■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
♀スピッドファイア・バルキリースレ Part11- 1 :1さん★:2011/09/27(火) 18:47:45 ID:???0
- 「弾丸に着せる服によってあたしの気分も変わるの。
もちろん、あなたの運命も変わるけど。」
弾を製造することに優秀な才能を持っているスピッドファイアは、
敵を瞬間的に凍結させる冷凍弾、多数の敵を一気に攻撃する炸裂弾などの
様々な特性を持つ弾丸を使う。
転職クエスト1:フロストマークウッドをエキスパートロード以上でクリア
転職クエスト2:燃え盛るグラックカラックをエキスパートロード以上でクリア
転職クエスト3:闇のサンダーランドをエキスパートロード以上かつ4人パーティでクリア
注)3人でも可との情報あり
―スレのルール―
・age、sage自由だが基本sage進行。
・荒らし、アンチは華麗にスルー。
・次スレは>>970が立てること。
音沙汰ない場合は>>980、>>990が立てる。
注)メール欄に#dnfと入れないと立てられません
前スレ ♀スピッドファイア・バルキリースレ Part10
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1307704147/
スキルシミュレーター
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_fspi61.html
- 2 :1さん★:2011/09/27(火) 18:49:26 ID:???0
- ■スキルテンプレ■
・重要度(◎必須 ○お勧め △有れば便利 ×不要・先行のみ)
・Lvは推奨取得レベル。一定レベル以上で任意の場合は「+」表記。
《基本》
【物理クリティカル】[狩○/決△](Lv:0〜M)
物理型・ニルスナ特化向け、SPや装備と相談
【物理バックアタック】[狩△/決△](Lv:0〜M)
バックアタックが取れるニルスナ極、遠隔ダメージが欲しいなら
【魔法クリティカル】[狩○/決△](Lv:0〜M)
魔法無視ダメージも上昇。感電ダメージのクリティカル率も上昇する
【古代の記憶】[狩○/決△](Lv:0〜M)
短時間の知能上昇により瞬間火力をブースト。決闘では効果時間が短縮。キャストが長いので取るなら高レベル推奨
【不屈の意志】[狩×/決△](Lv:0〜M)
決闘向け。キャスト時のアーマー化を利用した立ちコンボ割り込みやアーマー受けが可能
【クイックスタンディング】[狩◎/決◎](Lv:0/M)
ダウン追撃の回避に。狩でも意外と有用。sp10なので取って損は無い
《スタイリッシュ》
【ライジングショット(C)】[狩○/決◎](Lv:1/1C+/決8C+)
通称RS。キャンセル取得可能になり使い勝手が向上。高Lvはキャスト時間を稼ぐのに使える
狩では1c、決闘では8〜あるとコンボが繋ぎ易い。将来マスケを使うなら習得推奨。ボーガン、オートマなら切るのも可
【マリリンローズ(C)】[狩○/決○](Lv:1/5+)
狩り・決闘共にコンボ始動やアーマー受けに活躍。Lv1か、BBQ先行にLv5
【トップスピン(C)】[狩△/決○](Lv:0/1〜M)
狩りではほとんど不必要。決闘では牽制や対空、コンボ中継に優秀。キャンセルの必要性は低い(女スピの決闘での使用感求む)
【ライジングトップスピン】[狩×/決△](Lv:0/M)
スライディングからコンボ派生できる(女スピの決闘での使用感求む)
【高角度スライディング】[狩×/決△](Lv:0/M)
レンジャーのようなスピード重視の立ち回りをするなら修得
【ニードルソバット(C)】[狩△/決△](Lv:1/5C+)
敵を引き離したり、遠距離攻撃アーマーの解除にと使う幅は広い。決闘ならLv5C以上を推奨(女スピの決闘での使用感求む)
【スプリガン(C)】[狩◎/決○](Lv:1/5C/M+EX)
囲まれた際の緊急回避やアーマー解除に。特殊弾が乗るが力の変化は物理攻撃のみ
灼熱弾の爆発は1発に1回だけ。なお、空中の敵には一部当たらない(例:レイスなど)
EXは発射数2回増加、投げで属性弾ダメージを出したい・物理ダメージが欲しいなら取得もあり。
【空中射撃】[狩◎/決○](Lv:0/1〜M)
安全圏から特殊弾を連射できるのでボス戦で多用。特殊弾が乗るが、威力アップは物理攻撃部分のみ
Lv1あれば充分だが、最大発射数・威力上昇率が高いのでM振りも有効。 発射数と属性弾消費が重なる途中止めも。
特に女スピは空中でグレネード系列が投げれるため非常に便利
《機械》
【ランドランナー】[狩△/決△](Lv:1)
狩りでは囮、決闘では牽制用
《重火器》
【ガトリングガン】[狩×/決×](Lv:1)
決闘では長距離からの牽制になる。BBQの前提1
【バーベキュー】[狩○/決◎](Lv:0/1/決5C)
通称BBQ。緊急回避や位置調整に便利。決闘ではLv1必須、5cあればコンボの幅が広がる。異界ではキャリーやコンボ始動に便利
- 3 :1さん★:2011/09/27(火) 18:50:07 ID:???0
- 《戦術》
【弾倉拡張】[狩◎/決◎](Lv:0〜M)
特殊弾の装弾数が増え(グレネイド系は対象外)、MP効率とトータルダメージが上昇。M推奨
【装填供給】[狩△/決△]
自動取得スキル。PTのガンナーに弾丸スキルを供給できる。スキルウインドウでON/OFFの切替可能
【銀の弾丸】[狩○/決○](Lv:0/5〜M+EX)
アンデット、精霊、悪魔系に特効。クール、キャスト、MP効率が優秀
覚醒パッシブで感電付与。EXは威力と弾数が増加
【冷凍弾】[狩○/決◎](Lv:0/5/M+EX)
人間、野獣系に特効。人間、野獣系列は多くのダンジョンに生息している為汎用性が高い
凍結を期待するならM振り+スキルブーストが欲しい。また、凍結すると貫通率が低下する為、単体向け
また、冷凍弾前提でフリグレMの場合、フリグレ凍結後に冷凍弾を当てると即解凍することが報告されている
EXは消費2倍を引き換えに威力が大幅増加、威力の伸びが非常に大きくEXブーストの効果が大きい
弾数が減るため、lv65時点での取得は弾数不足に悩まされるので注意
【灼熱弾】[狩○/決◎](Lv:3〜M+EX)
植物、昆虫、建造物系に特効。弾丸1発で2回まで爆発が発生する為、対集団に有効で、感電と好相性
ただし、クールとMP消費が大きく常用は難しい
覚醒パッシブで火傷付与 EXは冷凍弾同様消費2倍威力増加、さらに爆発数が1増える
【強化徹甲弾】[狩◎/決○](Lv:0/1〜M)
パッシブスキル。周囲のPTのガンナー職全員に効果が適用される。貫通力上昇により、キャノン以外全ての銃の攻撃効率、特殊弾の性能が向上。M推奨
【強化硬直弾】[狩△/決△] (Lv:1〜M)
パッシブスキル。周囲のPTのガンナー職全員に効果が適用される。転職時にLv1自動取得。火力には直結しないが地味ながら優秀。灼熱では硬直が上書きされるため効果が薄い。
高Lvだと空中射撃中に敵を押し出してしまうマイナス面も。マスケやキャノンと好相性。
【キャンセルグレネイド】[狩△/決△](Lv:0/M)
地上グレネイドの硬直が大きく、転職と同時にバクステCで投げれるようになるため不要
決闘では通常からキャンセルして投げられる為地味に隙消しになる。ジャンプグレだけのワンパターンにならずに済む。起き攻めなどにも
【G-14破裂榴弾】[狩○/決◎](Lv:5〜M+EX)
通称Nグレ。装填数・クール・浮力が優秀で、攻撃範囲も広い。Mだと上投げでも立った敵に当たる
決闘ではM必須、狩りでは他のグレネイドの方が優先度が高い(女スピの決闘での使用感求む)
空中投げ時クール0.5秒。覚醒パッシブで火傷付与
EXはヒット数が確率で1発分増える
【フラッシュグレネイド】[狩○/決○](Lv:0/5/M)
通称フラグレ。特殊弾と併用すれば、高確率の感電で瞬間的高ダメージをたたき出すことが可能
感電持続時間は最大8秒で回数も16回までである
空中投げ時クール0.8秒
【フリーズグレネイド】[狩◎/決○](Lv:0/M)
通称フリグレ。高威力、高確率の凍結による拘束・緊急回避性能が優秀
異界ボスなど強敵にかからないのが難点。空中投げ時クール1秒
【クロスモア(C)】[狩○/決△](Lv:5〜M+EX)
扇状の広範囲攻撃で、根元でスキル説明の倍の威力(離れるほど威力低下)。特殊弾の効果は乗らない
決闘ではダメージが激減するため微妙だが、M振りなら遠距離の牽制に有効
マスケ・キャノンならば非常に高いダメージが期待できる
EXは%が微減しヒット数が1増える
【フラッシュマイン】[狩△/決◎](Lv:0/1/M)
即時発動の接触型地雷をその場に設置する。接触から爆破まで僅かに時間がある
爆発範囲は広めで、M振りならスタンにも期待でき、決闘なら威力にも期待できる
女スピは空中射撃で下で待機しているMOBには無防備になるため、設置後に空中射撃するという保険的使い方も
【光子爆弾】[狩○/決○](Lv:0/1/M+EX)
電磁地帯の持続ダメージにスタン効果有り。溜めると威力・範囲増加
男スピみたいに確実に効果が実感できるわけではないので習得は好みによる
光属性弱点のMOBが多いアルフライラでは非常に便利
EXは範囲と持続ダメージが増加、持続ダメージはもともと低くEXの伸びもよくないため取る人は少ない
【遠隔操作爆弾】[狩○/決△](Lv:5〜M)
通称C4。主役は2発まで重複する鈍足効果であり、威力は二の次
男のようにナパームとの鈍化重複が出来ない
【ニールスナイピング】[狩◎/決○](Lv:0/M)
通称ニルスナ。発動中は移動不能の投げ不可アーマーだが、高確率のスタンにより比較的安全に使える
ただし状態異常でスキルを解除される点には注意。瞬間火力に優れ、二次クロニクル装備で大幅に伸びる
こだわりがなければM推奨
- 4 :1さん★:2011/09/27(火) 18:51:12 ID:???0
- 《覚醒》バルキリー
【兵器強化】[狩○/決×](Lv:1/M)
銀弾、灼熱弾、Nグレ、光子に追加ダメージと追加状態異常をかける。Nグレの追加部分が火属性になるのに注意
また、表記はされていないが状態異常Lvが設定されている模様。現在バグ?なのか感電などが非常に低火力
銀弾+17%などと表示されいるのは乗算ではなく加算であり(×518%*1.17 ○518%+17%)
伸びが非常に悪いが、弾特化振りや状態異常装備(形体指輪など)なら取得もあり
【EMPストーム】[狩○/決×](Lv:0/1〜M)
装置を落下させた後、周囲に電磁界を張り特殊感電を引き起こし、最後に爆発する
以前と比較して大幅に火力が上がっているが、SP960も消費してしまう
取り敢えず置いとくだけでも使える。フラグレMなら1は取っておこう
《アルベルトスキル》
【速射】[狩△/決△](Lv:0/1/M)
銃を抜くモーションを高速化。マスケット、キャノンと好相性
【シュタイア対戦車砲】[狩△/決○](Lv:0/1)
決闘で遠距離への牽制に便利。キャンセル出来なくなり若干価値は薄れた
敵まとめることもできるので狩りでも1あると便利
【会心のランドランナー】[狩×/決△](Lv:0/M)
クールタイムがあるので、多段攻撃されてもランドが大量発生するわけではない
【ボウガン(貫通率15%)/オートマチック(貫通率25%)に相性の良いスキル】
属性弾:攻撃回数が多いため、クールを考えて2種以上Mを推奨。
フラグレ:攻撃回数が多いため、感電で高火力を期待できる。
光子爆弾:魔法攻撃力の高さ(オートマチック)をいかして。
【マスケット(貫通率50%)に相性の良いスキル】
属性弾:弾数の消費が少ないため、1種Mでも行ける。
RS、スプリガン、フラッシュマイン、クロスモア:いずれもクールの短い物理%スキルで、頻繁に使っていける。取得レベルは上記参照。
空中射撃M:取得自体は好みだが、物理攻撃が高いマスケットと相性が良い。
《特性アクティブ》
【フラッシュマイン強化】[狩△/決×](Lv:0/1/M)
任意で起爆できる強化フラッシュマインを設置する。
爆発時、ミニ爆弾が空中に飛び上がり、もう一回爆発して無属性の物理ダメージと気絶状態を与える。
【フライングボム】[狩◎/決×](Lv:0/1)
遠隔とクールが別な為、交互使用でほぼ常時鈍化を図れる。
敵に向かってホーミングし、投げる速度も速く、近くの敵に爆発も連鎖するなど使いやすく優秀。
- 5 :1さん★:2011/09/27(火) 18:51:47 ID:???0
- 【よくある質問】
Q1.男スピとの違いは?
A1.主に、次の通りです。
(男銃との違い)
・攻撃速度が+10%
・発射高さが低いため、水平撃ちでも当てやすい
・足技の範囲は広いが、クールは長い
(男スピとの違い)
・特殊弾と手榴弾の装填数が+1だが、特殊弾のクールタイムが長い
・手榴弾を空中(ジャンプ・BS中)でも投げられるが、範囲は狭く地上で投げた場合はディレイがある
・また、空中での最大射撃数が終わった後も、手榴弾を投げたら射撃数が一発増える
・40スキルおよび覚醒スキルが異なる
Q2.特殊弾と手榴弾がわからないんだけど。
A2.
<特殊弾>
・通常攻撃の属性が変化し、命中時に追加魔法攻撃力が発生します
・なお、冷凍弾の人間型の追加ダメージは、APCや決闘では発生しません
・また、特殊弾は1種類しか込めることはできません。そのため弾が残っていても再装填されます
・クールタイムは装填した時からカウントされるので撃ち終わる前に再びこめることも可能です
<手榴弾>
・狩りでは、ジャンプ中に2発(BS中は1発)まで投げられ、その際投擲クールも地上より短くなります。
決闘ではジャンプ中も1発まででクール変更しません
・Mp消費は投擲時でなく装填時で、地上では↓↑で投げる高さを変更できます
・装填中に攻撃を受け、落とした場合は3秒後に爆発します
・装填クールタイムは、全弾投擲後または装填失敗時から発生します
注)投擲クールはおよそ次の通り
Nグレ・・・地上:2秒 空中:0.5秒 決闘:5秒
フラフリ・・・地上:3秒 空中:1秒 決闘:5秒
また、特殊弾・手榴弾はそれぞれダメージは装填時ではなく使用時の魔法攻撃力・知能依存です。
Q3.公式Hp等で知能で状態異常確率が上昇するってあるけど
A3.知能の状態異常確率への影響は(ほとんど)ありません。上がるのはダメージだけです。
Q4.PTだと感電させても、他職に回収されちゃうんだけど。
A4.感電はさせた本人の知能依存であり、回収は誰がやってもダメージは変わりません。
Q5.火傷で解凍するの?
A5.火傷していても凍結させることは可能ですが、周囲に火傷ダメージを与え解凍させる場合があります。
つまり雑魚を全部倒してしまえば、ボスが火傷になろうが凍結には影響ありません。
もっとも、灼熱およびNグレ(覚醒Pで)は火属性のため、それでの解凍は当然あります。
Q6.灼熱弾のファイアーエクスプロージョンって?
A6.灼熱弾は敵や床壁にヒットした時に、弾丸1発につき2回まで、ヒットしたものを除く周辺に
ダメージを与える爆発(ファイアーエクスプロージョン)を起こします。爆発のダメージは特殊弾と同じです(要検証)。
Q7.空中での射撃回数は?(要検証)
A7.通常時の最大射撃数(手榴弾投擲での回数増加は含まない)は、マスケ2回、ボーガン7回、オートマ5回です。
なお、この回数は連射速度等により撃ち切れない場合もあります(特にボーガン)。
現在、特殊弾は基本11発+弾倉拡張の5発ですので空中射撃1(マスケ+3回、ボーガン+7回、オートマ+6回)でも
基本的にボーガン・オートマではほぼ撃ち切ることができます。
また、空中射撃(スキル)は、威力アップは物理攻撃部分のみで、決闘では射撃回数増加数が半減します。
Q8.フラッシュマインってネタなの?
A8.マインは、序盤の状態異常確率が低い、フリグレと比べると効果がわかりにくい&短い、クールが5秒(フリグレは最短1秒)
Spが650(フリグレは720or845)必要であるなどの問題がありますが、広範囲&解凍されないなどの強みもあります。
Q9.古代の記憶、物理クリティカル、魔法クリティカルはどれを選んだら?
A9.古代は20秒間隔で知能を上昇させるため、光子やEMPがMの場合は取得を推奨します。
物理クリティカルは、通常攻撃やニルスナのダメージが上がるため悪くないと思いますが、
ナパーム(女では光子)1止め、覚醒Aが物理である男の場合でも魔法クリティカルを選択する人が多いようです。
- 6 :1さん★:2011/09/27(火) 18:52:55 ID:???0
- ◇アバターについて
スピは力と知能両方とも重要ですが、自分のスキル振り次第でエンブレムの部分は変わります
【狩り用お勧めアバター】※()内はエンブレムの種類
帽子・頭…知能(力or知能)
顔・胸…攻撃速度(攻撃速度)
上着…フラグレ、フリグレ、ニルスナが一般的(物理クリor魔法クリ)
下着…物理防御orHP増加orMP増加(物理クリor魔法クリ)
腰…回避、ダンジョンにより抵抗も○(的中率)
靴…力orジャンプ(的中率)
・頭と帽子&上着と下着のエンブレムについて
物理スキル重視(遠隔やニルスナ、クロスモアMなど)は力増加+物理クリ
魔法スキル重視(光子、各種グレ&属性弾、EMPなど)は知能増加+魔法クリ
混合でも構いません
【決闘用お勧めアバター】
帽子・頭…キャスト速度(力or知能)
顔・胸…攻撃速度(攻撃速度orキャスト)
上着…お好み(HP増加or回避)
下着…物理防御orHP増加(HP増加or回避)
腰…回避(移動速度)
靴…移動速度(移動速度)
- 7 :1さん★:2011/09/27(火) 18:55:18 ID:???0
- 過去ログです。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1307704147/ 10
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1294924364/ 9
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1280025410.html 7
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1269091179.html 6
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1259603748.html 5
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1256384934.html 4
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1241304524.html 3
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1237956262.html 2
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1236755918.html 1
- 8 :アラド名無しさん:2011/09/28(水) 19:39:17 ID:crM9R98A0
- 韓国アップデートまとめ
・リボ、オトマ、ボーガン、マスケ、キャノンの攻撃力増加
・光子クールが22秒→20秒に短縮
・冷凍灼熱EXの増弾数が1LVあたり5発から2発に低下
・無属性スキル(ニルスナ、マイン、モア等)に武器由来の属性が付与されるように
・強化パッシブ追加(ニルスナEX、フラグレEX、フリグレEX、徹甲弾EX、C4EX)
- 9 :アラド名無しさん:2011/09/28(水) 21:41:17 ID:crM9R98A0
- テンプレなんだけど、フライングボムって狩◎か?
投げる暇あったら弾打ってた方が強いんだが
Tpも重いし
- 10 :アラド名無しさん:2011/09/28(水) 22:08:40 ID:e.MVlIuY0
- あれは威力じゃないし、安全に遠隔を付けることに意味がある
- 11 :アラド名無しさん:2011/09/28(水) 22:40:36 ID:bPiha5Bo0
- 韓国の修正がそのままきたら冷凍灼熱型は乙かのう
銀灼熱の時代くるで!
- 12 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 00:33:07 ID:crM9R98A0
- 普通に三種型でしょ
属性強化しづらいといってもEMP+EXの威力は流石よ
- 13 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 01:23:40 ID:ZyOp/h82O
- 最近異界に行き始めたんだけど質問です
ゴブボスの舞中にフリグレって禁止ですか?
昔見た阿修羅の氷で止まってたのを見てから怖くて使ってないのですが・・・
今は降ろしても余り変わらないと聞いたので使った方がいいのでしょうか?
- 14 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 01:25:08 ID:KMD/f/RU0
- ソウルがいなければ多分大丈夫だよ
- 15 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 01:38:13 ID:crM9R98A0
- 70で3レベル上げてるけど凍ったことないから大丈夫だよ
今は降りても押し切れるし
- 16 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 03:58:55 ID:lSlm.Ulg0
- レックスキャタムセットにするとハゲニスセットより力20近く下がるんだけど
60になってもハゲセットのほうが強いのかな?買い揃えようかちょっと迷ってる
先輩方アドバイスください
- 17 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 04:27:46 ID:8VPHKvy60
- マスタリー補正で8ぐらい上がり
防具の補正でも1箇所1以上上がるから力の差は10も無いと思う
- 18 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 07:29:19 ID:1hmCvcpQ0
- 一人前のニールスナイパーを目指してるのですが、ちょっと確認したい事があります
スイッチAに拡大ニルスナ、スイッチBに一撃ニルスナをセットしていて、それぞれの魔法付与の事です
ニルスナの威力はリアルタイムという事なので、Bの一撃側に力や独立攻撃を付与して
Aの拡大側に付与しても威力が変わらないようなら、Aには魔法攻撃力や属性強化を付与
この認識であっていますかね?
- 19 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 07:33:06 ID:bdgHg7Uc0
- あってる
- 20 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 07:34:59 ID:1hmCvcpQ0
- >>19
早い!ありがとうございます!
おかげで心置きなく付与できます
- 21 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 09:09:25 ID:ZyOp/h82O
- >>14-15
遅れましたがありがとうございます
ソウルいなかったら投げてみようと思います
- 22 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 11:12:04 ID:I5ROttrc0
- 灼熱は形体用と割り切ってEX切るのも有りか
めすぴは物理型にしても弾が活きるのが安心だな
- 23 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 12:47:07 ID:K.PeIiLs0
- 元々弾消費は倍になるけど威力は倍になってないから全弾撃った時の効率は落ちてるわけだし
弾スピでも片方Ex切るのは普通に有りなんじゃないかね
瞬発力は若干落ちるけど弾切れ起こしたらそれどころじゃないし
- 24 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 14:03:53 ID:WX.4C0OQ0
- 一発ごとに敵の防御力やランクでダメージ下がるから
実際はExありと無しでどっちが効率いいんだろう
- 25 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 14:36:33 ID:K3tYLoDA0
- 実際弾スピやってるやつの装備ならEXなくても強いわな。
俺も灼熱EX切りは普通にアリだと思う。
- 26 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 18:25:11 ID:bfYs8c6U0
- >>1乙ですぴ!
銀弾スピは俺くらいか
- 27 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 18:53:27 ID:bPiha5Bo0
- EX切るくらいなら銀弾取ったほうが…
- 28 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 19:08:09 ID:crM9R98A0
- 増弾数2改変着たら三種Mで水or光強化が中心になるんちゃう?
EX使わないならEMPの点から光強化した銀弾のほうが強いし
- 29 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 19:09:01 ID:AFY98/8.O
- 予定として道中は灼熱をEx切って形体指輪
ボスあたりは冷凍Exベールド3セットで火力をだす
でも精神刺激飲めば解決するんじゃなかろうか
- 30 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 22:59:19 ID:TJCduUS20
- なんかスピが改変でつよしょくになるとか言われてるけどそれって超過剰+属性強化MAX+契約+良2次クロ必要なんだろ?
そんなごく一部の廃人の為に厨職扱いされるの嫌だなー
- 31 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 23:16:15 ID:K.PeIiLs0
- 安心しな
つい最近弾スピ弱体情報入ってきたしあまりの晩成っぷりと地味さに萎えてやめる奴も多いから
一時期のレンジャイやローグみたいなことにはならないさ
- 32 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 23:26:50 ID:crM9R98A0
- 今レンジャー育てて62なんだけどカンストしたところでEMP空射より火力出るとは思えん
特にQ禁止部屋では圧倒的にスピの方が強いんじゃねーか?
- 33 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 00:12:17 ID:CZmMXJvs0
- その比較なら当然だろ
- 34 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 00:36:21 ID:K3tYLoDA0
- EMP空中射撃以上となると、それこそ過剰したもん勝ちみたいなかんじになってくるぞ。
70デスペ持ってるけど、レンジャーもレンジャーで晩成型だから育成途中でTUEEEってのはあんまりなかったよ。
- 35 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 00:44:26 ID:CZmMXJvs0
- EX弾は弱体入って
ニルスナEXついちゃったんだが
またニルスナゲーですね
- 36 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 00:45:13 ID:crM9R98A0
- そうなん?
今スピは12嘲笑、蒼空、ララミス、光強化45ぐらい
レンはハルギ、ペロは揃えた
仮に同じ60桃12を買うとして本当にスピより火力出るんだろうか
- 37 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 00:58:40 ID:CZmMXJvs0
- 少なくてもスピはカンストしないと強くないから
- 38 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 00:59:20 ID:CZmMXJvs0
- スピじゃねえやレンだった
どっちもカンストで比較しないといみがない
- 39 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 01:22:05 ID:uoOe/N/oO
- 確かにニルスナは強化されるし今でてる情報のままなら実際かなり強そうだ
とはいえ3次異界で役に立てない等使える場面が限られてるという弱点もあるからニルスナだけというわけにもいかないだろうな
- 40 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 01:34:18 ID:K.PeIiLs0
- 結局ニルスナ+弾2種か3種のハイブリが鉄板なわけだ
みつこばくだんとかマインとかの方を先にどうにかすべきだと思うんだがなあ
- 41 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 02:04:04 ID:wBuzBuR60
- どの強職も2次黒、過剰は必須というか大前提だろ
セットじゃなくて強力一撃だけで済むスピは比較的集めやすい職だと思うがな
大器晩成というほどマゾい職でもないさ、面倒なのは蒼空ぐらい
- 42 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 02:22:09 ID:crM9R98A0
- >>40
弾スピだってニル切ってるやつはそんなにおらんやろ
弾三種か、二種で光子やマインやモアを取るかって言う選択になってくるだろうな
- 43 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 03:57:41 ID:xgdR.KJo0
- 資金的なもんで水強化をがんばってるんだけど
冷凍EXを取るより2次クロ一撃で固めてそのまま撃ったほうが
冷凍撃ち終わって灼熱EX撃ち終わったくらいに冷凍のクールあけるからこっちのほうがいい気がしてきた
瞬間的なものを見るとEXとったほうがいいんだろうけど、どうなんだろう
- 44 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 04:01:26 ID:8uts4kIQ0
- PTじゃ瞬間火力命だしEX切りはちょっとないな
- 45 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 04:30:01 ID:QqgD.h4c0
- 冷凍のEX切りだけはマジでない
つってもベールド揃うまではクールきついからなぁ
つなぎに銀でいいんじゃないか
- 46 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 04:31:32 ID:e.MVlIuY0
- EX取らない選択肢なんてあるのか。
EXで60%
強力一撃5セットで40%ぐらい?
これならEXとって猛攻を5セットにしたほうがクール間に合うわ威力は高いわでいいことづくめ
に見えるんだけど
- 47 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 04:37:32 ID:xgdR.KJo0
- んーなるほど猛攻って手があったなぁ
ベールド6セットは揃ってないからできないからもうちょっとがんばってみるよ!ありがとう
- 48 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 04:55:57 ID:K.PeIiLs0
- いや3セットだぞ
- 49 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 05:33:20 ID:0rCFn28I0
- 古来からのニルスナ+銀+1種が安定するのかね。
力知能両方TPだとEX弾両方は無理だからな。
- 50 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 07:52:22 ID:bdgHg7Uc0
- >>36
レンジャは無視ゲーだから、過剰があってナンボ
ハルギは言われてるほど強くならない
カウンターがとれる条件って案外限られている、レシュとかみたいに全然使えないDもあるほど
あと。阿修羅やグラ、凍結職がいたら一気に無用の長物になるしな
まあ、その条件で比べるのが間違ってるだろ
カンストしてハルギ・ペルロス・バースト3に光強化して、12カルス持ってから比べるべき
あと、Q禁止ならスピのほうが火力はでるだろうが、Q禁止ではEMPつかえないんだぜ…
それから、スピは火力スキルが空中くらいしかないので、そのクール中が辛い
レンはQスキルだけで回せる上に、死にQスキルがないので安定して高ダメを出し続けれる
つまり、散々言われているように、瞬間火力だけならスピが上回るが
トータルではレンの方が↑
スピ使ってるのは、スピが楽しいから使ってる人間ばかりだとおもうよ
何が言いたいかって言うと、強さだけを求めて
レンおねーさまに喧嘩うるようなのは、スピじゃありませんですぴっ
- 51 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 07:54:46 ID:K3tYLoDA0
- だから灼熱は形体の追加ダメージ目的と割り切ってEX切るのもアリじゃないかって話だったんだろ。
単発ダメージが跳ね上がる冷凍はともかく、火傷時追加ダメージを狙うなら灼熱までEXじゃなくてもいいじゃん。
- 52 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 08:15:35 ID:V221zoXk0
- 瞬間火力欲しいから自分は灼熱EX取ってるなぁ
形体は感電にしてるのが主な理由だけど
けど、形体-火傷ならEX切りは全然ありだね
>>50
同じくめすぴが楽しくてやってるよ、弱体きても気にしない
めすぴかわいいよ
- 53 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 08:19:20 ID:crM9R98A0
- 形態火傷の方が安い品
- 54 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 08:28:54 ID:crM9R98A0
- >>51
形態の火傷目的だけに灼熱はいらなくない?
