■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

バトルメイジ・ベラトリックススレ 其の50
11さん★:2011/06/11(土) 20:20:02 ID:???0
「やっぱり物騒な世の中じゃ戦うための魔法が大事だと思うの。もちろん武器も使えなくっちゃね♪」

近接戦闘技術を身に付け、魔法の武具「チェイサー」を操って戦う『メイジ』を『バトルメイジ』と呼ぶ。
鍛錬によって接近戦を可能とした武闘派の魔法使いで、様々な属性を持ち特殊な効果を発揮する「チェイサー」による攻撃と
接近戦での武術は他の『メイジ』とは一味違う。

基本的にsage進行、質問は過去レスを読んでから。
次スレは>>980が立てること
>>980が音沙汰なしの場合は>>990
>>990が音沙汰なしの場合は誰かが名乗り出て立ててください。

2アラド名無しさん:2011/06/11(土) 20:21:45 ID:P2fZqsLA0
前スレ
バトルメイジ・ベラトリックススレ 其の49
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1305233606/

・スキル振りについて
転職時にスキルリセットがあるので、転職前からきっちりと魔闘技のLVを上げて使用感を確かめましょう。
自分に合うスタイルを見つけておいたほうが基礎的なスキル振りには悩まなくて済みます。

・質問は過去ログ、過去スレ、wiki、ゲーム内の説明を良く見てからしましょう。
スキルについての質問はスキル晒しテンプレを埋めた上でする事を推奨します。

・次スレは980以降から、前スレを埋めてから使う事。

・参考に動画を見たい場合はこちらから検索する事
ttp://www.nicovideo.jp/
ttp://www.youtube.com/
ttp://www.zoome.jp/

3アラド名無しさん:2011/06/11(土) 20:22:35 ID:P2fZqsLA0
・良くある質問
Q.キャンセル技いっぱいあるけどどれが必須?
A.キャンセル技は人により大きく使用感が異なります。 自己のプレイスタイルと相談して取得しましょう。

Q.槍、棒どっちが良い? むしろロッド?
A.槍、棒、ロッド、どれも一長一短です。 攻撃力、的中、速さ、どれを選ぶも良し。 また見た目で選ぶも良しです。

Q.棒マスタリーの的中率+はチェイサーにも適用されますか?
A.適用されません。 適用されるものは通常攻撃、物理攻撃力依存のスキルのみになります。

Q.テアナ変身時にマスタリーの効果は乗るのでしょうか?
A.防具マスタリーの効果は乗りますが、武器マスタリーの効果は乗りません。
  また、テアナ変身時の攻撃速度は、棒、槍、ロッド、スタッフなど武器の種類特有の違いには影響されません。
  持ち替え武器は、能力の上昇、攻撃時発動型の付属効果に注目して選びましょう。

Q.オーラシールド+の装備をしてブースト状態で使えば、装備変えても適用されたまま?
A.装備、アバを変えても適用されたままになります。 シールドを使った後に持ち替えると良いでしょう。

Q.マグマケーブ ボス部屋前のマグマが跳び越せません><
A.横に跳ばず、下の方に跳ぶようにすれば安定します。またはジャンプアバを持っていきましょう。

Q.遺跡の火が苦手です。
A.円舞棍で巨大化は解除可能ですが、アイコン5つの状態で円舞をするとダメージを喰らうので注意。
  スタック事故などが怖い場合火耐性150近くにするか、火の得意なPTメンバーに任せましょう。

Q.泥棒のボスが苦手です。
A.投げナイフは真ん中のナイフより少し上にいればこちらの攻撃だけ当たります。 障害物で囲まれた狭い所にワープさせてちまちま削り殺してもOK

Q.通常攻撃をしてると、ときどき大ダメージが出るんだけど、これってバグ?
A.バトルメイジにかぎらず、メイジの通常攻撃は一定確率で大ダメージが出る仕様のようです。

Q.おすすめのアバ教えて!
A.帽子、頭:狩り→知能、決闘→キャスト
  顔、胸:攻撃速度
  上着:自分が使いやすいものを好みで
  下着:狩り→MP、決闘→HP
  腰:回避が安定。相手やダンジョンに応じて属性抵抗も
  靴:狩り→力、決闘→移動速度

Q.このスキル振りなんですがどうですか?
A.目指してる型。最終的にしたいこと。などをきちんと書かなければ答えることができないのでしっかり書きましょう。

4アラド名無しさん:2011/06/11(土) 20:23:52 ID:P2fZqsLA0
【2011年3月14日改訂】

==魔闘技アクティブ==
・天撃・C天撃
コンボの始動、敵からの攻撃の回避、上下を入力しながらの攻撃範囲が優秀。
とっさの回避にとても便利、共通スキル改変により自動取得。

・竜牙
通常1よりリーチが長く遠くからのコンボ始動に重宝。
スキルMでの威力が750%、クールタイム2秒、消費MP64なので短い間隔で気軽に使える高火力スキルになる。
砕覇、天撃、落花掌にCなしでつなげられるが、スタックしたときは次のスキルにつなげられない。
・C竜牙
Cを取ることで手数を多くすることができるのと共に、C落花掌、C砕覇の代わりにできる。

・落花掌
クールタイム3秒でスキルM振り時に最大1171%+2865の高火力が出せるのが魅力。
当たった敵にも攻撃判定ができ、吹き飛ばした敵を敵に当てた場合もコンボ数にカウントされるため、対多にはコンボ数、威力は一気に増える。
最大まで貯めたときの壁にぶつかった時に敵を高く打ち上げることで、そのまま次のコンボにつなげることもできるのが良い。
出が早めなので回避にも使いやすい。異界ドロップの騒がしいアサシンを6セット揃えると使い勝手が更によくなる。
・C落花掌
取るととっさの回避に便利。

・砕覇
広い範囲、主に縦軸に強く前方にいる敵をまとめてなぎ倒したいときに便利。
火力も高くスキルMで2148%と無Qスキルでは最高火力
単体に対する消費MPは高く、CT8秒は長めだが使い勝手はとてもよい。
・C砕覇
通単体で使うよりも比較的安全に敵の目の前で使えるからテンポのよい追撃として使用できるようになる。
他のC技が追撃+回避に使えることを考えるとやや効果の薄い感はあるが攻撃のパターンを増やしたければアリ。

・円舞棍
投げ技。HA状態の敵を解除するのに重宝。リーチも長い。
チェーサーが余っているときにこれで二発撃てることにもなり便利。引っこ抜きに注意。
SI後から掴み範囲内の敵3体まで一緒につかめるようになった。不便なところはあるが使い方によっては便利。
スキルM時の火力も高く、Exパッシブの円舞強化をしたときの火力は馬鹿にできない。
C円舞棍
とっさの回避に有用。ただBMには回避移動スキルが多めなのでなくても何とかなるスキル、立ち回りの幅を増やしたい人に。

・雷連撃
突きの攻撃にHITした敵は長い時間硬直する。M振りではダメージソースになれる。
最後の振りで敵を大きく吹き飛ばすのだが、吹き飛ばす前にキャンセルし、別のコンボを入れるという使い方もできる。
敵の集団に雷でコンボ稼ぎ、ボスの衝撃波を無視して起き上がり雷>ラストc>そのままコンボといった使い方などがある。
異界では拘束用に1は欲しいところ。

・チェイサープレス
PT時での瞬間的にダメージを叩き出すのに最適なスキル。ただし、運用にはそれなりに頭を使う。
プレスに使うチェイサーの威力は生成時ではなくプレスキャスト時の知能に依存する。
使い方で単発ダメで広範囲高威力を誇るスキル。範囲はチェイサーの種類やSLvに関わらず大中小等の大きさのみに依存。
発動したとき使用したチェイサーの全BUFFをかける。

・強襲流星打
魔闘技スキルの中で、溜めることで単発ダメではかなりの威力を誇るスキル。ボス起き上がりに合わせて溜めるなどできる。
進路上の敵を軒並み浮かし、ダウンしていても当たる。コンボを繋げにくいPTにおいての瞬間火力として重宝する。
だが、攻撃の特性上最大溜めをしないと何気ない攻撃で潰されることが多々ある。決闘で浮かせた後に追撃を入れやすい。

・黄竜天空
投げられない敵も押し出し短時間拘束できる。拘束スキルとして1あるだけでもPT貢献にとても有用。開幕コンボ稼ぎ、仕切り直しなどにも良い。
M振りであれば拘束だけではなく高い威力も出せる。物理型で1取得ならば拘束、集敵と割り切ろう。攻略、動きの幅を大きく広げるスキル。
スキル発動中、本体は無防備で漏れた敵から攻撃を受け続けることがある。決闘でコンボの締めにも使うのも良い。

・テアナ変身
制圧力、別HP計算が特に売り。変身時は装備の『攻撃時に〜〜が発動する』というものだけ効果が乗る。
固定ダメとは言っても満足いくダメージがあり、かなりの攻撃範囲を持っている。立ち回りを掴めば対ボスにおいてもかなり有用。
狩りでの取得&M振りはお勧めはする。

5アラド名無しさん:2011/06/11(土) 20:25:58 ID:P2fZqsLA0
*2010年12月23日現在、ゲーム内スキル効果の誤表記等により正確な威力やBuff数値が確認し難い状況である為wiki等の情報をよく参照する事。
*SIにより中チェイサー、大チェイサー生成の必要コンボ数が大きく減少した。同時に中チェイサー、大チェイサーの威力はやや減少した。
==チェイサー==
・無
通常3で生成される。
他のチェイサーと比べるとSP対威力が悪い点はあるが生成にスキル分MPを使わない点で威力対MPは悪くない。
射出時に移動速度のBUFFがかかる。

・光
天撃で生成されるため、生成はしやすい。
スキル説明では威力は低いとあるが、現状では他のチェイサーと威力差はない。
射出時に攻撃速度のBUFFがかかるのが、とても便利。

・水
竜牙で生成されるため、生成はしやすい。
他のチェイサーよりヒット硬直が長く、飛ばさないためPTで役に立つ。
射出時に防御力上昇のBUFFがかかるため、オーラシールドと相性が良い。

・火
落花掌で生成されるため、上記3種と比べるとやや生成は遅い(ディレイの関係で)。
MOBを前方へと吹き飛ばす。威力は現在のレベルキャップでは他のチェイサーと大差ないがSP対威力は良い。
射出時に力上昇のBUFFがかかる。

・闇
円舞棍で生成されるため、生成速度はダントツで一番遅いが、威力は№1である。
射出すると目標まで敵にダメージを与えながら貫通し、敵を自分の方へと吹き飛ばす。
射出時にクリティカル上昇のBUFFがかかる。クリティカルは防御力無視分も威力上昇となる。
*SIによりクリティカル上昇が適正に乗るように変化した。

==一般、BUFF、その他==
・位相変化
1だけは必須と言えるくらいお勧めする。Slv上げた時のデコイのバフもとても役立つ。
決闘をやるならMも視野に入れると良い。

・オーラシールド
集中のオーラシールドの恩恵で、有能性が跳ね上がったスキル。できることならMを勧める。
act3より共通スキル改変により1自動取得。

・オートチェイサー
瞬間火力向上。ボス前にチェイサーを作りたい時、チェイサー乱射をしたい時にあると良い。
5くらいあるとテアナで単体相手でもチェイサーが切れることはほぼない。テアナ、雷連撃との相性が良い。
*SIによりオートチェイサーで生成されるチェイサーはコンボ数に依存した生成となった。
大チェイサー生成に必要なコンボ数減少により、大チェイサー生成が用意となった為に恩恵が大きくなった。
ex:オートチェイサーキャスト→大チェイサー生成コンボ→コンボ終了→次のコンボを開始するまでの間はオートチェイサーによって大チェイサーが生成される。

・槍マスタリー、棒マスタリー
好みの武器が決まり、物理型、チェイサー型の方向性が決まったら振るのを考えると良い。
また、棒マスタリーの的中率が適用されるのは物理攻撃(例:通常攻撃、竜牙etc)のみであり、テアナ・チェーサーには適用されない。

・バトルグルーブ
テアナと相性は抜群によい、テアナMならMは必須か。
決闘ではいらない(決闘での情報募集中)

・バックステップ、Cバックステップ
前衛なBMに取っては有用な立ち回り・回避スキル。
だが、回避スキルとしても有能なスキルが多いため封印するという方法もあり。
act3より共通スキル改変により自動取得

・古代の記憶
チェイサー・黄竜・テアナは固定威力なのでステータスの知能によって威力が上がる。
テアナの天地砕覇にも固定魔法攻撃力があるため、変身時の簡単な火力の底上げになる。

・物理クリ、魔法クリ系
スタイルに合わせて取ってもよい。

・図書館
アイテムを使えない戦闘時(決闘、死亡の塔)に光る。狩りでは回復アイテムでも代用が効くものでもある。
act3より知能増加が付き60秒と長めなので知能強化にもいい。

・クイックスタンディング
SP10なので取っておいて損はないスキル。ボタン長押しで無敵時間増加。
異界ではほぼ必須か。

6アラド名無しさん:2011/06/11(土) 20:27:03 ID:P2fZqsLA0
・ショータイム
チェイサープレスには効果が適用される。その他魔闘技スキルに効果は無い。
チェイサープレスM型なら取得を考える程度で一般的には他スキルに回した方が良い様子。(要検証)
*SIによりテアナへのCT減少は「乗らなくなった」。

・ディスエンチャント
act3より解除したバフ(デバフ)の数に伴い力知能が20秒増加するスキルになり有用性が見直された。
相手に鈍化効果もあり、なかなか優秀になったといえるかもしれない。

・挑発人形シュルル ・プルート ・ホドル
act3より共通スキル改変で1自動取得となります

・その他メイジスキル、その他セリアスキル
あまり、有用なものはないと思われる。個人のスタイルに合わせて習得するとよい。
フローレスセントでビルの自爆を防ぐ、アイテム、アバで補えるが跳躍をビルの自爆防ぎマグマ越え、そのためにだけ取るなど自由。

*どんなスキルか、どんな効果があるかはWikiを読むこと
*SIにより大きくスキル改変や効果が乗る乗らないが変化しています。Wiki以外の情報もよく参照しましょう!

7アラド名無しさん:2011/06/11(土) 20:28:16 ID:P2fZqsLA0
==EXステータススキル==
*実装して日が浅く、筆者の主観や経験により書かれています。本当に必要かは各々で判断しましょう。


「狩り型」での取得推奨◎ TPに余裕がある際の選択肢としては有り○ オススメはできない△ タリナーイ×

・力鍛錬(◎)
物理スキルでチェイサーを生成するBMにとっては必須。取得推奨。最大Lv3にて力補正値75。

・体力増進(△)
SIのステータス改変により体力増加は最大HPの増加。
分HP回復の増加(元の値が0だと幾ら伸ばしても0の様子)。
若干の物理防御力の増加に繋がる。

・知能発達(◎)
知能が上がる事で主にチェイサー等の魔法判定攻撃の威力が上昇する。取得推奨。最大Lv3にて知能補正75。

・精神力高揚(△)
SIのステータス改変により精神力増加は最大MPの増加。
分MP回復の増加。
若干の魔法防御増加に繋がる。
どうしてもMPが枯渇して困っている、ソロメインの人向け。
何かと腕や装備、お金で解決できるがMP枯渇する前に攻略方法や本当に余ったTPかを見直してから振るかどうかを考える事をオススメする。

・的中熟練(◎)
Hランクのダンジョンへ行きだすと的中20%あってもスタック事故が多発する。
的中しないとチェイサーが飛ばせない&生成できない、コンボが切れやすい、1Hitあたりの火力が高くなったBMにとって的中不足は深刻な問題でもある。
可能ならLv3取得推奨。
Lv1で3%増加、Lv2で3%増加(合計6%)、Lv3で4%増加(合計10%増加)する。
補足的オマケ:的中熟練で上昇した分の的中率は装備品、エンブレム等と同様にチェイサーやテアナの的中にも影響する。
棒マスタリーでの的中UPは、「棒装備時の打撃スキルにのみ有効」でチェイサー、テアナ等には乗らないとされている。

・回避熟練(△)
回避に頼る前に立ち位置や攻撃方法を考え直すのが好ましい。

・HP回復促進(×)
お金で解決できたり、BMはオーラシールドにより堅い職に分類されるので必要性は薄い。
ソロでダンジョン内放置をよくする人には向いているかもしれない程度。
万人にオススメはできない。

・MP回復促進(△)
どうしてもMPが枯渇して困っている、ソロメインの人向け。
何かと腕や装備、お金で解決できるがMP枯渇する前に攻略方法や本当に余ったTPかを見直してから振るかどうかを考える事をオススメする。

・属性攻撃熟練(◎)
属性が付いている攻撃の威力が全て上がる。
魔法付与と合わせてよく使う属性を上げていくのが好ましく大きく火力が上がる要素でもある。
チェイサー型は特にLv3取得推奨。
Lv1で3増加、Lv2で3増加(合計6)、Lv3で4増加(合計10)増加する。

・属性抵抗鍛錬(△)
これをわざわざ上げるほど属性攻撃が多すぎる訳でもなく、必要な場面は装備面で属性抵抗は幾らでも取り様は有る。
どうしてもTPが余る様な人かつ、古代Dをメインに篭る場合に考慮する程度か・・・。
無理に上げる必要性は薄い。
Lv1で5増加。

8アラド名無しさん:2011/06/11(土) 20:29:25 ID:P2fZqsLA0
==EXパッシブスキル==
*実装して日が浅く、筆者の主観や経験により書かれています。本当に必要かは各々で判断しましょう。


「狩り型」での取得推奨◎ TPに余裕がある際の選択肢としては有り○ オススメはできない△ タリナーイ×

・オーラシールド強化(△)
これに頼る前にオーラシールド+装備や、立ち回り、進入するダンジョンのランクを考慮をオススメ。
火力が上がる要素のTPを振った上での取得するなら・・・程度。
どちらかというとソロメイン向け。

・フローレスセント強化(×)
狩り型でフローレスセントを撃つ事が基本的にありません。

・鞭打ち強化(×)
鞭は魔法攻撃力判定である為、槍や棒を何かと持つBMにとっては微妙になりがちです。

・古代の図書館強化(△)
図書館をどうしてもMにしたい場合は考慮する程度・・・TP1に対しての恩恵は低いです。

・円舞棍強化(○)
Lv毎、衝撃波範囲と攻撃力を10%増加する優秀なスキル。
円舞棍Mなら1~3の取得を考慮したい所。

・チェイサー強化(◎)
オートチェイサーの地位向上、真・雷連撃の実装によりチェイサー射出の機会が増加。
所持可能なチェイサーの数が増えるのは次MAPへの火力向上にも繋がる。
!注意!:2011年2月2日現在で2次クロニクルのフェータルスネアー3set効果のチェイサー最大生成数+2と効果が重複しない(効果が発揮されない)様子。
DNFでは効果が重複しているのでその内修正される「かも」しれない待ちである。


==EXアクティブスキル==
*実装して日が浅く、筆者の主観や経験により書かれています。本当に必要かは各々で判断しましょう。


「狩り型」での取得推奨◎ TPに余裕がある際の選択肢としては有り○ オススメはできない△ タリナーイ×


・真・雷連撃(◎)
Lv70での取得。前提スキル雷連撃Lv5。クールタイム50秒。
オートチェイサー→雷連撃の連打→キャンセル→真・雷連撃を繋げる事で大量のチェイサー射出できたりと強力。

・インチャンテッド砕覇(◎)
Lv60、65、70で取得。前提スキル砕覇Lv5。クールタイム20秒。
SLv1で3000%、Lv2で3750%、Lv3で4500%と高倍率でありながら、砕覇の始動を若干遅くした代わりに範囲を倍化程度+特殊効果発生させたスキル。
このクールタイムでこの威力は中々の物であり、範囲が有る為にボスのカウンターを取るのが容易である。
C砕覇は無くともデフォルトでキャンセルで出せる様子。(詳細情報求む)
特殊効果
無チェ:敵の全ての属性が減少
火チェ:敵の物理防御が減少
水チェ:敵の魔法防御が減少
光チェ:敵の移動・攻撃速度が減少
闇チェ:敵を倒した場合HP・MPを吸収する

また最後に生成したチェイサーを使用するので、好きな特殊効果を選んでの攻撃が容易である。

9 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/13(金) 06:01:35 ID:VU8GvTz.0 [8/40]
==困った時の無難な狩り型EXスキル振り方編==
TPはLv70で最大21+クエストで2 合計23である。(2010年12月23日現在)
1.Hランクダンジョンに行って的中が不足してstuck!が目立つ!→TPを的中熟練に(TP0~3 残20~23)
2.物理寄りBMである→TPを力鍛錬に(TP3*2=6 残17~20)
3.チェイサー寄りor取得しているBMである→TPを知能発達に(TP3*3=9 残14~17)
4.属性攻撃が主である(例:無以外のチェイサーがメイン)→TPを属性強化に(TP3*4=12 残11~14)
5.EXアクティブスキルが使いたい!→EX砕覇Lv3(TP2*3)+真・雷連撃(TP3) (12+6+3=21 残2~5)
6.残りTP2~5をチェイサー強化(TP2) or 円舞棍強化(TP1~3) or 他お好みに何か(TP不明)

!注意!:これが絶対的な振り方という訳ではありません。各々で本当に必要かは判断しましょう。
またセリアが1M(=100万)販売しているTP初期化ブックがあるので、余裕が有る人は色々試してみるのも1つの手です。

9アラド名無しさん:2011/06/11(土) 20:31:03 ID:P2fZqsLA0
2次クロニクルセット効果一覧

・擾乱な暗殺者
3セット効果:天撃:攻撃力25%増加
        .龍牙:攻撃力25%増加
6セット効果:落花掌:クールタイム0.9秒減少、フルチャージ時間30%減少、攻撃力30%増加
        .オーラシールド:ダメージ吸収率10%増加
9セット効果:砕覇:クールタイム2.4秒減少、攻撃力20%増加
        .円舞棍:クールタイム1秒減少、攻撃力20%増加
        .チェーサー:火:力増加量14増加
        .チェーサー:暗:物理クリティカル率増加率3%増加

・デスセンテンス(Death Sentence)
3セット効果:雷連撃:クールタイム5秒減少、打撃数2増加、攻撃力15%増加
6セット効果:強襲流星打:クールタイム6秒減少、フルチャージ時間50%減少、攻撃力30%増加
        .砕覇:クールタイム1秒減少
9セット効果:黄竜天空:クールタイム12秒減少、刺し攻撃力45%増加、爆発範囲45%増加
        .砕覇:攻撃力30%増加

・華麗な追撃者
3セット効果:バックアタックの時、チェーサーの大きさ13%増加
6セット効果:20コンボ以上の時、チェーサーの大きさ30%増加
        .チェーサーの最大生成数1減少
9セット効果:50コンボ以上の時、チェーサーの大きさ50%増加
        .チェーサープレス:攻撃力15%減少

・フェータルスネア(Fatal Snare)
3セット効果:チェーサーの最大生成数2増加
        .チェーサー:無:攻撃力12%減少
6セット効果:チェーサープレス:クールタイム6秒減少、爆発範囲30%増加
        .オートチェーサー:チェーサー追加生成率5%増加
9セット効果:黄竜天空:クールタイム15秒減少、爆発チェーサー数2増加、爆発範囲30%増加、爆発攻撃力35%増加

10アラド名無しさん:2011/06/11(土) 20:32:33 ID:P2fZqsLA0
過去ログ一覧
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1305233606/ 49
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1302707403/ 48
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1300082068/ 47
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1298138860/ 46
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1296646152/ 45
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1295141737/ 49(手違いで44)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1281949093.html 39
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1277341804.html 38
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1272969685.html 37
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1268041910.html 36
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1262696126.html 35
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1259140702.html 34
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1256016946.html 33
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1252660902.html 32
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1249648343.html 31
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1245693406.html 30
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1242323077.html 29
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1239445766.html 28
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1237123543.html 27
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1234452523.html 26
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1232362828.html 25
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1229940003.html 24
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1226304911.html 23
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1222611994.html 22
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1217837074.html 21
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1213965974.html 20
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1211371634.html 19
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1209467028.html 18
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1207618600.html 17
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1205645619.html 16
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1202637869.html 15
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1200535976.html 14
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1199628630.html 13
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1198344161.html 12
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1197383458.html 11
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1195931649.html 9(再利用で10)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1195680637.html 9
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1194617920.html 8
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1193640402.html 7
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1191338092.html 6
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1188828127.html 5
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1185429919.html 4
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1180428646.html 3
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1173440800.html 2

11アラド名無しさん:2011/06/11(土) 20:33:38 ID:P2fZqsLA0
 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/::ヽ____ ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヾ''"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::☆(ゝω・)v | ゙ " 私のお墓の前で泣かないでください
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l:. テルケッチャー |    そこに私はいません眠ってなんかいません
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|:  2007年  |  ''゙"
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l: 11/21 死去 |、wW"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''――――――――www'  ゙"゙'

12アラド名無しさん:2011/06/12(日) 00:58:38 ID:yjPEl8Ec0
一乙あげ

13アラド名無しさん:2011/06/12(日) 01:20:21 ID:JYwDIf9I0
>>1(・∀・)ゞ オツカレ!

14アラド名無しさん:2011/06/12(日) 09:49:46 ID:maOUHglc0
>>1 おつかれー

グロいったら重力槍ってのがでたんだけど使えるのかなあ?・・・・

15アラド名無しさん:2011/06/12(日) 11:54:44 ID:/8iMWSlQ0
三次のオーラについて
ttp://blog.naver.com/rakuen136/40124000153

赤:一撃 青:猛攻 緑:特性
物理で付けるなら赤強襲か緑雷連あたりじゃないかな
緑火チェに全部ぶっこんでも力+70前後だからあまり効果なさげ

16アラド名無しさん:2011/06/12(日) 14:35:32 ID:CIBq7scY0
効果なさげというより+11以上の武器を持ってる物理型だとスキル関連ブーストの方が単位時間あたりの実ダメージは伸びると思う。
しかしBMのクロ系っていい装備が中々ないなぁ・・・

17アラド名無しさん:2011/06/12(日) 15:08:18 ID:IzV.A.Jw0
物理型の3次があまりにもつまらなくて
それでオババメカに移ったってvioセミガー

18アラド名無しさん:2011/06/12(日) 15:12:41 ID:4FIgkt9E0
チェ型だけど、スリーキーストライカーには期待している

19アラド名無しさん:2011/06/12(日) 17:09:52 ID:.ORV6I4A0
武器を60紫+10から、65桃+10にしたら1.6倍くらい強くなりますかね?

20アラド名無しさん:2011/06/12(日) 17:12:35 ID:mXGs1dco0
デスセンが強すぎるからな
物理型はこれと言って、3次異界では揃えるもの無さそう

21アラド名無しさん:2011/06/12(日) 19:30:34 ID:.FWj1xwc0
うちの貧乏バトメちゃんに称号を買ってあげたいんだが
ここのイケメンバトメ様たちはみんな女王?
記章赤・冬準備朝・ダンジンあたりを考えているんだが・・・
ちなみに棒の知能寄りです。

22アラド名無しさん:2011/06/12(日) 19:38:53 ID:POE9X5qk0
知能型ならダンジンでいいと思うよ
箱イベで随分安くなってるけど相変わらずハイブリ職からすれば高性能な称号だし
ついでに重量ブーストもおいしい

23アラド名無しさん:2011/06/12(日) 23:03:49 ID:/8iMWSlQ0
>>17
Vioはもうとっくにロリサン一撃動画上げてるじゃないですかー
てかBMの場合はスリーキー9にするとオトチェが持続36クール48か、悪くないんじゃね?

24アラド名無しさん:2011/06/12(日) 23:22:09 ID:d1gKbg7U0
カンストしてる方々
防具とアクセ何つけてるか教えて下さい

25アラド名無しさん:2011/06/12(日) 23:45:08 ID:irTS7iok0
+11フィアースって一般的に火力ある方なのか?

26アラド名無しさん:2011/06/13(月) 00:28:26 ID:IQaKAL0g0
フィアースなんかは力と属性強化でかわるから
それで火力判断はできないけど
フィアース11という武器自体だけをみると
ぼちぼち  ってくらい

27アラド名無しさん:2011/06/13(月) 01:10:03 ID:CcsRiVjU0
65桃11でぼちぼちって・・・

28アラド名無しさん:2011/06/13(月) 02:07:56 ID:nJA6tibY0
強化大乱のせいで感覚麻痺してるけどフィアース11でも十分強いさ・・・
自分は金がないから65レアの12買ったが(´・ω・`)

29アラド名無しさん:2011/06/13(月) 02:28:26 ID:3N.MKaRQ0
ブルフレ12で属性100ぐらいにしてるけど水のせいか全然火力出てる気がしないんだが('A`)
ちゃんと抗魔値は上げてるんだがのう。

30アラド名無しさん:2011/06/13(月) 02:55:37 ID:CcsRiVjU0
幽霊レシュが水不利で異界はさほど関係ないよ

・ゴブ
変わり者ゴブリン   光 0 闇 0 火 +15 水 -27
ガーディアン・オリー 光 30 闇 -40 火 -40 水 30
ボス(神輿下り・前下り後同様)光 30 闇 -15 火 0 水 0

・城
1部屋目
カメナイ     光+45 闇-60 水0 火0
2部屋目
青星火紫     全属性0
3部屋目
リザードソウル  光0 闇0 水-30?火+15?
4部屋目
3竜 全属性+15
5部屋目
マグネウス    光+45 闇-60 水0 火0
ボス部屋
バシリスク    光-40 闇+45 水0 火0

・犬
ジェフ     ゲッセン=グリーガン  
光 ほぼ0   ほぼ0
闇 ほぼ0   ほぼ0
火 +30    ほぼ0
水 -40くらい +15
メリーは全抵抗ほぼ0です

31アラド名無しさん:2011/06/13(月) 03:30:21 ID:nJA6tibY0
異界のボスがHP回復するし、他の火力職に比べてBMが弱いからそう思うのも仕方ないね。
早く強襲強化パッシブ来てほしー!

32アラド名無しさん:2011/06/13(月) 04:12:27 ID:FrhgcEO.0
みなさん70EXの真・雷連って使ってます??
まだ70になってないけど、切ってもいいような気がしてきた。

33アラド名無しさん:2011/06/13(月) 04:14:20 ID:/8iMWSlQ0
悲鳴の幼虫部屋で消し飛ばせるから2スタイルとも取ってる

34アラド名無しさん:2011/06/13(月) 04:18:23 ID:g1NCO.u20
70になってないのになぜそんなことを?契約かな?
火力は高くはないけどそれなりに便利よ
そもそも切ってTP浮かせたところで他に取るものがない

35アラド名無しさん:2011/06/13(月) 05:37:36 ID:CIBq7scY0
Ex強襲が来たらEx雷連切るかもしれないけどな

36アラド名無しさん:2011/06/13(月) 05:43:39 ID:/8iMWSlQ0
>>35
力・知能・的中・属性で12TP
EX砕覇で6TP、EX雷連で3TPで残り2TP
EX強襲は65EXだけに2TPで片付くとして、EX落花のためにどれを削るかだね
自分の候補としては知能だけど

37アラド名無しさん:2011/06/13(月) 05:44:56 ID:mXGs1dco0
私チェ型で強襲1止めだけど、Ex雷連フィニッシュの瞬間火力の高さに驚いた
雷連→Ex雷連とか出来れば大量にチェイサー射出出来るしお勧め!

