■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
魔道学者・トリックスター part44- 1 :1さん★:2011/09/21(水) 12:02:14 ID:???0
- 「今日、古文書を見ながら新しいのを創ってみたよ〜。
今度のはちょっと破壊力がありそうなんだけど、あなたに試してみてもいい?」
■■■■■ キャラクター紹介 ■■■■■
他のメイジとの外見上の違いは、腰にフラスコを下げている事。
魔道学者は、ほぼ全てのスキルに失敗・成功・大成功のあるとてもギャンブラーなキャラクターです。
武器攻撃で効果を発揮する各種パウダーや空中連続技
拘束用・火力用の設置系スキル、果てはドリルに乗り込んだりと色々できます
スキルは計画的に取らないとSPが足りずに大変なことになるかも!?
----------------------------------------
質問は過去ログ、過去スレ、wiki、ゲーム内の説明を良く見てからしましょう
荒らし、アンチ、晒しは華麗に無視。既出質問はテンプレへの誘導を。
次スレは>>980が申請してたてること。
前スレ 魔道学者・トリックスター part43
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1312713390/
魔道学・入門編(Q&A):>>2
スキル解説 :>>3-7 (仕様変更により検討中)
スキル振り :>>8-9 (仕様変更により検討中)
異界考察 :>>10
属性強化考察 :>>11
SPシミュレーター:ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak40.html
アラド戦記Wiki :ttp://dnf.wikiwiki.jp/?FrontPage
魔道学者専用wiki:ttp://wikiwiki.jp/madou/
- 2 :1さん★:2011/09/21(水) 12:02:55 ID:???0
- ■■■■■ 魔道学・入門編【よくある質問】■■■■■
【Q1】初心者です!スキル振りが複雑で分かりません!
【A1】現在テンプレートが纏まってないので次スレまでお待ちください。
覚醒のLv48でスキルリセットのレテが配布されるので使用感を確かめながら使いやすいスキルを取りましょう。
【Q2】ホウキスピンであんなに真っ直ぐ飛ばないんだけど?
【A2】空中でダッシュしながら出してみよう。詳しくは専用wikiに乗っているので参照
【Q3】シュルルってM振ったらどれぐらい持つんですか?
【A3】タコ殴りにされれば5秒ぐらいで消えますが、結構丈夫です
【Q4】ドリルが動画よりも弱いんだけど…弱体化されたの?
【A4】はい
【Q5】EMMとかDJとか略語が意味不明です
【A5】DJはダッシュ→ジャンプ攻撃。後は各スキル解説に略称が載っています
【Q6】DJ12って結局どうやればいいの?
【A6】参考動画をどうぞ。投稿者の丁寧な説明もあり、非常に分かりやすい内容になっています
ttp://zoome.jp/kinzokun/di★ary/10/ ※規制のため、コピペして★を除いて使用してください
【Q7】防具はレザーとクロースどっちがいいの?
【A7】レザーです。
決闘をするならばキャストがレザーより上がるクロースもありでしょう。
【Q8】一部の設置スキルをボスに使わないようにPTメンバーに言われた。
【A8】ボスをダウンさせた時、起き上がり時の衝撃波にダメージがついたため近接職の迷惑になる事があります。
【Q9】ぶっちゃけ学者って強いの?
【A9】対多数には設置で優位に立ち回れます。
ボスには火力不足を感じる可能性があります。
- 3 :1さん★:2011/09/21(水) 12:03:33 ID:???0
- ▼▲▼▲▼ 魔道・一般・元素・召還スキル解説 ▼▲▼▲▼
【挑発人形:シュルル】通称「シュルル」
改造シュルルを主力にするなら前提5止めもアリ。魔法防御低下を目的に伸ばしても○。
M振りなら結構タフ。終盤まで伸ばす事が可能になりデコイとしても頼れるように。
【魔法クリティカル】
魔法攻撃の火力期待値を5%UP。後半になるにつれてクリティカルの価値が高まる。
序盤から瞬間火力と安定性を求める場合は古代の記憶を。
【魔法バックアタック】
設置・EMMがバックアタックを取る事もある。「バックアタック限定」で期待値7,5%UP
【クイックスタンディング】
SP10と安価なので、保険として取るのも悪くない
フローレカライダーやメガドリルのスキル終了後のダウン復帰にも使えます。
【マジックミサイル】通称「MM」
通常攻撃代わりに使う事で近づかずに戦える。光系友情で拡大し、命中しやすくなる。
燃費は悪いがしっかりレベルを上げれば繋ぎのスキルとして非常に優秀。ショータイム中の連打も頼もしい。
【キャンセルマジックミサイル】
MMのノックバック性能の低さから、あまり価値がないスキル。EMMにも対応
【ショータイム】
スキルのクールタイム減少&キャスト速度増加。強化スキルを除いたキャストのあるスキルに適用。
SIからスイートキャンディバーには効果が無くなった。取得するならM、切るなら0。
【スイートキャンディバー】
スキル成功率・大成功率が上がり、失敗率が下がる。
クールは長いが、ほぼ全てのスキルに適用される。
SIから取得spが増加。EMM連射の残影学者などは切る人も。
※【ホウキコントロール】
ON・OFF切り替えることでダッシュ中のジャンプの性能が変化する。詳しくは>>6
【鞭打ち】
以下の理由により、取得の是非が分かれるためにLv48覚醒時のスキルリセットまでにある程度使用感を掴んで取得するか決めておくのが望ましい。
メリット
・高威力、味方への強力なバフ、短クールのためスキルの繋ぎとしても優秀。
・属性強化も乗る。
デメリット
・射程がとても短いために敵に当てに行くと被弾しやすい。
・立ち回り方を間違えると味方の迷惑になりやすい。
例)部屋移動毎に毎回鞭を行いPTメンバーを待たせる。
カライダの拘束などの、求められる役割を無視して殴るばかりになる。
【契約召還:機甲ホドル】
伸ばすならばデコイとして優秀。結構仕事してくれるらしいですよ?
学者として疑われそうだが実践投入の価値はあるらしい。ソロ向け。
- 4 :1さん★:2011/09/21(水) 12:04:24 ID:???0
- ▼▲▼▲▼ 魔闘技スキル解説 ▼▲▼▲▼
【天撃】
パウダーの効果が乗る。DJ12のつなぎ・位置調整に。狩りでは基本的に1のままで充分
決闘するなら納得できるレベルまで好みで取得
【龍牙】
パウダーの効果が乗る。1あれば遠距離から龍牙→天撃→DJ12と繋げるが、なくても困らない
敵にもよるが龍牙→天撃→DJ12をクール毎に回す事も可能
【落花掌】
パウダーの効果が乗らない。位置調整などに1あれば便利だが、なくても困らない
【位相変化】
緊急回避スキル。ドリル・カライダー後に1あると便利。転移後の硬直時間に注意
【オーラシールド】
殴り型や、加熱炉・ドリル・カライダーの被弾が厳しいならSPと相談しつつ伸ばそう
※ オーラシールドについて補足 (SI以前の情報)※
・オーラシールド使用時に1000ダメージを食らった場合
Lv1 HP800、MP500減少
Lv10 HP500、MP500減少
Lv13 HP400、MP500減少(Lv13は武器&アバターでブースト)
▼▲▼▲▼ 知能上昇スキル解説 ▼▲▼▲▼
瞬間火力増加用に1〜2つをM取得するのが一般的です
複数取得する場合、SPをかなり必要な点に注意。全部切るのも個人の好み。
また、ただ単に『○○と△△を取るとどうなんでしょうか?』と質問されても『ご自由に』としか答えられません。
【古代の記憶】sp250
長所:知能+150。ボタンを押すだけでお手軽知能ブースト。
短所:クールタイム40秒、効果時間20秒とクールの方がかなり長い。
早い段階で成長が頭打ちするので後半は物足りないかもしれない。
【古代の図書館】sp400
長所:知能+184。sp効率を考えると効果は高く無い、ソロよりもPT向けなスキル。MP回復はおまけ。
光系友情を取るとPTメンバーにもかけられ、PTメンバーと学者の2人の知能が上昇する。
短所:クールタイム150秒、効果時間60秒とクールがかなり長い。
【エレメンタルバーン】SP685(前提含む)
長所:Mで全点灯時知能+448。全点灯時の効果は知能増加は最高。リスクに見合っただけの効果はある。
短所:魔道スキルのみでの常時4点灯は困難。要求SPの多さ。操作の忙しさ、最大点灯までの準備時間がネック。
【ディスエンチャント】SP200(※SI以前の情報)
長所:常時使用可能。ショータイムの効果が適用され、知能上昇効果も重複する。
効果時間20秒 クールタイム15.7秒とクールも短く、敵の速度減少効果もある
短所:優秀だが、他職のスキルによる有用な効果も解除してしまう為、扱いが難しい
また学者一人では知能上昇の効果を得ることが出来ない
-補足-
喧嘩屋:【挑発】
ソウルブリンガー:【闇のカーテン】
サモナー:【あいつを狙え!】、【精霊犠牲】(後の属性抵抗減少)
クルセイダー:【懺悔のハンマー】
ウェポンマスター:【極鬼剣術-斬鉄式】 〜以下、調査続行中〜
これらのスキル効果はディスエンチャントで解除してしまいます。
該当職とPTを組む際は、考えて立ち回る事。
- 解除出来なかったもの(力/知能上昇が出来なかったもの)-
・ビノーシュ/ケラハが使う炎オーラ冷気オーラ(浮遊城など
・ゴールドプラタニが使う耐久型のハイパーアーマー(ゴーレムの塔
・審判者マセラスが使う常時ハイパーアーマー(血獄
・マリスモーガンが使う周囲モンスターの速度上昇(シャローキープ
・砂影(サヨン)が使うケイガ(影の迷宮
・スリや風のキングスガードが使うカモフラージュ(月光酒場
・長三郎が使う一定HP以下になった時のハイパーアーマー(月光酒場
・突撃隊長バンジェリスが使う強化全般(GBL孵化場
・テンタクルライダーが速度上昇
・その他、攻撃時にハイパーアーマー化するもの
- 解除できたもの(力/知能上昇が出来たもの)-
・アガンゾが使う不屈の意志・オーバードライブ
・カザンの上に乗っている状態の砂影(サヨン)
・狙って!が当たっている状態の敵 (重複していても上昇効果は1つ分)
- 5 :1さん★:2011/09/21(水) 12:05:24 ID:???0
- ● 学者の設置系スキルに無敵はありません。使い所に注意しましょう ●
▼▲▼▲▼ 光系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (失敗時に痛くないのが特徴)
【フローレスセントとの友情】
ホウキスピンの感電、カライダーの範囲上昇等
光をメインとして使うならM推奨だが、SP次第で途中止め等もアリ
【高出力マジックミサイル】通称「EMM」
失敗しても4回反射、大成功なら感電と、友情無しでも中々有用。低レベルから使えて非常に便利だが
最近は前提止めの学者も増えてきた様子。大成功しても無属性。
【ホウキスピン】
ホウキ限定。%スキルであるため、前提でもそれなりに使える。主流は前提止め。
光系友情を取得しているなら、スキルLvで感電効果が上昇するのでMの選択肢も。殴り寄りのスキル
【フローレカライダー】無色Q2つ消費
非常に優秀な拘束スキル。M振りでメイン火力としても充分に使っていける
学者にこのスキルが求められる場面もある為、強いこだわりが無い限り、M推奨
※SIでも光友情によるカライダーの範囲増加は未実装の模様。
【バウンドホウキスピン】無色Q2つ消費
ホウキ限定。軌道が特殊でやや当てにくいが、しっかりと使えば強力な単体火力を引き出せる。
Lv70と取得まで道のりも長いが、クールタイムも長い。カライダー前提分のスキルで取得可能。
▼▲▼▲▼ 闇系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (殴り型やソロ向けのスキルが多い)
【プルートとの友情】
ホウキコントロールジャンプ攻撃力増加、ブラックマントの的中・暗闇率増加、
ハエ叩きのクール減少、反重力の範囲増加。
闇メインでいくならM推奨
【デスパウダー】通称「デスパ」
ホウキ攻撃が魔法扱いになり、攻撃範囲拡大&闇属性に
闇型で殴りメインならM推奨。SIから中毒効果が悲しい。
【ブラックマント】
敵のまとめに1は欲しい。決闘・塔を主眼とした暗黒をメインとするならMもあり
暗闇効果が「ボスの超回復現象」を引き起こす原因になる事を覚えておこう。
【キャンセルブラックマント】
あると便利な局面はある。前提がマント5なのでSPと相談
【変異ハエ叩き】通称「ハエ」
空中&バックステップ中に出せ、使い勝手良好。1や前提でも使える(地味に呪い効果も)。
M振りでの火力やゴブリン・タウの性能には目を見張るものがある。
闇友情Mでハンター召喚率が0になるので、主力にするなら闇友情もM推奨
PTでは召喚や浮きが邪魔になる場合もあり、ソロ向け殴りスキル。
【キャンセル変移ハエ叩き】
必要性は薄いが、ジャンプ攻撃もキャンセル可能。決闘向け。詳しくは>>6の動画を参照。
【反重力マシーン】無色Q1つ消費
広範囲・短クール。成功すると範囲内の敵を浮かせる。他のQ設置スキルと比べるとやや威力は控えめ。
キャスト速度で設置速度が左右される。SIから展開が速くなり使い勝手が良くなった。
【特大ハエ叩き】無色Q2つ消費
短クールで高威力、射程もそれなりで使い勝手は良い。同時にリスクもそれなり。
失敗時はPTメンバー全員を巻き込んでの鈍化効果に加え、闇友情が乗らないので最悪の場合ハンターを呼ぶ。
逆に大成功時は全ステータス強化とまさに運試し。通常ハエと同様に空中&バクステ中の使用可能。
※クールタイムのみ友情が乗る模様
- 6 :1さん★:2011/09/21(水) 12:06:32 ID:???0
- ▼▲▼▲▼ 火系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (失敗時のリスクが大きい)
【ジャック・オー・ランタンとの友情】
各スキルの持続時間上昇や、シュルル(改造取得時)・ディスエンチャントのクール減少
火は失敗のデメリットがかなり大きいので、火を使うならM推奨
【改造シュルル】通称「変態シュルル」
耐久力や魔防減少効果は挑発人形:シュルルのLvに依存する。
爆発の威力は改造シュルルのLv、リアルタイム知能、挑発人形シュルルの魔法防御低下力に依存
成功以上で爆発した場合の火力は高め。設置後再入力で任意爆破可能(詳細は>>1の魔道学者wikiを参照)
【マグマ地帯生成ポーション】
マグマ上にいる敵に鈍化と火属性低下を与える。
大成功時の範囲と火力は優秀だが、ノックバックやダウンは取れず、失敗時は小さな爆発で終わり
序盤や前提では鈍化は期待できないが、高レベルでは目に見えて遅くなる。SIから非常に燃費が悪くなった。
※ゲーム内のスキル説明にミスがあり、火属性抵抗低下はレベル毎に異なっている。
【燃え盛る炎の加熱炉】無色Q1つ消費
短クール・高火力・広範囲の優秀なスキル。成功・大成功時は敵をダウンさせる。
加熱炉の被ダメがこっちにもくるので、失敗時や敵によっては即爆破も重要。
※爆発で敵が見にくくなるため、PTでは使いどころに注意しよう
▼▲▼▲▼ 水系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (ドリル以外は失敗時のリスクが低い)
【ジャックフロストとの友情】
アシッドクラウド・チリングパウダーパの持続時間上昇、ドリルの成功率UP
水系を主力にしたり、ドリルを運用するならM推奨。ドリルを使わないなら不要という意見もある
【チリングパウダー】通称「チリパ」
ホウキ攻撃が魔法扱いになり、攻撃範囲拡大&水属性に。凍結目的ならM推奨。
アシッドクラウドと組み合わせると更に火力up。その場合は使い方に一工夫必要(魔道学者wiki参照)
※前提振りのようなLvの低い場合、既に凍結しているmobに対して低い凍結Lvが上書きされてしまう。
例えば、スカセ等で凍結させた後に前提チリパで凍結させると即解凍を招く。
使い所(特に高Lvダンジョン)は各々留意しましょう。
【アシッドクラウド】通称「雨」
雨に触れた敵に水属性抵抗低下・物理防御減少を与える。SIから効果は重複しなくなった(失敗時はダメージのみ)
どのスキルとも相性が良く、失敗しても雨は振るので、友情なし1止めによる
感電回収・破壊可能な遠距離攻撃に対する盾、設置スキルの追加ダメージ、といった運用も可能
SIから起き上がり衝撃波にダメージが追加され落雷が邪魔になる場面も。マグマと同様、非常に燃費が悪くなった。
【メガドリル】無色Q2つ消費
連打でヒット数が増え、敵を多少吸い込む効果もある。
オーラシールドの効果が適用され、属性抵抗を高めればドリルへのダメージも軽減される
成功以上でないと効果を発揮できない点に注意
- 7 :1さん★:2011/09/21(水) 12:07:23 ID:???0
- ▼▲▼▲▼ 覚醒スキル(考察中、暫定評価) ▼▲▼▲▼
【成功予感】
安定性を高める意味で優秀。デメリットらしいデメリットは無い。
【フュージョンクラフト】
はっきり言って強くない。途中までダメージ軽減の無いハイパーアーマー状態の為、被ダメが厳しい。
加熱炉の作製が終わったぐらいから無敵。SIから発生高速化、早い段階から無敵になった。
現状の評価は若干低めな傾向。大量の愛とspを注ぎ込むのもまた浪漫だろうか?
▼▲▼▲▼ 特性スキル解説 ▼▲▼▲▼
Lv50からSPとは別に取得出来るTPを消費して覚えるスキル。
Lvにつき1取得で、クエストを含めて現在の最大TPは23。(セリアに1m支払う事でリセット可能。)
表記している数字はM振り時の要求TP。
取得必須
・知能発達3(知能職なので言わずもがな。火力の底上げに必須。)
・的中熟練3(高難易度のヒーローズモード実装に伴い、的中は重要視されるようになった。必須。)
推奨出来る
・属性攻撃熟練3(特化させれば大きな爆発力を得られる。是非とも各自工夫して活かしたい。)
・特大ハエ叩き6(デメリットもあるが、他にどうしてもあげたいものが無い限りは推奨出来る高火力スキル。)
好みが分かれる
・高出力マジックミサイル改2(追跡射程と威力の増加。癖が無く使いやすい。残影セットと好相性。)
・鞭打ち強化3(威力もさる事ながら、PTへの加速効果は非常に強力。特大ハエ失敗鈍化のフォローにも使える。)
・オーラシールド強化3(殴り型ならば選択肢に入ると思われる。現在検証中)
・バウンドホウキスピン3(トリッキーな軌道だが火力は高い。現在検証中)
・スイートキャンディーバー強化3(成功率は増加せず、飴の適用回数のみ純粋に伸ばす。安定を求める人へ)
オススメはしにくい
・古代の図書館強化3(強化しても伸びる時間は5秒だけ。貴重なTPに裂く程の効果は無い。)
・フローレンスセント強化2(フローレが1個増える。エレメンタルディジャスターセットを所持しているのならばアリ?)
・その他一般熟練(大体↑のスキルを取得すると他にまわす程余裕は無いと思います…。)
- 8 :1さん★:2011/09/21(水) 12:08:13 ID:???0
- ▼▲▼▲▼ 魔道学者のスキル振りについて ▼▲▼▲▼
自分で考えるのが苦手な人・アラド初心者は「スキル振りの実例」から選ぶ事をおすすめします
各タイプの残りSPは、それぞれの「余りSP候補(推奨)」から選んで取ると手堅いです
>>3-6を熟読の上、それ以外のスキルを(自己責任で)取るのも良いでしょう
①回避系:位相変化、クイックスタンディング
最低1あると緊急回避に使えて非常に便利
②魔闘技:龍牙1、落花掌1、オーラシールド(転職時にLv1自動取得)
自分のスタイルに合わせてお好みで
③知能上昇系:古代の記憶、古代の図書館、エレメンタルバーン、(ディスエンチャント)
複数取得もあり。スキル解説を熟読の上、お好みで
④ほうき系:デスパウダー、チリングパウダー
ほうきで殴りたい場合、1ずつあると交互使用で実質クールタイム無し
⑤成功率上昇系:スイートキャンディバー、成功予感
成功・大成功率の底上げ。片方、もしくはSPに余裕があれば両方習得もアリ
- 9 :1さん★:2011/09/21(水) 12:08:50 ID:???0
- ■■■■■ スキル振りの実例 ■■■■■
●【初心者向け基本スキルビルド】
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljLlFlllliFCgplllllllllilllllllllllllllillillillil1IlIlllll1lilIlDiIlDlllVVIlQlNlil
●【火水+上級3種M型】
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMlFlllllYlgoilllllllllilllllllllllllllillillilliliIlIlllCC11illlDlIlDlllVIIlQlNNii
●【火光+雨M型】
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljLlFlllllcggolllllllllilllllllllllllllillillilliliIlIllll111illlDlalPlllVIIlQlNiil
●【闇水光&殴り型】
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMlFlllllS1kgilllllllllilllllllllllllllillillilliliIlilll1CC1DlIlSlIllXllVlIlllNNil
●【異界行きたい人向き】
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak40.html?MWf040GxlllMl1IiEllMBRtllllllll1lillDlDlllDlililiiRlillillillIlIllll11lDlIlllaDDIlDlVIiQlNlil
余りSP候補等に関しては現在検討中
- 10 :1さん★:2011/09/21(水) 12:09:46 ID:???0
- ▼▲▼▲▼異界K解説▼▲▼▲▼(行く前に見ておこう)
①猛攻カライダーをN~Mで集めること。6か所以上を目安に
②武器は10↑(10↑PTに入るために必要)それより下の強化値の場合は自分でリーダーをして募集しましょう。
③異界推奨スキル
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMlFllElQYCgpDlllllllllillllllllllililiiRlillilliliIlI!llli11ilIlDlIlDlllVVIlQlNNJl
あまりSP候補
EMM、シュルル(改造)、デスパ1、古代の記憶、覚醒などから好みで
マグマやドリル途中止めなどもスタイルによってはありえます。
【スキル運用例と注意点】
前提チリパ→凍結状態を解凍します。また、その特性を利用して凍結状態の敵をキャリーすることができます。
変態シュルル→敵を挑発状態にして活性化させるので、前衛職が多いPTには注意が必要。また犬2ではバスティが活性化するため厳禁。
EMM→DJ12のように、浮かして敵をキャリーする場合、落として邪魔をしてしまう場合があるので注意しましょう。
マント→敵をまとめることができます。クールごとに敵を集めるように努力しましょう。
雨→防御低下させることに意味があります。早めに出すように心掛けましょう。
マグマ→大成功の解凍には注意が必要です。ゴブリンオリー部屋でのやけどにも注意。
加熱炉→視界が悪くなるので本体で敵を隠さないように、上の場所で出すようにしましょう。
カライダー→集敵スキルの大半はその後に吹き飛ばすので、吹き飛ばす前に合わせて綺麗にまとめて拘束しましょう。
ドリル→横軸の集敵は他の職でもしやすいので、縦軸の集敵を優先するといいでしょう。
【猛攻カライダーリスト】
犬E 上着 7%
犬E 肩レシピ 6%
ゴブリンM 武器 14%
ゴブリンM 靴レシピ 6%
ドロシー 下着 7%(下級邪念160)
ベルト 6%(下級邪念130)
城E 腕輪 4%
城M ネックレス 5%
目安として、犬E・ゴブMで武器・肩・上着・靴をそろえると33%を達成。
ドロシーさんから下着・ベルトをそろえると 累計+13%。
難易度の低い上記2行をそろえると累計46%を達成できます。
実際には1つ増えるごとに再計算してから次の減少効果なので、実効果はクール約38%減となります。
(カライダがクール28秒、ショタ中に発動で20秒弱)
犬Kに行くには最低でも犬Eとドロシーの取得品を。
ゴブK、城M↑にいくには、さらにゴブMの取得品を揃える事が望ましいです。
- 11 :1さん★:2011/09/21(水) 12:10:51 ID:???0
- SIから属性強化の重要性が増したため、属性強化の恩恵についての仮テンプレを
こちらは問題がなければ正規テンプレとしますが、スキルテンプレと同じく途上のものなので意見は大歓迎です
▼▲▼▲▼ 属性強化にについて ▼▲▼▲▼
後半に差し掛かるとよく耳にするステータスの一つ。
最終的な装備やスキル構成次第でキャラクターの大きな武器と成り得る項目で結構重要。
4属性の内、いずれかの属性を強化する事で、強化した属性の属性攻撃のダメージを上昇させる事が出来る。
計算式は『属性攻撃が15上昇すると10%のダメージの上昇』。
(例:属性強化+50の属性攻撃は、無強化の約1.33倍に相当する威力。)
注意点は次の二つ。
①強化した属性にのみしか効果が得られない事。
(当然ながら火属性強化を施した所で、水属性攻撃の威力は伸びない。)
②魔道学者は恩恵を得られる手段が限られるという事。
(学者のスキルの多くは大成功でのみ属性攻撃になるので、常時属性強化の恩恵が得る事は難しい。)
それを踏まえた上で何の属性を強化すれば良いか?それはスキル構成に大きく依存すると言える。
以下のスキルは武器の属性の影響を受ける。
【通常攻撃】【天撃】【竜牙】【落花掌】【鞭打ち】【ブラックマント】【変異ハエ叩き】【ホウキスピン】
【特大ハエ叩き】【バウンドホウキスピン】
また、以下のスキルはアイテムによる属性付与しか影響を受けない
【メガドリル成功以上】
●火属性強化
【燃え盛る炎の加熱炉:大成功】【マグマポーション:失敗爆破&大成功】【改造シュルル:大成功】
【ランタンファイア】
瞬間火力に秀でた属性。中でも加熱炉大成功のダメージの伸びが良い。
マグマポーションの火属性低下も大きく、2次クロの777セットは最高のパフォーマンスを期待出来る。
●水属性強化
【メガドリル:大成功】【アシッドクラウド:大成功】【フロストヘッド】【チリングパウダー】
武器に水属性を付加する手段がジャックフロストフラスコくらいしか無い。
水属性付加のカードがまだ無いので上記の属性付加限定の項を満たす条件が難しい。
チリングパウダーこそ水属性だが、言ってしまえばそれだけである。
アシッドクラウドの属性低下に期待して最強威力のメガドリルを目指すのも浪漫。
●闇属性強化
【反重力マシーン:大成功】【プルート】【デスパウダー】
闇のささやきポーションでお手軽属性付加が最大の魅力。
殴り学者ならば強化の恩恵は大きい。費用も非常に安い。
対象の闇属性抵抗を低下させる手段を持つソウルブリンガーや、死霊術士との相性が非常に良い。
●光属性強化
【フローレカライダー:大成功】【フローレンスセント】
恐らくもっとも属性強化のコストが高く、同時に恩恵が少ない属性。
EMMは大成功しても無属性なので光属性強化は乗らない、無視ダメージである感電にも乗らない
フローレンスセントをM振りしていて、特性パッシブまで取得しているのならば一考の余地あり?
- 12 :1さん★:2011/09/21(水) 12:11:39 ID:???0
- 属性の付く攻撃や武器効果表
失 成 大 武属 武効 フラスコ
マジックミサイル − − − × ? ×
ブラックマント .− − − ○ ○ ○
EMM .− − − × × ×
ハエ − − − ○ ○ ○
箒スピン − − − ○ ○ ○
改造シュルル .− − 火 × ? ×
マグマ .火 − 火 × ○ ×
加熱炉 − − 火 × − ×
チリングパウダ . − − 水 ○ ○ ○
アシッドクラウド . − − 水 × ○ ×
雨の雷部分 − − 光 × − ×
ドリル − − 水 × ○ ○
フローレカライダ − − 光 × − ×
デスパウタ- .− − 闇 ○ ○ ○
反重力 − − 闇 × − ×
ゴブ拘束矢 − − 闇 − − −
タウ − − 闇 − − −
覚醒 全 全 全 − ○ −
EXハエ .− − − ○ ○ ○
バウンドスピン − − − ○ ○ ○
一応こっちも書いておきます
属性が付く学者スキル一覧
ブラックマント(武器)
チリングパウダー(武器・水属性)
デスパウダー(武器・闇属性)
変移ハエ叩き(武器)
改造シュルル(火属性)
アシッドクラウド(水属性)
マグマポーション(火属性)
ほうきスピン(武器)
反重力マシーン(闇属性)
燃え盛る炎の加熱炉(火属性)
フローレカライダー(光属性)
メガドリル(水属性)
フュージョンクラフト(4属性)
EX変移ハエ叩き(武器)
EXほうきスピン(武器)
この武器属性のところに、属性付与とか闇ポ・フラスコが乗る。
設置で唯一ドリルには闇ポ・フラスコが乗るが武器属性・属性付与は乗らない
- 13 :1さん★:2011/09/21(水) 12:16:30 ID:???0
- テンプレここまで、飴ナメながら仲良くつかってね
∧_∧ ____ミ
| |( `・ω・) / / ○\ミ =≡-@~−=≡-@~−=≡-@~
| |( ⊃ ( ◎ (○ ○) −=≡-@~−=≡-@~−=≡-@
| | ∪ ∪ |\ \ ○/ =≡-@~−=≡-@~−=≡-@~
| | :::::::-@/
| | ::::::::-@/ チュドドドドド
|_| ::::::-@/
|飴| :::-@/
| ̄|-@::::-@::-@/
""""""""""""""""""""""
- 14 :アラド名無しさん:2011/09/21(水) 23:47:00 ID:l6BtnVjs0
- 某ドリルプロの動画から引用
ドリルに関しての知識
スキルレベルはキャストして地面ついた時点のレベルで固定される。
一撃装備は地面につくときに付けているものが適応される。
独立攻撃力アップ系の装備、付与は一撃装備と同じ条件で適応される。
猛攻装備はキャストした瞬間につけているものが適応される。
知能、属性強化、魔クリ、悲鳴首ダクシャなどはすべてリアルタイムで発動。
つまり、独立攻撃力付与をした一撃装備(補助スキルブースト、魔法石独立攻撃)でキャストして、
地面についてから知能、属性強化、魔クリ、追加ダメージなどを伸ばす装備
(ダクシャ落書き、レシュ系、悲鳴アクセフラックエルルン発火装置など、補助ステブースト、魔法石属性石)に付け替えが一番瞬間火力が出ます。
猛攻でキャストして、地面に着くまでに一撃に付け替えれば火力を落とさずにどちらも適応されるので、ダンジョンと火力に相談して猛攻を混ぜています。
ただ、猛攻→一撃→ダクシャとかはクール的に無理なので今は腰とパンツだけ猛攻→一撃って感じです。
効率のいい火力アップのメイン要素として大事なのはレシュ系、増幅などのステータスアップよりも、雨かマグマの属性抵抗減少を利用すること、
全身一撃を適応させること、フラック悲鳴ダクシャなどの直接%でダメージを伸ばせる装備をつかうこと、属性をつけて属性強化をすることです。
知能、独立攻撃力、一撃装備あたりの適応されるタイミングを勘違いしている人が多そうなので追記しました。
今後もアプデで細かい仕様は変わり得るので検証大事。
- 15 :アラド名無しさん:2011/09/21(水) 23:48:29 ID:l6BtnVjs0
- 魔よけの笛まとめ
・ドリル含め近接攻撃全てに乗る
・無視値も含めた最終ダメージが25%UP
・ダメージ増加の異名・悲鳴首が優先されるためそれと重複はできない
・PTだとタゲを持っていないと発動しない(シュルルタゲだと可)
・あくまでダクシャまでの繋ぎでありダクシャの方が他の装備と重複できるため強い
※フラックと重複できるか・重複しない場合はどちらが優先されるのかは要検証
- 16 :アラド名無しさん:2011/09/22(木) 01:23:21 ID:pkQtFsTQ0
- ▼▲▼▲▼ 特性スキル解説 ▼▲▼▲▼
▼−アクティブ−▼
【ホウキバウンドスピン】通称「EXスピン」
空中での連続ヒットと着地の大ダメージを3回繰り返す高火力スキル。
発動する高度によってバウンドの高さが変わり、
高々度で使うと全ヒットは難しく、低空だとバウンド回数が減ることも。
クールが長く、動きも特殊で扱いづらいが、高火力が期待できるので取得推奨。
【特大ハエ叩き】通称「EXハエ」
学者待望の瞬間高火力スキル。ショタはのらないが闇友情でクール減。
大成功時のバフは非常に強力だが、失敗時のデバフと、
成功失敗に関わらず召還が邪魔になることも。
デメリットもあるが、短クール高火力で使い勝手は非常に良いのでM推奨。
▼−パッシブ−▼
【鞭打ち強化】
M取得でバフ効果とダメージがそれぞれ30%増加。
鞭打ちMなら併せてM推奨。
【古代の図書館】
M取得でバフ持続時間が5秒増加。
TPに見合う効果は無いため、取得はお勧めできない。
【スイートキャンディーバー強化】
M取得で飴の適用回数が4回増加。回数のみで成功率は増加しない。
余ったTPでの取得をお勧め。
【高出力マジックミサイル改】
M取得でEMMの攻撃力が30%と誘導範囲が増加。残影セットとの相性も抜群。
EMMを多用するならM推奨。
【エレメンタルバーン強化】
M取得で他属性のアイコンを、30%の確率で点灯させることができるようになる。
狙った属性を点灯させることはできず、点灯中の属性にも適用されるなど安定度は低い。
エレバンの忙しさをある程度解消できるので、TPが余ったら取得もあり。
【挑発人形:シュルル強化】
敵の魔法防御低下とシュルル自体の持続時間が増加。
シュルルMでTPが余ったら取得もあり。
【反重力マシーン強化】
反重力の浮かせる力と攻撃力が増加。
反重力の低威力を解消できるが、浮かせがPTメンバーの迷惑になることも。
【基本技熟練強化】
通常攻撃とジャンプ攻撃の威力増加。DJ12にロマンを求めるならM振りもあり?
▼−ステータス−▼
【知能発達】
Lv3で知能+75と知能職なので迷わずM推奨。
【的中熟練】
Lv3で的中10%と非常に効果が高いのでM推奨。アバや装備で補えるなら少し削るのもあり。
【属性攻撃熟練】
Lv3で各属性強化+10と底上げに最適なのでM推奨。
- 17 :アラド名無しさん:2011/09/22(木) 16:05:18 ID:EXf5mu/U0
- __
`ヽ, `ヽ
,.' -─-ヽ.
<i !レハハハ))>
β旦ル `・ω・)! >>1乙ドリル ブイーン
コ。、゚゚( っ¶っ¶o巾.
εεε((×)))━x△ゝ)>)>)>
- 18 :アラド名無しさん:2011/09/22(木) 18:19:36 ID:IsU5eVlg0
- >>1(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
テンピレのDJ12動画があったzoomeが8月いっぱいで終わっちゃったからその辺も変えていかないとねー
- 19 :アラド名無しさん:2011/09/22(木) 18:39:37 ID:A42IMan20
- >>1おつかれさまです
基本技熟練強化はレテの契約があったので試したけどパウダーは効果無いようでした
- 20 :アラド名無しさん:2011/09/22(木) 18:45:18 ID:Ckp4i6.Q0
- 黒尾買ったけど、こりゃーいいっすね。
落書き手に入れてクリアするまでの繋ぎにしよう。
- 21 :アラド名無しさん:2011/09/22(木) 18:46:31 ID:Ckp4i6.Q0
- U・x・U
- 22 :アラド名無しさん:2011/09/22(木) 19:18:21 ID:IAHRK1Hw0
- >・オーラシールド強化3(殴り型ならば選択肢に入ると思われる。現在検証中)
微塵も選択肢に入りません
何をどうすれば選択肢に入るのか
オラシ欲しいのは設置>殴りだといつぞやのスレで議論されてたはず
それはさて置き>>1乙
- 23 :アラド名無しさん:2011/09/22(木) 19:26:33 ID:RzVIwkLk0
- >>1乙!
オラシ強化は塔の事故防止用じゃねーかな
使ってないけど
- 24 :アラド名無しさん:2011/09/22(木) 19:32:35 ID:sF0GZjyw0
- >>20
召還って邪魔にならない?
- 25 :アラド名無しさん:2011/09/22(木) 19:42:02 ID:Ckp4i6.Q0
- >>24
シュルルMだからそんなにタゲ向く事は無いかな。
居て迷惑って思った事は無いよ。
- 26 :アラド名無しさん:2011/09/22(木) 19:54:42 ID:IF9vztPsO
- あれで召還された欠片って攻撃しないのな
闇友情と追加ダメついてるしウラヤマだわ
- 27 :アラド名無しさん:2011/09/22(木) 20:09:34 ID:lcVyOtvw0
- iphoneからPCでID変わっちゃった。
うん、修理費上がるかなとも思ったけど、そんなに変わらなかったわ。
むしろクリアタイムが大幅減でうまうま。
- 28 :アラド名無しさん:2011/09/22(木) 22:48:37 ID:iS50ygoI0
- 今レテって知能ブースと迷ってます。
でもエレバン学者多いって聞くけど、本当にそんなバリバリ全点灯する?
普通に考えてキャンディあっても全点灯期待出来ない気がするんだけど…
エレマスみたいに全点灯狙いじゃなくて、半端点灯OKって感覚で使うとか?
図書館Mが無いとか言われるけど俺図書館Mがソロ限定共に一番使いやすいし、
エレバン(強化付き)が学者らしく運要素強いようなら図書館Mろうかと思ってるんだけど。
エレバンは安定性から見て点灯具合いかがでしょか。
- 29 :アラド名無しさん:2011/09/22(木) 23:16:53 ID:aHvo4fgU0
- >>28
???
火・マグマ、加熱、改造
水・雨、ドリル、チリパ
闇・マント!
光・EMM
最悪下級もある。難しいか?
- 30 :アラド名無しさん:2011/09/22(木) 23:18:34 ID:YfNDYcHA0
- >>14
転載禁止って思いっきり書いてた物をテンプレに入れるのはどうかと
- 31 :アラド名無しさん:2011/09/22(木) 23:20:55 ID:sxfakpF20
- 825 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/22(木) 23:04:46 ID:GzH4vmOU0 [6/6]
フュージョンクラフト ランタンランドランナーのダメージが異常に低いバグ修正
敵の拘束確率 ??が大幅に増加
アシッドクラウド スキル成功/失敗時の水属性を変更する
大成功時の雷攻撃が敵を倒したならないように変更
反重力機動装置 スキル成功/失敗時の闇属性の変更
フルーレコライダー スキル成功/失敗時ミョンソクソンウロ変更
燃え盛る炎の加熱炉 スキル成功/失敗した場合火属性の変更
メガドリル メガドリルHP増加
成功メガドリルの引きつける力のX軸Y軸の増加
に成功メガドリルの攻撃力増加
デスパウダー 最初の持続時間/攻撃力/中毒レベル/中毒攻撃力増加
チリングパウダー 最初の持続時間/攻撃力増加
ほうきスピン 打撃間隔の減少
スイートキャンディバー 成功/デソンゴンユル増加
大王蝿叩き バフ重複しない
雨Mはじまた
- 32 :アラド名無しさん:2011/09/22(木) 23:25:32 ID:JORrkCO20
- なんか強化されすぎじゃない?
ていうか覚醒が弱いのってバグだったのか
- 33 :アラド名無しさん:2011/09/22(木) 23:26:59 ID:sxfakpF20
- 正直これくらいあってもいいと思うわ・・・
覚醒は実用的な数値にまであがってくれるのかな
- 34 :アラド名無しさん:2011/09/22(木) 23:28:01 ID:kTaW6o820
- ttp://df.nexon.com/?GO=community|allfree&clickSV=dnf&mode=view&no=3333323&position=16
「魔道学者」
フュージョンクラフト:ランタンランドランナーのダメージが非正常に低いバグ修正・拘束確率大幅増加
アシッドクラウド:スキル成功/失敗時水属性に変更・大成功時稲妻攻撃が敵をダウンさせないように変更
反重力マシーン:スキル成功/失敗時闇属性に変更
フローレカライダー:スキル成功/失敗時光属性に変更
燃え盛る加熱炉:スキル成功/失敗時火属性に変更
メガドリル:メガドリルHP増加・成功メガドリルの引き込む力X軸Y軸増加・成功メガドリルの攻撃力増加
デスパウダー:初期持続時間/攻撃力/中毒レベル/中毒攻撃力増加
チリングパウダー:初期持続時間/攻撃力増加
ホウキスピン:打撃間隔減少
スイートキャンディーバー:大成功率増加
特大ハエ叩き:バフ重複不可に変更
属性ハジマタ!
