■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

♂スピッドファイア・ジェネラルスレ part46
11さん★:2012/02/01(水) 02:51:20 ID:???0
「銃だけを大事にするやつは二流だぜ。弾にも気を遣いなよ」

弾を製造することに優秀な才能を持っているスピッドファイアは
敵を瞬間的に凍結させる冷凍弾、多数の敵を一気に攻撃する炸裂弾などの
様々な特性を持つ弾丸を使う。

ガンナー(男)の2次職であるスピッドファイア、3次職ジェネラルのスレッドです。

■ゲーム内のスピってどんなキャラ?

良く言えばバランス型。悪く言えば飛びぬけて秀でたものが無い。
特殊弾や手榴弾を装填し、感電、爆発、凍結、気絶、鈍化など、様々な効果を駆使して戦う。
通常攻撃&手榴弾が攻撃の主軸となるため、戦闘スタイルはわりと地味だが
Lv45スキルである「ニールスナイピング」は、全職を見渡してもトップクラスの性能を誇る。
かなりの晩成型で、強さを実感できるようになる時期はかなり遅い。

ガンナーとの外見の違いは、マルチプルマガジンを腰(背中)に着けているところ。

※質問の前に、テンプレ>>2-9、wiki、過去スレを調べましょう。
また、住人は極力テンプレ誘導をお願いします。

テンプレ一覧>>2-9
>>2スキル振りについて >>3ガンナースキル詳細 >>4-5戦術スキル詳細
>>6武器考察 >>7二次クロニクル考察 >>8ニルスナ二次クロドロップ表|アバターテンプレ >>9前スレ一覧

次スレは>>970が立てる事。 ※スレを立てる時はメ欄に#dnf
音沙汰のない場合は申請してから>>980 or >>990が立てる事。スレ終盤は減速を心がけよう

21さん★:2012/02/01(水) 02:52:47 ID:???0
■スキル振りについて■

スピはスキルの自由度がとても高く、スキル振りテンプレ等はまだありません。
スキル振りについては過去スレ、このスレをしっかりと読む事をお勧めします。

【大まかなスキル振りの型】
 ○バランス型: 
  魔法スキル(弾・グレネード等)と物理スキルをバランスよく取った型。
  下に述べた無難なスキルや、使い勝手の良いスキルをとっていくとこれになる。大多数のスピがこの型。
  ニールスナイピングM、フリーズグレネイドM、強化徹甲弾M、属性弾2種M(銀・冷凍・灼熱の中から2つ選ぶ)
  マスケを使うならライジングショット1c以上。
  使用武器はオートマ、ボーガン、マスケで、持ち変えも有り。
 ○弾スピ:
  属性弾とグレネードを主力とした知能極型。
  属性弾2〜3種、グレネード2〜3種、弾倉拡張、空中射撃、古代、魔クリ、ナパなどをM取得。
  強力な過剰武器持ちの場合ニルスナ切りもありえる。
  使用武器はボーガンやオートマの過剰と高度な属性強化、高い知能が必須で、かかる資金も大きい。
 ○物理スピ:
  物理スキルを主力とした力極型。
  ニルスナ、遠隔、フラッシュマイン、クロスモア、物理クリ、物理バックなどをM取得。
  使用武器はキャノンだが、ヌゴルマズル、壷キャノン、エピキャノンなど、相性がよいものが一部の武器しかなく、
  十分な火力を出すにはそれらの武器の過剰、高価なアクセ、高い力ブーストを必要とし、かかる資金も非常に大きいため少数派。


【とりあえず取得して損のない無難なスキル】
 ニールスナイピング(M)、強化徹甲弾(M)、フリグレ(M)、武器や属性強化に合わせて好みの属性弾数種(M)

【武器別スキル取得優先度表】(☆>◎>○>△>×)
            ボウガン  マスケット  キャノン  オートマ
 [魔法武器スキル]
 銀弾           ☆      ○      △     ☆
 冷凍弾          ☆      ○      ○     ☆
 灼熱弾          ☆      ☆      ×     ☆
 ナパーム弾        ○      ○      ×     ◎
 [魔法固定スキル]
 フラグレ         ◎      ◎      ○     ◎
 フリグレ.          ◎      ◎      ◎     ◎
 Nグレ            △      △      ○     △
 [物理武器スキル]
 マイン            △      ○      ☆     ×
 クロスモア         ○      ☆      ☆     ○
 [物理固定スキル]
 遠隔操作爆弾.     ◎      ◎      ☆     ○
 ニルスナ         ☆      ☆      ☆     ☆    
 黒薔薇.          ◎      ◎      ◎     ◎
 [補助スキル+α]
 弾倉拡張.        ☆      ◎      ×     ☆
 強化徹甲.        ☆      ☆      ×     ☆
 強化硬直.        ×      ×      △     ×
 デュアル.         ☆      ☆      ○     ☆
 空中射撃.        ☆      ○      ×     ◎
 速射.           ×      △      ○     ×
 古代の記憶        △      △      ×     ○
 物理クリUP.        ○      ◎      ☆     △
 魔法クリUP.        △      △      ×     ○


 ※遠隔操作爆弾(通称C4)、G-14破裂榴弾(通称Nグレ)、クロスモアはほぼ前提で取る事になるため
 M振りをしてみたい場合はじっくり使ってみて、自分がずっと使い続けられるかどうかをきちんと考えて振りましょう

 「スキル振りの失敗は自分の責任です。最終的には自分の判断で振りましょう」

 スピッドファイアスキルシミュレータ
 ttp://asps.bokunenjin.com/asps_spi60.html

31さん★:2012/02/01(水) 02:53:54 ID:???0
■スキル詳細■

重要度(◎必須 ○お勧め △有れば便利 ×不要・初期取得・先行のみ)
Lvは推奨取得レベル。一定レベル以上で任意の場合は「+」表記。

 《基本》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【クリティカル】.---------- [狩○/異○/決△] (Lv:0/M)
                 火力の底上げに。費用対効果は高い。自分のスキルの偏りによって取得推奨。
                 灼熱メインならバックアタック取りやすいので魔バックも。
【古代の記憶】..----------[狩○/異○/決△] (Lv:0/M)
                 知能の上昇により、魔法攻撃の瞬間火力をブースト。決闘では効果時間が短縮。
【不屈の意志】..----------[狩×/異×/決△] (Lv:0/M)
                      決闘向け。キャスト時のアーマー化を利用した立ちコンボ割り込みや、アーマー受けが可能。
【クイックスタンディング】.--[狩○/異◎/決◎] (Lv:0/M)
                 ダウン追撃の回避に。狩でも有用。異界では即死攻撃回避に。

 《スタイリッシュ》  .━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ライジングショット(C)】.---[狩○/異○/決◎] (Lv:1/1C/決1C+)
                 通称RS。キャンセル取得で使い勝手が向上。高Lvはキャスト時間を稼ぐのに使える。
                 狩では1c〜、決闘では8〜あるとコンボが繋ぎ易い。マスケは貫通も美味しい。
【ジャックスパイク(C)】.----[狩○/異○/決○] (Lv:1/5)
                 狩り・決闘共にコンボ始動やアーマー受けに活躍。デフォルトでキャンセル取得。
【ウインドミル(C)】--------[狩△/異△/決○] (Lv:0/1/M)
                 決闘では、牽制や対空、コンボ中継に優秀。
【ライジングウインドミル】--[狩×/異×/決△] (Lv:0/M)
                 スライディングからコンボ派生できる。
【高角度スライディング】---[狩×/異×/決△] (Lv:0/M)
                 レンジャーのようなスピード重視の立ち回りをするなら修得。
【マッハキック(C)】..-------[狩△/異△/決△] (Lv:1/決5C+)  <先行>マッハキック強化:10
                 敵を引き離したり、遠距離攻撃アーマーの解除にと使う幅は広い。決闘ならLv5c以上を推奨。
【パニッシャー(C)】.-------[狩◎/異◎/決○] (Lv:1/5C)
                 緊急回避や、アーマー解除に。特殊弾が乗るが、スキルLv上昇による威力の変化は物理攻撃のみ。
                 灼熱弾の爆発は1発に1回だけ。
【空中射撃】..------------[狩○/異○/決○] (Lv:0/1/M)
                 安全圏から特殊弾を連射できるので、ボス戦で有効。特殊弾が乗るが、威力アップは物理攻撃部分のみ。
                 Lv1でも充分だが、射撃数が倍になり瞬間火力が上がるため弾スピでM振りも有用。

 《機械》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ランドランナー】..--------[狩×/異×/決△] (Lv1/5/M) <先行>危機ランド5
                 狩りでは囮、決闘では1or5で牽制用、Mではダメージソースに。火属性。

 《重火器》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ガトリングガン】..--------[狩×/異×/決×] (Lv:1)  <先行>BBQ:1、ガトリングガン強化:10
                 決闘では長距離からの牽制になる。異界では城などの敵の運びに。
【バーベキュー】.---------[狩△/異◎/決◎] (Lv:0/1/決5C)  <先行>バーベキュー強化:10
                 通称BBQ。緊急回避や位置調整に便利。決闘ではLv1必須、5cあればコンボの幅が広がる。
                 異界では1必須。城での浮かし直しや運び、Q反応用の短時間拘束、トラップの無敵避けに。
【火炎放射器】.----------[狩×/異界×/決闘△] (Lv1+)
                 決闘において牽制用に1、レベルを上げるほど敵被撃時に硬直が増える

41さん★:2012/02/01(水) 02:55:01 ID:???0
 《戦術》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【弾倉拡張】.------------[狩○/異○/決◎] (Lv:0/M)
                 特殊弾の装弾数が増え(グレネイド系は対象外)、MP効率とトータルダメージが上昇。
                 弾倉拡張強化取得でさらに装弾数が増加するが灼熱弾強化や冷凍弾強化を取る場合は弾数が激減するため両方M推奨。
【装填供給】.------------[狩×/異×/決×] (Lv:-)
                 転職時に自動取得。PTのガンナーに属性弾スキルを供給できる。スキルウインドウでON/OFFの切替可能。
                 人によって主力属性が違うので邪魔になりかねない微妙スキル。ターゲット選択を省略できるOFF推奨。
【銀の弾丸】.------------[狩○/異○/決○] (Lv:0/5/M) <先行>フラグレ:5
                 アンデット、精霊、悪魔系に特効。クール、キャスト、MP効率が優秀。
                 銀の弾丸強化と二次クロニクルのビュレット3セットで強化が可能。
                 冷凍弾強化と灼熱弾強化が優秀過ぎるため弾切れ時の補助的存在に。
【冷凍弾】.--------------[狩◎/異◎/決△] (Lv:5/M) <先行>フリグレ:5、冷凍弾強化:10
                 人間、野獣系に特効。人間、野獣系列は多くのダンジョンに生息している為汎用性が高い。
                 凍結を期待するならM振り+スキルブーストが欲しい。また、凍結すると貫通率が低下する為、単体向け。
                 冷凍弾強化と二次クロニクルのベールドマガジン3セットや一撃冷凍弾で大幅強化が可能。
【灼熱弾】.--------------[狩◎/異◎/決◎] (Lv:5/M) <先行>ナパーム弾:5、灼熱弾強化:10
                 植物、昆虫、建造物系に特効。弾丸1発で2回まで(強化取得で3回まで)爆発が発生する為、対集団に有効。
                 フラグレ古代空中射撃との相性が良く、高い瞬間火力を出せる。ノックバックも優秀。
                 灼熱弾強化と二次クロニクルの一撃灼熱弾で大幅強化が可能。
【強化徹甲弾】.----------[狩◎/異◎/決○] (Lv:M)
                 パッシブBUFFスキル。近くのガンナーに効果を発するオーラがでる。
                 貫通力上昇により、キャノン以外全ての銃の攻撃効率、特殊弾の性能が向上。M推奨。
【強化硬直弾】.----------[狩△/異△/決△] (Lv:1/M)
                 パッシブBUFFスキル。近くのガンナーに効果を発するオーラがでる。
                 転職時にLv1自動取得。火力には直結しないが地味ながら優秀。
                 高Lvだと空中射撃中に敵を押し出してしまうマイナス面も。マスケやキャノンと好相性。
【キャンセルグレネイド】---[狩○/異○/決◎] (Lv:M)
                 連続技・緊急回避等、グレネイド系の汎用性が大幅に上昇する。取得推奨。
【G-14破裂榴弾】.--------[狩○/異○/決○] (Lv:5/M) <先行>フラグレ:1、フリグレ:1、キャンセルグレネイド:5、G-14破裂榴弾強化:10
                 通称Nグレ。装填数・クール・浮力が優秀で、攻撃範囲も広い。Mだと上投げでも立った敵に当たる。
                 G-14破裂榴弾強化取得により一定確率でNグレ使用時2個投げるようになる。フラグレ、フリグレには適用されない。
【フラッシュグレネイド】----[狩◎/異◎/決○] (Lv:0/M)
                 通称フラグレ。特殊弾と併用すれば、高確率の感電で瞬間的高ダメージをたたき出すことが可能。
【フリーズグレネイド】.-----[狩◎/異◎/決◎] (Lv:0/M)
                 通称フリグレ。高威力、高確率の凍結による拘束・緊急回避性能が優秀。装填数が少ない。取るならM。
【クロスモア(C)】.---------[狩◎/異◎/決△] (Lv:5/M)  <先行>黒薔薇:5、クロスモア強化:10
                 扇状の広範囲攻撃で、根元でスキル説明の倍の威力(離れるほど威力低下)。特殊弾の効果は乗らない。
                 クロスモア強化取得でヒット数増加、一発の威力減少。
                 決闘ではダメージが激減するため微妙だが、M振りなら遠距離の牽制に有効。

51さん★:2012/02/01(水) 02:56:08 ID:???0
 《戦術続き》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【フラッシュマイン】.-------[狩○/異○/決○] (Lv:0/1/5/M)  <先行>マイン強化:5
                 接触型地雷で、接触から爆破まで僅かに時間がある。PTだと設置する時間がないためどちらかというとソロ向け。
                 クセが強いが広範囲高確率スタンは魅力的。狩りで取得するならM、低レベルは決闘の牽制用。
【ナパーム弾】..----------[狩○/異○/決○] (Lv:1+)  <先行>ナパーム弾強化:10
                 火炎地帯の速度低下効果は狩では重宝する。溜めると威力・範囲増加。1推奨で、それ以上はスタイルと相談。
                 ナパーム弾強化取得で範囲と威力の強化が可能。
【遠隔操作爆弾】.--------[狩○/異○/決△] (Lv:5/M)  <先行>ニルスナ:5、フライングボム:5
                 通称C4。主役は3発まで重複する速度低下効果。高Lvナパームとの併用で完全封鎖も可能。
                 ナパ同様、状態異常ではないため状態異常抵抗の高い異界の敵でも関係なく速度低下に期待できる。
【ニールスナイピング】.----[狩◎/異◎/決◎] (Lv:M)
                 通称ニルスナ。発動中は移動不能の投げ不可アーマー状態だが、射撃に高確率のスタン効果があるため比較的安全に使える。
                 ただし行動不能系の状態異常になるとスキルを解除される点には注意。高威力で成長率も非常に優秀なため、M推奨。

 《覚醒》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【デュアルフリッカー】-----[狩◎/異◎/決◎] (Lv:1/M)
                 通常攻撃、ジャンプ攻撃、空中射撃スキルに効果。キャノンには弾速・射程強化の効果は乗らない。
                 フィニッシュ時に効果が発動すると2発とも高威力になる。通常攻撃を多用する職なのでM推奨。
【特殊機動戦隊   -------[狩○/異◎/決×] (Lv:0/1/M)
  ブラックローズ】      通称黒薔薇。配置次第でボスの拘束や広範囲攻撃等に活用できる。Mならスタン効果にも期待出来る。
                 拘束目的なら1、火力を求めるならMで。攻撃回数が多いため装備のオプション発動も容易い。

 《アルベルトスキル》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【速射】..----------------[狩△/決△] (Lv:0/1/M)
                 銃を抜くモーションを高速化。マスケット、キャノンと好相性。
【シュタイア対戦車砲】.----[狩×/決△] (Lv:0/1)
                 決闘で遠距離への牽制に便利。キャンセル出来なくなり若干価値は薄れた。
【危機のランドランナー】..--[狩×/決○] (Lv:0/M)
                 クールタイムがあり、多段攻撃されてもランドが大量発生するわけではない。確率でランドを同時に2体出す。

 《特性アクティブスキル》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【フラッシュマイン強化】..--[狩△/決×] (Lv:0/1/M)
                 任意で起爆できる強化フラッシュマインを設置する。
                 爆発時、ミニ爆弾が空中に飛び上がり、もう一回爆発して無属性の物理ダメージと気絶状態を与える。       
【フライングボム】.-------[狩◎/決×] (Lv:0/1)
                 遠隔とクールが別な為、交互使用でほぼ常時速度低下を図れる。
                 敵に向かってホーミングし、投げる速度も速く、近くの敵に爆発も連鎖するなど使いやすく優秀。

 《特性パッシブスキル》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  TPはどんなスキル振りをしても大抵足りなくなります。
  故に似たようなスキル振りでもTPの振り方は様々なので、過去ログ等参考に自分で判断することを勧めます。
  ○必須(迷わず取得)
   的中
  ○推奨(特別な理由がなければ取得)
   属性強化 力 知能
  ○人による(プレイスタイルにあわせて取得)
   銀弾強化 冷凍弾強化 灼熱弾強化 弾倉拡張強化 クロスモア強化 ナパーム弾強化 フライングボム フラッシュマイン強化 
   ※基本技熟練強化は通常攻撃の物理部分にしか乗らない

61さん★:2012/02/01(水) 02:57:10 ID:???0
■武器考察■

≪マスケット≫
 物理 ■■■■−  物理寄りバランス型。遠距離向け。攻撃回数3。貫通率50%
 力   ■■■■−  能力を見ると優秀だが、弾を撃つ際もっさりで、癖が強い武器。
 魔法 ■■■■−  貫通力と射程・縦軸判定に優れ、横マップでは対集団に強い。力・知能の補正、スキルブーストも豊富。
 知能 ■■■■−  代わりに、攻撃速度と連射性能が低く、縦マップや、単体の敵・ボス戦に難あり。
 速度 ■■−−−  また耐久度も低いため、攻撃効率を考えて使わないと、修理費が高くつく。

  【コマンドスナイフスコーフ】(55エピ・グランディス販売)
   ニルスナ特化型の武器に見えるが、異界改などの高レベルダンジョンでは鈍化がかからない。
   ナパも遠隔も状態異常の鈍化ではないため1200個ものコスモと引き換えにする価値は低いか?

  【不屈の闘士】(60桃)
   被撃時HP30%以下だと力100上昇。しかしそういう状況があまりないので微妙なオプション。

  【有備無患】(60桃)
   銀弾+2 灼熱弾+2 ナパ+2 クロス+2と使えるスキルが揃い、攻撃速度 基本弾数+で、もっさり感も解消した良品マスケ。
   マスケで弾も撃ちたいバランス型の人向け。

  【ラオスガン】(65桃)
   闇属性攻撃、ナパ+3
   遠隔の威力+80%・数-2は、単体にはダメージUP。集団に対しては全体で見れば威力8%の増加だが、少ない分設置が楽になる。
   遠隔は速度低下目的の人が多いので、物理寄りの人向き。

≪ボウガン≫
 物理 ■■−−−  バランス型。攻撃回数7。貫通率15%
 力   ■■■−−  耐久性が高いため修理費が安くすみ、スキルブーストも揃っている。
 魔法 ■■■−−  「銃を抜く速度」=構える速度はやや遅いものの、連射速度も早く、
 知能 −−−−−  連射弾数が多いため、瞬間火力はかなり高い。
 速度 ■■■■−  貫通力と縦軸判定が弱いため、多数の敵より、少数の敵に向いている。

  【ベテランアーちゃーの奥義】(60桃)
   的中率+2% ニルスナ+3 灼熱弾+2とかなり優秀なスキルブースト。
   ただ、ニルスナ自体のダメージは二次クロの一撃ニールに負けるので、異界に行かない人向けか拾うまでの繋ぎに。
   ※アーチャーの上昇は約13.5%、一撃は14%、強力は18%。

  【冷たい嘲笑】(60桃)
   攻撃時5%確率で敵を凍結、凍結時追加ダメージ10% PTでは解凍される事も多いのでソロ向き。

  【エンペリアル・ウイズダム】(65桃)
   空中射撃+2 力と知能のバッフは、クールタイムが40秒位あり、重複や常時バッフにはならない。

≪オートマチック≫
 物理 ■−−−−  魔法攻撃の瞬間火力型。攻撃回数6。貫通率25%
 力   −−−−−  攻撃速度・連射力に優れ、瞬間的に高いダメージを叩き出せる。
 魔法 ■■■■■  欠点はスキルブーストが少ない、射程が短い、修理費用が高い等。
 知能 ■■■■−  貫通力が低めで、
 速度 ■■■■■  冷凍状態などでは集団に対するダメージ効率は良いとは言えない

  【メガボルト】(65桃)
   攻撃時15%の確率で敵を感電状態にする。クールはあるがどのスキルでも発動するので、かなりの確率で感電する。
   感電のダメージは低いので形体発動用か。弾スピ垂涎の一品。

≪ハンドキャノン≫
 物理 ■■■■■  物理極用。攻撃回数2。
 力   ■■■■−  魔法攻撃力は最低だが、力補正・物理攻撃力は最高。
 魔法 ■−−−−  爆発エフェクト部分は範囲攻撃扱いで、縦軸に強く、
 知能 −−−−−  対集団に均等に攻撃を当てることができ、囲まれたときの対処に強い。
 速度 ■−−−−  欠点は、短い射程と極端な攻撃速度の遅さ。

  【ポータブルダルダネルスガン】(60桃)
   通称壷キャノン。物理型の最終武器と言っていい程の性能。クリティカルダメージ20%増加。高価で手が出しにくいのが欠点。
   ダメージ追加効果はPTだとターゲットを取らないと効果が発動しないバグがあるのが難点。

  【タイタンのポッシュバリスター】(65桃)
   65桃の物理攻撃力の高さもさることながら、独立攻撃力上昇によりグレ系やニル遠隔などの固定ダメスキルも強化出来る逸品。

71さん★:2012/02/01(水) 02:58:13 ID:???0
■2次クロニクル考察■

2次クロニクルは異界ダンジョン(入場Lv60)で入手可能
2次クロニクル改は異界ダンジョン改(入場Lv65)で現物・レシピ入手
もしくは、手持ちの二次クロニクル装備を異界改でドロップするアイテムにより能力開放し、二次クロ改にすることが可能。
※2次クロニクルの効果はダンジョン、塔、祭壇では適用されるが、決闘場では効果はない

 【一撃〜】 スキルの攻撃力増加 ※%の計算は加算ではなく乗算(全身強力一撃で揃えると約2倍)
 【猛攻〜】 クールタイム減少  ※%の計算は加算ではなく乗算(全身強力猛攻で揃えると55%減少)
 【拡張〜】 属性弾の弾数を増加 一撃や猛攻に比べると効果は薄い
 【特性(拡大)〜】 効果増大、回数増加
   冷凍弾.  凍結確率を上げるが凍結確率に%を加算ではなく乗算なので伸びが悪い 
   マイン   爆発範囲を広げる 
   ニルスナ 射撃一発の威力を下げる代わりに射撃回数を増加、射撃クール減少。
..         最大でニルスナ15発発射可能だが、威力が大幅に下がり、長時間その場から動けない等のデメリットもある。
..         スキル中に一撃ニルスナ装備に着替えることでデメリット部分を打ち消しつつ射撃回数と威力を増加させることが可能。

 【セット装備】
  ビュレットデストロイヤー.. 3セットで銀弾の威力+30%、クール3秒減少。フラグレ充填数は1減少。
  シークレットコマンドス   3セットでマイン、クロスを強化&クール減少できる。物理寄りスピ向き。
  ベールドマガジン      3セットで冷凍弾の威力+15%、装弾数+3、クール4秒減少。Nグレの充填数1増加、投擲クール減少。
                  冷凍弾メインで回す場合優秀なセット

≪2次クロニルスナ着替えまとめ≫
 拡大=スキル発動時に弾数決定  
 猛攻=スキル発動時にクール決定
 一撃=リアルタイム変動

 つまり、着替えは拡大 → 一撃 ○
..           猛攻 → 一撃 ○
..           一撃 →  他 ×
 (※猛攻の数は火力・殲滅速度によって調整する、最大威力約2倍の射撃を15回)

≪2次クロ弾系着替えまとめ≫
 一撃=キャスト時に%決定
 猛攻=キャスト時にクール決定
 拡張、特性もキャスト時に決定
 弾丸の威力=リアルタイム魔法攻撃力依存

81さん★:2012/02/01(水) 02:59:14 ID:???0
■ニルスナ二次クロドロップ表■ ※不完全です

 N…指輪・腰(ベルト)・下着
 E…腕輪・肩・上着
 M…首(ネックレス)・靴・武器
 K…各部位の『強力』


【ニルスナ】◎=現物 ○=レシピ △=ドロシー販売

         ボウガン  マスケット   上着   パンツ    肩    ベルト.    靴     腕輪   ネックレス   指輪
   一撃   城B◎   犬B◎  犬B◎   犬B○    △     △     犬2◎    △    犬4○   城5◎
強力一撃   ゴB◎   ゴB◎   △    城5◎    城B◎   犬B◎   ゴ3◎   ゴ3○   ゴ3◎   城3◎

   拡大    -     ゴB○  犬B○   ゴB○   城5◎    △     ゴ3○   犬4◎   ゴ3○   城5◎
強力拡大    -     城B○  ゴB○   犬2○   城4○    犬2○   ゴ2○    △    城5○   ゴ5○

   猛攻 ゴB◎&犬B◎ △   ゴB◎   犬B○   ゴB◎..   犬B◎    △    犬4◎   城4◎    △
強力猛攻   ゴB◎   犬B◎  犬4◎    △    ゴB◎..   犬B○    △     △    城3○   城4○
 
※増幅可能場所(強力限定)
 一撃:下着?肩腰靴指(城6?・城B・犬B・ゴブ6・城3)
 拡大:上着下着肩(犬4?ゴブB?・犬2・城3)

【ニルスナ改】◎=現物 ○=レシピ △=ドロシー販売

        ボウガン   マスケット   上着   パンツ    肩    ベルト    靴     腕輪   ネックレス   指輪
   一撃    -     ゴB○   ゴB◎   ゴB◎   城3◎   ゴ5○    -      -      -      -
強力一撃  犬B○    ゴB◎    △     △    ゴ3○   犬2◎   ゴ2○   犬B○.    -     城5○

   拡大    -       -      -    ゴ2◎   城◎     -..    犬2○    -      -     ゴ◎
強力拡大    -     犬B○   犬B◎   犬B◎  城4◎   ゴ5◎   犬2◎   城4○   犬2○   ゴ3○

   猛攻    -       -      -    城3◎    -     ゴ○     -      -    犬4○     -
強力猛攻  城B◎    犬B◎   城5○   城3○..   △    ゴ3○   犬4◎   城3◎   城4○   城3◎

■アバターテンプレ■

≪狩り≫
 【頭】【帽子】 知能
 【顔】【胸】 攻撃速度 
 【上着】 ニルスナ、フリグレ、フラグレ、弾倉、灼熱、冷凍
 【皮膚】 物理防御
 【腰】 回避or重量 (ダンジョンによってはそこに合わせた属性抵抗
 【パンツ】 MP・HP
 【靴】 力
 【エンブレム】 赤:知能or力 黄色:攻撃速度 緑:物理or魔法クリ 青:的中 プラチナ:好みで
   グリーン、ブルー、レッドイエロー、マルチエンブレム等があるならそれをつけるのも有

≪決闘≫
 【頭】【帽子】 キャスト速度
 【顔】【胸】 攻撃速度
 【上着】 フリグレ、フラグレ、マイン
 【皮膚】 相手に合わせて付け替え
 【腰】 回避
 【パンツ】 HP
 【靴】 移動速度
 【エンブレム】 赤色:体力 緑:HP 黄色:キャスト 青:移動速度or的中 ※黄、青はこれらを含むマルチエンブレムもあり

91さん★:2012/02/01(水) 03:01:24 ID:???0
過去ログ

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1320330964/ 45
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1315754623/ 44
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1310780958/ 43
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1303206138/ 42
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1298107725/ 41
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1295809262/ 40
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1292335160/ 39
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1284483050.html 37
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1281927155.html 36
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1277260739.html 35
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1273601470.html 34
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1267291671.html 33
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1262177771.html 32
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1257076467.html 31
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1252048417.html 30
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1246188918.html 28(29)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1242577689.html 28
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1237030201.html 27
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1234498035.html 26
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1231636675.html 25
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1230006509.html 24
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1229568554.html 21(23)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1229052707.html 21(22)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1224689973.html 21
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1219247161.html 20
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1215917996.html 19
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1212556248.html 18
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1208692889.html 17
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1205664098.html 16
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1201777413.html 15
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1198043973.html 14
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1195048561.html 13
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1192530415.html 12
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1190570049.html 10(11)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1188125122.html 9(10)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1185762382.html 9
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1183483657.html 8
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1181985564.html 7
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1180106378.html 6
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1178366346.html 5
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1165675998.html 再利用で4?
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1173649635.html 3
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1165675998.html 2

10アラド名無しさん:2012/02/03(金) 02:39:33 ID:hA85aXAc0
みんなー;;

11アラド名無しさん:2012/02/03(金) 13:04:48 ID:3/X4yK9g0
パパはいつも見守ってるよ

12アラド名無しさん:2012/02/03(金) 18:18:46 ID:kwc4.IVo0
スピって装備かなり揃えてもレシュk2分30秒くらいかかるイメージなんだけど
どのくらい揃えれば2分きれるの

13アラド名無しさん:2012/02/03(金) 20:17:20 ID:jAtZFFiI0
メガボルトに火付与してる人がいたから凍らせるとダメージ通らなくなる敵にも冷凍弾使えるようになるのかと思って
試しに火属性ついてるオートマのスパルタクス買って通常Dで冷凍弾1発ずつ撃ってみたけど普通に凍るんだね
通常攻撃(火属性)のほんの少し後に冷凍弾のダメージがでて連射してれば確かに即解凍にはなるけど凍ると無敵になる敵につかえるわけじゃなさそうと思ったんだけど
攻撃密度が高ければ凍ると無敵になっちゃうのが発動しないのかな?

14アラド名無しさん:2012/02/03(金) 20:35:00 ID:KHLzwpQo0
今日の朝、競売チェックしていたらニルスナエンブ付きのクローン上着とパンツが各200m でだされていたんですがエンブ単体より安くないですかね?それとも今は安価で手に入れやすくなってるんでしょうか?

15アラド名無しさん:2012/02/03(金) 20:47:04 ID:3/X4yK9g0
250Mが高すぎたんだと思う
でも俺がそのとき気づいてれば4万課金してでも買っただろうな

16アラド名無しさん:2012/02/03(金) 20:55:10 ID:KHLzwpQo0
エンブが高すぎたのを考慮したにしてもお買い得だったんですね。購入できた人がウラヤマシイ・・゜

17アラド名無しさん:2012/02/03(金) 21:11:04 ID:gDfwBEko0
ニルスナは少しばかり力上げるよりレベル一つ上げた方が全然だめあがるからね

18アラド名無しさん:2012/02/03(金) 23:55:02 ID:hA85aXAc0
どういうわけかロックオン・メカドロップを拾ってしまった…
気つきだったから過剰にするの大変だけど余裕で最終装備にできるよな?

19アラド名無しさん:2012/02/04(土) 04:20:42 ID:IByrgscQ0
余裕も何も弾スピじゃ一番強い武器じゃないですかー
増幅14目指して頑張ってください!!

20アラド名無しさん:2012/02/04(土) 09:25:35 ID:h/mS2tbY0
最終装備は何でもいいから無視値の高いオトマ・ボーガンだね
エピは無視あげやすいからがんば〜

21アラド名無しさん:2012/02/04(土) 09:36:38 ID:3/X4yK9g0
+14になったら+15に挑戦だ。おじさんとの約束だぞ☆

22アラド名無しさん:2012/02/04(土) 10:35:16 ID:E7EUhbW2O
ヘックラーを忘れるとはいい度胸だ。
♀スピ以外でも火傷率半分近くあるから実質5%ほど追加ダメージあるんだぜ

23アラド名無しさん:2012/02/04(土) 20:18:18 ID:hA85aXAc0
金欠すぎていつ増幅できるかわからないけどな…
というかI券ないから+11が限界じゃないですかーやだー

将来ニルスナとかの属性が武器属性になるらしいから、水属性攻撃ってのもいいねこれ

24アラド名無しさん:2012/02/04(土) 21:01:22 ID:3XbObqcs0
オトマでニルスナしても・・・

25アラド名無しさん:2012/02/05(日) 07:50:36 ID:AfRBWXiM0
ニルスナマスケにビノーシュ付与しようと思ったが
ジゼル付与したのが勿体ないからフラスコでいいな。
問題は一撃に付与してあるのは今は独立だが
属性のが強くなるのかどうかだが

26アラド名無しさん:2012/02/05(日) 15:20:44 ID:fifKWV1Y0
サリストボッティその他で70〜80くらいか
異界だと強くなるだろうけど新異界みたいな耐性持ちだと-20〜45、例外150
強敵相手には40くらいになっちまうとして22(20って話もあってどうか知らんが)で10%だから約20%
カンスト状態での独立強化は約1000(革新後2次一撃にどれだけ付くか知らんけど)タイタンで約11%、マサチオで約10%

火強化の場合耐性もってる強敵相手には今と大して変わらず、持ってない普通の敵に対しては現状より+20%かそこらか?
新異界をニルスナってのは使える場面もあるが、まぁ本気出した人以外は考慮しなくていいだろうし概ね強化なんじゃないかな
めっちゃ大雑把だから間違ってたらごめんだが

27アラド名無しさん:2012/02/06(月) 10:50:12 ID:kwc4.IVo0
テンプレのバランス型、弾スピ、物理スピってどのタイプの人口が一番高いんですか?

28アラド名無しさん:2012/02/06(月) 11:58:54 ID:2CN3wi5Y0
テンプレに書いてあるよ

29アラド名無しさん:2012/02/06(月) 20:42:52 ID:kwc4.IVo0
増幅イベが来た今は弾スピのほうが増えた なんてことはないということですか

30アラド名無しさん:2012/02/06(月) 21:14:15 ID:7F59ZcOg0
冷凍灼熱Ex来た時点で弾寄りのスピは増えただろうけど
ニル切るほどの弾スピは前よりは増えてても相変わらず少数派じゃないかな
弾スピやるためには異界通い必須だし結局バランス型が相変わらず多いでしょ

力・知能はマスタリで両方勝手に上昇するし、よほど装備が整わない限りどっちかに特化しきれないと思う
何よりなんだかんだでニルは便利だし他の物理スキルも全く使わないわけじゃないのよね

スピなんて決まったテンプレ振りも固まってないレベルだし(好みが分かれるから固まりようがないんだけど
少数派だろうと多数派だろうと自分が楽しく使えるならなんでもいいじゃないの

31アラド名無しさん:2012/02/07(火) 00:36:36 ID:ehezX.e.0
需要無いだろうけど一応調べたので情報ぽいっちょ

韓国で来た新ボスユニの65Lvマスケ黄昏の瞳(エンゾ=シフォよりドロップ)についてあれこれ
・攻撃速度+2% キャスト速度+3% 移動速度+1%
・徹甲弾+2 ・バスターショット+2
・通常攻撃の最後がファイアエクスプロージョンに変化
 これは弾が出ずに灼熱弾の爆発みたいなのが連続で出てくる感じで、
 爆発毎に攻撃判定はあるっぽい。
 爆発の射程はかなり短い(マスケ通常の半分いかないくらい)
 特殊弾・デュアルフリッカーの効果が乗るかは不明(一応見た感じ灼熱弾は適応されてたみたいだけど)
 また、爆発自体は火属性だが属性強化が乗るかは未検証
・徹甲弾のスキルレベル上がるので性能はそれなり、らしい。
ソース:ttp://kurokumi.blog.me/146447936 (韓国のブログなんで翻訳通してみてね)

32アラド名無しさん:2012/02/07(火) 12:31:23 ID:Z.b3WNpU0
おー、最後にファイアエクスプロージョン複数発動とは面白そうだなw

爆発の威力と特殊弾が乗る場合、爆発の判定毎に特殊弾の判定があるかどうか
ここら辺も気になるところだね
爆発毎に特殊弾判定あったらかなり強いだろうな、ムサンバニキャノンのレーザーにも乗るんだから
あってもいいと思うんだけどね

33アラド名無しさん:2012/02/07(火) 19:09:24 ID:3/X4yK9g0
スピは何かとロマンに溢れてるな

34アラド名無しさん:2012/02/08(水) 00:31:08 ID:6k7TH59k0
前から憧れていたスピを育てたいと思いスキル振りを考えました
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSm060G1lljMlYIRiFllY_PfllllllllliDlDlDlllDlliiI1illllllIililIlIlilliillIllialVCili1IDXSllSiNJMlll
狩り9:決闘1の比率です
ここまでのスキル振りを考えたのですが残りのSP・TPの振り方で悩んでいます
1.ナパームとナパーム強化を取る(SPが無くなるまで)
  余りのTPは回避に1振る
2.物理・魔法クリを10振る。残りSPで古代を取る

資金が全くないため過剰武器や良性能防具・アクセを装備することは考えていないです
戦い方としてフラグレの関電・C4・ニルスナなどの固定ダメージをメインにしようと思っています
なにかもっと良いスキル振りがありましたら教えてくださると嬉しいです!

