2012/03/07(水) 18:42:33 ID:ZWJJonOYO
>>888
エレは投げとか逃げスキルカウンタースキルがないから端に追い詰められるとどうしょうもない
オフライン大会の退魔vs男メカだとメカが端にいて制圧まで敷かれてるのに追い詰められてる感じが全くしなかった

893アラド名無しさん:2012/03/07(水) 19:12:21 ID:PE9VJDoEO
インファ・大麻・クルセ・男念、の四天王でFA

894もきゅたん:2012/03/07(水) 19:23:24 ID:Bjv5SSkQ0
ネカフェよりいいPCつかってると他のユーザーの低すぺっぷりがすっごくきになって決闘きらいになっちゃいそう

895アラド名無しさん:2012/03/07(水) 20:08:23 ID:zTItUidoO
予防線はらないと糞動画あげて叩かれたとき泣いちゃうksがなんかいってますな

896アラド名無しさん:2012/03/07(水) 21:01:54 ID:p17x.M/o0
ローグ黄段あたり最近多いけど上手いの何人かいて泣いた
Bランク評価とか嘘だろしね

897アラド名無しさん:2012/03/07(水) 21:04:06 ID:.L9aZC7E0
ネカフェのPCはスペックよくてもダメだと思う。ゲームやるには余計な物が入りすぎてるし、パソコン側の設定は買ったまんまって感じ。客の込み具合によってネットが遅くなるところもある

898アラド名無しさん:2012/03/07(水) 23:36:32 ID:MntoFwFk0
ネクソン信じておこうぜw

899アラド名無しさん:2012/03/08(木) 00:14:15 ID:mRXtfBM60
男メカと女メカって決闘だとどっちが強いとおもいますか?

900アラド名無しさん:2012/03/08(木) 00:15:39 ID:SIwdgTBU0
遠距離相手なら男のほうが強いけど
ラプターがやばすぎるから接近職相手なら女だと思います私は

901アラド名無しさん:2012/03/08(木) 00:23:18 ID:GSfYku.w0
最近下級からやっと初段になって上級にいけたけど格が違いすぎワロタ…
こんなの勝てる気がしないよ

902アラド名無しさん:2012/03/08(木) 00:55:47 ID:ZlpnafhM0
初心者はまじ51こもりおすすめ
55なんて初心者の来れるとこじゃない

903アラド名無しさん:2012/03/08(木) 01:58:40 ID:VrNMIe7I0
俺は逆に白段ぬるいって思ったけどなあ
51に増幅大麻とかやたら速いストとかbskとかいたし

904アラド名無しさん:2012/03/08(木) 02:50:48 ID:3WJONBvs0
初心者なら装備揃えた白はきついだろ、サブなら装備揃えてる白でもカモにできるけど
今白で聖ケレ・ヴァルカンとか結構いるからな

905アラド名無しさん:2012/03/08(木) 03:46:32 ID:RRTX6DtgO
まぁ装備縛ってやってる決闘ギルドに入るのが一番上達速いんじゃねーかな

906アラド名無しさん:2012/03/08(木) 03:47:02 ID:54.zIdJY0
シャイロック×って部屋ある・・・。

907アラド名無しさん:2012/03/08(木) 06:32:55 ID:mrUfHsOQ0
世紀末部屋だな

908アラド名無しさん:2012/03/08(木) 09:11:18 ID:PE9VJDoEO
よもまつ

909アラド名無しさん:2012/03/08(木) 09:46:31 ID:GSfYku.w0
そうですよね…
初段なんかが55に踏み入れてはいけないですよね…
大人しく51で頑張ります!

910アラド名無しさん:2012/03/08(木) 17:52:42 ID:mRXtfBM60
全職作成する時間がない人が決闘場でのスキルクールタイムを把握しあうスレです。
最終的には全職のクールタイム表が完成したらよいなと思います。
苦手なスキルの詳細等の質問もバンバンしちゃいましょう(*^^*)
例:リベンジャーのクールタイムとクールタイムスタートをおしえてください

・・こんなスレがほしいです先生

911アラド名無しさん:2012/03/08(木) 18:05:23 ID:ARgyUShc0
決闘のこと語るなら技能向上スレいけよ

912アラド名無しさん:2012/03/08(木) 20:09:07 ID:rcsq5hYM0
そういうデータを取りたいなら、スレ自分で作れば?
今あるスレを乗っ取る形で流れをつくろうにも、乗ってくれる人が少ないかもよ。
ただし、自分が一番データを取らないとダメよ。

