■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

♂スピッドファイア・ジェネラルスレ part44
11さん★:2011/09/12(月) 00:23:43 ID:???0
「銃だけを大事にするやつは二流だぜ。弾にも気を遣いなよ」

弾を製造することに優秀な才能を持っているスピッドファイアは
敵を瞬間的に凍結させる冷凍弾、多数の敵を一気に攻撃する炸裂弾などの
様々な特性を持つ弾丸を使う。

ガンナー(男)の2次職であるスピッドファイア、3次職ジェネラルのスレッドです。

■ゲーム内のスピってどんなキャラ?

良く言えばバランス型。悪く言えば飛びぬけて秀でたものが無い。
特殊弾や手榴弾を装填し、感電、爆発、凍結、気絶、鈍化など、様々な効果を駆使して戦う。
通常攻撃&手榴弾が攻撃の主軸となるため、戦闘スタイルはわりと地味だが
Lv45スキルである「ニールスナイピング」は、全職を見渡してもトップクラスの性能を誇る。
かなりの晩成型で、強さを実感できるようになる時期はかなり遅い。

ガンナーとの外見の違いは、マルチプルマガジンを腰(背中)に着けているところ。

※質問の前に、テンプレ>>2-9、wiki、過去スレを調べましょう。
また、住人は極力テンプレ誘導をお願いします。

テンプレ一覧>>2-9
>>2スキル振りについて >>3ガンナースキル詳細 >>4-5戦術スキル詳細
>>6武器考察:マスケット >>7武器考察:ボウガン >>8武器考察:オートマ・キャノン
>>9防具考察 >>10ニルスナ二次クロドロップ表|アバターテンプレ >>11前スレ一覧

次スレは>>970が立てる事
音沙汰のない場合は申請してから>>980 or >>990が立てる事。スレ終盤は減速を心がけよう

21さん★:2011/09/12(月) 00:25:09 ID:???0
■スキル振りについて■

スピはスキルの自由度がとても高く、スキル振りテンプレ等はまだありません。
改変後スキル振りについては過去スレ、このスレをしっかりと読む事をお勧めします。


【大まかなスキル振りの型】
 ・バランス型: 魔法スキル(弾・グレネード等)と物理スキルをバランスよく取った型。
     下に述べた無難なスキルや、使い勝手の良いスキルをとっていくとこれになる。大多数のスピがこの型。
     ニールスナイピングM、フリーズグレネイドM、強化徹甲弾M、属性弾2種M (銀・冷凍・灼熱の中から2つ選ぶ)
      *マスケを使うならライジングショット1c以上
     使用武器はオートマ、ボーガン、マスケで、持ち変えも有り。
 ・弾スピ:属性弾とグレネードを主力とした知能極型
     属性弾2〜3種、グレネード2〜3種、弾倉拡張、空中射撃、古代、魔クリ、ナパなどをM取得。
     強力な過剰武器持ちの場合ニルスナ切りもありえる。
     ボーガンやオートマの過剰と高度な属性強化、高い知能が必須で、かかる資金も大きい。
 ・物理スピ: 物理スキルを主力とした力極型。
     ニルスナ、遠隔、フラッシュマイン、クロスモア、物理クリ、物理バックなどをM取得。
     使用武器はキャノンだが、ヌゴルマズル、壷キャノン、エピキャノンなど相性がよいものが一部の武器で、
     十分な火力を出すにはそれらの武器過剰や高価なアクセ、高い力ブーストを必要とし、かかる資金も非常に大きいため少数派。



【とりあえず取得して損のない無難なスキル】
 ニールスナイピング(M)、強化徹甲弾(M)、フリグレ(M)、武器や属性強化に合わせて好みの属性弾数種(M)



【武器別スキル取得優先度表】(☆>◎>○>△>×)
            ボウガン  マスケット  キャノン  オートマ
 [魔法武器スキル]
 銀弾           ☆      ○      △     ☆
 冷凍弾          ☆      ○      ○     ☆
 灼熱弾          ☆      ☆      ×     ☆
 ナパーム弾        ○      ○      ×     ◎
 [魔法固定スキル]
 フラグレ         ◎      ◎      ○     ◎
 フリグレ.          ◎      ◎      ◎     ◎
 Nグレ            △      △      ○     △
 [物理武器スキル]
 マイン            △      ○      ☆     ×
 クロスモア         ○      ☆      ☆     ○
 [物理固定スキル]
 遠隔操作爆弾.     ◎      ◎      ☆     ○
 ニルスナ         ☆      ☆      ☆     ☆    
 黒薔薇.          ◎      ◎      ◎     ◎
 [補助スキル+α]
 弾装拡張.        ☆      ◎      ×     ☆
 強化徹甲.        ☆      ☆      ×     ☆
 強化硬直.        ×      ×      △     ×
 デュアル.         ☆      ☆      ○     ☆
 空中射撃.        ☆      ○      ×     ◎
 速射.           ×      △      ○     ×
 古代の知識        △      △      ×     ○
 物理クリUP.        ○      ◎      ☆     △
 魔法クリUP.        △      △      ×     ○



 ※遠隔操作爆弾(通称C4)、G-14破裂榴弾(通称Nグレ)、クロスモアはほぼ前提で取る事になるため
 M振りをしてみたい場合はじっくり使ってみて、自分がずっと使い続けられるかどうかをきちんと考えて振りましょう

 「スキル振りの失敗は自分の責任です。最終的には自分の判断で振りましょう」

 スピッドファイアスキルシミュレータ
 ttp://asps.bokunenjin.com/asps_spi60.html

31さん★:2011/09/12(月) 00:26:30 ID:???0
■スキル詳細■

重要度(◎必須 ○お勧め △有れば便利 ×不要・初期取得・先行のみ)
Lvは推奨取得レベル。一定レベル以上で任意の場合は「+」表記。

 《基本》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【魔法クリティカル】.------ [狩△/異△/決△] (Lv:0/M)
                      物理寄りなら不要、魔法寄りならM推奨。感電ダメージのクリティカル率も上昇。
【物理クリティカル】.------ [狩○/異○/決△] (Lv:0/M)
                      ニルスナなど物理系スキルの火力アップに。魔法寄りなら不要。
【古代の記憶】..----------[狩○/異○/決△] (Lv:0/M)
                      魔法攻撃力の上昇により、瞬間火力をブースト。決闘では効果時間が短縮。
【不屈の意志】..----------[狩×/異×/決△] (Lv:0/M)
                      決闘向け。キャスト時のアーマー化を利用した立ちコンボ割り込みや、アーマー受けが可能。
【クイックスタンディング】.--[狩○/異◎/決◎] (Lv:0/M)
                      ダウン追撃の回避に。狩でも有用。異界では即死攻撃回避に。

 《スタイリッシュ》  .━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ライジングショット(C)】.---[狩○/異○/決◎] (Lv:1/1C/決1C+)
                      通称RS。キャンセル取得で使い勝手が向上。高Lvはキャスト時間を稼ぐのに使える。
                      狩では1c〜、決闘では8〜あるとコンボが繋ぎ易い。マスケは貫通も美味しい。
【ジャックスパイク(C)】.----[狩○/異○/決○] (Lv:1/5)
                      狩り・決闘共にコンボ始動やアーマー受けに活躍。デフォルトでキャンセル取得。
【ウインドミル(C)】--------[狩△/異△/決○] (Lv:0/1/M)
                      決闘では、牽制や対空、コンボ中継に優秀。
【ライジングウインドミル】--[狩×/異×/決△] (Lv:0/M)
                      スライディングからコンボ派生できる。
【高角度スライディング】---[狩×/異×/決△] (Lv:0/M)
                      レンジャーのようなスピード重視の立ち回りをするなら修得。
【マッハキック(C)】..-------[狩△/異△/決△] (Lv:1/決5C+)
                      敵を引き離したり、遠距離攻撃アーマーの解除にと使う幅は広い。決闘ならLv5C以上を推奨。
【パニッシャー(C)】.-------[狩◎/異◎/決○] (Lv:1/5C)
                ..緊急回避や、アーマー解除に。特殊弾が乗るが、威力の変化は物理攻撃のみ。灼熱弾の爆発は1発に1回だけ。
【空中射撃】..------------[狩○/異○/決○] (Lv:0/1/M)
                     ..安全圏から特殊弾を連射できるので、ボス戦で多用。特殊弾が乗るが、威力アップは物理攻撃部分のみ。
                     .Lv1でも充分だが、威力上昇率が高いので弾寄りではM振りも有効。
 《機械》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ランドランナー】..--------[狩×/異×/決△] (Lv1/5/M) <先行>危機ランド5
                 狩りでは囮、決闘では1or5で牽制用、Mではダメージソースに。異界では犬ボスで最強ランド処理に。
 《重火器》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ガトリングガン】..--------[狩×/異×/決×] (Lv:1) <先行>BBQ:1
                      決闘では長距離からの牽制になる。異界では城などの敵の運びに。
【バーベキュー】.---------[狩△/異◎/決◎] (Lv:0/1/決5C)
                      通称BBQ。緊急回避や位置調整に便利。決闘ではLv1必須、5cあればコンボの幅が広がる。
                 異界では1必須。城での浮かし直しや運び、Q反応用の短時間拘束、トラップの無敵避けに。
【火炎放射器】.----------[狩×/異界×/決闘△] (Lv1+)
                      決闘において牽制用に1、レベルを上げるほど敵被撃時に硬直が増える

41さん★:2011/09/12(月) 00:29:06 ID:???0
 《戦術》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【弾倉拡張】.------------[狩○/異○/決◎] (Lv:0/M)
                      特殊弾の装弾数が増え(グレネイド系は対象外)、MP効率とトータルダメージが上昇。
                      SIで特殊弾の装弾数が増えたため、取得はプレイスタイルと相談。
【装填供給】.------------[狩×/異×/決×] (Lv:-)
                      自動取得スキル。PTのガンナーに属性弾スキルを供給できる。スキルウインドウでON/OFFの切替可能。
                 人によって主力属性が違うので邪魔になりかねない微妙スキル。ターゲット選択を省略できるOFF推奨。
【銀の弾丸】.------------[狩◎/異◎/決○] (Lv:0/5/M) <先行>フラグレ:5
.                      アンデット、精霊、悪魔系に特効。クール、キャスト、MP効率が優秀。
                 EX銀と二次クロニクルのビュレット3セットで大幅ダメージアップが可能に。
【冷凍弾】.--------------[狩◎/異◎/決△] (Lv:5/M) <先行>フリグレ:5
                      人間、野獣系に特効。人間、野獣系列は多くのダンジョンに生息している為汎用性が高い。
                .異界では厄介な敵が多いため凍結は重要。
                      凍結を期待するならM振り+スキルブーストが欲しい。また、凍結すると貫通率が低下する為、単体向け。
【灼熱弾】.--------------[狩◎/異◎/決◎] (Lv:5/M) <先行>ナパーム弾:5。
                      植物、昆虫、建造物系に特効。弾丸1発で2回まで爆発が発生する為、対集団に有効で、
                フラグレ古代空中射撃との相性が良く、高い瞬間火力を出せる。ノックバックも優秀。
【強化徹甲弾】.----------[狩◎/異◎/決○] (Lv:M)
                      パッシブBUFFスキル。近くのガンナーに効果を発するオーラがでる。
                      貫通力上昇により、キャノン以外全ての銃の攻撃効率、特殊弾の性能が向上。M推奨。
【強化硬直弾】.----------[狩△/異△/決△] (Lv:1/M)
                      パッシブBUFFスキル。近くのガンナーに効果を発するオーラがでる。
                 転職時にLv1自動取得。火力には直結しないが地味ながら優秀。
                      高Lvだと空中射撃中に敵を押し出してしまうマイナス面も。マスケやキャノンと好相性。
【キャンセルグレネイド】---[狩○/異○/決◎] (Lv:M)
                      連続技・緊急回避等、グレネイド系の汎用性が大幅に上昇する。取得推奨。
【G-14破裂榴弾】.--------[狩○/異○/決○] (Lv:5/M) <先行>フラグレ:1,フリグレ:1,キャンセルグレネイド:5
                      通称Nグレ。装填数・クール・浮力が優秀で、攻撃範囲も広い。Mだと上投げでも立った敵に当たる。
【フラッシュグレネイド】----[狩◎/異◎/決○] (Lv:0/M)
                      通称フラグレ。特殊弾と併用すれば、高確率の感電で瞬間的高ダメージをたたき出すことが可能。
【フリーズグレネイド】.-----[狩◎/異◎/決◎] (Lv:0/M)
                      通称フリグレ。高威力、高確率の凍結による拘束・緊急回避性能が優秀。装填数が少ない。取るならM必須。

51さん★:2011/09/12(月) 00:32:01 ID:???0
 《戦術続き》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【クロスモア(C)】.---------[狩◎/異◎/決△] (Lv:5/M)  <先行>黒薔薇:5
                      扇状の広範囲攻撃で、根元でスキル説明の倍の威力(離れるほど威力低下)特殊弾の効果は乗らない。
                      決闘ではダメージが激減するため微妙だが、M振りなら遠距離の牽制に有効。
【フラッシュマイン】.-------[狩○/異○/決○] (Lv:0/1/5/M)  <先行>マイン強化:5
                      接触型地雷で、接触から爆破まで僅かに時間がありソロ向け。
                      クセが強いが広範囲高確率スタンは魅力的。狩りで取得するならM、低レベルは決闘の牽制用。
【ナパーム弾】..----------[狩○/異○/決○] (Lv:1+)
                      火炎地帯の鈍足効果は狩では重宝する。溜めると威力・範囲増加。1推奨で、それ以上はスタイルと相談。
【遠隔操作爆弾】.--------[狩○/異○/決△] (Lv:5/M)  <先行>ニルスナ:5 フライングボム:5
                      通称C4。主役は3発まで重複する鈍足効果。高Lvナパームとの併用で完全封鎖も可能。
                 ナパ同様、状態異常抵抗の高い異界の敵も関係なく鈍化可能
【ニールスナイピング】.----[狩◎/異◎/決◎] (Lv:M)
                      通称ニルスナ。発動中は移動不能の投げ不可アーマーだが、高確率のスタンにより比較的安全に使える。
                      ただし状態異常でスキルを解除される点には注意。高威力で成長率も非常に優秀なため、M推奨。
                 異界ではスピの最終兵器となるスキル。二次クロ猛攻拡大一撃全身は多くのスピの目標。

 《覚醒》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【デュアルフリッカー】-----[狩◎/異◎/決◎] (Lv:1/M)
                      通常攻撃、ジャンプ攻撃、空中射撃スキルに効果。キャノンには弾速・射程強化の効果は載らない。
                      フィニッシュ時に2連射が発動すると、2発とも高威力になる。通常攻撃を多用する職なのでM推奨。
【特殊機動戦隊   -------[狩○/異◎/決×] (Lv:0/1/M)
  ブラックローズ】      .通称黒薔薇。配置次第でボスの拘束や広範囲攻撃等に活用できる。
                      拘束目的なら1、火力を求めるならMで。気絶効果など武器の効果がのる。

 《アルベルトスキル》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【速射】..----------------[狩△/決△] (Lv:0/1/M)
                      銃を抜くモーションを高速化。マスケット、キャノンと好相性。
【シュタイア対戦車砲】.----[狩×/決△] (Lv:0/1)
                 決闘で遠距離への牽制に便利。キャンセル出来なくなり若干価値は薄れた。
【危機のランドランナー】..--[狩×/決○] (Lv:0/M)
                      クールタイムがあり、多段攻撃されてもランドが大量発生するわけではない。確率でランドを同時に2体出す。

 《EXアクティブスキル》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【フラッシュマイン強化】..----[狩△/決×] (Lv:0/1/M)
                      任意で起爆できる強化フラッシュマインを設置する。
                 爆発時、ミニ爆弾が空中に飛び上がり、もう一回爆発して無属性の物理ダメージと気絶状態を与える。       
【フライングボム】.-------[狩◎/決×] (Lv:0/1)
                 遠隔とクールが別な為、交互使用でほぼ常時鈍化を図れる。
                 敵に向かってホーミングし、投げる速度も速く、近くの敵に爆発も連鎖するなど使いやすく優秀。

《TP》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ・必須(迷わず取得)
  的中
 ・推奨(特別な理由がなければ取得)
  属性強化 力 知能
 ・人による(プレイスタイルにあわせて取得)
  銀弾強化 冷凍弾強化 灼熱弾強化 弾倉拡張強化 クロスモア強化 ナパーム弾強化 フライングボム フラッシュマイン強化 
 ・おまけ(余ったら)
  体力 精神力 回避

61さん★:2011/09/12(月) 00:33:03 ID:???0
■武器考察■

≪マスケット≫  物理攻撃A、魔法攻撃A、力A、知能A、速度D
長所:貫通力・射程・縦軸判定に優れ、対集団に強い。力・知能補正とも優れ、スキルブーストも豊富。
短所:瞬発力に欠け、単体を相手するには適さない。耐久度が最低な為、プレイスタイルによっては修理費が高い。

【ダークストーカー】(50桃)
 威力・スタン性能とも非常に優秀。闇属性攻撃

【オベロン】(55紫)
 構え速度・攻撃速度・ニルスナ+1ブースト。
 スキルLvUPでダメージが上がるスキルなので、オートマボーガン派でもニルスナ時の持ち替えの為だけに持つのもあり。

【ランテアのファイアロック】(55レガシー)
 火攻撃属性なので火強化とは相性が良いが、自己解凍もするので要注意。 ニルスナ+1と攻撃速度+2%も優秀。

【暁の瞳】(55桃)
 属性弾使用時50%の確率でスキル+Lv5発動だが、弾とそれほど相性のよくないマスケなので微妙か

【コマンドスナイフスコーフ】(55エピ・グランディス販売)
 ニルスナ特化型の武器に見えるが、異界改などの高レベルダンジョンでは鈍化がかからない。
 1200個ものコスモと引き換えにする必然性は低いか?

【グリンアンブリエル】(60紫)
 光属性強化がついており、光強化している人には、値段対効果は良い。

【ハイペリオン】(60紫)
 クロスマイン+2 ナパ+1 やや微妙なスキル。

【アイペオのペトロネル】(60レガシー)
 攻撃時2%確率で敵を気絶させる

【不屈の闘士】(60桃)
 被撃時HP30%以下だと力100上昇。そういう状況があまりないので微妙なスキル

【有備無患】(60桃)
 銀+2 灼熱+2 ナパ+2 クロス+2と使えるスキルが揃い、攻撃速度 基本弾数+で、もっさり感も解消した良品マスケ。
 マスケで弾も撃ちたいバランス型の人向け。

【ミマス】(65紫)
 冷凍+2 ニール+1と優秀なスキルブースト。

【ダークネススモーク】(65紫)
 攻撃時2%確率で敵を暗黒状態に

【ピレイントのカルポグ】(65レガシー)
 水属性攻撃 ニルスナ+1 フリグレ+1 徹甲+1 水強化している人に優秀なマスケ

【ラオスガン】(65桃)
 闇属性攻撃、ナパ+3
 遠隔の威力+80%・数-2は、単体にはダメージUP。集団に対しては全体で見れば威力8%の増加だが、少ない分設置が楽になる
 遠隔は鈍化目的の人が多いので、物理寄りの人向き

71さん★:2011/09/12(月) 00:34:39 ID:???0
■武器考察続き■

≪ボウガン≫  物理攻撃C、魔法攻撃B、力B、知能-、速度A
バランス型の武器。耐久度が高く修理費が安い、スキルブーストもそれなりに揃っている。弾数も多い。
貫通力と縦軸判定が弱点。徹甲弾Mをかけていても貫通しにくい為、対集団にはやや弱くなる。

【蒼空強襲】(1次クロニクル)
 攻撃時の気絶はかなり発動する。空中射撃を取得している場合、ジャンプ攻撃の追加ダメージも大きい。
 異界で使うならPTが前提なので、ソロ向きなマスケと比べるとこちらに軍配が挙がるか。
 舞止めにも使え、1次クロニクル終了時に出現する反復がスピには優秀なので、取って損はない

【ニトラスのスカルプシューター】(50レガシー)
 フリーズグレネード+2。威力上昇という点でみれば十分に強力だが、元々M振りでも雑魚は凍り、
 ボスはアバと合わせて+3しても凍りにくい。

【神秘勁弓】(50桃)
 スキルブーストはレンジャー用だが、的中4%上昇は優秀。

【ハーデッシャー】(55紫)
 使用頻度が高い冷凍弾ブースト。

【ライオナーのラピッドファイア】(55レガシー)
 光属性攻撃は良いが、ややレンジャー寄りのスキルブースト。

【血の審判者】(55桃)
 出血状態の敵を攻撃時、10%追加ダメージが入るが、同じレベルの桃なら民兵の方が高火力。

【民兵隊長の改造弓】(55桃)
 ダメージ5%増加とデュアルフリッカーの攻撃増加で見た目より火力が強い。値段も下がったので超過剰にすれば弾スピ最終武器として十分現役。

【デスピナ】(60紫)
 キャスト速度+3% 弾倉Lv+1 ナパーム弾Lv+1と、微妙なスキルブースト。

【ポイズンブリートン】(60紫)
 的中率+3%が地味に優秀。

【チュリックのブラックスパロー】(60レガシー)
 ボーガンの弱点を補う貫通+5%。値段が安いので弾スピも超過剰にもチャレンジできる点が良い。出血はおまけ

【ベテランアーちゃーの奥義】(60桃)
 的中率+2% ニルスナLv+3 灼熱弾+2とかなり優秀なスキルブースト
 ただ、ニルスナ自体のダメージは二次クロの一撃ニールに負けるので、異界に行かない人向けか拾うまでの繋ぎに。
 *アーチャーの上昇は約13.5%、一撃は14%、強力は18%。

【冷たい嘲笑】(60桃)
 攻撃時確立で敵を凍結、凍結時追加ダメージ10% PTでは解凍される事も多いのでソロ向き

【ナイアド】(65紫)
 弾倉+1フラフリ+1。弾スピ向けで、安いのでネイフィンを買うよりこちらを過剰にする手もあり。

【アイアンローズ】(65紫)
 マイン+2 ニルスナ+1で、ニルスナ時に持ち替えが要らない。

【シェードのトラフェテス】(65レガシー)
 闇攻撃属性 ニルスナ+1 物理クリ+3% 的中+3 銀弾+2 ニルスナにクリと的中のついた優秀品。

【エンペリアル・ウイズダム】65桃
 力と知能のバッフは、クールタイムが40秒位あり、重複や常時バッフにはならない、微妙なスキルブースト。

81さん★:2011/09/12(月) 00:36:14 ID:???0
■武器考察続き■

≪オートマチック≫  物理攻撃E、魔法攻撃A、力E、知能A、速度S
攻撃速度・連射力に優れ、高い瞬間ダメージを叩き出せる。
欠点はスキルブーストが少ない、修理費用が高い、空中射撃の射程、貫通力が低い(マスケの半分)。
集団に対するダメージ効率は良いとは言えない(ゲイルは例外)。

【ゲイルブラスター】(50桃)
 連射力に加え、マスケ並の貫通性能を持つオートマチック。
 対集団への瞬間ダメージ性能は、この銃にしかできない芸当。出血効果はおまけ程度。

【ネイフィンのアイストリーム】(60レガシー)
魔法クリティカルヒット+3% 的中率+1% 灼熱弾スキルLv+1 攻撃時2%の確率で敵を混乱状態にする
オートマスピの、ゲイルからメガボルトまでの繋ぎとして。

【メガボルト】(65桃)
攻撃時15%の確率で敵を感電状態にする。オートマは手数が多く、遠隔などでものるので、かなりの確率で感電する。
弾スピ垂涎の一品。



≪ハンドキャノン≫  物理攻撃A、魔法攻撃E、力A、知能-、速度E
長所:力補正・物理攻撃力がもっとも高い。対集団に均等に攻撃を当てることができる、縦軸にも強いので囲まれたときの対処に強い
短所:射程が短く、攻撃速度もとても遅い。属性弾の火力は壊滅的。対単体には向かず、接近しないといけない。スキルブーストも無い。

【ヌゴルマズル】(55桃)
クロスモアの攻撃力25%増加、クロスモア命中時30%の確率で敵を石化状態にさせる。

【パラライズキャノン】(60紫)
攻撃時に気絶効果があり、60時点では良性能。
たまに発動して助かる場面も。壺キャノンのまで繋ぎに

【ポータブルダルダネルスガン】(60桃)
通称壷キャノン。物理型の最終武器と言っていい程の性能。クリティカルダメージ20%増加。高価で手が出しにくいのが欠点。
ダメージ追加は、PTではターゲットを取る必要があるバグが存在?要検証

91さん★:2011/09/12(月) 00:37:58 ID:???0
■2次クロニクル考察■
2次クロニクルは異界ダンジョン(入場Lv60)で入手可能
2次クロニクル改は、異界ダンジョン改(入場Lv65)で現物・レシピ入手もしくは、
 手持ちの二次クロニクル装備を、異界改でドロップするアイテムにより能力開放し、二次クロ改にすることが可能。
*スキルは攻撃時のレベルや2次クロニクルに依存で、塔では効果発動するが、決闘場ではしない

【一撃〜】 スキルの攻撃力増加
 灼熱弾  弾威力の大幅上昇 弾スピ向け *弾の威力はキャスト時依存
 冷凍弾  上に同じ
 マイン.  他の2次クロの方が優秀 
 ニルスナ ニルスナ威力の大幅増大が優秀 拡大の威力減少を補うためにも使用
        拡大ニルスナを装備して発動後、一撃系に着替えると威力が増加した拡大数分のニルスナが可能

【拡張〜】.. 属性弾の数を増加
 灼熱弾  SIで弾数が大幅UPしたため、必要度は低め 
 冷凍弾  上に同じ

【特性(拡大)〜】 効果増大、回数増加
 冷凍弾  凍結確率を上げるので優秀 
 マイン.  爆発範囲を広げる 効果未実装?
 ニルスナ 非常に優秀。ニルスナの攻撃回数を増加させ威力を下げる
       最大でニルスナ15発発射可能だが、威力が下がり、長時間その場から動けない等のデメリットもある 

【猛攻〜 クールタイム減少】
 灼熱弾  属性弾1種類で回している人むけ
 冷凍弾  上に同じ
 ニルスナ クール減少により毎部屋ニルスナすることも可能。

【セット装備】
 ビュレットデストロイヤー  3セットで銀の威力を大幅にUP&クール減少、フラグレ充填数1増加できる優秀品 
 シークレットコマンドス   3セットでFマイン、クロスを強化&クール減少できる。物理寄りスピむけ 
 ベールドマガジン      SIで弾の充填数は増えており微妙 弾スピなら一撃属性弾系orビュレットのほうが○  

≪2次クロニルスナまとめ≫
 拡大=発動時、弾数決定  
 猛攻=発動時、クール決定
 一撃=リアルタイム変動
 つまり、着替えは拡大 → 一撃 ○
         猛攻 → 一撃 ○
         一撃 →  他 ×
 デメリットを解消するために、武器上着下着等を猛攻に・残りを拡大にし、発動後一撃に着替える場合が多い
 (*猛攻の数は火力・殲滅速度によって調整する)

101さん★:2011/09/12(月) 00:39:05 ID:???0
■ニルスナ二次クロドロップ表■     *注:不完全です

 N…指輪・腰(ベルト)・下着
 E…腕輪・肩・上着
 M…首(ネックレス)・靴・武器
 K…各部位の『強力』


【ニルスナ】
        |【マスケット】|【ボーガン】|【上着】...|..【下着】.| 【肩】 .| 【腰】 | 【靴】 |.【腕輪】.| 【首】 |.【指輪】.|
    一撃|犬ボス   .|城ボス   .|犬ボス....|犬ボス....|ドロシー.|ドロシー|犬2   ..|ドロシー|犬4.....|城8   |
強力一撃|ゴブボス   .|ゴブボス......|ドロシー.|城6か8.|城ボス....|犬ボス...|ゴブ6.....|ゴブ6.....|ゴブ6.|城3   |

    拡大|ゴブボス   .|         |犬ボス....|ゴブボス|城8   .|ドロシー|ゴブ3.....|犬4   |ゴブ6.|城8   |
強力拡大|城ボス   ...|         |ゴブボス|犬2   ...|城3   .|犬2   |ゴブ3.....|ドロシー|城8.....|ゴブ9.....|

    猛攻|ドロシー   |犬ボス   .|犬ボス |犬ボス....|ゴブボス|犬ボス |ドロシー|犬4  |   .....|ドロシー|
強力猛攻|ゴブボス   .|ゴブボス......|犬4   |ドロシー.|ゴブボス|犬ボス |ドロシー|ドロシー|城3.....|城6   ...|

*増幅可能場所(強力限定)
 一撃:下着?肩腰靴指(城6?・城B・犬B・ゴブ6・城3)
 拡大:上着下着肩(犬4?ゴブB?・犬2・城3)


【ニルスナ改】
        |【マスケット】| 【ボーガン】 . | 【上着】 |..【下着】.|  【肩】  |  【腰】  |. 【靴】 .|【腕輪】|. 【首】 .| 【指輪】 |
  一撃  |         |. .ゴブボスレ |. ゴブボス |ゴブボス| . 城3   | ゴブ5レ.|      |      |      |     .|
強力一撃| ゴブボス . | . .犬ボスレ  . |  販売  | 販売. | ゴブ3レ.|   .犬2  | ゴブ2レ | 犬Bレ.| ゴブB |. 城5レ..|
  拡大  |         |            .|  .      .| . ゴブ2. |  . 城   .|        | 犬2レ |      |      |. ゴブ. . |
強力拡大| 犬ボスレ |            .|. 犬ボス | .城4 . |. ゴブ5 .|.   犬2  | 城4レ | 犬2レ | ゴブ3レ |     .|
  猛攻  |         |            .|        |  .城3 |        | ゴブレ |      |      | .犬4レ .|     .|
強力猛攻|. 城ボス  |   城ボス   |  城4レ  | 城3レ. |   城4  .| ゴブ5 ..|. .犬2  .| 城3レ | 城4レ | ゴブ3レ.|



■アバターテンプレ■

≪狩り≫
 【頭】【帽子】知能
 【顔】【胸】攻撃速度 
 【上着】ニルスナ、フリグレ、フラグレ
 【皮膚】物理防御
 【腰】回避 or 重量 Dによってはそこに合わせた属性抵抗
 【パンツ】MP・HP
 【靴】力
 【エンブレム】赤:知能or力 黄色:攻撃速度 緑:物理or魔法クリ 青:的中 プラチナ:好みで
   グリーン、ブルー、レッドイエロー、マルチエンブレム等があるならそれをつけるのも有

≪決闘≫
 【頭】【帽子】キャスト速度
 【顔】【胸】攻撃速度
 【上着】お好みで
 【皮膚】お好みで
 【腰】回避
 【パンツ】HP
 【靴】移動速度
 【エンブレム】黄色:キャスト 青:移動速度  その他は同じ

111さん★:2011/09/12(月) 00:40:12 ID:???0
過去ログ

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1310780958/ 43
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1303206138/ 42
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1298107725/ 41
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1295809262/ 40
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1292335160/ 39
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1284483050.html 37
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1281927155.html 36
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1277260739.html 35
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1273601470.html 34
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1267291671.html 33
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1262177771.html 32
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1257076467.html 31
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1252048417.html 30
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1246188918.html 28(29)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1242577689.html 28
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1237030201.html 27
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1234498035.html 26
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1231636675.html 25
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1230006509.html 24
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1229568554.html 21(23)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1229052707.html 21(22)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1224689973.html 21
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1219247161.html 20
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1215917996.html 19
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1212556248.html 18
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1208692889.html 17
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1205664098.html 16
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1201777413.html 15
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1198043973.html 14
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1195048561.html 13
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1192530415.html 12
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1190570049.html 10(11)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1188125122.html 9(10)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1185762382.html 9
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1183483657.html 8
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1181985564.html 7
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1180106378.html 6
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1178366346.html 5
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1165675998.html 再利用で4?
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1173649635.html 3
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1165675998.html 2

12アラド名無しさん:2011/09/12(月) 21:18:29 ID:L7cUQilw0
>>1乙 これはオツじゃなくてexC4の軌道だったりなんなり

13アラド名無しさん:2011/09/12(月) 22:33:34 ID:iTmWi5IQ0
前スレからのテンプレ修正の話だけども
個人的に気になる点をいくつか

>>1は問題なし
>>2はSPシミュのアドレスは変えてあるし説明も悪くないと思うので問題なし
>>3は魔クリ、古代の評価はちょっと変わった?Exパニの説明追加?ランナー最強処理は削除?
>>4はEx弾来たから弾倉の説明の修正、冷凍灼熱の説明修正、Ex冷凍灼熱の説明追加、NグレExの説明追加?
>>5はExクロスとExナパの説明追加?ニルの最後の一行はもう削除でもおk?
TPはなんだかんだで意見わかれそうだしこのままでおk?
>>6-8は問題なし
>>9は特性冷凍は凍結率に%加算ではなく%乗算なので伸びが悪い、拡大マインの未実装?削除
セット装備の説明ビュレットはフラグレマイナス1に修正、ベールドに冷凍15%などの説明追加
ラストにニルスナ同様の弾二次クロ仕様の説明追加?
>>10-11は特に問題なし

14アラド名無しさん:2011/09/12(月) 22:58:14 ID:8MTl.zuI0
>>1乙!

>>6修正案
【ハイペリオン】(60紫)
 クロスマイン+2 ナパ+1 やや微妙なスキル。

【ハイペリオン】(60紫)
 クロスモア+2 ナパ+1 やや微妙なスキル。

15アラド名無しさん:2011/09/12(月) 23:39:02 ID:Sq3KNmO20
あらためて>>1乙サマー
とりあえずテンプレ修正案>>13以外で気になったところ

>>1のラストにスレ立てる時はメ欄に#dnfって追記した方がいいかも
>>3は物クリ魔クリ統合してスタイルに近いほうでいいんじゃない?
あと魔バックの説明はいらない?灼熱なら結構バックとれるし
>>5は遠隔とナパに鈍化って書いてあるけど鈍化と速度低下は別物だから鈍足か速度低下に統一
黒い形体指輪的な意味で。同じ理由でラオスの説明の鈍化も鈍足あたりに
>>6-8は55紫とかはそろそろ切ってもいいんじゃないかと桃は除く
替わりにアクセの説明追加…とか?指輪は結構選択肢多いし
>>10のアバターテンプレは灼熱やら弾倉もありになったから上着がさらにカオスに

そして次スレには三次クロも追加されるんだろうか…テンプレがより厚くなるな…

16アラド名無しさん:2011/09/13(火) 00:13:49 ID:zK9xDCZY0
>>1

やっぱ武器考察は一部削った方がいいな
レベル○○以下は全部切るとかじゃなくて有用な武器だけにしぼるとかで
代わりにアクセとか補助装備と魔法石追加したいけど…アクセはともかく補助魔法はいらないか

17アラド名無しさん:2011/09/13(火) 00:54:18 ID:NxALLdd60
>>1

TPの方は改良した方がいいと思うのはおれだけかな
実際TPはカツカツだし他スキルみたいに簡単な説明があった方がいいと思うのだが

18アラド名無しさん:2011/09/13(火) 01:50:04 ID:iTmWi5IQ0
TPはもう好みやスキル振り依存の部分がデカ過ぎて簡単なテンプレは作るのは難しいと思う
的中と属性強化は大抵のタイプでM推奨できるけど後はもうスキル振りと好み次第じゃない?
何を優先して何を切るかなんてもう人それぞれ過ぎる気がする
正直TP足りなくて自分で何削ろうか迷うレベルだしw

ちょっと見にくいかもしれないけど前スレの追加Ex来てからのレス適当に抜粋しても人それぞれ過ぎる


>158 名前: アラド名無しさん [sage] 投稿日: 2011/07/27(水) 21:23:11 RHWgQSk.0
>TPは力3、知能3、的中2、属性強化3、モア強化、弾倉3、灼熱2、冷凍2、フライングボムにした

>162 名前: アラド名無しさん [sage] 投稿日: 2011/07/27(水) 22:07:13 X4uDj5D.0
>銀灼熱冷凍クロスモアMにしてるからTPがヤバイ
>力3、知能3、的中3、属性強化3
>モア強化、弾倉3、銀3、灼熱2、冷凍2、フライングボム
>合計TP27の4オーバーだよ足りないよ

>164 名前: アラド名無しさん [sage] 投稿日: 2011/07/27(水) 22:16:50 feTYfnQc0
>マスケ使いならEX弾2種でも足りる
>力3 知能3 的中3 属性強化3 基本熟練3 モア 灼熱2 冷凍2 ナパ2

>165 名前: アラド名無しさん [sage] 投稿日: 2011/07/27(水) 22:40:11 FJrTJeFc0
>ボーガン・オートマでもハイブリならニールやらゲッダンやらやってる間にクール間に合う
>力3 知能3 的中3 属性強化3 弾倉3 灼熱2 冷凍2 ボム3 余り1

>167 名前: アラド名無しさん [sage] 投稿日: 2011/07/27(水) 23:14:24 X4uDj5D.0
>銀と弾倉1削る事にした
>灼熱と冷凍で回してつなぎで銀使う感じの方向
>さっきまで銀弾強化取ってないけど銀弾補助あるからいいかとかアホなこと考えてた
>力3 知能3 的中3 属性強化3 弾倉2 モア2 灼熱2 冷凍2 ボム3

>169 名前: アラド名無しさん [sage] 投稿日: 2011/07/27(水) 23:34:19 kdpq.Yx60
>ナパはSP重いのがキツイ。足止めてチャージもキツイ。そして今回の弾EXでTPもキツイ。
>と思うけど強力な一撃は羨ましいですハイ。
>結局TPは力1削って
>力2 知能3 的中3 属性3 弾倉3 灼熱2 冷凍2 ボム3 モア2
>オートマだけどモアの押し出しが便利すぎてずっとM

19アラド名無しさん:2011/09/13(火) 16:26:51 ID:Kb6tvZmYO
なんかテンプレについて語ってるとこ悪いけど質問

現在59の弾スピやってるんだけどフライングボム(?60のEXスキルの)って取るべきなのかな?

SPTP結構キツイしフラッシュマインは1しか取ってないから使ってる(取ってる)方いたら使用感聞きたいです

20アラド名無しさん:2011/09/13(火) 17:01:58 ID:CO76HkYU0
フライングボムはマインじゃなくて遠隔のEXですよ
遠隔より投げるの速くて、貫通するので集団相手ならそんなに悪くない火力
ニール切りで魔法特化、かつ契約しないなら、
フライングボムとって魔法変換しても悪くはないかな

21アラド名無しさん:2011/09/13(火) 17:03:47 ID:CO76HkYU0
ああ、60のってことはマイン強化の方かな
マインと違って任意で爆発できるから、ソロ中心なら使い勝手はいいと思うよ

22アラド名無しさん:2011/09/13(火) 17:12:06 ID:Kb6tvZmYO
>>21

すいません今遠方にいるんでスキル名勘違いしたまま送ってましたOTL

使い勝手イイなら取ってみますね
情報ありがとうございました

23アラド名無しさん:2011/09/13(火) 17:36:57 ID:nXstsr220
EXマインはそれなりに威力あるし、60EXということでクールも短めだし、任意起動もあって使い勝手の面では非情に有能なんだけども
TP6割くってのがきつすぎる。改変前は大丈夫だったが、弾EXが来たことによってTPカツンカツン
あと、地味にスピは特化型でない場合力知能必要ってのがこれまた負担。現状でマイン取ろうとしたら、物理か魔法どちらかに偏らないと難しいような

24アラド名無しさん:2011/09/13(火) 17:44:30 ID:B3LV8OQQ0
弾スピですが
銀Mとってるのってめずらしいんですかね?
見てるかぎりEX銀もとってる方少ない見たいのなので

25アラド名無しさん:2011/09/13(火) 18:01:07 ID:Sq3KNmO20
マイン系は気絶もあるから割と優秀なんだけどねぇ…SPもTPも全く足りません
銀無しEXc4無し力1でなら取れる。TP1で合計3なら選択肢に含められなくも無いんだけど…
改変でEXアクティブはSPになるんだっけ?そしたら…よりカッツカツです…

>>24
3種Mの人も結構いるんじゃない?自分は灼熱冷凍EXきたからとってないけど
おかげで空射したら弾無くなります。クロースしたりするからそんなに困らないけど

26アラド名無しさん:2011/09/13(火) 18:16:53 ID:J79PW5WQ0
冷凍灼熱両方Ex取るとさすがにもたないからつなぎに銀Mにしてるな
TP足りないから銀弾強化は1止めだけども・・・
あれもこれもと欲張らなければ実はSPはそんなにカツカツにはならない

27アラド名無しさん:2011/09/13(火) 18:34:53 ID:ohhyoQ720
過去ログを参考に作った弾スピのスキル振り
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSm060G1lljNE1IVilCl7nPOlli1llll1lillDlDlllDlDiiI1illllllillileiIlilllillXiliaCVCQli1IDXSllIiNJilll

メガボルトと一撃灼熱ボーガンとの連携、いわゆるハイブリ型。
TPが足りないため、銀強化は1。他の弾2種はM。クロスモアは押し出し用。

だいたいの将軍が、こんな感じのスキル振りなのかしら?
意見等、お待ちしております

28アラド名無しさん:2011/09/13(火) 19:17:04 ID:JbkXnBEM0
ハイブリって物理クリと魔クリ両方取らないの?

29アラド名無しさん:2011/09/13(火) 19:27:51 ID:gMngNYqI0
ハイブリならTPは

ステ
力・知能・的中・属強(12)
スキル
灼熱・冷凍・弾倉・フライング(10)

がテンプレみたいなもんじゃないの

30アラド名無しさん:2011/09/13(火) 19:59:31 ID:YNCBIYwU0
基本技熟練強化って属性弾に乗らないっしょ
マスケみたいに素攻撃力あるならまだしも、ATボウガンだと取る価値無い気がする
ナパmにしてるなら、まだナパ強化に回したほうがいいんじゃね
あとクロス強化とらないならクロス5でいいんじゃね。キャスト以外はATだろうし押し出し用に使うなら余計に
普通に弾スピ+ニルスナ型にしたほうがいいんじゃね

31アラド名無しさん:2011/09/13(火) 20:29:23 ID:N.BN5TWA0
Lv45になったものの、急にきつく感じてきたのですが……
お勧めの狩場ってありますでしょうか?

32アラド名無しさん:2011/09/13(火) 20:55:42 ID:Sq3KNmO20
多分ありふれてない弾スピのスキル振りだとこんな感じ
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSm060G1lljNEOIiilllj_Pelli1llll11iClDlDlllDllilI1illllllillilIlIlilllillXiiiaCVCili1IDXSllIiNJMlil
武器はメガボ 
クロース切れば銀M取れるけど灼熱冷凍灼熱を空射でやらなけりゃ弾は回せるしクロース強化の多段ヒットの押し出しが便利
オートマでも過剰だから威力もそこそこあるし。黒薔薇は瞬間火力格段に上がるからM 蒼空あれば尚更 あと将軍っぽいからry

そういや基本熟練もTPだったね…物理部分だけだった気がするからマスケとか以外いらないって感じかね

>>31
ゴリランドとかで46にしてブワンガオンラインとか。影はだるいかもしれん

33アラド名無しさん:2011/09/13(火) 21:04:06 ID:iTmWi5IQ0
テンプレの意見もうないかな
適当に修正案まとめていこうかと思うけども。
武器のテンプレは桃エピレガシー以外はホント安くなってるから自分で試せるし説明カットでもいいかなと思った

>>32
ほとんど俺のスキル振りと一緒だわw
TPの使い方は全く一緒。

34アラド名無しさん:2011/09/13(火) 21:58:02 ID:J79PW5WQ0
クロスMだけどクロス強化切ったら押し出しは逆に強くなった気がする
ヒット数減る分スタックの危険性はあるが

35アラド名無しさん:2011/09/13(火) 23:50:47 ID:NxALLdd60
>>32
同じくほぼ一緒wTPは全く同じw
いろいろ試したけど結局この形に落ち着いてる

36アラド名無しさん:2011/09/14(水) 01:12:48 ID:LVli.New0
スイッチング使ってる人多いだろうからバグの喚起
詳細はバグ報告スレを見てもらえばわかると思う
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1314205835/302

37アラド名無しさん:2011/09/14(水) 01:47:24 ID:YNCBIYwU0
まじか〜 
銃だとほとんどタゲとらないし、異界ptで付け替えしてたのほぼ意味なかったのか

38アラド名無しさん:2011/09/14(水) 03:22:28 ID:JegvOpKw0
>>32
強化いくつのメガボ?
自分が11なんだけど、やっぱり12くらいないと過剰メガボってきついのかな
あとスキルがほぼ一緒だった。

クロスモアかナパームか悩んでけっきょくクロスモアにしちゃったな

39アラド名無しさん:2011/09/14(水) 04:31:01 ID:3PhdznV20
弾よりのバランス型なんですけど
魔攻(アガルム)と知能(モスクィーン)ならどっちのほうがいいかな?
武器はナイアド+12で、
スイッチングでA弾用(一撃灼熱)B(ニル用)、
Aのほうの付与でどっちがいいか?悩んでます。
お願いします。

40アラド名無しさん:2011/09/14(水) 08:59:36 ID:eZQcnpDoO
スイッチングに不具合があるそうだけどニルスナもPTではスイッチングでの着せ替えでは拡大時の威力のままなのかな

41アラド名無しさん:2011/09/14(水) 09:21:49 ID:MVN7Pjdo0
魔攻と知能とかシステム理解してれば迷うわけないんだがな。

42アラド名無しさん:2011/09/14(水) 12:53:49 ID:iTmWi5IQ0
>>39
弾の%決定はキャスト時、攻撃力はリアルタイム依存
AかBかというよりナイアド使ってるほうで付与しないと意味ない

>>40
阿修羅の検証もあるから一撃入室、撃つ前拡大→一撃ってやれば行けるかも知れない
ちゃんと検証してみないとわからないかも

43アラド名無しさん:2011/09/14(水) 23:16:30 ID:Sq3KNmO20
なんか予想以上にありふれたスキル振りだったみたいだ

>>38
12です
ナパームはSPがちょっと重過ぎると思うの…あとクロースのほうが小回りが利く

44アラド名無しさん:2011/09/15(木) 00:30:56 ID:QkgQ74G60
テンプレ修正案

【魔法クリティカル】.------ [狩△/異△/決△] (Lv:0/M)
                      物理寄りなら不要、魔法極ならM推奨。

【フラッシュグレネイド】----[狩◎/異◎/決○] (Lv:0/M)
                      通称フラグレ。特殊弾との組み合わせで瞬間的に高火力を発揮する。
                      なお、感電ダメージは力と知能の平均値によってダメージが上昇する。


感電ダメージの仕様変更についての追記と
魔クリ・物クリと関係なくなったので、部分削除

45アラド名無しさん:2011/09/15(木) 01:15:30 ID:QkgQ74G60
テンプレ修正案(武器種説明)

≪オートマチック≫
 物理 ■−−−−  魔法攻撃の瞬間火力型。
 力   ■−−−−  攻撃速度・連射力に優れ、瞬間的に高いダメージを叩き出せる。
 魔法 ■■■■■  欠点はスキルブーストが少ない、空中射撃で地面に届かない射程の短さ、
 知能 ■■■■−  貫通力が低い(マスケの半分)、修理費用が高い等。
 速度 ■■■■■  集団に対するダメージ効率は良いとは言えない(ゲイルは例外)。

≪ボウガン≫
 物理 ■■−−−  バランス型。
 力   ■■■−−  耐久性が高いため修理費が安くすみ、スキルブーストも揃っている。
 魔法 ■■■−−  「銃を抜く速度」=構える速度はやや遅いものの、連射速度はオートマ並で
 知能 −−−−−  連射弾数の多いため、瞬間火力はかなり高い。
 速度 ■■■−−  貫通力と縦軸判定が弱いため、多数の敵より、少数の敵に向いている。

≪リボルバー≫
 物理 ■■■−−  レンジャー専用の武器であるため、スピ用のスキル等は皆無。
 力   ■■■−−  連射性・射程・貫通力・威力の全てが中途半端。
 魔法 ■■−−−  レンジャーで青過剰を持っているので共有して使用する、
 知能 −−−−−  といった特殊な場合以外、使用するメリットがない。
 速度 ■■■−− 

≪マスケット≫
 物理 ■■■■−  遠距離&対多型。
 力   ■■■■−  貫通力と射程・縦軸判定に優れ、対集団に強い。
 魔法 ■■■■−  力・知能の補正、スキルブーストも豊富。
 知能 ■■■■−  代わりに、攻撃速度と連射性能が低く、単体の敵やボス戦に難あり。
 速度 ■■−−−  また耐久度も低いため、攻撃効率を考えて使わないと、修理費が高くつく。

≪ハンドキャノン≫
 物理 ■■■■■  物理極用。
 力   ■■■■−  魔法攻撃力は最低だが、力補正・物理攻撃力は最高。
 魔法 ■−−−−  爆発エフェクト部分は範囲攻撃扱いで、縦軸に強く、対集団に均等に攻撃を
 知能 −−−−−  当てることができ、囲まれたときの対処に強い。
 速度 ■−−−−  欠点は、短い射程と攻撃速度の遅さ。

46アラド名無しさん:2011/09/15(木) 01:25:02 ID:CUjuxAmE0
ボーガンは速度4でもいいんじゃない?