MとるSPは重いし、5止めとしても灼熱打ってる間は火力ダウンしてしまう
火傷がほしいだけならNグレ投げてればええんちゃう?
EXじゃないなら光強化したEX銀のほうが強いし、やっぱ属性弾はEXとって何ぼだと思う
>>50
瞬間火力はスピのほうがあったのね
サンクス
- 55 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 11:32:06 ID:KMD/f/RU0
- 革新後はTP消えてSP増えて今と全然違うからスキルどれだけ取れるかわからないしなーなんとも
- 56 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 12:31:03 ID:AFY98/8.O
- 形体は異界とかのやっかいなネームドとかに使うもんだと思ってる
- 57 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 12:34:26 ID:I5ROttrc0
- 瞬間的に状態異常付与したいわけで
形体目的ならそれこそNグレは話にならないな
灼熱3止めなら火傷に拘らず感電着けた方が賢いね
- 58 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 12:44:12 ID:K3tYLoDA0
- 感電はすぐ感電回収して消えちゃうからなぁ・・・。
個人的には微妙な位置だと思ってる。凍結も溶かしちゃうのでパス。
やるなら兵器+火傷形体しか考えられないんじゃないか?
別にこだわらなくてもHPは削れるんだし、人によるかな。
- 59 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 12:48:07 ID:crM9R98A0
- どうせ雑魚にしか効果ないんだから凍結はありだと思うけどな
HP減るにつれて効果も薄まるから、最後まで凍ってなきゃいけないわけじゃないし
そこそこ安いし
- 60 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 16:05:24 ID:8dZaTLaIO
- 形態はバス停ジェフや極限古代の緑用だろ
雑魚用に使うもんじゃないよ
- 61 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 18:10:20 ID:tTEtYC4Q0
- 感電はPT組むと他人に回収されまくるのもちょっと問題かな、韓国の動画みると大抵火傷のほうつけてるよ
それと現状だと形体指輪は必要な場所が限られてて費用対効果としては正直微妙
バス停もりもり削れるのは楽しいけどね
3次異界きたらボスより強いと言われるミカエラとかに効果ある以上必須レベルにまでなりそうな気もする
- 62 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 18:12:53 ID:TJCduUS20
- ミカエラって動画見る限り常時HAで空中高速移動だっけ?
攻略法が「無敵POT飲んでごり押し」とか流石プリの開祖は格が違った
- 63 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 18:25:26 ID:WX.4C0OQ0
- 常時HAって空中射撃あてにくいんだよなぁ
C4つけるのもめんどいし
- 64 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 20:09:15 ID:AFY98/8.O
- 思ったんだけど兵器強化の火傷ってどのタイミングで発動してる?
Exにしたら二回爆発するから火傷確率上がるとかあるのかな
- 65 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 23:06:04 ID:74WwS/kY0
- 灼熱M振りに全部一撃灼熱+契約(灼熱lv+2、灼熱Ex+1)+アバ上着+古代バルキリーで何%くらいですか?
灼熱特化目指しているので詳しい方教えていただけると助かります。
- 66 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 00:11:04 ID:82jt5s.c0
- 自分で計算すりゃええやん
計算方法知っとくと後学にも役に立つよ
- 67 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 00:36:04 ID:nNFCMmFQ0
- EMPストームって強いんですか?
一度取って使ったときいまいち強さの実感がなくて
ずっと1のまま使わず封印してんですけど
- 68 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 00:40:50 ID:cyLU7keM0
- EMPに合わせて灼熱いれたスプリガンをすると史上最強のスプリガンになる。
特殊感電さえ回収できればかなりの威力、回収できないと・・・
- 69 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 00:47:26 ID:crM9R98A0
- メスピでEMP切とか遮断の上でSS晒されても文句言えないレベル
- 70 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 01:57:49 ID:T7XXmHgc0
- ていうか1で強さ実感出来るスキルなんか無いだろ
- 71 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 01:58:54 ID:TXlX7U9.0
- 昔はEMP(笑)ゴミ落とすなだったのにな
属性強化さんはほんまに偉大やで
- 72 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 02:22:48 ID:82jt5s.c0
- 単純に火力低くて当てにくい困った性能だった
- 73 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 02:40:03 ID:AFY98/8.O
- 落とす場所決めれなかったからねぇ
- 74 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 04:06:49 ID:nsbhmSss0
- 今はどこのボスも謎の無敵行動しまくりで感電外されるのが腹立つわ
かかればこっちのもんだけど
- 75 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 04:28:20 ID:I5ROttrc0
- 蒼空着けてEMP+空中射撃すると頭がおかしくなって死ぬ
フラマの感電も付けると直Good
- 76 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 04:36:56 ID:crM9R98A0
- 猛攻の空中射撃が一番ほしいわ
- 77 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 04:45:52 ID:WX.4C0OQ0
- 6セットで維持空中射撃みたいなのはあったな
- 78 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 05:59:17 ID:nNFCMmFQ0
- >>68
そういう使い方があるんですか
参考になります
>>69
EMP切りとほぼ変わらないプレイしてるので
遮断されて文句言われてるかもしれない・・・
>>70
強さというかニルスナやフリグレみたいにわかりやすい効果というか
使い勝手みたいなのが実感できなかった感じです
なんかハンバーガーが落ちてきてビリビリしてるだけみたいな
みなさんレスありがとうございました
レテ契約でEMPをMにして威力を観察してみたいと思います
- 79 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 07:14:06 ID:e.MVlIuY0
- >>77
猛攻の空中射撃はスピの念願だよな
常時空中射撃回せるなら相当楽しい。
- 80 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 07:28:29 ID:K.PeIiLs0
- しかし1次スキルな上に分類上はスタイリッシュ
現実は非情である
- 81 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 07:35:23 ID:82jt5s.c0
- 3次クロは自職スキルしか選べないんだっけ
- 82 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 12:31:59 ID:T8oz39.o0
- 久しぶりに始めてレベル60なんですが
スキルが初期化されて変わってしまっている・・・
だれか女スピのオススメスキルを教えて頂けないでしょうか・・・?
- 83 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 13:01:32 ID:bPiha5Bo0
- 好きな弾2~3種フリフラニルスナEMPをMにしてQSとスプリ1BBQ1とったら後は好きにすればいいよ
- 84 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 13:05:56 ID:T8oz39.o0
- >>83
ありがとうございます!
決闘はしないので、それでいこうと思います。
私の頃もそんな感じだったのであまり変わってない感じなのでしょうか?w
- 85 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 16:39:21 ID:AFY98/8.O
- スピは鉄板スキルとってハイブリにすればどんな時代でも生きて行けると思うの
- 86 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 16:40:15 ID:fo/14.cM0
- 空中射撃無しじゃ生きていけないですぴっ
- 87 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 16:58:49 ID:bPiha5Bo0
- 基本はほとんど変わってないよ
EMPが強くなって弾丸Exがきて弾が強くなった
後は物理重視でもexマインとフライングボムが来てニルクール中に火力出しやすくなったって程度
- 88 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 17:30:01 ID:T8oz39.o0
- すいません後、TPとかいうのが増えてると思うんですが
どれを取ればいいのでしょう?;
- 89 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 17:41:38 ID:pv4qf1Ho0
- >>88
人に聞く前に少しは自分で調べればいいんじゃないかな教えてクン
- 90 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 17:44:41 ID:T8oz39.o0
- はい、ごめんなさい・・・
- 91 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 17:46:14 ID:O.Hf9CwY0
- >>88
とりあえず男スピのテンプレを
・必須(迷わず取得)
的中
・推奨(特別な理由がなければ取得)
属性強化 力 知能
・人による(プレイスタイルにあわせて取得)
銀弾強化 冷凍弾強化 灼熱弾強化 弾倉拡張強化 クロスモア強化 ナパーム弾強化 フライングボム フラッシュマイン強化
・おまけ(余ったら)
体力 精神力 回避
個人的にはステは的中M・属性強化M必須に力or知能どっちか又はどっちもM
スキルはM振りしてるEX対応スキルに振っていけばじゃないかな?
- 92 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 21:32:54 ID:BIIt4ERU0
- RSをM取ったら敵が浮きすぎて困った
フラッシュマインのが使いやすかったからそっちで良かったなぁ…
- 93 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 21:38:38 ID:crM9R98A0
- RSMとか地雷やん
- 94 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 22:49:51 ID:DaQ0zMHU0
- マスケならそれなりの火力・浮きはレシュなら大活躍なんだけどね
火力としては浮きすぎなのが問題
- 95 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 23:27:00 ID:0rCFn28I0
- RSMとかどう見ても決闘振り。今は無いけど厳しかった頃は異界お断りされてたレベル。
ま、どうせ3次や灼熱弱体来るし、振り直すならもうちょっと待ったほうがいいと思われる。
- 96 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 16:43:54 ID:ZjBz8tH20
- そーいや大型アプデは年内なのかな
アプデに合わせてレテろうと思ってたんだが…
- 97 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 23:57:10 ID:e.MVlIuY0
- 灼熱弱体のソースは?
- 98 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 23:59:43 ID:8uts4kIQ0
- 自分で探せ 探す気がないなら突っ掛かるな
- 99 :アラド名無しさん:2011/10/03(月) 00:07:17 ID:dE4.qMAs0
- それなのに灼熱Mのスキル振り相談すると得意気に弱体化云々言うんだよな
- 100 :アラド名無しさん:2011/10/03(月) 06:55:23 ID:e.MVlIuY0
- エンペリアル+11で弾スピやってたらお荷物?
- 101 :アラド名無しさん:2011/10/03(月) 09:12:37 ID:LsjBl49I0
- 弾スピだったらやっぱオートマじゃないかなあ
と思ったけどエンぺリアルは60桃オートマとほぼ同じ魔法攻撃か
メガボルトは競争率高いし悩みどころ
- 102 :アラド名無しさん:2011/10/03(月) 10:32:14 ID:izjdPmHI0
- 三種mが流行りっぽいけど
銀とってたら+1弾だけで十分回りますよね
三種取ってる人は冷凍灼熱メインでクール中にだけ銀使うって感じなのかな
- 103 :アラド名無しさん:2011/10/03(月) 14:08:03 ID:SrqCUvEA0
- 覚醒しないのってメリットあるの・・・?
カンストしてて未覚醒がいたんだが
- 104 :アラド名無しさん:2011/10/03(月) 14:13:30 ID:T7XXmHgc0
- 覚醒レテのためにぎりぎりまで引っ張るひともいるでしょ
- 105 :アラド名無しさん:2011/10/03(月) 18:20:30 ID:crM9R98A0
- 猛攻冷凍と猛攻灼熱でスイッチングして二種類でまわせないかな
- 106 :アラド名無しさん:2011/10/03(月) 19:29:56 ID:WX.4C0OQ0
- レアとアスカンどっちつけるか迷う
- 107 :アラド名無しさん:2011/10/03(月) 19:32:05 ID:Purvy0aY0
- 覚醒クエもめんどくさいし
ダンジョンとかで詰んだら覚醒して振り直そうと思ってたらそのままカンストしてしまった
- 108 :アラド名無しさん:2011/10/03(月) 19:57:06 ID:BIIt4ERU0
- >>102
回るのは回るけど
種族特攻効果がおいしいかなって思う
- 109 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 06:47:10 ID:PklY079U0
- >>100
オートマは射程の短さから空射で高度がとれないから、そういう意味ではボウガンは優秀です。
男と違ってデュアルフリッカーがないので
まあ、他は魔法攻撃力・無視値・魔クリ・貫通力とオートマに軍配が上がります
これはボウガンの的中や物理ダメージで補えるようなレベルではないです
想定しているメガボより強化値が+1大きいものを用意できなければ、威力的には追いつけないでしょうね。
- 110 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 07:57:19 ID:ZjBz8tH20
- メガボルト高いんだよなー
+11だとお前ら的にはどうなの?
- 111 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 08:00:23 ID:xgdR.KJo0
- +12にしたいなーって思うけど現実は非常なの
- 112 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 08:57:37 ID:K.PeIiLs0
- 11は物足りないし13はハードル高すぎるしで12って強化値が一番落ちつくんだよね 実際の強さはともかくとして
俺なら紫12あたりでメガボ12買える金額溜まるまで頑張るかな
- 113 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 10:39:57 ID:AFY98/8.O
- そんな俺は火力的には困らない紫+13で落ち着いた
坑魔的には辛いが…
- 114 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 10:45:26 ID:crM9R98A0
- メガボ12よりは65紫13のほうがはるかに安いよな
性能あんまり変わらんし
俺も嘲笑12から乗り換えようかなぁ
どんぐらい威力ちがうん?
- 115 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 11:20:27 ID:dE4.qMAs0
- 67紫オトマに古代+1ついてるから使ってる
- 116 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 15:35:53 ID:crM9R98A0
- 冷凍切ってたが、アップデートで三種必須かと思い、レテることにした
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf061G1lljME1IRJlGg4xH1ll1llll1lillDlDlllDlliiI1ilillllillileDIilllillIlllaCVClli1IDXSllIlNiMlll
ここから古代を1下げて光子M、光子EXMにするか、古代下げずにモアM、Cモア、モアEXM、兵器強化にするべきか悩んでいる
光子はM取らないと気絶しない気がするので取るならM
力にまったく振らないけど、それでもモアEXは強いという意見は聞くので悩んでる
意見求む
- 117 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 16:58:09 ID:izjdPmHI0
- モアは押し出しがM+EXですっごい便利だからねえ
でも光子も便利っちゃ便利で両方とも使えるスキルだから、自分の好みで決めるしかない
どうせレテるなら契約レテ+確定券で両方試すのが良いと思う
そっちのが安いし
- 118 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 16:59:02 ID:WX.4C0OQ0
- Exとったほうがやっぱり押し出しやすくなるのかな
- 119 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 17:02:39 ID:crM9R98A0
- 押し出しだけ狙って光子Mかなぁ
モアはM取らなくても押し出しだけは利くし
光子の気絶はソロだと結構大きい
ただ、モアのクールの短さも捨てがたい
難しいわ・・・
- 120 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 17:11:51 ID:e.MVlIuY0
- >>116
兵器強化とる意味は?
みつこよりマインのほうが気絶もするしクール短い。
ただ、みつこはPT用、マインはソロ用。PTだとほんとにマイン空気だから。
ここはどっちが多いかによるわ。
- 121 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 17:31:28 ID:crM9R98A0
- 兵器は単純にSP余るから
物クリの方がましかな?
マインもあったかぁ・・・
PTっていうかほとんどペア狩りなんだけど、ペアならマイン使えるかな?
- 122 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 17:36:36 ID:e.MVlIuY0
- まぁ、俺なら特性の力取らない+古代取るんだったらみつこに振る
魔法寄りのハイブリでも力特性は取るだろうし。
- 123 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 17:47:48 ID:O.Hf9CwY0
- SPほしい時に魔法寄りだとスプリガンMEXより1EXのほうがいいのかな?
- 124 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 17:56:17 ID:crM9R98A0
- スピでMにする意味ってほとんどないんじゃない?
物理攻撃力は対した事ないわけだし
EXは弾増えるから意味あるけど
- 125 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 20:58:05 ID:SrqCUvEA0
- 兵器強化ってか形体火傷だけどさ
異界でボス以外で効かない敵っているのかな
あと異界以外で使えるとこってあるの?
- 126 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 22:42:33 ID:0rCFn28I0
- 形態火傷が主流みたいだけど
ララミスで通してる人居る?
いや、ずっとララミス+吹き荒れの付け替えでやってて戻せないだけだけどw
今はどっちも安いよねえ。
- 127 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 22:56:05 ID:K.PeIiLs0
- ララミスは付け変えたら効果消えると何度言えば
- 128 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 22:56:22 ID:/RxN.VtQ0
- 基本はララミスだよ
- 129 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 23:09:51 ID:t24smSGc0
- スイッチ来てからララミスは封印されてる
- 130 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 00:58:55 ID:WX.4C0OQ0
- 俺もスイッチきてから魂追跡装置封印してる
という夢を見たのさ
- 131 :116:2011/10/05(水) 01:00:13 ID:crM9R98A0
- いろいろ悩んだけどとりあえず次の大規模改変くるまで>>116の古代抜いた状態でやってみることにしたわ
光子使えない&モア弱体化したけど、メガボ過剰なら何とかしてくれるはず・・・
- 132 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 03:54:47 ID:tIJ6KLRE0
- >>126
新異界なら形体指輪大安定、1回発動するたびに無条件で数ゲージごりごり削っていくんだぜ?
現異界と他の場所ならぶっちゃけわざわざ買う必要性を感じない、そのままでよさそう
- 133 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 06:00:32 ID:e.MVlIuY0
- ピアシングシャドウ 416 471 力+43
知能+20
抗魔値+74 ・物理クリティカルヒット+3%
・的中率+1%
・攻撃時4%確率で20秒間攻撃速度3%減少、物理武器攻撃力35
増加
・キャスト時6%確率で20秒間キャスト速度4%速度、魔法武器
攻撃力60増加
・攻撃時敵に10%の追加ダメージ(決闘場では5%追加ダメージ)
最終武器として良さそうじゃない?
- 134 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 08:13:36 ID:crM9R98A0
- >>132
火傷推しが多いけど実際どうなん?
火傷って灼熱でしか発動しないからEXの弾数とクール的にどうかなって思ったんだけど
感電は兵器1銀弾とフラグレでキープできそうな感じがする
- 135 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 08:33:11 ID:e.MVlIuY0
- 兵器1で銀玉に感電付与なんてできないよ。
Wikiにある通り、Lvがあるんだから状態異常目的ならM必須。
それと、感電だと他職に回収されるが火傷は時間内であれば問題ない。
クールの面は猛攻織り交ぜる等々の処置で補えると思う。
- 136 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 08:33:39 ID:crM9R98A0
- なるほど
サンクス
- 137 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 08:38:05 ID:crM9R98A0
- 形体の人って兵器Mなん?
- 138 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 15:18:42 ID:WX.4C0OQ0
- もちろんM
- 139 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 15:20:51 ID:crM9R98A0
- そっか
そうなるとNグレも使えば火傷のほうが安定しそうだね
Nグレ自体のレベルは上げなくてよかったはずだし
- 140 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 15:30:27 ID:WX.4C0OQ0
- 体感だけどNグレで火傷させるよりフラグレでHIT数稼いだほうが形体が発動しまくる感じもするよ
- 141 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 15:40:51 ID:crM9R98A0
- そうなると感電か?
本当に悩むわ・・・
感電なら兵器強化とらんでも良いという利点もあるし・・・
- 142 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 15:45:20 ID:qq7iojZ20
- 某配信者が言うには形体火傷は一時期ハルギより高かったらしい、つまり・・・。
知り合いから聞いた話だから本当かどうかは責任はとれんが
- 143 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 15:48:31 ID:crM9R98A0
- 多職はどうやって火傷にしてんのかな
スピが使うだけで高いってことはないだろうし
- 144 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 16:07:03 ID:O.Hf9CwY0
- メスレン特性やマグマ大成功とかが火傷だけど正直実用的なものとは思えない
だけど特定職だけが生かせるといっても高くはならないとは限らないと思うよ
人気最前線職の一つだったとは言えトンファーの超値上がりとか
- 145 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 16:16:57 ID:crM9R98A0
- 悩むなぁ
メンテ終わって値段見て決めるかな
感電のほうがはるかに安いなら感電かな
兵器強化に振らないで良いというのはやっぱり大きい
- 146 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 16:37:38 ID:Hx9vBz3Y0
- しかし♀スピとクルセの動画では火傷指輪使ってたな
- 147 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 20:41:03 ID:OOSsntWA0
- 感電の何がダメかってPtメンバーの攻撃で感電消化されて
形体うんぬんじゃなくなるとこだな
- 148 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 21:28:24 ID:WX.4C0OQ0
- おまけに新異界では感電かかりにくいらしい
- 149 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 21:43:32 ID:crM9R98A0
- 誰か行って試してきてくれ
- 150 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 01:26:44 ID:AFY98/8.O
- Nだとすぐ死ぬからよくわからんでござる
- 151 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 04:23:32 ID:WX.4C0OQ0
- N,EくらいならExありのほうがよさげだね
M,KあたりになるとEx切って灼熱打ったほうがいいかもしれん
- 152 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 11:03:14 ID:crM9R98A0
- Nグレじゃダメなの?
EX切った弾スピってちょっと寂しいものがあると思うんだけど
- 153 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 14:47:28 ID:t24smSGc0
- Nグレの火傷の掛かりやすさがどれほどかわからんからなんとも
ただ浮かしNGの奴もいるから
EX切るくらいだったら一撃やめて猛攻にすればいいんじゃ?とも思うけど
あと猛攻はスキル発動時に適用、一撃はキャスト終了時適用らしいからプロなら猛攻+一撃灼熱なんかもいいんじゃないか?
- 154 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 14:48:22 ID:WX.4C0OQ0
- 空中射撃しても狂竜で叩き落される
HAポーションガブ飲みしないと攻撃できない敵多すぎ
- 155 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 15:53:03 ID:crM9R98A0
- >>153
弾はスイッチできなかったんじゃなかったっけ
猛攻も一撃もキャスト時判定だったような
- 156 :116:2011/10/06(木) 17:25:18 ID:crM9R98A0
- いろいろ悩んだ結果、スタイル1がテンプレ的銀冷凍型ということもあり、スタイル2は三次異界を意識してニルスナを切ってみた
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf061G1lljMEOIRJlGg6zHMll1llll11illDlDlllDlliiI1ilillllillileDIilllillXlilaCVCQli1IDXSllillJMlll
- 157 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 20:05:06 ID:T7XXmHgc0
- 全身拡大一撃通信兵だが、新異界通った方がいい?
一撃系は二次の方が強いって話だから、拡大はどうかなって思って
オトマかボーガンで拡大ニルできたら通うんだけど・・・
- 158 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 20:06:38 ID:crM9R98A0
- なんかあちこち動き回ったりするらしい
パネル踏んだりとか
三次異界スレで聞いてみるのがええんとちゃう
- 159 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 20:09:36 ID:v0mLhat.0
- 補助と魔法石
拡大猛攻が出来るなら、二次を越える30秒猛攻17連発ニルスナが可能だ
- 160 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 20:23:55 ID:T7XXmHgc0
- >>158
あいやギミックじゃなくてゲットできる物の話を聞きたかったんだ、言葉足らずですみません。
>>159
30秒17発か、こりゃかよわないとダメだね、ありがとう
- 161 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 21:33:03 ID:SrqCUvEA0
- 形体火傷値上がりすぎわろた
- 162 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 21:45:54 ID:crM9R98A0
- 感電に比べりゃマシ
- 163 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 23:00:09 ID:crM9R98A0
- 156だけどニルスナ切ったらめんどくさい所多発したわ
スタンプで契約出たから試してよかった
予想外にマインが良いね
蒼空持ちは基本ジャンプしてるからマイン→ジャンプ→マイン・・・で割と安全にいける
- 164 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 09:36:13 ID:V221zoXk0
- 3次付与は灼熱か冷凍がいいのかな?
3次はニルスナ使う場面がそんなにないので・・・
みんなの意見が聞きたい
- 165 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 11:50:53 ID:t24smSGc0
- 猛攻特性空中射・・ゲフンゲフン
冷凍とか灼熱は2次の方が性能上って聞くとどうしても躊躇しちゃう
フラグレは弾やってても使うから俺はフラグレにするかなぁ
あとは3次異界じゃ出番ないけど拡大猛攻ニルスナも揃えておきたい
- 166 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 19:32:28 ID:SrqCUvEA0
- スピって3次クロでやすい?
もう4つ揃ったんだけど
- 167 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 23:28:09 ID:303X0Vwo0
- 運が良いんだろ言わせんな恥ずかしい
- 168 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 01:16:28 ID:crM9R98A0
- 形体火傷が感電の半額以下だから欲しいけど兵器のSPが重い・・・
古代切る価値あるだろうか
- 169 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 08:14:00 ID:WX.4C0OQ0
- 二次拡大→二次一撃より
三次拡大→二次一撃のほうが射撃クール減少する分使いやすいかね
なんだかんだで灼熱一本ってわけにはいかないな三次異界
- 170 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 09:35:07 ID:WX.4C0OQ0
- アスタロスに攻撃できるようになってもニルスナのダメージがすげえ低いんだけど俺だけですか?
- 171 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 15:33:35 ID:JRBYpCUg0
- 装弾供給が毎回ONになってるのはもはや仕様か
まじでだるいんだが
- 172 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 16:31:11 ID:VCWzH02k0
- おなじく。
PTに銃がいるときにいつもだるい。
大概off忘れるから。
やはり新異界で空中灼熱の瞬間火力は目を見張るものがあるな。
メガボ11でも十分だ、Kとかだと違うんだろうが。
- 173 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 20:14:47 ID:0rCFn28I0
- 前情報通り3次はニルスナさんうつ機会無いね。
亀裂⇒ボス最終段階で撃ってたら落ちたw
大地⇒ニルスナさんうつ隙が無いです。
バカル⇒1部屋目開幕即位?
空中灼熱が安定。後亀裂5にBBQ無しで行くと相当きついのでBBQはなんとかして取りましょう。
- 174 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 21:30:48 ID:I9s0toQE0
- 灼熱特化安定だな、攻撃出来る機会少ないからクールはあまりきにならん
- 175 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 12:34:37 ID:kuPvNpZk0
- 新異界は二次クロ+魔法石+補助装備で灼熱特化→スイッチで3次装備して抗魔満たすって感じになるのかな
- 176 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 14:40:28 ID:0rCFn28I0
- >>175
今の所抗魔優先で付けっぱなしでいいと思う。
付け替え意識するなら灼熱篭める時だけだろうけど、今のギミック攻略速度だと
空中射撃はともかく灼熱のクールはあんまり困らん。
今、3箇所くらいレンジャー3次が混ざってるけど抗魔優先+強力一撃灼熱だな。
後、個人的に亀裂ボスの箱壊しは灼熱に限らず属性込めないほうが早く壊せる。
バカルのネーザーは爆風事故が起こるから込めないほうがいい。
ま、EメインでM行き始めた位なんでPT構成によっちゃまだまだごり押しも可能なんだが
装備さえ落ちれば抗魔はそこまで困らない気がする。
- 177 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 14:55:13 ID:e.MVlIuY0
- 箱壊しは弾こめるも何も
あれ、箱の中の変なのが光ったタイミングで同時攻撃?するんだよ
- 178 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 15:09:09 ID:0rCFn28I0
- >>177
それは分かってるんだけど光ってる時を外すと、爆風が残って次が光るまで時間かかる。
俺のやり方が悪いのかも知れんが灼熱ありと無しで明らかに箱が壊せる率が違うから。
- 179 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 15:33:47 ID:0rCFn28I0
- 後、3次のスイッチバグは考慮して無いです。
まだ武器上着肩の自職ないけどこの辺に赤付与できちゃったらおそろしいダメージになるでしょうね。
- 180 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 15:57:46 ID:WX.4C0OQ0
- 亀裂2はサヤだと凍るけどフリグレだと凍らないのな
- 181 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 17:06:14 ID:FGy61dHo0
- フリグレで凍らなかったけど冷凍だと一応凍った
- 182 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 20:12:54 ID:dE/IGVjQ0
- 灼熱話の中なんなんだが、通常拡大と強力拡大の差ってほぼないに等しいとみていいんだろうか?
例のニルスナ25発の動画にて射撃クールが0,1秒になってたんだが、
二次クロの拡大ってただただ減少するとしか書いてないよな?
俺は通常拡大7つで、射撃クール0,7秒の表記なんだが、強力拡大が7~9個揃った人で射撃クールそれ以下の人はいるだろうか?
