■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

魔道学者・トリックスター part45
11さん★:2011/11/06(日) 16:36:30 ID:???0
「今日、古文書を見ながら新しいのを創ってみたよ〜。
  今度のはちょっと破壊力がありそうなんだけど、あなたに試してみてもいい?」

■■■■■ キャラクター紹介 ■■■■■
他のメイジとの外見上の違いは、腰にフラスコを下げている事。
魔道学者は、ほぼ全てのスキルに失敗・成功・大成功のあるとてもギャンブラーなキャラクターです。

武器攻撃で効果を発揮する各種パウダーや空中連続技
拘束用・火力用の設置系スキル、果てはドリルに乗り込んだりと色々できます
スキルは計画的に取らないとSPが足りずに大変なことになるかも!?

----------------------------------------

質問は過去ログ、過去スレ、wiki、ゲーム内の説明を良く見てからしましょう
荒らし、アンチ、晒しは華麗に無視。既出質問はテンプレへの誘導を。
次スレは>>980が申請してたてること。

前スレ 魔道学者・トリックスター part44
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1316574134/
魔道学・入門編(Q&A):>>2
スキル解説 :>>3-7 (仕様変更により検討中)
スキル振り :>>8-9 (仕様変更により検討中)
異界考察   :>>10
属性強化考察 :>>11

SPシミュレーター:ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak40.html
アラド戦記Wiki :ttp://dnf.wikiwiki.jp/?FrontPage
魔道学者専用wiki:ttp://wikiwiki.jp/madou/

21さん★:2011/11/06(日) 16:37:07 ID:???0
■■■■■ 魔道学・入門編【よくある質問】■■■■■

【Q1】初心者です!スキル振りが複雑で分かりません!
【A1】現在テンプレートが纏まってないので次スレまでお待ちください。
   覚醒のLv48でスキルリセットのレテが配布されるので使用感を確かめながら使いやすいスキルを取りましょう。

【Q2】ホウキスピンであんなに真っ直ぐ飛ばないんだけど?
【A2】空中でダッシュしながら出してみよう。詳しくは専用wikiに乗っているので参照

【Q3】シュルルってM振ったらどれぐらい持つんですか?
【A3】タコ殴りにされれば5秒ぐらいで消えますが、結構丈夫です

【Q4】ドリルが動画よりも弱いんだけど…弱体化されたの?
【A4】はい

【Q5】EMMとかDJとか略語が意味不明です
【A5】DJはダッシュ→ジャンプ攻撃。後は各スキル解説に略称が載っています

【Q6】DJ12って結局どうやればいいの?
【A6】参考動画をどうぞ。投稿者の丁寧な説明もあり、非常に分かりやすい内容になっています
   ttp://zoome.jp/kinzokun/di★ary/10/ ※規制のため、コピペして★を除いて使用してください

【Q7】防具はレザーとクロースどっちがいいの?
【A7】レザーです。
   決闘をするならばキャストがレザーより上がるクロースもありでしょう。

【Q8】一部の設置スキルをボスに使わないようにPTメンバーに言われた。
【A8】ボスをダウンさせた時、起き上がり時の衝撃波にダメージがついたため近接職の迷惑になる事があります。

【Q9】ぶっちゃけ学者って強いの?
【A9】対多数には設置で優位に立ち回れます。
   ボスには火力不足を感じる可能性があります。

31さん★:2011/11/06(日) 16:37:54 ID:???0
▼▲▼▲▼ 魔道・一般・元素・召還スキル解説 ▼▲▼▲▼

【挑発人形:シュルル】通称「シュルル」
 改造シュルルを主力にするなら前提5止めもアリ。魔法防御低下を目的に伸ばしても○。
 M振りなら結構タフ。終盤まで伸ばす事が可能になりデコイとしても頼れるように。

【魔法クリティカル】 
魔法攻撃の火力期待値を5%UP。後半になるにつれてクリティカルの価値が高まる。
序盤から瞬間火力と安定性を求める場合は古代の記憶を。

【魔法バックアタック】
設置・EMMがバックアタックを取る事もある。「バックアタック限定」で期待値7,5%UP

【クイックスタンディング】
 SP10と安価なので、保険として取るのも悪くない
 フローレカライダーやメガドリルのスキル終了後のダウン復帰にも使えます。

【マジックミサイル】通称「MM」
 通常攻撃代わりに使う事で近づかずに戦える。光系友情で拡大し、命中しやすくなる。
 燃費は悪いがしっかりレベルを上げれば繋ぎのスキルとして非常に優秀。ショータイム中の連打も頼もしい。

【キャンセルマジックミサイル】
 MMのノックバック性能の低さから、あまり価値がないスキル。EMMにも対応

【ショータイム】
スキルのクールタイム減少&キャスト速度増加。強化スキルを除いたキャストのあるスキルに適用。
SIからスイートキャンディバーには効果が無くなった。取得するならM、切るなら0。

【スイートキャンディバー】
スキル成功率・大成功率が上がり、失敗率が下がる。
クールは長いが、ほぼ全てのスキルに適用される。
SIから取得spが増加。EMM連射の残影学者などは切る人も。

※【ホウキコントロール】
  ON・OFF切り替えることでダッシュ中のジャンプの性能が変化する。詳しくは>>6

【鞭打ち】
以下の理由により、取得の是非が分かれるためにLv48覚醒時のスキルリセットまでにある程度使用感を掴んで取得するか決めておくのが望ましい。
メリット
 ・高威力、味方への強力なバフ、短クールのためスキルの繋ぎとしても優秀。
 ・属性強化も乗る。
デメリット
 ・射程がとても短いために敵に当てに行くと被弾しやすい。
 ・立ち回り方を間違えると味方の迷惑になりやすい。
  例)部屋移動毎に毎回鞭を行いPTメンバーを待たせる。
    カライダの拘束などの、求められる役割を無視して殴るばかりになる。

【契約召還:機甲ホドル】
伸ばすならばデコイとして優秀。結構仕事してくれるらしいですよ?
学者として疑われそうだが実践投入の価値はあるらしい。ソロ向け。

41さん★:2011/11/06(日) 16:38:36 ID:???0
▼▲▼▲▼ 魔闘技スキル解説 ▼▲▼▲▼

【天撃】
パウダーの効果が乗る。DJ12のつなぎ・位置調整に。狩りでは基本的に1のままで充分
決闘するなら納得できるレベルまで好みで取得

【龍牙】
パウダーの効果が乗る。1あれば遠距離から龍牙→天撃→DJ12と繋げるが、なくても困らない
敵にもよるが龍牙→天撃→DJ12をクール毎に回す事も可能

【落花掌】
パウダーの効果が乗らない。位置調整などに1あれば便利だが、なくても困らない

【位相変化】
緊急回避スキル。ドリル・カライダー後に1あると便利。転移後の硬直時間に注意

【オーラシールド】
殴り型や、加熱炉・ドリル・カライダーの被弾が厳しいならSPと相談しつつ伸ばそう

※ オーラシールドについて補足 (SI以前の情報)※

・オーラシールド使用時に1000ダメージを食らった場合
 Lv1 HP800、MP500減少
 Lv10 HP500、MP500減少
 Lv13 HP400、MP500減少(Lv13は武器&アバターでブースト)

▼▲▼▲▼ 知能上昇スキル解説 ▼▲▼▲▼

瞬間火力増加用に1〜2つをM取得するのが一般的です
複数取得する場合、SPをかなり必要な点に注意。全部切るのも個人の好み。
また、ただ単に『○○と△△を取るとどうなんでしょうか?』と質問されても『ご自由に』としか答えられません。

【古代の記憶】sp250
長所:知能+150。ボタンを押すだけでお手軽知能ブースト。
短所:クールタイム40秒、効果時間20秒とクールの方がかなり長い。
   早い段階で成長が頭打ちするので後半は物足りないかもしれない。

【古代の図書館】sp400
長所:知能+184。sp効率を考えると効果は高く無い、ソロよりもPT向けなスキル。MP回復はおまけ。
   光系友情を取るとPTメンバーにもかけられ、PTメンバーと学者の2人の知能が上昇する。
短所:クールタイム150秒、効果時間60秒とクールがかなり長い。

【エレメンタルバーン】SP685(前提含む)
長所:Mで全点灯時知能+448。全点灯時の効果は知能増加は最高。リスクに見合っただけの効果はある。
短所:魔道スキルのみでの常時4点灯は困難。要求SPの多さ。操作の忙しさ、最大点灯までの準備時間がネック。

【ディスエンチャント】SP200(※SI以前の情報)
長所:常時使用可能。ショータイムの効果が適用され、知能上昇効果も重複する。
   効果時間20秒 クールタイム15.7秒とクールも短く、敵の速度減少効果もある
短所:優秀だが、他職のスキルによる有用な効果も解除してしまう為、扱いが難しい
   また学者一人では知能上昇の効果を得ることが出来ない
-補足-
喧嘩屋:【挑発】
ソウルブリンガー:【闇のカーテン】
サモナー:【あいつを狙え!】、【精霊犠牲】(後の属性抵抗減少)
クルセイダー:【懺悔のハンマー】
ウェポンマスター:【極鬼剣術-斬鉄式】     〜以下、調査続行中〜

これらのスキル効果はディスエンチャントで解除してしまいます。
該当職とPTを組む際は、考えて立ち回る事。


- 解除出来なかったもの(力/知能上昇が出来なかったもの)-
・ビノーシュ/ケラハが使う炎オーラ冷気オーラ(浮遊城など
・ゴールドプラタニが使う耐久型のハイパーアーマー(ゴーレムの塔
・審判者マセラスが使う常時ハイパーアーマー(血獄
・マリスモーガンが使う周囲モンスターの速度上昇(シャローキープ
・砂影(サヨン)が使うケイガ(影の迷宮
・スリや風のキングスガードが使うカモフラージュ(月光酒場
・長三郎が使う一定HP以下になった時のハイパーアーマー(月光酒場
・突撃隊長バンジェリスが使う強化全般(GBL孵化場
・テンタクルライダーが速度上昇

・その他、攻撃時にハイパーアーマー化するもの

- 解除できたもの(力/知能上昇が出来たもの)-
・アガンゾが使う不屈の意志・オーバードライブ
・カザンの上に乗っている状態の砂影(サヨン)
・狙って!が当たっている状態の敵 (重複していても上昇効果は1つ分)

51さん★:2011/11/06(日) 16:39:16 ID:???0
● 学者の設置系スキルに無敵はありません。使い所に注意しましょう ●

▼▲▼▲▼ 光系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (失敗時に痛くないのが特徴)
【フローレスセントとの友情】
ホウキスピンの感電、カライダーの範囲上昇等
光をメインとして使うならM推奨だが、SP次第で途中止め等もアリ

【高出力マジックミサイル】通称「EMM」
 失敗しても4回反射、大成功なら感電と、友情無しでも中々有用。低レベルから使えて非常に便利だが
 最近は前提止めの学者も増えてきた様子。大成功しても無属性。

【ホウキスピン】
ホウキ限定。%スキルであるため、前提でもそれなりに使える。主流は前提止め。
光系友情を取得しているなら、スキルLvで感電効果が上昇するのでMの選択肢も。殴り寄りのスキル

【フローレカライダー】無色Q2つ消費
 非常に優秀な拘束スキル。M振りでメイン火力としても充分に使っていける
 学者にこのスキルが求められる場面もある為、強いこだわりが無い限り、M推奨
 ※SIでも光友情によるカライダーの範囲増加は未実装の模様。

【バウンドホウキスピン】無色Q2つ消費
 ホウキ限定。軌道が特殊でやや当てにくいが、しっかりと使えば強力な単体火力を引き出せる。
 Lv70と取得まで道のりも長いが、クールタイムも長い。カライダー前提分のスキルで取得可能。


▼▲▼▲▼ 闇系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (殴り型やソロ向けのスキルが多い)
【プルートとの友情】
ホウキコントロールジャンプ攻撃力増加、ブラックマントの的中・暗闇率増加、
ハエ叩きのクール減少、反重力の範囲増加。
闇メインでいくならM推奨

【デスパウダー】通称「デスパ」
ホウキ攻撃が魔法扱いになり、攻撃範囲拡大&闇属性に
闇型で殴りメインならM推奨。SIから中毒効果が悲しい。

【ブラックマント】
敵のまとめに1は欲しい。決闘・塔を主眼とした暗黒をメインとするならMもあり
暗闇効果が「ボスの超回復現象」を引き起こす原因になる事を覚えておこう。

【キャンセルブラックマント】
あると便利な局面はある。前提がマント5なのでSPと相談

【変異ハエ叩き】通称「ハエ」
空中&バックステップ中に出せ、使い勝手良好。1や前提でも使える(地味に呪い効果も)。
M振りでの火力やゴブリン・タウの性能には目を見張るものがある。
闇友情Mでハンター召喚率が0になるので、主力にするなら闇友情もM推奨
PTでは召喚や浮きが邪魔になる場合もあり、ソロ向け殴りスキル。

【キャンセル変移ハエ叩き】
必要性は薄いが、ジャンプ攻撃もキャンセル可能。決闘向け。詳しくは>>6の動画を参照。

【反重力マシーン】無色Q1つ消費
広範囲・短クール。成功すると範囲内の敵を浮かせる。他のQ設置スキルと比べるとやや威力は控えめ。
キャスト速度で設置速度が左右される。SIから展開が速くなり使い勝手が良くなった。

【特大ハエ叩き】無色Q2つ消費
短クールで高威力、射程もそれなりで使い勝手は良い。同時にリスクもそれなり。
失敗時はPTメンバー全員を巻き込んでの鈍化効果に加え、闇友情が乗らないので最悪の場合ハンターを呼ぶ。
逆に大成功時は全ステータス強化とまさに運試し。通常ハエと同様に空中&バクステ中の使用可能。
※クールタイムのみ友情が乗る模様

61さん★:2011/11/06(日) 16:39:52 ID:???0
▼▲▼▲▼ 火系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (失敗時のリスクが大きい)
【ジャック・オー・ランタンとの友情】
各スキルの持続時間上昇や、シュルル(改造取得時)・ディスエンチャントのクール減少
火は失敗のデメリットがかなり大きいので、火を使うならM推奨

【改造シュルル】通称「変態シュルル」
耐久力や魔防減少効果は挑発人形:シュルルのLvに依存する。
爆発の威力は改造シュルルのLv、リアルタイム知能、挑発人形シュルルの魔法防御低下力に依存
成功以上で爆発した場合の火力は高め。設置後再入力で任意爆破可能(詳細は>>1の魔道学者wikiを参照)
 
【マグマ地帯生成ポーション】
マグマ上にいる敵に鈍化と火属性低下を与える。
大成功時の範囲と火力は優秀だが、ノックバックやダウンは取れず、失敗時は小さな爆発で終わり
序盤や前提では鈍化は期待できないが、高レベルでは目に見えて遅くなる。SIから非常に燃費が悪くなった。
※ゲーム内のスキル説明にミスがあり、火属性抵抗低下はレベル毎に異なっている。

【燃え盛る炎の加熱炉】無色Q1つ消費
短クール・高火力・広範囲の優秀なスキル。成功・大成功時は敵をダウンさせる。
加熱炉の被ダメがこっちにもくるので、失敗時や敵によっては即爆破も重要。
※爆発で敵が見にくくなるため、PTでは使いどころに注意しよう


▼▲▼▲▼ 水系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (ドリル以外は失敗時のリスクが低い)
【ジャックフロストとの友情】
アシッドクラウド・チリングパウダーパの持続時間上昇、ドリルの成功率UP
水系を主力にしたり、ドリルを運用するならM推奨。ドリルを使わないなら不要という意見もある

【チリングパウダー】通称「チリパ」
ホウキ攻撃が魔法扱いになり、攻撃範囲拡大&水属性に。凍結目的ならM推奨。
アシッドクラウドと組み合わせると更に火力up。その場合は使い方に一工夫必要(魔道学者wiki参照)
※前提振りのようなLvの低い場合、既に凍結しているmobに対して低い凍結Lvが上書きされてしまう。
  例えば、スカセ等で凍結させた後に前提チリパで凍結させると即解凍を招く。
  使い所(特に高Lvダンジョン)は各々留意しましょう。

【アシッドクラウド】通称「雨」
雨に触れた敵に水属性抵抗低下・物理防御減少を与える。SIから効果は重複しなくなった(失敗時はダメージのみ)
どのスキルとも相性が良く、失敗しても雨は振るので、友情なし1止めによる
感電回収・破壊可能な遠距離攻撃に対する盾、設置スキルの追加ダメージ、といった運用も可能
SIから起き上がり衝撃波にダメージが追加され落雷が邪魔になる場面も。マグマと同様、非常に燃費が悪くなった。

【メガドリル】無色Q2つ消費
連打でヒット数が増え、敵を多少吸い込む効果もある。
オーラシールドの効果が適用され、属性抵抗を高めればドリルへのダメージも軽減される
成功以上でないと効果を発揮できない点に注意

71さん★:2011/11/06(日) 16:40:29 ID:???0
▼▲▼▲▼ 覚醒スキル(考察中、暫定評価) ▼▲▼▲▼
【成功予感】
安定性を高める意味で優秀。デメリットらしいデメリットは無い。

【フュージョンクラフト】
はっきり言って強くない。途中までダメージ軽減の無いハイパーアーマー状態の為、被ダメが厳しい。
加熱炉の作製が終わったぐらいから無敵。SIから発生高速化、早い段階から無敵になった。
現状の評価は若干低めな傾向。大量の愛とspを注ぎ込むのもまた浪漫だろうか?

▼▲▼▲▼ 特性スキル解説 ▼▲▼▲▼
Lv50からSPとは別に取得出来るTPを消費して覚えるスキル。
Lvにつき1取得で、クエストを含めて現在の最大TPは23。(セリアに1m支払う事でリセット可能。)
表記している数字はM振り時の要求TP。

取得必須
・知能発達3(知能職なので言わずもがな。火力の底上げに必須。) 
・的中熟練3(高難易度のヒーローズモード実装に伴い、的中は重要視されるようになった。必須。)

推奨出来る
・属性攻撃熟練3(特化させれば大きな爆発力を得られる。是非とも各自工夫して活かしたい。)
・特大ハエ叩き6(デメリットもあるが、他にどうしてもあげたいものが無い限りは推奨出来る高火力スキル。)

好みが分かれる
・高出力マジックミサイル改2(追跡射程と威力の増加。癖が無く使いやすい。残影セットと好相性。)
・鞭打ち強化3(威力もさる事ながら、PTへの加速効果は非常に強力。特大ハエ失敗鈍化のフォローにも使える。)
・オーラシールド強化3(殴り型ならば選択肢に入ると思われる。現在検証中)
・バウンドホウキスピン3(トリッキーな軌道だが火力は高い。現在検証中)
・スイートキャンディーバー強化3(成功率は増加せず、飴の適用回数のみ純粋に伸ばす。安定を求める人へ)

オススメはしにくい
・古代の図書館強化3(強化しても伸びる時間は5秒だけ。貴重なTPに裂く程の効果は無い。)
・フローレンスセント強化2(フローレが1個増える。エレメンタルディジャスターセットを所持しているのならばアリ?)
・その他一般熟練(大体↑のスキルを取得すると他にまわす程余裕は無いと思います…。)

81さん★:2011/11/06(日) 16:41:25 ID:???0
▼▲▼▲▼ 魔道学者のスキル振りについて ▼▲▼▲▼

自分で考えるのが苦手な人・アラド初心者は「スキル振りの実例」から選ぶ事をおすすめします
各タイプの残りSPは、それぞれの「余りSP候補(推奨)」から選んで取ると手堅いです
>>3-6を熟読の上、それ以外のスキルを(自己責任で)取るのも良いでしょう

①回避系:位相変化、クイックスタンディング
 最低1あると緊急回避に使えて非常に便利

②魔闘技:龍牙1、落花掌1、オーラシールド(転職時にLv1自動取得)
 自分のスタイルに合わせてお好みで

③知能上昇系:古代の記憶、古代の図書館、エレメンタルバーン、(ディスエンチャント)
複数取得もあり。スキル解説を熟読の上、お好みで

④ほうき系:デスパウダー、チリングパウダー
 ほうきで殴りたい場合、1ずつあると交互使用で実質クールタイム無し

⑤成功率上昇系:スイートキャンディバー、成功予感
 成功・大成功率の底上げ。片方、もしくはSPに余裕があれば両方習得もアリ

91さん★:2011/11/06(日) 16:43:21 ID:???0
■■■■■ スキル振りの実例 ■■■■■

●【初心者向け基本スキルビルド】
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljLlFlllliFCgplllllllllilllllllllllllllillillillil1IlIlllll1lilIlDiIlDlllVVIlQlNlil

●【火水+上級3種M型】
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMlFlllllYlgoilllllllllilllllllllllllllillillilliliIlIlllCC11illlDlIlDlllVIIlQlNNii

●【火光+雨M型】
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljLlFlllllcggolllllllllilllllllllllllllillillilliliIlIllll111illlDlalPlllVIIlQlNiil

●【闇水光&殴り型】
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMlFlllllS1kgilllllllllilllllllllllllllillillilliliIlilll1CC1DlIlSlIllXllVlIlllNNil

●【異界行きたい人向き】
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak40.html?MWf040GxlllMl1IiEllMBRtllllllll1lillDlDlllDlililiiRlillillillIlIllll11lDlIlllaDDIlDlVIiQlNlil

余りSP候補等に関しては現在検討中

101さん★:2011/11/06(日) 16:44:06 ID:???0
▼▲▼▲▼異界K解説▼▲▼▲▼(行く前に見ておこう)

①猛攻カライダーをN~Mで集めること。6か所以上を目安に
②武器は10↑(10↑PTに入るために必要)それより下の強化値の場合は自分でリーダーをして募集しましょう。
③異界推奨スキル
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMlFllElQYCgpDlllllllllillllllllllililiiRlillilliliIlI!llli11ilIlDlIlDlllVVIlQlNNJl
あまりSP候補
EMM、シュルル(改造)、デスパ1、古代の記憶、覚醒などから好みで
マグマやドリル途中止めなどもスタイルによってはありえます。

【スキル運用例と注意点】
前提チリパ→凍結状態を解凍します。また、その特性を利用して凍結状態の敵をキャリーすることができます。
変態シュルル→敵を挑発状態にして活性化させるので、前衛職が多いPTには注意が必要。また犬2ではバスティが活性化するため厳禁。
EMM→DJ12のように、浮かして敵をキャリーする場合、落として邪魔をしてしまう場合があるので注意しましょう。
マント→敵をまとめることができます。クールごとに敵を集めるように努力しましょう。
雨→防御低下させることに意味があります。早めに出すように心掛けましょう。
マグマ→大成功の解凍には注意が必要です。ゴブリンオリー部屋でのやけどにも注意。
加熱炉→視界が悪くなるので本体で敵を隠さないように、上の場所で出すようにしましょう。
カライダー→集敵スキルの大半はその後に吹き飛ばすので、吹き飛ばす前に合わせて綺麗にまとめて拘束しましょう。
ドリル→横軸の集敵は他の職でもしやすいので、縦軸の集敵を優先するといいでしょう。

【猛攻カライダーリスト】
犬E     上着    7%
犬E     肩レシピ   6%
ゴブリンM  武器     14%
ゴブリンM 靴レシピ  6%
ドロシー   下着     7%(下級邪念160)
       ベルト   6%(下級邪念130)
城E     腕輪     4%
城M     ネックレス 5%

目安として、犬E・ゴブMで武器・肩・上着・靴をそろえると33%を達成。
ドロシーさんから下着・ベルトをそろえると 累計+13%。
難易度の低い上記2行をそろえると累計46%を達成できます。

実際には1つ増えるごとに再計算してから次の減少効果なので、実効果はクール約38%減となります。
(カライダがクール28秒、ショタ中に発動で20秒弱)

犬Kに行くには最低でも犬Eとドロシーの取得品を。
ゴブK、城M↑にいくには、さらにゴブMの取得品を揃える事が望ましいです。

111さん★:2011/11/06(日) 16:45:20 ID:???0
SIから属性強化の重要性が増したため、属性強化の恩恵についての仮テンプレを
こちらは問題がなければ正規テンプレとしますが、スキルテンプレと同じく途上のものなので意見は大歓迎です

▼▲▼▲▼ 属性強化にについて ▼▲▼▲▼
後半に差し掛かるとよく耳にするステータスの一つ。
最終的な装備やスキル構成次第でキャラクターの大きな武器と成り得る項目で結構重要。
4属性の内、いずれかの属性を強化する事で、強化した属性の属性攻撃のダメージを上昇させる事が出来る。
計算式は『属性攻撃が15上昇すると10%のダメージの上昇』。
(例:属性強化+50の属性攻撃は、無強化の約1.33倍に相当する威力。)
注意点は次の二つ。
 ①強化した属性にのみしか効果が得られない事。
 (当然ながら火属性強化を施した所で、水属性攻撃の威力は伸びない。)
 ②魔道学者は恩恵を得られる手段が限られるという事。
 (学者のスキルの多くは大成功でのみ属性攻撃になるので、常時属性強化の恩恵が得る事は難しい。)
それを踏まえた上で何の属性を強化すれば良いか?それはスキル構成に大きく依存すると言える。

以下のスキルは武器の属性の影響を受ける。
【通常攻撃】【天撃】【竜牙】【落花掌】【鞭打ち】【ブラックマント】【変異ハエ叩き】【ホウキスピン】
【特大ハエ叩き】【バウンドホウキスピン】
また、以下のスキルはアイテムによる属性付与しか影響を受けない
【メガドリル成功以上】

●火属性強化
【燃え盛る炎の加熱炉:大成功】【マグマポーション:失敗爆破&大成功】【改造シュルル:大成功】
【ランタンファイア】
瞬間火力に秀でた属性。中でも加熱炉大成功のダメージの伸びが良い。
マグマポーションの火属性低下も大きく、2次クロの777セットは最高のパフォーマンスを期待出来る。

●水属性強化
【メガドリル:大成功】【アシッドクラウド:大成功】【フロストヘッド】【チリングパウダー】
武器に水属性を付加する手段がジャックフロストフラスコくらいしか無い。
水属性付加のカードがまだ無いので上記の属性付加限定の項を満たす条件が難しい。
チリングパウダーこそ水属性だが、言ってしまえばそれだけである。
アシッドクラウドの属性低下に期待して最強威力のメガドリルを目指すのも浪漫。

●闇属性強化
【反重力マシーン:大成功】【プルート】【デスパウダー】
闇のささやきポーションでお手軽属性付加が最大の魅力。
殴り学者ならば強化の恩恵は大きい。費用も非常に安い。
対象の闇属性抵抗を低下させる手段を持つソウルブリンガーや、死霊術士との相性が非常に良い。

●光属性強化
【フローレカライダー:大成功】【フローレンスセント】
恐らくもっとも属性強化のコストが高く、同時に恩恵が少ない属性。
EMMは大成功しても無属性なので光属性強化は乗らない、無視ダメージである感電にも乗らない
フローレンスセントをM振りしていて、特性パッシブまで取得しているのならば一考の余地あり?

121さん★:2011/11/06(日) 16:46:09 ID:???0
属性の付く攻撃や武器効果表
        失  成  大  武属 武効 フラスコ
マジックミサイル −  −  −  ×   ?  ×
ブラックマント  .−  −  −  ○   ○  ○
EMM      .−  −  −  ×   ×  ×
ハエ      −  −  −  ○   ○  ○
箒スピン     −  −  −  ○   ○  ○
改造シュルル  .−  −  火  ×   ?  ×
マグマ    .火  −  火  ×   ○  ×
加熱炉     −  −  火  ×   −  ×
チリングパウダ . −  −  水  ○   ○  ○
アシッドクラウド . −  −  水  ×   ○  ×
雨の雷部分 −  −  光  ×   −  ×
ドリル       −  −  水  ×   ○  ○
フローレカライダ −  −  光  ×   −  ×
デスパウタ-  .−  −  闇  ○   ○  ○
反重力     −  −  闇  ×   −  ×
ゴブ拘束矢  −  −  闇  −   −  −
タウ        −  −  闇  −   −  −
覚醒      全  全  全  −   ○  −
EXハエ    .−  −  −  ○   ○  ○
バウンドスピン −  −  −  ○   ○  ○

一応こっちも書いておきます
属性が付く学者スキル一覧

ブラックマント(武器)
チリングパウダー(武器・水属性)
デスパウダー(武器・闇属性)
変移ハエ叩き(武器)
改造シュルル(火属性)
アシッドクラウド(水属性)
マグマポーション(火属性)
ほうきスピン(武器)
反重力マシーン(闇属性)
燃え盛る炎の加熱炉(火属性)
フローレカライダー(光属性)
メガドリル(水属性)
フュージョンクラフト(4属性)
EX変移ハエ叩き(武器)
EXほうきスピン(武器)

この武器属性のところに、属性付与とか闇ポ・フラスコが乗る。
設置で唯一ドリルには闇ポ・フラスコが乗るが武器属性・属性付与は乗らない

131さん★:2011/11/06(日) 16:47:33 ID:???0
テンプレここまで、飴ナメながら仲良くつかってね
    ∧_∧    ____ミ
|  |( `・ω・) /    / ○\ミ  =≡-@~−=≡-@~−=≡-@~
|  |(  ⊃  ( ◎  (○  ○)   −=≡-@~−=≡-@~−=≡-@
|  | ∪ ∪ |\   \ ○/ =≡-@~−=≡-@~−=≡-@~
|  |          :::::::-@/
|  |         ::::::::-@/    チュドドドドド
|_|       ::::::-@/
|飴|      :::-@/
| ̄|-@::::-@::-@/
""""""""""""""""""""""

以下>>14-16はテンプレ化するかまたは既存のテンプレをいじるか検討

141さん★:2011/11/06(日) 16:48:14 ID:???0
某ドリルプロの動画から引用

ドリルに関しての知識
スキルレベルはキャストして地面ついた時点のレベルで固定される。
一撃装備は地面につくときに付けているものが適応される。
独立攻撃力アップ系の装備、付与は一撃装備と同じ条件で適応される。
猛攻装備はキャストした瞬間につけているものが適応される。
知能、属性強化、魔クリ、悲鳴首ダクシャなどはすべてリアルタイムで発動。

つまり、独立攻撃力付与をした一撃装備(補助スキルブースト、魔法石独立攻撃)でキャストして、
地面についてから知能、属性強化、魔クリ、追加ダメージなどを伸ばす装備
(ダクシャ落書き、レシュ系、悲鳴アクセフラックエルルン発火装置など、補助ステブースト、魔法石属性石)に付け替えが一番瞬間火力が出ます。
猛攻でキャストして、地面に着くまでに一撃に付け替えれば火力を落とさずにどちらも適応されるので、ダンジョンと火力に相談して猛攻を混ぜています。
ただ、猛攻→一撃→ダクシャとかはクール的に無理なので今は腰とパンツだけ猛攻→一撃って感じです。
効率のいい火力アップのメイン要素として大事なのはレシュ系、増幅などのステータスアップよりも、雨かマグマの属性抵抗減少を利用すること、
全身一撃を適応させること、フラック悲鳴ダクシャなどの直接%でダメージを伸ばせる装備をつかうこと、属性をつけて属性強化をすることです。

知能、独立攻撃力、一撃装備あたりの適応されるタイミングを勘違いしている人が多そうなので追記しました。
今後もアプデで細かい仕様は変わり得るので検証大事。

151さん★:2011/11/06(日) 16:49:28 ID:???0
魔よけの笛まとめ

・ドリル含め近接攻撃全てに乗る
・無視値も含めた最終ダメージが25%UP
・ダメージ増加の異名・悲鳴首が優先されるためそれと重複はできない
・PTだとタゲを持っていないと発動しない(シュルルタゲだと可)
・あくまでダクシャまでの繋ぎでありダクシャの方が他の装備と重複できるため強い

※フラックと重複できるか・重複しない場合はどちらが優先されるのかは要検証

161さん★:2011/11/06(日) 16:50:04 ID:???0
▼▲▼▲▼ 特性スキル解説 ▼▲▼▲▼
▼−アクティブ−▼
【ホウキバウンドスピン】通称「EXスピン」
 空中での連続ヒットと着地の大ダメージを3回繰り返す高火力スキル。
 発動する高度によってバウンドの高さが変わり、
 高々度で使うと全ヒットは難しく、低空だとバウンド回数が減ることも。
 クールが長く、動きも特殊で扱いづらいが、高火力が期待できるので取得推奨。

【特大ハエ叩き】通称「EXハエ」
 学者待望の瞬間高火力スキル。ショタはのらないが闇友情でクール減。
 大成功時のバフは非常に強力だが、失敗時のデバフと、
 成功失敗に関わらず召還が邪魔になることも。
 デメリットもあるが、短クール高火力で使い勝手は非常に良いのでM推奨。

▼−パッシブ−▼
【鞭打ち強化】
 M取得でバフ効果とダメージがそれぞれ30%増加。
 鞭打ちMなら併せてM推奨。

【古代の図書館】
 M取得でバフ持続時間が5秒増加。
 TPに見合う効果は無いため、取得はお勧めできない。

【スイートキャンディーバー強化】
 M取得で飴の適用回数が4回増加。回数のみで成功率は増加しない。
 余ったTPでの取得をお勧め。

【高出力マジックミサイル改】
 M取得でEMMの攻撃力が30%と誘導範囲が増加。残影セットとの相性も抜群。
 EMMを多用するならM推奨。

【エレメンタルバーン強化】
 M取得で他属性のアイコンを、30%の確率で点灯させることができるようになる。
 狙った属性を点灯させることはできず、点灯中の属性にも適用されるなど安定度は低い。
 エレバンの忙しさをある程度解消できるので、TPが余ったら取得もあり。

【挑発人形:シュルル強化】
 敵の魔法防御低下とシュルル自体の持続時間が増加。
 シュルルMでTPが余ったら取得もあり。
 
【反重力マシーン強化】
 反重力の浮かせる力と攻撃力が増加。
 反重力の低威力を解消できるが、浮かせがPTメンバーの迷惑になることも。

【基本技熟練強化】
 通常攻撃とジャンプ攻撃の威力増加。DJ12にロマンを求めるならM振りもあり?

▼−ステータス−▼
【知能発達】
 Lv3で知能+75と知能職なので迷わずM推奨。
【的中熟練】
 Lv3で的中10%と非常に効果が高いのでM推奨。アバや装備で補えるなら少し削るのもあり。
【属性攻撃熟練】
 Lv3で各属性強化+10と底上げに最適なのでM推奨。

17アラド名無しさん:2011/11/06(日) 16:53:56 ID:DIoKmec60
以上でテンプレとその他少し貼り終わり
前スレ>>980が踏み逃げでスレも埋まる寸前だったため、
スレ立てとテンプレ貼り優先しました、スレ立て宣言せず申し訳ない
テンプレに関する議論などはテンプレ変更などの提案などはなかったと思われたため、
前スレのをそのまま流用しました

18アラド名無しさん:2011/11/06(日) 16:54:22 ID:2u4WQznM0
スレ立て>>1お疲れ様です
3次付与議論で熱くなるのは構わんけど次スレ近い時は一回落ち着こうな
こんな>>1000手前までスレ立てしないのもあれだし、キリ番踏んでシカトのIDは規制依頼出しとくわ

19アラド名無しさん:2011/11/06(日) 16:56:01 ID:DIoKmec60
…ちょっと文章が乱れた
>テンプレに関する議論やテンプレ変更の提案などは〜
です

20アラド名無しさん:2011/11/06(日) 16:59:46 ID:UWElAZp20
>>1
スレ立て乙( ・ω・)つ-@

>>14は転載禁止じゃなかったかな
>>15は残しておきたいけど、他にも載せられるのあるといいね
>>16>>7と入れ替えでいいかと

21アラド名無しさん:2011/11/06(日) 17:06:28 ID:DIoKmec60
>>20
>>14はそういう代物だったのか…
あー…確かにそういうものみたいですね、申し訳ない
情報としては有用なものだし残るなら学者スレとしての文章にするべきかな
猛攻や一撃の適用タイミングとかは仕様だらそれ自体については書いてあっても問題ないだろうし

22アラド名無しさん:2011/11/06(日) 17:18:35 ID:DIoKmec60
>>15については有用エピ・ユニ枠ということで、
落書き・ブラックレディースメイドとかについても一緒に纏めればテンプレに入れても良いんじゃないかな
ちょうど新異界でメイドが有用って話が出てきてるわけだし

猛攻・一撃とかの適用タイミングについては
ドリルだけじゃなくその他スキルについても簡潔にまとめると良いかもしれない

ドリル
スキルLv:キャストして地面ついた時点のレベルで固定
一撃・独立攻撃力アップ:地面につくときに付けているものが適用
猛攻:キャストした瞬間につけているものが適用
知能、属性強化、魔クリ、悲鳴首ダクシャなど:リアルタイムで発動
カライダ



みたいな感じでどうだろうか?

23アラド名無しさん:2011/11/06(日) 19:32:18 ID:ZgOncRl.0
ドリルのスキルLvと一撃の決定条件の違いが気になったな

スキルLvはキャストから地面についてまでブーストを維持しなくてはいけないという
作り方より一撃と同条件の判定方法のほうが開発が作りやすいと思った
ブースト装備がないからすぐ試せないけどこの2者はやっぱり違うのかな?

24アラド名無しさん:2011/11/06(日) 19:36:00 ID:DIoKmec60
>>23
どうなんだろう
でも、同じかもしれないね
リアルタイム・キャスト時・初撃時の3パターンかも知れないし

25アラド名無しさん:2011/11/06(日) 19:50:39 ID:ZgOncRl.0
あ、でもバーサーカーのフレンジがドリルのスキルLvの決定条件と同じだ
このスキルLvの決め方は昔からあるね

26アラド名無しさん:2011/11/06(日) 21:18:32 ID:LhKjZ8tw0
もの凄く特殊スキルのフレンジとどこが同じなのか全くわからないんだが・・・
フレンジはリアルタイム部分もあればキャスト完了時決定部分もある超特殊スキルだぞ

ちなみにドリルは一撃系と一緒でスキルブーストも着地時決定だから、猛攻→スキルブーストとかはいける
キャスト時にスキルブーストしてなくても大丈夫
あと、同じ決定条件というなら不動あたりかな

27アラド名無しさん:2011/11/06(日) 21:40:10 ID:TDy3Dcek0
アラドでは基本的に、攻撃力は攻撃オブジェクトが出現する時点のもので決定される
ドリルは構えてから振り下ろすまでが単なる演出なんじゃないかな

28アラド名無しさん:2011/11/06(日) 22:03:23 ID:QmZjxmy20
真異界専用のスキル振りです。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljNE1Ii4lklOiomDli1llll1lillDlDlllDllIlIlIIRQDilililll1lielIlllll111DlICDiIlDIlDIVIiQllNNJl

古代の記憶を9(M取れないので)か
魔バックMかで悩んでいます。

装備は全身一撃MMでMMをメインに設置もよく使います。
デスパ1やムチ1は趣味で切れないのでつっこまないでください

アドバイス頂けると助かります。

29アラド名無しさん:2011/11/06(日) 22:36:26 ID:hk9zbnq20
みなさん新異界はドリル付与してますか?
私はドリル付与してたのですが、レテでスキル検討中でマグマと加熱炉振りにチャレンジしています
しかし今日ドリル付与してるのにドリルしないんですか?と指摘されてしまって…^^;
これって私ががいけなかったんでしょうか?

