■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
♀グラップラー・トルネードスレ part30- 1 :1さん★:2011/10/21(金) 20:25:25 ID:???0
- 格闘家の2次職であるグラップラーのスレです。
「投げ技こそ格闘の真髄!打撃など小手先の技だ!」
いわゆる投げキャラ掴みキャラ。レスラー好きは迷わずこいつだ!
格闘家との違いは鉢巻をしているところ。
荒らし、アンチは無視の方向で。基本sageのage、sage自由で。
次スレは>>980が建てる、音沙汰が無い場合は宣言してから建てる事。
グラップラー スキルシミュレーター
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gra40.html
♀グラップラー・トルネードスレ part29
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1315843079/
- 2 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 20:27:00 ID:FHcc7K.g0
- スキル評価 (◎:推奨 ○:あると便利 △:好みで ×:無価値)
【一般スキル】
・クイックスタンディング 狩り◎ 決闘◎
ボタン長押しで最大3秒間(アバブーストすれば4.5秒)無敵しゃがみ状態になる。
狩り用でもあると便利(特に異界Dでは必須)。取得SPも10のみなので取った方が吉。
・物理クリティカル 狩り○ 決闘△
固定ダメージの投げの威力底上げに。火力を上げたい人は取得。
・物理バックアタック 狩り○ 決闘△
投げスキルを使っていれば自然にバックアタック判定が多くなるため、他職よりも有用性は高い。
・跳躍 狩り△ 決闘◎
狩りではほぼ不要だが、一部ダンジョンで有効な場面もある。疾風脚と合わせると長く空中に浮いていられる。
決闘では推奨スキル。追い込まれた時の脱出、空中から攻める敵の頭を抑えるなどに使える。狩り、決闘ともに1で十分。
・その他の一般スキル 狩り× 決闘×
ほぼ不必要。ネタに走るならとってもいいと思う。
【格闘家スキル】
・ミューズアッパー 狩り△ 決闘◎
敵を浮かせるアッパーカット。出始めにハイパーアーマーがあるので多少の攻撃を無視して攻撃可能。
最初から1cは取得しているが5はないと使い難い。
高Lv取得した場合、ミューズで打ち上げてスパハンやエアクラッチにつなげるという使い方もできる。
M振りすると決闘でも安定したコンボが出来る。
・スープレックス 狩り◎ 決闘◎
基本的な投げスキル。他スキルの前提で最低でも10は取得する方が良い。
固定ダメージ+物理武器%の為、過剰武器が多少活きる。
キャンセルは緊急回避に有用なので取得推奨。決闘でM取りするにはSPが厳しい。
・金剛砕 狩り○ 決闘◎
小ジャンプから地面を殴り衝撃波で攻撃するスキル。他スキルの前提で5は必須といっても良い。
ただし攻撃中はHAではない為過信すると叩き落される場合があるので注意。
5のみだと攻撃後の硬直が長く使い難い。M振りすると決闘でも狩りでも使いやすい良スキル。
5止めかM振りが主流。キャンセルはお好みで。M振りで活きてくるスキルの為、SP消費が多いのが最大の難点。
・分身 狩り△ 決闘◎
狩りでは異界D(犬BOSS)の最強ランド処理に使うと便利。ただしSI後は誘爆より破壊がデフォになった。
決闘するなら4以上の取得がお勧め。スキルレベルを上げると分身の数が増える。
・念弾 狩り× 決闘×
基本スキル改変で最初から1取得になった。グラでは不要。
・サンドスロワー 狩り× 決闘△
基本スキル改変で最初から1取得になった。狩りでは不要。
・クラウチング 狩り△ 決闘◎
狩でもそこそこ使える場面がある。決闘するなら取得。
長生きしたいならお勧め。
・ハンマーキック 狩り× 決闘△
通常攻撃4のモーションで敵を蹴り飛ばすスキル。
投げた敵へのダウン追い討ちにあると便利。
キャンセルがSP10で取れるため、あると何かと便利。
・ローキック 狩り× 決闘△
同じくダウン追い討ちに。取るとしても1で。ローキックマスターになりたい人はストライカーがおすすめ。
・虎迅連撃 狩り△ 決闘△
ダッシュ攻撃の後に追加攻撃出来るようになる。連撃中は連撃をキャンセルして投げられる。
取るとしても1で十分だが、ダッシュ攻撃で相手がダウンしなくなるため、良く考えてとろう。
タックル>タックルで虎迅が暴発しやすい為、操作に自信の無い人は切る。
割り込まれる可能性のある地上コンボを無理に狙う必要はない。
・コンドルダイブ 狩り△ 決闘◎
転職時に1自動取得。ジャンプして相手を踏みつけるスキル。
後述の疾風脚を取得する時に5が前提スキルとなる。攻撃回数の増える7まで取るのもあり。
スパイラルハンマーとの相性が良い為、スパイラルハンマーを頻繁に使うなら◯
・疾風脚 狩り◯ 決闘◎
主に決闘で光るスキル。狩りでもあると便利。取るとしても1で十分。
疾風脚中にジャンプボタンでキャンセル→そのままスパイラルハンマーと繋ぐことができる。
その場合、疾風脚を4ヒットさせると敵が宙に浮くため、スパイラルハンマーの火力を上げることもできる。
逆に、スパイラルハンマーの後に使用して敵から離れるといった使い方もできる。
決闘では必須スキルと言える。
・金剛 狩り△ 決闘△
防御力と体力を上昇させるパッシブスキル。
元々マスタリー効果で軽甲では防御の高いグラの防御を更に強化するスキル。
とは言え他に振るべきスキルも多く、ショルダーの前提5止めが一般的。
- 3 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 20:27:58 ID:FHcc7K.g0
- 【グラップラースキル】
・パワーホールド 狩り◎ 決闘◎
一定時間投げスキルを使う際にHA+命中率100%、更にスキルレベルに応じて威力アップするバッフスキル。
保険の意味でも最低1は是非欲しい。投げスキルの攻撃力がMで20%上がるためM振りが主流だが、
スキルレベルが上がるにつれクールタイムも伸びてしまう点には注意したい。
決闘では効果時間が非常に短くなる為、決闘したいのならばM振り推奨。
ちなみに決闘では命中率100%が適用されない。
・スープレックスクラッシュ 狩り◎ 決闘△
投げスキルを使った時の間接攻撃力と範囲が上がるスキル。掴んだ敵本体に対してのダメージは上昇しない。
対多数の敵相手に非常に有効。決闘メインならば余り効果は無いが、狩りではM取得を推奨。
・スライディングホールド 狩り○ 決闘◎
ダッシュ中に投げスキルを使った時に滑りながら相手を掴むスキル。パワホ中に出すことでHA状態で
滑りながら無理やり投げることも出来る。レベルに応じて移動距離が伸びるため様子を見ながら
とっていったほうが良い。ACT6よりナナメ移動も出来るように。
・ロープリング 狩り◎ 決闘◎
相手を掴んだ後、方向キーを押した所に相手を放り投げるスキル。壁や障害物に当てると跳ね返る。
また、吹き飛んだ敵にも攻撃判定がでる。上に放り投げてコンボしたり↓に叩きつけて衝撃波で近距離の
敵集団に攻撃したり何かと有効。敵を掴みっぱなしにする事で数秒間拘束することも出来る。
投げモーションに入るまではHAなので注意。最低でも5cあると便利。
緑ネームは拘束時間が短くなり、ボスはさらに短い。
・スパイラルハンマー 狩り○ 決闘○
空中投げ。相手を掴み地面に叩きつけるスキル。金剛砕5が前提。燃費も良く使い勝手の良いスキル。
緊急回避やコンボにと用途色々。ワイルドキャノンスパイクの前提で5は必須。M振りでも全く問題ない。
空中に浮いている敵を掴んだ場合は攻撃力20%UPのボーナスが付く。
・ショルダータックル 狩○ 決闘△
しゃがんだ後前方へ肩を突き出して直線状に突進する打撃スキル。
スキルボタン押し続けでチャージする事ができ、最大チャージ時は突進時HAになる。
しゃがみ状態はクラウチングとは違う当たり判定だが、プリーストのラッキーストレート等一部の技は避けられる。
突進に触れた敵は吹き飛び、ロープリングのような攻撃判定を持つ。またヒット時は投げスキルでキャンセルできる。
貴重な%スキルであり、倍率もなかなか高い為、過剰武器があると高い火力となる。
前提スキルが金剛5のため、SP75が必要なのが難点。
1ではガントでもダメージが残念。SP効率も悪くなるので取るならM推奨。
決闘ではパワーホールドをかけなくともHAで突っ込む事が可能なスキル。
- 4 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 20:28:45 ID:FHcc7K.g0
- ・スパイア 狩り◎ 決闘◎
その場でクルリと回り周囲の敵をまとめて掴み、きりもみ状態で飛び上がり地面に叩きつける投げスキル。
スラホ中に出すことで多数の敵を纏めて掴み取る事もできる。グラの代名詞とも言える投げ技。
複数の敵に掴み判定が出るため、投げスキルの中では属性強化と非常に相性がよい。
投げ効率的にスラホ中にしか使わない事が多い為、キャンセルは不要かと思われる。
・バックブリーカー 狩り◎ 決闘○
一部投げスキルを使用した場合、相手の背後から掴んだ時の威力が上昇するスキル。
スープレックスのみ、投げモーションが若干変化する。
1でMAXの為、是非取得を。
決闘ではスープレックスサイクロンの威力を上げるために取得する場合もある。
・ネックスナップ 狩り◎ 決闘◎
敵を掴んで後ろを向かせる、一応打撃スキル。後ろを向いた敵はスキルレベルに応じて一定時間行動不能に。
高レベルまで取得すれば、ネックスナップ使用後に安定してコンボや大技に繋げられる。
更に一定時間クリティカル確率も上昇する。敵のHAも剥がせる。貴重な%スキル。
最低でも5cあると便利だが、特にこだわりがないならM推奨。
・ブレイキングエルボー 狩り○ 決闘○
ダウンした相手を強制的に立ち上がらせて肘撃ちで前方へ吹っ飛ばすダウン投げスキル。
見た目以上に衝撃波の範囲が広く、前方の複数の敵に大して広範囲にダメージを与えられる。
単体%ダメージ+衝撃波(固定ダメージ)。ダウンした敵に使うと攻撃力+30%だが、立っている敵には-20%となる。
PTでは敵のキャリーや壁際での強制引き起こしに使えるが、敵がバラバラになりやすいので使いどころに注意。
・スープレックスサイクロン 狩り◎ 決闘◎
相手を掴みスープレックスを5回連続で叩き込んだ後、蹴り飛ばす投げスキル。
威力も高く衝撃波の範囲もあるが、投げる前に1秒程のスキがあるため被弾しやすい。
バックブリーカーが乗るのでなるべく背後から投げたい。動作中はHA。
・ワイルドキャノンスパイク 狩り○ 決闘○
空中から斜め下へ急降下し敵を掴み取り、地面をえぐって引きずった後に爆発を起こし大ダメージを与える投げスキル。
敵を掴まなかった場合、滑らず着弾した場所で爆発する。狩りではスパイラルハンマーから繋げられる。
相手を引きずっている時も掴み判定が残り多数の敵を巻き込むため、集敵やキャリーに便利。1は是非取得したい。
動作中はHAだが、技を出した瞬間はHAでは無いので止められる事も。
多くの敵を移動させてしまうため、PTでは仲間に迷惑をかけないよう使いどころに十分注意すること。
余談だが、突っ込む速度は攻撃速度に依存しているので、全身板金装備だとかなり手前に着弾する。
【覚醒スキル】
・グラブマスタリー 狩り◯ 決闘○
全体の的中率と、投げ技使用時の回避率アップする覚醒パッシブスキル。
パワーホールドが切れているときでも攻撃スキルが安定する。途中止めも有効だが高Lvダンジョン(ヒーローズロード)
でもスタックを出したくない場合はM推奨。決闘ではパワーホールドの持続時間が極端に短い為M振りもあり。
・ギガンティックタイフーン 狩り◎ 決闘×
相手を掴み竜巻を発生させ回りの敵を巻き込み大ダメージを与えるスキル。
最初の投げがHitしないと、カットインは出るのに何も起こらず恥ずかしい事に。
効果時間中はHAの為、王の炎やビル2部屋目で使うと華麗に爆死するので注意。
1は是非欲しいが覚醒スキルは80もSPを消費する為、M振りするかは悩む所。
決闘では開始クールの関係上ほぼ使えないと思ってよい。
スキルレベルにより拘束時間が増加するようになったため、できればM推奨。
- 5 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 20:30:16 ID:FHcc7K.g0
- 【特性アクティブスキル】
・エアクラッチ 狩り◎
空中で敵を掴み、その場で回転しながら掴んだ敵とその周りの敵にダメージを与える。
回転後スパイラルハンマーで叩きつけ敵を上空へ打ち上げ、さらに強烈なスパイラルハンマーで追撃する。
掴めない敵へは回転後スパイラルハンマー同様のグラブキャノンで攻撃する。
敵を高く浮かせる為PT時のぶっこ抜きには注意。打ち上げ時にPT員が攻撃を当てると低い位置での追撃となる。
拘束時間が長く火力も高いのでクール待ち・火力としてM推奨。
空中に浮いている敵を掴んだ場合は攻撃力20%UPのボーナスが付く。
・サイクロンアタック 狩り◎
敵を掴みジャンプして叩きつけた後、前方の敵を巻き込みながら回転し最後にジャンプキックをする投げスキル。
進む方向は方向キーで選択できる。WCSと似た特性をもつがこちらは掴んだ敵を軸として巻き込み威力も高い。
掴めない敵にはスープレックスサイクロンと同じようなグラブキャノンが発生する。
バックブリーカーも乗る。集敵、高火力のため取得推奨。
なお、掴んだ敵がすでにHP0の場合、巻き込んだ敵が固まるバグが存在する。浮いた敵への使用には注意すること。
スープレックスサイクロンで解除できるケースがほとんどだが、ごくまれに解除できないこともある。
(他の職が固まった敵を投げた場合、解除できなくなるという報告もあるが未だ詳細は不明)
【特性パッシブスキル】
・スープレックス強化 狩り○
スープレックスの攻撃力・衝撃波範囲・衝撃波攻撃力を強化するスキル。
1レベルあたり10%ずつ上昇(最大3Lvまで)。スープレックスをM振っている場合は取得を推奨。
他に有用なTPスキルが多いためショルダータックルとの兼ね合いは難しい。
・ショルダータックル強化 狩り○
ショルダータックルの攻撃力・移動距離増加・充填時間が減少するスキル。
1レベルあたり攻撃力10%上昇・1レベルあたり最大充填時間0.07秒減少(最大3Lvまで)。
ショルダータックルをM振っている場合は取得を推奨。
他に有用なTPスキルが多いのでスープレックス強化との兼ね合いは難しい。
・スパイア強化 狩り◎
スパイアで掴んだ敵に対して気絶効果をのせることができるようになる。
またスパイアの攻撃力、衝突・衝撃波攻撃力増加に加え気絶確率も上昇させるパッシブスキル。
M取得を強く推奨。
・クラウチング強化 狩り△
クラウチング使用時に短時間無敵になる。強いこだわりがあるなら取得もあり。
・その他特性パッシブスキル 狩り×
取得は不要
・スープレックスサイクロン強化 狩◎
スープレックスサイクロンの攻撃力と移動速度が上がる
貴重な火力スキルを強化できるパッシブスキル
M推奨
【特性ステータススキル】
・力鍛錬 狩り◎
固定攻撃の多い職なので火力底上げにM取得を推奨。Mで力75増加。
・的中熟練 狩り○
通常攻撃・パワーホールドが無い状態での投げスタック率を下げる。Mで10%上昇(最大3Lv)。
後半のダンジョンにいくにつれ敵の回避率が上がりスタックが多くなるので、M取得を推奨。
・属性攻撃熟練 狩り○
属性強化値を上げるパッシブスキル。
Mで4属性全ての強化値10増加。属性強化をするのであればM推奨。
闇のささやきポーションや属性フラスコを飲めば投げスキルにも属性がのるようになる(衝撃波には乗らない)。
このスキルだけで火力が約6.7%あがり、アクセに属性強化を付与すると簡単に火力が20%以上になる。
・その他の特性ステータススキル
意味がないわけではないが、TPが余る職ではないので取得する余裕はないだろう。
- 6 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 20:30:54 ID:FHcc7K.g0
- スキル晒し用テンプレ(シミュレーターのコード入りURL生成、ダンプ機能も活用しましょう。)
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gra60.html
バックステップ 【 】 キャンセルバックステップ. 【 】
キャンセルアイテム投擲... 【 】 跳躍. 【 】
古代の記憶. 【 】 投擲マスタリー.. 【 】
不屈の意思. 【 】 物理クリティカルヒット 【 】
物理バックアタック. 【 】 魔法クリティカルヒット 【 】
魔法バックアタック. 【 】 クイックスタンディング 【 】
スープレックス 【 】 キャンセルスープレックス. 【 】
金剛砕. 【 】 金剛. 【 】
分身. 【 】 念弾. 【 】
サンドスロワー.. 【 】 クラウチング 【 】
ミューズアッパー 【 】 キャンセルミューズアッパー... 【 】
ハンマーキック.. 【 】 キャンセルハンマーキック 【 】
ローキック. 【 】 虎迅連撃. 【 】
コンドルダイヴ. 【 】 疾風脚. 【 】
キャンセル金剛砕.. 【 】 パワーホールド. 【 】
ロープリング 【 】 キャンセルロープリング. 【 】
ショルダータックル 【 】 スパイラルハンマー. 【 】
スパイア 【 】 キャンセルスパイア. 【 】
バックブリーカー.. 【 】 スープレックスクラッシュ 【 】
スライディングホールド... 【 】 ブレイキングエルボー 【 】
ネックスナップ 【 】 キャンセルネックスナップ. 【 】
ワイルドキャノンスパイク. 【 】 スープレックスサイクロン 【 】
グラブマスタリー. 【 】 ギガンティックタイフーン 【 】
スープレックスサンダー 【 】 毒塗り.. 【 】
崩拳 【 】
- 7 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 20:32:07 ID:FHcc7K.g0
- 【上着アバ考察】
■スキル全体をバランスよく強化
・パワーホールド(パワホ中投げスキル攻撃力2%UP。衝撃波に効果があるかは未確認)
・スープレックスクラッシュ(衝撃波範囲・衝撃波攻撃力+5%UP。掴んだ対象には影響なし?)
■Qスキル系
Qスキルにおいてはどれを上げてもよいと思う。どれも癖は強いが、優秀なスキルなので甲乙付け難い。
スキルLVが最も高いスキルをあげてみては?(WCSその特性や強制移動スキルと割り切っている人もいるのでブーストする人はあまり見かけない。)
■少し癖のあるスキルは
・スライディングホールド(ダメージよりも立ち回りを気にする人、スラホをより早くしたい人に)
※不人気スキル(上げても効果が薄いスキル)
・バックブリーカー(上昇率は3%と低い。バックアッタクのスプレックス、スプサイにしか効果がない)
・%系スキル。(固定攻撃力スキルは力よりもスキルLVが大切。
固定攻撃力スキルが多いグラには%スキルを底上げする人は少ない。その%スキルが主力ならば上げても損はないか?)
【トルネ戦記】
・有志が作ってくださったグラスキルのダメージ、2次クロの計算機です
ttp://lunapass.atumari.net/arad/index.html
俺はあらゆる物を投げてきたが、勝負を投げた事は無い
---------テンプレここまで----------
- 8 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 20:33:23 ID:FHcc7K.g0
- >>1の
グラップラー スキルシミュレーター
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gra40.html
↓
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gra60.html
に変えるの忘れてしまった、申し訳ない
- 9 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 20:38:02 ID:FHcc7K.g0
- あとテンプレの的中EXとスプサイ強化の話があったが
結局変えたほうがいいのかわからなくて変えてないので次スレの人ヨロ!
- 10 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 20:55:31 ID:t3qMPPU60
- >>1乙
新異界毎日通っては3次黒壊す日々
スカイエアが4個目ドロップいらね・・・
- 11 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 21:06:04 ID:8YvKm7gQ0
- 昨日やっと靴が出てN卒業したところなんですけどー
- 12 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 21:18:57 ID:q05ijAFY0
- 前スレでID:XiffNz/60が叩かれまくってたから擁護しとくとスマフォはID0になるから嘘は付いてないと思うよ
- 13 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 21:21:32 ID:9Uk6MUL20
- それ以前に建てられないなら踏むなというお話です
てかいちいち次スレまで引っ張ってこないでよ
- 14 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 21:27:58 ID:Kp6C/W/E0
- いちいち反応すんなよ
- 15 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 21:31:18 ID:q05ijAFY0
- スレ建てられないのに踏むのは悪いけど、叩いてる人はPC以外でも0になるのを知らなそうだったからね
嘘つき呼ばわりされてるのは可愛そうだと思ったので擁護しといた
確かにスレ違いの話題引っ張るのもあれなのでもうこれで終わりにします
- 16 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 21:54:05 ID:kPFtezo60
- >>1
乙であります
そんな話してないで乙くらい言ってあげないよ
- 17 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 22:59:45 ID:VpV4UDPQ0
- 言ってあげなーい
- 18 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 02:10:51 ID:l/mtLUs60
- オズマの裏切りモードの話だけど、
グラだと覚醒だけで毎回裏切り飛ばせるね
オズマのバリアが剥がれるタイミングにもよるけど
裏切りモードの前に毎回覚醒クールが終わるから飛ばしやすい
- 19 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 03:18:06 ID:rXhFBV/.0
- 最近60なったのでガウニス称号取り損ねたんだけど新異界K致命的ですかね?
- 20 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 03:29:22 ID:q05ijAFY0
- グラは武器が3次使えるから無くても余裕で800届くよ
魔法石、補助、称号、クリーチャー抜きの他単品3次で抗魔802
- 21 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 04:08:52 ID:rXhFBV/.0
- >>20
こんな深夜に即レスありがとう
頑張って育てます
- 22 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 04:54:05 ID:xqvgBNcw0
- グラ面白くて気が付いたら51…スキル振りが決まらず覚醒放置…
先輩方のご意見を頂けると…幸いです。
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf060G1lljMgZERlllcejjllllll11lliDlllDlllDll1ilIlllilillliilllllill1IillVDSCli11Xi!QCiNJMlll
2次異界?というか旧異界〜新異界までこれで申請するのは地雷ですかね?;;;
よろしければご教授ください。
- 23 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 05:13:14 ID:veRDTSuk0
- ハンマーかエルボーかWCS削ってロープMにした方がPTでは喜ばれると思う。
新異界は知らね
- 24 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 06:50:44 ID:/Si5n1Ko0
- 私だったらスパハンかエルボー削ってロープMかな
今分身とかどうなってんだろ
- 25 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 08:38:45 ID:dcFpTKZ.0
- >>1乙
昔のまったりしたグラスレにもどりますように・・・
- 26 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 13:56:18 ID:yC.OOLAk0
- 新異界でも旧異界でもロープは優秀だから同じくエルボーかWCSを削ってロープM
まあ、それでも十分いいと思うよ
- 27 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 14:01:29 ID:mrz2jv2A0
- ロープネクスナ覚醒
異界いくならこれらは絶対Mほしい
- 28 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 15:44:34 ID:Cj4vyqSAO
- 最近スパイアは集敵だけ考えて1振りもありなんじゃないかなと思い出した
スパイア1にしてまでとりたいスキルないんだけどさ
- 29 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 15:49:09 ID:mrz2jv2A0
- グラのスキルの中でも高火力でパッシブで強化までできるのにその選択肢はないな
- 30 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 16:14:31 ID:LFgJqn9A0
- 新旧ドッチの異界に重点置くかで分かれそうな気がしなくも無いね。エルボとスパハン。
旧異界はともかく新異界はエルボーで掴める敵があまり多くないしスパハン残すのがいいのかな?
私はスパハン5ロプMエルボ1ショルダM振ってるけどね。
なんだかんだで新異界じゃショルダー当たり障り無く使ってけるし結構助かってるは
- 31 :22:2011/10/22(土) 16:19:03 ID:xqvgBNcw0
- >>23-29様
なるほど…黙ってロープMにします。
そしてWCSを1〜残SP分振って完成させたと思います。
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf060G1lljMgZERlllcej3llllll11lliDlllDlllDll1ilIlllilillliilllllill1aillVDSCli11Xi!QCiEJMlll
こちらが完成したスキル振りです。
わざわざ多くのレスありがとうございました。
プレイでも地雷にならないようにしっかり他職で動きを見て、グラで異界デビューしてきます。
- 32 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 16:46:20 ID:NAPuJGnE0
- バスターターンワンショット腕輪 レシピ バカル4部屋目で確認
スカイエアウォッチベルト 現物 バカル2部屋目で確認
wiki更新しました。
ステーブルスピン腕章のレシピが亀裂Bでドロップしたけど、補助と魔法石はレシピしかドロップしないよね。
◇つけておいてもいいのかな。
本命のバスターターンがようやく1個ドロップ。
大地2でベルトを手に入れて、はやく大地を卒業したい。
まだまだ先は長い。
- 33 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 17:00:02 ID:dcFpTKZ.0
- 前スレでも書き込んだけどバスター上着現物は亀裂2部屋目でドロップしたよ
- 34 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 22:39:19 ID:clewoJwI0
- wiki更新おつ!
- 35 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 08:21:13 ID:/zXasoog0
- ジェフやぐっさんを拘束してたら拘束中一切ダメージがはいらなくなることがあるんだけど(自ダメージもPTダメージも)
あれ対策方法無いのかな
さっき異界にいってそうなったときに変なタイミングで拘束するなと怒られたのがショックです・・・
無敵になっちゃうタイミングってどんなだろうか
- 36 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 12:16:33 ID:ntLUSAYM0
- 何かしらの行動を起こす直前?
部隊召喚やらラプターや進化とか?
- 37 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 15:15:34 ID:clewoJwI0
- そいつに言ってやればいいよ拘束するまで攻撃すんなって。
カウンターで無敵が発動するときに掴むとそうなる。
- 38 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 15:24:41 ID:clewoJwI0
- 例で言えばぐっさんをロープ上投げから覚醒しようとする
→空中で他人の攻撃が当たる→HP減る→HP減少に伴う攻撃行動で無敵回転回避
→覚醒すかる
ジェフも同様にHP一定値で部隊召喚やらするわけで、ぐっさんと違い回転回避が無いから
立ちんぼして召喚中が無敵。ただし召喚行動直前はつかめるからそこで掴んでると
相手に攻撃が通らない。
- 39 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 07:24:34 ID:dCmEKNHc0
- >>31 決まったところを申し訳ないんだが
WCSを中途半端に振るくらいなら 疾風足1 とったほうがいいと思う
疾風cからスパハンEXスパハンつかめるから個人的には疾風1必須に思ってる・・・
あと%技のエルボーMにするよりショルダーMのが火力あると思うしショルダーから他技つなげられるから絶対ショルダーMがいいと思われる
エルボーはキャリー用の1で十分
悩んでるところ色々言っちゃって申し訳ないんだけど
自分は間違った情報を見てスキルを振ってしまいわざわざスタイル買って振りなおしたため同じになって欲しくないので言いました
参考までにどうぞ(´・ω・`)
- 40 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 12:33:28 ID:OIXJpKJo0
- みなさんは大地でミカエラとオズマどっちに覚醒してます?
自分はオズマの裏切り飛ばしに使ってるんですが、最近ミカエラのがいい気がしてきた・・・
- 41 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 12:34:07 ID:FiB6sctY0
- 迷ったら焼身自殺
- 42 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 13:09:38 ID:qCm4Itm20
- オズマとかWCSでいいよ
覚醒はミカエラ一択
- 43 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 13:24:14 ID:q05ijAFY0
- オズマは部屋入った瞬間ブレーキングエルボーして、クールがあける直前ぐらいにWCS使うとうまく裏切り飛ばせるよ
クール終わってからジャンプすると間に合わないから注意
- 44 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 13:26:56 ID:q05ijAFY0
- あ、↑は武器がトンファー(エルボーのクール12秒)の場合ね
- 45 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 14:00:59 ID:qCm4Itm20
- エルボーはショートカットに入れてないからクール確認しづらいわ
- 46 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 14:04:54 ID:RK77uOr20
- スキル欄の一番左上に置いてウィンドウを画面右下にちょこっと見えるように置けば一応確認はできる
- 47 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 15:09:30 ID:.dzIc0C60
- ランクM↑からは焼身してますなぁ
その分速く終わるだろうし、gdった場合は回復代>祝福にもなりえるし
まぁ単に貢献したいって気持ちの大きさかねぇ
- 48 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 15:10:24 ID:RK77uOr20
- 焼身するときって防具はずしてる?
- 49 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 15:24:26 ID:.dzIc0C60
- 面倒だからそのままだわ・・・w
どうせすぐ死ぬし
スイッチあるなら あえてゴミ装備にしておけばペナとかでより速く・・・
- 50 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 15:25:26 ID:nE1HMEh60
- つまり解放してない特性装備の出番か
- 51 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 15:55:44 ID:.PTPpBkA0
- スイッチしたあと装備変更すると落ちやすいから気をつけてね
- 52 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 20:59:21 ID:VX79fU2U0
- ミカエラに覚醒が難しい件
- 53 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 21:21:10 ID:BdPSKuwo0
- ネクスナ入れろよ捗るぞ
- 54 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 21:25:38 ID:8YvKm7gQ0
- 半透明が出るのってミカエラを倒した場所の近く?
それとも次のマップへの入り口の近く?
大抵スプサイで出てきた場所で拘束しちゃうからわからんち
- 55 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 21:28:47 ID:qCm4Itm20
- ミカエラがもともと居た場所に出る
- 56 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 21:33:38 ID:8YvKm7gQ0
- thx
裏切りWCS飛ばしと合わせて練習してこよう
- 57 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 21:49:48 ID:BVDEldEsO
- オイラはミカエラ時最初ネクスナ〜特性スプサイ、第二変身の時は下水道のパリスのジャンクで絶対気絶するのでそれに任せっきりです!んでオズマに覚醒って感じです。
- 58 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 00:03:49 ID:dcFpTKZ.0
- ミカエラ先生に覚醒あてるの難しいね・・・パリス先生にまかせるのもありかぁ・・・
- 59 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 02:04:59 ID:BWNrWsRM0
- 3次クロ壊す勢いで付与したら特性スプサイ+一撃スプサイ成功して攻撃力+-0になったけど
スイッチあるから特性スプサイ+猛攻スプサイか他スキルほうがよかった罠Orz
- 60 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 03:43:25 ID:3mT4DSiI0
- やってから気づいたのか・・・
- 61 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 03:44:38 ID:FQlKUGpg0
- オズマの裏切りは確かにWCSで普通に飛ばせるけど
最初覚醒で裏切り飛ばしたら覚醒のクールあけてすぐ覚醒したらまた裏切りが飛ばせるっていう素敵クール
開幕で覚醒するとものすごく削れるしWCSにするのは勿体無い
けどもミカエラのほうがPTメンバーすぐ即死しちゃうから
NやEは除くしPTメンバーによって変わるけど、ミカエラで覚醒のほうが優先度は高いかも
女格闘は光耐性地味に高いからか即死まではいかないのがいいね
- 62 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 06:31:13 ID:Jqu5alvY0
- >>59
2箇所つけたときの計算ってどうなるんでしょう??
