■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

バトルメイジ・ベラトリックススレ 其の54
11さん★:2011/12/10(土) 19:16:21 ID:???0
「やっぱり物騒な世の中じゃ戦うための魔法が大事だと思うの。もちろん武器も使えなくっちゃね♪」

近接戦闘技術を身に付け、魔法の武具「チェイサー」を操って戦う『メイジ』を『バトルメイジ』と呼ぶ。
鍛錬によって接近戦を可能とした武闘派の魔法使いで、様々な属性を持ち特殊な効果を発揮する「チェイサー」による攻撃と
接近戦での武術は他の『メイジ』とは一味違う。

基本的にsage進行、質問は過去レスを読んでから。
次スレは>>980が立てること
>>980が音沙汰なしの場合は>>990
>>990が音沙汰なしの場合は誰かが名乗り出て立ててください。

2アラド名無しさん:2011/12/10(土) 19:17:12 ID:bLsNOZhc0
前スレ
バトルメイジ・ベラトリックススレ 其の53
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1317391897/

・スキル振りについて
転職時にスキルリセットがあるので、転職前からきっちりと魔闘技のLVを上げて使用感を確かめましょう。
自分に合うスタイルを見つけておいたほうが基礎的なスキル振りには悩まなくて済みます。

・質問は過去ログ、過去スレ、wiki、ゲーム内の説明を良く見てからしましょう。
スキルについての質問はスキル晒しテンプレを埋めた上でする事を推奨します。

・次スレは980以降から、前スレを埋めてから使う事。

・参考に動画を見たい場合はこちらから検索する事
ttp://www.nicovideo.jp/
ttp://www.youtube.com/

3アラド名無しさん:2011/12/10(土) 19:17:59 ID:bLsNOZhc0
・良くある質問
Q.キャンセル技いっぱいあるけどどれが必須?
A.キャンセル技は人により大きく使用感が異なります。 自己のプレイスタイルと相談して取得しましょう。

Q.槍、棒どっちが良い? むしろロッド?
A.槍、棒、ロッド、どれも一長一短です。 攻撃力、的中、速さ、どれを選ぶも良し。 また見た目で選ぶも良しです。

Q.棒マスタリーの的中率+はチェイサーにも適用されますか?
A.適用されません。 適用されるものは通常攻撃、物理攻撃力依存のスキルのみになります。

Q.テアナ変身時にマスタリーの効果は乗るのでしょうか?
A.防具マスタリーの効果は乗りますが、武器マスタリーの効果は乗りません。
  また、テアナ変身時の攻撃速度は、棒、槍、ロッド、スタッフなど武器の種類特有の違いには影響されません。
  持ち替え武器は、能力の上昇、攻撃時発動型の付属効果に注目して選びましょう。

Q.オーラシールド+の装備をしてブースト状態で使えば、装備変えても適用されたまま?
A.装備、アバを変えても適用されたままになります。 シールドを使った後に持ち替えると良いでしょう。

Q.マグマケーブ ボス部屋前のマグマが跳び越せません><
A.横に跳ばず、下の方に跳ぶようにすれば安定します。またはジャンプアバを持っていきましょう。

Q.遺跡の火が苦手です。
A.円舞棍で巨大化は解除可能ですが、アイコン5つの状態で円舞をするとダメージを喰らうので注意。
  スタック事故などが怖い場合火耐性150近くにするか、火の得意なPTメンバーに任せましょう。

Q.泥棒のボスが苦手です。
A.投げナイフは真ん中のナイフより少し上にいればこちらの攻撃だけ当たります。 障害物で囲まれた狭い所にワープさせてちまちま削り殺してもOK

Q.通常攻撃をしてると、ときどき大ダメージが出るんだけど、これってバグ?
A.バトルメイジにかぎらず、メイジの通常攻撃は一定確率で大ダメージが出る仕様のようです。

Q.おすすめのアバ教えて!
A.帽子、頭:狩り→知能、決闘→キャスト
  顔、胸:攻撃速度
  上着:自分が使いやすいものを好みで
  下着:狩り→MP、決闘→HP
  腰:回避が安定。相手やダンジョンに応じて属性抵抗も
  靴:狩り→力、決闘→移動速度

Q.このスキル振りなんですがどうですか?
A.目指してる型。最終的にしたいこと。などをきちんと書かなければ答えることができないのでしっかり書きましょう。

4アラド名無しさん:2011/12/10(土) 19:18:38 ID:bLsNOZhc0
【2011年3月14日改訂】

==魔闘技アクティブ==
・天撃・C天撃
コンボの始動、敵からの攻撃の回避、上下を入力しながらの攻撃範囲が優秀。
とっさの回避にとても便利、共通スキル改変により自動取得。

・竜牙
通常1よりリーチが長く遠くからのコンボ始動に重宝。
スキルMでの威力が750%、クールタイム2秒、消費MP64なので短い間隔で気軽に使える高火力スキルになる。
砕覇、天撃、落花掌にCなしでつなげられるが、スタックしたときは次のスキルにつなげられない。
・C竜牙
Cを取ることで手数を多くすることができるのと共に、C落花掌、C砕覇の代わりにできる。

・落花掌
クールタイム3秒でスキルM振り時に最大1171%+2865の高火力が出せるのが魅力。
当たった敵にも攻撃判定ができ、吹き飛ばした敵を敵に当てた場合もコンボ数にカウントされるため、対多にはコンボ数、威力は一気に増える。
最大まで貯めたときの壁にぶつかった時に敵を高く打ち上げることで、そのまま次のコンボにつなげることもできるのが良い。
出が早めなので回避にも使いやすい。異界ドロップの騒がしいアサシンを6セット揃えると使い勝手が更によくなる。
・C落花掌
取るととっさの回避に便利。

・砕覇
広い範囲、主に縦軸に強く前方にいる敵をまとめてなぎ倒したいときに便利。
火力も高くスキルMで2148%と無Qスキルでは最高火力
単体に対する消費MPは高く、CT8秒は長めだが使い勝手はとてもよい。
・C砕覇
通単体で使うよりも比較的安全に敵の目の前で使えるからテンポのよい追撃として使用できるようになる。
他のC技が追撃+回避に使えることを考えるとやや効果の薄い感はあるが攻撃のパターンを増やしたければアリ。

・円舞棍
投げ技。HA状態の敵を解除するのに重宝。リーチも長い。
チェーサーが余っているときにこれで二発撃てることにもなり便利。引っこ抜きに注意。
SI後から掴み範囲内の敵3体まで一緒につかめるようになった。不便なところはあるが使い方によっては便利。
スキルM時の火力も高く、Exパッシブの円舞強化をしたときの火力は馬鹿にできない。
C円舞棍
とっさの回避に有用。ただBMには回避移動スキルが多めなのでなくても何とかなるスキル、立ち回りの幅を増やしたい人に。

・雷連撃
突きの攻撃にHITした敵は長い時間硬直する。M振りではダメージソースになれる。
最後の振りで敵を大きく吹き飛ばすのだが、吹き飛ばす前にキャンセルし、別のコンボを入れるという使い方もできる。
敵の集団に雷でコンボ稼ぎ、ボスの衝撃波を無視して起き上がり雷>ラストc>そのままコンボといった使い方などがある。
異界では拘束用に1は欲しいところ。

・チェイサープレス
PT時での瞬間的にダメージを叩き出すのに最適なスキル。ただし、運用にはそれなりに頭を使う。
プレスに使うチェイサーの威力は生成時ではなくプレスキャスト時の知能に依存する。
使い方で単発ダメで広範囲高威力を誇るスキル。範囲はチェイサーの種類やSLvに関わらず大中小等の大きさのみに依存。
発動したとき使用したチェイサーの全BUFFをかける。

・強襲流星打
魔闘技スキルの中で、溜めることで単発ダメではかなりの威力を誇るスキル。ボス起き上がりに合わせて溜めるなどできる。
進路上の敵を軒並み浮かし、ダウンしていても当たる。コンボを繋げにくいPTにおいての瞬間火力として重宝する。
だが、攻撃の特性上最大溜めをしないと何気ない攻撃で潰されることが多々ある。決闘で浮かせた後に追撃を入れやすい。

・黄竜天空
投げられない敵も押し出し短時間拘束できる。拘束スキルとして1あるだけでもPT貢献にとても有用。開幕コンボ稼ぎ、仕切り直しなどにも良い。
M振りであれば拘束だけではなく高い威力も出せる。物理型で1取得ならば拘束、集敵と割り切ろう。攻略、動きの幅を大きく広げるスキル。
スキル発動中、本体は無防備で漏れた敵から攻撃を受け続けることがある。決闘でコンボの締めにも使うのも良い。

・テアナ変身
制圧力、別HP計算が特に売り。変身時は装備の『攻撃時に〜〜が発動する』というものだけ効果が乗る。
固定ダメとは言っても満足いくダメージがあり、かなりの攻撃範囲を持っている。立ち回りを掴めば対ボスにおいてもかなり有用。
狩りでの取得&M振りはお勧めはする。

5アラド名無しさん:2011/12/10(土) 19:19:19 ID:bLsNOZhc0
*2010年12月23日現在、ゲーム内スキル効果の誤表記等により正確な威力やBuff数値が確認し難い状況である為wiki等の情報をよく参照する事。
*SIにより中チェイサー、大チェイサー生成の必要コンボ数が大きく減少した。同時に中チェイサー、大チェイサーの威力はやや減少した。
==チェイサー==
・無
通常3で生成される。
他のチェイサーと比べるとSP対威力が悪い点はあるが生成にスキル分MPを使わない点で威力対MPは悪くない。
射出時に移動速度のBUFFがかかる。

・光
天撃で生成されるため、生成はしやすい。
スキル説明では威力は低いとあるが、現状では他のチェイサーと威力差はない。
射出時に攻撃速度のBUFFがかかるのが、とても便利。

・水
竜牙で生成されるため、生成はしやすい。
他のチェイサーよりヒット硬直が長く、飛ばさないためPTで役に立つ。
射出時に防御力上昇のBUFFがかかるため、オーラシールドと相性が良い。

・火
落花掌で生成されるため、上記3種と比べるとやや生成は遅い(ディレイの関係で)。
MOBを前方へと吹き飛ばす。威力は現在のレベルキャップでは他のチェイサーと大差ないがSP対威力は良い。
射出時に力上昇のBUFFがかかる。

・闇
円舞棍で生成されるため、生成速度はダントツで一番遅いが、威力は№1である。
射出すると目標まで敵にダメージを与えながら貫通し、敵を自分の方へと吹き飛ばす。
射出時にクリティカル上昇のBUFFがかかる。クリティカルは防御力無視分も威力上昇となる。
*SIによりクリティカル上昇が適正に乗るように変化した。

==一般、BUFF、その他==
・位相変化
1だけは必須と言えるくらいお勧めする。Slv上げた時のデコイのバフもとても役立つ。
決闘をやるならMも視野に入れると良い。

・オーラシールド
集中のオーラシールドの恩恵で、有能性が跳ね上がったスキル。できることならMを勧める。
act3より共通スキル改変により1自動取得。

・オートチェイサー
瞬間火力向上。ボス前にチェイサーを作りたい時、チェイサー乱射をしたい時にあると良い。
5くらいあるとテアナで単体相手でもチェイサーが切れることはほぼない。テアナ、雷連撃との相性が良い。
*SIによりオートチェイサーで生成されるチェイサーはコンボ数に依存した生成となった。
大チェイサー生成に必要なコンボ数減少により、大チェイサー生成が用意となった為に恩恵が大きくなった。
ex:オートチェイサーキャスト→大チェイサー生成コンボ→コンボ終了→次のコンボを開始するまでの間はオートチェイサーによって大チェイサーが生成される。

・槍マスタリー、棒マスタリー
好みの武器が決まり、物理型、チェイサー型の方向性が決まったら振るのを考えると良い。
また、棒マスタリーの的中率が適用されるのは物理攻撃(例:通常攻撃、竜牙etc)のみであり、テアナ・チェーサーには適用されない。

・バトルグルーブ
テアナと相性は抜群によい、テアナMならMは必須か。
決闘ではいらない(決闘での情報募集中)

・バックステップ
前衛なBMに取っては有用な立ち回り・回避スキル。
だが、回避スキルとしても有能なスキルが多いため封印するという方法もあり。
act3より共通スキル改変により自動取得

・古代の記憶
チェイサー・黄竜・テアナは固定威力なのでステータスの知能によって威力が上がる。
テアナの天地砕覇にも固定魔法攻撃力があるため、変身時の簡単な火力の底上げになる。

・物理クリ、魔法クリ系
スタイルに合わせて取ってもよい。

・図書館
アイテムを使えない戦闘時(決闘、死亡の塔)に光る。狩りでは回復アイテムでも代用が効くものでもある。
act3より知能増加が付き60秒と長めなので知能強化にもいい。

・クイックスタンディング
SP10なので取っておいて損はないスキル。ボタン長押しで無敵時間増加。
異界ではほぼ必須か。

6アラド名無しさん:2011/12/10(土) 19:20:02 ID:bLsNOZhc0
==EXステータススキル==
*実装して日が浅く、筆者の主観や経験により書かれています。本当に必要かは各々で判断しましょう。


「狩り型」での取得推奨◎ TPに余裕がある際の選択肢としては有り○ オススメはできない△ タリナーイ×

・力鍛錬(◎)
物理スキルでチェイサーを生成するBMにとっては必須。取得推奨。最大Lv3にて力補正値75。

・体力増進(△)
SIのステータス改変により体力増加は最大HPの増加。
分HP回復の増加(元の値が0だと幾ら伸ばしても0の様子)。
若干の物理防御力の増加に繋がる。

・知能発達(◎)
知能が上がる事で主にチェイサー等の魔法判定攻撃の威力が上昇する。取得推奨。最大Lv3にて知能補正75。

・精神力高揚(△)
SIのステータス改変により精神力増加は最大MPの増加。
分MP回復の増加。
若干の魔法防御増加に繋がる。
どうしてもMPが枯渇して困っている、ソロメインの人向け。
何かと腕や装備、お金で解決できるがMP枯渇する前に攻略方法や本当に余ったTPかを見直してから振るかどうかを考える事をオススメする。

・的中熟練(◎)
Hランクのダンジョンへ行きだすと的中20%あってもスタック事故が多発する。
的中しないとチェイサーが飛ばせない&生成できない、コンボが切れやすい、1Hitあたりの火力が高くなったBMにとって的中不足は深刻な問題でもある。
可能ならLv3取得推奨。
Lv1で3%増加、Lv2で3%増加(合計6%)、Lv3で4%増加(合計10%増加)する。
補足的オマケ:的中熟練で上昇した分の的中率は装備品、エンブレム等と同様にチェイサーやテアナの的中にも影響する。
棒マスタリーでの的中UPは、「棒装備時の打撃スキルにのみ有効」でチェイサー、テアナ等には乗らないとされている。

・回避熟練(△)
回避に頼る前に立ち位置や攻撃方法を考え直すのが好ましい。

・HP回復促進(×)
お金で解決できたり、BMはオーラシールドにより堅い職に分類されるので必要性は薄い。
ソロでダンジョン内放置をよくする人には向いているかもしれない程度。
万人にオススメはできない。

・MP回復促進(△)
どうしてもMPが枯渇して困っている、ソロメインの人向け。
何かと腕や装備、お金で解決できるがMP枯渇する前に攻略方法や本当に余ったTPかを見直してから振るかどうかを考える事をオススメする。

・属性攻撃熟練(◎)
属性が付いている攻撃の威力が全て上がる。
魔法付与と合わせてよく使う属性を上げていくのが好ましく大きく火力が上がる要素でもある。
チェイサー型は特にLv3取得推奨。
Lv1で3増加、Lv2で3増加(合計6)、Lv3で4増加(合計10)増加する。

・属性抵抗鍛錬(△)
これをわざわざ上げるほど属性攻撃が多すぎる訳でもなく、必要な場面は装備面で属性抵抗は幾らでも取り様は有る。
どうしてもTPが余る様な人かつ、古代Dをメインに篭る場合に考慮する程度か・・・。
無理に上げる必要性は薄い。
Lv1で5増加。

7アラド名無しさん:2011/12/10(土) 19:24:22 ID:bLsNOZhc0
・ショータイム
チェイサープレスには効果が適用される。その他魔闘技スキルに効果は無い。
チェイサープレスM型なら取得を考える程度で一般的には他スキルに回した方が良い様子。(要検証)
*SIによりテアナへのCT減少は「乗らなくなった」。

・ディスエンチャント
act3より解除したバフ(デバフ)の数に伴い力知能が20秒増加するスキルになり有用性が見直された。
相手に鈍化効果もあり、なかなか優秀になったといえるかもしれない。

・挑発人形シュルル ・プルート ・ホドル
act3より共通スキル改変で1自動取得となります

・その他メイジスキル、その他セリアスキル
あまり、有用なものはないと思われる。個人のスタイルに合わせて習得するとよい。
フローレスセントでビルの自爆を防ぐ、アイテム、アバで補えるが跳躍をビルの自爆防ぎマグマ越え、そのためにだけ取るなど自由。

*どんなスキルか、どんな効果があるかはWikiを読むこと
*SIにより大きくスキル改変や効果が乗る乗らないが変化しています。Wiki以外の情報もよく参照しましょう!

8アラド名無しさん:2011/12/10(土) 19:24:59 ID:bLsNOZhc0
==EXパッシブスキル==
*実装して日が浅く、筆者の主観や経験により書かれています。本当に必要かは各々で判断しましょう。


「狩り型」での取得推奨◎ TPに余裕がある際の選択肢としては有り○ オススメはできない△ タリナーイ×

・オーラシールド強化(△)
これに頼る前にオーラシールド+装備や、立ち回り、進入するダンジョンのランクを考慮をオススメ。
火力が上がる要素のTPを振った上での取得するなら・・・程度。
どちらかというとソロメイン向け。

・フローレスセント強化(×)
狩り型でフローレスセントを撃つ事が基本的にありません。

・鞭打ち強化(×)
鞭は魔法攻撃力判定である為、槍や棒を何かと持つBMにとっては微妙になりがちです。

・古代の図書館強化(△)
図書館をどうしてもMにしたい場合は考慮する程度・・・TP1に対しての恩恵は低いです。

・円舞棍強化(○)
Lv毎、衝撃波範囲と攻撃力を10%増加する優秀なスキル。
円舞棍Mなら1~3の取得を考慮したい所。

・チェイサー強化(◎)
オートチェイサーの地位向上、真・雷連撃の実装によりチェイサー射出の機会が増加。
所持可能なチェイサーの数が増えるのは次MAPへの火力向上にも繋がる。
!注意!:2011年2月2日現在で2次クロニクルのフェータルスネアー3set効果のチェイサー最大生成数+2と効果が重複しない(効果が発揮されない)様子。
DNFでは効果が重複しているのでその内修正される「かも」しれない待ちである。


==EXアクティブスキル==
*実装して日が浅く、筆者の主観や経験により書かれています。本当に必要かは各々で判断しましょう。


「狩り型」での取得推奨◎ TPに余裕がある際の選択肢としては有り○ オススメはできない△ タリナーイ×


・真・雷連撃(◎)
Lv70での取得。前提スキル雷連撃Lv5。クールタイム50秒。
オートチェイサー→雷連撃の連打→キャンセル→真・雷連撃を繋げる事で大量のチェイサー射出できたりと強力。

・インチャンテッド砕覇(◎)
Lv60、65、70で取得。前提スキル砕覇Lv5。クールタイム20秒。
SLv1で3000%、Lv2で3750%、Lv3で4500%と高倍率でありながら、砕覇の始動を若干遅くした代わりに範囲を倍化程度+特殊効果発生させたスキル。
このクールタイムでこの威力は中々の物であり、範囲が有る為にボスのカウンターを取るのが容易である。
C砕覇は無くともデフォルトでキャンセルで出せる様子。(詳細情報求む)
特殊効果
無チェ:敵の全ての属性が減少
火チェ:敵の物理防御が減少
水チェ:敵の魔法防御が減少
光チェ:敵の移動・攻撃速度が減少
闇チェ:敵を倒した場合HP・MPを吸収する

また最後に生成したチェイサーを使用するので、好きな特殊効果を選んでの攻撃が容易である。

9アラド名無しさん:2011/12/10(土) 19:25:34 ID:bLsNOZhc0
==困った時の無難な狩り型EXスキル振り方編==
TPはLv70で最大21+クエストで2 合計23である。(2010年12月23日現在)
1.Hランクダンジョンに行って的中が不足してstuck!が目立つ!→TPを的中熟練に(TP0~3 残20~23)
2.物理寄りBMである→TPを力鍛錬に(TP3*2=6 残17~20)
3.チェイサー寄りor取得しているBMである→TPを知能発達に(TP3*3=9 残14~17)
4.属性攻撃が主である(例:無以外のチェイサーがメイン)→TPを属性強化に(TP3*4=12 残11~14)
5.EXアクティブスキルが使いたい!→EX砕覇Lv3(TP2*3)+真・雷連撃(TP3) (12+6+3=21 残2~5)
6.残りTP2~5をチェイサー強化(TP2) or 円舞棍強化(TP1~3) or 他お好みに何か(TP不明)

!注意!:これが絶対的な振り方という訳ではありません。各々で本当に必要かは判断しましょう。
またセリアが1M(=100万)販売しているTP初期化ブックがあるので、余裕が有る人は色々試してみるのも1つの手です。

10アラド名無しさん:2011/12/10(土) 19:26:12 ID:bLsNOZhc0
2次クロニクルセット効果一覧

・騒がしいアサシン
3セット効果:天撃:攻撃力25%増加
        .龍牙:攻撃力25%増加
6セット効果:落花掌:クールタイム0.9秒減少、フルチャージ時間30%減少、攻撃力30%増加
        .オーラシールド:ダメージ吸収率10%増加
9セット効果:砕覇:クールタイム2.4秒減少、攻撃力20%増加
        .円舞棍:クールタイム1秒減少、攻撃力20%増加
        .チェーサー:火:力増加量14増加
        .チェーサー:暗:物理クリティカル率増加率3%増加

・デスセンテンス
3セット効果:雷連撃:クールタイム5秒減少、打撃数2増加、攻撃力15%増加
       ..ダブルスイング攻撃力15%増加
6セット効果:強襲流星打:クールタイム6秒減少、フルチャージ時間50%減少、攻撃力30%増加
        .砕覇:クールタイム1秒減少
       ..ダブルスイングのクールタイム1.5秒減少、衝撃波範囲10%増加
9セット効果:黄竜天空:クールタイム12秒減少、刺し攻撃力45%増加、爆発範囲45%増加
        .砕覇:攻撃力30%増加

・華麗なる追撃者
3セット効果:バックアタックの時、チェーサーの大きさ13%増加
       ...フュージョンチェイサークールタイム1秒減少
6セット効果:20コンボ以上の時、チェーサーの大きさ30%増加
        .チェーサーの最大生成数1減少
        フュージョンチェイサーバフ持続時間30%増加
9セット効果:50コンボ以上の時、チェーサーの大きさ50%増加
        .チェーサープレス:攻撃力15%減少

・フェータルスネア(Fatal Snare)
3セット効果:チェーサーの最大生成数2増加
        .チェーサー:無:攻撃力12%減少
        フュージョンチェイサー攻撃力15%増加
6セット効果:チェーサープレス:クールタイム6秒減少、爆発範囲30%増加
        .オートチェーサー:チェーサー追加生成率5%増加
9セット効果:黄竜天空:クールタイム15秒減少、爆発チェーサー数2増加、爆発範囲30%増加、爆発攻撃力35%増加

11アラド名無しさん:2011/12/10(土) 19:26:48 ID:bLsNOZhc0
過去ログ一覧
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1317391897/ 53
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1313747623/ 52
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1310626657/ 51
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1307791202/ 50
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1305233606/ 49
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1302707403/ 48
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1300082068/ 47
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1298138860/ 46
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1296646152/ 45
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1295141737/ 49(手違いで44)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1281949093.html 39
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1277341804.html 38
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1272969685.html 37
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1268041910.html 36
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1262696126.html 35
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1259140702.html 34
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1256016946.html 33
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1252660902.html 32
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1249648343.html 31
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1245693406.html 30
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1242323077.html 29
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1239445766.html 28
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1237123543.html 27
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1234452523.html 26
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1232362828.html 25
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1229940003.html 24
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1226304911.html 23
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1222611994.html 22
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1217837074.html 21
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1213965974.html 20
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1211371634.html 19
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1209467028.html 18
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1207618600.html 17
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1205645619.html 16
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1202637869.html 15
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1200535976.html 14
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1199628630.html 13
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1198344161.html 12
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1197383458.html 11
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1195931649.html 9(再利用で10)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1195680637.html 9
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1194617920.html 8
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1193640402.html 7
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1191338092.html 6
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1188828127.html 5
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1185429919.html 4
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1180428646.html 3
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1173440800.html 2

12アラド名無しさん:2011/12/10(土) 19:27:27 ID:bLsNOZhc0
"  "''"  "゙"  ゙"/::ヽ____ ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヾ''"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::☆(ゝω・)v | ゙ " 私のお墓の前で泣かないでください
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l:. テルケッチャー |    そこに私はいません眠ってなんかいません
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|:  2007年  |  ''゙"
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l: 11/21 死去 |、wW"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''――――――――www'  ゙"゙'

13アラド名無しさん:2011/12/10(土) 19:29:40 ID:bLsNOZhc0
>>6>>7逆だった。ほんとごめん

14アラド名無しさん:2011/12/10(土) 21:59:22 ID:LXeXAUEg0
どどんまい

15アラド名無しさん:2011/12/11(日) 09:30:18 ID:nHAp1rTE0
☆(ゝω・)v乙ケッチャー

16アラド名無しさん:2011/12/11(日) 15:16:37 ID:YoXZP64Q0
☆(ゝω・)v乙ケッチャー
ウヨはサブ武器としては、最高レベル。
だが、無敵発動させたら10か20秒はバニラな棒になってしまうから、超過剰でもない限りメイン武器にはならないと思う。

17アラド名無しさん:2011/12/11(日) 16:10:43 ID:G24sRk9AO
このテンプレいつになったらダブルスイングとフュージョンチェイサーの項目できるんだ?

18アラド名無しさん:2011/12/11(日) 16:23:57 ID:RjW2.7es0
先日始めた火強化物理槍バトメなのですが一通りログを眺めて見て、このようなスキル振りを考えてみました。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNgYIillElrYwbblllll1llliDlDlDlllDlllllllilllilll1ecl1liililllliiRlPil1iNViIlllViDilSilQCiiM

決闘・3次異界は考慮にいれず、通常・異界改は身内で行く程度と考えております。ご意見をもらえたらなと思って投稿しました、よろしくお願いします。

19アラド名無しさん:2011/12/11(日) 16:54:17 ID:IkQFrIuw0
>>17
落花掌強化「ano・・・」

20アラド名無しさん:2011/12/11(日) 17:25:22 ID:MiWNGQMI0
テンプレの「○○が苦手です」の所もう替えてもいいよなw

21アラド名無しさん:2011/12/11(日) 18:45:54 ID:99SXqbBA0
ダブルスイング&フュージョンは前々スレにはちゃんとあったな

・ダブルスイング
振り下ろし2回+衝撃波の3HIT攻撃。
振り下ろしは見た目ほどY軸の攻撃判定が大きくないので、
浮かしてから使うよりはダウンさせた相手への追い討ちが主な用途。
物理型なら他スキルとの兼ね合いでMも一考の余地あり。

・フュージョンチェイサー
ゆっくり目の落花モーションで突進、当たると効果が出る。
同属性(火火、水水etc)だと大きい爆発、
反属性(火水、光闇)だとぐるぐる回りながら多段ヒット、
それ以外の組み合わせだと小さめの爆発。
buffは優秀で使いこなせれば便利そうだがスタックに弱く、
レベルを上げても威力が伸びにくい等非常に玄人向け。
バグがあるのでPT時は注意。

EX落花とEX強襲はまだ無かった筈。
ってことで案出してみる

・落花掌強化(◎)
落花掌の威力上昇、チャージ時間減少。
ゲーム内説明にはチャージ時間減少とのみ書いてあるが表記ミスであり、
実際はちゃんと威力を上昇する。
物理型は取得推奨。

・強襲流星打強化(◎)
強襲流星打の威力上昇、攻撃中の状態異常抵抗確率上昇。
物理型の最高火力スキルの威力を底上げすることが出来る。
物理型は取得推奨。

意見あればお願いします。

22アラド名無しさん:2011/12/11(日) 18:47:34 ID:99SXqbBA0
>>21
訂正
落花掌の説明の3行目、威力「も」ですね・・・

23アラド名無しさん:2011/12/12(月) 00:17:43 ID:Mi8.PEKw0
質問でございます。チェ型の指輪はララミスと思い込んでたのですがタイタンの強化指輪をみてもしかしたらこちらのほうが伸びが良いかもとおもったのですが
実際のところはいかがなものでしょうか?・・・

24アラド名無しさん:2011/12/12(月) 01:13:05 ID:7/xjz1PE0
カンスト時は独立攻撃力+10で1%程度なので5%程度しかあがりません
スイッチ使わない場合はララミスの方が威力が上がると思います

25アラド名無しさん:2011/12/12(月) 04:20:44 ID:EsVUKUyI0
ルッチ呪われちゃうー

26アラド名無しさん:2011/12/12(月) 04:21:19 ID:EsVUKUyI0
ごめん誤爆なんだ

27アラド名無しさん:2011/12/12(月) 10:13:34 ID:W70dOWag0
フィアースに闇属性付けようかと思ってるんだけど
物理型の人って火強化の人が多いですよね
火チェのことを考えたらそっちの方が合理的なのか…
うう、シェイド買っちまったよ

28アラド名無しさん:2011/12/12(月) 10:41:51 ID:1vv514vw0
レシュ警備 火有利 
幽霊警備 光
3次異界 闇
過剰でも属性でダメージ全然ちがうからね
火はボッティカードが安いのがポイント

29アラド名無しさん:2011/12/12(月) 12:33:55 ID:L.yF9FKQ0
>>21>>22
落花強化は威力と進む距離の上昇。チャージ時間は変化なし

>>28
むしろ3次では闇が一番使いにくい

30アラド名無しさん:2011/12/12(月) 12:42:31 ID:3DTcy4c6O
加えて、三次異界は火属性のみだと数ヶ所詰んでる。

31アラド名無しさん:2011/12/12(月) 13:00:55 ID:L.yF9FKQ0
まあそこはフラスコ飲めばいいだけかと

32アラド名無しさん:2011/12/12(月) 13:36:52 ID:iQ4Pobos0
3次異界で闇はねーよww

33アラド名無しさん:2011/12/12(月) 16:40:02 ID:CYH/axuo0
>>29
指摘サンクス
修正

・落花掌強化(◎)
落花掌の威力上昇、移動距離上昇。
ゲーム内説明にはチャージ時間減少と書いてあるが表記ミスなので注意。
物理型は取得推奨。

34アラド名無しさん:2011/12/12(月) 17:13:31 ID:MiWNGQMI0
ついでにお尋ねしたいんですけどデスセン6の強襲フルチャージ時間50%減少って半分になるでFA?
前スレでチャージ無し見た様なきがするけどその辺どうなんでしょ

35アラド名無しさん:2011/12/12(月) 17:31:44 ID:NcAoPNGIO
si前は強襲のチャージが2秒だった
で、50%と表示しつつ1秒減少扱いで50%減少してた

siが来てチャージ時間が1秒になったが減少も1秒のままなので実質チャージ時間は0秒になった
だから開発の都合でいつ修正されるかわからん

と、記憶してるが違ったかもしれん

36アラド名無しさん:2011/12/12(月) 17:34:33 ID:L.yF9FKQ0
デスセン6のチャージ時間はない
昔は強襲のチャージが1秒だったためチャージ半減=0.5秒減が今もそのまま適用されている(バグ?)

37アラド名無しさん:2011/12/12(月) 18:38:19 ID:fpDzePtc0
けど強襲が潰されなくなるってわけでもないので注意
HAに入るまでわずかではあるが無防備になる

38アラド名無しさん:2011/12/12(月) 20:09:45 ID:MiWNGQMI0
>>28
レシュは火が便利なだけで有利なのは光じゃね?
3次で闇有利とか無知もいいところだわ

39アラド名無しさん:2011/12/12(月) 20:16:56 ID:o04NVLlo0
レシュはボスが闇に強いだけであとはぜ〜んぶ一緒だったと思う

40アラド名無しさん:2011/12/12(月) 20:26:29 ID:UnSt9Lu20
落花掌強化攻撃力上がるのかよ・・・
基本技熟練とか取ってる場合じゃなかった

41アラド名無しさん:2011/12/12(月) 20:34:09 ID:MiWNGQMI0
バトルメイジ
チェイサー射出強化   .2     射出有効時間の増加
フュージョンチェイサー 2     攻撃力/バフ効果/発動速度の増加
ダブルスイング強化   2     攻撃力/衝撃波範囲増加
砕覇強化          2     攻撃力/発動速度の増加
雷連撃強化        2     打撃数が増加し、最後の打撃攻撃力増加
チェイサープレス強化  .2     爆発範囲増加
黄竜天空強化       2     ドラゴンチェイサーが増加。最後の打撃攻撃力増加
タイマーボム       .2     攻撃力増加。魔法防御力減少効果の増加

これ来たらTP足りんのかな。今でも足りないんだが

42アラド名無しさん:2011/12/12(月) 20:48:00 ID:MiWNGQMI0
その頃にはQP実装じゃないの

43アラド名無しさん:2011/12/12(月) 21:18:47 ID:MiWNGQMI0
>>35>>36>>37
委細理解しました、解答ありがとうございます

44アラド名無しさん:2011/12/13(火) 00:46:27 ID:7/xjz1PE0
黄竜のドラゴンチェイサー増加ってLv1辺り1つなんだろうか
結構使えそうなのが多くて悩みそうだ

45アラド名無しさん:2011/12/13(火) 02:00:22 ID:CYH/axuo0
ステータス系はQP、アクティブ系はSPで取得になるから
パッシブ系は結構取れる筈・・・

46アラド名無しさん:2011/12/13(火) 02:48:07 ID:IMlDTbw20
物理だけど強襲連撃砕覇M、竜1で残りは落花3ダブル1か落花2ダブル2にしようと思ってる

47アラド名無しさん:2011/12/13(火) 07:05:38 ID:ZeEoA1CI0
強襲とサイハと落花と雷連は確定
あとは好きだしデスセンあるからダブル……かな

48アラド名無しさん:2011/12/13(火) 12:57:49 ID:0X8pWmcQ0
ダクシャもってる方は、大地4にて
恐怖に捕まって固まる直前に雷連を試していただきたい

ちょっとかっこいい

49アラド名無しさん:2011/12/13(火) 14:34:55 ID:KEdfHYtcO
もはや旗の面影はなく、刺々しいやつ?

50アラド名無しさん:2011/12/13(火) 15:53:26 ID:MiWNGQMI0
さ、刺々しい

51アラド名無しさん:2011/12/13(火) 18:27:02 ID:PHiKanNs0
チェ型の場合、エレメンタルスティックって、最終装備になる?
異界に行くつもりは無し。 PT狩りメイン。

あと、チェ型に強化って必要? 一応、+7までは視野に入れてるけど
流石に無強化じゃヤバイかな?