47アラド名無しさん:2011/09/15(木) 07:38:01 ID:TuY.dWII0
せっかく作ってくれたのに悪いが、テンプレが今でも全体に多いのに今回の改変で更に増えそうだし、
武器部分自体もっと減らそうって話が出ているくらいで、
量が増えすぎるから、今のままの文章説明+要らない武器を削るくらいでいいんじゃない?
ここまで武器の丁寧にやらなくても、十分分かると思うんだ

48アラド名無しさん:2011/09/15(木) 07:49:01 ID:TuY.dWII0
あと、
オートマは空中射撃で地面に届かないのではなく、最高地点からは届かないだけ
フルーの頭で撃っても、灼熱の爆発はきちんと回収できる程度の射程はある
貫通はマスケに比べると低いが、ボーガンよりは高い
オートマだとマスケのように水平うちではなく、灼熱で下うちするので
まとめた後に打ち込むスタイルになるので、対集団はそれほど問題にはならない
マスケに比べて劣るのは遠くにバラけた敵に対するときくらい

ボーガンは連射力はあるが、攻撃速度が下がるので、オートマ並みって事はない

マスケも、これだと評価高すぎのように感じる
数値だけ見ると、マスケが一番いい武器に見えてしまう。
マスケが対多に強いのは横マップで、縦マップだといきなり使い勝手が悪くなるし
ちょっと褒めすぎではないだろうか
実際にはかなりもっさりとしてしまって、弾をうつときには
マスケは少数派なのに全く反映されていない。

武器は立ち回りによったり、好みでかなり分かれるところなので、
ここまで無理に量を増やさなくて、大雑把な説明で良いと思う

49アラド名無しさん:2011/09/15(木) 08:07:45 ID:J79PW5WQ0
一番の問題は1セットの発射数を書いてないことじゃなかろうか

50アラド名無しさん:2011/09/15(木) 08:28:58 ID:ItX/mwIMO
まあ、武器は削って量を減らそうって意見ばかりだったし、
表はいらないんじゃないかね?
どの武器がいいかは、スキルによって変わるし、
単一的に表で一般化して優劣つけるのは無理がある。

装備については、武器を減らして、蒼空あたりを加えて、二次クロの弾の文章を変えればいいんじゃないか?

51アラド名無しさん:2011/09/15(木) 10:21:14 ID:8No1MmpE0
■武器考察■(武器の属性はジェネラルにとって「あまり」意味がない)

≪マスケット≫  物理攻撃A、魔法攻撃A、力A、知能A、速度D
長所:貫通力・射程・縦軸判定に優れ、対集団に強い。力・知能補正とも優れ、スキルブーストも豊富。
短所:瞬発力に欠け、単体を相手するには適さない。耐久度が最低な為、プレイスタイルによっては修理費が高い。

【オベロン】(55紫)ニルスナ+1ブースト。ニルスナのダメージはリアルタイム判定なのでニルスナ時の持ち替え用に持つのもあり
【ランテアのファイアロック】(55レガシー)ニルスナ+1と攻撃速度+2%。火属性のため自己解凍もするので注意
【グリンアンブリエル】(60紫)光属性強化がついており、光強化している人には値段対効果は良い。
【ハイペリオン】(60紫)クロスマイン+2 ナパ+1。どうせ使うなら↑のグリンにしましょう
【アイペオのペトロネル】(60レガシー)攻撃時2%確率で敵を気絶
【ミマス】(65紫)冷凍+2・ニルスナ+1と優秀なスキルブースト。
【ダークネススモーク】(65紫)攻撃時2%確率で敵を暗黒状態に。いらない
【ピレイントのカルポグ】(65レガシー)水属性攻撃・ニルスナ+1・フリグレ+1・徹甲+1。メイン武器には微妙

【ダークストーカー】(50桃)闇属性攻撃、スタン性能が適正LVでは優秀。
【暁の瞳】(55桃) 属性弾使用時50%の確率でスキル+Lv5発動だが、弾とそれほど相性のよくないマスケなので微妙
【不屈の闘士】(60桃)被撃時HP30%以下だと力100上昇。そういう状況があまりないので微妙
【有備無患】(60桃)銀+2・灼熱+2・ナパ+2・クロス+2・攻撃速度・基本弾数も+でもっさり感も解消した良品。マスケでも弾撃ちたい人にオススメ
【ラオスガン】(65桃)闇属性攻撃・ナパ+3。遠隔の威力+80%・数-2は設置→爆破が楽になり単体にはダメージUP、集団に対しては威力8%の増加

【コマンドスナイフスコーフ】(55エピ・グランディス販売)
 ニルスナ特化型の武器に見えるが、異界改などの高レベルダンジョンでは鈍化がかからない。 1200個ものコスモと引き換えにする必然性は無い


行数つめて武器のランク揃えて説明をもっとシンプルにしてみたが・・・みにくいかねやっぱ

52アラド名無しさん:2011/09/15(木) 10:23:22 ID:hFzPVZjc0
名前出して武器説明するのはいらない気がするけどね

53アラド名無しさん:2011/09/15(木) 10:58:55 ID:B72bMFRI0
スピスレみるとナパームはSP効率よくないってよく見るけど昨日異界で組んだスピはすごい範囲広いナパームを単クールで撃ちまくって敵蒸発してて濡れた

54アラド名無しさん:2011/09/15(木) 11:32:19 ID:JbkXnBEM0
しかしSPが重い
取りたいけどね

55アラド名無しさん:2011/09/15(木) 13:16:45 ID:dCbKkneYO
異界でナパ撃ってるスピでまともなのを見た事がないわ

56アラド名無しさん:2011/09/15(木) 13:18:50 ID:k2sA1Ii.0
異界装備を何ももってないLV63の意見としては
ナパームMは推奨クラスです。
クール22秒で小自キャラ拘束時間、広範囲、大ダメージだからね
ため無しでクールごとにだすのが一番効率いい

異界装備がそろったら使用感はまったく変わるだろうけど
そうじゃない人にはほんとお勧め!

57アラド名無しさん:2011/09/15(木) 13:37:04 ID:iTmWi5IQ0
ナパはシークレット6揃って火強化メインにしてるなら十分実用的じゃないかな
クール13秒で威力範囲アップ付き、Exパッシブの強化もあるしね
自分はあまり立ち回り上手いほうじゃないからフリグレ冷凍の凍結に頼る場面多いんで
ナパも灼熱も対雑魚以外使わないんだけども


個人的に>>45みたいなのは見やすくて良いと思う
>>6-8みたいに各武器バラバラだと結局どれがいいんだ?ってなっちゃいそうだし
実際の攻撃力部分だけみるとマスケって優秀なんだよね・・・
ただ単に弾数少ないから瞬発力がないだけで。
(弾が強くなればなるほど連射力勝負になるから致命的な弱点なんだけどw)

この辺は実際自分のスキル振りにあわせて使って比べてみるのが一番だったりするのが困るところだし
武器はスキルや装備次第で一概にオートマボウガンがイイって言えるわけじゃないのがねぇ

58アラド名無しさん:2011/09/15(木) 14:20:34 ID:Ta26P7HI0
>>45の表に弾密度か弾数か連射力か何か加えたらいいんじゃないかな

59アラド名無しさん:2011/09/15(木) 17:04:40 ID:wURDAaG20
ハイブリスピならナパ辛いと思うけど弾スピならSP有り余ってるし
ナパは余裕でMにできる
ファイアサポ9SETのクール60%減も楽しみ

60アラド名無しさん:2011/09/16(金) 01:14:28 ID:YNCBIYwU0
シークレット6もっててナパm+強化だけど、結局セットは倉庫で眠ってるな
ナパmだと弾スピ寄りのスキル振りになるし
3セット効果のマインmやクロスmのsp捻出が相当きつい
別に切ってもいいけど、ナパのためだけに6箇所を占めるってのも微妙
ラオス+ナパエンブのナパ特化+マスケだから灼熱1種m+物理スキルのハイブリとかなら行けるかもしれないけど

61アラド名無しさん:2011/09/16(金) 01:25:01 ID:iTmWi5IQ0
ニル切ればいけそうだね
超過剰あれば中々面白そうなスキル振りかも知れない
ナパにマインクロスってスキル相性も悪くないし。

62アラド名無しさん:2011/09/16(金) 02:10:21 ID:iTmWi5IQ0
テンプレ修正案
>>1
弾Ex追加による弾の強化についても説明を追加するのはどうだろう
ラストにラストにスレ立てる時はメ欄に#dnfって追記
>>2
大まかなスキル振りの部分の改行を合わせたい
>>3
クリティカルスキルでまとめて灼熱メインなら魔バックの有用性を追記
ランナー最強処理は削除、Exパニはあまり取ってる人居ないし追記なしでいいかな
>>4
Ex弾来たから弾倉の説明の修正、冷凍灼熱の説明修正、Ex冷凍灼熱の説明追加、NグレExの説明追加
>>5
ExクロスとExナパの説明追加
遠隔とナパの説明を鈍足か速度低下に統一。黒い形体指輪的な意味で。
TPの欄のラストに※基本技熟練強化は通常攻撃の物理部分にしか乗らないを追記
>>6
>>45に装弾数の説明を追加したものをしようしたいがどうだろう
>>7
に桃エピの特殊な性能の装備(質問がよくある武器)の説明だけ残したいがどうだろう
>>8
>>7に余裕があればアクセサリー考察を追加したいがどうだろう
>>9
特性冷凍は凍結率に%加算ではなく%乗算なので伸びが悪い、拡大マインの未実装?削除
セット装備の説明ビュレットはフラグレマイナス1に修正、ベールドに冷凍15%などの説明追加
ラストにニルスナ同様の弾二次クロ仕様の説明追加
いっそのことニルと弾とセット以外の説明を削除したらどうだろう
>>10
アバターテンプレの上着に灼熱や弾倉を追加?
個人的にはLv1+の威力の伸び的にニル、状態異常の掛かり易さ求めてのフラ、フリ、Exも乗る?弾倉より
伸びの悪い灼熱を優先することはない気がしないでもないがどうだろう

631さん★:2011/09/16(金) 02:33:17 ID:???0
■スキル振りについて■

スピはスキルの自由度がとても高く、スキル振りテンプレ等はまだありません。
改変後スキル振りについては過去スレ、このスレをしっかりと読む事をお勧めします。

【大まかなスキル振りの型】
○バランス型: 
 魔法スキル(弾・グレネード等)と物理スキルをバランスよく取った型。
 下に述べた無難なスキルや、使い勝手の良いスキルをとっていくとこれになる。大多数のスピがこの型。
 ニールスナイピングM、フリーズグレネイドM、強化徹甲弾M、属性弾2種M(銀・冷凍・灼熱の中から2つ選ぶ)
 マスケを使うならライジングショット1c以上
 使用武器はオートマ、ボーガン、マスケで、持ち変えも有り。
○弾スピ:
 属性弾とグレネードを主力とした知能極型
 属性弾2〜3種、グレネード2〜3種、弾倉拡張、空中射撃、古代、魔クリ、ナパなどをM取得。
 強力な過剰武器持ちの場合ニルスナ切りもありえる。
 使用武器はボーガンやオートマの過剰と高度な属性強化、高い知能が必須で、かかる資金も大きい。
○物理スピ: 物理スキルを主力とした力極型。
 ニルスナ、遠隔、フラッシュマイン、クロスモア、物理クリ、物理バックなどをM取得。
 使用武器はキャノンだが、ヌゴルマズル、壷キャノン、エピキャノンなど相性がよいものが一部の武器で、
 十分な火力を出すにはそれらの武器過剰や高価なアクセ、高い力ブーストを必要とし、かかる資金も非常に大きいため少数派。


【とりあえず取得して損のない無難なスキル】
 ニールスナイピング(M)、強化徹甲弾(M)、フリグレ(M)、武器や属性強化に合わせて好みの属性弾数種(M)

【武器別スキル取得優先度表】(☆>◎>○>△>×)
            ボウガン  マスケット  キャノン  オートマ
 [魔法武器スキル]
 銀弾           ☆      ○      △     ☆
 冷凍弾          ☆      ○      ○     ☆
 灼熱弾          ☆      ☆      ×     ☆
 ナパーム弾        ○      ○      ×     ◎
 [魔法固定スキル]
 フラグレ         ◎      ◎      ○     ◎
 フリグレ.          ◎      ◎      ◎     ◎
 Nグレ            △      △      ○     △
 [物理武器スキル]
 マイン            △      ○      ☆     ×
 クロスモア         ○      ☆      ☆     ○
 [物理固定スキル]
 遠隔操作爆弾.     ◎      ◎      ☆     ○
 ニルスナ         ☆      ☆      ☆     ☆    
 黒薔薇.          ◎      ◎      ◎     ◎
 [補助スキル+α]
 弾装拡張.        ☆      ◎      ×     ☆
 強化徹甲.        ☆      ☆      ×     ☆
 強化硬直.        ×      ×      △     ×
 デュアル.         ☆      ☆      ○     ☆
 空中射撃.        ☆      ○      ×     ◎
 速射.           ×      △      ○     ×
 古代の知識        △      △      ×     ○
 物理クリUP.        ○      ◎      ☆     △
 魔法クリUP.        △      △      ×     ○


 ※遠隔操作爆弾(通称C4)、G-14破裂榴弾(通称Nグレ)、クロスモアはほぼ前提で取る事になるため
 M振りをしてみたい場合はじっくり使ってみて、自分がずっと使い続けられるかどうかをきちんと考えて振りましょう

 「スキル振りの失敗は自分の責任です。最終的には自分の判断で振りましょう」

 スピッドファイアスキルシミュレータ
 ttp://asps.bokunenjin.com/asps_spi60.html

64アラド名無しさん:2011/09/16(金) 02:35:24 ID:iTmWi5IQ0
ぐあああ物理のところ改行忘れた
メ欄に例の文句入れないとURLがNGワードで弾かれるから打ち直したらミスったぞ畜生め・・・

【大まかなスキル振りの型】
○バランス型: 
 魔法スキル(弾・グレネード等)と物理スキルをバランスよく取った型。
 下に述べた無難なスキルや、使い勝手の良いスキルをとっていくとこれになる。大多数のスピがこの型。
 ニールスナイピングM、フリーズグレネイドM、強化徹甲弾M、属性弾2種M(銀・冷凍・灼熱の中から2つ選ぶ)
 マスケを使うならライジングショット1c以上
 使用武器はオートマ、ボーガン、マスケで、持ち変えも有り。
○弾スピ:
 属性弾とグレネードを主力とした知能極型
 属性弾2〜3種、グレネード2〜3種、弾倉拡張、空中射撃、古代、魔クリ、ナパなどをM取得。
 強力な過剰武器持ちの場合ニルスナ切りもありえる。
 使用武器はボーガンやオートマの過剰と高度な属性強化、高い知能が必須で、かかる資金も大きい。
○物理スピ:
 物理スキルを主力とした力極型。
 ニルスナ、遠隔、フラッシュマイン、クロスモア、物理クリ、物理バックなどをM取得。
 使用武器はキャノンだが、ヌゴルマズル、壷キャノン、エピキャノンなど相性がよいものが一部の武器で、
 十分な火力を出すにはそれらの武器過剰や高価なアクセ、高い力ブーストを必要とし、かかる資金も非常に大きいため少数派。

65アラド名無しさん:2011/09/16(金) 02:50:29 ID:iTmWi5IQ0
■スキル詳細■

重要度(◎必須 ○お勧め △有れば便利 ×不要・初期取得・先行のみ)
Lvは推奨取得レベル。一定レベル以上で任意の場合は「+」表記。

 《基本》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【クリティカル】.---------- [狩○/異○/決△] (Lv:0/M)
                 火力の底上げに。費用対効果は高い。自分のスキルの偏りによって取得推奨。
                 灼熱メインならバックアタック取りやすいので魔バックも。
【古代の記憶】..----------[狩○/異○/決△] (Lv:0/M)
                      魔法攻撃力の上昇により、瞬間火力をブースト。決闘では効果時間が短縮。
【不屈の意志】..----------[狩×/異×/決△] (Lv:0/M)
                      決闘向け。キャスト時のアーマー化を利用した立ちコンボ割り込みや、アーマー受けが可能。
【クイックスタンディング】.--[狩○/異◎/決◎] (Lv:0/M)
                      ダウン追撃の回避に。狩でも有用。異界では即死攻撃回避に。

 《スタイリッシュ》  .━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ライジングショット(C)】.---[狩○/異○/決◎] (Lv:1/1C/決1C+)
                      通称RS。キャンセル取得で使い勝手が向上。高Lvはキャスト時間を稼ぐのに使える。
                      狩では1c〜、決闘では8〜あるとコンボが繋ぎ易い。マスケは貫通も美味しい。
【ジャックスパイク(C)】.----[狩○/異○/決○] (Lv:1/5)
                      狩り・決闘共にコンボ始動やアーマー受けに活躍。デフォルトでキャンセル取得。
【ウインドミル(C)】--------[狩△/異△/決○] (Lv:0/1/M)
                      決闘では、牽制や対空、コンボ中継に優秀。
【ライジングウインドミル】--[狩×/異×/決△] (Lv:0/M)
                      スライディングからコンボ派生できる。
【高角度スライディング】---[狩×/異×/決△] (Lv:0/M)
                      レンジャーのようなスピード重視の立ち回りをするなら修得。
【マッハキック(C)】..-------[狩△/異△/決△] (Lv:1/決5C+)
                      敵を引き離したり、遠距離攻撃アーマーの解除にと使う幅は広い。決闘ならLv5C以上を推奨。
【パニッシャー(C)】.-------[狩◎/異◎/決○] (Lv:1/5C)
                ..緊急回避や、アーマー解除に。特殊弾が乗るが、威力の変化は物理攻撃のみ。灼熱弾の爆発は1発に1回だけ。
【空中射撃】..------------[狩○/異○/決○] (Lv:0/1/M)
                     ..安全圏から特殊弾を連射できるので、ボス戦で多用。特殊弾が乗るが、威力アップは物理攻撃部分のみ。
                     .Lv1でも充分だが、威力上昇率が高いので弾寄りではM振りも有効。
 《機械》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ランドランナー】..--------[狩×/異×/決△] (Lv1/5/M) <先行>危機ランド5
                 狩りでは囮、決闘では1or5で牽制用、Mではダメージソースに。火属性。
 《重火器》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ガトリングガン】..--------[狩×/異×/決×] (Lv:1) <先行>BBQ:1
                      決闘では長距離からの牽制になる。異界では城などの敵の運びに。
【バーベキュー】.---------[狩△/異◎/決◎] (Lv:0/1/決5C)
                      通称BBQ。緊急回避や位置調整に便利。決闘ではLv1必須、5cあればコンボの幅が広がる。
                 異界では1必須。城での浮かし直しや運び、Q反応用の短時間拘束、トラップの無敵避けに。
【火炎放射器】.----------[狩×/異界×/決闘△] (Lv1+)
                      決闘において牽制用に1、レベルを上げるほど敵被撃時に硬直が増える

66アラド名無しさん:2011/09/16(金) 03:32:37 ID:iTmWi5IQ0
 《戦術》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【弾倉拡張】.------------[狩○/異○/決◎] (Lv:0/M)
                 特殊弾の装弾数が増え(グレネイド系は対象外)、MP効率とトータルダメージが上昇。
                 弾倉拡張強化取得でさらに装弾数が増加するが灼熱弾強化や冷凍弾強化を取る場合は弾数が激減するため両方M推奨。
【装填供給】.------------[狩×/異×/決×] (Lv:-)
                 自動取得スキル。PTのガンナーに属性弾スキルを供給できる。スキルウインドウでON/OFFの切替可能。
                 人によって主力属性が違うので邪魔になりかねない微妙スキル。ターゲット選択を省略できるOFF推奨。
【銀の弾丸】.------------[狩○/異○/決○] (Lv:0/5/M) <先行>フラグレ:5
                 アンデット、精霊、悪魔系に特効。クール、キャスト、MP効率が優秀。
                 銀の弾丸強化と二次クロニクルのビュレット3セットで強化が可能。
                 冷凍弾強化と灼熱弾強化が優秀過ぎるため弾切れ時の補助的存在に。
【冷凍弾】.--------------[狩◎/異◎/決△] (Lv:5/M) <先行>フリグレ:5
                 人間、野獣系に特効。人間、野獣系列は多くのダンジョンに生息している為汎用性が高い。
                 凍結を期待するならM振り+スキルブーストが欲しい。また、凍結すると貫通率が低下する為、単体向け。
                 冷凍弾強化と二次クロニクルのベールドマガジン3セットや一撃冷凍弾で大幅強化が可能。
【灼熱弾】.--------------[狩◎/異◎/決◎] (Lv:5/M) <先行>ナパーム弾:5。
                 植物、昆虫、建造物系に特効。弾丸1発で2回まで(強化取得で3回まで)爆発が発生する為、対集団に有効。
                 フラグレ古代空中射撃との相性が良く、高い瞬間火力を出せる。ノックバックも優秀。
                 灼熱弾強化と二次クロニクルの一撃灼熱弾で大幅強化が可能。
【強化徹甲弾】.----------[狩◎/異◎/決○] (Lv:M)
                 パッシブBUFFスキル。近くのガンナーに効果を発するオーラがでる。
                 貫通力上昇により、キャノン以外全ての銃の攻撃効率、特殊弾の性能が向上。M推奨。
【強化硬直弾】.----------[狩△/異△/決△] (Lv:1/M)
                 パッシブBUFFスキル。近くのガンナーに効果を発するオーラがでる。
                 転職時にLv1自動取得。火力には直結しないが地味ながら優秀。
                 高Lvだと空中射撃中に敵を押し出してしまうマイナス面も。マスケやキャノンと好相性。
【キャンセルグレネイド】---[狩○/異○/決◎] (Lv:M)
                 連続技・緊急回避等、グレネイド系の汎用性が大幅に上昇する。取得推奨。
【G-14破裂榴弾】.--------[狩○/異○/決○] (Lv:5/M) <先行>フラグレ:1,フリグレ:1,キャンセルグレネイド:5
                 通称Nグレ。装填数・クール・浮力が優秀で、攻撃範囲も広い。Mだと上投げでも立った敵に当たる。
【フラッシュグレネイド】----[狩◎/異◎/決○] (Lv:0/M)
                 通称フラグレ。特殊弾と併用すれば、高確率の感電で瞬間的高ダメージをたたき出すことが可能。
【フリーズグレネイド】.-----[狩◎/異◎/決◎] (Lv:0/M)
                 通称フリグレ。高威力、高確率の凍結による拘束・緊急回避性能が優秀。装填数が少ない。取るならM必須。

67アラド名無しさん:2011/09/16(金) 04:25:55 ID:iTmWi5IQ0
 《戦術続き》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【クロスモア(C)】.---------[狩◎/異◎/決△] (Lv:5/M)  <先行>黒薔薇:5
                      扇状の広範囲攻撃で、根元でスキル説明の倍の威力(離れるほど威力低下)。特殊弾の効果は乗らない。
                 クロスモア強化取得でヒット数増加、一発の威力減少。
                      決闘ではダメージが激減するため微妙だが、M振りなら遠距離の牽制に有効。
【フラッシュマイン】.-------[狩○/異○/決○] (Lv:0/1/5/M)  <先行>マイン強化:5
                      接触型地雷で、接触から爆破まで僅かに時間がありソロ向け。
                      クセが強いが広範囲高確率スタンは魅力的。狩りで取得するならM、低レベルは決闘の牽制用。
【ナパーム弾】..----------[狩○/異○/決○] (Lv:1+)
                      火炎地帯の速度低下効果は狩では重宝する。溜めると威力・範囲増加。1推奨で、それ以上はスタイルと相談。
                 ナパーム弾強化取得で範囲と威力の強化が可能。
【遠隔操作爆弾】.--------[狩○/異○/決△] (Lv:5/M)  <先行>ニルスナ:5 フライングボム:5
                      通称C4。主役は3発まで重複する速度低下効果。高Lvナパームとの併用で完全封鎖も可能。
                 ナパ同様、状態異常ではないため状態異常抵抗の高い異界の敵も関係なく速度低下可能。
【ニールスナイピング】.----[狩◎/異◎/決◎] (Lv:M)
                      通称ニルスナ。発動中は移動不能の投げ不可アーマーだが、高確率のスタンにより比較的安全に使える。
                      ただし状態異常でスキルを解除される点には注意。高威力で成長率も非常に優秀なため、M推奨。

 《覚醒》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【デュアルフリッカー】-----[狩◎/異◎/決◎] (Lv:1/M)
                      通常攻撃、ジャンプ攻撃、空中射撃スキルに効果。キャノンには弾速・射程強化の効果は載らない。
                      フィニッシュ時に2連射が発動すると、2発とも高威力になる。通常攻撃を多用する職なのでM推奨。
【特殊機動戦隊   -------[狩○/異◎/決×] (Lv:0/1/M)
  ブラックローズ】      .通称黒薔薇。配置次第でボスの拘束や広範囲攻撃等に活用できる。
                      拘束目的なら1、火力を求めるならMで。気絶効果など武器の効果がのる。

 《アルベルトスキル》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【速射】..----------------[狩△/決△] (Lv:0/1/M)
                      銃を抜くモーションを高速化。マスケット、キャノンと好相性。
【シュタイア対戦車砲】.----[狩×/決△] (Lv:0/1)
                 決闘で遠距離への牽制に便利。キャンセル出来なくなり若干価値は薄れた。
【危機のランドランナー】..--[狩×/決○] (Lv:0/M)
                      クールタイムがあり、多段攻撃されてもランドが大量発生するわけではない。確率でランドを同時に2体出す。

 《EXアクティブスキル》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【フラッシュマイン強化】..--[狩△/決×] (Lv:0/1/M)
                      任意で起爆できる強化フラッシュマインを設置する。
                 爆発時、ミニ爆弾が空中に飛び上がり、もう一回爆発して無属性の物理ダメージと気絶状態を与える。       
【フライングボム】.-------[狩◎/決×] (Lv:0/1)
                 遠隔とクールが別な為、交互使用でほぼ常時鈍化を図れる。
                 敵に向かってホーミングし、投げる速度も速く、近くの敵に爆発も連鎖するなど使いやすく優秀。

 《TP》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○必須(迷わず取得)
  的中
○推奨(特別な理由がなければ取得)
  属性強化 力 知能
○人による(プレイスタイルにあわせて取得)
  銀弾強化 冷凍弾強化 灼熱弾強化 弾倉拡張強化 クロスモア強化 ナパーム弾強化 フライングボム フラッシュマイン強化 
※基本技熟練強化は通常攻撃の物理部分にしか乗らない

68アラド名無しさん:2011/09/16(金) 04:30:53 ID:iTmWi5IQ0
とりあえずココまで暫定修正案
色々突っ込みどころあればよろ
出来れば具体的な修正案、文章にしてもらえると議論もしやすいかと。

>>67は一部説明追加すると文章長すぎで貼れなかったのでニルの説明を一行削除
他にTPも微妙に削除(多分どんな振り方でも狩り振りならTP余るなんてことはないはず

69アラド名無しさん:2011/09/16(金) 14:36:19 ID:TuY.dWII0
>>45みたいに表にしたいならそれも良いかも知れないが
内容が少し問題ありだったので、充填数追加するだけではちょっと?
武器は減らせばいいって人もいるし、どっちがいいんだろう
あの表に手直しでいいなら、文章とスキル振りとの相性を加えて手直しするが…

あと、ナパMが話題に乗ってたので。
シークレットや過剰ラオスなどがなくても、ニール切りの純弾スピなら十分実用的だと思う
純弾スピって事は、それなりの過剰持ちだから%を生かせるし、クールも優秀だと思う
範囲も広いし、道中の雑魚処理にはかなり便利。
一応、ナパM+EX+契約でのナパをうpろだにあげてみた。
装備は、過剰メガボ、一撃灼熱、蒼空装備で、ナパブーストは一切していません

パスは jene です アドレスはったらキョヒされたけれど、探せばすぐ分かると思います

70アラド名無しさん:2011/09/16(金) 19:33:49 ID:8No1MmpE0
見た。契約有りでブースト無しってことはナパは普通のm振りってことなんかな?
ともかくいい火力だねー、うらやますぃ。西部の敵じゃなくても300kくらいは出るのかなこれだと
これでナパが元のチャージ無しに戻れば・・・あと火炎地帯ダメ減らして(いっそ鈍化だけで)いいから%上げて欲しいよね
基礎攻撃力が大分低い銃職の魔法%スキルとしちゃ%低めじゃなかったっけ、4kくらい?

71アラド名無しさん:2011/09/16(金) 19:42:53 ID:wURDAaG20
EX込みで4900%だね

72アラド名無しさん:2011/09/16(金) 19:50:38 ID:8No1MmpE0
ほとんど5kまでいくのか。バグってるとはいえクールは適用されるスイッチでBにナパ特化も面白そうだね
まぁ弾スピできるような人に限られちゃうが

7369:2011/09/16(金) 20:52:35 ID:TuY.dWII0
ナパ特化にせずとも、弾スピ標準装備で実用的ってところを見てほしかったので、普通のM振りです
装備やバーニングでのブーストは一切無し、形態やエルルンもつけていないです。
昔のチャージなし・毎部屋撃ててたクールに戻るとか、%あげるとかしてほしいですねぇ

74アラド名無しさん:2011/09/16(金) 21:08:19 ID:YNCBIYwU0
ナパが無用と言ってるわけじゃなくて
3セット効果もあまり期待できないのに、ナパだけのために装備6箇所分を潰すのがどうなのかって言ってただけだよ
弾スピだと、そこに一撃属性入れたほうがいいんじゃないかと
ナパ自体は俺もmとってるしね

75アラド名無しさん:2011/09/16(金) 21:19:38 ID:NxALLdd60
>>68

かなりいい感じだと思います
個人的な意見としてはTPの部分に一言、

TPはほとんどの場合足りなくなります。故に似たようなスキル振りでもTPの振り方は様々なので、過去ログ等参考に自分で判断することを勧めます。

とか付け加えるのはどうだろうか

76アラド名無しさん:2011/09/16(金) 21:36:12 ID:vqaTihTc0
狩はカンストを目指してて異界には興味ないって人は何割なんだろうね
少なくともしたらばのテンプレを頼りにする初心者はカンストを目指してるだけだと思う

異界装備を考慮しない場合のスキル評価と、
異界装備を揃えた場合のスキル評価の両方が必要だと思うよ
スキル振りも大きく変わるしね

特にナパームとニルスナは異界装備次第で評価が大きく変わるよね

77アラド名無しさん:2011/09/16(金) 22:51:55 ID:Sq3KNmO20
ナパームやっぱいいなぁ…だがニルスナ切りが決断出来ないから取れないんだ…
まぁ三次異界きたらニルスナ撃つ余裕なさそうだしニルスナ切りスタイル作るか

>>68
お疲れさまですー
とりあえず気になったところ

空中射撃の説明が一行目ラストで威力アップは物理なのに二行目で威力上昇率が高いになっててなんか変
Lv1でも充分だが、射撃数が倍になり瞬間火力が上がるため弾スピはM振りも有用。 とかどうでしょ
フリッカーあるから実質倍以上だけど

TPの推奨の所は力or知能でもいいんじゃないかと。純弾スピの人なら力切ってるだろうし…多分
あとは>>75さんの一言つけとけばいいんでないでしょうか。それでも選択肢多すぎて悩ましいけど
いろんな人がスキル振り上げてくれれば参考例出来るかもしれないのになーチラッ

あとは誤字等
>>63の補助スキル+αの所 弾倉拡張が弾「装」拡張 古代の記憶が古代の「知識」
>>67のフライングボムの説明が鈍化のままになってる

全体的な説明文の修正はとてもいい感じだと思います

78アラド名無しさん:2011/09/17(土) 00:07:24 ID:iTmWi5IQ0
>>69
正直自分一人じゃ試行錯誤しまくって時間かかるんで形にしてもらえると有り難い
どんどんやっちゃってくだせぇ

>>75
>>67は文字数がかなりギリギリ?なんで入ればいれておきます
入らなかったらTPは最悪1M払えば振りなおしは出来るんで涙を飲んでもらうしかないかな

>>76
異界行かない人だとやっぱり>>63のバランス型が一般的な感じじゃないかなと。
二次クロなしでもニルはやっぱり固定ダメスキルだから安定して威力出せる広範囲スキルだし
ナパはLv1でも使えるし、ニルとナパは異界装備なしでも便利スキルなことには変わりないんじゃないかな
仮にやっぱり異界いこうかなってなった時にレテする必要もないだろうしね

>>77
修正しときます

79アラド名無しさん:2011/09/17(土) 00:26:37 ID:Ta26P7HI0
あと誰も取っていないかもしれませんが、高角度スライディングはスライディング→BBQで敵を真正面に置けるのと黒薔薇を一列に並ばせられるので重宝してます
Slv6にすると覚醒の時間と丁度重なり、浮かせも丁度いい案配に

欠点は、
・重い敵や浮かない敵には当然死にスキルになる
・Nグレで浮かせられる相手だとスライディングしなくても何とかなる
・黒薔薇の弾幕で浮かせた相手を撃ち落としてしまう

色々と欠点はありますが、全く使えないスキルではないので、一応補足と言うかなんというか

80アラド名無しさん:2011/09/17(土) 00:47:16 ID:J79PW5WQ0
ジャックスパイクでええがな

81アラド名無しさん:2011/09/17(土) 00:51:14 ID:zK9xDCZY0
TPは基本カツカツだし、いっそのことTP関連は1レス分使って細かく解説した方がいいんじゃないかな?
もともと長いテンプレがさらに長くなっちゃうけども…
ってわけで試しに。狩り専なので決闘評価はわからないので適当です

 《TP》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・EXアクティブスキル
【フラッシュマイン強化】..----[狩△/決×] (Lv:0/1/M)
                      任意で起爆できる強化フラッシュマインを設置する。
                 爆発時、ミニ爆弾が空中に飛び上がり、もう一回爆発して無属性の物理ダメージと気絶状態を与える。
                 悪くないスキルだがTPが非常に厳しい       
【フライングボム】.-------[狩◎/決×] (Lv:0/1)
                 遠隔とクールが別な為、交互使用でほぼ常時速度低下を図れる。
                 敵に向かってホーミングし、投げる速度も速く、近くの敵に爆発も連鎖するなど使いやすく優秀。
・EXパッシブスキル
【銀の弾丸強化】..----------------[狩◎/決◎] (Lv:0/M)
                 銀の弾丸の威力と弾数が増える。銀弾MならこちらもM推奨
【灼熱弾強化】..----------------[狩◎/決◎] (Lv:0/M)
                 灼熱弾の威力と爆発数が増加する。弾数は減るので注意。灼熱弾メインならM推奨
【冷凍弾強化】..----------------[狩◎/決◎] (Lv:0/1/M)
                 冷凍弾の威力と凍結確率が増加する。弾数は減るので注意。冷凍弾メインならM推奨
【魔法攻撃変換】..----------------[狩○/決△] (Lv:0/M)
                 EXアクティブ2種類を魔法攻撃扱いにする。知能極ならありだが物理クリティカルの方があげやすいので取得は考えてから
【弾倉拡張強化】..----------------[狩◎/決△] (Lv:0/1/2/M)
                 特殊弾の装填数が増えるため、オートマやボーガンを使うならM必須
【クロスモア強化】..----------------[狩○/決◎] (Lv:0/M)
                 クロスモアの威力が少し下がり、2ヒットするようになる。
                 スタックに強くなり、押し込みやすくなるので便利
【ナパーム弾強化】..----------------[狩/決] (Lv:0/M)
                  誰か任せたorz
【基本技熟練】..----------------[狩△/決△] (Lv:0/M)
                通常攻撃の物理部分の威力しかあがらないので微妙。TPも足りない
・ステータススキル
【力強化】..----------------[狩◎/決◎] (Lv:0/1/2/M)
              基本的にはM。魔法型でTPが足りないなら切るか中途半端に取るのもあり
【知能強化】..--------------[狩◎/決◎] (Lv:0/1/2/M)
              基本的にはM。物理型でTPが足りないなら切るか中途半端に取るのもあり
【的中熟練】..----------------[狩◎/決△] (Lv:0/1/2/M)
              スタックがかなり減るのでタイプを問わずM推奨。TPが足りないなら以下略
【属性攻撃熟練】..----------------[狩◎/決◎] (Lv:0/M)
                 様々な属性攻撃を使うのでM推奨。キャノン型は切るのもアリ(よくわからん)
・ここに書かれていないものはTP的にも実用度的にも厳しいものです。

82アラド名無しさん:2011/09/17(土) 07:59:00 ID:TuY.dWII0
>>78
では訂正してみました

テンプレ修正案(武器種説明)

≪オートマチック≫
 物理 ■−−−−  魔法攻撃の瞬間火力型。攻撃回数6
 力  ■−−−−  攻撃速度・連射力に優れ、瞬間的に高いダメージを叩き出せる。
 魔法 ■■■■■  欠点はスキルブーストが少ない、射程が短い、修理費用が高い等。
 知能 ■■■■−  貫通力が低めで(マスケ >>>> オートマ >> ボーガン)、
 速度 ■■■■■  冷凍状態などでは集団に対するダメージ効率は良いとは言えない(ゲイルは例外)。

≪ボウガン≫
 物理 ■■−−−  バランス型。攻撃回数7
 力  ■■■−−  耐久性が高いため修理費が安くすみ、スキルブーストも揃っている。
 魔法 ■■■−−  「銃を抜く速度」=構える速度はやや遅いものの、連射速度も早く、
 知能 −−−−−  連射弾数が多いため、瞬間火力はかなり高い。
 速度 ■■■■−  貫通力と縦軸判定が弱いため、多数の敵より、少数の敵に向いている。

≪リボルバー≫
 物理 ■■■−−  レンジャー専用の武器であるため、スピ用のスキル等は皆無。
 力  ■■■−−  連射性・射程・貫通力・威力の全てが中途半端。
 魔法 ■■−−−  低レベル育成途中のクエ品であったり、レンジャーで青過剰を持っているので共有して使用する、
 知能 −−−−−  といった特殊な場合以外、使用するメリットがない。
 速度 ■■■−− 

≪マスケット≫
 物理 ■■■■−  物理寄りバランス型。遠距離向け 攻撃回数3
 力  ■■■■−  能力を見ると優秀だが、弾を撃つ際もっさりで、癖が強い武器。
 魔法 ■■■■−  貫通力と射程・縦軸判定に優れ、横マップでは対集団に強い。力・知能の補正、スキルブーストも豊富。
 知能 ■■■■−  代わりに、攻撃速度と連射性能が低く、縦マップや、単体の敵・ボス戦に難あり。
 速度 ■■−−−  また耐久度も低いため、攻撃効率を考えて使わないと、修理費が高くつく。

≪ハンドキャノン≫
 物理 ■■■■■  物理極用。攻撃回数2
 力  ■■■■−  魔法攻撃力は最低だが、力補正・物理攻撃力は最高。
 魔法 ■−−−−  爆発エフェクト部分は範囲攻撃扱いで、縦軸に強く、対集団に均等に攻撃を
 知能 −−−−−  当てることができ、囲まれたときの対処に強い。
 速度 ■−−−−  欠点は、短い射程と極端な攻撃速度の遅さ。

83アラド名無しさん:2011/09/17(土) 08:06:07 ID:TuY.dWII0
・攻撃回数を加えました
・オートマ空中射撃中に射程については、灼熱はどのみち爆発回収をかねて低めの位置でうつし
 敵が固まった状態での下撃ちになるのでそんなに気にならない場合が多いので、
 表現を変えました
 実際対集団のオートマで貫通の低さが気になるのって、敵がばらけてる時(王の光の雑魚的な)と
 凍結してるときくらいしかないんですよね…
・ボーガンの速度を4にしました
・マスケの数値の高さと、実際の人気の違いを文章で分かるようにしました

何か問題があればよろしくおねがいします

84アラド名無しさん:2011/09/17(土) 08:52:29 ID:rLc4EkMI0
オートマの力はなんなんだ?

85アラド名無しさん:2011/09/17(土) 16:23:50 ID:VEh5lUmk0
弾スピの主観が入ってる気がする

86アラド名無しさん:2011/09/17(土) 16:47:28 ID:NnDY3LYs0
マスケットを装備してみたら黄金バインドは2連続ででちゃうし、それで合成したらハルギはでちゃうし
ゴールド壷からは10Mでちゃうし、レシュで快はドロップしちゃうし、もう、うはうはです

87アラド名無しさん:2011/09/17(土) 17:13:17 ID:CO76HkYU0
力は間違いだろうな。
あと弾スピの主観っていうか、弾EXが来て、ハイブリでも弾の重要性も増したし
現状一番の武器はメガボだし、こんなもんじゃないの?
マスケとか安くて全然人気ないし

88アラド名無しさん:2011/09/17(土) 17:34:21 ID:8No1MmpE0
テンプレであるってことを考えればリボとキャノンは削除していいんじゃないか?
長くなりがちだし

89アラド名無しさん:2011/09/17(土) 20:42:18 ID:MVN7Pjdo0
キャノンはまだしもリボはいらないよな
まぁキャノンもいらないとおもうけど

90アラド名無しさん:2011/09/18(日) 00:03:28 ID:PKWUPNyI0
キャノンスピとはなんだったのか

91アラド名無しさん:2011/09/18(日) 00:29:35 ID:Ta26P7HI0
鉄鋼弾?みたいな物理弾とバスターショット?が来れば・・・うーむ

92アラド名無しさん:2011/09/18(日) 00:32:55 ID:iTmWi5IQ0
スピはマスタリないから何でも使えるといえば使えるんだよなぁ
実際低Lvだと物理よりの武器の方がむしろ楽だったりすることもあるし。
リボは置いといてキャノンは>>2にも選択肢として入っちゃってるしなぁ

テンプレ長くなりすぎるのもアレなんだけど一部の武器紹介は質問多かったのは残しておきたいし
>>82をせっかく修正してもらってアレだけど
>>6-8はエピ桃のみ残して短くする方向の方がいいのかね?

93アラド名無しさん:2011/09/18(日) 01:19:01 ID:AycrsQqA0
バスターは固定だからキャノンじゃ微妙、特殊弾丸発射数も一番すくないし

94アラド名無しさん:2011/09/18(日) 03:58:23 ID:iTmWi5IQ0
■武器考察■

≪マスケット≫  物理攻撃A、魔法攻撃A、力A、知能A、速度D
長所:貫通力・射程・縦軸判定に優れ、対集団に強い。力・知能補正とも優れ、スキルブーストも豊富。
短所:瞬発力に欠け、単体を相手するには適さない。耐久度が最低な為、プレイスタイルによっては修理費が高い。

【コマンドスナイフスコーフ】(55エピ・グランディス販売)
 ニルスナ特化型の武器に見えるが、異界改などの高レベルダンジョンでは鈍化がかからない。
 ナパも遠隔も状態異常の鈍化ではないため1200個ものコスモと引き換えにする価値は低いか?

【不屈の闘士】(60桃)
 被撃時HP30%以下だと力100上昇。そういう状況があまりないので微妙なスキル

【有備無患】(60桃)
 銀+2 灼熱+2 ナパ+2 クロス+2と使えるスキルが揃い、攻撃速度 基本弾数+で、もっさり感も解消した良品マスケ。
 マスケで弾も撃ちたいバランス型の人向け。

【ラオスガン】(65桃)
 闇属性攻撃、ナパ+3
 遠隔の威力+80%・数-2は、単体にはダメージUP。集団に対しては全体で見れば威力8%の増加だが、少ない分設置が楽になる
 遠隔は速度低下目的の人が多いので、物理寄りの人向き

≪ボウガン≫  物理攻撃C、魔法攻撃B、力B、知能-、速度A
バランス型の武器。耐久度が高く修理費が安い、スキルブーストもそれなりに揃っている。弾数も多い。
貫通力15%と縦軸判定が弱点。徹甲弾Mをかけていても貫通しにくい為、対集団にはやや弱くなる。

【ベテランアーちゃーの奥義】(60桃)
 的中率+2% ニルスナLv+3 灼熱弾+2とかなり優秀なスキルブースト
 ただ、ニルスナ自体のダメージは二次クロの一撃ニールに負けるので、異界に行かない人向けか拾うまでの繋ぎに。
 *アーチャーの上昇は約13.5%、一撃は14%、強力は18%。

【冷たい嘲笑】(60桃)
 攻撃時確立で敵を凍結、凍結時追加ダメージ10% PTでは解凍される事も多いのでソロ向き

【エンペリアル・ウイズダム】65桃
 力と知能のバッフは、クールタイムが40秒位あり、重複や常時バッフにはならない、微妙なスキルブースト。

≪オートマチック≫  物理攻撃E、魔法攻撃A、力E、知能A、速度S
攻撃速度・連射力に優れ、高い瞬間ダメージを叩き出せる。
欠点はスキルブーストが少ない、修理費用が高い、空中射撃の射程が短いので高度調整が必要、貫通力が低い(マスケより15%低い25%)。
集団に対するダメージ効率は良いとは言えない。

【メガボルト】(65桃)
 攻撃時15%の確率で敵を感電状態にする。オートマは手数が多く、どのスキルでも発動するので、かなりの確率で感電する。
 弾スピ垂涎の一品。

≪ハンドキャノン≫  物理攻撃A、魔法攻撃E、力A、知能-、速度E
長所:力補正・物理攻撃力がもっとも高い。対集団に均等に攻撃を当てることができる、縦軸にも強いので囲まれたときの対処に強い
短所:射程が短く、攻撃速度もとても遅い。属性弾の火力は壊滅的。対単体には向かず、接近しないといけない。スキルブーストも無い。

【ヌゴルマズル】(55桃)
 クロスモアの攻撃力25%増加、クロスモア命中時30%の確率で敵を石化状態にさせる。

【ポータブルダルダネルスガン】(60桃)
 通称壷キャノン。物理型の最終武器と言っていい程の性能。クリティカルダメージ20%増加。高価で手が出しにくいのが欠点。
 ダメージ追加は、PTではターゲットを取る必要があるバグがあるのが難点。

95アラド名無しさん:2011/09/18(日) 04:05:14 ID:iTmWi5IQ0
考えててもよくわからんので比較用に無理やり1レスにコンパクトにしてみた
説明は多少変更した部分もあるので一応チェックしてみてほしい

武器は最終装備候補に挙がりそうな高めの武器だけに。
古代桃系は後々またレベル調整入ったら説明追加する感じでいいかなぁと
ヌゴルマズル以外の55以下の武器は削除した

96アラド名無しさん:2011/09/18(日) 07:37:46 ID:wURDAaG20
メガボってクールあるから1体にしか掛からないんでしょ?

97アラド名無しさん:2011/09/18(日) 07:37:57 ID:YNCBIYwU0
閉鎖したdnfファンサイトで、ex属性弾後のキャノンスピ幽霊kソロ動画見たことあるけど
一回目のバリア発動からボスを瞬殺してたよ。もしかしたら、幽霊ボス弱体されてるのかもしれんけど
物理スピも極めたらまだまだ強いんだろうけど
ただ、ptだとやっぱり速度が間に合わないんだよね

98アラド名無しさん:2011/09/18(日) 09:29:20 ID:ItX/mwIMO
>>94
武器種の説明文が古いのに近く、以下の指摘されてた部分が直っていませんね


攻撃回数が入ってない
オートマの高度調整は、灼熱があるので他の武器とそう変わらず、欠点というほどではない
能力だけみたマスケの評価が高めなど、実際の武器の人気が反映されてない

>>82の文章だけ抜いて入れ替えたらいいのでは?

99アラド名無しさん:2011/09/18(日) 11:11:17 ID:J79PW5WQ0
メガボの感電に関してはクールは短いからあんまり気にならんが威力が終わってる
形体感電と組み合わせない限りオプション無いようなもんだあれは

100アラド名無しさん:2011/09/18(日) 13:24:22 ID:b3.qS0vA0
ボウガンの桃はアレすぎるのが難点だなあ。
誰か真・アイアンローズ(67紫)のことも忘れないでくだしあ

101アラド名無しさん:2011/09/18(日) 13:53:40 ID:FU8dT54QO
ベテランあーちゃーもエンペリアルもそこそこだと思うよ

102アラド名無しさん:2011/09/18(日) 13:56:35 ID:iTmWi5IQ0
■武器考察■

≪マスケット≫
 物理 ■■■■−  物理寄りバランス型。遠距離向け 攻撃回数3。
 力   ■■■■−  能力を見ると優秀だが、弾を撃つ際もっさりで、癖が強い武器。
 魔法 ■■■■−  貫通力と射程・縦軸判定に優れ、横マップでは対集団に強い。力・知能の補正、スキルブーストも豊富。
 知能 ■■■■−  代わりに、攻撃速度と連射性能が低く、縦マップや、単体の敵・ボス戦に難あり。
 速度 ■■−−−  また耐久度も低いため、攻撃効率を考えて使わないと、修理費が高くつく。

【コマンドスナイフスコーフ】(55エピ・グランディス販売)
 ニルスナ特化型の武器に見えるが、異界改などの高レベルダンジョンでは鈍化がかからない。
 ナパも遠隔も状態異常の鈍化ではないため1200個ものコスモと引き換えにする価値は低いか?

