■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
バトルメイジ・ベラトリックススレ 其の53- 1 :1さん★:2011/09/30(金) 23:11:37 ID:???0
- 「やっぱり物騒な世の中じゃ戦うための魔法が大事だと思うの。もちろん武器も使えなくっちゃね♪」
近接戦闘技術を身に付け、魔法の武具「チェイサー」を操って戦う『メイジ』を『バトルメイジ』と呼ぶ。
鍛錬によって接近戦を可能とした武闘派の魔法使いで、様々な属性を持ち特殊な効果を発揮する「チェイサー」による攻撃と
接近戦での武術は他の『メイジ』とは一味違う。
基本的にsage進行、質問は過去レスを読んでから。
次スレは>>980が立てること
>>980が音沙汰なしの場合は>>990
>>990が音沙汰なしの場合は誰かが名乗り出て立ててください。
- 2 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 23:12:15 ID:pVqqtuO20
- 前スレ
バトルメイジ・ベラトリックススレ 其の52
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1313747623/
・スキル振りについて
転職時にスキルリセットがあるので、転職前からきっちりと魔闘技のLVを上げて使用感を確かめましょう。
自分に合うスタイルを見つけておいたほうが基礎的なスキル振りには悩まなくて済みます。
・質問は過去ログ、過去スレ、wiki、ゲーム内の説明を良く見てからしましょう。
スキルについての質問はスキル晒しテンプレを埋めた上でする事を推奨します。
・次スレは980以降から、前スレを埋めてから使う事。
・参考に動画を見たい場合はこちらから検索する事
ttp://www.nicovideo.jp/
ttp://www.youtube.com/
- 3 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 23:12:51 ID:pVqqtuO20
- ・良くある質問
Q.キャンセル技いっぱいあるけどどれが必須?
A.キャンセル技は人により大きく使用感が異なります。 自己のプレイスタイルと相談して取得しましょう。
Q.槍、棒どっちが良い? むしろロッド?
A.槍、棒、ロッド、どれも一長一短です。 攻撃力、的中、速さ、どれを選ぶも良し。 また見た目で選ぶも良しです。
Q.棒マスタリーの的中率+はチェイサーにも適用されますか?
A.適用されません。 適用されるものは通常攻撃、物理攻撃力依存のスキルのみになります。
Q.テアナ変身時にマスタリーの効果は乗るのでしょうか?
A.防具マスタリーの効果は乗りますが、武器マスタリーの効果は乗りません。
また、テアナ変身時の攻撃速度は、棒、槍、ロッド、スタッフなど武器の種類特有の違いには影響されません。
持ち替え武器は、能力の上昇、攻撃時発動型の付属効果に注目して選びましょう。
Q.オーラシールド+の装備をしてブースト状態で使えば、装備変えても適用されたまま?
A.装備、アバを変えても適用されたままになります。 シールドを使った後に持ち替えると良いでしょう。
Q.マグマケーブ ボス部屋前のマグマが跳び越せません><
A.横に跳ばず、下の方に跳ぶようにすれば安定します。またはジャンプアバを持っていきましょう。
Q.遺跡の火が苦手です。
A.円舞棍で巨大化は解除可能ですが、アイコン5つの状態で円舞をするとダメージを喰らうので注意。
スタック事故などが怖い場合火耐性150近くにするか、火の得意なPTメンバーに任せましょう。
Q.泥棒のボスが苦手です。
A.投げナイフは真ん中のナイフより少し上にいればこちらの攻撃だけ当たります。 障害物で囲まれた狭い所にワープさせてちまちま削り殺してもOK
Q.通常攻撃をしてると、ときどき大ダメージが出るんだけど、これってバグ?
A.バトルメイジにかぎらず、メイジの通常攻撃は一定確率で大ダメージが出る仕様のようです。
Q.おすすめのアバ教えて!
A.帽子、頭:狩り→知能、決闘→キャスト
顔、胸:攻撃速度
上着:自分が使いやすいものを好みで
下着:狩り→MP、決闘→HP
腰:回避が安定。相手やダンジョンに応じて属性抵抗も
靴:狩り→力、決闘→移動速度
Q.このスキル振りなんですがどうですか?
A.目指してる型。最終的にしたいこと。などをきちんと書かなければ答えることができないのでしっかり書きましょう。
- 4 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 23:13:27 ID:pVqqtuO20
- 【2011年3月14日改訂】
==魔闘技アクティブ==
・天撃・C天撃
コンボの始動、敵からの攻撃の回避、上下を入力しながらの攻撃範囲が優秀。
とっさの回避にとても便利、共通スキル改変により自動取得。
・竜牙
通常1よりリーチが長く遠くからのコンボ始動に重宝。
スキルMでの威力が750%、クールタイム2秒、消費MP64なので短い間隔で気軽に使える高火力スキルになる。
砕覇、天撃、落花掌にCなしでつなげられるが、スタックしたときは次のスキルにつなげられない。
・C竜牙
Cを取ることで手数を多くすることができるのと共に、C落花掌、C砕覇の代わりにできる。
・落花掌
クールタイム3秒でスキルM振り時に最大1171%+2865の高火力が出せるのが魅力。
当たった敵にも攻撃判定ができ、吹き飛ばした敵を敵に当てた場合もコンボ数にカウントされるため、対多にはコンボ数、威力は一気に増える。
最大まで貯めたときの壁にぶつかった時に敵を高く打ち上げることで、そのまま次のコンボにつなげることもできるのが良い。
出が早めなので回避にも使いやすい。異界ドロップの騒がしいアサシンを6セット揃えると使い勝手が更によくなる。
・C落花掌
取るととっさの回避に便利。
・砕覇
広い範囲、主に縦軸に強く前方にいる敵をまとめてなぎ倒したいときに便利。
火力も高くスキルMで2148%と無Qスキルでは最高火力
単体に対する消費MPは高く、CT8秒は長めだが使い勝手はとてもよい。
・C砕覇
通単体で使うよりも比較的安全に敵の目の前で使えるからテンポのよい追撃として使用できるようになる。
他のC技が追撃+回避に使えることを考えるとやや効果の薄い感はあるが攻撃のパターンを増やしたければアリ。
・円舞棍
投げ技。HA状態の敵を解除するのに重宝。リーチも長い。
チェーサーが余っているときにこれで二発撃てることにもなり便利。引っこ抜きに注意。
SI後から掴み範囲内の敵3体まで一緒につかめるようになった。不便なところはあるが使い方によっては便利。
スキルM時の火力も高く、Exパッシブの円舞強化をしたときの火力は馬鹿にできない。
C円舞棍
とっさの回避に有用。ただBMには回避移動スキルが多めなのでなくても何とかなるスキル、立ち回りの幅を増やしたい人に。
・雷連撃
突きの攻撃にHITした敵は長い時間硬直する。M振りではダメージソースになれる。
最後の振りで敵を大きく吹き飛ばすのだが、吹き飛ばす前にキャンセルし、別のコンボを入れるという使い方もできる。
敵の集団に雷でコンボ稼ぎ、ボスの衝撃波を無視して起き上がり雷>ラストc>そのままコンボといった使い方などがある。
異界では拘束用に1は欲しいところ。
・チェイサープレス
PT時での瞬間的にダメージを叩き出すのに最適なスキル。ただし、運用にはそれなりに頭を使う。
プレスに使うチェイサーの威力は生成時ではなくプレスキャスト時の知能に依存する。
使い方で単発ダメで広範囲高威力を誇るスキル。範囲はチェイサーの種類やSLvに関わらず大中小等の大きさのみに依存。
発動したとき使用したチェイサーの全BUFFをかける。
・強襲流星打
魔闘技スキルの中で、溜めることで単発ダメではかなりの威力を誇るスキル。ボス起き上がりに合わせて溜めるなどできる。
進路上の敵を軒並み浮かし、ダウンしていても当たる。コンボを繋げにくいPTにおいての瞬間火力として重宝する。
だが、攻撃の特性上最大溜めをしないと何気ない攻撃で潰されることが多々ある。決闘で浮かせた後に追撃を入れやすい。
・黄竜天空
投げられない敵も押し出し短時間拘束できる。拘束スキルとして1あるだけでもPT貢献にとても有用。開幕コンボ稼ぎ、仕切り直しなどにも良い。
M振りであれば拘束だけではなく高い威力も出せる。物理型で1取得ならば拘束、集敵と割り切ろう。攻略、動きの幅を大きく広げるスキル。
スキル発動中、本体は無防備で漏れた敵から攻撃を受け続けることがある。決闘でコンボの締めにも使うのも良い。
・テアナ変身
制圧力、別HP計算が特に売り。変身時は装備の『攻撃時に〜〜が発動する』というものだけ効果が乗る。
固定ダメとは言っても満足いくダメージがあり、かなりの攻撃範囲を持っている。立ち回りを掴めば対ボスにおいてもかなり有用。
狩りでの取得&M振りはお勧めはする。
- 5 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 23:14:11 ID:pVqqtuO20
- *2010年12月23日現在、ゲーム内スキル効果の誤表記等により正確な威力やBuff数値が確認し難い状況である為wiki等の情報をよく参照する事。
*SIにより中チェイサー、大チェイサー生成の必要コンボ数が大きく減少した。同時に中チェイサー、大チェイサーの威力はやや減少した。
==チェイサー==
・無
通常3で生成される。
他のチェイサーと比べるとSP対威力が悪い点はあるが生成にスキル分MPを使わない点で威力対MPは悪くない。
射出時に移動速度のBUFFがかかる。
・光
天撃で生成されるため、生成はしやすい。
スキル説明では威力は低いとあるが、現状では他のチェイサーと威力差はない。
射出時に攻撃速度のBUFFがかかるのが、とても便利。
・水
竜牙で生成されるため、生成はしやすい。
他のチェイサーよりヒット硬直が長く、飛ばさないためPTで役に立つ。
射出時に防御力上昇のBUFFがかかるため、オーラシールドと相性が良い。
・火
落花掌で生成されるため、上記3種と比べるとやや生成は遅い(ディレイの関係で)。
MOBを前方へと吹き飛ばす。威力は現在のレベルキャップでは他のチェイサーと大差ないがSP対威力は良い。
射出時に力上昇のBUFFがかかる。
・闇
円舞棍で生成されるため、生成速度はダントツで一番遅いが、威力は№1である。
射出すると目標まで敵にダメージを与えながら貫通し、敵を自分の方へと吹き飛ばす。
射出時にクリティカル上昇のBUFFがかかる。クリティカルは防御力無視分も威力上昇となる。
*SIによりクリティカル上昇が適正に乗るように変化した。
==一般、BUFF、その他==
・位相変化
1だけは必須と言えるくらいお勧めする。Slv上げた時のデコイのバフもとても役立つ。
決闘をやるならMも視野に入れると良い。
・オーラシールド
集中のオーラシールドの恩恵で、有能性が跳ね上がったスキル。できることならMを勧める。
act3より共通スキル改変により1自動取得。
・オートチェイサー
瞬間火力向上。ボス前にチェイサーを作りたい時、チェイサー乱射をしたい時にあると良い。
5くらいあるとテアナで単体相手でもチェイサーが切れることはほぼない。テアナ、雷連撃との相性が良い。
*SIによりオートチェイサーで生成されるチェイサーはコンボ数に依存した生成となった。
大チェイサー生成に必要なコンボ数減少により、大チェイサー生成が用意となった為に恩恵が大きくなった。
ex:オートチェイサーキャスト→大チェイサー生成コンボ→コンボ終了→次のコンボを開始するまでの間はオートチェイサーによって大チェイサーが生成される。
・槍マスタリー、棒マスタリー
好みの武器が決まり、物理型、チェイサー型の方向性が決まったら振るのを考えると良い。
また、棒マスタリーの的中率が適用されるのは物理攻撃(例:通常攻撃、竜牙etc)のみであり、テアナ・チェーサーには適用されない。
・バトルグルーブ
テアナと相性は抜群によい、テアナMならMは必須か。
決闘ではいらない(決闘での情報募集中)
・バックステップ
前衛なBMに取っては有用な立ち回り・回避スキル。
だが、回避スキルとしても有能なスキルが多いため封印するという方法もあり。
act3より共通スキル改変により自動取得
・古代の記憶
チェイサー・黄竜・テアナは固定威力なのでステータスの知能によって威力が上がる。
テアナの天地砕覇にも固定魔法攻撃力があるため、変身時の簡単な火力の底上げになる。
・物理クリ、魔法クリ系
スタイルに合わせて取ってもよい。
・図書館
アイテムを使えない戦闘時(決闘、死亡の塔)に光る。狩りでは回復アイテムでも代用が効くものでもある。
act3より知能増加が付き60秒と長めなので知能強化にもいい。
・クイックスタンディング
SP10なので取っておいて損はないスキル。ボタン長押しで無敵時間増加。
異界ではほぼ必須か。
- 6 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 23:14:46 ID:pVqqtuO20
- ・ショータイム
チェイサープレスには効果が適用される。その他魔闘技スキルに効果は無い。
チェイサープレスM型なら取得を考える程度で一般的には他スキルに回した方が良い様子。(要検証)
*SIによりテアナへのCT減少は「乗らなくなった」。
・ディスエンチャント
act3より解除したバフ(デバフ)の数に伴い力知能が20秒増加するスキルになり有用性が見直された。
相手に鈍化効果もあり、なかなか優秀になったといえるかもしれない。
・挑発人形シュルル ・プルート ・ホドル
act3より共通スキル改変で1自動取得となります
・その他メイジスキル、その他セリアスキル
あまり、有用なものはないと思われる。個人のスタイルに合わせて習得するとよい。
フローレスセントでビルの自爆を防ぐ、アイテム、アバで補えるが跳躍をビルの自爆防ぎマグマ越え、そのためにだけ取るなど自由。
*どんなスキルか、どんな効果があるかはWikiを読むこと
*SIにより大きくスキル改変や効果が乗る乗らないが変化しています。Wiki以外の情報もよく参照しましょう!
- 7 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 23:15:24 ID:pVqqtuO20
- ==EXステータススキル==
*実装して日が浅く、筆者の主観や経験により書かれています。本当に必要かは各々で判断しましょう。
「狩り型」での取得推奨◎ TPに余裕がある際の選択肢としては有り○ オススメはできない△ タリナーイ×
・力鍛錬(◎)
物理スキルでチェイサーを生成するBMにとっては必須。取得推奨。最大Lv3にて力補正値75。
・体力増進(△)
SIのステータス改変により体力増加は最大HPの増加。
分HP回復の増加(元の値が0だと幾ら伸ばしても0の様子)。
若干の物理防御力の増加に繋がる。
・知能発達(◎)
知能が上がる事で主にチェイサー等の魔法判定攻撃の威力が上昇する。取得推奨。最大Lv3にて知能補正75。
・精神力高揚(△)
SIのステータス改変により精神力増加は最大MPの増加。
分MP回復の増加。
若干の魔法防御増加に繋がる。
どうしてもMPが枯渇して困っている、ソロメインの人向け。
何かと腕や装備、お金で解決できるがMP枯渇する前に攻略方法や本当に余ったTPかを見直してから振るかどうかを考える事をオススメする。
・的中熟練(◎)
Hランクのダンジョンへ行きだすと的中20%あってもスタック事故が多発する。
的中しないとチェイサーが飛ばせない&生成できない、コンボが切れやすい、1Hitあたりの火力が高くなったBMにとって的中不足は深刻な問題でもある。
可能ならLv3取得推奨。
Lv1で3%増加、Lv2で3%増加(合計6%)、Lv3で4%増加(合計10%増加)する。
補足的オマケ:的中熟練で上昇した分の的中率は装備品、エンブレム等と同様にチェイサーやテアナの的中にも影響する。
棒マスタリーでの的中UPは、「棒装備時の打撃スキルにのみ有効」でチェイサー、テアナ等には乗らないとされている。
・回避熟練(△)
回避に頼る前に立ち位置や攻撃方法を考え直すのが好ましい。
・HP回復促進(×)
お金で解決できたり、BMはオーラシールドにより堅い職に分類されるので必要性は薄い。
ソロでダンジョン内放置をよくする人には向いているかもしれない程度。
万人にオススメはできない。
・MP回復促進(△)
どうしてもMPが枯渇して困っている、ソロメインの人向け。
何かと腕や装備、お金で解決できるがMP枯渇する前に攻略方法や本当に余ったTPかを見直してから振るかどうかを考える事をオススメする。
・属性攻撃熟練(◎)
属性が付いている攻撃の威力が全て上がる。
魔法付与と合わせてよく使う属性を上げていくのが好ましく大きく火力が上がる要素でもある。
チェイサー型は特にLv3取得推奨。
Lv1で3増加、Lv2で3増加(合計6)、Lv3で4増加(合計10)増加する。
・属性抵抗鍛錬(△)
これをわざわざ上げるほど属性攻撃が多すぎる訳でもなく、必要な場面は装備面で属性抵抗は幾らでも取り様は有る。
どうしてもTPが余る様な人かつ、古代Dをメインに篭る場合に考慮する程度か・・・。
無理に上げる必要性は薄い。
Lv1で5増加。
- 8 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 23:16:02 ID:pVqqtuO20
- ==EXパッシブスキル==
*実装して日が浅く、筆者の主観や経験により書かれています。本当に必要かは各々で判断しましょう。
「狩り型」での取得推奨◎ TPに余裕がある際の選択肢としては有り○ オススメはできない△ タリナーイ×
・オーラシールド強化(△)
これに頼る前にオーラシールド+装備や、立ち回り、進入するダンジョンのランクを考慮をオススメ。
火力が上がる要素のTPを振った上での取得するなら・・・程度。
どちらかというとソロメイン向け。
・フローレスセント強化(×)
狩り型でフローレスセントを撃つ事が基本的にありません。
・鞭打ち強化(×)
鞭は魔法攻撃力判定である為、槍や棒を何かと持つBMにとっては微妙になりがちです。
・古代の図書館強化(△)
図書館をどうしてもMにしたい場合は考慮する程度・・・TP1に対しての恩恵は低いです。
・円舞棍強化(○)
Lv毎、衝撃波範囲と攻撃力を10%増加する優秀なスキル。
円舞棍Mなら1~3の取得を考慮したい所。
・チェイサー強化(◎)
オートチェイサーの地位向上、真・雷連撃の実装によりチェイサー射出の機会が増加。
所持可能なチェイサーの数が増えるのは次MAPへの火力向上にも繋がる。
!注意!:2011年2月2日現在で2次クロニクルのフェータルスネアー3set効果のチェイサー最大生成数+2と効果が重複しない(効果が発揮されない)様子。
DNFでは効果が重複しているのでその内修正される「かも」しれない待ちである。
==EXアクティブスキル==
*実装して日が浅く、筆者の主観や経験により書かれています。本当に必要かは各々で判断しましょう。
「狩り型」での取得推奨◎ TPに余裕がある際の選択肢としては有り○ オススメはできない△ タリナーイ×
・真・雷連撃(◎)
Lv70での取得。前提スキル雷連撃Lv5。クールタイム50秒。
オートチェイサー→雷連撃の連打→キャンセル→真・雷連撃を繋げる事で大量のチェイサー射出できたりと強力。
・インチャンテッド砕覇(◎)
Lv60、65、70で取得。前提スキル砕覇Lv5。クールタイム20秒。
SLv1で3000%、Lv2で3750%、Lv3で4500%と高倍率でありながら、砕覇の始動を若干遅くした代わりに範囲を倍化程度+特殊効果発生させたスキル。
このクールタイムでこの威力は中々の物であり、範囲が有る為にボスのカウンターを取るのが容易である。
C砕覇は無くともデフォルトでキャンセルで出せる様子。(詳細情報求む)
特殊効果
無チェ:敵の全ての属性が減少
火チェ:敵の物理防御が減少
水チェ:敵の魔法防御が減少
光チェ:敵の移動・攻撃速度が減少
闇チェ:敵を倒した場合HP・MPを吸収する
また最後に生成したチェイサーを使用するので、好きな特殊効果を選んでの攻撃が容易である。
- 9 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 23:16:42 ID:pVqqtuO20
- ==困った時の無難な狩り型EXスキル振り方編==
TPはLv70で最大21+クエストで2 合計23である。(2010年12月23日現在)
1.Hランクダンジョンに行って的中が不足してstuck!が目立つ!→TPを的中熟練に(TP0~3 残20~23)
2.物理寄りBMである→TPを力鍛錬に(TP3*2=6 残17~20)
3.チェイサー寄りor取得しているBMである→TPを知能発達に(TP3*3=9 残14~17)
4.属性攻撃が主である(例:無以外のチェイサーがメイン)→TPを属性強化に(TP3*4=12 残11~14)
5.EXアクティブスキルが使いたい!→EX砕覇Lv3(TP2*3)+真・雷連撃(TP3) (12+6+3=21 残2~5)
6.残りTP2~5をチェイサー強化(TP2) or 円舞棍強化(TP1~3) or 他お好みに何か(TP不明)
!注意!:これが絶対的な振り方という訳ではありません。各々で本当に必要かは判断しましょう。
またセリアが1M(=100万)販売しているTP初期化ブックがあるので、余裕が有る人は色々試してみるのも1つの手です。
- 10 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 23:17:49 ID:pVqqtuO20
- 2次クロニクルセット効果一覧
・騒がしいアサシン
3セット効果:天撃:攻撃力25%増加
.龍牙:攻撃力25%増加
6セット効果:落花掌:クールタイム0.9秒減少、フルチャージ時間30%減少、攻撃力30%増加
.オーラシールド:ダメージ吸収率10%増加
9セット効果:砕覇:クールタイム2.4秒減少、攻撃力20%増加
.円舞棍:クールタイム1秒減少、攻撃力20%増加
.チェーサー:火:力増加量14増加
.チェーサー:暗:物理クリティカル率増加率3%増加
・デスセンテンス
3セット効果:雷連撃:クールタイム5秒減少、打撃数2増加、攻撃力15%増加
..ダブルスイング攻撃力15%増加
6セット効果:強襲流星打:クールタイム6秒減少、フルチャージ時間50%減少、攻撃力30%増加
.砕覇:クールタイム1秒減少
..ダブルスイングのクールタイム1.5秒減少、衝撃波範囲10%増加
9セット効果:黄竜天空:クールタイム12秒減少、刺し攻撃力45%増加、爆発範囲45%増加
.砕覇:攻撃力30%増加
・華麗なる追撃者
3セット効果:バックアタックの時、チェーサーの大きさ13%増加
...フュージョンチェイサークールタイム1秒減少
6セット効果:20コンボ以上の時、チェーサーの大きさ30%増加
.チェーサーの最大生成数1減少
フュージョンチェイサーバフ持続時間30%増加
9セット効果:50コンボ以上の時、チェーサーの大きさ50%増加
.チェーサープレス:攻撃力15%減少
・フェータルスネア(Fatal Snare)
3セット効果:チェーサーの最大生成数2増加
.チェーサー:無:攻撃力12%減少
フュージョンチェイサー攻撃力15%増加
6セット効果:チェーサープレス:クールタイム6秒減少、爆発範囲30%増加
.オートチェーサー:チェーサー追加生成率5%増加
9セット効果:黄竜天空:クールタイム15秒減少、爆発チェーサー数2増加、爆発範囲30%増加、爆発攻撃力35%増加
- 11 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 23:18:36 ID:pVqqtuO20
- 過去ログ一覧
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1313747623/ 52
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1310626657/ 51
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1307791202/ 50
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1305233606/ 49
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1302707403/ 48
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1300082068/ 47
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1298138860/ 46
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1296646152/ 45
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1295141737/ 49(手違いで44)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1281949093.html 39
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1277341804.html 38
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1272969685.html 37
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1268041910.html 36
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1262696126.html 35
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1259140702.html 34
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1256016946.html 33
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1252660902.html 32
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1249648343.html 31
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1245693406.html 30
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1242323077.html 29
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1239445766.html 28
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1237123543.html 27
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1234452523.html 26
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1232362828.html 25
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1229940003.html 24
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1226304911.html 23
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1222611994.html 22
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1217837074.html 21
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1213965974.html 20
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1211371634.html 19
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1209467028.html 18
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1207618600.html 17
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1205645619.html 16
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1202637869.html 15
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1200535976.html 14
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1199628630.html 13
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1198344161.html 12
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1197383458.html 11
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1195931649.html 9(再利用で10)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1195680637.html 9
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1194617920.html 8
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1193640402.html 7
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1191338092.html 6
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1188828127.html 5
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1185429919.html 4
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1180428646.html 3
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1173440800.html 2
- 12 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 23:19:12 ID:pVqqtuO20
- " "''" "゙" ゙"/::ヽ____ ヾ"
゙" ゙" " ゙"'' ゙" |ヽ/:: ヾ''"
゙" ゙'" "゙" ゙" .|:: |:::☆(ゝω・)v | ゙ " 私のお墓の前で泣かないでください
゙" ゙ ゙" ゙"'' |:: l:. テルケッチャー | そこに私はいません眠ってなんかいません
゙" ゙" "゙" ゙"|: :|: 2007年 | ''゙"
゙" ゙" ゙""'"Wv,_|:: l: 11/21 死去 |、wW"゙"
゙" ゙"''" ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙" V/Wヽ`―――――――――lV/W "'
゙""' ゙"''" "゙"WW''――――――――www' ゙"゙'
- 13 :sage:2011/10/01(土) 06:42:04 ID:mN6VF8DU0
- 一乙
- 14 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 20:13:56 ID:gdACFRnQO
- 1乙
>前スレ998
威力は101%〜139%
- 15 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 01:08:39 ID:1BnUQKwo0
- ttp://bbsimg.d-fighter.com/data6/notice/13172789664.jpg
ttp://bbsimg.d-fighter.com/data6/notice/13172789665.jpg
コンボ本能
コンボが接続されるまでの有効時間を増やして、コンボを簡単につながるように支援する
バトルメイジ新規パッシブスキルです。
だってさ
- 16 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 02:47:17 ID:qETNvfls0
- BMちゃんはとうとう氷刃も出すようになったか・・・
- 17 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 02:59:06 ID:XRUcoX/Y0
- 氷刃とかまじかよロッド買い占めた
- 18 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 03:56:24 ID:0MUFidcw0
- これどう見ても阿修羅だけど・・・
BMがいたら下のSSの氷刃になるの?
それとも阿修羅の格好したBMなの?
- 19 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 03:58:46 ID:6gCHbtaQ0
- テアナのみならず阿修羅にも変身できるようになったバトメちゃん
- 20 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 04:22:00 ID:qETNvfls0
- 阿修羅の中はつまり・・・おっと誰かきたようだ
- 21 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 05:16:55 ID:Y.Bi/eNI0
- チェ型狩り専のスキル振りについて質問なんですが、
現在こんな感じです。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNlYIilQElrOJRdllllllllliDlDlDlllDlllllllilllilll1I1l1liililllliilRIilbXXll1lliIlDilIililNJM
ここから何を取ろうか迷っています。
・魔クリ+古代の記憶+図書館+チェプレMでオトチェをフル活用
・火チェM+強襲or雷連Mでハイブリッドに
・よく使う龍落砕をM
と3パターンほど考え付いてはいるのですがいまいち決め手がありません。
ご意見をお聞かせ願えればと思います。
- 22 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 11:48:40 ID:pFBUxyaw0
- 今日からバトメを始めようと思うのですが
Lv48までに意識してやっておいた方が良いこととかありますか?
スキルは48までは好きなものをとっていく予定です
- 23 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 12:24:33 ID:1wSbfgXY0
- >>21
天撃は5cで十分。使い勝手がいいのでC碎覇習得
チェ型なら魔クリ、古代は必要。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNEaIillElrepxcll1llll1liDlDlDlllDlllllllilllilllIIIl1liililllliilRIilbXXVi1lliIiDllIi1llNJM
ここから余ったSPで強襲1か図書館を上げれるだけって感じでどうだろか
ぶっちゃけハイブリだと火力が出ない中途半端な振り方になるので、
知能を上げれるだけ上げてチェ型にするか、物理型にするかのどっちかにした方が良いと思う。
>>22
大チェを効率よく作るとか、むやみやたらに吹き飛ばさないとかじゃね?
覚醒後はチェイサーの管理とかも必要だと思う。テアナになるって時にチェイサー足りなくて焦ったりするので
- 24 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 14:26:31 ID:mXihyOrs0
- 色違い強襲レア上着、値段を全角入力してたら最後のゼロ消えてて
修正する前に即刻落札されたしにたい
- 25 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 14:29:07 ID:Yj51XjQo0
- 覚醒したばっかりのバトメです。
スキル振り難しすぎわろた……。
物理型槍とチェ型棒で迷ってる始末。今のところチェ型棒ですが……。
スキルスタイルで両方やるんや!……っていうのもありですか?
チェ型棒でいくなら>>23のようなスキル振りの場合。
考えているのが……。
・火1、暗チェ完全切りで、フュージョンM、強襲1
・強襲1とるだけ
・火1にして、暗チェ1のまま。フュージョンM強襲切りで残り図書館
PTではフュージョンが自身がタゲとってる時以外
当たらないバグがあるそうですが、そこは問題視しない形にします。
>>23で問題ないように見えるので(素人目)
あとは火チェを削ってでもフュージョン取るか取らないか、
強襲は1でもあったほうがいいか?
です……。
あと上でもいいましたが、スキルスタイルで両方やるのもありですか?
バーニングのせいで慣れないまま覚醒したので……、ボスケテ……。
- 26 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 14:34:58 ID:wKGxqMEE0
- 物理型とチェ型じゃアバも装備もまるで変わってくる
そこまでの資金と愛情が無い限りはやめたほうが無難
- 27 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 14:49:52 ID:1wSbfgXY0
- >>25
上級アバで+11紫槍、エレ棒ぐらいだから両方でやってみてる。
装備をガチで揃えて、アバもレアアバにするんなら
どちらかにしないと膨大な金が掛かる。 チェ型は知能を伸ばすしかないのでチェ型の方が大変だと思う。
今後の話になるけどQPでステータス上げるのは、スキルスタイルで個別にってことが出来ないと聞くので
いずれはどっちかに特化しないといけない状況になると思う。
逆に言えば、装備が揃ってなくてDnF革新が来る前じゃないと、1キャラで両方試してみるってことも出来ない。
まぁレテより安いんだから、思い切ってスキルスタイル買ってもいいんじゃね?
- 28 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 15:03:03 ID:Yj51XjQo0
- 実はスキルスタイルもう購入してます。
覚醒Pで両方リセットできると聞いたので……w
周りが物理型ばかりですが、
現状チェイサー飛ばすのが楽しすぎるのでチェ型にします。
てか貧乏なので特化しないと禿げそう……。
片方は決闘振りにでもします。w
そうなると本格的にスキル振りの悩みが浮き彫りになってきたぞ……。
- 29 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 15:43:30 ID:Z3W6WdvA0
- 今まで物理型だったけどチェ型プッシュされるみたいだしチェ型にしようかな
物理って強いんだけどすぐ飽きが来る
- 30 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 15:48:02 ID:VqKgRZig0
- >>28
チェ型で武器+10くらいなら、強襲1取って最大溜めしても威力はチェ一発以下
なので、威力以外に価値を見出してるのでもない限り取る必要はない。
そうすると落花Lv5分のSPが浮く。>>21の時点でのスキル振りに関して、
特に拘りがないなら、天撃は5cにする。バトルグルーブもチェ型なら、
テアナに入れ込まない限り1でも問題はないので、SPを浮かせたい場合は
一考。円舞も闇チェ習得しない場合でかつSPを浮かせたい場合はLv1でも
そこまで困らないので、同じく一考。
残りの&浮かせたSP分の習得候補は、
魔クリ、古代、図書館、火・闇チェ、フュージョン、位相変化、チェプレ辺り。
闇チェを取る場合は、円舞のキャンセルもあると便利。この中から
何を取るかはほぼ好み。無難なところで行くなら、火チェ、魔クリ、古代。
クセが強いのはフュージョン、闇チェ、チェプレ。対SP効果がいまいち
なのは図書館。快適さが上がるのは位相変化。
- 31 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 15:57:25 ID:Yj51XjQo0
- >>30ご意見ありがとうございます!