52アラド名無しさん:2011/12/13(火) 18:48:38 ID:MiWNGQMI0
+10にすらして来ない奴とドロップをダイスで分け合いたくないって奴は多いぞ。
自分で立てて無強化さんとよろしくするんだな

53アラド名無しさん:2011/12/13(火) 19:07:59 ID:Z6m18TcQ0
>>48
yes!
この前初めて見れて思わずSSとっちゃった

チェ型は無強化でも一応問題ない
異界とかいくならば無強化だとあまりいい顔はされないけれど
行くつもりがないならば、無強化エレ棒でもまったく問題ないと思うよ
でも、やっぱり火力の底上げをするという意味ではダクシャやチェイサープロダクションが欲しいというのが本音

でも、異界は通えるなら通ったほうがいいと思うよ
チェ型に有用な装備は物理ほど多くは無いけれど
なんにせよ慣れれば楽しいし、エンドコンテンツなんだからいかなきゃ損だよ

54アラド名無しさん:2011/12/13(火) 19:43:00 ID:rKAG02gQO
>>51
ダクシャ取らないなら今なら次はエレ棒なんでそれなりに
武器強化は火力に影響しないけどPT入るなら10にして置くと色々言われずに済む
とりあえず武器10にしてから火力上げて行くと良い

>>53
チェ型には有用な装備多いと思うけど伸びもかなり

55アラド名無しさん:2011/12/13(火) 22:01:42 ID:nHAp1rTE0
ダクシャとチェイサープロダクションだとどっちがいいんだろうなー

56アラド名無しさん:2011/12/13(火) 22:24:55 ID:na3qBG.c0
すごい話変わるけど、アドレナ3+アサシン6にしたら落下掌のチャージ時間ってなくなるのかな
夢があるからすごい集めたいでござる

57アラド名無しさん:2011/12/14(水) 00:06:28 ID:dW.F4t160
今日退魔日和でダクシャとブルフレの比較をするためwikiの数値を入れてたんですが
強化数値が違うみたいで正確な比較ができません。
それぞれの+12~14の数値を知っている方いましたら教えていただけないでしょうか?

58アラド名無しさん:2011/12/14(水) 00:08:30 ID:FcuqCjsA0
ノーマル0.3s
アサシン6で0.2
アサシン6+アドレナ3で0.1s
インドラさんがないとダメやのぅ

59アラド名無しさん:2011/12/14(水) 01:15:23 ID:t0XBda.Y0
チェイサープロダクションって強そうに見えない

60アラド名無しさん:2011/12/14(水) 03:06:40 ID:lmkck49.0
>>57  60桃槍の数値は合ってる
ちょうどダクシャが+0だったから+11まで強化してみたが、
一部の数値が若干違ってるね

実際208(+10)→405(+11)だったから、
単純計算で+13までは分かると思う +14は街で見かけたことあるけど、数値は忘れた

61アラド名無しさん:2011/12/14(水) 03:23:59 ID:eTUyq7ZE0
プロダクションは追加ダメージが近接限定だからな・・・
ダクシャみたいに全ての攻撃に適用されたらかなりの高性能だったのに
ヒット数がえげつないことになるだろうけど

62アラド名無しさん:2011/12/14(水) 03:58:07 ID:dW.F4t160
>>60
ありがとうございます
60桃は正しいのですね・・・
根気よくダクシャ14持ちを探してみます
ありがとうございました

63アラド名無しさん:2011/12/14(水) 04:20:50 ID:Jx5ql3QA0
>>57
ダクシャ+12(614)
     +13(823)
     +14(1326)
ブルフレ+15にどこまで近づけたか知りたいのでよろしく!

64アラド名無しさん:2011/12/14(水) 04:22:17 ID:Jx5ql3QA0
下げ忘れ申し訳ない・・・しゃしゃらず半年ROMるね

65アラド名無しさん:2011/12/14(水) 04:28:27 ID:xPzDUZHgO
俺…チェイサープロダクション手に入れたら…知能増幅過剰目指すんだ…
だからF券とI券は眠らせてあるんだ…
みんなもそうだろ?

66アラド名無しさん:2011/12/14(水) 09:28:22 ID:1vv514vw0
半年ROMなんてしないでブルフレとダクシャぢっちがつおいのよ

67アラド名無しさん:2011/12/14(水) 09:59:28 ID:TZNLnSu60
ダクシャ14はノヴァ14相当だよ
あとはグルーブの稼ぎやすさと大チェの作りやすさをどう評価するかだな

68アラド名無しさん:2011/12/14(水) 11:00:09 ID:rKAG02gQO
チェイサープロダクションは楽しいだろうけど弱い武器だと思うけど

69アラド名無しさん:2011/12/14(水) 17:12:18 ID:jfkBchoY0
フィアース+15や純白+14だっているのに、何故ブルフレ+15に拘るのか・・・

70アラド名無しさん:2011/12/14(水) 17:21:28 ID:lmkck49.0
ぼ、ぼくは立派な演奏家になって、
いつかピーターさんの敵を絶対とるんだ!!いつか…皆と

71アラド名無しさん:2011/12/14(水) 20:35:52 ID:MiWNGQMI0
>>69
速いじゃん。
フィアースも純白も格好悪いんだよな

72アラド名無しさん:2011/12/14(水) 20:41:21 ID:0GMYwxHU0
フィアースよりはやーい

73アラド名無しさん:2011/12/14(水) 20:55:27 ID:0.JfDIkw0
格好良さだけならグングニールが圧倒的

74アラド名無しさん:2011/12/14(水) 21:02:29 ID:MiWNGQMI0
外見は鰤、異論は認めない

75アラド名無しさん:2011/12/14(水) 21:13:36 ID:wqhfPtAE0
物理BMの最終武器ってDnFだと何になるんだろうか
純白以外で

76アラド名無しさん:2011/12/14(水) 21:17:15 ID:P6WlSB5s0
墓守

77アラド名無しさん:2011/12/14(水) 21:23:09 ID:MiWNGQMI0
墓石を前方に発射出来ればPTメンがブーブー言われようとも購入していた

78アラド名無しさん:2011/12/14(水) 21:25:33 ID:wqhfPtAE0
能力だけ見たらやっぱ墓守になるか、ありがとう
墓石封印できればなぁ

79アラド名無しさん:2011/12/14(水) 21:32:02 ID:ZeEoA1CI0
>>74
ブリ+19とかで異界いきてぇお

80アラド名無しさん:2011/12/15(木) 00:32:10 ID:ZgUsrlbo0
ハイパーノヴァ忘れられすぎわろたwわろた…

81アラド名無しさん:2011/12/15(木) 01:39:02 ID:QcV3g.0Y0
>>75
ニコ配信でみた韓国のバトメは墓場使ってたよ

向こうでは墓場流行ってるのかな

82アラド名無しさん:2011/12/15(木) 01:39:38 ID:QcV3g.0Y0
下げ忘れました、すいませんorz

83アラド名無しさん:2011/12/15(木) 02:58:38 ID:uir0eeWY0
今日知り合いがヘッドレス槍2本出したって言うから、
「これは・・・!」と思って自分も行ってみたらホントに出た。


ヘッドレス槍楽しいよーぅ!

84アラド名無しさん:2011/12/15(木) 06:04:10 ID:nCeUZtCQ0
水やりイベ始まったあたりからほぼ毎日通ってるけど
ヘッドレス槍でないぉ・・・

85アラド名無しさん:2011/12/15(木) 11:16:10 ID:nmIrE3Wk0
ボスユニーク実装当日からスカサ槍狙って毎日通ってるけどでないよぉ
スカサ槍のために買ったミンタイも終わっちゃったし

86アラド名無しさん:2011/12/15(木) 12:29:39 ID:NEi6bQFg0
ミンタイってガブ登場率が上がるだけでしょ
桃ドロップ率は変わらないんじゃなかったっけ?

87アラド名無しさん:2011/12/15(木) 12:31:20 ID:nmIrE3Wk0
>>86 疲労度増やして一日に通える回数を増やしてました。

88アラド名無しさん:2011/12/15(木) 12:36:50 ID:NEi6bQFg0
ああ、そういうことでしたか
かく言う自分も残るはスカサ槍だけなのに出ない(ヽ'ω`)
レシュ異界やってからとか浮気してるからかなぁ・・・

89アラド名無しさん:2011/12/15(木) 12:52:55 ID:dZM6OIy20
俺もシュレド前輪でない
いい加減飽きたぜ

90アラド名無しさん:2011/12/15(木) 12:56:26 ID:yZvy1RhU0
うん?

91アラド名無しさん:2011/12/15(木) 13:55:11 ID:/UGLY9/w0
QP来たら悲鳴腕輪いらなくなるから代わりに西部ボスの火炎の腕輪が欲しいんだけど見ないなぁ

92アラド名無しさん:2011/12/15(木) 16:51:53 ID:/wW4Zni20
>>75
棒使うなら魔除けも有りなんじゃないかな

93アラド名無しさん:2011/12/15(木) 17:13:00 ID:fK3f6xW60
>>91
悲鳴腕輪いらなくなるってマジですか
今ちょうど悲鳴に篭ってるんだけど、改変見越すなら首から取ったほうがいいのかな?

94アラド名無しさん:2011/12/15(木) 17:34:05 ID:zz4IQFMo0
物理は悲鳴腕無しで47%行けるから改変関係ないし、
チェ型はイーグル無いから97%まで欲しいんじゃないだろうか

95アラド名無しさん:2011/12/15(木) 18:05:43 ID:rKAG02gQO
チェ型も97%に出来るなら欲しいけど出来ないなら要らないかな

96アラド名無しさん:2011/12/15(木) 18:44:37 ID:IyZFdZZE0
チェ型の特殊装備に関してなんですが、補助装備って何付けてますか?
見たところあまりパっとする物が無くて、生成の為の物理上げるローンか3次で黄龍付与などを考えたのですが、他に何かいいのあるでしょうか?

97アラド名無しさん:2011/12/15(木) 19:29:42 ID:rKAG02gQO
自分は古代の不思議と異界で杯
テアナ関連の物がお勧め、異界ではボーナス上限超えなければ抗魔
前のスレでも出てるのでそちらも見ると良いと思う

98アラド名無しさん:2011/12/15(木) 19:48:36 ID:IyZFdZZE0
すみません、めんどくさがって前スレは未読でした
異界も不遇らしいですが考えているので、抗魔装備や覚醒+も視野に入れて前スレ読んできます
ありがとうございました

99アラド名無しさん:2011/12/15(木) 20:27:34 ID:MiWNGQMI0
>>96
フルーの印章でいいんじゃないか

100アラド名無しさん:2011/12/16(金) 01:33:19 ID:ueDx9tGg0
いつかの改変で棒マスに魔クリ付いた気がするから武器マス二種類+テアナ付いてる王家でいいんじゃね

101アラド名無しさん:2011/12/16(金) 13:41:13 ID:VaN2cOFc0
ttp://www.youtube.com/watch?v=uqOaYe24Omo

リレイズせこすぎワロタ

102アラド名無しさん:2011/12/16(金) 18:47:17 ID:ZeEoA1CI0
復活の条件とかあんのこれ

コインいらねぇじゃねーか

103アラド名無しさん:2011/12/16(金) 20:58:04 ID:Il7nsTSw0
ダンジョンごとに1回限りらしいけどテス鯖だとバグってて無制限だったらしいね
クルセの源泉が最初からかかってる状態ってことなんだろうけど

104アラド名無しさん:2011/12/16(金) 23:39:49 ID:vHm1AT6U0
一回だとしてもバランスブレイカーな気がするなぁ・・・

105アラド名無しさん:2011/12/17(土) 04:38:14 ID:xIH.2lWI0
男版のバトメかエレマス?

106アラド名無しさん:2011/12/17(土) 05:10:36 ID:wE3yoX0I0
武器が槍棒じゃないしエレサモの位置づけだと思ってる

107アラド名無しさん:2011/12/17(土) 05:12:10 ID:yfHWsRD20
チェイサー無以外、全部1止めにしたけど、スタイリッシュになった
怪力少女可愛いよ

108アラド名無しさん:2011/12/17(土) 06:03:10 ID:MiWNGQMI0
怪力にするならそこは火Mじゃないか?

109アラド名無しさん:2011/12/17(土) 07:30:07 ID:f9LKP3CY0
先日Lv55になりました
棒物理型なので魔よけの笛を購入しようかと検討してるのですが
wikiを見たのですが近接武器攻撃力UP効果対象は全ての物理攻撃のみというのは
物理スキル(天撃等)にも適用されますか?

110アラド名無しさん:2011/12/17(土) 11:28:01 ID:UnSt9Lu20
>>109過去スレに散ッ々話題に出てんだから検索ぐらいしてくださいお願いします

111アラド名無しさん:2011/12/17(土) 12:16:20 ID:1vv514vw0
天激やテアナにものるけど悲鳴ネックレスと一緒でPTだと効果でないにゃ

112アラド名無しさん:2011/12/17(土) 13:02:19 ID:VaN2cOFc0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16353492

エレマスはこっちやろ

113アラド名無しさん:2011/12/17(土) 17:09:45 ID:152Ql17s0
友達に誘われて始めた初心者なのですが
槍と棒はチェイサーメイン?と物理メイン?でかわるのでしょうか?
初心者スレとどっちに書くか悩んだのですけども;もしスレ違いでしたらすみません。

114アラド名無しさん:2011/12/17(土) 17:20:18 ID:wE3yoX0I0
物理型なら威力を取るなら槍 的中率をとるなら棒
チェ型なら棒のほうが主流

115アラド名無しさん:2011/12/17(土) 19:41:51 ID:pDGC8J3g0
チェ型強化と一緒に2次クロ改変来てほしい
チェイサー系を統合して拡大を一撃にしてくれるだけでいいんだけどなぁ

116アラド名無しさん:2011/12/17(土) 20:40:33 ID:8602EWJg0
一撃チェプレが欲しいです・・・

117アラド名無しさん:2011/12/17(土) 21:02:43 ID:152Ql17s0
ありがとうございます!
始めたばっかりですけどすごく楽しくって、頑張って育成していきます。

118アラド名無しさん:2011/12/17(土) 21:44:28 ID:nHAp1rTE0
>>117
BMはトップクラスの面白さやから頑張って!

119アラド名無しさん:2011/12/17(土) 22:17:16 ID:gTIyjtic0
物理型を目指しているのですが、新スキルも踏まえてこれからどう振ればいいかわかりません。
アドバイスをいただけませんか?
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNgYIilgHlnlweZlllll1llliDlDlDlllDlllllllilllilllIecD1liililllliiRlIil11lllllllViCXiSilQiiJM

120アラド名無しさん:2011/12/17(土) 22:45:08 ID:zz4IQFMo0
根本的におかしい…
wikiとテンプレ見ながら考え直した方が良いかな

とりあえず、無難な物理型のテンプレ
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNgYEilgDlHYwZDlllll1llliDlllDlllDlllllllilllilllIecDiliililllliiRlill1lXVlIlllViDllSilQCiii

これを基本に改造していったりするのが良いと思う
ダブルスイング取るなりテアナMにするなり

121アラド名無しさん:2011/12/18(日) 04:09:48 ID:xIH.2lWI0
無難なチェイサー型のテンプレって無いの?

122アラド名無しさん:2011/12/18(日) 04:24:20 ID:UCffz4xs0
>>120
物クリは1〜mでその人次第じゃないか?

123アラド名無しさん:2011/12/18(日) 05:36:49 ID:ueDx9tGg0
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNl1IillElLFFRclllllll1lillDlDlllDlllllllilllilllIIIl1llililllliilRill1lXllllliIlDilIilllNJM
チェ型はここまではほぼテンプレで後はよく使う属性チェイサーとチェイサー・物理スキル伸ばすから人それぞれ
チェプレ欲しいって人もいれば雷連の射出連打だけでいいって人もいる

124アラド名無しさん:2011/12/18(日) 08:59:16 ID:L.wS4RtQ0
ショタがチェプレだけじゃなくてオトチェにも乗るなら
チェ型に良さそうだと思うんだけどどうだろう

125アラド名無しさん:2011/12/18(日) 09:04:23 ID:ueDx9tGg0
ショータイムはサモの幻獣暴走を除いて基本的にバフスキルに影響しない

126アラド名無しさん:2011/12/18(日) 09:12:02 ID:L.wS4RtQ0
そうだったのか…教えてくれてありがとう

127アラド名無しさん:2011/12/18(日) 10:42:02 ID:K5rR4wFo0
決闘で使えるコンボ教えてください

128アラド名無しさん:2011/12/18(日) 11:05:44 ID:K.1KBv7k0
>>121
まだ始めたての俺が書くのは恥ずかしいんだけど、いろいろ試した結果こうなった
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNE1IillElJ8Jxcll1llll1lillDlDlllDlllllllilllilllIIIl1liilillllillRIll1XXVV1lliIlDilIi1llNJM

現状のフュージョンは糞過ぎるから、改変来るまではこの型が安定だと思う
フュージョンが強くなって、闇に魔クリとか乗るようになったらなんかひとつチェイサー切ってフュージョンかなぁ

129アラド名無しさん:2011/12/18(日) 19:06:52 ID:Uhf0bce60
チェイサー型のバトルメイジの最終防具としてレガシーのヴァルカン一式はどうでしょう?
比較的高レベルのD前にいるチェイサー型(であろう)バトルメイジの装備見てもヴァルカン装備はいませんがこれは有用だけど値段が高すぎて装備していないのか単に微妙なのか…
最近バトルメイジのチェイサー型を作り始めて今までやってきた職の中で一番面白い(やっていて面白い)ので装備もそれなりに強いのを装備させていきたいと思っています
決闘×狩専門です
そこに金かけるなら他のところに金使えよ! ではなく純粋に使えるかどうか、わかる方や実際装備された方いましたら教えてください

130アラド名無しさん:2011/12/18(日) 19:14:17 ID:MiWNGQMI0
ステだけ見てる内は素人

131アラド名無しさん:2011/12/18(日) 19:19:55 ID:iQ4Pobos0
レガシーとかゴミじゃね・・

132アラド名無しさん:2011/12/18(日) 19:57:33 ID:wE3yoX0I0
狩り専でヴァルカンの選択は無いだろう
異界装備もあることだし

133アラド名無しさん:2011/12/18(日) 19:59:06 ID:Fk2uHY5E0
SI前はケレス、聖キュベ、聖ラト等のレガシーセットが有用だった
だった!
決闘ならともかく狩り専なら2次クロ、3次クロの方が強い
知能100程度は誤差
ステ重視でもレシュセットがマシ

134アラド名無しさん:2011/12/18(日) 21:44:49 ID:sDV6HuYU0
>>129
物がなさすぎるので揃えてる人が少ないのと値段が高い割に効果が微妙
聖ケレスとあまり変わらないといのもあると思います。スキルブーストも誤差程度ですし異界でも使えないですし
上で言われてるように異界や古代に根気よく通う気があるのなら
フェータル、スリーキーセット、レシュ防具を揃えた方が強いかと
ただ異界古代に行かないのであれば最終装備候補にはなるかと思います。

135アラド名無しさん:2011/12/18(日) 22:30:40 ID:Uhf0bce60
どうやら後者だったようですね…
そのお金で状買ってダクシャ取って来ます

136アラド名無しさん:2011/12/18(日) 22:50:57 ID:GFT6ZFnk0
>>129
ヴァルカン最終防具って・・ゴミだろあれw
まだ聖ケレスのがマシじゃないか?
根気よく異界かレッシュに通うべし!
見た目のステ以上に異界装備が断然強い
ああ強いて言えばヴァルカンとか聖ケレスは
決闘ではいいかもな

137アラド名無しさん:2011/12/18(日) 23:38:22 ID:MiWNGQMI0
>>136
書き込みの二十分前にその話は終わっている

138アラド名無しさん:2011/12/19(月) 08:48:56 ID:1vv514vw0
れがしぃってアプデで強くなるんじゃ?
確か1部位全スキル+1になったとおもう

139アラド名無しさん:2011/12/19(月) 08:54:19 ID:1vv514vw0
ちょっと違ってた
Lv60聖なるケレス セット
ダンジョン入場時、レガシーの祝福で攻撃速度、キャスト速度が7%増加します

--------------------------------------------------------------------------------
Lv65ヴァルカンセット
ダンジョン入場時、レガシーの祝福で移動速度が7%増加します

レガシー武器は属性+全スキル+1

140アラド名無しさん:2011/12/19(月) 09:04:13 ID:y4LSxjGo0
全くBMに興味なくてたまたまこのスレ開いたら上でチェ型のBM面白い!
って書きこみあったから浮遊で止まってたBMやり始めたけど
これ超面白いな
メイン学者とサモナーだからアバ使い回せるからレア5と上級3でララミス買ってやってるけど
適性はK余裕でポーションMPHP共に使わないし
‥まぁまだ第1通過したばかりだからこれからかもだけど

141アラド名無しさん:2011/12/19(月) 10:55:21 ID:o04NVLlo0
ソロ楽だよ。ただ適性古代Dはどこもそれなりに苦戦するだろうと思う

142アラド名無しさん:2011/12/19(月) 17:22:11 ID:mhcFE9Xk0
レシュの3部屋目で猛烈に被弾するんだけどどうしたらいいかな?
状使った時は28号出すからいいんだけど、普段は倒した後の渦巻きで簡単に50hit越えちゃうし
サラマン付けると次の部屋でスカーに食われるし、燃やそうとしたところで暗闇食らって
その間に被弾増えるのもあるし、暗闇の間に倒した奴が生き返ってくるし
ボスとかユリスより苦手なんだけど・・・

143アラド名無しさん:2011/12/19(月) 17:28:09 ID:iQ4Pobos0
真雷で片方にぶっ放せばすぐだと思うけどなー
それか開幕サラフラとテアナ使えば一瞬

つーかダメくらうならアクセ3つ+7まで強化しろ

144アラド名無しさん:2011/12/19(月) 17:53:02 ID:mhcFE9Xk0
いや、ダメージはそんなに痛くないんだけど被弾数が問題で
サラマンはヘルが出てない時はスカーに食われるから出来れば使いたくないんだよね。
消えるまで待ってるのも時間勿体ないし、スカーを浮いたまま倒すほど上手くも強くもないし

145アラド名無しさん:2011/12/19(月) 18:01:25 ID:iQ4Pobos0
じゃあおもちゃで補助全部消すなり練習でがんばるなりしろよ

立ち回りがヘタすぎるとしか思えん

146アラド名無しさん:2011/12/19(月) 18:09:53 ID:f2CpqrZE0
サラフラ使わないで爆弾投げればいいじゃん

147アラド名無しさん:2011/12/19(月) 18:15:12 ID:MiWNGQMI0
あのちっちゃい次元斬なんて消えるのを待ってから処理すればいい、それくらいの猶予があるから
ちゃんと誘導して、黄龍でまとめて、強襲なり雷連なりでまとめてたおして、消えるの待ってから、削って爆弾
というか火チェはあるはずだからジャンプ攻撃か、とってたらダブルスイングからの火チェでもやせばよくないか?

148アラド名無しさん:2011/12/19(月) 18:21:37 ID:rKAG02gQO
ゴミ箱と同じ扱いになってチェイサー撃て無い

149アラド名無しさん:2011/12/19(月) 18:24:50 ID:MiWNGQMI0
ありゃ、そうだったんだ。適当いってごめん。
最後のチェイサーのくだりは見なかったことにして

150アラド名無しさん:2011/12/19(月) 18:46:58 ID:zh2KZq5.0
ダクシャの現物をゲットしようと思ったらどこヘルがお勧めですか?

151アラド名無しさん:2011/12/19(月) 19:09:05 ID:ueDx9tGg0
wikiのダンジョン別装備ドロップ一覧でも見てこい

152アラド名無しさん:2011/12/19(月) 21:26:57 ID:mhcFE9Xk0
>>146-147
爆弾投げようとしたところに体当たりされたり、暗闇になったりで散り散りになって上手くいかない。
黄竜とEX雷連でまとめようとしても数匹漏れたのに暗闇にされて被弾増える。
黄竜する立ち位置が悪いのかと思って真ん中の壁の上でやったり下でやったり
シュルル投げたり色々やってみたんだけどどうにもダメな感じで・・・

153アラド名無しさん:2011/12/19(月) 21:28:54 ID:.OPOFMNsO
フュージョンとってたら一応火チェで燃やせるが。

1部屋目スタートから1分以内で3部屋終わるんじゃなければ時間調整してよさそうなところでフラスコ使ったらどうだろう?
倒しきる前にフラスコ切れたとしても数匹だろうからその時は爆弾で処理するとかして。

154<削除>:<削除>
<削除>

155<削除>:<削除>
<削除>

156<削除>:<削除>
<削除>

157アラド名無しさん:2011/12/20(火) 08:15:26 ID:iQ4Pobos0
煽りでも本人でもなんでもいいが
テアナ嫌、爆弾嫌、サラフラ嫌、おもちゃ嫌、練習嫌、でも時間かけたくないとか
勝手にしろよとしか言えんわな

158アラド名無しさん:2011/12/20(火) 09:45:44 ID:ueDx9tGg0
そもそもヘル出てないなら被弾数なんか気にする意味がない
下手だけど練習もしたくないしサラフラ切れるのも待つのも嫌なら加護使うかオイル自殺して復活すればいい

159アラド名無しさん:2011/12/20(火) 14:44:54 ID:rKAG02gQO
散るのが嫌なら右上で左向きに通常振り続けるって方法も有る
時間少し掛かるけど綺麗に敵が揃う
後ろ入力の通常が上手く出来ないと突っ込んで死ぬけど

160アラド名無しさん:2011/12/20(火) 18:01:47 ID:wE3yoX0I0
バトメスレが荒れてるなんて珍しいな

161アラド名無しさん:2011/12/20(火) 18:19:46 ID:99/YbNZA0
えっそうか割と荒れてること多いと思ったけど

162<削除>:<削除>
<削除>

163アラド名無しさん:2011/12/20(火) 19:41:40 ID:ZSa.b/7M0
荒れてるから削除依頼出してくるわ。
何でエレスレといい、学者スレといい、メイジ系のスレはこう荒れるんだ

164アラド名無しさん:2011/12/20(火) 19:44:00 ID:o04NVLlo0
ちょっと言いすぎだぞwたしかにサラフラがどうのこうののあたりは完全に甘えだけどな

左中央に┐←こんなオブジェあるだろ?
右中央らへんでちょっと敵寄せつつある程度集まったらオブジェの左に避難・真雷連で右に飛ばす・EX砕覇で一掃これでおk
サラフラは早めに使っておいて待ち時間減らすかおもちゃでもしてろ

165アラド名無しさん:2011/12/20(火) 20:44:00 ID:KEdfHYtcO
俺は>>164と同じく真雷連で纏めた後、黄竜の突き刺しで燃やしてるな

あとはおもちゃ使えばいいんじゃない?

166アラド名無しさん:2011/12/20(火) 21:34:24 ID:.YqAQhOk0
メイジ系使ってそうな年齢層考えると荒れるのもさもありなんだわ

167アラド名無しさん:2011/12/20(火) 22:35:22 ID:Fz8GsEec0
サモありなんか

168アラド名無しさん:2011/12/20(火) 22:42:15 ID:3Y2mkn2c0
サモはナイだろう、>>163で証明されてる
>>何で「エレ」スレといい、「学者」スレといい、メイジ系のスレはこう荒れるんだ

サモ「ano・・・」

169アラド名無しさん:2011/12/21(水) 17:50:04 ID:0B2w/G.k0
チェ型って一般スキルの魔クリうpと物理クリうp
どっちあげればいいの?

170アラド名無しさん:2011/12/21(水) 17:50:44 ID:zz4IQFMo0
魔クリうp

171アラド名無しさん:2011/12/21(水) 20:45:16 ID:mhcFE9Xk0
練習嫌ともテアナ嫌ともボス苦手とも書いてないんだけど・・・

>>159
今度試してみます

>>164
そんな感じでやってたんですが、上手くいかなかったので他にいい立ち回りがあるのかと。
スキルを使うタイミングとかだと思うんですが、絶妙なタイミングで暗闇にかかるので。
暗闇にならなければそのやり方で特に問題無いようでした。
NPCの加速バフ+位相Mの人形でも召喚が出てきてしまいますが
2部屋目でEX雷連使わないで行けるように練習してみます

172アラド名無しさん:2011/12/21(水) 21:39:12 ID:rgIWP5aQ0
たちゅまるクリーチャーのブレンダーはバトメに合うよね

173アラド名無しさん:2011/12/21(水) 22:00:01 ID:1vv514vw0
7mたかくね?

174アラド名無しさん:2011/12/22(木) 01:16:34 ID:K.1KBv7k0
クール半分のバラムだし抗魔も上がるしむしろ安い
10Mでも買ったわ

175アラド名無しさん:2011/12/22(木) 01:41:24 ID:ST3Pd7DE0
能力:力20、知能20、MPMAX5%、抗魔20、攻撃速度2%、キャスト速度2%
スキル:ハイパーアーマー攻撃速度10%キャスト速度10%7秒、チャージ40秒

このステで7Mなのが高いって言ったら他のクリーチャー涙目だぞ・・・

176アラド名無しさん:2011/12/22(木) 13:51:40 ID:vHm1AT6U0
深淵きつすぎる・・・
俺のバトメちゃんオワタ

177アラド名無しさん:2011/12/22(木) 14:01:46 ID:gz9M3RfQ0
チェ型のが楽って認識でおk?
ボッティさん怖いけど

178アラド名無しさん:2011/12/22(木) 14:38:36 ID:5Ib.p0zQ0
まだやってないけど、精神茂樹P飲んで覚醒CT待ちながらやれば楽そうな気がするんだけどそうでもないの?

179アラド名無しさん:2011/12/22(木) 14:53:54 ID:gz9M3RfQ0
確かに覚醒待ちは出来るけど、それでも固すぎて泣ける

180アラド名無しさん:2011/12/22(木) 15:07:36 ID:Z8RvCjsM0
なんか難易度の高いダンジョンが出るほど弱さがはっきりしてきてきついよBM
強化はまだなのー

181アラド名無しさん:2011/12/22(木) 15:09:04 ID:vHm1AT6U0
とりあえず%がもうちょい欲しいです(´;ω;`)

182アラド名無しさん:2011/12/22(木) 15:35:01 ID:5Ib.p0zQ0
マジか・・・。
俺、ハインリヒ金剛石のハイブリBMだからテアナ以外に輝くものがないんだが。
てかテアナにショタ乗らなくする必要なかっだろうが・・・。

183アラド名無しさん:2011/12/22(木) 17:17:29 ID:2GgzBXXg0
チェイサーが%になるとかないの
まぁチェ型も強化ゲーになって金やばいけど

184アラド名無しさん:2011/12/22(木) 18:30:35 ID:rbDr4MqQ0
チェ型バトメだけど楽な方じゃない?
もちろん回復ガブ飲みで苦労するけど、他職と比較したらまだいける方
俺のネクロとか息してなかったぞ
強化+二次クロで強くなる職には辛いダンジョン
バトメも物理型の人には辛そうだ・・・

185アラド名無しさん:2011/12/22(木) 19:07:56 ID:mhcFE9Xk0
物理で下手だけど普通にクリア出来た。
ドルニアが少しめんどくさいぐらい。
攻撃が絶え間ないからキャスト職に比べたら楽な方だと思う。
強化値が大幅に減らされてるみたいだから基本値の低い武器だときついかも

186アラド名無しさん:2011/12/22(木) 19:57:14 ID:wE3yoX0I0
とりあえずクリアしてきたけど
なんというか運ゲーだね
2回目やったらジグハルトの雷で即死した

187アラド名無しさん:2011/12/22(木) 22:14:04 ID:1vv514vw0
オラシあるから楽だよな
たちゅまるクリーチャーのブレンダーで強襲溜めも確実に当てれるし

188アラド名無しさん:2011/12/22(木) 22:27:10 ID:eu5/NWOA0
黄龍でイーブルアイがアヘ顔になって驚きました

189アラド名無しさん:2011/12/22(木) 23:20:50 ID:nHAp1rTE0
倉庫の肥やしになってた凍りついたがいい感じ

190アラド名無しさん:2011/12/22(木) 23:51:00 ID:pMFgthAw0
UM-0電気爆弾っていう桃武器拾ったんだけど最終装備でおk?
スレ見るかぎりダクシャってのが一番人気あるっぽいけど…。

191アラド名無しさん:2011/12/22(木) 23:54:25 ID:gz9M3RfQ0
それボスユニ違う?
最終装備には程遠いと思うけど・・・

192アラド名無しさん:2011/12/23(金) 00:00:57 ID:pMFgthAw0
MSNで名前で検索してみたらUMを装備して祭壇行ってる動画があったので
見てみたのですが191さんの言うようにメインにはならないって声が多かったです。
見た目は格好良いんだけどなぁ…残念。

193sage:2011/12/23(金) 00:20:17 ID:SycF9kAk0
狩槍BMなんですがハインリヒーか古代の不思議ベラどっちがお勧めですか?
ちなみに光チェとテアナM振り、黄竜は1のみです。

194アラド名無しさん:2011/12/23(金) 00:44:18 ID:1vv514vw0
ローンか心臓破裂以外ありえない

195アラド名無しさん:2011/12/23(金) 00:51:55 ID:a/VSXnXU0
物理型、槍BM
無強化ドゥ・サンガで深淵行ってきました・・・・・・
初回→ドッペルゲンガーにやられる
2回目→魔女4体部屋でカオスになりつつもクリア
3回目→海賊部屋、思ったより楽にクリア
クリアタイム→10分以上

感想:ドルニアさん、出ないでください(切実)

196アラド名無しさん:2011/12/23(金) 01:50:00 ID:1vv514vw0
ドルニアの下にいれば踏みつけやってくるから着地後攻撃すればいいよ

197アラド名無しさん:2011/12/23(金) 02:36:05 ID:NEi6bQFg0
普通にやってもヒット数ハンパないから試しに精霊指輪付けてみたけど
タゲ取ってくれるからすごい楽だった
次回ナイアド、ストーカー付け替えて2種類出るか試してみる

でもボッティ、コンコンイ、ワニさん一緒に出てこないで下さい・・・
クラゲレボリューション→ワニロール→ガハハコンボ→以下ループ

198アラド名無しさん:2011/12/23(金) 06:31:06 ID:ZeEoA1CI0
>>193
金持ちじゃないならローンの最上級にアガメ付与でいいと思う
安くなってるけど心臓買うより金浮くし

199アラド名無しさん:2011/12/23(金) 07:17:53 ID:EsVUKUyI0
万引きは犯罪だよ

200アラド名無しさん:2011/12/23(金) 07:18:49 ID:EsVUKUyI0
何日かぶりにまた誤爆した

201アラド名無しさん:2011/12/23(金) 07:29:23 ID:MiWNGQMI0
ドッペルに雷連されて即死した

202<削除>:<削除>
<削除>

203<削除>:<削除>
<削除>

204アラド名無しさん:2011/12/23(金) 08:58:30 ID:vHm1AT6U0
強襲1止めとM派ってどっちが多数派なんかな?