【不屈の闘士】(60桃)
 被撃時HP30%以下だと力100上昇。そういう状況があまりないので微妙なスキル

【有備無患】(60桃)
 銀+2 灼熱+2 ナパ+2 クロス+2と使えるスキルが揃い、攻撃速度 基本弾数+で、もっさり感も解消した良品マスケ。
 マスケで弾も撃ちたいバランス型の人向け。

【ラオスガン】(65桃)
 闇属性攻撃、ナパ+3
 遠隔の威力+80%・数-2は、単体にはダメージUP。集団に対しては全体で見れば威力8%の増加だが、少ない分設置が楽になる
 遠隔は速度低下目的の人が多いので、物理寄りの人向き

≪ボウガン≫
 物理 ■■−−−  バランス型。攻撃回数7。
 力   ■■■−−  耐久性が高いため修理費が安くすみ、スキルブーストも揃っている。
 魔法 ■■■−−  「銃を抜く速度」=構える速度はやや遅いものの、連射速度も早く、
 知能 −−−−−  連射弾数が多いため、瞬間火力はかなり高い。
 速度 ■■■■−  貫通力と縦軸判定が弱いため、多数の敵より、少数の敵に向いている。

【ベテランアーちゃーの奥義】(60桃)
 的中率+2% ニルスナLv+3 灼熱弾+2とかなり優秀なスキルブースト
 ただ、ニルスナ自体のダメージは二次クロの一撃ニールに負けるので、異界に行かない人向けか拾うまでの繋ぎに。
 ※アーチャーの上昇は約13.5%、一撃は14%、強力は18%。

【冷たい嘲笑】(60桃)
 攻撃時確立で敵を凍結、凍結時追加ダメージ10% PTでは解凍される事も多いのでソロ向き

【エンペリアル・ウイズダム】65桃
 力と知能のバッフは、クールタイムが40秒位あり、重複や常時バッフにはならない、微妙なスキルブースト。

≪オートマチック≫
 物理 ■−−−−  魔法攻撃の瞬間火力型。攻撃回数6。
 力   −−−−−  攻撃速度・連射力に優れ、瞬間的に高いダメージを叩き出せる。
 魔法 ■■■■■  欠点はスキルブーストが少ない、射程が短い、修理費用が高い等。
 知能 ■■■■−  貫通力が低めで(マスケより15%低い25%)、
 速度 ■■■■■  冷凍状態などでは集団に対するダメージ効率は良いとは言えない

【メガボルト】(65桃)
 攻撃時15%の確率で敵を感電状態にする。クールはあるがどのスキルでも発動するので、かなりの確率で感電する。
 感電自体のダメージは低いので形体発動用か。弾スピ垂涎の一品。

≪ハンドキャノン≫
 物理 ■■■■■  物理極用。攻撃回数2。
 力   ■■■■−  魔法攻撃力は最低だが、力補正・物理攻撃力は最高。
 魔法 ■−−−−  爆発エフェクト部分は範囲攻撃扱いで、縦軸に強く、対集団に均等に攻撃を
 知能 −−−−−  当てることができ、囲まれたときの対処に強い。
 速度 ■−−−−  欠点は、短い射程と極端な攻撃速度の遅さ。


【ヌゴルマズル】(55桃)
 クロスモアの攻撃力25%増加、クロスモア命中時30%の確率で敵を石化状態にさせる。

【ポータブルダルダネルスガン】(60桃)
 通称壷キャノン。物理型の最終武器と言っていい程の性能。クリティカルダメージ20%増加。高価で手が出しにくいのが欠点。
 ダメージ追加は、PTではターゲットを取る必要があるバグがあるのが難点。

103アラド名無しさん:2011/09/18(日) 13:57:30 ID:iTmWi5IQ0
せっかく作ってもらったことだしいっそのこと合体させてみた

104アラド名無しさん:2011/09/18(日) 14:50:48 ID:Ta26P7HI0
うーんなんだか少し見づらい・・・かも?
武器紹介のところを少し下げてみたらどうかしら
こんな感じで↓

■武器考察■

≪マスケット≫
 物理 ■■■■−  物理寄りバランス型。遠距離向け 攻撃回数3。
 力   ■■■■−  能力を見ると優秀だが、弾を撃つ際もっさりで、癖が強い武器。
 魔法 ■■■■−  貫通力と射程・縦軸判定に優れ、横マップでは対集団に強い。力・知能の補正、スキルブーストも豊富。
 知能 ■■■■−  代わりに、攻撃速度と連射性能が低く、縦マップや、単体の敵・ボス戦に難あり。
 速度 ■■−−−  また耐久度も低いため、攻撃効率を考えて使わないと、修理費が高くつく。

  【コマンドスナイフスコーフ】(55エピ・グランディス販売)
   ニルスナ特化型の武器に見えるが、異界改などの高レベルダンジョンでは鈍化がかからない。
   ナパも遠隔も状態異常の鈍化ではないため1200個ものコスモと引き換えにする価値は低いか?

  【不屈の闘士】(60桃)
   被撃時HP30%以下だと力100上昇。そういう状況があまりないので微妙なスキル

≪ボウガン≫
 物理 ■■−−−  バランス型。攻撃回数7。
 力   ■■■−−  耐久性が高いため修理費が安くすみ、スキルブーストも揃っている。
 魔法 ■■■−−  「銃を抜く速度」=構える速度はやや遅いものの、連射速度も早く、
 知能 −−−−−  連射弾数が多いため、瞬間火力はかなり高い。
 速度 ■■■■−  貫通力と縦軸判定が弱いため、多数の敵より、少数の敵に向いている。

  【ベテランアーちゃーの奥義】(60桃)
   的中率+2% ニルスナLv+3 灼熱弾+2とかなり優秀なスキルブースト
   ただ、ニルスナ自体のダメージは二次クロの一撃ニールに負けるので、異界に行かない人向けか拾うまでの繋ぎに。
   ※アーチャーの上昇は約13.5%、一撃は14%、強力は18%。

  【冷たい嘲笑】(60桃)
   攻撃時確立で敵を凍結、凍結時追加ダメージ10% PTでは解凍される事も多いのでソロ向き

105アラド名無しさん:2011/09/18(日) 16:37:27 ID:8MTl.zuI0
>>104の方が見やすいな
ウィズダムの空中射撃+2も書いておいた方がいいんじゃないかな一応

106アラド名無しさん:2011/09/18(日) 20:44:07 ID:vqaTihTc0
みんなこれ最初見たときに勘違いしなかった?

↓1行ごとに解説してあるかのようにw
物理は、バランス型。攻撃回数7。
力は、耐久性が高いため修理費が安くすみ、スキルブーストも揃っている。


ボウグラフだと視覚的に分かりやすいけど、横の文章が読みづらくないかな
↓作ってくれた人には悪いけどこれが見やすい気がする

≪ボウガン≫ 物理:2、力:3、魔法:3、知能:0、速度:4
 バランス型。攻撃回数7。
 耐久性が高いため修理費が安くすみ、スキルブーストも揃っている。
 「銃を抜く速度」=構える速度はやや遅いものの、連射速度も早く、
 連射弾数が多いため、瞬間火力はかなり高い。
 貫通力と縦軸判定が弱いため、多数の敵より、少数の敵に向いている。

107アラド名無しさん:2011/09/18(日) 20:50:43 ID:J79PW5WQ0
いやお前だけだと思うわ

108アラド名無しさん:2011/09/18(日) 23:04:33 ID:iTmWi5IQ0
■2次クロニクル考察■

2次クロニクルは異界ダンジョン(入場Lv60)で入手可能
2次クロニクル改は異界ダンジョン改(入場Lv65)で現物・レシピ入手
もしくは、手持ちの二次クロニクル装備を異界改でドロップするアイテムにより能力開放し、二次クロ改にすることが可能。
※2次クロニクルの効果はダンジョン、塔、祭壇では適用されるが、決闘場では効果はない

 【一撃〜】 スキルの攻撃力増加 ※%の計算は加算ではなく乗算(全身強力一撃で揃えると約2倍)
 【猛攻〜】 クールタイム減少  ※%の計算は加算ではなく乗算(全身強力猛攻で揃えると55%減少)
 【拡張〜】 属性弾の弾数を増加 一撃や猛攻に比べると効果は薄い
 【特性(拡大)〜】 効果増大、回数増加
   冷凍弾.  凍結確率を上げるが凍結確率に%を加算ではなく乗算なので伸びが悪い 
   マイン   爆発範囲を広げる 
   ニルスナ 射撃一発の威力を下げる代わりに射撃回数を増加、射撃クール減少。
..         最大でニルスナ15発発射可能だが、威力が大幅に下がり、長時間その場から動けない等のデメリットもある。
..         スキル中に一撃ニルスナ装備に着替えることでデメリット部分を打ち消しつつ射撃回数と威力を増加させることが可能。

【セット装備】
 ビュレットデストロイヤー.. 3セットで銀弾の威力+30%、クール3秒減少。フラグレ充填数は1減少。
 シークレットコマンドス   3セットでマイン、クロスを強化&クール減少できる。物理寄りスピ向き。
 ベールドマガジン      3セットで冷凍弾の威力+15%、装弾数+3、クール4秒減少。Nグレの充填数1増加、投擲クール減少と
                 冷凍弾メインで回す場合優秀なセット

≪2次クロニルスナ着替えまとめ≫
 拡大=スキル発動時に弾数決定  
 猛攻=スキル発動時にクール決定
 一撃=リアルタイム変動

 つまり、着替えは拡大 → 一撃 ○
..           猛攻 → 一撃 ○
..           一撃 →  他 ×
 (※猛攻の数は火力・殲滅速度によって調整する、最大威力約2倍の射撃を15回)

≪2次クロ弾系着替えまとめ≫
 一撃=キャスト時に%決定
 猛攻=キャスト時にクール決定
 拡張、特性もキャスト時に決定
 弾丸の威力=リアルタイム魔法攻撃力依存
 
 有効な着替えの例としてはスイッチングを利用して
 ○弾丸一種強化
  A:キャスト時、全身一撃灼熱(%決定だけなので武器は無強化でも良い)
  B:射撃時、過剰武器+優良アクセ+リアルタイム依存の二次クロなど+火属性強化
  ※二種強化に比べると%決定時の一撃部位が多い分の火力が期待出来る。
   しかし弾丸一種一属性のみ強化なので、その属性抵抗の高い敵や弾切れ時の火力ダウンは大きい。
 ○弾丸二種強化
  A:過剰武器+全身一撃冷凍+ベールド3+優良アクセ+水属性強化
  B:     全身一撃灼熱+優良アクセ+火属性強化
  ※一種強化に比べると弾切れの恐れが薄い、安定した火力を出せる。
   しかし%決定時の一撃部位が少ないため威力は劣るのと二属性強化なため掛かる費用はさらに大きい。

109アラド名無しさん:2011/09/18(日) 23:11:32 ID:iTmWi5IQ0
とりあえず作ってみたので意見聞くために投下
二次クロの説明は大幅にカットしつつ数値追加
拡張弾丸系の説明は実際に検証してないのでわからないけどあまり効果は高くないはず・・・
(全部分解して自分で検証は出来ない

セットの説明を3セットだけ書く意味があるのかどうか疑問に思ったけどとりあえずそのまま(変更部分は修正
二次クロ弾系着替えの説明を追加したけど着替え例まで書く必要があるかどうか疑問に思ったけど一応つけてみた

>>104-105
修正しときます

>>106
他にもそういう人が多ければ修正します
意見は意見だし、人によって感じ方は違うだろうからどんどんよろ
正直色々やってると何がいいのかわからなくなってくるんで。

110アラド名無しさん:2011/09/19(月) 01:52:49 ID:NxALLdd60
104の形でいいと思う。勘違いした人もすぐに気づくでしょう。

>>107
スイッチングの例はいらないんじゃないかな
2次クロ集めて、1500円課金するレベルの人なら自分の中で決めれると思うんだ

111アラド名無しさん:2011/09/19(月) 15:23:49 ID:ItX/mwIMO
自分もスイッチングはいらないと思う
弾丸強化も一種と二種両方やってみて感じたが
一般ダンジョンは一種の一発の火力が上だが
ヘルや異界のゲージが異様に多い敵だと、二種の持続火力のほうがはるかに上だった
こうなると応用編になるし、テンプレって基礎だろ?

112アラド名無しさん:2011/09/19(月) 16:03:06 ID:vqaTihTc0
これ>>106に肯定意見が0は想像つかなかった
これから見やすいテンプレを作るためなので
見づらいと思った方は「ノ」だけでいいから挙手を!!
いなければ私を無視してこのまま続行どうぞ!
ってことで〆です!

113アラド名無しさん:2011/09/19(月) 21:48:07 ID:19gR8Z7I0
ノとか勘弁してくれ

114アラド名無しさん:2011/09/20(火) 03:25:36 ID:iTmWi5IQ0
■ニルスナ二次クロドロップ表■ ※不完全です

 N…指輪・腰(ベルト)・下着
 E…腕輪・肩・上着
 M…首(ネックレス)・靴・武器
 K…各部位の『強力』


【ニルスナ】◎=現物 ○=レシピ △=ドロシー販売

         ボウガン  マスケット   上着   パンツ    肩    ベルト.    靴     腕輪   ネックレス   指輪
   一撃   城B◎   犬B◎  犬B◎   犬B○    △     △     犬2◎    △    犬4○   城5◎
強力一撃   ゴB◎   ゴB◎   △    城5◎    城B◎   犬B◎   ゴ3◎   ゴ3○   ゴ3◎   城3◎
   猛攻 ゴB◎&犬B◎ △   ゴB◎   犬B○   ゴB◎..   犬B◎    △    犬4◎   城4◎    △
強力猛攻   ゴB◎   犬B◎  犬4◎    △     ゴB◎   犬B○    △     △    城3○   城4○
   拡大    -     ゴB○  犬B○   ゴB○   城5◎    △     ゴ3○   犬4◎   ゴ3○   城5◎
強力拡大    -     城B○  ゴB○   犬2○   城4○    犬2○   ゴ2○    △    城5○   ゴ5○
 
※増幅可能場所(強力限定)
 一撃:下着?肩腰靴指(城6?・城B・犬B・ゴブ6・城3)
 拡大:上着下着肩(犬4?ゴブB?・犬2・城3)

【ニルスナ改】◎=現物 ○=レシピ △=ドロシー販売

        ボウガン   マスケット   上着   パンツ    肩    ベルト    靴     腕輪   ネックレス   指輪
強力一撃  犬B○   ゴB◎    △      △    ゴ3○   犬2◎   ゴ2○   犬B○    -     城5○
強力猛攻  城B◎   犬B◎   城5○   城3○..    △    ゴ3○   犬4◎   城3◎    -     城3◎
強力拡大   -     犬B○   犬B◎   犬B◎   城4◎   ゴ5◎   犬2◎   城4○   犬2○   ゴ3○


■アバターテンプレ■

≪狩り≫
 【頭】【帽子】 知能
 【顔】【胸】 攻撃速度 
 【上着】 ニルスナ、フリグレ、フラグレ、弾倉、灼熱、冷凍
 【皮膚】 物理防御
 【腰】 回避or重量 (ダンジョンによってはそこに合わせた属性抵抗
 【パンツ】 MP・HP
 【靴】 力
 【エンブレム】 赤:知能or力 黄色:攻撃速度 緑:物理or魔法クリ 青:的中 プラチナ:好みで
   グリーン、ブルー、レッドイエロー、マルチエンブレム等があるならそれをつけるのも有

≪決闘≫
 【頭】【帽子】 キャスト速度
 【顔】【胸】 攻撃速度
 【上着】 お好みで
 【皮膚】 お好みで
 【腰】 回避
 【パンツ】 HP
 【靴】 移動速度
 【エンブレム】 黄色:キャスト 青:移動速度  その他は同じ

115アラド名無しさん:2011/09/20(火) 03:36:33 ID:iTmWi5IQ0
とりあえず投下
突っ込みどころあればよろ

ドロップ表はなんか通常の方が8部屋目、9部屋目とかあって恐ろしく古い情報だったんでwikiからそのままコピペ。
以前の表と違って現物ドロップ箇所が書いてあるから増幅の項目は各自で表確認すればわかるので削除可能かも?

アバターテンプレは上着の項目の優先順位的に前の奴のままでもいいかなと思いつつ弾系も一応追加してみたけど
弾系って何が効率いいのやら正直よくわからん(自分は感電目的でフラグレ)ので意見求む

>>110-111
他に意見なければスイッチング例は削除の方向で修正しときます

116アラド名無しさん:2011/09/20(火) 11:35:59 ID:8No1MmpE0
wikiの記号表記とか勘弁してほしいんだが。現物なら場所のみ、レシピなら+レ、ドロシーならドロシーのほうがよくね?
どうしたんだいきなり・・・そういえば弾の表追加も考慮するんだろうか

117アラド名無しさん:2011/09/20(火) 12:06:54 ID:Bz1V.q2IO
武器に魔法攻撃+か知能を付与したい 
のですがどちらを付与した方が魔法攻撃力はあがりますか?

118アラド名無しさん:2011/09/20(火) 13:50:49 ID:ze/7ZRus0
>>117
武器魔法攻撃力+知能*0.004*武器魔法攻撃力+防御無視魔法攻撃力=魔法攻撃力
あとは計算シタマエ

119アラド名無しさん:2011/09/20(火) 18:32:08 ID:fsu13DrEO
みんな基本熟練は取ってないのかな?

取るTPがないってのが総意かもしれないけど

120アラド名無しさん:2011/09/20(火) 18:49:41 ID:J79PW5WQ0
通常攻撃の物理部分にしか乗らないって知ってる上で言ってるのかい?

121アラド名無しさん:2011/09/20(火) 18:55:46 ID:KWMoMeF20
弾でもニルでも取る意味がわからない

122アラド名無しさん:2011/09/20(火) 20:31:39 ID:NxALLdd60
基本熟練Mで通常攻撃18%UPらしいが、属性弾を含めたトータルのダメージは武器によるが2〜4%UP程度じゃなかろうか
弾スピなら2次クロで属性弾強化したり魔法攻撃付与などでその割合はさらに減少するしな

123アラド名無しさん:2011/09/20(火) 21:27:46 ID:1aRRUhow0
マスケスピなら基本技熟練強化考えてもいいのか・・・?と思ったけど弾強化とかEXアクティブとか取ってると明らかにTPが足らんから無いな。

124アラド名無しさん:2011/09/20(火) 22:04:06 ID:vqaTihTc0
冷凍M+EXで745%
通常攻撃で265%
745+265=1010%

これが基本EX3になると
745+265+50=1060%

単純計算で約5%もアップするし猛烈に弾に依存した立ち回りなら価値が出てくるんじゃないかな
TP3の価値はスキル振りによって全然違うしね

125アラド名無しさん:2011/09/21(水) 00:07:30 ID:Tvl/d7rM0
%だけ比較すればそうだが実際の弾スピなら物理攻撃力より魔法攻撃力の方が高いからそこまで伸びないだろ

126アラド名無しさん:2011/09/21(水) 17:43:54 ID:wUDEibik0
破裂グレ強化の使用感ってどんな感じですか?

127アラド名無しさん:2011/09/21(水) 17:58:53 ID:CO76HkYU0
実装されたときに、いらない子扱いされていた気がする

128アラド名無しさん:2011/09/21(水) 22:48:52 ID:8No1MmpE0
知ってる人は知ってるんだろうけど、地味に凄いことに気づかされた
真装備って耐久度高いんだな。オートマで40、ボウガンなんか54もある
オートマで40ってこれ二つの欠点であるスキルブースト・修理費の一つがクリアされちゃうんだな
供給量が少ないから過剰がないことが大問題だが

129アラド名無しさん:2011/09/22(木) 00:51:30 ID:MsnKikG60
ID変わってるかもだけど>>115
>>116
見にくいかな?
正直表を作り直すのは結構な労力が要るんでコピペ+スペースで隙間調整して終了って感じ
よほど見にくいとかならちょっと作ってみて欲しい

130アラド名無しさん:2011/09/22(木) 03:09:53 ID:hN7biKP.0
かなり初歩的な質問なんですが
青字+12と紫字+11ってどっちが強いですかね
スキルブースト合わせるとやはり紫になりますかね
ちなみにボウガンです

131アラド名無しさん:2011/09/22(木) 03:23:44 ID:OQDAYtx.0
紫です

132アラド名無しさん:2011/09/22(木) 03:27:38 ID:GgiYThDs0
Kランクでは紫+11圧勝
比べるなら青+13
青+13でも属性強化・知能・ララミスを頑張れば紫+11の方が強い
頑張ってない装備でも紫11=青13ぐらい、オプション差で紫有利か

133アラド名無しさん:2011/09/22(木) 16:28:17 ID:.tI.k2fI0
決闘でオートマやボーガンの場合、硬直弾は使えますか?

134アラド名無しさん:2011/09/22(木) 19:47:09 ID:5.GdAcfQO
まてまて、同じレベル帯の装備とは限らんぞ

135アラド名無しさん:2011/09/22(木) 21:17:41 ID:8No1MmpE0
>>129
すまん、そちらの負担考えてなかった。あとこれから集めようって人が見やすいならそっちのがいいよね

136アラド名無しさん:2011/09/22(木) 23:31:05 ID:OBxaO4kI0
オスピが最強になると聞いて育て始めました!

137アラド名無しさん:2011/09/22(木) 23:49:39 ID:nXstsr220
そんな話聞いたことないぞ、今は月光ソウルじゃないのか

それはそうと韓国情報スレより、ナパの威力強化されるらしいな
どうせ小幅上昇だろうが、もしかしたらまたナパームが輝く・・・・のか?

138アラド名無しさん:2011/09/22(木) 23:55:05 ID:B7bG1eps0
ホットカーペットの頃と比べたら今でも輝きすぎだわ

139アラド名無しさん:2011/09/23(金) 00:39:31 ID:MfEVDpiw0
わたし強職厨
これからよろしく

140アラド名無しさん:2011/09/23(金) 00:42:38 ID:J79PW5WQ0
もうちょい爆発ダメージが強いか、学者のマグマ並に持続時間がありゃいいんだが・・・
見た目は好きだしなんとかしてほしいものだ

141アラド名無しさん:2011/09/23(金) 00:51:32 ID:PKWUPNyI0
ラオス12持ちの俺歓喜

142アラド名無しさん:2011/09/23(金) 05:24:09 ID:c8cvu19w0
おっすオラネクロ潰してきたぞよろしくな!

143アラド名無しさん:2011/09/23(金) 08:03:12 ID:/YQTK.uo0
おはよーさん

現在65歳だけど、みんな魔攻どのくらい?できればボーガンの人で

やっぱ3000↑とかなのかな

144アラド名無しさん:2011/09/23(金) 12:34:48 ID:nbHN30y.0
Lv70 2次改ボーガン+10で魔攻3100ちょっとだなぁ…。
力特化型だけどね

145アラド名無しさん:2011/09/23(金) 12:48:00 ID:YIWVn8zU0
lv70 +11の2次改ボーガンで2962
物理寄りで付与はナスラ3枚

146アラド名無しさん:2011/09/23(金) 12:53:14 ID:vNddzBmk0
2次改+12で4000だね

147アラド名無しさん:2011/09/23(金) 13:09:07 ID:Zwi1HaVs0
ナスラ・・・?ニルスナじゃない物理よりということか・・?

148アラド名無しさん:2011/09/23(金) 13:10:43 ID:A8P6icKM0
つよしょく認定と聞いて

149アラド名無しさん:2011/09/23(金) 13:35:18 ID:J79PW5WQ0
つよしょくと言うか火力厨の人はメスピの方がお勧め 主に覚醒アクティブ的な意味で
パッシブも形体指輪と相性ばつ牛ン
まあ他3職ほど男女格差は無いし、いろんな状況に対応しやすいのはこっちだと思うけどね

>>143
Lv70 2次ボーガン12で3871 エンブや魔法付与は知能・魔攻寄り

ヒドラクルからアガルムにしたり、アガメムノン付与したり、防具アクセの補正吟味したり
ちびちび積み重ねると武器変えなくても結構上がるもんだよ

150アラド名無しさん:2011/09/23(金) 13:39:14 ID:J79PW5WQ0
あ ボーガンは改ね

151アラド名無しさん:2011/09/23(金) 14:51:29 ID:IhMRPfyk0
メスピの覚醒パシップwiki見てみろよ
両方持ってるがあれはゴミだから

152アラド名無しさん:2011/09/23(金) 15:03:05 ID:H.Jo4JhoO
形態指輪使ったことあるか?

153アラド名無しさん:2011/09/23(金) 15:05:42 ID:E7CBTNJw0
持ってるけど敵が限定されすぎてあんま使う場所ないよ

154アラド名無しさん:2011/09/23(金) 15:06:36 ID:1OP6zqrE0
♀の覚醒Pは火力上げるためのものじゃないからな
状態異常を狙うだけ
だから形体とか持つ人以外はほぼ切ってる
だから火力厨はメスピとか言わないで

155アラド名無しさん:2011/09/23(金) 15:07:52 ID:tg8nZ5hY0
緑ネームは雑魚扱いなので兵器形態でごっそり削れます
3次異界で有用

156アラド名無しさん:2011/09/23(金) 15:16:57 ID:eZQcnpDoO
>>147
拡大を物理カード付与にして一撃一式の付与は力にしてるんじゃないだろうか

157アラド名無しさん:2011/09/23(金) 15:19:59 ID:8MTl.zuI0
冷たい嘲笑と形体氷結と他特性冷凍なら実用的・・・なのか・・・?

158アラド名無しさん:2011/09/23(金) 15:22:12 ID:KWMoMeF20
メガボもって感電でいいよ

159アラド名無しさん:2011/09/23(金) 15:34:04 ID:JKoqfqAA0
>>156
そういうことじゃなくて物理の%スキルはクロス、マイン位なのに対して、魔法の%スキルは弾スキルとナパがあるからボウガンならよほど偏ってない限り魔法攻撃付与安定だろってことでは?

160アラド名無しさん:2011/09/23(金) 15:45:38 ID:YIWVn8zU0
>>147
>>156の言うとおり拡大猛攻武器上下にナスラで、一撃に力付与だよ

>>159
マインもクロスもMでよく使うんだ
いや冷凍も灼熱もMだけど、アバも物理寄りだし、どっちかに伸ばした方がいいよなって自分の結論で物理系付与にしてるだけ

161アラド名無しさん:2011/09/23(金) 16:02:04 ID:1aRRUhow0
俺はニル型で物理寄りだけど拡大、一撃どちらも力付与にしてますね。
遠隔や黒薔薇などの固定スキルにも乗るのでナスラ付与するなら力付与がお勧めですよ

162アラド名無しさん:2011/09/23(金) 16:14:06 ID:JKoqfqAA0
>>160
なるほど、マインやクロスをよく使う立ち回りとアバ等が物理寄りならいいと思う
かつてマイン取ってたが、マインをクール毎使うような立ち回りはどうも自分は出来なかったから上の結論に至ってたわけなんだ

163アラド名無しさん:2011/09/23(金) 16:20:39 ID:OBxaO4kI0
マインはフラッシュが眩しくて合わないから5止めで囮で割り切ったな

164アラド名無しさん:2011/09/23(金) 18:46:32 ID:jr3Km5P60
フラッシュは前にぶん投げてくれればいいんだが

165アラド名無しさん:2011/09/23(金) 21:04:21 ID:VadB50PI0
ベノムマインみたいな軌道だったらM振り確定だった

166アラド名無しさん:2011/09/23(金) 23:01:39 ID:yXjotfWA0
ナスラやるならジゼル付与したほうが期待値?があるんじゃないの?
よくわからん!

167アラド名無しさん:2011/09/23(金) 23:09:14 ID:YIWVn8zU0
>>161
ナスラ付与した後にジゼルで良かったやーんって気付いたんだけど、
スピばっかりやってるってわけでもないので、お金が中々回らん!ってのが本音なのですハイ

>>166
自分だとジゼル3枚よりもナスラ3枚の方が「物理攻撃力」は20だけ高かった
でも、>>161が言うように物理固定にも乗るジゼルの方が良いのかもしれない

168アラド名無しさん:2011/09/23(金) 23:10:30 ID:J79PW5WQ0
元の力の高さにもよるが
大抵の場合%スキルに限って言えば物攻付与の方が力付与より強くなる
物理型でもフライングボムやExマインも使うなら力付与の方がいいと思うけどね

1691さん★:2011/09/23(金) 23:55:56 ID:???0
「銃だけを大事にするやつは二流だぜ。弾にも気を遣いなよ」

弾を製造することに優秀な才能を持っているスピッドファイアは
敵を瞬間的に凍結させる冷凍弾、多数の敵を一気に攻撃する炸裂弾などの
様々な特性を持つ弾丸を使う。

ガンナー(男)の2次職であるスピッドファイア、3次職ジェネラルのスレッドです。

■ゲーム内のスピってどんなキャラ?

良く言えばバランス型。悪く言えば飛びぬけて秀でたものが無い。
特殊弾や手榴弾を装填し、感電、爆発、凍結、気絶、鈍化など、様々な効果を駆使して戦う。
通常攻撃&手榴弾が攻撃の主軸となるため、戦闘スタイルはわりと地味だが
Lv45スキルである「ニールスナイピング」は、全職を見渡してもトップクラスの性能を誇る。
かなりの晩成型で、強さを実感できるようになる時期はかなり遅い。

ガンナーとの外見の違いは、マルチプルマガジンを腰(背中)に着けているところ。

※質問の前に、テンプレ>>2-9、wiki、過去スレを調べましょう。
また、住人は極力テンプレ誘導をお願いします。

テンプレ一覧>>2-9
>>2スキル振りについて >>3ガンナースキル詳細 >>4-5戦術スキル詳細
>>6武器考察 >>7二次クロニクル考察 >>8ニルスナ二次クロドロップ表|アバターテンプレ >>9前スレ一覧

次スレは>>970が立てる事。 ※スレを立てる時はメ欄に#dnf
音沙汰のない場合は申請してから>>980 or >>990が立てる事。スレ終盤は減速を心がけよう

1701さん★:2011/09/23(金) 23:57:18 ID:???0
■スキル振りについて■

スピはスキルの自由度がとても高く、スキル振りテンプレ等はまだありません。
スキル振りについては過去スレ、このスレをしっかりと読む事をお勧めします。

【大まかなスキル振りの型】
 ○バランス型: 
  魔法スキル(弾・グレネード等)と物理スキルをバランスよく取った型。
  下に述べた無難なスキルや、使い勝手の良いスキルをとっていくとこれになる。大多数のスピがこの型。
  ニールスナイピングM、フリーズグレネイドM、強化徹甲弾M、属性弾2種M(銀・冷凍・灼熱の中から2つ選ぶ)
  マスケを使うならライジングショット1c以上。
  使用武器はオートマ、ボーガン、マスケで、持ち変えも有り。
 ○弾スピ:
  属性弾とグレネードを主力とした知能極型。
  属性弾2〜3種、グレネード2〜3種、弾倉拡張、空中射撃、古代、魔クリ、ナパなどをM取得。
  強力な過剰武器持ちの場合ニルスナ切りもありえる。
  使用武器はボーガンやオートマの過剰と高度な属性強化、高い知能が必須で、かかる資金も大きい。
 ○物理スピ:
  物理スキルを主力とした力極型。
  ニルスナ、遠隔、フラッシュマイン、クロスモア、物理クリ、物理バックなどをM取得。
  使用武器はキャノンだが、ヌゴルマズル、壷キャノン、エピキャノンなど、相性がよいものが一部の武器しかなく、
  十分な火力を出すにはそれらの武器の過剰、高価なアクセ、高い力ブーストを必要とし、かかる資金も非常に大きいため少数派。


【とりあえず取得して損のない無難なスキル】
 ニールスナイピング(M)、強化徹甲弾(M)、フリグレ(M)、武器や属性強化に合わせて好みの属性弾数種(M)

【武器別スキル取得優先度表】(☆>◎>○>△>×)
            ボウガン  マスケット  キャノン  オートマ
 [魔法武器スキル]
 銀弾           ☆      ○      △     ☆
 冷凍弾          ☆      ○      ○     ☆
 灼熱弾          ☆      ☆      ×     ☆
 ナパーム弾        ○      ○      ×     ◎
 [魔法固定スキル]
 フラグレ         ◎      ◎      ○     ◎
 フリグレ.          ◎      ◎      ◎     ◎
 Nグレ            △      △      ○     △
 [物理武器スキル]
 マイン            △      ○      ☆     ×
 クロスモア         ○      ☆      ☆     ○
 [物理固定スキル]
 遠隔操作爆弾.     ◎      ◎      ☆     ○
 ニルスナ         ☆      ☆      ☆     ☆    
 黒薔薇.          ◎      ◎      ◎     ◎
 [補助スキル+α]
 弾倉拡張.        ☆      ◎      ×     ☆
 強化徹甲.        ☆      ☆      ×     ☆
 強化硬直.        ×      ×      △     ×
 デュアル.         ☆      ☆      ○     ☆
 空中射撃.        ☆      ○      ×     ◎
 速射.           ×      △      ○     ×
 古代の記憶        △      △      ×     ○
 物理クリUP.        ○      ◎      ☆     △
 魔法クリUP.        △      △      ×     ○


 ※遠隔操作爆弾(通称C4)、G-14破裂榴弾(通称Nグレ)、クロスモアはほぼ前提で取る事になるため
 M振りをしてみたい場合はじっくり使ってみて、自分がずっと使い続けられるかどうかをきちんと考えて振りましょう

 「スキル振りの失敗は自分の責任です。最終的には自分の判断で振りましょう」

 スピッドファイアスキルシミュレータ
 ttp://asps.bokunenjin.com/asps_spi60.html

171アラド名無しさん:2011/09/23(金) 23:58:34 ID:MsnKikG60
■スキル詳細■

重要度(◎必須 ○お勧め △有れば便利 ×不要・初期取得・先行のみ)
Lvは推奨取得レベル。一定レベル以上で任意の場合は「+」表記。

 《基本》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【クリティカル】.---------- [狩○/異○/決△] (Lv:0/M)
                 火力の底上げに。費用対効果は高い。自分のスキルの偏りによって取得推奨。
                 灼熱メインならバックアタック取りやすいので魔バックも。
【古代の記憶】..----------[狩○/異○/決△] (Lv:0/M)
                 知能の上昇により、魔法攻撃の瞬間火力をブースト。決闘では効果時間が短縮。
【不屈の意志】..----------[狩×/異×/決△] (Lv:0/M)
                      決闘向け。キャスト時のアーマー化を利用した立ちコンボ割り込みや、アーマー受けが可能。
【クイックスタンディング】.--[狩○/異◎/決◎] (Lv:0/M)
                 ダウン追撃の回避に。狩でも有用。異界では即死攻撃回避に。

 《スタイリッシュ》  .━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ライジングショット(C)】.---[狩○/異○/決◎] (Lv:1/1C/決1C+)
                 通称RS。キャンセル取得で使い勝手が向上。高Lvはキャスト時間を稼ぐのに使える。
                 狩では1c〜、決闘では8〜あるとコンボが繋ぎ易い。マスケは貫通も美味しい。
【ジャックスパイク(C)】.----[狩○/異○/決○] (Lv:1/5)
                 狩り・決闘共にコンボ始動やアーマー受けに活躍。デフォルトでキャンセル取得。
【ウインドミル(C)】--------[狩△/異△/決○] (Lv:0/1/M)
                 決闘では、牽制や対空、コンボ中継に優秀。
【ライジングウインドミル】--[狩×/異×/決△] (Lv:0/M)
                 スライディングからコンボ派生できる。
【高角度スライディング】---[狩×/異×/決△] (Lv:0/M)
                 レンジャーのようなスピード重視の立ち回りをするなら修得。
【マッハキック(C)】..-------[狩△/異△/決△] (Lv:1/決5C+)  <先行>マッハキック強化:10
                 敵を引き離したり、遠距離攻撃アーマーの解除にと使う幅は広い。決闘ならLv5c以上を推奨。
【パニッシャー(C)】.-------[狩◎/異◎/決○] (Lv:1/5C)
                 緊急回避や、アーマー解除に。特殊弾が乗るが、スキルLv上昇による威力の変化は物理攻撃のみ。
                 灼熱弾の爆発は1発に1回だけ。
【空中射撃】..------------[狩○/異○/決○] (Lv:0/1/M)
                 安全圏から特殊弾を連射できるので、ボス戦で有効。特殊弾が乗るが、威力アップは物理攻撃部分のみ。
                 Lv1でも充分だが、射撃数が倍になり瞬間火力が上がるため弾スピでM振りも有用。

 《機械》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ランドランナー】..--------[狩×/異×/決△] (Lv1/5/M) <先行>危機ランド5
                 狩りでは囮、決闘では1or5で牽制用、Mではダメージソースに。火属性。

 《重火器》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ガトリングガン】..--------[狩×/異×/決×] (Lv:1)  <先行>BBQ:1、ガトリングガン強化:10
                 決闘では長距離からの牽制になる。異界では城などの敵の運びに。
【バーベキュー】.---------[狩△/異◎/決◎] (Lv:0/1/決5C)  <先行>バーベキュー強化:10
                 通称BBQ。緊急回避や位置調整に便利。決闘ではLv1必須、5cあればコンボの幅が広がる。
                 異界では1必須。城での浮かし直しや運び、Q反応用の短時間拘束、トラップの無敵避けに。
【火炎放射器】.----------[狩×/異界×/決闘△] (Lv1+)
                 決闘において牽制用に1、レベルを上げるほど敵被撃時に硬直が増える

172アラド名無しさん:2011/09/24(土) 00:00:00 ID:MsnKikG60
 《戦術》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【弾倉拡張】.------------[狩○/異○/決◎] (Lv:0/M)
                 特殊弾の装弾数が増え(グレネイド系は対象外)、MP効率とトータルダメージが上昇。
                 弾倉拡張強化取得でさらに装弾数が増加するが灼熱弾強化や冷凍弾強化を取る場合は弾数が激減するため両方M推奨。
【装填供給】.------------[狩×/異×/決×] (Lv:-)
                 転職時に自動取得。PTのガンナーに属性弾スキルを供給できる。スキルウインドウでON/OFFの切替可能。
                 人によって主力属性が違うので邪魔になりかねない微妙スキル。ターゲット選択を省略できるOFF推奨。
【銀の弾丸】.------------[狩○/異○/決○] (Lv:0/5/M) <先行>フラグレ:5
                 アンデット、精霊、悪魔系に特効。クール、キャスト、MP効率が優秀。
                 銀の弾丸強化と二次クロニクルのビュレット3セットで強化が可能。
                 冷凍弾強化と灼熱弾強化が優秀過ぎるため弾切れ時の補助的存在に。
【冷凍弾】.--------------[狩◎/異◎/決△] (Lv:5/M) <先行>フリグレ:5、冷凍弾強化:10
                 人間、野獣系に特効。人間、野獣系列は多くのダンジョンに生息している為汎用性が高い。
                 凍結を期待するならM振り+スキルブーストが欲しい。また、凍結すると貫通率が低下する為、単体向け。
                 冷凍弾強化と二次クロニクルのベールドマガジン3セットや一撃冷凍弾で大幅強化が可能。
【灼熱弾】.--------------[狩◎/異◎/決◎] (Lv:5/M) <先行>ナパーム弾:5、灼熱弾強化:10
                 植物、昆虫、建造物系に特効。弾丸1発で2回まで(強化取得で3回まで)爆発が発生する為、対集団に有効。
                 フラグレ古代空中射撃との相性が良く、高い瞬間火力を出せる。ノックバックも優秀。
                 灼熱弾強化と二次クロニクルの一撃灼熱弾で大幅強化が可能。
【強化徹甲弾】.----------[狩◎/異◎/決○] (Lv:M)
                 パッシブBUFFスキル。近くのガンナーに効果を発するオーラがでる。
                 貫通力上昇により、キャノン以外全ての銃の攻撃効率、特殊弾の性能が向上。M推奨。
【強化硬直弾】.----------[狩△/異△/決△] (Lv:1/M)
                 パッシブBUFFスキル。近くのガンナーに効果を発するオーラがでる。
                 転職時にLv1自動取得。火力には直結しないが地味ながら優秀。
                 高Lvだと空中射撃中に敵を押し出してしまうマイナス面も。マスケやキャノンと好相性。
【キャンセルグレネイド】---[狩○/異○/決◎] (Lv:M)
                 連続技・緊急回避等、グレネイド系の汎用性が大幅に上昇する。取得推奨。
【G-14破裂榴弾】.--------[狩○/異○/決○] (Lv:5/M) <先行>フラグレ:1、フリグレ:1、キャンセルグレネイド:5、G-14破裂榴弾強化:10
                 通称Nグレ。装填数・クール・浮力が優秀で、攻撃範囲も広い。Mだと上投げでも立った敵に当たる。
                 G-14破裂榴弾強化取得により一定確率でNグレ使用時2個投げるようになる。フラグレ、フリグレには適用されない。
【フラッシュグレネイド】----[狩◎/異◎/決○] (Lv:0/M)
                 通称フラグレ。特殊弾と併用すれば、高確率の感電で瞬間的高ダメージをたたき出すことが可能。
【フリーズグレネイド】.-----[狩◎/異◎/決◎] (Lv:0/M)
                 通称フリグレ。高威力、高確率の凍結による拘束・緊急回避性能が優秀。装填数が少ない。取るならM。
【クロスモア(C)】.---------[狩◎/異◎/決△] (Lv:5/M)  <先行>黒薔薇:5、クロスモア強化:10
                 扇状の広範囲攻撃で、根元でスキル説明の倍の威力(離れるほど威力低下)。特殊弾の効果は乗らない。
                 クロスモア強化取得でヒット数増加、一発の威力減少。
                 決闘ではダメージが激減するため微妙だが、M振りなら遠距離の牽制に有効。

173アラド名無しさん:2011/09/24(土) 00:12:14 ID:MsnKikG60
 《戦術続き》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【フラッシュマイン】.-------[狩○/異○/決○] (Lv:0/1/5/M)  <先行>マイン強化:5
                 接触型地雷で、接触から爆破まで僅かに時間がある。PTだと設置する時間がないためどちらかというとソロ向け。
                 クセが強いが広範囲高確率スタンは魅力的。狩りで取得するならM、低レベルは決闘の牽制用。
【ナパーム弾】..----------[狩○/異○/決○] (Lv:1+)  <先行>ナパーム弾強化:10
                 火炎地帯の速度低下効果は狩では重宝する。溜めると威力・範囲増加。1推奨で、それ以上はスタイルと相談。
                 ナパーム弾強化取得で範囲と威力の強化が可能。
【遠隔操作爆弾】.--------[狩○/異○/決△] (Lv:5/M)  <先行>ニルスナ:5、フライングボム:5
                 通称C4。主役は3発まで重複する速度低下効果。高Lvナパームとの併用で完全封鎖も可能。
                 ナパ同様、状態異常ではないため状態異常抵抗の高い異界の敵でも関係なく速度低下に期待できる。
【ニールスナイピング】.----[狩◎/異◎/決◎] (Lv:M)
                 通称ニルスナ。発動中は移動不能の投げ不可アーマー状態だが、射撃に高確率のスタン効果があるため比較的安全に使える。
                 ただし行動不能系の状態異常になるとスキルを解除される点には注意。高威力で成長率も非常に優秀なため、M推奨。

 《覚醒》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【デュアルフリッカー】-----[狩◎/異◎/決◎] (Lv:1/M)
                 通常攻撃、ジャンプ攻撃、空中射撃スキルに効果。キャノンには弾速・射程強化の効果は乗らない。
                 フィニッシュ時に効果が発動すると2発とも高威力になる。通常攻撃を多用する職なのでM推奨。
【特殊機動戦隊   -------[狩○/異◎/決×] (Lv:0/1/M)
  ブラックローズ】      通称黒薔薇。配置次第でボスの拘束や広範囲攻撃等に活用できる。Mならスタン効果にも期待出来る。
                 拘束目的なら1、火力を求めるならMで。攻撃回数が多いため装備のオプション発動も容易い。

 《アルベルトスキル》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【速射】..----------------[狩△/決△] (Lv:0/1/M)
                 銃を抜くモーションを高速化。マスケット、キャノンと好相性。
【シュタイア対戦車砲】.----[狩×/決△] (Lv:0/1)
                 決闘で遠距離への牽制に便利。キャンセル出来なくなり若干価値は薄れた。
【危機のランドランナー】..--[狩×/決○] (Lv:0/M)
                 クールタイムがあり、多段攻撃されてもランドが大量発生するわけではない。確率でランドを同時に2体出す。

 《特性アクティブスキル》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【フラッシュマイン強化】..--[狩△/決×] (Lv:0/1/M)
                 任意で起爆できる強化フラッシュマインを設置する。
                 爆発時、ミニ爆弾が空中に飛び上がり、もう一回爆発して無属性の物理ダメージと気絶状態を与える。       
【フライングボム】.-------[狩◎/決×] (Lv:0/1)
                 遠隔とクールが別な為、交互使用でほぼ常時速度低下を図れる。
                 敵に向かってホーミングし、投げる速度も速く、近くの敵に爆発も連鎖するなど使いやすく優秀。

 《特性パッシブスキル》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  TPはどんなスキル振りをしても大抵足りなくなります。
  故に似たようなスキル振りでもTPの振り方は様々なので、過去ログ等参考に自分で判断することを勧めます。
  ○必須(迷わず取得)
   的中
  ○推奨(特別な理由がなければ取得)
   属性強化 力 知能
  ○人による(プレイスタイルにあわせて取得)
   銀弾強化 冷凍弾強化 灼熱弾強化 弾倉拡張強化 クロスモア強化 ナパーム弾強化 フライングボム フラッシュマイン強化 
   ※基本技熟練強化は通常攻撃の物理部分にしか乗らない

174アラド名無しさん:2011/09/24(土) 00:13:15 ID:MsnKikG60
■武器考察■

≪マスケット≫
 物理 ■■■■−  物理寄りバランス型。遠距離向け 攻撃回数3。
 力   ■■■■−  能力を見ると優秀だが、弾を撃つ際もっさりで、癖が強い武器。
 魔法 ■■■■−  貫通力と射程・縦軸判定に優れ、横マップでは対集団に強い。力・知能の補正、スキルブーストも豊富。
 知能 ■■■■−  代わりに、攻撃速度と連射性能が低く、縦マップや、単体の敵・ボス戦に難あり。
 速度 ■■−−−  また耐久度も低いため、攻撃効率を考えて使わないと、修理費が高くつく。

  【コマンドスナイフスコーフ】(55エピ・グランディス販売)
   ニルスナ特化型の武器に見えるが、異界改などの高レベルダンジョンでは鈍化がかからない。
   ナパも遠隔も状態異常の鈍化ではないため1200個ものコスモと引き換えにする価値は低いか?