913アラド名無しさん:2012/03/08(木) 20:25:17 ID:qbsVG9gY0
対人戦について語るスレなのにスレチらしいです

914アラド名無しさん:2012/03/08(木) 20:36:47 ID:tSl2FxQo0
【俺より】対人戦について愚痴るスレ【強い奴×】

915アラド名無しさん:2012/03/08(木) 20:56:15 ID:4Jyzsc520
【したらば覇王】 対人戦について語るスレ 【人付き合い10級】

916アラド名無しさん:2012/03/08(木) 21:37:15 ID:M2wQDrK.0
そいやあスキルの決闘説明見るテクが発見されてたけど
試したらかなりデタラメな数値が書かれてるみたいだぞ
50%のスキルと100%のスキルのダメージが同じだったりするし

917アラド名無しさん:2012/03/08(木) 22:09:31 ID:ZvsBbmzUO
セットにしろ状態異常にしろ10割コン決めれるってのは死ぬまでいつでもワンチャンあるってことなんやで?
そんな職が辛いってのは驚いたわ

918アラド名無しさん:2012/03/08(木) 22:48:46 ID:lXeCR6Ec0
なんでもいいけど、
次スレはトナメとチームでスレ分けようぜ。

919アラド名無しさん:2012/03/08(木) 23:06:30 ID:mRXtfBM60
2:2とかで連勝しまくってると、逆に抜けづらいのは私だけでしょうか。
相手は1勝したいんだろうなと思いながらも負ける気がしないチーム編成・・
チーム替えしませんか?とかいったら氏ねとか思われそうでおすし。
勝つだけ勝って抜けたら勝ち逃げ氏ねとか内緒飛んできそうですし。こわいです決闘こわいです(;O;)

920アラド名無しさん:2012/03/08(木) 23:36:08 ID:c4esThPc0
抜けて欲しくないのは確かだな
どうにかこうにか勝ちてーってなるし

まあ勝ち逃げされたぐぬぬはなるがささやきまでは・・・

921アラド名無しさん:2012/03/08(木) 23:38:59 ID:ARgyUShc0
うん、俺はそれの連敗側だった
勝てないから余計に向きになって経験値めちゃくちゃ持ってかれた思い出あるわ
3戦かトナメ安定

922アラド名無しさん:2012/03/08(木) 23:44:06 ID:c4esThPc0
どうしようもないくらいに相性悪いとかどうやっても勝てる見込みがないとかなら抜けるんだが
勝てそうで勝てないってレベルだとムキになるんだよなぁ

923アラド名無しさん:2012/03/08(木) 23:58:51 ID:xETO5dWI0
男念の確変っていつまで続くの?
付け替えしたくなるほど楽しくないんだがー

924アラド名無しさん:2012/03/09(金) 00:10:43 ID:ARgyUShc0
公正くるまで
壁のクール
弾の射程、火力、判定
疾風のクールなど様々な調整がはいる

925アラド名無しさん:2012/03/09(金) 00:33:55 ID:xETO5dWI0
まだまだか。ありがとう
男格×にしておくわ

926アラド名無しさん:2012/03/09(金) 02:04:25 ID:tSl2FxQo0
>>924
男喧嘩が修正入った動画は見たことあるが
念の見たことないんだよなあ
ソース教えてくれ

927アラド名無しさん:2012/03/09(金) 02:56:50 ID:ZGP13yhM0
男念はチート
男喧嘩は凄くうざい
男グラストには優しくしてね

928アラド名無しさん:2012/03/09(金) 03:00:46 ID:ARgyUShc0
こんにちは、 ダンジョンアンドファイターです。
6/2(木)定期メンテナンス中にアップデートされている内容をお知らせいたします。