できれば強力7つが望ましいんだが、ぜひ一度見て教えて頂けるとありがたい。
- 183 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 21:32:21 ID:itLtYYDo0
- 亀裂の箱壊しは灼熱かけるとリーダーがかなり重くなるみたいだぞ
城3と似てるみたいだからやめといたほうがいい
- 184 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 00:09:31 ID:oymjvlSA0
- >>182
強力拡大7つ(武器上着以外)で0.7秒
強力拡大8つ(武器以外)で0.6秒
全身強力でも0.6秒だったよ
- 185 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 00:26:41 ID:xgdR.KJo0
- 3次は灼熱がいいらしいけど
水強化と冷凍一撃であつめちゃったけどこの先生きのこれるよね?
- 186 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 02:28:16 ID:tlwIq3660
- 冷凍も良セットがあるから無問題
新異界での灼熱はガッチリ拘束できる人がいないと爆発当たりにくくて辛い
- 187 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 09:48:38 ID:K.PeIiLs0
- だがバカルの城だと冷凍NGの部屋が一つだけ
- 188 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 13:27:37 ID:e.MVlIuY0
- 新しめのメスピ決闘動画ない?
参考にしたいんだけど、なかなかなくて
- 189 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 13:45:51 ID:dE/IGVjQ0
- >>184
ありがとう、ということは恐らく強力と通常に差はなく、
射撃数と発射クールが関係性ありそうなんだな。
- 190 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 14:16:27 ID:SrqCUvEA0
- 冷凍でも特化すりゃいくらでも強くなるしね
で、武器の話なんだが3次オトマ一応拾ったんだが過剰ができりゃこれでもいいかなと思うんだがいいよね?
問題は資金不足だが・・・
- 191 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 14:28:46 ID:K.PeIiLs0
- 確か67紫相当だから無理して強化するほどのもんでも
抗魔さえなんとかすりゃ朝風呂超過剰やメガボルト買った方が安くて強いと思うよ
- 192 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 15:03:57 ID:tlwIq3660
- 2次武器=57紫
2次改武器=62紫
3次武器=64紫
- 193 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 17:02:56 ID:XW95lxg.0
- 3次オートマってスピ用あるの?
- 194 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 17:03:31 ID:WX.4C0OQ0
- ない
- 195 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 19:22:51 ID:V221zoXk0
- あれ?クロンター売ってなかったかな
セットは知らない・・・
- 196 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 20:05:12 ID:TcyJjYSs0
- 3次オトマにスピ用ないのか
今まで我慢してきたけど大人しくメガボ買うわ
- 197 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 23:57:27 ID:AFY98/8.O
- 2次クロとかは無視値の伸びがいいんじゃなかったか?
3次ならもっと伸びるのかと思ったりしたんだが
- 198 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 01:19:53 ID:bV3c4i1Y0
- 逆じゃね? 二次改より65紫の方が良かったような
- 199 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 03:21:51 ID:MBtkCHOM0
- 伸び自体は2次改の方がいい
- 200 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 22:31:31 ID:FJilN75M0
- 2次は50エピじゃなかったっけ
- 201 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 22:32:31 ID:ZjBz8tH20
- ぼくのすぴちゃんはEMP1です
キャラデリしたほうがいいレベル?
- 202 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 22:37:08 ID:V221zoXk0
- レテしちゃいなよ
- 203 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 00:35:04 ID:j2izHoM.O
- 僕と契約して灼熱スピになってよ
- 204 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 02:32:49 ID:lgEJbbHs0
- 3次は一撃灼熱冷凍とかがHOTなの?
- 205 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 07:39:56 ID:K.PeIiLs0
- 弾スピだと基本的に3次はファイアサポート以外いらない子
抗魔確保用に適当な能力つけておくぐらいしか・・・
- 206 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 07:44:56 ID:0rCFn28I0
- 来る未来の為に拡大猛攻ニルスナ装備を一式作るんだ(一撃は2次でおk)
今なら一撃猛攻灼熱かね。
灼熱付与は一撃は鉄板として猛攻と拡大どっちがいいだろ?
- 207 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 12:32:42 ID:74WwS/kY0
- Aに一撃灼熱と冷凍付与装備
Bに一撃拡大ニルスナ付与装備
- 208 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 20:05:22 ID:ZyOp/h82O
- 今通常N〜Mでコツコツと拡大ニルスナ集めてる自分は一撃ニルスナ集めに移行した方がいいんですか?
スレみると拡大ニルスナがいらない子と感じるのですが…
- 209 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 20:15:11 ID:Phz3jzkE0
- 全身拡大はロマンだから猛攻拡大と一撃でスイッチした方が良いよ
2次異界で10発も撃ってたらもうほかのみんなは移動してるレベル
3次異界だと撃ちきる前にギミックに移行したり、足止めるリスクが高い敵が多すぎる
- 210 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 01:25:46 ID:AFY98/8.O
- 三次異界ではニルスナは封印したわ
使い所がない
- 211 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 01:39:45 ID:WX.4C0OQ0
- なんかスイッチングで弾増えすぎるとニルスナ途中で撃てなくなるな
- 212 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 02:18:11 ID:cyLU7keM0
- >>211
どんだけふやしたん?
- 213 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 02:39:08 ID:ZyOp/h82O
- >>209
そうですか・・
今の所62なのでカンストまでに一撃ニルスナ等集めるとします
ありがとうございました
- 214 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 18:56:48 ID:1481uLyc0
- >>213
一撃のアップ率自体は2次の方が高いのですよ。
で、3次異界でニルスナ撃つ事は考慮しなくて良いので通常異界で集めればよいという話。
完成すれば幽霊やレシュだと全身3次青緑→2次一撃ニルスナの着替えが最終系でしょう。
問題はスイッチバグ全快だとEX灼熱+形態灼熱+ファイアサポート3セット他3次赤着せ替えが強すぎる訳で。
- 215 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 19:43:59 ID:ZyOp/h82O
- >>214
詳しくありがとうございます
3次に行くはかなり先になりそうなのでゆっくり一撃系を集めるとします
- 216 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 20:40:06 ID:e.MVlIuY0
- 弾の一撃+猛攻は二次クロじゃできないから、3次で目指してるんだけど方向性間違ってないよな?
- 217 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 20:44:43 ID:P/3SFZ7w0
- すいません、スイッチバグってなんですか?
- 218 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 23:40:55 ID:WX.4C0OQ0
- なんかスイッチングバグで一撃灼熱期待されてるみたいで辛い
二次一撃灼熱+三次赤青銀or冷凍で組みたいんだけどなぁ・・・
- 219 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 00:16:31 ID:AFY98/8.O
- 6つ冷凍付与時点で一発のダメージ100k余裕で越えるのがデフォ
今8つ集まったがさてどうなるやら
それがスイッチングバグ
- 220 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 14:18:51 ID:K3tYLoDA0
- >>217
3次クロに付与した能力が、スイッチングのバグで他の装備にも付与される(なぜか全て上乗せ)のよ。
だからスイッチするだけでニルスナ20発以上とかの倍々ゲームになってる。
- 221 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 15:09:43 ID:7c.TqMgwO
- 極限の祭壇の動画で敵の頭の上にでる赤いメーターみたいなのはなんなのでしょうか?あそこだけの仕様ですか?
- 222 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 15:20:28 ID:LBxl0bvc0
- >>217
他職だけどこれが分かりやすいかな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15870589
- 223 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 15:35:44 ID:o050hgeM0
- >>221
形体指輪じゃね
動画見てないから知らんけど
- 224 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 16:09:42 ID:v9s0FJTM0
- 形体指輪だね、あそこ頻繁に発動するし
- 225 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 16:53:23 ID:Oyn9Pa560
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15883277
この人なら形体指輪感電だね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15553323
こっちは感電?火傷?どっちかわからんです
- 226 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 19:00:26 ID:7c.TqMgwO
- 形態指輪だったようです 教えてくださりありがとうございました
- 227 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 21:15:51 ID:T7XXmHgc0
- ざっとwikiに目を通したけど、ニルのために三次通うのならMまで事足りるって認識でいいのかな?
後ついでにニルの射撃数増加ってボーガンにつけることが出来るのかな?
もう拡大ニルマスケは嫌や……
- 228 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 23:18:10 ID:K3tYLoDA0
- 拡大ニル武器ってニル発動時にしか持たないから武器の種類関係なくねぇ?
強化するなら素直に他の武器のほうがいいし・・・。
- 229 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 23:44:40 ID:T7XXmHgc0
- それでいいんだけどさ、でもそれやると面倒臭いじゃん、
せっかくスイッチがあるんだからスイッチだけで完結する拡大ニルボーガン持ちたいって思うのは変なことなのかな?
- 230 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 23:50:47 ID:K.PeIiLs0
- 猛攻でいいだろ
全身拡大なんて無駄なだけだし
- 231 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 23:58:47 ID:T7XXmHgc0
- 全身拡大っていうこだわりをご理解戴けると助かります、
そのために今拡大マスケを我慢しながらも使ってて、
でも三次で拡大ボーガンがもし出来るのなら通いたい、ッてことです
情報もってらっしゃるかたお願いします
- 232 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 00:02:02 ID:FGy61dHo0
- 3次で拡大ボーガンたるものは存在しません
3次装備は付与するまでは何も特殊効果がありません
ボーガンに緑オーラのニルスナを付与することで
拡大ボーガンができあがる感じです
- 233 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 00:11:20 ID:T7XXmHgc0
- ありがとうございます、ボーガンに射撃数増加付与できるってことですね
ついでに>>227で上の質問の方にも応えて頂ければたすかります
一応Mまで通えば自分が欲しい物がすべて手に入ると解釈してますが
……と書きつつwikiと再にらめっこしたところ気付いたんですが、
もしかして補助と魔法石はKのみですか?
- 234 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 00:26:50 ID:WX.4C0OQ0
- はい
- 235 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 03:29:02 ID:xlA0zQ920
- スイッチングのバグで冷凍弾単発10万%までいったのだが
オーバーフローしているのかダメージ1しかでない
- 236 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 09:08:45 ID:Li2oy3Qc0
-
656 名前:たけし★[] 投稿日:2011/10/15(土) 14:19:23 ID:???0
質問があったので各スレを見てみましたが思ったよりひどいようなので
大っぴらにスイッチングのバグ利用の話を肯定してる人は規制します。
動画の要求等も含みます。
- 237 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 09:09:48 ID:l6YSTLKI0
- おつした
- 238 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 13:08:54 ID:xQar/RbQ0
- ニル30発は普通に打てるけど34発だと1発目で固まった。
ニル無双できるのここまでだから3次に拡大付与する人注意ね
ニル発動しちゃうと1発撃ってそっからは射撃時間中動けなくなる
- 239 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 13:49:37 ID:K.PeIiLs0
- よっぽど規制して欲しいらしいな
- 240 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 14:00:35 ID:3.dM7qUI0
- これバグ利用の肯定なのか?
ただ普通にプレイしてたら生じるバグについて注意してるだけだし・・・
- 241 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 18:45:22 ID:1hLFAEjQ0
- こんにちは。
アラド初心者です。最近スピを作って転職したのですが、初めてスピを作ったのでスキル振りがわかりません。
そこで自分なりにテンプレを見てスキル振りを考えてみました。
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_fspi61.html?GSf061G1lljNE6lRkFOo5zHDlll1llll1liDDllllllDllFiIiIilIillIilileDcilllIilXillaCVCilF1IDXSilIiNiilil
♀グラの掲示板でもグラのスキル振りを聞いたのでテンプレみたいになってしまってすみません。
グラと同じく狩りでも決闘でも通用するような振り方したのですが、何分まだ初心者なので変な振り方してしまったと思います。それを踏まえて診断よろしくお願いします。
(%職などあまり専門的な用語はわからないのでそれも踏まえて、教えていただけると幸いです。)
追記:2つ質問なのですが、
①グラの掲示板でもいわれたのですが、決闘もやるならスキルスタイルを分けたほうがいいですかね?
それとも、狩りのスキル振りで決闘も楽しんだほうがいいのでしょうかね?
②ボーガンとマスケットなら皆さんは狩りと決闘それぞれどっちを使ってますか?それとも狩りと決闘でそれぞれ分けていますか?
長文になってしまって申し訳ありませんが、助言のほうよろしくお願いします。
- 242 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 19:14:22 ID:WX.4C0OQ0
- ①
狩振りで決闘はかなり辛いです
②
狩はボウガンかオートマ、決闘ならキャノンを選択する人が多い傾向があります
- 243 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 19:28:48 ID:K3tYLoDA0
- >>241
①
どの職でも決闘用に仕込まないと辛い。けど、白段程度なら問題ナシ
スピはわりと狩りスキルでも決闘できるほう(他職と比較して)なので、カンストするまで様子見でもいいくらい。
スキルスタイルは、過剰オートマとかができて弾スピやりたくなったときにでも。
②こればっかりは自分にあうのを探すしかない。覚醒でレテ使えるので自分で使用感を試すのが一番。
- 244 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 19:34:05 ID:ZjBz8tH20
- 見た感じだと決闘関連のスキルのせいで狩が弱くなっちゃう感じだし
どっちもやりたいならスタイルあった方がいいと思われる
狩振りでも勝てる人はいるもんだし…
ということで狩振りという前提で話します
切推奨:体力増進、トップスピン、ニードルソバット、破裂グレネード弾、シュタイア対戦車砲、強化硬直弾
M振推奨:知能発達、的中熟練、空中射撃、EMPストーム
テンプレ通りならこうなるはず…
各スキル前提となっている物は振ってください
で、私がオススメするのは↓
切:冷凍弾強化or灼熱弾強化、光子爆弾
M振:クロスモア強化
弾は片方強化で十分間に合うことが多い
光子爆弾は取るならMじゃないと効果を実感しづらい
マインは何かの前提であったかな…?違ったら切りで
クロスモア強化は何かと便利
武器に関しては…よく分からんから何も言わないでおこう
ただ、私は狩も決闘もボーガンです
こんな感じだと思う
変なとこあったら皆で罵ってくれ
- 245 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 22:05:25 ID:1hLFAEjQ0
- 皆さんご指摘ありがとうございました!
是非参考にさせていただきますね^^
- 246 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 22:08:25 ID:e.MVlIuY0
- >>241
俺のこんな感じ
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf061G1lljNgaiRillg7xPLllllll1l1liDlDlClllDlliiI1illllllillilIlIilllillXiilaCVClli1IDXSalIiNiMlll
①わけないと黄段以上は辛い
②狩りはボーガンが一般的。ただ、最近は弾特性が来て弾スピが熱いからオートマ増加中。
ただ、オートマで弾スピは過剰必須。それ以外はボーガンでハイブリが妥当。
- 247 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 23:36:21 ID:SrqCUvEA0
- わけても黄段から上がれない俺が通りますよっと
この流れだから聞きたいんだけどみんなの決闘振りを教えて欲しいです
一応ボーガンで決闘をやってるんですがみんなどんな感じなのかなと・・・
- 248 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 02:54:56 ID:sUd59rCM0
- >>239
3次クロで拡大+猛攻の2付与を狙って拾った3次にとりあえず拡大をつける人は居るかと思う。
そしてまともなスピならニルだろうが弾だろうがスイッチは使ってるだろう
その状況で3次異界に何個か3次付けて行ったらニル=自分拘束のスキルに
変わるから打つ時気をつけてね。という注意に見えるのは私だけかな?
- 249 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 12:46:02 ID:T7XXmHgc0
- >>247
俺のスキル振りは
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf061G1lljNl4N7llF1ooOCilDllllllliDDDCDDllDDlei1iillilllillIlIlcillcIilIlllalVlll1lIlXSalIlNilllI
こんな感じ
ボーガンだけで決闘はキツイと思うからキャノンを併用すると強いよ
タイマンしかやってないからチームはわからね
完全なキャノンスピにするんなら銀弾Mにして他の属性弾は前提で
- 250 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 12:47:32 ID:e.MVlIuY0
- キャノンで逃げ回りながらグレ当たったら追撃するってのが相当強いと思う
ボーガンの空中灼熱入れば強いけどそうそうはいらないからなぁ
- 251 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 18:28:56 ID:WX.4C0OQ0
- 冷凍灼熱だとアッシュコアが結構gdるなぁ
- 252 :アラド名無しさん:2011/10/18(火) 13:32:35 ID:7xeviBlAO
- dnfの闘神のぴょんぴょんキャノンの動画見た
うざいけど対空ない相手にはそうとう強いわ
- 253 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 01:51:35 ID:nj3nNS1w0
- 補助のニルスナ+1って一撃のほうにつければいいんでしょうか
拡大のほうにつければいいんでしょうか
それともいらない子なんでしょうか・・・バインドしたら出てきて・・・・
- 254 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 01:53:38 ID:O3y86jUs0
- ニルスナ攻撃力は1発1発撃つ瞬間に決定する
- 255 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 17:27:27 ID:nj3nNS1w0
- ありがとうございます!!一撃のほうにつけときます!!!
- 256 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 08:02:18 ID:e.MVlIuY0
- スピ歴長いけど、未だに弾の数が管理できない
例えば、空中射撃→ジャンプして打つとすぐ弾切れ→打つのやめて弾補充
この作業が面倒すぎる。
レンジャーの移動射撃みたいに左下に弾数出ればわかりやすいのに
- 257 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 10:16:04 ID:Li2oy3Qc0
- それは、長いとか関係ないだろ。
ただ適当に連射してるだけ
- 258 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 10:50:36 ID:apQDf8rk0
- 通常異界通ってるんだけどニルって一撃どれぐらい揃えたら威力を実感できるかな?
まだ一撃2箇所拡大3箇所なんだけど灼熱冷凍exを空射してる方が強い....
- 259 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 11:41:01 ID:K3tYLoDA0
- 拡大それなりと一撃全部じゃね。あと力とか独立攻撃力とかで調整。
- 260 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 14:54:07 ID:3yzn9N0I0
- 武器にもよるけど通常異界で一撃ニル揃うと空射じゃ勝てない場面が多々ある
半分ぐらい揃ってきたらそれなりに強いかもと思えるかもしれない
範囲攻撃が有効な場面がいくつかあるからね
- 261 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 17:39:36 ID:xzCcv9rI0
- ニルが一番輝くのって城3と犬進化ランドだと思う。
両方一人で全部片付けられるからね。
あの瞬間多分モニタの前で俺はドヤ顔してる。
- 262 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 17:41:02 ID:T7XXmHgc0
- 本当にスピ歴長かったら体感でそろそろ打ち切るなって分かるだろ
少なくとも次の空射分は足りないなってのは絶対に分かる、飛んですぐに弾切れってのは適当にやってる証拠
- 263 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 18:14:55 ID:SrqCUvEA0
- 城3でニルやったことほとんどなくてこないだやってみようと思ったらPTメンに邪魔されたでござる
- 264 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 18:29:40 ID:3yzn9N0I0
- そりゃあそうだよw
ダンジョン行く前に入り口待機でお願いしますとか言わないと
- 265 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 18:34:04 ID:AFY98/8.O
- あーそういうもんだったのかw
とりあえずいきなり本番はあれだと気付いたので練習篭ってきます
- 266 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 19:46:19 ID:g4vKjE2o0
- ニルの火力を感じれるにはかなりの数の一撃が必要なんですね
一撃灼熱冷凍を集めながら気長にやっていこうと思います
- 267 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 22:29:51 ID:5WwYvMEE0
- ファイアサポートは3セットか6セットか悩むとこだなぁ
みんなの目標はどっち?
- 268 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 00:14:36 ID:oymjvlSA0
- 一応6だけど、3揃ったらもういいやってなりそう
- 269 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 12:37:40 ID:sxjoox/60
- 昨日ファイアサポート3セット揃ってるメスピいて驚愕した。
しかも全部クロンター産じゃないっていう。裏山
- 270 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 14:40:54 ID:5WwYvMEE0
- >269
もう3セットてかなり運いいな
抗魔足りないからKなんていけないぜ
- 271 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 14:53:59 ID:kuPvNpZk0
- メガボと形体装備するとレミディア装備しても750くらいしかいかないのが辛い
セット拾えればもう少しマシになるかな?
- 272 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 15:39:35 ID:/weyxBt.0
- イケスピは桃杯を用意してあります。
- 273 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 16:53:21 ID:WX.4C0OQ0
- イケスピはロックオンメカドロやから
- 274 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 17:38:32 ID:AFY98/8.O
- +12の三次オトマ持ってるやつは見た
- 275 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 09:49:12 ID:3yU4EWHQ0
- 能力も無いオートマ+12で生きていけるのだろうか
- 276 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 10:08:41 ID:c2jaoRE.0
- 抗魔高いからメガボ過剰持ちとかじゃないなら火力的には十分使えるやん
そもそもスピがオトマ装備したら能力ないのがデフォみたいなもんだし
- 277 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 11:53:41 ID:sxjoox/60
- メガボ+11くらいなら三次オートマ過剰でもいいかもね。
形態感電の効率低下は気になるけど。
自分も11で子馬の低さに悩まされてます。
というわけでメカさんPT入ってこないでくだしあ。
- 278 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 12:36:43 ID:S1x.ebwE0
- リーダーして職選してくだしあ。
- 279 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 12:38:31 ID:pEDNcwIA0
- 3次武器だと補助アクセにクロ装備以外つけられる幅が広がるってことだろ。
まあ俺は武器自体拾ったこと無いけどね。
- 280 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 15:28:34 ID:T7XXmHgc0
- グランディスのエピ改変で蒼空なくなっちまうのかなあ・・・?
- 281 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 15:33:57 ID:PjQl19Ns0
- アクセは残る
- 282 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 17:10:21 ID:nj3nNS1w0
- ロックオンメカドロップって基礎値が高い意外にいいところあるの?
感電もしないし・・・
- 283 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 17:17:20 ID:cyLU7keM0
- 無視値の伸びも高い
- 284 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 17:18:41 ID:yKz5qbmM0
- メカから嫉妬の目線を送られる
- 285 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 19:58:13 ID:gPlVTOHk0
- 1か所に3次黒に一撃+拡張灼熱つけたんだが、
灼熱の弾数が増えてなかった・・・
特性スキルのせいで2か所つけてやっと1発増える感じなのな
一撃+猛攻のほうがいい気がしてきたぞ・・・
- 286 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 20:02:19 ID:SrqCUvEA0
- >>281
アクセは残るの?マジで?じゃあ今頑張って蒼空とらなくてもいいの?
- 287 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 20:02:26 ID:V221zoXk0
- えー、そうなんだ・・・
無いとは思うんだけど片方しか適用されてないとかないよねぇ・・・・
- 288 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 20:03:34 ID:STCEzr2c0
- 流行の契約弾スピなるものをやってみようかと思うんだけど
スキル振りは
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf061G9lljME1IRilCl4xnNll1llll1lillDlDlllDlliiI1illllllillileCIilliillilllcDXDlli1IDaVllVil1Olll
こんなんでいいの?
- 289 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 20:07:50 ID:V221zoXk0
- 契約ならフライングボムとれないはずだけど
達人は使用しないのかな
- 290 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 20:10:25 ID:V221zoXk0
- 勘違いしてた、スルーして(´・ω・`)
- 291 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 20:34:50 ID:cyLU7keM0
- あと魔バックでもとればいいと思うYO
- 292 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 08:48:43 ID:j0A710wE0
- 男はちょいちょいいい装備のスピ居るけど♀だとガチイケメンな奴って誰だ?
装備参考にしようとちょこちょこ異界前着てるけどみんな魔法攻撃4k以下で微妙なのしかおらんから参考にならん!
5k上位の人がやっぱりガチ勢なのだろうか?
- 293 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 08:50:00 ID:Li2oy3Qc0
- 弾スピに限ってはccのメスピが一番だっただろうな
- 294 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 08:56:00 ID:zteaLNA20
- >>292
あんまりいない
メガボ14とか一人見たこと無いし
ぬけたイケメンとかいないかも
- 295 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 09:11:05 ID:j0A710wE0
- みんなドングリの背比べ状態なのなぁ
配信者で装備凄く良さそうな人見つけたんだが実際は+12の紫程度だった・・・
- 296 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 09:12:30 ID:K.PeIiLs0
- 参考にさせてもらおうとする立場のくせにロクな奴いねーなとかお前何様なの
- 297 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 09:16:19 ID:yKz5qbmM0
- 視聴者様かのう
- 298 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 09:19:12 ID:j0A710wE0
- 俺様だ
- 299 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 09:25:01 ID:xV8fMr2QO
- ライカとかリオ辺りでも参考にしたら?
他は・・・
男みた方がいいかも知れんな。
- 300 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 10:17:17 ID:fZ840eg60
- 口先だけのやつっているよね
- 301 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 10:17:24 ID:pEDNcwIA0
- 某草の人は55桃の+15装備してたな。
- 302 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 12:39:59 ID:SrqCUvEA0
- もうすぐ契約切れるから契約必須とか言われる新異界怖いわぁ
形体火傷買えるまで大人しくするのが賢明かな・・・
- 303 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 13:06:50 ID:Wfg.SJ/c0
- 達人切れた…。
新異界はN EXあたり行ってるし、PTだからそこまで実感はないが、
弾切れの早さが顕著。
契約したいけどこれコストかかりすぎじゃないか?
GMでNP買えるようになってもちょっと躊躇してしまう。
てか毎日継続的にできるのならまだしも、
仕事忙しくてできない日とか考えると…。
異界スレで職業として「契約スピ」とか書かれとるのがびっくりだよ。
- 304 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 13:32:14 ID:p9MCI5/Y0
- 韓国では30日間契約フルセットのパックが販売されたらしい
最近スピやりはじめたんだけど、属性何強化しようかスゴイ迷う
弾3種使うとなると、韓国できたらしい4属性強化の魔法石がほしいところ
- 305 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 14:01:32 ID:K.PeIiLs0
- 普通の狩りではどうしても2種か3種使うからね
俺は魔法石をラトリア、付与はボッティ3つで火と水40ずつぐらいにしてある
新異界は待ち時間が結構長いから1種特化でも大丈夫だと思うけども
- 306 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 16:04:37 ID:T7XXmHgc0
- なんか普通に話が進んでるけど、したらばって個人名NGじゃなかったっけ?
- 307 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 17:14:04 ID:Wfg.SJ/c0
- >>306
断片的にしか言ってないけどどうなんだろね。
安易に特定可能だし、ダメな気がするが。
旧・新異界しか行くことないから異界特化の装備編成を考えてます。
①桃補助攻撃を一発ロウソクで再密封して売って、桃杯を購入
②形体感電はボスだけフラックに持ち替え
どうだろうか。
特に②はいままで無駄だったなーと思った。
多分、いつもグチャグチャでわかんないけどボスはカウンター取れてる?
ゴブ ○
犬 △(催眠ガス中とか)
城 △(28号の壁内で)
バカル △?
大地 ○?
亀裂 ×(なくてもすぐ溶ける)
※旧異界はソロ想定
バカル、大地あたりが謎。大地はゴブと同じかんじがする。
常時HAの敵は常にカウンター取れるって噂を昔聞いたけど、本当なのだろうか。
- 308 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 19:46:55 ID:dE/IGVjQ0
- タゲとってねーとフラック発動しない点を入れてその評価?
- 309 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 19:50:24 ID:slCgLAWM0
- そもそもフラックは弾にのらなかった
- 310 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 20:14:21 ID:KCDLP05IO
- 純契約弾スピ(ニル切り)にして、スイッチABで灼熱、冷凍を完全に分けたら楽しくて仕方がない。
蒼空ネックレス・桃魔法石・付与もそれぞれ2種類ずつにわけた。現状はメガボ12で魔法攻撃5000ちょい。
しかし、真以外で冷凍が生かしきれないのが難点すぎてみなさんはどうされているのかが気になる今日この頃
- 311 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 20:15:58 ID:KCDLP05IO
- 一部訂正。
真以外→真異界
- 312 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 21:31:56 ID:Wfg.SJ/c0
- >>308
すまん、失念してた。
>>309
え、そうなの!?
じゃぁなんでもないです、すんません。。。
>>310
俺もABそんなかんじでスイッチしてて、基本灼熱メインでやってる。
でも灼熱だけだとどうにもならんから冷凍は補助的な意味で使ってる。
3次黒もまずは灼熱で、ダブったら冷凍側に付与してます。
最終的には
灼熱がファイアサポート3+一撃特性灼熱(A)
冷凍がセカンドストライク3+ベールド3+一撃特性冷凍(B)
を目指してるけど、どれだけ時間がかかるやら・・・。
- 313 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 23:49:35 ID:gPlVTOHk0
- 3次黒って一撃特性灼熱と一撃猛攻灼熱どっちがいいの?
どっちにしようか悩んでるだけど
- 314 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 00:54:20 ID:HmQP7/360
- ・灼熱弾はクロニクル非適用時の時を100%とする
・弾数は、特性パッシブ灼熱弾強化を習得時の28発とする(基本20発+特性8発?)