続けて質問なのですがアバの上着をフラグレかニルスナか悩んでいます
上でも書きましたがフラグレをメインにした戦いになるため、
クールが長いニルスナよりポイポイ投げるフラグレの感電率を上げたほうが良いと思ったのですが
後半のダンジョンではフラグレの関電率はどうなのでしょうか?
wikiをみたところM振りで74%と判断しにくい確率なため質問させてもらいました

35アラド名無しさん:2012/02/08(水) 01:08:52 ID:hA85aXAc0
フラグレの感電確率は知能が上がると上がる(体感できるかは微妙)、感電ダメージは力と知能の平均依存(らしい)、C4ニルスナは物理固定だから力依存
ってなるから力と知能のどっち伸ばすか悩みそうだ

スキル振りだけど、感電ダメージにはクリティカルとかないから古代か魔クリどっちかだけ取るなら古代
ってわけで俺がその方向で行くなら物クリと古代とって残りで取れるだけ魔クリ取るかな

感電は凍結や気絶と違ってボスにも割りとかかりやすい気がする
天界以降で1レベルブーストフラグレで感電かかりにくいと感じたのは、補給路ボス(かかった記憶なし)とレッシュフォーンボス(体感3割くらい)くらい

36アラド名無しさん:2012/02/08(水) 09:29:23 ID:x.7wkp3UO
そのボスユニとって完全物理スピを作るんだ…

37アラド名無しさん:2012/02/08(水) 09:42:26 ID:I7hvaMAE0
弾強化について質問なんですが、銀Mはなくなる弾数が減らないのでM取得の予定なんですが
冷凍強化、灼熱強化はMにするかどうか迷っています。

冷凍強化は火力上昇、冷凍確立上昇、一発で2発。
灼熱強化も同様という感じで、普通の純弾スピなら弾強化系はMにするべきなのでしょうか?
それとも1振りや2振りで止めるという感じなのでしょうか?

3837:2012/02/08(水) 09:50:07 ID:I7hvaMAE0
過去ログなど見返して自己解決しました。
火力重視だと灼熱強化もMで冷凍もなんとなくMにしてみようと思います。(氷結UPはPTでは重要っぽい?火強化多くてすぐ解凍されると思いますが・・・

それで大体こんな感じになりました。
60までソロメイン60以降PTメインという感じです。もし弾スピならここをこうしたほうがいいよなどありましたらお願いします。
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSm060G1lljNE1IiilOl4jPalli1llll1lillDlDlllDllilI1illllllillileDclilllillIlliaCVCQii1IDXSllIilJMlll

39アラド名無しさん:2012/02/08(水) 11:27:59 ID:5RovN2n60
銀Mいるかは好みだね
あまったSPで魔バックやC4ってのもありかな
C4は3次異界や深淵で輝くからね
あと、ちょっと余らせるくらいならCRSでも取るといいよ

資金に余裕があれば契約用が一番なんだろうけど。

40アラド名無しさん:2012/02/08(水) 11:28:26 ID:x.7wkp3UO
別に凍結は重要じゃない
あくまで火力上げ

あとカンストするまで冷凍灼熱Exはとらないほうがいいよ
1だと弱いし弾少ない

4137:2012/02/08(水) 11:33:38 ID:u0aw2Lmw0
>>39
なるほど・・・もしカンストしたら契約は買うつもりなんですがその事完全に忘れてました。
そう考えると契約分のために銀Mをやめてその分魔バックとかにまわしたほうがいいって事ですかね。

>>40
火力の底上げなんですね。弾の減りが早い分火力はほとんどかわらないのかなって思ってました。
カンストしてからexはふることにしますノ

4237:2012/02/08(水) 11:38:53 ID:u0aw2Lmw0
連投すいません。
契約で取るとしたらこんな感じでしょうか。
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSm060G1lljNEOIRilOl4jPblli1llll11illDlDlllDlliiI1illllllillilIl!lilllillIllicDXDQCi1IDaVllIil1Mlll
銀(強化も)、榴弾を削って 弾2種75までのslv+強化と魔バックを
正直通常榴弾取れるだけとっていますが、これを5cにして他に取ったほうがいいというスキルはありますか?

43アラド名無しさん:2012/02/08(水) 13:08:25 ID:kwc4.IVo0
狩りにおいて女スピより男スピのほうが性能がいいと動画や、公式掲示板などで
見たのですが、正確な情報なのか判断が付きませんでした。
客観的にみて、男スピは女スピより狩り性能が高いと思いますか?

44アラド名無しさん:2012/02/08(水) 13:36:42 ID:AfRBWXiM0
HP低い敵に対してなら大差無いけど、武器同じならHP多い敵だと形体持った女のが圧倒的に強い

45アラド名無しさん:2012/02/08(水) 17:49:41 ID:3/X4yK9g0
深淵のムサンバニに遠隔3つ付けると無敵のまま動かなくなって進行不可能になるバグあるから注意な

46アラド名無しさん:2012/02/08(水) 18:31:06 ID:AfRBWXiM0
3つでダメなら4つ付ければッ!

47アラド名無しさん:2012/02/08(水) 19:04:06 ID:2CN3wi5Y0
爆破後も無敵のままってことかいな?

48アラド名無しさん:2012/02/08(水) 21:03:05 ID:x.7wkp3UO
そのままExもつけると?

49アラド名無しさん:2012/02/08(水) 23:13:25 ID:PMkDW2R.0
Exの灼熱やら冷凍って正直どうなん?

50アラド名無しさん:2012/02/08(水) 23:30:53 ID:AfRBWXiM0
銀よりはいいんじゃね

51アラド名無しさん:2012/02/09(木) 00:25:04 ID:Z.b3WNpU0
深淵のムサンバニに遠隔つけて無敵のまま動かなくなるバグ

実はアレ鈍化処理がありえないほどかかってるだけで、時間かかるけどゆっくり動くんだよね
コンコンイでも同じ症状がでるけど、こちらも時間かければ何とかできる
6階のH仕様ムサンバニならQ反応させれば直ぐ動き出した筈
おかげでクリアするのに30分とかかかってしまうことがよくある

52アラド名無しさん:2012/02/09(木) 01:09:09 ID:89xKXHLc0
ボーガン使ってるバランス型の貧乏ジェネなんですが、
バランス型ってクロスモアはM振り+強化をするものなのでしょうか?
クロスモア自体はよく使うのですが、M振りしてもいいものか迷います;

53アラド名無しさん:2012/02/09(木) 01:13:29 ID:b4Cp9lS.0
ちゃんとシャープ飲めば強いからいいと思うけど
EX弾かフライングディスクかどこか削るところ出てくるんじゃないかな

54アラド名無しさん:2012/02/09(木) 02:46:04 ID:igAgpUjg0
ニルスナって力どんぐらい上げたら強さ実感できるんだ??
拡大8部位、一撃8部位揃ってるんだけどスイッチしてもなんか思ってたほど強くない感じで・・・
ちなみに力は1100ぐらいです。

55アラド名無しさん:2012/02/09(木) 03:02:27 ID:WqwpzeJc0
ムサンバニはQ反応させれば動くからいいんだけどブワンガでなって進行不可
それ以来怖くて深淵の6FでC4使えない

56アラド名無しさん:2012/02/09(木) 03:22:41 ID:8wOlSQL2O
>>54
独立攻撃強化しなきゃダメだわ
あとシャープも使っているか?

57アラド名無しさん:2012/02/09(木) 03:22:57 ID:GpQUPYyM0
>>54
力2300あれば強くなる

58アラド名無しさん:2012/02/09(木) 10:33:09 ID:q3DLNu0o0
ニルスナはレベルブーストしたら全然違う

59アラド名無しさん:2012/02/09(木) 12:42:09 ID:AfRBWXiM0
たまに増幅してる人いるけど魂追跡ってスピ的にどうなの?
弾込める度に付け替えるから効果消えるんだよな?
魂追跡が出るほどヘルに通いまくるほど金持ってるから気にならないって言われたら
それまでなんだろうが、蒼空とどっちがいいのかね

60アラド名無しさん:2012/02/09(木) 12:49:28 ID:PZHjZUsw0
シャープと値段大差ない

61アラド名無しさん:2012/02/09(木) 12:59:31 ID:v6HSc/JIO
霊魂の値段見てみ。多分常時シャープよりするより安いよ。
蒼空とどっちがいいかなんて、持ってないなら気にしないでいいし持っているなら試せばいい。

62アラド名無しさん:2012/02/09(木) 14:16:44 ID:hA85aXAc0
めすぴスレより

419 :アラド名無しさん:2012/02/02(木) 12:21:10 ID:KQ3XjamwO
増加率
悲鳴:8%
蒼空:15%
霊魂:20%

増幅
悲鳴:可
蒼空:不可
霊魂:可

発動
悲鳴:常時・PT不可
蒼空:空中限定・PT可
霊魂:常時・PT可

入手
悲鳴:クエスト
蒼空:運・熊から購入可
霊魂:完全に運

霊魂と蒼空の与ダメ上昇はメガボ14でも属性強化や知能の値次第で変わるくらいの誤差で、
やや蒼空有利くらい
クルセいると霊魂一人勝ち

手に入ったやつ使えばいいんじゃないかな


420 :アラド名無しさん:2012/02/02(木) 12:26:34 ID:KQ3XjamwO
失礼、ちょっと抜けてた

過剰
悲鳴:乗る
蒼空:乗る
霊魂:乗らない

やや蒼空有利なのはメガボ14の話だから、
当然強化値下がるほど霊魂有利ね

おすぴはめすぴより空中にいる頻度少ないから魂追跡有利だろうね、手に入りさえすれば

63アラド名無しさん:2012/02/09(木) 16:01:22 ID:3/X4yK9g0
蒼空ゲットしたら黒薔薇Mにしてひたすら空中射撃するんだ・・・!

64アラド名無しさん:2012/02/09(木) 20:17:19 ID:AfRBWXiM0
蒼空って黒薔薇も強くなるの?

65アラド名無しさん:2012/02/09(木) 20:34:25 ID:06VXsSQw0
空中で攻撃してる間は
薔薇もマインも乗るよ

66アラド名無しさん:2012/02/09(木) 20:38:55 ID:Z.b3WNpU0
蒼空はジャンプ攻撃モーション中であればどの攻撃にも追加ダメージが適応されるからね
ランでも陽子→爆発に合わせてジャンプ攻撃すれば蒼空の追加ダメージが出る
だから黒薔薇発動して空中射撃をしている最中は黒薔薇の攻撃にも追加ダメージが適応される

67アラド名無しさん:2012/02/09(木) 20:46:10 ID:AfRBWXiM0
そうなのかー。
でも黒薔薇Mにしてるけど強いのかどうかいまいちよくわからんのだよなあれ

68アラド名無しさん:2012/02/09(木) 21:29:38 ID:kwc4.IVo0
女スピと男スピどちらにしようか迷って 男スピにしました

男スピのロマンあふれる皆さんの武勇伝を教えてください

69アラド名無しさん:2012/02/09(木) 21:32:32 ID:9/t4qDFw0
ジャンプショットの見た目が勝ってるくらい

70アラド名無しさん:2012/02/09(木) 21:56:35 ID:RATU4lBg0
メスピは形体が抜群
これ以外はオスピに分がある

71アラド名無しさん:2012/02/09(木) 22:16:02 ID:jon.BGs.0
メスピはジャンプがめんどくさい
地上グレできるオスピが楽チン

72アラド名無しさん:2012/02/09(木) 22:19:06 ID:kwc4.IVo0
どんなダンジョンでも余裕ぶっこいて攻撃してる感じがいいですよね!(中二か

73アラド名無しさん:2012/02/10(金) 00:37:43 ID:jvgyZX5YO
C4起爆の声がステキ

74アラド名無しさん:2012/02/10(金) 00:44:34 ID:h/VHSu0k0
男の方が地に足がついた職
家族を養うには最適

75アラド名無しさん:2012/02/10(金) 00:46:15 ID:Z.b3WNpU0
ナパ発射の掛声で敵を一瞬で焼き払った時の爽快感がいい・・・

76アラド名無しさん:2012/02/10(金) 01:19:07 ID:AfRBWXiM0
しかしナパは1
♀ってグレ投げるのどう違うんだっけ?

77アラド名無しさん:2012/02/10(金) 01:43:46 ID:akiRHqyY0
女は地上グレがくそ遅い・代わりに空中グレ可能

78アラド名無しさん:2012/02/10(金) 02:29:25 ID:fifKWV1Y0
その反動でそのまま空中射撃続行可能なのがメインだな
ジャンプ→攻撃→着地→硬直→再ジャンプ→射撃と♂ならこんだけ工程が必要なところ
ジャンプ→攻撃→グレポイッ→攻撃→グレポイッ→攻撃・・・
デフォの攻撃速度の違いもあって属性弾の使い切りが段違いに速い。1回のジャンプで済む

79アラド名無しさん:2012/02/10(金) 02:34:42 ID:RATU4lBg0
女もジャンプ2回=1マガジンです、1回では到底撃ち切れません

80アラド名無しさん:2012/02/10(金) 08:43:57 ID:lyloYa7I0
どっちなのん

81アラド名無しさん:2012/02/10(金) 08:54:48 ID:x.7wkp3UO
空射二回で弾無くなるくらいだからジャンプ一回じゃ弾切れないよ

82アラド名無しさん:2012/02/10(金) 09:17:44 ID:Z.b3WNpU0
♂スピのみ1回で使いきれる方法がある
フリッカーM(契約で10)+民兵ボーガン
これで追加発射確率30%になって、これで空中射撃Mでやると毎回って訳じゃないけど
1回の空中射撃で弾全部撃ち尽くしちゃう事もある、当然拡張M+ExM、Ex特殊弾は2だけど
1回で撃ち尽くせなくても3〜5発しか弾残らないから直ぐ別のに再装填する

ただ空中射撃だけなくて通常射撃でも弾の消耗速度が速くて弾2種じゃクールが間に合わないw
銀弾欲しいけどSP足りない、というか銀弾取ったら強化欲しくなるからそのTPも無い!
誰か助けて・・・orz

83アラド名無しさん:2012/02/10(金) 12:23:31 ID:E7EUhbW2O
クール解消ならセカンド3ベールド3一撃冷凍という手も

84アラド名無しさん:2012/02/10(金) 13:00:14 ID:Nv09Di4A0
メスピのバクステからグレ投げられるのは正直うらやましい
オスピでは出来ないのを知らずに転職して(´・ω・`)した

85アラド名無しさん:2012/02/10(金) 22:35:38 ID:nHx35MHQ0
♂がバクステから投げられたとしてもデメリットしかないよ

86アラド名無しさん:2012/02/10(金) 23:22:46 ID:Z.b3WNpU0
>>83
やはりクール減少させるのが一番いいんですかね・・・
最近異界始めたばかりでまだベールド2個しか持ってないですorz

87アラド名無しさん:2012/02/12(日) 14:37:53 ID:1Sw82GUs0
幽霊ボスの杭を壊す作業をニルスナで行いたいのですが、アッパーや衝撃波で瀕死になります。
5発まで減らせたり工夫はしているのですが、杖が出ないようにボスをよけて狙っているとどうしてもくらってしまいます。
同じようにニルスナで杭を壊してる方っていらっしゃいますか?

88アラド名無しさん:2012/02/12(日) 14:56:51 ID:Dte6XYuI0
ニルスナで壊すもんじゃないやろ

89アラド名無しさん:2012/02/12(日) 15:08:19 ID:97inH2mw0
あれはニルスナスピへの嫌がらせにしか見えない

90アラド名無しさん:2012/02/12(日) 16:22:45 ID:L.PSnDJ.0
ララミスってスイッチで効果消えるってけど、指輪でいいの何があるかな?
たくさん撃ってればその内発動するだろうって感じで昔安い頃買ったララミス使ってるけど
フラックとエルルンと他に何か候補ある?
フラックはタゲバグあるし、エルルンがいいのかな?
でも町でエルルン見ない気がするのは気のせいかな

91アラド名無しさん:2012/02/12(日) 17:37:15 ID:N86djBwU0
俺はフラック使うな。
ハルギと同じ感覚で使えばいけるし、冷凍しちゃうからなんて理由で使わないなんて俺にとったら我慢の許容範囲。

92アラド名無しさん:2012/02/12(日) 17:50:54 ID:GN.6Rc.A0
発火とかバーニングも良いと思う
あと例外で悪魔指

93アラド名無しさん:2012/02/12(日) 19:37:09 ID:x.7wkp3UO
弾撃ってもエルルン発動しないんじゃ?

94アラド名無しさん:2012/02/12(日) 20:29:56 ID:e4xYY6Go0
フラックが属性弾にのらないんじゃなかったっけな
たしか韓国で男スピが使ってたので買ったのに、のらねーよって言われて倉庫に封印したままだわ

95アラド名無しさん:2012/02/12(日) 21:12:46 ID:7F59ZcOg0
魔法弾丸は追加ダメ扱い?だからカウンターにならないのが原因なんだろうけど
灼熱だけは別かもしれないからちゃんと検証しないとわからないかも
DnF本家の方でフラック使ってるスピも居るしねぇ

ちなみに自分はフラックもってねぇんで検証は出来ません

96アラド名無しさん:2012/02/12(日) 21:46:22 ID:Dte6XYuI0
メスなら形態火だろうけどなぁ
感電か三次赤青じゃね?

9790:2012/02/12(日) 22:13:00 ID:L.PSnDJ.0
肝心な事書き忘れてた。
道中は感電形体使ってて、ボスは形体が効かないからボス用に何がいいかと思って。

エルルンが弾で発動しなくてフラックも乗らない?とするとウェーブリングか
発火装置がいいのかな?
値段の差が酷いから抗魔値の事も考えるとウェーブリングかなあ

98アラド名無しさん:2012/02/12(日) 22:33:37 ID:63zd/gJ60
抗魔気にするなら3次だろう

99アラド名無しさん:2012/02/13(月) 00:54:06 ID:PNUe.6L.0
フラックは灼熱の爆発には乗るって話じゃなかったのん

100アラド名無しさん:2012/02/13(月) 02:35:25 ID:nLII6DOA0
>>88 >>89

慣れている方でも難しいみたいですね。大人しくパパンシャスすることにします。
ありがとうございました!

101アラド名無しさん:2012/02/13(月) 08:28:28 ID:2CN3wi5Y0
ララミス持ってるんならそのままでいいと思うが。
断言するが、上記のどれに乗り換えたとしても体感変わったりクリアタイムが早くなることはないぞ。

102アラド名無しさん:2012/02/13(月) 17:51:40 ID:ENBDuwc20
結局大事なのは武器だからな

103アラド名無しさん:2012/02/13(月) 18:56:16 ID:azbNhgJ60
弾にも気を遣いなよ

104アラド名無しさん:2012/02/13(月) 19:09:00 ID:QLa7uKis0
玉ならもうとっちゃいました

105アラド名無しさん:2012/02/13(月) 19:49:35 ID:h/VHSu0k0
じゃあ俺が銀の玉供給してやるよ

106アラド名無しさん:2012/02/13(月) 19:51:37 ID:QLa7uKis0
銀じゃなくて金じゃないと役にたちません

107アラド名無しさん:2012/02/13(月) 19:52:56 ID:65TbBR2A0
結局大事なのは武器だからな

108アラド名無しさん:2012/02/13(月) 20:36:40 ID:x.7wkp3UO
武器なら毎日磨いてるよ

109アラド名無しさん:2012/02/13(月) 22:18:52 ID:GN.6Rc.A0
手入れもほどほどにな

110アラド名無しさん:2012/02/14(火) 00:56:55 ID:akiRHqyY0
深海キャップ時代に拾った黒鉄砲はいつまで寝かせておけばいいんですか

111アラド名無しさん:2012/02/14(火) 06:23:55 ID:ab04GPFk0
エルルンは弾で発動するとおもってるんだがー

112アラド名無しさん:2012/02/15(水) 17:43:41 ID:3/X4yK9g0
パッケージのクリーチャー…なんでニルスナ+1じゃないんだよ…

113アラド名無しさん:2012/02/15(水) 17:51:23 ID:h/VHSu0k0
浪漫を求めろという開発の思惑がきっとあるんだ
称号や宝珠、アクセでも上げられるから、ナパ一色も可能やでぇ…!

114アラド名無しさん:2012/02/15(水) 17:51:59 ID:fifKWV1Y0
冷静になればマルバスでええやんと気づくかと

115アラド名無しさん:2012/02/15(水) 18:37:34 ID:AfRBWXiM0
マルバスを他人に使わせるという選択

116アラド名無しさん:2012/02/15(水) 20:22:07 ID:VfTM.3MQ0
他の銃は
ガンホ
メガドロ
エキスト

なぜスピはナパなのか

117アラド名無しさん:2012/02/15(水) 20:32:56 ID:PRMzItNI0
45スキルならメカはスパロー
まぁナパ自体は悪くないし史上最強の火炎地帯が出来ると思えば

118アラド名無しさん:2012/02/15(水) 21:29:07 ID:3/X4yK9g0
せっかくシークレット6あるしロマンを求めるものアリ・・・だな

119アラド名無しさん:2012/02/16(木) 01:54:38 ID:kKl1asmw0
>>116
すまない俺得なんだ

ttp://up.jeez.jp/index.php?mode=pass&idd=006934
pass:napa

120アラド名無しさん:2012/02/16(木) 07:05:37 ID:lyloYa7I0
ステキやん
わしも革新来たら黒薔薇1にしてナパームMにしようかのう

121アラド名無しさん:2012/02/17(金) 21:08:55 ID:FVniJv.gO
60からのダンジョンがそうとうキツイんですがこれは普通ですか?

武器は紫の無過剰です。

122アラド名無しさん:2012/02/17(金) 21:45:24 ID:FVniJv.gO
60からのダンジョンがそうとうキツイんですがこれは普通なんでしょうか?

武器は紫の無過剰です。
魔法よりのハイブリ型のスピです。

123アラド名無しさん:2012/02/17(金) 21:47:45 ID:FVniJv.gO
↑スレ汚しすいません。
手違いで二回投稿してしまいました。
本当にすいません。

124アラド名無しさん:2012/02/17(金) 22:44:04 ID:7F59ZcOg0
携帯だとやるよね

スピはスキルLvや特性パッシブの伸びが重要なのと装備揃ってから強くなるから
自分もLv65ぐらいになるまで結構ダルかったイメージ
その頃スイッチと弾Exなかったのもあるけどカンストするまでは我慢かもしれない

あとニルやるにしても弾やるにしてもどの道強くなるためには異界通い必須だよ

125アラド名無しさん:2012/02/18(土) 15:06:35 ID:FJzE2MlM0
無過剰ってなに

126アラド名無しさん:2012/02/18(土) 15:07:32 ID:h/VHSu0k0
これは白文なんだよ

127アラド名無しさん:2012/02/18(土) 19:24:29 ID:3/X4yK9g0
過剰武器を過激武器とか言ってる人思い出した

128アラド名無しさん:2012/02/18(土) 21:19:49 ID:hA85aXAc0
無過剰はつまり、無強化ではないけど過剰でもない、+7くらいなんじゃね?
ちなみに俺は60レベルくらいからカンストまでのかなり長い間1次クロ武器の+10使ってた
何の罰ゲームだよってくらいきつかったですはい
当時は賽銭イベの鍋連打でどうにかなったけどもうやりたくない

129ぱんだ★:<削除>
<削除>

130アラド名無しさん:2012/02/19(日) 03:10:40 ID:2CN3wi5Y0
余裕のある資金の範囲で青過剰買うのが一番いいよ。
オートマなら売買は活発だからいらなくなったらすぐに回収できるし。

131アラド名無しさん:2012/02/19(日) 13:31:56 ID:Dte6XYuI0
そうね
55+14ならカンストまで余裕だし

132アラド名無しさん:2012/02/19(日) 13:42:07 ID:lyloYa7I0
せやろか

133アラド名無しさん:2012/02/19(日) 15:35:52 ID:tuopYRe60
都会でオートマ青字55+14上とか60上の+13青字オートマを
競売で探してるけど全くのないのよね
オートマ青字過剰は育成時に人気あるのかな

134アラド名無しさん:2012/02/19(日) 16:43:25 ID:3fkTAoI60
そりゃあそのまま売り直せるからな

135アラド名無しさん:2012/02/21(火) 14:54:28 ID:F6G7UV0k0
ナパームを愛する貴方に。
勢いで撮影した、反省はしてない。
ttp://www.youtube.com/watch?v=3JL10X2y9vI

136アラド名無しさん:2012/02/21(火) 17:44:47 ID:.ssYjx76O
ナパだけみたらクール短くなる以外はデメリットしかなくね?
他の効果も祭壇だから使い勝手もわからん

あ、9セットおめでとう

137アラド名無しさん:2012/02/21(火) 20:22:07 ID:jLQP6zNg0
クール11秒で5000%ぶっ飛ばせるなら実用性もありそうじゃないか
プロミティブの9EXc4は残念すぎました

あ、9セットおめでとう

138アラド名無しさん:2012/02/21(火) 23:32:35 ID:YM6NN6nw0
あ、どうもありがとう。
表記はされてないけど、FS6セット時に冷凍のクールが18秒から13秒になったよ!

凍結時間の増加はいまいち体感出来るほどの物では無かった。

139アラド名無しさん:2012/02/22(水) 00:11:37 ID:FVniJv.gO
弾すぴの先輩方に質問です。もうすぐ65になるんですがメガボを買いたいと思います。弾すぴでは最低限どれくらいの過剰が必要ですか?あとその過剰のだいたいの値段も書いてくれると嬉しいです。

140アラド名無しさん:2012/02/22(水) 01:16:15 ID:EjMo4qJQ0
最低12欲しいかな
どっちの鯖かわかんないけどメガボ12だったら250mぐらいじゃない?

141アラド名無しさん:2012/02/22(水) 02:01:12 ID:FVniJv.gO
鯖はディレジエです。

頑張ってメガボ+12を買いたいと思います。

返信ありでした。

142アラド名無しさん:2012/02/22(水) 06:45:38 ID:LIBCD/lgO
ディレだと私も探してて最後に見たのか295Mだったな
諦めて真エグゾ12買った私は負け組
いいんだいいんだ
その浮いた金で形体と桃魔法石買ったから…

143アラド名無しさん:2012/02/23(木) 12:29:19 ID:IC2xRFdc0
弾スピの方々に質問なのです。昨日蒼空を取ったのですが、燦爛コスモが余ってしまって精霊指輪を取ろうと思うのですが、火と水どちらがお勧めでしょうか。ちなみにソロ専です。

144アラド名無しさん:2012/02/23(木) 13:33:10 ID:3fkTAoI60
好きな方

145アラド名無しさん:2012/02/23(木) 16:22:21 ID:AfRBWXiM0
ニルスナ切りのスタイルでレシュ3ってどうやったらいい?
フルボッコにされる。
ヘル行く時は28号出してるけどバリアもすぐ消えるからいまいち役に立ってないし
黒薔薇は2かスカーで使うから使えないしどうしたらいいのかな?
魔クリとかC4とか弾に全部振っちゃっててマインとかは持ってないです

146アラド名無しさん:2012/02/23(木) 17:20:31 ID:8e4.r2BQ0
上からちょっとずつ処理してけばいいんじゃない

147アラド名無しさん:2012/02/23(木) 17:29:31 ID:AfRBWXiM0
うん、一番上のラインからやってるんだけどブワーッと;;

148アラド名無しさん:2012/02/23(木) 17:50:34 ID:11.Pt6qw0
弾スピの動画あるから見るといいよ
取り敢えず右端に引き寄せてから、左の引っ掛かるところを利用して処理してることが多いみたいだね

149アラド名無しさん:2012/02/23(木) 18:02:12 ID:Dte6XYuI0
精霊指輪ってララミスのほうが強いんじゃなかったっけ

150アラド名無しさん:2012/02/23(木) 19:26:28 ID:onV1Icn60
最悪シャイロック称号で囮を出すってのはどうかな
以前やってたがあまりオススメ出来ないけど

151アラド名無しさん:2012/02/23(木) 22:10:00 ID:2CN3wi5Y0
中央→辺りでBBQ(無敵回避&囮)で大分寄せられると思う

152アラド名無しさん:2012/02/23(木) 22:13:41 ID:Xhra2vqc0
>>145
自分のやり方だと部屋はいって真ん中に少し待機してある程度集まったら
フリグレ投げて左の段差の下側にペッタリしながら灼熱撃ってるかな
確かあそこはアクセをある程度強化しとくと楽になるんじゃなかった?

153アラド名無しさん:2012/02/24(金) 10:23:59 ID:3/X4yK9g0
蒼空ゲットしたんだけどマスケ型じゃいまいち効力を実感できなかった
3次ネックレスはずしてまで装備するもんかな

154アラド名無しさん:2012/02/24(金) 14:37:20 ID:7F59ZcOg0
マスケじゃそうかもしれんね
空中攻撃時のみだからマスケだと本当に空中射撃使った時ぐらいで
しかもオートマやボウガンに比べるとかなり弾数で負けるから
強くはなってるはずだけど有効利用してる時間が短すぎるのかも

オートマボウガンなら体感できるぐらい強くなる装備だと思うんだけどね

155アラド名無しさん:2012/02/24(金) 14:59:21 ID:5RovN2n60
>>143
蒼空2つ目をとって火付与と水付与にしてはどう?
精霊は実際邪魔な場面が多い。

156アラド名無しさん:2012/02/24(金) 15:07:25 ID:/zRfpnlc0
自分も蒼空二つ持ってるよ
スイッチングありだと火力が段違いになる

157アラド名無しさん:2012/02/24(金) 15:48:04 ID:J9fwf11Y0
>>155
>>156
おぉなるほど!そのような使い方があったのですね。
精霊も確かに邪魔なので二つ目取ってみることにします、ありがとうございましたm(_ _)m

158アラド名無しさん:2012/02/24(金) 18:40:01 ID:lPWVNh9g0
test

159アラド名無しさん:2012/02/25(土) 13:38:01 ID:4gXGeitA0
転職前の貧乏将軍なのですがスキル振りがどうしてもかたまりません
量産型スピにしようと思っているのですが
魔クリ・物理クリどちらを取ろうか 足りないSPをどこから持ってこようか
がどうしても決まりません
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSm060G1lljNkYIRilCl4_Pflll1ll1llliDlDlDlllDlliiI1illllllillileiIlilllillIlliaCVCili1IDXSllSiNJMlll

武器は身内で異界に行けるのでとりあえずウィズダム+11を目指してます

ここをこうしたほうが良い等ご意見お願いしますm(_ _)m

160アラド名無しさん:2012/02/25(土) 17:59:21 ID:8e4.r2BQ0
薔薇1削れば解決

161アラド名無しさん:2012/02/25(土) 23:18:33 ID:0fypDwwk0
>>159
古代はよほど知能が低い・武器強化値が低い装備にしない限りは後回し
物理クリはある程度装備が揃ってくると、というか新年称号持ってれば100%超える可能性あるのでこれも後回しで
まず魔クリに振ろう

162アラド名無しさん:2012/02/26(日) 03:02:11 ID:UmzfT4Cw0
一度、オートマ・マスケ・ボーガン・キャノンジェネラルでダンジョン回ってみたいな…各自の特色が見れ楽しそう

163アラド名無しさん:2012/02/26(日) 10:44:41 ID:mbioGXSQO
Lv65バランス型ジェネラルなんですが称号とクリーチャーを何にするか迷ってます。
装備は+11ナイアド、ノブレスセット上級アバです。

現在の称号は熱帯魚とタコ
クリーチャーはハーゲンティ
クリーチャーの餌は買わない
予算は10Mです。

164アラド名無しさん:2012/02/26(日) 10:58:44 ID:3/X4yK9g0
称号は新年
クリーチャーはウサギ3匹ぐらい居れば餌なしでも回せます

165アラド名無しさん:2012/02/26(日) 13:32:27 ID:mbioGXSQO
称号は物理クリと魔クリどっちですか?魔クリ?

166アラド名無しさん:2012/02/26(日) 13:35:45 ID:4gXGeitA0
>>160
>>161
意見ありがとうございます
SP本集まるまでは古代とクリ上げるのを控えてどうしても足らなくなったら
黒薔薇から削ります

167アラド名無しさん:2012/02/26(日) 13:49:19 ID:Dte6XYuI0
>>165


168アラド名無しさん:2012/02/26(日) 15:10:40 ID:mbioGXSQO
>>164
>>167
ありがとうございます。
クリーチャーは、あと2匹買って使い回したいと思います。

169アラド名無しさん:2012/02/27(月) 06:38:37 ID:mbioGXSQO
質問なんですが灼熱、冷凍の弾強化をした場合、弾2種でクールは間に合いますか?
武器はオートマかボーガン 過剰強化の人は大丈夫だと思うんですが紫+11程度ではクールが間に合わないと思うんですがどうでしょうか?

またクールが間に合わないときの対策はどのようにしていますか?

170アラド名無しさん:2012/02/27(月) 07:48:46 ID:vvQMwxmQ0
なんで3次黒ボウガンの見た目ザリガニなん?
口パクパクさせて矢打ってるようにしか見えん
かっこ悪すぎ萎えた

171アラド名無しさん:2012/02/27(月) 14:02:49 ID:hA85aXAc0
>>169
灼熱冷凍強化の弾2種で紫+12だけど、基本クールは間に合ってる
間に合わないのは空中射撃中とかキャストつぶされた時くらいかな
弾がクール中のときは仕方ないから逃げまわるか、グレとか適当なスキル使って時間つぶし
どうしてもクールきついなら銀弾を前提でとってるなら銀弾使っとけばいいかも

172アラド名無しさん:2012/02/28(火) 00:07:42 ID:h2VHrt/Y0
□変更
・ガンナーキャラクターの弾バフの残り発射数が画面に表示されます。

ついにきたか

173アラド名無しさん:2012/02/28(火) 03:46:33 ID:RDoHKKJQ0
ノリでメガボぶっこんだら+12できちゃったんだけど
異界とか行く気も無いし引退気味だし誰か買う人いない?
再密封してもらわないといけないんだけど笑

174アラド名無しさん:2012/02/28(火) 12:51:33 ID:gtSURwAY0
いるかボケ(笑)

175アラド名無しさん:2012/02/28(火) 12:53:20 ID:FVniJv.gO
>>173
鯖どっちですか?

176アラド名無しさん:2012/02/28(火) 13:01:04 ID:ij0NdcsE0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ

177アラド名無しさん:2012/02/28(火) 13:04:50 ID:RDoHKKJQ0
>>175
カインだょ
ちなみに最上級品

178アラド名無しさん:2012/02/28(火) 13:11:44 ID:/5E6kxqU0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1329702566/
ここでやれ

179アラド名無しさん:2012/02/28(火) 17:12:28 ID:4gXGeitA0
冷たい嘲笑は武器の選択として有りでしょうか?