□決闘スキルバランスの変更

#ナムネンマスト
*螺旋の念:出-クールタイムが7秒- > 8秒で増加しています。-攻撃可能なz軸の範囲が減少しています。-浮かす力が減少されます。- Z軸攻撃可能な領域の説明を追加されます。(ダンジョンでも適用されます。)
*念障壁-クールタイムが12秒- > 16秒に増加します。-キャスティング時間が0.15秒- > 0.25秒で増加しています。
*螺旋の念-攻撃力が減少されます。-防御力上昇効果が減少しています。-再構築の時間が6.5秒- > 7秒に増加します。 *獅子吼-キャスティング時間が0.4秒- > 0.5秒に増加します。
*雷鳴:野生の光ネンス-ダッシュ攻撃時にキャラクター胴付近にあった最下段判定が削除されます。(ダンジョンでも適用されます。)-ダッシュ攻撃時ネンスウイ爪の部分の下段判定が増加します。(ダンジョンでも適用されます。)

ほぼ全てのスキルに強烈な弱体化きてるね^^
ちなみに喧嘩の弱体は

#ナムストゥリトゥファイター
*ベノム魔人-スーパーアーマーが削除されます。-詠唱速度が大幅に向上します。-スキル使用後ディレイが大幅に減少しています。
*レンガ投擲-スタン確率が減少されます。
*網投擲-ホールド確率が減少されます。-ジェツチョク時間が増加します。
*ニードルスピン-待機動作が追加されます。-出血攻撃力が大幅に増加しています。-浮かす力が増加されます。
*網投擲-線クールタイムが15秒- > 20秒に増加されます。

929アラド名無しさん:2012/03/09(金) 03:22:11 ID:ARgyUShc0
目についた他の調整まとめ6/2
マスタリー:板金マスタリーのペナルティ復活、板金男念死亡
全職:通常攻撃の浮かせ力が上昇するらしい?
ポン:背面のクールタイム上昇、流心のクールタイムが1秒から2秒に
女喧嘩:暗黒確率とスタン確率が上昇
男スト:クローズキック、紅炎疾風脚、ヘクトパスカルキック 攻撃力が減少します
男グラ:調整なしw向上調整もなし
男銃:ミルのY判定が増加しクールタイムが5秒から5.5秒に
男レン:エアレイドY軸攻撃範囲が上昇、乱射の攻撃力上昇、乱射のディレイが減少するらしい?
男スピ:ニルスナの射程減少
メスピ:フラッシュマインの気絶確率減少、ニルスナの射程減少
メイジ:オラシのカット率減少、マジックミサイルのクールタイムが0.5秒増加マジックミサイルにディレイが追加
BM:ダブルスイングの判定がわかりやすくなるようになるらしい?あと火力減少、黄龍の火力上昇
学者:マントの暗闇時間の減少、アーマー判定が攻撃の後になるらしい?パウダー両方攻撃範囲が減少
エレマス:攻撃力低下
サモナー:下級精霊のクールタイム減少が半減上級精霊のクールタイムが倍エチュベリアのクールタイム5秒減、姉さんのクールタイム5秒増
退魔:成仏のスロー確率持続時間減少、制圧札の持続時間減少、移動速度ジャンプ力的中率の減少数値が下方修正、疾風打スタン確率減少
インファ:調整なし、スウェーダッキングが1秒から2秒になるという調整はすでにされてる
ローグ:ソニックアサルトのアーマーが削除

930アラド名無しさん:2012/03/09(金) 05:33:31 ID:J.WyruKk0
>>927
男グラのパワホも中々えぐい気がしてるんだけどそんなに強くないもんなの?

931アラド名無しさん:2012/03/09(金) 05:37:47 ID:ZWJJonOYO
ニルスナの射程減少が気になるな
サンダコの範囲くらいになるのかな

932アラド名無しさん:2012/03/09(金) 05:39:05 ID:Mx9rjgkw0
まず男グラを育ててる人がいなさすぎて男グラがホントに弱いのかどうなのかわからん

933アラド名無しさん:2012/03/09(金) 05:54:33 ID:J.WyruKk0
他の男格同様疾風が優秀、パワホ中は女グラよりも縦軸に強く膝とロープからのお手軽始動
一部投げが正常に発動しないことがあるけどそれ以外特に問題の無い職だと思うなぁ

934アラド名無しさん:2012/03/09(金) 06:48:36 ID:M54bPJKc0
なんか最近バレル増えた?こんなに湧いてきたっけか
まぁ、カモでしかないんですけど