・検証するオプションは武器以外の部位とする
計算結果↓
・一撃+拡張 8部位
装填数36発/ダメージ146%/クールタイム22秒
・一撃+猛攻 8部位
装填数28発/ダメージ146%/クールタイム14.75秒
・2次クロ強力な一撃 8部位
装填数28発/ダメージ174%/クールタイム22秒
瞬間的にダメージを出す場合(空中射撃など)
拡張+一撃 146%*36=5267%
猛攻+一撃 146%*28=4096%
2次一撃 174%*28=4897%
瞬間火力は一撃+拡張で、PTなどで安定した灼熱弾付与をする場合は一撃+猛攻がお勧めだそうです。
しかし拡張オプションを装備した場合、灼熱弾強化の消耗量2倍が拡張した弾数にまで適用されるのかが不明で、
もし適用される場合は2次クロの一撃セットが一番ダメージが出せるそうです
将軍スレにあったから参考にしたらいいよ
- 315 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 01:23:50 ID:hRRt7xLY0
- みんなTPって何に振ってる?
フラッシュマイン強化切ろうと思ってるんだけど;;
- 316 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 02:56:29 ID:fK2hsAMA0
- >>314
灼熱パッシブ覚えてると
少なくとも二次の拡張やベールドマガジンは
装備で2発増えて、実際に1発増える形です
おそらく3次もそうだと思いますよ
- 317 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 03:56:22 ID:S1x.ebwE0
- なるほどる
3次は一撃猛攻がいいのか
- 318 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 07:43:07 ID:j5UnDRrs0
- ごめんよくわからん
猛攻はいよいよ困るときは精神で代用できるし
冷凍も使えるし
普通に必要なのは瞬間火力が大きいしで拡張が良いと思ったんだが
- 319 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 07:52:31 ID:K.PeIiLs0
- 額面通りに装填数が増えるならそうなんだが
灼熱・冷凍Exの消費弾丸数2倍のせいで拡張2か所でようやく1発増えるから成り立たなくなる
瞬間火力が欲しいなら2次の一撃セットにしろという話
- 320 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 08:51:50 ID:dwTuXH/E0
- 3次特性1箇所つけたらD内表記が32→33になって33うてたよ。なかなか2付与できないからこれ以上はためせない。
端数切り上げて可能性もあるのでご注意を。
- 321 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 11:23:32 ID:V55WsMawO
- 皆灼熱強いっていうけど
銀弾で光特化が一番強くない?
3次で銀弾と光子きてから尚更いいとおもうのだが
皆の意見聞かせてください
- 322 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 11:32:48 ID:gyxqmxo.0
- 火属性はカードが安いんだよね
光もいいと思うけどさ
- 323 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 11:36:32 ID:zPGznZ/A0
- 色々試行錯誤したけど形体火傷と3次が相性よすぎて、結局灼熱特化になった
3次のKは固すぎて困る
- 324 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 11:42:07 ID:Mca8HuTk0
- (灼熱弾に書かれてる弾数+弾倉拡張に表示されている弾数)÷2が発射可能数じゃないの?
灼熱弾の弾数の表記が2増えても実際発射される弾数は1だと思うよ
- 325 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 12:31:57 ID:RcK4IBg60
- 質問失礼します
現在スピ子育成中で無難にハイブリ型にしようかと考えて
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf061G1lljNgaIiilGl8xnOllllll1l1liDlDlDlllDllili1illllllillileDIillllllIlliaCVClli1IDXSllSlNJMlll
このようなスキル振りを予定しているんですがこれだけspはカツカツなのですが
契約スピさんの場合は何を削って何に振ってるんでしょうか
- 326 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 14:07:59 ID:e.MVlIuY0
- 遠隔と兵器強化はいらんね
- 327 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 14:09:20 ID:e.MVlIuY0
- 追伸
キャンセルグレも通常攻撃→グレ充填
したくなければいらない
BBQは1あると何かと便利
- 328 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 14:13:39 ID:5WwYvMEE0
- >>325
人によるだろうけど遠隔よりクロスモアのほうが使い勝手はいいと思うよ
兵器強化とるってことは形体使うってことでいいのかな?
契約スピは物理系スキル切って弾とかグレ各種をブーストするんじゃないかなー
- 329 :325:2011/10/24(月) 14:59:34 ID:RcK4IBg60
- 形体-火傷を使う予定です
ではブースト考えたら遠隔を削って各グレ、特殊弾にふるのが無難なのかな・・・
- 330 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 15:07:22 ID:niqfixRg0
- >>329
契約するなら魔バックとかも視野に入れた方がいいかもね
魔よりにするなら物クリの意味あんまないしなー
- 331 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 18:39:23 ID:SrqCUvEA0
- 物クリがあったほうがいいのはニルくらいだし
そうなるとその時だけシャープ使っときゃよくねって思う俺です
- 332 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 18:58:33 ID:oymjvlSA0
- でも属性弾にも一応物理あるんだしと思って、物クリMでシャープ常飲な俺です
- 333 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 19:22:19 ID:xzCcv9rI0
- >>321
光特化スピのおいらが通りますよっと。ビュレット3セットのおかげでクール待ちのこともないし、
覚醒Aや光子も強化されるから総合力では戦えるけど、まずアホみたいに金がかかる。
貧乏なりに属性強化68まで頑張ったけど、その先は公式R○T来たらわんわんアタックの予定。
あと銀弾単体でみるとEx冷凍や灼熱とくらべるとどうしても弱い。
弾単体の単発ダメで見れば属性強化15のEx冷凍弾より残念。
新異界にこもるなら素直に火強化+形態火傷にした方がいいと思う。
- 334 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 23:52:52 ID:Yg8iiZMUO
- 真異界行くなら遠隔欲しい
バグルさんとか開幕止めれると非常に有利になる
- 335 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 23:59:06 ID:I7AAe6wM0
- 3次クロの緑オーラにあるニルスナの射撃間隔減少効果は
2次クロの時と同じように着替えた後も継続される効果なのでしょうか。
自分はまだ体感できるほど数がないので現段階ではなんともいえない状況です。
- 336 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 00:47:13 ID:cyLU7keM0
- >>335
ある。
- 337 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 00:52:10 ID:KCDLP05IO
- EX弾をとっているときに特性による弾増加1させたら増えただの、変わらないだのいう人がいるので一応説明。EXなしで特性をつけていないときに弾が奇数だった場合のときは特性をとれば弾が増える。
あくまで例として、元が①40発②41発で比べたら。
①は40÷2=20発。だが、特性をつけたら41÷2=20…1により20発となるので弾は増えない。
②は41÷2=20…1により20発。だが、特性をつけたら42÷2=21により弾は1発増える。
上記は3次特性、2次拡張ともに同じです。
- 338 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 01:02:58 ID:rgTBzn1E0
- 端数切り上げだから逆じゃね?
- 339 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 01:31:56 ID:I7AAe6wM0
- >>336
情報ありがとうございます。安心して全身青緑付与を目指そうと思います。
- 340 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 01:42:38 ID:jzPJGVAo0
- あ、青?
- 341 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 01:47:26 ID:yKz5qbmM0
- 猛攻特性でクール減少発射数増加速度減少させて2次一撃に切り替えるって意味じゃね
というかスイッチングバグがあれば史上最強のニールマシンガンになったのだろうか。
ちょっと見てみたかったな。
- 342 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 02:04:58 ID:slCgLAWM0
- >>338
わざわざ端数切り下げだって言ってくれてるんだろう
- 343 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 08:54:12 ID:8KbPZOZg0
- つまり3次黒に全身特性つけると特性パッシブありで5発増えるってことか
5発しか増えないなら全身一撃猛攻のほうが使いやすそうな気がする
- 344 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 12:50:06 ID:sxjoox/60
- 一撃猛攻だとスイッチングで灼熱冷凍両方もいらんとかにならないかな。
灼熱は一撃猛攻
冷凍は一撃特性
とかにするか。冷凍はベールドでクールも下がるし。
- 345 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 16:18:15 ID:DNPs3Y/w0
- 弾スピをやろうと育ててるのですが、上着アバターでフラグレか灼熱か迷っています。
感電さえすればフラグレのブーストは必要ないのでしょうか。もしそうでしたら
灼熱の底上げのほうが火力につながりそうな気がするのですが。
- 346 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 16:21:29 ID:K3tYLoDA0
- そもそもなんでフラグレって選択肢が出てきてるのかわからん。
武器強化して属性強化してEX取ってで特化してるんだから弾しかないだろ。
- 347 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 16:34:29 ID:e.MVlIuY0
- 4次の上着灼熱ほしいんだけど、なかなかないよね
一回見たんだけど産出量少ないのかな
- 348 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 17:00:01 ID:K.PeIiLs0
- そりゃ4次販売してた頃はニルスナ以外有り得なかったからなあ
- 349 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 17:19:19 ID:gUTDdMXM0
- クローン「ano」
- 350 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 17:28:56 ID:DNPs3Y/w0
- >>346
なるほど。やはりそうですか。ありがとうございます。
オススメアバターでグレ2種ニルスナ辺りが一般的とあったり競売にある
アバターが拡張やらニルスナが多くて迷ってました。
- 351 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 18:28:32 ID:E/EPMrV20
- レアアバは自分でN5個混ぜて作った方が早い
クローンが欲しいなら頑張れとしか
- 352 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 18:31:26 ID:gyxqmxo.0
- ふふっ・・・6次レアなんてどうだ?
- 353 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 19:57:18 ID:DxSpTaq.0
- 5次レア上着はださすぎていやなんだよなあ
4次レア拡張見たとき買っとけばよかった・・・
- 354 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 20:06:54 ID:SCsa4Hj20
- 3次拡張灼熱腕輪と2次拡張灼熱足付けたら発射弾数+2だったぞ
EX灼熱3、弾数拡張どっちもMだ
- 355 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 21:10:15 ID:sn8V9NN60
- 質問:契約スピってなんですか?
- 356 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 21:12:59 ID:yKz5qbmM0
- 魔法少女になること
- 357 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 22:19:17 ID:vIg7Fug60
- メスピにエルルンってコスパいいですか?
- 358 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 22:29:23 ID:AFY98/8.O
- ララミス「…」
- 359 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 07:48:00 ID:fK2hsAMA0
- 唯二のララミスを生かせる職だというのに・・・
- 360 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 11:25:16 ID:SCsa4Hj20
- スイッチで効果が消えるララミスとスイッチしても効果が持続するエルルン
つーかエルルンは間抜けだからエルブンに直して欲しい
フラックもブラックパールに直せよな
誤訳だろ、あれ
- 361 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 12:16:37 ID:AFY98/8.O
- フラックは知らんがエルルンはアラドの世界スレで昔のクエストにエルレンという女性がいてそいつのことなのかなーっていう話があった
まあ誤訳の可能性もあるから真実はわからん
- 362 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 12:38:33 ID:kuPvNpZk0
- 英語名見て
- 363 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 13:00:10 ID:w1x1K28o0
- そのうち英語名なくなるから誤植じゃなくなるよ
- 364 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 15:41:34 ID:WX.4C0OQ0
- ハオパーエルルンリング
- 365 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 00:13:15 ID:WPCcSpCY0
- もしかしなくても弾スピでEX灼熱って火傷させる機会減らして邪魔?
スキルB買うか…
- 366 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 00:15:17 ID:g4vKjE2o0
- TPなら1Mで振りなおせばええやん
- 367 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 01:34:18 ID:KCDLP05IO
- 形態火傷ゲーにしたいならEXは邪魔にならないとは言えないが、道中はどうにでもなるこのアラドで形態の効かないボスを考えるとEXは邪魔になるとは思わない。
- 368 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 07:17:34 ID:23gO79Pc0
- 形態火傷高くなり過ぎだろwぶっちゃけ犬の地雷で倒す奴ぐらいだろ有用なのwみんな夢見すぎw
- 369 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 07:50:24 ID:w1x1K28o0
- はい
- 370 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 08:10:42 ID:T7XXmHgc0
- そうだねー欲しいけど買えないよねー
そんなあなたにゴールド取引
- 371 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 09:40:00 ID:e.MVlIuY0
- 11Mぐらいの形態火傷が80Mで6個ぐらい置いてある。
流石にあほかと。メスピしか使わない上に兵器強化取ってる人いないからレテしないといけない上に高い
金あってもだれが買うんだよw
- 372 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 10:42:55 ID:u0mYgaRU0
- 形態指輪が最も輝いた農夫イベントはもう終ったしな
また来るかどうかも怪しい
- 373 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 10:48:53 ID:3VIwJJio0
- 新異界高ランク行くなら形体火傷は異常な性能を誇るよ、新異界通わないなら全くいらないのに同意
だけど80Mっていくらなんでも高すぎじゃない?昨日競売みたら35Mぐらいであったような
- 374 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 11:30:19 ID:K3tYLoDA0
- だから買い占めて値段吊り上げてる連中がウゼェなって話になってたんだろ。
- 375 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 11:35:55 ID:nyCr4n6Q0
- 鯖の違いじゃね?
35mでも手出ないんですけど
- 376 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 15:31:23 ID:SrqCUvEA0
- あぶねー昨日安めに買っといてよかった・・・
- 377 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 21:26:38 ID:E/EPMrV20
- どうせ誰も買わなくて少しずつ下がってくパターンだろ
- 378 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 21:53:28 ID:TJCduUS20
- 買い占めても元取れなくない?別になくても問題ないわけだしさ
安かったから「これは消耗品代ですぐ元が取れるな」ってバカ売れしたわけだし
- 379 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 22:08:19 ID:pEDNcwIA0
- 既に感電を購入していた俺には関係が無かった。
- 380 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 00:28:38 ID:crM9R98A0
- で、結局感電と火傷はどっちがいいのかね
友人はSP考えなければ火傷一択だといってたけど
あと拡大は一発しか増えないからEX使うならゴミだね
確認したわ
- 381 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 00:37:40 ID:PhKLeDsI0
- どう考えても火傷一択です
- 382 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 01:08:36 ID:toQREdv60
- >>380
感電が無制限に時間いっぱいまで残るなら感電だったな
- 383 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 01:43:11 ID:LpZN7SAc0
- 銀の感電も体感かなりかかるからどっちでもいいんじゃないかねぇ
感電は念も買うだろうし火傷はメスピぐらいだから火傷のが手に入れやすいとは思うけども
- 384 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 02:14:25 ID:TXlX7U9.0
- 他人に回収される感電とかねーよ
- 385 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 02:19:10 ID:crM9R98A0
- やっぱ火傷か
サンクス
安くなったら買うわ
あと、最近オートマに変えたんだが強すぎるな
貫通力もそうだけど連射速度が全然違うわ
弱点の射程もジャンプしてすぐに攻撃する感じで行くか、グレ投げて調整すれば問題ないし
- 386 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 02:53:00 ID:AFY98/8.O
- オトマってそんな違うのか…
最近火力が足りないと感じ始めてるからオトマに乗り換えたいけど金が…
- 387 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 03:01:55 ID:crM9R98A0
- 確かにメカとスピが使うから最近オートマ高いんだよね
メカは良い迷惑でしょう
- 388 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 07:34:20 ID:vHtSoJjM0
- 上着アバの能力で迷っているのですが、
現状なら新異界もみすえて灼熱一択。
フリグレ、フラグレは好みの範囲内。
将来性を考えるなら、新異界以外では有効であり、強化されるニルスナ。
どんな強化弱体がきても万能な弾倉拡張。
この中から選択という感じでしょうか?
テンプレのおすすめに灼熱と弾倉拡張がないのですが、
追記はしないのでしょうか?不安だったもので。
- 389 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 07:49:07 ID:j5UnDRrs0
- メカはいい迷惑って言われてもなー
もともとフラグレ全盛時代とかもオートマ主流だったしなー
ゲイルも最初メカスキルなくて、スピ用武器で出血貫通ウマーって感じだったしな
オトマスピが激減したのって異界が来てからでしょ
フリは、新異界にいかない、古代に通う人ならかなりいいよ
めんどくさい緑ネームはよく凍るから殲滅が全然違う
自分は異界と古代で持ち変えてるけどね
- 390 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 08:03:23 ID:uMgTbHhg0
- ハイブリ絶滅させたいとしか思えない開発のやり方に文句を言うべき
- 391 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 09:19:41 ID:g4vKjE2o0
- そういえばこの前スピで初めて王の遺跡ソロ行ったとき参考にしたスピがオトマだったな
3-4年前の動画だったと思うが
- 392 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 09:29:55 ID:Hd7PR1q20
- 4年前の王って実装直後とかそんなぐらいじゃないっけ?
- 393 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 10:04:39 ID:EbxZYWik0
- 実装直後の王は近づかなければ動き出さなかったよね
メカでカウント貯めてたのを覚えてる
- 394 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 10:48:41 ID:crM9R98A0
- 上着アバの弾拡ってEX使うと弾一発増えるだけだよね?
それならグレネードか灼熱・冷凍のほうがいいんじゃないの?と思って調べた
弾拡の場合
(基本21+弾拡10+EX弾拡18+EX8)÷2=28,5 切り上げで29発が基本
これに2発÷2で一発増えるから30発になる
総ダメージとしては3.3%増えるといえるのかな?
灼熱と冷凍にかかるので、7%アップと過程
冷凍ブーストの場合
466%→480%(+3%)になる
灼熱ブーストの場合
368→381(3.5%)になる
追加ダメージもあるからなんともいえんけど
瞬間火力としては弾ブーストのほうがいいけど、総火力としては弾拡の方がいいのね
弾拡orニルスナorグレネードで決まりか
- 395 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 11:33:14 ID:Hd7PR1q20
- グレネードのレベル上げると火傷レベルと確率もあがるの?
兵器レベル依存だったら5止めでもいいよね
- 396 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 12:20:54 ID:GQqRkPW.O
- まずグレネードを辞書引いた方が
- 397 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 15:17:56 ID:36OXDx5UO
- これだからレモネードはやめらんねぇ
- 398 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 16:13:24 ID:V55WsMawO
- いきなりなのですが知っている方に教えて頂きたいことがあります。
状態異常で感電は攻撃回数で消化で火傷は時間ですよね?
また形体指輪系統の能力発動は一回の状態異常に対して一回のみ発動ですよね?
今この二つの疑問でどちらを買うか迷ってます。
どうか知恵をお借し下さい
- 399 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 21:56:42 ID:3.dM7qUI0
- 決闘に関してなのですが
今は契約ブーストでマインフリグレで8〜9割スタン凍結ですが
契約が無かったらどれぐらいに落ちるのでしょうか?
体感で教えてください
- 400 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 02:56:19 ID:JyzZnqTE0
- >>398
感電は時間&攻撃回数(他人含む)、火傷は時間
形体は状態異常に掛かっているなら何度でも発動します
故にヒット数を稼ぎまくる灼熱との相性は抜群
- 401 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 03:07:59 ID:wuZHBae60
- ファイヤーサポートってどうなん?
オートマだと貫通ほとんど意味気がするし灼熱の%は2次の方が上じゃないのって思うんだけど
- 402 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 03:10:51 ID:piRKgW.E0
- 11箇所あるんだぞ
アクセ3箇所だけでも%は二次を若干越えてるし弾数が多い
もちろん至上は補助と魔法石と指or腕だ
- 403 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 03:12:45 ID:wuZHBae60
- そうかーありがとう
ということは俺が持ってる武器肩腰は糞か・・・
- 404 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 03:25:32 ID:j2izHoM.O
- 全弾撃ち切った場合、同じ装備数で比較したとして強力一撃灼熱と強力拡大灼熱どっちがダメージ出ますかね?
- 405 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 16:06:23 ID:s2TCxbnwO
- 一箇所なら拡大
全箇所なら一撃
- 406 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 16:06:54 ID:JICmTgkY0
- 新異界KでHAP漬けで金ががが。
亀裂4
大地2-5
バカル2-3,6
大地4,5とバカル3はたまにで、他は必ず使ってます。
瞬間火力期待されてるのに吹っ飛ばされてダウンするのが嫌でこうしてるが、やりすぎだろうか。
節約ポイントあれば助言ください。
- 407 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 16:07:28 ID:yKz5qbmM0
- 新異界にいかない
- 408 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 17:07:25 ID:i9grfnNQ0
- 雄牛クリーチャーが良かったんだが結構値上がりしちゃったからな・・・
バラム装備してゲージ溜まらない大地2とバカル2だけHAP使えばいいんでない?
- 409 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 19:05:28 ID:rgTBzn1E0
- 雄牛クリは節約にはなるけど揺れで落ちる奴もいるし自重したほうがいいかもしれない
牛乳だと即時発動しないし使いたいときに使えないしね
HAPの材料が無Qと色Qだけですむから好感リレーが一番かな
- 410 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 19:20:18 ID:rI.Kjv8U0
- 雄牛はバカルなら時間調節して地震までの間で使っていけるけど
大地はどちらにしろHAPOT飲まなきゃ無理
- 411 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 19:37:48 ID:aInH3GQY0
- 上でもちょっと議論になってたんですけど
オスピとメスピって狩ではどっちが強いんだろ
- 412 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 19:39:46 ID:oymjvlSA0
- オスピやってると空中グレが欲しくなってくる
メスピやってると地上グレが欲しくなってくる
- 413 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 19:43:03 ID:EPxCIMRI0
- オスピやってるとスプリがほしくなってくる
- 414 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 19:53:46 ID:aInH3GQY0
- 最終Dと呼ばれる 異界、新異界、新古代で考えた場合はどうでしょうか?
あとPT、ソロとか
- 415 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 20:09:27 ID:AFY98/8.O
- オスピスレでも同じ質問するのはやめようぜ
よく言われてることだけど他の銃職と比べて男と女の差が一番少ない
覚醒Aからの瞬間火力が高いメスピ
覚醒Pによる弾幕のあつさと覚醒Aの持続火力のオスピ
差が出るのはそこくらい?
まあ今は新異界で形体が大活躍だから覚醒Pで形体火傷がフルに使えるメスピがすごいってくらい
- 416 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 20:26:07 ID:K.PeIiLs0
- 正直スピの場合男はあれがいいとか女はこれがいいとか言うのは隣の芝は青いみたいなもんだしなあ
- 417 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 21:00:33 ID:rI.Kjv8U0
- オスピスレで相手にされなかったらメスピスレに同じ質問か
消えてくれよ
- 418 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 01:03:13 ID:j5UnDRrs0
- オスピの黒薔薇の弾幕と、地上グレと、デュアルは神だぜ
オスピで形体も、メガボ使えば感電行けるし、メスピに拘らなくていいよ
強職厨ふえてうんざりしてるんだ、オスピにでも行ってくれ
- 419 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 01:33:53 ID:23gO79Pc0
- おにゃのこ使いたいだけです
- 420 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 05:43:39 ID:SrqCUvEA0
- 契約切れてからの3次異界は辛すぎる
もう目に見えて火力がないとわかる全然減らない特に大地バカル
もうダメなのかもしれない
オトマに切り替えたら変われるかな・・・
- 421 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 08:14:44 ID:OY03dvh6O
- >>420
過剰値上のボーガンにはオトマも負ける、しょせん%職。ボーガンだって韓国ではリボより高いし過剰すれば強い
>>301の人はメガボ13より余裕で火力あったよ
そういえば新異界は敵数が少ないから貫通もあまり気にならなかったのがボーガン使いにとっては嬉しかったな
- 422 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 12:59:54 ID:crM9R98A0
- 同じ基礎値、無視値ならオートマのほうが圧倒的だと思うよ
悩む理由がない
特に現状最強装備であるエンペがオプション微妙だし
ボーガンマスタリーとかほしいなぁ
- 423 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 13:24:35 ID:yKz5qbmM0
- あの・・・マスケ・・・
- 424 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 15:01:25 ID:TJCduUS20
- 3次マスケの見た目は神
- 425 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 16:10:28 ID:23gO79Pc0
- ボーガンはジャンプして3連ボムしたあと高高度無敵爆撃できるのがいいよね
といいつつオートマしか使ってないけど。やっぱり貫通欲しいし、ドリルシューターをグランディス売りにするなら
使ってやってもいい
- 426 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 17:19:22 ID:crM9R98A0
- 形態どうしよう・・・
やけどで決まりだと思ってたんだけど、兵器強化で火傷つけると城3とか敵が多いマップで糞重くなることが判明
FPSやりまくりのハイエンドPCもちの友人でも重かった
快適なプレイを取るべきか性能を取るべきか・・・
- 427 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 17:22:12 ID:yKz5qbmM0
- ニルスナで始末する
- 428 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 17:23:07 ID:K.PeIiLs0
- いや城3はリーダーなら無条件で…
そもそもアレ直ったんじゃないのか
城1で学者がマグマ大成功したりしても全然重くならないんだけど
- 429 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 17:26:41 ID:crM9R98A0
- いや、直ったかどうかとかはよく知らんけど、実際兵器強化切ると灼熱打っても明らかに軽くなる
レンジャーとかでやる分にはまったくサクサクだからPCはそこまでボロくないと思う
- 430 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 17:31:43 ID:RcK4IBg60
- >426
ハイエンドPCがどの程度かわかんないけど俺は城3で28号だしてPTメンバーでスキル使いまくっても
特になんともなかったぜ
リーダーのPC次第
あとFPSでのハイエンドがどういうものかわかんないけど
アラドは2Dだからグラボの恩恵はほとんどない、CPUとメモリでほとんど決まるよ
- 431 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 17:32:43 ID:fK2hsAMA0
- 城3は治ってないですよ
火傷とかのは治ってるはず
- 432 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 17:47:08 ID:crM9R98A0
- >>430
俺はXP32ビットでメモリ8G、Corei7、RAMディスクにアラドでも重いんだよ
友人は7でもうちょいCPUが良い
リーダーというかソロでやっても重い
兵器強化を切るだけでサクサク、他キャラもサクサクなんだし原因は兵器強化しか・・・
あと夜間Hの寝袋部屋とかも重い
- 433 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 17:51:17 ID:crM9R98A0
- ま、重いっていっても多少カクつくだけやしその二つのマップぐらいでしか不具合でないしやっぱ火傷にするわ
騒がせてすまんな
- 434 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 17:51:29 ID:yKz5qbmM0
- あれは別にスペックの問題じゃないですし
- 435 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 21:41:14 ID:V221zoXk0
- 高スペでも重くなる仕様にした開発が悪いと思うの
だけど低回線は許されなかった(´・ω・`)
- 436 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 23:33:35 ID:iodvo0qg0
- 2次異界でもめすぴ>>>壁>>>オスピくらいなんだがな
形体火傷の効果強烈すぎる
バス亭ガチで殴り倒せるし
- 437 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 06:53:57 ID:AFY98/8.O
- でも契約は必須ですかそうですか…
- 438 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 08:17:42 ID:5Y2TeZsg0
- メスピさん使いの方々に質問です
少し上の方で話題になっている形体指輪火傷なんですがこれの知能増幅+10(知能+30)って需要ありますか?
相場質問スレが機能してないようで一番使用率が高いメスピスレで、と思い出張してきました
需要あるみたいならトレスレにでも流そうかと思っています
よろしくお願いします
- 439 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 11:11:19 ID:crM9R98A0
- 無い訳がないが、いくらで売れるかは?
正直今の形態ってバブルな気がするし
火傷なんてメスピしか使わないんだからララミス程度が相場だと思う
- 440 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 22:11:14 ID:JIgYXrN60
- ここ最近メガボ過剰がトレスレやらメガホンで売られてるのは3次過剰ができたメカかスピが再密封してるって言う予測であってるかな?
- 441 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 22:11:54 ID:yKz5qbmM0
- いいえ
- 442 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 22:42:18 ID:ki8kErUg0
- ロウソクが出たからああ
- 443 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 22:50:41 ID:crM9R98A0
- ・スピ飽きた
・メガボ+11は弱かった
この辺だろうな
ロウソクも出たし
村だけど+12は中々でない上に300Mとかして買う気しないわ
どうせ来年の夏までにはレベルキャップ開放で70武器とか出るし
朝風呂の+13で十分
- 444 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 01:17:22 ID:3rBcdB1oO
- ひかりこちゃんとナパさんって空気?
- 445 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 01:21:39 ID:K.PeIiLs0
- メガボ12とか持ってても空気
問答無用で効果が出る分ナパーム先輩のほうがまだマシってぐらい
- 446 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 01:35:29 ID:9ebw0OSE0
- 過剰持ってても2次黒揃ってないとスピは火力ないよ
2次黒揃うまで何度挫折しそうになったことか
レシュ通ってるとナパームほしくなる
- 447 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 01:51:46 ID:SktKGeIY0
- >>443
DnFでもまだキャップ開放きてないのに一年は余裕で遅れる日本で来年の夏なんて
まだアベさんとか細かい改変とかそんなもんじゃね
新しい塔あたりが来年の夏日本にくるかどうかってところだろ
- 448 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 02:27:16 ID:JyzZnqTE0
- 来年の夏に絶望って・・・
今のアプデ速度でさすがにそれは無理があるような・・・
- 449 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 09:55:19 ID:crM9R98A0
- >>447
最近アプデ速いし、韓国の12月大型アップデートがキャップ開放だとしたら半年後に来てもおかしくないと思うわ
多分今週のメンテからアベンジャーの予告入るだろうし
- 450 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 10:00:05 ID:LlzpcTbU0
- せ、せやな・・・
- 451 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 17:05:23 ID:aInH3GQY0
- テンプレに遠隔操作爆弾は2つまで重複する移動減少って書いてありますが、
爆弾自体は3つまでつきますよね
それは3つ目は減少しないってことなんですか?