- 35 :アラド名無しさん:2011/09/22(木) 23:31:34 ID:kTaW6o820
- スイートキャンディーバー:成功/大成功率増加
こうだった
- 36 :アラド名無しさん:2011/09/22(木) 23:36:40 ID:iS50ygoI0
- >>29
あるけど、点灯するのって大成功の>>12たったこれだけだよね
大成功なんて1ダンジョンでQスキルは体感1〜2回なんだけど…
- 37 :アラド名無しさん:2011/09/22(木) 23:36:43 ID:kTaW6o820
- あれ、マグマはどこいったんだ…
メガドリルの成功で水属性つくのかも不明だなー
- 38 :アラド名無しさん:2011/09/22(木) 23:39:13 ID:G2FQL/K.0
- ランドランナーだけじゃあなあ
これきたらドリラーのスキル振りに加熱炉もいれないといけないな
SPが足りない
- 39 :アラド名無しさん:2011/09/22(木) 23:39:58 ID:kTaW6o820
- >>36
大成功しなくてもキャストや発動した時点で点灯する
- 40 :アラド名無しさん:2011/09/22(木) 23:43:37 ID:sF0GZjyw0
- デスパの強化に期待
- 41 :アラド名無しさん:2011/09/22(木) 23:51:17 ID:iS50ygoI0
- >>39
「属性付く」って、属性ダメが入る表ってことだったのか…
てっきりエレバン用の表だと思って勘違いしてた、すまん。
ありがとう。今からエレバン取って来る。
- 42 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 00:07:18 ID:DdJv4hmc0
- メガドリルだけ成功に属性つかなくて泣いた
- 43 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 00:16:24 ID:zuXHqWxI0
- そうなのか。
- 44 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 00:17:02 ID:Uk9CORIs0
- ドリルはフラスコあるじゃないですかー
- 45 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 00:24:49 ID:FxiSbhdk0
- とうとう学者でも属性の恩恵を多大に受けられる日がくるのか…
ウィスプの涙装備してる人たちよかったね
- 46 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 00:28:41 ID:kTaW6o820
- 忘れてたけどEMMも光属性にしてくださいよネオプルさん
- 47 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 02:19:34 ID:7E.yzq760
- キャストしただけで点灯するんだ
つまり>>29のをキャストすると点灯?
自分もエレバンとってこよう
- 48 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 02:29:48 ID:kTaW6o820
- 「エレバン点灯する学者スキル」
火・改造・マグマ・加熱炉
水・ディスエン・チリパ・雨・ドリル
闇・マント・デスパ・ハエ叩き・反重力
光・MM・EMM・ホウキスピン・カライダ
- 49 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 04:41:55 ID:E4i.2TyY0
- エレバン確かに取ってみて思ったけど使いやすいね。
でも俺やっぱ図書館無いとソロダメだから図書館取ることに決めた。
古代取らないで図書館取るとか初だけど、かなり気に入ったスキル配置になった。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljNlCIlQll1Gx5mClllllll1llllDlDllllllIlIlIIlQlilllillliliIl!l!lll11lDlIlDiaDXIlDVVIiQllNlJl
別に異界の野良も組まないし後悔は微塵も無い。
- 50 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 05:14:59 ID:G2FQL/K.0
- うんうんソロなら誰の迷惑も掛けないしね
自分がいいと思ったスキル振りが一番だよ
- 51 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 05:18:32 ID:uvU8ykAc0
- 図書館はあれば知能職には喜ばれるんじゃないだろうか
- 52 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 06:10:19 ID:A42IMan20
- 図書館、デバフ、特大ハエ、拘束などを特化させた支援学者はありなのだろうか
- 53 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 08:48:30 ID:DOUCk2Q20
- 純物理%職やってるときに、MPが一番減ってたかと図書館かけてくれた学者がいたとき
知能職がいたからその人にかけてくださいっていったら、全然MP減ってない物理職が
学者に支援なんて期待してねーからMP見てかけろと言われてなんともいえない気分になったことがあるけど
知能職やってるときにかけてもらえるとうれしいし、お礼言ってる人もみかけますね
まあspの都合で私はとっていないんですが
- 54 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 11:30:34 ID:RM8kpZK20
- 図書館1しか取ってなくてなんとなくかけただけなのにお礼言われたことがある
逆に申し訳なくなった。
- 55 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 11:54:40 ID:JORrkCO20
- 申し訳なく感じる事なんかないじゃない
ちょっとしたことでもコミュニケーションとってキャッキャウフフしてると思えばいいのさ
頭の中で周りにお花でも添えて
- 56 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 12:34:12 ID:E4i.2TyY0
- 図書館上げると限定なんかは知能職探すところから入るよね。
アレが楽しい。
- 57 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 14:03:46 ID:RzVIwkLk0
- エレバン強化が「EMM連発してれば全部点灯するんや!」って勘違いしてた時期がありました
- 58 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 14:23:37 ID:nIXP/sLY0
- エレバン強化は点灯時間増加のほうが良かった
- 59 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 14:49:57 ID:uvU8ykAc0
- 点灯時間延長だったら、火や水がショタ雨シュルルで常時も可能だったのになぁ
- 60 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 14:54:25 ID:JORrkCO20
- でもそんなに長くなるとエレバン強すぎちゃうしなぁ
- 61 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 15:54:32 ID:bBn.RWRk0
- 延長と言ってもTP1で3%になりますがかまいませんか?
- 62 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 18:47:28 ID:8H6PRHeo0
- 初めて書き込みます。TPのスキルは省いています。
そして、とっても長くなります、申し訳ないです。
因みに、70レベルでSPの貰えるクエスト全て消化、のSPで考えています。
学者ちゃんのスキル振り、火光闇の友情MでキャンディM、EMMがMで
シュルルMカライダーM加熱炉M、マグマMで予感M、鞭打ちMショタMエレバンMで、
ホウキスピンやハエ叩き、ブラックマント、改造、チリパ等は全て前提取りです。
悩んでいるのは、デスパMをやめて雨Mをとるか否かなんですが、
雨をとると残りのSPが84しか残らないのでカツカツになるのです。
極度の優柔不断なので決めかねています。至らない所ばかりの説明ですみません。
とるか否かと、ここを切ってこうした方が良いよ等教えてくださると嬉しいです。
- 63 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 18:56:28 ID:kTaW6o820
- 鞭Mならデスパは1でいいだろ常識的に考えて…
それとシミュURLを貼ってくれ
至らないところばかり過ぎてこれ以上助言のしようがない
- 64 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 19:02:24 ID:Lwf8KNZk0
- エレバンはSP重い・・・操作も忙しそうだから俺には無理か・・・。
なので図書館と古代Mで良いや。ソロ専だしな。雨も取りたいけど箒5の前提が
もったいないから箒を伸ばす。
- 65 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 19:03:44 ID:eHWE4geg0
- そういや殴り学者って今はどうなの?全然話されてない気がするんだが
- 66 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 19:11:23 ID:8H6PRHeo0
- 先刻のです。至らなさ過ぎて本当申し訳ないです…
シミュURLのやり方わからなくって貼れなかったんですが、色々やって多分出来たので貼ります。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060GVAA_NAIFAYMACHx4mCAAAAAAAAABAADADAAACAAFAFAFFRQABAeDBAAABABFAUAAAAKKKADAFADBaDDFADVVFBQAANAJA
デスパ1にして雨Mにしてみました、他は先程と同じです。このような感じに考えているのですがどうでしょうか。
- 67 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 19:15:45 ID:8H6PRHeo0
- URLの短縮までし忘れましたすみませんでした…
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljNlFIlYMlCHx4mClllllllllillDlDlllCllIlIlIIRQlileDillliliIl!llll111lDlIlDiaDDIlDVVIiQllNlJl
短縮したのはこっちです。
まだ質問するには早かったようです、ほんとごめんなさい。
- 68 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 19:28:37 ID:kTaW6o820
- マントの的中なんて素ステで15にしておけば十分だし特大ハエのクール短縮のためだけにプルート友情Mにするかどうかってとこかな
フロスト友情Mにしてドリル1でもあるとばらけた敵や浮かない敵を集めるときに役に立つ
それがいらなければ魔クリMでも取れば火力の底上げになる
ディスエンチャMならシュルルマグマの効果が高まる
あっ…た、ただ暇だったから助言しただけなんだから!
分かったら飴あげるから早く育成に戻んなさいよ!
ラボ|っ⌒━@
- 69 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 19:34:07 ID:zjjWHz7Q0
- >>65
話題に上げたら、
「PTこないでね」
「役立たず」
「ずっとソロしてろ」
と頭ごなしに否定されるので誰も話題にあげない
みんな過去スレで学習してるのさ
- 70 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 19:34:20 ID:8H6PRHeo0
- ありがたいです!
参考にさせて貰いますね、ありがとうございました!
- 71 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 19:44:57 ID:RzVIwkLk0
- アサシン3セットと古文書3セットで完璧だ
- 72 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 20:00:48 ID:DOUCk2Q20
- >>66
プルート友情Mの代わりに魔クリM魔バック1にすると私とほぼ同じになりますね
大王ハエのクール短縮も魅力的だったのですが、火力の底上げを選択したわけです
今カンストして異界にいってますが大王ハエと加熱炉の使い方が難しい以外は不満はないです
ただそちらが今どのくらいのレベルでどんな動きをしているか、何が楽しいか、何が足りないかを
教えていただけないとそれ以上のアドバイスは難しいですね
ひとついえるとしたらSPほんとかつかつになるので優先的にあげたいスキルは決めておいたほうがいいです
それとsageたほうがいいと思います
- 73 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 21:17:32 ID:b7P0myj60
- >>69
別に楽しいだろうし良いと思うよ
でもPTには来ないでね
- 74 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 21:18:50 ID:zjjWHz7Q0
- >>73
いやおれ殴りじゃないし
- 75 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 21:48:14 ID:kTaW6o820
- ここまでテンプレ
- 76 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 22:16:46 ID:ywTw4SS20
- ぼくのかんがえたさいきょうのなぐりがくしゃ
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak60.html?MWf060G1lljNlOIiYlliL5eBDlllllll11illDlDlllDllIlIlIIRQCillliiililiIiillll11l1DlIlDSaDlXiDVlIililNNJl
- 77 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 23:56:13 ID:a70a9LzE0
- 俺なら>>76の水系列切って火系列取るな
マグマの鈍足はとにかくどんな型でもあったほうがいいと思うので
あと魔バックリも削ってディスエン取る
- 78 :アラド名無しさん:2011/09/24(土) 00:25:54 ID:v8TWKM9Q0
- ようやく覚醒をして異界を目指そうかな、という学者です
異界はソロか身内PTで装備をそろえ、そのうち野良にも行こうと思っています
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljMl1IlFlllPxq6lllllll1lillDlDllllllililiiRllilllillliliIlIllll111lDlIlllaDDXlDlVIilQCNlil
こういった感じのスキル振りにしようと思っています
残りのSPとTPは何に振ればいいでしょうか…
個人的には古代やエレバン、エレバン強化かキャンディ強化かなぁと考えています
- 79 :アラド名無しさん:2011/09/24(土) 01:09:31 ID:1941fBXI0
- 反重力Mとか使いどころ少ないよ
ばんばん使ってたら印象最悪だよ
ハエMってのも謎だし異界野良目指すなら素直に異界テンプレ振りしてください
- 80 :アラド名無しさん:2011/09/24(土) 01:11:54 ID:J9frgUdw0
- エレバンは常時点灯できるようになるとかなり強いからオススメ
それでも慣れないと使いにくいだけなのでそこは自分がなれることができるかどうかが問題
予感Mだと結構発動しやすいしマグマ失敗の吹き飛ばしなども無くしやすいから便利だと思うよ
TPに関しては属性強化・エレバン・キャンディの中から好みって感じじゃないかな
- 81 :アラド名無しさん:2011/09/24(土) 01:21:47 ID:v8TWKM9Q0
- >>79
ソロのときに使おうと思っていました
別キャラを養殖してくださった学者さんも使っていましたので、いいかと思いまして
>>80
ありがとうございます!
エレバンはエレマスをやっていたのでたぶんできるんじゃないかなぁ…と思っています
予感Mは考えたことがなかったので候補に入れたいと思います!
的中をいいエンブレムにしたら1削って、属性強化とエレバン強化とれるでしょうか
テンプレから加熱炉を取得しようと思います
- 82 :アラド名無しさん:2011/09/24(土) 01:28:02 ID:a70a9LzE0
- >>78ハエ叩きMと反重力Mにこだわりありそうなので、それを活かすなら
デスパM、シュルルM、改造シュルル15、加熱炉Mあたりどうすかね?
まあ、ハエも反重力もよっぽどのこだわりなければ
切って他のスキルにsp使ったほうが異界向きのスキル振りになるような気がするけど
個人的には大技のクールとかQ禁止部屋で使えるように鞭かMMかパウダーのうちどれかM取るのと、
ゴブボスで使えるように加熱炉、ドリル、覚醒、反重力のうち2つ以上M欲しいと思ってる
- 83 :アラド名無しさん:2011/09/24(土) 01:28:25 ID:uvU8ykAc0
- >>81
エレバンは強化なしで点灯させれるようになったほうがいいと思う
属性は上に乗ってる修正を考慮するなら3欲しい
反重力は悪くは無いがSPに見合うかどうかと言われるとかなり微妙
友情と前提をとってるのに加熱炉取らないのは勿体無い
通常ハエ叩きはぶっちゃけMでも弱い
+13くらいの武器でもあれば変わるのかもしれないけど
仮に+13武器持ってても俺なら通常ハエに振るくらいならマントに振る
- 84 :アラド名無しさん:2011/09/24(土) 01:33:39 ID:gWssDLPc0
- 反重力1は便利なのと
ハエ前提はExハエと一緒に闇点灯させるのにつかうけど
MにするSPと火力には期待できない
一応異界ソロしてるスキル張っとく
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljNE1iiYMl_HxomCll1llll1iillDlClllDllIlIlIIRQlileDillliliIi!lll1111lDlIlilaDDIlDlVIiQilNlJl
ディスエンは魔クリMにしてもいいかもしれない
異界ソロならQ禁止部屋はむしろQ反応させてブッパするところ
- 85 :アラド名無しさん:2011/09/24(土) 01:41:07 ID:v8TWKM9Q0
- こんな時間なのにたくさんのご意見ありがとうございます!
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060GVAA_MAKFBYEACHxq!AAAAAAAKABAADADAAADAAFAFAFFRQABAeABAAABABFAUAAAAKKKADAFAAAaDDFADAVFBQQCNABA
自分なりに異界向けかな、と思って考えてみたスキルです
これならばQ禁止部屋でも戦えるでしょうか…
>>82さん
闇スキルは憧れだったので取りたいと思ってました
なのでスキルスタイルで、ソロのときに使ってみたいと思います
>>83さん
エレバン自体が強くなるわけじゃなかったんですね…
エレでは取ってなかったので気づいていなかったです;
加熱炉は有用ですからとろうと思います!
- 86 :アラド名無しさん:2011/09/24(土) 01:48:14 ID:v8TWKM9Q0
- >>84
おお、ありがとうございます!
反重力1はどういうときに使うのですか?
ハエは過剰も持っていないし、とりあえず保留にすることにします
- 87 :アラド名無しさん:2011/09/24(土) 02:05:52 ID:gWssDLPc0
- 反重力1はQ反応させるためと
城1や犬2での足止めや、浮かせてからExスピンフルヒットさせるためとか
それくらいだけど闇友情Mだから範囲はあるしSP50の働きはしてる
- 88 :アラド名無しさん:2011/09/24(土) 02:10:34 ID:v8TWKM9Q0
- >>87
なるほど、PTでも使えそうな場面がありそうですし
SP本を回収できてきたら1とってみたいと思いました
ご返答ありがとうございました!
- 89 :アラド名無しさん:2011/09/24(土) 07:36:48 ID:sF0GZjyw0
- おぞましいマントが安かったからネタ装備として買ってみた
デスパの毒
EMM、バウンドスピン、カライダー、65紫箒の感電
マグマの火傷
で効果が発生する
結構ガンガン発動して面白い
ボス部屋開幕マグマ大成功でボッティさんが気絶と凍結で何もせずに死んでいった
- 90 :アラド名無しさん:2011/09/24(土) 07:38:38 ID:sF0GZjyw0
- アリシア称号つければもうちょっと発動増えるけど高いなー
- 91 :アラド名無しさん:2011/09/24(土) 10:17:04 ID:2VBL.elg0
- アリシア学者の俺歓喜!
- 92 :アラド名無しさん:2011/09/24(土) 19:53:43 ID:nnd9DsfA0
- ・的中18.0%
・魔法クリティカル38.0%
・悲鳴ネックレス使用
これ前提として異名前は何がいいのかな
魔クリ上がる「禁忌」か
2%的中上がる「刹那」か
ちなみに後ろは「聖音」
皆はどんなの使ってる?
- 93 :アラド名無しさん:2011/09/24(土) 21:23:11 ID:pkQtFsTQ0
- >>92
マイ学者たんには刹那付けて的中21%にしてる
- 94 :アラド名無しさん:2011/09/24(土) 22:40:54 ID:G2FQL/K.0
- 円卓のつけてるけど白銀の買っておけばよかったと後悔してる1mとかだったのに
次のいみょんイベントで買うんだ・・・
- 95 :アラド名無しさん:2011/09/25(日) 08:35:41 ID:YfNDYcHA0
- 異界は増幅それ以外は刹那
- 96 :アラド名無しさん:2011/09/25(日) 17:25:43 ID:RPbKFOUs0
- 今だからこそ出来るエンドレスカライダー楽しいでござる
- 97 :アラド名無しさん:2011/09/25(日) 17:59:36 ID:DlY.GP7E0
- 振りではなく育成中の習得順序の話で申し訳ないのですが
エレバンとショタ、習得はどちらが先の方が良いでしょうか?
エレバンは現在SPの関係で1しか取れません、ショタは現レベルでの最大まで振れます
- 98 :アラド名無しさん:2011/09/25(日) 18:16:16 ID:FUsTcl9k0
- ショタしかないと思うけど
エレバンの点灯に慣れてないなら1でもエレバンとって練習するのもあり
- 99 :アラド名無しさん:2011/09/25(日) 19:01:29 ID:9sZPA74I0
- 現在の学者のスキル振り予定ですが、ご教授願いたいと思います
レシュ、2段クエはやる時間がないので省いております
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1llOjjjjjjjjjjjfuPNE1IiFFl1Ox5mCli1llll1lillDlDlllDllililiiRllil1CillliliIl!l!lll111DlIlDlaDGIlDVVIiQllNlJl
かえるべきところがありますか?
- 100 :アラド名無しさん:2011/09/26(月) 00:26:18 ID:EAjtpY560
- レテ契約が出たので遊びで今まで振っていなかったドリルとってみたところなかなか強い?ような気がした覚醒したての学者なんですが、実際ドリルどうなんでしょうか?今までの予定ではこんなスキル振りです。ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljMEFiilMlCGioGll1llll1lillDlClllDllIlIlIIRQlileDilllillIl!llll111lDlIlilaDDIlDlVIiQllNlJl
もしドリルをとるとすると何を削るのがいいのでしょうか?それともドリルはいらないのでしょうか。ご教授お願いします
- 101 :アラド名無しさん:2011/09/26(月) 01:24:11 ID:YfNDYcHA0
- とりあえず位相が無いのはミスだと思うけど雨1は取ってた方が良い。
ドリルは一撃猛攻が揃わないとクール長いし時間に対する火力はスタンド型に劣るしSPが重いしで割に合わない
ソロでもPTでも必要無いと思うよ。
ただし揃えばタイタン→サリストとか猛攻orエルルン→一撃マサチオ→火強化悲鳴やフラック等乗算乗算でどんどん強くなるから凄い
エレバンやデバフ2種、大成功まで考えると実質固定最強スキルにまでなり得るけど集めるとなるとエピや悲鳴も絶対欲しくなるから非常に大変
そういえば3次クロの赤いオーラはリアルタイム変化とか聞くけどドリルはどうなるんだろうね。
- 102 :アラド名無しさん:2011/09/26(月) 01:34:07 ID:uvU8ykAc0
- ドリルの良いところはPMがさっさと殲滅しちゃったときに
そのまま次のゲートへ行けるところ!
- 103 :アラド名無しさん:2011/09/26(月) 03:53:37 ID:a70a9LzE0
- ドリルは俺はパーティーならあったほうがいいと思うけどな。ソロはどっちでもいいけどね
一撃とかつけてないけど、今の異界ではゴブ1、オリー、犬2のバスティ押し込みとか各種ボスでかなり便利
すぐHAになったり転ばせるとめんどくさい敵も攻撃与えながら運搬できるし、多分新異界でも輝くスキルだと思う
新異界で猛攻カライダの必要性が薄いんだったら、瞬間火力のために一撃ドリルつけようかと思う
- 104 :アラド名無しさん:2011/09/26(月) 06:36:32 ID:SCub3f620
- そのスキル振りなら闇友情はいらないんでないの
- 105 :アラド名無しさん:2011/09/26(月) 08:35:22 ID:/OeTw/ZE0
- >>104
クール減少目的であってもいいだろ。
- 106 :アラド名無しさん:2011/09/26(月) 13:12:01 ID:b7P0myj60
- 今の雨の防御力減少値って一回だけだで、三回重複しないよね?
属性付けて大成功ダウンしないのも良いんだけど、防御力減少値も増やして欲しかったな
ソウルの値見るとどうしてもショボく感じてしまう
- 107 :アラド名無しさん:2011/09/26(月) 13:58:09 ID:.jA5oERA0
- さすがにソウルと同等レベルだったらソウルがかわいそうだと思うの
- 108 :アラド名無しさん:2011/09/26(月) 14:33:01 ID:b7P0myj60
- >>107
防御減少値
物理アシッド6250(SP600) ラサ27972(SP600)
魔法シュルル8552(SP400)ブレーメン12218(SP400)
だし、減少値以外を見てもショボく感じるのは仕方ないんじゃないかなぁ・・・
個人的には同等でも他の効果を見ればソウルが可哀想になるとは思えない
- 109 :アラド名無しさん:2011/09/26(月) 14:56:24 ID:G2FQL/K.0
- EXブレメンとればブレメンだけで7233かな
まwけwたw
- 110 :アラド名無しさん:2011/09/26(月) 18:16:01 ID:m7j63eBA0
- …あれ?もしかして雨っていらないスキル?
- 111 :アラド名無しさん:2011/09/26(月) 19:59:38 ID:uvU8ykAc0
- >>110
雨も水友情もMの雨愛好者だが現状の雨はあくまでもオマケ程度の性能でしかないと思う
カライダーやドリルする前に出しとくとか、水点灯させるためにクールごとにだすとか
現状は水強化してるけど大成功しなきゃ恩恵ないし、ダメージの大きい落雷は光属性だし
愛用してる理由はモーションの短さに対する持続ダメージかな
- 112 :アラド名無しさん:2011/09/26(月) 20:01:05 ID:pkQtFsTQ0
- 飛び道具を片端から打ち落としてくれるから雨便利だけどね
- 113 :アラド名無しさん:2011/09/27(火) 16:19:35 ID:NMy3usq.0
- DnF特性パッシブ調整
メイジ共通
MM TP1 貫通率・攻撃力増加
天撃・竜牙 TP1 攻撃力・発動速度増加
プルート TP1 攻撃力・射程?増加
学者
ブラックマント TP2 攻撃力、暗闇レベル増加
アシッド TP4 レベル1でマスター、維持時間・物理防御減少値・水属性抵抗減少値増加
マグマ TP4 レベル1でマスター、維持時間・火傷レベル・火属性抵抗減少値増加
ハエ・加熱炉・カライダー 失敗率減少、大成功率増加
- 114 :アラド名無しさん:2011/09/27(火) 16:44:08 ID:.jA5oERA0
- 4はきついなあ
- 115 :アラド名無しさん:2011/09/27(火) 17:14:16 ID:DdJv4hmc0
- ドリル成功には水属性つかないっぽいけど
>character balance 調整
>無属性攻撃スキルは、キャラクターが使う武器の属性を追従するように変更されます。
>-キャラクターが直接攻撃するタイプのスキルだけではなく、キャラクターが発射するタイプのスキルにも適用されます。
火箒だと 成功は火属性(サラフラ不要)・大成功は水属性(要サラフラ) って事なのかな
EMMに武器属性つけばEMM時代再来かもわからんね
- 116 :アラド名無しさん:2011/09/27(火) 18:47:43 ID:RM8kpZK20
- アリシア学者なんてなかったんや…
- 117 :アラド名無しさん:2011/09/27(火) 19:21:54 ID:NMy3usq.0
- 燃え盛るEMMか
ビノーシュ買い占めた!
- 118 :アラド名無しさん:2011/09/27(火) 19:35:19 ID:nIXP/sLY0
- 属性武器が無属性固定技に乗るようにはなるけど
同時にほとんどの技に色々な属性がつくようになって結局は中途半端な学者ちゃん
ドリル特化やEMM特化は別としてタイタンが安定は変わらなそう
- 119 :アラド名無しさん:2011/09/27(火) 23:36:30 ID:rVBBTbZcO
- 下がってるからage
- 120 :アラド名無しさん:2011/09/28(水) 03:06:29 ID:uvU8ykAc0
- 現状でも特に強さ的に困ってないのにEMMに属性乗ったりしたら
めちゃくちゃヌルゲーになりそうだ
- 121 :アラド名無しさん:2011/09/28(水) 06:15:36 ID:CvIKAlfE0
- 燃え盛る炎の加熱炉の強化
2攻撃力増加、大成功時爆発範囲増加
フルーレコライダーの強化
2失敗率の減少、大成功確率増加
メガドリルの強化
2攻撃力増加、最大HP増加 だってさ
- 122 :アラド名無しさん:2011/09/28(水) 08:04:49 ID:KA4L5fUs0
- 威力強化はありがたい
60以降のボス硬すぎて61で止まったままの学者育成再開できる
- 123 :アラド名無しさん:2011/09/28(水) 10:03:59 ID:7E.yzq760
- 属性強化どれのばしていくか悩ましい・・
- 124 :アラド名無しさん:2011/09/28(水) 10:20:00 ID:sF0GZjyw0
- デスパは攻撃力の増加ではなく、大幅な攻撃力の増加なんだな
楽しみすぎる
- 125 :アラド名無しさん:2011/09/28(水) 18:08:43 ID:Y7ee/r9s0
- さっきサブで学者のゴブ異界養殖入ったんだけど装備が学者ソロ御用達のEMMや最近話題のドリルでなく777の9セットだった
うん…見事に大成功連発で134部屋が加熱路1回で敵殲滅されてたよ…
ここで加熱路が全く話題に上がらないけどその人見たらメインの学者の7779セット揃えて見たいと思った
- 126 :アラド名無しさん:2011/09/28(水) 18:39:42 ID:uqgwwR8I0
- 私異界1年以上通ってるの
でも777一回もドロップ見た事ないの
ど こ の 部 位 も な い の
- 127 :アラド名無しさん:2011/09/28(水) 19:08:44 ID:R0llfuZA0
- セット装備に幻想を抱くのは自由だが、
狙って取れるもんじゃない。
狙ってない残影が、リーチかかってるよ・・・。なんかもう逆に楽しみになってきた。
そろっても使わないと思うけど。
- 128 :アラド名無しさん:2011/09/28(水) 19:17:07 ID:ghxcK1A60
- 僕にセットが来ない代わりに新米学者たちがセットを手にする
そういうことに僕は喜びを…ダークスチルデクラオチスルノロイニカカレ
- 129 :アラド名無しさん:2011/09/28(水) 19:26:07 ID:uvU8ykAc0
- 俺も異界は一年くらいになるけど777は1箇所しか拾ってないな
もちろん靴です
- 130 :アラド名無しさん:2011/09/28(水) 19:29:11 ID:L.NVTBpU0
- ネックレスはクエでもらえるし、指輪と下着は交換できるよ!
- 131 :アラド名無しさん:2011/09/28(水) 20:05:07 ID:m7j63eBA0
- 火・光M型(スピンもシュルルも)なんだけど最初にもらうセット首は777と残影どっちがいいだろうか
- 132 :アラド名無しさん:2011/09/28(水) 20:17:40 ID:s.9pd0S60
- 新異界くるし、はじめはどんな装備で行くのがお薦めなのかね・・・
- 133 :アラド名無しさん:2011/09/28(水) 20:35:08 ID:knIBMYjI0
- >>131
1か所拾うor買える頃にまた悩めばいいよ
単品で取っても結局は使えないし
猛攻EMMがある程度揃っているなら残影
そうでなければ指輪購入できるころに777じゃね
- 134 :アラド名無しさん:2011/09/28(水) 20:48:58 ID:R0llfuZA0
- 実際ダウンがダメだのなんだの言われてるけど、全部が全部そうじゃないし。
今の異界だって学者が空気になる部屋あるわけだし、
好きな装備で行けばいいと思うがね。Nならとやかく言われんだろ。
E以降はどうせ要求コウマ高すぎで、今そろえた装備を脱いでいかなきゃいけないわけだし。
Kなら、持ち込める武器は65桃武器一本だけだっけ?称号あるからもう一箇所くらいいけるかな。
3次異界よりむしろ、属性乗るようになる調整が楽しみなんだが。
俺の猛攻一撃EMMスイッチが火を噴くぜ。
スイッチ忙しいけど、猛攻の数減らしてタイミング合わせれば、
リズムよく切り替えればいいから慣れるとすげー強いよ。
単体相手でも十分輝いてる。
3次異界きても、2次異界は廃れないと思うんだ。3次ゴミな職多いし。
- 135 :アラド名無しさん:2011/09/28(水) 21:23:32 ID:6bsRsy0wO
- ダウンさせない高火力ならスイッチングドリルさんやね!!
ついでにマグマ雨で防御とかさげれば活躍できるかもやで!!
- 136 :100:2011/09/28(水) 23:47:19 ID:EAjtpY560
- 遅くなりましたが皆さんレスありがとうございます。
賛否両論あるみたいですが、少しロマンを感じてしまったのでドリルMもいいかなぁと思うのですが
ドリルM取ってる方はどういったスキル振りなのでしょうか?シミュしたらSPカッツカツで・・・
- 137 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 00:03:45 ID:DdJv4hmc0
- ①雨を諦める(火強化型 だいたい皆これ)
②カライダを諦める(完全ソロ用スキルスタイル)
③マグマを諦める(水強化型 マグマはドリル集敵性を向上するけど)
④ショタを諦める(DPSは下がるけど⑤よりは火力下がらない)
⑤火友情&シュルル・魔クリのどちらかを諦める(火力は下がる)
- 138 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 08:37:46 ID:KNVSfcgc0
- ある程度スキル振りはwikiに書いたのに参照されないのは悔しいでゴザル
- 139 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 09:04:58 ID:b7P0myj60
- >>2でテンプレ無いよーって言ってるし仕方ないんじゃないかね
- 140 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 11:51:11 ID:YQhpk9vs0
- 思ったんだがデスパ チリパで武器に属性乗せれるようになるってことは
それでEMMに属性乗る・・・
つまりドリル特化で水強化安定か?
- 141 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 12:18:35 ID:eBG/ayeYO
- デスパで鞭もハエ叩きも闇になるん?
- 142 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 12:19:57 ID:OW8OiKoo0
- 唐突ですまんが、全ての落書き持ちの学者に拡大加熱炉しか出ない呪いをかけた
- 143 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 12:23:59 ID:7c/vx4vk0
- 唐突すぎだろww
- 144 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 14:23:48 ID:U/gLNok.0
- あまりに唐突すぎてわろた
- 145 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 14:34:29 ID:KNVSfcgc0
- 特性チリパと拡大加熱炉以外集めた俺に死角は無いもちろん落書きなんて無いけど…
落書きはダクシャに比べて箒だし魔法攻撃高いし抗魔50も高いし知能高いし追加ダメージも大きい上に追加にはクリティカルもあると…本当にどれだけ嫉妬して金が飛んだ事か…
エレノアがあって落書きが無いのは悔しい
- 146 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 19:28:44 ID:Uk9CORIs0
- 落書き持ってないけど自職が拡大加熱炉腕輪しかない俺
- 147 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 20:07:38 ID:pkQtFsTQ0
- 落書きゲットするまでラキアンで頑張るマイ学者たん
同じ55なら落書きドロップして欲しかったなぁ
異界Mソロ可能なってから異界通い始めたけど
特性チリパが順調に揃いつつある
- 148 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 20:38:46 ID:nLOEJ0BE0
- ヘル記録付け始めてからもうすぐ1000周だけど
ほんと落書き出ないなぁ
状で破産するからサブも育てられない
今まで出した55エピ36個
俺・・・落書き出したらエレたん育てるんだ・・・
- 149 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 20:50:30 ID:PHTiHn7I0
- 今の時期はまだましだよ。実装された直後謹厳1枚150k越えてたし。
- 150 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 21:21:41 ID:OW8OiKoo0
- みんな苦労してるんだな…
- 151 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 00:36:13 ID:3tgaTd0Q0
- つまり何が言いたいかというと落書きください
- 152 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 01:09:53 ID:T24WSjJI0
- 状単体でみたら安くみえるけど
全体の相場がさがってるから実際には
前と費用はそこまで変わってないよ
- 153 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 02:21:02 ID:Gs2iWOrUO
- >>192
特定したムラァ
- 154 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 02:21:44 ID:Gs2iWOrUO
- 安価みすたスルーで
- 155 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 02:24:08 ID:yZM5xQ7c0
- 昨日落書き出したんだけど
これってまだ最終装備なのかい?
- 156 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 02:26:08 ID:kx7ufwt.0
- 今から>>192が楽しみだ!
オラ、わくわくすっぞ
- 157 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 02:51:21 ID:s.9pd0S60
- 今DNFで来ている固定攻撃のバランス調整がどーなるかだよね
未だにLv50武器のエレノアが最終装備とかがおかしいんだよ
と、落書きどころかダクシャすら取れそうもない自分に言い聞かせてみる
- 158 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 03:43:53 ID:VZdmY2DM0
- 覚醒目前の学者です。
これまで適当なスキル振りでどれもこれも中途半端になっているので
覚醒の初期化でスキルの修正をしたいと思っています。
自分なりに考えてみたのですがどうでしょうか。
異界には仲間内、或いはソロで行く予定です。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040G1lljMlFIiFllWyVmHlllllllllillDlDlllDlIlIlIIlQiilillillIlilll11C1DlIlDSaDlXlDIlSillNNJM
- 159 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 04:01:51 ID:NnDWqe2A0
- なんていうか学者スレの意見に真っ向から立ち向かいますみたいなスキル振り
- 160 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 04:04:10 ID:uvU8ykAc0
- >>158
頑張ってください
- 161 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 04:06:02 ID:unCItiSM0
- 自分で考えた、というより何も考えてないような気がしないでもない。
- 162 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 05:28:43 ID:.Pwe73uM0
- せめてショタはとろうぜ ショタは あと位相とり忘れてる
あとはスピン前提 覚醒切りで他のスキルに振ったほうが異界は楽
デスパに関してはゴブ3の雑魚おろす以外に使い道が思いつかん
ソロしたいならマグマMの鈍化はかなり使える
正直異界用スキルビルドがテンプレにあるし参考程度にでも見てみるといいと思う
- 163 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 11:59:42 ID:aN.34d8c0
- もしかして韓国情報を見て強化入るやつに振ったのかな?
ハエホウキドリル覚醒とかそんな感じだけど
その振り方だと超過剰+属性強化100並の固定より%の方が強くなる人向けの振り方だから鞭とろう鞭
書いてて思ったけどEXとかはキャスト無いからショタ効果ないよね…
雑魚は鞭ハエEMM、ボスは両種EXで倒しきれますって人はショタ切りもありなのかも
どちらにせよ覚醒は観賞用として1か切って他に振ろう
- 164 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 13:02:50 ID:3tgaTd0Q0
- あんまりひどい言われようだから思わず見てしまった
これだけおせっかいがいればテンプレ見て考えようとしないのも納得だな
- 165 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 13:51:36 ID:aN.34d8c0
- カライダーはしっかりとってるし覚醒M以外はそれほどひどくないと思うけどなー
ハエスピンデスパの説明に殴りよりならMも…みたいな記載あるから
初心者でスキル解説の方を見ながらビルドしたらあの振り方になってもおかしく無いんじゃないかな
覚醒前だと殴りよりのスキル振りになるのは頷けるし
カライダーなし反重力とかならテンプレ読めって返すけど
- 166 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 15:23:54 ID:29JsRWuIO
- 覚醒Mについてはフォロー出来ないけど変に中途半端にやるよりはいいんじゃない?
俺もショタとってないし鞭1だし
- 167 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 15:35:54 ID:s.9pd0S60
- 覚醒のランタンランドって予定の強さの1/10しか出てないんだってさ
そりゃみんな切るよな・・・
- 168 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 16:29:53 ID:6PwvLU5k0
- 狩振りでマントMはありですか?
思った以上に使いやすかったので
- 169 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 16:35:35 ID:VENoGPRs0
- 塔以外だとうーん…
- 170 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 16:52:30 ID:IqOeMpbo0
- 闇光水殴りやるなら>>76だろ
>>76の余ったSPで他を取れるだけ取るのかよさげじゃないか?
- 171 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 17:03:01 ID:I1lgEISk0
- かなり火強化してるんだけど、韓国の新パッチって
ハエとかスピンに属性が強制的につくみたいだから
大王ハエとかに火属性のらなくなってしまうんですか?
だとしたらうちの学者、あるいみ弱体してしまうのですが・・
- 172 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 17:16:42 ID:eBG/ayeYO
- 冷静に考えるんだ。元からポーションが乗るスキルだよね。
- 173 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 17:19:27 ID:29JsRWuIO
- >>170
これ相当PSないときつくね?
- 174 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 17:20:32 ID:29JsRWuIO
- 書き込み早まった
それこそここまでやるならバトメ育てればいい気がする
- 175 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 17:41:36 ID:vvFgZoXoO
- つーか殴り学者ってハイブリと同等の扱い受けてるよな
ハイブリ=中途半端、適当なスキル振りみたいなきらいがある気がする
言わば174みたいに落書き付けれるだけの劣化バトメみたいなもんだよな
>>168
闇友情と合わせれば塔が作業ゲーになる、そんぐらい
- 176 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 17:51:01 ID:I1lgEISk0
- >>172
大丈夫って事ですよね?
武器に火付与してまして、
将来的にパッチが当たった時ハエなら闇強化が必要に
なってくるのかと思ってましたw
闇属性強化に手を出す寸前だったので助かりましたw
- 177 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 18:08:02 ID:ZRMrTNq60
- 犬ボスのカライダ中に全体ランド来て
死を覚悟したときに念が守ってくれたら惚れる
守ってくれなかった念には「・・・」ってなる(男念が多い
べつにいいんだけどさ・・・
- 178 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 18:12:44 ID:345ncrHg0
- 守ってくれなかっただの、不満そうにべつにいいんだけどだの
- 179 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 18:18:31 ID:ghxcK1A60
- そんなあなたに神のご加護
カライダーがキャンセルできればどれだけ良かったか
- 180 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 18:19:48 ID:ZRMrTNq60
- べつにいいんだけど微妙な気持ちになるってこと
- 181 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 18:27:17 ID:RM8kpZK20
- カライダーかかる前に攻撃されて抜けられた時あいつ何ミスってんだよー
っていう空気が嫌いです
カライダーかかる前に攻撃されなければほとんど回避間に合うのにね
- 182 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 20:41:39 ID:KeWKmit60
- 通常Kで60ゲージくらいでカライダーして、PTメンが削りすぎて2回目のカライダー待たずに40以上削れて、やっとクール終わったぜフローレッカライダー!ってときにやつは前転し始める
- 183 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 21:42:18 ID:NnDWqe2A0
- たまにカライダ中に全力で後転し始めるんだけど
- 184 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 22:51:33 ID:CvIKAlfE0
- EXスピンはショタ乗るのです-!!
- 185 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 00:04:30 ID:ywTw4SS20
- >>174
>それこそここまでやるならバトメ育てればいい気がする
鞭取るならサモやればいいエレバンショタ取るならエレやればいい
そんなことを言いたいのか?