935アラド名無しさん:2012/03/09(金) 07:00:17 ID:GbTkLT6I0
>>931動画見た感じ今の半分くらいだった。
酒場の真ん中でニルスナしても端の方には届かない

936アラド名無しさん:2012/03/09(金) 07:12:27 ID:Bx./VIjc0
あ、はい

937アラド名無しさん:2012/03/09(金) 11:57:09 ID:tSl2FxQo0
>>928
なんかいろいろすげーな
ありがとう

938アラド名無しさん:2012/03/09(金) 12:53:28 ID:tJzu4ZecO
>>934
たぶんチームしたくてやってる系でしょ
タイマンの練習でもしてんじゃないの
スタランギルドとかいうのもあるっぽいし

939名無し:2012/03/09(金) 17:26:51 ID:SlGrBShM0
最近ランチャーすごい多い気がする。
流行ってるのか?

940アラド名無しさん:2012/03/09(金) 17:32:18 ID:ARgyUShc0
ランはいつもこんなもんじゃね?知らんけど
まあ職愛が一番強そうな人たちだわ

941アラド名無しさん:2012/03/09(金) 20:44:46 ID:lXeCR6Ec0
男の疾風のクール増加はないの?
1度もソース貼られてないよね。

942アラド名無しさん:2012/03/09(金) 20:51:59 ID:IiBUreWw0
狩りではオワコンだけど決闘のチームなら輝ける…!

943アラド名無しさん:2012/03/09(金) 23:27:42 ID:rcsq5hYM0
>>939
公正で強化されるのが分かってるから

944アラド名無しさん:2012/03/10(土) 00:00:10 ID:FEOvu6zI0
凍結や気絶させた後に通常1RS撃つと空中で相手が凄いガックガクして見えるんだけど、これってラグ? それとも仕様なのか?
ちなみに判定はいつも通りなんだが

945アラド名無しさん:2012/03/10(土) 00:07:08 ID:ARgyUShc0
>>944
俺もなる
バグなんだろうけど運営が治すとは思えないw
まあ慣れたもんだし実害ないから別にいいけど

946アラド名無しさん:2012/03/10(土) 01:06:22 ID:KkYJSzD6O
ちょっと聞きたいんだけど、エレとインファはどっちが有利なの?
身内のエレ使いはエレ有利
インファ使いはインファ有利って言ってるんだけど。
二人とも至尊です。

947アラド名無しさん:2012/03/10(土) 01:09:02 ID:N9O/4Nlo0
装備が強い方

948アラド名無しさん:2012/03/10(土) 01:21:19 ID:ARgyUShc0
五分ということでええやん

949アラド名無しさん:2012/03/10(土) 01:29:32 ID:FiY3NU5A0
まじで言ってるの?どんだけそのインファ下手糞なんだ

950アラド名無しさん:2012/03/10(土) 01:31:17 ID:FiY3NU5A0
って、どっちもポジキャンしてるのか。良い身内だね。
そのエレは相当上手なんだろうな

951アラド名無しさん:2012/03/10(土) 01:32:04 ID:fzXo5XZk0
俺の知ってる尊から文字段のエレはインファ有利で基本的にエレ勝てないって言ってる

952アラド名無しさん:2012/03/10(土) 02:44:14 ID:qbsVG9gY0
自分の職を強いって言える人は尊敬するわ
ここだと強いって言えば他職のなりすましと思われ弱いと言えばネガキャンに見られ

953アラド名無しさん:2012/03/10(土) 02:44:59 ID:thne7QW60
ヴォイド篭り通用しないからな
契約してサンダコブッパで事故狙うしかねんじゃね

954アラド名無しさん:2012/03/10(土) 07:14:20 ID:ZWJJonOYO
今ヴォイド籠もりなんて他職に対してもほとんど通用しないんじゃないの?