205アラド名無しさん:2011/12/23(金) 09:24:35 ID:.OPOFMNsO
>>204
物理型ならM以外選択肢ないと思うけどな。
チェ型は前提の落下10のSPもったいない。
人口としては(多分)物理>チェだと思うから
M>0>1じゃねーかな?1振りの人使い道教えて欲しい。

206アラド名無しさん:2011/12/23(金) 10:15:26 ID:sfes/3Mo0
改変で物理オワコンになるからチェ型の戦い方練習するため落下と円舞使ってるが駄目だ。合わない
仕方ないからテアナとショタをブーストしまくって職業テアナにするか

207アラド名無しさん:2011/12/23(金) 11:25:53 ID:5Ib.p0zQ0
えっ

208アラド名無しさん:2011/12/23(金) 11:55:53 ID:gz9M3RfQ0
ショタはもう息してません

209アラド名無しさん:2011/12/23(金) 12:52:29 ID:5Ib.p0zQ0
いや、俺は聞いたことないが、もしかしたらスキル改変でテアナにショタが乗るのやも知れん。
そしたら俺歓喜。

210アラド名無しさん:2011/12/23(金) 12:59:13 ID:X4ckMxEA0
チェ型強化は来るけど物理弱体ってバトルグルーブぐらいしかないし
装備揃ってる物理なら今まで通りでいいんじゃね
テアナのクール短縮と火チェの知能追加は物理にも恩恵あるだろうし

211アラド名無しさん:2011/12/23(金) 13:11:02 ID:x/ls0dvs0
物理オワコンになると思ったらさらに過剰を目指せばいいだけだ

212アラド名無しさん:2011/12/23(金) 13:13:09 ID:w8OQXuJg0
グルーブは力も上がるよ
結局知能追加でFAだとさ
EX雷連、砕覇、ダブルスイング等の追加で物理型も強化されるぞ

213アラド名無しさん:2011/12/23(金) 13:22:15 ID:vHm1AT6U0
そうなんだ、みんな詳しいな
強襲もう取っちゃったしMにしてみるよ

214アラド名無しさん:2011/12/23(金) 14:01:28 ID:X4ckMxEA0
>>212
おお、マジか!
バトメの全体的な強化なんだなー

215アラド名無しさん:2011/12/23(金) 14:34:42 ID:yGO2jahw0
テアナにショタ乗るのSI前だよね

216アラド名無しさん:2011/12/23(金) 15:20:18 ID:Vvo03bWw0
テアナも力or知能高い方で物理もチェもダメージ計算統一されるから強化になるな
覚醒がLv50になるからMが12→11に下がるけど
フラスコでも乗らなかった無属性ダメージの物が武器属性乗るようになるからそこら辺も嬉しいところ
個人的にはSPに余裕出て理想のスキル振りが出来るから早く来て欲しいなぁ

217アラド名無しさん:2011/12/23(金) 15:39:56 ID:vHm1AT6U0
さすがにレテはないよな?

218<削除>:<削除>
<削除>

219アラド名無しさん:2011/12/23(金) 19:39:07 ID:dFpXPIuU0
はい

220アラド名無しさん:2011/12/23(金) 19:42:22 ID:o04NVLlo0
前にもそれ宣伝してたけど次やったら規制依頼すっかんね

221アラド名無しさん:2011/12/23(金) 19:53:12 ID:Rhcz/ZZU0
>>220
真に申し訳ございませんでした。
以後気を付けます。

222アラド名無しさん:2011/12/23(金) 19:53:33 ID:QA0Y6YkU0
まてい、その発言は荒れるw

223アラド名無しさん:2011/12/23(金) 20:32:37 ID:mhcFE9Xk0
>>217
バトメのスキル調整でレテ配布っての見かけたよ

224アラド名無しさん:2011/12/23(金) 22:37:15 ID:P2Es7HnE0
>>223
それどこ情報?本当なら歓喜なんだが

225アラド名無しさん:2011/12/23(金) 22:53:50 ID:mhcFE9Xk0
>>224
URL貼ると怒る人いるからコピペで。適当な所を抽出してぐぐればすぐ引っかかると思う

*バトルメイジ
 - オートチェイサー:先行スキルがチェイサー:無3レベルに変更されます。
 - キャンセルフュージョンフェイサー:先行スキルがフュージョンチェイサー3レベルに変更されます。

□先行スキル変更点
#先行スキル変更に伴い、7月14日以降に接続した記録があるキャラクターの中で男/女レンジャー、
男/女ランチャー、退魔師、インファイター、クルセイダー、バトルメイジキャラクターにレテの珠セットが支給されます。

*バトルメイジ
 - タイマーボム:先行スキルがチェイサー:無5レベルから3レベルに変更されます。
 - フュージョンチェイサー:先行スキルがチェイサー:無7レベルから5レベルに変更されます。
 - チェイサープレス:先行スキルがチェイサー:無9レベルでからレベルに変更されます。

226アラド名無しさん:2011/12/23(金) 23:50:46 ID:vHm1AT6U0
へー
まぁ一応期待しとくかな。

227アラド名無しさん:2011/12/23(金) 23:57:34 ID:QA0Y6YkU0
メンテの前は全キャラ接続させとくか

228アラド名無しさん:2011/12/24(土) 01:15:45 ID:gUqbxKqo0
たこ焼き職人が捗るな

229アラド名無しさん:2011/12/24(土) 01:23:54 ID:M.6nfjXY0
>>225のより後だけどDNF革新でSP関係調整入るからそのときは間違いなくリセットあるっしょ

230アラド名無しさん:2011/12/24(土) 01:34:27 ID:QA0Y6YkU0
タイマーボムって何?

231アラド名無しさん:2011/12/24(土) 01:40:58 ID:gUqbxKqo0
ドクロべ~様がお仕置きだべ~ってやるやつ

232アラド名無しさん:2011/12/24(土) 01:41:41 ID:ngIeAL.20
>>225
先行変わるのか
中途半端ハイブリにしちまったけどレテ買いしぶってた俺の時代きた
今から完全チェ型のためにダクシャかエレ棒狙っとくか

233アラド名無しさん:2011/12/24(土) 01:49:04 ID:QA0Y6YkU0
いつかわからないけどグランディス販売変更でダクシャ無くなるらしいから
決まったら早めにね!

234アラド名無しさん:2011/12/24(土) 02:32:47 ID:MiWNGQMI0
決まったらつーか、メンテ後「今日から無くなりました」って感じじゃないのか

235アラド名無しさん:2011/12/24(土) 03:08:21 ID:1vv514vw0
Lv50エピとLv65桃の独立攻撃力の差がどのくらいあるか知らないけど
Bskがエレノアオワコン言ってるくらいだしダクシャいらないんじゃないかな

236アラド名無しさん:2011/12/24(土) 03:25:42 ID:QA0Y6YkU0
狙うって事が決まったなら早めにね!

237アラド名無しさん:2011/12/24(土) 03:35:01 ID:ngIeAL.20
エレ棒買ってみたんだけどベルサヌスより心なしかリーチ長い?
ダクシャは普通の棒より長いって過去スレでてたけどエレ棒はどうなんだろ
他にもリーチ長い棒あったりするのかな

238アラド名無しさん:2011/12/24(土) 04:00:57 ID:O0Bfay7k0
如意棒という悲しいエピックがあってだな…

239アラド名無しさん:2011/12/24(土) 09:29:03 ID:DxlgbeiY0
ダクシャ持ってたらそりゃ良いけど、コスパ悪くね?
普通に60か65桃の増幅11作った方が安上がり高火力な気がするんだけど。
エレノア取るのに150m使った、とかよく聞くし。

240アラド名無しさん:2011/12/24(土) 09:33:36 ID:ueDx9tGg0
増幅11程度じゃ20~30%の追加ダメージに全然届かないから固定メインのキャラだとダクシャエレノアが70キャップでも最終装備なんだよ

241アラド名無しさん:2011/12/24(土) 09:39:16 ID:MiWNGQMI0
ダクシャはダクシャその物を狙って行くとたしかに金かかるだろうが
レシュ警備のついでに溜まった状でヘル行ってエピ分解して買えば
そんなに金かからないんじゃないか?
状埋めてもらって悲鳴とかでもいいだろうが。限定楽したい奴とか来るだろうしな

242アラド名無しさん:2011/12/24(土) 10:22:54 ID:QA0Y6YkU0
状埋めるって条件があるんだから限定楽したい人が来てもよくね?

243アラド名無しさん:2011/12/24(土) 10:33:57 ID:ueDx9tGg0
金払って即死雇うような時代にそんなボランティア精神溢れる人なんかまず来ないわ

244アラド名無しさん:2011/12/24(土) 15:49:46 ID:vHm1AT6U0
ラグった瞬間にうっかりEXサイハ出してスカった時のやっちまった感は異常

245アラド名無しさん:2011/12/24(土) 15:58:46 ID:5vxTO1i.0
そういえばEX碎覇ってたまにダメージは入らないのにデバフ効果は入る時があるんだよね
ダメージの範囲とデバフの範囲が違うのかな?
それともPCの問題?

246アラド名無しさん:2011/12/24(土) 16:00:20 ID:QA0Y6YkU0
ダメージ入らないのにチェイサ生成されるのと似たようなもんじゃない?

247アラド名無しさん:2011/12/25(日) 01:26:20 ID:ZeEoA1CI0
放置してる人がみんなキチガイじみた装備でわろた

みんな力1500いっとるやないか

レシュ防具全部位増幅12純白増幅14とかみて禿げそう

248アラド名無しさん:2011/12/25(日) 02:06:28 ID:vHm1AT6U0
力知能両方あげるのだるいな

249アラド名無しさん:2011/12/25(日) 04:19:36 ID:VaN2cOFc0
>>231
それタイムボカンや

250アラド名無しさん:2011/12/25(日) 06:32:07 ID:MiWNGQMI0
>>247
わざわざ自慢したいから見える所に放置してんだよ。察しろ

251アラド名無しさん:2011/12/25(日) 09:34:55 ID:nncnvjoY0
超装備みるとすげーと思う反面いくら投資したんだろって気分になるようになってしまった

252アラド名無しさん:2011/12/25(日) 12:09:26 ID:2KtrUtw.0
昔ならすごい装備持ってる人がいたら私もこんなんになりたいなって思ったけど
今は逆にすごいけどこんなんにはなりたくないなって思ってしまう
負け犬の遠吠えにしか聞こえないですはい

253アラド名無しさん:2011/12/25(日) 12:12:07 ID:JdvfIm420
純白ちゃんが出れば投資する気になるけど出てくれないの

254アラド名無しさん:2011/12/25(日) 12:44:06 ID:QA0Y6YkU0
ダクシャが来てくれたら投資する気になるけど出てくれないの

ヘル通うのに既に投資してるっていう・・・

255アラド名無しさん:2011/12/25(日) 22:49:24 ID:G3CyLZZ20
純白増幅+14の俺は得意げに町中の目立つ所で自慢放置してるわ。
チケット出るのもあとわずかだけど早く+14にしなくていいのか?
+14にする前に純白持ってないならすまん

256アラド名無しさん:2011/12/25(日) 22:55:14 ID:pjOcD7w20
所詮バトメの火力なんか追求したってと最近スピがメインになった俺が言ってみる
あほらしくなるぞ?
灼熱パパンシャス1回が強襲と同じ%なんだから
空中灼熱打てば3秒ほどで強襲5回分のダメージが叩き出せる
しかも転ばさないという・・・

257アラド名無しさん:2011/12/25(日) 23:20:47 ID:KgWqNAnU0
バトメの操作感が好きって人も多いからな
火力が出ればいいのならスピなりやればいいんだけど

258アラド名無しさん:2011/12/25(日) 23:21:49 ID:gz9M3RfQ0
チェ型のスタイリッシュ感味わったら他の職出来ない

259アラド名無しさん:2011/12/25(日) 23:23:56 ID:pjOcD7w20
うん、そうなのよ
バトメで過剰つけてデスセンつけて力上げて
火力追求していくと本来の面白さが無くなっていく
過剰つけて火力追求したいならそれに適した職で追求すればいいのにってお話でした

260アラド名無しさん:2011/12/26(月) 00:09:14 ID:UubURlmoO
体当たりで敵消し飛ばす幼女って素敵やん?

261アラド名無しさん:2011/12/26(月) 00:18:03 ID:1vv514vw0
純白14増幅2人みた
みんなすごい・・・

262アラド名無しさん:2011/12/26(月) 00:25:46 ID:7/xjz1PE0
どの職でも何かを追求するべきだと思うけどね

263アラド名無しさん:2011/12/26(月) 00:30:31 ID:QA0Y6YkU0
じゃあ俺マスタリ両方追求するわ!

264アラド名無しさん:2011/12/26(月) 01:08:33 ID:2KtrUtw.0
バトメ以上に動かしていて楽しいキャラクターが、アラド以外のゲームを含めても見当たらないです!

265アラド名無しさん:2011/12/26(月) 01:21:28 ID:pjOcD7w20
そうは言うがレシュK村長が開幕3秒で沈むんだよ、スピだと
事火力に関してはあまりの基礎性能の差に愕然とするわ
K村長相手だとカウンターとって50万くらいしかダメージ通らないのにさ

266アラド名無しさん:2011/12/26(月) 01:25:58 ID:pjOcD7w20
>>265の村長に50万ってのは強襲のダメージね

267アラド名無しさん:2011/12/26(月) 01:33:44 ID:chL6eTsk0
そこまでアレだと完全にただの作業だな
「俺こんなんやってて何が楽しいんだろ・・・」って気分に陥りそうで恐い

俺にはバトメとかローグみたいにやってて指が痛いぐらいの職の方が向いてるみたいだ

268アラド名無しさん:2011/12/26(月) 01:40:03 ID:QA0Y6YkU0
その場で攻撃射出してて敵の攻撃に反応してバクステ(or天撃or落花)避けとか
バクステ中に射出とかリズミカルな操作が好きなんだな

269アラド名無しさん:2011/12/26(月) 02:45:31 ID:zz4IQFMo0
別にスピは強いとかどうでもいいんで

270アラド名無しさん:2011/12/26(月) 02:47:05 ID:L.yF9FKQ0
スピTUEEEEのは分かったからさっさとスピスレにお帰りください
余計なお世話だわ

271アラド名無しさん:2011/12/26(月) 02:47:40 ID:fK3f6xW60
おおおおお前らやっとダクシャ手に入れたよー!俺は嬉しくて涙出そうだ間に合ってよかった。
ここ3ヶ月くらい5キャラでグロK回し続けて全財産&雪玉奉仕したかいがあった!

・・・ところで現物ダクシャがヘルでドロップしたラッキー者なんだけど、燦爛コスモ701個とフリーパスケーキ26の使い道が無くなった。
ケーキは3月末まで置いといて高レベルDで消化するとしてコスモっていい使い道あるかな?属性強化アクセもバトメにはちょっとなぁっていう…

あとチェ型バトメって魔法石はタイタンの強化玉でいいんだよね?
質問多くてすまんが教えてくれ先輩たち!

272アラド名無しさん:2011/12/26(月) 03:15:21 ID:chL6eTsk0
>>268
まさに「バトルグルーブ」ってやつだな

273アラド名無しさん:2011/12/26(月) 03:18:55 ID:MiWNGQMI0
>>271
状に変換する→売る→雪玉を買う→投げる→ケーキにする→使うの忘れて消える

274アラド名無しさん:2011/12/26(月) 03:23:34 ID:hlfPPqf20
ケーキって期限ないけどやっぱ消えるのか

275アラド名無しさん:2011/12/26(月) 03:27:14 ID:MiWNGQMI0
普通に残り66日って出てるん†

276アラド名無しさん:2011/12/26(月) 04:20:46 ID:JdvfIm420
チェ型で疾風使ってる時の楽しさは異常
強さはしらん

277アラド名無しさん:2011/12/26(月) 11:06:31 ID:gz9M3RfQ0
チェ型の操作も相当難しいけど、インファの操作もひたすら難しいぞ
リズミカルな戦闘好きなら触れてみて欲しい

278アラド名無しさん:2011/12/26(月) 11:12:01 ID:IpJwsiuU0
幼女じゃないんで使う気になれません

279アラド名無しさん:2011/12/26(月) 11:33:11 ID:DxlgbeiY0
いんおじ「うむ。」

280アラド名無しさん:2011/12/26(月) 13:13:46 ID:QA0Y6YkU0
>>277
わかる、バクステ+ダッキング・スェー使えるしな
俺はまだ55だけどもってるぞ!

281アラド名無しさん:2011/12/26(月) 15:31:32 ID:Ci1OLl4s0
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNlSIillElm4pxclilllll1liDlDlDlllDlllllllilllilllII1l1liilillllliRlIil1lXVV1iliIiDllIi1ilNJM
スキル振り指南お願いします!
最初物理寄りハイブリ作ろうとしてたのにほしいのとってったらSP足りなさ過ぎて
泣く泣くスキル切っていったら完全チェ型に・・・
とりあえずチェプレMははずせないんだす!
この振り方だとチェイサーメインの要所テアナって感じになりそうなんですけど残りのSPをどれに振るか迷ってます
候補は落下か砕覇か雷連なのです
強襲はあまりすきじゃないんです・・・
ほかにもこれ無駄じゃん?とかいろいろ何でもいいので意見がほしいです
よろしくお願いします!

282アラド名無しさん:2011/12/26(月) 15:32:39 ID:Ci1OLl4s0
あげたったー!
ごめんなさいごめんなさい(;ω;)

283アラド名無しさん:2011/12/26(月) 16:28:22 ID:OzgbIqxk0
>>277
どっちも難しいというか特殊って感じがする。
他のキャラ使った後、バトメ動かすと「あれ?火力が?  あっ!チェイサー撃ってなかったww」とか
インファから他のキャラを使うと「スウェー・・・じゃなかったww バクステしないとww」って感じ

284アラド名無しさん:2011/12/26(月) 16:47:10 ID:1vv514vw0
>>281
元気なバトメちゃんへ
近い将来、武器に独立攻撃力、棒に知能つくから槍は物理型、棒はチェ型
どのタイプ作りたいのかはっきりさせよう

285アラド名無しさん:2011/12/26(月) 16:51:43 ID:ueDx9tGg0
>>281
雷連をMにしてアガメムノン付与用に魔バックを1だけ取得、最後に手数用にダブルスイングも1だけ

286アラド名無しさん:2011/12/26(月) 17:01:23 ID:OzgbIqxk0
>>281
その振り方だとチェ寄りのハイブリだと思う。その感じで行くなら
・古代M&無チェM or 図書館振れるだけ
・水チェM
・落花掌M or 雷連撃M or 碎覇M&ダブルスイング5c
・強襲を振れるだけ
って感じじゃね?

個人的にはガチの物理型かチェ型にしないと火力が相当厳しいと思うので、オススメは出来ない
少し適当だけどスキル振りはこんな感じ・・・かな? レテ契約で色んなスキル振りを試す→スキルスタイルがオススメ
チェ型ならエレメンタルスティックがいいと思う。エピ狙うのは難しいので。 物理型なら過剰槍
と、カンスト間近でスキルスタイルで物理型・チェ型の両方をなんとなくやってる人が言ってみる

物理型
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNgYEillHlnYxdblllll1llliDlllDlllDlllllllilllilllIIcD1llililllliiRlIil1lXVi1lllViDIiSiiQCiJM

チェ型
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNE1IillEFrepx!ll1llll1lillDlDlllDlllllllilllilllIIIl1llilil!lliilRIilbXXVi1lliIiDllIi1llNiM

287アラド名無しさん:2011/12/26(月) 17:01:52 ID:rKAG02gQO
>>281
物理でチェプレだけやりたいなら魔クリ闇チェ切って物理クリ取ったり
後は雷連碎覇を取ると良いと思う、黄竜も1にして落花に回して良いのでないかな
貼られてるのだと火力伸ばす組み合わせが無くかなり弱くなるかと思う
チェ型にするなら古代2つと水チェを追加が良い

288アラド名無しさん:2011/12/26(月) 19:59:51 ID:Ci1OLl4s0
こんなにレスつくとは思ってませんでした(゚д゚)
槍は外見が好きなのでチェ型になってしまっても槍と決めていたのですが棒に知能つくとなると・・・うー
チェ型に有用な装備が多いのもわかっているのですが・・・ロマンが・・・・
無チェ、水チェは考えていませんでした
確かに無チェの移動は結構魅力的なんですよね・・・
あと闇チェはあまり人気無いのでしょうか?
一番威力が高いということで円舞からのオトチェ雷連→チェプレを夢見て作り始めたのです(´・ω・`)

そんなにお金もなくいつもソロで戦ってるのがメインなので物理メインは厳しそうで
みなさんの意見聞いたところいろいろな道があるようなので今までどおりのチェメイン?に雷連Mを足してみようかと思いました。

289アラド名無しさん:2011/12/27(火) 09:42:12 ID:pKUnbqJo0
>>288
闇チェ雷連の難点:闇チェでダウンしてしまうため雷連が全段当たらなくなる場合がある
あ、私のスタイル2は闇・水・光チェMのチェイサー型だよ
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNEaIilgl1AsJx!ll1llll1liDlDlDlllDlllllllilllilllIeIliliil1l!liilRlIil1XXlV1lliIlDilIi1llNiM予定ではこんな感じかな
オトチェ<シュルル<雷連FinC(フィニッシュキャンセル)<黄竜天空<チェプレが主力
テアナは実は滅多に使ってないんだよねぇ、ただあるといざというときに頼りになる
オラシ1なのは水チェの物理防御増加で代用できている気がするから、鈍化もあるしね
水チェバフが大事で竜牙を多用することになるから竜牙Mにしてあります
でも、槍が好きなのでこれだけは外せませんでした。今は槍でもいいと思うよ
将来変えれる機会orそのままでいく愛があればだけどね
後、水チェEXサイハMで魔法防御下げれるから、最初に当てておくとラッシュで頼りになる

290289:2011/12/27(火) 09:45:25 ID:pKUnbqJo0
(訂正)
・円舞<シュルル<オトチェ<黄竜天空<チェプレが主流でした、申し訳ない
一気に闇チェが生成できるからオススメっ

連投失礼

291アラド名無しさん:2011/12/27(火) 11:21:09 ID:rKAG02gQO
>>288
闇はとりあえず覚醒までに体験して見ると良いと思う
ソロならPTで邪魔にって部分は気にしなくて良いから後はうまく利用出来るか

292アラド名無しさん:2011/12/27(火) 12:12:13 ID:0xAG/ZN20
俺はここからハイブリの型ってのがなんか見えてきそうな気がするから
>>281にはすごい期待してる。
できるだけ>>281の意見を取り入れて自分なりにやってみたらこうなったかな。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNgSIillElI4F5clilll1l1liDlDlDlllDlllllllilllilllIIIl1liilillllilRlIll1lXVVGiliIlDilSi1llNJM
・雷連をM。撃つときはチェイサー飛ばさずに全弾当て、溜まったチェイサーはチェプレで放出。それだとオトチェMなくてもなんとかなりそうだからある程度削った。
・フュージョンと強襲は1ならたぶんいらないから切り
・キャンセルは竜牙のみにしてみたけど本人の使用感なのでお好みで
・残りSPは落下か砕覇あたりかなあ?

SP足りん。物理スキルが雷連しかM振れてないからオラシとか切ってそっちに回したくなってくる。

293アラド名無しさん:2011/12/27(火) 12:15:53 ID:gz9M3RfQ0
今回の称号もし誤表記じゃなければ、一気に魔クリ17%UPやで・・・
チェ型始まった

294アラド名無しさん:2011/12/27(火) 12:19:39 ID:MiWNGQMI0
まあ3%のがいままであったから14%だけど、それでも魔法職によっては大きすぎるよね
もうすでに全裸待機なおれ

295アラド名無しさん:2011/12/27(火) 13:14:55 ID:xIH.2lWI0
MBf060G1llOjjjjjjjjjjjjiPNgaIilgIlJYZRclllll1l1liDlDlDlllDlllllllilllilllIecl1liilillllillRill1lXVl1lliVlDilIilllNJM

チェ型やろうと思ってたはずなのにこうなった。
123竜牙天撃チェで、落ちてきた所を落花、円舞、砕覇にチェで追撃。チェ余ってたら流し込みながら攻撃。
覚醒リセットしたらどう振るべきか悩み中
チェ型やるんだったら、物理パッシブ切って、竜牙落花は前提で止めて、チェの種類増やした方がいいのかな

296アラド名無しさん:2011/12/27(火) 13:16:31 ID:xIH.2lWI0
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1llOjjjjjjjjjjjjiPNgaIilgIlJYZRclllll1l1liDlDlDlllDlllllllilllilllIecl1liilillllillRill1lXVl1lliVlDilIilllNJM
すまぬ、コードだけ貼り付けてしまった

297アラド名無しさん:2011/12/27(火) 13:34:03 ID:rKAG02gQO
チェ型はただチェイサーの種類増やしても火力上がらないよ
生成が間に合わない場合は増やした方が良いけど
下手に増やすと逆に火力落ちる事になる

298アラド名無しさん:2011/12/27(火) 13:57:45 ID:ueDx9tGg0
極端な話スリーキー9+キープザポール(+精神刺激)の常時オトチェで一色だけ伸ばすのが一番強い

299アラド名無しさん:2011/12/27(火) 14:06:03 ID:xIH.2lWI0
そういうものか
水追加してEX砕覇とかもいいなと思ったんだが、難しいな

300アラド名無しさん:2011/12/27(火) 14:34:34 ID:rKAG02gQO
水追加してEX碎覇は火力上がるから良いと思うよ
水EX碎覇記憶図書館魔クリがチェイサーの威力を上げれる
ソロならフュージョンチェイサーも有る
チェイサの種類よりこれらの方が火力には重要

301アラド名無しさん:2011/12/27(火) 16:54:53 ID:K.1KBv7k0
今回の称号赤青付け替えでバトメ天国じゃない?

302アラド名無しさん:2011/12/27(火) 17:05:57 ID:ZeEoA1CI0
しかもアバも似合うしな

羽ほすぃ……

303アラド名無しさん:2011/12/27(火) 17:15:59 ID:CyxDRysU0
光火チェMのハイブリ物理槍型なんですが最終武器として60桃のハイパーノヴァはありでしょうか?

304アラド名無しさん:2011/12/27(火) 17:23:12 ID:bLsNOZhc0
>>303
物理なら過剰ができればなんでもいいと思う
でもびのーしゅ安いし、属性付き武器に拘る必要もないような

闇チェMと鋭利と今回の照合で、シャープなしでクリ100%に・・・いやなんでも

305アラド名無しさん:2011/12/27(火) 17:34:42 ID:CyxDRysU0
>>304
10%の追加ダメと属性がおいしいかなと思ったのですが
まぁあれですね過剰できるほどお金も運もないのでとりあえずノヴァ買って
SPと相談し闇所得してシャープで100%超えるようにしたいと思います
ありがとうございます!

306アラド名無しさん:2011/12/27(火) 17:45:40 ID:bLsNOZhc0
>>305
あーいやいやいや。闇チェはいらない。
物理クリスキル10 + 槍マス10 + 皮マス5 + アバ緑2.2*4 + 肩付与2 + ・・・防具set効果?上着槍マス?
とかで、全然お金かけなくても49%はキープできる。
まあ円舞と闇チェが大好きなら止めはしないけど

307アラド名無しさん:2011/12/27(火) 17:46:31 ID:K.1KBv7k0
今って97%で100%なんじゃなかったっけ
レンジャーだけ?

308アラド名無しさん:2011/12/27(火) 17:53:37 ID:MiWNGQMI0
全職かどうかはわからないけど、バトメでも47%って検証が出た

309アラド名無しさん:2011/12/27(火) 17:58:37 ID:CyxDRysU0
>>306
そうなんですか
となると異名で3%あるんで50%確保できそうです
円舞楽しいですけどあんまり出番無いですしね

310アラド名無しさん:2011/12/27(火) 18:05:25 ID:gz9M3RfQ0
補助装置のホワイトペーパーと古代の不思議って大差無いように思えるんですが・・・
チェ型で無理して買うものでは無いでしょうか

311アラド名無しさん:2011/12/27(火) 18:28:38 ID:K.1KBv7k0
スキルブーストと、知能の上昇値が違うからね

312アラド名無しさん:2011/12/27(火) 18:37:49 ID:gz9M3RfQ0
>>311
知能の差がせいぜい7程度なので、スキルブースト目当てと言う事で良いのでしょうか
強化したとしても・・・

313アラド名無しさん:2011/12/27(火) 18:41:10 ID:K.1KBv7k0
紫と桃だから強化したときもうちょっと差が出る
黄竜もチェ光もチェ型としては有用だしね

314アラド名無しさん:2011/12/27(火) 18:47:10 ID:gz9M3RfQ0
>>313
なるほど、強化値の分も考えるとそこそこの差が・・・
こんな質問をしたのも古代の不思議が安く売っていた物で

買ってみる事にします
御回答ありがとうございました!

315アラド名無しさん:2011/12/27(火) 19:19:29 ID:ZeEoA1CI0
47%だったのか

力クリデュアル四ヶ所指せるな

316アラド名無しさん:2011/12/27(火) 19:27:17 ID:K.1KBv7k0
>>314
あとは結局最終装備だから高いってのもあると思う

317アラド名無しさん:2011/12/27(火) 23:14:49 ID:zsP9CH0c0
最近友人に誘われて始めた初心者です。
現在26のバトルメイジをやっているのですが、お金が1.5Mほど溜まったので
何かアバター等を買いたいなと思ってるのですが、この程度の所持金でコスパがよいアイテムはありますか?

課金も数千円であれば一応可能です。

318アラド名無しさん:2011/12/27(火) 23:19:47 ID:K.1KBv7k0
初心者でバトメってなかなかチャレンジャーやね

1.5Mかぁ・・・

319アラド名無しさん:2011/12/27(火) 23:34:55 ID:wE3yoX0I0
>>317
1.5mじゃアバは無理だろうから
とりあえず性能の良い称号(記章・ダンジン・冬称号など)辺りが良い

Lv40前後までは青字装備でも特に問題はないし
クエストでもらえる装備も多いから特にお金を使うことはないかも

課金関連は特にしなくていいと思うけど
倉庫だけは1回だけでも拡張しておくと便利

320アラド名無しさん:2011/12/27(火) 23:41:30 ID:MavgdlT20
質問です。

黄竜の猛攻(青)→特性(緑)スイッチングを使っているのですが、
これに、一撃(赤オーラか、2次クロ)もあわせるとなると、

  A:猛攻(青)&特性(緑)の2箇所付与
  B:赤(もしくは2次の一撃黄竜)

が、スイッチングのの組み合わせ的にベストなんでしょうか?

  A:青
  B:緑赤付与

を何も考えずに作ってしまい、今冷静に考えてちょっとマズいかも・・・。
っていうか、かなりマズい気がする・・・。とあわてているところです。
ご教授いただけるとうれしいです。

321アラド名無しさん:2011/12/28(水) 00:00:04 ID:7/xjz1PE0
今重いから上手く使えないけど黄竜の理想は青緑→赤
切り替えるタイミングはチェイサが出現して当たるまでの間
これをやると緑の攻撃力減少以外の効果を得れる

322アラド名無しさん:2011/12/28(水) 00:02:40 ID:Y.RymaNE0
MBf060G1llOjjjjjjjjjjjjiPNgaIilgIlJYZRclllll1l1liDlDlDlllDlllllllilllilllIecl1liilillllillRill1lXVl1lliVlDilIilllNJM
俺の考えた槍ハイブリ型
最終武器はブルフレで水チェ量産出来るようにして雷連やチェプレで高い火力を出せるようにしてみた
これこそハイブリって感じにしてみたんだけどみんなどう思う?

323322:2011/12/28(水) 00:04:47 ID:Y.RymaNE0
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bm60.html?MBf060G1llOjjjjjjjjjjjjiPNgaIilgIlJYZRclllll1l1liDlDlDlllDlllllllilllilllIecl1liilillllillRill1lXVl1lliVlDilIilllNJM
すまんコード張り直し
テアナ切ってしまったのは許してとしかいいようがなかったり

324アラド名無しさん:2011/12/28(水) 01:10:47 ID:mGJxCGEkO
言いようがないとか免罪符にならないよ
経験ではブルフレ14でもテアナ切るのは良くないと感じたわ
増幅純白14に全身過剰増幅してる人ならわからんが

325アラド名無しさん:2011/12/28(水) 01:36:31 ID:gUqbxKqo0
1.6倍

326アラド名無しさん:2011/12/28(水) 01:42:22 ID:lmkck49.0
また純白14成功ログ見てしまったムラァー

327アラド名無しさん:2011/12/28(水) 03:11:35 ID:jRX7QsNk0
ダクシャ14だが、純白でてしまった、

資金もいろいろ売らないとないし、とりあえず保管かなぁ

328アラド名無しさん:2011/12/28(水) 03:14:49 ID:ZOqFKmbY0
>>323
なんかテンプレまんまな気がするけど張りミス?

329アラド名無しさん:2011/12/28(水) 09:18:17 ID:Y.RymaNE0
>>328
ごめんなさいミスりました;
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1llOjjjjjjjjjjjjiPNgaIilgIlHYZVclllllll1liDlDlDlllDlllllllilllilllIe1liliililllliiRlill1X1Vl1lliVlDilSi1QliiM
強襲強化とチェイサー強化はお好みで変えてください
あとテアナを振ってみたりもしました

330アラド名無しさん:2011/12/28(水) 10:43:08 ID:FNXbMK7I0
記章のままでいくか新称号に乗り換えるか迷うなあ…

331アラド名無しさん:2011/12/28(水) 15:00:20 ID:Nf2dYXj.0
バトメ楽しいってきいたんだけど楽しい?疲れない?
いいとこ悪いとこかいてくれ〜

332アラド名無しさん:2011/12/28(水) 15:14:15 ID:q.14OBGwO
チェイサー射出がオートか手動か切り替えれるとうれしいなって思う

333アラド名無しさん:2011/12/28(水) 15:17:36 ID:Z8RvCjsM0
いいとこ→楽しい
悪いとこ→弱い

334アラド名無しさん:2011/12/28(水) 16:29:51 ID:K.1KBv7k0
いろんな職やったけどダントツで弱いと思うわ
コンボしたいだけならローグかインファをお勧めする
バトメを愛する心が無いと挫折するよ

335アラド名無しさん:2011/12/28(水) 16:29:53 ID:2KtrUtw.0
とにかく楽しいです
むしろ強すぎないのが良いところという見方もある
強さを求めているのなら知りません

336アラド名無しさん:2011/12/28(水) 17:40:30 ID:swKNMgCc0
いいところ→かわいい
悪いところ→ダクシャが中々手に入らない

337アラド名無しさん:2011/12/28(水) 17:42:02 ID:bLsNOZhc0
>>330
安くなりそうな女王を狙うとか

338アラド名無しさん:2011/12/28(水) 17:59:02 ID:SjuafaUk0
まあ強さなんてアプデで変わるもんですし
少し前までスピは雑魚だったでしょ

339アラド名無しさん:2011/12/28(水) 18:03:28 ID:vRPBQiSE0
今後のアプデでチェ型は大幅に火力上がるからなあ
それでコンボつながりにくくなったらそれはそれでちょっと困るかも
折角グルーブに知能追加されたのに

ああ、その為のコンボ本能か

340アラド名無しさん:2011/12/28(水) 18:26:21 ID:gz9M3RfQ0
以前なら長所に「☆(ゝω・)vテルケッチャー」って書けたのに・・・

341アラド名無しさん:2011/12/28(水) 19:11:58 ID:pMFgthAw0
ソロでダントツで弱いのはアークメイジだと思う。
異論は認める俺にわかだし。

342アラド名無しさん:2011/12/28(水) 19:32:36 ID:MiWNGQMI0
ソロで支援クルセ以下は存在しない

343アラド名無しさん:2011/12/28(水) 20:06:52 ID:MiWNGQMI0
ローグは被弾してすぐ死ぬから俺には無理だった。
インファは+14持つと強いのか?
バトメは某1.6倍の人とか出てきた時tueeeとか言われたけど
インファでそういうの聞いた事無いんだよな。
中の人が大人だからわざわざ自慢動画上げないのかもしれないが

344アラド名無しさん:2011/12/28(水) 20:07:02 ID:FNXbMK7I0
バトメはPTだと弱いけどソロ性能はそこそこない?確かに火力ひくいけど
将来的に火力あがるってどんなもんなのかな?
火と闇以外のちぇいさーは正直10や20%ぐらい上がったとしても弱い気がするw

345アラド名無しさん:2011/12/28(水) 20:30:17 ID:K.1KBv7k0
PT組まないと3次異界に行けない以上、今のバトメちゃんの性能は低いといわざるを得ない
ネタにされてるサモちゃんなんかいつの間にか結構強くなってるのに

346アラド名無しさん:2011/12/28(水) 20:49:30 ID:pMFgthAw0
対空攻撃が壊滅的なのがネックだよねぇ…。
無限の祭壇で空飛ぶゴブリン出てきたらそれだけで
覚醒使わないとかなり時間かかる。
装備のヘボい棒使いの俺じゃ覚醒使っても削りきれないけどな!!!
槍だと届くのかな?

