■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

バトルメイジ・ベラトリックススレ 其の48
11さん★:2011/04/14(木) 00:10:03 ID:???0
「やっぱり物騒な世の中じゃ戦うための魔法が大事だと思うの。もちろん武器も使えなくっちゃね♪」

近接戦闘技術を身に付け、魔法の武具「チェイサー」を操って戦う『メイジ』を『バトルメイジ』と呼ぶ。
鍛錬によって接近戦を可能とした武闘派の魔法使いで、様々な属性を持ち特殊な効果を発揮する「チェイサー」による攻撃と
接近戦での武術は他の『メイジ』とは一味違う。

基本的にsage進行、質問は過去レスを読んでから。
次スレは>>980が立てること
>>980が音沙汰なしの場合は>>990
>>990が音沙汰なしの場合は誰かが名乗り出て立ててください。

前スレ
バトルメイジ・ベラトリックススレ 其の47
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1300082068/

2アラド名無しさん:2011/04/14(木) 00:10:38 ID:zD7LB3oI0
・スキル振りについて
転職時にスキルリセットがあるので、転職前からきっちりと魔闘技のLVを上げて使用感を確かめましょう。
自分に合うスタイルを見つけておいたほうが基礎的なスキル振りには悩まなくて済みます。

・質問は過去ログ、過去スレ、wiki、ゲーム内の説明を良く見てからしましょう。
スキルについての質問はスキル晒しテンプレを埋めた上でする事を推奨します。

・次スレは980以降から、前スレを埋めてから使う事。

・参考に動画を見たい場合はこちらから検索する事
ttp://www.nicovideo.jp/
ttp://www.youtube.com/
ttp://www.zoome.jp/

3アラド名無しさん:2011/04/14(木) 00:11:14 ID:zD7LB3oI0
・良くある質問
Q.キャンセル技いっぱいあるけどどれが必須?
A.キャンセル技は人により大きく使用感が異なります。 自己のプレイスタイルと相談して取得しましょう。

Q.槍、棒どっちが良い? むしろロッド?
A.槍、棒、ロッド、どれも一長一短です。 攻撃力、的中、速さ、どれを選ぶも良し。 また見た目で選ぶも良しです。

Q.棒マスタリーの的中率+はチェイサーにも適用されますか?
A.適用されません。 適用されるものは通常攻撃、物理攻撃力依存のスキルのみになります。

Q.テアナ変身時にマスタリーの効果は乗るのでしょうか?
A.防具マスタリーの効果は乗りますが、武器マスタリーの効果は乗りません。
  また、テアナ変身時の攻撃速度は、棒、槍、ロッド、スタッフなど武器の種類特有の違いには影響されません。
  持ち替え武器は、能力の上昇、攻撃時発動型の付属効果に注目して選びましょう。

Q.オーラシールド+の装備をしてブースト状態で使えば、装備変えても適用されたまま?
A.装備、アバを変えても適用されたままになります。 シールドを使った後に持ち替えると良いでしょう。

Q.マグマケーブ ボス部屋前のマグマが跳び越せません><
A.横に跳ばず、下の方に跳ぶようにすれば安定します。またはジャンプアバを持っていきましょう。

Q.遺跡の火が苦手です。
A.円舞棍で巨大化は解除可能ですが、アイコン5つの状態で円舞をするとダメージを喰らうので注意。
  スタック事故などが怖い場合火耐性150近くにするか、火の得意なPTメンバーに任せましょう。

Q.泥棒のボスが苦手です。
A.投げナイフは真ん中のナイフより少し上にいればこちらの攻撃だけ当たります。 障害物で囲まれた狭い所にワープさせてちまちま削り殺してもOK

Q.通常攻撃をしてると、ときどき大ダメージが出るんだけど、これってバグ?
A.バトルメイジにかぎらず、メイジの通常攻撃は一定確率で大ダメージが出る仕様のようです。

Q.おすすめのアバ教えて!
A.帽子、頭:狩り→知能、決闘→キャスト
  顔、胸:攻撃速度
  上着:自分が使いやすいものを好みで
  下着:狩り→MP、決闘→HP
  腰:回避が安定。相手やダンジョンに応じて属性抵抗も
  靴:狩り→力、決闘→移動速度

Q.このスキル振りなんですがどうですか?
A.目指してる型。最終的にしたいこと。などをきちんと書かなければ答えることができないのでしっかり書きましょう。

4アラド名無しさん:2011/04/14(木) 00:11:51 ID:zD7LB3oI0
【2009年9月7日改訂】

==魔闘技アクティブ==
・天撃・C天撃
コンボの始動、敵からの攻撃の回避、上下を入力しながらの攻撃範囲が優秀。
とっさの回避にとても便利、共通スキル改変により自動取得。

・竜牙
通常1よりリーチが長く遠くからのコンボ始動に重宝。
スキルMでの威力が750%+固定威力1697、クールタイム2秒、消費MP64なので短い間隔で気軽に使える高火力スキルになる。
砕覇、天撃、落花掌にCなしでつなげられるが、スタックしたときは次のスキルにつなげられない。
・C竜牙
Cを取ることで手数を多くすることができるのと共に、C落花掌、C砕覇の代わりにできる。

・落花掌
クールタイム3秒でスキルM振り時に最大600%+の高火力が出せるのが魅力。
当たった敵にも攻撃判定ができ、吹き飛ばした敵を敵に当てた場合もコンボ数にカウントされるため、対多にはコンボ数、威力は一気に増える。
最大まで貯めたときの壁にぶつかった時に敵を高く打ち上げることで、そのまま次のコンボにつなげることもできるのが良い。
出が早めなので回避にも使いやすい。
・C落花掌
取るととっさの回避に便利。

・砕覇
広い範囲、主に縦軸に強く前方にいる敵をまとめてなぎ倒したいときに便利。
前方をうろちょろしてる敵を攻撃しやすく、また火力も単発では高い。
単体に対する消費MPは高く、CT8秒は長めだが使い勝手はとてもよい。
・C砕覇
通単体で使うよりも比較的安全に敵の目の前で使えるからテンポのよい追撃として使用できるようになる。
他のC技が追撃+回避に使えることを考えるとやや効果の薄い感はあるが攻撃のパターンを増やしたければアリ。

・円舞棍
投げ技。HA状態の敵を解除するのに重宝。リーチも長い。
チェーサーが余っているときにこれで二発撃てることにもなり便利。引っこ抜きに注意。
C円舞棍
とっさの回避に有用。ただBMには回避移動スキルが多めなのでなくても何とかなるスキル、立ち回りの幅を増やしたい人に。

・雷連撃
突きの攻撃にHITした敵は長い時間硬直する。M振りではダメージソースになれる。
最後の振りで敵を大きく吹き飛ばすのだが、吹き飛ばす前にキャンセルし、別のコンボを入れるという使い方もできる。
敵の集団に雷でコンボ稼ぎ、ボスの衝撃波を無視して起き上がり雷>ラストc>そのままコンボといった使い方などがある。
異界では拘束用に1は欲しいところ。

・チェイサープレス
PT時での瞬間的にダメージを叩き出すのに最適なスキル。ただし、運用にはそれなりに頭を使う。
プレスに使うチェイサーの威力は生成時ではなくプレスキャスト時の知能に依存する。
使い方で単発ダメで高い威力を誇るスキル。範囲はチェイサーの種類やSLvに関わらず大中小等の大きさのみに依存。
発動したとき私用したチェイサーの全BUFFをかける。

・強襲流星打
魔闘技スキルの中で、溜めることで単発ダメではかなりの威力を誇るスキル。ボス起き上がりに合わせて溜めるなどできる。
進路上の敵を軒並み浮かし、ダウンしていても当たる。コンボを繋げにくいPTにおいての瞬間火力として重宝する。
だが、攻撃の特性上最大溜めをしないと何気ない攻撃で潰されることが多々ある。決闘で浮かせた後に追撃を入れやすい。

・黄竜天空
投げられない敵も押し出し短時間拘束できる。拘束スキルとして1あるだけでもPT貢献にとても有用。開幕コンボ稼ぎ、仕切り直しなどにも良い。
M振り+古代の記憶Mであれば拘束だけではなく高い威力も出せる。物理型で1取得ならば拘束と割り切ろう。攻略、動きの幅を大きく広げるスキル。
スキル発動中、本体は無防備で漏れた敵から攻撃を受け続けることがある。決闘でコンボの締めにも使うのも良い。

・テアナ変身
制圧力、別HP計算が特に売り。変身時は装備の『攻撃時に〜〜が発動する』というものだけ効果が乗る。
固定ダメとは言っても満足いくダメージがあり、かなりの攻撃範囲を持っている。立ち回りを掴めば対ボスにおいてもかなり有用。
狩りでの取得&M振りはお勧めはする。 SLvをブーストして変身すると変身時間はブーストした時間だが、攻撃力はその時のSLvに依存する。
そのため、変身中にブースト装備を外した際には攻撃力の増加は得られない。

5アラド名無しさん:2011/04/14(木) 00:12:27 ID:zD7LB3oI0
*2010年12月23日現在、ゲーム内スキル効果の誤表記等により正確な威力やBuff数値が確認し難い状況である為wiki等の情報をよく参照する事。
*SIにより中チェイサー、大チェイサー生成の必要コンボ数が大きく減少した。同時に中チェイサー、大チェイサーの威力はやや減少した。
==チェイサー==
・無
通常3で生成される。
他のチェイサーと比べるとSP対威力が悪い点はあるが生成にスキル分MPを使わない点で威力対MPは悪くない。
射出時に移動速度のBUFFがかかる。

・光
天撃で生成されるため、生成はしやすい。
スキル説明では威力は低いとあるが、現状では他のチェイサーと威力差はない。
射出時に攻撃速度のBUFFがかかるのが、とても便利。

・水
竜牙で生成されるため、生成はしやすい。
他のチェイサーよりヒット硬直が長く、飛ばさないためPTで役に立つ。
射出時に防御力上昇のBUFFがかかるため、オーラシールドと相性が良い。

・火
落花掌で生成されるため、上記3種と比べるとやや生成は遅い(ディレイの関係で)。
MOBを前方へと吹き飛ばす。威力は現在のレベルキャップでは他のチェイサーと大差ないがSP対威力は良い。
射出時に力上昇のBUFFがかかる。

・闇
円舞棍で生成されるため、生成速度はダントツで一番遅いが、威力は№1である。
射出すると目標まで敵にダメージを与えながら貫通し、敵を自分の方へと吹き飛ばす。
射出時にクリティカル上昇のBUFFがかかる。クリティカルは防御力無視分も威力上昇となる。
*SIによりクリティカル上昇が適正に乗るように変化した。

==一般、BUFF、その他==
・位相変化
1だけは必須と言えるくらいお勧めする。Slv上げた時のデコイのバフもとても役立つ。
決闘をやるならMも視野に入れると良い。

・オーラシールド
集中のオーラシールドの恩恵で、有能性が跳ね上がったスキル。できることならMを勧める。
act3より共通スキル改変により1自動取得。

・オートチェイサー
瞬間火力向上。ボス前にチェイサーを作りたい時、チェイサー乱射をしたい時にあると良い。
5くらいあるとテアナで単体相手でもチェイサーが切れることはほぼない。テアナ、雷連撃との相性が良い。
*SIによりオートチェイサーで生成されるチェイサーはコンボ数に依存した生成となった。
大チェイサー生成に必要なコンボ数減少により、大チェイサー生成が用意となった為に恩恵が大きくなった。
ex:オートチェイサーキャスト→大チェイサー生成コンボ→コンボ終了→次のコンボを開始するまでの間はオートチェイサーによって大チェイサーが生成される。

・槍マスタリー、棒マスタリー
好みの武器が決まり、物理型、チェイサー型の方向性が決まったら振るのを考えると良い。
また、棒マスタリーの的中率が適用されるのは物理攻撃(例:通常攻撃、竜牙etc)のみであり、テアナ・チェーサーには適用されない。

・バトルグルーブ
テアナと相性は抜群によい、テアナMならMは必須か。
決闘ではいらない(決闘での情報募集中)

・バックステップ、Cバックステップ
前衛なBMに取っては有用な立ち回り・回避スキル。
だが、回避スキルとしても有能なスキルが多いため封印するという方法もあり。
act3より共通スキル改変により自動取得

・古代の記憶
チェイサー・黄竜・テアナは固定威力なのでステータスの知能によって威力が上がる。
テアナの天地砕覇にも固定魔法攻撃力があるため、変身時の簡単な火力の底上げになる。

・物理クリ、魔法クリ系
スタイルに合わせて取ってもよい。

・図書館
アイテムを使えない戦闘時(決闘、死亡の塔)に光る。狩りでは回復アイテムでも代用が効くものでもある。
act3より知能増加が付き60秒と長めなので知能強化にもいい。

・クイックスタンディング
SP10なので取っておいて損はないスキル。ボタン長押しで無敵時間増加。
異界ではほぼ必須か。

6アラド名無しさん:2011/04/14(木) 00:13:02 ID:zD7LB3oI0
・ショータイム
チェイサープレスには効果が適用される。その他魔闘技スキルに効果は無い。
チェイサープレスM型なら取得を考える程度で一般的には他スキルに回した方が良い様子。(要検証)
*SIによりテアナへのCT減少は「乗らなくなった」。

・ディスエンチャント
act3より解除したバフ(デバフ)の数に伴い力知能が20秒増加するスキルになり有用性が見直された。
相手に鈍化効果もあり、なかなか優秀になったといえるかもしれない。

・挑発人形シュルル ・プルート ・ホドル
act3より共通スキル改変で1自動取得となります

・その他メイジスキル、その他セリアスキル
あまり、有用なものはないと思われる。個人のスタイルに合わせて習得するとよい。
フローレスセントでビルの自爆を防ぐ、アイテム、アバで補えるが跳躍をビルの自爆防ぎマグマ越え、そのためにだけ取るなど自由。

*どんなスキルか、どんな効果があるかはWikiを読むこと
*SIにより大きくスキル改変や効果が乗る乗らないが変化しています。Wiki以外の情報もよく参照しましょう!

7アラド名無しさん:2011/04/14(木) 00:13:38 ID:zD7LB3oI0
==EXステータススキル==
*実装して日が浅く、筆者の主観や経験により書かれています。本当に必要かは各々で判断しましょう。


「狩り型」での取得推奨◎ TPに余裕がある際の選択肢としては有り○ オススメはできない△ タリナーイ×

・力鍛錬(◎)
物理スキルでチェイサーを生成するBMにとっては必須。取得推奨。最大Lv3にて力補正値75。

・体力増進(△)
SIのステータス改変により体力増加は最大HPの増加。
分HP回復の増加(元の値が0だと幾ら伸ばしても0の様子)。
若干の物理防御力の増加に繋がる。

・知能発達(◎)
知能が上がる事で主にチェイサー等の魔法判定攻撃の威力が上昇する。取得推奨。最大Lv3にて知能補正75。

・精神力高揚(△)
SIのステータス改変により精神力増加は最大MPの増加。
分MP回復の増加。
若干の魔法防御増加に繋がる。
どうしてもMPが枯渇して困っている、ソロメインの人向け。
何かと腕や装備、お金で解決できるがMP枯渇する前に攻略方法や本当に余ったTPかを見直してから振るかどうかを考える事をオススメする。

・的中熟練(◎)
Hランクのダンジョンへ行きだすと的中20%あってもスタック事故が多発する。
的中しないとチェイサーが飛ばせない&生成できない、コンボが切れやすい、1Hitあたりの火力が高くなったBMにとって的中不足は深刻な問題でもある。
可能ならLv3取得推奨。
Lv1で3%増加、Lv2で3%増加(合計6%)、Lv3で4%増加(合計10%増加)する。
補足的オマケ:的中熟練で上昇した分の的中率は装備品、エンブレム等と同様にチェイサーやテアナの的中にも影響する。
棒マスタリーでの的中UPは、「棒装備時の打撃スキルにのみ有効」でチェイサー、テアナ等には乗らないとされている。

・回避熟練(△)
回避に頼る前に立ち位置や攻撃方法を考え直すのが好ましい。

・HP回復促進(×)
お金で解決できたり、BMはオーラシールドにより堅い職に分類されるので必要性は薄い。
ソロでダンジョン内放置をよくする人には向いているかもしれない程度。
万人にオススメはできない。

・MP回復促進(△)
どうしてもMPが枯渇して困っている、ソロメインの人向け。
何かと腕や装備、お金で解決できるがMP枯渇する前に攻略方法や本当に余ったTPかを見直してから振るかどうかを考える事をオススメする。

・属性攻撃熟練(◎)
属性が付いている攻撃の威力が全て上がる。
魔法付与と合わせてよく使う属性を上げていくのが好ましく大きく火力が上がる要素でもある。
チェイサー型は特にLv3取得推奨。
Lv1で3増加、Lv2で3増加(合計6)、Lv3で4増加(合計10)増加する。

・属性抵抗鍛錬(△)
これをわざわざ上げるほど属性攻撃が多すぎる訳でもなく、必要な場面は装備面で属性抵抗は幾らでも取り様は有る。
どうしてもTPが余る様な人かつ、古代Dをメインに篭る場合に考慮する程度か・・・。
無理に上げる必要性は薄い。
Lv1で5増加。

8アラド名無しさん:2011/04/14(木) 00:14:13 ID:zD7LB3oI0
==EXパッシブスキル==
*実装して日が浅く、筆者の主観や経験により書かれています。本当に必要かは各々で判断しましょう。


「狩り型」での取得推奨◎ TPに余裕がある際の選択肢としては有り○ オススメはできない△ タリナーイ×

・オーラシールド強化(△)
これに頼る前にオーラシールド+装備や、立ち回り、進入するダンジョンのランクを考慮をオススメ。
火力が上がる要素のTPを振った上での取得するなら・・・程度。
どちらかというとソロメイン向け。

・フローレスセント強化(×)
狩り型でフローレスセントを撃つ事が基本的にありません。

・鞭打ち強化(×)
鞭は魔法攻撃力判定である為、槍や棒を何かと持つBMにとっては微妙になりがちです。

・古代の図書館強化(△)
図書館をどうしてもMにしたい場合は考慮する程度・・・TP1に対しての恩恵は低いです。

・円舞棍強化(○)
Lv毎、衝撃波範囲と攻撃力を10%増加する優秀なスキル。
円舞棍Mなら1~3の取得を考慮したい所。

・チェイサー強化(◎)
オートチェイサーの地位向上、真・雷連撃の実装によりチェイサー射出の機会が増加。
所持可能なチェイサーの数が増えるのは次MAPへの火力向上にも繋がる。
!注意!:2011年2月2日現在で2次クロニクルのフェータルスネアー3set効果のチェイサー最大生成数+2と効果が重複しない(効果が発揮されない)様子。
DNFでは効果が重複しているのでその内修正される「かも」しれない待ちである。


==EXアクティブスキル==
*実装して日が浅く、筆者の主観や経験により書かれています。本当に必要かは各々で判断しましょう。


「狩り型」での取得推奨◎ TPに余裕がある際の選択肢としては有り○ オススメはできない△ タリナーイ×


・真・雷連撃(◎)
Lv70での取得。前提スキル雷連撃Lv5。クールタイム50秒。
オートチェイサー→雷連撃の連打→キャンセル→真・雷連撃を繋げる事で大量のチェイサー射出できたりと強力。

・インチャンテッド砕覇(◎)
Lv60、65、70で取得。前提スキル砕覇Lv5。クールタイム20秒。
SLv1で3000%、Lv2で3750%、Lv3で4500%と高倍率でありながら、砕覇の始動を若干遅くした代わりに範囲を倍化程度+特殊効果発生させたスキル。
このクールタイムでこの威力は中々の物であり、範囲が有る為にボスのカウンターを取るのが容易である。
C砕覇は無くともデフォルトでキャンセルで出せる様子。(詳細情報求む)
特殊効果
無チェ:敵の全ての属性が減少
火チェ:敵の物理防御が減少
水チェ:敵の魔法防御が減少
光チェ:敵の移動・攻撃速度が減少
闇チェ:敵を倒した場合HP・MPを吸収する

また最後に生成したチェイサーを使用するので、好きな特殊効果を選んでの攻撃が容易である。

9アラド名無しさん:2011/04/14(木) 00:14:49 ID:zD7LB3oI0
==困った時の無難な狩り型EXスキル振り方編==
TPはLv70で最大21+クエストで2 合計23である。(2010年12月23日現在)
1.Hランクダンジョンに行って的中が不足してstuck!が目立つ!→TPを的中熟練に(TP0~3 残20~23)
2.物理寄りBMである→TPを力鍛錬に(TP3*2=6 残17~20)
3.チェイサー寄りor取得しているBMである→TPを知能発達に(TP3*3=9 残14~17)
4.属性攻撃が主である(例:無以外のチェイサーがメイン)→TPを属性強化に(TP3*4=12 残11~14)
5.EXアクティブスキルが使いたい!→EX砕覇Lv3(TP2*3)+真・雷連撃(TP3) (12+6+3=21 残2~5)
6.残りTP2~5をチェイサー強化(TP2) or 円舞棍強化(TP1~3) or 他お好みに何か(TP不明)

!注意!:これが絶対的な振り方という訳ではありません。各々で本当に必要かは判断しましょう。
またセリアが1M(=100万)販売しているTP初期化ブックがあるので、余裕が有る人は色々試してみるのも1つの手です。

10アラド名無しさん:2011/04/14(木) 00:15:25 ID:zD7LB3oI0
2次クロニクルセット効果一覧

・擾乱な暗殺者
3セット効果:天撃:攻撃力25%増加
        .龍牙:攻撃力25%増加
6セット効果:落花掌:クールタイム0.9秒減少、フルチャージ時間30%減少、攻撃力30%増加
        .オーラシールド:ダメージ吸収率10%増加
9セット効果:砕覇:クールタイム2.4秒減少、攻撃力20%増加
        .円舞棍:クールタイム1秒減少、攻撃力20%増加
        .チェーサー:火:力増加量14増加
        .チェーサー:暗:物理クリティカル率増加率3%増加

・デスセンテンス(Death Sentence)
3セット効果:雷連撃:クールタイム5秒減少、打撃数2増加、攻撃力15%増加
6セット効果:強襲流星打:クールタイム6秒減少、フルチャージ時間50%減少、攻撃力30%増加
        .砕覇:クールタイム1秒減少
9セット効果:黄竜天空:クールタイム12秒減少、刺し攻撃力45%増加、爆発範囲45%増加
        .砕覇:攻撃力30%増加

・華麗な追撃者
3セット効果:バックアタックの時、チェーサーの大きさ13%増加
6セット効果:20コンボ以上の時、チェーサーの大きさ30%増加
        .チェーサーの最大生成数1減少
9セット効果:50コンボ以上の時、チェーサーの大きさ50%増加
        .チェーサープレス:攻撃力15%減少

・フェータルスネア(Fatal Snare)
3セット効果:チェーサーの最大生成数2増加
        .チェーサー:無:攻撃力12%減少
6セット効果:チェーサープレス:クールタイム6秒減少、爆発範囲30%増加
        .オートチェーサー:チェーサー追加生成率5%増加
9セット効果:黄竜天空:クールタイム15秒減少、爆発チェーサー数2増加、爆発範囲30%増加、爆発攻撃力35%増加

11アラド名無しさん:2011/04/14(木) 00:16:13 ID:zD7LB3oI0
過去ログ一覧
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1300082068/ 47
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1298138860/ 46
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1296646152/ 45
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1295141737/ 49(手違いで44)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1281949093.html 39
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1277341804.html 38
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1272969685.html 37
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1268041910.html 36
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1262696126.html 35
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1259140702.html 34
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1256016946.html 33
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1252660902.html 32
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1249648343.html 31
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1245693406.html 30
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1242323077.html 29
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1239445766.html 28
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1237123543.html 27
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1234452523.html 26
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1232362828.html 25
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1229940003.html 24
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1226304911.html 23
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1222611994.html 22
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1217837074.html 21
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1213965974.html 20
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1211371634.html 19
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1209467028.html 18
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1207618600.html 17
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1205645619.html 16
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1202637869.html 15
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1200535976.html 14
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1199628630.html 13
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1198344161.html 12
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1197383458.html 11
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1195931649.html 9(再利用で10)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1195680637.html 9
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1194617920.html 8
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1193640402.html 7
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1191338092.html 6
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1188828127.html 5
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1185429919.html 4
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1180428646.html 3
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1173440800.html 2

12アラド名無しさん:2011/04/14(木) 00:38:41 ID:.O8CCHSk0

これは>>1乙なんかじゃなくて、射出対象が消えた時や、ラグで行き場を
無くした時のチェイサーの奇怪な動きを表しただけなので勘違いしないように

13アラド名無しさん:2011/04/14(木) 01:06:00 ID:.O8CCHSk0

゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::☆(ゝω・)v | ゙ " 私のお墓の前で泣かないでください
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l:. テルケッチャー |    そこに私はいません眠ってなんかいま

14アラド名無しさん:2011/04/14(木) 01:09:18 ID:.O8CCHSk0
 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/::ヽ____ ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヾ''"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::☆(ゝω・)v | ゙ " 私のお墓の前で泣かないでください
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l:. テルケッチャー |    そこに私はいません眠ってなんかいません
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|:  2007年  |  ''゙"
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l: 11/21 死去 |、wW"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''――――――――www'  ゙"゙'

15アラド名無しさん:2011/04/14(木) 01:09:55 ID:.O8CCHSk0
AA投稿ミスごめんなさい

16アラド名無しさん:2011/04/14(木) 12:46:25 ID:ZQfvjghA0
【2011年3月14日改訂】

==魔闘技アクティブ==
・天撃・C天撃
コンボの始動、敵からの攻撃の回避、上下を入力しながらの攻撃範囲が優秀。
とっさの回避にとても便利、共通スキル改変により自動取得。

・竜牙
通常1よりリーチが長く遠くからのコンボ始動に重宝。
スキルMでの威力が750%、クールタイム2秒、消費MP64なので短い間隔で気軽に使える高火力スキルになる。
砕覇、天撃、落花掌にCなしでつなげられるが、スタックしたときは次のスキルにつなげられない。
・C竜牙
Cを取ることで手数を多くすることができるのと共に、C落花掌、C砕覇の代わりにできる。

・落花掌
クールタイム3秒でスキルM振り時に最大1171%+2865の高火力が出せるのが魅力。
当たった敵にも攻撃判定ができ、吹き飛ばした敵を敵に当てた場合もコンボ数にカウントされるため、対多にはコンボ数、威力は一気に増える。
最大まで貯めたときの壁にぶつかった時に敵を高く打ち上げることで、そのまま次のコンボにつなげることもできるのが良い。
出が早めなので回避にも使いやすい。異界ドロップの騒がしいアサシンを6セット揃えると使い勝手が更によくなる。
・C落花掌
取るととっさの回避に便利。

・砕覇
広い範囲、主に縦軸に強く前方にいる敵をまとめてなぎ倒したいときに便利。
火力も高くスキルMで2148%と無Qスキルでは最高火力
単体に対する消費MPは高く、CT8秒は長めだが使い勝手はとてもよい。
・C砕覇
通単体で使うよりも比較的安全に敵の目の前で使えるからテンポのよい追撃として使用できるようになる。
他のC技が追撃+回避に使えることを考えるとやや効果の薄い感はあるが攻撃のパターンを増やしたければアリ。

・円舞棍
投げ技。HA状態の敵を解除するのに重宝。リーチも長い。
チェーサーが余っているときにこれで二発撃てることにもなり便利。引っこ抜きに注意。
SI後から掴み範囲内の敵3体まで一緒につかめるようになった。不便なところはあるが使い方によっては便利。
スキルM時の火力も高く、Exパッシブの円舞強化をしたときの火力は馬鹿にできない。
C円舞棍
とっさの回避に有用。ただBMには回避移動スキルが多めなのでなくても何とかなるスキル、立ち回りの幅を増やしたい人に。

・雷連撃
突きの攻撃にHITした敵は長い時間硬直する。M振りではダメージソースになれる。
最後の振りで敵を大きく吹き飛ばすのだが、吹き飛ばす前にキャンセルし、別のコンボを入れるという使い方もできる。
敵の集団に雷でコンボ稼ぎ、ボスの衝撃波を無視して起き上がり雷>ラストc>そのままコンボといった使い方などがある。
異界では拘束用に1は欲しいところ。

・チェイサープレス
PT時での瞬間的にダメージを叩き出すのに最適なスキル。ただし、運用にはそれなりに頭を使う。
プレスに使うチェイサーの威力は生成時ではなくプレスキャスト時の知能に依存する。
使い方で単発ダメで広範囲高威力を誇るスキル。範囲はチェイサーの種類やSLvに関わらず大中小等の大きさのみに依存。
発動したとき使用したチェイサーの全BUFFをかける。

・強襲流星打
魔闘技スキルの中で、溜めることで単発ダメではかなりの威力を誇るスキル。ボス起き上がりに合わせて溜めるなどできる。
進路上の敵を軒並み浮かし、ダウンしていても当たる。コンボを繋げにくいPTにおいての瞬間火力として重宝する。
だが、攻撃の特性上最大溜めをしないと何気ない攻撃で潰されることが多々ある。決闘で浮かせた後に追撃を入れやすい。

・黄竜天空
投げられない敵も押し出し短時間拘束できる。拘束スキルとして1あるだけでもPT貢献にとても有用。開幕コンボ稼ぎ、仕切り直しなどにも良い。
M振りであれば拘束だけではなく高い威力も出せる。物理型で1取得ならば拘束、集敵と割り切ろう。攻略、動きの幅を大きく広げるスキル。
スキル発動中、本体は無防備で漏れた敵から攻撃を受け続けることがある。決闘でコンボの締めにも使うのも良い。

・テアナ変身
制圧力、別HP計算が特に売り。変身時は装備の『攻撃時に〜〜が発動する』というものだけ効果が乗る。
固定ダメとは言っても満足いくダメージがあり、かなりの攻撃範囲を持っている。立ち回りを掴めば対ボスにおいてもかなり有用。
狩りでの取得&M振りはお勧めはする。


>>1乙 次スレ立てる人はテンプレ変えといてね

17アラド名無しさん:2011/04/14(木) 14:51:00 ID:HILpj3Qc0
>>1乙るけっちゃー

棒物理やってるんだけど、棒で物理やるのって利点無いよね。死んだ方が良いよね

18アラド名無しさん:2011/04/14(木) 15:09:30 ID:zD7LB3oI0
自分も棒物理だよ 槍は遅いからなぁ
わりと棒で物理って多いんじゃない?とかってに思っている!
棒の利点は速度と的中率とスキルのクールタイム?

19アラド名無しさん:2011/04/14(木) 15:18:04 ID:HILpj3Qc0
アリっちゃアリなんですね!ありがとう!