確かにフュージョン癖が強いですね。;;
ひとしきりフュージョン振りまくって探検。
参考程度に聞いといてください。
フュージョンは古い順番で使うので管理難、かつコンボ途中で使うと
コンボ切れやすいと思いました。ここは×。
相反属性(火水、闇光)で初っ端に当てる形(連続ヒットする)ならば
コンボ増やせていい感じでした。開幕コンボ用ですかね……。
知能魔クリバフがそれなりに馬鹿にならんです。
チェイサー大を生成するには単体へのヒット数じゃなくて
画面右上にでるhit数ですよね?
フュージョンに関してはもうちょっと自分で触ってます。
チェプレ……も癖がつよいのかぁ……。難しい……。
- 32 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 16:08:59 ID:mZEmWVkU0
- QPでステ上げる改変はちょっと痛いなー
そりゃスキルスタイルやら装備やらで1キャラで物理型とチェ型使い分けるのは負担かかるとはいえ、
わざわざもう1キャラ作るよりはレベル上げとかクエ消化とかしなくていい分楽だしね
まあ勿論別の型で1から攻略していく楽しみってのもあると思うけどね
- 33 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 16:18:12 ID:Yj51XjQo0
- >>32
チェ型でがんばっていくことにします!
現在の悩み。
・チェプレorフュチェ
・円舞5+キャンセル円舞+暗チェ1
この組み合わせでも持っているほうがいいのか?
暗チェMじゃないとあまり意味はないのか?
ちなみにイン砕覇の暗チェ効果はいらないと思っています。
つまるところチェプレの魅力を知りたいといったところです……。
- 34 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 17:03:22 ID:TVLyX3.w0
- フェータル6+EXチェイサー取得時の超範囲高火力スキル
- 35 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 17:38:28 ID:VqKgRZig0
- >>33
チェプレ1はオブジェにチェイサー打ち込むのにも便利なので、とりあえず1
習得してみて、その状態で使用感確かめてみれば良いんじゃないかな。
ダメージはM振りすれば1振りの1.5倍くらいの威力になる。
魅力としては、
アバター上着、プラチナエンブでLv+3して、フェータル6・悲鳴首・ララミス・
ダクシャ・タイタン玉等の良装備・付与を整えて、闇チェ大11個で放つ
チェプレはクリティカル出れば理論値の八割カットでもカンストダメージに
迫る威力。更にそこにダクシャの20%追加なので、120万近くのダメージも
狙える。
- 36 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 17:40:28 ID:Yj51XjQo0
- チェプレは扱いが難しいのと、火力を出すのに工夫が必要ですね。
今回は見送りかな……。ボイスがテルケッチャーだったら間違いなくMでした。
フィチェも癖ありありですが、取得することにします。綺麗なので。(ぇ
↓現在こんな感じです。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNEaIillElrepxcll1llll1liDlDlDlllDlllllllilllilllIIIl1lCililillillRIilbXXVi1VliIlDllIilllNJM
上でも話していた、円舞5c+暗チェ1とってます。
これが要るのかわからない……。
ちなみに円舞1にしたら位相変化Mにできるんです。
狩で位相変化M振りの人っていますか……?
- 37 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 17:44:10 ID:Yj51XjQo0
- >>35
おおっとレス着てたの確認してませんでした。ありがとうございます!
チェプレ特化確かにすごいですね……。もうあれか…スキルスタイルで
チェプレありなし両方とるしかないのか……。
ダクシャは現実的なのですが、フェータル6が難しいかも……。
チェプレ特化なら闇チェMは欲しいところですね。
チェプレ特化とフィチェあり両方考えてみます!
- 38 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 18:07:24 ID:Yj51XjQo0
- 連レスすまんです。
位相変化Mは決闘なら一考……。
と思っていたのですが、速度バフ楽しすぎるのでMにします。w
闇チェ切って円舞1です。49と微妙に残って何のキャンセルも取れないので
ダブルスイング1と図書館1を取得。こんな感じにまとまりました。
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bm60.html?MBf060G1lljNEaIill!lJeJRcll1llll1liDlDlDlllDlllllllilllilllIIIl1l1ililillillRillbXXVl1VliIlDilIilllNJM
- 39 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 19:18:29 ID:/YDIlXGc0
- 拡大黄竜→一撃黄竜へのスイッチングの
タイミングってドラゴンチェイサー全部出てからで良いのでしょうか?
- 40 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 19:47:35 ID:yx0yaeM20
- 詳しくは知らんが、それでいいんじゃないか?
まぁどっちにしろ物理型の俺には関係の無い話だった
これから物理型の肩身がせまくなるのかね・・・。
アサシン装備の俺なんてどうしろってんだ。過剰しかたよれねぇよorz
- 41 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 20:38:02 ID:1wSbfgXY0
- >>33
チェプレは高火力&広範囲ってとこじゃね。
準備するのが大変だけど、高火力がExスキルと黄竜しかないので高火力スキルが増えるのはいい。
あと、一気にチェプレでドーンと倒すのが気持ち良い
- 42 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 20:51:42 ID:TVLyX3.w0
- >>40
アサシン装備の戦闘スタイルだったら気が変わった時にチェ型への移行もすんなりいけそうだが
あとチェ型は知能が一定まで上がったらその先は増幅(過剰)だから上目指すと物理よりマゾいぞ
- 43 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 21:12:09 ID:/YDIlXGc0
- >>40
サンクス
- 44 :アラド名無しさん:2011/10/03(月) 06:26:15 ID:XRj6CG.E0
- >>42
DNFだと武器強化すれば独立攻撃力あがる仕様になった
時代は固定職
- 45 :アラド名無しさん:2011/10/03(月) 06:52:50 ID:Hhu7QKJ20
- >>44
ガセ
- 46 :アラド名無しさん:2011/10/03(月) 08:31:42 ID:wsZPB2M.0
- ハイブリの俺には何ら関係のない話だな。
てか、ダクシャの上位互換みたいな武器出ないかな。
大乱産とか12とか見るたびに発狂しそうになる。
それかダクシャを凌ぐ性能の棒。
- 47 :アラド名無しさん:2011/10/03(月) 11:45:15 ID:UqE8.FRw0
- 武器強化で独立攻撃力は伸びないんだよね??
>>44は嘘です!
- 48 :アラド名無しさん:2011/10/03(月) 15:38:43 ID:yx0yaeM20
- なんだ>>44は嘘情報なのか。
時代は固定職とかBMを愛する俺らをディスってんのかこんにゃろう…。
ところで>>46のエピの話だが、やはり誘惑のポール最有力じゃね?
黄龍発動→全敵アガレスの掴み拘束→黄龍を食らう敵のダメ30%増加
↑ここでの拘束時間によるが、そのあとも殴ればダメ30%増加が入る
ってことはだ。
猛攻黄龍全装備で誘惑ポール装備の時に黄龍つかうとかなり無双できそうじゃね?
やったこと無いから理論上の話、机上の空論としかいえないものだけどな
- 49 :アラド名無しさん:2011/10/03(月) 18:13:17 ID:kBGL7vhYO
- チェイサープロダクションは結構強いと思うけど
ダクシャ越えるとか贅沢すぎね
- 50 :アラド名無しさん:2011/10/03(月) 18:50:10 ID:NSarlbS.0
- エレノア・ダクシャみたいな販売からそれを手に入れたらほぼ最終装備現役ってのがな
そういう武器は本来学者の落書きみたいにしとくべきものなんだよ
- 51 :sage:2011/10/03(月) 21:09:32 ID:e7f5UDzA0
- >>48
アガレスの掴みによる拘束時間は5秒
ただし、Lv70より高い相手にはかかる確率と効果が減少する
試行回数が少なくて参考にならんが拘束確率は、
西部Hのボス(Lv69)に対しては15% 分身24% チャンピオンモンスター46%くらい
掴みのダメージは知能依存で、追撃Hの雑魚に対して
知能:400 ダメ:689~783
知能:700 ダメ:942~1080
知能:750 ダメ:995~1253
知能:1450 ダメ:1660~1929
のような結果が得られた これまた試行回数が少ないのでなんとも
拘束出来て しかも ドラゴンチェイサーが当たれば30%の追加ダメージにより
大ダメージが期待できるが、しっかり纏めないと変に拘束して逆に火力が下がる
場合もある
65エピだから物理や改編後に付く知能は高いだろうが、やはりダクシャ安定だろうか
- 52 :アラド名無しさん:2011/10/03(月) 21:11:20 ID:e7f5UDzA0
- 久々に書き込んだので、間違えてあげてしまいました申し訳ございません
- 53 :アラド名無しさん:2011/10/03(月) 22:36:57 ID:uj/LrWZg0
- 墓場の番人の槍やフィアースの見た目に憧れてます
あれって攻撃範囲は普通の槍といっしょですか?
- 54 :アラド名無しさん:2011/10/03(月) 22:45:24 ID:M39f5lGE0
- 誘惑のポールが男喧嘩とでも組まない限りは微妙だってのは
散々語られてるし、チェイサープロダクションもオプションの仕様次第では
ダクシャに迫るってのは前スレで語られてたけど、ダクシャの販売を中止して
ダクシャクラスの武器を実装するのは少々不自然なので、近接物理攻撃に
のみ追加ダメ7%、射出クール0.1秒減少くらいが現実的なところだろう。
対して間があいてないにも関わらず同じ話題がループするのは、継続してBMスレ
を見てる人が少ないってことか。
- 55 :アラド名無しさん:2011/10/03(月) 22:57:50 ID:iFALoUBg0
- とりあえずダクシャとってチェ型強化に備えておけって話だわな
ダクシャ以外は後からでも何とかなるし
- 56 :アラド名無しさん:2011/10/03(月) 23:00:07 ID:NSarlbS.0
- 巷で噂の黄龍バトメさんも3次異界ではどうなるんだろう
2次が3次では通用しないし
- 57 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 00:19:41 ID:a/9owyW60
- そもそもBM自体が新異界では邪魔な存在でしかないって異界スレで語られてる
はっきりいっていないほうがマシと言われるくらいに
自分でリダするから関係ないと思ってたけど韓国だとPT立てても
まったく人が来ないらしい。実際に来てみないことにはわからないが
これだけ言われてるのだからそれぐらい不遇職・・
チェ型の自分は3次セットほしかったが3次異界スレみて絶望した
ここまで邪魔でしかないとか泣いたわ・・
- 58 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 00:25:33 ID:p5LzUpCo0
- 来て見ないとわからん。せやろ?
- 59 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 00:54:56 ID:iJXOnsso0
- アラドをやめるいい機会だと思う
- 60 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 00:56:21 ID:iJXOnsso0
- ていうかチェ型しか強化されんのか・・・物理型にも・・・
- 61 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 00:58:34 ID:02pjx.gM0
- しかもすべての固定ダメージに属性強化乗るようになる
物理型に拘る意味があまりなくなった
- 62 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 01:52:21 ID:UqE8.FRw0
- バトメは確かに新異界不遇かもしれないけど
俺は他キャラで通いなれたら、いずれはバトメでも通おうとは思ってる
来てみないと実際のところはわかんないってのは同意だし
どんなところでも工夫次第でクリアに貢献できると思ってる
- 63 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 06:40:18 ID:uj/LrWZg0
- >>57
ttp://www.youtube.com/watch?v=14IGGQ47ifU
これ見る限り、邪魔ってほどでは…
クルセ作っておいて交互とかいいかもです!
- 64 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 07:06:55 ID:KBvYliSQ0
- >>63
クルセもカンストしてる僕が大勝利ですね
- 65 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 10:26:44 ID:TJxl2kEIO
- 新異界は確かどこだかにダウンさせちゃダメな部屋とかあるらしいが
竜牙以外何か立ち食らいの技あったっけ
- 66 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 11:26:15 ID:XRj6CG.E0
- プルート
- 67 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 12:01:19 ID:EjRPQQPEO
- マジックミサイル
- 68 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 14:30:07 ID:B3B950UM0
- 12竜水雷キャンセル
- 69 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 15:47:25 ID:Yj51XjQo0
- チェプレも使いたいと思いスキルスタイル2を思案中。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf06030llOjjjjjjjjjDllUDlll1llll1liilililllilllllllilllilllIIIl1liilillllillMIil1QllN1lllIllllilHllGEE
ここをこうしたら?とか個人的な意見感想でも構いません。
意見いただけないでしょうか。
- 70 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 15:48:12 ID:Yj51XjQo0
- ↑すいません、ちなみにレベル55です
- 71 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 17:36:36 ID:mZEmWVkU0
- >>65
テアナ
- 72 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 19:42:19 ID:iJXOnsso0
- ダクシャとらないとだけど遠すぎてだるい・・・
- 73 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 20:11:05 ID:yx0yaeM20
- >>72だよな〜。俺は今地道に西部に通って純白のわんちゃん狙いつつ、
エピ解体で燦爛をためている最中だよ。
それでもまだ500…。先は長い…。
- 74 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 20:17:04 ID:iFALoUBg0
- おとなしくグロズニーとかのが良いと思うぞ
強靭、猛々状買って通ってダクシャ4本とったが分解燦爛と拾った燦爛が半々か前者がちょっと多いくらいだったし
まぁプロダクション目指して貯めるってのも有りだけどさ
- 75 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 20:19:42 ID:iJXOnsso0
- >>73
そもそもエピがでない;w;
農夫ですら0
- 76 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 21:14:39 ID:y/ssgh0A0
- 西部とかだと大体500回前後ヘル行けば燦爛0から900個貯まると思うよ!
- 77 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 23:31:16 ID:sP/P2wGs0
- 現物が玲瓏だしな・・
- 78 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 23:42:46 ID:J/ok/bSQ0
- ヘルでエピ出る確率は約2%、500回で10個、全部分解しても900にはちょっと届かないね
600回くらい必要かな
- 79 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 00:04:12 ID:iJXOnsso0
- 500回とか行く金がないよ・・・
- 80 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 01:25:08 ID:sT14dL1A0
- 誰もつっこまないんだな。
- 81 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 01:40:57 ID:yx0yaeM20
- とりあえずヘルでエピが二つ同時に落ちるやからは爆発しろ。
30M分使ってヘル1個とかの俺にどうしろと…!
やっぱり現実的じゃないよな、エピって…。廃人覚悟しないととどかねぇ…
- 82 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 02:25:38 ID:3pwZpTyc0
- >>81
RM○とかやって連ヘルでしょ
農夫イベで廃プレイ逃したら基本的にキツイよな
複数キャラで稼ぎ+状集め、1日中廃人してないとな
- 83 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 03:39:55 ID:8cERtVPU0
- そこで3〜4PCで古代警備やで
- 84 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 05:16:31 ID:1QA7YiKE0
- 農夫イベに加え
メイン+クルセの古代警備でお金稼いで
状大量に買って取りました
- 85 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 10:26:49 ID:QNJafZes0
- 状は古代警備でたくさんあるけど筒叩いた瞬間高い確率で落とされるから
ランヘル以外行けない。
ランヘルですら出なくていいよと思うようになってきた。
- 86 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 10:53:52 ID:JqRofcVIO
- >>82
さすがにそのレスは規制されるんとちゃうか?
そこはアメ箱クリーチャー売りとか公式課金とかにしないと、色々な人見てるし「あ、>>82はやってんだな」と思われるし
今出先だけど後で削除・規制依頼出しとくわ
- 87 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 10:59:52 ID:J/ok/bSQ0
- 配信であからさまに怪しいあいつとかいるしな
- 88 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 11:00:12 ID:yx0yaeM20
- 81だが、流石に>>82のは出来んなぁ…。
BANなんかどうせ来ないんだろうとは思うが、違反だし、もしも…があるからな。
やっぱり堅実なプレイで手に入れた方が嬉しいしな。
まぁ↑しなければ廃人プレイするしかないんだけどな
- 89 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 13:55:27 ID:XsHHfNp20
- >>87
最近配信してないあいつか?
- 90 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 14:44:54 ID:zra1onkY0
- 694+3 :名も無き冒険者 [↓] :2011/10/05(水) 14:25:07.34 ID:k0uutwnF (30/34)
火と闇と光チェイサー ダウン
落花、天撃、砕覇 ダウン
強襲 ダウン
黄竜、ベチンベチンはしらんけど通常1.2キャンセル竜牙、1.2水チェイサーの繰り返しかのう
新異界でこれじゃ行く人いないわけだな
- 91 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 14:46:37 ID:pVqqtuO20
- 事実なんだけど、知らんけどとか書かれて憶測で語られても困る
- 92 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 14:46:54 ID:J4B.bbag0
- なんだろこのダウン禁止神話
- 93 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 14:48:08 ID:LmBsnDKE0
- まあ確かに事実だわな・・・
- 94 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 14:54:53 ID:Yw5GFEuYO
- ダウン禁止部屋は2つしかないとあれほど
浮かしてりゃ問題ないんだし普通にいけばいいんだよ
- 95 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 14:56:05 ID:pA6KwOsA0
- バトメの三次クロニクルってそこまで有用じゃないのかな?
- 96 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 15:01:09 ID:gP2ulR4.0
- バカルだけだけど6部屋中2つだからねー
スタンとか敵を移動させるのが得意とかだったら取り返せるけど・・・
地面に落ちた後無敵とかだったら城のボス前ですら浮かせて倒せるから5部屋目はいけそうだね
2部屋目は浮かすと画面外に出て無敵で落石かなんかの全体攻撃、Q技反応タイプだから
一緒にいくメンバーしだいだと多分>>90になるとおもう
- 97 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 16:33:45 ID:iqdsFPmQ0
- 新異界での嫌われっぷりが尋常なレベルじゃないみたいなんでしばらく様子見だな
- 98 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 16:40:43 ID:TL8256bA0
- それでもバトメが大好きなやつはバトメに残る、せやろ…
- 99 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 20:11:39 ID:pVbdozLY0
- >>88
前に傍にR*Tやってる奴いたが、財力ほんとにぱなかった。
毎日毎日、連ヘルで想像もつかないくらいのアラドライフを堪能してたと思う。
当時これ以上ない装備を揃えて引退していったがな。それ以来みていない。
俺は傍にいてちょっとおいしい思いをしてたけどな。
エピなんてあまり考えない方がいいよ。廃になるなら止めないが。
- 100 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 22:21:27 ID:2jv8oWLw0
- 地面二回ダムダムするスキルってなんて言うんですか?
wiki見ても載ってないし鳥肌たってます...
- 101 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 22:22:31 ID:pVqqtuO20
- ダブルスイングかな
- 102 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 22:23:12 ID:rbJ/CTSE0
- 鳥肌注意
- 103 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 22:30:06 ID:2jv8oWLw0
-
フュチェと同時に実装された様ですね。
>>101さん 有難うございました。
鳥肌解除
- 104 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 23:02:55 ID:yx0yaeM20
- とりま三次異界は予習しつつ、
プロが出てきたらそれにひっついていけばいいという方向性でおk?
なんだか、萎えてくるな。胸サブ…
- 105 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 23:06:14 ID:J/ok/bSQ0
- 今回声は追加されてるのか?
ダムダムが弱いのは相変わらずだが・・・
あんなの取らないで物理とチェイサーで分けとけば良かったな。
スタイル1も2も微妙な振りになっちまった。
- 106 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 01:09:17 ID:jdAca8xk0
- え?ドムドム不味いの?
スキル振り直しだなあ
- 107 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 01:11:56 ID:J/ok/bSQ0
- まずいつーか、物理だと他に取る物が無いんじゃないかと思って取ったが
なんつーか・・・レテの契約買って試せ
- 108 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 01:13:09 ID:iFALoUBg0
- ダブルスイングは使い込まないと良さが解らないと思う
物理型だけど常にM振ってるよ
- 109 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 01:13:44 ID:2jv8oWLw0
- ダムダム弱いの...?
決闘でかなり削られるから勘違いしてた
- 110 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 01:49:28 ID:7UkVlm820
- 弱いと思う人は使い方がそもそも間違ってる、威力だけでみちゃいかん
- 111 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 02:57:54 ID:mZEmWVkU0
- 実装時は
「新スキル?はいはい、ただでさえSPカツカツなのに捻出なんて無理無理!」
みたいな感じだったからなあ
SPに余裕があればちょっと削って試してみようかな、って人ももっといたんだろうが
そうはいかなかった
- 112 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 09:16:34 ID:3GUokYFU0
- 今回のイベントでレテ一日がでそうだからみんなためしましょ!
強い武器がないから個人的にはチェイサー追撃ようだけどダムダムMとかにしたらもしかするかもしれん
- 113 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 11:20:36 ID:XRj6CG.E0
- BMは三次異界不遇職
そう思ってた時期がぼくにもありました
- 114 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 11:32:20 ID:hvU.uL8Y0
- どこの職スレの前評判不遇系が同じ事言ってお祭り騒ぎだよな
まだ全箇所Kランク行ったわけでも無いだろうから時期尚早だと思うけど
韓国ですらKはクルセ・グラor喧嘩必須レベルになって、それで12分↑とかだもんな
ただ、亀裂自体はまだMまでだけどNもMも変わらない
ただのギミックダンジョンてのは思ったけど
- 115 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 11:35:48 ID:pVqqtuO20
- 今までだって、転ばしたり浮かしたりするスキルばっかのバトメはやっぱ邪魔だった訳で
Kはクルセ・グラor喧嘩必須レベルになって、それで12分↑とかなら浮き彫りになるのは仕方ない
まあダウン禁止なのがバカルの城の数部屋しかないみたいだけど
- 116 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 11:58:22 ID:p5LzUpCo0
- 弱職を誰かに押し付けるために粗探ししてる感があるな。Kランク待ちかな
- 117 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 12:26:57 ID:hvU.uL8Y0
- 少なくともどんな職構成でもクルセは必須なのがKっぽいもんね
現状NやE行ってる段階って最悪杯やらガウニスで2次良セット装備でバリバリやれるだろうし
Kに進出しだしたら徐々にそういう職毎の風当たりとか変わってきそう
- 118 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 12:46:58 ID:LxoLF6D.0
- いまはクリアできるじゃん!って段階だもんな
二次異界もクリアは当然問題はその先って話になってからうるさくなったし
- 119 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 12:47:58 ID:Z8fX5n7I0
- ダウン禁止のとこは
テアナ使えば問題ないべb
おれの場合は墓が降ってくるけどな!
- 120 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 13:24:10 ID:Yw5GFEuYO
- バカル2テアナ使えばいいのか
Q禁止ダウン禁止部屋だしテアナが光るな
- 121 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 13:50:45 ID:J/ok/bSQ0
- ダウン禁止だとダッシュ攻撃繰り返せばいいのか
テアナチェイサーはダウンしたっけ?
- 122 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 15:29:12 ID:iJXOnsso0
- 2部屋目のやつって浮かせやすいの?
- 123 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 16:03:23 ID:UqE8.FRw0
- 2部屋目は浮かせるとそのまま画面外に消えて岩を降らせてptメンを困らせる
テアナでよさそうだけど他人がQ使ったら咆哮きて
クイックスタンディング避けできないからすぐ解除されそうすな
- 124 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 16:17:34 ID:J/ok/bSQ0
- 過剰だからテアナは1でいいとか切りでいいとか言ってた人はどうなりそうですか?
- 125 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 16:39:53 ID:hvU.uL8Y0
- テアナが無いor超過剰の「物理型」ということで詰みですな
- 126 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 16:48:10 ID:XsHHfNp20
- スキルスタイル買えば解決
- 127 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 16:55:07 ID:jplVz3gM0
- スタイル両方とも物理振りですいませんでした
- 128 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 16:56:24 ID:GNJK.Ed60
- 抗魔足らずでMいったけど咆哮1発300ダメージくらいだった
だけどHAでするっと抜けられるしすぐ解除ってわけにはならなかった。あ、俺はテアナM
- 129 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 17:06:58 ID:mZEmWVkU0
- 確かダウン禁止部屋はバカルの2と5だよね
まだ行ってないから分からないけど2でテアナ使ったら5にクール間に合うそう?
- 130 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 17:11:19 ID:GNJK.Ed60
- 余裕で間に合うと思う
- 131 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 17:27:23 ID:J/ok/bSQ0
- 間に合わないなら刺激、祝福飲んで死亡
- 132 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 17:28:26 ID:TL8256bA0
- ていうか結局みんな3次異界行ってるのか偉いな…
俺なんて結局デスセン探しに2次こもりのままだぜ…
- 133 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 17:36:08 ID:qcAtmFy.0
- 俺なんか異界自体行ってないぜ
- 134 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 17:37:24 ID:J/ok/bSQ0
- 地雷スレの書き込みが多かった頃が一番楽しかったな
- 135 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 17:44:21 ID:hvU.uL8Y0
- >>134
自治厨が暴れたせいで消されたけど、地雷スレが似たニュアンスで2つあったあの頃は確かに楽しかった
- 136 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 17:52:35 ID:UqE8.FRw0
- バカル2部屋目の咆哮、テアナ解けるほど痛くないのか
なら問題なさそうっすね
5部屋目は確かにダウン中はダメージ通らないけど
Q反応はないしそこまで難しくなさそうな
まあ、自分はまだバトメでは新異界いってないですけどね
クリパ戦記だし装備クソだししばらく行けなさそう・・・
- 137 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 19:44:12 ID:J/ok/bSQ0
- じょうよわだなあ
クリパはクリパが出ないリーダーに寄生すれば出ないんだぜwww
- 138 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 20:58:42 ID:pkeKvAPo0
- 値段が糞みたいに高い地方ケーブルテレビ付属の回線だと全くクリパも誤バンもないんだが
三次は諦めて再びデスセン集めるか
アサシンベルトレシピが5個もあるんだがデスセンレシピと交換したいわw
- 139 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 21:04:22 ID:heFhhTmk0
- 3次行こうとwiki見てたが読むだけでおなかいっぱいになった
- 140 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 01:27:19 ID:X3a6imOg0
- 物理で三次行く目的は、気運で雷連か強襲強化するくらいか。
緑で打撃回数が増えるなら、青・緑の気運から赤にスイッチングする
雷連が強そうだけど、緑は何が増えるんだろうか。
- 141 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 01:37:20 ID:pVqqtuO20
- 雷連は攻撃回数増加+攻撃力減少みたい
ttp://finalerosso.blog136.fc2.com/blog-entry-196.html
- 142 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 01:37:38 ID:eQgCzZT20
- 回数増加と威力減少だった、実際につけて試してはないけど
- 143 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 01:40:38 ID:XsHHfNp20
- 威力減少とか完全にゴミじゃん
- 144 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 01:58:57 ID:maNQe6y60
- とりあえずパンツに付与する場合は打撃数+1 威力3%低下だった
総合では余裕でダメ上がってるし拘束時間延びるって考えたら悪くないかもね
なにより面白い
- 145 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 02:08:05 ID:eQgCzZT20
- 途中で一撃に変えて威力あがるかどうかだな
上がればスイッチと組み合わせてかなり良い装備になる
- 146 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 07:47:45 ID:IdSbFw7w0
- >>141 >>142 >>144
拡大黄竜みたいなオプションかー、疑問に答えてくれてありがとう。
>>143
スイッチングの一単語入ってるやん・・ただ、>>145の可能性もあるのか。
仮に付け替え有効だったとしても、気運で二つ付与するのも大変
らしいから、結局デスセン狙えそうな人はデスセンで良い気はしちゃう。
デスセンも大変な訳だけど。
- 147 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 08:31:23 ID:heFhhTmk0
- デスセンでいいんだが一撃強襲つけてるところに3次クロが欲しい気もするな
とはいえ3次異界がつまらなそうなのが難だ
- 148 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 12:20:05 ID:qjHTufoQ0
- 猛攻と特性をつけて
スイッチで一撃に切り替える感じが良さそう!
予備が出来るまでは特性優先だb
- 149 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 12:23:56 ID:qjHTufoQ0
- あぁ 上に書いてあった
すいません。
昨日思った事だけど
大地のカウンター取るところってテアナ使えば余裕な気がする!
活躍出来る場面じゃないかな!?
- 150 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 15:05:16 ID:cNALBGUw0
- 3次異界昨日今日でいったけどネックレス上着靴靴靴指輪でたぞ上着と靴一個は着つき
- 151 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 15:47:05 ID:A1uxsqIg0
- やっぱ気を解除しないと次元の気運つけられないんですかね??
エッセンス10個使ってから2個の気運挑戦したあげく壊れちゃうとかハードすぎる
- 152 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 17:55:18 ID:cNALBGUw0
- そうだよ
- 153 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 19:55:36 ID:Nj8KbY.Y0
- テアナに基本技熟練乗せないとか酷くない?
テアナは本物のBMだろうが。
納得いかないよ!
- 154 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 01:56:11 ID:.g70Tl1EO
- 物理型バトメで悲鳴アクセ取るなら、首か腕輪どちらがいいのでしょうか?
- 155 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 02:04:01 ID:7MfJgr620
- 首でショー
- 156 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 02:20:32 ID:J/ok/bSQ0
- 首だね、その気になれば闇チェMで適当に物理クリ100%越えるから、腕輪の意味あまり無い
- 157 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 02:44:17 ID:TVLyX3.w0
- 悲鳴腕と闇チェなんか取らなくてもレザー職だし街物クリ50%はいけるだろう
- 158 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 11:15:59 ID:heFhhTmk0
- バカル5のアッシュコアって雷連の硬直でもやっぱ無敵なるのかな?
- 159 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 11:17:10 ID:x1u4xlmEO
- バカル5部屋目、雷連したら拘束扱いだったくさい・・・。
- 160 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 11:49:36 ID:heFhhTmk0
- やっぱそうなのか
2は開幕に雷連や黄竜でいいが5はやることねーなww
素直にテアナでダッシュ突きしとくしかないか・・
- 161 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 12:33:23 ID:yx0yaeM20
- やっぱ皆苦労してんのな…
BMって得意なダンジョンも無いし、公式からイジメられてるとしか思えねぇ…。
\アッカリーン/
- 162 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 12:55:39 ID:qjHTufoQ0
- PT入れんなぁw
まぁ立てるのは慣れたがw
- 163 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 12:59:06 ID:qjHTufoQ0
- バカル5は氷を纏う役をやるのだー!
強襲でいけるべb(勘)
- 164 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 15:59:37 ID:plg5iLQI0
- >>161
そう?SI前にBM作ってまったりレベル上げてたけど
(うぅ同時期にキャラ育ててた知り合いがいなかった)
スカサ・クロクエ辺りまでソロで苦労した場所ないんだが
- 165 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 16:10:18 ID:heFhhTmk0
- ゲントのバイクで詰ったな
あそこで初めてコインゲーになった
- 166 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 16:25:34 ID:/kyxRC6M0
- イベントのレテ契約でフュージョンチェイサーつかってみたけどこれ使いどころが難しいね。
手数と割り切って何がどうなるかわからんまま打ち込む、みたいにしか使えん・・・
めっちゃ活用してるって人いる?