347アラド名無しさん:2011/12/28(水) 20:50:39 ID:7/xjz1PE0
性能低めでも3次異界は裏切り飛ばせるし微妙だが火力拘束鈍化あるから気が楽だったりする

348アラド名無しさん:2011/12/28(水) 21:07:35 ID:vRPBQiSE0
別にバトメやってて弱いなあ、とか辛いなあ、って感じたことないけどな・・・
それとも他の職だとそんなに敵が瞬く間に溶けて俺TUEEEEE状態なのか

349アラド名無しさん:2011/12/28(水) 21:25:17 ID:MavgdlT20
>>321
な、なるほど・・・。タイミングまで教えてくださってありがとうございます。
やっぱりそうですか・・・。
もうすこし緑の攻撃力減少と、赤の増加値を気にしてればよかった。
のんびり2箇所付与挑戦します。



BMって、強い弱いが価値観の中心になってる人にとっては、
ぜんぜん面白くないキャラだと思います。

通常攻撃と、スキル、チェ射出のショトカとかを押すときに、
ちょっとリズミカルに押すように意識して、
イメージどおりに動かせたときの一体感…?っていうか、
以前のレスにもあった気がするけど、「グルーヴ感」なのかな。
そういうのを楽しい!と思える人には、全力でお勧めします。
あと、ヤッチャーとか、ケッチャーとか。

そいえば、SI前のゴブリレー、あそこで光チェと火チェだけONにして、
12竜天(光射出)落花(火射出)ってコンボすると、
ちゃっちゃかちゃーの、ちゃっちゃっ♪っていうリズムになって、
楽しかったですね。なつかしいな。

…長文失礼しました。

350アラド名無しさん:2011/12/28(水) 21:25:57 ID:OzgbIqxk0
>>343
少しインファの動画見たけど、早いと2分40秒ぐらいでレシュKクリアしてる
+13ティタニアカ(火付与)とかなので装備は凄いけどね

>>344
火力上がるってのはスキルダメージが増えるわけじゃなくて、
棒マスに魔クリ増加、火チェに知能増加、闇チェに魔クリ増加、BGに知能増加が追加されて
更にフュージョンチェイサーとタイマーボムの使い勝手がよくなった。あと、オトチェが大チェのみ生成になった

要するに知能&魔クリが上がりやすくなるので、結果的に火力が上がる
あと、オトチェ→闇チェ生成→チェプレで大ダメージが出やすくなってる   ・・・はず。

351アラド名無しさん:2011/12/28(水) 21:34:07 ID:MiWNGQMI0
>>350
2:40とかすげえな。
4:50で「ふぅ、今日はよく頑張ったぜ」とか思ってる俺とはダンチだな

352アラド名無しさん:2011/12/28(水) 22:10:24 ID:1vv514vw0
4:50の装備kwsk

353アラド名無しさん:2011/12/28(水) 22:14:46 ID:vRPBQiSE0
>>344
>>350に加え、棒に知能オプションが追加されるってのもある
>>344のアップデートとは別のアップデートだけどね(こっちの方が先だった筈)

354アラド名無しさん:2011/12/28(水) 22:16:17 ID:vRPBQiSE0
あ、3行目の安価>>350だな

355アラド名無しさん:2011/12/28(水) 22:37:20 ID:MiWNGQMI0
>>352
2PCクルセ付きだから参考にならんぜ

356アラド名無しさん:2011/12/28(水) 22:58:32 ID:FNXbMK7I0
>>350
なにそれすごい。大強化だね。
もしかしてチェイサー全mのが主流の時代がくるのかな?
欲を言えば円舞こんのクール減って欲しかったw
そして闇チェを切ってて槍の俺涙目、。
そして闇チェ切ってて

357アラド名無しさん:2011/12/28(水) 23:01:43 ID:FNXbMK7I0
ごめん、興奮しすぎたのと携帯に慣れてなくて変な風になった( ;´Д`)

358アラド名無しさん:2011/12/28(水) 23:06:26 ID:pjOcD7w20
このスレで6次レアアバの羽手に入れた人いないかな?
アニメーションどんな感じ?
4次羽はほとんど動かないからしょんぼりなんだが2次羽みたいに動きまくる?

359アラド名無しさん:2011/12/28(水) 23:25:54 ID:xIH.2lWI0
つーかきつ過ぎてエレマスはソロ諦めたし
今はバトメがマイブームなのですよ

360アラド名無しさん:2011/12/29(木) 00:25:52 ID:Y.RymaNE0
>>356
闇は槍ならいらないと結論付けられてるから大丈夫
ハイブリでない限り火力に恩恵少ないから素直に火だけでいいと思うよ

今でももっとフュージョンさんは褒められるべき
グロ警備するとあれ一回で椅子部屋終わることだってある
火力も同属性だと普通に砕覇以上の火力だって出る
欠点もptじゃ当たらないのが欠点なだけ

なんだけどそれが大きすぎてなぁ

361アラド名無しさん:2011/12/29(木) 00:34:50 ID:tnpo5PvY0
活発に攻撃できるのがBMのよさなのにフュージョンはなんかずれてる気がする
テンポ的に

362アラド名無しさん:2011/12/29(木) 00:42:56 ID:FNXbMK7I0
>>360
そうか安心した!
でも今回のクリスマスプレゼントでスタイルもらえるし
そっちはチェ型にしてみようかな
あの運営だから届かないってのもありそうだけど

363アラド名無しさん:2011/12/29(木) 00:51:54 ID:2KtrUtw.0
スカサの竜巻のときに左端で左に向かって強襲を溜めて、右に吸い込まれていってから放つと
流星のあとにうしろへ戻るんじゃなくて前にホップしたのがかわいすぎて萌えた

364アラド名無しさん:2011/12/29(木) 00:55:14 ID:gz9M3RfQ0
フュージョンはC取ってもモッサリしてて・・・

365アラド名無しさん:2011/12/29(木) 02:37:50 ID:K.1KBv7k0
フュージョンは当たり判定が手の先じゃなくて体にあるからつぶされやすい
せめてHAつけてくれ

366アラド名無しさん:2011/12/29(木) 09:39:44 ID:Gjbb7Q76O
フュージョンってそんないるのか??

火力も見ずにBMにはあってないかな これ と思い1も上げてないんだが... あとチェプレも覚醒してからは取ってない

取得した方がいいんかね??

367アラド名無しさん:2011/12/29(木) 10:36:02 ID:.OPOFMNsO
そんなに『使える』って意見出てない気がするが?
同属性でチェイサーの攻撃力の140%。つまり2.8個分になる。範囲はだいたいEx砕覇くらい?
街知能1300ちょい、エレ棒10で追撃Hくらいまでなら1撃で雑魚は溶けるね。
知能+魔クリのバフは美味い。
貯めてる間の笑顔が可愛い。
デメリットはやはりPTだと当たらないことかな。
ソロだとかなり使うけどPTで行ってるときはほとんど使わない。

物理型なら不要、チェ型なら一考の価値あり。くらいだろうな。

368アラド名無しさん:2011/12/29(木) 13:04:31 ID:7/xjz1PE0
フュージョンはPTで使えるようになればチェ型には強そうなんだけどね
他の人も殴ってるから今の動作でも潰されることが少ない
威力範囲も結構有って無や水だとダウンしないから判定直れば・・・

369アラド名無しさん:2011/12/29(木) 13:18:00 ID:K.1KBv7k0
落下と同じモーション、判定、速さにしてくれれば使いまくるんだけどな・・・

370アラド名無しさん:2011/12/29(木) 14:10:01 ID:1bL3v.4o0
韓国の純白11でレシュK1分半ってなんだったんだろ

371アラド名無しさん:2011/12/29(木) 14:49:49 ID:KEdfHYtcO
>>358

ミカエル羽着けた感想。
2次羽と同じように動きまくるけど、落花とかの羽の広がり方は2次の方がカッコイイ。あと羽が大きすぎて全体的なバランスが悪い。

結論:ちょっと欲しい程度なら買わない方がいい。黒羽はシラネ

372アラド名無しさん:2011/12/29(木) 14:53:35 ID:2KtrUtw.0
バフ自体は優秀な伸びだけど空撃ちだとかからないし、効果時間が14秒と非常に短い
たしかに大2の反・同属性の威力や範囲はすばらしいのですが、ひとことで言うと使いにくいんですよね
いくら強くても当たらなければどうということはないということですね
HA化、攻撃速度依存、あとぶつからなくても先端で爆発(設置)とかなら良いスキルだったのに

動きが非常にもっさりなのでBMの戦闘スタイルとずれているので現状だと遊びスキルと思ってます
敵の近くにあるオブジェで同属性爆破や、円舞天撃から起き上がりで反属性つけてグルグルーって遊んだり
完全チェ型だと固いオブジェを壊すのに多少火力の足しになったり、不要なチェイサー2個処分したり
なんだかんだ言いながらそこそこ使っている私もフュージョンM取得しているのですが
振り直すときに今の仕様のままなら取るとしても1でいいかなと・・・他に取るべきスキルがいっぱいあるので

どこかのBMのフュージョンの使用感でした。長々と失礼しました。

373アラド名無しさん:2011/12/29(木) 15:04:54 ID:Z8RvCjsM0
>>359
エレは低レベル帯が異常につらい
レベル上がると楽になっていく
BMは低レベル帯は楽
レベル上がるとつらくなっていく
どちらにせよ使ってて楽しい職やるのが一番
強い弱いが楽しさを分ける価値観の人にはBNはむかないけどな

374アラド名無しさん:2011/12/29(木) 15:29:48 ID:pjOcD7w20
>>371
ありがとう
今アバ高いしもう少し様子見るよ

375アラド名無しさん:2011/12/29(木) 15:59:10 ID:KEdfHYtcO
>>374

そのミカエル羽が高い原因は俺なんだ…もうしわけない〜

376アラド名無しさん:2011/12/29(木) 16:01:42 ID:pjOcD7w20
平均価格200Mになってたのはあんたのせいかよおおおおおお

377アラド名無しさん:2011/12/29(木) 18:40:32 ID:ZeEoA1CI0
てか2ヶ月もすればインペリアルみたいに溢れかえって安くなりそう

378アラド名無しさん:2011/12/29(木) 19:50:05 ID:MiWNGQMI0
まあ通常のレアが徐々に下がるのは当たり前のことだから、俺はじっくり松よ

379アラド名無しさん:2011/12/29(木) 20:02:13 ID:tnpo5PvY0
称号とかも1/15あたりには下がってるだろな
急いでない人は待った方がいい

380アラド名無しさん:2011/12/29(木) 20:06:15 ID:MiWNGQMI0
え?称号って2012?
それならさがらないでしょ、ほぼゴールド取引所そのままの値段だし、
販売終了したら再販が無い限り暴騰しかねない勢いの性能だし

381アラド名無しさん:2011/12/29(木) 20:07:28 ID:MiWNGQMI0
ああ、日付の1/15か、十五分の一に見えちゃった
それなら正直わからんです

382アラド名無しさん:2011/12/29(木) 20:25:16 ID:tnpo5PvY0
ごめん紛らわしくて

383アラド名無しさん:2011/12/29(木) 21:03:41 ID:K.1KBv7k0
称号は最後の方供給が減って上がると思う
1月頭が一番安いかな多分

384アラド名無しさん:2011/12/29(木) 23:07:29 ID:y1whur2.0
>>373
確かに低レベル帯ほどの楽さはないけど、高レベル帯でもそこそこ楽じゃね?バトメ
ただもしテアナが無かったらと思うと・・・特に糞亀とか

385アラド名無しさん:2011/12/30(金) 01:26:23 ID:/PG6rcuM0
バトメは愛情が必要かなぁ
覚醒レベルまでうまく操作できなくて半ば嫌々レベル上げしてた
覚醒してバトルグルーブの説明文みて、「あぁ、ダンスしてるように戦えばいいんだ」と、
そこから一気に見方が変わって楽しめるようになったなぁ
あと個人的に、雷連の「オラオラオラ〜」のボイスが聴きたかったのでそれだけでも嬉しかった

386アラド名無しさん:2011/12/30(金) 01:28:20 ID:MiWNGQMI0
もっと野太い声で男塾の伊達的なイメージでオラオラしてくれると良かったんだが

387アラド名無しさん:2011/12/30(金) 01:59:28 ID:K.1KBv7k0
ウリャリャリャリャリャリャリャリャリャリャリャリャリャチョワー

388アラド名無しさん:2011/12/30(金) 02:18:50 ID:tnpo5PvY0
ToHeartのマルチの声が再生された

389アラド名無しさん:2011/12/30(金) 04:58:01 ID:7X5DY1lY0
はわわ

390アラド名無しさん:2011/12/30(金) 14:48:20 ID:iQ4Pobos0
なぁテアナ仕様変わった?

テアナ状態で即死爆発受けたらテアナのまま死ぬんだが・・
前までテアナ解けるだけだったのにな

クルセの源泉受けてるわけでもない

391アラド名無しさん:2011/12/30(金) 16:51:42 ID:2KtrUtw.0
>>390
犬N練習で何回か爆発してきたけど本体のHPは全く減らなかったよ
代わりと言っちゃなんだけど、道中の出血ダメージは本体の方もばっちり減っていたから
何かしら状態異常ダメージを何か食らっていたのかも?
でも結局はそのうち仕様変わってテアナ中にダメージ食らうと本体のHPも減るようになるらしいので
そのアップデートが来たらテアナで爆発したらそのまま死んじゃうようになるはず

392アラド名無しさん:2011/12/30(金) 19:15:52 ID:pMFgthAw0
えっ、テアナ中でもHP減るようになるの?
じゃあバトメのいい所完全に無くなるじゃん。
どうすんだよ火力無し、攻撃範囲狭し、拘束・集束ほぼ無し、
そして無敵無しって…。

393アラド名無しさん:2011/12/30(金) 19:23:52 ID:MiWNGQMI0
本当にそれで良いところ無くなるって思ってるの?もっとよく考えてみて
今でもバトメを使い続けている人たちは良さをちゃんと見つけてて楽しんでるよ

394アラド名無しさん:2011/12/30(金) 19:32:05 ID:xIH.2lWI0
大きなメリットの一つが無くなるのは確かだな

395アラド名無しさん:2011/12/30(金) 19:38:25 ID:orPH.zxM0
オラシも多分BM側に計算はいるからテアナに効かなくなるけどね・・・学者みたいに
トップBMはオラシ切ってるからどうでもいいだろうけど

396アラド名無しさん:2011/12/30(金) 19:39:39 ID:K.1KBv7k0
純白の槍ひいたでー
スピでな!

397アラド名無しさん:2011/12/30(金) 20:04:25 ID:njoQ9mJw0
ボス戦はテアナでごり押し下手くその俺涙目じゃないか、。

398アラド名無しさん:2011/12/30(金) 20:13:34 ID:ZeEoA1CI0
>>391
アンダーシャツかかるから残りHP1で耐えるらしい
解除されるけど

てかダメで解除されなくなるんだろ

いいじゃんそっちのが

399アラド名無しさん:2011/12/30(金) 20:24:06 ID:iQ4Pobos0
>>391
ゴブ5の爆発で何度も試したんだけどやっぱ死ぬんだよな・・

テアナが1ってのもあるんかね・・・

400アラド名無しさん:2011/12/30(金) 20:28:06 ID:MiWNGQMI0
ゴブ5の爆発はたしか多段ダメージだからではないのか?
最強ランドとかで試してはどうか

401アラド名無しさん:2011/12/30(金) 20:51:56 ID:2KtrUtw.0
>>399
ゴブリンにも行って来ました。テアナ13で爆死してきました
>>400の言う通りあの爆発は即死ダメージが多段Hitするので
ダメージでテアナが消滅した瞬間に次のダメージが入り本体が食らって死んでしまいます
もしソロでゴブに通うのであればゴブ5は円舞棍で回避するのが最適ですよ

402アラド名無しさん:2011/12/30(金) 20:57:02 ID:iQ4Pobos0
ゴブBOSSのタワー完成も多段だっけ?
あれでも死んだんだがゴブの雷とWHITしたんかな・・
テアナとける瞬間は一瞬だけ無敵時間無いってことか。

いやまぁ異界初PTに遊びで紛れこんで助言するわけでもなく
即死する場面はテアナになってただけなんだ。

403アラド名無しさん:2011/12/30(金) 21:07:47 ID:MiWNGQMI0
昔はトラップは円舞は不安定だからって事でテアナ回避が推奨されてた記憶があるけど
あれは爆発に浮いていくのを合わせるんだっけ?

>>402
タワーはちょっとわからないな。
トラップの爆発もゴブタワーの落雷もある程度HPとか防御とかあれば生きてるが
シールドが弱くなってからはバトメだとポックリだな

404アラド名無しさん:2011/12/30(金) 21:17:59 ID:tnpo5PvY0
キャスト終了後から着地までは無敵だからそのタイミングでやり過ごしてた
ダメージをテアナで受けて変身解除してやり過ごすってのは今初めて聞いた

405アラド名無しさん:2011/12/30(金) 22:25:45 ID:NM504dcQ0
テアナ時でもHP減るようになるってことは、
逆に言えばHP回復薬もテアナに適用されるってことだろ?
即死攻撃と時間経過以外で解除されることがなくなってむしろ強化じゃないの?

406アラド名無しさん:2011/12/31(土) 00:23:14 ID:ZeEoA1CI0
>>405
俺が書いたのかこれは

407アラド名無しさん:2011/12/31(土) 02:25:19 ID:mpQVR0nsO
>>405
>>405

408アラド名無しさん:2011/12/31(土) 02:35:58 ID:tnpo5PvY0
おもちゃでテアナが解除されるバグが見つかりました
次回のメンテで修正します^^

嫌な夢を見た

409アラド名無しさん:2011/12/31(土) 13:35:45 ID:ZeEoA1CI0
EXテアナとか来ないかな

スキル2つ位増えた感じで


あと解除時にウィルドライバみたいにバフかかる槍が地面に突き刺さる

みたいな妄想

410アラド名無しさん:2011/12/31(土) 13:41:43 ID:MiWNGQMI0
地面に槍刺してぶん殴り?

411アラド名無しさん:2011/12/31(土) 14:28:38 ID:ZeEoA1CI0
>>410
テアナ解除の時の話

しかも妄想

412アラド名無しさん:2011/12/31(土) 16:19:21 ID:tnpo5PvY0
解除時にテアナチェイサーがゴロゴロ落ちて取るとHAになる

413アラド名無しさん:2011/12/31(土) 16:47:22 ID:2KtrUtw.0
テアナ解除されるときに一気に消滅するテアナチェイサーがいつももったいなく感じるね
最後に☆(ゝω・)vテルケッチャーしてほしいなぁ・・・

414アラド名無しさん:2011/12/31(土) 16:54:23 ID:K.1KBv7k0
テルケッチャーってクライアント側いじって音声入れ替えたりできないのかな・・・

415アラド名無しさん:2011/12/31(土) 16:56:42 ID:0OfDefAs0
日本独自でテルケッチャー復活してくれんかのぉ・・・

416アラド名無しさん:2011/12/31(土) 17:27:56 ID:PUpTv.qE0
てかもっと音声ほしい
ひとまずダブルスイングはたのむよ

417アラド名無しさん:2011/12/31(土) 20:35:53 ID:2RO1qBVo0
砕覇モーションでチェイサーをかっ飛ばしたい

って妄想

418アラド名無しさん:2011/12/31(土) 20:48:10 ID:ZeEoA1CI0
バットみたいにうち飛ばしたいな

419アラド名無しさん:2011/12/31(土) 21:06:29 ID:tnpo5PvY0
退魔「」

420アラド名無しさん:2011/12/31(土) 21:24:24 ID:MiWNGQMI0
そして「スイッチォォォォン」のかけ声で爆破

421アラド名無しさん:2011/12/31(土) 21:32:48 ID:xIH.2lWI0
チェイサァァァァァホォォォォォムランッ

422アラド名無しさん:2011/12/31(土) 21:54:29 ID:SycF9kAk0
すみません、最近復帰した者ですが今でも異界の犬とかでスカセや、今なら弧空刀とかに持ち替えてます?

423アラド名無しさん:2011/12/31(土) 22:55:55 ID:Fk2uHY5E0
>>422
オワコン

424アラド名無しさん:2011/12/31(土) 22:58:34 ID:1vv514vw0
凍結はクールタイム30秒?と敵1体にしか効果なくなったんよ
持ち替えの必要はまったくない

425アラド名無しさん:2011/12/31(土) 23:11:36 ID:SycF9kAk0
そうなのかー了解です

426アラド名無しさん:2012/01/01(日) 00:04:39 ID:yV7xIk0M0
新年あけまし☆(ゝω・)vテルケッチャー

427アラド名無しさん:2012/01/01(日) 00:09:36 ID:gz9M3RfQ0
ことよろ☆(ゝω・)vテルケッチャー

428アラド名無しさん:2012/01/01(日) 00:15:42 ID:kQz8vLmkO
こちらこそ ことよろ☆(ゝω・)vテルケッチャー

429アラド名無しさん:2012/01/01(日) 12:06:33 ID:ZeEoA1CI0
☆(ゝω・)vアケオメッチャー

てか新年称号いらなくね

ただでさえクリ率確保しやすいのに

430アラド名無しさん:2012/01/01(日) 12:19:19 ID:MiWNGQMI0
魔クリ用に氷称号を確保するかどうか

431アラド名無しさん:2012/01/01(日) 12:41:58 ID:ueDx9tGg0
BMで新年称号炎装備すれば一般スキルの物クリを完全に切れるというメリットは一応ある

432アラド名無しさん:2012/01/01(日) 13:10:03 ID:MiWNGQMI0
しかしあのgifアニメのひどさはどうにかならなかったのかね。
ニックネーム情報自動変換にチェック入れて表示されないようにしてても
たまに間違えてE押したりした時に目に入ってうざいのなんのって

433アラド名無しさん:2012/01/01(日) 13:57:42 ID:MiWNGQMI0
カルシウム取ればいいと思うよ
感性は人それぞれなのはわかるけど気にしすぎだと思う

434アラド名無しさん:2012/01/01(日) 13:59:41 ID:MiWNGQMI0
なんかID一緒だ、433無かったことにして

435アラド名無しさん:2012/01/01(日) 17:39:37 ID:Z8RvCjsM0
何も考えずに文句レスばっかり書いてるとこうなるわけだな

436アラド名無しさん:2012/01/01(日) 20:30:58 ID:csVX5HRk0
改変きたら氷称号欲しくなりそう

437アラド名無しさん:2012/01/01(日) 21:51:26 ID:MiWNGQMI0
ガウニス取り損ねた私にとっては子馬確保用

438アラド名無しさん:2012/01/01(日) 23:22:56 ID:MiWNGQMI0
その内必要抗魔値が50下がるからそしたらガウニスいらなくなって
新年のが価値出るんじゃね?色々能力付いてるし

439アラド名無しさん:2012/01/02(月) 06:21:31 ID:1vv514vw0
これからの称号は仔馬つくって考えられんの?

440アラド名無しさん:2012/01/02(月) 11:03:39 ID:pjOcD7w20
DNFはどうだったっけ

441アラド名無しさん:2012/01/03(火) 14:20:22 ID:MiWNGQMI0
バグスレに書いてあったけど新年称号いつの間にか付け替えるとクールが付くように変わってて
違う称号を付けて潜ってから新年称号に変えたりすると120秒発動しないらしい(スイッチBとか)
Aに炎、Bに氷付けようと思ってたけど期待外れじゃね?

442アラド名無しさん:2012/01/03(火) 14:34:13 ID:MiWNGQMI0
自分で違う称号付けて入って検証してみたら普通に発動してるんだが何なんだ

443アラド名無しさん:2012/01/03(火) 15:12:59 ID:K.1KBv7k0
俺も普通に発動したけど

444アラド名無しさん:2012/01/03(火) 20:16:38 ID:pMFgthAw0
くそ…2次レアかクローンの頭知能が欲しいのに競売にはボッタ値しか置いてねえ
ハルギといい称号といい価格高騰しすぎだろ…。
なぜか俺の唯一持っている開運Iは値下がる一方だし…ナズェダ

…バトメにハルギって邪道かな?

445アラド名無しさん:2012/01/03(火) 20:49:19 ID:rMZGJj.c0
>>444
ハルギつけてる人はよく見かけるよね
私も欲しいけど現在貧乏戦記を最高に楽しんでる

446アラド名無しさん:2012/01/03(火) 20:54:15 ID:MiWNGQMI0
なぜ大乱の安い時に買わなかった

447アラド名無しさん:2012/01/04(水) 00:51:21 ID:bDxuxjTU0
バトメにハルギはあんまりなぁ
強襲で敵が溶けるくらいじゃないと

448アラド名無しさん:2012/01/04(水) 02:04:14 ID:vJ5c5HKw0
槍の物理攻撃値高いし、それなりにカウンター狙えるから十分アリだと思うぞ

449アラド名無しさん:2012/01/04(水) 02:05:27 ID:MiWNGQMI0
もう手放せなくなった

450アラド名無しさん:2012/01/04(水) 08:31:01 ID:7OiIoJCYO
ハルギつけて雷連するのが快感すぎる
強すぎワロタってなるw

今年こそデスセ6とハルギで強襲うちたいお

451アラド名無しさん:2012/01/04(水) 10:41:50 ID:bDxuxjTU0
俺は逆にハルギ外した
HAの敵以外には微妙だと思うよ
打ち上げて打撃入れて繋いでる時に意味が無いもの
デスセン6に重力、魔女とかそんな装備あるからだけどさ

452アラド名無しさん:2012/01/04(水) 15:13:22 ID:n1VsFvnA0
これチェイサープロダクション?
ttp://www.youtube.com/watch?v=-ODABD8Nt4c
近接の+2ヒットはジゼルの鋸みたいな感じ(7%×2回)で、チェイサーには
乗らない模様(但し、黄竜には乗ってる)。射出クールは0.3秒くらい。

物理型・チェ型のどちらで使うにしても中途半端な印象で、強いて言うなら
ハイブリ向き?以下適当な考察

■近接の追加ダメージ(7%×2回=14%)
増加量なら笛の近接25%、ダクシャの全攻撃20%の方が上。素の攻撃力は
前述の2つより高いが、オプションの差を覆せるほどではない。

■ヒット数(普通の武器の3倍程度?)
近接3ヒットに加え、射出クール40%減少も相まって圧倒的。グルーブが
活かし易い。が、グルーブの上昇量が量なので、優位に立てる状況でも
せいぜい力・知能が100ちょっと高いくらい。(チェプロが80ヒットに到達した
段階でダクシャが52ヒット、それ以外が26ヒットくらいだろうから。ただ、
上限が80ヒットなので、ダクシャならすぐ追いつくし、その数秒の差が問題
になるかどうか。そして、そもそもそんな特殊な状況が早々あるかどうか。
一応、大チェ生成でも多少は有利。)

■射出クール(0.3秒)
射出クール0.5秒の時に比べて40%減少。クール毎に射出できるなら、
射出火力40%上昇。ほぼオトチェ中かつタコ殴りできる相手限定とは言え、
ダクシャ、エレメンタルスティックを大幅に上回る射出火力。クール減少した
分タコ殴りもし易いけど、0.5秒でも十分できる。絶望の様な極端に重い敵
相手なら活きるかもしれない。射出消費MPも射出回数増える分上昇。
テアナ中ならたぶん近接+2ヒットの14%と射出火力40%上昇が活かせるので
ダクシャより強いんじゃない?通常123の固定値の合計とテアナチェの固定値
の比が3:1くらいなので、案外そうでもないかも。

結論:物理なら過剰槍か笛過剰使えば良いよ。チェ型ならオトチェ中かつ
タコ殴りできる相手或いはテアナ中限定でダクシャ並みかそれ以上かも
(あくまで射出限定の強さなのを忘れるな)。ハイブリならほぼ全部の
オプションを活かせるけど、過剰持てば持つほど物理面のウェイトが大きく
なるから、過度の期待は禁物。

453アラド名無しさん:2012/01/04(水) 16:02:34 ID:rMZGJj.c0
竜牙のモーションとかで棒がグニャって曲がってるっぽい?
射出クール減少がすごく楽しそうだから欲しいな

454アラド名無しさん:2012/01/04(水) 16:17:18 ID:gz9M3RfQ0
疲労度バーニング効果でクール0.4秒でも、とんでも無い火力上昇だった・・・
チェ型では是非取りたい所だが

455アラド名無しさん:2012/01/04(水) 17:23:36 ID:n1VsFvnA0
クールのところの計算間違ってた。

射出クール0.3秒だから、射出火力は0.5/0.3で1.67倍か。ダクシャが
単純に1.2倍だから差としてはけっこうなもの。ただ、0.3秒毎に射出する
のって結構大変で思ったよりそういう状況が多くないだろうから安定性とか
含めるとダクシャに軍配が上がりそう。チェプレ、黄竜、フュージョン、
タイマーあたりはダクシャのが優秀な訳だから。持ち替えできるなら、
ひたすら射出連打できそうな状況になったら持ち替えで良いんじゃないかな。
(以上、チェ型・ハイブリでのお話)

456アラド名無しさん:2012/01/04(水) 17:39:22 ID:nErlPthc0
wikiにも画像ないんだけどスカサ槍日本鯖に存在してるよな
心が折れてきた

457アラド名無しさん:2012/01/04(水) 17:42:46 ID:MiWNGQMI0
してるよ、現行スレか前スレにひろった人があげた動画がある

458アラド名無しさん:2012/01/04(水) 17:44:30 ID:MiWNGQMI0
1ヶ月サービス販売でレテが来たって事は革新来るの近い=グランディスのエピ入れ替えが近い
と考えていいのかねえ

459アラド名無しさん:2012/01/04(水) 17:54:12 ID:gz9M3RfQ0
スタッフは年末に革新アプデするつもりだったって言ってるけど・・・ホントかねぇ

460アラド名無しさん:2012/01/04(水) 18:03:14 ID:rMZGJj.c0
>>456
クロー2個とブレード1本なら出た。泣きたい

461アラド名無しさん:2012/01/04(水) 18:48:29 ID:K.1KBv7k0
QP実装でまず間違いなくスキルリセットくるからその前に売りさばこうって言う手だろうね

462アラド名無しさん:2012/01/04(水) 18:53:43 ID:MiWNGQMI0
次におまえは「寝糞だからリセットねーよ」という

まあ冗談はともかくとして、システムが大きく変るのが近いって分かってるから、
我慢出来る人はもうちょい辛抱すればいいんじゃないかな、おれは今のレテ水よりも、
実装後のレテ契約あるかどうかが気になる、しばらくはあれこれ弄りたくなるだろうし

463アラド名無しさん:2012/01/04(水) 19:19:53 ID:BEIfyDfY0
3人目のバトメちゃんを育て始めました。
そろそろBMマスタリーMを自称してもよろしいでしょうか

キャンセル落花と光チェイサーと火チェイサー取れるあたりから楽しくてしょうがない
48になったら気合で王とビルNクリアして覚醒してテアナでやりたい放題
ヤッチャー

464アラド名無しさん:2012/01/04(水) 19:24:25 ID:uALNpOHU0
カンストBMが三人いる自分はBMマスタリーM+2くらいなのだろうか

465アラド名無しさん:2012/01/04(水) 22:01:55 ID:nHAp1rTE0
固定攻撃力上昇値ってダクシャ=チェイサープロダクションなんかな?

466330:2012/01/05(木) 00:15:14 ID:xi/qRWP60
ダクシャは攻撃範囲もちょい広いし、チェプロとどっちとるか悩みどころ

467アラド名無しさん:2012/01/05(木) 00:16:57 ID:xi/qRWP60
名前ミスですごめんなさい

468アラド名無しさん:2012/01/05(木) 00:40:45 ID:1vv514vw0
lv55

469アラド名無しさん:2012/01/05(木) 15:23:15 ID:vHm1AT6U0
やっぱ記章から2012年称号に乗り換えた方が強くなるんかな?