30アラド名無しさん:2011/11/06(日) 22:40:01 ID:QmZjxmy20
>>29
「ごめん爆発しちゃいました」って言うとかわいい
きっとみんな許してくれる。

31アラド名無しさん:2011/11/06(日) 22:45:10 ID:DIoKmec60
>>30
そもそも取ってない状態じゃ爆発しようもないでしょう

3次異界スレにも書いてあって正直印象操作系の釣りな気もするけれど、
ドリル付与してあったら入れる人はもちろんドリルを期待するでしょう
なのにスキルいじってて取ってないというのは紛らわしいにも程があります
なので身内や固定で試すかまたは対応した装備で行きましょう
対応した装備がないというなら難易度を下げるなり練習なりでどうぞ

32アラド名無しさん:2011/11/06(日) 22:49:37 ID:hk9zbnq20
>>30
やってみます!ありがとうございますー

>>31
欲しい装備にランクあわせて行ってるので、爆発しましたって言ってみますね

33アラド名無しさん:2011/11/06(日) 22:56:42 ID:DIoKmec60
>>32
やめてください、というか、ちゃんとレス内容読んでください
自分の中で既に結果が出てるならここにわざわざ書き込まないでください
そういう自分勝手な行動をしていると地雷と見なされPtとか組めなくなっても知らないですよ
個人的な判断から言わせてもらえば貴方は地雷です

34アラド名無しさん:2011/11/06(日) 23:06:11 ID:EVf8KALE0
スタイル拡張買えばいいんじゃない?
レテや確定券買うより安いよ

35アラド名無しさん:2011/11/06(日) 23:13:39 ID:1Bsf74yo0
これがネタにマジレスというやつです

36アラド名無しさん:2011/11/06(日) 23:27:26 ID:2u4WQznM0
126 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 17:24:18 ID:.2MlBiyE0
大地で落書き持ってドリル付与の学者いたからPT入ったら1回も使ってなかった
リーダーがドリルありますか?って聞いたら今レテ中で^^;だってさ
そこでまたリーダーがあるかどうか聞いてますって言ったら今はないです;
動きは別に普通だったから地雷でもなかったんだけどな
ここ見てるのかドリル付与の偽装者まで発生し始めてるぞ

134 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 17:35:59 ID:.2MlBiyE0
>>131
ドリル付与見てから入ってもドリル持ってません^^;まであるからな
学者入れなければいい

これに模した学者アンチの釣りだろうきっと
スルー安定、以降のレスも無視でOK

37アラド名無しさん:2011/11/06(日) 23:33:46 ID:xCzhqMlw0
>>23
ドリルは地面についた瞬間の威力適応。だから一撃やら独立強化はその瞬間だけつければ良い。スキルレベルも同じ

38アラド名無しさん:2011/11/07(月) 01:00:41 ID:xCzhqMlw0
前スレで何かの魔法石欲しいなーって言ってましたが疑惑H40回程度で氷河の珠とれました。敵をターゲッティングもしないので学者がというより洒落にもならないほどよわかったです。ふじこふじこ…

39アラド名無しさん:2011/11/07(月) 12:42:13 ID:jZ1FN1kk0
そもそもドリルは1の人もけっこういるでしょ

40アラド名無しさん:2011/11/07(月) 13:54:48 ID:mgeRGc.I0
大体大成功依存のドリルとか、大成功で邪魔になる雨とか不安定で全然信用ならんだろ
カライダなんて1部屋1回でいいし、猛攻なしでも間に合う
それなら一番の火力となるEMMが一番いいだろ・・・邪魔にもならないし

41アラド名無しさん:2011/11/07(月) 13:55:39 ID:HHGh3k8w0
EMM最強ですな

42アラド名無しさん:2011/11/07(月) 14:00:34 ID:jZ1FN1kk0
倒さないでうまくあてれるのはEMMしかなくてそれしか付与する猶予がないというか・・

43アラド名無しさん:2011/11/07(月) 14:02:57 ID:HHGh3k8w0
そうそうEMMぶっぱしてればいつか敵しぬしね

44アラド名無しさん:2011/11/07(月) 14:04:22 ID:mgeRGc.I0
>>43
煽りたいだけなら他所いってくれないかな?

45アラド名無しさん:2011/11/07(月) 14:07:31 ID:HHGh3k8w0
どこが煽りなの?EMMマンセーしてるだけだよ?

46アラド名無しさん:2011/11/07(月) 14:13:38 ID:7zXtlSbY0
>>40は邪魔になってそう

47アラド名無しさん:2011/11/07(月) 14:14:04 ID:jZ1FN1kk0
おれはEMMしてればいいって考えではないけど、あれくらいしか付与するものが無いと思う
あとはスイッチにドリルに入ってればいいかってくらい

48アラド名無しさん:2011/11/07(月) 14:16:51 ID:HHGh3k8w0
ドリル1だしEMMしか火力でないしね
レテもったいないよ

49アラド名無しさん:2011/11/07(月) 14:20:37 ID:jZ1FN1kk0
EMMもそんな火力でるってわけではないけどw
今はそれしかないからって感じかな
ドリルはけっこう振ってるけど、やってる時間とか考えるとねえ・・・

50アラド名無しさん:2011/11/07(月) 14:23:44 ID:Orn3Zdt20
なんという釣堀

51アラド名無しさん:2011/11/07(月) 14:25:16 ID:5gNf6R320
異界プロが出張してくる前にやめとけよ

52アラド名無しさん:2011/11/07(月) 14:25:22 ID:EtQTa9E60
MM:俺が見えないなんて…学者の8割は損してるぜ

53アラド名無しさん:2011/11/07(月) 14:27:56 ID:DIoKmec60
というか、もうここまで行くとマッチポンプかと
新異界スレと話題がタイミングが被りすぎてるし、誘導された当人も未だあっちに居座ってるし

54アラド名無しさん:2011/11/07(月) 14:29:23 ID:jZ1FN1kk0
誘導されてくるとかあるのかw

55アラド名無しさん:2011/11/07(月) 14:56:52 ID:rq3z9qe.0
面白半分に地雷装って異界スレに学者スレでこんな事言ってるって宣伝する人は結構いる
今回のは単純に考え方の違いじゃないかな、EMM付与してる人は地雷ってのは行き過ぎかと
ただ他職から見ればドリル>EMMって見られてるし、その上で自分はEMMの方が有用って思う人はそれでいいんじゃない?
今は装備見れるんだからEMMはちょっとって思うリダなら申請通さないでしょ、>>29は論外だけど

56アラド名無しさん:2011/11/07(月) 15:00:11 ID:Orn3Zdt20
EMM付与するくらいならMMの方がましじゃない?
自分はドリルだから知らんけどね

57アラド名無しさん:2011/11/07(月) 15:02:47 ID:5gNf6R320
問題は>>55みたいなレス1つでも即コピペされたりすることだ
EMM容認学者1人増えましたーみたいにね
学者スレ的にしっかりとした議論を以てEMM付与の理由を結論付ける必要があるんじゃないかと
消去方とかそれしかないからは他職には通用しないし納得されないだろうし
そのままEMM=地雷で認知されてEMM学者が滅んでいく運命とかそういうのならもう何も言わないが

58アラド名無しさん:2011/11/07(月) 15:06:57 ID:fClmAJTY0
ここで議論を尽くすのはいいが、3次異界スレで暴れるのだけはやめていただきたい
学者全体のマイナスにしかならない、それでもやめないなら俺は学者叩き粘着野郎と認定するから

59アラド名無しさん:2011/11/07(月) 15:13:08 ID:5gNf6R320
なんかすごい誤解されてそうなんだけどさ
>>58はオレが3次異界で暴れてる基地外学者と思ってるの・・・?

60アラド名無しさん:2011/11/07(月) 15:13:29 ID:7zXtlSbY0
ABスロットとも装備揃ってる人でEMM付与してる人はまず見ないな
+13EMMや黒尾など過剰で固めてる人ならたまにみるが3次じゃ抗魔不足。
もしEMMで3次活躍しようとしたら残影先駆者その他3次猛攻一撃EMMぐらいで固めないと辛いだろう

61アラド名無しさん:2011/11/07(月) 15:16:42 ID:rq3z9qe.0
>>57
書き方が悪かったかもしれない
自分はドリルの方がいいと思ってるし実際付与もしてる、ただ殆どの他職がEMMは無いって思ってるのに
それでもEMMが有用って考えならここで話しても他人の意見はあまり参考にしてないんだから
リダの判断で蹴ってもらうしか無いでしょって話
地雷は行き過ぎって書いたのは、自分はこういう理由で付与してるって意見が出ても
はいはい地雷地雷って議論を最初から放棄してるのが目についたから書いたんだ

62アラド名無しさん:2011/11/07(月) 15:17:43 ID:PB4NN6io0
その理由が地雷思考だから地雷って言われてるんじゃないの?

63アラド名無しさん:2011/11/07(月) 15:20:24 ID:fClmAJTY0
>>59
違うよ

3次異界スレでEMM基地に反論するのもやめてくれ、完全スルーしてくれよ
こっちで思う存分話そうぜ、向こうに迷惑かけるな

64アラド名無しさん:2011/11/07(月) 15:22:32 ID:X.DL5dPA0
直ちに学会を開くべきだと思いますサモォ

65アラド名無しさん:2011/11/07(月) 15:27:26 ID:5gNf6R320
>>61
ごめん、多分話が噛み合ってないかもしれない
オレも書き方悪かったw
オレは>>55のようにEMMを容認したレスするだけであちこちにコピペするような輩が見張ってることが異常だってことが言いたかった
一時期のスロヒ重複を容認したレス見つけたらコピペしてクルセは糞、男念も同様のそれと一緒
今きっと学者じゃない他職がエサを求めて監視してると思うんだよね
つまり他職的にEMMって言葉だけで地雷と決め付けるほどに毛嫌いされてしまってるのが辛い現状(隔離スレで暴れる一部のアンチか真性かのせいで)
だからこそ、付与が人気な物を取りあげてメリット・デメリットをしっかりスレに整備しててもいいんじゃないかなって
学者持ちじゃない人にはメイド箒=万能で認知されそうな流れ
持ってないと地雷という2次災害まで起きそうでオレは怖い
メイド箒無いEMM学者は地雷で認知されたらもうどうしようも無くなる

66アラド名無しさん:2011/11/07(月) 15:33:03 ID:jZ1FN1kk0
>>60
コウマ不足?おれは逆に装備そろってる人がEMm付与してるのみるが・・・
勝手にきめつけてるだけじゃないのそれ
黒尾や二次改だとしてもコウマ全然足りるし、そういう人も別にEMMだけで火力だそうとして付与してる
ってわけでもないと思うぞ
考えた結果でしょ
そんなこと言ったらドリル付与ドリル特化で火力だそうとしたらそのドリルの期間にできる特大ハエ等などを超える火力を
超える火力を出さなきゃ意味がない上にクールも元々40秒越えだし
過剰になってくるとまたハードル高くなるし

67アラド名無しさん:2011/11/07(月) 15:33:26 ID:cBdZmPzM0
学者持ってない側からしたら付与になにがあるのかすらわからない
そこに消去法でEMMなんて言えばそりゃ荒れるよ

68アラド名無しさん:2011/11/07(月) 15:42:20 ID:GFdV/E2k0
新異界敵単体のとこ多いし、
SI前のEMM5に戻そうか思案中
予定こんな感じ 
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljNE1IlFElmMD5gDll1llll1iillDlDllllllililiiRllilelilllillIl!Dll1ll11DlIEDlIlXIlDVVIilllNNJl
でも猛攻ドリルとか猛攻カライダがある程度揃ってるの前提なんだよね
通常戦闘力がごみっかすになるんだ・・・
魔道ちゃんは相変わらずむずかしいねぇ・・・

69アラド名無しさん:2011/11/07(月) 16:08:42 ID:mdgwh3bM0
自分は今は拾った装備には青赤ドリル付与目指してるけど、
新異界実装当初は迷ってEMM付与とか、加熱炉にも振った部位が今もある
猛攻ドリルが活きるのは、亀裂45、大地36、バカル5だと思うけど
そのためにドリルにするのか、そこを含めて全部屋で使いやすいEMMにするのかって問題で、
自分は活躍できる部屋できっちり仕事をこなせるように特化したほうがいいとは思う

ただ、「学者は全員ドリル付与すべき!」ってことは言わない
新異界の野良は人が少ないし、毎日通ってれば徐々に職じゃなくて人で覚えてもらえると思うから
EMM付与は、他職からみたらやっぱり評価は低くなるだろうけど
その評価を見直してもらえるようにがんばればいいんではないかな?
「やっぱりイマイチだな…」って評価を受けてしまったら申請通らなくなるかもしれないけどね
異界スレは職でひとまとめにする無理やりな評価をする場所だからちょっとおかしい

ちなみに自分が新異界意識して振ったのはこういうスキル振り
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljNl1IiFlgiNx4mDlllllll1lillDlDlllDllililiiRllilllilllilieiIllll1I11DlICDlaDDIlDVVIiQllNNJl

70アラド名無しさん:2011/11/07(月) 17:05:07 ID:DIoKmec60
雨は大成功だとダウンしちゃうから新異界だと気軽に置けない場面があるのが難点だね
改変来て雷でもダウンしなくなれば申し分ないスキルになるんだけど

71アラド名無しさん:2011/11/07(月) 17:08:24 ID:5dCS9bqY0
ダウンが関係する場所なんて数少いから、
そこのためだけに他全てで有用な雨付与の選択を無くすのは
勿体無いんじゃない?

72アラド名無しさん:2011/11/07(月) 17:13:36 ID:UVsBzhQM0
なんか最近の学者スレ殺伐としてるし内容もループしてるし何なのいったい
全員同じスキル振りに統一しようとでもしてるの?

個人的に今の流れやめて欲しいんだけど

73アラド名無しさん:2011/11/07(月) 17:20:31 ID:DIoKmec60
んー、まぁ、確かにホントダメってのはバカル2・5くらいだけど、
何だかんだでダウンするとスキルスカっちゃったりする場面もあるからね
あと、ドリルもダウン中の敵には当たらないし
ただ、それでも新異界ではEMMより役に立つと思うけど

74アラド名無しさん:2011/11/07(月) 17:23:12 ID:5gNf6R320
>>71
同意
ダウン禁止部屋で目立ったのって結局バカルの2・5が主だしな
未だにダウン禁止がって言ってる人はもしかして新異界通ってないのかな?とすら思う
オズマバカルとかダウンすらしない敵も多いわけで

>>72
個人のスレでも無いんだから嫌ならスルーか見ないでいいんじゃないか?
現状HOTな話題は新異界で今さら決闘でのスキル振りや旧異界での立ち回り議論なんてすることもないし
どこもかしこも話題という話題は新異界が多いしさ

75アラド名無しさん:2011/11/07(月) 17:26:04 ID:DIoKmec60
まぁ、でも、色々言ったけど雨に限らずどのスキルも結局使い方次第だね
学者は補助的なことが色々出来るしそういう面伸ばすためにも雨はアリだと思うし
そういえば、レテ契約切れたからスキルスタイル2のスキル振り考え直さないとなぁ
新異界用にもう少し調整するかな

76アラド名無しさん:2011/11/07(月) 17:52:14 ID:DIoKmec60
新異界用スキル振り案
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljNl1IiYMgCOi4BDlllllll1lillDlDlllDllIlIlIIRQlileDillliliel!lllll111DlICDlIlDIlDVVIilllNNJl
新異界に関して言えば加熱炉はあまり欲しいとは思わなかった、強いて言うなら大地4のカウンター狙い
EMMはそもそも残影3とか紅炎6がないとそこまでのクール短縮はできず3次の青のクール減少率も2次に比べて低いため、
結局そこまで連射もできない、新異界自体が1部屋に1体が多くて反射もしないし
MMならクール減少が無くてもショタだけでそれなりの連射が出来るため立ちコンするべき相手にも対応しやすいと考えられる
あと、シュルル・雨・マグマなどの支援系とドリル・カライダ・Exハエ・ExスピンのQスキルという構成

ただ、対集団性能はだいぶ下がるから新異界以外だと若干難アリと思われる
スキルスタイルとかで余裕あれば、かな

77アラド名無しさん:2011/11/07(月) 18:00:45 ID:EVf8KALE0
周りを気にするな好きにやれとは言わないけど、ちょっと気にしすぎというか媚びすぎな気がする
スタイル3個目が実装されたら取ってもいいかなーくらい

メイン属性によってスキル振りもかわるし、異界のために1個潰すのはちょっとなあ
正直、それやっても対して変わらない気もするし

78アラド名無しさん:2011/11/07(月) 18:01:57 ID:qDp87aCQ0
MMMかー鞭だとノックバックあるし追加ダメージ系武器が使いにくいから気にはなってるんだけど
どの程度の武器でどれだけのダメージがあるのか実際使ってる人の意見がほしいな

79アラド名無しさん:2011/11/07(月) 19:04:16 ID:lBbZPVk20
MMM使ってます。

装備は全身3次黒一撃MM、武器も3次黒10一撃MM、魔法石だけタイタン

火力に関しては大王ハエの瞬間火力を除けば、他のどのスキルよりもDSPが出ます。
叫びの届かない画面外から連射しているだけで敵のHPが減ります。
亀裂4とかも陣の上からウィスプ狙えます。

もともとこの学者ちゃんは警備要員で2次黒を持っておらず
飛び級で3次黒揃ったのでEMMとかは全く拘りがなく、単純に異界の敵構成で決めたすぎです。

80アラド名無しさん:2011/11/07(月) 19:08:23 ID:Yeb9x72Q0
2次なくて3次へって抗魔足りへんがな・・・

81アラド名無しさん:2011/11/07(月) 19:11:14 ID:kyzTekpI0
異質でも集めたのか身内にでも養殖されたのか

82アラド名無しさん:2011/11/07(月) 19:13:30 ID:sP7fDHCg0
学者は個性が出る職であり、トリッキーな位置に置かれた職であるから
異界のスキル振りはこれ!なんてテンプレ化したら、面白みも欠けるし、続かないと思うな。
自己中心的とはまた違いますよ。各々の趣向を尊重すべきです。履き違えませんように。
そんな私は、ドリラーです。

83アラド名無しさん:2011/11/07(月) 19:17:07 ID:5gNf6R320
言ってる事はすごい共感できる
でも、それが許されるのは個人プレーであってPTプレイでそれを追求しすぎるとただのワガママ自己中になってしまう
そこもまた履き違える所では無いと思う

84アラド名無しさん:2011/11/07(月) 19:22:52 ID:68QcuJgc0
いいんだよ学者ちゃんは天使なんだからわがままでも

8579:2011/11/07(月) 19:25:06 ID:lBbZPVk20
改k養殖数回やってゴミ他職で無理やり350
新異界スタートダッシュかけました。
地雷でごめん

異質なんて触れてもいません

86アラド名無しさん:2011/11/07(月) 19:31:58 ID:1Bsf74yo0
こういうのが一部いるから全体の印象が悪くなる
謝るくらいなら最初からやるな、迷惑すぎる

87アラド名無しさん:2011/11/07(月) 19:32:38 ID:U5Ui9ZHwO
猛攻一撃ドリル揃ってから加熱炉一切使わなくなったからレテって切ろうかと思うんだけど
カライダMありでドリル特化型の人どんな感じのスキルで振ってますか?
闇強化なのでマグマもいらないです

88アラド名無しさん:2011/11/07(月) 19:38:15 ID:r4qPTu2E0
MM,EMMラブとかココに時々書くおっさんなんですけど、異界すれで暴れてるの僕じゃないですからね。
僕、異界行きませんので・・・。
つべで、メイド持ちレシュの画像見た(今更?)けど、楽しそうだなぁ・・・・。
まだ産卵20個だよ・・・。宮殿一回、血2回をノルマにやってるけど産卵ゼロの日もある。
遠い・・・う、うらやましぃーいいいい

89アラド名無しさん:2011/11/07(月) 19:44:27 ID:qDp87aCQ0
属性の乗らないMMが一撃ありとはいえ過剰なしで最大のDPSっていうのはにわかには信じがたいな
全身二次一撃ドリルスイッチングとか属性鞭あたりとの比較とか聞きたかったんだけど
まあ自分で一日レテでも買ったほうがいいか

あとカライダもドリルもMだけど鈍化もあるしマグマはMだよ

90アラド名無しさん:2011/11/07(月) 19:49:39 ID:H434uaq20
闇強化のドリラーやってます
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G9lljNEOIiYMlBJi1BDll1llll11illDlDlllDllIlIlIITRlileDillliliIl!lll11ll1DlICDiIllalDIlIilllQQLl
ひたすら闇属性を乗せるために鞭ハエExハエExスピンドリルをM
それらを補助スキル(友情、古代魔クリなど)で強化してるつもりです
感想を言うと、ハエMとるならマグマ欲しかった・・すばやい敵に成功ドリルだと逃げられます
参考になれば嬉しいです

91アラド名無しさん:2011/11/07(月) 20:06:38 ID:3bT4kLgI0
オズマの無敵解除、ダクシャでやると若干早い気がするんですが
時間1/2になるはずだけど、1/2にはなっていない様な気もして、ここら辺を検証した人いますか?
気のせいかなぁ

92アラド名無しさん:2011/11/07(月) 20:08:59 ID:5gNf6R320
もしかして追加ダメージも1HIT扱いになってるとか?

93アラド名無しさん:2011/11/07(月) 20:53:14 ID:PB4NN6io0
自分は立ちコンも意識したドリラー…ってことにしてる
MMと鞭Mで加熱炉1
ようやく赤青ドリルが4つと単品で赤青揃えたのでがんばれる…きがする
メイドはあと一個エピだすだけだ!

94アラド名無しさん:2011/11/07(月) 20:54:27 ID:vMUjYy5.0
>>88
メイド買うつもりなら状を買ってでもヘル急いで行ったほうがいいよ
そのペースだと販売終了まで間に合わないと思う
おっさん頑張って

95アラド名無しさん:2011/11/07(月) 22:38:46 ID:4LjkMH3.0
全身猛攻カライダよりも先に全身猛攻ドリルが揃っちまったい。ちなみに猛攻カライダまだ3部位ですチックショーorz
一撃ドリルすら5部位なのに、ぐぬぬ…。
既にスタイル2種類ともドリル0or1なんだけど、ドリルの為だけにレテするべきか悩んでるのですわ。ご意見プリィーズ
参考材料:
メイン暗黒魔女+10(火付加)。サリスト&ダクシャ有。3次はいかない。レシュ限定はちょこちょこ。
スタイルは火光+鞭と火極+MMの2種類でレテるなら後者にしようかと思ってる。

96アラド名無しさん:2011/11/07(月) 22:40:25 ID:QmZjxmy20
質問です。

空高く消えたイトレノッグさんを反重力で落とせますか?

97アラド名無しさん:2011/11/07(月) 23:34:31 ID:lTM0js7Q0
強力猛攻カライダの肩出な過ぎでござる・・・

98アラド名無しさん:2011/11/08(火) 00:59:50 ID:FtnH0F520
一撃ドリルだけ5箇所、あとは1つも出てないでござる・・・
反重力とか捨ててるけど下手したら合計10個くらい出てるかもしれない・・・

99アラド名無しさん:2011/11/08(火) 03:48:42 ID:xCzhqMlw0
犬2で出るなんかのレシピ12個持ってた記憶がある。

100アラド名無しさん:2011/11/08(火) 09:10:58 ID:9.X9Fu.20
特性チリパの指輪レシピだったかな…。
忘れちゃったけど自分もあれめちゃくちゃ見た。

101アラド名無しさん:2011/11/08(火) 11:58:24 ID:jZ1FN1kk0
3次黒10ごときで最大火力も糞もないかなー・・・残念ながら

102アラド名無しさん:2011/11/08(火) 12:02:07 ID:jZ1FN1kk0
ドリルは瞬時じゃなくて時間がかかりすぎるのと相手を倒す、自分自身も倒れる
もんでギミック、HIT数稼ぐのにしか使わないかな
EMMは瞬時に50k入るから付与してる
EMM付与も通過点にすぎないけどね
ドリルにしろEMMにしろ火力出すためだけに付与するから、
考え方でいうとそこまで変わりはないかな

103アラド名無しさん:2011/11/08(火) 12:30:02 ID:LCxJtrLc0
ドリルで相手がダウンするって、本当にドリル使ってる人の発言とはちょっと思えないな
設置時の衝撃波くらいは当てないように工夫できるでしょう

104アラド名無しさん:2011/11/08(火) 12:37:03 ID:PB4NN6io0
今日もお疲れ様です

105アラド名無しさん:2011/11/08(火) 12:57:53 ID:jZ1FN1kk0
吸い込みで引っこ抜く気なのか・・・
しかも大成功だとかなり引っこ抜いたあげく終わる大分前に移動しておかないとならないのに・・
もっと工夫しようね

106アラド名無しさん:2011/11/08(火) 13:02:12 ID:3bT4kLgI0
新異界振りはナナレテ期間にいろいろやってみて
結局EMM5切りフロレ友情0切りで安定だと思うんだけど(あくまで新異界では)
EMMって新異界でなんか良い使い道見つかったの?

107アラド名無しさん:2011/11/08(火) 13:05:46 ID:jZ1FN1kk0
ちょっと待った
ドリルの最終爆発敵が倒れないようになってたのか
これは盲点だった
>>105は撤回するわ、すまんな>>103

108アラド名無しさん:2011/11/08(火) 13:06:01 ID:uR.3xS9k0
火力()です

109アラド名無しさん:2011/11/08(火) 13:12:29 ID:BoE8i8GE0
異界スレから出張して来て勝手に暴れて自滅してる馬鹿

110アラド名無しさん:2011/11/08(火) 13:25:22 ID:QFjK2Rk.0
>>106
さすがにEMMの性能を低く見すぎだと思う。
M+TP強化することで成功でも1200%+12000のダメージを猛攻なしで6秒ごとに与えられる
しかも遠距離から一瞬で届くという当てやすさに加え、相手をダウンさせないという高性能
たしかに新異界で反射はしないけど、大王ハエの1/4近くのダメージを一瞬で出せるんですよ
新異界では属性ひとつに偏りすぎてもきついみたいな検証でてるし、無属性だからこそすべての敵に使いやすいともいえる

スキルの合間にはしっかりEMMを当てること!っていうのは大切だと思う

111アラド名無しさん:2011/11/08(火) 13:37:54 ID:3bT4kLgI0
レテしてみれば分かるけどその平凡な使い方だったらEMMは優先度かなり低いです
ナ二か良い使い道が見つかったのかと思ったけど違うみたいですね・・・

112アラド名無しさん:2011/11/08(火) 13:38:14 ID:jZ1FN1kk0
出張してきてる馬鹿・・・>>109のことか

113アラド名無しさん:2011/11/08(火) 13:38:46 ID:IqFhJplU0
君の中では優先度低いかもね。君の中では。

114アラド名無しさん:2011/11/08(火) 13:39:47 ID:jZ1FN1kk0
優先度は低いかもしれないけどレテするまでもなく合間に常に撃つし
そのくらいは分かることだな
瞬時に50kは捨てられない

115アラド名無しさん:2011/11/08(火) 13:41:00 ID:jZ1FN1kk0
というか優先度の順位で言ったらそう低くなかったや

116アラド名無しさん:2011/11/08(火) 14:07:17 ID:LCxJtrLc0
学者実装から今日まで一度もドリルの最終爆発がダウンをとっていた時期なんてないですけどね

>>111
自分の中でもEMMの優先順位は低く5止めですけど、
友情切ると空撃ちEMMの予感発動がかなりしにくくなるのが困りもの。

117アラド名無しさん:2011/11/08(火) 14:12:42 ID:e3P/B01I0
今日もわいてるのか、学者叩きのEMM基地
3次異界スレで暴れてないからまだいいが

118アラド名無しさん:2011/11/08(火) 14:12:50 ID:jZ1FN1kk0
元々ドリルも感電に頼る以外ゴミスキルだったから気がつかなかっただけか
優先順位が低い人は武器が一撃ドリル用くらいしかなくて威力が全然でないんだろうねそれなら納得

119アラド名無しさん:2011/11/08(火) 14:14:16 ID:jZ1FN1kk0
また沸いてきたのか、EMMを叩きたいがために生まれてきた人間のゴミ
このスレで暴れなければいいが

120アラド名無しさん:2011/11/08(火) 14:19:57 ID:e3P/B01I0
>>119
別にいいんだよここにいてくれれば、それにEMMが最も有効と思うならそれでいいじゃない
あなたの必死な行動は逆にEMM付与してる人の立場を悪化させてるのがなんでわからないの?

121アラド名無しさん:2011/11/08(火) 15:05:35 ID:lYVujWB20
スロットあるからAには3次一撃ドリル+緑マグマ、Bには猛攻ドリル(亀裂は猛攻カライダ)つけてる
加熱炉も取ってるし火フラスコドリルだし、火強化してる人には多少貢献できるかと思ってやってみた
まだ2付与できてるところ少ないから何とも言えないが組み合わせ考えるのは結構楽しいね

122アラド名無しさん:2011/11/08(火) 16:52:03 ID:5oKoGW2s0
クール6秒で瞬時に50kとか叩かれるために書いているようなもの

123アラド名無しさん:2011/11/08(火) 17:30:55 ID:KQiEYQuAO
雨を極める時、
絶対零度3グレーシャル6+三次雨付与2

絶対零度3三次雨付与8
どっちかなら(グレーシャル6とかの選択にあるけど、)どっちが良いのだろう?

124アラド名無しさん:2011/11/08(火) 17:47:57 ID:QYU83kl20
EMM推奨してる奴とかまだいるのか
反射あるから強いってのがまだわからないのかな

125アラド名無しさん:2011/11/08(火) 17:49:45 ID:BoE8i8GE0
A:猛攻ドリル8+エルルン+ミカエラ+腎石
B:絶対零度6(アクセ,補助,靴,ベルト)他一撃ドリル+バカル付与
C:悪魔指,落書き,メイド,フレームハルク,アクエリス,水フラックなど
で3次kソロ余裕でしたしてみたい。

126アラド名無しさん:2011/11/08(火) 17:52:32 ID:fcqOsTYA0
3次異界スレを覗いてごらんなさい
固定スキルは死ぬほどの無視値ゲーらしいですよ
たった1200%+12000の半固定スキルに依存するなら+13は無いとお話にならないじゃなかろうか?
自分は旧異界で残影EMMにしてたけど、最低でも+12にはしてからEMM依存にしたからね
3次箒+10とかでやってるならおそらくそこまでEMMに拘らなくてもいいほどに火力にならない
ましてたった50kでしょ?
エレがサポートとして上に立ちそうな中でEMMに固執してたらその内はぶられそうで怖いんだけど

127アラド名無しさん:2011/11/08(火) 17:55:05 ID:BoE8i8GE0
旧異界ならEMM+10でも3箇所ソロk改余裕だよ養殖してたし
新異界は耐久がそれこそ桁違いなんだしEMMなんて使ってられん

128アラド名無しさん:2011/11/08(火) 18:34:54 ID:VJodtGjA0
EMM削ってまで優先するスキルって何?
ドリルもカライダも取れると思うんだけど。

129アラド名無しさん:2011/11/08(火) 18:39:42 ID:DIoKmec60
削る削らないじゃなくて3次の付与の話だと思うけど
まぁ、自分は新異界用のスキルでは削って前提止めにしましたが

130アラド名無しさん:2011/11/08(火) 18:42:04 ID:VJodtGjA0
ああ、付与の話か。ごめん。
ただ↑で優先度低いってあったからさ。別に削る必要ないだろって思った。

131アラド名無しさん:2011/11/08(火) 19:38:25 ID:vMUjYy5.0
新異界でディスエンって使えないのかな?
使っている人いたら感想聞かせてほしいです

132アラド名無しさん:2011/11/08(火) 19:55:29 ID:3bT4kLgI0
雨・鞭・ディスエンあたりはEMM切るとかなり楽に取れる
EMM一回切って新異界いけばイラナイと分かる
真異界以外ではEMM切りちょっとダルイから、スタイルに余裕ある人だけだけど
あと極限とか単体のトコもEMM切りでも別にいいやと感じました。対複数じゃないとやっぱ微妙スキル

133アラド名無しさん:2011/11/08(火) 20:07:49 ID:hjuzTdOI0
雨・鞭ならEMM切らなくても別に楽に取れるね。
ディスエンとるならEMMでしょ。

134アラド名無しさん:2011/11/08(火) 20:15:05 ID:2kLfn22.0
1200%って学者の中では高い%だけど、他職の低クールスキルと比べると底辺なんだよね。
EMMは反射する特性があるから強いわけで、単体中心になる3次だとどうしても火力に劣る。

ただ、他ダンジョンだと相変わらず強いし小回りが利くから付与したくなる気持ちもわからなくない。
僕も先駆3紅6狙ってるし。

135アラド名無しさん:2011/11/08(火) 20:15:34 ID:DIoKmec60
>>132
反射してこそ輝くスキルだからねぇ…

MMと鞭両方Mみたいなことする場合はEMM切らないときついかなー
とりあえず、MMMにしてみた感想としてはアッシュコアの立ち状態での手持ち無沙汰感はだいぶなくなった気がする

136アラド名無しさん:2011/11/08(火) 20:27:17 ID:LCxJtrLc0
EMMを削った場合に浮いたSPで取る候補は
雨M鞭M、要所瞬間火力高めるための古代or図書館、速度低下目的のディスエン、加熱炉
不屈魔バッククリオラシ等々かな。

自分は達人あるので雨マグマカライダドリルシュルルキャンディー各種友情予感大王蝿M
+ショタエレバン魔クリM。この時点でもうEMM分のSPが足らずいっぱいいっぱい。
追加するとしてEMMより優先して欲しいと思ってるのは鞭記憶図書館かな
スキル使用感は人それぞれだから、先にEMM分のSP確保するのもいいと思いますけどね

ディスエンはバカル4で時間猶予を増やしたり、ボスも攻撃モーション長くさせたりとまんざら悪くもないですが
効果が小さくて正直物足りないですね。青緑付与を完璧にしたらバカルボスで結構いいかも。
ただ喧嘩と組んだときは使えないし運用難しいかなあ

137アラド名無しさん:2011/11/08(火) 20:35:15 ID:3bT4kLgI0
うーん新異界でEMM付与する人そんな多いのか
ちょっと意見が合わないようなのでROMって観察に回ります

138アラド名無しさん:2011/11/08(火) 20:35:55 ID:xCzhqMlw0
キャーサモナーだと猛攻一撃鞭作れるじゃないですかー!ヤダー

139アラド名無しさん:2011/11/08(火) 21:27:08 ID:bxVmNwVQ0
猛攻一撃MM:あの…

140アラド名無しさん:2011/11/08(火) 21:39:11 ID:zsV8kcqQ0
複数敵が出る部屋だと狙った敵以外に攻撃禁止だったりするし(城3、亀裂5とか)
三次のEMMは使いにくいと感じたんでドリル取るために切ったなぁ

>>136氏のからエレバン抜いて鞭とディスエン入れたような感じ

ディスエン入れるとマグマ踏んだ敵のモッサリ感が強烈になるので取っている

141アラド名無しさん:2011/11/08(火) 23:46:24 ID:QmZjxmy20
ディスエンっで学者スキルなんだな
えれびっちのスキルかと思ってた

142アラド名無しさん:2011/11/09(水) 00:17:31 ID:hZ63M6Og0
いあ、基本エレのスキルだろ。
銃の銀弾みたいなもん。

143アラド名無しさん:2011/11/09(水) 00:25:51 ID:vdj7GcA60
そこは嘘でも空中射撃って言ってやれよ
銀はショタエレバン辺りじゃないかね 3職有効利用できるって意味で

144アラド名無しさん:2011/11/09(水) 09:53:46 ID:q88460gIO
>>139

属性が乗るようになる頃には出番があるかもね
キャンディも消費しないし

145アラド名無しさん:2011/11/09(水) 10:38:41 ID:jZ1FN1kk0
1200%でも連打できるなら底辺でもないけどね
勝手に底辺にしてるけどw
なんでこうあまりいい装備してない人って決め付ける傾向にあるんだろう
なんで断空みたいなスキルが韓国で持てはやされてるか知らないのかな

146アラド名無しさん:2011/11/09(水) 10:48:18 ID:jZ1FN1kk0
50kがしょぼいみたいな書き込みあるけど、50kが連打できるのネクロスピくらいだから
過剰持ちなら他職も出せるけどね
色んな職もってるけど50kを新異界で出すのけっこうつらいから、経験足らないの見栄みえ
ましてや学者で他スキルで出せるスキルそんなあるかって言ったらないから
じゃあドリルはってなったら一撃こみでボスに一発4、5kが関の山、やってる途中に逃げられることもしばしば
更にクールは50秒、Q使用
別にドリルが弱い、使えないっていってるわけではないけどね

147アラド名無しさん:2011/11/09(水) 10:52:14 ID:jZ1FN1kk0
追記で
大技なら大体の職が50k以上当然出るから、それとEMMを比べられてもばかなの?
としかいえないのであしからず。
+10三次クロ程度じゃ50kすらでないかもしれないけど
出かける前なんで連投スマソ

148アラド名無しさん:2011/11/09(水) 11:19:10 ID:ZW1Yt.xw0
もう病気だろこいつ

149アラド名無しさん:2011/11/09(水) 11:43:04 ID:UajUVBn60
マジキチ

150アラド名無しさん:2011/11/09(水) 11:47:21 ID:uR.3xS9k0
置き換えると豆腐が成仏投げてる感じか

151アラド名無しさん:2011/11/09(水) 11:52:37 ID:nAZxGc620
キチネンならぬキチ学者が湧いているようで。
ああ、もとから学者はキチ×イ多かったよな。
そんなにEMM好きなら勝手にやってろとしか言えない。
ただ、3次異界のような単体に対する%の話とクールの話をするならEMM<ムチになるけどそれを分かって言ってるのだろうかとは思う。
同じ学者だからPT組むことが一生ないのがせめての救いか。

%Pr

152アラド名無しさん:2011/11/09(水) 11:55:35 ID:q88460gIO
>>146

一撃使ってドリル1発4〜5kって装備が残念なだけだろ?

153アラド名無しさん:2011/11/09(水) 11:56:27 ID:EzJpcVus0
PT前提の話だと何型の学者でもポジション一緒だと思うけどね

154アラド名無しさん:2011/11/09(水) 11:59:51 ID:uR.3xS9k0
お断り枠

155アラド名無しさん:2011/11/09(水) 13:15:00 ID:n5TGE5vw0
740 名前:アラド名無しさん[hage] 投稿日:2011/11/08(火) 15:01:30 ID:B7vcIboM0
結論:3次は完全に無視値げー
3500+600のほうが4500+400より圧倒的に強いなこりゃ

741 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/08(火) 15:03:31 ID:g/12k4N60 [23/23]
ていうか、ティアマットとかもぅ防御力が絶望的だよね・・・
kで93%ダメージカットとか、防御モード以前に酷い堅さだ

755 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/08(火) 16:13:02 ID:ITZV/pTE0 [2/3]
メガボ12将軍がアッシュコアを全然削れてなかったのは見間違いじゃあなかったんだなあ
すぴっ強すぎワロタ

771 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/08(火) 17:30:11 ID:EShG.6C60
>>762
形態火傷無しメガボ12ジェネや2次13レンがしょぼく感じたのがわかった
無視値ゲー再びだねぇ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
EMM型→最低でも2次改以上の武器+14↑
ドリル型→猛攻ドリル+メイド箒必須

学者プロなら状況によってスイッチングで2つの条件満たせるかもね

156アラド名無しさん:2011/11/09(水) 13:21:54 ID:gndlqPS20
EMMの過信にびっくり
6秒ごとに50で喜ぶってどんだけゴミ職なの?
ドリルしといてよめんどくさい

157アラド名無しさん:2011/11/09(水) 13:26:03 ID:OzcOOXJY0
146
ここには学者一筋でアラド内の全資金学者つぎ込んでる俺みたいな奴だっているんだ
お前さんみたいな色んな職に浮気してEMM速射TUEEEしたいが為に作った量産型の知能ひっくいks学者で有用なスキル全無視でEMMが強いだなんてここや3次異界スレ語らないでくれ

158アラド名無しさん:2011/11/09(水) 13:28:00 ID:n/hKtN720
もう相手にするのやめようよ、何もいいことないよ

159アラド名無しさん:2011/11/09(水) 13:56:23 ID:Ry2XOjqUO
出掛ける前に原爆投下するなんて…>>146もドMね
ドMついでに装備とステうpろだあげて欲しいなー
と冗談はこの辺にしとくか
どうせEMMを印象悪くするのが狙いの高度なアンチだろうしね

160アラド名無しさん:2011/11/09(水) 14:32:38 ID:rSDh0mTIO
成仏クール1、5秒でバカルボスにダメ60Kでるよ、学者ちゃん目覚まそう、EMMは複数には強いけど単体には使えないんだ、3次楽にしたいなら他スキル付与しよ、どMならEMMでいいと思うけど

161アラド名無しさん:2011/11/09(水) 14:44:57 ID:cEz0t4420
3次スレのEMM脳も950踏み逃げしたし
つまりはそういうことだ

162アラド名無しさん:2011/11/09(水) 14:55:03 ID:ZgOncRl.0
つまり・・・




学者でも屈指の2名が只今外出中ということか?

163アラド名無しさん:2011/11/09(水) 14:58:11 ID:cEz0t4420
特定すんなよ?面倒くさい事になるからな・・・

164アラド名無しさん:2011/11/09(水) 15:03:21 ID:k1/S/thA0
jZ1FN1kk0=hM0WAstc0

165アラド名無しさん:2011/11/09(水) 15:42:47 ID:GFdV/E2k0
だが私は学者を諦めない

幽霊でフルー補助を拾うその日まで・・・・・
(でたら他キャラにつけるか売ってしまうかもしれんけどな!)

166アラド名無しさん:2011/11/09(水) 16:17:14 ID:Ry2XOjqUO
それ諦めとるがなww

167アラド名無しさん:2011/11/09(水) 17:10:04 ID:QYU83kl20
学者可哀想だな
ただ一人のキチガイのせいで全体印象が悪く見える

168アラド名無しさん:2011/11/09(水) 17:15:37 ID:n/hKtN720
>>167
だってただの学者アンチだしそれが目的でしょ?

169アラド名無しさん:2011/11/09(水) 17:16:57 ID:hk9zbnq20
学者は万能職だから嫉妬されてもしょーがないと思います!

170アラド名無しさん:2011/11/09(水) 17:26:09 ID:KGKjXgxk0
かわいいは正義だからな

171アラド名無しさん:2011/11/09(水) 17:57:31 ID:nAZxGc620
やめたげて。僕だって13成功してタイタン装備して、EMMで50k出たときはすごい喜んだものだよ。
EMM最強だって信じて疑わなかったこともある。
……エレちゃんのフロレやレンジャ様のヘッドショット見て目を覚ましたけど。
146はきっとまだ夢から覚めてないだけなんだ。

172アラド名無しさん:2011/11/09(水) 18:00:07 ID:xCzhqMlw0
予想が間違ってなかったら学者は大地kソロ出来るぐらいの超強職かもしれない(条件たくさん)
予想が間違ってたら100Mぐらい失って泣き寝入りします。もしできたら動画あげるお

173アラド名無しさん:2011/11/09(水) 18:01:00 ID:hk9zbnq20
たった100Mで最強になれる!学者かわいいし正義!