問題無いなら頑張って強化しようと思うのですが

180アラド名無しさん:2012/02/28(火) 18:21:18 ID:ij0NdcsE0

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 | 革新きて民兵隊長で大勝利だお  │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

181アラド名無しさん:2012/02/28(火) 18:34:36 ID:11.Pt6qw0
決して弱くないと思うけど、ボスによっては凍らない奴も多いから、そういう場合は若干微妙じゃないかな
でも雑魚相手には強いし、強化すれば充分運用に耐える武器だと思う

182アラド名無しさん:2012/02/29(水) 08:50:00 ID:mbioGXSQO
魔クリについて質問です。
新年称号をつけているんですが魔クリMも取ったほうがいいでしょうか?
称号+魔クリMで27%
バランス型なので魔クリよりも他のスキルを上げてったほうがいいですかね?

183アラド名無しさん:2012/02/29(水) 11:20:25 ID:jMzGfEoQ0
あれ、55エピのタズラガンって最強じゃね
無視値もメガボより高いし、銃での攻撃のみ40%の追加ダメージとか

184アラド名無しさん:2012/02/29(水) 12:40:43 ID:UmzfT4Cw0
銃で殴った時です

185アラド名無しさん:2012/02/29(水) 13:52:18 ID:N3687EhQ0
ミルとかマッハの足技系もじゃなかったっけ?

186アラド名無しさん:2012/03/01(木) 16:52:11 ID:wFGDF6bg0
>>182


187アラド名無しさん:2012/03/01(木) 17:38:34 ID:Q2xYt1s.0
なんとなく倉庫見たら新年が眠ってたわけだが
ダンジンあるし売るべきなのだろうか

188アラド名無しさん:2012/03/02(金) 15:16:40 ID:276yK0qc0
スピをしてみようと思うのですが
過剰は必要ですか!?
魔法型でいってみたいのですが…蒼空もあるほうがいいですよね!?
初めてなので無知未知ですいません
お金がかかるしゆ職になるのでしょうか!?ささ食に…はし
ませいな

189アラド名無しさん:2012/03/02(金) 16:03:57 ID:hA85aXAc0
>>188見てなぜかこれ思い出した

こんばんは。
エルマ族のケムチャといいます。
エルマ族の中でも優秀なハスーイの末裔ですよ。
この前友達のクレセロとジャッフンーの大会に出たんですよ。
優勝商品がラダヌシャとポールモーコーで若干気合いが入りましたw
それで決勝まで行ったんですけど、凄い面白い事が起きたんですよ。
最終のババウのときに、クレセロがケウェーウをシャイツwww
しかも相手チームもハジャエをロッキンスマールしてたしwww
セルニャじゃないんだからwwwww
まじうけるwwwwwナハユwwwwwハユイwwwwwケスwwww
やべwwww母国語でちゃったwwwバスwwww

190アラド名無しさん:2012/03/02(金) 16:40:55 ID:xY7aGnsE0
>>179
12以上なら通常Dでは十分な火力。
三次異界では60武器な分抗魔が低いのと、
オプションがほぼ無意味になるのが若干気になるところ。

191アラド名無しさん:2012/03/02(金) 17:17:48 ID:lyloYa7I0
なんだか知らないけど怖いところだ

192アラド名無しさん:2012/03/02(金) 21:49:00 ID:ts5tCLsM0
遠隔操作弾Mの人に質問なんだけど
EX遠隔→通常遠隔と通常遠隔→EX遠隔だと
後者のがかかりいい気がするんだけどこれって間違ってる?

193アラド名無しさん:2012/03/03(土) 01:26:11 ID:Xhra2vqc0
c4はカウンターで当てると超鈍化するみたいだからそれじゃないかな
ゴルゴカーにカウンターであててそのまま空中射撃で倒せたりする

194アラド名無しさん:2012/03/03(土) 09:45:41 ID:ts5tCLsM0
>>193
なるほど、ありがとう

195アラド名無しさん:2012/03/03(土) 11:37:22 ID:XqrukTigO
ゴルゴは攻撃速度が下がると突進のモーションで先端にダメージ判定持ったまま数秒固まるから違うんじゃないかな…
メンバーが画面端でバインバインされてるときは大抵スピエレソウルが原因

196アラド名無しさん:2012/03/03(土) 16:37:03 ID:Xhra2vqc0
>>195
それ突進モーションにカウンターや
試しに適当な緑ネームにc4カウンター有無で試してみるといい

197アラド名無しさん:2012/03/03(土) 20:19:16 ID:2pTknmSk0
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSm060G1lljMgaIillOl9hLclllll1l1liDlDlDlllDllilIlillllllillileDclilllillXliiaCVlili1IDlSllIlNJMlll
ジェネ初めてやるのですが、魔法型とか物理型とか何か金掛かりそうなんでバランス型?をやろうと思うのですが
こんな感じでいいんですかね?
武器はボウガン使うつもりです。
SP余っちゃったんで何かここ変えたほうが良いとかあったら教えて下さい将軍様

198アラド名無しさん:2012/03/03(土) 20:40:36 ID:VDCQcxTI0
>>197
スキル振り相談のときは何をやるのかやりたいのか書きましょう。
2次異界考慮した狩りならフラグレ切りはありえない。Nグレいらない。
よほどこだわりが無ければ弾は灼熱冷凍の2種メイン。空中射撃は1以上必須。cライジングは取る。
ここからはお好みで古代M遠隔Mcクロス銀Mなど。
↓のスキル振りから3次異界行くなら遠隔MフライングボムM取る、火炎放射1もいい。
足りないSPはブラックローズか物理クリ下げる、TPは的中1下げるかな。

LV70, 余りSP:444=7089[6164+925+0]-6645, 余りTP:2=23[21+2]-21
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSm060G1lljNgaIRilll9_Pcllllll1l1liDlDlDlllDlliiI1illllllillilIlIlilllillXliiaCVCili1IDXSllIlNJMlll
投擲マスタリー.        [.   ].     キャンセルアイテム投擲 [.   ].   
物理クリティカルヒット..  [ M . ].     物理バックアタック     [.   ].   
魔法クリティカルヒット..  [ M . ].     魔法バックアタック     [.   ].   
古代の記憶         [.   ].     不屈の意思         [.   ].   
跳躍               [.   ].     クイックスタンディング..  [ M . ].   
力鍛錬[ex]             [ M ]  体力増進[ex]..           [  ]
知能発達[ex]..           [ M ]  精神力高揚[ex].            [  ]
的中熟練[ex]..           [ M ]  回避熟練[ex]..           [  ]
HP回復促進[ex].          [  ]  MP回復促進[ex]..         [  ]
属性攻撃熟練[ex].          [ M ]  属性抵抗鍛錬[ex].          [  ]
基本技熟練[ex].            [  ]

ライジングショット(c)..   [ 1c.].     空中射撃           [ M . ].   
高角度スライディング...  [.   ].     パニッシャー(c/ex).    [ 1 /  ]
ジャックスパイク       [ 5 ].     マッハキック(c/ex)..    [ 1 /  ]
ウィンドミル(c).        [.   ].     ライジングウィンドミル   [.   ].   
バーベキュー(c/ex)     [ 1 /  ]  ランドランナー(ex)      [ 1 /  ]
ガトリングガン(c/ex)..   [ 1 /  ]  火炎放射器         [.   ].   

G-14破裂榴弾(c/ex)   [ 5c./  ]
銀の弾丸(ex).         [ 5 /  ]  フラッシュグレネード弾  [ M . ].   
冷凍弾(ex).           [ M . / M ]  フリーズグレネード弾...  [ M . ].   
灼熱弾(ex).           [ M . / M ]  ナパーム弾(ex)        [ 1 /  ]
強化徹甲弾         [ M . ].     強化硬直弾         [ 1 ].   
クロスモア(c/ex).      [ M . / M ]  弾倉拡張(ex).         [ M . / M ]
フラッシュマイン.        [.   ].     フラッシュマイン強化[ex]...    [  ]
遠隔操作爆弾       [ 5 ].     フライングボム[ex]          [  ]
ニールスナイピング     [ M . ].   

会心のランドランナー...  [.   ].     速射               [.   ].   
シュタイア対戦車砲     [.   ].   
ブラックローズ       [ M . ].     デュアルフリッカー..    [ M . ].

199アラド名無しさん:2012/03/04(日) 11:10:47 ID:SbhIdhaQ0
個人的にはナパMがいいと思うんだよなぁ
ラオスで+3 超越者の真意で+2 天界称号で+1 アバター(プラチナx2)で+3 深海ネックレス(付与有)で+2
聖イシュセットで+2 男レンプチクリで+1 契約で+2
計M+16までブーストできるからとてもロマン溢れるスキルだと思うんだ

200アラド名無しさん:2012/03/04(日) 12:36:40 ID:XqrukTigO
しかし威力は一撃灼熱弾6発分である
そこまでブーストすれば10発分くらいにはなるかの

201アラド名無しさん:2012/03/04(日) 14:50:56 ID:2pTknmSk0
>>198
うおお、異界も視界に入れてるので助かります。
狩り豚なんで決闘は全く考えてないです。
フライングボムの動画見てきましたが面白そうですね、取ってみます。
まだ低レベルなんで覚醒秘薬使った時に納得行く振り方にできるようにスキル色々確かめてみます

202アラド名無しさん:2012/03/04(日) 20:48:40 ID:Dte6XYuI0
フライングボムは面白そうとかじゃなくて狩スピは必須

203アラド名無しさん:2012/03/05(月) 00:01:22 ID:5rdVNTwg0
ニルスナの二次クロ効果の活かし方って、拡大で発動→撃つ前に一撃に着替えであってます?

204アラド名無しさん:2012/03/05(月) 00:23:06 ID:Xhra2vqc0
>>203
その方法であってますよ
ですんで一撃側に力や独立攻撃力を付与するといいです

205アラド名無しさん:2012/03/05(月) 01:48:40 ID:5rdVNTwg0
>>204
ありがとうございます
もう少し装備揃ったらスイッチ買ってみようと思います

206アラド名無しさん:2012/03/08(木) 11:52:18 ID:nqXAGmDk0
ファイアーサポート6セット持ってる方に質問です

6セットの効果のファイアーエキスプロージョン増加の効果はキャスト時でしょうかそれとも
リアルタイムで装備していないと増加しないのでしょうか

セカンド3 ファイアー3揃ったのですが
セカンド3をAその他武器等メイン装備に Bにファイアー6その他一撃猛攻灼熱
を考えているのですが

どうなのでしょうか・・・ ファイアー6セットのエキスプロージョン効果未実装であればファイアー3その他一撃灼熱
がいいのかすごく悩んでいます。

書き遅れましたが 火強化灼熱メインの弾スピです

ファイアー6セット持っていない弾スピさんも意見くれると嬉しいです

ファイアー6の使用感も教えてくれると助かります

207アラド名無しさん:2012/03/08(木) 17:41:21 ID:lyloYa7I0
弾スピなんですがクロスモア強化とパニ強化どっちを取るか迷っています
パニは1 クロスモアはMです
弾2発分にTP2も使うのは微妙ですかね

208アラド名無しさん:2012/03/08(木) 17:43:40 ID:Rz5WJXlg0
2ヒットするとスタックしにくい気がするからクロスモアかな

209アラド名無しさん:2012/03/08(木) 20:05:25 ID:h2VHrt/Y0
弾スピってTP余ったっけ

210アラド名無しさん:2012/03/08(木) 20:35:13 ID:FVniJv.gO
余らない

逆にキツイくらいだよ
余るなら契約用に残してもいいと思う。

211アラド名無しさん:2012/03/08(木) 21:18:06 ID:7F59ZcOg0
銀切りのハイブリ寄りの弾スピなら余らなくもないかも

212アラド名無しさん:2012/03/08(木) 21:49:51 ID:lyloYa7I0
スキル振りはこんな感じですね
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSm060G1lljlli1llll1iillDlDlllDlliiI1illilllillilIlIlilliillXlllaCVCQCi1IDXSllSilJ1lll

クロスモア安定そうですけど契約用に残すのもよさそうですねえ
しばらく保留にしておこうと思います
またお賽銭イベントとかあるといいんだけどなあ

213アラド名無しさん:2012/03/10(土) 03:25:04 ID:Xhra2vqc0
>>206
6セットでグロズニーマスケ水平撃ちをしてみたけどよく分からなかった・・・
正直異界で敵わさわさしてるところが少ないから自分は3セット他一撃がよいと思う

214アラド名無しさん:2012/03/11(日) 00:02:06 ID:kwc4.IVo0
なんか動画で「弱体職おめ」ってコメントあったんだけど
どの辺が弱体するの? 韓国情報全くわからんわ

215アラド名無しさん:2012/03/11(日) 00:58:04 ID:Dte6XYuI0
弾が減る

216アラド名無しさん:2012/03/11(日) 01:00:37 ID:9MUHimkc0
現在60レベの弾スピです。
+12のロス・ウェッソン と +11冷たい嘲笑 どちらを買ったほうがよいですか?
ロス: 物335 無280 魔492 無411 知41
冷: 物445 無282 魔495 無315 力46 です。

冷たい嘲笑は効果がいいので冷たい嘲笑のほうがいいですかね?
回答よろしくお願いします。
値段は冷たい嘲笑のほうが10m高いぐらいですた。

217アラド名無しさん:2012/03/11(日) 02:52:36 ID:.ssYjx76O
ソロなら別に何でもいいんじゃないか?
使いたい方使えとしか…。

218アラド名無しさん:2012/03/11(日) 14:49:49 ID:i7PTE7AwO
どこに行って何をしたいかぐらい書こうぜ

219アラド名無しさん:2012/03/11(日) 14:51:08 ID:mbioGXSQO
>>216
灼熱、PTメインならロス
冷凍、ソロメインなら冷たい

220アラド名無しさん:2012/03/11(日) 17:33:23 ID:9MUHimkc0
>>218
すいません。今後の方針は異界で一撃冷凍&灼熱弾集める予定です。
>>219
基本ソロですが 異界には行きたいという感じです。

221アラド名無しさん:2012/03/11(日) 17:43:35 ID:2CN3wi5Y0
その質問はボーガンとオートマどっちがいいの?ってのと似たようなものだから正解はない
オプションはおまけだし、無視値近いんだから好きな方使えばいい

222アラド名無しさん:2012/03/11(日) 18:05:06 ID:9MUHimkc0
>>221
ありがとうございます。
個人的にオートマのほうが好きなのでオートマにします。
相談のっていただいた方々ありがとうございました。

223アラド名無しさん:2012/03/11(日) 23:49:04 ID:tr4YbZIM0
スピでアポピスを刺さらせずに倒すのってコンポしないと無理ですか?

224アラド名無しさん:2012/03/12(月) 00:09:06 ID:11.Pt6qw0
そうだね、ソニーとかケンウッドとかパイオニアとか……じゃねえよ! それを言うならコンボだろうがwwww

スピはタイミング合わせてフリグレして凍れば楽に倒せるよ
一気に倒すにはある程度の火力は欲しいけど、もし足りないなら解ける瞬間狙って手榴弾やれば延長出来るから、そうすればおk

225アラド名無しさん:2012/03/12(月) 00:16:19 ID:4nS2bRL60
三次クロと二次クロとで灼熱の効果表記若干違うけど同じ意味だと思っていいんだよね?
二次クロ:爆発の攻撃力○%増
三次クロ:灼熱弾の爆発ダメージ○%増

226アラド名無しさん:2012/03/12(月) 00:20:35 ID:4nS2bRL60
逆だった
二次クロ:灼熱弾の爆発ダメージ○%増
三次クロ:爆発の攻撃力○%増

227アラド名無しさん:2012/03/12(月) 00:21:39 ID:4nS2bRL60
ああまた間違えた。
もういいやごめん。。。。

228アラド名無しさん:2012/03/12(月) 00:34:55 ID:tr4YbZIM0
>>224
てっきり出てくるタイミングでBBQして上にフラグレ投げて空中灼熱したり
RSしたりそういう事したりするのかと・・・
という事はフリグレ投げて、単に空中冷凍射撃でいいんでしょうか?
今はちょっとイン出来ないので時間出来たら試してみます。
火力あったら凍った所に灼熱でも倒せるのかな

229アラド名無しさん:2012/03/12(月) 03:48:46 ID:H7H4N0ME0
火力あるなら直空中射撃でよかった気がした
手数多いから、最初とめやすかった気がする
浮かすよりタイミングは楽

230アラド名無しさん:2012/03/12(月) 11:32:10 ID:O3Vwk1UY0
火力ないからわざと刺させて覚醒でまとめて倒してる

231アラド名無しさん:2012/03/12(月) 13:30:53 ID:c8aw2rlE0
>>223
アポが抜ける前にキラキラしたものが地面から出てくるタイミングでマイン置くと、アポに攻撃当たるようになった瞬間に炸裂するよ。
マインとex置いて、両方Mならほぼピヨります。
そのままニルスナも合わせて終わらせてます。

232アラド名無しさん:2012/03/12(月) 14:50:03 ID:i.4FGoHI0
ナパームが地味に上判定後にも残るので
画面が白くなった瞬間発射して、浮いたところに空射で倒してるなあ

233アラド名無しさん:2012/03/12(月) 17:58:13 ID:dSdZNZB2O
>>223

画面赤くなってピキーンっと音がしてからフラグレ→フリグレ凍結が自分のパターン。

後はレベルと火力次第かしら。

234アラド名無しさん:2012/03/12(月) 18:38:02 ID:XEgvD7dg0
メガボ12で悲鳴死放置警備毎日やってて辿りついた答えが
アポピス出現後のピキーンという音の0.5秒後くらいに合わせて
フラグレ→フリグレ→超低空冷凍弾空中射撃でアポピスを倒しきる(この時に盗賊団もまとめて凍らせる)
→着地後ナパーム→すぐにフライングボム全部ぶちこんで爆破で部屋終了

凍らなかった場合フリグレの後にNグレ投げておけば余裕ができる

235アラド名無しさん:2012/03/12(月) 21:16:09 ID:kchXAlCc0
なんか誰も書かないから代わりにかきます

まずパンツをぬぎます

236アラド名無しさん:2012/03/12(月) 21:32:28 ID:11.Pt6qw0
続いて黒薔薇を出します

237アラド名無しさん:2012/03/12(月) 21:32:49 ID:Rz5WJXlg0
>>235
盗掘屋「お尻をこっちに向けてくれないか(×4)」

238アラド名無しさん:2012/03/13(火) 00:46:12 ID:tr4YbZIM0
ちょっと時間が取れたので悲鳴行ってみたんですが
元々下手なのもあって上手くいかないです。

取り合えずフリグレ→空中射撃してみたりしてみたんですが
凍らないで刺さってしまう事が多くてあまり安定しなかったです。
フラグレ→フリグレもまばらに凍結してしまう事が多かったので
剣が逃げ回ってダメージを受ける事が多かったです。
>>234が自分には合ってるかな

239アラド名無しさん:2012/03/13(火) 02:02:07 ID:tr4YbZIM0
その後ノイアに行ってみたんですが、道中はいいものの
ボスがトゲトゲになると満タンから7割ダメージ確定で
回復がぶ飲みかコイン使用という感じになってしまいます。
あと時間も。
フリグレ投げたり黒薔薇出したり色々やったりしてみたんですが
どうしてもトゲトゲになるのを阻止出来なかったです。
回復飲みながらHAP使ったりすればいけそうですが
それで状集めというのもちょっと割に合わない感じなので・・・
あと落雷ハゲが若干時間とダメージ食うので何かいい方法あれば教えていただけると助かります。

240アラド名無しさん:2012/03/13(火) 11:21:57 ID:LntO.9b.0
ボスは潜った後一瞬あたり判定がでるからそこにグレ
落雷は開幕1秒くらいまってグレでネムド転ぶから起き上がる前に倒す

241アラド名無しさん:2012/03/13(火) 11:37:15 ID:XEgvD7dg0
あの棘攻撃は真横に逃げても当たる、逆にまっすぐ縦に逃げてれば当たらない
けどそんな事してれば分身にやられちまう
斜めにひし形を描くようにとりあえず逃げまくって分身と棘をやり過ごすといい
落雷はおっさんの無敵時間以外に空中射撃をぶち込む
落雷は根本にしか当たり判定内から撃ち落される事も無い

242アラド名無しさん:2012/03/13(火) 21:43:33 ID:nqXAGmDk0
>>213

亀レスすみませんありがとうございます
3セットのがやっぱいいですかね・・・

爆発増加ってすごい夢があるとおもったのですが使用した感じわからないようではあれですよね(´・ω・`)

とりあえずセカンドおぱんちゅひろってから考えよう(´・ω・`)

243アラド名無しさん:2012/03/15(木) 15:19:42 ID:x8ItfaUE0
Sp足りないんだけど
弾スピでもフリフラグレは契約ブーストいらないよね?
3次でもかかる敵はかかるし掛からない敵はかからないし

244アラド名無しさん:2012/03/15(木) 19:45:58 ID:Zf7tSmHM0
レシュでは地味に上がってる気がするけど足りないなら削っていいよ
弾でどうしてもSP足りないって言うとナパームか

245アラド名無しさん:2012/03/15(木) 21:34:42 ID:tr4YbZIM0
レスありがとうございます。

>>240
開幕ってのは部屋に入って1秒待ってからグレ投げて・・・って解釈で合ってます?

>>241
トゲは1発当たったらもうずっと食らいっぱなしだった気がするけど
食らっても斜めに押してれば抜けられるんでしょうか?
とにかく最初の一発を出してくるタイミングを通い続けて覚えるしか無いのかな


その後、悲鳴に行ったら練習の時はタイム出ないから気付かなかったんですが
死放置1キャラ連れて行ってみたらタイムが3分10〜25秒ぐらいと遅めで
ちょっともやもやしました。
具体的に時間がかかる所としては

1部屋目 死放置キャラを燃やすのにオイル灼熱で灼熱がクライムバッファローに当たる為
2部屋目 掘ってるやつが1〜2匹逃げる
3部屋目 赤いもやが出てしまい、数秒待たされる
5部屋目 スムーズに広範囲を片づけるスキルが思い浮かばない(ニルスナ切り)

1部屋目は爆弾を持っていけばいいだけなのでいいとして、2部屋目もフリグレ投げればそんなに
変わらないと思うんですが、3部屋目の赤いもやを出るのはどうにか止められないんでしょうか?
1撃大ダメージ系のキャラで行ってた時はハーディーが出るのを見てからスキルぶっぱで
良かったんですが、出てから灼熱だと赤いもやが出てしまいますし、出る直前ぐらいでフリグレ投げても
ハーディーが凍って、赤いもやが出るみたいな感じになってしまいます。
たまに出ない時もありますが、ここは仕方ないのかな。
芋虫部屋は黒薔薇出したり、陣壊して成長させてまとめてみたり、色々やってみましたが
どうにもこれといったいい方法が思い浮かばないです。
ちなみに死放置募集してる人はタイムどのぐらいなんでしょうか?
ニルスナなのかな。

更にその後王に行ってみたんですが守護が固くて時間がかかりました。
カンストしてるのに何言ってるんだとか言われそうですが・・・
ニルスナ揃えた後ずっと放置して別のキャラしてたのですっかり忘れてて
赤=魔法ってのだけ覚えてて灼熱撃ち込んで即死したりしましたが
赤でフリグレして凍らせて青になるのを待って冷凍撃ち込んでも
ちょっと時間かかる感じでどうしたものかと。

月曜からアラド出来てないので今度いつレス出来るか分かりませんがよろしくお願いします。
あと長々とすみません

246アラド名無しさん:2012/03/16(金) 00:37:00 ID:3/X4yK9g0
とりあえず3行にまとめてくれ

247アラド名無しさん:2012/03/16(金) 16:38:59 ID:FU96BUaU0
火力ないです
慣れてないです
助けてください

248アラド名無しさん:2012/03/16(金) 18:36:25 ID:MQdVwH1w0
長すぎてちょっとイラっときた
なぜイッキにノイア悲鳴王と3種の古代の質問をしようと思ったのか

249アラド名無しさん:2012/03/16(金) 18:39:52 ID:7bMRepFA0
そんな長文書く間に色々試せといいたい

250アラド名無しさん:2012/03/16(金) 18:49:19 ID:11.Pt6qw0
はいはいじゃあ俺が答えよう

ノイア→最近通ってないのでちょっと俺には分からない

悲鳴
1→お好きにしてください
2→凍結させた後、ばらける前にフライングボムなど広範囲スキルで片づける、また、解凍した後離れだす前に転ばす
3→出るときは出るから諦めろ。一応出る瞬間にフリグレで阻止出来たと思うけど、当然解凍したら出すので灼熱を使うなら無理
5→右から寄せるなり中央に集めるなりして、フライングボムや交差、ナパ。ニルスナがないなら、あぶれる奴が出ることがあるのは仕方ない

王→守護が硬いのはどうしようもない。スピは物理魔法両方の攻撃方法が豊富なので、赤青両方で効率よく攻撃を叩きこんでいくしかない

251アラド名無しさん:2012/03/16(金) 19:04:30 ID:97inH2mw0
ノイア → 一度喰らったら多分逃げられないんで、HA薬なりペットなり使うしか

252アラド名無しさん:2012/03/17(土) 11:50:03 ID:/X1BTdL20
2次クロのベールドの腕輪って通常だと城にでるけど
改だとドロップ場所ってない?

253アラド名無しさん:2012/03/17(土) 12:19:36 ID:/5E6kxqU0
改でも城ボスで現物出たよ
wiki編集の仕方分からなかったから2次クロページのコメント欄に書いておいた

254アラド名無しさん:2012/03/17(土) 12:22:06 ID:/X1BTdL20
マジかありがとう
結局城で抽選は一個だから変わんないんだね

255アラド名無しさん:2012/03/18(日) 13:56:44 ID:lyloYa7I0
ボスドロップのセット品狙うなら通常のほうがって思うけどもん

256アラド名無しさん:2012/03/18(日) 15:19:28 ID:tosPCWTo0
お前らに質問なんだけど究極鈍化使いこなせてる?

257アラド名無しさん:2012/03/19(月) 00:18:15 ID:doShJ2co0
異界の城の2部屋目でグラップラーさんとかが壁まで持っていって
総攻撃するときなんですけど敵が壁に近すぎると自分の攻撃がまったくあたらないのですが自分だけなんでしょうか?
灼熱は壁にあたった爆発でダメージは入ってるのですが、冷凍や銀弾だと攻撃がまったく当たらない状態に・・・

258アラド名無しさん:2012/03/19(月) 03:10:03 ID:aaT78pDs0
仕様です。おとなしく灼熱で頑張りましょう

259アラド名無しさん:2012/03/19(月) 10:23:24 ID:x.7wkp3UO
あれ勘弁してほしいよなぁ…
メスだとスプリで弾当てやすいだろうけどパニってなんか使うの気が引けるというか
気にせず使っていいんかね?

260アラド名無しさん:2012/03/19(月) 11:50:18 ID:lyloYa7I0
あーあれそういうことだったの
自分のY軸感覚がおかしいと思ってたわ
地雷なんていなかったんだ

261アラド名無しさん:2012/03/19(月) 15:52:56 ID:akiRHqyY0
俺もなるなぁ
でも、白ダメで出てるような・・・
それが弾分のダメも含まれてるのかどうなのかよく分からんけども

262アラド名無しさん:2012/03/19(月) 21:22:59 ID:doShJ2co0
仕様なのかぁ・・・
てっきり自分だけラグって敵の位置ずれてるのかなと思ってました

263アラド名無しさん:2012/03/20(火) 12:25:35 ID:xBztcdn60
改新で物理スピが面白くなりそうな気がするんだけどこれ以外に変わる事ある?
・火付加で無属性攻撃に属性が乗る
(Nグレ、C4、ニルスナ、マイン、EXマイン、フライングD、モアは既に?、ついでにガト、BBQ)
・Nグレがコンバージョンで物理に転換、上記で属性と#が乗るように。
・銃全般の武器攻撃力がうp。物理に限った話じゃないけど。
・独立攻撃力が武器に乗るようになる。固定が多い構成ほど火力うp。
・バーストショットって何ですか。

結構、主要スキル全般が上方修正されそうな感じがするんですが。
でも、やっぱりニルスナ1強なんだろうなぁ、って思うと出来る事が増えるのに少し勿体無い気がするのは私だけ?
後、火が主流になると状態Lv上がるフリグレのEX来ても取らなそうな予感。水付加カード早く。

264アラド名無しさん:2012/03/20(火) 12:32:39 ID:rVeHV8Is0
・鉄鋼弾追加 弾数は少ないが攻撃力が高い物理弾、武器の属性が乗る
・バスターショット 装填してる弾を同時に複数発射+固定攻撃力 ほぼマスケ専用っぽい

265アラド名無しさん:2012/03/20(火) 19:08:58 ID:x.7wkp3UO
マスケ過剰もって徹甲とバスター、モアでロマン溢れる職になると思うんだ
スゲー楽しみなんだ

266アラド名無しさん:2012/03/20(火) 23:13:27 ID:q09X5mSc0
本家DnFの傾向はどうなのかな
ベヒあたりで冷凍マスケおもしれーしてた頃が懐い

267アラド名無しさん:2012/03/21(水) 01:02:11 ID:BOkPjQak0
メガボスピのレシュ動画でそこそこバスターショット使ってる動画見た気がしたんだがマスケ専用なのかあれ

268アラド名無しさん:2012/03/21(水) 10:52:00 ID:rVeHV8Is0
前にスレで話題に上がったときは
・同時発射はもともと連射力のあるボウガンオトマだとあまり意味ないんじゃね?
・固定攻撃力も物理だし、ますますオトマはいらないんじゃね?
って感じだった

バスター多用してる動画を見たことないから、是非動画URLくだしぁ

269アラド名無しさん:2012/03/21(水) 10:53:24 ID:Rz5WJXlg0
逆に考えるんだ
マスケがやっとボウガンに追いつけるかもしれないと考えるんだ

270アラド名無しさん:2012/03/21(水) 15:56:54 ID:DF0zsWP20
新ボスユニのためにI残しとけばよかった

271アラド名無しさん:2012/03/22(木) 01:19:37 ID:Dte6XYuI0
鉄鋼はまぁまぁ、バスターはウンコだった気がする

272アラド名無しさん:2012/03/22(木) 01:35:08 ID:k.0ZW/Gc0
弾込め無しスピやってたが
ついに俺のスピも弾込めする時がきたか。

273アラド名無しさん:2012/03/24(土) 11:05:15 ID:FY73gcR60
最近、蒼空取ったのですがゴルゴの舞が止まりません。
ソロじゃ無理なんでしょうか・・・

274アラド名無しさん:2012/03/24(土) 11:31:00 ID:3O3f896Y0
Lv38スピとPTを組んだのですが、無アバだったので念のためとおもってステータスを覗いたら、
足だけ重甲でのこりはすべて板金装備でした
確かレンジャーだと全身板金でディレイを調節して連続でスキル使用できると聞いたことはあるのですが、
スピでもそういうことが当てはまるんでしょうか?
無言で追放しちゃって今更だったけど悪いなぁと思って、何か訳があったんじゃないかと気になったので質問させていただきました

275アラド名無しさん:2012/03/24(土) 11:36:39 ID:flhIzeIU0
      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

276アラド名無しさん:2012/03/24(土) 11:49:15 ID:LqyrOgAM0
やり始めは俺も板金装備だったよ
でも野良の人に皮のがいいって言われて変えた思い出がある

277アラド名無しさん:2012/03/24(土) 11:55:16 ID:XEgvD7dg0
自分もやり始めはマスタリー理解せず防御高いの優先で付けてた
さらに灼熱込めて交差射撃でPTメンバーもバンバン落とした

278アラド名無しさん:2012/03/24(土) 12:10:42 ID:jvgyZX5YO
単純に新規プレイヤーだったのかもしれないね

279アラド名無しさん:2012/03/24(土) 18:19:51 ID:7EICEs6sO
俺メガボルト+20あるけどスピ弱い

280アラド名無しさん:2012/03/24(土) 18:22:28 ID:PqKojhQA0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ

281アラド名無しさん:2012/03/24(土) 23:17:39 ID:UfjcstBo0
でかいAAはるのやめてくれ

282アラド名無しさん:2012/03/25(日) 03:29:52 ID:7fxepxAk0
板金パニとか懐かしいな

283アラド名無しさん:2012/03/25(日) 04:06:21 ID:.sO2T9Ps0
実装当時の王の炎は各職板金で投げ技してた覚えがある
板金でレンの覚醒する動画もかなり前に上がってたなw

284アラド名無しさん:2012/03/25(日) 07:35:30 ID:h/VHSu0k0
あれには腹が捩れるほど笑わされたなwwww

285アラド名無しさん:2012/03/25(日) 12:38:28 ID:XEgvD7dg0
アルフライラのダンジョン前とかガチで100人くらい人がいたよな

286アラド名無しさん:2012/03/25(日) 16:02:28 ID:lyloYa7I0
歴戦の動き

287アラド名無しさん:2012/03/25(日) 16:11:42 ID:vnnWyMGQ0
懐かしいw

288アラド名無しさん:2012/03/25(日) 16:13:10 ID:PqKojhQA0
ttp://www.youtube.com/watch?v=2VvtZaQlHhU

289アラド名無しさん:2012/03/25(日) 17:37:53 ID:yHScvRU60
ニコニコだけど
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1746460

たまにはこういうのも良いもんだなw

290アラド名無しさん:2012/03/25(日) 22:32:12 ID:q09X5mSc0
昔のレンは過剰さえ持てばバクステ要らないとかいうのがデフォだったな

291アラド名無しさん:2012/03/26(月) 04:16:09 ID:fifKWV1Y0
>>289
はじめてみたがくっそわろたww

292アラド名無しさん:2012/03/26(月) 09:44:00 ID:Rz5WJXlg0
フラッシュマインとってる人に聞きたいのですが、
2次や3次異界の緑ネームって気絶してくれますかねー?

293アラド名無しさん:2012/03/26(月) 12:58:38 ID:ch5EO74.0
気絶といえばゴブボスってMニルスナ平均lv70と仮定するとブレ、挑発なしで気絶する?

294アラド名無しさん:2012/03/26(月) 15:44:38 ID:Rz5WJXlg0
>>293
70になってから猛攻拡大一撃を集めるためにかなり通ったけど、
ブレ挑発なしで気絶したことは無いかなー。安心して上げて大丈夫デス

295アラド名無しさん:2012/03/26(月) 16:01:21 ID:ch5EO74.0
>>294
ありがとうございます

296アラド名無しさん:2012/03/26(月) 16:02:20 ID:6NWH.be.0
便乗質問なのですが黒薔薇Mの気絶も大丈夫でしょうか?

297アラド名無しさん:2012/03/26(月) 16:11:56 ID:h/VHSu0k0
薔薇も気絶しないよ。問題ない
マインは3次実装当初通ってた頃取ってたんだが、念と一緒に行ってたから分からんのだよなぁ
気絶してる?って言われたけどサザフかもしれないし。まぁアッシュコアは気絶した気がするけど逆効果だし
多分だけど、亀裂のガス男とか、フリグレや冷凍で凍る奴は気絶するんじゃないかなぁ

298アラド名無しさん:2012/03/26(月) 16:31:22 ID:6NWH.be.0
>>297
素早い回答ありがとうございます

299アラド名無しさん:2012/03/26(月) 16:45:19 ID:DMR8pIko0
男って形体は何がいいですかねえ
感電はメガボルトありきですよね?
65のボスユニークが来たらそっち乗り換える予定もあるしなあ

300アラド名無しさん:2012/03/26(月) 18:44:06 ID:Dte6XYuI0
何がいいですかって感電以外使えないやろ

301アラド名無しさん:2012/03/26(月) 18:53:32 ID:p7TqUgKI0
全身特性冷凍で形体冷凍...ゲフンゲフン

302アラド名無しさん:2012/03/26(月) 19:15:26 ID:7nBukML20
特性冷凍はゴミだからな・・・
凍結耐性持ち多いし火属性で解凍あるから発動チャンス少ないし
男スピだと感電以外選択肢ないんじゃね

303アラド名無しさん:2012/03/26(月) 19:36:25 ID:h/VHSu0k0
形体鈍化が使えるなら対抗馬も少ないし最高なんだがなぁ
C4はあくまでも鈍足効果っていう

304アラド名無しさん:2012/03/27(火) 20:04:27 ID:DMR8pIko0
フラグレ頼りっすか
ブーストしにくいし何だかな〜
指輪は適当な桃つけとこうかなあ

305アラド名無しさん:2012/03/28(水) 15:36:17 ID:DMR8pIko0
農夫さん来たね〜
蒼空より魂追跡のほうがええのんか?

