■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
バトルメイジ・ベラトリックススレ 其の51- 1 :1さん★:2011/07/14(木) 15:57:37 ID:???0
- 「やっぱり物騒な世の中じゃ戦うための魔法が大事だと思うの。もちろん武器も使えなくっちゃね♪」
近接戦闘技術を身に付け、魔法の武具「チェイサー」を操って戦う『メイジ』を『バトルメイジ』と呼ぶ。
鍛錬によって接近戦を可能とした武闘派の魔法使いで、様々な属性を持ち特殊な効果を発揮する「チェイサー」による攻撃と
接近戦での武術は他の『メイジ』とは一味違う。
基本的にsage進行、質問は過去レスを読んでから。
次スレは>>980が立てること
>>980が音沙汰なしの場合は>>990
>>990が音沙汰なしの場合は誰かが名乗り出て立ててください。
- 2 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 16:01:35 ID:sUKX55zo0
- 前スレ
バトルメイジ・ベラトリックススレ 其の50
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1307791202/
・スキル振りについて
転職時にスキルリセットがあるので、転職前からきっちりと魔闘技のLVを上げて使用感を確かめましょう。
自分に合うスタイルを見つけておいたほうが基礎的なスキル振りには悩まなくて済みます。
・質問は過去ログ、過去スレ、wiki、ゲーム内の説明を良く見てからしましょう。
スキルについての質問はスキル晒しテンプレを埋めた上でする事を推奨します。
・次スレは980以降から、前スレを埋めてから使う事。
・参考に動画を見たい場合はこちらから検索する事
ttp://www.nicovideo.jp/
ttp://www.youtube.com/
ttp://www.zoome.jp/
- 3 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 16:02:11 ID:sUKX55zo0
- ・良くある質問
Q.キャンセル技いっぱいあるけどどれが必須?
A.キャンセル技は人により大きく使用感が異なります。 自己のプレイスタイルと相談して取得しましょう。
Q.槍、棒どっちが良い? むしろロッド?
A.槍、棒、ロッド、どれも一長一短です。 攻撃力、的中、速さ、どれを選ぶも良し。 また見た目で選ぶも良しです。
Q.棒マスタリーの的中率+はチェイサーにも適用されますか?
A.適用されません。 適用されるものは通常攻撃、物理攻撃力依存のスキルのみになります。
Q.テアナ変身時にマスタリーの効果は乗るのでしょうか?
A.防具マスタリーの効果は乗りますが、武器マスタリーの効果は乗りません。
また、テアナ変身時の攻撃速度は、棒、槍、ロッド、スタッフなど武器の種類特有の違いには影響されません。
持ち替え武器は、能力の上昇、攻撃時発動型の付属効果に注目して選びましょう。
Q.オーラシールド+の装備をしてブースト状態で使えば、装備変えても適用されたまま?
A.装備、アバを変えても適用されたままになります。 シールドを使った後に持ち替えると良いでしょう。
Q.マグマケーブ ボス部屋前のマグマが跳び越せません><
A.横に跳ばず、下の方に跳ぶようにすれば安定します。またはジャンプアバを持っていきましょう。
Q.遺跡の火が苦手です。
A.円舞棍で巨大化は解除可能ですが、アイコン5つの状態で円舞をするとダメージを喰らうので注意。
スタック事故などが怖い場合火耐性150近くにするか、火の得意なPTメンバーに任せましょう。
Q.泥棒のボスが苦手です。
A.投げナイフは真ん中のナイフより少し上にいればこちらの攻撃だけ当たります。 障害物で囲まれた狭い所にワープさせてちまちま削り殺してもOK
Q.通常攻撃をしてると、ときどき大ダメージが出るんだけど、これってバグ?
A.バトルメイジにかぎらず、メイジの通常攻撃は一定確率で大ダメージが出る仕様のようです。
Q.おすすめのアバ教えて!
A.帽子、頭:狩り→知能、決闘→キャスト
顔、胸:攻撃速度
上着:自分が使いやすいものを好みで
下着:狩り→MP、決闘→HP
腰:回避が安定。相手やダンジョンに応じて属性抵抗も
靴:狩り→力、決闘→移動速度
Q.このスキル振りなんですがどうですか?
A.目指してる型。最終的にしたいこと。などをきちんと書かなければ答えることができないのでしっかり書きましょう。
- 4 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 16:02:48 ID:sUKX55zo0
- 【2011年3月14日改訂】
==魔闘技アクティブ==
・天撃・C天撃
コンボの始動、敵からの攻撃の回避、上下を入力しながらの攻撃範囲が優秀。
とっさの回避にとても便利、共通スキル改変により自動取得。
・竜牙
通常1よりリーチが長く遠くからのコンボ始動に重宝。
スキルMでの威力が750%、クールタイム2秒、消費MP64なので短い間隔で気軽に使える高火力スキルになる。
砕覇、天撃、落花掌にCなしでつなげられるが、スタックしたときは次のスキルにつなげられない。
・C竜牙
Cを取ることで手数を多くすることができるのと共に、C落花掌、C砕覇の代わりにできる。
・落花掌
クールタイム3秒でスキルM振り時に最大1171%+2865の高火力が出せるのが魅力。
当たった敵にも攻撃判定ができ、吹き飛ばした敵を敵に当てた場合もコンボ数にカウントされるため、対多にはコンボ数、威力は一気に増える。
最大まで貯めたときの壁にぶつかった時に敵を高く打ち上げることで、そのまま次のコンボにつなげることもできるのが良い。
出が早めなので回避にも使いやすい。異界ドロップの騒がしいアサシンを6セット揃えると使い勝手が更によくなる。
・C落花掌
取るととっさの回避に便利。
・砕覇
広い範囲、主に縦軸に強く前方にいる敵をまとめてなぎ倒したいときに便利。
火力も高くスキルMで2148%と無Qスキルでは最高火力
単体に対する消費MPは高く、CT8秒は長めだが使い勝手はとてもよい。
・C砕覇
通単体で使うよりも比較的安全に敵の目の前で使えるからテンポのよい追撃として使用できるようになる。
他のC技が追撃+回避に使えることを考えるとやや効果の薄い感はあるが攻撃のパターンを増やしたければアリ。
・円舞棍
投げ技。HA状態の敵を解除するのに重宝。リーチも長い。
チェーサーが余っているときにこれで二発撃てることにもなり便利。引っこ抜きに注意。
SI後から掴み範囲内の敵3体まで一緒につかめるようになった。不便なところはあるが使い方によっては便利。
スキルM時の火力も高く、Exパッシブの円舞強化をしたときの火力は馬鹿にできない。
C円舞棍
とっさの回避に有用。ただBMには回避移動スキルが多めなのでなくても何とかなるスキル、立ち回りの幅を増やしたい人に。
・雷連撃
突きの攻撃にHITした敵は長い時間硬直する。M振りではダメージソースになれる。
最後の振りで敵を大きく吹き飛ばすのだが、吹き飛ばす前にキャンセルし、別のコンボを入れるという使い方もできる。
敵の集団に雷でコンボ稼ぎ、ボスの衝撃波を無視して起き上がり雷>ラストc>そのままコンボといった使い方などがある。
異界では拘束用に1は欲しいところ。
・チェイサープレス
PT時での瞬間的にダメージを叩き出すのに最適なスキル。ただし、運用にはそれなりに頭を使う。
プレスに使うチェイサーの威力は生成時ではなくプレスキャスト時の知能に依存する。
使い方で単発ダメで広範囲高威力を誇るスキル。範囲はチェイサーの種類やSLvに関わらず大中小等の大きさのみに依存。
発動したとき使用したチェイサーの全BUFFをかける。
・強襲流星打
魔闘技スキルの中で、溜めることで単発ダメではかなりの威力を誇るスキル。ボス起き上がりに合わせて溜めるなどできる。
進路上の敵を軒並み浮かし、ダウンしていても当たる。コンボを繋げにくいPTにおいての瞬間火力として重宝する。
だが、攻撃の特性上最大溜めをしないと何気ない攻撃で潰されることが多々ある。決闘で浮かせた後に追撃を入れやすい。
・黄竜天空
投げられない敵も押し出し短時間拘束できる。拘束スキルとして1あるだけでもPT貢献にとても有用。開幕コンボ稼ぎ、仕切り直しなどにも良い。
M振りであれば拘束だけではなく高い威力も出せる。物理型で1取得ならば拘束、集敵と割り切ろう。攻略、動きの幅を大きく広げるスキル。
スキル発動中、本体は無防備で漏れた敵から攻撃を受け続けることがある。決闘でコンボの締めにも使うのも良い。
・テアナ変身
制圧力、別HP計算が特に売り。変身時は装備の『攻撃時に〜〜が発動する』というものだけ効果が乗る。
固定ダメとは言っても満足いくダメージがあり、かなりの攻撃範囲を持っている。立ち回りを掴めば対ボスにおいてもかなり有用。
狩りでの取得&M振りはお勧めはする。
- 5 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 16:03:23 ID:sUKX55zo0
- *2010年12月23日現在、ゲーム内スキル効果の誤表記等により正確な威力やBuff数値が確認し難い状況である為wiki等の情報をよく参照する事。
*SIにより中チェイサー、大チェイサー生成の必要コンボ数が大きく減少した。同時に中チェイサー、大チェイサーの威力はやや減少した。
==チェイサー==
・無
通常3で生成される。
他のチェイサーと比べるとSP対威力が悪い点はあるが生成にスキル分MPを使わない点で威力対MPは悪くない。
射出時に移動速度のBUFFがかかる。
・光
天撃で生成されるため、生成はしやすい。
スキル説明では威力は低いとあるが、現状では他のチェイサーと威力差はない。
射出時に攻撃速度のBUFFがかかるのが、とても便利。
・水
竜牙で生成されるため、生成はしやすい。
他のチェイサーよりヒット硬直が長く、飛ばさないためPTで役に立つ。
射出時に防御力上昇のBUFFがかかるため、オーラシールドと相性が良い。
・火
落花掌で生成されるため、上記3種と比べるとやや生成は遅い(ディレイの関係で)。
MOBを前方へと吹き飛ばす。威力は現在のレベルキャップでは他のチェイサーと大差ないがSP対威力は良い。
射出時に力上昇のBUFFがかかる。
・闇
円舞棍で生成されるため、生成速度はダントツで一番遅いが、威力は№1である。
射出すると目標まで敵にダメージを与えながら貫通し、敵を自分の方へと吹き飛ばす。
射出時にクリティカル上昇のBUFFがかかる。クリティカルは防御力無視分も威力上昇となる。
*SIによりクリティカル上昇が適正に乗るように変化した。
==一般、BUFF、その他==
・位相変化
1だけは必須と言えるくらいお勧めする。Slv上げた時のデコイのバフもとても役立つ。
決闘をやるならMも視野に入れると良い。
・オーラシールド
集中のオーラシールドの恩恵で、有能性が跳ね上がったスキル。できることならMを勧める。
act3より共通スキル改変により1自動取得。
・オートチェイサー
瞬間火力向上。ボス前にチェイサーを作りたい時、チェイサー乱射をしたい時にあると良い。
5くらいあるとテアナで単体相手でもチェイサーが切れることはほぼない。テアナ、雷連撃との相性が良い。
*SIによりオートチェイサーで生成されるチェイサーはコンボ数に依存した生成となった。
大チェイサー生成に必要なコンボ数減少により、大チェイサー生成が用意となった為に恩恵が大きくなった。
ex:オートチェイサーキャスト→大チェイサー生成コンボ→コンボ終了→次のコンボを開始するまでの間はオートチェイサーによって大チェイサーが生成される。
・槍マスタリー、棒マスタリー
好みの武器が決まり、物理型、チェイサー型の方向性が決まったら振るのを考えると良い。
また、棒マスタリーの的中率が適用されるのは物理攻撃(例:通常攻撃、竜牙etc)のみであり、テアナ・チェーサーには適用されない。
・バトルグルーブ
テアナと相性は抜群によい、テアナMならMは必須か。
決闘ではいらない(決闘での情報募集中)
・バックステップ、Cバックステップ
前衛なBMに取っては有用な立ち回り・回避スキル。
だが、回避スキルとしても有能なスキルが多いため封印するという方法もあり。
act3より共通スキル改変により自動取得
・古代の記憶
チェイサー・黄竜・テアナは固定威力なのでステータスの知能によって威力が上がる。
テアナの天地砕覇にも固定魔法攻撃力があるため、変身時の簡単な火力の底上げになる。
・物理クリ、魔法クリ系
スタイルに合わせて取ってもよい。
・図書館
アイテムを使えない戦闘時(決闘、死亡の塔)に光る。狩りでは回復アイテムでも代用が効くものでもある。
act3より知能増加が付き60秒と長めなので知能強化にもいい。
・クイックスタンディング
SP10なので取っておいて損はないスキル。ボタン長押しで無敵時間増加。
異界ではほぼ必須か。
- 6 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 16:04:07 ID:sUKX55zo0
- ・ショータイム
チェイサープレスには効果が適用される。その他魔闘技スキルに効果は無い。
チェイサープレスM型なら取得を考える程度で一般的には他スキルに回した方が良い様子。(要検証)
*SIによりテアナへのCT減少は「乗らなくなった」。
・ディスエンチャント
act3より解除したバフ(デバフ)の数に伴い力知能が20秒増加するスキルになり有用性が見直された。
相手に鈍化効果もあり、なかなか優秀になったといえるかもしれない。
・挑発人形シュルル ・プルート ・ホドル
act3より共通スキル改変で1自動取得となります
・その他メイジスキル、その他セリアスキル
あまり、有用なものはないと思われる。個人のスタイルに合わせて習得するとよい。
フローレスセントでビルの自爆を防ぐ、アイテム、アバで補えるが跳躍をビルの自爆防ぎマグマ越え、そのためにだけ取るなど自由。
*どんなスキルか、どんな効果があるかはWikiを読むこと
*SIにより大きくスキル改変や効果が乗る乗らないが変化しています。Wiki以外の情報もよく参照しましょう!
- 7 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 16:04:42 ID:sUKX55zo0
- ==EXステータススキル==
*実装して日が浅く、筆者の主観や経験により書かれています。本当に必要かは各々で判断しましょう。
「狩り型」での取得推奨◎ TPに余裕がある際の選択肢としては有り○ オススメはできない△ タリナーイ×
・力鍛錬(◎)
物理スキルでチェイサーを生成するBMにとっては必須。取得推奨。最大Lv3にて力補正値75。
・体力増進(△)
SIのステータス改変により体力増加は最大HPの増加。
分HP回復の増加(元の値が0だと幾ら伸ばしても0の様子)。
若干の物理防御力の増加に繋がる。
・知能発達(◎)
知能が上がる事で主にチェイサー等の魔法判定攻撃の威力が上昇する。取得推奨。最大Lv3にて知能補正75。
・精神力高揚(△)
SIのステータス改変により精神力増加は最大MPの増加。
分MP回復の増加。
若干の魔法防御増加に繋がる。
どうしてもMPが枯渇して困っている、ソロメインの人向け。
何かと腕や装備、お金で解決できるがMP枯渇する前に攻略方法や本当に余ったTPかを見直してから振るかどうかを考える事をオススメする。
・的中熟練(◎)
Hランクのダンジョンへ行きだすと的中20%あってもスタック事故が多発する。
的中しないとチェイサーが飛ばせない&生成できない、コンボが切れやすい、1Hitあたりの火力が高くなったBMにとって的中不足は深刻な問題でもある。
可能ならLv3取得推奨。
Lv1で3%増加、Lv2で3%増加(合計6%)、Lv3で4%増加(合計10%増加)する。
補足的オマケ:的中熟練で上昇した分の的中率は装備品、エンブレム等と同様にチェイサーやテアナの的中にも影響する。
棒マスタリーでの的中UPは、「棒装備時の打撃スキルにのみ有効」でチェイサー、テアナ等には乗らないとされている。
・回避熟練(△)
回避に頼る前に立ち位置や攻撃方法を考え直すのが好ましい。
・HP回復促進(×)
お金で解決できたり、BMはオーラシールドにより堅い職に分類されるので必要性は薄い。
ソロでダンジョン内放置をよくする人には向いているかもしれない程度。
万人にオススメはできない。
・MP回復促進(△)
どうしてもMPが枯渇して困っている、ソロメインの人向け。
何かと腕や装備、お金で解決できるがMP枯渇する前に攻略方法や本当に余ったTPかを見直してから振るかどうかを考える事をオススメする。
・属性攻撃熟練(◎)
属性が付いている攻撃の威力が全て上がる。
魔法付与と合わせてよく使う属性を上げていくのが好ましく大きく火力が上がる要素でもある。
チェイサー型は特にLv3取得推奨。
Lv1で3増加、Lv2で3増加(合計6)、Lv3で4増加(合計10)増加する。
・属性抵抗鍛錬(△)
これをわざわざ上げるほど属性攻撃が多すぎる訳でもなく、必要な場面は装備面で属性抵抗は幾らでも取り様は有る。
どうしてもTPが余る様な人かつ、古代Dをメインに篭る場合に考慮する程度か・・・。
無理に上げる必要性は薄い。
Lv1で5増加。
- 8 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 16:05:22 ID:sUKX55zo0
-
==EXパッシブスキル==
*実装して日が浅く、筆者の主観や経験により書かれています。本当に必要かは各々で判断しましょう。
「狩り型」での取得推奨◎ TPに余裕がある際の選択肢としては有り○ オススメはできない△ タリナーイ×
・オーラシールド強化(△)
これに頼る前にオーラシールド+装備や、立ち回り、進入するダンジョンのランクを考慮をオススメ。
火力が上がる要素のTPを振った上での取得するなら・・・程度。
どちらかというとソロメイン向け。
・フローレスセント強化(×)
狩り型でフローレスセントを撃つ事が基本的にありません。
・鞭打ち強化(×)
鞭は魔法攻撃力判定である為、槍や棒を何かと持つBMにとっては微妙になりがちです。
・古代の図書館強化(△)
図書館をどうしてもMにしたい場合は考慮する程度・・・TP1に対しての恩恵は低いです。
・円舞棍強化(○)
Lv毎、衝撃波範囲と攻撃力を10%増加する優秀なスキル。
円舞棍Mなら1~3の取得を考慮したい所。
・チェイサー強化(◎)
オートチェイサーの地位向上、真・雷連撃の実装によりチェイサー射出の機会が増加。
所持可能なチェイサーの数が増えるのは次MAPへの火力向上にも繋がる。
!注意!:2011年2月2日現在で2次クロニクルのフェータルスネアー3set効果のチェイサー最大生成数+2と効果が重複しない(効果が発揮されない)様子。
DNFでは効果が重複しているのでその内修正される「かも」しれない待ちである。
==EXアクティブスキル==
*実装して日が浅く、筆者の主観や経験により書かれています。本当に必要かは各々で判断しましょう。
「狩り型」での取得推奨◎ TPに余裕がある際の選択肢としては有り○ オススメはできない△ タリナーイ×
・真・雷連撃(◎)
Lv70での取得。前提スキル雷連撃Lv5。クールタイム50秒。
オートチェイサー→雷連撃の連打→キャンセル→真・雷連撃を繋げる事で大量のチェイサー射出できたりと強力。
・インチャンテッド砕覇(◎)
Lv60、65、70で取得。前提スキル砕覇Lv5。クールタイム20秒。
SLv1で3000%、Lv2で3750%、Lv3で4500%と高倍率でありながら、砕覇の始動を若干遅くした代わりに範囲を倍化程度+特殊効果発生させたスキル。
このクールタイムでこの威力は中々の物であり、範囲が有る為にボスのカウンターを取るのが容易である。
C砕覇は無くともデフォルトでキャンセルで出せる様子。(詳細情報求む)
特殊効果
無チェ:敵の全ての属性が減少
火チェ:敵の物理防御が減少
水チェ:敵の魔法防御が減少
光チェ:敵の移動・攻撃速度が減少
闇チェ:敵を倒した場合HP・MPを吸収する
また最後に生成したチェイサーを使用するので、好きな特殊効果を選んでの攻撃が容易である。
- 9 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 16:05:57 ID:sUKX55zo0
- ==困った時の無難な狩り型EXスキル振り方編==
TPはLv70で最大21+クエストで2 合計23である。(2010年12月23日現在)
1.Hランクダンジョンに行って的中が不足してstuck!が目立つ!→TPを的中熟練に(TP0~3 残20~23)
2.物理寄りBMである→TPを力鍛錬に(TP3*2=6 残17~20)
3.チェイサー寄りor取得しているBMである→TPを知能発達に(TP3*3=9 残14~17)
4.属性攻撃が主である(例:無以外のチェイサーがメイン)→TPを属性強化に(TP3*4=12 残11~14)
5.EXアクティブスキルが使いたい!→EX砕覇Lv3(TP2*3)+真・雷連撃(TP3) (12+6+3=21 残2~5)
6.残りTP2~5をチェイサー強化(TP2) or 円舞棍強化(TP1~3) or 他お好みに何か(TP不明)
!注意!:これが絶対的な振り方という訳ではありません。各々で本当に必要かは判断しましょう。
またセリアが1M(=100万)販売しているTP初期化ブックがあるので、余裕が有る人は色々試してみるのも1つの手です。
- 10 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 16:06:34 ID:sUKX55zo0
- 2次クロニクルセット効果一覧
・擾乱な暗殺者
3セット効果:天撃:攻撃力25%増加
.龍牙:攻撃力25%増加
6セット効果:落花掌:クールタイム0.9秒減少、フルチャージ時間30%減少、攻撃力30%増加
.オーラシールド:ダメージ吸収率10%増加
9セット効果:砕覇:クールタイム2.4秒減少、攻撃力20%増加
.円舞棍:クールタイム1秒減少、攻撃力20%増加
.チェーサー:火:力増加量14増加
.チェーサー:暗:物理クリティカル率増加率3%増加
・デスセンテンス(Death Sentence)
3セット効果:雷連撃:クールタイム5秒減少、打撃数2増加、攻撃力15%増加
6セット効果:強襲流星打:クールタイム6秒減少、フルチャージ時間50%減少、攻撃力30%増加
.砕覇:クールタイム1秒減少
9セット効果:黄竜天空:クールタイム12秒減少、刺し攻撃力45%増加、爆発範囲45%増加
.砕覇:攻撃力30%増加
・華麗な追撃者
3セット効果:バックアタックの時、チェーサーの大きさ13%増加
6セット効果:20コンボ以上の時、チェーサーの大きさ30%増加
.チェーサーの最大生成数1減少
9セット効果:50コンボ以上の時、チェーサーの大きさ50%増加
.チェーサープレス:攻撃力15%減少
・フェータルスネア(Fatal Snare)
3セット効果:チェーサーの最大生成数2増加
.チェーサー:無:攻撃力12%減少
6セット効果:チェーサープレス:クールタイム6秒減少、爆発範囲30%増加
.オートチェーサー:チェーサー追加生成率5%増加
9セット効果:黄竜天空:クールタイム15秒減少、爆発チェーサー数2増加、爆発範囲30%増加、爆発攻撃力35%増加
- 11 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 16:07:12 ID:sUKX55zo0
- 過去ログ一覧
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1307791202/ 50
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1305233606/ 49
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1302707403/ 48
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1300082068/ 47
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1298138860/ 46
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1296646152/ 45
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1295141737/ 49(手違いで44)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1281949093.html 39
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1277341804.html 38
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1272969685.html 37
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1268041910.html 36
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1262696126.html 35
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1259140702.html 34
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1256016946.html 33
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1252660902.html 32
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1249648343.html 31
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1245693406.html 30
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1242323077.html 29
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1239445766.html 28
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1237123543.html 27
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1234452523.html 26
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1232362828.html 25
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1229940003.html 24
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1226304911.html 23
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1222611994.html 22
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1217837074.html 21
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1213965974.html 20
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1211371634.html 19
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1209467028.html 18
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1207618600.html 17
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1205645619.html 16
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1202637869.html 15
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1200535976.html 14
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1199628630.html 13
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1198344161.html 12
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1197383458.html 11
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1195931649.html 9(再利用で10)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1195680637.html 9
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1194617920.html 8
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1193640402.html 7
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1191338092.html 6
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1188828127.html 5
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1185429919.html 4
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1180428646.html 3
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1173440800.html 2
- 12 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 16:07:47 ID:sUKX55zo0
- ゙" "''" "゙" ゙"/::ヽ____ ヾ"
゙" ゙" " ゙"'' ゙" |ヽ/:: ヾ''"
゙" ゙'" "゙" ゙" .|:: |:::☆(ゝω・)v | ゙ " 私のお墓の前で泣かないでください
゙" ゙ ゙" ゙"'' |:: l:. テルケッチャー | そこに私はいません眠ってなんかいません
゙" ゙" "゙" ゙"|: :|: 2007年 | ''゙"
゙" ゙" ゙""'"Wv,_|:: l: 11/21 死去 |、wW"゙"
゙" ゙"''" ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙" V/Wヽ`―――――――――lV/W "'
゙""' ゙"''" "゙"WW''――――――――www' ゙"゙'
テンプレここまで、前スレがちっとも立たないので立てた。
- 13 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 16:40:02 ID:nQI3MBRw0
- スレ立てへん奴はサモと一緒にボディーブローの刑や
- 14 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 17:19:25 ID:IkPF89/c0
- >>1乙
前スレ>>970と>>980同じ奴じゃねーかと思ったらこのスレ>>980→>>990なんだな
流石にこれ遅すぎないか?950→970か970→980くらいにしないと踏み逃げ多発でやばいと思うんだが
- 15 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 17:22:04 ID:SjLsJi3o0
- ar○dshell しぇる@メセ
BMスレ51の1さんは私です(キリッ
- 16 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 17:23:10 ID:FwTI1wYs0
- 地獄PTスレによると早くもBMで純白獲得した人がいるらしいじゃないか…なんとも羨ましい
- 17 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 17:28:01 ID:5n6rKxnM0
- 遂に一人目の果報者が誕生したのか…
- 18 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 17:32:01 ID:GWkvJEVQ0
- 気つきねぇ、+12くらいになったら嫉妬してやるよフワハハハ
- 19 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 17:50:28 ID:1Bogrsik0
- 気付だし強化が大変そうだ・・・
- 20 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 18:05:21 ID:8nbgc.Yc0
- 魔除け14ってどれくらいの価値だと思う?
バトメメインの人の意見を聞きたくてこっちに書きました
参考データとして幽霊Mのフルー相手に火チェEX砕覇の防御ダウン+マルバスで85万ほど
同条件のフィアース13だと74万くらいです
- 21 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 18:07:52 ID:1Bogrsik0
- >>20
あんまり要らない
クリティカル補正と所詮棒だから25%アップがついてると言え基礎が低い
- 22 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 18:19:53 ID:Abmb8k2gO
- 魔除けの能力は最終ダメージ25%UPだぞ
魔除け14ならブルフレ14と同等だ
悲鳴首やレシュ腰と共存できないしソロ仕様だけどな
- 23 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 18:20:46 ID:1PfGEITI0
- と自演が始まりました
- 24 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 18:27:06 ID:f0vo99.E0
- 1,6倍と一緒ナイナイ
- 25 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 18:29:41 ID:FwTI1wYs0
- 棒といえども25%UPなら60桃槍に匹敵するしそもそも+14(無視値約1200)なら基本攻撃力の大小なんて些細な問題じゃないか
だが肝心の25%UPの発動条件に難があるため同強化値の槍には劣る
どれくらいで売れるかを聞きたいのだろうけど…平民の私には分かりません
- 26 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 18:37:52 ID:zewZVHo60
- はいはい
いつもの退魔日和のお時間です
今回は14ブルフレvs14魔除け
ブルーフレームスピア+14 力1420、武器攻撃力733、属性強化98、無視攻撃力1450
vs
魔よけの笛+14 力1400、武器攻撃力605、属性強化80、無視攻撃力1250、ダメージUP25%
無視値とかはちょっと適当なのは勘弁な
追加武器攻撃力はどちらも147
で、結果だけどスキル倍率100%で前者が3546
後者が3586
僅差で魔よけの勝ちでした!
ダメージアップ系統の装備が増えればさらに魔よけ有利になると思われます
皆、ちゃんと実ダメージ計算してから書きこもうな!
なお、能力発動してない状態だと2869と大きく水を開けられる結果でした
ドンマイ!
- 27 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 18:38:03 ID:1Bogrsik0
- >>22
それはないわー
いくら所詮無視が高くても14槍ハルギカウンターで基礎:無視の実ダメ比で65:35くらい
そして笛って確かダクシャと違って無視にのらない
- 28 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 18:44:38 ID:zewZVHo60
- 魔よけは全部乗りますよ?
異名のダメージアップと共存出来ない+異名が優先されるのを利用して仕様調べたことが前にありまして
純粋にダメージ25%アップという結果でした
おそらく近接と定義されるスキル全てに乗るらしく、EX雷連フィニッシュにもかかったりします
- 29 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 18:49:48 ID:bj6wlRN20
- つまり適当な憶測で話し続けるID:1Bogrsik0はROMってろってことでFA?
魔よけ14は俺なら・・・400mぐらいなら買うかもしれない
- 30 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 18:56:07 ID:1Bogrsik0
- >>28
+14笛持ってる身内いるけど乗らんかった気がするけど?
どういう計算したのか上げて欲しいな
- 31 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:00:04 ID:zewZVHo60
- 重力防具装備して無強化魔よけ+異名ダメージアップ
同条件で異名外し
これで実ダメージ比べましたが何か?
- 32 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:05:06 ID:C21UmWqoO
- >>1乙
自分も無視乗るのは確認したよ、今年の3月頃だけど
- 33 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:08:05 ID:1Bogrsik0
- 実ダメージだけで体感語っても結構ずれるぞ?