- 186 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 00:07:54 ID:pkQtFsTQ0
- キャンディーやるから落ち着け
- 187 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 01:12:58 ID:3tgaTd0Q0
- そうだな、キャラ愛がゆえにあえて学者でそこまでやるんだもんな
ソロ用スキルスタイルで楽しむ分には誰が口出しできようか
- 188 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 01:48:24 ID:KeWKmit60
- いや、誰もできまい。
- 189 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 01:57:58 ID:Cf8QJps60
- (反語)
- 190 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 02:32:07 ID:ywTw4SS20
- 1週間も前のネタレス蒸し返されてオラシ位相竜牙落花を1ずつしか取っていのに「バトメ育てればいい」とか言われりゃ・・・
ちなみに自分で>>76を1日レテでやってみたが、思った以上に使い勝手が良かったぞ
デスパ殴りは2次改+13ホウキでもいまいち火力だが、テンゲキ・落花・マント・ハエと組み合わせると敵を完封できるのが旨い
異界も行ったが、ショタ+カライダー+ドリル(一撃スイッチ)、たまにExスピンしてたが
闇光水でも異界でじゅうぶんやっていけるどころかむしろ異界にむいてるとさえ思ったぞ
ドリルのクリティカル(魔バック込み)がすごかったが、
キャンディとクールが合わなくてたまに失敗するのが泣き所か
余ったSPで不屈とってみたけど不屈いいね
敵の目の前で平気で雨カライダードリルができる安心感はクセになる
それ闇光水殴りじゃなくて光水設置型じゃんってツッコミはカンベンな
なげーよ3行でって人には、
やったことない人の意見は所詮想像の域を出ていない
やってみれば良さがわかる闇光水型だが猛攻カライダーと一撃ドリル(スイッチ)ありきだな
ドリルの失敗が残念すぎるから称号は春(友情+1)がオススメ
- 191 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 03:20:15 ID:h/IxJtmk0
- やったことない俺にキャンセルMMの使用感について教えて下さい
- 192 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 05:15:19 ID:xBdXMJVw0
- 残影一撃EMM アリシア学者
- 193 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 09:30:22 ID:v8TWKM9Q0
- 以前スキルについて質問させていただいた者です
つたないながら、身内PTについていって他職まじりで抗魔が300近くなったため
ドロシーのカライダー装備を買うまで!と思って各Nソロをしています
犬のジェフがとにかく攻撃力が高く、柵にハマるととても痛いです
- 194 :193:2011/10/01(土) 09:33:55 ID:v8TWKM9Q0
- 途中送信すみません…
犬だけ背伸びをしてEに行っているのが悪いと思うのですが
抗魔は十分なので、どこか改善されたらいけるのかなーとも考えてしまいます
スキルはLv61時点で
ショタ、エレバン、EMM、マグマ、加熱炉、カライダと光友情、火友情がM+契約分
鞭1、EXハエ1、キャンディ5と各前提スキルくらいです
同じアカウントにネクロがいるため、契約は常時していると思います
アドバイスがあればお願いします!
- 195 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 09:52:36 ID:XOs2LDjI0
- まずはカンストめざすんだ
- 196 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 11:17:01 ID:v8TWKM9Q0
- >>195
了解です
カンストするとだいぶ強くなりますか?
- 197 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 11:18:53 ID:YQhpk9vs0
- 5Mもらえる
- 198 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 11:35:48 ID:v8TWKM9Q0
- 5Mあったら魔法石買えそうです!
アドバイスありがとうございます
- 199 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 14:06:04 ID:s.9pd0S60
- Lv70で犬改Kソロやってるけど
いまだに犬4でくらうダメージは相当つらいですな
柵にハマると3撃くらいで死んじゃうし
ジェフのド突きで行動がキャンセルされちゃうのがダメージとともに辛い
オラシ上げちゃおうかと何度考えたかわからない
たぶん必要なのはジェフの攻撃の合間に技を出していく慣れだと思う
自分には無いけどね
- 200 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 14:34:41 ID:trv1b.FI0
- パイパーアーマーポーションが君を助けたいと言っているよ?
- 201 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 14:35:42 ID:TawMaTzk0
- 不屈でHA受けしてもいいのよ?
- 202 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 14:44:32 ID:trv1b.FI0
- それにしても9セット揃った777って強いって話を聞いてあと2部位だし頑張ろう
そう思ってたけど異界スレで自演してるようなの見るとなんか興醒めしたわ
なんかこのスレの>>125と同一人物っぽいらしいし、なんか自慢補正入ってそうだからよく分からなくなったわ
- 203 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 14:48:34 ID:345ncrHg0
- 落ち着け、なんかなんか言いすぎだ
そして学者スレを巻き込むな
- 204 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 14:53:50 ID:trv1b.FI0
- ほんとだ、なんか3回も言ってるわw
3次異界のNにはどの2次で行くのがベストなんだろうね
3次異界動画の学者見たら果敢にドリルしてたし、やっぱり一撃ドリルかな?
- 205 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 15:01:16 ID:eBG/ayeYO
- 9セットで強化されるスキルが火力効率2倍近くになるのもあるし
それに特化すれば強いのかも、とは思ってる。
777は6セットまでがよくないから微妙か…
物理大麻はQ3種が倍以上、短クール主力の疾風打が1.4倍その他も強化されて
ここまで%強化されるなら、無視値さえ稼げば悲鳴首や65桃過剰を超えられそうな感じ。強化券必須だけど。
意外と侮れない9セット
- 206 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 15:19:30 ID:s.9pd0S60
- >>200,201
アドバイスどうもありがとうです
攻撃力UP以外のスキルやアイテムを使うのって
なんか負けた気がしちゃうんですよね・・・
でも不屈ってスキルの存在は忘れてたわ
- 207 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 15:47:36 ID:a70a9LzE0
- 新異界ちょっと考えてみますか・・・学者の新異界動画は見てないけど
「黒い大地」
1・・・なんでもいいでしょう
2・・・赤い球をダッシュで取るので移動速度アバ必須。装備なんでもいいと思う
3・・・破滅鬼をつけた状態(HPがガンガン減る状態)で瞬間火力が必要になるので一撃ドリルか
4・・・瞬間移動する敵からカウンター取りたいのでマグマと雨を置いといいかも
ダメージ通るようになったらカライダで拘束??
5・・・ミカエラ第一段階は普通っぽい。頭上のコインが黄色ならメンバー近づいて、黒の時は離れるルール
第二段階は解説見たら無敵P飲んでごり押しが多いとか書いてたから謎
カライダ拘束がほしいのか??
6・・・ボスのオズマはダメージの通る時間が短いらしいので、瞬間火力が欲しいなら一撃ドリルか
カライダで延長できるなら毎回延長したいから猛攻カライダなのか
もちろん行ったことないので予想ですけどこんな感じどうだろ
全ダンジョン考えてみようと思ったけど長文になっちゃうしめんどくさくなったからやめた
- 208 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 15:57:12 ID:RM8kpZK20
- 777は6セットでも十分使えると思うんだけどな
クール減少でほぼ常時マグマ出来るから城1とか凄く安定する
あと大成功率上がるから形態火傷との相性も良いかも?
- 209 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 01:33:57 ID:SWYTdd7U0
- どこで聞くのか分からないのでここで聞きますが、
鞭を多用する学者なんですが、それが運よく落書きをゲットしたのです
それでいつもどおりに手持ちぶたさなときや
ランドを破壊するときなど使うとPTメンバーも一緒に追加ダメージで倒してしまったのです
今じゃソロ時以外部屋移動前は使わないようにしてるのですが
今後そのバグって直されるのでしょうか?
- 210 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 01:49:58 ID:3tgaTd0Q0
- × 手持ちぶたさ
○ 手持ち無沙汰
既出のバグだけどまだ直ってない
- 211 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 02:19:59 ID:G2FQL/K.0
- ダクシャ持ってゴブの2部屋目で待ってるときに鞭ずっとうってたけど無かったな
なんか条件でもあるのかな
- 212 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 02:25:13 ID:3tgaTd0Q0
- 追加ダメの出る対象と一緒に鞭打ちすること
- 213 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 02:27:17 ID:G2FQL/K.0
- ゴブ一匹持ってきてやってたんだよね
- 214 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 03:43:29 ID:SWYTdd7U0
- >>211
これは恥かしい//
まだ向こうでも直ってないんですか
ソロの癖でたまに攻撃で使っちゃうので思い切って鞭を切るかなぁ
- 215 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 17:42:30 ID:VZdmY2DM0
- フローレカライダーの説明に電気量が増えるって書いてるけどあれって威力?
- 216 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 18:19:24 ID:G2FQL/K.0
- 失敗・成功・大成功いずれも最初に出る雷は3つ。ただし失敗時は発電できないので連打も不要。
- 217 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 18:23:58 ID:XOs2LDjI0
- >>207
おお、あまり新異界の情報調べていないけど、なんか参考になりそうな雰囲気だ!
他2箇所も頼みますです
- 218 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 18:24:58 ID:NnDWqe2A0
- さすがに調べろよ
- 219 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 18:41:41 ID:trv1b.FI0
- どこまでゆとりなんだよw
そこは自分も1箇所載せて見るなりでいいじゃない
- 220 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 19:52:07 ID:7c/vx4vk0
- なんだそれ今のご時勢でんこちゃんがだまってないぞ
- 221 :アラド名無しさん:2011/10/03(月) 23:15:45 ID:qlJuh.MM0
- 上の方で話題に上がってますけど、同じくジェフがきっついきっつい。
ギミックの関係、犬だけはなんとか適当に凌げるんですが、どうしてもジェフ部屋でダメージがつらいですね…。
逃げるわ、ミサイル乱射するわ、無敵で大ハエよけられるわ、毎回毎回すっごくgdgd。
同じくアドバイスみたいなのがあれば欲しいです。些細な情報でもあればお願いします。
- 222 :アラド名無しさん:2011/10/03(月) 23:16:22 ID:qlJuh.MM0
- 申し訳ない。さげ忘れました
- 223 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 01:46:10 ID:aEprDAM60
- 一撃カライダでほぼ終わります
- 224 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 03:15:12 ID:CvIKAlfE0
- 左上隅にシュルル投げてマントでジェフを重ねる
マグマ雨敷いて自分は離れて永遠に遠距離攻撃
シュルル固ければ右にワープされない限りこれで終わる
結構な頻度で右にワープされるんですけどね!!
- 225 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 03:30:13 ID:CvIKAlfE0
- よく考えたら不屈、マグマ、雨、シュルル、改造シュルル習得前提だな……
まったく参考にならないね、ごめん
- 226 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 05:10:10 ID:o9rs1RJk0
- 改造シュルルMにする場合、挑発人形シュルルもMにすべきでしょうか?
- 227 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 09:06:08 ID:J9jP6YmoO
- 至って平凡な装備の学者なんですが、道中は楽勝なんだけどみんな緑ネームやボス対策どうしてるの?
ドリルとカライダー取ったら変わると思ったんだけど、相変わらず火力不足で適性ダンジョン難易度ノーマルですらボスがきつい・・・
学者の人の動画参考にしようにも一撃カライダーとか、装備が強い人ばかりで全然参考になりません・・・
それともみんなこんなもんなんでしょうか?
- 228 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 09:48:16 ID:7c/vx4vk0
- ボスで楽をしたかったら装備をそろえるつまりはそういうことだ
- 229 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 10:15:16 ID:m7j63eBA0
- 学者は単体処理能力が著しく低いので設置を何度も何度も出してください
あと瞬間火力なら覚醒が最強ですよ
- 230 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 10:21:34 ID:DaRfyWws0
- いや、瞬間はハエEX最強だろ。
覚醒何秒続くと思ってんだ。
- 231 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 10:34:59 ID:J9jP6YmoO
- やっぱりこんなもんなんですね・・・
- 232 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 10:43:50 ID:L.NVTBpU0
- ランタンランナーの威力が弱いバグが直ったとしてどれくらいになるかだよなぁ
まぁ、Exハエ切っちゃってる自分の場合、瞬間火力はExホウキスピンと
改造シュルル、マグマ置いたうえで加熱炉が大成功した時かな
- 233 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 11:30:29 ID:u11Zea8U0
- ドリル最強
- 234 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 11:46:48 ID:JruUIrzo0
- サブ程度で学者を育ててるんだったら終盤までずっとキツいワニしかり亀しかり
おとなしくPT組んでカライダーするといい
メインで学者やってて知能1600魔クリ40近くあってもワニや亀、村長はキツいし
緑ネームだとレシュの道中3体なんかも時間はかかる
ドリルは全身一撃+レシュ防具+エピ+桃補助石アクセ+スイッチがあると火力職涙目な火力が武器の強化値関係なしにだせる(らしい)
つまりなにがいいたいかというとうちの学者に落書きを(ry
- 235 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 14:12:55 ID:43Xe7WhkO
- 昨日カンストログ出した学者たんでさえ落書き持ってたのに
うちの子ときたら…
夜間ヘルもうすぐ1000回!
昨日は契約の印章が2本同時ドロップ
どんな確率だよと
パンゴブルームが憎い
- 236 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 15:10:07 ID:Jr2JxAPY0
- >>227
自分の場合固定ボスは鞭使ったら楽になったよ
あとはマグマ雨シュルル重ねて手数で押してクールごとにExハエ
- 237 :アラド名無しさん:2011/10/04(火) 18:46:43 ID:qlJuh.MM0
- >>224
左上にシュルルを投げる発想は無かったので参考にしたいと想います。
レスありがとうございます。
>>227
学者のソロはLv60のExハエからが本番だと思います。
このスキルの有無で確実に瞬間単体火力は伸びる筈です。
私はExハエの為だけに闇友情Mを取ってるくらいです。
60までは燃費の悪い設置に悩まされると思いますが、なんとか頑張って育ててみてください。
- 238 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 02:27:07 ID:iFpgSIUM0
- 基本ソロで異界は仲間と行く程度なんですが、このようなスキル振りで良いでしょうか?
ここはこうしたほうが良い等のアドバイスがあれば教えていただきたいです。
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak40.html?MWf040GxlljMlFllElQYCgpDlllllllllillllllllllililiiRlillilliliIlI!llli11ilIlDlIlDlllVVIlQlNNJl
- 239 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 05:31:15 ID:ghxcK1A60
- >>238
TP振り忘れてる、あともう一度自分が張ったスキル振りを確認してくれ
どう好意的に解釈しても間違ったデータを貼ったとしか思えない
ソロ向けスキルが息してない、その振り方が輝くとしたら常に固定メンバーと一緒で
超過剰持ちとクルセがいてサポートしかすることない時くらいかな
余ったSPで鞭取ればサポート役に徹することができる
学者メインで長いことやってるけどそこまでの人たちと組めたのは一回しか無い
それくらい特殊な振り方
- 240 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 07:31:56 ID:o9rs1RJk0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljNl1IiYlllHxpmClllllll1lillDlDlllDllIlIlIIRQlilllillliliIlIllll111lDlIlllaDXIlDlVIiQllNlJl
覚醒目前でスキル振りに悩んでいるのですが
残ったspを反重力M+特性or箒スピンMにする予定です
どっちがいいでしょうか?またほかにお勧めがあったら教えてください
レシュ幽霊異界には行くつもりです。ソロPTどちらもします
- 241 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 07:53:02 ID:T28z7W6w0
- >>232あと拘束が100%になるからフルヒットさせやすくなるんだっけ?
もしそうならあまりにも火力ないから覚醒欲しくなってきた
- 242 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 10:34:25 ID:a70a9LzE0
- >>240自分のソロ用のスキル振りに非常に近いです
ちょっと前にも書いた気がするけど、Q禁止部屋または大技の合間に使えるように
MMか鞭打ちかパウダーのどれかをM振ったほうがいいと思う
自分はMMをM取って、あとはエレバン点灯も考えてディスエンMとデスパ1、チリパ1とった
余った分は魔バックリも取ったって感じですね〜
細かく言うと改造シュルルは15にして普通のシュルル上げたりしてますけど、そこらへんは好みでしょうね
- 243 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 10:37:29 ID:a70a9LzE0
- チリパはエレバン点灯というより極限のミイラ用だった
- 244 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 12:16:12 ID:E.bHQngs0
- 確率で言ったら落書きは1/1700くらいじゃなかったかな。
1000回で出ないとか、普通だと思う。
今後55エピ増えるからもっと酷い確率になるだろうし、
ダクシャ販売もじきに消えるだろうから、今からスタート掛けて間に合うかどうか…。
職スレでも学者器用でオススメってちょくちょく出るけど、
器用であるメリットを生かせるソロでは根本的に火力不足なんだよね。
3次異界でカライダ微妙になったら、PTでも装備揃えたドリルじゃないと貢献出来ないし。
マントだけじゃ…。
地道に属性強化とか、エルルンフラック補助石とか、2次クロレシュ悲鳴etc…
ほんと地道にお金と時間つぎ込んでいくしかないと思うよ。
パッと強くなれるキャラじゃない。パッと育つキャラではあるけど。
- 245 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 12:19:00 ID:GQAJjTvU0
- ていうか正直二次クロある程度揃わないとやってられない気がするな
紫とかレガシーで列車Hとか凄いだるそう
- 246 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 12:19:52 ID:aN.34d8c0
- >>240
自分が闇強化してるっていうのもあるけど、レシュで反重力は重宝してる
即設置即発動だからゾンビ化でうっかり死亡もないし
竜巻中に攻撃できたり、反重力→バウンドがなかなか使い勝手がいい
ただし反重力はPTで使える場面が限られて来るからソロ重視なら反重力、PTならスピンかな
- 247 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 14:52:39 ID:a70a9LzE0
- ついに新異界が来てしまったので情報共有を
調子に乗って書いてみたけど、長すぎるし正直動画見てもらわないとさっぱりだと思う
結論から言うと、このダンジョンはやっぱり猛攻カライダがいいのかもしれない
「バカルの城」
1・・・なんでもいいでしょう
2・・・Qを使うとスカサの咆哮みたいなのを使う。くらうと大ダメージなので注意
また、1キャラ分くらいでも浮かせるとそのまま画面外まで飛んでいって岩を降らせる
学者としては、他のキャラの投げに合わせてQ反応させないようにしながらカライダか
ただし浮かせるとダメだからBBQとか不動には合わせられないかも?
3・・・本体が暗黒の精霊を2対召還する。また、赤いオーラを1キャラにつける
オーラをつけられた人が本体を攻撃しちゃうと全員に大ダメージらしいので注意
逆にオーラの付いてない人が精霊を倒しちゃっても全員に大ダメージらしい
どちらの担当になるにしろ、攻撃してはいけないほうに飛んでいく可能性が高いのでEMMは禁止だと思う
4・・・黄色のキューブには1人が2秒くらい??赤のキューブには同時に3人が入って壊す部屋
キューブのギミックをクリアしないと本体にはダメージが入らない
本体が分身を召還してじゃましてくるので、まずは分身を倒すために開幕ダッシュしてカライダがいいっぽい
途中また分身を召還するので、そしたらまたカライダがよさそう。
5・・・ダウン、投げ、拘束、氷結、スタン状態の間は本体の当たり判定がなくなるらしい。ドリルが有効か
本体が火を吐くキャストを始めたら、誰かが右側にある円に入って氷のオーラをまとい、
そのオーラをまとって本体に触るとキャストを解除できる。解除できずに、火を吐かれると大ダメージ
学者としては、オーラを運ぶのを邪魔しにくるドラゴンを拘束するためにカライダがいいかもしれん
6・・・バカルは特にQ禁止とかはないらしい
一発がでかいらしいので攻撃パターンをしっかり避けるのが大事。合間に全力で攻撃
カライダで攻撃可能時間を延長できるなら猛攻カライダだろうけど、拘束しきれないならなんでもいいのでは
- 248 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 15:01:51 ID:s.9pd0S60
- 5で火を吐こうとしてる奴をドリルで氷オーラの目の前まで運んでるの見たよ
- 249 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 15:06:36 ID:a70a9LzE0
- 見直したらやっぱ文字多すぎて恥ずかしい
5はドリルでオーラ前まで運搬できるのか
そっちのほうがいいかもっすね
- 250 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 17:20:45 ID:5yeg67/A0
- >>227
今、61で夜間MやビーヒクオンラインK(だっけ?)やってるけど今のところ火力不足は感じていないよ。
武器は+4(なるべく微妙に強化してあるの買って自分ではやらないw)とか
上級アバとか平凡すぎる装備。今までもこれからもソロ専用。
シュルル(改造ともにM)投げて、マグマポーション(M)投げて、EMMとMM連打・・・w
カライダと加熱炉もM振ってるけど、MM連打のほうが今のところは早い(もうチョイレベル上がると逆転するかも)。
カライダのビリビリが一回3500から5000くらい(うろ覚え)だけど、MMは一発7500から9000くらい。
邪道だけどまだ覚醒してないので、しばらくはこれでレベル上げようと思ってる。詰まったら覚醒レテで。
数値はちょっと今確認できないけど、カライダのビリビリ一発よりMM一発のほうがダメでかいのは確か(もちろん今の所)。
最後の爆発を考慮しても、ビリビリ間隔よりもMM連打間隔のほうが早いのでたぶんMMのほうがダメでかいと思う。
それと、図書館と古代の記憶Mです。バイクのおっさんと補給路のボスは確かに硬いけど(これはほかのキャラでも硬かった・・・)、
ビーヒクはほんとにやわらかいから美味しい。もうすぐ卒業カモだけど。
学者としてはどうなんだろと思うけど、まあネタとしてw あ、古代は行ってないのでダメかもしれん。もちろん異は論外だな・・・
- 251 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 17:21:57 ID:5yeg67/A0
- ごめん・・・あげちゃった。かえって来たらメンテ終わってるかもと期待してたら
まだで絶望してたんだ本当にすまん。ちょっと箒で掃除してくるわ・・・家の前。
- 252 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 17:39:59 ID:v3C1XPwk0
- レシュのGカードでタイタンのフライアっての出たんだけど
最終装備にしてもいいものですか?
- 253 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 17:40:41 ID:9cZko1W20
- どうぞ
- 254 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 19:03:35 ID:U66AvP7w0
- >>250
察しの通り異界では火力ほとんどだせないな
あとバーヒクさんのこと忘れないであげて
- 255 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 20:38:59 ID:qlJuh.MM0
- マジックミサイルは意外と侮れないダメージが出ますよね。
猛攻EMMが揃ってきたり、属性強化した鞭打ちが使えるようになってくると影が薄くなりがち。
特に63から先のダンジョンは遠距離HAばかりが出てくるのでショタMM連打のけぞりで狙って連続攻撃しにくくなってくるから一層勝手の悪さを感じるように。
韓国では、無属性攻撃に属性が乗るようになるらしいですし、そうしたら火力も伴うようになって評価が見直される日が来るかもしれませんねー。
- 256 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 21:45:18 ID:YfNDYcHA0
- 異界の動画見てたら学者普通に良さそうじゃん。ただ装備が揃ってない状態じゃどっちにしろ辛そうだなぁ
- 257 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 22:14:31 ID:6bVj7PqwO
- 火強化80くらいならランタンファイアMってありかな?
鞭M+EXの方が威力とバフあって強いかもだけど、ソロだとファイア使いやすそうかなと思って
- 258 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 22:21:12 ID:fUSmg9Mo0
- >>257
溜め長くて移動キャストも出来ない状態だとやっぱり隙が大きめ
空中ランタン取ればDJとかBS蠅の間に挟んで火力うpもできるけど技後硬直が長くてやっぱり使いづらい
ショタ中はそこそこの使い勝手だけど、地上だと他にやれること多いし空中だと火力足りないしでいまひとつ。
ただし出来ることの幅が(PT・火力以外の面で)増えるので動かす分には楽しい
と62歳未覚醒が火強化以外の使用感を
- 259 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 22:29:17 ID:4fxs1.lE0
- ソロなら好きにすればいいけど
エレと違って キャスト遅い、溜め時間長い、移動できない で
学者でやるのはどうかと思う
- 260 :アラド名無しさん:2011/10/05(水) 22:39:47 ID:6bVj7PqwO
- 回答ありがと〜
空中ファイアは楽しそうだけど、使い辛いのですね…
元素系はエレとはやっぱり大きな差があるんだなー
- 261 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 00:10:09 ID:iFpgSIUM0
- 238です。張り間違いでした・・・。
こっちが正しい方です。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMlFIiElFYBztDlllllllllillDlDlllDlililiiRlillilliliIl!lllli11DlIlDlaDXIlDVVIiQlNNJl
- 262 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 02:59:58 ID:YfNDYcHA0
- 異界の亀裂は普通に優遇だと思う。鞭にシュルルに2部屋目も得意だし
- 263 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 04:11:20 ID:ghxcK1A60
- >>261
いいんじゃないかな
知能ブーストスキルがひとつは欲しいところだけど好みの範疇だし
友情取ってるから雨大成功でダウンさせちゃうとドリルがうまく当たらなくなるから
気をつけて使うといいよ
- 264 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 04:14:04 ID:a70a9LzE0
- 学者で3次自職でたけど、補正は2次より若干高いぽい
等級合わせてないから正確ではないけど
2次クロ靴が上級で力30、知能31、マスタリの知能18.68
3次クロ靴が中級で力34、知能34、マスタリの知能20.48
- 265 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 04:21:03 ID:s.9pd0S60
- 亀裂3のブラックホールが点く柱を雨マグマ置いとくと便利だと思ったけど
反射ダメージくるのかな?
- 266 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 04:31:31 ID:a70a9LzE0
- 新異界一通り行ってみての感想は、
ギミックをある程度予習したうえで一回練習に行けば、Nは割りと大丈夫だった
クエで亀裂Eってのが出たんでコウマ足りないまま行ったらやっぱつらかった・・・
あと、スキルはもしかすると猛攻EMMが一番いいかもしれない・・・
なんか大技出す隙がなかなかなくて、なんだか肝心なとこで役立ったのは
クールが短く敵に当てやすいEMMだった
特に黒き大地の3部屋目で破滅鬼つけるとこは、敵自体が竜巻で近寄りづらいし
何よりドリルキャストしたら破滅鬼はがれて攻撃できなくなった
黒き大地4部屋目のカウンター取る部屋は設置も有効だと思うけど、
敵が動き回るからEMMがやっぱ当てやすくていい
黒き大地5部屋目のミカエラは無敵があってよくわからなかったけど
逃げ回りながら攻撃できるEMM、雨マグマでなんとかなった
シュルルはミカエラに一撃で昇天させられた
異界の亀裂は全体的に設置が有効だったけど
3部屋目のガス部屋で柱を点灯させるために雨つかったら敵の反射くらって痛かった・・・
あと5部屋目の4色をそれぞれのマスの上で倒すとこもちょっと難しい
せっかく誘導しても設置中に逃げられたり・・・と思ったけど、こここそドリルで運搬すればいいのか
バカルの城はギミックが意外とむずかった
キューブに入るところ、「リーダーについていく」とかしっかり決めとかないとダメ
あとDDRもミスった。
敵の固さは、Nは割と問題なくいけた
- 267 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 04:31:52 ID:G2FQL/K.0
- くるよ
マグマは当たらなかった
- 268 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 04:40:00 ID:s.9pd0S60
- 反射もらうのですか、雨マグマが使えないとなるとあそこ点灯だるいですよね
加熱炉が良さそうだ
あれー?終わった後マグマ投げたら柱にヒット判定してるみたいだから
いけると勘違いしちゃった
- 269 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 09:07:41 ID:37rJ.Nvg0
- 空間にて2部屋目でリーダーがあのでかいのに箱攻撃するの妨害されてたからカライダーで動き止めてやんよ!って思ったら色のついた箱にまで電力いって即死したよ‥
どうやら設置乗ってるからダメージ軽減、は適応されず即死した
昨日のメンテの関係で城と大地行けなかったけどやっぱり新異界はドリルあった方がいいのかな?
オズマや城全般で使えそうな感じがしたけど‥
- 270 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 14:38:07 ID:a70a9LzE0
- ドリルは自分はあったほうがいいと思うけどどうなんでしょうね
まだ通いなれてないからわかんないなけど、黒き大地はなくてもいいかも
バカルは2はわかんないけど、3、5、ボスで使えるのかな??
特にバカル5部屋目、アッシュコアをドリルで右に運搬するのはかなり役立った気がする
- 271 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 20:17:23 ID:DOUCk2Q20
- オズマの無敵連続で攻撃当てると解除されることがあるみたいでドリルで結構解除されてた
ただ無敵解除中にカライダー当てたらすぐ無敵になった気がしたんだけど硬直系はだめなのかな?
- 272 :アラド名無しさん:2011/10/06(木) 20:41:49 ID:yemvFANg0
- 行動キャンセル系の攻撃を当てると拘束解除時に即無敵化
カライダーなんて論外
- 273 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 00:10:43 ID:DOUCk2Q20
- >>272
いまさらだけどありがとう 練習で止めてたみたいだから本番では使わなかったんだけどそれであってたのね
とりあえず一個三次クロ防具拾えたんだけど新異界での学者の役割がまだはっきりしないのでなにつけたらいいか悩む
村なものでクルセとグラか喧嘩なんて待ってたらいつまでたってもいけないし準拘束枠として猛攻カライダーいいんだろうか
- 274 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 00:36:35 ID:Cf8QJps60
- 二次クロで猛攻カライダを集め
惨事でも猛攻カライダを集め
僕はもう何をすればいいのかわからない
- 275 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 00:59:28 ID:nIXP/sLY0
- 敵を知り、己のスキルを知れば、自ずと装備が決まるだろう
- 276 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 01:25:06 ID:YfNDYcHA0
- バカルにドリルが当たらないでゴザル…
- 277 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 01:33:50 ID:lzKUoXHQ0
- そこで一撃失敗加熱炉ですよ
いえ、なんでもないです気になさらず
- 278 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 02:55:07 ID:dfJbemLU0
-
もう亀裂行かれた方々へ質問です。
実際行ってみて学者が活躍できる、もしくは邪魔になるなーと感じた場所があったら教えて下さい!
ちなみに自分は身内3人で行ったのですが、(♀ト、グラ)
マント、カライダで隔離・拘束
ドリルで運搬など思ったよりも活躍できる場所が多く浮かれています
メイジオワタなんて言われてる3次異界で学者が輝ける場所、注意すべき点を教えていただけないでしょうか?
長文失礼しました。
学者ちゅっちゅ
- 279 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 03:27:41 ID:s.9pd0S60
- バカルにさカライダって効いてるのかね?
拘束できてないっぽいんだけど・・・
- 280 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 03:56:05 ID:GQAJjTvU0
- 学者と別キャラで組んで何回かいったけど黒い大地の2部屋はカライダやめたほうがよさそう?
あそこたぶんQでカモフラ+ワープするよね?
開幕カライダで陣外ワープされて触手につかまれて回復とる役の学者が回復とれなくて全員死んだのが二回あった
あとボス部屋の開幕は多段ヒットあてると開幕から攻撃できるけど、
オズマのキャストが終わると即呪い状態になるから持続設置系スキルは味方殺すから控えた方がいいかなと思った
4pがオズマ無敵解除の場合でも然り
バカルと亀裂はいいね、学者そこそこ活躍できそうだ
こかしちゃだめだから雨マグマ鞭とカライダ拘束が優秀だった
バカル2は拘束いない場合はptメンにまってもらって雨マグマ即カライダでいいかも?カライダのおかげでこかしはきたけど咆哮はこなかった
- 281 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 03:59:58 ID:GQAJjTvU0
- 被弾時にワープだった
すまんかった
- 282 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 04:46:10 ID:tCbHJvTs0
- 亀裂5でExハエでしとめたときの召喚や
黒尾の欠片もタゲとってぐだることがあった
範囲攻撃ばかりだから下手に攻撃すると倒してしまうし
シュルルやマントで寄せてPTメンに倒してもらったほうがよさそう
- 283 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 08:18:35 ID:37rJ.Nvg0
- 亀裂で学者の立ち回り方が確立してきた
1は先陣切ってカライダー
2はリダじゃなければ左に誘導させつつ箱に電気いかないようにしてカライダーand全体気絶攻撃をマントでキャンセル
3はマグマ雨引かない方がいいかも 7779セットや加熱炉大成功すると一回の加熱炉で両側のギミック発動可能 ptメンバーが中に入れたらカライダー
4はカライダーでウィスプのキャストキャンセル可能 本体よりもこっち優先して撃破‥なんだけどNなら本体カライダーして殴って貰った方がいいかも? 陣が見えなくなる様にマグマひくのは×
5は右下の赤っぽい奴を誘導して陣に連れ込んだらマント→大王ハエ→右の壁(?)に向かってEXスピンすると全HITしてランクEまでなら倒せる PTメンバーの補助を(主にマント DJでも運べるが重い‥)
ボスは本体登場したら即カライダー カライダー乗れば自分の真下のマスがなくなっても落ちない マグマ見にくくなるから禁止?
野良には行かないけど身内で行く時はこんな感じで立ち回っている
- 284 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 08:54:42 ID:Gs2iWOrUO
- 箱にカライダ当たらなくない?
最後の爆発はわからないけど、メインの雷は当たらなかった。
- 285 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 08:56:04 ID:iFQJwfKY0
- 間に雨の大成功は雷でダウンがうざいっていってたけど今もみんなドリルの前提止め?
- 286 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 09:25:15 ID:37rJ.Nvg0
- カライダーは箱をターゲットとして認識はしないけど箱の凄い近くに敵がいるとき電撃が流れると敵がダメージ受ける度に箱にもダメージが通って光ってる時にそれやっちゃうと即死するよ
- 287 :アラド名無しさん:2011/10/07(金) 19:45:56 ID:DdJv4hmc0
- 三次クロ 緑オーラ飴 成功/大成功4%UP (o・∀・)wkwktktk
↓
飴lv5 成功率10%→10.4% 大成功5%→5.2% orz
はい…大成功5%→9%ナンテナカッタ 想像はしてましたが…
二着目きたら壊すんだ…
- 288 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 00:23:26 ID:IF9vztPsO
- 3次クロは%でクール計算されるから思ったほどの効果出ないよな・・・
- 289 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 00:36:47 ID:ip5DonvM0
- 3次黒にドリル火力UP付与したんだけど、火力がおかしい。いつもの2〜3倍の火力が出てる気がする。
- 290 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 00:40:58 ID:YfNDYcHA0
- 攻撃が通りにくいマゾダンジョン攻略して劣化2次手に入れるなら最低限だけ3次拾って2次拾いに行こうぜ
ckitあるし同一スキルなら複数効果付けなくても良い訳で頑張って集めてもストレスフルな新異界以外役に立たないだろうし4次クロが出れば…と考えるとモチベが…
初期異界が出た頃だって理不尽クソダンジョンと良いながらも元気に通ってた筈なのにどうしたんだろう…
アラドしてる気がしない
- 291 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 00:46:51 ID:DW/zw5CU0
- スイッチバグで効果が重複だか、オーラが全箇所分適用されてるとかなんとか
- 292 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 00:49:18 ID:YfNDYcHA0
- バグなら直すだろ。韓国の倍効果があるというのは向こうで非難が出ない訳無い。
重量は直らないかもだけど
- 293 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 00:55:21 ID:DW/zw5CU0
- 韓国にスイッチがあると思って?
- 294 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 00:56:50 ID:DW/zw5CU0
- ああ、脊髄反射でレスしてしまったけど
日本でもおかしくね?ってなりはじめたばかりだから
本家で話題にあがるにしてもまだ先の話でしょうに
- 295 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 00:58:53 ID:YfNDYcHA0
- いやだからスイッチングは仕様だけども意図しない明らかなバグが発生して異常に強くなるなら韓国の廃人があんな糞仕様で日本が俺たちを抜きやがった修正しろって言うでしょ。
そうで無くてもネオプルが問題だと感じた時点で修正は妥当だし長く続く筈が無い
- 296 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 01:13:54 ID:DW/zw5CU0
- 自分はまだ3次手に入れてないから実態はわからないけど
課金系だし修正はくるでしょ 時間の問題
バグ報告スレ11
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1314205835/745
745 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/08(土) 00:05:23 ID:hjP2yK7I0
>>727
武器に付与されないのは多分こういう事かと
以下ブログより転載↓
オーラを付与した装備品を付けてスイッチングすると
その装備より下位の装備品にオーラが移ってしまう
というもの。
下位というのは改変前2次クロでの猛攻計算順位がそれに当てはまります。
つまり
武器>上着>肩>下着>靴>腰>首>腕>指>補助・魔法石
例として、
オーラの付いた下着を装備してスイッチングすると、
それより下位の靴・腰・首・腕・指・補助・魔法石全てにオーラが移ってしまいます。
優先順が下位の装備であれば
移るオーラの数に恐らく上限がありません。
全身オーラを2種付与してスイッチングすると、
魔法石には元々の2種に加え、20種のオーラが適用されると思われます。
- 297 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 01:20:39 ID:iFQJwfKY0
- >>296
チートすぎワロタ
- 298 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 03:40:00 ID:K38AQVH.0
- ちょっとスイッチング買い占めてくるは
- 299 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 08:16:58 ID:ghxcK1A60
- ここまでのバグだと誤BANされそうで怖いな
- 300 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 11:53:17 ID:.Z2udZh20
- 黒い大地のカウンター取るへや、雨マグマおいといてもなかなかカウントされないんですが
もしかして意味なかったりするかな?
それともカウンターとるのにクールがあったりすんのかな
- 301 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 14:51:47 ID:a7Tl15Fs0
- 元学者メインで俺も+10にしてたから言うけど
猛攻カライダ無強化〜7で3次異界申請してくるやつ舐めてんの?
Eで400ぐらいしか無いのに申請してきたり
メイン武器じゃないから強化しないってのは普通の異界までにしといてください
- 302 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 14:55:30 ID:RzVIwkLk0
- はい
- 303 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 15:01:04 ID:pkQtFsTQ0
- そんなの学者に限った話じゃないですし
本人に言ってくだしあ
- 304 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 15:07:29 ID:ghxcK1A60
- 3次異界通ってるけど猛攻カライダー必要に感じないな…
連続してポンポンカライダー出すダンジョンじゃないし
オーラを何付与すればいいか悩む
- 305 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 15:27:37 ID:a7Tl15Fs0
- 学者に限った話だよ
メイン武器以外がPTで必須って言われるの学者と壁念ぐらいでしょ?
固定職なのも重なってカライダのほう強化しない人が多い
というか現状リーダーやってたらそう感じました
- 306 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 15:55:18 ID:3vOwZJaU0
- お前さんはそれをここに書いて俺らにどうしろというのだ
まあ愚痴ならチラ裏にでも書いておいてくれ。
- 307 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 16:04:47 ID:uqgwwR8I0
- 何この人何しに来たの
申請蹴ればいいだけでしょうに
リーダーやっててメイン武器7の他職なんていくらでも申請してくるぞ
まあとりあえず>>306の言うように、さようなら
- 308 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 16:19:21 ID:87jnqJ0E0
- 新異界では猛攻カライダはいらなそうだよね
亀裂はまんべんなくいろんなスキルを使い分けていく感じだけど
黒き大地は全体的に加熱炉が
バカルは全体的にドリルが輝く気がする
オーラ付与どうしようかな・・・とりあえず猛攻EMMと猛攻加熱炉つけちゃったけど
- 309 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 16:57:56 ID:YfNDYcHA0
- 維持ドリルにしよう
- 310 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 18:16:57 ID:GQAJjTvU0
- やっぱりドリルとったほうがいいのかなあ
使いどころってバカルの5と他にある?
- 311 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 18:54:38 ID:ip5DonvM0
- バカルボスにそのドリルが当たらない上にカライダがHITしないんだけど、加熱炉って当たるのかな?
空気過ぎてスキル振り考え直すレベルなんだけど。
- 312 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 19:15:23 ID:aGBcdmlM0
- 動画見てても正直バカル戦は空振りっていうかなんかふわふわしてるだけに見えてたし
ボス戦で何やってるんだろう、この学者使い・・・?と思ってた
実際に3次異界が実装されて理解したわ
バカル戦は明らかに手数が減る
- 313 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 19:37:53 ID:/4.5tvLQO
- オズマ戦でドリルかませば速攻でバリア消せる
- 314 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 19:44:48 ID:rSkyRsY.0
- 鬱陶しい柱や弾を避けつつ連続攻撃できるのはでかいな
まあ剥がしたら剥がしたでグラなりネクロなりいないとすぐ裏切りオーラ突入だが
- 315 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 20:55:31 ID:CvIKAlfE0
- バカルにカライダーHitはしてないけど硬直だけはしているような
気のせいかもしれない
極たまに当たる時もあった……2Hitくらいだけど
- 316 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 22:30:38 ID:0D7xEV6Q0
- 最近60になり身内野良半々くらいで異界通い始めたんですが、最優先に揃えるのは猛攻カライダーで大丈夫でしょうか?