470アラド名無しさん:2012/01/05(木) 17:17:51 ID:pMFgthAw0
クリ率ほぼ17%うpって最強だと思うの。

やっぱバトメでもハルギつけている人って結構いるのね…。
自分のバトメはちょいと訳有りでふざけた装備とどっちつかずのスキ振りになっているから
遊びのバトメに最強目指すためのハルギつけるのもちょいと悩むぞ…。

二次レア装備しているバトメに落花掌をキャストさせた姿は最強だから
もうその姿さえあればあとはどうでもいいやと思えてきた。

471アラド名無しさん:2012/01/05(木) 17:27:35 ID:MiWNGQMI0
- 動物の王国 リス -
力/知能+20
HPMAX+200
物理攻撃力/魔法攻撃力+3
攻撃速度/キャスト速度/移動速度+2%
攻撃またはキャスト時、3%の確率で無色キューブのかけら2個消費し、
30秒間物理クリティカル+15%、魔法クリティカル+15%増加します。

- 使徒の末裔 [カイン] -
HP/MPMAX+200
力/体力/知能/精神力+30
攻撃速度/キャスト速度/移動速度/的中率+2%
物理/魔法クリティカルヒット+3%
攻撃時1%の確率で30秒間、力、知能、精神力、体力それぞれが30増加します。(クールタイム40秒)
攻撃時5%の確率で30秒間、攻撃速度、キャスト速度、移動速度が5%増加します。(クールタイム40秒)
カウンター攻撃時20%の確率で20秒間、物理/魔法クリティカルが20%増加

魔クリのクールタイムは両方とも持続時間とクールタイムが同じだそうです。
なので持続時間終了後すぐに発動することができる模様。
クリティカルの重複は不可。カイン+リスのスイッチングではどちらかのクリティカルが発動したら
それのクールタイムが終わるまで発動はしないようです。

--------------------------------------------------------------------------------

この書き込みを見る限り、たぶんカインを使うなら新年との付け替えは使えないと思う。
今現在、新年は付け替えで24%重複するけど、今までプラチナと通常品だけだったのが
通常品の付け替えだけで重複するのも変なのでいつ修正されてもおかしくはない。
10M程度なので物理はともかく魔クリがしばらくの間12%底上げ出来ると考えれば
そう高い買い物ではないのかもしれないが。ネクソンなので修正されない可能性もある事だし

472アラド名無しさん:2012/01/05(木) 17:31:34 ID:vHm1AT6U0
カイン称号強すぎワロタ

473アラド名無しさん:2012/01/05(木) 20:34:21 ID:4aBcj9Uk0
リスよりは新年の方が優秀だから、選択肢に入るとしたらカインの方だと
思うけど、カウンター時20%ってどうなんだろう?ソロなら狙えばカウンターは
取れるだろうけど、常時発動させようとしたら、20秒毎にカウンター5回
取らなければいけない訳で、一部の状況を除いては、あまり現実的じゃない
気がする。

474アラド名無しさん:2012/01/05(木) 20:39:41 ID:MiWNGQMI0
そこなんだよな。
重複しないからどちらかが発動すればいいやって事で割り切るなら
AとBに新年とカインを付けておけばいいと思うが、それだと新年発動したままになっちまうか・・・
何を選ぶか難しいな

475アラド名無しさん:2012/01/05(木) 21:18:15 ID:K.1KBv7k0
ガンナーはカインでいいだろうけどな
バトメは新年ダンジン付け替えで安定かな

476アラド名無しさん:2012/01/06(金) 02:14:11 ID:d0s96m1U0
基本コンボをつなげて敵に反撃を許さないスタイルだからな・・・
デスセンハルギ強襲で一発狙うとかならまだしも、
コンスタントにカウンター出し続けるのは難しそう

477アラド名無しさん:2012/01/06(金) 02:22:15 ID:MiWNGQMI0
敵がHAになったら雷連したり攻撃に合わせて碎覇したり
決闘したりずっとハルギ使ってる連中なら楽だと思うが
カインで物理クリ上げて新年氷で魔クリ上げるっていうおいしいとこ取りは無理なんだろうな

478アラド名無しさん:2012/01/06(金) 02:39:31 ID:KV8A.4aI0
新年&ララミスで安定した火力
カイン&フラックでカウンター時の火力

チェ型だとこんな感じになるのかなぁ。

479アラド名無しさん:2012/01/06(金) 11:39:13 ID:MiWNGQMI0
槍なら物理クリ47%余裕だし#は常時使ってるからなあ…
そんな私は春称号愛用
着けてる人少ないしね!

480アラド名無しさん:2012/01/06(金) 13:03:35 ID:zM.n6JkoO
関係ないが一人レス数が半端ないな

481アラド名無しさん:2012/01/06(金) 13:06:28 ID:MiWNGQMI0
p2だとID被るから、何人もの私が書き込んでる

482アラド名無しさん:2012/01/06(金) 13:07:36 ID:MiWNGQMI0
それ多分P2でかぶってる人たちじゃないかな
おれもP2だから多分これもかぶる

483アラド名無しさん:2012/01/06(金) 13:26:15 ID:QqKooeTY0
槍で新年使ってるけど、スキルの物クリ分SP200浮くから他スキルに回せて満足してるわ

484アラド名無しさん:2012/01/06(金) 13:45:12 ID:zM.n6JkoO
P2なの?
書き込み時間毎回妙に近いから同一人物だと思ってたんだが

485アラド名無しさん:2012/01/06(金) 15:12:18 ID:MiWNGQMI0
信じてもらえるかどうかわかんないけどP2だよ
この前かぶった直後にくだ質で質問したら、答えてくれた人がまたP2でかぶってリアルで頭かかえたよ
今見返すと笑えるけど

486アラド名無しさん:2012/01/06(金) 16:05:19 ID:MiWNGQMI0
全くだ。かぶるのは皮だけにしてもらいたいものだよ

487アラド名無しさん:2012/01/06(金) 17:53:26 ID:Q4im0EwoO
テアナでダクシャと純白どっちがダメ与えれるのだろうか?順番のクリダメ10%アップてテアナのとき乗るの?

488アラド名無しさん:2012/01/06(金) 18:57:45 ID:o04NVLlo0
どう考えてもダクシャでしょ

489アラド名無しさん:2012/01/06(金) 20:21:12 ID:wQgvX.IE0
すげー大雑把な計算するけど、
乗ったとしても、物理型の魔クリなんてそう高くないだろうから、物理部分の
ダメージが10%上がるだけ。

速度+20%も当然火力には貢献するだろうけど、ダクシャに追いつくため
には物理部分でもう10%、魔法部分でほぼもう20%程ダメージを稼がない
といけない。更にダクシャにはヒット数倍化もある。
この差が速度+20%で埋まるとは思えない。

490アラド名無しさん:2012/01/06(金) 21:05:29 ID:SycF9kAk0
狩槍ハイブリ型(無前提・火光M)ですが誰かダブルスイングM振りの方いますか?使用感はどうですか?
自分の操作スタイルと落花掌がどうしても合わなくて今落花掌をあまり攻撃の流れの
中で使用してないんですよね〜。
なので落花掌を前提で、ダブルスイングをM振りにしようと思いますがどうでしょうか

491アラド名無しさん:2012/01/06(金) 21:38:32 ID:UJLeV5lM0
落花は敵を群れに押し込む事くらいにしか使ってないな
使ってないなら前提にして他に取りたいの無ければダブルスイングにまわしたらいいと思う
後々の改変でリセット来るらしいしね

492アラド名無しさん:2012/01/07(土) 07:27:39 ID:ZeEoA1CI0
>>490
落花とかサイハとか円舞の後ダウンした敵にぶっこむ感じ

あればかなり便利

チェイサー二個撃てるし

493アラド名無しさん:2012/01/07(土) 07:28:50 ID:xIH.2lWI0
チェイサー撃つために1だけ取るのもアリだな

494アラド名無しさん:2012/01/07(土) 20:43:01 ID:pMFgthAw0
以前、適正でソロでゴブリンNに突撃した時、1部屋目で即効コテンパンにされ撤退。
そしてLv68になったのでもうさすがに行けるだろうとソロでNに突撃。

…ボッコボコにされて泣きながら帰ってきた。
練習だからよかったけど
1部屋目でコイン2つ使った。
3部屋目で考えるのをやめた。

65桃+11とバトルシアーセット、あと1次クロアクセ?(鋭敏な〜)
コウマは221で余裕で満たしてるはずだけど、これじゃゴブNソロは無理かね?
圧倒的に火力がタリナーイ状態だったよ…1部屋目で同時に倒すとか相当調整しないと…。
どうすりゃいいんだ…慣れか?

495アラド名無しさん:2012/01/07(土) 20:49:38 ID:MiWNGQMI0
テアナおすすめ

496アラド名無しさん:2012/01/07(土) 20:52:48 ID:L.yF9FKQ0
同時に倒すかHA化する前にこかして起こさないようにする
65桃+11のNで火力が足りないなんてことはないのでとにかく経験が足りない
まあテアナでごり押しが一番楽かと

497アラド名無しさん:2012/01/07(土) 20:56:10 ID:pMFgthAw0
テアナか…どうも通常ステのイメージが先行していて
ゴブリン相手に覚醒の発想はなかったなぁ。
言われてみればそれが一番かも。

ただでさえ火力拘束空気なバトメなのに
即死んだりしたらお荷物すぎるだろうしNぐらいソロでクリアできるように
なりたいなあ。
やっぱNぐらいはソロできないと駄目だよね…。

498アラド名無しさん:2012/01/07(土) 20:59:11 ID:MiWNGQMI0
あとはしばらく走ってゴブリン釣って、集まったら黄竜→Qぶっぱで片付くんじゃないかなぁ

499アラド名無しさん:2012/01/07(土) 21:08:54 ID:iUIs0Zq.0
>>494
火力が足りないなら、ちまちま倒せばいいんじゃないかと思うけど
死んでしまうのは慣れてないせいだと思う
1部屋目は黄龍があれば、黄龍で4匹刺して天撃から壁際までもっていって浮かせ続ければいいし
ないのなら、円舞が3体まで同時に掴めるのを上手く使ってまとめればいける・・はず

蛇足だけどエレ棒+8のチェ型の自分のbmでも10分以上かけていいならゴブmまではソロはできる

500アラド名無しさん:2012/01/07(土) 21:55:08 ID:pMFgthAw0
アドバイスありがとう。
とりあえず開幕テアナと集めて黄竜を2回ずつやってみましたが
テアナのほうが取りこぼしが少ない分、安定しそうですね。
最初よりは全然死ぬこともなくなって来て安定するようになってきました。
ちょっと今日は疲れたので明日にでも、もうひとつの案の
4匹ぐらい残してコンボをつなげるのを練習してみます。
アドバイスありがとうございました。

501アラド名無しさん:2012/01/08(日) 02:36:44 ID:uaExmEbI0
>即死んだりしたらお荷物すぎるだろうしNぐらいソロでクリアできるように
ソロとPTじゃ全く動き違うんだから別々に考えような。ソロできないような奴でも味方に合わせるのがすごく上手かったりするし逆も然りだ
ソロは超火力でもなければ完全に経験だから繰り返して自分のスタイル確立するとこから始めるのが無難
そして間違ってもその動きをPTでしないこと、それこそお荷物になる

502アラド名無しさん:2012/01/08(日) 12:54:45 ID:fK3f6xW60
でもなんか、Mソロクリア出来ないダンジョンはKのPTには入りたくない

っていうレベル30キャップ時代からの変なこだわり。異界とかは知りません^q^

503アラド名無しさん:2012/01/08(日) 13:45:38 ID:pKUnbqJo0
私の異界ゴブの行動パターン
・1部屋目
*事前に出血ポ・有機栽培いちごをショトカに入れておく
オトチェ→少し上に行きシュルル→黄竜天空(オトチェ回収)→テアナでごりごり
緑ネームがHA化したら、流星打・サイハ・Exサイハを当て逃げ
つかまったら即位相などで回避→出血回復を忘れずに
緑ネームは別に同時に倒せなくてもいい、他の緑ネームを倒すごとに強くなるから
そして、バフをかける時間があるから、そこを狙っちゃうと、BMが得意なラッシュ(ダウンハメ)で行けるはず
テアナ1の場合は、変身しないほうがいいかもしれない

・2部屋目(リレー)
お散歩、ソロなら円舞で回避 ロマンあふれる方は流星打の無敵で回避してみましょ

・3部屋目
とりあえず、右端へ突撃
その途中、オリーさんが「槍をくらえ!」という台詞に合わせてQ技を使用
リレー部屋でオトチェをやってから入ると、チェプレで釣れる出来るのでオススメ
無敵時間が終わったら、円舞で右側へ寄せる
続いて1キャラ分距離を空けて、雷連を重ねると、なんとQ反応の連続槍投げをすべて壊せる
その後、黄竜天空→HAポ使用→流星打→適当にラッシュ
HAポとかがあると、ものすごく楽になります
オリーを倒したら、右端の上にオブジェがあるのでチェイサー生成→テアナ
テアナにならない場合、木の上に乗ってるやつを落とすのに時間がかかります

・4部屋目
メイジさんに流星打or黄竜天空、位相してくるので追いかけてボコる
後は適当に

・5部屋目(トラップ部屋)
オイルなげてーなげてーなげてーなげてー、爆弾なげてー、円舞or流星打回避で

・ボス部屋
がんばれ、回復の舞時にHAポがあると多少楽になる
後は忍耐の問題です

504アラド名無しさん:2012/01/08(日) 14:52:03 ID:7/xjz1PE0
オリーはHAP使ってやるのに慣れたらPTで困るから使わない方が良いかと

505アラド名無しさん:2012/01/08(日) 15:11:35 ID:zz4IQFMo0
PTは大体オリー拘束するし問題無いと思うけど

506アラド名無しさん:2012/01/08(日) 18:18:22 ID:ZeEoA1CI0
闘技場楽だなぁ

オトチェ 雷連 真雷連 強襲で終わるな

オラシブーストしとけばめっちゃ固いし
凍りついた者つけとけば早くなるな

507アラド名無しさん:2012/01/08(日) 20:58:16 ID:7/xjz1PE0
>>505
常に優秀な拘束職が居るPTに入るってなら良いけど
拘束無しPTなんてのは良くあるかと

508アラド名無しさん:2012/01/08(日) 21:19:34 ID:Bm4UGqlc0
正直ゴブは拘束役いなくても困らないからね、集敵役いないとgdる可能性あるけど
1とか3であれば便利、程度

509アラド名無しさん:2012/01/09(月) 06:59:31 ID:UnSt9Lu20
オリーもHAP使わんでもダウンハメでいけるよ
円舞で叩きつけとくと衝撃波も出にくい

510アラド名無しさん:2012/01/09(月) 12:06:29 ID:G8AuXDWk0
リス称号かカイン称号か迷うわ
カウンターで発動ってわりと安定しなさそうなんだよなー

511アラド名無しさん:2012/01/09(月) 12:07:39 ID:MiWNGQMI0
そんな時のブレンダー

512アラド名無しさん:2012/01/09(月) 14:39:14 ID:9zqryOnk0
781 :アラド名無しさん:2012/01/09(月) 02:03:13 ID:OZF2yrkc0
俺バトメだけど2次改12でゴブ4分半 城5分〜5分半 犬2分半〜3分って所かな
平均70の改4人ね

782 :アラド名無しさん:2012/01/09(月) 03:25:17 ID:wyWaTWsEO
まぁバトメでその武器なら犬城はその二倍くらいはかかるんですけどね
犬ギミックとばしやすい職が羨ましい
グラだと犬は2分半あたりで安定するのぉ
城はスムーズに刺さる相方がいないと時間かかって行く気がしない

783 :アラド名無しさん:2012/01/09(月) 03:43:03 ID:.15vopcc0
普通に2次改12の平均70で>>781のタイムだせるけど?ハルギとデスセン6セットね。増幅はしてない
>>782がヘタクソなだけだろ

って某スレにあるんだけど犬こんなに早くいけるもんなの?
14ブルフレだけどギミック飛ばせず5分くらいかかるんだけど
ギミックどうやって飛ばしてるの?

513アラド名無しさん:2012/01/09(月) 14:41:05 ID:L.yF9FKQ0
某スレの話を真に受けないほうがいい

514アラド名無しさん:2012/01/09(月) 14:44:20 ID:zz4IQFMo0
バスティにBBQ出来ちゃう系の人なんだろ

515アラド名無しさん:2012/01/09(月) 14:46:20 ID:MiWNGQMI0
あそこは脳内タイムアタッカーが自慢始めるから時間は真に受けたらいかんな

516アラド名無しさん:2012/01/09(月) 14:49:28 ID:nncnvjoY0
絶対に脳内タイムだと言い切れる

517アラド名無しさん:2012/01/09(月) 17:28:02 ID:7/xjz1PE0
ソロとも養殖とも書いてないから普通のPTでのタイムとかでは
自分は犬養殖平均65程度で全部飛ばしても4分程度掛かるよ・・・
一応飛ばすのは生存が自分のみなら黄竜で発動する所を超すとかで出来る

518アラド名無しさん:2012/01/09(月) 21:49:41 ID:pBBErI4Y0
確かに書かれてないけど、仮に普通のPTだった場合でも、他の構成メンバー
の事に触れずに強気に批判してたら、十分アレな人じゃないかな。

519アラド名無しさん:2012/01/09(月) 22:26:43 ID:DYTgpxds0
異界スレみたらどうみてもソロの話だったけど

520アラド名無しさん:2012/01/09(月) 23:40:11 ID:7/xjz1PE0
どっちにしてもまともではないと思うけど、まあ自分も変なこといってごめん

521アラド名無しさん:2012/01/10(火) 01:10:18 ID:DhAjy2.60
別スレの話を持ってきて陰口言うあんたらもたいがい

522アラド名無しさん:2012/01/10(火) 02:10:18 ID:F1hyd4WE0
わりとどうでもいい

523アラド名無しさん:2012/01/10(火) 03:06:05 ID:rY3YLVvg0
異界スレではよくあること

524アラド名無しさん:2012/01/10(火) 13:01:09 ID:OsR05vSQ0
やっと新異界Mいける子馬まであげて、毎日野良で通ってるけど
敵が固すぎる
亀裂の精霊とか特にダメージが通らなくて、味方からお前まだやってんのっていう視線感じちゃう
チェ強化きたらマシになるのかなぁ

525アラド名無しさん:2012/01/10(火) 17:40:43 ID:rKAG02gQO
今はスイッチ使えなくて辛いけど先に倒す事もあるしそこまででは無い様な
亀裂は4以外それほど火力要らないのでバフは全部4で使えるようにするのと
ウィスプは闇P飲んでEX雷連とテアナもやって見るとかどうかな
強化来たらとりあえずマシになると思うけど

526アラド名無しさん:2012/01/11(水) 00:47:42 ID:152Ql17s0
すみません。低レベルな質問させて下さい
物理型でもチェイサーは飛ばすのでしょうか?
SCが足りない感じなのですけども;

527アラド名無しさん:2012/01/11(水) 00:53:43 ID:o04NVLlo0
当然飛ばす。速度うpや力うpなんかのバフに加え力特化型でもそこそこのダメージ出るしね
チェイサー何種あっても射出はSC1枠しか使わないし足りると思うよ

528アラド名無しさん:2012/01/11(水) 01:36:41 ID:152Ql17s0
>>527
やっぱり飛ばすんですね。ありがとうございます!

529アラド名無しさん:2012/01/11(水) 11:23:32 ID:vHm1AT6U0
チェイサーあったほうがコンボつながるしねぇ

530アラド名無しさん:2012/01/12(木) 03:01:48 ID:fK3f6xW60
スキルスタイルきたので今までチェ型やってたBMを物理振りにしようと考えてます。
そこで質問なんですが無チェは10、オトチェ1、ダブルスイング5Cでいいんですかね?
武器はダクシャなので棒マスと物理クリは取ろうと思ってます。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNgYIillVlq6wdblllll1llliDlDlDlllDlllllllilllilllIIcl1l1ililllllilRIil1lXVlilllViDIiSiiQCiJM

こんな感じかな?と思ったんですがアドバイス貰えると有りがたいです。

531アラド名無しさん:2012/01/12(木) 06:13:57 ID:UnSt9Lu20
ダブルスイング5止めは何のため?
ダメージソースとして使わないならいっそ取らないほうがいいような・・・
チェイサー射出用に1止めとかならわかるけど。
狩りか決闘か書いてないからわかんないけど
狩りでオラシ位相Mってのもなんかもったいない気がする。
その辺を削ればダブルスイングMにできるから考慮してみては?

532アラド名無しさん:2012/01/12(木) 07:38:05 ID:iQ4Pobos0
キャンセルとるのに1ですむなら1でとめるんだろうけどな

533アラド名無しさん:2012/01/12(木) 07:41:22 ID:xIH.2lWI0
キャンセルは竜牙しか取って無いわ。竜牙が他の技につなげられるし
ダブルスイングはダウン追撃みたいに使うからキャンセルしないし

534アラド名無しさん:2012/01/12(木) 08:01:07 ID:6zFZXzCQ0
ダウンさせた後に追撃目的で使うスキルだから通常からキャンセルできなく
もそんなに不便はないってのが前に出てたな。勿論、プレイスタイルは人
それぞれだけど。

個人的に気になったのは、オトチェ1で射出連打する気もなさそうだし、
それならいっそ知能発達分のTPを落花強化に回した方が良いんじゃないか
という事(真雷連からもって来ても良いけど)。後は、短クールの物理がサイハ、
落花しか無さそうだから、グルーブと位相を1にしてその分を竜牙、円舞、
ダブルスイング辺りのどれか一つに回した方が火力的には良いと思う。
円舞も5まで取ってるみたいだから、EXサイハ用に闇チェ1もおすすめ。

535アラド名無しさん:2012/01/12(木) 08:25:25 ID:pMFgthAw0
このスレで異界ゴブソロのアドバイス受けた者だけど
あれから何度かプレイして無事にノーコンでNをクリアできるようになりました。
ありがとうございます。

で、意気揚々とPTに入ってみれば火力の無さに泣いた…。
覚悟はしていたけどQ禁止部屋じゃ寄生しているようなもんだなぁ。

536アラド名無しさん:2012/01/12(木) 08:47:01 ID:DhAjy2.60
タイミングわかってれば使ってもいいんだけどな

537アラド名無しさん:2012/01/12(木) 11:23:14 ID:vHm1AT6U0
俺もダブルスイングキャンセル取ってるよー
普通に使いやすい
まぁオススメはしないけど

538アラド名無しさん:2012/01/12(木) 18:44:40 ID:fK3f6xW60
>>531-534
ありがとうございます。なるほど…
位相やオラシ、ダブルスウィング削ってチェ型でよく使ってた竜牙とオトチェを伸ばしてみます。
デスセン3でもあればダブルスウィングを伸ばすべきなのかもしれませんが、あいにく持ってないもので…
ご意見助かりました。

539アラド名無しさん:2012/01/13(金) 00:20:17 ID:yOmeshzQ0
ダクシャ+11に付与するとしたら何がいいですか?
チェ型で無・水・光がMです

540アラド名無しさん:2012/01/13(金) 01:44:57 ID:v8wf.pW.O
チェ型ってとこで既に選択肢無いと思うんだが…ギリギリでスカーとの2択?
いや無いな

541アラド名無しさん:2012/01/13(金) 01:52:18 ID:yOmeshzQ0
属性(火・光・闇)・知能
この4択で迷っています

それともチェ型なら選択肢無いって事は知能なんでしょうか
属性強化したらチェ型でも属性付与の方がいいのかなと思いまして

542アラド名無しさん:2012/01/13(金) 02:02:50 ID:zz4IQFMo0
物理をどの程度振ってるか分からないから何とも言えない

543アラド名無しさん:2012/01/13(金) 02:12:22 ID:yOmeshzQ0
すみません、今のスキル振りはこんな感じです
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060C1llOjjjjjjjjjjjfUPNlFIlll!lrOhiclllllllllillDlDlllllllllllilllilllIIIl1l1ililllliilQIilZVVli1lllIiClllllllLF1
育ってから考えようと思ってたのが現状でも不満は無かったのでこのLvまできてしまいました

544アラド名無しさん:2012/01/13(金) 03:47:52 ID:7/xjz1PE0
特に拘り無ければチェ型は知能と独立攻撃力がお勧め
なんかSPとTPかなり余ってるけどそのスキル振りなら知能

545アラド名無しさん:2012/01/13(金) 03:52:14 ID:yOmeshzQ0
そうなんですね
ありがとうございました!

546アラド名無しさん:2012/01/13(金) 20:07:37 ID:pMFgthAw0
魔法石購入を考えて今調べているんだけど
参考にこのスレを覗いてみたらタイタンがいいんだよね?って質問あったけど
タイタンの石だけはありえませんよね?固定攻撃力の技ってバトメには無いですし。
やはり普通にエルブン勇者がいいですよね。
ベストを言えば自分の使っている武器の属性を上げる石ですかね。
属性強化+15につき1割増しって事は平均攻撃力が2割増って事ですからね。
もちろんチェ型なら話は別ですが…。

自分調べなんで確信が持てないけど、こんな感じで合ってますよね?

547アラド名無しさん:2012/01/13(金) 20:17:28 ID:4eyyte/20
チェイサー類とテアナは固定
メダルはお勧めしない
物理は属性石
チェ型はタイタン

はい次

548アラド名無しさん:2012/01/13(金) 21:23:08 ID:rMZGJj.c0
>>546
バトメの魔法ダメージスキルは固定攻撃力です。
具体的に言うとチェ全種と黄竜(突き刺し以外)とテアナ(これは物理魔法両方固定)あと真雷連のフィニッシュ(アッチョー
独立攻撃力は10あたり固定攻撃スキルのダメージが1%増加と言われています
タイタンの強化玉の場合113なので、およそ11%ダメージが上昇します
属性強化はチェ1種だけダメージが20%増加するので武器を含め1属性に特化するのであればこちらですが
タイタンならチェ全種と黄竜とテアナ、真アッチョーを全体的に11%程ダメを上げることができるので一般的にはこちらをオススメします
プレスもチェイサー攻撃力に依存なのでもちろん固定ダメージですが無属性になるのでタイタンは乗り、属性強化は乗りません
しかしそのうち無属性スキルには武器属性が乗るようになるのでプレス、黄竜、テアナだけを見ると属性強化の方が強くなるはず

余談だけど天撃と落花と真雷連の連打が%+固定
真雷連のフィニッシュ、円舞棍とダブルスイングの衝撃波もそれぞれ純固定です

549アラド名無しさん:2012/01/13(金) 22:10:31 ID:SycF9kAk0
狩専門ブルフレ+12BMです。一応ハイブリ型を目指してますがこのスキル振りはどうでしょうか?
ちなみに新異界は考えてません。
レシュ・幽霊・異界改辺りにこれからよく行きます。
MBf060G1lljlllllllllliDlDlDlllllllllllilllilllIe1l1llilillllliRlIilblXVl1lliVlDIiSilQCiJM

550アラド名無しさん:2012/01/13(金) 22:27:16 ID:7/xjz1PE0
普通に物理型の範囲だと思うけど、属性攻撃熟練は取った方が良いと思う
あと↑みたいにURLと一緒に貼った方が良いよ

551アラド名無しさん:2012/01/14(土) 20:44:25 ID:pMFgthAw0
>>547
>>548
情報ありがとうございます。
スキルレベル+知能依存の技と聞いててっきり固定スキルではないと思っていました。
タイタンと増進(青字石)を装備して蝶Kに行き溶けた敵に火チェをぶつけてみたところ
情報の通り、青字ですと溶けた敵に1万、タイタンですと1万1千のダメージが出て
およそ1割の攻撃力増と言う結果になりました。

しっかし今はタイタンたっかいね…。
昨日見たときカインで45Mのがあったから
そのとき買っておけばよかったよ。

552アラド名無しさん:2012/01/14(土) 21:32:27 ID:L.yF9FKQ0
固定スキルというものを勘違いしているようだ

553アラド名無しさん:2012/01/15(日) 05:02:54 ID:UnSt9Lu20
ブルフレ12でハイブリって・・・
ダクシャ12で物理やってる俺は何なんだよ

554アラド名無しさん:2012/01/15(日) 06:21:28 ID:ueDx9tGg0
ハイブリでも物理寄りなら普通に槍使うだろう

555アラド名無しさん:2012/01/15(日) 08:34:05 ID:15UIqQkg0
物理寄りのハイブリ・・・
もう物理でいいんじゃないか

556アラド名無しさん:2012/01/15(日) 08:59:29 ID:bDxuxjTU0
ダクシャはノヴァと同程度の攻撃力があるぞ
2012称号で物理クリ確保も楽になったし攻撃速度に優れる棒は
スキル潰されやすいバトメにとって選択肢として再評価して良いと思うけどなぁ

557アラド名無しさん:2012/01/15(日) 13:08:36 ID:4A00zCnM0
客   「あの、ゲーム買いたいんですけど……」
店員 「あ、はい、タイトルは……?」
客   「ぱ、パンツ……」
店員 「え?なんですか?」
客   「パンツを見せること」
店員 「それが!」

客&店員 「大宇宙の誇り!!!」

558アラド名無しさん:2012/01/15(日) 22:15:47 ID:Eaehj78s0
スリキー9セットのプレス型ってアリ??

559アラド名無しさん:2012/01/15(日) 23:41:47 ID:rMZGJj.c0
個人的にプレスに特化するならフェータル6セット+ダクシャに
スリキー9+キープザポールで無限オトチェが最強かなと思ってる
思ってるだけでフェータル6も持ってないし、スリキーなんか3セットすら持ってないけど

560アラド名無しさん:2012/01/15(日) 23:45:54 ID:MiWNGQMI0
フェータル一杯出たけど物理で行くぜヒャッハーとか思ってたのでみんな捨てるか分解してしまった。
今考えるとブルフレ+12とかワロス武器なのに

561アラド名無しさん:2012/01/16(月) 14:04:44 ID:P/gv93dM0
アヴェすれより、
―覚醒:ドゥームズガーディアン―
■覚醒アクティブ 悪魔化
バトルメイジの「「「「テアナ」」」」のように悪魔へ変身し、専用の攻撃が行える。
本体とは別個にHPが設定され、物理防御・攻撃速度・移動速度が増加する。
持続時間40秒、クールタイム180秒。

「「「「「「「■処刑」」」」」」」
悪魔化中に使える専用スキル。悪魔ゲージを90消費。
前方の敵を掴み、叩き付け、引きずり回し、引き裂く豪快な必☆殺☆技。
投げられない敵の場合は掴んだ後、握り潰す攻撃に変わる。


oi・・・・・ 開発はバトルメイジがそんなに嫌いか?・・・・

562アラド名無しさん:2012/01/16(月) 19:01:47 ID:lnKMIDPY0
信丈の数珠玉拾ったんだけど、これって物理型には全く必要無いですよね?

563アラド名無しさん:2012/01/16(月) 19:14:06 ID:vHm1AT6U0
>>561
嫌いだったら救済措置とらないでしょう

564アラド名無しさん:2012/01/16(月) 19:32:32 ID:Ghzmn7tQ0
物理型だとテアナの時に使えるくらいかな

565アラド名無しさん:2012/01/16(月) 20:00:06 ID:26mzHFUc0
昨日やっと覚醒できましたがスキ振りが定まってません。
物理型でテアナMにして遊びたいのですが、残りはどう振ればいいでしょうか?
修正すべきところなどの指摘をお願いします。

MBf060G1lljNgQFlllll0igZflllll1llllDllllDllllllllllilllilllII1lillilillllllRlaiD1llllllllViDIlSilQCNJM

566アラド名無しさん:2012/01/16(月) 22:00:50 ID:K.1KBv7k0
どうせ改変でスキルリセット来るやろ

567アラド名無しさん:2012/01/16(月) 22:04:11 ID:Ajk8sWPE0
>>565 覚醒おめでとう☆(ゝω・)v 物理型でテアナMと為された際に、気に留めたいスキルは以下の通り。
まず、QS1・位相1・チェイサー光/火( 両方M )・オトチェ5 の取得は、強く推奨されます。
お好みにより推奨されるスキルは、龍牙・落花・DS の何れか、或いはオラシと位相を伸ばす事を意識したスキル振りでしょうか
また熟練においては、的中・属性強化が推奨されます。回避は削ります
物理型に黄龍Mは余りお勧め出来ません、円舞はスキル振りを尊重してそのままに。
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bm60.html?MBf060G1lljNgYEillll0ZgZblllll1llliDlllDlllDlllllllilllilllII1liliilillllllRlaiD1lXVlIlllViDIlSilQCiJM
ここまで一方的な主観入ってますが、:参考程度に☆(ゝω・)v
最後に、有効的なスキル振りは多種多様ですが、その一つとしてお勧めしたいスキル振りは↓です。長々と申し訳ない〜
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bm60.html?MBf060G1lljNgYEillXlmYwZblllll1llliDlllDlllDlllllllilllilllIIcD1l1ilillllliRlIil1lXVlHlllViDIlSiiQCiJM

568アラド名無しさん:2012/01/16(月) 23:47:50 ID:26mzHFUc0
>>566
アドバイスありがとうございます!
いろいろ自分で参考にしながらいじくってみました!
MBf060G1lljNgYEillQl2YgZblllll1llliDlllDlllDlllllllilllilllIIclIl1ilillllliRl1il1lXVlHlllViDIlSilQCiJM
バトメ頑張ります〜!

569アラド名無しさん:2012/01/17(火) 00:09:45 ID:Ajk8sWPE0
(´・ω・`)ショボーン

570アラド名無しさん:2012/01/17(火) 00:53:53 ID:JFsXPn160
>>569
多分安価ミスやろ

571アラド名無しさん:2012/01/17(火) 01:23:45 ID:M6oc6eS60
ワロタ

572アラド名無しさん:2012/01/17(火) 02:10:33 ID:26mzHFUc0
>>567 >>569
うわああごめんなさい!ごめんなさい!
番号間違えてしまいました…ごめんなさい…!

573アラド名無しさん:2012/01/17(火) 06:29:06 ID:PYIgPm460
プレスの話が出てたので乗るけど現状でもめっちゃ横範囲広いよね
全部大チェ前提だけどレベル上げ中防御戦の3部屋目で1撃で全員に当たって消し飛ぶのは爽快だった
フェータル6であれが30%上がったら画面上は全部範囲になりそうな勢い
縦は知らん

574アラド名無しさん:2012/01/17(火) 11:30:55 ID:y58.0BLs0
韓国の廃バトメでチェプレで新ダンジョンKで320万だしてる動画あったな
ダメージオーバーフロウしてた
追加ダメージで判断できた
あとディレジエ一発で倒す動画とかもあるし、あれはいろいろ好条件で使ってるんだろうけど

575アラド名無しさん:2012/01/17(火) 12:11:48 ID:vS5MRgVo0
フェイタル6のプレスは
チェイサー溜まってればゴブ3の木の上の三匹を開幕一発で倒せるぐらいの範囲だぜ

576アラド名無しさん:2012/01/17(火) 13:29:31 ID:aYZnDxKE0
韓国だとチェプレ強化でさらに範囲広いからな
改変楽しみすぎる・・・

577アラド名無しさん:2012/01/17(火) 23:39:34 ID:FW/FdmvAO
インファと物理タイマとバトメは完全趣味職だけあって荒れないな。
そんなころにワタシはモドリタイ・・・

578アラド名無しさん:2012/01/17(火) 23:52:38 ID:vHm1AT6U0
他からみたらやっぱ趣味職扱いか〜
楽しいんだけどな〜

579アラド名無しさん:2012/01/18(水) 00:28:49 ID:ND6MOi3w0
極限の2部屋目がどうも難しいんだけどどうしたらいいかな?
動画探してみたんだけどダクシャ過剰とブルフレ過剰のしか見つからなくて
同じように雷連→強襲してもだいぶ残っちゃって透明化しちゃうんだけど
透明化までに倒すのってどのぐらいの火力が必要?
ブーメランとか持って行って一旦離れて遠距離HA付けてキャスト止めるか
消えたらがぶ飲みで頑張るしかないのかな?

580アラド名無しさん:2012/01/18(水) 00:48:20 ID:7/xjz1PE0
普通に先端が当たる位置で殴りながら射出で止まる
難しかったら殴ってバクステ→射出→近づいて殴れば止まる

581アラド名無しさん:2012/01/18(水) 01:01:12 ID:y459ivSc0
黄竜型で3次を目指してるんですが、邪念が溜まってきたので、ぼちぼちドロシーを利用しようと考えてます。
緑青→一撃が性能的には最高なのはわかるんですが、2次一撃ってコーマ的に足りないから、
邪念節約するなら 2次猛攻or拡大→3次赤 の方が良いですよね?