955アラド名無しさん:2012/03/10(土) 08:23:26 ID:hr.dO3MM0
インファとエレじゃないけれど、ここで言われてることと現実の差が意外にあるのが理由なのではないかな。
例えば少し上で話題になってるバレルはタイマン最弱職と言われてるし、実際戦っても自分で使っても最弱に近い部類にいると思ってる。
けれど大会の配信なんかを見ると、KOA杯(個人)で三位に入賞した文字bskがこの前のKOA杯(2:2トナメ)で黄段のバレルに2タテされてたりするんだ。
見てた人はわかると思うけど、その黄段バレルが超絶上手かったわけでもないし、チームなんかにもちらほらいる段位相当(確か7段?)のレベルだと思う。
個人じゃなかったから敗退にならず、初戦だったから目立ってなかったけど、ここ馬鹿にされている黄段でしかも、タイマンで負ける奴は雑魚と称されている最弱職相手に文字が2タテで負けたってのがあって印象に残ったな。
最終的には組んでた学者が上手くて、その大会でも優勝してたけどね。

956アラド名無しさん:2012/03/10(土) 10:15:51 ID:FiY3NU5A0
>>953
サンダコは契約無しでも確実に気絶させるよ
>>954
いかに通用させるかだよ。

957アラド名無しさん:2012/03/10(土) 12:36:32 ID:ARgyUShc0
このスレはよくて黄段、メインは51chの話題で成り立ってるょ

958アラド名無しさん:2012/03/10(土) 13:28:02 ID:q4aXZpmU0
>>955
単に対ランで戦い慣れてなかっただけじゃね。事故を起こしやすいし。
自分でも書いてるように、延び代が無い職なのは事実だしね
あのスペックで攻撃速度10%速いとか言われても得るものがない・・・

959アラド名無しさん:2012/03/10(土) 15:42:38 ID:uXK4NrN6O
たかが数戦でもうそいつがわかってるような時点でもう・・・

960アラド名無しさん:2012/03/11(日) 12:35:32 ID:Fcr.8sdI0
ラン増えたのはいいが、どうしてこうも使えない奴ばっかりなんだぜ
特に女ランはマトモにキャノン逃げもタイマンもできないゴミ黄段がうようよしてるし。
リボならともかくメガボルト装備してる真性のアホまで居る始末
腐っても黄ならBSKにボコボコにされてるんじゃねーよ。さっさと移動しろよ
いちいち援護しないとまともに働けないような奴はチームくんな

961アラド名無しさん:2012/03/11(日) 13:30:38 ID:ARgyUShc0
突っ込みどころが多すぎるけど
リボwwwwwwwwwwwwwww

962アラド名無しさん:2012/03/11(日) 14:11:18 ID:rNZlmwPkO
リボならまだ力上がるだけマシだな。オートマラン(失笑)
ランって黄段までは楽に上がっちゃう職だよね。白で誰を狙うとか考える人少ないし

黄以降では複数人に狙われて当然の職なんだから、
タイマンでポンレンインファ辺りの人口多い職に勝てる人以外は使ってほしくないな

963アラド名無しさん:2012/03/11(日) 14:30:49 ID:c4esThPc0
2vs2とかでランが仲間になると面倒なんだよなぁ
自衛すらできないの多いし、助けにいかなきゃいけないし

964アラド名無しさん:2012/03/11(日) 14:33:03 ID:WslpL6nU0
同じbsk同士で3戦したんだが
こっち赤狼セットにブレーブほかモーガナイト、武器流星落 65紫補助
あっちヴァルカンにブレーブ王家悲鳴、ラノ、タテガミ金剛石

これでも3連勝できたからやっぱ装備ゲーでもなくPSなんだなって思った

965アラド名無しさん:2012/03/11(日) 14:34:05 ID:WslpL6nU0
ごめんsage忘れた

966アラド名無しさん:2012/03/11(日) 14:45:10 ID:tSl2FxQo0
シャイロック買えよw

967アラド名無しさん:2012/03/11(日) 15:02:27 ID:aoQaKb.20
964 ガチ勢は尊2以下が何持ってきてもKOA装備で勝ち越すよ

968アラド名無しさん:2012/03/11(日) 15:19:01 ID:sufTxCss0
ボウガンならたまに見るけど、ランでリボとか見たことねーわ
まだATの方が見るような気がするレベル
増幅で力や知能上げまくってるとかじゃない限り、武器固有の知能・力上昇値なんてあってないようなもんじゃね
と思ったけど、チームだとリボランとかいるのかな

969アラド名無しさん:2012/03/11(日) 15:24:01 ID:JixLi7AY0
近接職捌くの必要なのにリボはないやろ…

970アラド名無しさん:2012/03/11(日) 15:30:08 ID:ONjSRZy2O
最近インファ対策を喧嘩でしてるんですが、浮かしてからコンボする時にガントレットで攻撃してるんですが、3割くらい安定してダメージを当てれます。
勝率的には6対4くらいで今は勝ち越せるぐらいです。他の喧嘩みなさんはどう対策してますかね?
今段位は3段半分です、

971アラド名無しさん:2012/03/11(日) 15:38:33 ID:c4esThPc0
過疎ってるけど技能向上スレできいてきたほうがいいとおもうよ

972アラド名無しさん:2012/03/11(日) 15:48:44 ID:tSl2FxQo0
>>970
インファ対策がガントレット?