普通に計算したら攻撃力1000で家庭すると、1000※1.6※0.6=960
1000※0.6※1.6=960
特性と一撃どっちが先に計算されても結局攻撃力さがりませんか??
- 63 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 06:51:04 ID:9z0/0rDU0
- それであってる
スイッチ持ってない人ならまぁ気休め程度にはなるけど、やっぱりスイッチ買って一撃じゃなく猛攻付けるのがいい
- 64 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 09:13:35 ID:/IoyxN9I0
- オズマは裏切り飛ばして空間跳躍直せば
しばらくボッコタイムだからそこまで開幕覚醒に拘らなくて良いんじゃないかな
暗闇?そんなのカンケーネー!
- 65 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 19:22:40 ID:yC.OOLAk0
- クルセいてわかってる人たちなら2回目の裏切りまでに倒しきれるからね
で、ミカエラさんが半透明で動いてるときに確実に覚醒を当てる簡単な方法ないですか?
止まってるときは確実に当たるんだが動きまわる時はよく外してしまう
- 66 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 21:20:42 ID:Z3cseeI.0
- 自分はグラではなく身内グラにやってもらってる方法だけど
スカッドの一段目を復活ミカエラの出現位置に重ねてヒット硬直で天使憑くまでの時間延長&動き回らなくしてスラホで掴んでもらってる
スカッドの攻撃密度なら射撃中は天使憑かないくらい硬直してくれる
他に同じようなことできそうなのが式神、♀レン覚醒フィニくらいしか思い浮かばないし、身内でないと打ちあわせないだろうから
参考になるかはわからないのだが
- 67 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 21:57:49 ID:q05ijAFY0
- 透明ミカエラ沸いた瞬間にネクスナ→覚醒で失敗した事無いけど、これは動くミカエラとやらにたまたま会ってないだけ?
- 68 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 21:58:28 ID:8YvKm7gQ0
- そこで灼熱空中射撃ですよ。もしくはインファのマシンガンジャブ
- 69 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 23:09:53 ID:l/mtLUs60
- 透明のミカエラにネクスナ当たるの?
まだ透明終わってからしかネクスナ打ったことないんだよね
- 70 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 05:03:29 ID:p7gwfXjw0
- 透明ミカエラ覚醒の件難しいよね。PT員の期待がわかるから、余計緊張するw
- 71 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 08:06:52 ID:DqIVzOMg0
- 半固定のソウルが毎回全力で陣引くから半透明ミカエラが見えなくて
文句言ってしまったけどよく考えたらエフェクト透明にすればいい話だった。
バカルボスやミカエラ、裏切り飛ばし、亀裂ボス前とか
今回期待される場面が多いからプレッシャーだよな…。
- 72 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 11:06:56 ID:.PTPpBkA0
- なるほどエフェクト透明って手があったか
それははいいこと聞いた
メカと組むと成功率50%くらいになるから困ってたんだよね
毎回メカ設置やめて言うのもなんか嫌だし
- 73 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 13:33:50 ID:fNsAPNgI0
- 未だにミカエラきゅんの拘束タイミングが分からないんだけど
動画を見る限り
最初→セリフが終わって1瞬間を置いた直後
光臨→倒したら出てくる半透明のミカエラにネクスナ覚醒
であってるのかな?
毎回拘束失敗しちゃうから味方に「開幕拘束するまで手を出さないと助かる」的なこと言うべきかな・・・
- 74 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 15:01:43 ID:ORb.xTM20
- それくらい自分で分かるようにならないと恥ずかしいぞ
グラはPSが命だから人に聞けばいいって魂胆のやつはキャラデリしたほうがいい
- 75 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 15:30:31 ID:FBwAtF.2O
- 人に聞いてPT貢献しようとしてるんだから悪いことじゃないだろ。カリカリすんなようんこ野郎^−^
- 76 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 16:44:06 ID:dcFpTKZ.0
- >>74
まったりとしたグラスレがいいとこだったんだが最近優遇職だからかなんかね・・・
- 77 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 17:32:21 ID:kLGXX50o0
- >>74
実装されて間もないんだから、
ただ教えてくれってより、情報交換って感じだと思うが、ダメなの?
おれもPS高そうで、確実に拘束出来るあなたのやり方参考にしたいわ、是非ともご教示頂きたい。
できねーなら、無駄に敷居高くしてくれるなよな。
- 78 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 17:43:31 ID:8YvKm7gQ0
- この時代にスルーホールドMじゃないとか
- 79 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 17:59:41 ID:9ZF5KJzk0
- グラスレはだいぶ前から質問者や悩める初心者に対しては高圧的だったがのう
- 80 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 18:20:13 ID:QEGvlUKw0
- 割とPS職寄りだからそういう人も割かし多い
- 81 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 18:38:01 ID:5.6zL/EM0
- まぁ今回は>>73が全面的に悪いってことで終了
はい、次の人
- 82 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 18:42:47 ID:sD9Hj7S20
- もうグラでミカエラ飛ばせない奴パリス持っていけよ
恥ずかしい
- 83 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 18:43:04 ID:GrewFZaw0
- スルーホールドって結局掴むのか掴まないのかわからないんですけどどっちなんですか?
レテしたくないので自分で試せはなしでお願いします
- 84 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 19:58:43 ID:LaejiiHE0
- いや、ミカエラ程度の敵を拘束できないなら流石にグラ辞めるか、身内PTで行ったほうがいいわ
居ても意味が無い
- 85 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 20:08:47 ID:enyLSly6O
- 半透明ミカエラはネクスナスルーされても覚醒の掴みの持続でほとんどキャッチできてるわ。
- 86 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 20:42:00 ID:U95lY2uA0
- しかも掴めないのをPTメンバの所為にするってのもね・・・
大地2ならダメージ反応で逃げられたりするからともかく
ミカエラはPTメンバの攻撃で掴みづらくなるような相手じゃないよ
- 87 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 20:47:11 ID:.PTPpBkA0
- 練習で何回もいけばいいね
大地2,4のほうがよっぽど難しいと思うし
- 88 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 20:50:34 ID:VX79fU2U0
- 大地4を上手く飛ばせるグラはイケグラ
- 89 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 21:07:40 ID:/IoyxN9I0
- ていうか無理に透明時に掴もうとして失敗するくらいなら大天使降臨後でもええんちゃうの
- 90 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 22:36:38 ID:s8QTpKMs0
- 大地4は手出しされなければほぼ確実に拘束できるが他の人が攻撃されまくり
- 91 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 23:00:14 ID:DbHiyoGUO
- 久々に来たら変なの沸いてるなぁ
とりあえず無駄に出来て当たり前とかそれが普通とか他職に誤解されるような真似事は止めてくれ
自分で出来る事に関しては強気に物言って、出来ない事に関してはピーピー言うやつなんだろうけど
- 92 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 01:08:26 ID:20kNXF4.0
- >>84
そんな言い方しなくて柔らかく教えてやって上げてよ
最近スレの感じがトゲトゲして嫌いだ
- 93 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 01:29:23 ID:8YvKm7gQ0
- K行きだして猛攻特性スプサイが一個できたわいいが今度は緑気運不足でチャレンジすらできなくなった
あと10部位とかマジ鬼畜
- 94 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 01:57:29 ID:ajneH1Hw0
- グラの最終装備に黒い悪霊の手かタイタンで悩んでるんですけどどっちがいいでしょうか?
- 95 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 02:39:24 ID:VX79fU2U0
- 混沌
- 96 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 02:47:00 ID:eKkkEhlM0
- 混沌手に入れたらあとは特性(+猛攻)スプサイと一撃スプサイ、あと道中快適にするためにバック3さえ揃えればもう十分や
- 97 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 03:30:05 ID:kLGXX50o0
- コイツら本当口だけだよな、ミカエラの具体的な例、まだ誰も出してないんだな、もったいぶってないで、
教えてくださいよ~
あんたらが出来るグラって、自慢はいらないんでwww
- 98 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 06:03:56 ID:i9EiA9JI0
- 自分が練習でどう試行錯誤してどうダメだったのかってのを先に書けば良いんじゃないの?
議論になれば答えと行かなくともより良い方法が出てくると思うぞ
- 99 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 08:17:05 ID:VrFWpDQY0
- 全然見ないんだけどフラスコ飲んで火グラって全然ありだよね?
- 100 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 08:25:42 ID:kDV7SWqY0
- とりあえず大地2で覚醒やスプサイで頑張って拘束するんだけど、毎回狂龍で味方が吹き飛ばされるんだよね
Mでも情けなく吹き飛ばされるやついてgdるから近接職は正直HAポーション飲んで欲しいけど、それを言うのは傲慢とか言われそうで怖い・・・
- 101 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 08:28:51 ID:iLY4Ko7k0
- どうだろうな、フラスコ飲みはPTだとマイナス要素もあるから
縁の下の力持ち的なポジションのグラがそれをやるのは抵抗がある
- 102 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 08:35:18 ID:VCTgC9Oo0
- 火グラはソロでは性能若干↑
PTなら闇選んでおいたほうが無難
自分はバック3+特性スプサイ3に闇つけて
ソロ時のアクセ3に火付与してる(ペルロス・発火・バックor悲鳴腕輪)
- 103 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 08:47:08 ID:VrFWpDQY0
- 闇一本だとレシュとか辛いし
基本ptは異界くらいだから3次に闇つけといて
ソロ装備には火つければおkってことかな
参考になりましたーありがとう
- 104 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 11:02:09 ID:N.BGV7FU0
- 闇でレシュ辛いなんてことない、抵抗高い敵少なかったはず
火のほうが楽なのは事実だが、他DやPT考えると
よほど金持ちでない限り闇付与が無難だと思うよ
- 105 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 11:06:48 ID:3znBkl9E0
- 力1500、闇強化110、特性全箇所、武器混沌他強力一撃の装備で
レシュKの緑ネームは全員スプサイで殺せるし、ボスもマルバス+スプサイ覚醒だけで殺せるし闇付与で十分すぎる
- 106 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 11:08:05 ID:3znBkl9E0
- ミス、覚醒じゃなくスプサイ+エアクラでございます。覚醒は必要ない
- 107 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 11:11:51 ID:CSV6Onb20
- それだけスプサイ装備揃えてるなら武器も一撃スプサイにすればいいのに
- 108 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 11:20:52 ID:kieGqQts0
- >>107
スプサイに全部混沌のるじゃんwwwと勘違いして武器は捨てちゃってな・・・
まぁ道中は混沌で何も問題ないからいいさ。武器スプサイにしたらボスもスプサイだけで殺せるかもしれない
- 109 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 11:22:04 ID:.PTPpBkA0
- ツッコムのも悪いけど、混沌以外2次装備なら闇110もいかないよね
- 110 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 11:24:54 ID:kieGqQts0
- 首、指以外だよ!書き忘れだよ!
- 111 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 11:49:10 ID:qXjtyccg0
- スプサイに混沌って全部のらないのか・・・
この前混沌あるからいいやと思って+11一撃スプサイ次元の力つっこんでしまった。
俺バカス・・・・・。
- 112 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 11:53:58 ID:dxXLSuco0
- 前から掴めば全部乗る
バクブリとってたら後ろから掴んで乗るのはネクスナ効果時間だけ。フィニッシュも乗るんだっけ?
- 113 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 12:02:52 ID:U95lY2uA0
- ネクスナ効果中は間違い。ネクスナ効果中に後ろから掴めば全部に乗る
- 114 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 12:03:32 ID:CSV6Onb20
- そりゃ前から掴んだら乗るけどそれじゃあ意味が無いしな
- 115 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 12:05:04 ID:dxXLSuco0
- >>113
あれ?ちょい前に試したけど明らかにダメージ途中で下がったんだけど最近改変されたのかな
メンテ終わったら確かめてみるか
- 116 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 12:13:11 ID:/SkMYbKU0
- やはり投げ全般乗るアイアンアーム狙いにいくしかねえ
- 117 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 12:21:18 ID:dxXLSuco0
- アイアンアームは未実装や・・・
- 118 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 12:36:19 ID:qXjtyccg0
- アイアンアーム拾ったけど男グラだった
- 119 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 12:43:18 ID:nE1HMEh60
- 新55エピガントのパワホ使ったときの攻撃UPオーラも未実装らしい
- 120 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 13:02:32 ID:dxXLSuco0
- >>113
今検証してきた
やっぱりネクスナ効果時間中しか混沌のらない、しいて言えばバックアタック表示出ないぞ
- 121 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 13:05:23 ID:iLY4Ko7k0
- ネクスナ→あえて前から掴んだ場合どうなるんでしょ
やっぱ確実につかむためにネクスナ入れたいところ
- 122 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 13:10:16 ID:dxXLSuco0
- >>121
ネクスナ効果時間関係なく、ネクスナ無しで前から掴んだのとまったく同じ
- 123 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 13:13:46 ID:DqIVzOMg0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2187753.jpg
- 124 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 13:23:24 ID:iLY4Ko7k0
- 他人任せなので自分もやって来た、練習相手は王の遺跡Kの風
普通前から 49k 90k
普通後ろから 51k 140k
ネクスナ後ろから 61k→51k 130k
ネクスナ前から 49k 90k
- 125 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 15:19:00 ID:KvaWbCK60
- >>123
おめでたう
- 126 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 16:04:53 ID:ZU8XuRzw0
- >>123
2個目か運いいな
- 127 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 16:10:08 ID:U95lY2uA0
- >>120
いや、普通に乗るんだが・・・
スイッチバグで60回転してた時でさえ、終わりまで全てに混沌の効果乗ってた
今も調べてみたけど変わらず乗ってた。ちなみにバックアタックの表示は最初と最後だけで
回転中はされない
- 128 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 16:22:14 ID:dxXLSuco0
- >>127
そっかー乗るのかーじゃあ乗るでいいんじゃないかな
俺が自分で検証した結果はネクスナ効果時間中にしか乗ってない=基本的に乗らないって結果だったから俺は自分の目で見たものを信じることにするよ
- 129 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 17:20:23 ID:mMLlWL4Y0
- バックブリーカーとかごっちゃになってるんじゃないかね
- 130 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 19:10:02 ID:GrewFZaw0
- バックブリとってない場合、後ろからつかんだスプサイが全弾混沌のダメ増加つくんだっけか?
バッグブリのダメ増加と混沌のダメ増加が(ネクスナ効果中以外は)重複しないっていう認識だったんだけど、とりあえず>>127はバックブリーカー取ってるか教えてください
- 131 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 19:43:43 ID:nE1HMEh60
- バックブリーカーはスプサイの前提スキルでしょ
- 132 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 19:47:07 ID:i9EiA9JI0
- これはつまりあれか。俺が混沌ネクスナスプサイと混沌スプサイの比較用動画を撮ってアップすればいいのか?
- 133 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 19:47:16 ID:FQlKUGpg0
- バクブリはスプサイの前提だからとってないってのはありえない
ネクスナしてすぐは確かに混沌+ばくぶりなるんだけど、ネクスナ時間中ずっとってことはないんじゃないかと思うんだが
最初の1〜3回は確かに両方乗ってるんだけど明らかにネクスナ効果中なのに即効で威力落ちてしまう
- 134 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 20:20:21 ID:Kp6C/W/E0
- 流れネクスナして悪いんだが
大地2部屋目で全身特性スプサイすると最初の4〜6回転くらいがダメージ3ケタとかなんだけど
これってそういうタイミングがあるとかって事なのかな?
スイッチA
バック3他3次クロ猛攻スパ
スイッチB
二次クロ全身特性スプサイ
って感じでスイッチBは全然コウマ足りてないからそのせいかと思ったんだけど
すぐにAに切り替えてるからコウマは解消されてるし、普通にダメージでてる時に3ケタになる時もある
ダメージが激減する時は味方のダメージも全然通らなくなってみたいだし
マントとかめんどいから一度長時間拘束したらそれで倒しきりたいからそういうタイミングがあるならなるべく避けたいんだが
- 135 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 20:49:01 ID:yC.OOLAk0
- >>134
大地2は時々堅くなって無視分以外ほとんど通らなくなるから仕方ない
拘束一回で倒したいなら形体を有効に使ってもらうか、超過剰持ちと行くしかない
- 136 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 22:27:33 ID:SeORnSLs0
- 闇ポと武器に闇属性付与するのって何か違いがあるのでしょうか?
- 137 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 22:32:57 ID:nE1HMEh60
- UPまでは武器属性付与しても恩恵はない
- 138 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 01:37:06 ID:.PTPpBkA0
- 3セット揃ったよん
スピンが・・・
スプレ30%UPとか誰うまですか
6SETが♂グラの効果と一緒だったらまだ使えたのに
- 139 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 03:03:22 ID:/SkMYbKU0
- スピン3 セブン3 一撃スプレ+猛攻スプレ
過剰武器になればスープレが凶器になるね
- 140 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 03:07:22 ID:CSV6Onb20
- どうせなら一撃スプレ+特性スプレにしたいな
妄想だけで終わりそうだけど
- 141 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 11:10:22 ID:et5Awf6w0
- >>139
それ全部揃えたとしてもパッシブ込みで2000%もいかないからやっぱり微妙である
- 142 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 21:14:35 ID:wZru0g7c0
- 改の強力一撃スプサイのガントってどこでドロップするか知ってる方いませんか?
持ってなかった。。
- 143 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 23:03:06 ID:clewoJwI0
- 城ボスじゃないの。知らないけど。3次拾ったほうが早い。
- 144 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 09:22:19 ID:yoASPvXg0
- 3次は効果低いから2次のほうがいいんじゃない?
- 145 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 09:27:11 ID:xX23dHwg0
- むしろ混沌でいいんじゃない?
- 146 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 10:08:03 ID:CSV6Onb20
- 少し上のレス見れば混沌で良いとは言えないと思うんだがー
- 147 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 10:39:34 ID:xX23dHwg0
- ネクスナスプサイなら混沌乗るんだし別にいいんじゃない?って意味だったんだけどなんか違ってたらごめん
- 148 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 10:44:06 ID:.biOMsA.0
- だから混沌は最初数発しかのらねーってw
- 149 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 10:45:30 ID:xX23dHwg0
- そうかすまん
- 150 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 10:46:30 ID:.gH.mIoIO
- ちゃんと読んでからレスしろ
- 151 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 10:46:46 ID:xX23dHwg0
- ごめん
- 152 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 10:50:35 ID:.gH.mIoIO
- パソコンなら前読むのくらい簡単だろうに
- 153 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 10:52:53 ID:xX23dHwg0
- ヽ | | | |/
三 す 三 /\___/\
三 ま 三 / / ,、 \ :: \
三 ぬ 三. | (●), 、(●)、 | ヽ | | | |/
/| | | |ヽ . | | |ノ(、_, )ヽ| | :: | 三 す 三
| | |〃-==‐ヽ| | .::::| 三 ま 三
\ | | `ニニ´. | |::/ 三 ぬ 三
/`ー‐--‐‐―´´\ /| | | |ヽ
- 154 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 10:58:58 ID:CSV6Onb20
- お前ら叩きすぎwww
- 155 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 11:35:05 ID:PflAwCKs0
- 混沌を活かすために
スプレMスパハン5からスパハンMスプレ10にしてみたんですが
あまりスパハンが強いとは感じられませんでした。
やっぱりソロで火力がほしかっらスプレM+Exの方がいいんでしょうか?
- 156 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 13:34:57 ID:veRDTSuk0
- ショルダーおすすめ
- 157 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 13:39:59 ID:wZru0g7c0
- 試してみたなら自分の使用感が一番じゃないかな
WCSをMしてなきゃスプレ、スパハン、タックルから2つM取りが基本だと思う
わたしはスパハン、タックル派
ソロやってると3つMにしたくなるけどね
- 158 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 13:59:50 ID:PflAwCKs0
- ありがとうございます。
スプレM+WCSMかスパハンM+タックルMのどっちかにしようと思います。
- 159 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 14:13:45 ID:HlsmARII0
- バカル5で何もすることなくて泣ける
あいつグラを全否定しやがって・・・
- 160 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 14:19:33 ID:6SUJZ7Aw0
- 火石を降らしてくる小物の拘束ですよ・・
陣壊れた後は・・・
- 161 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 15:35:24 ID:ZU8XuRzw0
- 一応アーマーに合わせてショルダーしてるがダメージは微々たる物
- 162 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 21:32:12 ID:7BK.kaHo0
- 強力な攻撃には全てダウンや硬直が伴うって職には、
通常1を連打するという大事な仕事がある。
- 163 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 22:46:58 ID:vxUjLyqg0
- 通常1って何のリズムに合わして叩いてる?
ターミネーターのテーマソングに合わしてるんだけど誰も気がついてくれない悲しい
- 164 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 23:27:08 ID:egOB2h6U0
- バカル5で開幕ロープで右に投げるのはありですか?
- 165 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 00:03:41 ID:744erQD60
- リズムとかやるもんなの?
俺はできるだけ短いスパンで連打にならない程度に押してるだけだわ
- 166 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 00:04:14 ID:s73N7qr.0
- いや、ネタだろ
- 167 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 01:01:59 ID:QEGvlUKw0
- 超亀だけど>>153までの一連の流れ正直クソワロタ
- 168 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 09:59:03 ID:l/PA0YoM0
- グラとして最大級に活躍できる犬と大地が最高に楽しいね
他のダンジョンにいける回数をこっちに全部回してほしいわ・・・
- 169 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 10:08:40 ID:sesLNrcs0
- >>159
コンドルM・・・・無いかww
- 170 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 12:24:20 ID:efO63g/A0
- バカル5部屋目はどうしてスプサイしたらダメなの?
- 171 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 12:24:54 ID:s73N7qr.0
- 釣りか?
もう少しまともなネタで釣ろうぜ
- 172 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 12:39:36 ID:RK7ySlpE0
- 特性一撃持ってるなら開幕ならいいんじゃね?
どうせすぐにブレス入っちゃうし少しでもダメージ稼ぎたい
- 173 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 12:46:32 ID:U/3OhmT.0
- 初心者的な質問ですが、
先日レイゾ+13ができまして、装備しようか売ってタイタンを買おうか迷ってます。
タイタンは自分も金銭的に+10止めになると思うのですが、
タイタン+10=レイゾ
となるようには大体どのくらいの過剰値が必要でしょうか?
詳しい計算式は分かりませんが
現在 レイゾ+13 全ステ+41+強化分のステ増加+51 独立46
タイタン+10 全ステ+45+強化分のステ増加+17 独立113
です。
詳しい方返答お願いします。
- 174 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 12:47:20 ID:Zy/o/Fl.0
- うちのグラならEまでなら確実に沈められる(キリッ
- 175 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 12:48:40 ID:Zy/o/Fl.0
- >>173
独立攻撃力は固定攻撃力だけ数値/10%アップさせる
という仕様さえ理解できるならあとは自分で計算してくださいな
- 176 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 12:54:07 ID:U/3OhmT.0
- >>175さん
なるほど!ありがとうございます(o*_ _)o
レイゾ=46/10=4.6%UP
タイタン=113/10=11.3%UP
で自分の力と照らし合わせて計算していけば大丈夫そうですね。
親切にありがとうございました!!
- 177 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 14:37:33 ID:/IoyxN9I0
- バカルは顔にひたすらネクスナ当てるゲームだな
青ネクスナ欲しくなってきた
- 178 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 15:27:57 ID:nE1HMEh60
- 全身青で3.7秒ぐらい?(トンファー話
全身緑したらネームド以下は永遠にネクスナかかり続けるなw
- 179 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 17:52:05 ID:vkIQLAkU0
- すいません、横槍失礼します。
私はグラさん初心者なので、みなさんに2つほど教えてほしいのですが
1つ目!>>7さんに上着はスープレクラッシュかパワホとありますが、メガホンでの買取募集や
町で見かけるグラさんたちはスパイアやQスキルなどをつけている印象です。どちらを買えばいいのでしょうか?
2つ目!武器はトンファーを予定しているのですが、クロ武器と桃トンファーだったらどちらが火力が高いでしょうか?(通常ダンジョンで)
また、桃トンファーがオススメがあったら教えてほしいです!(混沌の支配者かタイタンのブレーカーの2つくらいしか知らないので
長々と文章長くなってしまいましたが、お暇な方いらっしゃいましたらコメントください♪
- 180 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 18:11:38 ID:dcFpTKZ.0
- >>179
上着は本当に好みだよ俺はパワホにしてるけどスパイア・スプサイ・スラホ
なんでもいいんじゃないかな
武器は二次トンファの猛攻系の使える方がいいとおもうけど強さでいえば桃の方が
いいかもね オススメは自分で調べて好みのやつでいいとおもう
- 181 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 19:30:15 ID:3ziuMdUgO
- スプクラでダメを出そうとすると散らばらせちゃうので、PTも多くするならパワホでいいんじゃないかな。
んで装備が揃って特化型にしたくなったらまた考えればいいと思う。
常時パワホなら迷うこともないんだけどねぇ。
- 182 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 22:03:08 ID:DCABbjFk0
- ちょっと質問です
悲鳴Kは入場からボスまで、立ち回りはどうされてますか?
現在55lvですが未だにソロクリアできません・・・エピクエおわりまてん・・・
PTはPCの都合上組めませんので、どうかソロの立ち回りをご教授くださいまし
- 183 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 22:06:16 ID:yC.OOLAk0
- >>182
55じゃきついのは仕方ないから無視してレベル上げるといいと思う
自分が今行くと大抵スプサイすれば殲滅できてしまって立ち回りも糞もないんで
そのレベルでどうやればきれいにいけるかはわからない
- 184 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 22:46:54 ID:QEGvlUKw0
- 古代クエは今はカンストまで適当なレベルになってるし
急いで終わらせる必要はあまりない
- 185 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 22:58:27 ID:Zj9vxrVI0
- どうしても無理なら人形もあるし
- 186 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 23:44:50 ID:veRDTSuk0
- Lvに応じて経験増えるからカンスト近くなってからやった
- 187 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 00:44:14 ID:DCABbjFk0
- なるほど
ではレベルをあげてからリトライします!
- 188 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 02:02:46 ID:wXmW9EdA0
- 自分は62で悲鳴クエ始めて、なんとかクリアできたっけな
60あればいけるとおもうけど、まぁ他のグラさんの言われてる通り、
カンスト近くで行ってもいいんじゃないかなあ
古代ダンジョンは位置づけが特殊だし・・・
しかし1年ぶりにグラ再開したけど、投げ技数種類投げるだけの職なのに飽きないなあ
- 189 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 03:58:28 ID:iLY4Ko7k0
- 火力無いけど、相手を思いのままに動かせるからね
- 190 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 04:01:10 ID:0BkZ/9x60
- 新異界で拘束募集とか書いてるとこ入りにくいな
相手は何も思ってなくても、ミスったら嫌な気分になるわ
- 191 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 04:05:10 ID:6IgOYBFw0
- バカル2とか大地2でスプサイ&覚醒拘束してると狂龍発動して吹き飛ぶ火力職を見るとなんとなく申し訳ない気持ちになる
- 192 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 08:32:06 ID:7bTflQXY0
- 現在レイゾを所持して闇属性は34です。
魔法石をタイタンかシェイドどちらからの購入が出来ますが、
レシュor幽霊警備がメインだと単体へのダメージを考えて
シェイドがいいのではとか考えています。皆様ならどうしましょうか?
- 193 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 09:07:16 ID:iLY4Ko7k0
- 単体へのダメージからなんでシェイドという結論になるの?
- 194 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 09:12:07 ID:OfLUVq/U0
- 過去ログ読めば分かるのに残念な子ですね
- 195 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 09:28:23 ID:EWt5r.as0
- xX23dHwg0さーん、出番ですよー
- 196 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 09:36:12 ID:1TC6ZauA0
- 魔法石を属性か独立かにする話はもうお腹いっぱいです
- 197 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 10:47:06 ID:WdEx.Nls0
- テンプレに入れればいいんだけどな
勘違いしてる人多いし
- 198 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 12:41:53 ID:bw/PTYqU0
- よくある質問
Q 魔法石は涙とタイタンどっちがいいの?
A タイタンがいいお
こんな感じで。
- 199 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 17:09:17 ID:HGB4DZPQ0
- タックルしたいならシェイド、他はタイタン
- 200 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 17:48:23 ID:9ou6cKY6O
- 闇ポ飲めばスプサイフィニッシュとかにも乗らないっけ
- 201 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 18:04:00 ID:DCABbjFk0
- スキル振りです。アドバイスおながいします
FGf060G1llOjjjjjjjjjjjjhPLlQEYllll4f_llllllllllDlllDlllllleiDIIllililllIilllllill1aillIDSCii11XiiQCiiiMlll
①ここからショルダーMor金剛砕MorスパハンMを取得しようと思っていますが、他のスキルに振るべきか
②TPを割いて属性強化に充てるべきか
③これはオヌヌメ!というスキル
契約が切れて余りSPの多さに愕然としました
因みにミスでcスパイア取得しちゃってます・・・
宜しくお願いします
- 202 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 18:29:53 ID:gtkw/EXM0
- 自分だったらショルダーMにしてグラブマスタリー取って特性的中切るな
スプレMだから特性スプレ切るの勿体ない気がするけどその分だけ属性にまわす
あとはスパハンMにするなら疾風1おすすめ
- 203 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 19:23:08 ID:0BkZ/9x60
- EXスパイア3とってるけど亀裂の3部屋目の奴にスパイアしたらほとんど気絶する
スパイアで→ナクスナ、ロープで攻撃OKまで余裕が出来て楽
- 204 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 19:36:43 ID:DCABbjFk0
- ショルダーと覚醒パッシブに決めました!
的中きって特性スパイアと特性ショルダーに様子見ながら充てようと思います!
お二方ともありがとうございました〜
- 205 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 19:39:28 ID:1X41rwE60
- スプレって過剰ないと微妙だから
的中削ってグラブマスタリーとるのあんてい
- 206 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 05:30:02 ID:/IoyxN9I0
- バスター3セットってパワホする時用の付け替え装備でおk?