あとダブルスイングも初めて使ったけどこっちはわりと好きだった。SPないけどね。
- 167 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 16:48:44 ID:mZEmWVkU0
- ソロに関してはかなり楽にクリアできる職だと思う
俺も今までで特に苦労した場所はなかった
東門はそもそもボス自体が強いからな
むしろバトメは他キャラと比べたら楽な部類かもしれない(全キャラ使ったわけじゃないが・・・)
動き回りながら攻撃出来るから安全地帯のボスの後ろを取りやすいんだよね
- 168 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 16:59:23 ID:SBXXZJ82O
- フュージョンはさすがにクール毎とはいかんが使ってるかな。
オトチェMだと考えなくても同属性で発動すること多いし、それだとEx砕覇よりちょい小さいくらいの範囲あってそれなり火力出るし。
俺は雑魚が集まってるところに入れて蹴散らして知能バフってネームドを他ので叩く。
一応撃つ前に竜牙で足止めはするかな。
ヒットリカバリー高い敵とかはそれでも潰されるけども。
- 169 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 17:48:02 ID:cNALBGUw0
- バカルのM鬼畜すぎだろ。バカル何体いんだよw
- 170 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 19:31:12 ID:S7B3dEXo0
- DDRやってると上から1体降りてきて体で矢印隠すからな
- 171 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 01:46:33 ID:pA6KwOsA0
- スカサボスでときどきテアナが一瞬で解除されるんだけどなんでだろう
- 172 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 02:47:45 ID:PFidInEA0
- 3次のに拡大一つつけたら、黄竜が恐ろしいことになったのだけれど、仕様?
なわけないか・・・
- 173 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 02:53:20 ID:6gCHbtaQ0
- >>172
今大ブーム中の三次クロスイッチングバグかと
なんでもオーラが付与したの以外の装備にも適用されてすんげぇ威力になったりするらしい
詳しくはバグスレへ
- 174 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 02:53:21 ID:PmN2WX0w0
- >>172
スイッチバグかな
自分も念壁クールが2.3秒に・・・
- 175 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 04:20:28 ID:erJ7nLXw0
- なんかスイッチバグで噂によると、ニルスナも36発になったそうだよw
- 176 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 16:52:13 ID:yx0yaeM20
- >>164 うん、そうなんだ。大抵のところはソロでクリアできるだけの性能はあるんだ。
しかしだな。レシュやノイア、幽霊列車とか職性能が光る古代Dだと一気に性能は落ちてくるし、
PTを組むとふっ飛ばしたりでキルゾーンからぶっ飛ばすからイヤがられやすい。
だから、オールマイティに対処は出来るが、何かが突出して得意ということが無い。
つまり器用貧乏な職なんだよ。BMってさ
- 177 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 16:59:01 ID:LANZW9t20
- 男格闘とかメカとかと一緒でソロ向きの職なんだよね
- 178 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 17:28:47 ID:TL8256bA0
- そうかな
幽霊列車はむしろやりやすい分類だと思うぞバトメ
レシュは苦手だけどなぁ…個人的に
- 179 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 19:10:27 ID:3OGl3dvw0
- そこまで%高いほうじゃないしな
同じような%数値のポンはODの恩恵で火力が一段階違う
使ってて楽しい職なんだがPTではかなり不遇だね、韓国じゃ最も人気無い職だし
- 180 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 19:54:31 ID:XRj6CG.E0
- 契約あれば強襲6400%こえるんだな
強すぎてもとにはもどれんわw
- 181 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 00:24:39 ID:mZEmWVkU0
- >>179
クールタイム的にはバトメ優秀だと思うんだけどな
クール20秒の約4500%スキルが2つあるし
碎覇のクール8秒で2000%超えもなかなか
- 182 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 01:06:30 ID:pVqqtuO20
- 数値やデスセンを見れば強いハズなのにって職な感じがする
農夫さんも然り
- 183 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 01:31:49 ID:heFhhTmk0
- デスセンと+12↑を持ってようやく中の上
って感じな気がするな
まぁ使ってて楽しいから弱くてもぜんぜんいいんだが
- 184 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 01:51:05 ID:FOdMEy8U0
- >>172
うちのBM強襲15900%とかなってるわ・・・
最初はただの表記バグかと思ったけど効果のってたのね
このバグほんとバランス崩壊だわ
今日亀裂Eいってきたけど殆ど強襲一発で終わりだった
一応報告入れといたけど修正はいつになるんだろね
- 185 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 02:20:21 ID:mZEmWVkU0
- やっぱ使ってて楽しいかどうかってのは重要だよね
楽しいからこそモチベ保ててより強くしようと頑張れるわけで
例えば、二次クロ+過剰前提である職業Aとバトメを比較した場合、仮にAの方が強かったとしても
問題はそれぞれに対して二次クロと過剰を揃えるだけの労力を注げるかどうか
楽しくない職だといくら強くてもそこまで頑張れないと思うんだよね
当然どの職が楽しいかなんて人によりまちまちだし、強い職=楽しくないってわけではない
でも俺はバトメが楽しいと思ってるからそれで満足。
- 186 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 02:29:03 ID:QYdghuKg0
- メイジ実装からバトメ一筋
他キャラは全くやる気しない
- 187 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 03:44:16 ID:J/ok/bSQ0
- 列車辺りまでは楽しかったんだけど、Hの糞亀とか極限とかレッシュフォーンとか
糞D+糞PSでどうにもならね
- 188 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 03:45:47 ID:wI0hiTZY0
- あまり操作がうまくないし過剰にほとんど興味ないけど
気がついたらレベルが65ぐらいになってる俺みたいなバトメ好きもいます
でもパーティになかなか入れてもらえなくてさびしかったりもする
- 189 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 10:38:06 ID:PtVO2Nc.0
- 雷連の突きの数が27回になったでござる。こんなのってないよ・・・早く修正してくだしあ
- 190 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 10:40:17 ID:jpShsXhU0
- 特性がそんだけ重なってるということは1発の威力はどこまで下がったの?
- 191 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 10:44:00 ID:PtVO2Nc.0
- 上着に特性雷連、指輪に特性猛攻+デスセン3で突き27回の270%でラストが1349%かな。クールは13,4秒
ちなみにブーストなしのMです。
- 192 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 10:46:48 ID:jpShsXhU0
- さんくす270%か・・・悲しいスキルになってしまったな・・・
- 193 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 10:49:23 ID:PtVO2Nc.0
- まぁまぁ、目標がAに雷連猛攻特性、Bに雷連一撃無チェ一撃目指してますのでそうなったらそれなりの火力がでると思ってます!
- 194 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 14:14:44 ID:PtVO2Nc.0
- 今試しに雷連の突きの数増やした状態をA、一撃のほうをBでスイッチングしてみたら、どうやら突きの数増えず一撃のみ増えるみたいです・・・(突きの数がリアルタイムみたいです・・・)
オワタ・・・
- 195 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 22:53:34 ID:PtVO2Nc.0
- 何度も連投すいません。
突きの数がリアルタイムならということで逆の発想で猛攻してから一撃+特性変えてみたら
クールタイムが減少しながら突きの数と一撃が増えました。
- 196 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 23:31:24 ID:jbUAUrDY0
- 本来は特性と猛攻って同列な感じの扱いだったのにそれは新発見な予感
てことは2次でできなかった猛攻スプサイと特性スプサイも3次なら猛攻スプサイ+特性一撃スプサイでどえらいことになると
他の職持ちにもそれは有益な情報になるかも
- 197 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 00:28:38 ID:cOTDkol20
- 3次の話題で盛り上がってる中すまないが質問いいかな
今属性強化って大体の人が火か水だと思うんだけど
もし純白手に入れたときどうするよ?光に変えるの?
- 198 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 00:50:57 ID:gVKzZFdo0
- 物理型で強襲Mの予定だからEXパッシブ強襲強化を何にも考えずに取ったのだけど、
解説見たら攻撃+10で、wikiにもここにも特にコメントない…
もしかして超地雷スキルですか?
- 199 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 01:18:22 ID:anTwto.Y0
- たぶん10%だったはずだから必須スキル
- 200 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 01:21:22 ID:QvrVGn/Y0
- >>198
あらど内で「%」の全角がバグって表記されてないと思われ
おそらく10の右に少し隙間あるよね?
まぁ結論から言うと+10%です、はい
- 201 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 01:44:08 ID:gVKzZFdo0
- >>199,200
そっかー。安心した。
ありがとう。
- 202 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 04:02:30 ID:JqRofcVIO
- >>197
手に入れてから考えるわ
もっと言うと、過剰できてから考えるわ
過剰どころか手に入れてもなかったら考える意味すらありませんな
- 203 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 05:05:22 ID:cOTDkol20
- そかありがとう
俺にとっては涙系がすごく大きな買い物なんだ・・・
だから真剣に悩んでたんだけどサリスト買うことにするよ
- 204 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 07:30:23 ID:heFhhTmk0
- WIKIより
>>ただしキャスト状態の時に拘束スキルや強制硬直スキルを当てると、キャストが即解除され無敵状態に戻る。
もしかしてオズマの詠唱って雷連で解ける?
なんかすぐ終わった気がしたのはこのせいだったんだろうか・・
- 205 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 09:51:05 ID:yx0yaeM20
- やっぱ最近はハイパーノヴァやブルフレが多いよな、BMは。
火や水強化が多い中で番人槍で闇強化の俺は仲間がいなくてツライ。
しかも、新異界じゃ闇不遇らしいし…。
いくら墓場+12の過剰といってもきつかったりする。
>>197 のことだけど、手に入れたら間違いなく光強化に俺なら移るな。
それぐらい槍装備の中だと純白は能力がキチってる。
攻撃速度があがればそれだけ強くなれるBMとしては手に入れたら狂喜乱舞する代物じゃないか?
槍装備の中では最上位に位置する優秀武器だから、手に入れたら素直に光強化すればいいと思う。
- 206 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 09:51:23 ID:mDQ71c2Q0
- 強制硬直ってのはネクスナやグラブキャノンみたいなHAだろうが、ってスキル
ゴブリンの舞みたいなもんだと考えておけばいいよ
- 207 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 09:59:59 ID:PmN2WX0w0
- >>205
墓槍仲間!
- 208 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 10:03:30 ID:heFhhTmk0
- >>206
そうか気のせいかthx
んじゃ気をつけるのはバカル5だけか。
- 209 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 10:06:15 ID:Q2UDuFF60
- +12チケットあるけど純白拾っても使うの躊躇うんだよなあ。
物理の未来的な話が怪しいのもあるし、何より自分のヘボさ加減に最近自信が無くなってきた。
- 210 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 12:04:31 ID:jt2rzS0s0
- 物理型狩り専のスキル振りについて質問なのですが
現在これを目標にしています。
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bm60.html?MBf060G1lljNgYEillHlHYQfXlllll1llliDlllDlllDlllllllilllilllIIcD1liililllliiRlill1lXVlIlllVlDXiIilQCiiM
余ったSPは龍牙か雷連撃どちらかMにしようと思うのですがどちらがいいのでしょうか。
- 211 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 12:29:49 ID:OosPW34Y0
- 物理型かチェ型かって議論はよく見るけど、ハイブリ型って実際どうなの?
やっぱり中途半端でやや火力不足になるような気もするんだけど
アバとか力と知能どっち使ってるんだろう
誰かハイブリやってる人いたらスキル振りも含めてどんな感じか教えて欲しい
- 212 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 15:29:28 ID:YCM/OVjA0
- >>197
+10力増幅純白程度だけど、やっぱりロマン求めて自分は光強化に移行した。
まだボッティ+アドル程度だったから躊躇いは無かった。
サリスト装備してたら躊躇ったかも。+11力増幅になったらそれでも光強化に移行するだろうけど。
無視値に少々不満はあるものの、被弾時100%で物理クリ1%上昇(重複10回)で、攻撃受ける毎にバフかかる音して強くなってる実感があって楽しい。
あとはやっぱりフラスコでPTメンバーを気にすることもなくなるし、フラスコ無くても常時強化してる状態だし。
ただ、テアナさんが完全に拘束・範囲制圧スキルになってしまった。兵隊はまだ買ってないが・・・。
- 213 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 16:12:17 ID:43d0VtVA0
- >>211
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNgQIillElIcVZblllll1llllDlDlDlllDlllllllilllilllII1l1liilillllilRlill1XXVl1IilVlDilSilQCiJM
こんなんでやってるけどそれなりに悪くない。
主要QスキルMできるしオートチェイサーとチェイサー四種で手数もバッチリで
バトルグルーブで火力底上げも出来る。
落花はクール短いけどクールごとに常に出してるわけじゃないから前提にカット。
棒型みたいに暴れ回ってQスキルぶっぱした方が楽だと思った。
- 214 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 20:42:05 ID:vkbmgDyA0
- 槍物理型シュミしてみました。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060sydjOfc8413fde59c7Lllllll1llliDlllDlllDlllllllilllilll1IRD1liilillllliRlIll1lXVlElllVlDPlSilQiiJM
アドバイスお願いします。
称号はアラドの赤い記憶でもやっていけるでしょうか?
あとアバターのエンブレムも何つけたらいいかもお願いします。
- 215 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 20:44:29 ID:TVLyX3.w0
- 亀裂ソロってみたけどガウニス3パターン目が完全に詰んでる以外はそんなに辛くないね
そして終わってから亀裂だったらBMでも普通にPT行けることに気付く
- 216 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 21:13:05 ID:S7B3dEXo0
- 円舞が珍しくPTで活躍できるダンジョンだ
- 217 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 21:56:52 ID:XRj6CG.E0
- そろそろ3次異界BMの立ち回りについて議論しよ
- 218 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 00:24:34 ID:pVbdozLY0
- みんな腕輪何装備してる?
悲鳴でいいのかな、チェ型は幻影の霊力だっけのも一応あるのかな?
- 219 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 01:06:36 ID:PFidInEA0
- 開幕、黄竜とか
こかさない部屋だけ気をつければ、基本どうとでもなると思うんだ
Kでは知らん
- 220 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 01:36:53 ID:eQgCzZT20
- Kも全箇所行ったけど知識と装備と回復しっかりしてれば大丈夫な感じかな
- 221 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 01:40:19 ID:UNRomDIU0
- 最強のバトメが撃沈したな
ファック怖いわ
- 222 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 01:51:47 ID:ohyR.drI0
- 現状どの職もスイッチバグの影響で正確に力量計れない所あるからなー
直ってからがはっきりしそう
少なくとも優遇職は戦況を左右するほどに貢献するけど、こっちは装備一式豪華にしてようやく土俵に上がる感じかな
少なくともこっちが何か戦況を動かしたとかいうレベルにはなれないと感じた
- 223 :211:2011/10/12(水) 05:21:08 ID:OosPW34Y0
- >>213
瞬間火力もあるし手数増やして無双も出来そうだし、ハイブリ結構楽しそうだね
槍マスタリでBGってことはブルフレとか使ってるのかな?
もっとBG活かすなら棒マスタリでダクシャの方がいいかなって思ったけど、
武器単体の攻撃力見ればやっぱ槍の方が強いし、そこがハイブリ型でも分かれる所なのかなぁ
情報教えてくれてどうもありがとう
- 224 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 13:13:13 ID:YCM/OVjA0
- 新異界にも○○はここでしか落ちない、みたいな指定はあるのかな。
とりあえず亀裂Nで道中に下着、ボスで指輪を手に入れられたんだけど。
- 225 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 13:28:31 ID:zGVnviX.O
- 亀裂Nなら3次は3部屋目下着、5部屋目靴、ボス指輪で防具の種類のみ固定
職業は全部出る
- 226 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 15:41:56 ID:43d0VtVA0
- >>223
ハイブリだとチェイサーで手数稼げるし普通にBGアリでしょ?
槍だと力上昇の恩恵は棒より受けやすくて
知能上昇の修正来てもチェイサーあるから損はしないし。
- 227 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 17:47:18 ID:76Ogazss0
- >>226
チェイサーで手数増やせば槍でもBG活かせるんだね
確かにBGと火チェに知能上昇ついたらハイブリもかなり火力出そう
完全チェ型と比べてしまうと修正の恩恵は少なくなっちゃうけど、
その分ハイブリには強襲使えたりってメリットもあるし
スタンプでレテの契約でたらBG取ってハイブリ型試してみるわ
- 228 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 03:38:09 ID:9Ej8rCUo0
- 三次武器がそこそこ揃って黄龍が
チェイサー個数46
チェイサー一発21万
最終爆発63万とか何と戦えばいいんだろうな・・・
- 229 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 04:26:48 ID:p5LzUpCo0
- 3次同職PT動画かな
- 230 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 04:28:50 ID:XsHHfNp20
- >>228
動画みせてくれ頼む
設定で異名しか見えなくして頼む
- 231 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 07:07:57 ID:WLfGIHi60
- くだらない
バグ利用がそんな自慢か?
なおった時にだるくなるだけじゃないか
- 232 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 08:49:23 ID:NWh9GBLg0
- とあるMAD動画を見てから、
いつ終わるとも知れない一時の夢をバトメちゃんに
見させてやってもいいじゃないかと
そう天界のじいさんから教わりました☆(ゝω・)v
- 233 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 08:50:09 ID:NWh9GBLg0
- 失礼
- 234 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 10:09:30 ID:Iudhl06gO
- >>228
まじで動画頼みます
>>231
嫉妬乙
- 235 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 10:29:33 ID:S7B3dEXo0
- 実現可能な範囲ならまだしもバグ全開のものはどうなのかと思う。升で超ダメージ出すようなもんでしょ
職スレ的に是としていいもんかねそれは
- 236 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 11:24:07 ID:tMNqqbYU0
- >>234
さすがもしもし君は言うこと違うわー
- 237 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 12:43:58 ID:aodUTrmAO
- それを狙ってやらないと絶対起きない現象だろ
下手すればチート検知に引っかかってPT全員垢BANだぞ
大体、本来は2次クロ以下の性能なのに嫉妬する要素がどこにあると?
- 238 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 13:12:32 ID:XRj6CG.E0
- バグないと3次異界なんていかないとおもうの
- 239 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 13:12:43 ID:YjCfNATQ0
- バグ利用は完全に悪だろ
論ずるまでもねぇよ
- 240 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 15:24:55 ID:DCKRz8y.0
- 男念マスは悪だと?
- 241 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 16:58:07 ID:aodUTrmAO
- 悪に決まってる
それで大ダメージ出して検知されてBANされても文句言えないだろ
- 242 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 17:54:02 ID:PFidInEA0
- どれが善でどれが悪なんてどうだっていい
(多分)本当にまずいことは運営も対応するだろ
エピック移動がいい例じゃないか
金を払わせた上に、一度付与してしまえば回避のしようがない
それとも、BANされる可能性を考慮して、バグ利用者を心配してくれているのかい
- 243 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 18:14:09 ID:VbhtNVf20
- スイッチングバグが強いのは認める
それを利用するのを悪と認めるのは微妙だが、狙いすぎるのもな・・・
- 244 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 18:21:43 ID:78IVYj86O
- 慣れすぎると後が怖いってのがなぁ
簡単に強くなりすぎて、チート使うような感覚になってきたし・・・
もう十分異常火力は楽しんだから、さっさと治って欲しいところ
- 245 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 19:21:41 ID:WLfGIHi60
- 開き直ってる姿は醜いとは思うがね
で、なんだって真っ黒な話題を職スレでやってるんだって話になるんだけどその辺はどうよ
- 246 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 20:47:02 ID:PFidInEA0
- 動画上げるどうのこうのな話だと思うから、この件はこのままスルーでいいと思うよ
自分はこの流れに突っ込んだ一人だから、一応謝っておく
>>234さんよ、もう喚くんじゃないぞ
- 247 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 21:12:21 ID:JqRofcVIO
- 「謝っておく」は謝罪に値したいんだがー
いや、ごめん別に意味は無い
- 248 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 23:03:37 ID:jt2rzS0s0
- 物理型のスキル振りです
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNgYEillHlHcQRTlllll1llliDlllDlllDlllllllilllilllIIcD1llililllliiRlill1XXVlIlllVlDllIilQCiiM
今ブルフレ装備で水強化しています
そのためチェイサー水も使えるかと思い上げようかと思うのですがどうでしょうか
また残ったSPで竜牙か雷連撃どちらを上げた方がいいでしょうか
- 249 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 01:22:25 ID:pVqqtuO20
- 俺ならオラシ切って竜牙雷連両方Mかな
水チェ使うなら竜牙多用するしね
- 250 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 02:59:59 ID:YCM/OVjA0
- オラシ切りは相当覚悟した方がいい。異界レシュ等に絶対行かないなら切ってもよいかなレベル
物理型でチェイサーのダメージはあまりアテにしない方が良いかと思う。個人的には1でもいいかな程度(チェ溜め用)
龍牙と雷両方Mは賛成
- 251 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 03:48:37 ID:.zFoIEn60
- >>オラシ切りは相当覚悟した方がいい。異界レシュ等に絶対行かないなら切ってもよいかなレベル
さすがに言い過ぎかと。弱体化したし別に言うほどの覚悟なんていりませんよ
- 252 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 07:51:22 ID:A.6SWwyw0
- レテ契約で色々試したけど強襲雷連等の主要スキルさえMなら
他は常識的な範囲で自由に振ってもクリアタイムに殆ど差はないわ
- 253 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 08:44:12 ID:nNxFqUT60
- バグとチートは違うと思うんだが。
チートはユーザーが完全に悪いとして、バグは開発の問題だから特に利用したからってどうと言うことは無いだろう。
それに、使う方はいずれ修正されることも考えなくちゃいけないんだから他人がどうこう言うことでもないし。
今強いからって騒ぐのは普通だと思うし、それを咎めるのは僻んでる様にしか見えないな。
まあ、それでBAN喰らう人が出てきたら話は変わるけど。
と、いうことで3次クロスイッチング黄竜の動画見して?
(男念は仕様に思えてきた)
- 254 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 10:30:14 ID:Vhc2XuQ20
- オラシ無しはないわ
- 255 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 10:35:54 ID:heFhhTmk0
- オラシいらなくね
1あれば十分だろ
- 256 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 13:11:49 ID:DQBHEh2g0
- PS・立ち回り次第としか>オラシ
俺はヘタクソだからM振ってるけど上手い人はなくても問題なさそう
ちなみにMでもMPへの負担は殆ど気にならないレベル
- 257 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 13:18:20 ID:Wh0AeUA20
- オラシ分のSPくらいじゃ時間変わらんから満足度の高い方でおk
- 258 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 13:24:30 ID:.zFoIEn60
- >>256
MP消費量はスキルレベル関係ないよ
- 259 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 14:18:57 ID:mzFW0Cjw0
- バトルカイジて強いですか?
- 260 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 14:30:22 ID:6gCHbtaQ0
- あなたの運次第です
- 261 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 14:35:30 ID:pVqqtuO20
- 土壇場に強いです
- 262 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 14:57:38 ID:9INlDlrg0
- PT組むとまわりがざわざわします
- 263 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 15:21:34 ID:jt2rzS0s0
- >>249-256
アドバイスありがとうございます
チェイサー水1で竜牙雷連Mでいこうと思います
立ち回りに自信ないのでオラシはMでいきます
- 264 :250:2011/10/14(金) 16:26:20 ID:YCM/OVjA0
-
>>251
もちろん、オラシの使用感は人それぞれだとは思うけど・・・。
期限レテで色々試してみたけど、自分は絶対にMは必要だなと思った。
異界やレシュも行ってるし、自分がケチなんでHPポーションの減りが財布に痛いというのが理由の一つになってる。
気にせず常時HP満タンに回復P使える人なんかは要らないのかもね。箱割って数万単位で蹴り持ってたりしてる等。
でも一番の理由はゴブで、オラシ無しだとリレー失敗時に一気に死んだことかな。
- 265 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 16:32:34 ID:DQBHEh2g0
- >>258
え?レベル上げるほどMP効率よくなるんじゃないの?
って思ってwiki見たら納得したぜ
ありがとう
- 266 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 19:46:56 ID:psi8OnfY0
- >>259
ほかのみんなが突っ込まないから突っ込むぞ
カイジやないでメイジや
- 267 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 20:48:56 ID:yq9EAjnM0
- BMメインの人に聞きます
第2メインは何ですか?
BM一本できましたが(というかキャラ作っても続かない)
2番目に強いキャラを作りたいんです!
ちなみに今回はお金かける予定
- 268 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 21:09:08 ID:GcEmwQ3Y0
- 職業紹介スレで聞くべきでは
- 269 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 21:10:01 ID:psi8OnfY0
- >>267
メイジ実装からバトメしかしてなかったけどバーニングでサモ作ったら収入増えた
- 270 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 21:55:44 ID:4PtMiISY0
- クルセだけどバトメの収入が奪われてる
- 271 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 22:42:44 ID:YCM/OVjA0
- 物理BMのサブがチェBM
- 272 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 22:45:07 ID:0Gi8qyWA0
- バトルカイジのスレここであってる?
名前忘れたけどサイコロ投げるスキルのやつ強いな
- 273 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 00:28:37 ID:9INlDlrg0
- >>272
合ってるとは言わないが、間違ってるとも言わないっ!
王のカードに勝てるのは、バトメカードだけって聞いたよ
オラシの話がありますが、オラシ発動中の「ヴィーン ヴィーン…」っていう
まるで○イブみたいな音が嫌で切ってる(コマンド封印)んですが致命的…?
SEミュートにしたら賑やかなバトメボイス聞けないし…どうすれば〜!!
- 274 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 02:12:27 ID:DQBHEh2g0
- そういえばバトメやってるとたまに「うっへっへっへ・・・」ってしゃべるんだよね
これってどういう時にしゃべるんだろう
普通にスキル使ったときにしゃべる台詞じゃないし・・・
- 275 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 02:13:22 ID:pVqqtuO20
- 通常3だったかな
- 276 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 11:43:14 ID:y62J/d/AO
- せめてそのセリフをダブルスイングにつけてやりたかった
- 277 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 11:46:30 ID:roRO55N.0
- 何でダブルさんに声も音も無いんだろう
韓国でもそうなのかな
- 278 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 02:01:15 ID:1DD5hfmM0
- >>267さん
自分はサブでインファやりました〜
BMもだけど、敵の中に入ってってゴリゴリやる爽快なカンジ・・・というか手数が多いの(?)がたまらないっ・・・!
ちなみに今はその次で、ローグやってます
ただ、全員前衛なので常に金欠っていう・・・
面白いですけどねっ!
- 279 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 03:57:00 ID:4rvodyn60
- キャラクターバランシング後のグルーブって知能増加を追加じゃなくて知能増加に変更だったんだ
力も知能も上がるようになるんだと勘違いしてた…
- 280 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 04:12:56 ID:oG6EFMSo0
- 物理BMやってるんですが火力不足に感じてます
ステは町攻撃4700くらいで、水属性強化が90ほどです
装備具体的に書くと ブルフレ10 ラトリア10 防具ブリミング?一式
アクセはてきとーなゴミです
この状態で全体的に火力をあげるためにはやはりブルフレ過剰なんでしょうか?
それともアバのソケットで力上げたり、補助装備で力、または物理あげたほうがいいんでしょうか?
ちなみに補助装備は力47くらいあがってます、アバの赤ソケットは力+17*2です。
- 281 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 04:16:17 ID:6gCHbtaQ0
- 異界で二次クロ集めて見ましょう
デスセン6カ所揃うまでがんば!
- 282 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 04:16:27 ID:J/ok/bSQ0
- 過剰はもちろんのことだけど、属性強化が90もあったらハルギほしいな
- 283 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 04:19:10 ID:oG6EFMSo0
- 即レスありです
>>281
異界行ってますがデスセン一個も出ない・・(;^ω^)
黄竜とかチェイサーばっかり・・
>>282
ハルギですか・・カウンターいちいち狙うの大変そうなんですがどうなんでしょう?
- 284 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 04:20:19 ID:J/ok/bSQ0
- Kだとダメージカット率80%、無視値カット率20%
Hだとダメージカット率80%、無視値カット率30%
って♀レンスレに書いてあった。+10では当然火力不足に感じるはず。
PTで行くかMに行くかキリ穴に最低2回突っ込むしかないと思う。
- 285 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 04:29:29 ID:pVqqtuO20
- 言ってしまえば高ランク行くには+10じゃ弱いし、そもそもBM自体の%も控えめ
動画とかの強襲で999,999に麻痺してたりしないよね
- 286 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 04:34:04 ID:Y.Bi/eNI0
- >>267
サブっていうか半メインですがラン姉ちゃんがいますね
シュタイア・チャージレーザーを打ちたかったのと、女銃の美しさが理由
今は限定と異界の合間にローグ育成中
理由はもちろんシーフの美しさ
- 287 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 04:34:04 ID:oG6EFMSo0
- >>284
2回かぁ・・・ブルフレ2回突っ込める額あるならハルギ買った方が確実ですかね・・
>>285
まぁ確かにBM自体はそうなのかもしれないですけど、極限ソロで5、4分切ってる動画とか見てしまうと・・
- 288 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 08:11:04 ID:WLfGIHi60
- >>279
ソースよろしく
- 289 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 08:44:54 ID:Hhu7QKJ20
- >>288
つDnF公式
- 290 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 09:25:47 ID:S7B3dEXo0
- >バトルグルーブ コンボが上がるたびに、知能が増加するように変更
ってそのまんまの意味だったのか・・・
- 291 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 10:21:14 ID:2YvUpwF60
- 女キャラが良いので
バトメっぽいローグにしようと思います!
皆さんありがとう!
- 292 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 13:36:22 ID:YjCfNATQ0
- 両方上がってもバチは当たらない程度の戦闘力だろうに……
- 293 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 13:56:01 ID:HXQ479GE0
- 運営がダクシャ過剰とかの廃装備の強襲見て開発に修正させたんだろ。
まあ、俺の場合ハイブリだからテアナ強くなって若干嬉しいけど。
- 294 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 15:58:54 ID:YozHPAko0
- あれ追加じゃなくて変更だったのか、改変来たらBG切るかな・・・
- 295 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 19:05:49 ID:FSW1lkbc0
- チェ型用にもう1キャラ作るかな・・・
クエストポイント実装されたら1キャラで使い分けも出来なくなるし・・・
- 296 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 00:09:17 ID:XRj6CG.E0
- 新異界でテアナの使いどころおしえて
大地はミカエルとカウンターどっちでつかってる?
- 297 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 00:47:01 ID:/F86x7ms0
- 遅レスでもこれは言いたい
槍BMでBGとか何がしたいんだ強襲一発で吹き飛ばすための槍だろ
コンボなんて無いんだよ
まあ俺の強襲じゃ今のところゴミ箱吹き飛ばすのがやっとだがな
- 298 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 01:06:54 ID:J.zvmJPw0
- BGはSI前のスキルだからな。SI前はチェ型だろうが、物理型だろうが
コンボキャラだったんだよ。仕様変更によるプレイスタイルの変化に
調整が追いついてないなんてよくある話。
- 299 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 03:08:15 ID:J/ok/bSQ0
- BGはテアナ強化のスキルじゃないのか?