973アラド名無しさん:2012/03/11(日) 15:49:50 ID:5WnAS1xw0
あれ、この前タイマン部屋でテラリボつけた女ランいたけどな・・・
>>967ガチ勢と言うか、KOA部屋常連の人は廃装備には廃装備で戦ってるけどな
そりゃ白段とかはKOA装備で遊んでやるかもしれんが

974アラド名無しさん:2012/03/11(日) 16:02:46 ID:thne7QW60
あいつはテラリボ→キャノンで重複させてるだけ
どうせ付け替えるなら中距離RSというドッキリがあるリボにしたってだけじゃね

975アラド名無しさん:2012/03/11(日) 16:20:45 ID:thne7QW60
>>967
板金→遅すぎワロタ
重甲→同上
軽甲→火力しょっぺえww
布→すぐダウンするね^^;
♀メカ→ラプター?なにそれついてんの?ふーん
学者インファレンはその辺カバーできるのは強みだな

976アラド名無しさん:2012/03/11(日) 16:42:48 ID:1tOWfvrA0
>>970
次スレお願いします

977アラド名無しさん:2012/03/11(日) 16:50:01 ID:ZvsBbmzUO
以前黄にもなって一方的にランをボコれない近接は雑魚だからチームくんなとか書かれてて、今回は近接にボコられるランは雑魚だから(ry
共存は難しいな!
でも同じ装備、同じPSで近接とランがやったら、♀喧嘩以外なら間違いなく近接側が勝てると思うわ

>>976
それはなくね?
実際>>955の試合とかある。

978アラド名無しさん:2012/03/11(日) 17:15:06 ID:Fcr.8sdI0
>>977
近接に勝てない=チームで粘着された時に一方的にボコられる 程度のPSってことは、チームではニートですってのと変わらん
大抵の職が中距離スキルや急接近スキル持ってるんだから、ぶっちゃけランがチームで凄く活躍できるかっていうとそんなことはないし
人数枠がある以上、よほどPSが高くない限り、ランは高コストなザクみたいなもんでお荷物。他の職で全然問題ない
高段ガチチームに来るなら近接対策完璧ですってくらいになってからこいよって感じ


ぶっちゃけ面制圧ならエレソウル退魔魔道でいいけどな

979アラド名無しさん:2012/03/11(日) 18:01:27 ID:IiBUreWw0
ランがチームで活躍しないとかさすがにないわwww
遠距離攻撃はもちろんだが、重甲であるが故のタフさもチームでの強み

980アラド名無しさん:2012/03/11(日) 18:13:27 ID:gvY5jxM.0
学者もうやめてえええええ
天撃よけれないよおおおおおお
戦いたくないベスト3が学者ソウルインファになりました
めんどくさい相手は嫌いです

981アラド名無しさん:2012/03/11(日) 18:28:49 ID:r7fOLAZg0
WANでランがどんだけ猛威を振るったと思ってんだ
ラン念がチーム最強職なのは揺るがない

982アラド名無しさん:2012/03/11(日) 19:33:07 ID:Fcr.8sdI0
そりゃ低段部屋だの縛り部屋ではそうかもしれんけどな
上の方だとある程度能力が拮抗してくるから、味方のカットへ入れないシーンが増えてくる。いくら優遇職でも1:2の状況で凌ぎ続けるのは簡単じゃない。
そういう状況で一方的にレイプされるような職が居ると、それだけで負担になるんだよ
他の職はなんだかんだで援護・離脱くらいはできるし、切り返しも不可能じゃない
よほど上手いラン以外は寄生虫みたいなもんで、味方の負担の上に成り立ってるんだぜ?