  【不屈の闘士】(60桃)
   被撃時HP30%以下だと力100上昇。しかしそういう状況があまりないので微妙なオプション。

  【有備無患】(60桃)
   銀弾+2 灼熱弾+2 ナパ+2 クロス+2と使えるスキルが揃い、攻撃速度 基本弾数+で、もっさり感も解消した良品マスケ。
   マスケで弾も撃ちたいバランス型の人向け。

  【ラオスガン】(65桃)
   闇属性攻撃、ナパ+3
   遠隔の威力+80%・数-2は、単体にはダメージUP。集団に対しては全体で見れば威力8%の増加だが、少ない分設置が楽になる。
   遠隔は速度低下目的の人が多いので、物理寄りの人向き。

≪ボウガン≫
 物理 ■■−−−  バランス型。攻撃回数7。
 力   ■■■−−  耐久性が高いため修理費が安くすみ、スキルブーストも揃っている。
 魔法 ■■■−−  「銃を抜く速度」=構える速度はやや遅いものの、連射速度も早く、
 知能 −−−−−  連射弾数が多いため、瞬間火力はかなり高い。
 速度 ■■■■−  貫通力と縦軸判定が弱いため、多数の敵より、少数の敵に向いている。

  【ベテランアーちゃーの奥義】(60桃)
   的中率+2% ニルスナ+3 灼熱弾+2とかなり優秀なスキルブースト
   ただ、ニルスナ自体のダメージは二次クロの一撃ニールに負けるので、異界に行かない人向けか拾うまでの繋ぎに。
   ※アーチャーの上昇は約13.5%、一撃は14%、強力は18%。

  【冷たい嘲笑】(60桃)
   攻撃時5%確率で敵を凍結、凍結時追加ダメージ10% PTでは解凍される事も多いのでソロ向き。

  【エンペリアル・ウイズダム】65桃
   空中射撃+2 力と知能のバッフは、クールタイムが40秒位あり、重複や常時バッフにはならない。

≪オートマチック≫
 物理 ■−−−−  魔法攻撃の瞬間火力型。攻撃回数6。
 力   −−−−−  攻撃速度・連射力に優れ、瞬間的に高いダメージを叩き出せる。
 魔法 ■■■■■  欠点はスキルブーストが少ない、射程が短い、修理費用が高い等。
 知能 ■■■■−  貫通力が低めで(マスケより15%低い25%)、
 速度 ■■■■■  冷凍状態などでは集団に対するダメージ効率は良いとは言えない

  【メガボルト】(65桃)
   攻撃時15%の確率で敵を感電状態にする。クールはあるがどのスキルでも発動するので、かなりの確率で感電する。
   感電のダメージは低いので形体発動用か。弾スピ垂涎の一品。

≪ハンドキャノン≫
 物理 ■■■■■  物理極用。攻撃回数2。
 力   ■■■■−  魔法攻撃力は最低だが、力補正・物理攻撃力は最高。
 魔法 ■−−−−  爆発エフェクト部分は範囲攻撃扱いで、縦軸に強く、
 知能 −−−−−  対集団に均等に攻撃を当てることができ、囲まれたときの対処に強い。
 速度 ■−−−−  欠点は、短い射程と極端な攻撃速度の遅さ。

  【ヌゴルマズル】(55桃)
   クロスモアの攻撃力25%増加、クロスモア命中時30%の確率で敵を石化状態にさせる。

  【ポータブルダルダネルスガン】(60桃)
   通称壷キャノン。物理型の最終武器と言っていい程の性能。クリティカルダメージ20%増加。高価で手が出しにくいのが欠点。
   ダメージ追加効果はPTだとターゲットを取らないと効果が発動しないバグがあるのが難点。

175アラド名無しさん:2011/09/24(土) 00:14:45 ID:MsnKikG60
■2次クロニクル考察■

2次クロニクルは異界ダンジョン(入場Lv60)で入手可能
2次クロニクル改は異界ダンジョン改(入場Lv65)で現物・レシピ入手
もしくは、手持ちの二次クロニクル装備を異界改でドロップするアイテムにより能力開放し、二次クロ改にすることが可能。
※2次クロニクルの効果はダンジョン、塔、祭壇では適用されるが、決闘場では効果はない

 【一撃〜】 スキルの攻撃力増加 ※%の計算は加算ではなく乗算(全身強力一撃で揃えると約2倍)
 【猛攻〜】 クールタイム減少  ※%の計算は加算ではなく乗算(全身強力猛攻で揃えると55%減少)
 【拡張〜】 属性弾の弾数を増加 一撃や猛攻に比べると効果は薄い
 【特性(拡大)〜】 効果増大、回数増加
   冷凍弾.  凍結確率を上げるが凍結確率に%を加算ではなく乗算なので伸びが悪い 
   マイン   爆発範囲を広げる 
   ニルスナ 射撃一発の威力を下げる代わりに射撃回数を増加、射撃クール減少。
..         最大でニルスナ15発発射可能だが、威力が大幅に下がり、長時間その場から動けない等のデメリットもある。
..         スキル中に一撃ニルスナ装備に着替えることでデメリット部分を打ち消しつつ射撃回数と威力を増加させることが可能。

 【セット装備】
  ビュレットデストロイヤー.. 3セットで銀弾の威力+30%、クール3秒減少。フラグレ充填数は1減少。
  シークレットコマンドス   3セットでマイン、クロスを強化&クール減少できる。物理寄りスピ向き。
  ベールドマガジン      3セットで冷凍弾の威力+15%、装弾数+3、クール4秒減少。Nグレの充填数1増加、投擲クール減少。
                  冷凍弾メインで回す場合優秀なセット

≪2次クロニルスナ着替えまとめ≫
 拡大=スキル発動時に弾数決定  
 猛攻=スキル発動時にクール決定
 一撃=リアルタイム変動

 つまり、着替えは拡大 → 一撃 ○
..           猛攻 → 一撃 ○
..           一撃 →  他 ×
 (※猛攻の数は火力・殲滅速度によって調整する、最大威力約2倍の射撃を15回)

≪2次クロ弾系着替えまとめ≫
 一撃=キャスト時に%決定
 猛攻=キャスト時にクール決定
 拡張、特性もキャスト時に決定
 弾丸の威力=リアルタイム魔法攻撃力依存

176アラド名無しさん:2011/09/24(土) 00:16:18 ID:MsnKikG60
■ニルスナ二次クロドロップ表■ ※不完全です

 N…指輪・腰(ベルト)・下着
 E…腕輪・肩・上着
 M…首(ネックレス)・靴・武器
 K…各部位の『強力』


【ニルスナ】◎=現物 ○=レシピ △=ドロシー販売

         ボウガン  マスケット   上着   パンツ    肩    ベルト.    靴     腕輪   ネックレス   指輪
   一撃   城B◎   犬B◎  犬B◎   犬B○    △     △     犬2◎    △    犬4○   城5◎
強力一撃   ゴB◎   ゴB◎   △    城5◎    城B◎   犬B◎   ゴ3◎   ゴ3○   ゴ3◎   城3◎

   拡大    -     ゴB○  犬B○   ゴB○   城5◎    △     ゴ3○   犬4◎   ゴ3○   城5◎
強力拡大    -     城B○  ゴB○   犬2○   城4○    犬2○   ゴ2○    △    城5○   ゴ5○

   猛攻 ゴB◎&犬B◎ △   ゴB◎   犬B○   ゴB◎..   犬B◎    △    犬4◎   城4◎    △
強力猛攻   ゴB◎   犬B◎  犬4◎    △    ゴB◎..   犬B○    △     △    城3○   城4○
 
※増幅可能場所(強力限定)
 一撃:下着?肩腰靴指(城6?・城B・犬B・ゴブ6・城3)
 拡大:上着下着肩(犬4?ゴブB?・犬2・城3)

【ニルスナ改】◎=現物 ○=レシピ △=ドロシー販売

        ボウガン   マスケット   上着   パンツ    肩    ベルト    靴     腕輪   ネックレス   指輪
   一撃    -     ゴB○   ゴB◎   ゴB◎   城3◎   ゴ5○    -      -      -      -
強力一撃  犬B○    ゴB◎    △     △    ゴ3○   犬2◎   ゴ2○   犬B○.    -     城5○

   拡大    -       -      -    ゴ2◎   城◎     -..    犬2○    -      -     ゴ◎
強力拡大    -     犬B○   犬B◎   犬B◎  城4◎   ゴ5◎   犬2◎   城4○   犬2○   ゴ3○

   猛攻    -       -      -    城3◎    -     ゴ○     -      -    犬4○     -
強力猛攻  城B◎    犬B◎   城5○   城3○..   △    ゴ3○   犬4◎   城3◎   城4○   城3◎

■アバターテンプレ■

≪狩り≫
 【頭】【帽子】 知能
 【顔】【胸】 攻撃速度 
 【上着】 ニルスナ、フリグレ、フラグレ、弾倉、灼熱、冷凍
 【皮膚】 物理防御
 【腰】 回避or重量 (ダンジョンによってはそこに合わせた属性抵抗
 【パンツ】 MP・HP
 【靴】 力
 【エンブレム】 赤:知能or力 黄色:攻撃速度 緑:物理or魔法クリ 青:的中 プラチナ:好みで
   グリーン、ブルー、レッドイエロー、マルチエンブレム等があるならそれをつけるのも有

≪決闘≫
 【頭】【帽子】 キャスト速度
 【顔】【胸】 攻撃速度
 【上着】 お好みで
 【皮膚】 お好みで
 【腰】 回避
 【パンツ】 HP
 【靴】 移動速度
 【エンブレム】 黄色:キャスト 青:移動速度  その他は同じ

177アラド名無しさん:2011/09/24(土) 00:35:02 ID:MsnKikG60
以上暫定テンプレ案

ツッコミどころあれば直しますが
なにぶん一人だと修正完璧にやったり表作ったりするのは結構な労力要るんで
修正案をなるべく形にしてくれると助かります
(人間なんで余裕でミスはあると思うんでミスってるという前提でなるべく皆でチェックして欲しい)


変更点
>>169
テンプレ誘導アンカの修正。アンカ先の説明修正。ラストに※スレを立てる時はメ欄に#dnf追加
>>170
一部謎の文章やスキル名ミスを修正、大幅な変更はなし
>>171
クリティカルの説明を一つに。スキル説明を微妙に変更。Exパッシブの先行Lv追記
>>172
弾倉、銀、冷凍、灼熱、NグレをExパッシブ込みで説明文修正
>>173からクロスモアの説明だけこちらに移動(TPの説明文押し込むため)
>>173
>>172へクロスモアの説明移動。スキル説明微修正。特性パッシブに説明文追加。
>>174
修正案全て詰め込んでみた
>>175
弾のスイッチング着替え例は削除
>>176
二次クロのドロップ表大幅修正
改の方もwikiや二次クロスレ見ると間違ってるところあったので修正(まだ間違ってるところあるかも
アバの上着の件について誰も突っ込みなかったからそのまま入れたけど灼熱冷凍は伸び悪いから劣るように思う

178アラド名無しさん:2011/09/24(土) 01:33:17 ID:dREcLwDE0
ヌゴルマズルはキャノンの中ではオワコン。
今はタイタンのポッシュバリスターがアツい。
独立ダメージでニルスナと遠隔、グレネードも強化できるし、素の火力もあるから無駄がない。

179アラド名無しさん:2011/09/24(土) 01:45:22 ID:MsnKikG60
んじゃヌゴルマズル削除でコレ追加でよろしいか

  【タイタンのポッシュバリスター】(65桃)
   65桃の物理攻撃力の高さもさることながら、独立攻撃力上昇によりグレ系やニル遠隔などの固定ダメスキルも強化出来る逸品。

180アラド名無しさん:2011/09/24(土) 02:01:41 ID:W2IAp9E2O
古代装備の調整見越すとヌゴルマズルも随分強くなると思うけど
混乱を避ける為にテンプレまだ書かない方がいいのかな?

181アラド名無しさん:2011/09/24(土) 02:36:13 ID:hFzPVZjc0
武器のところ丸ごと削ればいいのに

182アラド名無しさん:2011/09/24(土) 02:40:24 ID:YNCBIYwU0
韓国では悲鳴のダンジョンレベルが上がって、そこの古代桃のlvも上がったと聞いたけど
日本に来るのいつかしらないし、その頃に純物理スピがいるかは知らないけど

183アラド名無しさん:2011/09/24(土) 03:13:05 ID:MsnKikG60
>>180
紫は安いから自分で試せるし、手に入れにくい試しにくい武器だけでコンパクトに行きたいのよね
ヌゴルマズルもだけど民兵隊長も装備レベル上がるなら結構良装備だと思う
でもレベル上がらない古代桃もあるみたいだから実際に実装されてからでいいかなと。

>>181
意外と武器の質問は多いのもあるから説明はある方がいいかなと思う
特に
【コマンドスナイフスコーフ】(55エピ・グランディス販売)
【ベテランアーちゃーの奥義】(60桃)
【エンペリアル・ウイズダム】65桃
上二つの質問は結構多かったしエンペリアルウィズダムのバフのクールについてとか結構重要な情報だと思うのよね

そういやメガボの感電上書きについても結構質問あった気がするけどそれも追記した方がいいのかな

184アラド名無しさん:2011/09/24(土) 05:27:25 ID:eZQcnpDoO
エンペリアルの効果はそこまで重要ではないと感じる
現状ボーガンの中で最も素攻撃力が高く比較的安価という点が一番の魅力だと思う
あくまで個人的な見解ですがテンプレが長くなり過ぎて削るべきならエンペリアルの効果についての詳細な記述はなくてもいいのではないかと

185アラド名無しさん:2011/09/24(土) 09:07:39 ID:u9HEx9Sk0
ねぇ
スピで重力キャノン拾ってしまった
俺はどうすればいい

186アラド名無しさん:2011/09/24(土) 13:02:01 ID:CO76HkYU0
まとめ超乙です
武器種の説明文中で、ボーガンの貫通が (最も低い15%) って記載はあったほうがいいような
これだとオートマが一番低く見えてしまう。

エンペリエルだけど、あのての能力はクールの有無・重複の有無で神か普通か決まるから
今のまま乗せたほうがいいと思います、すごく気になる部分だし

あと、決闘のアバは精神、とかいう書き込みがあったようなきがするんだが、
自分は決闘やらないので分からない…どうなんだろう、詳しい人お願いします

187アラド名無しさん:2011/09/24(土) 14:43:53 ID:8No1MmpE0
エンペリアルのあの効果は実際かなりいい方だと思うが。
確かボウガンにも知能補正つく予定だから効果発動中+空中射撃+2も考慮して
そのうえで冷凍弾って限定なら物理部分の差もあってメガボを超すんじゃねぇかな。限定されすぎだが
最後は結局強化値次第だけどさ

188アラド名無しさん:2011/09/24(土) 16:37:56 ID:dREcLwDE0
>>186
精神はMPとか補強できるから物理職が狩りでMP補強に使う。
決闘だとキャスト速度のアバに体力のエンブ刺すのがベターかな。

189アラド名無しさん:2011/09/24(土) 17:58:31 ID:NxALLdd60
テンプレ修正乙です

武器については186に同意で、修正案通り武器の説明はあった方がいいと思います
マスケ、ボウガンの説明に貫通の数値を入れておいたらいいかも

アバの上着については冷凍、灼熱は賛成ですね
ハイブリ振りならニル推奨だと思うけど、弾スピの場合はニルブーストの必要がない、フリフラを1伸ばしても状態変化自体はほとんど変わらない、という点から主力スキルの灼熱、冷凍は十分選択肢に入るかと

決闘のアバは
 【頭】【帽子】 キャスト速度
 【顔】【胸】 攻撃速度
 【上着】 フリグレ、フラグレ、マイン
 【皮膚】 相手に合わせて付け替え
 【腰】 回避
 【パンツ】 HP
 【靴】 移動速度
 【エンブレム】 赤色:体力 緑:HP 黄色:キャスト 青:移動速度or的中 ※黄、青はこれらを含むマルチエンブレムもあり

こんな感じはどうだろうか
現役で決闘をやってる方に是非修正していただきたい

190アラド名無しさん:2011/09/25(日) 02:39:47 ID:n138PrJYO
最近各所で無視値、D内攻撃力の話を耳にします
レンは65紫14〉65桃13 スト、ポンは65紫14≒65紫13
のようですがスピは65紫14と65桃13ではどちらが強いでしょうか?

191アラド名無しさん:2011/09/25(日) 02:40:59 ID:n138PrJYO
訂正します
スト、ポンは65紫14≒65桃13のミスです
駄レス失礼しました

192アラド名無しさん:2011/09/25(日) 03:09:08 ID:dREcLwDE0
桃がなんの桃なのかわかんねーし、力知能、付与、何も情報もなしで強化値だけ出されてもなぁ・・・。

Lv65の+13桃と+14紫なら桃のほうが強い。メガボルトとアサフローを見比べてメガボにしない理由がない。
レンはポンはって書いてるけど、デスバイやオバドラとかの関係でダメージがまた違うだろ。

ま、だいたいこういうこと書いてても妄想のまま終わるのが大半なんだよな。

193アラド名無しさん:2011/09/25(日) 03:15:23 ID:yf4Gv0N.0
それに桃13なんて価値が違いすぎてなんでその比較したいのか全然分からん

194アラド名無しさん:2011/09/25(日) 03:32:17 ID:ff73EBUoO
値段・街ステは65桃+13の方が高いけど、実ダメはステと違ってくるって話じゃないかな
上に出てる職はデスバイ、強拳、ODがあるからなぁ

195アラド名無しさん:2011/09/25(日) 03:39:52 ID:n138PrJYO
情報不足で申し訳ないです
弾スピ、知能1300、フルー3枚付与、属性50前提でお願いします
メガボルト13と65紫オトマ14でD内攻撃力が高いのはどちらになりますか?
この2つを比べている理由は>>190の通りです
メガボルトには感電効果があるので計算上出しにくいと思い、質問致しました

196アラド名無しさん:2011/09/25(日) 04:11:28 ID:J79PW5WQ0
メガボルトの感電ダメージはゴミみたいなもんだから考えなくていいよ

レンが無視値無視値って言われるのは他職に比べて力がどうしても低くなるから
スト、ポン、インファあたりの軽甲職は元々力が高い上に強拳やドライバッで更に上がるから基礎値の方が大事になる

で、ステータスが低いのはスピもなんで基本的にはレンと同じと思っていい
だが敵の防御力がてんでバラバラな以上相手によってどっちが強いか変わるだろうし
正直な所レンの紫14>桃13いうのもかなり怪しい
街攻撃力に劇的な差が無いのであれば抗魔とか価格とか他の要素で選ぶのがベター

あとデスバイは最終ダメージに乗算、ODは基礎値単純加算だから武器の優劣には何の関連も無い

197アラド名無しさん:2011/09/25(日) 04:34:42 ID:n138PrJYO
回答ありがとうございます
レンはスレで検証され実際の与ダメが出ており、65紫14〉二次改14〉65桃13とのことです
基本的にレンと同じと考えることにします

198アラド名無しさん:2011/09/25(日) 04:45:36 ID:KWMoMeF20
退魔さんのところのダメージ計算機にでもぶち込んでこいよそんなもん・・・

199アラド名無しさん:2011/09/25(日) 07:22:59 ID:6JbyNL4g0
>>196
某所みてきたならわかるだろうけど基本紫14>=桃13だがもうすぐ新異界くるからコウマ的に桃13でいいのでは?
あと桃は知能と光強化でメガボはのびるからね、レシュボスでは紫14のが強いけど他は同等か逆転する。新異界はコウマと感電がいきるしね
最終コンテンツの新異界が来る前だしメガボ13でいいと思う、個人的に比べるならメガボ13よりかなり火力が上になる紫15の場合かな
ただ将来的に降魔がさらにぬるくなるので紫でも異界装備は余裕になるかも
この手の話はどちらもすでにもってる人がいるから結論はでないので自分で決めよう

200アラド名無しさん:2011/09/25(日) 08:46:15 ID:u9HEx9Sk0
基本無視高いほうが強いけどね
他職での話で申し訳無いが65桃13と55紫15のが計算上では同等だった
が、後者の方が圧倒的に与ダメが高い点で安定したよ
D内の力がソロで2000とかに届く職でもそんなだった

ただ資産価値としてはメガボ13のが上だと思うけども

201アラド名無しさん:2011/09/25(日) 08:55:44 ID:yf4Gv0N.0
結局価値が同じもの比べないと意味ない

202アラド名無しさん:2011/09/25(日) 09:25:10 ID:6JbyNL4g0
光強化でメガボはのびるからねと書いてしまった・・・属性強化でだ・・・

203アラド名無しさん:2011/09/25(日) 09:33:10 ID:u9HEx9Sk0
メガボが有利なのは無視の伸びだと思うけどな
結局のところ無視ゲーだし

204アラド名無しさん:2011/09/25(日) 13:13:53 ID:vLVn1.FE0
さいきょうはめがぼ14
無視値1000越えるし

そんな俺は12ですけどね
最近はウィズダムが安いから
浮気して13めざしてる

205アラド名無しさん:2011/09/25(日) 15:24:15 ID:Qb9MLyho0
感電は属性強化のらなくない?抵抗はのるけど
光属性だけど防御無視ダメージだから式に組み込まれてなかったような

206アラド名無しさん:2011/09/25(日) 18:58:18 ID:1MAGb/fI0
属性強化で属性弾が伸びるって話じゃね?

207アラド名無しさん:2011/09/26(月) 07:49:18 ID:wJazovYMO
元の攻撃力が高いからだろ

208アラド名無しさん:2011/09/26(月) 17:06:13 ID:CnV.Pqc60
マスケで弾スピは厳しいでしょうか?
あとマスケにするなら絶対ほしいスキルは何でしょう?

209アラド名無しさん:2011/09/26(月) 17:36:36 ID:NxALLdd60
>>208
>>170

210アラド名無しさん:2011/09/26(月) 17:39:09 ID:/AWMDP420
マスケで弾スピは正直しんどいと思う。空射もフリッカー込みで10〜15発ぐらいだから弾スピしたいなら大人しくオートマにしたほうがいい

211アラド名無しさん:2011/09/26(月) 17:40:44 ID:XwIcHUg.0
連投すいません。
言い忘れたが、空射Mでやって10〜15発なので。

212アラド名無しさん:2011/09/26(月) 19:14:39 ID:Qb9MLyho0
レイゾスピを属性強化にしようと思うんですが
①弾の追加ダメージに属性強化はのる(TP属性が必須ではなく推奨だから少し不安に)
②属性武器を使っても追加ダメージにはのらない(火武器で冷凍しても火強化されるのは通常攻撃部分だけ?)
という認識でいいでしょうか

213アラド名無しさん:2011/09/26(月) 20:58:32 ID:QPSFAHJ20
マスケ好きだから多用してるけど、あくまで対集団雑魚のみ
少数やボス相手だと、どう頑張ってもオトマボウガンには勝てない せいぜい開幕にEXマインクロスぱなすくらい
特に弾スピなら尚更
素直にマスケ以外にオトマボウガン持ったほうがいい

214アラド名無しさん:2011/09/27(火) 07:49:15 ID:C7TgIO5o0
ゴメン、レイゾスピが何なのかわからない
魔法石のレイゾつけてるの?

215アラド名無しさん:2011/09/27(火) 12:04:03 ID:dREcLwDE0
レイゾつけてりゃニルスナ遠隔グレネード強化できるんだから普通にアリだろ。
ガチな弾スピじゃなけりゃ無難な選択。

216アラド名無しさん:2011/09/27(火) 12:40:28 ID:CO76HkYU0
レイゾつける理由がわからないってことじゃなくて
「レイゾスピ」っていう新語が、レイゾつけてるスピって意味?って聞いたんだと思う

217アラド名無しさん:2011/09/27(火) 12:58:16 ID:AWHrAxR60
他に指す事ってあったっけレイゾ的な意味で

218アラド名無しさん:2011/09/27(火) 13:26:03 ID:CDR2KlXo0
多分それで合ってるんだろうけど
今までレイゾスピなんて単語は一度も出てて来たことがないからな

219アラド名無しさん:2011/09/27(火) 17:27:05 ID:PKWUPNyI0
あたしタイタンスピだけど物理型ならアリだと思うよ

220アラド名無しさん:2011/09/27(火) 17:44:28 ID:XhKCsK4c0
先輩達に聞きたいのですが、自分は弾スピでスイッチングを使ってるのですが
Aに一撃冷凍+蒼空+形体感電 Bに一撃灼熱+蒼空+形体感電
なのですが肩は一撃属性肩とレシュ肩どちらがいいのでしょうか?
レシュ肩ならレシュに通おうと思っております。
どなたかわかる方がおりましたら教えていただけると助かります!

221アラド名無しさん:2011/09/27(火) 17:44:54 ID:1aRRUhow0
ラトリア←スイッチング→タイタン
で俺はやってるけど物理固定スキルばかりだとラトリア要らん気がしてきたなー。

222アラド名無しさん:2011/09/27(火) 17:52:02 ID:VCYCqcvg0
>>220
一撃のほうが良いに決まってるやん
計算しようぜ

223アラド名無しさん:2011/09/27(火) 18:05:16 ID:XhKCsK4c0
>>220
ありがとうございます。
それならこのままでいくことにします。
なんか無知な質問したみたいですいません。
ROMっときます。

224アラド名無しさん:2011/09/27(火) 18:10:35 ID:WduZGTkg0
改変前から動かしてないスピ再起動したけど楽し過ぎワロタ
気分いいので過剰したらストの貯金全部と武器6本溶けて楽し過ぎワロタ

225アラド名無しさん:2011/09/27(火) 18:10:44 ID:MsnKikG60
一撃の方が多分いいけど魔クリ5%を付与するのをどれか迷うからレシュ肩取って魔クリ付与しようと思ってる
火に転んでも水に転んでもレシュ肩ならどっちでも使えるし。


DnF覚醒来たけどスピはほとんど弱体ないね
色々表記されてないだけかもしれないけど灼熱と冷凍強化の弾数が減るだけ?

無属性攻撃スキルは、キャラクターが使う武器の属性を追従するように変更されます。
-キャラクターが直接攻撃するタイプのスキルだけではなく、キャラクターが発射するタイプのスキルにも適用されます。
-キャラクターが召喚したモンスターの攻撃には適用されません。
*独立攻撃力オプションの追加と変更
-すべての武器に独立攻撃力オプションが追加されます。
-独立攻撃力が適用されたレア等級武器装着の時、従来と同様のスキルの攻撃力を持つようになり、ユニーク/エピック等級装着時
より高いスキルの攻撃力を持つことになります。
-アイテム/クエストショップの"物理独立攻撃力"、"魔法独立攻撃力"、"すべての独立攻撃力"のオプションの名称が"独立攻撃力"に
統合され、一部アイテムのオプションの数値が小幅上向きされます

ニルに限っては無属性固定スキルに属性乗るようになるのと特性パッシブ追加で超絶強化になるかもしれない
が、来てみないとわからない(今以上に強くなるとか想像できないw
他にも遠隔やEx遠隔、Exマインも属性乗るとなると単純に強化だよね

スキル修正
○ナパーム弾
  クールタイム22秒→ 20秒に変更
○灼熱弾の強化
  弾数の増加の部分が1レベルごとに5発の増加→ 2発増加に変更
○冷凍弾の強化
  弾数の増加の部分が1レベルごとに5発の増加→ 2発増加に変更

追加特性パッシブ
○ボストシャト(バスターショット?)強化 TP2
  攻撃力増加、属性弾丸ペナルティ減少
○C4リモートコントロールの強化 TP2
  攻撃力/爆発の拡大率の増加
○ニルスナイピングの強化 TP2
  攻撃力増加、射撃間隔減少、スキル使用後ディレイ減少、ターゲットの移動速度の増加
○フラッシュマイン強化 TP2
  気絶レベル/攻撃力増加

226アラド名無しさん:2011/09/27(火) 18:15:05 ID:VCYCqcvg0
無属性攻撃スキルは、キャラクターが使う武器の属性を追従するように変更されます。
-キャラクターが直接攻撃するタイプのスキルだけではなく、キャラクターが発射するタイプのスキルにも適用されます。

↑これが重要
どの弾取ろうが火属性一択になるんじゃ

227アラド名無しさん:2011/09/27(火) 18:20:25 ID:MsnKikG60
武器に付けれる属性と属性強化の効果の伸びについて考えるなら火一択なんだろうけど
弾込めた状態の属性付与が影響するなら火でも水でもいいかもなんだよね
この辺はそのうち情報流れてくるかもしれないからそれからでもいいかもだけど。

ただ武器の属性しか適用されないとなってくると火一択で冷凍フリの凍結が死ぬから多分ないと思いたい

228アラド名無しさん:2011/09/27(火) 18:22:56 ID:MsnKikG60
■武器考察■

≪マスケット≫
 物理 ■■■■−  物理寄りバランス型。遠距離向け。攻撃回数3。貫通率50%
 力   ■■■■−  能力を見ると優秀だが、弾を撃つ際もっさりで、癖が強い武器。
 魔法 ■■■■−  貫通力と射程・縦軸判定に優れ、横マップでは対集団に強い。力・知能の補正、スキルブーストも豊富。
 知能 ■■■■−  代わりに、攻撃速度と連射性能が低く、縦マップや、単体の敵・ボス戦に難あり。
 速度 ■■−−−  また耐久度も低いため、攻撃効率を考えて使わないと、修理費が高くつく。

  【コマンドスナイフスコーフ】(55エピ・グランディス販売)
   ニルスナ特化型の武器に見えるが、異界改などの高レベルダンジョンでは鈍化がかからない。
   ナパも遠隔も状態異常の鈍化ではないため1200個ものコスモと引き換えにする価値は低いか?

  【不屈の闘士】(60桃)
   被撃時HP30%以下だと力100上昇。しかしそういう状況があまりないので微妙なオプション。

  【有備無患】(60桃)
   銀弾+2 灼熱弾+2 ナパ+2 クロス+2と使えるスキルが揃い、攻撃速度 基本弾数+で、もっさり感も解消した良品マスケ。
   マスケで弾も撃ちたいバランス型の人向け。

  【ラオスガン】(65桃)
   闇属性攻撃、ナパ+3
   遠隔の威力+80%・数-2は、単体にはダメージUP。集団に対しては全体で見れば威力8%の増加だが、少ない分設置が楽になる。
   遠隔は速度低下目的の人が多いので、物理寄りの人向き。

≪ボウガン≫
 物理 ■■−−−  バランス型。攻撃回数7。貫通率15%
 力   ■■■−−  耐久性が高いため修理費が安くすみ、スキルブーストも揃っている。
 魔法 ■■■−−  「銃を抜く速度」=構える速度はやや遅いものの、連射速度も早く、
 知能 −−−−−  連射弾数が多いため、瞬間火力はかなり高い。
 速度 ■■■■−  貫通力と縦軸判定が弱いため、多数の敵より、少数の敵に向いている。

  【ベテランアーちゃーの奥義】(60桃)
   的中率+2% ニルスナ+3 灼熱弾+2とかなり優秀なスキルブースト。
   ただ、ニルスナ自体のダメージは二次クロの一撃ニールに負けるので、異界に行かない人向けか拾うまでの繋ぎに。
   ※アーチャーの上昇は約13.5%、一撃は14%、強力は18%。

  【冷たい嘲笑】(60桃)
   攻撃時5%確率で敵を凍結、凍結時追加ダメージ10% PTでは解凍される事も多いのでソロ向き。

  【エンペリアル・ウイズダム】(65桃)
   空中射撃+2 力と知能のバッフは、クールタイムが40秒位あり、重複や常時バッフにはならない。

≪オートマチック≫
 物理 ■−−−−  魔法攻撃の瞬間火力型。攻撃回数6。貫通率25%
 力   −−−−−  攻撃速度・連射力に優れ、瞬間的に高いダメージを叩き出せる。
 魔法 ■■■■■  欠点はスキルブーストが少ない、射程が短い、修理費用が高い等。
 知能 ■■■■−  貫通力が低めで、
 速度 ■■■■■  冷凍状態などでは集団に対するダメージ効率は良いとは言えない

  【メガボルト】(65桃)
   攻撃時15%の確率で敵を感電状態にする。クールはあるがどのスキルでも発動するので、かなりの確率で感電する。
   感電のダメージは低いので形体発動用か。弾スピ垂涎の一品。

≪ハンドキャノン≫
 物理 ■■■■■  物理極用。攻撃回数2。
 力   ■■■■−  魔法攻撃力は最低だが、力補正・物理攻撃力は最高。
 魔法 ■−−−−  爆発エフェクト部分は範囲攻撃扱いで、縦軸に強く、
 知能 −−−−−  対集団に均等に攻撃を当てることができ、囲まれたときの対処に強い。
 速度 ■−−−−  欠点は、短い射程と極端な攻撃速度の遅さ。

  【ポータブルダルダネルスガン】(60桃)
   通称壷キャノン。物理型の最終武器と言っていい程の性能。クリティカルダメージ20%増加。高価で手が出しにくいのが欠点。
   ダメージ追加効果はPTだとターゲットを取らないと効果が発動しないバグがあるのが難点。

  【タイタンのポッシュバリスター】(65桃)
   65桃の物理攻撃力の高さもさることながら、独立攻撃力上昇によりグレ系やニル遠隔などの固定ダメスキルも強化出来る逸品。

229アラド名無しさん:2011/09/27(火) 18:24:38 ID:MsnKikG60
■ニルスナ二次クロドロップ表■ ※不完全です

 N…指輪・腰(ベルト)・下着
 E…腕輪・肩・上着
 M…首(ネックレス)・靴・武器
 K…各部位の『強力』


【ニルスナ】◎=現物 ○=レシピ △=ドロシー販売

         ボウガン  マスケット   上着   パンツ    肩    ベルト.    靴     腕輪   ネックレス   指輪
   一撃   城B◎   犬B◎  犬B◎   犬B○    △     △     犬2◎    △    犬4○   城5◎
強力一撃   ゴB◎   ゴB◎   △    城5◎    城B◎   犬B◎   ゴ3◎   ゴ3○   ゴ3◎   城3◎

   拡大    -     ゴB○  犬B○   ゴB○   城5◎    △     ゴ3○   犬4◎   ゴ3○   城5◎
強力拡大    -     城B○  ゴB○   犬2○   城4○    犬2○   ゴ2○    △    城5○   ゴ5○

   猛攻 ゴB◎&犬B◎ △   ゴB◎   犬B○   ゴB◎..   犬B◎    △    犬4◎   城4◎    △
強力猛攻   ゴB◎   犬B◎  犬4◎    △    ゴB◎..   犬B○    △     △    城3○   城4○
 
※増幅可能場所(強力限定)
 一撃:下着?肩腰靴指(城6?・城B・犬B・ゴブ6・城3)
 拡大:上着下着肩(犬4?ゴブB?・犬2・城3)

【ニルスナ改】◎=現物 ○=レシピ △=ドロシー販売

        ボウガン   マスケット   上着   パンツ    肩    ベルト    靴     腕輪   ネックレス   指輪
   一撃    -     ゴB○   ゴB◎   ゴB◎   城3◎   ゴ5○    -      -      -      -
強力一撃  犬B○    ゴB◎    △     △    ゴ3○   犬2◎   ゴ2○   犬B○.    -     城5○

   拡大    -       -      -    ゴ2◎   城◎     -..    犬2○    -      -     ゴ◎
強力拡大    -     犬B○   犬B◎   犬B◎  城4◎   ゴ5◎   犬2◎   城4○   犬2○   ゴ3○

   猛攻    -       -      -    城3◎    -     ゴ○     -      -    犬4○     -
強力猛攻  城B◎    犬B◎   城5○   城3○..   △    ゴ3○   犬4◎   城3◎   城4○   城3◎

■アバターテンプレ■

≪狩り≫
 【頭】【帽子】 知能
 【顔】【胸】 攻撃速度 
 【上着】 ニルスナ、フリグレ、フラグレ、弾倉、灼熱、冷凍
 【皮膚】 物理防御
 【腰】 回避or重量 (ダンジョンによってはそこに合わせた属性抵抗
 【パンツ】 MP・HP
 【靴】 力
 【エンブレム】 赤:知能or力 黄色:攻撃速度 緑:物理or魔法クリ 青:的中 プラチナ:好みで
   グリーン、ブルー、レッドイエロー、マルチエンブレム等があるならそれをつけるのも有

≪決闘≫
 【頭】【帽子】 キャスト速度
 【顔】【胸】 攻撃速度
 【上着】 フリグレ、フラグレ、マイン
 【皮膚】 相手に合わせて付け替え
 【腰】 回避
 【パンツ】 HP
 【靴】 移動速度
 【エンブレム】 赤色:体力 緑:HP 黄色:キャスト 青:移動速度or的中 ※黄、青はこれらを含むマルチエンブレムもあり

230アラド名無しさん:2011/09/27(火) 18:27:57 ID:MsnKikG60
とりあえず暫定テンプレはもうこんな感じでいいかな

>>228は各武器貫通率追加。ヌゴルマズル削ってタイタンキャノン追加。
>>229>>189の案をそのまま追加。
なんかあったら次スレの時期までに修正考えていきたいなと。以上。

231アラド名無しさん:2011/09/27(火) 18:34:18 ID:NxALLdd60
ニル強くなりそうだけど射撃中のキャンセル来てくれないと結局使えないところで使えないままなような…射撃間隔減少に期待か
なんにせよ物理系が全体的に属性乗るようになって強化って感じだね

232アラド名無しさん:2011/09/27(火) 18:48:04 ID:1aRRUhow0
10月のDnF改変次第ではラトリアの俺涙目だなあ。

しかし・・・これはモアに再び属性が乗るという事でいいんだよな・・・!

233アラド名無しさん:2011/09/27(火) 18:59:56 ID:J79PW5WQ0
交差射撃再び
・・・と言うわけにはさすがにいかないだろうが、物理スピはだいぶ報われるね

属性云々に関しては現状でも武器属性は乗らないけどフラスコ系は乗るっていうスキルいくつかあるし
それを武器属性も乗るように修正しようってことかも知れん
カイとかチャクラとか黒糸とかスキルによる付与も結構あるしこれだけ仲間はずれってことは無いと思いたいが

234アラド名無しさん:2011/09/27(火) 19:00:19 ID:AycrsQqA0
物理スピ道を歩み続けた自分にとってはラオスガン装備でマイン、クロス、遠隔、ニルスナ、徹甲弾、バスターショットの
すべてが闇強化で強化されるのがすごくうれしい

235アラド名無しさん:2011/09/27(火) 19:01:01 ID:AMcr1cac0
>>225
属性弾弱体で物理強化だな
簡単にまとめると

236アラド名無しさん:2011/09/27(火) 19:02:42 ID:KWMoMeF20
どうせなら交差返してくだちぃ;;

237アラド名無しさん:2011/09/27(火) 19:17:10 ID:MsnKikG60
>>232
無属性固定ダメスキルに属性が乗るようになるとだけしか書いてないから
属性乗らない%スキルは相変わらずかもしれない(マインも

文面から見て想像できるのは
足技、Nグレ、ニル、遠隔、Ex遠隔、Exマイン辺りに属性が乗るんだろうなってところかな
正直ニルに属性乗って特性パッシブ追加とかもう訳がわからないよレベルなんで
ニルだけは何かしらの変更があるんじゃないかと思う(二次クロ適用のタイミングとか)

238アラド名無しさん:2011/09/27(火) 19:18:00 ID:AMcr1cac0
弾スピ弱体でハイブリと物理強化って塩梅だけど
今後も弾が強くなったり物理が強くなったりはゆらゆらしそうだから
とりあえずハイブリにしとくのが無難だな

239アラド名無しさん:2011/09/27(火) 19:23:38 ID:J79PW5WQ0
ここは好みによって評価が分かれるんだろうが
どれに特化しても専門職には及ばないけど代わりにいろいろできるっていう
器用貧乏というか便利屋というか、そういう中途半端さがスピらしくて好きだから俺は嬉しいな
通信兵も通常撃つだけのお仕事もなんか違うんだよなあ

240アラド名無しさん:2011/09/27(火) 20:10:01 ID:PUg5rwy.0
1年ぶりに復帰したジェネだけどここのテンプレの武器考察の細かさは役にたったから無くさないでほしいけどね

241アラド名無しさん:2011/09/27(火) 20:16:32 ID:NnDY3LYs0
    )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ フラグレ感電返して!!   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

242アラド名無しさん:2011/09/27(火) 20:18:00 ID:KWMoMeF20
あ、それはいらないです^^;

243アラド名無しさん:2011/09/27(火) 20:56:06 ID:Pntjs7SY0
>>227
スピの属性弾は武器に属性を乗せるのではなく、飽くまで弾に乗せるだけなので、
例えば、火属性武器で冷凍弾を込めてニルを撃っても火属性攻撃にしかならない。
武器から射出された弾丸は火属性と水属性。2つの中で一番ダメージの通る属性が属性強化の対象になる(でいいよね?)。
冷凍弾で凍結しても、同時に火属性効果もあるので即解凍じゃないかな。

>>237
「無属性固定ダメスキル」じゃなくて「無属性攻撃スキル」ね。
無属性%攻撃も該当する。

244アラド名無しさん:2011/09/27(火) 21:17:54 ID:MsnKikG60
>>243
>「無属性固定ダメスキル」じゃなくて「無属性攻撃スキル」ね。
自分で持ってきといて読み飛ばしてたわw

属性については来てみないとわからんね
出来れば弾の属性が乗ってもらえると凍結系が死ななくて助かるんだけども。
もしくは水付与カード実装してもらえると嬉しいところか

245アラド名無しさん:2011/09/27(火) 21:58:29 ID:8No1MmpE0
現状でさえ灼熱強化冷凍強化取ると簡単に撃ち切きれちゃうくらい弾数足りないわけだけど
今10発増えてんのが4発になるってことだよね?そのうえで消費は2倍なわけで・・・きっついなぁ
個人的にC4強化に設置速度上昇つけてほしかったな。以前より改善されたとはいえやっぱり遅い
地味にC4強いからなぁ・・・あとは使い勝手が上がりさえすれば

246アラド名無しさん:2011/09/27(火) 22:38:12 ID:PKWUPNyI0
現状でさえマジキチ火力のニルスナに属性が乗る…だと?

247アラド名無しさん:2011/09/27(火) 23:09:18 ID:VCYCqcvg0
マジキチなのはニルスナではない 二次黒

248アラド名無しさん:2011/09/27(火) 23:12:22 ID:nXstsr220
最近はもっぱら弾スピがフューチャーされているが、TP+属性で再びニルスナ最強になるのか
っても結局無防備なことが最大の欠点だから変わらないだろうけど・・・・3次異界でも結局弾スピ最強だよな?

249アラド名無しさん:2011/09/27(火) 23:16:03 ID:8No1MmpE0
ガトリングなみの連射力にでもならない限り使えないだろうね

250アラド名無しさん:2011/09/27(火) 23:33:38 ID:KWMoMeF20
ニルスナ極限で無力すぎる
最初のヤツくらいにしか使えんわ

251アラド名無しさん:2011/09/28(水) 00:16:18 ID:1aRRUhow0
自分は2、5ボスで使ってるなー

252アラド名無しさん:2011/09/28(水) 00:37:14 ID:YIWVn8zU0
ようやくレイゾ&マサチオのお金を工面できたんだけど、様子見しておいた方がいいのかなぁ

253アラド名無しさん:2011/09/28(水) 00:38:52 ID:MfEVDpiw0
最近弾スピ始めてみようとキャラ作ったけど、ボス戦の空中射撃の火力でオナニーできるくらいで
道中が耐えられないくらいつまらないです
どうすればいいですか

254アラド名無しさん:2011/09/28(水) 00:44:28 ID:BfsZtvto0
道中なんてフラグレ→灼熱の繰り返しで片付いていく

255アラド名無しさん:2011/09/28(水) 00:55:23 ID:Ms5NuQMg0
近接職じゃないと合わないって人もいるし
好きな職やればいい

256アラド名無しさん:2011/09/28(水) 01:06:36 ID:eZQcnpDoO
>>252
うーん、日本に実装されるのはまだまだ先にはなると思うが、この改変でニルに属性乗るようになれば桃属性魔法石>タイタン強化玉にはなるよね

257アラド名無しさん:2011/09/28(水) 01:27:41 ID:u9HEx9Sk0
>>253
他の職やれとしか言い用がない
そのボス戦オナニーが好きな人向けだし

258アラド名無しさん:2011/09/28(水) 01:31:16 ID:KWMoMeF20
弾は雑魚でもボスでも込めて通常してるだけですよ・・・

259アラド名無しさん:2011/09/28(水) 01:55:59 ID:nXstsr220
まぁランチャーとかとは違って、見た目に新しいスキルがポンポン出てくるわけじゃないしな
マインなんかはM振りする人も少ないし、基本は結局のところ通常攻撃+グレということになるし

260アラド名無しさん:2011/09/28(水) 07:46:59 ID:C7TgIO5o0
>>248
弾スピ最強だったのは、この修正が来る前でないか?
された後は分からんが、弾数があれだけ減ったら最強ってわけにはいかない気がする
ニルスナは使い所があまりないようだし
まあ自分は最強職好きじゃないので、それくらいが嬉しいが
順火力+状態異常その他で器用貧乏な立ち位置が好きだわ
立ち回り次第でなんとでもなる的な

261アラド名無しさん:2011/09/28(水) 07:55:13 ID:kk8RVrpU0
久しぶりにジェネに触って補給Mソロ行ったんだが…
魂追跡持ちで7分かかったけどこれ流石にかかりすぎだよね…?

262アラド名無しさん:2011/09/28(水) 08:02:21 ID:Ms5NuQMg0
いやカンストして2次黒揃えてからが本番だしそれ普通

263アラド名無しさん:2011/09/28(水) 08:39:51 ID:PKWUPNyI0
シークレット6揃ったでござる
でっかいナパを限定で見せびらかすのが楽しいです

264アラド名無しさん:2011/09/28(水) 11:03:01 ID:NnDY3LYs0
でっかいナニを見せびらかしたりすると捕まるぞ

265アラド名無しさん:2011/09/28(水) 11:54:05 ID:ZEVMkdjo0
あれ属性弱体化きたら、固定スキルに関してはタイタン≧属性桃魔法石だったような?
たしか某グラさんのブログだと属性と固定どっちもバランスよく強化が良いみたいなので、ニルスナに属性乗るようだったらアクセは属性でいいかなー
ニルスナ特化の場合だけどね……

266アラド名無しさん:2011/09/28(水) 13:04:44 ID:dtrmnGPEO
11以上の強化じゃない限り一撃ニルのアクセに付与するのはマサチオさんの方がいい気がする

267アラド名無しさん:2011/09/28(水) 14:46:48 ID:Qb9MLyho0
職業によっては独立も属性強化も乗るから他職のは参考にならんよ
独立は一撃と同じタイミングで効果発動、属性強化はリアルタイム
ニルスナって最初の一発だけ一撃にしとけば全弾一撃火力になるんだっけ?
そうだったら属性乗るようになったら二発目から属性強化装備にできる

268アラド名無しさん:2011/09/28(水) 15:01:31 ID:YNCBIYwU0
ニールさんは、召喚モンスター扱いで属性のらないとかいうオチじゃね
動けないとはいえ、あまりに強くなりすぎる気がする

日本じゃスイッチのおかげで
A:一撃属性弾、B:拡大ニルスナにして、今まで通り手動で一撃ニルスナに付け替えとか簡単にできるし
瞬間火力も最大レベルのとんでもない火力職になりそう

269アラド名無しさん:2011/09/28(水) 15:02:03 ID:KWMoMeF20
スイッチにcスロットください
2つじゃ足りないお・・・手動めんどうだお・・・

なんかこう、2次前提の調整ってどうなんだろうね

270アラド名無しさん:2011/09/28(水) 15:03:15 ID:hFzPVZjc0
じゃあ2次削除する?

271アラド名無しさん:2011/09/28(水) 15:17:28 ID:8No1MmpE0
なんだか現状独立強化してすでに攻撃力上がってる状態だってのを忘れてる人が多いような
ニルスナに限れば属性ってよりTPパッシブが来ることの方が強くなるって印象だなぁ
属性強化のほうが上昇量高いのは確かだけどもさらに差が縮まるみたいだしね

272アラド名無しさん:2011/09/28(水) 15:24:06 ID:ZEVMkdjo0
>>267
ニルスナの威力に関してはリアルタイム、拡大と猛攻はキャスト時依存だったと思う
今回のアプデで変更になったらあれだけどw
まぁ全体的に強化ってことみたいだから悪くないと思う
属性弾の弾数はお察しだけどさ…
弾数アップの補助装備が必須になるのかなー

273アラド名無しさん:2011/09/28(水) 15:34:58 ID:H4V/27ZY0
属性抵抗の恩恵受けれるのはかなり強いぞ

274アラド名無しさん:2011/09/28(水) 16:15:12 ID:TUtXtoJcO
>>271
属性強化の恩恵はめちゃくちゃ大きいよ。
属性強化は無視値には影響しないから、試しに無強化武器で属性0と属性有のダメージを比較してみそ。
自分の場合は150%ぐらいにダメージ跳ね上がる。
ニルスナにも無視値の影響はないから、同様に150%ぐらいにダメージ跳ね上がるんじゃないかと思う。
ヤバいことになる。

275アラド名無しさん:2011/09/28(水) 16:28:28 ID:Tvl/d7rM0
そりゃ独立攻撃力を全くあげてない状態からならかなりの強化になるかもしれないけど
今ニルスナやってる奴は属性強化犠牲にしてマサチオやタイタンで独立攻撃力あげてる
属性乗るようになったら独立攻撃力犠牲にして属性強化することになるんだがそれでも150%とかになると思うのか?