306アラド名無しさん:2012/03/28(水) 17:45:02 ID:Dte6XYuI0
魂ってスイッチで消えるんじゃなかったっけ
どっちにしろ公式によると確率上がるのは武器だけだし
狙うとしたらバーニングバレット、ロックオンあたりかな

307アラド名無しさん:2012/03/30(金) 10:57:08 ID:DMR8pIko0
ttp://elvenguard3.blog39.fc2.com/blog-entry-191.html
ここ見たんだけど
魂は無視値とか乗らないから微妙そうだねえ
少し抗魔が高いのと増幅可能なとこが利点かな?

しかし大体20回行って紫数個とローグ用のエピック1個だわ
こんなもんかね

308アラド名無しさん:2012/03/30(金) 13:46:03 ID:o4PnzQ5I0
約7ヶ月ぶりにここに来て久しぶりにアラドやろうかなとか思ってるんだが
今は弾スピ主体でニール付け替えスピはオワコンなのかな?

309アラド名無しさん:2012/03/30(金) 13:51:22 ID:X78.wZKcO
>>308
そんな事ないですよ、大乱で増幅武器増えましたけど、今でもちゃんと揃ってればニルスナ強いです!!そんな自分は弾スピ…ササッ

310アラド名無しさん:2012/03/30(金) 14:02:45 ID:h/VHSu0k0
ニール強いよ。ただし、村長とかフルーにはちょっと使えない…3次でもすぐ無敵入ったりするから微妙
でもそれ以外のところじゃ充分すぎるくらい強いし、時間はかかるけども経済的にもお得。実際レシュや幽霊でも道中じゃ物凄い便利

311アラド名無しさん:2012/03/30(金) 16:33:10 ID:4eaNx3AQ0
改変でニルにも特性が追加されて属性も乗る様になるだろうから、今よりは評価上がるんじゃないかな
そんな自分はデスバイマスケットが欲しいです

312アラド名無しさん:2012/03/30(金) 16:45:23 ID:.sO2T9Ps0
マスケ仲間がいたとは・・・
マスケ水平撃ちのあの快感が忘れられなひ

313アラド名無しさん:2012/03/30(金) 23:48:28 ID:AfRBWXiM0
評価上がってもやっぱり使えない場所多いんだよな。
幽霊ボスとかレシュとかそうするとスタイルで弾とハイブリ止まりにしかしない気がする

314アラド名無しさん:2012/03/30(金) 23:55:18 ID:o4PnzQ5I0
>>309,>>310,>>311,>>313
レスありがとう。
大乱で増幅14とか前じゃ考えられなかったもんが大量に出回ってるんだね…大乱時にいなかった自分は間に合うのだろうか…。
とりあえずニール系を全部強力改にする作業をまったり始めます。+10ならまだ入れてもらえるよね普通の異界…

315アラド名無しさん:2012/03/31(土) 00:36:16 ID:AfRBWXiM0
どうせまたその内大乱するし、14作れる券を出すか知らないけど
13ぐらいまで作れる券はばらまくはず

316アラド名無しさん:2012/03/31(土) 15:07:32 ID:w9FUq60wO
>>306>>307
20秒間魂追跡20秒間蒼空の形象でしょ
付け替えしてるに決まってる

317アラド名無しさん:2012/03/31(土) 17:28:35 ID:8wOlSQL2O
>>311
革新で総SP量かなり増えるから弾スピでもニルスナMとれるようになるらしい
これからは弾スピとか職業ニルスナじゃなくて両方併用していく感じ

318アラド名無しさん:2012/03/31(土) 17:44:10 ID:T2.Osopc0
またインベがパンパンの生活に戻るのか…と思ったけど拡張されるんだっけ。それなら大丈夫かな。
というかSP増えてもマインか銀とってニルとる余裕なさそうだ。

319アラド名無しさん:2012/03/31(土) 17:55:30 ID:Dte6XYuI0
スキルは革新着てから考えればええかな
バスターショットと鉄鋼弾もくるし

320アラド名無しさん:2012/03/31(土) 18:04:36 ID:DMR8pIko0
>>316
普段は魂で、空中射撃の時だけ手動で蒼空つけるってこと?
クソめんどくさくね?
一撃灼熱と3次装備のスイッチングだけでも手一杯なのに

321アラド名無しさん:2012/03/31(土) 23:39:16 ID:Dte6XYuI0
久しぶりに蒼空外したらジャンプ力低すぎて違和感が

322アラド名無しさん:2012/04/03(火) 00:19:26 ID:Dte6XYuI0
デスバイマスケット装備時ってニルスナのクリダメージにも乗るんでしょうか

323アラド名無しさん:2012/04/03(火) 00:25:36 ID:dZ1fOkbw0
悲鳴ネックレスの40%バージョンらしいよ

324アラド名無しさん:2012/04/03(火) 11:01:23 ID:7fl3iosE0
ピアシングシャドウ欲しいから農夫がんばってたけど飽きた
オトマ持つのはなんか違うと思ってボウガンの良品欲しかったけど先が長い
1200は遠いね

325アラド名無しさん:2012/04/03(火) 18:17:25 ID:C8VpnyVU0
憤怒した魔女のレッドブラウスはジェネで使えるんかの?

326アラド名無しさん:2012/04/03(火) 20:30:32 ID:YmRtchr20
おそらく今装備できる上着で最高峰
ただしソロに限る

327アラド名無しさん:2012/04/03(火) 20:40:17 ID:Dte6XYuI0
ビノーシュのボスユニかと思ったわ

328アラド名無しさん:2012/04/04(水) 06:40:08 ID:yyXSWvc60
362サンクス

329アラド名無しさん:2012/04/04(水) 07:14:02 ID:DMR8pIko0
タゲバグも革新きたら直るんだっけ?
わしは闘神の腕輪が出たんじゃが3セット揃えたら蒼空より使えるかのう?

330アラド名無しさん:2012/04/04(水) 10:18:57 ID:BJStIp3Q0
考えろ勝ち点9000あったら全攻撃が20%うpだ
しかもコンボ数によるバフもある

331アラド名無しさん:2012/04/04(水) 10:20:15 ID:BJStIp3Q0
ケタがひとつ足りてませんでした

332アラド名無しさん:2012/04/04(水) 10:38:58 ID:DMR8pIko0
4000点しかないん・・・
9万点か〜、でもどうせ集まらんだろな
武器は65ボスユニに乗り換えたいからハイラムの復讐が欲しいぞよ

333アラド名無しさん:2012/04/04(水) 11:56:01 ID:bJbeFV4w0
>>306
マジで!?
ならこれからPTでも悲鳴首がOKになるのか・・・

334アラド名無しさん:2012/04/04(水) 13:54:52 ID:cuBQXb6Q0
333のいってることがよくわかんない

335アラド名無しさん:2012/04/04(水) 14:25:42 ID:Mru8QFng0
アンカ先間違えてる気がしないでもないけど革新の頃のDnFではタゲバグは直ってたからPTで悲鳴付けれるようになるよ
ただ蒼空あるなら空中射撃中は間違いなくそっちのが強いと思う
悲鳴は他装備との兼ね合いもあるから自分の装備によっては悲鳴は候補にすらならないかも

336アラド名無しさん:2012/04/05(木) 08:17:22 ID:SnrObYqE0
ニルスナ使うなら悲鳴のほうがいいかな

337アラド名無しさん:2012/04/06(金) 01:35:08 ID:JT/FK8q60
>>312
おぬしとは気が合いそうだ!

338アラド名無しさん:2012/04/06(金) 17:59:26 ID:DMR8pIko0
サモで闘神ネックレス拾ってしまった・・・

339アラド名無しさん:2012/04/06(金) 19:25:06 ID:PidOzPIw0
サモスレへどうぞ

340アラド名無しさん:2012/04/07(土) 02:52:50 ID:fifKWV1Y0
全オートマにスピ用スキル追加してもうちょい選択肢が欲しい・・・
そしてクリオの遺産やトライスティンガーにある基本弾数増加系のオートマが欲しい

341アラド名無しさん:2012/04/08(日) 02:51:54 ID:PidOzPIw0
新ボスユニの65オートマはデュアルフリッカー+2で空中射撃の発射数25%増加だっけか?
強すぎわろた

342アラド名無しさん:2012/04/08(日) 09:27:52 ID:IeYKzBEQ0
マジかよメガボルト買い占めた

343アラド名無しさん:2012/04/08(日) 12:45:29 ID:97inH2mw0
問題は、どうやってボスユニークを過剰にするかだな
とりあえず深淵に通って銀貨蓄積中

344アラド名無しさん:2012/04/08(日) 14:26:47 ID:DMR8pIko0
銀貨270個必要になるのかな〜
スピだと深淵クリアできないんだよな・・・
形体かえば楽になるだろうか

345アラド名無しさん:2012/04/08(日) 14:34:36 ID:EI5YJkZU0
ちゃんと検証したわけじゃなけど深淵で形体発動しない

346アラド名無しさん:2012/04/08(日) 15:08:31 ID:IO6rB/u.0
ボスモンスター扱いじゃないから発動します

347アラド名無しさん:2012/04/08(日) 15:27:32 ID:EI5YJkZU0
それは持ってて使って言ってるの?
俺持ってて使ってんだけど発動してる気が全くしないんだけど。

348アラド名無しさん:2012/04/08(日) 15:35:44 ID:xP4Xb.WQ0
気のせいじゃないですかね

349アラド名無しさん:2012/04/08(日) 15:39:46 ID:IO6rB/u.0
持ってて言ってるけど発動するよ

350アラド名無しさん:2012/04/08(日) 15:42:50 ID:/5E6kxqU0
ランチャーだけど形態出血は普通に発動してるよ

351アラド名無しさん:2012/04/08(日) 15:43:48 ID:EI5YJkZU0
マジか
HP多いんじゃなくて防御高いから発動してもわかりにくいだけか
スマンかった

352アラド名無しさん:2012/04/08(日) 15:46:42 ID:IO6rB/u.0
一部の敵には状態異常全然かからないからそれで誤解してるのかも

353アラド名無しさん:2012/04/08(日) 16:54:25 ID:DMR8pIko0
深淵に限れば氷結か感電かどっちが攻撃回数とれるだろうか
感電ってなんかすぐ切れる感じ

354アラド名無しさん:2012/04/08(日) 21:21:56 ID:zhm7x8S.O
>>351
防御関係なく発動するからむしろよく分かると思うんだかのう

355アラド名無しさん:2012/04/08(日) 21:26:18 ID:fifKWV1Y0
そもそも形体に対する認識が間違ってんじゃね
HPが割合で削れるってのに
これじゃ形体鈍化とか装備してるのかもしれないぞ

356アラド名無しさん:2012/04/08(日) 23:34:14 ID:bx/q3AQw0
新ボスユニオトマの為に深淵通いたいけれど
>>344さんがおっしゃる通りスピじゃきついんだよなぁ…。
まぁ、俺が凡装備なのもあるけれど…。
PT入りたいけれど貢献できなそうで申請するのが憚られるんだよな。
ダンジョンで現物ドロップ狙うしかないようだ。

357アラド名無しさん:2012/04/09(月) 04:40:59 ID:97inH2mw0
祝福がぶ飲みでクリアできる

たまに祝福使わずクリアできると「上手になった!もう祝福いらね!」って錯覚して
次の回で挫折する

ニルスナスピだから、もしもし中に殺されるケースが多い

358アラド名無しさん:2012/04/09(月) 11:30:09 ID:AfRBWXiM0
深淵は告知と実際の強化値が違うってどんどん苦情出した方がいいと思う。
クロニクルの効果出てないのも修正されたし

359アラド名無しさん:2012/04/09(月) 15:21:32 ID:Dte6XYuI0
深遠って修理代かかるし報酬しょぼすぎるしそのうち消えると思うわ

360アラド名無しさん:2012/04/09(月) 16:01:56 ID:xro3TWIo0
>>357
普段弾スピだけど、ニルが恋しくなってニルスピのほうのスタイルでいってみた。
7階まで快適。8階でもしもし中に亀のフルコンボで死亡。
そっと弾スピスタイルに戻した

361アラド名無しさん:2012/04/09(月) 17:30:14 ID:jxsceB7.0
全身ニールさんの一撃着替えで全部よゆうだお。

362アラド名無しさん:2012/04/10(火) 20:33:07 ID:N1qS8W9M0
B面白字のすぴって本当にいるんだな

363アラド名無しさん:2012/04/10(火) 21:14:45 ID:zhm7x8S.O
いますん

364アラド名無しさん:2012/04/11(水) 17:27:54 ID:bFXbmYiM0
ボスユニのデュアルフリッカー+2って
スキル上限超えるんじゃ

365アラド名無しさん:2012/04/12(木) 00:03:27 ID:9f./M7VA0
深淵に限って言えば弾よりニールの方が楽
17発を全身一撃で打てるスピなら無敵逃げされない限り1部屋1ニールで全部屋終わるお手軽職
3次の猛攻+拡大と精神刺激があると17発撃ち終わる前にクールが終わる意味不仕様

366アラド名無しさん:2012/04/12(木) 00:32:35 ID:ZYMg5CwM0
弾もメガボ11程度で開幕ブレンダー灼熱空中射撃で8Fだろうが瀕死まで追い込めるし楽な部類だと思ってる

367アラド名無しさん:2012/04/12(木) 01:41:27 ID:xvNLGETg0
うおお、デバマ出ねえ!革新後またヘルに篭るから覚えてやがれ

368アラド名無しさん:2012/04/12(木) 02:27:40 ID:Dte6XYuI0
>>366
深遠ってクリーチャーのクールリセットされない?

369アラド名無しさん:2012/04/12(木) 02:38:23 ID:2VLtMqII0
蒼空って革新でなくなるの?

370アラド名無しさん:2012/04/12(木) 03:53:37 ID:9MG7nQI.O
クロース!!

371アラド名無しさん:2012/04/12(木) 09:20:25 ID:AfRBWXiM0
>>366
俺メガボ+14程度で全然追い込めないんですけど

372アラド名無しさん:2012/04/12(木) 10:57:13 ID:VMHn2wzU0
深遠を行きにくいって人多いが
フライングボム+遠隔とかしてるんかな?
鈍化してる間に削れば比較的に楽になるよ。
ただ、気をつけないといけないのがブワンガとワニと亀の場合
バグで無敵状態で鈍化して固まってくそくそ時間かかるのがだりい
ブワンガに限っては無敵のまま20分待ったが解けなかったので
諦めたは・・・・
後は形態感電装備がお勧めかな

373アラド名無しさん:2012/04/12(木) 14:10:43 ID:TOnEmUkQ0
凍結してくれるし、スピはかなり楽な部類じゃないかな。
自分はメガボ11の弾スピだけど、上にも書いてるように開幕ブレンダHA古代空中灼熱で、厄介な敵1、2匹は瀕死になる
あとはフリグレなげて灼熱キャストしなおして、残りを削る
二ルスナ型はクロ装備が揃ってたら、毎回シャープ飲んで開幕ニルスナ打ってれば終わるんじゃないかな

>>371
一撃灼熱でキャストしてないとか?

374アラド名無しさん:2012/04/12(木) 16:44:13 ID:DMR8pIko0
Hワニが無理

375アラド名無しさん:2012/04/12(木) 19:42:47 ID:pWL0s.wI0
テス鯖でスキル変わってるか確認しようと思ったら転職出来なかった
転職クエで塔に行かなくちゃならないんだけど招待状が0だから明日の6時の配布まで待たないといけないみたい

376アラド名無しさん:2012/04/12(木) 20:21:18 ID:thZZiz3s0
EX灼熱と冷凍の弾数が1Lvにつき3発減るんだっけ

377アラド名無しさん:2012/04/12(木) 20:28:12 ID:PidOzPIw0
マスケ型だから弾減少はそこまで痛くはないんだよなぁ
これからは物理が主役ってことだよ!

378アラド名無しさん:2012/04/12(木) 20:54:13 ID:vmUI8BiE0
エピマスケ拾ったから使ってみてるけど、ぶっちゃけ使いにくい…
相手の身長の関係で当たりにくかったり、ふらふら動いて同直線状に並んでくれない奴が結構いるから困る
シャローでナイアドにマスケぱんぱんしてたあの頃の快感が味わえるなら全然オッケーなんだがこれは…

379アラド名無しさん:2012/04/12(木) 21:30:42 ID:voaDT8KU0
玲瓏の使い道迷うわ
マスケ一択かと思ったけどボーガンも強そうだな・・

380アラド名無しさん:2012/04/12(木) 21:52:02 ID:DLfE7VmM0
スキル改編来てました
徹甲やバスターショットもきちんと実装されてます
EX灼熱冷凍の装填増加数は4になっています
クロス強化の減少率は25%のままかな

381アラド名無しさん:2012/04/12(木) 22:15:09 ID:446cuFZk0
装填数2じゃなくて4なのね

382アラド名無しさん:2012/04/12(木) 22:25:34 ID:9XtNFwYc0
玲瓏の使い道、個人的にはボーガンかオートマかな
ボーガンは言わずもがな。オトマの火強化9、装弾数+2も捨てがたい

383アラド名無しさん:2012/04/12(木) 23:16:29 ID:Dte6XYuI0
玲瓏は過剰作れるならボーガンかなぁ
俺は♯トリガーにするけど

384アラド名無しさん:2012/04/12(木) 23:26:44 ID:YC1PGsPY0
サブで
ストラディオティーボウガン(気つき)拾ったんですが
とりあえず5mで浄化してみて、力か知能いがいはゴミでしょうか?

バランス方のスピですが、力か知能つきの場合+11に増幅
(おそらく100m以上かかるんでしょうが。。)
してメインキャラにする価値ありますかねー?
属性付き武器てとこもプラスなんでしょうか。

因みに資産に余裕ありません

385アラド名無しさん:2012/04/12(木) 23:53:01 ID:Dte6XYuI0
金が無いなら無理する必要は無い
スピにとって武器に属性ついてることに意味はほとんど無い
一応取っとく程度でいいかと

386アラド名無しさん:2012/04/13(金) 00:01:20 ID:vmUI8BiE0
ストラディオティーはエピとして考えるなら微妙。もし同等の資金で過剰メガボとか買えるならそれでいいと思う
が、まぁ純粋な数値としてはボーガン中最高峰なので、一応価値がないわけじゃない。メガボに比べればクロスが強いという利点もあるわけで
あと、次元で力・知能以外が出たらやはりゴミだと思う
増幅すれば無視値の上昇という受けれるけど、正直強化の何倍ものお金を使ってHPやMPが上がるんじゃ苦労に見合わないからね
今の相場は知らないけど、増幅出来るなら黄金の増幅書かなんか使えばおkだと思うけど、やはり資金ないなら無難な道を選んだ方が

387アラド名無しさん:2012/04/13(金) 00:31:58 ID:f5fFDhPc0
+14にできれば魔法攻撃だけで比較してもメガボより火力あるはずだよ
物理攻撃も馬鹿にならないんで、クロスか今後のバスターなどM振りして使えば差は広がるかも
ボーガンだけで比較すると新販売55エピのピアシングシャドウより若干強い
オプションはキャスト時は片方スイッチBなので、実質は灼熱か冷凍どちらか+1しか恩恵無い
闇属性は火・水だったら今後付与する必要が無くて助かるんだが・・・

強化値が低いうちはメガボのが魔法ダメージ高いわけだが
65エピボーガンが逆転するのは+11→+12か+12→+13あたりじゃねーかな
今後の強化券販売でガッツリ強化していくつもりなら知能増幅+11で使うとか

388アラド名無しさん:2012/04/13(金) 01:42:46 ID:thZZiz3s0
EX灼熱と冷凍の弾数減って弱体かと思ったら違うんだな

389アラド名無しさん:2012/04/13(金) 10:00:53 ID:2VJmpPxY0
385-387
ご丁寧にありがとうございました。
そっと金庫の隅にしまっておく事にします。

390アラド名無しさん:2012/04/13(金) 16:36:47 ID:Y7KXSgXo0
60エピ補、グリクシスのリストバンド:
速射+2、デュアルフリッカー+2、攻撃速度+3%、
硬直度、物理クリティカル+3%、的中率+3% 
入手方法ノイアフェラヘルの黒妖精系グリキシス
なんだこれ

391アラド名無しさん:2012/04/13(金) 17:22:31 ID:DMR8pIko0
そんなのでるのか
でもやっぱりカトゥとかハイラム系安定でっしゃろ?

392アラド名無しさん:2012/04/14(土) 02:20:43 ID:AfRBWXiM0
>>390
悲鳴とかのヘルで出る奴

393アラド名無しさん:2012/04/14(土) 03:07:01 ID:Dte6XYuI0
ニルスナの拡大はあるんだけど、一撃が全然揃わない
ニル拡大で発動→灼熱一撃にスイッチングして発射でも拡大の攻撃力減少って打ち消せるかな?

394アラド名無しさん:2012/04/14(土) 03:10:05 ID:VBn489XQ0
ニルスナの攻撃力はリアルタイム つまり

395アラド名無しさん:2012/04/14(土) 03:18:42 ID:Dte6XYuI0
いけるってことやね
サンクス

396アラド名無しさん:2012/04/14(土) 17:14:45 ID:4nS2bRL60
ヨンクス

397アラド名無しさん:2012/04/14(土) 19:10:26 ID:97inH2mw0
どういたしまして

398アラド名無しさん:2012/04/14(土) 20:55:26 ID:4nS2bRL60
誰かこの改変での変化点まとめてー

399アラド名無しさん:2012/04/14(土) 20:57:59 ID:/5E6kxqU0
言い出しっぺの法則というものがあってだな

400アラド名無しさん:2012/04/15(日) 03:13:37 ID:igAgpUjg0
ニルスナに属性強化つくようになったのか?
全身拡大から全身一撃に付け替えても相変わらずの微妙火力なんですけど

401アラド名無しさん:2012/04/15(日) 03:22:31 ID:d5427Nnw0
何をいってるのかわからない・・・

402アラド名無しさん:2012/04/15(日) 04:11:10 ID:97inH2mw0
ホントに属性つけた?
やり方間違えたと予想

403アラド名無しさん:2012/04/15(日) 11:05:38 ID:97inH2mw0
ひょっとして>>400はF鯖の話じゃなくて、復帰組か?
火力欲しいスピはニルスナ切って、過剰65桃オートマで属性弾撃ってるよ

せっかくニスルスナ一式揃えたのに残念だったね

404アラド名無しさん:2012/04/15(日) 11:25:26 ID:PidOzPIw0
力1500ぐらいで#飲んでそれでも微妙っていうなら弾スピになったほうがいいな

405アラド名無しさん:2012/04/15(日) 11:32:50 ID:AfRBWXiM0
力1350ぐらいでも結構強く感じたんだが、EXと属性が乗るようになるのに弱いってのは無いな。
力1000ぐらいなんじゃないか?

406アラド名無しさん:2012/04/15(日) 14:57:47 ID:fifKWV1Y0
彼は全身一撃とは言ってるが一撃ニルスナとは言ってないぞ
つまりフラッシュマインを装備してる可能性も

407アラド名無しさん:2012/04/15(日) 14:58:46 ID:h2VHrt/Y0
属性付くのは革新きてからじゃね

408アラド名無しさん:2012/04/15(日) 15:11:22 ID:AfRBWXiM0
テスト鯖で揃えた可能性も

409アラド名無しさん:2012/04/15(日) 15:19:38 ID:mc50L1Io0
どこで試してるのかはわからんけど
ハメのゴミ箱に属性武器もってニル撃てば属性乗ってたらエフェクト出るからわかるでしょ

410アラド名無しさん:2012/04/15(日) 22:46:19 ID:X9ZYw.Ko0
物理スピ歓喜すなぁ
俺の全弾前提止めスピも喜んでおる。

411アラド名無しさん:2012/04/16(月) 00:25:39 ID:S5XKmVVY0
どなたか、特性ニルスナ強化の攻撃力増加はどのくらいか分かる方いましたら
教えてください

412アラド名無しさん:2012/04/16(月) 01:08:37 ID:pWL0s.wI0
特性スキルで追加と変更されてた物をまとめたけど見にくかったりミスがあったら申し訳ない

レベル65 クロスモア強化 TP4 攻撃力減少率25%  ヒット数増加 前提クロスモア10 ※以前は攻撃減少率が30%?
レベル65 フラグレ強化 TP4 感電レベル2up 装填増加数+1 前提フラグレ10
レベル65 フリグレ強化 TP4 氷結レベル2up 装填増加数+1 前提フリグレ10
レベル65 鉄甲弾強化 TP4 攻撃増加率20% 装填数+2発 前提鉄甲弾10
レベル50 バスターショット強化 TP2 攻撃力増加率12% 属性弾丸攻撃力減少率3% 前提バスターショット10
レベル50 フラッシュマイン強化 TP2 攻撃力増加率12% 気絶レベル1up 前提フラッシュマイン10
レベル65 遠隔操作爆弾強化 TP2 攻撃力・爆発拡大率10% 前提遠隔操作爆弾10
レベル65 ニルスナ強化 TP2 射撃速度・後ディレー減少率10% 移動速度増加率10% 攻撃力増加率5% 前提ニルスナ10


レベル低いのでどこまで取れるのか確認出来ないけど拡張強化・冷凍灼熱強化取ってたらTPが足りなさそうだなぁ

413アラド名無しさん:2012/04/16(月) 01:13:43 ID:97inH2mw0
鉄甲弾ってさ、効果はさておきエフェクトが地味だよね・・・

せめて「ズバッ」とか「ボシュッ」とか効果音でもあれば

414アラド名無しさん:2012/04/16(月) 01:17:09 ID:S5XKmVVY0
>>412
ありがとうございます! 参考にさせていただきます

415アラド名無しさん:2012/04/16(月) 01:28:07 ID:pWL0s.wI0
>>412
書き忘れたけど今までのEXスキルのフラッシュマイン強化はM-61マインに名称変更されてたのでこの特性スキルのフラッシュマイン強化とは別物

M-61マイン レベル60 SP80 (旧フラッシュマイン強化)
フライングボム レベル70 SP120

参考までに

416アラド名無しさん:2012/04/16(月) 01:30:41 ID:X9ZYw.Ko0
黒鉄砲持ってマインとかNグレとかガトリングガンとか試してみたけど
ちゃんと属性乗るようになってた。
鉄鋼弾も前情報どおり武器の属性が乗ってた。
通常の弾ダメージと鉄鋼弾の追加ダメージ部分にそれぞれ闇属性ヒットエフェクトついてた。
しっかり遠距離無属性攻撃には武器属性乗るようになるみたいだね。
ニルスナとかC4とかは確認してない。

417アラド名無しさん:2012/04/16(月) 01:46:23 ID:pWL0s.wI0
無属性に武器の属性が適用されるにあたって思ったのは火属性武器を装備して氷結中の敵にC4を設置する際に解凍してしまうので
今までフリグレ→C4設置の流れでやってきた自分にとってはちょっと不便かも

418アラド名無しさん:2012/04/16(月) 01:54:57 ID:w9FUq60wO
で、鉄甲弾とバスターは使っていけるスキルなんかね?
今までのに+でとっていくとなるとSP足らないと思うんだけど

419アラド名無しさん:2012/04/16(月) 01:59:05 ID:Dte6XYuI0
鉄鋼はまぁまぁ
バスターはゴミ
らしい

420アラド名無しさん:2012/04/16(月) 02:16:00 ID:X9ZYw.Ko0
そういやゴーレムの塔で実験してたんだけど
コンバーション設定を物理にして
霊ゴーレムにフリフラグレ投げると
なぜか魔法ダメージ時の反応が無くなった。「魔法など…」的な吹き出しのことね。
一応バグ報告申請しておくが、仕様だといいなぁなんて。

421アラド名無しさん:2012/04/16(月) 02:17:51 ID:AfRBWXiM0
TPは21+2のまま?
グレ両方強化したら全然足りない気がするのう。

422アラド名無しさん:2012/04/16(月) 02:27:41 ID:Dte6XYuI0
パッシブが変わったりするらしいから着てから考えればええよ

423アラド名無しさん:2012/04/16(月) 02:42:48 ID:mc50L1Io0
バスターはゴミ・・・ではなくなった
らしい

特性パッシブ来てデメリットが減ったとか一撃弾の分も乗るとかなんとかで
そんなにバカに出来ない性能になったとかなんだとか
まぁ本鯖に来たらレテ契約で色々遊んでみるのがいいかも

424アラド名無しさん:2012/04/16(月) 10:08:49 ID:97inH2mw0
>>416
火武器もってニルスナするとオイルに着火できた

425アラド名無しさん:2012/04/16(月) 11:08:59 ID:fifKWV1Y0
ただでさえ弾消費すぐ+クール管理も重要な冷凍灼熱じゃバスターは全然だろうけど
銀用にはどうかなーと思ったり
弾3種で銀使う機会はホント少ないんだがたま〜にある。そんなときにバスターで一気に銀を撃つってのを想像してみたり

まぁどうなることやら・・・一応銀って最大まで特化すると一発の威力は冷凍灼熱より落ちるとはいえ
弾数倍、クールキャスト最短、オートマですら弾1種も不可能じゃないとやっぱり高性能なんだよな
威力は・・・最大どんくらいだろ。銀装備途中までしか集めてないが、それでもビュレ3と組み合わせて1000%行くか行かないかだったかな

426アラド名無しさん:2012/04/16(月) 13:13:07 ID:wFKEXrnMO
バスターは弾の強化ものり、3次で強化できる
つまりそういうことだ!

427アラド名無しさん:2012/04/16(月) 19:34:06 ID:EjxG77W60
固定に属性乗るようになるってことは、ハリブリの人ってAスロットにメイン武器で
Bスロに属性付与武器ってタイプになるんかな

428アラド名無しさん:2012/04/16(月) 20:25:06 ID:Dte6XYuI0
Aに拡大ニル一式、Bに一撃灼熱で、ニル発動A、発射Bで武器だけ一撃ニルにチェンジするつもり
魔法石はサリスト、補助は古代で行こうかなと思う
属性が乗るならタイタンより灼熱も強くなる属性強化のほうがいいだろうと思うし

429アラド名無しさん:2012/04/16(月) 20:36:43 ID:Dte6XYuI0
あ、灼熱でニルスナすれば属性乗るのかな
やっぱビノ付与しないと駄目?

430アラド名無しさん:2012/04/16(月) 20:52:34 ID:Rz5WJXlg0
灼熱でミルやマッハに炎が乗るんなら、ニールにも乗るんじゃないかな!

431アラド名無しさん:2012/04/16(月) 20:55:33 ID:mc50L1Io0
チャクラやカイの属性が乗らないのに弾の属性乗ったら顰蹙物です

432アラド名無しさん:2012/04/16(月) 21:24:38 ID:EjxG77W60
ふと思ったんだけど
Bスロで固定攻撃するとしたらBスロも武器属性や属性強化しないといけないんだよな
なら固定独立物理あげたほうがいいきがしてきた
Aスロに属性強化してあるけど武器を属性付与にしなきゃいけない
ってことはハイブリだと弾よりや固定よりより使いずらいんじゃね

433アラド名無しさん:2012/04/16(月) 22:01:28 ID:Dte6XYuI0
灼熱強化のためにAB両面使ってる人はともかく、冷凍灼熱でAB使い分けてる人は冷凍強化に使うよりニル拡大した方が強い気がするんだよね
現状だと拡大だけじゃ微妙だけど、TP強化で攻撃力も上がるし属性も乗るようになるからサリスト+亀*3でだいぶ強くなる
今まではマサチオやタイタンだったから灼熱とかち合ってたけど、サリストと亀ならどっちも強くなるし
一番の課題だった射撃間隔が短縮されるのにも期待してる

434アラド名無しさん:2012/04/16(月) 22:25:49 ID:AfRBWXiM0
でも撃ってる間にボコボコにされる部屋が多い。
巻き貝でキャンセルすると敵のHPも減らないジレンマ。

一撃ニルスナの付与は属性と独立とどっちが強いのか気になるな。
属性弱体は今回来てるんかな?

435アラド名無しさん:2012/04/16(月) 22:43:41 ID:Dte6XYuI0
バカルで4.6%
ボッティは弱体後でも5%

同様にタイタンで11.3%
サリストで13.6%

属性強化は無視値に乗らないけど固定だから関係ないし、決まりやね

436アラド名無しさん:2012/04/16(月) 22:47:50 ID:AfRBWXiM0
手計算だから間違ってるかもしれないけどQPカツカツだな。
独立と属性強化が食い過ぎる。H残るとか書いてあるから的中も下げられないのもきつい。
どっちのスタイルでもQP共有とかいう不親切仕様だから
スタイルによって弾寄り、ニルスナ寄りって振りも出来ない。
ほんと不親切だよなあ。
開発にちゃんとプレイしてる奴がいればこういうの気付くと思うんだけどな

437アラド名無しさん:2012/04/16(月) 22:49:55 ID:Dte6XYuI0
QPとTPの内訳とかもうでてるの?

438アラド名無しさん:2012/04/16(月) 22:52:05 ID:AfRBWXiM0
>>435
属性のが強いのか・・・
タイタン上がるみたいな話見たけどそれはタイタンの独立上がった後の数値?
武器に属性付けると力下がっちゃうし、サラマンコ付けると周りに感染するし困っちゃうな

439アラド名無しさん:2012/04/16(月) 22:53:36 ID:OIv0gGOg0
>>435
相手の属性抵抗と現在の属性強化値、独立強化値によるから一概にどちらが良いとは言えない。

その数値は装備する前の独立強化が1000、(属性強化値−敵の属性抵抗)が0の時の上昇量
片方特化して上げれば上げるほど割合上昇量はどんどん下がっていく
実際にはちゃんと計算してみないと何とも言えないが。面倒なら独立と属性半半上げるのが無難

440アラド名無しさん:2012/04/16(月) 22:54:21 ID:AfRBWXiM0
>>437
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1334222767/84

441アラド名無しさん:2012/04/16(月) 22:59:12 ID:X9ZYw.Ko0
ニルスナもいいけど
ラオスガン&C4強化&闇強化&スロー3セット
でC4も期待してるんだぜ。

442アラド名無しさん:2012/04/16(月) 23:04:29 ID:Dte6XYuI0
>>439
属性は灼熱・ニルスナにかかるけど、固定はニルだけ
ニル特化型だって灼熱打たないことは無いんだから、属性じゃない

443アラド名無しさん:2012/04/17(火) 00:32:56 ID:Dte6XYuI0
>>440
マジできついね
独立攻撃力はQP70あたり0.5%アップ、属性はQP70あたり0.45%アップだから独立のほうがお得
独立は弾にのらない、属性は過剰に乗らないから
力知能に振ったほうがお徳か?