- 452 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 17:33:38 ID:RteGkPsE0
- メガボ11が弱いってどんだけだよ
3次異界以外なら3次オトマ12と互角ちょっと強いくらいだぞ
- 453 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 17:40:41 ID:K.PeIiLs0
- ストやレンと違っていい武器持ったらいきなり強くなるわけじゃないからな
強職厨のみなさんは愛着じゃなくて性能で選んでるわけだから見切るのも早いのさ
- 454 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 17:44:42 ID:cyLU7keM0
- >>452
抗魔足りてればな!
- 455 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 18:38:53 ID:YTHSzAUo0
- 通常ダンジョンでもいいじゃない
- 456 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 18:40:05 ID:jgF3jBtI0
- メガボ11と3次12だったら3次の方が強いでしょ
ぶっちゃけメガボ11は弱い
- 457 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 19:08:23 ID:lYk0ymaQ0
- そりゃ%ダメージを生かすのは結局無視値だし
- 458 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 19:33:47 ID:crM9R98A0
- >>452
メガボは12ないと「強い」とは言えんやろ
火力職としては60以下の武器なら13、65の武器で12は欲しい
つーかメガボは高すぎるよ
抗魔違うっていっても65紫オトマ+13より高いんだぞ
ちなみにメガボ12≧65紫13>メガボ11やで
属性強化するほど65紫よりメガボのほうが強くなるけど、それにしたってコスパ悪いわ
- 459 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 21:43:15 ID:T7XXmHgc0
- それをいったら追加ダメ系以外の桃はたいがいコスパ悪い
ていうか快だってコスパ観点でみたら悪いと思う、パフォーマンスは文句なしに高いけど
- 460 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 21:51:18 ID:crM9R98A0
- 頂点の武器が高いのは仕方ない
でもメガボ+11なんて紫の12と変わらないし、13には明らかに負けてるのに13より高いのはひでーなって事ね
メガボの13とかが高いのは別におかしくないです
コスパ的には60桃の12、65紫の13辺りがベストだと思う
- 461 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 22:18:39 ID:3.dM7qUI0
- 次に強化したするときの成功率が同攻撃力なら圧倒的にメガボのほうが高いだろ
12メガボと1365紫なら13は希望あるが14はまぁ・・・無理だろうな
- 462 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 01:34:18 ID:fK2hsAMA0
- 今、一撃が揃っていないので
契約とベールド6セット+残り一撃を使っていてクール16秒の1140%なのですが、
全身一撃灼熱の方は何%ぐらいになるんでしょうか?
なかなか出ないのでそこまで変わらないなら諦めようかと思ってたり
- 463 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 02:43:28 ID:jgF3jBtI0
- 1443%
- 464 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 02:45:09 ID:oymjvlSA0
- 街でのスキル攻撃力に全身強力一撃で206.3%を掛けてみるとでるよ
NO契約NOブーストでEXアリだと1215%
- 465 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 06:51:21 ID:fK2hsAMA0
- >>463>>464
ありがとうございます
さすがに変わりますね
3次異界は瞬間火力が重要なのでやっぱり必要そうですね
通い続けることにします・・・
- 466 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 10:40:27 ID:crM9R98A0
- そろそろレテも終わるんで、スキル振りの相談に乗ってくれ
銀を切って灼熱冷凍にしようかと思ったんだが、当然弾が足りなくなるので猛攻orベールドを混ぜる形になる
そうなると全身一撃でOKな弾三種のほうがやはり強いのかな・・と思ってきた
弾三種にすると魔バック、マインあたりが取れなくなるんだが、みんなの意見を聞きたい
やはり球は三種のほうが良いんだろうか
- 467 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 10:46:58 ID:K.PeIiLs0
- 韓国の調整では灼熱と冷凍さらに装填数減るし3種ないとやってられんと思うよ
どっちかEx切るなら別だけど
- 468 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 10:51:30 ID:crM9R98A0
- やっぱそうか
猛攻半分入れるか、ベールド6そろえれば行けそうだったんだけどな
強化1レベルごとの増加数が4発→2発になるけど、結局÷2するからレベル2で二発しか減らんし、どうにかなる気がする
あと、銀って弱いじゃん?
・半分一撃冷凍→半分一撃灼熱→半分一撃冷凍・・・
・全身一撃冷凍→全身一撃灼熱→銀→全身一撃冷凍・・・
これだったら常時強力な弾を撃てる上のほうがダメ効率よかったりしないのかな
- 469 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 11:07:00 ID:K.PeIiLs0
- それは冷凍灼熱はEx取らない方が合計%は上だからExいらねーとか言うのと一緒だぞ
特に異界古代で大事なのは瞬発力だから
- 470 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 11:37:16 ID:crM9R98A0
- それもそうか
う〜ん・・・
さらばマインと魔バックか
- 471 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 14:22:24 ID:d6R.6BQ60
- 物理型にしようと思うのですが、余りを何に振ればいいのかわからないのでよかったらご指南ください。
一応必要そうなのに振ってみたスキルコードです。
特性も振ってしまってますが、これは使い勝手が悪いとかこれは必須っていうのがあれば教えて頂きたいです。
GSf061G1lljNgYERIlGgdgUDllllll1llliDlllDlllDlliiI1IilllllillileDIilllillXiliaCDlllilIlXSaDSiNiilll
- 472 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 14:42:48 ID:crM9R98A0
- ・EMP、徹甲弾は物理だろうがM
・Cグレ、Cスプ不要
・強化マインはゴミではないが、強化モアが優先 TPは振りなおせるので適当でも良いけど
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf061G1lljMgYERilGgbwuLlllll1llliDlllDlllDlliiI1illllllillileDIilllillXiilaCDllli1IlXSalSiNiMlll
不足分は遠隔を下げれば良いと思うけど、どうしても物理にこだわるならEMPを下げればいい
- 473 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 15:13:28 ID:d6R.6BQ60
- レスありがとうございます。
覚醒パッシブの兵器強化は物理型の場合切ってもかまわないんでしょうか??
このスキル振りの場合多少銀がダメうpくらいの効果しかないと思うんで切ってみたんですが・・・
一部D用に余ったSP20で跳躍とってみてこんな感じにしてみました。
GSf061G1lljNgYERilGgbwULllilll1llliDlllDlllDlliiI1illllllillileDIilllillXiilaCDllli1IlXSaCPiNiMlll
- 474 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 15:17:07 ID:crM9R98A0
- 覚醒パッシブは現状だと火傷で形体指輪発動以外の目的はほぼ無いと考えていい
感電ならフラグレ投げれば良い訳で
灼熱切ってるから基本的に取る必要はない
やっぱマイン強化は切って弾拡に振ったほうが良いと思う
武器は何?キャノンならいらないと思うけど
俺はマイン好きだけど、強化マインは要らないと思う
マインだけで十分回せる
- 475 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 15:21:05 ID:d6R.6BQ60
- まだレベル55くらいなんですが・・・
武器は今ボーガン使ってます。
将来的に2次を集めたいと思ってるんで2次装備のボーガンかマスケになると思います。
- 476 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 15:22:17 ID:crM9R98A0
- ボーガン使うなら弾拡強化だね
将来的に徹甲弾っていう物理スキルも出るから、弾拡は必須
マイン強化切った方が良いよ
- 477 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 15:31:58 ID:d6R.6BQ60
- いろいろご指南ありがとうございます。
フラッシュマイン強化を弾倉拡張強化に回したいと思います。
余ったTP1で知能でも取っておきます。
いろいろ相談に乗ってもらってありがとうございました。
育成がんばりたいと思います!
- 478 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 16:57:14 ID:crM9R98A0
- メンテあけて三種にしてやってみたがやっぱり銀弾弱いな
悪魔相手でも冷凍灼熱のほうが強い
う〜ん・・・
- 479 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 17:03:20 ID:SrqCUvEA0
- ボスユニークはほとんどハズレやねぇ・・・
GT-9600とかどうなるのか見てみたい気はするけどとるならエレメンタルボーガンか
- 480 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 17:07:09 ID:crM9R98A0
- 仮にエレメンタル出てもちょっと遊んでお蔵入りしそう
ボーガンじゃ+12は欲しいしねぇ
- 481 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 17:32:31 ID:4BimShYQ0
- マスケ一択な俺はUM-0マスケットを探しに行くわ
- 482 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 17:43:42 ID:SrqCUvEA0
- というか技発動系の武器って決闘だとどうなるのかな
ちゃんとメテオみたいに発動するんならかなりウザいだろ
- 483 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 18:35:06 ID:FyoruFHM0
- 銀弾が弱いというより灼熱冷凍EXが強いだけだと思うがな
その分弾数が半分なわけだし
GT-9600とエレメンタルは拾えたら使ってみたいな
ピアスオートガンはオプションは良さそうなんだが・・・
- 484 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 23:51:51 ID:bPiha5Bo0
- 3種Mで灼熱冷凍Exとるなら、クロ装備は猛攻混ぜにするより全部一撃にしたほうが良いわな
冷凍灼熱が火力スキルで銀弾が通常攻撃だと思えば銀は十分ダメージが出てる
- 485 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 04:11:16 ID:crM9R98A0
- 確かにそうやな
マインは惜しいけど、弾三種で行くわ
- 486 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 22:46:19 ID:Wfg.SJ/c0
- 亀裂4、バカル5だけ銀Mほしいぜ
- 487 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 04:34:26 ID:2qWuxY920
- 3次クロに拡大ニル付与できれば
2次クロの拡大ニルってもう不要?
- 488 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 05:54:26 ID:oymjvlSA0
- 不要
ステ補正もマスタリボーナスもコウマも3次の方が良い
高価で有用なカードを付与してたり、増幅してたりするなら別だけど
- 489 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 07:23:40 ID:bV3c4i1Y0
- ビュレット3+一撃銀集めて灼熱とまでは行かないにせよEX冷凍くらいまでは威力を上げられるよう頑張ってます
もう諦めたい
- 490 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 08:20:36 ID:dPj9gUmE0
- 一番高いときに光強化と感電指輪してたら諦められないよね…
- 491 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 12:16:29 ID:6igaiui.0
- 三次にニルスナつけるなら二次でいいんじゃないの?
三次でニルスナ打たないんだから三次につけても仕方ないような
- 492 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 12:37:53 ID:X3Blkthg0
- 二次異界とか他のDで使うってことだろう
- 493 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 14:18:44 ID:pxyYXI0MO
- 水強化しようとラトリア買ったけどやっぱ灼熱強いし火強化のがよかったかな…?
過去に将軍レスで火と水を両方40くらいに保ってた方がいいってあった気がするんですけど
2つともEXあるし、アクセ付与はボッティでもいいのかな?
- 494 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 15:47:46 ID:DNPs3Y/w0
- 冷凍灼熱どっちもEXとったら2種だと弾全然足りない感じなのかな。
銀前提をMにするか遠隔をMまで取るか迷う。
メスピだとナパームもないし遠隔での鈍化にあまり拘らなくてもいいのかな。
- 495 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 16:08:39 ID:KgSRw2Sw0
- メスピだと光特化でフラグレ 覚醒 銀弾 光子が上がる。しかも銀弾だと一種でまわるから銀弾にmだけで他のスキルにたくさん触れるという利点がある。
- 496 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 18:00:15 ID:6igaiui.0
- >>492
それこそ二次でよくないか?
単品の効果で見たら三次より二次の方が効果でかいしその差を埋めるだけのマスタリ増加はないと思う
拡大だと二と三って効果一緒だっけ?
- 497 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 18:14:50 ID:o5ktktU.0
- 一撃は二次の方が強い、でも三次は猛攻拡大にできる
- 498 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 18:22:36 ID:PGnh3Wdw0
- できるとは言うがな、実装直後から通ってまだ2部位しか二個付与できないんだが…
- 499 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 18:27:43 ID:VSQ200a60
- >>495
それに銀弾ブーストできる装備も多いしね。
3次に銀付与するなら必要なさそうだが
- 500 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 18:39:55 ID:b0UV9EXQ0
- でも通い続けたら全身できる
せやろ?
- 501 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 19:35:54 ID:X3Blkthg0
- >>496
基本ステに差がある以上は拡大に関しては三次のが強いだろ
ニルスナのクール中棒立ちしてるってんならともかく
- 502 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 02:39:14 ID:m8oYlK8c0
- 転職クエの難易度高すぎ
たまたま今日はGTにIN出来たから良かったけど相手一人探すのに何十分何時間かかるのやら
- 503 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 12:45:53 ID:rAvW8BQQ0
- 昨日からメスピ始めたんですが、どうやら転職クエが少し修正された模様?
最後の闇サンですが、2人以上のPTという条件になってました
>>1のテンプレとwikiが4人と書いてあったので一応報告
- 504 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 12:50:56 ID:7UdG2Ok60
- 二人でOKみたい
2PCでいったら無事クリアできたよ
- 505 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 14:38:14 ID:T7gWzwyM0
- >>502
転職クエ一回付き合って
とか言えば誰かきてくれるだろ
ずっとPT立つの待ってたのか?
- 506 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 20:39:02 ID:Qs.SY4ZU0
- コミュ障にとっては知らない誰かに声をかけることがどんな難易度のダンジョンよりも
難しいんだよ、察してやれよまったく。
- 507 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 22:17:09 ID:JyzZnqTE0
- 2次拡大、3次拡大は付け替えなら性能に変化無し
普段は拡大、撃つ時一撃ならステ補正的に3次の方が強い
EXニルスナまだー?
- 508 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 00:32:27 ID:3.dM7qUI0
- 今61でとても楽しいのですが契約があと一週間で切れるので不安・・・
他のキャラと比べて切れた時の落差が酷そう
課金戦士になるしかないのか
- 509 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 00:42:56 ID:crM9R98A0
- 俺はそうならんようにスタンプ契約中もEXは二で止めていた
- 510 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 00:43:48 ID:OeOTuq..0
- 今こそ財布を解き放て
- 511 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 01:08:21 ID:kuPvNpZk0
- 毎月30M稼ぐだけで契約が買えますよ!!
- 512 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 16:44:04 ID:3.dM7qUI0
- 288 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 20:03:34 ID:STCEzr2c0
流行の契約弾スピなるものをやってみようかと思うんだけど
スキル振りは
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf061G9lljME1IRilCl4xnNll1llll1lillDlDlllDlliiI1illllllillileCIilliillilllcDXDlli1IDaVllVil1Olll
こんなんでいいの?
289 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 20:07:50 ID:V221zoXk0 [6/8]
契約ならフライングボムとれないはずだけど
達人は使用しないのかな
これどういうことですか?
力アップのTPは必須ということでしょうか?
- 513 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 17:00:31 ID:FD2Ou.Sc0
- ちょっと兵器強化のことで気になったので質問させていただきたいのですが
自分は今62なんですが、将来的には2次異界、改、3次異界にも行きたいと
思っています。
異界だと兵器強化契約ブーストしてないと状態異常にならないと聞いたのですが、
形態指輪の火傷は契約ブーストしてないと意味ない感じなんですかね
- 514 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 18:40:12 ID:4l66Z6VQ0
- >>512
一個下の>>290も読みーや
- 515 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 19:56:47 ID:PzUIDGdY0
- 決闘で遠隔操作爆弾つけたはずなのに爆発しないのは何故だかわかる?
時間は半分くらい泳がせてた
- 516 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 00:34:49 ID:SrqCUvEA0
- >>513
意味無くはないけどちょっとかかりにくい
契約あればいいけどつらいよね
- 517 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 11:15:34 ID:crM9R98A0
- かかりにくいのか・・・
そうなると火傷に30Mとか払う気にならんな
- 518 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 12:18:45 ID:FGy61dHo0
- 完全3次異界用にスキル拡張(契約前提)しようと考えているのですが
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf061G1lljNEOIRilGl5xnMlli1llll11illDlDlllDlliiI1illllllillileDIilllillIillaCVCili1IDXSllSliJMlll
弾3種+EXM、鈍化目的で遠隔M
バックアタック目的で、光子、ニル1
フライングボムは最後の爆発が邪魔なのと、複数にいっぺんに付ける機会がそこまでないためキリ
それと、スイッチで弾をこめるときなのですが
現在は称号、60桃補助、アバで弾倉拡張ブーストしているのですが、上着はどうされてますか?
一撃灼熱かクロマ上着かで迷っています
アドバイスをお願いします
- 519 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 13:47:50 ID:RcK4IBg60
- >>517
現在63レベルで身内に異界改つれてってもらってるけど、まだ前回のイベの契約残ってて
ブースト状態ならボスでも普通に火傷はかかる、意味はないけど
ソロでいくならメガボ+感電でもよさそうだけどPTを考慮したら感電はPTメンバーに回収されちゃうから
やっぱり形体なら火傷安定かなぁ
- 520 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 16:27:14 ID:OOSsntWA0
- バカルのためだけにEX遠隔と遠隔Mおすすめ
開幕飛ぶのなければ構成次第でバカルが何もできずに死ぬ
肝心なのは遠隔つけたら拘束しちゃいけないってことだ
- 521 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 17:12:18 ID:crM9R98A0
- モアEXとっちゃうとフライングボム取れないんだよなぁ
銀弾EX諦めるとますますショボくなるし・・・
古代切りってアリかな?
古代切ればモアの変わりにマインをMにできるからTPが2浮く
- 522 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 18:14:57 ID:SrqCUvEA0
- マインをMにするなら古代をMにするべきだろ
あれだけで瞬間火力が変わるし
マインに火力求めてる人ってそんないないだろうし
超過剰なら別だけど
- 523 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 18:16:26 ID:A8GKAjTM0
- 古代は空射と相性いいしEMPもあるから切らないほうがいいと思うよ
- 524 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 20:47:32 ID:crM9R98A0
- だよなぁ
古代とマインというよりモアよりマインが欲しいんだよ・・・
ソロ〜ペアだとめっちゃ便利なんだよ
兵器強化さえなければ・・・
- 525 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 20:52:02 ID:crM9R98A0
- レテ中にいろいろ試したけどまともな過剰武器・二次クロがそろうとモア撃つ意義を余り感じないんだよね
- 526 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 21:04:19 ID:AFY98/8.O
- え、モア強いしめっちゃ使いやすいやん
むしろ過剰持って火力上がってわーいなのに
俺なんか泣く泣く兵器と古代のために切ったというのに…
- 527 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 21:07:49 ID:rge5nleg0
- 属性乗るようになるとモアさんどうなっちゃうんです?
- 528 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 21:43:30 ID:crM9R98A0
- フラマの気絶もすごい便利なんだよ
蒼空とると基本ジャンプして打ってるからモアがなんかなぁ
威力も弾三発分ぐらいやし
- 529 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 22:27:22 ID:bPiha5Bo0
- モアは範囲と押し出しが優秀なのでは
- 530 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 22:48:21 ID:rJp5gCVs0
- 押し出し目当てだとEx取らない方がむしろ優秀だったりする
- 531 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 22:49:22 ID:crM9R98A0
- 押し出すだけなら5止めでもダメかな?
ホント悩むわ・・・
いっそニルスナ切るか・・・
- 532 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 22:57:36 ID:rJp5gCVs0
- Mから5にすると目に見えて押し出す距離減るけど使えなくはない
どういう振り方してるか分からんが古代とマインに振って余っただけクロス上げればいいんでない
- 533 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 23:34:45 ID:crM9R98A0
- いや、三種で兵器Mにするとどうあがいてもマイン無理なんで諦めます
こんにちはクロスモア
話は変わるんだけど、灼熱を打つとしたらメガボ12と強力灼熱一撃ボーガン12ってどっちが威力高いんかな
- 534 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 23:55:31 ID:WX.4C0OQ0
- ブースト装備の一撃灼熱と比べても意味ないけど
余裕で前者のが強い
- 535 :アラド名無しさん:2011/11/07(月) 23:56:40 ID:crM9R98A0
- やっぱそうか
色々サンクス
- 536 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 01:11:15 ID:SrqCUvEA0
- ボーガンとオトマを比べる時点で間違ってるからなぁ
なんでボーガン使ってんだろってなる
- 537 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 01:19:39 ID:U2xEw9Tw0
- ポンは大剣もあるのに…
インファとスピには使いたい武器にオプションがないという
- 538 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 02:37:16 ID:4DP0OhE.0
- 使わなくてもいいけど特定の武器が一方的に強くなるバランスはやめて欲しい
選択肢が無い
- 539 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 02:55:13 ID:R2mGd.3c0
- 特定の武器が一方的に弱くなってるじゃないですかーやだー
銃職のどれよりも通常多用するのにマスケなんか渡されても困る
- 540 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 02:58:12 ID:crM9R98A0
- マスケットは属性弾の消費量が倍になる代わりに威力が50%アップとかになって欲しいわ
それなら実用だと思う
- 541 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 08:50:58 ID:P/Ld/gIsO
- メガボルトつっこんだら11になた
やる気あがるわあ
- 542 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 10:15:38 ID:m3rgzhhYO
- >>541
過剰は12からですぜ
- 543 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 12:29:00 ID:ibjU7emI0
- 光特化スピ楽しそうなんだけどみつこが弱すぎる気がする 実感ないけど
気絶確率結構高いんだろうか キャスト潰されなくてもうちょっと範囲
広がれば取る気がするんだけど 現状ではいらないと思う
レテ契約期間中ということで覚醒M振りで試してみたけどこれ強いのか
よくわからなかった 感電させるのがメインなのか 単純な火力が
強いのか ん〜メスピ初心者でした
- 544 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 12:33:05 ID:8uts4kIQ0
- どこを縦読み
- 545 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 12:41:52 ID:o5ktktU.0
- >縦読み
頑張って探してみたら「なんすい」がみつかった
- 546 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 12:44:35 ID:8uts4kIQ0
- 特
絶
が
テ
く
い
- 547 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 13:58:15 ID:DNPs3Y/w0
- マスケはどうしようもないな。
2次はいいから3次オトマにスピの追加して欲しいわ。でもそうするとスピだけで3種類か
ポンマスみたいになるな。
- 548 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 14:12:20 ID:ToPzEmEA0
- マスケットをどうにかしたほうがいいな
- 549 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 14:18:03 ID:crM9R98A0
- 貫通100%(徹甲含む)にして属性弾威力上昇補正かけるしかない
物理上回ってるからオートマやボーガンに負けるのは仕方ないとしても、負けすぎ
- 550 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 18:01:09 ID:VSQ200a60
- マスケはデスバイマスケ前提での話になるよな
- 551 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 18:26:51 ID:4hw52nWE0
- マスケの売りは貫通・・・だけど貫通弾Mとったら関係ないしねぇ・・・
いっそマスケだけ貫通すれば弾の威力が上がるとかにすればいい気がする
私は狩:オートマ
決闘:マスケ に使い分けてるからいいけど
- 552 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 18:34:01 ID:crM9R98A0
- 属性「弾」なんだからむしろマスケメインの職業になるはずなんだけどなぁ
ボーガンがなぜスピッドファイヤなんだろう
- 553 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 18:38:25 ID:s2TCxbnwO
- 実際弾だからオトマに流れてるし問題ない
なぜオトマにスピオプションがないのかが問題やな
- 554 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 19:58:59 ID:lCe1sN7I0
- マスケが好きでスピ始めたのに弾の装填数が増えまくってからさっさと蒸発させた方が早くなったからなぁ…
マスケ上方修正とかないかね…
- 555 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 21:39:33 ID:o5ktktU.0
- ていうか将軍様が黒バラフィニッシュする時もオートマ構えてるんだよなあ……
ほんとなぜボーガンなのやら
- 556 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 22:01:37 ID:rJp5gCVs0
- 他職に合わせて5種類考えてはみたけど割り当てに困ったんだろ
キャノンとリボルバーはイメージ通りだし、メカニックがボーガンなんて原始的な武器使うのも変だし
余り物をスピが押しつけられた感じ
- 557 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 22:26:22 ID:C2Zxru3M0
- マスケは新鉄甲弾がきたら輝くはず!・・・たぶん
- 558 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 22:38:05 ID:crM9R98A0
- あれ弾少ないからなぁ
4次レアの弾拡全然競売でないな・・・
ニルスナは腐るほどあるんだが
- 559 :アラド名無しさん:2011/11/08(火) 22:44:34 ID:C2Zxru3M0
- 弾少ないからこそ撃ち切る速度の遅いマスケって思ったけどそこまで物理行くんならキャノンの方がよさそう
結局マスケボーガンはハイブリ用なんだな。どっちか極めようとすると選択肢からはずれる
思ったけど鉄鋼とかバスターきたら3次に付与項目として増えるのかな?増えるんなら赤緑鉄鋼の物理型とかちょっとおもしろそう
- 560 :アラド名無しさん:2011/11/09(水) 01:12:58 ID:LAJ8wYSI0
- マスケ使用時は戦術スキルが1.5倍の威力
とかそういうオプションが各武器にでもつかない限り…
- 561 :アラド名無しさん:2011/11/09(水) 02:06:49 ID:AFY98/8.O
- 徹甲弾バスターに属性乗りモア来れば物理型が光ると信じてる
- 562 :アラド名無しさん:2011/11/09(水) 10:40:18 ID:5WwYvMEE0
- 形体火傷持ちの方に聞きたいんだけど
3次異界の火抵抗高いベリアスとかアッシュコアってどうしてる?
火傷させたほうがいいのかなぁなんて思って灼熱入れてるけど
火耐性高すぎるしみんなどうしてるのかと思って
- 563 :アラド名無しさん:2011/11/09(水) 10:44:22 ID:EfWCcKlg0
- べりアス火耐性150以上らしいから流石にやらん方がええんちゃう?
- 564 :アラド名無しさん:2011/11/09(水) 11:52:30 ID:5WwYvMEE0
- >>563
150以上…
大人しく冷凍弾を込める作業に切り替えます
- 565 :アラド名無しさん:2011/11/09(水) 13:10:59 ID:SrqCUvEA0
- アッシュ冷凍だと凍っちゃうから泣く泣く灼熱撃ってる
形体火傷あるからイケルイケル
- 566 :アラド名無しさん:2011/11/09(水) 13:12:30 ID:H3vthGvk0
- 灼熱で削るというより形体で削ってる感じだな
- 567 :アラド名無しさん:2011/11/09(水) 15:52:20 ID:niqfixRg0
- 悩ましいとこだな
削るってもそんなに削れてるか?
- 568 :アラド名無しさん:2011/11/09(水) 16:31:29 ID:omyHhMQc0
- ベリアスは柔らかいし一撃冷凍と水強化してるなら冷凍の方が早いかもな
形体は割とムラがあるし
アッシュコアは冷凍こめれないし銀は弱いしで灼熱打つしかねー
- 569 :アラド名無しさん:2011/11/09(水) 19:51:07 ID:/z374aqo0
- アッシュコアは冷凍込めてサラフラ使えばどうだろうか
試したことないから出来るかどうかだけども
- 570 :アラド名無しさん:2011/11/09(水) 20:18:56 ID:OY03dvh6O
- >>536
クロ武器だったらニルとのハイブリ、または新異界スレみてもわかるようにけっきょく無視ゲーだったからじゃない?
某草の人がメガボ+13より火力あるって上にもあったしボーガンならではのスキルへプラス以外でボーガン選んでる人は過剰値がすべてなのでは?
逆にいえば形態が無い、またあってもボス戦だとメガボ+12程度じゃオトマでも新異界じゃ火力としてキツかったようだし%職は辛いねぇ
- 571 :アラド名無しさん:2011/11/09(水) 20:22:40 ID:fK2hsAMA0
- 良さそう
ダメージ自体は水属性になるはずだし、凍結しても解凍出来そうね
- 572 :アラド名無しさん:2011/11/09(水) 20:49:14 ID:sf71ji020
- いやいやダメだろ
サラフラ使ったらPTメンバーまで火になるからね
- 573 :アラド名無しさん:2011/11/09(水) 22:59:25 ID:crM9R98A0
- 魔攻もだけど、攻撃速度と貫通力がかなり大きいんだよなぁ
一回オートマ使うとボーガン遅すぎる
- 574 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 01:57:10 ID:DooZpO4M0
- 闇P上書きするんだっけか
- 575 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 02:17:05 ID:fK2hsAMA0
- 部屋はいる前にスライディングで離れて使えばいいとは思ったのですが・・・
でも微妙かも?