物理型でも、もし純白槍とか持って光強化するのなら光属性攻撃だから伸びるしね

38アラド名無しさん:2011/06/13(月) 05:51:35 ID:POE9X5qk0
強襲・雷連がM+αの物理型からすると連打ダメージもフィニッシュも通常雷連より低くて劣化版っていう印象は否めない
Q技回しきってEX雷連以外クールって時には使うけどその程度

>>36
自分もEX落花・強襲追加されたら知能切ると思うわ

39アラド名無しさん:2011/06/13(月) 07:40:01 ID:cty5DyC20
範囲広いから雑魚処理にも便利だよね
自分も知能切りだな

40アラド名無しさん:2011/06/13(月) 08:13:18 ID:yjPEl8Ec0
この脳筋バトメ共め
スキルスタイルで物理知能両方やるとお金がいくらあっても足りなくて困る

ex雷連見た目が好きで使ってるわ
ソロ専はそういうとこ楽でいい
お前らもソロ専キャラ1人でも持っとくと色々捗るぞ

41アラド名無しさん:2011/06/13(月) 11:33:12 ID:m9vHvPPI0
幽霊ソロしてたBMですが、飽きてきたのでPTに参加しようと思います。
そこで幽霊のラビネーターなんですが、PTで行った場合、他に拘束職がいないとき最初にBMが黄竜当てて拘束しますよね?
そのあとってBM自身のみ近づいちゃいけないんですか?
それともPT全員がBMより前に出ちゃいけないってことなんでしょうか?(つまりBM一人で削れと・・・?)
ソロの時は順番としては黄竜→少し戻って溜め強襲→黄竜の位置でEX雷連という具合ですがもちろん削りきれません。(´・ω・`)
wikiみてもよく分からないです。

42アラド名無しさん:2011/06/13(月) 12:03:56 ID:zNxPqjWA0
誰も近づいちゃだめ
一応テアナ通常123当たるけど他に遠距離攻撃できる職いなかったらやらなくていいんじゃね

43アラド名無しさん:2011/06/13(月) 12:06:00 ID:IzV.A.Jw0
それは構成による遠距離攻撃できる職いるなら飛ばすし
いないなら普通にいくしかない
後テアナで封殺も一応できる

44アラド名無しさん:2011/06/13(月) 12:07:09 ID:1ABPLLNw0
>>41
pt全員前にでちゃだめだよ
pt員に範囲外から遠距離攻撃できる人がいたら黄竜後任せるといい
あとテアナで砕覇で拘束したあとその場通常でも倒せたと思うよ

45アラド名無しさん:2011/06/13(月) 12:16:14 ID:m9vHvPPI0
>>42-43
そうでしたか・・・
一応ソロの時はテアナも試したんですが、どうしてもその場での123キープが出来なくて
時間かかるけど黄竜、強襲、EX雷連クール待つやり方でやってました。
拘束、遠距離いなかったら突っ込むしかないみたいですね。
ありがとうございました。

46アラド名無しさん:2011/06/13(月) 12:19:35 ID:m9vHvPPI0
>>44
テアナ砕覇後は普通に接近して攻撃してもいいって事でしょうか?
帰宅したらやってみます(`・ω・´)

47アラド名無しさん:2011/06/13(月) 12:22:27 ID:zNxPqjWA0
それも通常ギリ当たる距離じゃないとだめ

48アラド名無しさん:2011/06/13(月) 12:33:33 ID:m9vHvPPI0
よく読んでみたら自分が出来ないその場での123でしたね (ヽ'ω`)

49アラド名無しさん:2011/06/13(月) 12:38:13 ID:CcsRiVjU0
Nだとブルフレ12の強襲1発でたおせるけど(Eは無理)Kはどのくらいの過剰が必要?

50アラド名無しさん:2011/06/13(月) 12:49:56 ID:IzV.A.Jw0
1,6倍でも無理

51アラド名無しさん:2011/06/13(月) 12:50:53 ID:zNxPqjWA0
二次クロ次第じゃブルフレ12でもMまでいけるんじゃね
真雷連とマルバス要るだろうけど

52アラド名無しさん:2011/06/13(月) 19:59:07 ID:3N.MKaRQ0
>>35
EX強襲ってアクティブ?
EX雷連ってただの雷連より弱くて正直いらないんだよな

53アラド名無しさん:2011/06/13(月) 20:23:26 ID:/8iMWSlQ0
>>52
65EXパッシブ

54アラド名無しさん:2011/06/13(月) 23:54:34 ID:CcsRiVjU0
>>51
ありがとういけそうな気がする
レシュ2部屋目はどんなかんじでやってる?
開幕強襲でキャストつぶせば増殖されないみたいだがいつも失敗する

55アラド名無しさん:2011/06/14(火) 01:01:58 ID:g1NCO.u20
ある程度速度上げてテアナで安定させている

56アラド名無しさん:2011/06/14(火) 01:17:53 ID:POE9X5qk0
>>52
犬3でキャリーしたい、けど犬4で黄竜使いたいって時EX雷連ぶっぱなすとまとめて右側に吹っ飛ばせるから便利と言えば便利
正直フィニッシュで広範囲の吹っ飛ばしによるキャリーくらいしかアテにしてない

57アラド名無しさん:2011/06/14(火) 09:33:30 ID:VzzkMfmkO
レシュ通っててMで6分くらいかかっちゃうんだけど部屋の立ち回りを聞きたい

一応自分は
1部屋目→集めてEXサイハ、雷連、残り適当に
2部屋目→天撃落花強襲で浮かせておき攻めでEX雷連→そのまま空中コンボ
3部屋目→ぐったぐだ 真ん中らへんに集めて黄竜で強襲
4部屋目→強襲、円舞、雷連、EXサイハ、サイハ、生きてたらEX雷連
5部屋目→おいバグで近距離永続反射化するなおい
6部屋目→耐性装備にしてガチバトル、たまに聖杯2つ目突入


と、こんな感じなんだけど他の人のも参考にしたい

58アラド名無しさん:2011/06/14(火) 10:24:57 ID:CIBq7scY0
3部屋目はいかに上手く纏めるかの勝負。
4部屋目はやりかたが結構人によって分かれる。
開幕強襲で浮かせてそのまま倒すという方法もあれば左に隔離する手もあるし、開幕クイスタ全部で集めて全部纏めて殺す立ち回りもある。

ニコニコにも結構BMレシュの動画もあるし実際に見る方が早いと思う。

59アラド名無しさん:2011/06/14(火) 11:02:54 ID:POE9X5qk0
1部屋目は大体同じだけど2部屋目テアナ使うからチェイサーの確保+最後の死体の炎にわざと当たって位相のデコイ取得
2部屋目はサラフラ付きテアナでダッシュ突きで左端に本体を追い込んでから
分身を巻き込んで倒す、この時2部屋目終了時点でもテアナ持続状態
3部屋目は天地で左右どっちかに纏めた後に撃破
2部屋目時点でテアナが切れる場合は2部屋目終わってからオラシ解除してテアナ
オラシ解除しとけば3部屋目の死体燃やす時炎に突っ込んでダメージ超過でテアナも強制終了できるから
4部屋目・5部屋目は多分物理型ならやることみんな一緒だろうし省略
ボスは状態変化耐性100にして最初の竜巻の前に雷連・EX雷連を入れる、ハルギとかあるとそれなりに削れる
あとはプルートで闇吸収つけて砕覇、EX砕覇、強襲などをカウンター意識して入れて削ってく
ディレジエ戦開幕は強襲とか雷連中のチェイサー連射とかのダウンさせる行動はNG
2,3部屋目なんかは完全に火強化BMの視点だから他の属性強化は知らん、これでMが大体4分くらい
荒れる元になるから装備とか書かないけどクリアタイム縮めるならそれなりの過剰武器が必要

60アラド名無しさん:2011/06/14(火) 11:54:53 ID:VzzkMfmkO
装備は12ブルフレに水強化が91くらいなんだけどボスがどうしても時間かかる・・・
色々試行錯誤してみます

後2部屋目天落で近づいてキャスト前に強襲で浮かせてるんだけどたまにキャストするタイミングやたら早い時ない?気のせいかな

61アラド名無しさん:2011/06/14(火) 12:02:09 ID:ka.YJqFQ0
>>58
あのコメント消しまくりの人の動画は全然参考にならないです

62アラド名無しさん:2011/06/14(火) 12:11:03 ID:CIBq7scY0
>>60
それ暗転中に時間が進んでたりするかチェや位相での加速ちゃんと入ってない気がする

63アラド名無しさん:2011/06/14(火) 14:42:41 ID:gbMvJrog0
>>61
廃装備の動画ほど参考にならないものはないからな
妬みで言ってるわけではないということが分かってくれる人も居るはず
職は違うが、配信者デスペのレシュ攻略見たが超火力ゴリ押しすぎて凡レンジャーの俺には何の意味もなかった

64アラド名無しさん:2011/06/14(火) 15:08:33 ID:L4DVWhC60
>>63
デスペでレシュなら11超越テラリボでMやってる人いたよ
スレチだからこれ以上は控えます

65<削除>:<削除>
<削除>

66アラド名無しさん:2011/06/14(火) 15:28:07 ID:2UM5uGpw0
>>65
晒しは晒しスレでな

67アラド名無しさん:2011/06/14(火) 15:53:37 ID:mXGs1dco0
こういう人は規制依頼出してもいいよね

68アラド名無しさん:2011/06/14(火) 16:07:07 ID:NyAexrwU0
>>63
レシュKは廃装備じゃないと参考にすらならないような動画しか撮れないと思う・・・

69アラド名無しさん:2011/06/14(火) 16:23:53 ID:3N.MKaRQ0
>>67
2chと区別つけれない人は依頼出していいと思うよ

70アラド名無しさん:2011/06/14(火) 17:37:11 ID:caihXREEO
チェ型で革に棒装備でやってるんですが布でロッドのほうがいいですかね?
物理は全てチェイサーの前提までです。

71アラド名無しさん:2011/06/14(火) 18:31:24 ID:1EAkhaxQO
極端なチェ型でも棒に革のが良いです
LV高かったら青字買ってKで試して見ると良いかも

72アラド名無しさん:2011/06/14(火) 19:29:44 ID:1ymkoONs0
ロッドはマスタリー的に命中も落ちるしお勧めできない

73アラド名無しさん:2011/06/14(火) 19:42:44 ID:JGk4UgU20
すいません質問です
そろそろお金が貯まって来たので最終装備として、友人からブルフレ13の購入を検討しております
インベントリに保護券があるので無視値が一気に伸びる14に挑戦してみたいと思っているのですが、ブルフレ14の無視値っていくつですか?

74アラド名無しさん:2011/06/14(火) 19:50:47 ID:g1NCO.u20
あのネタなのかマジなのか分からないが…保護券で14挑戦はお勧めしない
余計なお世話かもしれませんがね

75アラド名無しさん:2011/06/14(火) 19:53:17 ID:AjEwdcrE0
釣られるなよ

76アラド名無しさん:2011/06/14(火) 20:05:47 ID:RFDjxClU0
1.6倍だよ
そういえば天界アバの腰のリボンに的中+2ついてるのな
セット出せないとはいえ単品で見てもなかなか高性能じゃない?

77アラド名無しさん:2011/06/14(火) 20:13:47 ID:1ymkoONs0
この際纏めて規制出してくる

78アラド名無しさん:2011/06/14(火) 20:19:34 ID:YJjrpfJs0
俺は腰が空く帝国+天界腰にしてる

79アラド名無しさん:2011/06/14(火) 23:27:59 ID:.OnrpqHI0
王難しすぎワロス

80アラド名無しさん:2011/06/15(水) 05:14:01 ID:JGk4UgU20
1.6倍か・・・

81アラド名無しさん:2011/06/15(水) 09:43:36 ID:3QIGpLvw0
うーん
BM作ったんですが死亡の塔がすごいムズく感じる
無Q使わずに上手く昇るにはどんな立ち回りをすればいいですかね?

82アラド名無しさん:2011/06/15(水) 10:11:36 ID:AjEwdcrE0
冬称号あるといいかも。ごり押しできるし
 
竜→サイハでまとめる。

強襲あったら火力ほしい時にぶっぱ

83アラド名無しさん:2011/06/15(水) 10:22:14 ID:Rd1TVW5MO
>>81
所謂チェ型の立回りをするといい感じ。
上手く纏めることが大事。

あとはハルギがあったらAPC相手はカウンターを狙うと早い。
武器装備によってはありふれた〜系のAPCとかはカウンター砕覇一発。

84アラド名無しさん:2011/06/15(水) 11:01:49 ID:3QIGpLvw0
>>82
>>83
迅速レスサンクス

称号には気が回らなかった…期限称号で試してみます
纏めは要練習&慣れですかね
アドバイスありです
頑張ってみます〜

85アラド名無しさん:2011/06/15(水) 15:54:16 ID:3N.MKaRQ0
塔はハルギ使うと弱くなるバグ直ったんか?

86アラド名無しさん:2011/06/15(水) 15:56:35 ID:2UM5uGpw0
そんなバグあったっけ?特に弱くなったと感じたことはないが

87アラド名無しさん:2011/06/15(水) 16:04:09 ID:7LEP0WDE0
最後の1匹をカウンターで倒すと、次の階に上がった時にカウンター時に上昇した攻撃力がそっくりそのままマイナスされるバグならある
今もあるかはシラン

88アラド名無しさん:2011/06/15(水) 20:24:59 ID:vTeM4b4I0
やっとレベル60になったんですが質問したいことがあります
インチャンテッド砕覇って追加効果も強力、とwikiに書いてあるんですが
スキル説明を見る限りではどうしてもそうは思えません
それともスキル説明自体が誤表記で実際使ってみると効果は高いのでしょうか?
少なくともわざわざチェを選んでまで使うスキルには見えません・・・威力はわかるんですけど。

89アラド名無しさん:2011/06/15(水) 20:30:01 ID:RFDjxClU0
スキル説明が間違ってる
チェイサーの説明が間違ってるのと同じ
例を上げれば火チェEX砕覇当てれば次から打撃ダメージ1割上がる

90アラド名無しさん:2011/06/15(水) 20:43:49 ID:dDa8btb20
実際の確率は100%でMで水や火なら2割下がるかなりの効果

91アラド名無しさん:2011/06/15(水) 23:18:04 ID:CcsRiVjU0
インチャンテッド砕覇って属性強化のる?

92アラド名無しさん:2011/06/15(水) 23:24:22 ID:1ymkoONs0
乗らなかったらどうするの

93アラド名無しさん:2011/06/15(水) 23:26:16 ID:CcsRiVjU0
火強化大勝利じゃんブルフレの人は1とってる?

94アラド名無しさん:2011/06/15(水) 23:26:51 ID:1ymkoONs0
普通にM振りで乗ってる

95アラド名無しさん:2011/06/15(水) 23:27:15 ID:CcsRiVjU0
ごめん水チェの事です

96アラド名無しさん:2011/06/15(水) 23:29:02 ID:1ymkoONs0
どのみち属性って複数の属性が適用される環境下だと一番高い属性値が乗る。

97アラド名無しさん:2011/06/15(水) 23:33:40 ID:ginopwGg0
Ex雷連も一応光属性だよなぁ

98アラド名無しさん:2011/06/15(水) 23:37:20 ID:yjPEl8Ec0
フィニッシュだけな

99アラド名無しさん:2011/06/15(水) 23:39:34 ID:ginopwGg0
レシュの村長ってフィニッシュの前から光反応する気がする

100アラド名無しさん:2011/06/15(水) 23:48:05 ID:P2fZqsLA0
>>95
エンチャ砕覇の属性は持ってる武器とか使ってるポーションに依存だから安心せい。チェによって変わるのは性質だけ
ブルフレに火チェ効果乗せても水属性攻撃

101アラド名無しさん:2011/06/15(水) 23:58:30 ID:CcsRiVjU0
そうなんですかありがとうございます
なんて便利な技なのよ

102アラド名無しさん:2011/06/16(木) 00:25:07 ID:9ulVONOU0
闇チェのときの吸収量も結構馬鹿に出来ないぞ

103アラド名無しさん:2011/06/16(木) 00:49:38 ID:vTeM4b4I0
おぉー・・・みなさん有難うございます
ゲーム内のスキル説明見る限りでは
なにこれ円舞して雑魚まとめて倒せってこと??と思ってましたw
wikiにあるように有効なのを選ぶ事も効果的なんですねー

104アラド名無しさん:2011/06/16(木) 01:35:18 ID:dDa8btb20
>>98
Ex雷連の連撃部分は光+武器の属性だよ
フィニッシュ部分は光+フラスコ等の属性

105アラド名無しさん:2011/06/16(木) 01:37:32 ID:yjPEl8Ec0
マジか勘違いしてたすまん

106アラド名無しさん:2011/06/16(木) 06:53:33 ID:uvedCcxc0
魔法学校って要するに童貞たちが集う学校ってことだよな?

107アラド名無しさん:2011/06/16(木) 06:54:11 ID:uvedCcxc0
すまない盛大に誤爆したorz

108アラド名無しさん:2011/06/16(木) 07:11:39 ID:X5z84Puko
盛大に吹いたw

109アラド名無しさん:2011/06/16(木) 09:22:28 ID:ginopwGg0
何の誤爆だよw

110アラド名無しさん:2011/06/16(木) 10:02:55 ID:7Yh0/1ZU0
106どこのスレに書こうとしたかだけ教えてくれw

111アラド名無しさん:2011/06/16(木) 11:23:46 ID:YJjrpfJs0
気になってしょうが無いからほんとスレだけ教えてくれw

112アラド名無しさん:2011/06/16(木) 11:27:02 ID:ginopwGg0
あんまり話すのもすれ違いだと思うけどなw

113アラド名無しさん:2011/06/16(木) 12:10:46 ID:uvedCcxc0
アラドしたらばのスレじゃないからキニスンナ恥ずかしい

114アラド名無しさん:2011/06/16(木) 21:17:01 ID:6iZtFIC.0
相談なんだけど、
最終武器をブルフレ+11とハイパーノヴァ+12でどっちにしようか迷ってるんだ
みんなならどっち選ぶ?

115アラド名無しさん:2011/06/16(木) 21:28:28 ID:ginopwGg0
フィアース12

116アラド名無しさん:2011/06/16(木) 21:49:11 ID:hnLY217M0
>>114
ノヴァ12

117アラド名無しさん:2011/06/16(木) 21:50:53 ID:CD0FFaxc0
まあ、槍は過剰数値だよなあ
ブルフレは強いけど、、
ノヴァでいいんじゃないかな

118アラド名無しさん:2011/06/16(木) 23:28:51 ID:D2Fh6IDQ0
ちょっと幽霊警備プロに質問なんですけど
ラビネーター封殺って↑に出てたようにテアナor黄竜で出来るらしいんですけど
黄竜で止めた場合そこまで近づいてないのに反応しちゃったり、黄竜で止めたあと強襲当てて次のクール舞ってる間に出てきちゃったりで
上手くいきません 真雷連で反応するときもあります
黄竜で安定して封殺できてる人はどのようにしてますか??

因みに黄竜出してる場所は手前の橋の前のパネルくらいから刺して全く動かずに溜め強襲でやってます

119アラド名無しさん:2011/06/17(金) 00:02:39 ID:ginopwGg0
それ完全ソロだと無理なんじゃないっけ?
自分はレシュ警備しかしてないから幽霊あんまし知らないからあれだけど

120アラド名無しさん:2011/06/17(金) 00:27:38 ID:D2Fh6IDQ0
>>119
5回に1回はそれでも成功するんですけど、安定しないんですよね
ソロじゃ安定しないのかな・・・動画みてもテアナでしたし

121アラド名無しさん:2011/06/17(金) 01:14:24 ID:CcsRiVjU0
>>118
強襲は近距離攻撃と判断されて100%出てくるよ
遠距離拘束技の後は遠距離攻撃のみラビナ反応しないっていう仕組み
黄竜→Ex雷連(最後の雷のみあてる)→強襲(倒せなければ当然出てくる)ブルフレ12でEまでは倒せた
それかテアナサイハ→テアナ先端あて通常

122アラド名無しさん:2011/06/17(金) 01:18:24 ID:D2Fh6IDQ0
>>121
ああ攻撃あてる距離じゃなくて、当てるスキルの距離属性依存なのか!
ソロで時々強襲2回あてて倒すっての出来たけど、それが逆におかしかったのか・・・
素直にテアナでやってみます ありがとー

123アラド名無しさん:2011/06/17(金) 01:25:05 ID:N/pgUlCA0
それじゃ、テアナの通常攻撃って近接攻撃扱いじゃないの?

124アラド名無しさん:2011/06/17(金) 01:42:32 ID:atvcON0g0
強襲はどうみても近づいてるしな
近づいてないなら最強も爆発しないだろ

125アラド名無しさん:2011/06/17(金) 01:46:28 ID:CcsRiVjU0
>>123
魔法少女テアナはニウの契約した姿
実体はグリ0フシー0・・・

126アラド名無しさん:2011/06/17(金) 02:12:06 ID:D2Fh6IDQ0
ですよねー へんに深読みしすぎました。
また明日色々試してみます

127アラド名無しさん:2011/06/17(金) 02:22:02 ID:WG9PDTuk0
強襲は近づいてるだろ
真・雷連撃もキャラの判定は若干前に出るから距離によったら出てくる

128アラド名無しさん:2011/06/17(金) 02:43:04 ID:GhPPWH.I0
チェ型だけど、黄龍→真雷連→チェプレでK行ってる
チェイサの状態次第でチェプレあたらんから、そんときは黄龍のクール待ってもっかいぶっ刺してる

129アラド名無しさん:2011/06/17(金) 07:13:51 ID:atvcON0g0
異界へいって約一年
フェータル→フェータル→追撃者→アサシン→アサシン→アサシン→追撃者

ちがう、きみらはいらんのや・・・

130アラド名無しさん:2011/06/17(金) 07:36:18 ID:POE9X5qk0
ねんがんの デスセンテンスうでわを てにいれたぞ!
K通って1週間でベルト拾って以来1年以上経過してやっと更新・・・
あと上着か肩さえ出れば指輪武器空けて6セットできる

131アラド名無しさん:2011/06/17(金) 12:34:07 ID:KyGVDlbs0
槍BMでブルフレを使う予定のスキル振りなのですが、槍初めてなのでこんなスキル振りなのですが、これ取ったほうがいいとか言うのはあるでしょうか?
決闘もちょっとやろうかなと思っているので、天撃はM振りになってます。
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bm40.html/MBf040G1llllllllllllliDDllDlllDllllllillill1Ic1l1ilillliiRlIil1XXVl1lViDIiiQiJi

132アラド名無しさん:2011/06/17(金) 13:40:13 ID:1EAkhaxQO
アドレス自分で貼り合わせたのかな?、そのままのアドレスでは開かず
クエが入って無いからクエ追加してテアナMにすると良いと思う

133アラド名無しさん:2011/06/17(金) 17:02:05 ID:kDKV.R.gO
おまえら競売みてみろ
ボーンランスうっとるやん

買いたいが900Mとか
100Mなら買ったが

134アラド名無しさん:2011/06/17(金) 17:11:39 ID:O.5vo.Oc0
900あれば相当な過剰槍買えますやん・・・

135アラド名無しさん:2011/06/17(金) 17:12:11 ID:2UM5uGpw0
ブルフレ13買えますやん

136アラド名無しさん:2011/06/17(金) 17:15:22 ID:uvedCcxc0
ボーンランスで出血装備で固めたプレイしてみたいが
普通に60桃の方が強いんだろうな…

137アラド名無しさん:2011/06/17(金) 17:56:09 ID:RFDjxClU0
あほだこいつ
ヌゴル槍とかもうとっくにオワコン
900Mで売りたければ最低13にしてこい

138アラド名無しさん:2011/06/17(金) 18:33:24 ID:YJjrpfJs0
村で15ヌゴル見た時はびびった

139アラド名無しさん:2011/06/17(金) 18:50:46 ID:kDKV.R.gO
一度でいいからヌゴルか騎兵でサイハやりてーなぁ

てかなんでヌゴル出ないの
運営から俺らに対するイジメなのか

140アラド名無しさん:2011/06/17(金) 19:46:48 ID:ginopwGg0
もうヌゴル槍は趣味装備の域だしなー
それこそ15にでもならないと実用度的には・・・

141アラド名無しさん:2011/06/17(金) 19:50:43 ID:Wy5gafiY0
あれ碎覇の範囲は変わらないんじゃなかったっけ

142アラド名無しさん:2011/06/17(金) 21:07:21 ID:RFDjxClU0
テス鯖にEX強襲ないかなぁ

143アラド名無しさん:2011/06/17(金) 21:13:28 ID:P2fZqsLA0
蔵落とすのめんどいから誰か確認よろ☆(ゝω・)v

144アラド名無しさん:2011/06/17(金) 21:28:30 ID:QFrE/sek0
新スキル無しEX強襲無し、何故か落花強化のみあり

145アラド名無しさん:2011/06/17(金) 21:29:47 ID:e/kzgPaQ0
それはBMになってないからじゃないか?

146アラド名無しさん:2011/06/17(金) 21:30:07 ID:QFrE/sek0
もちろん転職してるぜ

147アラド名無しさん:2011/06/17(金) 21:46:59 ID:k6bm/F260
落花あって強襲なしって意味わからんな
つまり俺のアサシン6セットが火を吹くぜぇwwwww

148アラド名無しさん:2011/06/17(金) 21:48:23 ID:POE9X5qk0
韓国情報のまとめブログ読みなおしたけどEX落下掌と強襲の追加タイミング同じだったんだが何が起こってるんだ・・・

149アラド名無しさん:2011/06/17(金) 22:50:59 ID:RFDjxClU0
ポンも流心来てないらしいしいろいろ歯抜けなんだろうな

150アラド名無しさん:2011/06/17(金) 23:43:58 ID:udPX0.3U0
オラシの吸収率下がるんだったっけか…

151!ninja:2011/06/17(金) 23:46:51 ID:2UM5uGpw0
確か半減だったかな

152アラド名無しさん:2011/06/17(金) 23:54:41 ID:udPX0.3U0
オラシにかなり頼ってる乙PSの俺としては痛すぎたorz

153アラド名無しさん:2011/06/17(金) 23:57:13 ID:e/kzgPaQ0
オラシもう1でいいかなこれ・・・

154アラド名無しさん:2011/06/17(金) 23:58:11 ID:P2fZqsLA0
普段バトメ使ってて、たまに別キャラ使うとパタパタ死ぬんだよな俺も
硬さに慣れすぎた

155アラド名無しさん:2011/06/18(土) 00:06:00 ID:08TTHLMA0
異界、古代、ヘルでしか使わんけどやっぱり劣化は痛いなぁ

156アラド名無しさん:2011/06/18(土) 00:13:56 ID:infq/BuY0
そういやダクシャとフェータル直ったのかな?

157アラド名無しさん:2011/06/18(土) 00:15:19 ID:/8iMWSlQ0
bskスレだと血柱が3次異界実装時仕様になってたそうな

158アラド名無しさん:2011/06/18(土) 00:18:04 ID:udPX0.3U0
オラシ自体は半減でもいいけど、集中オラシの効果でBMだけは吸収率50%維持とかだったら俺歓喜だったなぁ…
BMをこれ以上いじめないでくれ運営様…

159アラド名無しさん:2011/06/18(土) 00:38:00 ID:/8iMWSlQ0
え、オラシ吸収率が半減になったん・・・?
てっきり10〜20%下がるものかと思ってたらかなりキたな

160アラド名無しさん:2011/06/18(土) 00:39:38 ID:0dGgz3IM0
オラシってメイジ職共通だからBM苛めでもなんでもないと思うけど

161アラド名無しさん:2011/06/18(土) 00:42:30 ID:Wy5gafiY0
そもそもBMはそんなに不遇でもないしいじめられてもいないだろ

162アラド名無しさん:2011/06/18(土) 00:56:46 ID:hteyE0ys0
なんで狩りで半減するんだよ・・・決闘なら別にいいけど

163アラド名無しさん:2011/06/18(土) 03:57:44 ID:k6bm/F260
コイン購入させるために決まってんだろ
言わせんな恥ずかしい

164アラド名無しさん:2011/06/18(土) 07:29:48 ID:RFDjxClU0
板金より堅かったからなぁ・・・
やむなしか

165アラド名無しさん:2011/06/18(土) 11:49:16 ID:ginopwGg0
Ex落花のみてきたら、表記が適当だったけど効果は実装されてたね

166アラド名無しさん:2011/06/18(土) 12:05:02 ID:3N.MKaRQ0
なんじゃそりゃ・・・
もう城で刺さりとか絶対やらねえ

167アラド名無しさん:2011/06/18(土) 12:06:21 ID:/8iMWSlQ0
×やらない
○やれない
だな・・・被ダメ1.5倍はちと拙い

168アラド名無しさん:2011/06/18(土) 12:16:34 ID:3N.MKaRQ0
いや、別キャラで行ってた時板金とベリド持ち込んで刺さってたから
シールドあるバトメなら半減されても余裕だろうが鍋たくさんあって重いからやりたくねえ。
大体2分やそこら長くなったってどうって事ないだろうが、順刺さりとかでリスク冒すよりも
まだ残ってる虎とか番頭とか高い金出して買って出番無かったプチタイガーでいいだろ。

169アラド名無しさん:2011/06/18(土) 13:01:11 ID:EQGiRYKE0
30日シャイロックは現役だな。群れにオトチェ雷連すればほぼ間違いなく2体出てくるし

170アラド名無しさん:2011/06/18(土) 14:53:17 ID:0renfxpk0
召還の怖さは呪い刺さりで死んでくれなかったときだ
他メンバ全員がオイル投げてくれたときの惨めさといったら・・

171アラド名無しさん:2011/06/18(土) 18:49:24 ID:slkH5h7kO
追加exで3〜6必要だとしたら、削るもの悩むなぁ

172アラド名無しさん:2011/06/18(土) 18:50:55 ID:jxxkoTa.0
物理だと知能とEX雷連あたり?
EX雷連さん普通の雷連より弱いからなぁ…

173アラド名無しさん:2011/06/18(土) 20:16:32 ID:ginopwGg0
フィニッシュ以外何ら取り柄がないからなぁ

174アラド名無しさん:2011/06/18(土) 20:23:29 ID:pdM4xi4cO
バトメに転職してレベル20、適性な棒も槍も手に入らずいまだスタッフで戦っている俺は異端

しかし、挑発人形に物理技、オラシ、チェイサー、マジックミサイル…etc.
コントローラーのボタンが足りねぇぇぇ

175アラド名無しさん:2011/06/18(土) 20:25:12 ID:uvedCcxc0
>>173
見た目がかっこいいだろうが!!!!