それとも3次異界で必要になりそうなドリルや加熱炉のがいいんでしょうか?
個人的には学者=猛攻カライダーというイメージがありましたが、ここ最近のコメを見る限り余り使えないようなので迷っています
ご助言頂ければ幸いです。
- 317 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 22:33:11 ID:rSkyRsY.0
- ゴブ城犬ではバリバリ現役だからカライダ優先でおk
- 318 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 23:18:48 ID:GQAJjTvU0
- スカサみたいにかなり奥いかないとあたらないとか?
炸裂とかはあたるのになあー
- 319 :アラド名無しさん:2011/10/08(土) 23:53:29 ID:87jnqJ0E0
- バカルの開幕でカライダ当たってたような・・・気がする、けど自信なくなってきた
バカル2で、「開幕ならQ反応しない」と思っていきなりドリル使ったら反応されて甲羅バリア張られた
けどなんかしらんけどドリルでゴリゴリしてたらバリアはがれた
バカル3では雨マグマ加熱炉EMMは違う敵に当たりそうなんでドリルがいいような
バカル4も分身に狂龍使われてもドリルでまとめられていい感じ
バカル5は言わずもがな
というドリル推しです
- 320 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 00:14:45 ID:L.NVTBpU0
- 大地ボスの無敵剥がしにドリルがよく知られてるけど、試してみたところ上手く当てればExスピンでも剥がせた
参考までに
- 321 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 00:53:07 ID:bBn.RWRk0
- あの無敵はがしって、単に累計ヒット数なのか
2秒で10発以上みたいな瞬間最大ヒット数の条件があるのか
いまだによく分からん
ポンの裏鬼だけで解除できてるような気がするけど
たまたまPTメンと攻撃重なって密度が高くなったときに
解除されたのかなぁ
- 322 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 01:00:34 ID:nLOEJ0BE0
- スタイル1はカライダありドリル切り
スタイル2はドリルありカライダ切り
取引制限とかでまだ新異界行けてないんだけど
レス見てると両方必要っぽいよね
レテ飲むしかない感じ・・・?
- 323 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 01:43:17 ID:GQAJjTvU0
- ストが解除してたのみたし累計かもしれんねえ
- 324 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 02:31:50 ID:geC2GMQo0
- 2次異界みたいにまだ攻略法煮詰まってないから、
今レテっても後悔するかもよ? ドリルとカライダ以外の部分で。
みんな手探りで、少々の失敗振りは許される状況だから(Kは違うけど)
今は両方のスタイルでいろいろ試してみるのがいいんじゃないかな。
- 325 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 03:15:16 ID:L.NVTBpU0
- 今イベントでレテ契約もらえるからそれで色々試してみるといいかもしれない
数キャラで少し頑張れば数日分確保できるし
- 326 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 06:49:44 ID:DdJv4hmc0
- >>322
亀裂:カライダ○ (2で便利)
バカル:カライダ○ (5は拘束NGだがカライダは特殊硬直だから例外的に有効)
大地:カライダ△ (2でスキルクールの時にやる程度? 5でカウンターとりやすいかも? 使いどころ探し中)
- 327 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 09:22:13 ID:87jnqJ0E0
- >>326
バカル5でカライダ有効だったのか、しらんかった
大地のカライダは、4部屋目でカウンター5回?とって球消したあとだとかなり役立つと思う
真ん中で出すだけであたりに来てくれて、PTメンがQスキル正確に当てることができる
- 328 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 10:13:59 ID:DdJv4hmc0
- ごめん大地4部屋だったね
カウンターとらずに普通に拘束しちゃうときない?
カウンターにならない時もあるし、様子見中 多分使えると思う
- 329 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 12:08:03 ID:qlJuh.MM0
- カライダは大地の復活後のミカちゃんに凄い役立ったです。
カットイン入って復活しきる前のQ反応入る直前に先行で設置しておくといい具合に攻略出来きますた。
少なくともうちの身内からは好評でした。
でも正直、現状で拘束職とクルセ無しでミカちゃんに挑みたくないです…。
- 330 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 12:37:38 ID:87jnqJ0E0
- 大地4部屋目、カウンター取り切ってダメージ通るようになってから
カライダ使うと便利って意味で自分は思ってた
カウンター取らないといけない時にカライダ使うと
>>328で書いてる通りカウンター取れずにただ拘束しちゃって迷惑じゃないのかな??
>>329
ミカエラ第二段階入ると時にカライダいい感じなのか
コインが黄色ならいいけど黒だと微妙なのかと思って躊躇してたけど、自分もやってみよう
- 331 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 12:55:08 ID:rSkyRsY.0
- ミカエラ覚醒でコインとか気にしてたら全滅余裕やで
- 332 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 12:59:16 ID:.vJSQ0ko0
- ミカエラは開幕に拘束と瞬間火力で秒殺しないと最悪詰むよ
- 333 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 13:59:14 ID:GQAJjTvU0
- コインって黄色と灰色のコインのことだよね
灰コインじゃカライダやっても火力職次第じゃ近づけなくて無駄打ちになっちゃいそう
- 334 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 15:18:57 ID:DdJv4hmc0
- すっごい昔の話だけど自分のなかで解決してなかった事を検証したので報告
メイド箒はドリル等のスキルでも発動確認(通常しか発動しなくなるとか言われてた)
説明にない緑ネームはHP30%ダメ。ボスは5%ダメ。最大ではなく残りHPの%
ヘルモン10%らしいけどだけど亀裂の方達はヘルモンあつかいなんかのう(´・ω・`)?
45エピゆえコウマ9しかないけど、HP10ゲージ以上ならボス以外はダクシャより有望な感じ
- 335 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 17:29:26 ID:FxiSbhdk0
- 新異界でメイド箒使って実際に削れてる?
PTMの攻撃もあるから全然確認できなくて発動してるのか分からない…
- 336 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 19:28:05 ID:qlJuh.MM0
- ミカちゃんの金銀コインを気をつけるのは第一形態の間だけで良いと思います。
復活したミカちゃんはカライダして拘束している間に終わらせないと復活後はそれ以上にgdるのです…。
正直、大地はボスよりも覚醒したミカちゃんの方が手がつけられないです…。
はっきり確認していませんが、源泉も使ったような…昨日、下手打った時に2回カットインした覚えがあります。間違ってたらごめんなさい。
ですからクルセさんにヒールウインドして貰うとか、バラムなどで強行突破してしまうのが最善策じゃないですかね。
なので「復活後はコインとかどうでもいいからカライダで止めてる間に回りは秒殺を心掛ける。」が正解だと思いまつ。
- 337 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 19:41:55 ID:43Xe7WhkO
- 322だけどみなさんレスありがとう
契約きてるうちに取引制限直ればいろいろ試せるね
早く直らないかな〜
- 338 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 19:56:03 ID:87jnqJ0E0
- 新異界は基本相手が1体だから、レディースメイドもいいのかもっすね
雨マグマでも効果出るんだったらほぼ確実に狙えそう
自分は持ってませんが
- 339 :アラド名無しさん:2011/10/09(日) 20:05:27 ID:GQAJjTvU0
- >>336
固定でしかもクルセ前提の話は野良では無意味だよ
NEならそれでしゅんころできるかもしれないけど、MKも同じような立ち回りじゃ無理だと思う
- 340 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 13:54:56 ID:lk5TMIxo0
- 3次の防具にあまり魅力感じないんだけど
なんかいいのある?
- 341 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 13:59:01 ID:ghxcK1A60
- >>340
セットは悪く無いと思うよ
個人的には猛攻カライダー一撃ドリル防具作ってPTでも使える装備作りたい
残影やらエルルンに属性強化つけてるから3次に独立つけて付け替えも楽しみたいしね
- 342 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 17:00:21 ID:DdJv4hmc0
- >>335
大地2で発動確認しました きっちり30%
敵硬いしHP5ゲージ以下でも使えるかな?コウマ足りれば常用して問題ないと思います
三次箒がでたので夢のスーパードリルつくってみました
ttp://up.jeez.jp/?id=004488
他は全部二次。三次は武器だけです
- 343 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 17:30:19 ID:L.NVTBpU0
- 今まで火光+雨型だったんだけど、契約来てるしドリルも試してたりするんだけど、
ドリラーな人ってどんなスキル振りしてる?
良かったら参考までに教えてほしい
- 344 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 17:30:42 ID:Jvc0kWco0
- >>342
左画像の大成功率が増加してんのがすごい気になるぞ
- 345 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 18:15:14 ID:DdJv4hmc0
- 水強化御用達のピレ箒です
2%とか大差ないので猛攻ドリルとか特殊箒のが強いでござる
- 346 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 18:36:22 ID:y2JR2yFY0
- ドリルMにしたかったら加熱炉切るしか無いんですかのぅ。
SP足りないんですが。
- 347 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 18:47:40 ID:Jvc0kWco0
- >>345
ありがとう、気運付与で大成功率上げる方法あるのかと思ったのよ
>>346
高出力&友情切るとか、カライダ1にするとか、加熱炉切るとか
- 348 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 02:25:58 ID:YfNDYcHA0
- メイド箒に悪魔指が重複した。ワロス
これレシュベルトとか魔女上着とかでも重複するんだろうか。すごくつよい
- 349 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 02:31:29 ID:YfNDYcHA0
- 維持ドリルは設置完了時依存の為一撃と重複不可な模様。
アクセサリ以外は赤と緑ドリル両方付けても強力一撃ドリルに敵わないという…まあ補助と魔法石にに青で猛攻貼れるのは良いけどそれ終わったら新異界放置しそう
- 350 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 03:39:25 ID:L.NVTBpU0
- うーん、スキル振り教えてくれるドリラーはいなかったか
3次クロといえば、2次ではなかった一撃加熱炉を作れるのは面白いかもね
一撃加熱炉と特性マグマで、大成功以外にも属性付くようになったらなかなか面白そう
- 351 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 03:54:35 ID:YfNDYcHA0
- 学者wikiに書いてるのが自分のドリル振りの基となる部分
これに雨やEMMや古代等で味付けすれば良い
- 352 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 04:13:44 ID:lk5TMIxo0
- >>346カライダ切ってる
パーティーではカライダは必須だから切らずに
スタイル買ってレシュソロとか用にドリル加熱炉ぶりを
私はつくってますね
- 353 :346:2011/10/11(火) 05:18:50 ID:y2JR2yFY0
- >>347
>>352
ありがとうございます。
ドリルMならカライダか加熱炉かEMMのどれかを切ることになりそうですね。
EMMを前提にしてMMM取ればソロもPTもイケそうだなぁ。
レテ契約でドリルM取ってみたらかなり強くなっててもう手放せない……。
- 354 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 05:46:53 ID:ndjKiBMs0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljNl1IiYllCOxomDlllllll1lillDlDlllDllIlIlIIRQlilllillliliIl!lllll111DlIlDlaDDIlDIVIiQllNNJl
これで全部とれるじゃん
鞭とかほしいならしらね
- 355 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 06:05:01 ID:Cf8QJps60
- >>354
フロレ友情外して反重力1とればほぼまるっきり自分の振りだ!
色んなスキル回してれば意外といけるもんだよね
ちょっとくせは強いけど楽しいよ
- 356 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 10:19:28 ID:E.bHQngs0
- ラキアン分解すれば、あと20個でダクシャに手が届くラインまで来てるんだけど、
メイド箒もいいのか・・・。すげえ悩む。
3次異界だけ考えればメイド箒いいんだろうけど、フラックあるし火付与してるしで
ダクシャにしないと勿体ない気もする。
どれくらいの装備があれば、ダクシャ>メイド箒になるんだろ。
- 357 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 11:05:50 ID:qTRkkfc20
- バカルだとドリルとカライダーがまるで役にたたないのが痛いなあ
大王ハエ→EXスピンの後に繋げるなにかが欲しい
候補として加熱炉・反重力・覚醒なんだけど
他でも瞬間火力が欲しい場面が非常に多いから赤青オーラ反重力が個人的に有力
たーだSPどこから捻出するか・・・私の振り方だとEMMかエレバン切るしかない
- 358 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 15:13:25 ID:nS0D1uSI0
- MWf060G1lllNlFIillllliFUDlllllllllillDlDlllDlllllllilllillliilliliIlIllllFFFFDlIlDiIlPIlDI!IiQQCNNJi
↑エレバン+ショタないし、魔クリとか知能ブーストもないけど
学者っぽさを存分に楽しめるよ!手数多いし。
最近反重力の良さを改めて感じてる。ただ難点はMPカッツカツw
- 359 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 16:16:38 ID:ryT.eYMQ0
- ドリル取るなら>>76
>>190の言うように不屈もMるといい感じ
不屈なくてもいい人は古代の記憶取ればいいのかな
正直残影猛攻EMMと強力猛攻カライダー装備持ってると火はなくてもいい
- 360 :sage:2011/10/11(火) 17:27:52 ID:En69PKhs0
- MWf040GxlljMlFIlllYcm_pilllllllllillDlDllllllllllillillilliliIl!!llC111ilIEDlaDXlllVVIlQlNNii
設置系学者です。殴りは考えていません。
コメントよろしくお願いします。
- 361 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 17:27:54 ID:fm.FtQMs0
- このスレ内で情報ない様だから投下
イベントの契約レテ利用してパウダー時の基本技熟練に付いて調べてみたら、
パウダー状態だと基本技熟練乗らないらしい。
通常もDJも基本技熟練0と3とで同じダメだった。
通常やDJの威力上げたい=パウダー使用してる
ってのはほぼ間違いないこと考えると特性の基本技熟練は学者ではゴミスキル扱いでよさそうね
- 362 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 18:16:56 ID:YatSf6mk0
- お、おう
- 363 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 18:44:37 ID:Vei/gcn20
- おもいっきり>>19でパウダーに効果ないって書いてあるけどな
次スレの時テンプレの基本技熟練強化の所にパウダー状態では効果はないと追加したほうがいいのかな
- 364 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 19:13:58 ID:qTRkkfc20
- >>358
ショタは流石に欲しいなw
3次異界ある程度行って必要に感じたスキルはこいつらかなー
・ショータイム
全域で有効
クールタイム減少以上にキャスト増加の方に重要性を感じた
各種設置を素早く展開できるのはでかい
・マグマ・雨(1以上
大地4 ボス
大地4のカウンター ボスの無敵剥がしに有効
・ドリル(M
大地4 ボス 亀裂3 5 バカル5
大地4のカウンター ボスの無敵剥がし
亀裂3のネームドがバグって動かなくなった場合ドリルで動かすと直る場合有り 亀裂5の運搬
バカル5ネームド運搬
Mじゃないと多分直ぐ壊れます。装備揃ってりゃ火力スキルにもなるのかな
・カライダー(M
大地3 4 5 亀裂2 3 ボス バカル5?
大地3と4でダメージを与えられるようになった際の拘束 5の開幕orカットイン後の拘束
亀裂2は拘束で1Pをサポート 3は中央に運ばれて黄色じゃなくなったら ボスは普通に
バカル5はつかっちゃっていいのか悪いのかまだよーわからないので要検証かな
ワンポイントでつかっていく感じなので猛攻いらないかも
・大王ハエ EXスピン
瞬間火力
個人的にはこんなところ、まだ行ってない人に参考になれば
- 365 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 19:23:04 ID:FxiSbhdk0
- >>356
また頑張って燦爛集めてどっちも貰えばいいんじゃない?
1週間もかからないだろうし。
優先順位はレシュとか異界先に頑張りたいならダクシャ、新異界ならメイドかなぁ?
メイドと形体つけてるとごりごり削れて面白いよ。
夜間のみでハイドとメイドとダクシャ買って燦爛500個くらい持ってるけどまだ余裕で落書き出ない。
- 366 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 19:30:07 ID:DOUCk2Q20
- バカル5は大丈夫だと思う PTのほかの人にもカライダ中なら大丈夫なんですねって言われたし無敵にはなってないと思う
- 367 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 19:30:53 ID:FxiSbhdk0
- 連投失礼。
>>364
バカル5カライダいけるよ
ぐっさんもすり抜けるくらいゆるゆる拘束なんでね
- 368 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 20:21:43 ID:2XWPcRas0
- MWf040GxlljMlOIilllckhtilllllll11illDlDlllDllllllillillilliliIlIlllC111ilIEDlaDDlllVVIiQlNNii
設置しまくって狩りがしたいと思って振ってみました。
足りない部分や取った方がいいものがあったら是非助言お願いします。
- 369 :アラド名無しさん:2011/10/11(火) 20:48:38 ID:qTRkkfc20
- >>366 >>367
大丈夫なんですね。情報ありがとうございます
- 370 :356:2011/10/11(火) 21:58:29 ID:qXpm/OOk0
- >>365
そろそろ状買うお金も心もとなく。1週間じゃキツイと思うけど頑張ってみるよ。
2次クロはEMMカライダードリル揃ってるから、メイドにしてみようかな。
落書き手に入ったらダクシャゴミだしね・・・とか言ったら怒られそう。
あなたも頑張って。
- 371 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 07:27:28 ID:qlJuh.MM0
- >>364
大地ボスの雨マグマはPKオーラ怖くてできないです…、今まで何人殺したか…。
同じ理由でボスではEMMも自重してる私。
ていうかネームド単体が多くて猛攻EMMより属性鞭のが火力面で発揮できました。
バカルはry
私もドリルは1ですが、思ったより仕事しますね。
後、猛攻カライダは思ったよりいらないのは同意です。
今まで苦労して集めた光スキルの猛攻2種の必要性が薄いのがちょっと残念。
- 372 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 08:03:44 ID:qlJuh.MM0
- 訂正
猛攻EMMのリバウンドが単体だと発生しないので、最大火力を発揮しにくいという意味で
鞭とEMMを交互に使う分には必要性が無い、という事は無いです。
猛攻EMM装備が優秀なのは変わらず。ややこしい書き方をしてしまい申し訳ありませんでした。
- 373 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 09:47:46 ID:hnYyO4.U0
- メイド箒+777インボーカー6セット+形体火傷+緑マグマP3次ネックレスで3箇所新異界突入してきた
亀裂はk他2箇所はE
コウマ的には称号入れても(ペット×)Eですらペナルティ受ける程低いけど元々被弾やダメージ受ける機会が少ないのでそれ程気にならない(だか亀裂4の毒てめーはダメだ)
マグマが大成功してその後に雨降らせてカライダーなりスキル使っていればメイドか形体は必ず発動して敵のHPをゴッソリ奪っていく
エピのメイド箒に新異界で高騰した形体指輪と入手するのに手間やお金かかるけれどそれに見合った能力はある
- 374 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 10:46:21 ID:LOz6V4Z20
- 被弾なんてバカルでありまくり
大地も普通にクラウンダガー
瞬殺できるPTならどの職でも同じだけどね
- 375 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 14:34:34 ID:np7.Td8Y0
- >>373
大地3、大地4、大地ボスの無敵中にも効果ありますか?
大地3だけは硬いだけで無敵じゃないから効果ありそうな気がするのですが
- 376 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 15:38:49 ID:cGga4WqsO
- バカル5にカライダやったらちょくちょく無敵になってるやん・・・
- 377 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 17:51:34 ID:GQAJjTvU0
- >>371
オズマの裏切りオーラは開幕部屋入ってからおよそ15秒後にくると言われてるから、
部屋突入からオズマのもとまで3秒、雨マグマ持続8秒だから裏切りオーラまでには雨マグマは消えてるよ
雨マグマEXスピンで無敵解除のあとは設置しかないからEXハエと鞭しかできないんだけどねw
まだ要検証が多い:けど、無敵解除してすぐまた無敵にしたらオーラ突入が早くなるかもしれないし、確定は難しいね
NEが多い今で立ち回り固めるのはちょっと危険かも
- 378 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 18:07:47 ID:87jnqJ0E0
- 自分もオズマでPKするの怖くて設置自重してたけど、だいぶ理解できた
最初の裏切りオーラでキャラに色付くけど、その色さえ消えれば次の裏切りまではpkすることはない
つまり、3pの変異である視野交換くらいになって1pの色も元通りになれば
4pがクワガタっぽいのに変異されてさらに20(〜30秒?)経って
最初のギミックである裏切りオーラが発生するまでPKする心配はないということ
要するに最初の裏切りで明らかにptメンバーの色が違う時と
クワガタが出てから時間がそこそこ経った時だけ、
持続時間の長い設置は自重すれば大丈夫
- 379 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 18:19:54 ID:qqoQppD20
- ミカエラのカットイン入る前にカライダしたらQ反応出さずに拘束で来ていい
って言われたんですが・・
あああああああああああああ
拘束する前にカットイン出ちゃうよおおおお
- 380 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 18:26:42 ID:DdJv4hmc0
- 水強化型だからかもしれないけど新異界はマグマ必要性低いね
大地46では使えるけど必須ってほどでもない、亀裂バカルでは不用
シュルル改造しなくて済むから火友情まで切れる、ドリルSP不足にありがたい
成功ドリルに属性つけられない水強化の悩みはあるけど
- 381 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 18:27:17 ID:HQ5tuvwc0
- 異界でブイブイ言わせてる人でもメイド箒をご愛用なんだ。確かに高性能だよねえ。
最近、異界メンの超装備に圧倒されて絶望してた所だからとりあえずメイド箒目指して
頑張るぜい。
- 382 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 18:40:45 ID:87jnqJ0E0
- なんか、ミカエラって第一段階削りきる前にカットイン出るときあるよね・・・
で、HP削り終わったと思ったら実はまだ第一段階で、もう一回カットインでて大変な思いをするという
- 383 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 20:54:07 ID:YfNDYcHA0
- >>375
無い。しかし低抗魔固定職3人ptでkに特攻しまくってるせいで無いと話にならない場合があるw
亀裂4は使用注意
- 384 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 21:38:00 ID:y2JR2yFY0
- 新異界は行かないけどメイドドリルのために燦爛集めてみるかなぁ。
エレノア分集めるのに半年かかったけど、エピ撤去までに間に合うかな……。
- 385 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 00:51:19 ID:DdJv4hmc0
- >>349維持ドリル着地時発動をこちらも確認 肩維持ドリル7.2秒(不具合)
ゴミ箱を連打なしで 6秒25HIT 7,2秒30HIT
緑A(7.2秒)→ 一撃B(6秒)のスイッチだと6秒25HITになりました
青緑ドリル→一撃ドリルの夢は完全についえた
いいんだ…自分の目で確かめたかったんだ…
- 386 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 04:57:49 ID:qTRkkfc20
- バカルボスのカライダについて
・電撃はボスに向かうが体の中心に向かってしまいエフェクトの位置が違うためダメージは通らない(微妙にへってる気もする
・拘束もとい行動キャンセルされている時もある
・ただしスカサ同様に行動キャンセルで地上での行動がスキップされるため飛ぶのが早くなる(気がする
↑は練習でじっくりみた体感
体感なんで確定じゃないですがバカルボスでのカライダは
「使っても意味が無い」ではなく「使うとまずい」ような気がしたので行き慣れてない人はご注意を
- 387 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 15:04:10 ID:TfvT71XY0
- レテ契約でドリルMとってみたら
>>354のフロレ友情切ってプルート友情になった
3次じゃ単体が多いのとランク上がると残影つけれなくなってくるだろうし、EMM強化を2にしてキャンディにしてもいいかな
スタイル購入予定でまだ考察中だけど…
あとバカル5は確かにカライダーしたら、平気な時とちょこちょこ無敵になることがあった
- 388 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 15:38:59 ID:aN.34d8c0
- バカル5はカライダーのノックバックとノックバックの間だけヒットする感じ
自分はフルヒットするけど他の人がフルヒットしてないように見えた
安定して立ちコンできる職がいるPTでは使わないほうがいいかも
- 389 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 16:28:34 ID:y2JR2yFY0
- スキル振り指南お願いします。
ショタエレバン友情三種シュルルマジックミサイル魔クリマグマ加熱炉カライダドリル予感M・改造15位相1QS1
にするか、ここから加熱炉切って反重力1とEMM闇友情Mにするかの2通り考えたんですけど
先々の幽霊レシュ新異界も考慮するならどっちの振り方がいいでしょうか?
あと、ボスも挑発できるように改造15にしたいんですが何か弊害はありますか?
宜しくお願いします。
- 390 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 17:10:21 ID:s.9pd0S60
- 改造はどのレベルからかはっきりわからないけど
少なくともLv60以降のダンジョンでは
ボスもネームドもほとんど引きつけられないよ
かと思ったら前提の3でときどきボス引きつけたり訳分からない感じ
チャンピオンの5か前提の3までが挑発として意味ある値だと思う
ダメージとしても火属性強化してれば強いけどね
バグなんだろうけどずっと前から放置されっぱなしだね
- 391 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 17:14:18 ID:ip5DonvM0
- >>385着地時発動なら猛攻→赤緑ドリルだったら大丈夫なんじゃないかな。
- 392 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 18:21:07 ID:eXn6ikssO
- 1日契約のレテ飲んで覚醒をMまであげたらめっちゃ強いんですけど、やっぱりSPがかかりすぎるからあまり推奨はされてないんかな?
- 393 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 19:13:47 ID:HLnkming0
- >>391
それって意味あるのか?赤緑より2次一撃のほうがダメージ上だよ?
- 394 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 19:26:14 ID:ghxcK1A60
- >>392
属性強化なしなら強いのかもしれない
自分が試したときは目を覆いたくなるような結果だった…
本家のアプデで覚醒に修正入ったけどどうなったんだろう
- 395 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 19:45:15 ID:y2JR2yFY0
- >>390
そうなんですか。
改造は3止めにしときます。
- 396 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 19:52:40 ID:IF9vztPsO
- 覚醒は固定だったきがするから独立攻撃力あげたほうがいいんじゃないかな各種属性が混ざるし
本家ではランタンランナーの異常に低い威力の修正だけだった気がするからたいして変わらないと思う
- 397 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 20:21:52 ID:L.NVTBpU0
- >>396
あと、フローレスラサの拘束力がどうとか
- 398 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 21:55:42 ID:dOeP1MCw0
- 雪ダルマとゲイボルグっぽいのしかわからなかったとギルドPTで言われたときの切なさ
修正されてこうなった
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0446630-1318510418.jpg
らいいな
- 399 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 22:03:40 ID:Jvc0kWco0
- 3次クロでマント特化したら
マント→マント→マント→……みたいに無限拘束にならないかなぁ
- 400 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 22:07:07 ID:L.NVTBpU0
- >>399
毎回ダウンして味方が起き上がり衝撃波で吹き飛びまくる未来しか見えない…
契約来てるし覚醒どんなものだったか思い出すために取ってみるかなぁ
多分少し使って満足したら初期化しそうだけど
- 401 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 22:28:59 ID:EADult.60
- >>398
それなんてG-0バドロイドw
- 402 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 22:44:36 ID:qlJuh.MM0
- >>398
かっこいいwww夢と浪漫しかないwww
70キャップから開放された先の未来にこんなスキルがいつか使えるといいですねw
- 403 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 23:00:51 ID:s.9pd0S60
- ミカエラのバリアをディスエンで解除できるか教えてください
- 404 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 00:21:43 ID:IF9vztPsO
- 試してないけど
バフって扱いじゃ無さそうだし無理じゃないか
- 405 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 01:05:56 ID:YfNDYcHA0
- 3次クロ糞だと思ってたけどEMM2カ所付与は強いのな。魔法石と補助だけでも1割2割変わるで。上位互換が桃に無くもない気がするが…
- 406 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 01:49:44 ID:s.9pd0S60
- >>404
無理そうですか・・・
報告がなかったら機会があったら試してみます
- 407 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 05:32:19 ID:ClCJE8hw0
- >>393
三次で生き残るにはいるんじゃないかな
三次kで二次使う余裕ないと思う
頑張って揃えても三次以外では二次のほうが上なのが悲しいな…
今気づいた
スイッチあれば三次いらない
かもしれない
- 408 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 06:29:14 ID:.Pwe73uM0
- スイッチバグのせいで武器に猛攻付与したとたんおかしいことになるなぁ
刺激+バーニング+ショタと同じクールは楽しいけど狂ってる
- 409 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 10:12:26 ID:E.bHQngs0
- 同じく、上着とパンツと靴に青EMM付与@スイッチバグしてみたけど、ひでぇなこれ…。
MM以上の連射速度でEMMが撃てる。
EMM復権とかそんなレベルじゃねーぞ。
2次異界回ってきたけど、敵とか見る必要ない。
ショトカがクール終了で光るのに合わせてボタンを押すリズムゲーと化した。
もう頭がおかしくなって死ぬ。
- 410 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 10:37:18 ID:E.bHQngs0
- あ、ちなみに上記3次クロ以外は残影+強力猛攻ね。
修正されたらゴミになるとはいえ、次の部位が出たら、また青EMM付与したくなりそうだ。
- 411 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 12:31:18 ID:a9O0FA720
- 早く修正入れ。フェアな気がしなくて能力付与も出来ない
- 412 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 12:37:53 ID:3O0cjxFc0
- スイッチしたときに発生するバグだから新異界に行くときはスイッチ使わなければよくない?
通常Dでは2次クロ使うだろうし新異界行く時以外ではあのバグって発生しないと思うけど
- 413 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 16:42:18 ID:iFQJwfKY0
- 魔法石にエルブン勇者(大王ハエ+1)とタイタン強化玉つけるならどっちがいいですか
- 414 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 16:43:36 ID:DlSDHDX20
- どっちでもいいんじゃない。好きなほうどうぞ。
- 415 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 16:47:03 ID:iFQJwfKY0
- タイタン高いしエルブン買いました
- 416 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 17:05:30 ID:YfNDYcHA0
- メダル→タイタン→サリストで付け替えてる
新異界なら蝿は結構活きるから単体でもそれ程は劣ること無いよ
- 417 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 17:57:55 ID:Gs2iWOrUO
- 魂追跡狙って夜間ヘル行ったら落書きが出た…サブで(´;ω;`)
くだ質だけどもし落書きがゲームマネーで買えるとしたら、みんなはいくら出す?
- 418 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 18:09:32 ID:YfNDYcHA0
- そんなつまらないことで手に入れられる最終装備お断り。学者は金出せば強くなる職になって欲しく無い
ただ1000回行けば~みたいな救済措置は欲しいなぁ
- 419 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 18:16:30 ID:DlSDHDX20
- 救済措置。それは状買う金出せば、手に入れれるって事なんだけどね。
- 420 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 18:20:35 ID:YfNDYcHA0
- 努力は報われたいけどズルはやだってジレンマです
- 421 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 18:35:25 ID:ZGsAdw5I0
- >>417
BAN
- 422 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 19:06:20 ID:ilJG4bVI0
- 落書きはドロップ限定だけど、販売のダクシャエレノアと違ってコウマの余裕があっていいよな
バトメや鬼と違って誰でも手に入るわけじゃないから、手に入れたらそれだけイケメンごぼう抜きとかロマンもあるし
- 423 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 19:51:59 ID:loEoyCPE0
- 少し質問させてください。
魔よけの笛はドリルに乗ると書いてありますが。
ドリルの場合スイッチを使ってA猛攻ドリル→B一撃ドリル→笛
とできるのでしょうか
それとも一撃と同じタイミングでしか乗らないのでしょうか?
- 424 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 19:54:04 ID:PGXCnk.E0
- >>423
リアルタイムですよ。
- 425 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 20:02:10 ID:loEoyCPE0
- >>424
返答ありがとうございます。
- 426 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 20:14:03 ID:ip5DonvM0
- 絶望来たら一撃猛攻マントが流行ると信じて今日も僕は3次異界に突っ込む。
- 427 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 22:34:49 ID:e4uk8Dqc0
- グランディスで販売されてるエピックでラッキー&アンラッキーといずれ販売されるエクストリームトライトというホウキなら買えるなら皆どっち選ぶ?
- 428 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 22:55:11 ID:ZI9KOYS.O
- >>427
ラキアンじゃない?何だかんだで結構強いし
あとから来るのは持ち変えとして使う分には優秀だと思うけどメインとして使うほどじゃないと思う
- 429 :アラド名無しさん:2011/10/14(金) 23:59:17 ID:yq8/NHqE0
- 一方私は持続ドリル装備を集めた。
- 430 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 00:54:28 ID:YfNDYcHA0
- >>349
大地向けなら良いと思うけど維持はオワコン
- 431 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 01:38:27 ID:qlJuh.MM0
- 赤い気運ばっかりー、青・緑が欲しいのー、これじゃないのー(シクシク
- 432 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 02:13:20 ID:WNjrJhSM0
- 突然で申し訳ないんですが、3次箒どこでドロップするかわかる方いますでしょうか?
まだ実装されたばかりですが手に入れた方も結構いるようなので質問させていただきました。
よろしくお願いします!
- 433 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 02:14:31 ID:.Pwe73uM0
- 亀裂kで拾ったから詳しくはわからん
亀裂kいけば少なくともでるよ!!
- 434 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 02:16:46 ID:HwmVqh6sO
- Mで現物でるよ
ウィキ見なよ
- 435 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 02:44:58 ID:zOWJ.NfY0
- 過剰用意しなくていいから武器すぐ乗り換えられるのはでかいメリットだよな
だからうちの学者ちゃんにもはよ出てくれ・・・
落書きでもウヨでもウェリーでもいいから出るまでもぐる!→こんにちわメイド箒
- 436 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 02:46:13 ID:ip5DonvM0
- ミカエラ暗黒にしたら楽にクリアできるかなー、と思いマントM+2で挑戦してみたけどまったく状態異常がかからない。
緑オーラ付与すれば緑ネームにも暗黒かかってくれるのかなあ。
喧嘩がいればかかりそうだけど。
- 437 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 02:50:35 ID:uqgwwR8I0
- >>423
魔よけはリアルタイムで乗るがPT時はタゲが自分でないと効果はでないからな
- 438 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 03:27:44 ID:uCl9xZnI0
- 学者に過剰いらないとか 学者の半分しか楽しめてない
- 439 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 03:56:18 ID:iFQJwfKY0
- 鞭と箒スピンMってことですね!
- 440 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 04:55:29 ID:WNjrJhSM0
- すみませんお礼が遅くなりました。
>>433
情報ありがとうございます!
亀裂Kは抗馬が足り次第行くことになると思いますのでその情報とても助かります。
かけら集めても手に入るのが救いですが亀裂以外M以上のクリアが出来ないので亀裂Kで出ると聞いてほっとしました。
>>434
Mで武器が出るのは承知していますが何処で出るのかが知りたかったんです。
亀裂以外M以上でのクリアが出来そうもないので。
言葉が足りなかったようで申し訳ない。
あと事前にウィキは確認ましたがまだ武器の情報があがっていなかったんです…。
2次異界とは違ってMならどの武器も出るシステムなんですかね?
そうだったのでしたらすみませんでした。
>>439
EXスキル2種のことも忘れないであげて!
- 441 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 05:01:22 ID:v8TWKM9Q0
- >>440
Mならどこでも出るみたいですよー
- 442 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 05:10:04 ID:YfNDYcHA0
- 学者に過剰はいらないでしょ
67桃と比べ魔法攻撃のかなり低いクロが無いと中核となる%スキルが大幅弱体するのは痛い
例え黒尾過剰でもEMM、蝿、スピンは全て半%の為純%の半分の恩恵になるしEMM以外は属性も乗るから伸びが非常に悪い
ドリル型で過剰するならデバフかけてドリルしてた方が強いから実質短時間で打てる蝿の為の過剰になりかねない。
確かに覇王前は異界にレシュソロにってブイブイ言わせられてて楽しかったけど今だと過剰で押している感じが薄れた
その上スイッチングで設置が相対的に強くなりすぎた為今の学者で過剰は昔の殴り型のように趣味の世界になっていくと思うよ。
雑魚敵と言われる敵を相手にする事が少なくなった分殴り型が第二の主流だった頃のスキルや立ち回りで纏めて叩くといった面白さも今の%スキル特化型にはあまり無いように感じるし
- 443 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 05:16:28 ID:WNjrJhSM0
- >>441
なんと…すみません知りませんでした。
てっきり2次異界と同じシステムだと思い込んで…。
もっと調べてから質問するよう心がけなくてはいけませんね。
ありがとうございます!
- 444 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 07:37:50 ID:qlJuh.MM0
- 属性強化と同じく、やはり過剰があれば良いのには変わりないと思いますよ。
新異界は特に短時間の間に高火力を要求される場面はありますしね。
私は過剰強化と属性強化も兼ねた鞭と大ハエは特に効果的だと感じています。
猛攻大ハエとか使えないかなぁ…w
- 445 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 07:44:04 ID:.Pwe73uM0
- 絶対零度箒 バカルkでドロップ!!
武器とか誰得・・・
9セット目指してがんばりま
- 446 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 07:46:32 ID:07KpxJPQO
- 学者に過剰が必要かどうかはスキル振りと装備による。
スイッチドリルプロなら毎部屋ドリルでほとんど片がつくから過剰必要ない。
ただ、EMMとか鞭型なら半%だし、%部分も1000%くらいあるわけだから過剰は必須。実際無強化と過剰(桃12以上)じゃ火力全然違う。
今はスイッチで圧倒的に設置が強いから過剰いらないって感じになってるけど、韓国でこの前あったバランシングでマントが大幅強化されるって話もあるから今後どうなるかは分からない。
絶対零度9セットでぺったんぺったんする人もそのうち出るだろうし。
過剰よりも課金してスイッチ買った方が火力伸びるし立ち回りも楽になるっていう意見には同意。
- 447 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 09:50:18 ID:RzVIwkLk0
- 絶対零度9セット+黒尾or暗黒魔女+プルート友情M+アバでEXハエのクールがヤバイ
- 448 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 13:39:57 ID:RM8kpZK20
- 天界称号もわすれないで!
- 449 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 13:58:46 ID:xchyhy020
- 先駆者箒なら亀裂Kで見かけたよ!
- 450 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 16:39:01 ID:FxiSbhdk0
- 絶対零度の腰見たよ、亀裂4で。クルセで行った時…。
全部確認したわけじゃないけど、今まで見たセット品はDnF情報と一致してるね。
- 451 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 16:50:29 ID:7c/vx4vk0
- んで結局学者は何オーラ付与していいかまったく決められずに今日にいたる・・・
- 452 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 17:37:04 ID:DdJv4hmc0
- 赤緑加熱炉とか青緑マグマとかはどうなんだろう
加熱炉、赤はもちろん緑でフルHITするようになるならかなり有望そう
- 453 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 17:54:42 ID:iFQJwfKY0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljNl1IlYlElL516Dlllllll1lillDlDllllllIlIlIIRQlilllilil1liIlillll11l1DlIlDSaDlXlDIlIilQCNNJl
基本ソロ用で残りのTPを飴強化か属性強化どっちかに振ろうと思うんだけどどっちがいいかな
武器が黒尾でアクセにカード付与程度でしか属性強化してないんだけど
- 454 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 17:57:08 ID:X2b7pV920
- 属性でいいんじゃないの。キャンディ回数増えるだけだし。
1mで振りなおせるからそこまで悩まなくても。
- 455 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 18:01:23 ID:y2JR2yFY0
- MMか鞭のどっちをMにするかで迷ってるんですが、
新異界ではPT支援目的で鞭Mの方がいいのでしょうか?