もしくは、2次猛攻→3次赤緑って持ち替えのタイミング的に可能なんでしょうか。
槍で突き刺して、チェイサー出るまでの間にスイッチで。

ちなみにPTは固定なので、スイッチには一定の理解が得られそうです。

582アラド名無しさん:2012/01/18(水) 01:23:22 ID:ND6MOi3w0
>>580
単に近すぎたって事なのかな・・・
離れ気味に戦ってみます

583アラド名無しさん:2012/01/18(水) 01:31:05 ID:B/KTRKpk0
みんなパッドなの使ってんの?
4日前からやってるけどキーボードだと射出がかなりやりにくいんだけど慣れか
キーボードの人はどのキーに射出当ててるかぜひ教えていただきたいです

584アラド名無しさん:2012/01/18(水) 01:50:21 ID:7/xjz1PE0
>>581
3次赤緑にすると緑の威力減少を受けてあまり上がらない
どういう予定で2次3次通うのか分からないけど
両方通い続けるのであれば2次猛攻優先で3次は赤と緑2種を揃えていくと良い
拡大は最終的に青緑に劣るので要らなくなるし
3次で火力出すなら3次赤に付与とかするので何もしない2次一撃よりは威力高くなる
極めるなら最終的に2次一撃に増幅と付与する事になるけど

今3次クロのスイッチに関しては理解が得られても重い人が居ると
爆発の判定が消えてダメージが当たらないとか刺さらない事もある
明日直れば良いのだけど、直らないなら2次クロの拡大一撃あたりも場合によっては欲しい

585アラド名無しさん:2012/01/18(水) 02:27:13 ID:PYIgPm460
>>583
俺もキーボーダーだが射出はずっとSに割り当ててるよ
後は落花竜牙など頻繁に使うのをSやXの付近に当てて他は適当に
バクステショトカ派ならキーボードにもよるが是非右Ctrlをお勧めしたい

586アラド名無しさん:2012/01/18(水) 02:59:13 ID:B/KTRKpk0
>>585
3年間もやっててショトカの割り当て変えるっの思いつかなかった恥ずかしいやつは俺だけだな
拡張初期設定のF系から一気に楽になった
垢ハックされて新しいアカ作って新しく始めた友達と適当にやろうと思ってたけどバトメ極めるわ

587アラド名無しさん:2012/01/18(水) 06:56:56 ID:UnSt9Lu20
左手が通常やスキルで忙しいなら、射出は十字キー付近に置くといい。
攻撃の手を緩めることなく射出ができるぞ。
雷連で連打しながらチェイサーを流す際にも効果的だ。
デスクトップとかの、十字キーの周囲に何もキーが無い場合は、
テンキーを十字キーとして割り当てて射出もその辺に置くのがオススメだ。
参考になれば。

588アラド名無しさん:2012/01/18(水) 07:27:27 ID:15UIqQkg0
>>579
多分、キャストに合わせてハルギカウンターでいけると思う
>>583
俺、射出はVキーかな
知人は左Ctl だった

589アラド名無しさん:2012/01/18(水) 07:42:50 ID:CF12KC5U0
>>583
射出は完全に慣れ。射出するクセを指に覚えこませるしかない。その上で、
割り当てるなら通常攻撃と同時に問題なく押せるキー、頻繁に使うスキルを
割り当ててるキーを押した後で素早く押せるキーを選択すれば特に問題は
ないはず。通常がxなら、sとかdに割り当てて指一本で押せる様にしても
良いし、左手の指二本で同時押しする様にしても良いし、上でも出てるけど、
右手で押す様な位置でもたぶん大丈夫。後は、相当頻繁に押すので、
使う指の疲労も考えて割り当てるキーを決めれば良いよ。

590アラド名無しさん:2012/01/18(水) 08:38:06 ID:iQ4Pobos0
xで殴りながらsで射出してるな
x1→x2→a竜→q落→s射出→z天→(ry

慣れてるけど流石に異界3*3の連とかすると指イタイ

591アラド名無しさん:2012/01/18(水) 09:28:43 ID:nQswNvn2O
物理からチェ型に変えようとレテ買おうと思ってたんだけどSPリセットくるのか?
何かチラッとそんな話しを聞いたんだが

592アラド名無しさん:2012/01/18(水) 10:55:37 ID:fK3f6xW60
>>591
日本実装時期は分からんが韓国ではdnf革新でSPリセットきたはず
レテ安売りしてるから今買うのもありかもしれんけど、SPリセット前の投げ売りじゃね?と囁かれております

593アラド名無しさん:2012/01/18(水) 11:11:44 ID:nQswNvn2O
>>592
そうなんか
なら様子見た方が良さそうだな
どうもです

594アラド名無しさん:2012/01/18(水) 11:28:29 ID:nEKWAae.0
物理型でもやっぱり知能って大事ですか?
将来的に決闘もやりたいけど、アバター複数用意出来る資産がないので、悩んでます

595アラド名無しさん:2012/01/18(水) 11:34:09 ID:zz4IQFMo0
知能はまあ大事かな、低いより高い方が良い程度
優先順位は力>知能だし物理型ならどういう状況であれ力刺した方がいいかな
よってアバを力ソケ、知能ソケと持ってる必要は無いと思う

それとソケットじゃなくて頭帽子をキャストか知能かって意味なら知能の方が良いよ
ストとかと違って頻繁にキャストする職じゃないから

596アラド名無しさん:2012/01/18(水) 11:38:03 ID:nEKWAae.0
>>595
頭帽子を悩んでいました  知能で揃えてみます
あいrがとうございました!

597アラド名無しさん:2012/01/18(水) 13:40:10 ID:sjR7ihx20
メイン1キャラでやってきてサブを作ろうと思い以前より興味のあったBMを作成したのですが
物理型にしようと思いお金貯めて来てたのですが、先日キープザポール+13が凄い安くて
飛びついて買ってしまったのですが、よくよくスレを読み直しみると
棒物理はほとんどいないみたいで・・・
やはり棒物理だとかなり厳しいのでしょうか?売って槍を買い直すか迷っております。

598アラド名無しさん:2012/01/18(水) 14:00:28 ID:1vv514vw0
+13できびしいわけねーだろ
おっちゃんしまいには怒るよ

599アラド名無しさん:2012/01/18(水) 16:02:07 ID:MiWNGQMI0
メイジアバの上着って何がいいんだろう
他のメイジにも使いまわせるような汎用性も欲しい
オラシ取ろうかと思ったけど冷静に考えて付け替えで十分だよね

600アラド名無しさん:2012/01/18(水) 16:02:56 ID:M6oc6eS60
まず上着を使いまわすなんて発想がない

601アラド名無しさん:2012/01/18(水) 17:24:41 ID:UnSt9Lu20
せやな

602アラド名無しさん:2012/01/18(水) 19:42:43 ID:vc5LJoHc0
チェイサー型のテンプレない?

603アラド名無しさん:2012/01/18(水) 20:45:08 ID:qwTf3V7M0
面接官「特技はチェイサーとありますが?」
学生 「はい。チェイサーです。」
面接官「チェイサーとは何のことですか?」
学生 「魔法です。」
面接官「え、魔法?」
学生 「はい。魔法です。敵一体に大ダメージを与えます。」
面接官「・・・で、そのチェイサーは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。敵が襲って来ても守れます。」
面接官「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
学生 「でも、警察にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「敵一体に100以上与えるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに100って何ですか。だいたい・・・」
学生 「100ヒットポイントです。HPとも書きます。ヒットポイントというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。チェイサー。」
面接官「いいですよ。使って下さい。チェイサーとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。今日はMPが足りないみたいだ。」
面接官「帰れよ。」

604アラド名無しさん:2012/01/18(水) 20:56:37 ID:MiWNGQMI0
イオナズンをチェイサーにかえただけだから没
もっとチェイサーの特性(当ててから射出する)とかに合わせて改変しないと

605アラド名無しさん:2012/01/18(水) 21:25:06 ID:MiWNGQMI0
>>599
使い回すって観点から考えるとかわいい見た目のだな・・・
オタには黒いレースシャツが人気あるが、レアアバは芸がないので
ここはウィンリーの上着を推したい

606アラド名無しさん:2012/01/18(水) 21:26:28 ID:.k8zEtTU0
面接官「特技はチェイサー射出とありますが?」
学生 「はい。チェイサー射出です。」
面接官「チェイサー射出とは何のことですか?」
学生 「魔闘技です。」
面接官「え、魔闘技?」
学生 「はい。魔闘技です。敵を吹き飛ばしたり打ち上げたり引き寄せたりします。」
面接官「・・・で、その魔闘技は当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。敵が襲って来ても撃退できます。」
面接官「いや、当社には襲ってくるような輩はいません。それに人に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
学生 「でも、警察だろうとちょちょいのちょいですよ。」
面接官「いや、そういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「敵をまとめて吹き飛ばしたりもできるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに吹き飛ばすって何ですか。だいたい・・・」
学生 「吹き飛ばすんですです。鈍化効果や加速効果もあります。また、円舞棍を当てた時は2発s・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。魔闘技。」
面接官「いいですよ。使って下さい。魔闘技とやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。MPがタリナーイ。」
面接官「帰れよ。」

607アラド名無しさん:2012/01/18(水) 21:44:46 ID:gz9M3RfQ0
天撃すら出来ないとは・・・

608アラド名無しさん:2012/01/18(水) 21:55:22 ID:lU4lk5C.0
面接官「(この部屋は自然回復無しでよかった)」

609アラド名無しさん:2012/01/18(水) 23:16:37 ID:4eJY/zD60
>>602
テンプレで必要最低限のスキルって言うとクイスタ、光チェM、黄竜M、テアナM、あとオトチェ5以上?ってくらいで
あとはプレイヤーによって動きが変わってくるし、突出した性能のスキルもないからテンプレはないんだよね

610アラド名無しさん:2012/01/19(木) 00:42:02 ID:7/xjz1PE0
知能バフ類と水チェ・Ex碎覇・黄竜・テアナ・オトチェ辺りMかな
QSとか位相1とかも勿論必要だけど

611アラド名無しさん:2012/01/19(木) 01:00:41 ID:2Io2uNPs0
知能バフはテンプレ入りするほど高性能なものが現状ないから好みじゃない
かな。水チェも便利な場面は多いけど、威力低かったりバフ効果が微妙
だったりで、やっぱりテンプレ入りするほど鉄板では無いと思う。切ってたり、
EX用に1止めな人も多いんじゃないかな。

612アラド名無しさん:2012/01/19(木) 01:27:16 ID:7/xjz1PE0
知能バフは取らないと結構差が出る、火力欲しい所で384の差は大きい
水チェは最低1でもまあ良いとは思うけど

613アラド名無しさん:2012/01/19(木) 01:28:49 ID:7/xjz1PE0
ミス、334・・・であってるよな・・・

614アラド名無しさん:2012/01/19(木) 02:15:25 ID:VXN.t1Z60
バトルメイジって異界に通う価値あるほどいいクロニクルある?

615アラド名無しさん:2012/01/19(木) 02:20:12 ID:vHm1AT6U0
うるちゃいうるちゃいうるちゃい

616アラド名無しさん:2012/01/19(木) 04:17:58 ID:fHCkKJVI0
物理はデスセンに単品落花か砕覇系統
チェ型はスリーキー3は欲しいしフェータル6も欲しいし黄龍系統も揃えると糞強いし
え?単品チェイサー・・・?ちょっと分からないですね・・・

617アラド名無しさん:2012/01/19(木) 07:45:26 ID:Of.GLctk0
>>613
上昇値的に古代の記憶と図書館かな?
差が出るのは勿論解るんだけど、SP650も使って持続時間がクールタイム
の1/2以下で、しかも上昇するのが知能のみってのが、他職の優秀な自己
バフと比べた時に、果たしてテンプレ入りさせるほどM振りを推奨できるか
という話。自分も、図書館とフュージョン、魔クリはM振りだし、主要スキルを
ちゃんと取った上でなら推奨はできるけど、テンプレ入りさせるほど
フュージョン、図書館、古代辺りに振るのが無難な振りだとは思えない。
改変後の火チェとか闇チェバフみたいに常時使っていけて知能200魔クリ
25%増えて尚且つ高威力のチェイサーで手数も確保できるクラスだと
M振りでテンプレ入りさせるのも解るんだけど。

618アラド名無しさん:2012/01/19(木) 09:09:13 ID:fHCkKJVI0
wiki見直してみたらスリーキー3じゃいらんかったわ
上にも出てる通り9でスイッチ用にしかならんな

619アラド名無しさん:2012/01/19(木) 09:26:26 ID:fK3f6xW60
私のチェ型バトメは全チェイサーMですよ

…知能バフ無しだけどね☆(ゝω・)vキャピ

620アラド名無しさん:2012/01/19(木) 11:26:12 ID:.gIWb8BY0
ひんやりしたフックフィッシュ魔法防御:^^

621アラド名無しさん:2012/01/19(木) 12:36:06 ID:7/xjz1PE0
>>617
知能で時間は短くても確実に上がるってのが良いのだけど
無かったら火力欲しい所では街知能300も↓の人と同じ火力になる
フュージョンはPTで使えないから取ってないけど
火闇チェの用にPTで邪魔になることも無いのも良いところ
そして650のSP他にやってどうやって火力上げるのか
チェイサの種類増やしても火力は上がらないからね

622アラド名無しさん:2012/01/19(木) 14:01:04 ID:O.IOWgso0
悪いスキルじゃないのは分かる
しかし余りにもSP足りなさすぎ吹いた状態なんだよな
現状でさえ足りてないのに、改変きたら闇チェや落花も欲しいし・・・

623アラド名無しさん:2012/01/19(木) 14:09:14 ID:MiWNGQMI0
SPは増えると聞いた。どのぐらいかは知らない

624アラド名無しさん:2012/01/19(木) 14:54:01 ID:4eJY/zD60
70LvでSP7470のはず。だから今よりも400足らずのSPが増えるのかな
でもEXアクティブがSPで習得するようになって、それぞれ3、1Lv取ると360くらいになったはず
だから結局あまり変わらないけど、転職レベルが20、覚醒が50になるのにしたがって
無チェ、テアナ、グルーブのMレベルも変わるし、無チェに関しては必要なSPが20から25に増えるかもしれない
そうなると無チェMにするのに必要なSPが110くらい増える計算になるのでSPがむしろ足りなくなりそう
情報間違ってたらごめんなさい

625アラド名無しさん:2012/01/19(木) 15:52:16 ID:VBBaei1M0
スキル振りみてるとみんな光Mにしてるのが多いと思うんだが光がMじゃなくても良くないか?
俺は物理もチェでも光は10止めにしてるがこれ以上速くなっても使いこなせる気がしないんだが

あとテンプレにはパッテルとTP関係を追加してもいいんじゃないか?
インチャンなんかは基本的にMが推奨出来るんだし

あと個人的に欲しいのはクリティカル関係の表
最終的にスキルレベルを調整することになるんだろうけど、どれで何%あがるのかってのを記載するといいと思う
最近だと物理クリ+3%の異名も増えてきたんだし、スキルレベルはある程度調整できると思うんだ

626アラド名無しさん:2012/01/19(木) 17:19:08 ID:UnSt9Lu20
ご自由にどうぞとしか言いようが無い・・・

627アラド名無しさん:2012/01/19(木) 17:20:17 ID:M6oc6eS60
槍物理で光チェMいらんとな・・・?

628アラド名無しさん:2012/01/19(木) 17:33:29 ID:L.yF9FKQ0
いらんとは言わないが光チェ削る選択肢は普通にあり、現に自分はそうしている
だがクリティカルのスキルレベル調整云々がよく分からない
槍マスはクリ率だけではなく攻撃力も上がるから削る選択肢はないし闇チェは火力目的で取るものだし

629アラド名無しさん:2012/01/19(木) 18:06:34 ID:ueDx9tGg0
槍物理だけど光チェは完全に切ってるよ
二次セット集めて主力スキルのクールタイム短くなればそれだけ攻速依存の攻撃振ることは少なくなるし

630アラド名無しさん:2012/01/19(木) 18:40:31 ID:O.IOWgso0
俺は連射使ってるから普通に棒チェ型の光チェMでも操作出来るけど、
やっぱり連射ない人には早過ぎるもんなんかな

631アラド名無しさん:2012/01/19(木) 18:57:38 ID:UnSt9Lu20
そんな攻撃速度気になる?
俺は棒型で光チェMにプラチナ攻撃速度に帝国称号の加速発動してもまだまだ欲しいぞ

632アラド名無しさん:2012/01/19(木) 18:58:43 ID:fHCkKJVI0
連射無いときついと思うよ
今はダンジン重複に記章も使うとそれだけで大分攻撃速度上がるし、デコイ回収もある
完全に切るとどうか分からないけど、10止めとかでも十分選択肢としてはアリかな
昔は加速称号なんて高級な熱帯魚とノアスターくらいだったから速さは強さとして光Mは常識だったね
環境変わって来たんだし当然と思ってるスキル振り見直してみるのもいいかもね

633アラド名無しさん:2012/01/19(木) 19:05:16 ID:MiWNGQMI0
決闘って棒が主流っぽいけど槍はどうなんかな…
槍で狩りは不便してないけど、決闘やりはじめたら変えたほうがいいのかな

決闘大好きっ子の方教えてください

634アラド名無しさん:2012/01/19(木) 19:22:48 ID:.k8zEtTU0
速度100%は欲しいな

635アラド名無しさん:2012/01/19(木) 19:23:29 ID:pKUnbqJo0
>>633
光槍は下段判定がでかいから、通常ブッパで牽制してるよ
別に速度補えるなら、槍でもいいと思うが・・・
棒の利点は、マスタリーで的中率があがること
スタックが脅威な決闘では、尚更強くなるわけだよ

636アラド名無しさん:2012/01/19(木) 20:06:47 ID:ZeEoA1CI0
デスセン揃ったら光切る予定

俺はデスセン4しか無いから繋ぎに欲しいな

スタイル2あるのにミスってスキル箱使ったらスタイル2が初期化されてしまった

新年あるから物理クリ切って
なんか意味無い気してたグルーヴ切って
物理スキル全部mにしようとしたら微妙に足りなくて円舞19で止まっちゃった

☆(ゝω・)vテルケッチャー

637アラド名無しさん:2012/01/19(木) 21:09:34 ID:vHm1AT6U0
決闘は黄段から廃人との装備差に限界を感じた
平等決闘はよ

638アラド名無しさん:2012/01/19(木) 22:00:18 ID:7/xjz1PE0
>>622
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNEOIillEFrGvxcll1llll11illDlDlllDlllllllilllilllIIIl1liilil!lliilRIilbXiii1ViiIiDllIi1llNJM
こんな感じで今は結構余裕があると思うんだけどどうだろうか
改変後はSP不足になる可能性は十分に有るけど

639アラド名無しさん:2012/01/19(木) 23:33:34 ID:Eaehj78s0
水チェ取ってないチェ型BMは3次異界行けないかい??
あと、上着がオトチェor闇チェのどちらかだったらどっち取りますか??

640アラド名無しさん:2012/01/19(木) 23:53:49 ID:6tZZyzD.0
ダウン云々以前に無視値ゲー過ぎて固定職は肩身狭いんじゃないかな。
よほど増幅してない限りは。

641アラド名無しさん:2012/01/20(金) 01:46:00 ID:7/xjz1PE0
無視値ゲーといっても揃えばそこそこ削れるけど
今は14だらけで装備揃ってても火力でってのは厳しいね
Ex碎覇用に水と光は最低欲しい、あとは火力より立ち回り
上着はそれの2択ならどちらでも良いような、今のPTなら一応オトチェではあるけど

642アラド名無しさん:2012/01/20(金) 02:25:42 ID:B/KTRKpk0
バトメ決闘PSのない俺にはムリだったようだ
123竜牙チェ天撃チェ...
この基本コンボすら反応追いつかなくて指動かない

643アラド名無しさん:2012/01/20(金) 04:10:41 ID:lU4lk5C.0
123してる間もチェがあれば射出してるんじゃないのか
タレ流しって言うのかわからんが

644アラド名無しさん:2012/01/20(金) 06:21:36 ID:Eaehj78s0
>>640、641
装備か…
ありがとうございます。

645アラド名無しさん:2012/01/20(金) 07:48:33 ID:DRET5bkw0
>>643
実際にほぼクール毎に射出してる訳だから、言葉の意味的には、その通り。
ただ、一般的な意味でのタレ流しってのは、生成スキル以外のスキルで
大量のチェイサーを射出できるスキル、主に雷連撃や真雷連撃(人に
よってはエンブ、ダブルスイングでの2回の射出も含める)で余ってる
チェイサーを射出して消費するような状況、又はオトチェをかけてそれらの
スキルを使ってチェイサーを流し込む様な状況のこと言う(場合が多い)。

個人的にはオトチェ中で単一属性のチェイサーを流し込むなら兎も角、
単に余ってるというだけなら、生成スキルを使いながら射出した方が
チェイサー途切れなくて良いと思うんだけど、それを言う人は少ない。

646アラド名無しさん:2012/01/20(金) 09:11:14 ID:fHCkKJVI0
そんなチェイサーが余ってしまうお悩みをお持ちのあなたにお勧めのスキルがこちら
チェイサープレスMとフュージョンチェイサーMです
チェプレはともかくフュージョンはPTだと当たらないんだってね
ソロしかしてないからどっちもMってるけどちょっと異界にも行きたくて困ってる

647アラド名無しさん:2012/01/20(金) 11:33:12 ID:.OPOFMNsO
>>646
フュージョンさんは全く当たらない訳ではないよ。
タゲバグの一種らしく、
例えば西部みたいに敵が前後で別れてたりする場所ではみんなが手前攻撃してるのをスルーして奥の集団にぶち込むと確実に当たる。
とはいえ異界でそんなことができる場面がほとんどないけどね。
亀裂4のウィスプを一人で狩ってる時、亀裂5くらいだな。

648アラド名無しさん:2012/01/20(金) 11:39:39 ID:u26oVzoc0
フュージョンさんは落花と判定が同じくらいならガンガン行けそうなんだけどなぁ

ソロでも判定が緩いというか当てたつもりで競り負けてることが結構ある

649アラド名無しさん:2012/01/20(金) 17:33:03 ID:vHm1AT6U0
ハイブリ型には赤い記章とアリスの女王称号ってどっちがおすすめ?

650アラド名無しさん:2012/01/20(金) 17:58:06 ID:bDxuxjTU0
期限付きで試せばいいかと

651アラド名無しさん:2012/01/20(金) 18:40:38 ID:zz4IQFMo0
浮遊K即死とか今考えると小銭にも満たない金策じゃのう

652アラド名無しさん:2012/01/20(金) 18:41:40 ID:zz4IQFMo0
ごめんね誤爆

653アラド名無しさん:2012/01/20(金) 19:32:07 ID:ieTvC96Q0
ノヴァ装備での形体火傷ってどうですか?
ノヴァの火傷がlv,65なので最終として使うのは難しいでしょうか・・・

654アラド名無しさん:2012/01/20(金) 19:49:15 ID:ZeEoA1CI0
>>653
あくまで火傷はおまけ
まあ諦めな

655アラド名無しさん:2012/01/20(金) 19:53:30 ID:vHm1AT6U0
武器の状態異常ってクールタイムあるから使い物にならないんじゃなかったっけ

656アラド名無しさん:2012/01/20(金) 23:41:54 ID:Eaehj78s0
個性丸出しなんですが、スキルスタイル2つ分のスキル振りを考えてみた。

その① チェ型:ソロメイン(2次異界なら許容範囲内??)
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNlaIillElp4Pxclllllll1liDlDlDlllDlllllllilllilllIIIl1liilillllillRIil1iXVV1ViiIlDilIi1llNJM
その② チェ型:3次異界専用
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNEaIillElpWvxcll1llll1liDlDlDlllDlllllllilllilllIIIl1liilillllillRIilbXiVi1ViiIiDllIi1llNJM

②の方のフォージュンで異符号なら敵を倒さない??
3次異界に詳しくないので…。
アドバイスあればお願いします。

657アラド名無しさん:2012/01/21(土) 00:17:41 ID:7/xjz1PE0
今のフュージョンはPTで当たらないと・・・
2次の方がダウンが邪魔になりやすいので↓が良い
3次のほうが割とダウンに関しては大丈夫な場所が多い、立ち回りしっかり出来れば↑でも良い
フュージョンでダウンしないのは、火水、光闇、無無、水水、無水だったと思う

658アラド名無しさん:2012/01/21(土) 00:29:36 ID:Eaehj78s0
>>657
ケータイから失礼。
なるほど。今、①で野良異界改k行けてるから結局は立ち回りなんですね。
装備整ったら①のスキルで行って見たいと思います。
ありがとうございます。

659アラド名無しさん:2012/01/22(日) 06:18:36 ID:FeTKPZ9Y0
現在物理型なんですが、上を見すぎてつらくなったので物理型からチェイサー型に変えようと思いますが、最終装備って
Aにスリキー3orスリキー6+3次チェイサー赤付与
Bにフェタール6+3次チェプレ赤緑付与
が無難にいいかなと思えるのですが、
オトチェ特化でデュアル6+3次オトチェ青緑+65桃棒も捨てがたくて悩んでます・・・
チェイサー型の先輩どうかご教授お願いします・・・

660アラド名無しさん:2012/01/22(日) 09:21:05 ID:lmkck49.0
>>659 3次に青オトチェなんてないぞ
Aにスリキー6+3次チェイサー赤付与 +65桃棒 (+精神P)
Bにフェタール6+3次チェプレ赤緑付与
これでいいんじゃない?揃うのにいったいいつまでかかるか分からん 

というか、チェ型で3次Kなんてストレスマッハ過ぎるんじゃ

661アラド名無しさん:2012/01/22(日) 09:54:09 ID:FeTKPZ9Y0
660様ありがとうございます。
現状チェイサー型の装備よりも物理の装備のほうが集まってるので、装備が整うまでは
物理で通おうと考えてます。フェータルも揃ってますのであとは3次異界だけいこうと思ってます。
確かに3次はつらいですが、この先どうやって生き残ろうかなっと思うと・・・

662アラド名無しさん:2012/01/22(日) 10:01:19 ID:MiWNGQMI0
物理装備がある程度揃ってるのにそこからチェイサー型に転向する必要性はあるのだろうか

663アラド名無しさん:2012/01/22(日) 10:02:04 ID:.OPOFMNsO
>>659
上を見て辛くなったんならチェ型に変えたらもっと辛くなると思うけどな。
あとオトチェは緑のみ(生成率)で赤青はありません。
実装直前に「猛攻オトチェ+猛攻チェイサー射出が最強じゃね?」とか妄想してて絶望した。

664アラド名無しさん:2012/01/22(日) 12:10:56 ID:OoKNzIkM0
はっきり言って火力だけ見ればチェ型はネタ
ただチェプレのためにタイミング考えて準備するのは楽しい(難しいとも言える
この先の強化も楽しみにできる。けど現在装備揃ってる物理型と比べたら
火力は低すぎるけどね・・・

665アラド名無しさん:2012/01/22(日) 13:26:17 ID:zk0mgzEQ0
後はチェ型の最終装備なら、武器はダクシャが欲しいから、
持ってないならヘル通いも検討した方が良い。オトチェ用に持ち替えで
キープを使うのは全然ありだけど。

ただ、上でも何件か出てるけど、物理である程度装備揃ってるなら、
別に無理に変える必要もないんじゃないかな。上を見て云々は結局
気持ちの問題だから自分なりに整理をつけて解決するしかないと思う。

666アラド名無しさん:2012/01/22(日) 13:58:24 ID:7/xjz1PE0
チェ型を低すぎるって言えるほど物理型火力有るかな
スピレン辺りからってなら分かるけど

667アラド名無しさん:2012/01/22(日) 14:45:50 ID:ueDx9tGg0
武器強化とハルギと物クリの上げやすさで少なくともチェ型より手っ取り早く火力は出る
それと現状だと瞬間火力出すためのチェ型の高火力スキルは準備に手間がかかるチェプレと長クールの黄竜ってのも持続して運用するのに難あり
他職との比較は意味ない

668アラド名無しさん:2012/01/22(日) 14:56:29 ID:FeTKPZ9Y0
たくさんの返答ありがとうございます。
物理は一応デスセン6+ハルギ、持ち替えデスセン3+雷連(赤+青or緑)ってかんじです。
でもこれ以上の火力だそうと思うと、さらに過剰強化ぐらいしか思いつかない為チェイサー型で移行しようと思ってます。
今後アップデートでチェイサー型もかなり強化されるし、チェイサープロダクションっていう武器もでますので・・・
もしかしたら今の装備でチェイサー型>物理型になるんではと思い、一つの可能性として質問させて頂きました。
とりあえずコスモと65桃棒と3次装備を集めようと思います。
ありがとうございました。

669アラド名無しさん:2012/01/22(日) 15:05:57 ID:7/xjz1PE0
火力が低いとはまた別の話になってないか?
装備揃った状態での話が揃えやすさと使いやすさになってるように思うのだが

670アラド名無しさん:2012/01/22(日) 15:10:53 ID:qxVkc2k60
ぶっちゃけそろそろ革新くるんでチェ型の用意して他の職やるか
物理型でもやるのがいい

671アラド名無しさん:2012/01/22(日) 15:33:09 ID:Ok9vjzHk0
物理型で現状維持しつつチェ型装備そろえるのが一番良いかと

672アラド名無しさん:2012/01/22(日) 15:35:18 ID:gz9M3RfQ0
チェ型でタイタンセット着けてる人が居たけど、
悲鳴首腕+ララミス辺りのが良いよね?

673アラド名無しさん:2012/01/22(日) 16:22:37 ID:7/xjz1PE0
場合によってかな、スイッチ使う時はララミスが使えない、悲鳴首はまだPTで使えない

674アラド名無しさん:2012/01/23(月) 00:27:46 ID:oVXnr4lU0
そもそも革新でBM的にはどう変わるの?
強くなる?弱くなる?

675アラド名無しさん:2012/01/23(月) 01:32:43 ID:Ok9vjzHk0
そもそも弱くなる職はいない

676アラド名無しさん:2012/01/23(月) 01:50:17 ID:KDpf/Ges0
チェ型は超強化
火チェとBGに知能、闇チェと棒マスに魔クリ、棒マスに魔法的中率、タイマーボム(魔防減少デバフつき)、
テアナの攻撃が全て知能依存(力と知能で高い方適用)などなど
あと、革新ではないけどもう少ししたら棒に知能オプションがつくはず

当然チェイサーやテアナは物理型も使うので
チェ型程ではないにしろ物理型も強化される

677アラド名無しさん:2012/01/23(月) 01:52:40 ID:KDpf/Ges0
ごめん革新と覚醒勘違いしてた
>>676は覚醒ってやつね

678アラド名無しさん:2012/01/23(月) 02:04:22 ID:vHm1AT6U0
革新では何も変わらないのか〜
モチベが〜w

679アラド名無しさん:2012/01/23(月) 02:05:55 ID:qxVkc2k60
同時にキャラ調整持ってくると思うけどな
じゃなきゃしょぼいよあのアップデート

680アラド名無しさん:2012/01/23(月) 03:15:58 ID:cgezvdmg0
46chとかペカ民ばっかりやなw

681アラド名無しさん:2012/01/23(月) 12:43:51 ID:d14Re/HU0
黄竜EXがどれくらい玉数増えるんだろうなぁ。
学者の大成功ドリルより強くとは言わないけど、成功ドリル以上にはしてほしいね。
あっちは常時大成功になるらしいけど。

682アラド名無しさん:2012/01/23(月) 13:38:46 ID:Lny.aln.0
的中率物理と魔法で別になるの?

683アラド名無しさん:2012/01/23(月) 14:36:02 ID:.k8zEtTU0
魔法に的中率などない

684アラド名無しさん:2012/01/23(月) 14:45:23 ID:ueDx9tGg0
いやあるだろ

685アラド名無しさん:2012/01/23(月) 16:34:31 ID:4eJY/zD60
チェイサーがスタックしたときは爆発せずに消滅するから悲しいよね
>>682 現在の棒マスタリーで上昇する的中率は物理のみに適用されています
つまりチェイサーの的中率は上がっていないのですが
改変で物理と魔法の両方に適用されるようになるということです

686アラド名無しさん:2012/01/23(月) 19:01:37 ID:oVXnr4lU0
70Lvの物理BM持ちの人、武器何使ってる?または最終武器は何の予定?
キープザポールは物理には微妙すぎるし、墓場の番人は闇属性って微妙な上に、チーフサスもダメ3k固定で倒しちゃうゴミスキルだし…

ブルーフレームじゃ火力不足になっちゃわないかな?

687アラド名無しさん:2012/01/23(月) 19:16:57 ID:bDxuxjTU0
威力だけならブルフレ=レッドフィアース
前者はデフォで属性付きなのが
後者は抗魔高めなのが売り

688アラド名無しさん:2012/01/23(月) 19:41:39 ID:MiWNGQMI0
レッドフィアースに火付与してる

689アラド名無しさん:2012/01/23(月) 20:04:20 ID:JuRS02gY0
無視ゲーなんでフィアースのほうがいいよ

690アラド名無しさん:2012/01/23(月) 20:40:52 ID:MiWNGQMI0
フィアースの効果ってオラシ使ってから30秒間だけだよね
なんかなあ

691アラド名無しさん:2012/01/23(月) 20:58:31 ID:ueDx9tGg0
フィアースには基礎攻撃力以外期待してないから問題ない

692アラド名無しさん:2012/01/23(月) 21:34:41 ID:M6oc6eS60
フィアース火付与安定

693アラド名無しさん:2012/01/23(月) 22:30:56 ID:MiWNGQMI0
フィアースのが過剰手に入れやすいしフィアースのがいいんじゃね。
三次行かないなら抗魔値の問題無いからブルフレでもいいが・・・
町ステ厨の俺はフィアースのが物理高くて嬉しい

694アラド名無しさん:2012/01/24(火) 01:05:31 ID:1vv514vw0
墓にムサンバニが一番や

695アラド名無しさん:2012/01/24(火) 01:20:48 ID:Iqlmi.420
コスパはフィアースが最強
フィアースもブルフレも性能だけ比べればいい勝負なのに
値段はブルフレがダントツで高いっていうね・・・

696アラド名無しさん:2012/01/24(火) 01:32:03 ID:rY3YLVvg0
墓は鐘が無ければ良武器なのに

697アラド名無しさん:2012/01/24(火) 01:50:40 ID:vHm1AT6U0
ブルフレは色々オプションがついてるから「とくべつなぶき」に見えるのが良い
昔の光槍が高かったのと似てるw

698アラド名無しさん:2012/01/24(火) 02:18:04 ID:iO5/xOoU0
ブルフレはガブレシピからのみだからね、バインドで合成無理だし
後桃魔法石や付与が安いから、結果的にフィアースと同じぐらいの出費に落ち着く
異界とか考えるとフィアースなんだろうけど、古代とかだとブルフレのが速度含めてよさそう

699アラド名無しさん:2012/01/24(火) 07:12:09 ID:XQI.PO7I0
桃買うお金なんて無くて65紫13で我慢してる俺。

桃持ちが羨ましいぜ・・

700アラド名無しさん:2012/01/24(火) 08:12:36 ID:ND6MOi3w0
ブルフレ+12だとレシュで火力不足を痛感して乗り換えた

701アラド名無しさん:2012/01/24(火) 16:57:05 ID:B/KTRKpk0
物理型だけど火チェのバフ伸び悪いから適当に止めて他のに振るべき?
なんかスキル説明見てもスキル1上げて力増加も1しか上がってないからいらないんじゃねと思ったんだけども

702アラド名無しさん:2012/01/24(火) 17:04:42 ID:MiWNGQMI0
あの説明いい加減だから実際いくつ上がってるのか良く分からない

703アラド名無しさん:2012/01/24(火) 17:19:34 ID:rKAG02gQO
チェイサーのバフはwikiに書いてある値が正しいかったはず

704アラド名無しさん:2012/01/24(火) 17:19:51 ID:ZeEoA1CI0
>>701
物理で火を切る選択肢はない希ガス

705アラド名無しさん:2012/01/24(火) 17:23:38 ID:Ghzmn7tQ0
チェイサーのスキル説明の数値の表記は何度か修正の要望を出しているんだけどなかなか直らないね

706アラド名無しさん:2012/01/24(火) 17:33:49 ID:B/KTRKpk0
すみませんwiki見てきたら上昇値書いてありました
アプデきたらさらに知能も上がるとかすごいですね

707アラド名無しさん:2012/01/24(火) 20:22:53 ID:ROaQ/BTw0
チェ型BMの質問です。
スイッチングを導入するにあたってララミスをエルルンに変えようかと思うのですが、使ってるかたいらっしゃいましたら
使用感についてお聞きしたいです。
常時発動はするのでしょうか・・・!