- 207 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 06:12:55 ID:4zcLI0.g0
- パワホはリアルタイムだった気がする
- 208 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 09:56:20 ID:s0nCsqiU0
- 今検証してきたけど、そんなわけなかったぞ。効果時間もCTも攻撃力も全て発動時依存
- 209 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 10:20:20 ID:h/.Laluc0
- つまりパワホの時に手動切り替え、特性と一撃はスイッチということか
バスター3は集める価値あるんだね
- 210 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 10:30:20 ID:WdEx.Nls0
- あれ、この前俺が検証した時はリアルタイム依存だったんだけどなあ
パワホ3ブーストでやったから間違いないと思うんだがどうなんだろう
- 211 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 10:35:59 ID:R9y2MTYA0
- 混沌のスプサイもそうだけど、ここの口だけ検証ってみんなマチマチだよね
条件やステを画像と一緒に貼ればいいのに
- 212 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 10:53:32 ID:FQlKUGpg0
- スキルブーストはリアルタイムだけど3次は発動時ってことなんかな?
今スキルブーストのほうは試してきてやっぱりリアルタイムだった
2次武器でパワホキャストでロープ64000、ブラッドソウル(パワホ+2)に同じパワホ中に付け替えで66000
>>208が本当に3次か3次セットで試したのかが気になる
- 213 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 12:02:05 ID:y1wFILa60
- グラさん自分がヘタクソで掴めないからってスプリパニに文句言うのやめてもらえませんか?
- 214 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 12:04:10 ID:WdEx.Nls0
- 本人に言え
- 215 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 12:09:09 ID:X.chy9iQ0
- 隔離スレから出て来ないで
- 216 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 13:35:22 ID:/IoyxN9I0
- まぁパワホの審議はともかく
バスター3とバック3猛攻スパイアでスパイアスケート楽しいわw
- 217 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 18:01:17 ID:33qKArTkO
- 3次でベルトだけ持ってるところにもう一個ベルトゲットして、やった2付与チャンスと思ってやって失敗して、冷静に考えたら部位もっと集めて1付与してから2付与した方が効率が良いことに気付いて若干へこんだ。
みんなは2付与の夢に惑わされないようにしてください。
- 218 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 18:32:17 ID:oFvYD.qo0
- かぶったんなら2付与チャレンジしてよくね?
何が言いたいのか
- 219 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 18:38:44 ID:q05ijAFY0
- 行き始めっぽいしまだ気運あんまり持ってないからって事じゃない
- 220 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 18:39:43 ID:Kp6C/W/E0
- 3次で(スイッチ用の)ベルト(特性スプサイ付与済み)だけ持ってる所にもう一個ベルトゲットして
やった2次付与のチャンスと思って失敗して、冷静に考えたら(切り替え用に一個確保しておいて)
部位もっと確保してから2付与した方が効率が良い事に気づいて若干へこんだ
コウマ確保用に一個は持っているけどスイッチでスプサイのダメージあげるために
2個確保しとけばよかったー、とかそんな所だろうたぶん
- 221 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 18:59:16 ID:h/.Laluc0
- 次元の力に特性スプサイつけちまって後悔した俺みたいだな
一撃スプサイつければよかったしかも2つ
時すでにお寿司
- 222 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 19:10:13 ID:33qKArTkO
- こんなチラ裏にレスくれてありがとう!
おっしゃる通り、回数そんなに行ってなくて気運が少ないのに無駄なチャレンジ精神でやっちゃったんだw若干後悔してるw
身内でしか行かないけど身内がそんなに3次行かないからどうしても気運が少なくて…。野良で3次とか考えられないし。スカイプ無しじゃ行きたくないですw
まぁこれからも特性猛攻ネクスナのために頑張りたいと思います!スイッチ無いからスプサイはいらないお!
- 223 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 23:10:39 ID:79dY6JaA0
- スイッチBが特性スプサイ+猛攻スプサイで何箇所か成功していくと
スイッチAで目指してた指輪、ネック以外でバック6ってのが全くいらなくなっちゃったよ
特性猛攻スプサイが優秀すぎてバック3+一撃スプサイor猛攻スパイアのほうが使いやすい。。
- 224 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 23:17:30 ID:aXrlnuDU0
- 国境の村を襲いに行った傭兵ヒャッハー達、しかしそれは敵国軍の罠だった……
- 225 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 01:24:13 ID:79dY6JaA0
- バスター3のパワホ7%Up試してきたけど
リアルタイム依存でした
簡単に言うとスプサイ中に3セットの1つ変えると7%ダメージ下がります
ちなみにパワホキャスト→バスター3装備でダメージ上がります
- 226 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 08:09:50 ID:bw/PTYqU0
- バスター付け替え無理だったら集める意味が無さそうな…。
ステイブルスピンはぶっちゃけ
特性猛攻スプサイスイッチの方が効果でかいし
スカイエアウォッチは三次ではいらないし
通常ダンジョンならバック3つければいいわけで…。
猛攻特性スプサイ集めしか意味がなさそうな気がしてきた。
- 227 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 08:51:45 ID:fXWs8jQ20
- グラは元々2次クロが強すぎるって言われてたんだから仕方ないよ
スイッチング実装のおかげで猛攻特性3次がすごい魅力になっただけでも俺は十分だと感じる
- 228 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 09:43:55 ID:Z3cseeI.0
- 全身2種付与目指してたら3セットくらい揃いそうだがな・・・
- 229 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 01:07:45 ID:/IoyxN9I0
- 3次でグラのセットが微妙なせいでストのが気になるわ
ローキックと疾風Mってライトニングファスト6とか面白そう
- 230 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 01:27:37 ID:8YvKm7gQ0
- なにひろってんねん
- 231 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 01:46:42 ID:/IoyxN9I0
- もうしわけない〜
- 232 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 02:41:55 ID:nXu4Zpow0
- 自分BSKなのですが一つ回答お願いします
バカル開幕グラさんが拘束かけると思いますがどの技の後に掃除機出した方がいいでしょうか?
- 233 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 03:15:13 ID:Kxe9BTyc0
- >>232
ちゃんと竜変化の前から掃除機出してくれてたら、台風は後だしにするよ
万が一ネクスナはスタックの可能性もあるし、掃除機スタートの方が確実
- 234 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 03:31:30 ID:fXWs8jQ20
- 両方持ってるけど出せるタイミングでHAして掃除機だしたらいいとおもうよ
台風と合わせるってことならBSKが先に掃除機したほうがいい
台風はスキルブースト次第で拘束時間が変わるから後に掃除機はロスが出やすい
まあ組んだグラと打ち合わせするといいよ
- 235 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 03:33:01 ID:fXWs8jQ20
- ここでいうのもあれだけど開幕無敵パターンあるから変化前出しは無駄になる可能性もある
- 236 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 04:11:13 ID:fL/zDDGM0
- グラの覚醒と違ってbskの掃除機はクールタイムはクロニクルで減少もできるし
先出しで回避されても次の攻撃できる機会にはクール回復してんじゃね?
- 237 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 04:32:55 ID:/IoyxN9I0
- バカルは相当選ばれたPTじゃなければ必ず1度はDDR来るから
拘束はその後で良いと思うんだ
- 238 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 04:36:01 ID:9wZEmJpc0
- 死ぬ可能性あるからこそ先に使っとくべきだろう
- 239 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 05:01:51 ID:q05ijAFY0
- バカルは結構投げスカるから、他の拘束職の人が拘束技してくれてたり、飛ぶ前に旨く低姿勢ネクスナ入った時だけ開幕使ってるな
最初に使っとけばDDRで死ななくても普通にクール終わって2回目が使えたりするし、使えるタイミングあれば開幕使っちゃったほうがいいかな
- 240 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 07:19:16 ID:TeVTOvUg0
- なんか今更なんだけど王の遺跡で結構苦戦してます 2部屋目の切り替わりで
投げ中に切り替わって食らったり4部屋目の炎で爆発したり
動画とか見たほうがいいでしょうか簡単にはクリアさせてもらえませんね
- 241 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 07:52:20 ID:iLY4Ko7k0
- グラで炎を爆発させるのは普通だけど、そこでダメージ喰らうのは下手くその証
他職からすれば何そのぬるゲーなくらい炎と相性いいなんだよグラって
- 242 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 08:47:10 ID:9ZF5KJzk0
- 裏切りを飛ばした後のオズマやアッシュコアにダメージが通るときは何をすればいいですか?
オズマは通常ペチペチで無敵解除に多少貢献してみたりして、アッシュコアでは棒立ちくらいしか思い浮かびません
- 243 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 08:50:31 ID:PX.U.57Q0
- アッシュコアもペチペチやってるけど・・・
周りも立ちコンでダメージ与えるのに時間かかってるようなら、特性一撃スプサイやっちゃう
- 244 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 08:57:25 ID:Mpvmt8V60
- アッシュコアはとりあえず通常1でペチペチかなぁ
オズマはショルダー、スプサイとEx。
後はゲージ溜まる直前にネクスナ→WCSorエアクラッチとか
後裏切りだけじゃなく空間転移や視野交換もなるべく飛ばそうと試みてるかな
- 245 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 09:00:27 ID:q05ijAFY0
- アッシュコアは攻撃中HAだからセリフ出た時にショルダー当てれるよ
- 246 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 12:05:46 ID:rKgrMy7c0
- >>240
あいつら起き上がりに無敵がないから投げてダウンさせたあと衝撃波が出る前に
投げ技の掴み判定を置いておけば吹き飛ばされずにコンボっぽく繋げられるよ
守護はちょっと攻撃したらすぐ逃げるぐらいでいい
火は無敵のある投げ技を順番に出すだけでOK
余裕があるならネクスナショルダーも
- 247 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 12:06:59 ID:9ZF5KJzk0
- オズマは舞と同じような対応+ギミック飛ばしとキャスト時間延長を意識すればよさそうですね
アッシュコアは武器がガントなので通常ぺちぺちするのも逆効果なんじゃないかと思ってました
HAにショルダーと召喚の隔離を頑張る事にします
ありがとうございました
- 248 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 12:48:35 ID:O5zR7fos0
- 何度も出てるスイッチ組み合わせの話で悪いけども
「青緑スプサイ(全身)→ 強力一撃スプサイ(防具&腕&武器)+属性or独立(指+首+&魔法石)」
が、はやってるみたいだけど
クルクル回転できない相手とかだとどうしてるのかな?
自分のグラは、まだスイッチ買ってないけども、ストでヘヨー・ダンス付け替えしてると
結構忙しいのと、あまりに切り替え→攻撃のタイミング早すぎると適用されてない時あるから
グラブキャノンの場合、どうしてるのか気になるっす
もしA面B面どっちか片面のみで戦ってる場面があったり、手動で他の装備と付け替えてたりするなら
自分だとスプサイ切替のみでいくより
A「バック3(腕+靴+腰or肩)+赤青スパイア(上+下+腰or肩)+属性or独立(指+首+魔法石)+混沌(武器)」
B「赤青スプサイ(武器+防具+腕)+属性or独立(指+首+魔法石)」か
B「バック6(防具+腕)+属性or独立(指+首+&魔法石)+赤青スプサイ(武器)」
の切替とかの方が効率よさそうに思えるけど、実際にイロイロ試してる人からしたら、どうなんだろうか
絶望塔とかきてもスプサイだけだとミスったときとかキツそうな気がするし
スパイアだと軸ずらして掴めたり、集めたりでCT早いと便利な場面が多いから
どっちも攻撃のばしてCT縮めるのがいいかなと考えてる
武器は改変きたら変更することになるかもしれんけども
属性強化&独立強化を極めて火力ごり押しだから困るとこは無いというのは抜きで・・
- 249 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 14:56:13 ID:TeVTOvUg0
- >>246こんな自分にレスありがとう 弱いけど今夜あたり挑戦してみる
黒クエとエピがまだ終らない^^;
- 250 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 22:56:39 ID:clewoJwI0
- バック3セットが優秀すぎる。
6秒減って威力20%UPってなんや。
- 251 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 22:58:44 ID:PX.U.57Q0
- 6セット集めてみませんか
- 252 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 00:21:34 ID:9wc6UbWs0
- バック6セットはなかなかいいですよ
- 253 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 01:35:25 ID:4AreBVxY0
- バック6はオワコン
- 254 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 01:37:12 ID:yC.OOLAk0
- >>248
絶望は動画見る限りミスったら即負け決定なくらいの難易度に見えるんだが・・・
俺は考えるの面倒だからバック3一撃スプサイ(武器補助魔法石は別)⇔青緑スプサイ(武器補助魔法石含む)ってのを最終装備目標にがんばってる
投げれない相手は過剰武器に持ち替えてネクスナショルダー当たりを主力に戦えばいいかなと妄想中
まあ、まだ目標の装備の半分も揃ってないし過剰武器なんて一度も持ったことないですが
- 255 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 09:57:04 ID:NtrIP/Z6O
- しっかしおまえらみんな個性がないなぁ。
グラ=スプサイっていうくらい良スキルなのはわかるけど、良くそんな量産型で満足するね。
まぁこういうやつらは現実世界でもこうやって周りに合わせるだけのサブキャラ人間なんだろうけど。
- 256 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 09:58:53 ID:PX.U.57Q0
- お、エルボー型っすか!
- 257 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 10:32:43 ID:8YvKm7gQ0
- 砂かけババァキター
- 258 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 10:35:44 ID:Mpvmt8V60
- 過剰とハルギ持って
虎迅とかローキックとかコンドルM型と見た
- 259 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 11:12:15 ID:79dY6JaA0
- いいや
ハルバード3とスカイ3付けて武器にスカイツイスター過剰持って
疾風M+コンドルM+スパハンMの空中祭りと見た
- 260 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 12:32:02 ID:33qKArTkO
- IDがNTRになっちゃうくらい自己主張が強い変態さんはグラやらなくて結構です^^
- 261 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 13:43:38 ID:bw/PTYqU0
- みなさん釣られすぎです
- 262 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 14:07:30 ID:wEDhxMG60
- 釣られてんは>>260と>>261ぐらいのもんだろww
- 263 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 14:13:08 ID:X46KFZ2s0
- 新異界って回復マッハじゃね
毎日k3箇所行ってるけどもう回復ないから行かね
- 264 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 14:57:05 ID:UCn0gWy.0
- 新異界は課金させるためにつくられた理不尽ゲー
- 265 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 15:07:53 ID:33qKArTkO
- かといって通常ダンジョンにも飽きたのでつい行ってしまうんだ☆
今は決闘が楽しいです。
- 266 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 03:52:12 ID:uo5MvwQI0
- 今まで特性が2ヶ所しかなかったんだけど、3次異界のおかげで全身特性をゲットできた
切り替えスプサイ強すぎてワロタ
- 267 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 10:08:57 ID:/IoyxN9I0
- 大地はスプサイスイッチ意味無さ過ぎて困る
- 268 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 10:41:48 ID:vUUdgWT.0
- 猛攻台風があるやろ?せやろ?
- 269 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 11:44:50 ID:clewoJwI0
- せやな。
- 270 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 11:52:17 ID:4AreBVxY0
- 付け替えるもんがなかったら迅速に付け替えて楽しんだらええ
- 271 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 18:27:36 ID:clewoJwI0
- グラは投げの無敵が病みつきになる楽しさってばっちゃが言ってた。
- 272 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 21:08:57 ID:U/3OhmT.0
- やっとこ力1300到達!
今60lvになって補助装備で悩んでるんですけど皆さん何付けてます?
私の考えでは
①65でシブの発掘を装備する為に覚醒ブーストかスプレ強化が上がる安価な補助で様子見
②買い替えを考えずにスジュの賞章で落ち着く
やはりシブとスジュですとシブの方が良さそうですか?
参考までに装備している補助装備を教えていただけると嬉しいです。
- 273 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 21:11:06 ID:9ke.CGS20
- そんな露骨な差はないけど気絶安定するシブのほうがやりやすいけど
- 274 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 21:25:13 ID:U/3OhmT.0
- 力上げることしか考えてませんでしたからスジュを候補に出したんですが
立ち回りの安定感はシブの方が良さそうですね。
力増幅探しながらとりあえず今は繋ぎで適当な密封買うことにします。
- 275 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 21:45:27 ID:faK5qOMI0
- 異界行くなら杯買っとくと良いよ
私の場合力1400くらいで、レミディアの聖杯つけると
5%の抗魔ボーナスはいって力70も上がるからコスパがめっちゃいい
- 276 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 23:04:54 ID:33qKArTkO
- 基本的にPTだから、覚醒ブーストの古代着けてます。値段もそんなに高くないしね
- 277 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 23:07:41 ID:9wc6UbWs0
- >>272
俺は覚醒上がるのつけてるよ 覚醒Mならありだとおもう
力はカンストだと少し金かければ1450まではすんなりいけるはずさ
- 278 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 23:08:55 ID:U/3OhmT.0
- 異界用でレミディアもいいですね!!
混沌装備してたいので考えて見ます。
覚醒のスキルlvを上げると拘束時間?(回転時間)が伸びるそうですので古代もよさそうですね。
65までは古代かスプレ強化の奴付けようと思います。
ありがとうございました(o*_ _)o
- 279 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 00:05:00 ID:yzvXx.jc0
- もうちょいで力1500なんだけどあと少しが辛い・・・
覚醒ブーストしたいけど妥協してスジュ着けちゃおうかな
コミュ障の私にギルドステ上昇なんてなかったんや
- 280 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 00:12:29 ID:JsZ8SsXo0
- 61で1000だわ・・・
お前らどこでそんなに力稼いでるの・・・
そんな上級凡アバ
- 281 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 02:00:27 ID:NpHI7G3g0
- レアバ、燦爛エンブ、付与、増幅、補助装備、魔法石+強化値
大きく差が出るのはこの辺の有無だと思うよ
細かくいくとギルドステとか力石だなー
- 282 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 02:36:28 ID:0B3GXN3I0
- カンストなのに1200ぐらいの私はまだまだということですね
- 283 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 02:59:06 ID:wLawMlEI0
- 1700がイケメンライン
- 284 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 08:29:01 ID:33qKArTkO
- 力はあれば便利だし、上げる方向でいくのは凄く良いと思うけど、優先順位としては結構後ろにあると思う。
グラの強さは装備じゃなくて触った時間だしね。
- 285 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 11:39:14 ID:DbHiyoGUO
- 顔赤+狐腰+上級
輝くエンブでレアセット効果分引いても30は上がるからね
力の優先順位は低いかもしれんがPTで人選の目安になるのも事実
その分努力してるわけだから信頼度は高くなるかと
- 286 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 13:16:26 ID:bw/PTYqU0
- みんな三次は何目標にしてる?
俺的にはBが特性猛攻スプサイでAに一撃スプサイ猛攻スパイア頑張ろうと思ってるけど
まだ一箇所も2付与成功してないからかなり気が遠くなる。
- 287 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 13:24:57 ID:PX.U.57Q0
- Bは当然特性猛攻スプサイ、Aは一撃スプサイ猛攻スパイアor一撃スプサイ猛攻ネクスナで迷ってる
- 288 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 14:51:41 ID:clewoJwI0
- 顔赤はともかく狐尻尾は見た目が個人的に嫌い。
顔赤に燦爛2で50狐15上級10=75 知能10精神10体力10
レア8力20知能20精神20体力20攻速1.5移動1.5キャスト1.5全属性抵抗10
力の差は55 あと上級1つ装備しないとだから大体胸でしょ?
胸なら攻速が2.5%差。隈取が攻速じゃないと5%-、最大6.5%の差。
今から揃えるとなると燦爛2つ40M 隈取35〜60M?狐30M
これだけ投資して力55を得る。
私ならそのお金で増幅力の付与装備を作るかな。
何が言いたいかって言うと競売の狐と隈取買ってください。
- 289 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 14:56:52 ID:vw1k6vg60
- 狐しっぽはそんなにしないでしょー
あと帽子アバにビーチサングラスってなかったっけ
- 290 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 14:58:48 ID:9ke.CGS20
- しっぽは無駄に高騰してる
隈取もだが
ビーチグラサンはコスパ糞悪い
- 291 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 14:59:27 ID:7.x7SPB.0
- Aに一撃スプサイ、Bに特性猛攻スプサイにしてる人が多いけど、
スプサイする直前だけBにスイッチしてつかんだ直後にAにするっていう
解釈で合ってる?
んで、普段はAの一撃スプサイでまわるのかな。
このやり方だと、付与はAの一撃だけで良くなるね。
俺の場合、史上最弱のスプサイが発動する可能性あるから、
Aに特性猛攻でBに一撃猛攻にして、普段はAでまわってる。
AB共に付与しないと駄目っていうデメリットがあるけど。
あ、ちなみに最終目標はバスター6です。(防具5 腕輪1)
- 292 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 15:02:35 ID:6SUJZ7Aw0
- AもBも付与すれば手っ取り早いかもしれんけど
片方ですまそうと思ったら一撃側に付与して一撃側で普段まわるしか無いんよね
- 293 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 15:03:02 ID:PX.U.57Q0
- >Aに特性猛攻でBに一撃猛攻
Bの猛攻意味あるのそれ?
- 294 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 15:05:42 ID:clewoJwI0
- バカルやオズマで大活躍
- 295 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 15:06:28 ID:7.x7SPB.0
- >>292
そうだよね。
2付与できるまでは、とりあえずマクギーとかハンフリーで我慢してるかな。
>>293
グラブキャノンが発動する敵、大地3・5・6、バカル6ぐらいでしか使えないけど、
少しでも役に立とうとしてる。
- 296 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 15:14:27 ID:7.x7SPB.0
- しかし、PTで火力求められてないから、グラブキャノン発動する部屋は
特性猛攻ネクスナが安定かなぁ。
倉庫とインベが辛すぎです。
- 297 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 09:05:10 ID:grHY4c7c0
- 上着武器に付与しなくても1450くらいある件
- 298 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 11:17:25 ID:79dY6JaA0
- 付与して1500ちょいじゃ特別強くない件
- 299 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 11:18:52 ID:5gOk6u8M0
- 全身3次装備で付与まったくしてなくてもカンストグラなら力1500くらいは誰でも余裕だろ・・・
1400以下とかどうやったらなれるのか教えて欲しいレベル
- 300 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 12:14:31 ID:dcFpTKZ.0
- >>299
誰でも余裕な装備例を書いてみてよ・・・
1500くらい誰でも余裕ならどうやったら出来るか教えて欲しいレベル
- 301 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 12:20:44 ID:grHY4c7c0
- ゴルゴ3枚レアアバ5に赤ソケの顔アバに2次全身ありゃ余裕で行くんじゃね
俺も増幅10を2箇所で町力1700越えたし意外と余裕だと思うけどね
- 302 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 12:29:14 ID:HJYnVPr60
- 初心を忘れた人間のアドバイスが役に立たないことの典型にたいな流れ
- 303 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 12:31:10 ID:ioYFiqLs0
- PT必須最低限レベルで考えろ
上級アバ+輝くエンブ↑+紫補助石+7↑+良2次改or3次
これで2次改上級補正↑程度なら1250前後ぐらいだった
3次は下級やら混じってるからわからないけど1300前後くらいじゃないか?
付与力15つければ1350程度はいくからこれぐらいはあった方が良い
金に惜しみないなら補助石過剰+増幅なくても1650ぐらいならいく
- 304 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 12:46:44 ID:Mpvmt8V60
- なんだかんだで9巻全部揃えりゃ
9万近くだもんなー。流石に財布に厳しい
- 305 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 12:48:03 ID:Mpvmt8V60
- 誤爆ごめんちゃい☆(ゝω・)vキャピ
以下まったりなグラスレへ
- 306 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 13:05:46 ID:9wc6UbWs0
- 顔赤ソケ・増幅が誰でも簡単に出来るとな!
- 307 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 14:18:01 ID:l1qXhkFM0
- 力があがらない理由
付与→良装備がでるまでガマン
エンブ→レアアバ買うまで輝くでガマン
レアアバ→タイタン買うのが先かな
さらに弱いから古代Dのステ石放置してたりね
- 308 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 15:47:57 ID:U1lXbF8Q0
- プログラ「全身3次で付与なしで1500普通だし!」
一般グラ「それは無理だろ」
プログラ「増幅も付与もしてないクズ乙!」
超理論すぎて付いていけない
- 309 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 16:01:17 ID:9wc6UbWs0
- レアアバに華麗エンブレム・付与・ギルドステ・クリチャ・称号で
力1460ぐらいかな
力だけがすべてではないと思うけどね
- 310 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 16:06:09 ID:p7gwfXjw0
- プログラ「火力枠なので、ミカエラやオズマ、頼みます」
- 311 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 16:19:19 ID:K/B5mQNw0
- 力1700いってる人ってアバターの上着下着エンブ力+○○なのかなぁ。
物クリ最低30%はほしいし色々悩む。
- 312 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 16:26:58 ID:oFOweunk0
- 1500くらいでプロ認定かよ
いまなら珍しくもなんともない数値
- 313 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 16:49:01 ID:Ub8xeo1E0
- LV45になってレテ契約で色々試してみたら
狩ではあまり注目されてないような金剛砕の使い勝手がかなりいいんだけど
ショルダー使いにくいしショルダーに振ろうと思ってたSPで
金剛砕Mにしたら高Lvになった時に使いにくくなっちゃうもんなんでしょうか?
- 314 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 16:52:38 ID:q05ijAFY0
- 金剛砕はEXパッシブで強化できないから火力差は開いてくるね
- 315 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 16:58:40 ID:xpHvUQDo0
- >>313
西部Nとか警備にはいいけど
異界極限レシュとかだとHAの敵多いし砕は被弾リスクが高すぎる。
てことで個人的にはスパハンMにしてよかったと思ってる。
ショルダー切りはありえへん…。
ショルダー→投げでダメージアップできるし%かなりでかいし
ネクスナしとけば絶対安全だしスパイアの後やるとダメージものすごいし
デメリットがホント無いと思うんだが。
- 316 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 17:16:58 ID:Ub8xeo1E0
- >>314>>315返信ありがとうございます
なるほどーEXの事を考えてなかった
そういえば後半はHAの敵多いしやっぱりだめかな
アラド最近やり始めたばっかのグラが2キャラ目なんで
過剰用意できる自信もないって事もあってショルダー切りを考えたけど
+10程度の武器でもそんなにダメージ期待できるもんですか?
ショルダーの使い方が下手糞すぎただけなのかなー
ちょっとうまそうな人の動画探してメンテ開けに練習してみよう
- 317 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 17:37:54 ID:9ZF5KJzk0
- 敵が横一列に並んだ所にゴーするだけでハァハァ言いながら敵を消滅させてくれる
そんな素敵スキルショルダー
- 318 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 17:40:11 ID:1bC1TnVM0
- 自分もショルダーは使い方がよくわからんので1だけ取って使ってないな
なくてもなんとかなるよたぶん
過剰武器なんてないから恩恵が感じられないからってのもあるわ
- 319 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 17:43:02 ID:Unf5uNGA0
- スパイァッ→ブンッ→ッゴー!
これ鉄板じゃねーの
レベル上げ中はガントで使いまくった覚えが
- 320 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 17:58:45 ID:Ub8xeo1E0
- 集団にゴーするとヒットストップが物凄くて
一匹目に当たった瞬間に即投げちゃってたから
余計微妙に感じたんですかね?
ガントも使ってみたことあるけど
攻撃速度遅いのが気になるしTP的中も覚醒Pもまだとれないし
アバも全箇所もってないのでスタック辛くて
今の所トンファーの方が安定な気がするけど
もうちょっとLv上がって的中安定してきたらガントでショルダー化けるかな?
動画何個かみてきたけど
ネクスナのLv低くて敵の硬直が短い
ショルダーEXないのでチャージが遅い
この辺りもだいぶ使用感にデカイ差がありそうな気がしました
レテ契約で確定スキル振り探すにはまだちょっと時期早すぎたかなー
- 321 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 18:00:12 ID:l1qXhkFM0
- スパイアとかWCSで集めてレディゴーは接触固定ダメが本体だから無強化でも強い
ネクスナはさまない事とできれば滑り込みながら溜めて重なって発動することが大事
- 322 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 18:06:29 ID:9wc6UbWs0
- ショルダーはMで鉄板だと思うよショルダー使い道はたくさんあるし
クールも短いので使わないのは損
- 323 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 18:14:27 ID:HS2qbXNA0
- ショルダーも金剛砕もMな私
もう金剛砕なしじゃ立ち回りヅライ
- 324 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 18:21:34 ID:Ub8xeo1E0
- みんな色々アドバイスくれてありがとうございます
やっぱりショルダーは自分の使い方が下手なだけでMがかなり推奨されてるみたいだから
もうちょっとLv上げてみてからレテ契約してどうしても金剛砕Mを捨て切れなかったら
他から削って取ることを考えて見ます
削り候補としてはロープかスパハンかなーと思ってるけど
ロープ5になっちゃうとPT組んだときかなりガッカリされちゃいますかね?
- 325 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 18:53:19 ID:1bC1TnVM0
- >>323
ストで混合再をガンガン使ってた人いたわ
グラの自分が使わないのにストが使っててなんか面白かった
スキルなんて本人が楽しくてやりやすければなんでもいいってのが俺の自論
- 326 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 19:06:47 ID:fXWs8jQ20
- SI前なら手数欲しくて金剛砕派だったけど今はクール回るからスプレショルダー派
ショルダーはスパイア後の起き上がりにちゃんと重ねること。ずれると威力半分以下
- 327 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 19:26:39 ID:8YvKm7gQ0
- ストで砕はHAあるし強拳で力上がるし範囲結構広い技だしねぇ
- 328 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 19:37:57 ID:MsMN09kE0
- グラ久しぶりに再開したのですが今の時代はガント一本ですか?
昔スカツイだったので
疾風とかショルダー遅すぎてイライラするのですが・・・
- 329 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 19:43:31 ID:faK5qOMI0
- ならそのままトンファー使えば良いと思うよ
- 330 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 19:51:04 ID:6SUJZ7Aw0
- すきずき
- 331 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 21:00:55 ID:9wc6UbWs0
- >>324
PT でする事が多いならロープM ソロしかしないならスパハン前提止めで
いいと思う
- 332 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 22:42:43 ID:pYPYmrTs0
- >>328
タックルが見直されただけなので、タックル使わなければトンファで。
また、最終装備がエピ桃共にガントが優遇されたってのも要因の一つ。決闘なら知らない。
- 333 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 22:47:36 ID:MsMN09kE0
- なるほど、みなさんありがとうございます。
いろいろ試して決めようと思います
- 334 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 00:56:31 ID:.zMSUGQ20
- バスタータンワンショットベルト現物 大地2でゲット!
- 335 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 01:23:20 ID:clewoJwI0
- はい
- 336 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 02:59:07 ID:9Dn6aB7c0
- 最近一気に緑青スプサイが5箇所成功した。。
上着パンツ靴腕ネックでクール23.2秒
バスターも無駄に4部位あるしあと武器+1箇所くらい成功したら3次卒業していいよね。。
- 337 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 06:56:53 ID:grHY4c7c0
- 新異界とか回復マッハすぎて卒業しました
- 338 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 13:11:11 ID:/9Y/XV5M0
- 唐突ですがガンとトンファの話ばかりで爪グラの話題が全くないですね!