176アラド名無しさん:2011/06/18(土) 20:56:40 ID:ginopwGg0
Ex落花は記憶があいまいだけどLv1で1割アップ位だった気がする。
Ex強襲は来るのやら来ないのやら・・・

177アラド名無しさん:2011/06/18(土) 20:56:59 ID:2f4X9r7w0
シュルルもマジックミサイルも使わないだろw

178アラド名無しさん:2011/06/18(土) 21:03:57 ID:bhK5ii3g0
心臓破滅って、つけたらガラッと
ダメージ変わるもんなの?

179アラド名無しさん:2011/06/18(土) 21:12:24 ID:ginopwGg0
ダンジョンによるとしか・・・
レシュK村長とかだと基礎物理89.2%カットだから、桃属性石や桃補助つけたところで言うほど劇的な差はない

一応確認だけどレイゾとかのって無視関係ないんだよね?

180アラド名無しさん:2011/06/18(土) 21:13:09 ID:RFDjxClU0
退魔日和あたりで計算してみればいい
どうせKランクで8割カットの部分だから体感出来る差は無い

181アラド名無しさん:2011/06/18(土) 21:18:18 ID:bhK5ii3g0
ありがとう
ハルギの方が優先順位高そうだね

182アラド名無しさん:2011/06/18(土) 21:21:43 ID:pdM4xi4cO
>>177
マジックミサイル使ってるよ…
竜人の塔のボスとか、遠距離から攻撃しないとすぐに死ぬし

183アラド名無しさん:2011/06/18(土) 21:31:39 ID:RFDjxClU0
ぶっちゃけ桃グローブ要らんと思う
紫グローブと桃抗魔補助で安定じゃないかな
どうせ金かけるなら不遇な場所で戦えるようにするべきだと個人的には思ってる

184アラド名無しさん:2011/06/18(土) 22:12:34 ID:ginopwGg0
Ex落花の検証してみたけどざっとLv1毎に1割アップ、チャージ時間は変化なし
M振りだと地味に火力アップになるかな

185アラド名無しさん:2011/06/18(土) 22:15:53 ID:P2fZqsLA0
距離が伸びるとか書いてた気がしたけど使いづらくなる?

186アラド名無しさん:2011/06/18(土) 22:21:00 ID:ginopwGg0
距離まではよく見てなかった
表記がばぐってか充電時間0、1秒短縮とかそんなことになってたから細かい実際の効果はよく解からず終い

187アラド名無しさん:2011/06/19(日) 00:00:30 ID:RFDjxClU0
ちょっと異界スレ見てて思ったんだが何故か異界で出るダメージが妙に低いと感じる人居ない?
通常Dの7割くらいしか出てない気がするんだけども
他職でやってるとそんなこと無いんだけどなぁ

188アラド名無しさん:2011/06/19(日) 00:11:38 ID:GBqs4Yk20
>>187
コウマ満たせてないだけじゃないの?
通常Kソロ良くするけど、通常Kだとコウマ満たせてるから通常Dと大体同じダメージ出てるよ

189アラド名無しさん:2011/06/19(日) 00:21:57 ID:RFDjxClU0
具体的な数字だすと、通常Dの雑魚相手に雷連の打撃で25k出る
が、異界だと18kくらいまで落ちてしまう
もちろんどちらも非カウンター状態の話

抗魔は満たしてる
さすがに真っ先にチェックするよ

190アラド名無しさん:2011/06/19(日) 00:22:43 ID:uvedCcxc0
武器が光属性とか

191アラド名無しさん:2011/06/19(日) 00:24:50 ID:RFDjxClU0
情報小出しでごめん
火強化です

192アラド名無しさん:2011/06/19(日) 00:34:19 ID:POE9X5qk0
ただ異界の敵が硬いだけだろ

193アラド名無しさん:2011/06/19(日) 02:10:48 ID:UbNnsdos0
Ex落花を確認したくてBM作ってきたが、転職が楽になってるね。
一応SS撮って確認してきたけど、
1.グラックかラックで最大コンボ8以上(2部屋目くらいで達成可能)
2.燃えるグラックカラックを7分以内にクリア
3.闇サンE以上を一人でクリア
1と2はランク不問、3だけ闇サンE以上だった。

Ex落花は使えるレベルにしなかったから分からん。
実装されたら余ってるTP振るかなぁ。

194アラド名無しさん:2011/06/19(日) 10:14:07 ID:29HwbwDw0
アサシン6とEX落花の落花特化型来るか・・・!

195アラド名無しさん:2011/06/19(日) 10:40:02 ID:gvuC25fc0
そもそも異界とどこのDの敵比べてるんだい

196アラド名無しさん:2011/06/19(日) 11:09:40 ID:2UM5uGpw0
異界は基本値8割カットでレシュは9割カットだからじゃないの?
もしかしたら異界も9割カットかもしれん

197アラド名無しさん:2011/06/19(日) 11:16:10 ID:fpgh28kE0
8割だの9割だのどっからでてきるんだか
単に防御力上がってるだけだぞあれ

198アラド名無しさん:2011/06/19(日) 11:51:55 ID:BiyBfeX20
だよね、村長すごい柔らかいと思うの

199アラド名無しさん:2011/06/19(日) 12:24:05 ID:EQGiRYKE0
属性点灯したときも他の一部の属性のダメージが極端に減るからな

200アラド名無しさん:2011/06/19(日) 12:27:29 ID:2UM5uGpw0
レンスレにあった
基礎or固定は防御力、無視値はランク依存でどこいっても固定だね

自分もレシュK防御検証したことあるけどこんな感じだった

敵(物理軽減物理防御/魔法軽減魔法防御)
軽減率は自分のlv70の時、多少四捨五入してる

メルトナイト(89.9%121000/85%77220)
ナザロ本体(84%71440/89.9%121000)
ナザロ分身(89.7%118000/79.8%53700)
ガックル(84.7%75000/79.8%/53700)
ディボール(80%55000/88%99300)
スカー(89%110000/85.9%83000)
スキャ(85.9%83000/85.9%83000)
ユリス(89%110000/89%110000)
村長(89.8%120000/89.8%120000)

抵抗も計ったけど抵抗マイナスのロリエン基準らしいからDNFの数値とは結構ずれた
なんか防御も結構ずれるのあるな…レシュの無視値ゲーが素晴らしい

201アラド名無しさん:2011/06/19(日) 13:31:08 ID:RFDjxClU0
桃グローブの価値ってどうなんだろうね
紫グローブで十分じゃね?
街ステ重視なら知らんけど

202アラド名無しさん:2011/06/19(日) 13:42:27 ID:ginopwGg0
属性も上げてたら上げてる程、属性がかかる物理・力を上げる恩恵も大きい、そしてその逆も然り
桃補助魔法石で固めたらないよりはそりゃ強いだろうけど、それ言うと燦爛最高補正の値段みたいなもんだと思うしか

203アラド名無しさん:2011/06/19(日) 14:08:54 ID:BwR/1.bw0
やべ、ロンギヌスの槍手に入れたわ。チェ型目指してるけどちょっくらエヴァ倒してくる

204アラド名無しさん:2011/06/19(日) 14:18:17 ID:CcsRiVjU0
ハルギの追加50%はカードや補助は乗らないけど属性強化は乗るの?

205アラド名無しさん:2011/06/19(日) 14:19:16 ID:ginopwGg0
>>204
単純にダメージ5割増、だったと思う

206アラド名無しさん:2011/06/19(日) 14:20:04 ID:ginopwGg0
要は全部無視とかもまんま乗ったかな

207アラド名無しさん:2011/06/19(日) 14:21:38 ID:g1NCO.u20
ハルギは無視値乗らないよ

208アラド名無しさん:2011/06/19(日) 14:21:49 ID:m9vHvPPI0
オラシといえばゴブk改の2部屋目でリレーミスってもHP7割残しで余裕で生き残っちゃうと
なんか他の人に申し訳無くなる

209アラド名無しさん:2011/06/19(日) 14:22:55 ID:ginopwGg0
あれ、そうなんだ?
カウンターのダメージが体感でいうとそれくらい出てる気がするんだけど

210アラド名無しさん:2011/06/19(日) 14:28:19 ID:RFDjxClU0
ハルギって単純に基本攻撃力50%UPなんじゃなかったっけ

211アラド名無しさん:2011/06/19(日) 14:32:08 ID:ginopwGg0
だけどやっぱりよく考え直しても村長に強襲カウンター入ったら計算したら丁度ダメージ1.5倍くらい入ってるんだよな・・・
基礎物理だけだと村長は9割近くカットされるから計算上それに満たなかった気がして

212アラド名無しさん:2011/06/19(日) 14:50:42 ID:RFDjxClU0
カウンター入るとハルギの有無に関わらずダメージUPなのは承知してるよね?

213アラド名無しさん:2011/06/19(日) 15:04:27 ID:Q7IMA0iU0
ふと思ったけどBMでヘルって楽なほうなのかな・・・

214アラド名無しさん:2011/06/19(日) 15:05:34 ID:fpgh28kE0
テアナあるし
相当楽

215アラド名無しさん:2011/06/19(日) 15:06:10 ID:uvedCcxc0
テアナあるしかなり楽なんじゃないだろうか
でもダークスチルはめんどくさい

216アラド名無しさん:2011/06/19(日) 15:25:37 ID:ginopwGg0
>>212
それでも25%アップ、ハルギだと大体50%ダメージ伸びてる。
そして確かハルギカウンターと通常カウンターのボーナスは被らない。

217アラド名無しさん:2011/06/19(日) 15:34:48 ID:RFDjxClU0
意味が分からない
ステータス画面ひらいて戦うと解るがハルギが発動すると自キャラの基本攻撃力が50%上がる
これ以外になんか性能あるの?

218アラド名無しさん:2011/06/19(日) 15:38:12 ID:ginopwGg0
いや実際には無視も1.5倍になってるんじゃないのかなこれ、と言う訳
基本攻撃が上がるだけだったら明らかに実ダメージが大きすぎて計算が合わない

219アラド名無しさん:2011/06/19(日) 15:38:25 ID:Q7IMA0iU0
やっぱり楽なのかw
いずれヘル通いしたいとおもってたからよかた

220アラド名無しさん:2011/06/19(日) 15:52:11 ID:g1NCO.u20
カウンターハルギ無し125%
カウンターハルギ有り125%*1.5=187.5%(ハルギ分の62.5%は無視値乗らない
こうだと思っている、自信は無い

221アラド名無しさん:2011/06/19(日) 15:57:07 ID:ginopwGg0
xを基礎攻撃、yを無視とすると220の説だとしても
x*0.102*1.875 + y = (x*0.102 + y)*1.5
実ダメージ比がカウンターなしの場合の1.5倍だからこれに近似するはずということになるけど、
とてもじゃないけど計算が合わない

詳細な検証とかあればなぁ・・・

222アラド名無しさん:2011/06/19(日) 16:07:57 ID:ginopwGg0
ごめん式おかしかった
無視も3割くらいカットとしたらこんなもんか
x*0.102*1.875 + y*0.7*1.25 = (x*0.102 + y*0.7)*1.5
                 = x*0.102*1.5 + y*0.7*1.5

それでもやっぱりとてもじゃないけど合わないな

223アラド名無しさん:2011/06/19(日) 18:20:23 ID:j4A4Gj3Q0
最近アラドを始めて先日やっと55を超えたので
武器を新調しようと思っているのですが
天空棍と魔よけの笛、どちらを買おうか迷っています
先輩さん方、よかったら使用感等教えて下さいな

224アラド名無しさん:2011/06/19(日) 18:29:35 ID:ginopwGg0
天空は今はもう感電も微妙になったし、まだ笛の方がいいよ

225アラド名無しさん:2011/06/19(日) 19:55:53 ID:ZgbZ8aeo0
無チェってm推奨ですか?
雷連と、強襲mにするには無チェ削るしかないかなとおもって
なにか、参考あったらおしえてください。

226アラド名無しさん:2011/06/19(日) 20:03:35 ID:7LEP0WDE0
狩り物理型なら10止めが多いだろうな

227アラド名無しさん:2011/06/19(日) 20:15:55 ID:Q7IMA0iU0
初めて列車いってみてNでもムサンバニが地味につらかった件

今までどおり戦うとすぐどーんされるんだけどみんなどうやって倒してる?

228アラド名無しさん:2011/06/19(日) 20:29:32 ID:9ulVONOU0
>>227
MまでならテアナMなら物理型でもごり押せるだろ

あとはワニ返しは上下の範囲そんなにないから
サイハ系とか違う軸から天撃で拾ってワンコンボ離脱かな
他には背後がすきだらけだから後ろに回っていればどうとでも
ワニ動きがトロいからボッティさんとは比べ物にならないくらい楽な印象

229アラド名無しさん:2011/06/19(日) 20:35:02 ID:edz9Qhww0
ワニはそんなでもないと言うか、時間が掛かるって印象。途中でコンボ切れるからかなぁ
むしろ、ボッティさんが凄く辛い

230アラド名無しさん:2011/06/19(日) 20:42:23 ID:Q7IMA0iU0
やっぱりいつもどおりのコンボでやろうとすると無理なんですな

ひたすらヒットアンドアウェイ戦法でいくしかないかー

231アラド名無しさん:2011/06/19(日) 20:46:42 ID:ginopwGg0
>>227
KでもテアナMならわりとごりおせた
とりあえず書かれてることとかぶるけど、縦方向中心に攻めつつ横方向は強襲とか遠くから打つくらいかな

232アラド名無しさん:2011/06/19(日) 20:52:06 ID:X4SKSO/M0
KでテアナMなら、
天地サイハ→通常123→蒼天撃→通常123→逃げ→天地サイハの繰り返しでゴリ押せない?

233アラド名無しさん:2011/06/19(日) 21:46:18 ID:mXGs1dco0
オラシ弱体化か
重甲、板金が居てバトメさん刺さってくださいって言われたら、弱体化したので無理ですって言おう…

234アラド名無しさん:2011/06/19(日) 22:06:11 ID:9ulVONOU0
テアナMならMまでならごり押せるってのは倒しきれるって意味な
俺は属性強化+付与でKだと5ゲージくらい残る
まあ、凡BMだからちょいと装備揃ってる人ならKもテアナだけで押しきれそう

オラシの弱体化はメイジ全体が固すぎたからいけないんだよな
BM だけ20までとれるとか集中のオラシマスタリーの効果アップとか欲しい

235アラド名無しさん:2011/06/19(日) 22:39:16 ID:/8iMWSlQ0
>>234
つEXオラシの効果上昇
があればいいなあ

236アラド名無しさん:2011/06/20(月) 00:52:01 ID:hUAG5oxc0
どのくらいオラシ弱体化するんだ・・
探しても見つからない・・」
ソロもきつくなりそうだな効果半減とかなら

237アラド名無しさん:2011/06/20(月) 06:24:21 ID:3N.MKaRQ0
次の移住先は鬼女だな

238アラド名無しさん:2011/06/20(月) 07:05:40 ID:RFDjxClU0
オラシは効果半減だよ

239アラド名無しさん:2011/06/20(月) 10:51:11 ID:oi3LQWvo0

効果半減かー、適用されてから慣れるまでに死にまくりそうだぜ

240アラド名無しさん:2011/06/20(月) 11:10:10 ID:2UM5uGpw0
普段からオラシを使わない俺に隙などなかった

241アラド名無しさん:2011/06/20(月) 11:37:39 ID:atvcON0g0
リレーの爆発で死ぬようになるのか・・

242アラド名無しさん:2011/06/20(月) 11:47:22 ID:1EAkhaxQO
エレがオラシ1でも耐えれるから半減になってもBMで死ぬ事は無いと思う

243アラド名無しさん:2011/06/20(月) 12:34:04 ID:4T.QduvIO
まさか…リムリムさんはこの弱体化を見越して、
敢えて板金BMの道を選んだ…


わけないか;

244アラド名無しさん:2011/06/20(月) 12:35:16 ID:CcsRiVjU0
幽霊やレシシュがきびしくなるよな
他職でいくとオラシの固さが良くわかる

245アラド名無しさん:2011/06/20(月) 13:28:33 ID:tBSF2rt60
覚醒したはいいけどスキル振りに悩んでいます
レベル50 レテを飲む前は槍持ちの物理メインでした
スキル振りはこんな感じです

ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040y0llNjjjjjjillll4PMllllleluxYFllllllllllllllllllllllllllillill1XS1liilillliiJlQil1lM1lllLilillGiii

今後も物理メインで行こうと考えていますが、武器はやはり槍の方がいいでしょうか?
棒で物理ってこの先パーティに参加するとしたら地雷認定されますか?

246アラド名無しさん:2011/06/20(月) 13:38:21 ID:ginopwGg0
無視の伸びやクリティカル補正とかを加味しても、物理型で棒を使うメリットはないと言ってもいい。

スキル振りは物理ならこれに残りSPを竜落円舞BGオトチェ辺りで適当に振る感じでいいと思う。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljMgFlllQiOx8Lilllll1lllilllllllllllllllillillII11l1ilillliiRlIil1lXVlIiViDSiiQiiM

247アラド名無しさん:2011/06/20(月) 13:45:26 ID:g1NCO.u20
メリットがないは言い過ぎかと
的中速度クール、これらは十分にメリットと言える
それなりの過剰が必要になるけど棒物理でもいいと思うよ自分は
特に棒にこだわりがないのなら槍が安定だろうけど

248アラド名無しさん:2011/06/20(月) 14:00:49 ID:ginopwGg0
過剰しても棒は物理が低めで魔法高めになってるから無視も相応に物理の伸びが悪い。
結局クリティカル率もどうしても低くなるし総合火力的にはどうしても劣る。
クールも変わると言ったってデスセ強襲雷連で1秒くらいだし、的中は槍でもアバとかでフォローすればHソロでも大してストレスにならない。

249アラド名無しさん:2011/06/20(月) 14:03:19 ID:ginopwGg0
あくまでも物理重視視点からするとの話だけど

250アラド名無しさん:2011/06/20(月) 14:05:30 ID:CcsRiVjU0
棒と槍ってクールは1秒しかかわらないんだよなぁ
的中もエンブレムとTPで補えるし速度もさほど変わらない気がする

251アラド名無しさん:2011/06/20(月) 14:38:45 ID:1EAkhaxQO
物理で棒は慣れてしまってる人や過剰ダクシャとか持ってる人向けで
新たにやるなら槍物理のが色々と楽だと思う
棒で物理も結構居るしそれが理由で地雷認定は普通無いと思う

252アラド名無しさん:2011/06/20(月) 15:12:05 ID:3N.MKaRQ0
60まで棒でやってきたけど槍に転向して世界変わりました
攻撃速度や的中に不安がありましたが、特になんのストレスもないです

253アラド名無しさん:2011/06/20(月) 15:15:07 ID:atvcON0g0
槍はHITSTOPないのがいいな

あと何より敵殴ったときの音が快感だ

254アラド名無しさん:2011/06/20(月) 15:21:43 ID:POE9X5qk0
棒で物理5000いくかいかないかだったけど槍にしたらいきなり6500以上まで伸びた時はびっくりした
ダクシャ持った物理型も強いのは分かるけど目に見えて物理上がるとモチベ上がる

255おもろい:2011/06/20(月) 15:33:31 ID:ryYvVlPM0
ttp://cosero2029.blog119.fc2.com/

256アラド名無しさん:2011/06/20(月) 15:41:22 ID:e6RE/UDoO
よーし棒ぶっ壊してこよう

257アラド名無しさん:2011/06/20(月) 19:20:58 ID:DK6QAzSo0
棒はカンストしてから天空+10→65紫+11→65紫+12と買い換えたけど
劇的にダメージが上がるとかは感じなかったね
自分が属性強化には手を出してないからかもしれないけど

258アラド名無しさん:2011/06/20(月) 19:56:32 ID:sNBrpiAk0
属性乗せないと弱いよ

259アラド名無しさん:2011/06/20(月) 20:56:14 ID:VJyvPOPg0
確かに回り見ても棒で物理やってる人は皆ダクシャ過剰だな。
赤光りエピック羨まし過ぎる。

260245:2011/06/20(月) 21:42:01 ID:tBSF2rt60
遅くなりましたがアドバイスありがとうございます
今後も槍で頑張ろうと思います
落下や龍牙にたくさん振るとSP足りなくなりそうだから削った方がいいかな・・・
黄竜ってやっぱ1だけ取得したほうがいいですか?

261アラド名無しさん:2011/06/20(月) 21:42:26 ID:ginopwGg0
1だけで実用性は十分ですね

262アラド名無しさん:2011/06/20(月) 23:13:34 ID:BwR/1.bw0
質問の流れに便乗してスキル振りの相談です。
最近初めて武器強化にあまりお金かけられないと思いチェ型を目指し、38になってみて下のような振りを考えたのですがPTプレイでも問題ないですか?
余らしたポイントの使い道についてもアドバイスいただけたら幸いです。武器は+7程度を考えています。

ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljMEaIilclW9kmill1llll1liDlDlDlllDllllllillillIec1llilillliilRIilbXXViIiIlDIi1iiJM

決闘するつもりはなく、狩りメインで塔にも頻繁に登っています。
個人的に気になってるところとしては
水チェMは自分が下手で水チェとオラシの組み合わせが手放せなくなったのと立ちコンしやすいと思ったからです。BMってほんとにコンボ数出すのが楽しい
黄竜1は取得sp量が多いのでMにすると他のスキルが貧弱になりそうで敬遠しました。黄竜Mの際の火力については想像つかないです。
竜牙Mと落下Mはプレイ中の使用回数がとくに多かったためです。オトチェ5は水チェの生成しやすさから十分と考えました。
棒と槍に関しては槍の方が敵に先端当て易くて使いやすいなぁと感じています。棒は棒でHAEEEEできるから楽しいんですけど下手なんで被弾が泣ける。

263262:2011/06/20(月) 23:17:43 ID:BwR/1.bw0
>>262
位相は1です。振り忘れていました。

264アラド名無しさん:2011/06/20(月) 23:56:52 ID:ginopwGg0
ざっとみたけどチェ型の立ち回り的にその振りとかで問題ないと思う

265アラド名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:51 ID:ginopwGg0
強いて言うと位相M振っておけばテアナで拾ったりとか普通に加速に使えたりとかで色々と捗るからいいと思う

266アラド名無しさん:2011/06/21(火) 00:06:46 ID:6wGJn9LYO
>>260
1でいいと思う
1あればまとめに便利だし なにかと使える

267アラド名無しさん:2011/06/21(火) 00:08:35 ID:kIFVXiJA0
強襲と黄竜の両方とも1ってめずらしい気がする
チェ型だと意外とそれでいいのかな

268262:2011/06/21(火) 00:40:52 ID:BwR/1.bw0
>>264>>265
アドバイスありがとうございます。↑に加えて位相Mで進めていこうと思います。
>>267
個人的に使いにくいと感じたチェイサープレスですけどPTプレイで光るようなので黄竜1の代わりにがんがん当てて行こうかと考えています。

269アラド名無しさん:2011/06/21(火) 03:45:10 ID:dDa8btb20
チェプレも強襲と同じくPTでは周りが困るスキルだと思うけどね
範囲が違うけど跳ねるのと当たるまでに時間が掛かる
PTの事で考えて行くなら黄竜の方が良い
黄竜は猛攻無いとクール長くて使いづらいけどね

270アラド名無しさん:2011/06/21(火) 04:02:17 ID:POE9X5qk0
強襲1ってショボいダメージで思いっきり上に吹っ飛ばすからソロでもPTでも邪魔だと思うんだが

271アラド名無しさん:2011/06/21(火) 04:35:00 ID:BwR/1.bw0
>>269
チェプレっていらない子なのかなーと思えてきた。Qスキルの選択が悩ましいですね
とりあえず黄竜、強襲習得してから比べてみて覚醒時に切る候補を吟味してみようと思います。
>>270
動画見てると範囲広くてダメージ量すごいんですけど1じゃ用途ないんですね。とりあえず取得できたら使ってみます。

アドバイス参考になります。

272アラド名無しさん:2011/06/21(火) 04:40:51 ID:uvedCcxc0
ソロならどんな振り方でもいいし
PTでも拘束するのは黄龍だけじゃないんだから好きにとればいいよ
要は振り方じゃなくて立ち回りなんだから

273アラド名無しさん:2011/06/21(火) 07:20:48 ID:oi3LQWvo0

強襲は1くらいなら切っても別に構わないとは思うけど、かゆいところにも手が届くのもまた強襲1だと思う
浮かせてクール時間稼ぎでもいいし、〆に撃っても単発では十分高威力だと思うけどなー

自分は強襲M黄龍1の物理槍BMと、強襲1黄龍Mのチェ棒BM持ってるけど
もしハイブリで強襲か黄龍どっちかMにするかって言われても多分答えられない、どっちもどっち
本当は両方MにしたいくらいなんだけどSPががが・・・otz

274アラド名無しさん:2011/06/21(火) 07:59:54 ID:t4ftaJBkO
EX強襲取る為に5まで取るのも何だかなぁ

275アラド名無しさん:2011/06/21(火) 10:25:51 ID:edz9Qhww0
古代、図書館、魔クリなどの知能上がるバフ取ってたら黄龍M
物クリ取るぐらい物理寄りのハイブリなら強襲M
それ以外はお好みで

って感じじゃないかなぁ。 結局は知能上げてるか物攻上げてるかで変わってくると思う。
迷ってたら両方1取って、M振りたい方をMに振るぐらいしか。。
あとは、スキルスタイル拡張で完全に物理とチェ型に分けてしまうとか

276アラド名無しさん:2011/06/21(火) 10:26:46 ID:ginopwGg0
>>274
Ex強襲来てもパッシブで多分何割かアップと言う形になるだけだからそんなメリットない

277アラド名無しさん:2011/06/21(火) 15:49:11 ID:9ulVONOU0
チェプレはM振ってない敵を全て吹き飛ばすもの

278アラド名無しさん:2011/06/21(火) 17:21:05 ID:pqpr/.Tk0
>>277をどう読めばいいのだろう?

279アラド名無しさん:2011/06/21(火) 18:44:57 ID:lPoI5dsk0
改行忘れではないか

280アラド名無しさん:2011/06/21(火) 19:17:22 ID:lUh62wX60
「ない」は誤植だよ
携帯からタッチパネルで打ったら気づいたら入ってたんだよ

言わせんなよ恥ずかしい……マジで……

281アラド名無しさん:2011/06/21(火) 21:38:03 ID:LERzJNVM0
街行くBMのステを見てて槍物理っぽい人でも物理クリ50%いってない人ばかりだったんだけど
あんまりクリ率って気にされてないのかな

282アラド名無しさん:2011/06/21(火) 22:31:42 ID:ginopwGg0
>>281
ちゃんと火力出そうと思うとクリティカルって大事だけどなぁ

283アラド名無しさん:2011/06/21(火) 22:34:37 ID:7LEP0WDE0
テアナ時の事を考えて、むしろ50オーバーしてもいいくらい

284アラド名無しさん:2011/06/21(火) 22:57:31 ID:PEwUpIYU0
どの職もクリは軽視してる人多いよ
みんな力や知能や街攻撃力ばかり
知能1500突破した〜!だけどクリは20ですとかもうね

285アラド名無しさん:2011/06/21(火) 22:58:53 ID:ginopwGg0
正味街ステなんて飾りなんだよね
その辺よくわかってない人は多い気がする

286アラド名無しさん:2011/06/21(火) 23:08:09 ID:pdM4xi4cO
今レベル21、ずっと迷ってたけど、槍物理の方が面白いからそちらにすることにした
まあ、過剰にする金も運もないけどなー
てか、武器強化って、どのくらいのレベル帯からやった方が良いんだろう…
後、紫色の武具も結構出てくるけど、他職の物か、クロース・重甲ばかり
せつない…

287アラド名無しさん:2011/06/21(火) 23:09:10 ID:ginopwGg0
>>286
Lv60台前半あたりからかな
Hあたりになって来るとカット率的に過剰ないとしんどい

288アラド名無しさん:2011/06/21(火) 23:21:07 ID:lUh62wX60
個人的には50台から+7↑
60〜65は+10
65↑は+10以上欲しいな

289アラド名無しさん:2011/06/21(火) 23:35:08 ID:pdM4xi4cO
>>287
>>288
なるほど、まだノーマルでもやっていけそうだ
ウインドスピア2〜3回強化しただけで所持金12万が半分になったから、
この先どうしようと思ったぜ

290アラド名無しさん:2011/06/21(火) 23:47:00 ID:P2fZqsLA0
50くらいまでは強化にまわす金をシャープに使ったほうが安くて強い

291アラド名無しさん:2011/06/21(火) 23:55:01 ID:LERzJNVM0
>>282-285
やっぱりクリも大事だよね
テアナのときはしょうがないとしても槍マス込みで50%には調整しようと思う
どうもありがとう

292アラド名無しさん:2011/06/22(水) 00:25:07 ID:vTeM4b4I0
前はランク上がるごとに過剰の効果が薄くなります的な事言ってたのに
なんでこんな過剰マンセーの(庶民的には)糞ゲーになってしまったんだろう・・・

293アラド名無しさん:2011/06/22(水) 00:31:26 ID:lUh62wX60
+7→+10にストレートで行くこともあれば
10M以上かかることもあるからねぇ……

俺はエリアデンのハスタ壊しちゃって競売に出ないか覗く日々だわ

294アラド名無しさん:2011/06/22(水) 01:23:31 ID:m9vHvPPI0
あの〜質問なんですが、ゴブの爆破をやる時みなさんどうやってますか?
円舞安定しないんで今まで強襲戻りの無敵でかわしてたんですが、なんだか無敵時間がシビアになってる気が(´・ω・`)

295アラド名無しさん:2011/06/22(水) 01:39:59 ID:dDa8btb20
>>284
なんでもクリティカルが良い訳ではないけどね
チェ型BMなら魔クリより知能優先の方が平均火力も上がりやすいし
全部殲滅するまでの手数が魔クリ上げても減る確率が少ない等の問題がある
物理なら確実に火力上げれるから50%にした方が良いけど

296アラド名無しさん:2011/06/22(水) 01:42:10 ID:QTQ4Cg.2O
ゴブの声聞こえたら
オイル→甘木→爆弾と投げて数秒待って円舞
2秒近く待ってる気がするな

無敵は失敗したこと無いがPTMが最速で2つしか投げない人ばかりだと
ゴブ湧くまでに乾いて爆発しねぇ…

297アラド名無しさん:2011/06/22(水) 01:58:59 ID:m9vHvPPI0
>>296
どもです
強襲の時は爆弾投げ→強襲溜める→爆弾爆発→即強襲出発でかわせてたんですが2回も失敗(´;ω;`)
円舞だとゴブ待ってる間に乾いちゃうのがネックだったんで自分はやってなかったんですよね
テアナしかないのかなぁ

298アラド名無しさん:2011/06/22(水) 02:32:04 ID:dDa8btb20
不安なときは3つ4つ投げておけば良いかと
ソロでも4つ投げれば良いので乾くってのは回避出来ると思うけど

299アラド名無しさん:2011/06/22(水) 02:42:55 ID:HcZX4t9I0
ゴブソロでよくやるけど、オイル左で1個右で3つ合計四個やって(オイルクールがある為1個左)
4個目オイル投げた後ptなら甘木→爆弾投げる頃にはゴブが近づいて来るから
円舞で終わり
これが無理なら火にバックステップでこけてcsっていう手もあるけど…

300アラド名無しさん:2011/06/22(水) 02:56:53 ID:KvPvt0/A0
バクステQSはソロならコツ掴めば割と安定するけどPTだと少々きついものがある

301アラド名無しさん:2011/06/22(水) 10:10:23 ID:8Ioxg95Y0
円舞は意外と後の無敵時間が長いからコツつかめばかなり楽だと思う
大体いつもは右ダッシュおいる3つ投げると大体無敵状態のゴブが見えるからそしたらすぐに天木と爆弾投げて、ちょい歩き円舞やるとちょうどいい感じだった
完全に投げ切った後も無敵っての知ってからは安定するようになったわ

それよりも街ステどうやったらあがるの…
槍物理なんだけど力1150しかない
クリは49あるんだけどなぁ…

302アラド名無しさん:2011/06/22(水) 10:37:30 ID:CcsRiVjU0
増幅だろうね
これで固めてる人は200以上差ができるんだよな

303アラド名無しさん:2011/06/22(水) 10:38:55 ID:ginopwGg0
増幅なんてなくても補助魔法石アバで固めたら二次装備でも力1300-1400くらいはいくよ

304アラド名無しさん:2011/06/22(水) 10:39:01 ID:gvuC25fc0
ムサンバニー 心臓破滅 65桃槍 燦爛エンブ25 ヴァルカン

町ステなんて金掛ければ幾らでも上がるでしょう?