- 300 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 03:21:50 ID:FSW1lkbc0
- 元々BG振ってなかったから別に力増加消されても困らないけど、
何故わざわざ力増加を消したのか、理由が分からんぜ
火チェみたいに両方増加にしたらいいのに
BGのせいで物理バトメゲームバランス崩してる!ってわけでなかろうに
- 301 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 03:50:39 ID:3LGZNU420
- コンボ本能 コンボが連結できる有効時間を増やし、コンボが簡単に続くように支援する
これがあるからもっと使えるようになると思ってたのに
- 302 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 06:18:03 ID:Ihnats7I0
- どんな改変が来ようとも物理型をやめない
- 303 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 07:41:34 ID:KqTEsZqg0
- そもそも物理型が弱体するわけでもないだろうシャープもあって強いと思うし
チェ型だと知能あげるの大変みたいだからそっち強化されるのは至って普通なのかもよ
- 304 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 08:28:45 ID:J/ok/bSQ0
- 魔法のシャープが無いのは知能のバフは古代とかエレバンで簡単に
知能が上げられるからとかどっかで見たがどうなんだろうな
- 305 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 09:05:05 ID:S7B3dEXo0
- 物理はBG分のSP(QP?)が浮くと考えるんだ
>>297
強襲一発だとかは夢物語だ
仮に過剰持ち良装備+クルセつきでも所詮BMはBMだなって立ち位置でしかないしBGは有効
ただ新異界では現状の効果でもいらんなBG・・・
- 306 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 09:59:53 ID:zBDU0aj.O
- 少し前までは強襲ってなんで他の職に比べて%低いんだようとか思ってたけど
40スキルだからクール短いのが救いだよなー
幻影とかえっくれるとかはクール長いしな
まぁ何が言いたいかというとクール増やしてもいいから威力上げた強襲を45スキルにして一発ドヤ!したい
そして更に欲を言うと40物理型用新規スキルはよ
とわがままを言いたい
まぁ雷連あるからいいか
- 307 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 10:02:02 ID:J/ok/bSQ0
- 世の中には45スキルが無い職もあるんだから、
一通り揃ってるんだから贅沢は行っちゃいけないと思うんだ
- 308 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 12:29:44 ID:XRj6CG.E0
- わたしの強襲は契約で6400%もあるよ
- 309 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 17:25:08 ID:KA4UoIO20
- 鬼剣士やガンナーは素の物理クリティカルが3%あるようなので、
メイジではどうなってるのか気になり検証してみました。
◆検証方法
物理クリティカルを47.0%にして、ダンジョン内で#を使い97.0%にする。
・内訳
50.0%:シャープアイポーション
11.0%:物理クリティカル[Lv11]
11.4%:槍マスタリー[Lv19]
7.6%:アバター
5.0%:軽甲アクセセット
5.0%:レザーマスタリー
2.0%:肩カード付与
2.0%:槍オプション
3.0%:称号
合計97%
ハーメルンのゴミ箱に通常123を行いダメージ量でクリティカルを判別する。
通常1で稀に出る異常ダメージはクリティカルかわからないので除外。
2000回試行する。
連続でクリティカルが出る確率は
97.0%, 350回で0.002%
98.0%, 500回で0.004%
99.0%,1000回で0.004%
99.5%,2000回で0.004%
99.6%,2000回で0.033%
99.7%,2000回で0.245%
99.8%,2000回で1.824%
99.9%,2000回で13.51%
◆結果
2000回試行で連続クリティカル
100%に収束していくと、試行回数を更に増やさないといけないので2000回で妥協しました。
確信するにはまだ試行回数が足りないですが、素の物理クリティカル2.5%以上はほぼ確実。
おそらく3.0%あると思います。それ以上あるかどうかは他の方にお任せします。
動画も取ってあるので、もし見たければ上げます。
- 310 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 17:40:10 ID:io9ZXScA0
- >>306
確かにクールの短さは優秀だよね
特に碎覇、強襲、EX碎覇あたり
でも強襲かEX碎覇のどっちかは多少クール長めでも爆発力がもっと欲しかったかも
この2つ威力もクールも殆ど一緒だし(強襲はデスセンで化けるが)
- 311 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 20:41:59 ID:J/ok/bSQ0
- >>309
お疲れ様、これで三職とも3%あるって結果が出ましたね
ここまで来ると全職素で3%あるんじゃないかって思えてくるけど、とにかくお疲れ様でした
- 312 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 22:48:33 ID:XkwsImx60
- >>309
お疲れ様です
って事は街で47%あれば良いって事かー
そのうち悲鳴腕外すか
- 313 :アラド名無しさん:2011/10/18(火) 00:04:01 ID:KBvYliSQ0
- >>309
お疲れ様です
クリチャ無しで48%だからこんままでも良いのかな
- 314 :アラド名無しさん:2011/10/18(火) 00:44:10 ID:XRj6CG.E0
- オズマの無敵はがしはダクシャの追加ダメはカウントされるのかな?
- 315 :アラド名無しさん:2011/10/18(火) 05:45:05 ID:ezju6VNA0
- 三次セット編集しておきました
- 316 :アラド名無しさん:2011/10/18(火) 09:12:35 ID:1UZ.qBSIO
- >>314
ダメージが発生しないから追加ダメもなにもないよ
- 317 :アラド名無しさん:2011/10/18(火) 23:47:30 ID:XRj6CG.E0
- そうですか残念
- 318 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 00:33:03 ID:k81.LO/E0
- チェイサープロダクションの装備自ってどんな感じかわかる人いますか?
探してみたけど見つからなかった アイコンはあったけどなんかクリオネ見たいのでわけわからなかった
- 319 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 01:29:57 ID:TL8256bA0
- まぁバトメやってる人の大半は操作が楽しいとか単に見た目だったりがほとんどだから仮にちょっと他より弱くてもユーザー離れにくいのは嬉しいよね
そんな俺はどの職をやり始めても結局バトメに戻ってくる…
- 320 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 01:47:13 ID:TL8256bA0
- ていうか今寝付けないから暇つぶしに職紹介スレ見て来たらバトメの評価厳しすぎで泣いた
他職と比べるとそんなに悪いかなぁ…
- 321 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 02:18:04 ID:o8hAy5AI0
- バトメはスキル適当にぶっぱするだけじゃ火力出ないからな
何が言いたいかというと、バトメの火力はPSによるところが大きいと思う
特にチェ型はその傾向が強いように感じた
物理型はデスセンで強襲ゲーになるらしいけどまだ2つしか持ってないので分からないっす
- 322 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 02:38:20 ID:/oAR6RP60
- バトメは対ボスとかで一気に火力を出すときのDPSが高くない
数値上の攻撃力自体よりスキル密度的なところがな
- 323 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 03:13:09 ID:eQgCzZT20
- 火力は装備で何とかするって手もあるけど
上手く火力を出せない人は多いかもね
- 324 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 05:07:30 ID:f/RGtJkQ0
- レシュKを2分半切り(スイッチバグなしで)一人も出てこない時点で
火力職としていまいちなのは目に見えてる
- 325 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 09:44:51 ID:zBDU0aj.O
- わ、わたしのバトメちゃんが純白手に入れたら2分半なんて余裕さっ
だからそろそろ落として下さい
- 326 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 09:48:17 ID:Yw5GFEuYO
- 動画見てみたけどバーニング無しでレシュK2分30秒切ってるのポン ネクロ スト おばば(DNF) 男スト エレ レン
しかいなかったよ
- 327 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 15:52:53 ID:3GUokYFU0
- インファであったようなきがする
強制ダウンのタイミング覚えてHAで全部かわして猛攻やってるのなかたけ?
- 328 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 16:10:25 ID:a1s/WwokO
- インファは使う人の腕がかなり必要なんで、同じ装備でもほとんどの人が無理だと思う
- 329 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 16:41:44 ID:pstqDixU0
- 現在このようなスキル振りを考えてるのでしょうがどうでしょう?槍の物理型BMです
MBf060G1lljNgYIillElAYwTblllll1llliDlDlDlllDlllllllilllilllII1l1liilillllilRlIil1lXVlilllViDXlIilQCiJM
ご指摘お願いします。
装備はブルフレ11、ラトリア、ハルギ、ペルロス、で残り箇所はまだ揃ってないですがデスセンにする予定です。
ブルフレ使うなら水チェと竜牙とったほうがいいのかなぁとか・・通常1からcして竜牙いれるのが好きなもので
何でもいいのでよろしくお願いします。
- 330 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 18:23:30 ID:l5d4PFHE0
- DNFTodayの記事にBG維持タイミングに関する検証載ってたんだけど
どうも力と回避しか上がってないらしい
あっちはもう例の変更が本鯖適用されてるはずだよな
どうなってるんだか
- 331 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 18:46:17 ID:A/ymybuE0
- 腕輪+防具のデスセン6はそうとう時間かかるからハルギはあと回しでいいかも
ペルロスに至っては悲鳴首のが優秀だから時間かけるか金額かけるかもう少し考えてみて!
それと参考程度にしてほしいけど、当方はブルフレ12の水属性強化90でやってるが水チェとってない
装備を揃えていくなら属性強化がいいとはいっても結局水チェ分のSPを物理スキルに回した方がいいかもです
竜牙は個人的には使用頻度も高いし使い勝手まいいからMオススメできるかなぁ
でも結局は個人のスタイルによるから、覚醒までいろいろ使ってみて決めるといいかも
こんなんでよければ参考にしてね
- 332 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 18:54:28 ID:heFhhTmk0
- 光強化だけど水チェ使いまくり
特に最近は砕落Qぶっぱ以外だと12竜水しかしなくなった
異界と新異界しか行ってないってのもあるが・・
こかし浮かしはPTだと邪魔にしかならんしな
腕輪込みデスセン6は毎日通って1年〜2年かかるとみたほうがいいなw
- 333 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 18:57:55 ID:pA6KwOsA0
- やっぱりみんな3次通いつつ2次改も毎日いってる?
- 334 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 19:03:37 ID:l5d4PFHE0
- 半年で上着以外揃った
クリ97%で良いならもう上着無しでいいかって思ってしまって2次異界通わなくなっちゃったなぁ
- 335 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 19:27:38 ID:pY8ZOs1A0
- ささやきのところのタブの色がかわるのって
ささやき着たときに変わるのかよw
いままで画面表示のバグだとおもってスルーしてたわwwwww
何回かあったのにやべーなwwww
- 336 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 19:56:29 ID:XRj6CG.E0
- ぼっちのぼくはいつも白です
- 337 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 20:01:50 ID:ty3ek8aM0
- 決闘でメスピに勝つ方法を教えてください
泣きそう
- 338 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 20:07:51 ID:J/ok/bSQ0
- まず話しかけて油断させます
- 339 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 20:21:43 ID:uQRF32bo0
- 油断させたらすかさず懐に入ります
- 340 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 21:27:58 ID:IzHlYmBU0
- 無理に攻めずに範囲ぎりぎりで移動しながら隙をうかがう。
空中手榴弾2発目がフリグレ以外ならライレンでHA受けしてチャンスを作る。
相手の手榴弾と弾のクールと残り数を把握する。
意識するのはこの辺りか。巧い人に言わせるとメスピはけっこういけるみたい。
- 341 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 21:40:01 ID:Os60qNHA0
- 落ちてくる時に天撃いれればよし
- 342 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 21:59:51 ID:pstqDixU0
- >>331
ありがとうございます。とても貴重な意見助かります。
もう少し考えて見ますね
- 343 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 04:30:19 ID:TQY0eI3o0
- さっき誘惑のポール拾ったから祭壇に試し斬りいったらチェイサーがありえない数生成されてチェイサープレスしたらカンストダメで範囲はんぱなかった。
- 344 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 04:40:09 ID:YozHPAko0
- 極限じゃない方の祭壇で3ラウンド目の大量のゾンビ相手に
高レベルオトチェ使ってから黄竜とか使うとチェイサー生成数バグる気がする
- 345 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 07:09:58 ID:s0t8O3Lo0
- オトチェバフの最中に大量の敵に多段ヒットさせると生成上限を超えやすい。
貫通するせいか、闇チェがその現象によく陥る。
- 346 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 21:49:09 ID:TQY0eI3o0
- 無限の祭壇で生成上限を超える数のチェイサーを一度に出すと数がバグるってことか
- 347 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 23:42:26 ID:6ZQuREdE0
- バトメちゃんで初めて決闘してみたら難しすぎワロタwww
ワロタ・・・・
- 348 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 00:33:57 ID:GcEmwQ3Y0
- タイマン強いよねぇ
- 349 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 20:47:19 ID:1QA7YiKE0
- オズマさんの開幕裏切りは黄龍で飛ばせます?
- 350 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 22:01:09 ID:eQgCzZT20
- 出来る、自分は今のところ6割程度しか成功してないけど
- 351 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 03:54:59 ID:3aidjP0.0
- 報告いたしますー
猛攻黄竜発動
↓
突き刺す前にスイッチで拡大
↓
ドラゴンチェイサー増えた!
以上w
- 352 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 05:31:52 ID:XRj6CG.E0
- 仲間に黄竜楽勝でした
- 353 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 10:36:43 ID:J/ok/bSQ0
- そして増える三次スレでの「バトメ使えねえな」の書き込み
- 354 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 10:38:51 ID:hPaVaV3.0
- なんも言い返せないのがくやしい
- 355 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 11:16:16 ID:YozHPAko0
- 3次異界行く気が無いからデスセンの残り探しながら極限TAくらいしかすることがない
やっと2分20秒台まで縮まったけどこれ以上はドーピング無しでいける気がしない
- 356 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 11:22:33 ID:fixXTu420
- 俺はレシュ警備→ヘル祭りしかやってないぜ
- 357 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 15:36:16 ID:mJj6Q1jU0
- ブルフレ15おじゃす
- 358 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 18:30:07 ID:heFhhTmk0
- 3次クロ微妙だけど
W付与の猛攻拡大黄龍から2次一撃黄龍へスイッチは上位互換だよな
2箇所付与まだ2つしか成功してねーのが難だが・・
- 359 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 00:33:54 ID:rTOhTt.60
- 称号で悩んでいるのですが赤い記章がよいのでしょうか?
イマイチ決めることが出来ず未だに悩んでいますがレベルも上がって来たのでそろそろ良いものをつけてあげたいです
- 360 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 00:51:15 ID:XRj6CG.E0
- 今まで出た称号の中で赤い記章が一番いい
そろそろ記章を上回るゴーストハンター称号がきしょうだが・・・
- 361 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 01:07:17 ID:rTOhTt.60
- >>360
ありがとう!
記章を上回る称号がきしょうなのですか…
安いことだし記章購入しておきましょうです
- 362 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 02:13:15 ID:l5d4PFHE0
- 天界の春だと思うけど
強襲と砕覇+1の奴
- 363 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 02:53:47 ID:KKLAGt2I0
- 俺の中ではチェシャ猫が
まぁゴーストハンター待ちだけど
- 364 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 05:15:44 ID:tO8eYhWY0
- 天界の春だな
槍物理なら合理的すぎる
- 365 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 15:46:46 ID:OosPW34Y0
- ダクシャ取るために
ビル警備→テラナイト全部売る→出た状と買った状でグロズニーKヘル
をずっとやってるんだけど、もっと効率いいやり方ある?
高レベルDになると玲龍コスモになっちゃうし・・
- 366 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 17:17:45 ID:pVqqtuO20
- ノイア警備→使徒の気配全部売る→出た状と買った状でノイアKヘル
55桃も出るしこっちの方がいいかな、或いは悲鳴で目とか売ってグロズニーで消化
- 367 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 17:41:19 ID:GcEmwQ3Y0
- LV70で未だにノイア辛い自分はモチベ保てそうにないな・・・
チェ型だからかPS無いからか
- 368 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 19:50:09 ID:y62J/d/AO
- ノイアは3と4が集敵と範囲がものを言うからなー
狭いから地獄PTにテアナの火力は集中させやすいけどね
右端で倒さないようにはしないといけないが
- 369 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 20:47:03 ID:YozHPAko0
- グロズニー行かずにひたすら悲鳴連して状溜まったら悲鳴ヘル、の繰り返しでサブの販売エピ取ったよ
グロズニーと出る装備のレベル帯変わらないし悲鳴行き続ければ次の分の状も出る
ついでに古代桃も狙える
- 370 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 21:06:49 ID:xE0PAHLI0
- ノイアか悲鳴で警備した方がいいみたいだね
確かにヌゴルの目とか割と高く売れておいしい
燦爛まだ280個くらいだけど頑張る。どうもありがとう
- 371 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 21:13:54 ID:GcEmwQ3Y0
- 王警備と血獄ヘルはもう時代遅れだったか・・・
悲鳴に変えます
- 372 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 21:30:41 ID:J/ok/bSQ0
- 血獄は状が高いのがネック
- 373 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 20:54:14 ID:hKjUn.lE0
- 既出かもしれないけど、フェータル3セットと特性チェイサーはちゃんと重複するようになってたんですね。
チェプレの夢が広がる。
- 374 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 20:57:06 ID:8H7yg2r.0
- 韓国の評価聞くとチェ型が満足いくくらい強化されたみたいね
物理型とはなんだったのか
- 375 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 22:59:43 ID:l5d4PFHE0
- 瞬間火力はどうなんだろう
- 376 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 02:17:53 ID:pA6KwOsA0
- チェ型だと瞬間火力は黄竜、チェプレくらいかな?
- 377 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 08:28:19 ID:PKSinUh.0
- 黄竜、チェプレ、真雷連のフィニッシュかなぁ
- 378 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 09:38:06 ID:l5d4PFHE0
- けど3次異界通ってると解るが無視くらいしかまともに通らないぞ
固定が強くなったって言ったってどう足掻いても無視攻撃力0ってのはなぁ・・・
ああでもタイマーボムのデバフで魔防下げるんだっけ
もっと情報欲しいな
- 379 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 10:16:42 ID:J/ok/bSQ0
- EX雷連はオラオラ部分が残念過ぎてトータルで見ると瞬間火力とは言い難いだろう。
オラオラ時間が無駄に長いってのもあるし
- 380 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 10:30:26 ID:heFhhTmk0
- あれはまとめて1方向にぶっ飛ばすスキルだなもう
- 381 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 10:45:48 ID:l5d4PFHE0
- HA技で範囲広いから割りとお世話になるけどなぁ
打撃1発18kくらいは出るし
- 382 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 11:41:07 ID:uQRF32bo0
- ブルフレ+14の無視値って+13の何倍だっけ?
- 383 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 11:48:03 ID:pVqqtuO20
- 物理型にとってはフィニッシュが知能依存なのが頂けない
運ぶ事に関しても、ゴブ4みたいな程度の広さなら 雷連→砕覇とかで事足りるし
悲鳴5とかではかなり便利だけども
特性スキルの種類が増えるアップデート来たら切るの筆頭かな
- 384 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 12:33:30 ID:qfcdGxgU0
- やっとデスセン一個でて3セットに。
1年くらいかかった。
雷連つえー。
でも時代は3次異界やチェ型教化到来wktkで乗り遅れた感満載。
ネックレスと靴のクエで失敗したのが本当に悔やまれる。
あと3つかー。
ハルギもつけたいから4つかー。。。
- 385 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 12:34:56 ID:qfcdGxgU0
- sage忘れ失礼しました、すいません
- 386 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 12:35:51 ID:.zFoIEn60
- たったの200%+489で18k出るってそれ何て化け物
- 387 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 12:45:16 ID:.CQBttlE0
- クルセ居るとそれくらい出てたかな
- 388 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 13:09:49 ID:y62J/d/AO
- バトメで悲鳴辛くないですか…
みんな2〜4部屋どうやってるんだ…
- 389 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 14:39:13 ID:7MfJgr620
- どんな装備なのか言わないとアドバイスしづらいよ
- 390 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 18:43:26 ID:heFhhTmk0
- デスセン6ハルギの他部位に猛攻一撃竜牙3次って微妙かね・・
補助いれても3〜4つ程度じゃどう考えても強襲つけてるほうがいいか
- 391 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 19:19:59 ID:malIQpxs0
- 悲鳴はボスが弱いからキツい部屋でテアナ使っちゃえばいい
個人的に4部屋目が一番キツく感じるからいつもテアナで強引に押し切ってる
- 392 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 19:21:13 ID:5Fn6YDNw0
- >>388
2部屋目は前の部屋でチェイサー溜めておいてテアナ
4部屋目、棒チェ寄りで通ってた時は気絶耐性100に、槍物理寄りの時は
陣を誘導、回避しつつ落下、強襲、雷連やらで倒してましたね
- 393 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 19:27:12 ID:09CdYgrI0
- 悲鳴は改変後はすでにバトメがカンストだったりで
適性に向けたアドバイスはなんも言えんなぁ・・・きついんかねぇ
- 394 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 20:08:36 ID:l5d4PFHE0
- 今適性で行くのは辛いかも知れないよ
巨大ヌゴルが潜る頻度が以前に比べて跳ね上がってるから
- 395 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 22:49:44 ID:muqllfMY0
- 今のヌゴルはとにかく潜るな、入った時から潜っている感じかあれ?
- 396 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 02:20:23 ID:/kyxRC6M0
- 久しぶりに行ったらヌゴルもぐりすぎワロタ
しかも出てきたときに吹き飛ばし波出しやがる
スカルケインは>>392さんみたいに耐性ないと面倒くさすぎるね
- 397 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 02:29:56 ID:/kyxRC6M0
- バトメの悲鳴は
1部屋目 強襲ドーンから黄竜しつつ雷連ヤヤヤチェイサーたれながし
2部屋目 1部屋目と同じかテアナ
3部屋目 俺はここが一番鬼門誰か書いて 1匹目グダると死亡フラグなので1匹目で全力
4部屋目 テアナ しかし焦って倒しにいくとすぐオタワになる 最悪40秒使って倒す感じで。。。
5部屋目 本当はここが一番テアナ使いたくなるよな。。。1部屋目と同じ感じにEX砕覇(闇チェ)
6部屋目 焦らなければ勝てる
- 398 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 02:39:02 ID:/kyxRC6M0
- 連投スマソ
悲鳴いくならクイック着ていけ。
今やっすいし(肩が多少するからセットで4M程度?)、買うだけの価値はあると思う。
- 399 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 02:51:41 ID:./WrPezs0
- 3部屋目で2匹目が出てしまったときは、あまり上下に動かずにホローと縦位置合わせて戦うといいよ
- 400 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 02:52:15 ID:YozHPAko0
- スカルケインは高威力技当て逃げしてる方が楽だから瞬発火力の無いテアナ使うとかえってグダるよ
魔法陣にひっかかったらほぼ100%解除されるようなもんだし気絶で焦るとスカルケイン相手はすぐHP削れていく
テアナ使うなら2部屋目〜3部屋目の盗掘王撃破の間に使うのがいい
あとクイックシルバーはスイッチングのデスバイブースト用に買ってくレンジャーも居てかなり高いからいらない
- 401 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 03:42:58 ID:malIQpxs0
- 3部屋目は
盗掘王:即円舞で行動キャンセル→Qスキルぶっぱ
ルネ:適当に攻撃する。耐久は低いので意外とあっさり沈む。右にいるとホローに捕まるので注意
ハーディー:血霧避けながらスキル当て逃げのヒットアンドアウェイ
でやってるな
俺はハーディーで落花多めに当ててチェイサー稼ぎ→倒したらテアナして4部屋目突入にしてる
ただ適正レベルだとそう簡単にはいかないかもな
テアナの使いどきはキツい2部屋目か4部屋目だろうけど、
適正レベルのテアナじゃアポピスやスカルケインにあっさりつぶされるからな
天地碎覇で上手く攻撃をキャンセルするよう意識すれば楽になるかも
- 402 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 09:17:45 ID:EsHhIknk0
- 3部屋目は、面倒なときはテアナ使うかな
そうでないときは盗掘王にEx碎覇から碎覇、雷連辺りでなるべく早く倒す
ルネは出現前なら直ぐ強襲フルチャージして、出た瞬間轢き殺す
ハーディーの時にはすでに強襲のクールが終わっているのでもう一回強襲か、他のQぶっぱかな
デスセン6箇所ハルギなしでこんな感じ
- 403 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 14:19:39 ID:1QA7YiKE0
- 鬼門のバカルで質問ですが、5部屋の彼はどう攻撃してます?
現状通常1、2位しかやる事がありません
テアナはボスに向け温存してます
物理なので水チェ切りです
硬直で無敵化とか酷すぎる
- 404 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 14:21:45 ID:PP4PSuqc0
- ヒント:アッシュさんは攻撃時HA
- 405 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 14:47:29 ID:heFhhTmk0
- MとかKだと強襲狙いにくいんだよな
デスセンねーから溜めないとだし
- 406 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 14:49:26 ID:PP4PSuqc0
- HAポ飲んで終始カウンター狙いのほうがいいよ
下手に転ばすより硬直誘うより手だすな!ってこともある
- 407 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 15:32:11 ID:LNvBA7oM0
- >>381
ブルフレ+12の属性強化95ぐらいで突き8kとかだった気がするけど
どんな武器使ってる?
- 408 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 15:46:47 ID:1QA7YiKE0
- つまり攻撃中のHA時を狙って、強襲EX砕覇を叩き込むのがいいんですね
後でやって見ます
- 409 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 18:31:35 ID:Y2uwSLSA0
- 2部屋目テアナしてアポピス刺さる前に実体化タイミング覚えて蒼天からの浮かせコンで倒せば
3部屋目のルネ倒すくらいまでテアナもつよ。多少ミスっても少なくとも盗掘王まではもつ。
スカルケインは魔法陣出てる間はガン逃げで、消えてる時に強襲やらなんやらを当てていく。
- 410 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 18:59:39 ID:5FXerFOw0
- 3部屋目は2部屋目のHA妖精をとらずに残しておいて部屋移動の直前にHA妖精を
取りスカルケイン部屋に突入→上か下に陣を誘導→陣が移動した頃にスカルケイン登場
HA状態で向こうの攻撃ガン無視で攻撃叩きこむやり方で安定してる
- 411 :410:2011/10/27(木) 19:05:40 ID:5FXerFOw0
- 間違えた
>3部屋目は2部屋目のHA妖精をとらずに
訂正 4部屋目(スカルケイン)は3部屋目のHA妖精をとらずに
スレ汚してごめん
- 412 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 22:00:11 ID:y62J/d/AO
- 悲鳴コメしたものですがみなさん装備もそれぞれなんで倒し方もいろいろあってタメになりました。
読んでいて楽しかったです
バトメは61二次なし紫棒非過剰なんですがレスを参考に頑張ってみます
たくさんのレスありがとうございました!待ってろ、悲鳴腕輪!
- 413 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 03:08:46 ID:oDphm8/o0
- チェ型でクリーチャーまだ持ってないんだけど
キャノンレアってどうですかね?
見た目に惹かれてとても欲しいと思ってるんですが
- 414 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 03:11:55 ID:6gCHbtaQ0
- 迷ったらとりあえず適当なうさぴょんを一羽飼っとくと吉
可愛いし役立つし非常食にもなるよ
- 415 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 03:14:03 ID:l5d4PFHE0
- いいんんじゃないの
供給終わって値上がりするだろうしな
性能的には必要というほどじゃないけども
- 416 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 04:10:14 ID:DNFa4gK20
- そういえば気になったんだがみんなエンブレムはどうしてる?
俺はまだ過剰持ってない物理型だから
赤→華麗力
黄→高速
緑→華麗デュアル力+物理
青→的中
こんな感じなんだが過剰にしたら赤を力+物理にして緑を物理単に方が良いのか、このままでシャープがぶ飲みでいいのか
チェ型の方もこれの力を知能にして物理を魔法にしただけなんでそこのところもお願いします
- 417 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 06:40:16 ID:GcEmwQ3Y0
- チェ型強化に備えてララミス買っちゃった
・・・これ強いんでしょうか
- 418 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 10:12:39 ID:gJrmg6/gO
- チェイサーの威力はあがるだろうし強いと思う
- 419 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 10:35:07 ID:pVqqtuO20
- 槍マスM振りならそれ+称号+アクセサリー+アバで47%確保(素で3%あるので)
物理職のお約束
悲鳴腕輪とか使うなら、大分クリティカルに猶予が出るから緑ソケに力+のデュアル入れるのも良いかもしれない
- 420 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 20:02:06 ID:GcEmwQ3Y0
- >>418
間違いでは無くて良かった
ありがとうございます
- 421 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 01:17:55 ID:U8nOSHLY0
- テアナ1止めするかMにするか迷うなー早くチェ型修正来れば迷わずM振るのに
- 422 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 07:33:31 ID:/YDIlXGc0
- ①ダクシャの強化値+10だといくらチェ型でも微妙でしょうか?
エピだから気軽に強化出来ないのはわかるけど・・・
②3次クロとりあえず拡大黄竜と一撃黄竜で集めてますが気運2個目に
それぞれ何をつければいいのか。
③知能付与か属性強化付与どちらか。
以上3点で悩んでいます、チェ型やっている方いましたら
参考までに教えて頂きたい。
- 423 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 12:15:54 ID:.U6PipQk0
- 1.魔法ダメージのスキルに%スキルがあるなら微妙なんじゃない?
物理もある程度使うハイブリッド型なら別だが、あなたの取得スキルなんてわからんし
2.何がやりたいのか目指しているのか分からないし、3次あまり通っていないのでパス
3.お好きに
2はともかく1と3は70で3次にも通っているのに聞くLvのことかな
- 424 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 12:45:31 ID:EjRPQQPEO
- 1
チェ型のメイン火力はチェイサー(固定)
2
自分は三次猛攻拡大黄竜にスイッチで二次一撃黄竜にする予定
3
アクセは独立付けて武器、上、下は知能付けてます。
- 425 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 13:55:02 ID:/YDIlXGc0
- >>424
ありがとう
他の人の考えを聞いてみたかったので
参考になりました。
- 426 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 23:30:42 ID:TL8256bA0
- まぁチェイサー強化といっても物理が弱体するわけじゃないから純粋に喜ばしいよな
今は大半が物理だからチェ型も増えていい感じになればいいなぁ
そんな俺は最近になってデスセンを集め始めました。←時代に乗り遅れすぎた
- 427 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 03:48:50 ID:auDaKWZ.0
- 物理もチェイサー全く使わないってわけじゃないしな
10止め主流の無チェはともかく、M振り主流の光チェと火チェは
物理型でもそれなりにダメージ稼いでるし
弱体化どころかちょこっと強化だよなこれ
でもここまでチェ型寄りの改変をするってことはやっぱり物理型のバトメは
開発のコンセプトとは違っていたのかもね
チェイサーバンバン撃ちこむ近接型魔法戦士にしよう!
↓
あれ?チェイサーに頼らないほうがお手軽で強くね?
↓
こんなの俺達が考えていたバトメじゃない!
みたいな
まあ勝手な妄想だけど・・・
- 428 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 04:07:21 ID:heFhhTmk0
- たとえ知能型に転向しても槍使いそうだなー
あのサクサクシャキシャキ音がタマラン
- 429 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 09:55:18 ID:zA7oqyQQ0
- 決闘バトメのスキル振りを考えてるのですが、みなさんはどんなスキルを振っているんですか?
個人的に考えたのですが、チェは無、光火で円舞雷連以外物理はMです。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNlFlllxVlrWxOilllllllllillllllllllllllllilllelll1ecl1l1ililllliilRIilbXlVl1lllVilXiGliQliil
もっとこうした方がいいとか、そういうお声があったら是非ききたいです。
- 430 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 11:02:32 ID:5FXerFOw0
- バトメで3万戦以上、スキル振り4回くらい振りなおした者の意見です
ディスエンMあるとかなり有利になるから取ったほうがいいと思う
あとダブルスィングのキャンセルは使う事あるのかな?
コンボの〆に使うのと牽制に使うのが主だと思うからキャンセルは無しで
いいと思う
龍牙削ってでも黄龍は上げた方が出が早くなるから拾い黄龍がやりやすくなると
思います
個人的にスキルの優先度を書くと
Qスキルは チェプレ=雷連<強襲<黄龍
補助スキルは ホドル<ディスエン<オラシ=位相
あとオトチェは6で困ったことないなぁ
対戦相手の職によってはホドル出すとこっちが不利になることもあるから
微妙だと思った(例えばグラとかストのLDとか)
対メイジ戦で相手がホドル出したらチェイサーのバフかけるのに便利なのと
緊急時にホドル投げ回避、そこから反撃などが出来るので嬉しく思う事が多いい
から切って他にまわすのもありかな
あくまで個人的な意見でした。
- 431 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 11:03:42 ID:.U6PipQk0
- >>427
物理の強化の流れからすると、多分特にそうは思ってないと思う
ただ、チェイサー何とかしてっていう声が大きかったから答えただけだろう
- 432 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 11:49:23 ID:63VMLXsQ0
- けどチェイサー強化されてもPTじゃやっぱ微妙に思える
火力出すための準備は今までとなんら変わらないわけだしさぁ
- 433 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 12:44:28 ID:GcEmwQ3Y0
- >>432
PTではチェ型のが有利なんで無いですかね
強襲の打ち上げとかも無いし
- 434 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 13:00:32 ID:xb3Pm1ik0
- 結局BMでPTとなると物理でもチェでも同じ様なもんじゃないかな
どっちの型でもPTに向いてるとは思えないね
- 435 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 13:11:00 ID:eQgCzZT20
- 物理やチェ以上に慣れてるかどうかが重要かな
考えず行動するからPTに向かないんだよってような人が多いだけだと思う
- 436 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 14:03:48 ID:zA7oqyQQ0
- >>430 様
詳しく教えていただきありがとうございました!