ブルフレ14の人と実ダメで比べてみてくれたのならまだ26に納得するが、自分の記憶の中では無視には乗らない
- 34 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:12:21 ID:1Bogrsik0
- というか本当そうなら笛が10数Mで出てるはずないよな・・・
- 35 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:13:54 ID:f0vo99.E0
- そんなわけ分からんやり取りしても
100人中100人がブルフレ14選ぶよ
フィアース13でもいい
- 36 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:16:06 ID:1Bogrsik0
- 純白12・・・でもいいです、いや欲張ってごめんなさい
- 37 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:19:29 ID:F/m.FBRM0
- 純白出た人うらやましいな
気つきでもうら・・・やましくないな
- 38 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:20:11 ID:1Bogrsik0
- いや、気付で力つけてもし11になったら・・・
最終装備じゃないの十分
- 39 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:20:50 ID:2lByF5Pw0
- 超高額になりそうな過剰物はどうせ酷評された所で本人は安く売る気なんてどうせないんだし
そんなもんくらい自分で決めろよって思う
+14の無視値いくらだっけ?と同じ匂いするわ
分かってる事を知らない振りしていちいち書き込むな鬱陶しい
- 40 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:23:02 ID:1Bogrsik0
- ハルギカウンターとか色々な条件で値拾って相関関係はっきりしたら笛買ってみるわ
- 41 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:24:44 ID:FwTI1wYs0
- 実際に検証した人より身内の使用しているのを見た感じを優先
と思ったら「実ダメージだけで体感語っても結構ずれるぞ?」
更には「というか本当そうなら笛が10数Mで出てるはずないよな・・・」と最早嘘つき扱い
酷いってもんじゃない
- 42 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:26:09 ID:1Bogrsik0
- 実際に式出して詳細かつ具体的に検証したデータ上げてくれたら信じるよ
- 43 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:27:45 ID:zewZVHo60
- >>42
別に信じてもらわなくていいです
あなたがいい加減な人だというのはよくわかりましたので
- 44 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:29:11 ID:1Bogrsik0
- じゃあせめて具体的なダメージか動画とか上げてみてよ
- 45 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:31:20 ID:bj6wlRN20
- というか大麻日和ので計算してるんだから詳細かつ具体的だと思うのは俺だけかな
- 46 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:31:58 ID:1Bogrsik0
- そんなに笛最強性能だったらみんなダクシャ取らずに笛使ってると思うんだがー
ダメージ加算の計算で勘違いしてるとしか思えない
- 47 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:33:12 ID:zewZVHo60
- ソロ仕様ですからね、笛は
悲鳴首と一緒ですよ
- 48 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:33:46 ID:1Bogrsik0
- いやソロでもダクシャ+悲鳴の方が強いよ?
- 49 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:34:30 ID:zewZVHo60
- もはや意味が解らない
あと、笛の能力は悲鳴首付けてると発動しないからね?
- 50 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:35:01 ID:FwTI1wYs0
- だから皆笛よりダクシャを狙うんだろ
ちょっと何を言っているのか
- 51 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:35:19 ID:1Bogrsik0
- だったら悲鳴も乗るしなんでものるダクシャのが尚更・・・
というかEx雷連フィニッシュは固定魔法だよ?
色々と勘違いしてない?
- 52 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:36:38 ID:f0vo99.E0
- そんなに笛が強いなら自分で一生使ってりゃいいじゃん
びみょうだから売りたいんだろ
- 53 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:37:54 ID:ntIDs3GIO
- バトメ初心者で質問です
バトメちゃんはSなの?Mなの?
- 54 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:38:11 ID:1Bogrsik0
- >>53
Lです
- 55 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:39:05 ID:bj6wlRN20
- ttp://up.jeez.jp/?id=002680
だいぶ前の画像ではあるけど、魔よけ11を異名無しとダメージ異名つけて比べたもの
”きっちり”25%ダメージ増えてるから無視にも乗ってる
- 56 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:39:27 ID:aKExZhTg0
- >>48
悲鳴首とソロじゃないと効果が・・・
と>>47は言いたかったんだと思う。
- 57 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:40:39 ID:aKExZhTg0
- sage忘れました、申し訳ない。
- 58 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:40:57 ID:2lByF5Pw0
- >>980>>990は踏み逃げしてギリギリまでスレ立たないのに、スレ立った途端のこの流れの速さ
この中に踏み逃げしといて書き込みに参加してるやついるって思えば複雑なもんだな
笛+14なんて使ってた自分が一番分かるんだろうし、こんだけ荒れてるからあとは自分で考えた方がいいと思うぞ
それか自分で検証してみるのがはやい
悪いけど+14とか持った事無い平民層のが絶対数多いんだから、そういう質問にそもそも的確な答えできる人のが少ないと思うぞ
- 59 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:41:13 ID:1Bogrsik0
- 異名が一番最後に乗ってるだけじゃないの?
この画像何が言いたいの?
- 60 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:42:01 ID:1PfGEITI0
- >>55
ロリエンNで無視に乗ってるとか言われても困るんだがー
- 61 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:42:50 ID:1Bogrsik0
- >>56
いや、それだったら笛も悲鳴もソロ用だよね?
ダクシャはPTでも使えるし悲鳴は付け替えたら終わる話
ますます何が言いたいのかわらないんだけどー
- 62 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:44:33 ID:zewZVHo60
- いや、だからテアナにも笛は乗るだろ?
それと同じ理屈で雷連フィニッシュにものるって話なんですが
- 63 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:45:43 ID:1Bogrsik0
- うん、テアナは物理固定で固定には笛乗るよ
だけど雷連フィニッシュはチェと同じ魔法固定攻撃だよ?
- 64 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:46:07 ID:zewZVHo60
- それが近接技扱いされてるらしく笛が適用されてるっておはなしなんですが・・・
- 65 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:48:38 ID:1Bogrsik0
- で、君は何を言いたいの?
実際にダメージSS挙げて比較してくれてるならまだしも、魔法には乗らない、で終了
異名付け替えSSも、異名はダクシャと同じように最後に乗るし、そもそもロリエンだから無視に乗るという検証には一切なってない
- 66 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:50:33 ID:nQI3MBRw0
- 異名は追加って書いてるけど実際は増加って聞いたが
- 67 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:50:34 ID:f0vo99.E0
- 結局乗らないんですねわかります
- 68 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:51:42 ID:1Bogrsik0
- 異名は魂追跡と同じ感じなのかな?
実際にそこまで自分は検証したこともないし知らない
- 69 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:53:07 ID:bj6wlRN20
- いや無視にのらないってのならダメージがきっちり25%アップするのはおかしいんじゃないのか?
低いほうのダメから無視ダメージ分引いて25%アップして無視+するわけだから25%きっちり上がるわけない
- 70 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:54:54 ID:de8v4V6.0
- つまり笛売りたい人間1人が工作がんばってる訳だな
誰もかわねーよ
- 71 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:55:45 ID:1Bogrsik0
- そんなに笛最強って言うならレシュか西部Hあたりで詳細に検証してから言ってくれ・・・
ダメージのばらつきもあるし、たかがロリエンNじゃそんなの誤差の範囲で終わってしまうわ
- 72 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:56:35 ID:zewZVHo60
- 異名は悲鳴首と同じで優先順序が上
なので不協和音とか付けてるとグラム、魔よけ、スクラマとかの能力が死ぬ
それを利用して調べるわけだ
- 73 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:57:21 ID:FwTI1wYs0
- 誰も笛最強だなんて言っていないぞ、少し落ち着いてくれ
- 74 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:57:43 ID:1Bogrsik0
- で?
悲鳴は魔法にも乗るけど魔よけは物理だけだよ?
フィニッシュには乗らない筈なんだけど何勘違いしてるの?
- 75 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 20:00:17 ID:bj6wlRN20
- >>74
いやほんともう雷連フィニッシュについてはどうでもいいし、笛最強とか誰も言ってないし、
ブルフレ14と笛14比べてみてソロなら笛14のほうがダメ高いんだねっていうだけの話だったじゃないか
それで無視に乗らないとか言うから調べたりしてるのにお前もう黙ってろ
- 76 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 20:01:30 ID:fl1M8ZgQ0
- 笛とかいうゴミ装備はどうでもいいから
純白の話しようぜ
- 77 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 20:01:32 ID:zewZVHo60
- で、調べてて気づいたんだが
悲鳴首持ってる奴、今もソロ仕様かどうか調べてくれないか?
自分は腕輪取ったので持ってないんだ
- 78 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 20:03:04 ID:1Bogrsik0
- >>75
いや、最強っていうのは魔法のフィニッシュにも乗るならチェにも乗っておかしくないじゃんか
そんなぶっ壊れ性能ならダクシャ過剰せずに笛過剰してるわみんな
- 79 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 20:03:33 ID:2lByF5Pw0
- ちょっと落着けって
もう質問したレス主自身がこの流れに呆れてどうでもよくなってるかもだぞ
レスしたきりもう姿無いし
- 80 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 81 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 20:05:39 ID:2lByF5Pw0
- あーあ、はい規制さよなら
- 82 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 20:05:59 ID:p6Oq26O60
- スクラマも乗るから笛も無視乗るんじゃね?
悲鳴首と共用できないから、結局ソロでもブルフレでいいじゃんになるけど
- 83 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 20:11:04 ID:GxMtm6n60
- あいだをとってフィアースでFA…
- 84 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 20:13:03 ID:1Bogrsik0
- 強化イベントも来てから地味にフィアース人気だね
今見たら無強化で90mくらい、+11で190mくらいで出てたわ・・・
- 85 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 20:14:43 ID:SjZMx.Jw0
- ブルフレを比較対象に出すと毎度こんな感じだな
かなり強い、だけで良いと思う
無視高いからPTでもそこらの武器装備するよりは強いし
棒物理の人には良い品だが棒は結構減ってる
- 86 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 20:16:32 ID:1Bogrsik0
- ブルフレ抜きにしても物理火力求めるならフィアースでもいいから素直に槍過剰すればよろし
- 87 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 20:16:41 ID:ZtcaXWGQ0
- 65エピ棒を拾ったー
けど、純白に比べると能力が微妙というかなんというか
ソロなら気にならないけど、PTだと使いにくそうだ・・・
喧嘩と組めば最強にはなれそうだけど
- 88 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 20:18:20 ID:1Bogrsik0
- 65エピ棒の効果ってなんだっけ
と思ったら黄竜したら下からなんか出てくるやつかな?
面白そうw
- 89 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 20:42:12 ID:v1br3J6w0
- 魔よけのオプションをよ〜く見るといい。
物理や魔法なんて一言も書いていない。
近接か遠隔かってことだ。
簡単に言うとミリアかユリスかってとこかな。
- 90 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 20:42:31 ID:ZtcaXWGQ0
- >>88
そうです、黄竜発動時にアガレスの掴みが発動します。
せっかくなのでいくつかSS撮ってきました
ttp://up.jeez.jp/?id=002682
ttp://up.jeez.jp/?id=002683
ttp://up.jeez.jp/?id=002684
ttp://up.jeez.jp/?id=002685
ソロで遊ぶぶんには楽しいですね☆(ゝω・)v
- 91 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 20:42:38 ID:nQI3MBRw0
- タコやき始まったか
ttp://up.jeez.jp/img/arad002682.png
ttp://up.jeez.jp/img/arad002683.png
ttp://up.jeez.jp/img/arad002684.png
- 92 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 20:46:18 ID:1PfGEITI0
- これは凄いwww
- 93 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 20:48:47 ID:G9qau6Mc0
- なにこれうらやましすぎる!!!!!!!!!!
- 94 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 20:50:38 ID:p6Oq26O60
- バグ直ったらPTひっぱりだこになりそうですね
おめでとうございます
- 95 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 20:53:25 ID:z3XmxcrU0
- はあなんかもうついてけないわ
今日物理6000越えて喜んでた俺がアホみたいだわ
属性強化もしてないエルブン勇者だし
力も1200ちょいしかないし
- 96 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 21:02:53 ID:zewZVHo60
- ごめん、何も変わってなかった
申し訳ない
>>77は検証ミスでした
- 97 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 21:03:28 ID:1Bogrsik0
- なにこれwwwww
例え弱くとも欲しい、すごく欲しい、面白そう
- 98 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 21:13:19 ID:aEcxSuyQ0
- 「黄竜は敵まとめ微拘束、以上。」の常識をくつがえす脅威の装備や
- 99 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 21:14:26 ID:1Bogrsik0
- 全部重なったらダメージすごいのかな
- 100 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 21:30:31 ID:Lm65VwoE0
- でも弱いんじゃグラ入れるだけだし・・・
自分が勇者になれないし・・・
- 101 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 21:31:33 ID:ea9MqWow0
- 今日からバトメちゃんを始めてみる新参者です
アバについて一つ質問させてください
始める際ハガレンパッケージを買う予定なのですが
物理型にする予定の場合パンツは力安定でしょうか?
- 102 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 21:33:19 ID:ZtcaXWGQ0
- いろいろ検証してきました。
・拘束Lv70相当なので、西部Kで拘束率が体感6-7割くらいまで落ちます
異界などでは効果が薄いかもしれません
・画面内ではなくそのMAP上の敵全部に発動
・黄竜発動時に効果発動なので、拘束が発動すると黄竜で押し込み不可
・喧嘩の網でも追加ダメ(白字ダメ、ダクシャと同じ?)は発生、通常、固定・%スキル問わず効果あり
>>99
泥棒の門のとこで試しましたが重なってるとダメが増えるようです。
でも、もともと2000くらいのダメですからオマケ程度のダメかと思います。
現状の性能としては、「扱いが難しい、見た目が面白い武器」なのかな・・
喧嘩と組めれば相当化けそうではありますけど。
- 103 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 21:33:24 ID:bHo24o/w0
- はいそうです
- 104 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 21:33:35 ID:Lm65VwoE0
- ホローの中にぶち込むといい感じなのかもね
- 105 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 21:37:18 ID:fBcshJb.0
- 喧嘩の網の拘束を拘束で上書きしたら増幅効果消えるんじゃないっけ
- 106 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 21:38:52 ID:ZtcaXWGQ0
- >>105
喧嘩の網でまとまった敵を叩いても追加ダメがでます
本末転倒ですけどそういうことですw
- 107 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 22:11:50 ID:mqqFPBw60
- 画面内ではなくそ
!?
- 108 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 22:16:53 ID:Jq3qz6jwO
- はなくそで大喜びとか小学生かと
- 109 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 22:39:27 ID:S2BWny260
- うんこうんこ!!
うぇーーいwwwwww
- 110 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 23:03:01 ID:CvcUZMig0
- 男喧嘩と組めばええねん
- 111 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 01:48:30 ID:A.Pm8Ulo0
- 小学生のバトメちゃんだと・・・
- 112 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 02:04:08 ID:0ZA.5c5E0
- 幼女ですがなにか
- 113 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 02:21:01 ID:2lByF5Pw0
- 結局14笛の質問するやつ質問するだけで出てきもしないね
特定簡単だし、お得意の巻き戻り強化で得た品の自演って最初から疑ってたけど
- 114 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 02:26:14 ID:yTPUHUKI0
- 魔よけの笛の話題が上がっていたので、ちょっと動画撮ってきました
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15018253
乗りで撮ったので、多少のことはごめんなさい
- 115 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 03:43:55 ID:yTPUHUKI0
- 一見変わりないダメージですが、カウンター取った時のダメージ(25%UP)
PTだと使えない武器ということで、変わりなし…
いらん検証しました ごめんなさい
- 116 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 05:23:37 ID:pWvkgzGc0
- ♂格闘家実装で賑わってる最中BMを作り始めた初心者なんですが
ちょっとだけ質問させてください
チェイサー射出はキーボードとかJTKで連射機能使ってる人が多い感じですか?
動画とか見ててクール毎に発射してるような人が多いんで気になったんですが
ベテランさんはやっぱ手動でやってるんでしょうか?
- 117 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 05:26:19 ID:5qnXG0BEO
- 自分がやりやすいやり方で。
あとsage
- 118 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 05:46:29 ID:sHtu5AXo0
- 多い少ないで言えば、ツール使いの方が多いんだろうけど、手動組もいない
訳ではない。基本的に連射機能とか使った方が有利になるゲームだから、
拘りがないなら、使えば良いと思う。
- 119 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 06:34:09 ID:z3XmxcrU0
- 配分考えて撃ってるからscに入れて手打ちだ
- 120 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 07:20:05 ID:pWvkgzGc0
- >>117>>118>>119
sageしてなくてごめんなさい
意見もばらけてるみたいなのでこれから慣れてく間に試してみます
ありがとうございます
- 121 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 08:47:09 ID:S2BWny260
- ショトカをCtrlに設定して小指で打つと捗るぞ
ぜひ練習してみて欲しい
- 122 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 09:53:47 ID:r1rNtgK20
- 前スレのいつまでも下げないアホに>>120を見せてやりたい
そして伸びすぎわろた>>1乙
- 123 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 10:17:48 ID:4lmwR0TcO
- エレ棒について質問なのですが
全てのチェイサーに20%UPはのりますか?(黄竜やテアナチェイサーなど)
また、テアナ中に持つとしたらどっちのほうが強いですか?
よろしくお願いします(’’
- 124 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 10:22:14 ID:4lmwR0TcO
- なんでsageを繰り返してるんだ落ち着け俺・・・・
- 125 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 10:27:25 ID:S2BWny260
- 過去スレチェックはしたかい?
黄龍とテアナのチェイサーには乗らないよ
どちらのほうが の比較対象がダクシャならダクシャのほうが圧倒的に強いよ
- 126 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 10:41:09 ID:4lmwR0TcO
- >>125
素早い解答ありがとうございます
確かに過去ログに書いてありました。申し訳ないです;
それと、比較対象は笛だったのですがテアナチェイサーにのらないとなると笛のほうがテアナ中はよさそうですね
ありがとうございました
- 127 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 10:47:05 ID:5TcYhsoI0
- 今回のエピ指輪(独立+42)だけど、どれくらいの知能upど同等かを計算したけど合ってるかな
基本知能nとした場合
42*((n+250)/1000)
=0.042n+10.5
ちなみにララミスのup
0.15n
するとエピ指輪がララに勝てるのは素知能97までとなってしまう(固定限定)
序盤の育成には最適だね!
- 128 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 10:52:01 ID:S2BWny260
- ちなみにエレ棒は悲鳴首と共存できるぞ
- 129 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 12:52:56 ID:WoGdSuXE0
- 西部のHボスの亀ってほとんどの人がテアナしちゃうと思うけど
テアナなしだとものすごく強い気がするんだけど何か楽に倒せる方法無いかな?
軸あわせずにちまちまやってくしかないんだろうか
- 130 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 12:56:27 ID:f0vo99.E0
- ハルギ+センテンス6
- 131 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 14:44:06 ID:S2BWny260
- ウヨ棒
- 132 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 15:01:01 ID:SjZMx.Jw0
- 火力が有ればごり押し、無ければテアナのクール大人しく待つのが良いと思う
- 133 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 15:21:37 ID:A.Pm8Ulo0
- 王様や村長とか強い奴はみんな気絶攻撃するよな
- 134 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 16:39:30 ID:Reii7tRE0
- ボッティは回転がバトメだと他に比べて投げにくい+ジャンプで避けにくいってのが面倒だったな
軸合わせずに丁寧にやっても倒せるだろうけど、方法として楽になるっていうのは無いんじゃないか?
装備強くして火力上げるってのが一番楽さに直結する気もするがまあ求めてる意見でも無いだろうし
今だとオラシ弱くなってるから痛そうだし
- 135 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 16:42:56 ID:1PfGEITI0
- 囮出しておけば多少は楽に
- 136 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 17:09:44 ID:HNDqR38c0
- 雷連いいよ。回転もとめられる
- 137 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 17:16:52 ID:S2BWny260
- 円舞あれば回転止めるの余裕じゃね
ボッティ辛い人はサテライトし過ぎなんだと思うぜ
多少時間かかってもボコられてストレスブーストするよりは
- 138 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 17:22:09 ID:Lm65VwoE0
- えいっ! コンッ
- 139 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 18:01:57 ID:6mQP8vRE0
- あるあるすぎる
- 140 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 19:25:34 ID:MOqZVgLA0
- えいっ! コンッ
(つд⊂)ピャー
- 141 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 19:55:24 ID:WoGdSuXE0
- やっぱりちまちまかテアナ安定なんですねー
武器が火属性で強化してるのにごり押しするのが間違いだった
- 142 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 22:21:35 ID:fYYIramE0
- テアナはどんな局面でも安定するからなー
実装した時からテアナ姉さんに惚れてたよ
もう一個くらいスキル欲しいけど
- 143 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 23:01:31 ID:a/M7Ols20
- やっぱり西部でも65エピ出るのね
レシュ行けない自分としては嬉しい
- 144 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 23:44:32 ID:GxMtm6n60
- 純白の槍が死ぬほど欲しいとこだけど拾ったら速攻レテ買いに行く程度にはポール
でもいいなぁって思う
- 145 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 00:06:27 ID:S2BWny260
- 一方俺は全財産を状に費やすのだった
- 146 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 00:37:29 ID:1PfGEITI0
- そして>>145に出る気付き純白
- 147 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 00:41:23 ID:WoGdSuXE0
- きつきだとだめなの?10止めでも相当強いし気ついてたほうがいいんじゃ
- 148 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 00:45:42 ID:S2BWny260
- 槍が出るたびにドキッとする
ヘルはさ ドロップアイテム名非表示が楽しいよね
はよ強壮薬バグ直さんかい
- 149 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 01:05:28 ID:A.Pm8Ulo0
- ヘル部屋で頻繁に落ちるんだが・・・
状かえして><
- 150 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 01:29:09 ID:FZ.SkPlo0
- スキル診断お願いします。
槍物理型です。
基本ソロですがカンストした後にはPTに慣れてから異界に行こうと考えています。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040GxlljMgYIilclOxUqilllll1llliDlDlDlllDllllllillillIec1liilillliiRlIil1lXVl1iViDIilQiJM
よろしくお願いします。
- 151 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 02:39:50 ID:A.Pm8Ulo0
- 雷連撃Mは物理型必須です
弱体したオラシをきりましょう
後で使用感の報告お願いします
- 152 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 02:49:06 ID:A.Pm8Ulo0
- スカサの氷槍 Lv60 717 505 力+61
抗魔値+54 物理クリティカルヒット +2%
的中率 +1%
水攻撃属性
通常攻撃時12%確率でスカサのアイスブレス詠唱
分解不可能
- 153 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 02:53:12 ID:gV2WWfhgO
- なんだろその槍
物理攻撃力見るとエピではなさそう
- 154 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 02:54:46 ID:E6TB1cCY0
- >>152
通常攻撃時12%確率ってすごくね?
- 155 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 02:58:49 ID:buExJbXA0
- >>153
DNF革新で追加された一般Dボスの固有桃
通常の桃より遥かにドロップ率は高いけどトレード不能不能
あとまだ発見されてないけど棒でアルティメータムのもあるっぽい
- 156 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 03:17:24 ID:jereje6s0
- >>155
ラキウスのサンスピアさん、桃色に昇格してしまうん・・・?
- 157 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 03:20:20 ID:buExJbXA0
- >>156
さぁ?
とりあえず言わせてくれ。スカセェ・・・
- 158 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 03:37:17 ID:Lm65VwoE0
- 分解不可能って、インベントリを占拠してるエピアバの悪夢の再来か
- 159 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 04:31:51 ID:5TcYhsoI0
- 最高級解体師のキリがいるじゃないか
分解にいくらかかるんだよっていう
- 160 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 05:04:53 ID:u9jKxBU.0
- >>159
どうでもいい武器に限って過剰できるんだよな
- 161 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 06:08:30 ID:l50ZyuFU0
- 分解できないなら売ればいいんじゃないの・・・?
- 162 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 10:47:55 ID:tyGYeKyw0
- ttp://blog.naver.com/dhtpgus01/120134433154
ttp://blog.naver.com/awdxfg30/40133941955
ttp://hard12345.egloos.com/5552373
ttp://blog.naver.com/iloveving/140134111945
新スキルの動画とかSS見つけたよー
結論から言うと微妙スキルみたいです。タイマーの時間が短すぎるし使い勝手が悪すぎて糞みたいな感想っぽいです
- 163 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 10:59:48 ID:G9qau6Mc0
- 竜牙のモーションの数秒後に爆発か
MAXで固定魔法14000程度
- 164 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 11:40:04 ID:a/M7Ols20
- またチェ型向けかな?
- 165 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 11:44:17 ID:hFl/YPoo0
- スキル追加ならテアナさんにチェプレみたいな奴を・・・
テアナチェイサーを槍に集めてぶん回すみたいな感じで
オトチェMだとチェイサーが余りまくるでござる
- 166 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 15:00:08 ID:6mQP8vRE0
- うーん・・・物理型には要らなさそうだ;
- 167 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 16:45:13 ID:jVQuMw460
- 爆弾って聞いた時は、決闘での置き攻めにでも使えるかなと思ったけど、
これはなんとも・・Mで固定魔法14000ならチェ一色増やした方が使い勝手が
良いし、評判悪くても仕方ない。
チェ型救済のつもりなら、もっとこう火チェとグルーブで知能も上がる様に
したりだとか、コンセプトに合わないのかもしれないけど、お手軽に運用
できるQスキル作ったり、オトチェの持続時間かクールタイムを減らしたり
してくれた方が嬉しい。
- 168 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 17:28:20 ID:074G.Zno0
- オーラシールドは弱体化が来た今でもM振りが主流なのでしょうか?
- 169 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 17:31:06 ID:GxMtm6n60
- 効果云々より貼ってないとなんか心配になるんだよなぁオラシ…
- 170 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 18:00:23 ID:VS5vvyf60
- アサシン6でキャストすればそれなりに硬いし雷連とかでHA受けする時にオラシ無いと多分すぐ死ぬ
- 171 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 18:49:12 ID:oh85SObM0
- 通常時は蹴りや鍋がぶ飲みすればなかなか落ちないからまあいいんだけど
テアナがすぐ解除されるとションボリする
- 172 :971:2011/07/16(土) 19:16:08 ID:GxMtm6n60
- >>171
あれ、俺がいる…
- 173 :172:2011/07/16(土) 19:16:48 ID:GxMtm6n60
- ごふ、971は気にせんといて!
- 174 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 21:54:48 ID:Lm65VwoE0
- ちょっと質問なんだけど、武器とEXサイハの属性が違った場合でも勝手にダメージの大きい方になる?
闇サイハをメインで使うけどビノーシュとボッティの方が安く上がるからどうなのかなと
- 175 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 21:55:47 ID:aEcxSuyQ0
- EX砕覇の属性は武器属性依存だと何度も
- 176 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 22:01:00 ID:Lm65VwoE0
- え?そうなの?
wikiにもテンプレにもそれっぽいこと書いてないみたいだけど・・・
- 177 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 22:03:53 ID:S2BWny260
- つ過去スレ
- 178 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 22:05:43 ID:UtmguPwA0
- オーラシールドについて質問させてもらった者です
M振りしておいた方が安心感がありそうですね
まだ天城止まりな未熟者なので迷わずM振りしておきます
レスありがとうございました!
- 179 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 22:11:58 ID:Lm65VwoE0
- 過去5スレくらいEXサイハとEX砕覇でスレ内検索してみましたけどなかった・・・
- 180 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 22:27:37 ID:F/7QxAVY0
- 調べた上で質問してるならその旨明記しとくといらないトラブルが避けられるし
回答者の心証もよくなるよ
- 181 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 22:31:21 ID:Lm65VwoE0
- テンプレとwikiはいつも読んでるけど、さすがに過去スレは今回言われて検索しました。
でも46くらいまでさかのぼっても無かったので、出来ればどこにそう言った話が出ているのかご教示いただければ
要はビノーシュとボッティ三枚なら、どの属性サイハでも一番高い火強化でのダメージになる、ってことで良いのですよね?
- 182 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 22:31:47 ID:aEcxSuyQ0
- 前スレにあるけどExサイハエンチャ砕覇Ex砕覇エンチャサイハ等表記が統一されてないからな
たしかに誤解しやすいしテンプレwikiに書き加えておいたほうがいいな
- 183 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 22:38:56 ID:CHymEtVU0
- 一番高いとか関係なく火属性が付与されてるから火強化のダメ
どのチェだろうが、属性が付与されてなければ無属性
どこにあるかはしらんが、何度かその話題は見かけてる気がするんだが
- 184 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 22:40:58 ID:S2BWny260
- なぜ属性の話で「属性」で検索する発想がないのか
バトルメイジ・ベラトリックススレ 其の50
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1307791202/
100 アラド名無しさん [sage] 2011/06/15(水) 23:48:05 ID:P2fZqsLA0 [11/21]
>>95
エンチャ砕覇の属性は持ってる武器とか使ってるポーションに依存だから安心せい。チェによって変わるのは性質だけ
ブルフレに火チェ効果乗せても水属性攻撃
- 185 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 22:49:24 ID:Lm65VwoE0
- 皆さんありがとうございました、おかげさまでexサイハの特性を理解出来ました、これからもっと効果的につかえそうです
- 186 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 22:58:30 ID:aEcxSuyQ0
- 素直ないい子じゃないかハハハ
聞くは一時の恥聞かぬはうんにゃらかんにゃら
勘違いしたままで村長戦とか不自由してもつまらんしな
- 187 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 23:11:25 ID:6mQP8vRE0
- プルート反応させても闇チェ取ってる人今は殆ど居ないだろうけどな
- 188 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 23:18:31 ID:aEcxSuyQ0
- 付き合いでいくPT狩りの時とかさ
ソロでもクリ使って光にさせたりするからその時とか武器属性でよかったと思ったから
- 189 :アラド名無しさん:2011/07/17(日) 00:18:36 ID:NIv.YuCo0
- 決闘って棒がいいのかな?