174アラド名無しさん:2011/11/09(水) 18:04:30 ID:xCzhqMlw0
仮に出来ても購入不可含めてエピ2ついるけどね

175アラド名無しさん:2011/11/09(水) 18:08:58 ID:n/hKtN720
またコピペされてネタにされるから出来てから言ってくれ

176アラド名無しさん:2011/11/09(水) 18:14:19 ID:68QcuJgc0
いいんだよ学者ちゃんは天使だからきちがいでも

177アラド名無しさん:2011/11/09(水) 18:35:34 ID:k1/S/thA0
そうだな
天使の本性ほど醜いものはない
学者ちゃんマジ天使()

178アラド名無しさん:2011/11/09(水) 18:41:18 ID:4LjkMH3.0
遊び方はそれぞれですしね。同時に誰しも目指している物が違います。
学者はその中でもバリエーションが豊富ですし、様々なスタイルの人がいますから無闇やたらに何が一番とかって決めるのは難しいです。
ですが、ダンジョンによって評価ががらりと変わるスキルというのは結構あるのです。
全てに対応する「万能なスキル振り」なんて無いんですよ。ですから、多くのスキルをどうすれば上手に使えるか、大事なのはそこだと思います。
EMMもドリルも優秀なスキルです。ですが、目的(ダンジョン)によって評価が逆転するのを覚えておいて下さい。

179アラド名無しさん:2011/11/09(水) 19:42:42 ID:PB4NN6io0
そのためにスタイルがあるっ

180アラド名無しさん:2011/11/09(水) 19:55:11 ID:2rANbiiQ0
なんつー流れ
萌えスレかと思ったよ

181アラド名無しさん:2011/11/09(水) 19:55:42 ID:PO1npukk0
鞭とMMMってどうやって使うの?
クール埋めるために使うもんだと思ってるんだけど。
片方だけでいい気がするんだけど、使いやすい?

182アラド名無しさん:2011/11/09(水) 20:17:06 ID:ccVubodc0
両方はいらないな
個人的な使用感は新異界だとMMMのが使いやすかった、一般Dなら鞭のがいい
MMはまだ属性強化のらないから今一かもしれないけどこかさず連打できるってのがいい
自分は3次クロニクルはひたすら赤>青MMつけてる
鞭は一般Dでマグマとか設置のクールのときペシペシやってれば相手が死ぬ、これは属性強化も乗るし結構強い
3次クロニクルの鞭強化がサモナー用しかないからって理由で新異界ではつかってない(他職3次で固めるのはさすがに痛い)
MMMは光友情とれば拡大して当てやすいし結構貫通もするから属性乗るようになったら鞭切ってMM特化ってのもおもしろそう

183アラド名無しさん:2011/11/09(水) 20:21:22 ID:DIoKmec60
両方Mった変人だけど
新異界での鞭は火力云々よりは速度上昇のサポート目的かなー
MMはダウンさせちゃいけない相手とかに役立つし、相手と距離があっても気軽に連射できるのは便利
普通のDならどっちかだけでいいというか、EMMあるしMMはそんな必要ないと思う

184アラド名無しさん:2011/11/09(水) 20:30:44 ID:PB4NN6io0
俺も両方Mったけど立ちコン用かな
鞭EMMだけだとやっぱり手持無沙汰な時間ができるし、MMだけは鞭が立ちコン以外にもほしいので無し
正直バランシング?だっけ無属性にも属性つくの待ちかな
三次異界以外ではMMきってる

185アラド名無しさん:2011/11/09(水) 21:27:42 ID:xCzhqMlw0
デキマシタワー
必須 ブラッディレディースメイド、悪霊の宿りし火炎石、悪魔を指す人差し指
追加ダメージ系統は2つ以上追加ダメージが発生すると発生したダメージ全てが黄色ダメージになる。
つまり悪魔属性に限るが攻撃時3x3%で相手のHPを42%減少、抗魔による補正を受けるので最大46.2%減少。
悪魔属性x悪魔属性だから競合して…とかなるかと思ったけどよかった…
急いでたから足下見られて165Mとかかかったけどこれは大地で最強になれそうw
ただしまだメルトナイトにしか試してないので微妙ですが異常な発動率を見る限り効果抜群のようです。

186アラド名無しさん:2011/11/09(水) 21:40:06 ID:2kLfn22.0
悪魔指必須ですか。
プロは違いますね。尊敬しちゃいます。

187アラド名無しさん:2011/11/09(水) 22:28:25 ID:E4HXo4poO
いちいち僻むなよこんなん多いから余計叩かれんじゃないの?

188アラド名無しさん:2011/11/09(水) 22:32:10 ID:PB4NN6io0
必須じゃなくて使用、にしたらよかったね

189アラド名無しさん:2011/11/09(水) 22:33:22 ID:n5TGE5vw0
落書き狙ってたら自然に悪魔指出る!

わけないだろがっ(ノ`Д´)ノ彡┻━┻

190アラド名無しさん:2011/11/09(水) 22:34:24 ID:8kH76Kfo0
ブラックレディースメイドに続き悪魔を指す人差し指まで必須か
どんどんハードルが上がってゆくな

191アラド名無しさん:2011/11/09(水) 22:48:36 ID:xCzhqMlw0
確かに発動率は間違いなく上がってますが3倍にもはなってないかも…ドリル1回で1回発動程度かな…サーセン動画は撮ったのですがしばらくお蔵入りにします…

192アラド名無しさん:2011/11/09(水) 23:38:44 ID:Orn3Zdt20
3次異界にて、キャンディ・予感中にグレーシャル9セット着てドリル発動→3次クロ赤ドリル+メイドにスイッチ→大成功率6割?くらいになるので
水属性強化でうまうま・・・ってのはアリですかね?

193アラド名無しさん:2011/11/09(水) 23:40:18 ID:2kLfn22.0
7776セットでマグマ大成功させてメイド+形体火傷でドリルも結構いいかも。
ただ、3次で全部の緑ネームに火傷がかかるわけじゃないんだよなあ。詳しく調べてないけど。

194アラド名無しさん:2011/11/09(水) 23:56:00 ID:xCzhqMlw0
フレーム単位で見ると一応それっぽい確立にはなっていました。なんかいろいろごめんなさい
ttp://nico.ms/sm16127072

195アラド名無しさん:2011/11/10(木) 00:16:15 ID:hk9zbnq20
>>195
うわ、差し替え運営に報告しました

196アラド名無しさん:2011/11/10(木) 00:17:09 ID:lYVujWB20
とりあえず動画乙
しかし随分と短い「しばらく」でしたね

197アラド名無しさん:2011/11/10(木) 00:48:50 ID:C./ruT420
悪魔指無くても闘神アクセ3セットでも追加ダメージ出来るよ!
もっとハードル高いけどな

198アラド名無しさん:2011/11/10(木) 00:55:05 ID:Orn3Zdt20
異名でも追加ダメ系あるじゃねーかとおもって買ってみたら、バグかなんかで追加ダメでてないんだな・・・
60k返せ><

199アラド名無しさん:2011/11/10(木) 01:01:12 ID:ea2IeSlsO
これ確率があがったんじゃなくて試行回数が増えただけでは?

200アラド名無しさん:2011/11/10(木) 01:28:25 ID:xCzhqMlw0
>>198
現行の装備使用感スレ4より
417 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/07(月) 16:44:01 ID:GfYWmH/I0 [3/3]
効果が複雑でWIKIにも載ってない事多いから仮でもテンプレ作らない?
まとめがないと情報混乱するしどうでしょうか。例えば

悲鳴タイプ(各装備は重複せずに異名が最優先される。表記ダメ内臓タイプ無視に乗る)
・異名
・悲鳴首
・グラム
・スクラマ
・魔よけ
・フラック
・レシュ腰

追加ダメージタイプ(黄字の〜%分が白字で追加表記され無視に乗り複数重複する)
・雪山の恩返し(竜限定)
・蒼空の形象(空中限定)
・死の選択(ダウン限定)
・悪魔指(悪魔限定)
・メカタウガン(カウンター時)
・エレノア
・ダクシャ

ステータスUPタイプ
・ペルロス(30秒継続クール20秒重複可)
・エルルン(30秒継続クール20秒重複可)
・魂追跡(物理魔法の基本部分が20%UP無視には乗らない)
・ソルドロス(物理魔法の基本部分が60%UP無視には乗らない)

この中で追加ダメージタイプが2つ以上重複した場合重複ダメージを含め全てが黄色ダメージになる。
3つ重複した場合もその攻撃を含めた4つのダメージが全て黄色ダメージになる。

>>199
黄色ダメージにのみ装備効果の"攻撃時"が適応されるので回数水増しだよ

201アラド名無しさん:2011/11/10(木) 12:46:40 ID:V8jQo.j60
>>194
学者強すぎキチガイ沸きすぎワロタ
ニコニコ動画はこれだからだれもあげないんだよなぁ…色々な人の動画が見れたzoome帰って来て欲しい

202アラド名無しさん:2011/11/10(木) 13:16:13 ID:6aEtWJ420
EMMとMMと鞭の組み合わせだけはどんだけ迷っても迷い足りねえなー。
もうすぐレテ契約も切れるしどうしようorz

203アラド名無しさん:2011/11/10(木) 14:00:25 ID:V8jQo.j60
異界向けなら鞭は外せないだろうしMM連打で使うっていったら大地のバリア外ししか思い浮かばないなぁ
MMは確かにキャスト系装備発動率高いけど古代や異界で連打して強かったっていうのはウェリー持ちの人ぐらいだったしうーん…
敵との接触のリスク回避は嬉しいけど自分は70で行くダンジョンではあまり役にたつと思えないなぁ

しかしEMMも(ry色々装備持ってる人に限りますが

204アラド名無しさん:2011/11/10(木) 14:18:35 ID:TDWCWg7g0
検証動画上げてくれるのは有難いけど
蔵を改造したまま動画上げるのは、叩きの対象にされるから正直やめて欲しい
ただでさえ学者に対しての風当たり悪くなってるし

205アラド名無しさん:2011/11/10(木) 14:41:56 ID:L89fHJ6g0
>>146 他EMM関連
気になったので6秒に一回 50kダメージが本当に大きいのか大雑把に計算してみた。
何か大きいミスがあれば申し訳ないけど教えてくれると嬉しい

三次異界K(防御約88% 光抵抗仮定値0 無視防御20% 抗魔902/800)
念弾 知能1400 LvM TP3 3次+10 全身3次赤念弾 属性強化30(青カード) 1270%+1716 13189dmg 最終DPS13189
EMM 知能2000 全て大成功と仮定 LvM+1 TP3 3次+10 全身3次赤EMM 2482%+13412 39863dmg 最終DPS6644
(ただし連鎖できれば大成功なら3.7倍の総ダメージ)

仮に40kが50kどころか100kになっても火力職には遠く及ばないし、
単体EMMでPT貢献より他の道を模索した方がいいんじゃなかろうか

>>194
ゴクリ・・・!

206アラド名無しさん:2011/11/10(木) 14:54:34 ID:LhKjZ8tw0
>>205
そんな他職との比較はまったく意味ない
最後の一行にある通り、どの技で一番貢献できるかを少しでも書いたほうが役に立つ
そしてダメージだけじゃなくモーションの短さとかショタ含むクールタイムとか考えて、スキル振りによっても人それぞれ変わる

207アラド名無しさん:2011/11/10(木) 15:20:16 ID:V8jQo.j60
>>204
ああいうので叩いてるのははただ単に叩けるとこ見つけて叩きたい病気の人でしょ
蔵改変は向こうでも日本の懇談会でもok出てるのにそれが駄目だっていうのは+7装備が過剰に嫉妬するのと同じで自分がその環境で無いのでそのプレイ全てを否定している人と同じでしょ
アラドは本当にooでないと駄目って人多いと思うよ。出来る基盤はあるんだからもっと色々なアラドでいいと思うのに

208アラド名無しさん:2011/11/10(木) 15:33:34 ID:rq3z9qe.0
NGとはよく聞くけどいつの間にかOK出てたのか
ところで装備整えて一撃ドリルするとレシュKボスを竜巻中に倒せると聞いて以来色々頑張っているんだけど
Mですら倒せない…補助桃にドリルアバ、プラチナドリル買って契約で倒せるようになるんだろうか?
倒せてるって人がいればどんな装備してるか教えて欲しいです…

209アラド名無しさん:2011/11/10(木) 15:37:29 ID:Wg98jiQY0
クラ改変おkとか信じられないんだが、ソース教えてくれよ
アバ関連の売り上げ下がるから許可するとは到底思えないんだが、クローンの意味もなくなるし

210アラド名無しさん:2011/11/10(木) 15:55:24 ID:N8H9YE3Y0
グラフィック差し替えはDNFでは公式にOK出てる 寧ろ日本以外では流行ってるレベル
日本の規約ではどっちとも書いてなかったはず

211アラド名無しさん:2011/11/10(木) 16:09:22 ID:rq3z9qe.0
本家では許可されてるのは知ってたけど日本でもいいのかと思って調べたら
普通に利用規約に改変禁止って書いてあるじゃないか…

212アラド名無しさん:2011/11/10(木) 16:11:36 ID:Nh6O9.Jw0
どうでもいいわ

213アラド名無しさん:2011/11/10(木) 16:18:11 ID:V8jQo.j60
>>211
懇談会でok出てるって

214アラド名無しさん:2011/11/10(木) 18:41:58 ID:4LjkMH3.0
>>200
とても判りやすくてありがたいっす。

青空は粉にも乗るらしいですけど、粉の厳密な効果がイマイチ判らないんですが。
火属性武器を使ってデスパると、火属性そのままでデスパの魔法攻撃力が適用されるまでは判ったんですが
この魔法攻撃力って、例えば2000なら2000で固定ダメージって意味なんですかね。それとも武器攻撃力+2000て意味?
粉使いで武器の魔法攻撃力(強化値)は重要なのかなーと疑問に思いまして。どなたか解説お願いしますッス。

215アラド名無しさん:2011/11/10(木) 19:04:28 ID:TDy3Dcek0
適当な低レベルほうきと高レベルほうき持って試してみればいいじゃない

216アラド名無しさん:2011/11/10(木) 20:33:36 ID:PB4NN6io0
懇談会ってハンゲの懇談会じゃないの?

217アラド名無しさん:2011/11/10(木) 20:55:08 ID:xCzhqMlw0
>>214
({(素の魔法攻撃力+粉の固定)x知能による補正x属性強化や抵抗の倍率による補正}x(1-防御率)+無視攻撃力/(1-無視攻撃力無視防御率))x(1+悲鳴タイプの追加ダメージ)x(1+追加ダメージタイプの追加ダメージ)

粉の固定は独立攻撃力で威力変動
属性は1番敵にダメージ与えられるもののダメージ優先(属性自体の効果は全て乗る)
悲鳴タイプは複数ある場合1つを除き無視、追加ダメージタイプは全て加算

218アラド名無しさん:2011/11/10(木) 20:56:21 ID:xCzhqMlw0
無視攻撃力x(1-無視攻撃力無視防御率)
だった

219アラド名無しさん:2011/11/10(木) 20:57:40 ID:k1/S/thA0
>>207
違います
彼は有名な基地学者なので叩かれてるだけです、自業自得です
村だから都会民は知らなくても無理ないね

220アラド名無しさん:2011/11/10(木) 21:23:19 ID:4LjkMH3.0
>>217
ありがとうございます!
やっぱりゲーム内の説明だけ見ると単純に固定だけっぽく見えますけど、実際は「武器攻撃力+粉固定攻撃力」だったのか…。
あ、後、基本技熟練も乗るのかな…?
鞭やMMが繋ぎスキルとして良く採用されますけど、粉自体が選択肢にあがる事が少ないのはやっぱり期待値低いからなのですかね。
近接攻撃で支援効果のある鞭が優秀なので影が薄かったり、立ちコンの邪魔になりやすい点でPTプレイ時は使いにくいとは思いますが。

221アラド名無しさん:2011/11/10(木) 21:29:00 ID:xCzhqMlw0
>彼は有名な基地学者なので
まずキチガイなら無差別に叩いても良い、又は有名で皆が叩いているから自分も叩くというのはおかしい。
実際に会ったこと無くどんな人間かも分かってない個人を頭ごなしに叩くとかどっちがキチガイなんだか
ネットは配信でもしない限り全て文章なんだから1回そこらのチャットで人間性なんて出てこない。機嫌の良し悪しなどで相当印象も違うんだから
そもそもキチガイという触れ込み自体私に直結してきそうになった某日本代表学者の逆ギレネガティブキャンペーンが大きい
やってない詐欺を携帯サイトで露骨に宣伝したりssを偽造したり配信で何かある度にキチガイキチガイ、そして答えにくいwizをヲチ、と3年余りも付回して来るなよと

以上。何かあるならブログにでも書いてくれ。これだけは言いたかった

222アラド名無しさん:2011/11/10(木) 21:43:13 ID:UttNiEAA0
これだけ情報出したり色々貢献してるのに叩かれるってのも妙な話だね
他のネトゲならこれだけ情報くれたらどんなめんどくさい性格してても信者が大量に出来る

223アラド名無しさん:2011/11/10(木) 21:47:33 ID:Wg98jiQY0
情報出してくれるのは本当に有難いことなんだが、EMMで荒れてる時に
超強職とか余計な事かかれるのはまじ勘弁

224アラド名無しさん:2011/11/10(木) 21:49:58 ID:UttNiEAA0
ああ、余計な事言った直後だったから叩かれてたのね
EMMの話題とか別に興味もなかったし全スルーしてたからわからんかった

225アラド名無しさん:2011/11/10(木) 21:56:03 ID:5FKHBJZg0
>>220
単純にパウダーが殴り学者の代名詞だからここじゃ選択肢に上がらない。
何せこのスレは殴り学者否定の人が大半だからね

鞭やMMと比べてDPSが低いってのも事実だけど。
PT立ちコンに対応したいなら、通常1連打のパウダー殴りで殆どノックバックなしで殴り続ける事は簡単。
あと、基本技熟練強化は乗らないので多分基本技熟練の時点で乗ってないと思われる。

226アラド名無しさん:2011/11/10(木) 21:57:34 ID:2kLfn22.0
「最強になれそう」とは書いてあるけど「超強職」とは書いてないよね。
確かにあれだけの確率でメイド発動させられたら大地ではかなり強い部類に入ると思う。

メイド持ってるけど、メイドだけじゃ満足に発動してくれないんだよね…。

227アラド名無しさん:2011/11/10(木) 22:20:36 ID:3CJRJUUE0
>>208
契約してなくてもMなら一発で倒せたよ。
それ以外にタイタン、サリスト、ダクシャ、悲鳴アクセ首・腕、悪魔指。
魔法付与とマルバスも忘れずにね〜。
K一発は契約ないと無理だと思う。

228アラド名無しさん:2011/11/10(木) 22:31:22 ID:4LjkMH3.0
>>225
フーム、なるほど…。
闇友情のホウキコントロールのジャンプ攻撃力20%強化って数字だけ見ると一見して弱くもなさそうですけど、殴り学者ってイメージが良くないんですかねー。
ダメージについては現状のMMよりは強そうな気はしますけど、属性強化しっかり乗りますし。
でもただ単純にダメージについてのみって話じゃないしなー。でも同じ仕事したいなら鞭になりますよねー…。
70時の鞭M+EXが1398%+3420で、デスパMの通常1連打(2347)とでは鞭に遠く及びませぬ。
レスありがとうございました。お陰で理解が深まった気がします。

229アラド名無しさん:2011/11/10(木) 23:39:16 ID:5FKHBJZg0
>>228
通常1連打とMM連打だと攻撃密度は多分さほど変わらないけど、
固定上乗せのパウダーに対してMMMは450%だから武器の無視値分で多分最終ダメージが抜かれると思う。

一応、二次3セットの30%+3次赤パウダーは3次赤MMより高い火力UPにはなるけど、
それでも鞭には負ける筈だしそれ以上に周りから地雷と見られるだろうからな

結局、パウダーを選択肢にする為の一番の壁はどうしても殴り学者の代名詞って部分なんだよな

230アラド名無しさん:2011/11/11(金) 00:50:01 ID:xCzhqMlw0
>>208
Kでも>>227に大王蠅大成功バフがあれば契約とかソケ無しでもいけるよ。+24〜+29%知能が上昇するから実はマルバス以上にダメージ上昇がでかい。マルバスに掛かるし
大成功じゃないと当然無理だけど

231アラド名無しさん:2011/11/11(金) 02:05:23 ID:IXYDPMb20
燦爛が300あるのですが、レシュ警備するためにダクシャまで貯めるか
3次異界のためにメイド箒もらうか…

後押しが欲しいのであなたならどっちを取るか意見お願いします…

232アラド名無しさん:2011/11/11(金) 02:23:40 ID:U5Ui9ZHwO
3次いくならメイドじゃない?
レシュはダクシャなくてもいけるでしょ

233アラド名無しさん:2011/11/11(金) 07:47:02 ID:sP7fDHCg0
3次の話をハエタタキして新異界以外での狩りの装備を検討。
肩・靴・腕輪に先駆者、パンツ・腰・首に残影
上着はレシュの武器は色々。補助は心臓、魔法石はタイタンorサリスト
こんな感じが今の私の目標かな。皆さんはどういった装備にしたいと思いますか?

234アラド名無しさん:2011/11/11(金) 08:20:19 ID:zSQT48r.0
闇スキルすべてM振りの学者してます
強力一撃反重力靴を拾って全身一撃反重力のメドがたちました
ホクホクで倉庫整理をしていたらグレーシャルセットが指輪と下着以外揃ってる・・・
完全水切りなのに・・・
少し課金してスタイル拡張を買ってみようかなーと思いました

235アラド名無しさん:2011/11/11(金) 10:55:17 ID:4LjkMH3.0
自分は777の6セット目指してまーす。後、火属性強化をぼちぼち。
理由は常時マグマとシュルルが置けるから。
マグマの火属性抵抗減少とシュルルの魔法防御低下の効果を常に発揮出来るのが凄く魅力。
加えてマグマの成功率が上がるのでダメージの他にも、必ず成功以上になるお陰で常に相手を鈍化させられる点も超優秀。
単純にクール威力だけの3次で赤緑マグマよりもこっちのが強いと思ったので2次異界をメインで頑張っていまーす。

236アラド名無しさん:2011/11/11(金) 11:26:31 ID:rq3z9qe.0
>>227.230
アドバイスありがとうございます
部屋前でEXハエのバフを狙ってからドリルしてみます

237アラド名無しさん:2011/11/11(金) 11:42:36 ID:ZgOncRl.0
学者にとって一番形態の発動が期待できるのはなんだろうね?
マグマの火傷?
マントの暗闇?
デスパの毒?
チリパの凍結?
それとも状態変化のついた装備?

高レベルダンジョンでも発動して装備によってブースト可能なものっていうと
あとでEXもくるマグマの火傷なのかな?

238アラド名無しさん:2011/11/11(金) 12:28:29 ID:68QcuJgc0
アイニートさんを叩くのはやめろ!

239アラド名無しさん:2011/11/11(金) 13:35:50 ID:5FKHBJZg0
>>234
グレーシャルうらやましいなと思う俺は水学者。
グレーシャルなんて1つも拾ってないよ。残影はなんかそろってるのに。
光なんてカライダ以外前提しかとってないよ

240アラド名無しさん:2011/11/11(金) 14:35:44 ID:UWElAZp20
ボッティさんから火炎の腕輪もらったよ!
火属性強化+4だからすごいびみょーだよ!!

火属性に特化させても使い物にならんだろうなぁ・・・

241アラド名無しさん:2011/11/11(金) 15:06:31 ID:NkSjOVv.0
しょうもない質問なんだが、特大ハエ叩きってどのコマンドに設定してる?
→Zにしようとしたら空中で化けやすくて困ってる、かといってCT1秒減るのは割とでかいし…
同じようにコマンドにしてる人はどのコマンドか教えてくれないかな?

242アラド名無しさん:2011/11/11(金) 15:09:09 ID:68QcuJgc0
→+C

243アラド名無しさん:2011/11/11(金) 15:21:26 ID:ccVubodc0
スペース
スキル2をVにクリーチャースキルをスペースって変更してる前提だけど

244アラド名無しさん:2011/11/11(金) 15:30:34 ID:DIoKmec60
普通のハエ叩きは前提で基本使わないからコマンドロックかけて、
Exハエ叩きを↑↓+Zにしてる

245アラド名無しさん:2011/11/11(金) 15:32:12 ID:3bT4kLgI0
>>237
覚醒「異常確率100%で雨マグマがあればHIT数50を超えるスキルがあるらしい」

246アラド名無しさん:2011/11/11(金) 15:34:53 ID:3bT4kLgI0
あれ。。。拘束100%じゃなかった・・・ Mでも69%なのか

247アラド名無しさん:2011/11/11(金) 16:07:08 ID:5FKHBJZg0
>>245
フローレラサの拘束は特殊拘束(拘束エフェクトが違う)だから多分、形体は発動しないぞ

248アラド名無しさん:2011/11/11(金) 16:10:20 ID:68QcuJgc0
①出)学者事件
学者が実装された頃、学者をPTに入れると経験値が増えるイベントをしていたので
調子こいた学者が自分が養殖されるついでに出)学者 求)状などというPTを立てるのが各地で目撃され
学者のイメージが大幅に低下

②学会事件
夏幼女(故人)が学者スレで学者集会を企画するが、日程を自分のカンストに合わせたいが為にずらし
(酒場でクエを完了してカンストして祝ってもらいたかったらしい)フルボッコにされる。
尚、集会においても身内会話に終始していて集まった連中が蚊帳の外だったという話もあり
しばらく学者スレが荒れまくり、粘着ささなどの嫌がらせを受けて夏幼女がキャラデリしたという事件

③EMMvsカライダ抗争
他職はカライダ(新異界ではドリルだが通常異界の頃はカライダを期待されていた)を期待しているにも関わらず
ソロを楽にしたいが為にEMMで固めて申請してきて、スレでもEMMが至上でカライダは猛攻を揃えなくても
クールは足りるなどとほざき、EMMを付けて火力顔で申請してくるくせに+10といううざさで同職からも
他職からもマジうぜーと思われていたが、EMM派はID真っ赤にして反論しまくっていたという事件

249アラド名無しさん:2011/11/11(金) 16:11:59 ID:ccVubodc0
覚醒がオワコンすぎてやばいどっかで調整はいらないかなーまあSP的にとるき全くないんだが

250アラド名無しさん:2011/11/11(金) 16:21:16 ID:3bT4kLgI0
>>275
え、ほんとに?拘束にlvも確率あるけど・・・
確認してみたら拘束よりバリバリしてて気持ち電気っぽいような気もしないでもない 特殊か

251アラド名無しさん:2011/11/11(金) 16:55:42 ID:a2tT6nlg0
コマンド入力でクール減るの初めて知った…普通にショックだ

252アラド名無しさん:2011/11/11(金) 17:05:22 ID:UttNiEAA0
>>249
ランタンランナーの火力が10倍になってフローレスの拘束が100%かかるようになるらしい

253アラド名無しさん:2011/11/11(金) 17:13:32 ID:xCzhqMlw0
それでもクール120sにsp960、コアヒットが難しく固定威力で属性ばらばらだからなぁ
今でさえ属性絞ってもSP足りないのに他職基準で同等の威力になりましたといわれてもうーん…
スキル全般大成功率と威力upで属性も付くらしいからやはり覚醒取りは今と同じくアブノーマルでありつづけると思うよ
まあ来てからだろうけど

254アラド名無しさん:2011/11/11(金) 17:35:35 ID:hk9zbnq20
>>248
学者ちゃんって私とか以外ヘンな人ばっかりです

255アラド名無しさん:2011/11/11(金) 18:11:45 ID:ShET0OF60
マジメに懐かしい話だな
事実は事実だしテンプレに残ってても面白そうだわ
もうこれ以上アホな歴史を繰り返さないという名目で

256アラド名無しさん:2011/11/11(金) 18:12:55 ID:xCzhqMlw0
異界スレの過去ログを読んでみようか

257アラド名無しさん:2011/11/11(金) 18:30:33 ID:3bT4kLgI0
昔の事件は旧したらば時代のモノだから無いと思われ

258アラド名無しさん:2011/11/11(金) 18:49:02 ID:4LjkMH3.0
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljNE1ii4MlBNJoGDll1llll1lillDlClllDllIlIlIIRQDileDiilliliIl!lll11l11DlIlDSIlDIlDIVIiQlliNJl

色々と欲張ってみたやや殴りよりのスイッチドリル型を考察。
上で粉と鞭をどちらか片方のみの場合でどちらを取るかで考えていたけど、いっそ両方取ってみるのはどうか。で思いついた形。
粉1>鞭を交互に使うのが地味に強いと思います。ノックバックしない相手ならQスキルを除いてかなりの良い感じなんじゃないかと。まだ試して無いけど何処かで交互に使ってる動画を見た気がする。
エレバン強化は殴りよりの場合、中々属性スキルを使う暇が無いので点灯効率を上げるのに取ってみた。火と水が点けにくいんだよなぁ…。
古代は設置用。ディスエンは鈍化目的。シュルルは魔法防御低下で火力の底上げ。
チリパじゃなくてデスパなのは闇友情が大ハエオンリーのみにならない用にと、ジャンプ攻撃力ボーナスを活かす為。
カライダ1は最低限の学者の嗜み。ほんと最低限だけど。
EMMすら点灯用前提なのでかなりインファイトする事になると思う。
古代でもオラシに回すべきか…、でも学者って結構生存率高いから思ったより生き残ったりするんだよね。
フラスコ常用してしっかり属性強化してるなら中々面白いと思うんですが如何でしょう。まぁPTにゃ入れんわな。

259アラド名無しさん:2011/11/11(金) 23:42:51 ID:f1p9tQGY0
形体は呪いもってるなー。闇友情ハエMだから呪い確率高いし呪い時間もなかなか長い
ちなみにねたのつもりで買ってままそのままつかってる貧乏雑魚学者だから参考にもならんけど

260アラド名無しさん:2011/11/12(土) 00:01:22 ID:ZdHa25oo0
>>237
777を6セットで形体火傷もってるけどじゃんじゃか発動してたのしいよー!
EXもくるのかー!楽しみすぎる
三次は緑マグマにしてるけどPTメンが重かったらどうしようかとちょっと不安にならなくもない

261アラド名無しさん:2011/11/12(土) 01:23:33 ID:3CJRJUUE0
真異界で形体火傷付け替えで使ってるけど、
固定に♀スピがいるからマグマの火傷なのかどうかわからない(・ω・`)

マグマが重くなるのは火傷エフェクトがたくさん出る時だから、
敵の少ない真異界では重くなるって心配はないんじゃないかな。
ガなんとかさんのとこの方がはるかに重い…。

262アラド名無しさん:2011/11/12(土) 01:30:45 ID:ShET0OF60
ガウニスなのにガニウスとか間違われちゃう人のことだな!!
あそこは第2ラウンドの箱割りの量を調整しても結局重くなっちゃうんだろうか?

263アラド名無しさん:2011/11/12(土) 09:30:41 ID:FusJooewO
ガスウニさんの声から小物臭しかしない!!
あれ第一床踏み、第二暗記ゲーで第三ブレイクよね
第三全部壊しても軽いままの時もあれば重くなる時もあってさっぱりだわ…
また残しても異常に重くなる時もあるし

264アラド名無しさん:2011/11/12(土) 18:35:39 ID:MmweU6Gs0
ところでモスクイーンのフィラーブラシ狙ってる人っているー?
殴り魔としては抑えておきたい趣味装備なんだが。
使用感はどうなのかな。

265アラド名無しさん:2011/11/12(土) 19:35:47 ID:H8Ob8i320
>>2のDJの動画が見れないんだけど他にないですか?

266アラド名無しさん:2011/11/12(土) 20:23:11 ID:Fv43H9WE0
zoomeさん・・・

267アラド名無しさん:2011/11/12(土) 20:52:40 ID:4LjkMH3.0
モスクイーンブラシ同じく狙ってますけど、異界とレシュ限定すると残り疲労少ないのでかなりのんびりペースでござんす。
面白そうですよねー。動画探しても見つからなかったし、お目にかかりたいものです。

268アラド名無しさん:2011/11/12(土) 20:58:10 ID:xCzhqMlw0
前スレの>>908辺り見ればいいと思う
ニコニコ動画にも別人のが上がってたんだけどなぁ

269アラド名無しさん:2011/11/12(土) 22:09:27 ID:4LjkMH3.0
おお、ありがとうございます。
武器効果こういう衝撃波だったのか…。
蝶々が舞ってバサバサーって飛んでいく奴かと思っていたので良い意味で期待を裏切られました。

270アラド名無しさん:2011/11/12(土) 22:09:59 ID:68QcuJgc0
【Q1】初心者です!スキル振りが複雑で分かりません!
【A1】現在テンプレートが纏まってないので次スレまでお待ちください。

これいつのスレまで待てばいいんだよw

271アラド名無しさん:2011/11/12(土) 22:36:38 ID:Fv43H9WE0
永遠にお待ちください

272アラド名無しさん:2011/11/12(土) 22:37:22 ID:xCzhqMlw0
2次までなら学者wikiに書いてるけど3次見据えたら装備やスタイルで相当変わるからなぁ
2次以上にセットが固まってるから行かなくていい場所だって出て来るし。
城→絶対零度狙いなら不要、亀裂→先駆者狙いなら不要、大地→紅炎狙いなら不要みたいな(セットの武器以外でない)

273アラド名無しさん:2011/11/12(土) 23:23:24 ID:xCzhqMlw0
とりあえず書いてきた
ttp://wikiwiki.jp/madou/?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%BF%B6%A4%EA%B0%EC%CD%F7

274アラド名無しさん:2011/11/13(日) 04:03:00 ID:3CJRJUUE0
>>9にそれっぽいのあるじゃん

真異界向けのは、育成途中なのかそれともカンスト済みで装備整ってるかとか、
スキルスタイルの有無とかでかなり変わるよね。
2次クロなしドリルとか激弱だし…。

275アラド名無しさん:2011/11/13(日) 05:17:16 ID:xCzhqMlw0
>>9って正直無茶苦茶だと思うんだよね
位相10が基本ビルドに入ってるし(旧)異界振りに雨も無いし予感前提だし闇型以外闇友情0だし。無理矢理作ったの?って感じるぐらい。それに目的に対してのスキル振りじゃないから無駄が多い

276アラド名無しさん:2011/11/13(日) 06:27:54 ID:xULuvdbw0
バカル5のアッシュコアをドリルで運ぼうとするんだが動いてくれない。。。
コツをどなたか教えてください;

277アラド名無しさん:2011/11/13(日) 06:45:55 ID:xCzhqMlw0
ドリルの付け根を合わせて連打しつつ→にちょんちょんしてるといいよ

278アラド名無しさん:2011/11/13(日) 08:58:27 ID:a2tT6nlg0
墓のボスユニ指輪つけてドリルしたらどれ位発動するんだろう?
結構発動するようならオズマの無敵剥がしに使えそうだけど

279アラド名無しさん:2011/11/13(日) 09:46:06 ID:lV3/paEw0
学者で鎖指輪使ってる訳ではないが、あんまり発動しない感じがする
♀グラで取っちゃったからそう感じるのかもしれないけど
参考までに、ゴブ1でまとめてタイフーンするとだいたい2〜4本飛んでくるね

280アラド名無しさん:2011/11/13(日) 10:31:34 ID:RgaKJubU0
新旧異界のみのスキルビルド案作ってみた
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljllllllll1lillDlDlllDllIlIlIIRQlilllillliliIlIllll1l11DlIEDlIlDIlDIIIiQllNNJl

実際は上のスキルからエレバン切ったり、
鞭打ち・EMM・マグマ・シュルル・ハエなどをMしたりのお好みで。

何かあれば突っ込みお願いします

281アラド名無しさん:2011/11/13(日) 13:27:25 ID:jgj8r1iw0
>277様 アドバイスありがとうございます

合わせるのはドリルの付け根部分で先っちょではなかったんですね
X連打もしていなかった;
今日から練習して習得がんばりますありがとう!

282アラド名無しさん:2011/11/13(日) 14:15:06 ID:N3DIFS1U0
ボスユニ実装からせっせと血蝶周回してるけどフィラーブラシでねーなー
65ワンドは出たから出ないって訳じゃないんだろうけど

283アラド名無しさん:2011/11/13(日) 14:35:33 ID:UVsBzhQM0
同じく毎日異界以外の全疲労Hで消化してるけどでねえ
まあ売れるわけでもないしメイン武器として使えるわけでもないんだがな

284アラド名無しさん:2011/11/13(日) 15:03:05 ID:HRlDd4a20
>>280
加熱炉Mとキャンディ強化は好みだと思う、鞭打ちMとデスパ1は欲しい
>>273にとりあえず書いたんだから変だから作り直したぐらい書いてくれよとおもうます

285アラド名無しさん:2011/11/13(日) 15:24:14 ID:Orn3Zdt20
>>280
そもそも新旧異界を同じスキル振りでってのが無理がある
旧はドリル、フロスト友情要らないが新は必須

286アラド名無しさん:2011/11/13(日) 18:13:04 ID:diGdSLLA0
>>285
>>280じゃないけど、新「旧異界用」ってことじゃないかな

287アラド名無しさん:2011/11/13(日) 19:15:40 ID:MmweU6Gs0
>>282 参考までに聞きたいんだけどランクは何でいってる?
     高速周回する為にNでいってるんだけど桃出るよね?

288アラド名無しさん:2011/11/13(日) 19:48:06 ID:HRlDd4a20
N出にくい
:
H出やすい
らしい。ソースは本スレ

289アラド名無しさん:2011/11/13(日) 20:09:06 ID:N3DIFS1U0
>>287
Kだよ
レシュNで穢れた血の黒雲が出たこともある(俺がじゃないけど)から出ると思うよ
出やすいでにくいはともかくとしてね

290アラド名無しさん:2011/11/13(日) 21:53:56 ID:UWElAZp20
新しく学者を作ったぞ
直後にラキウスの雷槍を手に入れたぞ
転職やり直させて・・・

291アラド名無しさん:2011/11/13(日) 21:56:54 ID:LnomL5Cg0
固定ドロップはランク関係ないはずじゃ・・・
でも本スレがそういうならそうなのかなぁ
・・・(いつもNで行ってたとは言えない)

292アラド名無しさん:2011/11/13(日) 23:31:13 ID:4LjkMH3.0
結局の所は運じゃないっすかね。
でも蝶Hは消耗品必要な時あるからk連で周回してますわん

293アラド名無しさん:2011/11/14(月) 00:19:59 ID:U5Ui9ZHwO
カライダの猛攻→一撃付け替えタイミングってどこですかね

294アラド名無しさん:2011/11/14(月) 01:21:07 ID:xP94DTck0
キャスト開始時に猛攻で設置完了するまでに一撃つけかえてれば

295アラド名無しさん:2011/11/14(月) 08:56:26 ID:KGdwmRZ.0
新異界の属性抵抗値見たら闇抵抗されまくりで笑えない…
レシュもカットされるし火強化装備揃えたほうがいいのかな、マントで闇抵抗が下がるとか来て欲しいレベル

296アラド名無しさん:2011/11/14(月) 09:19:00 ID:P5I0Wbmk0
マントで闇、マグマで火、雨で水、スピンで光抵抗弱化か胸熱。

297アラド名無しさん:2011/11/14(月) 09:30:30 ID:GFdV/E2k0
スイッチングはA猛攻カライダ B猛攻ドリル でもういいんじゃまいかと
思い始めた。


あ、でも777さんは欲しいです。

298アラド名無しさん:2011/11/14(月) 09:46:02 ID:NkSjOVv.0
新異界は何気に水優遇だからな

299アラド名無しさん:2011/11/14(月) 10:41:58 ID:HRlDd4a20
猛攻カライダって亀裂2大地5以外使うかなぁ

300アラド名無しさん:2011/11/14(月) 10:52:28 ID:3Mk0iqA.0
フィラーブラシ出たよ。ランクはHでまわしてた。
というわけで同志達の為に使用感を報告。間違ってるかもしれないから要検証。

風は地面か壁に当たるまで飛んでいって消えない。
敵1体につき1Hitまでで多分何体でも当たると思う。
ヘルダン虎兄弟の復讐に反応して障害物にやたら低いダメージが出ることから、
おそらく低い魔法固定ダメージ。

風は5つ出てクールないし抗魔70あるからわりとオズマで便利かも?