- 456 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 18:02:36 ID:qlJuh.MM0
- 某ブログより緑オーラの詳細をぺたん
緑のオーラ 特性シリーズ
・マジックミサイル 基本貫通力増加
・古代の図書館 MP回復増加+知能上昇値増加
・挑発人形:シュルル 範囲拡大率増加
・ディスエンチャント 敵の移動速度、攻撃速度、キャスト速度それぞれ全ての減少率増加
・ブラックマント 暗黒確率増加+的中率の減少率増加
・チーリングパウダー 持続時間増加+氷結確率増加
・デスパウダー 持続時間増加+中毒確率増加
・高出力マジックミサイル 感電確率増加+感電持続時間増加
・変異ハエ叩き 呪い確率増加+呪い持続時間増加+召喚確率増加
・スイートキャンディーバー 成功率増加+大成功率増加
・改造シュルル 大成功時爆発範囲増加
・アシッドクラウド 持続時間増加+水属性抵抗減少率増加
・マグマポーション 持続時間増加+火属性抵抗減少率増加
・ホウキスピン 混乱時のHP回復量+MP回復量増加
・反重力マシーン キャスト後のディレイ減少
・燃え盛る炎の加熱炉 石ころの爆発範囲増加+HP量増加
・メガドリル 引き寄せる力増加+HP量増加
・フローレカライダー 範囲拡大率増加
カライダが持続じゃないのが残念ですよねー、EMMも跳弾限界数増加なら面白かったのに。
黒マントも拡大じゃないしー、ホウキスピンも打撃間隔減少じゃないしー。
…なんだか見てて全体的に残念に見えてきたのは私だけでしょうか…。
強いて言えば緑はマグマ・雨が美味しいように見えますね。
今後、特性でマグマ強化なんかもありますし。(物凄く先の話ですが…。)
赤・青は言わずもがな。今だとスイッチングバグで青オーラが圧倒的に強いかと思いまつ。
- 457 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 18:04:46 ID:iFQJwfKY0
- >>454
セリアで簡単にTP振りなおせるの忘れてレテとセットだと思ってたw
指摘ありがとう、気軽にとりあえず属性に振ってみる
- 458 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 18:28:12 ID:L.NVTBpU0
- 緑はキャンディーもありだとは思う
ただ、2%増加として、10%→12%ならいいけど、10%×102%だったらどうしようもないってこと
- 459 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 18:31:05 ID:DdJv4hmc0
- >>458 >>287
- 460 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 18:37:48 ID:L.NVTBpU0
- >>459
…うん、ですよねー
となると、やっぱり使えるのは属性抵抗減少狙いで雨・マグマか硬くて吸引力の強いドリルかじゃないかなぁ
火力向上に直結するのは雨・マグマだけかな
- 461 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 18:44:20 ID:oU0YyTIE0
- 全身特性ドリルにはロマンがつまってる気がする、するだけかもしれないが
- 462 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 18:58:04 ID:qlJuh.MM0
- >>455
個人的に私はMMと鞭でしたら、鞭を推します。
MMMと比較してSPとTPの要求が高いですが、見合った効果はあると思っています。
「遠距離攻撃」というメリットはEMMで補えますし。ラキアンやキャスト時BUFFを誘発しやすいのはメリットですが。
3次で一応オーラ枠こそありますが、現状じゃちょっと…。
MMは無属性攻撃に属性が乗ったり、特性スキルのアップデートが来てからやっと肩を並べられるようになるレベルじゃないですかねぇ…。この辺は憶測なのではっきりはいえませんが。
なので、どうしても属性強化が乗せられる鞭の方が火力面でも勝りますし、補助効果もありますので「私は」鞭を推します。
凄く今更ですけど、スパローファクトリーのスパローの攻撃時に高度が下がった際に狙って当てればスパローにも乗るんですよねこの補助効果。
荒ぶるスパローはキモいくらい動いてました。プレイヤーへの支援効果は移動速度増加も新異界のギミックには有用かと思います。
後はテンプレを良く読んで、契約でも覚醒レテでも、自分で実際に使ってみて判断するのが良いかと思います。
- 463 :455:2011/10/15(土) 19:11:31 ID:y2JR2yFY0
- >>462
ありがとうございます。
鞭Mにします。
- 464 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 20:44:28 ID:ySpy3Ebs0
- MWf040GxlljMl1IlllYcBxpilllllll1lillDlDlllllillllillillilliliIl!!lll111DlIlDlaDPIlDVVIlQlNNil
今作っている学者のスキルを考えてみました。
学者のことはいろいろ調べたつもりですがいまいちスキルが固まっていません。
決闘は考えていません。狩りでしっかりと立ち回れればいいと考えています。
みなさんの意見を聞かせてください。
- 465 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 00:11:55 ID:qlJuh.MM0
- コードじゃなくてURLじゃないと見て貰えないですよー
一応見てみましたが何やら良くわからぬ構成でしたので張りなおしてくだしあ
- 466 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 00:43:42 ID:s.9pd0S60
- >>456,460
ドリルの緑オーラって付与説明では持続時間とHP増加って出るんですが
- 467 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 01:12:05 ID:WwZRiTXM0
- >>464
本当に構成が意味不明だね。
何属性系列のスキルをとりたいのか、PTなのかソロなのか異界はどうなのか等の
情報も一切ないし。何も伝わらないのでアドバイスしにくいと思います。
せめてもう少しSP振ってから相談したほうが宜しいかと。
友情系が中途半端なのも意味不明、wiki見てから少し自分でも考えてみてくださいな
- 468 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 01:12:47 ID:.Pwe73uM0
- >>466
ネクソだから何があってもおかしくはないさ
持続時間かどうかは練習モードで三次付け替えして確かめれば楽なんだが
いかんせんアラドにログインできない!!
インできたら調べてみる
- 469 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 01:50:59 ID:FxiSbhdk0
- 私のドリルは10秒間乗れるよ。
吸引力が増加してるかどうかは分からない。
- 470 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 11:22:18 ID:DdJv4hmc0
- 一応、赤緑ドリル全部位やれば維持時間+も相まって
総ダメージは一撃ドリルと同等にはなるみたい?
同等になったところでほとんどの場面で短い時間で火力だせる一撃のが強いですが(´・ω・`)
- 471 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 17:57:52 ID:E4i.2TyY0
- レテのために、覚醒しようと思ってビル行ってたんですが、全然クエアイテムが出ません。
Wiki見ても特に何も書いてないですが、覚醒のビルクエは確率ドロップですか?
- 472 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 18:34:54 ID:XPqiiI1Q0
- クエ取り直してリログしてみたら?
クエアイテムでない不具合?はたいがいそれで解決した。
- 473 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 18:35:21 ID:3Oxih.KM0
- はい
でないならトレジャーPを使いましょう
- 474 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 18:35:47 ID:XPqiiI1Q0
- あとクエストアイテム欄いっぱいになってないか確認ね
連続投稿ごめ
- 475 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 20:37:04 ID:E4i.2TyY0
- ありがとうございます、おかげさまで出ました。
まさかのクエ欄いっぱいでした、お恥ずかしい。
- 476 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 21:34:10 ID:bJl8/RwA0
- でも最後のビルのやつだけ、出ない時は本当出ないんだよな・・・
- 477 :アラド名無しさん:2011/10/16(日) 22:52:21 ID:eHWE4geg0
- レテ契約で色々遊んでて思ったんだが一撃ドリル揃ってないなら水切って覚醒Mにした方が強いんじゃね
- 478 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 00:05:44 ID:ywTw4SS20
- ドリルは微集敵と運搬も含めてドリルですんで単純にダメージだけで比較してもアカンです
ところで覚醒で味方殴るバグは修正されてるんかね?
- 479 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 00:20:12 ID:ip5DonvM0
- スイッチないドリルはお察しレベル。
- 480 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 01:39:30 ID:fm.FtQMs0
- 覚醒は韓国情報スレによるとランタンライナーの火力が表示よりかなり低いダメージらしく、
それが修正されないと火力は低いからな。
現状だと、一撃ドリルなくても火力は大成功ドリル>覚醒だから
覚醒は失敗(大成功)がないって安定度しか強みがないかと(一応途中から無敵ってのも強みだが)
- 481 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 01:40:52 ID:iFQJwfKY0
- ドリルスイッチもできる殴り学者!
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljNl1IRYElCL5YBDlllllll1lillDlDlllDllIiIlIIRQlileliiililiIl!llll11l1DlIlDSaDlIlDVlIililNNJl
ドリル装備は当然として黒尾、古文書3set、形体指輪-中毒そろったから最終的にこうなった
レテ契約で覚醒Mやってきたけどえ?なにこれ?これで覚醒???ってレベルだな
- 482 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 01:46:08 ID:iFQJwfKY0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljNl1IRYElCL5YBDlllllll1lillDlDlllDllIiIlIIRQlileliiililiIl!llll11l1DlIlDSaDlIlDVlIililNNJl
なんかコードが死んでた(´・ω・`)
- 483 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 08:36:20 ID:YVjiA2WY0
- ここのスレで3次異界に出向いてる学者たちってみんなドリルM振りなのかな
火光型でドリル切ってる(又は1止め)自分みたいなのはいない‥?
いたら参考までになにを付与してるか教えてほしいです
- 484 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 09:13:52 ID:7.C3Zyqw0
- 大地があるから1は是が非でも持っておきたい
- 485 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 09:15:37 ID:EADult.60
- ぼちぼち本腰入れて落書き取りに行きたいんだけど
ドロップレベル的に見て夜間が一番可能性高いので良いんだよね?
- 486 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 10:26:12 ID:PqY1imJY0
- はい
- 487 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 11:07:18 ID:G2FQL/K.0
- エピのドロップ率が尋常じゃなく低い
byわたし調べ
- 488 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 11:15:00 ID:zOWJ.NfY0
- 夜間やら西部やら篭っててもエピより桃のが出ない
コスモ変換用エピより高額桃のが嬉しいのに
- 489 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 12:36:39 ID:qlJuh.MM0
- ドリルは1だけでもあるとオズマさんの無敵剥がしに貢献してくれますねー。
ガニウスさんの二人で行うキューブ破壊にはいまいちでした。
私は赤・緑ばかり出るので身内が全員火属性強化してるので緑マグマと赤加熱炉さしてます。
赤加熱炉いれてから一部2次のが強い事に気づきました。
そして実装してから青1個しか入手できてないです、くやしいビクンビクン
- 490 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 12:39:08 ID:UHwa8gcoO
- 粉の攻撃ってwikiみたら固定なんだが過剰持っても意味ない?
- 491 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 13:33:33 ID:lLfz6wK2O
- 桃も買えない貧乏学者なんですが65紫だとみなさん何を使われますか?
加熱マグマEMMカライダ反重力Mでいまだにマッドネス朝焼けから卒業出来ずにいます
- 492 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 13:58:49 ID:m7j63eBA0
- アイビー箒
- 493 :sage:2011/10/17(月) 15:35:40 ID:R1RwKKD60
- ドリルはバカル5で無敵化した緑ネームを吸い寄せて右に運べるから、バカルでも便利。
新異界では最低1はあってもいいかもね。
- 494 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 15:56:04 ID:s.9pd0S60
- 友情&成功予感Mだけだとたとえ成功予感発動させた後にドリルやっても
失敗するね・・・もう2回も失敗してるからとても任せてくれとは言えないや
- 495 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 16:13:54 ID:iFQJwfKY0
- 街装備で全身一撃ドリルの人がいるのはなんで?スイッチあるんだから普通全身猛攻ドリルなんじゃないの?
- 496 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 16:25:47 ID:vvFgZoXoO
- 全員が全員スイッチ買ってると思うなよ…
- 497 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 16:28:54 ID:iFQJwfKY0
- >>496
うわ、盲点だった。なるほどありがとう
- 498 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 17:10:38 ID:XOs2LDjI0
- >>493
あってもいいかもね、ってレベルじゃなくてドリル1必須でM推奨だと思う。
カライダがほとんど役に立たないし、3次にドリル系を付与してる人いっぱいいるよね
- 499 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 18:36:04 ID:qlJuh.MM0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljNl1iiYMllNwomDlllllll1lillDlClllDllIlIlIIRQlileDillliliIlIllll1l11DlllDlaDDIlDIVIiQllNNJl
3次異界用のスキル振りってなると、こんな感じですかねえ…。
火強化前提の自分用な部分もありますが。以下解説。
鞭M&EX>火ホウキ持ちで主力スキル。加速効果がギミック用に役立ちます。
飴0>予感で補える&クールタイムが長い。かなり迷った部分。ドリル用に欲しいとは思いますが…。
闇友情M>特大ハエ叩きマスタリー。M+春称号+武器(2~3)+アバで15秒前後までCTが減らせるのは非常に大きい。
光友情0>成功率増加以外はEMM射程範囲増加くらいしか恩恵が無く、単体部屋が多い3次じゃその効果も発揮しにくい。
友情有無によるカライダの成否は拘束能力に無関係なのでいらないという結論。
EMM&EX>とは言えEMM事態は優秀な低クール火力スキルとして使っていけるので威力を求めて此方はM。(正直他にTP回して取るものも無いです…)
マグマM>マグマは火抵抗減少が予想以上に強い。火強化したメンバーの火力もUP。
雨5>伸び代悪し、Mる程恩恵がない。水属性強化してる人も少ない。物理防御減少も属性抵抗減少の前には影が薄い…。ただしアスタロスさんからカウンターを取るの際にはとても前提でも活躍。地味に友情で持続10秒。
メガドリル>3次異界での花形スキル。ダクシャ&火フラスコでゴリゴリ。現在スイッチングバグで簡単にミスター=ドリラーに転職可能。
- 500 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 18:50:44 ID:ip5DonvM0
- 494>>
つ飴
- 501 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 18:51:22 ID:lLfz6wK2O
- >>492
固定なので独立が上がる武器がオススメなんですね
レスありがとうございました!
- 502 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 18:59:35 ID:ghxcK1A60
- >>499
自分なら闇友情をキャンディーに回すかなー
ハエのクール開けても攻撃できる機会が限られるし
やっぱりドリル失敗は痛い
- 503 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 20:09:54 ID:ip5DonvM0
- ドリル運用していくなら飴はほぼ必須。猛攻一撃揃ってると飴の数が足りないから飴EXも2〜3取りたいくらい。
何の装備で3次に行くかにもよるけど、ある程度2次が揃ってて称号や杯でコウマが稼げるなら加熱炉切るかEMM前提にしてもいいかもしれない。
これをあまり変えずに行くなら、私も削るのは闇友情だと思う。
- 504 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 20:43:14 ID:YfNDYcHA0
- >>495
猛攻一撃ドリルはソロ向けでPTなら欲しいスキルが違ったりするし今は抗魔の問題もあるからドリルキャストした一瞬だけ一撃ドリルにしていつもは3次クロやその他2次だったりする
スイッチ持ってないなら>>496
- 505 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 20:56:42 ID:qpqDv2NIO
- >>496への安価は間違いなく間違えてる
- 506 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 21:06:55 ID:MXMQsn/w0
- ドリル用に魔よけ買うかダクシャ頑張るか・・・コウマ確保面倒だから一撃ドリルにするか迷う
落書きあれば全て解決するのに
- 507 :アラド名無しさん:2011/10/17(月) 21:23:47 ID:y2JR2yFY0
- 光友情を切る手があったか。
それならマイ学者で改造15と反重力が両立できるな……ゴクリ
でも威力落ちるのはちょっと痛いなー。
- 508 :アラド名無しさん:2011/10/18(火) 00:55:47 ID:b3nbKjJg0
- マグマの属性抵抗ダウンには欠点があるから
オズマとバカルにはかけられないと思われる。
それでも有用だけどね。
- 509 :アラド名無しさん:2011/10/18(火) 02:34:25 ID:87jnqJ0E0
- そういえば新異界行き始めたころに
「大地3の破滅鬼つけたあとでドリル乗ると破滅鬼はがれる」って書いた者ですけど
加熱炉乗ったら大丈夫だった(気がする)し、ドリルも自分の勘違いのような気がしてきましたけど
皆さんどうすか??あそこは何で攻撃してる??
- 510 :アラド名無しさん:2011/10/18(火) 05:23:16 ID:YfNDYcHA0
- 練習で何回もソロしてるけどドリルしても普通についたまま、ただし新規では付かない。付き残しがあるとうわあああ
あとソロだと天上pot 黄金りんご 蹴りを使っても回復が間に合わない。これ付く匹数の累乗ぐらいのダメージ出てるよね
だから大地PTでは3匹付いたら攻撃やめて助けてください。今日3回で10匹も任されて酷い目に遭いました…
- 511 :アラド名無しさん:2011/10/18(火) 12:53:09 ID:87jnqJ0E0
- なるほど。設置しても破滅鬼ついたままで大丈夫でしたか
嘘情報もうしわけない
ただ、3匹付いたとして他の人に擦り付けることってできたのかな?
ホウキスピンでもしてダウンしないとはがれないのでは
- 512 :アラド名無しさん:2011/10/18(火) 12:59:47 ID:AnYhwBfA0
- 自分で3つつけて助けてとか言われても
天木でいちいち剥がしてたらテンポも悪いし
- 513 :アラド名無しさん:2011/10/18(火) 18:30:23 ID:uqgwwR8I0
- やたらと異界で特性チリパばっかりでやがる
チリパMの学者っているんだろうか
いるなら異界や新異界でどうしてるんだろうか
凍結とかどうなんだろな
- 514 :アラド名無しさん:2011/10/18(火) 20:39:14 ID:nGVu6FDI0
- サヤブレでも凍らないので全く凍りません
ランチャーのEXとかジャンクとか特殊な状態異常しかかからない
- 515 :アラド名無しさん:2011/10/18(火) 21:42:36 ID:j6Twpelw0
- 7776セット+猛攻マグマ+形体火傷でヒーローになれると期待している
- 516 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 02:16:41 ID:5xEANuI20
- 形体火傷興味あるけど、メスピが使うから高いんだよな
- 517 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 05:55:18 ID:YfNDYcHA0
- 維持ドリルに付いて検証結果
維持ドリルは水友情の効果を受けず元のドリルの接続時間を基にして接続時間増加が適応される。
普通のドリルでは接続時間が6秒、友情Mで7.2秒であるが維持ドリル1カ所の+2%で7.32秒にしかならなかった。もしも友情分が加味されるなら7.344秒である
乗り込み時から録画しフレーム単位で確認したから間違いないはずです。
あとこれによって言えることは最大連打時のhit数は48回なので打撃間隔は1回/0.15secと言うこと。維持ドリル1カ所の効果で48.8回となるが49回hitするかは未検証
赤緑付与成功したって喜んだ瞬間これは酷い…アクセサリでさえも赤緑付与よりも強力一撃ドリルの方が強い可能性がある
- 518 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 12:09:50 ID:SrFN6CFI0
- ドリルで何に接続するんですか?
エレちゃんに接続ですか?
自分はサモちゃんと接続を希望します
- 519 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 16:01:18 ID:4VKGh4zM0
- タコォ・・・
- 520 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 17:48:09 ID:EADult.60
- ドリラー用に今回のアバ買いたいんだけど、アバは友情とドリルどっちが良いかな
本命ドリル対抗友情大穴キャンデーって風に考えてるけど実際どうでしょ?
- 521 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 18:39:43 ID:/W88StYMO
- 安定を求めるなら友情
火力を求めるならドリル
万能なのがキャンディ
- 522 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 18:54:06 ID:iFQJwfKY0
- ドリラーってことはスイッチで全身一撃猛攻そろってるだろうし威力スキルレベル1ブースとよりやっぱり大成功狙いで友情じゃないかな
- 523 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 19:34:49 ID:DdJv4hmc0
- アクセ3・靴・補助・石の6部位での計算
一撃+タイタン石+桃補助 +52% (赤補助4%≒桃補助4% タイタン10%>赤石4%>レイゾ4%)
赤緑6種 +41%(+30% +0.7秒(9%相当)) +HP20%
零度6 +74%(+30% +2.5秒(34%相当)) +HP50%
精神ダメ天引きがあるので 一撃>赤緑 は揺るがない
零度6は瞬間ダメこそ一撃に劣るものの総ダメージは良い感じの様子
- 524 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 19:59:29 ID:y2JR2yFY0
- お金が無いのでレアアバセット売って今回のカボチャアバ買おうと思うんですが
やっぱり火力は目に見えるほど落ちますか?
実際にレアから上級に変えた方いたら体感を教えてください。
- 525 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 20:12:30 ID:ghxcK1A60
- >>524
髪上着下着は残しておいたほうがいいと思う
トナカイ赤ソケ顔とかでレア5上級3orレア3上級5の構成にできておすすめ
火力は過剰や属性強化によるとしか
過剰持ってて属性強化もしてたら挫折状態でも通常D位なら充分回れる
- 526 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 20:26:34 ID:EADult.60
- 色々参考になりました
とりあえずキャンディは除外で成功失敗率とにらめっこしてもうちょっと考えてみます
- 527 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 20:29:02 ID:y2JR2yFY0
- >>524
なるほどー。
どうもありがとうございます。
- 528 :アラド名無しさん:2011/10/19(水) 20:32:47 ID:ip5DonvM0
- >>523
零度いいよね。闇水光型の僕にはかなりうれしい。
9セットの夢もあるし是非揃えたい装備。
ただ先駆者も捨てがたい。
- 529 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 00:27:15 ID:qlJuh.MM0
- 絶対零度補助装備でたー
…んですが、消耗が激しいのに加えてバグカルさん直ってないし、実装直後の熱が冷め始めてきた所で学者で3次行くメリットってどれほど有るものかふと考え…。
9セットは魅力なんですが、仮に猛攻一撃EMMで固めるにしても、旧異界で12から13目指す方がまだ楽な気がしてきたんですが…皆さんはどうお考えでしょうか。
猛攻EMM以外の完成系となると猛攻一撃ドリル型か猛攻カライダか…。後は777と青緑マグマ?
あ、でもカライダは2次でいいですよね。3次で付加して使う程価値ありませんし。
スイッチングバグは直りましたが、そもそもバグなのでこれは論外の方向で。
- 530 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 00:55:29 ID:Pm/N0lpUO
- 携帯から失礼します
学者持ちでないので質問させてください
完成品までも開封済みとは知らずに以前オイルクローラーを作った経緯がありまして、一発ロウソクある今、サイミップウするべきかと考えています
最上級+7ですが、ロウソク代+αでも需要あるものですか?
- 531 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 00:56:36 ID:Pm/N0lpUO
- アゲてしまった・・・・スイマセン
- 532 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 07:50:15 ID:HwmVqh6sO
- ていうか一撃も猛攻も優秀なスキルが二次クロにあれば二次クロのほうが強いし
あんだけ回復やコイン祝福食いまくってよっぽど運がよくなきゃ揃わないセット拾いにいく価値が二次クロ優秀な学者にあるんかのうって最近思ってきた
二次異界は簡単だから習慣にしても苦じゃなかったけどさ〜
- 533 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 08:38:04 ID:NWhaI/jE0
- >>530
とりあえず過剰してから考える
- 534 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 09:41:01 ID:87jnqJ0E0
- バカルのボス戦でドリルってちゃんと当たってるんでしょうか??
大成功じゃないとほとんど当たってない・・・ような気がする
自分は新異界通うのは紅炎6セット+残影3セットに2次クロ猛攻EMMホウキを目指すからですね〜
これでEMMのクール約2.5秒だから、残影+2次クロ猛攻EMMに近いクールができる
しかも加熱炉クールも約17秒、マグマの維持時間も2秒延びるし
そしてスイッチBには青赤ドリルを全身装備が夢ですね
- 535 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 09:44:40 ID:FOpX/h2w0
- バカルさんは頭が下がってるときは頭当たるけど
頭が上がっているときは体の中心あたりにしか判定がない
- 536 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 15:02:12 ID:emkYz9xU0
- エッセンスが安くなってから、倉庫に眠っている一撃ドリルの2次気つき共を一気に解除してやろうと
目論んでいたが一向に安くならん。惰性で新異界へ行っているが、落ちるものは気つきばかり・・・
皆こんな感じかな?
今日も異界養殖でエッセンスを拾う旅が始まるわ。
あっ、ついさっきオズマさんから紅炎箒ポロリしたよ。
- 537 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 15:54:29 ID:.1JP9s0U0
- 気付きやったら落ちるねえ
エッセンス安くなるどころかまだまだゆるやかな値上がりを続けてるで
- 538 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 17:12:25 ID:Pm/N0lpUO
- >>533
需要なさそうですね・・・
- 539 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 18:56:04 ID:87jnqJ0E0
- バカルのドリル、開幕は当てやすいけどしょっちゅう頭上げるから微妙かもっすね・・・
加熱炉とかはどうなんだろ?全身攻撃対象にしてほしい
- 540 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 20:00:24 ID:RzVIwkLk0
- 今日のドロシー販売
強力猛攻カライダ上着 最上級
強力猛攻カライダネックレス 最上級
やっと通常指輪以外全部強力になって20.4秒になったよ!
3次も含めてだと最速何秒なんだろう
- 541 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 20:04:37 ID:L.NVTBpU0
- >>540
基本的に3次の青オーラの効果って2次の強力猛攻より低いから、全身2次強力猛攻がクール最短なんじゃないかな
- 542 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 20:26:26 ID:RzVIwkLk0
- >>541
計算式合ってるかどうかは不明だけど計算してみた
全身2次強力猛攻+3次補助魔法石→18.5秒
全身2次強力猛攻→20.1秒
先駆者9セット+2次武器上着強力猛攻→20.1秒
- 543 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 21:23:54 ID:L.NVTBpU0
- あぁ、クロンター売りの見た時の先駆者の9セット効果の「フローレスセントの友情」ってやっぱりカライダーなのか
となると、紅炎の3セット効果の「ジャック・オー・ランタンの友情」も加熱炉なのかな、6セットだとちゃんと加熱炉になってるのが気になるけど
しかし、紅炎の9セット効果ってどんな感じなんだろう…
ミスってるのかプログラムの情報呼び出しコードみたいのしか書いてないし
- 544 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 21:36:44 ID:DOUCk2Q20
- 韓国情報のせてるとこだと「ジャック・オー・ランタンの友情」がシュルルとマグマの持続時間アップで
9セットはバウンドスピンの全体的な強化になってるね
- 545 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 21:59:37 ID:L.NVTBpU0
- >>544
あー、そうなのか、表記バグは色々紛らわしいね
となると、
[絶対零度の世界]セット
3:マントクール1秒減少/雨クール3秒減少・攻撃力10%増加・酸性雨ダメージ間隔10%減少
6:図書館クール30%減少/チリパ攻撃力15%増加/ハエ叩き攻撃力20%増加/
メガドリル組立成功時、衝撃波範囲55%増加・攻撃力30%増加・HP50%増加・持続時間2.5秒増加
9:Exハエクール50%減少・攻撃力10%増加・大成功率3%増加・失敗率3%減少
[先駆者の足跡]セット
3:キャンディー回数3増加/EMM成功・大成功時、攻撃力30%増加・打撃回数1回増加
6:図書館クール30%減少/マグマクール10%減少・攻撃力20%増加/
反重力クール40%減少・成功・大成功時の攻撃力20%増加・後ディレイ50%減少
9:カライダークール60%減少・失敗時攻撃力20%減少・成功時攻撃力30%増加・大成功時攻撃力40%増加・Q欠片消費1減少
[光り輝く紅炎]セット
3:スピン攻撃力25%増加/挑発シュルルクール3秒減少/改造シュルル持続時間2秒増加/マグマ持続2秒増加
6:EMMクール1.2秒減少・攻撃力17%増加・誘導距離増加(数値不明)/改造シュルル攻撃力17%増加/
加熱炉クール35%減少・持続時間2秒増加・HP30%増加
9:Exスピン強化(内容不明)
って感じになるのかな、過去スレ見返したけど纏めてある様子なかったからクロンターから分かる範囲で纏めてみた
- 546 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 22:08:15 ID:DOUCk2Q20
- 私の見たところじゃ9セットはこんな感じ
ホウキバウンドスピン
クールタイム40%減少
攻撃力35%増加
最大回数2増加
無色キューブのかけら消耗量2減少
あっちだと残影3と紅炎6がバランスがよくて人気だとか聞いたけど絶対零度9とかねらってみたいなあ
- 547 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 22:20:22 ID:QI4y/H320
- 古代の不思議(火)とシブのタリスマン使ってる人が多いって話だったけど
3次異界きた今でも古代の不思議の方は有用なのかな?
- 548 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 22:20:35 ID:L.NVTBpU0
- >>546
なるほど
絶対零度は9セットだとドリルも強化されて、瞬間火力スキルとして優秀なExハエも強化されるのが良いね
個人的には紅炎も惹かれるなー
しかし、改めてみるとQスキルの中で加熱炉だけは攻撃力増加のオプションないのね…
- 549 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 23:18:21 ID:dOeP1MCw0
- DnFバラシングキャラ評価
メイジ
バトルメイジは、もはやいらないとまでされていたチェイサーをついに活かすことができ、歓喜の嵐。
タイマーボムにデバフ効果がついたことも重要になっている。
魔道学者は今まで特大ハエ叩きによる支援職として扱われていたのが、様々なスキルに属性が付与されたことにより強力な火力職となった。
さらにスイートキャンディーバーによりほぼ100%大成功するようになったため、"強くなりすぎてかえって不安だ"との声まで。
このようにバトルメイジ、魔道学者の2つが全職業の中で特に盛り上がりを見せていた。
サモナーも負けず、召喚解除スキルを獲得したことに歓喜するユーザーが多かった。
- 550 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 23:50:30 ID:eHWE4geg0
- 特大ハエが支援だと・・・?
- 551 :アラド名無しさん:2011/10/20(木) 23:51:57 ID:OgKETalY0
- エレちゃんはどうした
- 552 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 00:47:23 ID:XPqiiI1Q0
- 学者が属性(エレメンタル)を扱えるようになり、性能がかぶるので削除されました。
- 553 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 01:02:24 ID:qlJuh.MM0
- 学者強化はうれしいですねー。属性強化万歳。
早くEMMに属性が乗って属性EMMと属性鞭を共存出来るようになって欲しいー。
普通の成功に属性が乗るとなると、友情の価値もまた変わってきそうですね。
あぁ…本っ当、今日無理してでもサリスト買っておいて良かった…。
- 554 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 01:03:32 ID:iFQJwfKY0
- エレでありバトメでありサモでありなおかつ独自の面白いスキルがある。
それが学者ちゃん!!
- 555 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 01:09:35 ID:kgEPHStI0
- 早くこないかねぇ
最近学者に熱入りすぎてメインのエレちゃん息してないの・・・
- 556 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 06:17:30 ID:eHWE4geg0
- 属性強化と独立は両方やった方がいいって聞いてたけど改変来たら属性一本に絞った方がいいのかな
とりあえずサリストとイヴァン指用意するか。いざとなったら別キャラでも使いまわせるし
- 557 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 06:38:11 ID:/AEdyOeA0
- 飴で100%になるのか・・・やばいな
- 558 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 06:41:15 ID:XPqiiI1Q0
- 新異界だと敵が単体でEMMが役に立つ気がしなかったので
MMに一撃付与しました。後悔はしていない。
EMM派の方のご意見をお待ちしています。
- 559 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 09:24:48 ID:QI4y/H320
- スレの流れをみて古代の不思議(火)を買うことにした。
発火も買うか・・・
- 560 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 10:20:18 ID:YQhpk9vs0
- 特大ハエはMって刺激飲むだけでマジキチ
効果バフが現状重複するとか聞いた
重複しなくても20%UPとかマジキチ
でもそんなことより火力がほしいれす
- 561 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 12:26:56 ID:qlJuh.MM0
- 改めてバランシングにおける学者の新特性EXの項を見直しましたが、これは半端じゃなく育成の幅、というか型?の種類が増えるんじゃないですかね。
特に各種Qスキルがどれも主役になれる可能性があるって凄いですよねこれ。
最終的に何をしたいかで人によってかなり違ってきそう、面白いですねーこういうの。
ざっと考えても…猛攻EMM、ドリル特化、猛攻カライダ、777、闇殴り…?
考えるだけでもわくわくしてきます…。
- 562 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 12:28:52 ID:UHwa8gcoO
- 闇友情Mアバ、春、黒尾でブーストして精神刺激飲むとたのしいよ
- 563 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 15:15:07 ID:uqgwwR8I0
- 武器属性火で特大ハエ成功時(闇 の適用属性とかも変更あるのかな
武器属性が優先とかスキル属性が優先とかになるんだろうか
- 564 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 15:17:38 ID:1G/9ulh60
- 学者ちゃん最高!!
エレちゃん最低!!
これが真理
- 565 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 15:19:17 ID:1G/9ulh60
- サモちゃんは絶望の塔で神すぎwwwww
一撃食らうとほぼ即死の99階と
プレイヤー狙いAIがついてるAPC以外ほぼ無傷wwwwwwww
ほかのメイジちゃんたちには無理ゲー
- 566 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 15:28:16 ID:aN.34d8c0
- 属性EMMが気になって調べてみたけど
EMMは無属性から光属性に変更で武器属性は乗らないみたいね、適応されるのはMMとドリルだけっぽい
他も機械翻訳してみたから貼付け
ブラックマント:攻撃力150%、暗黒確率半減
EXハエ:バフ10%固定、重複なし
ホウキスピン:攻撃力120%
改造シュルル:攻撃力150%
キャンディー:大成功確率10%、×ではなく+を適応(今の5%から10%*5に変更で50%大成功確率UP?)
TP
スイートキャンディバー/ TP 2 / LV 4 /回数増加2
高出力マジックミサイル/ TP 2 / LV 3 /攻撃力12%、X軸52px、Y軸32px
反重力マシーン/ TP 2 / LV 3 /攻撃力12%、浮かす力の10%
マジックミサイル/ TP 1 / LV 3 /攻撃力10%、貫通力10%
ブラックマント/ TP 2 / LV 3 /攻撃力10%、暗黒レベル1
ほうきスピン/ TP 2 / LV 3 /攻撃力12%、混乱-1.5%
変異蝿叩き/ TP 2 / LV 3 /大成功+6%、失敗-4%
アシッドクラウド/ TP 4 / LV 1 /持続時間2秒、耐性減少30%、防御力減少10%
マグマポーション/ TP 4 / LV 1 /持続時間2秒、耐性減少30%、火傷レベル1
メガドリル/ TP 2 / LV 2 /攻撃力12%、HP10%
フローレカライダー/ TP 2 / LV 2 /大成功+5%、失敗-4%
燃え盛る炎の加熱炉/ TP 2 / LV 2 /攻撃力12%、爆発の大きさ10%
- 567 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 17:46:05 ID:7YWVyYW60
- EMM光属性ソース希望
- 568 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 17:51:41 ID:fuzDwwv.0
- 光属性に変更なのはホウキスピンとバウンドスピンやな
- 569 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 18:05:52 ID:emkYz9xU0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljNE1IiFllCOx4mill1llll1lillDlDlllDllililiiRllilllilililiIl!lllll111DlIlDiaDDIlDVVIiQllNNil
ドリルと加熱炉、EMMを優先させた結果がこうだ。今まで成功予感のみで回っていたせいか
いざキャンディをなめると、どのスキルを優先させようかと戸惑うわ。
最もらしい形は、エレバンに設置を意識させたほうが良いのだが・・・
みんなの意見を聞きたい
- 570 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 18:10:46 ID:ghxcK1A60
- >>567
DNF公式のファーストサーバー10/14の更新内容
<ミス修正>
*高出力マジックミサイル
-無属性の攻撃を光属性の攻撃に修正しました。
本家の人のブログでも光属性に区分されてるから光属性で間違いはないと思う
google翻訳で高出力マジックミサイルって打って出てきた韓国語で検索すれば見つかる
- 571 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 18:56:39 ID:7YWVyYW60
- >>570
ありがとう
光強化はさすがに困っちゃうな
- 572 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 20:02:52 ID:qlJuh.MM0
- EMMは光属性に変更だったんですか…。
知らずに誤情報を思い込んでの書き込み、大変申し訳ありません。
…さて、となるといよいよ残影猛攻EMMに限らず他の装備もつけれるようになりますね。
アップデートはまだまだ全然先の話になりますから、今はメイン装備として全く問題ありませんが。
将来、EMMと同時にMMの評価が大きく見直されるかもと予想します。
キャンディの大幅な強化によって設置スキルに飴を回す際、EMMでは飴を消費してしまいますが、MMは飴を消費せずに低クールでバンバン投げる事が出来るのは利点として大きいです。
またEMMと違い、装備に縛られる事無く連射が可能なので装備の自由度が増します。
追跡範囲や、高低差、単純な1回の攻撃力では劣りますが、今後の低クールスキルとして十分選択肢に入るんじゃないでしょうか。
鞭と比べてspが安く、遠距離攻撃というのも利点ですが、同時に遠距離HAが苦手になり、鞭のような補助効果が無いのは欠点ですね。
完全に繋ぎと割り切り、MMは属性強化のみに任せてダクシャで設置メイン、というのもアリですかねー。
私は777の6セットに発火指にノイア肩とダクシャ、猛攻ドリルスイッチング等を夢見ていますが…
知能3、属性3、マグマ4、加熱炉4、ドリル4、飴2、残り3…大ハエが取れません。
更に蛇足を付け足しますが、設置スキルが成功以上に属性強化が乗るようになり、飴によって大成功を確実に発動させられるとなると、スキル構成次第で武器の過剰強化よりもオプションが重要視されるようになるのでは無いでしょうか。例を挙げると次のような装備が。(勿論、異界の猛攻装備も優秀です、あしからず。)
・エレメンタルハーモニー(全属性強化12、魔クリ3%、エレバン+2)
・穢れた血の黒尾(光・闇属性強化12、闇友情+3、攻撃時10%追加ダメージ)
ダクシャの印、ラッキー&アンラッキー、落書き、ブラックレディースメイド(エピック様方。)
特にダクシャは大きいですよね。今の内に買える人は買っておいた方が良いと思います。
例えば一撃ドリルなら攻撃力が上がるのはドリルだけですが、ダクシャの場合は同時に敷いたマグマ雨も20%追加ダメージを発生させられるんですから弱い訳が無いです。設置型にはエレハモもさりげなく強力ですね。
ほんと長々とすいません…長文駄文失礼しました。
- 573 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 20:33:06 ID:DOUCk2Q20
- この改変が来るころにはEXアクティブはspステータスはQPになるからみたいだからTPには少しは余裕が出るかと
私はメイン武器に火付与してる火学者だけどここまで多様な属性が着くようになると属性強化どうするか悩むなー
まあずいぶんと先のことではあるんだけど楽しみだ
- 574 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 21:02:19 ID:YfNDYcHA0
- そこでレシュ肩ですよ
- 575 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 21:13:36 ID:kVKIWJfY0
- ブログみたいですね
- 576 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 21:14:13 ID:qlJuh.MM0
- 間違えた、ノイア肩じゃなくてレシュ肩でした!村長違い!すれ汚しすいません!
- 577 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 21:29:37 ID:YfNDYcHA0
- >>566
ドリルのTP強化遂に来たか。
設置強化、キャンディ強化に加えTP強化、極めつけはckitか
どう考えても修正無いとバランスが壊れるな。ほぼ100%らしい大成功ドリルで村長1スキル確定じゃん
- 578 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 22:56:04 ID:iFQJwfKY0
- >>572
黒尾の効果が違う
光属性耐性+12,闇属性強化+12だよ
- 579 :アラド名無しさん:2011/10/21(金) 23:06:56 ID:RzVIwkLk0
- ローカリストマジック(65桃スタッフ、ショータイム持続6秒増加・クールタイム減少率5%追加減少)
ロカリスでショタキャスト→別武器に付け替えした場合上記の効果は付いたままになってるんだろうか
- 580 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 00:04:37 ID:hvfzEEgs0
- 突然ですが質問お願いします!
オイルローラーを購入しようか迷ってるのですが、調べたらバグがあるとか・・
でも、直ってるかどうなのかわかりませんでした;
直ってるかわかる方いますか?
- 581 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 01:32:42 ID:Tz.Q5YTw0
- オイルローラー自体はバグってたっけ?
バグっているのはレシピだった気がする
- 582 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 01:43:16 ID:YfNDYcHA0
- 火属性抵抗←→火属性強化
- 583 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 02:02:50 ID:XPqiiI1Q0
- >>579
6秒追加継続は持続されて
追加5%減少はなくなる
- 584 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 10:00:24 ID:87jnqJ0E0
- EMMが光属性になるってことは武器属性のらないのか・・・悲しい・・・
でもまあMMに武器属性乗るようになるってだけでもかなりでかいね
3次クロにMM赤オーラ付与って書いた人いたけど、
新異界のどこでも使えるスキルだし、自分は結構いいと思います
- 585 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 11:41:04 ID:R1RwKKD60
- 倉庫に777が6セットあったから形体無限マグマ+青ドリルを試してみようと思うんだけど、3次異界で緑ネームに火傷かかる?