とっても参考になります!ディスエンとってみようとおもいます
- 437 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 14:04:45 ID:63VMLXsQ0
- PTで求められるのって準備がいらなくてボタン一つでポンと出てくる火力だからさ
何やっても転ばす物理と準備が手間なチェ型
俺もどっちの形でもPTに向いてるとは思えない
とりあえずダクシャ買ってプロダクション買うための玲瓏溜めて、亀裂だけでも通って赤オーラチェイサー用の3次クロ溜めてってやってる
DNFの情報漁るのにどっかいいトコないかな
MY LIFE以外でさ
- 438 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 14:33:21 ID:eQgCzZT20
- ボタン一つで無くても必要なところで出せればいいだけだが
それが出来ない人なら困るだろうけど
- 439 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 15:12:11 ID:kYqWP8S.0
- >>438
他の火力職と比べて出しにくいし、瞬間火力も低いでしょ。
- 440 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 15:40:24 ID:63VMLXsQ0
- 野良で敬遠される理由にはなるだろ
- 441 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 16:30:37 ID:GcEmwQ3Y0
- バトメ好きじゃないと結局バトメは出来ないんですね
- 442 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 18:43:59 ID:i2hmfFIc0
- >>441
PTプレイに依存するならな
散々に言われてるけどソロはやり易い職だし、
PT必須なのは限定と異界ぐらいだし
俺が村民だからってのもあるけど通常ダンジョンでPTなんてまず行かない(そもそも全然無いしね)
てか難易度はともかく、ギミックまでPTプレイ前提にするのはなあ・・・異界
- 443 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 23:00:34 ID:ftyuUmjs0
- 棒チェ型なのですが最終的にはダクシャを手に入れたいと思ってます
しかしすぐ手に入るような物ではないので手に入れるまでは適正紫を装備していれば問題ないでしょうか?
過去ログを見てて思ったのですが棒の話の時によく見かける疾風というのは疾風の叫びで間違いないですかね?
これを10ぐらいまで強化すれば結構後半の方まで使っていけるでしょうか?
- 444 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 23:17:27 ID:74iXfFs.0
- +10どころか無強化で使える素敵武器だよ
- 445 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 23:19:03 ID:EW3xAh1c0
- 疾風の叫びはテアナ時に持ち替えて加速効果を発動する為のものだよ
テアナ時は武器攻撃力に依存しないので強化しなくていいです
でもアプデで武器の属性乗るようになったら疾風ともお別れか・・・
- 446 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 23:46:19 ID:J/ok/bSQ0
- その時は疾風に属性つければいいじゃん
- 447 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 23:55:44 ID:ftyuUmjs0
- 試しに強化してみた所ストレートに10になってくれたのでしばらく使ってみようかと思います
ちなみにLVいくつぐらいまで使っていけますかね?今はまだ39なので装備すらできませんが
- 448 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 23:59:06 ID:pVqqtuO20
- チェイサーの威力は武器攻撃力に依存しないから、異界以外なら強いよ
ずっと使っていける
物理攻撃力の威力が御察しになるけど
- 449 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 00:52:52 ID:eQgCzZT20
- 50でダクシャに変えるか60でエレメンタルスティックに変えるか
60↑のPT入るなら適正Lvの武器を強化して入った方が良い
ソロならダクシャ手に入れるまでずっと使うのも有り
- 450 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 17:01:40 ID:eCbEZLXE0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNlCEillIlLcpxclllllll1llllDlDlllDlllllllilllilllIIcl1liililllliilRill1XXVl1iliIiDilIi1llNJM
久しぶりに50で放置してたバトメのスキルを勢いでほぼチェ型のハイブリにしたんだけど余ったTPを力と落花どちらに振るか悩む…
- 451 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 00:00:33 ID:2QTXChwY0
- いきなりだけど物理型の3次付与は何が望ましいのかな
1付与目は赤強襲で揃えてみたけど、2付与目が悩ましいです
似た境遇の人居たら教えてくだぱい
- 452 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 00:12:50 ID:09CdYgrI0
- 2次にない能力がいいと思うけどな
- 453 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 01:15:40 ID:/zJdR.hU0
- 落花掌に振った自分は異端
- 454 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 17:45:00 ID:J/ok/bSQ0
- >>452
鞭か・・・
- 455 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 21:00:27 ID:pA6KwOsA0
- チェ型だとキープザポールでカンストまで安定ですかね?
もっとよい武器ありますか?
- 456 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 21:34:36 ID:xk5YsRmY0
- 455 よい武器ならダクシャでしょう
- 457 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 21:42:02 ID:pA6KwOsA0
- うーむ・・・ダクシャは燦爛がまるで足らないので保留ということで
- 458 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 21:59:28 ID:GcEmwQ3Y0
- エレ棒とかどうでしょう
- 459 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 23:24:08 ID:XRj6CG.E0
- >>451
連激じゃね?
- 460 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 01:04:03 ID:7bJeIj4IO
- 全身一撃猛攻竜牙にしてみたい
…とは言え三次以外は物理はデスセン一択だしなぁ
三次は猛攻拡大黄竜以外に利点が思い付かん
- 461 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 01:42:52 ID:6gCHbtaQ0
- >>460
なにそれ超楽しそう
ツンツンツンツンツンツンツンツンツンツン
- 462 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 02:18:33 ID:1QA7YiKE0
- 擬似雷連撃の完成である
- 463 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 02:25:34 ID:J/ok/bSQ0
- 吹っ飛ばさないからな、それは
疑似というかEXのアレよりも真・雷連撃と呼ぶにふさわしいんじゃなかろうか
- 464 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 03:30:41 ID:J/ok/bSQ0
- じゃあ俺は全身猛攻円舞でビターンビターンしよう
- 465 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 10:14:28 ID:SBXXZJ82O
- >>455、458
ダクシャ取りに行く金ないんでエレ棒使ってるけどPT時にオトチェ切れてる間の何も出来ない感はハンパない。
可能ならキープとエレ棒の持ち替えがよさそう。
でも2本も買うならさらに我慢してダクシャ取りにいくのもよさそう。
- 466 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 20:13:49 ID:zA7oqyQQ0
- チェ型で全部物理前提ですが、これはどうでしょうか・・・?
現状、12エレ棒とフェ6で安定です。
Q技がつきると殴り以外やることがなくなるので無チェは必要なのでしょうか?
- 467 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 20:31:22 ID:ehAkbrCc0
- その装備でその質問の意図が
- 468 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 20:38:29 ID:J/ok/bSQ0
- 12エレ棒はともかくフェ6も揃ってたら自分の立ち回りとか必要不必要を体で分かってるもんだと思うけど・・・
- 469 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 20:50:49 ID:zA7oqyQQ0
- >>467 >>468
説明不足で意味不明になってしまいました;すみません
スキルを変えようと思うのですが、異界等でQスキルを使い切ったときチェ型では
無チェを切って火チェをとり殴りにいくか、それか火を切って無チェ(他 水光闇)でなぐるか
なやんでいるんですが
どっちがいいでしょうか?
火力的には火チェのほうがいいのですが、作るのには無チェのほうがいいのか・・・
意見御願いします。
- 470 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 20:54:08 ID:J/ok/bSQ0
- 異界ならPTだろうからどっちも微妙な感が
無は倒すので犬で結局多用できない、火は解凍&飛ばすので結局いっしょ
竜牙ちくちく+水チェがいいんじゃないのかな
- 471 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 22:42:14 ID:1I1hkxQQ0
- ダクシャ狙いついでにスカサの氷槍でないかなー
シュレド上下も効果いいけど狩り決闘ともに狙うほどのものではないか
- 472 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 09:42:19 ID:IrLRBT/o0
- >>470
無は倒すの意味がわからない
- 473 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 09:45:17 ID:J/ok/bSQ0
- 無の生成は通常3じゃん
- 474 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 12:48:07 ID:UJqqmKAsO
- 犬ボスの時は序盤は雑魚敵でチェ増やせる
雑魚敵いなけりゃオトチェ雷連
進化飛ばせなかったら進化ランドで増やせる
全体飛ばせなかったら爆発後念壁で最大4つ
増やす機会は探せばいくらでもあるんじゃ
- 475 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 20:21:38 ID:/YDIlXGc0
- エンブレムについてご意見頂きたいです。
魔クリ2.6%×4とデュアル知能9魔クリ1×4
どちらが有効でしょうか?
- 476 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 20:22:25 ID:pVqqtuO20
- 100%に出来ないならどんな状況どんなスキルであれ前者
- 477 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 20:31:19 ID:/YDIlXGc0
- >>476
チェ型なので知能上げたほうがいいのかと思っていました。
どうもありがとう。
もう1つよろしいですか?
仮のお話ですがダクシャ11では物理型として
やっていくのはやはり厳しいでしょうか?
- 478 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 20:45:09 ID:2d4oBdT.0
- これから異界回ろうと思ってる槍物理型66BMなんですが
このアクセつけとけ!ってのありましたら教えてください
後今街力510物理(65桃)5100なんですが
これぐらいあれば異界邪魔にならないよって目安とかありますか?
- 479 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 21:25:02 ID:63VMLXsQ0
- >>477
厳しいってのはどういうレベルなんだろうか?
物としてはハイパーノヴァ程度の武器性能は有しているからカンスト、2次異界くらいなら問題ない
火力専門の連中と張り合うにはだいぶ物足らないけども
- 480 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 21:28:32 ID:1JYubYeI0
- >>478
邪魔になるかならないかは職と動きの問題だしなぁ・・・
理想は悲鳴アクセとかハルギとかかな
- 481 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 21:31:51 ID:uQRF32bo0
- >>478
アクセは抗魔確保のために拾ったものに付け替えることになるから
1次クロセットでも65紫でも構わないと思う
抗魔優先で選べばいい
物理6000くらいあれば印象良いんじゃないかな
異界はずっとダウンさせたりタカイタカーイやってる方が邪魔になるから立ち回りの方が重要
- 482 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 21:38:49 ID:/YDIlXGc0
- >>479
「物理型としてプレイするのに厳しい」という意味です。
11で物理やるくらいならチェ型やったほうが良いのか
どうか知りたかったです。
- 483 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 22:37:19 ID:RSsVIQIE0
- やりたい方にしろよ、武器なんてあとからついてくるようなもんだ
- 484 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 23:30:50 ID:Moj7LDTA0
- デスセンつければダクシャ過剰十分強いよ
- 485 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 00:52:34 ID:rID8N7tY0
- >>484
11って書いてあるじゃないか
11だと若干物足りなくなるかもしれないが物理でも十分優秀な装備だし
光や火のMふりしたチェイサも結構な火力出すことになるからやってはいける
今後のアップデートで棒でもだいぶん火力出しやすくなるみたいだし
普通にやりたいようにやればいいと思う
ただしPTでの立ち回りは細心の注意を払うことだけは忘れないでね
- 486 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 01:23:41 ID:Moj7LDTA0
- >>485
11は過剰に含まれるっしょ
若干物足りなくなるだろうってのは同意
12で物理やってるけどデスセン付けられない3次異界はマジで空気になれる
リダをやりたくない人のためにPTを立てることが俺ができる仕事でございます
- 487 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 02:53:33 ID:XRj6CG.E0
- パリスとバラムも忘れずにね☆ミ
- 488 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 06:58:26 ID:/YDIlXGc0
- >>484
>>485
>>486
遅レスになって申し訳ない
やはり11では物足りないですか・・・
とりあえずレテ契約でもやってみます。
- 489 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 07:08:12 ID:63VMLXsQ0
- バラムは今バグっててPTメンバーにHA適用されないからな
- 490 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 10:19:29 ID:x1u4xlmEO
- PTリーダー時のときなら、フュージョンチェイサーがちゃんと当たるようになるのな。今日初めて気づいた。
これで、PT時のイライラが解消されたわ。
- 491 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 19:03:09 ID:CquNJQSk0
- >>482,488
>>479が言ってる意味本当にわかってるか・・?
「物理型として」と言ってもランクがあるってことが言いたいんだろ?
カンストしたいだけならダクシャ10の物理型でも余裕だし、
3次異界で火力出したいなら足りないってことを言ってるのに、
そこんとこちゃんとわかってる?
やりたきゃやりゃいいんだよ、でもその心構えのままでPTには行くなよ、絶対にだ
- 492 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 19:11:59 ID:63VMLXsQ0
- >>491
大体そういう意味合いで言った
が、物理型なら3次行く必要薄いとも思う
白状すると今スピやってるんだが凄いね
火力特化ってのはこういうのを言うんだなって感じ
オートマ攻撃1セットパパパパパパンが強襲1発分のダメージ出してしまう
しかも転ばさない浮かせない
装填1回でそれを5−6回撃てるっていうね・・・
バトメでこれに伍するにはどんな装備が必要なんだろうな・・・
- 493 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 19:35:54 ID:HYiCPoUk0
- 2PCでクルセを装備します
- 494 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 20:49:33 ID:xR1oUIyg0
- 属性つきだし狙って出せるレベルみたいだからスカサの槍狙おうと思うんだけどどうかな?
やっぱ60じゃ最終装備にするにはつらい?
- 495 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 21:52:14 ID:LH9BH5Xk0
- スカサの槍はブルフレの劣化なのか特殊能力ある分よくわからないけど
運よく取れて過剰にできれば十分候補になると思うけどな
スカサのアイスブレスがどんなもんなんだろうね、邪魔になるなら使えないし
- 496 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 22:15:13 ID:gJrmg6/gO
- 水属性ついてるから喉から手が出るほどほしいスカサ槍
- 497 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 22:19:48 ID:9Q01fThk0
- 65桃なら狙うんだがな
- 498 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 01:20:30 ID:KA4UoIO20
- ソウルスレのレスだけど
924 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/03(木) 12:35:09 ID:IVKah7VE0 [7/9]
スカサの氷刀
レベル制限60、水属性、通常攻撃時12%の確率でスカサのアイスブレス発生
スカサがドロップする。アイスブレスは通常攻撃の空振りでも発動される。
3段階にわたるブレスで1発当たり600ものダメージを叩き出す。
ダメージに実用性は皆無であり、敵を氷結させることのみが利用価値。
スカサの氷槍もブレスはおまけ以下の可能性大かな
- 499 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 08:14:28 ID:9Q01fThk0
- カウンターが取れなくなるから物理型には逆に邪魔だな
でも氷具合によってはテアナ時に使うと面白いかもな
- 500 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 11:25:03 ID:heFhhTmk0
- なんか形体指輪が流行ってるからバトメでも…
と思ったけど水チェの鈍化くらいしかないかね
- 501 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 17:38:49 ID:pVqqtuO20
- 光チェのEX砕覇で一応常時鈍化が可能だから悪くは無いかもしれない
- 502 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 18:10:19 ID:w5CtYeuU0
- EX砕覇は速度低下であって状態変化の鈍化ではないから無理だと思う
- 503 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 18:11:49 ID:5rSAFBi60
- EX砕覇の鈍化と携帯指輪に有効な鈍化って同じ物なの?
鈍化ってエフェクトが二種類あるよね
- 504 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 18:12:42 ID:pVqqtuO20
- そうだったのか
すみませんでした
- 505 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 20:16:01 ID:kTuumZmA0
- スピで言うナパ遠隔の鈍化 豆腐の制圧みたいなのは形態に乗らないはず
- 506 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 00:31:45 ID:Lqex2eFg0
- あとは学者のマグポとかな
ただ、あれは鈍化でも速度低下でもなくて地形効果
- 507 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 03:08:35 ID:XRj6CG.E0
- 水チェもだめ?
- 508 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 03:09:30 ID:XRj6CG.E0
- そいやハルギあるんか
- 509 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 21:27:16 ID:uQRF32bo0
- そろそろ命日だけど今年も集会やるのかな?
- 510 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 00:17:19 ID:w5CtYeuU0
- スカサの氷槍を求めて通ってるけどボス桃は一切でずにスカサカードが2枚・・・
運がいいのか悪いのかわからない。スカサ通ってる人一周何分ぐらいで周ってますか?
- 511 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 00:22:35 ID:.zFoIEn60
- カード2枚拾っておいて運が悪いわけがない
普通の桃よりドロップ率高い(?)とは言え実装から1週間も経たずに拾えてる人はよっぽどの強運なだけ
60キャップ以来スカサは行ってないな
- 512 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 00:56:21 ID:xR1oUIyg0
- Kで速くて1分半くらいかなあ
武器がゴミだからもっとまともな装備なら1分切れそう
- 513 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 01:04:20 ID:/zJdR.hU0
- よっぽどの強運が通りますよ
スカサ槍でのブレスのssうpしたけどやっぱりダメージは600という・・・
水属性で60桃なのでブルフレ買うお金ない人向けの装備ってところかな
- 514 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 01:13:53 ID:EZEthdks0
- グロ警備も飽きたから、カード狙いつつの金策も兼ねてやってる
- 515 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 01:38:22 ID:PmN2WX0w0
- ほい、スカサ槍
ttp://tvpot.daum.net/clip/ClipView.do?clipid=34271922
- 516 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 01:47:37 ID:YozHPAko0
- ネタとしてもかなり地味だなこれ・・・
- 517 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 01:52:57 ID:XRUcoX/Y0
- スカサのブレスって言うけどスカサってこんな攻撃したっけ
- 518 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 06:12:21 ID:4HtImIKk0
- 一段しか出てないからな
これが三四段くらい一緒に出たらスカサのあれだ
- 519 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 06:36:39 ID:AyQrPrME0
- ボスユニークなんだから、ボスと同じくらいの威力と範囲がほしかったと思いつつ、今日もスカサに通ってます
- 520 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 10:12:19 ID:YCM/OVjA0
- 個人的には、要らないと思ってたけど動画見て欲しくなったなあ・・。面白そう。
しかしこれが65桃だったら良かったのに。職によっては65桃武器もあるのに残念。
棒は65桃あるけどダクシャだしなあ・・・。
- 521 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 15:42:09 ID:XRj6CG.E0
- うそだろ・・・地味すぎる
- 522 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 15:50:58 ID:LH9BH5Xk0
- 動画みる限りではスカサ槍使えないなこりゃ
凍ったらコンボもやりずらそうだし
- 523 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 16:32:09 ID:GDZbWOLUO
- エレって弱いよな。
- 524 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 16:33:49 ID:GcEmwQ3Y0
- スカサ槍はネタ武器としてなら・・・
- 525 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 17:34:25 ID:5we7Vp/60
- >>523
エレは晩成職だからね―
- 526 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 20:15:31 ID:1SBQFO7gO
- 携帯から失礼。 ヘッドレスナイトの槍の事が出てない様なのでダメやら使用感をカキコ。
効果が発動すると、ボスの攻撃の様に6体分身が出る、分身一体のダメージは1000前後でまぁ高いかな?程度、しかし大型の敵やボス相手にテアナで寝かしコンボをする時は全部当たったりするので中々の火力。発動確率は一見低い様だかテアナの攻撃密度のおかげで結構発動する。クールも無いようで2重に発動することも多い、自分はテアナ持ち替え様として使っているがなかなか派手なのでかなり気に入っている。良いテアナ持ち替えようがない人は狙ってみるの良いかも。ちなみに説明には体力+15とあるが実際は力が上がる。
長々と長文失礼。
- 527 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 21:44:03 ID:vqQxY9960
- 間違いなく最終武器候補だな
- 528 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 21:48:23 ID:GcEmwQ3Y0
- 最終武器にするには火力足りないのでは
HIT数増えるならチェ型として欲しいですが
- 529 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 21:59:43 ID:iJXOnsso0
- テアナ用で欲しいねぇ
- 530 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 22:03:37 ID:mQF0GGWc0
- テアナ時ダクシャと比べるとどうだろうねぇ
- 531 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 22:11:04 ID:4HtImIKk0
- クールなしならむしろ黄竜の時につけて集団にぶっ込みたい性能
- 532 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 23:07:55 ID:GcEmwQ3Y0
- ヘッドレスサブで出おった・・・
- 533 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 00:00:05 ID:4HtImIKk0
- しかし龍槍スカセイジは一体何だっただろ
ボスユニークなんて概念が無かった時代だけど、あれはスカサに関係してるものだっておもってたんだけどな
- 534 :526:2011/11/08(火) 00:24:16 ID:FfqUQmrY0
- 今ニコニコの方に動画上げています。動画上がりましたらどのような感じか
確認してみてください。
- 535 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 02:37:23 ID:fu2omg9Y0
- スカサ槍と違って予想以上の派手さだったわ…
- 536 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 03:02:34 ID:iMb/sDAw0
- ヘッドレス槍実装後最初の狩りでドロップしたわ・・・
スピで
- 537 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 10:56:55 ID:7.CS29jw0
- 動画乙 思ったより派手だった
ダメは期待できない感じだし、こかすし実用的ではないね・・・
- 538 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 15:01:43 ID:RVNaS1gY0
- BMの未来は明るいですか?
- 539 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 15:17:47 ID:vqQxY9960
- これからの日本経済のように暗いです。
凋落したエレマスのあとを追うくらい辛く苦しい旅路です。
輝くのは学者ちゃんただ一人です
- 540 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 15:20:50 ID:d/2U5KkMO
- サモちゃんも輝くよ、絶望で
- 541 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 16:04:55 ID:GcEmwQ3Y0
- チェ型強化来るってば
- 542 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 16:58:08 ID:5rSAFBi60
- 今後どんな改変が来ようと俺は+10で物理型を押し通す。
PT?スペ的に不可能なのでご安心ください。
- 543 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 17:34:39 ID:EW3xAh1c0
- 改変情報よく見たらなんか大分魔クリ高く出来そうなんだけど
フュチェ 15? 闇チェ 25? 棒マス 10? 魔クリ10 装備で30くらい 塔P12
割と楽に100行ける気がする
- 544 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 17:45:07 ID:Y2uwSLSA0
- メインBMで2番目に力入れてるのエレだけど
楽しく生きてます。
- 545 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 18:24:41 ID:C7wtOCj.0
- コンボ本能ってどうなんだろう
現状コンボつながらなくて困ったことなんて無いんだけどなあ・・・特にチェ型だと
明らかにコンボとは言えないぐらい間が開いた攻撃でもコンボ扱いになるなら別だけど
- 546 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 22:41:36 ID:fXK658Cc0
- >>543
QPで魔クリ上げたら割と楽にいける気がする。フュージョンと闇チェがバフなのが難ありってぐらいで
- 547 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 23:17:20 ID:CjiuAu460
- - 使徒の末裔 [カイン] -
HP/MPMAX+200
力/体力/知能/精神力+30
攻撃速度/キャスト速度/移動速度/的中率+2%
物理/魔法クリティカルヒット+3%
攻撃時1%の確率で30秒間、力、知能、精神力、体力それぞれが30増加します。(クールタイム40秒)
攻撃時5%の確率で30秒間、攻撃速度、キャスト速度、移動速度が5%増加します。(クールタイム40秒)
カウンター攻撃時20%の確率で20秒間、物理/魔法クリティカルが20%増加
これのノーマルプラチナ付け替えで
- 548 :アラド名無しさん:2011/11/09(水) 01:13:22 ID:EW3xAh1c0
- QPってのもあったのか あと称号のインフレ具合が凄いな……
- 549 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 12:37:50 ID:hsLPp./g0
- 2PCでランヘルの為にロリエン周回してるが、
今のところ、ボスユニの出現率は15/760だな。
試行回数少ないけどまあ、スカサヘッドレスの目安になれば。
- 550 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 13:26:22 ID:wqmC3fiAO
- ボスユニークはてっきり武器のみだと思い込んで
「バトメの武器どれも微妙じゃん」
とやさぐれながら育成してたらシュレド隊長の補助装備がぽろりした
大事に使います
- 551 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 13:29:47 ID:4aTB/zE60
- 桃だけど紫並なんだよねあれ・・・
庶民の味方かとぬか喜びした
- 552 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 18:14:49 ID:iVO/0t4Q0
- スカサ槍は素振りでもブレス出るね
クールタイムも無さそうなんでネタとしてはいい武器だった
- 553 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 18:26:51 ID:YozHPAko0
- シュレドグローブが60桃補助並みだったら今頃世紀末も真っ青なバイク狩りが行われてる
- 554 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 21:14:21 ID:DGsXa7JE0
- 大丈夫もうインファどのにぼっこぼこにされてる
- 555 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 22:19:04 ID:DeqUTVuA0
- イサドラのロッド面白そうじゃね?
と思い篭ってるんだが誰か持ってる人おらんかのう。
ググっても拾った人の話が出てこないし、実装されてるのか疑いたくなる。
- 556 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 23:16:39 ID:1HrHdlhQ0
- 68桃があればいいのになぁ
- 557 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 09:11:58 ID:yIz/0SIQ0
- スカセイジ+12壊して放置してたバトメたん。
今日からスカサ槍目指して警備するおっお( ^ω^)
- 558 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 15:21:54 ID:pVqqtuO20
- かじかんでバトメが辛い時期
- 559 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 09:40:08 ID:jsp63pp60
- 半年以上のブランク有るんだが、いつの間にかバトメが底辺職になってて驚きと悲しみが溢れてるぜ
具体的にどんな弱化があったんだ?
- 560 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 10:21:24 ID:J/ok/bSQ0
- ぱっと思いつく限りお前が戻ってきたことくらい
は冗談として、弱体化なんてないよ、いつも通りのバトメ
- 561 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 10:27:18 ID:heFhhTmk0
- たとえ全職の中で最弱になっても使い続ける自信がある
バトメがやってて一番楽しい
- 562 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 10:45:38 ID:KBvYliSQ0
- 火力が下がるだけなら続けるな
操作感変わったらイヤだな
- 563 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 11:35:13 ID:Q1NTLlSw0
- チャイサーの表記ばぐりまくっててイミフ
スキル1あげて魔法攻撃力1しかあがらないって
バグってんのこれは
- 564 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 13:41:29 ID:y/8MZsnE0
- 流れヤッチャーするんですが、槍物理BMでレシュM↑ソロするのにはどの程度の装備あればいいと思いますか?
ちょっとずつ2次クロそろってきたんでレシュ防具ほしいんですが、Mソロですでに挫折しそうです
デスセ6と桃12↑くらいはそろってないときびしいでしょうか
- 565 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 13:48:05 ID:J/ok/bSQ0
- 火力的な事はわからんがスイッチがあった方がボスが楽。
あとユリスは状態100にして瞬殺した方が長く通うなら時間とか回復代考えると
そっちのが得だと思う。すげー上手いってなら別かもしれんが。
俺は2とスカーでレイプされちまうんだよな
- 566 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 15:18:44 ID:dOL.Y2Sw0
- >>559
PT適正が低いってだけじゃね?
いろんな職やってきたけど、バトメ自体の強さが底辺ってのはないように思う(まあトップクラスなわけでもないけど)
ソロやってるとかなり楽な職
但しPT適正は(ry
- 567 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 16:04:30 ID:uQRF32bo0
- >>564
桃12聖ケレハルギだとなんとかなるレベル
桃12デスセン6だと結構楽
桃12デスセン6ハルギだと快適
レシュは無視値ゲーだからソロで警備するなら最低でも武器12は欲しい
- 568 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 16:07:32 ID:asc6qiMY0
- bmのスキル振りこんな感じですが、助言あればお願いします。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNgYEIlwdl3iwePlllll1llliDlllDlllDlDlllllilllilll1ecl1D1ililllliiRlaiD1llllllllVilXiSilQCNJi
- 569 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 16:16:55 ID:GcEmwQ3Y0
- バトメはいつやっても楽しすぎて泣ける
- 570 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 16:19:05 ID:J/ok/bSQ0
- >>567
2とスカーはどうしたらいい?
- 571 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 16:23:15 ID:kDMnEZF60
- >>568
物理っぽいから物理前提で話す
物理でも火、光チェはバフ優秀なので取得推奨
特に火。
物理なら黄竜は1推奨、オトチェも1あると便利
テアナも超過剰持ちでもなければM
C竜牙以外は好みによるので本当に必要か再確認
TP基本技とオラシ強化は考え直した方がいい
エンチャ碎覇は取得推奨
- 572 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 16:26:54 ID:uQRF32bo0
- 2は移動速度上げてテアナでダッシュ突き→蒼天撃であとはお手玉で完封
スカーは火チェEX当てて強襲雷連で死ぬかな
- 573 :564:2011/11/12(土) 16:28:06 ID:y/8MZsnE0
- 565様、567様、回答ありがとうございます。
スイッチあると楽なんですか。スイッチはありますが、何に使うんでしょう?
初歩的な質問で申し訳ありません・w・;
二次13聖ケレの自分ではなんとかならなそうな気がしますね・・・。
おとなしく固定でも見つけることにします。
- 574 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 16:38:08 ID:aVd9TtPo0
- 2は本体でいくなら落花→強襲でキャストを止める
あとはキャスト発動させないよう倒せばおk。起き上がり吹き飛ばしを雷連で受けてあとは浮かせコンで終わる
強襲使う位置だとかは自力で探すこと
スカーは一度練習で観察してみるといい。敵起き上がりの対処なんかも簡単
慣れればわざとダウンして雑魚集めて一掃もできる
- 575 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 17:20:07 ID:dPUtLryo0
- スカーは周りの雑魚から倒してる
スカーのみになったら龍牙→天撃→光チェ→バクステで衝撃波回避
雑魚倒す時に、チャンピオンはスカーに食べてもらうと結構楽。
10ブルフレ+ハルギ、デスセ無しだけど、M5分半くらいでなんとか通えてるよ
- 576 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 17:40:19 ID:H06qChGA0
- やっぱバトメでもハルギあったほうがいいのかー・・・
- 577 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 18:21:48 ID:vCyEXpcw0
- 槍の場合基本攻撃値が鬼の大剣とかと並ぶ最高値クラスだからハルギの恩恵がでかい
- 578 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 18:22:37 ID:asc6qiMY0
- >>571
一応+13フォークスパイクとハルギあるのでチェイサー切ったんですが
3次異界で苦戦したので火チェ検討してスキル振り考えてみます・w・
- 579 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 19:40:25 ID:63VMLXsQ0
- >>573
メイン属性とかぶらない適当な属性武器を装備しておいてディレジエを殴るだけ
プルートとか撃つより楽に点灯させられる
- 580 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 19:47:20 ID:YozHPAko0
- ハルギがあるなら尚更力が200以上上がる火チェを切る選択肢なんか無いと思うけど
どのみち3次異界は高ランクだと紫武器とハルギの両立は抗魔きつすぎて桃かエピの杯あってもきついけどね
3次異界は火力目的で投げを使うことはまず無いから円舞棍はもっと低くていいよ
チェプレは1だけ取得すれば敵に向かってチェイサー射出しなくても
バフかけられるようになるからSP余ってるならあると便利
EX砕覇は優秀なデバフがかけられるからそういう意味でもチェイサー切りはネタでもない限り非推奨
- 581 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 19:58:11 ID:09CdYgrI0
- 物理型っていっても無チェ前提分以外全切りなんて選択肢まずないと思ったほうがいい
- 582 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 01:32:41 ID:J/ok/bSQ0
- >>572
お手玉すると召喚しない?
してもテアナで倒すからいいって事?