20アラド名無しさん:2011/04/14(木) 15:27:36 ID:GpW5e0bE0
棒でデスセン6だとクール短くてスキル順番に回すだけでよくなる

21アラド名無しさん:2011/04/14(木) 15:28:39 ID:GWeyFgcc0
デスセンは立ち回りがクソみたいに強くなるからな
なれたらほかのものつけられなくなるわ

22アラド名無しさん:2011/04/14(木) 15:36:34 ID:GpW5e0bE0
チェイサーハンマーもこの先火力20UPつくみたいだし安泰だわ
デスセン9もかなり優秀

23アラド名無しさん:2011/04/14(木) 15:45:55 ID:58A9tl0w0
ttp://www.youtube.com/watch?v=uJwqkke3x10
この動画の各所でチェイサー大量に引き連れてる場面があるんですが
どうやってるんだろう…分かる方いますか?日本アラドでも出来るのでしょうか。

24アラド名無しさん:2011/04/14(木) 15:55:27 ID:pK4UrGno0
デスセン強襲が強すぎてそれ以外だと打つのに0.5秒かかるのにイラつくな

25アラド名無しさん:2011/04/14(木) 15:56:02 ID:cpsXmL.U0
ネタをネタと(ry
明らかにありえないモーションがいくらもあるのに、こんなもん信じれるお前は凄いな。
できるって言われたら信じられるとしたら、凄く羨ましいよ

26アラド名無しさん:2011/04/14(木) 15:58:35 ID:HILpj3Qc0
ランチャ消えるバグに見舞われてアラドできねえ
ハンゲめえ・・・

27アラド名無しさん:2011/04/14(木) 16:00:01 ID:B/hgmYEA0
先日デスセンテンスが6セット揃い噂の強襲を使ってみた

…なにこれすごい
本当に最大タメになってるのか不安になりながらなんどか試したのは自分だけじゃないはず
これは確かに立ち回りが変わるしデスセンから離れられない気持ちが分かる

28アラド名無しさん:2011/04/14(木) 16:19:05 ID:KS3QMyaU0
批判・煽りいれるのならちゃんと考えてからにしような、恥ずかしい

>>23
敵が多い祭壇、わざわざオートブーストしてることから落花の超多段ヒットによるオート大量生成(フェータル6も使ってるかも
さすがにあの動画には程遠いが昔ビル2で数十個できた経験はある

29アラド名無しさん:2011/04/14(木) 16:25:03 ID:HILpj3Qc0
落花ならわかるけど闇チェはどうやって作ってんだろ

30アラド名無しさん:2011/04/14(木) 16:31:37 ID:ePHJAAMY0
この動画序盤のモーションマジかわいいな

31アラド名無しさん:2011/04/14(木) 16:37:56 ID:ePHJAAMY0
これアバもネタなん?

32アラド名無しさん:2011/04/14(木) 16:41:03 ID:jQGqmdUA0
これがアラドにきたらbmマジ本気出すんだけどな

33アラド名無しさん:2011/04/14(木) 16:55:45 ID:DxIS1LOIO
ヒント:火チェ封印、後は>>28

むしろなんでこれができないと思うのかがわからない

34アラド名無しさん:2011/04/14(木) 16:58:31 ID:jQGqmdUA0
火封印してオートの効果で闇生成なのはわかるが
アバ・モーション・スキルまでmadなのか気になる

35アラド名無しさん:2011/04/14(木) 17:11:38 ID:ifg.PxIM0
>>27
溜め時間が実質ゼロですぐ撃てるから溜めてる間に潰されることがなくなる、
しかもすぐ撃っても溜め状態=HA状態だから潰されない=ハルギものせやすい

雷連強襲のクールもどんどん回せるし、城で精神飲めば1部屋目即刺さりでも毎回強襲雷連クール回って火力さえあればソロでも即殲滅とかも出来る。
デスセン物理に慣れたら他の装備が使えないほんと・・・。

36アラド名無しさん:2011/04/14(木) 17:56:38 ID:ZQfvjghA0
なにこの動画。実装マダー?

クレイジーダックが偶然手に入ったからうpロダにあげときました。見た目気になる方どうぞー

37アラド名無しさん:2011/04/14(木) 18:03:24 ID:ZQfvjghA0
wiki編集に画像つけようと思ったのですができなかったのでできる方おねがいします、、

38アラド名無しさん:2011/04/14(木) 18:10:22 ID:uKD.ciTw0
ダクシャ交換して10にしたけど西武まで使っていけますか?過去は12なきゃ厳しいと書いてあったんですが今もですか?

39アラド名無しさん:2011/04/14(木) 18:11:33 ID:HILpj3Qc0
ダクシャって最強武器と違うのか・・・

40アラド名無しさん:2011/04/14(木) 18:22:08 ID:ifg.PxIM0
ダクシャは最強武器とは言い難いけど、チェ型なら十分最終武器候補

41アラド名無しさん:2011/04/14(木) 18:23:02 ID:pojMeNCwO
ダクシャはチェ型なら最高の武器、物理なら強化次第
西部は結構楽な所だから物理でも十分、それで苦労するなら他に問題があると思う

42アラド名無しさん:2011/04/14(木) 18:52:33 ID:uKD.ciTw0
すいません型は物理です。どうやら行けそうなのでこのまま使っていきます。

43アラド名無しさん:2011/04/14(木) 19:53:50 ID:ifg.PxIM0
依頼スレ見てきたけど、最近異界養殖依頼はやってんの?
それも条件が糞な依頼ばっかだし

44アラド名無しさん:2011/04/14(木) 19:54:27 ID:ifg.PxIM0
ごばく・・・

45アラド名無しさん:2011/04/14(木) 20:24:13 ID:97jPL6Fs0
ハイブリ型より、物理かチェのほうが火力は出るよね

46アラド名無しさん:2011/04/14(木) 23:41:18 ID:niFVAJKw0
条件によってじゃないかな、ハイブリと言っても組合せ方で全然違うし
物理もチェも利点欠点全く違うし、同じ物理やチェでも違う場合有るし
火力も比較の仕方によって結構変わると思う

47アラド名無しさん:2011/04/15(金) 01:24:31 ID:F3MzJfU60
やってみたけどかなり生成できたよ、工夫すれば本当にできるかもなこれ。
ttp://up.jeez.jp/?id=000605

48アラド名無しさん:2011/04/15(金) 01:25:42 ID:d4HDINWY0
すげーじゃん
いくらどんみたいじゃん

49アラド名無しさん:2011/04/15(金) 03:42:45 ID:KS3QMyaU0
イクラにしか見えなくなったぞ、どうしてくれるんだ

50アラド名無しさん:2011/04/15(金) 10:38:59 ID:F3MzJfU60
さらにでかいイクラ寿司募集中

51アラド名無しさん:2011/04/15(金) 16:13:45 ID:Rozu/KQI0
まあ出来る可能性は否定出来ないが、あの動画は全部作り物って書いてたよな

52アラド名無しさん:2011/04/15(金) 18:11:17 ID:AOc642ms0
modとかでかなり弄ってそうだもんな

53アラド名無しさん:2011/04/16(土) 18:37:54 ID:3p5Jwk8s0
これから物理型からチェ型に変えようと思うのですが、
+11ベルサヌス、帝国赤称号装備では厳しいでしょうか?

54アラド名無しさん:2011/04/16(土) 19:08:10 ID:GK2CciMY0
>>53
チェ型なら武器の強化値は関係ない。
知能があがらないことに違和感がなければ別に赤でもいい。

55アラド名無しさん:2011/04/16(土) 19:13:32 ID:3p5Jwk8s0
回答ありがとうございます。
スキルスタイル拡張券を買いにいざゆかん

56アラド名無しさん:2011/04/16(土) 19:23:28 ID:TvuZpcJA0
最近はどの属性が人気あるの?
一時期ブルフレブルフレ言ってたけど最近はそうでもないの?

57アラド名無しさん:2011/04/16(土) 19:27:12 ID:ydoh4sd.0
安くなったせいか最近ブルフレBMばっかみる
でも10で止めるなら勿体無い
それなら二次過剰(理想13以上)作ってビノでも張ったほうが強い
闇Pでも全然いいけど

58アラド名無しさん:2011/04/16(土) 19:29:10 ID:AOc642ms0
水がカードや桃石の値段とか加味すると安いからコスパいいってだけだよ、西部とか雑魚が水耐性あるけど属性100近く上げてたら大して関係ないし
レシュが火だと色々と楽だけど、水でもそこまで困らない。ボッティチェリを除けば火もいい。
光はカードも桃石も高すぎて茨の道だから基本ないとして、レシュ幽霊で若干の耐性があるのを含めても闇もまぁ悪くはない

59アラド名無しさん:2011/04/16(土) 19:30:22 ID:yKMPcT960
ラトリアもスカサ安いし水強化しやすいんだよ
簡単に・・・ではないけど水強化130とか行くしね。
実際は指首はなにかしらで潰れるから100程度だけど

60アラド名無しさん:2011/04/16(土) 19:31:07 ID:TvuZpcJA0
水はなあ、なんで水フラスコガブリエル売りないんだか

61アラド名無しさん:2011/04/16(土) 19:35:03 ID:ydoh4sd.0
ブルフレの過剰なら理想装備だと思うけど
10止めでそこまでできるなら強化代行してもらわないか普通?

62アラド名無しさん:2011/04/16(土) 19:35:42 ID:yqDIYeMQ0
水チェメインで飛ばしてるから水強化は地味にありがたい
テアナに水を楽に乗せれれば言うこと無いんだが。

63アラド名無しさん:2011/04/16(土) 21:09:41 ID:3p5Jwk8s0
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040GxlljMEaIilQQW522illlllll1liDlDlDlllDllllllillillIII1liilillliilRIil1XXVl1iIiDIi1lNJM
チェ型を作るにあたって、狩振りならこんな感じで大丈夫でしょうか。
残りSPは、古代の記憶、図書館等の知能系パッシブに振ろうと思うのですが、
帝国赤称号なので知能重視で良いのか心配です。
できればアドバイスお願いします。

64アラド名無しさん:2011/04/16(土) 22:18:30 ID:EisKxV4IO
>>54
チェイサー型でも強化値が関係ないなんてことはない
魔闘技あるのに・・・

65アラド名無しさん:2011/04/16(土) 23:39:29 ID:niFVAJKw0
チェ型で強化は関係あると言っても物理型での知能とかよりかなり恩恵少ない

66アラド名無しさん:2011/04/17(日) 01:20:17 ID:HjR5rKJ20
完全チェ型なら恩恵も少ないだろうけどこだわりないなら物理スキルあげてハイブリにしたほうが総火力はあがると思うし
その場合過剰もってたらもちろんさらに火力もあがる。
物理型でもチェイサーの火力は必要で知能はないがしろにできないようにチェ型から見ても同じことだと思う。
物理を完全に捨てたチェ型は天井も低いしね

67アラド名無しさん:2011/04/17(日) 02:36:31 ID:GpW5e0bE0
無強化チェ型、属性強化なし物理いろいろいるよなw

68アラド名無しさん:2011/04/17(日) 02:58:06 ID:niFVAJKw0
>>66
それは単純にハイブリだろう・・・そしてその事は物理型にも言えるし
SI前のチェ型の方が今よりかなりダメージが物理寄りだった位で
今はSP余ってなければ物理に振るのはお勧めできない位

>>67
チェ型でもPT入るなら無強化は無いし、属性強化は物理の方が恩恵あるんだが・・・

69アラド名無しさん:2011/04/17(日) 03:50:18 ID:RTLSibYo0
>>53の質問がそもそも漠然としてるからだろ?
チェ寄りにするだけなら武器は強化してあるに越したことはないってのはわかるけど。

70アラド名無しさん:2011/04/17(日) 08:04:46 ID:bdQjCFOE0
まあ知能型でも7までは強化するよな
ノーリスクだし

71アラド名無しさん:2011/04/17(日) 08:15:15 ID:AOc642ms0
え、67って皮肉じゃないの

72アラド名無しさん:2011/04/17(日) 08:18:07 ID:EisKxV4IO
>>68
完全なチェイサー型というのがよく判らなくなってきた・・・生成用魔闘技の前提以上に一切回せないほどSP足りないものなの?
チェイサー数色+プレスMが基本になるのかな
魔クリや古代、図書館とかシュルルをMにしたとしても全部の魔闘技前提しなければならないとは思えないんだけど・・・

73アラド名無しさん:2011/04/17(日) 08:18:50 ID:KS3QMyaU0
そうだよ

74アラド名無しさん:2011/04/17(日) 09:39:03 ID:ZtpoWlLY0
完全チェ型も本気出すと街知能1400~500いくから
そうなったら古代図書館は切ってしまっていい
というか、チェ5種mだと既に魔クリくらいしか取れないけどね

75アラド名無しさん:2011/04/17(日) 09:39:37 ID:AOc642ms0
図書館はSP辺りの知能という観点から考えて1止もありな気はする
エレバンってありかね、点灯めんどくさいけど

76アラド名無しさん:2011/04/17(日) 11:01:35 ID:ZtpoWlLY0
>>75
×
膨大なsp 手数でチェを大きくしていたほうがよし 火力が欲しい修羅場では使う暇なし
フォーチェが待ち遠しいな・・・

77アラド名無しさん:2011/04/17(日) 11:27:27 ID:yKMPcT960
チェ11個担いで前部屋でエレバン全点灯チェプレ・・・夢があると思わないか

78アラド名無しさん:2011/04/17(日) 11:28:33 ID:AOc642ms0
まあそれはそれで夢があっていいよなぁとw
完全ネタ振りだろうけど

79アラド名無しさん:2011/04/17(日) 11:29:31 ID:oIYhaOBQ0
夢しかないな

80アラド名無しさん:2011/04/17(日) 11:29:57 ID:TvuZpcJA0
>>77
そしてスタック

81アラド名無しさん:2011/04/17(日) 12:21:44 ID:3p5Jwk8s0
LV65現在、チェ型でアバの能力を入れないで知能661って
普通にやっていけないレベルですかね?
通常なら知能1400とか行くんでしょうか・・・

82アラド名無しさん:2011/04/17(日) 12:25:22 ID:7LjaxHIg0
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040GxllNjjjjjjjjjjjHUMEaIilQlW902ill1llll1liDlDlDlllDllllllillillIII1liilillliilRIilbXXViIiIiDIi1lNJM
4種Mのチェ型を育成中(Lv52ぐらい)だけど、異界は行かずにソロ多めで狩専だから、バトルグルーブMにしてみた。
知能上げる装備で固めるほど金無いから図書館Mにした方が良かったのかなぁ・・・

83アラド名無しさん:2011/04/17(日) 12:36:43 ID:Ow3KlNE20
a

84アラド名無しさん:2011/04/17(日) 12:39:33 ID:d1wbtYzo0
a

85アラド名無しさん:2011/04/17(日) 12:45:05 ID:hmroBiTY0
a

86アラド名無しさん:2011/04/17(日) 13:04:42 ID:uYv4JRDI0
>>81
上級セット込みで800程なら普通だと思う
知能1400台はかなりお金が掛かるね
通常だと1000前後じゃないかな

87アラド名無しさん:2011/04/17(日) 13:06:44 ID:3p5Jwk8s0
>>86
御回答ありがとうございます。
とりあえず知能アバを揃えないとダメって事ですねw
頑張ってみます

88アラド名無しさん:2011/04/17(日) 14:10:35 ID:gIzMxqt60
>>81
ブリミングセット、2次クロアクセ、65紫棒に青補助・青石、青い記章
これに上級アバセットで知能1000くらい。


レアバ考えると上級アバってかなり安いから、ソケあり上級は速めに揃えたいかも。

89アラド名無しさん:2011/04/17(日) 14:21:05 ID:a.B.6iG20
やっとコスモソウル貯まってダクシャと交換しようとしたけど、
Wikiの数値が更新されてなくて最高補正の数値が分かりません。。
コメントに、物理攻撃力581力40っていうのを見つけたけど、
ここらへんが最高補正でしょうか…?

90アラド名無しさん:2011/04/17(日) 14:21:10 ID:3p5Jwk8s0
>>88
えと、ブリミングセットと言う事は、65防具より60防具のが良いと言う事でしょうか?
2次クロや上級アバについては・・・頑張りますw

91アラド名無しさん:2011/04/17(日) 14:22:39 ID:iMmI4jCY0
どっちの型にしろ切ることはできないんだからチェ型って言ってもハイブリのチェ寄り。
物理型って言ってもハイブリの物理型なんだからその間に壁なんてあってないようなもの
豆腐や農夫、支援とバトクルの違いみたいにどっちかしかとれないようなスキルじゃ無いんだから
それでも俺は完全チェ型だから強化もいらないし属性強化もいらない!っていうのは火力よりもこだわりだと思う、別に否定する訳じゃないけどね

92アラド名無しさん:2011/04/17(日) 14:53:28 ID:R.SSWblE0
完全チェ型気取って5色M魔クリ古代Mで強襲切りの他Q技1にしてみました。
異界は行かずに、ゆくゆくはNでいいからさくさく幽霊レシュ警備させたいです。
残りSP500を強襲含めたQ技どれか一つに振ろうかと思います。
好みによるところが大きいとは思いますが、先輩方はどれに振りますか?

93アラド名無しさん:2011/04/17(日) 14:58:00 ID:HILpj3Qc0
>>92
テアナか龍

94アラド名無しさん:2011/04/17(日) 14:58:04 ID:oIYhaOBQ0
チェイサー射出に使える雷連なぞ無難ではないかね

95アラド名無しさん:2011/04/17(日) 15:00:55 ID:AOc642ms0
>>92
雷連をEx雷連前提、黄竜1、強襲残り

96アラド名無しさん:2011/04/17(日) 15:06:36 ID:uYv4JRDI0
>>92
チェプレか黄龍
チェプレだと幽霊ボスの結界を一気に破壊できる

97アラド名無しさん:2011/04/17(日) 15:07:42 ID:hTURCXRA0
雷連前提で黄竜
もしくはテアナ

98アラド名無しさん:2011/04/17(日) 16:32:40 ID:22y6yWqY0
テアナ

99アラド名無しさん:2011/04/17(日) 16:35:45 ID:R.SSWblE0
92です
レスありがとうございます。
すみません。説明不足&間違いもありました。
テアナもMです。加えてEX雷連が予想以上に強かったのとチェ突っ込みのため
雷連は5でした。チェ型でせっかくだからという理由でチェプレは1。
拘束集敵のため黄竜は1。強襲は前提が余計&使用感がわからないってことで切ってます。

ふむ・・・黄竜Mが安定しそうですよね。雷連&チェプレはチェの数と大きさが重要で、
スキルレベルでどれだけダメが変わるのか・・・。

よし!96様の結界破壊がすごく魅力的だと思いました。チェプレで行きます!
みなさんありがとうございました!

100アラド名無しさん:2011/04/17(日) 16:52:26 ID:R.SSWblE0
連続で失礼します。
読み返してみてまた不足な点あったら申し訳ないかと・・・スキル振りはこんな感じです
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040Gxlljlli1llll1lillDlDlllDllllllillillIII1D1ililllillRIllbXXVV1iIlDIiiliJM

チェ5種にしても結構残るものですね。チェプレに振って、残りは動かしながら
図書館、キャンセルなんかを取っていこうかと思います。

101アラド名無しさん:2011/04/17(日) 18:23:34 ID:ha17j3aQ0
当方棒物理型で、ちょっと気になった事があって質問させて下され。

念願の腰クローン手に入れたからアバでパンバスケットを着けたら、
何か敵への打撃効果音が槍になったんだ。
それならまだしも、ヒットストップが棒じゃなく槍準拠になったくらい
サクサク切り飛ばせる気がしている。

コレは単なる思い違いなんだろうか。
知ってる方いらっしゃったら教えてください。

102アラド名無しさん:2011/04/17(日) 19:11:35 ID:NDXLuN7E0
パンバスケットの打撃音って槍とか棒とか関係なく
固定の特殊音になるんじゃなかったっけ
ヒットストップはどうなんだろ

103アラド名無しさん:2011/04/17(日) 19:54:13 ID:r/ocCnhAO
ヒットストップもリーチも変化無しじゃね
ヌゴル槍でパンバスケット持てば明らかに当たったように見えなくても
当たるようになるんだろうか

104アラド名無しさん:2011/04/17(日) 19:57:32 ID:PIhmEXpM0
ヌゴル槍自体攻撃範囲増加してたよね でも最近ヌゴル槍をみない

105アラド名無しさん:2011/04/17(日) 22:33:50 ID:wXefTVnc0
やっと武器開放して
物理攻撃力4700いったけど平均ってどれくらいなんだろ

106アラド名無しさん:2011/04/17(日) 22:38:31 ID:TvuZpcJA0
異界chをブラブラすればいいんじゃね?
また+13自慢が沸いちゃうぞ

107アラド名無しさん:2011/04/17(日) 22:39:44 ID:ydoh4sd.0
槍なら7000くらいかな

108アラド名無しさん:2011/04/17(日) 22:47:30 ID:8DKADirQ0
槍で+7で5500なんだけどまだまだだったか

109アラド名無しさん:2011/04/17(日) 22:47:55 ID:f.CUin1I0
槍なら5500くらいじゃね

平均っていってんのに7000とかアホでしょ

110アラド名無しさん:2011/04/17(日) 22:48:35 ID:oIYhaOBQ0
さあ白熱してまいりました

111アラド名無しさん:2011/04/17(日) 23:00:27 ID:F3MzJfU60
やめろwwwwwwwwww

112アラド名無しさん:2011/04/17(日) 23:04:03 ID:f.CUin1I0
そうやって煽るのがいるからあ、じゃあひと悶着起こさなきゃだめなのかなって気になるんだよ

113アラド名無しさん:2011/04/17(日) 23:07:09 ID:FOw.8mik0
あほとかいわないの

114アラド名無しさん:2011/04/17(日) 23:11:24 ID:TvuZpcJA0
パーでんねん

115アラド名無しさん:2011/04/17(日) 23:13:27 ID:c16738JQ0
自分のバトメはそんな事言わない

116アラド名無しさん:2011/04/17(日) 23:14:19 ID:f.CUin1I0
せやな・・・

117アラド名無しさん:2011/04/17(日) 23:23:55 ID:ZJUmCRL.0
ほなたこやきパーチーしよか

118アラド名無しさん:2011/04/17(日) 23:29:07 ID:hTURCXRA0
バフ用にチェプレ1とったけど溜める動作めっちゃかわいい!
空中攻撃だと一瞬でよく見えなかったからなー
チェプレってSP40もとるしどうしようか迷ってたけど
バフ以外でもこんな用途があるなんてチェプレとってよかった

119アラド名無しさん:2011/04/17(日) 23:42:04 ID:0DWwWqkc0
>>103
真空投げと聞いて

120アラド名無しさん:2011/04/17(日) 23:47:04 ID:GpW5e0bE0
そしてリアルファイトへ

121アラド名無しさん:2011/04/18(月) 00:46:37 ID:c/aZwiSk0
ディスエンチャMってどうですか?

122アラド名無しさん:2011/04/18(月) 01:00:06 ID:c16738JQ0
bmのキャスト速度で不満なければ鈍足いいんじゃない?

123アラド名無しさん:2011/04/18(月) 01:20:07 ID:bdQjCFOE0
やっと物攻6000超えて勝ち誇ってたのに7000だと…
どんな装備してんだよちくしょう

124アラド名無しさん:2011/04/18(月) 01:26:49 ID:aWsvAGzo0
>>123
装備とか聞かない方が・・・
また荒れるー

125アラド名無しさん:2011/04/18(月) 01:32:36 ID:HILpj3Qc0
ハハッおれはこんなそうびだぜー
なんだとーうぷしやがれ
しっとおつ
うぷできないとかまけ

以下ループ

126アラド名無しさん:2011/04/18(月) 01:36:26 ID:pK4UrGno0
BMに限らないけど他職でも自分より強そうな装備見るたびによそはよそ、うちはうちで頑張って耐えてるわ

127アラド名無しさん:2011/04/18(月) 02:03:43 ID:0/jOwi.QO
一応装備は挨拶12ビノ、ペルロス、他強力一撃HE、セカンドデス、サリストです

128アラド名無しさん:2011/04/18(月) 02:18:17 ID:6x1ETRZ60
>>127の物理ベラだと
ブルフレ12黒鱗、ペルロスハルギ、デスセ6、心臓破滅、ラトリア
みたいな感じかね・・・

129アラド名無しさん:2011/04/18(月) 02:21:00 ID:AOc642ms0
はいはい街ステ物理だけなら9000超えさせれる人だっているんだから上には上がいるってことで言い出したらきりがないから
ステ物理語ったところで仕方ないし、上には上がいくらでもいるんだからそんなの見たところで仕方がないし、その話やりだすと何より荒れるからもうおしまいな

130アラド名無しさん:2011/04/18(月) 02:22:58 ID:ydoh4sd.0
9000(笑)

131アラド名無しさん:2011/04/18(月) 02:37:50 ID:tcPFQGxQ0
私の無視攻撃力は4362です
ですが、もちろんフルパワーであなたがたと闘う気はありませんからご心配なく

132アラド名無しさん:2011/04/18(月) 02:51:29 ID:c16738JQ0
スルーしとけばいいのにわざわざ終わりなってのは
嫉妬してるようにしか見えませんよ・・・

133アラド名無しさん:2011/04/18(月) 02:54:26 ID:0DWwWqkc0
そんな事より鮫の話しようぜ

134アラド名無しさん:2011/04/18(月) 02:55:13 ID:AOc642ms0
そう言いながら反応しているあなたも・・・

135アラド名無しさん:2011/04/18(月) 02:56:34 ID:HILpj3Qc0
コンコンイちゃんがでません

136アラド名無しさん:2011/04/18(月) 04:31:26 ID:TvuZpcJA0
無視4362って、もしかして19天空の人?

137アラド名無しさん:2011/04/18(月) 05:52:13 ID:.qYk526s0
当方棒チェ型の67歳の良い歳過ぎた老齢の幼女なのですが、貧乏ながら属性強化に手を出して中途半端にホイッピング装備の光属性強化してます。
ゆくゆくはダクシャを手にしたいと思っているのですが、その時は属性強化より独立攻撃力をあげた方が良いのでしょうか?
スレを眺めていると属性強化の話はよく出てきますが、独立攻撃力に関しては出ていないように見受けられます。
話がてでいないのはやはり属性強化の方が良いという事なのですか?
皆様の意見をお伺いしたく書き込みさせていただきました。
よろしくお願いします。

138アラド名無しさん:2011/04/18(月) 06:07:19 ID:iPuz1RTk0
チェプレ使うかどうかと自分の戦い方によるのでは
意識的に光チェだけつくれば光属性強化でいいと思うし
チェ全体の火力を上げたいなら独立上げればいいし
でもどれくらいあがるかは知らない

139アラド名無しさん:2011/04/18(月) 06:31:52 ID:UX7D.6MY0
独立あげれば黄龍、チェプレ、テアナに無条件で乗る
属性あげれば属性付与した物理攻撃、その属性のチェイサー、テアナの物理に乗せられる

ハイブリ寄りなら属性も視野
自分は魔法石はレイゾにしてますよ

140アラド名無しさん:2011/04/18(月) 07:07:01 ID:VY/vgroI0
パッシブので来てないのって何かある?

141アラド名無しさん:2011/04/18(月) 07:16:02 ID:uKD.ciTw0
強襲強化?

142アラド名無しさん:2011/04/18(月) 07:19:34 ID:bdQjCFOE0
エレメンタルスティック振り回してみたけど全然強くなった気がしないぜ
キープ・ザ・ポールのほうが良かったかな…

両方試した奴いる?

143アラド名無しさん:2011/04/18(月) 07:28:53 ID:.qYk526s0
>>138-139
回答ありがとうございます!
闇以外のチェイサー、チェプレ、黄竜、テアナ共にMで物理攻撃スキルは全て前提ですので、レイゾorタイタンを視野に入れてみます。
今調べたら独立攻撃力上げるもの極端に少ないのですね……。

144アラド名無しさん:2011/04/18(月) 09:04:19 ID:xB0OAgxM0
そのうち付与くるらしいから待っとこ。アクセにだけど…。

145アラド名無しさん:2011/04/18(月) 09:50:23 ID:DHibKxmA0
落花強化来たらアサシン6セットを装備するんだ・・・

146アラド名無しさん:2011/04/18(月) 11:44:51 ID:EisKxV4IO
>>144
独立攻撃力の付与がアクセに…だと!?
チェイサー寄り歓喜ですね

147アラド名無しさん:2011/04/18(月) 11:56:16 ID:wPkW9XS.0
棒チェ型はとりあえず疾風ララミスレイゾあれば道中もあんまりつらくないしBOSSはテアナでいいからお財布に優しいのがいいね
サブならグロズニーあたりでダクシャのために警備させておけばいいし

メインで本気でやるならどんな職でも上を見ればキリがないけど

148アラド名無しさん:2011/04/18(月) 14:02:20 ID:zJk.fdlc0
天空棍の数値を見てから、
強化で張り合うことの馬鹿ばかしさを悟った
ありがとう大乱

149アラド名無しさん:2011/04/18(月) 21:44:02 ID:0jqEu1XM0
ごめん、ちょっと質問
犬ボスで最強ランドに強襲で突撃したら最強ランドにダメージ入るかな?
それとも触れたと判定されて自爆されちゃうかな?

150アラド名無しさん:2011/04/18(月) 21:55:34 ID:q.2KIEVg0
接触判定で爆発してるんじゃないぞ・・・?
ランドと同じで、目の前に来たら飛び込むモーションで自爆してるだけ。
よって、真正面からやったら高確率で反応されて爆発の餌食
(もしかしたら無敵時間で抜けれるかもだけど)
強襲の縦軸限界ギリギリで当てれば多分大丈夫だとは思うけど・・・

何が言いたいかってーと、着想から間違ってるから素直に普通にコワシナサーイ

151アラド名無しさん:2011/04/18(月) 22:01:26 ID:0jqEu1XM0
了解でアリマス、教官ドノ!

152アラド名無しさん:2011/04/18(月) 22:58:04 ID:nO1e/z4c0
自分は結構ランドに強襲使うかな、ある程度削ってボスと一緒に壊したりとか
クルセ居たら大抵一発で壊れるしね

153アラド名無しさん:2011/04/18(月) 23:09:47 ID:ZCWMrNFI0
100%壊せるってダメが出るならランドに強襲はあり
もし壊せなかった場合、戻り無敵モーション中に反応して爆発する事があるので無し

クルセがバフ切らせてる可能性もあるので、クルセ云々はあまり考えないほうが良いかもしれない

154アラド名無しさん:2011/04/18(月) 23:22:21 ID:c16738JQ0
バフが切れてるかどうかは自分で判断できるだろう・・・

155アラド名無しさん:2011/04/18(月) 23:34:32 ID:SWQsfSu.0
現在SPが400程度余っています
チェ型なのですでチェイサープレスに振ろうと思うのですがM振った時のダメージって期待できるものでしょうか?