今マグマが前提でちょっと試せないんだけど。
もし火傷かかるならレテしようと思ってる。
- 586 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 11:49:23 ID:HwmVqh6sO
- >>585
夜でよければ試してきます
ちなみに豆腐のスロウは全滅w
- 587 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 11:51:17 ID:R1RwKKD60
- あ、お願いします。
- 588 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 12:54:33 ID:F2YWsJhk0
- オイルローラー抵抗と強化表記が間違ってるってことですか? とりあえず遠距離10パーUPがバグってないなら買おうかな。
学者の遠距離っていまいちわからないけども
- 589 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 13:42:06 ID:RzVIwkLk0
- >>583
追加減少はなくなるのか・・・でも持続あるし付け替え用に買うかどうか迷うな
教えてくれてありがとう
- 590 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 14:15:31 ID:y7hPJ1FY0
- 新異界K行くと火力としては役立たずもいいとこだから
ブラックレディーズメイドや形体指輪で%ダメージ削れるのは浪漫だな
持ってる人いれば感想お願いします
- 591 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 14:22:50 ID:qlJuh.MM0
- このスレの350付近を読むと幸せになれると思います
- 592 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 14:36:18 ID:y7hPJ1FY0
- 幸せになった、ありがとう
- 593 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 15:53:56 ID:YfNDYcHA0
- >>590
メイドしか持ってないけど大体ドリル1回で1回は発動。雨、マグマでも普通に発動する。大地とバカル、特に大地では非常に強い
抗魔依存で威力が変動。ペナルティ受けてると威力減少、逆に抗魔が高いと威力上昇。確立も若干変動する気がするけどどうなんだろう…
追加ダメージ系統と重複(悪魔指など)し減少値が1+n倍になる、悲鳴などとは重複しない
効果がある敵は
大地は1,2,5部屋と3,4部屋の無敵状態でない時間(2部屋目はダメージが著しく落ちる場面でも発動する)
亀裂は全部屋発動するが3部屋、4部屋目以外あまり効果は無いし4部屋目は少々危険
バカルも全部屋で発動。特に2,3,5部屋目でのドリルはリスクを負うとはいえ打ち合わせしとけばかなり良い。
ボスでは効果が5%減少になるので50ゲージ程度になれば使わない方が良いと思う。バカルは大王蠅がダメージソースになりがちなので初めから過剰箒か2次、3次の適当な箒の方が良いと思う
ソロしてみれば分かるけどこれの有る無しでダメージの貢献度は桁違いに上がるよ。一撃ドリル付け替えなら3次箒で抗魔満たすよりもダクシャで威力上げるよりも遥かに強い。
というか超過剰+クルセか男ネンがいなければ大地は自分が半分以上削ってる事がほとんど。よほど引きが悪かった可能性もあるが
- 594 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 20:24:24 ID:pCdOogGs0
- >>593
情報thx、レス見るとメイドは新異界に限りとんでも性能だな
メイドと迷ってダクシャを選択した過去の自分をハエ叩きでたたきたい
- 595 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 20:51:25 ID:YfNDYcHA0
- 新異界以外だとボスに有効なダクシャの方が断然強いけどね。ドリルで倒せないほど堅い緑ネがほとんど居なかったというのが大きいけど。
逆に旧異界ボス程度の堅さを持つ緑ネって何なのよ
- 596 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 20:54:22 ID:VUibSoWA0
- 大地って書いてあるやろ
大地のネームは特定条件下で糞硬くなるからそこ貫通できるのはでかい
- 597 :アラド名無しさん:2011/10/22(土) 20:57:25 ID:OmMT66Is0
- バスティ
- 598 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 01:35:18 ID:XPqiiI1Q0
- 華麗なるコスモソウルがゲットできて
落書きも狙えるのはやっぱりスカサでしょうか?
- 599 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 01:39:16 ID:Tz.Q5YTw0
- 落書きは東門以降じゃないと無理なはず
55のみが出る夜間が鉄板、燦爛はでないけどね
- 600 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 01:46:29 ID:YfNDYcHA0
- >>509
>大地3の破滅鬼つけたあとでドリル乗ると破滅鬼はがれるについて。
マグマや雨とドリルを併用すると完全無効化される模様。ただし%減少装備については効果有り
雨やマグマはどのタイミングか分からないけどドリル乗るときには使っちゃ駄目みたいね
- 601 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 04:16:30 ID:kgt69KFY0
- 暗黒魔女13じゃ%に重点置いても微妙かな?ハエや鞭やMにしようかと迷ってます
- 602 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 09:25:09 ID:ghxcK1A60
- >>601
属性強化値によるんじゃないかな
しっかり強化してるなら%をメインにして設置はドリルを頼ると良い感じ
- 603 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 14:35:45 ID:o4UgvodA0
- %に限れば黒尾11ぐらいって言ってるひといなかったけかな
- 604 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 16:28:10 ID:iFQJwfKY0
- 突っ込む勇気ないから黒尾10だけど現状満足できるくらいの火力はだせてるよ
殴りでき浸かったらドリラー装備にすればいいだけだしね
- 605 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 17:23:57 ID:uqgwwR8I0
- スカサは落書きでないのか…はじめて知った
55エピがでるが落書きは出ないということか
- 606 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 17:25:39 ID:YfNDYcHA0
- 55エピは東門からしか出ない。ノイアでも出ない
- 607 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 17:30:28 ID:XOs2LDjI0
- >>599
スカサは45-55エピまででるとwikiにあうのですが、どっちが正しいのだろ?
- 608 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 17:32:03 ID:XOs2LDjI0
- ああ、リロードしてなかった。
wikiがまちがってるのか。
華麗あつめつつ、メイドも落書きも狙えるって思ったんだけどな
- 609 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 17:38:15 ID:ZI9KOYS.O
- アベルリング拾ったのですがドリルだけでみたら一撃の方が強いですか?
- 610 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 17:46:37 ID:uqgwwR8I0
- おぅ…
wiki間違ってたのか
さて…溜めた緑状売ってくる
- 611 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 17:57:31 ID:WIg6MQCc0
- APC固有ドロップでLv55エピックなのが低レベルダンジョンでも出る
ディンクルピンクルの魔術ほうき
エレクトリックパラダイム
- 612 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 19:21:47 ID:kgt69KFY0
- >>602ありがとうございます
今補助ローン魔法タイタン闇強化55ほどですが、これでも全然やっていけそうでしょうか
- 613 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 19:26:20 ID:qlJuh.MM0
- 十分じゃないかと…、その水準で低い判断されるなら恐れ多くて助言なんて出来ません…。
- 614 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 19:28:48 ID:DdJv4hmc0
- >>610
来年の話だろうけど将来的に革新でノイアが適性61Dになるらしいから
そしたら55エピが落ちるlvになる可能性はあるにはある
悲鳴も適性58Dになるらしい、そしたら南門と同等だから落ちたらいいなー
夢が広がりんぐ!
- 615 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 19:48:10 ID:nLOEJ0BE0
- 異界用のスキルスタイルは鞭M鞭EX3振ってるんだけど
鞭しない方がいい職ってグラ以外にあるのかな?
他職やったことないからわからないけど愚痴スレかなんかで
グラに鞭すんなよ糞学者っていうの見てから
やっていいのか悪いのか判断が難しい
あと落書きで鞭して味方殺しちゃうバグあるけど
悪魔指とかメイド箒とかでもバグあるのかな?
- 616 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 20:03:41 ID:EADult.60
- グラもやってるけど鞭してほしいよ?
そのレスはなんでするなっていったの?
- 617 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 20:05:22 ID:Tz.Q5YTw0
- ノイア61になるのか・・・ダクシャエレノア狙いがきつくなるなぁ
>>615
追加ダメージ系、それもダブルヒットするやつ限定でなるバグなはず
だから魔よけとかのダメージそのものが上昇するやつは平気
- 618 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 20:14:11 ID:nLOEJ0BE0
- >>616
拘束時間が短くなるとかなんとか書いてあった気がする
>>617
ありがとう、安心して使うよ
- 619 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 20:21:50 ID:EADult.60
- ああそう言う事か
スプサイの回転速度が攻撃速度依存で、上がっちゃったら確かに拘束時間が短くなるかな
気にするほどのことでも無いと思うけど、逆に覚醒(これも攻撃速度依存)は動くの早くなるから一杯まとめやすくなるメリットもあるしね
- 620 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 20:24:23 ID:nLOEJ0BE0
- >>619
ありがとう
あんまり気にしないで鞭することにする
グラだけに当てないようにするのは難しいなぁ・・・と思っていたから
- 621 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 20:42:18 ID:eHWE4geg0
- 普通は嫌なら言う。ちゃんと理由も説明してね
それが出来ないコミュ障はほっときゃいいよ
- 622 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 20:49:35 ID:GIgWiGC20
- バランシングきて失敗・成功時にもほとんど属性ついちゃうみたいだけど、皆は何の属性強化するの?
ハエ叩き・メガドリルはアイテムで属性上乗せ出来るみたいだし、火が最有力で、PT中心の人は光なのかな?
全属性強化の数値見てみないとわかんないけどすでにサリスト・アリシア買ってるって人が多い?
- 623 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 21:08:50 ID:Tz.Q5YTw0
- 面倒だから全属性アップのやつを買うつもり、確か桃で+24
- 624 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 21:52:53 ID:qlJuh.MM0
- 雨、マグマがEXで耐性減少30%UPだと、今が21ですから7不得手28かな?
雨、マグマの有無だけでサリストのあるなしくらい差がつくと思いますし、火が有力じゃないですかねー。
全属性あがる装備が手に入れば設置型は夢のようですね。
そんな私はレシュ肩を求めてディレジエ様に今日も会いにいきます。
- 625 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 21:53:26 ID:sTsiou8M0
- 学者実装して50まで遊んでまた復帰しようと思うんだけど、色々変わりすぎててついていけない…
まずは何からしていけばいいんだ?
- 626 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 21:53:58 ID:qlJuh.MM0
- age申し訳ない。ちょっとディレジエ様と竜巻にホウキスピンで回転数競ってきます。
- 627 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 22:22:05 ID:1G/9ulh60
- いらっしゃい!シュルル〜!
- 628 :アラド名無しさん:2011/10/23(日) 23:32:16 ID:nIXP/sLY0
- >>619
鞭されるとグラのスプサイはめちゃくちゃ拘束時間が減るから少し気にする(特に特性付け替えしてる人)
大地でつかめるネームドのとこは拘束がすごく大事だからめちゃくちゃ気にする
覚醒での移動速度は確かに増加するけど異界だとゴブ1と犬ボス前があったら少しうれしいけど無くても問題ない3次でほしいところは無い
鞭してくれてもかまわないけど何も考えないで鞭しまくるのはやめてほしい
- 629 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 01:34:03 ID:.jA5oERA0
- 全属性+24なんてのあるのかー。サリスト買わなくてよかった
実装後にそのうちアメ箱に入りそうだしそれまでタイタンでよさそうだね
- 630 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 01:51:10 ID:nLOEJ0BE0
- >>628
詳しい説明ありがとう
もし3次でグラと組むことがあったらやっぱり鞭は当てないようにするよ
注意するのはグラだけでいいんかのー
- 631 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 02:20:43 ID:YfNDYcHA0
- >>625
60に上げて異界へ順次行けば良いと思う。ちゃんとギミックは理解してないと冗談抜きで晒されますん。
ギルドで話せる人とか居ないと今は辛いかもね
- 632 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 07:52:56 ID:07KpxJPQO
- クルセいるPTで鞭してたら「鞭のせいでバフかかってるか見にくいだろ」って言われたことならある。
栄光ブースト2の残念クルセだったけど。
- 633 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 11:29:27 ID:yXpMWLHk0
- >>632
別キャラでゴブ行ったときにクルセにそう言われてる学者見たことあるw
理不尽だなと思ったけど、その学者も俺が散歩してるのになぜかEMMで邪魔してきた地雷だったw
- 634 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 12:09:06 ID:vLAKNJfk0
- EMMに限らずリレー部屋で短時間で何度もヒットすると1度だけカウントが戻る
よほど危なかったんじゃね
- 635 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 15:10:14 ID:eeA4Uk0k0
- その学者がかわいいアバなら許す。
- 636 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 15:12:17 ID:MhkJszpM0
- ゴブリレー中に見抜きします
- 637 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 16:58:12 ID:PcLpYN66O
- しょうがないにゃあ…
- 638 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 17:44:58 ID:07KpxJPQO
- EMMショトカにすら入ってないから僕じゃないと思うけど……。
なるほど。僕が散歩終わったあとしばらく反応がないPTメンバーがいたことがあるのだが、そういうことか。
- 639 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 17:48:59 ID:uqgwwR8I0
- バランシングでスピンEXが光属性になるんだよな
てことは今まで通り火属性武器でスピンしても光になっちまうってことか
特大ハエも闇だし、逆に困っちまうなぁ
満遍なく属性強化が安定になるのかな
- 640 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 17:56:33 ID:MhkJszpM0
- 全属性強化石がある。せやろ?
- 641 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 17:59:38 ID:ZK5JYMhA0
- せやせや
- 642 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 18:00:02 ID:eHWE4geg0
- 全属性欲しがるのはエレ学者ランあたりかな
まあつよしょくは属性一本でやってけるのばかりだから安くなりそう
- 643 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 18:00:29 ID:Uk9CORIs0
- 光+武器属性になるだけじゃないか?
鬼切りや雷鳴みたいに
- 644 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 18:00:39 ID:oZ.pElbc0
- 全属性カードはあるのかね
- 645 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 18:08:05 ID:GIgWiGC20
- 阿修羅なんかも欲しい方じゃないか?
もちろんカードとかは1属性特化にして武器に属性つけるんだろうが、阿修羅玉や氷刃や爆炎はどうしても属性変わらないしな
全属性石が噂通り20近くあがるもんならタイタンより優秀そうだし
- 646 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 18:21:47 ID:NuoulZc.0
- ただ実装直後はアホな値段が付くんだろうなーと
糞箱から全属性石イベでもやってくれればいいんだが
- 647 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 18:25:11 ID:uqgwwR8I0
- >>643だったらいいんだがなーと切に思う
- 648 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 18:50:10 ID:ghxcK1A60
- バランシング後はハエバウンドに属性ついてフラスコ飲まないとダメってなったら
PTでも気にせずフラスコ飲める闇が良いのかなー
でも火はマグマのデバフあるし…
全属性石付けて%主体なら闇強化、設置主体なら火ってなるのかな
- 649 :アラド名無しさん:2011/10/24(月) 22:04:03 ID:E4i.2TyY0
- 図書館強化だと思って補助装備買った。
死にたい。
- 650 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 02:21:18 ID:qKtm8BcE0
- lヽ、 /ヽ
i! ゙ヽ、 / ゙i! ..,, .,,.;;''⌒ヽ
l ゝ-─‐-/' i! , ,__,,;'" "'; ,ノ
,/" i!''" ....゙'';;..,,;; ,,Y"
,/' 〈 'i;;- 、,,
i' 'i, ゙"ヽ、
i! ● ● * ,'i ゙)
'i,::: ト─‐イ ::::::: ,/ ' ゙",;''i,-‐'"
,,-‐''"ヽ、 ヽ,_ノ ,,-‐ ,..;;;゙"
( ,,, '' ,,.-‐''" ,,'"´``´
ヽ,..-‐'' ,.-‐''" ノ-‐''"´
( ,. -'"
ヽ、,,.. -‐'''"
- 651 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 03:03:57 ID:LF62luvk0
- 基本技熟練でDJの威力上がるん?
- 652 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 07:14:25 ID:U2KvS/RI0
- あげるな。
説明文読んで分らなかったら諦めろ。
- 653 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 10:08:49 ID:LNljOoMI0
- したらばなんてほとんどの奴が専ブラ入れてるだろうに上げるなはナンセンス
何でどこにでもこういう奴いるんだ
- 654 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 10:28:50 ID:07KpxJPQO
- >>648
68桃過剰持ってない限り%でも火安定だと思う。
マグマのデバフはでかい。
フラスコ使うのが気になるならビノ付与すればいいと思うよ。
- 655 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 10:35:40 ID:21Flb5WQ0
- 個人的な話だけど、亀裂2でコンテナ運ぶときは鞭すごく欲しいです。
- 656 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 10:47:05 ID:JOhWO1Gs0
- 新異界実装から結構経って、結構行きなれてきたかなと思ってきたので立ち回りを晒してみる。
これが正解とか言うつもりは無くて、異論とかより良い立ち回りあったら教えて欲しいし、
そういうのが参考になってある程度の学者のパターン形成みたいなのされていくだろうと思う。
学者は器用貧乏でいらないコ扱いされがちだけど、随所随所でちゃんと輝いていると信じている。
あと、新異界の基本としてどこのDも祝福は常時もって行ったほうがいい。
亀裂[鞭M持ちはボスギミックで特に有用]お勧めクリ:ボティス
①開幕、柱中央でカライダ。仲間が柱破壊と同時に妖精は左へ移動で拘束いい感じ。
②檻から開放後ブロックに当てないようにマグマ&カライダで緑のキモイのを拘束、マントで妨害
自分がリダの場合、箱は光ってない方をぺちぺち一定間隔で殴る様にする。
③左右の柱を殴って起動させつつ、キャリーされてきた奴にカライダ
開幕だけ、右側の方のギミックにだけ雨マグマ敷いて常時展開できるようにすると左側に集中できる。
④回復ウィスプ優先で行動。シュルル雨マグマドリル等全力
⑤マント・鞭・パウダーDJなんかを駆使して隔離。タゲとったらタイル上で攻撃
Bボスギミックは覚えゲー。黒いキューブは2人で光った瞬間に殴る用に心がけるといい。『ボティス』
大地[拘束職のグラ、喧嘩、阿修羅に鞭は辞めておく。使わない方が無難]お勧めクリ:バラム
①シュルル雨マグマ敷いてあとは構成メンバの殲滅スピードでカライダの有無を決める
②基本シュルル雨で巨大ハエ・加熱炉等で応戦。マグマやカライダは避けたほうがいい。オラシは切る。
③シュルル雨マグマで竜巻発生で左下待機。一度転倒して鬼火がついたらカライダー。『バラム』
④クール毎に雨マグマを敷く。お化けはシュルルで誘導可。味方の掴みが入ったらカライダ。
味方に掴みできる人がいない場合、攻撃されてる人に軸をずらして近づいてカライダ(運ゲー)。
⑤開幕シュルル雨マグマカライダ。その後ドリルで雨マグマEMM。
意見が分かれると思うけど、グラや喧嘩なしで死んだ場合は復活後に無敵バリアとか気にしないで
強引に即カライダで拘束を試みた方がいいと思う。ただ、要事前打合せかな。
B自分のPTでの役割はキッチリこなす。1人目なら裏切り解除、2人目ならワープ解除等々。
3人目が視界修正したのと裏切りの効果が全員切れたのを確認後雨マグマドリル。以下繰り返し。
- 657 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 10:50:34 ID:JOhWO1Gs0
- バカル[鞭は3部屋目以降は全職有効、2部屋目拘束前は拘束職への鞭NG]お勧めクリ:バラム
①赤いの優先で攻撃。カライダは温存で他の設置がいい。
②開幕即カライダ。マグマOK、雨NG(大成功転倒防止)後はQ反応無視でクール毎にカライダ。
③打合せ無ければ自分にオーラ付けばネイザーと反対隅に移動、青くなったら誰かに助け呼ぶ。
誰かについてたら、青くなった時点で周りが誰も貰いに行かなかったら行きましょう。
打合せ有ればその通りに行動。闇精霊を倒す派か無視派かで対応が異なる。
闇精霊によるダメージ無視の場合ドクロ付いてる人にダメージが行くので注意。
④開幕と「相手をしてあげましょう」と金竜が喋った瞬間、部屋中央で雨マグマカライダ。
基本的には打合せ無ければ黄色箱優先、桃色箱はリダ追尾。『バラム』
⑤拘束でダメージ通らないけど、カライダは大丈夫。アクセに硬直度つけてたらわかりません。
カライダでダメが通らなくなるのではなく、カライダ中に硬直スキルを使われると通らなくなります。
超炎ブレス時、ドリルでMOBを→にある程度運べますが、不意な事故を防ぐ為にも事前に申告した方がよさそうです。
Bバカル分裂でムリゲー。バカル地上時にシュルル雨マグマドリル、カライダ、加熱炉、巨大ハエで総攻撃。
頭にメイン当たり判定があるので、頭上げてる時はドリルは当たりません。が、体に当ててれば500ダメが
でてます。カライダはある程度の爪攻撃、岩投げを封じることができます。飛ばれるとどうにもならんけど。
コイン2枚使ってたら祝福がぶ飲み、まだ残ってるなら生き返るタイミングは良く見て。『バラム』
まとめ
新異界では単体戦が多く、EMMはダメージソースにはならない為、残影3セットは自重。
コウマ満たすための3次以外は猛攻カライダがお勧め。大地高ランクでは%削りのメイド箒がいいみたい。
カライダは語るまでもなく有用だし、転倒NGやHIT数による無敵解除等でドリルがかなり好感触。
巨大ハエは随所で高威力だせて便利、バウンドスピンはバカルボスでは頼りになるけど他が当てにくい。
手始めの3次の装備のオーラ付与だけど、赤ならドリル、青ならカライダをプッシュしたい。緑はうーん。
あと、先駆者肩を亀裂3か4・先駆者上着をバカル5で拾ったよ。狙ってる人いるか分かんないけど。
長文失礼しました。
- 658 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 12:30:31 ID:d/d8D4FQ0
- 新規だから新異界行ったこと無いから感想だけだけど、野良専は明らかにきつそーですな。
通常異界みたいにいつかは調整くるんかな。
- 659 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 12:55:56 ID:MhkJszpM0
- 抗魔50ずつ減少
ギミックの調整・変更で多少ぬるくなる
- 660 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 12:57:59 ID:1G/9ulh60
- 3次異界もMまではソロで行けるようにしろ
- 661 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 12:59:40 ID:Ds8.lPU.0
- >>630
亀レスになるけど2次異界
・鞭嬉しい
ゴブB 城4 犬3 犬B開幕
この辺だけ鞭してくれるとかっこいい
他の所は鞭は止めてほしいかな
でもまあ鞭されて嫌なのなんてグラぐらいだから覚えるのも大変じゃない筈
- 662 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 13:11:26 ID:mUxqlioU0
- 順番的には3次の前に改だろ
どっちにせよKは解禁されない気がする
- 663 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 15:24:14 ID:uoDB11m60
- バカル4的に新異界ソロは絶対に解禁されない
- 664 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 15:41:00 ID:GIgWiGC20
- ところで鞭学者ってそんなに多いの?
正直取るスペースまったく思いつかないんだが…有用ってのもわかるがディスエンや図書館と一緒で取りたくてもSP的に無理なポジションにいつも行くわ
鞭やディスエン取ってる人のスキル振り教えてほしいぜ
- 665 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 18:21:43 ID:E.bHQngs0
- 鞭は武器強化+火強化した人が、マグマの上で火付与して初めて必要性を感じる物じゃないかな。
火強化してない3次クロ装備して、そう思った。
ディスエンもマグマとセットで使わないと微妙だけど、ムチと相性○。
しっかり投資して、やれる事を絞れば、学者の中では数少ない火力スキル群だと思う。
そこまでしたくない。いろいろやりたいっていうなら、
要らないスキルだと思うよ。支援としても万人受けするわけでもないし。
- 666 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 18:34:47 ID:DdJv4hmc0
- もしサモちゃんの3次クロにオーラ付与できたら
全身赤青鞭を揃えるのが新異界のモチベになるレベル
ところでみんなオーラ何付与してるんだろうか・・・緑が終わりすぎててキツイ
- 667 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 18:35:45 ID:nLOEJ0BE0
- >>661
ありがとー
通常異界はもう犬しか行ってないけど参考にしてみる!
>>664
自分は鞭Mのスキルスタイルの方は加熱炉切ってる
ショタエレバンキャンディシュルルマグマEMM鞭カライダ成功予感各友情魔クリがMで
ドリルだけブースト+3
異界&新異界用のスタイルだけど、不都合もないし、これで確定かなと思ってる(現在レテ契約中)
火友情は迷うとこだったけど、シュルルが動き回ったら迷惑かなぁと思って
- 668 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 19:50:17 ID:Wd9ZN0J.0
- >>653
どんまい!
- 669 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 21:28:31 ID:f3eq//vU0
- >>666
赤青加熱炉、ドリル
赤緑マグマ
とかじゃないかなあ
でもマグマはわりと使う部屋限られるよね
カライダは割とお払い箱で、猛攻EMMも単体が多い三次じゃあまり恩恵ないし…
ショタとか鞭が学者にもあればよかったのにね
自分はドリルと加熱炉で付与してますよ
- 670 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 22:23:51 ID:ip5DonvM0
- 3次異界はカライダ連続で必要とする場面がないよね。亀裂2部屋目くらい。
45秒+ショタで十分。どうしてもカライダ欲しいとしてもキャストするときだけ2次にスイッチすればいいわけだから、3次で猛攻カライダ付与する必要性をまったく感じない。
僕は3次オーラは猛攻ドリル優先的につける。一撃はほとんど2次かな。
それよりもマグマやマントとか2次で強化できないスキルを強くして遊びたい。
遊ぶにしてはかなり労力がかかるけど。
- 671 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 23:32:07 ID:bBn.RWRk0
- >>657
アッシュコアはカライダNGのような気がするんだよなぁ
他に拘束職がいない状態でカライダしたらレンやポンから
ガンホや幻影のヒット数減るからやめてくれって言われたことがある
確かにカライダ自体のダメージは入るけど、PTの攻撃が
硬直と硬直の合間でしか当たってないように見えたので
使わないようにしてる
もうちょい他の人からも情報が欲しいかな
- 672 :アラド名無しさん:2011/10/25(火) 23:35:16 ID:L.NVTBpU0
- >>671
同じく
カライダは攻撃による硬直時に無敵化してると感じた
硬直の間だけしか当たってない感じなのが分かってからは使ってな
- 673 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 00:24:13 ID:DdJv4hmc0
- カライダ大丈夫とレスしちゃった人だけど、
よくみたらダメでしたすみません。硬直系も無敵だそうです
- 674 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 00:30:46 ID:nLOEJ0BE0
- アッシュコア部屋は開幕ドリルで右に運ぶ→そのあと右の陣の雑魚にカライダでやってる
アッシュコアに当たらないよう祈りながら・・・
- 675 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 00:32:00 ID:f3eq//vU0
- 雑魚いるならEMMしたほうが火力になるような
アッシュコアにオーラあてたらあと攻撃してこないよね?
- 676 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 00:39:36 ID:YfNDYcHA0
- ブラッディーレディースメイドのHP%減少効果はやはり抗魔ボーナス/ペナルティによって発動率がかわるっぽい。
抗魔上げようかと幽霊超久しぶりに行ったら楽すぎワロチ
- 677 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 01:31:33 ID:GIgWiGC20
- さすがにその理論はわからん
3%なんて出るときもあれば出ないときもある
別段確率変わったように感じないぞ
- 678 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 02:12:13 ID:M8YZOq7.0
- メイド箒の話がちらほらでてるので夜間で落書き狙いながらメイド箒を目指そうと思います
運次第ってのもわかりますがどの程度の状とかが必要になりますかね
- 679 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 02:20:00 ID:JWvCDsII0
- 1回でコスモ1個、50回でエピック1個出るとすると300回目にゲットだ。天界状5400枚
- 680 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 02:20:05 ID:o4UgvodA0
- わたしは70mぐらいかけてエピ2つだったかなー
まあそれぐらいだから頑張って
- 681 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 02:21:28 ID:o4UgvodA0
- 夜間は玲瓏じゃないっけ
- 682 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 03:30:19 ID:YfNDYcHA0
- >>667
うーん…犬Mで試すと発動率に関しては差違は無かった。(ダメージ差は有り)
しかし大地kで抗魔を692→774に上げてみると発動率が倍近くにまで上がったと感じたんだけどなぁ。
ソロでEとか行くと異様なほど発動してる気がするし何らかの関係があるはずだと思ってる。
次行くときは撮ってちゃんと確認する。
>>678
燦爛なら複数PCでロリエンなりを捨てキャラで回ってメインにヘルゲージを託して4人で(ギルメンなどでもよい)ランヘル行けば1日40個ぐらいノーコストでためられるよ!
40個溜めるには4PCを3時間フルに回して合計疲労度2000程度使う必要があるけど捨てキャラでロリエン3回回るだけで燦爛1個+桃の可能性とかんがえればなかなかおいしいようふふ
1回500k程度で高額桃も無いダンジョンをコスモの為にシコシコ行くのは自分には無理だった
- 683 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 03:30:29 ID:87jnqJ0E0
- >>656-657新異界の立ち回りは自分も語り合いたい
亀裂3は右側からガス来るの遅いらしいから、緑のやつを真ん中につれてきて
フルボッコするときに左の柱に雨当たるようにしながらカライダしてる
亀裂ボスはボティスあったらまあ役立つかもしれないけど、
各自頑張れって感じで必須ってほどではないような。鞭もいちいち当ててらんないし
3部屋目を一発で終わらせるためにマルバス持ってたほうがいい気がする
大地2は球取りゲームの時にマグマあっても別に見えづらくならかった・・・と思う
たしかにカライダやるの怖いけど、球取りの直後に使えばすぐに球取りにはならないし
当たれば結構しっかり拘束できたので、カライダ使ったほうがPTに貢献できると思う
大地4は同意で、敵にダメージが通るようになった時のカライダは非常に役立ってるよね
高い位置で拘束しちゃうと悲しくなるけど
全体的にバラム有効ですね。ボスはマルバスがいいけど
バカル2のカライダが有効なのは知らなかった
Q反応怖がらずに使ってオッケーとは・・・試してみます
バカル3はたとえリーダーが何も言わなくても
「誰が担当しますか?」ってしっかり打ち合わせしたほうがいい
バカル5のアッシュコアに対してカライダは自分は試してないんすよね。。。
全体的にバラム有効ですね
3次クロに対する付与としては、自分は>>670と同じ意見で猛攻カライダはいらないと思う
とりあえず青&赤ドリル付与目指しながらセット拾うの目指して頑張ってる
新異界に通うには、敵を転ばさず無Qで連打しやすいということで
鞭かMMのどっちかあったほうがよさそうと思う
- 684 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 03:41:29 ID:EADult.60
- 途中でたいらないエピ分解したら大体70〜80くらいの燦爛が得られるよ
だからまあ、エピ10回外れ引いたらメイドがかえるくらいにたまる
でもってエピは大体2%くらいだから、500回くらいでメイドをゲットできるはず
- 685 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 03:51:40 ID:f3eq//vU0
- んじゃ自分も。
亀裂は>>656に同意見
⑤は色違いのやつを陣の上で倒すと全てがリセットされるので気をつけること
②大地玉取りゲームは俺はマグマ敷いてあってみづらかったな…俺はしかない派
カライダは開幕は×自分も玉取りゲーム後にカライダ
④開幕投げに期待して投げ入ったら何もしないで、緑ネームが切り上げをやったら無敵がとける合図なので着地前にカライダ
玉になったらギミックをこなして最初に戻る
⑤は降臨カットインでたらカライダくらいかな
加護やパリスがあると◎
Bはまだ開幕から裏切りの時間が12〜15でハッキリしないから何とも
15なら雨マグマ敷けるのにな
あとは>>656と一緒
バカル
①開幕全員に鞭打ったら即下にそって赤竜に近づいて後ろからマントでまとめて、
加熱炉なりカライダで拘束して味方の進行を助けられる
③範囲スキルは基本的に×
近くにネーザーや闇精霊がいないならokだけど、ネーザーはワープや後退してくるのでやらない方がいいかも
画面が暗転したら闇精霊再度召喚なので攻撃を必ずやめる
自分は闇精霊倒す派
だけどkだとEXハエとスピンじゃ削りきれないので他の人にもまかせることになる
⑤開幕マグマ、鞭とEMMで攻撃
氷結オーラ運びになったら予感か飴かけてドリルで運搬
ドリル失敗したらカライダ
自分はアッシュコア自体にカライダしないかな
- 686 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 06:29:02 ID:WNjrJhSM0
- >>682
ランヘルでコスモは貯めるのが一番お金がかからない方法なんだろうけど、そのコスモが欲しいキャラのレベルがいくつかにもよるんじゃないかな。
64までだったかな…それなら南門でランヘルでた気がするからいいけど65↑だと燦爛コスモが出るところありましたっけ?
70になってからだと燦爛集めはランヘルじゃ無理だと思う。
レベルが1下がるアイテムがなんか欲しくなった。
- 687 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 07:13:08 ID:07KpxJPQO
- メイド今日中には確実に手に入りそう。
3次異界の固定組んでるから、これで少しでも役に立てるようになるといいんだけど……。
- 688 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 09:12:57 ID:fhcMq2V.0
- いいなぁメイド。俺もメイド目指してしこしこしてる。
落書きは一生手に入るかわからんけど、メイドはいつか必ず手に入るしね。
- 689 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 09:33:24 ID:R1RwKKD60
- 遠くない未来にダクシャやメイドとか45、50エピは販売から姿を消すらしいから、買うなら今のうちだと思うよ。
そのとき55エピが新しく実装されるらしいんだけど……なんで落書きじゃないんだよoPr
- 690 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 10:22:20 ID:LOz6V4Z20
- メイドなっかなか発動しないけどねw
- 691 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 10:53:00 ID:GIgWiGC20
- 3%だからな。100回攻撃したとして発動確率は74%ってとこなんだぜ
ドリルの1回うまくあてても発動確率は50%行くかどうかかな
- 692 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 12:05:40 ID:R1RwKKD60
- いや、十分だろ。
確率的に考えて100回攻撃したら3回発動するわけで、30ゲージの敵が10ゲージちょっとまで減るんだぞ。
3次だと悪魔指やクルセの復習の追加攻撃があればさらに発動しやすくなる。
これ以上強くしたら壊れ性能になっちゃうよ�%Pr
- 693 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 12:08:14 ID:d/d8D4FQ0
- クールないの?
- 694 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 12:11:23 ID:qlJuh.MM0
- 逆に、3次異界に本腰入れてないのであればメイド箒はそこまで取得価値ありませんよね。
溜まったソウルで昨日、ハイド水晶買えたので燦爛拾いはもういいかな…。
燦爛といえば、それ以下のソウルがいつぞやにアップデートで全て燦爛ソウルになるとか。
その頃にはダクシャエレノア消えちゃうんですかねー?
時期が違った気もしますが、アップデートはずれたり縮んだりでどのタイミングで来るか判らないですからね…買えるのであれば今の時期買うべきですか、やはり。
- 695 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 12:11:58 ID:qlJuh.MM0
- age失礼しました…、すいません
- 696 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 12:55:12 ID:JOhWO1Gs0
- >>671
マジですか・・・。メンテ開けたらちゃんと見てきます。すいません。
アッシュコアにカライダ敷いて怒られたことは無かったけど
なんでしないんだと怒られたことあって敷くようにしてたんだけど・・・。
立ちコン得意職いたら、鞭でペチペチするか完全に任せた方がいいのかな。
>>683
マグマは他職の方から見えにくいとのお叱りを頂きました;
バカル2部屋目はQするとバリア張るんですけど、
カライダ拘束+他職Qぶっぱの方が普通に早いです。
5部屋目はアッシュコア自体へのカライダは微妙みたいです。すいません。
確かに、立ちコンメインだと鞭やMMが有効に使えそうですね。
参考になります。ありがとうございます。
>>685
大地④の拘束のタイミングは切り上げ後なのですね・・・。
軸ずらして適当に出して掴んでたので、完全に運ゲーだと思ってました;
⑤のパリスですけど、どのタイミングと位置で出すとうまく決まるのでしょう?
実践でカットイン時にミカエラに重なって出したら、
不意に左右に動きだしたかと思うとミカエラの水色陣で蒸発してました。
参考になります。ありがとうございます。
- 697 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 13:11:21 ID:EPLSxdzU0
- 数年ぶりに復帰して学者がおもしろそう!という事で今育成中なんですが
60でのスキル予定が
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf06080llOjjjjjjjjjjllUHNEFIilllCPRokDll1llllllillDlDlllDlllllllilllilllillliliIlRllll1111DlIlDiVlDIliIQIlLllFFGl
こんな風にしようかと思っています
自分なりにスレ等を見ながら使ってみたいスキルをなるべく取るようにしてみたんですけど
先輩学者さん達に聞きたいのはエレバンについてです。スレや動画を見る限り取得してる人がほとんどの様ですが
やはりあるのとないのとでは劇的に違ってきたりするんですかね?
学者は固定が多めで知力は大事というのは一応理解しているつもりなのですが
復帰したてなので基本ソロでたまに人恋しくなった時にはPTもやりたいと思ってます
後々は異界とやらにも行ってみたいと思い、エレバンだけでなくここをこうした方がいいんじゃない?的な意見も貰えると嬉しいです
- 698 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 13:23:44 ID:GIgWiGC20
- 基本的に70を見据えたスキル振りの方が色々教えてもらいやすいよ
エレバンはともかくショタは取っといた方がいいよ、プルート友情は特大ハエの為っぽいが、成功率は上昇しないしCT下げるだけならショタのが効果高い
古代の知識はエレバンより効率悪いから若干微妙なとこ、火力アップなら魔クリアップのが効果的だよ
その変が気になったとこかな
- 699 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 13:25:24 ID:GIgWiGC20
- あーすまん、ハエ叩きにショタ乗らなかったわ
忘れてくれw
- 700 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 13:28:51 ID:woojmV3E0
- 最低ショタ取ってないと回転率わるいですね
エレバンは自由だけど、ショタないとソロでもPTでもCTで困ること多々ある気がしますよ
その振りだと、スキル出しきったらなにもすることなくて殴るだけになって案外困ることになるかも
- 701 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 13:46:52 ID:JONJLiQI0
- 鞭って強制ノックバックさせるけど、城5で無敵判定ないん?
- 702 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 16:12:47 ID:LOz6V4Z20
- >>691>>692
そもそもそんなに高い確率で出るわけがない
LV考えようか
200HITしてもバカルに発動しないとかざら。
その上ドリルしてもすぐ逃げられたりするから、そうそう発動しない
火力ある人なら普通にスキルぶっぱしてたほうがいいまであるな
- 703 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 17:10:20 ID:E.bHQngs0
- 最近メイド推奨の流れが加速してるけど、そこまで優先順位高いモノでもないような気がする。
少なくとも漏れは期待外れだった。
メイドとっちゃった人が、必死に使いどころ探して俺間違ってなかったアピールしてるだけじゃね?
ダクシャ持ってない人は、かわらずダクシャ狙いでいいんじゃないかな。
つーか2PCクルセとかあったら、メイドいらなくなるんじゃね?
教えて2PCでメイドダクシャ持ちの人。
- 704 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 17:11:54 ID:LOz6V4Z20
- >100回攻撃したら3回発動するわけで、30ゲージの敵が10ゲージちょっとまで減るんだぞ。
ないない、雑魚でもこの計算にはならない
どうしてもってないのにあたかも使用してるかのようにいえるんだ・・・
- 705 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 17:21:56 ID:VtUki/u.0
- >>703
そもそもメイド推奨なのは新異界の馬鹿みたいに固い相手に対してでしょ
一般ダンジョンで使うものじゃないよ
煽るつもりはないけど2PCクルセとか論点ずれてると思うぞ
- 706 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 17:33:28 ID:07KpxJPQO
- 火力なら確かにダクシャだろうけど、コウマ的に3次じゃ使うのは難しそう。
あとダクシャはソロ限定だけど魔よけである程度代用できるし、どっち取るなら僕はメイド取るかな。
3次いかないならダクシャだろうけどね。
- 707 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 17:42:12 ID:9HmNXd7o0
- >>702-703
新異界で使ってる動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15961840
3-5部屋目の活躍がやばい
- 708 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 18:01:22 ID:eHWE4geg0
- 結局はリアルラックだしね。例え0.1%発動でも運のいい奴はあほみたいに引き当てるからな
- 709 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 18:30:18 ID:GIgWiGC20
- まあ皆欲しいのは落書きで、メイドはあくまで分解であつまった燦爛の産物的な場合だろうな
- 710 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 18:31:28 ID:DdJv4hmc0
- 自分もメイドが新異界で発動率悪いとちょっと感じてはいるけど
同じ3%発動のウヨが対単体ボスにポンポン発動するのに、メイドは体感1/2ぐらいな気がする
誤差の範囲と言われればそれまでの程度の違和感だけど、メイドがスラっと発動した試しがあまりないと言えば無い
- 711 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 18:38:05 ID:.jA5oERA0
- レベル補正のせいじゃないの?
- 712 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 18:55:42 ID:kZaheAms0
- %発動ってLV補正かかるんかい
- 713 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 19:00:07 ID:GIgWiGC20
- 学者にこんなのが必要ないほど単体火力があれば考えずに済むんだけどな
特殊効果に頼らなくても敵のHPを3割削れるような一発が…
- 714 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 19:02:26 ID:.jA5oERA0
- メイドは状態異常扱いでレベル補正うけて
ウヨはレベル補正受けないんじゃなかったっけ 違ったっけ?