444アラド名無しさん:2012/04/17(火) 00:38:08 ID:mc50L1Io0
力知能も過剰に乗りまへんがな
というかQP来たら中途に力と知能両方に振るなんてことは出来ないかもね
全然足りない
ハイブリ職殺しのシステムやでホンマ

445アラド名無しさん:2012/04/17(火) 01:19:55 ID:AfRBWXiM0
>>443
でもニルスナ使えない場所多いのを考えると属性優先のがいい気がする

446アラド名無しさん:2012/04/17(火) 18:26:45 ID:AfRBWXiM0
まだNとかE行ってるレベルだから気にした事無かったけど
今計算してみたらメガボと形体とサリスト付けると抗魔値がまるで足りないんだけど
K行ってる人はどうしてんの?
レミディアとブレンダー使って755がやっとかな

447アラド名無しさん:2012/04/17(火) 18:45:28 ID:RHenU5bg0
レミディアより降魔が高い装備があるらしい

448アラド名無しさん:2012/04/17(火) 18:56:13 ID:AfRBWXiM0
お金が(ry
木杯だと795になるけど795だと抗魔バグ出るんだっけ?
難しい事わからんけど

449アラド名無しさん:2012/04/17(火) 18:56:58 ID:uHgXQ2cw0
あと一週間まてば解決する問題やで

450アラド名無しさん:2012/04/17(火) 18:59:15 ID:mc50L1Io0
要求コウマ緩和来るんかな
テス鯖で異界入れるLvまで上げられなかったから確認はできなかったけど。

451アラド名無しさん:2012/04/17(火) 22:50:42 ID:jvgyZX5YO
来てるそうだ

452アラド名無しさん:2012/04/18(水) 01:40:49 ID:DMR8pIko0
わーい Kいけるぞ〜

453アラド名無しさん:2012/04/18(水) 05:16:59 ID:KJqa7sSc0
抗魔改変って言うとどれくらいになるんだろう?
何か詳しく乗ってるサイトとかないかな?

454アラド名無しさん:2012/04/18(水) 05:40:15 ID:AfRBWXiM0
200 250 300 350じゃなかったっけ?

455アラド名無しさん:2012/04/18(水) 12:25:17 ID:Dte6XYuI0
ついでにギミック改変してソロでもクリアできるようにしてくれ

456アラド名無しさん:2012/04/18(水) 12:33:18 ID:AfRBWXiM0
オリーとジェフとメリーとカメナイと3竜と偽物部屋を削除すれば俺でもソロ出来る気がする

457アラド名無しさん:2012/04/18(水) 12:36:20 ID:L63QBsRc0
全部パニとBBQだけで倒せばええねん

458アラド名無しさん:2012/04/18(水) 12:54:52 ID:Rz5WJXlg0
>>456
かわりに旧城のボス前火炎祭りや無限フニートを設置されたらどうするんだ

459アラド名無しさん:2012/04/18(水) 14:36:09 ID:ZJ1UUH7Y0
要求コウマって何かと旧異界の方で意識されがちだけどさ
確か新も50くらいずつ下がってるよな確か

460アラド名無しさん:2012/04/19(木) 01:29:22 ID:hA85aXAc0
革新きたら黒薔薇Mって弾3種MってEXアクティブどっちもMりたいけどSP足りるかなぁ
めんどくさがらずにテス鯖でちゃんとテストしておけばよかったな

461アラド名無しさん:2012/04/19(木) 08:02:16 ID:97inH2mw0
そうだね

462アラド名無しさん:2012/04/20(金) 10:12:58 ID:bj4.Labg0
今異界改にて、記憶のかけら集めをしているのですが今後の方針(革新等含め)
を決める上で質問したいです。

現状装備
65桃+13 形体・感電指輪 補 銀杯 魔石 ラトリア
ニルスナ(拡大・一撃)は揃っているが解放は数箇所のみ
灼熱・冷凍(一撃)も共に揃ってはいるが解放は手付かず

桃杯・サリスト(悪霊)はどちらか買える金額はぎりぎりですがあります。

先に解放するとしたらやはりPT中に求められるニルスナ一択になりますか・・・?。

装備が揃い次第、三次異界にも行けるようになりたいので先人の方のご意見のお力添えお願いします。

463アラド名無しさん:2012/04/20(金) 12:10:52 ID:ESAnXN/Y0
二次PTでニルスナって今そんなに求められてる?
他職でスピと一緒になっても無いならないで何とも思わない
三次ならニルスナなんていらんし

464アラド名無しさん:2012/04/20(金) 12:24:53 ID:mc50L1Io0
それぐらい装備揃ってたら後はコウマ足りてるかどうか次第じゃないかな
あと自分がやりたい方

465アラド名無しさん:2012/04/20(金) 14:24:47 ID:AfRBWXiM0
城1とかゴブ1とかニルスナ無いと他の連中がアレな時死人出るんじゃね

>>458
ニルスナでぶっ壊せばいいんちゃうか

466アラド名無しさん:2012/04/20(金) 19:04:11 ID:h2VHrt/Y0
キャスト用にB装備に灼熱か冷凍入れてるならそれは降魔の影響受けないし最後でいいな

467アラド名無しさん:2012/04/20(金) 23:40:07 ID:2CN3wi5Y0
革新で記憶のかけらはなくなって最上魔性になるんじゃなかったっけか
で、既存の通常二次は記憶かけらなしで(光輝がいくらか必要?)改にできる
何が言いたいかというと、後5日待てば悩む必要ない

ちゃんと調べたわけじゃないから間違ってるかも。↓の人が訂正してくれると信じてる

468アラド名無しさん:2012/04/20(金) 23:53:24 ID:3xn6p3N20
魔性で開放らしい
光輝だったら歓喜

469アラド名無しさん:2012/04/21(土) 00:51:36 ID:p7TqUgKI0
光輝で上級開放できるよ
下級が光輝15
上級開放だと45個みたい

470アラド名無しさん:2012/04/21(土) 01:35:15 ID:KC.ig6is0
なんかややこしいことになってるな
今は滅亡5or15と記憶で開放のところを革新後は光輝15or45と魔性で開放

471アラド名無しさん:2012/04/25(水) 01:32:45 ID:Dte6XYuI0
いよいよやね
果たして職業ニール復活は来るのか

472アラド名無しさん:2012/04/25(水) 13:03:09 ID:ECBUgf.I0
そういえば弾スピ否定してたニルスナ連中って最近見ないな 
あんなに必死に否定してたのに弾スピになっちゃったのかな

473アラド名無しさん:2012/04/25(水) 13:08:56 ID:Rz5WJXlg0
ニルスナ屋さんだけど、僕は弾スピは別に否定してなかったよ!

けど札束持った弾スピみて呼吸停止して今に至る
武器が常識を超えたあたりから、がんばってもニールの存在価値すら無い事にワロタ・・・ワロタ・・・

他のニルスナさん見ないんじゃけども、息してないか弾スピに乗り換えたんだと思う。
ニール集めるんも灼熱集めるんも、対して変わらないしね。

474アラド名無しさん:2012/04/25(水) 13:31:54 ID:Dte6XYuI0
ニール青緑⇔灼熱ニール赤でやってるけど灼熱特化ってこれよりつよいん?

475アラド名無しさん:2012/04/25(水) 13:44:05 ID:fOW5j7L20
その装備はいろんな状況に対応できて強いと思う
一種特化だと全身一撃弾⇔魔法攻撃力重視+ブースト装備だから瞬発力はこっちの方があるんじゃないかな
ただ灼熱特化だとクールが厳しそうだけど

476アラド名無しさん:2012/04/25(水) 18:28:27 ID:CYG2ZeH.0
メンテ明けからひたすらスティック・ヴァン=プラティンを倒しまくる作業が始まるお・・・

477アラド名無しさん:2012/04/25(水) 19:14:18 ID:vS8hI97g0
PCメカだけで予習くらいには
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16492455

478アラド名無しさん:2012/04/25(水) 20:03:20 ID:1UrYqDmY0
革新によるExパッシブ改変
モア強化:減少30%→20%
弾倉強化:lvあたり6発→7発
ナパーム強化:攻撃力増加10%範囲増加7%→攻撃力増加12%範囲増加7%
灼熱強化(多分冷凍も):弾数増加4発→5発

なかなか良いですね

479アラド名無しさん:2012/04/25(水) 20:13:53 ID:vS8hI97g0
弱くなったと言えばフリグレ上限が35→30になったってところくらい?

480アラド名無しさん:2012/04/25(水) 20:21:30 ID:fOW5j7L20
とりあえず新ダンジョンは低Lvの2個だけらしいです・・・
深淵に新ボスユニ追加されてるのかね?

481アラド名無しさん:2012/04/25(水) 20:52:10 ID:sBrt8qxo0
あれ?バスターショットって新スキルじゃないの?

バスターショット強化しか見当たらない

482アラド名無しさん:2012/04/25(水) 20:53:18 ID:ju.WSfwo0
一般スキル改変だと
灼熱弾強化 弾丸数が1レベル当たり5発増加から2発増加に変更
冷凍弾強化 弾丸数が1レベル当たり5発増加から2発増加に変更

特性パッシブ改変のほうだと
灼熱弾強化 1レベル当たり発射数加量が5回に変更

よくわからないんだ
発射数増加って弾数のことじゃないの?

483アラド名無しさん:2012/04/25(水) 21:00:00 ID:Dte6XYuI0
二つの改変が同時に来てるんじゃないかな
4発が5発になって、それが2発になるってことだと思う

484アラド名無しさん:2012/04/25(水) 21:02:41 ID:ju.WSfwo0
な・・・なるほど
これが飴と鞭ってやつなのか・・・

485アラド名無しさん:2012/04/25(水) 21:06:43 ID:fVDcHvkQ0
飴のついた鞭を振り回された感じだな

486アラド名無しさん:2012/04/25(水) 21:30:51 ID:Dte6XYuI0
今回は契約ないのね
一発で決めなきゃいかん

487アラド名無しさん:2012/04/25(水) 23:36:15 ID:4nS2bRL60
弾数の変化ほんとようわからんね。
結局増えるのか減るのかどっちなんだろ。

488アラド名無しさん:2012/04/25(水) 23:39:53 ID:Dte6XYuI0
ほとんど変わらない
5発→2発だとしても半減するから2lvで3発減る
弾倉強化が一発増えて3lvで1.5=2発増えるから結局1発減るだけ

これバスターショット強いかもしれない
MでEXも取ったら冷凍強化でジャーグラーに30万ダメージでたわ

489アラド名無しさん:2012/04/26(木) 00:04:05 ID:PidOzPIw0
武器グラ変わってるのな
ラオスガンかっこよくなっててワロタww

490アラド名無しさん:2012/04/26(木) 00:08:23 ID:Dte6XYuI0
♯トリガーゴミでした
特性ニルと拡大で射撃感覚はすでにマックスのようです
確かに下の射撃感覚メーターは早くなりますが、何の意味も無いです

491アラド名無しさん:2012/04/26(木) 00:14:12 ID:h2VHrt/Y0
黒薔薇韓国仕様ボイスになってないかコレ

492アラド名無しさん:2012/04/26(木) 00:25:45 ID:JT/FK8q60
TPたりねええええ

493アラド名無しさん:2012/04/26(木) 01:03:16 ID:qkghI2Lg0
改変と聞いて帰ってきたが本当にTP足りないっすね
というかレテ契約無いから気軽に振れないしなぁ…
男メイジ作って一日レテ契約とるか

494アラド名無しさん:2012/04/26(木) 01:09:13 ID:vaaXJ4fU0
Fサポ6セット効果未実装かよ・・・。期待はしてなかったけど

495アラド名無しさん:2012/04/26(木) 04:23:27 ID:NGS6ofiw0
攻撃力 MP 減少率 リ 自 マ ハ ボ
3339 50 25 1 1 1 1 1
3693 55 25 1 1 1 1 2
4027 60 25 2 2 2 1 2
4381 65 25 2 2 2 2 3
4726 70 25 3 3 2 2 3
5060 75 25 3 3 3 2 4
5414 80 25 3 4 3 2 4
5758 85 25 4 4 3 2 5
6102 90 25 4 5 4 2 5
6456 95 25 5 5 4 3 6
6790 101 25 5 6 5 3 6
7144 106 25 6 6 5 3 7
7488 111 25 6 7 5 3 7
7832 116 25 6 7 6 3 8
8187 121 25 7 8 6 3 8
8521 126 25 7 8 6 4 9
8865 131 25 8 9 7 4 9
9219 136 25 8 9 7 4 10
(12538) 16%
9553 141 25 8 9 7 4 11
9907 146 25 9 10 8 4 11
10251 152 25 9 10 8 5 12
(13942) 16%
10595 157 25 10 11 8 5 12

とりあえずLV70でのバスターショット 括弧は特性3までとった場合

496アラド名無しさん:2012/04/26(木) 04:45:24 ID:NGS6ofiw0
攻撃力 装填 追加 MP
308 6 77 176
340 6 85 194
372 6 93 213
404 6 101 232
435 6 109 250
467 6 117 269
499 6 125 288
531 6 133 308
563 6 141 326
595 6 149 345
627 6 157 364
658 6 165 382
690 6 173 401
722 6 181 420
754 6 189 440
786 6 197 458
818 6 205 477
850 6 213 496
882 6 221 514
913 6 228 533
945 6 236 552
(1134) 8 283
977 6 244 572
1009 6 252 590
(1211) 8 302
1041 6 260 609

鉄甲弾 括弧は特性取得時
拡張両方とったら17発撃てた、そういう仕様だっけか

497アラド名無しさん:2012/04/26(木) 13:10:03 ID:6fVBw3LA0
俺のニール上着がランチャイの新スキルになってたワロエナイ

498アラド名無しさん:2012/04/26(木) 16:39:32 ID:pNIOI9gU0
マスケでバスターショット取ってみたけど・・・これ強いのか・・・?
SP TPの割りに・・・普通に通常撃ったほうがいいよねこれ

499アラド名無しさん:2012/04/26(木) 17:21:57 ID:NGS6ofiw0
カッコイイとは思う・・・

500アラド名無しさん:2012/04/26(木) 17:24:05 ID:G8aW5TDI0
ボーガンで試しにバスター(特性込み)Mでやってみたけど、魔攻5kちょいでKのムサンバニ相手に
85kくらい出たけど、多分普通に10発撃ってた方がダメージ出てると思う
一撃技として見れば強そうだけど、ホントに消費弾数分のダメージ計算になってるのかなぁ

501アラド名無しさん:2012/04/26(木) 19:27:42 ID:PidOzPIw0
2次とか3次にバスター強化効果きてくれたらうれしいんだけどね

502アラド名無しさん:2012/04/26(木) 19:57:54 ID:Dte6XYuI0
>>500
ダメージ減少率が設定されてるからね
レベル1で撃つと通常より弱くて笑える

503アラド名無しさん:2012/04/27(金) 00:40:33 ID:66oBG4UI0
>>496
DnfのWIKIには
弾倉拡張が奇数レベルのとき+1
EX弾倉は+2づつってなってた。
これで17発だなちょうど

504アラド名無しさん:2012/04/27(金) 03:56:31 ID:ZjosrYsk0
>>498
向こうは連射機禁止だから取るとかなんとか

505アラド名無しさん:2012/04/27(金) 04:02:09 ID:I10vXrMI0
俺のニール上着もグレネードランチャーになってる・・・

あと黒薔薇が韓国ボイスになってる?

506アラド名無しさん:2012/04/27(金) 04:30:19 ID:DMR8pIko0
韓国ボイスになってるねーこれは日本語がよかったなー
属性弾の減少やっぱり痛いなー中途半端な装備だから
今まで灼熱だけで削りきれてた敵が削り切れない時が出てきた

507アラド名無しさん:2012/04/27(金) 07:16:40 ID:QgkTSdxg0
削りきれないのは弾数減少じゃなくて属性弱体のせいじゃない?

508アラド名無しさん:2012/04/27(金) 07:28:19 ID:AfRBWXiM0
異界でたまに見かけてた属性強化10の彼とかは大して弱体されてないんだろうな

509アラド名無しさん:2012/04/27(金) 08:17:25 ID:NGS6ofiw0
鉄甲弾は通常、バスター共に守護の青に通る

銀込めたバスターは無理なようだ

510アラド名無しさん:2012/04/27(金) 15:01:57 ID:DMR8pIko0
そっか、属性強化弱体も来てたのか・・・
QPのせいで物理はもうできんなあ スタイルせっかく買ったのにどうしよう

511アラド名無しさん:2012/04/27(金) 15:53:07 ID:QiE/4iBg0
冷凍灼熱じゃなくて灼熱銀っていう組み合わせもありかな?
他に振るスキルないから全弾MとれるんだけどTPとかの兼ね合いで冷凍か灼熱で絞ったほうがいいように思った

512アラド名無しさん:2012/04/27(金) 16:28:25 ID:nTwZCXmI0
QPは力・知能・物クリ・魔クリ・属強で独立は切ったな
TPは冷凍・灼熱・弾拡・ニルスナに振った

513アラド名無しさん:2012/04/27(金) 16:34:35 ID:wYmr3uxU0
結局スキルは革新前とかわらず。って人のほうが多いのかな?自分は変わりないや。バスターの使い勝手がイマイチわからぬ

514アラド名無しさん:2012/04/27(金) 16:55:29 ID:DMR8pIko0
EXマイン1個とったくらいかな
銀ダンはスタイル2でバカルのボス前用にTP込でMにしようかなあ
緑青ニルスナと一撃ニルスナ装備どうしよう・・・

515アラド名無しさん:2012/04/27(金) 17:02:35 ID:I10vXrMI0
メンテでニルスナ上着直るかと思ったがそんなことはなかったぜ

516アラド名無しさん:2012/04/27(金) 17:11:21 ID:fOW5j7L20
>>512
すごいな
それで的中何%確保できるの?
かなりスタックしにくくなったみたいな話聞いたけど的中落とすの怖い

517アラド名無しさん:2012/04/27(金) 17:16:18 ID:DzP6nsFE0
かわらず魔法寄りハイブリ。
ただ予想以上にニルが快適なので青緑ニル揃ったら物理スピにするかもしれない

518アラド名無しさん:2012/04/27(金) 18:09:54 ID:nTwZCXmI0
M振りじゃないけど的中にも振ってたわwww
的中は15%くらいかな
3次のクエやってないからQPはもうちょい増えそう
そしたら的中にM振るかも

519アラド名無しさん:2012/04/27(金) 18:34:24 ID:hA85aXAc0
SP:とりあえず革新前と同じにしたら余ったからEXマインMにしたけどまだ微妙に余ってる
TP:冷凍灼熱弾倉拡張クロス(ここまで革新前と同じ)+ニルスナ1
QP:知能魔クリ的中属性強化移動速度+余り力

つまり革新前とあまり変わらん。特性クロスのTP重くなったから切るかもしれないくらいか
いつだったかの契約ボックスをとっといたおかげで1週間達人+レテ契約だからいろいろ試したいことは試したいんだがなー

520アラド名無しさん:2012/04/27(金) 18:37:04 ID:Dte6XYuI0
EXマイン強いんだけどクールが中途半端で使いづらいな
結局使うの忘れてる感じ

521アラド名無しさん:2012/04/28(土) 05:11:17 ID:UuaEQF3M0
特性フラグレのおかげで6発に突入したよ!

3次セットそろえて7発に突入してる人いるのかな

522アラド名無しさん:2012/04/28(土) 07:09:38 ID:PidOzPIw0
ニルスナ強化してからの17発はキチガイレベルやべぇ…

523アラド名無しさん:2012/04/28(土) 10:46:11 ID:jfoO3u3E0
弾装拡張とEX拡張ってやっぱり鉄甲弾にはのらないかんじですか?

524アラド名無しさん:2012/04/28(土) 11:01:53 ID:mRAzxtbo0
更新 ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm
鉄甲弾,バスターショットあたりが怪しいです

525アラド名無しさん:2012/04/28(土) 12:55:18 ID:DMR8pIko0
TPがどうやっても1か3余るんじゃがぴー
新ダンジョンくれば増えたりするんだろうか 困るわ〜

526アラド名無しさん:2012/04/28(土) 13:04:49 ID:AfRBWXiM0
強化弾って前の徹甲弾?
前に硬直させる弾もあった気がするけどそれと合体して1つのスキルになったんかな?

527アラド名無しさん:2012/04/28(土) 13:13:50 ID:AfRBWXiM0
ぐぐったら解決した。
・・・がTPが足りないってレベルじゃないな

528アラド名無しさん:2012/04/28(土) 13:41:37 ID:DzP6nsFE0
>>524 更新お疲れ様です

ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090GxlllPl1pgIilll44hqAHlllllll1iillbllIlIlllRl11iilIl1illlllllillilIlIlillllilll1IDIllaCVCllllXlVlaiDSliilNCHLlll
ハイブリでこんな感じに振ってみた
多分マインと61マインは好みでよさそう

ただ物理がかなりよさそうで スキルスタイル買ってくるか悩む

529アラド名無しさん:2012/04/28(土) 15:22:42 ID:bJbeFV4w0
>>528
スキルスタイルは罠だ
SPとTPはスタイル別だがQPは共用なのでスタイル変更ごとにリセットしないといけない
最終的に3mをポンポン使えるならいいかもしれないけど庶民の自分には無理だった

530アラド名無しさん:2012/04/28(土) 15:26:21 ID:bJbeFV4w0
一応念のために
物理→魔法 などでのスキルスタイル変更って意味ね
退魔さんで両方楽しんで人大変そう

531アラド名無しさん:2012/04/28(土) 15:41:22 ID:sX2uEa7Y0
男メイジイベでレテ契約とってからスピは遊ぼうかなぁ。
物理型にしたいがなぁ弱そう

532アラド名無しさん:2012/04/28(土) 15:48:45 ID:XXZwcKgs0
ナパ今回初めて使ってみたが結構いいな、これ

ところでニルスナのダメージだけど、魔法石はタイタンとサリストどっちか伸び良いのかな?

533アラド名無しさん:2012/04/28(土) 17:03:00 ID:Dte6XYuI0
サリスト

534アラド名無しさん:2012/04/28(土) 17:29:05 ID:AfRBWXiM0
みんなビノーシュ付けてる?
力か独立カード付けてサラマン?

535アラド名無しさん:2012/04/28(土) 17:42:56 ID:DzP6nsFE0
>>529
なんと。ありがとう危なかった

青緑ニルある程度揃えてから改めて考える事にするよ

536アラド名無しさん:2012/04/28(土) 18:22:54 ID:w9FUq60wO
>533
嘘教えんな

537アラド名無しさん:2012/04/28(土) 18:31:34 ID:Dte6XYuI0
サリストが13.6%アップ、タイタンが12.5%アップじゃないの?
間違ってたらごめん

538アラド名無しさん:2012/04/28(土) 20:34:02 ID:E7EUhbW2O
この手の質問めっさ多いがステによるからどっちがどうもない

539アラド名無しさん:2012/04/28(土) 20:52:31 ID:fOW5j7L20
似たようなものってことなら固定にも%にも乗る属性強化の方に軍配あがりそうなんだけどどうでしょう

540アラド名無しさん:2012/04/28(土) 20:59:09 ID:ZnQ8shs20
バスターショットって消耗10とかなってるけど実際には1発しか消耗してないんだが
アバ男装拡張、特性パッシブ3取ってバスターレベル21オトマ時消耗する弾丸10発とかなってるけどそんなことはなかった

541アラド名無しさん:2012/04/28(土) 21:00:15 ID:ZnQ8shs20
>>540
冷凍が弾数26発でキャスト後即バスターして通常パンシャスしてみたら25発出てきた

542アラド名無しさん:2012/04/28(土) 22:53:42 ID:TOnEmUkQ0
交差やnグレ、覚醒とかにも武器属性のるんでしょ
なら、タイタンなんかより、サラマン飲んでサリストの方が圧倒的にいいんじゃね

543アラド名無しさん:2012/04/28(土) 23:06:08 ID:9f./M7VA0
全身一撃ニルスナに着替えてニルスナを撃とうとすると属性強化が10しかないんだ
アクセサリーに独立35か火強化11を入れるとしたらどっちが強いかな?

あと上でも言われてるけどタイタンとサリストが計算できない
武器の独立40+タイタンの独立125よりも
武器ビノーシュと素の属性10+サリストの属性30の方が勝るんだよね?

544アラド名無しさん:2012/04/28(土) 23:06:24 ID:Dte6XYuI0
>>540-541
本当にそうなら強いけど普通に考えてバグだよね・・・

545アラド名無しさん:2012/04/28(土) 23:39:46 ID:97inH2mw0
武器ビノーシュとサラマンフラスコの話が同時にでてるな

サラマンフラスコはニルスナに載らないハズ
載ったらスマソ
自分では確認してないんだ

546アラド名無しさん:2012/04/29(日) 00:25:12 ID:PidOzPIw0
安価に済ますなら闇ポ安定じゃないですかねぇ

547アラド名無しさん:2012/04/29(日) 00:28:00 ID:fOW5j7L20
闇だと元々属性付いたスキルの分が生きないからなぁ

548アラド名無しさん:2012/04/29(日) 00:47:21 ID:5DciuVLk0
たぶんバグなんだと思うんだが
闇武器持って村長が属性攻撃吸収の時ににフリグレ投げると
爆風のみ当てると水属性反応するが、直接村長に当たると何故か闇属性反応した。
なにがなにやら。

549アラド名無しさん:2012/04/29(日) 01:01:42 ID:E7EUhbW2O
グレネードは無属性投擲と爆発の二段攻撃です

550アラド名無しさん:2012/04/29(日) 01:12:00 ID:5DciuVLk0
そうだったのか。
革新前は村長ろくに行ってなかった、もとい行けなかったので
知らんかったわ。thx

551アラド名無しさん:2012/04/29(日) 01:36:27 ID:DMR8pIko0
グレネードってそういう仕様だったのか
現実的に考えてもそりゃそうか

552アラド名無しさん:2012/04/29(日) 01:49:56 ID:fOW5j7L20
村長に属性吸収でグレ投げる時は下投げしてたな

553アラド名無しさん:2012/04/29(日) 03:36:19 ID:UuaEQF3M0
バスターショットって100%貫通?

群れに打ち込んでも射程間は必ず飛んでる気がする

554アラド名無しさん:2012/04/30(月) 21:12:01 ID:4nS2bRL60
あのナリで貫通しなかったらキレるわ

555アラド名無しさん:2012/04/30(月) 22:52:31 ID:ZnQ8shs20
バスター強すぎワロタ
力896 知能1600 バスターショットレベル21攻撃力11639 特性パッシブ無し
独立攻撃力1149 水強化74 込めた弾がレベル28冷凍 1883%
これで列車Kのマーメディア戦士にクリティカル250k
銀レベル5だと30kにまで落ちた
どうも攻撃力11639の物理ダメージと追加で込めた弾のダメが出てるな
今は弾が一発分しか減らないけど正常に機能して10発減るようならいらんな

556アラド名無しさん:2012/04/30(月) 23:03:46 ID:Dte6XYuI0
弾数表示が出てくれれば最後の一発で使えるんだけどね

どっちにしろSPTP重いし、発射時の無駄な動きがあって使いにくいけど

557アラド名無しさん:2012/05/01(火) 00:53:16 ID:97inH2mw0
・バスターM&クロス5
・バスターなし&クロスM
契約で試してるんだけど、バスター諦めた
攻撃力は高いんだけどイマイチ慣れなかった
ミーハーだからイフェクトがカッコ良かったら取るんだけどなあ

三種弾Mは灼熱冷凍+鉄甲に切り替える予定

558アラド名無しさん:2012/05/01(火) 01:06:01 ID:vS8hI97g0
鉄甲そんなに強いの?

559アラド名無しさん:2012/05/01(火) 03:27:17 ID:Dte6XYuI0
個人的には微妙
オートマ14じゃカスみたいな威力しか出なかった
ボーガンならつよいのかな

560アラド名無しさん:2012/05/01(火) 05:09:04 ID:UC7nM1yAO
ジェネラルでメガボルト持つと武器エフェクトが消える不具合は解消された?

561アラド名無しさん:2012/05/01(火) 05:44:57 ID:97inH2mw0
>>557でマスケとことわっとくべきだった
オートマ・ボーガンなら鉄甲より銀だよね

魔法防御が高い敵用に鉄甲を取っとく程度の話で
海上の敵だと、マスケでのダメージは銀と鉄甲で同じくらい

562アラド名無しさん:2012/05/01(火) 09:54:23 ID:CYG2ZeH.0
早く海上列車の新D2つ実装しないかの・・・
ボスユニのオートマもマスケも板金靴も面白そうだ
そして70魔法封印装備

563アラド名無しさん:2012/05/01(火) 10:01:08 ID:nIHPpgvw0
バスター検証してみてある程度分かった事書く

オートマの消費10発表記で銀はそのまま10発減るがEX冷凍灼熱の場合5発消費
クロニクルはバスター使用時に計算(B面一撃灼熱キャスト→A面で発射したら一撃乗らない)

1発消費ってのは総弾数がズレてるんじゃなかろうか
自分の検証も正しいか断言出来ないので誰か重ねて検証よろしく

564アラド名無しさん:2012/05/01(火) 13:01:19 ID:.E3kXqFc0
>>559
今夜鉄甲振ってみようかなと思ってたところだからできたらもう少し詳しく聞きたい
察するところメガホ+14でも要らない子ぽいのかな

565アラド名無しさん:2012/05/01(火) 15:12:59 ID:Z9iCkGyk0
バスターマジで強いな
オートマ弾スピだけど空中クール中にかなりいい
何よりかっけー

566アラド名無しさん:2012/05/01(火) 18:40:01 ID:4nS2bRL60
まじか。バスター一日レテ中に一瞬だけ取って鼻毛飛び出るくらい弱かった覚えがあるんだが・・・。

ぜんぜん話変わるけど、オーラアバのエンブってみんな何指した??
俺の中では 魔クリ>知能 だと思ってるんだけど世間は知能が多いみたい。

567アラド名無しさん:2012/05/01(火) 18:46:30 ID:Dte6XYuI0
一般的には%職はクリ、固定職は知能だけどそんなに変わらんと思う

568アラド名無しさん:2012/05/01(火) 19:08:17 ID:y39SYvpE0
ビュレット6setと冷凍一撃だとどっちの方が強くなれますか!

おしえてえらいひと

569アラド名無しさん:2012/05/01(火) 23:36:58 ID:kXomR.CcO
公正きたので決闘を始めようと思うのですがアルベルトスキルで迷っています。必須もしくはおすすめありますか。
当方マスケスピです。

570アラド名無しさん:2012/05/02(水) 00:04:45 ID:VaeSNYuU0
上のほうで属性強化の話題あるから突っ込むけど
属性強化一辺倒だと相手の属性抵抗によっては禿げるよ
固定の場合はタイタン+アクセ属性付与がベストだって韓国でもう結論でてる

571アラド名無しさん:2012/05/02(水) 00:08:43 ID:APXLLKKE0
物理寄りのハイブリスピを作りたいのですがスキル振りはこのような感じでいいのでしょうか?
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090GxlllPgoQoillllu3TiUilllll1lllilbllllEllll!l11iilIllilllllllillilIlIlilllilli1IlXiialVCVillXlVllllRliQCNCFilll

現在50の覚醒前です
物理スピとかハイブリスピとかあまりよくわからないのでアドバイスお願いします
最終的には拡大と一撃のスイッチを使うニルスナタイプのスピにする予定です
武器はマスケを使用しようと思っています

572アラド名無しさん:2012/05/02(水) 01:08:37 ID:9f./M7VA0
>>570
タイタン(独立125)>サリスト(属性30)で
アクセ(独立35)<アクセ(独立12)
って事でいいのかな?

573アラド名無しさん:2012/05/02(水) 01:10:09 ID:9f./M7VA0
間違えた・・・

>>570
タイタン(独立125)>サリスト(属性30)で
アクセ(独立35)<アクセ(属性12)
って事でいいのかな?

574アラド名無しさん:2012/05/02(水) 01:15:17 ID:vmUI8BiE0
>>569
マスケなら速射があると便利。シュタは開幕とか遠距離で便利。会心ランドはコンボ妨害で非常に有能
まぁ、一応全部なくても問題はないけど。SP消費多いし考えて取得することをオススメする。まぁ一番のオススメとしてはやっぱり会心かなぁ

575アラド名無しさん:2012/05/02(水) 02:56:19 ID:hA85aXAc0
弾3種とバスターをM+EX振りしてしばらく遊んでみたけど、オートマでやるものではないなと思った
マスケか、ハンドキャノン+鉄鋼弾向けだな・・・ボーガンはわからん
ただ弾スピなのに6ケタダメージを見れたことは評価する
明日も検証を兼ねてもうちょい遊んでみるかなー

576アラド名無しさん:2012/05/02(水) 12:23:24 ID:kXomR.CcO
>>574
ありがとう!
メンテ空けにセリアの前でじっくり考えます

577アラド名無しさん:2012/05/02(水) 13:12:28 ID:4nS2bRL60
会心ランドは、個人的に必須だと思う。

578アラド名無しさん:2012/05/02(水) 17:13:43 ID:4nS2bRL60
三次装備でコウマ的にサリスト・蒼空・形体感電どれかしかつけれないんだけど
形態感電選んで正解かしら。

579アラド名無しさん:2012/05/02(水) 17:16:50 ID:AfRBWXiM0
形体はいらない部屋もあるし部屋で換えればいいんじゃないかのう

580アラド名無しさん:2012/05/02(水) 21:29:37 ID:E7EUhbW2O
サリストはつけてもつけなくてもあまり変わらんと思うけど
ボスで形体とサリスト付け替えで
バカルはサリストより雪山

581アラド名無しさん:2012/05/03(木) 01:17:01 ID:DMR8pIko0
ちょい増幅カトゥを諦めてテイダか先知者つけるつもりじゃのう
まだ感電も買えてないが

582アラド名無しさん:2012/05/03(木) 06:34:00 ID:RFk07Dds0
>>573
そう
タイタンのが通常は負けてるけど敵の抵抗で簡単にひっくり返る数値だからね
そう考えると総合的にはタイタンのがいいって話になる、何より水や光とかならまだしも火だと抵抗高い敵も多いしね
アクセ付与は単純に属性のがコスパがいいってだけ

583アラド名無しさん:2012/05/03(木) 11:33:35 ID:Dte6XYuI0
でもスピは属性だよね
弾にも乗るわけだし
あくまで固定職の話

584アラド名無しさん:2012/05/03(木) 11:44:17 ID:9f./M7VA0
ニールに属性乗せられるのは武器にビノーシュ付与だけってことでいいのかな?

585アラド名無しさん:2012/05/03(木) 13:04:14 ID:fOW5j7L20
ほぼ固定ダメスキルばっかりの職の話だよね
スピは%のみのスキルも結構あるから独立自体意味のないスキルも多いからなぁ
その辺はスキル振り次第ってのもあるけど固定ばっかりのスキル振りにはならないと思うし。

586アラド名無しさん:2012/05/03(木) 13:35:51 ID:/Ms/oK8k0
メイン弾スピでニルもやりたいならサリストも使えるし火強化でいいけど
本格的にメインニルでやりたいならタイタンかな 

武器 ビノ 
魔法石 サリスト
アクセ ボッティ3枚 
上着パンツ腰 アーチャー3枚
これはどうだろうか

587アラド名無しさん:2012/05/03(木) 13:44:27 ID:PK.C3OWw0
自分はシェイドで闇付与にした
闇攻撃の音が好きなんです
物理スピ楽しいよ

588アラド名無しさん:2012/05/03(木) 14:00:39 ID:ZnQ8shs20
>>587
ラオスガン「ano」

589アラド名無しさん:2012/05/03(木) 20:25:17 ID:V9y/jln6O
600レス消費くらいでテンプレ考察タイムかな?

選択肢は銀クロスC4マインTPQPバスターくらいかもだが



革新前とあんまかわらんか

590アラド名無しさん:2012/05/03(木) 21:32:51 ID:PidOzPIw0
ラオス12で鉄鋼強すぎわろた
マスケ型ならM推奨ですわこれ

591アラド名無しさん:2012/05/04(金) 03:45:46 ID:4nS2bRL60
灼熱冷凍フリフラ弾倉とあとはデュアルと強化弾くらいMにしとけば
あとは使ってて楽しいやつを取るってことでOKだと思う。

自分は上記+Exスキルとちょろっと取って今SP2500余ってるけど、
三次初めどこでも問題なくいける。武器が強いからかも知れんけど。

あ、弾スピの話です。

592アラド名無しさん:2012/05/04(金) 07:08:06 ID:Dte6XYuI0
マスケ型とか遮断型やん
遮断型で使える言われてもねぇ
結局過剰は必須なわけで、同じ確立に挑戦するならオートマにするよね

593アラド名無しさん:2012/05/04(金) 11:24:34 ID:97inH2mw0
>ニルスナの拡大はあるんだけど、一撃が全然揃わない
>ニル拡大で発動→灼熱一撃にスイッチングして発射でも拡大の攻撃力減少って打ち消せるかな?