305アラド名無しさん:2011/06/22(水) 11:29:57 ID:mXGs1dco0
街ステなら個人的にゴルゴの方が見栄え良くて好きかな…

306アラド名無しさん:2011/06/22(水) 11:50:40 ID:1EAkhaxQO
>>302
増幅はそんなに上がらないと思うが
2次改防具アクセだと+10で23〜25しかならん、8ヵ所でも200行かない

307アラド名無しさん:2011/06/22(水) 11:54:10 ID:2UM5uGpw0
2次改にこだわる必要はないかと

308アラド名無しさん:2011/06/22(水) 11:59:30 ID:sNBrpiAk0
デスセン6にハルギつけれる組み合わせがぶっ飛んで強い

309アラド名無しさん:2011/06/22(水) 12:35:28 ID:uYGAp0OoO
でも指輪除くと、自力で肩、腰、腕輪、上着のうち
3部位出さないと行けないという
武器とドロシー枠は抜いてだけど

310アラド名無しさん:2011/06/22(水) 17:08:48 ID:/y9cubtcO
デスセン6セットつけるとして以下から一つ外すならどれ?
ハルギ、重力防具、魂追跡装置

311アラド名無しさん:2011/06/22(水) 17:09:19 ID:ginopwGg0
重力と魂追跡のどっちか

312アラド名無しさん:2011/06/22(水) 17:47:28 ID:2UM5uGpw0
追跡かな

313アラド名無しさん:2011/06/22(水) 19:06:34 ID:/y9cubtcO
面白いな
かく言う自分はハルギ外してるんだが
スタイル違うんだろうな

314アラド名無しさん:2011/06/22(水) 19:10:17 ID:sNBrpiAk0
異界だったらハルギいらん場面が結構ある
古代ならハルギ

315アラド名無しさん:2011/06/22(水) 19:30:50 ID:tYJyyS6UO
魂付けて一発殴って付け替えりゃいいんじゃないの

316アラド名無しさん:2011/06/22(水) 19:47:52 ID:g1NCO.u20
付け替えと同時に効果も消える

317アラド名無しさん:2011/06/22(水) 20:45:51 ID:jc00YVPk0
PT時はハルギいらん

318アラド名無しさん:2011/06/22(水) 21:42:51 ID:hnLY217M0
基本的に重力の方が魂より火力が伸びるはず

319アラド名無しさん:2011/06/22(水) 21:44:23 ID:ginopwGg0
ハルギはソロだとかなり強い
PTだと魂と重力のが安定だけど、新魂ならまだ妥協できるものの重力だと坑魔的に相当厳しい

320アラド名無しさん:2011/06/23(木) 02:32:41 ID:J6M3zmc2O
ちょっとお尋ねしたいんだが、デスセンの上着って改だと犬の何処で出るか確かな情報まだ無い?

321アラド名無しさん:2011/06/23(木) 03:53:46 ID:POE9X5qk0
wikiにボスって書いてあんだろ

322アラド名無しさん:2011/06/23(木) 04:10:39 ID:/r6QpJ2o0
Bだった気がする
とりあえずwikiに書いてある

323アラド名無しさん:2011/06/23(木) 10:17:25 ID:/LdLnLWU0
カンストバトメって今棒と槍どっちが主流なのかな?
自分はクリアップ、槍マス、闇チェのクリ特化でやってるんだけどどうもスタックがきになってきたんだけど
棒の方がやっぱりいいのかな

324アラド名無しさん:2011/06/23(木) 10:22:54 ID:lUh62wX60
レシュ・幽霊はあんまり行ってないからわからんけど
西部Hでもそんなに気にならなかったぞ

325アラド名無しさん:2011/06/23(木) 10:27:53 ID:/r6QpJ2o0
ダクシャ抜きであれば槍だと思ってるなぁ
ちゃんとExとアバで的中上げておけば棒→槍でも全くストレスは溜まらない

326アラド名無しさん:2011/06/23(木) 10:31:39 ID:/r6QpJ2o0
それとパッシブ物理クリ、アバ上下エンブ物理クリとかだけで闇チェ使わずに比較的容易に物理クリ50%確保出来るから
物理スキルの威力をそれなりに重視したかったらダクシャ過剰でもない限り槍しかないと思ってる

327アラド名無しさん:2011/06/23(木) 10:35:25 ID:7LEP0WDE0
槍的25でKでもたまにコツコツ
Hだとストレスで寿命がマッハ

328アラド名無しさん:2011/06/23(木) 10:46:32 ID:/r6QpJ2o0
棒でも言うほど変わらないよ、的中が25から30に棒マス分上がるだけだし

329アラド名無しさん:2011/06/23(木) 10:49:39 ID:hnLY217M0
>>319
抗魔補助って知ってるかい?

330アラド名無しさん:2011/06/23(木) 10:58:55 ID:/r6QpJ2o0
知ってるけど何か?
それでも異界改だと・・・
武器が槍で流行りのブルフレにレミディアだと新魂追跡で400ちょっとくらい
墓守にレミディアだとハルギ1つで丁度400
ダクシャだと木杯にハルギで400を若干割る

魔法石イベントの次は補助が来るとも噂があるのに、高額な桃坑魔補助買ってまでエピ装備する価値はないと思うけどなぁ

331アラド名無しさん:2011/06/23(木) 11:16:32 ID:hnLY217M0
>>330
なんだ火力を上げることじゃなくて節約することを考えてたのか
それなら2次黒でも付けとけよ

332アラド名無しさん:2011/06/23(木) 11:21:24 ID:5HTomlAY0
だからデスセ6だと2箇所しか空けられないから、そこになにを装備するかの話をしてるんじゃないの?
PTだとカウンターを狙いにくいからハルギよりも重力と魂追跡のが火力的に安定する、これで何も間違ってない
ソロなら重力とハルギ、異界改なら坑魔と相談の上PTだし恐らくハルギは真っ先に選択肢から外れる

333アラド名無しさん:2011/06/23(木) 12:10:17 ID:XGAtpCBo0
今日も異界行きます!

334アラド名無しさん:2011/06/23(木) 12:49:16 ID:7R2Khy7M0
wikiのBってBOSSのBだったのか
「Aどこだよ」って思ってたわ

335アラド名無しさん:2011/06/23(木) 13:13:34 ID:BiyBfeX20
思ったけど最終装備でクリ50%ってかなりギリギリなんだな

336アラド名無しさん:2011/06/23(木) 14:42:46 ID:Rs0f.hRE0
チェイサー型で育成してるんですが、闇チェ取るか迷ってます。
わりとコンボに円舞棍を使用するのでbuff無視で単純にチェイサー射出による与ダメ目的で振る価値はありますか?
闇チェ使えるのであれば、無10 光M 水M 火M 闇M も検討中です。
ご意見よろしくお願いします。

337アラド名無しさん:2011/06/23(木) 14:50:39 ID:FX8TvjC2O
>>336
とりあえずスキルシュミにかけてから質問したらどうかな?後sageてくれ・・・

338アラド名無しさん:2011/06/23(木) 14:52:46 ID:pqpr/.Tk0
>>336
威力だけみれば一番強いからね。
しかし闇チェは意識してつかわないと空気になりがち。
オトチェ→円舞→雷連撃流し込みーがパターンか。

いかに闇チェを意識するかで振る価値は大きく変わるとおもう。
闇エンチャサイハもあるし、とりあえず1振りしてみて上のパターンを意識しながらプレイできるかを試してみてはどうだろう。

339アラド名無しさん:2011/06/23(木) 15:03:38 ID:CcsRiVjU0
改変で無も闇も大差なかったはず

340アラド名無しさん:2011/06/23(木) 15:08:40 ID:29HwbwDw0
フュージョン来たら水か闇どっちかMる

341アラド名無しさん:2011/06/23(木) 15:09:29 ID:G0T0CKDw0
テス鯖ではEXパッシブが半端にきてただけで
ダブルスイングとフュージョンはなかったんだっけ?

342アラド名無しさん:2011/06/23(木) 15:11:46 ID:Rs0f.hRE0
>>337 すまん

>>338
そのコンボ練習してみます。ご意見ありがとうございます。

>>339
威力大差ないなら振る価値ないですね・・・
ご意見ありがとうございます。

343アラド名無しさん:2011/06/23(木) 15:15:39 ID:pqpr/.Tk0
>>339
あら…知ったかになってしまった すまない。
威力一緒なら思い切って取らないほうがいいかも。
よほどガンガン投げまくるならM そうでないなら取らないほうがチェイサーの威力を保つという意味では良いと思う。

344アラド名無しさん:2011/06/23(木) 15:24:51 ID:UHr/GfjI0
>>334
Aは・・・ここだよ///

345アラド名無しさん:2011/06/23(木) 15:30:01 ID:dOBWUn1E0
スキルスタイルで槍の物理型にしようと思ったのですが色々調べたりしてると何がいいのか分からなくなってきてしまいました
お手数ですが、ご意見をお聞かせ願えないでしょうか?
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040GxlljMkYIilclOwuqill1ll1llliDlDlDlllDllllllillillIec1liilillliiRlIll1lXVi1iVlDIilQiJM

自分の中でも未だに煮え切らないのが、
①テアナの為だけに古代にSP振るのはもったいない?
②1だけしか取らないなら闇チェは切ってしまった方がいい?
③上2つを切るなら天撃を取れるだけ取った方がいい?

すみませんが、よろしくお願い致します

346アラド名無しさん:2011/06/23(木) 15:30:21 ID:1EAkhaxQO
闇Mのが無Mの25%近く威力高かったはず、十分差有ると思うけど
闇は威力は高いけど扱いが難しいって感じで良かったと思う
前にここにも貼られてたニコニコのチェ型動画が闇Mだったから見て見ると良いと思う

347アラド名無しさん:2011/06/23(木) 15:32:22 ID:5HTomlAY0
>>345
古代は要らない
C円舞C砕覇とかチェプレ1取ってみたら色々と使えたりする
雷連は物理ならM推奨

348アラド名無しさん:2011/06/23(木) 15:34:33 ID:uvedCcxc0
①sp余ってるなら振ってもいいんじゃね 俺なら雷連に回すかな
②exサイハの回復用に闇チェ1あると捗る
 回復アイテムもったいなくないなら切ってもいいんじゃね
③天撃は決闘しないなら邪魔なだけだから5くらいで止めていい

オラシも削って位相Mとか無チェMとかもありっちゃありだと思う

349アラド名無しさん:2011/06/23(木) 15:35:29 ID:5HTomlAY0
途中で送信しちゃった
オトチェは5〜で余ったSP振る感じでおk
位相もMあったら位相置いといてテアナで拾って加速したりとか使えるし色々と捗る
落花はEx落花が来るからM振っておいたらダメージソースになる、一方竜牙削りもありかもしれない

350アラド名無しさん:2011/06/23(木) 15:46:08 ID:dOBWUn1E0
>347-349
素早いご回答本当にありがとうございます
ご意見を取り入れて再度シュミしてみました
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040GxlljMgYIilYiOx8rilllll1llliDlDlDlllDllllllillillI1c1l1ilillliiRlIil1lXViGiViDSilQiJM
決闘はしないので天撃は5止め、雷連・位相Mにして古代は完全切りの竜牙12、オトチェ5でいこうかと思います
あ、C円舞とCサイハも取らせていただきました!

何やら物理なら雷連Mは普通のようで・・・調べが全然足りてなくてお恥ずかしい限りです
本当にありがとうございました!!

351アラド名無しさん:2011/06/23(木) 15:53:30 ID:atvcON0g0
物理だけど雷連は前提だな
ポイントたりねーんだよ!

352アラド名無しさん:2011/06/23(木) 18:38:37 ID:5HTomlAY0
むしろ雷連に振らないで何に振ってるの?
デスセあったら雷連強襲各々クール15秒くらいだし強いしで主力と言ってもいいくらい使う

353アラド名無しさん:2011/06/23(木) 18:40:42 ID:Jjwj16.Q0
以前全チェMだったけど落花貯め中に闇チェ当てたら
敵が頭上を通り越して落花スカること多かったから戻した
チェ管理できる人なら使えるんだろうが俺には無理だった

354アラド名無しさん:2011/06/23(木) 18:41:01 ID:/8iMWSlQ0
黄竜・テアナ・位相Mとったら前提になってしまうぜ
泣く泣く黄竜と位相を1にしたけどな

デスセ雷連は7000%ぐらいあるから普通に主力だと思うよ

355アラド名無しさん:2011/06/23(木) 19:26:02 ID:3CyF4Y6g0
>>354
そりゃ欲張りすぎればそうなる
雷連M振りは物理型だし黄竜Mはチェ型(知能重視的な意味で)に多いと思うぞ
位相はまあ人によるんだろうね

356アラド名無しさん:2011/06/23(木) 19:54:39 ID:DGa9nQJg0
またテス鯖行ってきたけど変わりなし

357アラド名無しさん:2011/06/23(木) 20:06:04 ID:5HTomlAY0
Ex強襲は来るのやら来ないのやら

358アラド名無しさん:2011/06/23(木) 20:49:33 ID:p30tWVBQ0
決闘振りについてアドバイスお願いします。
MBf040B1llNjjjjjjjjjjj4jLgYEiQeiy3adlllll1llliDlllDlllDllllllillell1ea1l1ililllillQ1iC1lVSlGlSil1li1Iil

棒の物理型でディスエンチャント入れるべきか悩んでいます

359アラド名無しさん:2011/06/23(木) 21:04:07 ID:5HTomlAY0
>>358
スキル振りみたけどまだ決闘というかBMもあんまりしたことない人なのかな?
C落花、ディスMは必須、物理クリは振らないでいい。
個人的主観では円舞M振った方がやりやすい。

自分のBMの決闘振りは確かこんな感じだった気がする。
MBf040G1lljMQ4NCQUi3KWQllill1lllliDDDlDDlllDlllllillell1ec1D1ilill1iilRailblXVl1iPililiiNil

360アラド名無しさん:2011/06/23(木) 21:18:26 ID:p30tWVBQ0
>>359
なるほど、参考になります

もうひとつブルフレや光槍ブリオナックなどの早い槍で決闘はいかがなものか、
気になりました。
もし使えるのならば買ってみようかな

361アラド名無しさん:2011/06/23(木) 22:36:59 ID:5HTomlAY0
>>360
鰤槍は十分強いですが火力負けすることと槍だと的中が下がるので相手次第ですが今もしばしば使ってます
速度は同じでも確か下方向の命中範囲はブルフレよりも鰤槍のが広いです

武器は尊を目指すのであればテラ棒安定と思います

362アラド名無しさん:2011/06/23(木) 23:30:39 ID:pqpr/.Tk0
雷連撃M(18)で連打部分が386% フィニッシュが最大連打で1931%
デスセで5秒短縮 連打最大2回増しの15%ダメージ増し
15%増しすると 連打部分が約444% フィニッシュ最大連打で約2221%
拘束目的の途中止めでの火力も考えると…
8回止め→3552% 9回止め→3996% 10回止め→4440%
11回止め→4884% 12回止め→5328% +フィニッシュ→7549%

拘束だけに使うとしても、M振るだけの価値はあると思うね。

363アラド名無しさん:2011/06/24(金) 00:27:12 ID:CcsRiVjU0
>>362
強襲が4402%だぞ?
どんな計算してんだよ・・・

364アラド名無しさん:2011/06/24(金) 00:32:01 ID:/8iMWSlQ0
>>363
雷連Mはデスセなしでも全部に当ててフィニッシュも連打最大で5791%だぜ・・・

365アラド名無しさん:2011/06/24(金) 00:38:34 ID:CcsRiVjU0
全部あてて1931%じゃねーの?
俺の雷連Mの火力はそんなもんだけどバグってんの?

366アラド名無しさん:2011/06/24(金) 00:45:38 ID:pqpr/.Tk0
>>363
どんな計算って…386%と1931%にそのまま15%増ししたのを連打回数分かけ足したただけ。
15%増の部分って最終的ダメージから計算されるものとばかりおもってたけど違うの?

ちなみに強襲はデスセン6SETで約5722%だが、強襲のよいところは1秒でその5722%が出せること。
雷連撃はフィニッシュ出し切るまで大体3〜4秒か?それくらいかかるから、その後の行動次第では火力もまた違ってくる。
動きが制限されるような状態での少ないチャンスをモノにする機会が多いのも強襲の強みかと思う。

あと365のだけど。
雷連撃Mで飛び出したダメージ「全て」を足してみてきなされ。
たぶん連打の一発のダメージみてそう思ってるだけ。

367アラド名無しさん:2011/06/24(金) 00:55:13 ID:GnK49aFM0
異名って量産型人形安定なの?

368アラド名無しさん:2011/06/24(金) 03:33:00 ID:e6RE/UDoO
ブルフレ使っているのならいいと思う

369アラド名無しさん:2011/06/24(金) 06:52:01 ID:1ABPLLNw0
>>366
実際のところは一回の突きに対して相手の防御力が計算されるんじゃないの?

370アラド名無しさん:2011/06/24(金) 07:06:52 ID:RFDjxClU0
意味不明
連撃だろうが単発だろうが防御力で減算される割合は一定

371アラド名無しさん:2011/06/24(金) 08:28:51 ID:4kkk8MDcO
携帯から失礼します。
槍物理型でいこうと思っているのですが、
もし異界行くとしたら強襲1で黄竜Mだとどう思われます?
意見よろしくお願いします。

372アラド名無しさん:2011/06/24(金) 08:39:06 ID:GhPPWH.I0
物理なのに強襲1では瞬間火力なかろうて

373アラド名無しさん:2011/06/24(金) 09:06:33 ID:G0T0CKDw0
黄竜上げても槍突き刺し速度と威力が微増するくらい
PTならおっこいつMだなとか全然気づかんよ。貢献には全くならない

374アラド名無しさん:2011/06/24(金) 09:28:45 ID:VzzkMfmkO
レシュいってるならスカー部屋で雷連強いの分かるよね
ごりごり減る
単発20kくらいでるし7000%はあると思うけど

375アラド名無しさん:2011/06/24(金) 10:34:42 ID:5HTomlAY0
>>367
力25異名よりも量産型人形の方がいいくらい強い
ただ水ってセット称号しかないのがなぁ・・・

あと確かセット効果って後ろの異名に依存した気がする
最高は+4、最低は+2

376アラド名無しさん:2011/06/24(金) 17:16:14 ID:1EAkhaxQO
>>371
猛攻装備だとチェ型で頑張っても異界改Kのボスには4本とか位みたいだから
普通の槍物理ではMにしても全然減らないと思う
拡大や一撃にすればもっと減るだろうけどPTの為なら猛攻付けるだろうし
物理なら黄竜は集敵拘束目的だけにして1が良いと思う

377アラド名無しさん:2011/06/24(金) 17:52:28 ID:5HTomlAY0
>>371
376と同意だけど、黄竜はLv1で何ら差し支えない。
決闘のダウンに天撃黄竜光チェ再浮かせコンボも黄竜1でも間に合うし、狩りでも3竜黄竜開幕ぶっさしですら1でも余裕で間に合う
デスセの効果がかなり優秀なのも相まって、物理寄りであれば強襲雷連をMにしない理由はないと言ってもいいくらいだと思う

チェ型で知能上げまくってエレバンとかまで取っての全拡大黄竜のダメージは目を見張るものがあるけど
(チェは固定であり知能はチェ毎に乗るので数が増えるほど知能を上げてると有利)
基本的には別にダメージは求めていないしつきさし速度が速くなる程度。

378アラド名無しさん:2011/06/24(金) 19:45:43 ID:mXGs1dco0
レールスティンガーは5安定
投資SP25届かないだろ

379371:2011/06/24(金) 20:10:46 ID:TtzZ5wYg0
皆さん、ご意見ありがとうございました。
やはり黄竜はMにしても火力全然なんですね…。
普通に強襲M、黄竜1でいきたいと思います。

貴重で有用な意見、非常に助かりました。
ありがとうございました、失礼します。

380アラド名無しさん:2011/06/24(金) 20:41:25 ID:CcsRiVjU0
(・3・)あるぇ〜?そう言われると連撃つよくかんじてきた・・

381アラド名無しさん:2011/06/24(金) 22:03:19 ID:X4SKSO/M0
前提スキルとか考えると、チェ型でエレバンなんて取るSP無いよ・・・
知能なら頑張っても図書館M、古代Mが限界・・・

382アラド名無しさん:2011/06/24(金) 23:09:18 ID:gkvqi7Io0
要するに半分ネタってことを言いたかったんです
チェで点灯すればまだ需要あるかもしれないけど・・・

383367:2011/06/25(土) 00:48:08 ID:GnK49aFM0
回答くれた人ありがとう
力25より強いのか、
ブルフレだから揃えます

384アラド名無しさん:2011/06/25(土) 02:54:05 ID:r8mDDXdk0
チェイサーで点灯してくれてもよさそうなものなのにねエレバン

なんとなくスキルの説明みてたらディスエンって力も上昇することに気づいた
これバトメ以外に恩恵ないよな・・・

385アラド名無しさん:2011/06/25(土) 03:37:28 ID:pqpr/.Tk0
チェイサーで点灯しようものなら光・水・火が常にフル点灯しっぱなしでチェ型の火力が相当あがりそうな…。
んまあ妄想言ってもしょうがないけどね。どっちみちスキル厳しいし…。

386アラド名無しさん:2011/06/25(土) 03:43:22 ID:gkvqi7Io0
けどもしそうだとしたら選択肢が広がるし、それはそれでいいと思うんだけどねえ

387アラド名無しさん:2011/06/25(土) 04:04:18 ID:uvedCcxc0
うはwwwwwレテ水100000個買ったwwwww

388アラド名無しさん:2011/06/25(土) 06:54:19 ID:X4jcTCzA0
BMをはじめようと思っているんだがすごい友人に止められる。
やめとけ!いくらかねかけても強くないぞ!
と。
そんなにBMは終わってるのか・・・?
ちなみに物理型槍で行こうと思っている。武器はなんだろ。2次クロかな?
理想の装備とかあったら教えて欲しい・・・。現実的なやつで(エピとかなしでw)

389アラド名無しさん:2011/06/25(土) 07:05:06 ID:S85WDT2s0
レシュMでイケメンBMが過剰持って4分の所をストが防具等イケメン+無強化ガントレットで4分切りするくらい

390アラド名無しさん:2011/06/25(土) 07:05:09 ID:/FV5x3KQ0
>>388
終わってはいないと思う。
中堅って感じ。
ただ、異界だと大活躍は難しい。
あと、物理型を育てるなら
レンとかポンとかを育てるのと
同じくらい金はかかると思う。
過剰は絶対いるし。
物理型槍なら理想装備は
ブルーフレームスピアの+12以上かな。
二次クロとかレッドフィアースとかの
過剰もいい。

391アラド名無しさん:2011/06/25(土) 07:06:24 ID:2UM5uGpw0
浮かす こかす 蹴散らす

392アラド名無しさん:2011/06/25(土) 07:07:14 ID:uvedCcxc0
金かければ強いよ
「バトメの中では」だけど
同じように金かけた他職の方が強いのは事実
俺はプレイスタイルが合ってるからバトメ一番好きだけどね

393アラド名無しさん:2011/06/25(土) 07:11:14 ID:oi3LQWvo0

金をかけなければ強くないのは事実。ただし弱いわけではない
BMをメインでやって金かけてる人は本当強いと思った
が、強い弱いで職を選ぶ人にはオススメできない気がする。BMは使って楽しい、これに尽きる

394アラド名無しさん:2011/06/25(土) 07:16:32 ID:X4jcTCzA0
皆様早い対応ありがとう。
ブルフレーム12か・・・確かに見た目は結構好きだが金がなあ・・・
2次クロ改だと13はほしいものか・・・

395アラド名無しさん:2011/06/25(土) 07:32:19 ID:RFDjxClU0
この間犬K改ソロしてみた
バトメちゃん好きに暴れていいなら十分火力あるわ
後、テアナはマジ女神だと再確認
ぐっさん相手に大暴れできる、オススメ

後、カライダー学者と相性良いから固定さがすのも良いかもね
某バトメが学者と組んでるのも頷ける
自分の火力に自信あるならだが

396アラド名無しさん:2011/06/25(土) 08:52:26 ID:pqpr/.Tk0
強くはないけど、絶望的に弱いわけでもない。
まあ、近日中にオラシが弱体化して「トップクラスの防御力」とはいえなくなってしまうが…。

楽しさの物差しが強さなのか、プレイスタイルかで変わるかと。
前者で選びたいならお勧めしない。
後者で目に止まったなら思う存分暴れ楽しんでください。特にソロが大変楽しいですよw PTも楽しいですけどね。

397アラド名無しさん:2011/06/25(土) 08:56:18 ID:uvedCcxc0
落下でぶっ飛ばしたり砕覇でなぎ倒したり強襲で轢いたり
さらに光火闇チェが加われば敵がポンポン飛んでいくよな
敵を散らかすのがバトメの醍醐味

あ PTには行かないので安心しろ

398アラド名無しさん:2011/06/25(土) 10:11:25 ID:vTeM4b4I0
自分もやってて楽しいとは思うけどお勧めはし難いな
強い、って実感できるくらいになる為にはトップクラスに金かかる職なわりに
なんだかんだで苦手なDや局面が多い。
王KやビルKお願いしますって言われただけでアワワワワ

ほんとPSとかじゃなく過剰しか突破口がないよ!

399アラド名無しさん:2011/06/25(土) 10:15:48 ID:P2fZqsLA0
>>395
ボスの退避をうまく天地砕覇でつかめればやりたい放題なんだよな
あの無敵逃げのクールって何秒くらいかわかる?

400アラド名無しさん:2011/06/25(土) 10:16:19 ID:uvedCcxc0
まあテアナ待ちすればどこのダンジョンもヌルゲーなんだけどね

401アラド名無しさん:2011/06/25(土) 12:38:45 ID:CcsRiVjU0
金かけるってゆうよりデスセン6+ハルギそろえる事だとおもう
2年以上異界いっていまだ揃わない・・・

402アラド名無しさん:2011/06/25(土) 12:41:31 ID:kgdOXcqo0
一方チェ型の自分は異界へ行くのをやめた

403アラド名無しさん:2011/06/25(土) 13:27:50 ID:VzzkMfmkO
自分物理型
フェータル 8セット
騒がしいアサシン 9セット
追撃者 7セット
デスセンテンス 4セット

あのですね

404アラド名無しさん:2011/06/25(土) 13:30:47 ID:/8iMWSlQ0
デスセでリーチかかって棒が二連で出る俺よりは。

405アラド名無しさん:2011/06/25(土) 13:34:01 ID:dDa8btb20
自分はチェ型の方が異界に通ってるな〜、セットに欲しいものはないけどね
異界PTではチェ型の方が色々と楽だし楽しい

406アラド名無しさん:2011/06/25(土) 14:07:27 ID:qkZ/F4/Y0
[コンバージョンスキルを追加]
・コンバージョンスキルは全職業に追加されます。
・転職以前のスキルの攻撃タイプのすべての物理または魔法の中で選択して変換させることができるスキルです。
*転職をすると、自動的に支給されます。

ついにバトメちゃんが下級魔法乱射できる時代がくるのか

407アラド名無しさん:2011/06/25(土) 22:49:19 ID:08TTHLMA0
1年近く異界通って拾ったデスセンテンスは上着1、首1、靴1
欲しい肩、腰、腕輪が出てくれん

諦めかけてる

408アラド名無しさん:2011/06/25(土) 22:52:34 ID:UQwQjUPg0
>406
低クール火力スキルとして鞭もいい気がする、EXで強化できるし
逆にチェ型も天撃竜牙落花が魔法として使えるように?

409アラド名無しさん:2011/06/25(土) 22:55:44 ID:kgdOXcqo0
>>408

なんの興味もなかったけどそういえばそうなるね
魔法化した天撃竜牙落花・・・わくわくしてきたぞ!

410アラド名無しさん:2011/06/25(土) 22:58:38 ID:VrAUTt5g0
問題はそれまで日本でサービスしているかどうかということだ…

411アラド名無しさん:2011/06/25(土) 23:07:39 ID:pqpr/.Tk0
つまり…どういうことだってばよ?
ロッドチェ型という新しい派生が誕生するのか?