- 715 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 19:12:45 ID:DdJv4hmc0
- それでいくと20桃の守夜とかlv70に全くといいレベルで発動しなくないですか?
知り合いの鬼が大地2で守夜を発動させてたのを確認しているので薄いと思います
- 716 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 20:22:07 ID:ZI9KOYS.O
- 守夜は特殊なんじゃなかったっけ?
- 717 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 20:25:12 ID:E.bHQngs0
- 確かに2PCクルセは論点ずれてたわ、すまん。
魔よけで代用で思い出したけど、
テンプレ最後の、フラックと重複するかどうかの答えって既出だったっけ。
魔よけの方がダクシャより5%強いし、装備揃ってない人には魔よけ+フラックはコスパ良いかも?
既出じゃなかったら帰宅したら検証してみようと思う。
- 718 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 20:47:16 ID:9HmNXd7o0
- それだったらなんのデメリットもないエルルンでいいやん
- 719 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 21:35:28 ID:xGSpHksM0
- 既出かどうかはわからんけど、魔よけにフラックはのらんよ。
それとエルルンはクリアタイムとか敵を倒すまでにかかる時間とか手数とかで言うと、誤差レベル。
デメリットはないけど、それなら2次3次指輪のほうがいいわ。
- 720 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 23:37:21 ID:J9jP6YmoO
- 学者のEXスキル以外のQ技スキル切りってやっぱり厳しいですかね
マグマ、シュルル&改造、パウダー水&闇、雨、MM、EMM、ハエ、マント、図書館、ディスエンが好きなのでこれら全部MAXにしてQ技切りでも作ろうと思ってるんですが
やっぱり厳しいですかね
- 721 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 23:49:48 ID:DdJv4hmc0
- 全然やってけるけどパウダーはどっちかで良い
パウダー片方にして鞭にすれば現代の殴り学者が完成するんじゃない
- 722 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 23:50:23 ID:QP1KdmJw0
- 契約飲んでやってみればいいのに!
- 723 :アラド名無しさん:2011/10/26(水) 23:50:41 ID:EADult.60
- どんな職でもQスキル全部斬ったらそりゃきついと思うよ
- 724 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 00:53:00 ID:9HmNXd7o0
- >>719
エルルンは通常ダンジョンなら数秒で知能が200とか上がる超便利なブースターなんだが
ダンジンと一緒に一撃設置とのスイッチにすれば効果抜群だぞ
それともソロは全然やらない、一撃設置も揃ってないから自分1人の火力が10%変わっても何も変わらないとか言うならしらんが
- 725 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 00:54:30 ID:GIgWiGC20
- Q禁止部屋で普段通りの火力出せるかってことだからな
そんなことできるのは今のところ喧嘩君くらいやろ
殴り学者はやってるうちは楽しいんだが、終わってみると時間かかってるって感じがあれなんだよな
いっそ全部%技にしてくれれば過剰持てばやばくね?って夢を見れるんだが
- 726 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 01:01:37 ID:kZaheAms0
- アゴゴとかすぴっとか
- 727 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 02:00:15 ID:J9jP6YmoO
- あーやっぱり厳しいんですね、切るとしたら改造とマントで考えてたんで前提止めにします
パウダーは片方だけでいいと言う話しも出たんで闇より水の方が好きなんで水にします
ありがとうございます
ちなみに契約買えばいいのにと言われましたけど、まだそんなにレベル高く無いので買っても使用感がわからないと思ったので質問しました
- 728 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 02:20:47 ID:kaHDjaJM0
- >>691
100回攻撃で少なくとも1回発動する確率計算って
1−{(97/100)の100乗}
だよな? 約95%に
- 729 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 07:25:19 ID:07KpxJPQO
- 昨日買えたからメイド使ってみたけど、結構いい感じ。
大地全般と亀裂4とかで有用だった。
支援が二人いて13メガボの女メカって火力構成だったから見た目では分かりにくかったけど、メイドが発動して不自然にゲージが無くなっていくのを見るのは爽快。
ちょっとは役に立ててる感じがして嬉しかった。
ただ、改めて3次でのカライダの地位は低いのを感じる。
個人的に使えると感じるのは大地の2、4、5だけかな。
他は一撃スイッチドリルで削りに行った方がいいくらい。
バカル2とかカライダかかっててもしっかりQ反応しやがるから泣ける。
- 730 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 08:28:34 ID:udunLMyU0
- 加熱炉LOVEな私には新異界なんてなかった
加熱炉の緑付与が維持なら持ち替え先の腰下着の為に3次毎日通ってたのになんで拡大+HP増加()なの…
- 731 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 08:47:20 ID:07KpxJPQO
- >>730
加熱炉って2次維持→3次一撃で強化できない?
回数増やしたまま石の火力上げられる気がする。
まあレシュ悲鳴装備あればそっちの方がいいか。
- 732 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 09:01:06 ID:EADult.60
- あれ、一撃系は全部二次のほうが優秀だって聞くけど加熱炉はちがうのかな
- 733 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 09:10:31 ID:HhIOIESsO
- 二次に一撃加熱炉があったらなー
今更な質問なんだが、
マグマを重なって設置できたら、ダメージ鈍化属性抵抗って重複する?
- 734 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 09:14:35 ID:R1RwKKD60
- 加熱炉は2次に一撃がなくて維持と猛攻しかない。
加熱炉がリアルタイムの攻撃力、知能依存なら、維持・猛攻→一撃・レシュのスイッチは有効だと思う。維持猛攻は確かキャスト時依存だったよね。
私は加熱炉持ってないから試せないけど、試せる人いたら誰か試してみて欲しいな。
- 735 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 09:15:37 ID:EADult.60
- ああそうかないからか、一撃は普通にあるものだとずっと思ってた、
まえはカライダ、今はドリルしか見てないから気付かなかったよ
- 736 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 09:59:13 ID:udunLMyU0
- 7779SET→ダクシャ,レシュ3(目標で今はまだ2箇所),腰下着一撃付与3次,幻影,悲鳴首,形体火傷or発火装置 で今は使ってる
3次装備だから2付与してみたいんだけど赤加熱炉以外に有用なのが見つからない
緑マグマPはキャスト時依存だろうし持ち替え用だから青加熱炉いらないし…やっぱり緑加熱炉?
誠称号、上着、プラチナエンブレムで後3上げれるけど誠は赤しか競売並ばないし上着はクローン希望だしプラチナエンブレムは今回並ばないし…
出してくれればすぐ買うよ!
- 737 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 10:10:44 ID:GIgWiGC20
- 777が9セットまで行ってればもう完全に必要なさそうだなw
完成系過ぎて何も言えないぜ
- 738 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 12:10:13 ID:nnd9DsfA0
- >>736に悟りし者の落書きが今後永久に出ない呪いをかけた
>>777に7779Setが揃うおまじないをした
- 739 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 12:22:30 ID:Iflrl/kY0
- >>736
幻影とはまたブルジョアな…特定余裕じゃないん?しかし数値通りなら幻影よりも悲鳴指輪の方が期待値高そう
あと魔法石はタイタンとサリストどっち使ってるの?
装備揃ってるぽいしもし融和石と付け替えとかしてるなら使用感も知りたい
- 740 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 12:23:56 ID:MWmSIHb60
- アルベルトのクエで、残影ネックレスを間違って2回ともとった俺に7779セットなんて無理なんや
酒飲んでべろんべろんな時に消化するなよ、みんな・・・
- 741 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 12:31:37 ID:qlJuh.MM0
- あはは、私は間違えて777ネックレス2つ選んで残影首が未だ手に入りませんよ><
「クエストクリアだー。2次クロセットやったー」
「あれ、これ一般だった…、反復じゃないじゃないですかやだー」と気づいて軽く絶望したのはいい思い出。
- 742 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 13:32:41 ID:nnd9DsfA0
- >>739
ノイア産古代桃の幻影の霊力じゃなくて蝶疑惑のクエ品で加熱炉+1の幻影のマジック指輪の事じゃない?
- 743 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 13:53:36 ID:udunLMyU0
- 幻影はクエ品の方です
悲鳴指輪…は悲鳴腕輪のことかな?幻影は現在進行中の悲鳴腕輪の繋ぎで使ってる
魔法石は777の方にはタイタン、付け替え先にはサリストだったけど、韓国のアプデで成功にも属性乗るようになる&黄金蝋燭来たからタイタンは再密封して今はEX2種強化の魔法石
融和石は20秒持続の30秒クールだから値段の割には効果が微妙?エルルン使ってる方がいいと思う
- 744 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 14:22:56 ID:4VMqmAvU0
- 7779セットのアイリスのメメント持ちって特定余裕じゃないですかー!
- 745 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 14:25:41 ID:x0bZxAEg0
- どうでもいい
- 746 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 15:35:48 ID:eHWE4geg0
- 全くだ
- 747 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 15:56:19 ID:kxwDOhLU0
- 流れをハエたたきだけど、スカサで落書きでないのかよ!
メイドも落書きも出るスカサっていいねwとか思って回ってたのに(何も出てないけど)。
メイド一本に絞る場合は、ブワンカか宮殿でいいんだよね・・・
- 748 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 16:09:55 ID:Iflrl/kY0
- ノイアが良いよ
古代桃にまだ夢がある
- 749 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 16:33:00 ID:ip5DonvM0
- メイドクール無い(もしくはほぼ無い)みたいね。
今日異界ソロしてて犬4で雨マグマカライダ中に3回発動した。
- 750 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 17:02:56 ID:9HmNXd7o0
- メイドは約2.5秒で4回発動した事あるからクールはまず普通に考えて0だよ
動画撮ってる時だったから間違いないしソース残ってる
- 751 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 17:58:00 ID:GIgWiGC20
- 逆にボス相手とかだと効果が減ってるとかかもなぁ
- 752 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 18:07:03 ID:yq8/NHqE0
- 流れをカライダして申し訳ない。
追撃ヘルで魂追跡を拾ったのですが、コレって設置系には効果ないんでしたっけ…?
- 753 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 18:09:13 ID:EADult.60
- 正確にはステの魔攻、しかも基本を20%あげる物だから%有用固定ゴミだね
まあ学者はスタイル次第では、だね
- 754 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 19:02:39 ID:eeA4Uk0k0
- アッシュコア部屋でみんなの期待を一身に背負って出したドリルが爆発した。
学者ちゃんマジ天使
- 755 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 19:28:54 ID:qlJuh.MM0
- 火属性強化している学者さんが目指すものは多くの人が777だと思いますが、
闇属性強化している学者さんはどんな装備を目指しているんでしょう?
やっぱり絶対零度9セットでしょうか。それとも従来の残影EMMでしょうか。
この先の改変でパウダーとマントの大幅強化くらいしか闇学者って変わった点無いように思えたんですが…私の思慮が浅いだけでしょうか…。
仮に、大ハエの過剰恩恵の大きい点から黒尾の過剰が最終装備の候補だとして、同じく過剰恩恵の大きい残影EMMは候補にあがると思います。属性が乗らないとしても従来の火力は発揮出来ますし。
でも鞭とEMMの併用に大ハエって今と変わらないですから、今後の改変で目標などが変わったりしないのかな、と思いまして。
私の認識では過剰強化の闇、属性強化の炎と考えていますが、闇強化してる学者さんはどんな夢を抱いて装備を集めているのか参考までに教えて下さい。
- 756 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 19:40:13 ID:ghxcK1A60
- >>755
自分はレッシュ上着肩靴、出来れば巻物を揃えようと思ってる
残影3セットだけで十分立ち回れるし、EMM早くするより知能と属性強化優先かな
黒尾過剰で属性鞭打ってるのが一番だけどバグあるからPT向けに属性MMは期待してるかなー
- 757 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 21:08:02 ID:ZI9KOYS.O
- >>752
自分も魂追跡装置持ってる
ラキアンもあるし改変来てMMに属性乗るようになったら一撃ドリルとMMMメインで行こうかなと思ってる
- 758 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 23:00:21 ID:XPqiiI1Q0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljNl1Ii4lklMi4mililllll1lillDlDlllDllIlIlIIRQDilllilll1lielIllllll11DlICDiIlDIlDVVIiQllNNFl
スキル調整をしておりまして、アドバイス頂けると助かります。
目的地は真異界だけです。(主に亀裂、気が向いたらバカル大地(装備的に地雷かもしれません))
<悩んでいること>
加熱炉を切るかどうか・・・
MM切→ムチはありか・・・
など
<装備について>
元は2ndの金策用キャラなのでお金もあんまりかけてません
学者ちゃんはお金がなくてもがんばれる子だと思っています。
装備は全身3次黒(付与は現在一撃MM、基本臨機応変)
補助装備魔法石のみレミディア、タイタン(これだけ唯一奮発したもの)
武器も3次+10
- 759 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 23:14:24 ID:GIgWiGC20
- エレバン強化とオラシMとデスパ1だけ謎かな、新異界だけ睨むならシュルルM改造シュルル15↑なんかも面白いよ
エレバン強化分をキャンディーやEMMにでも分けて、オラシ・デスパ分を古代どっちかか、シュルルMにするならそっちに振り分けたいね
加熱はソロ捨てるならいいんじゃないかな
- 760 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 23:21:24 ID:XPqiiI1Q0
- デスパ1はその昔「チリパだけだと永久パウダー」ができないから・・・
みたいなことを言われて1取ったのを今でも定石みたいに思っていたからなんだ
でもよく考えたらあんまり使ってないな
オラシMはなんというか
「下手糞」で「めんどくさがり」なので取ってるんだ
ちょっとくらい食らっても回復飲めばいいやみたいな
もし切ったらミカエラの裁きで即死しないかが心配だなあ
とってない人裁き耐えれる?
- 761 :アラド名無しさん:2011/10/27(木) 23:42:43 ID:UHwa8gcoO
- >>755
残影3古文書中毒3黒尾悲鳴腕蒼空心臓破滅シェイドかな
武器は落書き欲しいけど出ない
闇強化(カライダドリル半重力Mだから複合型)だけど鞭は取ってないデスパでDJ12が楽しい
鞭強いけどなんか学者やってる気がしないんだよね
- 762 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 00:35:56 ID:ip5DonvM0
- >>758
新異界での改造15の使いどころがまったくわからない。3で十分だと思う。
オラシMは被弾が多い新異界では即死防止になるし悪くない選択。
エレバン強化は趣味かな。点灯かなり楽になるからTPあまるならとってもいい。他に取るEXもなさそうだし。
デスパは極限でチリパ上書きできるから便利。新異界ではなくてもいいかな。
個人的には雨よりもシュルルMを優先した方がいいと思う。自分にも使えるから。身内や固定に物理が多かったら雨でもいいかもしれないけど、大成功でダウンするからどの道使いにくい。
予感はドリル使っていくならきちっとM取った方が安心できる。
光友情ないのにMMMなのはちょっと謎。弾小さくて当てにくそう。
- 763 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 01:08:51 ID:9HmNXd7o0
- そもそも雨の防御現象効果がシュルル下回る時点で雨はSP対効果は低いよ。
残り3人の内効果は物理職限定で過剰は乗らない、SPも比較すると高いとなると水属性減少ぐらいしか目立って魅力的な要素がない
- 764 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 02:50:54 ID:f3eq//vU0
- >>760
HPMAXなら一応耐えられる
あとマントに設置もあるから大概よけられるよ
- 765 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 09:14:37 ID:LOz6V4Z20
- マグマはちょっと重いのと見づらいらしいからな・・・
PTにとっては邪魔な要因のひとつになる
反重力は確かに強かったね韓国の人がいってたように
ダメージ与えるまでに時間かからないのがいい
- 766 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 10:54:06 ID:Wi1L6KAQ0
- エレマス3次のエレメンタルアンプリファイア9セット+ローカリで
常時ショタができるわけだが、みんなちゃんと3次異界でゲットしてる?
- 767 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 11:02:37 ID:L.NVTBpU0
- 他職のに付与できないんじゃないの
- 768 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 11:58:21 ID:DdJv4hmc0
- セットは別
補助でたから集めようかと思ったけど倉庫の枠足らずで諦めた
- 769 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 12:00:47 ID:L.NVTBpU0
- って、あぁ、セットの話か
ただ、それ9セット揃えるくらいなら自職セット揃えたり付け替えした方が良いんじゃない?
- 770 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 12:15:09 ID:qlJuh.MM0
- >>756 >>758 >>761
返信ありがとうございます。
こうしてみると闇属性強化ってスキルや装備の自由度が高いですね。汎用性に長ける、といいますか。
闇ポで手軽に属性が乗せられるのが大きな利点なのと、同時にやはり残影3の優秀さも再認識させられました。
属性強化がこの先で今以上に重要なステータスになる事を考えて、他の属性の利点欠点等をもう少し細かくまとめて後で載せようと思います。
それぞれの人が先輩方の完成系や、目指すモノがはっきりすれば必要なモノも判りますしね。
上であがっている霊魂追跡装置のように、性能こそ強力ですが、スキル構成や属性によって効果を発揮出来ない(しにくい)装備というのもありますし。
出来るなら誰でも苦労して手に入れる装備を、今後腐らせる事が少ない方が良いですから。
そういう意味でレアアバターは優秀ですね。まず腐る事がありません。
後、毎回、長文の投稿ばかりですいません。読みにくい稚拙な文ばかりで申し訳無いです。
- 771 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 14:48:08 ID:dnf.d3TM0
- >>754
ドリル中の全体ランドで学者ちゃん爆死したwww
学者ちゃんマジ天使wwwww
- 772 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 14:52:39 ID:9HmNXd7o0
- 自分で試して理解していない人のスキル語りは全く信用出来ない
具体的な数値だけでは測れない1つ1つのスキル特性や特定の装備や環境下で効果を発揮するスキルを実際に複数試してない人が絶対的にまた相対的にスキルを括るのには無理がある
例えば天空ドリル、2次クロ、セット装備、覚醒A,P、武器効果が設置にも発動、グングニルや燃え盛る者、SI、残影EMM、属性強化、レシュフォン、ckitドリル、3次異界
実装して他人に聞いたのと実際に自分で体験したのでは感想が全然違うだろ
- 773 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 16:04:43 ID:dnf.d3TM0
- 大学生数人が富士山に軽装で山登りして
遭難して携帯で助けを求めて救助してもらい
「富士山を舐めていた」
って語った事件を思い出した
そんだけ
- 774 :アラド名無しさん:2011/10/28(金) 23:17:24 ID:qlJuh.MM0
- 判りました、自重しておきます。
先の話は実装してから悩む事にします、失礼しました。
- 775 :752:2011/10/28(金) 23:45:25 ID:yq8/NHqE0
- 魂追跡について答えてくれてありがとうございます。
残影とEMMメインで行くときに使ってみようと思います。
特大ハエとか凄く強くなったりしないかなっと。
- 776 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 01:35:00 ID:iFQJwfKY0
- 半固定だからなー
学者なら首は魂より悲鳴とか二次黒のがいいんじゃない
- 777 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 06:18:30 ID:WIg6MQCc0
- >>738
まだ5つしか揃ってないよ
- 778 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 08:53:53 ID:TXAU3Hak0
- 亀裂5で絶対零度腰ひろった
- 779 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 09:07:28 ID:R1RwKKD60
- いや、EMMとEXハエだけの話ならどう考えても魂だろ。
- 780 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 10:03:30 ID:OB/TeL0E0
- 昨日バカル5で組んだ学者ちゃんが
ドリルしてくれなかったんで言ってみたんです。
俺「ここはドリルすると楽ですよ」
学者ちゃん「ごめんなさい、ドリル爆発しちゃいました。」
かわいい
- 781 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 13:07:16 ID:GIgWiGC20
- キャンディーlv6失敗率-18%(lv5-15%)
友情M失敗率-20%
成功の予感引いてないと2%(5%)で失敗する怖さ…
バランシングでキャンディー強化されるらしいが予感なくても成功以上になれば僕満足
- 782 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 13:24:36 ID:1lxWrbLE0
- 加熱炉の失敗に会えなくなるのか
- 783 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 19:43:36 ID:nLOEJ0BE0
- 3次異界でドリル失敗が多くてキャンディEX取りたいんだけど
TP削る所がEMMEXくらいしかなくて、それならいっそEMM前提にしちゃって
鞭MMMM型にしてみようかと思うんだがどうだろう
2次3次異界専用スキル振りで、MMはこれから属性も乗るみたいだし
将来を見据えたんだけど・・・ご意見お待ちしております
- 784 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 19:59:04 ID:nLOEJ0BE0
- 連投スマソ
今レテで>>783試してきたらMMと鞭の両立は無理だった
大人しくEMMEXだけキャンディEXに回すことにする
- 785 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 21:11:56 ID:MHsxAafQ0
- >>784
回数が増えるだけで失敗率は変わらないぞ?
- 786 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 21:34:13 ID:ip5DonvM0
- >>785
猛攻揃ってるとそもそもの飴の個数が足りなくなるから、ドリルするときに飴が用意できなくなることがある。
EX飴で飴の個数を増やすのは悪くない選択肢。まあ、僕はEX2で十分足りてるかな。
他には友情をブーストしたり65レガシーを装備したり、予感を契約で伸ばしたりするのがいいと思う。
グレシャ9セットあるのが一番いいんだけどね……ね。
- 787 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 21:44:19 ID:8S.M/y/k0
- 新異界にいる学者のほとんどが青EMM付与みたいだけどマネしちゃっていいの?
単体相手ばかりだし間違ってる気がしてならない・・・
- 788 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 21:50:08 ID:f3eq//vU0
- 青EMMだろうがなんでもいいんじゃない、ちゃんと立ち回れば
自分はあまり役にたってる気もしないし武器も+11程度だから加熱炉ドリルにしてる
>>685の切り上げ後の拘束の話だけど、他に学者より優秀な拘束いるときはしないほうがいいかも
例えば阿修羅やグラ
グラはまだいいかもしれないけど阿修羅は無敵解けたあと必ず不動いれるから不安定なカライダ邪魔みたい
- 789 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 21:54:27 ID:VQ5zcHzQ0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMlFllMllYBhoilllllllllillllllllllIlIlIIRQillilliliIlIlllCC11ilIlDlaDDlllVIIlQlNNil
ネクソン移行のときに休止から復帰したのですがスキル振りについてご教示お願いします。
1 残りSPを成功の予感に振れるだけ振る
2 ドリルを削ってショタMにする
3 その他
現在Lv46です。このスキル振りでこの先のPTや異界は大丈夫でしょうか?
- 790 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 22:17:07 ID:DOUCk2Q20
- urlあってます?
それだと予感に振ってもだいぶあまるようですしドリルMでショータイムMですし?
- 791 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 23:01:24 ID:VQ5zcHzQ0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMl1IiFllcBxtilllllll1lillDlDlllDlIlIlIIlQillilliliIlIllll111DlICDlaDPIlDVVIiQlNNil
すみません。テンプレのやつをみて基本をどっちにするかきめてたんで間違えて違うほうのURL出してました・・・
- 792 :アラド名無しさん:2011/10/29(土) 23:29:28 ID:GIgWiGC20
- キャンディー強化はせめてレベルアップ分くらい性能アップしてもいいよな
回数だけとか全然強化になってないし、それなら1レベルで2回くらい増えてもバチは当たらないと思う
時間切れで消えることが滅多にないし
- 793 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 00:01:04 ID:DOUCk2Q20
- ショータイムはほしいしPTならボス級はカライダしてる間にみんなに削ってもらうことが多いから改造で挑発できなくてもいいと思う
だから改造前提でショタMかな
後予感もほしいし雨を少しさげて予感かな
それと個人的には挑発シュルルはMのほうがいいんじゃないかと思う
なんて考えていたら
>>354のスキル振りになってた
私自身は上級二つで合間に鞭というかんじなのでこれだと短クールのスキルにかける気もするけど
ドリルも加熱炉もとってPT主体だとこんな感じになるのでは?
- 794 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 00:23:42 ID:maQURiFM0
- ずっと見てるだけだったけど久しぶりに学者作るかーってことでシミュったら見事に>>354と一致した
しかし新異界見据えると鞭欲しいよなあ…ってことでEMM切ったりしたり迷走中
はなっからスタイル覚悟で新異界特化振りも検討すべきかな…
- 795 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 00:29:10 ID:.jA5oERA0
- グレシャ9水友情Mのドリル失敗0はいいなあ
装備してる人見たことないけど、一撃のほうが人気あるのかな
- 796 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 00:32:03 ID:f3eq//vU0
- グレーシャル9がまずみないというか・・・
何度も申し訳ないけど、大地2部屋目玉取り終わった後のカライダもやめたほうが無難かもれない
すぐカライダしても玉取りゲームが即時にきたときがあった
- 797 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 00:42:42 ID:L.NVTBpU0
- ちょっと新異界向きのスキル振りを考えてみた
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljNl1IiYMgCOipBDlllllll1lillDlDlllDllIlIlIIRQlileDillliliel!lllll111DlICDlIlXIlDIVIilllNNJl
基本的に1部屋にいる敵は1体なので思い切ってEMMを切ったビルド
ダウンさせない方が良い相手用にMMM、PTサポート兼ねた鞭M
Qはドリル・カライダ・Exハエ・Exスピン
…正直普通の狩りだと使いづらいと思う
スキルスタイルとか余裕があるなら、的な
- 798 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 00:44:54 ID:VQ5zcHzQ0
- >>793
どうもありがとうございます。>>354さんのスキル振りでやってみることにします。
- 799 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 00:46:54 ID:iFQJwfKY0
- シュルルMか改造シュルルMどっちがいいかって検証だいぶ前に見たんだけど
誰かコピペもってない?
- 800 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 00:54:26 ID:L.NVTBpU0
- EMM切ったってのは語弊があるな、前提止めの間違いでした
- 801 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 02:09:20 ID:GIgWiGC20
- 改造シュルルのレベルってボスまでタゲくるかどうかと爆発ダメージアップだけじゃ
シュルルをCT20秒の爆弾として使いたいなら改造シュルルMかな、将来爆発ダメージ増えるらしいが
- 802 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 13:24:29 ID:yq8/NHqE0
- グレシャ7まで来たけど@2が全くでねぇ。
肩と腕輪だけなんだが…。
- 803 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 15:04:53 ID:87jnqJ0E0
- グレシャ全部分解してしまった・・・
ところでまた新異界の話ですけど、たまたま見てた配信に学者がいて
バカル2でカライダ使ってたけどほぼ意味なくないすか??
ダウン中は当たってないから強制立ちもできないし、
咆哮モーション直前にもカライダ当たらず、キャンセルできてなかった
あそこで学者は拘束としては何にもできない気がする
やるべきは開幕Q反応前にドリル、拘束が他にいれば拘束中に特大ハエ
あとはマグマとシュルルと鞭かMM、EMMで立ちコンくらいしかないような
ドリルクールあけたらQ反応覚悟でドリルもありですかね??
あと大地2の球取りゲームだけど、やっぱりマグマ置いても地面真っ黒くなるから
球は普通に見えて邪魔にならないと思うんですよ
自分だけだったり・・・って考えにくいよね
他の人ももう一回確かめてもらいたいんですが
- 804 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 15:15:58 ID:L.NVTBpU0
- >>803
開幕のQ反応開始前なら拘束できるよ
それ以降のカライダは正直微妙だと思う
大地2のマグマは言われるほど見づらくはない気もする
というか、開幕使ったとして捕まる時には大体消えてるし
- 805 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 15:51:52 ID:87jnqJ0E0
- >>804
バカル2で開幕カライダ当てれば、地面叩く攻撃は防げるってことで意味はあるのかな
他に拘束いなければ、PTメンがとりあえず開幕でQスキルは当てられるだろうし
誰かが転ばせたらもう意味ないかもしんないけどね
マグネとかはカライダ中は他の人がQ使っても反応しなかったようだけど
バカル2は反応したような気もするから微妙な感じが・・・
大地2の暗転中のマグマは、球がそれほど見づらくないっていうか
もはやマグマがあるのかどうかわからないくらいのもんだったと思うんですよ
- 806 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 18:01:57 ID:f3eq//vU0
- そうなのかなあ
エフェクトはみんなどれにしてるの?
エレちゃんのフレームヴォイドストライクみたいなEXでもみにくくてちょっと困ったんだけど・・・色弱ではないんだけどなあ
- 807 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 18:55:35 ID:ip5DonvM0
- グレシャ9セットは村に一人いたかな。
グレシャ→一撃のスイッチだったから、グレシャはクール減少と成功率上昇を目的に使っているのだと思う。
- 808 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 19:13:06 ID:7YWVyYW60
- グレシャ9と7779のスイッチしてる人をみたことある
- 809 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 20:45:24 ID:fcIcnrhA0
- あるある
あれはびびったわinトカイ
- 810 :アラド名無しさん:2011/10/30(日) 23:43:54 ID:RM8kpZK20
- 飴EX欲しいって言ってた人居たけど予感を先に発動させてドリル前に飴舐めれば良いだけじゃないの?
- 811 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 12:22:38 ID:6cMJDcSUO
- 学者って知能と魔クリどちらを優先するべきだと思いますか?
- 812 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 12:57:08 ID:43Xe7WhkO
- 予感発動させるときみんなスキルなに使ってる?
特に部屋移動後即ドリルしたいとき、前の部屋から発動させるなら
EXハエかハエかEMMかな?雨とかマグマは他のPTメンバーに変に思われそう
- 813 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 12:57:42 ID:tiYnEbTo0
- >811
スキルの振り方にもよるが、学者は半固定であるから知能が大方優先。
EMMとハエ、スピンに拘りがない限りは知能安定よ。
そうそう、特性チリパと維持加熱にグレーシャル、古文、777、一撃ドリルに猛攻カライダに猛攻EMMと
揃いに揃って倉庫があっぱっぱ〜な訳ですが、みなさんはいかがですか?
あと、これいらんやろ。的な指摘もお待ちしております
- 814 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 13:02:55 ID:L.NVTBpU0
- 基本知能で、ある程度まで行くと魔クリ上げた方が効率良いんじゃなかったかな
まぁ、バランス良くで良いと思う
>>813
その中だと少なくとも特性チリパはいらないかな・・・
全身揃えたとしても大して氷結効果上がらないって検証が学者wikiにもあった気がするし
- 815 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 13:13:54 ID:R1RwKKD60
- 知能と魔クリをバランスよく上げるのが金銭効率もいいと思う。
燦爛知能魔クリは高いし。華麗デュエルが安定すぎる。
知能1600あっても魔クリ20%だったらうーんだしね。ステ重視ならそれでいいと思うけど。
- 816 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 13:30:13 ID:EVbfwdFg0
- 魔クリ40↑あれば十分ですか??
- 817 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 13:32:13 ID:x0bZxAEg0
- はい
- 818 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 13:48:40 ID:43Xe7WhkO
- 個人的には古文と特性チリパは拾わないレベル
猛攻カライダ猛攻、一撃ドリル、残影猛攻EMMは手持ち
それでもカッツカツだから
一撃カライダと一撃EMMは処分するつもり
ドリルよりカライダが強くなることなんてないよね…?
- 819 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 14:10:07 ID:DdJv4hmc0
- EMMはいらない子だけど、カライダ一撃付け替えできるっけ
できたら結構バカにできない性能になる。
総火力は低いけど、ドリルと違ってHIT率良いから実用火力でいくと分からない上に広範囲
属性乗るようになればあるいは
- 820 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 14:18:16 ID:/AEdyOeA0
- 全セット、猛攻EMMカライダドリル、一撃EMMカライダドリル反重力、維持加熱集めてるなぁ
金庫も最大まで拡張してるけど足りない・・・
あとスキルスタイル4までください。全属性で遊びたいです
学者は装備やスキルの組み合わせがいろいろあって楽しいね
- 821 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 15:29:10 ID:R1RwKKD60
- 2次は加熱炉(維持猛攻)カライダ(猛攻)ドリル(一撃猛攻)EMM(猛攻)とあとは古以外のセットかな。
でもパウダー強化されるらしいし、古セットも最近欲しくなってる。
3次では無駄にキツキが溜まっていく現状。
浄化するにもお金かかるし、一応全身3次揃ってるから扱いに困る。
キナシは拾ったら2付与して壊すからすぐ無くなるんだけど。
- 822 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 20:20:36 ID:E.bHQngs0
- 金庫はとうの昔に溢れて、装備欄もほぼ1列しか空きが無い。
でも属性云々で、みんな捨てられないんだよなぁ・・・。
ヘル後に毎回青字アイテム分解するのがすごく面倒くさい・・・。
3次一撃MM揃えてみたけど、こりゃまだダメだね。属性マダー?
元々連射する物というよりは、スキルの間に挟むものだから、
青付与してもあまり効果が感じられない。
2付与目は緑もアリなのかなぁ。敵1匹の3次異界じゃ微妙だけど。
- 823 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 21:08:37 ID:ip5DonvM0
- 鞭を付与できれば良かったのにね。EMMとMMはダウンさせないのはいいけど、単体火力お察しだし。
3次ではドリルが頭ひとつ抜けてる感じ。そのドリルも2次の方が優秀という……セットにしか夢がない。
- 824 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 21:20:20 ID:.jA5oERA0
- 3次ドリル付与も考えたけど、2次から付け替えしたら済むからあまり意味ないよね
付与するものがなくて困る
- 825 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 21:31:12 ID:9HmNXd7o0
- >>822
ttp://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up1801.png
ttp://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up1802.png
1日1つ以上捨ててるけど足りない^^
- 826 :アラド名無しさん:2011/10/31(月) 23:35:34 ID:RM8kpZK20
- Aスロは青ドリル付与に属性系(コウマ重視)
Bスロは2次強力一撃ドリルに独立系
一撃や独立は初撃時に決まるみたいだからコウマ関係ないし俺ならこうする
あくまでも新異界用だけどね
- 827 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 09:10:33 ID:1s0GYRzQ0
- 二色付与成功してよろこんで仕上げに独立宝珠付与☆ミっておもったらできなかった・・・
無知ってかなしいね
- 828 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 09:29:17 ID:gnOgqi160
- うん
- 829 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 11:54:26 ID:UtGaiy/I0
- いやできるけど
- 830 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 13:52:15 ID:jc2r/H1U0
- どっちやねん
- 831 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 16:24:29 ID:R1RwKKD60
- >>826
俺もそんな感じにスイッチしてる。
問題は2付与目なんだけど、何にしようか未だに悩んでる……。
ドリル強化のためにとりあえず緑マグマにしてるけど、あまり抵抗低下の変化ないし赤マグマの方がいい気がしてきた。
ドリル時以外の強化なら、赤MM加熱炉カライダかなあ。青EMMもいいけど前提なんだよね。
- 832 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 18:25:44 ID:9HmNXd7o0
- 大地と亀裂で役立つ青カライダ
幽霊とレシュで役立つ?赤加熱炉オススメ
しかしバカル用に赤青蝿って良さそうだなと思う今日この頃
- 833 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 18:27:02 ID:OB/TeL0E0
- ハエがどこで役にたつの?
- 834 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 18:34:07 ID:9HmNXd7o0
- バカルにEx2種以外の有効な攻撃手段を挙げよ。
- 835 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 19:01:22 ID:nIXP/sLY0
- マジックミサイル、挑発人形:シュルル(改造)、高出力マジックミサイル、アシッドクラウド、マグマポーション、
ホウキスピン、反重力マシーン、燃え盛る炎の加熱炉、メガドリル、3次セット、3次ないけど鞭、天撃、竜牙、エレ2次フローレスセント、etc
コスパは違えど全て有効
ボス戦以外で全く使えないハエをボス時のみ付け替えで2種付与するっていうなら
ハエがもともとMだってのならコスパはいいだろうけど
そもそもバカルにいくスキル振りでハエMはちょっと・・・
- 836 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 19:33:39 ID:GIgWiGC20
- 新異界に絞るなら割といらないのは加熱炉かな
あの分削ればハエも取って更にちょっと余りそう
将来的にも加熱炉は不都合なとこが増えていきそうに見えるなぁ
- 837 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 19:51:17 ID:TXAU3Hak0
- 学者ちゃんのExハエってクール16秒でショタ乗るとか強すぎないですか?
- 838 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 20:00:23 ID:MYhavUwU0
- 全職EXアクティブの中ではかなりの使い勝手のよさだと思う
当てやすく硬直がかなり短くクール20秒でバフ付き・前提125の安さ
召喚が邪魔
- 839 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 20:00:31 ID:iFQJwfKY0
- ショタのらなくね_?乗ったっけ
- 840 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 20:08:04 ID:I9feHoMI0
- はい
- 841 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 20:11:23 ID:qlJuh.MM0
- ExハエはEXスキルの中ではトップクラスの性能ですね。召還さえ無ければ…。
ところでエレバン強化の「アイコン活性時に他のアイコンも活性する」の効果ですが
MM連打した所で、最初の1個光が点灯したのに反応して、他のがつくかどうかってだけで
ひたすらMM連打してれば勝手に他のも点灯する訳じゃないですよね。
低クールのMMを連打してるだけで光はほぼつきっぱなると考えれば、取得する価値はあるのかなぁ…。
- 842 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 20:19:48 ID:vTb0NhL60
- >>827
とりあえず3次オーラ2種付与成功した靴に精神付与はできたよ
- 843 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 20:34:31 ID:pkQtFsTQ0
- >>841
MM連打してるだけだと光も最初に撃った分だけですぐ消えるよ
エレバンは連続で同じ属性は反応しないから、
EMMとMM交互に撃ってもダメ
- 844 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 20:52:33 ID:qlJuh.MM0
- >>843
ですよねー。強化エレバン使うとなると設置系に傾くのかな。
学者の大技って自分が行動出来なくなるスキルが多いですから、その使用時に二つ点灯してくれると美味しい?とか考えましたが。
ちなみに大ハエはショータイム乗りませんね。それでもかなり強いと思いますが。
瞬間火力に乏しい学者にとって本当ありがたいですよね、このスキル。数百kのダメージがぼーん、と出るのは気持ちがのいいです。
- 845 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 21:41:29 ID:xLqSwm6.0
- 反重力さんが悲しそうな顔してるよ
- 846 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 21:48:01 ID:EADult.60
- ドリラーの皆さんに質問です。
付け替えようのタクシャも最終装備の落書きも手に入る気がしないので、
もう黒尾で行こうかなって考えてるんですけど、一方で笛も気になります
笛って悲鳴とかフラックとかとの重複いまどうなってるんですか?
動画でみた猛攻→一撃、の後の付け替えとして考えたら笛の25%増加と黒尾の10%追加どっちが良いかアドバイスください
- 847 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 23:15:52 ID:RlO0yZpM0
- えれちゃんのシャイチリのるのに
がくしゃはのらないなんてずるい
- 848 :アラド名無しさん:2011/11/01(火) 23:16:38 ID:9HmNXd7o0
- >>845
ウチの反重力さんは幽霊で大活躍だよ
- 849 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 01:36:25 ID:M8YZOq7.0
- お勧めの補助装備と魔法石ってなんでしょうか
- 850 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 02:11:07 ID:7WTBGV7Y0
- 黒尾欲しいけど、180Mって高めなんかな?
前まで130Mくらいだった気がするけどインフレのせいだろうか・・・
もう少し待つべきか・・・
- 851 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 03:02:27 ID:o4UgvodA0
- わたしが見た最安値は50mだったかな買っておけばよかった
- 852 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 04:02:03 ID:ghxcK1A60
- 魔法石イベの時は450mとかしてたからそのうち200mになりそうな気も
- 853 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 09:05:33 ID:LOz6V4Z20
- 12にしておいてよかった
50Mはレシピじゃない?もしくはディレ価格
- 854 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 09:07:04 ID:LOz6V4Z20
- >>845
え?反重力って一瞬で100k以上でるじゃない
- 855 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 10:19:44 ID:1lxWrbLE0
- 反重力って大地のティアマットさんやアルタロスさんを吹っ飛ばせますか?
- 856 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 10:28:24 ID:ip5DonvM0
- >>846
闇ドリルなら黒尾。火ドリルなら笛。
ただ、タゲ問題もあるからPTでも火力出せるのは黒尾。
笛の悲鳴フラックの重複については過去ログ見れば分かることだけど、しないよ。
笛使うなら増幅アクセとかエルルン発火装置つけてたほうがいいと思う。
- 857 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 10:52:39 ID:GZcO0/C.0
- >>826
それは三次青ドリル→二次一撃にスイッチしてヒットした瞬間に三次にもどすということ?
だとしたら三次は猛攻だけですむし、二次一撃使えるならそっちのほうが強いからそうする!