276アラド名無しさん:2011/09/28(水) 16:33:38 ID:6JbyNL4g0
例の韓国情報
%スキルでスピの無属性だとクロスか・・・今はメガボが人気だが弾弱体くるし超過剰のボーガンもかなりよさそうだな
もともとスピスキルはついてるし2次クロでなら猛攻ニルが使い勝手がいい、弾威力そのままなのはありがたいけど絶対弾数たりないからいろいろすることになるはずだし
まぁボーガンで弾も強いとなると14はほしくなるからきついけど

277アラド名無しさん:2011/09/28(水) 16:33:41 ID:TUtXtoJcO
つまり、例えば150%を目標においたとすると、
・属性強化110にするのと、
・独立攻撃力500にするねと、
どっちが楽かということになるのか。

278アラド名無しさん:2011/09/28(水) 16:34:19 ID:Fr11EAvQ0
>>266
属性強化は過剰に乗らないからその前提はズレとる

279アラド名無しさん:2011/09/28(水) 16:43:00 ID:YNCBIYwU0
まぁ、異界やレシュぐらいでしか、もうニルスナ使う所があまりないんだよね
あまりにサクサクptが増えたし、ソロでも全身一撃灼熱・冷凍と蒼空とそこそこの武器もってたら
西hの雑魚だとジャンプ灼熱半分以下、緑・チャンピオンだとフリフラ古代ジャンプ灼熱1セット、ボスでも古代空射+黒薔薇でジャンプ冷凍1セットで沈む
別に今のニルスナが弱いって訳じゃないんだけど、どうしても動作やテンポが悪くなるし、弾でも消し飛ぶので、使うまでもないか〜ってなる
火力がクソ上がっても、たぶん相当属性弾数の減少が厳しくない限り、使いそうにない気がする

ただ、全身ニル1?で、属性と力を上げてけば1発500kぐらい?でるようになるなら、話は別だけどね
全身拡大じゃなくて全身猛攻にしたら、25秒ぐらいになるんだっけ?
それなら、ニルスナ5発でも、緑ネームぐらいまで殲滅出来るようになりそうだし、ゆっくりアイテム拾えば毎部屋使えそうだし、また物理に傾きそう
もう使わんと思って全部の猛攻ニルスナ捨てちゃったけど。。

拡大ニルスナ、一撃ニルスナ、一撃灼熱、一撃冷凍、3つのセット装備
これに猛攻ニルスナで、倉庫とインベントリが2次クロだらけでヤヴァイ

280アラド名無しさん:2011/09/28(水) 16:44:37 ID:8No1MmpE0
>>277
ちょっと冷静になるんだ。ひとつ指摘するとそこまでニルスナ装備で属性強化するってなると一撃アクセを犠牲にすることになる
その分下がる、そして属性強化で上がる。あとは足し算引き算やってくれ
あともう一ついうなら次upくれば22で10%もくるだろう

281アラド名無しさん:2011/09/28(水) 16:49:31 ID:MsnKikG60
>>279
二次猛攻に比べるとクール短縮は落ちるけど
三次で青と緑付与のニル装備作ればいいじゃないか

282アラド名無しさん:2011/09/28(水) 16:50:57 ID:MsnKikG60
>>280
早合点が得意の俺が言うのもなんだけど属性の方は22で10%で計算してるんじゃないの

283アラド名無しさん:2011/09/28(水) 16:55:35 ID:8No1MmpE0
言われてみればそうだった、すまねぇ

284アラド名無しさん:2011/09/28(水) 17:03:12 ID:YNCBIYwU0
属性強化なんぼだったっけな
火盾×3で33、サリストで30,火兵隊クリで5(+10)と属性強化tp10で、平常時80ぐらいだったっけな
称号は今のところダンジンだし
属性強化22でダメが10%あがるなら、平常時35%ぐらい、クリのオーバースキル時だと40%ぐらい、もしニルスナに属性乗るなら上がるのか
さらにtpのニルスナ強化でどれぐらい跳ね上がるかだな〜

なんか、物理スピも結構行けそうな気がしてきた
たしか、少し前に実装された新弾スキルも物理だった気がするし
別職と思われるぐらいスキル振りや行動パターンが多様化しそうだな

285アラド名無しさん:2011/09/28(水) 17:06:56 ID:YNCBIYwU0
あと微妙だけど、すべての武器に独立攻撃力がつくんだっけか

こうやって色々妄想してる時が一番楽しいな

286アラド名無しさん:2011/09/28(水) 17:23:06 ID:MsnKikG60
現時点では付与と魔法石だけで話をするなら属性の方が強化しやすいのかな
属性強化は魔法石30と付与12*3の36とTP10の76で約35%
独立強化は魔法石113と付与35*3の105で約22%

独立付与はマサチオの上位が三次異界だった記憶だし
独立攻撃力をTPで上げれない時点でちょっと不利かな
改変後は武器に独立攻撃力付いたりとか色々調整は入るだろうけど
伸ばしやすいのと無属性%スキルにも固定にも乗るようになるなら属性の方が有利で効果が大きいと予想する

287アラド名無しさん:2011/09/28(水) 17:38:33 ID:eZQcnpDoO
>>286
この現段階で色々予想して計算するのが楽しいね
属性乗るとなると一撃武器にはビノーシュ貼り付けが安定かな

288アラド名無しさん:2011/09/28(水) 17:51:26 ID:JKoqfqAA0
お前らスピ好きだなw
かく言う俺も個性が別れそうな改変でwktkだがな

289アラド名無しさん:2011/09/28(水) 19:15:54 ID:IdLa4RHw0
徹甲弾どうなるんだろうな
弾数少なくてクールが灼熱
長かったんだっけ?パッシブでどれだけ弾数増えるんだろ
黙って弾倉拡張適用してくれればいいんだが

290アラド名無しさん:2011/09/28(水) 19:43:58 ID:8No1MmpE0
これか
1.徹甲弾
銀の弾丸がコンバーションに対応しないのを泣いているスピをネオプルが見かねたのか、それに対応するスキルのようだ。
装填数6で弾丸拡張は非対応(なぜかEX拡張は乗る意味不仕様)の30スキルでクールタイムは19秒。
Lv1で物理攻撃力308%、機械・建物に対して特効77%
マスター時には945%、特効236%にもなる。
なお、属性は武器依存。

2.バスターショット
武器種によって纏めて撃つ弾の数が違うようだ。
キャノンは4発でマスケ7発、それ以外(リボ、AT、ボーガン)は8〜10発纏め撃ちする。
恐らくは35スキルでクールタイムは12秒スピットファイア

んで追加されるパッシブに強化があるね。4も消費するみたいだが
G - 18Cフリーズグレネイド弾の強化
4 1レベルマスタースキル、氷結レベル/最大装填数の増加
G - 35Lフラッシュグレネイド弾の強化
4 1レベルマスタースキル、感電レベル/装填数の増加
徹甲弾の強化
4 1レベルマスタースキル、攻撃力/装填数の増加
ボストシャト強化
2 攻撃力増加、属性弾丸ペナルティ減少
C4リモートコントロールの強化
2 攻撃力/爆発の拡大率の増加
ニルスナイピングの強化
2 攻撃力増加、射撃間隔減少、スキル使用後ディレイ減少、ターゲットの移動速度の増加
フラッシュマイン強化
2 気絶レベル/攻撃力増加

クールは灼熱より若干短いが致命的に弾数が少ない・・・とはいえmで945%のex拡張が乗るなら
6+18=24 24*945=22680%でシャープも属性も乗ってTPでの強化でさらに・・・あれ?強くね?
ただもうTPやばいな。カッツカツってレベルじゃない。というかTPも仕様変わったんだっけ

291アラド名無しさん:2011/09/28(水) 20:07:40 ID:AycrsQqA0
TPはステータス強化系はクエストポイントに、EXアクティブはSP消費に変わった、その代わり従来のTPパッシブは2倍のTP消費
あと強化は加算だったけど独立強化って乗算じゃなかったっけ?

292アラド名無しさん:2011/09/28(水) 20:32:09 ID:PKWUPNyI0
EXパッシブでニルスナの射撃間隔減るとなると全個所拡大だとほんとマシンガンになりそうだな

293アラド名無しさん:2011/09/28(水) 23:25:27 ID:Fr11EAvQ0
>>290
それ俺が書いた・・・
徹甲は弾倉拡張通常・EXで乗り方が違うらしい

294アラド名無しさん:2011/09/28(水) 23:29:10 ID:GmVjZRTw0
やべえww
やっぱアップデートで色々妄想できるときが一番わくわくする

295アラド名無しさん:2011/09/28(水) 23:36:39 ID:BfsZtvto0
そしていざ実装されたら急に冷めて・・・

296アラド名無しさん:2011/09/29(木) 00:20:46 ID:uPN4YSJw0
チンコ入れたら満足しちゃうあれか

297アラド名無しさん:2011/09/29(木) 01:36:29 ID:IhMRPfyk0
そう。
好きな女の子に猛アタックして付き合ったら冷めちゃうあれ

298アラド名無しさん:2011/09/29(木) 01:47:25 ID:hFzPVZjc0
そうそう。
付きあおうって言ったらいいよって言うからやったカップルだと思ってたんだけど数日後友達に自慢してたらたまたま聞いてたみたいで「はあ?付き合ってないけど」って言われたときの
あれ?

299アラド名無しさん:2011/09/29(木) 02:59:58 ID:WAIGlsLAO
そんな甘酸っぱい青春なんて経験してねーよちくしょ〜め!

300アラド名無しさん:2011/09/29(木) 07:30:44 ID:C7TgIO5o0
甘酸っぱいか?
その直後は、記憶を消し去りたいくらい恥ずかしい記憶だったりする
時間を巻き戻して無かった事にー! って感じだよねあれ
時間がたったから笑い話にできるけど

まあ、でもなんだかんだ言ってジェネ続けてるんだから良いじゃないかと思ったり

301アラド名無しさん:2011/09/29(木) 08:03:29 ID:uPN4YSJw0
懐かしかったあの頃(1rstアカ)を思い出すためにいまのアカウントでまたスピ作った

302アラド名無しさん:2011/09/29(木) 12:30:04 ID:4QH7XyvY0
プチ引退繰り返しながらβからずっとスピやってる俺もいる

303アラド名無しさん:2011/09/29(木) 13:03:00 ID:QPSFAHJ20
徹甲弾MとバスターショットMをマスケ+属性追加+カウンター+♯+ハルギで撃ったらすごいことになりそうだな

304アラド名無しさん:2011/09/29(木) 14:25:27 ID:TUtXtoJcO
バスターショット凄い強そうだな

305アラド名無しさん:2011/09/29(木) 15:08:28 ID:NzdxpkIg0
結局スピって何の武器の人口が一番多いんだ?

306アラド名無しさん:2011/09/29(木) 15:09:58 ID:GmVjZRTw0
ボーガン
次点でメガボ

307アラド名無しさん:2011/09/29(木) 16:37:25 ID:1aRRUhow0
ボーガン>オトマ>>>>マスケ≧キャノン>>越えられない壁>>リボ
かねえ

308アラド名無しさん:2011/09/29(木) 19:07:16 ID:nXstsr220
でも青字使い捨て警備はリボが一番やりやすい気がする
キャノンより魔法攻撃があり、マスケより構えるのが速く、ボーガンよりY軸が広めで、オートマより遠くに届く

309アラド名無しさん:2011/09/29(木) 19:16:54 ID:YIh7Nlt20
>>308
そういう表現だと実は非常に有用っぽいけど、実際は
ボーガンより魔法攻撃がなく、オートマより構えるのが遅く、キャノンよりY軸が狭めで、マスケより遠くに届かない

310アラド名無しさん:2011/09/29(木) 19:30:47 ID:Qb9MLyho0
Y軸ってかわるんだ
マスケは弾がブレないからY軸弱いとか?キャノンは別として

311アラド名無しさん:2011/09/29(木) 19:33:37 ID:J79PW5WQ0
弾丸の当たり判定の大きさそのものが違う
キャノン>マスケット>>リボルバー≧オートマ>>>>ボーガン
って感じ

312アラド名無しさん:2011/09/29(木) 20:00:42 ID:xHB82gqYO
徹甲バスターステキっていう夢の為にマスケ物理スピに乗り換えるか

313アラド名無しさん:2011/09/30(金) 00:53:44 ID:b6VOLB6k0
しかしSPカツカツで悩ましいとこだけど、今よりさらに幅が増えてやりがいはあるなー
マスケなら灼熱 、シークレット 6スイッチとか3次の組み合わせで面白そうね

314アラド名無しさん:2011/09/30(金) 16:39:06 ID:NODk0jbc0
今レシュ上着持ってて次取るとしたら肩か腰どっちがいいかな?
意見参考にさせてください

315アラド名無しさん:2011/09/30(金) 16:45:21 ID:dREcLwDE0
上着と肩なら悩むけど、腰と肩なら属性強化あって速度のオマケもついてくる肩でしょ。

316アラド名無しさん:2011/09/30(金) 16:51:15 ID:NODk0jbc0
一応情報も弾3種M火、水どちらも属性40ほど魔クリ30一撃弾完備です
>>315
ふむふむ速度のオマケあったんですね、言われて気付きました

317アラド名無しさん:2011/10/01(土) 11:51:03 ID:4/8MWI420
浄化しないとな

318アラド名無しさん:2011/10/01(土) 16:22:52 ID:/G7F3oCUO
マサチオ三枚張ったが変化なし。拡大に張っていた。またあした

319アラド名無しさん:2011/10/01(土) 16:56:20 ID:8No1MmpE0
(´;ω;`)ブワッ

320アラド名無しさん:2011/10/01(土) 17:05:24 ID:xHB82gqYO
>>318
これからはちゃんと確認しろよ…

321アラド名無しさん:2011/10/01(土) 17:19:49 ID:nXstsr220
い、いや、榴弾とC4、それにEXマインの威力が上がると考えればだな

考えれば・・・だな・・・

322アラド名無しさん:2011/10/01(土) 18:22:44 ID:Qb9MLyho0
首指は一撃ニルスナよりタイタンアクセのが上昇幅でかい
最初から一撃ニルスナアクセなんかに貼る必要なんてなかったと考えるんだ

323アラド名無しさん:2011/10/01(土) 19:58:27 ID:Jxnjkfow0
メガボとフラグレの感電って重複しますよね?

324アラド名無しさん:2011/10/01(土) 22:09:06 ID:NkXmk0DU0
2次クロ一撃系は乗算だったはずだけど
タイタンのほうが強いの?

325アラド名無しさん:2011/10/02(日) 00:47:26 ID:Qb9MLyho0
二次クロもタイタンも同じ計算されてて乗算だった(自分が確認した限り)
一撃指輪5% タイタン指輪5.3%
一撃ネクレス6% タイタンネクレス6.1%
しかもタイタンアクセは該当スキルだけではなく全固定スキルの威力増加
だけど抗魔1/2だから異界では当然弱い、でも強いから高価で取引されてる

326アラド名無しさん:2011/10/02(日) 00:54:50 ID:MsnKikG60
着替えなしで使うなら悪くはなさそうね

というか独立系装備が乗算って知らなかったわ
>>286の計算も間違ってて実際はもうちょっと独立の%は↑なのかな?

327アラド名無しさん:2011/10/02(日) 01:54:49 ID:nXstsr220
某BSKが独立攻撃力は変なブレがあって計算式がよく分からないって言っていたような

328アラド名無しさん:2011/10/02(日) 04:16:12 ID:X1uPP6eg0
最近DnF開発が発した情報によると
キャラに「独立攻撃力」ってステータスが存在してレベルが上がっていくごとに増える
%スキルが「ステ攻撃力×スキル%」でダメージが決定するように
固定スキルは「独立攻撃力×スキル固定攻撃力」でダメージが決定する
ということらしい。

329アラド名無しさん:2011/10/02(日) 05:06:57 ID:vRHqWR2o0
韓国情報スレで開発が情報を発表して武器に独立追加が話題になって
んで、その話から検証したらレベルで独立攻撃力が上昇して
固定攻撃力(表記)=スキル攻撃力(表記なし)*独立攻撃力(表記なし)ということが発覚した
で、検証によると現在カンストで独立攻撃力が980付近になるらしく、その為10で1%上昇と誤解されたようだ
自分もレベル上昇ごとにレイゾで上がる%が若干変わってるのを確認した

ちなみに計算式的に乗算じゃなくて加算だな、何か勘違いしたと思われ
ついでに韓国では独立攻撃力のステータス表記が実装されてわかりやすくなった

330アラド名無しさん:2011/10/02(日) 19:50:09 ID:3YLrT1xs0
ニール切りってやっぱ地雷かな
オトマだし魔に特化してるしクール長いし使用中動けなくなるニールよりナパのが使いやすいと思って切ったけど不安で仕方ない

331アラド名無しさん:2011/10/02(日) 20:18:17 ID:BfsZtvto0
地雷じゃありません

332アラド名無しさん:2011/10/02(日) 20:21:20 ID:dREcLwDE0
ニールを使う必要がないくらい強いならいらない。
ニールが役立つならいる。それだけ。

333アラド名無しさん:2011/10/02(日) 21:14:18 ID:YvAr1YzA0
魔攻無視値600超えたあたりなら切ってもいいんじゃね?
魔に特化してても全身一撃なら普通に強いし使える

334アラド名無しさん:2011/10/02(日) 21:44:22 ID:t6V/y4Z.0
ゴルゴを空中灼熱と冷凍だけで倒すスピいたけどニルスナ取ってた
ボスで一撃灼熱にきりかえてた

335アラド名無しさん:2011/10/02(日) 21:50:30 ID:i/f2Mt260
二次黒揃ってるんならニルスナ切りは無いな
無いならいんじゃね?

336アラド名無しさん:2011/10/02(日) 22:19:29 ID:BNEEIj8g0
どっかでニルスナ切りなら
65紫14か65桃12が最低ラインとか聞いた気がした

337アラド名無しさん:2011/10/02(日) 22:40:00 ID:3YLrT1xs0
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSm060G1lljMEOIRilCl6vfLll1llll11illDlDlllDlliiI1illllllillileCIlilllillIiliaCVCQCi1IDXSalSilJllll
ニルスナさえ切れれば状態グレ2種にマイン・ナパ・遠隔Mの阻害系全部M振って
属性弾3色+魔クリ魔バック古代+空中射撃Mで弾スピっぽい要素だって入れれるのになぁ・・・やっぱニルスナ切るのは厳しいか・・・

338アラド名無しさん:2011/10/02(日) 22:49:36 ID:sLwFE.lI0
全身一撃灼熱とニルスナ拡大一撃揃ってるけど
あるときに、スタイル変え忘れで純弾スタイルでゴブに行ってしまったけど
正直、ニルスナなくても何も変わらないし、むしろテンポが良くなった感じになったので、もう異界でも弾スピで行くようになったな
過剰がなくても、全身一撃灼熱からスイッチでメガボ+10や蒼空つけて抗魔ブーストで410超えてたら、ぶっちゃけニルスナなくても充分と思う
他職から見たら未だにスピ=ニルスナってイメージあるだろうけどね

養殖みたいに時間かけても一人で安全に進めていく必要ある場合は、ニルスナあったほうがいいと思うけど
今のptじゃみんな火力上がってサクサクすぎて、ニルスナやってるとテンポも悪くなるし、道中だと打ち終わる前にまず敵が死んでる

339アラド名無しさん:2011/10/02(日) 23:01:47 ID:YvAr1YzA0
メガボ+10だったらニルスナだな…

340アラド名無しさん:2011/10/02(日) 23:10:07 ID:8No1MmpE0
それただ単に組んでた人の火力や集敵がすごかっただけじゃね。いくらなんでも+10でニルスナと並ぶなんてさすがに不可能だぞ
ちゃんと11発〜12発に調節して猛攻も混ぜてたのかとかも関わってくるし
そもそも弾3種でもない限り、超過剰でもない限りはホント弾が尽きるのが早くてクールになっちゃうのが困りもの
その装備だと桃補助完備属性強化完備して灼熱1セット+αでやっと木の上のゴブリン1匹倒せるくらいじゃないかな

341アラド名無しさん:2011/10/02(日) 23:36:31 ID:sLwFE.lI0
何か勘違いしてるかもしれないが
別にニルスナの火力に並ぶとか言ってないよ
そこまでの火力が求められる場面が、もう殆どないと言ってるだけ
養殖みたいに一人で時間かけても最大火力だして殲滅していくなら、便利とは思うよ

まぁ ptでの体感だから各々でやってみたら
どっちがサクサク進めるかで、自分で選べばいいよ
少し前までは、A:一撃灼熱 B:猛攻拡大ニルスナ(10発ぐらい)で手動で一撃ニルスナ
今は、A:一撃灼熱 B:メガボ、一撃冷凍、蒼空
って感じ

342アラド名無しさん:2011/10/02(日) 23:47:55 ID:sLwFE.lI0
Aはキャスト時だけで、Bが基本にしてる
あと、異界はほぼ毎日いってるけど、火力が足りないと思ったことはあまりない
そこら辺の野良ptでもだいたいゴブボスも城ボスも瞬殺コースだし
誰が火力源か知らないけど、ほぼ野良ptで毎日行っててそれなら問題ないかな〜っと

ニルスナ欲しいなと思うのは、城3で念やクルセがいたときにニルスナで雑魚もろとも消し飛ばすのができない時ぐらいかな
進化ランドも4発で全部潰せてたから便利といえば便利だったか
ただ、犬ボスは最近のptだと火力高くて削れ過ぎて、使うタイミングが恐ろしそう

343アラド名無しさん:2011/10/03(月) 00:01:47 ID:ENwU9CUAO
超過剰と2次あればニルスナいらないよな
その分のSP他に回せるし
ただしニルスナいらないのはイケメンに限られるからそれ以外は必須だと思う

344アラド名無しさん:2011/10/03(月) 00:03:56 ID:J79PW5WQ0
2次揃ってたら念やクルセいなくても一人で城3処理できるよ
クロスMじゃないと難しいけど

345アラド名無しさん:2011/10/03(月) 00:11:35 ID:YvAr1YzA0
>>336が言ってるように65紫14か65桃12が良い目安だね
城3はクロス前提でも余裕でいける
城でスピの最大の魅せ場だよね

346アラド名無しさん:2011/10/03(月) 01:15:07 ID:eZQcnpDoO
>>342
誰が火力源か判ってないのは問題だろうよ
弾のみで行った経験はあるが少なくともメガボルト10では火力も名乗れず自分の明確な役割を見つけられなかった
周りが強くて火力になる必要がないとか言い出して役に立たないのはただ足を引っ張り寄生してるだけだ

347アラド名無しさん:2011/10/03(月) 01:22:10 ID:nXstsr220
でもある程度火力あるPTでニルスナだとテンポ悪くなるのも事実なんだよな
猛攻混ぜるのもいいんだろうが、ボスとかだと15発で問題ないし
手動で変えるにしても、それはそれでテンポ悪くなりそうだし・・・

348アラド名無しさん:2011/10/03(月) 01:30:15 ID:t6V/y4Z.0
過剰なくて火力足らんよりかはましなんじゃね
過剰あればなくても問題なさそうだけど

349アラド名無しさん:2011/10/03(月) 02:46:09 ID:u9HEx9Sk0
犬通常kの雑魚兵士に灼熱の爆発が30k
クリティカル出れば45k
灼熱の倍率は1082%
ニルスナ切っても良いですか?

350アラド名無しさん:2011/10/03(月) 02:54:02 ID:MsnKikG60
好きにしてください
そこまで揃えて判断できないわけがないじゃない

351アラド名無しさん:2011/10/03(月) 03:26:52 ID:41jm.lUU0
スピのエルルンの効果発動タイミングは殿どのスキルを使ったときか教えていただけますか?
属性弾乗っけた状態での通常攻撃で発動するのなら買おうと思ってるんですが・・・

352アラド名無しさん:2011/10/03(月) 06:54:30 ID:84bsL/3c0
全身拡大ニルスナ→全身一撃ニルスナに着替える場合
それぞれに何処に何を付与したらいいんですか?
上の方にレスあった拡大アクセにマサチオ張っちゃいけないのは分かったのですが
張るとしたら一撃の方になんですか??

353アラド名無しさん:2011/10/03(月) 06:58:11 ID:0BmNVFk60
あ、はい

354アラド名無しさん:2011/10/03(月) 07:00:50 ID:9B8IVDJY0
拡大→一撃が有効なのは威力がリアルタイム依存
つまり・・・

355アラド名無しさん:2011/10/03(月) 09:22:05 ID:uOoJmUBQ0
そういうことか…

356アラド名無しさん:2011/10/03(月) 13:39:09 ID:CO76HkYU0
全身拡大ニールはPTだとテンポ悪くなる、
猛攻を混ぜてPTの火力にあわせて調節できるのがイケメンってのが常識だったのに
弾スピ増えて変わってしまったんかね
普通は3か所くらい猛攻混ぜるだろうに

357アラド名無しさん:2011/10/03(月) 14:40:35 ID:bbIkDJHk0
私も異界でスピ見た時、猛攻3箇所ほどつけてたら
わかってるスピだと思ってた
部位は覚えてない

358アラド名無しさん:2011/10/03(月) 15:04:19 ID:ExYASWOA0
今の異界改なら道中は拡大3残り猛攻くらいがちょうどいいね
過剰持ってない新規が減ってるって事だろうけど

359アラド名無しさん:2011/10/03(月) 15:27:15 ID:8MTl.zuI0
武器・肩・ベルトに強力猛攻ニルスナ付けてるけど
ゴブボスの部屋入ったらニルスナして、舞になったら2秒ぐらいニルスナのクール足りない程度
上着パンツに猛攻、肩ベルトに拡大に変えたら多分間に合いそう

360アラド名無しさん:2011/10/03(月) 15:43:16 ID:CDR2KlXo0
ゴブボスは武器だけでも舞撃破には間に合うでしょ
武器以外の猛攻が本当に必要なのは城1くらいしかなくないか?
犬ボスでほしいと思うこともあるけど野良だとタイミングがわかりにくい

361アラド名無しさん:2011/10/03(月) 16:44:03 ID:PKWUPNyI0
ソロ養殖やってるけどゴブ1は全身拡大ニールじゃないとやってられんな

362アラド名無しさん:2011/10/03(月) 17:47:12 ID:8No1MmpE0
mylifeさんとこの画像見る限りあれかな。火の冷凍弾とか闇の銀弾()とかヘタすりゃできるようになるのかね
本来光属性の念の覚醒に水エフェクトが出てる画像だった。
無属性攻撃に武器属性が乗るってのが実は全ての攻撃に乗るってことかね
バグじゃなくちゃんとした仕様なら・・弾数多い銀がかなり良くなりそう

363アラド名無しさん:2011/10/03(月) 20:05:17 ID:sLwFE.lI0
>>346
別に誰が火力源でもいいんじゃない?
ptプレイなんだから、チームでどんだけ快適に回れるかバランスの良さが一番大切と思うけど
自分が最大火力出すことにこだわって、要所以外は火力全くないとか、要所でも必要以上の無駄火力でテンポ崩したりしてるのは貢献じゃないでしょ
道中はしらんが要所はまかせろっていっても、今の野良異界ですら要所は他のpt全員が火力出すし、ほとんど瞬殺じゃない?
それでもニルスナで瞬間最大火力出したから貢献してるんだってのはどうかな〜
パンチ力測定してるわけじゃないんだし

364アラド名無しさん:2011/10/03(月) 20:20:43 ID:hFzPVZjc0
わかったわかった もう書きこまなくていいよ

365アラド名無しさん:2011/10/03(月) 20:21:50 ID:5rKdmTdc0
なーにいってんだか

366アラド名無しさん:2011/10/03(月) 20:31:37 ID:7Q9ErOcEO
冷凍特化の弾スピなんだが今武器が嘲笑13でレス見るかぎり弾スピはメガボじゃないと話にならないみたいなのでメガボに乗り換えようと思うんだが13嘲笑から11メガボに乗り換えたら劇的に火力変わる?
それとも凍結の追加ダメ込みで火力あんまりかわらなかったりする?

367アラド名無しさん:2011/10/03(月) 20:33:45 ID:.wXKNe/M0
ほかの3人が強いから自分は放置しててもいいよねっていってんのと変わらないなこのクズは

368アラド名無しさん:2011/10/03(月) 20:41:55 ID:RYXxgPw20
じゃあスピの仕事何だよ、ってなるなあ

369アラド名無しさん:2011/10/03(月) 20:49:08 ID:5rKdmTdc0
>>366
たぶんそれ嘲笑13の方が強いよ
メガボ11じゃまだ弱い

370アラド名無しさん:2011/10/03(月) 21:17:17 ID:0BmNVFk60
メガボ10程度の人が何を言ってるんだ・・・さっさと弾スピやめるか武器突っ込めよ
PTMに迷惑と思わんのかな

371アラド名無しさん:2011/10/03(月) 21:29:42 ID:7Q9ErOcEO
>>369なるほど……
となるとメガボ12が用意できるまで弾スピを名乗らずニルスナ装備で異界いくべきか……
敷居たけえなあ…
回答アザス

372アラド名無しさん:2011/10/03(月) 22:14:33 ID:mQqyIJeg0
灼熱弾って書いてある魔法攻撃力の%とファイアエクスプロージョンの攻撃力は違うんですか?それともファイアエクスプロージョンの攻撃力が書いてある魔法攻撃力なんですか?
特性スキルの灼熱を取ると30%+3回爆発で3倍近くになるってわけじゃないんですよね?
質問ばっかりですみません

373アラド名無しさん:2011/10/03(月) 23:15:18 ID:e//R4HGo0
なんだか異界の気に毒されてますな
リーダーが入れてくれる以上それで問題ないってことだ

374アラド名無しさん:2011/10/03(月) 23:23:33 ID:YIWVn8zU0
申請飛ばした後に、装備確認されたのか向こうから申請が返ってくると、ちょっと嬉しくなる

375アラド名無しさん:2011/10/03(月) 23:26:20 ID:Qb9MLyho0
>>372
スキルの説明よく読めばわかる

376アラド名無しさん:2011/10/03(月) 23:36:25 ID:LK83qg5w0
久々にスピいじってるんですけど、ニル6:弾4〜ニル7:弾3ぐらいだと
補助装置は何がいいですか?
アバ売ったりで頑張ればカトゥにも届くかもだけど弾の割合が少な目だから
ちょっと勿体ないかなあ。
でも時代的にたまに移ってきてるみたいだから武器とかスキル振り変えて
弾にした方がいいのかなあ。

>>374
それ装備確認して逆申請してるんじゃなくて、今はPTの仕様がバグってて
はいとかいいえとか押すと来てる申請全部消えちゃうんだよ。
しかも申請めくってて3/5とかではい押しても一番上の人が入って来ちゃうから
逆申請するしかない。

377アラド名無しさん:2011/10/03(月) 23:45:41 ID:YIWVn8zU0
>>376
マジカヨー ぬか喜び涙目(´;ω;`)

俺も似たような割合で、カルテル付けてるよ
特に拘りもなくて、迷った場合にはグローブ系が無難じゃないのかなーと思う
古代の不思議もカトゥより安いしアリかも

378アラド名無しさん:2011/10/04(火) 01:46:19 ID:sLwFE.lI0
本当に文章読まないね
誰が放置するって書いてるんだろうか。すぐ極論言うし、クズとか煽りだすし
こちらが、毎部屋ニルスナ15発だっけか撃って瞬間最大火力出すためにクール待たすのが貢献なのかよw、とか言うとすげー反論するくせにな
匿名掲示板って、自分と意見が違うと、すぐに人格否定しだすよな
まともに話す気がないなら、黙っててくれればいいのに

何度も言うけど、貢献するptプレイって瞬間最大火力だすことなの?
狩りを快適にサクサク終わらせることじゃないのか?
それを考えたら、上で書いたようにニルスナ撃ってるより、弾で言ったほうが現状サクサク行ってるって言っただけなんだが
ニルスナ弱いとか使うなとかそんな事言ってないぞ。よく読んでね。

ptでいくんだから、pt火力を考えて、効率よく火力調節しながらいくのが普通じゃないのかな〜
ニルスナ使ってる人だって、いまだに全身拡大で全部通してるとかないでしょうに

379アラド名無しさん:2011/10/04(火) 01:58:23 ID:CDR2KlXo0
ニルスナしてないときは普通に弾込めて撃ってるよ

380アラド名無しさん:2011/10/04(火) 02:02:33 ID:eZQcnpDoO
大丈夫?
言ってる事は一見正論に見えるけど最初からニルスナと弾スピの火力差の問題ではない
論点は君のメガボルト10程度でどうやって貢献するのか、という点
それに対して君は「周りがやるから」と言ってるわけだけど?
「誰が火力源でもいい。但し俺以外ね。」って自分で言ってるのは理解してるよな
PTの総火力が過剰なので俺が火力落とすわ〜ってマトモな主張ではないよね

筋が通ってない地雷思考は君だけだよ

381アラド名無しさん:2011/10/04(火) 02:04:22 ID:0BmNVFk60
もう嘘でもいいからメガボ12って言っとけよ
それにニルスナ撃ちたいなら猛攻つけようって言ってくれてる人いるのに目に入らんのかw

382アラド名無しさん:2011/10/04(火) 02:07:35 ID:hFzPVZjc0
わかった
何故かはわからないが君がレスすると荒れるんだ。なんでだろうな?
分かるよね、どんなに理論的に語ったってもう無駄だ。こうなると道は一つ。レスをしなければいい。そうだろ?
荒れる元を絶てばいい、今回は君が荒れる原因を作ってるんだからじゃあレスを自重してくれ ってなる これも分かるよね
だそうです

383アラド名無しさん:2011/10/04(火) 02:15:25 ID:5rKdmTdc0
お前ら厳しさの中にも優しさあるのな
優しいなw

384アラド名無しさん:2011/10/04(火) 02:28:20 ID:sLwFE.lI0
だから、ほぼ毎日野良でいってるけど、充分火力が事足りてるんだよ
ほとんどどのボスも瞬殺コースだし、正直、もう使うまでもないぐらいなんだって
むしろ、ここにいる人はどんなptでいってるんだ
今時野良でも、犬ボスとか火力で過ぎて困るぐらいだし、ゴブボスも黒薔薇空射灼熱でほとんど死んでる、
唯一城ボスは瞬殺するにはpt選ぶけどね。それでも28号あるし、正味戦ってるの10〜20秒ぐらいっしょ

どうしてもptで何もしてない寄生にしたいみたいだけど、俺も突っ立ってるわけじゃない
周りもやってるが、おれもやってる
ニルスナ撃ったら、最高瞬間火力出てるだから、pt貢献してるって単純な思考回路をなんとかしてくれと

あと、何度も言うけど、ptの総火力が過剰だから、火力落とすわってのも違う
不要な火力まで出して、テンポ崩す必要がないからやらないだけ
火力出すことだけを貢献という単純な思考回路もなんとかしてくれ

上でも書いたけど、こんだけ異界にあれこれいう人なら、拡大・一撃ニルスナも一撃灼熱・冷凍の全身ぐらいあるでしょう
試してみたらいいよ。多分野良でもサクサク終わるから

385アラド名無しさん:2011/10/04(火) 02:30:16 ID:JegvOpKw0
なんかみる感じ、メガボ12ないとメガボはダメなのかな
いま11なんだけど突っ込むべきなんだろうか・・・
でも壊したら使える武器がないっていう・・・

386アラド名無しさん:2011/10/04(火) 02:30:55 ID:hFzPVZjc0
わかったって言ってるだろ
お前の中じゃそうなんだろ?じゃあいいじゃないか、強要するな。こっちも強要しない それでいいだろ お前のの意見だけじゃねえんだよ ちっとは周りを見ろ

387アラド名無しさん:2011/10/04(火) 02:34:46 ID:sLwFE.lI0
あんたが荒れる原因じゃないの?
上のレスでまともに話せないなら、黙ってくれればいいのにって書いたんだけどな〜

388アラド名無しさん:2011/10/04(火) 02:34:54 ID:u9HEx9Sk0
要するに揃えたニルスナ使うよりニルスナ無しのがクリアタイム早かったって話だろ
猛攻に代えたり工夫してもそれでもニルスナ不使用のが早い
平均的なPT組めたら今のぬるい異界で仲間待たせてまで使う必要無いだろって話

つまりだ、極論すれば現状ニルスナは使うだけでテンポを悪くするマイナススキルだって話
極論な、極論

389アラド名無しさん:2011/10/04(火) 02:35:59 ID:5rKdmTdc0
おいおい皆の優しさ無駄にすんなよ
>>385
正直メガボ11じゃ弾スピとしてはまだ不十分じゃないかな
無視値500ぐらいから本気出していいと思う

390アラド名無しさん:2011/10/04(火) 02:38:10 ID:EPQRw.LA0
+10の弾スピとかクルセ付きじゃないと足手まといでしかない。
やっててそう感じる。

391アラド名無しさん:2011/10/04(火) 02:38:31 ID:0BmNVFk60
自分の言いたいこと言ってるだけだから
誰がなに言っても意味ないだろうな
ただの荒らしなのかもしれなかった

392アラド名無しさん:2011/10/04(火) 02:40:19 ID:JegvOpKw0
>>389
ありがとう突っ込んでみる・・・
ダメだったら一撃冷凍ボウガンでも+10にしてまったりやろう

393アラド名無しさん:2011/10/04(火) 02:48:26 ID:sLwFE.lI0
>>391
自分の言いたいこと言ってるだけとか、あなたもそうだし、みんなそうなんじゃないの
それに、まともにレスするでもなく、自分の言いたいことぶち切れ気味に言って、クズやら地雷認定する人のほうがよっぽどひどいと思うけど〜?
同じレベルのクズやらカスやら、話と関係のない人格攻撃争いにならないように、こちらとしてはできるだけ話の筋を戻そうとレスしてるんだが

394アラド名無しさん:2011/10/04(火) 02:49:06 ID:JegvOpKw0
さて、倉庫に入れてあった冷凍ボウガンでも+10にしよう・・・

395アラド名無しさん:2011/10/04(火) 02:52:05 ID:MsnKikG60
おい・・・
というか一撃冷凍ボウガンって存在するの?

396アラド名無しさん:2011/10/04(火) 02:53:08 ID:i6esvVVg0
未確認だが持ってるらしい

397アラド名無しさん:2011/10/04(火) 02:54:49 ID:JegvOpKw0
ごめん、確認したら猛攻だった・・・
ど・・・どうしようかな・・・

398アラド名無しさん:2011/10/04(火) 02:55:18 ID:0BmNVFk60
やめとけ
絶対やる気なくなるわ

399アラド名無しさん:2011/10/04(火) 02:55:44 ID:nXstsr220
まぁレンと違って弾スピには実際特殊弾とナパしかないわけで、敷居が高い存在なんだな
メガボ12とか紫14とか俺には無理なので、一撃弾は一応集めつつハイブリとして生きて行こうと思います
でも3次異界ってニルスピって生きていけないよな・・・? どうしたらいいのさ

400アラド名無しさん:2011/10/04(火) 03:00:47 ID:JegvOpKw0
>>398
もうメガボ11壊れたあとなんだなこれがw
とりあえずいったんスピは封印して別キャラで金策しようそうしよう

401アラド名無しさん:2011/10/04(火) 03:01:28 ID:eZQcnpDoO
>>393
結局一番聞きたい事を汲んでくれないみたいなので直球で聞くわ
君は瞬殺するレベルのPTで「どの場面で貢献してる」の?
全身2次+良アクセに契約加えてもメガボルト10の空中射撃では瞬間火力として他職に劣るのは俺がずっと体感してきた
ちなみに11でも物足りない
火力だけが貢献ではないという主張も確かに一理ある
あるが、将軍で…となると正直胸を張れる役割が思い浮かばない

402アラド名無しさん:2011/10/04(火) 03:18:45 ID:5rKdmTdc0
>>400
お前って奴は…
自分のレスで突っ込む決意したっぽいから罪悪感たっぷり

403アラド名無しさん:2011/10/04(火) 03:38:23 ID:JegvOpKw0
>>402
気にしないで!
また金貯めて武器買って強化するさ!

404アラド名無しさん:2011/10/04(火) 04:13:59 ID:e//R4HGo0
なんか荒れてるけど、自分が楽しいスキルで戦ったらいいんじゃないっすかね
自分でPT立てるorリーダーが誰でも歓迎タイプの人なら+0武器だってOKなわけだし
効率重視の人ならニル装備か12↑武器じゃないと入ってこないだろうし、そういう人がリーダーだったら蹴るだろうから問題ないでしょー
あと他職に劣るっていう人もいるけど、メガボ10でさえ農夫BMあたりからすれば羨ましい程の火力でるわけだし気にするほどの事じゃないと思うよ

405アラド名無しさん:2011/10/04(火) 04:41:46 ID:xjaA04SMO
ニルスナで待たせるのが嫌なら巻貝オモチャ使うか出口に重なって撃てばいいだけじゃん

406アラド名無しさん:2011/10/04(火) 06:12:46 ID:Qb9MLyho0
出口に重なって撃てば良い、そう思った時期が僕にもありました・・・
出口に到着してニルスナ撃とうとしたら次部屋入り口が解放されたあの瞬間は軽くトラウマ

407アラド名無しさん:2011/10/04(火) 06:43:33 ID:EPQRw.LA0
>>406
よくわかんないけど自分がいなくても良かったってこと?

408アラド名無しさん:2011/10/04(火) 15:44:32 ID:sLwFE.lI0
>>401
さくさく回れてるのが貢献してるんじゃないの?
最大火力だして満足するのはいいけど、オーバーキルするのが目的じゃないだろう
正直、ニルスナ15発撃ち切る場面なんて、ないっしょ?
だから、ニルスナ使う人だって、猛攻混ぜて最大火力を下げて火力調節して回ってるんじゃないの?
そこの調整はおkなのに、なんでニルスナが外れると火力調整が手抜きの寄生クズになるのか理由がわからない

他職に比べて火力がもの足りないとかいうけど、別にサクサク回れるなら構わなくないか?
そんなのに張り合って、数十秒に1回の余剰火力出して、テンポ崩しても将軍すごいだろドヤするのが貢献な訳じゃないだろう
将軍の役割ってなんなの? ニルスナ撃つこと? それって手段が目的化してないか 
ニルスナも属性弾も敵を倒すための手段の一つに過ぎないと思うのだが
とにかくニルスナ撃ったら貢献してると無意識に前提にするのはなんでなんだろね。免罪符でもスキル効果にあるのかと

いやニルスナ撃たないと火力は足りないはず、グダってるはずというなら、もう言いようないけどね
上にも書いたけど、自分で着替えてサクサク回れるか試したらいいよ

まぁ ニルスナを崇拝するのはわからんでもないけどね
ニルスナ装備揃ったのは改が来る前だけど、その当時はSI以前で装備やスキル火力とか全然違って弱かったし、ダンジョン改変やキャラレベ開放・特殊装置もまだなかった
その中で無属性単純物理火力のニルスナ付け替えは衝撃的だったよ。まさにニルスナだけSI後のインフレダメに先行してる感じだったね

409アラド名無しさん:2011/10/04(火) 15:50:03 ID:hFzPVZjc0
寄生虫は規制されるよ って>>2-407

410アラド名無しさん:2011/10/04(火) 16:01:16 ID:J79PW5WQ0
ID:sLwFE.lI0は実際のダンジョン周回速度しか考えておらず
その他大勢は遅かろうが速かろうがその心構えがけしからんと言う
これは決着がつかないどころかそもそも初めから論争にすらなっていない
宗教家と科学者が宇宙創成について議論してるようなもんだ

411アラド名無しさん:2011/10/04(火) 16:49:33 ID:8No1MmpE0
というか野良で毎回毎回毎部屋毎部屋シュンコロPTなんてないですし
俺がやってるアラド戦記だと桃13とかクラスのイケメンネクロやクルセや♂念がPTに居ない限り
道中で10〜12発撃ち切り寸前〜撃ち切ってから+αの攻撃で殲滅。ゴブボスは火力によってはニルスナか弾か選択
城ボスは大体11発撃ち切り+灼熱他、ボスの挙動次第じゃ2回目の11発もそこそこ。犬ボスもPTによって2回〜4回ニルスナ使う。進化ランドに取っておく必要もないし
なんてーか初めから言ってることがおかしい。前提が違うから実は超イケメン固定PTの話なのかもしれない

412アラド名無しさん:2011/10/04(火) 17:02:15 ID:MsnKikG60
以前のダルめの異界ならまだしも今のぬるい異界でそこまで言い合うほどでもないんじゃないの
正直自分で良いと思って選択してる時点でそこまで問題はないんだろうし(迷ってるようじゃ怪しいけどね)
お互い自分が正しいと思って話してるから埒あかないでしょ

何より掲示板で誰かを言い負かしても何の得にもならん

413アラド名無しさん:2011/10/04(火) 17:08:16 ID:eZQcnpDoO
>>411
俺もその可能性は考えたが、それならメガボルト+10程度で貢献などとは絶対に言わないはず
他3人がかなりのイケメンならメガボルト+10がどれだけ荷物になってるかはどんな馬鹿でも理解できる


勝手にニルスナ15発とか持ち出してクールがークールがー等と喚いて結局は自分の火力不足を無理矢理正当化してるだけで話にならんわ
ニルスナと弾の比較だけの話してると思ってんの?

言っておくがメガボルト+10がメガボルト+12になっても火力余剰が原因によるクリアタイム増加になんてならんぞ

414アラド名無しさん:2011/10/04(火) 17:21:44 ID:ExYASWOA0
ニルスピが豆腐で弾スピが農夫みたいなもんだと思えば、別に武器が何だろうが弾でもいいと思うけど
貢献度で言ったら「並装備PTなら」過剰持ちじゃなきゃニルのが良いわな

415アラド名無しさん:2011/10/04(火) 17:33:58 ID:Sq3KNmO20
まぁ自分でPT立ててるんならいいんじゃないの?城では選ぶとか書いてあるしさすがに立ててるだろう
ただスピは拘束も支援もほぼ無いから火力以外に何が貢献出来るのかがわからない
あとメガボ10なら65紫12のが強いし安いんじゃない?弾は%だし無視値ゲーなのはわかりきってるし

ところでそろそろ一撃灼熱くれませんかね犬さん…一撃冷凍はほぼ揃ったのに下も靴も出ない…

416アラド名無しさん:2011/10/04(火) 17:42:47 ID:XuM8V0QU0
メガボルト+10の弾スピは、カルス+10のレンに近いイメージだな
例えられたレンには申し訳ないが、自分をそのレンに置き換えてもPT貢献してますといえるのだろうか

417アラド名無しさん:2011/10/04(火) 18:28:57 ID:RYXxgPw20
まあニルスナの弾がどうこうなら全身猛攻にしたらいいんじゃない?
街が居なくPTじゃニルスナ期待されてるだろ、けどニスルナ打ち終わる前に部屋終わるようなPTならあれ・・・自分要らないんじゃない・・・って気にはなる
けど、メガボ10なら1次クロの蒼空の方が強いんじゃない?

418アラド名無しさん:2011/10/04(火) 19:12:13 ID:0iwOE1nI0
昔から弾スピは過剰必須でそれは今も変わらないのに
何この荒れようは

419アラド名無しさん:2011/10/04(火) 19:48:59 ID:Qb9MLyho0
特殊弾はクリティカルないしメガボがどれくらいの過剰でいいかは計算で容易に終戦できそうだけど

420アラド名無しさん:2011/10/04(火) 20:00:08 ID:5.GdAcfQO
異界前の+10弾スピ率上がりすぎだろ・・・
昨日は犬PTあったから入ったら冷凍弾しか使わんジェネに会うし
犬ボスがダウンしまくりで近づけないだろ空中射撃くらい使ってくれって心で叫んでた

421アラド名無しさん:2011/10/04(火) 20:15:02 ID:zK9xDCZY0
おいおいちょっと待て特殊弾ってクリティカルないの?