凍結→解凍ではなく、解凍→凍結となるため、
打ち終わり際に凍ると次攻撃するまで凍ったままになってしまいますし、
撃ってる時もダメージが入りづらい感じでした
- 576 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 06:39:30 ID:JyzZnqTE0
- そもそも凍結したら判定消えるから解凍できないはずでは?
初期の新異界で凍結させて、火属性キャラが何もできなかったはず
- 577 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 09:38:04 ID:bxAOmPVw0
- むしろアッシュコアが詠唱はじめたらなにしてる?
氷結オーラ役じゃないとき。
俺はドラゴンに灼熱やら冷凍をぶっこんでるんだが、ダメすごい食らう。
Kだと殺しきるのきついし、何かやるべきことが間違ってる気がする。。。
- 578 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 09:54:28 ID:JyzZnqTE0
- 左端でニルスナ撃ってる
- 579 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 12:27:49 ID:AFY98/8.O
- みつこ撃って冷凍撃つくらい
みつこ案外あの雑魚竜が気絶するからいいぞ足止めにオススメ
- 580 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 16:33:22 ID:5WwYvMEE0
- そういやファイアサポート腕輪って大地5バカル4ってなってるけど
2か所で落ちるのかな?
1つもセット落ちないから悲しい
- 581 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 21:15:42 ID:jzoDvVVA0
- 配信で大地5で落ちてたのは見た
- 582 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 22:24:21 ID:PzUIDGdY0
- ニルスナ1止めはありかな?
- 583 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 22:57:50 ID:ZLH0415E0
- 火力的にはしゃがんでる時間が完全に無駄になる
新異界のローグ部屋だけなら使えるがそれ以外では全く使えない
- 584 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 23:02:20 ID:PzUIDGdY0
- それじゃニルスナきってみつ子Mにするよ
靴も移動にしちゃったしね
- 585 :アラド名無しさん:2011/11/10(木) 23:18:47 ID:bPiha5Bo0
- 遠隔Mも新異界に限り有りな気がするけどどうだろ
鈍化そんな変わらないかなあ
- 586 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 01:10:38 ID:i9fQpa.w0
- 対バカルでEXと合わせれば鈍化すごいよ
オズマもつければキャストゲージ消えても少しの間無敵剥がれたまんまだし
- 587 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 01:38:22 ID:bPiha5Bo0
- >>586
ありがとうスタイルでとってみる!
- 588 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 13:12:30 ID:ibjU7emI0
- みつこ新異界で強いんだね 光スピ作りたいから朗報だわ
覚醒EMPストームとってみたんだけど火力あるのかないのかわからない
必須ってスレで見たけど切るのってありなんすかね 教えてくんろ
- 589 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 13:20:54 ID:DooZpO4M0
- 感電全回収しろよ
- 590 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 13:28:06 ID:T7XXmHgc0
- 特殊感電した相手に1で止めてるままであろうカトリングをぶち込むと大体どれくらいのダメージかわかる
- 591 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 13:53:00 ID:FyoruFHM0
- EMPは最初は当たり判定とか分かりづらくて微妙に感じるかもしれないけど
ちゃんと当てて感電回収すれば相当強いよ
- 592 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 17:08:03 ID:f858n2yo0
- 王家の秘伝気つき拾ったが装備するかどうか迷うぜ・・・
- 593 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 19:05:10 ID:ibjU7emI0
- 感電回収って灼熱とか冷凍で感電中に追撃するってことだよね
メスピ初心者ですまない
メスピスキル振り難しいわ
- 594 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 19:48:07 ID:DooZpO4M0
- そうや
空中灼熱とかで稼がないと意味ない
- 595 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 20:33:53 ID:crM9R98A0
- みつこが強いって新手のジョーク?
- 596 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 21:13:52 ID:bPiha5Bo0
- みつこは初心者だと強いと感じるかもしれない
でも育つにつれて段々やっちまった感が出てくると思う・・・
- 597 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 22:03:23 ID:SQ9RlnZU0
- スピはフラグレ→ニルスナ→弾と主力スキルがどんどん変わってるんだしみつこが強くなってもおかしくはない
せやろ?
- 598 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 22:08:11 ID:0JukP92U0
- みつこ強化が攻撃力upなら多少は・・・多少は・・・
- 599 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 22:39:27 ID:rJp5gCVs0
- ナパーム強化は説明文に反して爆発部分の威力も上がってたけど
みつこは違うのか?
- 600 :アラド名無しさん:2011/11/11(金) 22:48:10 ID:evT5q7Gg0
- >>597
弾の次はニルスナさんが既に予約済みやねんな
てか今でも新異界以外ではニルスナは主力や
- 601 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 01:46:33 ID:AFY98/8.O
- どうやら俺のレスで勘違いしたようだな…
数少ないみつこの活躍場所として書いただけだったんだ
俺はみつこ愛してるからいつまでもM振り
案外便利だよっ
みつこMはやっぱり異端なのかねぇ…
- 602 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 01:58:32 ID:0JukP92U0
- ここにもいるから安心するんだ。
- 603 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 02:26:02 ID:crM9R98A0
- SPが軽かったり、鈍化したり、発射時HAだったら使えたと思う
- 604 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 03:43:59 ID:YduxG7Ls0
- cみつこかみつこ強化でチャージ短縮ついてたらなぁ
- 605 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 17:08:22 ID:xzCcv9rI0
- Mitsuko,I love you!!
SI前からずっと光子M。異端扱いされようと光子M。
光子好きすぎて光強化スピになって時代にとりのこされたけどな!!
- 606 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 17:38:56 ID:Wfg.SJ/c0
- >>586
みてて
>>520
の書き込みを思い出したんだけど、一回拘束役いないときに遠隔とEX遠隔つけたら
バグルさんまったくなにもできないで倒せた。
でも、やっぱ別の日に阿修羅とかグラの拘束はさんだときはすぐ飛んじゃった。
これではどういう原理なのか。
場合によっては拘束役に「遠隔で固めるんで拘束しないでください」ってお願いしたほうがスムーズになるのかな?
- 607 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 17:47:18 ID:dE/IGVjQ0
- 鈍化での停止は仮定として相手の攻撃時間が1秒だとして、1秒間は次のパターン選択に移れない。
その1秒を10秒ぐらいにするのがC4とEXC4ってことになる。
問題の拘束で即飛ぶってのはその10秒にしてるのを無理矢理中断して、また相手にパターン選択肢を与えてしまう
その選択肢の中に飛ぶってのがあれば、飛んでしまう これが拘束すると逆に良く飛んでしまう原因。
説明下手ですまんな
ちなみに拘束しないでくださいって言うのは、仕事が完全になくなって拘束職は泣いてしまう
いくら早かろうがそれもなんだかなあ、って思うので自分でPT立てて火力4or火力3支援1のPTにすればいい。
固定だと鈍化すごい楽なんだけどねー。野良で突然俺に合わせろじゃキツいかもよ。
- 608 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 17:48:00 ID:jzoDvVVA0
- バカルは攻撃モーションキャンセルされると飛ぶって聞いた
- 609 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 17:56:30 ID:bV3c4i1Y0
- 光子MでEXもM、フライングボムはなしで遠隔もQ反応用に1だけニールもなし
スタイルの一つはこれくらい割り切ってるけどもう片方はニール型だなー
- 610 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 20:01:36 ID:Wfg.SJ/c0
- >>607
わかりやすいです。説明ありがとう。
確かに野良ではいきなりそんなこといえないねー。
さっきバカルやってきたけど、遠隔EX遠隔つけたあとグラさん拘束してなかった。
偶然かもしれないけど、ケアしてくれる人もいるのかな。
新異界実装直後に光子赤と青付与しまくってる人いたけどさすがに最近はみないなー。
やってみたいけど、そんな余裕もなく・・・。
- 611 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 20:09:48 ID:j3FeLIX20
- グラはスカサで苦渋飲まされたから大体分かると思う
- 612 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 22:50:09 ID:crM9R98A0
- 形態火傷マジ強いね
これは40Mの価値あるわ
- 613 :アラド名無しさん:2011/11/12(土) 22:51:31 ID:x.u8T38g0
- 開幕飛ぶ→どうしようもない
↓
開幕飛ばない→拘束NG
↓
まずノックバックで削る(この時はC4、フライングつけてノックバック時間を伸ばす)
↓
拘束役はノックバックで削った後拘束が正解
でもノックバックで削ったあと拘束するのはある程度勘がいるから難しいんだよね
慣れてる人ならばっちり合わせてくるけど
- 614 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 01:34:56 ID:9bXDGWIg0
- 開幕拘束しなけりゃバカルのHP相当減らせる
逆に拘束されると終わったらお空に羽ばたく
バカルで拘束が必要なのは絶妙なタイミングで掴んでくれる人
実際拘束なしの方がボス戦楽なので
喧嘩・グラあたりの大地亀裂で優秀な面々もバカルでは微妙だったりする
そして強制ダメージのせいで慣れてくれば慣れてくるほど亀裂が最も難易度の高いDと化し
バカルが最も難易度(理不尽度)の低いDとなる
鈍化で飛んでいかないからスピはバカル優遇なのは間違いない
- 615 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 01:58:02 ID:DNPs3Y/w0
- 新異界K通うんだったらC4はM振り必須って感じかな。この流れだと
数値だけで分からないけど5止めとMは体感全然変わってくるものなの?
- 616 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 02:02:30 ID:dUYIT0sI0
- 将軍によるC4検証動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16024231
- 617 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 02:33:32 ID:MazvFMJo0
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16149376
これみたいにスピの動画も欲しいね
これだとHITさせてすぐ飛ばれたりとC4つけるの安定するか微妙なところ
- 618 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 02:41:51 ID:SrqCUvEA0
- C4必須とまではいかんだろうがあったら便利なとこは多いな
バカルはボスがバグってなかったら余裕なDになるんだろうがまだ理不尽度は高いわぁ
しかし亀裂のボス2がダメージ多過ぎるのはいただけない
- 619 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 03:07:45 ID:x.u8T38g0
- C4はMにしようがネームドとボスは耐性あるから大して変わらん
ただしフライングボムはいる
- 620 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 06:49:05 ID:oymjvlSA0
- バカルはメンツ次第ではC4M+フライングボム貼り付けて、ボカスカやってりゃ飛ぶことなく終わると思うよ
身内でクルセありだったけど、自分含めて皆装備があまり良くなくても、残り数本ってとこだった
後、オズマのキャスト時間もやたら伸びる、キャスト終わってまたキャストってのもよくある
それにオズマの攻撃(間隔?柱とか)も少なくなって結構安全に攻撃できた
必須かどうかは分からないけど、C4Mにしてて良かった!と初めて心の底から思えた
- 621 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 10:34:19 ID:LWJRsMNg0
- wiki乗ってないけど強力一撃冷凍ボウガンてないのかな?
灼熱はうってるんだけど・・・
- 622 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 10:49:33 ID:.hO.vsCE0
- 存在しない 拡大のニールスナイピングボウガンも存在しない
- 623 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 11:19:13 ID:LWJRsMNg0
- そうですか、ありがとう
- 624 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 12:18:20 ID:QI/PERKA0
- いや、3次異界通うならC4Mは必須だろ
M振ってないとかありえないって
形体通じないボスに超有効なのに
スタイルくらい買おうぜ
今なら15mも出せば手に入る
- 625 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 14:22:15 ID:1s1/HVVQO
- >>619
>>624
どっちが正しいのよ
俺はまだバカルいけないから分からん
- 626 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 14:27:33 ID:WX.4C0OQ0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=fEo8xdHOlso
バカル超鈍化動画
- 627 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 14:31:12 ID:WX.4C0OQ0
- 上のだとラサついてるかもしれんからこっちのがわかりやすいかな
ttp://www.youtube.com/watch?v=wGOaKb3KO-Q&NR=1
- 628 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 15:55:28 ID:crM9R98A0
- ようするに5でも全然OKってこと?
- 629 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 19:52:05 ID:CAtNKsko0
- いかんでしょ
- 630 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 21:01:31 ID:crM9R98A0
- TPどうするかな
知能、属性、的中、C4、スプ、灼熱、冷凍、弾拡でカツカツだわ
銀はただでさえも弱いからとるなら強化3ほしいんだが、2しかない
この中で切るとしたら的中かな?
- 631 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 21:38:05 ID:DNPs3Y/w0
- >>627の動画だとC4前提+フライングボムで死ぬまで動けてないね。
フライングボム強すぎワロタってことか。
- 632 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 21:59:05 ID:dUYIT0sI0
- たかだか2発だし切るならスプリガンだろ
- 633 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 23:00:46 ID:crM9R98A0
- 二発かなりデカイで
- 634 :アラド名無しさん:2011/11/13(日) 23:58:29 ID:WX.4C0OQ0
- でもスピは一番TPきついから優先度は低め
空中射撃あるし
- 635 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 00:33:23 ID:fK2hsAMA0
- スプリガンは爆発一回しか起こらないし、スプリガン使うのがそもそも微妙
- 636 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 00:49:40 ID:OeOTuq..0
- 蒼空あるしのう
- 637 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 01:04:19 ID:ZHCT9bNU0
- 俺は灼熱強化切ってるかな
形体用だと割り切ってる
- 638 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 01:23:25 ID:crM9R98A0
- え、スプって爆発一回しか起こらんのか
しらんかったわ〜
そうなると冷凍専用かな
銀が繋ぎにしか使わん上に伸びが5%だから銀2で行くことにした
スプリガン超多用してたんだが微妙だったのか・・・
確実に七発叩き込めるのは大きいと思ったんだがなぁ
もちろん空射を優先的に使ってるけど、クール的なね
- 639 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 01:41:55 ID:nUbHMbpI0
- わいもスプリ強化取っとるで!
- 640 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 01:52:25 ID:crM9R98A0
- 今実際にバス停相手にジャンプ攻撃とスプリ繰り返してみたけど明らかにジャンプのほうが強いなw
実は灼熱スプリあまり効いてないなってちょっと思ってたんだよね
そしてセリアからTPブックを購入した
残り1TPは力にでも振ります
- 641 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 01:53:06 ID:OeOTuq..0
- どっちやねん・・・
- 642 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 01:58:12 ID:crM9R98A0
- スプリガンいらねーってことだよ
もちろん投げ技だから1は必須だけど、普通にジャンプして攻撃したほうが強かったです
蒼空は偉大やね
農夫のときにもう一個とりたかったなぁ
- 643 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 02:09:14 ID:crM9R98A0
- あ、でも冷凍だと空射なしじゃジャンプして7発入れられない分瞬間ダメとしてはスプリのほうが良いね
ただ、弾がすぐ無くなるからやはり強化はいらないかもしれない
連投スマソ
- 644 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 04:18:10 ID:FAFMZhAU0
- 威力としてみたらそうかもしれんが
安定してダメいれられるとかギミック飛ばせるとか
スプリ強化ってそういう役回りだと思うん†
- 645 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 06:19:08 ID:SnfHhA/s0
- メスピ初心者です、このスキル振りって地雷かな?
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf061G1lljNEaIiilCg6xvPlll1llll1liClDlDlllDllili1illllllillilelIillilllXlilaCVCili1IDXSllIiNJMlil
ところで基本技熟練て空中射撃の攻撃力あがるの?よさげだったら調整しようかなと思うのだけど。
あと灼熱強化は弾薬2倍消費ってことです? 形体つけるなら切ったほうがいい感じ?
- 646 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 07:47:17 ID:JyzZnqTE0
- >>644
他職からするとスプリってかなり邪魔だぞ
BBQと違って合わせにくいし、ダウンするから掴みにくいし
アレは基本ソロ用な
- 647 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 12:34:01 ID:zIgXscx20
- スプリは過剰持ったレンがM振りして離れてるやつに瞬間ダメージを叩き込むのであってスピメカなら素直にそのまま撃ってた方が早いと思う
- 648 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 13:27:43 ID:crM9R98A0
- >>644
TP1ならありだけど2はないというのが俺の結論
灼熱中はむしろスプリガン禁止といっても良いぐらい
投げがほしいときにはもちろん使うけどね
- 649 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 17:52:15 ID:HHJlDm.I0
- 犬4をスプリ1発で沈めてるスピ見たときには濡れた、グラだった俺涙目
まあクルセ付きで平均レベル低かったが
- 650 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 17:59:28 ID:fK2hsAMA0
- それはさすがに+16でも無理でしょw
うちらがスプリした場合の違いは灼熱が2発追加されるだけでしょ?
そこまで変わるはずがない
ロープ中に空中射撃でっていうならまだわかるけどね
- 651 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 18:15:03 ID:HHJlDm.I0
- 自分は優秀な火力職と組む時に注意することとか知りたいからスレ見てるだけなので詳しくは分からんが・・・
覚醒で上に持ってこうと撃ったネクスナをすかされて(^ω^♯)ってなったとこでジェフ死んで驚いたからよく覚えてる
武器は13エンペリで、たしか冷凍弾を撃ってたと思う・・・武器以外やクルセのスペックは忘れた、平均レベル65くらいだったとかな@改ではない
殺し切れる時と切れない時があったので魔クリの出がよかったってのもあるのかも
- 652 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 18:17:41 ID:Hux1ejVc0
- それスイッチングバグの時じゃないの
- 653 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 18:21:24 ID:crM9R98A0
- 13エンペでそんなダメ出るわけないからバグやね
EMP+達人でEXスプリしても一撃は厳しい
- 654 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 18:27:01 ID:HHJlDm.I0
- 失念していた、バグってた頃だったな・・・
スレ汚しすまんかった
- 655 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 19:18:15 ID:U4nW8gYM0
- >>627の動画、解ってる人も居ると思うけども。
勘違いする人が居たらあれだから敢えて
チリングMとシャイチリも重なっての超鈍化でしょ、チリングはMで60%鈍化する。
前提C4とExC4だけじゃ流石にここまではならないと思うよ。
- 656 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 19:39:55 ID:WX.4C0OQ0
- 追加ダメージ系の異名つけたら形態発動率って上がります?
- 657 :アラド名無しさん:2011/11/14(月) 23:56:26 ID:Qn0Z.tks0
- 追加ダメージが重複したら(3つ以上推奨。)白から黄色ダメになるので発動率上がりますよ。
ただ追加ダメージ装備がそんなに無い気がする。
- 658 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 00:18:33 ID:dUYIT0sI0
- 異名のアレは悲鳴首と同じタイプだから何の役にも立たんぞ
- 659 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 00:31:55 ID:WX.4C0OQ0
- >>657
ありがとうございます
異名の恍惚や閃光などを使ってみようかと思います
異名、蒼空形象で追加ダメージが発生するので灼熱弾が貫通すれば1発につき9HITすることになるのかな
- 660 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 01:00:24 ID:AFY98/8.O
- その発想は俺にはなかった…
ありがとう俺も真似させていただく
- 661 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 03:38:48 ID:PzUIDGdY0
- みんないつからオートマに変えた?
ボウガン楽しいけどいつかは変えないとダメかと思うけど
- 662 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 07:35:43 ID:SnfHhA/s0
- オートマつかっていいのはメガボルトだけや
- 663 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 09:43:32 ID:iodvo0qg0
- ニルスナ上着売り多すぎてワロタw
買い手がまったくつかないところもうゴミスキル扱いなんすかね?
- 664 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 10:02:56 ID:UCaRymXg0
- はい
- 665 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 12:22:20 ID:crM9R98A0
- >>662
むしろボーガンつかっていいのがエンペだけとかそういうレベルだと思うんだが
- 666 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 12:25:10 ID:PjQl19Ns0
- そんなわけナイアド
- 667 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 12:39:36 ID:IOMrlL8U0
- 三次オトマはメカって書いてあるけど自職です☆ミ
三次はメカと組む意味が全くない
E以下ならいいけど
- 668 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 12:52:20 ID:cLUadqdE0
- >>667
メカだけどメガボ過剰あるんで3次オトマとかいりません、回収お願いします
- 669 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 13:06:17 ID:WX.4C0OQ0
- 三次オトマあげるんでファイヤサポートください
- 670 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 13:17:40 ID:crM9R98A0
- >>666
ボーガンのメリットって何?
- 671 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 13:54:37 ID:dUYIT0sI0
- ビュレットもファイアサポートもかっさらっていくからババアとは絶対に組まねえ
- 672 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 14:00:11 ID:WX.4C0OQ0
- もうしわけない〜
- 673 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 15:19:13 ID:oJpG0SSs0
- メカいるPTには申請しないし向こうもスピいるPTには申請しないだろ
住み分けできとるから問題ない
- 674 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 16:07:45 ID:WX.4C0OQ0
- 雪山の恩返し、悪霊の宿りし火炎石、異名各種
これらって悲鳴+異名みたいに片方の追加ダメージがなくなるかどうかわかる方います?
- 675 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 16:13:13 ID:ay5rh/4s0
- 異名は追加と書いてるが実は増加
- 676 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 16:15:29 ID:WX.4C0OQ0
- ちょうど今検証してて異名が発動してないことに首をかしげてました・・・
- 677 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 19:03:17 ID:dUYIT0sI0
- >>658で役に立たないって言っただろ
聞けよ人の話を
- 678 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 19:39:07 ID:dE/IGVjQ0
- >>677
お前優しいな
ただ単に見て笑ってりゃいいのに
- 679 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 19:40:44 ID:WX.4C0OQ0
- >>658は自分にタゲが来てる時しか発動しないことを指してるのかと思ったので
すいません
- 680 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 21:08:44 ID:ZyOp/h82O
- >>673
最近拡大一撃ニルスナ揃って通常K行ってるけどメカはお断りした方がいいの?
通常だとメカからかなり申請あるのですが・・・
- 681 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 21:20:46 ID:rhaGPO3Q0
- ビュレット取られるからお断りした方がいい
- 682 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 21:30:44 ID:dUYIT0sI0
- 男はそうでもないが女メカは銀弾系装備凄く欲しがるから組まないのがお互いのため
ビュレットデストロイヤーがいらないんなら気にしなくていいけど
- 683 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 22:38:45 ID:LWJRsMNg0
- 形体の感電と火傷どっち買うか悩んでるんだけどスレの意見では火傷一択くさいけど
感電派の意見とかないかな??
灼熱はクール長いしTP振ったら段数すくないしで
メガボ、フラグレ、銀弾の方が発動率高そうに思えるんだけどどうなの
- 684 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 22:43:28 ID:pWEObkew0
- PTで敵単体ぼっこにしてると一瞬で感電回収されちゃうから一定時間持続する火傷を選択してる。
- 685 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 22:48:00 ID:crM9R98A0
- 感電って本当にあっという間に終わる
火傷は確かに灼熱だけなんだが、結局形態って最初のほうだけ発動してくれれば良いわけだから、十分だと思う
少なくともバスティー倒すのは明らかに火傷の方が楽だった
スキル振りの都合上兵器強化が取れないっていうんじゃなければ火傷の方が良いと思う
- 686 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 23:30:45 ID:ZyOp/h82O
- >>682
そうでしたかーそれならお互いの為に申請しないorお断りするとします
にしても組んだ時に出なくてよかった・・・
- 687 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 23:39:18 ID:SnfHhA/s0
- スピ始めたんですが、ニルスナってゴミなんですか?
- 688 :アラド名無しさん:2011/11/15(火) 23:50:07 ID:crM9R98A0
- 全然ゴミじゃないよ
上のほうでゴミって言われてるのは1レベルあたりの上昇率が微妙だから上着スキルとしてはゴミってことを言ってるだけ
- 689 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 00:04:09 ID:FGy61dHo0
- 3次異界でニル使う場面がほとんどなくなったくらいで
他は全然現役だよ
- 690 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 00:10:35 ID:o5ktktU.0
- 現役ところか拡大一撃揃ったニルは通常〜二次異界までは最強クラスだよ
固定攻撃力60000台を15発(三次通ってたら17発?)好きな所に広範囲ぶち込める壊れ技だよ
- 691 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 00:30:49 ID:SnfHhA/s0
- 弾スピでニルスナMてあり?
- 692 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 00:38:49 ID:crM9R98A0
- 普通にアリだよ
随所にあったほうが便利だったりするし、前提スキルが前提止めでゴミじゃないのも大きい
- 693 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 00:41:23 ID:41tzvrEA0
- ニールスナイピングって固定攻撃力ってことは過剰作っても無強化と変わらないってこと?
- 694 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 00:44:08 ID:fK2hsAMA0
- 灼熱一撃弾とニル拡大をスイッチ、ニル一撃を入れ替えもできますよ
強いけど、ニルスナ使う場面が殆ど無い・・・
- 695 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 00:56:00 ID:SnfHhA/s0
- なるほど、
聞いてばっかで申しけないが、TPの基本技熟練て必須?、かつかつなんだが..
- 696 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 01:05:21 ID:YMyEtaDk0
- いらん
- 697 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 01:06:46 ID:crM9R98A0
- 属性弾に乗らないから不要
- 698 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 01:07:40 ID:crM9R98A0
- >>693
変わらない
>>694
3次異界ではね
今後のアップデートでどう変わっていくかなんてわからないし
ただ、確かに現状だと弾特化のほうが使い勝手はいい
- 699 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 04:55:28 ID:SnfHhA/s0
- 異界用にバーベキュー取ったんだが、SP96足りなくなった
削るならどれかな?
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf061G1lljNE1IRilGl4xnPlll1llll1lillDlDlllDlliiI1illllllillileDIilliillIlllaCVCili1IDXSllSiNJMlil
- 700 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 05:49:16 ID:zdPmnAmE0
- 光子1火炎放射1シュタイア1とってる理由はなに?
どれも必要性感じないんだけど
- 701 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 05:53:04 ID:0sdoJLY.0
- レンやってました ってのがよくわかるスキル振り
- 702 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 06:14:27 ID:SnfHhA/s0
- レンはやってませんが、火炎は知り合いのスピが取っていたのでとりあえず取ったのですがいらなそうですね。
シュタは敵まとめに
光子はスピ始めてだったのでとりあえず1とる予定でした、微妙なようなので切りますね
ご指摘ありがとうございます
- 703 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 08:59:41 ID:m3rgzhhYO
- もう知り合いに聞けよ
- 704 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 10:19:17 ID:rMMMFECo0
- 火炎放射1はレシュと新異界で結構便利
オズマでガトリングと火炎放射の交互でヒット数簡単に稼げるし
- 705 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 13:49:13 ID:DgGnShxkO
- 灼熱でいいだろ
- 706 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 14:19:30 ID:3.rH.YXo0
- とっておきたいやん
- 707 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 16:08:26 ID:SrqCUvEA0
- 決闘したいんですかそうなんですか?
いらんだろどう考えても
シュタと光子切ればちょうどいい
光子とかMじゃないと全く無駄
- 708 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 16:46:32 ID:crM9R98A0
- 武器について相談したいんだけど
村だと+12メガボが300M超えてる
65紫の+14は300Mしないで偶に出る
ダメ計算すると二割ぐらい紫のほうが良いんだけど、やっぱ抗魔的にメガボのほうが良いのか?