>灼熱でニルスナすれば属性乗るのかな

なんて言っている人にマスケ型は遮断型と言われてイラっとしたボーガン+マスケ併用型の俺

594アラド名無しさん:2012/05/04(金) 11:41:56 ID:ZnQ8shs20
14持つと人が変わるんです

595アラド名無しさん:2012/05/04(金) 16:37:11 ID:PidOzPIw0
僕に言わせてもらえば中途半端な過剰持った弾スピの方が遮断ものなんですがね

596アラド名無しさん:2012/05/04(金) 16:39:03 ID:/5E6kxqU0
ここは職スレだぞ
同職の違う型を互いに貶し合って何になる

597アラド名無しさん:2012/05/04(金) 17:19:09 ID:cKOR5q5s0
二次くらいなら基本どんな型でもいけるしマスケも楽しいやろが
三次だとさすがに遠慮してもらうが

598アラド名無しさん:2012/05/04(金) 17:28:41 ID:Dte6XYuI0
>>593
どう取り繕ってもマスケは弱い
誰が言うとか関係ない

599アラド名無しさん:2012/05/04(金) 17:42:52 ID:4nS2bRL60
全然話変わるけど、旧異界のジェネソロ動画のおすすめってありますか?
ニコ動とようつべは一通り検索したんだけどいいのが見つからなくて・・・。

600アラド名無しさん:2012/05/04(金) 18:56:58 ID:PK.C3OWw0
3次はさすがにあれだけど3次以外ならじゅうぶん強い
物理型マスケも壷もやったことないから言ってるんだろうな

601アラド名無しさん:2012/05/04(金) 19:07:56 ID:Dte6XYuI0
3次がアレな時点で強くないのでは・・・

602アラド名無しさん:2012/05/04(金) 19:28:14 ID:vS8hI97g0
しっ

603アラド名無しさん:2012/05/04(金) 19:36:59 ID:PK.C3OWw0
3次は相性悪いだけ
オートマで灼熱空射がDPS一番だし
ニルスナも撃てるとこ限られてるしで、だから3次以外ならって言ってるんだけどさ
さすがに3次には物理型で行かないよ

604アラド名無しさん:2012/05/04(金) 19:54:51 ID:ZXaKN7bg0
デスバイマアスケってやっぱり最終装備なのかな?

605アラド名無しさん:2012/05/04(金) 20:00:01 ID:97inH2mw0
現在はスキル改変があったばかりで、いろいろな感想が出てくる時期だ
ID:Dte6XYuI0はしばらく黙っててくれないかな?

606アラド名無しさん:2012/05/04(金) 20:18:02 ID:P3TgA0mc0
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090Gliiih8808ji0iiNgqXVIiiiiiliiiiiliiilliiiihilljlijisIiiiiiiillIIijijiIiiiIiillltllljijilliilililillllIilllIiii
効率求めてるのなら最初っから物理なんてやってないよねぇ。
物理の流れに乗ってスキル晒し、ラオスC4→壺キャノンがいいダメージでてお気に入り。
カンストしたてでそろそろ初3次なんだが、煽りっぽい発言は気にしないのだが
>>603みたいに冷静に客観的な意見を出されると尻込みするわ……

607アラド名無しさん:2012/05/04(金) 21:04:37 ID:PidOzPIw0
ID:Dte6XYuI0は両親をマスケ銃で殺されたんだよ

608アラド名無しさん:2012/05/04(金) 22:09:52 ID:jtQEUTWA0
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090Gliiih8BRZkIini_Vn8Cgiiiiilililil2iiilliiililiIlijilIiiiiiiiIiiIijiliIiiiIiillllllliilliiiilIiiiiilillilllliii
ビノーシュ付与して炎属性特化にしてこうゆう振り方にしてるんだが
余りをパニかRSかマッハにするかで迷ってるんだが何が安定なのだろうか。

609アラド名無しさん:2012/05/04(金) 23:49:08 ID:vZHJCf1k0
プラチナエンブレムのニルスナ買おうか迷ってるんだけど幾ら位なんだろうな…
ちなみに村なんだが競売にでてねぇ…

610アラド名無しさん:2012/05/05(土) 00:15:24 ID:/XE/FWVk0
公正にみんないったのに公正にチーム戦がないからチームができない

611アラド名無しさん:2012/05/05(土) 03:04:44 ID:UuaEQF3M0
レガ武器の全スキル+1って地味にうまいんじゃ…と今日おもた

612アラド名無しさん:2012/05/05(土) 10:31:30 ID:fifKWV1Y0
スピにとっちゃそうでもないかと・・・ってかいい加減スピの武器のオプションは見直してほしい
桃とかエピとかでボウガンオートマのオプションが他と比べて酷すぎる

613アラド名無しさん:2012/05/05(土) 11:42:06 ID:PidOzPIw0
昔パットンのオートマっていう伝説のエピがだな…

614アラド名無しさん:2012/05/05(土) 14:52:34 ID:/XE/FWVk0
あれはエピっていうよりNPC専用装備のデータをエピと勘違いしただけっていう

615アラド名無しさん:2012/05/05(土) 20:47:05 ID:cKOR5q5s0
なんで追加ダメージとかそういう火力が上がる武器がないんだろう

616アラド名無しさん:2012/05/05(土) 22:02:16 ID:dlZ2A7Mk0
変則武器ってサンセットライダーくらいかね。

617アラド名無しさん:2012/05/05(土) 23:05:44 ID:95wnZm060
レンスピメカは低ステ高倍率職だから
クリダメ20%みたいな装備が出たら頭一つ抜けかねない
と昔思ってたがなぜそういう結論に至ったのか忘れてしまった

618アラド名無しさん:2012/05/05(土) 23:09:09 ID:PidOzPIw0
身内にサンセット持ちのレンがいるけど30%ダメージの方は絶望ぐらいでしか役に立たないそうな

619アラド名無しさん:2012/05/06(日) 01:02:13 ID:AfRBWXiM0
クルセでサンセット+14のデスペとペアしたけど全然強くなかったから
スピが使っても弱いんじゃないだろうか

620アラド名無しさん:2012/05/06(日) 01:11:44 ID:UNrBjjS.0
スキルは革新前と同じで良いのだろうか

621アラド名無しさん:2012/05/06(日) 12:20:17 ID:97inH2mw0
革新前のスキル振りでも不便なかった

新たに追加されたスキルは取らなくても全然問題ない

622アラド名無しさん:2012/05/06(日) 12:48:52 ID:vmUI8BiE0
徹甲弾的な意味で、どちらかというと今回の革新は物理スピにとってスキル振りを変えるアプデだったって感じなのかな
しかし、今まで決闘振りだったスタイル2が空いたから持ってるマスケで物理寄り考えてみたんだが、SP足りなさすぎワロタ、マッハキックとか振ってる余裕ねぇ

623アラド名無しさん:2012/05/06(日) 18:12:08 ID:AfRBWXiM0
TPがまるで足りねえ・・・
グレ強化したいけどとても取れないな。
契約すると更にきついし('A`)
みんなどうしてんの?
完全弾型はまあいいとして、ニルスナ寄りのハイブリがお手上げだわ

624アラド名無しさん:2012/05/06(日) 18:28:53 ID:mjRWc1uE0
革新きてからQPでハイブリやりづらくなった
SPもTP足らないしで弾スピか物理スピかで差別化を図らないときついよね
物理型だけどグレ強化はパスした

625アラド名無しさん:2012/05/06(日) 19:21:30 ID:UNrBjjS.0
>>621

どうも

626アラド名無しさん:2012/05/07(月) 01:50:13 ID:TOnEmUkQ0
tp振りなおしって、150kじゃなかったっけ。色々試したらいいんじゃない
弾スピでも、灼熱、冷凍、弾倉強化がはずせないから、ほとんど他に触れないけどね
自分は最初フラグレ強化だったけど、今はバスター強化に振って試してる
今度ナパ強化とかして、色々楽しんでみるつもり

627アラド名無しさん:2012/05/07(月) 04:32:25 ID:AfRBWXiM0
100kだったと思うけど弾倉と冷凍Mにして灼熱M+1にすると7しか残らないからな・・・
ほとんど何も出来ん。あと5ぐらい追加してほしい

628アラド名無しさん:2012/05/07(月) 10:49:47 ID:DMR8pIko0
もう異界通い続けて1年になるのに一撃灼熱指輪とベルトが出ないのう
昨日他キャラで初めてベルト見たときは発狂ものだったのう

629アラド名無しさん:2012/05/07(月) 11:59:47 ID:2gaOm.hQ0
俺も念願の魔法石入手してから、全く一撃が出なくなった
物欲センサーだな

630アラド名無しさん:2012/05/07(月) 12:11:32 ID:AfRBWXiM0
俺は灼熱は出るんだが、一撃冷凍が出ない。
もちろん他職で行くとボロボロ出る。
絶対に許さんぞ

631アラド名無しさん:2012/05/07(月) 15:23:57 ID:/Ms/oK8k0
一撃拡大ニルスナ1ヶ月でそろったのに
一撃灼熱冷凍1年経ってもそろわないひとだっているんですよ!!!

632アラド名無しさん:2012/05/07(月) 15:25:05 ID:vS8hI97g0
>>628
最上級魔性さんが解決してくれたらよかったんじゃがのう・・・
上着しかないとかおかしいやろが!

633アラド名無しさん:2012/05/07(月) 16:00:16 ID:yUF/HnAY0
銀弾ってもしかしてコンバーション乗ってなかったりするのだろうか
鉄甲弾とコンバーション銀弾で物理キャノンスピにしてみたんだが、銀弾がえらい弱く感じる……

634アラド名無しさん:2012/05/07(月) 16:00:47 ID:DzP6nsFE0
>>628
ファイアサポート・・・ チラッチラッ

全箇所揃えてから新異界いったクチだけど、
Fサポの靴 ネックレス 指輪はかけらとクエで手に入るし、
低難易度に少し留まって赤灼熱作る手もあるから妥協してもいいかもしれない
あ、勿論それ場合残りの箇所は相応の装備を揃えてね

ちなみにスピで初めて新異界Kに到達したその日、ネンマスでFサポ3箇所出てそれ以来見ていない。
一方スピでは9個目の支援者が出た。
絶対に許さないよ

635アラド名無しさん:2012/05/07(月) 16:17:52 ID:Z.sEQ4ZU0
>>633
それやるとレンが異常に強くなったから銀弾はできない仕様になっております

636アラド名無しさん:2012/05/07(月) 16:25:06 ID:yUF/HnAY0
>>635
デスヨネードチクショウ
大人しく冷凍弾辺りをサブウェポンにするべきなのか……

637アラド名無しさん:2012/05/07(月) 17:15:23 ID:AfRBWXiM0
魔法ガト

638アラド名無しさん:2012/05/07(月) 17:16:23 ID:WZZP0lWI0
バフはコンバージョンかからないよね
魔法空中射撃とかできたらやばいことになる

639アラド名無しさん:2012/05/07(月) 18:36:05 ID:/XE/FWVk0
バッフがコンバージョンできたらストライキングを魔法+にしたり、逆に知恵を物理+にすることによって
二重バッフができて危険極まりないからな

640アラド名無しさん:2012/05/07(月) 18:49:34 ID:wjWkyq3U0
過去スレ見たらレシュ防具は上着肩安定みたいですけど、
属性強化弱体・ステータスインフレの今、とるとしたら何でしょう?
やはり上着肩安定なのでしょうか?

641アラド名無しさん:2012/05/07(月) 19:08:43 ID:DMR8pIko0
>>634
灼熱最大ブーストの為にファイアサポートはアクセ3箇所に欲しいから
ベルトの一撃灼熱はどうしても欲しいんじゃのう・・・

ネックレスもらえるようになったんかいな
ちょっと業績こなしてくる

642アラド名無しさん:2012/05/07(月) 19:11:35 ID:AfRBWXiM0
>>640
どっちも無しで封印のでいい能力を狙うという手も

643アラド名無しさん:2012/05/07(月) 20:08:49 ID:y4Y/qqsU0
拡大ニルから一撃にスイッチングする場合 Aに拡大 Bに一撃つけてるとするとB面の属性強化がのるんでしょうか?

644アラド名無しさん:2012/05/07(月) 20:10:59 ID:AfRBWXiM0
どう考えても撃つ時の方だろ

645アラド名無しさん:2012/05/07(月) 20:18:34 ID:y4Y/qqsU0
644さんありがとー!今モヤモヤしてて!スッキリしました!

646アラド名無しさん:2012/05/07(月) 21:22:27 ID:4nS2bRL60
世間の弾スピ殿は靴アバを力にしてるようでござる。
拙者は余裕で移動なんじゃがそんなに変わるでござるか?

647アラド名無しさん:2012/05/07(月) 21:27:53 ID:/5E6kxqU0
拙者も移動でござる

648アラド名無しさん:2012/05/07(月) 21:32:18 ID:ZnQ8shs20
俺も移動
力900切っててワロタ

649アラド名無しさん:2012/05/07(月) 21:55:29 ID:TOnEmUkQ0
移動と力の両方共レアアバあるけど大して変わらんが、一応力にしてる
ニルスナ全盛期からやってる人は力もってるから、少しでも火力上がる力にしてるんじゃね
移動あげても、低レベダンジョンの高速回転以外だと意味ないし

650アラド名無しさん:2012/05/07(月) 22:00:22 ID:epQ/wUVg0
通常の部分と固定のスキルにのるから(知能にもできるけど)力かなやっぱり
知能と力のスキル変換で知能にしたときどれくらいダメかわるんだろ?

651アラド名無しさん:2012/05/07(月) 22:01:28 ID:h2VHrt/Y0
某も移動でござる

652アラド名無しさん:2012/05/07(月) 22:06:57 ID:DzP6nsFE0
絶望のランチャイに勝てないでござる…

653アラド名無しさん:2012/05/07(月) 22:10:23 ID:Dte6XYuI0
蒼空が空中攻撃以外に乗らなくなってる
メスピすれで話題になってたから試してみたら確かに・・・
みんなも確認してみて

654アラド名無しさん:2012/05/07(月) 22:19:34 ID:mjRWc1uE0
将軍はあまり関係なさそうだな
関係あるっていったら黒薔薇出してるときぐらいか
メスピは空中メインだしで大ダメージはおばばぐらいか

655アラド名無しさん:2012/05/07(月) 22:32:00 ID:Dte6XYuI0
灼熱の爆発に乗ってるか心配なんだよね・・・
目視で確認する以外の手段あるかな

しかしこうなると蒼空より悲鳴のほうがいい気がしてくるね

656アラド名無しさん:2012/05/07(月) 22:55:59 ID:vS8hI97g0
気がしてくる、じゃなくて悲鳴しか選択肢がなくなったんじゃ

657アラド名無しさん:2012/05/07(月) 22:56:04 ID:.Dn7zYzU0
初撃しか増えないとかオワタ

658アラド名無しさん:2012/05/07(月) 23:06:15 ID:AfRBWXiM0
悲鳴はタゲバグあるんじゃ?
直ったとか直ってないとか人によって言ってる事まちまちでよくわからんが

659アラド名無しさん:2012/05/07(月) 23:17:51 ID:Dte6XYuI0
やっぱどうみても乗ってないな・・・
一応問い合わせフォームから送ってみるか

660アラド名無しさん:2012/05/07(月) 23:23:26 ID:AfRBWXiM0
空中攻撃って空中射撃のこと?
それとも本人が空中にいれば今までは黒薔薇とかにも乗ってたけど
それが乗らなくなったみたいな話?

661アラド名無しさん:2012/05/07(月) 23:49:36 ID:Dte6XYuI0
今までは空中で通常攻撃動作中に出たダメージにはすべて乗った
今は通常攻撃の一発目にしか乗らない
なんか灼熱の爆発ダメにも乗ってる気がしない
とにかく試してみて欲しい

662アラド名無しさん:2012/05/08(火) 00:19:08 ID:.Dn7zYzU0
ハイブリ型で+14ハーデシャ持っているんだが、ナパームMった方がいいですかね?
削るのは遠隔しかないけど、遠隔の移動・攻撃減少が優秀すぎる・・

663アラド名無しさん:2012/05/08(火) 10:32:53 ID:DMR8pIko0
DnFだとどうなんだろう
取るの大変だったのに仕様だったら・・・

664アラド名無しさん:2012/05/08(火) 10:47:28 ID:ZnQ8shs20
蒼空の白ダメが不安定すぎてワロエン
たまに全弾追加ダメ出たり最初から白字ダメすらでないこともあるわ

665アラド名無しさん:2012/05/08(火) 11:13:55 ID:oAb.hzLoO
本当に発動条件がわからんよな
薔薇に乗るときもあるし

666アラド名無しさん:2012/05/08(火) 12:25:20 ID:xVUttRTw0
スイッチの反映がうまく行ってない時が多々ある気がする
見た目は変更されてるしインベントリ開いてもその通りなんだけど
裏面装備の糞ダメージしか出ない事がある

667アラド名無しさん:2012/05/08(火) 12:46:46 ID:x7OZAXUg0
女スピより出張報告
ネックレの蒼空の追加ダメ15%がジャンプ攻撃の初撃のみしか適用されないバグがでました
男スピの方でも蒼空を装備して空中射撃を行う人も多数いると思います
みんなで運営にバグ報告しましょう!報告数が多ければ、もしかしたら早期修正もあるかもしれません
よろしくお願いします

668アラド名無しさん:2012/05/08(火) 19:34:14 ID:LUsqKsvc0
スイッチA 悲鳴 スイッチB 一撃灼熱

スイッチAから蒼空に付け替えしてたけどたまに付け替えがごちゃごちゃになって
B面に装備されてたり空中射撃中に付け替え忘れでショトカに蒼空あったり
色々と面倒臭かったから 

案外どうでもいい

669アラド名無しさん:2012/05/08(火) 20:53:53 ID:Zz1L2ogI0
悲鳴でも全然やれるよな

670アラド名無しさん:2012/05/09(水) 01:20:57 ID:nVG.AA9EO
早急に蒼空のバグ報告をせねば。そう、クールにな。

671アラド名無しさん:2012/05/09(水) 03:05:33 ID:97inH2mw0
空中射撃のクール中に報告するわ

672アラド名無しさん:2012/05/09(水) 03:18:45 ID:vS8hI97g0
先に俺がそれやったし

673アラド名無しさん:2012/05/09(水) 07:20:51 ID:EHaThQYg0
散々兵器強化の差で女スピとかの上とか言われてたしな
羽をもがれた女スピってのもいいんじゃない?とか思ってしまうわ
男スピは別に悲鳴でもそこまで困るもんでもないし正直いつ直ろうがどうでもいい

674アラド名無しさん:2012/05/09(水) 07:24:17 ID:AfRBWXiM0
俺も魂だから直らなくていいや

675アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:15:01 ID:vS8hI97g0
新ダンジョン確定ってことでよろしいですか?

676アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:25:05 ID:EHaThQYg0
新ボスユニオートマにIチケを注ぎ込む準備ができてるのはオレだけじゃないはず・・・
とっくの前にFサポセカンド2付与灼熱揃えてメガボ14売って休止してあるから資金はバッチリだ

677アラド名無しさん:2012/05/09(水) 13:31:19 ID:ZnQ8shs20
二次一撃灼熱以外はNG

678アラド名無しさん:2012/05/09(水) 14:33:09 ID:TOnEmUkQ0
そういえばFサポ3の徹甲弾30%うpってどういう効果になってるんだろな
A面に一撃灼熱、B面にFサポ3いれて、貫通うpさせて灼熱の火力あげてたんだけど
灼熱特化させるなら、魔法封印の魔クリ+知能うpとかつけてたほうがいいのかな

679アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:06:00 ID:mah9tDGk0
新ダンジョンフライングボム重宝するぞ!

680アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:36:16 ID:JmpYtzhw0
貫通はリアルタイム 一撃灼熱はキャスト完了時じゃなかったっけ。
灼熱Lv+1とかのスキルLvうpはリアルタイムだったかな。
A面魔攻装備 B面一撃Fサポ3
↑異界ではこういう人よく見るよ。

681アラド名無しさん:2012/05/09(水) 17:57:23 ID:fOW5j7L20
B面Fサポもアクセとか補助魔法石とかだと赤灼熱や一撃灼熱より効率よかったりしない?

682アラド名無しさん:2012/05/09(水) 18:04:38 ID:vmUI8BiE0
列車だと変な動きする奴多かったけど、今回のダンジョン結構マスケ光るぞ
敵の数も多めで、横長とまでは言い難いがマスケの幅ならいける
道中だけですけどね

683アラド名無しさん:2012/05/09(水) 21:26:55 ID:e61rDCgc0
狙ってたエンゾ=シフォのボスユニマスケがランチャーで出た悲しみ
とりあえずランだけど報告
・3発目のファイアーエクスプロージョンは物理ダメージ
・威力は通常1、2発目の6〜8割程度で3回ヒット
・射程は短いけど幅が広い、爆発1回の範囲も割りと広め
・属性弾は乗らないっぽい(銀弾しか試せてないけど)
・闇のささやきポーションが乗らないので属性付与も無視っぽい
・光強化してるので火強化で威力あがるかは不明
・当ててもダウンしない

とりあえずランでやってももっさりしすぎてて使い勝手とか全く分からん・・・
ダウンしないし縦軸強いしデュアルフリッカーも乗るかも知れんから意外と強いかもしれない

684アラド名無しさん:2012/05/09(水) 22:50:28 ID:TOnEmUkQ0
確か、昔は徹甲弾や硬直弾はキャスト時だったけど、いつからかリアルタイムにかわったと記憶してる
ただ、革新来て徹甲弾と硬直弾が合体して強化弾になったので
Fサポ3の徹甲弾の貫通30%うpがもしかしたら適用しなくなってるんじゃないかと心配になってる
inして試したけどよくわかんね
新ダンジョンが人間タイプばっかだから、B面に一撃冷凍いれて冷凍弾も強化した方がいいかもね

685アラド名無しさん:2012/05/09(水) 22:54:08 ID:AfRBWXiM0
スイッチの裏側に空欄あるとD出てくるまで消滅するの直ってんのかな?
裏面冷凍だけど消えるとめんどくさいし、武器の所埋めるわけにもいかないし困る。
まあ、武器埋めても一撃冷凍の分は強くなるが・・・

686アラド名無しさん:2012/05/10(木) 03:40:50 ID:4nS2bRL60
>>680
キャスト完了時だっけか?
キャスト開始時に冬称号発動してる気がするんだが・・・。

687アラド名無しさん:2012/05/10(木) 03:54:27 ID:AfRBWXiM0
HPめちゃくちゃ減ってないか?www

688アラド名無しさん:2012/05/10(木) 04:24:31 ID:DzP6nsFE0
そんなあなたに次元の生命力

次元の生命力が、HPでなく体力補正に変更されたものの
革新以前のものは何故かそのままの数値→HPが数千増加

689アラド名無しさん:2012/05/10(木) 15:22:58 ID:bJbeFV4w0
機関銃でたよー

10までキリで強化したあと増幅書のこと思い出したorz

690アラド名無しさん:2012/05/10(木) 23:28:25 ID:vS8hI97g0
機関銃でないよー

691アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:41:51 ID:T/in881g0
ところでみんな覚醒ってM振ってるの?

692アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:45:26 ID:FDUwTUvo0
うい

693アラド名無しさん:2012/05/11(金) 15:59:05 ID:DMR8pIko0
亀裂の箱押し支援に1じゃのう

694アラド名無しさん:2012/05/11(金) 16:25:30 ID:XQNHwK120
上手くフルヒットさせた時の快感が好きなのでM
装備整ってない状態だと結構火力になるのよね

695アラド名無しさん:2012/05/11(金) 17:38:25 ID:AfRBWXiM0
薔薇族はレテする度にMにしたり1にしたりしてるけど
強いと思うとそうでもない気もするし微妙なスキルなんだよな

696アラド名無しさん:2012/05/11(金) 17:47:03 ID:/5E6kxqU0
なんか危ない雑誌が混ざってるぞ

697アラド名無しさん:2012/05/11(金) 17:58:13 ID:ec6C7wR60
アッー

698アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:10:42 ID:6XQiDkcI0
今悲鳴首って属性弾に乗ってる?
なんかダメ見たら物理部分にしか乗ってない気がするんだけど

699アラド名無しさん:2012/05/11(金) 19:30:06 ID:Rz5WJXlg0
薔薇はクセが強いからねえ。
雑魚には使う事ないし、中ボスが一発で沈むわけでもないし、ダウンされたら当たらないし。
ダウンしない相手にはかなり大きい。けども無敵持ちには微妙。

限定状況において、かなり強いっちゃ強いけど不便だから、1にしたりMにしたり乙女心のようにコロコロ変わる・・・


とりあえずスタイルで1型とM型にしようぜ!

700アラド名無しさん:2012/05/11(金) 20:03:50 ID:vmUI8BiE0
一斉射撃→ダウンした相手にエスメラルダか誰かの榴弾だけ当たる→敵ダウンしたまま喰らい続けて起き上がらない
で火力が落ちることってあるよね

701アラド名無しさん:2012/05/11(金) 20:17:40 ID:2KP.K6hs0
ようやく機関銃でた
空中射撃増えてるのかどうかイマイチわからん・・・

702アラド名無しさん:2012/05/11(金) 20:21:57 ID:DzP6nsFE0
属性弾こめて空中打ち切った後、
通常何発目で効果消えるか数えればいいんじゃないかな?

703アラド名無しさん:2012/05/11(金) 20:25:01 ID:7fl3iosE0
よく狙ったボスユニがでるな
ボスデコ狙いで回ってるときはボスユニが出まくってたけど適性レベルのダンジョンだとひとつも落ちたことがない

704アラド名無しさん:2012/05/11(金) 20:45:01 ID:AfRBWXiM0
血獄より後では見た事無いな

705アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:42:21 ID:Dte6XYuI0
1日疲労使い切れば一ヶ月ぐらいで出ると思うよ

706アラド名無しさん:2012/05/11(金) 21:48:35 ID:DsQtTY5o0
そうかんがえるとテラクエとかよりらくだよね

707アラド名無しさん:2012/05/11(金) 22:29:00 ID:vmUI8BiE0
先行きが全く見えない分テラクエより消耗するがな・・・・・

708アラド名無しさん:2012/05/11(金) 23:16:44 ID:bJbeFV4w0
機関銃は空射の弾数増加はきちんと効果でてる
でも自分の環境(契約なしで冷凍・灼熱・弾倉関係全てm)だと空射mでも1回のジャンプでは使い切れないからちょっと微妙かも
5発ぐらい残るから2回目のジャンプも結局途中終了で弾込め
あえて空射1や弾倉拡張強化を1や2で止めたりしたら若干使い勝手がいいのかなー
その分のtpやspは他にまわせるし…

709アラド名無しさん:2012/05/11(金) 23:20:17 ID:AfRBWXiM0
形体効く敵にはメガボのがいい気がするのは俺だけかのう

710アラド名無しさん:2012/05/12(土) 00:57:14 ID:UC7nM1yAO
これから覚醒なのですがいくつか質問させて下さい
テンプレで覚醒パッシブM推奨とありますが、弾スピでも同じくM推奨でしょうか?

それと、特性Aフラッシュマイン強化を使っている動画を全く見かけないのですが、振っている方は使い心地はどうでしょうか?%は高く見えますが…

よければ回答お願いします

711アラド名無しさん:2012/05/12(土) 01:15:06 ID:ErJsxb9k0
>>698マイスターが「白字は悲鳴のらないチクショー」って言ってた

712アラド名無しさん:2012/05/12(土) 01:16:44 ID:vmUI8BiE0
むしろ弾の出る数が増えるスキルなんて、弾スピこそM推奨だよ
もしアクティブの話をしてるなら、それは自由かなぁ。便利だけどSP結構取られるし、相手や使い方に関して色々求められるスキルではある
個人的には並行して火力UPを出来るからMがいいと思ってるけど。C4とか別のものと絡めれば逃げ出されることも少ないし

フラッシュマインは強いよ。一瞬で設置出来て、それなりの範囲にダメージが行って、気絶のおまけもある。更に任意で爆発出来るのもよろしい
弾スピでも魔法変換で使えるし、ちょっと近寄って設置→空中射撃みたいに普通に使える。優先順位は必須とかいうレベルじゃないと思うけど、SP余ったら結構候補に入れていいスキルだと思ってる

713アラド名無しさん:2012/05/12(土) 01:49:46 ID:UC7nM1yAO
>>712
回答ありがとうございます!是非参考にさせていただきます
特にフラッシュに関してはTPじゃなくなり気軽にリセット出来なくなってたので助かりました〜

714アラド名無しさん:2012/05/12(土) 02:07:31 ID:Z9iCkGyk0
弾スピで悩むのはTPだなぁ。SPやQPは抑えるとこ抑えとけばなんでもいいな
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090Gliiihif98jIiii6!q9sgiiiiiiililiiliiiiliiiqillIlijilIiiiiiiiIiiIijijiIiiiIiilllljlilllllliililIiiililliiilliii

削ろうと思えばBBQもC交差もナパも鉄甲弾も削れるな。
魔バック取ってもいいんだけど狙えるの灼熱爆風位だしいらないよな

715アラド名無しさん:2012/05/12(土) 03:26:49 ID:pWL0s.wI0
自分もボスユニマスケの混沌の瞳拾ったから報告
使用感は>>683さんが挙げている通りで火強化と#は乗るが残念ながらデュアルフリッカーも属性弾も乗らない
フィニッシュの爆発で冷凍させた敵を解凍するのが難点だけどダウンさせないので立ちコンはしやすい
また爆発は多分物理攻撃力依存なので過剰すれば化けるかも知れない

716アラド名無しさん:2012/05/12(土) 05:16:16 ID:6XQiDkcI0
>>711
マジかよ上の流れに騙されたぜ

717アラド名無しさん:2012/05/12(土) 08:18:28 ID:DMR8pIko0
蒼空なおってない?

718アラド名無しさん:2012/05/12(土) 10:22:50 ID:iV18aVAY0
あれ?
弾装拡張って鉄甲弾には乗らないの?説明に冷凍灼熱銀しかないんだけど・・・

719アラド名無しさん:2012/05/12(土) 12:55:20 ID:97inH2mw0
半分のってる

720アラド名無しさん:2012/05/12(土) 13:35:19 ID:DsQtTY5o0
先っぽだけ入ってる

721アラド名無しさん:2012/05/12(土) 14:58:24 ID:w9FUq60wO
いやん、えっち

722アラド名無しさん:2012/05/12(土) 20:09:43 ID:vmUI8BiE0
契約とかで使い心地試してなかったけど、スタイル2あったから物理寄りでバスター振ってみたが弱いな……
強いっちゃ強いが、マスケでも別に普通に撃っててもそこまで大差ない気がする
あの一撃感とかは浪漫溢れてるんだけどなぁ
そして旧EXマイン取り忘れたオワタ

723アラド名無しさん:2012/05/12(土) 21:03:17 ID:446cuFZk0
>>717
なおってない

724アラド名無しさん:2012/05/12(土) 21:08:02 ID:yNTpWs7.0
物理スピのみんなこの指とーまれっ @w@b ビッ

自分物理キャノンスピなんだけど、スキル振りがあまり安定しない・・・。
よければ参考程度にみんなのスキルふりとやらを見たいなぁ
ちなみに私はニル、クロスモア、光氷手榴弾、鉄甲、黒薔薇、フライング、物理クリが
Mかな!
こっから、ミル、マッハ、パニ、ライジング、遠隔、マイン2種、覚醒Pを振り分ける
感じさ・・・。属性弾1種いれるのもありなのかなぁ〜

725アラド名無しさん:2012/05/12(土) 21:11:06 ID:4nS2bRL60
すまんが、その空中が増えるボスユニ?について何も知らないんだが・・。
一応このスレと一次革新スレで「機関銃」で検索したがわからなんだ。どっかに書いてあるかしら。

726アラド名無しさん:2012/05/12(土) 21:13:09 ID:AfRBWXiM0
ゲーム内で装備辞典に機関銃って入れて分からなかったらまた来い

727アラド名無しさん:2012/05/12(土) 21:20:51 ID:4nS2bRL60
>>726
そっか。そんなものが実装されたんだったね。ありがと!

728アラド名無しさん:2012/05/12(土) 21:27:51 ID:4nS2bRL60
でも正直I券アホ高いし強化それなりにしかできないから乗換えむずかしいなぁ

729アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:32:03 ID:mEvzfzY6O
>>725
参考にならないかもだけど
マインM、クロスMC、灼熱M、鉄甲M
バスターM、NグレM、フラグレM、遠隔M
ニルスナM、薔薇M、フライングM
デュアルM、弾層M、物理クリM
ナパ1、ライジング1c、パニ1、マッハ1
遠隔強化M、クロス強化M、マイン強化M

ちょっとだけ弾も撃ちたい物理寄りスピです、PT行かないからマスケ使わせて下さいお願いします

730アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:33:00 ID:mEvzfzY6O
安価ミスった、正しくは>>724です

731アラド名無しさん:2012/05/12(土) 22:45:08 ID:yNTpWs7.0
>>729
サンクス! 火と感電回収と物理系かぁ・・・Nグレとバスターがちょっと気になるけど
何となくわかるスキル振り@w@!

案外足技はいらないのかなぁ〜

732アラド名無しさん:2012/05/12(土) 23:28:19 ID:mEvzfzY6O
>>731
Nグレはマイン設置前に安全対策としてホイホイ投げてたから(フリグレでやれって話だけど)折角物理化出来るようになったんならMってみようかと思ってやってみたら微妙でした
バスターは散々言われてたけどまだグレすら無かった頃の交差射撃の面影を感じてMってみたけど…微妙だった(´;ω;)

733アラド名無しさん:2012/05/13(日) 00:04:52 ID:97inH2mw0
バスターってさ、マスケ使ってるとクロスでよくね?って感じる

オートマで空中射撃できない嫌らしい敵にならアリかなあって感じ

734アラド名無しさん:2012/05/13(日) 00:12:34 ID:vS8hI97g0
>>726のレス見て検索してみたけど、どの難易度でも出るんなだな
まぁ未だに出る気がしないんだけど

735アラド名無しさん:2012/05/13(日) 00:49:48 ID:0KASatBc0
レズってお前…めすぴスレにでも逝ってこい

736アラド名無しさん:2012/05/13(日) 00:55:56 ID:fOW5j7L20
レズで検索かかる奴お前しか居なかったりするんだが

737アラド名無しさん:2012/05/13(日) 01:56:53 ID:47bGow3k0
モニターにゴミでもついてたのか
PC用品は定期的に掃除しよう

738アラド名無しさん:2012/05/13(日) 02:10:24 ID:0KASatBc0
目がおかしかったみたいだ。確認までしたのに…
ちょっとプラティンさんと裸で戯れてくる

739アラド名無しさん:2012/05/13(日) 03:17:50 ID:DzP6nsFE0
確認までして間違えたなら飛蚊症とかの可能性もあるから
プラティンさんじゃなく眼科で女医さんと戯れてきた方がいいんじゃないか

740アラド名無しさん:2012/05/13(日) 03:22:28 ID:97inH2mw0
そして現れるガチムチの眼科医

741アラド名無しさん:2012/05/13(日) 04:13:22 ID:mEvzfzY6O
なんだアラドのガチムチなら目の異常ぐらいキュアで一発完治させてくれるじゃないか

742アラド名無しさん:2012/05/13(日) 05:15:55 ID:AfRBWXiM0
胸を押しつけながら診察する眼科医が脳裏に浮かんだ

743アラド名無しさん:2012/05/13(日) 07:52:07 ID:UC7nM1yAO
特性ナパーム強化って火炎地帯の攻撃力強化って説明にありますが、発射部分の威力は上がりますか?