156アラド名無しさん:2011/04/19(火) 00:03:24 ID:TvuZpcJA0
オートチェキャスト、まとめて黄龍、生成したチェイサーをドッカーン、脳汁でる

157アラド名無しさん:2011/04/19(火) 00:37:56 ID:zD7LB3oI0
最強ランドは一応スタックの可能性もあるしほかのメンバーのこと考えたら強襲はやめたほうがいいと思う 雷連とかで安全に壊せるしなぁ

158アラド名無しさん:2011/04/19(火) 06:51:08 ID:YN5O6P860
>>155
西部とかオブジェに囲まれたとこでやるとカンストダメが見られる

159アラド名無しさん:2011/04/19(火) 12:25:57 ID:oNJNM4Y6O
ランドはデスセ6一撃強襲2で強襲で大体一撃だった気がする。
勿論シャープは飲んでるよな?鎗ならシャープでクリ100かそれくらい行けるから尚更。

160アラド名無しさん:2011/04/19(火) 12:31:42 ID:oNJNM4Y6O
書き忘れたけど、犬Bの基本は軸ずらすことな。
真正面からだとランド起爆してしまうこともあるし、ボスにしても催眠手榴弾で事故るし。

161アラド名無しさん:2011/04/19(火) 12:38:46 ID:oNJNM4Y6O
PTメンが催眠手榴弾で眠ってる傍までランドが来て、
スキルクール的に壊せないからどけるために黄竜挿したらその直後に自分の真横にランド落とされた時の絶望感

162アラド名無しさん:2011/04/19(火) 13:50:24 ID:zJk.fdlc0
スタングレネード?
このテアナ様には無効よハッハー

163アラド名無しさん:2011/04/19(火) 19:33:18 ID:AFUCqG720
最強ランド排除せずに、全体ランドきて
よりによってバリアランドのところに最強ランドに居座られた時の絶望感
パニくって結局何もできずに死んだ

164アラド名無しさん:2011/04/19(火) 20:03:18 ID:6D3r5YVQ0
>>163
落ち着くんだ
っランドでチェ作って爆発のタイミングでテアナ
もしくは跳躍1だけとって爆発のタイミングでジャンプでもいける

165アラド名無しさん:2011/04/19(火) 20:14:01 ID:ySpCWJCs0
バリアは殴って壊せるから敵判定
最強ランドも敵判定
敵は敵に攻撃が当たらない
つまり・・・

166アラド名無しさん:2011/04/19(火) 20:22:27 ID:mjM33iRkO
>>163
自分はそういう時
壁に向かって強襲で回避してる
タイミングがかなりシビアだから練習必要だけどね

167アラド名無しさん:2011/04/19(火) 20:54:21 ID:wPkW9XS.0
>>165の書いてるように
全体ランドのバリアは最強ランドの自爆でも壊れないよ
だから安心して入るといい

168アラド名無しさん:2011/04/19(火) 22:27:01 ID:f.CUin1I0
使いどころもあるにはあるし跳躍1とっとくといいよ。声かわいいし

169アラド名無しさん:2011/04/20(水) 09:14:43 ID:pEOwpdGE0
今跳躍後最初のジャンプしか効果ないバグあるんだっけ

170アラド名無しさん:2011/04/20(水) 18:21:54 ID:MoKcMLag0
物理型で水主体でやろうと思ってます。
光と火で迷って光にしました。
個人的にはテアナMとりたかったのですがSP足らずに中途半端に・・・
何かアドバイスあればお願いします。

ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bm40.html?MBf040GxlljMgYIilelOdUrllllll1llliDlDlDlllDllllllillillIec1liilillliiRlIil1XXll1iViDSilQiJ1

171アラド名無しさん:2011/04/20(水) 18:31:01 ID:zD7LB3oI0
物理型って言っても火と光は必須って言っていいレベルだと思うよ

172アラド名無しさん:2011/04/20(水) 19:19:23 ID:gIzMxqt60

>>170
私も光・火は必須レベルだと思います。水にこだわるのでしたら、
私ならCサイハか雷連あたり削って火、テアナMにすると思います。


私からも質問です。

よく、チェ型は(過剰持つに越したことはないけど)疾風でも十分、(またはダクシャ)と聞きますが
個人的に60後半の時点で火力の行き詰まりを感じています・・・。

ソケあり上級アバ、65紫+10、他適正装備で街知能1000ちょっとしかありません。
まだララミスも入手していないのですが、ララミスや2次クロ入手で知能上げれば(過剰槍には適わないにしろ)火力は出るようになりますか?
それとも、メインが槍物理型なので物足りなく感じるだけなのでしょうか・・・。
古代MチェプレMでも、まだ満足なダメ出せてないので不安になって・・・。アドバイスお願いします。

173アラド名無しさん:2011/04/20(水) 20:11:37 ID:H1g.Xq6Q0
テアナ変身使った瞬間チェイサー消えるとカットインとMP減って変身できないんだね
もう一回チェイサー溜めて使おうとしてもクールで使えなかったし初めて知ったよ

174アラド名無しさん:2011/04/20(水) 20:33:59 ID:4LzySNnA0
>>173
それ単にキャスト潰されただけじゃないの?
キャスト開始した瞬間チェイサー4つは消えたことになるから

175アラド名無しさん:2011/04/20(水) 20:40:10 ID:H1g.Xq6Q0
>>174
いや、悲鳴5部屋目で敵全部倒した後にやったから間違いない
ラミファとかも使ってないし

176アラド名無しさん:2011/04/20(水) 20:47:22 ID:lMytI0m20
>>175
俺もなった事ある
逆に変身中にオートチェイサで生成されたら返信後もそのチェイサはそのままだったw

177アラド名無しさん:2011/04/20(水) 20:54:01 ID:TvuZpcJA0
落花→オートチェ→敵の中でハゲ雨しつつテアナメイクアップ
変身中に火チェ生成することによって少しでもテアナの火力アップとかやってる
まあ、やらないに比べて数秒の差しかないけどさw

178アラド名無しさん:2011/04/20(水) 21:17:18 ID:f.CUin1I0
>>169
跳躍のバグはたまに効果でなくなるってやつだけじゃね?リログしないとだめ
検証はしてないけど跳躍効果時間中に死んだら1回なったことがある

179アラド名無しさん:2011/04/20(水) 22:21:25 ID:1naJtwMA0
ゴブリレーについて聞きたいのですが、バトメの場合円舞だけでリレーは可能なのでしょうか?
wikiを見てもバトメのリレー法が書いてないので…

180アラド名無しさん:2011/04/20(水) 22:24:14 ID:cCDclcLY0
円舞は3匹まで一緒に掴んじゃうからリレー部屋の相性は△か×ってところ
素直に歩いてバクステしたほうがいいかな、円舞はみすったときのリカバリーや緊急回避で

181アラド名無しさん:2011/04/20(水) 22:26:54 ID:CkKS5s920
ってかもう運ぶのやめて全部円舞で回避とかできたりしないの?

182アラド名無しさん:2011/04/20(水) 22:49:49 ID:MoKcMLag0
>>171
>>172

なるほど・・・一度異界で闇のみのBMがイケメンだったのでなくても行けるかな?って思ってました・・・
それなら水捨てて光火で行きたいと思います。
貴重な意見ありがとうございました。

183アラド名無しさん:2011/04/20(水) 22:50:06 ID:1naJtwMA0
>>180
やはり散歩が安定なんですね、頑張って練習してきます!
ありがとうございました

184アラド名無しさん:2011/04/20(水) 22:59:18 ID:f.CUin1I0
>>181
ソロならそれでいけるぜ

185アラド名無しさん:2011/04/21(木) 01:03:03 ID:lMytI0m20
そこでSTUCK!

186アラド名無しさん:2011/04/21(木) 01:40:21 ID:zD7LB3oI0
円舞は隙の生じぬ3段構え!1匹スタックしたとて!

187アラド名無しさん:2011/04/21(木) 01:46:10 ID:TvuZpcJA0
ソロの場合押し込む必要がないのがありがたいよな
カウント1の時に無敵回避技使えばいいんだから

188アラド名無しさん:2011/04/21(木) 02:47:40 ID:niFVAJKw0
>>172
物理のようなダメ表示で満足は難しいかも
火力は持続が主なので動きとかでも結構改善されると思う
ララミスや2次クロでもそれなりには変わると思う、あとはLv

189アラド名無しさん:2011/04/21(木) 12:47:13 ID:oNJNM4Y6O
>>179
円舞で拾って天撃落下で投げ込むといいよ
通常1連や123で押し込んだりもよくしてるな

190アラド名無しさん:2011/04/21(木) 15:24:03 ID:/S4Pczrs0
属性強化で、闇か火で悩んでいるんだが、どうしたものか
テアナに乗せたいから闇か火なんだが、火はフラスコで使いにくそうだし、
闇は闇チェきってるから、なんかもったいない気がするし

だれか背中を押してくれー

191アラド名無しさん:2011/04/21(木) 15:38:18 ID:xbL.EVbs0
墓守の槍
ハイパーノヴァ
ブルーフレイム

さあ、好きな武器を選ぶがよい

192アラド名無しさん:2011/04/21(木) 15:57:33 ID:TvuZpcJA0
60レアの弧空刀って水強化だけあって水属性ついてないのね、スカサカード買う直前にきが付いてよかったよ

193アラド名無しさん:2011/04/21(木) 16:49:05 ID:GpW5e0bE0
>>190
ビノーシュカードが30m

194アラド名無しさん:2011/04/21(木) 16:50:01 ID:TvuZpcJA0
テアナに乗せたいからって書いてるやん

195アラド名無しさん:2011/04/21(木) 16:56:32 ID:bdQjCFOE0
ノヴァの火傷+古代桃の火傷指輪目指してんだけど揃えた奴いないかね

196アラド名無しさん:2011/04/21(木) 17:28:25 ID:Jx8Mk5hI0
ノヴァの火傷って1体にしかかからなくてクールもあってゴミって検証じゃなかったっけ
形態指輪活かせないんじゃね

197アラド名無しさん:2011/04/21(木) 17:30:06 ID:bdQjCFOE0
まじかよ買う前に聞いてよかったありがとう
過去スレもっかい見てくるわ

198アラド名無しさん:2011/04/21(木) 17:53:53 ID:pK4UrGno0
>>190
火でいいと思うよ
俺はビノーシュ付与してるけどテアナ時はサラマンダー飲んでる
持続40秒だからPTの場合はなるべく離れて1回飲めばいいだけだしそんな手間にならない

199アラド名無しさん:2011/04/21(木) 19:05:15 ID:drJWBf5c0
俺も火強化だけどPTの時ちょっと離れるの意識してたら大丈夫。
あんまり野良組まないってのもあるけど。

200アラド名無しさん:2011/04/21(木) 20:03:43 ID:PIhmEXpM0
墓守の槍にある チーフサスの雨って学者の雨と一緒なのかな・・・? 嫌われてるとは聞いたことあるけど

201アラド名無しさん:2011/04/21(木) 20:05:53 ID:6D3r5YVQ0
過去ログ読もうねとしか・・・

202アラド名無しさん:2011/04/21(木) 21:17:16 ID:/S4Pczrs0
>>190です
みなさんありがとう!
ビノーシュ、すごく安くなってるのですね
オススメどおり、火でいきます!

203アラド名無しさん:2011/04/21(木) 22:58:26 ID:GpW5e0bE0
今競売みたら即決30Mの20M入札だった
150Mで買ったのに泣けてくる

204アラド名無しさん:2011/04/22(金) 01:59:39 ID:TvuZpcJA0
カード壷実装で下がるのはさんざん言われてたことだしなあ

205アラド名無しさん:2011/04/22(金) 02:12:37 ID:F3MzJfU60
最近急激に下がってるんだよ1ヶ月前くらいは100くらいした

206アラド名無しさん:2011/04/22(金) 02:14:18 ID:ydoh4sd.0
買い手がつかない+需要が薄いから安くなったんだろう

207アラド名無しさん:2011/04/22(金) 02:44:27 ID:r/ocCnhAO
ビノつけて火強化するより
闇ポ飲んで闇強化でムサンバニつける方が強いからな

208アラド名無しさん:2011/04/22(金) 02:44:29 ID:r/ocCnhAO
ビノつけて火強化するより
闇ポ飲んで闇強化でムサンバニつける方が強いからな

209アラド名無しさん:2011/04/22(金) 03:16:02 ID:EY/2v/WE0
その言い方だけならサラフラ飲んで火強化でムサンバニでいいけどな

火属性はどうしても解凍があるからなぁ
闇チェ+闇属性のがPT向きではあると思う。闇ささとサラフラ的な意味でも。

210アラド名無しさん:2011/04/22(金) 04:39:53 ID:TvuZpcJA0
ビノカードが安いのはBOT放置でカンスト付近のBOTが増えてて
算出された真珠でカード壺を割られまくっているせい

211アラド名無しさん:2011/04/22(金) 04:40:33 ID:B/hgmYEA0
最近安いのは街侵攻でビノ沸きが増えたからかな?

強さだけでいうなら武器にムサンバニでサラフラか闇ささで属性付与の方が良いね
でも武器自体に属性があるほうが色々と楽、そういう意味でノヴァ蒼槍墓守はさらにムサンバニさせるので便利で強い

属性は好きな方でいいんじゃないかな
別キャラでスピとかも持ってるけど今は火強化の人多いから解凍を気にするような風潮じゃないと感じる

212アラド名無しさん:2011/04/22(金) 05:45:16 ID:VY/vgroI0
出品見てると出品者BOTみたいのばかりだよ

213アラド名無しさん:2011/04/22(金) 08:35:43 ID:WFVY3iY60
決闘で魔よけの笛のダメ増加が10%くらいしかでてませんが、これは仕様ですか?

214アラド名無しさん:2011/04/22(金) 09:02:09 ID:Hf5ggrFc0
通常時せこせこフラスコ飲まなくていい
ってだけでビノカードの価値はあると個人的には思う。めんどくせーったらない
誰かも言ってたけどテアナ時飲むだけならPTでもさほど面倒じゃないしな

215アラド名無しさん:2011/04/22(金) 09:12:17 ID:k8AwJuGM0
ムサンバニーの攻撃力25を捨てるのはもったいないけど
闇Pだと主に古代Dで闇属性抵抗高い敵が多い
サラフラは離れて飲めばいいけど拘束中のフルボッコタイムとかに切れた場合が困る

216アラド名無しさん:2011/04/22(金) 11:34:17 ID:pojMeNCwO
闇から火強化にしてムサンバニの変わりにビノ付けてもチェイサが火M闇1とかなら
物理の低下分よりチェイサの火力上昇分の方が上回るから良いと思うけどね

217アラド名無しさん:2011/04/22(金) 12:08:10 ID:SNUNq7YQ0
サラフラは1秒も切らさずに飲み続けると闇p上書きはされない。
まぁ他PTメンの無属性が火属性に変わるのは申し訳ないと思うがソウル阿修羅以外は別に気にしないと思う
そういうわけで自分はサラフラを飲み続けます。
ムサンバニ付与した方が火力が上がるしめんどくさいのはレシュくらいかな

218アラド名無しさん:2011/04/22(金) 12:17:08 ID:g/O64nV20
フラスコは範囲が結構狭いけど、
隅っこで仕事してるグラとかがいる時に切れたらどうするんだい?

219アラド名無しさん:2011/04/22(金) 12:26:23 ID:SNUNq7YQ0
よくわからないが闇強化してるグラなら切らさずにサラマン飲めばいいし
属性強化してないグラなら火付与しても大して問題ないんじゃないのか?

切らさずに飲むってことだから切れたらって言う仮定は考えない

220アラド名無しさん:2011/04/22(金) 12:28:24 ID:KS3QMyaU0
それは思ったけど皆が集まってるときに(残り時間関係なく)フラスコ使いまくってるんだろうなぁ、と勝手に解釈した
ただサラフラは1秒も切らさず云々は知ってる人少ないだろうから嫌な顔されるかもね
知ってたとしても切らさずに飲んでるのか相手には分からないし不安にもなる

221アラド名無しさん:2011/04/22(金) 13:03:33 ID:pojMeNCwO
切らさないのは難しいと思うけどね、特に城とかは

222アラド名無しさん:2011/04/22(金) 13:26:32 ID:zJk.fdlc0
結局属性武器がいいよ。

223アラド名無しさん:2011/04/22(金) 15:57:34 ID:DHibKxmA0
毎回味方にかかるようにサラフラ使うのってそれも難しくね?
2属性までしか乗らないからネンネクロ豆腐とは組めないし
闇ポ→サラフラ→カイで闇属性が消える

224アラド名無しさん:2011/04/22(金) 16:13:53 ID:jF4kCmZs0
2属性までしか乗らないというのはアイテムでの話
豆腐さんが4属性重複可能な話は有名(?)

225アラド名無しさん:2011/04/22(金) 16:27:41 ID:XZQM7RQA0
白虎・冷情のチャクラ・火武器・闇ポだな

226アラド名無しさん:2011/04/22(金) 18:42:38 ID:CkKS5s920
ところで向こうでは水属性付与のカードはもうあるの?

227アラド名無しさん:2011/04/22(金) 19:18:43 ID:XZQM7RQA0
韓国情報スレいけ

228アラド名無しさん:2011/04/22(金) 22:46:33 ID:rt/zkbbI0
流れテルケッチャーして申し訳ないんですけど、先輩方は悲鳴ソロなり養殖なりするときは2部屋目どう処理されてますか?
自分はテアナで、宿主にしてからまとめてやったり、アポピはめ殺したりしてるんですけど、他の方法あれば教えていただきたいです。

229アラド名無しさん:2011/04/22(金) 22:53:54 ID:H1g.Xq6Q0
>>228
俺はアポピが周りの奴を宿主にして抜けた後雷連あてて飛ばす
→回転してくるから少し下がってEX雷連
→フィニッシュ後に強襲溜打ち
→アポピがとんでバウンドしてる間に近寄ってEXサイハ
でやってる
カンストしてないならEX雷連なしでサイハやら落下でもいけるかも
逆に俺は3部屋目がテアナなしだと越えられないんだよな

230アラド名無しさん:2011/04/22(金) 23:03:19 ID:zD7LB3oI0
私も2でテアナしちゃってる そのまま3部屋目の盗賊とネル

231アラド名無しさん:2011/04/22(金) 23:03:59 ID:bdQjCFOE0
宿主にせずに完封したほうが安定しないか?

232アラド名無しさん:2011/04/22(金) 23:05:45 ID:zD7LB3oI0
途中でエンター押してしまった そのまま盗賊とネル?みたいな名前の奴まで倒しちゃってるけど3部屋目は部屋に入って誰もラグが無ければ2秒くらいで盗賊でてくるからそれにあわせて左から雷連してつるはしの振り下ろしをアーマーで受けてから投げると楽に倒せるから後の2匹も楽勝になるよー 読みにくくてすまん

233アラド名無しさん:2011/04/22(金) 23:17:10 ID:GpW5e0bE0
1次クロのテンプレおもいだしたw

234アラド名無しさん:2011/04/23(土) 02:35:51 ID:THkJ4w4c0
>>228
チェプレ型の自分は宿主にしちゃってから闇チェをオトチェ黄竜で増やしてからアポピス共々チェプレで終わらせてます

235アラド名無しさん:2011/04/23(土) 03:56:13 ID:TvuZpcJA0
バトメの補助装備ってなんか……wikiだと他職よりすくないし競売場みてもなかったみたいだけど
まさか本当にないの?レアのとか

236アラド名無しさん:2011/04/23(土) 03:57:39 ID:TvuZpcJA0
ああごめん、wikiにサモとバトメのないってのを今見つけた、えぇ……

237アラド名無しさん:2011/04/23(土) 07:47:33 ID:3yHg4DF20
普通にカシュパとかでいいんじゃないの?

238アラド名無しさん:2011/04/23(土) 07:50:56 ID:HAep7PT20
学者で城改Kソロできたけど、バトメもできますか?

239アラド名無しさん:2011/04/23(土) 07:56:18 ID:6D3r5YVQ0
70自職揃ってる学者とデスセンBMといるけど、むしろ学者より楽です

240アラド名無しさん:2011/04/23(土) 10:21:52 ID:oNJNM4Y6O
むしろ学者ソロは23でグダりそうだと思うけどどうなん?

BMソロの動きってこんなもん
城1なんか刺して雷連EX砕強襲ループ
城2青から順に天撃落下とかで退けて雷連とか
城3開幕狂竜の叫びで偽物こかして本物一体運んで殺したらすぐ真ん中にいって上手くいけば残り二体まとめて強襲して終了
城4開幕天撃黄竜して天撃とかしてよせてタコ殴り
城5開幕EX砕か強襲、極力浮かせコン

241228:2011/04/23(土) 11:55:44 ID:S60yVwV.0
>>229-234
レスありがとうございましたー。
当方カンスト棒物理という若干地雷型で、最初2部屋目とボスをテアナでやってたんですが、クール間に合わず、でも生存養殖するときは回転止めたほうが・・・とかで色々考えてました。
そこに養殖したBMさんが強襲でアポピ浮かせてくれたりしてたので、「あ、テアナなしで行けんのか。」とか思って聞いてみた次第です。
2部屋目テアナなしで行けるように練習してみますね。

242アラド名無しさん:2011/04/23(土) 12:07:01 ID:6D3r5YVQ0
慣れたらすぐ出来るようになるよ、城の3竜黄竜ぶっさしよりは簡単だw

243アラド名無しさん:2011/04/23(土) 12:43:02 ID:718hj5BM0
>>228
亀だけど自分もテアナ。
テアナ使わない時は安定はしないけど
アポピス実体にあわせて雷連でフィニッシュ前に光or火チェ→フィニッシュで右にアポピス飛ばす→回転を黄竜で掴む→即強襲で浮かす、あとは浮かし続ければ倒せる。
雷連フィニッシュがあたるかあたらないかが分かれ目、といってもテアナ使えば安定するし自分は他にテアナが必要なとこも特にないからね

244アラド名無しさん:2011/04/23(土) 17:16:42 ID:Xp0UeRWA0
SIきてBM塔めちゃくちゃ楽になったな
SI前の苦労が嘘のようだ

245アラド名無しさん:2011/04/23(土) 18:44:35 ID:GpW5e0bE0
昔から楽だったけどね

246アラド名無しさん:2011/04/23(土) 19:15:25 ID:VY/vgroI0
SI前 16分
SI 17分

??

247アラド名無しさん:2011/04/23(土) 19:17:36 ID:b58n/wZ20
17分は時間かかりすぎかと

248アラド名無しさん:2011/04/23(土) 19:39:09 ID:6D3r5YVQ0
Lv70の時よりLv60の時の方が装備かわらなければ補正的に早くなる
蒼槍で属性あげまくって登ると捗るよ

249アラド名無しさん:2011/04/23(土) 20:39:38 ID:f0Jd87gg0
蒼槍って時点でもうね

250アラド名無しさん:2011/04/23(土) 20:44:40 ID:b58n/wZ20
自分でも8分ぐらいだから噂の蒼槍だと5分切っちゃうのかな

251アラド名無しさん:2011/04/23(土) 22:39:38 ID:EisKxV4IO
蒼槍っていう表現が気持ち悪い
まさか青字槍との区別化とでもいうつもりなんだろうか
ブルフレでいいんじゃないの・・・

252アラド名無しさん:2011/04/23(土) 22:50:33 ID:B/hgmYEA0
他人の呼び方に文句をつけずに自分の呼びたいように呼べばいいと思う
荒らしたくて書いてるなら知らないけど

3スレ前から検索してもある程度引っかかる呼び方だからそう呼ぶ人は居る、程度に思っておけばいいです

253アラド名無しさん:2011/04/23(土) 22:51:54 ID:XZQM7RQA0
シルバームーン
銀月
みたいなもんだろ

わかれば何でもいい

気にする方が気持ち悪い

254アラド名無しさん:2011/04/23(土) 23:06:10 ID:3XVBlbWI0
略称が被ってドッチだか分かりにくいのは他にも色々あるわな
めんどくせえとは思うけどw

255アラド名無しさん:2011/04/23(土) 23:10:31 ID:ySpCWJCs0
じゃぁ亞悪夜離で

256アラド名無しさん:2011/04/24(日) 00:20:17 ID:UYTst0nw0
そこは舞流雨不麗夢水秘亜だろ

257アラド名無しさん:2011/04/24(日) 01:14:25 ID:TvuZpcJA0
話をテアナメイクアップして、テアナ持ち替え専用のタクシャに付与しようとかんがえてるんだけど
ジゼルとモスクイーンどっちが良いのかな?頻度からしてジゼルって考えてるんだけど

258アラド名無しさん:2011/04/24(日) 01:18:55 ID:4DDP5luo0
>>228
亀ですが2部屋目は水チェ→火チェって貯めてからアポピス刺さる前にオトチェ詠唱、真雷連。
(火チェが手前の宿主にあたってその爆発でアポピスも浮いてくれて全段当てやすくなるので)
3部屋目は1人目がチェプレか雷連チェ流し。2人目が強襲。3人目は浮かして適当。
4部屋目はQスキルで適当に
5部屋目はチェプレ。
常にレテ契約し続けてるので悲鳴行く時はテアナ切って悲鳴用のスキルにしてる感じでやってます。

259アラド名無しさん:2011/04/24(日) 01:56:47 ID:drJWBf5c0
>>257
俺も物理型の時は同じ用途でダクシャ使ってる
だけどスタイルでチェ型にも使うからモスクィーン付与してる
参考までに

260アラド名無しさん:2011/04/24(日) 04:24:38 ID:I9NEM.bs0
ブルーフレームスピアの武器詳細の攻撃速度の項目が“普通”となっていますが、
通常の槍の攻撃速度の“遅い”との差の攻撃速度+5%分と、オプションの攻撃速度+5%で
通常の槍の攻撃速度+10%になっているのでしょうか。
“普通”と記載されているのが誤表記でなければ、攻撃速度は棒を使ってるときと同じということになりますが…。
ブルフレ持ちの方々、真偽のほどをお願いします!!

261アラド名無しさん:2011/04/24(日) 04:27:50 ID:3yHg4DF20
過去ログ読めというか、もっと調べれば普通にわかるだろというか、光槍でも装備してみたらステでいくらでも判断出来るだろというか、
ただの+5%だけどな。

262アラド名無しさん:2011/04/24(日) 04:30:04 ID:qAeGLGDY0
何を言ってるかわかり辛くて3回読み直した

「普通」とか「遅い」は攻撃速度加算された後の数値だから、
槍の攻撃速度+5%=普通=棒の速度。
逆に、もし棒に攻撃速度-5%の武器があれば、
攻撃速度は「遅い」になる。

263アラド名無しさん:2011/04/24(日) 04:46:53 ID:DkxU4eT60
>>262
分かってる風に書いてるが残念ながら間違ってる

264アラド名無しさん:2011/04/24(日) 04:56:32 ID:F3MzJfU60
>>262
棒は早いですね

265アラド名無しさん:2011/04/24(日) 05:39:42 ID:qAeGLGDY0
完全にこれで覚えてたよすまない・・

棒が「早い」ってことは、
槍(遅い)+5%=普通=棒−5%と一緒ってことでいいのかしら・・
というかそれこそ俺がブリオ装備してくればわかることか
スレ汚しスミマセン・・・

266アラド名無しさん:2011/04/24(日) 07:11:24 ID:vjdsfBLg0
+5%だから普通なんだよ
それだけ

267アラド名無しさん:2011/04/24(日) 07:16:32 ID:6D3r5YVQ0
>>250
4人放置養殖で最速で7分きった気がする

268アラド名無しさん:2011/04/24(日) 10:07:20 ID:VY/vgroI0
カンストレアアバブルーフレームラトリアムサンバニー聖ケレス
14分です
orz

269アラド名無しさん:2011/04/24(日) 10:33:58 ID:6D3r5YVQ0
塔は養殖ならQ潤沢だから高層階は毎階Qぶっぱでサクサク進めるみたい
あとは特に雑魚の多い低層階でどれだけ敵を上手く纏めて時間を掛けないかの勝負だし

270アラド名無しさん:2011/04/24(日) 10:36:27 ID:6D3r5YVQ0
あとよく勘違いしてる人多いけど、塔は過剰してても10固定だから意味ないんじゃないっけ?
つまり火力上げるにはひたすら力と属性上げるしかない

271アラド名無しさん:2011/04/24(日) 10:44:16 ID:TvuZpcJA0
報酬でもっと装備ボロボロ落ちれば行くんだけど×とお金ばかりで・・・
しかも時間がかかるときてる。
せめて死神のセリフ入れて10分以内なら

272アラド名無しさん:2011/04/24(日) 11:12:20 ID:yk9HIee.0
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljMlYIClaiWx23illllllllliDlDlDllllDlllllillill1Ic1l1ilillliilRIil1lXVl1iIiDSi1iNJM

主に狩り用、決闘は余裕があればという程度です
タイプとしては物理寄りを考えています

チェイサー類の取得具合、
またQを使用しないスキルはどこまで取得すれば良いのでしょうか

273アラド名無しさん:2011/04/24(日) 13:40:35 ID:pK4UrGno0
Wikiに書いてあるラビネーターの無力化がよくわからん
黄龍したらBM自体は近づいていいの?

274アラド名無しさん:2011/04/24(日) 13:44:26 ID:IgcSjAww0
初バトメでスキル振りを考えてみました
PT:ソロ 3:7 くらいでやるつもりです 狩です
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljMlaIilYlW403illlllll1liDlDlDlllDllllllillillIIc1liilillliilRill1XXVlIiIiDSi1iNJM
こうしたほうが良いとかありましたら 指摘お願いします

275アラド名無しさん:2011/04/24(日) 13:49:11 ID:THkJ4w4c0
>>273
ダメ
だからEx雷連のフィニッシュとかチェイサーしっかり溜めたチェプレぐらいしか当たらないから
ランク高くなってくるとソロじゃ殺しきれないかも

276アラド名無しさん:2011/04/24(日) 14:25:17 ID:pK4UrGno0
>>275
なるほど
野良も使って理解できたわ
ありがとう

277アラド名無しさん:2011/04/24(日) 14:30:08 ID:f.CUin1I0
>>272
力重視でいくなら黄竜M削って強襲Mのほうがいいと思う
あと属性抵抗じゃなくて属性強化の間違いだよな?
棒物理なら物クリもMったほうがいいと思う

>>274
テンプレにあるような型だし問題ないんじゃね
キャンセルスキルは人によってこれは必要これはいらんっての違うから
そこは実際動かしてみてからのほうがいい

ただ個人的には雷連より強襲のほうが優先度高いと思うんだよな・・・

278アラド名無しさん:2011/04/24(日) 18:49:45 ID:gq6B/Lrs0
バトメが無事カンストを迎え、悲鳴のバグが治ったときいて、
ネックレスを取ろうと思うのですが
エレメンタルスティックに悲鳴ネックレスは効果が重複するのでしょうか?