二次でいる時間はドリル着地〜当たるまでってことになるならペナもあまり受けずにすみそう
- 858 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 11:31:21 ID:EADult.60
- >>856
闇ドリルならって何の事かと思ったら黒尾に闇強化ついてるのね
PTには行かないだろうけど悲鳴フラックは使いたいから笛除外します
ありがとうございました
- 859 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 11:39:25 ID:PuAKCszU0
- >>857
>>14
- 860 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 11:57:40 ID:GZcO0/C.0
- >>859
三次で一撃作ってた自分・・・三次は猛攻だけでよかったのね・・・
ありがとう
- 861 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 13:01:50 ID:iFQJwfKY0
- wikiに68桃箒の無視値のってるんだけど黒尾15って誰か持ってるの?
- 862 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 13:14:56 ID:VebaR/k.0
- 韓DNFの強化大乱じゃないかい?
- 863 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 14:58:02 ID:iFQJwfKY0
- >>862
あ、なるほどありがとう
韓国の大乱は日本にはこなそうだしなー無視値2kとか大王ハエが最高に気持ちよさそう
- 864 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 15:24:58 ID:eraD7l7s0
- 強化器に15回入れるだけだろ
簡単なことだよ?
- 865 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 15:48:18 ID:VZdmY2DM0
- 今回追加のボスのユニ武器どうなんだろうな
- 866 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 15:58:14 ID:iFQJwfKY0
- >>864
じゃあ今装備してる武器突っ込んできて
まじで学者で13以上つくれなくて300m以上とんでるからもう過剰は自力では挑戦しない
- 867 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 17:01:08 ID:rq1srATc0
- いい箒はあるかのう
- 868 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 17:29:39 ID:9HmNXd7o0
- ユニーク夢がないなぁ…
ttp://otomisa.blog104.fc2.com/blog-entry-225.html#bls
- 869 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 17:34:29 ID:9HmNXd7o0
- よくよく見ると学者のスキルがあがる装備が1つもないし全て既存装備の下位互換…オマケみたいなものなのか
- 870 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 17:36:25 ID:eHWE4geg0
- ユニークにBMの純白みたいな神武器来るよりマシじゃね
入手難易度的に
- 871 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 18:25:28 ID:cQuUcMIw0
- ヒドラクル上下で魔クリ8%上がるやん
- 872 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 19:09:23 ID:9HmNXd7o0
- マスタリ分含めかなり知能低いしこれは駄目でしょ。3次と比べると1カ所で大体知能差30付く
3次クロを付けている時を魔クリ40 知能2000だとすると 魔クリ48 知能1940程度になり期待値は+0.2%程度
3次クロを付けているときを魔クリ30 知能2000だとすると+0.37%程度
微妙すぎる
- 873 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 20:01:36 ID:7gOTBWJU0
- MMラブな俺はちょっと欲しい箒あるけど、つらら出てもしょぼいんだろうな・・・・
- 874 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 20:09:02 ID:9HmNXd7o0
- 全身猛攻MMのキャスト200%ある知り合いと組んだらウェリーががしがし発動してたから割と発動すると思う。
しかしMMはキャスト狂でないとすぐにキャスト時間>クールになるから辛いね
- 875 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 21:39:10 ID:noY581yE0
- MM使いのエレマスより早くMM撃てる気がしない
猛攻は学者の特権だが…
- 876 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 22:08:48 ID:qlJuh.MM0
- モスクイーンのフィラーブラシが出たら殴りでもしてみようかなあ。
ジャンプ攻撃時って、DJ12なら発動しまくるんですかね〜。
凄く面白そう、凄く趣味の品ぽいですが。
- 877 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 22:09:20 ID:1s0GYRzQ0
- どこみたらわかるん・・・
- 878 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 22:33:34 ID:9HmNXd7o0
- >>868
- 879 :アラド名無しさん:2011/11/02(水) 23:13:19 ID:88f92VTc0
- ミョジンのスパイクはどうだろう
PTのときに悲鳴代わりに使えそうな気がするが
- 880 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 00:37:40 ID:JrUvjIqw0
- PTじゃなくても悲鳴首とフラック重複しないからいいかもね
- 881 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 00:48:20 ID:oCKNscXM0
- ミョジンのスパイクは魔クリだけみたらブリンシンより上だけど
古代ブースト分ブリンシンよりとか思ったけど古代キャスト時に付け替えれば問題ないのか・・・
そう考えると悲鳴が効果出にくいPTだと結構優秀な部類に入る気がする
- 882 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 08:03:16 ID:RM8kpZK20
- シュルルである程度タゲ取れると思うんだけど…
- 883 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 10:20:23 ID:ghxcK1A60
- マセラスのほうき見た目さっぱりしてていいな趣味用に少し欲しい
- 884 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 11:45:19 ID:btnvDNl60
- ボスユニはプチエピみたいな感じで見た目用
- 885 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 14:12:17 ID:Ujz39Nh60
- ドリルはとってないし一応2次で一撃も猛攻もそろってるんで
一撃猛攻EMMにがんばってしようとおもうんですが
一撃猛攻EMMは地雷ですか?
ほかにいいスキルあったら教えてほしいです
- 886 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 14:15:20 ID:9HmNXd7o0
- ドリルは一撃猛攻のタイミングがズレてるから強いのであってEMMは…
- 887 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 15:40:12 ID:eraD7l7s0
- 学者始めたいんですがアバ上着はフローレカライダで間違いないですか?
- 888 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 15:41:01 ID:VPedGJyw0
- スイートキャンディバー
- 889 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 15:43:25 ID:mC8aQYqU0
- 友情4種とEMMと加熱とメガドリルとカライダとキャンディー上着あれば大丈夫だよ
- 890 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 17:10:47 ID:uqgwwR8I0
- EMMも猛攻でキャストしてキャストバー出てる内に一撃にスイッチすれば可能
ただやたらと忙しい上にショタなんか使ってるとキャストバーが一瞬なのでほんとに即切り替えが必要
ちゃんとできれば強いとは思うよ
- 891 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 18:47:41 ID:/VLj7tgU0
- 学者は強力な固有バフが無いから上着アバは本当に何でもいいな
- 892 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 20:08:42 ID:RM8kpZK20
- 良く使うスキルの友情ブーストが無難だと思うな
火友情上着欲しいがプレアバだから全然出回らん
- 893 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 21:29:28 ID:eHWE4geg0
- 無難なのはキャンディーじゃね?どのスタイルでも使えるし
- 894 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 21:31:04 ID:9HmNXd7o0
- キャンディはExで補えばいいじゃん。
強化は確定してるけどまた弱体する可能性は充分あるし上級設置辺りが現在の最適解でしょ
- 895 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 21:37:21 ID:o4UgvodA0
- EXでは確率あがらないでしょ
- 896 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 22:11:08 ID:GIgWiGC20
- ドリル安定しちゃってる
lv1くらいでそこまで変わるもんでもないし一番頻度高いスキル選べばいいさ
- 897 :885:2011/11/03(木) 22:51:37 ID:Ujz39Nh60
- 説明不足でした
3次に赤青EMMでいこうとおもうんですが
緑青EMMに形体感電にしたほうがいいか
それとも他のスキルにしようかまよってます
- 898 :アラド名無しさん:2011/11/03(木) 23:51:09 ID:DdJv4hmc0
- 感電ユリスはネンスピ固定PTでもない限りやめといたほうが良い
基本的に感電は味方に回収されちゃうので、学者の感電性能ではソロでもないと発揮できない
- 899 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 02:41:59 ID:9HmNXd7o0
- 感電は効果時間内は無制限で攻撃時追加ダメージの状態変化
♀スピの特殊感電とは違う
EMMの感電自体大成功時のみでしかも%効果。効果時間は相手の耐性を考える前でもたった3秒で実質2秒も無いから実用性はあるのかな…
例え全身緑で大成功時100%感電すると仮定しても大成功を確認してから有効な多段ヒットをするイメージが湧かない
ただソウルと組んでバウンドスピンとかなら形体はすごい強そうだね
それをいうなら状態異常職と固定組むなら全員同じ指輪を装備しろってのが究極になりそうだが…
- 900 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 03:12:04 ID:UtIj19Ro0
- 今までてきとーにスキル振りしていたのを「いい加減どうにかしろ」って言われたので修正しようと思うんだけど
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf060G1lljNl1IlYMECPxoBDlllllll1lillDlDllllllIlIlIIRQlileDilll1liIl!llll1111DlICDlaDDIlDIVIilllNNJl
どこか専用って訳じゃなくてどこでもある程度動けるようにしたいんだけどこんな感じで大丈夫かな
- 901 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 03:50:00 ID:x4uK7npI0
- >>900
自分の3次異界用スキルに近い
2次か3次揃ってるならいいと思うけど、ないとクールで鞭しかすることがなくなるから注意
2次全然そろってないならドリル切って加熱炉とったほうがいいかな
それとTPはキャンディよりも属性とったほうがいいと思う
- 902 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 07:34:42 ID:DdJv4hmc0
- >>899
普通の感電もHITで効果時間が短縮されるけど、仕様変わったんだ?
スピ覚醒の特殊感電は防御無視ではなく固定なだけでHIT数で時間短くなるのは感電と一緒
- 903 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 08:27:13 ID:78qkkW1w0
- 感電の追加ダメージは効果時間×2回まで
感電時間5秒のスキルなら10回攻撃を当てるか5秒経過するかしたら感電が解ける
PTだと一瞬で消化しちゃうね
特殊感電はシラネ
- 904 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 11:54:15 ID:tiYnEbTo0
- 早くスキル改変来ないかなー・・・来たら雨とドリルを問題なくMにできるんだが。
新異界だと火力がないから、メイド箒で攻撃回数を増やすために雨も設置したいんだが
雨の大成功の落雷で転ばしたりなんてしたら、ドリルはもっての他
皆の攻撃が当たらない上に敵を無敵化させてしまうのが痛すぎる。
- 905 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 18:08:07 ID:VZdmY2DM0
- せっせと血蝶H通ってるけど落ちる気がしねぇ
- 906 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 18:11:24 ID:iFQJwfKY0
- スキル改変きたら雨の落雷でこけなくなるの?
- 907 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 18:20:42 ID:VQ5zcHzQ0
- >>905
2次SETそろえるよりは早く出るさ。それなりに出やすいらしいし・・・。
今日エレメンタルボーガン装備したジェネみたわPT組んでみてみたかったぜ。
- 908 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 19:12:32 ID:RM8kpZK20
- ttp://www.youtube.com/watch?v=BXlc6iBka44
もうモス箒動画上がってる
これは俺の殴り学者を復活させるしかない…
- 909 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 19:36:06 ID:8yMK064E0
- オイルローラーレシピバグを直してくださいと言うメールを1日一通ずつ送りつけ続けること
はや100日がたちましたが直す気配すら感じられない。
これは仕様ということで自分の中で納得することにします。
- 910 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 20:00:40 ID:FaGr.Rjs0
- 悪すぎにもほどがあるだろwww
- 911 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 20:16:38 ID:FaGr.Rjs0
- ごばくした、ごめんね
- 912 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 20:43:38 ID:9HmNXd7o0
- 2つ持ってるって事は結構簡単に手に入るんやねどこで落ちるかわからんけど65魔法石狙ってみようか
- 913 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 21:02:56 ID:U2twgSko0
- アガルムさんかのう
- 914 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 22:26:05 ID:Ujz39Nh60
- 形体感電をつけるのはやめておきます
ありがとうございました
赤青EMMにしてみます
- 915 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 23:42:39 ID:rq1srATc0
- 三次にEMM系つけてる人多いけど、二次で散々EMM叩かれてるから他の人からみたら地雷にしか見えないと思う…
- 916 :アラド名無しさん:2011/11/04(金) 23:57:31 ID:pXvVAhAIO
- じゃあ何付与すればいいんだ?
猛攻ドリル・カライダ欲しい場面ないし、加熱炉・反重力はあまり使う場面がない
一撃ドリルなら2次のスイッチで事足りる
そうなると結局平常時の火力上げる赤青EMMになる
- 917 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 00:01:01 ID:A.kvZY/60
- 性能は2次に劣れど青ドリル→2次一撃ドリルで抗魔を落とさずのドリル重視がいいと思うけど
異界以外なら知らんけどなんでもいいんじゃね
- 918 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 00:02:30 ID:bBn.RWRk0
- マグマは敷いて損な場面があまり無いから
マグマの緑と青を優先でつけてるなぁ
- 919 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 00:04:32 ID:8S.M/y/k0
- スイッチにドリル装備すらいれないで青EMMつけてる人ばかりなのが現実
- 920 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 00:19:33 ID:tiYnEbTo0
- 私も3次には青EMMを優先させて、部位が被ったら赤
もしくはドリルの青、赤を入れているかな。
ボスやHPの多い緑ネームにはメイド箒で回数稼ぐだけだしなあ。
- 921 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 00:31:15 ID:tnngybAM0
- 他職みたいにバフブーストがあるわけでもないし2次の劣化にしかすぎないから
正直なところ3次で付与したいものなんてないし、何付与しても大差がない
2次揃ってない人は2次の穴埋めに付与するかもしれないけど
3次は3次セットとりにいくために仕方なくつけてるだけでしかない
- 922 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 00:39:27 ID:tnngybAM0
- ついでに言うと3次で、学者にできることは
鞭とExハエのバフ、各所のカライダ、ドリルでのキャリー・オズマの無敵はがし
くらいなもので一撃つけてればすこし火力だせるって程度
一撃付けたところで火力スゲーってなるわけでもないし
意識ある人はスイッチや赤付与してたりする
地雷だと思うならリダして入れなければいいだけの話
- 923 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 01:11:46 ID:9HmNXd7o0
- 大地2345とバカル234亀裂4はかなり火力あると思うよ。大地に関してはいつも半分以上は削ってるし。メイドに猛攻一撃ドリルその他ちょこちょこ無いとなかなかだろうけど。
総合的に見れば学者は装備揃えれば大地は弾スピの次ぐらいに強いと思うしバカルと亀裂は汎用性高くて動きやすいと思う(バカルボス以外)
学者で3次弱いっていうのは装備が揃ってないだけ。猛攻も一撃も3次で固めれば時間かからずに揃うんだしそれに燦爛750ぐらい足せば微イケメンよ?
イケメンには落書き 悪魔指 一撃2次クロ 桃↑魔法石2種 桃↑抗魔補助という壁があるが
- 924 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 02:37:09 ID:rq1srATc0
- さすがに言いすぎなんじゃ…
動画とか撮ってきていただければわかりやすいんだけど
- 925 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 02:41:27 ID:ywSs1ROc0
- 大地に関しては学者の性能というよりメイド箒ゲー
- 926 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 03:48:38 ID:9HmNXd7o0
- 大地は耐久力がクソ高いせいでメイドに限らず全部屋で%減少系が異常に強くなるから問題ない。防御力を異常に高くすることによって擬似的にHPを何倍にもする方が悪い
設置+ドリルで多段ヒットする上に形体と違って常時発動するんだから学者はアドバンテージ持ってるよ。悪魔指とか火炎石持ってたら更にエグい減少率になるわけだし
1部屋目は拘束 2部屋目は防御貫通での%減少 3部屋目は防御外しと防御が大地にしては高くないので火力 4部屋目はマグマ雨で剥がしてドリルやカライダ 5部屋目マグマ雨カライダドリル加熱炉でバリア解除+一撃メイドで2形態目でも防御貫通 6部屋目バリア剥がしと一撃ドリル 苦手な部屋が見あたらない
まあついかっとなって言ったけど大地以外はそれほど強くないかも…亀裂は1部屋目拘束 3部屋目キャリー拘束に速度Buffかけられるから良いとしてバカルは2部屋目拘束5部屋目キャリー出来るとはいえよほどの過剰か首下げた状態で拘束してくれる職がいないとボスが酷いからなぁ
- 927 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 04:32:50 ID:L.NVTBpU0
- 新異界で3次クロにEMM付与してる人は正直何考えてるか分からない…
何処でそんなに連射したりするつもりなんだろう
そもそも猛攻なら3次セットでも入手しない限り残影+2次猛攻の方が良い訳で
作るにしてもせめて被って余ってる部位で作るだけにしとけばいいのに…
- 928 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 04:54:34 ID:tnngybAM0
- >>927
3次で残影猛攻EMMつけてコウマたりるのか?
スイッチで2次付け代えることを前提に
普段は何を付与した装備つけていいのか教えてくれよ
別に赤青EMMを正当化したいわけじゃないが
それ以上に有用な付与が何か思い浮かばない
- 929 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 05:10:06 ID:L.NVTBpU0
- >>928
いや、そもそも新異界でEMMって活躍しないと思うんだけど…
新異界に関しては学者スキルの中だとドリルが一番使う場面多いと思うよ
EMMはある程度反射しないと効率が悪い訳で、
3ヶ所とも1部屋目は雑魚複数いるけど別にEMMなくても問題ない
亀裂2はギミックゲーでそもそもEMM撃つ必要なんてない
亀裂3は単体だからEMMなんて撃っても微妙、あそこはカライダとかで拘束した方が良い
亀裂4はウィスプいる間は反射しないでもないけど、EMM連射するよりはExハエとかで一気にウィスプ潰さないといけない
亀裂5は4体いるけど決まった位置で倒さないといけないから対応した色以外に当たるのはあまりよろしくない
ガウニスは単体だし、ここもまた設置後カライダとかで止めた方が良い
大地2,3,4,5,オズマはどれも敵は1体だけ
バカル2、バカルは単体
バカル3はストーカーとネームドを隔離するからオーラ付いてないときにネームド攻撃する場合基本反射しない
逆にオーラ付いててストーカー倒す場合はネームドに攻撃が当たったら全員にダメージだから事故の確率があるEMMは使うべきでない
バカル4は本体はギミックでしかダメージ入らず、分身は3体いるものの悠長にEMM連射するよりは全員で一気にQ技とかで潰すべき
バカル5は基本的にアッシュコア単体で火炎放射時には敵が湧くけど、ドリルでアッシュコアを運ぶことを優先すべき
ドリルがないとしても邪魔な敵をカライダで拘束するなりすべき
全体的に見ても猛攻にしてまでEMM使う必要はないと思う訳だが
- 930 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 05:15:50 ID:L.NVTBpU0
- って、あぁ、書き込んでから気付いたがこれはその前のレスで勘違いさせちゃったってことかな
>そもそも猛攻なら3次セットでも入手しない限り残影+2次猛攻の方が良い訳で
通常Dとか旧異界で使うとしてもの話ね
旧異界もソロとかじゃない限りはカライダ装備とかの方が確実に良いけど
- 931 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 05:19:40 ID:tnngybAM0
- もともと学者はいれば気持ち楽に周れたねとかそういう位置づけだったでしょうに
2次じゃカライダほしいところでEMMしかしないとかで叩かれてたけど
3次じゃ猛攻でカライダ・ドリルほしい場面もないし必要でも2次スイッチで十分ってくらいで
やってほしいことはやっているうえで、何を付与したらいいだろうと考えたときに
ダウンさせない、短クール、主要スキルのEMMが挙がってくる
マグマとかも挙がっていたけど、役に立つかどうかっていったらEMMと変わらない
メイドや落書き持ちなら火力として貢献すればいいけど全員がもっているのか?
ないと3次いっちゃだめなの?となるわけですよ
>>929
EMMがそこまで活躍しないってのはわかってるけど
じゃあ変わりに何付与すればいいの?
まさか何も付与しないでいけばいいっていうの?
EMMって言葉に反応するのは別にいいけど
2次ならEMMよりカライダみたいに3次はEMMより○○○ってなるものを挙げてくれよ
- 932 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 05:21:31 ID:L.NVTBpU0
- いや、だから、ドリルが一番マシじゃない?ってこと書いてあるわけだが
- 933 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 05:22:52 ID:Cf8QJps60
- おおおおおおちつけ
キャンディーやるから、な?
- 934 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 05:23:52 ID:tnngybAM0
- じゃあ猛攻→一撃ドリルが必要な部屋を教えてくれよ
メイド発動だけなら猛攻だけで十分だし
火力出したい部屋なんかじゃ猛攻ほしいわけじゃない
それにドリルばかりでカライダほしいところでしないってことも問題になってるんだぞ
- 935 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 05:24:59 ID:a5JomoPY0
- めんどくせぇ青ドリル緑キャンディーバーでも付けとけ
あと鬼だってエレノア取ってる人多いんだからメイドくらい頑張れや
むしろ今頑張らんと販売されなくなったときに益々不利になるぞ
- 936 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 05:27:28 ID:L.NVTBpU0
- >>934
そこらへんは装備よりプレイヤーの問題じゃないの…
少なくともEMM付与よりはカライダでもドリルでも付与した方が役に立つと思うけど
あと、誰も猛攻→一撃の話なんてしてないんだが…
- 937 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 09:25:50 ID:R1RwKKD60
- 僕は3次では青ドリル(属性)→2次一撃ドリル(独立)→青ドリル(属性)って言う風にスイッチして戦ってる。
青ドリルのメイド持ち状態でコウマ750(秘薬なし)あるから、ドリルの火力も結構出せる。
猛攻ドリルとメイドあれば一撃ドリルいらないって言うのはメイド過大評価しすぎ。
一撃ドリルでダメージ与えながらメイドを発動狙うのが火力的に見て一番効率がいい。
3次でのEMMは正直性能の面で火力が出せなくて使ってられない。
Q以外の単体火力欲しいなら過剰と属性強化してムチ打ってた方がいいレベル。ダウンさせないし、こっちのがクール早いよ。
まあ、+15とか持ってて先駆3紅6揃っててよほどEMMの1000%にかける自信があるならまた話は変わるかもしれないけど、僕は持ってないのでなんとも言えない。
2次+13と残影程度ならドリル優先した方が強かった。
- 938 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 10:38:07 ID:.jA5oERA0
- スイッチ連打は嫌がる人いるからなあ
グラとか当てるタイミングがシビアな人いるとすごい気を使ってる
- 939 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 10:55:46 ID:mC8aQYqU0
- そもそも青EMM付与して活躍する場面ってあったっけ
- 940 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 11:49:29 ID:tnngybAM0
- 活躍するために付与するしてるんじゃなくて
他に付与するものがないから仕方なく付与しているんだってば
- 941 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 12:13:10 ID:XOs2LDjI0
- 3次異界ではドリルが使えるんだからドリル系付与しろよw
- 942 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 12:15:21 ID:mC8aQYqU0
- 付与するものがないなら、ドリルとか多少なりともプラスになるものに付与するべきじゃね
EMMじゃむしろかなりマイナスだろ、他職からの視点的な意味で
残影猛攻EMMで大暴れしていた時期がなければ、まだありだったかもしれないけど
- 943 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 12:18:53 ID:zOWJ.NfY0
- 少なくとも、どれ付与しても結局は活躍できないんだからどれでもいいだろ
なんて考え方の人は少なくとも俺はお断りです
レンジャーとか過剰職は12↓はくんなとか言われてるだろ
学者にとってのメイドやその他の努力もそういうこと
- 944 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 12:20:10 ID:DOUCk2Q20
- 異界スレのドリルばっかでカライダしないとかを持ち出すんだったら
EMM学者は弱いって言われてるのもわかってるよね
鞭、拘束、キャリーをやったうえで少しでも火力を出せるような付与にするべきでしょうに
超過剰もってればEMMでもいいのかもしれないけど敵少なくて反射も少ないしね
- 945 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 12:49:55 ID:yjZjGvL20
- 少しでも貢献出来るように努力する姿勢は大事だよな
ただ障害も多いのが難しいところ、新異界ない時代はEMM,カライダ型がメインだったからドリルない人も沢山いる
ましてやここで当たり前のように語られてるけどメイド箒持ちなんて全体からみたらまだまだ少数
- 946 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 12:58:16 ID:zOWJ.NfY0
- メイドも糞防御の大地だけ欲しいけど、亀裂バカルは必須って程じゃないんだよな
メガボ+形体感電みたいに金で一発解決なら富豪なら瞬時に揃えられるだろうけど
金だけあっても手に入るまで時間かかるしな
じゃあ取らなくていいかって言われたらそれはそれ、これはこれだけども
- 947 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 13:40:34 ID:SA654kVs0
- 学者育て始めたんですがアバターの能力はなにがいいんでしょうか?
- 948 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 13:44:55 ID:L.NVTBpU0
- 改めてスレ見たらEMMに否定的なの自分だけじゃなくて良かった
何付与しても大差ない、なんて考えならそもそも新異界行く必要ないだろうにな
元々火光型だったけど新異界来てそのままじゃ役に立てそうにないと思って、
スキルスタイル買ってドリル取ったようなのもいるし、自分のことだけど
- 949 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 13:46:52 ID:uqgwwR8I0
- モス箒楽しそうだな
今日で3日目疲労フルHで通ってるけど出やしないけどな
- 950 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 13:49:25 ID:rq1srATc0
- 別キャラで+13のEMM全身付与と組んだけど、カライダほしいタイミングでしない火力はもちろんないで相当なお荷物だったよ
ギルメンに「EMMさんはやっぱりカライダのタイミングも悪いね」なんて言われてた
鞭すらない学者も結構いるし貢献する気があるならしっかりレテしてとってきてほしいけどね
二次異界ですら散々EMM学者は荷物って言われてるのに、さらに難易度高い三次でEMM付与して何考えてるのかさっぱりわからない
>>948
俺もスタイル1レテってドリルとった
- 951 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 14:33:20 ID:PGXCnk.E0
- 別に鞭切るくらいいいだろ
カライダとドリルしてくれれば
- 952 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 14:56:09 ID:3uVpeiQs0
- 鞭切って何取るんだよ…
- 953 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 15:10:28 ID:pXvVAhAIO
- EMMしかしないってのは本人にいってくれ
カライダ・ドリルなどやることやってる上での話だ
ギミック的に青ドリルつけてまでドリルする部屋があるの?
あったとしても刺激飲めば済む話じゃないの?
赤青EMMつけてるから地雷って考えのほうがどうかしてるわ
- 954 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 15:17:23 ID:ph8ONI0k0
- 赤青EMM付与なんて地雷としか思えないから野良じゃ絶対避ける
だってリダは装備で判断しなきゃいけないんだから
- 955 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 15:23:29 ID:DOUCk2Q20
- だからやることやった上でどうやって火力だすかのかでEMM連発が火力になるのかって話でしょ
ギミック云々言うんならEMM連発するべきギミックなんてあったけ?
- 956 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 15:26:59 ID:WIg6MQCc0
- 味方に鞭ってありがたがられてんのかね?
拘束職にやるのがマズイいという書き込み見てから
慎重に相手の職見てするようにしてるんだけど
開幕ダッシュが必要なのこそ拘束職だし
他の職にしてもウザがられてないか気になる・・・
それに設置の合間に鞭で叩きに行くより
軸ずらしてMMMで間を埋めたほういいんじゃないか?って
場面が3次では感じることがある。ま、立ち回り方が悪いかもだけど
- 957 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 15:30:00 ID:ph8ONI0k0
- 無い
EMMなんてショタまわしても火力でないというか連打するスキルとしてはクール長すぎ
まだ鞭のが圧倒的にマシ
ただ、主力スキルとして使うのではなく、合間に使う分には問題無いけど付与してまで使うもんじゃない
- 958 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 15:36:05 ID:nIXP/sLY0
- ドリル>EMMなのは間違いないけど
EMMでも問題ないよ
そもそも2次異界でEMMが駄目っていうのは学者の役割(カライダ)を理解してないってのと即落としによるキャリー妨害
3次じゃほとんど単体でキャリー妨害とか無いし役割面では3次はカライダはショタで十分なとこばかり
EMMはもともと1打目が強いから確かに単体だと弱いけど鞭とかの合間にEMM打ちまくるとかなら普通に使える
あと>>929はそのとおりのやつもあるけど無理やり必死に否定してるとこが目立ちすぎてる
ドリル装備だとドリルしてない間弱いし、EMM装備だからといってEMMしかしないわけじゃない
まぁドリル装備選んどけばEMMより地雷率低いのは間違いないんだけどね
- 959 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 15:37:28 ID:DOUCk2Q20
- バカル4とか亀裂ボスだと鞭ありがとーといわれることが結構多い
後拘束役に鞭がだめというよりスプサイとか攻撃速度依存の拘束技があるなので
不動とかジャンクは違うはずなので大丈夫かと
- 960 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 15:43:08 ID:bBn.RWRk0
- 拘束目的で使う技でホールド時間が攻速の影響受けるのって
グラのスプサイと喧嘩のマウントくらいじゃないっけ?
基本的にグラ以外は問題ないという認識だが
- 961 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 15:45:47 ID:rq1srATc0
- 二次の残影猛攻EMMもってる人ならわかると思うけど、三次でEMM打ちまくりなんて場面他の設置省かないとほとんどなくない?
亀裂4ならウィスプと反射して役に立つかもしれないけど他は特にないよね
しかも今なんて打ちまくりできるほどクール短くないし
必要な設置と立ち回りしてEMMも猛攻必要なくらい打ちまくり!とか笑っちゃうんですけど
EMMさんはEMMに重きおいてるんだからクールあけるたびにEMM打ってしまうし、他の設置がおろそかになるのは目に見えてる
- 962 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 15:46:22 ID:L.NVTBpU0
- とりあえず、異界系での学者の立ち位置って火力っていうよりは、
PTメンバーのサポートややりやすいような状況を作ることだと思うんだよね
それをしつつ火力も出せるならいいけど、火力ばかり求めてそれが疎かになるのは宜しくない
ただでさえ火力や拘束、支援などの特化職と比べると学者は器用貧乏な性質なわけだし
- 963 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 15:47:18 ID:XOs2LDjI0
- EMM付与押してる奴は異界スレの反応みて反省せよ
他の学者の迷惑なんだよ
身内とだけやってろ
でも、身内の地雷が一番きついよね(^q^)
- 964 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 16:02:28 ID:WIg6MQCc0
- >>959,960
グラと組むときだけ気をつければいいなら気楽に鞭できますね、ありがとう
アッシュコアに鞭ってまずいのかね?
硬直長そうだけど味方の攻撃がスカってるかはわからないや
ただあそこ鞭がダメだとMMMじゃないとすごいヒマな気がする
- 965 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 16:42:21 ID:DdJv4hmc0
- アッシュコアはリカバリ高いから鞭はセーフだけど
一瞬は無敵になるから問題が無いわけではない。PT構成と学者の過剰・属性強化次第
- 966 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 17:37:57 ID:nIXP/sLY0
- >>961
打ちまくりできるほどクール短くない(ならない) から 必要な設置と立ち回りもできるんじゃないか
何度も言うが全員がEMM装備だからEMMしかしないってわけじゃない
まぁ赤緑EMM2付与とかは考え方的に地雷の確率限りなく高いけど
赤ドリル緑EMMとかなら普通にアリだと思ってる
- 967 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 17:40:13 ID:nIXP/sLY0
- ↑間違った
赤緑EMMじゃなくて赤青EMMと赤ドリル青EMMだ
- 968 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 18:27:02 ID:WIg6MQCc0
- >>695
一瞬なんだ、鞭が当たってからふっ飛んで立ち直るまで無敵の可能性もあったから
いいのかなーって思いながら鞭してたよ
- 969 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 22:38:53 ID:DdJv4hmc0
- というかアッシュコアは鞭よりも
ジャンプして空中待機しつつカウンターHAに特大ハエを当てる方に集中したほうがいいよ
HA中ならダウン技おkのうえにカウンターで威力UP HA短いからスピンはダメだけど
- 970 :アラド名無しさん:2011/11/05(土) 22:40:25 ID:DdJv4hmc0
- HAにカウンター特大ハエ だ。訂正スマソ
- 971 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 00:25:02 ID:npX.DH.w0
- まず2次実装されたときとは状況が違う(スイッチや2次有り)
2次のときはカライダクールが立ち回りに直結してたけど
3次はクール的にはショタあれば素のままで十分ってくらい
むしろ設置してないときの立ち回り考えるとEMMが無難だった
EMMが地雷ってのは2次からの流れだろうけど、EMM=地雷って考えを一度おいといて
ちゃんと考えてほしい、学者は3次に何を付与すればいいんだ?
それが立ち回り強化できるようなものなら今後それを推していくから
青ドリルがいいとかなら、クール縮めてまで必要な場面もあわせて
- 972 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 00:31:52 ID:XOs2LDjI0
- メイド箒発動させるのにドリルが一番効率よいですしおすし
- 973 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 00:33:44 ID:npX.DH.w0
- じゃあ学者スレでの流れはメイドもってなきゃ3次いくなってことでいいんですか?
- 974 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 00:37:21 ID:a5JomoPY0
- はい
- 975 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 00:37:23 ID:XOs2LDjI0
- とにかくメイド取ったら?
自分はもともと300個ほど燦爛あったけど、10日ほどで取れたよ
状代も出た桃と差し引き50M程度だった
- 976 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 00:46:02 ID:npX.DH.w0
- 自分は持ってるし大地じゃ重宝してるよ
ただ猛攻ドリルつけてまでドリル乗る場面が思い浮かばない
実際はもってなくても3次通う人は多いだろうけど
ただそうやって自分は持ってるからもってない奴はシラネって
学者のハードルあげるだけとか、どうかしてるとしか思えない
- 977 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 00:50:08 ID:a5JomoPY0
- どちらにせよ今取っておくことを薦める。
販売エピ入れ替えになって後悔するのは勘弁だし
- 978 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 00:54:46 ID:ip5DonvM0
- 3次での学者のメイン火力はメイドであり、猛攻ドリルであることでメイドの発動効率が大きく違う。
ただ、個人的にはスイッチのAとBどちらかが猛攻ドリルであれば、もうひとつは自由だと思う。一撃ドリルでもEMMでもカライダでも777+マグマでもいい。
それは個人が何を重点に置きたいかの問題だと思うし、ほとんど誤差の範囲だと思う。スキル振りも学者は色々あるし、色々な装備があるのは当然。
ただ、3次行くのに猛攻ドリルとスイッチとメイドは必須。
持ってない人はお金貯めて頑張って揃えろとしか言いようがない。他の職も3次行くためにこの程度の努力はしてる。
ゲームマネーでポイント変えるようになったし、課金アイテムだから手に入りませんという意見は無視かな。
- 979 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 04:56:14 ID:.jA5oERA0
- そこまで必須ってわけでもないと思うけどなあ
大地2と4くらいしか使わないし、装備しても一部屋2回発動すればいいほうだし
発動してもそこまで減らないしなあ 持ってても大地24だけはほんと苦しい
新異界の防御力減少のアプデあるみたいだしそこまで必死に手に入れる物でもないと思うな
持ってる人からしたら持ってない人を叩きたい気持ちはわからんでもないが、
個人的に、状に替えて落書き拾いにでも行けばよかったなあと後悔してる
- 980 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 10:05:35 ID:RM8kpZK20
- まだ付与の話やってたのかよ…
EMMなんて無属性で半固定なのにまともに火力出せんのか?
属性乗る普通の火力%職ですら2次だと13くらい欲しい言われてる現実を見ようぜ
メイド必須とは言わんけど無いなら青マグマみたいに補助系スキルのを付与れば良いと思うよ
- 981 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 11:35:34 ID:vC4Z.Wks0
- ドリルのスキルレベルの反映ってキャスト時?
一撃ドリルブラッシュでないから、キャッツアイブラッシュで代用できないかなって思ったんだけどタイミングがわからん
一撃の反映はドリル着陸時だとして、スキルレベルはキャスト時になるのかな?
だったら威力だけを求めるなら猛攻ドリルブラッシュをキャッツアイにしたほうがええんかな?
誰か教えてエロい人!
- 982 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 11:39:48 ID:9ZyT11VU0
- ここまでぐだると結論なんかでやしないのだろうね、自分がもっとも貢献できると思う付与をすればいいと思う
メイドに関してもないよりはあったほうが間違いなくいいから、必須ではないが推奨ってことにしとこうよ
- 983 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 11:41:11 ID:9ZyT11VU0
- >>981
>>14
- 984 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 11:50:58 ID:vC4Z.Wks0
- >>983
ありがたや〜。
- 985 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 11:59:46 ID:DdJv4hmc0
- 大地4の鈍化でドリルのHIT遅くなるの見てずーと思ってたんだけど
ドリルって攻撃速度もしくはキャスト速度依存なんだろうか
設置スピードはキャスト依存らしいけど設置後も?キャストっぽいなぁ
- 986 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 13:13:57 ID:9HmNXd7o0
- 最大連打時は約0.15hit/sec固定 ただ単に遅くされるだけでしょ
- 987 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 13:40:16 ID:haLyhczEO
- >>971
特に付与する物が無いからEMMという理由もおかしくないかい?
猛攻ドリルならもし仮にすぐぶっつぶれたりした場合に次が速い
リスクに備える意味で猛攻は有益じゃないかな
EMMはキャスト潰されたってすぐにクール回るし、元のクールが短いから下げ幅もしれてるし
あと、ハードルがどうとかって言ってるけどあそこは現状最難関のエンドコンテンツ
悲鳴限定のような感覚で来るような場所じゃないんだから、要求水準上がるのは当たり前
むしろ誰でも行けるような流れの中、ドリルもしないEMM学者のせいであちこちで空気と言われる始末
みんなが行けるダンジョンである必要は無いし、行くための努力をした人が初めて目指す場所だと認識してるわ
- 988 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 14:06:54 ID:npX.DH.w0
- 仮につぶされたとしても、クールあけるころには無敵状態ってことがあって
結局通常クールで十分だったりするし、大地2なんかはドリルのってたら味方ころしかねない
それにもし刺激つかっていてもEMM装備は地雷っていう考えもおかしい
結局大事なのは立ち回りなのに、装備で地雷ってきめつけすぎ
- 989 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 14:09:41 ID:rq1srATc0
- 学者でさえ理解が得られないのに他職にEMM装備の理解を得られようか
- 990 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 14:21:08 ID:qeJzYqb20
- EMM使う部屋そもそもないじゃん
火力職と違ってPTで他のこと求められてるからそれやる努力した上で火力だしたいならならわかるけど違うよね
2次のカライダみたいなベストの選択肢がないだけでベターなものだならあるだろ
カライダ自体も全部屋使えるわけじゃないだけでベターなもののひとつじゃん
- 991 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 14:23:35 ID:7Zt4Junc0
- 流れをカライダするけど、血蝶ホウキはどうなんだろ。
動画見る限りではザクザク発動するし、あれを狙って殴り型とかもいいのかな。
- 992 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 14:43:43 ID:606Ejap60
- >>991
サブならいいけど、メインでそれはちょっと・・・。
- 993 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 14:59:35 ID:9HmNXd7o0
- >>990
バカルBはありだと思う
- 994 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 15:03:34 ID:XSeviQPQ0
- バカル相手だけだったらホウキスピンでも付与すればいいんじゃね
- 995 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 15:25:54 ID:pkQtFsTQ0
- そろそろ次スレをですね
- 996 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 16:20:17 ID:TXldjjh.0
- ってかカライダーかドリルしかないだろ
EMMとかソロ楽にしたいだけじゃん
- 997 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 16:37:19 ID:nb/XQ1FA0
- EMM使う部屋がないってのはさすがにいいすぎ
設置してないときの合間やQ反応やダウンだめな部屋なんかは、鞭とあわせて十分使えるスキル
そもそもプレイスタイルによって装備なんてかわるんだし、これじゃなきゃいけないってものなんてないでしょ
それにEMMよりいいものがあるとかいっておきながらそれが何かいわないとかなんなの?
正直自分は青ドリル付与してまでドリルする部屋がないと思うってだけ
青ドリルだろうとマグマだろうとEMMだろうと自分の立ち回りがよくなるものなら別にいいと思うん†
- 998 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 16:39:43 ID:nb/XQ1FA0
- 次スレたててくる
テンプレの変更はなしでいいのかな
- 999 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 16:42:48 ID:nb/XQ1FA0
- 作成したらすでに作成されてた
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1320564990/
- 1000 :アラド名無しさん:2011/11/06(日) 16:48:52 ID:L.NVTBpU0
- 魔よけの笛まとめ
・ドリル含め近接攻撃全てに乗る
・無視値も含めた最終ダメージが25%UP
・ダメージ増加の異名・悲鳴首が優先されるためそれと重複はできない
・PTだとタゲを持っていないと発動しない(シュルルタゲだと可)
・あくまでダクシャまでの繋ぎでありダクシャの方が他の装備と重複できるため強い
※フラックと重複できるか・重複しない場合はどちらが優先されるのかは要検証
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■