744アラド名無しさん:2012/05/13(日) 09:26:42 ID:QAHjGrmM0
>>724>>729
物理マスケスピその指止まるぜ。
CNグレM、CマッハM、CパニMEX、強化弾M、弾拡MEXM
CクロスモアMEX、鉄甲MEXM、フリグレM、マインM、M-61マインM
遠隔M、フライングM、ニールMEXM
Cライジング1、ジャック5、BBQ1、覚醒PM、覚醒A1

敵に張り付いて、拘束職のスキルの合間みて
パニッシャー、マイン、クロスモア、グレ、マッハ振ってく感じ。
パニッシャーは鉄甲ある今良スキルだと思う。
(1134%(鉄甲)+383%+1087)×7
異界でメンドくさい敵の拘束補助に使えると思う。

俺はこれで3次異界行ってます……
自分リーダーだし、まだNかEだから許してね。

745アラド名無しさん:2012/05/13(日) 14:35:27 ID:l5HBJrgc0
まだスピ始めたばかりの無知スピなんですが、革新で変わった?
のか、強化弾と徹甲弾どちらをmにするかわかりません
結構したらばもぐったのですが、既出な話だったらすみません
ちなみに武器はボウガンのバランス型です

746アラド名無しさん:2012/05/13(日) 14:54:21 ID:AfRBWXiM0
今の強化弾が前の鉄工団+硬直弾

747アラド名無しさん:2012/05/13(日) 16:01:22 ID:UAZYXf9k0
うーん、やっぱりバスターコールは切りでいいか・・・

748アラド名無しさん:2012/05/13(日) 16:36:11 ID:yNTpWs7.0
724です
>>744 なるほどー、いいですよね。鉄甲パニ!
契約レテ中に試してなかなか強かった印象があります。
おもに私と違うのは、Nグレ(実は人気?!)と強化弾と弾拡張とEX、
あと黒薔薇が1というところですねぇ。
黒薔薇はムラがありますから1かMって感じですよねー
強化弾って強いんでしょうか・・・?あと弾拡張とEXって鉄甲弾に対してどうなんでしょう?

話は逸れますが、物理ジェネの中でもキャノンは絶滅危惧種なのでしょうかね・・・。

749アラド名無しさん:2012/05/13(日) 16:49:31 ID:4nS2bRL60
うーん、俺もスキルがまだ決まらない・・・。
14オトマ弾スピなんだが、バスター・バラ・ナパ全部きって弾2種MだからSP2500あまってる状態。
三次用にC4M振りした上で、道中用にナパM。んでパニか火炎かMにしたろうと思ってる。
誰か同じような境遇の人いないかしら。

750アラド名無しさん:2012/05/13(日) 16:53:20 ID:.hhH.Jzs0
現行スレ内ぐらいはな・・・

・次スレ用
鉄甲弾:追加部分も物理。拡張・強化取得で最大17発装填。

バスターショット:弾消費量がEX灼熱冷凍と他では違うとかなんとか?(>>563
俺は検証できないんで可能な方の協力求む

他強化スキルが色々追加されたのでその辺のコメントもまとめよう

751アラド名無しさん:2012/05/14(月) 03:10:04 ID:97inH2mw0
キャノンスピは絶滅危惧種というより、最初からネタ扱いなんではあるまいか
話を聞くのは好きなんだが

752アラド名無しさん:2012/05/14(月) 17:30:17 ID:I/.BzYck0
>>751
冷凍灼熱特性も無く、今ほど魔法弾が強くなかった頃は本家じゃ結構キャノスピ流行ってたみたいだよ。
でも魔法弾にテコ入れが来て、クロスモア特性の減少率が上がったらすっかり人口無くなったそうな。
ニコ動だが本家プレイヤーのギムチの人も物理キャノから弾オトマに変わっちゃったね。
でも、あの人に影響されて始めた僕のキャノスピ君は今も元気にソロ戦記してます、はい。

753アラド名無しさん:2012/05/14(月) 18:51:09 ID:3YsnlEC60
バーニングバレットヘックラー拾ったんだけど、今使ってるメガボルト増幅売ってI券使う価値があるのか分からない
使ってみて分かったことは火傷クールタイムは2~3秒、レシュフォンの敵には緑ネーム含め発動した。
新異界で発動するのかも知りたいし実際使ってる人がいたら教えてくれると嬉しい

754アラド名無しさん:2012/05/14(月) 18:54:47 ID:/5E6kxqU0
最終武器です
新異界でも火傷します
おめでとう・・・・・・・・!コングラッチュレーション・・・・・・・・!

755アラド名無しさん:2012/05/14(月) 19:08:44 ID:AfRBWXiM0
今使ってるのが+12か+13ならいいが、+14増幅とかだと迷うよな。
I券馬鹿みたいに高いし+12ぐらいで足踏みして財布空になる可能性も

756アラド名無しさん:2012/05/14(月) 21:12:44 ID:0KASatBc0
男スピだと火傷させる手段が微妙だからなぁ。+14増幅なら次の大乱期待して倉庫で眠ってもらうのもありじゃないかね

757アラド名無しさん:2012/05/14(月) 21:15:15 ID:UAZYXf9k0
問題は今後の大乱が+12止めっぽいって点なんだよな。
後発が追いつけないから新キャラ作る気にもなれないし
使ってる+14を売ろうって気にもなれない

758アラド名無しさん:2012/05/14(月) 21:26:37 ID:EB1PmAj60
そんだけ火傷するなら、アリシア称号と公爵マントで状態異常マスターに慣れるんじゃね
強さを追求するなら別だけど

759アラド名無しさん:2012/05/14(月) 21:38:04 ID:3YsnlEC60
レスくれた人ありがとー
今使ってるメガボ14売るくらいじゃ14に出来ないだろうし、次の大乱まで倉庫で眠ってもらうよー
因みにレシュフォンでドロップしたから狙ってる人は頑張ってくれ

760アラド名無しさん:2012/05/14(月) 21:56:07 ID:AfRBWXiM0
俺は西部で拾った

761アラド名無しさん:2012/05/15(火) 00:36:57 ID:4nS2bRL60
俺は拾ったことない

762アラド名無しさん:2012/05/15(火) 03:43:26 ID:cgbkDAuI0
上のほうでFサポネックレスクエでもらえるみたいなのあったんだが
革新後はもらえる仕様になったの?
ちょっと調べてもわからんかったので誰か分かる人教えて〜

763アラド名無しさん:2012/05/15(火) 04:37:32 ID:WZZP0lWI0
3次異界のエピクエ終わらせると業績クエで普通の三次首もらえるから順番にクリアしていけばいいよ

764アラド名無しさん:2012/05/15(火) 09:45:07 ID:DMR8pIko0
明日やっとゲットできるのう
今日のPTはちょっと地雷でコイン3枚もつこうてしもうた

765アラド名無しさん:2012/05/15(火) 14:45:21 ID:IoBYhrTw0
職業ニルスナさんに憧れてジェネを作ったため、革新後、物理スピ振りでダンジョンに行ったところ、
弾をあまり使わない戦い方が合わず、凄い勢いでコインが減って行きます。
弾スピ振りにすると遅いながらも安定して戦えるので、弾スピ寄りにしようと思っているのですが、どうしてもニルスナだけはMとりたいのです。
ということで下記のようなスキル振りにしてみようと思うのですが、アドバイス等あればよろしくお願いします。
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090Gliiihif98jjiii6!o9CIiiiiiiililiiliiiiliiiqillIlijiljliiiiiiIiiIijijiIiiiIiilllljlillllliiililIIiilillilllIiii

766アラド名無しさん:2012/05/15(火) 15:06:01 ID:Rz5WJXlg0
>>765
17発撃てるけど2付与が揃ってない程度のニルスナさんだけど、ニルスナできない場所が辛いから弾欲しい・・・

ニルスナ撃てない時って、大抵敵を足止めしておきたかったりするから
達人を取らないなら、灼熱弾は特性ナシで弾数ふやしたほうが、足止め効果が高いと思う。
(集団じゃなけりゃ爆発数増えても仕方ないし、単体にはむしろ合計火力が落ち気味)

灼熱EX分、鉄甲弾の強化に回してみるのはどうかな?
ニールに火フラスコのせるんなら、徹甲にも火がついて属性強化のるよ。
弾数の多い灼熱と、合間に徹甲混ぜるみたいな。 ダメージ急ぐなら鉄甲が先でも。

それとCパニよりジャックMのほうが好きかな!パニの後ってあまり続かないし。
物理クリも、鉄甲ニールに乗るから好きかなーけどこの辺は好み。

767アラド名無しさん:2012/05/15(火) 15:33:46 ID:IoBYhrTw0
>>766
丁寧にありがとうございます。
1つのスキルだけで殲滅していくのがまさに将軍って感じでかっこよかったんですが、職業ニルスナさんも生きづらい世の中になってしまったんでしょうか…
TP振りは迷ったのですが、まだレテ契約が残っているので灼熱分を鉄鋼に回すというのをためしてみます。
鉄鋼はエフェクト変化があまりないので、強いイメージがないのですがM振りしてる人が多いのでやはり強いんでしょうか。
あとジャックの件ですがジャックというのは全く選択肢にありませんでした。緊急回避の無敵モーション用にとパニをとっていたのですが…
これもためしてみますね。
ありがとうございました。

768アラド名無しさん:2012/05/15(火) 16:15:06 ID:I.uExPOc0
物理型だと魔法%の属性弾より徹甲弾のほうが強いからじゃないかな
あとニルスナは革新で割と強化されてるし全然強いから
新異界と相性が悪いだけでほかのダンジョンでは今でも現役

769アラド名無しさん:2012/05/15(火) 18:16:23 ID:Rz5WJXlg0
3次異界以外では、ニルスナで食っていけるんだけども・・・・
その3次でニルスナ集めに通う事になるしね。
特性なし灼熱でヒットストップとか稼ぐのも喜ばれる・・・気がする!!

あと鉄甲は、物理で弾数も少ないけどとても%が高いしね。
物理なら#の恩恵もあるし、DPS稼ごうと思ったら便利。(オートマでも%のおかげで割と)
ジャックMは、よっぽどの重量級でもなきゃ距離を取った上に追撃が入るし、SP安いしで。

770アラド名無しさん:2012/05/15(火) 19:58:00 ID:Dte6XYuI0
徹甲は何であんなに弾少ないんだろう

771アラド名無しさん:2012/05/15(火) 22:26:57 ID:bGUiISmA0
>>765
自分は物理マスケスピなんですが、弾に関しては鉄甲MEXM 弾拡張MEXM、
1種で十分立ち回れると思います。
鉄甲のためだけにTP10使うのは……って方はキャノン使って弾拡EXを削ってマイン等にTPまわすと良いんじゃないかな。

私はPSが無いのもあるけど、皮職なのに割と近寄らないといけない立ち回りなので
コインはもう諦めてます。ニルスナ装備そろって無いと西部Hボスとか正直厳しいです。
拡大一撃ニルスナが揃ってくれば通常Dなら有無も言わせずに殲滅できるので
やはり地道にニルスナ集めるしか無いと思います。

772アラド名無しさん:2012/05/15(火) 23:13:52 ID:IoBYhrTw0
みなさん色々ありがとうございます。
>>771
自分も物理振りしてた時は、
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090Gliiih8Zi8IiniiHgqXUgiiiiiliiililiiiiiiiiiqillIiiIiijiiiiiiijliIijijiIiiiiiiillillljijilliililillllIlIilllliii
このような振りで戦っていたのですが、どうしてもハイパーアーマーで斜めに移動しながら距離を詰めてくる緑ネーム等を相手にしてると、
ニルスナ撃った後は、手数足りず距離取れずでボコボコにされてしまっていました。
しかし、話を聞いてみたら、結局ニルスナM取りして装備をニルスナ系統で固めるなら、弾は足止め程度にしかならないんだから、
中途半端にハイブリにするよりは物理振りにしたほうが、ジェネラルを選んだ特色が出て面白そうな気がしてきました。
レテ契約が残ってる間は物理振りでもう少し試行錯誤してみることにします。
ありがとうございました。

773アラド名無しさん:2012/05/16(水) 10:09:25 ID:vS8hI97g0
蒼空完全終了の予感・・・

774アラド名無しさん:2012/05/16(水) 11:39:16 ID:DMR8pIko0
先知者の木杯を買う金が浮くかのう

775アラド名無しさん:2012/05/17(木) 06:19:13 ID:6k21zmQA0
オトマスピだけど鉄鋼もバスターも要らないな
今まで通り弾二種グレ二種魔クリ魔バックMで頑張りますね^^;

776アラド名無しさん:2012/05/17(木) 09:19:34 ID:S8xdIvYw0
蒼空と悲鳴首がのらなくなるって聞いたんだが本当なの?
なら蒼空はなんのダメージにのるんだ?

777アラド名無しさん:2012/05/17(木) 10:20:57 ID:UAZYXf9k0
退魔スレからの引用なんだが魔法バッククリティカルの仕様がバグってるらしく、
M振りしても5%分しか適用されて無いらしい。
真偽は定かではないがこれが本当ならアガメムノン目当ての
1振りは無意味になりそう。

原文は以下の通り
---------------------------------------------------------
enha wiki ソウルブリンガー/スキルより

例えば入って村マクリ50%ソウルがあるとする。 ここでマークリーをマスターすれば、
村マクリ60%となる。 さらに、魔法バックアタックは、マスターの時クリティカル15%増加だから、
ベクオテクウルならクリティカルが入る確率が75くん...と思うだろうが、実際には50 +15 = 65%に適用される。
マークリーと白馬大きくなるネストされていない。
非常に非効率的なスキルである。 1度撮ってはならない。

778アラド名無しさん:2012/05/17(木) 11:17:56 ID:XQNHwK120
本来ならバックアタックした際に、魔クリ10%+魔バック15%で+25%になるはずが、魔バック+15%しか加算されてないってことかね
そうだとすると、もし魔バックを1Lv(付与で2Lv)取得してたら、バックアタックだとクリティカルが+11.5(13)%ではなく、+1.5(3)%になってしまうという・・・

779アラド名無しさん:2012/05/17(木) 11:46:04 ID:Ld5JLouA0
半年ぶりに戻ってきたら革新来てたので前から興味があった物理マスケスピに転向してみようかと

ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090Gliiih8Zn8jIiniWtgXUgiIiiiliiililiiiiliiiiqillIlijilIiiiiiiiIiiIiiiliIiiiIiiilllliljigilliiiilililliliilllliii

知能がアレなんでフラグレよりはコンバートしたNグレの方が良いと思ってこうしてみたんだけどどうだろう
あと残りのTPはNグレ強化するかパニの弾数増やすかフリグレのレベル上げるか…
良ければ意見とか提案を聞かせて欲しい

780アラド名無しさん:2012/05/17(木) 12:58:14 ID:SZcwIwlo0
フラグレの感電は普通に強いしNグレは浮かしちゃったりで邪魔になるから俺のなかではフラグレ>Nグレ

781アラド名無しさん:2012/05/17(木) 13:13:25 ID:2CN3wi5Y0
退魔スレ読んでるんならその後も見とけよ
ちゃんとその後、魔バックこみで100%にして検証した人がいる

結論として、ちゃんと加算される。↑の話で言うと75%になる

782アラド名無しさん:2012/05/17(木) 17:56:38 ID:LUsqKsvc0
マスケスピは滅多に見ないな、最近見たのだと冷凍、灼熱、徹甲Mで
アクションリフォームマスケ使ってた人くらいかな

発射数+2と速度普通だから弾スピっぽい事できるんだなって感心した
灼熱は貫通率の高さのおかげもあって強いんだろうな

783アラド名無しさん:2012/05/17(木) 18:29:42 ID:1UVCYp1A0
質問があるのですが
弾スピ復帰もかねてパッケージアバ買いたいと思うのですが
パンツアバが能力が選べるらしいのですが知能+20か何らかの一次スキルで迷っています。
銀弾は振っていないので空中射撃と思ってるのですが弾がどれぐらい増えるのかわからないのでわかる方おられたら意見よろしくお願いします・・

784アラド名無しさん:2012/05/17(木) 18:54:51 ID:vmUI8BiE0
wiki見ろゴルァって言おうと思ったらwikiには10までしか掲載されてなかったから調べてきたよ、レガシー便利ね
で、どうやら空中射撃はスキルレベル11にしても発射回数は変わらないっぽい
一応攻撃力は50%→55%になるけど

785アラド名無しさん:2012/05/17(木) 19:18:25 ID:1UVCYp1A0
>>784さん
検証本当にありがとうございます。
ではパンツは知能にしたいと思います。

786アラド名無しさん:2012/05/17(木) 19:41:39 ID:AfRBWXiM0
セイジを愛用してたからアクションリフォームマスケットは楽しそうに見える。
つーか、マスケは不遇過ぎるからデフォで攻撃普通、特殊なのは速いにして
魔攻をオートマと変わらないぐらいにしてほしいよな

787アラド名無しさん:2012/05/17(木) 20:00:39 ID:Dte6XYuI0
ポンマスみたいに武器ならではのスキル効果を追加して欲しいよ
モアがデフォで二段ヒットになるとか、弾が貫通100%になるとか、マインが同時に二個置けるとか

788アラド名無しさん:2012/05/17(木) 20:26:03 ID:AfRBWXiM0
それもいいけどマスタリ追加されてSPがよりきつく

789アラド名無しさん:2012/05/17(木) 21:03:46 ID:98J7w/T60
ポンみたいにウェポンマスタリーとかになればおk

790アラド名無しさん:2012/05/17(木) 23:46:51 ID:I/.BzYck0
特殊弾丸マスタリー、爆発物マスタリーか

791アラド名無しさん:2012/05/18(金) 12:18:59 ID:dK3cCsf.O
>>787
貫通率100%で弾数が少ないため覚醒Pの恩恵を受けやすい武器があるらしい…。

792アラド名無しさん:2012/05/18(金) 13:05:27 ID:egVE9UaIO
ムサンバニキャノンだな

あれフィニッシュの飛んで行くヤツにも
デュアルのるのかな?

793アラド名無しさん:2012/05/18(金) 14:45:58 ID:Dte6XYuI0
ワニキャノン12になったらI券使おうと思ったが11で爆発したなぁ

794アラド名無しさん:2012/05/18(金) 22:50:30 ID:PidOzPIw0
給料日だったので気合を入れてプラチナニールとI券2枚買ってしまった…
が、I券を使う勇気がないでござる

795アラド名無しさん:2012/05/18(金) 23:14:19 ID:hKQhiKyY0
wikiの情報がふるいー・・・。
新スキルとか新特性の詳細数値更新できる方いませんか・・・。

796アラド名無しさん:2012/05/18(金) 23:19:06 ID:hKQhiKyY0
すいません、sage抜けてましたorz

797アラド名無しさん:2012/05/18(金) 23:20:09 ID:hKQhiKyY0
なんかもうほんとすいません・・・

798アラド名無しさん:2012/05/18(金) 23:27:25 ID:RA5u.ZoQ0
よくある話
謝りながら名前にsageいれたことまである

799アラド名無しさん:2012/05/19(土) 08:35:08 ID:6k21zmQA0
ニルスナ嫌いだからって理由で切っちゃ駄目かな
やっぱり超過剰が無きゃ超絶地雷になるんだろうか

800アラド名無しさん:2012/05/19(土) 08:53:01 ID:Ld5JLouA0
>>780
遅くなったけどありがとう 結局フラグレにしたよ
ボンバーマンプレイたのしすぐる

>>799
今はQPの問題でハイブリはきついから弾スピなら普通に切っていいと思うよ
ニルスナは2次クロ3次クロあって初めて本領発揮みたいなとこあるし
革新前は通常ダンジョンなら紫オートマ11とかでも十分だったけど今はどうなんだろ

801アラド名無しさん:2012/05/19(土) 09:50:13 ID:6k21zmQA0
通常攻撃連打でヒャッハー出来る事を願いつつ魔法極のオトマスピで頑張ろうと思います。
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090GliiihJ6AZjjiii6!nXeIiiliililllliliililiiilillIlijiljliiiiiiIiiIijijiIiiiIiilllljlilllliiiilililillillliiliiIi

802アラド名無しさん:2012/05/19(土) 18:30:07 ID:hKQhiKyY0
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090Gliiih8Z0ZoiiijJgo!VtiiiiiliiililiIilliiiilillIiiliiIiiiiiiiIiiIijijililiIiiiliillljigiliiilililllllliillIliii

そんな中私は通常攻撃をほぼ振らないキャノンスピを考察していた。
キャノンの通常攻撃がはっきり言って弱いので、鉄甲弾強化するならマスケット持てば良いという結論に。
結果的にほぼ革新前のガトリング型に落ち着きました。
ガトリング(笑)とか馬鹿にされるかもしてないけど、従来のキャノンスピみたくインファイトをする必要が全く無いのとマイン強化(P)で以前よりスタンさせやすいので凄く遊びやすいです。
属性強化は凍結の邪魔にならない闇予定。異界も行きたいけどまずは過剰作らないとな…。

803アラド名無しさん:2012/05/19(土) 23:39:35 ID:gYtJNh3QO
物理スピの上着は皆さん何にしてますか?

私はニルスナにしてますが、皆さんのお勧めはありますか?

804アラド名無しさん:2012/05/20(日) 00:00:16 ID:4nS2bRL60
基本的にアバは売るときのことも考えて選ぶから俺ならニルスナだと思う。
まあ俺は弾スピだけど・・・。

ちなみに話変わるけど、蒼空の代替としてギルメンにブリシンガメン薦められたんだけどどうなんだろう。
もし使ってる人とかいたら使用感とか教えてほしい。
Wikiでみたら古代+3ブーストは知能+45(M:150 ⇒ M+3:195)の効果とのこと。

805アラド名無しさん:2012/05/20(日) 00:20:34 ID:Dte6XYuI0
素直に悲鳴か三次でいいんじゃないかなぁ
持ってないけど

806アラド名無しさん:2012/05/20(日) 01:08:26 ID:sFlGbtMI0
>>804
魔クリ4%付いてるのが地味にうれしい
でも単品で代替として考えるなら物足りない気も
魂狙いで出たならまだしもわざわざコスモ貯めて買う程の物ではないかなぁ

807アラド名無しさん:2012/05/20(日) 03:11:20 ID:JHP7cykg0
やっとヘイズからボスユニをゲットしたぜ!
[改造した プラティンのリボルバー] ×2
これは過剰してリボスピになれというお告げですよね・・・
[武器考察]にリボルバーがないようだが・・・これから発展していくに違いないと信じて・・・。

808アラド名無しさん:2012/05/20(日) 03:29:35 ID:nVG.AA9EO
俺のアルティメーチパイソンも輝く時が来るのか!!!

809アラド名無しさん:2012/05/20(日) 05:42:50 ID:AfRBWXiM0
革新前より力下がってる気がするのは気のせいだろうか?
知能は明らかに上がってるんだが、25:25にして力だけ下がってる気がするんだよな。
革新前のステを勘違いして記憶してるだけかね・・・

810アラド名無しさん:2012/05/20(日) 08:31:37 ID:nlCW7GlE0
革新前の悲鳴に身内の友達の友達と行ったことがあったんだけど
その友達の友達がなんでかリボ60紫+13で灼熱入れて通常してたよ。
火力はそこなく出てたけど。もしかしたらリボもワンチャン・・・?

811アラド名無しさん:2012/05/20(日) 08:35:22 ID:DLfE7VmM0
>>809
革新前にあった力の石とかTPステータスが無くなって、QPだけになったのでちょっと下がってます

812アラド名無しさん:2012/05/20(日) 08:41:11 ID:0KASatBc0
快過剰なわんちゃんある…のか?費用対効果がひどそうだが。

813アラド名無しさん:2012/05/20(日) 09:33:53 ID:AfRBWXiM0
一通りスキル取ってSP1000ぐらい余るからナパとマインどっちかMに出来るけど
どっちのが役に立つんだろう?
絶望の動画見たらマイン便利そうだったけど

>>811
QPは知能と同じだけ振ってて弾装備の時は革新前より知能150ぐらい高いから
それだと力だけ下がってるのが辻褄合わないんだよなあ。
やっぱり記憶が間違ってるのかも

814アラド名無しさん:2012/05/20(日) 10:30:30 ID:PidOzPIw0
絶望はマインとランド置いて逃げ回りながらニールぶっぱで終わる

815アラド名無しさん:2012/05/20(日) 10:37:12 ID:AfRBWXiM0
なるほど。スタイル2つあるからニール主体の方でマイン取ろう

816アラド名無しさん:2012/05/20(日) 12:33:31 ID:6k21zmQA0
お願いだから魔法攻撃変換で通常マインと通常C4を魔法にしてください・・・
TP3くらいなら払いますから・・・

817アラド名無しさん:2012/05/20(日) 12:49:43 ID:PidOzPIw0
通常マインと通常C4を魔法にしちゃうと物理型の立つ瀬がないではないか

818アラド名無しさん:2012/05/20(日) 13:09:44 ID:V9y/jln6O
俺みたいなハイブリ()でボーガン()のスピは絶滅危惧種か


冷凍も灼熱も特性切りたくなるな

キャスト忙しすぎてやってられん取るなら特性冷凍だけかなあ


バスター活用してる人いる?

819アラド名無しさん:2012/05/20(日) 13:15:41 ID:4nS2bRL60
最近はハイブリのことを中途半端って呼ぶらしい

820アラド名無しさん:2012/05/20(日) 13:34:27 ID:pXDRpPaE0
>>818
俺もハイブリボーガン()で頑張ってるわw
全然見かけないから不安だったけど仲間がいたようで安心した
バスターは全く使ってない。普通にフラグレから連打の方がダメージ高いし

821アラド名無しさん:2012/05/20(日) 13:48:23 ID:UuaEQF3M0
バスター楽しいよ!
ヘイズKでもザコがまとめて消滅するし!

まあ強さと使いやすさは空射が圧倒的に上だから
クール中の中継ぎか、固まったザコ処理用がメインだけど

あ、ちなみに武器はATです

822アラド名無しさん:2012/05/20(日) 16:31:37 ID:4m4ryroE0
ATと聞いて真っ先に出たのがゲントで乗れるロボだった

823アラド名無しさん:2012/05/20(日) 16:56:14 ID:AfRBWXiM0
>>817
通常のやつが魔法になると勘違いしていたわ・・・

824アラド名無しさん:2012/05/20(日) 22:54:10 ID:.QR3D6YM0
バーニングの勢いで新しく作ってみたけど序盤はやっぱりフラグレ灼熱無双だね
フリグレの取得レベルが下がって育てやすくなったけど、バスターと徹甲は序盤だと使いにくい通り越して使えない……詰め込む弾数少なすぎ&弾拡低くて撃てる数少ないね

825アラド名無しさん:2012/05/21(月) 14:42:34 ID:dXM4pInE0
スピ初心者なのですが、今はハイブリ難しいようなので、弾スピ+ニルスナMがいいのでしょうか?

826アラド名無しさん:2012/05/21(月) 15:30:21 ID:AfRBWXiM0
ハイブリが難しいのはTPとQPのせいで、弾スピの振りにすると
装備的に力が1000切るのでニルスナしても火力が出ない。
それを踏まえた上で取るかどうかは好み

827アラド名無しさん:2012/05/21(月) 16:06:40 ID:dXM4pInE0
うーーーん
弾スピの皆さんはニルスナ完全切りなのでしょうか?

828アラド名無しさん:2012/05/21(月) 16:21:55 ID:qelwi/Vw0
ニルスナの物理スピさんは玉きりのニューハーフスピさんなんですか?

829アラド名無しさん:2012/05/21(月) 17:34:05 ID:DMR8pIko0
2丁目いきましょ

830アラド名無しさん:2012/05/21(月) 18:56:35 ID:.QR3D6YM0
>>827
かといってニルスナがあるとないとで違うシーンがあるから一概には言えないと思う

831アラド名無しさん:2012/05/21(月) 19:00:35 ID:cwJLPHB60
スピ初心者なのですが、
マスケットが好き&異界には行かない予定のため、将来ラオスガンを装備しようと思います。
クロスモアやマインを使用したハイブリの中でも物理よりで行こうと思っています。

そこで、付与についてお尋ねしたいのですが、
・クロスやマインに武器属性が乗るため闇属性強化
・力や知能を上げる
どちらにしようか迷っています。もしくは、他の方法があるなら…
弱体化したといえ、闇属性強化が一番よいのでしょうか?

832アラド名無しさん:2012/05/21(月) 19:26:10 ID:IP00CwTU0
力知能は中途半端なんでステ観賞用だと思ったほうがいい

今は属性強化22≒ダメージ10%upなんで
プレイスタイルにもよるですが闇強化がベターでしょう

あえていうなら火付与の火強化で灼熱も強化してしまうのがハイブリのベストだと思われます

833アラド名無しさん:2012/05/21(月) 20:43:23 ID:iCnh0pVc0
>>830
うーんもっと勉強してみます
ありがとうございました

834アラド名無しさん:2012/05/21(月) 22:25:35 ID:JmpYtzhw0
魔スピだけど3次でニル空気だから切ったわ

835アラド名無しさん:2012/05/21(月) 22:33:51 ID:VsYADU.c0
弾気味だけどSP結構余らない?
ニルバラMとって弾もいけるけど、契約分だけなのかな

836アラド名無しさん:2012/05/21(月) 22:35:33 ID:uE9vC.fw0
役に立つといえば3箇所の1部屋目とアスタロスのカウンターとバカルの5部屋目の雑魚気絶か
動けないってのが3次異界ではデメリットでしかないからなー

837アラド名無しさん:2012/05/21(月) 22:41:21 ID:AfRBWXiM0
SP余るけど弾装備でニルスナしても威力も弱いし球数も少ないからな。
ナパか黒薔薇かって感じだけど、黒薔薇も強いような弱いようなはっきりしないスキルだから
何取ってもいいんじゃね

838アラド名無しさん:2012/05/21(月) 22:56:45 ID:cwJLPHB60
>>832
ありがとうございました。
火付与+灼熱 というのもありですね。
そうなると、武器自体考え直してもいいので、マスケットの中で武器考え直してみます。

839アラド名無しさん:2012/05/21(月) 23:09:28 ID:Rz5WJXlg0
>>838
異界に行かない前提、っていうのは如何なものか

2次ぐらい行って、ニルスナ取るとタノシイヨ。
シークレット3セットで、マインとクロスモア強化も効くし。
ビュレット3で銀弾強化も悪くない。マスケならほぼ弾切れ知らずだし。
(属性の差はあるけどTPによる強化で500%安定はおいしいと思う上にセットで+30%乗る)
ベールド3で冷凍弾を伸ばして、マイン気絶と貫通冷凍で妨害に進むもよし。

何にせよ異界は夢いっぱいですぞ

840アラド名無しさん:2012/05/22(火) 05:42:13 ID:xlFiY6A60
三次クロって何付与するのがセオリーなんだ?
一撃灼熱は二次でいいし三次でニールは使わないんだろ?

841アラド名無しさん:2012/05/22(火) 06:33:41 ID:SIHaS/Qc0
ファイアサポートまで灼熱赤青

842アラド名無しさん:2012/05/22(火) 07:54:58 ID:DzP6nsFE0
1.スイッチが使えて二次灼熱が揃ってる弾
 A赤冷凍+青冷凍か緑遠隔 B一撃灼熱
 →表にセカンドストライク Bにファイアサポート

2.スイッチ面倒か二次灼熱が揃ってない、もしくは灼熱以外特化の弾
 A赤灼熱→赤青灼熱+ファイアサポート
 Bビュレット等で銀か冷凍等

3.ハイブリ
 A赤灼熱ニル (稀に赤ニル緑遠隔の純ニルスピも存在)
 B緑青ニル

大抵はこのどれかだと思う。
最高火力を追及するなら1、スイッチ面倒なら2、3次異界以外でも使いやすいのが3

843アラド名無しさん:2012/05/22(火) 08:32:58 ID:upBxIBdY0
久々にスピ弄ってるが65紫オートマ12買うか65桃オートマ10買うか迷うわ
それにしても弾スピ楽しいなー

844アラド名無しさん:2012/05/22(火) 08:45:38 ID:SIHaS/Qc0
どう考えても紫12だろ?

845アラド名無しさん:2012/05/22(火) 09:25:59 ID:xlFiY6A60
なるほど、肩以外の灼熱揃ってるから1で赤冷凍緑C4目指してみるか

メガボ選ぶと自動的に形体感電も考えなきゃならんから金がやばいな
でも紫12を買うならどんだけかかるか知らんが70封印待ちたいな

846アラド名無しさん:2012/05/22(火) 12:23:39 ID:SIHaS/Qc0
形体凍結でしばらく我慢する手もあるんやで

847アラド名無しさん:2012/05/22(火) 23:52:31 ID:SrayTsgQ0
セカンドストライク9セットに強力猛攻ニル武器+上着or下着にしたらどうなっちゃうの?
さらに精神刺激でバーニング中だったら俺のスピはニル以外スキル切っても大丈夫?

848アラド名無しさん:2012/05/23(水) 00:07:44 ID:EcWvXZ960
通話代がすごいことになりそうだな

849アラド名無しさん:2012/05/23(水) 00:48:03 ID:gqjaYeoY0
狙撃手と仲良くなれちゃうな
そしたらイリガレさんと契約結んじゃおうか
そんでこのスレで「イリスナM振りつえーつえー」とか言うんだ・・・

850アラド名無しさん:2012/05/23(水) 12:05:03 ID:BFiCOEcM0
装備だけでクール92%減ってことは、3.6秒毎にニル4発?
一撃スイッチングもなかなか忙しいな。

851アラド名無しさん:2012/05/23(水) 12:12:39 ID:1bCigp5o0
クールの計算はセットのクールを引いて、その残りからクールタイムを引く計算になります

852アラド名無しさん:2012/05/23(水) 12:26:03 ID:BFiCOEcM0
そうなのか、じゃあ微妙だな。
計算したら11.5秒くらいだった。合ってるかわからんが。

853アラド名無しさん:2012/05/23(水) 14:03:20 ID:upBxIBdY0
パニMにするか銀Mにするか迷うでござるぐぬぬ

854アラド名無しさん:2012/05/23(水) 14:13:30 ID:xlFiY6A60
スプリぐらい使い勝手よければMってたかもしれない
パニはちょっと……

855アラド名無しさん:2012/05/23(水) 14:29:27 ID:7pc.ZJ7.0
大人しく銀Mか…でもあんま使わないしなぁ悩むぐぬぬ

856アラド名無しさん:2012/05/23(水) 18:35:09 ID:AfRBWXiM0
ほんと銀使わないんだよな。
銀に弱い敵の為と灼熱冷凍両方クールの時用にMにしたけど
両方クールの時は少ないし、A灼熱でB冷凍だから銀は強化してないし
Bをビュレット3+冷凍にするなら意味有りそうだが、やっぱり癖で使わないかもしれないな。
銀強化のTP無さそうだし

857アラド名無しさん:2012/05/23(水) 19:11:32 ID:kllVHYYY0
ただ銀切らなきゃならんほどSP困らないっていうね
バスターショットやナパームがもうちょっとまともな性能だったら…

858アラド名無しさん:2012/05/23(水) 19:15:04 ID:Dte6XYuI0
俺は魔バックと物バック取っちゃったよ

859アラド名無しさん:2012/05/23(水) 19:16:39 ID:6k21zmQA0
バスターショットはキャンセルがあればそこそこ使えそうなんだけどな
ライジングと交互に使えばグレネード減らさないで攻撃し続けれるのは美味しい

860アラド名無しさん:2012/05/23(水) 19:36:54 ID:AfRBWXiM0
ニルスナに簡易モード付けてクリックした敵を弾無くなるまで撃ってくれて
その間スピは自由に行動出来るとかだったら俺得なんじゃがのう

861アラド名無しさん:2012/05/23(水) 19:51:05 ID:PidOzPIw0
蒼空つけてニルスナ中にジャンプするんですねわかります

862アラド名無しさん:2012/05/23(水) 20:03:33 ID:vmUI8BiE0
革新でハイブリだったスキル振りをハイブリただし魔法寄りにしたんだが、ナパ案外つええな
そう思っていたが、暫く使っているうちに、あのチャージ時間を考えるとイマイチだって思い始めた
クロスモアMから前提にしたからその代わりの範囲攻撃として活躍はしているんだけどね

863アラド名無しさん:2012/05/23(水) 20:06:35 ID:OGXPx5AU0
ナパはとりあえず撃ちたい衝動に駆られるからMにしちゃった
つか魔法封印70オートマにやけどつけれたらそれ+形態やけどで運用できるかな?