412アラド名無しさん:2011/06/25(土) 23:12:28 ID:POE9X5qk0
>>407
俺も1年でベルト4個 靴3個 ネックレス2個のみだったけどこの前ようやく腕輪出たからがんばれ
でもハルギ・属性強化指輪使いたいから結局肩か上着が出るまで異界卒業できない・・・

413アラド名無しさん:2011/06/25(土) 23:21:47 ID:RFDjxClU0
すまない
闇チェのレベルごとのクリアップっていくらだっけ?
Wiki見たけど書いてなかったんだ

414アラド名無しさん:2011/06/26(日) 00:22:16 ID:lUh62wX60
>>413
Lv20で24%だった

415アラド名無しさん:2011/06/26(日) 00:22:28 ID:X4SKSO/M0
魔法化した天撃竜牙落花・・・チェ型の自分には嬉しい

416アラド名無しさん:2011/06/26(日) 00:34:45 ID:RFDjxClU0
>>414
ありがとう、ありがとう

417アラド名無しさん:2011/06/26(日) 00:55:56 ID:g1NCO.u20
水を差すようで悪いがチェ型とはいえ天撃竜牙落花を魔法化させてもさほどメリットはないように思える

418アラド名無しさん:2011/06/26(日) 00:57:14 ID:4FIgkt9E0
ttp://up.jeez.jp/?id=002237

二個目の槍がタイプ

419アラド名無しさん:2011/06/26(日) 01:01:50 ID:VrAUTt5g0
すいません、コイキングがいるんですが

420アラド名無しさん:2011/06/26(日) 01:10:26 ID:pqpr/.Tk0
>>417
「棒」で「魔法攻撃力」をアテにするのは間違ってるよね。
だからロッドチェ型になるのかな…とおもった。
光・水・火Mなら頻繁に天撃竜牙落花使うはずだし。

421アラド名無しさん:2011/06/26(日) 01:27:33 ID:IeJVjwvM0
先ほど1枚残ってた強化券を使って念願の12ブルフレを作ることができました
そこで質問ですが、ブルフレ使ってる人って水チェとってたりしますか?
教えてください

422アラド名無しさん:2011/06/26(日) 01:30:56 ID:gkvqi7Io0
>>421
いらん

423アラド名無しさん:2011/06/26(日) 01:34:50 ID:dDa8btb20
チェイサにとって良い武器がロッドにあればありだろうけど
ダクシャからロッドにしたら主力のチェイサが弱くなるから・・・
D内では棒でも物攻と魔攻逆転するけどイーグルあるしな〜

424アラド名無しさん:2011/06/26(日) 01:59:20 ID:FsAciLok0
水強化90↑で水Mだけ結構強いよ
桃涙安いし取れるなら取ってもいいと思うけど
問題はSPがカツカツなくらいか?契約してないなら余るけど

425アラド名無しさん:2011/06/26(日) 02:16:59 ID:g1NCO.u20
ブルフレ持ちでハイブリっぽい振りだが水強化されているので中々強い
だがSPがきつくなるのでお勧めできるかは微妙なところ
できればレテ契約で試してみるといい

426アラド名無しさん:2011/06/26(日) 02:36:21 ID:HcZX4t9I0
水チェの利点はノックバック無し、こかさない、敵硬直だから雷連とかptでは使いやすいよ
それにブルフレ持ちなら水80↑は簡単だから水はかなりソースにはなると思うけど
無チェを犠牲にする、竜牙を俺は多様しないから取ってないな

427アラド名無しさん:2011/06/26(日) 02:37:58 ID:atvcON0g0
通常12竜水チェが基本行動の俺は水チェ切りは考えられんな・・

ソロしないってのもあるかもしれんが

428アラド名無しさん:2011/06/26(日) 02:41:17 ID:gkvqi7Io0
ブルフレってことはどうせ10中10は物理型なんだし、知能ブーストも全然してないだろうからあえて振るメリットはそこまでない

429アラド名無しさん:2011/06/26(日) 02:53:43 ID:g1NCO.u20
知能ブーストがなくても水強化があるからと(ry

430アラド名無しさん:2011/06/26(日) 03:00:28 ID:gkvqi7Io0
アサシンでもあれば竜牙水チェの立ち回りでいいんだろうけど、少なくともデスセだとQのクールがガンガン回るしどっちにしてもそんなSPを割くメリットがない

431アラド名無しさん:2011/06/26(日) 03:12:28 ID:QTQ4Cg.2O
自分も水はMだな

オトチェ竜牙から水チェ雷連水チェ連打
の流れが一切こかさずダメ的にも優秀すぎる

432アラド名無しさん:2011/06/26(日) 03:15:02 ID:g1NCO.u20
さすがに「メリットがない」とか憶測だけで語り過ぎ
たしかにデスセン6や超過剰でも持っていれば事情も変わるのかもしれないがそうでないのなら水Mは十分実用的

433アラド名無しさん:2011/06/26(日) 03:40:53 ID:/8iMWSlQ0
実用的かと言われると実用的だが他のスキルと天秤にかけると、だな

434アラド名無しさん:2011/06/26(日) 05:40:48 ID:IeJVjwvM0
結構みんな違うみたいですね
ラトリアまで用意したとなるとSPが許すなら是非とりたい
でも今まで使ったことないから悩みどころ・・・

435アラド名無しさん:2011/06/26(日) 12:17:56 ID:PZtVb/vU0
水Mは属性強化+竜を頻繁に使う人なら逆にお勧めだと思う俺ハイブリ
無前提なんだけどなー

問題は竜M+水MだとSPカツカツ
いっそテアナ1にするかと最近考えている。

436アラド名無しさん:2011/06/26(日) 15:38:57 ID:TGZTbAgw0
そもそも超過剰や超装備ならテアナ切れるから水M取るSP余るんだけど

知能ブーストがないとか、超過剰あればいらないとかそういう話じゃなくて
水Mはアリかナシかって話だったと思うから属性強化80・90に出来れば十分アリでしょ

437アラド名無しさん:2011/06/26(日) 15:57:37 ID:RFDjxClU0
超過剰かつ超装備でもテアナのが強い
まぁそれはそれとして水Mはデバフもなかなか馬鹿に出来ない能力だと思う
バトメってQスキルが出かかり弱いくせに、性能引き出すのにデリケートな立ち位置調整必要だしね

438アラド名無しさん:2011/06/26(日) 16:14:32 ID:gkvqi7Io0
>>436
超過剰の話をするとデスセ揃えてQぶっぱで敵蒸発するからますます水チェいらなくない?

439アラド名無しさん:2011/06/26(日) 16:24:02 ID:TGZTbAgw0
>>438
Kの村長相手だと強襲やExサイハだけで終わらないから雷連するときに水チェ連打必要だと思うんだけど

テアナが弱いってわけじゃなくて、非テアナ時でもテアナに近いダメージ出せるからSP多く消費してテアナする必要ないよねって意味です
毎回水フラスコ飲むのなら話は別だけど トランプ兵でもいいけど、それだとマルバス使えないし

440アラド名無しさん:2011/06/26(日) 16:38:42 ID:7LEP0WDE0
テアナが強いのは火力よりも立ち回りだから・・・
本当にBM持ってるんだろうか

441アラド名無しさん:2011/06/26(日) 16:40:15 ID:UQwQjUPg0
PSない俺はたとえ桃+14とか持ってもテアナさんを切ることは考えられないや

442アラド名無しさん:2011/06/26(日) 16:53:41 ID:l6zVOXWE0
チェイサーってレベル上げても威力はほとんど上がりませんよね?
スキルレベル上げるのはバフのためですか?

自分はチェイサー全部Mなんですが非常に無駄なことをしている気がして…

443アラド名無しさん:2011/06/26(日) 17:04:58 ID:UQwQjUPg0
ゲームでの表記はバグってる、スキルあげるとしっかりあがってます

444アラド名無しさん:2011/06/26(日) 17:06:42 ID:POE9X5qk0
バスティ殴り殺せるならテアナいらないだろうな
とりあえず水チェはテアナ切ってまでM付近まで上げるスキルじゃないだろ

445アラド名無しさん:2011/06/26(日) 17:20:02 ID:TGZTbAgw0
>>440
お前が装備整ってないorPS低いってのは良くわかったよ
>>441
立ち回りってのは装備にあわせて変わっていくから持って見ないとわからないよ
>>444
別にテアナなくてもバスティさん攻略できますしおすし

何回も言うけどテアナ弱いとは言ってないけど、テアナじゃないとクリアできないなんて場所ないし
超装備・超過剰でテアナじゃなくてもちゃんと考えて立ち回ればそれなりに対処できるんだから
何でもかんでもテアナ至上主義はおかしいと前々から思ってたけど、予想通りの反応が返ってきたわ

レシュ警備してる者から意見としてテアナ切って水上げた方が良いっていう極限定された構成の話で
テアナは弱いから水をMれ!ってわけじゃないよ そういう目線もあるってだけ

446アラド名無しさん:2011/06/26(日) 17:23:16 ID:I/8nOJ2s0
そっかそうだね

447アラド名無しさん:2011/06/26(日) 17:27:43 ID:8Rx0I5VM0
非テアナ時はSP960分性能が下がるからそこも考慮した方がいいんでない?
テアナ中は圧倒的に強くても変身してない時間も結構ある訳だし

448アラド名無しさん:2011/06/26(日) 17:28:51 ID:UQwQjUPg0
>>445
ああいや、俺の場合単純に操作が下手なだけで
HPゲージが別枠で立ち回りも安定するテアナさんが切れないってだけだw
例え超過剰もってもExサイハ潰されてあばばばばな未来が見えるぜ

桃過剰で立ち回り含めてテアナ使うまでもない、って人なら基本ソロだろうし切るという選択肢も1つだろうね

449アラド名無しさん:2011/06/26(日) 17:46:38 ID:POE9X5qk0
素の状態で突撃兵と地雷兵とバスティを押しこみ続けられるならそれでいいんじゃない
そもそも物理スキルM+チェイサー3色以上Mとか黄竜Mとか達人契約でもない限りSP余るのに
大体過剰の有無に関わらずPTでBMに期待されてるスキルはテアナ・黄竜くらい

450アラド名無しさん:2011/06/26(日) 17:49:13 ID:7kwrYNA20
竜巻中の村長をごり押しするためにテアナさんは切れない

451アラド名無しさん:2011/06/26(日) 18:07:36 ID:r8mDDXdk0
SIで無光火の3種Mから水加えて4種Mにしたけどチェイサーガンガン撃てて楽しいよ
竜牙を多用するならあるとかなり便利

テアナ切ってそのSPを他に回したほうが強くなるのは本当に装備の揃った人か立ち回りのうまい人だけだと思う
大抵は道中少し楽になったかわりにボス戦で火力不足と敵のHAに泣くことになる気がする

452アラド名無しさん:2011/06/26(日) 21:11:43 ID:dDa8btb20
装備や上手いとかはテアナでも言えることで
他に回して強くなるってのは単純に上手く使えて無いだけだと思う
一応使ったけど酷い動きで普段より弱くなってるって人も最近は見る

453アラド名無しさん:2011/06/26(日) 21:18:17 ID:kgdOXcqo0
テアナは加速で一部のボスとかダウンはめ出来るのもいいよね
そのお陰で凡装備無強化疾風でも西部K余裕でした
貧乏なんでテアナさんを切ることは絶対に出来ない

454アラド名無しさん:2011/06/26(日) 21:43:55 ID:gkvqi7Io0
テアナはSI来てからショタ乗らない上にSPが馬鹿みたいに重くなったんだよ
弱くはないんだがそれが一番の弱点

455アラド名無しさん:2011/06/26(日) 21:57:53 ID:dDa8btb20
まあ野良PT行くときにテアナが有れば後はどうでも良いと思うよ
ソロのみとかスタイルで変えるとかでやってれば何も問題はないし
それで効率良く警備できるならそっちの方が良いさ

456アラド名無しさん:2011/06/26(日) 23:26:21 ID:x3TP5tlU0
どっちかじゃなくて共存という道はないのか…

457アラド名無しさん:2011/06/27(月) 01:38:38 ID:/8iMWSlQ0
ほかキャラでデスセ6持ちの人にデスセが行ったっていう
幸運の持ち主には幸運が降り積もるもんだね、お裾分け願いたいわ

458アラド名無しさん:2011/06/27(月) 01:52:35 ID:tBSF2rt60
まだLv53だけど貧乏人の癖に竜牙とか落花とか円舞とかM振りしてるせいでテアナに振るSPがないよ・・・
1だけ取ってるけどこの先のSPは槍マスとか強襲は別としてテアナに回したほうがいいかな

459アラド名無しさん:2011/06/27(月) 02:14:45 ID:P7OBiiC.O
なんか上がってるから見てみたら…
お前馬鹿だろ…

460アラド名無しさん:2011/06/27(月) 02:24:10 ID:oHjovn8U0
レテかキャラデリレベル

461アラド名無しさん:2011/06/27(月) 02:30:17 ID:P7OBiiC.O
序盤でレテはもったいない、と煽ってみる

462アラド名無しさん:2011/06/27(月) 03:56:04 ID:XG7fFTWs0
円舞Mとか決闘場に引きこもってて欲しいレベル

463アラド名無しさん:2011/06/27(月) 04:25:15 ID:wYqeJjdwO
超装備は最悪テアナ切るのもありかもね
並装備はテアナある方がいい
一部の超装備にしかできない芸当だから、職スレでのテアナ必要不必要を話すことも無いと思う
女レンでいう+10リボとか並装備には覚醒M強いけど、+14とかにははっきり言ってM振る価値が無いのと同じ感覚じゃないかな

464アラド名無しさん:2011/06/27(月) 04:30:06 ID:gkvqi7Io0
完全に切るのはそれでもあり得ない
やっぱりなんだかんだでせめて1は欲しい

465アラド名無しさん:2011/06/27(月) 06:10:04 ID:3N.MKaRQ0
テアナは野良ならダメージ目的じゃなくて立ち回り目的って↑で誰かが言ってたが
そういう事なら別に1でもいいんじゃね?

466アラド名無しさん:2011/06/27(月) 06:11:37 ID:vTeM4b4I0
もちろん特性を生かした使い方ってのは理解できるけど
こういう変身系で1止めってのはなんかものすごく納得がいかないw
でも逆に言えばそういうのが特に気にならない人なら
1〜Mで無理なく振れるだけ振ればいいってスキルになったのかもね

しかしツインテールなのでMかな

467アラド名無しさん:2011/06/27(月) 06:41:58 ID:3N.MKaRQ0
俺はストレートのロングのが好きだから8ぐらいで止めた。正直ツインテールはない

468アラド名無しさん:2011/06/27(月) 07:55:25 ID:X4jcTCzA0
物理槍BMにハルギって必須ですか・・・?

469アラド名無しさん:2011/06/27(月) 08:01:13 ID:JsnoagPo0
はい

470アラド名無しさん:2011/06/27(月) 08:18:07 ID:Ha2nA6IM0
ツインテールは大好きだけど、成長した姿でだもんなー! 逆に幼くなってくれればよかったり

471アラド名無しさん:2011/06/27(月) 08:40:28 ID:oi3LQWvo0
ゴクリ・・・

472アラド名無しさん:2011/06/27(月) 09:09:48 ID:E7LmkgeQ0
おまわりさんこっちです

473アラド名無しさん:2011/06/27(月) 09:13:10 ID:2UM5uGpw0
おさわりまん,こっちです

474アラド名無しさん:2011/06/27(月) 09:13:39 ID:xvoZAV7g0
>>458
スキル振りについて質問して回答あったのにも関わらずだな
そんなめちゃめちゃな振り方をするなんてかわいすぎる

475アラド名無しさん:2011/06/27(月) 09:20:31 ID:VzzkMfmkO
円舞M見たけど%思ったより高いんだな
SP5なら5cじゃなくてMにしてたわ

476アラド名無しさん:2011/06/27(月) 11:06:11 ID:slkH5h7kO
sp1000以上をテアナには振れないし、属性のせにくい青槍過剰ならなおさら0か1で十分だと思います。
野良でもテアナ切りが増えてきて、わかってるbmだと安心出来ます。
exパッシブも追加されることだし、ますますテアナ不要になってくるのではないでしょうか。
レシュ警備でテアナなど使う場所もないですからね。

477アラド名無しさん:2011/06/27(月) 11:12:50 ID:/8iMWSlQ0
テアナを削っていいのはそれこそ超装備だけ
庶民BMは削れないってのが結論だろ・・・
皆超装備なわけないんだから分かれよ

478アラド名無しさん:2011/06/27(月) 11:13:45 ID:aC9yP8OA0
>>476
わかってるBMのスキル振りを教えてほしい

479アラド名無しさん:2011/06/27(月) 11:29:12 ID:AiicpNW20
何レシュ警備当然できるように語ってるのやら
テアナ不要名乗るなら1,6倍くらい装備してくれ

480アラド名無しさん:2011/06/27(月) 11:36:04 ID:POE9X5qk0
釣り針が大きすぎる

481アラド名無しさん:2011/06/27(月) 11:43:09 ID:1EAkhaxQO
異界スレで話題でてたから来たって所だろうか
野良でテアナ切りとか所謂地雷

482アラド名無しさん:2011/06/27(月) 11:46:50 ID:/8iMWSlQ0
逆に異界で使うってなると場所に悩むんだよな
犬は2、城はボスかなーとは思う

483アラド名無しさん:2011/06/27(月) 11:49:53 ID:vPOCbkmY0
テアナMにしないとか不正してんじゃあないか?って思われる程度の装備でもないとありえん。
切ってるなら遮断してもいいレベル

484アラド名無しさん:2011/06/27(月) 11:57:59 ID:b7br/s4U0
2PCクルセ付きレシュ警備だとこれまたテアナが輝くんだなこれが

485アラド名無しさん:2011/06/27(月) 12:00:10 ID:JGk4UgU20
並装備だとテアナがあるかないかで何倍ぐらい火力に差が出るんですか?

486アラド名無しさん:2011/06/27(月) 12:02:38 ID:CL8/oItMO
精神飲んで
ゴブ1 オリー ボス
犬2 ボス
城1 4 ボス

飲まないなら オリ-と城4を省く。

テアナ切りは痛い子。

487アラド名無しさん:2011/06/27(月) 12:03:01 ID:fgXgeWuo0
そこは残念ながら10倍くらいだな

488アラド名無しさん:2011/06/27(月) 12:05:25 ID:lUh62wX60
もってくれオラの身体……! テアナ10倍だぁぁぁぁぁ!!!

489アラド名無しさん:2011/06/27(月) 12:19:04 ID:/8iMWSlQ0
>>486
城1は2(3?)ターンしか使えないのが痛い
2ターンも使えると考えればアリっちゃアリなんだろうけど悩むんだよなあ
4は地雷が居ない限り黄竜で纏まる

490アラド名無しさん:2011/06/27(月) 12:25:36 ID:rs2Mq4jo0
ブルフレ12以上なら
切る選択肢もありってことで

491アラド名無しさん:2011/06/27(月) 12:33:57 ID:g1NCO.u20
12じゃ足りません

492アラド名無しさん:2011/06/27(月) 12:46:40 ID:SItFiGCkO
13でもねーよ

493アラド名無しさん:2011/06/27(月) 12:56:48 ID:P2fZqsLA0
無視1000越えの武器担いでるけどこんなんじゃまだテアナMは外せないと思う
SPの関係でM−1とか2ならわかるが・・・
火力が物足りないと感じることは確かにあるがやっぱり立ち回り強すぎる

494アラド名無しさん:2011/06/27(月) 13:22:15 ID:Rd1TVW5MO
明らかにあれな人が湧いてるしスルーしたら?

495アラド名無しさん:2011/06/27(月) 13:26:29 ID:Rd1TVW5MO
某BMだけど、テアナ1にダクシャ持って水フラスコ使ってる。
被弾が無ければオリー部屋でも終わるまで持ちます。
カインだと供給が少ないもののシャープ程度の値段だし、属性を付けにくい訳でもない。
SP重いしショタも乗らなくなったものの、テアナM+契約と補助ブーストに
属性乗せてダクシャ持った時の火力は目を見張るものがあるし、かなり強い。

但し相応の火力はあるけれどもクールあるし、汎用火力は装備揃えたら強襲が優秀。
ハルギカウンター強襲で村長も10ゲージ位削れてます。

496アラド名無しさん:2011/06/27(月) 13:37:23 ID:g1NCO.u20
最後の一行を書く意味はあったのだろうか

497アラド名無しさん:2011/06/27(月) 13:39:31 ID:AiicpNW20
先生のありがたいお言葉だ
慎めよ

498アラド名無しさん:2011/06/27(月) 13:41:51 ID:XU223EwY0
動画見てきたけど10ゲージどころか5ゲージぐらいしか減ってねえじゃねえか

499アラド名無しさん:2011/06/27(月) 13:43:35 ID:Rd1TVW5MO
そりゃカウンターじゃなかったら減らんわ

500アラド名無しさん:2011/06/27(月) 13:52:48 ID:VzzkMfmkO
カウンター無しで5ゲージならカウンターで10はハルギあっても無理じゃないの

501アラド名無しさん:2011/06/27(月) 13:55:53 ID:Ha2nA6IM0
たーしかハルギカウンターマルバスで600kちょいは出てたよーな気がする

502アラド名無しさん:2011/06/27(月) 14:01:26 ID:Rd1TVW5MO
具体的に数字を出したほうが解りやすいかなと。
確かカウンターでマルバス入ってダメージが最高で580k位だったから逆算したら9ゲージくらいか?

強襲自体も威力の幅が最高は最低値の理論上1.5倍だしばらつきあるしなぁ。

503アラド名無しさん:2011/06/27(月) 14:05:24 ID:XU223EwY0
デスセン6ならばらつきませんし

504アラド名無しさん:2011/06/27(月) 14:11:23 ID:gkvqi7Io0
1.5倍とまでは言わなくても1.25倍くらいまでの範囲ではばらつくな

505アラド名無しさん:2011/06/27(月) 14:12:28 ID:JGk4UgU20
強襲で村長も10ゲージか・・・

506アラド名無しさん:2011/06/27(月) 14:13:23 ID:PMPff1NI0
16ゲージまでもう少しだな

507アラド名無しさん:2011/06/27(月) 14:14:14 ID:g1NCO.u20
某BMも認めるテアナの性能ってことでもう終わりにしてくれ

508アラド名無しさん:2011/06/27(月) 14:24:01 ID:kpxoyL8.0
某BMおすすめとなると、どれだけ優秀でも逆に取りたくなくなってくる不思議!

509アラド名無しさん:2011/06/27(月) 14:25:45 ID:Rd1TVW5MO
やっぱ余計だったかな、ごめんなさい
とりあえずテアナも極めたら水だとボッティが本当に一瞬だったし、火力も40秒で見るとテアナ>>なし

510アラド名無しさん:2011/06/27(月) 15:04:46 ID:/y9cubtcO
テアナ削ってまで取る物が無い

511アラド名無しさん:2011/06/27(月) 15:07:17 ID:gkvqi7Io0
強襲雷連落花あたりを契約ブーストしたりでもしない限り削る要素あんまりないしな

512アラド名無しさん:2011/06/27(月) 15:16:38 ID:VzzkMfmkO
ダクシャ水フラテアナはボッティに本当に強い
Hでも時間余るくらい強い
ガハハ!フルヒットしない限りな

513アラド名無しさん:2011/06/27(月) 15:29:00 ID:AoGEeyRg0
ガハハ!で笑ってしまったがよく見たらガハハ違いでしトァーwww

514アラド名無しさん:2011/06/27(月) 15:40:35 ID:POE9X5qk0
某BM宣言と最後の一行無ければ普通のこと言ってたのに

515アラド名無しさん:2011/06/27(月) 15:51:05 ID:8MPKZDwc0
>>495
さすが+14ともなるとtueeすなあ。
テアナ1でいいのはSP節約出来てうらやましいス。

516アラド名無しさん:2011/06/27(月) 15:52:08 ID:gkvqi7Io0
65で削除規制されてた確信犯的荒らしが復活して書きこんでる時点でな・・・

517アラド名無しさん:2011/06/27(月) 15:55:21 ID:3N.MKaRQ0
>>504
ダメだ、1.6倍に見えてニヤニヤしちまう

518アラド名無しさん:2011/06/27(月) 16:05:52 ID:Ha2nA6IM0
>>506
1.6倍の流れにしたかったんだろ!?

519アラド名無しさん:2011/06/27(月) 16:09:41 ID:gkvqi7Io0
あんまり酷くなりそうだったらまた規制依頼出すか・・・

520アラド名無しさん:2011/06/27(月) 16:14:38 ID:3N.MKaRQ0
このぐらいは平常運転だからNGしとけって言われるのがオチ

521アラド名無しさん:2011/06/28(火) 01:53:31 ID:08TTHLMA0
1.6倍さんが沸くと活気が出ますね

522アラド名無しさん:2011/06/28(火) 12:40:29 ID:.lpsrQUQ0
このスレで知るまでは普通に超装備の人だと思って目標にしてたんだが、なんか叩かれ過ぎて残念だな。

今でも時折チャンネル移動して装備チェックするし、目標としてる。
デスセ全然ないけどね!
ニウ気付きでもひろったらアドバンテージになるんだろうがなー。
あとはラトリアの13とか…。

523アラド名無しさん:2011/06/28(火) 13:00:49 ID:2OXn6ZqU0
478や479みたいなのが時折出てくるのが荒れる一番の原因

524アラド名無しさん:2011/06/28(火) 14:45:27 ID:P9pl60s.0
特に荒れてなくね?
もはや恒例のただのネタ

525アラド名無しさん:2011/06/28(火) 14:54:29 ID:kI.RvwOM0
したらばだしネタにマジレスは仕方ない

526アラド名無しさん:2011/06/28(火) 18:17:47 ID:3N.MKaRQ0
本人に自慢癖がある以上仕方ない

527アラド名無しさん:2011/06/28(火) 18:36:13 ID:2OXn6ZqU0
そういうレスをここで繰り返す人も同じくらい痛い

528アラド名無しさん:2011/06/28(火) 19:01:58 ID:nUcJhJDQ0
もう全部俺が悪いって事でいいよ

529アラド名無しさん:2011/06/28(火) 19:05:29 ID:kgdOXcqo0
せやな

530アラド名無しさん:2011/06/28(火) 19:14:59 ID:oHjovn8U0
>>528
今回限りにしてくれよ

531アラド名無しさん:2011/06/28(火) 19:45:07 ID:2OXn6ZqU0
109 :アラド名無しさん:2011/06/28(火) 19:12:35 ID:N7duda2M0
>>108
付与したい名前検索しかないかな…


質問です。メールボムが万単位に及んだ場合なんか法で裁いてもらえますか?

111 :アラド名無しさん:2011/06/28(火) 19:42:45 ID:FH4Kq8rg0
>>109
残念なことに、如何なる法律でも裁けません
むしろそのような事態に陥ることに何かしらの理由があると思いますし、
そうならないようにすることを考えるべきだと思います

532アラド名無しさん:2011/06/28(火) 20:01:28 ID:67b7D4KU0
チェ型の人に質問ですが、スキル振りはどうされてますか?
チェのダメージ差が昔ほど無くなったと聞いて、闇チェM振るか悩んでいます

ざっとスキルしミュしても予想外にSPが余ったのですが、皆さんどのようなスキル振りをされてるのでしょうか?
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljMEYIilWiW52mili1lllllliDlDlDlllDllllllillill1e11l1ilillliilRIil1XXVi1iIiDIi1iiJM

533アラド名無しさん:2011/06/28(火) 20:23:18 ID:edz9Qhww0
>>532
こんな感じ。BGが中途半端なのは間違って振っただけ
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljMEaIilQlW92Will1llll1liDlDlDlllDllllllillillIII1liiliPlliilRIilbXXVi1iIiDIi1lNDM

闇チェはあまり生成することがないので、インチャンテッド砕覇用に1だけ
無チェは割と生成される感じしたのでM 古代、魔クリは両方M 火力目的で黄竜M
図書館は余ったSPで取れるだけ取ってみたけど、図書館切って強襲1にしてもいいのかも

というか、その振り方はハイブリじゃね?
持ってる武器にもよるけど物理寄りなら強襲M、チェ型寄りなら黄竜Mは必須だと思う。

534アラド名無しさん:2011/06/28(火) 20:43:38 ID:X4SKSO/M0
図書館中途半端に取ってもなんだかなぁ・・・
自分は無チェ10 BGM 余りSPで位相M取るかどうか迷ってる
闇チェは同じくインチャンテッド用に1

535アラド名無しさん:2011/06/28(火) 20:58:26 ID:67b7D4KU0
なるほど
武器は過剰じゃない10ダクシャなのでその振りを参考に考えてみますね、ありがとうございました

536アラド名無しさん:2011/06/28(火) 21:03:48 ID:dDa8btb20
一応色々スキル関連も変更あるアップデートが明日予定だからちょっと待ってみた方が・・・

537アラド名無しさん:2011/06/28(火) 21:04:55 ID:67b7D4KU0
あーそうか、明日アップかぁ、すっかり忘れてた・・・

538アラド名無しさん:2011/06/28(火) 22:21:09 ID:XK3Na55I0
Ex強襲きてくれー

539アラド名無しさん:2011/06/28(火) 22:21:12 ID:CcsRiVjU0
強襲バシップきてくれ!

540アラド名無しさん:2011/06/28(火) 22:22:07 ID:CcsRiVjU0
>>528
結婚しよう

541アラド名無しさん:2011/06/28(火) 22:31:21 ID:lUh62wX60
アップデートは明日だけど
プレイできるのは明日かな?(・∀・)

542アラド名無しさん:2011/06/28(火) 22:42:04 ID:ZDOFXwxM0
何言ってんの
明後日に決まってるじゃん

543アラド名無しさん:2011/06/28(火) 22:54:29 ID:e.wuRdE60
あさってですむと思ってると痛い目見るぞ・・・

544アラド名無しさん:2011/06/28(火) 23:01:17 ID:67b7D4KU0
2-3日中に出来たら運がいい方

545アラド名無しさん:2011/06/29(水) 08:38:40 ID:3N.MKaRQ0
異界で円舞全く使わない奴見るんだけどまさかの円舞切りとかの振りしてる奴いるのか?
異界行ってる奴で?
投げ持ってなかったら下手したら隔離失敗した時に死人出かねないしまずいだろ

546アラド名無しさん:2011/06/29(水) 10:22:25 ID:3N.MKaRQ0
はぐれた奴を円舞で押し込もうとして、他の人が真逆の動きして、結局交差した時のがっかり感

547アラド名無しさん:2011/06/29(水) 14:18:04 ID:rs2Mq4jo0
円舞切ってる
死人は出したことないな
まだ通って日が浅いからか

548アラド名無しさん:2011/06/29(水) 14:18:08 ID:meKbId8Q0
[ バトルメイジ ]
* ヒュージョンチェイサー
- スキルがチャージ できるように変更されます。
- チャージしないと、基本より発動が早い代わりに攻撃力が弱く、フルチャージ時、既存より攻撃力が強い代わりに発動が少し遅くなります。
- スキルレベルを上げるほどバフの持続時間が増加するように変更されます。

549アラド名無しさん:2011/06/29(水) 14:20:31 ID:wLNS582I0
しばらくやってなかったけど変更も何も実装されてたの?

550アラド名無しさん:2011/06/29(水) 14:21:45 ID:g1NCO.u20
変更も何もまだきてないのに

551アラド名無しさん:2011/06/29(水) 14:43:08 ID:xCPoAEys0
EX強襲と落下なしだと?

552アラド名無しさん:2011/06/29(水) 14:44:34 ID:CcsRiVjU0
[メイジ]

* オーラシールド
- 防御力増加値が減少します。

553アラド名無しさん:2011/06/29(水) 14:46:49 ID:dOBWUn1E0
バトメに関してはオラシだけかな?