983アラド名無しさん:2012/03/11(日) 19:53:26 ID:Mx9rjgkw0
学者は調整でまたかなり弱体くらうからなあ。SI前はくそだったけどやっぱ今の状態でも強すぎだったんだな。
パウダーの範囲が減少するからそれ待つんやな。

984アラド名無しさん:2012/03/11(日) 20:13:42 ID:UBLs1A8I0
何度かチームと個人でスレ分けようって意見出てたし
これを機にスレ分けようぜ

985アラド名無しさん:2012/03/11(日) 20:15:54 ID:tSl2FxQo0
次スレはよ

986アラド名無しさん:2012/03/11(日) 20:25:35 ID:r7fOLAZg0
お前が言ってるのはランの性能じゃなくてへたくそなランのPSだよな
へたくそがお荷物とか当たり前だろ、何言ってんの?
ランの性能と全く関係ないなそれ

987アラド名無しさん:2012/03/11(日) 20:34:40 ID:Pw5lVNZ60
>>990
次スレよろしく

988アラド名無しさん:2012/03/11(日) 22:17:25 ID:Fcr.8sdI0
>>986
唯でさえ低性能のランと、白までのぬるま湯に漬かった低PSが組み合わさって最弱に見える
だから超高PS以外はランでチーム来ないでくれって
他職はまだお茶を濁せるし、黄までに力をつけてくるからって
OK?

989アラド名無しさん:2012/03/11(日) 22:26:02 ID:4wLQYd3w0
トナメとチーム分けようぜ

990アラド名無しさん:2012/03/12(月) 00:31:23 ID:YWkw9xuc0
ひっさびさに決闘戻ってみたけど
バランス昔より糞になってない?
古参キャラ同士はまずまずなんだがプリシーフ男格闘とか異常だな
ストレス溜まるだけだからまたしばらく狩り専に戻るわ

991アラド名無しさん:2012/03/12(月) 00:44:07 ID:9lzaisNc0
つかラン火力めちゃ高いだろ、皮でも結構ダメでる見たいだし
1:1も結構強い方だろ、男も女も
あれでネガキャンはない

992アラド名無しさん:2012/03/12(月) 01:02:40 ID:ARgyUShc0
>>990
常時無敵のソウル
リベクールなし時代のレン
挑発が鬼畜性能の喧嘩、HAとホークアイが鬼畜なスト
カモフラとカウントの火力が鬼畜なメカ
阿修羅
ナパームの拘束と榴弾の範囲が異常のスピ
サイハで5割強襲で5割黄龍で8割、オラシの異常な防御力
クソ早いスライディングの女レン
インファのシャドーコンボで10割
無敵判定、高火力のローグ
男念のクソ性能

好きなの選べ

993アラド名無しさん:2012/03/12(月) 01:11:11 ID:Fcr.8sdI0
>>991
確かにベースは銃だもんな。中の人のPSが人並みにあれば戦える職なのかも
つまり、現状でレイプされまくりのランはゴミPSしかないということか
全員51へ戻ってタイマンやり直せよ

994アラド名無しさん:2012/03/12(月) 01:36:22 ID:iPoETIGY0
念とランはホントチームで寄生してるだけで尊いけるよね
自分の糞みたいなHP80kのランでも勝率6割くらいで尊いけたし
タイマン技術まったくないけど黄段くらいじゃ逃げてれば技術いらない

995アラド名無しさん:2012/03/12(月) 01:53:09 ID:ldMPLK2M0
>>992
阿修羅
ってなんだよwwなんか説明つけてやれよww

996アラド名無しさん:2012/03/12(月) 02:44:59 ID:a5Ejejos0
>>990
久々だから悪いんだろうが、化石野郎が何言ってんだ
毎回新職出るたびに別ゲーとか喚いて職対策サボってるだけじゃねーか

あ、男格闘さんは火力調整くるまで狩りしててください

997アラド名無しさん:2012/03/12(月) 03:24:15 ID:IxbGoNOA0
このスレナイフエッジデスマッチで勝負できない雑魚ばっか?

998アラド名無しさん:2012/03/12(月) 07:24:36 ID:uXK4NrN6O
うめ

999アラド名無しさん:2012/03/12(月) 07:25:13 ID:uXK4NrN6O
うめめ

1000アラド名無しさん:2012/03/12(月) 07:25:47 ID:uXK4NrN6O
うめ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■