クローメインの人はいないのでしょうか
物理クリ上がるしクール増加無いしトンファーより攻撃力あるしカッコいいからいいと思うんですけど、のヒットストップも短いし
- 339 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 13:32:43 ID:faK5qOMI0
- 物理クリは確かにメリット
でもクールも攻撃力も固定メインのグラには関係ない、
スキルブーストほとんど無し
ヒットストップもグラはそれほど通常やる機会があるとは思えない
かっこいいと思うのは人それぞれだからノーコメント
- 340 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 13:44:05 ID:xpHvUQDo0
- 混沌が優秀すぎるからな。
クリティカルよりもスキルブースト重要。
低レベル帯のキノルの手骨が神装備ぐらいかな。
- 341 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 16:15:58 ID:dcFpTKZ.0
- 西部ボスユニークガント少しほしくなってきたぁ・・・こもろうかなぁ
- 342 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 20:03:38 ID:/IoyxN9I0
- 大地でスプサイ中にスイッチ付け直すと
ダメージが3桁から5桁に復活してる時があるんだけど
ひょっとして抗魔バグ関係してるのかな
- 343 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 22:21:20 ID:q05ijAFY0
- スプサイ中に敵の硬化状態が終わっただけだと思う
- 344 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 23:33:41 ID:cUCV9W7I0
- 最近グラップラーを始めたのですがスラホは後半Mあると便利な場面ありますか?
現在SLv5で止めていて今のところ特にこれ以上欲しいなとは思わないのでこのまま行こうと思っているのですが
- 345 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 23:40:14 ID:PX.U.57Q0
- Lv60になって異界に行くならスラホM+スパイアが有効な所もあるけど
WCSっていうスキルで代用できる場合もある
スラホ上着買って、1上げてみて使いやすかったらSP使って取るって感じで徐々に試していったらいいと思うよ
- 346 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 23:50:35 ID:cUCV9W7I0
- >>345
なるほど。別キャラで他のグラの人とPT組むと結構スラホM取ってる人が多かったので気になりました
レテ契約が20日ほど残ってるのでそれまでに異界行くようになれば契約で振ってみたいと思います
ありがとうございました。
- 347 :アラド名無しさん:2011/11/09(水) 04:06:32 ID:jbYfNXjI0
- 少し前にスプサイの検証があったので自分の目で確認するために検証してみた。
スプサイに混沌が乗らなかった…いくら念のためネクスナ有無で前後から掴んで計四回検証しても最初の3発か2発だけ20%上がってあとは通常のダメージに戻る。
一撃スプサイトンファがベストかな?無敵のアイアンアームさえあれば全て用済みなんだが現実はそうもいかないよな…
- 348 :アラド名無しさん:2011/11/09(水) 07:24:44 ID:kesO9ZMs0
- え?それがちんこ?
- 349 :アラド名無しさん:2011/11/09(水) 07:59:53 ID:8LExX9XQO
- はい、これがちんこですω
- 350 :アラド名無しさん:2011/11/09(水) 08:11:28 ID:3ziuMdUgO
- クローかっこいいか?
喧嘩も持ってるが、喧嘩に有用なクローはことごとくダサかったと思ったが。
- 351 :アラド名無しさん:2011/11/09(水) 08:42:09 ID:FvSVKiag0
- いつになるか分からないが次スレのテンプレには混沌+バックブリーカーの件とタイタンシェイドの件を入れたいな
でも次スレの季節になったら忘れてそうで怖い
- 352 :アラド名無しさん:2011/11/09(水) 14:38:51 ID:oqw5na5M0
- 3次のガントレットが俺のアリスうさアバターに激しく合わない。
黒羽のレアなら合いそうだなぁ。
- 353 :アラド名無しさん:2011/11/09(水) 15:56:05 ID:yC.OOLAk0
- >>350
エピックの光クローはかっこいいと思う
55エピなら基本につくようになる固定強化も悪くないだろうし改変後なら結構いい線いきそう
- 354 :アラド名無しさん:2011/11/09(水) 21:47:06 ID:MsMN09kE0
- スパイア→ディスクって実用的なのですか?
やってみたのですが火力出てるのかよくわかりません
- 355 :アラド名無しさん:2011/11/09(水) 22:28:48 ID:Ipx2DpqI0
- ネクスナいれよ
- 356 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 06:46:32 ID:iY3g3vjg0
- すぱいあ→ねくすな→でぃすく→れでぃーごー さいくろん ドーン
- 357 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 07:11:43 ID:9wc6UbWs0
- 異界前でステ見てたけど力1500↑とか一人もいなかった
- 358 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 07:47:33 ID:xOrPO04g0
- カンストレアバ燦爛4部位
全身2次改ジゼル3付与
で1470くらいの見たからここのやつらがいかに妄想で語ってるかってことだな
- 359 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 07:48:39 ID:VAOGPS/U0
- 程度低いなあ
- 360 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 08:03:23 ID:faK5qOMI0
- おれは混沌以外二次改、11レア補助と11ユニーク魔法石、ジゼル三カ所
レア5上級3、燦爛6カ所でようやく1500越えたくらい
正直1600はは自分には一生たどり着けないレベル、いわんや1700とか
- 361 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 09:52:31 ID:zbVA93Jc0
- 多分、1500越えって燦爛付けてカード付与してガントレット付けて
全身2次以上でようやくってところじゃないかな。
トンファーだったらギルド入らないと超えないぐらい。
予想の元は俺のグラ。
- 362 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 10:42:01 ID:xpHvUQDo0
- >>299につられすぎと思うんだ
三次の一撃スプサイに力付与するか迷う。
二箇所つけてから付与した方がいいのか
とりあえず付与しといた方がいいのか
そもそももうひとつの気運何にするかも決めてないし…
で、ジゼルカードはあるけど付与できない俺。
- 363 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 12:43:59 ID:enyLSly6O
- 顔が赤ソケじゃなくて緑ソケにクリティカルつけてると大体1500だね力
- 364 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 13:43:49 ID:9wc6UbWs0
- >>362
2個付与成功した後に力付与じゃないと怖くない?
- 365 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 13:49:17 ID:DrqwF3sI0
- とりあえずハンターさんとか安いのつけて我慢してるわ
- 366 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 13:53:06 ID:HS2qbXNA0
- マクギくらいは付けよw
- 367 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 16:00:47 ID:xOrPO04g0
- マクギで付与レベルあげしてるので是非買ってくださいね
- 368 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 09:13:14 ID:xGi2XjjY0
- 上級3レア5内燦爛6
悪霊増幅10ペルロス増幅10レシュ上着ゴルゴ付与3箇所アガレス付与
補助11魔法石10
異名力18アンガス
他2次改
これで形だけでも1700行くよ
そんな難しい話じゃない
- 369 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 09:20:53 ID:9Dn6aB7c0
- まぁレンとかストのイケメンに比べたら全然安いかもね
- 370 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 09:23:30 ID:Ld8l9x4U0
- そうですね
全然難しくないですね
- 371 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 10:44:52 ID:9ZF5KJzk0
- 防具の等級でも結構変わってくるよね
- 372 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 11:02:04 ID:HS2qbXNA0
- ペルロス増幅()
- 373 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 11:24:51 ID:29gLOFPw0
- レンストみたいに14、15でやっとこイケメンラインなのにグラはなんと楽なことか
- 374 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 11:33:17 ID:iLY4Ko7k0
- 難しく無いかもしれないね
でもおれは一生いける気がしない
- 375 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 12:34:55 ID:xpHvUQDo0
- 上級アバに輝くエンブで混沌持ってアクセ三箇所にスカルケイン付与して
魔法石にストーカーの涙でお手軽フツメンになれるよな。
- 376 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 12:36:55 ID:HS2qbXNA0
- フツメンなら混沌すらも無くていいんじゃね
- 377 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 12:42:56 ID:URWQVEJo0
- 安いときに混沌買ってなんとなーく装備してるけど、
知り合いに「混沌でバック取れないとか致命的」って言われたTT
気付いたらバック取ってたとかでいいかなぁって思ってたけど、
上手い人は狙ってバック取れるのね
- 378 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 12:53:38 ID:HS2qbXNA0
- PTなら要所で確実に拘束・まとめする事の方が重要だと思うけど
ネクスナ→タックル→スプサイとかくらいじゃないの?狙ってバック取るって
それもPTのメンツ次第じゃきつい
- 379 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 12:56:40 ID:Si8R5Cic0
- せっかくネクスナしたのに即スプリやパニをされるとイライラがとまらない
あとそもそもPTで混沌を持っていくこと自体がどうかと思うわ。悲鳴ネックレス仕様でしょ?
- 380 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 13:04:35 ID:divsGyJ60
- 投げ技は問答無用でバックアタックになって、投げてる最中はまずタゲも取れてるから混沌が強いんだと思ってたけど違うん?
- 381 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 13:04:35 ID:xOrPO04g0
- それでも最前衛だし、掴めばほぼタゲとれるんじゃなかったっけ
- 382 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 14:05:25 ID:mWOVA7Z.0
- 幽霊列車のラビネーターのギミックって飛ばせますか?
詳しい方教えてください
- 383 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 14:14:24 ID:Ld8l9x4U0
- 昔は飛ばせたけど今は仕様が変わったので無理です
- 384 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 14:18:40 ID:mWOVA7Z.0
- やはり飛ばせないのですね
実装初期しか通ってなかったので仕様が変わったの知らなかったです
回答有難うございました
- 385 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 14:39:11 ID:yC.OOLAk0
- 通常の敵の場合はつかんだ時点で自分にタゲが向く、これは確実
ロープ、ネクスナ、ショルダー以外なら基本的にタゲは取っているとみて間違いない
ただし強制タゲ変更中は乗らないので常時波動使ってる阿修羅やシュルルを投げまくるメイジ、喧嘩あたりと組むなら混沌以外のほうが強い
で、他の武器と比べてだと
強力なダメージソースであるスプサイについてはバックブリーカーが発動すると乗らないという弱点があるが
ネクスナ中であれば効果が乗りスプサイ+1の分優秀であるといえる
他の強力な投げ技も基本バックアタックになるものが多いために平均しても混沌に歩がある
抗魔足りてるならどこでも基本的に混沌あれば十分
もちろんPTメンバー次第で他に付け替えるのがいいんだけどね
- 386 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 14:47:26 ID:tKTf6VQ20
- 独立強化より属性強化したほういいんかしら
- 387 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 14:49:57 ID:VAOGPS/U0
- 魔法石はタイタン
アクセは属性強化
これは韓国でも同じ
- 388 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 14:59:29 ID:URWQVEJo0
- 異界以外なら混沌が優秀なんだと思ってたけど、そうじゃないのね
そしてあるブログで、追加ダメージ系の異名つけてると混沌のダメージupの効果が無くなるって記事を見付けた…
知らなかった
- 389 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 15:23:54 ID:V3VZQY1g0
- 追加ダメージ系の優先度どっかでまとめられてたな
効果低い異名がほぼ最優先だったはず
- 390 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 15:50:30 ID:DbHiyoGUO
- 異界で混沌付けるなら強力二次か3次でクール下げる努力して下さい
- 391 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 15:58:29 ID:URWQVEJo0
- >>390
ゴブ2だけ猛攻ロープに持ち替えてるからそれでいい?
- 392 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 16:55:42 ID:9wc6UbWs0
- 捕捉すると混沌と悲鳴ネックレスは重複しない
- 393 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 17:38:19 ID:yC.OOLAk0
- 旧異界なら敵の弱さ的に混沌もって火力稼いだほうが
スムーズだったりするから混沌でいいと思うけどな・・・
まあ、こんだけ混沌プッシュしてるけど3次ではもちろん使いませんよ
3次で求められてるのは拘束維持と敵運びってことは理解してる
- 394 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 18:00:03 ID:dcFpTKZ.0
- >>388
韓国では混沌がエピを覗く最終武器なんですが・・・
- 395 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 20:04:50 ID:mshsgV6k0
- スイッチ無しだとバック6+混沌+有用アクセとかで
スパイア主体のほうがいいのかもしれないですね
- 396 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 20:10:53 ID:ythehZaM0
- 3次って特性スプサイと猛攻ロープでおk?
それ以外選択肢思いつかん
- 397 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 20:26:59 ID:yC.OOLAk0
- >>386
3次に通うようなら青緑ロープかネクスナで裏に特性スプサイを入れておくのがいいと俺は思う
他の場所で使うようを作るなら青緑スプサイを作ればスプサイだけですべてを解決できるようになって便利かな?
- 398 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 22:58:07 ID:vdylk0Vw0
- 流れポイして
決闘をたしなむトル姉さん方に聞きたいのですけど
ハンマーキックって使いますか?
いまいち振る価値を見いだせないのですけど
ある程度SLvをあげると使用感も変わってくるのでしょうか
どなたかご教授お願いします
- 399 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 01:13:42 ID:cUCV9W7I0
- >>398
ダウン追撃
ダウンしてるとこにハンマー入れてから通常1234c投げ
相手との距離を詰めたいときに通常1234cハンマーで移動したり
自分はこのぐらいしか使わないかな
M取っても大した火力にならないし横に飛ぶ距離が上がっても別にって感じだから1cで止めてます
- 400 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 03:43:45 ID:ILIKLTfA0
- 全身2次でトンファー持ってるけど1800ならいけるわ
- 401 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 06:00:37 ID:rOb2uha2O
- ミョジンのスパイクとやらを拾ったけどグラってクリ率そんなに重視しないよな………?
付与とかせずにペルロスシブあたりまでの繋ぎとして考えといたほうがいいかな?
- 402 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 08:46:31 ID:Mpvmt8V60
- >>398
タイマンかチーム専かは分からんけど
上げるメリットは壁際コンボが相当しやすくなる
後は横軸から1234cで急襲して蹴っ飛ばし→そのままロープで掴んだり
チームだと壁際に蹴っといて仲間の援護に向かったりもできる
アッパークール中だからとりあえず出しといたら当たった。って感じでもグラの特性上そこからコンボいけるから
自分はかなり多用してる。でも自分で触ってみて振る価値見出せないならそれでいいと思うよ
- 403 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 09:26:16 ID:vdylk0Vw0
- >>398さん
>>402さん
なるほど
色々な用途があるのですね
お答えいただきありがとうございます
- 404 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 09:35:14 ID:h8gXyDzI0
- 3次とか猛攻スパイア猛攻ネクスナ付与しとるで
- 405 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 10:32:30 ID:i4Kpn8Lk0
- 今までガントしか拾ったことがないんですが、3次クロ武器にトンファーってあるんでしょうか?
- 406 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 11:08:07 ID:G1Nvmv0.0
- ここで聞くよりクロンターさんに聞いた方が速
- 407 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 11:57:22 ID:i4Kpn8Lk0
- >>406
ありがとうございます!
- 408 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 12:12:30 ID:Kp6C/W/E0
- グラでクリ率あまり重視しないよな、とか本気で言ってんの?
最低20%は基本、20%すら達成できないはマジで甘えでしかない、30%いけば上々
- 409 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 12:15:32 ID:2poeq.GQ0
- 物理クリスキルで 10
ソケに華麗物クリで 8
2次クロアクセで 3
20とか余裕じゃねーか
- 410 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 13:20:24 ID:QVC0HzFwO
- だから最低20パーと言っているのでは…
- 411 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 13:39:46 ID:rOb2uha2O
- いやまあ物理職だしクリティカルの重要性はわかってるけどシブとか悲鳴首とか押さえてでもつける価値あるのかなー?って思っただけだよ
- 412 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 13:42:33 ID:CKp1TSso0
- 物理クリは50までは全力で上げるのが当然じゃん 50なんてのは可能かどうかしらんが
このノリを的中でもやってしまって的中23%あたりになってしまったんだけどレシュや3次はどのくらい的中必要だと思う?
確実的中上げすぎたと思ってるんだが
- 413 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 14:19:02 ID:3ziuMdUgO
- ぶっちゃけ物理クリ50のグラとは組みたくないな
ソロしててくれって感じ
- 414 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 14:30:12 ID:uyn0Z5k2O
- 物理クリはデフォで1%以上、おそらく2%はあるらしい
そしてグラの攻撃はバックアタックが多い
30%前半でバックアタックは100%クリティカルが出る
- 415 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 14:30:43 ID:ddjQUx.o0
- まぁぶっちゃけ
バックリ ネクスナ バックブリーカーあるし20後半あれば十分じゃないか?
リス称号きたら少なくとも燦爛クリから燦爛デュアルに買えるつもり
- 416 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 16:33:58 ID:I96ZBKJc0
- >>411
どう読んだら>>401がああいう解釈になるんだろうね
繋ぎでいいと思うよ
- 417 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 18:00:58 ID:6o0WBGQs0
- 物クリ34目標でおね
- 418 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 19:45:33 ID:clewoJwI0
- 物理クリより立ち回りがいいグラ覚えてるってばっちゃが言ってた。
- 419 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 22:12:23 ID:6U/oCUWA0
- >>412
基本で3%あるから47でいいんじゃなかったっけ?
- 420 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 22:59:49 ID:oAR5eI7c0
- 初めて異界行こうと思いますが
クロニクル何を拾えばいいのかよくわかりません
セット効果のあるものはとりあえず拾っておくとして
猛攻スパイアと特性スプサイだけでいいんでしょうか?
- 421 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 23:02:41 ID:oAR5eI7c0
- 後猛攻ネクスナ?
- 422 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 23:05:02 ID:PX.U.57Q0
- バック3と猛攻スパイア揃える→改にする
→3次行って3次クロ集める→特性一撃スプサイつける
おわり
2次の猛攻ネクスナはない
- 423 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 23:07:07 ID:9wc6UbWs0
- >>420
贅沢言わずに自職は拾いなさい
すぐ欲しい物は集まらないから安心しなさい
- 424 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 23:40:25 ID:cbv1smXc0
- >>422
あれ猛攻と特性付与して一撃スイッチじゃないっけ?
それだと±0じゃない?
- 425 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 23:43:42 ID:PX.U.57Q0
- いやそれぐらいわかると思って
特性に猛攻つけるのは当たり前だから
- 426 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 23:49:42 ID:MsMN09kE0
- 決闘で精神統一orダストあったほうがいい?
コンボ中持ち替えにしてもダストの1%はさすがに発動しない気がするけど・・・
- 427 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 02:07:04 ID:HS2qbXNA0
- >>420
特性より一撃の方が大事だね
特性は3次でどうにかなるけど一撃は2次のが強い(コウマ関係なければ)
バック6は結構いいよー
- 428 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 03:53:54 ID:yC.OOLAk0
- バック6はスイッチあるならいらないんじゃない?
バック6で追加される効果のうちスプサイはクールも回転数も関係なくて
その部分を一撃スプサイで埋めたほうが威力も高いから必要ないし
ショルダーが少し強くなる程度しか効果ないんじゃあんまりメリットがないと思う
後特性はそろえてないと拘束時間が物足りない
旧異界は自身の火力でもどうとでもなるからそこまで気にする必要ないけど
3次通う予定があるなら一撃よりも特性をしっかりそろえておくほうがいい
- 429 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 04:04:06 ID:mpKDE5Wk0
- スイッチで2種類しか装備使いわけられないから片面全部特性スプサイ、もう片面バック+αで
バック3のスパイアクール減少をしつつスプサイに火力求めるみたいな構成じゃないのかあれは
- 430 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 04:58:44 ID:Ipx2DpqI0
- >>429
その使い方なら一撃スプサイ3つ+バック3のほうが効果高くなっちゃう
するなら片側バック6+スパイアスプサイ以外の何か にするしかない
- 431 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 05:55:35 ID:mpKDE5Wk0
- レン持ってるせいかバックはバーストのグラ版と覚えてたから攻撃力30%うpだと勝手に思い込んでたわ・・・
しばらくROMろう
- 432 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 07:47:41 ID:2TLdq2wA0
- おうまた明日投げ合おうな
- 433 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 12:31:18 ID:HS2qbXNA0
- >>428
どうせ3次N通いからなんだから全身特性なんか要らんだろ・・・
即k通うとかするならいるんだろうがそんなやついんのか?
>バック6で追加される効果のうちスプサイはクールも回転数も関係なくて
ココの意味が全く分からん9秒減少って結構デカイんだが
特性一撃両方あるけど異界改kソロする時はやっぱバック6が楽なんだがなー
- 434 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 13:01:49 ID:4sknlVaA0
- っ抗魔
- 435 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 14:42:43 ID:Ipx2DpqI0
- >>433
バック6でスプサイ発動するってことは回転数は最高でも+6ってことだよね?
クール9秒+6回と+12回だったら+12回取るかなー火力が全然違う
- 436 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 15:02:01 ID:6SUJZ7Aw0
- バック6に+1回転ついてるので+7だね
クールが1/3になるわけだし効率的には似たようなダメージになると思うけど
オマケでスパイアの威力クールショルダーの威力+がついてくると思うと優秀
- 437 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 15:05:54 ID:6SUJZ7Aw0
- 3次では使いようがないので2次とか通常Dとか今後の絶望の塔の話しね
バック6以外の箇所に青緑付与しようと頑張ってるけど、バックで持ってる箇所ばかり成功して
クールが21秒以下になかなかならん・・
- 438 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 15:14:58 ID:9wc6UbWs0
- バック6セットは優秀です
- 439 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 15:59:52 ID:yC.OOLAk0
- >>433
初めに拾った3次に緑スプサイ付与したら抗魔の関係上弱い威力で回ることになるから
最初の付与はロープかネクスナにしてスイッチで2次特性のほうが貢献度が高くなると思う
バック6は単品効果が悪い部位で揃っていたとしても
同6部位だけのスプサイ青付与でクール24秒になるから2個付与まで考えるとそこまで有用性がなくなる
俺がいらないっていったのは2つ付与も考えた上だからそこまで揃うまでは確かに有用だと思うよ
- 440 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 16:18:50 ID:yC.OOLAk0
- 連投失礼
上の計算見るとこ少し間違えてたかも知れん
ちょっと気になったから全身揃ったという過程でバック6と3次スイッチ比べてみた
スプサイ付与してないから青オーラの数値はウィキの()内のほうを参照してます
全身青緑スプサイだとクール19,09秒で回転数が+12回
バック6のこり青緑スプサイだとクール16,04秒で回転数が+7回
たぶん計算はあってるはず、ウィキの数値でみただけだから実際は違うかも知れんが
そんなに大きくずれてはないはず
- 441 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 16:27:37 ID:CKp1TSso0
- 話違うくて申し訳ないけど一撃スプサイ武器は城で出るで合ってます?wikiに無くてここの過去スレに1レスだけ城だっていう書き込みがあるだけなんだけども拾った方情報おねです
- 442 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 16:34:00 ID:6SUJZ7Aw0
- 通常の城で拾ったよガント
>>440
最終目標としてはそうかもしれん、未だ青緑3箇所マゾイわ
- 443 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 16:34:56 ID:CKp1TSso0
- ありがとでーーーーす!
- 444 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 16:55:14 ID:yC.OOLAk0
- むしろもう3か所もできてるとかうらやましいな
俺はまだ一か所も成功させてないんだ
バックも指首上着下着靴の5か所しかないしどっちを選ぶにしろ先が長そうなんよ
- 445 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 17:20:20 ID:h.1RoNf.0
- スイッチング買ったらバック6使わなさそうだけどスイッチめんどくさい時とかしょぼいダンジョン用に一応集めとこーかなー
- 446 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 17:27:09 ID:xpHvUQDo0
- >>444
お前は俺か
失敗しまくりすぎてネクスナやロープ先に作った方がいいんじゃないかって気がしてきた。
ネクスナロープそこまで活躍できるイメージがいまいちできないんだけど
実際特化して便利すぎワロタって人いるかな?
- 447 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 18:16:36 ID:MsMN09kE0
- 悪霊って全然話題に出ないけど韓国でこの前来た独立攻撃力が付くアップデート
あれが来てもやっぱり混沌>悪霊なの?
- 448 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 00:37:02 ID:wgx1dvzE0
- そろそろレアアバを揃えたいなあと思っているのですが
理想は、精神×2、攻撃速度×2、回避、力、上着は好みで下着はMP?
上着と靴、顔胸は良能力を頑張って集めたいと思いますが、頭や腰などは安いので妥協しても平気でしょうか?
セット効果が優秀だから2つぐらいは安いのを買おうかと思っています。
妥協してレアアバを買った人や、狙いがあって一般的でない揃え方をした人がいましたら能力と使用感を教えて貰えませんでしょうか
現在50M程しか資金がないのでまずは3セットを目標にしています。
- 449 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 00:40:48 ID:Ipx2DpqI0
- >>448
帽子頭はやっすいのでいい
顔胸腰を上級にして
帽子頭上着パンツ靴をレアの5セットがいいと思う
買うなら靴最優先あと上着パンツ帽子頭を好きに買って金があるなら残り3つ買うか隈取狐買うかだと思うよ
- 450 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 02:09:53 ID:yC.OOLAk0
- 上着のスキルと靴の力以外は安いのでも問題ないと思うよ
レア5で赤ソケ顔使った上級3の組み合わせのほうが力が高くて強くなれるけど赤ソケは高いからその辺は好みかな
今上級セットあって買い換えるなら靴上着パンツからがいいんじゃないかな?
最初からレアをそろえていくなら>>449の順番がいいと思う
- 451 :448:2011/11/14(月) 02:33:51 ID:wgx1dvzE0
- >>449 >>450ありがとう
現在は上級だけど、頭帽子にしかソケ入ってない超安上がりセット。
とりあえず競売とアバトレスレ覗いて、靴と上着優先に探していきます。
力靴高いのね。ジャンプが8M、移動速度が17Mで力は22Mとかするのか・・・
上着はそもそもグラ用スキルが全然無い・・・ まあ焦らず集めよう。
- 452 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 12:27:43 ID:OIXJpKJo0
- ここのトル姉さんたちは大地4の開幕キャストを安定して止められてるのかな?
自分は開幕スパイアしてるけど全然安定しない。
止められるときは2回ともいけるけど、駄目な時は2回とも駄目って感じなんだ。
なにかいい方法ないかな?
- 453 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 12:38:17 ID:fXWs8jQ20
- >>452
他人が攻撃してるとキャストするから無理。PTメンバーも理解している必要がある
まずキャスト中断のために開幕投げる
次にアッパー後の着地際に無敵がとけるからそこを狙って拘束すれば後はフルボッコ好きにしてください
着地時にも攻撃あるからHAなっといたほうがいい。ミスっても投げならキャストされないから全員で投げまくってもいい
でもBBQみたいな当て投げはHAにあてたらキャストされるからね
- 454 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 12:51:09 ID:OIXJpKJo0
- >>453
回答ありがとうございます
攻撃してると無理ってことは、
ロープでつかんでPT含めて何もしない→○
ロープでつかんでる間フルボッコ→×
スパイア→最後のドーンで攻撃してるから×
ってことなのかな?
でもロープも結局最後攻撃だしな・・・
というかロープはスラホでツツーっとすべって掴めない→キャスト開始
が多すぎて苦手なんだよなぁ
アッパー後の掴みはパワホかけてロープで待ち構えてればつかめるからそこそこ安定してるけど、
どうも開幕だけが安定しなくて・・・
- 455 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 12:57:41 ID:fXWs8jQ20
- いやオリーみたいなQ技反応が攻撃反応だと考えるとわかりやすいかな?
同様に拘束中なら何やっても関係ないよ
開幕ライン固定だからそこスラホすればつかめるよ。ラインあわせめんどいからスパイアしてるけど
- 456 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 13:03:56 ID:9ZF5KJzk0
- そういう仕組みだったのか…
投げで拘束してる時間によってキャスト飛ばせたり飛ばせなかったりするものだと勝手に思い込んでた
- 457 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 13:21:45 ID:OIXJpKJo0
- う、うーん?
ごめん、理解力が低くて申し訳ない
つまり開幕スパイアしたあと、敵が攻撃モーション開始(つまりキャスト飛ばし完了)
まで攻撃しないでねって言えばいいのかな?
ほんと何度もすいません
- 458 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 13:58:56 ID:fXWs8jQ20
- 基本投げだけで攻撃は拘束中だけにしてね、がいいかな
後キャスト飛ばし完了って表現はおかしい
あいつは拘束時以外は常にキャスト発動できる。放置しても時間で発動した気がした
ジャンプ攻撃を待つのはそれまでずっと無敵だからなんだけど拘束つなげても解ける気がするから一定時間なのかもしれない
- 459 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 14:08:06 ID:h/.Laluc0
- スパイアするとどーんって攻撃後何もしなくてもキャスト入らない?
何回かそんなことあったからスパイアじゃダメだと思ってたが
- 460 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 14:11:54 ID:OIXJpKJo0
- なるほど!よくわかりました
非常に有用な情報をありがとうございましたー!
- 461 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 17:09:32 ID:33qKArTkO
- >>458
スゲーわかりやすかった。ホントありがとう!身内にも同じように説明して理解してもらうわ!
でもこれ、野良でも言った方が良いのかな?
「こうして下さい(キリッ」とかいってこっちがミスしたらバカすぎるw身内はできりゃラッキーぐらいに思ってるから良いよwって言ってくれてるから良いんだけど…
- 462 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 17:22:18 ID:WvPTuE9w0
- >>448に顔胸攻撃速度ってあるけどグラは攻撃速度上げないほうがいいんじゃないの?
- 463 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 17:50:17 ID:OsmJ9CQQ0
- せやろか?
- 464 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 18:17:21 ID:bKYm13UI0
- >>462
攻速上げるとスラホの速度と移動距離が伸びる。スプサイがデフォで速くなっちゃったから、スラホ用に攻速上げるのはアリだと思う。俺はアバは攻速にしてるよ。
- 465 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 19:12:41 ID:C3I.NGHc0
- バトメの黄龍とかスプサイみたいな一部拘束系の持続時間が攻撃速度依存だったのは修正された
修正されてなきゃ板金スイッチが熱かったろうな
- 466 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 19:16:00 ID:Ipx2DpqI0
- >>465
念と組んだことある?
- 467 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 19:20:21 ID:PNnggPoo0
- 別に修正されてないよ。
そもそもバグでも何でも無いのだから「修正」と言うのはおかしい。
重甲や板金のデメリットは無くなったからスイッチで遊ぶことは出来ないなぁ。
- 468 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 19:24:31 ID:C3I.NGHc0
- あーすまん板金持ち替えがなくなったのはデメリットのほうか
俺自身はついさっきの異界トークみたいな他職の動きとか考えも気になるから覗いてるだけでグラやってない
半端な知識で間違ったこと広めかけて悪いね
- 469 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 21:36:14 ID:A0OKJ/4.0
- ネカフェで初めてのPT通常異界 「拘束ありがとー」 「・・・!」 なんてことだ ぐらはこんなにいい しょくぎょうだったのか!