物理前提止めの強襲1黄龍1のチェ4種Mなので火力底上げにぜひほしいのですが
重複しないものがあると聞いたので質問させていただきました。

279アラド名無しさん:2011/04/24(日) 18:51:58 ID:gq6B/Lrs0
連投すいません。

申し訳ありませんsageにチェックを入れ忘れました;;;;

大変失礼いたしました;;;;

280アラド名無しさん:2011/04/24(日) 23:05:24 ID:4TjlIYrs0
悲鳴バグが何を指してるのか分からないけどタゲ取らないと効果乗らないってのは韓国でも同じなんで仕様と思ったほうがいいです
あとエレメンタルスティックは持ってないけど、ダメージ%UP系は異名>悲鳴>武器で優先されて重複は無かったはず

281アラド名無しさん:2011/04/24(日) 23:40:05 ID:UYTst0nw0
一回直ったみたいなのにねえ

282アラド名無しさん:2011/04/25(月) 00:41:15 ID:gq6B/Lrs0
>>280
回答ありがとうございます。
バグというのは自分がタゲをとってないと8%増加が乗らないというものです。
いつかのスレでゴブボスをPTで殴っても8%相当のダメが上昇している
というようなものを見かけたのでてっきり直ったものだと;;
ということはソロなら悲鳴ネックレスの取得は十分にありということですね!
ありがとうございました!

283アラド名無しさん:2011/04/25(月) 01:50:40 ID:GpW5e0bE0
重複しないって書いてるのにやだこの子かわいい

284アラド名無しさん:2011/04/25(月) 03:27:56 ID:Xp0UeRWA0
おまえがいちばんかわいいぜ

285アラド名無しさん:2011/04/25(月) 08:38:48 ID:6D3r5YVQ0
そんなお前らみんなかわいい

286アラド名無しさん:2011/04/25(月) 09:11:27 ID:gIzMxqt60
やだ、照れちゃうじゃん

287アラド名無しさん:2011/04/25(月) 10:34:51 ID:bdQjCFOE0
えっ じゃあ悲鳴とエレメンタルスティック装備した場合
エレメンタルスティックのチェイサー+20%は効果なしってこと?
同じようにダクシャと悲鳴装備してる人見るけどあれも意味ないのか

288アラド名無しさん:2011/04/25(月) 10:41:15 ID:b58n/wZ20
追加と増加の違いもわからないの?

289アラド名無しさん:2011/04/25(月) 10:45:07 ID:bdQjCFOE0
ああダクシャは増加か…
持ってないし勘違いしてた

290アラド名無しさん:2011/04/25(月) 10:45:43 ID:bdQjCFOE0
ちがう追加だ
アホめ

291アラド名無しさん:2011/04/25(月) 11:03:41 ID:Hf5ggrFc0
なんやと

292アラド名無しさん:2011/04/25(月) 11:19:37 ID:s29cSm/I0
アホとはなんや

293アラド名無しさん:2011/04/25(月) 11:58:45 ID:oNJNM4Y6O
なんやなんや?

294アラド名無しさん:2011/04/25(月) 11:59:02 ID:4yWHDYRY0
なんやなんや何が始まるんや

295アラド名無しさん:2011/04/25(月) 12:11:19 ID:oNJNM4Y6O
なんやー!

296アラド名無しさん:2011/04/25(月) 12:25:48 ID:oNJNM4Y6O
決闘で火チェの使い勝手ってどうなんだろう?
自分は火チェが邪魔になるから無光M水チェlv60位まで振ってやってるけど、火チェ取ってる人結構見るしどうなんだろうと

297アラド名無しさん:2011/04/25(月) 12:52:04 ID:zJk.fdlc0

大阪弁講座 第一回「なんや」
今回はイントネーションやアクセントによって多彩な意味を持つ「なんや」について
扱います。例文では客が「コレなんや」と言おうとして間違えて「なんやコレ」と
言ってしまい店主とケンカになってしまいます。大阪弁では語順が入れ替わると
大変失礼な言い方になってしまう事があります。気をつけて使いましょう。

客「なんやコレ」        (何ですかこれは)
商「なんやと!」       (何を言っているんだ!)
客「『なんやと』ぉ!?」     (「何を言っているんだ!」だって!?)
商「なんや!?」         (何か言いたい事でもあるのか!?)
客「なんや!?」         (何でそんなに怒るんだ!?)
商「なんや!?」         (何だやる気か!?)
他「なんや」          (何事だ)
他「なんやなんや」      (何が起きたのだろう)
他「なんやケンカやて」    (何だかケンカだそうだ)
他「なんや」          (なんだそうだったのか)
客「なあんやあ」        (※威嚇の声)
商「ねえあんやあ」      (※威嚇の声)
警「もうなんやなんや」    (まぁいい加減にしなさい)
警「なんや?なんやねん」  (何があったんだ?)
商「なあーやねん!」      (何で関係ない人間が入ってくるんだ!)
警「なんやねんてなんや!」 (関係ないとは何だ!)
商「なんや!」         (お前もやる気か!)
客「なんやーーーーー!」  (※怒りを爆発させた声)

298アラド名無しさん:2011/04/25(月) 12:56:57 ID:HTbAjt3I0
ダウン相手に一瞬浮かせられるからコンボ継続に使いやすい。
邪魔になるってんなら無理に取らんでもいいと思うけど。

299アラド名無しさん:2011/04/25(月) 13:04:50 ID:oNJNM4Y6O
ふーむ、立ちコン浮かせコン中心だったから邪魔に感じてました。
再浮かせなら光だけでもいいやと思ってたけどダウンコンの安定性を考えたら火はあったほうがいいのかなぁ、レテ契使いながら考えてみます。

300アラド名無しさん:2011/04/25(月) 13:11:09 ID:kpzxPPy20
悲鳴首・エレ棒持ちなので検証
検証場所は南門Kソロ練習、最初に出てくる緑色の人に無チェ(小)
武器はエレ棒、首は悲鳴首(知能30)とラビットプット(知能26)

悲鳴首:16789
ラビット:15509

16789/15509=1.0825327229350699593784254303953

効果出てるんじゃない?
他に検証方法あれば教えてほしい

301アラド名無しさん:2011/04/25(月) 13:14:00 ID:kpzxPPy20
読み返して自分アホかと思った
悲鳴首とエレ棒が重複するか、だったね
もっかい篭ってきます

302アラド名無しさん:2011/04/25(月) 13:23:44 ID:kpzxPPy20
連失礼、同様に首2種と、武器はエレ棒と槍で計4種類のダメを

エレ悲鳴:16789
エレラビット:15509
槍悲鳴:14000
槍ラビット:12926

それぞれ悲鳴8%、エレ20%増加重複はありの結論
各装備時の知能は大体同じで、ララミスも無いので知能は一定と考えて大丈夫です

303アラド名無しさん:2011/04/25(月) 17:15:53 ID:gq6B/Lrs0
>>302
検証乙です!
これで安心して悲鳴ネックレスをとることができます!
本当にありがとうございます!

304アラド名無しさん:2011/04/25(月) 17:28:25 ID:bdQjCFOE0
>>302
検証ありがとうー
やっぱソース無しの情報は信じないほうがいいな…

305アラド名無しさん:2011/04/25(月) 18:19:12 ID:0/jOwi.QO
ソースはどっちもないような気がしないでも…
SSとか上がってるならすいません

306アラド名無しさん:2011/04/25(月) 19:09:55 ID:Y/hQYUok0
重複するorしないってのはブログとか過去スレにもいろいろ書き込みあるけど確実なソースがあるのはほとんどないね
異名、フラック、魔よけ、ヌゴル槍、他職のいれるならサードンとか混沌ガントetcとかは重複しないって書いてあるけどSSついてあるのは混沌だけだったし。
上みたいな全体の攻撃力があがるのと特定のスキルのダメだけあがるエレ棒じゃ扱いが違うとかもありえるのかも

307アラド名無しさん:2011/04/25(月) 20:07:12 ID:bdQjCFOE0
ttp://up.jeez.jp/?id=000788

SS撮ってきた
知能はどれもある程度合わせてる誤差は3以下

308アラド名無しさん:2011/04/25(月) 20:23:01 ID:Y/hQYUok0
上二つカウンターでてるよ

309アラド名無しさん:2011/04/25(月) 20:25:03 ID:bdQjCFOE0
左下も出てるから大丈夫

310302:2011/04/26(火) 04:10:10 ID:kpzxPPy20
仕事終わって見てみたらソースが無いって言われてくやしいビクンビクンって言いながら撮ってきた
ttp://up.jeez.jp/?id=000799

311302:2011/04/26(火) 04:15:26 ID:kpzxPPy20
また連すみません 個人情報が残ってたので修正
ttp://up.jeez.jp/?id=000800

312アラド名無しさん:2011/04/26(火) 05:10:59 ID:TvuZpcJA0
これは乙じゃないうんだらかんだら
ラグでチェイサがどうだらこうだら

313アラド名無しさん:2011/04/26(火) 11:55:12 ID:4yWHDYRY0
どうでもいいけどラビットフットって聞いたこと無い桃だなとか思ってたらチーリングラビットか俺馬鹿乙

314アラド名無しさん:2011/04/26(火) 14:05:29 ID:9qDfEpQw0
>>313
なんていう俺

315アラド名無しさん:2011/04/26(火) 22:48:02 ID:n0eJ6x4g0
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljMg1EilwlOwuyilllll1l1lillllDlllDllllllillillII11DiilillliiRlIil11XV11iVlDIiiiNJM

2年ぶりに復帰したらスキリセされてたからテンプレみながら再振りしてみた
休止前は狩り専の槍BM
正直ハイブリッドというか中途半端というか、そんな振り方になった気がする
余ったTPを力にするか知能にするか迷ってとりあえず保留
中途半端に振るならこっちの方がいい等アドバイスお願いします

316アラド名無しさん:2011/04/27(水) 00:47:32 ID:gpthVa8I0
オラシ強化はいらないからかわりに力知能両方取ったほうがマシ
魔クリと水闇チェ・チェプレも半端に振るくらいなら切って竜落や強襲を上げたほうがいい
自分でも言ってるけどその振り方だとかなり中途半端になってると思う

317アラド名無しさん:2011/04/27(水) 05:25:05 ID:TvuZpcJA0
バトメって異界行くときどんなものを装備してたらいいの?二次
猛攻黄龍をそろえながら上がっていこうかなって考えてるんだけどそれで大丈夫かな

318アラド名無しさん:2011/04/27(水) 05:28:16 ID:8gZ2nRwg0
センテンス6か猛攻黄龍

319アラド名無しさん:2011/04/27(水) 06:37:03 ID:3p5Jwk8s0
最近ようやく上級アバを揃えたのですが、
チェ型のバトメならアバターに付けるエンブレムは、それぞれ何が良いのでしょうか?

320アラド名無しさん:2011/04/27(水) 07:07:29 ID:6D3r5YVQ0
知能、魔クリ、攻撃速度

321アラド名無しさん:2011/04/27(水) 09:21:38 ID:n0eJ6x4g0
>>316
ソロ9:PT1くらいの割合だからオラシ強化欲しいかと思ったけど大丈夫ですかね?
過剰武器とか持ってないからチェイサー多めにしようと思ったんだけど、槍持ってチェイサーってのが無茶かなぁ
修正してこんな感じになった
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljMlaIilQlOxvyilllllll1liDlDlDlllDllllllillillI1Z1liilillliiRlIil1lXVV1iVlDIiliNJM

物クリはシャープで補えるので切ってオラシ強化分も力と知能に
天空Mだから強襲より竜落の方を伸ばしてみた

322アラド名無しさん:2011/04/27(水) 11:41:45 ID:oNJNM4Y6O
むしろソロばかりならオラシ切ってもいいんじゃないかと
思うほど。実際異界古代くらいしか使ってないし。

323アラド名無しさん:2011/04/27(水) 12:26:12 ID:pojMeNCwO
>>317
大丈夫、野良異界PTなら揃ってもデスセンより猛攻黄竜で入った方が良い

>>320
あと的中

324アラド名無しさん:2011/04/27(水) 12:53:16 ID:TvuZpcJA0
ありがとう、デスセンは最終的に、で、上がっていくためのを考えてたから猛攻黄龍をそろえていきます

325アラド名無しさん:2011/04/27(水) 13:01:01 ID:zJk.fdlc0
オラシは異界古代だと、対地雷として最高性能

326アラド名無しさん:2011/04/27(水) 13:54:59 ID:IXbGgx.A0
今回のペット水はテアナ用にいいかもと思ったけど20秒か。40秒ならなぁ・・・

まぁブルフレもってないからどうでもいいけどね

327アラド名無しさん:2011/04/27(水) 15:35:12 ID:X0vyZLFE0
新称号の猫が属性6かー。
だけど力補正が帝国より低いのと加速がないから微妙ぽいなぁ

328アラド名無しさん:2011/04/27(水) 15:38:38 ID:wFIifhLg0
帝国で満足してるしスルーかなぁ

329アラド名無しさん:2011/04/27(水) 16:24:03 ID:wYbD1E320
スレチだけど一応・・・

昨日ミスQで上級デザイン指定(ブラックなんとか 2ページ目の一番←↑)で強襲スキル選択で作ったらサンダーコリングになった
っで選択ミスかと思ってもう一度同じ見た目の強襲選んで(何回もチェックした)で合成したらまたサンダーコーリングなってた

一応不具合でメール送ったけどGWだし対応遅れると思う・・・
もしミスQで強襲アバ作ろうと思ってる人いたら気をつけて

330アラド名無しさん:2011/04/27(水) 18:56:04 ID:2yntHSO.0
チェ型の俺は女王称号を選んだ

331アラド名無しさん:2011/04/27(水) 19:09:00 ID:X0vyZLFE0
レシュ用に猫買っとくか・・・

332アラド名無しさん:2011/04/27(水) 19:20:00 ID:Xp0UeRWA0
ソロだと足りなくなるのはMPだからHPダメをMPに変えるオラシいらないね
PTだったり超過剰もってて敵が消し飛ぶからMPたりるとかいう人は知らん

333アラド名無しさん:2011/04/27(水) 19:41:05 ID:bdQjCFOE0
僕は、見た目とロマンでアリシアちゃん!

334アラド名無しさん:2011/04/27(水) 19:49:13 ID:/2gsVazc0
帝国あるから今回はいいかなあ

335アラド名無しさん:2011/04/27(水) 19:50:41 ID:pojMeNCwO
過剰無くてもチェ型なら慣れれば西部H全や幽霊K位迄は回復要らない

336アラド名無しさん:2011/04/27(水) 20:00:26 ID:2aY4gJos0
闇チェEXサイハうまく使えばMPは回復できるしなぁ
とはいえ、幽霊Kはダクシャ+10程度だと殲滅間に合わない気がするんだが

337アラド名無しさん:2011/04/27(水) 20:03:33 ID:Xp0UeRWA0
まあ過剰がすべてじゃないからな属性とかレアアバとか防具アクセ桃武器とか
金かけてあればあるだけMP楽になるからな

338アラド名無しさん:2011/04/27(水) 20:53:44 ID:3p5Jwk8s0
>>320
ありがとうございます

339アラド名無しさん:2011/04/27(水) 22:06:13 ID:zD7LB3oI0
ネコが微妙すぎる・・期待してたのになぁ

340アラド名無しさん:2011/04/27(水) 22:25:30 ID:zD7LB3oI0
そういえばトランプの属性付与はテアナに乗るのかな?のるならフラスコとかささやきポーション代わりにちょっといいかな?

341アラド名無しさん:2011/04/27(水) 23:28:23 ID:KOye8djM0
バトメちゃんの帽子頭アバはやっぱり知能がいいのかな?
今回のパッケ揃えたいけど、知能出ない・高い・自分が物理型って事で精神にしようかと思いまして・・・

知能以外のアバ使ってる方って結構いるのかな

342アラド名無しさん:2011/04/27(水) 23:29:10 ID:3yHg4DF20
知能以外無いです。

343アラド名無しさん:2011/04/27(水) 23:30:26 ID:pK4UrGno0
妥協は許されない

344アラド名無しさん:2011/04/28(木) 00:38:19 ID:2aY4gJos0
魔法ハイブリとはいえ、キャストはまったくってくらいしないからな
回復速度? 論外です

知能以外は妥協中の妥協だと思ったほうがいい。
それならいっそ上級アバで知能つけた方が強くなるしな

345アラド名無しさん:2011/04/28(木) 01:12:02 ID:pojMeNCwO
>>336
チェ型だから武器の強化値は殆ど関係無いのだが・・・
闇EX碎覇も使わずMP足りるし殲滅は余裕ある、装備揃ってるし知能高めだけどね

346アラド名無しさん:2011/04/28(木) 03:01:30 ID:EisKxV4IO
関係ないなんて言わずチェ型でも武器はしっかり強化してください・・・

347アラド名無しさん:2011/04/28(木) 03:23:40 ID:KUHWYFgIO
10ダクシャらしいしいんじゃね
11や12のそのへんの棒よりはよっぽどいい

安全圏すら強化してない自称チェ型と
趣味優先で知能以外のアバ付けてる自称物理型はお断りします

348アラド名無しさん:2011/04/28(木) 08:30:44 ID:fyWTP0Wo0
>>340
検証したところ乗りました。

349アラド名無しさん:2011/04/28(木) 09:53:49 ID:5yc.0M0g0
>>348
340じゃないけどテアナに乗るのか気になってた。報告ありがとうです。
乗るなら水属性のを一匹買っとこうかな。

350アラド名無しさん:2011/04/28(木) 11:41:06 ID:pojMeNCwO
>>346
強化関係無いと言っても+10にはするさ最低限の事だし
チェ型と言ってるのに強化値で話てるのがおかしいってだけ、全く指標にならない

351アラド名無しさん:2011/04/28(木) 12:27:10 ID:EisKxV4IO
>>350
ごめんねごめんね
指標にならないこともないけど知能とかアクセや魔法石の方が重要だね

チェ型のアクセってなんだろう
ララミスと悲鳴2種、レイゾ?
チェイサーでエルルンは発動するのだろうか・・・

352アラド名無しさん:2011/04/28(木) 14:22:32 ID:5LgSWRww0
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040CxllNjjjjjjjjjjjfUlllllllllliDlDlDlllDllllllillillIIa1liilillliilQIilZVVTi1iIiCIliiLF1

棒のチェイサー型なのですが、強襲か砕覇か闇チェをとるかで悩んでいます。
といってもたぶんSPの問題でどれもMまではとれなさそうですが・・・

ところでチェイサー強化のチェイサーの最大生成数が2つ増加する。というの
落花したら火チェが2つたまると勘違いしてました・・・

353アラド名無しさん:2011/04/28(木) 14:38:09 ID:JciANerI0
>>351
チェイサーでエルルン発動したとしてもララミスのが断然上だろ・・

354アラド名無しさん:2011/04/28(木) 14:41:12 ID:wFIifhLg0
特にチェ型バトメなんかはチェイサ生成に物理攻撃をする、その物理攻撃時3%で知能15%増加と
ララミスとの相性抜群だからなぁ

355アラド名無しさん:2011/04/28(木) 17:44:34 ID:D.K..rPQ0
新パッケの幼女がカワユスでパッケ購入しようかどうか迷ってるんだけど
これを機に新しくバトメちゃん作ろうかと思うんだけど
今回のパッケのクリーチャーと称号ってバトメちゃん的にはどうなのよ?

教えてバトメちゃん先生。

356アラド名無しさん:2011/04/28(木) 17:54:21 ID:bMsddnX.0
クリーチャーは少し前にかいてあるし称号は天界、記章安定。

357アラド名無しさん:2011/04/28(木) 18:33:54 ID:X0vyZLFE0
>>355
属性強化前提であれば、ブルフレ、兵隊水、属性指、スカサ3枚、チェシャ猫、量産型人形で属性125いく。
比較対象をブルフレ、従来クリーチャ、ハルギ、スカサ3枚、赤記章、量産型人形とした場合の実感で言うと・・・

クリーチャーはある程度力上げていればの話だけどマルバス>兵隊>アンガスだった。
称号はレシュ村長対策にあったらかなり便利、BMはレシュ以外で必要性はないと言ってもいい。
あんまりパッケと関係ないけど属性指とハルギだと前者のが普通のダメージは当然上だけど、カウンター含だとハルギの方が普通に強い。

358アラド名無しさん:2011/04/28(木) 19:40:13 ID:KS3QMyaU0
またお前さんか…

359アラド名無しさん:2011/04/28(木) 20:48:52 ID:LOeE/LDo0
質問なんですけど
墓場の番人の槍の魅力はなんなんですか?
強いからなんですか?
通常の槍より長いのですか?

すいませんが、教えて下さい。

360アラド名無しさん:2011/04/28(木) 20:54:28 ID:ANaFiq1w0
属性ついてる ぐらいかな

361アラド名無しさん:2011/04/28(木) 21:04:21 ID:X0vyZLFE0
その他にも槍の中でエピ除くと一番物理が高いというのと被攻撃HAがあること
範囲自体は他の槍と大して変わんない。ついでに言うと鰤槍は下には圧倒的に広いけど上は他の槍より狭かったりする

362アラド名無しさん:2011/04/28(木) 22:36:05 ID:D.K..rPQ0
何か例のレベルが高過ぎてよくわからなかったからとりあえず見た目と使えそうなの選んで買う事にしますた

363アラド名無しさん:2011/04/28(木) 22:51:38 ID:zD7LB3oI0
>>348
報告ありがとうございますー
ということは光トランプは唯一ソロで光付けられるアイテムになるのかな?
元素Pはランダムだし効果時間が20秒じゃなければすごくいいのになぁ・・

364アラド名無しさん:2011/04/29(金) 02:48:04 ID:BkAb896.0
最近覚醒して1次クロのアクセを集め始めたんだけど、バトメって何がいいんだ…?
個人的には鋭敏か鋭きのどっちかかなーと思ってるんだけどみんな何にしたんだろう

365アラド名無しさん:2011/04/29(金) 02:50:07 ID:wFIifhLg0
物理鋭き
チェ鋭敏でいいんじゃないかね

つなぎですぐ変わるから割とどうでもいい

366アラド名無しさん:2011/04/29(金) 04:03:56 ID:ZU7wi1xg0
チェ型だけどアクセ3は賢者でやってたな
残りはもらったらすぐ解体してたし、何ともいえん

367アラド名無しさん:2011/04/29(金) 04:23:48 ID:.O8CCHSk0
しかしスカサも今じゃ2-3日金策すれば1枚は買える値段になったし、水トランプもクリチャの中では安いほうだし
なんだかんだで水ってお金かからないから割安だよな

368アラド名無しさん:2011/04/29(金) 05:56:22 ID:589rgcHA0
槍物理型なんだけども円舞強化ってどうなんだろう?

ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljMgYEilclqgsrililll1llliDlllDlllDllllllillillIec1liililllilRlIll1l1ViIiVlDSilQiJM
こんな感じで振っててSP余ったんで円舞10にして強化3いってみようかとか考えてるんだけど
円舞捨てて素直に光チェMと特性知能3いったほうがいいのかしら
円舞強化とってる人いたらちょいと使い勝手を聞いてみたい

369アラド名無しさん:2011/04/29(金) 06:31:03 ID:4WqaLZHM0
バトメの攻撃スキルに****%+****って書いてますが同じ攻撃力上がるなら魔法付与は物理攻撃より力のほうがいいんですか?

370アラド名無しさん:2011/04/29(金) 07:19:45 ID:589rgcHA0
物理攻撃の方が圧倒的に強いよ
バトメの物理スキルの固定値はオマケみたいなもんだし
天撃と落下は倍率+固定だけど、他は全部倍率のみのスキルしかないしねぇ

371アラド名無しさん:2011/04/29(金) 09:32:48 ID:sy9DXmoM0
ムサンバニ物攻25>>ヌゴル物攻20>>ゴルゴ力+35>シゼル力30・バスティー物攻15
てとこになるんじゃね。※力1250武器攻680計算
・力が上がれば物理+、武器攻撃力が上がれば力+の恩恵が増していく
(ゴルゴがヌゴルと並ぶには65エピ槍並の武器攻撃力が必要だが・・・)
・力+カードはテアナにも乗せられる
値段もこの並びだろうしあとはお財布と相談。これ以下で済ませるならナスラでいいんじゃないかねー

372アラド名無しさん:2011/04/29(金) 11:56:10 ID:q6y0aIcE0
>>368
物理型ならかなり火力出るよ
ただ強化までとるならそれこそ円舞Mとか闇チェメインなスキル振り用

373アラド名無しさん:2011/04/29(金) 14:19:03 ID:Xp0UeRWA0
円舞M+EXとってるけどかなり便利だよ
出が早く無敵になれて威力がサイハと同じくらいでクールも短い

Qスキル以外では円舞ないとサイハぐらいしかダメージソースないけど
ここまでとるとサイハとならんでダメージソースになれる
ただ円舞10止めでEXだけ3はどうなんだろ

374アラド名無しさん:2011/04/29(金) 14:37:42 ID:KS3QMyaU0
興味はあるが多用するものではないからなぁ…PTだと尚更

375アラド名無しさん:2011/04/29(金) 15:15:24 ID:jngLR6x60
ちょっと亀で申し訳ないんですが、
ID:pojMeNCwOのスキル振りや装備を教えて貰えませんか?
自称チェ型の俺が補給や追撃のH回ったらまったくMP足りなかったんで・・・
参考にしたいのでどうかお願いします

376アラド名無しさん:2011/04/29(金) 16:18:11 ID:pojMeNCwO
>>375
一応スキルは物理前提強襲無しで棒無水光オトチェオラシ黄竜記憶図書館魔クリBGテアナEX碎覇EX雷連M
装備はダクシャと猛攻黄竜レイゾ古代の不思議等
自分はカンストしてるから適性ならかなり差有るし慣れでも結構変わるから頑張ってればそのうちMP楽になると思う

377アラド名無しさん:2011/04/29(金) 16:35:39 ID:jngLR6x60
スキル晒しありがたいです!!
なるほど、火チェ強襲あたりは完全に切ってるんですね・・・
自分がチェ型という名のハイブリだったのがよくわかりました
俺は足りないMPと相談しながらちまちま戦うことにします

378アラド名無しさん:2011/04/29(金) 20:08:39 ID:QBS1mzZE0
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljME1IilwlW4k2ili1llll1lillDlDlllDllllllillillIII1DiilillliilRIll1XXV1GiIlDIi1lNJM
狩りです
バトメ初めて作るので全然詳しくないですがとりあえず棒チェイサ型で
残ったSPはチェイサ無か闇のどちらかをMにしようと思いますがどちらがいいでしょうか?
また変なとこがないか先輩方ご指導お願いします

379アラド名無しさん:2011/04/29(金) 20:31:59 ID:6D3r5YVQ0
ざっと見たけど、まず何故闇10止なのかを問いたい。
Ex砕の回復用なら1あれば十分だしね。闇チェで魔クリも上がるようになったら神だとは思うんだけど、立ち回り次第では1以降取る意味はない気がする。

C円舞は何かと便利だから必要。C砕も通常砕で繋げるのが何かと便利なので個人的には推奨。
強襲も1だけあったらいいような気もするけど、立ち回り次第で要らないような気もする。
位相もMあったら便利。藁人形を置いといてテアナで拾って加速したりと使い道はある。
ディスエンもありといえばありとは思うんだけど、Mかなしの2択。
オトチェは5〜7以上あればチェ途切れないし、レベル上げると大玉率上がるから余ったSPでお好みでいい感じ。

380アラド名無しさん:2011/04/29(金) 20:38:14 ID:KS3QMyaU0
>>379
C円舞はあったら便利程度で「必要」ではない
ディスエンってBMでどうやって使うの?

381アラド名無しさん:2011/04/29(金) 20:41:17 ID:an4Zw9zk0
c円舞に位相M,ディスエンMとかまさに決闘振りだな

382アラド名無しさん:2011/04/29(金) 21:26:46 ID:6D3r5YVQ0
え、狩りでも普通に使えない?
ディスエンって鈍化もあるし便利だと思ってたんだけどな・・・

383アラド名無しさん:2011/04/29(金) 22:01:43 ID:JV2qiJ1c0
決闘でなら便利だと思うよ

384アラド名無しさん:2011/04/29(金) 23:10:54 ID:nZ0BUYPU0
張り方あってるかな?
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljMEFIilQwW9l2ill1llllllillDlDlllDllllllillillIII1liili!DliilRIilbXXVl1iIliIi1lNJM
狩り用、カンストで計算してるけどまだ60レベルでスキル振ってない状態、資金が無く過剰とか作れる気がしないのでチェ型
SI前に休止してからの復帰で、これから行くDの相性とか全然わからなく……
とりあえず異界含めてすべてのD行くつもり、装備の目標は立たず
このスレを読んで、物理全部前提止めで強襲切りで火力足りるか大分心配になったので質問させていただきました
SI前の感覚で振ってしまった感があるので、いらないスキルとか変なところとかありましたらご指摘お願いします。

385アラド名無しさん:2011/04/29(金) 23:22:51 ID:QBS1mzZE0
379です
とりあえず闇にM振りして残ったのはキャンセルか強襲1のどちらかに回すことにします
回答ありがとうございました!!