554アラド名無しさん:2011/06/29(水) 15:05:32 ID:iLA9UNuA0
オラシってどれくらい弱体されるんだろ…

555アラド名無しさん:2011/06/29(水) 15:07:41 ID:P9pl60s.0
4割くらい

556アラド名無しさん:2011/06/29(水) 15:20:27 ID:iLA9UNuA0
>>555
ありがとうございます

557アラド名無しさん:2011/06/29(水) 15:27:51 ID:hteyE0ys0
ヒュージョンだけかー
人柱待ちだなw

558アラド名無しさん:2011/06/29(水) 16:36:46 ID:hEGeot0I0
ダブルスイングは・・・?
決闘で使えそうだから楽しみにしてたのにorz

559アラド名無しさん:2011/06/29(水) 17:06:10 ID:X4SKSO/M0
てかそもそもヒュージョン来てるのかな?
bskもブラッドソードって書いてあるけど新スキル「渇き」しか大きく告知されてないし

560アラド名無しさん:2011/06/29(水) 17:11:33 ID:uvedCcxc0
ヒュージョンってフュージョンだよな?
ていうかなんでフュージョンだけなんだ…
小出しにすんなよ

561アラド名無しさん:2011/06/29(水) 17:23:12 ID:g1NCO.u20
安心しろたぶんどちらも来ていない

562アラド名無しさん:2011/06/30(木) 00:54:04 ID:jWHVXlro0
ヒュージョンきてなくねーか

563アラド名無しさん:2011/06/30(木) 00:59:12 ID:00hPY57g0
バ・・バグかな、グランドマスターの胸が表示されない・・・

うちのバトメたんの魅力が半減されとる・・・

564アラド名無しさん:2011/06/30(木) 01:06:26 ID:dDa8btb20
変更内容書いてあるのに実装してないな・・・
後で実装して今回書いてある修正は無かった事になりそうで怖い

565アラド名無しさん:2011/06/30(木) 01:10:48 ID:N3xgQNyM0
落花強化すらなかったな

566アラド名無しさん:2011/06/30(木) 01:11:40 ID:I/8nOJ2s0
一方オラシはばっちり弱体化してた
はぜろ

567アラド名無しさん:2011/06/30(木) 01:15:35 ID:dOBWUn1E0
弱体だけはきて強化はこない
さすがだな!

568アラド名無しさん:2011/06/30(木) 01:27:58 ID:S22cotf20
オラシ弱体化泣いた;
マジで半減だった・・強化もないししばらくきつくなりそうだ・・

569アラド名無しさん:2011/06/30(木) 01:29:50 ID:Wy5gafiY0
正直固すぎたからしょうがないかなぁと思うけど
やっぱり弱体化は萎えるな

570アラド名無しさん:2011/06/30(木) 01:34:12 ID:.IFxd1IU0
ダクシャの追加ダメージがHIT数に加算されるようになってるぞ

571アラド名無しさん:2011/06/30(木) 01:47:28 ID:lahwsGQE0
>>570
まじか
これでフェイタル直ってたら、うちのバトメ動かそう

572アラド名無しさん:2011/06/30(木) 06:56:36 ID:6zxtKWg60
メンテ終了なう、>>570今確認するで!

573アラド名無しさん:2011/06/30(木) 07:15:38 ID:6zxtKWg60
>>571
復帰おめでとう 加算されてた

574アラド名無しさん:2011/06/30(木) 07:33:40 ID:zZTrYUBM0
ダクシャの追加が加算されるようになって大玉生成がはやい!すばらしいなぁ

575アラド名無しさん:2011/06/30(木) 07:41:04 ID:.IFxd1IU0
追加ダメージの装備全部乗るからやばい
HIT数がマッハでたまる

576アラド名無しさん:2011/06/30(木) 08:17:57 ID:vT8KL89QO
フェータルとチェイサー強化重複するようになってますか?
今日まだアラドが出来る状態ではないので
わかる方いましたら教えてください(:_;)

577アラド名無しさん:2011/06/30(木) 08:58:13 ID:rmVZypu2O
別に強職でもないのにこの弱体化は酷いと思うんだ・・・。

578アラド名無しさん:2011/06/30(木) 10:26:27 ID:dOBWUn1E0
ゴブリンの2部屋目の爆破ダメージがかなり痛くなってる
当たり前だし自分の腕が悪いのは分かってる!
分かってるんだけどめり込まないと食べてくれない時とか食らうしかないじゃない!!

散歩部屋、バクステ以外でやってる方いらっしゃいますか?

579アラド名無しさん:2011/06/30(木) 10:44:51 ID:FrhgcEO.0
si以降バトメで異界行ってないクソな俺です。
散歩部屋、バクステじゃなくて天撃で左に抜けるとかどうすかね??
試してないんで妄想だけど

580アラド名無しさん:2011/06/30(木) 12:24:05 ID:vSkqGbzsO
円舞は余計な敵まで引っ張るからダメなのかな?

後は連発できんけどシュルル投げて誘導したりとかその場落下とかで押し込むぐらい?

581アラド名無しさん:2011/06/30(木) 12:45:24 ID:mgC2fS7YO
ダクシャさんが本気を出したと聞いて。
物理寄りハイブリな俺大歓喜。
今日は帰っていっぱいヤッチャーケッチャーしようと思う。

ゴブリレーは打撃技や円舞だと固めて食べられる恐れがあるから
結局バクステが一番安定だと思います。

582アラド名無しさん:2011/06/30(木) 12:55:26 ID:dOBWUn1E0
やはりバクステが安定なのですね・・・
天撃はした事ないけどどうなるんだろう・・・
練習が戻ってきたら練習でやってみるのもありかな

色々とご意見ありがとうございました!

583アラド名無しさん:2011/06/30(木) 13:27:02 ID:6PGFv6VY0
>>582
古代Dと異界って、練習モードできない仕様になったんじゃなかったっけ?

584アラド名無しさん:2011/06/30(木) 13:34:42 ID:g1NCO.u20
公式を見てくるといい

585アラド名無しさん:2011/06/30(木) 13:54:14 ID:cauDoGIk0
シャスラの覚醒いつも耐えてたに死んだのなんでだって思ったらオーラシールド弱くなってるのかそうですか

586アラド名無しさん:2011/06/30(木) 13:58:42 ID:6PGFv6VY0
どこにもなかったよなぁ、思って適当に見てみたら臨時メンテ終了のとこかよ!
全然気づかなかったが、これって本国では仕様じゃなかったっけ
テスト鯖でもできなかったから、てっきり仕様かと思ってた
まぁ”次回以降”のメンテナンスだから、いつになるか分からないのもネクソンクオリティ
実は仕様でした、ってオチもありそうで怖いな

そしてフュージョンに関する告知は何もないって、これネクソン気づいてるんだろうか?

587アラド名無しさん:2011/06/30(木) 14:13:38 ID:ssY.GBKg0
実装してますと告知しちゃった事が間違いだろうね

588アラド名無しさん:2011/06/30(木) 14:15:37 ID:CP812Wyk0
Exすら実装されてないっていうね

589アラド名無しさん:2011/06/30(木) 15:41:52 ID:T.bqdKm20
フェイタルは直ってなかったね
ダクシャのヒット数だけでも戻ってよかった
適当に殴っても大チェ量産はありがたい

590アラド名無しさん:2011/06/30(木) 15:48:57 ID:zixt6W6E0
フュージョンのアレは、向こうで作られた特設ページを
そのまんま訳しただけのを持ってきてるだけだからなんだよね。
他にも乱射の特性来てないのに弾数変更だけ載ってたりとかあるよ。
SI実装時(だったかな?)の動画でも、勢力戦とか映ってたけど来てないでしょ。

当然、ネクソンは気付いてないだろうね。

591アラド名無しさん:2011/06/30(木) 15:50:54 ID:ssY.GBKg0
ちょっとこれオラシ柔らか〜い・・・
今までいかに楽してきたかというのがよくわかってしまった

592アラド名無しさん:2011/06/30(木) 16:54:07 ID:/y9cubtcO
敵のHP減ったなぁ
Kヌゴルが開幕強襲一発で沈んだぞ

593アラド名無しさん:2011/06/30(木) 17:47:58 ID:QD7KM39M0
スカーに黄竜して終わった後、運んだ場所じゃなくて目の前に出てきてびびる

594アラド名無しさん:2011/06/30(木) 17:55:06 ID:CcsRiVjU0
ユリスの攻撃いたいお><

595アラド名無しさん:2011/06/30(木) 18:00:53 ID:VzzkMfmkO
黄竜のこれ困るな
自分はいいけどPTだとな

596アラド名無しさん:2011/06/30(木) 18:05:56 ID:YR2I.p7Q0
黄龍のそのパッチきちまったのか…

597アラド名無しさん:2011/06/30(木) 18:24:10 ID:lUh62wX60
黄龍はいらない子になってしまうのか……

598アラド名無しさん:2011/06/30(木) 18:25:22 ID:/8iMWSlQ0
どういう挙動か言われるまでさっぱり分からなかったけど

・以前
\ホイヤー/
  ○――――敵→
  ↓
  ○        ^敵

・今
\ホイヤー/
  ○――――敵→
  ↓
  ○     ^敵

こうなってるな

599アラド名無しさん:2011/06/30(木) 18:43:21 ID:Hr1Bh0T.0
オラシ弱体化がつらい

600アラド名無しさん:2011/06/30(木) 18:54:27 ID:2UM5uGpw0
防具強化すればええんちゃうの?

601アラド名無しさん:2011/06/30(木) 19:47:27 ID:CcsRiVjU0
スカーの回避があがったのか強襲がスタックしまくる

602アラド名無しさん:2011/06/30(木) 19:52:33 ID:/8iMWSlQ0
スカーはダウンしたら回避率が上がると告知に書いてるじゃないですかー

603アラド名無しさん:2011/06/30(木) 21:07:36 ID:YCeWmqg.0
ダクシャやべぇえw
過剰ダクシャが出来た俺のBMはじまった

604アラド名無しさん:2011/06/30(木) 21:42:20 ID:v5CToLgc0
オラシ全然使ってない俺には関係無いな

605アラド名無しさん:2011/06/30(木) 21:53:35 ID:HvUYMiac0
1止めの俺に隙は無かった
でも黄龍・・・

606アラド名無しさん:2011/06/30(木) 21:55:01 ID:4FIgkt9E0
黄龍違和感ありすぎワロタ
異界で黄龍で拘束してるとこみんなで総攻撃してるのに
ずれてみんなあれ?ってなっててワロタ

607アラド名無しさん:2011/06/30(木) 22:22:00 ID:e/kzgPaQ0
黄竜別に普通じゃないか?
普通に拘束したところから動いてないよ

608アラド名無しさん:2011/06/30(木) 22:42:04 ID:/8iMWSlQ0
>>607
拘束中は普通なんだけど拘束が終わったら落ちる場所がズレるんだわ

609アラド名無しさん:2011/06/30(木) 22:43:23 ID:CcsRiVjU0
物理もチェ型も最終武器はダクシャだな

610アラド名無しさん:2011/06/30(木) 22:48:45 ID:6PGFv6VY0
>>607
目の前のヤツを黄龍で押し出して、黄龍終わったら何と目の前に敵がいるんだ。
倒してしまったら、それで問題ないんだけどね。
ハウンドやツタスタッフの拘束で移動できない時、投げ等で強制的に移動させられても元の位置に戻ってくるみたいな

611アラド名無しさん:2011/06/30(木) 23:06:40 ID:Cdw85QlA0
黄竜そういう仕様になったんだ
せっかく纏めたのにバラバラにする奴誰よって思ってたら自分だったのか・・・

612アラド名無しさん:2011/06/30(木) 23:18:28 ID:M8wJxNiM0
他BM 敵    \バッチコーイ/
○   ●       俺


○−−→●     俺

613612:2011/06/30(木) 23:22:24 ID:M8wJxNiM0
ミスって途中送信
○−−−→●     俺

○    ● −−−−俺

って事になったと伝えたかった・・・

614アラド名無しさん:2011/06/30(木) 23:30:43 ID:P2fZqsLA0
嬉しくもありでもやはり残念でもあるな
PTでボスフルボッコ中に近距離から使ってもいいってことだし
でもやはりまとめられないのは痛いぞう

615アラド名無しさん:2011/06/30(木) 23:49:23 ID:udPX0.3U0
いや差し込んだ時は前と同じだから遠く離れるのは変わらないんだ
スキル終了と共に槍の中心辺りからいきなり出現する
ゲルバナもびっくりです

616アラド名無しさん:2011/06/30(木) 23:51:32 ID:FCCPAq7M0
5止めの天撃でも黄竜後に追撃して大チェ作れるようになったのは利点だけど…
なんか気持ち悪いな

617アラド名無しさん:2011/06/30(木) 23:56:51 ID:kgdOXcqo0
>>596のレス見た感じDNFにもあったパッチみたいだけど、これは仕様として変更されたんだろうか
どう見てもバグにしか見えないが・・・
向こうは修正されたのかな

618アラド名無しさん:2011/07/01(金) 00:18:58 ID:zZTrYUBM0
オラシ酷いことになってるね 1で10% 10で25% 16で35%とかもう1でよさそうだね
%が上がりにくくなったけど派手アサ6の10%アップはそのままなのかな?

619アラド名無しさん:2011/07/01(金) 00:32:31 ID:Ftty8xss0
悲鳴をいつも通りに動いてたら死んでた

620アラド名無しさん:2011/07/01(金) 01:42:26 ID:MTl9K9Jk0
ヌゴルでけぇええwwww

621アラド名無しさん:2011/07/01(金) 01:45:40 ID:zOPEHi.U0
ヌゴル回りすぎ

622アラド名無しさん:2011/07/01(金) 03:51:20 ID:oxbxa6nw0
エレスレで過激棒のアーマーブレイクが実装されたって聞いて
試してみたらその通りだったんだけど比較用画像って需要ある?
あるならあげようかと思うんだけど

623アラド名無しさん:2011/07/01(金) 04:07:37 ID:r8mDDXdk0
黄竜よくわからないことになってるな
悲鳴の1部屋目で使っても今までどおりだったけど3部屋目の最初のやつに使ったら目の前に出てきた
なんか条件でもあるんだろうか

624アラド名無しさん:2011/07/01(金) 06:30:00 ID:RFDjxClU0
上げとけ上げとけ
過激なら普通に狙えるしな

625アラド名無しさん:2011/07/01(金) 07:58:14 ID:e/kzgPaQ0
それにしてもBMでレシュ楽になったね
スタンしないから耐性装備しなくていいし吹き飛ばしも雷連のHAでゴリ押せるし
今までレシュM6分くらいかかってたけど4分切り安定になってほんと嬉しい

626アラド名無しさん:2011/07/01(金) 09:06:36 ID:cbH/gqHQ0
4分安定が6分になった俺もいます
赤い悪霊でズルしててすまんかった

627アラド名無しさん:2011/07/01(金) 09:08:07 ID:oxbxa6nw0
それじゃあ上げとく
ttp://up.jeez.jp/?id=002354
約2倍になってるっぽい
分かりにくかったらごめん

628アラド名無しさん:2011/07/01(金) 10:14:39 ID:S46TXyhw0
チェイサーOFFにしてもログアウトするとまたONになってるんだが・・・

629アラド名無しさん:2011/07/01(金) 10:42:52 ID:3N.MKaRQ0
俺も封印してても勝手に解除になってることがある
キャラ問わず

630アラド名無しさん:2011/07/01(金) 10:49:31 ID:S46TXyhw0
無チェ前提なんだからほんと勘弁してほしいな
こーゆう地味なバグは直してくれるのかしら・・・

631アラド名無しさん:2011/07/01(金) 10:52:24 ID:EFp.RFus0
1次クロって普通にレザーでいいの?

632アラド名無しさん:2011/07/01(金) 10:54:13 ID:S46TXyhw0
レザー以外の選択肢があるの?

633アラド名無しさん:2011/07/01(金) 11:30:14 ID:3N.MKaRQ0
かるこうアクセとかじゃね?

634アラド名無しさん:2011/07/01(金) 11:30:50 ID:S46TXyhw0
ああアクセは他のでもいいね

635アラド名無しさん:2011/07/01(金) 17:47:28 ID:5L5zO0Zw0
オーラシールドつれえな…ぐすん

636アラド名無しさん:2011/07/01(金) 17:50:56 ID:P9pl60s.0
黄竜の位置ズレどうにかならんの

637アラド名無しさん:2011/07/01(金) 18:23:18 ID:5L5zO0Zw0
>>636
これが仕様だとしたら防御もHA敵の纏めもできないし完全にいらない子の部類になっちゃう;;
Act2とかの冬の時代を感じる…

638アラド名無しさん:2011/07/01(金) 18:34:13 ID:RFDjxClU0
つまり武器の一振りで敵を溶かす奴以外はくるなって事かな
勘弁してくれ・・・

639アラド名無しさん:2011/07/01(金) 18:48:11 ID:hlokpiEs0
はぁ・・・
猛攻黄竜終了のお知らせ・・・

640アラド名無しさん:2011/07/01(金) 20:00:45 ID:3MwwyRuU0
黄竜終了か・・・悲しいね・・・

641アラド名無しさん:2011/07/01(金) 20:27:29 ID:ZDOFXwxM0
物理型で黄龍1の君たちはまだいいだろう
おい黄龍M振ったぞどうなってんだおい

642アラド名無しさん:2011/07/01(金) 20:42:08 ID:X4SKSO/M0
チェ型でソロしかやらない俺には関係なかった
ソロなら黄竜Mでも気にナラナーイ

643アラド名無しさん:2011/07/01(金) 20:43:00 ID:POE9X5qk0
>>625
スタンが鬱陶しいが為に買った俺のチェシャ猫称号が産廃になったようだな

644アラド名無しさん:2011/07/01(金) 20:45:17 ID:kgdOXcqo0
チェ型で黄竜Mならまだ火力に期待出来るはず
押し込み集敵は微妙になったが距離調節して微拘束には使えるし
チェ型なんでやっぱりMかな

645アラド名無しさん:2011/07/01(金) 21:03:44 ID:X4SKSO/M0
スカサとか王の動き止められるだけでもソロなら十分かと
火力はチェ型に期待しちゃいけないと思うんだ・・・

646アラド名無しさん:2011/07/01(金) 21:13:17 ID:kgdOXcqo0
いや、言葉が足りなかったけどチェ型が使えるスキルの中ではってことね
そりゃ物理型や他職も含めると火力スキルとは言えないさ

647アラド名無しさん:2011/07/01(金) 21:22:41 ID:FCCPAq7M0
>>645
チェイサープレスで
いちげき ひっさつ!

物理型は一撃必殺がいっぱいあるよ!とかそういうこと言うなよな…

648アラド名無しさん:2011/07/01(金) 21:31:57 ID:xn6t.6P60
チェ型で一応物理用の二次クロ保存してたんだけど
倉庫に限度が来て処分する事になったんだ

勿論セットとかの兼ね合いでかなり差はあると思うんだけど
あくまで個人的な意見でいいので
物理BMの人単品二次クロで残しておく優先順位教えてほしい

よろしくお願いします。

649アラド名無しさん:2011/07/01(金) 21:36:12 ID:dDa8btb20
黄竜は一応壁際と拘束繋ぐときに使う分にはまだまだ使える
威力も今は十分な位はある

650アラド名無しさん:2011/07/01(金) 21:46:33 ID:RFDjxClU0
デスセンと一撃強襲最優先
基本的に猛攻は捨ててOK

651アラド名無しさん:2011/07/01(金) 22:13:40 ID:xn6t.6P60
>>650
おかげさまで大分倉庫減りました!
ありがとう

652アラド名無しさん:2011/07/01(金) 22:35:52 ID:PZtVb/vU0
ダクシャさんが本気を出したと思ったら、黄竜さんが引退したでゴザル……

653アラド名無しさん:2011/07/02(土) 00:40:40 ID:lPCZR7HA0
質問です。
つい先ほど覚醒することができ、テアナを取得しました。
しかし天地砕破?が使えません。
どのコマンドでいいのでしょうか?
宜しくお願いします

654アラド名無しさん:2011/07/02(土) 00:41:40 ID:uvedCcxc0
テアナのスキル説明読め

655アラド名無しさん:2011/07/02(土) 00:47:37 ID:lPCZR7HA0
詳細説明しか確認してませんでした。
簡易のほうにコマンドでていたんですね。
ありがとうございました。

656アラド名無しさん:2011/07/02(土) 02:04:59 ID:.ijlOdsU0
DnFだと黄龍は普通(直ってる?)っぽいぞ
↓38秒くらいで黄龍使ってるけど位置は前のままになってる
ttp://www.youtube.com/watch?v=3n21kSQfuZY

657アラド名無しさん:2011/07/02(土) 03:41:22 ID:JsnoagPo0
強すぎwww

658アラド名無しさん:2011/07/02(土) 07:40:27 ID:kgdOXcqo0
いずれ直るってことか、ちょっと安心した
問題はいつ修正されるかだが・・・

659アラド名無しさん:2011/07/02(土) 08:10:59 ID:/1H2k7.w0
純白槍か、たまんねーな

660アラド名無しさん:2011/07/02(土) 08:54:14 ID:2UM5uGpw0
純白力増幅11 デスセンテンス6 力増幅魂 ハルギ アリシア涙 ゴースト称号光強化12 心臓破滅

661アラド名無しさん:2011/07/02(土) 09:00:49 ID:FrhgcEO.0
極限がヌルゲに見えてくるんですけどw
ダブルスイングって、暴力的な感じが結構いいな・・・ドSバトメちゃんって感じで
あと、カクテールを使っていることに驚きを覚えた

662アラド名無しさん:2011/07/02(土) 09:02:42 ID:hlokpiEs0
結局極限もパターンゲーといえばそうなのかもしれないな

663アラド名無しさん:2011/07/02(土) 09:17:27 ID:uYvQrtfM0
ダクシャ壊して4ヶ月くらいやってないんだけど
最終の槍・棒ともに特に変わってない?
またヘル戦記したほうがいいのかな

664アラド名無しさん:2011/07/02(土) 09:21:04 ID:hlokpiEs0
>>663
最終は物理槍はブルフレorフィアース、棒チェはダクシャ安定
極限来ないと純白も来ないだろうしなぁ

665アラド名無しさん:2011/07/02(土) 09:40:54 ID:uYvQrtfM0
>>664
ありがとう
コスモソウル集める作業に入りますわ

666アラド名無しさん:2011/07/02(土) 10:22:41 ID:08TTHLMA0
>>664
私フィアース使いだけど、最終武器に混ぜてもらえて嬉しい
でも純白きたら全力で狙いにいきます

667アラド名無しさん:2011/07/02(土) 10:33:21 ID:MTl9K9Jk0
フィアースは十分最終装備だな、出来れば狙っていきたい
あ、65紫12ですみません頑張ります

668アラド名無しさん:2011/07/02(土) 10:48:13 ID:P9pl60s.0
属性強化70以上にしたらブルフレ超えるんじゃなかったけフィアース

669アラド名無しさん:2011/07/02(土) 10:57:09 ID:QNHWVuwU0
純白ってコスモソウルでもらえるの?
それともドロップ頼み?

670アラド名無しさん:2011/07/02(土) 11:30:02 ID:RFDjxClU0
ドロップオンリーのはず

671アラド名無しさん:2011/07/02(土) 11:40:12 ID:QNHWVuwU0
ありがとー
状買っとくかな、、

672アラド名無しさん:2011/07/02(土) 12:02:21 ID:pqpr/.Tk0
ダクシャ持ちのチェ型が今回の改変で著しく火力上がったからな。
いや、戻った…というべきなのかもしれないが。

673アラド名無しさん:2011/07/02(土) 12:09:09 ID:P9pl60s.0
純白がコスモから交換できたらBM優遇すぎるやろ

674アラド名無しさん:2011/07/02(土) 13:23:43 ID:VzzkMfmkO
純白って65エピの中でもキチガイ性能のほうじゃなかったか?

675アラド名無しさん:2011/07/02(土) 13:28:18 ID:4FIgkt9E0
ほいっ

物理攻撃力+803 魔法攻撃力+567
力+67 抗魔値+95
・光攻撃属性
・物理クリティカルヒット+2%
・的中率+1%
・チェイサー:火Lv+2
・チェイサー:水Lv+2
・攻撃速度+2%
・クリティカルダメージ10%増加
・攻撃時6%確率で20秒間攻撃速度20%増加
・被撃時60秒間物理クリティカル1%、的中率1%増加(最大10回)

676アラド名無しさん:2011/07/02(土) 13:35:21 ID:t1JtCWxk0
攻撃速度増加が上書きでずっと持続するなら鬼畜性能すぎる・・・
クリダメ10%もあるし威力もはんぱないな

677アラド名無しさん:2011/07/02(土) 13:36:22 ID:9cZMhVns0
玲瓏コスモそこそこ貯まってるけど使うアテがないんだよなぁ
純白と交換できるようになったらどれだけ良い事か

678アラド名無しさん:2011/07/02(土) 13:47:30 ID:u1oaCmE20
質問です。
当方ブルフレで、現在悲鳴のネックレスをつけているのですが、青色のブリザードネックレスとどっちの方がダメージ上がるのでしょうか?
悲鳴首には水強化+9を付与しているのですが、ブリザードに同じ水強化+9を付与した場合どっちが強いのか気になりまして・・・

679アラド名無しさん:2011/07/02(土) 14:32:16 ID:Il5rbiv20
ついにブレフレを超える槍だなー
でももう一回強化小乱こないと
皆10で止めちゃうだろうね
これの過剰の威力とかどれだけ凄いのか

680アラド名無しさん:2011/07/02(土) 14:51:14 ID:RFDjxClU0
保護権11枚で12つくれっかなぁ
まぁその前にドロップしてくれないことにはな

681アラド名無しさん:2011/07/02(土) 14:52:09 ID:9cZMhVns0
>>678
悲鳴の方が強いよ

682アラド名無しさん:2011/07/02(土) 15:42:58 ID:1vWvdNv.0
今回のパッチで色々変わってるみたいだけど
チェプレに属性乗るようになったんだろうか

検証した方いますか?

683アラド名無しさん:2011/07/02(土) 16:01:41 ID:u1oaCmE20
>>681
ありがとうございます!

684アラド名無しさん:2011/07/02(土) 16:11:06 ID:R0jlgvYI0
計算した感じ純白槍は+10でもブルフレ+13と同じくらいだなぁ

685アラド名無しさん:2011/07/02(土) 16:51:01 ID:2UM5uGpw0
無視値ゲーだってば

686アラド名無しさん:2011/07/02(土) 17:06:15 ID:CcsRiVjU0
敵の防御力減ったし基本攻撃力も重要になるんじゃね?

687アラド名無しさん:2011/07/02(土) 17:39:24 ID:RFDjxClU0
どう計算したんだ・・・
純白10でも無視300無いよな?

688アラド名無しさん:2011/07/02(土) 17:46:11 ID:2UM5uGpw0
上の動画の人の純白11で無視値が540なんで10なら270ぐらい?かな

689アラド名無しさん:2011/07/02(土) 17:50:41 ID:RFDjxClU0
純白11でもブルフレ13にちょっと劣る程度だな
さすがにそこまで狂ってない

690アラド名無しさん:2011/07/02(土) 18:21:51 ID:oi3LQWvo0
クリや攻撃速度上昇を踏まえれば十分純白11とブルフレ13並ばないかな
11程度なら保護券温存組が頑張りそう

691アラド名無しさん:2011/07/02(土) 18:51:45 ID:RFDjxClU0
単純なダメージ比較しかしてないのでその辺はなんとも
ただ光強化はテアナが難しいな

692アラド名無しさん:2011/07/02(土) 19:11:44 ID:p.QoBxCE0
ファーストキャラがやっと48なってハイブリ型を目指しているのですが
過去ログなどにあまり乗ってなかったのでスキルついて質問させてください。

天撃がLV7なのは落下掌を最大まで溜めて打つてるとwikiにあっため,色々考えてみました。
決闘はやらないので狩り専です。
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bm40.html?MBf040G1lljMlaIilclW9Uqilllllll1liDlDlDlllDllllllillillHe11liilillliilRIil1XXVi1iViDIilQiJM

スキル振りに関してと,ハイブリ自体があまり無いようなのでハイブリだと今後のダンジョン辛くなってくるのかどうか意見いただきたいです。

693アラド名無しさん:2011/07/02(土) 19:32:55 ID:uvedCcxc0
むしろハイブリしかいない気がするんだが…
物理型と言っても光火チェMは当たり前だし
知能型じゃない限りハイブリだと言っても過言ではないよ

それと落下最大溜めは大抵のmobには天撃1でも間に合うレベル
バトメやったことあれば分かるはずだけどあれはwikiの書き方が悪いよ
それに最大溜めするんならC落下はいらないんじゃない?
咄嗟の回避ならC円舞でもできるしどちらかでいい 
どっちもなくて大丈夫だと思うけどまあプレイスタイルと相談

あとは…チェ3種Mにするならチェ流しこむ最大チャンスの雷連が5止めなのは寂しい気がするね
オトチェをどこまで上げるかは完全に好み でもMはいらない気がするなあ
俺は6で満足してるし上げ過ぎると逆にチェイサー持て余すよ

水チェを上げてるけど龍牙はよく使うんだよね?M振りしてるし
もしそうでないなら無チェ上げるって選択肢もある 道中の速度がだいぶ変わるよ

俺は知能型もやってるけど魔クリはいらない気がするなあ…ハイブリなら尚更
位相M取って回転率上げたほうが…いや分からん

694アラド名無しさん:2011/07/02(土) 22:15:20 ID:X4SKSO/M0
このイベントで+13ダクシャ狙うとか無理だったんや・・・

695アラド名無しさん:2011/07/02(土) 23:46:18 ID:p.QoBxCE0
>>693
なるほど、48まで無光水でやってきたけど、水が微妙そうなので無光火にして
魔クリと竜牙のSPを他のスキルに回したいと思います。
参考になりましたありがとうです

696アラド名無しさん:2011/07/03(日) 02:06:23 ID:/rzVHxV.0
純白10とブルフレ13比較で
火チェM込みで力1600として、純白は武器自体の力が+6、火チェ+2で+24の1630
攻撃力が純白最上級で817、無視は260だと仮定、ブルフレは733の無視904
属性強化が純白86、ブルフレ104、追加武器攻撃力に心臓破滅とムサンバニ3枚で147
基本カット80に無視カット20属性抵抗を適当に10
オプションに悲鳴ネックレスとクリティカル、属性強化22で10%、純白側はクリダメ10%も追加
攻撃倍率をEX砕覇の4500%で見ると純白が202049、ブルフレが213453
ハルギ込みのカウンターだと純白368417、ブルフレ367274
と某退魔ブログで計算

697アラド名無しさん:2011/07/03(日) 02:19:08 ID:RFDjxClU0
>>689は力1400で計算してるからね
クリダメアップはチェック入れたけどハルギは入れてないし、武器毎の力UPの差も考慮外
常時ならこんなものって事で

698アラド名無しさん:2011/07/03(日) 07:07:26 ID:YCeWmqg.0
>>694
このイベントじゃないけど
この間の装備保護券と開運強化券で+13ダクシャが出来た
+13ブルフレ(購入)使ってたけど、
物理型でもダクシャさんが本気を取り戻したらやばかった

699アラド名無しさん:2011/07/03(日) 08:28:05 ID:2UM5uGpw0
>>697
ブルフレ13で物理8800届くか?