それはさておき質問が2つほど。
Q.うごめく城3部屋目の立ち回りはどうしてますか?主にM~K
せいぜい1匹引っこ抜いて端にやるくらいしかできてません・・・
Q.一撃スパイアの有効性 やっぱり猛攻?
無駄に、というか一撃スパイアしかでてない(6か所揃いました)
おねがいします!
- 470 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 22:02:42 ID:e/1hFqw60
- 城3は基本的に覚醒で偽物だけ全部右下に隔離してネクスナや投げ衝撃並で拘束、Kなら多分何も言われずとも期待されてる
本体がこっちに飛んできて竜巻に巻き込んだりしたら偽物消えたら適当に運ぶ
1部屋目の大量召喚とかで覚醒使ったならスパイアで偽物動かしたり本物運んだり適当に
一撃スパイアは他が出たら分解コース
- 471 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 22:33:35 ID:b.ILsfGg0
- 大地でタイミング悪くて裏切り飛ばせないと
役に立たねぇとか思われそうで怖いけどしょうがないよね…。
グラは手数稼げないから最初柱が出るの見てから殴り参加してるけど
無敵剥がせないことが多い。
四番目の偽装者が微妙なタイミングで解除してタイフーンするべきかすごく迷う。
しなかったらでその後剥がすのに間に合わず裏切りコーナー。
みんなうまいことやってるのかな…。
- 472 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 22:55:38 ID:tKTf6VQ20
- うまく位置あわせてスラホスパイアすれば上でも下でも偽者4匹つかめる。
ボスに覚醒使いたいならこれでいいと思う。
- 473 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 22:57:12 ID:9qE4V/hk0
- 開幕の裏切りはWCSで飛ばして二回目の飛ばしを覚醒でやると比較的安定
4Pの偽装者が解除されて10秒後に覚醒すれば余裕で飛ばせる。はず
Kオズマに逆向きWCSしたときは頭が真っ白になったわ
- 474 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 02:05:26 ID:A0OKJ/4.0
- >>469
練習してみました なんとかやれそうです!ありがとうございました!
- 475 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 02:53:37 ID:PX.U.57Q0
- 4Pの偽装解除されて8秒後ぐらいでやってる
けど、みんな2回目の裏切り前は殴らないで引いていっちゃう
「殴って殴って!覚醒するからみんな殴って無敵解除して!あぁ・・・裏切りなっちゃった」のパターンがよくある
- 476 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 08:14:31 ID:.HeK3E7k0
- >>475
それすごい分かるw
- 477 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 09:04:54 ID:PDAawFL20
- オズマバカル祝福飲んで覚醒連発しとる
- 478 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 09:28:31 ID:h/.Laluc0
- 今覚醒やWCSしてもきっと飛ばせないッ!!
次に・・・次に無敵が解除されたら
な、なぜみんな攻撃をしないのだ?!
攻撃を・・・もっと攻撃を・・・・ッ・・・!!
グニャ〜
- 479 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 10:36:12 ID:x1CJ1gFU0
- 一方喧嘩は二重ジャンクで(一応)50ヒット自力で出しつつ飛ばせるのであった
味方が一発も殴らないかつ特製なしじゃ無理だけど
- 480 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 18:28:10 ID:gfuiRTR60
- 新しく女グラ始めたけどイーブルアイの右目でた
だけどグラにとって微妙な代物だなこれは・・・
- 481 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 21:46:26 ID:15mYihdI0
- 女グラのハロアバをSETで売ったらいくらくらいするかな?
華麗エンブ挿してる理想的なアバターだと思うんだけど
- 482 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 21:57:04 ID:9wZEmJpc0
- すれち
- 483 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 22:03:09 ID:15mYihdI0
- すまん
迷ったんだがやっぱりそうだよな
優しい女グラ使いの人たちならもしかしたらと思ってしまったんだ
- 484 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 22:48:06 ID:KrZtb.rw0
- カンストでの裸ステ調べてたら、グラは格闘家よりも力の成長率低いって出たんだが・・・
2009年11月のブログと古い情報だけどその頃には既にグラ45レベはあったと思うし、
もしカンストまで未転職が一番力高いんだとしたら由々しき事態やん
- 485 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 22:51:26 ID:nE1HMEh60
- ステ石廃止の改変でステータスは一律されるぞなもし
- 486 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 22:51:31 ID:yCYsAVvM0
- ボッティチェリーガントレットが今出たんだがあんまり使い道がない…
- 487 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 22:57:42 ID:Zj9vxrVI0
- >>484
Wikiだと成長率は同じみたい。いつの情報かわからんけど
- 488 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 00:00:38 ID:Kp6C/W/E0
- ポンケン覚えさせてウハウハすればいい
- 489 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 06:14:55 ID:FnrZEzdM0
- オズマにWCSした先、丁度良くふわふわ漂ってるヴォイドがあったり…
レミ!蹴り!黄金りんご!天井HP!
必死でHP回復させて粘ります!
- 490 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 13:58:46 ID:ZqHPAv260
- >>489
WCSが安定だけど、慣れてきたらエアクラでも飛ばせるようになるぜ
- 491 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 14:02:06 ID:PX.U.57Q0
- ストップウォッチつけながらオズマ戦やってるのは俺だけ
- 492 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 14:56:01 ID:Y/XyQUE60
- いやいや俺だけだから
- 493 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 15:29:28 ID:dcFpTKZ.0
- >>486
おめでとー すごくほしいんです使い道とかネタでもいいんです・・・
- 494 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 15:43:19 ID:yG1KhoY.0
- リクのガントが出た
見た目がなんか獣の手みたいだった
- 495 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 23:08:56 ID:clewoJwI0
- 今更だけどハロアバ格闘全く可愛くなかったねえ。
- 496 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 01:48:42 ID:/bypgYQk0
- シーフの産廃っぷりに比べればまだまだ
- 497 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 05:52:37 ID:MsMN09kE0
- 最近復帰したグラです。
犬Kで覚醒を使うタイミングを教えてください。
やっぱ犬ボス開幕はスパイア安定でしょうかね?
しかしゴブの舞はすること無さ過ぎて申し訳ない・・・
- 498 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 06:36:30 ID:33qKArTkO
- 犬はボスの全体ランドを飛ばすのに使うと良いです。火力の低めなPTならジェフにも使うと良いと思います。
- 499 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 06:42:57 ID:wgx1dvzE0
- >>497
だいたいゲージの残り30〜33ぐらいで全体がくるので35ぐらいを目安に覚醒。
ただしPTの火力が高いと40ぐらいでそろそろかと思ってると2,3秒で削られて間に合わなくなるので間際に拘束時間の長いスキルは注意が必要。
開幕はダッシュ→スパイアでいい。WCSでもいいけど外すと時間かかるので確実に捉えられる配置だけ
ゴブ舞は・・・始まるまで拘束してさっさと削ってもらう。スプクラ入れて後はまあ・・・削れなかったときの保険で
- 500 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 07:06:38 ID:MsMN09kE0
- なるほど、覚醒はボス温存ですね
ありがとうございます。
舞は保険ですか・・・はぁ・・・
1部屋目の4部屋目で活躍してるから許してくださいって感じで行きます・・・
- 501 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 07:17:20 ID:fXWs8jQ20
- ジェフとボスのカウント飛ばすことに使う
火力があまってくるPTならジェフをスプサイ10回転くらいにしてもいい
- 502 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 07:55:06 ID:Koj/TqRM0
- スキルミスってるわけでもないのに糞箱からレテ出たからなんとなく振り直そうと思うんだけどショルダー切るとしたらスプレ+特性とWCSどちらを取るのがいいだろうか…
他の投げは全てMで武器は特性ガント無強化です
- 503 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 08:15:03 ID:xSO6zo7M0
- スタイル買ったのでもなければタックルのままでいいんじゃね
タックルをPTで積極的に振っていけないっつってもスプレもWCSも同様だし
ところで、タックルの溜め中に武器変えるとキー離しても発射しないんだが、これって既出?
- 504 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 08:33:01 ID:rvLwFCEY0
- 既出
- 505 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 08:55:00 ID:cUCV9W7I0
- グラにはタイタン強化玉+アクセに属性付与がバランスいいと聞いたのですが
スキルバランシング来たらショルダーと疾風Mにしようと思ってるんですけどそれでもタイタンが良いですかね?
- 506 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 10:26:30 ID:h/.Laluc0
- 使用頻度が高い投げが固定だからタイタン
クール毎にショルダー疾風やるんだったら属性石でいいけど
野良ではやらないでね
グラは集敵拘束がPTの役割、そう思ってPTに入れてる人が多いから
- 507 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 10:57:24 ID:cUCV9W7I0
- >>506
やはりPT的にもタイタンが無難な感じですかねー
ありがとうございます
- 508 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 11:45:31 ID:fqH5Cnn60
- 新米グラです。
質問ですが、スパイア、スラホスパの範囲ってどれくらいのものなのでしょう?
上手いグラさんだとほぼ全部の敵つかめたりしてるのですが、自分は多くて
3,4匹くらいしかつかめないです・・・たとえば
<上から見た図>
○自分 ●敵 ◎回転中
●
ε==スパイア!○ ● ●
●
上だけ残ったり・・・
●<当たらなければどう(ry
ε==◎
スラホMで華麗に全部の敵スルーするときもありまして、もう(´;ω;`)
今は掴めたらラッキー程度なので、PTに貢献するためにもコツが知りたい!
スラホスパイア中に方向キーを押し移動しながらだとまとまりやすいとか
敵陣をななめに突っ切りながらスパイアとか、何かコツがありましたらご
教示願えないでしょうか?(もしくは勉強できるサイトでも全然OKです。)
あと、スラホしないスパイアだと範囲がかなり狭く感じます(周囲2キャ
ラ分くらい?)
長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。
- 509 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 12:03:39 ID:9qE4V/hk0
- もしかして:低スペ
- 510 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 12:11:14 ID:fqH5Cnn60
- corei7にメモリとかもハイスペックなほうなので、
もしかして:低PS
のほうです・・・orz<正面の敵つかみそこなうとかドウナッテルンデスカー
- 511 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 12:27:17 ID:b.ILsfGg0
- ラグったりすると素通りすることが稀によくある
他の奴がスイッチングでラグってつかめないとかあるかもね。
ミ
ミ
スパイア!○
●
● ●
●
基本斜めの方が掴み漏らし少ないと思うし
一匹ぐらいならそこに掴んだ敵持っていけばおk
犬5とか正面スラホだと漏らしやすい、気がする。
- 512 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 12:33:09 ID:33qKArTkO
- >>508
その図を例にするなら、少し下から右上にスパイアするのが良いと思います。また、一匹だけ残ったりしたらそいつの少し前、複数残ったらその中間に落とすようにすればフォローできます。
毎回全員つかめる訳じゃないのでそうやってうまい具合に調整すればPTもやり易いはずです。
- 513 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 12:36:10 ID:CKp1TSso0
- スラホスパイアに上手い下手とかあんの 使うタイミングじゃないの
- 514 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 12:55:01 ID:HS2qbXNA0
- 使うタイミング・使う位置に上手い下手が・・・
- 515 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 13:20:53 ID:fqH5Cnn60
- >>511,>>512さん
やはり斜め方向からスパイアしたほうがいいんですね。
複数なら中間c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...ダメージ与えるよりコンパクトにまとめる方向ですね。
とりあえず場数を踏んでみます。ありがとうございますー。
- 516 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 14:32:02 ID:0nL1JpXQ0
- 真横が斜めかは敵の並び順次第としか言えない
斜めの方が捕まえられる範囲広いわけでもないしな
- 517 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 14:39:36 ID:TOTBqMXg0
- 猛攻特性スプサイ1箇所しかできてないのに
ステーブルスピーン9セットになってもうた
クール24秒 回転数16回だから
猛攻特性スプサイのクールが24切るまではこっちのほうがいい感じ
スプレ威力上昇はバグで発動してないっぽいから3セットは完全ゴミ
- 518 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 15:00:43 ID:TOTBqMXg0
- ごめん普通に3セット発動してた
連投すません;
- 519 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 15:09:46 ID:YdmI26o60
- 許さんぞ
- 520 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 18:52:20 ID:h1FumB760
- >>503
やっぱりタックルでいいよな…もし過剰持ったら化けるしなぁ
すみませんもう1つ質問です
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf060G1lljLgYlRlll8ff3lllll1llliDlllilllDll1ilIIllilillliilllllIil1aiXDVDSCli11XiiQCiiJMlll
将来的にはこの振り方の予定なのですが、現象SPが足りずに覚醒1になっています。これで異界に行くのはアウトでしょうか?
アウトなら出たレテ使ってスパハンを後回しにして覚醒を振っていくのですが
- 521 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 20:59:04 ID:VEa.NtCQ0
- >>520
現在の覚醒はスキルLvで持続が変わるので覚醒は可能な限り上げておいた方がいいと思う。
身内に決闘振りだけど一応覚醒1取ってる人いるけど覚醒の持続に結構差が出てた
集敵拘束がお仕事のグラの象徴みたいなもんだし1は止めておいた方がいいんでないかな、周囲のためにも自分のためにも
PTだとスパハン使うことあんまないし覚醒を先に振ることをオススメしたい
- 522 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 21:38:03 ID:clewoJwI0
- 改変後1 はアウトぽいよ。城3で上から集めて右下までいけないでしょ。
- 523 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 22:35:08 ID:Koj/TqRM0
- レテして覚醒Mにしてきました
ランク低いうちは覚醒で分身死なないか不安になるな…
- 524 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 23:06:15 ID:umweZ3Fg0
- 武器外して抗魔下げるとええよ
- 525 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 23:38:07 ID:iLY4Ko7k0
- おれはガニウスと武器外してやってる
威力下げるのもあるけど素手だとはナックル扱いから右下にまとめて攻撃連打で結構長く足止めできるから
- 526 :アラド名無しさん:2011/11/18(金) 00:07:13 ID:1TyPdz5k0
- 初めてグラを作るんですがスキル振りが全くわからないので
張ってあるスキル振りやテンプレ参考にスキル振りを考えてみたんですが
こんな感じでいいのでしょうか?
決闘は視野に入れず、狩り、異界のみを目的としています
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf060G1lljLgZlRlll8ff3lllll11lliDlllilllDll1ilIIllilillliilllllill1aiXDVDSCli11XiiQCiiJMlll
- 527 :アラド名無しさん:2011/11/18(金) 00:33:50 ID:6SUJZ7Aw0
- テンプレな振り方だけに問題ないと思う
スラホを少しずつあげて一番やりやすい数値で止めるくらい
あまったSPで疾風1とってもいいかもね
- 528 :アラド名無しさん:2011/11/18(金) 10:57:46 ID:K/B5mQNw0
- スラホはMあると楽になる場面多いからM取って損はないと思う。削って取るものも無いし。
余ったSPで疾風取っとくと疾風キャンセルスパハンとか
立ち回りの幅が広がるから良いね!
- 529 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 01:51:04 ID:02XEQ5D20
- 最近やっと疾風脚覚えて金剛砕のショートカットはずしてその場所に入れましたが
狩りだと切り込みと逃げ以外にどういう風に使うんですか?
ダウン中にも当たるんですよね??
- 530 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 03:07:18 ID:CE8eZn8s0
- >>529
ロープ上投げ→疾風脚→スパハン→エアクラ→WCS とか
- 531 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 03:45:36 ID:tKTf6VQ20
- 123cバクステ疾風脚cスパハンとか
- 532 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 06:46:02 ID:fXWs8jQ20
- ネクスナからQ反応投げに繋げる前に疾風からなら確実
後は正直手数増やすかスパハン繋げるくらいしかない
- 533 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 07:53:09 ID:cUCV9W7I0
- グラがカンスト間際になってきたから装備を整えようと思うんですけど何から揃えればいいですかね
現在は混沌の支配者とタイタン強化玉と適当な二次クロアクセ+Lv65セット防具です
一応候補としてはペルロスとタイタンの強化指輪でも買おうかなと思ってます
因みに資金は200mほど
- 534 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 09:01:01 ID:vYbVb91A0
- エピック狙って全て状
- 535 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 12:32:23 ID:6Br8Y1Nw0
- おとなしく特性一撃スプサイ揃えて別キャラに資金を回す
- 536 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 13:52:26 ID:rOb2uha2O
- 過剰じゃない混沌使ってる先輩トルネ様方に質問だけどショルダーM+特性とった場合ってどの程度の火力出ます?
具体的な数値というか体感を教えて頂けると嬉しいです
それとも混沌を最終装備に見据えているのならショルダーは切るか繋ぎやキャリー用の1にするのが一般的ですか?
- 537 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 13:58:49 ID:9qE4V/hk0
- 退魔日和安定
ttp://taimabiyori.blog75.fc2.com/blog-entry-598.html
- 538 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 15:11:55 ID:tKTf6VQ20
- ショルダー切りはありえないと思えるくらい使いやすいよ。
というかショルダー切った場合の取得候補のスプレやスパハンがいまいち使い悪すぎ。
ネクスナ>ショルダーで混沌もいくらでも活かせる。
- 539 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 15:41:43 ID:akEWctoM0
- >>536
キャリー用としてはいまいちなんで支援火力的な感じのスキルかな
ステとかにもよるけどネクスナ入れてからやれば混沌も乗るし物理3000%越えスキルだからそれなりの火力出るよ
混沌+10の上級アバ町力1250程度の俺が使っても普通に強いと思える
ショルダーを切ってスプレとかエルボーとかスパハンとか
基本Mにするかは好みのスキルを振ってもいいとは思うけど後悔する可能性が高い
- 540 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 16:08:04 ID:yC.OOLAk0
- ショルダーないとゴブの舞オズマの気運がはがれてるときにすることなくて困る
少なくともスプレやエルボーよりは使いやすく威力も出てると思う
- 541 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 16:13:05 ID:MsMN09kE0
- ゴブ舞中にグラがしてるのはスプサイ1回(ショルダーor金剛砕)
あとはずっと通常してるって他のみんな知ってるんだろうか・・・
俺もグラやって申し訳無さ過ぎて泣いた
倒しきれるのに勝手に下ろすやついたけどその気持ち今ならわかる
- 542 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 17:16:26 ID:yC.OOLAk0
- ゴブ舞だと雑魚に当たるのが怖くてサイクロンアタックもできないからな・・・
スプサイは特性一撃揃ってくると雑魚つかんで回ったほうが強いから積極的に雑魚狙うけど
- 543 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 17:30:04 ID:clewoJwI0
- >>541
ハハッ空気ざまぁ!
- 544 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 17:32:34 ID:pfQL7aN60
- ゴブにはグラ入れるなってこと?
- 545 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 17:47:57 ID:se97zw6E0
- 流れをWCSしちゃうんですが、亀裂3部屋目ってどう立ち回ったらいいんでしょうか
いつもは黄色になったらロープ→限界までまってスパイアで真ん中へってやってるんですが
その後に色が戻った瞬間に覚醒か14スプサイしるんですが、どちらも途中で黄色になってしまって死んでしまいます
真ん中にやらずに毒霧を減らすためにもオブジェクトのところで攻撃したほうがいいんでしょうか?
- 546 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 18:05:20 ID:6Br8Y1Nw0
- ほとんど同じやり方だけど黄色になったことないな
- 547 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 18:29:18 ID:rkbZrlMA0
- 毒がもれてるんじゃないの?
叩いてもらっておけば大丈夫
- 548 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 18:36:42 ID:se97zw6E0
- なるほど、ありがとう・・・おとといくらいからM通い出したんだけど、毎回死亡してるからこれじゃだめなのかなと不安になってたました
オブジェを叩いてもらうように指示してみます
- 549 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 18:48:51 ID:6SUJZ7Aw0
- 開幕なら←だけでもいいのでオブジェ起動しっぱにしてもえらば大丈夫
仮に3個のうちどれかから漏れてきたらスプサイ中でも、ギガン中でも煙の来てないラインに移動
煙は並行にしか動かんのでラインかえれば避けれる
- 550 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 00:13:43 ID:rOb2uha2O
- ショルダーの件を質問した者です
質問したっきり投げっぱなしにしてすいません
グラだけに投げっぱなしにしてすいませんグラだけに
わりと火力になるようですし貴重な非投げ技という事なのでとりあえずMにする方向でいきます
ありがとうございました
- 551 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 11:10:22 ID:P5mpcdro0
- ショルダーから投げの癖つけるといいよ
- 552 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 17:28:22 ID:Fj0kkviE0
- レシュ2部屋目どうしてもキャストされちゃって安定しないんですが何かいい方法ありませんか?
称号DFスラホ10アバはレア攻撃速度*2力足で開幕スープスパイアで届かない事が多いです
一つの解決策としてアバを移動足かなーとは思うんですが力も高くないのでどうしようかと
- 553 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 17:48:06 ID:KIAYw5A20
- >>552
DF二重複でスラホスパイア→ネクスナ〜(衝撃波スカせる)
が一番手っ取り早いお
- 554 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 18:32:24 ID:MsMN09kE0
- 地獄PTなど対NPCでスパイアなどでまとめてダウンした相手する相手に繋ぐいい連携ありませんか?
ネクスナしたいのですがNPCは起き上がり攻撃してくるので潰されてしまい
やっぱエルボーか起き上がり待って投げしか無いんでしょうか?
- 555 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 18:57:25 ID:GmtmBYXw0
- スパイア→反転→ショルダーならいけるんじゃない?
塔のAPC相手にはとりあえず入ったよう・・・な・・・ちょっとうろ覚えだわ
- 556 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 19:06:51 ID:se97zw6E0
- とりあえずエルボーして無敵時間中に敵の攻撃をすからせてネクスナすればいいと思う
- 557 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 19:11:32 ID:Fj0kkviE0
- >>553
DF二重複だと届きますね!
だけど慣れないからシッチャカメッチャカになってしまった・・・
練習あるのみ!ありがとうございました
- 558 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 19:32:21 ID:GmtmBYXw0
- ごめん入らなかったわ
>>556の言うとおりエルボーを当てるしかないかな
どの道HAになってない限りAPCは起き上がり時少し無敵時間があるから潰されるだけだね
- 559 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 21:02:20 ID:KIAYw5A20
- 三次のおかげで倉庫がパンパンすぎるので仕分けしようと思うんだけど
一撃スパイア
猛攻一撃ショルダー
猛攻スプサイ
これのどこからリストラしたらいいかしら・・・?
個人的には一撃スパイアと両ショルダー辺りかなって思うんだけど…
- 560 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 21:12:33 ID:fXWs8jQ20
- 全部仕分け対象
- 561 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 21:13:29 ID:6SUJZ7Aw0
- そのへんは全部捨てた
- 562 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 21:21:47 ID:xSO6zo7M0
- その中では一撃ショルダーだけ捨てられてないな
- 563 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 21:55:16 ID:clewoJwI0
- 全部すてた
- 564 :アラド名無しさん:2011/11/21(月) 00:17:51 ID:se97zw6E0
- 特性一撃スプサイとセット以外全部捨てていいと思う
- 565 :アラド名無しさん:2011/11/21(月) 00:20:02 ID:PX.U.57Q0
- 特性・一撃スプサイの武器、上着、下着、バックセット以外捨てた
- 566 :アラド名無しさん:2011/11/21(月) 00:31:01 ID:3/aGe52.0
- 効率的には2〜3箇所猛攻スプサイにしたほうがいいんだけどな
ソロでも瞬間火力重視してるんかな
PT専門で新異界じゃ使わんから俺も売ってしまったけど
- 567 :アラド名無しさん:2011/11/21(月) 00:59:19 ID:se97zw6E0
- 2付与すればいいだけや、せやろ?
そもそもスプサイ自体緑ネームかボスにしか使わないしなぁ
道中はスパイアショルダー強すぎワロタ状態
古代Dやってると敵が死んでるのに回転し続けてるから確かに猛攻が欲しくなるけど
- 568 :アラド名無しさん:2011/11/22(火) 02:13:56 ID:WdFCgBkM0
- 緑スラホでスラホの移動距離が伸びる、みたいな感じだったら俺も本気出してた
- 569 :アラド名無しさん:2011/11/22(火) 16:15:26 ID:KyJXKJpI0
- 未だに大地4のキャスト飛ばしができないんだけどどうしたらいいんだろうか・・・
開幕スラホロープで掴むのはいいんだけど、上投げにしろ下投げにしろ地面に付いた瞬間キャストが始まってしまう
- 570 :アラド名無しさん:2011/11/22(火) 16:36:08 ID:h/.Laluc0
- 開幕スラホ起き上がりにロープ重ねて時間経過で上投げ
ロープしてすぐに投げるとキャストした
けど試行回数は少ない
心配だったらロープ上投げみたら1回だけ攻撃して下さいとか頼めばいいんじゃないかな
攻撃当たればワープするからそしたらジャンプ斬りを必死に掴む
- 571 :アラド名無しさん:2011/11/22(火) 16:45:36 ID:9ZF5KJzk0
- 3次スレの情報によるとアスタロスのキャストはQ反応みたいな感じで攻撃に反応するらしいから
開幕投げてその後皆でじっとしてればダッシュ切りし始めるらしいよ
俺はもうアラドやってないから確かめようが無いから真偽は不明
- 572 :アラド名無しさん:2011/11/22(火) 16:45:52 ID:9qE4V/hk0
- 開幕ロープ上投げ→ネクロの吸気 だとキャストせずにブンブンしだす
開幕スパイア→起き上がり即キャスト
一人でやるのは諦めた
- 573 :アラド名無しさん:2011/11/22(火) 16:46:12 ID:9ZF5KJzk0
- 3次スレじゃなくてこのスレじゃねーか!
- 574 :アラド名無しさん:2011/11/22(火) 17:01:47 ID:3wLFQHHg0
- グラップラーっていつから強くなるの?
スタックしまくりできつすぎるんだけど。
- 575 :アラド名無しさん:2011/11/22(火) 17:16:37 ID:tKTf6VQ20
- スタックは特性的中とかグラブマスタリーで問題ないけど、
火力的にはスイッチで特性一撃スプサイでもないとずっと辛いと思う。
- 576 :アラド名無しさん:2011/11/22(火) 18:08:21 ID:yC.OOLAk0
- スタックは低レベルなら全職共通の悩みだと思うよ
グラは低レベルからパワホでつかみならスタックしなくて楽な部類なはず
火力がすごくなるのは特性一撃が揃い始めてから
ダンジョンの攻略自体はどちらかといえば楽なほうだと思う
- 577 :アラド名無しさん:2011/11/22(火) 19:24:54 ID:6Br8Y1Nw0
- 開幕アスタロスさんはむしろ攻撃したほうが飛ばしやすいんだが
俺はいつも開幕ロープ↑投げで適当に攻撃して2回ワープ後の切り上げ着地をスプサイしてる
- 578 :アラド名無しさん:2011/11/22(火) 19:31:47 ID:ljGrp3..0
- 開幕一回なげて周りが攻撃しなければ100%ぶんわましに移行してる
- 579 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 01:32:41 ID:OIXJpKJo0
- 覚醒中に蹴りつかってスタンして中断しちゃう必殺技の名前考えようぜ
- 580 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 02:58:54 ID:DbHiyoGUO
- 彼女のギガンティックローキック
- 581 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 03:09:07 ID:.vCQSvV20
- TP的中とマスタリ切ってるんだけどHソロやってるとやっぱ非パワホ時のスタックが酷いね
一応燦爛的中挿してるけど運が悪いとネクスナをはじめとしてロープ、Q投げ全部コツンしちゃう
契約切れたらマスタリ取ろうかな・・・
- 582 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 04:20:49 ID:tKTf6VQ20
- メカニックジゼルって何気に回避率高いよなあいつ…
- 583 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 12:54:29 ID:Xt7rEgqM0
- スラホってどこまでとってる?
いま5で止めてるけどM振りするメリットってあるのかな?
- 584 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 13:00:21 ID:KIAYw5A20
- >>560-565
ありがとう。
とりあえず一撃スパイア処分して倉庫が少し広くなりました。
気付き三次も10個ぐらい溜まってるんですが全部解除する費用は85m…ワロタ…ワロタ…
- 585 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 16:10:57 ID:hN9G8iQw0
- 気付き3次なんてセット以外全部デリラに投げつけてる
解除までして2付与失敗とか笑えないから
- 586 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 16:16:51 ID:9qE4V/hk0
- 赤スプサイは一付与でも次元力なら十分使えるというのに
- 587 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 18:49:07 ID:rhe37cZY0
- >> 583
異界やノイアとか悲鳴とかいったことない?
高レベルDならあるとかなり便利
スラホMは病み付きになる
- 588 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 21:26:09 ID:ce6jO26c0
- >>583
自分は4止めかな
一度レテでM振りしたけど滑りすぎてうまく敵が掴めなかった
自分にはスラホMは合わないみたい
Mでうまく使える人はMでいいんじゃないかな
- 589 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 21:33:58 ID:clewoJwI0
- スラホが滑りすぎて困ることは、自分は一度もない。
むしろ画面端から端まで滑りたい勢い。
メリットと言うより使える場面が多いってだけ。
- 590 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 22:55:48 ID:yC.OOLAk0
- スラホをレベル上げてつかみ損ねるのは全くないな
たまに軸ずれてて滑りすぎていらないとこに突撃したりするけど
スラホMじゃないと遅すぎて使いにくい
- 591 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 23:47:59 ID:VGOkBxu60
- 正直あげれるなら15位ほしい
- 592 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 07:37:26 ID:ce6jO26c0
- スラホを活用できてる人多いんだね
自分はスパイアだけがショトカにあって
走りながらロープやらスプレはできない(コマンド入力で走りが止まる)から
やっぱりうまく活用できない
- 593 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 07:41:29 ID:jsrYbvhQ0
- スラホそんな低いと異界でまともに立ち回るの無理じゃね?