864アラド名無しさん:2012/05/23(水) 20:31:58 ID:.QR3D6YM0
ナパは火傷ないで

865アラド名無しさん:2012/05/23(水) 20:33:11 ID:/5E6kxqU0
よく読むんだ

866アラド名無しさん:2012/05/23(水) 20:37:46 ID:AfRBWXiM0
スタイルで弾とニルスナしてる人に聞きたいんだがQPの的中はMってる?
スタイル1がニルスナ、2が弾のせいで力と独立にも振りたいから
的中10振るのがやっとなんだよな

867アラド名無しさん:2012/05/23(水) 20:37:49 ID:.QR3D6YM0
火傷つけても武器のやつってクールタイムなかったか?
刀ポンみたいなほいほい状態異常引っ掛けられるようなやつじゃないと形体運用ってめんどくね

868アラド名無しさん:2012/05/23(水) 21:20:44 ID:Dte6XYuI0
>>866
独立が一番伸びが微妙かなと思って切ってる
的中より体力に振りたい

869アラド名無しさん:2012/05/24(木) 07:04:41 ID:PidOzPIw0
黄龍青竜にしても絶望にしてもスピはほんと楽だな
こんな楽な職業他にないだろう

870アラド名無しさん:2012/05/24(木) 10:35:40 ID:xlFiY6A60
絶望は多分サモ学者とかがトップじゃないかな
装備やスキル振りで違いはあるだろうけど

871アラド名無しさん:2012/05/24(木) 12:22:03 ID:hChXlE1o0
Q技なしで開幕から最高火力だせるのがすごいよな。
殆んどしゅんころだから相手の特徴とか全然把握できなくてサブで死ぬっていう。

872アラド名無しさん:2012/05/24(木) 13:17:56 ID:AfRBWXiM0
過剰使えないのにしゅんころってどんな装備してんだ。
全身増幅で空中射撃しただけで13ゲージぐらい持ってくのか

873アラド名無しさん:2012/05/24(木) 14:16:19 ID:8qDNiECI0
2年ぶりにアラドを再開しました。
弾スピです。質問させてください。
形体感電高すぎで65桃+11を先走り液の様に買ってしまいました。
形体感電の値下がりを待つのがめんどくさくなってきました。
通常Dではhero程度なら火力を十分に実感できるのですが
異界で火力が出ているようにはとても思えません。
PTメンバーに申し訳ないので、70密封にでも手を出そうかと悩んでいるのですが
+12〜13あれば最終装備として成り立つでしょうか?
過剰脳なので属性を余り考えていません。やはり属性を伸ばして行った方が火力が伸びやすいのでしょうか?
わかりやすく文章を書くのがどうも苦手で、長文になってしまって申し訳ないです。

874アラド名無しさん:2012/05/24(木) 14:32:23 ID:kllVHYYY0
Q技に依存しないのもあるけど状態異常がある程度通るのが大きいね
フリグレなりマインなりで拘束してからのんびり料理すればいいだけだし
ただどっちにしろメカとサモには勝てる気がしない

>>873
弱体したと言っても属性強化はやっぱり大事だし
一撃系クロニクルがある程度揃うとかなり変わってくるよ
あと異界前提で考えてるなら紫武器は抗魔がちょっと…

875アラド名無しさん:2012/05/24(木) 14:50:38 ID:ei9NwWFs0
>>873
多分メガボ11のお金で
70紫+12 桃属性石 属性付与 魔攻付与 
これのほうがバランスよく強いで

超過剰じゃない限りメガボは形体感電とセットで考えたほうがいいな
まあ三次異界ならメガボ形体のがPT入りやすいかもしれんけど
身内といってれば無問題

876アラド名無しさん:2012/05/24(木) 14:52:05 ID:ei9NwWFs0
あ、属性付与は属性強化付与ってコトネ

877アラド名無しさん:2012/05/24(木) 15:01:20 ID:8qDNiECI0
お二方ありがとうございます。
復帰したらギルドが無くなっていたのでボッチですが、称号クリチャ補助などでお金が許す限り上げています。
私は1次異界しか知りませんが、レスを読む限りでは3次異界はスピにとっては微妙な様なので後回しにします。
メガボ投げ捨てるのも勿体ないので、感電の値段が落ち着くのを待ちつつ、サリスト70紫+12or13アクセ亀付与で細々生きて行こうと思います。
感電が買えてから3次異界を考えます。
お二方ありがとうございました。

878アラド名無しさん:2012/05/24(木) 15:05:23 ID:ei9NwWFs0
3次はファイアサポートとかセカンドストライクとか超セットがあるから頑張っていくんやで!

あとメタルハートとかいうオバハンがPT入るときガミガミいってくるかもしれんからそこだけ気をつけろよ

879アラド名無しさん:2012/05/24(木) 17:30:10 ID:AfRBWXiM0
感電形体三次であまり発動してる気がしないんだよな。
ポッキリバーを見逃すほど目が悪くは無いんだが

880アラド名無しさん:2012/05/24(木) 18:15:38 ID:upBxIBdY0
相談なんだが65紫オートマ12装備、アバのエンブがレンとの兼ね合いもあって頭帽子が力で上着下着が物理でスキルが狩専で
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090Gliiihif98jjiii6!n9sgiiiiiiililiiliiiiliiiqillIlijiljliiiiiiIiiIijijiIiiiIiilllljlilllliiiililIiiililliiilliii
なんだけど後は何を取ったらいいかな?
自分的には銀M古代Mかニルスナを取れるとこまでなんだがどうだろうか

881アラド名無しさん:2012/05/25(金) 01:10:05 ID:4nS2bRL60
A赤冷凍青灼熱 B一撃灼熱+Fサポ を目指してるんだけど世間であまり見ない。
いまいちなのかな。

882アラド名無しさん:2012/05/25(金) 01:32:54 ID:Isuku7MM0
なんでAに青灼熱?
Bで灼熱キャストするなら青灼熱全く意味ないと思う

883アラド名無しさん:2012/05/25(金) 01:46:02 ID:bCSCwULY0
全く意味がないというか多分ベストだと思うけどキッチリ使いこなせるか謎くさい

884アラド名無しさん:2012/05/25(金) 01:49:32 ID:DMR8pIko0
クールってキャスト時に決まるんじゃないんか
弾切れの時だっけ

885アラド名無しさん:2012/05/25(金) 01:49:49 ID:bCSCwULY0
ああベストってのもまた違うかな
B灼熱ブースト系 A魔法攻撃ブースト系が威力ならベストかな

>>881だとクールと威力を両立したんだろうけど
タイミングがあるのと威力は上に書いた奴に劣るところがデメリットかな
メリットはクールが短くした二次クロ一撃灼熱を使えるところか

886アラド名無しさん:2012/05/25(金) 02:05:30 ID:kllVHYYY0
>>880
ニルスナ取ってハイブリにするなら物クリも一緒に取って
あとQPは的中切って力に振るぐらいはしないと半端になりそう
アバは諦めて魔法型にするなら銀古代Mか気絶用にマインMってとこかな

>>881
属性弾は魔攻だけリアルタイムに反映されて
クロニクルの一撃やら猛攻やらは全部キャスト時に決定されるからその組み合わせは無駄…だった気がする

887アラド名無しさん:2012/05/25(金) 02:21:08 ID:4nS2bRL60
みんなありがとう。
キャスト時にクール決まるんだね。知らなかった。

今実際に検証してきたけどやっぱりそうみたい。
A猛攻装備 B一撃装備 で、Bでキャスト⇒Aにすぐスイッチってやっても
クールはB装備のときのまま。まったく短くならなかった。

二種弾型だけど、+14武器ってこともあって弾切れすることあまりないから
Aは一撃冷凍(+セカスト・ベールド) Bは一撃灼熱。これで行こうと思う。
それかAに赤冷凍 赤ナパというのも・・・・・・ないか。

888アラド名無しさん:2012/05/25(金) 02:33:13 ID:bCSCwULY0
え、キャスト開始時にクール決定 キャスト終了時に%決定じゃなかったのか
タイミングあるからやる人いないと思ってたけどそれ以前に意味なかったのか

889アラド名無しさん:2012/05/25(金) 02:34:24 ID:bCSCwULY0
って逆やってるやん
猛攻でキャスト開始してスイッチング一撃なら両立しない?

890アラド名無しさん:2012/05/25(金) 06:29:31 ID:upBxIBdY0
>>886
あざす!とりあえず銀Mにしてくる!

891アラド名無しさん:2012/05/25(金) 07:30:59 ID:LtFbPL2Y0
いつからこうなったのか属性弾キャスト中はスイッチ不可らしい

892アラド名無しさん:2012/05/25(金) 12:28:25 ID:UC7nM1yAO
70魔法封印オートマにオプションつけるなら何がいいかな?
スピは今までオートマにろくなオプションなかったから選べるのは嬉しい。ジェネラルだと形態使いにくくなるのが困るが…

状態異常や追加ダメ、魔クリあたりかな

893アラド名無しさん:2012/05/25(金) 12:35:54 ID:.QR3D6YM0
魔クリ、必殺or断罪あたりかな
形体はクールによるかと

894アラド名無しさん:2012/05/25(金) 12:44:46 ID:AfRBWXiM0
絶望5階のローグ倒せないんだがどうしたらいい?
空中コンボとかは出来ないでござる。
待ちBBQしてフリグレ投げたりEXマインしてクール開けたらニルスナしてたけど
灼熱すると溶けて即死だし、凍ってもいつ溶けて突っ込んでくるかわからんから
ビビって正面に立てない→ろくに削れないの悪循環。
EXマインの開幕クール長いし、通常マインもMにしないと厳しい?

895アラド名無しさん:2012/05/25(金) 12:51:12 ID:vmUI8BiE0
5階は苦労した覚えがないな・・・・・・
フリグレして冷凍して、フリグレで再凍結して冷凍して、フリグレ使い切ったら適当に転ばしつつ逃げてニルスナしたら終わった。凡装備だけど
マインはあると滅茶苦茶楽になるよ。フリグレは解凍間際狙って転がして再凍結も出来るけど、マインあるとそれも楽になるし
あとは囮かな。農夫称号とイケメン異名、加えてプチクリもある

896アラド名無しさん:2012/05/25(金) 12:52:33 ID:UC7nM1yAO
>>893
本家で火傷オプションリボ+形態使ってるレンがいるらしいのでSランクならクールや確率も優秀なのかも?
手に入ったら報告しまーす

897アラド名無しさん:2012/05/25(金) 19:00:50 ID:PidOzPIw0
絶望に関して言えばゴブパでニルスナクール待ちもあるんやでぇ

898アラド名無しさん:2012/05/26(土) 06:30:06 ID:Vy5XerRs0
皆って三次行くときフラグレどうしてる?
感電指輪持ってるんだけど組んでる固定の手数が多いからすぐに回収されるんだよね
大地の2とか4以外だとフラグレ投げずに普通に灼熱撃ってたほうが早いんだろうか

899アラド名無しさん:2012/05/26(土) 07:13:21 ID:gpAyy6Uw0
>>898
プロミテブ3と強化取得して使ってる
メガボじゃないけどね

900アラド名無しさん:2012/05/26(土) 18:17:20 ID:6k21zmQA0
テンプレはこのまま使うの?
「強化徹甲弾」なんて単語が入ってたりバスターとか手甲弾とか新スキルの評価が入ってなかったり
スキルシミュも随分古いし特性Pも革新で随分増えたけど

901アラド名無しさん:2012/05/26(土) 22:01:28 ID:oVJ0HXCo0
テンプレ改変したほうがいいけど弾スピだったらスキル振りそんなに変わんないんだよな・・・
物理スピだったら1から必要だけど
マスケスピってロマンがあるよね

902アラド名無しさん:2012/05/26(土) 23:17:00 ID:Vy5XerRs0
>>899
プロミテブ3・・・そんなのもあったね!ありがとう参考にしてみる

903アラド名無しさん:2012/05/27(日) 11:53:52 ID:AgUTfLY60
弾スピ作ろうとしててこのようなスキル振りにしようかと思うのですが
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090GBAAAPEKhoBBAMAu9wDWBAA_AAAA_A_AA_AAAA_AAA_A__B_AFA_BAAAAAAABAABA__FABAAABAA___A__A____BAAA____AAAFA__B_A_BAAA
これで弾スピとして認められるスキル振りなのか
残りのスキルポイントをどう振ればいいのかご教授くださいorz

904アラド名無しさん:2012/05/27(日) 11:54:51 ID:AgUTfLY60
上げてしまってすみません;;

905アラド名無しさん:2012/05/27(日) 15:22:38 ID:PidOzPIw0
弾スピのスキル振りの話題なんて散々(ry

906アラド名無しさん:2012/05/27(日) 15:24:33 ID:98wuGimU0
QP力もニルスナ強化もとらないならニルスナいらないんじゃない?
あと弾メインでやるつもりなら弾倉強化はM必須。フリフラ強化削ってでもふるべき

907アラド名無しさん:2012/05/27(日) 16:50:30 ID:6k21zmQA0
何の為に徹甲弾を1取ったのか
M振ったクロスは果たして威力に期待出来るのか
Cパニ無しで常時HAの連中に向かって弾連打出来るのか
弾三種弾強化三種M振って本当にSPとTPに無駄は無いのか

908アラド名無しさん:2012/05/27(日) 17:07:58 ID:dU4Sfiak0
ぼろくそいわれててワロタ

909アラド名無しさん:2012/05/27(日) 17:34:40 ID:AgUTfLY60
沢山の意見ありがとうございます^^
自分じゃ考え切れなかった部分を埋めてくださって本当感謝です。
この意見を参考に振ってみます。

910アラド名無しさん:2012/05/27(日) 18:21:24 ID:ocepy1B20
3次異界での遠隔+遠隔exの使い方を御教授お願いしたいのですが、
具体的にここは付けた方が良い、ここは付けてはダメという場面をお願いします。

911アラド名無しさん:2012/05/27(日) 18:55:34 ID:PidOzPIw0
遠隔つけて迷惑かけたのは亀裂2部屋目ぐらいかのう
赤くなったときいつものタイミングでジャンプしたら着地する頃に振り下ろされた

912アラド名無しさん:2012/05/27(日) 19:03:38 ID:AfRBWXiM0
ビュレットあるから弾三種Mにしたいとは思うが銀あまり使わないんだよなー。
職によってSP余ってTP足りないのとかその逆とかあるし
バランス取れないならEXアクティブはTPのままでTP増やしてくれた方が良かったな

913アラド名無しさん:2012/05/27(日) 20:00:28 ID:Vy5XerRs0
銀使うのはバカルの5とか雑魚処理で灼熱冷凍がもったいないなって時くらいかなあ・・・
クロニクル揃ってくるとどうしても使わなくなってしまう・・・

914アラド名無しさん:2012/05/27(日) 20:02:46 ID:vS8hI97g0
バカル5の雑魚に灼熱空射ばっかりしてすいません

915アラド名無しさん:2012/05/27(日) 20:03:14 ID:Dte6XYuI0
銀はキャスト失敗したときとかぐらいにしか使わんのだよな
ニルスナも混ぜるようになると完全に無駄

916アラド名無しさん:2012/05/27(日) 20:17:58 ID:AfRBWXiM0
でも弾スピ型でニルスナMにしてみたけど、力低いしニルスナ装備付けないし
TPのも取らないから灼熱1発で40k+爆発ダメージ出るのに
ニルスナ1発30k弱とかいうダメっぷり

917アラド名無しさん:2012/05/27(日) 20:30:48 ID:Dte6XYuI0
装備が完全に弾なら切っていいと思う
さすがに拡大17発じゃないと弱い

918アラド名無しさん:2012/05/27(日) 20:47:20 ID:6k21zmQA0
>>916
空射止めて物理クリとフラボと古代の記憶切ればニルスナ取れるな・・・
とか考えてた俺の迷いを断ち切ってくれてありがとう

919アラド名無しさん:2012/05/27(日) 21:01:39 ID:5iE.cPPk0
おい!やめろ
ニルスナの話するとあいつがくるぞ

920アラド名無しさん:2012/05/27(日) 21:12:09 ID:qXkOLu4Y0
65マスケ混沌の瞳スピで拾いました
 とても・・・残念です・・・

921アラド名無しさん:2012/05/27(日) 22:06:14 ID:8lhHZ7PM0
スピット先輩たちは灼熱わんぱんで40k出すのかよ
こりゃまだまだニルスナ手放せないっす!

922アラド名無しさん:2012/05/27(日) 23:24:28 ID:97inH2mw0
ニルスナ!まぶしいならそう言え!

923アラド名無しさん:2012/05/28(月) 00:59:51 ID:O9eQqJFA0
ニルスナはスピ最高火力のスキルな・・・はず!

924アラド名無しさん:2012/05/28(月) 01:30:42 ID:6k21zmQA0
一撃ニルスナ「やっと俺の出番か」

925アラド名無しさん:2012/05/28(月) 01:31:29 ID:AfRBWXiM0
ぐっさんを50ゲージ削る彼はニルスナ強化のおかげで
ニルスナ1回で倒せるレベルに昇華したはず

926アラド名無しさん:2012/05/28(月) 02:13:11 ID:hA85aXAc0
ニルスナのあいつってかすかに記憶あるけどどんなだっけか

927アラド名無しさん:2012/05/28(月) 02:27:52 ID:AfRBWXiM0
グロの役立たず

928アラド名無しさん:2012/05/28(月) 02:45:53 ID:RClBpXLU0
天界の神

929アラド名無しさん:2012/05/28(月) 19:01:24 ID:PidOzPIw0
弾スピは灼熱1発で40k減るのか…かなり強いな
ニルスナもクリティカルで160k×17発ぐらいが限度だもんなぁ

930アラド名無しさん:2012/05/28(月) 19:14:07 ID:oKd3bg7A0
ちゃんと精錬で7にした?

931アラド名無しさん:2012/05/28(月) 19:31:59 ID:LUsqKsvc0
ニルスナ用のデバマ求めて今日もヘル行くよ!

932アラド名無しさん:2012/05/28(月) 20:27:47 ID:oKd3bg7A0
そんなことしなくても、隠しコマンドでアルベルトからデスバイ学べばいいのに

933アラド名無しさん:2012/05/28(月) 20:34:33 ID:Qvgi9gy20
上上下下左右左右BAってやつすか?

934アラド名無しさん:2012/05/29(火) 00:18:21 ID:1UVCYp1A0
質問があるのですが
70魔法封印オートマにアマブレが付いたのですがやっぱり過剰じゃないと使って行けないでしょうか?
何かもったいない感じで突っ込めないです・・・

935アラド名無しさん:2012/05/29(火) 01:42:43 ID:8lhHZ7PM0
無視値が全てだと思います

936アラド名無しさん:2012/05/29(火) 03:49:04 ID:Bs/mepfU0
スピ初心者です。
物理マスケスピしたいんですが、スキル振りこんなんでどうでしょうか?
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090Gliiih8mSZieiii_VxXtIiIiiilililllliiilliiililiIiijiIllliiiiiIiiIiiijiIiiiIiillllllljillliliiilIlilliliiiilIiii
マイン使ったことがないんですがスレみた感じ、M振り推奨っぽいのでM振り。
ガトとフラグレMりたいけどSPきついため切り
TPがカツカツすぎる・・・

ご意見ください

937アラド名無しさん:2012/05/29(火) 03:59:29 ID:AfRBWXiM0
パニに凄いこだわりがあるとかじゃなければフラグレ取って残りパニにするとか。
まだ振ってないならドクロからレテ契約出るから出たら気になるスキル試してみると
良いんじゃないかのう。
バスターとか評価分かれれてるし

938アラド名無しさん:2012/05/29(火) 07:10:55 ID:PidOzPIw0
アガメムノン付与したときのために物理バックは1だけ取っておくと◎
物理型なら魔法クリは必要ない
独立強化も取るべし
ニルスナが無いってどういうことなの…
突っ込みどころが多すぎるなちょっと

939アラド名無しさん:2012/05/29(火) 16:18:24 ID:Bs/mepfU0
>>973
パニには結構こだわりがあります。
ソロが多い、ほぼソロなのでかなりの頻度で使うので・・・
フラグレ切ってる方ってなかなかいなさそうですよね。
バスターに関しては、契約で試してみたいと思います。
モーションのかっこよさに惹かれて、結構使ってるんですよね〜

>>938
物理バックも1とってみます。
独立・・・は残りQP分だけ振ろうかと思います。
マスケではよく貫通するため、ほぼ灼熱による攻撃になるかなと思い魔クリを考えていましたが微妙なのでしょうか?
ニルスナに関しては、自分的には使い勝手が非常に悪いので0か1かで悩んでいましたが、1とっても微妙なので0で行こうと思います。。

940アラド名無しさん:2012/05/29(火) 16:54:36 ID:XQNHwK120
まぁソロなら好きにと言うところだが・・・

941アラド名無しさん:2012/05/29(火) 17:20:49 ID:kllVHYYY0
物理型じゃなくてハイブリだよねコレ
フラグレは数値だけ見ると大したことなさそうだけど感電は防御無視ダメージだから結構馬鹿にできないのよ
異界も行かないんだろうしニルスナ切って本気で困るのは死亡や絶望の塔ぐらいか
しかしニルスナの使い勝手が非常に悪いって一体どういう…

942アラド名無しさん:2012/05/29(火) 19:40:12 ID:vmUI8BiE0
ショナン行ってて思うけど、蒼空やっぱつええな
開幕クール気にせずに古代空射で発揮出来るのはやっぱ強みだ

943アラド名無しさん:2012/05/29(火) 19:44:24 ID:UC7nM1yAO
>>942
蒼空外してもう一回大会行ってみると幸せになれるよ…

944アラド名無しさん:2012/05/29(火) 20:06:35 ID:UjR.ieRI0
物理スピでニルスナ切かぁ。
超過剰持って全身赤緑クロスモア成功したら
切っても良いかもしれん。

945アラド名無しさん:2012/05/29(火) 20:07:01 ID:.Dn7zYzU0
現在仕様か不具合で機能してないはず

946アラド名無しさん:2012/05/29(火) 20:14:12 ID:uWJ9CPGM0
ひょっとして釣られ・・・なんでもありません

947アラド名無しさん:2012/05/29(火) 22:13:04 ID:vmUI8BiE0
普通に出てるから直ってるかと思って、弾を米酢にジャンプ撃ちしたら、思ったより出なかった
属性弾空射の密度でたくさん出てるように感じてただけかよ…

948アラド名無しさん:2012/05/29(火) 22:13:38 ID:Dte6XYuI0
ちゃんとバグ報告するんやで

949アラド名無しさん:2012/05/29(火) 22:50:02 ID:I/.BzYck0
米酢弾丸…暗黒状態に出来そうだな

950アラド名無しさん:2012/05/29(火) 23:18:47 ID:PidOzPIw0
コメントの流れる某動画サイトで強化ニルスナと検索すると幸せになれるかもという宣伝

951アラド名無しさん:2012/05/30(水) 00:00:52 ID:8lhHZ7PM0
9万課金とかドン引きですわ

952アラド名無しさん:2012/05/30(水) 00:30:36 ID:lR0e8oZQ0
世の中には1個10万の課金アイテムがあってだね

953アラド名無しさん:2012/05/30(水) 01:48:52 ID:Dte6XYuI0
65紫14をメガボ14に変えようかと思ってるんだけど、劇的に火力アップするかね?
70紫の良能力狙ったほうがいいかな?

954アラド名無しさん:2012/05/30(水) 02:26:28 ID:AfRBWXiM0
>>953
形体使うかどうかにもよるけど、無視値470上がるから強くなった感じはすると思うよ。
wikiに70紫の無視値無いからどんなか分からないけど、+12で比べて65桃より無視値低かったし
メガボのが強いんじゃないかな。
火傷S付けた+14で魔攻上がるやつとか悪魔に追加ダメージとか付いてると
三次異界で使いやすそう

955アラド名無しさん:2012/05/30(水) 02:30:13 ID:UjR.ieRI0
無視値470も違うのか……
やっぱ桃エピはすげーなぁ

956アラド名無しさん:2012/05/30(水) 02:33:57 ID:Dte6XYuI0
そんだけ変わるとやっぱ違うよなぁ・・・
増幅は無理だけど強化14買うかな・・・

やけどSとか実物を探すのがしんどいな

957アラド名無しさん:2012/05/30(水) 02:36:31 ID:AfRBWXiM0
370だった。もうしわけない〜

958アラド名無しさん:2012/05/30(水) 02:38:32 ID:UjR.ieRI0
俺もおかしいと思って調べたが270じゃね?
WIKIの情報が古いのかも知れんが。
どっちにしろ%職で無視値270はでかいよなぁ

959アラド名無しさん:2012/05/30(水) 02:39:30 ID:Dte6XYuI0
それでも強いよなぁ
値段どうこうより売ってないことが問題なんだけど
ムラァだと800Mぐらいらしい

960アラド名無しさん:2012/05/30(水) 02:51:19 ID:AfRBWXiM0
ほんとすいません。見る所間違ってました。270です

961アラド名無しさん:2012/05/30(水) 08:40:29 ID:BJStIp3Q0
スピに触れたことはないのですが物理スピをやってみたくてスキルシミュしてみました
ttp://asps.bokunenjin.com/r/#GSm090Gliiih8ZnZIeici_IqSUIiiiiilIiililiiiiliiiilillIiijiillliiiiiIiiIilljiIiiiIiillllllijijilliililijilliliilllIiii
武器はマスケットを考えています。
空中射撃とフラッシュマインの取得で悩んでいるのですが、物理スピにとって空中射撃が有用な場面は多いのでしょうか
あまり有用な場面がない、と言うのであればフラッシュマインをMにしようと思っています
他にコレを切ってこれを取るべきといったスキルがあれば教えて欲しいです

962アラド名無しさん:2012/05/30(水) 11:20:11 ID:kllVHYYY0
>>961
銀弾は弾特化型ですら微妙だしコンバージョンも効かないから前提止めでいいと思うよ
他スキルもしっかり絡めていけば鉄甲弾だけでも弾切れは起こしにくい
浮いたTPはクロスモア強化にまわしてキャンセルライジングも取る ここまでは鉄板かな

で、残りのSPでマインと空射Mにするとテンプレ振りに近い感じになる
空射は1だけ取っても損はないし、マインはEXマインの前提で取るからとりあえず使ってみてからMにするか考えればいい

あとあんまり話題にならないけどガトリングMとか面白いと思うんだよね
武器属性が乗るようになったから短クール高火力超射程で案外トンデモスキルなんじゃないかっていう
TPでの強化も含めて考えるとパニMよりはいい気がするんだけどなあ

963アラド名無しさん:2012/05/30(水) 12:29:26 ID:Dte6XYuI0
コンバしてMでやってたけどなんか微妙だったよ>ガト
M振りしてるから弱くはないんだけど、別になくても・・・って感じだった

964アラド名無しさん:2012/05/30(水) 13:04:17 ID:1bPAKnaYO
物理なら手数欲しいし♯も乗るから有りかもしれんが
弾スピだと撃つ暇無いしな…武器もだいたい無属性のままだろうし

965アラド名無しさん:2012/05/30(水) 13:25:25 ID:Dte6XYuI0
パニやキックもMにしてみたけどなんか微妙だった
結局スピって弾が強いだけで元々の力知能は控えめだから思ったより火力でないなーと感じた

966アラド名無しさん:2012/05/30(水) 13:37:26 ID:BJStIp3Q0
>>962
ありがとうございます
とりあえずいわれたとおりに振ってみてから覚醒レテで再び考えようと思います

967アラド名無しさん:2012/06/02(土) 16:46:26 ID:GrF8z6Vk0
初心者でごめんなさい
ニルスナって結局とらないほうがいいのですかね?

968アラド名無しさん:2012/06/02(土) 16:51:33 ID:4mPLJt3o0
スタイルによる
物理重視やハイブリ系ならMだろうし、魔法よりでもM取得の人もいる
魔法極の人はで切る人もいるだろうね
結局は好み。中途半端振りだけは避けたいね

969アラド名無しさん:2012/06/02(土) 16:54:09 ID:kr/l76JQ0
魔法極でも大地4でカウンターとるために1だけ取るのは多いかも
普通に戦ってもカウンターよゆうでしたってのもいるだろうけどね

970アラド名無しさん:2012/06/02(土) 17:16:41 ID:7fl3iosE0
アーマーブレイクって灼熱弾の爆発部分でも発動するんだな
短時間に多数打ち込めるから発動しやすくて相性いい
実弾部分だけかと思ってた

971アラド名無しさん:2012/06/02(土) 17:18:20 ID:7fl3iosE0
久しぶりに戻ってきたんだけどざっと見た感じ特にテンプレ変更案はなさそうかな?
30分程様子見て立てますね

972アラド名無しさん:2012/06/02(土) 17:37:27 ID:kr/l76JQ0
さすがにテンプレこのままはまずいけど直すとなると結構手間かかるな

973アラド名無しさん:2012/06/02(土) 17:42:47 ID:7fl3iosE0
やれるところまで直して立てようと思ったんだけど直すところが多すぎるし自分ひとりじゃ確実に勘違いしてる部分を間違えて載せそう
できれば修正案出しながら今回は>>990が立てるって方向じゃダメかな?
お前>>970取ったんだから責任とってさっさと立てろという方向になるようなら旧テンプレのままとりあえず立ててくる

974アラド名無しさん:2012/06/02(土) 18:23:28 ID:7fl3iosE0
確実に直そうと思ったのが>>4の強化弾統合
>>5バスター、鉄甲弾の追加
TP、QP修正
 《特性パッシブスキル》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  TPはどんなスキル振りをしても大抵足りなくなります。
  故に似たようなスキル振りでもTPの振り方は様々なので、過去ログ等参考に自分で判断することを勧めます。
 《クエスト商店(QP)》  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ○必須(迷わず取得)
   的中率 属性攻撃力
  ○人による(プレイスタイルにあわせて取得)
   力 知能 魔法クリティカル 物理クリティカル 独立攻撃力

とりあえずこんな感じにした
あとは通常異界の記述削除

975アラド名無しさん:2012/06/02(土) 18:47:02 ID:6k21zmQA0
テンプレ丸ごとカラにして1から作りなおした方がいいんじゃね?ってレベルで情報が古い気がする

976アラド名無しさん:2012/06/02(土) 18:50:25 ID:AfRBWXiM0
せやな

977アラド名無しさん:2012/06/03(日) 22:36:48 ID:.Dn7zYzU0
>>2
強化弾追加し、強化徹甲と硬直を削除 順に☆ ☆ × ☆ で良いかと
物理固定にバスターショットを追加順に× △ ○ × か?
物理武器に鉄甲弾追加順に △ ☆ ☆ × か?
ニルスナはボウガン、オートマならspの都合で切ることもあり得るので優先度等の変更が必要か

978アラド名無しさん:2012/06/04(月) 11:33:07 ID:UBwVCSbc0
ニルスピをやりたいと思ってるのですが
ポータブルのクリ20%はまだPTではほとんどのらないんですかね?
それならおとなしく一撃ニルスナボウガンにしたほうがいいですかね?

979アラド名無しさん:2012/06/04(月) 11:42:04 ID:upBxIBdY0
それ系のタゲバグは一応全部直ってるって聞いた

980アラド名無しさん:2012/06/04(月) 11:53:01 ID:UBwVCSbc0
>>979
おお、ほんとですか。
じゃあ物理スピとして過剰壷キャノン目指して頑張りますー!
はやいレスありがとでした

981アラド名無しさん:2012/06/04(月) 15:56:10 ID:AfRBWXiM0
6階の奴はどうやって倒したらいい?
スタックひどすぎてハルファスアッパーまでスタックして禿げ上がる

982アラド名無しさん:2012/06/04(月) 19:57:38 ID:PidOzPIw0
マインとランド置きながら逃げ回ってフリグレで凍らせてC4貼り付けて…
あとはニルスナでok

983アラド名無しさん:2012/06/04(月) 20:08:58 ID:AfRBWXiM0
了解。通常マインMにしてくるか・・・

984アラド名無しさん:2012/06/04(月) 20:12:30 ID:Bc05WlqM0
リベンジする前に絶望スレ184を見てくると幸せになれるかもしれない

985アラド名無しさん:2012/06/04(月) 20:38:22 ID:V9y/jln6O
みんな蒼空は押し入れの中にポイしちゃったのかい?

986アラド名無しさん:2012/06/04(月) 21:05:29 ID:3duByqc.0
効果が無いって分かってるんだけど付けたままだなー
直るかもしれないのに悲鳴通うのはめんどくさい

987アラド名無しさん:2012/06/04(月) 21:20:40 ID:fifKWV1Y0
今から悲鳴取りに行くよりは魔法封印のタリスマン魔力会心Sも有りじゃねと思ったり
見たことないけどこの2個のSがつけばクリティカル+10%超えるんじゃない?
まぁあくまで想像だし候補のひとつだし、何個の業師使えばいいか見当もつかないが

988アラド名無しさん:2012/06/04(月) 21:31:21 ID:AdcrIsdQ0
クリティカルオーラはキンキンうるさいのでお断りします

989アラド名無しさん:2012/06/04(月) 21:36:24 ID:AfRBWXiM0
業師このぐらいならいいだろうって値段で募集かけた方が安上がりかも。
そして6階のには今日も勝てなかった

990アラド名無しさん:2012/06/05(火) 01:48:30 ID:kllVHYYY0
6階はツインガンブレードだっけ
距離取って画面外からマスケットでバスンバスンやってたら楽勝だよ
ボーガンやオートマの射程だとチェーン飛んでくるけどマスケットギリギリの距離だとそれもしなくなる
絶望も強化値固定だから武器適当でいいしお試しあれ

991アラド名無しさん:2012/06/05(火) 02:09:19 ID:AfRBWXiM0
それが・・・昨日はマスケでやってたけど距離詰められたのか何か投げてきて
与ダメ>>被ダメになって普通に負けた。
今日はリボ持って行って同じ事試したり、縦から攻めたりしたけど
スタックひどすぎて普通に負けた。
もう4日ぐらい6階

992アラド名無しさん:2012/06/06(水) 01:00:29 ID:g7AdYda.0
今気がついた
俺もだけど、お前らすっかり>>973忘れてるよな

993アラド名無しさん:2012/06/06(水) 01:42:25 ID:cgbkDAuI0
せっかく修正案が出てるようなので基本説明文もそろそろ現状に合わせてみてはと
弾スピの説明も加えてもいいと思うんだけどどうかな?


■ゲーム内のスピってどんなキャラ?

良く言えばバランス型。悪く言えば飛びぬけて秀でたものが無い。
特殊弾や手榴弾を装填し、感電、爆発、凍結、気絶、鈍化など、様々な効果を駆使して戦う。
現状大きく分け物理型と魔法型となり、主にニルスナタイプと主に空中射撃タイプといった感じに分かれる
Lv45スキルである「ニールスナイピング」は、全職を見渡してもトップクラスの性能を誇る。
属性弾強化以降、空中射撃での瞬間火力は異界などでもトップクラスの性能を誇る。
かなりの晩成型で、強さを実感できるようになる時期は両タイプともかなり遅い。

ガンナーとの外見の違いは、マルチプルマガジンを腰(背中)に着けているところ。

994アラド名無しさん:2012/06/06(水) 09:43:13 ID:DMR8pIko0
かなり装備は揃ってきたけど65桃+12じゃなんかイマイチ役に立ってないというか
最近2次異界でもちょっと火力不足に感じてきた
契約ブーストしてやっとって感じでなんか萎えてきた今日この頃

995アラド名無しさん:2012/06/06(水) 12:59:41 ID:AfRBWXiM0
ファイアサポートって込める時に適用?発射時に適用?

996アラド名無しさん:2012/06/06(水) 15:43:41 ID:vS8hI97g0
>>994
増幅の+12でもダメ?

997アラド名無しさん:2012/06/06(水) 17:42:19 ID:upBxIBdY0
アマブレオートマ結構発動するな

998アラド名無しさん:2012/06/06(水) 18:18:15 ID:DMR8pIko0
>>996
武器増幅する金はない負け組どす

999アラド名無しさん:2012/06/06(水) 18:48:19 ID:97inH2mw0
テンプレ談義は早いと忘れられる
遅いと間に合わない
難しいねえw

1000アラド名無しさん:2012/06/06(水) 18:51:24 ID:d6R88f/U0
>>1000ならバスターショットが使い物になる日が来る

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■