ブルフレもあるんだけど、、
あとスキル振りでおすすめあったら
教えて欲しいです
- 190 :アラド名無しさん:2011/07/17(日) 00:36:07 ID:6mQP8vRE0
- >>189
使い勝手では鰤槍>ブルフレ
棒の方が立ち回りがちゃんとできる、ブルフレだと火力ゴリ押しになりやすい
棒なら超越テラ棒>疾風>60/65桃or紫
- 191 :アラド名無しさん:2011/07/17(日) 00:37:32 ID:bj6wlRN20
- 正直疾風より赤鬼棍かヒデナイトのほうが使える
あとブリは格闘相手なら結構牽制になるかなー
- 192 :アラド名無しさん:2011/07/17(日) 00:44:53 ID:6mQP8vRE0
- ヒデナイトとかも持ってるけど加速ないからもっさりしてて嫌い
まあ棒もスキル振りも結構色々あるし最後は自分にしっくりくるかってのはあると思う
- 193 :アラド名無しさん:2011/07/17(日) 00:54:34 ID:bj6wlRN20
- あ、後スキル振りは天竜落はMでcは全部取っといて位相MオラシMホドルMオトチェM無光M不屈MQ全部1ずつあれば後は好みかな
スタイルによってはMMMショタMとかもいいかも
火チェや水チェが必要になるかどうかは本人次第だから、そこらへんは自分で考えて
俺は古代M黄竜MサイハM水チェMにしてます
- 194 :アラド名無しさん:2011/07/17(日) 00:55:20 ID:bj6wlRN20
- 忘れてたディスエンもM必須で
- 195 :アラド名無しさん:2011/07/17(日) 11:44:57 ID:F/m.FBRM0
- プルートだとたまに戻ってくる時に反射喰らうからって新しいSP本でランタンとってやったら
火チェで凄まじい減りを見せて死ぬかと思った
やっぱプルートかな・・・
- 196 :アラド名無しさん:2011/07/17(日) 12:45:44 ID:zutjo0720
- >>195
そんなあなたにフロスト
- 197 :アラド名無しさん:2011/07/17(日) 14:05:20 ID:.B4BoKRI0
- 回答ありがとうございます。
本当に助かります。
一応スキル予定です。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljMw4NiQUi3fSQlllll11llliDDDlDDllDllllllillell1ec1D1ilill1iilR1iCbXXll1lVililiDNil
アドバイスなどありましたらお願いします。
特にTPの属性強化が必要なのか悩んでいます。
- 198 :アラド名無しさん:2011/07/17(日) 14:07:55 ID:bj6wlRN20
- オラシ強化と円舞強化は乗らないから切っちゃって属性抵抗とあと残り精神でも上げたらいいと思います
- 199 :アラド名無しさん:2011/07/17(日) 14:20:33 ID:.B4BoKRI0
- 乗らないんですか・・・、知りませんでした。
ありがとうございました。
決闘これから頑張ります。
- 200 :アラド名無しさん:2011/07/18(月) 03:12:59 ID:jZ97UJqsO
- 今日ハスタ13壊したんでBM引退します・・・
- 201 :アラド名無しさん:2011/07/18(月) 03:30:00 ID:6mQP8vRE0
- そしてテアナになります・・・
- 202 :アラド名無しさん:2011/07/18(月) 06:58:16 ID:G9qau6Mc0
- SSSG配信見てたんだが、韓国でオラシのエフェクト変わってた!
- 203 :アラド名無しさん:2011/07/18(月) 08:20:28 ID:z/NKW6Hk0
- それ、スキン(グラフィック差し替え)ってオチじゃないよね?
- 204 :アラド名無しさん:2011/07/18(月) 13:55:37 ID:zDDqRqSE0
- 過去ログ読んだんですが、同じ内容のものを見つけられなかったので、質問させていただきます。
黄龍M テアナM のチェ方ベラです。
アバター上着のスキルを考えているのですが、
古代の記憶でチェイサー、黄龍、テアナの威力うpか、
棒マスタリーで的中率うpか、
で迷ってます。
ご指導のほどよろしくお願いします。
- 205 :アラド名無しさん:2011/07/18(月) 14:03:42 ID:WIyC1yFM0
- 円舞強化のらないってTPふっても強化適用されないってことですか?
- 206 :アラド名無しさん:2011/07/18(月) 14:34:03 ID:FwTI1wYs0
- 古代の記憶だとNアバになるため逆に火力が下がってしまう
仮に付け替えで使うにしても手間の割に合わない
よく使うチェイサー、黄竜、棒マスこれらの中からお好みで。どれを選んでも大差はないかと
- 207 :アラド名無しさん:2011/07/18(月) 16:46:13 ID:z/NKW6Hk0
- 特性パッシブの話は決闘での事じゃないかな
- 208 :アラド名無しさん:2011/07/18(月) 18:29:59 ID:WjP9ilAs0
- 物理カンストしたからチェ型を48まで育てて、覚醒するためにビルと王いったら
ビルはすんごい簡単だったんだけど王がすっごい辛かった。
疾風付けてるから防御がやたら硬いわ、火力がまだ足りないから
氷と火ですっごいgdった
- 209 :アラド名無しさん:2011/07/18(月) 21:14:40 ID:a/M7Ols20
- 自分はLV48まで物理で育てて、そこからチェ型にした
- 210 :アラド名無しさん:2011/07/18(月) 21:21:39 ID:G9qau6Mc0
- >>203
すまん、差し替えだったわ。
BMはQPが全然たらなさそうやね。
- 211 :アラド名無しさん:2011/07/19(火) 01:25:18 ID:3qqMSH9s0
- スキル振りについて質問です。
槍物理型を目指し過去スレやテンプレ、wikiなどを参考にしつつスキル取っていったら、
このようにSPが少し足りなくなりました。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljMgYIilclOx8rilllll1llliDlDlDlllDllllllillillIec1liilillliiRlIil1lXVlIiViDSilQiJM
この場合、どのスキルを切ればor削ればよいでしょうか?
ソロ・PTどちらもやりますがソロ寄りだと思います。決闘は全くしません。
また、自分では切り候補として物理クリを考えているのですがどうでしょうか?
テンプレには「スタイルに合わせて」と書いてありますが、他の方のスキル振り(物理型)では
大半の方が取得しているようでしたので・・・
ご教授お願いします。
- 212 :アラド名無しさん:2011/07/19(火) 04:52:58 ID:JtQTc3kk0
- ばとめちゃんが好きで最近復帰したんだけど
本スレで聞いたらおわコンらしいけど、PTとかはいれますか?
その理由ってオラシの弱体だけ?
さもにゃんの仲間入りだけはブルブル
- 213 :アラド名無しさん:2011/07/19(火) 05:17:07 ID:Jq3qz6jwO
- ほんすれにはまじきちとあらどぷろ()しかいないからきにしなくていいよ
でもさもちゃんばかにすんな
- 214 :アラド名無しさん:2011/07/19(火) 05:18:20 ID:S2BWny260
- むしろアラドがオワコン
- 215 :アラド名無しさん:2011/07/19(火) 05:38:04 ID:bHo24o/w0
- ID真っ赤っかちゃんに言われましても
- 216 :アラド名無しさん:2011/07/19(火) 05:57:22 ID:6mQP8vRE0
- 黄竜がバグかなんかで集敵に使いにくくなったから
- 217 :アラド名無しさん:2011/07/19(火) 07:55:52 ID:yi97rxP20
- 黄竜はソロしてると、むしろ便利だけどなあ・・後なぜか決闘だと以前の仕様
のまま。
- 218 :アラド名無しさん:2011/07/19(火) 08:09:03 ID:S2BWny260
- 集敵っていう目的自体は果たせるだろ 位置が変になっただけで
もともとバトメはPTじゃいらない子だし俺からすれば何も変わってない
むしろ黄龍後の追撃しやすくて捗ってるわ
- 219 :アラド名無しさん:2011/07/19(火) 11:54:20 ID:C21UmWqoO
- >>212
PTは殆ど異界しか行ってないが、とりあえず自職で2次改棒10のBMでもKに入れるし
PT建てればわりと直ぐに集まるのでBMだからと言う事は無い
- 220 :アラド名無しさん:2011/07/19(火) 18:00:57 ID:zDDqRqSE0
- >>206
回答ありがとうございます。
黄龍にしました^^
- 221 :アラド名無しさん:2011/07/19(火) 20:22:19 ID:JcvM5fug0
- 物理BMの上着アバの能力は何が妥当なんでしょうか?
始めたばかりなもんでアドバイスお願いします。
- 222 :アラド名無しさん:2011/07/19(火) 20:31:33 ID:Lm65VwoE0
- 急襲でいいんじゃないのかな
- 223 :アラド名無しさん:2011/07/19(火) 20:41:46 ID:ial4V4tE0
- 強襲ね
上に出てた笛の能力が無視にかかるかがちょっと興味あったので試してみた
武器は笛12
対象は幽霊kボスバリア状態
こいつはバリア張ってると無視しかまともに通らなくなる
60レア棒無強化で叩いてみると通常1がダメージ110程度
で、異名憑り代(物理攻撃時0.3%追加ダメージ)を使用
憑り代外して通常1のダメージが1505
憑り代付けて通常1のダメージが1223
憑り代外して笛の能力出させると23%のダメージUPになった
どうみても無視乗ってます
- 224 :アラド名無しさん:2011/07/19(火) 20:44:22 ID:kV34Xm.k0
- 先○が発狂しちゃう
- 225 :アラド名無しさん:2011/07/19(火) 22:08:14 ID:6mQP8vRE0
- >>223
色々持ってる人ならわかるけど基礎:無視比でみると結構基礎も高いから異名だけじゃなくてもっと細かく検証しないとわからないよ
- 226 :アラド名無しさん:2011/07/19(火) 22:11:04 ID:buExJbXA0
- フルーのバリアは無視値だけしか通さなかった気がする
- 227 :アラド名無しさん:2011/07/19(火) 22:12:33 ID:ial4V4tE0
- 異名のダメージUP付けてると笛の能力より優先されるので笛の攻撃力UPが消える
これは間違いないよね?
- 228 :アラド名無しさん:2011/07/19(火) 22:25:38 ID:aEcxSuyQ0
- >>227
それは間違いないね。異名つけるとダメージは落ちる
俺が持ってる笛は無強化だからその先の無視がどうこうは検証しようがないけど
- 229 :アラド名無しさん:2011/07/19(火) 22:39:19 ID:SjZMx.Jw0
- 色々持ってたら逆に楽に判断付くだろう
その結果だと乗らなければ1260程度になるはずで十分な結果
- 230 :アラド名無しさん:2011/07/20(水) 21:44:01 ID:ad25rzf60
- バトメを始めて作ろうと思ってスレとスキルシミュをにらめっこしていたのですが
このスキル振りで問題ないでしょうか
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljMlYIilclOws4illllllllliDlDlDlllDllllllillillIec1liilillliiRlill1lXVlGiVlDillQNJM
狩り専でソロ:PTが8:2くらいです
異界は行くとしても友人とですが問題があるなら指摘おねがいしたいです。
- 231 :アラド名無しさん:2011/07/20(水) 21:44:45 ID:ad25rzf60
- 申し訳ありません、さげ忘れてしまいました。
- 232 :アラド名無しさん:2011/07/20(水) 22:09:50 ID:bSpUs1FA0
-
>>230
大体良いんじゃないかって思う。
ケチつけるなら、折角槍物理やるなら物理クリMは欲しい。真・雷連撃も欲しいから雷も最低5は欲しい。というか物理BMなら雷はM推奨な気がする
足りない分は自分だったら黄龍削るかな。
上を全て手直しすれば間違いなくテンプレ槍物理BMだと思う
- 233 :アラド名無しさん:2011/07/20(水) 23:08:18 ID:ad25rzf60
- >>232
助かりました。
考えすぎてわけわからなくなっていたので指摘されたところを直して決定したいと思います。
- 234 :アラド名無しさん:2011/07/20(水) 23:32:36 ID:JcvM5fug0
- 物理BMにとってチェイサープレスは必要ですか?
- 235 :アラド名無しさん:2011/07/20(水) 23:36:05 ID:F.RWocBg0
- 恩恵が少ないから切りで。
他スキルに回した方が良い。
- 236 :アラド名無しさん:2011/07/20(水) 23:56:40 ID:R.79zxqw0
- >>234
1あればバフ起動に使える位じゃないかな
- 237 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 00:28:35 ID:JcvM5fug0
- >>235
>>236
切りでいきます。ありがとうございました。
- 238 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 00:52:36 ID:6mQP8vRE0
- >>234
1だけでもあったら便利
- 239 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 02:39:49 ID:VVMyS8Uw0
- しかしSPがない
- 240 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 03:24:54 ID:1PfGEITI0
- 新ダンジョンでSP20増えたからなんとかいけるべ
- 241 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 05:16:40 ID:.SDZcCFY0
- そしてダブルスイングとか来たら切る
- 242 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 05:27:35 ID:A.Pm8Ulo0
- DNF配信みるとチェ型のほうが強いんじゃないかと思えるくらいチェプレつよかった
- 243 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 06:14:59 ID:Bgj1oYTE0
- 幽霊はチェ型というかチェプレと相性良いね。主にボスの柱限定だけど。
強さは装備とか相性次第だから、常にチェ型<物理型な訳じゃないさ。
- 244 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 08:54:21 ID:4ohhWab60
- 一方物理型はEX砕覇で柱を一掃していた
- 245 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 08:55:57 ID:jkYsUn520
- 前から疑問に思ってたんだけど、犬2って自分がタゲになった時って
テアナにならない方がいい?
なんかテアナになってクールごとに天地碎覇して止めようとすると
自分ごと他の人が刺されて安定してみんなズタボロになってるんだけど。
- 246 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 08:56:40 ID:Lm65VwoE0
- >>244
無視値いくつだっけ?
- 247 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 10:13:20 ID:C21UmWqoO
- >>245
テアナの攻撃はかなり長いのでもっと離れてやれば良いと思うよ
- 248 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 10:23:41 ID:OrA97Vkk0
- タゲになった場合は味方の投げを見てから前に出てサイハするくらいでいい気がする・・・
バスティーが上下に動かないように自分も上下に動かないこと、
バスティーに攻撃を振らせないように距離をとることが最高の貢献じゃないかな
テアナでクールごとに天地サイハしてもいいかもしれんが
ただ、あそこでテアナになるとボス開幕にテアナのクール間に合わなくならない??
城4もそうだけど、結局ボスの開幕の混戦でテアナになるためにとっとくな
- 249 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 11:04:30 ID:VVMyS8Uw0
- 他職やってるときでグラとか鬼2職とか居ないとき2でメイクアップしないBM見るとがっかりする
- 250 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 11:13:52 ID:C21UmWqoO
- 犬2で使うとボス前は刺激使っても間に合わない事多いね
ボス開幕でグダるPTだと大抵2の方がグダるので状況に応じて変えてるけどボス前は殆ど無い
とりあえず最初は2でまず使って置いて、ボスはバラム使っておく
城ボスは火力無しPTの時には使うけど普段はEX碎覇入れて適当にかな
- 251 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 11:20:02 ID:bHo24o/w0
- 城4はグラとか学者みたいなまとめて運ぶ役がいなかったらなってるな〜
犬2は絶対なってる
ボスは自分ががんばってメリーよせたらいいから、ならないかな
- 252 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 12:21:22 ID:A.Pm8Ulo0
- 犬1部屋目の地雷踏んでメイクアップのキャストつぶされた時PTに笑われた
- 253 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 13:02:35 ID:bSpUs1FA0
- あるある
- 254 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 17:15:45 ID:DbNsLyGQ0
- ヌゴルボーンランスって競売に出てるの見た事ないんですが
もしかしてドロップしにくいのですか?それとも価値が高すぎて競売に出ない、出てもすぐ買われるとかですか?
- 255 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 17:17:25 ID:R.79zxqw0
- >>254
実装されてないんじゃないかって言われる位出てこない
- 256 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 17:33:45 ID:bSpUs1FA0
- 皮膚のかけらとか、ヌゴルマズルとかは結構見るんだけどなー。
古代桃実装してしばらくしてから街でつけてるBMを見て以来、自分も見てないな。
- 257 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 17:42:12 ID:FwTI1wYs0
- ドロップ率は恐ろしく低いがドロップはする
希少価値は高いが65武器がある今では決闘以外での実用性は低い
- 258 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 18:21:55 ID:DbNsLyGQ0
- どうもです。やっぱりなかなかでないんですね
素直に諦めます
- 259 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 18:35:20 ID:jkYsUn520
- >>248,250
たしかに入る前に刺激を使って変身してもさくさく倒してしまうとボスに間に合わないですね。
犬2は自分が上下に動かなくてもまるで投げる気無いPTも最近多いですし
そういうPTだと余裕で間に合いますが、刺されまくってすぐ解けてしまうので
結局そういうPTだと変身しない方がいいのかなと。
- 260 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 18:56:08 ID:apch7Rr.0
- 刺されまくるって立ち回りが悪すぎると思うん†
- 261 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 19:43:35 ID:Lm65VwoE0
- どっちにしろバス停なんかテアナいらんだろ。
今はショタテアナ出来なくて間に合わないんだからメリーを止める方が重要。
クルセとかで行くと自分が攻撃出来ない分、メリーをいつまでも放置されてイライラする事が多い。
- 262 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 19:44:50 ID:D1bTtsgM0
- むしろテアナなしでメリ−止めれないってのがわからん
- 263 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 19:49:43 ID:Lm65VwoE0
- 知らんがな。
黄竜バグってて範囲内に最強ランドいたら引き戻してドカンだしな。俺目が悪いし。
- 264 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 20:00:06 ID:42gxPzgQ0
- メリー止めるって開幕の話だろ
- 265 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 20:31:30 ID:bHo24o/w0
- 無射出してればボティスなくてもほぼ間に合うだろうに
- 266 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 20:55:21 ID:fBcshJb.0
- ヌゴル槍は今回のDNFの改変で61桃になったよ
- 267 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 21:23:07 ID:aEcxSuyQ0
- メリーの右までいって円舞ならけっこうきつくない?
適当に左に投げてもいいならゆゆうだけど
- 268 :アラド名無しさん:2011/07/21(木) 23:16:54 ID:A.Pm8Ulo0
- どっちに投げてもいいでしょw
- 269 :アラド名無しさん:2011/07/22(金) 10:53:54 ID:7pUWOAE20
- 決闘で念マス(女)に勝てないんだけど
どうしたらいいのかな
テレポート切れてるときに
練気されるともう負け試合になる
- 270 :アラド名無しさん:2011/07/22(金) 13:02:39 ID:gYYVWWnI0
- 疾風にさえ気をつけてればなんとかなる
- 271 :アラド名無しさん:2011/07/22(金) 14:48:12 ID:bSpUs1FA0
- ちょこまか逃げて疾風やら分身やら使わせた後に天撃でちびちびやれば何とか
どうにもならないくらいの差は無いと思うな
- 272 :アラド名無しさん:2011/07/22(金) 15:17:27 ID:tGfTuQBY0
- メリーは右まとめが一般的だし左に投げるくらいならやらんほうがよくね?
- 273 :アラド名無しさん:2011/07/22(金) 16:10:01 ID:.W1QrdfI0
- BM復帰しようと思うだけど
シミュURL相談どれも光チェMだけど、光チェはM推奨ですか?
水チェが飛ばさないで良いと聞いたんだけど
前BMは光火Mだったけど吹っ飛びすぎでイライラしてた、使い方がマズかっただけか・・・
- 274 :アラド名無しさん:2011/07/22(金) 16:56:53 ID:FwTI1wYs0
- 攻撃速度が上がるためここではM推奨となっている
だが個人的には速度バフにそこまで魅力を感じない、浮かせのデメリットといった理由である程度削ってもいいかなと最近考えている
まあMにしても「失敗した」ってことにはならないので基本通りMにするか少しずつ振っていくかでいいんじゃないかな
確実にいきたいのならレテ契約
- 275 :アラド名無しさん:2011/07/22(金) 17:00:20 ID:GqYBmtdc0
- BMを作ったのでスキルを振ってみたのですが、皆さんの意見がほしいので張りました。物理槍です。宜しくお願いします。MBf040G1lljMlYIilclOws4illllllllliDlDlDlllDllllllillillIec1liilillliiRlill1lXVlGiVlDillQNJM
- 276 :アラド名無しさん:2011/07/22(金) 17:09:42 ID:yLxHXL760
- >>275
とりあえずsageるべき。
黄龍M→1
雷連撃1→M
後は物理クリを50%に調整くらいか
- 277 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 01:31:31 ID:Ru4cDZV60
- 65レガ槍が+13になってしまってまだ属性強化もちゃんとしてないんですが
皆さんなら光属性あげます?それとも闇や火のフラスコ飲む前提で火や闇上げたほうがいいでしょうかね?
武器には物理攻撃あがるのつけてしまったので皆さんならどっちにするのかなと聞きたいです
- 278 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 02:09:41 ID:VS5vvyf60
- バシリスク1枚付与するお金でボッティチェリやチーフサスを3枚付与してお釣りがくるレベルで光はお金がかかるので
純白を確実に拾う自信でも無い限りはサラフラ・闇ポ飲みながら火or闇属性強化した方が無難です
- 279 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 02:19:45 ID:zxqMrlBw0
- テアナ使うなら光は論外
- 280 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 03:25:02 ID:Ru4cDZV60
- >>278 >>279
ふむふむ、アドバイスありがとうございます、もし純白拾っても結局火か闇にしちゃいそうですね・・・
- 281 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 05:08:19 ID:WoGdSuXE0
- テアナ用に光のカードの兵隊買えば光でもテアナって強くならないの?
そういえば少し上で魔よけの話し出てたけど結局棒の中じゃ過剰すれば過剰分ものるからかなり強い棒って感じでいいのかな?
- 282 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 07:39:08 ID:Lm65VwoE0
- そういえば兵隊ってテアナに乗る?
犬ボス部屋の入口で重なってサラマンコ使うドアホが多くて困るんだが
- 283 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 08:03:18 ID:yRLW9IRw0
- けど魔よけに13M払うならフィアースを27Mで買ったほうがいいと思うよ
抗魔高いし魔よけみたいなソロ仕様じゃないしな
- 284 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 08:05:57 ID:WoGdSuXE0
- 村だと魔よけ5m フィアース19mなんだよねというかそもそもフィアースは槍だからレテが必要に・・
- 285 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 08:08:16 ID:S2BWny260
- つスキルスタイル
- 286 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 08:51:03 ID:VS5vvyf60
- >>282
ポンマス覚醒や学者のドリルにも乗るって聞いたから恐らくテアナにも乗ると思う
ただテアナのために光兵隊買うよりマルバスでも付けたほうが安定して強い
- 287 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 09:07:00 ID:yRLW9IRw0
- 魔よけはソロ仕様だからねー
悲鳴首とかと共存も出来ないし的中が楽に稼げるようになった今、物理クリのが出来れば欲しい
最終ダメージ25%アップはつえぇけどな
DNFだとソロ仕様がなおったってアナウンスあったけど実際どうなったんだろうか
- 288 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 11:00:06 ID:1FGfVU1s0
- テアナに兵隊乗りますよ〜
20秒なのがネックですが・・・
- 289 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 11:27:43 ID:A.Pm8Ulo0
- 幽霊補助魔法石クエが終わりそうなんだけどどれを取ればいいの?
補助のアンデット追加10%はHIT数増加するかな?するならレシュで使いたいなぁ
- 290 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 11:32:59 ID:aEcxSuyQ0
- レシュの敵は悪魔
- 291 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 12:42:38 ID:WjP9ilAs0
- チェ型でエレ棒にするかキープザポールにするかで悩むなぁ
自分の戦い方だとソロの時はとにかくチェイサーを叩き込んで
ダメージを稼ぐってやり方だけれど、オトチェが切れるとどうしても
息切れになってしまう。
競売の値段見る限りはやっぱりエレ棒みたいだけれど、キープ使ってる人いたら
どんな具合か教えていただけると助かります。
ダクシャポロッとおちないかなぁ
- 292 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 12:43:46 ID:.W1QrdfI0
- 兵隊フラスコは近接攻撃ならほとんど乗ると思ったよ
テアナなら殴りに乗るけどチェイサーには乗らない
- 293 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 12:47:28 ID:yRLW9IRw0
- 大人しくダクシャ取りに行け
販売が終わる前にな
大チェイサーの生成速度があまりにも違いすぎる
エレ棒もキープもこいつの前じゃオモチャでしかない
青い悪魔の挑戦状でヘル通えばいいじゃないか
- 294 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 13:01:02 ID:.W1QrdfI0
- え ダクシャ 販売おわるの !?
- 295 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 13:10:38 ID:yRLW9IRw0
- ダクシャかどうかは知らないが販売エピの内容が変わるのは確か
日本には当分こないだろうけどな
そうなる前にとっておけ、と
- 296 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 13:20:04 ID:VS5vvyf60
- 来るのが当分先だと思ってた男格闘が半年くらいで実装されたりしてるから取る気があるなら早くヘルマラソンした方が吉
- 297 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 13:26:43 ID:.basSZHY0
- エピ改変はまず数ヶ月中に来るだろうな。
ソースは俺の脳内
- 298 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 13:28:34 ID:yRLW9IRw0
- エレノアダクシャ潰さずに何を潰すって感じだしな
外さない方がおかしい
- 299 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 13:45:34 ID:YU.MG9V20
- * NPCグランディスガ販売している45,50レベルエピックアイテムが2011年9月ごろに店の販売リストから削除され、
新しい50レベルエピックアイテムに置き換えられます。
・コモン/オンコモン装備アイテムの商店販売価格が減少します。
どうなるかな
- 300 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 13:54:25 ID:yRLW9IRw0
- こんなんだけ1ヶ月くらいで来たりしてな
- 301 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 15:08:00 ID:1PfGEITI0
- うん
こういうのは早く来る
ダクシャ目指してる人は頑張った方がいい
- 302 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 15:11:28 ID:aEcxSuyQ0
- 韓国でもまだだし様子見てからでもいいよ
- 303 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 16:03:56 ID:KQFR6dlQ0
- 65レガ槍が+13になったなら光強化は個人的にはアリだと思う
金はかかるけどEX雷連も強くなるし光チェはMにして損は無いスキルだし
- 304 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 18:41:05 ID:ebjgzuao0
- EX雷連フィニッシュはフラスコ乗るで
- 305 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 19:08:46 ID:yRLW9IRw0
- 雷連フィニッシュはフラスコ使えばレシュで死体焼却できるしな
- 306 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 03:13:48 ID:eY.f4Meg0
- >291
スキル振りにもよると思いますが基本的にはエレ棒のほうが強いと思います
ダクシャがあれば一番ですが・・・;;
悲鳴首とも重複しますしテアナのチェイサーにはしっかりと乗りますよー
- 307 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 08:07:10 ID:aHZBMJe20
- >>291
キープはちょっと特殊な立ち位置なので、純粋な比較はできないけど、
一本しか買えないなら上の方が言ってる様にエレ棒。二本買えるなら、
オトチェ時のブースト用にキープも買って損はないと思う。
状況にもよるけど、自分はキープをオトチェ時に持ち替えする様になって
全体的にクリア速度は少し上がった。
後はダクシャ取る気があるなら、エレ棒は使わなくなるので、
オトチェブーストに使えるキープにした方が良いかなくらい。
- 308 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 09:28:36 ID:JcvM5fug0
- 物理BMなんですが雷連撃は5止め、M振りどちらがいいのでしょうか?
- 309 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 09:35:22 ID:yRLW9IRw0
- M一択
というかレテ契約で試せばいいだろう
- 310 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 09:41:44 ID:vJtMAcSMO
- 精神使えばキープで常時オトチェできる・・・けど大して要らない
- 311 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 09:47:22 ID:S2BWny260
- スレ内でも散々質問に対してM振り推奨してるだろ
始めたばかりは免罪符じゃないぞ
- 312 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 13:21:40 ID:i0rKJijU0
- 物理で雷連5にしてまで取りたいスキルが何なのか教えて欲しいわ
- 313 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 13:24:51 ID:bTuC6Wfw0
- タコはSPカツカツな方だと思うよ
- 314 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 13:38:10 ID:1wP97vCs0
- 物理だけど雷連5だよ俺。無M。
デスセン6でも揃ったらスタイル買うかもだが無10にして雷連とるつもりはないなぁ
- 315 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 14:29:42 ID:VS5vvyf60
- オトチェ、火チェ、無チェ、位相の4つをMってもまだ雷連MにできるのにどこでそんなにSP使ってるんだ
雷連M振りでデスセン3にするだけで7500%のスキルなのに
- 316 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 14:38:23 ID:1wP97vCs0
- 竜落Mだからその辺かね重いの
気に入ってるから変える気はさらさらないな
- 317 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 14:40:38 ID:D1bTtsgM0
- 竜水Mで俺も雷連は5だな
M振りたいがたしかに気に入って変える気はでない
- 318 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 14:43:33 ID:VS5vvyf60
- 天撃・円舞棍以外の物理スキルMで>>315のチェイサーとか補助スキル取れるんだが
- 319 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 15:00:10 ID:yRLW9IRw0
- 雷連強襲といったQ技主体か竜落みたいな通常スキル主体化は武器や他の装備によるからなぁ
超過剰だとQ主体になりやすいとは思うけども
- 320 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 15:02:29 ID:f8nky3qk0
- 落花前提オラシ切り残り無チェMから−
で僕は黄竜ちゃんMってる
- 321 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 15:12:57 ID:1wP97vCs0
- こんな感じだね
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040GVAA_MgYEBAcAO14qBABAAAKAAABDAAADAAADAAAAAABAABAAFecKABBABAAABBRAFBAbAXVBFAVBDFBBQBJM
逆に俺からすると雷連Mの人のスキル振りが見てみたい
- 322 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 15:21:06 ID:VS5vvyf60
- >>321
天撃・円舞棍以外の物理スキルMで今の状態がこれ
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljMlaIilciOk6rililllll1liDlDlDlllDllllllillillIec1C1ilillliiRlillbllVl1lViDSilQiJM
ダブルスイングが来たらオトチェ・無チェ・位相をある程度切ってダブルスイングMにする
- 323 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 15:21:50 ID:S2BWny260
- まあテアナ削ってるんじゃね
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljLgYIilFi108rlllll1llliDlDlDlllDllllllillillIecil1ililllilRlIllblXViGiViDSiiQIJE
- 324 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 15:26:44 ID:f8nky3qk0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljMgYIilllMwu7illlll1llliDlDlDlllDllllllillillII1iliililllliRlillYlXVl1iVlDSilQNJM
- 325 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 15:28:01 ID:1wP97vCs0
- >>322
ちょこまかするスタイルなんで光切りは難しいな俺には
光Ex砕覇の鈍化にもお世話になってるしな・・・
>>323
もしもう1スタイルとるとしたらテアナとBGあたりだなー削り候補
- 326 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 16:04:54 ID:4ohhWab60
- オラシ1の人結構いるんだな
自分も弱体で切った口だけどあの硬さが恋しいわ
- 327 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 17:25:57 ID:bHo24o/w0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljLgYIil!iOK8rlllll1llliDlDlDlllDllllllillillIe11l1ilillliiRlIilblXVlIiVlDSilQiJ1
俺はこんなん
落下はほぼつなぎなんで10テアナもボッティさん押し切れればいいかくらいで10止め
- 328 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 18:36:44 ID:yRLW9IRw0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljMlYIilci1worilllllJllliDlDlDlllDllllllillillIec1C1ililllilRlill1lXVlIlVlDSiiQiJM
俺はこう
位相Mにしてるが削って闇チェ1にしたりもする
- 329 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 18:42:07 ID:V.nyZ9Lw0
- チェイサー型にしてるんですけど
残りのSPをどこに振ったら良いか迷っていますアドバイスください
MBf040G1lljMlQIiEllWEBUillllllllllDlDlDlllDlililiiRlillII1DllilillliilRillblXVl1iIlDIi1QNJM
- 330 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 19:41:53 ID:vJtMAcSMO
- けどやっぱりオラシは必要
身内異界の城1で未だに刺さってるわ・・・
- 331 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 19:46:59 ID:f8nky3qk0
- もうマゾの領域だよそれ
- 332 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 23:41:36 ID:SjZMx.Jw0
- >>329
とりあえずsageと貼るときにURLを付けて
色々変なところ有るけど、QSと位相が抜けてる
あとショータイムはテアナには乗らないからね
チェプレメインなら記憶や図書館等で火力上げれるので余ったらそちらがお勧め
- 333 :アラド名無しさん:2011/07/25(月) 03:00:42 ID:eY.f4Meg0
- >>329
ショータイムは今はチェプレにしか乗らないんだっけかな?