301アラド名無しさん:2011/11/14(月) 13:32:47 ID:UVsBzhQM0
実装から通いつめて今さっきついに血蝶のボスユニドロップ



ワンドゲット


また通いつめる日々がはじまった
>>300おめ

302アラド名無しさん:2011/11/14(月) 14:56:51 ID:YlrZAQnYO
>>299
三次は微妙拘束のカライダは使えんからなぁ・・・
ってか、学者三次じゃなくて二次装備のほうがよくないかガチで

303アラド名無しさん:2011/11/14(月) 15:19:09 ID:bl770cCQ0
セット装備ぐらいかね・・・
あえて狙うのであれば

304アラド名無しさん:2011/11/14(月) 15:48:48 ID:N3DIFS1U0
>>300
風は地面か壁に当たるまで飛んでいって消えない。
敵1体につき1Hitまでで多分何体でも当たると思う。

↑要するに貫通するってことですか

305アラド名無しさん:2011/11/14(月) 15:52:37 ID:FIEVz9I.0
最初からセットだけ狙って3次行ってるんだが皆そうじゃなかったのか

306アラド名無しさん:2011/11/14(月) 16:25:03 ID:3bT4kLgI0
亀裂2は大して使えない 大地5はいざとなれば祝福リセット
青カライダはイラナイ子

青カライダドリルが一部位成功した後にその事実に気づいた私が通りますよっと(´・ω・`)

307アラド名無しさん:2011/11/14(月) 17:12:38 ID:HRlDd4a20
実装2日目からkに特攻してますが絶対零度全然でないですうぎぎ…
アクセ2種、補助、防具1種拾えればもう3次行かなくていいんだけどなぁ他職はよく見るのに出ない

308アラド名無しさん:2011/11/14(月) 18:06:52 ID:4LjkMH3.0
といいますか、3次通う人は完全にセットしか目指すもの無いと思うんですが…

309アラド名無しさん:2011/11/14(月) 20:28:50 ID:3bT4kLgI0
極限5「分身をデバフ状態異常で倒すと一回になる…かも」
と聞いてから雨マグマシュルルディスエンを心がけて9割1回で済むようになったが
三日に一回は二回目突入してしまう。鈍化系は意味ないのかな、あるような気するけど
シュルルだけで一回になった事もあるし、ダメな時もある 謎

みんなどうしてますか

310アラド名無しさん:2011/11/14(月) 20:41:47 ID:3Mk0iqA.0
>>301
ありがとう!出たとき嬉しくて頭の中フュージョンクラフトしたよ。
箒以外はブレードとレザー上着が出ました。
>>304
そういうことになります。
もしかしたらヒット限界あるかもしれないけど、
今のところ何かに当たって消えたのは見たことないです。

311アラド名無しさん:2011/11/14(月) 21:39:08 ID:NkSjOVv.0
3次の9セットの性能がどれもマジキチだよなぁ
特に特大ハエってCT5秒になるってことだろ?
憧れるな

312アラド名無しさん:2011/11/14(月) 21:40:42 ID:a2tT6nlg0
>>309
分裂前に与えるダメが少ないと2回目突入しちゃう気がするけど
ボスも拘束飛ばして殺せる時もあれば失敗するときもあるしどうなんだろう

313アラド名無しさん:2011/11/14(月) 22:32:12 ID:3CJRJUUE0
蛾箒が出ないからゴリラ倒しに行ったら、10回も行かずに箒出たよ^0^

314アラド名無しさん:2011/11/14(月) 23:23:54 ID:HRlDd4a20
レベル帯低いと出やすいからね。ただそれをここに書いたと言う事は…レポートヨロ^^

315アラド名無しさん:2011/11/15(火) 00:47:47 ID:3bT4kLgI0
>>312
17ゲージで分裂させて
雨マグマシュルルしっかりやってマントでまとめて3体倒してみてください
たぶん一回で終わります。自分の検証だとゲージは分裂前のゲージは関係なし

316アラド名無しさん:2011/11/15(火) 01:30:08 ID:tZLvBJgw0
別キャラでだけど、いつもバラバラで倒しても一回で終わるからまとめて3体一気はあまり関係ないと思う
分裂前のゲージと分裂したときにアリアンにキャストでるからそのキャストが終わる前に倒し切るかどうかじゃないかな
ウィキには「分裂した3人を一定時間内にすべて倒すと、多重人格アリアンに追加ダメージが入る。」とあるし
分裂する前に与えるダメージが少なくて追加ダメージが足りないと二回目に突入するとか

317アラド名無しさん:2011/11/15(火) 01:36:00 ID:tZLvBJgw0
あとデバフ状態異常関係もあまり意味ないような
デバフも状態異常もできないレンとかグラがアリアン一回で確実に終わらせてるし

318アラド名無しさん:2011/11/15(火) 01:46:56 ID:HRlDd4a20
最近学者多いよね?異界chでメイジを見かけたら6割以上学者だムラァ

319アラド名無しさん:2011/11/15(火) 05:58:22 ID:sP7fDHCg0
都会は少ないんだが・・・この差は何だ

320アラド名無しさん:2011/11/15(火) 05:59:51 ID:uKnrDjbM0
強ワロ時代と比べればは間違いなく人口減少してる

321アラド名無しさん:2011/11/15(火) 14:52:53 ID:68QcuJgc0
都会は4職平均だよな

322アラド名無しさん:2011/11/15(火) 16:11:53 ID:D6xUezKs0
学者が一回り多い気がする
一時期に比べると大分減った

323アラド名無しさん:2011/11/15(火) 17:38:54 ID:Orn3Zdt20
アスタロスを開幕誰かが投げてキャスト中断したときって
カライダで全然捕まええられない気がするのですが、皆さんいかがでしょうか?

324アラド名無しさん:2011/11/15(火) 18:26:17 ID:A4NGmwhIO
サブ育成中に死龍のアクセでたんだけどついサブに回してしまった
今思えばヒット数稼げる学者に回した方が良かっただろうか
空虚限定の野良とかでつけてるとネタ的にもおいしいよねきっと

325アラド名無しさん:2011/11/15(火) 20:37:24 ID:3bT4kLgI0
一時期はメイジの6割が学者じゃなくて、全キャラの6割が学者ぐらいの勢いの時あったよね
雨マグマ無Q削除あたりかな?一気に金策化して

326アラド名無しさん:2011/11/15(火) 20:59:24 ID:0Q4B7YZw0
それは言い過ぎにもほどがあるだろ
マント無敵削除時代が一番きつかったな
攻撃モーションしてる敵を引き寄せるとダメージ与える前に攻撃食らって中断→フルボッコ

327アラド名無しさん:2011/11/15(火) 23:37:35 ID:D62v0MtA0
1PT1学者時代とかあったなあ
SIで火力インフレに取り残される+雨重複削除で一気に人口が減っていった
2次セットクール減少の計算方法変更で更に減った感じ

328アラド名無しさん:2011/11/16(水) 00:12:57 ID:D6iij3Hs0
SI初期とか死ぬほど学者いたよ
本スレで強い強い言われまくって変なうわさが広まってた時だけど

EMMのクール優先変わってからガクッと減ったね

329アラド名無しさん:2011/11/16(水) 01:37:49 ID:2kLfn22.0
肩指輪魔法で先駆3セット揃ったので、試しに使ってみた。
クールタイムは2.7秒まで落ちたけど、火力は目に見えて上がった。
西部Kの敵に50k〜80k、コンコインにクリティカルで100k出たときはちょっと嬉しかった。(知能1500、武器2次13、独立46)
やっぱり30%はでかいなあ。一般DをEMM型で行っている人には十分ありだと思う。
タイタン潰れるのが痛いので、どうにか補助が出て欲しいところ。

330アラド名無しさん:2011/11/16(水) 02:43:52 ID:NkSjOVv.0
先駆3は将来キャンディー改変きたら+3が十分な効果になるんかな
大成功率がほぼ100%になるとか聞くがどれくらい変わるんだろう

331アラド名無しさん:2011/11/16(水) 06:35:39 ID:HRlDd4a20
+20%ぐらい

332アラド名無しさん:2011/11/16(水) 08:34:17 ID:3bT4kLgI0
飴が今の5+20=25%(?)で、友情Mが10→20(?)になるんなら
15(素)+19(友)+25(飴)+9(予)=68%は行けるのかな(契約有れば友20予10でさらに+2%)
称号アバで飴+2=+10% これで78%
全身3次飴が飴43%UPだから飴lv7が+35%だとして35*1.43=+50% 93% 
ちょっと足りないので武器を改変後レガ箒で計算すると90+1+5+1=98% これに契約の+2%で100%かな

なおこの計算は飴が1lv=5%伸びと友情Mがlv20になったらという妄想で
実際の人物や団体等とは一切関係ありません

333アラド名無しさん:2011/11/16(水) 11:36:53 ID:PP.CG0e.0
絶対零度9+蝿友情最強やな。黒尾やら上着やらで友情ブーストすれば20x0.5x0.5x0.95=4.75秒で打てる計算やでw
水友情のドリルの持続も増えるのかなーlv+10なら8hitも増える計算

334アラド名無しさん:2011/11/16(水) 11:45:03 ID:rq3z9qe.0
本家の情報を幾つか翻訳してみたけどキャンディーは1Lvごとに成功2%大成功10%アップみたい
要するに大成功が50%上昇するってことだね…冬称号始まったな

335アラド名無しさん:2011/11/16(水) 14:32:47 ID:NkSjOVv.0
魔法石常時かー、これで魔法石暴落したら魔法石付け替えが有効になるのかな

336アラド名無しさん:2011/11/16(水) 18:58:01 ID:UgHzJRFk0
777さん777箒さん
貴方は今どこで何をしていますか?
ぐっさんを何度も何度も何度も何度も倒しても貴方だけ未だに巡り会えていません

ラストなんだよリーチ来てるんだよ加熱炉超TUEEEしたいんですよ…
俺、揃ったら異界卒業するんだ…

337アラド名無しさん:2011/11/16(水) 18:59:38 ID:B.iYWpAQ0
>>336
後肩と腰だけです。この箒あげるから肩と腰下さい。

338アラド名無しさん:2011/11/16(水) 19:12:25 ID:tZLvBJgw0
腕と腰を下さい

339アラド名無しさん:2011/11/16(水) 20:16:10 ID:4LjkMH3.0
猛攻ドリルに愛されまくってる私。9部位揃ったのにわんさか出る。
猛攻カライダ未だ4部位です…。

340アラド名無しさん:2011/11/16(水) 21:28:22 ID:G6DIgObM0
むしろ首だけがない私の方が辛いんですよ

341アラド名無しさん:2011/11/16(水) 21:49:04 ID:VF6am8ek0
>>340
ヘッドレスナイト乙

342アラド名無しさん:2011/11/16(水) 23:06:36 ID:0Q4B7YZw0
 ヘッドレススケルトン
    
\ ⊂[\
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶/⌒ヽ
           (_ ^ω^) ( くれてやるわー!
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒

343アラド名無しさん:2011/11/17(木) 00:48:42 ID:ccVubodc0
ちょっとわらった

344アラド名無しさん:2011/11/17(木) 01:14:08 ID:V/odKzE60
昨日初めて学者で異界K突入したけど1回目のぐっさんが777箒落としてくれた
今日はバシさんがグレーシャル箒を落としてくれた
明日はゴルゴさんの番かな

345アラド名無しさん:2011/11/17(木) 01:28:58 ID:ZdHa25oo0
突然だけど>>344に一生落書きがでないのろいをかけておいたよ

346アラド名無しさん:2011/11/17(木) 02:09:24 ID:bxHair7o0
このスレの>>777とると777箒出る呪いかけといた

347アラド名無しさん:2011/11/17(木) 03:16:28 ID:W0LYKceE0
一撃ドリルを集めていたんだが、何故か猛攻ドリルが8箇所揃ってリーチになった
一撃のほう?まだ4箇所だよ、通常がなくなるうちにゲットしないと・・・
何で改はボスドロップ1つだけなんだろ

348アラド名無しさん:2011/11/17(木) 04:08:38 ID:U5Ui9ZHwO
改変来ても改ってボスドロップ1のまま?

349アラド名無しさん:2011/11/17(木) 04:33:39 ID:HRlDd4a20
バカル最初しかいってないのに販売含めれば先駆者6揃った 絶対零度だけでいいのにこっちは1個もドロップしないうぐぐ…
しかし向こうでは良いバランスなのかもしれないけどこっちではスイッチングでばんばん重複出来る分絶対零度6は強すぎるよなぁ
ドリルの持続時間+34.7%(友情10の場合)に攻撃力+30%で最適部位を一撃に組み込めば全身一撃比で約+24%の威力増
これはダクシャ→落書き+タイタン→腎石+桃属性石→橙属性石に変えたのと同程度の強化倍率でそれらのエピを拾えば更に(ry

本当にドリルは倍倍ゲームやでぇ

350アラド名無しさん:2011/11/17(木) 08:37:35 ID:bNKpSsVU0
翻訳のまま腎石で覚えてたけど信丈なのか…

351アラド名無しさん:2011/11/17(木) 09:51:20 ID:eHv5xLckO
>>348
なんか何人でいってもレシピ+武器の2つがでるって聞いたような

352アラド名無しさん:2011/11/17(木) 11:09:46 ID:rq3z9qe.0
>>349
計算したことなかったけどそこまで強くなるのか…
最適な部分ってアクセ肩腰靴でいいのかな?

353アラド名無しさん:2011/11/17(木) 12:03:25 ID:4LjkMH3.0
今後の改変で通常異界がなくなって改のみになる時に現物レシピの2種が出るようになるんだっけかな?
先が明るいとアップデートが待ち遠しいね。
そういえばspリセットの予定はあったっけ?いい加減ドリルばかり出るから天元突破したいんだけど。

354アラド名無しさん:2011/11/17(木) 12:19:21 ID:bNKpSsVU0
>>352
アクセ、補助と肩腰ベルトのうち2つ
補助は不思議水でも3次一撃でも4%前後、3次2種付与でも合計6%以下の強化率しかない

355アラド名無しさん:2011/11/17(木) 20:31:17 ID:5EPr8gOI0
もし加熱炉がドリルの様に固定+一撃+ダメ追加装備で重複できれば加熱炉超強くなるのになー
どうもドリルは個人的に好きじゃない
加熱炉で一生懸命ポンプを踏む学者ちゃん可愛いマジ天使

356アラド名無しさん:2011/11/17(木) 20:43:28 ID:DIoKmec60
>>355
2次強力には劣るけど、3次赤オーラで一撃加熱は作れるけどね
ただ、新異界と加熱炉はあんまり相性よろしくないのが難点だけど

357アラド名無しさん:2011/11/17(木) 20:46:57 ID:ZdHa25oo0
バカルがだす衝撃波にHA受けで加熱炉ポンプ踏む学者とかまじ天使以外のなにもんでもないだろ・・・

358アラド名無しさん:2011/11/17(木) 20:54:07 ID:4LjkMH3.0
論理的には可能なんじゃないのん?
ドリルと同じくキャスト完了からダメージ発生までの間に一撃&独立から属性強化&追加ダメージに変えればいいのでわ?
1キャスト完了→2設置完了→3ポッポー→4ぼふーんぼふーんぼふーん
この手順の中の1の時点で猛攻が確定して、2で一撃独立が確定して、3のポンプ踏む動作から4の周囲への爆破の間に持ち替え、だと予想します。タブンネ
ただし3次じゃないと一撃が無いのが欠点か。
でもそれらの手順ぶっとばせる777の9セットなら、ボっさん3枚とサリストでも装備出来ればもう十分ダヨネ 
私の腕輪とベルトは何処ですかああ

359アラド名無しさん:2011/11/17(木) 21:34:47 ID:HRlDd4a20
加熱炉M 3498×3×6=62838
ドリルM 2415×48=115920
※爆発は除く
まあ維持と一撃の重複が出来るなら元々のクール短いし将来的に成功でも属性付くらしいし逆転するかもね

360アラド名無しさん:2011/11/17(木) 22:11:27 ID:q88460gIO
>>354

ちょっと計算してきたんだけど全身一撃の方が威力上じゃない?

アクセ3肩腰靴セット品として計算したら全身一撃の方が17パーセント上だったんだけど・・・

時間が伸びるから総ダメージだと上ってこと?

361アラド名無しさん:2011/11/17(木) 22:28:55 ID:HRlDd4a20
全身一撃:武器1.18×アクセ1.05×1.05×1.06×防具1.08×1.08×1.08×1.08×1.09×補助約1.04≒2.146倍
絶対零度6+一撃:セット持続(7.2+2.5)/7.2×セット威力1.3×武器1.18×防具1.08×1.09×1.09≒2.65倍(威力のみなら1.968倍)
※魔法石枠はタイタン等
火力では8.3%程度劣るが持続が34.7%ほど伸びる。
ドリルはキャストのディレイも爆発後のスキもデカイので火力は下がるとはいえダメージ/時間はほぼ変わらないでしょ。
2.5秒で撃てるEMMと鞭の火力を加味しろというなら知らん

362アラド名無しさん:2011/11/17(木) 22:30:26 ID:HRlDd4a20
防具の所1つ1.08→1.09だわ。最終計算は合ってる

363アラド名無しさん:2011/11/18(金) 00:42:59 ID:LCxJtrLc0
>>358
加熱炉の石ころ爆発の攻撃力は石の生成(噴出)ごとに再設定されます。
一撃や独立攻撃力アクセを外した時点で次の石の威力は下がってしまうため
独立一撃アクセと属性強化、一撃ブラッシュとダクシャor落書きの両立はできません。

維持時間や炉の耐久力は設置完了時点で固定されるため
維持→一撃&属性or独立強化は可能ですね

364アラド名無しさん:2011/11/18(金) 00:50:46 ID:4LjkMH3.0
あうち、加熱炉はそういう設定なのか。ホラ吹いてすいません。
色々難しいなー、スタイル利用するのはいいけどスキルの詳細を良く把握しないとちゃんと効果を発揮出来ないですねー。

365アラド名無しさん:2011/11/18(金) 10:05:28 ID:xcV5BET.O
質問です
王の遺跡の2部屋目どうしてますか?
赤オーラ時にEMMとMMとシュルルで攻撃してるけど時間かかり過ぎる…
火光54未覚醒学者です
各部屋の学者の攻略法も教えていただけると助かります

366アラド名無しさん:2011/11/18(金) 11:27:54 ID:bM3Cn6MQ0
>>365
昔はそんなもん、加熱炉即爆を足しにするくらい。今ハエEXですぐじゃねえのかな
後は正直適当に設置ぶっぱと耐性でもつければ覚醒前でもクリアいけたわ

367アラド名無しさん:2011/11/18(金) 11:43:08 ID:DIoKmec60
>>366
>>365は54みたいだからExハエは使えないよ
SIとか来る前に火光+雨型で行ってた経験としては、
守護はやっぱり基本的にはその3つでチマチマ削るのが安全策、ゲージが遅いタイミングとか狙えれば加熱炉でも少しは削れる
氷はシュルル・雨・マグマとかできるだけ設置して加熱炉、大成功して火属性になればそれなりに削れるし
アイスチャームとか水耐性装備あるとダメージが軽くなって楽になる、凍結に注意、解除ポーションなど持っていくこと
炎は火耐性チャーム含めて150近く確保できるなら被ダメ覚悟で、シュルル・雨・マグマ+カライダかシュルル+カライダ
前者は一気に削れるけどその分ヒット数のせいで物凄く爆発する、後者はヒットがカライダだけだから爆発回数は少ないものの削りきれないと面倒
光は落雷の時に相手の方見ないで喰らわないようにすれば設置してればそのうち終わる
王様もやっぱりフル設置+カライダがメイン、カライダはハンマー叩きつけの地震妨害できるからうまく使えるとなお良し

368アラド名無しさん:2011/11/18(金) 12:05:22 ID:xcV5BET.O
>>366-367 やっぱりチマチマ削るのが安全なのか
基本通り耐性高めて頑張ってきます
ありがとうございました

369アラド名無しさん:2011/11/18(金) 14:09:23 ID:AKuZk.l.0
まだ絶対零度6とか揃ってる人いなそうだから誰もわからんかもしれないけど
ドリルの2.5秒増加はどのタイミングで適用されるんだろうね
キャスト時か着地時か

370アラド名無しさん:2011/11/18(金) 15:09:21 ID:W.K9BaMo0
着地時だよ間違いない。

371アラド名無しさん:2011/11/18(金) 18:23:25 ID:AKuZk.l.0
>>370
ほう!もう揃えた方なのかな?
自分はリアルの都合でアラドができなくなり、学者の3次クロ集めは道半ばに終わりそうですが

372アラド名無しさん:2011/11/18(金) 18:28:28 ID:AKuZk.l.0
んが!チラ裏でしかも誤送信した…

まあ、インできなくても学者の装備についてスレ見ながら妄想してます…むなしいw
みんながんばって!

373アラド名無しさん:2011/11/18(金) 21:28:24 ID:3bT4kLgI0
緑ドリルで検証した結果、維持時間は着地時決定と判明した

374アラド名無しさん:2011/11/18(金) 21:33:02 ID:HRlDd4a20
いやいやグレーシャルも維持も着地時だから。同系統の計算式が別になる事はまずあり得ないよ
あと完全に乗り込み1回目のダメージが発生した瞬間から判定が無くなり爆発する直前までが持続時間

375アラド名無しさん:2011/11/19(土) 03:17:58 ID:k2OQrObk0
改変見越してキャンディーレアバ買っちゃったぜぐへへ・・・
サリスト買うのがさらに遠くなっちゃったけど気にしない

376アラド名無しさん:2011/11/19(土) 12:33:25 ID:ygcMons60
異界いかない学者なんですが武器はメイド箒安定なんでしょうか?
ラキアンっていう選択肢は微妙なんですかね・・・

377アラド名無しさん:2011/11/19(土) 12:35:22 ID:kyavgq/I0
新異界行かないならメイド箒はいらんよ
クロニクルのことを考えなければラキアンは良性能
異界行こうが行こまいが最高は落書きだけど

378アラド名無しさん:2011/11/19(土) 12:36:37 ID:ygcMons60
>377
わかりました迅速な返答ありがとうございました

379アラド名無しさん:2011/11/19(土) 12:48:37 ID:a2tT6nlg0
買える武器だと黒尾が一番かな
闇強化と追加ダメがあるから闇型で過剰なら落書きと同じくらいのDPSになると思う
改変で武器に固定強化つくけどどうなるんだろうね
黒尾の評価向上か落書き最強は変わらずなのか

380アラド名無しさん:2011/11/19(土) 12:52:48 ID:kyavgq/I0
エレノアにも最強は揺らがない程度の独立があったから55の落書きが最強も変わらないだろうね
相対的に黒尾の地位は上がるだろうけど

381アラド名無しさん:2011/11/19(土) 13:53:23 ID:Orn3Zdt20
夜間1000回いっても落書きでなかった人ごめんなさい
50回目ぐらいで落書き出ちゃった
この追加ダメージってバカルの無敵剥がしにカウントされるのでしょうか?

382アラド名無しさん:2011/11/19(土) 13:54:57 ID:Orn3Zdt20
×バカル
○オズマ
ですた

383アラド名無しさん:2011/11/19(土) 13:58:46 ID:Ln4LD9LQ0
エレノアやダクシャとかの追加ダメージ系はHit数が+1カウントされ、ダブルヒットボーナスも出るぐらいだから
多分カウントされると思う、行ったことないから分からないけど

384アラド名無しさん:2011/11/19(土) 14:04:45 ID:Orn3Zdt20
なるほどありがとう
テンションあがりすぎてヒット数よくみてなかったよ

385アラド名無しさん:2011/11/19(土) 16:32:40 ID:035cmUws0
今ってエレバン型多いの?

386アラド名無しさん:2011/11/19(土) 18:12:02 ID:4LjkMH3.0
個人的には魔クリ・ショタ・エレバンは今の学者に必須だと思います

387アラド名無しさん:2011/11/19(土) 19:03:24 ID:ccVubodc0
蒼空の形象つけて空中で大王ハエやったらだめ15%あがる?

388アラド名無しさん:2011/11/19(土) 19:09:13 ID:Ln4LD9LQ0
普通に考えて、もしあがる装備だったらほとんどの職で有効になるだろーに

389アラド名無しさん:2011/11/19(土) 19:52:56 ID:HRlDd4a20
ほとんどの職ってどの職だよw空中攻撃が強い職って限られるだろうに
青空は空中通常攻撃時全黄色ダメ+15%らしい。エレがホローしてジャンプしたらどうなるんだろう

390アラド名無しさん:2011/11/19(土) 19:54:19 ID:qQiMGHak0
いあ、エレならジャンプ通常するなら他の攻撃してたほうがいいだろw

391アラド名無しさん:2011/11/19(土) 20:05:09 ID:a2tT6nlg0
過去スレでマグマしながら空中通常攻撃すればぴったりタイミングがあった時だけ
マグマに15%適応されるって書いてあった気がする

392アラド名無しさん:2011/11/19(土) 20:16:44 ID:kyavgq/I0
形象はジャンプ通常のモーション中だけ効果が出るんだよ

393アラド名無しさん:2011/11/19(土) 20:32:56 ID:Czq1h.oQ0
青空は覚醒時に空射とかできる女メカとかなら良装備なんだけどね
学者だと恩恵は殴り型くらいか?

394アラド名無しさん:2011/11/19(土) 21:51:06 ID:3bT4kLgI0
蒼空なんていらないと思いつつも、販売されなくなると聞くと欲しくなる不思議
いつか自分が超過剰殴り学者にならないとも限らなくもない事もないかもしれなくもない

395アラド名無しさん:2011/11/19(土) 22:13:27 ID:yJEeKL/Y0
777の6setの"成功/大成功時、範囲20%増加"って、大成功の場合しか範囲20%増加が適用されてないよね?

396アラド名無しさん:2011/11/19(土) 23:10:03 ID:nQDEjpXE0
>>385
イベントのレテ無双のときにいろいろ振った。
最初は、エレバン?スキル重いしめんどくせ・・・図書館と古代でいいやと
思っていたが、ためしにエレバンにしてみたら全然火力の安定性が違う。エレバンなしとか
ないっしょwwwwwと思うようになった。
レテ切れて戻ったら涙目の俺。

397アラド名無しさん:2011/11/19(土) 23:31:12 ID:NkSjOVv.0
エレバンのとき皆どうやって点灯させてる?

398アラド名無しさん:2011/11/20(日) 01:33:59 ID:4LjkMH3.0
EMMとマントハエで光と闇は適当についてる。
火、水が地味につけにくいけどシュルルなげたり、鞭の合間にフロストヘッドとばしたりでこまめに点灯してる。

399アラド名無しさん:2011/11/20(日) 06:29:58 ID:035cmUws0
>>386
>>396
2年近くやってなかったからかなり参考になったよ、ありがとう

400アラド名無しさん:2011/11/20(日) 08:04:40 ID:3bT4kLgI0
殴りサブ学楽しい
40〜50だと加熱炉より反重力のが強いね
雨マグマ鞭を備えた現代型殴り学者はどこまで生き残れるのか・・・

401アラド名無しさん:2011/11/20(日) 08:50:14 ID:q88460gIO
>>394

販売されなくなるのは45と50レベルの武器でアクセサリーはそのままじゃなかったっけ?

402アラド名無しさん:2011/11/20(日) 09:05:13 ID:rRCO3EL60
アクセはそのままやな

403アラド名無しさん:2011/11/20(日) 21:43:34 ID:HRlDd4a20
メイドって掴んでるとき効果無いよね?グラと組んだら異常なぐらい発動率が落ちる。何故か喧嘩も
不動中は普通に発動するのになんなのかなぁ…
大地でグラ喧嘩はリダとしてはかなり欲しいだろうしメイドでサクサク行きたいなら拘束枠は阿修羅ネクロ辺りで固定組んだ方が良さそうかも

404アラド名無しさん:2011/11/21(月) 01:07:16 ID:3bT4kLgI0
言われてみれば・・・
喧嘩グラが近くに居ない時のほうがメイド発動するような気も・・・
全く発動しないという事は無いような気もしますが、自分も注意して確認するようにしてみます

405アラド名無しさん:2011/11/21(月) 21:52:15 ID:bZgVIDWg0
学者の動画を色々見たんですが今学者で火力を出そうと思ったら黙ってドリルなんですかね?
なんだか色々なスキル振り方が学者はできたのに火力出すならドリルのみだったら悲しいな・・・

406アラド名無しさん:2011/11/21(月) 22:00:34 ID:zsV8kcqQ0
火力を重視するってことはそのキャラで可能な最大値を目指すわけで
最大火力が出る構成はどの職でもほぼ一択になるかと。

それに元から学者で火力出せる構成なんてそんなに無かったと思うけど。

むしろ火力以外で色々できるから、何を重視するかでビルドにバリエがあったわけで
それは今も変わらんかと

407アラド名無しさん:2011/11/21(月) 22:41:50 ID:N3DIFS1U0
絶対零度9セット揃えて超過剰して超属性強化して特大ハエ叩きすれば火力出る()よ

408アラド名無しさん:2011/11/21(月) 22:45:21 ID:NkSjOVv.0
学者が火力になりえるかはセット装備を揃ってるかどうかにかかってるなぁ

409アラド名無しさん:2011/11/21(月) 23:29:32 ID:HRlDd4a20
セット装備は役に立つの少ないでしょ

410アラド名無しさん:2011/11/21(月) 23:30:38 ID:tZLvBJgw0
え?

411アラド名無しさん:2011/11/22(火) 00:03:25 ID:HRlDd4a20
過去強かったのは残影3だけど今だと弱いしckitを使用した場合通常クロ2種と比較してリニアに伸びるものがEMM関連以外ほぼ無い
例えば2次9セットと通常クロだと大成功率up+クール減少か大幅なクール減少かの二択になる
3次セットだと効果の大きい物はあるが揃えると極端に強くなる(だろう)物は無いでしょ
例えば先駆者9は猛攻一撃カライダの方がずっと伸びるし紅炎6の加熱炉もクールか持続かのトレードオフになる
全体力を引き上げるというなら話は別だけどセット装備の有無で火力が大幅に変わるというのは言い過ぎでしょ

412アラド名無しさん:2011/11/22(火) 00:03:28 ID:MGyvoOlY0
スイッチングがある今こそセット装備も活かせるようになってきたと認識していたけど・・・
間違いなんだろうか

413アラド名無しさん:2011/11/22(火) 01:49:40 ID:tZLvBJgw0
411は9セット持ったことがあるのかのう
先駆者とかいらんて
火力に直結するといったら紅炎か絶対零度の9セットでしょ
まあ揃うかどうかは別として

414アラド名無しさん:2011/11/22(火) 01:58:46 ID:HRlDd4a20
絶対零度9より強力猛攻ドリル9+絶対零度6+強力一撃ドリル3
強くなるとはいえセット=強いという表現は言い過ぎ。絶対零度だって2次クロ集めた上での強さでしょ

415アラド名無しさん:2011/11/22(火) 02:00:04 ID:NkSjOVv.0
ロマンあるよねーその2個は、5秒のハエ叩きか無Qスキルになるホウキバインドか…まだ3セットすら揃わんけどね
というか火力っていってるのになぜかカライダーで比較されるのが謎だ、弱いとは言わないけどソロ以外じゃあくまで拘束スキルだし
実際に火力出すのは加熱炉orドリルだと思う、付け替えブースト出来る分今はドリルが優勢って感じだけど

416アラド名無しさん:2011/11/22(火) 02:01:45 ID:NkSjOVv.0
ふむ、私の言い方が嫌だったのか、じゃあいい直そう

学者が火力になりえるかは2次クロ付け替え装備とセット装備が揃ってるかどうかにかかってるなぁ

417アラド名無しさん:2011/11/22(火) 06:18:02 ID:JB88QeHg0
>>414
ちょっともう黙っててくれ

418アラド名無しさん:2011/11/22(火) 06:22:19 ID:6j/wFXkI0
エレメンタルアンプリファイア9セットしか眼中に無いでごわす

419アラド名無しさん:2011/11/22(火) 06:30:38 ID:3bT4kLgI0
デュアルステッドファスト3セットで昔のオラシを取り戻すでごわす あと1セットなり

420アラド名無しさん:2011/11/22(火) 08:48:23 ID:cc/oQMzo0
タイタン強化指輪ってつけてみたけどちょっと強くなった気がする><
固定50ってことはすべてのスキルの一撃指輪つけてるようなもんだしなぁ

421アラド名無しさん:2011/11/22(火) 09:57:52 ID:C./ruT420
エルルンのがげふんげふん

422アラド名無しさん:2011/11/22(火) 10:38:55 ID:rq3z9qe.0
タイタン腕輪があればいいのに、ネックレスと指輪だと精霊エルルンにシブ力やらなんやらで付ける余裕がない

423アラド名無しさん:2011/11/22(火) 11:52:18 ID:NkSjOVv.0
エルルン欲しい時に発動しなかったりもするからありっちゃありかもな
ところで新緑リングってもう性能直ったんだよな
割と有用な感じがするんだが

424アラド名無しさん:2011/11/22(火) 14:16:24 ID:Cx0YgyOg0
スキル改変くれば使えないこともないかもしれない
でも結局はエルルン安定

425アラド名無しさん:2011/11/22(火) 16:03:02 ID:UajUVBn60
たまにはフラックのことも・・・(´・ω・`)

426アラド名無しさん:2011/11/22(火) 16:30:43 ID:ccVubodc0
ドリル中はフラック安定
エルルンって残影EMM装備の時が意外でつけるの?

427アラド名無しさん:2011/11/22(火) 16:39:36 ID:J4dFUTbo0
メイド箒の為にスカサヘル50回やったら1個も桃もエピも出なくてお金が無くなったでござる。

428アラド名無しさん:2011/11/22(火) 16:44:30 ID:1TOj19kg0
試行回数の桁が一つ足りんのう

429アラド名無しさん:2011/11/22(火) 17:18:53 ID:wsMyoh.U0
配信とか見てるとエピ率2〜3%が多いみたいだな、50回なら出ないことも十分ありうる

430アラド名無しさん:2011/11/22(火) 17:42:06 ID:nAZxGc620
俺は150連敗中なんだが。
この前の50連敗も結局出たのがゴミ桃補助きつきっていうね。

431アラド名無しさん:2011/11/22(火) 19:16:37 ID:x4NOknQA0
なんとか改変前に冥土買えた。
一時期狂ったように3PC古代やってたおかげで状2000枚あったから割と楽だったけど。

次はエレノアだ…

432アラド名無しさん:2011/11/22(火) 20:11:08 ID:D/iyaMTU0
最近ヘル200回くらい行ってメイドのコスモ貯まったよ。分解エピは5〜6個だったかな。
紫すら40回に1個レベルで95M赤字で破産したよ・・・。

そしてサブが血蝶に20日くらい通ってやっとホウキゲット!
風の威力を見て、おしゃれ装備になりました。

433アラド名無しさん:2011/11/22(火) 20:49:05 ID:/6E7wtB20
おしゃれ装備なのは実装前からわかっていたことじゃ

434アラド名無しさん:2011/11/22(火) 21:18:44 ID:4LjkMH3.0
DJ12時でも乗ると思うとほんのりとでも胸きゅんせざるを得ない私
異界とレシュ限定してから残り疲労で蝶回ってるけどまだまだ出ませんぞ〜

435アラド名無しさん:2011/11/22(火) 22:29:22 ID:MKwNrk4M0
ホウキ出すためには先に好感度上げてブロマイドカード貰わないと駄目らしいよ(大嘘)

436アラド名無しさん:2011/11/22(火) 22:55:53 ID:D/iyaMTU0
おしゃれと分かってても期待しちゃうもんなのさ!
サブの装備だしこれでも65桃だと思えば少しは使える…かもしれない。

437アラド名無しさん:2011/11/23(水) 05:26:04 ID:3bT4kLgI0
おしゃれ装備で結構それでも欲しい、しかし実用性とドロップ率が合ってなくて困る
とはいえ固定の学者だからそう感じるだけで%職の65桃がほいほい落ちても困るので
もっと落としてとも言えない とりあえずカードお願いします

438アラド名無しさん:2011/11/23(水) 06:46:54 ID:VF6am8ek0
一方俺は魔界植物を使った

439アラド名無しさん:2011/11/23(水) 09:25:03 ID:QfOE5I660
メイド出すために必死なの俺だけじゃないんだなw
昨日、宮殿で45エピのキャノンが出た。ちょっとやる気が出たけどまだ140個・・・。
サブがやっと60超えたのでランヘルでも少し期待できるようになったけど、1時間で5個くらいか。
>>429
どこかで3000回以上記録してる人がいて、エピ率2〜3%ってとこみたい。

440アラド名無しさん:2011/11/23(水) 12:58:46 ID:ZdHa25oo0
なんとなくエチェ歌強化したら12までいった
これは・・・とおもって落書き強化したら11で壊れた
ないてなんかないもん・・・

441アラド名無しさん:2011/11/23(水) 13:04:37 ID:r8BK.CUI0
ムチャシヤガッテ・・・

442アラド名無しさん:2011/11/23(水) 13:06:58 ID:.aAJ3Qqg0
増幅イベまで待てばよかったのに・・・。

443アラド名無しさん:2011/11/23(水) 14:39:55 ID:NkSjOVv.0
落書き手に入れようと夜間ヘル始めたら5回目で出た
明日死ぬのかな

444アラド名無しさん:2011/11/23(水) 17:24:38 ID:4LjkMH3.0
ダメだ!それは落書きと見せかけてホウキの形をした改造シュルル!
何時爆発するかもわからないぞ!大変危ないから早くこっちによこすんだ!

445アラド名無しさん:2011/11/23(水) 18:19:26 ID:dqM9Dk9.0
>>443
そんな事もあるんだな。
おれなんか今日3回もエピ出たのに装備すら出来ないものばかりだったぜ…

仕方ないからメイド箒の生贄にしたけど、あれっていつごろ販売終わるの?

446アラド名無しさん:2011/11/23(水) 18:24:56 ID:zsV8kcqQ0
たしかアヴェ実装と同時期で、日本の状況だと
次のアプデが戦争地域、その次がアヴェのはずだから
大型アプデが2回来たらタイムオーバかな

戦争地域飛ばしてアヴェ来る可能性もあるから油断はできんが

447アラド名無しさん:2011/11/23(水) 18:28:22 ID:J4dFUTbo0
メイド箒の為50回じゃ全然足りなかったか…。
魂追跡分解しちまうかなあもう。
現在コスモ300個だ、長いやら短いやら。

448アラド名無しさん:2011/11/23(水) 18:37:08 ID:dqM9Dk9.0
>>446
なるほどサンクス。
とりあえず今年中にはなくならないかな・・・
今から異界以外はヘル通いにしておけば大丈夫か。
まだ300も無いから気長にやります。
玲瓏→燦爛に変換できたらいいのに。

449アラド名無しさん:2011/11/23(水) 19:00:43 ID:VJwY/rkI0
あぷで順はあまりアテにならないんだよなあ…
毎度のことだけど直近だと本来革新の一部のはずのボスユニがもう着てるし
印象的なのだと糞箱から桃魔法石とかも異様に早くきたし
あぷで小出しの為にエピ更新をいつ出してくるかわかったもんじゃないぜ

450アラド名無しさん:2011/11/23(水) 19:14:50 ID:r8BK.CUI0
一応7月に阿部さん実装されて、その2ヵ月後の9月にエピ更新がされたっぽい

451アラド名無しさん:2011/11/23(水) 19:39:11 ID:yJEeKL/Y0
残影腕輪気開放→力 2個目ェ・・

452アラド名無しさん:2011/11/23(水) 20:24:22 ID:ccVubodc0
腕輪とか2年3キャラで異界通ってみたことないわ

453アラド名無しさん:2011/11/23(水) 20:24:54 ID:J4dFUTbo0
んー、今日のドロップ2倍にかけてみるか。

454アラド名無しさん:2011/11/23(水) 20:27:07 ID:SrC3xGis0
いあ、ヘルの桃・エピは関係ない

455アラド名無しさん:2011/11/23(水) 20:29:10 ID:SrC3xGis0
追記、コスモもね。

456アラド名無しさん:2011/11/23(水) 20:34:49 ID:ccVubodc0
まじで魔石作りまくったんだがorz

このイベントに2倍って何にかかるんだろう

457アラド名無しさん:2011/11/23(水) 20:36:02 ID:SrC3xGis0
お金とかコークスとか白字とかかなー。
まぁいいやん。どうせ使うんだし。

458アラド名無しさん:2011/11/23(水) 20:43:36 ID:J4dFUTbo0
状とかコスモが出やすくなればまあ…。

459アラド名無しさん:2011/11/23(水) 21:04:38 ID:J4dFUTbo0
コスモ関係なかった・・・orz

460アラド名無しさん:2011/11/23(水) 22:39:35 ID:J4dFUTbo0
折角なのでと疲労切れるまでスカサヘル回してきました。
結果は・・うん、まぁ何もなかった。
気付いたらEMMで黄金ゴブが小銭ばらまいてただけでした。
またコツコツ頑張ろう。

461アラド名無しさん:2011/11/24(木) 00:19:37 ID:N3DIFS1U0
ついに ねんがんの らくがき を てにいれたぞ!!!

462アラド名無しさん:2011/11/24(木) 00:26:29 ID:Cx0YgyOg0
そう かんけいないね

463アラド名無しさん:2011/11/24(木) 00:31:24 ID:HRlDd4a20
なんで学者はこんなに自職エピ持ってるの多いんだろう。
発売前にエレノア持ってるソウルなんて一握りだったのに

464アラド名無しさん:2011/11/24(木) 01:04:04 ID:NkSjOVv.0
たんに人口の差じゃないかな?

465アラド名無しさん:2011/11/24(木) 02:18:52 ID:ePS/ioW.0
メイド拾ったよ!
サブで…

466アラド名無しさん:2011/11/25(金) 01:45:22 ID:MKwNrk4M0
メイド持ってるよ!
人形だけど・・・

467アラド名無しさん:2011/11/25(金) 07:10:30 ID:HRlDd4a20
ドールだと…?