- 709 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 18:43:36 ID:Ju9MvmoI0
- >>698
ありがとう、強化費用を他に使うことにする
- 710 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 18:45:07 ID:QI/PERKA0
- 桃杯持ってるなら65+14
無いならメガボでいいんじゃないの
- 711 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 18:48:43 ID:crM9R98A0
- >>710
うーむ
よく考えるわ・・・
デスゲ+メガボ12と桃杯+紫14ってどっちが攻撃力高いんだろう
- 712 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 18:53:08 ID:QI/PERKA0
- 圧倒的に後者
もともとスピはステータスブースト系BUFFしょぼいから過剰に頼り気味
エレみたいにソロで知能2000↑余裕な職じゃない
そんな私は60紫+15で3次通ってます
EX灼熱来る前、ギルドのクルセが弾スピだった俺を全く誘ってくれなかったがEXと3次異界実装後は毎日誘われてる
嬉しいけどちょっと複雑だ
- 713 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 18:58:19 ID:qx4BkhcsO
- 弾スピに興味あるけど使用武器がオートマなのがなぁ
リボルバーで「灼熱弾を装填!」
とか妄想したいのに
物理攻撃力を魔法攻撃力に変換する改変はよ
- 714 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 19:02:48 ID:WX.4C0OQ0
- シュレド銃が60桃オートマと同じ魔法攻撃力
- 715 :アラド名無しさん:2011/11/16(水) 19:11:46 ID:qGQ7UeQ20
- バフはコンバージョン不可やで
- 716 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 01:00:39 ID:br8F7SeAO
- むしろオートマチックのが妄想膨らむだろうが
属性弾詰めたマガジンをがしゃって装填して、撃ち切ったら「次!」って舌打しながらマガジンを交換するんだよ
- 717 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 01:13:39 ID:LJxlaMFs0
- 無限弾だから弾自体が実弾ではなくなんらかの気の類を飛ばしているのではないかと思われる
ゲームの世界観だとちゃんとリロードはしてるんだろうけど
- 718 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 01:20:23 ID:crM9R98A0
- ボーガンが一番悲しいよね
モンハンみたいに属性ビンでもつけてるんだろうか
- 719 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 01:26:45 ID:AFY98/8.O
- だよな
今更ながら何故スピはボーガンやねん
- 720 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 01:29:55 ID:zefUvigw0
- 弾丸メインて言ってんのになぜボーガンをメインに設定したのか
- 721 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 01:34:53 ID:dUYIT0sI0
- ここで聞け
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1292243236/
- 722 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 16:31:49 ID:NwebLS7s0
- 属性弾ならぬ属性矢だよなそういや・・・銃だけを大事にするryは銃ですらなく、弾にも気をryは気を遣えてない
- 723 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 16:38:33 ID:6lbcCBu.0
- どう考えてもあぶれた武器を宛がわれてるよな
- 724 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 16:58:51 ID:SrqCUvEA0
- マスケなんて飾りです
偉い人にはそれがわからんのです
- 725 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 17:02:54 ID:wL5MrG0w0
- 燃費とニルスナが終わってる中盤あたりならマスケも大有りなんだけどな
60過ぎたらいらない子になっちゃうけど
- 726 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 17:05:26 ID:/qXUwwboO
- 用はポンスタイルの銃バージョンなのか…
- 727 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 17:15:36 ID:crM9R98A0
- ポンもスキルブースト無い大剣が一番強い品
- 728 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 17:43:04 ID:bCHwuU2w0
- キャノン<ガタッ
- 729 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 17:49:32 ID:SrqCUvEA0
- 大剣自体にそんなスキルブーストないというか普通にポンスキルもあるしなぁ
男喧嘩が似たような状況だな
トンファー主流だけどスキルブーストは全くなし
- 730 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 21:52:27 ID:crM9R98A0
- ハンゲ垢でスキルスタイル無料配布やん
うほほ
- 731 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 23:21:27 ID:SnfHhA/s0
- >>730
どゆこと
- 732 :アラド名無しさん:2011/11/17(木) 23:44:59 ID:PjQl19Ns0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1321462704/2
- 733 :アラド名無しさん:2011/11/18(金) 06:34:04 ID:SnfHhA/s0
- サンクス、出遅れないですんだわ
- 734 :アラド名無しさん:2011/11/18(金) 16:14:56 ID:SrqCUvEA0
- 流石ハンゲ様やでぇ根糞とは大違い
- 735 :アラド名無しさん:2011/11/18(金) 17:57:20 ID:0hKhDybQ0
- しかし運営でないハンゲがキャンペーンやって運営のねくそがスルーってのはどういう了見だ?
逆ならわかるが…
- 736 :アラド名無しさん:2011/11/18(金) 19:03:45 ID:t4.jD.vs0
- これの影響じゃなイカ?
日頃より「M2 -神甲綺譚-」をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
このたび、ご利用いただきましたお客さまへお伝えしなければならないことがございます。
2011年10月21日(金)20:00より、サーバに致命的な不具合があったため、緊急メンテナンスを実施しておりました。
なんとかサービスを再開すべく、「Sankando株式会社」との間で調整をおこなっておりましたが、データ復旧が難しく大変遺憾ながら、終了の判断をせざるを得ない状況となりました。
このため、大変急なお話しではございますが、本日2011年11月10日(木)をもってサービスを終了させていただきます。
長らく「M2 -神甲綺譚-」をご愛顧頂きましたお客さまにはこの様な結果となりましたことを、心よりお詫び申し上げます。
- 737 :アラド名無しさん:2011/11/18(金) 19:24:30 ID:Z4MBPxj60
- うん
別にアラドだけイベントやってるわけじゃない
- 738 :アラド名無しさん:2011/11/18(金) 23:12:43 ID:crM9R98A0
- メガボルト12が思ったより安く買えたんだが、これを売って+14の65紫を買おうか、このまま装備しようか悩む・・・
取引スレだと14の方が安く出ていることが何度かある
3次異界は行く予定
意見を求む
- 739 :アラド名無しさん:2011/11/18(金) 23:19:52 ID:cLUadqdE0
- 14紫の方が圧倒的に強い
ただ抗魔がきついから桃杯でも用意するべき
- 740 :アラド名無しさん:2011/11/18(金) 23:21:55 ID:crM9R98A0
- だよなぁ・・・
今クリオ13だからメガボ12にしても感動がなさそうだし、売ることにするわ
サンクス
- 741 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 00:23:07 ID:kuPvNpZk0
- 大麻日和使って自分で計算してみると良いよ。
無視値ゲー無視値ゲーっていうけどこの間計算してみたらメガボは結構強いんだなと思ったよ、高過ぎるけど。
自分のステだと新異界Kでの期待値がメガボ12 1510 クリオ13 1377 アサフ14 1605だった。
- 742 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 00:26:56 ID:crM9R98A0
- 自分は特に理由ないけど知能1200の属性50で計算してるんだが、どういう数値でやってんの?
属性70ぐらい?
その数値だったらデスゲor称号装備できる分メガボのほうが強いよね?
- 743 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 00:43:35 ID:kuPvNpZk0
- どういう数値って自分のステだからなぁ
ガウニス形体火傷テイダサリスト三次で抗魔700ちょい+武器で属性は70ちょい
- 744 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 00:51:17 ID:crM9R98A0
- 知能は?
朝風呂がそんなに低く出るのが不思議
知能1200、属性70でやるとこんな感じ
クリオ13 1398
メガボ12 1459
アサフ14 1679
- 745 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 00:56:47 ID:GdwnS/Yo0
- 不思議なんだけどメガボなんで♀でもそんなに評価高いんだろう
男なら感電+形体感電でわかるんだけどもね
覚醒Pと形態火傷、十分な抗魔があれば凄くコストパフォーマンス悪いよ
- 746 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 00:58:10 ID:Z4MBPxj60
- 仮にも最終武器だからね
昔はゲイルがアホみたいに高かった
- 747 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 01:00:50 ID:crM9R98A0
- >>745
「一番強い武器」だからでしょ
今のアラドで最強を目指すならその武器を使うしか無いんだから
70が実装された瞬間一気に値崩れするよ
- 748 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 01:01:14 ID:kuPvNpZk0
- 知能は1280くらい
アサフは抗魔750ちょいでペナ大目だね
- 749 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 01:02:40 ID:crM9R98A0
- あ、抗魔ペナ入れてるのか
じゃあ抗魔考えても14のほうが強いのね
安心して14買えるわ
- 750 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 12:17:54 ID:WX.4C0OQ0
- wikiに待機中のアッシュコアをクロスモアで押し出せるって書いてあるけど無理だよな?
- 751 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 12:37:30 ID:GQqRkPW.O
- 判定がないから吸引系のスキル以外無理
- 752 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 18:57:47 ID:23gO79Pc0
- なんかこの頃、空中投擲してから、着地してもう一回クールが発生するんだけど
前からこんな仕様だったっけ?俺の蔵だけバグってる?
- 753 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 19:18:03 ID:crM9R98A0
- 確かになるね
地上でめったに投げないから気にしなかったけど
- 754 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 22:28:24 ID:lCe1sN7I0
- >>752
フリグレがやたらクール長く感じると思ってたらそういうことか
最後に空中で使ったグレが再度クールになってる
今まで幽霊とレシュ行ってなかったから行ってみたけどニール見習いには地獄だな…
- 755 :アラド名無しさん:2011/11/19(土) 22:35:24 ID:crM9R98A0
- 俺も送っといたから君らも運営にメールしといてくれよ
こんなの普通気づかないからな
グレのクールなんてもともと短いから基本見ないし
- 756 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 00:12:27 ID:23gO79Pc0
- 取引スレで買ったクリオの遺産+13に初代フォーチュン強化券使ったら
ストレートで+9になった(´・ω・`)とりあえず動画上げてネクソを糾弾しようと思う
- 757 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 00:15:55 ID:fK2hsAMA0
- フォーチュン強化券はイベント終了後少し立った後に一時的に使えなくなり、
メンテで直った時にはフォーチュン強化券使用時に出る
「+1か−1されます」のようなポップアップが出なくなると同時に
成功率が当初より極端に下がりました
というわけで今のフォーチュンはイベント時のフォーチュンの成功率とは違いますのでご注意を
- 758 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 00:23:12 ID:crM9R98A0
- >>756
あ、それ俺が売ったやつだわ・・・
悲しい末路をたどったのね
- 759 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 00:29:50 ID:23gO79Pc0
- ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
もうネクソは信用しない
でもまだ+12券があるから強い武器でるまでとっておくんだい
- 760 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 03:16:12 ID:AFY98/8.O
- 60エピのオトマあれいいよな…
火傷発生して追加ダメもあるから形体めすぴには最高の一品だと思うがそうそう手に入らないしその上過剰とか
何がいいたいかというと強化券うらやま
- 761 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 04:00:59 ID:4hw52nWE0
- 質問です。弾スピやってるのですが、防具アクセを3次クロで
魔法石を属性強化にするまでは決めてるのですが・・・
補助装備をドレッドファントムにしてフラグレ強化ってアリですか?
フラグレ好きなので・・・もしよければ、ここのスピの方々に聞いてみたいです。
- 762 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 04:18:36 ID:QI/PERKA0
- メンテ後おいといたフォーチュン5回使って一度も+11にならなかった事思い出したわ
- 763 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 04:51:02 ID:23gO79Pc0
- そういうことは6時間前に教えて欲しかったの(´・ω・`)
- 764 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 10:36:15 ID:uoOe/N/oO
- こいつ狂虎帝スレで暴れてた基地外だろ
- 765 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 12:11:50 ID:crM9R98A0
- >>761
無いやろ
- 766 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 15:59:40 ID:23gO79Pc0
- >>764
女キャラしか作らないし、動きがキモイ男格とかありえないし
変ないいがかりはやめてください
- 767 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 17:03:43 ID:T7XXmHgc0
- 城3でニルスナする時に(壁・HW無し)どんな感じで撃ち込んでいけばいいか分からないんだけど
タイミングとか撃ち込む場所とか参考になる動画ありますか?
たぶん最初に真ん中に撃ち込んで分けてから左にずらして行くのかな?と思ってるんだけど
右からローリングアタックで飛び込んで来たりするとクルセのバフで力上がってる時とか
ビクッとして手が止まっちゃって
- 768 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 21:12:27 ID:7UrOGGmg0
- ttp://www.uproda.net/down/uproda398195.jpg
- 769 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 21:17:17 ID:crM9R98A0
- ええのう
形象とあわせて最強やん
- 770 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 21:19:51 ID:w/DJxrvs0
- 一時黒も装着Lv上昇で基本攻撃力もUpやで
- 771 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 21:23:18 ID:w/DJxrvs0
- 蒼空の襲撃
Assault of Blue Sky
装置のタイプ:武器
のサブタイプ:ボウガン
の攻撃速度:普通
使用職業:ガンナー
レベル制限:60
密封:交換
重 ??量:2.3kg
耐久度:39/39
物理攻撃:+437
魔法攻撃:+486
力:+46
知能:+23
降魔力:+63
的中率:+1%
物理クリティカルヒット:+3%攻撃時2%確率で敵を気絶状態にし、ジャンプ攻撃時10%の追加ダメージ
- 772 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 21:24:52 ID:VNJzzgLI0
- 改変きたらメガボ+14超えるか?流石に超えねーかのう
- 773 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 21:30:54 ID:crM9R98A0
- 16だったら超えるでしょ
空中10%も大きい
- 774 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 21:36:38 ID:AFY98/8.O
- これ新しい桃?
追加ダメあるなら形体発動しやすいかね
いつ来るかなぁ
- 775 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 21:40:12 ID:crM9R98A0
- どんな釣りやねん
- 776 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 21:40:54 ID:cLUadqdE0
- 人の話を聞かない人っているもんだね
- 777 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 21:47:07 ID:UPZXyZgo0
- というかボウガン知能追加されたといってもたったこれだけなんだな・・・
- 778 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 21:48:09 ID:7UrOGGmg0
- この配信者みたいに超過剰すればええ、せやろ?
- 779 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 21:58:24 ID:crM9R98A0
- 触発されて倉庫の蒼空引っ張り出して強化したら10Mつかって+10にすらならなかったわ
- 780 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 22:51:34 ID:WX.4C0OQ0
- かっこいいという理由で2本目はガンカタ取ってしまった俺ガイル
- 781 :アラド名無しさん:2011/11/20(日) 22:52:31 ID:5qmyvKXM0
- 60キャップの頃の決闘ではお世話になりました
- 782 :アラド名無しさん:2011/11/22(火) 15:16:01 ID:niqfixRg0
- 流れが止まってるので一つみんなに質問をば.
3次通ってるんだけどメガボ+11と3次オートマ+12だとどっちの方が心証いいかな?
無視値重視して3次オートマ使ってるんだけど基本値の差でメガボの方が魔攻は高いって言うね
- 783 :アラド名無しさん:2011/11/22(火) 15:38:56 ID:VMvxs8ygO
- >>782
他の装備次第じゃね
3次オートマだと蒼空、形体、桃補助、桃魔法石つけても抗魔750くらい確保できるのがいい
- 784 :アラド名無しさん:2011/11/22(火) 19:45:45 ID:fK2hsAMA0
- どう考えても3次12
- 785 :アラド名無しさん:2011/11/22(火) 20:05:33 ID:hB8KQkVw0
- 無視値高い方つけとけば問題ない
- 786 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 10:57:49 ID:WX.4C0OQ0
- メガボ12持ってたけど三次12で十分すぎるわ
形態と形象つけないといけないから桃武器じゃ子馬たりねーし
- 787 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 11:43:25 ID:crM9R98A0
- 3次12を取るまでにメガボ必要じゃん
- 788 :アラド名無しさん:2011/11/23(水) 12:14:05 ID:WX.4C0OQ0
- Mまでなら二次過剰あたりでもなんとかなんじゃね
三次オートマ過剰作れたらK行けばいいし
- 789 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 00:15:27 ID:/CxHOHVYO
- すみませんが質問させてください。今55桃ボウガンの12血の審判者を使ってるのですが形体指輪で悩んでます。武器の特性を生かした出血はありでしょうか?
- 790 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 00:28:36 ID:crM9R98A0
- 武器の状態異常には状態異常レベルがついてるので、70とかになると効かないんじゃなかったっけ
どっちにしろ血の審判者はいつまでも使うわけでもないし、形体出血も安くないし、考えづらいと思います
- 791 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 00:55:30 ID:D67cUyXY0
- 古代桃改変きたらどうなんだろ。それでもなしなんだろうか
- 792 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 01:07:43 ID:vG5lRGTE0
- 血の審判者は古代桃ではない
- 793 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 05:45:42 ID:GdwnS/Yo0
- そろそろうちの貧乏ハイブリメスピも3次につれてってあげようと思うんだけど付与悩む!
3次オートマ+3次緑ニル+蒼空形体火傷+火強化 と 二次一撃灼熱
3次オートマ+3次赤灼熱+蒼空形体火傷+火強化 と 主にスイッチ回復用の2次一撃冷凍+ビュレット6
ウーンウーン ウーン・・・
メガボ+3次赤冷凍+蒼空形体火傷 火強化 と 3次赤灼熱(+ファイアサポート) 水強化 武器首指空白
予算のある弾スピならこんな感じになるんだろうか
- 794 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 08:12:37 ID:fK2hsAMA0
- A:3次オトマ+冷凍(赤付与のみ)+蒼空+形体(バカルでは雪山も)
B:一撃灼熱(ファイアサポート揃ったら入れ替え)
で、目的の緑+青ニルスナを目指してひたすら壊してます
- 795 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 09:08:42 ID:QWMO.N6U0
- 最終的な目標は
A:メガボ(or3次オートマ)+ファイアサポート6セット+蒼空+形体(orフラック)
B:一撃灼熱+ファイアサポート3セット
だなぁ
ファイアサポートはまだ3セットしか出てない・・・先は長そうだ・・・
- 796 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 10:20:14 ID:crM9R98A0
- フラックはゴミなんじゃなかったっけ
- 797 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 10:27:33 ID:kuPvNpZk0
- 灼熱だけは乗るらしいよ
- 798 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 11:37:26 ID:FGy61dHo0
- 全身緑遠隔つけてる人っているのかな?
いたら使用感を聞かせて欲しい
- 799 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 11:55:46 ID:p45D4saU0
- サポート6の爆発数がリアルタイムなのかキャスト時なのかで最終目標が変わるから、早く検証来て欲しいなあ
- 800 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 12:28:20 ID:niqfixRg0
- 流れを見る感では3次オートマでも大丈夫そうだね
そういえばみんな遠隔ってどこで使ってる?
バカル5,6と亀裂3,5で使ってるんだけど
大地2はつけない方がいいって見たから自重してるんだけど
大地で遠隔つけた方がいいのってあんのかな?
- 801 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 12:40:39 ID:vHdIqu0w0
- オズマ
>>799
かなり前のDnFのスピクルセペア動画だとファイサポ3でキャストして6に変えてたからリアルタイムじゃないの
- 802 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 12:42:44 ID:bV3c4i1Y0
- 亀裂2の箱部屋とか
実際バカル以外そこまで要るスキルでもない気がするからバカルだけ遠隔Mのスタイルにしてる
- 803 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 13:09:19 ID:crM9R98A0
- 俺もスタイルで遠隔orモアだったけど、最近は遠隔便利だからモアまったく使ってないわ
やっぱボスにはかなり有効だよ
- 804 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 13:51:09 ID:p45D4saU0
- >>801
情報感謝、リアルタイムならセカンドストライクは必要ないなー
- 805 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 13:58:40 ID:kuPvNpZk0
- >>801
ニコ動にある奴の事なら3+3の着替えだったと思う
- 806 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 14:28:29 ID:WX.4C0OQ0
- HAポーションの出費が地味に痛い
さっさと揃えてしまいたい
- 807 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 15:11:32 ID:vHdIqu0w0
- >>805
誤情報すまない…
よくみたらフラグレ強化の3セット付けてた
- 808 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 16:06:13 ID:yWT44HBw0
- >>800
大地2で遠隔つけないほうがいいっての初めて見たけど、どんな不利益があるの?
- 809 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 16:10:14 ID:6Spo/Hac0
- 終わりごろに玉が出ないから結局HPが4割近く減る
- 810 :アラド名無しさん:2011/11/24(木) 23:57:19 ID:jiWov78k0
- マント無くなってるけど普通に出ないか?
- 811 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 00:15:42 ID:HcARzFLw0
- 今形体火傷について悩んでるのですが
旧異界で装備してもあまり効果はないのでしょうか?
それとも今後新異界いくなら買うのもありでしょうか?
現在はまだ契約等はしておりません
参考がてらよろしかったら意見をお願いします
- 812 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 00:18:47 ID:5qmyvKXM0
- 旧異界でもバリバリ現役買えば間違いなく火力が2,3割は上がる
- 813 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 00:33:39 ID:crM9R98A0
- バスティーとか超楽
- 814 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 00:56:15 ID:fzavGo/U0
- 極限も超楽
- 815 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 01:21:39 ID:WX.4C0OQ0
- バスティに灼熱空中射撃して一回も発動しなかったら、足止めて装備欄確認しちゃう
何が言いたいかっつーと形態さんマジ気まぐれ
- 816 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 01:22:35 ID:HcARzFLw0
- フラックもいいとログにあったのですが新異界用として買ってみるとしますー
ありがとうございましたー
- 817 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 01:39:59 ID:AFY98/8.O
- 大地とかで形体が全然発動しないときはなんか肩身狭くなる
俺が悪いんじゃないねん…
んでフラックはいらんやろララミス安定
- 818 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 01:46:56 ID:HcARzFLw0
- 読み直したらフラックじゃなかったララミスだった
乗らないと書いてあったのに間違ってしまった・・
両方もってないから間違うんですけどね・・・
- 819 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 01:49:20 ID:WX.4C0OQ0
- ララミスって付け替えしたら効果切れんじゃなかったっけ
- 820 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 01:56:42 ID:crM9R98A0
- スイッチングするたびに切れちゃうんだったかな
スイッチングしないなら安定
- 821 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 01:57:20 ID:fzavGo/U0
- スイッチしまくるならエルルン安定だな
- 822 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 02:02:00 ID:cxNeBdFk0
- ララミスってBの指を空にしてても効果切れる?
- 823 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 02:14:53 ID:crM9R98A0
- 今試してきてやるよ
待ってな
- 824 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 02:15:52 ID:crM9R98A0
- 切れました
- 825 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 07:04:19 ID:o60.OXhs0
- 形体強い真異界はメスピ>>>ジェネだな
- 826 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 07:16:09 ID:NYSXmJqk0
- 異界でビュレット3セット目指してるのですが3セットの状態を維持しないと3セット効果でないですよね?
ネックレスが蒼空なので防具の方で2箇所集めないとダメですかね・・
- 827 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 07:17:30 ID:7MDPU0uo0
- クール減少はキャスト開始 攻撃力上昇はキャスト終了の一瞬で決まるよ
- 828 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 08:08:39 ID:lRV.wXSk0
- え、うそ切れるの
- 829 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 08:36:24 ID:8uts4kIQ0
- ID:crM9R98A0
119レスってすごいっすね 1/10あんたでできてるよ
- 830 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 10:14:53 ID:crM9R98A0
- 照れるね
- 831 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 10:30:24 ID:KNzlPtR2O
- >>827
それほんと?嘘だろ?
まじならじゃあ3次に猛攻灼熱で2次一撃灼熱にスイッチすればクール短い最高火力の灼熱になるって事か?
- 832 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 10:32:47 ID:PaZz7lNM0
- あってるけど果たして上手くできるかな
- 833 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 12:38:55 ID:HTvZVXOo0
- 3次に猛攻灼熱より2次猛攻灼熱のほうがクール短くなるよ
- 834 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 13:16:44 ID:gBFUY7z60
- 今更なんだけど覚醒アクティブに光強化って乗りますかね?
あと通常感電には乗りますか?
どなたかよろしくお願いします
- 835 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 16:34:47 ID:iaFvso960
- え、二次猛攻二次一撃スイッチング最強だったら三次異界いく意味ががが。
そんなこと実際やってる人いるん?
キャスト速度遅かったらできそうだが。
今度試してみるか。
- 836 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 16:52:15 ID:SrqCUvEA0
- 失敗が多いから誰もしないに決まってんじゃん
しかもそれだと弾一つしか強化できないし
- 837 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 17:05:32 ID:kuPvNpZk0
- 猛攻全部捨てているから伝聞で申し訳ないが出来ないらしいよ
灼熱のキャスト結構長いから出来るならやりたかったけどね
猛攻持ってる人誰か検証してみて下さい
- 838 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 17:14:08 ID:RuAvbDNY0
- スピを始めてまもない者ですが、弾は王の守護の青状態でダメージが通るということは物理属性判定ということになりますが、wikiやゲーム内で見る限り魔法攻撃力依存で、クリティカル判定はいったいどちらによるのでしょうか?
今までは追加ダメージ分が魔クリ、基本部分が物理クリという認識だったのですが、クエ消化するときに王に通って少し不安になりました。
王の守護やレシュのユリスは特殊で追加ダメージの反射は起きないと考えるべきですかね
- 839 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 19:42:54 ID:vHdIqu0w0
- 灼熱のクールなんていざとなったら精神刺激すれば良い話
一撃がキャスト完了時依存で魔攻とかがリアルタイムなのが弾スピの強さなのに
クールのために火力を犠牲にするのって凄く勿体ない
猛攻一撃スイッチ+手動付け替えをするならまた別の話だけどな
- 840 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 19:55:59 ID:PaZz7lNM0
- 通常は物理クリ
属性弾(追加部分)は魔法クリ
ミリアは魔法物理反射
ユリスは遠距離近距離反射
- 841 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 20:11:02 ID:p45D4saU0
- キャスト中に着替え試してみたけどキャスト中スイッチ不可能かも
キャスト中に何回スイッチのボタン押しても、キャスト終わるまでスイッチ出来ないわ
出来るならA装備に赤冷凍青灼熱もありかなと思ったけど駄目そう
- 842 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 21:14:35 ID:bza2k/yw0
- スピだけ、キャスト中無理なのか?
- 843 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 21:17:24 ID:bza2k/yw0
- キャスト中無理というか、弾キャスト<スイッチクールなんじゃないの?
- 844 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 21:26:05 ID:p45D4saU0
- 試してみればわかるけど、キャスト中にスイッチング自体が使えない仕様?みたい
灼熱キャストした時点でスイッチがクールになるわけでもないし、勿論スイッチングがクール中なんて事はない
- 845 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 21:30:38 ID:bza2k/yw0
- レンしかスイッチもってないから分らんけど、銀弾はキャスト中できるぞ?
- 846 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 21:35:18 ID:p45D4saU0
- あれ、自分は銀弾もキャスト中にスイッチ出来ない
色々試してみたら空中射撃と光子はキャスト中にスイッチ出来て、弾は3種共駄目だった
なんだかよくわからなくなって来たから他にもスイッチ持ってる人いたら試してみて欲しい
- 847 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 21:52:55 ID:fK2hsAMA0
- ID:p45D4saU0さんと同じく、灼熱・冷凍・銀弾キャスト中にはスイッチ出来ませんでした
仕様っぽいですね
- 848 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 21:58:38 ID:mVyCOzTs0
- 属性弾キャスト中の装備変更が出来ないらしい
こんなイジメ仕様があったとは
- 849 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 23:50:14 ID:CWE5A6OY0
- え、今やってみたけど、普通にできるんだけど・・・
- 850 :アラド名無しさん:2011/11/25(金) 23:59:55 ID:RuAvbDNY0
- >>840
ありがとうございます、最初の認識であっていたのですね
- 851 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 00:13:12 ID:fK2hsAMA0
- >>849
あら?
こちらはショトカの使おうとしてダメだったんですけど・・・ステータス欄で押してます?
あと練習モードでやりました
- 852 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 01:18:51 ID:CWE5A6OY0
- アイテムショートカットの2個目に登録してる
クール短縮の装備してないからできるのかも
- 853 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 10:30:11 ID:74lDsHgI0
- もう少しで70レベになるのですが質問です。
C4の鈍化とExC4の鈍化って重複するのでしょうか?
スキル振りで迷っているけどどこにも明記されてない気がしたので質問させていただきました。
- 854 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 10:41:42 ID:p45D4saU0
- します
- 855 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 23:25:38 ID:47MGzvmc0
- スピ初心者です。
一般的なハイブリの場合このようなスキル振りで問題ないでしょうか。
武器は紫65ボーガン+12防具は2次クロ予定です。契約はありません。
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf061G1lljNlaIiilGl4zH1llllllll1liDlDlDlllDllilI1illllllillileDIilllillIlllaCVCQli1IDXSllIlNiMlll
- 856 :アラド名無しさん:2011/11/26(土) 23:40:54 ID:crM9R98A0
- 正直好みの問題ではあるんだけど、よっぽど拘りがあるとかじゃなければ光子にふるSPは他に分けたほうが良いと思う
候補としては古代、モア、遠隔、マインあたりか
あと、ニルスナにしか乗らない力鍛錬とるならフライングボム取得を強く勧める
- 857 :アラド名無しさん:2011/11/27(日) 01:56:01 ID:74lDsHgI0
- >>854
遅くなりましたが、ありがとうございました。
- 858 :アラド名無しさん:2011/11/27(日) 03:36:20 ID:47MGzvmc0
- >>856
ありがとうございます。
ソロ用にマイン振ってこのように変更。これで少しは物理の方も活かせるかな・・・と思ってます。
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf061G1lljNlaiiilGl5xPLllllllll1liDlDlilllDllilI1illllllillileDIilllillSillaCVClli1IDXSalIiNiMlll
- 859 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 02:31:39 ID:crM9R98A0
- 誰かアバ合成してるやつにスピの売れ筋は弾拡だと教えてやってくれ
ニルスナなんて買わんよ
- 860 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 02:34:15 ID:5qmyvKXM0
- 全員が全員属性伸ばしてるわけでもないし、次もあるしで別にいいんじゃね?