だからほとんどみんな切ってると思います。
一応参考までに自分のチェ型のスキルさらしときます。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljMkaIilQiW53mill1ll1l1liDlDlDlllDlillllillillII11l1iliDlliilRIil1XXVV1iIiDIi1iiJM
ランタンはよくレシュ行くペアがソウルさんなので火つけるために1とりました・x・
- 334 :アラド名無しさん:2011/07/25(月) 16:20:57 ID:.W1QrdfI0
- そのスキル振り楽しそうだなあ
とりあえず数値表記バグは何なの どうにかしてほしい初心者には比較キツイ
- 335 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 09:30:20 ID:/Wx17Cr.0
- 重箱の隅をつつくようで悪いんだけど
落花の説明にある騒がしいアサシンセットって擾乱な暗殺者セットのことだよね
- 336 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 09:51:05 ID:XR7ITjS20
- 派手なアサシンだろ
- 337 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 10:10:16 ID:VS5vvyf60
- 擾乱な暗殺者なんて表記はゲーム内にはない
派手な、もしくは騒がしいアサシン
多分実装前にどっかで翻訳したものがそのまま残ってるんじゃないかな
- 338 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 10:38:37 ID:s1EB/GDE0
- 欲深腕輪入手したからサブのBM起動するかな
- 339 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 11:51:34 ID:.W1QrdfI0
- チェイサーのlvあげても表記上は攻撃力1とかしか上がんだけどどういうことなの(´;ω;`)
実際はあがってるのかな・・・バフはともかく吹き飛ばしの伸び率みてると抵抗がハンパない
- 340 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 12:06:48 ID:jIp.X94k0
- 闇チェメインのスキル振りの方いますか?
異界行ってたら闇チェイサーの2次黒が集まってきたので、スキル2開放したいのですが
今まで光火メインでやってきたので振り方がわかりません…
- 341 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 12:37:17 ID:D1bTtsgM0
- 無チェはロック
円舞→123天→闇チェどーん→落下貯め
ちょ、敵さんそっちとばないで;;
以降闇チェはレテさんのお世話になった
- 342 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 12:38:02 ID:D1bTtsgM0
- すまん無チェの部分は前回のが残ってた忘れてくれ
- 343 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 12:43:34 ID:VS5vvyf60
- 闇チェの二次クロって多分拡大チェイサーだと思うけど
あれは本当にただチェイサーがでっかくなるだけで威力上がらないし他職二次付けてるのと大差無いぞ
- 344 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 12:47:38 ID:.59te8uw0
- 物理型だけど無10火光闇Mにしてる。あと雷連と強襲は勿論Mとして、確かサイハ竜牙円舞Mc(円舞は特性もM振り)にしてる。
65紫+12程度だけど、円舞はけっこーダメージソースになるし敵纏めたり回避に使えたりと個人的には一番好きなスキルなんだ。闇チェのバフで物理クリはエンブレム適当でも50%簡単に超えるし。
・・・まぁ、その分テアナは1止めなんですけどね。ボッティさんのガハハで消えかける罠(´・ω・`)
- 345 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 12:50:59 ID:jIp.X94k0
- >>343
そうなんですか、ではセット装備目指した方がいいですかね
でっかいチェイサーでも威力がないと…
>>344
スキル拡張するために課金してしまったので、参考にして物理スキル振ってみます
ありがとうございます
- 346 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 14:28:42 ID:C21UmWqoO
- 今は追撃者セットも威力変わらないような
そろそろ来るかもしれないセット内容の変更で6セットから威力増えるようだから
セット集めておくのは良いと思うけど
- 347 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 16:24:25 ID:QCJnZbwI0
- デスセ狙いなら
犬改で城ゴブ通常でいいのかな
- 348 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 17:22:38 ID:KQFR6dlQ0
- 闇チェはオトチェ中に円舞で群れにドスンするとドッサリでるから
その後、チェプレしたくて物理なのにチェプレMっちまった
- 349 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 17:58:59 ID:Lm65VwoE0
- わかるわかる、コンボ決めて円舞で闇大チェ量産でチェブレ
60レア+14槍だけど、オール大チェチェブレM≧LV3EXサイハと同じくらいのダメージでるからやめられない、範囲メチャクチャ広いし
- 350 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 18:03:54 ID:yRLW9IRw0
- EX砕覇クリティカルと大闇チェフルのチェプレが同じダメージって事?
- 351 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 18:10:34 ID:Lm65VwoE0
- クリット出てEXサイハがわずかに上回るくらい
- 352 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 19:09:46 ID:yRLW9IRw0
- へぇ・・・そりゃすげえな
縦の範囲に悩むことが多いしな
今度試してみるわ
- 353 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 19:38:16 ID:fSKPq3RI0
- 今日覚醒してスキルをふり直そうとウィキをみたのですが、各チェイサーのデータが
のってないので、だれかチェイサー火と光をMまで振ってる方、力と攻撃速度がどれく
らい上がるか教えていただけないでしょうか
- 354 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 20:00:52 ID:4GgwE5zw0
- >>306 >>307
キープは微妙なんですね
65桃にも関わらずものすごい安い値段で競売に出てたので、
これもアリか?と思い質問させていただいたのですが、やはりエレ棒の20%の方が良いんですねぇ
ダクシャはとるつもりですが、ペース的にはかなりまったりしたスピードで
とると思うのでそれまでの繋ぎにはエレ棒を使っていきたいと思います。
もうひとつ質問なのですが、60から異界に通おうと思ってますが
チェ型だと狙うべき自職はやはり猛攻黄竜なのでしょうか?
知り合いから拡大黄竜で拘束時間が増えるよ!とのことも聞きましたが
全て拡大で固めた場合どの程度増えるのでしょうか
黄竜Mなので一撃でも良いのかなぁとは思いますが、チェ型の皆さんが何を揃えているか気になったので
質問させていただきました。
ちなみに強襲は切ってます
- 355 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 20:19:10 ID:VS5vvyf60
- 黄龍は上げれば上げるほど速度も速くなったと思うならMなら拡大よりも猛攻or一撃だと思う
- 356 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 20:27:18 ID:KQFR6dlQ0
- >>353
光チェはLv23で144%って書いてありますん
持続時間7764とかなってるからあってるか知らんけど
- 357 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 20:30:04 ID:KQFR6dlQ0
- 水チェに敵鈍化効果なんてものがあったとかいまさら知ったわ……
- 358 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 20:41:24 ID:4ohhWab60
- >>353
Lv70光チェ23で20,7%火チェ21で力206上がってたよ
- 359 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 20:43:42 ID:SjZMx.Jw0
- >>354
自分は猛攻でこれが無難、基本的にBMの良自職とされてるからPTに入るときにも良い
拡大も確かに良くて拘束時間はそれなりに延びる
確かzoomeに拡大全部付けた動画有ったはずだから探してみると良いと思う
一撃はソロ用、PTではそれで上がる火力より多くの拘束や集敵が出来る方が効率が良い
野良異界PT行くときはとりあえず猛攻付けておいて揃ってきたら色々他も試すと良い
>>357
Mでも確率低いのと時間短い減少量低いで効果薄いけどね
チェイサは説明には違う値が書いてあるから実際にステータス画面で確認しないと意味無い
- 360 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 20:44:33 ID:k3PFu/iw0
- 水チェは空間支配者セットをそろえることで最強になるはずだ
- 361 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 20:47:00 ID:VS5vvyf60
- 3箇所重甲のBMとか動かしたくないです
- 362 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 20:58:17 ID:Lm65VwoE0
- 今はでもマスタリーのマイナスなくなったんじゃなかったっけ
- 363 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 21:29:59 ID:BGHqHvCU0
- マスタリーのマイナス補正は無くなってるね
昨日肩出たけど即分解した
- 364 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 23:30:31 ID:4GgwE5zw0
- >>355 >>359
やはり猛攻が無難ですか
拡大の動画を見ようと思ったのですが、どうやらzoomeサービス終了間近ということで
新規アカウント登録が停止されており見ることができませんでした。
最近物理で一撃強襲とデスセンそっちのけで猛攻黄竜揃えたので
チェ型でも同じ道を歩むとなるとこりゃあ長くなりそうだ
- 365 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 11:17:11 ID:C21UmWqoO
- zoomeは登録やログイン無しで見れるような
ニコニコにも有るけど自分の環境だと何故か上手く読み込めない
- 366 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 13:53:50 ID:7b4GQneQ0
- ・フュージョンチェイサー(Lv.30)
2つのチャイサーを融合して敵を攻撃します。
同じ属性のチェイサーを融合させれば大爆発を起こし、
逆の属性を融合させると融合したチェイサーが敵にくっついて
回転しながら多段ヒットします。
その他の属性を融合させると小爆発を起こすことができます。
・ダブルスイング(Lv.25)
前方の敵を打ち下ろした後、体を回転してもう一度更に強力な打ち下ろし攻撃をします。
新スキル来たで!
- 367 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 14:08:31 ID:Lm65VwoE0
- SPもうねえよ><
- 368 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 14:31:44 ID:aBrc8JzE0
- このためにSPを余らせていた!
ダブルスイング弱かったらどうしよう・・
- 369 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 14:40:42 ID:aBq2w8a60
- MのLv23で344%+1261%+7853
砕覇クラスのダメージになると思う
動画見た感じ衝撃波の範囲もそこそこ広そう
- 370 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 14:46:07 ID:DSoX5UcM0
- 確かデスセンテンス3セットで強化されるはずだからメンテ明けたらM振りしてくる
- 371 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 14:50:02 ID:951V5jOc0
- 何を切ればいいんだ
by
槍光火サイハ落位相雷強襲せやなMバトルメイジより
- 372 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 14:52:20 ID:ZMGmjXv.0
- まちがい
なんとかSPをやりくりする
せいかい
スタイル2をテアナ完全切り型にする
- 373 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 15:07:00 ID:fu2cLdmE0
- おいEX強襲Pとかそのへんきたぞ!
- 374 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 15:07:47 ID:fu2cLdmE0
- 興奮しすぎでsage忘れてた・・・すまぬ
- 375 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 15:11:00 ID:mKp.71NgO
- 強襲きたかああああああ!
ついに知能パッシブさんとさよならの時が来てしまったのか
- 376 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 15:12:57 ID:ZMGmjXv.0
- セリアの懐が潤うな
俺はTP振るものなくてとっといたけどサ
- 377 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 15:13:08 ID:fu2cLdmE0
- 知能さんさよなら・・・
俺の場合EX雷連さんもさよなら・・・
みんな熟練攻撃どうするの?
- 378 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 15:15:16 ID:WoGdSuXE0
- ダブルスイング微妙じゃない?単体にはよさそうだけど複数には少し範囲が狭いな
- 379 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 15:20:30 ID:MIi2eLWY0
- 黄龍バグなおってるっぽい
- 380 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 15:21:07 ID:ZMGmjXv.0
- あれ落花パッシブって威力うp+距離うpじゃなかったのか
充電時間短縮しかない
- 381 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 15:21:33 ID:MIi2eLWY0
- ごめん治ってなかったw
- 382 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 15:22:22 ID:1PfGEITI0
- とりあえず強襲を取ってと・・・
- 383 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 15:25:59 ID:WoGdSuXE0
- 落花パシップ表記に無いけど威力は上がってるね
- 384 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 15:29:18 ID:DSoX5UcM0
- ダブルスイングの効果音が無い気がするけど仕様なのかこっちの環境が悪いのか分からん
- 385 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 15:30:54 ID:R.79zxqw0
- うーむ ダブルスイング取ろうとしたらテアナと位相切るしかないよな・・・
- 386 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 15:34:46 ID:fu2cLdmE0
- これは俺にスキルスタイルをとらせようとする運営の罠・・・!
- 387 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 15:37:48 ID:mKp.71NgO
- 物理だからチェイサー強化切ろうか考えてるんだけど物理の人意見求む
- 388 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 15:38:05 ID:R.79zxqw0
- 落花切ってダブルスイング・・・・ないか
- 389 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 15:38:37 ID:D1bTtsgM0
- とりあえずもうオラシ切るか・・
- 390 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 15:40:06 ID:mmbxjE.k0
- ダブルスイングの使い勝手が微妙
- 391 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 15:42:11 ID:WoGdSuXE0
- ダブルスイングきろうか迷うな 正直クールタイムと範囲が微妙すぎる
- 392 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 15:56:07 ID:1PfGEITI0
- ダブルスイング・・・微妙だな・・・使い勝手が・・・どうしよう・・・
- 393 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 16:01:52 ID:s2JbYYa.0
- スレ全体で使用感が出きるまで無闇に振らないと決めた
- 394 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 16:08:22 ID:Reii7tRE0
- ダブルスイングが微妙っていうのは普通に前から言われてたような気がする
- 395 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 16:09:11 ID:p6Oq26O60
- フュージョンチェイサーよりはましさね
- 396 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 16:09:30 ID:QCJnZbwI0
- どれ削って強襲とればいいんだろ
チェ強化か
- 397 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 16:09:52 ID:eY.f4Meg0
- えっヒュージョンふつうに強くない!?
%自体はチェプレ並にあるんだがー
- 398 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 16:17:56 ID:oAJz0.KM0
- >>387
え?そんなのとってたの!?ってレベルなんだが
- 399 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 16:19:22 ID:CHymEtVU0
- 軽く使ってみただけだが、フューチェ話に聞いてたほど悪くない気がする
発動速度もそこまで不満はないし威力もなかなか
クール=バフ時間だしチェ型なら結構悪くないかも、と思った
- 400 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 16:37:12 ID:D1bTtsgM0
- 基本技熟練ってどうなんだ?
これも今回追加だよな・・いや前回からあったのかもしれんが見てなかった
- 401 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 16:40:16 ID:zZRc.Taw0
- >>400
BMの通常攻撃は手数も少ないし他の物理職に比べて当てづらいし微妙なのではと思う
- 402 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 16:44:32 ID:7M6vq6ZI0
- パッシブ落花掌微妙だな、体感で分からないレベル
- 403 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 16:50:58 ID:bHo24o/w0
- 決闘ならダウン追い打ちのダブルスイングいいね
- 404 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 16:53:41 ID:y9i8jMuY0
- >>401基本技熟練1で10%上がるって相当なものだと思うんだが
どこらへんが微妙なんだ??
- 405 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 16:56:25 ID:bj6wlRN20
- 元が100%しかないから微妙
2kほどしかダメージでないのに2,2kになっても微妙だろ
スキルでしか攻撃しなくなるし通常使わないしな
- 406 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 16:58:55 ID:pDz.ye.YO
- スキル追加したのにレテくれないってどういうことなんだよ
- 407 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 17:00:58 ID:HJoMdl4g0
- ???「レテを買えハゲ」
- 408 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 17:03:16 ID:KQFR6dlQ0
- フュージョンチェイサー微妙だわ
反発属性を合わせたときの効果は良いかも知れんけど
合成されるのは一番古いチェイサーと二番目に古いチェイサー
だから反発属性はオトチェ中だとほぼ合成出来ないと思われる
- 409 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 17:12:25 ID:WoGdSuXE0
- 落花掌パシップかなり変わると思うけど 派手アサ使ってる人にはかなりいいと思うよ まぁ・・派手アサ使ってる人自体少数派だろうけど
- 410 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 17:15:34 ID:zZRc.Taw0
- >>404
BMの通常攻撃が他の物理職と比べるとそんなに優秀じゃない
とゆうか物理職だけど通常攻撃メインで戦う職じゃない
そりゃTPが無限にあるならM取るけどね
- 411 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 17:35:22 ID:Lm65VwoE0
- スキルの詳細説明がひどい事になってるんだが
- 412 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 17:46:12 ID:mmbxjE.k0
- TPが全然足りない
Ex雷連切るのもなぁ・・・
Ex力的中属性・Ex強襲Ex砕覇は確定として、Ex落花もほしい、Ex通常も欲しい、Ex雷連も欲しい、うー
- 413 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 17:46:27 ID:Weepp6IQ0
- Ex強襲以外は無くてもかわんなかった
Ex強襲も新スキルもなくてオーラシールドと黄竜昔のがやりやすかった
弱体やろ・・・なんでこんなことすんねん・・・
- 414 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 17:58:46 ID:ZauMMOmo0
- EX強襲の攻撃力増加10てなにごとかとおもたw
- 415 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 18:08:14 ID:M/790ktg0
- 待ってた
SI後もスキルを全く振らないで…待ってた
- 416 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 18:08:36 ID:bHo24o/w0
- 待ちすぎじゃw
- 417 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 18:10:34 ID:kfCaoj6c0
- 誰かとった人いたらフュージョンチェイサー狩りで使ってる動画ください
一所懸命探したけど紹介動画しかみつからなかったんです(´;ω;`)ウッ…
- 418 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 18:13:08 ID:M/790ktg0
- 追加スキルが来ることはSI以前からわかってたから
他の追加される職はある程度スキル振ってたけど
バトメはまじでわけわからんくて放置してたのが本当>
- 419 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 18:19:34 ID:KQFR6dlQ0
- >>417
見せてやりたいけど、装備売り払っちまってるし、動画にするのがめんどい……
少なくとも決闘では使い物なりそうに無い
狩りで火水だとまとめたところに竜牙→落下→EX強襲→落下に合わせて反属性フュージョン
って感じだろうか
チェイサーを敵に突っ込む動作がそんなに速くないので当て難い
潰されたりスカってもチェイサー消える
- 420 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 18:21:33 ID:yRLW9IRw0
- ダブルスイングいいと思うけどな
ダウン状態の敵にあてられるスキルがあまりないし
- 421 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 18:28:15 ID:S2BWny260
- やっとショトカが全部埋まるな
とりあえず契約買うか
- 422 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 19:14:50 ID:jkYsUn520
- 基本技熟練って何が強くなるの?通常攻撃?
- 423 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 19:16:40 ID:HJoMdl4g0
- はい
- 424 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 19:17:09 ID:jkYsUn520
- ありがとう
- 425 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 19:17:54 ID:0k2pKkqg0
- ダブルスイングMったらSPたりねー・・・
物理型だったらオトチェ切るのありかなー?
- 426 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 19:23:31 ID:eVuEA1aU0
- ヒュージョンチェイサー、出も遅いし突進も遅いし当てにくい・・・。
ただ、同属性チェイサー二つでの爆発がでかい。
決闘でもランドとかに当てて使えたりしそうかな・・・?
身長的にあたらなかったら元も子もないけど・・・
1だけとるか
- 427 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 19:28:35 ID:6GvyQg360
- 俺はダブルスイングいらないと思うな。 決闘用に一応1だけとっとく感じだろうか。
- 428 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 19:28:53 ID:d3xExgLo0
- そういや、フェータルとチェイサー強化の重複って直ったのかな
- 429 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 19:29:55 ID:6GvyQg360
- sage忘れてた申し訳ない
- 430 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 19:31:36 ID:aBq2w8a60
- ダブルスイングはまだ使いどころに慣れてないだけで慣れたらありかなと思う
範囲は思ってたほど広くはなかった
衝撃波部分は武器属性乗らないね、フラスコ使っても乗ってなかった
基本熟練はもしかしたらテアナに乗るかなと思ったが、そんな事はなかったぜ
- 431 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 19:33:58 ID:fu2cLdmE0
- >>430
あ、そういえばテアナあったな。その発想忘れてたわ。
にしても乗らないのかぁ・・・ちょっと残念
- 432 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 19:37:05 ID:VfHAcVeg0
- ダブルスイングはなんか必死でかわいいので取る
だがフュージョン、テメーは駄目だ
有効活用にはチェイサー強化必要くさいのもネック
黄龍切ってる身としては前提も嫌
- 433 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 19:38:06 ID:DSoX5UcM0
- ダブルスイング取ったらPTでボスに総攻撃しかける時にスキルクールで通常攻撃振るってのは少なくなった
スキルメインで回すスタイルだとやっぱりそれなりにダメージの出るスキル1個増えると手数増えるし結構違うよ
逆に無チェMとかで普通に通常攻撃使うって人にはいらないスキルだと思う
- 434 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 19:41:38 ID:fZUdpMNw0
- 決闘でのダブルスイングって、いくらダウン中に当たるとは言え、スタックで
反撃確定だろうし、ダウン追い討ちなら通常3とか天撃当ててチェイサー飛ばし
たり円舞で拾ったりしてた方が安全じゃないかなと思うんだけど、そんな事ない?
- 435 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 19:53:30 ID:A.Pm8Ulo0
- デスセ6あってもダブルスイングはいらないとおもった
とりあえず火力が全然ない
EX強襲のおかげでDNFのようなヌルゲーになったね
- 436 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 19:58:28 ID:WTNtNUa20
- どS感がたまらなくてダブルスイング取っちゃった俺は・・・
- 437 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 20:10:22 ID:/JX7xlKE0
- ダブルスイングMほしいけどsp足りないなあ・・・
テアナ7に落とせば振れそうなんだけど、やっぱりテアナ削るのはまずいよね?
悩むなー
- 438 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 20:14:56 ID:we0oVHF.0
- レテ契約があるので、何通りか実験してみたチェ型です。
今後流行に・・なるとは思えないけど、フュージョンチェイサー型ということで
竜牙+落花の水火中心となるのでチェイサーのチャージは多少遅くなりますが
同属性か反属性の組み合わせのみなので、何も考えなくても良い組み合わせが
できます。
あとでクール中心で竜牙のみでも実験してみます。
- 439 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 20:16:58 ID:yRLW9IRw0
- 慣れてないだけだと思うが
チェイサー2回打てるのも良いよ、ダブルスイング
- 440 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 20:20:56 ID:7M6vq6ZI0
- それよりダブルスイングのSEと音声消えてるの早くなんとかしてくれ寝糞ン
- 441 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 20:27:24 ID:bHo24o/w0
- 新スキル実装ではよくあること
- 442 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 20:28:48 ID:/Wx17Cr.0
- ダブルスイングは攻撃速度そんなにない人が
円舞後の追い討ちに余ってるチェイサー吐き出すにはいいかなと思った
竜→天→落花→円舞→ダブルで適当に回してる感じ
でも物理で無off、水闇切りとかしてるとチェイサー余らないよね
見た目ほど浮かせた敵に当て易いわけでもなく、ダウン追撃以外の用途はまじでわからん
- 443 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 20:30:45 ID:EDezarZo0
- しかしEX落花ってチャージ時間-0.1秒って書いてあるから
3レベ取ればチャージ時間無くなるのかと思ったが違うのな
- 444 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 20:43:02 ID:ighOPpS.0
- 無とか光チェイサーのバフ弱体化してません?
気のせいだと良いけど…
- 445 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 20:45:51 ID:ighOPpS.0
- そうでもなかったみたいです
お騒がせしました。
- 446 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 20:54:42 ID:.W1QrdfI0
- 的中はH行かないなら適度なトコで抑えるのもアリだよね
- 447 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 21:17:38 ID:GP8JlyZE0
- フェータルのチェーサー追加バグ治ってますね。
EXチェ取得状態でフェータルの付け替え確認しました。
- 448 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 22:08:20 ID:A.Pm8Ulo0
- バトメつかうとクラ落ち多発するのは自分だけ?
- 449 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 22:10:28 ID:HJoMdl4g0
- はい
- 450 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 22:11:25 ID:Ev/EB.OY0
- バトメとスト使うと高確率で落ちる
単発ダメージでかいキャラが影響してるのか?
- 451 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 22:17:13 ID:yRLW9IRw0
- ヘル通ってると顕著だね
その状態になるとD一部屋目殲滅後放置してると蔵落ちする
- 452 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 22:23:31 ID:oh85SObM0
- フュージョンチェイサーのバフ、重複するね。
瞬間的になら魔クリ100%も可能だわ
- 453 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 22:29:56 ID:c3MxqHhg0
- 落ちすぎワロタ
- 454 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 22:33:53 ID:VSWXQKwc0
- フュージョンチェイサー完全にネタだなw
取ってしまったよ><
ダブルスイングもいらんわー
- 455 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 22:47:16 ID:mmbxjE.k0
- >>450
APCに強襲したらカンストダメでた直後に落ちた時もあったなぁ
多分そんな気がする
- 456 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 22:52:57 ID:4GgwE5zw0
- フュージョンはクセが強くて使いこなせなかったよ
始めはバフかかるから、結構いいかもと思ってたけれど
動作が遅いから思わぬ敵の反撃で潰されることが多々
寂しいけど、切りでいこう。。
- 457 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 22:52:57 ID:PPljlkfg0
- は?反フュージョンでぐるぐるかわいいしスイングでばしばしも可愛いじゃん
- 458 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 23:08:17 ID:mmbxjE.k0
- フュージョンはうまく使える場面が限られそうだよね、癖が強すぎる
- 459 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 23:47:21 ID:U6hhh3Pg0
- やべ・・・ダブルスイング微妙すぎる・・・
- 460 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 23:53:47 ID:Euy3PhT60
- ダブルスイング普通に使えるわ〜
通常ダンジョンだと微妙だけど異界みたいなQ禁止部屋で結構使えるね
- 461 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 23:54:29 ID:Euy3PhT60
- すまん・・・下げ忘れたorz
- 462 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 23:57:53 ID:QCJnZbwI0
- 強襲きただけ満足かな
- 463 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 01:50:56 ID:yRLW9IRw0
- ダブルスイングは使用後硬直が少ないのも売りだと思う
天撃でダウン取ってダウンスイングの後また拾うことが出来る
ヒット数も多めに稼げるし良いと思うんだけどね
まぁSP重いけどさ
- 464 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 02:01:27 ID:S2BWny260
- ダブルスイングは砕覇と同レベルで使いやすいんだが俺だけなのか
クール噛みあうし2チェ射出できるし円舞から繋げるとか結構良いスキルだと思うんだがなあ
- 465 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 02:02:40 ID:/Wx17Cr.0
- >>464
spがあればね…
- 466 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 02:10:34 ID:c3MxqHhg0
- スイングをM取りたくてテアナが1になってしまった・・・
- 467 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 02:10:37 ID:KQFR6dlQ0
- フュージョンチェイサー結局使い方次第かも知れない
扱い難さは半端ないけど、威力は悪くないと思った
反対属性ぐーるぐる付けて円舞で纏めて投げると
ダメージソースとしては結構おいしい気がする
- 468 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 02:10:48 ID:yRLW9IRw0
- 竜落と横軸は既に多いからなぁ
縦軸に強いのが欲しかった
ただ、ソロで積極的にダウン追撃にスイング振ってみると驚くほどスムーズに前後が繋がるんだよね
技の切れ目をチェイサーで補わずともコンボ持続出来るのは結構な強み
研究する価値はあるよこれ
- 469 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 02:22:02 ID:zZRc.Taw0
- 契約でダブルスイングMc取って狩りしてるけど何とも言えないなまだ・・・
今のとこ無くてもいいやってレベルだけど何日か使ってみないとね
個人的には他のキャンセル技と違って竜牙からつなげられないのがかなり痛い
- 470 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 02:30:32 ID:U6hhh3Pg0
- キャンセルは取るべきなんだろうか?
まぁもうSP残ってないわけだが・・・
- 471 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 02:42:01 ID:Lm65VwoE0
- ダブルスイングM取るとしたら何削るかなんだよな。
ただでさえ痛いからシールド削るとかありえんし。
Mでも糞亀ですぐ解除されるからテアナ削るか、それとも光削るか。
決闘しないから速度とかある程度以上いらんしな。
- 472 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 02:54:53 ID:ypnbL.3E0
- 1づつ振ってみた感想
・ダブルスイング
さほど悪くない追撃用でSPとSCの相談かなあ
・フュージョンチェイサー
出会い頭で使うのは潰されるから、Cとって2,3発目用かな・・・
ぐるぐるが面白いから狙って出せるようになったら面白いかもね
- 473 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 02:58:55 ID:A8xqjUDA0
- >>466
それはないなww
- 474 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 03:24:36 ID:f8nky3qk0
- TPやばい的中11%しかない
- 475 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 03:55:17 ID:zZRc.Taw0
- 的中は絶対に削ってはいけないと思うよ
的中を犠牲にして何かのダメージが上がったとしても
スタックが増えたらトータル火力は確実にダウン
- 476 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 05:04:23 ID:NRXncCQs0
- グルーブ1に無チェ10、竜牙を22に削ってダブルスイングM取ったぜ
- 477 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 07:22:31 ID:t/6XA4Mg0
- 的中はtp振らないなら華麗かサンランエンブでいけると思う
- 478 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 08:02:12 ID:PPljlkfg0
- フュージョンチェイサー1でもいい気がしてきた。
SPの割りに伸び悪いだろこれ。
- 479 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 10:04:01 ID:.W1QrdfI0
- 的中はHいかないなら10あれば余裕。できれば13〜15欲しいけど
Hは的中25でも足りないらしいけど、エピ終わったら行かないし
- 480 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 10:18:02 ID:Weepp6IQ0
- DnFだとヒーローモード削除されてるからクエ終わってるなら的中11%で我慢するのもありかもね
- 481 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 12:19:26 ID:Lm65VwoE0
- 15%あっても、Kで強襲うってコツコツ言う俺は的中切りはあり得ないと思った
- 482 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 12:31:14 ID:jIp.X94k0
- 話を切ってしまってすみません
少しお金がたまってきたので称号を買おうと思うのですが、おすすめはありますか
マスタリーの上がる冬がいいのでしょうか
- 483 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 12:41:14 ID:WoGdSuXE0
- チェでも物理でも記章がいいきがする安いし
- 484 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 13:14:17 ID:KQFR6dlQ0
- 冬朝は赤記章の1/10くらいだから
とりあえず買ってみれば良い
- 485 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 13:44:29 ID:A.Pm8Ulo0
- 回線やPCスペック低いとコツコツするよ
- 486 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 13:48:37 ID:bIlsAzW.0
- その場合はまず当たってないのでは
- 487 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 13:50:40 ID:S2BWny260
- 槍で的中20あるけどKでも大事なところでスタックしたりしてイラッとくるよ
亀の回転に円舞合わせたらコツンとかザラだよ
- 488 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 14:00:13 ID:Lm65VwoE0
- 亀は回る前に全力でつぶす
- 489 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 15:39:05 ID:zZRc.Taw0
- まぁ確かにクエ終わったらHランクなんて行かない人が多いだろうけどね
レッシュのスカー部屋なんて的中20あってもスタック多発するしHランク以外でも欲しい場面はある
強襲とかEx碎覇がスタックしたらどれぐらいのダメージ量を損するかって考えたら俺は削れない
- 490 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 15:48:10 ID:A.Pm8Ulo0
- スカーのダウン中は回避率増加だよ
的中50でもスタックだよw
- 491 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 15:56:39 ID:zZRc.Taw0
- スカーとか追撃の途中の緑ネームとかは回避率ひどいから例外といえば例外だけどね
どんな敵にも回避率ってものがある以上スタックする可能性はあるわけだし、って話
- 492 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 16:43:21 ID:Lm65VwoE0
- でもバトメの大技はほとんど1hitの物だから、スタックは1か0かになっていらいら度倍増
- 493 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 17:01:28 ID:jkYsUn520
- dnfだとH無くなったの?