468アラド名無しさん:2011/11/25(金) 11:59:55 ID:NkSjOVv.0
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljllllllll1lillDlDlllDllIlIlIIRQlileDillliliIl!lll11111DlICDlIlDXlDIVIilllNNJl
イベントの契約のときにやったハエ叩きMが楽しくてこんなスタイルやりたくなった
加熱炉切りのソロ性能をハエ叩き2種の召喚と鞭Mでのブーストで何とかカバー(キリ
あまったSPで反重力1取るかデスパ1取るかで若干悩み中、やっぱデスパ1取るべきかな?
ハンゲのイベントでスタイル貰ったらやってみよ

469アラド名無しさん:2011/11/25(金) 12:32:22 ID:wKN4ai1I0
火全切り雨MデスパM反重力1でいいじゃんか
今時火とかグロ警備くらいでしかつかわねぇよ

470アラド名無しさん:2011/11/25(金) 12:58:02 ID:v9kmUeoU0
リカバリ高い相手にドリルするとマグマの鈍化なしだとすぐどっか行く気がする

471アラド名無しさん:2011/11/25(金) 13:22:02 ID:NkSjOVv.0
マグマないと案外マント捕まえるの難しいんだよなぁ、デスパMはそもそも通常ほとんど振らない立ち回りしちゃうし
シュルマグマディスエン→ドリル便利だから中々切れないなーそこまで開き直れればもっと楽しいのかもしれないけどw

472アラド名無しさん:2011/11/25(金) 13:37:03 ID:RhKnbe7E0
火切りはどのスタイルでも無いと思うけどな。マグマシュルルが便利すぎる

473アラド名無しさん:2011/11/25(金) 14:14:41 ID:3bT4kLgI0
火切りは慣れ
火友M改造3マグマ1〜5ぐらいは、どのスタイルであってもいいと思うけど
シュルルクール減とマグマ鈍化は良いものだ。マグマMと加熱炉Mは慣れれば別に無くても困らない

474アラド名無しさん:2011/11/25(金) 14:19:16 ID:tZLvBJgw0
何言ってんだこいつ

475アラド名無しさん:2011/11/25(金) 14:34:28 ID:NkSjOVv.0
私の操作の腕じゃマグマを切ったらソロ出来なくなりそうで怖いw
PTだとダメなとこ以外はとりあえず置いとけスキルに便利だし、マグマとデスパを比較したら余裕でマグマになっちゃうかな
ホウキスピンデスパハエ鞭Mのレベルを上げて魔法で殴れ学者もやってみたいけどなw

476アラド名無しさん:2011/11/25(金) 14:57:33 ID:HRlDd4a20
加熱炉Mはドリルが強くなってくるとレシュ4ぐらいでしか欲しいとは思わないよ
マグマMは火属性抵抗減少も魅力的だし移動速度を大幅に落とせるのが非常に大きい。
シュルルは言わずもがな

477アラド名無しさん:2011/11/25(金) 14:59:01 ID:2kLfn22.0
>>469は釣りか決闘振りだろう。
デスパMとか誰得すぎる。

そういえば、落書き出ないから黒尾買おうかなあっと思って計算式にぶち込んでみたんだけど。
EXハエたたきの火力が黒尾10>2次13ということに若干凹んだ。
頑張って13作ったんだけどなあ。

478アラド名無しさん:2011/11/25(金) 15:07:31 ID:HRlDd4a20
決闘振りで雨Mは無いわマグマM+雨1+反重力1orM 雨は物理攻撃下げる効果があるけど微々たるものだしヒットストップやたまにでる雷さえあれば良い
反重力と蝿は強制起き狙いのコンボ重視で最低威力にするか回避率やリカバリ増加を考慮して安定性を取って両方orどちらかM
まあ釣りだろうなぁ

479アラド名無しさん:2011/11/25(金) 15:39:03 ID:wKN4ai1I0
火切り鞭切りでスキルシミュってみ?
デスパくらいしか振るもんないから

480アラド名無しさん:2011/11/25(金) 15:41:12 ID:NkSjOVv.0
それってつまり火も鞭も切らないほうがいいってことじゃないか

481アラド名無しさん:2011/11/25(金) 16:01:01 ID:wKN4ai1I0
スキルスタイルで火切りと火メインやってるおれの感想が火不要だってだけの話だ
みんながみんな火不要じゃない
>>468には半端に火なくてもいいんじゃない?って話
それもこれもスイッチドリルか残影猛攻EMM前提ってことになっちゃうけど

482アラド名無しさん:2011/11/25(金) 17:20:51 ID:a2tT6nlg0
一時期火切りしてたけどマグマ無いと不便なんだよな
通常シュルルの方が好みだから、火切りたいけどレシュ異界と有用な場面多くてなー

483アラド名無しさん:2011/11/25(金) 18:11:53 ID:HRlDd4a20
>>481
マグマ無いと集敵は勿論スタンド型、ドリル型どちらでもかなり性能が落ちるし出来ない事もある。とても経験があるとは思えない
今時のダンジョンで火を使わないなら是非古代や新旧異界の立ち回りを見せて欲しい

>>468ガチガチな構成じゃないにしろc蝿と跳躍はあった方がいいよ。c蝿は殴りにとっては世界が変わる

484アラド名無しさん:2011/11/25(金) 18:28:52 ID:ZgO.cXoI0
>>477
ちなみに落書きでも計算してみた。
だいたい落書き10で黒尾12程度だった。
落書きさん強いれす。

485アラド名無しさん:2011/11/25(金) 19:59:57 ID:NkSjOVv.0
>>483
そっか、cハエは確かに欲しいかも、それが最優先だなw
跳躍はどうだろうなぁ、あと削る場所はディスエンくらいか、考えとこう。ありがとう

486アラド名無しさん:2011/11/25(金) 20:58:40 ID:dqM9Dk9.0
初めて9セット揃ったけど強力猛攻加熱だった…カライダぇ

せっかくだから試してみようと思ったけど浄化ってロックしてたら
できないのか。

487アラド名無しさん:2011/11/25(金) 21:20:12 ID:ZgO.cXoI0
それ9セットっていうのか?

488アラド名無しさん:2011/11/25(金) 21:20:47 ID:tZLvBJgw0
言いませんなあ
セットはセット装備のことだよね

489アラド名無しさん:2011/11/25(金) 21:56:40 ID:QGBvyc5U0
>>483
自分はずっと闇光水だけど別にどこ行っても困らないよ
確かに2次異界のソロはだいぶ厳しいけど無いと成り立たないわけじゃないよ
幽霊レシュ極限は火ないからって別に何も困らないし
むしろあなたが火ナシをやったことないので想像できないのでは?と思いたくなる

490アラド名無しさん:2011/11/25(金) 23:15:26 ID:HRlDd4a20
闇光水だと困るのはまずはメイン火力の低下。闇は火に比べ耐性持ちが多く更に属性抵抗が下げられないので火力が落ちる
2つ目は雑魚敵の集敵能力の低下。具体的には犬3やゴブ1.4、レシュ1。特にゴブはハルファスなどがあれど難易度が全然変わる
3つ目はオブジェクトの破壊。幽霊Bやバシリスク戦で無いと困る。またレベルが低いとゴブ3の槍(大成功の反応時)や犬4の爆弾も壊せない
4つ目は移動速度の低下、ディスエンチャントより効果が大きくリカバリの高い敵でもドリルで引きずれる。うごめく城1やレシュ2、幽霊4では絶対欲しい。また大地でも便利

火というかマグマを切るのはそれで得られるSPに対してデメリットが多すぎる
レテ契約してるし残影EMMやドリル2種、加熱炉2種、反重力やカライダの2次も揃ってる。ガチ振りでマグマ切りはまずあり得ないし安定性が段違いに変わる

491アラド名無しさん:2011/11/25(金) 23:26:27 ID:9fKX3lLw0
「困らない」と言ってるんだが
そんなにオレに困ってもらわないと都合が悪いのか?
宗教の勧誘みたいだな
世界平和のために一緒に祈らないと悪者みたいな気にさせる勧誘みたいだ

492アラド名無しさん:2011/11/25(金) 23:53:34 ID:HRlDd4a20
レスからして火無しを体験した事が無いので困らない立ち回りが出来ないのだろうと言ってるように捉えたのだが違うのか
これは立ち回り上必要である場面がいくつもある以上切るべきでは無いという意見

後出しでdisるのにその火無しでもこのような立ち回りをすれば不必要だって具体的なコメントは無いんですね

493アラド名無しさん:2011/11/26(土) 00:02:04 ID:8svRRu7k0
またお前か

494アラド名無しさん:2011/11/26(土) 00:02:21 ID:R8xr0uKg0
そもそもHRlDd4a20自身が自分の考えが絶対だって過去レス見ても分かるから議論も糞もない

495アラド名無しさん:2011/11/26(土) 00:09:36 ID:NkSjOVv.0
揉めないでー私が変なスタイル書き込んだのがダメだったか;

496アラド名無しさん:2011/11/26(土) 01:49:05 ID:a2tT6nlg0
マグマありのメリットは十分すぎるくらいに語ってる人がいるから、マグマなしのメリットを
マグマなしだと完全に火切りできるからSPに相当な余裕ができる(シュルル改造前提分)
浮いたSPでハエMも視野に入れれる
異界の城2では改造ではない通常シュルルで回復させずにタゲをシュルルに移すことも可能
正直マグマきる振りをする人は闇型だろうから火力低下分は闇の強化最大値が補ってくれると思う(68桃&シブ力)

そして最大のメリットは通常シュルルのキャスト時の声が可愛い!
どっちもやった上で別にどっちにもメリット・デメリットあるから好みかなーと
火強化でマグマ切っちゃうのは勿体無いとは思うかな

497アラド名無しさん:2011/11/26(土) 02:20:27 ID:f1p9tQGY0
決闘じゃないのにデスパMですみません・・・異界行かない、PTくまなきゃいいよね。。

498アラド名無しさん:2011/11/26(土) 02:35:12 ID:UWElAZp20
古代とか異界いかなければ好きなスキル振りでいいんじゃない

デスパは覚醒するまでの間ものすごいお世話になりました

499アラド名無しさん:2011/11/26(土) 08:20:27 ID:zSQT48r.0
古文書3デスパMはソロで行く城2部屋目で重宝してます

500アラド名無しさん:2011/11/26(土) 23:30:12 ID:3bT4kLgI0
マグマ切ってる時点で闇型か水型と想像つきそうなものだけど
言わなきゃだめなのか

501アラド名無しさん:2011/11/27(日) 07:22:48 ID:A37XIj460
学者ちゃんにローカリスイッチング用にかったりするのはありですか?

502アラド名無しさん:2011/11/27(日) 07:33:17 ID:tZLvBJgw0
持ってる人はいたで

503アラド名無しさん:2011/11/27(日) 11:24:46 ID:X5qx2Dkk0
テンプレの
●【闇水光&殴り型】
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMlFlllllS1kgilllllllllilllllllllllllllillillilliliIlilll1CC1DlIlSlIllXllVlIlllNNil

これ、見れないんだけどどうすればいいかしら。下の異界用とかは見れるのだけれど

504アラド名無しさん:2011/11/27(日) 11:55:37 ID:Cx0YgyOg0
見れるけど今見たらよく分からない振り方してるような気もする

今の闇水光殴りってこんな感じかな?
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040G1lljMl1IiElFWyK!Dlllllll1iillDlDlllDlililiiRlilliililiIl!lll11l1DlIlDSaDlXlDVlIilQiNJl

505アラド名無しさん:2011/11/27(日) 12:56:36 ID:3bT4kLgI0
>>504エレバン鞭は無いとキツイ
一撃ドリルとるでもなければ水友情とドリル切っちゃっていいんじゃない
闇光殴り+雨orマグマ。マグマは空中判定ないから雨のがいいけど

506アラド名無しさん:2011/11/27(日) 15:48:32 ID:9fKX3lLw0
テンプレの殴りはオカシイよね
>>505
闇殴りに鞭とマグマすすめるとまた揉めるんじゃないか?
殴りの動画とか最近全く見かけないんだが闇光水の自分は雨カライダドリルで殺しきれなかった敵を
片付けるために殴るって感じで光水メインになってるから本職の殴り動画を見たいなー

507アラド名無しさん:2011/11/27(日) 15:54:11 ID:9fKX3lLw0
闇光水殴りのテンプレはこれでいいんじゃないか?

76 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 22:16:46 ID:ywTw4SS20
ぼくのかんがえたさいきょうのなぐりがくしゃ
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak60.html?MWf060G1lljNlOIiYlliL5eBDlllllll11illDlDlllDllIlIlIIRQCillliiililiIiillll11l1DlIlDSaDlXiDVlIililNNJl

508アラド名無しさん:2011/11/27(日) 16:33:36 ID:Cx0YgyOg0
最近サブの殴り学者育てたけど
アルフライラはナナイのブルームスティック、Lv50からはマリドのウィッチブラシ持ってデスパベシベシやってた
それと、改造Mはお手軽火力だから火友情も取ってた
ショタエレバンは意識すると殴りのテンポ悪くなると思ったから切った
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf06080llOjjjjjjjjjjllUHNl1IillllPZfoClllllll1iillDlDlllDlllllllilllillliilliliIlIllll1111DlIlDPVlSSiiQlIllLlFlGl

Lv60で限界感じてグロ警備員に就職したけどね
やっぱり天界からは殴りメインはしんどい

古文書3セットあっても残影猛攻EMMあればほぼ殴りいらないし設置メインなら鞭でいい
2次クロあると余計に殴る必要なくなるから、育成中かサブ警備で楽しむぐらいの気持ちで殴りやればいいんじゃないかな

メインとしてガチでやるなら>>507いい感じだけどカライダドリルMならシュルルMも欲しいなと思う
あと>>504で肝心なcハエ忘れてた

509アラド名無しさん:2011/11/27(日) 16:50:24 ID:FR2C9ta60
殴りは改変待ちだね、今は我慢の時期

510アラド名無しさん:2011/11/27(日) 17:12:16 ID:ZdHa25oo0
まるっと五日3次装備がおちないんだがー・・・一個も拾えないとか悲しすぎる

511アラド名無しさん:2011/11/27(日) 17:57:02 ID:C./ruT420
確かに殴りは60以降が厳しかったな…

けど列車だけは殴りでも楽しめるよ
ワニは浮かし×だからハエはHAかダウンさせてから
DJは禁止だから竜牙でツンツンしたりスピンで突っ込んだり
Hero?そんなの知りません…

512アラド名無しさん:2011/11/27(日) 19:21:47 ID:3bT4kLgI0
>>506
チリパMだけど鞭は両立してる
と思ったけどハエMが入るとまた違うのかな、鞭とハエの両立がキツイかもしれないですハイ

513アラド名無しさん:2011/11/27(日) 20:44:22 ID:4LjkMH3.0
パウダーがホウキスピンに乗ってくれれば面白いのになーってつくづく思う粉の仕様。
そういえば龍牙Mと粉M取得した場合、威力ってどうなるんすかね。おしえてえろいひと!

514アラド名無しさん:2011/11/27(日) 21:14:08 ID:NkSjOVv.0
マグマとシュルルで敵集めてハエ特大ハエで召喚出して鞭でペチって次部屋行くのがマイジャスティス
5匹くらい弓ゴブリンいると拘束しまくり弓多段しまくりで楽しい
大成功のバフは嬉しいがタウルス弱すぎる…

515アラド名無しさん:2011/11/27(日) 21:42:12 ID:TDy3Dcek0
パウダーさんはとりあえず基本技熟練乗らないのをなんとかするべき

516アラド名無しさん:2011/11/27(日) 22:48:26 ID:N3DIFS1U0
タウビーストさんはとりあえずずーっと咆哮だけしててくれませんか^^;;;;;

517アラド名無しさん:2011/11/27(日) 22:51:36 ID:FchaVP8k0
召喚はもうハンターだけでいいと思うの

518アラド名無しさん:2011/11/27(日) 22:52:24 ID:/DNPbGbE0
召喚削除して闇のハエ叩きとかに改名すればいいと思うの

519アラド名無しさん:2011/11/27(日) 23:42:31 ID:xiQqzHPI0
取得幅が広すぎてスキル振りが未だに決まらない
決まったら覚醒して振り直そうと思っていたらLv57になった

520アラド名無しさん:2011/11/27(日) 23:43:44 ID:/DNPbGbE0
甘いな 俺はそのままもう64になってしまったぜ

521アラド名無しさん:2011/11/27(日) 23:50:27 ID:NkSjOVv.0
覚醒しても成功の予感取るだけだから、対して違いないよね

522アラド名無しさん:2011/11/28(月) 01:35:48 ID:MKwNrk4M0
覚醒アクティブ?何のことか分かりませんね

523アラド名無しさん:2011/11/28(月) 02:07:54 ID:FR2C9ta60
宮殿で1回だけ見たことあるけど、組み立てて何かしているうちにボスが終わった
その次からやらなくなったから・・・(´;ω;`)

524アラド名無しさん:2011/11/28(月) 13:10:39 ID:sP7fDHCg0
落書き(もしかしたらダクシャも)所持の方に質問です。
先ほど、というか過去に何度かPTメンバーに鞭を与えると
鞭を与えられた人が即死するという不可解なことが何件か起きました。
懺悔でも裏切りでもなく、通常ダンジョンの西部でも・・・起きました。

他の2次・3次箒ではこんなことは起きませんでしたので
追加ダメージが発生する武器にだけ起きるバグ(?)かと推測しています。
原因を探るべく過去ログを少しばかり漁りましたが出ず。。
既出でしたら申し訳ありません

525アラド名無しさん:2011/11/28(月) 13:13:23 ID:QLjF8W.A0
敵と一緒に鞭食らわすと追加ダメが味方にも入るって書き込みが過去にあった気がする

526アラド名無しさん:2011/11/28(月) 13:16:11 ID:sP7fDHCg0
>>525
スキルのクールを待っている間は、鞭をひたすら打っていました。。
丁寧に教えていただきありがとうございます。

527アラド名無しさん:2011/11/28(月) 13:33:07 ID:BCi6Nf9o0
バグだからその落書きもらってあげるよ!

528アラド名無しさん:2011/11/28(月) 13:45:42 ID:rq3z9qe.0
鞭バグ結構前からあって、メールも送ってるけど全く修正されるきがしない

529アラド名無しさん:2011/11/28(月) 14:53:09 ID:of8IhT/60
>>524
前スレ 209に同じような質問があるよ

530アラド名無しさん:2011/11/28(月) 16:38:03 ID:Orn3Zdt20
全スレの615あたりでも指摘されてるね
あと、グラに鞭するとスープレックスサイクロンによる拘束時間が短くなるので注意
ってのも、>>3の鞭打ちのテンプレに加えて欲しいところ

531アラド名無しさん:2011/11/28(月) 17:40:38 ID:3bT4kLgI0
ラクガキもってないけど、同系統のダクシャでそのバグは確認しました
ハメのゴミ箱と味方を同時攻撃すると、1割くらいの確率でダメージ。
(自分とラグがある人ほど発生する様子?ラグ無い人はバグ確率減ったような気が)

532アラド名無しさん:2011/11/28(月) 18:24:22 ID:ZdHa25oo0
異界だろうと通常Dだろうと落書きで味方なぐるとたまにしなせるよ
そういう仕様です

533アラド名無しさん:2011/11/28(月) 19:58:27 ID:a9pa68xU0
仕様ならしようがない

534アラド名無しさん:2011/11/28(月) 20:16:04 ID:UWElAZp20
どうしようもないな

535アラド名無しさん:2011/11/28(月) 21:29:35 ID:JxIHX7rU0
黒尾で殺されたことがあるので追加ダメージ系全般のバグだと思う

536アラド名無しさん:2011/11/28(月) 21:42:36 ID:.pqy320A0
>>530
素早さ上がるのがデメリットになる職とかスキル乗せてもいいかもね

537アラド名無しさん:2011/11/29(火) 06:53:07 ID:KQiEYQuAO
もしかして、マゼラス箒+鞭でダメージ与えられる?
一応、「人」型だよな…?

538アラド名無しさん:2011/11/29(火) 07:26:47 ID:C./ruT420
味方に対する追加ダメージじゃなくて
敵やオブジェに対する追加ダメージが味方にかかるだと思うんです

539アラド名無しさん:2011/11/29(火) 12:19:50 ID:RyEUKYw.0
さぁ、みなさん落書き増幅の季節がやってきましたよ。
持ってる人はいいなぁ・・・。

540アラド名無しさん:2011/11/29(火) 13:32:11 ID:talDzGa.0
ダクシャはLV50だから増幅付与出来ないし差が開くな…
だがこの増幅付与出来るのは固定の学者にとってはかなりでかいな
廃装備クラスの学者だと各々の装備で全箇所増幅の知能2000越えになりそうだ…

エレバンやらで更に知能バフついた状態でドリル加熱炉大王ハエEMMなんて考えたら…

541アラド名無しさん:2011/11/29(火) 13:53:00 ID:3bT4kLgI0
異名もぶっ壊れ  魔クリ3%て・・・魔クリ3%て・・・
毎日魔クリ1.3%の「白銀の」を競売で眺めてた日々は何だったのか

542アラド名無しさん:2011/11/29(火) 13:55:10 ID:RyEUKYw.0
買う前じゃなくてよかったじゃんか。

補助・魔法石は増幅するとして、武器悩むなぁ。
現在過剰な人どうするん?

543アラド名無しさん:2011/11/29(火) 14:07:12 ID:Orn3Zdt20
学者は付け替えしてなんぼだからな
落書き以外はスルーじゃなかろうか

544アラド名無しさん:2011/11/29(火) 14:08:46 ID:Tkev2kjE0
既に過剰武器持ちはそのまま14目指したほうがいいと思う
増幅過剰するなら補助魔法石がいいんじゃないかな
参考までに増幅15の数値探してきた
落書き +234
黒尾 +226
シブ力 +204
65補助 +356(装備の強化値+136 増幅分+220)

545アラド名無しさん:2011/11/29(火) 17:19:57 ID:B9lsm/.A0
スイッチ用装備を強化増幅するの大変だし
スイッチしても変わらない部分に絞って強化増幅するしかないなー
まずはタイタン+11にするか

546アラド名無しさん:2011/11/29(火) 19:21:48 ID:LxAzdM5M0
タイタン→属性だし、タイタンは無強化でいいな

547アラド名無しさん:2011/11/29(火) 19:32:59 ID:4LjkMH3.0
同じく。増幅するなら属性石やな

548アラド名無しさん:2011/11/29(火) 20:35:53 ID:Orn3Zdt20
大地2では赤玉拾い役になると危険だからカライダ自重して、
猛攻ドリル→一撃ドリル+メイドで雨ドリルしてたんですが
先ほどの野良PTでカライダしてくださいっていわれました。
絶望のマントって結構クール短いですよねぇ
みなさんどう立ち回ってます?

549アラド名無しさん:2011/11/29(火) 21:02:12 ID:Q65JdD3U0
下手したら赤い玉終わった直後にカライダして、またすぐ赤い玉きてptメン殺しちゃったからあんまりしたくないんだよね…
ptメンはしてほしいみたいだけど
ちょっと説明してそれでもいいって言われたならやるとか

550アラド名無しさん:2011/11/30(水) 00:36:20 ID:9b0/.onI0
大地2は浮いてる間にカライダなら安定して大丈夫なのかねえ
自分は開幕に投げてくれる職がいるならマグマとか雨とかやらずに最速でカライダだけねらうな
玉とりゲーム終了直後も最速カライダ狙ってる
カライダ中に玉とりゲームなったことあるけど、運よく見方殺したことはなかったな

551アラド名無しさん:2011/11/30(水) 02:07:46 ID:FchaVP8k0
リアルが忙しくなった途端垢ハックされてアバ取られあげく増幅大乱すかw
まあ知能100変わっても5%程度やしまた来るかのう…くやしいのう

552アラド名無しさん:2011/11/30(水) 02:09:48 ID:z6vWZN0Q0
全身100うpすれば1000以上うpかのうw
無駄金を使わずに済んだと考えればいいさ

553アラド名無しさん:2011/11/30(水) 02:14:52 ID:/nOcTIB60
チートな男メイジきちゃったけどどうするんです?

554アラド名無しさん:2011/11/30(水) 02:43:08 ID:z6vWZN0Q0
メイジの名を冠するだけの別物かのう
箒使いまだ出てないし

555アラド名無しさん:2011/11/30(水) 02:51:13 ID:iXpvXNcM0
強キャラだったら乗り換えるってか?あぁん?

556アラド名無しさん:2011/11/30(水) 04:16:43 ID:PWHEfZ260
レシュも三次異界も通うからメイドかダクシャとるか悩む・・・
皆だったらどっち優先する?

557アラド名無しさん:2011/11/30(水) 04:32:57 ID:DIoKmec60
男メイジ、今までの女銃や男格闘と違って職業名とかも完全に別物なのね
装備とかどうするんだろ、互換性付けるんだとしたらエレボマがエレマスで氷結師がバトメなのかなぁ

558アラド名無しさん:2011/11/30(水) 05:10:46 ID:FchaVP8k0
>>556
メイド
3次入れなくて良いか固定組んでるならダクシャ
まあ大地以外はイマイチだけどね

559アラド名無しさん:2011/11/30(水) 09:38:39 ID:rq3z9qe.0
>>557
PVではローカリとテラナイトロッド装備してたから何でも有りなのかも

560アラド名無しさん:2011/11/30(水) 11:53:32 ID:nAZxGc620
僕もダクシャかメイド迷ったなあ。結局メイドとったけど。
ドリル時の持ち替えはフラックと悲鳴持ってるから、とりあえずエレハモで代用した。
あんまエレハモ使ってる人みないけど、全属性強化10前後とエレバンブースト、魔クリ3%は結構いいと思う。
火だけならレッドキャットもいいと思う�%Pr

561アラド名無しさん:2011/11/30(水) 12:50:49 ID:3bT4kLgI0
大地2カライダ言われたらやるでおkじゃない?
無言でやるのは一般的には地雷行為になると思う
鬼か男格が二人居れば投げ浮かせで空中キープできるような気もするかもわからんというかわからん

562アラド名無しさん:2011/11/30(水) 15:55:02 ID:Q65JdD3U0
ティアマットさんは重いからなあ
うかせてもすぐどすって落ちるんだよね

563アラド名無しさん:2011/11/30(水) 16:02:16 ID:Orn3Zdt20
>>549
>>550
>>561
レスサンクス。
求められればor他に拘束いなかったらカライダ狙ったほうがいいか
拘束いなかったらメイドドリルも不発になること多いし
BBQだとあわせやすいんだけどねぇ
怖いからまずは練習で試してみます

564アラド名無しさん:2011/12/01(木) 04:15:25 ID:N3DIFS1U0
三次異界って紅炎6セットに零度9セットに先駆者9セットと欲しいものが多すぎる

565アラド名無しさん:2011/12/01(木) 08:47:26 ID:q88460gIO
>>560

フラックと悲鳴首って重複しないんじゃないの?

566アラド名無しさん:2011/12/01(木) 11:57:22 ID:of8IhT/60
フラックと悲鳴首は重複しないね
魔よけとフラックor悲鳴首も同様に

567アラド名無しさん:2011/12/01(木) 13:26:15 ID:UNQT7fQY0
ドリルの持ち替え装備ってどの組み合わせがベストなのかな

568アラド名無しさん:2011/12/01(木) 14:18:13 ID:FchaVP8k0
対悪魔なら
落書き+フレームハルク+ブワンガ+燃え盛る魔女3セット+レシュ靴+悲鳴2種+悪魔指
それ以外なら
落書き+フレームハルク+ブワンガ+燃え盛る魔女3セット+レシュ靴+悲鳴2種+発火装置orフラック
もしくは
ミョジンスパイク+発火装置+レシュ腰

現実的に言うと
ダクシャ+悲鳴2種+発火装置orフラック+サリスト+ハインリヒー

569アラド名無しさん:2011/12/01(木) 14:35:26 ID:talDzGa.0
頭悪いだろおまえ

570アラド名無しさん:2011/12/01(木) 14:52:48 ID:4LjkMH3.0
こういう事を言ってんじゃないのけ。ショトカ足りんけど。
ちなみに雑に書き並べてみたので違う事もあるかもねん。

全身猛攻
↓(キャスト完了ckit)
全身一撃。独立強化各種(タイタン&マサチオ)。古代の不思議水。(アガム知)一撃上下に(知能30)
↓(着地完了ショートカット持ち替え+火フラスコ)
ダクシャ@落書き(知能30)悲鳴腕、首、各種指輪(ボッティチェリー3枚)、サリスト、レシュ肩(魔クリ5%)

571アラド名無しさん:2011/12/01(木) 15:01:08 ID:ccVubodc0
やっぱみんな火強化なのかマグマあるしな・・・
アポピス付与しちゃったよお

572アラド名無しさん:2011/12/01(木) 15:08:53 ID:UNQT7fQY0
確かに質問の仕方が悪かったです、ごめんなさい。
あと回答有難うございます。

573アラド名無しさん:2011/12/01(木) 15:30:31 ID:rq3z9qe.0
>>571
属性強化150のロマンを追い求めて闇強化してるよ
巻物さえ手に入ればって所で今回の増幅イベで持ち金尽きて遠い夢になったけど

574アラド名無しさん:2011/12/01(木) 15:48:21 ID:3bT4kLgI0
闇の良いとこはエレ・ソウル・ネクロみたいな闇PTで強いトコだね
構成次第で火学者より強くなれる

他職火強化の多さから、火PTで火学者いたほうが強いじゃんなんて言っちゃだめだぞ!

575アラド名無しさん:2011/12/01(木) 15:59:38 ID:XuQ4cwEc0
快や傷にまで火付与するこんな世の中じゃ

576アラド名無しさん:2011/12/01(木) 16:10:53 ID:P.R9nRsg0
サラフラが簡単に手に入るようになれば火より水が人気になったりしないかなー

577アラド名無しさん:2011/12/01(木) 16:18:34 ID:q88460gIO
敵の属性抵抗が無かったら闇強いんだけどね・・・

578アラド名無しさん:2011/12/01(木) 16:20:05 ID:4LjkMH3.0
およそざっと調べてみたんで抜けがあるかもね。

・闇属性
付与:アポピス+12*3箇所=+36
首輪:シブ+18
指輪:闇精霊+16
異名:拡散+4
「下着:悪霊+12」
「武器:Lv55エレハモ+12(スタッフ)」
「武器:Lv68穢れた血の黒尾+12(ホウキ)」
エピック魔法石:デッドマーカーの涙45
合計143

@備考スキル
ソウル:月のカーテン-30
ソウル:EXトゥーム-10
ネクロ:暗黒の爪-21
ネクロ:黒糸の陣+30
エレマス:元素集中-27*2
サモナー:精霊犠牲-20*2
サモナー:EX中級精霊+20

・火属性
付与:メカタウ+12*3箇所=+36
指輪:発火装置+18
異名:業炎+4
「武器:Lv55エレハモ+12(スタッフ)」
「武器:Lv60オイルローラー+12(ホウキ)」
エピック魔法石:フレームハルクの涙45
合計115

@備考スキル
マグマポーション-22
エレマス:元素集中-27*2
サモナー:精霊犠牲-20*2
サモナー:EX中級精霊+20

579アラド名無しさん:2011/12/01(木) 16:24:25 ID:4LjkMH3.0
おっとTPで覚えられる特性の属性強化+10が抜けてたぜ。一番の基本なのについうっかり。

580アラド名無しさん:2011/12/01(木) 16:27:06 ID:3bT4kLgI0
>>576
水時代到来説:将来のプレアバで1%武器水属性40秒の称号が出る。水ハジマタ!
水時代コネーヨ説:そういう称号もあるけど他にもっと良い称号が控えてるから水とか来る前に終わってっから!

581アラド名無しさん:2011/12/01(木) 16:28:39 ID:DIoKmec60
>>578
オイルローラーのオプション火属性"耐性"じゃなかったっけ、バグか仕様かは知らないけど、直ったの?

582アラド名無しさん:2011/12/01(木) 16:29:49 ID:XuQ4cwEc0
1%とか発動しねーから!

583アラド名無しさん:2011/12/01(木) 16:33:22 ID:4LjkMH3.0
よくみたら抵抗だった。誤情報ゴメンネー

584アラド名無しさん:2011/12/01(木) 18:03:20 ID:3bT4kLgI0
>>574 TPで各+10の他にも各属性共通で
各カード兵隊 各+5
レシュ肩 各+8
チェシャ称号 各+6
があるから+143+29=172いけるな!

585アラド名無しさん:2011/12/01(木) 19:50:56 ID:/SXPbzVg0
>>578
ソウル:漆黒の恐怖-18

586アラド名無しさん:2011/12/01(木) 20:43:23 ID:talDzGa.0
ダクシャと発火装置が増幅できないから付け替え先のB装備知能が2000越えが難しい
いつかドリル一発で村長倒すみたく加熱炉で一撃ないしは即死級のダメージを出してみたいと夢見てるが現実的に考えて独立と属性強化andダメ追加系統装備を重複出来ない加熱炉だとキツいんだろうか


求)悟りし者の落書き
出)700m

超過分の400mは担保としてクローンアバ数個出します
取引可能な方は時間場所指定よろしくお願いします

587アラド名無しさん:2011/12/01(木) 20:47:24 ID:P.R9nRsg0
こ、この人何いっとるん?

588アラド名無しさん:2011/12/01(木) 21:06:54 ID:i67DI1AM0
>>586
売れます
22時に46chにLV70記章BMで死亡の塔前にてお待ちしています


メイン学者なのにサブのBMで落書きでて装備したくてもできないけど分解したくても名残惜しくてできないんだよおおおおお。・゚・(つД`)・゚・。

589アラド名無しさん:2011/12/01(木) 21:16:15 ID:q88460gIO
魂追跡装置でEMMやEXハエ叩き等半固定ワザのダメージ約10パーセントほど上がると聞いたのですが持って方使い心地どうですか?

590アラド名無しさん:2011/12/01(木) 22:21:06 ID:dqM9Dk9.0
みんな増幅って防具とかアクセ何につけてるんだろう…
二次三次クロが多そうだけど。

求)悟りし者の落書き
出)700m

担保にクローンアバ、レアバセット出します
取引可能な方は時間場所指定よろしくお願いします

591アラド名無しさん:2011/12/01(木) 22:56:40 ID:Cx0YgyOg0
金で何とかなるものなら…って思ってるあたりまだまだ悟ってないから無理だね

592アラド名無しさん:2011/12/01(木) 23:20:50 ID:RMg58c3o0
まさに悟りし者のみに与えられる箒というわけだ

593アラド名無しさん:2011/12/02(金) 00:23:05 ID:JxIHX7rU0
>>589
もってますが悲鳴とあまり違わない感じですね
鞭を多用するタイプなんですが魂とフラックで二回で消える雑魚が悲鳴だと三回になることもありますが
鞭のクール的に一回くらい誤差ですしボスには設置なもので

594アラド名無しさん:2011/12/02(金) 01:19:44 ID:J4dFUTbo0
全身増幅知能やってやるぞー!と思ったけど…、お金が足りなかった…。
知能最高の人どれくらいまで行くんだろうなあ…。

595アラド名無しさん:2011/12/02(金) 04:19:46 ID:EpCGxPXQ0
ドリラーになりたくて猛攻一撃をあと数ヶ所ってとこまできた
まだ高額な装備はないんだけど、買うとしたらタイタンの魔法石がいいでしょうか?
アバや付与などはそれなりにはしてるつもりです

596アラド名無しさん:2011/12/02(金) 08:47:05 ID:talDzGa.0
まずは異界で一撃猛攻ドリル(グレーシャル9セット品)を探索

最終持ち替えのダメ追加装備に必要な悲鳴アクセを入手

ヘルに通って落書きorダクシャを入手(魔よけの笛でも可能だが悲鳴と重複不可)

補助(古代水)・魔法石2種(タイタン+属性石)を購入してそれぞれの装備に間違えのないように付与(一撃→固定UP、ダメ追加装備→属性UP)
一番上の一撃猛攻全回収がとにかく面倒、@1個!とか思っててもなかなか出ない


他の学者が知能どれくらいになったのかなーと異界前や過疎chに生息する学者さんをスネークしてみた
全体的にまだみんなロックの影響で増幅はやってない感じ?
あとさ、
絶対零度6箇所+エンブレムドリル
7779箇所+メメント+エンブレム加熱炉
7779箇所+グレーシャル9箇所
最速EMM+黒尾過剰
落書き+魔女上着+パリス家のry
みたいな学者様がいてさらにほとんどがクローン5箇所+赤ソケor全クローンというね‥
一撃猛攻ドリル全部揃って異界前の学者にドヤァしてた自分を殴りたい

597アラド名無しさん:2011/12/02(金) 12:16:35 ID:FqXNAmtg0
カード付加及び装備増幅をするにあたって重要なのが威力が変動するプロセスを把握する事なんだよね。
特に上位ドリラーを目指すのであれば重要なポイント。これを把握しておかないと折角お金をかけても無駄になってしまう事すらある。
キャスト完了からドリル完成、着地の時点で確定するのが【スキルLv&一撃装備によって強化されたスキル攻撃力】【独立攻撃力強化】。
そして常に変動してダメージに影響するのが【属性強化】と【知能】。
なので最終的に持ち替える事になる【一撃装備のアクセサリ3種類】や【一撃ドリル】【タイタン】等に
知能増幅などをつけても無駄にしかならないので気をつけた方が良いね。
↑の>>570で例をあげるとこうなる。これらの装備を集めて付加及び強化する事になる。
○一撃ホウキ
 ⇒●ダクシャ&落書き【知能付加】【知能増幅】
○一撃上着【知能付加】【知能増幅】
○一撃パンツ【知能付加】【知能増幅】
○一撃肩
 ⇒●レシュ肩【魔クリ5%】【知能増幅】
○一撃腰【知能付加】【知能増幅】
○一撃靴【知能付加】【知能増幅】
○一撃腕【独立強化】
 ⇒●悲鳴腕【属性強化】【知能増幅】
○一撃首【独立強化】
 ⇒●悲鳴首【属性強化】【知能増幅】
○一撃指【独立強化】
 ⇒●各種指輪【属性強化】【知能増幅】
○古代の不思議水【知能増幅】
○タイタン
 ⇒●属性石【知能増幅】

598アラド名無しさん:2011/12/02(金) 12:20:19 ID:FqXNAmtg0
訂正:5行目の【一撃ドリル】× 【一撃ホウキ】○
まぁ間違った付加強化してもまるっきり無駄になる訳でもないけど、ドリルの威力はあがらないね。

599アラド名無しさん:2011/12/02(金) 12:22:27 ID:FqXNAmtg0
ていうか靴と腰に知能付加できねーよ。コピペで打ってったから色々まちがってんな。
毎回毎回すいませんホント…。

600アラド名無しさん:2011/12/02(金) 12:26:23 ID:rq3z9qe.0
腰靴は侵攻戦のやつで付与できる

601アラド名無しさん:2011/12/02(金) 15:11:29 ID:FchaVP8k0
>>597
>そして常に変動してダメージに影響するのが【属性強化】と【知能】
一応抗魔もここに入れてた方がいい。ペナルティは知能に対してだけじゃなく実ダメージにも効果あるし

あとスキルレベルがちょっと高いと(M+2〜3)一撃補助3次の方が古代水より高くなる。(2種付与なら更に)事を補足してもいいかも。無駄金になりかねない
靴は移動速度の方が良いかな

602アラド名無しさん:2011/12/02(金) 16:43:05 ID:3bT4kLgI0
靴知能はまだだろと思って確認したら肩が消えて靴になってた・・・

603アラド名無しさん:2011/12/02(金) 18:54:33 ID:abcIiCRM0
自分は3次装備のが知能高いから

猛攻3次→2次一撃→猛攻3次→付け替えにしてる

新異界で一撃装備付け替えドリルすると抗魔足りないしね

欠点はスイッチクールのせいで付け替えが少し遅くなる

604アラド名無しさん:2011/12/03(土) 02:18:56 ID:X5qx2Dkk0
テンプレを見てスキル振りを色々と試しているのですが、1つだけ質問があります。
マグマポーションのM振りを考えているのですが、ランタン友情が0の場合でも有効活用できますか?
もし友情0でMとっている方おられましたら使用感等教えてくださるとうれしいです。

605アラド名無しさん:2011/12/03(土) 02:30:11 ID:zsV8kcqQ0
>>604
個人的意見を言うと失敗のリスクが高いからPTではありえない感じ
具体的にいうとダウン禁止部屋と散らかし禁止部屋で使えなくなるのが厳しすぎる

ソロなら別にボカンしても自分が悲しいだけなので普通に使える

606アラド名無しさん:2011/12/03(土) 03:14:22 ID:P.R9nRsg0
リスクもだけど持続も2秒も違うからなぁ
ソロでもかなり安定感下がると思うよ
PTなら成功の予感とキャンディー合わされば失敗を0にすることは可能だけど、やっぱり持続短くなってるしなぁ
8秒と10秒って使ってると結構違うよ

607アラド名無しさん:2011/12/03(土) 07:26:15 ID:FqXNAmtg0
持続時間の他にマグマ地帯も友情で効果範囲拡大もあったような。
私はマグマを活用するのであれば友情無しはありえません。

608アラド名無しさん:2011/12/03(土) 07:47:02 ID:ccVubodc0
闇強化から火強化へ乗り換えようと思ってるんだけど
火強化の人って加熱炉振ってる?今加熱炉切ってるんだけど使う場面が思い当たらない
でも火強化するならとっといたほうがいいのかな

609アラド名無しさん:2011/12/03(土) 09:19:57 ID:gVuZAlrQ0
友情切りマグマMは「必ず失敗」してくれるなら使えそうな気がするんだけどね。
道中金策早回しには良いけど。

610アラド名無しさん:2011/12/03(土) 09:52:55 ID:JxIHX7rU0
火強化ですが鞭ハエドリル用で加熱炉は使ってないですね
加熱炉Mのスタイルもあるのですがドリル装備そろったら使わなくなっていました
ただ維持加熱炉や赤加熱炉などは使っていないので加熱炉装備が整っていると違うかもしれません

611アラド名無しさん:2011/12/03(土) 11:02:38 ID:FqXNAmtg0
私の加熱炉Mの位置づけとしてはお茶濁しやクールタイム稼ぎ等が主な用途になっています。
大成功の際は良い火力になりますが、いかんせん不安定なので積極的に火力目的に使う事は少ないです。
そんな加熱炉が特に役立つのが地獄PTの強力なAPCを相手にする場合はとても頼りになります。
広範囲にダウンを与えつつ設置受け出来るので、取得するのであれば防御的な意味合いの方が強いスキルだと思ってます。

612アラド名無しさん:2011/12/04(日) 15:27:30 ID:LSW3iXQw0
暗闇効果が「ボスの超回復現象」って修正されてるんだがテンプレ直さないの?
ブラックマントMの暗闇はAPC戦でとても役に立つんだけど

613アラド名無しさん:2011/12/04(日) 22:07:05 ID:NH2cWQHs0
wikiを参考に振ってみた。
やっぱフュージョンクラフトっていらない?
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak60.html?MWf060G1lllNl1ilFlllPioBDlllllll1lillDlCllllllililiiRllilllillliliIlIllll1111DlIlDi1lDIlDIVIi1llNNJG

614アラド名無しさん:2011/12/04(日) 22:17:51 ID:ZdHa25oo0
残念ながらロマンスキルでしかないいまんとこ

615アラド名無しさん:2011/12/04(日) 22:26:04 ID:NH2cWQHs0
>>614
やっぱそうか・・・
伸ばしたほうがいいスキルってある?