- 594 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 07:54:34 ID:5C1Em0UM0
- 無理ではない、異界実装してしばらくはスラホ4でガシガシやってた人たくさんいたが
ジェフや3竜の開幕、犬ボスで大量に掴む時など便利だからMが増えたという感じ
俺はパワホ突撃でお世話になってる
- 595 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 08:34:28 ID:UcsdZRR60
- 大地2もスラホないと逃げたときとか捕まえるの大変だし
立ち回り圧倒的にに変わる技だと思うんだが
- 596 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 09:26:37 ID:8nixAErc0
- むしろMはヘタクソってイメージがありますわ
途中止めの人は全員上手い
というか鯖のトップグラはみんな4とか5らしいよ
M=ヘタクソっていってるようなもんだからなぁ。俺もそれ聞いて5止めにしたけどなれたら明らかにMより使いやすい
- 597 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 09:27:27 ID:PX.U.57Q0
- まったくwwww関係wwないwwwwww
- 598 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 09:32:14 ID:BE4hS/2c0
- サクっと行きたいときは移動もスープレ、ロープで滑るときもあるし取っといて悪くない
- 599 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 09:39:23 ID:JOQDv.xg0
- やっべえ文章からにじみ出る頭の悪さ
- 600 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 09:41:55 ID:UcsdZRR60
- へんなの沸いててワロタ
自分PS神とでも思ってそうだ
- 601 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 09:44:37 ID:57cfdqFE0
- そもそもトップグラって誰が順位決めてんだよ
まぁ俺も5だけど…
- 602 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 10:14:26 ID:vxUjLyqg0
- スラホ切ってる私は小宇宙でトップですか?
- 603 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 10:42:25 ID:JKLuWgSE0
- スラホなんて使いやすいレベル自分で決めろよw
使ってみて好きなレベルでとめてるならおk
まあM使いづらいってあたりでお察しだが
- 604 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 13:17:31 ID:AIYwvZu20
- 個人の使いやすいレベル止めでいいと思うけどね
疲労度バーニングの時は勝手にスキルレベルが上がるので
逆にスラホが使いにくかった記憶がある
- 605 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 13:21:57 ID:dcFpTKZ.0
- 鯖トップグラみんな4とか5らしいよ(らしいよ)で俺もスラホ5止め(キリ)
まぁ基地外はおいといて俺も初め5止めだったけど1つずつあげていくと慣れて
最後はMじゃないと満足出来ないな
5とか4止めの人がいきなりMにしちゃうと使いずらいとはおもうが使いやすい場所で止めるもありだとおもう
- 606 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 13:30:29 ID:MusF12qY0
- 最近バスター3付けてるからいらないとき外すとスラホMでも物足りなくなってる
スラホ20にして遊びたい
- 607 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 13:34:54 ID:tKTf6VQ20
- 5でも別に困らなかったけどMにしても別に困らないな。
源泉とか鞭もらうと早すぎてやりづらいけどこれはただのPSの問題だしな。
ていうかゴブ1部屋目と4部屋目の覚醒ポイント計6回のうちほぼ毎日1回はカットインだけで何もおこらない俺地雷杉ワラエナイ
- 608 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 14:02:26 ID:GGjZFjSs0
- 自分阿修羅なんですが、大地4ロープ安定しますか?
トルネと組むときは任せてるんですが、外す確率高そうなんで
一言いって炸裂しても大丈夫ですかね
安定して掴めるならもちろんお任せします
- 609 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 14:22:30 ID:6Br8Y1Nw0
- ここで聞くより一緒になったらそのグラに聞くんだ
- 610 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 14:39:18 ID:JOQDv.xg0
- 一言確認すべきだな
同じ組み合わせ(自分阿修羅)で見事に開幕二人共何もしなかったことがある
- 611 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 18:25:15 ID:n0VZGEw.0
- 大地は誰が4部屋目殴る、とか話合わないPTとかあるのか・・・?
- 612 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 21:06:55 ID:n0VZGEw.0
- ミカエラ第二形態止めようとしたらコイン攻撃くらって失敗したときの申し訳なさといったら・・・
- 613 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 21:08:32 ID:PX.U.57Q0
- 4部屋目でバラム使ってるけど、最近ミカエラ部屋で使ったほうがいい気がしてきた
- 614 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 21:09:43 ID:DkKasLv60
- バグって自分にしか効果出ないし尚更やな
- 615 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 00:56:58 ID:S/RWq7aU0
- ネクロなんですけどミカエラ第二形態の透明状態に噴気とかしたら邪魔っすかね
多分掴めないですよねあれ
- 616 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 01:01:00 ID:clewoJwI0
- 3次気付きが多すぎてイラ付きます。
- 617 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 01:04:29 ID:S/RWq7aU0
- 失礼しました、虫の居所が悪いようなので出直してきます
- 618 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 01:08:07 ID:Mpvmt8V60
- >>617
透明状態でも当たり判定はあるんで大丈夫です。
自分の固定でもネクロが噴気→グラ覚醒と繋いでいました
- 619 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 09:24:06 ID:sNhYbfwo0
- >>616
俺も分解しようか迷ってる
力が付くとわかっていてもコスパが厳しい・・・
- 620 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 09:39:51 ID:MusF12qY0
- 3次実装直後、調子にのって10個くらい開放したけど
よく考えるとそれだけで70M以上飛んでるんだよね。。
気付きは金持ちのオモチャ
- 621 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 16:50:09 ID:bidpmPf20
- 全身迅速スラホで開始部屋からボス掴めますか?
- 622 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 17:03:25 ID:mB/GD1J60
- 全盛期のスラホ伝説
- 623 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 17:40:45 ID:3QZUzHaU0
- すごい初心者な質問なのですが異名のおすすめを教えてください。
ソロ狩りオンリーで天界レベルです。
- 624 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 17:42:24 ID:9Xvc16UE0
- GMナナの お友達♪
GMナナの 奴隷 も捨てがたい
- 625 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 17:45:00 ID:3QZUzHaU0
- はやいお返事ありがとうございます!
- 626 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 18:15:57 ID:bidpmPf20
- >>622
ということはもうできないのですね><
ありがとうございます
- 627 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 18:39:49 ID:dcFpTKZ.0
- 力の上がるいみょーんもいいのぅ
- 628 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 19:54:24 ID:Koj/TqRM0
- 折ればスラホは上げれる限り上げたいな
移動速度上げまくってスラホしたら楽しすぎた
- 629 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 22:39:45 ID:yC.OOLAk0
- >>623
予算がいくらか知らんが天井知らずの予算なら オリオン アポカリプス じゃないかな?
見たことすらないんでいくらかしらないけどね
とりあえず前は力が安定後ろは基本どうでもいいような効果しかないんで好み
コスパは最悪で出品も少ないから適当に自分の厨二心をくすぐる異名をつけるのもあり
- 630 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 22:55:42 ID:U5/WMZlU0
- 最近になって周りのトルネを覗くようになって気付いたんだが
Lv70 全身レア(靴力) バック6と特性or一撃スプサイスイッチ
武器も特性or一撃スプサイスイッチ
の平凡トルネなんだけど、力が1260位しかないんだ
これは防具の補正とかを気にしてなさすぎなんかね?
ペットはソロなら人型、PTなら兎
- 631 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 23:07:53 ID:j389JCJQ0
- *630
それは少し少ないかな?
lv63防具アクセ強力二次
混沌力増幅+10ジゼル付与
上級3レア3プレ2(赤ソケ有)
付与は武器のみ
で1300ちょいです。
アバは狐しっぽやプレパンツ力上着も力付上級
補助は60紫未強化
- 632 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 23:15:20 ID:U5/WMZlU0
- やっぱ少ないよね…
力1400とかいってる人のと装備の力補正比べても1部位辺り2前後の違いしかないんだが
なんでこんなに低いんだろうか
キャラ自体はオープンβ時代に作ったキャラなんだけど
途中で仕様が変わっていったのを全部体験してってるのが何か影響してるんかな…?
- 633 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 23:38:59 ID:xkgaQw7.0
- >>632
装備アバ異名クリ外して、TPとギルドスキル分の力上昇も引いた状態での力はいくつだろう?
俺の場合今見たら383だったから、これより低い場合ステ石の取りこぼしがあるのかも知れない。
武器防具が2次改の場合、1部位辺り最下級と最上級に力6〜8くらいの差が出るから、そういうのの積み重ねもあるかも。
- 634 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 23:58:37 ID:U5/WMZlU0
- (;´Д`)・・・?
試してみたら力333しかないぞ…
クエ関係は全部終わってるんですけどね
- 635 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 00:04:55 ID:akH7e5bM0
- 378
なんか足りないな・・・
- 636 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 00:18:05 ID:BueJxWag0
- 368だった
なんか足りないのだな
- 637 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 00:28:25 ID:xkgaQw7.0
- なんだと・・・皆低いとしたら逆にこっちが不安になってしまうw
作った時期での素ステ差ってまだあるのかな。
確かDnF革新でステ石分のステ初期化とかあるし、それ来れば皆同じになるんだろうか。
- 638 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 00:37:24 ID:OIXJpKJo0
- エピック全部終わらせて378だな
なんだろ
- 639 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 07:43:00 ID:MusF12qY0
- 少し前の♀ストスレでその話になったけど
作る時期によって力違ったよ
たしか古参組より新参組のほうが高い
- 640 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 12:34:30 ID:fBZ1QoG.0
- レアに華麗エンブレム17で二次改・ギルドステ30・クリチャ・
いみょーん力15・付与力23三ヶ所で1470ぐらいだね
- 641 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 13:47:35 ID:fBZ1QoG.0
- スッポンポンの状態でギルドステ差し引いて458
だね
決闘クエ以外はクエ終わらしてるちなみにキャラ作成は二年半ぐらい前
- 642 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 13:49:30 ID:akH7e5bM0
- >>641
それ特性スキルの力ステ取った状態だよね?
- 643 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 13:56:56 ID:SGjW3K7c0
- 過去レスの大地4の開幕の話で、結論はスパイアで投げて無敵とれるまでほっとくでOKですの?
- 644 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 16:00:24 ID:fBZ1QoG.0
- >>642
あーそうですね 特性スキル分引いてなかった…
- 645 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 19:22:21 ID:FQlKUGpg0
- 古参は今作ったのより力が5くらい低く、SPが少し多い
少なくとも学者実装前とかそのくらいだった気がするけどよく覚えてない
グラスレでも定期的に出てる話題だよ
あと数ヶ月で統一化するアップデート来るからそんな気にしないでいいかもね
- 646 :アラド名無しさん:2011/11/27(日) 04:01:21 ID:MusF12qY0
- >>643
スパイアは全く安定しないから
ロープ即↑投げ通常12くらいいれれば味方が攻撃しないかぎりは飛ばせる
- 647 :アラド名無しさん:2011/11/27(日) 08:38:11 ID:SGjW3K7c0
- >>646
でも>>455や>>569の話だとキャストしそうだけどどうなんだろ?
- 648 :アラド名無しさん:2011/11/27(日) 08:43:00 ID:ip1gVMZ.0
- スパイアはスパイア中に誰かが攻撃すればワープするんじゃないかな
誰も攻撃しなかったり地面に叩きつけた後に攻撃しちゃ即キャストな気がする
掴み易いのはスパイアだけど安定だったらロープだな
- 649 :アラド名無しさん:2011/11/27(日) 08:56:06 ID:IB84cjh20
- 大地4ロープで掴んで投げて無敵解けた後
フルボッコしたるーって思ってるんだけど少しうろちょろした後すぐに
キャストされちゃうのはどうすればいいんだろうか…。
HAP使っても捕まえにくすぎる…。
- 650 :アラド名無しさん:2011/11/27(日) 10:50:16 ID:MsMN09kE0
- スプサイのダメージってリアルタイムなんですよね?
ということは特性スプサイ→普通の装備
に変えるだけでダメージダウンのデメリットは消えるということでしょうか?
- 651 :アラド名無しさん:2011/11/27(日) 11:18:36 ID:SGjW3K7c0
- ここ安定してる人情報求むm(_ _)m
- 652 :アラド名無しさん:2011/11/27(日) 11:19:49 ID:SGjW3K7c0
- スプサイのダメージがリアルタイムじゃなくて、一撃スプサイのダメージがリアルタイムだよ!
- 653 :アラド名無しさん:2011/11/27(日) 11:20:41 ID:SGjW3K7c0
- まとめて書かなくてごめん!つまり特性のダメ減少はしない
- 654 :アラド名無しさん:2011/11/27(日) 11:26:46 ID:SGjW3K7c0
- ドヤ顔で書き込んだものの自分で検証したわけでもないので本当かどうかはわからなかったーででーん
- 655 :アラド名無しさん:2011/11/27(日) 13:00:49 ID:MusF12qY0
- >>647
毎日>>646のやりかたでやってるけど味方がへたなことしない限りはほぼ安定してるよ
スパイア→味方が攻撃、でもなるかもしれないけど
野良だと開幕はグラに任せる人が多いからロープ安定
でもポイントはロープ↑投げだけじゃなくて↑投げ後通常攻撃も入れないとダメ
そのあとはネームドが攻撃始めてジャンプしたらスプサイなり入れればダメージ入るように
スプサイの場合スプサイ終わって敵が落ちて立つとすぐキャストしちゃうから
スプサイ後味方が少しでも投げかなんかしてくれればまたロープ→エアクラとかできる
味方次第のところもあるけど、腕の見せ所だね
- 656 :アラド名無しさん:2011/11/27(日) 15:08:13 ID:44nassUU0
- 他キャラだと一回投げれば確実に暴れるから無敵とけたときに拘束でいいけど
何か違うの?
- 657 :アラド名無しさん:2011/11/27(日) 22:23:37 ID:Ya9sAROg0
- 今日65になって身内がお祝いで余ってる魔法石をくれる事になったんだが、贅沢にも選択肢が3コもあった。
レイゾ+13、タイタン+13、シェイド+13
何ですが、皆さんならどれ選びますか?
よければ理由も添えてアドバイスお願いします。
- 658 :アラド名無しさん:2011/11/27(日) 22:28:43 ID:MJnbQLQw0
- つ 釣られないぞ!
- 659 :アラド名無しさん:2011/11/27(日) 22:42:54 ID:rbZjb0iQ0
- 上げるなよハゲ
- 660 :アラド名無しさん:2011/11/27(日) 22:50:58 ID:9ou6cKY6O
- >>657を通訳すると
魔法石買おうと思うんですが、どれが強いですか?過去ログ漁るのめんどくさいんで教えてください><
- 661 :sage:2011/11/27(日) 22:58:51 ID:qhZxf0lk0
- バカルさん拘束したら飛んじゃうんですね・・・
知らずにいっぱいネクスナしてごめんなさい・・・
あそこは拘束するならタイフーンくらいかな〜
後はゴブの神輿と大体一緒なのかな?
- 662 :アラド名無しさん:2011/11/27(日) 23:00:22 ID:I5awT6Eo0
- >>657
ここで聞くよりその友人とやらに聞いたほうがいいよ
+13装備3つも余ってるような人ならわかるはず
- 663 :アラド名無しさん:2011/11/27(日) 23:00:49 ID:qhZxf0lk0
- 間違えた・・・orz
上げてしまってすみません・・・
- 664 :アラド名無しさん:2011/11/27(日) 23:09:48 ID:MvkN03rg0
- >>657
その友人とは架空の人物ではないでしょうか。
もしそうなら(ry
- 665 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 00:04:32 ID:WIVMo..60
- 普通に間違えてましたorz
レイゾ13、タイタン10、シェイド10です。
身内に聞いてみます駄レスごめん!
- 666 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 00:17:23 ID:hILkgwvs0
- >>661
拘束しても飛ばないはずだけど…
開幕は一定量HP減らすと必ず飛んでDDRモード入るけどね
もしすることないと思うなら、パリス人形をDDR後に出しときなされ
- 667 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 01:17:34 ID:akH7e5bM0
- バスター4つ、スカイエア5つ、ステーブル3つ揃った
あと半年も通えば1つぐらい9セット揃うだろう・・・
- 668 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 01:44:18 ID:Y/iM1PRsO
- 6は努力と継続でなんとかなりそうだが
9は運ゲーだよな・・・
- 669 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 02:17:48 ID:iLY4Ko7k0
- まあでも三次は9/11だし、母数もすくないから二次よりは楽だよ・・・
- 670 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 02:58:02 ID:OgqA3MqM0
- 665その友達俺にも紹介しろ
- 671 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 04:07:15 ID:jumxlE2M0
- 大地4は開幕ロープ↑投げ→通常12で飛ばした後にさらにもう一度カウンター当ててワープさせてからジャンプさせないと掴んでも攻撃入らないっしょ?
掴むタイミングはジャンプの着地と同時か少し前くらいにロープなりのスラホ合わせると楽だと思う
- 672 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 04:46:14 ID:egVVyNog0
- 一応開幕DDRも拘束がもう一人いたら飛ばせるけどな
ただ飛ばしたいなら息の合った喧嘩かネクロがいないと無理
阿修羅とでも一応飛ばせるけどかなり厳しい
- 673 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 08:16:34 ID:IB84cjh20
- よくある質問コーナー
Q 魔法石どれがええの?
A とりあえずタイタンでいいです
Q 二次クロ何を集めればええの?
A 猛攻スパイア 猛攻ロープ 一撃特性スプサイ バックセット
Q 属性強化何がええの?
A 闇・・・闇P使いやすい 新異界レシュ幽霊で若干不利
火・・・カードがお安い 凍結溶かす 新異界レシュ幽霊で闇より有利
Q 一撃特性猛攻ってリアルタイム?
A 特性猛攻→スキル発動時 一撃と特性等の攻撃力変化→リアルタイム
- 674 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 08:29:48 ID:RrYB4XQI0
- 新異界は火耐性も高いです
闇がレシュ不遇は嘘、レシュはディレジエにわずかな闇耐性がある以外はほぼ0
カードは闇も安い、違いは火が+11、闇が+10ってところ
- 675 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 08:33:35 ID:IVIHS5CY0
- バカルにネクスナは飛ぶよね
- 676 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 08:45:44 ID:FQlKUGpg0
- 属性強化に関しては新異界は書かないでいいと思うよ
敵の属性耐性バラバラだし、普通は拘束特化装備だし、ソロできるくらいの人なら書かないでもわかる
レシュは普通の人は道中は楽でボスが火力不足でしんどい
だから普通に火が有利
ボスを瞬殺できる人ならどっちでもいいけどね
- 677 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 09:11:08 ID:VWNwmXFg0
- ちゃんとスプサイってつけないと勘違いしそう
- 678 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 12:46:23 ID:oLByJN9o0
- カードで武器に属性付与しても投げに属性乗るようになったの?
- 679 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 15:15:26 ID:URWQVEJo0
- え、掴んだ相手には属性乗るんじゃないの
- 680 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 15:25:04 ID:6SUJZ7Aw0
- フラスコオンリーのはず、まだね
- 681 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 15:31:29 ID:URWQVEJo0
- 知らなかった…
混沌の過剰が手に入って最終武器にするぞ!って思ったんだけど、
焦ってビノ付与とかしなくて良かったTT
どうもありがとう
- 682 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 16:10:31 ID:iLY4Ko7k0
- 武器属性が載るようになるアップデートって本国いつのやつ?
グラもそうだけどうちの通信兵がうずうずしっぱなしなんだ
- 683 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 16:14:36 ID:YwHYNA1k0
- ちょっと前のだから日本に来るのはまだ先でござる。
%職だと物理うpの方が恩恵でかいからともかく
グラの場合だと力か属性カードだからちょっと迷うよね
- 684 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 16:16:56 ID:akH7e5bM0
- 闇ポ飲むのめんどくさいからね
#と被るし、イーグル高いし
俺なら武器に属性つけちゃう
- 685 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 16:17:26 ID:iLY4Ko7k0
- まださきか〜残念
- 686 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 17:20:46 ID:p7gwfXjw0
- バカルにネクスナは飛ぶ!!
皆要注意だぞ。昨日怒られたw
- 687 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 23:00:23 ID:oXxckMHA0
- >>671
今日一度しか試せなかったけどけっこー通常入れるのシビアじゃないです?連射使ってるけどあれちゃんと当たってたのかな〜
- 688 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 23:01:16 ID:oXxckMHA0
- >>671あと情報ありがとうね!
- 689 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 23:12:19 ID:q05ijAFY0
- バカルにネクスナ禁止は開幕のDDR前と低姿勢の時だけだよね
開幕→適当にスプサイとか使いながら殴る、飛びそうなHPになったら(Kで110ぐらい?)ネクスナ→覚醒、鈍足役がいる時はもっと削れるので投げない
低姿勢→攻撃チャンス、スプサイ以外の投げ、ネクスナをすると姿勢が変わるので禁止
中姿勢→普通に攻撃、投げが通る高さ、ネクスナとかスパハンでバカルの攻撃をキャンセル出来るから頑張って止めまくる
高姿勢→スパハンエアクラ以外の投げが届かない、振り下ろしモーション中は当たるのでショルダーやパワホで突っ込んで投げる
バカル戦はこんな認識
- 690 :アラド名無しさん:2011/11/29(火) 00:13:06 ID:1CkdDMdQ0
- バカルの攻撃キャンセルは人によってはやめたほうがいいかもね
HAP飲んで攻撃する火力職には邪魔でしかないと思う
そんな火力職野良PT10回組んで一人いるかいないかだけど
- 691 :アラド名無しさん:2011/11/29(火) 01:59:19 ID:clewoJwI0
- キャンセルも何も腕あげたらか、顔あげた時だけ投げろ、
両端着地は攻撃チャンス投げるな止めるな。
覚醒とスプサイCAショルダーだけしてろってことだ。
だから一撃猛攻スプサイを作ってる人多いんじゃないの?
少しでもボスでお荷物にならないために。
- 692 :アラド名無しさん:2011/11/29(火) 02:50:44 ID:jumxlE2M0
- >>687
ロープ↑投げして攻撃が当ればアスタロスがワープするからそれで判断出来ると思う。そのまま落ちてキャストし出したら当ってないって事。同じく連射機でガント使用で当てれてるからそこまでシビアじゃない気もするんですけどね。
最近は開幕↑投げしたら他の人が先に攻撃あててワープさせてくれる事のほうが多いです。
あと自分は常にジャンプの着地に拘束合わせるように狙ってるんだけど、ジャンプした瞬間から当り判定出るので、慣れてきたらそこ狙うのもいいかも。
野良だとたまにあるんだけど、こっちは着地にスラホ拘束を合わせようと距離とって待機してるとジャンプした瞬間にパニいれてくる人とかもいる。こっちは距離とってるし、なんとか通常4キャンセルロープで間に合えばいいけど予定外なので焦っちゃうw
そうゆう事故を無くす為にHAP使用しつつ最初から、ジャンプする瞬間を狙うのもアリかなーっと。自分はまだ修行中なので出来ませんけどね。。
>>672
バカルのDDRの飛ばし方教えて下さいorz
自分しか拘束いなくてもパリス出せばいけるならやらずにはいられない!
- 693 :アラド名無しさん:2011/11/29(火) 03:15:18 ID:SX/D3DVI0
- GCからダストデビル出たんだがカンストしてるトルネに使い道あるかな??
- 694 :アラド名無しさん:2011/11/29(火) 03:48:33 ID:MusF12qY0
- 開幕拘束中に60以下にすればDDR飛ばせるんじゃなかったっけ
- 695 :アラド名無しさん:2011/11/29(火) 09:37:24 ID:U1lXbF8Q0
- スパイアがキャンセル扱いにならないの知らないグラ多いよな
- 696 :アラド名無しさん:2011/11/29(火) 12:30:18 ID:oXxckMHA0
- >>692
多分自分のも味方に攻撃されたんだね!
- 697 :アラド名無しさん:2011/11/29(火) 12:34:07 ID:oXxckMHA0
- >>692多分自分のも味方に攻撃されたんだね!
3次異界スレ見てたけど裏切り飛ばさないと遮断されて晒されるんだなw
- 698 :アラド名無しさん:2011/11/29(火) 13:36:02 ID:egVVyNog0
- >>692
パリスを使ったことないから仕様が分からないが
出してすぐに連打無しのジャンク(9秒強の拘束)をしてくれるなら
覚醒終わるギリギリに出して、ジャンク終わりにEXスパハン入れれば飛ばせると思う
EXBBをEXスパハン終わりに入れればほぼ確実なんだがね
- 699 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 00:29:18 ID:i6KhnG0A0
- 今回のイベントで増幅書5個入手したのですが
3次異界まだ通って間もないのですが(3次クロ0箇所)
3次を視野に入れるならばどれから優先的に増幅書使ったらいいでしょうか?
取りあえずタイタンの強化玉には付与しました
A面装備は混沌、シブ、タイタン指輪、腕、パンツ、靴がバック
その他は一撃スプサイです
- 700 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 01:49:12 ID:lbsi5yZE0
- 3次なんて青緑スプサイ作り行くようなもんだから
その中から好きなのに付与していいんじゃないかな
3次のグラは結局補助魔法除く全身3次が安定な気がする
- 701 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 02:19:06 ID:q.NAAB2s0
- すごい初心者質問なんですが
Lv25ボスユニの拳闘グローブがLv25になっても装備できません。
グローブ使用スキル必要と書いてあるのですが
どれを取ればいいんですかね…
- 702 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 02:24:10 ID:yGnJqpQs0
- グローブはストしか装備できないよ・・・
- 703 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 02:42:54 ID:q.NAAB2s0
- >>702
そ…そうでしたか…
回答ありがとうございました!
競売でトンファー買って頑張ります!
- 704 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 02:43:40 ID:pEzgEyMY0
- 異界でグラに火力求められてるわけでもないし、3次は付与しないでもいいんじゃないかと思う。
- 705 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 02:44:34 ID:.80xFB.Q0
- お前それ3次スレでもう一度言ってきたまえよ
- 706 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 02:56:50 ID:jumxlE2M0
- >>694,698
情報ありがとう! このスレから察するにHP110手前で台風して(ラサ、C4等があればさらに減らせる)終わり際にパリス出して即ジャンクさせてまたその終わり際にエラクラかまして尚且つそれらの拘束中にHPを60以下にすればDDR飛ばせるって事かな。
野良だとだいたい拘束職ってPTに一人だからパリス出して何回か試してみるよ。強化イベと増幅イベもきたし、十分な火力職とクルセあたりがいれば不可能では無い気がするよ。
またそれ以外の野良PTでも何か工夫する事で安定させられるかもしれない。そっから先は自分でやってみます。また結果として良い書きこみが出来るように精進してきます。何日かかるかなw
- 707 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 02:57:09 ID:pEzgEyMY0
- いやそりゃ最終的には付与した方がいいのは当然だけど、
タイタンとかシブとかに付与したって抗魔的に3次じゃ使いにくいわけじゃん。
実際に699で並べられてる装備で3次Kでそのまま使えるもんなんてないでしょ。
- 708 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 03:35:55 ID:egVVyNog0
- 気運付与と増幅付与で勘違いしてるだけなんじゃ・・・
付与だけじゃ色々ありすぎて分からん
- 709 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 11:31:51 ID:b1ijFNeoO
- 今日バカル行って110台風→30まで削ったけど
台風終了後に飛び立ってしっかりDDRしてきたぞ
わけがわからない
- 710 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 11:35:42 ID:e66fJq.E0
- 3次異界の装備に増幅付与するとなると基本B面として考えられてる特性猛攻のほうには増幅付与はいらないんじゃないの?
ってか今書いてて思ったけど、過去スレ見ててみんなA面を一撃にしてスプサイ前特性猛攻に変えるというやり方のようだけど、これはステータスの力的に一撃のほうが高いからとかいう理由なの?ステータス関係無いならどう考えても特性猛攻A面のほうがやりやすいんだよなあ
- 711 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 11:37:40 ID:b1ijFNeoO
- ダンジョン突入はAもBも好きに出来るんだから別にどっちでもいいだろ
- 712 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 12:23:39 ID:e66fJq.E0
- ごっめん自己解決した付与のこと忘れてた
- 713 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 14:10:36 ID:R173hH7Y0
- 増幅書は最低何個確保しとけば安心かなあ
- 714 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 14:17:47 ID:sk7tn6j20
- 20個かのうw
- 715 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 14:27:34 ID:R173hH7Y0
- そんなにか…一気に無一文だわ
- 716 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 15:35:44 ID:XgsSL/MoO
- DDR飛ばすのは開幕撃破しか無理じゃないか?
飛んだらHPに関係無くしてくるし、裏切り飛ばしとは訳が違う
- 717 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 18:47:38 ID:naFFzxAA0
- 質問なのですが、グラの補助装備はハインリヒーがいいのでしょうか?
- 718 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 19:08:27 ID:URWQVEJo0
- 人によると思うけど、古代とかのスキルブースト系はダメなの?
- 719 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 19:33:51 ID:l.0YwOOY0
- ……グラが古代の知識ブーストするのかと思った
- 720 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 22:54:20 ID:SLqgTWrY0
- 補助はなー増幅の効率いいからやりたいけど
新異界向けとそれ以外とでわかれちゃうからな
それ以外も2次一撃か3次かで悩ましいし結局ペルとタイタン石しかしてないわ
- 721 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 03:41:20 ID:akH7e5bM0
- とりあえずシブ発掘とタイタンは増幅として、クロニクルが悩むなぁ
異界しか行かないしバスター3セットでも増幅しようかしら
- 722 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 17:45:21 ID:2NFFOyjI0
-
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040G1lljllllll11lliDlllDlllDl1liIIlililliiilllill1aiXDPDSCii11XiIQiiJMlll
育成中の女グラについての相談なんですが、
エルボーを上げずにタックルM振りにしようかと思ってます。
↑のスキル振りにおかしいところや捨てor振りスキルがあれば意見をお願いします。
- 723 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 17:59:14 ID:iLY4Ko7k0
- エルボー5はなんか前提とかあるっけ?きるんならすぱっと1で良いと思うよ
あとキャンセルスパイアいらないかな、必要な場面ないとおもう、スパイアは滑ってなんぼだとおもうか削ろう
でもってその2つをけずった分をこれまた中途半端なスパハンにぶち込むと良いと思う
- 724 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 18:04:17 ID:l.0YwOOY0
- 古くてスプサイ強化が入ってない?
- 725 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 18:11:11 ID:iLY4Ko7k0
- ああ本当だ、古い方でやったのね
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf060G1lljMgZEilll8ef3llllll11lliDlllDlllDll1llIIllilillliiillllill1aiXiVDSCli11XiiQCiiJMlll
こっちで勝手に新しい方でやってみた、上のをこっちのアドバイスでやって、ショルダー1にしてスプサイ強化に振ってみた
- 726 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 20:35:22 ID:0BkZ/9x60
- 亀裂5の黒いの覚醒でうまくやってる人いたけど、あれは竜巻の中心でいけんの?
- 727 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 20:38:06 ID:6SUJZ7Aw0
- 竜巻の中心を黒パネルに合わせれば問題ないよ
運ぶ途中で死んだり覚醒切れる前に拘束上書きされると
死んだ場所に留まるか、覚醒使う前の位置に戻るので周りも注意がいるはず
- 728 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 00:39:33 ID:b1ijFNeoO
- みんなオズマの拘束どうしてる?