386アラド名無しさん:2011/04/29(金) 23:34:51 ID:OEl0wzPU0
>>384
特に問題ないんじゃないの?
弄るとしても図書館切って魔クリとかに適当に振りかえるくらいしかあんまり思いつかなかった。

387アラド名無しさん:2011/04/30(土) 00:33:34 ID:n0eJ6x4g0
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljMgaIilSlO5uyilllll1l1liDlDlDlllDllllllillill1I11llilillliiRlIil1XXVi1iVlDIiliNJM

狩専でカンストはまだだけど一応70でシミュレータ
槍だけどチェ型?のつもりです
残り振るなら何が良いでしょうか?
竜牙・落下・無チェ・強襲辺りかなぁと個人的には思ってますが…
欲しいスキルいならいスキルなど、ご指摘あればお願いします

388アラド名無しさん:2011/04/30(土) 00:39:46 ID:niFVAJKw0
>>384
図書館強化あるけど、Ex碎覇が低いのでそっちMにした方が良いかと思う
デバフ目的に上げる物だからチェ型でもM有った方が良いし
武器が良くなれば威力目的でもつかえるし

389アラド名無しさん:2011/04/30(土) 00:48:27 ID:OEl0wzPU0
最近スキル貼りがはやってるのかな
>>387
位相がないのは間違いかな?
C砕覇取ったらクセになる。
オトチェは5〜7程度もあれば困ることもない
チェプレは1欲しい、チェの仕切り直しとかbuffかけとか何かと使える
槍なら落下上げるとダメージソースとしても重宝するかな、Mだと面白いくらい削れる。
あえて水チェ切って落下Mとかもありと思う。
跳躍も1あったら便利。

大体の話は既出だから色々過去ログとかレスとか見たら参考になると思う

390アラド名無しさん:2011/04/30(土) 01:24:16 ID:tHFruIBs0
槍でチェ型の人は武器何使ってるのかな
ふと疑問に思ってしまいました

391アラド名無しさん:2011/04/30(土) 01:44:07 ID:oJoRqjjI0
チェ型で槍振りまわしてる人はいないんじゃなかな?
むしろ、チェ型で最終武器をロッドとしてる人はいるのかな?
的中さえ確保できたら、知能上がってチェの回転も上がるしでいいんだが・・
ダクシャ狙いのヘルでポロっと50エピロッド落ちないかなぁ

392アラド名無しさん:2011/04/30(土) 03:56:40 ID:z7EXvnNw0
>>387
チェイサープレスは正直いらないしc砕覇は別のc技が大量にあるため自分の使い勝手で決めたらいい、俺は通常→竜牙→砕覇で普通にやってる
水チェよりは闇チェの方がいいかな、Mにしたら物理クリティが25くらい上がる
テレポは1あると何かと便利、落下はMにするとダメージソースになるから結構お勧め
オトチェは自分の攻撃速度と相談、オトチェ使ってる間にチェイサーが切れないくらいあればいいかな
ずっとMまで溜まってるなら下げてもいいと思う

393アラド名無しさん:2011/04/30(土) 08:21:01 ID:Zlg.Hftw0
>>387
闇チェは物理クリ上がるけど使い勝手悪いし要らない。
EXサイハで回復用に1か切ってもいい。
物理型・チェ型どっちにしろ
水チェのがよっぽど使いやすくていいっと思ってる。
でも、物理型の俺は無光火の3種Mで
水も闇も切ってその分のSP他にまわしてる。
正直いらんわ

394アラド名無しさん:2011/04/30(土) 08:23:23 ID:OEl0wzPU0
>>392
闇チェとっても槍BMだとシャープ飲めばわりとすぐ物理クリ100%近くいくから要らないと思うんだけど

395アラド名無しさん:2011/04/30(土) 14:08:50 ID:M.lLU2FYO
携帯から失礼します、387の者です

位相は1振りだけの予定でした…振り忘れですorz
実は2〜3年くらい前に一度やっていて、チェプレやc碎覇は無くて困った記憶がないので切ろうかなと
後は大体皆さんが仰る通り、EX碎覇用に闇が1って感じです
落下が結構使えそうな感じなので、水やオトチェを削って落下Mでいってみます
アドバイスありがとうございましたm(__)m

396アラド名無しさん:2011/04/30(土) 16:29:13 ID:BkAb896.0
今回覚醒したのでスキル振りを考えてみたのですが、
どちらがいいでしょうか…
竜牙MかサイハMかで分かれてるのですが、もしよろしければどちらのほうがいいか教えて頂けると嬉しいです。
基本狩りで異界も行き、決闘は遊び程度と考えています。
宜しくお願いします!
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljMgYIilclOK0rilllll1llliDlDlDlllDllllllillillIec1liilillliiRlIilblXVlFiIiDSilQiJM
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljMgYIilYlOK8rilllll1llliDlDlDlllDllllllillillIIc1liilillliiRlIilZlXVlIiViDSilQiJM

397アラド名無しさん:2011/04/30(土) 17:36:54 ID:OEl0wzPU0
結論、立ち回り次第で好み。
好きにすればいいよ

398アラド名無しさん:2011/04/30(土) 18:44:35 ID:9zoccPEI0
>>396
目指す2次セットで決めるのもありかな。
私は槍バトメにして攻撃速度必要ないなーと思ったので、光チェイサー切って竜牙、砕覇の両方Mもいいんじゃないかなと思ったかな。
まあブルフレの攻撃速度だからかもしれないですけど。一応候補までに。

399アラド名無しさん:2011/04/30(土) 19:00:51 ID:OEl0wzPU0
さすがに光チェ切るのはないと思う

400アラド名無しさん:2011/04/30(土) 19:06:29 ID:6x1ETRZ60
光・火を切るのは流石に・・・
オトチェはチェイサーに重点を置くのでない限りは5でも十分
チェプレ1振っておくと宴会芸から要所でのフルブーストまで使えるからオート削ってプレス1振っておくといいかも。

401アラド名無しさん:2011/04/30(土) 19:21:04 ID:KS3QMyaU0
同じくブルフレ持ちだが光削るのもありかなぁとは少し考えていた
今のところは削ってまで取りたいものがないですけど

402アラド名無しさん:2011/04/30(土) 23:08:27 ID:5LgSWRww0
wikiのEX砕覇の表がよくわからないのですが
Lv 要求Lv TP 武器攻撃力 減少効果
1 60 2 1.5秒 450 3000%
2 65 2 1.2秒 562 3750%
3 70 2 0.9秒 675 4500%

1.5秒とかのが当たり判定が出るまでの秒数
3つ目の3000%が威力ってことでしょうか?

403アラド名無しさん:2011/04/30(土) 23:32:50 ID:XZQM7RQA0
Lv 要求Lv TP 現象効果持続時間 消費MP 武器攻撃力
...1............60.........2....................0.9...................................450............3000%
...2............65.........2....................1.2...................................562............3750%
...3............70.........2....................1.5...................................675............4500%

こういうことじゃないかな?
時間が反対になってるとか

404アラド名無しさん:2011/04/30(土) 23:34:32 ID:6x1ETRZ60
てかEX砕覇のデバフ効果時間って30秒だったような

405アラド名無しさん:2011/05/01(日) 00:08:15 ID:zD7LB3oI0
0,9 1,2 1,5の数字以外はあってるけどこれは何だろうね
判定が出るまでにしては長すぎるし効果時間はどうみても20~30秒あるし

406アラド名無しさん:2011/05/01(日) 00:09:11 ID:5LgSWRww0
>>403
なるほど、どうもありがとうございます。
0.9とかはいくらなんでもそのままだと短いので
30秒×0.9とかなのかもしれないですね。

威力は4500%となるとかなり強いなぁ
1だけしかとってなかったけど3まで取ろうかな・・・

407アラド名無しさん:2011/05/01(日) 13:21:02 ID:niFVAJKw0
スキルの説明みてもそんな中途半端な数値無いしWikiのは結構間違えてると思うので確認してきた
Lv1 MP400 威力3000% 確率100%(10%) 防御減少10%(1%)、速度減少20%(2%)、時間30秒、回復490・392
Lv2 MP500 威力3750% 確率100%(10%) 防御減少15%(2%)、速度減少30%(3%)、時間30秒、回復694・555
Lv3 MP600 威力4500% 確率100%(10%) 防御減少20%(2%)、速度減少40%(4%)、時間30秒、回復936・749
防御減少は水チェEx碎覇で実際に試した結果、括弧内は詳細説明に書いてある数値

408アラド名無しさん:2011/05/01(日) 15:13:09 ID:QBS1mzZE0
パッケージアバのメイジの帽子頭知能が高すぎてワロタ

ほっといたら落ち着く?

409アラド名無しさん:2011/05/01(日) 15:14:08 ID:UhBA/y8I0
出回るのって今だけだから逆に値上がりしそうな気もするけどどうだろうね。けっこうたかいね

410アラド名無しさん:2011/05/01(日) 15:16:53 ID:TvuZpcJA0
あくまで今までの傾向だけど・・・
上級扱いのパケは終了後高値のままでいることが多く、パケでセットになってるやつは下がることが多い
でも今回は見た目とかも(髪とか特に)いいから、どうなるんだろうね

411アラド名無しさん:2011/05/01(日) 15:22:50 ID:TtGLbRz2O
初日は8,9mで出回ってたんだけどね…
まあ次のパッケが出る頃には落ち着いてると思うよ
+能力があるわけでもないし

412アラド名無しさん:2011/05/01(日) 15:34:44 ID:QBS1mzZE0
ふむふむ
では落ち着くのを祈りまってから買います
ありがとございましたー

413アラド名無しさん:2011/05/01(日) 15:42:31 ID:TvuZpcJA0
>>408
何か特殊な能力付いてたっけ?

414アラド名無しさん:2011/05/01(日) 16:05:20 ID:cLbvpL8Q0
質問です、物理とか魔法型じゃなく両方に特化した型はないんですか?
後、QスキルはどれをMにすればいいですか?(なんかネタQスキルがあるとかないとか・・・。)

できれば、スキルシュミをお願いです^^;

415アラド名無しさん:2011/05/01(日) 16:15:56 ID:v3gLz5p60
>>414
>>2 から読め

あと日本語もっと勉強しような

416アラド名無しさん:2011/05/01(日) 16:18:50 ID:XZQM7RQA0
両方に特化は特化とは^^;

417アラド名無しさん:2011/05/01(日) 16:29:46 ID:cLbvpL8Q0
あぁ、えと、物理も魔法もいけるってことです。

その型だと、どのスキルをM振りしようか悩むんで・・・。

418アラド名無しさん:2011/05/01(日) 16:37:41 ID:B/hgmYEA0
両方に特化した型なんてありません
両方バランスよく取れば、それはどちらかに特化した型に劣ります
(そうじゃなければ片方に特化する意味がありません)

419アラド名無しさん:2011/05/01(日) 16:38:54 ID:yqDIYeMQ0
小学生低学年みたいな文章と発想だなww

420アラド名無しさん:2011/05/01(日) 16:46:36 ID:cLbvpL8Q0
まぁ実際小学生ですし^w^

すいませんでした。では物理にしまふ^^

421アラド名無しさん:2011/05/01(日) 17:05:35 ID:ctBx8lDc0
全部QスキルMにすれば、物理型とチェ型の両方の一番とがった部分が手に入るんじゃね?

422アラド名無しさん:2011/05/01(日) 17:29:58 ID:XZQM7RQA0
小学生がしたらばとはびっくりだわ

423アラド名無しさん:2011/05/01(日) 17:43:20 ID:KBGNX6Ss0
小学生()
BMとPT組むのやめるわこれから

424アラド名無しさん:2011/05/01(日) 19:57:52 ID:y4nB49MQ0
大きい釣り針にしかみえない

425アラド名無しさん:2011/05/01(日) 20:17:33 ID:0K/NHoPQ0
体は大人!!頭は子供!!って自己紹介だったんじゃね

426アラド名無しさん:2011/05/01(日) 20:28:54 ID:OEMHaLlA0
俺も小学生からしたらばは利用してたぞ
まあこんなあからさま&自分から認定はしたことないし
むしろ叩かれないように当たり障りなくしたりしてたが

427アラド名無しさん:2011/05/01(日) 20:56:28 ID:0K/NHoPQ0
ふーやっとソウル900達成
スピカまで我慢するか・・・タクシャを取るか
悩むデスエンス棒12な現在

428アラド名無しさん:2011/05/01(日) 21:11:19 ID:EisKxV4IO
>>426
凄い時代になったもんだ
小学生の時は明るい間は外でサッカーバスケ野球、夜は早寝が当たり前の時代だった・・・
最近の子は家にいるときパソコンで遊ぶんだな

429アラド名無しさん:2011/05/01(日) 21:26:55 ID:CPuzwVTw0
自分専門学生だけど、うちの学校の先生の子供、先生が古いパソコンプレゼントしたら
小学一年でローマ字入力覚えて、いつの間にかマリオカートのショットカートやら検索して
子供とゲーム勝負して勝てなくなったっていう愚痴聞いたなあ…

いまだと英語とか幼稚園から覚える時代だし、将来英語とかPC余裕っすっていう
後輩が普通になりそうで怖い。

430アラド名無しさん:2011/05/01(日) 21:53:01 ID:OEl0wzPU0
自分の時代はワープロしかなかったけど物心ついた時にはローマ字覚えてた恐怖

431アラド名無しさん:2011/05/01(日) 22:24:40 ID:IontziXE0
>>428
ネトゲの板で外で遊べっていう大人ほど痛いことはない、これ以上はよすんだ。

432アラド名無しさん:2011/05/01(日) 22:25:44 ID:IontziXE0
とおもったら別にそんなこといってなかったでござる・・
流し読みはゆとりの特徴みたいだ、すまんかった

433アラド名無しさん:2011/05/01(日) 22:46:27 ID:nGFMlnGo0
これ以上はスレチだぞお前ら・・・

434アラド名無しさん:2011/05/01(日) 23:04:51 ID:XZQM7RQA0
バトメは外で活発に遊んでそうだ

435アラド名無しさん:2011/05/02(月) 00:50:53 ID:5LgSWRww0
>>427
スピカ?ピナカのことかな!?

436アラド名無しさん:2011/05/02(月) 02:10:42 ID:mEo/EjBU0
/W/
棒型だったので槍の名前ウル覚えでした
槍っ娘の方々面目ない・・・

437アラド名無しさん:2011/05/02(月) 02:15:52 ID:Xp0UeRWA0
レアアバも過剰も桃もない水色補助とかの装備だったから
疑惑H7分クエが無理だったけど

マサチオさんのおかげで楽勝でした
同じような奴いたら今おわらせておけよ

438アラド名無しさん:2011/05/02(月) 02:17:12 ID:mEo/EjBU0
ソウルの閃なんちゃら
クールなしでワロタ

439アラド名無しさん:2011/05/02(月) 02:30:57 ID:SwYSqhYg0
今のは鬼影閃ではない
ダッシュ攻撃だ

440アラド名無しさん:2011/05/02(月) 02:52:36 ID:hcqTgRcw0
影法師切りで15万×2発とか強すぎなんだよな
クール短いし

441アラド名無しさん:2011/05/02(月) 02:56:04 ID:6x1ETRZ60
>>440
いや、手裏剣分解→閃で拘束するだけでも相当おかしい

442アラド名無しさん:2011/05/02(月) 03:27:48 ID:TvuZpcJA0
ドルニアの下撃ちでコンボも稼げてSSS確定なのが一番美味しい

443アラド名無しさん:2011/05/02(月) 03:34:29 ID:B/hgmYEA0
>>436
本当にどうでもいいけどウル覚えじゃなくてウロ覚え
スピカとピナカにかけたネタだったらすまん

444アラド名無しさん:2011/05/02(月) 03:42:54 ID:UMRmqLhE0
ブルフレをようやく手に入れたのですが
水チェイサーを振った方が
火力が高くなるというのは
本当でしょうか。
今は物理振りで無火光です。
強化値は+7で、水強化70です。

445アラド名無しさん:2011/05/02(月) 04:05:26 ID:OEl0wzPU0
>>444
たとえ水100あろうと120あろうと正直いらん。

446アラド名無しさん:2011/05/02(月) 04:09:25 ID:UMRmqLhE0
>>445
レスありがとうございます。
このままの振りで行こうと思います。

447アラド名無しさん:2011/05/02(月) 04:18:38 ID:XZQM7RQA0
>>443
ネットスラングじゃね

448アラド名無しさん:2011/05/02(月) 04:19:33 ID:KS3QMyaU0
水チェ愛好家の全俺が泣いた

449アラド名無しさん:2011/05/02(月) 04:27:53 ID:GpW5e0bE0
竜→オトチェ→雷連チェ連打とかダメージ結構かわるんじゃね?

450アラド名無しさん:2011/05/02(月) 04:34:16 ID:OEl0wzPU0
ブルフレということは少なくとも物理寄りスキル振り前提だろうし、そうするとSP的にも水MにSP600近く振るのはきつすぎる。
大人しく水切って竜落とかあたりにでもSP回すほうが総合的火力として考えたらいい。

451アラド名無しさん:2011/05/02(月) 04:39:08 ID:GpW5e0bE0
ブルフレが火属性で65桃だったら最高なのに

452アラド名無しさん:2011/05/02(月) 04:44:15 ID:E1hg9/0E0
>>451
ノヴァのことを忘れてやらないでください・・・・

453アラド名無しさん:2011/05/02(月) 04:44:21 ID:K1qqNSLg0
火属性なのに水属性強化とか悲しいな

454アラド名無しさん:2011/05/02(月) 04:45:43 ID:OEl0wzPU0
そこまでは言わないけど
ノヴァが攻撃速度普通で火属性強化ついててガブリエルレシピから作れたらな・・・

455アラド名無しさん:2011/05/02(月) 04:49:18 ID:QIVzJyUk0
というよりノヴァが65桃だったら良かったのにな

456アラド名無しさん:2011/05/02(月) 04:59:59 ID:ZicOELpY0
ノヴァそうびするなら65桃槍過剰作ってビノ張ったほうが強い

457アラド名無しさん:2011/05/02(月) 05:00:43 ID:KS3QMyaU0
水信者の意見だけど
手軽に生成できてダウンさせず雷連との相性も良く、そして水強化により他のチェイサーより火力が出るので大変気に入ってる
過剰なら>>450のようになるのかもね
しかし>>445は否定させてもらう

458アラド名無しさん:2011/05/02(月) 06:36:00 ID:TvuZpcJA0
ブルフレにビノーシュ付与すれば水属性と火属性を合わせ持った
最強の武器が出来る気がするんだけど

459アラド名無しさん:2011/05/02(月) 08:12:48 ID:NxoARGXg0
蒸発して先の水槍部分が無くなるがよろしいか

460アラド名無しさん:2011/05/02(月) 10:30:43 ID:OW/8RKVo0
やっとバトメになれたのでスキル構成を考えているので誰かLvに対するスキル威力が書いてあるサイト知りませんか?
Wikiだとチェイサーの威力とかBuffとか円舞棍強化とかすかすかで…
ご存知の方いましたらアドレス下さい。

461アラド名無しさん:2011/05/02(月) 10:49:54 ID:Rozu/KQI0
>>459
槍という名の棒ですね

462アラド名無しさん:2011/05/02(月) 10:52:47 ID:zlTBirKU0
熱湯槍、相手は死ぬ

463アラド名無しさん:2011/05/02(月) 10:55:12 ID:K1qqNSLg0
お湯属性強化実装かしら

464アラド名無しさん:2011/05/02(月) 12:12:10 ID:zJk.fdlc0
左手にブルーフレイム
右手にハイパーノヴァの二槍流で

465アラド名無しさん:2011/05/02(月) 13:27:26 ID:EisKxV4IO
極大消滅呪文

466アラド名無しさん:2011/05/02(月) 14:10:01 ID:TvuZpcJA0
残ったのは棒

467アラド名無しさん:2011/05/02(月) 15:07:45 ID:B.5U0HTI0
>>460
現在表記バグでチェイサーはよくわからない。
円舞強化はスキル説明見ればわかるだろ

468アラド名無しさん:2011/05/02(月) 15:23:20 ID:OW/8RKVo0
表記バグ起きてるのか!相変わらずだね…。
動画とか見てるとまた新スキル来るみたいで楽しそう!
フュージョンチェイサーは罠って書いてあったけど…。
ありがとー。

469アラド名無しさん:2011/05/02(月) 18:32:10 ID:ySpCWJCs0
フュージョンチェイサー罠なのか!!
楽しみにしてたのにorz

470アラド名無しさん:2011/05/02(月) 19:45:58 ID:vmS28xTI0
物理型をやってみたいのですが、テンプレ見てもよくわかりません。

どのスキルが物理スキルなのかさっぱりです。

またBMで苦手なダンジョンってどこでしょうか?
ほぼ初心者なのですが、操作はチェイサー型より物理のほうが自分でもできそうな気がしたので質問しました。

471アラド名無しさん:2011/05/02(月) 20:04:48 ID:Xp0UeRWA0
チェイサーうってるのが魔法スキルだよ
それ以外は物理と思ってればいい細かいのはあとからわかる
操作はどっちが難しいとかはない立ち回り方次第

472アラド名無しさん:2011/05/02(月) 20:05:55 ID:rVBW3wDs0
48まで色々やってみるといい。
強いて言えばチェイサー、黄竜、チェイサープレス以外は大体殴る技だよ

苦手なDは特になし。強いて言えばリク(というかリムリム)がキツかったくらい。

473アラド名無しさん:2011/05/02(月) 20:23:44 ID:jNZuJBjAO
リク楽な職なんてあるのか?

474アラド名無しさん:2011/05/02(月) 20:27:16 ID:D.K..rPQ0
阿修羅で行ったら結構楽だったよ

475アラド名無しさん:2011/05/02(月) 20:33:52 ID:6x1ETRZ60
メカ子だと投石ゾーンの自爆兵の事故さえなければ何とかなる
豆腐だとわんことダルマでリムはカモ

476アラド名無しさん:2011/05/02(月) 21:41:39 ID:B.5U0HTI0
適正王の辛さは異常。
鬼門のマグマと影はサクサクだし苦手なとこ少ないよね、古代系は結構辛いとこもあるけど

477アラド名無しさん:2011/05/02(月) 22:14:24 ID:/2gsVazc0
60紫補助グローブと
65紫補助グローブって
結構変わるものなのでしょうか?

478アラド名無しさん:2011/05/02(月) 22:19:48 ID:6x1ETRZ60
>>477
物理攻撃力の差は7
威力100%の物理攻撃をキングスロードの相手に当てたとして8ぐらいしか効果は無い。
桃グローブ(ローンの黒手、心臓破滅掌)までいくとステータス向上も相まって違ってくる
なので無理してカシュパ使うより守護者でもいい

479アラド名無しさん:2011/05/02(月) 22:26:50 ID:/2gsVazc0
>>478
ありがとうございます。
守護者を購入しようと思います。

480アラド名無しさん:2011/05/02(月) 23:24:25 ID:DlCxxd.k0
墓とかのソウルイーターにイライラしてたのは自分だけだったのかorz
チェ寄りだったから・・だよね?(´;ω;`)

481アラド名無しさん:2011/05/02(月) 23:50:26 ID:GpW5e0bE0
チェ撃たなきゃいいじゃん・・

482アラド名無しさん:2011/05/02(月) 23:57:41 ID:VQNb.hHo0
ちぇっ

483アラド名無しさん:2011/05/03(火) 00:54:05 ID:DlCxxd.k0
チェ寄りなのにチェ封じなんて、そんな殺生な〜TT  (p_・q) チラッ ウソナキィ

484アラド名無しさん:2011/05/03(火) 01:12:40 ID:I2EFO20o0
そんなアナタにPTプレイ

485アラド名無しさん:2011/05/03(火) 02:05:17 ID:DlCxxd.k0
垢ハクくらって垢ごともってかれちゃってたから装備とか・・
ってことでPTに入りにくかったのです |壁|;ω;`)
まぁ、1年以上前の話なんですけどね(ゝω・)vテルケッチャー
  チョット雑談(愚痴?)みたくなっちゃった感が;以後自重します><

486アラド名無しさん:2011/05/03(火) 02:33:50 ID:7LjaxHIg0
ちょっと前にチェ型で墓とマグマ行ってた時期あったけど、そんなに面倒じゃなかった気がする
物理前提でも手数があれば何とかなるって印象

知能が低いからかもしれないけど、チェ型だとちょこまか動く・攻撃する機会が途切れるって場面が辛い気がする
テアナでも天地碎覇がクール中でどうにもならなかったり、大チェ作りにくかったり。。
スカサ、夜間のワープする方のボスが凄く面倒。。

487アラド名無しさん:2011/05/03(火) 02:57:29 ID:tXmIs/vg0
ウソナキィ吹いたw
笑顔で殴ってやりたいw

488アラド名無しさん:2011/05/03(火) 03:21:25 ID:2hOLzLW60
夜間ボスは辛いね
反撃してきたりワープしたりでhit数が稼げん

489アラド名無しさん:2011/05/03(火) 04:39:16 ID:zD7LB3oI0
テアナ状態で白いほうをテアナ切れる前に倒しきると楽かも ワープは足元にボスの星マークがでてる箱が正解
反撃は足元に黄色い玉?みたいのが転がったらバックステップでよけられる

490アラド名無しさん:2011/05/03(火) 05:02:51 ID:3XVBlbWI0
いやまあマグマはどの職で行ってもメンドイというか

>>447
物凄く古くからある誤用だよ
どうも方言が問題となって発生するっぽい

491アラド名無しさん:2011/05/03(火) 05:11:08 ID:bdQjCFOE0
>>490
いやそうかもしれんがこの場合スラングだろ…
したらばって意外とネット慣れしてない奴多いのな

492アラド名無しさん:2011/05/03(火) 06:24:15 ID:0dDP7Co60
マグマは楽だった
というかボス部屋狭い、タイタンがディスエンする、ソウルイーターが多い等の
弱体化前を知ってるから尚更だと思うけど
スカサはめんどいね。パターン知れば難しくは無いけど。

>>489ワープって黒いほうの無敵ワープ→右端っていうアレだと思う

493アラド名無しさん:2011/05/03(火) 06:25:15 ID:0dDP7Co60
>>492追記
箱召喚しながら3連続ぐらいでワープしまくるアレもね
 
連レススマソ

494アラド名無しさん:2011/05/03(火) 14:12:12 ID:E9IRWKe.0
SIのちょっと前から引退状態なんだけどさ、復活しようと思ってバトメをみたらさ
DF(血)がささってたんだ。

どうしてだと思う?
自分でもわからない。

なんかとってももったいない気分になった。

495アラド名無しさん:2011/05/03(火) 14:13:44 ID:Xp0UeRWA0
マグマもスカサもBMはメイジの中ではそつなくこなせるんじゃないか
マグマはサモ、スカサはエレが楽だけどBMは両方同じくらい楽だと思う

496アラド名無しさん:2011/05/03(火) 18:01:09 ID:3p5Jwk8s0
確かにマグマは楽だった気がするね
スカサは・・・上手く回さないとMP足りない気がする。

497アラド名無しさん:2011/05/03(火) 18:57:55 ID:W/CH.dG.0
サモってマグマ得意だったのか、やけどで地獄絵図しか思い浮かばなかった。

498アラド名無しさん:2011/05/03(火) 19:07:18 ID:ANaFiq1w0
垂れながしてるブサモがいるとひどいことになるけどな

499アラド名無しさん:2011/05/03(火) 19:50:14 ID:r2yODQt60
エレメンタルスティックの+20%って黄竜天空のドラゴンチェイサーやテアナ時にも増加しますか?

500アラド名無しさん:2011/05/03(火) 20:06:39 ID:zfNEThV20
普通接地してない召喚だけするだろ

501アラド名無しさん:2011/05/03(火) 20:37:08 ID:dyZTylCkO
速度上昇も悪くないし、別に言うほどなしではなくね?DF。
販売当時はかなり安かったし。今買うっていう話なら他の称号に良いのがあるのは否定しないが

502アラド名無しさん:2011/05/03(火) 20:50:01 ID:Xp0UeRWA0
だよなーDF血全然いいじゃん
速くなるのが好きなら安めにかえるから好みによっては
いまでも最終称号として使える

503アラド名無しさん:2011/05/03(火) 22:41:41 ID:GpW5e0bE0
>>499





504アラド名無しさん:2011/05/03(火) 23:38:07 ID:VQNb.hHo0
頭と帽子のエンブレムの事で質問させてください
狩りでの推奨能力は知能なのはテンプレに書いてあるのでわかるのですが
物理型の場合挿すエンブレムは知能では無く力でいいのですか?

505アラド名無しさん:2011/05/04(水) 00:26:46 ID:E9IRWKe.0
>>501->>502
おぉ、なんと。
その時の自分は速度好きだったのか。
やる気でてきました。ありがとう。

506アラド名無しさん:2011/05/04(水) 00:43:46 ID:/MEbNfvk0

>>504
所謂「物理」「ハイブリ」型なら力だと思う。テアナ恩恵大きいし。
「チェ」型なら勿論知能一択

507アラド名無しさん:2011/05/04(水) 01:47:57 ID:6464YRnU0
ディスエンってEXサイハのデバフで鈍化や知能上昇得られる?

508アラド名無しさん:2011/05/04(水) 01:51:47 ID:DkxU4eT60
muri

509アラド名無しさん:2011/05/04(水) 02:25:32 ID:Tx81eC7w0
SI前に60だったBMを本格的にやろうと思い物理型でこんな感じで異界も考慮して振ってみたんですがどうでしょうか?
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljllllll1llliDlDlDlllDllllllillillI111liililllii1lill1lXVl1iViDSilQNJM
後称号を赤い記章とワンダーランド女王を持ってましてどっちをつけた方がBM的に有用でしょうか?