Hで落ちるとか言ってた真レアもバグか怠慢か知らないけど落ちないままだし
無くなった方がいいかもしれないね。
ヘル行くのにもKとHで差があるのか知らないけど、Hで行ってもストレス溜まるだけだし。
- 494 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 18:53:53 ID:Te8TAISg0
- すいません、スキル振りについてご意見をお聞きしたくて書き込ませていただきます。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljMgYEilFiWw4Lilllll1llliDlllDlllDllllllillillIIcil1ilillliilRill1lXVlllViDSilQiiM
新スキルに合わせてレテしまして、現状こんな感じの棒物理のスキル振りになってます。
武器はダクシャ10火属性付与or猛攻黄竜棒改です。決闘はほとんどやらず、野良異界がメインのキャラです。
残ったSPを、
オトチェ・無チェ・竜牙・BG・ダブルスイング
のどれかに配分しようと思っています。
TPは強襲強化は確定で、残りは落花強化に振るつもりです。
どうすべきかみなさんの意見をお聞かせください。
- 495 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 19:16:26 ID:/Wx17Cr.0
- 今スキル振り聞かれて的確に返せる層がどれくらいいると思ってるんだろう
- 496 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 19:32:41 ID:s3c2UTwk0
- >>494
新スキルに合わせてレテしたけど、新スキルを取りたい訳ではないのかな?
とりあえず自分なら、テアナMでオトチェ0は勿体無いので、いくらか振りつつ、
ダブルスイングMかな。物理型なら無チェは候補から除外。BGもコンボを繋げる
スタイルじゃないなら1。TPに関してはそれで良いと思う。竜牙に振るか、
ダブルスイングに振るかは正直好みだと思うので、色々試行錯誤すれば良いんで
ねーがな。
後は、強さを求めるならダクシャ10程度なら、将来的には槍も視野に入れた方が
良いかも?くらい。
- 497 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 19:52:49 ID:GxMtm6n60
- そういや落下EX来たけど結局チャージ時間減少だけで威力は変わらないのかな
検証した人いる?
- 498 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 19:54:31 ID:FwTI1wYs0
- >>383
- 499 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 19:56:55 ID:GxMtm6n60
- おっとサンクス!
見損なってたすまんorz
- 500 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 20:00:12 ID:zZRc.Taw0
- 契約中だから血蝶N練習モードで検証してきた
落花M最大溜めで70000→パッシブMにすると90000
ダメもしっかり上がってる
- 501 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 20:02:18 ID:HJoMdl4g0
- >>500
公式に書いてますやん
- 502 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 20:05:07 ID:zZRc.Taw0
- 公式に書いてあってもゲーム内表記に無いから検証してきただけだよ
- 503 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 20:05:35 ID:VH3.64tc0
- というかEXパッシブのダメージアップがスキル説明に反映されるぞ
強襲の詳しい説明を街で見ると6000%とかになってる
- 504 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 20:10:20 ID:zZRc.Taw0
- >>503
ほんとだスキル説明に反映されてるわ・・・検証とか無意味だった
- 505 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 20:22:51 ID:7M6vq6ZI0
- 落花ってチャージ短縮以外に火力も上がるのかよ
またセリアに1M貢がなきゃいけねーのか
- 506 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 20:29:53 ID:M8MZ9LHo0
- 威力と距離でチャージ短縮は間違いだった気が
- 507 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 21:10:42 ID:bHo24o/w0
- まだシミュには反映されてないのかー
- 508 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 21:18:03 ID:Lm65VwoE0
- ダメージも上がるのかよ。
余裕で真っ先に切っちゃったぜ。基本技熟練切って落花にするか。
でも落花Mじゃないし、どっちもどっちなんだよな。
それよりSPが足りないのが深刻だな。
武器の属性がそのまま乗るならテアナいいんだが、相変わらずサラマンコ上書きしてくる奴多いし
属性付けてないとイーグル使っててもメリーも倒しきれんしで何だかな・・・
力カードじゃなくて物理カード付けてるからってのもあるかもしれんが。
取り合えずSPシミュが更新されるの待ってからじゃないと無駄遣いしちまいそうだ。
- 509 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 21:24:23 ID:FwTI1wYs0
- スキルが追加されただけなんだから更新待たなくても既存のシミュ+脳内で計算できるんじゃない
- 510 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 21:35:09 ID:nxt/bUmg0
- そろそろ勇者メダルを手放して属性強化をする時期がきたのか
高いし金がない現状
- 511 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 21:35:29 ID:bj6wlRN20
- 古文中毒者セットを今まで何個か捨てたことを後悔した
- 512 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 21:43:27 ID:mKp.71NgO
- アサシン上着肩一撃落花が火を吹く・・・
一撃落花槍+12あるけど同じ強化のブルフレには落花以外の火力ボロ負けだよね多分
- 513 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 22:02:57 ID:vnQBLClk0
- 黄竜1取ってるの切ろうかな・・・でも無いとあれだよね・・・
Lv60なったからブルーフレームスピアっての買おうと思ったけど高すぎて買える気がしない
- 514 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 22:09:20 ID:bj6wlRN20
- 割とフィアースお勧め
オラシ弱体したことだし1にしてつけずに、ちょこちょこキャストするのがいいかもしれない
- 515 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 22:23:10 ID:PMVM2ATU0
- 旧ウヨの柱って今でも無敵20秒なんですか?
- 516 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 22:25:12 ID:aEcxSuyQ0
- >>511
公式のアレなら華麗なる追撃者だぞ。他にも誤植だらけのネクソン公式でございます
- 517 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 23:09:49 ID:Lm65VwoE0
- SP全然足りんな。
物理クリを切るか。イーグル使ってればあんなの誤差みたいなもんだしな。
- 518 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 23:13:26 ID:D8LVIdGI0
- それは素クリ49からー10するのを誤差と言ってるのか・・・?
- 519 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 23:17:01 ID:Lm65VwoE0
- 誤差だろ。D内でずっと89%あればほとんどクリなんだし
- 520 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 23:19:20 ID:Ev/EB.OY0
- こういう奴って頭使ったことないんだろうな
- 521 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 23:24:24 ID:Lm65VwoE0
- バトメとスト使ってる脳筋に言われたくナイアドwwww
- 522 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 23:40:00 ID:a0NDhH1U0
- 89%ならほぼクリだから物理クリは切る(キリッ
バトメとスト使ってる人だからこそ物理クリの重要性を説けるとは思う
・・・が、>>520ももうちょい物の言い方考えなよ
- 523 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 23:50:56 ID:s3c2UTwk0
- 期待値で言えば下がるダメージは5%。
ただ、十回に一回はクリ出せば一撃で沈む敵が沈まなくなる。
これをどう考えるかは人それぞれっちゃー、人それぞれ。
個人的にはSP200分を何かに振ったとして、総合火力を5%上げれるかは疑問。
安定性も犠牲になるしね。
- 524 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 00:05:47 ID:f8nky3qk0
- フェータル重複直って6セットにチェプレ攻撃力+20%ついた今
時代はフュージョン押し
- 525 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 00:10:48 ID:SjZMx.Jw0
- 10回に1回沈まないも有るし、10匹に打ち込めば1匹は生き残るって状況になるから
1部屋で使うスキルの数が増えてかなりの時間増加につながる事も有る
- 526 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 00:41:04 ID:FwTI1wYs0
- 1.5と1.45、これを誤差だと思うなら好きにすればいいんじゃない
使ってるキャラだけを見て脳筋とか言っちゃうほうがアレだとは思うけど
- 527 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 00:52:33 ID:KQFR6dlQ0
- フェータル持ちのチェ型はだいぶ強化されたと思う
フュージョンを使いこなせるなら面白い
- 528 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 00:53:05 ID:GxMtm6n60
- まぁ物理クリ切るのは有り得ないわな
- 529 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 00:55:00 ID:fBcshJb.0
- 10回に1回って書くと確率少ないように見えるけど
警備とかしてるとめちゃくちゃ気になるんだよね
- 530 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 01:10:19 ID:RN3/4B9.0
- 物理クリよりももっと切るべき物があるだろ。
テアナを真っ先に削るべき。あんなのは1でいい。
スキル上げても持続時間が延びるわけでもなく、武器の属性が載るわけでもない。
ガハハ亀みたいなうぜえ敵には役立たずで40秒持たないで10秒程度で解除される。
いらんだろあんなスキル。取ってますってポーズだけで1でいいわ。
- 531 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 01:14:38 ID:Sh.CGa0.0
- せやな
- 532 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 01:19:22 ID:GxMtm6n60
- 釣り…だよな?
- 533 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 01:21:47 ID:NxUvWGg60
- 単発
- 534 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 01:23:18 ID:VH3.64tc0
- スタイル使ってテアナ有無してる人は多いと思うよ
俺は光チェとテアナ切ってダブルスイングも円舞もMったキャラでヒャッハーしてるし
PTだともちろんテアナMだけどな
だってQスキル、てか強襲とテアナだけ撃ってれば仕事してるとみなされるしな
- 535 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 01:27:24 ID:.bhlMfyg0
- >>527
フュージョン使って行くには追撃者のが良いと思う
3でクール1秒減少、6でバフ時間30%増加でバフ重複が増やせる
チェイサの威力増加1割も有って結構火力増加が見込める
- 536 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 01:29:41 ID:eOkMwaVI0
- #無しの物クリ50ってどうやって積み上げてますか?
槍+槍マス+レザーで17%は確保できるとして残り33%
- 537 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 01:31:42 ID:GxMtm6n60
- 真面目に言ってるしたらテアナでボッティさんに10秒程度しかもたないのはまずいんじゃないのか…
- 538 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 01:36:03 ID:f8nky3qk0
- チェプレ属性ノラナイノカッーwwwwンゴゴwwwwレテドコ・・・
- 539 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 01:39:28 ID:VH3.64tc0
- スキルの物理クリで10
エンブレムで6、称号で3
2次黒アクセ改3つで3、ハルギがあれば+3
2次黒肩と付与で3、マルバスで2、異名で1〜2
達人契約槍マスって手もあるな
まだ他にあったっけ
- 540 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 01:42:29 ID:bHo24o/w0
- 皮マスタリ 10
物理クリM 10
悲鳴腕 7
2次改首 1
ハルギ 3
称号 3
燦爛物理クリ 3×4
槍マスM 10.2
異名 2
合計 58.2
だね
好きなとこ削ってね
- 541 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 02:24:27 ID:eOkMwaVI0
- >>539-540さんありがとう。いろいろ調べてきました。多分あってるはず
┌┌ 装備 ┌┌┌┌┌(37.2%)
槍2%
槍マス10.2%
皮マス5%
悲鳴腕7%
ハルギ3%
2次肩腰首3%
付与2%
異名2%
称号3%
┌┌ クリーチャー ┌┌┌┌┌
チャープ1%
マルバス2%
プチタイガー4%
リスターのスキル(2/5のランダム)で+15%
アンガスのスキルで1〜5%
┌┌ スキル ┌┌┌┌┌
物クリM10%
闇チェM25.2%(※)
※SLv×1.2%
┌┌ エンブ ┌┌┌┌┌
燦爛物クリ3%×4
燦爛デュアル1.5%×4〜10
- 542 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 02:32:30 ID:jkYsUn520
- 盛り上がってる所悪いんだけど
自分と銃職3人で犬に行った時に2部屋目でバス停にタゲられて
A 敵
自分 バス停 B 敵
C 敵
みたいな感じになったんだけど、テアナのリーチでもバス停にしか当たらないし
銃職はバス停に対してはパニしか出来ないし(たぶん)、縦に逃げると文句言われるから
さっさとボコられて解除して黄竜と円舞でやりすごしてたんだけどどうすりゃいいの?
天地碎覇のクール以内に戻ってきちゃうし、投げてくれる人いないとお手上げなんだけど。
ただでさえ犬のBMは嫌われてるから集まり悪いのにあまり人選とかしてられないし。
よっぽどひどいのはスルーするけど。
- 543 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 02:41:34 ID:fBcshJb.0
- テアナ使わなければいいんじゃないっすかね
2部屋目で使わなければボス開幕で使えるようになるし
- 544 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 02:51:26 ID:f0h2q9Mg0
- バス停でテアナで必死に押し込んでもキャリーしてるの俺だけなptは
1~2週間に1回ぐらい出会うかなー
銃でもスプリガンかパニッシャしかないけど3人いれば十分押し込めるよ
運が悪かったと思って諦めるしかない
- 545 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 09:00:30 ID:.bhlMfyg0
- パニする人が一人いればそれだけで間に合うのだけど・・・
そもそも銃3人はスピとランチャーは良いスキル有るし余裕が有るはずなのだが
その状態になるのは3人とも無視か天地碎覇のタイミングが悪いか
ついでにその図のような状況になったら縦に避けても問題ないでしょ
あまりに酷かったらソロ感覚でテアナでやってしまった方が被害少ないかと思う
- 546 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 09:01:05 ID:KQFR6dlQ0
- バス亭で誰にタゲが行ってるかなんてここしばらく気にしたことがない
- 547 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 09:22:36 ID:mKp.71NgO
- そもそもBMと銃3人ってバランス悪そうだね
- 548 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 09:25:47 ID:.W1QrdfI0
- チェイサーまともに射出できればBMちゃん強楽しい
昔は射出できなかったから地獄だったけど、射出さえできればメイジで一番楽だね
あぁ・・・もうlv40だ・・・そろそろ棒か槍か決めないと
両方ともマスタリlv5という中途半端orz
- 549 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 10:14:17 ID:KQFR6dlQ0
- 手堅く伸びしろで言うなら槍物理なんだろうけど
チェ型に対する今後の期待感が抑えきれないのは自分だけだろうか
- 550 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 10:16:08 ID:RLJLoQM.0
- 槍やれる限りで攻撃速度上げたけど爽快感が全くないから棒物理にした
これはこれで面白いよ
- 551 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 11:06:43 ID:aEcxSuyQ0
- >>534
ダブルスイングMの使いごこちどう?
いま1なんだけどまるでダメだ。Mとったりcとればだいぶ使い道増えるもんかね
- 552 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 11:12:42 ID:AddUO5G.0
- ダブルスイングは正直決闘用だな
- 553 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 11:20:02 ID:a/M7Ols20
- ダブルスイングはチェイサー2個射出できるから、
チェ型で1取れば実用性ありそう
- 554 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 11:45:22 ID:6EcFBvX20
- モーションは好きなんだが、SP重いのがな・・・。
ダブルスイングMにするか、竜牙とオラシMにするかでまだ迷ってる。
- 555 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 11:48:08 ID:7M6vq6ZI0
- HAの敵でもなければダブルスイングの2撃目にハルギ乗らんのが痛い
- 556 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 12:07:50 ID:bj6wlRN20
- いや決闘用かと言われると凄い微妙
ダメージ累積させてると一発目で即立ちして反撃もらうから〆には使えないし、
コンボの途中で使うのなら他のスキルで十分まわせる
一応Mだと衝撃波の横軸範囲がそこそこあるから牽制にはなるかな
ただそんな先っぽで当てても繋げられないから結局一発で終わり
一応落下→天で拾ったときにサイハがクールだった場合浮かせるのに使ったりできるけど・・・
やっぱり無くても変わらん
- 557 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 12:17:10 ID:Abmb8k2gO
- テアナと光チェ切って竜落砕円ダブル位相までM取得
40Kから130Kくらいのスキルダメージを途切れる事なく出せるようになった
通常攻撃をほぼ行わず、吹き飛ばしスキルからダブルで追撃ってスタイルでやってる
ここに強襲雷連加わるからDPSが凄い事になる
武器が13とかな人にはおすすめ
PTにはスタイル2のテアナMで入ってるけどな!
- 558 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 13:02:23 ID:/00uUz7.0
- そうだよねぇ所謂過剰持ちの物理型でない限りダブルは・・・
スキル性能以前にSP的な問題でどうしても大きく戦い方が変わってしまう
>>557さんが言うように光やテアナ切るみたいにさ。
フュージョンもそうだけど、強い弱いではなくただ単に個性を出すスキルって印象
他キャラのTPと同じくタリナーイなのが当たり前で、「何を切るか」って個性だけどw
- 559 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 16:57:13 ID:Aogp6akc0
- 相手がダウン中に通常3あてるの苦手だからダブルスイングでお手軽コンボできるようになった
- 560 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 17:34:07 ID:o65Z/p460
- >>556
え?投げ判定みたいにモーション最後までできるわけじゃなくて
途中で抜けられるの!?それなら円舞Mで〆いいね
- 561 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 22:36:36 ID:jLNbs2xI0
- フュージョン、落花と同じモーションだったんだ…。
射出スキルと同じモーションかと思ってた。
ダブルスイングは結構気に入ってる。衝撃波入れると最大3ヒットするね。
- 562 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 22:39:30 ID:/Wx17Cr.0
- フュージョンはその落花と同じモーションにもヒット判定があって
スタックすると爆発しない 勿論チェイサーは減る
つまり他の技の2倍スタックに弱い
まとめて当てれば大丈夫だけど1匹残ったボス相手に
大火チェ×2のフュージョンがスタックするとイラッ☆ってレベルじゃなかった
- 563 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 01:11:12 ID:.bhlMfyg0
- 近→遠判定になってるようでユリスにどっちでうっても反射なのがこまった
レシュ1と3でチェイサ撃てなくなった状態のに使うと当てれるのは便利だが
- 564 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 01:39:52 ID:PPljlkfg0
- 当てづらいんだよなーフュージョン
速度遅くて判定弱いから正直キツイ
- 565 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 02:09:10 ID:.qPM77PQ0
- M振りでのバフは魅力的だけど、部屋の開幕に使う場合はともかく、下手にコンボ
中に撃つとコンボ途切れるリスクがあったりで、正直どう活かせばクリアタイム
が早くなったり、攻略が楽になったりするかが解らない。
- 566 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 03:31:03 ID:NR9fZ/A20
- 枢機卿のオラシ時上昇ステが知能じゃなくて力というのは前に誰かが書いてたけど
SI後からなのかな上昇量が50から75に変わってるね
クール無しで重複しまくるからオラシ付けたり消したり繰り返してたら力+1050とかまでいってワロタ
旧枢機卿も持ってるんだけどこっちは知能だけど上昇量は同じく75に変わってた
- 567 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 07:21:51 ID:6EcFBvX20
- 武器アイコン詐欺で定評のある枢機卿さん意外とできる子だったのね。
- 568 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 11:26:25 ID:hqo.YulA0
- 最近落花あててもダメージでなかったりチェイサー生産されないことが多いなぁ
- 569 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 12:23:27 ID:akVzpuyQO
- >>568
おー俺だけじゃなかったのか
特に異界だと生成されないことが多い気がする
- 570 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 13:10:25 ID:X09F/EuY0
- 決闘場だとラグ持ち相手には昔からよくある事だったけど、ラグくもないのに
生成されないの?
- 571 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 15:18:44 ID:/MyfqQnE0
- 12チケ使うなら65桃かダクシャどっちのがいいんですかね?
- 572 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 15:25:28 ID:k96KvnsM0
- 純白拾って純白12にする
- 573 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 16:07:24 ID:A.Pm8Ulo0
- 12チケ売ってクローンでおしゃれする
- 574 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 16:23:26 ID:/MyfqQnE0
- 棒以外は使う気ないですね
売るつもりでしたが買い手がつかないのでもう自分に使おうかと思いまして
- 575 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 17:04:47 ID:VH3.64tc0
- その2択ならダクシャじゃないかな
DNF6月のアップデートで魔よけのソロ仕様が治ってるから魔よけを叩くってのもありかも
- 576 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 17:05:28 ID:VH3.64tc0
- っと
魔よけに12チケってのは無しね
勿体なさすぎる
- 577 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 17:07:33 ID:A.Pm8Ulo0
- 875 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 16:39:38 ID:krIZMlIg0
ストの蔵落ちひどすぎる
大ダメージを与えるとHSのBOT対策にひかかって落ちるって噂があるけど
総合ダメージは強くないのにしょぼいハッケイとかで落ちやがる
ひどい
12ブルフレだけど西部で落ちまくる
過剰は少し待ったほうが
- 578 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 17:10:20 ID:zfSk794g0
- 過剰とかダメージとか関係なす
- 579 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 17:19:21 ID:VH3.64tc0
- 塔やヘルも同じ原理で落ちてるんじゃないかな
APC相手はダメージ出やすいし
- 580 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 17:20:58 ID:7M6vq6ZI0
- BMは特に通常攻撃時、稀に大ダメージが発生するメイジ職特有のアレがあるから落ちやすいなぁ
- 581 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 17:22:39 ID:zfSk794g0
- 大ダメージで落ちるならクルセと組めないだろ・・・
999999ダメージ連発しても落ちないのに
- 582 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 17:24:12 ID:7M6vq6ZI0
- PT組んでるときはほぼ落ちない、落ちるのは主にソロね
- 583 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 17:29:18 ID:zfSk794g0
- ストでもバトメでも、ソロでも落ちないなぁ
スペックの高低に関わらず、特定の環境下で落ちると睨んでるけど
- 584 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 17:30:31 ID:VH3.64tc0
- 同じくPTだと落ちない
たぶんPTで複数IPの場合はチェック外れるんじゃないかなと思ってる
ソロでヘル連とかしてるとD入って1分くらいで落ちるようになってしまう
で、翌朝6時すぎると解除されてるってパターン
PCを変えても発生する事から垢単位なんだろうな
- 585 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 17:32:01 ID:ZRUBiFFY0
- >>583
俺もそうおもう
今まで低スペpcで三年やってて鯖落ち以外で塔もダンジョンも一回も落ちた事ナイアド
- 586 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 17:42:50 ID:a/M7Ols20
- 自分は塔は落ちるけど、
それ以外はヘルでもなんでも落ちないなぁ
不思議なバグだよ全く・・・
- 587 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 22:36:06 ID:aB1gU6jA0
- PTで雷連しただけで落ちた
- 588 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 22:39:20 ID:aEcxSuyQ0
- ヘルはヘルでも難しいじゃなく激難でばっかり落ちるし
- 589 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 22:54:58 ID:bHo24o/w0
- ヘルモンの隕石爆発とか上から落ちてきた爆発で落ちる
- 590 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 22:56:56 ID:aEcxSuyQ0
- 二回落ちたけどヘルモン倒したあとに落ちた
どっちも虎兄弟だったけどなんかあるかねぇ
- 591 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 23:07:55 ID:VH3.64tc0
- だから不正検知に引っかかってるんだってば
よく落ちる人、一回試しにD1部屋目敵倒してからそのまま数分放置してみ
それで落ちるなら確定
- 592 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 23:14:25 ID:aB1gU6jA0
- いや、クライアントが腐ってるだけだって。
爆発のエフェクトと同時に落ちたり、何かスキル出した時にBGMがズビビビビ・・・・って
ループしてそのままクラ落ちしたりとかだし不正検知とは思えない。
- 593 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 23:27:31 ID:mTlK3T5I0
- 決闘の話ってあんまりでないね
コンボとか教えて欲しいんですけど
- 594 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 23:45:16 ID:bj6wlRN20
- バトメはコンボよりいかに天を引っ掛けるかっていう立ち回りを気にしたほうがいい
天で浮かせた後の話をするなら、人によって様々だけど俺は基本的に
天→光チェ→落→火チェ→123天→無チェチェ→サイハ→光チェ→天→ジャンプ攻撃(ダブルスイング)→光チェ→123竜天→無チェ→落→水チェ→強襲→光チェ→黄竜かなぁ
落下補正や技のクールで削ったり足したりするけど天とか落のクールが間に合わなかったら123混ぜとけばなんとか浮かせられる
落ちたときやダウン時の敵に対しては天→光チェ→浮いた瞬間落→火チェ→浮いた瞬間円舞→天→ダブルスイング→光チェ→浮いた瞬間落下→火チェ→天→光チェ・・・で補正立ちまではいける
123まぜたほうが続けやすいけど、チェイサー把握してないと無チェは浮かないから途中で切れるかも
後は円舞の後天してワンテンポ置いて光チェ射出、天した瞬間黄竜押してダウンからの拾い黄竜とか
他には立ちコンとして竜を引っ掛けたあとダッシュ攻撃ダッシュ攻撃水チェ1竜水チェぐらいなら多分繋がる
ただスタックすると反撃されるから天でさっさと浮かせたほうがいいね
こんぐらいかなぁ・・・
- 595 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 00:06:48 ID:iMNpWPyw0
- PTだと何しても落ちないが、ソロだと
Qスキル使うと何故か街に戻ると落とされる
試しにQスキルなしだと全く落とされない
PCスペックとかエフェクトとかではなく、何かに検知して落とされてる感じ
- 596 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 01:15:45 ID:Lm65VwoE0
- ランヘルよく出るけど明らかに虎兄弟で落ちるな
最近はランヘルスルーするようになった
- 597 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 01:26:16 ID:GxMtm6n60
- バトメスレかと思って来たらそんなことなかった…
- 598 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 02:03:15 ID:A8xqjUDA0
- 不具合報告スレですが?
- 599 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 03:03:41 ID:D1bTtsgM0
- >>566
唯一持ってるエピの枢機卿が唸るぜ!
と思って異界でやってみたが面倒すぎて倉庫に帰った
- 600 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 03:20:23 ID:GFTkE2eA0
- 枢機卿はフィアースと違って武器自体は強いわけじゃないから常用は難しいな
ソロでボス前とかヘル前にちょろっとやると少し便利かな
- 601 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 06:52:23 ID:7A02Ev1M0
- なんか久々にバトメ始動させようかと思ったらいつのまにか槍がメインみたいになってんの?
競売見ても槍クソ高くて棒めっちゃ安いし
- 602 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 08:03:28 ID:4iZ1usxoO
- バトメ初心者なんですが、皆さん各チェイサーのレベルはどこまで上げてますか?
1レベル毎の上昇率が少なくて、全部1だけでいいような気がしてるのですが…
- 603 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 08:24:43 ID:XszrYsE60
- sage^-^
とりあえずゲーム内表記のことを言っているのだったら
今ゲーム内表記のチェイサーの説明は何一つあってないから
目安にしたらだめだよ
物理なら火M確定 光は攻撃速度上昇だからほしいだけとればいい
あくまでバフの内容だけで言った場合なので個人のスキル振りによっては変わる
重力槍とやらが気になったのだけどこれって実用する場合どれくらいの作業が必要なの?
倉庫何マス板金で埋めるとか
- 604 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 08:25:40 ID:VH3.64tc0
- 100マスは板金上着で埋めるべき
- 605 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 08:37:35 ID:XszrYsE60
- 72マスしかないオワタ
重力皮5セットがあったとしたらこの槍を含めて恐ろしいことになりそう
- 606 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 08:38:29 ID:0QFlV1A6O
- >>602
光チェ→攻速
火チェ→力
無チェ→移速
闇チェ→物理クリ
水チェ→物理防御
チェイサーを移出するとチェイサーの種類によってバフがかかる。
スキルLvによるバフの効果の差は絶大。
物理型をやりたいなら光・火・無・闇から2〜4種を選択してM
チェ型なら全部Mでもいいし他に取りたいスキルあるなら調整。
とりあえず光チェはMしといて損はない
- 607 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 08:53:18 ID:VH3.64tc0
- 確か重力は2個までしか重複しないはず
その2個目も実用とは言えないくらい微々たるものらしい
アイテム使用感スレにはそうあったよ
- 608 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 09:04:47 ID:mTlK3T5I0
- >>594
ありがとう、
練習してみます
チェは4種振ってるのですか?
- 609 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 09:21:28 ID:XszrYsE60
- そうなのか・・・
重力槍がレベル55エピならもう少しがんばれそうなんだけどなぁ
- 610 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 09:40:16 ID:NQMCw4LQ0
- オラシ弱体のいま水チェMの時代くるか、
と思ってたら全く語られてなくてワロタ
- 611 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 10:04:58 ID:eSKzSLVs0
- 防御気にするくらいなら火力上げて押し切れがモットーな人が多いんじゃない
かな。実際そっちの方が効率も良いし、俗に言う攻撃は最大の防御と
- 612 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 10:11:09 ID:Lm65VwoE0
- 効かなければどうという事はない
- 613 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 11:58:20 ID:yzgPakfM0
- 水チェMにしたら普段は即死するあの攻撃が耐えられるようになる!
みたいな分かりやすい実感があればいいんだけどね
- 614 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 12:00:21 ID:zz9xB1r20
- 水チェMのおかげで祭壇で100m当たりました
- 615 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 12:04:05 ID:wE4ZnaDw0
- 水は使い勝手かなあ
作りやすいし相手側への効果も使いやすさに
- 616 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 12:11:52 ID:bj6wlRN20
- >>608
4つ振ってるけど、無光だけでも全然出来るし、3つでもいける
結局天→落→光チェ→天→サイハ→光チェ→天→ジャンプ攻撃→光チェ→天→落→光チェ・・・で繋がるわけだから、そこに色々加えてるだけだよ
- 617 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 12:20:55 ID:mmbxjE.k0
- 決闘でもダブルスイングって要らない気がする
別になくてもふつうにコンボも繋げれるし、ほかにSP振るべきな気がしてきた
- 618 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 12:48:55 ID:6uEUTqSc0
- 決闘でフュージョンチェイサーが実装されてなくてわろた
- 619 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 13:15:35 ID:eSKzSLVs0
- 決闘でのダブルスイングはお手軽にダウン追撃できるけど、あくまでも入門用
じゃないかな。QSで割り込まれて、スタックで反撃確定、HAないのに動作が長く
てリスキーなので、慣れてきたら使わない方が良いと思う。通常3振ってダウン
追撃してた方が無チェで加速もできるしね。せめてもう少し衝撃波が大きければ
牽制に仕えたかもしれないけど。
そう言えば、フューチェ実装云々で思い出したけど、決闘での天撃の範囲が
狩りとか練習モード寄りになった気がするけど、気のせいじゃないよね?