最初13秒、以降30秒毎のはずなんだけど
2回目が50秒くらいで発動したり、4人目の変身が解けてから10秒きっちりで拘束したのに拘束終わったら裏切り発動したり
でまじでわけがわからなくなってきた
- 729 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 00:54:13 ID:9jcWipJM0
- 酷いのはタイミング早くなる場合ね
味方殺すのほんと悲しいわ
- 730 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 01:00:18 ID:clewoJwI0
- 増幅すれば強くなるのはわかるけど
正直力が300とか増えない限り体感できないと思うんだがどうだろう?
- 731 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 01:14:41 ID:9jcWipJM0
- 増幅とかコストパフォーマンス考えないアラドプロのやることだとおもってる
- 732 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 01:50:24 ID:Cj4vyqSAO
- >>730
300力が上がって体感できるなら300上げればいいじゃない
正直増幅ぐらいしかもうやれそうな事ないって人ぐらいしかやらないだろうけどね
- 733 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 02:57:01 ID:tXTgi.eA0
- 覚醒のブーストって発動時にしてれば装備変えても時間に延びるかな?
スジュ安いから買おうかと思ってるんだけど0.25秒でも拘束していたいし延びないんなら悩むなぁ
- 734 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 03:00:07 ID:tw.FQdwY0
- タックル大好きな人じゃなきゃ後はステUP系あたりしかないから
お手軽な紫覚醒+1にしてる人は多いね
- 735 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 16:42:25 ID:SrI1gZQc0
- パーティーでマサチオってどう拘束するのがお勧めですか?
- 736 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 16:46:28 ID:URWQVEJo0
- 出品されてないけど、期間中に古代の不思議買いたい…
誰か売って下さい
- 737 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 03:52:21 ID:eJyMQ0Xw0
- 古代は村でもなかなか出品されないね。されても買えないけど
- 738 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 08:13:45 ID:cNVVhQC.0
- 開幕即スプサイ、これで確実に拘束できるから後はptの火力に頼る
- 739 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 08:51:48 ID:uyn0Z5k2O
- 古代の不思議か忘れたけどグラ桃補助持ってるの思い出したディレ
帰ったら並べときます
- 740 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 10:44:48 ID:IMxPkx7E0
- >>735
WSCかサイクロンアタックかスプサイでカエルちかくまで
運んで一緒にぼこったら部屋クリア速い
補助装備安くなってんだよな?と思って検索したら全然売られてねえ買い占め?それとも全然箱からでてない?
あと大地のティアマット最初の特殊能力飛ばすまで投げ繋がらないんだけど誰かおすすめ教えておくれ
- 741 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 15:06:10 ID:rA7BlQRY0
- レシュのボスのディレジエにNすら勝てないんだが・・・
グラ子ってどう戦えばいいんだ?
ちなみにソロ
- 742 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 16:15:13 ID:z.h/BgF.0
- 念ターンしてあとは特性サイクロ→スイッチ→1撃にすればNならそれだけでおわるとおもうが?
- 743 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 17:39:17 ID:qthT8xpY0
- イケメンの基準が力2000↑とかアラドおわた
- 744 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 17:41:32 ID:iLY4Ko7k0
- 池面の基準が上がったところで何も困らなく無い?
別に最低ラインが上がったとかじゃないんでしょ
- 745 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 17:43:54 ID:t1w1g.zQ0
- イケメンが増えるってことは下のやつがそれだけ蹴られやすいわけで
- 746 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 17:47:48 ID:oojLxc.20
- 基準があがる→イケメンが増える
これの意味がわからん
むしろ減るんじゃないの
- 747 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 18:10:49 ID:0y5TCQP.0
- (増幅で金さえあれば力を上げやすいから)基準が上がる
前までイケメンといわれてるクラスの力(十分イケメン)に届く人が増える(今のイケメンにはとどかないも十分)
→前まで普通と言われてた層は今ではもっと力上げて来いよ層になる→蹴られる
分かりづらくなったけどこんな感じじゃね。
別に火力職じゃないからそこまで蹴られたりしないと思うけど。
- 748 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 18:44:10 ID:DbHiyoGUO
- グラで力上げるのはソロ専か自己満足だろ
まぁどれくらい努力してるかの判断材料にならなくもないが
- 749 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 18:58:57 ID:U01TLN/20
- 初心者グラです、特性スキルのサイクロンアタックにスライディングホールドは適用されますか?
スキルショートカットの配置で悩んでて
方向キー側のボタンだとスライディングしにくいので質問させて頂きました。
先輩方ご回答御願いします。
- 750 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 19:32:58 ID:iLY4Ko7k0
- >>749
普通に投げ技だから滑れるよ
- 751 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 23:12:25 ID:9.H7V9Kk0
- 過去ログ見ても見当たらないんだが
レシュの2部屋目って皆ゲージ出る前に倒せてるの?
全然間に合わないんだが、アドバイスください
- 752 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 23:25:45 ID:iLY4Ko7k0
- 倒せてるよ、スラホあるグラは格闘の中で一番やりやすい職じゃないのかな?
と言うわけでスラホ活用してやってみて
- 753 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 23:52:42 ID:l.0YwOOY0
- 過去に記述あったと思うけどどのくらい前だったかな……
6か7くらい前だった気がする
- 754 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 00:30:24 ID:Co1H4B920
- 開幕間に合うかは>>552-553の流れで出てるけど、掴んだ後の流れは人それぞれだからなー
俺はスラホスプ→スパイアで左端へ運んで、即ロープで壁当て→エアクラッチで倒しきれてる
倒しきれない場合はまたロープ→スプサイとか、ネクスナ入れてショルダースプサイとか色々出来ると思う
レシュ2は開始位置でも間に合うかどうか決まるから、開始位置が下の方(ナザロへの距離が長くなる)の場合ch変更するのもアリかも
- 755 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 06:50:02 ID:akH7e5bM0
- 正直スイッチスプサイするならバック6なんてほとんど恩恵ないよね
- 756 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 07:14:54 ID:Cj4vyqSAO
- バック6+他特性スプサイから一撃スプサイに変えれば強いし恩恵なくもない
ただ2付与がある程度揃ったら2付与スプサイから一撃スプサイが強すぎる
- 757 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 08:40:47 ID:YwHYNA1k0
- レシュでも新異界でもスパイア使わないから
一撃スプサイしか装備してないや。
でも三次は降魔稼げるし二次は上がる%でかいから
どっちを増幅するか迷う…。
- 758 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 10:04:15 ID:fRB3IMOU0
- 一撃への付与は2次でしょ〜
- 759 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 10:05:41 ID:UxzRYDFM0
- 二次スプサイ一撃増幅しても役に立つのってレシュ極限ぐらいしかないよな
- 760 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 10:06:19 ID:UxzRYDFM0
- 二次異界もあった
- 761 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 10:24:15 ID:Fy4Wi1IU0
- 2次異界レシュ極限で活躍できれば十分じゃないの・・・?
- 762 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 10:32:50 ID:Su5eYBuA0
- むしろ3次こそ新異界でしか使えないしな
ソロできないし、行く必要性も少ないし
まあ人それぞれだけど
- 763 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 12:46:25 ID:9.H7V9Kk0
- >>752-754
アドバイスありがとう。
練習してくる!
- 764 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 02:09:58 ID:tUAVKjSsO
- 全身増幅11とか夢だったけど出来た!ディレジエがかなり楽になった
正直レンで14作るより全然楽だったから余裕ある人はお勧めします
- 765 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 02:18:03 ID:akH7e5bM0
- とりあえず増幅してF券貯めておいて、矛盾とお金が貯まり次第11にやな・・・・
- 766 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 03:40:50 ID:YyEBBtr20
- 全身11にしても火力は思ったほど上がったとは思わなかったな
無駄に硬くなったのは確かだと思うけど
- 767 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 07:37:36 ID:fXWs8jQ20
- 開運全然でねえよ。。。いつまでアメ箱からでるんだっけ
- 768 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 08:21:28 ID:Su5eYBuA0
- たしか27日まで、長い Iが全然出ないよね…
ゴールド取引所安いから割るかゴールドにして買うか迷う
- 769 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 08:52:24 ID:SzA5B2uA0
- 踊らされてるねぇ
- 770 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 09:24:53 ID:dlm0YZ6k0
- 増幅に有効かわからんけど強化オーラまちだなあ
全身11にした人は1部位10にするのに矛盾何個くらい使いました?
- 771 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 15:28:55 ID:4r7dO7AM0
- 3次に特性スプサイ付与したら2次の特性スプサイっていらないですよね?
インベントリと倉庫がいっぱいで捨てたいけど、なんか怖くて捨てられない・・・
- 772 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 16:25:57 ID:URWQVEJo0
- >>771
うちの娘に譲って下さい
- 773 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 16:38:30 ID:YwHYNA1k0
- スイッチ限定で言えばニ付与できたら分解すればおk
ニ付与できたし猛攻スプサイも使いどころないからもう捨てた。
- 774 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 16:41:02 ID:akH7e5bM0
- なんか昔このスレで特性は減少値がどうたらで武器、上着、下着は2次がいいって見た気がする
- 775 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 16:48:48 ID:9qE4V/hk0
- クール30秒で15回転するよりは
上着武器下着を強力猛攻にして20秒11回転のほうがよかった
三次で二付与が成功すれば猛攻二次なんて
- 776 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 16:52:43 ID:4r7dO7AM0
- 3次猛攻特性スプサイが揃えば2次の猛攻と特性スプサイはいらない、ということですね!
皆さんありがとうございます
- 777 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 18:29:09 ID:Kg3JLKzE0
- 質問があるのですが、現状の力1713、闇強化26、+12混沌なのですが
ペルロスとシブだったらどちらの方がいいのでしょうか?
一応、増幅+11まではする予定です。
- 778 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 18:35:53 ID:6SUJZ7Aw0
- ペルロス常時発動するほど手数無いと思うので
その2択なら個人的にはシブ
- 779 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 19:25:27 ID:jLaHuKT20
- ペルロスは1回発動すればダンジョンにもよるがほぼ常時してる
重複もするけど長くて5秒くらい
ただ1回だけでもシブより↑だからペルロスをお勧めする
金あるならペル1回発動→シブ付け替えが期待値的にいい
- 780 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 20:03:25 ID:DEnnngyg0
- 男グラつまんねぇ・・・
- 781 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 21:53:29 ID:r3d.9/Mk0
- 今までシブだったけど増幅すれば力かなり上がるし
今後を考えるとペルロスのがいいのかもな…
- 782 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 22:09:43 ID:akH7e5bM0
- 特性スプサイしてれば発動しそうだよね
- 783 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 23:33:59 ID:92nFGGiQ0
- 衝撃波の判定でも発動するの?
- 784 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 04:26:50 ID:PMHscxmY0
- ソロ専のグラップラーをやっていこうと思うのですが、
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf060G1lljMgYl5lli8bf3llllll1llliDlllllllDlleiDIIllilillliiillllill1aiXDVCSCli11XiiQCiiJMlll
こんな感じのスキル振りで大丈夫でしょうか。
異界や古代、Hには行く予定無しです。
覚醒を削ってWCSをMにした方がスキル回して楽しめるのかなと迷っています。
- 785 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 11:40:55 ID:cn4s9wXk0
- ソロ専なら覚醒きってもいいと思うな
クール長いしSPでかいし
- 786 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 11:54:50 ID:PMHscxmY0
- >>785
ありがとうございます
覚醒はカットイン目当てに1だけにして、浮いたSPはWCSMと物理バックアタックMに注ぎ込む事にしました。
- 787 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 13:28:07 ID:U956P4820
- 新規で始めたので初心者丸出しな質問ですまないが、PTでの立ち回りについて一つ教えてくれ
スパイアでサクッと敵をまとめられるようになったのは嬉しいんだがその後のつなぎで困ってる
敵のサイズによってはごちゃごちゃしてて自キャラの位置把握しづらいから
ソロの場合、安全重視でエルボーやスプレの無敵使ったり、タックルでふっ飛ばして敵の起き攻め回避してるんだけど
PTだとそれはそれでせっかく集めた敵が取っ散らかって気が引ける
スタック覚悟でネクスナ重ねたりコンドルや疾風でお茶を濁したり、あるいはいつも通りぶっぱしても問題無いのかな?
- 788 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 14:38:52 ID:DbHiyoGUO
- スパイアで纏まった所をPTメンツがタコ殴りにくるからショルダーとかでも問題ない
PTが追いつかない程先行してたり他の雑魚相手にしてる場合はエルボやロープでキャリー
エルボーは無敵が長くては安全性高いけど相手がダウンだと纏めてキャリーできないし、起き上がりな合わせると左右に散る場合があるからミューズ重ねからハンマーが楽
NPCタイプの敵じゃなければ起き上がり無敵は皆無だから、ネクスナはド安定
- 789 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 14:56:10 ID:U956P4820
- >>788
なるほど、大変参考になりましたthx
新しく覚えたスキルにばかり目が行っててミューズ完全に忘れてた、試してみる
- 790 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 16:47:28 ID:Kg3JLKzE0
- >>778-781さん
アドバイスありがとうございます。
今は一つしか買うお金が無いので、特性スプサイも揃ってないので
シブを買うことにします。
- 791 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 18:25:37 ID:6heFTwhs0
- 2.1chスピーカー買ったんだけど
スープレックスで地面にたたきつけた時の重低音がすごい迫力w
- 792 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 18:42:02 ID:l1zLQsM20
- そういえば悲鳴ネックつけてる人あまり見ないけどなんでなのかね?
みんなペルかシブばっか
タゲは知ってるけど、まさかグラの技にはのらないのかね!
- 793 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 18:43:10 ID:rTB2A2F.0
- 混沌の効果がなくなっちゃうからじゃないっけ
- 794 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 18:45:26 ID:a2Ifkft60
- だな
- 795 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 19:01:42 ID:.df0.EyU0
- トンファー専でガントはスルーしてたけど3次ガントカッコいいな天骨を思い出す無骨デザイン…
OP,色違いのエピもいいよね農夫スルーしたのが悔やまれるぜうらやまー
- 796 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 19:03:04 ID:akH7e5bM0
- クローンでかわいく決めてたのに3次ガントがゴツすぎて全然合わないんだがー・・・
- 797 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 19:03:35 ID:EzhQrT9E0
- ねーねー!ペルロス持ちの人!衝撃波でもペルロス起動しますのん?
- 798 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 19:05:20 ID:mffNqC160
- しますん
- 799 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 19:32:38 ID:EzhQrT9E0
- ありがとですーーーん
- 800 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 21:59:11 ID:SceocuAA0
- 悲鳴首と混沌って重複しないのか・・・
- 801 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 22:09:30 ID:SOsaXKG60
- 逆に考えるんだ、悲鳴首をつける必要がなければ、ペルロス拡大一撃スプサイをつけられると。
- 802 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 23:42:47 ID:SceocuAA0
- 拡大はいらないですぅ
- 803 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 23:53:14 ID:vxUjLyqg0
- そこで迅速の出番ですよ
- 804 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 23:54:51 ID:j5tdh1520
- >>800
しません
- 805 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 02:34:29 ID:dZGHf9oQ0
- 某グラのブログの検証にあったな。
無敵アイアンも悲鳴と重複しないみたいだな
- 806 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 08:08:20 ID:l1zLQsM20
- >>793
ああなるほど
ありがとう
- 807 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 08:28:56 ID:YwHYNA1k0
- ダメージ計算してみたらシブとペルロス似たようなもんなんだな。
属性弱体化したら若干シブが不利になるけど
ペルロスは常時発動できるわけじゃないからどっこいどっこいだと思った。
重複しないのは今の韓国でも直ってないけどもし直ってたら
ペルロスシブがいらない子になっちゃう
- 808 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 08:32:06 ID:akH7e5bM0
- 今属性強化は22で10%アップだっけ
シブ持ってるけど、ペルロス欲しくなってきた
- 809 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 15:23:41 ID:fXWs8jQ20
- まだ闇グラならシブのが強いはず
持ち替えすればもっと強いのはいうまでもない
- 810 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 19:27:33 ID:6Vxn8Zak0
- いっちゃ悪いけどシブとペルロスしか変えない条件だと
力600しかない状態でも若干ペルロスのほうが勝ってる
力が上がれば上がるほど差が開いてく
そこまで装備が良くなくてボス部屋が長引くとかならシブのほうがいいかなぁって感じ
付け替えが一番いいんだけどね
- 811 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 19:49:14 ID:HbJ0yAJY0
- 衝撃波でもちゃんと発動してくれるのかな?
グラの攻撃密度じゃ5%はあまりに低すぎるような気がする
- 812 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 20:08:06 ID:YwHYNA1k0
- >>810
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0497579-1323255998.png
力1200でシブ勝ってるじゃん
- 813 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 20:18:19 ID:HbJ0yAJY0
- >>812
+10%/闇16だったらシブ、+10%/闇22だったらペルロスが強いね
- 814 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 20:25:37 ID:6Vxn8Zak0
- それ属性強化22で10%入ってないじゃん
衝撃波は金剛砕で調べてきたが発動してるっぽい
- 815 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 18:18:01 ID:GdapM4iA0
- ペルロス値上がりしてんだよなー
- 816 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 23:08:48 ID:iLY4Ko7k0
- グラップラーで持っておくとお勧めのボスユニーク何がありますか?
- 817 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 23:56:08 ID:egOB2h6U0
- すみません三次武器に緑スプサイを付与した場合
増える回転数は2回転なのでしょうか?
- 818 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 23:57:35 ID:PMHscxmY0
- ちょっと前まで30M程度だったからな。
どこかでよいしょされたんだろうなーと思ってたら案の定だった。
しばらくさがんねーだろな。
- 819 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 00:00:22 ID:YwHYNA1k0
- 俺は金無いからシブで行くわ…。
ペルロスの発動率を考えるとシブの方が上(キリッ
と言って見るテスト。
- 820 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 00:28:32 ID:KyJXKJpI0
- 投げられないボスならシブのが良さそうだけど、スプサイできるやつとか道中はペルロス常時できるからなぁ・・・
- 821 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 00:32:36 ID:RNpXjB2.0
- シブの古代タリスマンが売ってなさすぎてハインリヒにしてしまった・・
誰か買占めでもしてるのかな
- 822 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 11:21:40 ID:.df0.EyU0
- SI前つけてた頃は単体の王一周でもクールごとに重複する位だったからステ上がった今だと力1800とかあればかなり上がりそう。イメージ
悲鳴と同じくつけっぱで楽なのが利点
属性付与で本気出すD自体古代異界位だし…バカル付与すれば物ぐさな人にはいいかも
- 823 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 13:29:00 ID:B7ux8bPA0
- 今まではバインドで補助作って攻撃系補助出たら利益出せてたが今は箱から色々出るから補助でバインド回すと赤字になる
- 824 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 16:32:11 ID:MsMN09kE0
- >>822が最後まで読み切れない俺
- 825 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 20:38:45 ID:cp4Zjydw0
- 混沌を買って+7にしたんだけど・・・LV55になったばかりでは強さは感じない?
+7じゃ微妙なのかなぁ・・・
- 826 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 20:44:24 ID:0eXKHTkc0
- 女グラに武器強化はタックルぐらいしか恩恵の実感ないよ
- 827 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 21:30:31 ID:cp4Zjydw0
- 826 タックルか〜 覚醒したら振る事にするよ 有難う!
- 828 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 22:07:52 ID:CxzpIGDc0
- グラは増幅しないと何も意味ない
- 829 :アラド名無しさん:2011/12/10(土) 01:03:21 ID:OZX9wjEY0
- まじかよ今まで尻込みしてたが>>828の発言のおかげで
全身異質クロニクルで3次行く決心ついたわ
- 830 :アラド名無しさん:2011/12/10(土) 03:43:27 ID:ti66x7Ew0
- 一撃スプサイ、バック3だけでも取った方がいい
特性はそのついでで集めて、集まらなかったら3次みたいな感じで
- 831 :アラド名無しさん:2011/12/10(土) 05:59:57 ID:744erQD60
- マジレスすると全身異質クロニクルで3次来るグラとか誰も入れないけどな
- 832 :アラド名無しさん:2011/12/10(土) 08:57:07 ID:.df0.EyU0
- >>824
酷い文章だよな
私みたいなめんどくさがりは力上げまくりでペルロス固定付与で楽チン!
- 833 :アラド名無しさん:2011/12/10(土) 09:15:14 ID:vzuLpZd60
- 全身異質クロニクル力増幅+11
- 834 :アラド名無しさん:2011/12/10(土) 09:22:22 ID:iSLUbbpgO
- それでもいらない
- 835 :アラド名無しさん:2011/12/10(土) 09:45:43 ID:G1Nvmv0.0
- 通常異界Nなら許す
- 836 :アラド名無しさん:2011/12/10(土) 15:24:45 ID:F0HFzfUE0
- スレ検索しても話題に出てないみたいだけど、
ニャシャーン買った人いる?
トルネ向きのクリだと思うんだけど、
買った人いれば使用感教えて下さい
- 837 :アラド名無しさん:2011/12/10(土) 17:35:44 ID:Tx54hXgUO
- ロープリングとスパイアはM振りのほうがいいんですかね?
- 838 :アラド名無しさん:2011/12/10(土) 17:57:52 ID:GSvA46Z.0
- はい
- 839 :アラド名無しさん:2011/12/10(土) 18:19:16 ID:MsMN09kE0
- 混沌の支配者のバックアタックについて質問です
過去ログ漁ったのですが
ネクスナ→スプサイは
バックブリンガーで全攻撃(+30%)
ネクスナの効果時間中のみバックアタック判定(+20%)
正面からスプサイ
全攻撃バックアタック判定(+20%)
ということでいいんですよね?
- 840 :アラド名無しさん:2011/12/10(土) 18:35:35 ID:yC.OOLAk0
- >>836
HAだけなら雄牛のほうがバグさえなければ優秀だと思う
移動速度もほしい俺はかなり重宝してる
- 841 :アラド名無しさん:2011/12/11(日) 04:52:17 ID:vzuLpZd60
- 究極のWCS目指したいけどボッティガントより混沌の20%のが強いかな?
- 842 :アラド名無しさん:2011/12/11(日) 09:07:19 ID:tC8SherQ0
- 究極ならアイアンアームの23%でしょう
- 843 :アラド名無しさん:2011/12/11(日) 10:00:57 ID:VLP/vQoI0
- WCSはアイアン乗らないらしい
ttp://yuukuroshiba.blog117.fc2.com/blog-entry-202.html
まぁ混沌じゃね
- 844 :アラド名無しさん:2011/12/11(日) 10:15:12 ID:akH7e5bM0
- アイアン乗らない攻撃ってあったのか・・・
- 845 :アラド名無しさん:2011/12/11(日) 10:40:58 ID:tC8SherQ0
- >>843 えっ 乗ってない・・@@
現実味とバランスの良さでは混沌が最終兵器かな。
エピはアイアンより凍りついた者で凍ってくれたほうがいい感じもする
ストのアイアン+14とPT組んだけど鬼でしたは・・
- 846 :アラド名無しさん:2011/12/11(日) 10:43:33 ID:enyLSly6O
- アイアンってタゲとらないと乗らないんじゃなかったっけ?
アイテム使わないで通常D楽にしたいから固定攻撃力特化のグラやってるんだけど、武器に力付与するより属性熟練と異名つけて武器には属性付与したほうがよく使うスキル的に強いと思った。
- 847 :アラド名無しさん:2011/12/11(日) 10:44:01 ID:akH7e5bM0
- うわ・・・この人増幅アイアン14で力2200とか・・・
- 848 :アラド名無しさん:2011/12/11(日) 11:01:20 ID:vxE1dlZo0
- でも混沌増幅して14にするのもなんかなって感じ
- 849 :アラド名無しさん:2011/12/11(日) 12:10:40 ID:rOb2uha2O
- 現在54なんだがスカサが苦行すぎる……
- 850 :アラド名無しさん:2011/12/11(日) 15:26:57 ID:Elwy1QH20
- 武器に付与して属性乗るの?
闇Pとかサラフラじゃないとダメだと思ってたんだけど・・・
- 851 :アラド名無しさん:2011/12/11(日) 16:06:24 ID:744erQD60
- 凍りついた者の手の話題が少し出てるから持ってるので参考程度に
通常ダンジョンでは基本的に全員凍ります
ボスは列車や西部でも雑魚と比べると確率はさがるけど凍りました
レシュではネームドまでは凍結しますがディレジエは全く凍らない
異界に関して言えば雑魚以外は凍りませんでした
追加ダメージは大変魅力的ですが凍らない敵が多過ぎて祭壇の水武器用にしか使われないゴミエピでした
- 852 :アラド名無しさん:2011/12/11(日) 17:37:30 ID:YwHYNA1k0
- >>851
俺も持ってるけど使いどころはあるぞ。
アイアンの乗らないタイフーンやスプサイの衝撃波のダメージアップは優秀だと思う。
スカーの部屋の雑魚とか堅いから普通にスプサイしても掴んでる奴だけすぐ死んじゃうからね。
と言ってもやっぱ極限のミイラ用に使えるのが一番便利だったけどね・・・。
武器属性がスキルに乗るようになっても結局闇Pサラフラ飲んだ方が強いのが泣ける。
せめて水属性強化とか付いてたらな…。
- 853 :アラド名無しさん:2011/12/11(日) 17:41:58 ID:fXWs8jQ20
- 今は乗らない。飲まないとダメ
そのうち武器付与でものるようになる
- 854 :アラド名無しさん:2011/12/12(月) 08:04:16 ID:enyLSly6O
- スパイア、スプレ、スパハン、ネクスナ、ショルダー、エアクラの叩きつけ部分には属性ポーション無しでも乗ってるエフェクト出てたけど違うのかー
- 855 :アラド名無しさん:2011/12/12(月) 09:23:05 ID:PMHscxmY0
- 違うよ
- 856 :アラド名無しさん:2011/12/12(月) 22:55:37 ID:clewoJwI0
- 増幅どうすっかなー
エピックないし混沌14にしてもなんだかなぁ
- 857 :アラド名無しさん:2011/12/12(月) 23:27:56 ID:7dMNnt5M0
- とりあえず混沌11にして11→14にする資金で全身11にすればいい
もう11してしまったんなら無敵アーム、もしくは70桃の性能に期待して保有安定
- 858 :アラド名無しさん:2011/12/12(月) 23:58:31 ID:tUAVKjSsO
- 個人的には>>857が良いと思うけど11にする防具さえって人もいるよね
保有出来る人=貯金出来る人?なんかな…頑張るわ…11→14ってI何枚位見とけばいいんだ
- 859 :アラド名無しさん:2011/12/13(火) 00:10:20 ID:cn4s9wXk0
- 10枚〜15枚
- 860 :アラド名無しさん:2011/12/13(火) 00:33:24 ID:/B7k4MNc0
- 完全に運だな、ストレートで14までいければ、10〜連続失敗とかあるわけだし
防具の付与はバックか一撃スプサイとか
運がいい人だと一撃猛攻成功した3次など候補が多過ぎるのが問題だな
- 861 :アラド名無しさん:2011/12/13(火) 00:39:06 ID:pK95MyiM0
- >>858
I券20枚が消し飛ばされた人もいる
成功率20%って言われてるけど、5回やったら1回は必ず成功するってわけじゃあないからね
- 862 :アラド名無しさん:2011/12/13(火) 00:43:25 ID:ogtfQl7Q0
- タイタン玉がストレートで11までいって満足してしまった
- 863 :アラド名無しさん:2011/12/13(火) 01:37:34 ID:SoNuQy2U0
- バック3、ペルロス、闇精霊、悲鳴腕、タイタン玉、残り2次一撃スプサイを増幅したな
スパイアの補助が欲しいけど流れてないor流れててもぶっとんだ値段すぎてね・・・
- 864 :アラド名無しさん:2011/12/13(火) 01:38:38 ID:SoNuQy2U0
- ミス、闇精霊は増幅してねえやw増幅できねえよ
- 865 :アラド名無しさん:2011/12/13(火) 02:57:39 ID:1RXyXPwE0
- これからのイケメンラインって力いくつくらいなんだろ
- 866 :アラド名無しさん:2011/12/13(火) 03:00:45 ID:akH7e5bM0
- 2000
- 867 :アラド名無しさん:2011/12/13(火) 03:36:41 ID:5yKNKpa60
- 2200
2000ならもう見た
- 868 :アラド名無しさん:2011/12/13(火) 04:07:08 ID:7i73WzEc0
- お前の見た最大値じゃなくてイケメンのラインの話だぞ
- 869 :アラド名無しさん:2011/12/13(火) 04:21:48 ID:SoNuQy2U0
- ほぼ全身増幅で届くラインだからこの辺がやっぱイケメン認定かなぁ>2000
- 870 :アラド名無しさん:2011/12/13(火) 05:26:02 ID:tC8SherQ0
- んなラインいらねえけどまず自分が数値を提示しろよハゲ
- 871 :アラド名無しさん:2011/12/13(火) 05:32:24 ID:SoNuQy2U0
- 興味ないなら興味ないで黙ってればいいだけだと思うけど?
いちいち煽りいれる意味が分からないな
- 872 :アラド名無しさん:2011/12/13(火) 05:38:24 ID:Fy4Wi1IU0
- 聞かれたことを答えてるだけなのにな
- 873 :アラド名無しさん:2011/12/13(火) 07:24:02 ID:GEU1dP0g0
- ちょっと聞きたいんだが、スプサイのバックブリーカー時って、バッククリ15%とバックブリーカーのクリ10%の両方同時には乗らないのか?
- 874 :アラド名無しさん:2011/12/13(火) 07:28:25 ID:GEU1dP0g0
- すまん、間違えた。今のなしでw
- 875 :アラド名無しさん:2011/12/14(水) 06:42:49 ID:.df0.EyU0
- 今は一撃がトレンドらしいけどアクセも古代用火、闇別途付け替えたり、グラは多種多様で大変な事になるな
ずっと疑問だったのが特性の人はmacro?ショートカット連打?
スイッチングはバグがあると聞くのでめんどくさがりの自分は特性と一撃が倉庫の肥やしになってます…
- 876 :アラド名無しさん:2011/12/14(水) 07:19:13 ID:iLY4Ko7k0
- 普通にスイッチだけど
- 877 :アラド名無しさん:2011/12/14(水) 09:53:31 ID:l1zLQsM20
- スイッチの何がめんどくさいが分からんが付け替えてるほうがよっぽどめんどい
まぁスイッチない人はバック6が安定なんじゃないの
- 878 :アラド名無しさん:2011/12/14(水) 10:38:04 ID:h/.Laluc0
- スイッチのバグは抗魔バグのことじゃないかな
全身スイッチングするならまず抗魔がバグ範囲に入らないから問題ないと思う
まあスイッチ安定だね
- 879 :アラド名無しさん:2011/12/14(水) 10:52:04 ID:pbEfwN6gO
- スイッチだよ。以前あった酷いバグはないよ。
猛攻特性+一撃スプサイのおかげで、バック6が息してない。
- 880 :アラド名無しさん:2011/12/14(水) 13:35:21 ID:iLY4Ko7k0
- 猛攻特性って17回転になるんだっけ、クールは?