616アラド名無しさん:2011/12/05(月) 01:12:06 ID:3bT4kLgI0
観賞用に覚醒1としてエレバンは必須クラスかなー
色々半端振りしたいみたいだけど、EMM半端取りなら光友情も覚醒前提でいい
ドリルを育成過程で使えないと判断したら切って半端振りに回したほうが良い程度

617アラド名無しさん:2011/12/05(月) 07:56:09 ID:9fKX3lLw0
道中の雑魚を捌くためのスキルは何か
ボスで火力を出すためのスキルは何か
まずはこの2点に絞ってスキル振りを考えたほうがいいよ
中途半端に振ると結局道中も雑魚も中途半端になりかねない

618アラド名無しさん:2011/12/05(月) 18:07:04 ID:NH2cWQHs0
なるほど。
いろいろ欲しいとこだけど我慢してみる。
ありがとう

619アラド名無しさん:2011/12/05(月) 20:00:29 ID:yCwfBaNI0
とりあえずsageを覚えましょうね

620アラド名無しさん:2011/12/05(月) 21:26:21 ID:NH2cWQHs0
>>619
申し訳ない・・・

621アラド名無しさん:2011/12/06(火) 01:53:54 ID:3bT4kLgI0
おかしいやろが!

622アラド名無しさん:2011/12/06(火) 02:14:06 ID:Jk7rtByc0
本スレでやってくださいな

623アラド名無しさん:2011/12/06(火) 03:20:39 ID:IQETyIeQ0
タイタンを買ったんですが、一撃にスイッチしてドリルが着地したら属性魔法石に持ち替えであってますか?
ドリルが当たってからと言われたんでどうなのかなと思いまして

624アラド名無しさん:2011/12/06(火) 03:56:08 ID:LCxJtrLc0
それであってますから安心して持ち替えて大丈夫です
設置完了さえすれば初撃を当てなくてもスキル攻撃力は確定しますよ

625アラド名無しさん:2011/12/06(火) 04:26:40 ID:IQETyIeQ0
>>624
ありがとうございました!
装備持ち替えが上手くできないので今はスイッチだけ使ってます
持ち替えるとクールでAの装備がBに入ったりと混乱してます…

626アラド名無しさん:2011/12/06(火) 11:23:26 ID:yCwfBaNI0
あるある 物凄く判る。
猛攻⇒一撃⇒属性ってかえる時なんて特にね
最大火力出す為に持ち直しのクールタイム待たなくちゃならないから余計混乱する。
一撃⇒属性【攻撃中】(10秒)属性一撃戻し(10秒)スイッチング猛攻戻し ←やっと此処で再使用できる。
慣れないうちは相当混乱しますよねー…。

627アラド名無しさん:2011/12/06(火) 11:29:12 ID:zSQT48r.0
やっと全身一撃反重力そろった〜

・・・スイッチングして使ってたんだけど
どうも火力上がってる気がしないなーと思い少し検証してみました
いままでは打ち上げ発動までに付け替えればいいかと思って
設置後打ち上げ前にスイッチしてたんだけど
それだと攻撃力は変化してませんでした

検証した結果猛攻一撃の適用タイミングはドリル同様でした
反重力の場合キャスト終了後即機械設置完了なので猛攻一撃付け替えは
かなり厳しいですね

ちなみに全身強力一撃反重力+タイタンで反重力のスキル攻撃力は
失敗が6万強、成功は8万弱で大成功は11万強になってます

628アラド名無しさん:2011/12/06(火) 11:43:10 ID:of8IhT/60
>>627
JTKでスキルボタンとスイッチング連動させるといいかも

629アラド名無しさん:2011/12/06(火) 15:21:31 ID:3bT4kLgI0
猛攻はキャスト開始時じゃないっけ
一撃はキャスト中でいいような。それでも結構シビアだけど

630アラド名無しさん:2011/12/06(火) 16:28:45 ID:TOlKAgr20
ドリルは設置を出してドーンってなって乗り込むまでにスイッチングするとなにか乗ってない気がする
フラスコかな

631アラド名無しさん:2011/12/06(火) 17:46:45 ID:v0Z4QR160
反重力は単体で使うってよりは他の殴り系のスキルと組み合わせたいから
一撃反重力ホウキを過剰するとかが泣けそう
反重力で浮く=Exハエ・スピンのHIT確定だしこのチャンスを逃したくないとか思っちゃうな
防具を一撃反重力で武器を過剰ラクガキにできればウハウハかもしれん

632アラド名無しさん:2011/12/06(火) 20:59:26 ID:q88460gIO
反重力ってTP振ったら200kぐらい出るくないか?

633アラド名無しさん:2011/12/07(水) 03:07:19 ID:bfVlaD7s0
ちょっと久しぶりにヘルってみます

634アラド名無しさん:2011/12/07(水) 04:10:38 ID:bfVlaD7s0
>>633
壮大にスレ間違いました・・・すみませんでした

635アラド名無しさん:2011/12/07(水) 07:54:43 ID:C./ruT420
殴り型持ってるけど落書きより黒尾のが欲しいな
友情15とか胸熱

636アラド名無しさん:2011/12/07(水) 11:00:08 ID:UamaHA160
D鯖で黒尾13が売りに出てたなあ。

637アラド名無しさん:2011/12/07(水) 11:56:14 ID:IwnN.G1o0
黒尾というか殴りは新異界もレシュも向かないからなかなかなぁ
ただ過剰してるなら旧異界と幽霊は適性かなり高い

638アラド名無しさん:2011/12/07(水) 13:27:27 ID:mNSeaaa60
でも竜牙MでパウダMつよくね?
まあむち打ちでいいんだけど追加ダメージ系はバグで味方しなじゃうのがなあ
エレバン切って竜牙とデスパMにしようかなって思うよ

639アラド名無しさん:2011/12/07(水) 14:06:34 ID:TOlKAgr20
これは・・・落書きの自虐風自慢か

640アラド名無しさん:2011/12/07(水) 15:13:14 ID:KHWWipJw0
黒尾の話してんだから黒尾だろ。
落書き持ってるのに、エレバン切って竜牙デスパMとか言ってるんなら、
それはそれで凄い事だけど。

641アラド名無しさん:2011/12/07(水) 15:23:02 ID:TOlKAgr20
ああ黒尾にも追加あったか

642アラド名無しさん:2011/12/07(水) 19:06:28 ID:UVsBzhQM0
まあまあ
落書きか黒尾かなんて悩むもんじゃない

真に悩むべきは夜間ヘル19回連続激難無しってことと
今回のペットでキャノンレアが完全に息してないってことだ

643アラド名無しさん:2011/12/07(水) 19:21:43 ID:1h.VtzDQ0
トレード可だし攻撃速度もあがるし、決闘用とかには使えそうだけどね、まだ。

644アラド名無しさん:2011/12/07(水) 19:31:19 ID:UajUVBn60
金剛石買って知能増幅して装備して初めて
これが魔法石じゃなくて補助装備ってことに気づいた(´・ω・`)

645アラド名無しさん:2011/12/07(水) 20:14:55 ID:Jk7rtByc0
はいなー金剛石柱のかけらはどう見ても魔法石ですー
欲しかったのは補助装備で、補助装備のハインリヒー家の腕章と勘違いしたってこと?

646アラド名無しさん:2011/12/07(水) 20:59:29 ID:UWElAZp20
ガッチャペンの敵を空に浮かべて1カ所に集めてくれますって
マント+ハルファスアッパーみたいな使い方できるのかな

647アラド名無しさん:2011/12/07(水) 22:13:15 ID:3bT4kLgI0
馬のOSも同じ説明だけど・・・
女銃の乱射とかカライダみたいな集敵(?)レベルじゃないの
集敵効果あったの!?的な

カライダの電撃ヒット対象を中心に微集敵があるのは知られていない

648アラド名無しさん:2011/12/08(木) 02:49:29 ID:LSW3iXQw0
【クイックスタンディング】保険として取るのも悪くない→無敵時間、HAあるので取得推奨
【ショータイム】取得するならM、切るなら0。→M取得推奨、切るなら0
【ブラックマント】暗闇効果が「ボスの超回復現象」を引き起こす原因になる事を覚えておこう。→修正済み
【変異ハエ叩き】説明文全体に疑問。Mでも武器強化+10・付与属性強化50程度ではぶっちゃけ弱いと思う。+13くらいは欲しい。召喚は邪魔なだけ。
【フュージョンクラフト】途中までダメージ軽減の無いハイパーアーマー状態の為、被ダメが厳しい。SIから発生高速化、早い段階から無敵になった。→この文はカットで良いのでは?

個人的にテンプレのスキル説明で疑問に思ったところなんだけど
みんなはどうだろうか?
エレバン辺りも忙しいとかわかるけど、自分なりの点灯パターンを構築してM取得を強く推奨できる性能だと思う

649アラド名無しさん:2011/12/08(木) 04:58:27 ID:3bT4kLgI0
ショタはSPやスタイルと相談するものだと思う

>オーラシールドの効果が適用され、属性抵抗を高めればドリルへのダメージも軽減される
軽減されない(結構まえから修正されない)
火耐性150で王火やるとM+4でも瞬壊する(学者にダメージは無い)

650アラド名無しさん:2011/12/08(木) 12:34:47 ID:24qBl0Qw0
殴りに関する全てをテンプレから消してもいいと思う
間違いだらけのものを乗せられるよりむしろ無いほうがスッキリする
また、異界型テンプレは大間違いでしょ
こんなんで異界(旧異界)にこられたら蹴りたくなるレベル
加熱炉なんか害悪にしかならんのにMとか・・・

651アラド名無しさん:2011/12/08(木) 14:38:39 ID:Hbh6YRZs0
>>650
単発乙

652アラド名無しさん:2011/12/08(木) 15:09:49 ID:Zh.DHuU20
>>647
女レンの乱射は決闘やってたから知ってるけど
カライダーの場合集敵効果っていうよりも 電撃HIT→学者をタゲって集まる(集まっているように見える?)
って感じで集敵効果と違うと思うんだけど

653アラド名無しさん:2011/12/08(木) 15:40:27 ID:DIoKmec60
いや、微妙に引き寄せ効果あると思うよ
硬直させる関係上かホント微妙にしか動かないから目立たないけど

654アラド名無しさん:2011/12/08(木) 15:46:31 ID:Qa8fYbXU0
カライダM振りで敵をラクホウか何かで↑に垂直に上げると、
微妙な引き寄せ効果が分かると思うよ。
敵が地面にいると、硬直と硬直の間に動きやがるからわかんない。

ただ、あんなもん集敵にはなんない。

655アラド名無しさん:2011/12/08(木) 15:53:30 ID:DIoKmec60
まぁ、集敵効果はあるけど集敵にはならない、そんなレベルだね

656アラド名無しさん:2011/12/08(木) 17:23:37 ID:24qBl0Qw0
>>651
出先からWIMAXで繋いでるから単発に見えてしまうのだよ
おそらくこの書き込みもID変わってると思う

次スレでテンプレ変更するのが妥当かどうかは置いといて
とにかく今のテンプレはおかしいだろ
オラシ・オラシ強化なんて前前々…から殴りにオラシ強化なんかイランって言われててこのザマだし
加熱炉だってソロでは強力なスキルだが旧異界では邪魔なのはみんな知ってて言わないだけだし
不屈の意思はバグが半端に直ってバリア内では死ななくなって人によっては有用スキルになったのに触れてもいない
スキル振りのテンプレも明らかにおかしい
ただ、この手の書き込みは900以降にすべきだった

657アラド名無しさん:2011/12/08(木) 17:36:35 ID:O1BUz9qo0
育成途中だとハエの召喚頼りになるけどな。

658アラド名無しさん:2011/12/08(木) 18:59:09 ID:Qa8fYbXU0
わざわざ出先からテンプレに喧嘩腰でレスいれるってすごいね。
何と戦ってるかわかんないけど、必死なのだけは伝わったよ。
ただ何が間違ってるかの具体性と草案が無いから、説得力はないけどね。

異界のテンプレ、俺は別に間違ってはないと思うよ。
あくまでも"推奨"スキルであって自分のスタイルに合わせてアレンジするのが
普通な人の楽しみ方だと思うし、あのスキル振り通りの学者はすごい稀だと思う。

ただ、加熱炉Mを害悪と決め付けて批判してるのはあまりにも早計で残念すぎる。
PT構成見て控えるとか、使う場面を考えるとか、そんなの使う人次第です。
ソロで旧異界回るなら加熱炉か反重力のどっちかMは欲しいと思うし、
他職から見たら、旧異界じゃカライダ・マント・雨・マグマ・シュルル担当だ。
加熱炉の有用性や使い所わかんないなら、勿体無いけどPTじゃ使わなきゃいい話。

テンプレに何の恨みがあるのか分かりませんが、
>>980とってご自分で勝手に変更されればいいと思います。
ただ、あんなアホな事そのまま改訂してたら総ツッコミ喰らうと思います。

659アラド名無しさん:2011/12/08(木) 19:20:29 ID:a2tT6nlg0
少し前のレスで異界テンプレおかしいって話になって改良したの貼られてなかった?
その時にこりゃおかしいわここ治そうみたいな話もされてたと思ったっけど

660アラド名無しさん:2011/12/08(木) 19:23:20 ID:FchaVP8k0
>>273
たまには俺の事も思い出して下さい

661アラド名無しさん:2011/12/08(木) 19:51:03 ID:Qa8fYbXU0
>>659
このスレの>>503付近から、殴り学者のテンプレ話題は出てるね。
異界のは見つけられんかった。

その改訂新テンプレがあれば、>>650はカリカリしなくて済んだのかな。

662アラド名無しさん:2011/12/08(木) 20:02:47 ID:9fKX3lLw0
>>658
自分は異界のテンプレ間違ってると思います
ご時勢によって推奨スキルは変わるので今はカライダマグマドリルが推奨だと思います
過去にドリルバグでPTメンバーが落ちる→ドリル禁止で推奨スキルからドリルが外れた経緯があったけど
今はスイッチドリルが有用なので復活してもよいのでは?
また異界振りのテンプレについては(旧)異界のPTプレイ用のはずなので異界PT以外で加熱炉が有用でも異界振りのテンプレには入らないと思います
ソロ云々は別のとこで話すべきことであって異界振りテンプレでは不要な話じゃないすか?

SP/TPが有限である以上あっちを立てればこっちが立たないのは当たり前なので
そのジレンマがテンプレで解消できるかというとそれは無理な話だと思うのでテンプレにそこまでは求められないと思います

ただ>>656が言うようにオラシとオラシ強化については数スレ前から言われてるのに修正されないのは
なんだかな〜とは思います
いつまで要検証なの?だれかオラシ強化検証してる人なんかいるの?みたいな
全削除してしまえって気持ちもわからなくはないです
不屈は使ってないので使ってる人がレビューしてくれればテンプレに載るのかな?
過去に何度か不屈の話は出てたけど賛否両論だったかな?

663アラド名無しさん:2011/12/08(木) 20:05:39 ID:UWElAZp20
そこまで判ってて何でソロ向けとPT向けと二つテンプレ作らんのか

664アラド名無しさん:2011/12/08(木) 20:08:57 ID:9fKX3lLw0
ですよねー
とか言ってる間にメンテ終わったみたいですよ

665アラド名無しさん:2011/12/08(木) 20:09:12 ID:DIoKmec60
というか、スレ立て踏み逃げする人とかいて過去ログ漁って変更点見つける余裕がないこともあるしねぇ
これっていう変更点はそれこそスレ立て近くなった辺りで纏めておくと確実だと思う

666アラド名無しさん:2011/12/08(木) 20:40:39 ID:Qa8fYbXU0
>>662
俺もドリル大好きで、ドリルも加熱炉もカライダもM振りしてるけど
加熱炉もドリルもPTだと大概邪魔になってると思うよ?要は使い所。

ドリル推奨でも全然いいと思うけど、スイッチ&猛攻と一撃揃ってこその強さだから
通い始めとかの人にはハードル高くないかな?旧異界の集敵には使えない。
新異界やソロ異界を視野に入れてるなら、ドリルも加熱炉も有り。寧ろ欲しい。
>>658でも書いたけど、その辺は自分のスタイルに合わせてテンプレをアレンジする範疇だと思うよ。

まぁ、間違ってると思うのであれば改訂していただければいいと思います。

667アラド名無しさん:2011/12/08(木) 20:52:04 ID:5FKHBJZg0
>>658
横から言わせて貰うがあんたの方がよっぽど喧嘩腰だ
>あのスキル振り通りの学者はすごい稀
そんなものが推奨スキルでいいのか?推奨な物が稀ってどういうことだ?単なるマイノリティが推奨って事なのか?

まぁ、このスレに限らずテンプレについては保守的に変えたくないって力が働き安いものだけど
おかしい部分をおかしいと言う事は大事な話じゃないのか?特にテンプレ部分なんてものは
おかしい部分をおかしいと言えば喧嘩腰だと決め付けてくるからなテンプレ保守派は

実情とテンプレが合わない部分ってのは大体以下の2パターンなケースが多い
1:情報が古すぎて現在と実情が食い違う
2:マイノリティに対する情報で実際にはやってない人が偏見で作った情報である
異界振りは1で殴り学者関係は2のパターンだけど、こういう物は積極的に変えるべき物だと思うんだよな

正直自分は殴り学やってる者だけど、偏見で書かれたおかしな情報がテンプレ状態になってるよりも、
いっそばっさりと記述削除されてる方がまだいいと思う。
退魔スレなんかじゃ、ハイブリのスキル振りについては自分で考えろでなきゃやるなとばっさりと切ってるからな

668アラド名無しさん:2011/12/08(木) 21:27:45 ID:zsV8kcqQ0
加熱炉と反重力ならまだしも
ドリル比べたら少なくともPT時はドリル圧勝だと思うが

効果的に使えないことはあってもドリルが邪魔になるってほとんどなくない?
どんな状況で使うとやばいのか聞きたい

669アラド名無しさん:2011/12/08(木) 21:30:47 ID:Qa8fYbXU0
>>667
喧嘩腰に見えたならごめんね。別にそんな気は無いよ。
テンプレ保守とか全くする気もないし。改訂大いにどんどんやっちゃって下さい。
俺が突っ込みたかったのは、加熱炉Mに対する害悪でしかないという発言に
それは使い手の問題だろ?といいたかっただけ。

俺はどっちかっていうとその退魔スレ思考だわ。
何をテンプレに必死になってるのかが、分からん。
ある程度の指針がテンプレでそれがあれば、あとはあれこれアレンジで
自分に合わせてスキル振りするのが楽しいんだと思うけど。違うの?

670アラド名無しさん:2011/12/08(木) 21:35:30 ID:a2tT6nlg0
異界振りについての話は200〜300あたりで少し触れられてるね
800辺りでレス引っ張ってくれば、次スレまでには話し合いもまとまるんじゃないかな

671アラド名無しさん:2011/12/08(木) 22:13:03 ID:C./ruT420
ドリルの何が邪魔ってサラフラを使う人が多いことだよ
旧異界は闇優遇だし闇P使ってる人も多いのにサラフラドリルでどや顔されても困る
それにスイッチドリルが強いのは知ってるがAB両方ドリルだと猛攻カライダーはどうするんだ?

672アラド名無しさん:2011/12/08(木) 22:23:49 ID:zsV8kcqQ0
サラフラ使うのは加熱炉も取ってる人だろうし
加熱炉切りなら闇フラで別に問題ないわけでドリルの欠点ではないような

それにカライダーとの比較をはじめたらそれこそ加熱炉はPTでは邪魔なだけだろ

猛攻カライダ要るとこでは学者はカライダ優先すべきなのはドリルと加熱炉
どっち選ぶか以前の大原則かと

673アラド名無しさん:2011/12/08(木) 22:58:12 ID:ccVubodc0
今猛攻カライダっているの?三次黒には猛攻一撃カライダつけてるけどさ
通常pt、旧異界で猛攻カライダなんてショタしてれば余裕ジャン

674アラド名無しさん:2011/12/08(木) 23:02:29 ID:yCwfBaNI0
そもそも論点が新旧異界のどちらでも必要な構成って違ってくるし、全万能のパーフェクトなスキル振りなんて無い事に何故気づかない。
↑でも言われている通り、スキル振りのテンプレに不満があるようなら「これこれこういう理由で○○は取るべき」としっかり理由をつけて、新異界と旧異界の2種類のスキルコード張ってみては如何だろうか。
後、スキルの必要不必要の話をするのであれば、前提として何処の場所で何がいらないのかハッキリした方が良いよ。
加えてユーザーの誰しもが最終コンテンツである異界に通い続けるとは限らないのであって、それを踏まえた上で「テンプレート」という物を考えて欲しい。
あえてもう一度言うけど、学者は全てのダンジョンに対応した完璧なスキル振りなんてものは無いよ。

675アラド名無しさん:2011/12/08(木) 23:15:22 ID:FchaVP8k0
>>671
旧でドリル揃ってるなら70でも火力的に余裕。むしろ城1が面倒くさい以外はソロでも全く問題ない。
大地はドリルhit数だけ稼げば良いしサラフラがプラスにならないバカルはただ大成功祈ってドリルだけ出してれば良い。
ドリルが本当に揃ってるならソロでもPTでも猛攻カライダが欲しい所なんて亀裂2大地5だけだよ

676アラド名無しさん:2011/12/08(木) 23:47:11 ID:X5qx2Dkk0
何度も何度もここでお世話になっているので申し訳ないのです。

異界やPTで役にたてるようなスキル振りをしたいのですが、
あれもこれも欲しいとなってしまってSP(TP)が足りない状態です。(これとは別にスタイルもとるつもりです)

ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak40.html?MWf040G1lljMl1IisilcBxtilllllll1lillDlDlllDlIlIlIIRQieDilliliIlIllll111DlIlDlaDDIlDVVIiQlNNil
削るとしたらどこを削っていったらよいでしょうか。スレを見ていると 加熱炉などですかね。
>>674さんの言うように完璧は無理だと思うので・・・旧異界とその他通常PT(レシュ幽霊含まず)で対応できるようなら良いのですが。

677アラド名無しさん:2011/12/09(金) 00:29:31 ID:9fKX3lLw0
>>676
スキル振りで悩んでる人の100%が「このスキル好きなんではずしたくない」と考えています
○○用のスキル振りを〜と質問してみても自分の好み>○○で有用となるため解決に至らないことがあります
>>674さんの書き込みに納得しているようなので旧異界と通常ダンジョンの両立は諦めてください
両立できている人は有用な2次クロやセットが揃っている人です
加熱炉にこだわりがあるのでしたら>>608-611を読んでみてはどうでしょう?

あとスキルシミュのバージョンが古いです

678アラド名無しさん:2011/12/09(金) 00:38:38 ID:5FKHBJZg0
>>674
異界推奨スキル振りに対して異界向きになってないって話に対して、万能なスキル振りはないって言われても論点が違いすぎる
そもそもとして、異界推奨が間違ってるとか殴り学考察がおかしいとか、とある1スキルに関する考察がおかしいとかって話しかされてない所に
万能スキル振りだなんて論点のすり替えでもしようとしてるの?

異界限定の話といえばイベントなどで達人契約が手に入る事も多い昨今の事情で言えば、
異界城についてはカライダを14以上に上げると城1のカナメが刺す時間<カライダ時間となってカライダ時間中に刺される事故がおきやすいって事が
テンプレに書いてない(13でも刺さり即カライダじゃないと事故が起きるのだが)のも不親切だよね

異界行かない人にはどうでも良い情報だろうけどクロニクル装備が有用な学者の場合、異界情報はテンプレフォローしておいた方がいい情報だとは思う

679アラド名無しさん:2011/12/09(金) 00:50:59 ID:5FKHBJZg0
>>676
非常に悪い表現になるが、PTで異界古代通常Dとわずに貢献できるスキル振りというと、
カライダM以外は好きにしろとしかならない。
貢献度の高さやできるだけ万能に両立といっても猛攻カライダの揃い具合と言う結論にしか基本的にはならないと思う

例外として、新異界の拘束×部屋でカライダが死にスキルになってHIT数稼ぎが重要視されてそこでドリルが必要となるくらい
後は、ケースバイで使わない方がいいスキルを考えて立ち回る、カライダで拘束するタイミングを考えるって程度

基本的に学者がPTで期待されることは、マントによるまとめとカライダによる拘束
PTだとマント1とカライダMさえあれば後は立ち回りの問題ってのが学者のスキル振りの自由度の高さであり、絶対的なスキル振りが存在しない理由でもある

とここまで書いて、王の守護火とレシュのユリスも迂闊なカライダは危険なだけだったなと思い出した

680アラド名無しさん:2011/12/09(金) 00:56:56 ID:dBFYH1As0
またおまあああああああああああえかああああああああああ

681アラド名無しさん:2011/12/09(金) 01:15:02 ID:92Ey4cMs0
俺、王いくとき火はカライダでいつもゴリ押しだ
緑状を強靭状貯めてUI後のノイア(61〜)と悲鳴(58〜)通いで落書き目指すんだ・・・

682アラド名無しさん:2011/12/09(金) 01:31:06 ID:JxIHX7rU0
まあ少なくとも前スレの終盤は三次の付与関係で荒れて
次スレが999でやっとはられるくらいでテンプレ改定って空気じゃなかったみたいだし
今回やるのなら早めにやるほうがよいのでは?

683アラド名無しさん:2011/12/09(金) 01:33:27 ID:yCwfBaNI0
>>678
新異界と旧異界で向き不向きってあると思うんですよ。
新旧をまとめて「異界」って言われてもドチラに有用なのか判断しかねると思うんですよね。
特に3次異界は難易度と敷居の高さから通う人には理解を持ってPTに入って欲しいと思いますし、それこそスキルスタイルで3次専用のスキル振りを求める人もいると思います。
例えばEMM。新異界では単体部屋が多いので使いにくく前提切りもありえますが、旧異界では大きなアドバンテージが持てます。
例えばドリル、新異界では各種装備との組み合わせで効果的にPTに貢献する事が出来ますが、旧異界では絶対必須という程重要度は高くありません。
例えばカライダ、逆に新異界では猛攻カライダの地位が低く、新異界ではPTの多くが必要とする場面があります。
ですから新と旧で周りから要求される仕事って結構違うんですよ。なので1つのスキル振りで万能に全てこなせる構成はかなり難しいと思ったんですよね。
ですから、新と旧でテンプレを分けるか、学者wikiにでも掲載するか、そういう気遣いが学者の卵を育てる為のテンプレに求められるのではないでしょうか。

684アラド名無しさん:2011/12/09(金) 01:35:13 ID:yCwfBaNI0
失礼。カライダの行、後者が旧異界、ですね。

685アラド名無しさん:2011/12/09(金) 02:36:19 ID:X5qx2Dkk0
>>677さま
異界用でスキルビルドしてみます。通常は古代除いてそれほど気にしなくていいと思うので。
その加熱炉の話題をみて、加熱炉はそこまで重要ではないのかなと感じたので
加熱炉のレベルを下げてみようかなと思ってその発言をしました。こだわりは特に・・・
どのスキルも楽しいのでスタイルで分けて取得してみます。

>>679さま
カライダM!マント1以上!ですね!自由度が高すぎて逆に悩みますね。
どうもありがとうございました。

686アラド名無しさん:2011/12/09(金) 03:00:06 ID:DPBN1Xh20
話変わるけど3次クロは猛攻ドリル安定なんかいの?

687アラド名無しさん:2011/12/09(金) 03:57:14 ID:LSW3iXQw0
確かに使い方次第だけど
加熱炉はPTで効果的に使える場面はなかなかない=出番がない
PT事情考えずに乱射する奴は害悪だがやはりソロ向けスキルだと思う

異界においては極論だけどやはりカライダー、マント、ショタがあればいい気がする

688アラド名無しさん:2011/12/09(金) 04:01:53 ID:N3DIFS1U0
新異界なら青マグマとかもいいんじゃないでしょうか
ドリル安定ってもバカル5とオズマで便利ってだけな気がするのよね
あとアスタロスのカウンター狙いとか?
二付与目って基本みんなどうしてるの?緑飴でいいやって思ったんだけど

689アラド名無しさん:2011/12/09(金) 05:50:35 ID:DPBN1Xh20
他の学者の装備見てると大体猛攻ドリルなんだよね

690アラド名無しさん:2011/12/09(金) 08:21:48 ID:C./ruT420
青ドリルが無いと正直全然クールが間に合わないよ

691アラド名無しさん:2011/12/09(金) 10:16:37 ID:Ayh4Jx120
大地/バカル 青一撃メイドドリルで全ての敵をぬっころせ!
亀裂 4で火力を出せ!リダじゃないなら2でリダを守れ!

バカルBなど一部の部屋以外2種ドリルが強すぎる

692アラド名無しさん:2011/12/09(金) 12:35:13 ID:CNmWib8A0
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060_0llOjjjjjjjjjjPlUHNllIlFllGODokHllllllllllllDlDlllCllililiiPllilllilililiIlSDlllC111DlICDlIlDIliIRIlMll11HF

最近復帰したSI前とスキル振りあんまり変わってない設置学者です
新異界ではドリルがいいらしいので猛攻ドリル目指して異界通っています

増幅イベントやってるので桃補助買ってあげたいんですが
補助装置は何つけたらいいんでしょうか
一応自分では古代の不思議の火か水で悩んでいます
Mのスキル全部+になる火かドリル+の水かどちらがいいですかね?またこの2種よりいいやつあるでしょうか?
あとスキル振りについてもレテ契約してますので問題点あったら指摘お願いします

693アラド名無しさん:2011/12/09(金) 14:49:50 ID:1Qgz94wg0
>>692
魔クリとQS取ると微妙にSPタリナーイね
補助装備は、
古代の不思議(火)→(水)のスイッチかハインリヒかって感じですかね
自分は古代の不思議(水)、ソロで闇光水猛攻EMMスタイルの時は心臓破滅掌つけてます

694アラド名無しさん:2011/12/09(金) 15:14:20 ID:aKdsUDrs0
>>692
フュージョンクラフトに拘りがなければ切っていいかと
同じくフローレ友情を切ってプルート友情に回す
異界中心なら空いたSPでエレバン・魔クリ・QSかなぁ

補助装備は他の装備に左右されるけれども、
知能が低いうちはハインリヒ、最終は古代(水)で問題ないと思います

695アラド名無しさん:2011/12/09(金) 17:11:01 ID:0OAhXCLQ0
EMMのM取りとアシッドクラウドのM取りどっちがいいんだろうか

696アラド名無しさん:2011/12/09(金) 17:35:11 ID:4hRVzRW60
状況とか戦闘スタイルにもよるけど
EMMをM取る人のほうが多いのではかなろうか
物理職とよく組むなら雨Mだけど大成功しちゃうとダウンさせるから異界向きでもないし・・
水友情切って雨だけMにするとか工夫が必要かも

697アラド名無しさん:2011/12/09(金) 20:08:59 ID:0OAhXCLQ0
>>696
なるほど、EMM振りにしてみますありがとうございました!

698アラド名無しさん:2011/12/10(土) 02:12:36 ID:nkaWpZi.0
今水強化か火強化で悩んでるんですが
バランシングでドリルの大成功に属性は乗るようになるんでしたっけ?
雨でダウンなくなるなら水強化はありかとおもうんですが 水属性にするのが大変そうで・・・

699アラド名無しさん:2011/12/10(土) 03:09:49 ID:3bT4kLgI0
現状なら火が楽だから火にしとけとけだけど
バランシングを視野にいれると、フラスコの仕様が武器付与と一緒になるらしいから、
下手したら大成功に火のせられなくなる可能性すらあるけど、どうなんだろね。自分も知りたい

成功ドリルは無属性だからおそらく武器属性になるけど、大成功ドリルは
①フラスコの仕様変更で近接に乗らなくなる→ドリラーは水強化一択
②武器属性が属性あるものにも乗る→火強化勝利 水強化は成功に水乗るようになってヤッター
③フラスコの仕様変更はガセで現状維持&①→水強化一択
④フラスコの仕様変更はガセで現状維持&②→火強化大勝利 水強化は成功に水乗るようになってヤッター

フラスコの仕様変更というのは武器の付与と同じ仕様になるというもので、これも本当かワカラナイ

700アラド名無しさん:2011/12/10(土) 03:11:16 ID:3bT4kLgI0
なんかよく分からない分になった。下6行はスルーしてください

701アラド名無しさん:2011/12/10(土) 09:17:35 ID:hb/a4afY0
というか、大事な事忘れちゃいけないのが、大王ハエとスピンが、それぞれ闇と光になるってことだ。
加熱炉を火力のアテにしてるのでなけりゃ、今火付与がメジャーだからって火にするより
先を見越して闇にしたほうがいいと思うよ。

702アラド名無しさん:2011/12/10(土) 11:49:05 ID:yCwfBaNI0
火付加は安いんですよねー。11を3枚張っても他の12の1〜1.5枚くらいの値段ですみますし。
うーん…ドリルに火がつかなくなるとかなり話が変わってきますが…。
カードによって武器に直接属性を貼り付ける仕様と、アイテムによって属性を貼り付ける仕様がどう変わってくるかが問題ですね。
特に学者はドリルが重要な時代ですし、唯一属性を乗せる事の出来る手段が失われると、バランシング強化と差し引いても、正直厳しいですよね…。
蛇足ですが、熱情のチャクラやカイ等のスキルで付加される属性攻撃は無属性攻撃には乗らないんですってね。
(例:農夫さんのラクホウ衝撃部分には熱情による火属性が及ばない。哀れ。)

703アラド名無しさん:2011/12/10(土) 12:14:30 ID:yCwfBaNI0
ttp://finalerosso.blog136.fc2.com/blog-entry-559.html
気になったので某ブログ様より過去ログあさってきました。
これは…つまり武器属性攻撃と属性付加カードと、フラスコによる属性付加が同じ扱いになる、の様ですね。
が、問題はこの一文。「属性が乗らない近距離攻撃スキル(無属性)」つまり無属性ならば乗る、という点。
これはキャラクターバランシングでデフォルトで「水属性攻撃」となったドリルには乗らないという事なのでしょうか。
でも今の時点で大成功ドリル(水)にもフラスコ乗ってるしなぁ…。韓国情報詳しい人いたら解説求む。

704アラド名無しさん:2011/12/10(土) 12:37:53 ID:DIoKmec60
某検証ブログだと、フラスコは大丈夫みたい
現状火属性強化が学者にとって便利なのは、マグマで抵抗下げられて加熱炉とか使うのにも有用ってことだと思う
それぞれの改変後のことも考えて属性纏めるなら、
火属性
カード付与:4属性中最安
アイテム付与:フラスコの産出量がそれなりに安定していて扱いやすい
属性強化:ボッティカードのおかげで+11を安く付けられる
敵の抵抗:マグマによって自分で下げることが可能
魔法石:4属性中最高
属性スキル:改造シュルル、マグマ、加熱炉
水属性
カード付与:なし
アイテム付与:フラスコの産出量は少ない
属性強化:+8コンコンイや+9ロージーなら安価、+12スカサは高め
敵の抵抗:雨によって自分で下げることが可能(改変で雷のダウン削除)
魔法石:4属性中最安
属性スキル:チリパ、雨、ドリル
光属性
カード付与:闇と同じくらい
アイテム付与:消耗品で安定して付けられるものはなし、アクセならホリミスなど
属性強化:+9以上がマグネウス、ミカエラ、バシリスクと産出量も少なく高価
敵の抵抗:サモナーのウィスプ犠牲くらい?
魔法石:4属性中火の次か同じくらいに高い
属性スキル:EMM(属性つかない?)、スピン、カライダー、Exスピン
闇属性
カード付与:光と同じくらい
アイテム付与:闇ささの産出量がそれなりに安定していて扱いやすい
属性強化:+10のチフ・サースなら運が良ければ安め
敵の抵抗:自分では下げられない、他職のスキルには下げるものも多い
魔法石:4属性中2番目に安い
属性スキル:デスパ、マント、ハエ、反重力、Exハエ

705アラド名無しさん:2011/12/10(土) 12:40:25 ID:DIoKmec60
>>703
ドリルは仕様が変わらない限りはその中の「属性が乗るスキル」扱いになると思います
その中での「属性が乗らない近距離・遠距離攻撃スキル(無属性)」というのは現状で乗らないスキルのことでしょうし

706アラド名無しさん:2011/12/10(土) 13:16:36 ID:yCwfBaNI0
おぉ…ありがとうございます。安心して火ドリル目指す事が出来ます!><

707アラド名無しさん:2011/12/10(土) 17:39:16 ID:FnfTHfNIO
学者もあんなにフラスコ下げてるんだから、フラスコクールなしとかでもいいのに(・ω・`\

708アラド名無しさん:2011/12/10(土) 18:38:37 ID:nkaWpZi.0
たくさんのレスありがとうございます
ボッティはまだですがジェラードは付与してます
改変でどうなるのか早く知りたいですね
やはり現状維持が一番いいのかな?

709アラド名無しさん:2011/12/10(土) 18:59:23 ID:3bT4kLgI0
全ての攻撃に属性のるなら「無属性に乗ります」という表現は無いと思うけど、翻訳だから微妙なとこだし
フラスコが仕様変更されなければ今のままで大丈夫そうですね

710アラド名無しさん:2011/12/10(土) 23:58:16 ID:yCwfBaNI0
しっかしドリルスイッチングは混乱しますね…いつも装備ぐちゃぐちゃになってしまい
皆さん何かコツとかありませんか…、猛攻あきらめそうな勢いですよ

711アラド名無しさん:2011/12/11(日) 01:40:29 ID:TOlKAgr20
慣れでしょう

712アラド名無しさん:2011/12/11(日) 02:49:20 ID:ZgOncRl.0
>>710

>>626のやり方が自分とちょっと違ったのであー確かにこっちの方がロスないかと
思ったのですが、操作の手間は自分のやりかたの方が間違えにくいかと思ったので
書いてみますと

猛攻 → 一撃(着地) → 猛攻に属性+ダメ増幅装備を換装、次のドリルまでに猛攻に戻す

でやってます。
ただ、このやりかただと一撃から猛攻に戻すときの1秒のスイッチ時間が無駄に
なってしまってますよね。>>626のやり方を見るまで気にもしてなかったし
これからもこれでいーやって思ってますけど

713アラド名無しさん:2011/12/11(日) 21:10:54 ID:j56bukCc0
質問です。スイッチング利用したドリルの付け替えで、
ドリルスキルLv+1が適応されるのはどの段階で装備しておけばいいんでしょうか?