700アラド名無しさん:2011/07/03(日) 08:32:33 ID:RFDjxClU0
>>699
さぁ
俺は実ダメージしか計算してないよ

701アラド名無しさん:2011/07/03(日) 10:23:46 ID:LN6Qrf8o0
量産型人形ってこれセット効果実装されてないの?
強化値2しか増えてないんだけど

702アラド名無しさん:2011/07/03(日) 12:05:07 ID:VzzkMfmkO
1,6倍で8200ちょいじゃなかったか
秘薬と火チェあれば9000はいくか?

703アラド名無しさん:2011/07/03(日) 12:08:39 ID:c9D89gRMO
バトメのオススメの魔法石おせーて。
タイタン?

704アラド名無しさん:2011/07/03(日) 12:20:35 ID:3vNz0qog0
自分のやりたい事が見つかるまでは青字でも装備してろ

705アラド名無しさん:2011/07/03(日) 12:22:58 ID:/rzVHxV.0
ブルフレ13で8800行くには心臓破滅とムサンバニ3枚で力1614必要

706アラド名無しさん:2011/07/03(日) 14:22:25 ID:HvGxh.io0
死の選択装備するとコンボ数が稼げるから大チェ生成が早い
ダウン状態の他に空中でも発動する
ダクシャと併用で1発3ヒットする

707アラド名無しさん:2011/07/03(日) 14:25:29 ID:hlokpiEs0
>>701
人形でセットの増加分2-4の範囲で変動

>>702
それでも二次で8600-7000、聖ケレで9000-9100位だと思うよ

>>703
チェ型:タイタン
物理型:武器の属性と合わせて属性石

708アラド名無しさん:2011/07/03(日) 17:25:39 ID:bnr48kyk0
ひとつ質問です。
今なんとか猛攻黄竜全部位そろったので改Kデビューしたくて犬改EとかMをソロしてかけら集めをしている新参BMなのですが
どうしても4部屋目をサクッと片付けることができずに困っています。
効率よく削る立ち回りなどあれば教えていただけないでしょうか・・・。

709アラド名無しさん:2011/07/03(日) 17:37:53 ID:hlokpiEs0
拘束職と組む

710アラド名無しさん:2011/07/03(日) 17:42:07 ID:EQGiRYKE0
記憶目当てに犬改ソロは時間の無駄だと思ってPTで通常行ってる

711708:2011/07/03(日) 18:49:48 ID:bnr48kyk0
oh…回答ありがとうございます
身内のグラを拉致することにします…

712アラド名無しさん:2011/07/03(日) 19:53:34 ID:CcsRiVjU0
人形のシャズラって方法もある

713アラド名無しさん:2011/07/03(日) 21:30:50 ID:FrhgcEO.0
ちょっと前にSI以降バトメで異界ってないと書いた者ですが
今日ゴブN改行って散歩部屋やりましたが、やっぱり天撃で余裕でした!
グリックの口の先端あたりに立って、
口が開いたの見てから左に向かって天撃すれば軽くかわせました
バクステよりいいんでないかい??

むしろトラップ爆破の円舞よけのほうが2回もミスった

714アラド名無しさん:2011/07/03(日) 22:26:59 ID:BiyBfeX20
慣れてくるとダッシュか歩きだけでいいよ

715アラド名無しさん:2011/07/03(日) 22:49:00 ID:TEGVOB5g0
決闘用スキル振りについて意見を下さい。
スキル振り途中
MBf040G1llj1l4PCQeiWKYlillllllliDDDDDDllCDlllllillell1ec1l1ilillFiilRIilblXVlElVililiiiil

ダブルスイング用のSPを残して、他のスキルをできるだけあげようと思っています。
そこで、質問なのですが
1.円舞Mの使用感
2.BMでの不屈の有用性
3.Q技でM振り推奨なモノ
を教えてください。

スキルコード付きでレスくれると助かります。
よろしくお願いします。

716アラド名無しさん:2011/07/04(月) 16:03:44 ID:KIccwOxs0
結局
槍物理型or棒チェ型 
どっちがつよいんだ?

717アラド名無しさん:2011/07/04(月) 16:08:27 ID:MeygIWyY0
マジレスすると1.6倍かのお

718アラド名無しさん:2011/07/04(月) 16:26:08 ID:hlokpiEs0
物理過剰にばかり目がいくが、別に其々の方向でちゃんと装備揃えればどっちも強い

719アラド名無しさん:2011/07/04(月) 16:27:13 ID:3MwwyRuU0
じゃあ僕は槍チェ型でいきます

720アラド名無しさん:2011/07/04(月) 17:13:29 ID:CcsRiVjU0
わたしはロッドで可愛さアピールしちゃうぞ

721アラド名無しさん:2011/07/04(月) 17:19:32 ID:j8meJy7Y0
じゃあわたしは武器をスタッフで語尾を「ゲス」に……

722アラド名無しさん:2011/07/04(月) 17:22:30 ID:oEWrrh46O
じゃあ俺はホウキで設置型にするかな

723アラド名無しさん:2011/07/04(月) 17:36:10 ID:hlokpiEs0
じゃあ自分は武器はパンバスケットで・・・

724アラド名無しさん:2011/07/04(月) 19:00:36 ID:RFDjxClU0
現状どうしてお伸び代は物理型のが圧倒的に高い
チェ型は2時黒があまりに不遇すぎる
3時黒に期待だなぁ

けどやってて楽しいのはチェ型だ
暴れてるだけじゃ火力でないけど丁寧に立ち回ればちゃんと見返りがある

725アラド名無しさん:2011/07/04(月) 19:28:12 ID:hlokpiEs0
伸びしろというよりは、目に見えて伸ばしやすい
知能しっかり上げてララミスにダクシャとかだとチェ型でもかなりしっかり削れる、チェ型はチェ型で楽しい

726アラド名無しさん:2011/07/04(月) 19:42:41 ID:1EAkhaxQO
今は黄竜がおかしくなってるから微妙だけど
猛攻黄竜が良い物だからチェ型は2次クロ不遇なんて思った事無いな
瞬間火力しか見ない人なら不遇になるだろうけど

727アラド名無しさん:2011/07/04(月) 20:24:08 ID:X4SKSO/M0
ロマンで拡大黄竜って手も

728アラド名無しさん:2011/07/04(月) 20:33:24 ID:3N.MKaRQ0
チェ型は改Kだと抗魔値の問題でララミスは厳しいが
抗魔値の薬が効果実装されたからあれと杯でやっていけるか?
ただ、二次クロが効果微妙なのがなんともな・・・

729アラド名無しさん:2011/07/04(月) 20:34:18 ID:3N.MKaRQ0
全盛期の黄竜は6部屋先まで届いた

730アラド名無しさん:2011/07/04(月) 21:16:41 ID:jBurE.u.0
誰か全盛期の黄竜伝説はよ

731アラド名無しさん:2011/07/04(月) 21:28:52 ID:snkevDK.0
ペルロスってバトメに要るかな?
今安いから買うなら今かなと思って。
ハルギは極限でかなり値段下がるだろうし
そのときでいいよね。

732アラド名無しさん:2011/07/04(月) 21:54:21 ID:RFDjxClU0
武器による
14↑でQスキル一振りで敵が溶けるってなら微妙

733アラド名無しさん:2011/07/04(月) 21:56:41 ID:snkevDK.0
今ブルフレ12なので
溶けるってことはないですね

734アラド名無しさん:2011/07/04(月) 22:52:26 ID:KIccwOxs0
棒チェ型ってダクシャにばかり目がいくけど、
エレ棒も何気使えないか?

まあダクシャは強いよ、、14とか、、、あひゃあ

735アラド名無しさん:2011/07/04(月) 23:03:55 ID:hlokpiEs0
ペルロスと悲鳴どっちがいいかというと大体同じくらい。
但しチェにも乗せれる事を考えるとチェ型もしくはそれ寄りなら悲鳴のがいい。
ペルロスってまだ重複するの?

736アラド名無しさん:2011/07/04(月) 23:04:19 ID:uvedCcxc0
エレ棒はダクシャ買えない・時間がない人用だよな
能力的には完全に劣化ダクシャ

俺はもちろんエレ棒

737アラド名無しさん:2011/07/04(月) 23:21:13 ID:RFDjxClU0
ブルフレ12ならペルロスは微妙かもね
悲鳴首取るかデスセン箇所に回すほうがいいかも

738アラド名無しさん:2011/07/04(月) 23:24:47 ID:snkevDK.0
今デスセンだからこのままにします
ありがとー

739アラド名無しさん:2011/07/05(火) 07:54:15 ID:pdM4xi4cO
チェイサー型の装備は布でいいんだろうか…
マスタリーもないし、オラシも弱体化されたし、すぐに死にそうで革から変えるのに躊躇する

740アラド名無しさん:2011/07/05(火) 08:23:13 ID:0NCMbKVc0
>>739
布って何装備するつもりだよ
マスタリ無視はネタ以外はやめとけ

741アラド名無しさん:2011/07/05(火) 08:30:23 ID:pdM4xi4cO
>>740
バトメのことが書いてあるサイト、いろいろ見てたんだが、
チェイサー型は布装備ってのを結構多く見かけたもので、革のままでいいか不安だったんだ
まだレベル25なんで、何を装備するかとかよくわからんけどね

742アラド名無しさん:2011/07/05(火) 09:19:32 ID:7uC5ISro0
>>741
とりあえず40までは青でも他職装備でも革ならなんでもいい
40からは金あるなら聖キュベを買えば一次クロまでいける
そこから二次クロなりケレスなり集めればいい
金がないならクエ防具や地域防具で十分

743アラド名無しさん:2011/07/05(火) 09:40:00 ID:fzd2bbnQ0
黄竜まじで使えねー

744アラド名無しさん:2011/07/05(火) 09:41:24 ID:pqpr/.Tk0
たとえオラシがあっても、布で積極的に前に突っ込むことになるのだから怖すぎるよ。
バトメに有利な装備はほとんど革にあるからそちらがオススメ。

745アラド名無しさん:2011/07/05(火) 10:18:15 ID:dIu5VAQ.O
布装備ってチェイサーをキャストしてた時代の話じゃないか

746アラド名無しさん:2011/07/05(火) 10:26:04 ID:pdM4xi4cO
ふむ、やはり革のままでいいようですね
てか、情報が古かったか…

747アラド名無しさん:2011/07/05(火) 13:47:29 ID:X4SKSO/M0
☆(ゝω・)vテルケッチャーの時代?

748アラド名無しさん:2011/07/05(火) 14:41:21 ID:KIccwOxs0
今67lvで聖イシュ+7装備してるんだが
聖ケレスにしたほうがいいんだろうか。使用感そんな変わらん気がする。

749アラド名無しさん:2011/07/05(火) 14:48:33 ID:2UM5uGpw0
変わるでしょ

750アラド名無しさん:2011/07/05(火) 14:48:39 ID:9PYiKzQI0
聖ケレスは二次除けばかなり優秀だよ
二次除けばね

751アラド名無しさん:2011/07/05(火) 15:05:48 ID:hlokpiEs0
黄竜すごくストレス溜まるな

押し込んで纏めたはずが手前に戻ってくるわ・・・

752アラド名無しさん:2011/07/05(火) 15:11:57 ID:fzd2bbnQ0
最強ランド引き寄せて黄竜で押し返したらやっぱり死んで
わろた

753アラド名無しさん:2011/07/05(火) 15:14:37 ID:3MwwyRuU0
黄竜さんさようなら・・・

754アラド名無しさん:2011/07/05(火) 16:22:02 ID:rmVZypu2O
猛攻黄龍を捨てて、騒がしいアサシンで異界に行くでござるよ

755アラド名無しさん:2011/07/05(火) 16:38:00 ID:POE9X5qk0
他職でアサシン6に+12二次改槍のBMと組んだことあるけど空気扱いだったからやめた方がいいとしか
フェータルのチェイサー維持数増加が適用されなかったり黄竜の挙動がおかしかったり物理型以外かなり辛い状態

756アラド名無しさん:2011/07/05(火) 16:50:30 ID:1EAkhaxQO
物理型しかやってなかったら辛そうに思うかもしれないがPTだとチェ型楽だぞ

757アラド名無しさん:2011/07/05(火) 17:04:05 ID:POE9X5qk0
PTが楽ってのがどういうことかよく分からないけど異界で必要な瞬間火力が出しにくいって意味で辛いって書いたんだけど
水以外のチェイサーはHAの敵以外に当てればダウンするから使いどころ考えないといけないし

758アラド名無しさん:2011/07/05(火) 17:23:44 ID:VzzkMfmkO
村長が適度にHAになってくれるから雷連チェイサー流しがウマイ

759アラド名無しさん:2011/07/05(火) 17:46:00 ID:1EAkhaxQO
オトチェでチェイサ1種にして攻撃出来るからダウンさせずそこそこ火力だせるし
瞬間火力も黄竜自体の火力そこまで低くないし短時間拘束も有るから他の人の分含めてだけど十分有る

760アラド名無しさん:2011/07/05(火) 18:12:12 ID:VzzkMfmkO
黄竜はMにすると突き刺しだけでサイハくらいあるよね

761アラド名無しさん:2011/07/05(火) 18:31:10 ID:/8iMWSlQ0
M+1で突き刺し1782%
チェイサー8713*7+26141=87132
一方砕覇はM+1で2221%

762アラド名無しさん:2011/07/05(火) 18:57:32 ID:pVtmto5M0
45スキル故にSPが重過ぎるんだよね

763アラド名無しさん:2011/07/05(火) 22:18:05 ID:kgdOXcqo0
楽になったとは言ってもやっぱり凡装備チェ型だと火力不足過ぎてレシュはきつかった
とりあえず身内に手伝ってもらってエピは終わったけど
レシュ装備のためにレシュMを毎部屋テアナ待ちでスカー戻りという苦行の日々が始まったでござる

764アラド名無しさん:2011/07/06(水) 10:30:06 ID:rozHqFVg0
チェ型は物理型みたいにQスキルの一撃離脱で火力出せないのがつらい

765アラド名無しさん:2011/07/06(水) 10:33:39 ID:m9vHvPPI0
レシュ装備ってディレ汁いるんじゃなかったっけ?

766アラド名無しさん:2011/07/06(水) 14:45:59 ID:XLnQJYaE0
精粋は買ってるんじゃね知らんけど

767アラド名無しさん:2011/07/06(水) 15:47:44 ID:kgdOXcqo0
メインでレシュ警備して精粋集めてるから一応精粋は足りてる
でも苦行過ぎたからもうやめてしまった・・・
やっぱり金貯めて聖ケレスで良かったんや

768アラド名無しさん:2011/07/06(水) 15:55:18 ID:pqpr/.Tk0
レシュ装備は2次クロと組み合わせて使うか5SETまでがんばるかのどちらかだからなー…。

2次クロもつかわないなら聖ケレで十分なんだろうね…。

769アラド名無しさん:2011/07/06(水) 17:23:16 ID:KIccwOxs0
チェ型だけど最近まじで火力に萎えてきた

だれかブルフレ+13売ってくれないか・・・

スレチだがここならイケメンも見てるのだろう!?

770アラド名無しさん:2011/07/06(水) 17:24:32 ID:hteyE0ys0
異界前にいつも13ブルフレ売るって放置してるバトメいるじゃん
さっさとかってこいや

771アラド名無しさん:2011/07/06(水) 17:29:34 ID:MeygIWyY0
>>769
お前トレスレに書き込んだだろ・・・
700mなら700mと書き直したほうがいいぞ
大体相場的にも700mで買えると思うし異界前放置も700mくらいだったはずだ
あそこ結構指摘厨いるから指摘される前に自分からミスったことを認めて書き直してくるんだ

772アラド名無しさん:2011/07/06(水) 17:31:30 ID:KIccwOxs0
まじかよ・・・ダレも買う人いないのか?

まあみてくる。

773アラド名無しさん:2011/07/06(水) 17:43:20 ID:KIccwOxs0
>>771

直してきた。
いや、親切にありがとう・・・

774アラド名無しさん:2011/07/06(水) 17:43:50 ID:MeygIWyY0
>>772
トレスレの書き込み主は君じゃなかったようだね。
でもBMスレは見てるようだw
書き直しクソ吹いたw案の定指摘厨にやられてたけど・・・

775アラド名無しさん:2011/07/06(水) 17:44:25 ID:MeygIWyY0
ぶwwwww
君だったのかよ・・・

776アラド名無しさん:2011/07/06(水) 18:00:01 ID:MeygIWyY0
あーあ。トレスレの番人きどりの指摘厨から〆ろって言われてますよ・・・
あいつら、キモすぎるから一度〆てID変えてから再度投稿したほうがいい。
ってかマジあいつらきめぇwwwここ見てるかもなwっでもそんなのかんけーねぇ。キモイもんはキモイわ

777アラド名無しさん:2011/07/06(水) 18:05:07 ID:0TKbpQkQ0
テンプレ守って正しく使えば指摘厨とやらにつつかれることはないんだけどね

778アラド名無しさん:2011/07/06(水) 18:13:00 ID:hteyE0ys0
まあそうだわな

779アラド名無しさん:2011/07/06(水) 18:16:05 ID:MeygIWyY0
そうだね^^

780アラド名無しさん:2011/07/06(水) 18:17:26 ID:uvedCcxc0
ID:MeygIWyY0のほうがキモイです><

781アラド名無しさん:2011/07/06(水) 18:23:18 ID:MeygIWyY0
どこらへんがキモイんですか?
俺は親切に教えてやってんだぞ?ID:0TKbpQkQ0だって単発の書き込みだから
トレスレの指摘厨だろうと思って^^つけただけだけど?

782アラド名無しさん:2011/07/06(水) 18:27:22 ID:g1NCO.u20
どうでもいいからチラ裏にでも書いとけ

783アラド名無しさん:2011/07/06(水) 18:57:45 ID:WGGVIVf60
ID:MeygIWyY0
真性のにおいがぷんぷんするぞ

784アラド名無しさん:2011/07/06(水) 19:08:14 ID:hteyE0ys0
ID:MeygIWyY0からゲロ以下の匂いがプンプンする

785アラド名無しさん:2011/07/06(水) 19:19:09 ID:ZDOFXwxM0
夏なんだ、そろそろカサカサうるさくなってくるのも仕方ないだろう

786アラド名無しさん:2011/07/06(水) 19:23:27 ID:Q7IMA0iU0
いい感じになってまいりました!

787アラド名無しさん:2011/07/06(水) 19:45:33 ID:A/Sb4sTU0
空気読まずにうちのベラ子は可愛い

788アラド名無しさん:2011/07/06(水) 19:51:09 ID:hlokpiEs0
いやうちのテアナさんのがかわいいし

789アラド名無しさん:2011/07/06(水) 19:55:39 ID:X4SKSO/M0
いやいやうちのBMさんのが可愛ひ

790アラド名無しさん:2011/07/06(水) 20:13:58 ID:EQGiRYKE0
低スペPCで黄竜やったらちゃんと奥まで押し込んでた
もしかしたらボタン長尾氏で位置調節できたりする神スキルだったんじゃないかという夢を見た

791アラド名無しさん:2011/07/06(水) 21:28:20 ID:e4Ud/XTQ0
最強ローにかっこよく合わせようとして黄竜使ったら盛大にぶっこぬいて顔真っ赤になった

792アラド名無しさん:2011/07/06(水) 22:28:09 ID:iqY8CBEk0
完璧に手元に寄せるスキルになったならわかるけど、
半端に寄せたあげく爆発で結局敵が吹っ飛ぶのがちょっと悲しい

793アラド名無しさん:2011/07/07(木) 00:29:05 ID:rmVZypu2O
バスティーを開幕押し込めなくなったのが痛いなぁ
犬5のまとめにも使いづらい

早く直してくれんかのう・・・

794アラド名無しさん:2011/07/07(木) 01:01:53 ID:RFDjxClU0
スピのグレネードがSI直後に全種CT共通になってた事があったがクレームが凄かったらしくすぐ治ってた
この運営には声出さないと通じないと思うよ

795アラド名無しさん:2011/07/07(木) 01:48:54 ID:2UM5uGpw0
いやあのバグも治すのにかなり時間かかってたよ

796アラド名無しさん:2011/07/07(木) 01:53:08 ID:/8iMWSlQ0
学者のマントが無敵じゃなかったとかな

797アラド名無しさん:2011/07/07(木) 02:47:39 ID:hteyE0ys0
黄龍で集めたとこにレンが乱射しにいったら後ろに移動してて(゚Д゚)??みたいになってた

798アラド名無しさん:2011/07/07(木) 03:16:09 ID:CcsRiVjU0
先端当てるようにしたら何の問題も無いよ

799アラド名無しさん:2011/07/07(木) 03:44:29 ID:TLj2jzRU0
本来の使用目的から外れるじゃない

800アラド名無しさん:2011/07/07(木) 10:05:40 ID:P2fZqsLA0
先端当てなら真ん中にこないの?

801アラド名無しさん:2011/07/07(木) 10:07:26 ID:uvedCcxc0
爆発した後刺した位置に戻るってことじゃないの
だから先端で刺せば先端のまま

802アラド名無しさん:2011/07/07(木) 10:40:11 ID:YXUS6vT60
コンボ継続しやすいからアリなんじゃないかと思い始めてきた

803アラド名無しさん:2011/07/07(木) 10:43:21 ID:1EAkhaxQO
元の位置は関係無く先端に集めてダメージ与えた後にBMの目の前から吹き飛ぶ
確実ならまだ工夫すれば良いのだが正常な動作する時も有るから更に困る

804アラド名無しさん:2011/07/07(木) 10:50:33 ID:R1ZpUB3M0
異界でまじやることなすび・・・サモナーの気持ちが初めて分かった
とくに犬でメンバー構成次第だと最強と対決してるだけでおわる・・・

805アラド名無しさん:2011/07/07(木) 12:11:08 ID:fk6QB/xM0
質問ですが

ハルギを買うか
燦爛×4 ムサンバニ×3を買うか迷っています

最終的にはどちらも買う予定ですが 優先させるのはどっちのが良いでしょうか?

806アラド名無しさん:2011/07/07(木) 12:14:55 ID:2UM5uGpw0
ハルギはガシャーンで出せばいいよ
だから燦爛とムサンバニうぃ買ったほうがいいな

807アラド名無しさん:2011/07/07(木) 12:19:56 ID:htnF3e320
いつになるか分からんが極限実装でハルギは確実に値下がる。
ムサンバニと燦爛で今ならエンブレムウィークで多少値下がっていると思われる
燦爛が良いのではないか?エンブレムが力とかだったら刺さったレアバを気長に探すことにして
ムサンバニ優先でも良いかもしれんが。

808アラド名無しさん:2011/07/07(木) 12:34:20 ID:fk6QB/xM0
ありがとうございます。

ハルギを買おうと思って貯めてたのですが

エンブもカードも今は安いし
ハルギ値上がりしてるので

今のうちにエンブ買おうと思います!

809アラド名無しさん:2011/07/07(木) 18:53:28 ID:yMMekzr20
いつになるかって8月に実装って書いてあるじゃないですか。

810アラド名無しさん:2011/07/07(木) 19:56:47 ID:KIccwOxs0
質問です。既出でしたらすみません

今60桃槍ブルフレを買おうと思ってるのですが、
+12の場合、ペルロスは必要でしょうか。
+13の場合もお願いします。

811アラド名無しさん:2011/07/07(木) 20:14:56 ID:nUcJhJDQ0
ちょっと俺には何言ってるかわかんないっすね・・・

812アラド名無しさん:2011/07/07(木) 20:19:41 ID:3MwwyRuU0
お、俺もちょっと何言ってるのかわからないっすね・・・

813アラド名無しさん:2011/07/07(木) 20:24:59 ID:KIccwOxs0
そうですか・・・わかりました。

814アラド名無しさん:2011/07/07(木) 20:35:25 ID:ASz839bwO
>>810
武器の強化値がいくつでもペルロスあった方が強いしあるにこした事はないかな
ただ俺がブルフレ過剰持つならレシュ腰、ハルギとデスセン6セットにするわ

815アラド名無しさん:2011/07/07(木) 20:57:29 ID:RFDjxClU0
ほんの100レスほど読み返すことさえしないのか

816アラド名無しさん:2011/07/08(金) 10:45:03 ID:6DRT7amw0
それ以前に下げることを知らないのかと言いたい

817アラド名無しさん:2011/07/08(金) 12:58:05 ID:T0.cW1IYO
質問の内容見れば察しがつくだろ

818アラド名無しさん:2011/07/08(金) 15:26:02 ID:lMDptXY20
見えないから安価で気づく

819アラド名無しさん:2011/07/08(金) 15:27:02 ID:FrhgcEO.0
レスに容赦ないなw
でもまあ、たしかにバトメに対する愛を微塵も感じないのに過剰ブルフレとかどんだけボンボンだよ
って感じで嫉妬・・・もとい悔しさ・・・もとい怒りがこみ上げるひどい書き込みだった

820アラド名無しさん:2011/07/08(金) 16:56:33 ID:FX8TvjC2O
過剰ブルフレ買う金ない俺はレッドフィアースの11でせっせと幽霊で墓守りレシピ取ろうとがんばってるぜ

821アラド名無しさん:2011/07/08(金) 17:07:47 ID:2UM5uGpw0
フィアースあるならそれでええやないか

822アラド名無しさん:2011/07/08(金) 18:14:11 ID:Lm0iC6JM0
紫12の私はどうしたら

823アラド名無しさん:2011/07/08(金) 18:47:13 ID:WjzZDJlA0
紫12あれば古代警備コツコツ頑張って貯めたお金で桃買うとか?
まぁ挑戦状まずくなったんだっけか。
狙うは高額古代桃やな

824アラド名無しさん:2011/07/08(金) 19:40:40 ID:aQi1sF1A0
>>706
かなり遅レスだが、死の選択いいな。
BGをM振りしてるうちのハイブリBM子の殲滅力が上がった気がする。
ダクシャ+10でも結構サクサクいけるようになった。

825アラド名無しさん:2011/07/08(金) 19:45:03 ID:KIccwOxs0
てかおまいらの異界前でブルフレ13売ってる奴いると聞いて
現物だけでも拝もうと思ったがどこにいるのかさっぱりだ・・。

826アラド名無しさん:2011/07/08(金) 19:48:26 ID:hteyE0ys0
一足遅かったんじゃないのかね
一週間くらいはいた気がする

827アラド名無しさん:2011/07/08(金) 21:06:05 ID:3N.MKaRQ0
あいつ、+12売りますって言ってるから+12含む何かと交換したんだろ

828アラド名無しさん:2011/07/08(金) 21:08:22 ID:3N.MKaRQ0
思い出したがそれ買ったっぽい奴が最近異界chで夜中に自慢げに装備してちょろちょろしてるから
ぶらついてればその内見かける事もあるだろう

829アラド名無しさん:2011/07/08(金) 22:06:28 ID:RFDjxClU0
晒しでやれよ

830アラド名無しさん:2011/07/08(金) 22:30:07 ID:yk.UHuAYO
バトメ始めたばかりなんであまり詳しくないのですが、皆さんは何型にしていますか?レス見たらチェ型や物理型とあるんですが。

831アラド名無しさん:2011/07/08(金) 22:34:27 ID:uvedCcxc0
どっちの型にすればいいか分からない
そんなあなたにスキルスタイル

832アラド名無しさん:2011/07/09(土) 01:43:09 ID:uursyWNc0
どっちの型にすればいいか分からない
そんなあなたにレテの契約

833アラド名無しさん:2011/07/09(土) 01:51:21 ID:DtHRZQY60
どっちの型にすればいいか分からない
そんなあなたに(ゝω・)vテルケッチャー

834アラド名無しさん:2011/07/09(土) 02:13:36 ID:VDj0YndA0
私は設置型です

835アラド名無しさん:2011/07/09(土) 02:33:26 ID:KMST44OE0
先を見越して元素型

836アラド名無しさん:2011/07/09(土) 03:27:18 ID:S22cotf20
黄竜ってバグだと思ってたんだが仕様だったんだな
韓国の動画見て絶望した・・
猛攻黄竜マジで使えなくなるのか・・ソロならいいがPTだとな

837アラド名無しさん:2011/07/09(土) 03:47:25 ID:CcsRiVjU0
ソースください!

838アラド名無しさん:2011/07/09(土) 03:54:04 ID:FEvLWE5UO
マヨネーズならあるけど

839アラド名無しさん:2011/07/09(土) 07:30:30 ID:hlokpiEs0
かつおぶしはお願いします

840アラド名無しさん:2011/07/09(土) 08:16:53 ID:3N.MKaRQ0
誰がとは言ってないだろ

841アラド名無しさん:2011/07/09(土) 08:21:41 ID:t6BiilJI0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14962118

黄竜は仕様確定

842アラド名無しさん:2011/07/09(土) 08:25:14 ID:kgdOXcqo0
黄竜死亡確定なのか・・・
もっと強力な集敵スキルはたくさんあるのになぜバトメの黄竜が狙われたんだ・・・
お得意のバグ放置かな

843アラド名無しさん:2011/07/09(土) 09:39:26 ID:2UM5uGpw0
猛攻黄竜推してた人生きてるか?