510アラド名無しさん:2011/05/04(水) 02:38:51 ID:6x1ETRZ60
>>509
大体似たようなスタイルの組み方をしてるけど、
Qを使わない時の非力っぷりが半端ないから全Qがクールタイムの時のために竜落のどっちかをM振りしたほうがいいかもしれん。

あくまで参考程度だけど、自分の場合はスタイル購入したから
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljMlYIilSi1K8aillllllllliDlDlDlllDllllllillill1I11l1ililllilRlIilblXViIiViDIiiQNiM
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljMgYIilYl1K4Lilllll1llliDlDlDlllDllllllillillI!c1ClililllilRlIilblXViilViDSiiQiiM
黄竜・位相・天撃Mやオトチェ5の取り回しのいいタイプ1と物理重視のタイプ2にしてある
塔や悲鳴養殖なら1、異界なら2って具合かな

511アラド名無しさん:2011/05/04(水) 05:18:19 ID:2LMI9O2.0
前スレで魂追跡の議論があったし検証してみたけど、職によってマスタリーが乗ったり乗らなかったりするんじゃないかと思った。
結論から言うとBMの槍or棒マスは乗らないと思われる・・・。

ttp://up.jeez.jp/?id=000968

512アラド名無しさん:2011/05/04(水) 05:48:13 ID:2LMI9O2.0
ということで・・・
一時的に達する火力で比較すると
ペルロス重複>>魂追跡>>>>悲鳴≧ペルロス重複なし

ペルロス重複x1/6 重複なしx5/6として単位時間あたりの火力で比較すると
魂追跡>>>ペルロス≧悲鳴

513アラド名無しさん:2011/05/04(水) 05:54:28 ID:zD7LB3oI0
棒マスでも計算してみたけど力1277 棒攻撃力581 無視208 補助装置とかの攻撃力が57 棒マス17で魂発動で5679だったから棒マスタリーも魂追跡の効果が載らないみたいだね

514アラド名無しさん:2011/05/04(水) 10:43:56 ID:Tx81eC7w0
>>510参考になります
後闇チェ1って物クリいくつ上がるんでしょうか?wikiに載ってなかったのですが
自分のクリは現在40程でレベル上がって槍マスを計算すると大体45ぐらいなので闇チェ1取りで
49近くまでいければ称号女王はいらない様な気がしまして

515アラド名無しさん:2011/05/04(水) 10:51:11 ID:kHpUc8U20
チェイサーはいまだに説明表示バグってるからね
闇1は+1.2%だよ

516アラド名無しさん:2011/05/04(水) 12:10:39 ID:oNJNM4Y6O
DF二種持ってるけどめんどくさくなって帝国に逃げた

517アラド名無しさん:2011/05/04(水) 13:13:46 ID:Tx81eC7w0
>>515なるほど3ぐらい取れば49いけそうな気がする
闇チェ取りも少し考えてみます
色々ありがとうございました

518アラド名無しさん:2011/05/04(水) 13:22:47 ID:6x1ETRZ60
闇チェ1取ってるのはEX砕覇用だね。
悲鳴だとケイン部屋でgdってもヌゴル部屋でリカバリーできるから楽だよ

519アラド名無しさん:2011/05/04(水) 13:31:42 ID:OeFo5hNAC
dog

520アラド名無しさん:2011/05/04(水) 13:52:10 ID:oNJNM4Y6O
dig

521アラド名無しさん:2011/05/04(水) 13:56:11 ID:oNJNM4Y6O
闇チェなあ、1だけ欲しいなあ・・・。
跳躍も1欲しい、チェプレも1欲しい、うーむレテるか悩ましい

522アラド名無しさん:2011/05/04(水) 14:08:02 ID:0bsAHXTY0
>>512
これって物理スキルだけの計算でしょ?
悲鳴はチェ全般に乗るしダクシャ持ちハイブリの自分としては間違いなく悲鳴>ペルロス
まぁソロでしか使えないってのは相変わらずなんだけどね

523アラド名無しさん:2011/05/04(水) 14:59:20 ID:2LMI9O2.0
ソロだと悲鳴でもいいんだけどそれがあるのが悲しいかな・・・

524アラド名無しさん:2011/05/04(水) 16:53:34 ID:h/1T/Djo0
追跡は発動率気にしなくていいのが大きいな
PTだと殴る機会少なくてペルロス常時発動すら怪しいし

525アラド名無しさん:2011/05/04(水) 17:54:25 ID:3p5Jwk8s0
すみません、チェ型でも属性強化って光で良いのでしょうか?
光の卵が出たので・・・

526アラド名無しさん:2011/05/04(水) 17:56:08 ID:ANaFiq1w0
はい

527アラド名無しさん:2011/05/04(水) 17:57:32 ID:Z3Yz2NRQ0
チェ型が無理に光強化しても恩恵は少ないから売った方が良い

528アラド名無しさん:2011/05/04(水) 18:43:45 ID:GpW5e0bE0
恩恵は少ない事はまったくないが光はカードが高く付与POTもない
火が無難

529アラド名無しさん:2011/05/04(水) 18:52:25 ID:Z3Yz2NRQ0
「無理に」って書いてあるのに何噛み付いてんだか

530アラド名無しさん:2011/05/04(水) 18:52:38 ID:3p5Jwk8s0
ふむ・・・火が一番やりやすいと言う事ですね。
回答ありがとうございました!

531アラド名無しさん:2011/05/04(水) 19:45:29 ID:QkjIREd.0
実際チェ型なら恩恵少ないだろ
何でそこを否定したのかが理解できん

532アラド名無しさん:2011/05/04(水) 19:46:11 ID:1WSiuQLQ0
水卵手に入ったんだけど
将来的に桃青槍でやっていこうと思ってる場合は
やっぱりこのままあけちゃってもいいのかな?

533アラド名無しさん:2011/05/04(水) 19:53:07 ID:EisKxV4IO
>>532
問題はないけどウサギのほうがいい

534アラド名無しさん:2011/05/04(水) 20:05:11 ID:h/1T/Djo0
ぶっちゃけクリーチャーはバラムかマルバスの2択だよなぁ

535アラド名無しさん:2011/05/04(水) 20:14:53 ID:6HI.pkKQ0
トランプとマルバスには厚い壁があるから売っちゃったほうがいいよ

536アラド名無しさん:2011/05/04(水) 20:33:05 ID:qLJ3KDcw0
小回り効くのが欲しいならトナカイ安定だしな

537アラド名無しさん:2011/05/04(水) 21:10:56 ID:2LMI9O2.0
ダクシャが10になる前に気付いたら所持金が10ゴールドだ

538アラド名無しさん:2011/05/04(水) 21:11:37 ID:2LMI9O2.0
ごばく

539アラド名無しさん:2011/05/04(水) 21:16:26 ID:6HI.pkKQ0
あながち言わなければ誤爆と気づかなかった

540アラド名無しさん:2011/05/04(水) 22:14:57 ID:Xp0UeRWA0
538が誤爆なんじゃね

541アラド名無しさん:2011/05/04(水) 23:55:57 ID:AhuumJzQ0
笛って過剰すれば最終装備になりえる?

542アラド名無しさん:2011/05/05(木) 00:14:28 ID:KS3QMyaU0
(ソロ時限定なら)なりえる

543964:2011/05/05(木) 07:31:19 ID:.ock3Ppk0
韓国スレより
[ バグ修正]
* パーティープレーの時、一部の増加ダメージのオプションが適用されていなかった点が修正されました。

今回のDnfのアップデートで修整されるようですね。
おそらく悲鳴や笛のやつなんでしょうが。。。これでPTでも問題なく使えますね!!
まぁ、日本アラドには1年後くらいかもですが。

544アラド名無しさん:2011/05/05(木) 11:37:36 ID:QgSIHC/YO
笛買い占めたわ

545アラド名無しさん:2011/05/05(木) 12:25:00 ID:3QvtdM2A0
ダクシャ買い占めたわ

546アラド名無しさん:2011/05/05(木) 13:41:30 ID:Xp0UeRWA0
グランディスさんの無限在庫を買い占めるなんて無謀な‥

547アラド名無しさん:2011/05/05(木) 15:53:27 ID:BkAb896.0
金策に金策をかさねてやっとのことでブルフレ10辺りに手が届きそうだからレテしようかと思ってスキル振り考えたんだけど、
spマイナスになってしまいました…orz
もしよければブルフレ水強化前提でのスキル振り教えて頂けないでしょうか…
それ以前に65紫12とか13あたりのがいいのかなぁ…とも思うんですけどブルフレの見た目かっこよすぎるんだよちくしょう…
↓一応考えてみたスキル振りッス
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljMgYIilclO5krilllll1llliDlDlDlllDllllllillillIec1liilillliiRlIil1XXVlIiIlDSilQiJM

548アラド名無しさん:2011/05/05(木) 16:19:51 ID:gIzMxqt60

ブルフレ10程度だったら安いノヴァ11の方が強いようn・・・ゴホンゴホン


自分だったら雷連削ってしまうかな。友人はテアナ10止めでSP確保してるって言ってた。

549アラド名無しさん:2011/05/05(木) 16:41:12 ID:3p5Jwk8s0
テアナ10止めって難しい選択な気がする。
8止めしてる人も見たけど・・・

550アラド名無しさん:2011/05/05(木) 16:43:15 ID:3QvtdM2A0
無くてもあんまり困らないほど火力余裕あるなら1でもいいだろうけど、あんまり中途半端だと仕方がない気がする

551アラド名無しさん:2011/05/05(木) 17:52:29 ID:VY/vgroI0
あたいも8止めだよ

552アラド名無しさん:2011/05/05(木) 18:32:51 ID:EisKxV4IO
別に装備は自由だけどあくまで周りがいないという前提
ブルフレで自己満足するのは構わないが10ごときで野良異界へは来ないでくれよ

553アラド名無しさん:2011/05/05(木) 18:35:08 ID:rPPOzWGI0
おっさんはちゃんと仕事しろよw

554アラド名無しさん:2011/05/05(木) 18:52:24 ID:Xp0UeRWA0
とりあえず栄光の祝福かけときますね

555アラド名無しさん:2011/05/05(木) 19:13:58 ID:3QvtdM2A0
とりあえずオラシかけときますね

556アラド名無しさん:2011/05/05(木) 19:51:43 ID:5yAeFVl.0
おろおろ んじゃ ディスエンチャントー!

557アラド名無しさん:2011/05/05(木) 19:54:25 ID:TvuZpcJA0
てあなぁめいくあっぷー

558アラド名無しさん:2011/05/05(木) 20:53:48 ID:58A9tl0w0
棒+10のチェイサー寄りだけど、強襲1止めからM振りにしたら色々と捗るな
砕覇も15くらい振ってみたら道中さくさくになったし、クロクエでデスセン3あるから雷連Mにもした
あれ?

559アラド名無しさん:2011/05/05(木) 22:15:00 ID:ZCWMrNFI0
>>558
次の変更は棒を槍にする事だな

560アラド名無しさん:2011/05/05(木) 22:17:06 ID:JMokG0Z20
>>558
竜牙や落花掌のMもいいぞ

561アラド名無しさん:2011/05/05(木) 22:26:10 ID:zlTBirKU0
竜落Mにアサシン6セット、うーんいいねぇ
サイハのクール-1秒はデスセンじゃなくこっちにつけるべき

562アラド名無しさん:2011/05/06(金) 00:02:59 ID:hv4A1gJY0
ブルフレって10じゃダメなの?

563アラド名無しさん:2011/05/06(金) 00:06:05 ID:6x1ETRZ60
その代わりに属性強化や付与をガチでやればいいんじゃね?

564アラド名無しさん:2011/05/06(金) 00:07:41 ID:6WwjOW0U0
10じゃ正直弱い
二次過剰でも作ったほうがいい
10で止めるくらいだったら

565アラド名無しさん:2011/05/06(金) 00:14:23 ID:EisKxV4IO
>>562
物理は無視値伸ばしてなんぼ
10で止めるくらいなら65紫13でも買ってビノーシュ付与したほうが遥かにマシ

566アラド名無しさん:2011/05/06(金) 00:26:00 ID:5F08kvUU0
10で止めたいなら棒チェしたらいいのに

567アラド名無しさん:2011/05/06(金) 00:34:07 ID:3QvtdM2A0
桃11=紫二次12くらいだけどね

568アラド名無しさん:2011/05/06(金) 00:39:31 ID:zlTBirKU0
ブルフレ10は弱いって言うほど弱くはないが値段に見合う強さか?と言われるとそれはないと言える
だってフィアー10なら半額以下だしナ

569アラド名無しさん:2011/05/06(金) 00:40:52 ID:3QvtdM2A0
ブルフレが弱いと言うより、属性上げる時に水だと割安だからトータルで見ても安いというのが値段相応なだけであって
強いから高いかというとそうでもない

570アラド名無しさん:2011/05/06(金) 00:44:48 ID:6x1ETRZ60
安全圏のブルフレか墓守かエリアデンのハスタが欲しくなるのは塔養殖用
尤も、ビノ付与すれば片付く話だけどヘラでストレスがマッハになるわけだが

571アラド名無しさん:2011/05/06(金) 00:46:24 ID:GpW5e0bE0
今はフィアーにビノーシュのほうがいい気がする

572アラド名無しさん:2011/05/06(金) 00:48:32 ID:6WwjOW0U0
フィア過剰か二次過剰に闇Pでもおk
ブルフレ10じゃ異界で活躍まったくできん
過剰なら別ね

573アラド名無しさん:2011/05/06(金) 00:48:33 ID:Xp0UeRWA0
火だけなぜか完全無効の敵がいる悲しさ

574アラド名無しさん:2011/05/06(金) 00:49:00 ID:zlTBirKU0
コスパなら火だろ。フィアーとブルフレの差額を埋めるほどお得ってわけでもない
現状の価格の桃魔法石買い与える金あったら過剰買えってレベルだしな

575アラド名無しさん:2011/05/06(金) 00:53:48 ID:6WwjOW0U0
そうそう桃魔法石に手が出るレベルならまず過剰優先するわ

576アラド名無しさん:2011/05/06(金) 01:01:30 ID:3QvtdM2A0
ブルフレ過剰で無意味に闇強化してみたい

577アラド名無しさん:2011/05/06(金) 01:03:33 ID:3QvtdM2A0
というかブルフレの一番の利点はレシピで紫過剰を材料に超過剰作れること
これが同じくレシピのある墓守でも出来ないというのはアドバンテージ
それに属性も安いし

578アラド名無しさん:2011/05/06(金) 01:11:27 ID:GpW5e0bE0
やったらわかるがレシピからの過剰マジでむずいぞ

579アラド名無しさん:2011/05/06(金) 01:12:32 ID:58A9tl0w0
レシピから作れるのは強みだけど、競売で+10買うのは趣味の領域だよなぁ

580アラド名無しさん:2011/05/06(金) 01:47:06 ID:BkAb896.0
紫12からレシピでブルフレ11↑作るのってどれくらい難しいん?

581アラド名無しさん:2011/05/06(金) 01:48:37 ID:oNJNM4Y6O
テラ解放したら過剰になってしまってチケットで下げてまた強化しなおす苦労だってあるんだよ

582アラド名無しさん:2011/05/06(金) 01:51:21 ID:V8rhpwdM0
知らんがな

583アラド名無しさん:2011/05/06(金) 01:53:06 ID:oNJNM4Y6O
フィアは不当に評価してなんか価格操作だっけかされたのもあってなんか印象よくない

584アラド名無しさん:2011/05/06(金) 03:05:20 ID:zD7LB3oI0
レシピ生成は+14あればわりと+11はできる感じ 正直元の強化値のままとか強化値-1になることのほうが稀

585アラド名無しさん:2011/05/06(金) 03:09:00 ID:ZCWMrNFI0
>>580
俺の知ってる範囲で今まで20回以上はレシピ+過剰で作成してると思うが
11以上突っ込んでマイナスにならなかったのは2回だけだな(1人は某配信者)
まあ数が少ないから何ともいえないけど、+-0が10%、+が1%、89%がマイナス1~4とかそんなLVだと思うよ
一応12なら、マイナス1でも11になるのを考えると、25%くらいは11以上になるんじゃないかな

586アラド名無しさん:2011/05/06(金) 03:55:29 ID:3QvtdM2A0
まじか、±ゼロか+は少数派なのか・・・。
運がよかったんだな

587アラド名無しさん:2011/05/06(金) 03:56:26 ID:V8rhpwdM0
材料11↑から極端に±0と+減る気がするな

588アラド名無しさん:2011/05/06(金) 03:58:55 ID:oNJNM4Y6O
まあ見たことある限りでも14で1-2本、13で4-6本くらいあるのかな、程度だしな

589アラド名無しさん:2011/05/06(金) 05:14:19 ID:AhuumJzQ0
天地碎覇ってみんな←→Zで出してる?

590アラド名無しさん:2011/05/06(金) 05:14:58 ID:3QvtdM2A0
むしろそれ以外にどうやって出すのと

591アラド名無しさん:2011/05/06(金) 05:42:04 ID:14Nk8Ttg0
こんな時間に不覚w
今はだいぶ慣れたけど、ダッシュから天地が出難くて
アイコンクリックで出ないか試したことならある

592562:2011/05/06(金) 07:27:46 ID:hv4A1gJY0
回答ありがとうございます。
ブルフレ10ではダメのようですね。
異界に行こうかなと思っていましたが
やめておきます。
おとなしく西部連します。

593アラド名無しさん:2011/05/06(金) 07:28:54 ID:0dDP7Co60
ブルフレがずいぶんディスられてるけど何かの妬み?
火属性武器と火強化なんてボッティさんに心折られにいくだけの気がしてならないよ

594アラド名無しさん:2011/05/06(金) 07:32:32 ID:K1B2MAmM0
ディスるっていうよりせっかくブルフレ買うのに10なのはもったいないって感じじゃない?
そう簡単に突っ込めるものじゃないしレシピって手段もあるからなおさらね

595アラド名無しさん:2011/05/06(金) 07:47:08 ID:3QvtdM2A0
別に悪いとは思わないよ、実際ブルフレ10でも西部Hソロ2分半だっけか3分だっけかいけるじゃん
正直今の異界はぬるいしそこまで神経質になることも無いと思う

ただ槍は過剰が欲しくなるのは間違ってないし、とりあえずコンコンイ付与してナイアド涙買っておけば文句いう人は居ないと思う

596アラド名無しさん:2011/05/06(金) 08:42:01 ID:DkxU4eT60
>>593
火属性ディスってるみたいだけど何かの妬み?
属性はそれぞれメリットデメリットあるし一概に決めつけない方がいいよ

597アラド名無しさん:2011/05/06(金) 08:43:57 ID:0dDP7Co60
>>596
どこをどう妬んでると思ってるのか・・・
♀ランと物理退魔でボッティさんと戦ったら見事に心へし折られただけだよ

598562:2011/05/06(金) 08:44:50 ID:hv4A1gJY0
>>595
水属性強化は70ぐらいまで
してるので
あとは過剰狙って頑張ります。

599アラド名無しさん:2011/05/06(金) 08:53:05 ID:6464YRnU0
ヘルのボッティさんはワンコンでこっちのHP一気にもって行くからな……

600アラド名無しさん:2011/05/06(金) 08:54:47 ID:DkxU4eT60
>>597
自分が嫌な言い方してるって気づいてほしかったんだが無駄だったみたい、残念

601アラド名無しさん:2011/05/06(金) 09:05:12 ID:oNJNM4Y6O
>>598
自棄になってあんまり無茶するんじゃないぞ、約束な?

602アラド名無しさん:2011/05/06(金) 09:14:08 ID:hv4A1gJY0
>>601
突っ込む勇気はないので
11チケを取引できるようになるまで
お金を貯めようと思います。

603アラド名無しさん:2011/05/06(金) 09:36:28 ID:oNJNM4Y6O
>>602はブルフレなんか買ってしまった罰にバシリスクカードか桃石でも拾ってしまうがいい

604アラド名無しさん:2011/05/06(金) 09:39:34 ID:oNJNM4Y6O
とりあえず>>593>>596には纏めてディスエンかけときますね

605アラド名無しさん:2011/05/06(金) 10:44:13 ID:HTbAjt3I0
悪いなのび太、このディスエンは一人用なんだ。

606アラド名無しさん:2011/05/06(金) 11:59:47 ID:oNJNM4Y6O
くっ・・・、今こそ運営によってBMから封印されしあの技を使わざるをえないようだな

607アラド名無しさん:2011/05/06(金) 12:06:38 ID:AoL23kAE0
ひょんな事で+10天空棍を手に入れてしまった49歳なんですが、
覚醒後、物理型で行くにはこの武器じゃ心細いでしょうか。
いけるとしても2次クロまでは微妙?でしょうか。

弱体化したとは聞いていますが、チェ型でもテアナにも有効だと思うので、
むやみに突っ込んだりはしたくないです・・・。

608アラド名無しさん:2011/05/06(金) 12:19:17 ID:tfQWrGII0
>>607
物理型でならちょっと威力には物足りなさはあるけど、
感電と的中率的な意味では同等かもしれない。
物理攻撃力が2500近くあれば十分ですよ。自分的に見てですけど・・・。

609アラド名無しさん:2011/05/06(金) 12:19:37 ID:oNJNM4Y6O
>>607
結論から言うと突っ込んじゃうしかないな。
と言ってしまうと聞こえはよくないがスカセ同様もはや過去の武器だから
65あたりで紫買う方がいいくらいだし最終装備になり得ない。
物理が鎗BMにシフトする理由のひとつがクリを稼げること、
次に攻撃力もあって優秀な槍が特にガブリエル以降に出てきたこと。

だけどチェ型で繋ぎに使うとすれば十分に西部Kあたりまで使える。
ただチェ型で単に繋ぎなら極論疾風でもいい。
チェ型ならまだまだダクシャ安定、エレメンタル棒と言う手も。

610アラド名無しさん:2011/05/06(金) 12:21:38 ID:Z3Yz2NRQ0
>>607
今の天空は感電にクールがある上に敵1体にしか掛からないから、感電はないものと思った方がいいレベル
なので60まで天空を使うくらいなら、適正紫槍を使った方が強いし経済的
というか物理型で2次クロ武器を使うつもりなら、マスタリー二つ取るわけにもいかないし槍一択だよ

611アラド名無しさん:2011/05/06(金) 12:24:43 ID:QkjIREd.0
棒ならダクシャ以外物理いくこと自体どうかなと
ましてや+10で
過剰、属性強化してなんぼの型なのに
槍にしろ棒にしろ+10だと微妙

612アラド名無しさん:2011/05/06(金) 12:32:55 ID:oNJNM4Y6O
残念だがダクシャは>>545によって買い占められていたようだ
と言う冗談はさておき、50台でランヘル籠るか状買ってヘル行ってコスモ貯めないといけないしなぁ

さすがに状買ってひたすら行く出費考えたら60-65桃買えやしないかと考えるとなぁ。
ランヘル通いだとレベルが上げられないのも辛い。

613アラド名無しさん:2011/05/06(金) 12:57:45 ID:w91udg4o0
>>607
通常異界Mまでなら野良でも問題ない武器だと思う、65レベルあたりには物足りないと思うから2次黒か紫に乗り換えるのを勧める

ここの住人は育成段階でも適正桃10じゃ物足りない訳?
そのレベルの野良とか見てみると普通に適正無強化紫とかつかってるけどそれに一々文句言ってるのかと
SI後からこのスレ本当に変わったな

614アラド名無しさん:2011/05/06(金) 13:01:24 ID:oNJNM4Y6O
>>613
だから繋ぎで西部Kソロまでも使えるけど最終装備にはなり得ないと書いたじゃんか
まずは落ち着いて素数でも数えたらいいさ

615アラド名無しさん:2011/05/06(金) 13:02:21 ID:K1qqNSLg0
適正桃+10で育成とかぶるじょわだなって思う
俺は無強化適正桃か覇王使って適正↑の無強化紫だな

616アラド名無しさん:2011/05/06(金) 13:02:24 ID:niBjshE20
棒物理だとしたら問題アリアリと思うけどな

617アラド名無しさん:2011/05/06(金) 13:04:45 ID:KS3QMyaU0
槍持ちだけど棒物理だっていいじゃない

618アラド名無しさん:2011/05/06(金) 13:14:45 ID:oNJNM4Y6O
めんどくさいからお前ら皆纏めて


てるけっちゃー!

疾風楽しいよ疾風

619607:2011/05/06(金) 13:29:39 ID:AoL23kAE0
沢山のレスありがとうございます。
>>609さんを見て突っ込んだら11になったので、
もうこのまま棒物理で行こうと思います。
65くらいになったら、レテ飲むかして考え直します。

620アラド名無しさん:2011/05/06(金) 14:16:47 ID:oNJNM4Y6O
ダクシャもガネーシャもジェムも天空も笛も疾風もテラも持ってる
棒スキーというか棒コレクターだけど、今は鎗に浮気してるわ・・・。

笛とかダクシャとかジェムとかは見た目もよくて個性的だから好きだったなぁ。ブルフレなんかよりはずっと好きだー!
天空とテラはよく間違われる。

621アラド名無しさん:2011/05/06(金) 14:22:23 ID:Xp0UeRWA0
天空は疾風を青く塗っただけという桃なのに非常に地味な見た目
なので天空必須の時代が終わってよかったです

622アラド名無しさん:2011/05/06(金) 14:22:25 ID:AQCQ6rJE0
異界じゃ二次クロ槍+11とブルフレ+10属性65〜とどっちがいいん?
良スキル過剰二次クロなんてそう簡単に出来そうもないし
このスレ的にブルフレ+10で異界じゃ活躍できないんなら二次クロ槍+10じゃお断りされそうで怖いんだけど

623アラド名無しさん:2011/05/06(金) 14:26:39 ID:KS3QMyaU0
一応火力役(?)なんだから10じゃあがっかりされてもしょうがない

624アラド名無しさん:2011/05/06(金) 14:31:11 ID:IGbWXnCMO
>>622
その2つなら威力高いブルフレの方

てか勘違いしてるけど、活躍できない=お断わり、じゃないからな
別にPTに入るだけなら抗魔満たして+10強化してれば文句言われることはない
(BM自体が入りにくいとかは別として)

625アラド名無しさん:2011/05/06(金) 14:32:08 ID:oNJNM4Y6O
>>622
まああんまり気になさるな。
二次鎗は紫と同じくらいの無視しかないから桃より強化を1低く見積もっていい。
二次鎗ねメリットは紫よりは抗魔があってスキル効果あるだけだし抗魔さえ揃えばブルフレでいいよ。

どうせ二次鎗11もブルフレ10も言うほど劇的には火力変わらんし、属性考慮すれば尚更。だけど抗魔は大事だからたとえ13や14の過剰でも改行くなら二次防具とレミディア揃えたい。

626アラド名無しさん:2011/05/06(金) 14:33:18 ID:IGbWXnCMO
威力高いってのは属性強化迄含めてね

627アラド名無しさん:2011/05/06(金) 14:35:59 ID:K1qqNSLg0
>>622
抗魔次第、だけど異界では相当な武器が無い限りテアナと黄竜時以外余り活躍できないと思う・・・

628アラド名無しさん:2011/05/06(金) 14:37:15 ID:oNJNM4Y6O
>>623
異界ソロも出来る職だけどどちらかと言うと準火力とは言っても火力とは言い難いと思う。
他職からしたらインファみたいなもんだし。

629アラド名無しさん:2011/05/06(金) 14:42:17 ID:oNJNM4Y6O
そういや3竜でPTだと開幕黄竜が安定出来ない。
ソロだとほぼミスしないけどPTだと中々。

630アラド名無しさん:2011/05/06(金) 14:46:07 ID:AQCQ6rJE0
すいません、活躍ってのは語弊がありましたね
ブルフレでもスゲーと思ってた自分は二次槍+10なんでちと不安に・・・
いずれ過剰にしたいし、桃もほしいなと思っていたんですが
どっちも過剰は簡単には出来ないし。
とりあえず予備武器獲得のためにあまりPTの邪魔をしないようにします。

631アラド名無しさん:2011/05/06(金) 14:47:22 ID:KUHWYFgIO
タゲ取っただれかが軸をずらしていくか
マップ入ったときのスタート位置の問題である場合がほとんど
PTメンバーに微妙なラグ持ちがいる可能性もある

632アラド名無しさん:2011/05/06(金) 15:00:04 ID:oNJNM4Y6O
そう言われるとそんな気がした
タゲとられてずれてるんかな

633アラド名無しさん:2011/05/06(金) 15:02:57 ID:jfVh1sPY0
暗転中に時間が進んでることもあるし
敵の初期位置も日によってランダムみたいなもんだし
あまり城PTでの3竜部屋開幕黄竜はおすすめしたくないな。安定感がないなら尚更
あの部屋、他職でBMと組んでて思うのはテアナがいると安心ってことだな

634アラド名無しさん:2011/05/06(金) 15:04:52 ID:TvuZpcJA0
他職で行くときはテアナの天地を見てQ出すから、
開幕で一発しか出せない黄龍よりテアナになってクールごと天地してもらいたいって思うよ

635アラド名無しさん:2011/05/06(金) 15:14:27 ID:TvuZpcJA0
>>585
…で挟んだおっさんですか

636アラド名無しさん:2011/05/06(金) 15:16:15 ID:6WwjOW0U0
二次クロは過剰してなんぼ
ニ次13にすればブルフレ12並の火力出るわけで
槍は特に無視の伸びがいいからダメージの通りが露骨に分かりやすい
レンジャーほどではないにしても

637アラド名無しさん:2011/05/06(金) 15:21:05 ID:oNJNM4Y6O
いくらでも拾えばいいがなかなか良自職槍でないぞ

638アラド名無しさん:2011/05/06(金) 15:22:07 ID:jfVh1sPY0
ドロシー「強力一撃強襲槍あるで!」

639アラド名無しさん:2011/05/06(金) 15:23:24 ID:V8rhpwdM0
初めてデスセドロップしてテンションがやばい

あのスピアさんあなたじゃないです・・・

640アラド名無しさん:2011/05/06(金) 15:27:03 ID:w91udg4o0
>>614
質問の意味を履き違えてるんだよ
質問は棒物理の振りなのですが+10天空はつなぎとして使えますか?いけたとしても2次黒取得ぐらいでしょうか だと思うんだが

勝手に最終武器妄想して過剰だのダクシャだの押し付けてるレスは回答にすらならない上に押し付けがましい

641アラド名無しさん:2011/05/06(金) 15:46:51 ID:zD7LB3oI0
いつも思うけどここにいるBM達はどれだけ過剰武器だらけなんだよw
天空+10なら物理でも60ぐらいまでは敵を一撃粉砕したい!とかじゃないなら火力に特に困らないんじゃない?
光がついてるから異界だと微妙武器だけど通常Dなら属性強化のカードで火力も少し上げられるし

642アラド名無しさん:2011/05/06(金) 15:49:33 ID:3QvtdM2A0
光強化とか鬼門

643アラド名無しさん:2011/05/06(金) 15:57:26 ID:V8rhpwdM0
ピナカ拾ってやっと悩むレベルだな

644アラド名無しさん:2011/05/06(金) 15:58:48 ID:APO0L.460
いつか純白が実装され、それが拾えたら考える

645アラド名無しさん:2011/05/06(金) 16:56:49 ID:UYTst0nw0
レベル70で無強化疾風でソロでレシュ・幽霊のぞくどのDも楽にクリアできてるんだから、
別にソロなら無強化疾風・天空〜はわりとなんでもいいレベルなんじゃないの?
一撃粉砕したいってなら話は別だけどね

646アラド名無しさん:2011/05/06(金) 17:03:31 ID:NN9tklJM0
チェ寄りならね

647アラド名無しさん:2011/05/06(金) 17:03:55 ID:KUHWYFgIO
正直闇強化して闇ぽ使うレベル

648アラド名無しさん:2011/05/06(金) 18:42:25 ID:3p5Jwk8s0
チェ型で無強化疾風か+11紫密封かって言われたら、
ぶっちゃけ加速効果無くても+11のが強いのでは

649アラド名無しさん:2011/05/06(金) 18:52:59 ID:3QvtdM2A0
まぁチェ射のクール自体は変わらないから好みだよそこは

650アラド名無しさん:2011/05/06(金) 20:13:17 ID:IT/Slkj60
加速うひょーしたいか高火力うひょーしたいか個人の好みだと思う

651アラド名無しさん:2011/05/06(金) 21:44:11 ID:EisKxV4IO
>>641
俺も天空10は悪くないとは思うが質問者が物理型と名言している以上は、な

逆に聞くけど異界行く人で過剰持ってない65↑物理型の人はなに考えてんの?
ブルフレ10とか意味がわからんわ
言うまでもないがまた妬みとかいう馬鹿が沸くから一応書くがブルフレが悪いわけではないからね

ブルフレ10で野良異界なんか来んなよホント
しかも火力も職性能上並以下で貢献もマトモにできない職なのにK進出前にM以下で猛攻黄竜全部位も揃えてこないとか話にならんわ

652アラド名無しさん:2011/05/06(金) 21:50:28 ID:2y14wEnE0
そんな奴おらんやろー

653アラド名無しさん:2011/05/06(金) 21:53:54 ID:zlTBirKU0
ゴブ改kのボスって1ゲージ何万くらいかわかる?
指ハルギ他全身一撃強襲でかためて舞にぶちこんだけど20ゲージちょいしか削れない

654アラド名無しさん:2011/05/06(金) 21:58:16 ID:avVWRRRE0
2次槍+7とかだって腐るほどいるだろ…
ブルフレ10でも十分
>>651みたいな異界プロは異界スレからでてこなければいいのに

655アラド名無しさん:2011/05/06(金) 21:58:31 ID:0ux6sZuM0
何これ自慢?