708アラド名無しさん:2012/01/24(火) 21:11:00 ID:zz4IQFMo0
何故スイッチ購入でエルルンに変えるのか
知能増加量多くて発動する機会も多いララミスの方が良いと思うけどな

709アラド名無しさん:2012/01/24(火) 21:13:53 ID:ygpFkBq20
うんバトメはララミスと相性いいんだしララミスでいいと思う
異界で少しでも抗魔がーとか増幅がーとか言うなら止めはしないけど

710アラド名無しさん:2012/01/24(火) 22:22:57 ID:bDxuxjTU0
そりゃスイッチで装備変えたらララミスの効果消えるからだろ
ABどっちにも同じララミスでも消えることに変わりはない

711アラド名無しさん:2012/01/24(火) 22:42:23 ID:Eaehj78s0
今すぐって訳でないなら自分は
シャイニングミスティックリング
をオススメするよ。

増幅+10でララミスと同じ増加値得られるしな。

712アラド名無しさん:2012/01/24(火) 22:45:23 ID:gz9M3RfQ0
増幅+10するならララミスで良いと思うの

713アラド名無しさん:2012/01/24(火) 23:00:54 ID:K.1KBv7k0
だからスイッチでララミス消えるんだってば

714アラド名無しさん:2012/01/25(水) 01:09:17 ID:mGJxCGEkO
スイッチングでララミスの効果が消える事をなぜか頑なにスルーする住人達にわろた

715アラド名無しさん:2012/01/25(水) 01:54:12 ID:YZeCFp2c0
わかった!スイッチングしないでララミスを使えばいいんだ!!

716アラド名無しさん:2012/01/25(水) 01:59:59 ID:rqTUwT1Y0
スイッチング使うならタイタン指輪でいいんじゃないの

717アラド名無しさん:2012/01/25(水) 08:21:24 ID:aqSfSGEU0
AかBの片方の指輪枠空けてれば問題なかった気はするけど、たぶん
埋めたいんだよね?使った事はないから推測だけど、0.5秒毎に魔法攻撃
出来るので、物理での攻撃回数と魔法での攻撃回数にそこまで差がない
だろうと言う事、発動確率が6%な事、持続時間よりクールが短い事、この
辺りを考慮すれば、むしろララミスより安定して発動してそうなイメージが
ある。

改変来たらチェ型の場合、テアナ中はララミスも発動しなくなるし、
スイッチング黄竜使ってるから、自分もそのうち乗り換えようと思ってる。

718アラド名無しさん:2012/01/25(水) 11:20:10 ID:MiWNGQMI0
開けてても消えるよ
魂追跡と同じで、明けててもスイッチしたら発動し直し

719アラド名無しさん:2012/01/25(水) 12:56:48 ID:ROaQ/BTw0
707です。
みなさまご意見ありがとうございます!
変更理由はララミスがスイッチングで効果が消えてしまうことですね・・・
A面には3次一撃チェをつけてB面に猛攻拡大黄龍+キープザポールでオトチェブーストをしようかと考えてます。
テアナ中にララミスが発動しなくなるのは知りませんでした・・・!
テアナに乗らないならエルルンに乗り換えてもいいかなと思いました。
新65桃指輪もララミスの劣化版てことは効果はずれたりしないのでしょうか、まだ実装されてないのでなんとも言えませんが・・・
キープ棒のオトチェ持続時間増加の効果って外しても消えないですよね?
とりあえず買ってみて使用感確かめてみます。

720アラド名無しさん:2012/01/25(水) 14:12:40 ID:xPzDUZHgO
キープ棒はオトチェキャスト終了時に効果適用されているから、その後メイン武器にスイッチすれば問題ないです。

721アラド名無しさん:2012/01/25(水) 22:26:27 ID:gz9M3RfQ0
キープ棒とダクシャの組み合わせが、現状チェ型で最強でしょうかなぁ

722アラド名無しさん:2012/01/25(水) 23:48:51 ID:MiWNGQMI0
物理型だけど異名に悩んでる
コスト気にせず最終的につけるとすればどれがいいだろう

723アラド名無しさん:2012/01/25(水) 23:59:15 ID:ygpFkBq20
俺は力異名 職人(各属性+7) を最終と考えてる
異名で物理クリ3%つけなくても49%余裕だしこれが一番かなぁと思ってる

724アラド名無しさん:2012/01/26(木) 11:37:45 ID:mGJxCGEkO
この前のイベント称号はかなりこの職にありがたい性能だったな

725アラド名無しさん:2012/01/26(木) 18:25:13 ID:B/KTRKpk0
ダクシャの追加ダメ20%と魔よけの近接攻撃力25%ってどう違うのかようわからん
追加ダメはまんまダメージに20%追加だからわかるけど近接攻撃力25%ってのがいまいち分かりづらいから買っていいものか…

726アラド名無しさん:2012/01/26(木) 18:29:29 ID:fu5fE.xc0
自分をタゲってる敵のみというなんともいえない

727アラド名無しさん:2012/01/26(木) 18:45:31 ID:MiWNGQMI0
多分そう言う話じゃないと思う、いやそう言う話にもなるんだけど

説明下手だからわかりにくかったらごめん、と前置きして

タクシャのような追加は、攻撃したときに100と20の両方の数字が出るようになるタイプ
魔よけのような増加は、攻撃したときに数字がそのまま125になる、魔よけの場合更に近接のみだから、武器で叩く攻撃だけだね(例:天撃○ チェイサー×など)

ただし追加タイプはほとんどの場合、黄字ダメであれば効果を発揮するのにたいし、
増加タイプは自分にターゲットを向けている敵にしか発動しない事が多い、つまりPTだと増加タイプはゴミ化することがおおい

728アラド名無しさん:2012/01/26(木) 18:57:46 ID:B/KTRKpk0
thx
ちゃんと25%増えてくれるんならテアナ専用武器問題ない…基本ソロですし
ただ平均よりもだいぶ高いからもうちょい考えながら待つか

729アラド名無しさん:2012/01/26(木) 23:51:39 ID:Eaehj78s0
改変来るまでエレ棒知能増幅+13で物理型ってありなんでしょうか?
ノヴァ12よりは強いと思うのですが…

730アラド名無しさん:2012/01/27(金) 00:06:10 ID:4A00zCnM0
ずいぶん伸びてると思ったら、改変で強くなるからツヨショク厨がいっぱい来てるのね

731アラド名無しさん:2012/01/27(金) 01:01:54 ID:LZQ0qBFA0
ホンマかいな
ツヨショクやのに嫌われるんかいな

732アラド名無しさん:2012/01/27(金) 01:29:27 ID:vHm1AT6U0
つよしょく厨が満足するほど強くなるんかねぇ?
正直他の職に並ぶ程度だと思ってるけど

733アラド名無しさん:2012/01/27(金) 01:29:34 ID:14lrSf.g0
改変きたとしても良くて中堅な気がするけどね

734アラド名無しさん:2012/01/27(金) 01:44:33 ID:DaBUIG6o0
強くなるのはレン、スト、メカだぞ
チェイサー型がオワコンから中の中くらいになるだけ

735アラド名無しさん:2012/01/27(金) 02:21:17 ID:vHm1AT6U0
幼女がPTピラミッドのてっぺんに立つ時代はくるのかな・・・
サモナーは永久除外として

736アラド名無しさん:2012/01/27(金) 02:29:41 ID:rnZu41s20
チェイサー型はやっぱEXサイハの火力低いのが痛すぎると思うんだ。

737アラド名無しさん:2012/01/27(金) 03:27:59 ID:gfYtM2H60
改変でどのくらい強くなるのか知りたい人は前スレの>>627以降を見ればいいよ
俺はバトメ以外じゃ学者とおばばとローグしか育ててないから、
この強さが全職の中でどのくらいの位置になるのかは分からんが・・・
ただ現状のバトメと比べると格段に強くなってはいる

738アラド名無しさん:2012/01/27(金) 05:00:38 ID:h1rsgaw60
前スレの動画が見れないからわからないんだよなあ・・・

739アラド名無しさん:2012/01/27(金) 07:24:12 ID:MiWNGQMI0
今の倍にしてやっとつよしょく厨が寄ってくるぐらいだろ。
今だと+14にしても+12のストとかレンに負けてるんじゃねえの?

740アラド名無しさん:2012/01/27(金) 08:20:06 ID:ajKy4jEkO
職の強弱いよりも、楽しいって思ってくれる人や
長所短所をより深く理解してくれる人が
増えてくれたらいいなぁ。

操作感独特だけど、ハマってしまうと中毒性あるし。

741アラド名無しさん:2012/01/27(金) 09:51:58 ID:MiWNGQMI0
おれは動きの激しさからはいったくちだな
メイジ四職中一番アバが映える動きをすると思うから好き

742アラド名無しさん:2012/01/27(金) 12:01:49 ID:gz9M3RfQ0
最初棒物理でモッサリしてたから飽きて、
チェ型に変えた所から異常に楽しくなったな

しかし始めた理由はグローブ着けたかったから

743アラド名無しさん:2012/01/27(金) 12:21:29 ID:nQswNvn2O
チェイサー型じゃないとモチベーション保たない・・・

744アラド名無しさん:2012/01/27(金) 14:22:07 ID:oGuIgEtc0
俺は槍が使いたい一心でバトメやりはじめた
シーズン1Act4あたりの槍なんて鰤以外完全に産廃だった頃からずっと槍振り回してますとも

745アラド名無しさん:2012/01/27(金) 14:35:39 ID:nQswNvn2O
槍カッコいいしな

746アラド名無しさん:2012/01/27(金) 14:48:20 ID:XQI.PO7I0
槍のサクサク音がタマラン

747アラド名無しさん:2012/01/27(金) 16:40:22 ID:0eN0PtGo0
>>742
スト「」

深海に空魚がいた頃はあの珊瑚を切りたいって理由で槍持ってたは

748アラド名無しさん:2012/01/27(金) 16:46:22 ID:B/KTRKpk0
各武器マスタリーってテアナ時は攻撃力upもクリ・的中同様効果ないの?

749アラド名無しさん:2012/01/27(金) 17:04:15 ID:vHm1AT6U0
鰤を9mで買ったのはいい思い出

750アラド名無しさん:2012/01/27(金) 17:31:15 ID:C7VXNGj20
>>718
その説明だと、エルルンもペルロスもスイッチしたら効果消えるような感じに聞こえますが、少なくともペルロスは効果残ります。
てか、本当にララミスってスイッチして効果消えるんですか?
ララミスは、持ってないので誰か検証結果教えてください。

751アラド名無しさん:2012/01/27(金) 18:19:41 ID:rKAG02gQO
自分も前に試して消えるのを確認してる

752アラド名無しさん:2012/01/27(金) 18:44:19 ID:MiWNGQMI0
おい、31日にダクシャ店頭から消えるんじゃないのか?

753アラド名無しさん:2012/01/27(金) 19:22:10 ID:ZeEoA1CI0
>>749
欲しすぎてわけもわからず
壺からでた布レガと交換した

今思うと

大損しとるなぁ

754アラド名無しさん:2012/01/27(金) 22:00:32 ID:nHAp1rTE0
天空棍230Mで買ったん†

755アラド名無しさん:2012/01/27(金) 22:16:22 ID:0eN0PtGo0
天空23Mで買ったけど今じゃダクシャ持ってるから街装備に成り下がった

756アラド名無しさん:2012/01/27(金) 22:19:18 ID:Mnvm10Fk0
最近チェ型をやたらみるようになった
やはり期待してるのか

757アラド名無しさん:2012/01/27(金) 22:23:38 ID:h1rsgaw60
SI実装頃:
天空光属性ついてんじゃん!60桃のホイッピングもついてるしな!
光チェもあるし光属性強化だな!!


久しぶりに動かしたら:
壊そうと思って10から突っ込んだホイッピングジェム12
つけてしまったウィスプの涙

光強化がここまで茨の道だったとは
そもそもエレ棒の性能良すぎや

758アラド名無しさん:2012/01/27(金) 22:24:32 ID:4A00zCnM0
棍ってオワコンって言葉が流行る前に終わった武器じゃね

759アラド名無しさん:2012/01/28(土) 09:25:50 ID:ZeEoA1CI0
棒強くなるけどさ

ダクシャ販売無くなる前にてにいれないと結局並みだよな

革新後の槍のポジションはどうなるのか…

760アラド名無しさん:2012/01/28(土) 18:25:39 ID:FIg7yPw20
そもそも銃武器全般の基礎攻撃力上昇ってのはとちくるったのか本社としか言いようがない気がするんだよ・・・

761アラド名無しさん:2012/01/28(土) 18:45:46 ID:02j6AhM60
向こうの開発トップが銃職好きorメインだから、かもしれない
以前やってたネトゲだと、社長が使用していた職だけ露骨に強いというかチートレベルだった
その社長がクビに近い退陣をさせられた途端、下方修正喰らいまくって弱職になったけど

まあ弱ければ弱いだけに楽しめばいいのさ、上方修正があるだけマシ

762アラド名無しさん:2012/01/28(土) 20:16:55 ID:mHYwekfM0
初めてバトメやろうと思うんですがやっぱり操作って難しいんですかね
ローグよりは簡単でしょうか?

763アラド名無しさん:2012/01/28(土) 20:38:51 ID:Mnvm10Fk0
PTプレイが難しいし
その難しさの上に強さがないっていう
割に合わないところがあるバトメは
キャラ愛で使うキャラ

764アラド名無しさん:2012/01/28(土) 20:52:00 ID:Uq23dwSk0
PTプレイそんな難しいか?

765アラド名無しさん:2012/01/28(土) 20:52:54 ID:Mnvm10Fk0
バカルいけばイヤでもわかる

766アラド名無しさん:2012/01/28(土) 21:04:46 ID:02j6AhM60
犬でジャブとフックの洗礼を受け、バカルで右ストレート顔面直撃

767アラド名無しさん:2012/01/28(土) 21:05:30 ID:Uq23dwSk0
初めてやろうとしてる人にバカルでは難しいとか言っても無駄じゃね?

768アラド名無しさん:2012/01/28(土) 21:06:01 ID:i1SYZX860
まぁ本気だすと邪魔になる職だからどうしようもない

769アラド名無しさん:2012/01/28(土) 21:14:52 ID:Uq23dwSk0
どう邪魔になんの?
ヒット稼ぐしか頭に無くて敵散らばる?
最初から敵まとめるようにした方が敵散らずにヒット稼げると思うけど
雷連のフィニッシュは壁に向けたりキャリーでしたらいいし
フィニッシュで殺せなさそうならキャンセルしたらいいんじゃない

770アラド名無しさん:2012/01/28(土) 21:26:14 ID:7/xjz1PE0
テアナ使ってれば結構楽だと思うけどね、バカルも
PTは下手にソロなれてる人だと難しそうではある

771アラド名無しさん:2012/01/28(土) 21:52:07 ID:mQ0e4T7UO
あんま言われないけどチェ型
つまり棒を持ってるbmの火力はワースト5にはいるレベル
というか最下位まである

今チェ型作る人は気をつけて

物理は物理で急襲とサイハ以外ちょっと悲しいって
14持ちの友人が言ってたけども

772アラド名無しさん:2012/01/28(土) 22:04:25 ID:ueDx9tGg0
PTプレイが難しいってよりバカル道中がBMと致命的に相性悪い
今まで別キャラでしか行ってなかったからエピクエくらい消化しようと思って
行ったけど2部屋目と5部屋目が本当に何すればいいか分からないレベル

773アラド名無しさん:2012/01/28(土) 22:23:16 ID:7/xjz1PE0
5はHA中に攻撃できる、テアナ使えばHAで無いときも
2もテアナ使ってオトチェ使いつつ通常1と射出交互で結構けずれる
ついでに天地碎覇で厄介な攻撃中断出来る
テアナでないときはQ反応しないタイミングに雷連、それ以外は立ちコンで良い

774アラド名無しさん:2012/01/28(土) 22:50:47 ID:ni06RtpM0
戦闘は基本チェイサー射出しながらになるから手元が忙しくなるけど
立ち回りで使うスキルが3,4種類だからそこまで難しくないとは思う
突き詰めたレベルのことは知らんけど

775アラド名無しさん:2012/01/28(土) 23:25:21 ID:YR9X4iHI0
60までは楽
65辺りからしんどすぎる

776アラド名無しさん:2012/01/29(日) 17:08:30 ID:ZeEoA1CI0
>>775
その辺りから無限通いが捗る
1日に20~30回行けばすぐレベル上がるぞ

EXサイハで回復できるし

777アラド名無しさん:2012/01/29(日) 17:16:50 ID:Uq23dwSk0
入場料すごそうだなおい

778アラド名無しさん:2012/01/29(日) 18:21:07 ID:zz4IQFMo0
2,30回行ってすぐレベル上がるとはこれ如何に

779アラド名無しさん:2012/01/29(日) 18:41:09 ID:4A00zCnM0
毎日20〜30回1週間通ってたら無限の金もらえるやつって当選するのかな

780アラド名無しさん:2012/01/29(日) 19:31:26 ID:Eaehj78s0
無理だと思うな。
前40m当たった時は週で2回だったし、
週20回以上でも当たらない時はあるからな…

781アラド名無しさん:2012/01/29(日) 20:33:31 ID:CFIebmII0
今ブルフレ+11使用してますが、
韓国であったレガシー改変を見越してエリアデンのハスタに替えようと思いますが
やっぱ攻撃速度5%upは大きいのかな、、、替えるにしても+11か+12にはする予定です。
ハスタ使用者いれば使用感などなど教えてください

782アラド名無しさん:2012/01/29(日) 20:48:44 ID:MiWNGQMI0
無限のは行った回数で抽選なのか行ったキャラの中から抽選してるのかわからんからな

783アラド名無しさん:2012/01/29(日) 23:03:37 ID:mGJxCGEkO
>>781
動かす上で攻撃速度の差は勿論大きいだろうが本人が妥協できればいい
速度が落ちても火力がガタ落ちするわけではないからね
過剰するみたいし、無視値に差があまりないなら好きな方を使えばいいんじゃないかな

784アラド名無しさん:2012/01/29(日) 23:39:55 ID:Kg1gxDeUO
70レベの街知能1300、力1100のハイブリBMでキープ+14使ってもゴブMソロに25分かかる…。

立ち回りが下手なのか、BM自体、異界に向いていないのか…。

785アラド名無しさん:2012/01/30(月) 01:00:49 ID:lmkck49.0
>>784
ぇ、似たような装備で普通に10分は切れたぞ

その14うらやましい ください

786アラド名無しさん:2012/01/30(月) 01:00:54 ID:02j6AhM60
慣れていないだけかと

787アラド名無しさん:2012/01/30(月) 01:22:43 ID:GBJzy40U0
毎部屋テアナ使えば25分切れるんじゃない?

788アラド名無しさん:2012/01/30(月) 01:39:24 ID:7/xjz1PE0
時間的に色々分からずやってそうだけど・・・

789アラド名無しさん:2012/01/30(月) 06:57:57 ID:Kg1gxDeUO
マップの1・2・3・5はそんなに比較的、すぐに終わるんだけど
4とボスに時間がかかる…
4はサモナー倒して右によせる時に取りこぼす
ボスは普通に火力不足?なのか、少しずつしか削れない

4とボスを出来る限り詳しく解説してください

790アラド名無しさん:2012/01/30(月) 09:53:25 ID:yYTykEE2O
>>769
自分が通常ゴブKをバトメで養殖する場合だけど
4部屋目は開幕サモに当たる位置で強襲当てて倒し、あとの雑魚を黄竜や円舞を使ってうまく集めてあとは雷連や砕覇などで倒す
ボスは降りるギリギリまで削って舞したら火力でごり押しするしかないなー
降魔がいくつか分からないけどその装備でMくらいならボス倒せると思うから頑張って!

791アラド名無しさん:2012/01/30(月) 09:55:13 ID:yYTykEE2O
ごめんなさい
>>789の間違いでした

792アラド名無しさん:2012/01/30(月) 10:57:40 ID:Kg1gxDeUO
>>790
参考にさせていただきます
ありがとうございます

793アラド名無しさん:2012/01/30(月) 13:37:19 ID:MiWNGQMI0
ボスがきついなら28号を出せばいいんじゃねえですかね

794アラド名無しさん:2012/01/30(月) 18:25:55 ID:h1rsgaw60
エレ棒ってすごく性能いいよね
ただダクシャという上位装備があるだけであって

まあそれが全てか・・・

エレノアは代用装備が無い分良心的だ

795アラド名無しさん:2012/01/30(月) 18:47:36 ID:02j6AhM60
インフラ:チラッ
レッドバグ:チラッ
ミシュパブ:チラッ
波動技剣:チラッ

796アラド名無しさん:2012/01/30(月) 20:35:17 ID:JZ1kZ1PI0
それぞれ各鬼スレに帰ろうか

797アラド名無しさん:2012/01/30(月) 21:43:30 ID:JhNBb6qgO
携帯から失礼します。
ブルフレの物理ベラトリなのですが、ダブルスイングをデスセンの関係でMにしようと考えてます。

その場合、SP的にオラシをM振って光チェを10止めにするか、思いきってオラシを切って光チェをM振るかで悩んでます。

この選択肢の場合、みなさんはどうしますか?

798アラド名無しさん:2012/01/30(月) 23:42:48 ID:Eaehj78s0
他が分からないから何とも…
参考に棒14の俺のスキル晒しとく
参考になるかは知らんけど
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNgYEillHlrYxfTlllll1llliDlllDlllDlllllllilllilllIIcD1liililllliilRIilElXVl1lllViDXiSilQCliM

799アラド名無しさん:2012/01/31(火) 01:07:48 ID:lmkck49.0
自分はオラシはテアナ用と割り切ってるから、革新見越してオラシ1止めかな

800アラド名無しさん:2012/01/31(火) 01:58:50 ID:B/KTRKpk0
ゲント東のボスうぜぇ
今まで遠距離職しか使ったことないから跳ね飛ばされまくってハゲそう

801アラド名無しさん:2012/01/31(火) 03:57:17 ID:TpPiJPzk0
テアナ中に倒せるのよ

802アラド名無しさん:2012/01/31(火) 03:57:31 ID:vHm1AT6U0
西部Hのボスとやったら毛根が死滅したよ

803アラド名無しさん:2012/01/31(火) 04:02:12 ID:TpPiJPzk0
テアナで倒しきれなくてもブレンダー使えばいいのよ
あとHAポ使うほうがキャンセルされては回復連打よりも安上がりだったりもする

804アラド名無しさん:2012/01/31(火) 04:41:19 ID:B/KTRKpk0
ゲント南Kソロでやってたんだけどテアナボスに攻撃低すぎて残り3ゲージまでしか削れなかった
武器は魔笛なんだけど素の状態の方がダメ効率よかった
ひょっとしてテアナってそこまで強くない?
BM使う前は攻撃食らわなくて無双しまくるイメージあったけどバトルグルーブ込で火力低いような気がする
攻撃食らわず変身解除まで攻撃しまくったはずなんだけどな…

805アラド名無しさん:2012/01/31(火) 04:54:06 ID:L.yF9FKQ0
固定技はカンストしてからが本番

806アラド名無しさん:2012/01/31(火) 04:57:53 ID:0ftjgOns0
テアナのウリは火力よりも制圧力、一方的に敵を攻撃し続けられるところ
南門ボスみたいに敵があまり動き回らない場合、
通常モードでも十分攻撃し続けられるので変身しない方が早く倒せたりする
テアナのレベルが低い内だと尚更

逆に西部のボッティさんみたいに高機動力の敵だとテアナの方が圧倒的に早い(デスセン6とかは別として)
というかテアナ無しだとマジ苦行だった

807アラド名無しさん:2012/01/31(火) 06:54:11 ID:ZeEoA1CI0
>>806
それはマジ同意

テアナ1でもKボッティさんは余裕
革新来たら絶対テアナBGをMに戻す

808アラド名無しさん:2012/01/31(火) 08:21:24 ID:MiWNGQMI0
テアナとかM振りしても西部Hのボスに5秒で解除されるから速攻切ったわ。
上げるだけ無駄

809アラド名無しさん:2012/01/31(火) 08:58:10 ID:mGJxCGEkO
まぁ+16純白くらい持ってたらそれでいいんじゃね?

810アラド名無しさん:2012/01/31(火) 10:15:14 ID:ueDx9tGg0
むしろ近接キラーのボッティチェリが楽に倒せるスキルだと思うんだが

811アラド名無しさん:2012/01/31(火) 10:46:27 ID:rKAG02gQO
確かゲント南のボスは防御上昇が有って固定しかないテアナと相性が悪かったはず

812アラド名無しさん:2012/01/31(火) 17:29:05 ID:fu5fE.xc0
テアナでさいはつかえるようになったら本気だす

813アラド名無しさん:2012/01/31(火) 18:05:45 ID:MiWNGQMI0
テアナに回復使えるようになったらM振り直してもいい

814アラド名無しさん:2012/01/31(火) 20:17:43 ID:gz9M3RfQ0
テアナはもう一つ技が欲しい

815アラド名無しさん:2012/01/31(火) 20:41:42 ID:SycF9kAk0
>>781です。
あれから町中でいつも以上にいろんな人の武器を見てますが誰一人エリアデンのハスタ
を装備してる人見たことないけど、、そんなに悪い武器なのか?w
競売ではそれなりに売れてる動きがあるんだけど、、

816アラド名無しさん:2012/01/31(火) 21:04:58 ID:B/KTRKpk0
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lllNl1IillIlLYlRXlllllll1lillDlDlllDlllllllilllilllIIcl1liililllliilRill1lXVlHlllIlDllIilQCNiM

魔よけ強化してたら12までいったからレテ飲んで狩り専ハイブリ作ろうと思うんだけどこの振り方になんか困ることあるかな
個人的にはサイハ低いのが地味に辛いのと知能か力か迷う

817アラド名無しさん:2012/01/31(火) 21:10:59 ID:02j6AhM60
エピクエ全部やらないのか、実にマゾだな

818アラド名無しさん:2012/01/31(火) 21:11:42 ID:MiHngv3g0
>>815
紫、桃、クロニクルに比べて明らかに絶対量が違いすぎると思うの

819816:2012/01/31(火) 21:17:37 ID:B/KTRKpk0
oh...
低いのに全然気が付かなかった

ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNl1IillilLcQRXlllllll1lillDlDlllDlllllllilllilllIIcliliililllliilRill1XXVlHlllVlDllIilQCNiM

こんなんでどうかな

820アラド名無しさん:2012/01/31(火) 21:28:18 ID:02j6AhM60
>>815
・そもそも壺からしか出ない、競売に出ても桃クラスの値段
・黄金バインドで一応作れるっぽいが、わざわざ作る人はいない
・抗魔とかのステ補正こそ桃並だが、他の基本性能はただの紫
・エンドコンテンツは基本無視値ゲー

改変来ても個人的に紫以上桃未満だと思うけど・・・こればっかりは来てみなきゃ何ともいえない

821アラド名無しさん:2012/01/31(火) 21:43:34 ID:SycF9kAk0
>>816.820さんありです。

そうなのかーー・・・武器について再検討します・・・

822アラド名無しさん:2012/01/31(火) 23:39:29 ID:4A00zCnM0
      lヽ
     ,/ \
    //\/ヾ
 /\/' (.)(.) `ヽ/ヽ    <バトメちゃんのま○こにダクシャぶちコミタイ!!
 |/ ̄ ` ( 、, )´ 、 ̄ヽ
 l   (    l   ) )  l
 |   \___ ノノ  ノ
  \         /
   \____ /
   <ロ、 `―' >ヽ
      \/

823アラド名無しさん:2012/02/01(水) 01:29:49 ID:B/KTRKpk0
べ、別に過剰棒壊れてもチェ型だからカンケーねーしッ!
%スキル上げてねーもん魔よけ13よりキープ11の方がつえーし

ワロス…

824アラド名無しさん:2012/02/01(水) 02:36:28 ID:02j6AhM60
>>819
完全にチェ型でないかぎり黄竜は1でいい気がする
まあ1にして雷連と物理クリMると物理型になっちゃうんだろうけど

825アラド名無しさん:2012/02/01(水) 18:19:19 ID:xQ4xk1D.0
魔よけ14とダクシャ13ってどっちが強い?
魔よけ14買おうと迷ってます

826アラド名無しさん:2012/02/01(水) 19:44:34 ID:xPzDUZHgO
ソロ物理型なら魔よけ
それ以外ならダクシャ

827アラド名無しさん:2012/02/01(水) 21:56:56 ID:MavgdlT20
某スレみて泣きそうになった・・・。

他キャラで異界行ってるときは、BMはじめ、あそこで扱いがひどい職をなるべく早めに入れてるから、
もし、縁があったら行こう。

828アラド名無しさん:2012/02/01(水) 22:35:48 ID:bDxuxjTU0
物理スキル限定なら魔除け14>ダクシャ14

829アラド名無しさん:2012/02/01(水) 23:42:58 ID:x13vIBm20
チェ型でこのようなスキル振りにしようと思ってます。
チェ型強化きてもいけるように・・・
TPの残りの使いどころなどアドバイスお願いします。
武器はエレ棒の予定です〜
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNllllllllJwLxcll1llll1lillDlllllllllllllilllilllIIIlillilillllillRIll1V1VV1VliIlDllIi1llNJM

830アラド名無しさん:2012/02/02(木) 06:49:35 ID:lmkck49.0
魔よけて55桃(棒)だから勘違いされやすいけど、
+14あればPTでタゲバグあるにしても60桃槍+13並の火力でるのね
桃のくせになんちゅう壊れオプシュンなんや

831アラド名無しさん:2012/02/02(木) 06:50:48 ID:.OPOFMNsO
>>829
TPはあと的中と属性攻撃熟練。
3余るが今は振るものもないんで余らせてもいいし1Mで振り直せるから適当に。俺は力に振った。

SPのほうは位相忘れてますよ!

832アラド名無しさん:2012/02/02(木) 10:14:53 ID:ayE69s160
>>830
今はソロでしか使えないからあれだけどね。確信でタゲバグちゃんと直されれば優秀な武器。
日本ではちゃんと直されるのだろうか・・・

833アラド名無しさん:2012/02/02(木) 11:30:44 ID:1vv514vw0
早く買わないとぼくが買っちゃうよ

834アラド名無しさん:2012/02/02(木) 11:31:06 ID:zM.n6JkoO
>>827
いっつもリーダーで建ててるけどすぐ埋まるよ
あそこはネタスレだから気にしたら負け

835アラド名無しさん:2012/02/02(木) 11:38:04 ID:1vv514vw0
もう職叩きしかやる事ないんだよ
3次PTみないし・・・

836アラド名無しさん:2012/02/02(木) 12:22:25 ID:bS38s2Gc0
魔よけの値上がりが止まらんな・・・

837アラド名無しさん:2012/02/02(木) 12:22:45 ID:ts3rPlOI0
テアナのみ持ち替えて使う場合魔よけって別に強化しなくてもおk?

838アラド名無しさん:2012/02/02(木) 12:25:47 ID:ayE69s160
>>837
固定なんだから当然

839アラド名無しさん:2012/02/02(木) 12:27:34 ID:mGJxCGEkO
経済スレで必死に魔よけ値上げ工作してた馬鹿もいたよな

840アラド名無しさん:2012/02/02(木) 12:31:34 ID:ts3rPlOI0
>>838
ありがとう安心して装備する
>>839
6〜9Mくらいでたくさん競売並んでた魔よけが
36Mの一本しかなくなってるんだけどw

841アラド名無しさん:2012/02/02(木) 13:29:11 ID:1vv514vw0
トレスレの550Mのことでしょ

842アラド名無しさん:2012/02/02(木) 14:37:10 ID:pWwAmLe20
魔よけって一時競売の売れ残り品になってたのになんで今じゃちょっとした人気商品ですよ的な品になっちゃったの?

843アラド名無しさん:2012/02/02(木) 14:38:28 ID:MiWNGQMI0
ダクシャが無くなりそうだから今の内に買っておいて取れなかった奴に高く売ろうみたいな魂胆じゃねえの

844アラド名無しさん:2012/02/02(木) 17:00:51 ID:x13vIBm20
831様アドバイスありがとうございます!
位相取り忘れてましたね・・・
SP調整のためチェイサが微妙な振りになってるんですよね><
どれか切ったほうがいいのですかね?

845アラド名無しさん:2012/02/02(木) 18:15:41 ID:mQ0e4T7UO
魔よけ14作るぐらいなら
フィーアス13作るほうがマシだろ

まあ勝手に売れずに下がるだろーな

846アラド名無しさん:2012/02/02(木) 18:58:42 ID:hZNvkf7M0
魔よけ14だと500mが妥当じゃね?
タゲバグ修正後のこと考えたら500でも安い
かもしれないけど

まあ俺はダクシャ過剰あるからいらないが。

847アラド名無しさん:2012/02/02(木) 19:24:09 ID:Dlzr1rNU0
持ってるぜアピール乙でありますん

848アラド名無しさん:2012/02/02(木) 20:10:57 ID:h1rsgaw60
魔寄りハイブリやってみたいので診断お願いします
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNEaiEllEloYZxXll1llll1liDlDlilllllDlllllilllilllII1l1llililllllllRIil1lXVl1lliVlDilIi1QCNiM

欲しいもの取ってみたらあっさり取れたって感じですが
気になる点としては
・バトルグループは前提でも良いか
・雷連は前提でも問題ないか

位相はM欲しかったがさすがに火力落としてまで取るもんじゃありませんよね・・・
宜しくお願いします

849アラド名無しさん:2012/02/02(木) 21:13:57 ID:ZeEoA1CI0
ハイブリはよほど武器が強くないと中途半端になるぞ

850アラド名無しさん:2012/02/02(木) 21:53:25 ID:q.rnMXMM0
ハイブリって属性強化するべきなのか?
それとも独立強化?
武器は65桃14で属性強化ならサラマン飲む予定

>>848
バトルグルーブは雷連・テアナ用と思ってるから俺はハイブリでも振ってない。

851アラド名無しさん:2012/02/03(金) 00:44:21 ID:hZNvkf7M0
魔よけ500mに値下がりしたな

どのくらいまで下がるかな

852アラド名無しさん:2012/02/03(金) 03:28:24 ID:G7LH/5c20
グランディスの無くなっても現物はドロップするから問題無い

853アラド名無しさん:2012/02/03(金) 03:59:39 ID:L.yF9FKQ0
その理屈はおかしい

854アラド名無しさん:2012/02/03(金) 06:51:45 ID:fu5fE.xc0
つか革新で50レベル以上のエピックが手に入るツボが実装されるし問題ない

855アラド名無しさん:2012/02/03(金) 06:57:09 ID:n2b9mavU0
>>854
費用はエピつぼの値段×エピの種類だけどね

856アラド名無しさん:2012/02/03(金) 07:15:57 ID:G7LH/5c20
費用とか今でも膨大ですし

857アラド名無しさん:2012/02/03(金) 11:47:07 ID:ts3rPlOI0
大丈夫、日本独自仕様でエピ壷を
開けるための課金アイテムが販売されます

858アラド名無しさん:2012/02/03(金) 12:55:10 ID:cxsBSk.s0
ちょっと前にがしゃーんからエピが出てたって聞いたんだけどまじのすけ?