- 881 :アラド名無しさん:2011/12/14(水) 17:08:13 ID:.df0.EyU0
- スイッチ機能するのか了解です買ってみますです
というかバック増幅にしたので息がw
- 882 :アラド名無しさん:2011/12/14(水) 17:29:27 ID:KY/o1BTs0
- バック6は猛攻特性が機能しないグラブに化ける相手だと便利かなー
新異界じゃなきゃバック6で充分火力出るから、一撃スプサイ欲しいのは、村長みたいに
無茶苦茶硬い相手だけだな
- 883 :アラド名無しさん:2011/12/14(水) 17:40:38 ID:sY4qcwPY0
- >>880
計算合ってるかわからんけど、全11箇所に猛攻特性スプサイ2付与成功すれば16秒かと。
武器含め5箇所くらい2付与成功すれば、9秒減少は出来るんじゃないかな。
- 884 :アラド名無しさん:2011/12/14(水) 18:03:17 ID:cI0/n2S.0
- 力が高ければマルバススプサイだけでぐっさん殺せたりするからなぁ
やっぱスプサイ最高だわ
- 885 :アラド名無しさん:2011/12/14(水) 19:31:05 ID:a.cIwCJg0
- バック6でクールも短くなるし20%威力上がるし
バック6から一撃スプサイか特性スプサイも良さげなんだけどな
- 886 :アラド名無しさん:2011/12/14(水) 19:52:11 ID:9qE4V/hk0
- バック6から特性てあなた・・・
- 887 :アラド名無しさん:2011/12/14(水) 21:09:13 ID:8/uMfkzc0
- 未だに理解してない人もいるのね
- 888 :アラド名無しさん:2011/12/14(水) 21:16:04 ID:iLY4Ko7k0
- >>883
ありがとう、16秒か〜
やっぱり通わないとだめだねえ3次
- 889 :アラド名無しさん:2011/12/14(水) 23:14:43 ID:jfFk1OW.0
- 突入前に裏面にしといたの忘れて史上最弱のスプサイになってウワァァ
- 890 :アラド名無しさん:2011/12/15(木) 02:38:04 ID:WbvMjwfM0
- >>889
ありすぎて泣きたくなる
- 891 :アラド名無しさん:2011/12/15(木) 14:06:19 ID:HfDf5FyE0
- >>882
スプサイのスイッチについてだが、スラホ中に猛攻+特性→一撃へのスイッチが出来れば、
攻撃がグラブキャノンに化ける相手でも、クール減少と一撃の恩恵両方受けられるぞ。
スラホ中にスイッチしても武器の見た目とか変わってないが、ちゃんと適用はされてる。
犬1に練習で入って、座り撃ちしてる奴に試してみた結果だが。
他にも同じ検証をしてくれる人がいたら、助かる。
ちなみに、猛攻と特性の回転数の効果についてはスキル使用時に決定で、
スラホ中に一撃へ付け替えても、回転数は維持されてる。
- 892 :アラド名無しさん:2011/12/15(木) 16:54:23 ID:cidRKizk0
- イケメンライン2000か•••カンスト上級アバ2次3次クロで力1200だわ••••
- 893 :アラド名無しさん:2011/12/15(木) 17:06:56 ID:9qE4V/hk0
- カンストレアアバ顔赤ソケ無し燦爛24*4、三次クロ完備だと1300くらい
全箇所増幅11にすれば2000近いな
- 894 :アラド名無しさん:2011/12/15(木) 17:28:03 ID:UGv0KjI20
- 増幅そんなあがんのか〜増幅書一冊しか買ってないや••••
- 895 :アラド名無しさん:2011/12/15(木) 17:31:46 ID:akH7e5bM0
- この先無敵アイアン、エピ補助、エピ魔法石出た時のために最低3つは確保したほうがいいよ
11を1個作るのにF券5枚は欲しい
- 896 :アラド名無しさん:2011/12/15(木) 17:32:54 ID:9ZF5KJzk0
- 増幅11にすれば次元の力だけで1部位50以上上がるからな
14にすればなななんと150以上!
さあ君もwebマネーを買いにコンビニへスラホだ!
- 897 :アラド名無しさん:2011/12/15(木) 18:46:45 ID:IafO.2yg0
- stuck!
- 898 :アラド名無しさん:2011/12/15(木) 18:58:51 ID:iLY4Ko7k0
- むしろスラホ中にダメージ地形に引っかかって転倒
あれほどパワホかけとけって言ったのに……みたいなね
- 899 :アラド名無しさん:2011/12/15(木) 20:37:41 ID:KIQlRMOM0
- この時期なら道路が凍ってて滑りすぎる気がするな・・・
- 900 :アラド名無しさん:2011/12/15(木) 20:48:37 ID:YirHioyg0
- 滑ってんのはアンタだ
- 901 :アラド名無しさん:2011/12/15(木) 21:28:22 ID:LcgR.zzs0
- コンビニの商品棚全部スパイアで集めてレジに叩きつけるの想像した
- 902 :アラド名無しさん:2011/12/15(木) 23:50:28 ID:J5ltYrUEO
- 粉々に砕け散るポテトチップス
- 903 :アラド名無しさん:2011/12/16(金) 00:44:42 ID:Zj9vxrVI0
- オブジェクトはつかめないから棚とかは残って商品だけ全部レジに持ってけるのか
便利だ
- 904 :アラド名無しさん:2011/12/16(金) 03:56:30 ID:8/uMfkzc0
- コンビニの商品棚の間をサァーっとスパイアで抜けてみたいな
- 905 :アラド名無しさん:2011/12/16(金) 03:58:41 ID:5iUaL/tg0
- 店長に特性スイッチ一撃スプサイかましてくる
- 906 :アラド名無しさん:2011/12/16(金) 04:05:26 ID:rKgrMy7c0
- マウント決められんようにな
- 907 :アラド名無しさん:2011/12/16(金) 04:27:03 ID:jBRM25CI0
- 勢い余って店員にエルボーした奴でてこいよ
- 908 :アラド名無しさん:2011/12/16(金) 07:33:11 ID:.nvr/gRE0
- WCSで店の外まで叩き出されるぞ
- 909 :アラド名無しさん:2011/12/16(金) 09:16:35 ID:h/.Laluc0
- ここは俺がロープリングで止める!
お前たちは早くここから離れるんだ!!
- 910 :アラド名無しさん:2011/12/16(金) 09:54:44 ID:e1DQapik0
- ネクスナMだったせいで店長の首が取れたでござる
- 911 :アラド名無しさん:2011/12/16(金) 14:50:26 ID:MJZAPjrU0
- ディスクの代わりにチョコパイ投げたやつ出て来い!
- 912 :アラド名無しさん:2011/12/16(金) 14:54:23 ID:XvgFKU0UO
- 何この流れw
- 913 :アラド名無しさん:2011/12/16(金) 17:07:52 ID:HgJ6s6IE0
- 俺に100mくれたらネクスナしたのにわざわざ前から掴んであげるけどどう?
- 914 :アラド名無しさん:2011/12/16(金) 17:13:24 ID:qe8bg9Ns0
- グラには冬称号が安定かな?
- 915 :アラド名無しさん:2011/12/16(金) 18:02:20 ID:XyQYAHpA0
- ップラァWWWW
- 916 :アラド名無しさん:2011/12/16(金) 18:27:20 ID:XyQYAHpA0
- スルーされた…いや、スラホで通り過ぎられたか…なんてなwwップラァww
- 917 :アラド名無しさん:2011/12/16(金) 18:49:34 ID:XyQYAHpA0
- なんか見てて寒いなこの文…
でも、トルネ好きだよ。またROMろう…トルネに幸あれっ
- 918 :アラド名無しさん:2011/12/16(金) 18:55:55 ID:QU1p9V1.0
- スキルのセリフ、何と言っているのか分かる方いらっしゃいませんか?
気になって深海全の回復集めに集中できません
ttp://www.youtube.com/watch?v=4cezf6yyil4
- 919 :アラド名無しさん:2011/12/16(金) 19:07:06 ID:dXuMyato0
- 確かドライヴ!じゃなかったかな
北米版かなんかだとはっきり聞こえるとか何とか
にしてもそのグラ糞つえーな
- 920 :アラド名無しさん:2011/12/16(金) 20:42:37 ID:cbv1smXc0
- スパハンのつかむとき
エアリアル
叩きつけ
ドライブ
- 921 :アラド名無しさん:2011/12/16(金) 23:42:16 ID:7nra6pwU0
- グラ初心者なんですがスキル振りアドバイスおながいします。
FGf060G1lljLgZlRlll8ff3lllll11lliDlllilllDll1ilIIllilillliilllllill1aiXDVDSCli11XiiQCiiJMlll
TPが足りずスパイア強化2、エアクラッチ1にしてますが的中
削ったほうが良いですかね?
- 922 :アラド名無しさん:2011/12/17(土) 00:31:05 ID:KIQlRMOM0
- とりあえず短縮だと一々asps開きに行かないといけないからURLで貼ろうな
グラブマスタリM振りしてるならある程度的中は確保出来てるからスパイアとエアクラにTP割いてもいいと思うよ
物理クリに回してるSPをスプレに回した状態のスキル振りにしてるが的中不足な感じはしない
ヒーローに篭るならともかくKに行く分には15%確保できてれば十分だったはずだしね
- 923 :アラド名無しさん:2011/12/17(土) 00:54:17 ID:bDAZrc4M0
- スパイア強化
?気絶レベルの詳細は不明 (スパイア自体のレベルに依存するのか、スパイア強化の取得要求レベルに依存するのか)。
これはまだ分かっていませんか?
契約100日分来るので覚醒とサイクロン上げるため少しスパイア削ろうと思うんですが
もし気絶Lvが下がるんなら他のスキルを下げたいと思うので
- 924 :アラド名無しさん:2011/12/17(土) 01:25:35 ID:9qE4V/hk0
- スパイア強化取った状態でスキルアイコン見ると気絶レベル出るじゃないですかー
スパイア強化で1ごとに気絶レベル5上昇って書いてあるじゃないですかー
元々ボスは気絶レベル75だろうがグラ単体じゃ気絶してくれやしないし威力のために強化3まで取るんならスパイアもMじゃないと本末転倒
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf060G9lljLgYlQlll8df3lilll1illiDlllllllCll1ilIIllilillliilllllIil1ciaDIDVDli11XiiSDiiLOlll
スパイアスプサイ強化3まで取ると属性強化すら取り切れない
- 925 :アラド名無しさん:2011/12/17(土) 02:27:13 ID:sr1TuDO20
- 某ブログで力2200超えとか見たけどもはや別次元だなこりゃ
- 926 :アラド名無しさん:2011/12/17(土) 02:31:16 ID:PMHscxmY0
- タイタンネックレスってやたら高いけどそんなに強いんですか?
ペルロス買うかシブ買うかで迷っていたのですが、
気になるのでどなたか参考までに教えていただけないでしょうか。
- 927 :アラド名無しさん:2011/12/17(土) 02:36:03 ID:AWwmcKSE0
- タイタンアクセは壷からしか出ないんじゃなかったかな
指輪は確実に強いけど首はなんとも
もちろん首輪をつける前の独立攻撃力に依る
- 928 :アラド名無しさん:2011/12/17(土) 02:38:49 ID:PMHscxmY0
- なるほど勉強になりましたー
- 929 :アラド名無しさん:2011/12/17(土) 08:54:19 ID:RWnbjl4w0
- 黄金バインドというもの(ry
タイタン首は固定攻撃の表記が大体6%UP、火属性の人用の首が無いから付けるのもあり
まぁペルロスのほうが効果は上だから、今の値段で買うものではないかも
- 930 :アラド名無しさん:2011/12/17(土) 09:09:17 ID:7nra6pwU0
- >>922
ありがとうごあざいます。
次回はURLjにします。
的中削ってスパイアにまわします。
- 931 :アラド名無しさん:2011/12/17(土) 13:31:42 ID:KDI8mAnY0
- 軽甲なのにレンより力が低いわたし
怖い時代だ
- 932 :アラド名無しさん:2011/12/17(土) 13:42:55 ID:l4x6qPPM0
- こんな簡単に増幅できちゃうのに
- 933 :アラド名無しさん:2011/12/17(土) 18:08:12 ID:LhyIpgJw0
- 増幅までさせる装備がまず揃ってない
- 934 :アラド名無しさん:2011/12/17(土) 20:08:25 ID:qe8bg9Ns0
- そろそろ異界に行けるレベルになってきたのですが
異界で貢献でき、尚且つソロもある程度出来るスキル振り・・・と考えたのですが
以下のスキル振りで問題ないでしょうか?
WCSとエルボーはゴブリレーの為と割り切り1です。
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf060G1lljMgZERlll8ef3llllll11lliDlllDlllDll1ilIIllilillliilllllIil1aiXiVDSCli11XiiQCiiJMlll
- 935 :アラド名無しさん:2011/12/17(土) 20:19:29 ID:Puldo4bA0
- パワホと投げ全部取得とロープM覚醒MスラホMネックM疾風1取って
的中率確保すれば後は火力伸ばすだけです
- 936 :アラド名無しさん:2011/12/17(土) 20:29:41 ID:pOT021Uo0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf060G1lljLgZERlllcYfnlllll11lliDlllDlllDll1ilIlllilillliiillilIil1aillICSCli11XiiQCiiiMlll
こっからWCS、ショルダー、スパハン、グラブマスタリを好みで取得すればあなたも立派なテンプレグラです。
エアクラ2止めのショルダー強化3とエアクラ3ショルダー強化1のどっちがいいかは知らん
- 937 :アラド名無しさん:2011/12/17(土) 21:03:18 ID:lDeQwGOI0
- >>934
グラブマスタリーMだったら、的中M程取る必要なし。エアクラM,ショルダー強化Mを優先したほうがいい。
それでも、的中足りないと思ったら、エンブレム・異名・冬称号で確保しとけー。
- 938 :アラド名無しさん:2011/12/17(土) 21:35:28 ID:enyLSly6O
- アイアンアーム狙うならどこに行けばいいんだろうか。
ジゼルから列車までのヘルで何回かエピ出したが、レベル60帯のものが出なくてわからなくなってきたぞー
- 939 :アラド名無しさん:2011/12/17(土) 21:57:35 ID:/uLPOVd60
- 60エピは夜間じゃなかったか?
- 940 :アラド名無しさん:2011/12/17(土) 21:58:31 ID:Lb2u4oO20
- 立ち回りに影響があることを考えればショルダー強化のほうがいいかもね
- 941 :アラド名無しさん:2011/12/17(土) 21:58:34 ID:Puldo4bA0
- 疑惑かワニあたりじゃね
昔の話で今もそうなのかわからんけどエピックは敵のレベル-4
- 942 :アラド名無しさん:2011/12/17(土) 22:23:38 ID:CooXaLhY0
- グラは攻撃速度上げない方がいいという記事を見たんですが
顔・胸アバは攻撃速度以外をつけるべきですよね?
- 943 :アラド名無しさん:2011/12/18(日) 00:00:07 ID:MFiMwNgo0
- 混沌のバックアタック20%↑が尊いと頭ではわかっていても、
どうしてもトンファの速度が心地よすぎるのでやっぱりトンファにしようと思います。
タイタンブレーカーがベストだとおもってるんですがこんなではお母さんに怒られますかね。
- 944 :アラド名無しさん:2011/12/18(日) 00:04:54 ID:akH7e5bM0
- そんなにトンファー使いたいなら、今後玲瓏1200個と交換できるエピトンファーおすすめ
- 945 :アラド名無しさん:2011/12/18(日) 01:34:47 ID:plx6b2XQ0
- グラを復帰させようと思うのですが
20%追加の混沌の支配者とこうまが高い黒い悪霊の手.
どちらを買うのがいいでしょうか?
- 946 :アラド名無しさん:2011/12/18(日) 01:47:53 ID:YwHYNA1k0
- 異界前ウォッチングしてたら
Aに猛攻ネクスナBに特性スプサイつけてる人多かったけど
一撃つけてた俺はダメダメなのか・・・?orz
中にはネクスナの猛攻+時間延びる奴二箇所で固めてる人もいた。
- 947 :アラド名無しさん:2011/12/18(日) 01:53:22 ID:akH7e5bM0
- 特性スプサイにダメージを求めてない人なんじゃないかな
- 948 :アラド名無しさん:2011/12/18(日) 02:24:47 ID:cbv1smXc0
- >>946
周りの人が2次特性一撃スプサイ集めてる中猛攻ロープ集めてる自分もいます
自分も3次の付与はロープ特化にしたいですけどねー
まあ一撃スプサイ集めながらロープ後2箇所なんで…特性は全部あるし…
- 949 :アラド名無しさん:2011/12/18(日) 03:48:07 ID:4y3uyrAU0
- 新異界だと特性スプサイ一式と青、緑ネクスナorロープのスイッチが一番いいからね
一撃スプサイがいきるのはバカルボスくらいだから異界前なら一撃スプサイを装備してるのは少ないんじゃないかな
新異界以外なら一撃スプサイが優秀だけど新異界じゃほぼ役に立たない
- 950 :アラド名無しさん:2011/12/18(日) 05:36:08 ID:.df0.EyU0
- >>943
お互い信念を貫きましょ!混沌でお手軽20%は大きいけどトンファー一筋数年…意地もあるw
混沌デザインと皆同じってのもある、流石にアイアン拾ったらつけるがそれまでは
それよりもインフレで行くダンジョンがない現実…
- 951 :アラド名無しさん:2011/12/18(日) 18:52:57 ID:plx6b2XQ0
- スープレック10止めでショルダーMショルダー強化Mで
グラブマスタリーMで的中ふらないのが
主流なのでしょうか?
野良でグラの人がショルダー使ってるの見たことないんですが
- 952 :アラド名無しさん:2011/12/18(日) 19:06:09 ID:bRqLNIDQ0
- +7止めでもスパイアショルダーで相当火力でるから取るべき
あとcが無い投げもダウンから繋げたり、ネクスナ→ショルダーからの投げで火力の底上げにもなる
- 953 :アラド名無しさん:2011/12/18(日) 22:38:49 ID:0KesXv920
- >>938 農夫の時だけど西部で落ちたぞ
しかしスプサイの火力底上げにしか使われてない・・
- 954 :アラド名無しさん:2011/12/19(月) 08:51:55 ID:3ziuMdUgO
- ソロするなら、余程の装備がない限りショルダーはオススメする。
ただPTだと散らばらせる一因になるので、自重してる。
PTでの使い途は画面端での繋ぎや、ロープがクールのときのキャリーぐらい。
- 955 :アラド名無しさん:2011/12/19(月) 09:40:35 ID:tUAVKjSsO
- リア身内にPT呼ばれなくて全身増幅とかにしてみても呼ばれなくて先週理由を聞いたらPTプレイ下手だから面白くないって言われて凹んだwwwww凹んだ…
週末に作ったグラ子がスパイア覚えて感動した。
- 956 :アラド名無しさん:2011/12/19(月) 10:23:02 ID:3ziuMdUgO
- グラで火力出したいならソロか養殖しないとだな。
PTではグラが頑張って火力出そうとすればするほどうざい。
- 957 :アラド名無しさん:2011/12/19(月) 10:51:37 ID:tUAVKjSsO
- 似たような事言われたよ。
後は性格の悪さだな
事ある毎にグラだから○○、グラなのに○○とかグラに対して嫌悪感抱かせる要因になるよな…みんなすまん。
- 958 :アラド名無しさん:2011/12/19(月) 10:59:10 ID:5TOUlBnU0
- この際だ。普段のPT時のプレイスタイル、主にここはこうしてるとか、意識してることを
書いてくれれば少しくらいはアドバイス出来るかもしれない。
>>957 誰だって自分の頑張りを褒めてほしい部分があるから他人と比べちゃうものさ
自分だって、拘束職なのにレシュ上着とかステだけのは無いわーとかギルチャで言ってるし
- 959 :アラド名無しさん:2011/12/19(月) 11:48:38 ID:HgJ6s6IE0
- 3次異界スレでグラ叩かれてて腹立つからお前らなぐりこみにいってこい
- 960 :アラド名無しさん:2011/12/19(月) 12:08:04 ID:YwHYNA1k0
- あそこが掃き溜めになってるから職スレに変なのが紛れ込んでこなくていいんだが
異界スレで書いてることを真に受ける奴がいるのも問題。
三次一撃スプサイ付けてるだけでその内晒されないか心配
- 961 :アラド名無しさん:2011/12/19(月) 12:09:36 ID:5TOUlBnU0
- マジレスすると、あのスレの半分はネタだからな。真に受けるとヘコむ。
一理ある部分もあるから、そういう所だけ汲み取って今後の参考にするといいよ。
確かに新異界の敵は硬いのばかりで、固定職涙目でグラは形体も活かせないから尚更。
それならどうする?あー敵硬い硬い無理無理であきらめる?違うっしょ
後はゲームらしく自分の考える強さ等々追求でいいんじゃないかな
- 962 :アラド名無しさん:2011/12/19(月) 13:35:22 ID:U1lXbF8Q0
- スプサイ付けずに3次に何付与するんだ・・・
アスタロさんで猛攻・維持ロープが欲しいと思ったことはあるけど
他の場所でロープかネクスナが必要になる場所ってあるっけ?
- 963 :アラド名無しさん:2011/12/19(月) 13:41:19 ID:U1lXbF8Q0
- >>943
トンファー使いたいならクリサリスお勧め
混沌が乗らない後ろ掴みスプサイやEX2種なんかもダメージ上がるから表記以上に強い
- 964 :アラド名無しさん:2011/12/19(月) 13:42:03 ID:95X2T.W60
- 新異界で拘束ならbsk、喧嘩に劣るって話だけは形態あるし正論だと思うけどな
要は火力職+14に匹敵する装備とPS持ってこいって話
そんな奴の方が珍しいと思うかもしれないが実際他職でpt立てるとグラだから許されるだろって装備の申請かなり多いよ
Kに青字補助魔石で申請してるお前だよ
- 965 :アラド名無しさん:2011/12/19(月) 13:46:30 ID:zUEP3WTM0
- それは向こうのスレで書いてきなよ。向こうのほうが反応あるよ
- 966 :アラド名無しさん:2011/12/19(月) 14:07:59 ID:0KesXv920
- 華麗に投げ飛ばされたようだ
- 967 :アラド名無しさん:2011/12/19(月) 14:27:24 ID:9ZF5KJzk0
- >>958
俺が気を付けてるのはバスティが雑魚召喚する前に投げまくらないって事くらいだな
普通はそんな事しないと思うけど、他職で野良行った時に開幕スパイアから覚醒含むほぼ全ての投げを繋いでたグラを見てしまった
3回中3回やってたからなんか面白くて指摘しなかった
他にもスパイアとかサイクロンアタックとかスプサイとかでぐっさんが右へ左へ大忙しだったけど
本人は一生懸命っぽかっし面白かったから黙ってた
- 968 :アラド名無しさん:2011/12/19(月) 14:37:39 ID:iLY4Ko7k0
- 召喚確認→ネクスナ→即スプリ
とかよくやられるんだよね、ちゃんと止めるから余計なことしないで@@ とか言いたい
いえないけどね、たまに火柱で倒されてバス停抜けちゃうから・・・
- 969 :アラド名無しさん:2011/12/19(月) 14:43:20 ID:Lb2u4oO20
- グラは1ミスが響くからなぁ
求められる事をこなそうと思うと1ミスでがっかりされるんだよね
- 970 :アラド名無しさん:2011/12/19(月) 14:46:29 ID:cbv1smXc0
- Gガンダムなのに歌はシャイニングってのはちょっとおかしいですねー
新OPはよ!
- 971 :アラド名無しさん:2011/12/19(月) 14:47:05 ID:cbv1smXc0
- ごびゃくです…
- 972 :アラド名無しさん:2011/12/19(月) 14:49:32 ID:1RXyXPwE0
- ふと自分のグラのステみてて不思議におもったんだけど街にいるとき的中がバラついてないですか?
練習モードでダンジョン入場してすぐもどったときの的中よりスイッチング2回してA装備にもどしたときの的中のほうが5%も高いんですが、どちらの的中を意識して覚醒PなりTP的中なりとっていけばいいのかよくわからないです
- 973 :アラド名無しさん:2011/12/19(月) 14:51:26 ID:iLY4Ko7k0
- グラだけじゃなく他職もだよ
的中の所にカーソルを合わせて出て来たのが実際の数値らしい
- 974 :アラド名無しさん:2011/12/19(月) 14:54:16 ID:1RXyXPwE0
- スッキリしました ありがとう
- 975 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 976 :アラド名無しさん:2011/12/20(火) 01:58:42 ID:clewoJwI0
- バック6セットのスプサイ20%UPってスイッチ後でも発動するの?
- 977 :アラド名無しさん:2011/12/20(火) 04:55:52 ID:6SUJZ7Aw0
- スプサイの威力は常時反映なのでされない
- 978 :アラド名無しさん:2011/12/20(火) 06:43:09 ID:AIYwvZu20
- スイッチ後ってつまりスプサイで掴んだ後に
スイッチでバック6にした場合って事だよね?
だとしたら、回転は増えないけど20%UPは乗ったはず
- 979 :アラド名無しさん:2011/12/20(火) 12:36:21 ID:HgJ6s6IE0
- レシュ、通常D、2次異界でソロKサクサクこなせる装備にしたいんだけど 一撃スプサイを外してバック3をつけるべき?
- 980 :アラド名無しさん:2011/12/20(火) 12:52:29 ID:iLY4Ko7k0
- 職変えるべきだと思う、いや本気で。特に異界とか
- 981 :アラド名無しさん:2011/12/20(火) 13:14:15 ID:Cj4vyqSAO
- 新異界じゃなきゃ改でもサクサク回れるよ
ただバック3付けるとスプサイの火力落ちて火力不足感じるからバックは通常Dぐらいしか使わないわ
でもレシュにしろ異界にしろ火力職の13↑なんかと比べたら遅いけどね
- 982 :アラド名無しさん:2011/12/20(火) 13:31:07 ID:eDvdzXzg0
- 他職とタイム比べても仕方ない
グラなりにストレスなく回せればいいんじゃね
- 983 :アラド名無しさん:2011/12/20(火) 13:55:55 ID:koqOmF0M0
- レシュkで調子いいときは5分ちょい行けるけど5分の壁が破れない俺
属性強化やペルロス装備してるとは言え↓の無強化のローグと同じなのが泣ける
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16437848
- 984 :アラド名無しさん:2011/12/20(火) 14:12:19 ID:Cj4vyqSAO
- 混沌、一撃スプサイ防具+腕輪、ペルロス、タイタン指、3次補助赤スプサイ、タイタン石、レアアバ
上記装備で火属性強化45だけどレシュKは3分半ぐらいかな
増幅に手を出してからは安定して3分切れるようになった
- 985 :アラド名無しさん:2011/12/20(火) 14:20:20 ID:zUEP3WTM0
- これから装備を書くだけじゃなくて力も書かなきゃダメだな
力2000超えてやっと3分台行けました><とか書かれたら俺がストレスでハゲるが
- 986 :アラド名無しさん:2011/12/20(火) 14:27:57 ID:Cj4vyqSAO
- 力は荒れる原因になるからあんまり書きたくないんだごめんなさい
ただ増幅前の力は1600程度で最上級力飲んで3分半程度でした
- 987 :アラド名無しさん:2011/12/20(火) 14:45:41 ID:u/0g171I0
- >>980
おいはよ次スレ立てんかい
- 988 :アラド名無しさん:2011/12/20(火) 14:45:53 ID:eDvdzXzg0
- レシュボスに理想は開幕ネンタン→ネクスナ→スプサイしたいんだが
ネンタンあたりで竜巻化されてしまう
うまくいく方法ってありますか?
- 989 :アラド名無しさん:2011/12/20(火) 14:52:57 ID:koqOmF0M0
- 今試したら4:10出せた
アイアン レシュ肩上着 他一撃スプサイ シブ闇強化 タイタン石 レアアバ
力1400 闇強化45
>>988
開幕こっちから接近したら竜巻化しないことが多い気がする。
スラホネンタンでうまく行けば掴めるかも。
反応なかったら>990次スレ頼んだ
- 990 :アラド名無しさん:2011/12/20(火) 15:05:00 ID:iLY4Ko7k0
- ごめん気付かなかった、いまやってみる
- 991 :アラド名無しさん:2011/12/20(火) 15:07:08 ID:iLY4Ko7k0
- テンプレ見返したら混沌ネクスナとタイタンシェイドの話があったね
この辺どうすればいいんだろ
- 992 :アラド名無しさん:2011/12/20(火) 15:09:40 ID:enyLSly6O
- レシュはスカーとユリス部屋で大体クリアタイム決まっちゃう感じだ
- 993 :アラド名無しさん:2011/12/20(火) 15:20:18 ID:iLY4Ko7k0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1324361496/
立ててきました。
混沌の魔法石はぱっと見テンプレ的なモノが無く、すぐにまとまりそうになかったので最後に追記という形としました。
あとテンプレは1の所のaspsのリンクだけ修正しました。
- 994 :アラド名無しさん:2011/12/20(火) 15:21:11 ID:iLY4Ko7k0
- 混沌と魔法石、です。返す返すすみません。
- 995 :アラド名無しさん:2011/12/20(火) 15:31:32 ID:zUEP3WTM0
- >>993
乙ップラー
- 996 :アラド名無しさん:2011/12/20(火) 17:04:44 ID:5qxiVKTE0
- まぁテンプレに入れるかどうかまでは決めてなかったし気にすることもないかと
よくやった俺の弟を投げていいぞ
- 997 :アラド名無しさん:2011/12/20(火) 21:26:07 ID:4pumoh9s0
- 乙梅
- 998 :アラド名無しさん:2011/12/20(火) 21:27:04 ID:9YcjonTw0
- ヘ
- 999 :アラド名無しさん:2011/12/20(火) 22:22:29 ID:.LZfew3s0
- カインで一番かわいいグラップラがここで一言
↓
- 1000 :アラド名無しさん:2011/12/20(火) 22:53:17 ID:zUEP3WTM0
- ‐┼‐ | __|_ _|_|_
‐┼‐ | __|. | / ノ
ヽ__ノ レ \ノ\ │
. | ヽヽヽ _|_ | \ _|_ /  ̄フ \\
/ ̄| ̄ヽ  ̄| ̄ヽ | |/ ./| │ |/ ./| / ∠__
| / | ,ノ │ /|/ | |/ ̄ヽ /|/ | /∧ /
ヽノ ノ ノ ヽノ レ| ヽ_/ _ノ レ| ヽ_/ レ \_ (_
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■