656アラド名無しさん:2011/05/06(金) 21:59:57 ID:LftkbRdk0
7がいるから10で十分、10はマシな方・・・と

%職やめちまえ

657アラド名無しさん:2011/05/06(金) 22:01:43 ID:zlTBirKU0
>>655
ごめんそれなりに頑張った装備だから自慢にしか聞こえないかもしれん
でも舞には1回しか使えないわけだし思ったより貧弱というか・・・他火力職様と比べちゃいけないけどさ

658アラド名無しさん:2011/05/06(金) 22:02:55 ID:avVWRRRE0
他人の装備にケチ付けられる人はどんだけすごい装備してるんですかー

659アラド名無しさん:2011/05/06(金) 22:18:13 ID:KS3QMyaU0
大してすごい装備なんてしちゃいないが>>654の考え方はちょっとまずいでしょ
地雷よりちょっとでもマシなら十分なのかい

>>657
うん、自慢にしか見えない
20ゲージちょいしかって…

660アラド名無しさん:2011/05/06(金) 22:21:00 ID:3QvtdM2A0
>>657
なんでこう変に自己主張強い書き方するんかね、あえていい返そう
確かソロ落花で1ゲージちょっと削れてたけど忘れたわ
デスセンハルギなしで500kちょっとだったけど何ゲージかね
ちなみにデスセンで舞中に2回まわせる

661アラド名無しさん:2011/05/06(金) 22:21:35 ID:UYTst0nw0
ダメージ見て20でわればいいのに聞いちゃうあたり自慢ちゃうん

662アラド名無しさん:2011/05/06(金) 22:23:12 ID:3QvtdM2A0
ゲージ数わかってるんだからダメージ見て逆算したら済むだけの話なのにあえて聞くあたりにちょっといらっとした

663アラド名無しさん:2011/05/06(金) 22:31:03 ID:zlTBirKU0
PTで数字見えなくて・・・っていうかなんか気に障ったのなら悪かったまじでごめん。消えます

664アラド名無しさん:2011/05/06(金) 22:31:21 ID:avVWRRRE0
>>659
いや自分は装備頑張ってるよ
ただわざわざ人の装備どうこう言う必要は無いんじゃないのって思うだけ

665アラド名無しさん:2011/05/06(金) 22:35:57 ID:HTbAjt3I0
ブルフレ10で野良異界来るなって言うのも十分って言うのも、人の装備についてどうこう言ってる点では全く一緒なんだけどね。

666アラド名無しさん:2011/05/06(金) 22:36:51 ID:3QvtdM2A0
またブルフレがどうのとか言ってるけど属性と攻撃速度差を考慮するとブルフレ10≧二次黒11。
少なくとも並みの適当な二次武器10よりは坑魔さえ満たせればずっといい。

SI来てからは異界自体も部屋減ったり70キャップでぬるくなってるんだし、そこまでボロクソに言うこともないだろうに。

667アラド名無しさん:2011/05/06(金) 22:44:25 ID:KS3QMyaU0
消えると言ったのにこれ以上突っ込むのも野暮だが、PTなのに○ゲージ削れたって言うのはちょっと信憑性が

668アラド名無しさん:2011/05/06(金) 22:46:01 ID:3QvtdM2A0
まあもうそっとしといてやろう

669アラド名無しさん:2011/05/06(金) 22:48:57 ID:6WwjOW0U0
通常Dだったらぶっちゃけどうでもいいけど
異界改だとブルフレ10は十分な火力は出ないよ
コウマペナ分補うために過剰は必要
補助装置か魔法石犠牲にする必要が出るから余計にね
ちなみに俺の装備はブルフレ12ね
自分の武器紹介しないと説得力ないようだからあえていうけど

670アラド名無しさん:2011/05/06(金) 22:50:14 ID:3QvtdM2A0
>>669
自分もブルフレだけど、防具全部改にレミディアつけたらアクセ1ヶ所エピかなんか付けて400いくくらいにはなるよ

671アラド名無しさん:2011/05/06(金) 23:18:06 ID:3QvtdM2A0
これだけ言っても説明になってなかった
レミディアが坑魔40、ブルフレが54、二次槍が95だからブルフレとレミディア足せば二次槍と同じような計算だよね?
補助装備の攻撃力は単純に武器の物理に加算と同等だから、それがもしカシュパだと+28
だけどブルフレは物理733で二次槍は物理680くらいしかない、つまり坑魔同じでもムサンバニ1枚分くらいの差が出ることになる。

そのうえで属性がついていて属性強化もついている。
つまり坑魔が足りないから補助装備を埋めることになって結果として火力が劣ると言うのは筋違い。

672アラド名無しさん:2011/05/06(金) 23:28:52 ID:3QvtdM2A0
と言っておきながら競売見てきたらレミディアの値段にびっくりした
正月頃のイベントの時はすごく安かったんだけどなぁ・・・

673アラド名無しさん:2011/05/06(金) 23:34:05 ID:DkxU4eT60
二次槍に何も効果がないと思ってるのか
ブルフレだけオプションまで評価してそれで筋違いって

ブルフレ200m 2次改10 10mとして190mでムサンバニ3枚買える
それなのにカシュパのみで計算
なんかもうね

674アラド名無しさん:2011/05/06(金) 23:35:00 ID:6x1ETRZ60
だってローンの黒手は見当たらないし、心臓破滅なんて頭がおかしくなるレベルの値段じゃないか。

675アラド名無しさん:2011/05/06(金) 23:46:04 ID:3QvtdM2A0
>>673
二次槍がスキルひとつの威力が18%アップ、ブルフレは水属性最初から18ついてるから全スキルの威力が12%アップ。
そこまで言うなら属性強化するとして二次槍用に火or闇強化するコストと水属性強化にかかるコストとかも考えたりとかしてみたら?
確かスカサ20m、メカタウ30m、アポピ50mくらいだっけ

676アラド名無しさん:2011/05/06(金) 23:47:06 ID:GpW5e0bE0
ビノーシュ16Mだよ

677アラド名無しさん:2011/05/06(金) 23:47:49 ID:3QvtdM2A0
ビノーシュ付与しちゃったら武器に物理付与できないじゃん

678アラド名無しさん:2011/05/06(金) 23:50:41 ID:KS3QMyaU0
まあ現実的に考えると2次+10の人がムサンバニや桃カードをつけるとは思えない
しかしブルフレ関連の話題はなぜ毎回荒れるのだろう

679アラド名無しさん:2011/05/06(金) 23:52:42 ID:GpW5e0bE0
異界なら2次改+10>ブルフレ+10
異界以外ならブルフレ+10>2次改+10

680アラド名無しさん:2011/05/06(金) 23:55:43 ID:3QvtdM2A0
桃カードとまで言わなくても、ベンティンクとコンコンイorローシーの値段とかを考えても水ってお得じゃん
コンコンイなんかタダ同然だし

681アラド名無しさん:2011/05/07(土) 00:00:43 ID:avVWRRRE0
ブルフレが荒れるんじゃなくて 異界プロが○○は野良異界くんなって言うから
荒れるんじゃないの?
別に自職でこうまと強化指定満たして 野良の募集pt入る分には構わないわけだし

異界プロは異界スレの中だけでやってください

682アラド名無しさん:2011/05/07(土) 00:03:03 ID:3QvtdM2A0
元はというと+10ブルフレで異界くんなって話が出てきてからこうなってきたんだなそういや・・・
なんにしても要はブルフレでも必要十分条件は満たせると言いたかった

683アラド名無しさん:2011/05/07(土) 00:05:47 ID:BkAb896.0
そしてブルフレ装備のバトメを見る度に立ち止まってしまう平民な俺はビノ付与の65紫12にボッティ3枚…
もう周りは周り、自分は自分でいいじゃん…

684アラド名無しさん:2011/05/07(土) 00:07:23 ID:MpQAhzL20
>>680
スカサとボッティの値段の比較はなんでやらないのかな?
水強化36が60M以上掛かるのに対して、火強化33が30M以下でできるんだぜ?

685アラド名無しさん:2011/05/07(土) 00:09:05 ID:0/ablNmAO
>>683
俺なんて増幅費足りなくて+5レッドフィアースだぞ

しかも時限の魔力ェ

物理6000なんて夢だよ

686アラド名無しさん:2011/05/07(土) 00:12:51 ID:3QvtdM2A0
歪曲も増幅なしの状態じゃないと出来ないやん。。
強化費とか考えると気付きは半端なくお金かかるから過剰職ほど割に合わない

687アラド名無しさん:2011/05/07(土) 00:21:20 ID:6WwjOW0U0
増幅武器とかマジでわりにあわない
やるならセンテンスの増幅

688アラド名無しさん:2011/05/07(土) 00:22:07 ID:Xp0UeRWA0
力や知能増加はあっても物攻や魔攻アップは増幅にないしな
ほんと固定職にあってる感じがする

689アラド名無しさん:2011/05/07(土) 00:24:07 ID:Z11VOIO.O
妬み嫉み深読み勘繰りとなにやらドロドロしたスレになったな

690アラド名無しさん:2011/05/07(土) 00:25:47 ID:3QvtdM2A0
ストレートに力ついてストレートに10になったとしても最低20mくらいはかかるもんなぁ
歪曲なんてする羽目になったら+60mとか・・・

691アラド名無しさん:2011/05/07(土) 00:27:47 ID:Xp0UeRWA0
いったい689はどこからそう思ったんだろ‥

692アラド名無しさん:2011/05/07(土) 00:33:34 ID:Z11VOIO.O
異界がどうだとからへん

693アラド名無しさん:2011/05/07(土) 00:34:28 ID:HTbAjt3I0
異界プロが面倒なのは同意だが、ID:avVWRRRE0みたく煽り入れてイチイチ突っかかるのも荒れる原因なのよ

694アラド名無しさん:2011/05/07(土) 00:35:42 ID:BkAb896.0
お金に余裕を持たせて

695アラド名無しさん:2011/05/07(土) 00:37:17 ID:Xp0UeRWA0
やっぱり異界は怖いところだべ‥

696アラド名無しさん:2011/05/07(土) 00:46:30 ID:BkAb896.0
ぐあっ…すまん誤爆してもうた…

65紫12にビノ付与するのとブルフレ10買うのならみんなどっち選択する?あ、ノヴァとかもありか…
抗魔の問題とかもあるんだよなぁ…

697アラド名無しさん:2011/05/07(土) 00:50:22 ID:0/jOwi.QO
実用性なら65、モチベ上げたいならブルフレ買うかも

698アラド名無しさん:2011/05/07(土) 00:54:53 ID:3QvtdM2A0
ナスラ付与してフラスコ・・・

699アラド名無しさん:2011/05/07(土) 00:57:42 ID:KS3QMyaU0
選択肢にないレッドフィアースを勧めてみる

700アラド名無しさん:2011/05/07(土) 01:06:27 ID:3QvtdM2A0
間をとってブルフレに火属性付与

701アラド名無しさん:2011/05/07(土) 01:22:13 ID:gif1.eZA0
ノヴァとブルフレで装備悩んでるんですがどちらがいいでしょうか?
異界は行きません

702アラド名無しさん:2011/05/07(土) 01:23:21 ID:3QvtdM2A0
経済的に余裕があるとすればレシュにずっと籠るつもりならノヴァ、そうでないならブルフレ

703アラド名無しさん:2011/05/07(土) 01:29:36 ID:niFVAJKw0
>>696
異界なら大人しく火力を諦めて猛攻黄竜+10を持って行く

704アラド名無しさん:2011/05/07(土) 03:24:12 ID:OHTwG14Y0
>>670
同じくブルフレでレミディアだけどハルギ付けてるからたしか371ぐらいなんだよね。
ハルギ外して抗魔値重視にした方が火力上がるとも思えないけどどうなんだろう?
さすがに桃の杯を買うほどのお金は・・・
ポロッとエピの杯でも出ればいいんだけどね

705アラド名無しさん:2011/05/07(土) 03:38:27 ID:.yGO9sq6O
チェイサー型ならエレ棒+10でいいと思うけど、物理型バトメなら過剰はやっぱし欲しいよな
てかブルフレは高いし+10以上はキツいってのは同意
でもオレは山盛り無料で拾える槍を+12にしてるんだけど、みんなは+10ブルフレ1本で異界行ってるん?
レンジャーの+10にがっかりしてた自分が物理職やっててブルフレ+10って思った
周りもそう見てるんだろな
バトメは大乱で天地の差が付いてしまったよな、ほんと
ブルフレ+13より↑ダクシャ+13より↑が勝ち組、それ以外は負け組みたいなもんだよ…
もう一回大乱こないかな
そしたら大乱のやつに+10程度とか言われないのに

706アラド名無しさん:2011/05/07(土) 03:56:39 ID:KS3QMyaU0
>>704
一番なのは状況に応じて付け替えだろうね
厄介な敵は拘束中にふるぼっこが基本だろうから一部の部屋覗いて2次つけてたほうが火力でるんじゃなかろうか

707アラド名無しさん:2011/05/07(土) 03:57:10 ID:TvuZpcJA0
荒れるから黙れもしもし

708アラド名無しさん:2011/05/07(土) 04:03:25 ID:.yGO9sq6O
>>707
ごめん、PC落としたから携帯で失礼した
ま、ようやく眠くなってきたからもう寝るよ
荒れそうだったけど、思った事書いただけだから許してくれ
肯定されようが否定されようが個人の考えだから人それぞれなんだから仕方ない

709アラド名無しさん:2011/05/07(土) 04:18:35 ID:DkxU4eT60
黙れとかこわい

710アラド名無しさん:2011/05/07(土) 04:45:22 ID:AhuumJzQ0
ゴメーン☆(ゝω・)v

711アラド名無しさん:2011/05/07(土) 05:39:26 ID:0dDP7Co60
ブルフレ10でも物理型でなければ抗魔満たしてれば改行っていいってことですね
チェ寄りなら棒だろ?とか言われるけど
槍のヒットストップの少なさとブルフレの攻撃速度+5%で十分カバーできてる
クールに関しては仕方ないけどね
でも槍持ってるだけで物理メインと思われてしまうんだろうか・・・

712アラド名無しさん:2011/05/07(土) 05:46:10 ID:TvuZpcJA0
はい

713アラド名無しさん:2011/05/07(土) 06:02:40 ID:K1qqNSLg0
異界の話なら一番異界で使いやすい闇も仲間に入れてあげて・・・

714アラド名無しさん:2011/05/07(土) 09:24:52 ID:14Nk8Ttg0
ハイブリの物理寄りで、闇チェ無しの闇ポ使用です。
1分ごとに使うのは面倒くさいですけど、パーティーでは相性のいい職も居ますし
テアナの時も気にせずで、使いやすいですね。
何回も火に乗り換えようかと悩みましたけどw
BMで闇は少ないのでしょうかねえ

715アラド名無しさん:2011/05/07(土) 10:08:10 ID:OW/8RKVo0
闇です!
けどチェイサー寄りハイブリですけどね。闇チェイサー強いしクリティカル気持ちいいよ…。
先の話だけどオレアスのエルテルスティックに闇属性がついたみたいだから通常のスキル20%Upで過剰してロマンか
エレメンタルスティックでびびり+10止めにするか悩む!
エレメンタルスティック+10できる金があったらオレアス+12ができそうなんだよな…。安いしオレアス…。

716アラド名無しさん:2011/05/07(土) 10:14:06 ID:gSGAxwnQ0
闇多いというか大多数が闇じゃないかねと思う

717アラド名無しさん:2011/05/07(土) 10:50:31 ID:JMokG0Z20
BMの60以降のユニーク武器は属性付いてるの多いしそれなりに使ってる属性バラけてると思う

718アラド名無しさん:2011/05/07(土) 11:33:45 ID:3QvtdM2A0
>>704
魂追跡が坑魔25あるからそれつけたら404
ハルギは坑魔ないからカウンターじゃないややダメージ下がるから適宜付け変えたらいいよ

719アラド名無しさん:2011/05/07(土) 12:35:46 ID:QkjIREd.0
>>711
ブレフレもってチェ型ってPTだとこの物理BM装備の割りに全然火力ねーなとしか思われてないと思うわ
チェ型で装備そろえてもPTだと瞬間火力ないからほとんど目立たず空気だし
槍(特に桃)=物理って印象だろうし

720アラド名無しさん:2011/05/07(土) 13:00:16 ID:OHTwG14Y0
>>718
魂追跡があったら付けてるわー><
あれ首だっけ?
あったとしてもデスセンテンスが崩れちゃうんだよねえ
半年通ってるけどまるで落ちない

721アラド名無しさん:2011/05/07(土) 13:03:27 ID:JMokG0Z20
デスセンテンスなら今年入ってからもう4個くらい見たわー
全部ベルトなんだけどなにこれ、未だにクエとドロシー品全部合わせたとしても5セット・・・

722アラド名無しさん:2011/05/07(土) 13:07:04 ID:6x1ETRZ60
桃なんてもてないしビノ付与なんて出来てない平民なんで闇P余裕でした

723アラド名無しさん:2011/05/07(土) 13:08:06 ID:X0vyZLFE0
1ヶ月くらいで6部位揃ったけど防具全部位が半年あっても中々な・・・

724アラド名無しさん:2011/05/07(土) 14:41:02 ID:niFVAJKw0
>>711
チェ型だったらブルフレは2次クロに劣る武器なのに何故持つって事になるが
槍チェと言うならまずブルフレ売って2次槍持ってこよう

725アラド名無しさん:2011/05/07(土) 14:46:10 ID:gSGAxwnQ0
おいよせやめろっ

726アラド名無しさん:2011/05/07(土) 14:50:19 ID:6x1ETRZ60
>>724
チェ型の二次クロ武器なら追撃orフェータル棒ぐらいしか存在価値ないだろ。

727アラド名無しさん:2011/05/07(土) 14:51:06 ID:6x1ETRZ60
って単品のこと忘れてたな、黄竜も該当したわ

728アラド名無しさん:2011/05/07(土) 14:51:10 ID:JMokG0Z20
水チェいっぱい飛ばす立ち回りなら水強化付いてるブルフレも悪くないんじゃない?
元々のチェイサーの威力と属性強化のしやすさから考えて火or闇の方がダメージ出るとは思うけど
かかるバフの種類考えたら更に水が不利になる気がした

729アラド名無しさん:2011/05/07(土) 14:54:41 ID:TZ.z9HFY0
>>711
異界プロならチェ型は改に来るな。とか言うんじゃないですかね

730アラド名無しさん:2011/05/07(土) 14:55:45 ID:X0vyZLFE0
けど闇チェもチェ型ならまだしも槍だと取るメリットが全くないんだよな、クリティカル100こえちゃうし

731アラド名無しさん:2011/05/07(土) 15:05:19 ID:DkxU4eT60
>>730
100超えるって悲鳴腕輪なしでか?
それ以外のエンブレムとかもなしで100%超えれるのは闇槍のメリットなのに

732アラド名無しさん:2011/05/07(土) 15:07:14 ID:KS3QMyaU0
自分は悲鳴腕輪ないと100(50)はつらいなぁ
テアナに槍マス分の物理クリは乗らないから100超えても全く無駄になるというわけでもない
また緑ソケの自由度が少し広がる
とは言っても素直に物理クリ挿しておいたほうがいいとは思うけど

733アラド名無しさん:2011/05/07(土) 15:11:39 ID:MpQAhzL20
エレメンタルスティックならブルフレよりはるかに安くてチェ全色20%アップだしなー
どっちも60桃で抗魔は同じだし物理の話ならともかくチェ型でまでブルフレに拘る理由ってなんだろ

734アラド名無しさん:2011/05/07(土) 15:21:57 ID:DkxU4eT60
見た目、速度のある槍(槍が好き)ってとこだろう
とは言ってもチェ型ならテアナMしてること多いと思うし、フラスコの一番扱いにくい水を選ぶのはアンチシナジーにしか思えない
好きだからそれでいいって考え方もあるからまあ仕方ないけどね

735アラド名無しさん:2011/05/07(土) 15:39:48 ID:X0vyZLFE0
というかチェ型なら最終はダクシャ

736アラド名無しさん:2011/05/07(土) 15:55:01 ID:TvuZpcJA0
ダクシャ強すぎわらた

737アラド名無しさん:2011/05/07(土) 16:41:57 ID:X0vyZLFE0
頑張って安い値段でジャックフロスト出てるのを探して買いあさって数百個は在庫確保している私が居ます

738アラド名無しさん:2011/05/07(土) 17:27:35 ID:UYTst0nw0
俺がいる

739アラド名無しさん:2011/05/07(土) 17:31:10 ID:KS3QMyaU0
俺が3人も

740アラド名無しさん:2011/05/07(土) 17:32:18 ID:ySpCWJCs0
>>739
残りの1人は誰だYO!

741アラド名無しさん:2011/05/07(土) 17:37:40 ID:oNJNM4Y6O
ここだけど?

742アラド名無しさん:2011/05/07(土) 18:58:09 ID:QGTfpAMc0
たまにはエリアデンのハスタのことも思い出してやってください

743アラド名無しさん:2011/05/07(土) 20:37:39 ID:Xp0UeRWA0
ダクシャエレ棒ララミスとかみんな糞高くて手が出せません
チェイサー型もお金かかるね
紫槍+11とかのほうが安いじゃん

744アラド名無しさん:2011/05/07(土) 20:48:47 ID:cSzDOhz.0
紫槍11で物理だったらチェ型のが火力は上だと思うぞ
エレ棒は10で十分だから安定感がある、ダクシャは古代警備して自力で入手も可能。
ララミスは特別高くないしこれくらいで音を上げてたらBMに限らずどの職でも中途半端になってしまうぞ。

745アラド名無しさん:2011/05/07(土) 20:50:06 ID:X0vyZLFE0
狩り振り(チェ寄りテアナM、物理寄りテアナM、物理寄りテアナ1)、決闘振りと考えるとスキルスタイルもう2つくらい欲しい・・・。

746アラド名無しさん:2011/05/07(土) 20:52:13 ID:X0vyZLFE0
気になってエレ棒もみてきたけど40Mしないじゃん・・・

747アラド名無しさん:2011/05/07(土) 20:53:28 ID:MIYv16tw0
バトメのイケメン基準って何

748アラド名無しさん:2011/05/07(土) 20:56:56 ID:X0vyZLFE0
立ち回りがうまいバトメがいけめん

749アラド名無しさん:2011/05/07(土) 21:02:32 ID:nV1lHEeE0
ブルフレ+14とか一度ダンジョンいってみたいもんだ

750アラド名無しさん:2011/05/07(土) 21:14:37 ID:Xp0UeRWA0
まだ20Mぐらいしかないからお金ためるしかないか
30でララミス40でエレ棒か
どっち先に買うほうがオススメ?

751アラド名無しさん:2011/05/07(土) 21:17:14 ID:gIzMxqt60
30でララミス+血獄ヘルでダクシャが一番かな。コスト対効果だったら。

752アラド名無しさん:2011/05/07(土) 21:29:19 ID:cSzDOhz.0
血獄ヘルは入場料と利益がどっこいどっこいだからたいした支出はないよね。
挫折でクリアできるしまぁかなり気力が必要

753アラド名無しさん:2011/05/07(土) 22:06:58 ID:2msGvOII0
異界に通って
拾った2次クロ槍を13になるまでつっこむ作業をしよう

754アラド名無しさん:2011/05/07(土) 22:07:48 ID:X0vyZLFE0
あんまりにブルフレのことがボロクソに言われるから一撃強襲槍突っ込んだら11にもならずに壊れちゃったよ(´・ω・)

755アラド名無しさん:2011/05/07(土) 22:10:28 ID:2oVy/MIY0
ブルフレ10がうんこなだけで過剰なら理想装備
2次13も同じくらい理想装備

756アラド名無しさん:2011/05/07(土) 22:21:13 ID:.yGO9sq6O
バトメのイケメンってやっぱ立回りだね
ソロなら関係ないけど、なりふり構わず戦う人や散らかす人は強かろうがPTでは邪魔にしかならない時がある
前線でバリバリやるより縁の下にまわる方がうまいバトメのイメージ

757アラド名無しさん:2011/05/07(土) 22:22:20 ID:X0vyZLFE0
そういや異界だけど、城はわりと上手く立ち回れてる自信あるけど犬ゴブの立ち回りが難しすぎる・・・

758アラド名無しさん:2011/05/07(土) 22:25:13 ID:gA6yiwOY0
雷連と真雷連のフィニッシュはあまり使えないなPTだと。

脳内:ギリギリまで連打してキャンセル…っと
現実:ららららら・・・ヤッチャー!!

759アラド名無しさん:2011/05/07(土) 22:29:25 ID:.yGO9sq6O
>>758
想像したら、あるある過ぎて笑ったwww

760アラド名無しさん:2011/05/07(土) 22:36:11 ID:LftkbRdk0
うわああああごめんなさいいいいいいい
ってなるよな

761アラド名無しさん:2011/05/07(土) 22:38:33 ID:X0vyZLFE0
あるあるすぎるわそれww

762アラド名無しさん:2011/05/07(土) 22:40:13 ID:KS3QMyaU0
今日は俺がいっぱいいるな

763アラド名無しさん:2011/05/07(土) 22:51:17 ID:X0vyZLFE0
何言ってるんだ、それはお前なんかじゃない俺だよ

764アラド名無しさん:2011/05/07(土) 23:05:03 ID:nV1lHEeE0
俺がお前でお前が俺で!?

765アラド名無しさん:2011/05/07(土) 23:24:42 ID:X0vyZLFE0
すごく今更気付いたんだけど、人形異名の水属性って表記+3だけど実適用+4だね

766アラド名無しさん:2011/05/07(土) 23:28:46 ID:MpQAhzL20
量産型人形のセット効果は表記では3固定だけど2〜4で変動
他のセットは知らないけどセット効果は後ろの異名で決まるっぽい
実際装備してみるまでわからないってのが困りどころ

767アラド名無しさん:2011/05/07(土) 23:31:57 ID:MIYv16tw0
いみょんは量産人形が一番いいということですか?
的中と知能あげてるんですけど・・・

768アラド名無しさん:2011/05/07(土) 23:51:26 ID:UYTst0nw0
eいやそれでいいと思うよ

769アラド名無しさん:2011/05/08(日) 00:14:36 ID:X0vyZLFE0
ブルフレなら力上げるよりも量産型人形安定

770アラド名無しさん:2011/05/08(日) 05:30:36 ID:AhuumJzQ0
>>758
可愛いから許す(`・ω・´)

771アラド名無しさん:2011/05/08(日) 11:00:39 ID:7b1rE0w.0
異名は前 的中、力 後 火強化、攻撃速度、知能あたりが良いんじゃないのか、
属性強化+4はおいしいけど前後二つ潰すのは少しもったいない気がする

772アラド名無しさん:2011/05/08(日) 12:17:27 ID:OtYAcW360
現在装備ノヴァ10 火強化74です

もう少し頑張ればダクシャを取れそうなのですが
ノヴァ10とダクシャ10の比較ではどちらに部があるでしょうか
テアナ時持ち替え用だけでも取得の価値はあると思いますが
槍とダクシャ両方使われた方に使用感をうかがいたいです。

773アラド名無しさん:2011/05/08(日) 12:20:57 ID:2oVy/MIY0
ダクシャは持って損はしないそれでいいと思うよ

774アラド名無しさん:2011/05/08(日) 12:24:18 ID:h/1T/Djo0
退魔日和ってHPに入力項目豊富な実ダメージ計算機あるから試してみるといい
ただダクシャだとクリティカル100%にしづらいのがネックだと思うよ

火強化だと精霊指輪取る必要無いだろうからダクシャ取得自体はオススメ出来る選択肢
テアナ強化用としてだけでも十分に価値がある

775アラド名無しさん:2011/05/08(日) 12:41:00 ID:qLI0llmc0
チェ型のBMがいるので、称号を買おうとおもうのですが
チェ型におすすめできる称号はなんでしょうか?

個人的に女王かチャシャか記章青にしようかとおものですが・・・
どれがおすすめですか??

776アラド名無しさん:2011/05/08(日) 12:49:56 ID:h/1T/Djo0
チェ型で今買うなら女王一択
チェ型でネックになりやすい魔クリと的中を補ってくれる

777アラド名無しさん:2011/05/08(日) 12:50:01 ID:KS3QMyaU0
>>771
量産型人形がいいって言うのはブルフレ持ちに対してのことでしょ
別武器ならそれらの選択肢になるだろうけど

778アラド名無しさん:2011/05/08(日) 12:52:04 ID:B6YoY9kM0
チェ型で余ったSPを闇チェMにするか魔クリ・バックMにするか迷ってます。どちらがいいでしょうか?