714アラド名無しさん:2011/12/11(日) 21:26:22 ID:pJ5JGiwM0
>>14 三行目

715アラド名無しさん:2011/12/12(月) 07:31:13 ID:j56bukCc0
>>714
すみません、見落としていたようです。ありがとうございました!orz

716アラド名無しさん:2011/12/12(月) 15:14:05 ID:zSQT48r.0
適応と適用の使い方の間違いが微妙に気になっちゃう

717アラド名無しさん:2011/12/12(月) 20:11:58 ID:N3DIFS1U0
>>707
新しくフラスコぶん投げるスキルがあってもいいと思います

718アラド名無しさん:2011/12/12(月) 20:39:27 ID:yCwfBaNI0
男喧嘩が仲間を見つけた目で此方を見ている

719アラド名無しさん:2011/12/12(月) 21:05:07 ID:pzJYxm0M0
フェノメノンクラ(ry

720アラド名無しさん:2011/12/13(火) 02:12:52 ID:zsV8kcqQ0
ていうか失敗マグポがそのものだよね

721アラド名無しさん:2011/12/13(火) 02:39:56 ID:gJPtRFhAO
増幅大乱…みんなどのくらい知能いってるかな?自分は1500台…今の時代これじゃあ地雷でしょうか…

722アラド名無しさん:2011/12/13(火) 03:52:00 ID:sP7fDHCg0
1500後半もありゃ十分かと。問題は装備だけどね。
現状を見ると、一撃ドリルにダクシャ・落書きに属性強化をきちんとすればOKよ。

723アラド名無しさん:2011/12/13(火) 07:56:56 ID:yCwfBaNI0
一昔前なら1400もあれば十分水準満たしてるレベルだったし全然地雷なんかじゃ無いでしょう。
今は増幅大乱で感覚マヒってるだけ、本来はそんな増幅なんてホイホイ出来んわい。全員が全員金持ってる訳じゃないしねー。

724アラド名無しさん:2011/12/13(火) 09:39:11 ID:6z0QRObQO
ホントこういうの見てると知能1250程度の俺はもう引退するしかないのかなあと思う

725アラド名無しさん:2011/12/13(火) 09:40:47 ID:GAbnEszw0
たらばの話を鵜呑みにする必要は全く無いんじゃよ

726アラド名無しさん:2011/12/13(火) 09:45:24 ID:3bT4kLgI0
メイジはエレバンをはじめ古代図書館と知能バフ豊富で他職ほど増幅恩恵ないから大丈夫だろう
大してバフがない街ステ力1400が増幅するのと、D内ステ知能2000の学者が増幅するのではかなり違う

727アラド名無しさん:2011/12/13(火) 10:31:19 ID:yUL.FZHc0
でも知能高くしたいよね
この前知能増幅14ホウキで街知能1900のひとがいて嫉妬ではげそうになった

728アラド名無しさん:2011/12/13(火) 10:42:51 ID:BsLWdURY0
好感度バフでカンナがたまに知能+300とかくれるけど、+300してもこれくらいの強さかーってちょっとがっかりする
とは言え、知能上げるのが一番無難だからしょうがなく知能上げる

729アラド名無しさん:2011/12/13(火) 11:32:49 ID:nkaWpZi.0
>>724
ギルドなしで自分もそれくらい
魔クリ50%目指してるけど
悲鳴腕輪取ればとりあえず47%はいけるから弱くは・・・・弱くはない・・・と信じたい

730アラド名無しさん:2011/12/13(火) 11:37:04 ID:myagaNsU0
・街知能1800オーバーA残影猛攻EMM B一撃ドリル
みたいなクローン数カ所あるメイン学者!みたいな人達と組んだ事あるけれどそんなに強いと思わなかったな
街知能の為か知らんが金剛石やら増幅のヒマンステラとかつけてたし

エレバン取ってれば街知能の約+450が自分のD内の知能
上級の知能1200位でも装備が一式揃っていれば新異界はキツイが限定PTや旧異界PTで蹴られることもないし問題ない

全身2次改モスx3付与桃補助魔法(ハインリヒ金剛x)増幅無しでレア5上級顔赤3の燦爛エンブレム刺し(緑デュアルx)でだいたい知能1500程度
んで増幅書1つ今なら7-8mで知能+10UP

これで知能1500後半あれば十分って言うやつや落書き黒尾増幅で2000近い学者もいるけれどあんま気になさんな
知能◯◯ないから地雷!みたいな擬似プロはスルーしましょう

731アラド名無しさん:2011/12/13(火) 11:48:51 ID:3Sw36UfY0
装備じゃどうあがいてもイケメン諸氏の足元にも及ばないから、2pcのサブでクルセを育てだした。
まだクルセのレベルが60だからか、学者ちゃんじゃ恩恵が少ないからかしらんけど、予想より強くならん。
確かにクリアタイムはだいぶ減ってるけど・・・。ちょwwwww減りすぎwwwwwとか言ってみたい。
落書き12(これは割といるのか知らん)とか14(Dで見た!)なんて想像もできんけど・・・

732アラド名無しさん:2011/12/13(火) 12:43:46 ID:KHWWipJw0
復讐ドリルで落雷連打気持ちいいよ。
源泉で空中ダッシュ加速も気持ちいいよ。
神聖とかHWで設置補助も楽に。
でもそれくらい。
学者は比較的クルセの恩恵受けにくいキャラだと思う。

ただ、ここで知能いくらとかいう書き込み見ても、全く気にならなくなった。

733アラド名無しさん:2011/12/13(火) 12:53:02 ID:yCwfBaNI0
まぁぶっちゃけますと、超ドリル特化でもしてない事には大体PTでの学者のポジションは補助と拘束でありまして…。
確かに知能は大事だけど、PTだとそれ以上に猛攻装備の揃い具合やら腕やら知識でPT支えてあげたりする方のが遥かに大事。
PTプレイで「うわっ…私の知能低すぎ…」と思っていてもPTメンバーから求められるのはもっと別の所だからそんなに気にせんでもええ。
私から見れば幾ら超装備で知能高くても要所で仕事しない人の方が困っちゃいますねー。
勿論、ソロをする上ではあるに越した事は無いけどね。その辺は個人の自己満足の度合いでしょう。

734アラド名無しさん:2011/12/13(火) 13:29:35 ID:BsLWdURY0
金剛石はともかく、ハインリヒは悪くないと思うんだが
補助って学者にはどれも微妙なのが多いし、ハインリヒも選択肢として有りだと思う

735アラド名無しさん:2011/12/13(火) 14:45:12 ID:D/iyaMTU0
うちのは街知能1500、A猛攻カライダーB一撃ドリル、補助鞭+1
2次ならこんな装備でも別にいいと思う

鞭MEXMで速度が19.5%→21%になるだけだし微妙かもしれないけど

736アラド名無しさん:2011/12/13(火) 15:29:27 ID:tL37m1i60
デスパ殴りEMMハエExハエExスピンを伸ばす=心臓破滅
全体的に底上げする=ハインリヒ
特定スキルを伸ばす=古代の不思議

こんな感じじゃない?
一撃ドリルが主流だからって全員が全員古代の不思議(水)をつけなきゃいけないわけじゃない

737アラド名無しさん:2011/12/13(火) 16:09:29 ID:BsLWdURY0
>>736
あとEMM強化パッシブ+1のやつも有りだと思う

738アラド名無しさん:2011/12/13(火) 16:12:43 ID:76/VLN0Q0
古代は付け替えようですし

739アラド名無しさん:2011/12/13(火) 16:20:38 ID:Zknkjy1M0
この知能ってのはどの地点の知能言ってるんだ?
街知能でも新異界用、旧異界用、古代用で装備変わるしドリル時専用の装備もあるし…

740アラド名無しさん:2011/12/13(火) 16:42:54 ID:UajUVBn60
>>739
みんながみんなそんないっぱい装備そろってると思うなよ(´・ω・`)

741アラド名無しさん:2011/12/13(火) 18:00:17 ID:pJ5JGiwM0
「メガドリル換装」

武:①青ドリル[炎のビノーシュ付与]→②強力一撃ドリル改→①→③ダクシャの印[モスクィーン付与]
肩:①黒き疾病の黒皮[公爵ユリス付与]→②強力一撃ドリル改→①
上:①青ドリル[モスクィーン付与]→②強力一撃ドリル改→①
下:①青ドリル[モスクィーン付与]→②強力一撃ドリル改→①
腰:①青ドリル[街侵攻扇動者の知能の宝珠付与]→②強力一撃ドリル改→①
靴:①青ドリル[街侵攻扇動者の知能の宝珠付与]→②強力一撃ドリル改→①
腕:①青ドリル[火盾のボッティチェリー付与]→②強力一撃ドリル改[青い影のマサチオ付与]→①
首:①青ドリル[火盾のボッティチェリー付与]→②強力一撃ドリル改[青い影のマサチオ付与]→①
指:①エンシェントエルルンリング[火盾のボッティチェリー付与]→②強力一撃ドリル改[青い影のマサチオ付与]→①→③フラックファールミスト(or火精霊)[火盾のボッティチェリー付与]
補:①ハインリヒー家の腕章[アガメムノンの智天使付与]→②古代の不思議(水)→①
魔:①サリストの涙→②タイタンの強化玉→①
称:①ダンジンプラチナ→②ダンジン→①
異:水遣り称号
ペ:マルバス
ア:上着メガドリル

これ以上質にこだわるとコスパ悪くなってきてドリル前や③の手動付け替えも増えてくるはず

742アラド名無しさん:2011/12/13(火) 18:17:48 ID:myagaNsU0
上みたいな装備よく語ってる奴いるけど実際こんな装備の学者殆ど見ないんだが
yo◯tubeやニコニ◯動画に上げてる人が毎回毎回このスレ張り付いてドリル宣伝してんのか?

最近ここ来ると毎回毎回ドリルがあーだこうだ言われてるけど実際は火光のテンプレート型でドリルなんか取ってません、みたいな人が多いと思うよ他職で異界行く時学者と組んでみてるけど

743アラド名無しさん:2011/12/13(火) 18:20:54 ID:C./ruT420
少なくとも都会では全然居ないな
称号1は友情ブーストの天界称号一強だな

744アラド名無しさん:2011/12/13(火) 18:26:19 ID:GAbnEszw0
職スレは極論理想論を語る傾向が強い

745アラド名無しさん:2011/12/13(火) 18:27:49 ID:IzCS9nqc0
補助は古代の不思議よりも3次のほうが強くないか?

746アラド名無しさん:2011/12/13(火) 18:35:41 ID:N3DIFS1U0
ぼくは全身三次クロ赤ドリル緑飴とグレーシャル9セットで100%大成功ドリルをしたいです
赤加熱炉緑飴777インボーカー9セットでもいいんだけどね
9セットは遠い
全身2付与も遠い

747アラド名無しさん:2011/12/13(火) 18:53:30 ID:a2tT6nlg0
どの職でもそうだけど装備集まってる人は、人がいないchにいることが多いからなかなか見かけないね
それを考慮してもドリル装備でがっちり固めてる人は1%位だと思う

748アラド名無しさん:2011/12/13(火) 19:24:19 ID:ccVubodc0
でも
>>741
くらいの装備ならアラド1年くらいやって異界通ってればそろうよね

749アラド名無しさん:2011/12/13(火) 19:38:09 ID:Ry2XOjqUO
もしもしからで悪い
単純にそういう装備してドリル特化した学者を新異界で見ないってことじゃないかな
オレは新異界に行くようなステじゃない警備学者持ち程度だけど、メインとかで学者と組んでもそんなドリル学者来たことない
だいたいが過熱炉とかEMM付与のドリルしない学者か何故かBに残影装備で時々ドリル学者

750アラド名無しさん:2011/12/13(火) 20:01:21 ID:i67DI1AM0
残念ながら旧異界にも海上列車前にもレシュ前にもドリル学者なんていません
異界養殖している学者の中にもドリル学者なんていません
現実は残影猛攻EMM学者や中途半端にBだけ歯抜けドリルみたいな学者ばかりです
自分は光火のスキルだけど落書きや悪魔指のエピ持ってないし
ドリルも一撃猛攻全コンプしてるけれどわざわざドリルの為にマサチオ付与したりする気はおきない
加熱炉とEMMあれば新異界以外どうにかなるしね

751アラド名無しさん:2011/12/13(火) 20:40:43 ID:q88460gIO
>>741
一撃揃ってるけどドリルとドリルの間に設置したりバフ掛けたりするからそんなに青ドリルいらないと思うんだけど?

752アラド名無しさん:2011/12/13(火) 20:44:15 ID:q88460gIO
>>745
M+2か3以上だったら古代より赤緑ドリルの方が強いってどっかで見た気がする

753アラド名無しさん:2011/12/13(火) 21:05:38 ID:DPd80ELw0
村のほうがドリル学者多いのかな?異界前でもごろごろいるし、超装備が養殖もしてる
もちろん中途半端なEMMで養殖してる学者もいるけど。
自分も超装備ではないけど特化してる
だけど2次異界ではスタイルかえてカライダしたりもしてる

だけど三次にEMM付与はほんとうにイラナイ子だとおもうの・・・

754アラド名無しさん:2011/12/13(火) 21:19:49 ID:f4exWbUQ0
EMMはバカルボスではそれなりに活躍できると思うの

落書き14の人なんかは尚更ね

755アラド名無しさん:2011/12/13(火) 21:33:48 ID:FchaVP8k0
ドリル学者はかなり多いと思うムラァ…
異界chだと一撃だけ付けてる学者も含めると半分超えるんじゃないかな
ABドリルはその中の3割ぐらい?

756アラド名無しさん:2011/12/13(火) 21:35:50 ID:FchaVP8k0
>>752
赤だけでもM+2辺りから強くなる

757アラド名無しさん:2011/12/14(水) 00:44:55 ID:WVcZaVlo0
ハエをMにしたいんですがSPが足りず友情が取れません
やはり友情は必須でしょうか?

758アラド名無しさん:2011/12/14(水) 05:44:00 ID:2A1omD4.O
ドリルが一撃しかないからって、中途半端なドリル学者だと思わないでほしいの。
通常ダンジョンや旧異界ソロは、猛攻一撃ドリルよりも残影EMMの方が楽だったりするの。
レシュや新異界では猛攻一撃ドリルにしてるの。

759アラド名無しさん:2011/12/14(水) 08:16:35 ID:3Mk0iqA.0
落書きさんも魂追跡装置さんも欲しいけど入手現実的じゃないし、黒尾さんで我慢するよ
忘れないであげてね

760アラド名無しさん:2011/12/14(水) 11:10:48 ID:C./ruT420
追跡は%スキルだけだしそんなにいらんと思うのだが

761アラド名無しさん:2011/12/14(水) 11:33:11 ID:2A1omD4.O
魂追跡で必ず悲鳴を上回れるスキルってスピンしかないと思う。
条件次第だけど半固定スキルも曖昧。

762アラド名無しさん:2011/12/14(水) 13:40:15 ID:/mHD3XXQ0
スピンも半固定。衝撃波の占める割合はかなり高い

763アラド名無しさん:2011/12/14(水) 16:42:02 ID:OJAT1.zk0
>>753
都会てそんなに酷いのか
異界スレでEMMばかりって言われて村の自分は首を傾げたが…
むしろ村がドリルばかりなのが珍しかったんだな

764アラド名無しさん:2011/12/14(水) 16:49:45 ID:OJAT1.zk0
>>742
というわけでドリル語ってるのはほとんど村人だと思うよ
よく動画貼ってる人も村だし

765アラド名無しさん:2011/12/14(水) 17:27:03 ID:b.E1jNFY0
>>763
カインだけど、ほんと希少種だよ
一時期異界スレとかに必死な学者が沸いたじゃん?ドリルにメイド箒に○○にうんたらかんたらってやつ
あれのせいでまるで全学者がそれデフォみたいに語られた→でも実際フタ開けてみたらメイド箒どころか新異界向きスキル振りさえしていない学者の方が多いという現実
ドリル切ってる人や1止めとかが多いのにあの誇張したレスのせいで若干目に付くってのもあるかも

766アラド名無しさん:2011/12/14(水) 18:35:25 ID:MKwNrk4M0
量産型学者
異界初期の学者。まだ装備が揃っていないため強くはない。でもカライダの
拘束力は凄いぞ!
量産型学者改
猛攻カライダ、残影などを揃えた学者。ソロ、PTで装備を使い分けることに
よっていらない子脱却を狙う。
学者変異種
マグマM加熱炉M、属性強化によって凄まじい火力を得た(?)学者。この種は
あまり群れないらしい
学者希少種
変異種の中でもさらに強力になった学者。通称ドリル学者。メイド箒のマジ
カルパワーにより敵が蒸発する。学者ちゃん強すぎワロタ!

殴り学者(絶滅危惧種)
過去に栄華を極めた学者、今では見るだけでも奇跡。もし、貴方が殴り学者
に出合えたのなら、今日一日いい事があるでしょう。
殴り学者改(絶滅危惧種)
過剰の力により強さが増した学者。殴り学者のなかでも特に強力。出会えた
貴方は壷からハルギ、極限では黄金バインド、異界では自職祭り、かも?
・・・・・そこ、火力低すぎワロタとか言わないように。

767アラド名無しさん:2011/12/14(水) 18:40:15 ID:DPd80ELw0
てことはメイド箒でさわいでたのはきっと村の学者なのかな・・・
だとしたらもうしわけない〜
目的地にあわせていろんなスタイルでいけるのが学者のいいとこだとおもう!
中途半端な拘束、出し切れない火力とかいわれるけどきにしない!
超装備目指して今日もレシュ警備がんばります

768アラド名無しさん:2011/12/14(水) 19:31:43 ID:3Mk0iqA.0
>>760->>761
その通り学者は魔法攻撃恩恵低いけど、俺は過剰で無視値に頼るタイプだから、
魔法攻撃上がるのは嬉しいんだ・・・心臓破滅とかね。
恩恵あるの殴り,EMM,ハエ系,スピン系かなー
知能1500後半いっても火力上がってる気しなかったんだよ・・・
独立は試してないんだけどね。

スキル改変きたら属性強化本気出す!

769アラド名無しさん:2011/12/14(水) 20:24:04 ID:U5Ui9ZHwO
タリスマンでEMM改+1と心臓破滅、ハインリヒならどれがオススメ?

あとドリル用に春称号買ったんだがこれってキャストした瞬間に適用でおk?

770アラド名無しさん:2011/12/14(水) 20:25:48 ID:UTXn6jAM0
スキル振りで変わってくることぐらい理解できなきゃ。

771アラド名無しさん:2011/12/14(水) 21:30:02 ID:S0mtR58w0
加熱炉マグマドリルMの自分は希少種だったのか…
ダウンが邪魔になる時は加熱炉はすぐしまえるし、使い方次第だと思うなー

772アラド名無しさん:2011/12/14(水) 21:59:15 ID:yCwfBaNI0
全て真に受けなくてもいいようなー…

増幅について質問です。
全身一撃ドリル⇔暗黒魔女、777の6セット、レシュ肩、火精霊指。
ドリル持ち替え用に、悲鳴腕、首、ダクシャ。
この構成でアクセサリの増幅部位をどうすべきか悩んでいます。身体の5部位の増幅は確定です。
具体的には777の腕・首と悲鳴の腕・首なんですが、どちらを増幅書使うべきか…。
特に悲鳴は両方とも超越させて火11を張って強化7にしてあるんですが、増幅をするとこれらは消えてしまうのでしょうか。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい

773アラド名無しさん:2011/12/14(水) 22:43:19 ID:bpLUKaZY0
知能をあげるのはダメージをあげるためなのだから
メイン火力があたってる時に装備する予定のものを増幅
付与は消えない
強化値については増幅書の説明をよめばわかるかと

774アラド名無しさん:2011/12/15(木) 00:29:19 ID:X0/6VMyc0
三次異界というか単体火力の話しかしない流れより全然いいと思うわ
増幅強化してメイドや落書きで火力として新異界行くも良し
猛攻カライダに硬直付けて旧異界行くも良し
9セット属性強化で加熱炉や反重力で二次養殖するもよし
残影猛攻EMMで通常Dソロで金策するもよし
777・残影3セットで塔登るもよし
何でもできるから飽きないし、楽しい

775アラド名無しさん:2011/12/15(木) 02:01:49 ID:ddmgeM5cO
タイタンアクセにマサオ付与してみたけどいまいち火力上がった気がしない
もしかして単独強化って効果薄いん?

776アラド名無しさん:2011/12/15(木) 02:04:58 ID:RANziPoQ0
残影EMM一撃反重力付け替えの学者もいますよ
異界ソロかなりイイよ反重力のダメージすげぇよ
ポンポン打ち上げるからPTには入っちゃダメなんだな

777アラド名無しさん:2011/12/15(木) 02:17:42 ID:3bT4kLgI0
>>775 
独立10につき約1%の固定ダメージ上昇だけど
独立は各数値の乗算じゃなく、属性強化みたいな加算後乗算だから
タイタン石とか他部位マサチオ付与があればダメージ伸びは鈍くなる

778アラド名無しさん:2011/12/15(木) 02:31:42 ID:ddmgeM5cO
ありがとうございます
よくわからないけどタイタンいっぱいつけてもあまり強くなれないって事ですね

779アラド名無しさん:2011/12/15(木) 03:13:33 ID:X0/6VMyc0
>>775
以前とある学者に独立・属性強化・魔クリ・知能・的中・クロニクル装備・スキルLvのバランスが固定職の生きる道と言われて納得したことがあるわ
つまり何が言いたいかというと他の装備がわからなければ独立強化がいいのかどうかなんて何ともいえない

780アラド名無しさん:2011/12/15(木) 03:21:51 ID:FchaVP8k0
学者は仕様さえ理解してれば貧乏装備でも相当伸びると思うけどなぁ

781アラド名無しさん:2011/12/15(木) 03:25:30 ID:4i2ch1UQ0
理解してないと宝の持ち腐れになるしな

782アラド名無しさん:2011/12/15(木) 03:58:44 ID:ddmgeM5cO
>>779
スキル振りが火水友情マグマ雨カライダ加熱炉シュルルショタエレバン魔クリ鞭Mで他スキルは前提or1止めEXAは両方M

装備は防具2次猛攻カライダ収集中で補助魔法石は強化札召喚とタイタン玉 アクセがタイタン首&指 腕は悲鳴予定 武器は60桃箒

異界通ってるけどカライダ中以外役に立ってる気がしません
何か根本的に間違ってるんでしょうか・・・

稚拙な長文失礼しました

783アラド名無しさん:2011/12/15(木) 03:59:44 ID:lwC.kybwO
わかるわー
タイタン石の身内がマサチオ拾ったからシブ力に付与とか
何か言いたいけど、考えあってのことだろうからおめでとうとしか言えない

784アラド名無しさん:2011/12/15(木) 04:33:30 ID:X0/6VMyc0
>>782
猛攻カライダ収集中ってことは旧異界ですよね
旧異界では極端な話、学者には火力なんぞよりカライダで拘束してくれることが求められています
猛攻収集中だとクールタイムがつらいと思いますが、
当然PTメンバーも装備見ていないわけではないので分かってくれると思います

例えば拘束があなたしかいなくてもゴブ1部屋目で上手にまとめてカライダするとか
オリーには雨かけておいてカライダするとか
城・犬では箒キャリー・マント集敵・攻撃キャンセルするとか立ち回りの方が重要です。

拘束がすでに2人いる固定で火力で役に立ちたい!とかでしたら、
そのスキル振りだと777集めて属性強化の方向になるのでちと遠いですし、
過剰付けてEXハエのダメ上げるとかくらいでしょうか

785アラド名無しさん:2011/12/15(木) 04:39:42 ID:X0/6VMyc0
>>782
ごめん追記
間違ってるとしたらタイタン首にマサチオ強化したのなら多分タイタン指よりエルルンの方が強い
実知能がわからないからあくまで一般論として、ね

786アラド名無しさん:2011/12/15(木) 04:56:29 ID:ddmgeM5cO
色々とご教授ありがとうございます
エルルン目標に金策頑張ります

787アラド名無しさん:2011/12/15(木) 08:36:16 ID:OWOm0NC.0
エルルンよりタイタンが強くなる事ってまずないけどね

788アラド名無しさん:2011/12/15(木) 12:02:41 ID:yCwfBaNI0
増幅してる人なんかは特にエルルンの伸びが良いからね

789アラド名無しさん:2011/12/15(木) 14:33:05 ID:UU5n.v/cO
固定職は知能とか力上げないと火力が上がらないからね
武器は+10で十分なレベル

増幅なら14以上目指せ

790アラド名無しさん:2011/12/15(木) 15:51:22 ID:4i2ch1UQ0
最後おいw

791アラド名無しさん:2011/12/15(木) 16:55:38 ID:exoWVPeA0
まあ落書きなけりゃ知能に桁違いの差を付けないと勝てないわけだが
14増幅落書き持ちの知能1800学者相手にした場合、いくら知能に差を付けりゃ勝てるのか想像できないわ

792アラド名無しさん:2011/12/15(木) 19:59:05 ID:gJPtRFhAO
そう言って夜間にこもらないのはアホだ

793アラド名無しさん:2011/12/15(木) 20:05:54 ID:yCwfBaNI0
追撃じゃダメなん?こっちだと60橙まで出ちゃうのかな

794アラド名無しさん:2011/12/15(木) 20:20:05 ID:UWElAZp20
カンストでも追撃ならランヘルで落書き狙えるよ!
でも状使うなら夜間だよね

795アラド名無しさん:2011/12/15(木) 21:01:12 ID:3bT4kLgI0
エピでる方式が出現→種類なら夜間だろうけど
のっけから種類選考だったらエピlv帯1つよりエピlv帯2つのほうが倍だよね
その辺は検証しようもないしダクシャメイドも狙ってるなら南門・追撃もありだと思うけど

796アラド名無しさん:2011/12/15(木) 21:47:01 ID:LQScdejY0
その2つはメイド出ないんじゃね

797アラド名無しさん:2011/12/15(木) 21:51:32 ID:3bT4kLgI0
何言いたいか解からんけど、メイドはゲント状で出ないから

798アラド名無しさん:2011/12/15(木) 22:18:08 ID:MVPtMu8I0
うちの子がもうすぐ覚醒なので今後のことを意識してスキル振りを考えてみました。
LV70, 余りSP:169=7069[6164+905+0]-6900, 余りTP:2=23[21+2]-21
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMlFIisiFaCQtDlllllllllillDlDlllDlIlIlIIRQieDilliliIl!lll1C11DlIlDlIlDIlDIVIiQlNNJi

とりあえずは過去スレを参考にこのようにシミュってみたのですが、未だ決めかねています。
このスキルはいるいらない等ありましたらお聞かせください。
なお、決闘は視野に入れておらず、後々異界にも行けたらと思っています。

799アラド名無しさん:2011/12/15(木) 22:18:08 ID:C./ruT420
メイドは45だからな
ちなみに50固定は外郭だけど外郭行くなら夜間行くよね

800アラド名無しさん:2011/12/15(木) 22:42:55 ID:xpoj1AhA0
やっぱ異界は通ってりゃいつか出るもんだね。
777があと上着ベルトだけになったからゴブ改と通常城
行ってたんだけど、ゴブ改で残影腕輪出るの忘れてた。
でもできれば次は777落としてね。

801アラド名無しさん:2011/12/15(木) 23:12:27 ID:4i2ch1UQ0
できれば次はチラ裏に書いてね。

802アラド名無しさん:2011/12/15(木) 23:20:00 ID:UU5n.v/cO
わたしのかんがえたすごいあいてむがでるばしょをかきました!
さいごまでみていつてくだちい!

803アラド名無しさん:2011/12/16(金) 02:06:04 ID:DPd80ELw0
777の6セットでこうま800確保できたらなぁ・・・

804アラド名無しさん:2011/12/16(金) 03:18:51 ID:Ct4dC6C.0
エルルンとフラック、どうしてここまで(値段)の差がついたのか・・・
悲鳴バグ直ってもやっぱエルルン安定かな

805アラド名無しさん:2011/12/16(金) 03:44:32 ID:S7wkvY1U0
>>804
エルルンは知能職なら誰でも使えるがフラックは職によっては使い物にならないからな
ガンガン殴って転倒させる男念やら拘束しまくる阿修羅なんかは意識しないと上手く使えん

806アラド名無しさん:2011/12/16(金) 05:00:41 ID:3Mk0iqA.0
PTだと自分がよくても拘束職がいる場合ってのを想定しないといけないからな。

807アラド名無しさん:2011/12/16(金) 10:03:59 ID:q88460gIO
>>804
フラックは悲鳴やレシュ腰と重複しないからじゃない?

808アラド名無しさん:2011/12/16(金) 10:19:29 ID:J2JH0jxA0
意識も何も新異界じゃ使えないんだから関係無いじゃん

809アラド名無しさん:2011/12/16(金) 15:42:15 ID:yCwfBaNI0
そうなんだよねー…
777もフラックエルルンも子馬低いせいで新異界持ち込みにくいから困るんだよなー…
本当はもっと火力出せるのに…3次を装備する事を、強いられてるんだ!
みたいな、早く異界改変で必要子馬下がんないかなー。

810アラド名無しさん:2011/12/16(金) 21:46:52 ID:cqBZZVz2O
悲鳴首とフラック重複しないけど、カウンター取ってるときはフラック優先で合ってるよね?

811アラド名無しさん:2011/12/16(金) 22:27:26 ID:3bT4kLgI0
合ってるけどタゲバグあるから新異界ではどうせ使いものにならない

812アラド名無しさん:2011/12/16(金) 23:14:13 ID:pJ5JGiwM0
新異界はともかくとしてミョジンのスパイクというネックレスがあるらしい

813アラド名無しさん:2011/12/17(土) 01:05:10 ID:3bT4kLgI0
魔クリどこまでいけるだろう
できれば40 実用限界50 極めの70ぐらいか

814アラド名無しさん:2011/12/17(土) 01:26:45 ID:pJ5JGiwM0
新規70ユニーク装備やカイン称号あれば100%いけそうな気もしてきた

815アラド名無しさん:2011/12/17(土) 01:35:08 ID:sP7fDHCg0
>>813
42%で割と満足しているよ。ただ、新異界となると
スキルが当たるか当たらないかの差がシビアになってくるね・・・。
英雄Pも無くなるみたいだし、常時50%は維持したい。魔#(もといキリ#)が恋しいです。

そういえば、皆さんはエレバン型が大半だと思いますが
私のように、点灯を面倒がる古代のみの方っていらっしゃるのでしょうか・・・。

ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljN!1IiFElCPxoBDll1l1ll1lillDlDlllDllililiiRllileCilililiIl!llll1111DlIlDiaDDIlDIVIilllNNJl
変わった振り方だとは思いますが、、ご意見をお聞きしたいです。

816アラド名無しさん:2011/12/17(土) 01:49:01 ID:YWtW8vw60
>>815
点灯が面倒くさいって言っても、何も意識せず適当に戦ってるだけでも2点灯は簡単に出来るはず
2点灯の時点で知能上昇量は+224、古代の+150より上昇値は高い
おまけにエレバンは常時使用可能、3点灯4点灯でさらに伸びる
点灯面倒、という理由でエレバン切るのはおすすめしないかな
何とかSP抽出してでも欲しいスキルだと思う

817アラド名無しさん:2011/12/17(土) 02:02:12 ID:sP7fDHCg0
納得のいく解説と推奨のレスをありがとうございます。
常時使用可能な点は、やはり古代との大きな違いですね。
エルルン、知能増幅をしているところも生かされますし・・・
十二分に頷けました、感謝です!

818アラド名無しさん:2011/12/17(土) 06:56:34 ID:lwC.kybwO
>>813
素49%だけどPTではフーンって感じ
物理はどんな装備でも♯で7〜80いくし
EMMソロなら魔バックおいしいけどSPシビア過ぎてハゲる

819アラド名無しさん:2011/12/17(土) 07:24:58 ID:yCwfBaNI0
魔バックは1でも取っておくとアガなんとかさん付加する時+1されるよね

820818:2011/12/17(土) 13:21:17 ID:lwC.kybwO
ごめん、見返してみたら何か書き方すごく悪かった。
魔クリで火力は上がる。
だけど自分の場合は49%よりぶっちゃけ他に金かけた方がマシだった
そういう意味では魔クリ40くらいが実用範囲かな、と
そこから先は他にかける金がなくなってからのレベル

821アラド名無しさん:2011/12/17(土) 14:37:25 ID:q88460gIO
>>811
韓国では悲鳴のタゲバグ治ったらしいけどね

822アラド名無しさん:2011/12/17(土) 15:53:57 ID:gJPtRFhAO
悲鳴首バグ治ってるよ

823アラド名無しさん:2011/12/17(土) 15:54:03 ID:3dHpVnmA0
落書きがあればその分クリダメもあがるからおいしいかな
まあ、魔クリ特化はハトホルの鈴とかディアボルスの鎌とかインフラクタスみたいな装備があって初めて活きる気がする

824アラド名無しさん:2011/12/17(土) 16:44:37 ID:2A1omD4.O
まだ少し期間があるとはいえ、思ったより落書き増幅14は量産されなかったね。
都会だけどまだ一人しか見てない。
もっといるのかな?
村はどうなんだろう。

825アラド名無しさん:2011/12/17(土) 16:54:17 ID:3dHpVnmA0
オレのいる過疎chには14じゃないけど落書き引っさげてるのが3人もいて発狂しそうなんだがー
14増幅も3・4人見た気がする
ていうより、落書き以外の箒が残念すぎて落書き持ちくらいしか14にしてるのを見ない

826アラド名無しさん:2011/12/17(土) 17:00:30 ID:UWElAZp20
そもそも過剰の恩恵を受けにくい学者ですし
知能増幅のために大金出して過剰するならやっぱ落書きがいいよね

知能増幅ラキアンでEMMひゃっほーしようと
11→12に強化券使って見事失敗して諦めた俺みたいなのもいる

827アラド名無しさん:2011/12/17(土) 17:10:55 ID:74/NED2c0
学者はI券1枚使うより、黄金増幅8部位した方が強いだろーしねー。

828アラド名無しさん:2011/12/17(土) 17:11:37 ID:74/NED2c0
ぎゃーなんでsage抜けてんのごめんなさいすいません

829アラド名無しさん:2011/12/17(土) 17:14:57 ID:3dHpVnmA0
問題はイケメンみんな増幅全身はやって当たり前ってとこか・・・
むしろ今全部増幅にしとけないと落書き持ちどころか学者自体の差がもう埋められないものになるよね

830アラド名無しさん:2011/12/17(土) 17:22:38 ID:iqFUQLVw0
交換可能だからしばらくは大丈夫じゃよ
たぶん

831アラド名無しさん:2011/12/17(土) 18:13:04 ID:InaFpQqM0
今全部増幅過剰にしなくても大丈夫じゃ 今増幅過剰分の増幅書と強化券を揃えないとアウトじゃ

832アラド名無しさん:2011/12/17(土) 18:22:27 ID:ASDgHzhA0
むしろ矛盾の高い今やるんじゃなくて、矛盾以外を確保しておいて矛盾が安くなってきたころにやればおk

833アラド名無しさん:2011/12/17(土) 18:42:11 ID:C./ruT420
フォーチュン強化券みたいに確率が下がる可能性も…

834アラド名無しさん:2011/12/17(土) 18:45:58 ID:3dHpVnmA0
成功か失敗かを扱う職=学者
そこんとこの勝負には強い・・・と信じたいね
オレの学者は割と真っ黒い墨の塊がポンポン飛び出すけどさ

835アラド名無しさん:2011/12/17(土) 19:13:33 ID:X0/6VMyc0
Lvキャップ開放があれば知能差なんて一気に埋まっちゃうけどね
三次クロなんかは便利だし、70装備だし過剰増幅もありかもしらんけど

836アラド名無しさん:2011/12/17(土) 19:37:35 ID:4i2ch1UQ0
そんな事言ってたら極められないな!

837アラド名無しさん:2011/12/17(土) 21:06:59 ID:74/NED2c0
3次クロは知能補整しか見る部分がねーです。通うのは本当にセット極めたい人だけにしといた方が良いデス…。
韓国でも70から先開放されてないし、現状だと2次しっかり固めた方が学者は 手 軽 に強いと思う。

後、どうでもいいけど学者ってある意味過剰精錬と違って努力が裏切らない職だから良いよね。
属性強化、カード付加、燦爛⇒ダクシャ、知能強化…。こういう所を頑張ればしっかり強くなれるし。
火力職とか今の時代武器だけで幾ら掛かるのか検討もつかないや…。

838アラド名無しさん:2011/12/17(土) 23:45:35 ID:3bT4kLgI0
二次が手軽とな
一年毎日かよって揃わないかもしれない所業を手軽とな

839アラド名無しさん:2011/12/18(日) 00:14:09 ID:FchaVP8k0
悲鳴アクセや二次クロ集めるのも高額桃集めるのもお手軽です
%職なんて過剰失敗したら立ち直れないし何回強化繰り返してもそれを超える装備が出たら1段階下の装備に見劣りする。
固定職以外は余程コンプレックスと顕示欲持ち続け無いと辛いよ
学者は時間と根気さえあれば着実に強くなるんだから全然お手軽
クロも悲鳴もダクシャ、エルルン、フラック、属性や独立強化だってキャップ開放に対応して%で強くなるんだから。積み重ねが報われるのはデカイ

ある程度以上強くなるには増幅かエピ必須になるのが辛いが

840アラド名無しさん:2011/12/18(日) 02:55:09 ID:X0/6VMyc0
言ってることはそのとおりだと思うが
学者スレに来てる人たちは手軽に強くなれるから学者をやってるわけじゃなくて、
他の%職だってコンプレックスと顕示欲抱えてやってるんじゃなくて、
楽しいからやってるんだと信じてるぜ

何が言いたいかというと強い弱いの話は荒れるからやめよう
特に他職と比較したりするのは

841アラド名無しさん:2011/12/18(日) 05:02:50 ID:3Mk0iqA.0
>>815
俺もエレバン型じゃないし大半がエレバン型なんて信じられないぞ・・・

鞭カライダドリルMから察するに完全に支援振りかな。
火友情Mで加熱炉無しはもったいないと思うから1はあったほうがいいと思うよ。
大地の気運剥がしなんかで重宝する。普段はすぐキャンセルして範囲単発スキルだと思えばいい。
変位はMだとクールタイムと持続が同じぐらいになって、すぐ使えば常時一人加速状態にできるから個人的におすすめ。
カライダの直後に使うといい感じ。
バランスのとれた良いスキル振りだと俺は思うので、これでも問題はないんじゃないかな。

842アラド名無しさん:2011/12/18(日) 05:15:37 ID:Wn8iUHn20
反重力が使いたくなりまして(使ったこと無い)
スタイル1 主にソロ?
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljNE1IiFlgCHxreCll1llll1lillDlDlllDllililiiRllilllilllillel!llll111lDlIlllaDXXlDlVIiQQCllJl
スタイル2 主にPT?
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljNE1IiFlgCHxreCll1llll1lillDlDlllDllililiiRllilllilllillel!llll111lDlIlllaDXXlDlVIiQQCllJl

の使い分けを考えているのですがスタイル1だと古代異界以外でもPTお断りですかね?
2次黒揃えるつもりですが揃えたとして反重力は使い物になるのでしょうか。愛がないとキツイ?

843アラド名無しさん:2011/12/18(日) 08:36:51 ID:lwC.kybwO
>>842
反重力はソロなら強いよ
クールは早いし、加熱炉と併用したりしたら二次クロ以前にガンガン回る
PTでは例えば延々昇竜拳してるストを見たら他職はどう思うかを考えたらいいんじゃない?

844アラド名無しさん:2011/12/18(日) 10:34:00 ID:GGAjQaVA0
ほかの設置の合間にやって仕切りなおしもできるし
クールも短いほうだしで便利ですよ
ただM振りでもそこまでダメージに目を見張るものがなかったので
1だけ振ってエレバンや時間稼ぎに使ってます。

845アラド名無しさん:2011/12/18(日) 11:47:21 ID:089za0uU0
反重力って普通は打ち上げるより叩き付けるダメージの方が大きいと思うんだけどな

846アラド名無しさん:2011/12/18(日) 11:51:37 ID:T/OFfWQc0
あれは急に打ち上げられた事による精神的ダメージです
侮ってはいけません

847アラド名無しさん:2011/12/18(日) 11:54:39 ID:FchaVP8k0
一撃揃えた反重力Mは3次箒無強化で属性強化無しのEx蝿3と同等の威力
二次クロでクール8秒に出来れば強いかもしれないけど茨の道しか見えない…

848アラド名無しさん:2011/12/18(日) 12:36:50 ID:N3DIFS1U0
しかし揃えばとか言い出すと絶対零度がある訳でして

849アラド名無しさん:2011/12/18(日) 12:38:52 ID:74/NED2c0
良いジャン本人が使いたいって言ってるんだから。
位置づけが「合間を挟むスキル」の認識だけ判ってれば
後は上手に運用してくれれば何の問題も無いで。せやろ?

850アラド名無しさん:2011/12/18(日) 13:10:51 ID:089za0uU0
反重力使うたびに足元がお留守だぜ!って言いたくなってた昔

851アラド名無しさん:2011/12/18(日) 13:13:38 ID:UWElAZp20
ボディががら空きだ!