- 620 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 13:24:52 ID:o65Z/p460
- つつつつまり広くなったってことかい?
- 621 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 13:38:19 ID:AddUO5G.0
- スタックはどうしようもないけど相手のQSの有無は分かるしあるときは使わなければOK
- 622 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 15:08:54 ID:7ERwL1zIO
- spの関係はしらないけど見極めてコンボ締めに入れたらかなり強いと思う
- 623 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 16:31:59 ID:eSKzSLVs0
- >>620
狭くなったというか、以前にあったラグ当たりみたいなのがなくなった感じ。
○←相手
自分→● /
\/
以前はこの位置関係で下押しながら天撃したら元の軸に戻る時に狩り仕様じゃ
当たらない様な位置に相手がいても判定が出て当たってたけど、それがなく
なった様に思う。解り難いと思うけど、スラッシュが天撃の軌道。
>>622
見極められたらダメージ補正で急に起き上がって反確とかは防げると思うけど
、締めに使うなら円舞の方がお手軽かなって自分は思ってしまう。M振りだと
円舞も良いダメージ出るし、一応投げた後に少し無敵あるしで。
- 624 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 16:39:09 ID:eSKzSLVs0
- 連投で申し訳ないけど、ちょっと図が思いの他ズレてたので補足を。
●を全角1マス左に、○を全角1マス右に脳内で移動よろしく。
- 625 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 16:57:29 ID:mmbxjE.k0
- >>622
言っても砕覇程度で知れてる気がする
- 626 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 18:29:17 ID:VH3.64tc0
- 強襲封印してるとヘル連しても落ちないな
やっぱり大ダメージ反応くさい
- 627 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 19:42:05 ID:JQbs9fns0
- ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bm60.html
問題等あればシミュスレまでお願いします.
- 628 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 22:21:38 ID:PPljlkfg0
- つまり壁天は死んだと
- 629 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 22:25:10 ID:bj6wlRN20
- >>623
そういえば当たりづらくなったような気がする
完全に感覚での話だけど、前は拾えてた天で拾えなくなってる感じはある
- 630 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 22:41:16 ID:o65Z/p460
- >>623
なるほど
微妙な判定だけど縦軸にちょっと弱くなるのは余計つらいなぁ
- 631 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 07:40:54 ID:mmbxjE.k0
- BMって縦軸面倒だよなぁ・・・
- 632 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 07:57:59 ID:f8nky3qk0
- 縦筋はマン道だよ
- 633 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 09:29:44 ID:G9qau6Mc0
- デスセンが無駄に9セット揃っちまった。
どうすんだこれ
- 634 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 09:35:32 ID:Lm65VwoE0
- 武器は出た瞬間分解してやった
- 635 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 10:30:13 ID:s2JbYYa.0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=Vp3Xu0MQizE
ダブルスイングMで絶望の塔
ラストの火チェex砕覇で130kに対しスイングで計60kほど
- 636 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 12:00:55 ID:.W1QrdfI0
- エレちゃん何してるの
- 637 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 12:10:00 ID:eaXGn4ow0
- >>635
これが純白か・・・
- 638 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 13:05:30 ID:8NnCfae60
- 槍物理始めようと思うんですが、バトメってテンプレ的なド鉄板なスキル振りってないんですか?
とりあえず初心者はこの振り方しとけば間違いはない的な。
- 639 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 13:24:14 ID:A50VBQxY0
- ブルフレこわれたー
レッドフィアースもこわれたー
もうだめだー
- 640 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 13:24:19 ID:mmbxjE.k0
- >>638
物理クリ光火チェ砕覇雷連強襲M
オトチェは5くらい、あとは好きに
- 641 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 13:32:50 ID:.W1QrdfI0
- BMのスキル振り難しすぎワラタ!ワラタ・・・
物魔ハイブリ職がこんなにややこしいとは
- 642 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 13:39:15 ID:8NnCfae60
- >>640
りょうかいです。
非常にわかりやすい回答ありがとうございます。
- 643 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 13:51:27 ID:DSoX5UcM0
- 覚醒後はしばらく光チェ無しでやってみてその状態の攻撃速度で不満が無ければ切って別の物理スキル上げるのもあり
- 644 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 14:13:56 ID:Weepp6IQ0
- 異界装備でクールタイムが減るとスキル回しが増えて光いらなくなる印象
- 645 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 15:15:49 ID:7M6vq6ZI0
- 光チェきってダブルスイングMにするか竜牙Mにするか悩むな
- 646 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 16:10:10 ID:jlnd2LrI0
- ダブルスイングって、円舞の後以外に有効に使えるとこある?
円舞>ダブルスイング はなかなかいいけど、
コンボ継続、チェイサー回収が目的なので、
別に1とか途中止めで問題ない気がする。
ダブルって、リーチそんなにないからなぁ。
サイハ前提で、天>ダブルとか振ってくのも一応可能性としてはありかも
あ、狩りの話です
- 647 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 16:40:31 ID:yQw6VPrM0
- >>623
2PC使って色々試したことあるけど
それひどい時は酒場の一番下から中央の一番上ぐらいまで届いたりする。もはや飛び道具。
「止まった」を受け付けるまで相手側では上に進み続けるのよね。
- 648 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 17:38:51 ID:VH3.64tc0
- ぶっちゃけ光チェM取るかダブルスイングM取るかの二択だと思うよ
スキルの回転良くするか攻撃速度を上げるか
- 649 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 18:25:55 ID:G9qau6Mc0
- >>646
ダブルスイングはマグネウスとかで高い高いされてる時
少し役に立ってるよ!
立ってるよ!
- 650 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 22:10:20 ID:6uEUTqSc0
- 光チェMとってないBMの狩動画を見てみたい。だれか参考にあげてもらえませんか
- 651 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 23:00:49 ID:J9oYdGEw0
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12477237
韓国だけど、今の日本でも仕様追いついてるから参考にはなるんじゃないかな。
- 652 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 01:19:38 ID:dcQ.SMR.O
- 誰か決闘振りのスキル振り
うpして;;
- 653 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 01:24:56 ID:A.Pm8Ulo0
- >>651
1.6倍の強化値じゃねーの?
ダブルスイング使ってなくね?
- 654 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 03:02:08 ID:.W1QrdfI0
- 塔でプリ系とHAストがやたらきつい
プリの落鳳とかいうやつ落下時無敵なんだよね確か・・・雷撃以外にもHA欲しいなり
- 655 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 05:58:29 ID:hy3u6mKI0
- 物理特化目指してやっているんですが
BMのスキル振りよくわからないんで一応考えてはみたんですが
余ったSPの振り方とか、TPの振り方もよくわからないので
とりあえずって感じで振りました
チェイサー強化とか知能強化っていりますか?
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNgYEEllHln4wfRlllll1llliDlllDlllllDlllllilllilllIIcD1liililllliiRlIil1lXVVIlllVlDXiSilQCiii
- 656 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 06:04:54 ID:mmbxjE.k0
- >>655
今はもう各パッシブ来てしまったし要らない
C砕覇あった方が個人的には好き
チェプレ1、跳躍1あったら役立つ場面ある
闇チェ別に要らない
BGMは意外と雷連とかと相性いいし自分はM
位相Mお勧め、特にレシュ行くと2部屋目行く前に位相拾ったりすると便利
パッシブ物理クリM必須
あとは竜牙とかにでも
- 657 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 07:16:35 ID:vaOK9kgg0
- >>653
あくまで>>650に対する返答であって、ダブルスイングの使い心地だとか、
強化値なんかは考慮してないので悪しからず
- 658 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 09:13:31 ID:6uEUTqSc0
- レシュぐらいしか通用しなさそうにみえるな、光チェ切るなんて考えられない。
SIきてから天使う頻度減ったのは分かるけど
- 659 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 09:56:45 ID:11cvc3SE0
- 重力槍キタワー!
別職でヘル回ってるときに・・・
- 660 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 09:57:54 ID:C21UmWqoO
- 光チェ切っては無いけどかなり削っても問題無いな
PTが主なのとチェ型ってのも有るけど、SI前も削ってて問題無かった
光チェ頻繁に使う人だと火力かなり落ちるけど
- 661 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 12:16:01 ID:/00uUz7.0
- 前は問題あったんじゃないのw
チェ型じゃなくても相当の過剰がない限りチェのダメージは結構な比率だし
光で速度を上げる事でチェの生成速度も速くなるから結果的に火力が上がるという。
いずれににせよお互いが干渉しあうことやSP効率の関係で
以前は純粋な意味での物理型やチェ型なんてものがそもそもありえなかった
スキル振りよりはむしろ槍が物理型で棒(ロッド)がチェ型っていう。
今は・・・ありえるのかな?
ほんの少しチェ取得の選択肢が増えた気もするけどそれも好みのレベルなような?
- 662 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 12:28:07 ID:e2kkMhCg0
- 相談なんだ
先に言うと、今朝称号使ってるんだが、ダンジンか青記章にかえようと思ってるんだ
物理全部前提、チェはほぼ全部M、チェプレ、黄龍もMで武器はロッドか疾風っていうアレな感じなんだが。
とにかく、朝称号のメリットが何もないんだ。
そこでダンジンか青記章にしようと思ってるんだが、どちらがおすすめだろうか。
- 663 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 12:35:34 ID:FwTI1wYs0
- 物理寄りで異界・古代メインなら光削っても問題ないよ
PT組むのなら尚更
光EXサイハが便利な場面もあるから1は欲しいけど
- 664 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 13:43:51 ID:C21UmWqoO
- >>661
SI前は攻撃速度は必要なかったかな
火力出したい時はオトチェ使えず光チェ使うために火力差は有ったけど
PTだとまず光チェと天撃の利用頻度が極端に下がるから問題なかった
SI前はソロで行く所には火力必要な所無かったし
まあ自分は異界と悲鳴とハメしか行かなかったが
- 665 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 14:01:10 ID:DSoX5UcM0
- >>662
その2択だったらダンジン
手数の多い職だったらほぼ常時加速・強化バフかかってるし
お金に余裕あるなら通常プラチナ両方買って重複もできる
青記章の知能上昇は悪くないけBMは殆どキャスト上がっても意味無いし
- 666 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 14:07:35 ID:re35QnXE0
- 【IP:Port】49.243.150.146:10800
【希望対戦回数】相互自由
【使用キャラ】美鈴
【Tenco!の有無】○
【その他】ip変わってた・・・
- 667 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 14:08:15 ID:re35QnXE0
- 誤爆すません・・・
- 668 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 14:15:20 ID:p/yfRruk0
- 光削ってまで欲しいスキルも特に無いけどなぁ
- 669 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 16:33:54 ID:Weepp6IQ0
- 物理極の方とかは光削ったら結構スキルも増えて戦い方かわるとおもうよ
- 670 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 16:55:23 ID:W4Oi7VIM0
- 美鈴ってベラトリックスのさらに転生?
- 671 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 17:06:50 ID:Zt3QxPjE0
- >>666
対戦ありがとうございました
- 672 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 17:36:24 ID:mmbxjE.k0
- すごく非想天則です・・・
- 673 :662:2011/08/02(火) 18:33:03 ID:2fxK6yK60
- >>665
レスサンクス
今のうちにプラチナも買う方向で。
通常攻撃で付け替えるようにして適当に重複したらラッキーでいくわ
- 674 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 19:03:37 ID:PC6RZw6Y0
- 光チェ削ってまで欲しいスキルも特に無いってのは自分も思う。ただ、ある
程度以上の過剰持ちの物理型ならある程度削っても問題ないってのも
事実だとは思う。
後よく解らないのは、結局ID:6uEUTqSc0さんが見たかったのは、光チェ1以上
M未満のスキル振りだったの?>>650と>>658から解釈できそうなのは、その
辺りだけど。それとも、単にIDが同じになってるだけで別人か。
- 675 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 19:25:32 ID:VH3.64tc0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G9lljNgYEilgXlIllJDlllll1llliDlllDlllDlllllllilllilllieeD1l1ilillllilTlalCbllVlIlllVlDXlVliSDiil
自分はこれでやってるよ
装備はブルフレ13、デスセン6、悲鳴首、ハルギってとこ
街での攻撃速度が36%前後、クリーチャーや称号などで前後する
スキル攻撃主体だから攻撃速度より移動速度の方が大事
光チェ切れば天撃4レベル分のSP浮くのが大きい
攻撃手段は無チェ生成狙う以外はほぼスキル
なので攻撃速度より移動速度重視
敵をまとめて強襲か雷連
残った敵に落→円舞→ダブルとか、砕覇→ダブルとか、スキルで転がしてダウン追撃って形とってる
バトメってスキルが打ち上げたりでダウンさせてしまうのが非常に多いよね
しかもその割にダウン追撃手段が乏しかった
この欠点をダブルスイングが補ってくれる
とりあえずレテ契約使って試してみればいい
疲労度半分も使う頃には立ち回り方がわかってくると思う
ただなんというか、バトメらしくないなとは思うけど
- 676 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 21:28:57 ID:hiRrC3fg0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNgYEillHlIYQbTlllll1llliDlllDlllDlllllllilllilllIVcD1liilillllilRlill1lXVlGlllVlDXlSilQCiiM
自分はテアナMでこんな感じかな、キャラ作成時期の都合で若干SP多いけど
スイング良いよスイング
無Qスキルで砕覇並のダメージソースは前々から欲しかったから痒い所に手が届いた感じ
スタイルでレシュ警備用に位相Mと無チェ上げた型も使ってるけど
- 677 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 21:31:20 ID:5nAyVq8g0
- 位相はもはやレシュ用だよな
PTだと狙えないし取られるし、他では欲しい場面無いし
- 678 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 21:36:54 ID:VH3.64tc0
- レシュは2部屋目で間にあうためにも移動速度ほしいね
- 679 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 01:31:57 ID:efGPNZQw0
- デコイ取られた時はこっちが勝手に「あ、取ってくれた」って親近感湧いてる
- 680 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 10:28:05 ID:4sayrM4A0
- むしろニヤッとするところだよな
HAEEEしてはしゃぐPTメンみてると和む
- 681 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 10:42:19 ID:a/M7Ols20
- ポンに取らせると制御できねえ!言われる
- 682 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 12:45:03 ID:7exqyoZ60
- 純白装備のBMをもう2人も見て禿げ上がりそう
- 683 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 13:38:23 ID:mmbxjE.k0
- そもそもヘルに行けない
- 684 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 13:39:39 ID:rSoe9wTg0
- 状買えば行けるがな
- 685 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 13:45:18 ID:mmbxjE.k0
- いや落ちる
- 686 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 15:33:42 ID:bJwEFC82O
- >>685
もしもしからで申し訳ない。
落ちるのってブレイズの隕石とダークスチルの落下かな?
自分もそれで落ちるんだけどブレイズに関してはダウンハメ、ダークスチルは全Qスキルで飛ぶ前に倒してる。
もし飛ばれたら落下地点から全力で逃げれば落ちずにすんでるので一度お試しあれ!
- 687 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 15:42:33 ID:.W1QrdfI0
- 爆発で落ちやすいみたい
エフェクトクオリティを下にすると良くなるらしいけど落ちる人は落ちる
レシュとか2部屋目の爆発もあるから怖くて今いけない
ところで何事もなくスクスク育ってきたBMちゃんがスカサで号泣してるんだけど
どうすればいいの(´;ω;`)人形もダメだよねココ
- 688 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 15:45:15 ID:D1bTtsgM0
- スカサは慣れるしかないな
黄竜でブレスキャンセルさせたり
上手く砕や強襲あててあとはちびちび削っていくしかない
- 689 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 15:46:07 ID:YjwARrWM0
- 道中テアナのボスは本体かなぁ
ボスは練習あるのみやね
- 690 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 15:55:02 ID:mmbxjE.k0
- >>686
エフェクトじゃないよ、ダメージ高すぎて落ちるみたい
疑惑HボスでもAPC相手に強襲して落ちる
- 691 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 16:21:15 ID:bJwEFC82O
- >>690
そんなのもあるのか…でもそれなら、しょっぱい武器装備して行けばいいだけじゃないかな?
- 692 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 17:27:47 ID:mmbxjE.k0
- 他に槍ないから棒でテアナMに振り替えでもしない限り今はきつそう
- 693 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 17:34:31 ID:VH3.64tc0
- 強襲使わなければいけるよ
強襲で400k以上のダメージを出さないのがポイント
幽霊ボス相手にバリア解除HAの時に突っ込むとか、レシュの火攻撃でのとどめに強襲使わないとかね
ほんと、スタイル持ってて良かったわ
- 694 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 17:54:36 ID:wpPkpU.M0
- 400kなんてダメージ出したことない自分に死角はなかった
- 695 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 18:05:20 ID:tg2NMnwU0
- チェ型スキルのBMですが
指輪装備にララミスかタイタン指輪か悩んでます
魔法石タイタン、付与マサチオで独立魔法上げまくるのもおもしろいなーとか考えてみたり
どっちがいいですかね?
- 696 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 18:34:53 ID:6eb4RU1o0
- >>687
スカサはマジで死んで覚えろ
各モーションに移るまでには結構隙があるから覚えるんだ
…ってなんかモンハンみたいだな
- 697 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 18:40:10 ID:KkoCKKro0
- 今は練習モードもあるんだし余裕だろ
- 698 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 18:48:03 ID:7M6vq6ZI0
- 純白BM見てしまった、嫉妬の炎で禿げ上がりそう
- 699 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 18:50:06 ID:1PfGEITI0
- 純白BM見たって報告見るだけで禿げそうなのでマジ勘弁
- 700 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 19:01:55 ID:8pd8F95M0
- >>695
タイタン買ってもその他の装備を最終装備に出来るくらいの資金があれば、
タイタンも候補には入るけど、そうじゃないなら、ララミスで良いと思う。
ぱっと思いつくタイタンのメリットは、
・常に発動している(但し、独立攻撃力はタゲ取らないとダメージ増えない
ものもあるみたいなので注意。
・物理関係の固定ダメージも上がる(チェ型なら実質恩恵はテアナのみで、
固定魔攻に関してはララミスの方がダメージは伸びる
後、独立攻撃力増加によるダメージの計算式が属性強化の場合と計算式が
同じなら、タイタンはやめておいた方が良いと思う。
- 701 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 19:15:36 ID:Lm65VwoE0
- 純白クルセ見た
- 702 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 19:47:05 ID:PPljlkfg0
- スカサは奥までいかずに顔の前あたりで通常竜牙落花しといてあとは適当にQかな
- 703 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 20:15:59 ID:tg2NMnwU0
- >>700
なるほどなるほど
とても参考になりました。ありがとうございます
- 704 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 21:56:40 ID:S2BWny260
- 200回ヘル行って純白落ちなかった
もう全財産使い果たした
まじで禿げる
- 705 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 21:59:37 ID:mmbxjE.k0
- だめだ落ちるな・・・
レテ契買おうか悩むレベルだわ
- 706 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 22:50:35 ID:8pd8F95M0
- 狙ったエピを出したいなら、とりあえず1000回は行こうか。200回だと、
そもそもドロップしたエピが1〜4個くらいじゃない?
- 707 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 22:53:46 ID:49kwpyrk0
- 自分はAPCに強襲でカンストダメ出したりしても落ちないし
ドロップ制限みたいにID単位でなんか引っかかってるんだろう
数日INしないで様子見てみると良いんじゃないかな
- 708 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 00:01:16 ID:efnrOXRE0
- 単純にPCとの相性みたいなことはないの??
自分もまったく落ちない。
- 709 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 00:33:25 ID:/Wx17Cr.0
- OSが悪いんじゃねぇかなぁ
超低スペXPだけど落ちたことない
- 710 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 00:37:18 ID:A.Pm8Ulo0
- つれーヘル連落ちまくりでつれーわー
14ブルフレ強襲でカンストダメージつれーわー
- 711 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 01:32:30 ID:.bhlMfyg0
- Windows7のx64でもヘルでは落ちないな自分は、異界で爆発落ちは希に有るけど
400K↑もそこそこ出してるけど大丈夫だな
- 712 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 02:53:07 ID:/o2SsE3I0
- 槍からロッドにしたらテアナの攻撃速度って早くなる?
- 713 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 03:55:03 ID:DSoX5UcM0
- テアナ中に武器持ち替えてステータス確認すればいいんじゃないかな
- 714 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 04:48:38 ID:.W1QrdfI0
- 早くなるなら、もしかしてヘルカリはロッドがいいのか
- 715 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 06:41:34 ID:/o2SsE3I0
- 上がってた
テアナするときだけ持ち替えも考えるかな
- 716 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 06:48:01 ID:tBzas/zU0
- あがりません
- 717 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 08:15:21 ID:DjPiWkr.0
- 速度なら疾風でいいじゃない
- 718 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 08:35:37 ID:.W1QrdfI0
- 上がってたからヘルカリはロッドが良いかもと思ったけど、
テアナってヒットストップでかいから
ロッドで空振りは早くなっても攻撃当たるとロッドも槍も大差無かった
- 719 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 08:55:06 ID:ohbZmPGc0
- 純白求めてヘルいったらアルティなんとかとかいう65エピリボでたー。
リボだとなんかすごいもったいない気分だったけど分解してダクシャゲット。
さよならテアナ用の魔除けさん。。。
- 720 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 09:44:09 ID:mKp.71NgO
- バトメでアイリスのメメント-バトルメイジ- 気つきでました
EXサイハ+1、EX雷連+1です
せっかくだから帰ったらEX雷連のwiki更新しておこう
- 721 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 12:11:15 ID:3WGnLFQ.0
- 墓場の番人の槍ってありなのかな?
- 722 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 12:36:50 ID:FwTI1wYs0
- 勘違いしているようだがロッドだろうが槍だろうがテアナの速度は変わらないよ
ステの表示は変わるけどね
ヘルカリでロッドを選ぶ人が多かったのは単に重量が軽いというだけ
速度が欲しいのなら疾風安定
- 723 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 13:50:55 ID:ad25rzf60
- 槍物理型なんだけど竜牙前提止めしてダブルスイング振っても大丈夫かな
- 724 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 15:59:21 ID:A.Pm8Ulo0
- 大丈夫^^b
- 725 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 16:20:40 ID:dsinXEJE0
- フュージョンのタゲ問題って韓国では直ってるんかいな
PTだと使い物にならない
オブジェクトすら壊せないし
- 726 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 16:25:13 ID:/Wx17Cr.0
- レテってダブルスイング切ったのに
円舞後にダブルのコマンド仕込んでる俺がいる
- 727 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 17:01:28 ID:Abmb8k2gO
- ダブルの利点は安定した追撃手段を得た事で
安心して吹き飛ばしスキルを振って行ける事だと思う
- 728 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 18:34:09 ID:ZiZdFuOo0
- 皆さまのバトメちゃんの素力と知能を教えてください
力428 知能373って低いよね…?
- 729 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 18:57:15 ID:PPljlkfg0
- レベルによるとしか言えない。
カンストでそれならヤバイし18lvなら上々である。
- 730 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 19:10:49 ID:ZiZdFuOo0
- Lv70です、更にTP引くの忘れてたから
力353 知能373でした…あれ…
- 731 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 19:26:54 ID:S2BWny260
- 素のステは石クエこなしてるなら全員一緒なんだから計算しろよ
転職が遅かったとかならキャラデリも考えたほうがいいレベル
- 732 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 19:32:42 ID:FwTI1wYs0
- 力363知能383だった
>>729
何がヤバイの?
- 733 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 19:33:30 ID:jLNbs2xI0
- 物理槍な自分、火チェM確定だけど、他決めてない…。
光は攻撃速度に現状不満はないし、通常早くても、技のクールが追いつかない。
打ち上げも、天撃上げた方が安定するかなぁと。
闇は溜め攻撃の反対側にぶっ飛ばすし。
で、フュージョンでグルグルできる水をMろうか考えてる…。
生成早いし、自分早くするより敵遅くするほうがいいかと思ってきた。
- 734 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 19:55:28 ID:.bhlMfyg0
- 自分も732と同じ力363の知能383だった
このまえ追加されたところやってないとか?
- 735 :アラド名無しさん:2011/08/05(金) 01:04:32 ID:.W1QrdfI0
- 水の鈍化確率ってどんなもんだろね
15〜30%ぐらいかな。水水フュージョンやるとやたら鈍化かかる気はする
- 736 :アラド名無しさん:2011/08/05(金) 01:19:52 ID:tv341ZDk0
- >>733
ハイブリやりたい訳じゃないなら、フュージョンのためにわざわざ水チェを
取るのはちょっと勿体無いと思う。鈍化効果もおまけだし。
後、光は速度アップ目的で使うものであって、決闘でもないなら打ち上げ
目的で取るものじゃないし、通常以外にもスキルの出も速くなるので、
潰され難くなるメリットも一応ある。とは言え、スキルオンリーで回して
いくタイプなら切ってもやっていける。絶望に行くなら無いと厳しそう
だけど、それも当分先の話だし。闇も槍マスあればバフなくてもクリ49%
行くし、好みで闇EXサイハ様にせいぜい1取るくらいで十分じゃないかな。
結論としては、ハイブリやりたい訳じゃないなら、SP余る訳でもないし、
取るチェはせいぜい火、光、闇くらいにして物理スキルにSP回した方が
効率は良い。
- 737 :アラド名無しさん:2011/08/05(金) 05:03:31 ID:ntIDs3GIO
- フュージョン癖あるけど使っていて面白いし強いな
まだSP足りなくてレベル低いけど
MAXとった人使用感どうですか?
ちなみに自分はチェ型です
- 738 :アラド名無しさん:2011/08/05(金) 08:29:16 ID:d4VKA.Nc0
- >>737
火力については伸び率が悪くてSP対効果は割りにあわない感じ。
知能バフの上昇にどれだけ価値が見出せるかといってもやはり知能バフ部分も伸び率が悪い。
- 739 :アラド名無しさん:2011/08/05(金) 11:03:48 ID:C21UmWqoO
- バフは結構良いと思うけどね、知能は微妙だけど魔クリが高い
チェプレには微妙だけど他は十分変わる
火力は同じ属性合わせるのが範囲が良く威力もそこそこ
問題はPTと普通に利用する事が出来ない遅さと判定の弱さ
結構酷いのでお勧めは出来ない
- 740 :アラド名無しさん:2011/08/05(金) 11:05:48 ID:QpMpd3gg0
- バフを利用したいなら高頻度で使わないといけないけど
とてもそれに耐えられるようなスキルではなかった
- 741 :アラド名無しさん:2011/08/05(金) 13:45:17 ID:T1ZIO7uM0
- お勧めのクリーチャー教えてください。
- 742 :アラド名無しさん:2011/08/05(金) 13:54:58 ID:DSoX5UcM0
- レテ契約使ってるから取ってみたけどチェイサーを同色、あるいは反対色で揃えるのが結構面倒
おまけに発生遅くて割と簡単に潰されるから射出以外のスキルは途中からHA付いてるチェプレで十分な気がする
- 743 :アラド名無しさん:2011/08/05(金) 15:26:42 ID:jLNbs2xI0
- >>736
なるほど参考になった。
光は技の出も早くなるんだ。知らなかった。
水の防御も期待したんだが、素直にオラシに振ったほうが良さそうだな。
自動取得の1だけで40越えしてしまった。
フュージョンはスタックしたときの絶望感がハンパないね。
- 744 :アラド名無しさん:2011/08/05(金) 15:47:47 ID:/Wx17Cr.0
- 水は立ちコンがちょっと強くなるからPT向け 決闘向けにはいいかもね
そこまで気を使わなくていいやって思うならもっと他に振るべき所があると思う
- 745 :アラド名無しさん:2011/08/05(金) 18:08:21 ID:.W1QrdfI0
- 水ってダメなのっていうか優先順位そんな低いの?
攻撃力の表記がバグっててチェイサーの性能わかんないから、
ダウンさせない使いやすさだけでMちゃった…
- 746 :アラド名無しさん:2011/08/05(金) 18:19:31 ID:S2BWny260
- バトメは余程じゃない限りどんなスキルビルドでも戦えるからぜんぜん問題ないよ
でもフュージョンは完全にいらない子
- 747 :アラド名無しさん:2011/08/05(金) 18:53:14 ID:x3LAul820
- >>741
マルバスでいいと思う
- 748 :アラド名無しさん:2011/08/05(金) 19:06:19 ID:C21UmWqoO
- >>745
ソロ主体の人が多いし、自分の火力優先な人には目的と関係無いスキルだからかと
- 749 :アラド名無しさん:2011/08/05(金) 21:45:02 ID:OBFqtq9k0
- 水チェはチェイサーの中で一番使い勝手が良いとは思う
- 750 :アラド名無しさん:2011/08/05(金) 22:22:59 ID:L5Z6ULRQ0
- 使い勝手は良いと思うが、やっぱりSPがな
物理型だとそんなもん取る余裕無し
しょうがないから優先順位付けて取っていくだけ
- 751 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 00:33:01 ID:T1ZIO7uM0
- >>747 ありがとうございます
- 752 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 02:26:50 ID:ntIDs3GIO
- >>749
まあダウンさせないからかなり使いやすいと思うよ
そんな自分はチェイサー全取りですから水のダウンさせないと言う恩恵はイマイチ受けにくいですけどねw
- 753 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 02:30:41 ID:rQlKs9io0
- 今ダブルMの人どれぐらいいる?
- 754 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 03:37:16 ID:Ze8Luif20
- レシュ5部屋目(ユリス部屋)に亡霊セリアが出た場合、良い対処法ないですか(´・ω・`)
範囲攻撃一通り試しても当たらないので街戻る一択で困ってます
- 755 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 03:54:38 ID:DSoX5UcM0
- >>754
まだ試してないのはフェータル6セット状態でのチェプレくらいだけど
他のスキルは何も当たらない、テアナの天地砕覇も無理だったから素直に帰ったほうがいい
仮にフェータル6のチェプレが当たるとしてもユリス部屋で最大維持数のチェイサー抱えてることなんて無いし
- 756 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 04:02:15 ID:Ze8Luif20
- >>755
即レスありがとう そうしますね感謝です
- 757 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 05:42:48 ID:v51GePhw0
- マジックミサイルが当たるよ。
めちゃくちゃ時間かかるからどうしてもってのでも無い限りは帰った方がいいとは思うけど。
- 758 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 08:46:23 ID:1IhDqdcA0
- 俺ダブルMだよ
重宝してるよ
- 759 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 09:50:42 ID:MSsQItMY0
- ダブルスイングは賛否両論だな
俺もMにしてる
振って後悔はしていない
- 760 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 10:02:14 ID:VH3.64tc0
- 同じくダブルM
バトメの攻撃って伏せたりダウンした敵に攻撃スカることが多いから重宝してる
ダウンした相手への追撃手段を増やすよりダウンさせない調整が欲しかったけどさ
- 761 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 10:02:32 ID:f9Lfbr8w0
- 自分もダブルMだな。
スタイル買って全物理Mとテアナ型にしたけど物理楽しいよ。
- 762 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 10:10:47 ID:rQlKs9io0
- ダブルMにしたい・・・んだけど、皆何を削ってる?