>>573
>>579が書いてるけどスイッチBにメイン属性とは違う属性の付いた武器を入れといて
それで殴って属性を付ける→属性が付いたらタコ殴り→以後繰り返し
プルートだと跳ね返りで反射ダメージ食らったりストレスが溜まりやすい。
あとレシュはK行くなら無視値の多い二次+13のが桃+12よりは強いはず。
まあ、回復の消費抑えたり出来るようにペア見つけた方が禿げなくていいかもしれん。
それとトレジャー使ってM回ると数回で限定は終わる
>>574
いきなり強襲してるのが良くないんだろうか・・・
デスセン6無いからなあ
>>575
雑魚から倒すのは考えもしなかった。試してみる。アリガッツ
- 583 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 01:54:31 ID:eQgCzZT20
- 召喚されるのはキャスト開始前に浮かせるのを失敗してるだけかと
- 584 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 03:01:29 ID:1HrHdlhQ0
- デコイMと無チェMボティスあっても安定させるの難しかったわ
自分はテアナアッパーからやってたけど
- 585 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 04:49:21 ID:YozHPAko0
- デスセン6揃う前はデコイM無チェMのテアナのダッシュ突き連打でレシュ2は召喚潰してたな
ついでにテアナのまま3部屋目入って処理
- 586 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 04:55:55 ID:W4fu2/RA0
- 無10だから安定して動物園
- 587 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 04:57:11 ID:sFbF0FIU0
- レシュ2は無24+アスカンでテアナ有り無しでどっちでも安定
テアナの時はダッシュ突きのち蒼天激あとは123オンリー
ノーマル時は落花で移動後強襲連撃EX砕覇
スカーは円舞で左に投げて黄竜EX雷連強襲砕覇EX砕覇雷連
上手くカウンタークリティカル入れば強襲で倒せる事もあったりなかったり
そんなレシュフルセット+ペルロスハルギのフィアース+10でM周り
- 588 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 06:03:57 ID:heFhhTmk0
- 無チェ無しでも落下強襲で召還は防げるけどタイミングがなかなかシビア
限定野良で失敗すると浮くわ召還するわで穴があったら入りたくなる
- 589 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 09:49:08 ID:PmN2WX0w0
- あと一週間で☆(ゝω・)vテルケッチャーさん四回忌か
- 590 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 09:52:28 ID:B3qRp8Xs0
- 普通に開幕で横軸合わせてアスカンのレーザー打ってきゃすと潰してるけど?
かなり楽だよ
- 591 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 10:01:43 ID:sw835vGY0
- アオカン買っておけば良かったな・・・
新異界のスタートダッシュに使われるだけですぐ需要無くなるから
値下がるって話してたから釣られた
- 592 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 11:34:27 ID:eNI8DJHg0
- 相場は自分で読むもんだよ
考えて出した読みをそうそう教えるやつはいない
むしろ逆のこと言ってさらに儲けようとする
- 593 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 12:40:57 ID:gdACFRnQO
- >>589
去年、一昨年と2回続けて3回忌をやったから今回は5回忌かな
- 594 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 14:33:29 ID:vqQxY9960
- sounds_char_wizard.npkを
サシカエすればテルケッチャー使えるでしょ!
- 595 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 15:27:03 ID:pA6KwOsA0
- インファ―フェースの差し替えはおkでてるけどシステムの差し替えは×だからね
- 596 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 17:48:19 ID:vqQxY9960
- ☆(ゝω・)vバッテルビー
- 597 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 09:21:56 ID:tP.QFDJU0
- ボスユニのUM-O電気爆弾って入手した方いますか?
いたら使用感聞きたいんですが攻撃時発動にCTあるんですかね?
あれ手に入れられたら本格的にチェ型にしようかと思ってるんですが。手数多いし。
- 598 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 13:40:48 ID:Y.ec0J/I0
- >>597
ハンゲブログで手に入れたって人がいた
クールに関しては覚えていないが、散らかすから嫌だって書いてあったのは間違いない
- 599 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 01:45:55 ID:TL8256bA0
- ろいやるみるくてぃ公言してる知り合いがここ二週間くらいで放置してたバトメをカンストさせたらしく、街物理お前に勝ったーとか自慢してきたので一通り祝福してから身内決闘でぼこぼこにしてさしあげた。
バトメ一筋でコツコツ装備集めたみんなの思いを踏みにじった裁きだ!
- 600 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 12:50:08 ID:Y.ec0J/I0
- >>599
チラ裏池
- 601 :アラド名無しさん:2011/11/18(金) 03:41:33 ID:P9zyUpsA0
- エピ改変の前にダクシャ欲しくてヘル通ってたらガネーシャ拾った。
コレジャナイ・・・・ けど地味にこっちも性能いいよね
過剰さえできれば使えそうだ
- 602 :アラド名無しさん:2011/11/18(金) 10:43:17 ID:heFhhTmk0
- ミカエラの2回目を登場の瞬間黄竜いれてるんだが
これって他の拘束に繋いだりNなら瞬殺できなくはないよな?
- 603 :アラド名無しさん:2011/11/18(金) 22:18:34 ID:dvrksrn60
- 上級アバター上着をミスティックしようとしてるんだが
チェ型BMは効果何にしたらいいと思う?
ちなみに天竜落は5チェは無と水以外m
チェプレmオトチェm黄竜mテアナmバトグルm
だれか返答たのむ
- 604 :アラド名無しさん:2011/11/18(金) 22:22:56 ID:/GPvOYxg0
- 棒マスか光チェが無難
- 605 :アラド名無しさん:2011/11/18(金) 22:35:31 ID:1QA7YiKE0
- >>599
ついでに晒してもいいのよ
勿論然るべき場所で
- 606 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 03:40:20 ID:/kyxRC6M0
- テアナを強くするには知能と力どっちをブーストしたらいいのかな?
どっちも同じ?
- 607 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 05:43:42 ID:eQgCzZT20
- テアナ強くするだけなら一応力だとは思う
- 608 :アラド名無しさん:2011/11/21(月) 00:25:49 ID:dhxoH6NE0
- 攻撃速度も結構重要
- 609 :アラド名無しさん:2011/11/21(月) 00:26:30 ID:Q1NTLlSw0
- ダブルスイング迷うな・・
アーマーないくせに微妙に挙動長いから囲まれぶっぱできないし好きなときに使えない瞬間があるのがちょいストレス
威力は十分あるしまぁほとんどつぶされることはないんだが・・・
円舞かダブル迷う
C円舞はどのみち取るからいっそ円舞にふってしまいたい
でもサイハ+ダブルの安定中火力ぶっぱおいしいれすし
SP足りなさ杉だろ女子高生
- 610 :アラド名無しさん:2011/11/21(月) 00:49:31 ID:1HrHdlhQ0
- 課金の達人配布多いしSP200くらいは残したほうがいいよ
運営気前よ杉だろ社員
- 611 :アラド名無しさん:2011/11/21(月) 00:52:39 ID:6SPsRuyI0
- 話ぶった切ってすまないんだが、
カンストバトメの素の力427って低い?
- 612 :アラド名無しさん:2011/11/21(月) 00:57:48 ID:K8tt4bxo0
- >>611
たぶん何か数え忘れてない?
ギルドスキルEX力引くと俺は359だ
- 613 :アラド名無しさん:2011/11/21(月) 01:02:27 ID:6SPsRuyI0
- >>612
すまんEX力鍛錬引くの忘れてた
352だ
- 614 :アラド名無しさん:2011/11/21(月) 01:17:39 ID:K8tt4bxo0
- 俺の数え間違いでなければ7低いな
- 615 :アラド名無しさん:2011/11/21(月) 01:49:10 ID:pVqqtuO20
- 一般業績エピ全部終わらせて363
- 616 :アラド名無しさん:2011/11/21(月) 02:13:13 ID:heFhhTmk0
- 363だった
- 617 :アラド名無しさん:2011/11/21(月) 03:49:27 ID:1hppdCas0
- HAPOTをがぶ飲みするというスタイルもあるんじゃよ
- 618 :アラド名無しさん:2011/11/21(月) 04:41:15 ID:Y.ec0J/I0
- >>609
M振りだけどダウン追撃専用と割り切って使ってるよ
タイミングは限られるけど地味にいい仕事してると思う
ただしこの使い方はハルギと相性最悪なんで装備と相談してもいいかもね
- 619 :アラド名無しさん:2011/11/21(月) 09:06:51 ID:6SPsRuyI0
- >>614
>>615
>>616
ありがとう
wiki見てクエ消化してくる
- 620 :アラド名無しさん:2011/11/21(月) 23:02:11 ID:7etZAU7Y0
- (ゝω・)vテルケッチャー
- 621 :アラド名無しさん:2011/11/21(月) 23:30:42 ID:PmN2WX0w0
- ぎゃー黙祷忘れてた
- 622 :アラド名無しさん:2011/11/22(火) 04:29:19 ID:2SzZF2gk0
- 魔よけの笛の近接25%増加ってふつうのスキルとテアナの通常とか全部上がるの?
- 623 :アラド名無しさん:2011/11/22(火) 13:48:11 ID:J/ok/bSQ0
- 今考えるとダブルMそんなに良くないな。達人で強襲ブーストのが良かった希ガス。
が、問題は飽きてきてバトメ・・・というかアラドをあまりしなくなっているという事だな
- 624 :アラド名無しさん:2011/11/22(火) 16:07:03 ID:EHLew6Gg0
- ブルーリベルレシピが安いからって30枚くらい買いまくって作ったら
そりゃそう簡単に+12とか出てこないよね・・・・・☆(ゝω・)vバッテルビー
- 625 :アラド名無しさん:2011/11/22(火) 16:11:19 ID:J/ok/bSQ0
- +10突破は体感で1/100ぐらいだった希ガス
- 626 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 01:56:32 ID:eQgCzZT20
- ☆(ゝω・)v
今年は何もなかった、3次異界でも少しはBM見るんだけどな〜
- 627 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 11:08:40 ID:fXK658Cc0
- ttp://blog.naver.com/ehdals764/10124709162
チェ型の動画見たけど凄いなぁ。チェイサーの威力が全然違いすぎるww
ちなみに指輪はフラックがオススメなんだそうな。チェプレで凄く有効なので。
スキル振りのテンプレと言うか定番としては
無チェ10、水チェ1、光チェM、火チェM、闇チェM
オトチェM、フュージョンMc、タイマーボム1、チェプレM、魔クリM
そこから任意にテアナM、BGM、古代M、黄竜Mなどって感じみたい。
- 628 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 11:18:30 ID:GcEmwQ3Y0
- 自分はPTで立ち回り易い様に、水チェM闇チェ1にしてるなぁ
フュージョンは使い辛いと聞いたもので・・・
- 629 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 11:19:48 ID:iFALoUBg0
- すまん、動画がどこにあるんだ
ページの自動翻訳が効かなくて見つけられない
- 630 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 11:25:35 ID:fXK658Cc0
- >>629
ページの一番下にない?
- 631 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 11:31:54 ID:iFALoUBg0
- ああ、ありがとう
FWにブロックされてた
切ったらサムネ出てきたよ
手間かけさせてすまない
- 632 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 12:03:30 ID:eQgCzZT20
- 途中で読み込めなくなって見れないな、幾つくらい出てる?
毎度の事だけど向こうの傾向とかは真に受けない方が良いかと
そんなスキル振りしてこっちで異界には流石に行けないと思うが・・・
あとフュージョンも少し変わったんじゃなかったっけ
今PTで当たらないバグあるからこっちでは使えないし
- 633 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 12:09:57 ID:GcEmwQ3Y0
- 同じく見れないね
トップのカンストダメージが少し気になるけど、
チェプレのためだけにララミス捨てるのもアレだしなぁ
- 634 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 12:37:21 ID:dt6fdBh20
- タゲバグ直ったらフラックさんも十分検討する価値が出るんじゃなかろうか
- 635 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 12:48:35 ID:fXK658Cc0
- >>632-633
道中のチェプレは60万ぐらい。フュージョンが17万。普通のチェイサーは3〜6万
ボッティでは闇チェのみのチェプレで90万(多分、フラックの効果あり)
フラックとララミスなどでスイッチングするのも推奨してた。
棒マス、闇チェに魔クリ増加、火チェ、BGに知能増加
タイマーボムに魔防下げるデバフ追加&仕様変更で使い勝手向上
フュージョンの攻撃範囲増加&使い勝手向上
QPで知能、魔クリ、魔法独立攻撃力を増加できる
ってのがあるので、知能と魔クリを上げる方向性になってるみたい。
闇チェで魔クリ上がるので必然的に水チェの優先度が下がる
チェイサーの威力が増加したので、黄竜よりもオトチェ&チェプレMの優先度が上がる
フュージョンの使い勝手がよくなってバフの効果がチェ型に非常に有効なので、優先度が上がったって感じじゃない?
- 636 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 13:13:36 ID:8zOb8Rrk0
- 武器はチェイサープロダクションってやつか
- 637 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 14:27:47 ID:iFALoUBg0
- 動画見れたよ
強いけどやっぱりPTでどうやってチェイサー調達するかがネックになりそうだな
- 638 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 14:31:40 ID:gVQPRIsg0
- どうせ増幅過剰とかやってる類でしょこれ
セミさんチェ型みてもそこまでパワーあがってなかったし
- 639 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 14:31:43 ID:iFALoUBg0
- ところであっちじゃチェプレに属性載ってるんだっけ
- 640 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 15:15:51 ID:GcEmwQ3Y0
- 動画見れたけど、これは増幅過剰臭いな・・・
一部の敵なんて火チェ一発で沈んでるし
- 641 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 15:28:35 ID:iFALoUBg0
- どうだろう
あっちじゃ知能の一点特化が可能じゃないか
QPでステータスを買う方式なんだろ?
それにイベントで増幅しまくるような人だったら達人契約もやってると思うのだが
- 642 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 16:12:03 ID:YozHPAko0
- 今の向こうの上位陣の動画なんてほぼ全身増幅過剰でもおかしくないからあんまり期待しすぎない方がいい
酷いのは街知能3000とかいってる布職もいるからな
- 643 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 16:25:53 ID:fXK658Cc0
- 動画と同じキャラを紹介してる記事あった
知能:1352 魔クリ:41.5% 独立攻撃力:1052だね
ttp://blog.naver.com/ehdals764/10124073062
- 644 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 16:34:24 ID:dt6fdBh20
- 魔法攻撃力見るかぎりじゃ武器を過剰知能増幅しているわけでもなさそうだな
- 645 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 16:40:45 ID:iFALoUBg0
- いやあの先生、そんな装備でそんな火力出されたら過剰物理の立つ瀬がないんですが
- 646 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 16:55:28 ID:kLUJv84k0
- 西部K1分半なら物理はオワコンって言われる程じゃなさそうで少し安心した
- 647 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 17:49:29 ID:iFALoUBg0
- 無視1700の強襲でkボッティに60万くらいなんだけどね
まぁ火付与だしデスセン6つけるためにハルギ付けられないからってのもあるが
自己紹介画像の装備を見るかぎりこれと同等の火力ってのは色々キツイな
- 648 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 19:29:43 ID:wSUBKqEc0
- デスセン過剰なしボスはテアナでK1分半は今でも行けるくらい
レシュKとか見てみないとわからんなぁ
- 649 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 20:01:04 ID:ahoTxHbE0
- PTでの性能はもうスキル全とっかえでもしないとどうにもならんよね・・
ソロ性能だけ上がっても、今後も異界の追加とかの方向性だと素直に喜べない
- 650 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 20:01:47 ID:olj1gdVE0
- 流れぶった切ってごめんなさい。
蒼空の象形って、ダブルスイングとかチェプレにも効果適用されるの?
ほら、ちょっと浮いてるし・・・。
持ってる人で試してみたことある人とか、いる?
- 651 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 20:15:36 ID:jtoy3fFs0
- 蒼空の形象は空中にいることが条件じゃなくて空中通常攻撃モーションであることが条件だ
- 652 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 23:18:56 ID:aphlLfUw0
- おいおいこの装備であの火力なのかよ…
物理好きだからいいとかいうレベルじゃカバーできそうもねーぞ…
チェ型用装備集めないとPT入れなくなりそうだわ…
- 653 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 00:01:56 ID:hsLPp./g0
- だから上でも書いてあるが、PTでどうやって火・光・闇という作りにくい玉を調達するのかと。
犠牲サモじゃあるまいし、オトチェで棒立ちなんて許してもらえないと思うが。
身内固定なら良いだろうけど、野良PTなら相変わらず物理安定じゃないかね。
どんだけ自分が気を付けたって、考え無しにチェ生成狙うヤツらが多数派だろうし、
野良PTリーダーからの視線は、チェ型装備冷遇と思うよ。
- 654 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 00:03:56 ID:Oq/SEzSY0
- この装備でって言うけど、独立攻撃力1052って異常じゃないか?
武器に付いて、QPで上げられる様になったと言っても、そこまでいくとは
思えない。
- 655 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 00:07:35 ID:J/ok/bSQ0
- 高いかどうか分からないけど、でも独立ってユニークかってユニークカードさせばいいって良いイメージがあるね
増幅過剰よりは断然現実味あると思うけど実際どうなんだろ
- 656 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 00:12:28 ID:iFALoUBg0
- 独立攻撃力ってキャラクターのレベルアップで上がるステータスになってなかったっけ
知能とか力みたいに
確かQPでも買えたはず
- 657 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 00:22:35 ID:fXK658Cc0
- >>654,656
カンスト時のデフォ:685 + 65紫(中級)の独立攻撃力:293=合計した独立攻撃力:978(これがステータスに表示)
今まではステータスに表示されて無かっただけで、実際はレベルアップとともに独立攻撃力も上がってる
それがDnFでは数値として表示されるようになった。 武器に独立攻撃力が付く前(今のアラド)はカンスト時で978
確か60桃だと65紫よりは独立攻撃力が高いので、Lv70で60桃装備してれば1000前後にはなる
あとは>>656の言うようにQPで魔法独立攻撃力を上げれるので、それで1050ぐらいになるんだろうね。
- 658 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 00:30:18 ID:TL8256bA0
- ふむ…まぁあれだよな
新しくバトメ始めるって言う人には心強いよなぁ
俺は今までの努力の成果もあるから結局は基本物理で通すかもだが、これでバトメ人口増えたら嬉しいわ
>>653
レスサンクス
確かに生成がネックか…安心して今まで通り物理やってくるぜ…!
- 659 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 00:32:03 ID:Oq/SEzSY0
- >>657
もともと素の状態でそんなにあった訳か。ありがとう。
- 660 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 00:42:59 ID:eQgCzZT20
- 生成がネックってそんなチェプレ特化しなければ良いだけだが
まあテアナ切って強襲ばかりってのも多いしPTでもやる人は出てくるだろうけど
フュージョン改善とタイマーボムにデバフってまともにやればPTかなり良くなりそうだけど
- 661 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 01:22:21 ID:SonmrDUw0
- この装備は物理で言うと上級アバと65紫+10に65紫セット、ハルギってくらい?
どの程度の装備なのか良く分からん
ちなみにQPで上がる知能は最大162、独立攻撃50
- 662 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 01:27:36 ID:oG6EFMSo0
- ブルフレ12持ってる人いる?
買おうか悩んでるんだけど、街ステとかどんくらい火力出るのかを聞きたい
- 663 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 01:45:31 ID:sRQ0lZWg0
- >>662
12持ちで街物理6800ぐらいかな
火力で困るってことはそんなにないと思う
三次行かなければね。
- 664 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 01:47:52 ID:YozHPAko0
- 属性的には3次は水優遇されてるけど抗魔がつらい
- 665 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 01:57:45 ID:oG6EFMSo0
- >>663
え、そんないくのか
できれば防具アクセもkwsk・・
- 666 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 02:15:41 ID:aphlLfUw0
- >>662
俺は12持ちの全身二次改、ローン辺りで7100くらい
3次異界以外は特に困らないよー
古代は、幽霊は比較的楽に出来て、レシュはちょいめんどくさいかなってかんじ
レシュはギミックに慣れれば大丈夫かな
- 667 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 02:19:20 ID:aphlLfUw0
- >>665
ブルフレ12でも、レアバ燦爛エンブやデスセン改6に付与など、細かいところまで充実させた人で村に7800いってる人もいるから、がんばれ!
- 668 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 02:19:21 ID:oG6EFMSo0
- >>666
ローン持ちでそんな行くんだ!
情報ありがとう
- 669 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 02:20:06 ID:oG6EFMSo0
- >>667
がんばって購入してみる、ありがとう
- 670 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 06:26:25 ID:MHa7zmSQ0
- ブルフレ+12
レアアバ
ギルドステMAX
燦爛力25×4
華麗デュアル力×4
心臓破滅
ラトリア
ムサンバニー×3
全身2次改
今インしてないから分からないけどこれで7100〜7200ぐらいだった気がする。
7800とか増幅しまくってるの?
- 671 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 08:10:05 ID:SonmrDUw0
- ブルフレ+12+心臓破滅+ムサンバニ*3なら必要な力は1415
顔赤ソケで燦爛力25*6と燦爛デュアル力14*4、アバは槍マス、腰に猫しっぽ
それと増幅+10が1箇所あれば街力1416くらい
補助魔法石を各+11でも行けるかな
- 672 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 11:07:16 ID:Yw5GFEuYO
- ブルフレ12、レシュ上着 デスセン6 悲鳴首 心臓12、ラトリア12で確か7700くらいだったと思うよ
- 673 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 12:49:36 ID:IQSj9rMA0
- 流れぶったぎってすいません。
お金欲しさにブルフレ過剰を売って一時期BM引退したけど、
楽しくてレッドフィアース買ってまたちょろちょろ遊んでます。
いつになるかわからないけどチェ強化くるようなので、
この機に物理から乗り換える準備でもしとこうかなーと思うのですが、
旧新異界で今のうちに揃えといた方がいい装備ってありますかね。
上でチェの方がダメ出るから黄龍1とかありましたが、
猛攻拡大一撃スイッチングは改変後は微妙なんでしょうか。
- 674 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 13:09:02 ID:YozHPAko0
- 拡大一撃黄竜は基本的に全部位犠牲にして瞬間火力を出す方法だから普通のチェイサー型としては微妙
それに改変後は闇や火といったSPの重いチェイサーMが基本になるだろうし
追加スキルやフュージョン、チェプレMならなおさら45スキルでSPかなり重い黄竜Mは使いづらい
とりあえず二次異界でフェータルと追撃者でも集めてればいいんじゃないかな、追撃者は使えるのか知らんけど
三次セットのスリーキーセットも強いけどBMで三次異界Kに通い続けるのは茨の道
- 675 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 13:53:45 ID:gdACFRnQO
- 2次クロ迄ならフェータルや追撃者装備で特に普段の火力が上がる訳で無いから
拡大一撃黄竜にした所で犠牲にはならない
異界通う上では必要な物だし集めた方が良いだろう
3次ならチェプレ関連も火力が伸びるが異界で使うには色々厄介な部分がある
チェプレの方はスタイルでソロの時のみにした方が良いよ
韓国にはスイッチ無かったはずだから日本に実装されない事には判らないが
- 676 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 17:48:40 ID:YozHPAko0
- >>675
改変後を見越した話なんだから使い勝手の上がるフュージョン・チェプレが
強化できるセット集めて普段の火力上がらないわけがない
まだ分からないけどダブルスイングやフュージョンチェイサー追加時の二次クロ改変のように
もしタイマーボムに影響するセットがあるとすればフェータルか追撃だろうから勧めたんだが
- 677 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 18:45:33 ID:gdACFRnQO
- そんな強くなる能力が有るセットではないよ
一緒に集めておくのは良いと思うけど、黄竜はとりあえず集めておいた方が良いだろう
何でわざわざPTお断りされる方向に話を進めるかな
- 678 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 18:57:00 ID:VzfE66TQ0
- まぁまぁとりあえずバッテルビーして落ち着きなはれ
藁人形食うかい?
- 679 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 18:59:42 ID:D46f/Hzs0
- フェータル6あれば満足だから通常犬Kだけ頑張るかな
- 680 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 19:19:49 ID:YozHPAko0
- 「今PTで需要のある装備」と「改変後のチェイサースキルを生かすための装備」が違うって話なんだけど
どこにもバフ目的のチェイサースキルでふっ飛ばしまくったりダウン覚悟でチェプレ使いまくれとは書いてない
そりゃPT貢献に限って言えば物理も知能も拡大(緑)黄竜だけど改変後を考えたら知能型でも黄竜は1止めする可能性のあるスキルだろ
火力出すためにM振りすると780もSP食うスキルってこと忘れてないよな
- 681 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 19:41:47 ID:gdACFRnQO
- 黄竜が弱体化されるなら判るがそうではないだろう
チェプレだけ特別に強化されたとも聞かないし今と同じ様にしておくのが無難だろう
黄竜1に押さえて邪魔しない様にどうやって火力だすんだ
- 682 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 20:01:06 ID:YozHPAko0
- PTだったら味方の拘束とか他の人のダウン誘発スキルに合わせて火力スキル使うとかあるだろ
異界のネームド・ボスだったらHA行動しない奴の方が少ないからそこに合わせてぶっぱなしてもいいし
雷連で水か無チェ連打でフィニッシュキャンセルでも敵がダウンしたりしない
どのみちBMのスキルは少なからず敵をダウンさせたりふっ飛ばしたりするスキルが大半を占めてる
黄竜以外がPTじゃ使えないような書き方してるけど45秒間のクールタイム中何すればいいの?
- 683 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 20:01:54 ID:0hPUed3E0
- 流行に乗ってチェーサー型とやらを作ってみようと思うんだけど、まったくスキルがわからん
テンプレ見てるとどのスキルも便利そうに見えるし・・・
とりあえず棒のほうが良いのか?ぐらい
今後のチェーサー改変どうなるかわからんけど、基本となるスキル振りをお願いできないだろうか
- 684 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 20:24:35 ID:lCxAgGgU0
- >>627みたく韓国の動画見つけてくる人って、どういう検索の仕方してるの?
良い動画投稿サイトとか検索ワードがあるなら教えて欲しい。主にバトメ中心で。
- 685 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 20:29:09 ID:gdACFRnQO
- >>682
そのチェプレを活かすスキル振りが闇Mとかだから問題なだけで
その辺り削ればチェプレも黄竜もM振れないか?
水チェとかPT向けに振ったらそもそもチェプレは威力がかなり落ちる
それに特化した所で微妙な火力だしそもそも不安定て問題が結構PTで厳しい
まあ装備は両方持っておけば良いのだけどな
- 686 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 21:15:10 ID:0hPUed3E0
- とりあえずチェイサー型っぽく作ってみたんだけど、どうかな
なんかおかしい所あったら言って欲しい
SPも足らんのだけど、古代切りでいいのだろうか
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNEaIillMlJ4Pxcll1llll1liDlDlDlllDllililiilllilllII1l1DiilillllillRIll1iXVV1ViiIlillIi1llNJM
- 687 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 22:08:59 ID:qHFdH5S60
- >>686
落花掌は5止めでいい、下級元素魔法はいらない
オーラシールド強化はこだわりが無いならインチャンテッド砕覇にTPを回す
武器は棒でOK
あとはスレッド内でワード検索
何人かが細かく説明してくれてます
- 688 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 22:59:40 ID:0hPUed3E0
- ありがとうございます
それでもSP足りないんですが、どうすれば良いでしょうか
なんとかボムって言う新スキルも出るらしいし、魔クリ、黄竜、古代あたりを一時とめておくべきでしょうか
- 689 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 23:05:37 ID:D46f/Hzs0
- バトメすでに作ってるの?それともスキル振り決めてから作りたいからってまだ?
どのスキルがどんなもんかとりあえず使ってみろって気がするんだけど
- 690 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 23:14:23 ID:0hPUed3E0
- まだ作ってないです
とりあえず今日からはじめたのでメイジレベル上げ中です
- 691 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 23:15:59 ID:TL8256bA0
- 友人がバトメ本格的に育てるらしくてサブのレアバと武器売り払って450mくらい作ったみたいなんだけど、この金額フルに導入して武器買うとしたらなに進めるべきかな…なんかオススメあったらアドバイスくれい!
…正直そんな金持ったことないからわかんないのよ…orz
- 692 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 23:30:54 ID:iFALoUBg0
- せめて物理かチェ型か決めてからじゃないと無理だろ
- 693 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 23:31:07 ID:0hPUed3E0
- 質問ばかりで申し訳ないんですが、チェイサー型の魔法石はタイタンでいいのでしょうか
また、アクセ、補助装備はなにがベストでしょうか
- 694 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 23:33:52 ID:uQRF32bo0
- 物理ならブルフレ13かレッドフィアース13でいいんじゃない?
12を買って余りでハルギなりレアアバという選択肢もあるけど
チェ型なら状買ってダクシャだな
- 695 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 23:41:41 ID:TL8256bA0
- あ、すまん物理ってかくのわすれてた!
レスさんくす!
- 696 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 23:57:37 ID:2O0jSZeA0
- 競売で13どころか12も見ねえ
- 697 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 01:47:17 ID:5D59LHbs0
- 闇切ってるチェ型って微妙なのかな?
取りたいの取ってたらどうしてもSP足りなくて切ってるんだけども
- 698 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 01:50:20 ID:hVSNuhp60
- >>665
遅れたけどほぼ>>670と同じ装備だよー
エンブとか所々妥協してる。
- 699 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 02:06:54 ID:zfdSk51A0
- 闇チェ強いんだけど使いにくいんだよな・・
そっちに飛ぶなオイって感じで
- 700 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 02:35:57 ID:eQgCzZT20
- 今の闇チェはバフもチェ型に良い物ではないし扱いづらさ等もあるから
1ならまだそれなりに役立つけどMは威力分よりデメリットのがあるかと
>>693
タイタン、覚醒上がる補助、スイッチ無しならララミス
- 701 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 02:40:28 ID:0hPUed3E0
- >>699
ありがとう!
闇チェは将来的には魔クリあがるそうですね
- 702 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 02:50:46 ID:1HrHdlhQ0
- AP壷にトウガラシあるし魔クリ100いけるな
- 703 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 07:09:57 ID:hKjUn.lE0
- >>686
>>687の他に削るならそのスキル振りなら水チェは0でいい。
フュージョンの反属性狙って1振りだろうけど元のチェイサーが弱ければ残念なことになる。
Ex砕覇のためにってんならわからなくはないがオトチェ中にうっかり竜牙でも出そうもんなら水チェで埋め尽くされるぞ?
その都度オンオフを切り替える技術があるならどうぞ。
あとはキャンセルフュージョンは実際に使用してみているかいらないかを吟味すればいい。
新スキル実装の為にとはいうが結構先のことになるだろうし実装されてからスキル振りなおすか、そこに金かけたくないなら実装されてからみんなの使用感見て作り始めればいいと思う。
- 704 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 10:17:24 ID:0hPUed3E0
- ありがとう
とりあえず水切って作ってみる
改変されたらクリスマスイベントのスキルスタイル券使ってやり直してみるわ
- 705 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 10:27:09 ID:gdACFRnQO
- 水EX碎覇無しはソロでも辛くなるからお勧め出来ない
何処まで行くのかにもよるけど水はM振っておいた方が良い
今作るとレテ覚悟した方が良いね、ただ今のうちに作っておかないとダクシャ取れないか
- 706 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 10:30:21 ID:D46f/Hzs0
- 実際に作って、使ったほうがここであれこれ聞くより100倍早い
このスキル使いやすい使いづらいがわかってない段階なら尚更
覚醒レテ目当てで色々試せ。個人的にチェなら水オトチェ雷連使えないのは痛すぎると思うし
- 707 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 11:21:54 ID:0hPUed3E0
- 水Mだと闇切りになるのかな・・・
とりあえず作ってみるわ
- 708 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 11:37:29 ID:0hPUed3E0
- >>706
水EX砕覇が強いのはわかるんですが、雷連も水が強いのはなぜでしょうか?
- 709 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 11:59:19 ID:D46f/Hzs0
- >>708
無・水以外は敵をダウンさせる。ダウンされると雷連でチェ連打ができない
生成が一番楽だし多少の硬直もついてる水は扱いやすい
ソロでもPTでも散らかさずダウンさせず攻撃する手段が欲しいって場面は多い
- 710 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 12:05:06 ID:0hPUed3E0
- なるほど
どうせ改変きたらスキルスタイルするので、とりあえず水Mでいってみようかな・・・
- 711 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 14:33:48 ID:5D59LHbs0
- ダクシャ持ってる人に質問なんだけど
lvいくつぐらいからどんな風にして狙った?