422アラド名無しさん:2011/10/04(火) 20:16:23 ID:sLwFE.lI0
不思議だな。言ってる場所が違うのかなって思うぐらい
ゴブボスとか、舞で黒薔薇召喚→ナパ→古代空中灼熱で死んでることが多々あるけど
ニルスナ使ってた時代もまず全弾撃ち尽くすなんてめったにない、むしろ撃ち残しのほうが多かったような
犬でも、ギミック飛ばしのゲージに気をつけて撃ってたら、せいぜい2回。全身猛攻でも25秒ぐらいかかった記憶があるし、ゲージ無視でクールごとにきっかり使うとしてもさすが4回はないっしょ


>>413
>言っておくがメガボルト+10がメガボルト+12になっても火力余剰が原因によるクリアタイム増加になんてならんぞ
何を当たり前のこといってるのかわからんけど、別に火力高いのが悪いとか一言も言ってないぞ
火力不足の言い訳とか、これっぽっちも上から読んでないのがわかるレスとかうんざりだわ
最初っから言ってるけど、異界実装当時からほぼ毎日異界回ってるし、装備もどっちもある
SI前はニルスナ一択で自分もニルスナ装備だったし、SI後も結構ニルスナ装備で、スイッチきてからも、A:一撃灼熱 B:拡大ニルスナ⇔手動一撃ニルスナとやってた
その上で、今の野良ptだと、そこまでニルスナに固執する必要性があるのかなと言ってるわけ
それでも火力が足りないと言うなら、そういう人も装備あるだろうし自分で回って火力足りずにグダるか試してきたらと最初からいってるっしょ

>ニルスナと弾の比較だけの話してると思ってんの?
これっぽっちも思ってないよ。
むしろ、ニルスナの火力と弾の火力の瞬間火力の問題だけにして、火力が少ないから貢献してない寄生という単純な論理構成の人に
そうじゃないだろと、何度も何度も同じ事を言って説明してるだけだよ

423アラド名無しさん:2011/10/04(火) 20:25:48 ID:.jZSLbq20
仲間に恵まれすぎワロチw
いいかげんROMれよ

424アラド名無しさん:2011/10/04(火) 20:45:14 ID:RYXxgPw20
>>422
別にゴブボスとか打ち残しあってもかわまんだろ
とりあえず、あれだ周り見ようぜw

425アラド名無しさん:2011/10/04(火) 20:50:15 ID:Q/EGOVHE0
もうちょっと推敲してから書いて欲しい

426アラド名無しさん:2011/10/04(火) 20:58:34 ID:eZQcnpDoO
なんかもう呆れて物も言えんな・・・もう少し周りを見るようにしたほうがいい

427アラド名無しさん:2011/10/04(火) 21:05:03 ID:GyY70yIE0
こいつ頭の中で俺は弾スピの救世主だ、俺が弾スピのイメージ変えるんだとか思ってそうだな
実際指摘されてるのはメガボ10でそれをやるなってことなのに、それを全スルーしてんだもんな
そりゃ弾スピの印象悪いわ

異界で弾スピとかクリアが楽とかそういうの抜きにして、12持ってこねえと悪い印象しか抱かん

428アラド名無しさん:2011/10/04(火) 21:06:44 ID:sLwFE.lI0
>>423
なんで、romらないとダメなの?
自分の持論を淡々と説明してるだけなんだが
すぐにクズとか馬鹿とか寄生とか決めつけて、感情的に話してるのはおkなのに?
あるテーマに反論したら、すぐに荒れるとか言うけれど、それは議論であって荒れてるんじゃないよ
日本だと、反論=主張者の存在否定=人格否定と飛躍していって、議論の論理・内容そっちのけで意見者の人格的貶し合いに走っていくのが多いけどね
議論と荒らし煽りとを冷静に見極めれるようにしてね

周りを見てなんなんだろか
その後続くとしたら、とやかく言わずに周りに合わせろと思うけど
実際に自分で試してみて、違うんじゃないかなと感じたから、淡々と主張して反論してるだけなんだけど

429アラド名無しさん:2011/10/04(火) 21:06:45 ID:NnDY3LYs0
形体感電でもついてんじゃねぇの?

430アラド名無しさん:2011/10/04(火) 21:07:02 ID:.jZSLbq20
メガボルト10じゃなかったらここまで荒れる要素なかったな

431アラド名無しさん:2011/10/04(火) 21:13:48 ID:sLwFE.lI0
別にスルーしてないやん
かなり上になるけど、火力の足りる足りないになったら、水掛け論で説明しようがないから
そこまで断言できる人なら装備あるだろうし、実際に装備してグダるかやってみたらと最初の方から言ってるんだけど

432アラド名無しさん:2011/10/04(火) 21:14:47 ID:stu.z9M20
無駄に長いから読んでないでござる

433アラド名無しさん:2011/10/04(火) 21:15:12 ID:RYXxgPw20
>>428
じゃああれだ、>>428の議論の内容は明らかにおかしい
+10メガボの弾スピとか間違いなく弱い
サクサク進むとかどうとかだったら、弾スピ抜けて3人で行った方がもっとサクサクできていいと思う

434アラド名無しさん:2011/10/04(火) 21:21:41 ID:sLwFE.lI0
なんで弾スピ減らしたほうがサクサク進むのかわからないけど
3人でサクサク進むptなら、テンポ崩す可能性が高いニルスナを撃つ必要性が更に減らないか?

435アラド名無しさん:2011/10/04(火) 21:35:41 ID:Tvl/d7rM0
結局+10メガボの弾スピの自分を正当化したいだけだろ
そう思うのは勝手だけど一般的には+10メガボじゃ誰もPT貢献してるなんて思ってくれないってことをこのスレを見て理解してくれ
あとニルスナ=テンポを崩すって思ってるならさすがにそれは使い方が悪い。もしくはPTメンに恵まれすぎ

436アラド名無しさん:2011/10/04(火) 22:02:34 ID:jiX/NcLg0
もうあんたニルスナきれよ

437アラド名無しさん:2011/10/04(火) 22:08:04 ID:0BmNVFk60
みんな最初から気を使わずにメガボ10じゃPTのお荷物といった方が良かったかもね
何かPTMのおかげでサクサクいけてるのを完全に勘違いしてるっぽい

438アラド名無しさん:2011/10/04(火) 22:13:21 ID:RYXxgPw20
じゃあこう言えばいいのかね

メガボ10で弾スピじゃあお荷物、ニスルナを辞めた事でお荷物から空気になっただけ、PTに取ったらどうでもいい感じ
議論ならもう周りみたらわかるだろ、さすがにそのお前の考えは間違ってる。頼むからその考えで異界に来ないでくれ

これでどうだ

439アラド名無しさん:2011/10/04(火) 22:13:27 ID:nbHN30y.0
+10武器で異界養殖やソロ員募集してるジェネ見たことないのが
答えの一部になってると思ふ

440アラド名無しさん:2011/10/04(火) 22:16:45 ID:sLwFE.lI0
そのpt貢献ってのが曲者なんだよね
なぜニルスナ撃ったら、無条件にpt貢献してることになるのかも疑問だけど
上で書いたけど、ニルスナも属性弾も他のスキルも、敵を倒す手段にすぎないわけで
目的はニルスナを撃つことでも、オーバーキルを狙うわけでもないでしょ
サクっと快適に敵を倒して進むのが目的じゃないのと

実際に、SI後もしばらくニルスナ装備で言ってたけど、正直弾でも変わらずにサクサクいけると気づいた
なら、機動性あるそれでいいじゃんと
猛攻ニルスナ混ぜて、火力調節や分散するのはいいんでしょ。火力は敵を倒すための手段なんだから、効率よく倒せるなら当然やるよね 
それと同じく火力調節や分散を推し進めて、装備じゃなくて戦い方やスキル構成を弾に変えただけなんだけど
それでも敵を問題なく倒せる程度に火力があるなら、機動性も持たせてサクサクいける方が、いいんじゃないのと

火力足りる足りないの件はもう繰り返さないでね

441アラド名無しさん:2011/10/04(火) 22:19:36 ID:eI9/zSgI0
4人だから速いかもしれない可能性を考えてだな
とりあえずID:sLwFE.lI0に3箇所ソロでもしてもらえばええんとちゃうの?
+10で強いとか昔の+10でもシャープ秘薬ry系の人同様に雑魚ですので

442アラド名無しさん:2011/10/04(火) 22:20:41 ID:0BmNVFk60
とりあえず火力足りてないってのは自覚してるみたいで良かった

443アラド名無しさん:2011/10/04(火) 22:22:49 ID:jiX/NcLg0
言いたい事はわかる
でも+10でサクサクといわれたらいらっとくる ただそれだけ

444アラド名無しさん:2011/10/04(火) 22:23:24 ID:eI9/zSgI0
>>サクっと快適に敵を倒して進むのが目的じゃないのと

多分メガボ+10の君じゃなくて誰に変えてもスピード変わらんと思うで

445アラド名無しさん:2011/10/04(火) 22:24:06 ID:NxALLdd60
犬はともかく城でメガボ+10でニル使わずに行くのはさすがにいい度胸してるわ
城1ならニルだけでカメナイ倒しきれるがメガボ+10の弾だと構成次第ではかなりきついと思うがね
城2なら自分が囮になりつつニルで攻撃できるし城3はニルの見せ場といっても過言でもない
まぁ自分はそこから灼熱に付け替えるんだけどね
それだけ異界行ってるならニルの使いどころや弾数の調節なんかも分かるだろうに

446アラド名無しさん:2011/10/04(火) 22:29:51 ID:jiX/NcLg0
これが+15でニルスナきってます なら説得力もあるが+10じゃな
ただ金かけたくないだけじゃんそれと思われても仕方ない

447アラド名無しさん:2011/10/04(火) 22:35:34 ID:J79PW5WQ0
しかしどちらが正しいかは置いといて
これほどまで四面楚歌というかフルボッコというか誰一人賛同してくれないのに
頑なに主張を曲げずに延々長文で切り返し続ける自信と根性はある意味尊敬するわ

448アラド名無しさん:2011/10/04(火) 22:36:10 ID:hFzPVZjc0
とうとう削除依頼されてるじゃん

449アラド名無しさん:2011/10/04(火) 22:42:26 ID:sLwFE.lI0
>>441
何でソロの話になるんだよ
それに、上で書いたけど、養殖みたいに一人で時間かけても最大火力だして殲滅していくなら、便利とは思うよって書いてるでしょ
全然理解してないな

>>444
そうなんだよね。
SI後にスキル変更やレベルキャップ、ダンジョン改変、特殊装置等々でダメがインフレ状態なんだよ
正直、ニルスナ撃ってても属性弾撃ってても殲滅自体はどっちもかわらんと感じるんだよ
それなら、以下略

>>445
城2部屋目でダメくらいながらも、ニルスナでアシストする必要あるのか?
1匹目は青のテレポから倒すけど、緑のタゲが外れる可能性考えると遠隔つけてても撃つのはためらうし、
かなり猛攻つけてないと次の部屋に間に合わないでしょ
3部屋目は>>342の中段辺り読んでね
で、そっから付け替えるんでしょ。2部屋目3部屋目使うためだけに、ニルスナ装備じゃないから地雷となるわけ?

450アラド名無しさん:2011/10/04(火) 22:46:06 ID:RYXxgPw20
とりあえず火力無いってのはわかってんのねw
後、読みにくいのともう少し短くしてくれ、それ機動性じゃなくてコバンザメだ

451アラド名無しさん:2011/10/04(火) 22:46:34 ID:tqA3a6b.0
+10で強い職なんて存在しないよ
うぬぼれるのも大概にしたほうがいい

452アラド名無しさん:2011/10/04(火) 22:47:59 ID:o5Q7dWUEO
糞装備地雷の正当化は見苦しい
そういう弾スピ様の御高説は最低でもメガボ12にしてから言えよ雑魚^^;
火力抑えてるんじゃなくて糞火力しか出せないんだろうが

453アラド名無しさん:2011/10/04(火) 22:50:33 ID:0iwOE1nI0
>>451
???「サモォ…」

454アラド名無しさん:2011/10/04(火) 22:54:37 ID:jiX/NcLg0
もう弾スピやニルスナとか関係なく
+10が4人集まれば楽勝っていってるだけじゃんそれ

455アラド名無しさん:2011/10/04(火) 22:58:20 ID:sLwFE.lI0
何回同じ事言わないといけないんだろうか
パンチ力測定じゃあるまいし、最大火力だせばそれでいいってわけじゃないでしょ
毎部屋全身拡大⇔一撃ニルスナするのがいいの? 違うでしょ
敵が死んでも、まだまだ余裕ありますよアピールで空撃ちするのが貢献? 違うでしょ
ニルスナ使う人も、何のために火力が減る猛攻ニルスナとかつけてるのと?

何度も書いてるけど、ニルスナ装備も全部改でもってるから、その火力出せと言われたら出せますよ
アバや付与は、力固定ダメ重視から知能魔法攻撃属性重視に変えちゃったけどね

456アラド名無しさん:2011/10/04(火) 22:59:33 ID:JhluMMzE0
…緑とかいたっけ、城2に…

457アラド名無しさん:2011/10/04(火) 22:59:52 ID:hFzPVZjc0
こうなると特定したくなるのが人の性

458アラド名無しさん:2011/10/04(火) 23:02:17 ID:NxALLdd60
なんで念、クルセがいないと城3でニル使えないんだよ
一人で殲滅できるから見せ場なんだよ
城2はいつもいつも自分以外が火力出せる面子じゃないだろう?だから囮の自分が火力出せるならそれに越したことはない
ダメージ食らうといっても大したもんじゃないしニル中は炎は当たらんしな
城1についてはどうなんだ?メガボ+10できっちり倒しきれてるのかな

まぁ皆言ってるようにきっとID:sLwFE.lI0はPT面に恵まれてるんだろうな
偶に面子皆が超装備のPTになることがあるがその時は言ってることが間違ってはないし

459アラド名無しさん:2011/10/04(火) 23:05:54 ID:jiX/NcLg0
ただニルスナ使うのが下手なんじゃねーの
毎部屋打つ必要なんてないし
ニルスナ装備の人は弾こめられないとでも思ってるのかね

460アラド名無しさん:2011/10/04(火) 23:11:29 ID:tqA3a6b.0
+10の奴がニルスナを軽視してるのが笑えるわ
冗談は顔だけにしてくれの典型だわ

461アラド名無しさん:2011/10/04(火) 23:19:36 ID:eZQcnpDoO
>>455
じゃあなんで火力の低いメガボルト+10使ってんだよって話だ
そう言うと火力だけが貢献じゃないって言うんだろ?
都合の悪い部分スルーして屁理屈言う前に削除依頼出されたり隔離スレで馬鹿にされてる理由でも考えてみたらどうだ

ここはいいスレで将軍の皆は優しいからこの程度で済んでるのは理解しておくべきだ
上から目線でご高説垂れるのは勝手だが結論から言って弾スピとして凡以下のお前がいくら言っても無様なだけだぞ

462アラド名無しさん:2011/10/04(火) 23:32:39 ID:o5Q7dWUEO
まあいいや
自分がそう思い込んでるなら他人が何言っても無駄だし好きにしろよ
ただ野良には絶対入ってくるな

463アラド名無しさん:2011/10/04(火) 23:35:20 ID:YIWVn8zU0
これは、
10メガボで弾スピ名乗るとこれだけ叩かれますよ!
だから、弾スピ名乗るなら12メガボ程度の武器持ちましょうね!

っていうのを自らを犠牲にして遠回りに教えてくれてるんだよ
そうに違いない

464アラド名無しさん:2011/10/04(火) 23:39:21 ID:5vL8yOG20
将軍の印象悪くなるからマジで勘弁して

465アラド名無しさん:2011/10/04(火) 23:39:52 ID:.jZSLbq20
お前らやっぱ優しいわw
そんな将軍スレが好きです

466アラド名無しさん:2011/10/04(火) 23:43:17 ID:e//R4HGo0
多分朝と深夜にしか異界行ってないんだろう
その時間帯はイケメンばかりだからな…

467アラド名無しさん:2011/10/04(火) 23:47:01 ID:YGj7jQ0c0
最近たいした話題もなかったからあえて燃料投下してくれたんだよ。
いい奴だったよな

468アラド名無しさん:2011/10/04(火) 23:52:17 ID:RYXxgPw20
久しぶりに盛り上がった。まあこれで最近増えたというか、急増したニルスナ使えない弾スピが考え直してくれると嬉しい

469アラド名無しさん:2011/10/05(水) 00:16:28 ID:sLwFE.lI0
>>458
ニルスナで3匹ノックバックさせながら偽物と話して殺すやつか
確かにあれは見せ場だな〜 上でもいったけどあの部屋は俺もニルスナが有効と思うわ
単純火力だけじゃなくて、スキルの使用形態も部屋のギミックとあってる

1部屋目はどうなんだろか。インパクト薄い部屋だから、どうなのよと言われても答えようがない
フラフリ古代空射灼熱の時とフラフリナパ遠隔EXしてジャンプ攻撃するときは一人でも殲滅できるんじゃないかな
毎回一人で全部処理できるのかといえば、やったことないからわからんし、味方が3人捕まったとかの場合は、フリグレとか冷凍弾で殲滅より凍らせて安全策に走るかな
2部屋目も、タゲあるときは上下にふらふら動いてるだけだし、タゲない時は古代空射灼熱キャストして、bbqで青運搬
空射着地前に青は大概死んでるので、2匹目捕獲に以降、bbqクールが終わるか終わらないかぐらいで、今日はいけてるいけてない〜とか思いつつ古代と残り灼熱+αで2匹目を(略ってな感じ

>>459
別に自分もニルスナ撃つ要所のタイミングに、ただ突っ立てるわけじゃないですよ?
ニルスナも属性弾も敵を倒すための手段であって目的じゃないよね
何度も言うけど、サクサク進むために、どれをチョイスするかってだけだよね

>>461
都合の悪い部分をスルーって何なのよ?
瞬間最高火力が出せないってこと? それについてはもう本当に何度も書いてるでしょ
火力が足りる足りないの話? そのくだりも何度も書いてるよね

470アラド名無しさん:2011/10/05(水) 00:23:34 ID:zK9xDCZY0
都合の悪い部分=メガボ10ってことだろ

471アラド名無しさん:2011/10/05(水) 00:26:27 ID:sLwFE.lI0
それって火力が足りる足りないの問題じゃないの?

472アラド名無しさん:2011/10/05(水) 00:28:22 ID:hvsuUb4Y0
おいおい城1でメガボ10ごときが殲滅できるわけなおだろ。頼むから適当なことかかないでくれよwww

473アラド名無しさん:2011/10/05(水) 00:28:57 ID:YGj7jQ0c0
まだ終わっていなかっただと。。?

474アラド名無しさん:2011/10/05(水) 00:29:09 ID:5.GdAcfQO
そんな話は置いといて
韓国のアプデで今まで付かなかったスキルに属性付くようになったけどニルスナにも付くのかね?
キャラクターから射出されるタイプじゃないと駄目なのかな
パッシブのEXニルスナと含めてニルスナが返り咲くかも知れないからワクテカしてるんだが

475アラド名無しさん:2011/10/05(水) 00:30:48 ID:e//R4HGo0
ニルスナふっててニル装備もあるのにメガボ10程度で弾装備の方が良いと主張しなきゃここまで盛り上がらなかったな

476アラド名無しさん:2011/10/05(水) 00:30:59 ID:zK9xDCZY0
途中送信しちゃったからそう来ると思ったわ

ぶっちゃけ俺3人以上のPTになるとラグって何もできなくなる低スペで異界行けないし、詳しくはわからんけど
メガボ10でもある程度サクサク進む=十中八九お前さんじゃなくて周りが超絶イケメンだから
ってのを自覚してくださいってことだろう

477アラド名無しさん:2011/10/05(水) 00:36:38 ID:fThoZYzQ0
>>747
属性って弾じゃなくラオスガンみたいに武器に初めから付いてる属性が乗るんじゃないっけ?
詳しくはわからんけど

478アラド名無しさん:2011/10/05(水) 00:38:04 ID:fThoZYzQ0
安価ミス
>>474です
そして連投すいません

479アラド名無しさん:2011/10/05(水) 00:46:54 ID:McL7cquc0
魔法バックアタックってどう?
ニルスナ切って取ろうか悩んでる・・・

480アラド名無しさん:2011/10/05(水) 00:49:06 ID:J79PW5WQ0
SPに見合った価値はあると思うけどニルスナ切ってまで取るもんでもない

481アラド名無しさん:2011/10/05(水) 00:52:11 ID:McL7cquc0
早速サンクス
スタイル拡張で三種ジェネ作ろうかと思ったんだが、どうしたもんかなぁと

482アラド名無しさん:2011/10/05(水) 00:59:47 ID:7Q9ErOcEO
いかに65桃とはいえ過剰必須の職で+10は無強化も同然だろ……
ましてやメガボなんてデモンやローカリみたいな強オプションがあるわけでもないのに10ごときで火力名乗るとか片腹痛いわ

483アラド名無しさん:2011/10/05(水) 01:03:01 ID:McL7cquc0
じゃあ誰か+12作って俺に2億ぐらいで売ってくれ
再密封でもええで

484アラド名無しさん:2011/10/05(水) 01:04:12 ID:sLwFE.lI0
>>476
続きの文を読んでもそう来ると思ってたとは思えないけど

火力云々は何度も書いてるけど、実際に自分で試してくれ
超絶イケメンptというけれど、実際改kptなんて、野良でもサクサク終わらない?
事故死やギミックキャンセルできなかったとか立ち回りのことなら別だが、火力不足でグダったなんてここ数ヶ月記憶にないんだが

ptの火力調整で猛攻ニルスナはおkなんだろ?
ニルスナ自体の火力調整はおkだけど、他の代用スキルで火力調整した途端ダメっていう理屈がわからない

485アラド名無しさん:2011/10/05(水) 01:04:14 ID:RYXxgPw20
良OPっていえばなんでマスケットって不遇なんだろうな
あの貫通力が好きだから結構使ってるんだけどなあ、マスケなんてスピしか使わないからもう少し良OP付けてくれよ

486アラド名無しさん:2011/10/05(水) 01:06:59 ID:McL7cquc0
遅すぎるな
貫通力100%にして魔法攻撃力をオトマ並みにすべき

487アラド名無しさん:2011/10/05(水) 01:08:10 ID:7Q9ErOcEO
有備さんはイケメン
一発弾が増えたマスケはマスケであってマスケにあらずってセイジとダクストが言ってた

ジョージが65桃になればすべて解決なのになあ

488アラド名無しさん:2011/10/05(水) 01:13:37 ID:AycrsQqA0
>>487
65エピがあなたを待っています。
話は変わるが、本来スピの武器のはずのボウガンとマスケの人気が少なくオートマ人気なのはやっぱり開発の調整ミスの一種ではないだろうか
魔法攻撃力と貫通力があがるボウガンマスタリー、速度と物理攻撃力が上がるマスケットマスタリーが実装されるべき、差別化できるし

489アラド名無しさん:2011/10/05(水) 01:15:46 ID:1MAGb/fI0
一人で大量のレスを消費するのはやめてくれないか

ある程度持論を展開したら、あとは様子見しててほしいんだが
おたがいに「わからない、わからない」連呼してもしかたないでしょ

490アラド名無しさん:2011/10/05(水) 01:16:12 ID:.jZSLbq20
唯一の救いっていったらボウガンに知能が付くってとこか…
それでも魔攻の低さは否めないな

491アラド名無しさん:2011/10/05(水) 01:16:28 ID:tqA3a6b.0
こんだけ言われてまだメガボ10でドヤ顔で語ってるのか
病気だろもはや

492アラド名無しさん:2011/10/05(水) 01:16:53 ID:McL7cquc0
>>488
今更やってもメガボ+12とか持ってるやつから非難轟々じゃない?
明らかに相場がぶっ壊れるようなのはやめて欲しいわ

493アラド名無しさん:2011/10/05(水) 01:21:01 ID:RYXxgPw20
まあ改変の度にポンマスも武器があーだこーだ言ってるしな
確かにスピにもマスタリ欲しい的中が足らない割とマジで
マスケの長所は貫通力、基礎攻撃力の高さで属性強化が生きるらへんか・・・
もう少し速度あればポンマスみたいに基礎攻撃力高いマスケに移ったのにくやしい

494アラド名無しさん:2011/10/05(水) 01:21:18 ID:1MAGb/fI0
マスタリーがないから自由に武器を選べるってのはあるな

495アラド名無しさん:2011/10/05(水) 01:25:33 ID:xHB82gqYO
新スキル来るまでの辛抱や
そしたらマスケスピが光る時代が…見える!!


かなぁ

496アラド名無しさん:2011/10/05(水) 01:28:20 ID:NxALLdd60
65エピマスケ…農夫の時に密かに狙ってたけどなぁ
ボウガンにも言えるけど魅力的なオプションの武器がないのもオートマに流れる原因だよね

497アラド名無しさん:2011/10/05(水) 01:32:20 ID:.jZSLbq20
それにしても皆いつもはROMってるだけなんだな
ネタがあればこんなにも賑やかになるとは。悪い意味だけどね
まぁちょっと安心した

498アラド名無しさん:2011/10/05(水) 01:33:14 ID:RYXxgPw20
こう何か無いのかね・・・こうほら灼熱弾の爆発回数増加とか、ニスルナ打ったらどこからともなく援護射撃追加とか

499アラド名無しさん:2011/10/05(水) 01:33:37 ID:1aRRUhow0
自分は的中19.4%だけど足りないと感じた事は無いなあ

スピでエピならデバマかドリルシューターかロックオンが欲しいな

500アラド名無しさん:2011/10/05(水) 01:34:17 ID:u9HEx9Sk0
アクションリフォーム持ってるけど結局メガボしか使ってない
攻撃速度があまりにもアレすぎる

501アラド名無しさん:2011/10/05(水) 01:53:57 ID:zK9xDCZY0
荒れるからこれで最後にする。つっても異界行かんからようわからんのだけどな…

まず、ニルスナの最大弾数は15発だけど、それだとオーバーキルになるから何箇所か猛攻を混ぜることが多い
そこでID:sLwFE.lI0は「というかニルスナ自体いらないんじゃね?」と思ってニルスナ自体をやめて一撃冷凍なり一撃灼熱にした
結果ニルスナよりサクサク進めた、とのこと
んで、ニルスナは固定攻撃力だから武器は過剰じゃなくてもいいが、弾スキルは%ダメージだから弾は過剰がほぼ必須
しかし、ID:sLwFE.lI0の武器はメガボ+10
メガボ+10の弾スピが改kで火力だせてるとは思えない
だから、ニルスナより弾スピで行った方がサクサク進めたのは「メガボ10の弾スピで十分火力が出せるから」ではなく「周りのイケメンが火力なり集敵なりをがんばってたから」なんじゃないかとね
極論、周りが瞬殺してくれるならニルスナが5発だろうが15発だろうがモーション自体長いニルスナを使わない方が早くなるのは当然だしな

>ニルスナ自体の火力調整はおkだけど、他の代用スキルで火力調整した途端ダメっていう理屈がわからない
って言うけどメガボ10の火力じゃニルスナの代用にならないからダメなんだよ
10じゃなくて12なら「ほほぅ」で済んだ

俺の言いたいことおわり
前スレで誰か言ってたけどジェネスレってなんか長文多いね!

502アラド名無しさん:2011/10/05(水) 02:23:32 ID:PKWUPNyI0
確かにスピ用のエピで魅力的なのは少ないな…というかイグナイターぐらいか
昔パットンのオートガンとか話題になったけどデマってことで片付いたんだっけ?

503アラド名無しさん:2011/10/05(水) 02:27:59 ID:sLwFE.lI0
だから、結局敵を倒すための火力が足りてるか足りてないかの問題でしょう?
なら、上のレスに戻ってもう一度読んで、思うじゃなくて、実際に本当に火力足りなくてグダったり、遅くなるかやってみてくれと

504アラド名無しさん:2011/10/05(水) 02:36:22 ID:zK9xDCZY0
スピにとって神エピがないおかげで農夫イベあんまり気負わずにやれたけどねー
まあ気負わずにやったところで自職なんてでないわけですよ
そういえば、グランディス販売の新エピボーガンにダメージ10%追加ついてるけどどうなんだろうな

505アラド名無しさん:2011/10/05(水) 02:38:02 ID:0iwOE1nI0
ニルスナ用かなあれ

506アラド名無しさん:2011/10/05(水) 02:41:20 ID:adS38Wp.0
>>486
魔法攻撃をオートマ並、それが出来ないのはメカがいるから。
属性弾が物理3.5:魔法6.5、空中射撃Mなら4.5:5.5、交差が7:3とか
にしときゃよかったんだと、再改変の時から思ってた。

いまさら大増殖したオートマ使いが萎える改変はやる勇気が無いのか、
未だにスピのことをよく知らずテキトーに調整してるのか、
エンブレムその他もろもろハイブリ職ガン無視したラインナップだし

販売55エピボーガンは攻撃時の物理は発動しまくりだろうけど
キャストは厳しいかな

507アラド名無しさん:2011/10/05(水) 03:55:47 ID:LJZOUXi.0
スイッチングで一撃灼熱一式メガボ13とニルスナ拡大つけかえて手動で一撃
切り替えすればなんも問題なかったんや。
そうなんや!荒れる理由なくなた。

508アラド名無しさん:2011/10/05(水) 04:08:09 ID:zU7j3Djo0
喧嘩もうしないって約束するからそのメガボください

509アラド名無しさん:2011/10/05(水) 04:26:26 ID:EPQRw.LA0
ID:sLwFE.lI0って城でID:sLwFE.lI0の別キャラが刺さった時に
メガボルト+10でパパバンシャスwwwwしてやったら何て言うかな?

510アラド名無しさん:2011/10/05(水) 05:42:37 ID:7Q9ErOcEO
4PCで灼熱スピ 冷凍スピ ニルスピ キャノンスピ を使い分けてセルフブラックローズするのが真のジェネラル

511アラド名無しさん:2011/10/05(水) 08:37:07 ID:IhMRPfyk0
PSないから60にもなって王の炎が安定しません。

512アラド名無しさん:2011/10/05(水) 09:20:01 ID:4F81AacA0
そういえば前にオートマ貰っていいですか?って言った人が+13だか14になってたけど
メカ用オートマで+13目指すのとメガボルト+12が安くなるの待つのとどっちがいいのかなあ。

513アラド名無しさん:2011/10/05(水) 10:59:06 ID:QpZHFxsI0
>>511
弾こめてパニッシャーだけで戦えばよか

514アラド名無しさん:2011/10/05(水) 11:10:03 ID:4F81AacA0
>>511
>>513氏のに追記すると冷凍弾込めて縦軸移動しながら
一番上のラインか一番下のラインでパニればok

515アラド名無しさん:2011/10/05(水) 14:27:39 ID:3YLrT1xs0
俺、もう一生ソロ専でいいです・・・メガボ高すぎて買えないっす・・・

516アラド名無しさん:2011/10/05(水) 15:42:47 ID:McL7cquc0
再密封なら+12が2億ぐらいで買えるやろ
全キャラ20にして毎日ダフネにキューブ貢げば1日1.5Mぐらいはたまるから半年もしないで買えるよ
コツコツがんばるんや

517アラド名無しさん:2011/10/05(水) 15:51:53 ID:McL7cquc0
あと、メガボ12よりナイアド14のほうが安く出る気がするわ

518アラド名無しさん:2011/10/05(水) 15:57:11 ID:McL7cquc0
どう考えてもナイアド14のほうが高いな
そして強いな
メガボ買う金たまったけどナイアドにしようかな

519アラド名無しさん:2011/10/05(水) 16:01:21 ID:McL7cquc0
ダメ計算したけど+14ナイアドのほうが上だったわ
グレも上がるし、メガボ買う意味ねーな
メガボが勝ってるのは形体用の感電と貫通力ぐらいか

520アラド名無しさん:2011/10/05(水) 16:08:44 ID:w7zMexMA0
まぁ12と14比べてもな。

521アラド名無しさん:2011/10/05(水) 16:13:15 ID:O7qKcoyg0
ID:McL7cquc0のついったーみたいになってたな

522アラド名無しさん:2011/10/05(水) 16:17:10 ID:Q/EGOVHE0
200Mを2億って表現する人久しぶりに見た

523アラド名無しさん:2011/10/05(水) 16:26:53 ID:McL7cquc0
連投してすまん
メガボルトを買うというだけでこの数ヶ月モチベーションを保って来たんや
ナイアド14は二回ぐらい競売で出てた気がするし、ショックや

524アラド名無しさん:2011/10/05(水) 16:30:12 ID:J79PW5WQ0
あと抗魔と見た目な

紫超過剰の方が強いし場合によっちゃ安いのは分かってるんだが
見た目がどうしても気にいらない
欲を言えばメガボルトよりデラックスガンショットかネイルガンの過剰が欲しい

525アラド名無しさん:2011/10/05(水) 17:04:47 ID:1QcsZnHk0
65エピマスケの話が出てたから農夫イベのときにうっかり2本拾った俺が一言かくと
マスケとしては弾数多くて速度も速いから使いやすかった

けどメガボ12持ちなもんで11にしたけどもやはり火力は物足りない感じだった。

526アラド名無しさん:2011/10/05(水) 18:51:07 ID:xajXOYNs0
あーーファイアサポート3セット欲しすぎてウズウズするわー

527アラド名無しさん:2011/10/05(水) 19:00:55 ID:YfEu.5ogO
ナイアド12とメガボ11はどっちが実ダメ多いんだろ
ナイアド13とメガボ12はメガボ12かしらね

528アラド名無しさん:2011/10/05(水) 19:04:01 ID:0BmNVFk60
価値違うからあまり気にしなくていいんじゃない?
もし自分でどっちも作ったならメガボ残せばいい

529アラド名無しさん:2011/10/05(水) 19:39:18 ID:McL7cquc0
知能1000の場合(メガボは1050、65紫オトマは1046で計算)
メガボ13以上、紫15以上は俺が買えないのでチェックしなかった

紫オトマ14>ナイアド14>紫オトマ13>メガボ12>ナイアド13>メガボ11>紫オトマ12>ナイアド12

結論としては弾スピは紫オトマを使えってことだな
メガボ買う奴は抗魔感電狙いじゃなければ金の無駄
間違いなくメガボ12よりオトマ13のほうが安い

530アラド名無しさん:2011/10/05(水) 19:57:48 ID:EPQRw.LA0
それはオプションの感電ダメージなんたら込みで言ってる?

531アラド名無しさん:2011/10/05(水) 20:00:00 ID:McL7cquc0
オプションの感電ダメージなんてゴミみたいなもんやろ?
700ぐらいじゃなかったか

532アラド名無しさん:2011/10/05(水) 20:00:15 ID:MsnKikG60
メガボの感電ダメは火力として見るにはお粗末過ぎるもんだよ
>>529が言うように形体感電発動目的がデカい

533アラド名無しさん:2011/10/05(水) 20:00:43 ID:aWu7jRXo0
知能1500、属性強化80で計算するべきだろう、100%あたり期待値
紫+13(1631   メガボ+12(1724
紫+14(1920   メガボ+13(1872
           メガボ+14(2243
実際はバフやララミスなどでもっとステ上がる
にしてもこれでわかるのは、+14から無理攻撃が異常に伸びること

534アラド名無しさん:2011/10/05(水) 20:04:52 ID:McL7cquc0
>>533
それでもコスパ考えたら紫優勢じゃね?
形体使う=異界だから、異界用と考えればメガボに軍配が上がるが

535アラド名無しさん:2011/10/05(水) 20:06:32 ID:qJn2G64M0
紫は抗魔痛いな
改まではなんとかなるけど3次異界は厳しいね

536アラド名無しさん:2011/10/05(水) 20:16:50 ID:BfsZtvto0
すごい勢いでレスが増えていく

537アラド名無しさん:2011/10/05(水) 20:26:19 ID:OL8Cov/w0
そうなんだよね。抗魔値痛いんだよなあ。
三次異界でも全身三次クロニクルにすれば紫武器でokって言われて
別のキャラに紫+13買ったんだけど通常異界ならいいんだけど
改だとガウニス付ける→力・知能が付いてないから火力落ちる
杯付ける→桃グローブを付けられないから火力落ちる
これは痛い。
とはいえわざわざこのデフレのさなかにやりくりして二次武器過剰を
作るってのも・・・

538アラド名無しさん:2011/10/05(水) 20:27:54 ID:McL7cquc0
フラグレとメガボの感電で形体ちゃんと動く?
PTだと回収されるから微妙って聞いたんだが
メスピなんかは灼熱とグレに火傷付くから火傷が主らしいし

539アラド名無しさん:2011/10/05(水) 20:35:45 ID:MsnKikG60
>>538
その辺はやってみないとわからんかな
ただ男スピの場合形体使うなら感電以外の選択肢はないし
そうなるとチャンス増やすにはやはりメガボしかないからね

安定はしないかもしれないけど某DnF配信者のメガボ持ちのメカでもそれなりに発動してたから
フラグレもあるし期待が全く出来ないってほどでもないと思ってる(実際にやってみないとわからんけどね

540アラド名無しさん:2011/10/05(水) 20:36:17 ID:AycrsQqA0
感電のいいところは今のところ効かない敵がいないところ、ディレジエだろうが異界のボスだろうが感電する
火傷ってどうなんだ?結構耐性ありそうなんだけど

541アラド名無しさん:2011/10/05(水) 20:38:28 ID:qJn2G64M0
ディレジエとか異界のボスはわからないけど
♀スピの動画見る限り道中の緑ネームに頻繁に発動してたよ

542アラド名無しさん:2011/10/05(水) 20:43:41 ID:McL7cquc0
単純に言えば火傷の方が良いだろうね
ただ、無い者ねだりしても仕方ない
感電は10回回収だっけ?PTでは厳しそうな感じがしないでもないんだよな

543アラド名無しさん:2011/10/05(水) 20:44:37 ID:aWu7jRXo0
火傷は過去になかった状態異常だからなのか
泥棒の門とか昔の異界ボス(ほぼ全ての状態異常がかからなかった)、スカサすら火傷はかかる
感電がかからなかったのは、「無視」ダメージが大きいから、ということで
納得できた(旧フラグレは数値が低すぎたからかかってもよかったと思ってるけど)。

今かかるようになってるのは感電も防御補正受けるよう変更されたからかな。普通に考えて新異界もかかるだろう

544アラド名無しさん:2011/10/05(水) 21:23:32 ID:u9HEx9Sk0
PT編成考えればな
クルセ+拘束+火力で火力枠がスピ一人ならPTによる感電回収は考慮の外だ

545アラド名無しさん:2011/10/05(水) 21:29:54 ID:McL7cquc0
とりあえずあのイケメンプリーストに感電が効くかどうかを確認してからメガボ買うとするわ

546アラド名無しさん:2011/10/05(水) 22:23:18 ID:1QcsZnHk0
そもそもにして形態指輪はボスには発動しないので、ボスは考える必要なし

形態感電メガボ持ちだけどPTで異界とかいっても灼熱の手数が早くて多いからそれなりに発動するよ

547アラド名無しさん:2011/10/05(水) 22:28:32 ID:McL7cquc0
ネームドには効くんでしょ?
三次異界最強と噂のミカエラに感電が効くのかどうか確認したい

548アラド名無しさん:2011/10/05(水) 22:31:33 ID:Sq3KNmO20
ネームドは普通に効くね
ただミカエラさんって無敵飲んでごり押しが主流じゃなかったっけ

549アラド名無しさん:2011/10/06(木) 01:29:21 ID:xHB82gqYO
無敵飲むから比較的楽に倒してる動画がいくつかあったな

550アラド名無しさん:2011/10/06(木) 02:00:54 ID:PcrUWUxg0
無敵飲まない、拘束もいない
だと死にまくるよあれ

551アラド名無しさん:2011/10/06(木) 04:07:26 ID:EPQRw.LA0
人いない仲良しギルドじゃ無理があるよな。

552アラド名無しさん:2011/10/06(木) 16:00:33 ID:McL7cquc0
今弾スピの称号って何が一番良いんだ?
ダンジン付け替え?女王?記章?

553アラド名無しさん:2011/10/06(木) 16:11:18 ID:y9QKZdHc0
過去ログみて自分でかんがえれば?

554アラド名無しさん:2011/10/06(木) 18:04:12 ID:ziMLhCIg0
弾スピの武器選択で迷っているのですが
形体感電指輪が少し値が張って買えないのでメガボルトは諦めたのですが
その場合だとデラックスガンショットはアリなのでしょうか。

555アラド名無しさん:2011/10/06(木) 18:15:26 ID:h1LsrAKU0
>>554
ありだと思うよ。でも、それなら65紫でいいんじゃないかな。
正直、無視値が高ければ60紫以上ならなんでもいいと思うよ。

556554:2011/10/06(木) 18:25:33 ID:ziMLhCIg0
>>555さん

抗魔も意識したのですが20ほどしか変わらないのですね・・・(さすがにメガボと比べたら40もありますが)
知能上昇を意識したのですが無視値高い方が良いのですね。ご意見ありがとうございました。
頑張って過剰目指したいと思います。

557アラド名無しさん:2011/10/06(木) 18:30:16 ID:PUg5rwy.0
異界考えないとするとメガボルトは30mの価値無い気がするんだけど

558アラド名無しさん:2011/10/06(木) 18:41:15 ID:McL7cquc0
異界考えないなら65紫の12〜13がコスパ最強でしょ

559アラド名無しさん:2011/10/06(木) 18:41:35 ID:.VyhEhEM0
メガボが高いのは変える武器で魔法攻撃が1番高いから。
ただそれだけ

560アラド名無しさん:2011/10/06(木) 18:48:09 ID:PUg5rwy.0
最終武器として妄想するならやっぱメガボなんだろうけどなんだかなーパっとしないな

561アラド名無しさん:2011/10/06(木) 18:59:09 ID:JegvOpKw0
3次クロオートガン過剰ありかなとおもったけど
オートガンメカニックって書いてあるのをみて、そっとクロンターの傍から離れていった。
3次クロオートガンにスピ用のオーラつけれてもいいじゃないですかー!

562アラド名無しさん:2011/10/06(木) 19:09:23 ID:McL7cquc0
形体感電一気に値上がりワロタwww
ワロタ・・・

563アラド名無しさん:2011/10/06(木) 19:30:00 ID:7Q9ErOcEO
一方形態凍結と嘲笑をつけた俺は隙だらけだった

564アラド名無しさん:2011/10/06(木) 19:40:12 ID:EPQRw.LA0
なんかメガボルト+12が一杯出てるけどどうしたんだい?

565アラド名無しさん:2011/10/06(木) 19:43:06 ID:McL7cquc0
へー
町だと幾らなん?
村だと再密封が2億ぐらいで出るんだけど

566アラド名無しさん:2011/10/06(木) 19:51:16 ID:EPQRw.LA0
280〜290M

567アラド名無しさん:2011/10/06(木) 19:55:19 ID:BoFImAGI0
先週60になったばかりの新参です。
今武器が+10デスピナしかないので、12か13目指して金策→強化を繰り返しているんですが
強化の事で迷っています。
・60紫を強化する
・60桃(or紫過剰)を買う
・65紫を強化する
・65桃(or紫過剰)を買う
資金が5m程しかないので、65桃(or紫過剰)は買えそうにありませんが
このイベントを利用して契約込みの65紫以上を買って自分で強化していった方が良いでしょうか?

それと形態凍結と嘲笑は相性良さそうと思うのですが、何かネックがあるんでしょうか
PTだと凍結で集敵キャリーしづらいくらいしか思いつかなくて…
それも教えてくれると助かります。

568アラド名無しさん:2011/10/06(木) 20:01:32 ID:McL7cquc0
>>566
ヒョエ〜

>>567
+12だったらお金ためて競売で買ったほうがいいと思う
一発で出来れば作ったほうが安いけど、運悪い人だと+10にするのすら1000万かかったりするし
弾スピなら65紫はボーガンだけじゃなくてオトマも検討に入る
村か町かにもよるけど、+12だったら4000万ぐらいで買える
全キャラレベル20にして毎日ダフネにキューブ貢げば2ヶ月もかからない

凍結は形体が最も輝くであろうネームドに効かないんじゃないかな
感電や火傷は効くから高い
例えば犬だとフリグレ+4(武器、アバ、腕輪、防具セット)してもネームドはまったく凍らないし、嘲笑の5%も発動しない
安いには安いなりの理由がある

569アラド名無しさん:2011/10/06(木) 20:49:58 ID:BoFImAGI0
>>568
ありがとうございます。鯖はカインです。
+10にするのにも結構時間が掛かってしまったので強化はやめます
グロ警備と黄金Qで金策して、調子が良ければ桃過剰も狙おうと思います

ネームドに効かないのは辛いですね、感電なら念やメカとの相性も良いですし
凍結は通常Dないしソロでなら有用って所でしょうかね。素直に形態感電目標にします。
どうもありがとうございました

570アラド名無しさん:2011/10/06(木) 21:48:29 ID:7Q9ErOcEO
形態凍結使っててよかったと思うのが地獄パーティーで嘲笑の追加ダメと合わさってHPが溶ける時ぐらいしかないからマジオススメしない

571アラド名無しさん:2011/10/07(金) 00:07:53 ID:dwdwHwkI0
億とか万で数字書かれるとピンと来ないネトゲ脳になってしまっている

572アラド名無しさん:2011/10/07(金) 00:10:46 ID:nXstsr220
スピって3次ってあまりいいのないな・・・
弾2種・ニルスナが2次にあるからそれで充分だし
ただ、全部位にナパーム拡大するのつけたら面白そうだけども

573アラド名無しさん:2011/10/07(金) 00:22:17 ID:HkLDNCoc0
2次クロがキャスト時
3次がリアルタイムって話はどうなったんだろ

574アラド名無しさん:2011/10/07(金) 00:39:55 ID:J79PW5WQ0
あれガセだったろ確か

575アラド名無しさん:2011/10/07(金) 00:48:12 ID:dwdwHwkI0
ガセとVioセミサンカBBSで確認とりました
ただ付け替えするから補助と魔法石を弾の赤オーラにするともうちょっとだけど一撃効果が伸びるね
不思議とかで灼熱Lv+1とどっちが強いかは計算が苦手なんでわからないけども。

576アラド名無しさん:2011/10/07(金) 00:52:49 ID:dwdwHwkI0
そうそうまだまだ先のことだと思うけど
ファイアサポートを補助と魔法石とアクセのどれかで3セット揃えたら
20%上昇だから二次一撃全身+補助魔法石赤オーラより伸びるかもしれない
これまた計算苦手なんでどれぐらい違うのかはわからないけども。

577アラド名無しさん:2011/10/07(金) 10:30:06 ID:tcMCfejI0
形体凍結候補に入れてたんだけど確かに異界の敵は凍らないやつ多いしなぁ••••

578アラド名無しさん:2011/10/07(金) 11:36:07 ID:McL7cquc0
ボーガンとオートマって単純な武器性能ではどっちが上なんだろうね
空中射撃の回数、射程、貫通力、連射速度が違いか
ぶっちゃけるとメガボ12かエンペ13か悩んでいる

579アラド名無しさん:2011/10/07(金) 12:28:19 ID:EFAwjFZ20
俺は二次クロを強化するか紫65を強化するかで悩んでる

580アラド名無しさん:2011/10/07(金) 13:30:32 ID:Sq3KNmO20
数値だけならメガボ12とエンペ13の差はほぼ無かった。8割カットでエンペが僅かに上
前提は1200属性70追加100 エンペはメガボの知能引いて60足して1210
弾だけならオートマ圧勝だと思う。射程はフリッカーで気にならないし速度が全然違う
まぁスピはクロスとか物理スキルもあるから一概にどっちが良いとかは言えないと思う

あとミカエラに感電効くかどうかだけど形体発動してた…はず…
ただ某イセリアクイーンみたいになったら鬼のように強いから素直に無敵飲んだほうがいい気はする
因みに凍結はブーストなしフリグレや冷凍程度じゃ亀裂・大地のネームドじゃ一回も見なかった

581アラド名無しさん:2011/10/07(金) 13:40:41 ID:J79PW5WQ0
やっぱり形体凍結はいらない子か
ところでバカルはどうなんだろう?確か5部屋目が凍結NGだったけど
凍るなら冷凍弾使えなくなっちまうな

582アラド名無しさん:2011/10/07(金) 13:47:26 ID:nXstsr220
アッシュコアは意外と凍るので冷凍はNG
逆に、2部屋目の奴こそ凍ってほしいのに、あいつ全然凍らねえ

583アラド名無しさん:2011/10/07(金) 13:54:35 ID:J79PW5WQ0
凍るのかあ どうもありがとう
やっぱ3次異界と幽霊用にニルスナ切りのスキル組み立てるか

584アラド名無しさん:2011/10/07(金) 14:09:07 ID:McL7cquc0
>>580
単純な攻撃ではオトマの方がやっぱ上だよな
弱点は射程ぐらいだけど、デュアルで問題ないし
悩んでたけどやっぱメガボにするわ

585アラド名無しさん:2011/10/07(金) 14:50:31 ID:I6pvjsy60
単体限定ならどっちでもいいけど、ダンジョン通して武器一本に絞るならオトマだろうね

586アラド名無しさん:2011/10/07(金) 15:28:25 ID:McL7cquc0
ただ、マインやC4、モアに物理過剰が乗るからなんとも言えん部分もあるね
物攻で言えばオトマは話にならんし
ボーガンに知能が付くというのも気になる

587アラド名無しさん:2011/10/07(金) 15:32:53 ID:EPQRw.LA0
感電ボウガンが出れば・・・

588アラド名無しさん:2011/10/07(金) 15:57:44 ID:aCrZeEnMO
>>580
ちなみにメガボ12は無視値があまり高くないことからもわかるけど強職としてのスピを期待してるならそれほど強くない
今競売にメガボ12がたくさん並びだしたのもにわかスピがメガボ12を手に入れ2次クロ揃えば強いと思ったのにアレ?って感じで売りに出してるのでは?
ボーガンオートマの話が出ているけどどちらも韓国でリボよりも高くなったのだから過剰さえ用意できればどちらも強い、けっきょく弾スピは%職
ただボーガンは撃ちなれていないと縦軸に戸惑う可能性があるから初心者が迷ってるならオトマが無難
もう少しがんばって貯めてメガボ13かコスパのいいレア14がおすすめかな

589アラド名無しさん:2011/10/07(金) 16:04:18 ID:EPQRw.LA0
メガボ+13は300Mで割に合わないから競売に出ないし
物々交換だと何かと面倒だしな・・・
紫は+13だと抗魔値の関係で杯付けるから桃グローブ付けられなくて
色々残念だけど+14まで行くと火力十分なのか?
どっちにしろ金無いから高嶺の花だな

590アラド名無しさん:2011/10/07(金) 16:04:40 ID:McL7cquc0
メガボ13とかレア14とか幾らするんや・・・
今嘲笑12だから、エンペ13もメガボ13も20%近く攻撃力上がるから、それに期待してる

591アラド名無しさん:2011/10/07(金) 16:05:48 ID:McL7cquc0
訂正
エンペ13もメガボ13も20%近く→エンペ13もメガボ12も

592アラド名無しさん:2011/10/07(金) 16:35:25 ID:J79PW5WQ0
どの武器も13→14で無視値が跳ね上がるから+1の差でも攻撃力は段違いだけど
お値段もそれ相応にとんでもないことに

593アラド名無しさん:2011/10/07(金) 20:34:52 ID:dREcLwDE0
ぶっ壊れる確立がとんでもないこからね!
11以降はマジで何回やっても心臓ばっくばっく鳴る。

594アラド名無しさん:2011/10/07(金) 21:12:50 ID:8No1MmpE0
>>588
初心者にオートマ進めんのはダメじゃね。修理費でやる気無くすと思う

595アラド名無しさん:2011/10/07(金) 21:40:24 ID:dREcLwDE0
そんなアナタに真・紫

596アラド名無しさん:2011/10/07(金) 23:52:08 ID:ziMLhCIg0
真・アサフ・ロー+12をつけているのですが
新異界だとやはり+13↑が必要なのでしょうか。

597アラド名無しさん:2011/10/08(土) 01:07:43 ID:RYXxgPw20
だから↑で言ったじゃねえか、マスケ最強だって

598アラド名無しさん:2011/10/08(土) 02:23:00 ID:DnagxwsQ0
ん?+4から音消して目瞑って
「頼むっ・・・!行けっ・・・!越えろっ・・・・!」チラッ
ってやってるの俺だけ?