自分はこんな感じにしてみたんだが
MBf060G1lljNgYEilwXlVaRfflllll1llliDlllDlllDlllllllilllilllIPcD1liilillllilRlill1l!VlilllVlDXiSilQCiFM
- 763 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 11:00:49 ID:L5Z6ULRQ0
- URLじゃないから見てないけど俺はダブルスイング取るのに竜牙と光削っただけだなあ
- 764 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 12:42:18 ID:VH3.64tc0
- ダブルは振った後そのスタイルで一週間くらい通さないとね
転がさないようにするスタイルから、あまり気にせず転がすスタイルに変わらないと価値が解らない
- 765 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 14:18:58 ID:mKp.71NgO
- 何分もかけてマジックミサイルやったけど当たんなくてあきらめた
どうやればあたるんかな
- 766 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 15:21:56 ID:SSar1nW.0
- 人形のリナもっていけば
倒してくれるよ
実際に2回やったから
やったね☆ミこれで問題解決
- 767 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 16:29:02 ID:.W1QrdfI0
- BMの先輩方はレシュ常連のようですがBMのレシュ適性ってどうですか?
属性はともかくHAが少ないからキツソうなんですが、武器+10でN警備できるなら本気で育てたくなってきた
- 768 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 16:44:27 ID:DSoX5UcM0
- +10で警備したいんだったら今からサモ作ったほうがマシって程度の適性
- 769 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 17:04:22 ID:WuVIxSng0
- スタイル2を買って決闘を始めようと考えています
決闘についての知識が浅いので
スキル振りについて指南していただきたいです
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNQ4PClRVg7awlElill1lllliDDDDDDllCDllllllilllelll1Icl1l1ililll1iilRailblXVlilllVilililiilNil
①水チェはM振りすれば防御バフとして使えるでしょうか
②不屈を取得してありますが、有効な使い方が思いつきません
相手の攻撃にMMで受けて反撃等できるのでしょうか
③ランタン、フロスト、MMの使用感が知りたいです
メイジ職にランタン連打されると辛かったので取得を考えているのですが
バトメのキャストでは実用は難しいでしょうか
- 770 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 19:19:27 ID:ImR3xP5g0
- そのスキルあげるならエレやった方がいいんじゃないかな
ってレベルだと思う
各スキルキャンセルとって
ダウンコンボ安定させた方がいいような気がする
- 771 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 19:46:05 ID:/RY58WcM0
- ダブルMにしたいけどSCがない。みんなはどうしてんの?
Cダブルを使うにはSCが無いのは致命的だと思うんだけど。
jtkを使ってジョイスティック2の設定を使うとテンポ悪くなって快適な操作から外れてしまうし。
- 772 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 19:48:11 ID:rQlKs9io0
- >>771
自分は↓+Xでやってる
- 773 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 20:12:13 ID:1IhDqdcA0
- 俺はむしろショトカ余ってるんだけど
キーボだけどこんな感じ
天撃龍牙落花ダブルオラシテアナバクステはコマンド
テアナとダブルはクール確認でショトカ入れてる
テアナ オトチェ ダブル 空き 真雷連 チェ射出
円舞 砕覇 ex砕覇 雷連 強襲 黄龍
- 774 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 20:43:11 ID:/Wx17Cr.0
- ダブルは↓↓Zでやってた
コマンド変更のおかげでショトカで出すの射出と円舞、Exアクティブ2つだけになったし
心なしSPも余るようになった
- 775 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 20:55:26 ID:FwTI1wYs0
- なぜSPが余るようになるのだろう
- 776 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 20:58:09 ID:dXNs.LE20
- スペースとでも言いたかったのではなかろうか
- 777 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 20:59:37 ID:/RY58WcM0
- あ、間違えた。SCじゃない、パッドのボタンが足りない。
SCは足りてる。テアナとシールド突っ込んであるのを外せばいいだけだし。
アナログスティックは手に当たって邪魔臭いから外科手術で取り除いちゃったしな。
まあ、残っててもあのグリグリでスキル出すってのは何かモヤモヤするけど。
- 778 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 21:53:05 ID:x3LAul820
- ダブルスイング決闘での使用感
教えてください
- 779 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 22:05:00 ID:/Wx17Cr.0
- SPじゃなくてMPだった恥ずかしい
- 780 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 22:29:58 ID:.B4BoKRI0
- 落花今10止めパッシブ無しなんだけど
M振り+パッシブにしたらだいぶかわるのかな
- 781 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 22:35:03 ID:0MTAZHVY0
- 相手にダメージを与える
- 782 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 22:41:38 ID:VH3.64tc0
- 落下30とEX3で1609%+3928だな
- 783 :アラド名無しさん:2011/08/07(日) 00:12:25 ID:.W1QrdfI0
- 落下ってチャージ短くなるだけじゃないっけ
威力はあがらないような・・・表記と効果違ってて上がるのかな
- 784 :アラド名無しさん:2011/08/07(日) 00:18:21 ID:3qqMSH9s0
- >>783
前にも検証されてたけど、威力もしっかり上がる
表記ミスだね
- 785 :アラド名無しさん:2011/08/07(日) 00:32:45 ID:VH3.64tc0
- ちょっと遡ればこのスレ内で話題出てるんだがな
EX上昇分は落花のスキル説明に反映されるよ
- 786 :アラド名無しさん:2011/08/07(日) 02:30:39 ID:A.Pm8Ulo0
- 物理なら知能削ってEX落下取ったほうがいいかな?
- 787 :アラド名無しさん:2011/08/07(日) 03:31:42 ID:6EcFBvX20
- 前はTP余ったから取ってたけど、EX追加きてからは知能は真っ先に切ったなぁ。
- 788 :アラド名無しさん:2011/08/07(日) 05:16:59 ID:OJmXMGmE0
- 昔作った32Lvのバトルメイジを動かそうと思うのですが
今作成したキャラとこのキャラでSP差やステ差はでませんよね・・?
- 789 :アラド名無しさん:2011/08/07(日) 05:55:30 ID:.W1QrdfI0
- BMスキル表記ミス多すぎワラタ!ワラタ・・・
- 790 :アラド名無しさん:2011/08/07(日) 07:20:02 ID:mqQRgVOYO
- EX落下って威力と攻撃距離が上がるだけだよね?
チャージ時間は変わってない気がするんだ
- 791 :アラド名無しさん:2011/08/07(日) 09:35:29 ID:XNKfIFKE0
- チャージは変わらんだろうね
表記通りなら即HAになるはずっていうか体感全く変わってない
>>788
でないよ
- 792 :アラド名無しさん:2011/08/07(日) 09:36:55 ID:1IhDqdcA0
- SP差は修正されたの?
それともスキルシミュが間違ってるだけ?
- 793 :アラド名無しさん:2011/08/07(日) 09:43:44 ID:XNKfIFKE0
- >>792
エピとか全消化したうえでまだズレてるキャラいる?
うちのはズレてた気がするけど最近シミュと比べたら一致したから直ったと思ってる
- 794 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 795 :アラド名無しさん:2011/08/07(日) 09:59:41 ID:1IhDqdcA0
- 今見てみたらシミュより15多かった
たぶんキャラ作った時期で違うのかな?
ちなみに作ったのは勇者パッケが発売されたちょっと前だったかな確か…
- 796 :アラド名無しさん:2011/08/07(日) 10:04:55 ID:1IhDqdcA0
- 実はまだSP30分の本もらってない状態でシミュより15少ない状態なんだけど
30分の本使ったら15増えるってことなのかな
とりあえずクエ進めてみるわ
- 797 :アラド名無しさん:2011/08/07(日) 12:10:40 ID:.W1QrdfI0
- シミュって北・防御のSP20まだ入ってないよね?
シミュ+20がMAXのような
- 798 :アラド名無しさん:2011/08/07(日) 12:23:05 ID:Bx9jn6N.0
- クエ一覧表示させてみ。北門と防衛の10*2も入ってる
- 799 :アラド名無しさん:2011/08/07(日) 17:57:50 ID:OJmXMGmE0
- >>791
ありがとうございます!
このまま育てることにします
- 800 :アラド名無しさん:2011/08/07(日) 22:46:09 ID:iVQeIO6A0
- >>575
むこうで6月に来たってことは日本に来るまではまだまだ時間かかるんですよね?
来たら値段どれくらいになっちゃいますかね・・・
- 801 :アラド名無しさん:2011/08/08(月) 00:01:41 ID:dXNs.LE20
- 決闘用のスタイルを買うのに併せて上級アバでも揃えようと思ってるのですが上着は光チェ辺りが安定ですかね
あと決闘用にスキル振ってみたのでアドバイスを頂きたく
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljNg6NDlRVg7OhGElllll1l1liDDDlDDClDDllllllilllelll1Icl1l1ililll1iilRailbXXli1lllIilXiillilNil
・水チェ、闇チェは使ったことがないのでそのうちレテ契約で試してみようかと思ってます。それによってはMと1逆転、どこか削って両方M?
・ダブルスイングも同上
・黄竜は1かMか未だ悩み中
・基本棒に慣れようと練習してますが個人的に鰤槍が好きなので時々使うのですがマスタリー振ってない槍は正直微妙でしょうか、スタックが気になるところ
アドバイスや問題点の指摘よろしくお願いします
- 802 :アラド名無しさん:2011/08/08(月) 07:55:55 ID:DSoX5UcM0
- 気まぐれで達人契約買ったらダブルスイングなんていらんかったんや状態
- 803 :アラド名無しさん:2011/08/08(月) 13:38:03 ID:Lm65VwoE0
- レテ契約じゃなくて達人?
- 804 :アラド名無しさん:2011/08/08(月) 15:41:08 ID:z6F1JyME0
- ソロ狩り専魔法寄バトメを作ろうと考えてみました。
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bm60.html?MBf060G1lljNEFIilgIlLcbQYll1llllllillDlDlllDlllllllilllilllIecl1llililllliilRill1XXVl1VliVlDllIillliJM
①残りTP3をどこに振るか?
②真・雷連撃の為に雷連撃を取ったが魔法型で価値があるのか?
③チェイサー3種Mは価値があるか?
④そもそも魔法型ってこんな感じであってる('A`)?
の4点で悩んでいます。ご教授よろしくお願いします
- 805 :アラド名無しさん:2011/08/08(月) 16:15:31 ID:C21UmWqoO
- 1、力辺りが無難テアナの火力アップに
2、オトチェと雷連で大量の射出、火力出す時に使える、LVは前提の5で良い
3、自分の好みに合わせて決めると良い、人によって違う
4、結構物理寄りになってる所も有るし位相も抜けてる
どのタイプにしても黄竜も強襲もMではないのは辛いと思う
- 806 :804:2011/08/08(月) 16:30:37 ID:z6F1JyME0
- 即レスありがとうございます。
1は力に、2はそのままで行くことにします。
3は使用しながらどんな具合かをみることにします。
4は・・・チェイサー撃てればそれでいry状態なのでよく考えてみます。後位相抜け指摘ありがとうです(´・ω・`)
後一つだけ質問をば・・・フュージョンチェイサーの使用感はどんな感じですか?
M振りの場合は火力はでますでしょうか?または途中止めと言う選択肢はありますか?
- 807 :アラド名無しさん:2011/08/08(月) 16:38:40 ID:1IhDqdcA0
- なんか物理とも魔法ともハイブリとも言えない中途半端な印象を受ける
使いたいQ技とチェイサーを決めて後は使いやすいスキルに振っていけばいいんでない
個人的な感想で悪いけど魔法型でチェプレがないのは寂しいな
フュージョンはネタスキル ダブルスイング5C振っとけばチェ射出が捗る場面がある
オトチェはこれも人によるけどMいらない 5〜7くらいが多いんじゃないかな
位相も好みだけどあれば便利
俺なら記憶とフュージョン切って龍牙落花レベル下げる んで黄龍とチェプレに振る
- 808 :804:2011/08/08(月) 17:10:32 ID:z6F1JyME0
- これまた即レスありがとうございます。805氏、807氏の助言を取り入れて作ってみました
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bm60.html?MBf060G1lljNlFIillElJcZQcllllllllliDlDlDlllDlllllllilllilllII1l1liilillllillRill1XXVlHlliVlDIiIi1llNJM
ひとまずこのスキル振りで育てていきます。助言ありがとうございました。<m(_ _)m>
- 809 :アラド名無しさん:2011/08/08(月) 19:07:56 ID:DSoX5UcM0
- >>803
達人契約するとダブルスイング以外の物理M振りすると残りSPが中途半端になってもういっそ切ってもいいかってなる
テアナ切ればいいんだろうけどソロでもレシュ2~3とか幽霊2で便利だから切るって選択肢は無い
- 810 :アラド名無しさん:2011/08/08(月) 19:14:58 ID:VH3.64tc0
- 円舞MよりダブルMのが良いと思うけどね
- 811 :アラド名無しさん:2011/08/08(月) 19:18:33 ID:LFDwT/8s0
- >>808
もう遅いと思うけど、
①TPの使い方は火力を出したいなら、それで良いと思う。
②雷連撃が有効になる状況は、HAじゃないと安定してチェイサーを流し込めない
状況、一つの属性のチェイサーを流し込みたい状況の主に二つ。単に流し込む
だけだったら、生成スキル使いながら戦った方がチェも涸渇しないし、そちら
の方が効率が良い場合が多い。後は狩りで有効な場面は少ないけど起き攻め
に使ったり、ダウンさせないチェと組み合わせる事でちょっとした打撃拘束も
できる。
③3か4種はないとオトチェバフが切れている時にチェが涸渇し易い。チェ型は
チェが火力の大部分を担うので、十分に価値がある。
④個人的には落花が前提+5lvなのがちょっと気になったくらい。
後、ここからは、ちょっと気に留めておいて欲しいこと等を。
・フュージョンチェイサーは発生が遅いせいで一部の敵には当てるのすら困難
だけど、M振りして装備が整ってくれば、異界でも100k前後のダメージが
見込める。途中止めは威力的にもバフ性能的にもお勧めはできないけど、
単にオブジェに対してチェを打ちたいくらいならありだと思う。習得は完全に
好みだけど、ネタスキルってほどじゃない。PTでは現状バグでほぼ無力。
・バトルグルーブ:チェ型は手数が多くなり易いので、効果が発揮され易い
けど、上がるのが力なためテアナ時以外は効果を実感しにくい。
・チェプレ:これも完全に習得は好み。オブジェにチェイサーをぶつけられる
ので、1はおすすめ。幽霊列車のボスの柱破壊にも役に立つ。が、普段は
無くても正直困らない。巧く使えば部屋を一発で蒸発させられたり、
オトチェ→黄竜→チェプレ→真・雷連撃の流れで瞬間火力を出せたりする。
この場合、オトチェのレベルは高い方が安定感は増す。
・ダブルスイング:これで射出できる場面はだいたいが天撃射出、通常3当て
て射出、円舞で拾って射出等ができるので、お好みで。
・オトチェ:Mのメリットはチェの単色生成が安定しやすかったりする点。
逆にデメリットはストックが単色ないしは2色で埋まりやすい点。これも
お好みで。
- 812 :アラド名無しさん:2011/08/08(月) 19:18:45 ID:NnuyLtuA0
- どうしても落花が苦手で、前提止めにして火チェ切り
その代わりに竜牙と水チェをMにレテったんだけど、
PTだと流石に地雷と思われるかな・・・
みなさんはどんな感じに落花回してます?
- 813 :アラド名無しさん:2011/08/08(月) 19:22:34 ID:FwTI1wYs0
- >>812
むしろそのほうがPT向けなんだが
- 814 :アラド名無しさん:2011/08/08(月) 19:32:28 ID:DSoX5UcM0
- >>810
ごめん円舞を1以上にするって選択肢が無いから存在を忘れてた
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf060G1lljMgYEillXlHlgRlllll1llliDlllDlllDlllllllilllilllIeeC1l1ililllliiTlill1llXlilllXlDllVilSDiLO
EX強襲が契約で+1できるのが思いの外強くて気持ちいい
- 815 :804:2011/08/08(月) 20:59:42 ID:z6F1JyME0
- 808です。811氏ありがとうございます。
落花が+5になっていたのは強襲を取った時のスキル振りの名残です・・・今は訂正しておきました。
今のスキル振りではフュージョンチョイサーは切ってありますが装備が整い
バグ?が訂正された場合はスキルスタイル拡張で使ってみようと思います。
スキル解説ありがとうございました。
- 816 :アラド名無しさん:2011/08/09(火) 02:08:24 ID:79BlTM7Y0
- ロダに純白拾ったバトメのSSあがってるね
保護券なりで13にできれば敵無しだったのに
ヘル必死にやってる人を差し置いてあっさり運だけで拾うというか
そういう所このゲーム好きだわ
- 817 :アラド名無しさん:2011/08/09(火) 03:06:42 ID:1IhDqdcA0
- 一方俺はサブキャラの装備アバまで剥いでヘルにつぎ込んだ
- 818 :アラド名無しさん:2011/08/09(火) 04:42:36 ID:OJmXMGmE0
- ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bm60.html?MBf060G1lljNgYEilwXl3aRdblllll1llliDlllDlllDlllllllilllilllI1cD1liililllliiRlIil1l!!lIlllVlDllSilQCFFM
ダブルスイングを削って黄竜を振ったのですが・・・
これで狩は問題ないでしょうか?
- 819 :アラド名無しさん:2011/08/09(火) 05:16:45 ID:A.Pm8Ulo0
- TP知能きってるなら黄竜1でいいじゃん
残りはレシュ2部屋目用に無チェや人形とるのもいいし火力の高い竜牙あげるのもいいね
- 820 :アラド名無しさん:2011/08/09(火) 13:49:13 ID:3qqMSH9s0
- そういえばそろそろフュージョンチェイサーとダブルスイングのテンプレに載せる説明
考えたほうがいいんじゃね?
まあどっちも取ってない俺が言うのもあれだけどな!
というわけで誰か頼んだ
- 821 :アラド名無しさん:2011/08/09(火) 14:11:25 ID:IF7b8fUc0
- テンプレ長くてスレ建てめんどくさがるからバトメwikiとかあったらええんちゃうかな、と思わなくもない
- 822 :アラド名無しさん:2011/08/09(火) 14:39:25 ID:/Wx17Cr.0
- ・ダブルスイング
振り下ろし2回+衝撃波の3HIT攻撃。
振り下ろしは見た目ほどY軸の攻撃判定が大きくないので、
浮かしてから使うよりはダウンさせた相手への追い討ちが主な用途。
物理型なら他スキルとの兼ね合いでMも一考の余地あり。
・フュージョンチェイサー
ゆっくり目の落花モーションで突進、当たると効果が出る。
同属性(火火、水水etc)だと大きい爆発、
反属性(火水、光闇)だとぐるぐる回りながら多段ヒット、
それ以外の組み合わせだと小さめの爆発。
buffは優秀で使いこなせれば便利そうだがスタックに弱く、
レベルを上げても威力が伸びにくい等非常に玄人向け。
こんなかんじ?
- 823 :アラド名無しさん:2011/08/09(火) 14:54:20 ID:5d0q1EjQ0
- ダブルスイングだけの動画って無いかな?
- 824 :アラド名無しさん:2011/08/09(火) 15:39:32 ID:C21UmWqoO
- >>822
フュージョンチェイサーに、今はPTで使えないバグ有り
これさえなければPTで便利なスキルになりそうなんだが
- 825 :アラド名無しさん:2011/08/09(火) 15:51:01 ID:/Wx17Cr.0
- >>824
バグってなに?詳しく
- 826 :アラド名無しさん:2011/08/09(火) 17:24:39 ID:OJmXMGmE0
- ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bm60.html?MBf060G1lljNgYEilQXl3aRdblllll1llliDlllDlllDlllllllilllilllI!cD1l1ililllliiRlIil1lXVlIlllVlDllSilQCiFM
>>819
最終的にこれにしました。アドバイスありがとうございました
- 827 :アラド名無しさん:2011/08/09(火) 17:31:00 ID:AddUO5G.0
- デスセンにダブスイ効果もう入ってたのか
DFレテあるが迷うぜ・・・
- 828 :アラド名無しさん:2011/08/09(火) 18:12:19 ID:C21UmWqoO
- >>825
悲鳴首や魔除けが効果出ないのと同じ条件で当たらなくなる
当たらないのでバフも利用出来ない
- 829 :アラド名無しさん:2011/08/09(火) 18:29:19 ID:/Wx17Cr.0
- >>828
そうなのかありがとう
ひでぇバグだな…
- 830 :アラド名無しさん:2011/08/09(火) 21:00:01 ID:VSWXQKwc0
- デスセン6SET揃えてる人って
期間どれくらい掛かったの?
毎日異界通って半年〜1年くらい?
- 831 :アラド名無しさん:2011/08/09(火) 21:19:13 ID:VH3.64tc0
- 3ヶ月くらいで6セットは揃った
明日もしスイッチングきたらアサシン6とキープザポールのもちかえ作ってオラシとオトチェ強化用意するんだ・・・
- 832 :アラド名無しさん:2011/08/09(火) 21:34:19 ID:RDbYkQ4.0
- 一応。ハイブリッド型で作りました。
どうですかね・・・
皆さんの意見をお願いします。
自分の意見は:チェイプレを入れてみたいとか思ってます。
- 833 :アラド名無しさん:2011/08/09(火) 21:45:12 ID:RDbYkQ4.0
- 832
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bm60.html?MBf060G1lljlllllllllliDlDlDlllDlllllllilllilll1ecl1liililllllllRill1VXVl1lliVlCllSil1iiJM
忘れましたこれです@@;
- 834 :アラド名無しさん:2011/08/09(火) 21:47:47 ID:RDbYkQ4.0
- >>832
>>833
キャンセルスキルは
龍牙
落花掌
砕覇
どれかいりますか?
- 835 :アラド名無しさん:2011/08/09(火) 21:49:46 ID:1IhDqdcA0
- スキル質問なんてこのスレだけでも溢れてんだからその回答を自分にも当てはめろ
その振り方に言いたいことはいままで出た質問で全て言ってるわ
PTなのかソロかもどこに行くかも分かんねえ質問ばっかだし
キャンセルについてはテンプレ読め
ってか最近質問多すぎだろ 答えすぎてたせいかな
- 836 :アラド名無しさん:2011/08/09(火) 22:02:02 ID:G9qau6Mc0
- 棒チェ寄り型なのに墓場+12ができてしまった
テルケッチャー
- 837 :アラド名無しさん:2011/08/09(火) 22:06:22 ID:4GgwE5zw0
- 龍牙c 必須
落花掌c 必須
砕覇c あると便利
かね。自分にとって落花Cが取れるLv25からBMは最高に楽しい
ガンガン攻めれるし、とっさの逃げにも使えるからスタックも怖くない
- 838 :アラド名無しさん:2011/08/09(火) 22:10:11 ID:RDbYkQ4.0
- >>837
ありがたい回答^^
参考にしますね(・∀・)イイ!!
>>835
まーま、読んでもあんまし理解できない困ったちゃんなので
皆さんに力を貸してほしかっただけさ。
気を害したならごめんなさい
- 839 :アラド名無しさん:2011/08/09(火) 22:29:47 ID:/iEuGEWo0
- >>830
週5~7くらい通って9ヶ月で6SETそろった
指はハルギ付けたいから腕輪出さんとなぁ
- 840 :アラド名無しさん:2011/08/09(火) 23:12:08 ID:n0uYSHS60
- >>830
異界に可能な限り通い続けて約1年半(防具+首)
首より腕が欲しいが出ない・・・
>>837
落花cは無くても支障ないと思う
- 841 :アラド名無しさん:2011/08/09(火) 23:23:24 ID:/Wx17Cr.0
- 覚醒レテあるんだから好きに振れ
キャンセルも使い勝手を自分で確かめろとしか言えない
俺は龍牙しかcないけど別に困ってない
どうせ咄嗟に落花とか出せないし!出せないし…
- 842 :アラド名無しさん:2011/08/09(火) 23:33:20 ID:d4VKA.Nc0
- >>822
スキル説明によると、無チェはどの属性チェイサーと融合しても同属性扱いになるらしい。
おそらく、無チェ+1色の同属性融合型と、火+水の反属性融合型がフュージョン型のスキル振りになるんじゃないかなと思う。
(光+闇の反属性型は闇チェの生成条件的に厳しいかと思う)
- 843 :アラド名無しさん:2011/08/09(火) 23:40:44 ID:AI8zSeTY0
- >>830
毎日欠かさず通って4ヶ月かな
靴と槍を拾ったときはショックだったな
ダブルスイング使ってるけど
結構いい感じ
デスセ6の人はオススメ
- 844 :アラド名無しさん:2011/08/09(火) 23:45:20 ID:aEcxSuyQ0
- 二次セットもらえるクエ放置してるけど靴と首持ってるわ
なんかもう出ないんじゃないかとあきらめ気味
- 845 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 00:30:53 ID:XmhyIDAU0
- >>830
クエで貰わず毎日通ってデスセ6は半年だったかな
>>842
フュージョンまともに使うなら反属性は使えないと思う
見た目だけ良いけどね、自分は同じ属性2つしか殆ど使ってない
- 846 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 00:52:38 ID:3qqMSH9s0
- 俺も落花cは取ってないな
取ってるcは基本の龍牙と緊急回避用の円舞だけかな
あると便利だし立ち回りが楽になるのは分かるけどSPががががが
- 847 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 01:27:08 ID:59PaWV/s0
- SI後、一度もデスセンテンスという文字がドロップしたのを見たことのないベラトリックスが通ります。
もちろん他職で行ってる時もそんなもんなかったんや。
なかったんや・・・
- 848 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 01:55:46 ID:dzCc2n4U0
- >>830
クエで一部貰って、ほぼ毎日通って9ヶ月
ベルトは早い段階で拾って、最後に腕輪かな
気付き腕輪が通常で出た時は発狂しかけたよ
浄化したら知能ついちゃって、腕枠悩んでるんだが…
- 849 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 02:02:50 ID:DSoX5UcM0
- >>847
レシュ上着肩腰 デスセン靴首下着っていう運に頼らない装備もいいぞ
問題はレシュ装備3箇所にすごく時間かかるのと半端な装備だとレシュ通いも辛いこと
- 850 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 03:05:59 ID:A.Pm8Ulo0
- ぶっちゃけレシュ上着肩腰より一撃強襲のほうがつよくね?
- 851 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 04:13:46 ID:FwTI1wYs0
- レシュ装備で全体の底上げ、一撃強襲で強襲特化
お好みでどうぞ
- 852 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 04:15:00 ID:/Wx17Cr.0
- フュージョン最大貯め反属性→黄龍でまとめはすごい浪漫だった
しかし現実は厳しい
- 853 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 15:24:25 ID:oh85SObM0
- チェ型です
先日、一撃黄龍を処分しました
情弱でした
- 854 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 16:31:10 ID:5d0q1EjQ0
- >>830
毎日休まず10ヶ月行っていて3ヶ所しかないですが・・・
- 855 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 16:33:02 ID:5d0q1EjQ0
- >>848
通常で出ると何かまずいの?
- 856 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 17:20:16 ID:FwTI1wYs0
- まずいとは言ってないじゃないか
「腕枠悩んでるんだが」の意味はいまいち分からないが
- 857 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 18:19:19 ID:C21UmWqoO
- 発狂って嬉し過ぎてか?
自分も一撃と拡大黄竜結構前に捨ててた・・・また集めるか
PTなら猛攻拡大、ソロなら拡大一撃か猛攻一撃って感じでチェ型は結構使えそうだ
- 858 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 19:00:55 ID:5d0q1EjQ0
- 黄竜よりも倉庫を拡大してほしい。
倉庫もインベントリみたいに装備、消耗品、材料でタブ分けしてくれないかなあ。
課金倉庫からでいいから。
- 859 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 19:04:08 ID:uBqrot/I0
- アクセで過剰作る訳でもないから気付きなのも改じゃないのもそこまで気にする
ほどじゃないと思うんだけど、本人的にはそうでもないのかな?
- 860 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 19:09:15 ID:Lm65VwoE0
- どうせ無知で上級解放すると浄化で付いた能力を残したまま改に出来るのを知らないとかだろう
- 861 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 19:16:22 ID:VH3.64tc0
- 倉庫拡大は早くほしいな・・・
3次来たらなおさら足らなくなるぜ
- 862 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 19:18:22 ID:DSoX5UcM0
- 正直3次異界は欲しい物も無いし適正最悪だからBMでは行かない気がする
行くとしてもN~Mで補助魔法石以外の通常3次クロ拾って終わりかな
- 863 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 21:06:30 ID:uERFlhIo0
- 心臓破滅掌が安くなってるんだけど
たまたまですか??
- 864 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 21:15:33 ID:D1bTtsgM0
- そうたまたまです
なのでそういう質問は遠慮願います
- 865 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 21:26:20 ID:uERFlhIo0
- 供給量が増えて一気に安くなってるからアップデートで
ドロップしやすくなってるかと思ったけどたまたまなんだねぇ
>なのでそういう質問は遠慮願います
意味不w
- 866 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 21:48:48 ID:bHo24o/w0
- スルーしような
- 867 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 21:49:58 ID:oxlwp2/E0
- たまたまです
もうくるな
- 868 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 21:58:52 ID:U6E0hSjI0
- 極限の水がコストかかるな・・・
ブルフレ持ち裏山
- 869 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 22:18:58 ID:8A/MkGbM0
- 黄金バインド出してマリド槍作ったら?
- 870 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 22:53:04 ID:4kZJc4Nc0
- 別にあいつらは光や闇等の関係ない属性や無属性で削って
死んだらジミーと爆弾で止めさせばいいんだよ
- 871 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 22:58:13 ID:UUCkbPIw0
- ジミーいけなかったぞ
- 872 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 23:21:29 ID:4kZJc4Nc0
- ごめん嘘ついた
いけないらしいねごめんね
- 873 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 23:39:27 ID:0axQlkLE0
- チェ型ですが、極限ミイラーズ倒すとき、ちょっとだけフュージョンチェイサーに感謝しました!