852アラド名無しさん:2011/12/18(日) 13:14:32 ID:X0/6VMyc0
反重力は「昔学者育てたけど今は一切動かしてません」な人からの風当たりは強い
60キャップ時代みたいにずっと異界でPT前提とかそういう時代でもないし、
闇ささ・シブ・プルート友情でドリル・大王ハエとの相性もいいし、
SP的にカライダ取れないわけじゃないから決して悪くないと思うんだけどな・・・

「学者はマントカライダホウキ運びしてソロはEMMマグマ加熱炉でFA、それ以外は地雷」
みたいな考えで止まってる人が多すぎる

853アラド名無しさん:2011/12/18(日) 14:21:49 ID:tVi2.S1c0
クルセスレとかは支援がバトルを小ばかにしたりしないのに、なぜか殴り学者は設置学者に叩かれるよね

854アラド名無しさん:2011/12/18(日) 14:23:44 ID:DIoKmec60
別に良いこととは言わないし、あれだけど、
クルセスレも昔酷かったよ、一時期はバトクルスレが独立して立ってたくらいだし

855アラド名無しさん:2011/12/18(日) 16:27:44 ID:yJEeKL/Y0
みんな悲鳴アクセって、腕と首のどっちを先に取った?
初めて取れそうなんだけど、どっちをにしようか迷う・・

856アラド名無しさん:2011/12/18(日) 17:32:05 ID:lwC.kybwO
首は設置に乗らなかったはずじゃ

857アラド名無しさん:2011/12/18(日) 17:42:10 ID:vMUjYy5.0
ミストとかと重複しないだけじゃないの?

858アラド名無しさん:2011/12/18(日) 18:14:44 ID:bpLUKaZY0
>>200
の悲鳴系と重複しなくてタゲないと効果がないんじゃ?
タゲは直ったって人がいたけどいや直ってないって人もいて
その二人で検証したら直ってなかったってのを聞いたけど伝聞なので実際どうなのかはわからない

859アラド名無しさん:2011/12/18(日) 19:49:27 ID:cofsTmhQ0
死の選択は浮いてる敵にも有効だよ。

860アラド名無しさん:2011/12/18(日) 20:14:48 ID:JWkX/9.I0
火力そこそこあるから反重力Mにしてるかな
でもメインの使い方がほかのスキルの補助って感じ
マント→反重力→ハエEXハエとか、バウンドスピンとかも当てやすくなるし
PTでは味方が浮かした敵に使えばそこまで打ち上げ気にならないと個人的には思う
あとはまぁEXハエだけのために闇友情Mがもったいなかった。

861アラド名無しさん:2011/12/18(日) 21:09:41 ID:X0/6VMyc0
殴り学者叩きとか初めて聞いたわ
設置学者からすればスキル順番に押すだけの職業で殴り選択するとか尊敬の念しか沸かない

862アラド名無しさん:2011/12/18(日) 22:20:59 ID:r1jnfRw20
流れをヤッホーして悪いのだが・・・。
メイド箒目指してせっせとランヘルに通って燦爛が200個を超えた。
グランディスちゃんのメイド箒をええのぅと眺めてつつふと、
詳しい説明(R)を見ると守夜と同じ但し書きが・・・今まで気づかなかったぜ!
メイド箒にもこの但し書きがあったのかよ・・・エピックだからないと勝手に決めつけてた(思い込みって怖い)。
確かに守夜より発動確率と発動した時のHP減少は大きいけど・・・・。
HPの30%の1/6・・・これって最大HPじゃなくて現HPだよねぇ・・・。

つーことは、異界とかのくそHPが高い敵に最初に発動させて後はほかの
武器に持ち替えて・・・ということになるよねぇ。
も、もしかして異界に行くつもりがないなら、イラナイ武器・・・?

863アラド名無しさん:2011/12/18(日) 22:24:59 ID:iACKwscE0
新異界に行かないならいらないなんて最初から言われてただろ

864アラド名無しさん:2011/12/18(日) 22:50:38 ID:xpoj1AhA0
最近やっとカンストしたから新異界いけるようになったんだけど、
学者で3次クロやってる人ってどれ位いるんだろう???

セット効果とか見ても、二次の方が魅力的なの多そうに感じるんだけど。

865アラド名無しさん:2011/12/18(日) 22:56:01 ID:N3DIFS1U0
>>862
バスティーさんがちょっと楽になるよやったね

三次クロの効果ってどれもこれも9セットじゃないとうーんってのが多いね
史上最強のメガドリルするなら零度6セットが欲しいんだっけ?そこまでするのもなー

866アラド名無しさん:2011/12/19(月) 00:28:48 ID:6aEtWJ420
雨のダウン無くなったらドリルと共にM振りが主流になるのだろうか。
ドリルのために加熱炉切ったっていうのにもう切るもんねえべ……。

867アラド名無しさん:2011/12/19(月) 07:15:23 ID:74/NED2c0
雨は火力枠じゃないからドリラーなら前提だろう。アレは防御低下と属性低下する為のスキル。
仕事の意味合いとしてはルカナン、物理職のダメージの底上げだーよ。
水属性強化する純正ドリラーならMだけど、火闇なら前提。

868アラド名無しさん:2011/12/19(月) 09:55:54 ID:8a2KZQbI0
決闘振りの、ハエってどれくらいとればいいんだろう?
mか前提が主流なのかな

869アラド名無しさん:2011/12/19(月) 10:37:54 ID:BsLWdURY0
学者の決闘振りはタイマンメインなのかチームメインなのかでかなり違うと思う

870アラド名無しさん:2011/12/19(月) 10:52:26 ID:GFdV/E2k0
異界実装から通い始めて幾星霜
メイン格下げアバ除去後にでるSET品

871アラド名無しさん:2011/12/19(月) 11:05:24 ID:uIsSIXBQ0
>>868
尊2までならMそれ以降なら前提がオススメ
強制起き利用するにはMは都合が悪い

872アラド名無しさん:2011/12/19(月) 17:27:21 ID:gJPtRFhAO
ハエはMでいいと思う 尊2まで〜と言う理由はよくわからない

873アラド名無しさん:2011/12/19(月) 21:29:13 ID:FchaVP8k0
尊2に高い壁があるというかそこからは一筋縄ではいかなくなる
速攻でダメージを与えるよりも少ないチャンスを活かすためにとにかくコンボを続ける方が総ダメージはずっと高くなる
具体的に言うと設置で逃げて蝿Mでダメージを与える手法よりも設置と蝿5で逃げられないようにコンボを作る方が強い
むしろスタックやHA受け無しなら1キル出来るくらいでないと勝ち抜くのは辛い
そのためには蝿Mは補正ガサッと持っていくから邪魔なんだよ

874アラド名無しさん:2011/12/19(月) 21:29:29 ID:vnDJXvjc0
過剰が手に入ったのでスキルを見直しました

ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljNlFiiQMllOx6BDlllllllllillDlClllDllIlIlIIlQlileDiilliliIlIlllll111DlIlDlaDDXlDVVIilllNNJl

加熱炉を切ってムチをMってみました
微妙に残ったSPで何を振ればいいのか分かりません
おかしな所があればご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします><

875アラド名無しさん:2011/12/19(月) 21:40:05 ID:k9wkO0XM0
>>873
したらば決闘プローモションに乗ってる学者さんのスキル振りみると
Mの人も前提の人もいる。好みなんじゃないか?

876アラド名無しさん:2011/12/19(月) 21:55:21 ID:a2tT6nlg0
>>874
過剰ならプルート友情あるといいよ
あと雨前提にして魔クリショタを取ったほうがいいと思う
別に雨はダメってわけじゃないけど魔クリショタを削るほどの価値は…

877アラド名無しさん:2011/12/19(月) 22:07:31 ID:M6wIYT3w0
他職から質問なんだけど2次異界PTで魔道が777装備する意味ってあるのん?

878アラド名無しさん:2011/12/19(月) 22:07:39 ID:QnXy0czs0
まぁ尊2になる頃には自己判断出来るだろうし、そこまではM推奨後は自分で考えろでいいんじゃね

879アラド名無しさん:2011/12/20(火) 00:49:30 ID:vnDJXvjc0
>>876

非常に参考になりました!!
ありがとうございます><

880アラド名無しさん:2011/12/20(火) 00:54:39 ID:xpoj1AhA0
>>877
何セットかはわからないけど、3セットならシュルルのクール短くなるから
魔法防御の低下とか?
魔法職PTならそれなり役に立つかもだけど、物理職おおいとあんま意味ないよね。

881アラド名無しさん:2011/12/20(火) 02:38:43 ID:DPd80ELw0
777は6か9ないとなんとも・・・

882アラド名無しさん:2011/12/20(火) 03:19:15 ID:lwC.kybwO
6セットは実用性はあるなぁ
瞬間的には火抵抗-40以上、つまりPT火強化40
改造シュルルも大成功するし見計らって爆発

そんなうちの身内は闇と光強化
大人しくカライダしてます

883アラド名無しさん:2011/12/20(火) 07:32:03 ID:3bT4kLgI0
マグマ重複しなくない?
シュルルはしない(学者二人シュルル・非改造ダブルシュルルをやっても重複しないから意味ない)
旧スロヒみたいな例外もあるから検証しないと解からないけど、基本的に範囲系同名スキルは効果が上のほうのみ発動だと思う

884アラド名無しさん:2011/12/20(火) 07:46:56 ID:gO.UUKZc0
重複はしないけどショタなしでもほぼ常時マグマが出来るから6セットは優秀
9の加熱炉も強いけどダウンさせるからあまり異界PT向きでは無いかもな

885アラド名無しさん:2011/12/20(火) 08:40:54 ID:lwC.kybwO
そうだったんだ…
シュルルや雨はできなかったけど、
祭壇なんかで二カ所マグマはできるからてっきり重複するものだと

886アラド名無しさん:2011/12/20(火) 09:34:51 ID:QYTpz1F60
質問なのですが
先日オイルローラーのレシピがでまして
装備したり売るには最密封が必要みたいなのですが
再密封代出してまで作る価値はありますか?
効果はそれなりに強いとは思うのですが需要あるのでしょうか?

887アラド名無しさん:2011/12/20(火) 11:35:44 ID:o22v.57E0
このスレ一押しのドリル学者→不要(ダクシャor黒尾or笛
多分一番人口の多いEMM学者→不要(猛攻EMM箒or黒尾)
殴学者→不要(黒尾or暗黒魔女)
加熱炉学者→不要(ドリルと同じ)
※()は持ち変え先最終武器

加熱炉のスキルレベル決定はうっちゃよっちゃやってる間のリアルタイム依存だからスキルブースト持ち替えでは使えない
おまけにオプションの火属性強化+10が何故か火属性抵抗+10になってる
これを買うならそのお金でもう一つの60桃か魔法石補助を充実させた方がいい
正直合成用桃に使われてもおかしくないレベルのゴミ箒
‥だと思うけど
とりあえず再密封までしてまで売る様な箒ではないのは確かだと思う

888アラド名無しさん:2011/12/20(火) 11:58:17 ID:vd1/8b/20
つまり落書きは最終装備にはならないということか…

889アラド名無しさん:2011/12/20(火) 12:49:07 ID:o22v.57E0
どの型でも最終的には落書きが当てはまるから書かなかっただry
すみません落書きがどの型でも1強ですorz

890アラド名無しさん:2011/12/20(火) 15:31:19 ID:DIoKmec60
70ホウキ情報が出たが…
高Lvホウキ、闇プッシュ強い気がするのは気のせいだろうか

891アラド名無しさん:2011/12/20(火) 15:32:59 ID:x4NOknQA0
ん、ソースどこだろ

892アラド名無しさん:2011/12/20(火) 15:36:13 ID:DIoKmec60
んー、まぁ、某ブログだけど知らないなら、
こっちでまた直リン貼るのはあれだから韓国アラド情報スレに行けば分かるよ

893アラド名無しさん:2011/12/20(火) 16:14:30 ID:RhsD212w0
c-kitのある日本と韓国じゃ事情が違うでしょ

894アラド名無しさん:2011/12/20(火) 18:15:30 ID:3bT4kLgI0
70紫箒は 攻撃時2%の確率で敵を拘束状態にする
がついてるからゴミでしょ。拘束は浮かなくなる&マント集敵抵抗

革新の封印解除でつくSlv+1〜3のが良い

895アラド名無しさん:2011/12/20(火) 18:21:21 ID:i67DI1AM0

・クア・バリエット
ほうき
物理攻撃力+652
魔法攻撃力+714
独立攻撃力+326
知能+49
抗魔値+37
移動速度+3%

・グルーミーブラッシュ
ほうき
物理攻撃力+652
魔法攻撃力+716
独立攻撃力+324
知能+49
抗魔値+37
移動速度+3%
キャスト速度+3%
変異ハエ叩きLv+1
反重力マシーンLv+1
攻撃時、2%の確率で敵を拘束状態にする

896アラド名無しさん:2011/12/20(火) 19:14:54 ID:QYTpz1F60
>>887
ありがとうございます
レシピだけ倉庫に眠らせておきます

897アラド名無しさん:2011/12/20(火) 20:33:58 ID:FchaVP8k0
326とか一撃系の武器オワタ。流石に誤報じゃないと酷いぞw

898アラド名無しさん:2011/12/20(火) 20:39:37 ID:3mtUmMf.0
全ての武器に独立付くようになるからな
勿論クロニクルにもだ

899アラド名無しさん:2011/12/20(火) 20:57:51 ID:a2tT6nlg0
計算式が変わっただけで火力はそれほど変わってないはず
今まで固定スキルは白字でもそれなりにダメが出てたのを
武器に依存するようにしただけ

900アラド名無しさん:2011/12/20(火) 22:01:49 ID:3bT4kLgI0
独立は改変で全ての武器に追加だから
二次クロ三次クロも独立+300ぐらいはされるとおもわれ

901アラド名無しさん:2011/12/21(水) 14:29:59 ID:ttYi/6OY0
雪玉拾いの日々が始まる

902アラド名無しさん:2011/12/21(水) 19:02:06 ID:M6wIYT3w0
>>880
一応意味はあるのね、猛攻カライダ1択かと思ってたサンクス

903アラド名無しさん:2011/12/21(水) 20:24:02 ID:N3DIFS1U0
そういやソロでヘルのときみんなどう動いてるんですか
最初の骨潰した後はマグマ置いてすぐにカライダーしてるんだけどたまにカライダーの外に敵がいるのよね・・・・

904アラド名無しさん:2011/12/21(水) 21:00:58 ID:FchaVP8k0
ドリルドリルドリルドリル
はやぶさがきたときだけ逃げまくる

905アラド名無しさん:2011/12/21(水) 21:17:55 ID:UWElAZp20
シュルル投げて雨マグマから加熱炉カライダと繋げて数減らしてから料理してる

906アラド名無しさん:2011/12/21(水) 22:33:48 ID:q88460gIO
バラムしてEMMボタン連打

907アラド名無しさん:2011/12/22(木) 03:43:58 ID:yJEeKL/Y0
ドロシ通常2次アクセが最上級〜

908アラド名無しさん:2011/12/22(木) 08:26:16 ID:3bT4kLgI0
深淵は二次クロ無効確認
ドリルおわた…加熱炉とカライダ拘束復権か

909アラド名無しさん:2011/12/22(木) 09:14:17 ID:pptyT/YgO
敵の攻撃強すぎ+猛攻カライダできないから、対してかわらん。

910アラド名無しさん:2011/12/22(木) 10:41:17 ID:BsLWdURY0
敵は全部雑魚という判定らしいね
メイド箒が捗るかもしれん

911アラド名無しさん:2011/12/22(木) 11:27:24 ID:aIKMYAUA0
メイド箒で深淵に行ってみましたが、30%ダメージがそのまま入るので
マグマ・レイン・MM連射で楽にクリアできました

912アラド名無しさん:2011/12/22(木) 11:31:29 ID:BsLWdURY0
今日は普通に過剰箒で3回行っちゃったけど、次はメイド箒で行ってみるか
学者は楽だよね深淵

913アラド名無しさん:2011/12/22(木) 11:37:38 ID:rrDJcpFc0
ボスユニークって学者に魅力的なのあるかな?
ざっと見た感じなさそうだけど…
深淵には異名取りに行くことになるかな

914アラド名無しさん:2011/12/22(木) 12:07:01 ID:zSQT48r.0
貯め込んだ燦爛750個が役に立つ時が来たか
メイド箒もらって行ってみよう

915アラド名無しさん:2011/12/22(木) 13:44:37 ID:nwLMJ93.0
マントの暗闇って深淵で使えるのかな?
棒立ちになるなら振ろうと思うんだけど

916アラド名無しさん:2011/12/22(木) 15:38:28 ID:9gviz7VIO
オープンしてすぐ始めたアラドを引退して10ヶ月。

またやってみようかと思うんだ。キャラはもちろ学者。

今のアラドでは学者はどんな位置付けなんだろうか?やはりキチ学者とか、うざがられてるんだろうか?


学者を使う皆さんに聞きたい。
また始めるとしたら、新しい職業で一から始めるのがいいか?70の学者で新しいイベやらダンジョンを楽しむのがいいか?

長くてすれ違い気味で申し訳ない。個人的なアドバイスをください

917アラド名無しさん:2011/12/22(木) 15:41:59 ID:ac.UbL5E0
うざがられてる

918アラド名無しさん:2011/12/22(木) 16:19:57 ID:75Xhfq8U0
過剰、落書き無くても異界集まるし決闘もまあまあだし古代ソロも辛くないし悪くないと思う
他職と比較するとお金はかからないが時間はかなりかかる職になったかな。土台を作るのに時間をかける必要がある

919アラド名無しさん:2011/12/22(木) 20:37:25 ID:o2ko0nBs0
>>916
気にしすぎだよ。別にプレーヤー1人に付き、1キャラしか作れないわけじゃない。
だから、キチはどの職にも居るよ。自分の好きなやつやれば?

920アラド名無しさん:2011/12/23(金) 00:37:28 ID:xDgrUuHw0
3次異界野良に通っている学者さんに質問です。
野良に申請するには、カライダーを取得していないと厳しいでしょうか?
今までは身内としか行かなかったので、カライダーは切っていました。
カライダーがあると便利な場面は少しありますが、実際野良で必要とされているのか、
気になったので質問させていただきました。
ドリル型で特筆する装備は落書き過剰とメイド箒くらいです。

921アラド名無しさん:2011/12/23(金) 00:49:42 ID:UNBQy41M0
>>916
学者を続けられる愛があるならそのキャラを愛せばいい
周りの目を見計らって職を選ぶようじゃ駄目よ。

>>920
同じ落書き過剰とメイド持ちの学者です。
武器は専ら、落書きでメイドはティアマットさんくらいしか持ち替えませんね。
カライダを要とされる点は、大地の2部屋目くらいなので切っても大丈夫ですよ。
微量ではありますが、ドリルで削ったほうが何かと役立ちます。

922アラド名無しさん:2011/12/23(金) 01:09:06 ID:6hShF78U0
大地2ってどういうタイミングでカライダしてます?
前にいろいろ聞いたけど結局うまく使いこなせない
開幕即カライダは逃げられるし、カモフラージュ解けて誰かが投げたらそれにあわせる感じですか?
でもリスク大きそう・・・
大地は4部屋目ではHAポーション飲んでカライダしてますね
ここだけはカライダは役に立ってる気がする
あと亀裂ボスが動き出す瞬間にカライダすると地割れしなくていい感じ。
自分はカライダM-2にしてるけど、落書きメイドあるなら切ってもいいかもしれない

923アラド名無しさん:2011/12/23(金) 02:40:46 ID:g56gq3Rg0
皆さん補助装備何つけてますか?
やっと60レベで解禁したんですけど何買えばいいか迷ってて…
助言お願いしますー><

924アラド名無しさん:2011/12/23(金) 03:32:12 ID:UNBQy41M0
>922
おっと、、これは失礼。大地の2部屋目ではなく、バカルの2部屋目でした。
上手いこといくと、拘束中にイトレノッグを倒せますよ!ここだけはPTの面子次第ですが。
大地の4もいいですね〜。あと、ミカエラも。
あって便利、なくても困らない。そういった扱いなのかもしれません。
>>923
最終的にはドリル+1の桃補助か心臓破滅掌に落ち着くと思いますので
それまでは60Lv紫なんかを繋ぎとして活用してみるとよいかもです。

925アラド名無しさん:2011/12/23(金) 03:33:54 ID:Ye.6FzLI0
鞭取ってるなら強化札・メイジ(召喚)はコスパいいね

926アラド名無しさん:2011/12/23(金) 05:33:37 ID:3Mk0iqA.0
野良でカライダ切りはやめとけ・・・
真異界微妙でもなぜか風当たりが強い
あと、大地2でカライダするのは落としたら全滅覚悟なのを忘れないで欲しい。
私はしないようにしてる。

>>923
個人的なおすすめ度(値段考慮)
心臓破滅・シブ魔道・ハイン>古代不思議・ローン・スジュ>ヒマン・王家・カシュパ・ベルマイア
異界で抗魔足りない装備限定で銀杯・レミディアが高評価、木杯は抗魔パフォ計算めんどくさいからコスパで論外しといた。

65Lvまで過剰青字か最低価格紫でしのいで65Lvでベルマイア買う>ステップアップ がコスパ良いと思う。
モノ選びのコツは自分が%主体か固定主体か、火力か硬さかスキルブーストかをまず考えることじゃないかな。

927アラド名無しさん:2011/12/23(金) 06:37:47 ID:LSW3iXQw0
補助装備はLv60なら自分の多用するスキルが上がる奴で良いだろう
Lv65になって、桃補助の選択が出来る程度の資金がたまったらまた考えれば良いさ


ポンとコンビで深淵の祭壇
マントとカライダーが輝きすぎ
ドリルと加熱炉は攻撃が激しすぎて壊され気味
反重力は持ってないが、輝くきそうな感じはする
殴りじゃないけどパウダーのDJ12は立ち回りの上で便利
MAPがせまく、マグマと雨も輝く
安心と信頼のEMM
EX2種もそうそう止められないので強い

キャストが早い、当てに行かなくても良いと言った学者は深淵ではかなり有利だな
自分はピレ箒の水強化なんだが、メイド箒や落書き持ちは羨ましいわ
稼ぎはほぼ夜間ヘルに注ぎ込んでるんだが……

>>915
闇友情M、マントMだが、深淵の敵はAPCではないので棒立ちにならないから暗闇にすること事態は割りと残念
状態異常の敵に対し追加効果のある装備を持っていくなら有効だと思う
ブワンガとか普通にスタンするし

928アラド名無しさん:2011/12/23(金) 09:54:31 ID:a2tT6nlg0
深淵を反重力有りと無しで行ってみたけど
反重力有りのほうが圧倒的に楽だった、もともとクールが短いのと
浮いてる間にバフ掛けたりできて色々と便利

929アラド名無しさん:2011/12/23(金) 14:44:17 ID:TDy3Dcek0
シュルルM改造Mが結構役に立った

930アラド名無しさん:2011/12/23(金) 17:23:31 ID:q88460gIO
深淵は上級設置使うまでもなかった

931アラド名無しさん:2011/12/23(金) 22:44:56 ID:089za0uU0
底辺学者ですがジゼルのミサイル攻撃で事故死しました

932アラド名無しさん:2011/12/23(金) 22:49:51 ID:3bT4kLgI0
上位学者ですがジゼルのミサイル攻撃で事故死しました

933アラド名無しさん:2011/12/23(金) 23:06:46 ID:UWElAZp20
中途半端学者ですがジゼル倒して出たドロップ拾ってるところを時間差ミサイル攻撃で事故死しました

934アラド名無しさん:2011/12/23(金) 23:08:46 ID:DJVwMekwO
平凡学者ですがジゼルのミサイル攻撃で事故死しました

935アラド名無しさん:2011/12/23(金) 23:55:53 ID:88Wg5nYk0
天然学者ですがジゼルのミサイル軌道計算間違って事故死しました

936アラド名無しさん:2011/12/24(土) 00:09:49 ID:oBIaHLvw0
全然面白くないよ。

937アラド名無しさん:2011/12/24(土) 00:31:29 ID:OOs/TinE0
そういえば900過ぎてるけどテンプレこのままでいいの?
少なくともマントの超回復は削ってもいいのでは?

938アラド名無しさん:2011/12/24(土) 09:22:16 ID:/SXPbzVg0
>>2の【Q1】テンプレ纏まってないうんたら
>>2のDJ12動画(zoome終了)
>>5のブラックマントの説明
>>9が最新のシミュじゃない

 >275 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 05:17:16 ID:xCzhqMlw0 [20/21]
 >     >>9って正直無茶苦茶だと思うんだよね
 >     位相10が基本ビルドに入ってるし(旧)異界振りに雨も無いし予感前提だし闇型以外闇友情0だし。無理矢理作ったの?って感じるぐらい。それに目的に対してのスキル振りじゃないから無駄が多い

>>14は転載禁止?
>>16を入れる場所

939アラド名無しさん:2011/12/24(土) 13:06:31 ID:UWElAZp20
>>2からA1、A4、A6、A9を修正してみた。
みんなの意見もプリーズ!

■■■■■ 魔道学・入門編【よくある質問】■■■■■

【Q1】初心者です!スキル振りが複雑で分かりません!
【A1】通常D、古代D(幽霊、レシュ)、旧異界、新異界と通う場所でスキル振りが大きく変わります。
   覚醒のLv48でスキルリセットのレテが配布されるので使用感を確かめながら使いやすいスキルを取りましょう。

【Q2】ホウキスピンであんなに真っ直ぐ飛ばないんだけど?
【A2】空中でダッシュしながら出してみよう。詳しくは専用wikiに乗っているので参照

【Q3】シュルルってM振ったらどれぐらい持つんですか?
【A3】タコ殴りにされれば5秒ぐらいで消えますが、結構丈夫です

【Q4】ドリルが動画よりも弱いんだけど…弱体化されたの?
【A4】2次クロで一撃が揃ってからが本番。

【Q5】EMMとかDJとか略語が意味不明です
【A5】DJはダッシュ→ジャンプ攻撃。後は各スキル解説に略称が載っています

【Q6】DJ12って結局どうやればいいの?
【A6】ジャンプボタンから一瞬ずらして攻撃ボタンを押しましょう
*参考動画募集中*

【Q7】防具はレザーとクロースどっちがいいの?
【A7】レザーです。
   決闘をするならばキャストがレザーより上がるクロースもありでしょう。

【Q8】一部の設置スキルをボスに使わないようにPTメンバーに言われた。
【A8】ボスをダウンさせた時、起き上がり時の衝撃波にダメージがついたため近接職の迷惑になる事があります。

【Q9】ぶっちゃけ学者って強いの?
【A9】対多数には設置で優位に立ち回れます。
   ボスにはExハエやドリルが有効ですが、若干火力不足を感じる可能性があります。

940アラド名無しさん:2011/12/24(土) 13:32:24 ID:Ye.6FzLI0
光友情のカライダ範囲増加もずっとバグってて効果ないんだっけ

941アラド名無しさん:2011/12/24(土) 17:40:31 ID:OOs/TinE0
いいと思うけどドリルに関しては独立・属性強化、追加ダメージ装備についてふれてもいいかと

942アラド名無しさん:2011/12/24(土) 23:49:17 ID:Fdmg.NQk0
14は転載禁止だし、別に持ち替えはドリルに限らないから書き方変えない?

★2次・3次クロニクル判定タイミング

スキルキャスト開始時・・・2次猛攻、3次青、セット装備のクール減少効果
スキル設置完了時・・・2次一撃、3次赤、緑、独立攻撃力UP、スキルレベル、セット装備のクール以外の効果
ダメージ発生時・・・属性強化、追加ダメージ装備、知能UP

ドリル、カライダー、反重力、加熱炉といった上級設置は、
キャスト時間及びオブジェクト設置からダメージ発生までのタイムラグがある為
スイッチ等を利用した持ち替えにより、複数の装備効果を一度に得られます。

例)猛攻2次→(キャスト開始)→一撃2次→(設置)→ダメージUP→(ダメージ発生)


こんな感じ?
間違いとか抜けがあったら補足お願いします。

それと15のフラック×魔よけは検証済み。重複しない。

943アラド名無しさん:2011/12/24(土) 23:50:08 ID:Fdmg.NQk0
書いてから、2次3次に限ったことじゃないことに気づいた。
装備効果判定タイミングってタイトルのほうがいいかな。

944アラド名無しさん:2011/12/25(日) 01:17:10 ID:foPu..aA0
雪玉イベでレガシーがだいぶ安くなりそうだからピレイント箒買おうと思うんですが
この武器でドリルに属性は乗るんでしょうか?
それとも大成功率2%UPとだけ考えた方がいいんでしょうかね?

945アラド名無しさん:2011/12/25(日) 01:18:16 ID:4EKrytf.0
テンプレ

946アラド名無しさん:2011/12/25(日) 01:21:44 ID:foPu..aA0
12にありましたね
すいませんですorz

947アラド名無しさん:2011/12/25(日) 14:55:44 ID:FchaVP8k0
ドリル/カライダ/反重力
キャスト時適応→クールタイム
設置完了時適応→固定威力の基本値、属性
リアルタイム→知能、属性強化、抗魔、追加ダメージ、クリティカル率

後過熱炉は発射毎に固定威力がリセットされるからこれに当てはまらないぞ

948アラド名無しさん:2011/12/25(日) 14:59:40 ID:FchaVP8k0
設置完了時適応は持続時間もか

949アラド名無しさん:2011/12/25(日) 15:03:45 ID:aQgaw/Ss0
スキルブーストでのカライダの持続時間はリアルタイムだった

950アラド名無しさん:2011/12/25(日) 15:13:55 ID:I5aAv/no0
新しいドリルバグ?っぽいの見つけたから投稿してみた。既出だったらスマン
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16519577

ドリルの引き寄せ?判定が残るバグです

951アラド名無しさん:2011/12/25(日) 15:26:55 ID:Cirk8qdk0
雨重複しなくなったから前提にして覚醒Aも取ってなくても古代の不思議水って買ったほうがいいんだろうか
65レガもクロニクルよりいいのかよくわからん

952アラド名無しさん:2011/12/25(日) 18:37:17 ID:76/VLN0Q0
>>950
既出やぁ
ドリル設置中に良い感じに潰されたらなったりするのかな
犬ボスで結構よくなるよね

>>951
クロニクルで代用できるようだし買わなくてもいいかもね
武器のことだったら覚醒AP以外はスキル+1になるらしいから買っておいて損はないかもね
キャンディー+1うまし

953アラド名無しさん:2011/12/25(日) 22:45:00 ID:ElpViZxk0
このイベントで落書き増幅+14に出来ない奴は負け組だな。
持ってない奴はI券を買い溜めしておく方法もあるが

954アラド名無しさん:2011/12/25(日) 23:54:49 ID:88Wg5nYk0
その理屈なら新規全員負け組みで過疎だな!

955アラド名無しさん:2011/12/26(月) 01:32:25 ID:LSW3iXQw0
そうか、深淵の敵はザコ扱いだからシュルルに寄っていくのか
シュルルMが輝いてしまうな……

956アラド名無しさん:2011/12/26(月) 05:09:48 ID:FchaVP8k0
何万もかけて俺は勝ち組とか言ってる奴は滑稽すなぁ

957アラド名無しさん:2011/12/26(月) 05:13:58 ID:88Wg5nYk0
トリックスナー
ごめん言いたくなっただけ

958アラド名無しさん:2011/12/26(月) 09:00:06 ID:X0/6VMyc0
いいんじゃない、アラド始めて三ヶ月、二次クロ集めに異界通ってるけど現行の職スレの話題が役に立ったことないし
前提カンスト・全身増幅過剰で知能2k以上、落書きダクシャメイド黒尾持ちで、
3次異界・レシュ警備・新D以外のことは書き込まずにwikiと過去ログ見ろってテンプレに入れれば?

959アラド名無しさん:2011/12/26(月) 14:03:10 ID:3bT4kLgI0
質問があればそれなりに答えてると思うけど?

960アラド名無しさん:2011/12/26(月) 14:51:11 ID:X0/6VMyc0
>>959
気を悪くさせてごめんね
普通に質問に答えてる人じゃなくて
強化イベントがあるたびに職スレでわざわざ勝ちだの負けだの書き込まずにいられない人に言ったの

961アラド名無しさん:2011/12/26(月) 15:16:06 ID:ea2IeSlsO
始めて3ヶ月の人が60キャップ時代がどうのとかおっしゃるとは
過剰・装備自慢には余計なこと言わずに無視したほうがいいよ

962アラド名無しさん:2011/12/26(月) 18:03:55 ID:i67DI1AM0
>>953
・強化イベの始まる前増幅なし落書き+10で、垢ハク被害で所持金ほぼ0になった学者が今では+14増幅落書き余裕でした!
・サブメイン両方のキャラで増幅+14武器(落書き含む)作成余裕でした!
みたいな基地外課金している某ブロガーたちの学者が勝ち組なんですね
くっだらねぇ

963アラド名無しさん:2011/12/26(月) 18:12:01 ID:PCSNPaXY0
何今更昨日の単発煽りに反応しちゃってるの

964アラド名無しさん:2011/12/26(月) 18:31:29 ID:6aEtWJ420
「ネガキャンせずにはいられない、反応せずにはいられない。」
若年層向けゲームなんだからこのあたりはしょうがないって悟ってくれよ各々方。

965アラド名無しさん:2011/12/26(月) 18:35:55 ID:WaVmCK8w0
ハハイイワワロロスス

966アラド名無しさん:2011/12/26(月) 19:07:59 ID:FchaVP8k0
増幅大乱って向こうでは解像度上げるアプデの後だったよな?
決闘はそのままらしいけど狩でも今まで通り640×480では出来るのか?

967アラド名無しさん:2011/12/26(月) 20:20:19 ID:UWElAZp20
結局テンプレ修正の話はどこいったんだ?

968アラド名無しさん:2011/12/26(月) 21:17:51 ID:xiQqzHPI0
楽しんでる奴が真の勝ち組

969アラド名無しさん:2011/12/26(月) 21:19:06 ID:OOs/TinE0
とりあえず反対意見もないようだし>>939採用で
>>14のかわりに>>947>>948ってのはどうだろう
スキルテンプレには今回触れてる時間なさそうだし変えたり消したいのなら次スレで早めにやるってことで

970アラド名無しさん:2011/12/27(火) 00:02:10 ID:QGBvyc5U0
これは修正して欲しい
・オーラシールド強化3(殴り型ならば選択肢に入ると思われる。現在検証中)

全く持ってこれっぽっちも選択肢に入らないし検証してる人も皆無では?

971アラド名無しさん:2011/12/27(火) 01:09:53 ID:sezebF6g0
バトメすらとらないクソスキルだよ

972アラド名無しさん:2011/12/27(火) 01:20:21 ID:UWElAZp20
>>7の特性スキルは最初期のだからねぇ
ごっそり落として>>16と入れ替えれば丁度いいんじゃない

973アラド名無しさん:2011/12/27(火) 01:50:54 ID:zsV8kcqQ0
>>7の特性記述は>>16と丸ごと入れ替えに一票

あとオラシとディスエンは明らかに古い部分があるので変えてほしい
以下、変更案

【オーラシールド】
被ダメージが厳しいと感じたら取得も有り。
被弾しない立ち回りができるなら自動取得の1で問題ない。
キャスト時のスキルレベルに基づいて効果が永続するためブースト装備付け替えが有効。

・オーラシールド使用時に1000ダメージを食らった場合
 Lv1 HP900、MP250減少
 Lv10 HP750、MP250減少
 Lv14 HP680、MP250減少 ※M振り+アバター上下、武器でブーストした場合

【ディスエンチャント】SP200
長所:敵の速度減少効果をdebuffスキルとして使っていける。特にマグマと良相性。
   死亡の塔や地獄PTなどAPC戦ではbuff解除も有効に働く。
   M取得時はクールタイム15.7秒でショータイムも有効のため連発でき、
   状況次第で知能上昇効果(持続20秒)を重複発動させることもできる。
短所:他職のスキルによる有用な効果も解除してしまう。
   ディスエンで解除可能な効果を敵に付与するスキルが学者自身には無く、
   独力では知能上昇を狙いにくい。
   敵の速度減少効果の持続時間は表記と異なり、10秒で固定されている。

-補足-
以下のスキル効果はディスエンチャントで解除してしまいます。
該当職とPTを組む際は、考えて立ち回る事。

喧嘩屋:【挑発】
ソウルブリンガー:【闇のカーテン】
サモナー:【あいつを狙え!】、【精霊犠牲】(後の属性抵抗減少)
クルセイダー:【懺悔のハンマー】
ウェポンマスター:【極鬼剣術-斬鉄式】
エレメンタルマスター:【元素集中】
ネンマスター(男):【念之極意】

974アラド名無しさん:2011/12/27(火) 23:36:18 ID:5NzKB.PY0
学者で王の遺跡の炎ってどうしたらいいですか?
気のせいかマント当てても全然小さくならないような…

975アラド名無しさん:2011/12/27(火) 23:39:43 ID:76/VLN0Q0
カライダで殺す
EXハエタタキで殺す
覚醒で殺す

選んでええで

976アラド名無しさん:2011/12/27(火) 23:44:33 ID:UWElAZp20
シュルル投げる→カライダーが楽かな
それなりにレベル高いことが条件になっちゃうけど

977アラド名無しさん:2011/12/27(火) 23:46:07 ID:xiQqzHPI0
覚醒クエでやってるんだったらカライダ以外選択肢が無いんだな

978アラド名無しさん:2011/12/28(水) 00:11:00 ID:kOu0bOr20
小さくさせるのが目的なら

通常で3か4点灯させる
→マント
→ハルファス
で爆発させて小さくする

979アラド名無しさん:2011/12/28(水) 00:12:48 ID:TDy3Dcek0
加熱炉上げてれば成功加熱炉+αでもいけたような
まあ大成功出るとダメだからアレだけど

980アラド名無しさん:2011/12/28(水) 00:14:56 ID:5NzKB.PY0
開幕反重力ハエEXハエから加熱炉でごり押しでなんとかなりました。
ありがとうございます。

981アラド名無しさん:2011/12/28(水) 00:31:30 ID:3bT4kLgI0
>>980次スレ

982アラド名無しさん:2011/12/28(水) 01:41:54 ID:vMUjYy5.0
>>980
乙カライダー

983アラド名無しさん:2011/12/28(水) 01:43:35 ID:5NzKB.PY0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1325000612/l50
こんなんできました!

984アラド名無しさん:2011/12/28(水) 02:36:37 ID:sezebF6g0
>>983
スレ立て乙
キャンディーをやろう

985アラド名無しさん:2011/12/28(水) 02:48:34 ID:kOu0bOr20
>>983


ライブラリー

986アラド名無しさん:2011/12/28(水) 07:54:09 ID:zqVWZFkA0
最近かなり久しぶりに復帰したんですが、50からの武器で天空こんってまだアリですか?
なんか物凄く安くなってるので買おうか迷っているのですが、町で天空装備の魔道を一人も見かけません。
感電しなくなったのでしょうか。

987アラド名無しさん:2011/12/28(水) 08:00:00 ID:FchaVP8k0
はい

988アラド名無しさん:2011/12/28(水) 08:07:25 ID:1jdjJXtM0
天空ドリル懐かしいな
そのLv帯で装備するのであれば強いです、感電もします
値段の下落は最終装備では無いうえに中間装備だから
59までは適正紫、64までは適正紫or2次クロで良いと思いますよ

989アラド名無しさん:2011/12/28(水) 08:16:39 ID:zqVWZFkA0
迅速なお答えありがとうございます。適正紫で頑張ろうかと思います
1~2年ぶりだとやはり流石に昔の常識がまったく通じなくなってますね
アラド全体の変わりようにもかなりびっくりしています

990アラド名無しさん:2011/12/28(水) 15:35:27 ID:3bT4kLgI0
状態異常ドリルは
・状態異常がlv差で発動確率・効果時間が増減少しない→増減するように
・状態異常発動にクールが追加され、重複しないだけではなく対複数にやっても単体しか発動しない
の二つにより状態異常系ドリルは完全にオワコンになりました
ダメージ追加系増加系ドリルは現役

991アラド名無しさん:2011/12/28(水) 16:12:58 ID:FchaVP8k0
状態変化を与える武器効果が表示確立で必ず発生するのではなく相手の耐性が加味されるようになったの方かデカイだろ
適性でも半分以下の発動率になった

992アラド名無しさん:2011/12/28(水) 18:25:33 ID:76/VLN0Q0
感電の場合はスキルと同じような仕様になったから
回数制限あるよん

993アラド名無しさん:2011/12/29(木) 17:25:17 ID:Ry2XOjqUO
スカセドリルもあったよな
スカセイジ持ってない=地雷みたいな風潮になって、5Mくらいの桃が50Mくらいになってた記憶があるわ

994アラド名無しさん:2011/12/29(木) 19:30:54 ID:5TwlKbvg0
残影EMM効果出るようになったら深淵がヌルゲー化した

995アラド名無しさん:2011/12/29(木) 19:53:52 ID:DPd80ELw0
シュルル投げてEMMするだけの簡単なお仕事になったわ

996アラド名無しさん:2011/12/29(木) 19:55:52 ID:UVsBzhQM0
深淵でドリルスイッチがちゃんと機能してないような気がするのだが
ドリル自体の攻撃力も着地時じゃなくてリアルタイムで反映してるような・・・

997アラド名無しさん:2011/12/30(金) 04:26:02 ID:3CJRJUUE0
まだこっち埋まってないじゃんか…

深淵で一撃ドリル普通に適用されてたよ
弱いと思ったらメイドに頼ったらいいよ

998アラド名無しさん:2011/12/30(金) 06:08:01 ID:ccVubodc0
umu

999アラド名無しさん:2011/12/30(金) 06:09:06 ID:ccVubodc0
梅田

1000アラド名無しさん:2011/12/30(金) 06:10:14 ID:ccVubodc0

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1325000612/l50

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■