599アラド名無しさん:2011/10/08(土) 02:24:02 ID:ljM6LTrk0
そんなことやってたら誤って捨ててしまうぞ

600アラド名無しさん:2011/10/08(土) 02:25:26 ID:EPQRw.LA0
再購入

601アラド名無しさん:2011/10/08(土) 02:33:27 ID:1Hpxz5xk0
3次クロの緑付与(特性)の内容わかる方いらっしゃっいますか?

602アラド名無しさん:2011/10/08(土) 05:11:28 ID:nXstsr220
拡大と一緒。そんなに持ってないから全部そうかは知らないけど、威力減少は大体通常2次と一緒くらい
ちゃんと調べればあるから調べようぜ

603アラド名無しさん:2011/10/08(土) 12:01:59 ID:PKWUPNyI0
こうして見ると3次クロってセット以外は劣化2次クロみたいなもん?

604アラド名無しさん:2011/10/08(土) 12:20:28 ID:J79PW5WQ0
弾に関しては3次で赤+青オーラ無理して作るより2次の一撃と猛攻混成でいいし
そもそも冷凍は猛攻使わなくてもベールド3セット付けりゃクールは間に合うし
ニルスナは・・・青+緑オーラで夢がひろがりんぐではあるが2次だけでもオーバーキル気味だし

単品2次が存在しないナパームやクロスを強化したい人には価値があるだろうけどね

605アラド名無しさん:2011/10/08(土) 13:12:57 ID:Sq3KNmO20
ファイアサポート3の貫通率増加を忘れてもらっては困るぜ!
オートマ25%+強化徹甲弾40%+火補助3セット30%で95%も貫通だよ!

問題はスピだとアクセは大体腕以外埋まってるからほとんど防具しか使えない上に二次より多少威力が落ちる事
肩腰靴ならクエと亀裂で集まるからかなりマシだけど
…というか貫通率30%上がったら一撃3箇所よりダメージ効率良い…よね?

606アラド名無しさん:2011/10/08(土) 14:14:35 ID:J79PW5WQ0
貫通率が加算ならいいんだが
他職のセット効果やら緑オーラの検証やら見てるとどうも乗算な気がしてならない
「強化徹甲弾の貫通増加率30%増加」だから40×1.3=52で実質12%上昇なんてことも十分あり得るわけだ

607アラド名無しさん:2011/10/08(土) 17:30:40 ID:Sq3KNmO20
ふとスキル見たら灼熱がやたら強いから何事かと思ったら補助やら魔法石やらクリやらにも一撃灼熱ついててわろた
三次クロこんなバグあったのか…しかも調べたら発生条件がスイッチ買ってる人なら大体発生するじゃないですかー

貫通率95%とかさすがにぶっ飛びすぎだから乗算の可能性の方が高いか…
まぁ12%でもゲイルに近い感じなると考えると悪くないかもしれない

608アラド名無しさん:2011/10/08(土) 19:54:04 ID:nbHN30y.0
>607
大丈夫…。
緑オーラニルスナ付与したら23発射撃できるようになった

609アラド名無しさん:2011/10/08(土) 20:04:05 ID:gU8uoGlU0
マシンガンじゃねーかwww

610アラド名無しさん:2011/10/08(土) 20:09:46 ID:hUj4LYmk0
一撃ニルスナに緑ニルスナがついた俺
拡大一撃着替えが弱くなったw

611アラド名無しさん:2011/10/08(土) 20:27:59 ID:EPQRw.LA0
何でそんなに弾数あるの?どういう事?

612アラド名無しさん:2011/10/08(土) 20:39:50 ID:J79PW5WQ0
ニルスナ25発
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15819410

スイッチバグについての解説
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15824617

613アラド名無しさん:2011/10/08(土) 20:53:49 ID:SWZ3v./E0
パンツとベルトに一撃灼熱つけたら灼熱の魔法攻撃力2000%こえてわろたw

614アラド名無しさん:2011/10/08(土) 21:23:07 ID:fEUT.iHg0
弾スピのスキル振りについてアドバイスがほしいです。
ここからどう振っていけばいいでしょうか?
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSm060G1lljMEOIRilGl4_Pali1llll11illDlDlllDlliiI1lllllllillileDIlillilllIlliaCVCili1IDXSllIilJMlll
TP1は魔法攻撃変換用に1残してます。
ニルはきろうと思ってるんですがSP余るし振ったほうがいいですかね?
物理系スキルはできるだけとりたくないので・・・
ここはこうしたほうがなんちゃら〜等教えてくださいー

615アラド名無しさん:2011/10/09(日) 00:27:10 ID:ohhyoQ720
パニ1は欲しいな。
BBQがないところを見ると、立ち回りでどうにかするつもりかな?
残りSPを全部ニルに振っても、余るぐらいなら
この先、属性が乗っかるニルに振るべきかと思いますよ。

616アラド名無しさん:2011/10/09(日) 06:37:01 ID:JegvOpKw0
>>614
魔法攻撃変換はTP0だよ。
個人的にはBBQとパニはほしいかな
異界でもけっこう使う場面あるから、SP余るなら取っておくといいかも

617アラド名無しさん:2011/10/09(日) 16:00:44 ID:URUPx66M0
亀裂5部屋目でBBQなかったらただのお荷物だよ。

618アラド名無しさん:2011/10/09(日) 16:14:31 ID:EPQRw.LA0
メカだとBBQ切ってるのいるな。城4部屋目に入ろうとする時になって
メカ「BBQ無いです」ってのがたまにいた。
最近じゃスピスレ見ててもBBQ切りのスキル振り貼ってるのいるし
前にはレンスレでも見かけたな。
ソロでならいいけどそういう俺異端みたいのをPTでやられて足引っ張られると困るよな。

619アラド名無しさん:2011/10/09(日) 16:15:28 ID:EPQRw.LA0
誤爆どうもすいませんでした

620アラド名無しさん:2011/10/09(日) 16:18:15 ID:URUPx66M0
>>618
オンナーならスプリで少し運べるから100歩譲ってBBQ切りもありえるが
男はキャリースキルがマッハキックとクロスモアとシュタイアしかないからな。

621アラド名無しさん:2011/10/09(日) 18:06:48 ID:PKWUPNyI0
パニをうまく使いこなせてこそガンナーというものだろう
BBQに降るSPなんて無いわ

622アラド名無しさん:2011/10/09(日) 18:13:29 ID:1LP.UuPE0
ガンナーでBBQ切りとかいう発想がそもそも無いっすわ
キャリーの面から考えてBBQ>パニ

623アラド名無しさん:2011/10/09(日) 18:14:01 ID:HkLDNCoc0
パニでどうやって運ぶんだ

624アラド名無しさん:2011/10/09(日) 18:54:48 ID:1MAGb/fI0
キャリーできないパニよりBBQのほうが使い勝手がいいって意味じゃね?

625アラド名無しさん:2011/10/09(日) 19:04:16 ID:URUPx66M0
>>621
今はゴブも散歩が主流だからリレーはいいけどBBQ切りで亀裂は行くなよ。
メカの評判を決定的に下げたのがBBQ切りの異界プレイヤーだからな。

626アラド名無しさん:2011/10/09(日) 19:26:46 ID:LaUQGd6Q0
パニで運ぶのは斬新

627アラド名無しさん:2011/10/09(日) 20:06:15 ID:NnDY3LYs0
| ∧ ━┓┃┃  ∧
|/ ヽ ┛     ./ .∧━┓┃┃
|   `、     /  .....━┛
|      ̄ ̄ ̄    ヽ  ━━┓┃┃
| ̄パニキャリー ̄ ̄ ̄) .    ┃
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\..━━┛
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /..━━━━━┓┃┃
|::    \___/    /        ┃┃┃
|:::::::    \/     /         ┃
                     ━━━━━┛

628アラド名無しさん:2011/10/09(日) 20:09:22 ID:1LP.UuPE0
勘違いしてるかもしれないけど、言いたい事は>>624
sp100ちょっと使っても異界ましてや亀裂行くなら取るべき
無敵回避が1つ増えるだけでも違うしね

629アラド名無しさん:2011/10/09(日) 21:18:36 ID:dCbKkneYO
3次武器きつきマスケでて解除したら力で一撃ニルスナ付与して2次犬改いったらボスに一発550kて……。
消し飛ぶってレベルじゃなかった。

630アラド名無しさん:2011/10/10(月) 01:38:33 ID:KSKiSWmQ0
キャリーぱみゅぱみゅ

631アラド名無しさん:2011/10/10(月) 04:35:58 ID:ohhyoQ720
私の弾スピはこんな感じで収まったかな。
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSm060G1lljNE1IRilll4vPelli1llll1liClDlDlllDlliiI1illllllillilIlIlilliillIlliaCVCQCi1IDXSllIiNJMlll
銀弾を打たず、ナパの鈍化とフリグレの凍結を使い分ける形ですね。
灼熱弾を考慮すると魔バックは欲しいところだが・・・

632アラド名無しさん:2011/10/10(月) 05:01:58 ID:a.u62zsE0
これから異界に進出しようと思ってる弾寄りのハイブリなんですが
改変後もやはり一撃拡大ニルの箇所でランクをあげてった方がいいんでしょうか?
それとも弾系含め抗魔さえ満たせばランクあげていいものなんですかね?

633アラド名無しさん:2011/10/10(月) 06:42:50 ID:URUPx66M0
65紫+12以上があればいいんじゃね?

634アラド名無しさん:2011/10/10(月) 06:46:27 ID:GtL/uSzI0
旧異界ならニル優先、もちろん無い箇所は一撃弾で補完
ニルは拡大を優先して集める
しかしレベル70で亀裂通えば拡大は揃えやすいかも

635アラド名無しさん:2011/10/10(月) 09:35:30 ID:iL8yDNJM0
武器65紫12他ばらばら自職で、自分基準では通常Kはいいんじゃね?って思って申請してたけど、あんま入れてもらえないな。
リダの人ちゃんと装備見て選別してるみたいだね。自分で建てれば普通に人来るけど。
素直に弾なり、ニルなり統一感でるまでN−M通ったほうが精神的に安心だと思う。
弱くてすみません・・・みたいなことにならないようにさ。

636アラド名無しさん:2011/10/10(月) 10:01:24 ID:.oHkuQH20
それで問題ないだろ。このリダ傲慢だなーって思うだけで気にしなくていいんじゃない。
12あるならリダやってで10↑PT作ったほうが何かと捗るとは思うが

637アラド名無しさん:2011/10/10(月) 11:05:31 ID:URUPx66M0
あんまオススメできないが亀裂Nでレンジャー装備でもいいからパンツ靴拾ってくれば
ノーマルN-Mはすっ飛ばせる抗魔が手に入るからなあ。
流石に今から全部そろえるまでK来るなってのは可哀想過ぎる気がする。
Kなら抗魔満たしてれば全身一撃灼熱の+10より紫+12の方が火力出るだろうし

638アラド名無しさん:2011/10/10(月) 11:47:41 ID:i72Cx3w.0
何気にファイアサポートの9セットいいな。
ずっと火炎地帯維持できて、敵さん常時鈍足やでえ

639アラド名無しさん:2011/10/10(月) 13:01:45 ID:etakLO3Q0
なぜかファイアサポート3部位出た

9は無理かもしれんが6は集めたいな

640アラド名無しさん:2011/10/10(月) 13:06:08 ID:aIJW/XgM0
もうk行ってるのか仕事はええな!

641アラド名無しさん:2011/10/10(月) 13:14:24 ID:URUPx66M0
今限定だが肩上着パンツ辺りに赤付与できれば他はレンジャー皮か他職アクセで抗魔あれば十分なので
K行くのは問題ないと思ってる。

642アラド名無しさん:2011/10/10(月) 13:16:36 ID:KSKiSWmQ0
今行かないと余計つらくなるね

643アラド名無しさん:2011/10/10(月) 13:23:14 ID:HkLDNCoc0
ほめられた話じゃないがスイッチングバグで火力確保出来るうちに、だな
ファイアサポート3手に入ったなら貫通が乗算が加算か調べてくれないか

644アラド名無しさん:2011/10/10(月) 14:12:31 ID:1OP6zqrE0
亀裂ならそれなり抗魔あればKで余裕だが他は死ぬ

645アラド名無しさん:2011/10/11(火) 18:15:37 ID:cbYKIE5g0
やっと指下着ゲット、冷凍が1000%から2400%にあがってワロタwwwwwレシュKソロ楽にならなくてワロタ…

646アラド名無しさん:2011/10/11(火) 22:46:51 ID:QkgQ74G60
3次の青付与でグレのクールが縮まるんだな
全身揃えたらグレぽいぽいのボンバーマンになれるんだろうか

647アラド名無しさん:2011/10/12(水) 00:01:11 ID:wURDAaG20
拡大猛攻ニルスナ武器成功したけど
マスケっていうのがなぁ
でもニルスナタイプならマスケでもありか

648アラド名無しさん:2011/10/12(水) 00:06:29 ID:8No1MmpE0
亀裂ボスの3段階目の箱壊し。あれエレノア持ってる人がやけに早かったんだけど
もしかして追加ダメ系って一人でマルチヒット判定取れるから一人で壊せんのかね
蒼空持ってる人どうかな?もしくは1次ボウガンか。どっちももってないや

649アラド名無しさん:2011/10/12(水) 01:15:37 ID:/BalmqJc0
今なら3次着替えバグでニルスナが黄金時代より強い・・・

攻撃力200kとか
ttp://up.jeez.jp/?id=004516

650アラド名無しさん:2011/10/12(水) 01:16:25 ID:1OP6zqrE0
そんなことはないと思うが・・・
光るタイミングで攻撃合わせれば普通にサクサク壊せるはずだ

651アラド名無しさん:2011/10/12(水) 01:16:35 ID:/BalmqJc0
あげてしまったソーリーorz

652アラド名無しさん:2011/10/12(水) 01:22:30 ID:IdROYhS.0
>>647
俺も猛攻マスケがメイン武器だが、クロスが楽しいぜ

過剰挑戦してボーガン壊れて残ったのがマスケなだけなんだ・・・

653アラド名無しさん:2011/10/12(水) 07:32:38 ID:tMbDtmgA0
ニコニコにバーニング中のナパーム動画あがってたんだが
弾が流行りだしてる今ならナパMありかな?

654アラド名無しさん:2011/10/12(水) 08:26:57 ID:ItX/mwIMO
過剰持ちなら普通に有り

655アラド名無しさん:2011/10/12(水) 08:44:31 ID:W2IAp9E2O
オトマならEx込み込みで%はなかなか

まだカンストしてないから最終的に必要かはわからない

656アラド名無しさん:2011/10/12(水) 14:42:41 ID:FZzMufCAO
EXナパがきたから以前より使いやすくなったと思うよ
スタンプで契約貰えるから試してみるといいんじゃないかな

657アラド名無しさん:2011/10/12(水) 15:28:25 ID:wGon9PDk0
三次異界来る頃には弾スピが主流だと思ってたけど、そんなことはなかった
某動画サイトで見たメスピが空中射撃で倒してるの見たのが理由だったけど。
相変わらずニルスナなのか

658アラド名無しさん:2011/10/12(水) 16:45:08 ID:wURDAaG20
弾スピが主流だよ

659アラド名無しさん:2011/10/12(水) 17:16:58 ID:ghncwCB60
来て思ったことはミカエラ以外ならニルでもそれなりにやれると思ったが
他の箇所も単体相手が多いからニル有利という気はしなかったな。

660アラド名無しさん:2011/10/12(水) 17:26:39 ID:cbYKIE5g0
三箇所とも1部屋目で広範囲気絶は前衛職にしたら嬉しいと思いたい

661アラド名無しさん:2011/10/12(水) 17:30:52 ID:JDFfuxeI0
大地は結構拡大一撃装備でも行けそうかな
4部屋目でカウンター狙いやすいし、ミカエラも変身直前ならQ反応ないから問題ない
ボスは瞬間火力的に弾に負けるけど、攻撃チャンス中は無防備だからニルも普通に使える

バカルと亀裂は弾装備よりいい所は一部屋目ぐらいしか無さそう。バカル5で雑魚とめるのにはいいかも

662アラド名無しさん:2011/10/12(水) 17:39:07 ID:nXstsr220
ある程度ダメージ与えるとすぐギミック入ったりするから、
臨機応変さで弾>ニルだと思った俺ニルスピ
ただ、旧異界と違って使う場所が若干限られるだけで、いけるっちゃいける
1部屋目は構成によってはバカル1で炎吐かれることもあるので、ニールが輝く

663アラド名無しさん:2011/10/12(水) 18:10:26 ID:Qb9MLyho0
ニルスピめざす新米将軍だけど
新異界でニルスナ使いどころなさすぎて三次上着は灼熱つけるしか無かった・・・

664アラド名無しさん:2011/10/12(水) 18:15:16 ID:K6Zy54vI0
だいぶ前に
・ボスは人間型が多いから火強化よりも水強化が有効(安いし)
・対多数はニルスナがあるから問題無し

みたいな主張をしてた人がいて「なるほどー」と思ってラトリアを買ったんだけど
しばらく離れてて戻ってきたらサリストが上がってて弾スピが主流になってる感じで?
手返しの早い弾スピで灼熱撃ちまくってた方がニルスナしてるよりもいい感じ?
もしかしてやっちゃったのかな?
あ、でも過剰メガボルトとか買うお金無いからニルスナマンでいいのかな?

665アラド名無しさん:2011/10/12(水) 18:31:01 ID:Qb9MLyho0
今もメガボ11以下はニルスピ安定らしいですよ
ただ新異界はギミック多いからニルスピしてる場合じゃねぇ的な感じで弾スピの流れになってるのかと

666アラド名無しさん:2011/10/12(水) 18:33:24 ID:JDFfuxeI0
そういえば3次オートマに赤灼熱冷凍を付けて過剰を夢見てたけど、メカ用しか無いんだねオートマ

667アラド名無しさん:2011/10/12(水) 18:42:21 ID:wURDAaG20
能力なしオートマと一撃灼熱冷凍ボーガンだとボーガンの方がいいのかね

668アラド名無しさん:2011/10/12(水) 18:43:41 ID:HkLDNCoc0
つーかそもそも灼熱キャスト時に一撃ボーガン付けときゃいいじゃないか
実際に撃つときはオートマ持てばいい

669アラド名無しさん:2011/10/12(水) 18:45:33 ID:EPQRw.LA0
>>666
それでも+13ぐらいにすれば・・・
二次オートマを13か14にしてた人はいたが

670アラド名無しさん:2011/10/12(水) 19:33:31 ID:NnDY3LYs0
一撃てリアルタイムじゃなかった?

671アラド名無しさん:2011/10/12(水) 19:36:15 ID:aEDirlMA0
弾はキャスト

672アラド名無しさん:2011/10/12(水) 20:08:59 ID:b027OhqA0
Fサポートの強化徹甲弾貫通30パーUPって弾キャスト時に装備してればつくのかな?
それともリアルで装備してないとつかない?

673アラド名無しさん:2011/10/12(水) 20:17:18 ID:8No1MmpE0
だってパッシブですし(´・ω・)

674アラド名無しさん:2011/10/12(水) 21:00:01 ID:dwdwHwkI0
もってないけどファイアサポの貫通は多分リアルタイム(内部的には徹甲のLv上昇とかだと思う
DnFで徹甲と硬直がまとめられた改変の時にファイアサポの貫通うpが硬直うpにバグってたらしいから。

675アラド名無しさん:2011/10/13(木) 10:35:56 ID:fsu13DrEO
最近やっと弾特性取れるようになって冷凍灼熱EXを意気揚々と取ったら
キャスト増えすぎて禿げそうワロエナイ

676アラド名無しさん:2011/10/13(木) 11:00:52 ID:oBZneTvA0
逆に考えるんだ。ダンジン称号が輝くときと考えるんだ。

677アラド名無しさん:2011/10/13(木) 22:07:43 ID:Qb9MLyho0
灼熱1部位だけど契約で3次バグで1700%になったのに弱い
弾スピのハードル思ったより高すぎワラタ! ワラタ・・・

678アラド名無しさん:2011/10/13(木) 22:18:14 ID:xHB82gqYO
単に武器が過剰じゃないんじゃ?

過剰と2次クロ揃えて弾スピや

679アラド名無しさん:2011/10/13(木) 23:36:27 ID:HkLDNCoc0
灼熱11740%になった
もう笑うしかない
さすがにBAN怖いからスイッチ治るまで威力調節してやるわ

680アラド名無しさん:2011/10/14(金) 21:24:05 ID:vYOb5IyE0
>>679
武器とダメージを教えてくれ

681アラド名無しさん:2011/10/14(金) 21:49:20 ID:HkLDNCoc0
武器は勘弁してくれ
ダメージはkディレジエに灼熱爆発クリティカルで26万

682アラド名無しさん:2011/10/15(土) 00:47:14 ID:8No1MmpE0
結構長い期間のレテ契約が手に入ったんで、同時に手に入れた達人契約を初めて試してみた
俺のしょぼい装備でも実感できるくらい弾が強くなった。契約偉大すぎだろこれ・・・

683アラド名無しさん:2011/10/15(土) 00:52:06 ID:qwF3aeoM0
このイベントで契約漬けにさせて、後々に契約買わせようっていう
ネクソンの新しい商法だったんだよ!

684アラド名無しさん:2011/10/15(土) 01:49:30 ID:Sq3KNmO20
本家では30日契約3種+ガブ契約+コインorアメハン?10個のパッケが予定されているとか…
お値段と永久販売次第で買ってしまいそうで困る

685アラド名無しさん:2011/10/15(土) 03:46:13 ID:/BalmqJc0
ttp://up.jeez.jp/?id=004585 殲滅戦w

ニルスナのバグも日に日におかしくなってくる(物理攻撃力40万)
でも弾のバグはさらにおかしい
1年通って3次揃えても到達できないとこまで行っちゃうとロマンがさ・・・

686アラド名無しさん:2011/10/15(土) 11:31:48 ID:Qb9MLyho0
契約して灼熱1700%でも過剰ないとダメだと分かって
テンション急低下した自分みたいなのもいます…ニルスナ装備ほしい

687アラド名無しさん:2011/10/15(土) 12:03:44 ID:wURDAaG20
まじこのスイッチはシンデレラの魔法だわ

688アラド名無しさん:2011/10/15(土) 12:17:12 ID:eZQcnpDoO
魔法がとけるのが怖いなホント

689アラド名無しさん:2011/10/15(土) 13:19:28 ID:t5EXD.fs0
いつ12時になるのかも分からんからなー

690アラド名無しさん:2011/10/16(日) 00:26:49 ID:LA97z9QQ0
弾パッシヴが来た今となっては
俺みたいな灼熱クロスマイン遠隔のラオスガン野郎は終了のお知らせなのかな。

691アラド名無しさん:2011/10/16(日) 00:40:20 ID:PKWUPNyI0
あれ…俺いつ書き込んだっけ…

692アラド名無しさん:2011/10/16(日) 00:41:23 ID:AycrsQqA0
>>690
大丈夫、自分も同じスタイルだが徹甲弾、バスターショットの追加、
武器属性が無属性攻撃に乗る、各種物理スキルの特性パッシブの追加が確定して続ける希望が沸きまくってる

693アラド名無しさん:2011/10/16(日) 04:07:32 ID:K6Zy54vI0
バスターショットってのはなんだい?

694アラド名無しさん:2011/10/16(日) 04:56:51 ID:WbJYGiUU0
バスター使ってる人韓国じゃぜんぜんいないから死にスキルだとおもうんだが
10発近い弾をすべて打つ

695アラド名無しさん:2011/10/16(日) 06:40:18 ID:EPQRw.LA0
交差に属性が乗ってた頃みたいな感じか

696アラド名無しさん:2011/10/16(日) 08:16:55 ID:i72Cx3w.0
解像度パッチ来たら、キャラ小さくなって画面広くなるから
マスケが強くなるんじゃなかろうか。ランチャーみたいに一方的に攻撃できそう

697アラド名無しさん:2011/10/16(日) 11:02:00 ID:cbYKIE5g0
マップが広くなってキャラの大きさがそのままじゃったら増毛さんも輝くんじゃがのう

698アラド名無しさん:2011/10/16(日) 13:26:12 ID:AycrsQqA0
>>697
そのままだよ、横はともかく縦にも広くなるから不自然なくらい
そのせいでただでさえ不遇な男ランのサーチアイがさらに効果が減ってしまう

699アラド名無しさん:2011/10/16(日) 17:44:32 ID:iUohSQPE0
へー バスターよさげだね
フロントミッションに弾を打ち切るスキルあったけどゴミスキルだった

700アラド名無しさん:2011/10/16(日) 17:48:36 ID:O7NFcdsw0
バスターショットの動画
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=PXDHNbuD8FE

701アラド名無しさん:2011/10/16(日) 22:21:29 ID:hH6aPv8c0
上着アバの能力はフラグレがいいですか?
弾倉がいいですか?

702アラド名無しさん:2011/10/16(日) 22:28:39 ID:kgkRUuV20
新異界はグレネード投げる場所少ないよ
ダウン攻撃しずらいってのもあるから
弾倉かニルでいいと思う

703アラド名無しさん:2011/10/16(日) 22:32:35 ID:hH6aPv8c0
ありがとうございます。弾倉にしてみます。

704アラド名無しさん:2011/10/17(月) 00:27:21 ID:/OqqZUt20
2次、一撃灼熱でキャストして3次、猛攻灼熱+ナパ等と
3次、一撃灼熱+拡張
どっちが強いんだろうか…

705アラド名無しさん:2011/10/17(月) 02:02:26 ID:xHB82gqYO
弾猛攻ってリアルタイムなの?

706アラド名無しさん:2011/10/17(月) 03:08:52 ID:AycrsQqA0
猛攻は即時、そもそもキャストした時点でクールタイム始まるから当然だわな

707アラド名無しさん:2011/10/17(月) 03:09:35 ID:FU8dT54QO
キャストスキルの多くは、キャスト開始時にクールが発生して
完了時にスキル攻撃力が決定するらしい。
つまりスイッチングを使えば、猛攻でキャスト開始後すぐに一撃着替えてキャスト完了
これで猛攻一撃弾ができるはず
猛攻の適用タイミングはクール発生時
一撃の適用タイミングはスキル攻撃力決定時

708アラド名無しさん:2011/10/17(月) 06:23:07 ID:M5qeUqj60
ニルスナのダメージ期待値についての質問です。

ダメージ期待値はレイゾ<タイタンとなりますが、
ここにプラタニの魔法石を加えるとするとどこに位置付けられますか?

参考までに
レイゾ…力41 独立攻撃+46
タイタン…力45 独立攻撃+113
プラタニ…力115

力と独立攻撃の比較の仕方がわからずに質問させていただきました。
お詳しい方よろしくお願いします。

709アラド名無しさん:2011/10/17(月) 07:06:18 ID:HkLDNCoc0
レイゾ以下でFA

710アラド名無しさん:2011/10/17(月) 08:55:07 ID:K6Zy54vI0
付与って結局独立と力とどっちがいいの?ニルスナマンの場合

711アラド名無しさん:2011/10/17(月) 11:29:26 ID:qzWNloZA0
独立→アクセ
力知能→武器上着パンツ

712アラド名無しさん:2011/10/17(月) 13:46:09 ID:WgH8.xIM0
一応、キリの宝珠でアクセに力付与できるけどな。
でも力11だし、グライア付与より劣るわな

713アラド名無しさん:2011/10/17(月) 13:54:07 ID:cbYKIE5g0
力1の状態で11付与すると超強い
力1000の状態で11付与してもウンコ
マラチオカードがなんだかんだいって安くならないから困る

714アラド名無しさん:2011/10/17(月) 13:54:52 ID:ghncwCB60
バカルが来たらマサチオは安くなる、そう思っていた時期が(ry

715アラド名無しさん:2011/10/17(月) 15:49:38 ID:/BalmqJc0
ttp://up.jeez.jp/?id=004637

久しぶりに職業ニルスナが輝いてる
物理攻撃120万
バグ直ったらまた空気にw

716アラド名無しさん:2011/10/17(月) 15:53:08 ID:cbYKIE5g0
656 名前:たけし★[] 投稿日:2011/10/15(土) 14:19:23 ID:???0
質問があったので各スレを見てみましたが思ったよりひどいようなので
大っぴらにスイッチングのバグ利用の話を肯定してる人は規制します。
動画の要求等も含みます

おつかれさまでした。靴が一個も出なくてN卒業すらできんのう
もう気運が3種で20個近く溜まってるんじゃが

717アラド名無しさん:2011/10/17(月) 18:19:56 ID:HkLDNCoc0
この時期なら他職の装備で抗魔満たしてさっさとk行ったほうがいい
N~Mで次元のかけらしか落ちない部屋でも3次黒落ちるから圧倒的に揃いやすい

718アラド名無しさん:2011/10/17(月) 18:33:32 ID:Sq3KNmO20
昨日大地で靴と指輪が一気に出たよ!
…いやあのそれ両方持ってるんで下着ください…

とりあえず亀裂だけは楽だしK行きたいからレン下着でもいいから欲しいのに出ない
さすがにマス無視は地雷過ぎるから今日もN巡り…

719アラド名無しさん:2011/10/17(月) 18:47:58 ID:UMGhkKhA0
>>717
地雷すぎる

720アラド名無しさん:2011/10/17(月) 18:49:43 ID:9a6CrHRk0
>>709
ご回答いただきありがとうございます。参考にさせていただきますね!

721アラド名無しさん:2011/10/17(月) 19:03:59 ID:nXstsr220
K行くのは地雷だが、Eとかなら抗魔きちんと満たす+装備しっかりならありだと思う。特に亀裂
全部レンジャー用3次とかならダメだが

722アラド名無しさん:2011/10/17(月) 20:16:34 ID:hH6aPv8c0
ニルスナと弾スピに分かれるのは、力と知能の二極化が難しい又は中途半端になってしまうからですか?
それよりニルスナか弾スピか選んで一極化したほうが火力が出るということでいいですか?

723アラド名無しさん:2011/10/17(月) 20:28:45 ID:IhMRPfyk0
過剰オトマ用意できる→弾スピ
二次クロ必至に数か月以上集める自信がある→ニル

それ以外はハイブリが一番いいと思う

ただ、ニルの場合使うところが限られてきてるからニル派が減ってる
強さは相変わらず強いと思うよ

724アラド名無しさん:2011/10/17(月) 20:43:54 ID:hH6aPv8c0
ありがとうございます参考にします。あともいっこ質問なんですが
TPで基本熟練とってる人っていますか?

725アラド名無しさん:2011/10/17(月) 20:53:20 ID:.oHkuQH20
とりあえず>>1からテンプレだけでも読んでくれ

726アラド名無しさん:2011/10/17(月) 20:58:05 ID:hH6aPv8c0
>>1は読みましたよ。
でもですねスピって基本攻撃多様する職だと思ってるので基本熟練とる選択もあるんじゃないのって思ったので
とってる人います?って質問したんです。

727アラド名無しさん:2011/10/17(月) 21:10:14 ID:.oHkuQH20
とる選択肢があるならテンプレに乗るよ。みんなで話し合った上で出来たテンプレなんだから。
しかも熟練で検索するだけでこのスレでも話題に上ってるのがわかるでしょ

728アラド名無しさん:2011/10/17(月) 21:13:12 ID:J79PW5WQ0
そういや基本技熟練に関してはテンプレじゃノータッチだったな
でも前スレや前々スレで話題に上がってるのでそっち検索してね

729アラド名無しさん:2011/10/17(月) 21:14:09 ID:hH6aPv8c0
まぁ結果とる必要がないんですねどもども

730アラド名無しさん:2011/10/17(月) 21:29:59 ID:stu.z9M20
ハイブリはTPが足らんからのう…

731アラド名無しさん:2011/10/17(月) 21:51:21 ID:ghncwCB60
基本技熟練強化と言ってもそもそもスピの通常のダメージソースは弾の魔法部分であって物理部分をダメージソースにする人はほぼ皆無だから・・・

732アラド名無しさん:2011/10/17(月) 22:03:11 ID:HkLDNCoc0
地雷?
弾スピで地雷って言うのは裏の装備で一撃冷凍か灼熱の揃いが悪いか武器が14以下の奴だろ?
どっちがかけても地雷だけどさ
メガボなら13でも一応可だが12は地雷だ
火力が足りんわ

733アラド名無しさん:2011/10/17(月) 22:07:50 ID:cbYKIE5g0
ゲッダーン

734アラド名無しさん:2011/10/17(月) 22:18:46 ID:UMGhkKhA0
誰が装備の話したの?
他職の装備でさっさとkに行くって考えが地雷なんだよ
あれだろ?通常異界で弾スピがまだ弱い頃にニルスナ揃ってないのにk行ってた口だろ?
どうせ強力にするんだからN~Mは良いやみたいな

735アラド名無しさん:2011/10/17(月) 22:31:33 ID:J79PW5WQ0
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::

736アラド名無しさん:2011/10/17(月) 23:50:43 ID:HkLDNCoc0
それは違う
冷凍、灼熱の%決定のタイミングに置いて抗魔は意味を成さない
吐き出す時に初めて意味を持つ

武器+14、裏で一撃揃ってるけど表の防具が他職混じりのスピと
3次クロ武器+10で全身3次スピ防具アクセのスピ
PTから見て戦力になるのはどっちだ?
スイッチバグは考慮に入れず冷静に考えてみろ
お前がどんな考え方持ってたってPTメンバーにとっては知ったこっちゃないんだ

ああ、2次異界までならヘラヘラ笑ってられたろうさ
だがミカエラに蹂躙されて祝福ゲーと化した状況
分身バカルに咆哮+DDRされてる状況
gdらない為に火力が欲しい
さぁ、役に立つのはどっちだ
地雷はどっちだ

精神論が幅を利かせるには今の2次異界程度までヌルくならないとな

737アラド名無しさん:2011/10/18(火) 00:10:58 ID:xHB82gqYO
だとしても他職が何個か混ざってるとうわぁってなるけどな

俺は強いからK行ってもいいんだという考えじゃなくてちゃんと自職を揃えてから行くのがマナーだろ
許せるのは他職は一つまでだわ

738アラド名無しさん:2011/10/18(火) 00:30:01 ID:5.GdAcfQO
そんななか錬金アクセで通う強者が現れた

739アラド名無しさん:2011/10/18(火) 01:51:43 ID:K6Zy54vI0
>>711
あ、部位が違うんだ。ありがと

740アラド名無しさん:2011/10/18(火) 01:56:16 ID:eZQcnpDoO
>>732
メガボルト+14でも地雷扱いになるとはアラド大陸はおそろしいところですね

741アラド名無しさん:2011/10/18(火) 02:08:59 ID:y6bs8L920
地雷卒業のために14メガボ流してください
買うから早く
おら早くしろよ

742アラド名無しさん:2011/10/18(火) 02:33:26 ID:ICJ/lNSY0
いい加減温度差に気づけ な?

743アラド名無しさん:2011/10/18(火) 02:40:17 ID:nXstsr220
さて、問題です
メガボ14で全身3次のスピ
メガボ14で抗魔満たしてるだけののスピ
あなたはどちらのスピをPTに入れますか?
スイッチングは考慮に入れず冷静に考えてみろ

744アラド名無しさん:2011/10/18(火) 03:20:33 ID:8g0H7BNE0
これが2次14とかアイアンローズ14だったらお粗末様だなw
メガボ14とか特定しやすそうだな、見たことないけどw

745アラド名無しさん:2011/10/18(火) 08:48:03 ID:xgxIbezo0
♀メカで見た気がするトカイ
あれ?13だっけ?
まあ、メガボ14てゲームクリアの域じゃね?
廃課金しても出来そうにないわ。
普通に2次13でも羨ましい俺がいるってのに。

746アラド名無しさん:2011/10/18(火) 08:57:27 ID:eZQcnpDoO
以下はその数も含むからなぁ
15は無いと地雷だわー

ってことでしょうね

747アラド名無しさん:2011/10/18(火) 11:15:27 ID:CNruTbvM0
15持ちなんて、65レア含めても何人いるのやら・・・

748アラド名無しさん:2011/10/18(火) 11:22:13 ID:F.9.oJy6O
アラドは遊びじゃねーんだよってことですね?

749アラド名無しさん:2011/10/18(火) 11:48:35 ID:ghncwCB60
ナイアド15なら見た事あるトカイ

750アラド名無しさん:2011/10/18(火) 14:27:59 ID:NnDY3LYs0
このスレまでキチガイ参入かよ。異界スレに帰っとけ

751アラド名無しさん:2011/10/18(火) 16:18:54 ID:p.CRglIM0
3次通ってる人に聞きたいんだけどマインMだとそれなりに気絶する?
気絶するなら有用だろうしとろうと思うんだが

752アラド名無しさん:2011/10/18(火) 17:04:13 ID:1OP6zqrE0
ナイアド+15なら見たことあるムラァ

753アラド名無しさん:2011/10/18(火) 17:23:25 ID:NnDY3LYs0
気絶は相手次第でしょ

754アラド名無しさん:2011/10/18(火) 17:32:36 ID:nXstsr220
3次異界でのマインのいいところは、グレと違ってダウンしないところだと思う
あと、バカル5で火柱出してくる雑魚の動きが止められるところかな。あいつ凍結きかないけど気絶効く
状態異常の面だけなら、恐らく凍結が効く敵<気絶 だと思うから、そういう点ではあり
ベニッシュなんかはフリ冷凍で凍るからいらんけどね。まぁ、マイン故のタイムラグ・使い勝手の悪さは一緒だから、
今の時期レテ契約して試してみるといい。もしかしたらバカル気絶するかもだけどかなり眉唾です

755アラド名無しさん:2011/10/18(火) 17:37:09 ID:Qb9MLyho0
気絶は無敵になると思ったけど

756アラド名無しさん:2011/10/18(火) 17:44:49 ID:J79PW5WQ0
それアッシュコアだけだろ
>>754はオーラ運び邪魔してくる雑魚龍の話してんだし

757アラド名無しさん:2011/10/19(水) 08:06:10 ID:x4KfeEk20
そうだそうだ!
わかったか?>>755

758アラド名無しさん:2011/10/19(水) 17:57:00 ID:vX1Efn5oO
サタンアデットとかボーガン拾った。


強化?1回400k近くなんて出せないッスよ('・ω・`)

759アラド名無しさん:2011/10/19(水) 18:20:45 ID:EPQRw.LA0
俺もサタンアデットとかいう重甲上着を拾ったような気がする

760アラド名無しさん:2011/10/19(水) 18:23:02 ID:PUg5rwy.0
ここきもいやつ多いな

761アラド名無しさん:2011/10/19(水) 18:25:05 ID:kD2lUQ8U0
そういえばダンジョン毎に弾供給offにしなきゃいけんのだがこれどうにもならんのかね

762アラド名無しさん:2011/10/19(水) 18:43:28 ID:NnDY3LYs0
キモナー

763アラド名無しさん:2011/10/19(水) 18:48:31 ID:eol6XF8I0
供給面倒で他人に供給したくないなら攻撃ボタン連打しかにぃ気がする

764アラド名無しさん:2011/10/19(水) 20:46:49 ID:DLzH3yBg0
>>763
俺はそうしてる
だいたい一発空打ちしてしまうがな

765アラド名無しさん:2011/10/19(水) 22:44:30 ID:PKWUPNyI0
ゴブでリレーやってもらってる最中に装備確認して属性強化が火か水特化だったら供給してあげてる
でも大体の場合銀弾詰められて徒労に終わるっていうね

766アラド名無しさん:2011/10/19(水) 23:23:05 ID:i72Cx3w.0
物理弾って他人の銃につめるのに良さそうじゃん。

767アラド名無しさん:2011/10/20(木) 00:41:33 ID:1OP6zqrE0
徹甲弾はレンに渡すと相性よさそうね

768アラド名無しさん:2011/10/20(木) 07:27:09 ID:EPQRw.LA0
徹甲弾?

769アラド名無しさん:2011/10/20(木) 07:31:55 ID:iUohSQPE0
弾供給は一度offにしたらリログしてもoffを維持してほしいなー

770アラド名無しさん:2011/10/20(木) 07:32:46 ID:wuwSK4Yk0
1次スキル変換でスピがはぶられてクレームが多かったため
代わりとなる2次物理弾が追加された
銀弾が物理化はレンジャーがスピの能力とレンの能力を両方持ってしまうことになり強すぎたとか
スピ無茶苦茶になってるよね

771アラド名無しさん:2011/10/20(木) 11:39:32 ID:dREcLwDE0
スピは毎度調整に泣いて笑っての職だからな。
まぁそんなもんじゃないの。

772アラド名無しさん:2011/10/20(木) 13:22:37 ID:K6Zy54vI0
お金の都合でラトリア買ったからセカンドストライクの方がいい気がしたけど
ファイアサポート6つ揃えればいいのかな・・・

773アラド名無しさん:2011/10/20(木) 16:38:46 ID:jYgWxnL.0
今のパッシブ化してる徹甲弾をキャストスキルに戻して欲しいなー
ブーストして貫通率アップさせたい

774アラド名無しさん:2011/10/20(木) 17:41:33 ID:vX1Efn5oO
>>772
そんな君にベールド3セカンド3の冷凍特化だ。

775アラド名無しさん:2011/10/20(木) 18:03:43 ID:Y3CUiPb60
質問失礼します
ビュレSETの靴or腰を狙っているんですがwikiを見たところ
腰改
城3
靴なし・・・?
靴通常
城4
腰Dマップが長いころのしか書かれていません
通常+改でドロップする場所教えていただけたら幸いです。

776アラド名無しさん:2011/10/20(木) 18:59:48 ID:IhMRPfyk0
クロクエ進めれば靴とネックレスはもらえるでしょ

777アラド名無しさん:2011/10/20(木) 19:10:23 ID:LU11T8vg0
弾スピで2OP狙うならやっぱり一撃灼熱冷凍?

778アラド名無しさん:2011/10/20(木) 19:13:53 ID:J79PW5WQ0
付け変え前提で一撃猛攻冷凍か一撃猛攻灼熱

779アラド名無しさん:2011/10/20(木) 19:49:18 ID:U30pic8g0
一つに冷凍灼熱つけたら属性強化できない
猛攻+一撃なら一種でもやっていけるんだろうか

780アラド名無しさん:2011/10/20(木) 19:50:56 ID:6KMcXE/M0
特性と猛攻どっちが良いんだろう?

781775:2011/10/20(木) 20:11:19 ID:Y3CUiPb60
>>776
自分はレンジャーなのです(ぁ
銀うまそうだったので質問しました。

782アラド名無しさん:2011/10/20(木) 20:23:38 ID:s8bsiQaA0
>>781
おいなにひろってんねん

783アラド名無しさん:2011/10/20(木) 20:24:15 ID:s8bsiQaA0
ごばくしてもうしわけない〜

784アラド名無しさん:2011/10/20(木) 20:40:22 ID:sLwFE.lI0
スイッチあるなら
一撃灼熱+拡張灼熱と一撃冷凍+拡張冷凍の二種類でいいんじゃないかな
灼熱メインなら、冷凍の方を少し妥協して蒼空やメイン武器を入れておくなりして

猛攻はptで供給とかするならあったほうがいいと思うけど
ボスや要所と戦ってる最中に弾切れキャストを極力減らすのもあって拡張つけた方が瞬間火力はあがるらしい
管理人には申し訳ないけど某アラドブログの転載記事を貼っておくよ

785アラド名無しさん:2011/10/20(木) 20:41:07 ID:sLwFE.lI0
スピの灼熱弾を、3次クロ、2次クロの中で3種類の組み合わせをし、計算して比較してみた記事です。
計算する時の仮定は以下です。

・灼熱弾はクロニクル非適用時の時を100%とする
・弾数は、特性パッシブ灼熱弾強化を習得時の28発とする(基本20発+特性8発?)
・検証するオプションは武器以外の部位とする


計算結果↓

・一撃+拡張 8部位
装填数36発/ダメージ146%/クールタイム22秒

・一撃+猛攻 8部位
装填数28発/ダメージ146%/クールタイム14.75秒

・2次クロ強力な一撃 8部位
装填数28発/ダメージ174%/クールタイム22秒


瞬間的にダメージを出す場合(空中射撃など)
拡張+一撃 146%*36=5267%
猛攻+一撃 146%*28=4096%
2次一撃 174%*28=4897%


瞬間火力は一撃+拡張で、PTなどで安定した灼熱弾付与をする場合は一撃+猛攻がお勧めだそうです。
しかし拡張オプションを装備した場合、灼熱弾強化の消耗量2倍が拡張した弾数にまで適用されるのかが不明で、
もし適用される場合は2次クロの一撃セットが一番ダメージが出せるそうです。

786アラド名無しさん:2011/10/20(木) 20:50:47 ID:K6Zy54vI0
IQに不安があるので噛み砕いて説明していただけると助かります

787アラド名無しさん:2011/10/20(木) 20:54:15 ID:RYXxgPw20
俺の口移しの出番か・・・モグモグムチュー

788アラド名無しさん:2011/10/20(木) 22:26:08 ID:btE.eJTI0
結局よくわかんない話で自分のプレイスタイル・PT構成D難易度で判断するしか
瞬間火力の瞬間を突き詰めると当然一撃と思うが

789アラド名無しさん:2011/10/20(木) 23:53:36 ID:8No1MmpE0
>>787
その発想に脱帽w

790アラド名無しさん:2011/10/21(金) 11:19:01 ID:kDkUXjQA0
先日ようやく覚醒し、今回のアバの見た目が気に入ったので自分のスピに買おうと思っているのですが
上着アバの能力で悩んでいます。
下記のようなSP振りの場合、ニルスナと弾倉拡張ですとどちらがいいのでしょう?
自分はソロ専でのんびりやってるため、契約や桃過剰には程遠く
将来異界は行ってみたいものの、過剰のない弾寄りの場合上着ニルスナで
ニルスナ装備を集めたほうが貢献できるのかとも思うのですが
異界以外はソロでこのままのんびり続けたいなぁと思うので弾倉拡張もありかなぁと
悩んでいます。
メインとしてのめり込んでやっているわけではなく、
公式動画で見てかっこいいなぁと思い、息抜きとして作ったので今後ものんびりソロできれば
いいかなぁと考えている程度です。
アドバイス頂けると幸いです。
asps.bokunenjin.com/?GSm060G1lljMl1Iiilll4vPflllllll1liClDlDlllDlliiI1illllllillilIlIlilllillIlliaCVCQCi1IDXSllSiNiMlll

791アラド名無しさん:2011/10/21(金) 18:20:09 ID:7SvDoOvI0
ソロなら好きにしろ
異界くるなら過剰しろ

792アラド名無しさん:2011/10/21(金) 19:26:20 ID:Sr4lKK660
>>790
ハイブリっつーことでどっちも有りじゃないかな?
個人的にはニルスナだけど

793アラド名無しさん:2011/10/21(金) 19:33:01 ID:ghncwCB60
そこまで必死に過剰作らなくていいからニルスナは楽だよ と+11が申しております

794アラド名無しさん:2011/10/21(金) 19:33:42 ID:ghncwCB60
sage忘れ失礼。

795アラド名無しさん:2011/10/22(土) 11:21:36 ID:z7PTg0qw0
目標にするから誰か廃装備書いて

796アラド名無しさん:2011/10/22(土) 11:53:08 ID:dREcLwDE0
過剰強化の限界。
青でも紫でも+20とか作れば最強だぞ

797アラド名無しさん:2011/10/22(土) 12:39:14 ID:ZH1lKmV60
チート品と分かっていてもゲイル+18は凄かった。

798アラド名無しさん:2011/10/22(土) 18:19:17 ID:8No1MmpE0
装備もまだまだで撃ち切ってしまうとクールがきつく感じるから、レテ契約中に銀の性能調べてみた
銀30・強化4・弾倉強化4で540%*62だか4
試しにやってみた暁の瞳で35発動だと614%になった。ゾンビ悪魔には+154%だったかな
確か契約無しだと冷凍が800%いかないくらいじゃなかったっけ?弾数は倍だし新異界じゃ特攻も期待できるだろうから3次クロで銀特化もかなりありだと思った
ただ俺は大分前にシークレット、最近ベールドをクエで取ったせいでビュレットが倉庫に1個しかなかった(´・ω・)
首が取れればアクセ揃うが取れる気がしない

799アラド名無しさん:2011/10/23(日) 04:38:27 ID:ABujruXM0
なんか全体的にインフレ起こしてない?
メガボってちょっと前まで今の半額くらいだったよね

800アラド名無しさん:2011/10/23(日) 04:53:53 ID:6U3nBcScO
弾スピが表にでてきたせいのほうがでかそう
三次じゃニル使いにくいし新規もふえただろうし

801アラド名無しさん:2011/10/23(日) 08:06:19 ID:PKWUPNyI0
あれだな
公式でRМT宣言したせいで物価が上昇したんだろ

802アラド名無しさん:2011/10/23(日) 12:35:17 ID:ZROCGHrg0
一日の取引限度額が撤廃されたのもあるだろうな

803アラド名無しさん:2011/10/23(日) 21:45:03 ID:Mhr6uAlQ0
やっと武器ボーガンで全箇所自職三次が揃ったわ
これから地獄のK通いが始まる…もうファイアサポート3セットとか揃った人いる?