844アラド名無しさん:2011/07/09(土) 10:25:28 ID:RFDjxClU0
まぁ皆そのうち慣れるさ
ソロしてる時はあれはあれで悪くないと思うんだけどね
強襲だけじゃなく雷連も当てやすい

845アラド名無しさん:2011/07/09(土) 12:29:10 ID:yJQx.LoQ0
やっとN~Mで猛攻黄竜が揃ったのに•••
はあ

846アラド名無しさん:2011/07/09(土) 12:43:16 ID:1EAkhaxQO
今の黄竜でも猛攻黄竜のがまだ役立つだろう
少し工夫して使えば良いだけ

847アラド名無しさん:2011/07/09(土) 13:31:01 ID:S63/0U5o0
最強ランドだけ気を付ければこっちもいいが
PTMが毎回(゜ロ゜;てなるのが困るな

848アラド名無しさん:2011/07/09(土) 13:52:04 ID:EQGiRYKE0
黄竜中にパニ、ロープみたいな拘束したらどこに敵が来るんだろうか

849アラド名無しさん:2011/07/09(土) 15:37:10 ID:mXGs1dco0
あっあれっ強襲強化はともかく落花強化は

850アラド名無しさん:2011/07/09(土) 18:05:36 ID:FX8TvjC2O
黄竜仕様だったのか・・・デスセン6ヶ所と一撃強襲安定か

851アラド名無しさん:2011/07/09(土) 19:03:09 ID:RFDjxClU0
今の黄龍そんなに悪いかね
時間はかかるにしてもバトメ持ってない人もいずれ慣れるだろう
まとめスキルとしては手前に集まるほうが追撃しやすいと思うのだが

852アラド名無しさん:2011/07/09(土) 20:22:35 ID:oi3LQWvo0
私もそんなに気にならないかな、異界ではこれからも猛攻黄龍で参加する予定
ちょっと気をつけて、円舞でも撃てばそれで済むような気がする。

853アラド名無しさん:2011/07/09(土) 20:27:07 ID:iqY8CBEk0
まぁ前よりもうちょっとだけ前に出て使えってこったな
出来ればもうちょっと手前に引き寄せてほしかったが

854アラド名無しさん:2011/07/09(土) 23:17:20 ID:POE9X5qk0
仲間から見て押し込んだ位置とフィニッシュ後に解放される場所が全然違うのが問題
野良PTで大技が豪快に空振ったの見ると申し訳なくなる

855アラド名無しさん:2011/07/09(土) 23:41:26 ID:CcsRiVjU0
最強ランドとぐっさんまとめて黄龍つかったらみんな死んだw

856アラド名無しさん:2011/07/10(日) 01:10:40 ID:dDa8btb20
空振りになるのはちょっと位置とタイミング変えたり壁に押さえつけたり
使わないほうが良かったってのは稀にあるけど基本的に使っていったほうが良いな
前から黄竜で邪魔できる人もいたからそのあたりは使う人次第だね

857アラド名無しさん:2011/07/10(日) 13:20:19 ID:2dRQCbg2O
黄竜も周りがなれていけば気にならなくなるはず。
異界はまだまだ猛攻黄竜の需要はあると思います

858アラド名無しさん:2011/07/10(日) 18:33:41 ID:KIccwOxs0
唯一のまとめ技だしな。捨てるのには勿体無い

ところでハイパーノヴァとブルフレ、
値段的には勿論ノヴァだが
相応の値段をかけてまでブルフレ購入に粘ったほうがいいだろうか。
意見頼む。

まあようするにノヴァ買おうとしてる俺の背中を押してくれt

859アラド名無しさん:2011/07/10(日) 18:37:05 ID:VzzkMfmkO
サリストとの半端ない値段のせいでブルフレラトリア買ったほうが強いし安いよ今なら
ブルフレ90Mくらいでなかったか?

860きつね★:<削除>
<削除>

861アラド名無しさん:2011/07/10(日) 18:59:53 ID:POE9X5qk0
ノヴァ買うくらいだったら抗魔も高いレッドフィアースにビノーシュもおすすめ

862アラド名無しさん:2011/07/10(日) 19:30:20 ID:2dRQCbg2O
ノヴァはいいものだけど基本値高いフィアーで火付与やP飲んだほうがいいんじゃないのかな?
改まわるなら杯使わないフィアーは優秀ですよ。

863アラド名無しさん:2011/07/10(日) 19:34:31 ID:u.YCuWrI0
フィアースのほうがもはや上じゃない?
古代も異界もブルフレより分があるし

こんなこというと1,6倍さんが怒りそうだけど、あれは別枠ね

864アラド名無しさん:2011/07/10(日) 19:49:12 ID:KIccwOxs0
ふむう・・・

そうだな純白も出る事だし古代異界も考慮すれば
なるほどフィアースもありなのか

865アラド名無しさん:2011/07/10(日) 19:49:32 ID:KDZuHb8Q0
俺はもっさり嫌だからブルーフレーム使ってるなぁ。
なにより見た目が気に入ってるしw

866アラド名無しさん:2011/07/10(日) 20:01:31 ID:FX8TvjC2O
フィアース11使ってるけどカシュパグローブついて物理は6kピッタリだね

867アラド名無しさん:2011/07/10(日) 20:04:24 ID:RFDjxClU0
まぁ過剰ダクシャが至高な訳ですが
ブルフレじゃ同強化値じゃ勝ち目ない

868アラド名無しさん:2011/07/10(日) 20:07:14 ID:KIccwOxs0
昔ダクシャ+13を壊した俺なんていなかった

+12まで強化がんばるとしたら
ブルフレorフィアースどっちだろう。

869アラド名無しさん:2011/07/10(日) 20:29:25 ID:pdM4xi4cO
天城 城主の間キングスロードで地獄をみた
スタックしまくり、被弾しまくり、ジグハルト強すぎなんだよコンチクショウ
この先不安になったが、ベヒーモスはまだ簡単な部類だったから良かった
この先生 きのこれるか…

870アラド名無しさん:2011/07/10(日) 20:48:56 ID:R3zP4sIY0
すべては純白槍までの繋ぎ

871アラド名無しさん:2011/07/10(日) 21:02:08 ID:RFDjxClU0
純白槍来たって強化値上げないと届かないと思うが
テアナの光付与はどうするつもりだ
後、販売エピの内容変わるらしいからダクシャ取るなら早めにな

872アラド名無しさん:2011/07/10(日) 21:12:08 ID:kgdOXcqo0
>>871
な、なんだってー!
チェ型だから絶対欲しいけどまだ360個しかないぜ・・・

873アラド名無しさん:2011/07/10(日) 21:51:51 ID:.IFxd1IU0
販売エピ変わるとかいつの話になるんだよ・・・

874アラド名無しさん:2011/07/10(日) 21:59:25 ID:.D/IwM1U0
このままだと半年から1年後には来てそうな勢いではある

875アラド名無しさん:2011/07/10(日) 22:07:10 ID:RFDjxClU0
そうやって油断してるとそんなんだけ先にくるのさ

876アラド名無しさん:2011/07/10(日) 22:09:59 ID:udPX0.3U0
ムサンバニ付与のブルフレ11程度で満足してるチキンだけど、今から作るならフィアースのほうをオススメしたい
ブルフレは見た目かっこいいけどね…うん…
今のダンジョン相性だと火が優遇だからフィアースでフラスコかビノ付与のが火力は出る気がするよ!

877アラド名無しさん:2011/07/10(日) 22:24:50 ID:.OnrpqHI0
男格闘家やってたらバトメできなくなってた

878アラド名無しさん:2011/07/10(日) 23:52:49 ID:dpo3vHnY0
フィアースよりはブルフレでしょ
貧乏ならしゃーないかな

879アラド名無しさん:2011/07/11(月) 00:16:22 ID:RFDjxClU0
火力追求するならブルフレよりダクシャじゃないかな
後、抗魔が高いフィアースはブルフレより使い道があると個人的には思う

880アラド名無しさん:2011/07/11(月) 00:41:16 ID:POE9X5qk0
やたらとダクシャ勧めるけど物理ならよほどぶっ飛んだ強化値でも無い限り
属性強化全盛の今60・65ユニーク槍と比べてそこまで使い続けられる武器でもないと思う
追加ダメージがHIT数に加算されるようになったからチェイサー型なら最終武器になるしテアナ時の良いお供だけど

881アラド名無しさん:2011/07/11(月) 01:30:45 ID:asxm4Hj20
突き詰めれば同強化値ならブルフレよりフィアース

882アラド名無しさん:2011/07/11(月) 02:17:22 ID:uvedCcxc0
青より赤が好きだからノヴァ

883アラド名無しさん:2011/07/11(月) 06:24:22 ID:oi3LQWvo0
“個人的”見解

ダクシャ:物理型なら12、チェ型なら10止めでも最終装備
ノヴァ:12じゃ少し物足りない、13持つくらいならレッドフィアース、14持てば最終装備
ブルフレ:11持つくらいならレッドフィアース、12なら最終装備候補、13なら無い胸を張れる
レッドフィアース:11では微妙、12で最終装備、13ならブルフレよりはるかに強い
純白の槍:保護券使用での11でも神性能のおかげでやっていけそう
65紫槍など:12で最終装備への繋ぎ武器、最終装備なら13は欲しい、14以上持てればアリ?
スカセ:13でも火力の不足を感じる ←俺

884アラド名無しさん:2011/07/11(月) 07:33:26 ID:RFDjxClU0
ちょっと計算してみたが力1400のダクシャ14+ムサンバニ3枚+心臓破滅+属性強化70で2960
力1420のブルフレ14+ムサンバニ3枚+心臓破滅+属性強化88で3030
属性強化22で1割モードだと前者が2789、後者が2810で物理スキルは多少ブルフレが強い結果になった
後はテアナ強化とチェイサー強化とバトルグルーブ分をどう評価するかだと思う

885アラド名無しさん:2011/07/11(月) 07:43:20 ID:uvedCcxc0
槍と棒で攻撃速度と的中結構違うから時間あたりの火力を出してみると面白そうだ

886アラド名無しさん:2011/07/11(月) 09:49:17 ID:Rd1TVW5MO
速度で目に見えて単位時間あたりの手数が増えてもQスキルはクール的にクリティカルを出したいし、
一概に比較はしにくいと思う。
その上こないだの修正でまた色々と変わった気もする・・・。

とりあえず、ダクシャで槍ほど物理に片寄ったスキル振り・装備にするのはダクシャを生かす事を考えるとかなり無理があると思う。
槍ならペルロスや魂追跡もいいけれども、ダクシャソロならチェのダメージをより伸ばせる悲鳴が無難だろうし。
物理重視でやるならダクシャ12よりフィアース10↑の方がいい気もする。

887アラド名無しさん:2011/07/11(月) 09:58:04 ID:VzzkMfmkO
槍はクリがかなり上がることも評価したい
棒は逆に的中あがるんだけども

ブルフレ12ローンムサンバニ1枚ナスラ2枚聖ケレスで物理7500くらいだったかな
ダクシャ11から持ち変えたけど次元が変わるくらい火力が上がった

888アラド名無しさん:2011/07/11(月) 10:02:13 ID:Rd1TVW5MO
補足すると、確かハルギカウンターダメージに占める無視によるダメージ率が14槍でも
前の仕様の村長相手でも35%とかだったかな。

要はフィアース強いよフィアース。

889アラド名無しさん:2011/07/11(月) 10:57:08 ID:Z4dNSF2.0
>>879
物理型は2次が優秀すぎなせいでほとんどの物理バトメは異界に通いたくなるしな
物理型ならほぼ必須の火チェの威力も伸びるし
まあ金が腐ってる人はブルフレ1.6倍でFA

890アラド名無しさん:2011/07/11(月) 12:49:39 ID:3N.MKaRQ0
ブルフレ安くなってきたし、ビノーシュ付与してどうなるか試してもらいたい

891アラド名無しさん:2011/07/11(月) 12:54:44 ID:g1NCO.u20
火が付与されます。おしまい

892アラド名無しさん:2011/07/11(月) 12:59:12 ID:/y9cubtcO
Q使う時は物理クリ100%にしたいと俺も思ってた
が、デスセン6揃ったらどうでもよくなった
強襲はクリ100%であって欲しいがサイハなら80%でもそんなに気にならない
強襲がサイハ枠に入るだけだよ

893アラド名無しさん:2011/07/11(月) 13:00:48 ID:xsadiyxw0
エレとかの二属性ある例からみると、効果の高い方が優先されそう。

894アラド名無しさん:2011/07/11(月) 13:15:12 ID:YXUS6vT60
フィアースは槍なのにオプションで的中が上がるから隙が無いな

895アラド名無しさん:2011/07/11(月) 13:59:00 ID:Rd1TVW5MO
槍でクリティカル95%位までなら妥協してもいいかなと思ってる。

的中もアバとパッシブで補強すれば棒とそこまで実感変わらないしなぁ。

896アラド名無しさん:2011/07/11(月) 16:12:54 ID:yX5pfrO20
物理クリはそんなもんかねぇ
次のエンブレムウィークで燦爛デュアル4枚挿しも検討するかな

897アラド名無しさん:2011/07/11(月) 17:25:03 ID:3N.MKaRQ0
90%だと甘えですかね?><

898アラド名無しさん:2011/07/11(月) 17:35:17 ID:2UM5uGpw0
はい

899アラド名無しさん:2011/07/11(月) 18:09:46 ID:POE9X5qk0
通常時に槍使ってるけどテアナ時の物クリも確保したいから上着と下着に燦爛物クリの3%を4枚刺したよ
フィアース他全身二次改で48.2%、マルバスorハルギで50%超えちゃうけどテアナ中のことも考えれば高いに越したことはないし満足してる
力+物クリの燦爛デュアルの高補正は高すぎて手が出なかった

900アラド名無しさん:2011/07/11(月) 20:17:42 ID:Iqhxq.k20
極限来たら1%増やせるけど、アイリス宝珠とか来たら肩付与もどうなるか分からんよなとか
今墓守使ってるから違う武器に乗り換えた時に3%下がるよなとか考えてるともんにょり

901アラド名無しさん:2011/07/11(月) 21:17:48 ID:3N.MKaRQ0
90%とか95%って町で?

902アラド名無しさん:2011/07/11(月) 21:20:48 ID:hlokpiEs0
街でのわけないじゃん
街で45-50%ってことでしょ

903アラド名無しさん:2011/07/11(月) 21:29:34 ID:n5CnCDz60
やっぱり悲鳴腕付けてるのかな?
デスセン6付けると悲鳴腕混ぜるのは厳しいんだけど(あと異界行くのにも抗魔値的にも)
悲鳴外すとなるとクリ率結構落ちるんだよね。
来てないスキルの様子見にSP残して悲鳴も外して・・・となると、町のクリ率35%ぐらいがやっとかな。

904アラド名無しさん:2011/07/11(月) 21:30:41 ID:u.YCuWrI0
改とかそんな行く意味なくね?

905アラド名無しさん:2011/07/11(月) 21:34:09 ID:RPywg07I0
俺はダクシャで街物理クリ48%だったかなぁ マルバスつけて50%届く感じ
棒だと悲鳴ないとかなり厳しい

906アラド名無しさん:2011/07/11(月) 21:37:21 ID:g1NCO.u20
新スキル来ようが物理寄りなら物理クリMは確定だから今振らないのは勿体無い

907アラド名無しさん:2011/07/11(月) 21:37:50 ID:hlokpiEs0
槍だと悲鳴なくてもハルギつけてたら45-50前後は余裕

908アラド名無しさん:2011/07/11(月) 22:01:41 ID:RPywg07I0
槍マスタリー羨ましすぎる
↑で極限くれば1%上がるみたいなこと書いてあるが待ち遠しいな
今48.2%だったから今つけてる燦爛2.8%×4を3×4にすればマルバスなしで50%に届く
そんな金ねーけどな!

909アラド名無しさん:2011/07/11(月) 22:04:24 ID:KIccwOxs0
シャープアイ使おうぜ。。。

910アラド名無しさん:2011/07/11(月) 22:07:09 ID:nUcJhJDQ0
もしかしてシャープとイーグルがまだ重複するとか思ってる人ですか?

911アラド名無しさん:2011/07/11(月) 22:09:24 ID:RPywg07I0
#使ってD物理クリ100付近にするために街50に近づけてるんダガー

912アラド名無しさん:2011/07/11(月) 22:16:19 ID:TLj2jzRU0
ID見たら納得した

913アラド名無しさん:2011/07/11(月) 22:29:01 ID:hnLY217M0
ブルフレ 2
マスタリ 5
ハルギ 3
称号 3
肩付与 2
槍マス 10.2%
物理クリM 10
エンブ3×4 12
デスセン腕改1

48.2

首もデスセンなら49.2だしマルバスなんかもあるし物理クリ上げ安いなぁ

914アラド名無しさん:2011/07/11(月) 23:36:24 ID:POE9X5qk0
槍の物クリ2%は共通オプションだからわざわざブルフレって書かなくていいぞ

915アラド名無しさん:2011/07/11(月) 23:40:00 ID:RPywg07I0
クリーチャーには頼りたくないところだなぁ
Dによって欲しいくりーちゃー変わってくるし

916アラド名無しさん:2011/07/11(月) 23:53:22 ID:hteyE0ys0
悲鳴腕あったら、肩クリもクリーチャーも燦爛物クリ3つけないで50オーバーできるからいいんじゃねえかな
俺無駄は上記なくて悲鳴つけてて町52あるし

917アラド名無しさん:2011/07/12(火) 03:07:42 ID:dDa8btb20
>>904
改でないと一部気付き手に入らないから結構通うと思うが

918アラド名無しさん:2011/07/12(火) 14:41:26 ID:R1ZpUB3M0
韓国でまたバトルメイジに新スキルきてるね。今度も魔法攻撃。
大麻みたいに知能と力で分けようとしてるのかね??
SPもう足りないのに何で増やすか理解できない

919アラド名無しさん:2011/07/12(火) 14:44:23 ID:2UM5uGpw0
>>918
スキルも増えたがSPも増えたやろが

920アラド名無しさん:2011/07/12(火) 14:47:37 ID:fbTvCQsc0
魔法はいらんなぁ

921アラド名無しさん:2011/07/12(火) 15:16:48 ID:kgdOXcqo0
スキルの数じゃなくて既存スキルの調整でバランス取ってくださいよ・・・
黄竜の件は絶対に許さない

922アラド名無しさん:2011/07/12(火) 15:40:27 ID:/8iMWSlQ0
だからプレスとフュージョンを攻撃速度依存にしろとあれほどry

923アラド名無しさん:2011/07/12(火) 15:54:01 ID:YXUS6vT60
布と皮にBM用マスタリー欲しい
改変された今の皮マスはどっちつかずだし

924アラド名無しさん:2011/07/12(火) 16:04:53 ID:foq.7Cjw0
タイマーボム
一番後で作られたチェーサーを敵に植えて爆発させる
基本時限爆弾で、スキル命令でも爆発出来る

うーむ・・・

925アラド名無しさん:2011/07/12(火) 16:22:03 ID:hlokpiEs0
すごくどうでもいい・・・

926アラド名無しさん:2011/07/12(火) 16:22:38 ID:hlokpiEs0
そんなことより黄竜治してほしい

927アラド名無しさん:2011/07/12(火) 16:56:00 ID:3N.MKaRQ0
バグじゃなくて仕様です

928アラド名無しさん:2011/07/12(火) 16:56:44 ID:zofdpYmY0
魔除けの笛ってすごくつよくないですかね?
BM初心者なんで変なこといってたらスイマセン、物理型なんで最終装備これにしようかと思うのですが

929アラド名無しさん:2011/07/12(火) 17:00:03 ID:t1JtCWxk0
65紫槍のほうがまだ強い
どうしても棒がいいならダクシャ
魔よけはソロならそこそこ優秀

お好きにどうぞ

930アラド名無しさん:2011/07/12(火) 17:05:48 ID:/8iMWSlQ0
ダクシャがないときのテアナ用

931アラド名無しさん:2011/07/12(火) 17:16:26 ID:RFDjxClU0
魔除けは能力が機能してるならフィアースやブルフレと同等なんだけどいかんせんソロ仕様
まあソロ職だから良いじゃんって言われればそうかもだけどさ

932<削除>:<削除>
<削除>

933アラド名無しさん:2011/07/12(火) 18:20:56 ID:UuEmC/1Y0
12、13が金出せば作れて過剰品がこれだけ出回った今チェ型ってネタだろ

934アラド名無しさん:2011/07/12(火) 18:36:56 ID:R1ZpUB3M0
紫の+12だったらチェ型と目くそはなくそ

935アラド名無しさん:2011/07/12(火) 20:58:07 ID:dDa8btb20
火力だけで決めてる時点でどうかと思うけど
チェ型に火力ですら劣る物理型の方もまだまだ多い訳ですが

936アラド名無しさん:2011/07/12(火) 20:59:24 ID:hteyE0ys0
あまりチェ型バカにすんなよ
同じBMだろ

937アラド名無しさん:2011/07/12(火) 21:46:45 ID:XoHvGO7U0
SI前は立場逆だったんだから、所詮はその時のスキルの%の仕様の問題。
鞭バグで凄い%だった時は、鞭が物理よりもチェイサーよりも
最強だったんだ。BANされてたけど。

巧く流行に乗って強い方を選択する楽しみ方もあれば、
気にせずに使いたい方を使う楽しみ方もある。
そういう方向性では納得いかない?

938アラド名無しさん:2011/07/12(火) 22:23:35 ID:q0FzdcYw0
>>924
きっと命令で爆発させるときの台詞が☆(ゝω・)v

939アラド名無しさん:2011/07/12(火) 22:32:54 ID:08TTHLMA0
>>938
M振りした

940アラド名無しさん:2011/07/12(火) 22:35:00 ID:hteyE0ys0
>>938
レテ買ってくる

941アラド名無しさん:2011/07/12(火) 22:38:43 ID:8U9s74dQ0
お前はもう死んでいるボーン

ネタ動画作れそうだな・・・

942928:2011/07/12(火) 23:37:11 ID:03GHbA0U0
アドバイスありがとうございました、おとなしく65紫にしときます。
BM難しいけど面白いし、なんとかカンストまでにチェイサー使いこなそう・・・

943アラド名無しさん:2011/07/12(火) 23:55:53 ID:dDa8btb20
>>937
SI前も今もバランス的には変わらずだけどね
今物理が流行だけどそこまで差が無い
強い人同士の火力だけ見れば差は結構あるけどね

944アラド名無しさん:2011/07/13(水) 00:13:06 ID:.hv04ktk0
通常Dならあまり差がないね
古代、異界は圧倒的に物理だけど

945アラド名無しさん:2011/07/13(水) 00:14:57 ID:dpo3vHnY0
過剰なら物理だね
+10とかならチェか

946アラド名無しさん:2011/07/13(水) 00:20:51 ID:RFDjxClU0
10秒毎に異界のネームド相手に30万出すのはチェ型には無理だろうなぁ
チェ型が火力発揮するにはとにかく準備が必要でそのためには他人が邪魔で仕方がないし

947アラド名無しさん:2011/07/13(水) 01:02:46 ID:dDa8btb20
立ちコンって邪魔なのか?少なくとも強襲よりは邪魔では無いと思うが
Qクールは確かに長いけどね、チェ型でPTは火力として動かないが

948アラド名無しさん:2011/07/13(水) 01:25:22 ID:.OnrpqHI0
チェはやっぱ最低でもエレ棒ないと弱いかんじ?

949アラド名無しさん:2011/07/13(水) 04:39:16 ID:oi3LQWvo0
やってけないことはないけど、やっぱり他職や物理振りと比べると見劣りする感じ

950アラド名無しさん:2011/07/13(水) 07:22:54 ID:RFDjxClU0
他人が殴ってるとこに強襲で突っ込んでもそんなに浮かないのが救い
で、デスセン6と刺激でCT10秒
武器の過剰具合によるがこれで異界のネームドに20万〜30万くらいは出る
デスセン6になると武器が13から14になった時以上に世界が変わるぜ

チェ型はPTだと黄龍、円舞、他吹き飛ばし技を使って敵をまとめるように動く
他人がまとめたところにブッパする物理型と比べるほうがどうかしてる

上で過剰もってデスセン6揃えた強襲ツエエって書いたけど
他人がまとめたところにブッパってスタイルならどうやってもレンには勝てない
でかい顔なんて出来るわけないってオチ

951アラド名無しさん:2011/07/13(水) 07:28:24 ID:4euP65QU0
グラとか学者と物理BMって相性いいよね

952アラド名無しさん:2011/07/13(水) 07:57:59 ID:CcsRiVjU0
みんな相性いいよみんないいよ

953アラド名無しさん:2011/07/13(水) 09:14:54 ID:VzzkMfmkO
強襲ばっか強いいわれてるけどデスセン3の雷連もかなり強いよな

954アラド名無しさん:2011/07/13(水) 13:37:12 ID:3MwwyRuU0
純白とうとう来たで

955アラド名無しさん:2011/07/13(水) 13:38:10 ID:EbfStk8s0
純白

956アラド名無しさん:2011/07/13(水) 13:42:09 ID:8U9s74dQ0
とうとう本気出すときが来たようだな
状がきえそうだが

957アラド名無しさん:2011/07/13(水) 13:55:55 ID:q0FzdcYw0
ついに来たか
レシュ警備で溜め込んだ破魔石200個が火を噴いたり噴かなかったりするぜ

958アラド名無しさん:2011/07/13(水) 14:02:49 ID:OLpAtYVE0
やっぱりドロップ美味しいのはレシュなのか?
西武とか幽霊とかでもレシュと同じ確率なら嬉しいが・・・

959アラド名無しさん:2011/07/13(水) 14:03:29 ID:/8iMWSlQ0
>>958
レシュなら桃が65固定

960アラド名無しさん:2011/07/13(水) 14:13:55 ID:OLpAtYVE0
>>959
書き方が悪かったな・・・
エピがってことです
なるべくkでやったほうが出る体感があるからもし西武とかでも大丈夫ならそっちのほうがいいかな?
っていう感じです

961アラド名無しさん:2011/07/13(水) 14:36:52 ID:6tubPueE0
廃人が必死こいてダクシャブルフレ超過剰持った中、ラックのみで純白ゲットしたバトメの下克上が有り得るわけか
胸が熱いな

962アラド名無しさん:2011/07/13(水) 14:40:38 ID:uvedCcxc0
廃人はブルフレ過剰作ってもいまだに強化券保守してるから結局廃人の大勝利だよ^^

963アラド名無しさん:2011/07/13(水) 15:29:42 ID:QVUBL95o0
西部って純白も魂もニウも狙えるわけか
興奮してきたwww

964アラド名無しさん:2011/07/13(水) 15:30:07 ID:K9F3SlOU0
オンタイムで12,13チケ来た人の大勝利でいいよ

965アラド名無しさん:2011/07/13(水) 15:32:04 ID:fbTvCQsc0
西部は55でなくなると思うよ

966アラド名無しさん:2011/07/13(水) 15:32:08 ID:X4SKSO/M0
そもそも12チケとか来た人いるの?

この感じだと、今はダクシャより純白狙った方が良いって事かな?

967アラド名無しさん:2011/07/13(水) 15:35:51 ID:QVUBL95o0
グランディス交換に純白はないのか

968アラド名無しさん:2011/07/13(水) 17:25:27 ID:.IFxd1IU0
純白実装きたあああああああああああああああああああああああああああああ

969アラド名無しさん:2011/07/13(水) 17:38:10 ID:9T9Vr9IU0
>>967
攻撃力800↑クリダメ10%+光属性つきの
超装備がでるわけなかろう

970アラド名無しさん:2011/07/13(水) 18:13:35 ID:prbgTdyw0
純白実装か・・・西部警備しながら状ためていくしかないな

971アラド名無しさん:2011/07/13(水) 18:15:19 ID:65O9F1h60
下克上はなくとも並クラスがワンチャン上位参入できる可能性はある
神引きとせめて12辺りの過剰を乗り越えられればだが・・

972アラド名無しさん:2011/07/13(水) 18:20:26 ID:4FZdZgMg0
純白よかニウがほしいのだ

ニウたんペロペロ

973アラド名無しさん:2011/07/13(水) 18:21:24 ID:RFDjxClU0
出たと思ったら気つきとかな

974アラド名無しさん:2011/07/13(水) 19:13:24 ID:R1ZpUB3M0
テアナで属性強化できないけど光強化したら+10でも強いな

975アラド名無しさん:2011/07/13(水) 19:54:45 ID:6tubPueE0
>>970
西部って55桃から65桃まで出るけど、65エピも出るの?
もしかして何か改変されたのかな
65エピってレシュしか出ないもんだと思ってたんだけど、西部も出るなら嬉しいな

976アラド名無しさん:2011/07/13(水) 19:58:31 ID:T30.pbj.0
+10でもブルフレ12以上13未満って所だね
武器自体に属性強化は付いてないからビノーシュでも付けちゃえばおk

977アラド名無しさん:2011/07/13(水) 20:44:04 ID:3N.MKaRQ0
ムサンバニだろjk

978アラド名無しさん:2011/07/13(水) 22:03:30 ID:oGqbPXH20
てか西部でまさか純白出ないのか

979アラド名無しさん:2011/07/13(水) 22:05:23 ID:e/kzgPaQ0
65エピ出るようになったんじゃなかったっけ

980アラド名無しさん:2011/07/13(水) 22:09:56 ID:prbgTdyw0
65が西部で出てくれたらうれしいねw レシュでヘルなんてきつすぎる・・・

981アラド名無しさん:2011/07/13(水) 22:18:58 ID:P2fZqsLA0
純白SSがもううpろだに・・・他職でよかった
もしBMだったらうらやましすぎてハゲるところだった

982アラド名無しさん:2011/07/13(水) 22:24:42 ID:X4SKSO/M0
BMでは無いのに何故このスレに・・・

983アラド名無しさん:2011/07/13(水) 22:26:40 ID:uvedCcxc0
うpした奴がバトメじゃなかったってだけだろ

984アラド名無しさん:2011/07/13(水) 22:32:34 ID:X4SKSO/M0
あ、なるほど

985アラド名無しさん:2011/07/13(水) 22:39:24 ID:D/BJ8YqA0
物理型MPカツカツすぎてやばいなんぞこれ

986アラド名無しさん:2011/07/13(水) 22:48:04 ID:oGqbPXH20
純白は知らんが
他職の65エピは西部で落ちるみたいだよー
レシュきついから嬉しいが人柱待ちだな

987アラド名無しさん:2011/07/13(水) 22:51:06 ID:P2fZqsLA0
西部は60〜65になったはずだよ。代わりに55が出なくなった。韓国のお話だけど

988アラド名無しさん:2011/07/13(水) 22:52:38 ID:udPX0.3U0
純白の槍って強化の無視値いくつぐらいだったっけ

989アラド名無しさん:2011/07/13(水) 23:13:08 ID:UOQ.4gkU0
エピだから1.6倍は軽く超えるんじゃない?

990アラド名無しさん:2011/07/13(水) 23:14:20 ID:EbfStk8s0
エピは14で1.8倍とかじゃない?(予想

991アラド名無しさん:2011/07/14(木) 00:08:50 ID:CcsRiVjU0
ヘル20回いってきたw
青いっぱいでたw

992アラド名無しさん:2011/07/14(木) 09:07:24 ID:VzzkMfmkO
どっかでみたけど+10で既に無視値297くらいあったと思う

993アラド名無しさん:2011/07/14(木) 10:01:58 ID:6tubPueE0
強化券保護券ワンチャンある人が拾って+12にでもしたら一発逆転がありすぎてすごいな
ブルフレは60桃だし、純白+12の時点でブルフレ+13より強くなるだろうし

994アラド名無しさん:2011/07/14(木) 10:10:39 ID:dIu5VAQ.O
あの、次スレ

995アラド名無しさん:2011/07/14(木) 13:15:35 ID:Rd1TVW5MO
レシュヘル行ったら純白じゃなくてフィアースが出た

996アラド名無しさん:2011/07/14(木) 15:23:31 ID:mE5/3/qs0
なんで急にフィアース値上がりしたんだ
20mから70mになってるやん

997アラド名無しさん:2011/07/14(木) 15:32:58 ID:9T9Vr9IU0
ここで評価されたからでしょ
今まで過小評価されすぎた

998アラド名無しさん:2011/07/14(木) 15:34:11 ID:Mkz2fOIE0
というかブルフレが過大評価されすぎてた

999アラド名無しさん:2011/07/14(木) 16:08:44 ID:3rP7Q3JI0
次スレ
バトルメイジ・ベラトリックススレ 其の51
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1310626657/
ちっとも立てないBMスレ住人には☆(ゝω・)vテルケッチャー の計に処す。

1000アラド名無しさん:2011/07/14(木) 16:14:06 ID:X4SKSO/M0
>>1000なら☆(ゝω・)vテルケッチャー

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■