- 712 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 14:57:48 ID:pRq5H1nc0
- 一部の敵以外は火光チェ連撃できる
- 713 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 15:59:25 ID:c5Fc645k0
- 現在Lv65でグロKひたすら警備中でダクシャ狙ってる。
でも正直改変に間に合わない気がマックスです。
状高すぎだよママン
- 714 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 16:29:11 ID:R.9Gf3IY0
- 王養殖とかどうなの
- 715 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 16:29:53 ID:GcEmwQ3Y0
- 自分は農夫イベで純白狙いつつコスモ集めしたからなぁ
そうじゃなければ悲鳴警備で状集めとかなのかねぇ・・・
- 716 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 17:10:53 ID:O.ZMvAjo0
- 間に合わなかったら間に合わなかったで大人しくチェイサープロダクション貰うかな
効果見る限りなかなか優秀な武器ではあるだろうしね
- 717 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 17:26:34 ID:TL8256bA0
- まてチェイサープロダクションとダクシャは使うコスモ違う気が
- 718 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 17:28:50 ID:.zFoIEn60
- 玲瓏だったかな
だとしても別に問題ないかと
- 719 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 17:34:59 ID:SBXXZJ82O
- 金ない俺は改変見越してチェイサープロダクション取るためにランヘルPTに潜り込む日々。
でもバーニングで状つかってるなー。
- 720 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 18:27:19 ID:4B/OW/Ws0
- 魔よけの笛を拾ったのでバトメを育て始めたのですが、
この武器でカンストまで行こうと思ったら物理型になるのでしょうか?
今は↓を目指して育成しています。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNgYIillElJcxZblllll1llliDlDlDlllDlllllllilllilllII1l1liilillllillRill1XXVl1lllViDllSilQCiJM
魔よけを使っている方がおられたらスキル振り等を教えて欲しいです
- 721 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 20:21:36 ID:O.ZMvAjo0
- >>717
グランディスで変換できるぜ
2個で1個だけど
- 722 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 00:00:36 ID:xjV8TboEO
- ダクシャと村長腕輪狙いでノイア警備してる
どっちも現物出る気しないけど
- 723 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 02:13:02 ID:J/ok/bSQ0
- カンストだから余裕だろうと思ってノイアに行ったらボコられて死んだ^w^
道中も回復使うしうぜー
- 724 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 03:41:22 ID:I4jkeeWs0
- 村長幻影の分身飲み込みループプレイで俺のカンストBMちゃんも息してなかったよ
- 725 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 12:12:47 ID:DNFa4gK20
- 720
とりあえず天竜落はMc推奨。全部かなりお世話になるし威力もなかなか出る
円舞はお好みだが5cあると便利。ダムダムも好みだけど火力は結構高い
問題はチェイサーで、火M光無10あればあとは1で良い。オートも5あれば十分な量が生成出来る
物理クリに関しては闇M振りにすると25%近く上がる事を考えてどっちにするか考えてみるといいよ
バトグルは物理型だと最終的に強襲ズドン幼女になるからチェ型じゃないなら1で問題ない
- 726 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 13:25:24 ID:NJiPjHcM0
- 天撃Mはタカイタカイが半端じゃないからあまりオススメしないぞ…
- 727 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 13:37:20 ID:y62J/d/AO
- 水チェは迷うよね
竜牙が1番使うしさ
でも水チェ切るという
- 728 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 13:39:09 ID:.zFoIEn60
- >>720が魔よけ(10?)でどこを(異界古代等に行くのか)目指してるのか分からないので深くは言えないが
竜牙落花は好みの範疇、M推奨ってほどではない
天撃はMどころかなるべく低くしておきたいぐらい
デスセンでも揃えないと強襲幼女にはなれないのでBGは上げててもそれなりに役立つ
- 729 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 18:02:20 ID:Ehx7Tc.w0
- チェ型の指輪はフラックで間違いない?
検索してたら半年前はフラック100Mとかしてたんだな
- 730 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 18:23:54 ID:iFALoUBg0
- 現在カウンターでチェイサーが当たるシチュエーションがHA敵に当てる以外思い浮かばないんだが
改変後にプレスで一発ってのはDNFの話だ
今ならララミスじゃないかな
死の選択でヒット数稼ぎってのも一応あるが
- 731 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 19:34:54 ID:0hPUed3E0
- バトメ(チェーサー)称号ってダンジン付け替えが安定なんかな
- 732 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 19:42:00 ID:GcEmwQ3Y0
- 自分は記章赤着けてるよ
攻速アップは美味しい
- 733 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 19:57:50 ID:0hPUed3E0
- 属性強化全部乗るのは確かにおいしいなぁ
赤だと知能あがらんのがネックやけど
- 734 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 20:13:49 ID:lyGW.5UY0
- チェシャ猫もいいんだけど、バフが無いんだよな・・・
- 735 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 21:21:43 ID:L9Gv7OdM0
- BMちゃん見ていたらちんぽビンビンなんですがどうしたらいいでしょうか
- 736 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 21:23:39 ID:J/ok/bSQ0
- 萌えスレ行ったら良いと思う、充分満たしてくれるぞ
- 737 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 21:59:39 ID:L9Gv7OdM0
- ありがとうございます。逝ってきます
- 738 :720:2011/11/27(日) 04:36:37 ID:4B/OW/Ws0
- >>725-728
ありがとうございます。
チェイサー1止め、オート5止めって考えが無かったので勉強になりました。
あとダブルスイングMの344%+1261%+固定7853に惹かれたのでMにしてみようと思います。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNgYIillElpYwbblllll1llliDlDlDlllDlllllllilllilllII1l1liilillllillRIil1iXViIlllViDXlSilQCiJM
↑目指してがんばります。ありがとうございました。
- 739 :アラド名無しさん:2011/11/27(日) 05:44:57 ID:DgUn3xqQ0
- 現状でもなんとかボッチにチェプレでカンスト出るなっ
まぁ装備が全然違うからあれだが
チェプレいいよチェプレ
それはともかくララミスってスイッチしたら効果消えるし微妙じゃね・・・
- 740 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 17:12:19 ID:XbLeVR6k0
- チェ型のバトメでどのくらい知能あればイケメンですかね・・・・?
- 741 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 18:04:32 ID:EjRPQQPEO
- 街ステで1400
- 742 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 18:54:41 ID:D46f/Hzs0
- 魔職にありがちな知能バカにならんようにな。魔クリ大事
- 743 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 19:08:41 ID:XbLeVR6k0
- >>741 >>742
ありです!1500代っているのだろうか・・・。
魔クリは30%ぐらいあれば十分かな?
- 744 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 19:52:47 ID:gdACFRnQO
- 他の装備も重要だけどね
街知能1000→1400は火力32%増加だが
ダクシャとタイタンとマサチオ*3付与で46%増加
魔クリは知能犠牲にせず魔クリ上げれる所は出来るだけ上げると良い
- 745 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 20:43:29 ID:PFidInEA0
- すでにカンストしてて実は今さら感があるのですが、
チャイサーに知能は乗りますか?
レシュポンKの1部屋目の敵相手(練習)にチェイサーぶつけてみたのですが、
(古代M+図書館M)のチャイサー と バフなし状態でのチェイサーの
ダメージが変わってませんでした
属性強化が乗ってることは確認できました
- 746 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 21:33:22 ID:A93Mc1tk0
- 物理型でバトメ作ってるのですが、SPまったく足りなくて困ってます。
テアナにあこがれて作ったので、テアナはMでいきたいのですが・・・。
参考程度のスキル振り、できれば教えてほしいです
- 747 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 21:36:04 ID:/ggDpik60
- >>745
とりあえず乗るけど
チェイサー生成時の知能か敵ヒット時の知能かリアルタイムかは忘れた
- 748 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 22:16:05 ID:D46f/Hzs0
- 生成時って話やね
- 749 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 22:19:25 ID:PFidInEA0
- なるほど、
チェイサーが生成されてからバフをかけてました
バフをかけてからの生成されたチェイサーをぶつけたら、
確かにダメージが上がってました
スッキリです
- 750 :725:2011/11/29(火) 00:25:27 ID:DNFa4gK20
- >>746
とりあえず使いたいスキルをいくつか決める
テアナは基本的にMがデフォだからそれは安心していいよ
俺は>>725に書いてるのが基本となっているからとりあえずそれ載せてみる
一応決闘も兼用になってるから天撃ダムダムはコンボパーツとして使っているとだけ
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNlYIillElrYwbbllllllllliDlDlDlllDlllllllilllilll1ecl1liililllliiRlPil1iNVIIlllViDIlSilQCiiM
ちなみにチェに関しては秘薬実装前になんか適当にやってしまった結果
円舞も中途半端に取ってしまったのでこれなら5cで天撃も絞ってダムダム取った方がいいかなとか考えてる
- 751 :アラド名無しさん:2011/11/29(火) 00:30:44 ID:7CSM557I0
- 質問です。今現在クリーチャー購入を考えていてチェ型のBMにはキャノンレアorマルバスどちら向いているのでしょうか?
本当は使い分けでどっちも持っておくのが○かとおもうのですが・・・資金的に無いものでしてorz
アドバイスお願いしますorz
- 752 :アラド名無しさん:2011/11/29(火) 00:32:06 ID:pVqqtuO20
- マルバスはソロで使っても良し、PTで使っても良しの最強クリです
- 753 :アラド名無しさん:2011/11/29(火) 01:40:21 ID:.o9UpWuk0
- 魔クリも上がるしね〜
- 754 :アラド名無しさん:2011/11/29(火) 08:05:46 ID:J/ok/bSQ0
- クリーチャーは困ったらまず兎買っておけば間違いはない
- 755 :アラド名無しさん:2011/11/29(火) 12:37:22 ID:7CSM557I0
- >>752-754
ありがとうございます!迷わずマルバス購入することにします!
- 756 :アラド名無しさん:2011/11/29(火) 16:39:59 ID:GcEmwQ3Y0
- チェ型にジミーって・・・ダメかな
- 757 :アラド名無しさん:2011/11/29(火) 16:58:25 ID:Tz8iS2F.O
- だめじゃないけど、地味ー
さあみんな、過剰ダクシャ、純白の為の課金は済んだかい
- 758 :アラド名無しさん:2011/11/29(火) 17:30:07 ID:.zFoIEn60
- ダクシャは50装備なんだがー
- 759 :アラド名無しさん:2011/11/29(火) 17:36:20 ID:TvqKueJ.0
- 1000回ヘル行ったが純白なんて無かった
- 760 :アラド名無しさん:2011/11/29(火) 18:13:25 ID:pkNXl5dkO
- 物理型BMなんですが
武器に付与能力をつけようと思っているんですが
『力』と『物理攻撃力』
どちらをつければいいのか迷っています
どちらを選ぶべきでしょうか
- 761 :アラド名無しさん:2011/11/29(火) 18:15:49 ID:0hPUed3E0
- %職は物理攻撃力
固定職は力
これ覚えておくといいよ
- 762 :アラド名無しさん:2011/11/29(火) 18:16:57 ID:pkNXl5dkO
- >>761
メモしておきます
すごく助かりましたありがとうございます
- 763 :アラド名無しさん:2011/11/29(火) 19:45:04 ID:a1hvZ5sU0
- ダクシャ50装備だから、増幅は出来ないけど過剰にはなるよね。
知能付与を考えるなら、エレメン棒の方がいいのかなぁ。
大チェ生成って意味じゃダクシャのメリットは大きいけど、黄竜なら関係ないしねぇ。
- 764 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 01:19:01 ID:eQgCzZT20
- エレ棒で黄竜の威力上がるのだっけ?
- 765 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 01:59:46 ID:gJrmg6/gO
- エレ棒はチェプレの威力アップじゃないっけ
- 766 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 02:17:29 ID:0hPUed3E0
- 作って一週間経ちました
チェイサー型ということでチェプレとフージョンも取得したんですが、どういう風に使えばいいのでしょうか
今までは攻撃の後に射出していましたが、少しためてチェプレやフージョンを積極的に使うべきなのでしょうか
それとも、ガンガン射出し、オトチェも含めて自然と溜まったらチェプレ、フュージョンで放出する感じでしょうか
- 767 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 02:23:08 ID:0O4wGzAs0
- 純白力増幅14がおったで・・・
やっててよかった、チェ型BM。
- 768 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 06:58:54 ID:agg.qLq20
- 純白14は違うじゃん
- 769 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 09:26:06 ID:/GPvOYxg0
- >>766
キャラlvが分かんないので適切なアドバイスじゃないかもしれないが
オトチェ→集団に黄龍→チェイサーが一気に貯まるので→チェプレとか
苦手な部屋の前の部屋でオトチェ→コンボ稼いで大チェ貯めて→次の部屋でチェプレ
でいいんじゃないかな フージョンはしらね
- 770 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 10:43:31 ID:xjV8TboEO
- >>766
知能魔クリのバフあるからフュージョン取ったなら使った方がいい
叩けるオブジェがあるなら積極的に使っていくと火力の底上げにもなる
- 771 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 10:49:05 ID:gdACFRnQO
- >>766
その辺りは人それぞれだけど効率良く行きたいならフュージョンは定期的に利用
バフが強いので常に維持出来ると結構良い感じに
でもPTでのバグ合ったり判定弱かったりスタック等で難しいスキル
>>767
チェ型も増幅だらけで高い知能得た人が出て来るかも知れないぞ
- 772 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 11:55:58 ID:WDM6Z8GE0
- デスセン力付与するか将来見越して3次に知能付与するか悩みどころだわ
どうしたものか
- 773 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 11:57:53 ID:rp7cJGfI0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=bqcB_CjdR8o
のりかえちゃう?
- 774 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 12:01:55 ID:dUmByEaAO
- ちゃわない
- 775 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 12:07:25 ID:zfdSk51A0
- デスセンの無チャージが強すぎて3次含め他の装備は霞むんだよな
まぁSI前のままってバグ扱いで修正される可能性もなくは無い…のか?
- 776 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 14:14:42 ID:7CSM557I0
- 先日クリーチャーの事で質問したものです。
昨今の大乱のおかげというかなんというか桃補助装備が大分安くなったのでこの機に購入を考えました。
しかし見てまわると迷ってしまって質問させて頂きます。
現在自分の中での候補は古代の不思議ベラ、王家秘伝ベラ、スジュの賞章(ハインリヒ)の3つなのですが
増幅知能+7の前提でどれが一番良さそうでしょうか?チェ型BMですorz
- 777 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 15:05:34 ID:0hPUed3E0
- >>769-771
とりあえずフュージョンは積極的に、チェプレはネームド前貯めて使う感じで行ってみます
ありがとうございました
- 778 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 15:25:47 ID:xjV8TboEO
- >>776
その候補なら古代を推す
ハインリヒと古代がどっちも最上級で違いは37
それならテアナ含むスキルブーストの方が有用性は高く、王家と古代なら光チェ黄竜上がる古代のが優秀
- 779 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 18:52:21 ID:rGf6uzK.0
- 心臓たかいからローンにするけど
力1300ならどっちも最上級でどんくらいかわるんだ
- 780 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 18:59:15 ID:rGf6uzK.0
- すまん自己解決した
貧民は強化よか補助に走るべきだな
- 781 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 19:27:40 ID:iJ1PVZa60
- 純白14マジでおったがな
- 782 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 20:25:39 ID:PFidInEA0
- 2個付与はマジでできたものじゃないな・・・
ずっと貯めてた25個ほどの装備を一気にやったが、全滅
吹っ切れたし、一つ能力に増幅しようかな
- 783 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 20:41:00 ID:PmN2WX0w0
- チェ型なんだがどの防具を増幅するか悩んでる
聖ケレスかフェータルか華麗かデスセンか・・・
- 784 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 21:20:52 ID:YozHPAko0
- >>783
とりあえず5個以上増幅書を買って倉庫で腐らせるのおすすめ
そのうち一番よく使ってる装備に付与すればいい
- 785 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 22:28:02 ID:PmN2WX0w0
- >>784
ですよね、意見ありがとうございます。倉庫で腐らせることにします
- 786 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 23:24:04 ID:1HrHdlhQ0
- DNFで新装備くるみたいだし悩むなぁ
装備9箇所増幅力200?でかわるもんかな
- 787 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 01:56:54 ID:1QA7YiKE0
- そろそろ夜勤行ってくるわ
- 788 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 01:57:41 ID:1QA7YiKE0
- 誤爆・・・しました
- 789 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 03:52:59 ID:PFidInEA0
- >>749の続きです
拡大→一撃のスイッチングをされている方がいると思って・・・
既出だったらごめんなさい
A→Bを知能数値 小→大、大→小 でやってみたところ、
小→大のほうがダメージが上がってました
ドラゴンチェイサはリアルタイムの知能が適用されるようです
追記で、自分はハイブリなスタイルなのであれなのですが
レイゾ等の独立を上げる装備はA→Bの場合
Bにあるとダメージがアップします
- 790 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 04:49:04 ID:9cQz82KY0
- 拡大って効果でてたっけ?
- 791 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 07:43:14 ID:PFidInEA0
- すみません…
知能はいつ乗るの?という話で、
>>789 は黄竜の拡大→一撃でした 普通チェイサの拡大→一撃は倉庫の関係で分かりません…
- 792 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 13:40:29 ID:YZGjHoMo0
- 純白14いいなぁ
絶対に取れないだろうからブルフレ過剰で我慢する
- 793 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 13:43:23 ID:hCs2jh2w0
- ブルフレ過剰も相当金かかるだろうけどな
- 794 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 14:57:33 ID:EDYvz5vQ0
- 今なら11ならお手軽に作れるな
- 795 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 15:46:51 ID:J/ok/bSQ0
- 防具が揃ってるなら全身11増幅とかできるよね、ちょっとまえに考えられないくらい手軽に
チェ型はここが勝負所だとおもうけど実際どうなんだろうね
- 796 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 15:48:41 ID:EjRPQQPEO
- ダクシャ過剰のハイブリはこの先生き残れるでしょうか?
- 797 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 16:45:39 ID:GcEmwQ3Y0
- チェ型でも最低ダクシャ+11持ってないといけない時代・・・?
- 798 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 16:45:46 ID:UrpWY68k0
- ハイブリって響きは良いけど実際はただの中途半端だよな
力と知能、物クリと魔クリは同時に特化出来るものじゃないから…
- 799 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 17:44:45 ID:5YOxvgrs0
- SSSGにいろいろ聞いたけど
3次装備しっかり揃えればチェ型で軽く物理型超えることもできるってさ
ただし卒業レベルの装備が必要とのこと
チェ型が好きな人は将来のために知能増幅用を想定したほうがいいかもしれない
- 800 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 17:55:09 ID:J/ok/bSQ0
- なら黄金の増幅書を買いだめて置いた方が良いのかな?11枚くらい?
+10までならあとからどうとでもなるからF券は無しの方向で……それでとりあえず100M近く、出せないがくじゃないな……
- 801 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 18:26:28 ID:7CSM557I0
- 昨日の補助の回答くださったかたありがとうございました!
今日さっそく競売をみてみましたが古代ベラがありません・・・
スレチかもしれないですがあれはまさかアメ箱からでないとか・・・・?orz
- 802 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 18:41:56 ID:rGf6uzK.0
- フィアース増幅魔力+6が倉庫にあったんだが
増幅書で力に変えれるのかね
既に解放済みでもいけるの?
- 803 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 20:53:51 ID:J/ok/bSQ0
- 上書きできるってギルメン言ってたから大丈夫のはず
- 804 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 21:06:00 ID:WFL1VjuI0
- 既に浄化済みの物でも上書き可能です。実際書き換えしました。
- 805 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 21:11:13 ID:EDYvz5vQ0
- ブルフレ11作ってラトリアも用意したんだがやっぱ11だと火力不足かな?
- 806 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 21:22:57 ID:5YOxvgrs0
- 弱い
13くらいないと今のアラドじゃじゃ時代おくれ
- 807 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 21:27:46 ID:rGf6uzK.0
- ありがと
金ためてワンチャン狙ってみるわ
- 808 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 21:55:56 ID:EDYvz5vQ0
- >>806
やっぱそうだよなあ
頑張ってせめて12にはするか
- 809 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 23:28:16 ID:OBAv.3iw0
- 普通にやる分には11でもまあ十分だけどね
そんな俺の装備は+13紫
12桃だったらI券使っただろうけど紫じゃな・・・
- 810 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 23:39:00 ID:74G/9hIE0
- もう諦めてチェ型装備買ったほうが良い
- 811 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 23:56:12 ID:0hPUed3E0
- 紫14になると跳ね上がるじゃん
むしろ桃12だったら諦めてると思う
- 812 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 01:53:05 ID:2f4Y5ZyI0
- 過剰成功したけど、なんだか前より操作が面白くなくなった気がするなぁ・・・
スカサ槍ほしくて篭ってるけど、敵がチェ当てる前に蒸発するからバフがかからないで前よりもっさりするようになった
異界は別なんだろうけど、通常Dじゃ〜12位がちょうどいい気がする
レシュも幽霊桃持ってれば簡単だしね
- 813 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 02:02:11 ID:2yKah0Cw0
- 物理でもチェプレ1あると便利よ
- 814 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 03:06:45 ID:TL8256bA0
- ブルフレ12つかってるけど、あんまり13目指してみようと思えないのは恐らく純白の夢が捨てられないからだな…
結局でたF券とI券ほとんどうっぱらっちゃったよ
あとダクシャ持ってる人はマジメに槍よりダクシャ13とか目指してみるといいかもしれん…俺?すまんもってないんだ…
- 815 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 03:21:34 ID:Naj.0sNg0
- 今後は桃13紫14でチェ型とトントンくらい?
- 816 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 04:39:00 ID:gJrmg6/gO
- ダクシャ14にロマンあるなら開運にかけてみるかねぇ
- 817 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 05:35:21 ID:NlG/MymY0
- スカサ一周一分前後でもっさりも何もないと思うのだが・・・
- 818 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 07:04:29 ID:iFALoUBg0
- ダクシャ14単体はノヴァ14と同程度だよ
他に色々有用装備持ってるならそれらも事実上20%分増幅にはなるのでロマンがあるっちゃあるかも
- 819 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 09:22:18 ID:UrpWY68k0
- 棒で槍並みの火力出せるとか素敵やん?
- 820 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 11:54:11 ID:Y0QD9WesO
- 追加ダメのおかげでカンストダメの槍過剰ですら超えられるとか素敵やん?
- 821 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 12:09:58 ID:elofJ4K60
- 棒で槍並みの火力出せるのか
おまけに棒のが攻撃速度+10%で過剰生きる物理スキルのクール-5%だし
ダクシャいいのぅ・・・
- 822 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 12:38:39 ID:aIBIjCAw0
- tpでとれる落花掌強化って3振ったらチャージ不要になるんですか??
それなら振りなおそうかなって思ってるんですが
- 823 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 12:41:57 ID:KZpxUW/Q0
- ダクシャ過剰とか、熟練上げればバスティ通常だけで沈められんじゃね。
- 824 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 12:44:59 ID:.zFoIEn60
- 落花強化は威力と進む距離がUP
- 825 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 12:49:05 ID:aIBIjCAw0
- >>824
なるほど、表記ミスだったんですか
ありがとうございます。振りなおそうかな〜
- 826 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 12:54:09 ID:J/ok/bSQ0
- EX落花威力上がるのか。振ろうかな。
- 827 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 13:03:20 ID:0hPUed3E0
- 称号安いから今買おうと思うんだけど、ダンジン付け替えと記章はどっちがお勧め?
チェ型です
- 828 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 13:37:17 ID:PFidInEA0
- 今後の改変で、
BGは知能上昇に変わる、ではなく既存の力上昇に+知能も上昇するようになる
テアナ変身時 力>知能であれはすべて物理攻撃 力<知能であれはすべて魔法攻撃
になるそうです
既出だったかな・・・
- 829 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 13:58:53 ID:zfdSk51A0
- 棒は多数殴ったときの止まり具合が気に入らないんだよなぁ
あれさえなきゃ槍捨ててもいいんだが・・
後は物理クリが槍だと49%楽なくらいか
47%位でもいいんだったっけ?
- 830 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 20:04:16 ID:iFALoUBg0
- 棒で多数殴った時のヒットストップはまだ槍より遅いんだっけ?
- 831 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 20:59:56 ID:GcEmwQ3Y0
- チェ型でダクシャ+11目指すのと、エレ棒+11増幅するのどっちが良いんでしょうか・・・
知能よりヒット数のダクシャを優先すべきでしょうか
- 832 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 21:58:54 ID:O8P.m8hQ0
- 街力1834に+12フィアース、この先生きのこれるか……。
- 833 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 22:21:28 ID:o7Qx/IkA0
- 大丈夫だ
死ぬようなダンジョンは実装されないしヌルダンジョンばっかりだ
- 834 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 22:58:38 ID:NlG/MymY0
- 後少しで町ステ10kじゃないですか・・・
- 835 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 23:59:37 ID:2yKah0Cw0
- 村で街物理11k越えてるのを見て目玉飛び出た
- 836 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 01:35:40 ID:a7rBI7Ww0
- もう12ブルフレもってんのが恥ずかしいわ
- 837 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 01:53:03 ID:DNFa4gK20
- 832
全装備増幅でもしたのかってぐらい高いけどこれが資産の差なのか
力が1400レッドフィアー13と1800レッドフィアー13ならどっちのが有用かでちょっとだけ気になる
- 838 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 01:57:49 ID:JqRofcVIO
- >>833が的確すぎて吹いたwww
確かに強くなってもそれに見合うダンジョンも無く、むしろ新異界もいずれ弱体か
ねくそはやく1部屋目からテアナ3体がジェットストリームアタックしてくるような鬼畜ダンジョン実装してくれ
- 839 :837:2011/12/03(土) 02:03:00 ID:DNFa4gK20
- すまんミスった。
1800で12だ
- 840 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 02:29:26 ID:PFidInEA0
- 力1800だと!
テアナめいくあっぷ☆(ゝω・)v
- 841 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 03:49:03 ID:y62J/d/AO
- ダクシャは開運I使えないから+13とか無理だろ
- 842 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 04:01:18 ID:Y0QD9WesO
- >>841
増幅書使えないだけで開運F・I共に使えるよー!
- 843 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 04:02:41 ID:iFALoUBg0
- FもIも使えるぞ
ダクシャに使えないのは気付与券だけだ
- 844 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 06:42:25 ID:QjekOq8A0
- >>837
計算機で見てみると基本カット90%、無視カット20%、属性抵抗10でも力1800フィアー12の方が強いみたい
- 845 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 08:32:35 ID:y62J/d/AO
- 841だけど増幅書が使えないだけなのか…!全て55以上の装備にしか関係ないイベントやと思ってたよ
アカンわんわんしてしまう
教えてくれてありがとう!
- 846 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 09:58:56 ID:op1zBxLw0
- 念願のダクシャ14出来た。やっぱり愛が大切だね。
おかげでダクシャに愛いっぱい注ぎ込んだよw
- 847 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 10:12:02 ID:IrLRBT/o0
- >>835
あれひどいよな。力1900超えの純白13だろ
どうせそのうち14にも挑戦するだろうし、まだ増幅11じゃない箇所は3つぐらい
あったから下手したら力2000超えるんだろな
てか、あの領域は凄まじい課金しなきゃ無利じゃね?
- 848 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 12:34:30 ID:rGf6uzK.0
- もしかして強化券使うときに矛盾って消費されるの?
もう紫12でメインキャラですとか恥ずかしいわ
リセットこねーかなぁ
- 849 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 13:39:07 ID:fzZ7skTU0
- BM最初つらすぎ
20で投げ覚えてもめっさ低いし
俺が下手なだけやの?
- 850 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 13:39:47 ID:0hPUed3E0
- 35まで行けば大分楽になるから頑張れ!
操作に慣れてないって言うのもあると思う
- 851 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 13:46:03 ID:HdufmYIg0
- >>849
カンストしても操作になれていないやつもいるから大丈夫だ、問題ない
- 852 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 13:49:11 ID:26BmtjMcO
- >>848
お金はいらないけど矛盾だけは取られる。
課金しまくった廃装備が無いとクリアできないダンジョンがあるわけでもないし、
お祭りのノリに流されずにマイペースで遊んだほうがいいと思う
周り気にしてお金つぎ込んでもたぶん後悔するから・・
- 853 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 15:26:49 ID:DavA6KsI0
- ⌒ヽ / /
_ノ ∠______________ / .|
/\ \ |
.\ \ \ |
○ / \ \ \ |
/> / / \ \ \ , "⌒ヽ /
/// ./ / \ \ \ i .i /
./\\\ / / \ \ \ .ヽ、_ノ /
/ .\\ ./ / ∧ ∧ \ \ \ | /
\ \\ ./ .(´・ω・) / \ \ \ | /
\ \\ ∪ ノ '. \ \ \ | /| /
o .\ \\ ⊂ノ/ \ \ \ | / | ./
"⌒ヽ . \\ / \ \ \| / | /
i i \\ ○ _\ \/|/ | ./
○ ヽ _.ノ .\ \\ _,. - ''",, -  ̄ _.| /
\ \\_,. - ''",. - '' o  ̄ |/
\ \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ \ \\//。 \ 今年ももう終わりだな
゚ o 。 .\ \/ |
。  ̄ ̄ ̄ \______________
- 854 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 17:16:02 ID:0hPUed3E0
- 3次クロのオートチェイサー追加生成確立2%増加ってリアルタイムですかね?
キャスト時なら一撃チェプレや一撃フュージョンとのスイッチング購入を検討してます
- 855 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 17:28:59 ID:fzZ7skTU0
- BMスレ暖か過ぎワロタ
アボバイスありがとう35まで頑張るよ
- 856 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 17:30:19 ID:pVqqtuO20
- 光チェ、火チェ覚えたらBM強すぎワロタになるから頑張れ
- 857 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 17:44:27 ID:rGf6uzK.0
- そしてスタック戦記になるという
一撃でかいぶんスタック時の残念感が切ない…
- 858 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 17:50:43 ID:J/ok/bSQ0
- 強襲スタック時の虚無感
- 859 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 18:26:09 ID:SBXXZJ82O
- そこで棒バトメ
- 860 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 18:48:54 ID:/2TBTXC.0
- クリティカルは1.5倍、スタックは0倍。
敵もひるまなくなるし、的中大事
- 861 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 19:49:40 ID:itXwquSk0
- しかし棒で光Mなんてことにするとあまりの速さについていけなくなるという・・・
個人的にはジョイパ使うようになってから動きがダンチで変わったかなー
チェイサーがバンバン出せるようになって楽しくなったよ
- 862 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 20:32:41 ID:J/ok/bSQ0
- 光Mでロッド持って息吹かけられるとわけわからん。
それはさておき、他の誰が力2000行こうが+14増幅になろうが
MOなんだし気にしない方がいいな。
貧乏だから2万と持ってたゴールドかき集めてちょっと強化しただけだが
冷静に考えるとチート野放しだし、高額トレとかしてないのに
いきなり取引制限食らったりしてるからいつ誤BANされるかわかんねえし
10万とか突っ込める奴はすげえなって思うわ。
月額でもいいからちゃんとBOTとか詐欺とかチートの取り締まりしてくれる運営だったら
もっと課金しても良かったんだが・・・
- 863 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 02:04:22 ID:2yKah0Cw0
- なんなんだいきなり
- 864 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 12:10:41 ID:w3C/2/7k0
- 不満がドラゴンチェイサーしたんだろ
アフリカではよくあることです。
1・2個くらい超鬼畜ダンジョンあってもいいと思うんだけどな
やりこみゲーはそうじゃないと飽きる
うーむデステセンス腕輪が今日もでない・・・悲しいです><
- 865 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 12:26:58 ID:S8/php9I0
- 今まで沢山あったろ。弱体化しただけで。大体装備強化ある時点で鬼畜ダンジョンとか意味ない
- 866 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 12:55:52 ID:zqTFGH0Y0
- 結局現状も二次クロの拡大チェイサー(黄竜じゃないやつ)は
単なるネタってことでFA出てるのかな?