859アラド名無しさん:2012/02/03(金) 13:35:06 ID:MiWNGQMI0
出てたね、グラ用の板金のやつじゃなかったっけ?

860アラド名無しさん:2012/02/03(金) 15:45:28 ID:cZnwq8J20
先日、誘惑のポールをGETし、スキルスタイル拡張を使って、
スキル振りを再度やろうと思うのですが、

誘惑のポールに

チェイサー:闇 スキルLv +2
チェイサー:光 スキルLv +2

があることも考えて、闇チェイサーは取ったほうがいいのでしょうか。
自分はチェイサー型です。

861アラド名無しさん:2012/02/03(金) 16:38:15 ID:bLsNOZhc0
>>860
うらやましい。持ってないから分からないけど、
「拘束した敵を攻撃時30%追加ダメージ」が強いわけだから、
特に闇チェにこだわる必要もないかと。
チェイサーの属性は変わらないから、闇付与でもチェ型に恩恵はないし

というか、拘束追加ダメージってチェイサーでも出るのかな?出ないなら物理向け武器な気もする。
あと拘束ってバトメと相性悪いような。落下が使いづらくなりそう

862アラド名無しさん:2012/02/03(金) 17:07:25 ID:ueDx9tGg0
喧嘩と固定組めるんでない限り基礎値の高いだけの棒なのがなんとも

863アラド名無しさん:2012/02/03(金) 17:14:53 ID:xIH.2lWI0
逆に喧嘩と組めれば美味しい武器って事だな
よし、俺にくれ

864アラド名無しさん:2012/02/03(金) 17:24:49 ID:cZnwq8J20
>>861

ありがとうございます。参考にします。

黄竜出すときに、アガレスの掴みで、相手を拘束してくれるので、
そのときだけ恩恵がある感じですね。

865アラド名無しさん:2012/02/03(金) 18:13:51 ID:MiWNGQMI0
アガルムのおっぱいを拘束したい

866アラド名無しさん:2012/02/03(金) 18:37:59 ID:GT/a1nlY0
いいよ

867アラド名無しさん:2012/02/03(金) 19:46:42 ID:ZeEoA1CI0
そんなあなたにダークシスター

ボスも1.5秒拘束できちゃうよ


やったね

868アラド名無しさん:2012/02/03(金) 22:01:02 ID:4A00zCnM0
   _   ∩ ・゚。・゚。・  
  ( ゚∀゚)彡 。 ・゚。・゚。・  鬼は外!福は内!
   ⊃□彡

869アラド名無しさん:2012/02/03(金) 22:48:03 ID:P9Srb9dw0
チェイサー:豆

870アラド名無しさん:2012/02/04(土) 00:19:18 ID:G7LH/5c20
オートチェイサーしてないと豆の数が足りない人もいるという

871アラド名無しさん:2012/02/04(土) 00:22:59 ID:gz9M3RfQ0
小豆チェイサー、中豆チェイサー、大豆チェイサー・・・
中豆ってなんだろ

872アラド名無しさん:2012/02/04(土) 00:38:30 ID:py2/AN0.O
そりゃ中豆はバトル明治のクリトリスじゃないか

873アラド名無しさん:2012/02/04(土) 01:25:46 ID:MiWNGQMI0
あそこをあずきって呼んでる女性声優いたような・・・

874アラド名無しさん:2012/02/04(土) 02:24:33 ID:B/KTRKpk0
ダクシャのために通うD迷う…
50しかでない外郭で堅実に現物狙うか55エピも落とすが現物でる確率が低くなる南か

875アラド名無しさん:2012/02/04(土) 06:50:08 ID:3Cq1OUNg0
50エピ、55エピ両方同じくらい欲しいなら南でいいでしょ。
でもダクシャが先に欲しいなら外郭、その次に魂追跡とか欲しくなったら夜間通えばいいんじゃない。
消費する状は同じなんだしね。
あ、ヘル改変来て55のみ狙えるのかはわからないけども

876アラド名無しさん:2012/02/04(土) 18:15:12 ID:Yo5L05b20
ちょい質問Death
チェ型BM作ろうと思って情報収集中なんですが
>>647からするとフュージョンチェイサーは

・ソロでは問題なく使える
・PTでは自分がタゲもらってる敵にだけ当たる

という認識でいいんでしょうか

877アラド名無しさん:2012/02/04(土) 18:47:23 ID:Kg1gxDeUO
>>876
そんな感じ。
PTの時は黄竜から連続でやると当たりやすい。

878アラド名無しさん:2012/02/04(土) 22:11:05 ID:MiWNGQMI0
属性って何のせるのが主流?やっぱ火?

879アラド名無しさん:2012/02/04(土) 22:37:42 ID:5Pb4uI/Q0
>>877
やっぱそうなのねん・・・
まだ育成中な上にPT主体だから使い方が難しそうかぁ

ご回答ありがとでした

880アラド名無しさん:2012/02/04(土) 23:07:07 ID:aonF22CY0
ブルフレでデスセン目指すとしたらこのスキル振りはどうでしょうか?
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljlllllll1lliDlllDlllDlllllllilllilllIIcD1liililllliiRlIil1i1ViIlllViDXlSiiQCiJM

光チェイサーを下げてみたのですが、この場合とオラシ切って円舞も1止めにして光チェイサーM振るかで迷ってます。

881アラド名無しさん:2012/02/05(日) 01:21:47 ID:f9P.GVzc0
円舞もオラシも1で十分
ただ新異界行く予定ならオラシMのが大地とかで事故死しにくいかもしれない

882アラド名無しさん:2012/02/05(日) 01:51:12 ID:Y.RymaNE0
>>880
物理バクアタは正直いらない。とるとしてもアガメム用の1ぐらい
あとグルーブもデスセンになると数発でどうにかなるからあまり活躍しない
あいた分は竜牙が安定して強いからオススメ
光チェに関してはお好みでいくらとるか考えて足りないと感じたら上げるといいよ
円舞cは好きなタイミングで抜け出せるから慣れてるのであればそのままのがいいかもね

883アラド名無しさん:2012/02/05(日) 09:35:13 ID:aonF22CY0
ご教授ありがとうございました。

新異界は今のところ行くつもりがないです。
グルーブの性能がウィキ見てもいまいちわかっておらず、テンプレ見てテアナMならMみたいな感じだったのでそうしました。
新しく作り直したスキル振りです。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljllllll1illiDlllDlllDlllllllilllilllIecDiliililllliiRlill1i1VlIlllViDXlSilQCiJM

とりあえずこれで目指してみて、もし被ダメ気になるようでしたら、グルーブ1止めにしてオラシMをスキルスタイルで入れようかなと思います。

884アラド名無しさん:2012/02/05(日) 10:29:07 ID:MiWNGQMI0
グルーブはコンボ数が上がるほどに力が上がる点ばかり注目されるが
同時にコンボが途切れなければ回避がグングン上がるのでごり押ししてもテアナが解除されにくくなるという

885アラド名無しさん:2012/02/05(日) 13:53:04 ID:wYxHTqGk0
てるけっちゃ

886アラド名無しさん:2012/02/05(日) 14:58:32 ID:ts3rPlOI0
チェ型のチェイサースキルって全部あげるべきなの?
無光水だけ上げて火闇は振ってないんだけど

887アラド名無しさん:2012/02/05(日) 16:33:20 ID:G7LH/5c20
エンチャンテッドサイハの回復用に闇1はあってもいいと思う
チェだけ見ればそれで自分と同じ振り方

888アラド名無しさん:2012/02/05(日) 16:35:40 ID:Ghzmn7tQ0
>>886
全部上げる必要は無いよ、好きなチェイサーを2種から4種ほど取れば良いと思う

889アラド名無しさん:2012/02/05(日) 16:38:25 ID:0xAG/ZN20
>>886
そうとも限らない。
結局のところ、チェイサー何種とってようが1回の物理攻撃に対して射出するチェイサーは基本1つなので5種だろうが1種だろうが1撃の威力は変わらない。
古代の記憶などに振って知能を上げたほうが1撃の火力は増す。
しかしながらチェイサーをbuffと見る物理型に対してチェイサー自体がダメージソースのチェ型でチェイサーが足りなくなると火力以前の問題になる。
自分の戦い方でチェイサーが足りなくならない程度の種類を振るのがベストと思われる。

試しに一度1種Mでやってみたことあるけどオトチェつけてもぜんぜん足りなかったね。
5種Mはやってみたくてシミュレーターでいろいろやってみたけどどうしても取りきれなくて諦めたわ。
そんな俺は4種(無水光火)をMってる。
このスレに5種M取ってる人がいたと思うけどどういう振り方してるのか一度見てみたい。

890アラド名無しさん:2012/02/05(日) 18:41:49 ID:ZeEoA1CI0
悩んだらとりあえず火光は取っとけばいい
闇はオススメしない

891アラド名無しさん:2012/02/05(日) 19:23:02 ID:XQI.PO7I0
闇は天で上げて射出したときに

ワルツ! ドーン! ちょwwwそっちとぶなwww

って落下貯めた状態で後ろ飛んでってそっとロックした

892アラド名無しさん:2012/02/06(月) 00:37:44 ID:erZ4VCtE0
チェイサー全Mの俺が通りますよっと
こーりゅーと、チェプレ、魔クリ、テアナ、オトチェM、ex雷連、exサイハとっててあと全部前提
オトチェ中はチェプレしないと打ち切れない
チェプレしてもすぐたまる
ダクシャ使ってるけど、チェイサープロダクションのがいいかもって思ってる

893アラド名無しさん:2012/02/06(月) 01:29:50 ID:vDiv7yaI0
教えて極限プロ
アリアンはどうしたら安定するの?
最初に適当にボコる→分身モーションでシュルル→黄竜→強襲
で分身1回で大抵終わるんだけど、分身が変に散らかったり
シュルル出すの遅れて潰されたり、うっかりゴブリンで黄竜か強襲使って
クールだったりすると大変な事になってしまうんです。
何かコツとかある?

894アラド名無しさん:2012/02/06(月) 01:40:55 ID:FcuqCjsA0
チェ型全Mの話題があったので全Mの俺がスキル振りをさらしちゃうぜっ
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNE1IiFlEY_UpxEll1llll1iillDlDlllDllililiiRllilllIIIl1liilil!DliillIilbXXVV1lliIiDilIi1llNii
まぁさすがに古代図書館よりいざというときのためにテアナMあったほうが色々便利ではあるが
闇チェとかショタとかは完全にチェプレ用だがチェプレで火力だそうとするとやっぱ外せないわ
でもこのスキル振りは流行らないだろうな・・・

895アラド名無しさん:2012/02/06(月) 01:50:34 ID:zGg3p/.k0
>>893
俺は前に動画で見たテアナ使用でゴブリン終わらせるようにしてる
攻撃範囲広いから落としにくいし、2回爆発食らえば基本的に解除出来るからなかなか便利だった
シュルルはスイッチでキャスト上げるとかしかないかなー。そこまでしてキャスト上げるのもバカみたいだけどさ

896アラド名無しさん:2012/02/06(月) 02:01:04 ID:zGg3p/.k0
>>893
俺は前に動画で見たテアナ使用でゴブリン終わらせるようにしてる
攻撃範囲広いから落としにくいし、2回爆発食らえば基本的に解除出来るからなかなか便利だった
シュルルはスイッチでキャスト上げるとかしかないかなー。そこまでしてキャスト上げるのもバカみたいだけどさ

897895:2012/02/06(月) 02:03:01 ID:zGg3p/.k0
うわぁ、連投ごめんなさいいいいいい

テアナは1あってもあまり良い場面が無い気がする
あとショタはあまり乗らないとか聞いたような

898アラド名無しさん:2012/02/06(月) 05:59:46 ID:JhNBb6qgO
カインで誰か、ブルフレ13or14がもういらない人、譲ってください。

お金は希望額出せます。

899アラド名無しさん:2012/02/06(月) 06:51:47 ID:MiWNGQMI0
もらってくださいかと思った

900アラド名無しさん:2012/02/06(月) 07:45:36 ID:.OPOFMNsO
>>892,894
お二方もありがとうございます!!
家帰ったらじっくり拝見させていただきます!

くそぅ帰る前にコンビニ寄ってWM買いそうだ

901アラド名無しさん:2012/02/06(月) 10:19:30 ID:mQ0e4T7UO
俺ももらってくださいに見えた

902アラド名無しさん:2012/02/06(月) 15:15:47 ID:rY3YLVvg0
ここはそういうスレじゃないので

903アラド名無しさん:2012/02/06(月) 16:24:53 ID:5lOGRddk0
チェイサー主体のスキル振りをしてみました。指摘お願いします
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNl1IilQElLcvxclllllll1lillDlDlllDlllllllilllilll1IIl1liililllliilRill1XXVl1ViiIiDilIi1llNJM

目標はカンストまで(高難易度ダンジョンは身内に養殖)異界は考えていません。
基本ソロ、上級アバターセットに華麗エンブまで。野良はなし。
最終武器にはレシピから製作の過剰エレメンタルスティックを考えています。

あと質問なのですが、すぐにチェイサー生成限度に達してしまいます。無属性チェイサはOFFにするものなのでしょうか?

修正、あまったspの使い道などアドバイスよろしくお願いします。

904アラド名無しさん:2012/02/06(月) 16:45:02 ID:wYxHTqGk0
3種Mだと手に余るからOFFにしたほうがいいかもね。
あとオトチェ5ぐらいにしても3種Mならチェが途切れる事は殆ど無いと思うから
5まで削った後に古代Mや図書館Mとかで知能をブーストしたほうがいいかも。

905アラド名無しさん:2012/02/06(月) 17:41:12 ID:fu5fE.xc0
俺はその1.2倍はだそう

906アラド名無しさん:2012/02/06(月) 19:06:43 ID:5lOGRddk0
>>904
ありがとうございます。オトチェ5に古代Mにしてみます。

907アラド名無しさん:2012/02/06(月) 20:22:44 ID:MavgdlT20
>>893
散らかるよねぇ・・・。アリアンの分身・・・。

個人的には、アリアンが↑か↓の壁にべた付になるように、できる限り誘導したあと、
←か→にキャリーして、分身たちが出現したとき、なるべく縦軸に散らからないようにしてるかな。
ただこれは、そのときのアリアンの気分でやたらと散らかっちゃったり、
逆に1箇所にまとまってくれたりって安定しないんだよね・・・。しないよりはしたほうがいい程度かなぁ。

あと、黄竜のクールタイムにもよるけども、黄竜誤射しちゃっても、
気合とコンボでアリアンを浮かせハメしてクール稼いだりとか、できる・・・のかな。
やったこと無いからわかんないけど、もしかしたらできるかも。

908アラド名無しさん:2012/02/06(月) 23:22:20 ID:lmkck49.0
決闘に関してグチ言うのでちょっと雰囲気悪くするかもしれないけど、
固定トナメで、うまい男スピさんがいてなかなか手が出せなくて、ほとんどぼこられ状態だったんだ
仲間PTの人に「やる気あるの?倒せないんなら他のポンとか倒してこいよ」て言われた

決闘は最近始めたものの一応上級の部屋で人並みに戦えるまでにはなってる
決闘の戦い方というか雰囲気というかあまりよく分からないので、アドバイス頂ければと思いまして…

909アラド名無しさん:2012/02/07(火) 00:21:56 ID:4A00zCnM0
気にすんな。決闘やってるやつは基地外も少なくない

910アラド名無しさん:2012/02/07(火) 01:07:19 ID:TIjNXHhg0
結局装備・職ゲーだしなー
PSとかおまけ

911アラド名無しさん:2012/02/07(火) 09:19:55 ID:6ex18FtA0
やっぱりアラド戦記が一番たのしくて戻ることにしました。
今チェイサー型ってどうなんですかね??やっぱり弱いのかな???
それとも装備によります?

あと、今からカインではじめても普通に追いつけますか?もちろんBMです。
おしえていただけたらうれしいです。

912アラド名無しさん:2012/02/07(火) 09:25:55 ID:nQswNvn2O
俺も決闘行ったらポンにボコボコにされて「俺三分の一ぐらいしか本気出してないよ?wwww」「おらおらどうしたwww」
と、こんな奴が本当に多い
みんながみんな基地外では無いが、本当にこんな奴多いからもう行ってない

913アラド名無しさん:2012/02/07(火) 09:32:38 ID:vHm1AT6U0
強キャラ時代に10段にしちゃったもんだから今の性能でいってザコ乙って言われるのが怖い

914アラド名無しさん:2012/02/07(火) 10:44:36 ID:zM.n6JkoO
今のBMは中堅かそれ以下だから気にしないでやれ

915アラド名無しさん:2012/02/07(火) 11:22:11 ID:qwTf3V7M0
>>912
身内でやると良いかんじらしいが僕は友達が少ない

916アラド名無しさん:2012/02/07(火) 12:01:34 ID:y2IEXwk.0
フュージョンチェイサーM振ってみたものの使いどころがいまいち分かりません。集団だと潰されるからチェプレの方がいいし、
単体だと普通にチェイサ飛ばしてれば何とかなる。今lv40あたりで大して火力不足を感じないのですが、レベル上がると有効なスキルになるのでしょうか?
フュージョンチェイサー愛してる人助言お願いします。

917アラド名無しさん:2012/02/07(火) 12:39:47 ID:I6p9BhJMO
>>912
俺にはそいつがキチガイではなく、幼女をもて遊ぶ変態にしか思えん。

918アラド名無しさん:2012/02/07(火) 13:42:57 ID:qmxetlL.0
ブルスレ買おうかと思ってるんだけど
水属性が邪魔になる所ってそう無いよね…?

919アラド名無しさん:2012/02/07(火) 13:43:26 ID:.OPOFMNsO
>>916
Q無し広範囲高火力短クールって素敵じゃね?
とはいえLv40付近では実感し難いだろうな。
同属性で飛ばすのはほぼオトチェ頼りになるから生成率低いと辛いしバフも短い少ないで使いづらい。
集団に対しては竜牙&水チェで足止めしてから使えばいいよ!砕牙で転ばせて起き上がり狙うのもよし。

920アラド名無しさん:2012/02/07(火) 13:45:20 ID:.OPOFMNsO
>>918
極限とか?サラフラ飲めば解決だっけ?

921アラド名無しさん:2012/02/07(火) 14:02:09 ID:a28J427I0
>>911
トップクラスに極めるつもりなら追いつくのは難しい
チェ型BMに限らず固定職全般にいえることだけど、ちょっと前に増幅券っていう魔法のアイテムがあってだな・・・
ただ頂点を目指すつもりじゃないなら大丈夫

BMは現状だと正直強いとはいえない、>>914の言うようにね
ただ今後大幅な強化が待ってるから期待はしていい

922アラド名無しさん:2012/02/07(火) 14:23:01 ID:MiWNGQMI0
>>920
2属性付いたらもっとひどい事になるじゃねーか

923アラド名無しさん:2012/02/07(火) 14:43:20 ID:CaXISnmk0
物理デスセンの方にお聞きしたいのですが、ネックレスの強襲宝珠ってどうです?
現在、武器火付与のサリストで無難にアクセ3つボッティさんか強襲宝珠で迷っております。
アバも強襲なので天界春と合わせて強襲特化も選択肢してはありなんでしょうか?

924アラド名無しさん:2012/02/07(火) 16:48:42 ID:y2IEXwk.0
>>919
ありがとうございます。今のところsp不足でオトチェ切ってました。レベル上がるまでじっくり待ってみることにします。

925アラド名無しさん:2012/02/07(火) 17:30:39 ID:L.yF9FKQ0
>>923
強襲+1で強襲の火力約4%up
デスセン6持ちとは言えボッティ付与を犠牲にするほどの価値はないかと

926アラド名無しさん:2012/02/07(火) 17:58:16 ID:CaXISnmk0
>925
ありがとうございます。無難にボッティつけておきます。

927アラド名無しさん:2012/02/07(火) 18:51:24 ID:ZeEoA1CI0
みんなベルトにアカルつける?

精神よかいい気がするんだが

928アラド名無しさん:2012/02/07(火) 22:29:12 ID:dLXNzLp20
俺は物理型だからつけてる、落花Mだし
チェ型だとDNFで腰とかに魔クリアップきたしスキル的にも微妙だけどね

929アラド名無しさん:2012/02/08(水) 02:55:06 ID:vDiv7yaI0
アリアンは壁際に持っていけばあまり散らからないみたい。

教えて極限プロ。
スナイパーにHA付けて解除する間合いが微妙に分かりにくいんだけど
槍の先っちょが届くかどうかでつついて射出バクステってしてると
ゲージ止まらないんだけどこれじゃ遠いのかな?
動画は火力ありすぎて瞬殺してて分かりにくいけどもっと近くで当ててるような気がする

930<削除>:<削除>
<削除>

931アラド名無しさん:2012/02/08(水) 13:19:24 ID:Lo/nIClAO
>>923 
デスセン6ですけど悲鳴首とる警備用で深海首に付与して天界とアバで+4してます。
今ならお遊び価格でできるんで一度お試し下さい。(バーニングで+6はワロタ)

932アラド名無しさん:2012/02/08(水) 20:12:10 ID:mOp9vZyg0
>>929
遠すぎるってことはないと思うよ
キャストを止めるには遠距離HAを誘発させてから近距離攻撃する必要があるから
チェイサーが遠距離扱いになってないか、チェイサーの後に近距離攻撃してないかのどっちかだと思う

933アラド名無しさん:2012/02/08(水) 20:24:54 ID:MiWNGQMI0
おい、ブルフレ+14に希望額出せる人、トレスレに出てるぞ。
・・・あんな値段出す価値あるのかね

934アラド名無しさん:2012/02/08(水) 23:10:06 ID:1vv514vw0
韓国運営は大乱で反省して強化券は+12まで、使用期限1ヶ月になったからね
14なんてもう手に入る事ないよ

935アラド名無しさん:2012/02/08(水) 23:16:25 ID:SRfqou6k0
反省してたら日本でやらなかったよ

936アラド名無しさん:2012/02/08(水) 23:17:23 ID:MiWNGQMI0
エピとかはそうだろうが、桃は+12にして突っ込む奴がいるから13とか14は使用済みが出回るだろう

937アラド名無しさん:2012/02/09(木) 00:23:43 ID:jla8wkL.0
TPとかエンブレム回避にまわして

いま24%くらいなんだけどBMじゃあまり意味なかったか・・・?

938アラド名無しさん:2012/02/09(木) 00:35:43 ID:vHm1AT6U0
24ってすげぇな
覚醒パッシブと合わせていい感じになりそう

939アラド名無しさん:2012/02/09(木) 00:56:42 ID:L.yF9FKQ0
緑エンブとただでさえ足りないTP削って回避上げられても「ああ決闘振りなのね」としか

940アラド名無しさん:2012/02/09(木) 01:31:34 ID:qS97VjYQ0
緑ソケは新年称号やらあるし47%越えててちゃんと#使ってればいいとは思う
越えて無いなら優先すべきこと間違ってない?って思う

941アラド名無しさん:2012/02/09(木) 01:59:39 ID:0ACB1.d60
47%超えてても力デュアルあるからなぁ

そういえば魔よけはタゲバグ直ったら物理はダクシャとほぼ同じ期待値ってことでいいの?
棒物理を考えてたらダクシャとれなくても魔よけあればまだやっていけるかなーと

942アラド名無しさん:2012/02/09(木) 02:50:51 ID:vDiv7yaI0
自分も重量エンブレム刺して22%あるけど的中のやつ刺せば28%まで上がるなあ

>>932
何が悪かったのかよく分かんないけどちょっと近づいてみたら安定した

943アラド名無しさん:2012/02/09(木) 03:28:13 ID:jla8wkL.0
>>937だけど参考になった、ありがとう

TPリセットするわ、エンブ代とか無駄になったが・・・

944アラド名無しさん:2012/02/09(木) 03:40:37 ID:wE3yoX0I0
高回避にしてゴブで天木をスタックした時の虚しさ

945アラド名無しさん:2012/02/09(木) 03:42:17 ID:P9Srb9dw0
爆発もスタックすれば完璧っちゃー

946アラド名無しさん:2012/02/09(木) 04:16:49 ID:G7LH/5c20
ホリカンのパリーで爆発回避して燃えカスの上に突進して燃え死んだ人がいます

947アラド名無しさん:2012/02/09(木) 05:16:47 ID:MiWNGQMI0
たまにパリーで回避しますって言って爆死してる人いるな。
声かけると辛いだろうからスルーしてるが

948アラド名無しさん:2012/02/09(木) 09:50:00 ID:zz4IQFMo0
マイステータスの的中表記は5%高くなってるけどそれ引いてる?

949アラド名無しさん:2012/02/09(木) 19:39:52 ID:fu5fE.xc0
>>933
つかあの額ならまだお手頃価格な+12あたりをGold購入してI券で強化したほうが遙かに良さそう

950アラド名無しさん:2012/02/09(木) 20:23:21 ID:MiWNGQMI0
300と7枚だと14になるかどうか怪しいところだな。
13で止まりそうな気がする。
俺は3枚使って12が12のままだったから壁殴ってやめた

951アラド名無しさん:2012/02/09(木) 22:04:02 ID:sbdaYEqk0
I券の成功率は一律20%
友達のネクロはハトホル14にするのにI券23枚使う羽目になった
結局リアルラックだよ

952アラド名無しさん:2012/02/09(木) 22:24:59 ID:MiWNGQMI0
つかこの漢字だと心配しなくても春頃には一度大乱くるだろ

953アラド名無しさん:2012/02/09(木) 22:25:34 ID:jla8wkL.0
リアルラックはその通りだな
いま一緒によく狩りに行く初心者が青字武器プラス13にしてた
しかも失敗しなかったらしい
そのラック・・・俺が使ってやればもっと有効活用できるのに・・・

954アラド名無しさん:2012/02/10(金) 03:17:42 ID:rR/Vfg/I0
属性強化に手を伸ばそうと思っているのですが、例えば火属性を伸ばすと火チェの威力は上がるのでしょうか?

955アラド名無しさん:2012/02/10(金) 03:20:56 ID:L.yF9FKQ0
はい

956アラド名無しさん:2012/02/10(金) 07:48:23 ID:h1rsgaw60
それより属性強化の恩恵は属性付与にあるよ
サラマンダーフラスコとか闇のささやきポーションとか

そうすればサイハとか急襲の威力も上がる

957アラド名無しさん:2012/02/10(金) 19:35:58 ID:ZeEoA1CI0
まあ優先的には属性強化付与は最後でいいな

二次クロ改揃ってから付与してく感じで

958アラド名無しさん:2012/02/10(金) 19:41:08 ID:L.yF9FKQ0
属性強化が最後でいいなんてことはない
安価な青付与でもかなり違う

959アラド名無しさん:2012/02/10(金) 19:44:51 ID:iqJBG9o20
+6を3つでも1割伸びるからなぁ

960アラド名無しさん:2012/02/10(金) 20:21:21 ID:MiWNGQMI0
青カードですら数十kするからもったいない、それすら持ってないとかいう
あり得ない貧乏人がいるからな。
1日ぐらいグロ警備してこいっての

961アラド名無しさん:2012/02/10(金) 20:34:29 ID:ueDx9tGg0
まともに通えば二次改手に入れるまでに結構な時間かかるから繋ぎの装備でも付与した方がいいだろ
属性強化10以上のカード使わなければ単価1M以下で抑えられるし
槍だったら全体から見てもかなり基礎攻撃力の高い武器だから他職に比べて相対的に恩恵も大きい

962アラド名無しさん:2012/02/11(土) 01:25:20 ID:ilY0cvVs0
最近急に棒桃の値段があがってんだけどなんで?
みんなもう改変に備えてるの?

963アラド名無しさん:2012/02/11(土) 01:48:03 ID:pP4hL7cA0
いいえ

964アラド名無しさん:2012/02/11(土) 01:56:53 ID:XlU12JXE0
サザンでゲームマネー放出したからじゃない?

965アラド名無しさん:2012/02/11(土) 02:07:46 ID:KV8A.4aI0
ダクシャが理想だろうけど桃の方が簡単に買えるからじゃね
エレ棒、キープ・ザ・ポールはチェ型にとって良い装備だしね

966アラド名無しさん:2012/02/11(土) 02:57:40 ID:MiWNGQMI0
ポールはガブ公の詐欺桃って認識なんだが

967アラド名無しさん:2012/02/11(土) 03:18:54 ID:KV8A.4aI0
>>966
あれ?スイッチ目的だと使えない?
でもまぁ、チェ量産→チェプレの時に便利そうって印象がある

968アラド名無しさん:2012/02/11(土) 10:12:12 ID:5VDEE90Y0
純白14ってやばくね?w

969アラド名無しさん:2012/02/11(土) 13:47:17 ID:gcOH0tqo0
970?いいや限界だ!踏むね!

970アラド名無しさん:2012/02/11(土) 22:53:42 ID:.3jsa6dc0
ポールで無チェOffにして、オトチェで闇チェ1種だと地味に強い
精神刺激飲めば常にオトチェ出来るのかな?

971アラド名無しさん:2012/02/12(日) 01:02:53 ID:0ACB1.d60
>>970
3次クロセットあればポールならそれだけでいける
精神刺激は何よりも射出クールが短くなるのが利点
闇は単体火力は素敵なんだけどどうにもダウンさせちゃうから無水安定になっちゃうんだよねぇ

972アラド名無しさん:2012/02/12(日) 02:59:53 ID:B/KTRKpk0
いままでチェ型でエレ棒つかってたけどレテでてためしに物理やってみたら紫槍でも十分強いじゃないか…

973アラド名無しさん:2012/02/12(日) 05:31:22 ID:w8gipG5UO
棒も改変がくれば化けるさ

974アラド名無しさん:2012/02/12(日) 11:09:42 ID:gz9M3RfQ0
結局改変が来ても、棒物理はそこまで変わらないと思う
エレ棒過剰持ってても意味無いのかな・・・

975sage:2012/02/12(日) 12:00:09 ID:/LXL7lUc0
コンバージョンで天撃落下竜牙を魔法攻撃にすればいいんじゃないかな
書いてて思ったけどチェ型はコンバージョンがきたらララミスよりエルルンのほうがいいの?テアナも魔法にできるみたいだし

976アラド名無しさん:2012/02/12(日) 17:04:01 ID:2Sjllwcg0
棒も物理攻撃のほうが高いからコンバージョンは意味ないと思うんだけど

977アラド名無しさん:2012/02/13(月) 00:04:53 ID:NbbcLqF20
増幅+14純白はゲームクリアだな
カインで4人しか知らんけど

978アラド名無しさん:2012/02/13(月) 00:19:42 ID:wE3yoX0I0
最近やたらバトメをみかけるな

979アラド名無しさん:2012/02/13(月) 02:24:05 ID:1vv514vw0
村は2人かな

980アラド名無しさん:2012/02/13(月) 10:03:36 ID:RVGPmbik0
チャ型なら魔法石は属性強化よりタイタンの方がいいんですか?

981アラド名無しさん:2012/02/13(月) 12:08:40 ID:mGJxCGEkO
タイタン装備してる人も見かけるよ

982980:2012/02/13(月) 12:52:02 ID:zzUQO5j60
>>981
ありがとうございます

983アラド名無しさん:2012/02/13(月) 13:45:47 ID:MiWNGQMI0
次スレ

984アラド名無しさん:2012/02/13(月) 14:18:11 ID:v5WOSR1Q0
>>980
次スレ立てる時、テンプレにフュージョンチェイサー、ダブルスイング、落花掌強化、強襲流星打強化の追加頼む
フュージョンチェイサー、ダブルスイング、強襲流星打強化は>>21
落花掌強化だけは>>33の修正加えた方で

985980:2012/02/13(月) 15:28:48 ID:F2ksf9Lc0
このスレ980が建てるんでしたね
行ってきます

986アラド名無しさん:2012/02/13(月) 17:43:42 ID:1vv514vw0
いってらー

987アラド名無しさん:2012/02/13(月) 20:19:39 ID:4A00zCnM0
新スレはー?

988アラド名無しさん:2012/02/14(火) 03:25:54 ID:LgjkWhG20
このスレ980が建てるんでしたね
行ってきます (建てるとは言ってない)

989アラド名無しさん:2012/02/14(火) 10:59:53 ID:afvQopLw0
また踏み逃げハゲかよ

990アラド名無しさん:2012/02/14(火) 18:06:52 ID:JxSELe3Q0
純白拾ったはいいけどお金がないから増幅11止まりでござる・・・。

991アラド名無しさん:2012/02/14(火) 18:20:09 ID:JxSELe3Q0
立ててきます

992アラド名無しさん:2012/02/14(火) 18:43:03 ID:JxSELe3Q0

次スレ
バトルメイジ・ベラトリックススレ 其の55

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1329211348/

いろいろミスしちゃったけどスレ立て初めてなのでご勘弁を・・・

993アラド名無しさん:2012/02/14(火) 19:55:20 ID:h1rsgaw60
状安いしダクシャ無くなるから取り行こう→

もうエレ棒か魔よけでいいよ・・・

994アラド名無しさん:2012/02/14(火) 20:29:16 ID:emkCiQko0
バトル明治の"黄竜天空"スキル使用時ドラゴンチェイサーの攻撃が終わった後、モンスターが引き寄せられる現象を修正しました。

995アラド名無しさん:2012/02/14(火) 21:26:50 ID:gz9M3RfQ0
ってうpろだにあったね
これ本当なら凄い嬉しいんですけど

996アラド名無しさん:2012/02/14(火) 21:56:37 ID:nHAp1rTE0


997アラド名無しさん:2012/02/14(火) 22:35:48 ID:eV6srJnY0


998アラド名無しさん:2012/02/14(火) 22:44:22 ID:4A00zCnM0
テルケッチャー

999アラド名無しさん:2012/02/14(火) 22:46:06 ID:4A00zCnM0
バッテルビー

1000アラド名無しさん:2012/02/14(火) 22:47:07 ID:4A00zCnM0
1000なら全世界のバトメちゃんが幸せになる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■