804アラド名無しさん:2011/10/23(日) 21:46:25 ID:J79PW5WQ0
Wikiによると今は貫通率増加が適用されてないらい

805アラド名無しさん:2011/10/24(月) 04:01:21 ID:zdK5bCFE0
質問失礼します
現在スピ子育成中で無難にハイブリ型にしようかと考えて
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf061G1lljNgaIiilGl8xnOllllll1l1liDlDlDlllDllili1illllllillileDIillllllIlliaCVClli1IDXSllSlNJMlll
このようなスキル振りを予定しているんですがこれだけspはカツカツなのですが
契約スピさんの場合は何を削って何に振ってるんでしょうか

806アラド名無しさん:2011/10/24(月) 04:31:52 ID:nXstsr220
悪いけどここはスピ男のスレですよ

807805:2011/10/24(月) 12:30:35 ID:zdK5bCFE0
すいません><
素で間違えてました、スレ汚し申し訳ありませんでした

808アラド名無しさん:2011/10/24(月) 14:00:51 ID:Qb9MLyho0
黒薔薇に入隊する権利をやろう

809アラド名無しさん:2011/10/24(月) 18:57:22 ID:1OP6zqrE0
そのまま男になっちまいな

810アラド名無しさん:2011/10/24(月) 23:03:01 ID:RYXxgPw20
何かが足の親指と親指の間から生えてきたんですがどうしたらいいですか><

811アラド名無しさん:2011/10/25(火) 00:59:43 ID:w3I1yLYQ0
(;`・д・´)ちぎればよいかと・・・

812アラド名無しさん:2011/10/25(火) 01:02:51 ID:MJxGi316O
うおのめです。治療しましょう。
はい、次の方

813アラド名無しさん:2011/10/25(火) 01:26:32 ID:YIWVn8zU0
>>810
俺の出番か・・・モグモグムチュー

814アラド名無しさん:2011/10/25(火) 01:35:26 ID:npjizHQw0
こ・・・これがオスピスレ・・・!!

815アラド名無しさん:2011/10/25(火) 12:43:40 ID:h0VAP5Kc0
  変 態 将 軍 
( ジ ェ ネ ラ ル )

816アラド名無しさん:2011/10/25(火) 15:12:47 ID:1fRMeX420
変態と言う名の将軍
将軍と言う名の変態

817アラド名無しさん:2011/10/25(火) 15:50:39 ID:8No1MmpE0
俺たちが大事にするのは銃だけにあらず

818アラド名無しさん:2011/10/25(火) 16:47:19 ID:VNtnMBTM0
「銃だけを大事にするやつは二流だぜ。玉にも気を遣いなよ」

819アラド名無しさん:2011/10/25(火) 16:52:45 ID:stu.z9M20
+10にもならなかったメガボルトをロウソク買って売ろうと思うのだけど
かわりの武器は何がいいだろうか 強化運が全くないので強化品を買いたいのだが
冷たい嘲笑とか+13ぐらいなら全然使えるかな?

820アラド名無しさん:2011/10/25(火) 19:51:07 ID:IhMRPfyk0
13なら余裕で使える
ただ、10にできないのに13が買えるのかっていう疑問は残る

821アラド名無しさん:2011/10/25(火) 20:08:36 ID:qtt.XlAo0
嘲笑13なんて300Mくらいしそうな気がするけど
そこまでしないのか・・・?
300Mくらいするならもうちょっと金策して
メガボ12買ったほうがいいんじゃないかと思うんだけど

822アラド名無しさん:2011/10/25(火) 21:20:56 ID:iNXozDyQ0
この前競売で見たときは240mだった気がした

823アラド名無しさん:2011/10/25(火) 21:38:56 ID:Mhr6uAlQ0
いっそデラックスガンショットの過剰にすればと思ったがメガボの材料にされて値上がり乙

824アラド名無しさん:2011/10/26(水) 04:14:19 ID:sU0PTuAM0
バカル5のアッシュコアに灼熱撃ちきった後に冷凍弾撃っちゃうのは俺だけじゃないはず
もうね、癖なんです ごめんなさい
「は?なにこいつ凍らせてんの?」って空気にしてごめんなさい

825アラド名無しさん:2011/10/26(水) 12:05:53 ID:uPrvI6XA0
灼熱打ちきったあとの空気さは異常。
いつも張り切って前部屋で空中射撃キャストするけどあまり意味ないことに気づいた。
殺しきれるなら別だが。

826アラド名無しさん:2011/10/26(水) 12:56:24 ID:ZROCGHrg0
そういえば灼熱の合間は皆どうしてる?
俺は結局冷凍にしてるんだけど

装備でAに3次クロ一撃冷凍、魔法石とアクセは火強化のメイン武器固定
Bに2次3次一撃灼熱全種入れてるんだが
冷凍が1300%ちょい
灼熱が1440%くらいだったはず
スイッチじゃなくて持ち替えになるがラトリアとか用意しようか悩む
バカルと戦う時だけでも魔法石ナイアドとロージー付与のアクセだけでもやろうかしらん

827アラド名無しさん:2011/10/26(水) 18:27:50 ID:Mo4ewgPQ0
キャスト時に弾の威力判定あると思うんだけど
属性強化もキャスト時に判定?それとも敵HIT時にリアル依存?

828アラド名無しさん:2011/10/26(水) 18:52:05 ID:ZROCGHrg0
属性強化はリアルタイム
なので悩んでる

829アラド名無しさん:2011/10/26(水) 19:28:49 ID:Mo4ewgPQ0
そうなのか
今だと3次で子馬と一種弾強化してから
スイッチで二次のもう一種の弾かニルあたりで切り替えて撃つ感じか
将来的には属性2種子馬維持する形が良さそうだなぁ
灼熱の合間にもう一種の弾撃つこと多いしね

>>828
スイッチ二つとも仔馬維持できてたら、ラトリアとか属性強化を自分もつける予定だね

830アラド名無しさん:2011/10/26(水) 19:41:32 ID:J79PW5WQ0
Bを武器から補助魔法石まで全部一撃灼熱(冷凍)系にして装填時の一瞬だけスイッチ
Aは火属性(水属性)強化しつつサブ弾丸系の装備で埋める

もしくは冷凍撃つ時はA、灼熱撃つ時はBと完全に分けて属性強化や魔法付与も別々にする

前者は1種特化で瞬発力はあるけどそれ撃ち切った後がややしょぼい
後者は安定して高めの火力維持できるけどとんでもなく金と手間がかかる感じか

831アラド名無しさん:2011/10/26(水) 20:17:13 ID:Mo4ewgPQ0
倉庫欄の圧迫は半端ないな〜
ニル拡大一撃灼熱一撃冷凍一撃3次灼熱冷凍セット品っと
解体したいけど出来ない物ばかりだ

832アラド名無しさん:2011/10/28(金) 05:27:31 ID:myMXAvc.0
スキルふりについての質問失礼します。
現在Lv45で使用武器はマスケのままいこうと考えテンプレ、過去ログ等参考にさせて頂きました。
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSm060G1lljMgaIRllGl1XPUlllll1l1liDlDlDlllDlliiIJillllllillileDIlilllillIiliIlVCQl1lIDXSllIiNJMIll
スタイルとしてはQを挟みつつグレ投げ、灼熱銀弾を使っていく感じです。
この場合何か他を削っても古代を取るべきなのでしょうか?
また、ニルスナ、覚醒時#使用を考えた時物理クリを魔バッククリにしたほうがいいのでしょうか?
お手数ですが回答よろしくお願いします。

833アラド名無しさん:2011/10/28(金) 06:19:26 ID:OWPkITh20
ガチマスケで行くならクロスMは必須級、高火力が期待できる
空中射撃はどんどん使っていくならマスケの弾数と物理ダメージ的にM
弾はマスケで銀灼熱だと銀がかなり余る上、冷凍の方が1発のダメージが出るので、銀を5にして冷凍M灼熱Mにしたほうがいいと思う
硬直は徹甲のミスかな

マスケの場合は物理系のステータスを強化することになるので魔法系が弱くなるし
ナパはあんま強くないので、鈍化目的じゃなければ下げてもいい
俺はマスケでやってたときは速射はめんどくさいのもあって取ってなかった、昔はマスケ速射の人多かったよ
あとはまぁ・・・残った分をナパか物理バックかパニか遠隔かテキトーに
ニルスナが揃ってくると、物理バック必要なほど火力底上げする必要がある場面って
異界ソロとかしかないかも。

834アラド名無しさん:2011/10/28(金) 06:59:15 ID:myMXAvc.0
なるほど参考になります、丁寧な回答有難うございました。
硬直は徹甲のミスです申し訳ない。
まだ育成途中で魔法弾の割合が多く、エンブも華麗知能しかいれてなかったのですが物理系Mを増やすと半々くらいが良さそうなのですね。
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSm060G1lljMgaIRIlll6_Pjlllll1l1liDlDlDlllDlliiI1IilllllillilIlIlilllillIiliaCVClli1IDXSllSiNJMIll
こんな感じで頑張ってみようと思います。遠隔当てるの難しくてあまり使ってなかったのですが慣れるまでソロで練習してみようと思います。

835アラド名無しさん:2011/10/28(金) 07:02:15 ID:myMXAvc.0
連投すみません・・・
的中足りそうならTP1削ってクロス強化ふってみます。
スレ汚し失礼しました。

836アラド名無しさん:2011/10/28(金) 13:17:14 ID:Uexr8OJUO
汚れてない!全然汚れてないよ!もし仮に汚れてたとしても僕が喜んで・・・うわああああ

837アラド名無しさん:2011/10/28(金) 13:23:57 ID:NnDY3LYs0
はい

838アラド名無しさん:2011/10/28(金) 14:57:31 ID:dAe5ILTI0
はいじゃないが

839アラド名無しさん:2011/10/28(金) 15:01:12 ID:1fRMeX420
はい、次の変態(しょうぐん)どうぞ―

840アラド名無しさん:2011/10/28(金) 21:34:01 ID:7ZGCfWuY0
2ndキャラのジェネが異界に行けるようになったんですが
N通常から回るとして"ココだけは絶対に抑えておけ!"みたいな所ってありますか?
スキルは銀5冷灼MクロスニルMのハイブリ(?)ボーガンです。
ギルメンと行く予定ですが、集まらない時は野良も行きたいと思ってます。

841アラド名無しさん:2011/10/28(金) 21:41:47 ID:FU8dT54QO
過去のジェネラルスレに何度も出ています

842アラド名無しさん:2011/10/28(金) 21:54:32 ID:e//R4HGo0
>>840
落ちる装備に期待しないで邪念狙いで行っとくと気が楽だよ。
ギルメンが邪念いらないキャラならインベ埋めてもらえばすぐ集まったりするし。

843アラド名無しさん:2011/10/28(金) 22:08:34 ID:Mhr6uAlQ0
拡大は三次で代用できるけど%の大きい猛攻一撃系は二次でそろえたいところ

844アラド名無しさん:2011/10/29(土) 00:37:07 ID:1Mj1D28I0
冷凍M+冷凍強化M+弾倉M+弾倉強化M+(拡張→一撃スイッチング)

弾系がこれ一本でいってるジェネさんいますか?弾足りませんかね?
灼熱等とらずに冷凍一本だけで弾が足りるのか疑問に思い質問させていただきました

845アラド名無しさん:2011/10/29(土) 00:42:12 ID:7ZGCfWuY0
>>841-843
ありがとうございます。
Q反応や、1stの時組んだジェネさんの動き思い出しつつ過去ログ見つつやってみます。
ギルメンも同じLv帯なので、邪念はダイスにしますが、猛攻一撃優先で作ります

846アラド名無しさん:2011/10/29(土) 01:14:54 ID:McL7cquc0
>>844
マスケならいけるんじゃない?
あと弾はキャスト時にすべて決定するからスイッチできないよ

847アラド名無しさん:2011/10/29(土) 01:17:11 ID:stu.z9M20
スイッチング買うんだけど
Aに3次拡大ニル+一撃灼熱 Bに一撃ニールってどうだろう?
中途半端かな?

848アラド名無しさん:2011/10/29(土) 01:49:28 ID:3tG9rI4A0
>>847
ハイブリやるのなら灼熱キャストの時Bすると仮定して
私の場合はAに3次拡大+猛攻ニル Bに一撃ニル、一撃灼熱
これでどうにかならないだろうかと思う
2付与部位がふざけた数必要になるから最終目標だけど...

849アラド名無しさん:2011/10/29(土) 02:02:45 ID:1Mj1D28I0
>>846
ご回答いただきありがとうございます。
一撃もキャスト依存でしたね。すみません間違えました。
やはり武器がオートマなら2種は必要みたいですね。
参考になりました。ありがとうございました!

850アラド名無しさん:2011/10/29(土) 02:08:13 ID:stu.z9M20
>>848
すごく大変そうだ 武器も3次過剰ボーガンになるのかのう…

851アラド名無しさん:2011/10/29(土) 02:53:14 ID:xHB82gqYO
もうすでに10個近く壊してるのに成功が0の俺には到底無理だ

852アラド名無しさん:2011/10/29(土) 14:54:55 ID:FU8dT54QO
>>845
いやNから行くなら拡大ニルをまずいくつか集めた方がいい。
弾数が少ないうちは拡大の効果がデカい。
身内に引っ張ってもらってすぐKに進出するなら別だけど。
犬EとゴブM

853アラド名無しさん:2011/10/29(土) 18:34:17 ID:hOIF56sQ0
オスピとメスピってどっちが強いですか?
狩と決闘で

854アラド名無しさん:2011/10/29(土) 19:25:58 ID:nbHN30y.0
決闘は・・・やりたくないのは断然メスピだなぁ、強さは知らないけど
狩は自分が使ってるからだけどオスピが上だと思いたい。

ところで、ファイヤーサポートの灼熱ダメupはやっぱりキャスト時なのかなぁ。
貫通は過去ログ的にはリアルタイムらしいけど・・・。
灼熱一撃→ファイヤーサポートとかやりたいな・・・。

855アラド名無しさん:2011/10/29(土) 20:18:42 ID:7dynmfr.0
どっちが上とかどうでもいいですすごく
強い方使いたいだけの人にはジェネ使ってほしくないなあ
異界だと形態と緑ネームの相性がいいのでめすぴが上だよ
決闘もめすぴのが強いしメスピおすすめしとく

856アラド名無しさん:2011/10/29(土) 20:22:12 ID:p3Jk//yk0
人形とか加護とか抜け道色々見つかってるから形体は別にって感じだわ
それよりバカルどうにかしてくれんかな・・・

857アラド名無しさん:2011/10/29(土) 20:24:25 ID:J79PW5WQ0
強い方がいいってのは別に悪いことじゃあないが
マルチするようなアホと同職は嫌だな俺は

858アラド名無しさん:2011/10/29(土) 21:04:25 ID:icnhA.hQ0
正直強さを求めてスピをやるのは止めた方がいいかと思うん†

859アラド名無しさん:2011/10/29(土) 23:14:16 ID:8No1MmpE0
ジェネで強くなりたいんです

860アラド名無しさん:2011/10/29(土) 23:20:43 ID:p3Jk//yk0
ファイアサポートの肩と腕が出た!
後一個だ・・・

861アラド名無しさん:2011/10/30(日) 12:32:09 ID:5.4Anj5g0
3次異界Nから通ってるんだけどスピ用の装備全然出ないよね…
クルセの装備はボロボロ落ちるのに…

862アラド名無しさん:2011/10/30(日) 17:47:49 ID:McL7cquc0


863アラド名無しさん:2011/10/30(日) 18:20:42 ID:NnDY3LYs0


864アラド名無しさん:2011/10/30(日) 20:00:23 ID:EPQRw.LA0


865アラド名無しさん:2011/10/30(日) 20:53:09 ID:BxAsaGIU0
気を抜くとすーぐ変態大会始まるな

866アラド名無しさん:2011/10/30(日) 22:13:00 ID:InIoiDP60
違うだろ?変態に気を遣うのが真の将軍というものではないのか?

867アラド名無しさん:2011/10/30(日) 22:45:55 ID:xHB82gqYO
いつから将軍スレはこんなことに…

え、最初から?

868アラド名無しさん:2011/10/31(月) 01:44:41 ID:icnhA.hQ0
        ヘン タイ
つまりここは将 軍スレだったという事か

869アラド名無しさん:2011/10/31(月) 02:17:06 ID:3YLrT1xs0
紳士スレさ

870アラド名無しさん:2011/10/31(月) 11:59:00 ID:NnDY3LYs0
 みんなひどいお・・・

                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /                     \
              /                        \
             /      ―――            ――― \
           /          _                _   \
          /          /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ         /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
        /        ,'  ,;::::::::::::::::::', ',       ,'  ,;:::::::::::::::::::', ', \
       /          {  {:::::::::::::::::::::} }        {  {::::::::::::::::::::::} }  \
     /           '、 ヽ::::::::::::::/ /        '、 ヽ::::::::::::::/ /      \ 
     |            (;;;;;;;;;;)) ̄ /       |     \   ̄          | 
     |            /'       /        ∧      ',               |
     |          {{        {        / ヽ     }               |
     |           ヽ       ヽ___/ __ \___ノ            | . _______
     \          人        ヽ   ´    `  '             /  ││
       \           ( し.)                                 /   ││
        \       `¨                           /    ..││
         /                                     \      ││
        /                                          \    ││

871アラド名無しさん:2011/10/31(月) 13:04:10 ID:1fRMeX420
えっ? なにが?

872アラド名無しさん:2011/10/31(月) 17:35:30 ID:8No1MmpE0
あれ?これ真ん中の部分よくみると・・・

873アラド名無しさん:2011/10/31(月) 20:57:35 ID:p.CRglIM0


874アラド名無しさん:2011/10/31(月) 20:58:31 ID:HLsaTneg0


875アラド名無しさん:2011/10/31(月) 23:10:19 ID:joyYtx3k0


876アラド名無しさん:2011/11/01(火) 00:35:41 ID:XGbZ24N20


877アラド名無しさん:2011/11/01(火) 02:24:50 ID:MB1fmhLA0


878アラド名無しさん:2011/11/01(火) 05:47:17 ID:BxAsaGIU0
黒薔薇「・・・」

879アラド名無しさん:2011/11/01(火) 07:20:16 ID:EPQRw.LA0
天界に上がった所のメガネのおばさんに話しかけると「白薔薇!?どこでその名前を」とか言うけど
あれは黒薔薇とか薔薇族と関係あるの?

880アラド名無しさん:2011/11/01(火) 09:14:09 ID:stu.z9M20
やらないか?

881アラド名無しさん:2011/11/01(火) 10:13:08 ID:FMwmEyd.0
黒薔薇は将軍(ジェネラル)に仕え、共に前線で戦う特殊部隊
白薔薇は女王や皇室の警護、護衛を任された所謂近衛部隊で皇室に仕えてる一部の者しか知らない

とかそういう設定じゃなかったかな、白薔薇についてはメスピの転職か覚醒クエ時のテキストにあったと思うが
どっちも女性しかなれず、白薔薇の方はより優れた人材しかなれない・・・とかだったような、記憶が曖昧だから間違ってるかも

882アラド名無しさん:2011/11/01(火) 10:15:37 ID:1fRMeX420
いいぞ 黒薔薇!
逃げる奴は将軍だ!!
逃げない奴はよく訓練された将軍だ!!
ホント 将軍は変態だぜ!

&- <フゥハハハーハァー

883アラド名無しさん:2011/11/01(火) 10:18:32 ID:Mhr6uAlQ0
白薔薇が皇女の護衛軍団で全員女っぽいから
黒薔薇は全員ぐっさんみたいな屈強な漢たちにすべきだった

884アラド名無しさん:2011/11/01(火) 11:04:51 ID:AoqI5X5wO
黒薔薇がむさ苦しいガチムチの集団になったら
ニルスナで自決するわ

885アラド名無しさん:2011/11/01(火) 11:25:18 ID:McL7cquc0
メスピはガチムチ軍団が出てくるようにすればよかったのにね

886アラド名無しさん:2011/11/01(火) 11:54:39 ID:NnDY3LYs0
黒薔薇は召還にして、勝手にうごいてくれればいいのにな

887アラド名無しさん:2011/11/01(火) 11:58:53 ID:aRRaIQ8o0
ネクロ持ちの俺から言わすと、そっちのが邪魔だぞ 出したりしまったりのクールが10秒いないならいいけどな
今の黒バラで十分だわ

888アラド名無しさん:2011/11/01(火) 12:04:48 ID:NnDY3LYs0
一斉射撃でけれせばいいかと

889アラド名無しさん:2011/11/01(火) 13:16:03 ID:I6pvjsy60
昔は自キャラの向いた方向に撃ってくれなくて不便だったけど、今は今で以前より黒薔薇を移動させるのに必要な距離が増えてそれも不便と言う

890アラド名無しさん:2011/11/01(火) 14:38:37 ID:YIh7Nlt20
移動中も射撃し続けてくれたらいいのにね

891アラド名無しさん:2011/11/01(火) 19:36:00 ID:Hf6owfTo0
もういいよレンジャー4人で移動射撃してくれりゃ・・・

そいやそんなヘルモンどっかいたな

892アラド名無しさん:2011/11/01(火) 20:15:17 ID:McL7cquc0
マスケってどんだけ過剰すれば実用だと思う?
メガボ12に対するには14は必要だろうか
正直14でもボス戦微妙と思ってしまうが

893アラド名無しさん:2011/11/01(火) 20:18:56 ID:EPQRw.LA0
俺的にはこういう黒薔薇を希望する

黒薔薇A・・・ナイフを持った金髪長身マッチョ
黒薔薇B・・・バンダナを巻いた黒髪ロンゲの黒人ムキムキバズーカ野郎
黒薔薇C・・・中距離から移動射撃で援護してくれる細身のクールガイ
黒薔薇D・・・ダークスチルのような鍛え上げた肉体で二丁のマシンガンを連射するナイスガイ

894アラド名無しさん:2011/11/01(火) 20:19:06 ID:1j/.EXKQ0
物理型マスケと魔法型オートマは火力の出し方が違うので細かい比較はむずい
着替えプレイならオートマの方が総火力・瞬間火力ともに高いのは確か

895アラド名無しさん:2011/11/01(火) 20:28:35 ID:McL7cquc0
マスケが物理っていっても物理で%なのって通常攻撃とマインとモアだけじゃん?
そうなるとやっぱりメイン攻撃は弾になるわけだよねぇ
オートマの連射力に勝つためにはどれぐらい魔攻上回ればいいんだろう

896アラド名無しさん:2011/11/01(火) 20:34:18 ID:1j/.EXKQ0
空中射撃の物理とパニッシャーも馬鹿にできない
ニルスナと黒薔薇も地味に強くはなる

897アラド名無しさん:2011/11/01(火) 20:53:19 ID:xHB82gqYO
将来くる徹甲弾だっけ?
あれきたとき+14マスケとかあったら輝くんだろうか

898アラド名無しさん:2011/11/01(火) 20:59:19 ID:McL7cquc0
ニルスナは力ブースト分だけだよね?
空射パニの通常攻撃部分なんて雀の涙やろ
パニはそもそもMとってるやつ居ないし

899アラド名無しさん:2011/11/01(火) 21:05:49 ID:sLwFE.lI0
速度・手数的に、マスケだとスキル連打になるからね
シークレット3に3次クロの交差マインのクール減少を極めたら結構面白いかもね
将来的に無属性攻撃に武器属性が乗るようになるらしいし

900アラド名無しさん:2011/11/01(火) 21:38:20 ID:mtR0xb2E0
マスケって出るとマヌケにいつも見えるんだ…スマヌ

901アラド名無しさん:2011/11/01(火) 21:50:27 ID:8No1MmpE0
スがヌに見える・・・つまり僕たちヌピッドファイア

902アラド名無しさん:2011/11/01(火) 22:01:21 ID:cXNvTkDk0
今のマスケは死に武器と化してるからなぁ
デスバイ過剰でもないときついでしょ

903アラド名無しさん:2011/11/01(火) 22:04:31 ID:McL7cquc0
鈍器より使い道ないわ

904アラド名無しさん:2011/11/01(火) 22:21:58 ID:Mhr6uAlQ0
キャノンに物理で負けて
ボーガンに魔法で負けて
リボに連射力に負けて
オートマと耐久は同等

905アラド名無しさん:2011/11/01(火) 22:38:09 ID:AycrsQqA0
>>904
ボウガンとマスケの魔法攻撃力は完全に同じだ

906アラド名無しさん:2011/11/01(火) 23:05:48 ID:I6pvjsy60
マスケは鉄鋼とバスターが来れば・・・

907アラド名無しさん:2011/11/01(火) 23:17:49 ID:McL7cquc0
バスターはまとめて打つだけで物理スキルじゃないでしょ?

908アラド名無しさん:2011/11/01(火) 23:38:33 ID:AycrsQqA0
>>907
まとめて撃つ効果+物理固定ダメージの銃弾を発射、というスキル
そもそもボウガン、オートマはまとめうちする意味がないのでマスケ向けスキル

909アラド名無しさん:2011/11/01(火) 23:42:45 ID:McL7cquc0
そうなんかサンクス
クール短いと良いな

910アラド名無しさん:2011/11/02(水) 00:11:00 ID:i/f2Mt260
最近マスケ撃って狩してるジェネあんまりみないな
昔は道中マスケでボスはオトマかボウガンだった

911アラド名無しさん:2011/11/02(水) 01:41:50 ID:icnhA.hQ0
強力拡大マスケ改+11使ってたけど強力猛攻ボーガン改+10入手してからは使わなくなったなあ。
まだ手元にはあるがやはり単体に弱い

912アラド名無しさん:2011/11/02(水) 01:42:28 ID:icnhA.hQ0
sage忘れたすまない・・・

913アラド名無しさん:2011/11/02(水) 02:11:28 ID:EPQRw.LA0
マスケはもっさりすぎるんだよな
弾数+2で速度普通で攻撃時10%で感電するマスケとか出ないかのう
デフォでそのぐらいしてくれてもバチは当たるまい

914アラド名無しさん:2011/11/02(水) 04:57:05 ID:KKoVlUWk0
クロニクルもあいまって弾の魔法比率が高すぎるんだよ
供給削除して装填時通常の物理*130%でもつけりゃ、ボーガンがオートマに1発の火力で劣ることも無かったろう
ぶっちゃけマインやら遠隔やらニルスナやらクロスやらの物理専用スキル実装した時からミスってる
次々と改変されるハイブリ殺しのシステムが追い討ちをかけてる

915アラド名無しさん:2011/11/02(水) 06:00:33 ID:UL2f1AOQ0
システムに救われてるけど
スピって弾以外は大して強くないよね

916アラド名無しさん:2011/11/02(水) 07:35:51 ID:jBRLnyhQ0
え…
新異界では使い所がないだけで、ニールさんも相変わらず鬼強いですが…

917アラド名無しさん:2011/11/02(水) 07:46:08 ID:7SvDoOvI0
>>914
ボウガンorマスマスタリーくらいはあってもよかったかもねぇ。
>>915
大して強いスキルが数個あれば十分じゃね。
手榴弾のモーションでスピ選んだのは俺だけじゃないはず。

918アラド名無しさん:2011/11/02(水) 08:30:47 ID:YIWVn8zU0
ニールさん、新異界で言うほど使うところないかなぁ?
亀裂1・大活躍
   2・要らない子
   3・拘束があれば活躍できそう
   4・マークと持続ダメの陣に気を付ければ
   5・んーむ、分からん
   B・ボッシュート・弾有利

大地1・大活躍
   2・ニルスナ最中に玉回収係に任命される危険アリ・マント直後や拘束がいればイケル
   3・HA状態で吹き飛ばされない為イケル・何匹憑いてるか分かりにくい為、HPにだけ注意
   4・照準はスローにならない・敵の動きは早いが、ニルスナの判定が広い為、攻撃しやすい
   5・黒コイン時に味方から離れて縦軸からでも攻撃できる!! 調子に乗って裁きで死ぬ
   B・オーラを飛ばせる人がいればイケル・でも柱・大柱超痛い・弾有利か?

バカ1・大活躍
   2・Q反応持ちだが、進入直後に使えば問題ナシ
   3・イケル・オーラにだけ注意
   4・HAなため吹き飛ばされない
   5・スタンしたことがない(タマタマかもしれないけど)・召還はスタンするので妨害にも使える
   B・拘束がいればイケル・咆哮やDDRで強制中断させられる・ブレス怖い
     拘束が居なけりゃ、すぐ飛んでっちゃうので、打ち切るのは難しい

拘束云々は弾にも共通してる所はあるだろうし、HA云々はPOTで解決ってのもあるだろうけども、思いついた事をダラダラと列挙してみた
瞬間火力という点では過剰弾には及ばないかもしれないけど、意外と使える所はあると思う
構成次第ではボスで使いにくいってのが難点か

919アラド名無しさん:2011/11/02(水) 10:43:26 ID:McL7cquc0
問題はオートマで打っても二ールさんは強いって事だろ
ニールさんのためにマスケやキャノンにするほどではない
%に改変して65紫マスケ+12ぐらい今の威力になるっていうならマスケやキャノン使う人も増えるだろう
とにかく有用なスキルでマスケを装備する意味がないのが大きい
運営もわかってはいるのかオプションは大盤振る舞いだがそれでも苦しい

920アラド名無しさん:2011/11/02(水) 13:17:08 ID:EPQRw.LA0
スピの属性弾は属性を付けるだけで魔攻関係無くすればマスケ増えるんじゃね?w

921アラド名無しさん:2011/11/02(水) 13:30:05 ID:McL7cquc0
ボスユニークきたで!
GT9600マシンガンかエレメンタルボーガンか悩むな!

922アラド名無しさん:2011/11/02(水) 14:58:24 ID:1fRMeX420
    _ /⌒ヽ
 / /  ̄ `ヽ
/  (リ从 リ),)ヽ
| | |  . ' .Y |
| (| | " ヮ " | | ねんがんの ぼすゆにーくますけっと を てにいれたぞ
| ヽ`>、_ .ノ_ノ
|l (⌒) [水] l
|l /| └n/l二ロケットマン二.l
リ/ `ー`//)/
      ̄

923アラド名無しさん:2011/11/02(水) 15:05:31 ID:8No1MmpE0
驚くほどゴミ能力しかない中、208個中10個あるかないかのまともな能力持ってる装備にボウガンが入ってるのが驚き
でも+12↑なんてできるわけもなく武器手に入れても意味がないのがさらに驚き

補助だか魔宝石のアガルム3種のうち、草のやつはどうなんだろうな。あの罠には状態異常lvなさそうなもんだが
敵の動き制限できるならもしかしたら大地で使える可能性が出てくるけども・・・

924アラド名無しさん:2011/11/02(水) 15:13:24 ID:McL7cquc0
灼熱地帯がナパと同じならかなり強いかもね
あとはクールだけど

925アラド名無しさん:2011/11/02(水) 15:41:03 ID:W3yZMlrY0
>>916
システム抜きで考えろっちゅー話や

926アラド名無しさん:2011/11/02(水) 18:08:07 ID:stu.z9M20
なんやシステムって

927アラド名無しさん:2011/11/02(水) 18:31:44 ID:J79PW5WQ0
臨時メンテ来たけどボスユニークについては触れられてないね
このドロップ率が仕様なら案外クロニクル武器より数集めやすかったりするかもしれないね

928アラド名無しさん:2011/11/02(水) 18:48:02 ID:N761BeG60
え、そんなに出まくってるの?

929アラド名無しさん:2011/11/02(水) 19:01:15 ID:InIoiDP60
いつも実装直後は確率高いからその間に狙うべき

930アラド名無しさん:2011/11/02(水) 19:26:27 ID:stu.z9M20
エレメンタルボーガン欲しいなあ ついでに魔法石もちょっと試してみたい

931アラド名無しさん:2011/11/02(水) 19:45:02 ID:p3Jk//yk0
エレボーガン強いのか?
素直に魔攻が60高いメガボで良いじゃんと思ってしまうんだが

932アラド名無しさん:2011/11/02(水) 19:55:39 ID:EPQRw.LA0
エレメンタルボーボーって誰から出る?
アガルム?

933アラド名無しさん:2011/11/02(水) 20:01:14 ID:Mhr6uAlQ0
DNF覚醒前に来ちゃったボスユニークボーガンに知能がついているのか気になるところ

934アラド名無しさん:2011/11/02(水) 20:06:04 ID:N761BeG60
今あるボーガンには後から知能付かないの?

935アラド名無しさん:2011/11/02(水) 20:18:22 ID:p3Jk//yk0
ttp://up.jeez.jp/?id=004996
知能ついてるっぽい

936アラド名無しさん:2011/11/02(水) 20:37:40 ID:iNXozDyQ0
ボーガンに付く知能低すぎじゃね

937アラド名無しさん:2011/11/02(水) 23:06:45 ID:IShR6cPM0
ニルスナスピとか3次異界でやるなよ
どう考えても微妙だから

938アラド名無しさん:2011/11/02(水) 23:17:54 ID:Mhr6uAlQ0
行くぜベイベwwwww

939アラド名無しさん:2011/11/02(水) 23:28:33 ID:i/f2Mt260
過剰持ってないんでニルスナくらいしかすることが無い

940アラド名無しさん:2011/11/02(水) 23:29:44 ID:hB5tgzAY0
しかし、ニルスナスピなら3次異界行く必要ないっていう

941アラド名無しさん:2011/11/02(水) 23:30:18 ID:AycrsQqA0
使うことができるスキルを使わない理由はない
使えるすべてのスキルをクールごとに使ってこそ最大の火力

942アラド名無しさん:2011/11/02(水) 23:56:32 ID:J79PW5WQ0
あくまで使えなくはないってだけだしね…

943アラド名無しさん:2011/11/03(木) 02:00:59 ID:ofNPhxz20
>>940
緑青ニルスナいらねーの?

944アラド名無しさん:2011/11/03(木) 02:02:12 ID:x2T/wawU0
ジゼルのチェーンソーでてまぁ解体でコスモうまーしようとしたら解体不可だった死にたい

945アラド名無しさん:2011/11/03(木) 02:10:47 ID:MB1fmhLA0
解体不可って書いてあるし、桃やないんか

946アラド名無しさん:2011/11/03(木) 02:50:29 ID:qtt.XlAo0
どうやらエピと勘違いしてるようやで兄弟

947アラド名無しさん:2011/11/03(木) 16:03:06 ID:dRHdR5ag0
ニルスナの強化と改変ってニルスナ自体の独立攻撃力が%になる訳じゃなくて
ただ、属性が乗るようになるだけだよね・・・?

948アラド名無しさん:2011/11/03(木) 16:36:16 ID:icnhA.hQ0
ニルスナが%スキルになったら迷いなく俺はスピやめるわ。
ただ属性が乗るだけだったはず

949アラド名無しさん:2011/11/03(木) 17:37:53 ID:PIk.MPsk0
弾スピ作ったんですけどメガボルト過剰がいいらしいですね。
ふと思ったのですが強化徹甲弾スキルは貫通力が増加しますが
メガボルト(オートマ)でも敵を貫通するのでしょうか?
弾スピなら強化徹甲弾はM振推奨ですか?

950アラド名無しさん:2011/11/03(木) 17:50:42 ID:Sq3KNmO20
ニルスナはEXパッシブで射撃間隔減少もあるよ
どれくらい早くなるかはわからないけど

>>949
>>170-174

951アラド名無しさん:2011/11/03(木) 17:55:40 ID:VXuKP49M0
>>949
黙ってM

952アラド名無しさん:2011/11/03(木) 18:17:30 ID:/EyF.6qo0
毎回思うんだが、ジェネスレの人って優しいよな。俺ならggrksっていってしまうわw

953アラド名無しさん:2011/11/03(木) 18:45:33 ID:dRHdR5ag0
答えてくれた人感謝
それならやっていける!!

954アラド名無しさん:2011/11/03(木) 21:05:15 ID:xHB82gqYO
ジェネスレは変態ではあるが紳士だよなホント

955アラド名無しさん:2011/11/03(木) 21:17:25 ID:McL7cquc0
ついてるよ
20前後みたい

956アラド名無しさん:2011/11/03(木) 21:35:42 ID:McL7cquc0
メガボばっかり持て囃されてるけどスピはクリオがベストだと思うんだよなぁ
的中+、装弾+2、力+、攻撃速度+・・・
スピッドファイヤが使うために作られたんじゃないかと思うぐらいだわ
問題は抗魔だけど

957アラド名無しさん:2011/11/03(木) 21:38:01 ID:RtX94uc60
アバにソケットなかった時代から久々に復帰したんだけど
過去ログ読んだ感じ、メガボルト買うために金貯めつつ
二次異界に行って猛攻一撃拡張ニルスナと一撃灼熱or冷凍を狙っていけばいい感じですかね?
属性強化ってのがどの程度強いのかまだよく分からんが・・・先は長そうだなー。

958アラド名無しさん:2011/11/03(木) 21:39:01 ID:McL7cquc0
問題ないです
なんかメガボ値上がりしすぎだと思うけどインフレなのかね

959アラド名無しさん:2011/11/03(木) 21:43:22 ID:XuVaqkiQ0
クリオが60なら使ってた
55桃じゃ65紫の方が↑だしオトマに期待してるのはオプションじゃなく魔攻の高さだし

960アラド名無しさん:2011/11/03(木) 21:50:39 ID:6L3tHRy.0
>>957
おかえり俺も最近復帰組なんだ
ソケットなし上級アバでしこしこやってるわw

961アラド名無しさん:2011/11/03(木) 21:54:30 ID:J79PW5WQ0
他の桃と比べてもメガボルトだけ極端に高いね
バインドで産出されないガブ桃といい勝負とかどういうこったい

どうせ魅力は魔攻だけなんだし3次オートマやGTマシンガン強化した方がいい気がしてきた

962アラド名無しさん:2011/11/03(木) 21:55:38 ID:p3Jk//yk0
結局は過剰の数字だろうな
クリオ14とかならなぁ

963アラド名無しさん:2011/11/03(木) 21:55:41 ID:IXpVfFXM0
ソケなしは後半結構キツイぞ。
上級ソケ有り>>レアソケなし だわよ

964アラド名無しさん:2011/11/03(木) 22:05:17 ID:McL7cquc0
誰かGTマシンガン狙ってくれ
俺は疑惑に篭る

965アラド名無しさん:2011/11/03(木) 22:15:31 ID:McL7cquc0
>>959
そうなんだよなぁ
でも65紫よりはクリオのほうが良いと思うわ

>>962
13あればメガボ12と大差ないで!

966アラド名無しさん:2011/11/03(木) 22:19:55 ID:cXnDe1b.O
南n全疲労使っても出なかったでござる...甘かったかのぅ

967アラド名無しさん:2011/11/03(木) 22:21:52 ID:6KMcXE/M0
GTマシンガンは見た目除けばデラックスガンショットと一緒だからなぁ…
最低12は必要だから5〜10本拾わなきゃいけないし厳しい話だ

968アラド名無しさん:2011/11/03(木) 22:22:12 ID:McL7cquc0
流石にそこまでドロ率高くないでしょw
二週間ぐらいはがんばってみるかな

969アラド名無しさん:2011/11/03(木) 23:05:09 ID:QkgQ74G60
適性Lv外はドロップ率低下とかだったらどうしよう

970アラド名無しさん:2011/11/03(木) 23:10:03 ID:i72Cx3w.0
適正で通ってるけどさっぱり出ないから安心していい

971アラド名無しさん:2011/11/03(木) 23:24:40 ID:stu.z9M20
やっぱKかHがいいんかねー
ダルイわ〜

972アラド名無しさん:2011/11/03(木) 23:46:32 ID:i72Cx3w.0
次スレ立てたさもぉ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1320330964/

973アラド名無しさん:2011/11/04(金) 00:33:22 ID:McL7cquc0
今日で二日間疑惑K連打したけど何も出なかったわ
せめて球ぐらい出てきてほしいわ

974アラド名無しさん:2011/11/04(金) 01:15:36 ID:RYXxgPw20
おまえらが球やらマシンガンやら言うから、ちょっと変な想像しちまったじゃねえか

975アラド名無しさん:2011/11/04(金) 04:32:26 ID:1MAGb/fI0
GTマシンガンだけどさ、10%で発動する乱射の攻撃力次第で狙おうと思うんだが
だれかシラン?

976アラド名無しさん:2011/11/04(金) 06:56:17 ID:de1Ra6T.0
>>975
それはみんなが気にしてることだと思うの!

977アラド名無しさん:2011/11/04(金) 06:58:31 ID:xHB82gqYO
たしか40レベル以下のボスユニークは出やすいらしいがレベルが上がるにつれて出にくくなるってさ

978アラド名無しさん:2011/11/04(金) 09:41:45 ID:LA97z9QQ0
俺、エレメンタルボーガン取れたら弾スピにするんだ……。
と思ったけど南門オトマも良さそうだな。
さてどっちに篭るか。

979アラド名無しさん:2011/11/04(金) 10:46:45 ID:2HNUJmrk0
浮気症なものでちょこちょこ別キャラやったりするんだけど
やっぱりスピに落ち着く。やってて楽しい
今500Mあるんだけど揃えるとしたら優先順位はどうだろう?

武器、補助、魔法石、帽子アバ、上着アバがないんだけど・・・
補助は一応古代の不思議があるけどエンゾかカトゥが欲しいし
魔法石はタイタンもサリストも欲しい
ニルスナ装備も弾装備も揃いきってないから
アバは知能に力エンブ、上着はニルスナでいいんだけど。
弾スピ用のアバはまだ後でいいかな、と。

武器>帽子アバ=上着アバ>タイタン>サリスト=エンゾorカトゥ

でいいかな
メガボ欲しいけど330M〜もするんじゃ武器とアバ買ったら何も買えなくなるな

980アラド名無しさん:2011/11/04(金) 11:10:08 ID:N761BeG60
>>958
・公式R○T実装によりポイント売ってゴールド買う連中とにわか転売師の吊り上げであれやこれや
・こないだまであった1日の取引限度額50Mぐらいが撤廃
・BOTが増えてきた

981アラド名無しさん:2011/11/04(金) 11:46:38 ID:McL7cquc0
武器は3次異界に行かないんだったら65紫+12〜13で十分

982アラド名無しさん:2011/11/04(金) 13:52:19 ID:RtX94uc60
メガボルトが値段高いのって感電効果じゃなくて魔攻なの?
なら妥協して他のを買おうかしら

983アラド名無しさん:2011/11/04(金) 13:57:18 ID:IShR6cPM0
オスジェネにとっては最高峰の武器

984アラド名無しさん:2011/11/04(金) 13:57:23 ID:Mhr6uAlQ0
あぁ、ロックオンメカドロップだな

985アラド名無しさん:2011/11/04(金) 22:20:29 ID:p3Jk//yk0
うーん
wikiにはファイアサポートの貫通増加率は未実装とあるんだが
今日3セット出来たんで試したらスキル説明のとこ、40%→から52%になってるぜ?

986アラド名無しさん:2011/11/04(金) 23:37:10 ID:McL7cquc0
今日も疲労MAXだが出なかった>エレメンタルボーガン

誰か拾って使用感おしえてくれ

987アラド名無しさん:2011/11/05(土) 00:57:59 ID:eZQcnpDoO
>>972
ありがとうさもちゃん
語尾をシャスにしてたら労いのモグモグムチューの嵐だったかもしれない

988アラド名無しさん:2011/11/05(土) 01:02:05 ID:i/f2Mt260
>>972
乙、今度PTにおいでよ

989アラド名無しさん:2011/11/05(土) 01:47:55 ID:Sq3KNmO20
>>972
この間亀裂で組んだねお疲れサマー

>>985
効果実装されてるだと…モチベーションがあがるよありがとう
ほぼ毎日行ってるのに未だに上着とベルトが出ないからEだけどねHAHAHA…

990アラド名無しさん:2011/11/05(土) 02:46:02 ID:1MAGb/fI0
改造レーザー銃の魔攻がボウガン並ってことは・・・
入取できれば魔攻が低くて挫折したリボスピが復活できる!
銀M+冷凍Mなんでレテしようか悩んでいたんが、その悩みも消える!

スレ立て乙

991アラド名無しさん:2011/11/05(土) 12:20:43 ID:1OP6zqrE0
改造レーザー銃の魔攻ボウガン並みっていうかオトマ並みなんですが・・・

改造されたレーザー銃 物理攻撃534 魔法攻撃532 知能8
GT-9600マシンガン 物理攻撃364 魔法攻撃536 知能40
いやちょっとまて知能は流石に差があるけど銃の方の魔攻100間違ってるとかないん?
これレンが過剰持ったら銀弾も火力上がって大変なことになるんじゃないのか・・・?

992アラド名無しさん:2011/11/05(土) 12:27:21 ID:1OP6zqrE0
ちなみに
エレメンタルボーガン 物理攻撃486 魔法攻撃539 知能27
これ65武器だけど↑のは60武器
リボスピ流行るで

993アラド名無しさん:2011/11/05(土) 12:51:13 ID:McL7cquc0
でも知能しょぼいし、攻撃速度遅いし、装弾数も少ないし、レーザー銃使うぐらいならオトマ使うんじゃない?
エレメンタルボーガンは面白そうだからほしいだけで、性能がオトマ以下なのはわかってる

994アラド名無しさん:2011/11/05(土) 14:32:31 ID:McL7cquc0
今日もエレボーは出なかった(4日目)
珠すら出ない
やっぱそんなにドロップ率高くないのかな・・・

995アラド名無しさん:2011/11/05(土) 16:44:17 ID:hH6aPv8c0
クロスモアMか遠隔操作爆弾Mかどちらがお勧めですか?

あと、フラッシュマイン強化は振らなくても困らないですよね?

996アラド名無しさん:2011/11/05(土) 17:26:47 ID:1MAGb/fI0
>>993はマスケスピを敵に回した!
しかしマスケスピは絶滅の危機に瀕していたので、それどころではなかった!

997アラド名無しさん:2011/11/05(土) 18:35:38 ID:jNagi6t60
基本魔攻が高くても無視値は同じはずだから
結局は魔法専門として使うよりは、物理攻撃面も含めた使い方を考えるかも

998アラド名無しさん:2011/11/05(土) 18:55:12 ID:yl3f2EMcO
>>995
クロスと遠隔は武器や強化値によるからなんとも
オトマでもメガボ12程度持ってればクロスもそこそこ火力出るしね

マイン強化はニルスナやってる時に出しとくだけで自衛になるしTPは振り直しやすいから1度使ってみた方がわかりやすいと思う

999アラド名無しさん:2011/11/05(土) 18:57:00 ID:BvNQ/3fk0
エレメンタル拾ったけど気付き

1000アラド名無しさん:2011/11/05(土) 19:07:19 ID:4PpTOiG20
1000ならみんなヘンタイ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■