- 867 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 13:02:30 ID:iFALoUBg0
- >>866
将来にわたってゴミでFA
- 868 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 15:15:07 ID:SBXXZJ82O
- >>866
1箇所につき20%くらい拡大してくれたらちゃんとネタにはなったんだろうけどな…
- 869 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 17:37:46 ID:xV0NXgh20
- 一撃チェイサーなんでないん・・・
- 870 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 18:16:37 ID:Nl93kkRg0
- ダブル使い勝手もSP効率も微妙だなぁ雷連撃の方がまだ夢がある
テアナ1の物理型ならありなのかなあ
- 871 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 19:04:32 ID:iFALoUBg0
- ダブルは使い込まないと良さ解らないと思うよ
ダウンした敵にあたる攻撃が少ない物理バトメでダウン切るなんて俺からすればありえない
- 872 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 19:24:54 ID:xV0NXgh20
- 攻撃の〆に使うもん
途中で使っちゃ意味ない
- 873 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 19:55:33 ID:uQRF32bo0
- 物理13000近くの人がいた
俺のタコヤキちゃん息してない
- 874 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 21:11:07 ID:Nl93kkRg0
- ダブルMっていろいろ使ってみての結論なんですが
連撃も下判定あるので、ネームボスには連撃でもいいし、
普段の雑魚に使うなら、クール2秒の竜牙をどんどん挟んだ方が威力もSPも良さげ
円舞とダブルなら円舞だと思うので、ダブルM取るのは他の%も全部Mな人かなと
ダブル1なり途中止めはありな気がします。
人それぞれなのは了解してます。すみませんでいsた
- 875 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 21:33:49 ID:CDFXBgik0
- 竜牙よく使うけど前提止めもMもクリアタイム変わらなかったから前提にしたわ
- 876 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 21:51:49 ID:S9JheHR.0
- >>873
武器なんだった?
- 877 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 22:09:40 ID:iFALoUBg0
- ああ、それなら砕覇も落花も前提止めでいいんじゃね?
俺は使い込まないと解らないと言ったはず
それもいろんなDでな
- 878 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 22:13:48 ID:uQRF32bo0
- >>876
純白増幅14
ハルギ以外全部増幅過剰だった
- 879 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 22:16:18 ID:.zFoIEn60
- ダブル1でもMでも個人の勝手
使わない奴は分かってないみたいな言い方とても気持ち悪いです
- 880 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 22:22:20 ID:xV0NXgh20
- 何勝手に切れているのこの子・・・
- 881 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 22:22:26 ID:iFALoUBg0
- そこに突っ込むのはまず>>870に言ってからにしたらどうだい?
- 882 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 23:44:56 ID:S9JheHR.0
- >>878
ありがとう
どんだけ課金してんだ、、
- 883 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 23:47:04 ID:rt2ec1V.0
- ダブルスイングはデスセの有無も
関わると思うんだ
デスセ6だからMってる
- 884 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 00:00:24 ID:ZkXRWVyg0
- >>877
使い込んだ結果、ダブルスイングをMから1にレテった俺みたいなのもいるぜ
ダブルスイングの強みはダウンに当たる事なんかじゃなくて、チェイサーを2個飛ばせる事なんだと使い込んだ結果行き着いて、
チェイサー2個とばすスキルと考えたら、ダブルスイングその物の威力の重要性が下がってその結果他スキルにSP回した方が有効って結論になった
チェイサーが前提分しか一切取ってないってなら話も違うだろうけど、SPをオトチェに回してダブルスイング時に必ず2個飛ばせるようにチェイサー確保するとかダブルMより有効そうな選択肢はあると思うよ
- 885 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 00:17:19 ID:0hPUed3E0
- チェ型だけどダブルスイングに興味出てきたわ〜
- 886 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 01:05:44 ID:2yKah0Cw0
- 浮かしてもう一回コンボ入れるためのスキルだろ
- 887 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 12:27:12 ID:1GlH/3f20
- 魔よけの笛ってタゲバグ直ってスキルのコンバージョン?来たら買えるダクシャって
感じになるのかな?
- 888 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 12:30:15 ID:AiETVYGo0
- チェ型で死の選択なかなかいいな
大チェイサーがポンポン量産されるから全体的な火力上がった気がする
改変後のバトグルとも相性良さそうだし
ララミスと違って抗魔あるっていうのも地味にいい
- 889 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 12:59:18 ID:wqmC3fiAO
- ダクシャはヒット数も増えるから、どうしても下位互換になると思うけどね<魔除け
それでもダクシャを目指せる環境にいないおれはタゲバグが直る日を夢見て12魔除けからいつまでたっても卒業できないわけだが
- 890 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 13:24:41 ID:1GlH/3f20
- >>889
ヒット数増えてカンスト超えるダメ出せるんだっけw
まぁその域まで行かなくても持ってるだけでテアナ25%upなるしいいよね
アベさん来る時一緒に直ると思うんだ、12魔除けが輝くのはもうそろそろ・・・!
- 891 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 13:50:32 ID:3HPs63/w0
- エピック抜きで考えたらチェ型はエレ棒でいいのかな
笛は近接攻撃にしか乗らないよね、確か
- 892 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 14:57:51 ID:aoxU.1SM0
- 育成中のBMに装備できるボスユニないかとwiki見たら
プラタニ棒があったので
マラソンしたら5回くらいで落としてくれて嬉しかったです
- 893 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 15:41:51 ID:L1OAl0h20
- >>891
魔よけは近接とテアナの近接に乗る
エレ棒はチェイサーに乗るがテアナチェイサーには乗らない
ダクシャなしでチェ型をやろうとするとテアナの火力に不満がでるかもしれない
疾風か魔よけのどっちかはテアナ用に持つといいかもめ
- 894 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 15:54:33 ID:3HPs63/w0
- >>893
テアナチェイサーには乗らんのか・・・知らんかった
そう考えるとやっぱり何にでも乗る+ヒット数倍化のダクシャの優秀さが抜きん出てるな
勿論ダクシャが最終武器候補だけど道のりはまだまだ長そうだ
それまではエレ棒で頑張ってみるかな
- 895 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 16:21:48 ID:J/ok/bSQ0
- 魔よけの笛ってテアナに乗るのか
安いの買っておこうかな
- 896 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 16:54:09 ID:AiETVYGo0
- チェ型だけどローンの黒手は装備してもいいのかな・・・
今の武器がダクシャ11なので
少し火力不足を感じます。
まあ物理スキルでM振りしてあるのが砕破、雷連、EXアクティブくらいなんですけどね
- 897 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 16:58:19 ID:eCbEZLXE0
- チェ型で試しにフュージョンチェイサー1ダブル1取ったけどなかなか便利だねこれ
フュージョンの反属性がえらい強いしバフあるしでスタイル拡張きたらチェ型強化も見据えた振り方してみようかな…
- 898 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 18:04:07 ID:itXwquSk0
- まあまずはptに加入してからフュージョンさん使ってみようぜ
- 899 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 18:11:33 ID:ZkXRWVyg0
- まぁ、フュージョンさんは韓国じゃ魔除けとかと一緒にタゲバグ直されてるらしいから、
そこまで見据えてるのならいいんじゃないか?
反属性は合計ダメージは強いけど、後半ボスとかで起き上がり無敵とかある相手だとHIT数減るのが残念なんだよな。
- 900 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 18:23:34 ID:3HPs63/w0
- 将来のアプデ考えるとSPカツカツがさらに加速するな・・・
タイマーボムっていう新スキルの追加もあるし、フュージョンも使い勝手良くなったみたいだし、
闇チェも魔クリアップ追加されるし、龍牙と落花はコンバージョンで魔法攻撃に出来るし・・・
- 901 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 18:57:33 ID:D46f/Hzs0
- ボスユニークの誘惑の笛SSあるけどあれどういう効果なんだよくわからん
- 902 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 19:08:07 ID:y62J/d/AO
- ボスユニはラキウスが槍出すよ
レベル低いから割とすぐでる
俺も村谷棒狙ってみるかな疲労60消費ついでに
- 903 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 19:23:49 ID:7hhEC1Fs0
- スカサ槍狙って早くも一ヶ月が過ぎました。
クロー1個出ただけで他に何も出してくれません。
本当に実装されているのか不安なんだけど。
- 904 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 23:03:20 ID:op1zBxLw0
- どあぁぁ!
レッドフィアース+15が居るぞぉw
15挑戦に突っ込み勇気すごいな・・もう神だな
- 905 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 00:15:13 ID:TL8256bA0
- フィアース15よりも増幅純白14のが化け物だ安心してくれ
- 906 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 00:32:04 ID:YKVnRJ.E0
- 気つき純白が出てしまっても大切に持っていた人は勝ち組・・・
- 907 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 00:33:39 ID:YozHPAko0
- 14増幅はいくらリアルマネー使ったんだろうなぁとしか思わない
- 908 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 01:07:38 ID:1HrHdlhQ0
- >>906
大乱前でも解体する奴いねーだろ
- 909 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 01:16:24 ID:J/ok/bSQ0
- 俺もそう思う、スタッフなら即分解だが、
BMで棒と槍が出たら気づきだろうととりあえずはもってる
- 910 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 07:16:18 ID:rGf6uzK.0
- 新が実装した日に出たダクシャを分解してしまった
槍じゃなくて棒かよwとか思って
後悔しかしてない
- 911 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 12:58:17 ID:fwcAlroU0
- 誰かフェータル腕輪ください
いまならデスセン腕輪2個差し上げます
もういらないよおおお
- 912 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 13:49:40 ID:EIKrrdzw0
- 二次クロトレードだと……………
まさか塔か?死亡の塔なのか〜〜〜!?
- 913 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 14:02:56 ID:J/ok/bSQ0
- フェータル腕は気解除してないのが倉庫に放り込んであるな
デスセンテンス腕いいなぁ…
- 914 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 15:58:45 ID:2SvXaRho0
- ブルフレなんでこんなに値上がりしてるの?
- 915 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 16:35:27 ID:Zv/05JQA0
- デスセン腕ほんと欲しいよなぁ・・・
城改と通常ゴブだけ可能な限り毎日通っているがでないorz
- 916 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 16:39:40 ID:zfdSk51A0
- 腕は城改で3匹から出るしどっちかつーと出やすい気がするな・・
2つ同時にでたこともあったし
- 917 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 16:42:46 ID:nOpMXni.0
- ブルフレなんてもはやゴミ武器なのにな
14にするならまだフィアースのほうが強い
- 918 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 17:00:05 ID:0hPUed3E0
- ラトリア安いからジャン?
- 919 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 17:09:30 ID:nOpMXni.0
- 今は無視ゲーだし降魔も低いブルフレはオワコン
- 920 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 17:30:53 ID:Zv/05JQA0
- >>916
あの部屋、二次クロ落ちない場合のほうが多いんだよなー
コンプにリーチかかると出ない呪いでもあるのか・・・
- 921 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 17:38:57 ID:Ijd/8gWM0
- 皆に聞いて見るんだけど属性強化って弱体化来てもそのまま強化してくの?
サリスト買えるだけお金たまったんだけどどうしようか悩んでるんだ…
- 922 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 17:58:23 ID:.zFoIEn60
- 弱体化きても(既にきてる?)物理型なら強化する以外の選択肢がない
チェ型は固定強化なのだろうけど
- 923 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 18:05:21 ID:Ijd/8gWM0
- 早いレスありがとうございます
もう来てるかもしれないんですね…
ウチのBMちゃんは物理型なのでサリスト買うことにします
- 924 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 18:10:19 ID:2yKah0Cw0
- ブリオナック信者な俺からすると
ブルフレは純白よりもすばらしい一品
- 925 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 18:18:28 ID:J/ok/bSQ0
- >>924
ナカーマ
- 926 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 18:38:39 ID:1bcS/Phw0
- 純白って攻速20%うpついてなかった?それでもブルフレのほうが速いの?
- 927 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 19:28:35 ID:rGf6uzK.0
- 早すぎてヤバそう
持ってないけど
デスセン靴と首輪は出た
肩とかベルトくれよもう嫌だ
- 928 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 19:53:29 ID:kTuumZmA0
- 出たって1次クロはやってないってこと?
- 929 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 19:55:11 ID:J5gXPw.s0
- やってても普通に落ちるだろ
- 930 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 19:59:07 ID:kTuumZmA0
- あぁ…そうだね
なんか変な質問してた
- 931 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 20:25:27 ID:J/ok/bSQ0
- 攻撃時6%確率で20秒間 攻撃速度20%増加
これか、こんなん着いてるのはじめてしった
- 932 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 22:03:01 ID:rGf6uzK.0
- >>928
クエでもらってんのになんで被るかなっていう嘆きです
ていうか力1308で物理6850だと並なのかね
7000目指してやって来たが周りみて折れそう
- 933 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 22:42:06 ID:Ya6G67aA0
- 多分ブルフレだろうけど、フィアースにするだけであらビックリ、未強化でも7000越せちゃう
攻撃力の数値なんてそんなもんですよ
- 934 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 23:19:09 ID:72cD8oPU0
- チェ型で新異界通い始めたけれども、思うように火力で貢献できないし
黄竜のバグも治ってないから、亀裂5のキャリーにも使いにくいわで
肩身が狭い
最終的にスリキー目指すとなるとK通う仔馬が必要だから
ダクシャもはずさないといけないしで、どうなっちゃうの・・・
もうスリーキー6セット以上集めてるBMちゃんはいるんですかね
異界前いる人みてもほとんど物理型でチェの人あんまり見かけたことがないもので
- 935 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 03:27:24 ID:eQgCzZT20
- 一応買えば6になるけどスリーキー使わないから買ってない状態にはなってる
亀裂5は円舞で引っ張って立ち位置で誘導して黄竜で位置を合わせて倒すって感じが便利
火力に関してはスキル振りや装備次第だからなんとも
辛いと思ったら後で捨てる予定の装備でもモスクィーンやマサチオくらいは付与をしておくと良いと思う
- 936 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 04:39:31 ID:1HrHdlhQ0
- 黄竜で倒すのは危険じゃないのか?
- 937 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 05:48:33 ID:7bJeIj4IO
- 水チェ愛好家で物理型の俺は
ブルフレ>純白だな
まぁ現実はどちらも手に入らず60紫14とかなんとも言えない装備なんだが
- 938 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 07:09:50 ID:rGf6uzK.0
- >>933
残念ながらフォークス12で槍マス+2ブーストして見栄張ってる
フィアース持ってるけど魔力ついたから倉庫にしまってある
増幅書買うしかないか
- 939 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 08:03:20 ID:SBXXZJ82O
- >>901
いやほんとSS撮りも説明も下手ですまん。
ハメのゴミ箱とかから出てくる黒いネズミが攻撃当てた場所から斜め方向に歩いていきます。
- 940 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 08:07:11 ID:XsHHfNp20
- >>937
ブルフレは水強化ついてるが
純白は水チェ+2がついてる
鈍化的には純白だと思うが
- 941 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 08:57:17 ID:J/ok/bSQ0
- カンストしてるのに力1200ちょいしかない
皆強いな
- 942 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 10:07:24 ID:hc0S6wmo0
- >>939
あーあの黒いほうのねずみかwさんくす
>>936
あそこで黄竜は押し出した位置じゃなく黄竜開放後の位置を封印にあわせてやればいい
- 943 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 10:27:17 ID:zBDU0aj.O
- 黄竜で敵を掴んだ場合大半は黄竜槍の真ん中ぐらい
まぁつまりは中途半端な場所から敵が出てくるけど
ごくごくたまに前の仕様で出てくることない?
特に複数の敵を掴むとバラバラで出てくるから厄介なのだが・・・
何か条件でもあるのだろうか
- 944 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 11:24:49 ID:/guyH5o20
- レテすると、昔の黄竜になるみたいよ。 信じるか信じないはテアナ次第
- 945 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 12:15:30 ID:eQgCzZT20
- 今のところ自分の環境では壁とかで敵を最後まで押し出せなかった時は敵が止まった位置に落ちる
赤の所は色のパネルの→が壁なので壁まで押しつければそこに落ちる
- 946 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 12:26:10 ID:p/sDZTnU0
- 電話からすまん、黄竜の突きが画面外(見えるけど入れない場所)になると位置ずれ
することなくいけるよ。例をいうと亀裂5の右下とか、ぐっさんを右端で突きが
画面外でみえないように黄竜とか
- 947 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 12:33:33 ID:hc0S6wmo0
- 黄竜使うの黒くらいじゃね?あそこ
- 948 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 14:56:43 ID:Hfd0xLc20
- >>937
比較対象があああああ
ブルフレが65桃とかなら良かったものの、実際はあんまり使えないフィアースという
もっと言えばなんで兄弟槍の火槍はブルフレの劣化なんだろうと考えたことが何回かある
- 949 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 15:00:28 ID:GcEmwQ3Y0
- クリーチャー出たけど、
チェ型でも物理型でもニャシャーン安定かな
- 950 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 23:08:20 ID:Zv/05JQA0
- >>948
マグマ槍「チラッ」
- 951 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 23:58:57 ID:1HrHdlhQ0
- >>948
墓槍「チラッ」
- 952 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 00:05:57 ID:7CSM557I0
- ご質問です!
チェ型BMの称号が定まらないままもうそろそろカンストを迎えそうです。
もしお金があるなら女王称号が一番なのでしょうか?
- 953 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 00:15:59 ID:1spzZ8BQ0
- ダンジン付け替えとかどうかのぉ
- 954 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 00:18:50 ID:0hPUed3E0
- 俺はダンジンにしてるよ
大乱の影響でめっちゃ安いし
女王も悪くないけど今の状況ではコスパ悪すぎだよね
- 955 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 01:21:51 ID:J/ok/bSQ0
- 女王はスイッチすると効果消えるとか聞いたからやめた
- 956 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 11:07:42 ID:7CSM557I0
- >>953-955
なるほどなるほど。とりあえずは今つけているダンジン称号にしておきます。
もう一つ質問でございます。チェ型で2次クロを集めているのですがある動画では拡大→一撃黄龍のスイッチ、
またとある人に聞いたらフュータル3華麗3でみたいなことをいわれたのですがやはり場所によって装備の使い分けが必要なのでしょうか?
なにを最初に目標に集めていいかわからず困惑しております。もしよろしければアドバイスをお願いします。
- 957 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 12:27:48 ID:voCBve8g0
- >>956
一番最初の目標には猛攻黄竜が使いやすいので、こちらをオススメします。
そのうち一撃や拡大も集まってくるはずなのでA面に一撃とB面に猛攻か拡大
場所によって猛攻と拡大を混ぜたりするのもいいと思います。
チェイサープレスが好きならフェータルも素晴らしい装備になります。
バトメはいろんなスタイルを楽しめるのでいろんな装備が欲しくて悩みますよね
ちなみに私の今の目標は2次クロ一撃黄竜と3次クロ黄竜の青緑2重付与という大きな夢を見ています
個人の感想なので参考程度に見てください
- 958 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 12:34:41 ID:pVqqtuO20
- 2次クロは有用な装備が黄竜とフェータルしかないんだよね
拡大チェイサーとか誰が得するんだか…
スタイルによっては、猛攻砕覇とかもありっちゃありかもしれないけど
- 959 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 12:51:26 ID:SBXXZJ82O
- フェータルを目指して籠もってたのにひとつもドロップすることなく新異界が始まった。
今は3次のスリキー探す日々。
BMはいろんな戦い方出来るから能力見て『これ揃ったらこんなことできそうだなー』と想像しながらニヤニヤしつつ潜るのがいいと思います。
- 960 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 13:50:23 ID:gdACFRnQO
- >>956
異界では黄竜がとても良いのでフェータルと追撃者目的でもまずは黄竜装備お勧め
火力無いうちは余計な事せず猛攻や拡大黄竜で拘束や集敵を手伝う感じが良い
- 961 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 16:12:40 ID:1HrHdlhQ0
- 3次くろのオラシ○%ダメージ吸収は付け替えでも効果持続しますか?
スイッチに入れるものないよう
- 962 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 16:31:53 ID:PFidInEA0
- >>961 デュアルステッドの3セット揃ったから、
スイッチング、lvアップ系も合わせて検証しようとしたけれど、
ハメの赤画面さん効果がなくなってて試すことができん 大地の裏切り行ってこようと思ってる
とりあえず分かったことは、既存の効果に+ されるんじゃなくて、
例えば、元々30%なら ×1.2倍 で36%になるということだ
- 963 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 19:59:28 ID:YozHPAko0
- そんなとこ行かなくても普通のダンジョンで棒立ちして殴られてダメージ比べるんじゃ駄目なのか
- 964 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 22:09:32 ID:J/ok/bSQ0
- 久しぶりに極限に行って強襲がクールだったから何も考えないでボスに黄竜したら
陣でバリバリして俺死亡。
つーか、バトメで極限さくさくしてる奴すげえな。エピ持ちとか+13↑除く
- 965 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 22:19:58 ID:2f4Y5ZyI0
- I券5枚使っても12にならない俺のブルフレワロタwwwwwwww
わろた・・・
よく考えれば全部売って12買えばよかった・・・
- 966 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 22:52:24 ID:PFidInEA0
- >>963 最初、天界の機関銃相手に打たれ続けることをしたのですが、
ダメージが3桁かつ、クリティカルが全然でてくれなくって・・・
クリティカルダメのなかでも補正があるので 3桁だと・・・、と思いまして
ぱっといいダンジョンが思いつきませんでした
とりあえず大地の裏切りでデータを取ってきました
A→Bの防御差の数値は 50/五桁以内 なので、多分間違いないはずです
A(通常)→B(UPした状態)
検証パターンは
【スイッチング系】
通常→lv2UPミラージュワンド
通常→3次付与(特性オーラシールド)
通常→3次セット(デュアルステッド3セット)
lv2UPミラージュワンド→通常
3次付与(特性オーラシールド)→通常
3次セット(デュアルステッド3セット)→通常
【そのまま装備を入れ替える系】
lv2UPミラージュワンド→通常
3次付与(特性オーラシールド)→通常
3次セット(デュアルステッド3セット)→通常
※↓のパターンはやってません
通常→lv2UPミラージュワンド
通常→3次付与(特性オーラシールド)
通常→3次セット(デュアルステッド3セット)
結論ですが、
オーラシールドの%を強化させた状態でシールドを張ってください
その後は装備を入れ替えても、オーラシールドの効果は持続します
ということです
知っている方々にとっては当たり前?の結果だったかもしれないです
※部屋を移ったときにどうなるかは知りません…
長々と失礼いたしました
- 967 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 00:39:48 ID:1HrHdlhQ0
- >>966
ありがとうございます!
がんばって3次異界いこうとおもいます
- 968 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 02:00:28 ID:ja5G3RBk0
- うちのスイッチングはテアナ装備だわ
最適化しようと思うとほぼ全身着せ替え
- 969 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 02:58:29 ID:J/ok/bSQ0
- テアナ装備ってどういう事?
- 970 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 08:25:34 ID:UrpWY68k0
- BMの絶望動画上げてる人が3次装備でオラシキャスト後デスセン付け替えてたしキャスト時だろうなって思ってた
- 971 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 08:58:58 ID:juV5Z6IQ0
- >>969
力特化(レガ、レシュ上着、力付与、魔法石)に覚醒ブーストにダクシャとか疾風とかそういう感じじゃまいか。俺は普段のメイン装備が聖ケレジゼル2枚付与だからダクシャ持ち替えるだけだけどなー。
- 972 :956:2011/12/09(金) 13:26:35 ID:7CSM557I0
- なるほど!とりあえずは黄龍系各種をあつめてみます!
いまチェ型を強くするには補助魔法石増幅+11にするか赤ソケを買うか燦爛エンブを買うか
選択肢が多くてなにをするか迷うorz全身増幅+7がコスパ的にもよろしいのでしょうけど最終装備なんぞもってないしorz
チェ型は本当にむずかしいです・・・
- 973 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 14:31:07 ID:0hPUed3E0
- とりあえず覚醒まで来たけどどうするかな・・・
チェーサーどれかはきらなきゃいかんのだけど、やっぱ闇かなぁ
でも改変で魔クリあがるし・・・
- 974 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 16:40:48 ID:Nl93kkRg0
- なぜゆえ闇・・・
いや闇好きだけどね
そういや闇射出のときなんて叫んでるんだろアレ。魔力?
- 975 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 17:06:27 ID:0hPUed3E0
- いや、水か闇切りの意見が多くて・・・どうすればいい?
とりあえず完成系としてはこんな感じで行こうと思ってる
ダブルスイングはショートカットが足りないのでパス
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNEaIillElJYPxcll1llll1liDlDlDlllDlllllllilllilllIIIl1liilillllillRIll1lXVl1ViiIlDllIi1llNJM
- 976 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 17:23:20 ID:Nl93kkRg0
- あ、ごめん。読み間違えてた。どれ切るか、か
フュージョン個人的には正直微妙だけど、これを残すとするなら確かに闇かも。
- 977 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 17:42:33 ID:0hPUed3E0
- 俺も確かにフュージョン微妙だと思うわ
潰されやすすぎ
韓国では改変されてたりするのかな
- 978 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 21:46:05 ID:0hPUed3E0
- >>976
アメボでレテでたんでいろいろ試したけど、現状だとフュージョンかなり微妙だね
フュージョンよりダブルスイング1でチェーサー四種Mのほうが明らかに使いやすい
とりあえず改変来るまではこれで行こうと思う
- 979 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 22:48:10 ID:Nl93kkRg0
- フュージョンは、魔クリの上昇値は優秀でロマンがあるけど、
時間が短いし、スキルの使い勝手も微妙だよね
あと闇とるなら、円舞後やることなくなることがあるので、ダブルがあるとちょっとうれしい
↓↓Zは慣れれば簡単。コマンドを変えてもいいし
- 980 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 22:53:32 ID:0hPUed3E0
- ダブルスイングはチェ型でも一は欲しいね
ダウンした後に入るのが大きい
- 981 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 23:23:36 ID:7CSM557I0
- WIKIに華麗追撃の欄にチェ威力10%UPみたいなのが書いてあった気がしますが誤表記ですか?;
- 982 :アラド名無しさん:2011/12/10(土) 00:41:46 ID:eQgCzZT20
- Wikiのは古い、追撃者は6セットまでは装備に書いてある通りだったよ
- 983 :アラド名無しさん:2011/12/10(土) 19:28:46 ID:Nl93kkRg0
- 次スレ遅れてすまぬ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1323512181/
- 984 :アラド名無しさん:2011/12/10(土) 20:46:08 ID:cU.WvzC20
- >>983 お疲れさま
エレマスから転じた新米BMなのですが火強化物理槍を育ててまして、最終装備のアクセサリーに悩んでます
個人的にはペルロス・発火・悲鳴腕輪を考えてるのですが、ご意見いただけないでしょうか
ちなみに武器はハイパーノヴァ+12を考えてます。
- 985 :アラド名無しさん:2011/12/10(土) 21:22:47 ID:uQRF32bo0
- >>984
コンボ、ダウン追撃多用するスタイルなら安定して火力だせるからいいんじゃないかな
瞬間火力狙うならやっぱりハルギ欲しい
- 986 :アラド名無しさん:2011/12/10(土) 21:33:51 ID:0hPUed3E0
- ペルロスって悲鳴のほうがいいんじゃなかったっけ
- 987 :アラド名無しさん:2011/12/10(土) 21:58:21 ID:uQRF32bo0
- 力にもよるけど重複したらペルロスが↑しなかったら悲鳴が↑
PTではバグの関係でペルロスが↑
- 988 :アラド名無しさん:2011/12/10(土) 22:43:02 ID:zwy4pyUo0
- ネックレスはデスセンで埋まる期間が果てしなく長いから、今は考えなくていい気がする
- 989 :アラド名無しさん:2011/12/10(土) 22:57:33 ID:pbUPnfxo0
- >>985-988 ありがとうございます。
デスセン6目指すとなるとその枠の考慮は不要になりますね。資金に余裕があればペルロスを購入しようと思います。ハルギを手に入れるのは厳しいかもしれないので…やはり悲鳴は腕輪を優先していこうかと
あと現状ハイパーノヴァ+11なのですが3次異界などを考慮にいれない場合でもやはり物足りないのでしょうか?
- 990 :アラド名無しさん:2011/12/10(土) 23:42:21 ID:zwy4pyUo0
- ノヴァよりもフィアースの火属性付与のが強いんじゃなかったっけな
異界行くならフィアースのが断然有利
- 991 :アラド名無しさん:2011/12/11(日) 00:03:37 ID:rID8N7tY0
- ノヴァからフィアースだと同じ強化値なら乗り換えるほどの差にならないと思うけどな
どっちを使おうが3次に行かないなら改Kだと抗魔満たすには杯かガウニスは必要になるし
物足りないかどうかは自分が使ってて感じることだと思うけど野良でそのくらいの武器ならまあ中くらいだと思うよ
- 992 :アラド名無しさん:2011/12/11(日) 01:01:35 ID:DC8qsZEA0
- >>990-991 ありがとうございます。
やはりフィアースの方が良いのですね、頑張って金策して最終装備はフィアース+12をめざしたいと思います。わざわざ回答ありがとうございました!
- 993 :アラド名無しさん:2011/12/11(日) 02:06:16 ID:rID8N7tY0
- 強化してノヴァが12になればわざわざ乗り換える必要もないんだぜ
ノヴァ11じゃ再密封して売るのはもったいないから乗り換える前に壊すことになるだろうし
お金が貯まった後に突っ込んでみて壊れたらフィアースにしたらいいけど壊れずに12ができたらノヴァでいけばいい
まあどうせ12でも物足りなくなってきてそのうち壊すことに・・・いや何でもない
- 994 :アラド名無しさん:2011/12/11(日) 06:06:19 ID:zwy4pyUo0
- >>992
まあノヴァよりフィアースのが強いだろボケ、って言っている俺なんてドゥサンガ+13だ
その装備でも十分通用するから、お金たまったら地道にランクアップしていけばいい
- 995 :アラド名無しさん:2011/12/11(日) 09:09:44 ID:78wruZs60
- カンストしそうだけど、まだ属性どころか物魔どっちでいくかすら決まってない・・・
とりあえず90m(F券9枚orz)かけて農夫でポロリしたウヨ棒を11にしたけど物理でもやってけるでしょうか
無視値436しかないですが・・・ブルフレ11と同程度だから無視足りないイメージ
>>965みないなも見ちゃうともう12は・・・11にF9枚使ってる自分はもう心折れた
- 996 :アラド名無しさん:2011/12/11(日) 09:24:46 ID:PmN2WX0w0
- >>995
過剰作る財力無さそうだし、ウヨあるとのことで棒マスふってチェ型にするのがいいと思います。
新異界にいくなら一部ウヨ使えない部屋あるので他の武器の用意が必要になってきますが・・・
- 997 :アラド名無しさん:2011/12/11(日) 09:29:40 ID:J/ok/bSQ0
- 11ってそんなに性交しないのかよ・・・
- 998 :アラド名無しさん:2011/12/11(日) 09:47:38 ID:iFALoUBg0
- クライアント覗いたって人の報告によると、F券は強化値どこで使っても30%固定
I券は20%固定
強化値高いほど成功率上がるって書き方は酷いと思う
- 999 :アラド名無しさん:2011/12/11(日) 10:38:19 ID:voCBve8g0
- F券一発で成功した自分はそこそこ運がよかったのか
ブルフレ12にしたいけどI券買えるお金なんてなかった
梅
- 1000 :アラド名無しさん:2011/12/11(日) 10:45:57 ID:pVqqtuO20
- ☆(ゝω・)v
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■