ぶっちゃけ旧異界でほどよくやる程度ならニルスナもまだまだ現役だし
伸び率が悪いのはまぁご愛嬌
- 861 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 05:11:37 ID:AFY98/8.O
- もうすぐ物理スキルが強化されるからそれまでニールさんは休暇です
- 862 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 07:22:58 ID:crM9R98A0
- バスターショットと徹甲弾はいつ来るんやろ
バスターショットはクロニクル適用されて結構強いらしいし
- 863 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 10:33:47 ID:kuPvNpZk0
- バスターショット楽しみだよね
あれがあれば弾スピはやっていけるんだろうか
- 864 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 20:04:44 ID:bXFB1Va60
- 三次バスターで空射1セットくらいになるらしいから瞬間ダメは上がる
- 865 :アラド名無しさん:2011/11/28(月) 22:25:36 ID:crM9R98A0
- 二次クロ乗らなくて微妙だったらしいけど、乗るように修正されたら結構いいらしい
徹甲は物理だし、マスケ・ボーガンがちょっとは地位向上するのかな
ところで、スイッチングしてボス戦の場合、指輪はフラック、エルルン、クロニクルの他に何か候補あるんだろうか
個人的にはエルルンかなと思ったんだけど、装備してる人見ないわ
- 866 :アラド名無しさん:2011/11/29(火) 07:48:55 ID:vHdIqu0w0
- 発火みたいな属性指輪とかは?
- 867 :アラド名無しさん:2011/11/29(火) 07:58:34 ID:AFY98/8.O
- だからなんで毎回ララミスじゃねーのよw
たしかフラックは灼熱の爆発しか乗らないんじゃなかった?
あと弾撃ってエルルンて発動するの?
- 868 :アラド名無しさん:2011/11/29(火) 08:01:34 ID:AFY98/8.O
- 連すいません
あースイッチング前提だったか…
でもララミスすぐ発動するからそんな問題無いように思うんだが
- 869 :アラド名無しさん:2011/11/29(火) 10:55:53 ID:vuEVqBZo0
- スイッチするとララミスの効果は消えるのでスイッチでの運用は論外です
- 870 :アラド名無しさん:2011/11/29(火) 17:02:24 ID:crM9R98A0
- 朝風呂14売ってメガボ13目指すべきかな・・・
- 871 :アラド名無しさん:2011/11/29(火) 18:08:36 ID:/pXreoxI0
- 失敗しても壊れないから
ネクソンを潤し続ければいつかは出来るイベント
後は財布と相談して頑張ってくれ
この武器、給料三ヶ月分ですとか余裕でありそう
- 872 :アラド名無しさん:2011/11/29(火) 18:16:49 ID:crM9R98A0
- ログ見てると全然成功してないんだよなぁ・・・
三日後にロック外れる人も多そうだし、ちょっと様子見るかな
- 873 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 01:15:50 ID:crM9R98A0
- 友人が12→13メガボ8連続失敗しているのを見て俺は強化券を出品した
- 874 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 01:26:15 ID:5qmyvKXM0
- これ1ヶ月続くから12月中旬あたりから棒茄子本気組がひどいことになりそうだ
GMも超絶下落してるしめすぴに大量に人が流れ込んできそう
- 875 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 02:05:24 ID:7UrOGGmg0
- 成功率そんな高くないから金持ち以外は無料やろ
- 876 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 02:05:59 ID:7UrOGGmg0
- 無料やろってなんやねん
無理やろ だ
- 877 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 03:43:24 ID:T7XXmHgc0
- GMってなに?
- 878 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 08:26:13 ID:xskKRwjM0
- 普通に考えたらゲームマネー。
- 879 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 17:25:50 ID:T7XXmHgc0
- ああゲームマネーか、初めて見たから分からなかった
覚えとく、ありがとう
- 880 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 19:26:04 ID:/pXreoxI0
- オンゲでGMって言ったら普通ゲームマスターを指すから覚えても使えんで
- 881 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 21:00:29 ID:T7XXmHgc0
- うん、おれもゲームマスターか、それかギルとメンバーかで悩んでた
まあそういう使いかたされたときにすぐわかるようになるから覚えておくよ
- 882 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 21:16:38 ID:PzUIDGdY0
- いや覚えなくていいよ
子供が無理やり略語つかってるようなもんだから
- 883 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 21:23:54 ID:gVM57hp60
- 自分はゼネラルマネジャーだと思いました
- 884 :アラド名無しさん:2011/11/30(水) 22:35:46 ID:AFY98/8.O
- え?ジムがなんだって?
- 885 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 12:46:07 ID:HfWzkMV20
- 過疎ってるなー。
14メガボ続出でやる気なくなったか。
俺もヘルにロックオンでも探しにいってとモチベあげるとするか。
- 886 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 13:01:50 ID:crM9R98A0
- そんなにポンポン出とるの?
- 887 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 14:48:47 ID:5WwYvMEE0
- そこまでチェックしたわけじゃないけど
前から異界前でイケメンだなーって思ってた人たちは
14増幅品もってたね
- 888 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 15:00:09 ID:crM9R98A0
- そりゃそうだろ
結局強化券一枚50Mだし、格差が激しくなっただけな感があるなー
- 889 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 15:29:42 ID:/pXreoxI0
- 結局11から14にするまでチケット平均何枚使えばいいんだよ!
6枚使って12止まりとか聞くと怖くて出来ない
- 890 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 16:43:08 ID:ZyOp/h82O
- むしろこれから11に挑戦する自分には嫌な報告だ・・
- 891 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 17:18:44 ID:5qmyvKXM0
- F券3枚で11になった自分としてはこれ以上課金する勇気はないです
成功確率的にはキリとそんなに変わらないんだろうなこれ
13の壁がとてつもなく厚いのは理解してるからこえええよ
- 892 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 17:20:49 ID:WX.4C0OQ0
- すげー大雑把に計算しただけで0.3の三乗で100枚くらいはI必要なんじゃね
- 893 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 17:25:48 ID:5qmyvKXM0
- 大雑把すぎるだろw
ってかI券の値段とメガボの値段考えたら買った方が安いよね…これ
- 894 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 17:28:37 ID:T7XXmHgc0
- えと……0.3の三乗なら27枚くらいでは?
- 895 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 17:29:29 ID:T7XXmHgc0
- ああごめん、なんでもない忘れて
- 896 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 17:34:34 ID:WX.4C0OQ0
- ああごめん27枚ぐらいだった
ちょっと小学校に入学してくる
- 897 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 17:36:58 ID:PXgIWkQ20
- 0.027だし。
- 898 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 17:44:08 ID:WX.4C0OQ0
- もう死にたい
- 899 :アラド名無しさん:2011/12/01(木) 18:31:57 ID:NVHOGbc60
- No problem
- 900 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 08:25:56 ID:TRMPfqnU0
- ここのバルキリー様たちに聞きたいのですがヒドラクル系統防具って弾スピの最終装備ですよね?
皆さんのヒドラクル系統への感想を聞かせてください
- 901 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 12:20:24 ID:crM9R98A0
- 普通に二次クロのほうが強いんちゃう?
- 902 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 12:25:15 ID:oshCqTv.O
- 糸冬・了
- 903 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 12:43:40 ID:TRMPfqnU0
- 901様ありがとうございます
一応スイッチがあるので活かしていこうと思います
- 904 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 15:53:36 ID:crM9R98A0
- 蒼空一個しかなくて、スカサ付与してあるんだけど、
スイッチするとしたら灼熱のほうはそのまま蒼空より一撃ネックレスにボッティ付与したほうが強いのかな?
- 905 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 16:01:57 ID:NVHOGbc60
- はい
- 906 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 16:21:38 ID:crM9R98A0
- やっぱそうか
ネックレス掘りに行くわ〜
- 907 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 23:48:57 ID:WeMip4ck0
- 蒼空で灼熱と、一撃灼熱ボッティで灼熱は、無視値と属性強化にもよるけどダメ同じくらい
追加ダメのクリティカルとか手数考えるとコウマ足りないとかじゃなければ圧倒的に蒼空のほうがいい
ついでにいうと、弾の%決定はキャスト完了時だから
一撃灼熱でキャスト→蒼空に付け替えて撃つほうがダメ上がる
まあ蒼空もう一個とれば解決
- 908 :アラド名無しさん:2011/12/02(金) 23:52:29 ID:crM9R98A0
- 蒼空もう一個は無理やな・・・
なんで農夫イベのとき寝てたんだろう・・・
EMPとかもあるし、蒼空安定化もわからんね
- 909 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 00:25:01 ID:SrqCUvEA0
- 農夫イベフルにやってもエピ0の俺が通りますよ
おかげで蒼空なんて手に入らん
- 910 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 00:34:07 ID:crM9R98A0
- 頑張ろう
俺は血獄連打で3週間ぐらいで取ったよ
- 911 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 01:46:12 ID:9rGhJtEQO
- メガボルトを過剰したり形体買ったりする財力無いから売りに出したけど、50Mなら誰か買ってくれるよね?
- 912 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 15:57:29 ID:74rexb0MO
- メガボ11入手して気分よく今まで使ってたナイアド12ぶっ壊そうとしたら13になってもうた
どないしよ・・・
- 913 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 16:23:34 ID:WeMip4ck0
- 売ってIチケ購入してワンチャンあるで
- 914 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 20:22:25 ID:PoesmRiQO
- >>912
強化や!
- 915 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 22:31:29 ID:W9yciHkU0
- ねんがん の メガボルト を てにいれたぞ !
で、弾二種でスキル振りなおそうかなって思うんだけど
GSf061G1lllMEFIQilGlhxvLll1llllllillDlDlllllliiI1illllllillileDIilllillIillIlVClli1IDXSllIiNiMlll
余ったSPで 魔クリ とるか C4 Mとるか・・・はたまたモアMか・・・
新異界行くとなるとC4のがいいのかな?
- 916 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 22:39:31 ID:oq.hXtkg0
- 無強化でもない限り魔クリ>古代
古代取るぐらいなら魔クリM必須
- 917 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 22:42:45 ID:oq.hXtkg0
- あー よく見るとクエ消化にチェック入れてないからSP少なすぎるね。
- 918 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 22:43:48 ID:crM9R98A0
- そのスキル間違ってない?
クエスト分入ってる?
俺が復元ミスってるのかな
- 919 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 22:43:53 ID:W9yciHkU0
- mjsk
たしかにボスくらいしか古代使わないな・・・
魔クリとるわ
- 920 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 22:47:23 ID:W9yciHkU0
- クエ消化できてなかった><
出直してくるよ
- 921 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 22:51:57 ID:W9yciHkU0
- GSf061G1lljMl1IRilGg_xnLlllllll1lillDlDlllDlliiI1illllllillileDIilllillXiilIlVClli1IDXSllSiNiMlll
こうですか!
SPすごい増えて興奮したぜ!
- 922 :アラド名無しさん:2011/12/03(土) 23:57:36 ID:crM9R98A0
- それで残り古代と兵器強化いけるべ
それが銀灼熱のテンプレ的な感じだね
マイン欲しい人はSPちょっと考えなきゃいかんけど
- 923 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 00:23:25 ID:VJscziYU0
- 光子爆弾って強いとゆうか使い勝手いいですかね?
弾スピにしようと思うんですがとるか迷ってます;
それとD内で冷凍と灼熱だけでまわせるので銀5に使用とおもってますがどうでしょうか?
- 924 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 00:28:37 ID:VJscziYU0
- しようが使用に><;
追加で聞きたいんですが銀か冷凍とるならどっちでしょうか?
- 925 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 00:32:04 ID:crM9R98A0
- 光子弱いです
よっぽどこだわり無ければ取る必要ないです
- 926 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 00:43:36 ID:t518WNG.0
- 君は銀弾をとってもいいしとらなくてもいい
- 927 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 00:49:10 ID:FPFwX5lE0
- 俺はみつこMで昔はよく使ってたんだけど
最近ランチャをやり始めてからガトとBBQの使い勝手のよさに
みつこ切ってガトMBBQMにしようかと思っている
他職やると悩みが増えてくるね
- 928 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 01:05:00 ID:5qmyvKXM0
- オートマ、ボーガン持ってBBQMとか胸が熱くなるな
- 929 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 05:12:46 ID:crM9R98A0
- 青ソケってみんなどうしてる?
デュアル攻速的中か的中か悩んでる
EMPがスタックしたとき怖いんだよなぁ・・・
- 930 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 05:14:45 ID:AraByVz60
- 狩り専なら迷うことなく的中1.5でいいんじゃないの
- 931 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 05:19:17 ID:crM9R98A0
- ありがとう
胸の閊えが取れたわ
本当にありがとう
- 932 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 07:47:20 ID:LRUUDgc60
- マスケなんたら「ano」
- 933 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 10:04:22 ID:g4vKjE2o0
- マスなんたら使ってる人少ないよな
天界以降では一人しかみたことないわ
- 934 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 15:03:12 ID:YqC2tQ.UO
- 見た目とか好きだからマスケ使ってこうかと思うんだけどやっぱりボーガンオトマじゃなきゃ厳しい?
まだ40レベルだからマスケ良いと思ってるだけなのかな
- 935 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 15:20:41 ID:SrqCUvEA0
- 低レベルだと集団に強い感じで使えるけどレベルが上がるに連れて・・・
俺はみつこMだ!!みつこ愛してる!!
それで新異界行ってるけど正直C4とればよかったわ
- 936 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 15:23:08 ID:FPFwX5lE0
- どうだろうね
自分はカンスト持ちだけど
ステとかPSとかあんま気にしないので
マスケしか使ってないよ
ボーガンもオトマも連打が疲れるから使ってない
- 937 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 15:26:40 ID:oq.hXtkg0
- ボーガンつーかオートマじゃないと・・・
まず前提で、物理と魔法どちらかしか選べない装備が多いから、中途半端よりどちらかに偏ったほうが強い。
単体弾火力は断然オートマに軍配がある、魔法系メインでいくならどうしてもこれになる。
欠点は射程が短いこと、更にクロスが弱い・修理費が異常に高いのもあって下位ダンジョン金策に向かないこと。
クロニクルオートマがメカニックしかないこと。
ボーガンは射程が長い、空中射撃が2発多いので使い勝手はそこそこだが弾火力はオートマに劣る。
欠点は弾が荒れること(特に水平撃ちが酷い)、貫通が低いので射程が長くても後ろの敵に当たらず死体撃ちが多くなること
灼熱の爆風が少ないこと。
2次3次に猛攻ニルスナがあるので、火力砲台としてのニルスナ+弾ならオートマに火力負けしない。
- 938 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 15:34:23 ID:FPFwX5lE0
- 結局強さとか威力とか効率とかを考えると>>937みたいな異見になるよね
自分はそういうの考えてないっていうか
考えるのに疲れたというか
だからとりあえず自分がよければいいやって考えてマスケ使ってる
アラドはいろんなスタイルがあってこそ楽しめるゲームと思うからね
- 939 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 15:37:18 ID:oq.hXtkg0
- >>938
どう楽しいのか知りたいな。
上では「PTで厳しいかな?」とかの話だから脱線してるけど。
- 940 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 15:52:42 ID:FPFwX5lE0
- >>939
マスケはがんがん貫通するから灼熱と組み合わせると
ザコにたくさんヒットして楽しい
一度に撃てる弾もボーガンやオトマに比べて格段に少ないけど
その少ない弾でいかに敵に当てるかを考えて動くってのが楽しい
弾数で押していくんじゃなくて、一発必中みたいなところが快感
PTで厳しいかどうかは、使ってる本人がそれをどう思うか、
他のメンバーからどう思われてるのか気にするか気にしないかって話じゃないの?
自分はマスケ使いたいけどPTメンバーから「こいつマスケとか使ってんのかよ」って
思われるのがイヤだったり気にするんだったらオトマとかボーガン使えばいいでしょ
他人がどう思おうと自分がこれが好きなんだ!って思ってゲームするほうが
楽しめるよねってことだと思うんだけど
強さや威力や効率を求めるなら自然とオトマやボーガン使うようになるんじゃ?
自分はそれよりもマスケが好きって気持ちが上回ったからマスケ使ってるだけよ
回答になってないかもしれんがそんなとこ
- 941 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 17:06:13 ID:VEw/J78o0
- >>940
ゲイル&徹甲ブーストお勧め
集団は勿論、単体相手でもほぼ地面とで2回爆発になるから強いよ
マスケと違って射程は短いけどね
- 942 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 17:40:57 ID:pFkwPlf60
- マスケの良さ・・・安いから過剰しやすいとか?
そりゃ灼熱Ex空射で超火力 をやるなら、マスケは絶対ナシと言い切れるが、
別の戦い方をするならマスケでも若干不便かな?ぐらい
雑魚相手に灼熱冷凍Exを水平撃ちなら、マスケの段数でも気にならないし、他のスキルの使い勝手もそう変わらん。
今覚醒せずマスケでソロやって遊んでるけど、
モアなりで纏める→フリグレ→凍ってるとこにマイン(M振り)→気絶するんで適当に倒す
とかやってる。
ボスは上記で動きを止めて→フラグレ感電見てから空射とか。あとニルスナ
まあ、なんかみみっちい戦い方なので、アレだけども
でも、PTだ 異界だ となると、オートで超火力しかやること無いなーすぴちゃんは
- 943 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 18:02:47 ID:5qmyvKXM0
- マスケは60前までは十分に戦力になる
オデとかグロ辺りなら冷凍弾で一方的に撃ち込めるから楽しい
それでもボスはボーガン灼熱で一気に叩き込んだ方が早いけどね
ニルスナが弱い45〜60前半あたりの道中用かな
- 944 :アラド名無しさん:2011/12/04(日) 18:07:05 ID:VTVXaDKo0
- 育成中だけどボーガンは本当にあたりにくい、弾薬を無駄に消費してしまう
至近距離にもカス当たりな上、遠距離だとこれまたぶれてまともに当たらない
おまけに知能+が武器にないんだよな、何で力なんだと
ただ空中射撃からの連射は強いし、育成中だとモアがダメージソースになってくれる
育成中は弾スピでもやっぱボーガンかなぁ・・・
- 945 :アラド名無しさん:2011/12/05(月) 00:16:19 ID:I4K8WFcE0
- 2次改の+13が唯一の宝物だからずーっとボウガン。
強力無しの一撃灼熱だが他の武器で+12以上が出来ないから3次もずっとこれです。
- 946 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 00:28:00 ID:br8F7SeAO
- オートマ使ってるとデュアルフリッカーがほんとに羨ましくなる
- 947 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 09:56:44 ID:LGxLbRUU0
- だけどEMPも兵器強化もほしい
- 948 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 12:21:09 ID:pORrzJzg0
- インペリアルウィズダム11で空中射撃楽しんでるけど
ボーガンで道中苦になったことないですね。
今蝶Kソロとか敵解けるんでかなりサクサクですよ
上みればメガボ過剰ほしぃけど自分はこの子で満足ー
- 949 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 14:23:55 ID:crM9R98A0
- >>946
一回変えてみると戻れないよ
射程もジャンプ即攻撃押すようにすれば問題ないし
俺もボーガン信者だったが、連射速度が違いすぎるわ
- 950 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 14:26:04 ID:NwebLS7s0
- 弾自体の判定の弱さとか>>937みたいなボウガンの特性的な弱さとかを理由にオートマだーっていうのはわかるが
オートマのが威力が〜ってのはダメージ計算してみりゃわかるが言われるほど差がないんだよな
嫌になるほど無視値ゲー。基礎値が低く、またD内で伸ばすバフも無し。敵の防御とランクよるカットで基礎値が雀の涙になってしまう
紫属性石と桃属性石の差を比べた時は愕然としたな。バカルみたいな9割カットはマジ勘弁してください
- 951 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 15:28:46 ID:crM9R98A0
- 属性攻撃が主だし、結構違うと思うんですけど・・・
メガボ12とエンペ13が威力同じだし
- 952 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 15:29:48 ID:crM9R98A0
- あ、クロニクルで過剰が作れるならボーガンのほうが上だろうね
それ以外はオートマだろうと思う
- 953 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 16:23:23 ID:NwebLS7s0
- その比較だとエンペのほうがちょびっと強いが
絶対オートマじゃないとダメくらいの差じゃないってだけでボウガンのが強いなんて無茶言わないさ
悲しいことにオプションにも恵まれない武器だし。物理部分を入れてもオートマのほうが強いさ
- 954 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 18:10:38 ID:SrqCUvEA0
- ボーガンは壁際で寝てる敵に冷凍が当たらないんだよなぁ
撃っても撃っても壁に当たってたりでイライラする
オトマに乗り換えたいけど3次が全然+12にならないしでもうね
何回+11で妥協しようと思ったか・・・
- 955 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 22:56:42 ID:ZyOp/h82O
- 60までボウガンマスケ使ってたけど
異界行ってPT入ったらスピに求められてるのは火力だからオートマがいいよって薦められてからはオートマだなぁ
最初はコレジャナイだったけど慣れるとオートマ一択だなぁ
今は過剰メガボ使ってるけど3次はボウガンなんだよね・・・
- 956 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 23:11:31 ID:SBX7c0zcO
- 2次改強力一撃冷凍肩ってドロップどこかわかる方いますか?
- 957 :アラド名無しさん:2011/12/06(火) 23:40:53 ID:crM9R98A0
- 弾EX出るまではボーガンも主流だったんだけどな
弾が完全有利になったからボーガンは絶滅状態よ
- 958 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 00:49:03 ID:crM9R98A0
- うおおおおおお
エレメンタルボーガンでたあああああ
- 959 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 02:57:18 ID:5WwYvMEE0
- おめでとう
- 960 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 03:07:45 ID:crM9R98A0
- でも余り強くないわ
火:地面に溶岩が出る 偶に雑魚は火傷する ダメはゴミ
緑:ツタが出るんじゃなくて、風が吹く 偶に雑魚は拘束される ダメはゴミ
氷;珠がフヨフヨ動いて(誘導アリ?な感じ)敵の足元にツララを出す 雑魚は割と凍る ダメはゴミ
はっきり言って劣化エンペでした
I券使う価値は無いかな・・・
もう少し遊んだら普通に突っ込んで壊すとするわ
12まで行ったら考えるかな
- 961 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 14:31:42 ID:crM9R98A0
- メンテ明けたが空中グレ投げた後着地で再度クールタイム発生するバグ直ってないな
みんなも不具合フォームから申請してくれ
メスピしか発生しない上に気付き難いバグだから永遠に修正されない可能性もある
ttp://www.arad.jp/channeling/customer/inquiry02.asp
- 962 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 21:18:11 ID:UjY89eC60
- >>961
このバグうぜーよな
これのせいで今までのタイミングでポイポイできなくなってまじイラ壁
- 963 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 21:26:15 ID:YCv4k0vc0
- エレメンタルの効果は感電回収用と割り切るべき
- 964 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 21:41:35 ID:SXmj7D/20
- 着地でクール発生するのは決闘修正が狩りにまで適用されてるっていうやつじゃね
韓国はどうなのか。
ローグは決闘修正で使いづらくなったりゴミ化したスキルがあるんだぜ・・・
- 965 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 22:10:41 ID:crM9R98A0
- >>963
感電回収できるほど常時発生するわけでもない
当たってるなーって程度
緑はともかく赤と青は当たらんこともままあるし
- 966 :アラド名無しさん:2011/12/07(水) 22:51:36 ID:LWJRsMNg0
- スピ子で新異界k通い始めたけど
このキャラ優遇すぎだろ・・・相性バツグンだわ
- 967 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 01:41:47 ID:IsS8vxXw0
- キノル上着拾えたんで銀段ブースト装備買っていったら結構違うねー
キノル上着:+2 パトリオット:+2 クイックシルバー肩:+1 強化札:EX+1 で銀弾lv35 EXlv4で614%になる
あとビュレット3種でさらに20%
コウマとかもあるし、新異界じゃ使えないけど、通常Dならお手軽に強くなれて良い感じ
まだまだ銀弾だって頑張れる・・・!はず
- 968 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 02:07:51 ID:VEw/J78o0
- ちな、契約ありの灼熱一撃(1箇所無し)+ファイアサポート3セットで1550%
結構貫通するので爆発は1.5回ぐらいと計算して良さそう
新異界はB装備側にしてキャスト時にスイッチすればいいから、
そのブースト装備&ビュレットも問題なく使えるよ
- 969 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 02:37:48 ID:crM9R98A0
- 属性強化できないけどね
- 970 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 02:55:24 ID:VEw/J78o0
- A装備側の抗魔装備に属性カード付ければしっかり反映されるから
安心してブースト装備集めて大丈夫ですよ
- 971 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 02:58:29 ID:tUPfPfPE0
- 自分もキノル上着とって銀特化できるひゃっほーとおもっていたら
3次で赤銀上着つけたほうが強かったという事実、メカとか銀付与
出来ない職ならいいかもだけど新異界いくようならキノル上着とか
クイック肩いらないかとおもった
- 972 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 03:00:50 ID:SSATFSR20
- 特化してるならAに火強化だから無理だって言ってるんじゃね
銀は特化するには火力不足だし光強化も高いのがネック
更にお手軽強化の冷凍もあるからなぁ
あと>>970次スレよろしくお願いします
- 973 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 08:21:00 ID:VEw/J78o0
- 気づいてませんでした
次スレです
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1323299725/
- 974 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 11:23:46 ID:42DEpixk0
- >>972
灼熱メインの話なら銀弾だって頑張れるなんていうわけないだろ
あくまで銀弾メインを追求した場合の話だろ
灼熱や冷凍のが効率いいとかは別の話な
- 975 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 15:49:03 ID:4hw52nWE0
- >>961 スキル説明のところに着地クールタイムって書いてあるけど・・・
フラグレの場合、狩での着地クール1秒 決闘での着地クール7秒
だから仕様だと思うよ。申請しても無駄かと
- 976 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 16:52:09 ID:crM9R98A0
- 確かにそうやな
仕様ってことかな
(騒がせて)すまんな
- 977 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 18:22:38 ID:42DEpixk0
- ここはなんJとちゃうで!
- 978 :アラド名無しさん:2011/12/08(木) 19:44:38 ID:nFi/DGnE0
- そらそうよ
- 979 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 11:20:21 ID:pxyYXI0MO
- このスレ見てると火か光強化してる人が一般的だけど水強化の人います?
この前ラトリア買ったんだけどスカサ高いしお手軽な火強化にしたくなった…
- 980 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 12:41:34 ID:74rexb0MO
- 火はサリストが高いじゃん
関係無いんだけどフライングボムって狩◎なの?
使いにくいから切ったんだけど・・・
- 981 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 12:58:58 ID:br8F7SeAO
- フライングボムはまとまった集団に使って即爆破したらそこそこの瞬間火力になる
ボスネームドには爆破しないでC4と併用することで鈍化わろす状態になる
- 982 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 13:27:05 ID:crM9R98A0
- アガルムとかボッティとかディレとか極限とかで超便利だよ
鈍化ヤバイから
C4と併用するのがいい
- 983 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 17:39:14 ID:Hux1ejVc0
- フライングボムあると城2とか地味に便利だよ
- 984 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 18:16:50 ID:a8UR/pps0
- フライングは城4で開幕投げてモアでまとまるから便利
通常D以外なら使える場所多い
- 985 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 18:20:27 ID:5qmyvKXM0
- 間違いなく古代とか異界用だねぇ
- 986 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 18:31:34 ID:crM9R98A0
- ただFBを切って取るスキルがあるかっつーと?だと思うわ
- 987 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 18:46:20 ID:j06Q5OXs0
- 力 スプリ 銀
くらいじゃない?
- 988 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 19:12:31 ID:AlwUSpfE0
- カスプリとか農夫さんディスってんのか
- 989 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 19:15:54 ID:UYqA3TCY0
- はい
- 990 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 19:36:42 ID:VLl4RPns0
- はいじゃないが
- 991 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 19:56:56 ID:j06Q5OXs0
- スプリはギミックとばしの成功率上げる目的ならあり
ジェフ相手に弾バフかけてスプリのみで戦うとギミックとばしの偉大さがわかる
- 992 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 20:03:38 ID:aurYY.B20
- 弾スピはじめようと思って 銀弾特化か冷凍弾特化にする予定なんだけど
黒い形体指輪よりハルギのが総合火力あがる??
それともスピはハルギとかありえん?
- 993 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 20:05:32 ID:Oi/yznOs0
- まずゲームシステムの理解からはじめたほうがヨロシ
- 994 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 20:05:50 ID:crM9R98A0
- >>991
灼熱時に弾無駄打ちするゴミスキルになっちゃうのがネックだよな
銀冷凍型や、灼熱EX切ってる人なら取得推奨
>>992
ハルギの効果は物理にしかのらないらしいぜ!
- 995 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 20:08:16 ID:AFY98/8.O
- これはひどい
- 996 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 21:01:38 ID:o1auoLBw0
- 重力が魔法無視に適用されないの直してくだしあ
- 997 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 23:18:13 ID:vbYaQGNU0
- うめよか
- 998 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 23:55:56 ID:C2Zxru3M0
- め
- 999 :アラド名無しさん:2011/12/09(金) 23:56:33 ID:OiKX6ZTo0
- たけがいい
- 1000 :アラド名無しさん:2011/12/10(土) 00:19:26 ID:FGy61dHo0
- 質問いいですか?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■