ぎりぎりまで削って、直前に弱点属性のチェイサー生成して、トドメをさしました。
でもきっと属性付きの適当な武器に持ち替えたほうが楽なんだろうなぁ…。
Fチェが輝く場所とか作ってあげたい…。rz
- 874 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 23:44:21 ID:hqo.YulA0
- ハーゲンティさまぁ・・・
- 875 :アラド名無しさん:2011/08/11(木) 02:21:53 ID:DSoX5UcM0
- ハーゲンティじゃ赤いミイラにトドメ刺せないぞ
- 876 :アラド名無しさん:2011/08/11(木) 02:31:10 ID:H2BFWpkw0
- >>848です。何か誤解を与えたようで申し訳ないです。
腕は浄化後の知能付けたまま、改に変更→増幅済みです。
腕輪は狙ってた部分だったんで、まさか気付きで出るとは思わなかったので…。
ただ、これから悲鳴アクセを取ろうと思ってるんですが、どっちにしようか悩んでるのです。
他のBMさんを見ると、悲鳴腕輪の方が多いので、デスセン腕輪諦めた方がいいのかなぁと…。
後、「発狂」は嬉し過ぎて、です。文章おかしかったですね、すみませんでした。
- 877 :アラド名無しさん:2011/08/11(木) 03:44:13 ID:5t6bZRyI0
- 水属性対策は45ロッドで十分だった
今はちょっと高いけど
- 878 :アラド名無しさん:2011/08/11(木) 03:47:50 ID:WhSMmAzo0
- 今のフロストフラスコの相場じゃ毎日3回を2週間弱で元取れるからと1Mで>>877買ってしまったわ
まぁ大した出費じゃなく今後も安心して使っていけるからいいかと思って後悔してない
- 879 :アラド名無しさん:2011/08/11(木) 03:49:06 ID:oh85SObM0
- フロストフラスコは使えないん?
- 880 :アラド名無しさん:2011/08/11(木) 04:17:49 ID:A.Pm8Ulo0
- あんた一つ前のレスもよめないの!
- 881 :アラド名無しさん:2011/08/11(木) 04:58:42 ID:oh85SObM0
- リロードしてなかった正直すまんかった
フロストフラスコがこんな値段になってるのも知らんかった売りに出そう
- 882 :アラド名無しさん:2011/08/11(木) 07:55:04 ID:A.Pm8Ulo0
- 属性付き武器にフラスコ使っても駄目なんだね
ダメージの大きい方の属性になっちゃう
フロストフラスコ代返して><
- 883 :アラド名無しさん:2011/08/11(木) 08:45:09 ID:d4VKA.Nc0
- >>882
極限6はボーナスダメージが大きいから、適当な青字武器装備してフラスコ使えばいいだけじゃないのか?
- 884 :アラド名無しさん:2011/08/11(木) 08:45:38 ID:1IhDqdcA0
- 45ロッド買えよ
- 885 :アラド名無しさん:2011/08/11(木) 09:47:12 ID:iGyeN34s0
- 45ロッド今高いけど黄金スフィアも出始めで高いからなぁ。
悩みどころ
- 886 :アラド名無しさん:2011/08/11(木) 10:50:17 ID:DSoX5UcM0
- ロッド現物買わなくてもレガシーじゃないなら自分で拾ったバインドと適当な紫でレベル調整して作ればよくね
- 887 :アラド名無しさん:2011/08/11(木) 11:08:31 ID:C21UmWqoO
- そのバインド拾いに行くのに必要じゃね?
- 888 :アラド名無しさん:2011/08/11(木) 11:13:22 ID:Jq3qz6jwO
- easyでやればバインド拾えるくね?
- 889 :アラド名無しさん:2011/08/11(木) 11:28:09 ID:DSoX5UcM0
- >>887
使い続けるから高いだけで1回だけならフラスコ使ってクリアすればいい
1個たりとも買いたくないならフロストヘッド1でも取って来い
そもそも極限実装時期決定したあたりで水武器1本買って倉庫に突っ込んでおけば解決しただろ
- 890 :アラド名無しさん:2011/08/11(木) 11:53:32 ID:42gxPzgQ0
- 全員分あるわけがないだろ
- 891 :アラド名無しさん:2011/08/11(木) 11:55:05 ID:FHTCaWPcO
- 昨日見たときはバインド500kくらいだったけど
今合成する手間と費用の浮く分考えると
自分は1mくらいなら買っちゃうかもなぁ
ちょい今のそこら辺の相場見てないからなんとも言えないけど
- 892 :アラド名無しさん:2011/08/11(木) 12:16:25 ID:C21UmWqoO
- そう言えば難易度選択してるんだったな・・・ごめん
自分はフラスコ使ってやったよ、フュージョンも有るから多分使わず行けるのだろうけど
- 893 :アラド名無しさん:2011/08/11(木) 12:48:08 ID:DSoX5UcM0
- >>890
全員確保できたはずとかそういう話してねーよ
少なくとも8月実装っていうのが公式発表されてしばらくは普通に買えたし実装直前〜実装後になって慌てるのはどうなのって話
バインドの合成法則知ってればその45ロッドの材料確保することも簡単にできたし
- 894 :アラド名無しさん:2011/08/11(木) 12:50:11 ID:wm5ATKSw0
- 雷連すればいいんだしスタッフでもなんでも買っとけばよかったんや
- 895 :アラド名無しさん:2011/08/11(木) 12:50:21 ID:42gxPzgQ0
- >>893
だから結局誰かしら同じことを書くことになっただろうって言ってるの
- 896 :アラド名無しさん:2011/08/11(木) 14:13:55 ID:Weepp6IQ0
- BMは新しい異界行く意味も野良だと行くPTもないだろうし
それはアップデートがない事といっしょだしモチベーションが下がってきた
- 897 :アラド名無しさん:2011/08/11(木) 15:13:47 ID:RV0l56ng0
- 気分転換に他キャラでもやればいいだろ
面白ければそのまま帰ってこなければいい
- 898 :アラド名無しさん:2011/08/11(木) 18:30:26 ID:.eFftbQg0
- >>896
愚痴スレに行けよ・・・
- 899 :アラド名無しさん:2011/08/12(金) 03:04:20 ID:ZiZdFuOo0
- スリーキーストライカーでも集めてチェ型とかどうだす?
やっとまともなチェ用装備だよ
- 900 :アラド名無しさん:2011/08/12(金) 03:41:42 ID:6JPr2jTs0
- BMなんて今の異界や古代もどこいっても邪魔なんだから
完全ソロ仕様だろう
サモみたいなもんだ
- 901 :アラド名無しさん:2011/08/12(金) 09:48:53 ID:C21UmWqoO
- 貴方のBMはそうかもしれないが、BM全員に当てはまる事では無いね
- 902 :アラド名無しさん:2011/08/12(金) 10:12:29 ID:iGyeN34s0
- バインド使って45ロッド作ろうとしたらファントムディザスターが出た件について
- 903 :アラド名無しさん:2011/08/12(金) 11:58:22 ID:Lm65VwoE0
- >>900
それはお前のBMが他人に合わせるのが下手で地雷なだけだろ・・・
- 904 :アラド名無しさん:2011/08/12(金) 13:37:33 ID:vF9SmLSM0
- >>902
仲間だわ
200kで売れて満足
- 905 :アラド名無しさん:2011/08/12(金) 18:01:51 ID:7RlG2rz.0
- BMのスキルが悩む! ダブルスイングの使用感がなぞすぎる・・・
あと的中15%の槍って結構スタックしますかね・・・?
- 906 :アラド名無しさん:2011/08/12(金) 19:43:17 ID:8A/MkGbM0
- しますん
- 907 :アラド名無しさん:2011/08/12(金) 19:49:32 ID:jnVJltKI0
- >>900 >>901 >>903
その件で議論したいなら、
>>900がBMのどういう所が適正低いかを具体的に一個づつあげていって、
>>901、>>903がそれに対して意見や工夫を出せば良いと思う。
- 908 :アラド名無しさん:2011/08/13(土) 00:44:23 ID:A.Pm8Ulo0
- 夏やなぁ
- 909 :アラド名無しさん:2011/08/13(土) 10:55:08 ID:kaDhiXTc0
- 夏なんやなぁ
- 910 :アラド名無しさん:2011/08/13(土) 12:11:27 ID:Zt3QxPjE0
- 夏でっせ
- 911 :アラド名無しさん:2011/08/13(土) 13:39:21 ID:NLOSujRE0
- ふぇぇ…夏だよぉ
- 912 :アラド名無しさん:2011/08/13(土) 18:10:11 ID:MSsQItMY0
- なんだこの流れw
- 913 :アラド名無しさん:2011/08/13(土) 18:11:10 ID:1IhDqdcA0
- んほぉぉぉおおおお
夏にゃのおおおおおおおお
- 914 :アラド名無しさん:2011/08/13(土) 23:44:54 ID:0MTAZHVY0
- ドヤ顔ダブルスイング
- 915 :アラド名無しさん:2011/08/14(日) 06:12:21 ID:A.Pm8Ulo0
- これはうまい!
- 916 :アラド名無しさん:2011/08/14(日) 12:45:22 ID:5d0q1EjQ0
- 決闘しない人に聞きたいんだけどCダブルスイングっていると思う?
- 917 :アラド名無しさん:2011/08/14(日) 13:37:51 ID:bgnxLzeY0
- いりません
ダウンへの追撃だから
途中に挟むことはない
- 918 :アラド名無しさん:2011/08/14(日) 13:39:23 ID:1IhDqdcA0
- あればコンボの幅が広がる
他のキャンセルと同じく好みでいいと思う
俺は取ってる
- 919 :アラド名無しさん:2011/08/14(日) 14:49:04 ID:Mvb6odMg0
- >>916
決闘する人でも全員が全員決闘しかしない訳でもないから、前置きとしては、
狩りでの話しだけど、くらいで良いんでないかな。チラ裏だけど。
通常攻撃を普段の狩りでよく使い、更にそこから通常攻撃をキャンセルして
落花とか竜牙とか円舞とかサイハで戦うスタイルの人には、それらのスキル郡に
選択肢が一つ増えるってのを想像すれば良いんじゃないかな。それを便利だと
思うか、なくても困らないと考えるかは人それぞれ。
個人的には装備が整って来れば来るほどスキルで回すタイプの戦闘スタイルに
変化すると思うので、なくても困らないと思う。>>917が言う様にダウン追撃
できるスキルなので、無理に通常からキャンセルしなくても他のキャンセル
スキルでダウンさせた後に単発で使っても当てられるし。
- 920 :アラド名無しさん:2011/08/14(日) 15:19:46 ID:VH3.64tc0
- 通常攻撃はもう無生成するときくらいしか使ってないわ
バトメってこんなキャラだったっけ
- 921 :アラド名無しさん:2011/08/14(日) 15:55:53 ID:FwTI1wYs0
- さすがにそれは言い過ぎじゃないか?
まあ超過剰ならそうなるのかもしれんね
- 922 :アラド名無しさん:2011/08/14(日) 16:14:08 ID:xFhLhG620
- 質問
1.レア顔攻撃燦爛×2か顔を赤色隈取 燦爛力×2ってどちらが狩り効率的に上でしょうか?
2.ゲッサンに対して何してもダウンスキルのBMはどういう立ち回りがいいのでしょうか?
一応最初の質問はレア9箇所で無くなるということも考慮してお願いします。
あとできれば最高に火力が出るアバターの組み合わせも教えていただきたいです。
- 923 :アラド名無しさん:2011/08/14(日) 16:14:56 ID:Mvb6odMg0
- 「通常攻撃も交えながらのラッシュした時」のDPSが
「しっかりとカウンターを狙ってスキル打っていった時」のDPSより
明らかに低くなってきたら、たぶん通常攻撃を通常攻撃を振らなくて良い時
なんじゃないかな。状況にもよるんだろうけど。
- 924 :アラド名無しさん:2011/08/14(日) 16:26:44 ID:VH3.64tc0
- スキルのみでラッシュかけてる
砕覇、スイング、落花、竜牙、雷連、強襲を回すだけの簡単なお仕事です
竜牙のCTが2秒、落花が3秒だから十分回せる
ダブルスイングが自分には大きかったな
落花の使用頻度が明らかに上がったよ
- 925 :アラド名無しさん:2011/08/14(日) 17:22:34 ID:L1qEjlH60
- >>922
1、攻撃速度
2、拘束職と組む
アバに関しては個人的に好みだけど
要は立ち回り次第だと思う
- 926 :アラド名無しさん:2011/08/14(日) 17:33:44 ID:XmhyIDAU0
- >>922
効率ならレアだとおもう
ダウンしない攻撃も結構あるのだけど・・・
BMに限ったことではないけど無駄に攻撃しないのが重要
- 927 :アラド名無しさん:2011/08/14(日) 17:50:13 ID:xFhLhG620
- うー、ちょっと街ステ上がるのが良さそうでしたが
効率を考えるとレアなのですね。
>>925
確かに拘束職業と組むと楽ですね。
ありがとうございます。
>>926
BMは手数職だと思ってたので少し立ち回りを考えてみます。
ありがとうございます。
- 928 :アラド名無しさん:2011/08/14(日) 19:38:42 ID:s2JbYYa.0
- 学者のカライダはいいよ気軽にぶっぱできるし持続も結構長い
改Kでぐっさんが歩いてるときにヤッチャー→バッテルビーとかやってるBM見るたびに胸が締め付けられる
- 929 :アラド名無しさん:2011/08/14(日) 23:58:03 ID:A.Pm8Ulo0
- EXヤッチャー火→強襲で10ゲージどや?
- 930 :アラド名無しさん:2011/08/15(月) 21:37:30 ID:uJMiIBU.0
- 1stバトメちゃんでまったり遊びながら、先日やっとこLv65になったんで
現状手を出せる範囲でちょっと装備を買い換えようと思っています
せこせこ稼いだ予算がやっと30M程度なのですが、おすすめなんてありますかね?
①ノヴァなりフィアースなりの手が出せる範囲の無強化槍への買い替え(今の武器は60紫+8です)
②安くなっているレアバを3点ほど買ってみる(全身上級からの買い替え)
③もっとお金を貯めてブルフレなり他過剰槍なりを目指す
個人的にはこの辺を考えています
初心者丸出しの質問で申し訳ないのですが、良い提案などありましたら助かります
PCスペックによりほぼPTは組まず、また異界にはまだ一度も行ったことがありませんorz
当分行く予定も無さそうです・・・・・・
- 931 :アラド名無しさん:2011/08/15(月) 21:37:33 ID:bjflUv2U0
- あの、申し訳ないのですが水チェMの鈍化確立と物理防御の上昇率を聞きたいです・・・。
少々過去スレみてきたんですが、探せなくて教えて頂けると助かります。
- 932 :アラド名無しさん:2011/08/15(月) 21:38:12 ID:bjflUv2U0
- すみません下げわすれました・・・。
- 933 :アラド名無しさん:2011/08/15(月) 21:44:50 ID:AddUO5G.0
- >>930
ノヴァ買ってひとまず+7まで強化
ジェラート3か所つけてアドルご購入とかは?
- 934 :アラド名無しさん:2011/08/15(月) 21:55:03 ID:xFhLhG620
- >>930
5Mくらいで気つきノヴァ買って+5くらいにする
火アクセ付与三箇所にカシュパグローブに夢がまだあるぞ
- 935 :アラド名無しさん:2011/08/15(月) 22:00:02 ID:Lm65VwoE0
- カインなら65レア槍+11くらいなら買えるぞ
10Mくらい残るけど後はメディア三枚とストーカーの涙が買える
- 936 :アラド名無しさん:2011/08/15(月) 22:10:08 ID:/o2SsE3I0
- グングニルの雷ってクールタイム何秒位?
- 937 :アラド名無しさん:2011/08/15(月) 22:21:33 ID:uJMiIBU.0
- >>933>>934さん
おお、ノヴァ購入で火強化が財布に優しい感じなのですね
魔法石やら補助装備も手が届く範囲で考えてみます
>>935さん
カインですー。実は丁度その槍辺りも見ていて、少し考えていました
メディア&ストーカーで闇強化、ささやきを飲みつつ狩り、という解釈でいいでしょうか?
65紫+11を買うのと、ノヴァ強化、ちょっと迷いどころですね
ただ、自分での強化は以前に痛い目を見たことがあるので
+7程度とは言えノヴァを強化するのは緊張します
こんな質問に答えて下さって感謝します もう少し考えてみますね!
- 938 :アラド名無しさん:2011/08/15(月) 22:32:59 ID:VH3.64tc0
- PTしないなら魔よけの笛って手もあるぞ
威力だけなら65桃槍と同等だ
ソロ仕様だけどな
- 939 :アラド名無しさん:2011/08/15(月) 22:38:27 ID:XmhyIDAU0
- >>931
説明バグってて確率は憶測だけど恐らく70%辺りで鈍化Lvが少し低め
物理防御上昇は3207
- 940 :アラド名無しさん:2011/08/15(月) 22:58:38 ID:Lm65VwoE0
- >>937
>ささやきをのみつつ
その通りですね、ささやきを飲めばテアナも強くなるしね
EX+メデイア+ストーカで属性45だから、テアナも2〜3割強くなるはず
- 941 :アラド名無しさん:2011/08/16(火) 09:41:02 ID:.W1QrdfI0
- >>936クール無し
対多数黄龍だと黄龍中に雷5・6発落ちる上に小範囲攻撃で感電も付くからHIT数がおかしくなる
・・・でもBMは集敵ないからほんと黄竜ぐらいしか得した気分にならない。
雷と感電でHITバトルグルーブとは相性良いと思うけど、しょせんつなぎ武器
- 942 :アラド名無しさん:2011/08/16(火) 19:36:41 ID:G9qau6Mc0
- 補助付与でバッククリ+1されるけど、バッククリ1とるか悩んではや三日
- 943 :アラド名無しさん:2011/08/16(火) 19:51:51 ID:XmhyIDAU0
- 物理なら微妙な感じがする、魔法なら一応有りかな?
SP余ってるならまぁ有りだと思うけど、削って取る物では無いかと思う
- 944 :アラド名無しさん:2011/08/17(水) 11:23:10 ID:j40mFGLQ0
- 物理なら50%+#or鷲で100%にするだろうし不要ではないかと
- 945 :アラド名無しさん:2011/08/17(水) 11:56:31 ID:.W1QrdfI0
- 極限エピSPが20だから、後ろクリが3%UPすると思えばお得
バックアタックっていわば大チェができる攻撃だよね・・・期待値的には0.3%UPぐらいかなぁ
- 946 :アラド名無しさん:2011/08/17(水) 13:08:22 ID:Abmb8k2gO
- 物理クリは1%がデフォでついてる
ステータス表記で99%あれば良いはず
- 947 :アラド名無しさん:2011/08/17(水) 13:31:10 ID:AddUO5G.0
- >>946
マジで?
- 948 :アラド名無しさん:2011/08/17(水) 19:10:26 ID:Kgfb000M0
- エレメンタルスティックってまさかタゲ取らないと効果出なかったりする?
- 949 :アラド名無しさん:2011/08/17(水) 21:17:44 ID:vWPzFnKw0
- ふと疑問に思ったけどテアナ中の基本攻撃ってEx基本熟練に乗りますか?
- 950 :アラド名無しさん:2011/08/18(木) 06:16:44 ID:6EcFBvX20
- テアナは通常も固定だから乗らないんじゃないかなぁ。
「テアナの通常攻撃」というスキル扱いなんじゃないかと思う。
検証してないから確実ではないけども。
- 951 :アラド名無しさん:2011/08/18(木) 06:44:09 ID:KgqUFA.60
- 乗らないって報告このスレにあったじゃないですかー!やだー!
- 952 :アラド名無しさん:2011/08/18(木) 09:46:21 ID:Zt3QxPjE0
- 質問者はおろか解答者まで検索せずに答える季節、か
- 953 :アラド名無しさん:2011/08/18(木) 11:24:37 ID:TmVM8Rnc0
- なんか>>952のバトメちゃんいやみ臭くていやだよぉ
おまえ夏だなぁとか言いたいだけだろ
- 954 :アラド名無しさん:2011/08/18(木) 11:48:16 ID:eY.f4Meg0
- >>948 体感タゲ取らなくても効果出てる気がするけど・・・・
ちなみにエレメンタルスティックは装備時20%ダメージの増加したチェイサーを生成する武器
なので悲鳴とかみたく実ダメージが増えてるわけじゃないから多分タゲは関係ないと思う。
- 955 :アラド名無しさん:2011/08/18(木) 11:48:27 ID:6uEUTqSc0
- 夏だなぁ
- 956 :アラド名無しさん:2011/08/18(木) 11:57:42 ID:rmhlsAJI0
- あつはなついなぁ
- 957 :アラド名無しさん:2011/08/18(木) 12:29:23 ID:VH3.64tc0
- どうでもいいネタかもだが極限用に買ったアイシクルスパークラーを
Bスロットに入れて村長とこもってったらえらい捗った
ちまちまプルートで闇点灯してた手間はなんだったんだ
- 958 :アラド名無しさん:2011/08/18(木) 12:32:30 ID:DSoX5UcM0
- 大して持ち替えが有効な職でもないしディレジエの属性点灯のために1500円払う気にはならないな
- 959 :アラド名無しさん:2011/08/18(木) 12:59:47 ID:C21UmWqoO
- 黄竜の持ち替えは良いと思うぞ
- 960 :アラド名無しさん:2011/08/18(木) 13:53:15 ID:KgqUFA.60
- >>952
430 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 19:31:36 ID:aBq2w8a60
ダブルスイングはまだ使いどころに慣れてないだけで慣れたらありかなと思う
範囲は思ってたほど広くはなかった
衝撃波部分は武器属性乗らないね、フラスコ使っても乗ってなかった
基本熟練はもしかしたらテアナに乗るかなと思ったが、そんな事はなかったぜ
431 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 19:33:58 ID:fu2cLdmE0
>>430
あ、そういえばテアナあったな。その発想忘れてたわ。
にしても乗らないのかぁ・・・ちょっと残念
これが答えとちゃうん?
- 961 :アラド名無しさん:2011/08/18(木) 13:57:10 ID:sfNVre8g0
- >>922
もう見てないかもだけど、自分の場合は顔赤ソケの方がクリアタイムちょっと早くなったよ。
顔胸腰の3箇所を上級で腰は猫しっぽ。
- 962 :アラド名無しさん:2011/08/18(木) 14:15:10 ID:Zt3QxPjE0
- >>960
そのレスは何を意図しているの?
質問者も回答者も、レスする前にスレ内検索すれば出るよって
非常に分かりにくく言っただけなんだけど
- 963 :アラド名無しさん:2011/08/18(木) 14:16:35 ID:1IhDqdcA0
- ggrksの一言で済むのにどうして言葉を飾るのはなんで?
夏厨って言葉を使いたがる奴ほど厨率が高い
これ豆な
- 964 :アラド名無しさん:2011/08/18(木) 14:18:47 ID:VH3.64tc0
- もうその辺にしとけって
聞く前に該当スレ内くらいは検索かけようぜって事で
- 965 :アラド名無しさん:2011/08/18(木) 15:03:39 ID:o/ysW4J20
- 相場スレでもレスつかなかったからここに書きこんでみますがフィアース12って150m前後で売れるかな?
皆さんならどれぐらい出せるか意見お願いします。
- 966 :アラド名無しさん:2011/08/18(木) 19:44:03 ID:xFhLhG620
- >>961
ところがぎっちょんちょん見てるぜ
ありがとう。結局隈取にしたぜ
- 967 :アラド名無しさん:2011/08/18(木) 20:14:08 ID:N9RbVjlU0
- スレ内検索しろとか、sageろとか定期的に注意したりテンプレ入れたりするのは
大事だとは思うけど、そういう知識が全く無い人は定期的に現れるし、注意しても
見てない人は見てないし、注意されても理解できなかったり、そもそも直す気すら
ない人もいる訳だから、その辺りはもうある程度諦めて生暖かく見守りながら温く
注意したりスルーして行くしかないんじゃないかなあ・・。
>>954
生成後に持ち替えても、その20%増加って維持される?されるなら、チェプレで活かせそう
だけど・・
- 968 :アラド名無しさん:2011/08/18(木) 23:28:37 ID:ffaogrk.0
- 野良で地雷に当たっても何も出来ない子達が、掲示板では注意しなきゃとか笑える。
- 969 :アラド名無しさん:2011/08/18(木) 23:43:07 ID:VH3.64tc0
- そりゃ頭おかしいのとかいるからな
ちょっと地雷プレイ注意したら晒しスレで命令厨呼ばわりとか珍しくもない
単発相手に言ったって仕方ないけどな
- 970 :アラド名無しさん:2011/08/18(木) 23:51:05 ID:4ohhWab60
- >>965
150mくらいならホイホイ買っちゃう、というかそれ以上の値段で買った
デフレでも強化費は変わらないから150mでも売れると思う
- 971 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 00:16:44 ID:6uEUTqSc0
- オラシ1の人どのくらいいる?装備ブーストで十分かなーっておもってるんだけどどう?
- 972 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 00:34:01 ID:A.Pm8Ulo0
- >>971
極限いくとオラシM必須だとおもった
3分30がわたしのベストタイムみんなはどう?
- 973 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 00:34:01 ID:XszrYsE60
- 正直オラシMっても180だし削ったところで微妙な希ガス
ということで少しでも生存率を上げるためMってるがこれが普通ではないのかな・・・?
- 974 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 00:36:18 ID:VH3.64tc0
- 2分50秒前後が自分は限度
っても刺激使ってだけどね
職によっては2分切りとか居るしなぁ
- 975 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 00:36:30 ID:1IhDqdcA0
- 当たらなければどうということはないので1で止めてます
ウヨ持ってるしSP他に回せるのはでかいね
- 976 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 00:51:02 ID:/Wx17Cr.0
- まだレベル60だけどMにする余裕がないので1
- 977 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 00:53:33 ID:4ohhWab60
- 蹴り大量にあるから1でもなんとか死にはしない
極限も慣れてきて蹴られる量も減ってきたよ!
タイムは3分くらいだったかな
- 978 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 01:05:33 ID:FwTI1wYs0
- 今も昔も変わらず1
- 979 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 01:13:26 ID:N9RbVjlU0
- 今のオラシを数lvブーストしたところで、吸収率がせいぜい約1.5%毎lv
の上昇なんだし、枢機卿を持ってる訳でもないなら、アバのスキン付けるか
付けないかくらいの差しかない。その3%が気になるくらいなら、もういっそ
Mにすれば良いと思う。
- 980 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 01:38:32 ID:Euy3PhT60
- 刺激とブーストなしで2分半が限界だった
分裂部屋がイマイチ安定しない
二回分裂されるとイライラ感ぱないっす
- 981 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 02:14:38 ID:KgqUFA.60
- カンストでレアアバ着て毎日3回通ってるのに最高が6分な私は一体
- 982 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 02:50:02 ID:XmhyIDAU0
- >>980
スレ立て宜しくお願いします
チェ型で普通にやって4分前後だった気がした
一応カンストだけど弱いのが8分辺り
極限は少しは装備良くないと厳しい・・・
- 983 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 03:13:44 ID:ZltGR5UQ0
- 割とHAごり押しとかやったりするから1だときつかった
今では枢機卿も買ってM+6出来る環境に、滅多にやんないけど
- 984 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 04:08:12 ID:5t6bZRyI0
- オラシ1にしてばってるびーM振りの人いないかな?
- 985 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 06:27:38 ID:XszrYsE60
- 結局オラシに関しては戦闘スタイルとかスキル振りみたいなのでも変わると思う
今のスキル振りで火力面はまったく困ってないんだけど強いて言うなら位相が1なことくらい
ダブルスイングもなかなか使い勝手よいからほしくはなるがそんなSPはなかった
- 986 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 07:47:53 ID:.W1QrdfI0
- アクションゲームで全く被弾しない域とかもうゲームクリアみたいなもんだし
オラシはスキル振り聞いてくるような子にはM推奨でいいと思う
アラドを極めし者のみオラシ0が許されるのだ
- 987 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 08:46:51 ID:AXPe3Phg0
- 1な
- 988 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 10:50:59 ID:0n48YHyI0
- BMというよりは装備の質問なのですが、スレチでしたらごめんなさい。
ダクシャと悲鳴首を装備した場合、乗算になりますか?
それとも加算なのでしょうか。
元のダメージに28%足されるのか、
元のダメージに20%足されたダメージに8%足されるのか、という意味です。
質問失礼しました。
- 989 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 11:24:37 ID:DSoX5UcM0
- ダクシャは最終ダメージの20%が追加ダメージとして出るから強い、後は分かるな
- 990 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 11:37:41 ID:0n48YHyI0
- 有難う御座います。
悲鳴ハルギ属性強化何でも乗っちゃう武器ってことですね。
- 991 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 15:27:38 ID:Z2MpmNwQ0
- >>990
次スレよろしく
- 992 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 19:15:49 ID:TYIYGZO20
- 次スレ
バトルメイジ・ベラトリックススレ 其の52
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1313747623/
音沙汰がないので立ててみた。スレ立て初めてなので色々とミスがあると
思うけど、どうか寛容な対応を・・
- 993 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 19:19:10 ID:ai4IrA4w0
- >>992
ハゲ乙よくやった
おたふくソースをかけてやろう タコォ
- 994 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 20:51:32 ID:/VsrtNJQ0
- 乙 立てる前には「テンプレ」でスレ内をざっと検索するといい
>>822が泣いてるので>>824と合わせて新スレに入れておいた
次次スレで誰か入れてあげて
- 995 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 21:08:03 ID:TYIYGZO20
- なるほど・・それはすまんかった。でも、今見直してみると、出た意見>>822
に対して誰も何も言ってないみたいだけど、そういう場合でも加えてしまって
大丈夫なのかな?
- 996 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 21:27:48 ID:XszrYsE60
- さて埋めようではないか
- 997 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 21:34:21 ID:G9qau6Mc0
- テ
- 998 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 21:38:01 ID:ai4IrA4w0
- ン
- 999 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 21:38:25 ID:1IhDqdcA0
- >>1000ならバトメちゃんが空から降ってきて同棲することになる
- 1000 :アラド名無しさん:2011/08/19(金) 21:39:33 ID:ai4IrA4w0
- >>1000ならワンランクアップ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■