779アラド名無しさん:2011/05/08(日) 12:57:38 ID:X2Wymw4g0
質問です

現在二次槍12で闇強化しているのですが、最終的には墓槍かレッドフィアーにしようと考えてます。

どちらが良いのか決められないのでアドバイスあればお願いしますー

780アラド名無しさん:2011/05/08(日) 13:01:54 ID:.O8CCHSk0
墓守
だけど安いレッドフィアー買って突っ込むのもいい

781アラド名無しさん:2011/05/08(日) 13:09:08 ID:KS3QMyaU0
ロマンを求めるのなら墓
そうでないのならレッドフィアー
2次+13目指すのもいいかもね

782アラド名無しさん:2011/05/08(日) 13:23:44 ID:h/1T/Djo0
墓守は降ってくる墓石にダウン判定あるからオススメ出来ない
バトメってダウンした敵への攻撃手段が乏しいんだよな
いや、強襲はあたるけど、あたるけどね・・・

783アラド名無しさん:2011/05/08(日) 14:17:09 ID:Xp0UeRWA0
PTだというまでも無く邪魔だしね
ほんとロマンだ

784アラド名無しさん:2011/05/08(日) 14:24:02 ID:E1hg9/0E0
ロマンだけど欲しいよね ロマンだけど

785アラド名無しさん:2011/05/08(日) 14:33:18 ID:QIVzJyUk0
墓守は死亡の塔用の玩具として1個持ってるな

786アラド名無しさん:2011/05/08(日) 14:37:45 ID:.O8CCHSk0
おもちゃにするにも高いんだよな・・・

787アラド名無しさん:2011/05/08(日) 14:47:51 ID:gIzMxqt60
墓守装備して将来追加されるであろうダブルスイングしたらどうなんだろう?
あれダウン追い討ちスキルだし、M取りしたら楽しいかもなw

788アラド名無しさん:2011/05/08(日) 15:06:13 ID:.O8CCHSk0
ダブルスイングなぁ
当てる感覚としてはチェプレに近いんだろうか
範囲次第かな

789アラド名無しさん:2011/05/08(日) 15:09:37 ID:DkxU4eT60
チェプレではないと思うが
主に目の前の敵に当てるわけだし

790アラド名無しさん:2011/05/08(日) 15:13:04 ID:.O8CCHSk0
あれって範囲すごく狭いの?
使い方考えないと使い勝手悪く見える

791アラド名無しさん:2011/05/08(日) 15:25:13 ID:X2Wymw4g0
ロマンですかー;

PTで異界とレシュポンなど
行く場合はレッドフィアーの方が良いかな…

でも常時闇攻撃も欲しいし迷うー;

もうちょい考えてみます
ありがとぉございますb

792アラド名無しさん:2011/05/08(日) 15:26:11 ID:TvuZpcJA0
後々のスキル用にSPいくつ残してる?
自分でスタイル買うには誤BAN多すぎてもう課金する気が失せてきた。

793アラド名無しさん:2011/05/08(日) 15:55:15 ID:drJWBf5c0
>>772
65紫槍+12 ダクシャ+10 火強化47の槍物理型だけど
ダクシャは別スタイルのチェ型とテアナ用で使ってる

通常時は槍マスタリが優秀過ぎるからノヴァ10でも良いと思う
でも、テアナ持ち替え専用として取る価値は十分だと思ってる

794アラド名無しさん:2011/05/08(日) 15:59:04 ID:3p5Jwk8s0
これから光の卵売って火の卵買おうと思うのですが、
チェ型で闇強化って需要ないですよね?
素直に火強化しておいた方が無難ですよね・・・?

795アラド名無しさん:2011/05/08(日) 16:16:23 ID:BkAb896.0

落花サイハ雷連強襲Mで無火光Mのスキル振りで今までやってたんだけど
竜牙Mが欲しくなってきてスキル振りを練り直してみた…。
竜牙落下サイハ雷連強襲Mの無10火光Mに変えようかと思うんだけど無チェ10の人いたら使い勝手教えてくれないか…
ちなみに65紫槍12にビノ付与ボッティ3枚の平民路線で頑張ってる。
↓今までの振り方
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljMgYIilYlOK8qilllll1llliDlDlDlllDllllllillillIIc1liilillliiRlIilblXVlIiViDRilQiJM
↓考えてみたスキル振り
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G1lljMgYIilclOx8rilllll1llliDlDlDlllDllllllillillIec1liilillliiRlIilLlXVlIiViDQilQiJM
どっちもsp調整でどこかちまちま削ったりしてるけど目をつむってやってくだされ…
意見お願いしやす!

796アラド名無しさん:2011/05/08(日) 16:21:57 ID:h/1T/Djo0
レテ契約1日と確定券で試しまくればいいと思うのは俺だけだろうか?

797アラド名無しさん:2011/05/08(日) 16:29:06 ID:UYTst0nw0
課金したくないんじゃない
このスキル振り質問の嵐具合は

798アラド名無しさん:2011/05/08(日) 16:30:21 ID:ySpCWJCs0
こいつ質問ばっかして、お礼もいわねぇ困ったちゃんだね

799アラド名無しさん:2011/05/08(日) 17:05:12 ID:.O8CCHSk0
お礼はまだしも、自分で色々やってみたりして悩むべきだと思う

800アラド名無しさん:2011/05/08(日) 17:07:19 ID:MpQAhzL20
どのみち今ならレテ水買うよりも契約1日+確定券のほうが安いし
候補絞れてるなら自分で実際に試してみた方が良いと思うよ

801アラド名無しさん:2011/05/08(日) 17:07:49 ID:h/1T/Djo0
いや、でも無Mから無10に落とすっていう文面からするとレテ使うつもりっぽくない?
それだったら費用変わるわけじゃないんだから自分で試しまくればいいのにと思ったんだけどね

802アラド名無しさん:2011/05/08(日) 17:23:49 ID:Xp0UeRWA0
スタイル変更券という可能性のあるな

803アラド名無しさん:2011/05/08(日) 17:46:49 ID:h/1T/Djo0
まぁその場合でも無MまでのSP余らせておいて無10の状態を試してみるって手があるわけで

804アラド名無しさん:2011/05/08(日) 17:59:43 ID:nV1lHEeE0
なんにせよ自分じゃ判断できないからお前らのお墨付きが欲しいんだろ
そのスキル振りならいいね!みたいなの

805アラド名無しさん:2011/05/08(日) 18:20:19 ID:0K/NHoPQ0
クスクス
で自分に合ってなかったら
お前らのせいでっていうのかな・・・クスクス
無チェ10の使いかって装備・称号・クリーチャ・アバで移動速度上げれるし
人それぞれのPSで答えようがないと思うんだが・・・

エポック社のLV60棒ってまだ実装されてないのかな・・・・

806アラド名無しさん:2011/05/08(日) 18:22:08 ID:NzH8sHvU0
今は練習モードがあるから、疲労なくなってもためし放題か。

807アラド名無しさん:2011/05/08(日) 19:00:18 ID:gA6yiwOY0
無チェとかずっとoffにしてるな

808アラド名無しさん:2011/05/08(日) 19:03:19 ID:0YGttzZU0
竜牙Mで無チェ10のスキル振りでしてますが、
無チェ10とか邪魔だからずっと封印してました。
と、いうか通常3をだす場面がほぼなかったです。
竜牙Mなので通常12>竜牙>ナニカシラのスキル。

移動速度欲しいなーと思ったりもするけど、落花や天撃で前に進みながら
倒して行くので気にはならなかったかな。

809アラド名無しさん:2011/05/08(日) 19:11:23 ID:h/1T/Djo0
無Mは使ってみるとクセになるけどな
物凄く快適

810アラド名無しさん:2011/05/08(日) 19:33:52 ID:gIzMxqt60
無10でも愛用している私槍物理
ダンジョン開幕とかオトチェ>天撃>無チェ>落花>光>・・・って感じでバフ欠かさない

811アラド名無しさん:2011/05/08(日) 19:48:23 ID:KS3QMyaU0
無10だがバフ用ってかんじかな
誤ってオートで大量にできてしまうとしょんぼり

812アラド名無しさん:2011/05/09(月) 00:00:02 ID:bdQjCFOE0
無光位相Mで疾風振り回してみろ
捗るぞ

813アラド名無しさん:2011/05/09(月) 00:33:01 ID:IT/Slkj60
あれは癖になる楽しさ
養殖の時なんかによくやってる

814アラド名無しさん:2011/05/09(月) 00:39:09 ID:6x1ETRZ60
ついでに特性光をつけたらますます捗るな

815アラド名無しさん:2011/05/09(月) 00:47:18 ID:.O8CCHSk0
特性光チェ揃えてるけど呼ばれた気がする

816アラド名無しさん:2011/05/09(月) 00:49:44 ID:2msGvOII0
いっときオイルで瀕死にしてニルバスでヘイストってのもやってたな

817アラド名無しさん:2011/05/09(月) 00:59:26 ID:.O8CCHSk0
DF2種も持ってるけど正直めんどくさくなってから使ってないや

818アラド名無しさん:2011/05/09(月) 09:29:31 ID:n8QTTDIg0
称号について質問させていただきたいのですが
槍物理の場合今はどの称号がおすすめでしょうか
天界か記章あたりが優秀とありますが使用感などよかったら教えてください

819アラド名無しさん:2011/05/09(月) 09:38:21 ID:2y14wEnE0
冬いいよ

820アラド名無しさん:2011/05/09(月) 10:12:26 ID:ymvjOe760
帝国赤で満足してるなあ

821アラド名無しさん:2011/05/09(月) 10:34:47 ID:gSGAxwnQ0
7日称号でいいから冬ためしにつかってみ

822アラド名無しさん:2011/05/09(月) 11:36:14 ID:n8QTTDIg0
早いレスありです
7日の期限称号なら安上がりなので試して検討してみます

823アラド名無しさん:2011/05/09(月) 11:36:55 ID:NqnZJigk0
BM初心者です
BMについてさっぱりなので質問が曖昧かもしれませんが1つご教授を

チェイサー型と物理型ではどちらが初心者には使いやすいと思いますか?

824アラド名無しさん:2011/05/09(月) 11:40:22 ID:NzH8sHvU0
物理…かな あまり考えずに戦えるかと。
チェイサー型はチェイサー管理とかもあるし物理と比べたら難易度高いかも。

825アラド名無しさん:2011/05/09(月) 12:01:22 ID:EWBBEcS.0
アカハックされたから心機一転BMはじめたけど
前のメインがアクション性要求されない職だったせいか、操作がおっつかない
指がつりそうでござる
家族がやってるBMはあんなに軽快に動いているというのに・・・

BMやってる動画とかだとその場で動かないように通常したりしてるけど、これが中々安定しない
1→2→3→竜牙→落花→1
とかで1→の時点右向いたり、落花が前進したり、落花後の通常1が逆向いちゃったりと・・・
そしてチェイサー撃つのを忘れちゃったりと

みなさん低Lv帯(30〜40)等のスキル揃っていない時はどんなコンボしてました?
型は物理槍型予定で、取るスキルはまだLvが低いので覚醒まで使い勝手含め試行錯誤中です

826アラド名無しさん:2011/05/09(月) 12:53:25 ID:IT/Slkj60
123 c天 無チェ タメ落花 光 天 竜 c砕 光or火 円or天 光等々
説明ベタで申し訳ないですがこんなとこ

827アラド名無しさん:2011/05/09(月) 12:55:30 ID:6x1ETRZ60
12竜天→溜め落花→ワイヤーで跳ね返ってきたところに12天撃→雷連→落花
チェイサーは適宜仕込んでいってね

828アラド名無しさん:2011/05/09(月) 13:35:40 ID:TvuZpcJA0
ワイヤー?

829アラド名無しさん:2011/05/09(月) 14:05:56 ID:EWBBEcS.0
レスありです
個人的に天撃を撃たない癖になってるっぽいので、そこ改善しないと駄目っぽいな・・・
壁際で溜め落花使ってみたら結構よい感じだったので、敵まとめつつちょっとこれを軸にしてみます
雷連は後ちょっとで覚えるから、覚えると大分楽になりそう

まだベヒモだし、操作慣れる目的で地道に行きます

830アラド名無しさん:2011/05/09(月) 14:22:28 ID:0yEqZDQIO
ワイヤーって壁に当たって跳ね返るアレだよな
格ゲー用語だっけ?

831アラド名無しさん:2011/05/09(月) 14:23:31 ID:04lapW960
しらんけど伝わるからいいと思う

832アラド名無しさん:2011/05/09(月) 14:40:24 ID:ySpCWJCs0
わいや!

833アラド名無しさん:2011/05/09(月) 14:55:11 ID:NzH8sHvU0
あんちゃんか!?

834アラド名無しさん:2011/05/09(月) 15:33:31 ID:OqzH5Q7M0
皆BMの付与精神とMPどちらにしてますか? MPカツカツの職なのでMPにしようと思う
んだけど、単純にステアップならがぶ飲みで精神付与するのかなーと思って。
MP回復あがるにしてもMPMAXあげるのにはほど遠いからなぁ。
結局人それぞれだと思いますけども。

835アラド名無しさん:2011/05/09(月) 15:36:52 ID:tmB6oYVcO
>>834

>>834さんがすでに答え出してくれてますよ。

836アラド名無しさん:2011/05/09(月) 15:40:40 ID:X0vyZLFE0
MPアップ安定

837アラド名無しさん:2011/05/09(月) 17:25:48 ID:gIzMxqt60

低レベ帯のコンボについては、通常12>龍とか、天>溜め落花できれば十分だと思うけどなあ。
チェは連打でいいと思う。考えて撃つのは難しい。慣れれば感覚でコンボできる。闇はクセがあって使ってないから、闇は知らないけど。

838アラド名無しさん:2011/05/09(月) 18:34:44 ID:QGTfpAMc0
闇ってか円舞はコンボの始動前にはぐれてる奴を固まりに投げ込むか
落下辺りでダウンした直後に地面を跳ねたところを拾う感じで使ってるけど
円舞混ぜるとどうしてもコンボは途切れやすいね
闇チェ自体はとても強いんだけど

839アラド名無しさん:2011/05/09(月) 19:34:28 ID:58A9tl0w0
Pole of Temptation(誘惑のポール)
物理攻撃力+732 魔法攻撃力+611
力+50 抗魔値+95
・闇攻撃属性
・的中率+1%
・チェイサー:闇Lv+2
・チェイサー:光Lv+2
・黄竜天空詠唱時すべての敵にアガレスの鷲掴みを詠唱して敵を拘束状態にします
・拘束した敵を攻撃時30%追加ダメージ


65エピ強すぎワロタ
黄竜→EX雷連大チェ射出しまくりたい

840アラド名無しさん:2011/05/09(月) 19:35:51 ID:2y14wEnE0
ところがどっこいそううまくは行かないんだな

841アラド名無しさん:2011/05/09(月) 19:40:57 ID:2oVy/MIY0
動画ないのかな

842アラド名無しさん:2011/05/09(月) 19:42:00 ID:ySpCWJCs0
フュージョンチェイサー
相反する属性を融合すればこれと共に何度も打撃し、
同じ属性を融合すれば大きい爆発を起こし、
反対でもなく同じでもない異なる属性を融合すれば小さな爆発を起こします

てあるけど、反対属性を合わせる方がいいのかな?だとしたら
水火か

843アラド名無しさん:2011/05/09(月) 20:30:14 ID:2oVy/MIY0
フュージョンはSSSGとビオの配信で契約でみせてもらったけど
完全にネタスキルだった
ダブルスイングもなくても全く困らない技とか

844アラド名無しさん:2011/05/09(月) 20:31:25 ID:BpstNXEY0
BMに限らず今度の追加スキルでまともなのほんとんどないからな

845アラド名無しさん:2011/05/09(月) 20:38:41 ID:6D3r5YVQ0
結論新スキルなんてなかったな

846アラド名無しさん:2011/05/09(月) 20:40:33 ID:.O8CCHSk0
まったくがっかりだ

847アラド名無しさん:2011/05/09(月) 20:43:59 ID:ySpCWJCs0
ネタとかどうでもいい!
ロマンだロマン!

848アラド名無しさん:2011/05/09(月) 21:00:44 ID:.O8CCHSk0
☆(ゝω・)vテルケッチャー

849アラド名無しさん:2011/05/09(月) 22:49:01 ID:h/1T/Djo0
過激棒拾ったけど効果時間20秒くらいしかないぞこれ
持ち替えは正直厳しいわ

ちなみにバトメじゃなくてエレで拾いましたよ、ええ・・・

850アラド名無しさん:2011/05/09(月) 22:59:35 ID:GpW5e0bE0
改変で防御破壊が追加される
覚醒で持ち替えたらいいじゃん

851アラド名無しさん:2011/05/09(月) 23:02:49 ID:tSSeNilE0
追加されるっていうかもう追加されてるでしょ?
確か防御破壊、武器破壊、攻撃力上昇が全部の過激シリーズについたはず

852アラド名無しさん:2011/05/09(月) 23:10:03 ID:h/1T/Djo0
でも詳しい説明にはレベル40以上の敵には掛かりにくいってあるぜ
どうせ棒ならウヨくれればなぁ・・・
世の中甘くないよね はぁ

853アラド名無しさん:2011/05/09(月) 23:19:20 ID:.O8CCHSk0
そのウヨも新ウヨは時間短いし使い物にならない気がするんだけど

854アラド名無しさん:2011/05/09(月) 23:43:16 ID:Wp7TmB1M0
攻撃速度極めたいのですが、プラチナエンブレムって重複しますか?

855アラド名無しさん:2011/05/09(月) 23:44:35 ID:58A9tl0w0
します

856アラド名無しさん:2011/05/09(月) 23:45:35 ID:KS3QMyaU0
いや、しないはずだが

857アラド名無しさん:2011/05/09(月) 23:46:19 ID:tSSeNilE0
とりあえずさげを覚えてから書き込もう
重複はしない

858アラド名無しさん:2011/05/09(月) 23:46:49 ID:.O8CCHSk0
>>854
移動と攻撃別々に差すといい

859アラド名無しさん:2011/05/10(火) 00:14:41 ID:LLrBaKeI0
レアバで質問なんだけど
上着は強襲でいいの?
それとも光チェイサー?槍マス?
物理型です

あと、腰はインベントリより
回避推奨?
大して変わらないなら
インベントリにしたいんだけどなー

860アラド名無しさん:2011/05/10(火) 00:19:02 ID:lqjIKXNY0
決闘もやるなら光チェと回避安定
狩り専なら槍マスと腰は適当でもいいと思う

槍マス1あがると物理1,2%クリ0.6%アップで属性3上げるのと同程度の火力アップになるし

861アラド名無しさん:2011/05/10(火) 04:54:46 ID:IGbWXnCMO
今までの不作が嘘だったかのようにデスセン8、フェータル7まで揃った…
これはハルギ買ったりコスモをダクシャまで貯めて尽くしてやれということか
年単位だったから嬉しい

862アラド名無しさん:2011/05/10(火) 05:48:18 ID:TvuZpcJA0
過激の効果は実装されてる。全部の武器にかどうかは分からないが。
過激デスペと一緒になったらゴブボスが数秒で死んだ。
過激持ってきたBMはまだ見た事無いな。

863アラド名無しさん:2011/05/10(火) 07:23:19 ID:gyW3nUtI0
現状鎧破壊効果付いてるのはキャノン、ガント、斧だけじゃないか?
しかし全過激武器に鎧破壊付くのかよ…過剰生きない職だから即分解したキャラがいるわ
これだから情弱は困る

864アラド名無しさん:2011/05/10(火) 07:25:34 ID:TvuZpcJA0
そうなのか

865859:2011/05/10(火) 08:06:33 ID:LLrBaKeI0
>>860
ありがとうございます。

866アラド名無しさん:2011/05/10(火) 08:18:49 ID:2Pk56jJg0
記述にはないけど発動するようになったってどこかに書いてあったと思うんだが気のせいだったか
過激棒の記述にはないけど攻撃力上昇は適応されてるしな

867アラド名無しさん:2011/05/10(火) 08:26:15 ID:2Pk56jJg0
◦「過激者の」接頭語がついたエピックアイテムオプションが次の通り変更されます
(「(旧)過激者の」も共に変更されます。)
■大剣、棒、双剣に鎧破壊オプションが追加されます
■ガントレット、キャノン、斧に武器破壊オプションが追加されます
■鎧破壊によるモンスターの防御数値は0にはなりません
■鎧破壊と武器破壊オプションの発動確率が2%、持続時間が7秒に変更されます
■過激者のキャノン、過激者の斧の物理攻撃力向上オプションがこれ以上重複しません

まだ実装されてなかったな、すまん
発動2パーで持続7秒だと使いどころが大分限られてくるな
単に現在の鎧破壊の弱体かもしれないけど持ってて悪い武器ではないと思う

868アラド名無しさん:2011/05/10(火) 08:44:25 ID:GpW5e0bE0
☆(ゝω・)凸

869アラド名無しさん:2011/05/10(火) 11:39:09 ID:2oVy/MIY0
棒BMなら使いやすいんじゃないか

870アラド名無しさん:2011/05/10(火) 12:16:31 ID:S0oPl07AO
棒あるんだけど気つきなんだよな… しかも他職で出たから論外…

871アラド名無しさん:2011/05/10(火) 12:55:57 ID:XYuIYq8sO
鎧破壊はオワコン化しちゃうけど悪い武器では無いね
まぁ良い武器かと言われると難しいところだけど

872アラド名無しさん:2011/05/10(火) 12:56:48 ID:NqDsOMlc0
俺の過激な者の棒威力増加効果はきっちり30秒で30%うpだから付け替え用として重宝してます
早く鎧破壊の効果が欲しい。武器破壊とか誰得だよってくらい意味なし。

873アラド名無しさん:2011/05/10(火) 12:59:51 ID:XYuIYq8sO
っと、連レスすまん
今みたいに防御力0にならないっていうか、鎧破壊の効果自体はかなり弱体化するから、そっちにはあまり期待しない方がいいよ

874アラド名無しさん:2011/05/10(火) 13:36:31 ID:2oVy/MIY0
過激使ってる人がすでに弱体きてるって言ってたけど

875アラド名無しさん:2011/05/10(火) 14:08:13 ID:NqDsOMlc0
ということは棒には鎧破壊がついたってことか

後で試してみる

876アラド名無しさん:2011/05/10(火) 16:26:15 ID:OW/8RKVo0
>>842
フュージョンチェイサーは罠スキルって韓国語で熱く語り通したブログあったな。
スキルの+1がフュージョンチェイサーに当てられたりして相対的な弱体化だと。
コンボに組み込めないのが痛すぎる。

877アラド名無しさん:2011/05/10(火) 16:43:54 ID:Xp0UeRWA0
フージョンチェイサーってのまったく知らんが
コンボに組み込めなくてもサイハみたいに
威力と範囲が優れていれば大丈夫なんじゃね

878アラド名無しさん:2011/05/10(火) 17:07:05 ID:DkxU4eT60
ちょっとは調べようよ

879アラド名無しさん:2011/05/10(火) 17:29:44 ID:Xp0UeRWA0
いいツッコミだ!
まったく興味ないけど話題に入ろうとしたらこうなった
今は反省している

880アラド名無しさん:2011/05/10(火) 18:16:36 ID:JMokG0Z20
倉庫整理しつつセット数確認してたら
華麗なる追撃者4(指輪パンツ未交換)
派手なアサシン6(クエでネックレス靴取得)
フェータルスネア7
デスセンテンス5(クエでネックレス靴取得)

物理型なんですけどそろそろデスセン6にしてゴールしたいとです・・・
特性パッシブ追加されたらチェ型に浮気してしまいそうだ

881アラド名無しさん:2011/05/10(火) 18:56:13 ID:ixv/CvR.0
過去に戻って靴とネックレスクエでデスセンを選び直したいぜ。

同時物理型なんて選択肢はなかった、俺には。

882アラド名無しさん:2011/05/10(火) 18:57:31 ID:jjxzirNQ0
異界に来る低火力のBMに多いのだが
オナコン・敵散らかし・全部自分に合わせろ 
なksバトメが多くて最悪すぎる黙ってソロやっててね

883アラド名無しさん:2011/05/10(火) 19:02:57 ID:3QvtdM2A0
じゃあちょっとソロ異界いってくるは

884アラド名無しさん:2011/05/10(火) 19:10:27 ID:.yGO9sq6O
>>882は高火力のできるバトメみたいな言い方だし、是非手本の立回りを動画にでもしてご教授願いたいですね

885アラド名無しさん:2011/05/10(火) 19:11:44 ID:Xp0UeRWA0
882は他職だろう‥

886アラド名無しさん:2011/05/10(火) 19:15:07 ID:.yGO9sq6O
あ、ほんとだね…
じゃああのセリフで大丈夫だな

異界スレにお帰りください

887アラド名無しさん:2011/05/10(火) 19:24:58 ID:jjxzirNQ0
>>884
本当の事を言われて熱くなるなよ
PT組んで動きや装備を見比べると大抵そうだった
低火力でも上手い奴は居たけれど極少数

888アラド名無しさん:2011/05/10(火) 19:31:49 ID:.yGO9sq6O
うわー、ほんとの事言われたー
これでいい?

じゃあ>>887は何の職でどんな装備でどれくらいうまいの?
オレも見比べてくるからさ

889アラド名無しさん:2011/05/10(火) 19:33:56 ID:6x1ETRZ60
>>887
参考になるBMの立ち回りをご教授してもらおうか

890アラド名無しさん:2011/05/10(火) 19:40:03 ID:KS3QMyaU0
スルーしなさい

891アラド名無しさん:2011/05/10(火) 19:42:05 ID:2ywLAgSw0
まあ正直BMで異界行くと黄龍くらいしか役に立たなくて肩身が狭いし
異界適正低い職だとは思うけど全員が全員カスバトメだと思われるのはやだなぁ

892アラド名無しさん:2011/05/10(火) 20:02:30 ID:6x1ETRZ60
うん、そういうのは嫌だな
個人的に一番輝いてると思うのはバス停相手に天地でドヤ顔してるとき

893アラド名無しさん:2011/05/10(火) 20:34:42 ID:REITUrA20
なんてしょぼくて悲しいドヤ顔・・・
まぁBMは元々PT向きじゃないからねー
物理型はまだ火力出しやすいが、チェ型だとPT乙る

894アラド名無しさん:2011/05/10(火) 20:36:15 ID:vIkp/YNU0
天地クール長くて普通に抜けられるんだけどね、あそこは誰かに投げてもらうのがベストだと思う、
大量沸きしたときに天地ぜ全拘束したときはむちゃくちゃ気持ちいいけどね

895アラド名無しさん:2011/05/10(火) 20:43:12 ID:6x1ETRZ60
>>893-894
抜けられるけど、そういうささやかなことに幸せを(略

あそこでテアナ使っておいたほうが全体的に被弾減るし楽できるしね
うまくバス停が即死したときは超気持ちいい

896アラド名無しさん:2011/05/10(火) 20:47:58 ID:gIzMxqt60
つか、どんな職だって叩かれる面があるだろうよ。
いちいち一部を見てああだこうだ言うのもおかしい。下手な奴はどの職にもいる。


個人的に城ボスでのテアナが好きだなあ。うまい具合に拘束できると嬉しい。

897アラド名無しさん:2011/05/10(火) 20:58:27 ID:niFVAJKw0
>>893
自分はPTはチェ型のが楽だな、基本立ちコンで火力だしても邪魔にならないし
主力のQが黄竜だから強襲に比べて問題なく使える場面が多い

898アラド名無しさん:2011/05/10(火) 22:53:58 ID:QIVzJyUk0
エリートBM様は含蓄に富んだ話をしますなぁ

899アラド名無しさん:2011/05/10(火) 23:58:42 ID:GpW5e0bE0
「含蓄」なんてよむの?

900アラド名無しさん:2011/05/11(水) 00:24:23 ID:3QvtdM2A0
本気でわからなかったらぐぐってみようとしか

901アラド名無しさん:2011/05/11(水) 01:39:22 ID:5S2tUnIo0
>>897
火力が出せなくて乙るって言ってるんじゃね?
PTで必要とされるのは瞬間火力だし

902アラド名無しさん:2011/05/11(水) 01:40:51 ID:TvuZpcJA0
わざわざコピペして書き込むのに、なぜグーグル先生の方にコピペしないのか不思議

903アラド名無しさん:2011/05/11(水) 01:41:26 ID:bdQjCFOE0
ふ…含蓄

904アラド名無しさん:2011/05/11(水) 01:44:10 ID:3QvtdM2A0
>>901
テアナさんとかにしても瞬間火力で語れないし、BMに求めるものって何だろうって考えるとやっぱり黄竜とかなんだろうね
少なくとも邪魔にはならないように・・・

905アラド名無しさん:2011/05/11(水) 08:44:46 ID:iPuz1RTk0
ということは、黄龍するときくらい武器付け替えした方がいいかな

906アラド名無しさん:2011/05/11(水) 08:58:12 ID:3QvtdM2A0
元の装備次第とは思うけど別にそこまで考え過ぎることもないと思う

907アラド名無しさん:2011/05/11(水) 09:25:08 ID:FxYttSQI0
黄龍をそこまで数撃つ場面なんて無いと思うんだが・・

犬4とぐっさんくらいか?
バスティや城1は天碎だし黄龍の連打が欲しい場面が思いつかん

908アラド名無しさん:2011/05/11(水) 09:55:22 ID:iPuz1RTk0
城は黄龍使うタイミング多いよな
4部屋目6部屋目の開幕
5部屋目の投げから黄龍つなげるとか
犬ボスは拘束と拘束の合間に黄龍つなげたいよなー

909アラド名無しさん:2011/05/11(水) 10:00:07 ID:GpW5e0bE0
発生が遅くて使いにくいよね
犬ボスで黄龍→最強ランドとかよくある

910アラド名無しさん:2011/05/11(水) 10:10:38 ID:FxYttSQI0
城3偽者ぶっさし→城43龍ぶっさし→城5投げからぶっさし

が進行早いPTだと間に合わないんだよな
そのときだけ猛攻がほしくなる・・気はする

911アラド名無しさん:2011/05/11(水) 10:15:30 ID:6x1ETRZ60
防具を猛攻黄竜にしてるけど間に合うよ
発生の遅さは位相Mとってデコイとって黄竜M刺せばなんとかなるよ!

912アラド名無しさん:2011/05/11(水) 10:16:05 ID:rFQeFPr20
ぶっちゃけ黄竜そんなに撃つ場面ないって言うならバトメ自体居る場面がないんだからしょうがない
話題には滅多に挙がらないが、底辺扱いされてる職のひとつってこと忘れるなよ
PT向けの2次がないラン農夫よりテアナと黄竜で少し上かなってくらい

913アラド名無しさん:2011/05/11(水) 10:32:54 ID:gx26EomE0
>>909
犬ボスはランドきてから使うようにしてる
自分だけ死ぬならまだしも巻き込んじゃうと困るしな・・・

914アラド名無しさん:2011/05/11(水) 10:32:54 ID:6x1ETRZ60
一応農夫は無双で吸い込めなくもないが、HAに通らないというのが痛すぎる
とりあえず玄武つかっておけばええねん

915アラド名無しさん:2011/05/11(水) 10:48:03 ID:z8Mz3sDs0
え!?もしかして異界PTでは犬以下…

916アラド名無しさん:2011/05/11(水) 10:58:49 ID:oNJNM4Y6O
三竜ぶっさしはPTメンの動き次第(タゲとられたり浮かされたりでずらされたり)で安定しない

917アラド名無しさん:2011/05/11(水) 11:05:01 ID:oNJNM4Y6O
発生の遅さは鞭とか位相あったらカバーできるし、
チェ作ってチェプレするだけでもないよりまし。

一応経験から言うとソロで黄竜1でbuffなしでも三竜纏めて十分刺さるよ。
あんまり関係ないけどおまけに書くと決闘の光チェ再浮かせ黄竜も黄竜1加速なしでも刺さったかな。

918アラド名無しさん:2011/05/11(水) 11:13:43 ID:2y14wEnE0
強化イベントがきたよ
やったね物理型たこやきちゃん

919アラド名無しさん:2011/05/11(水) 11:14:59 ID:GpW5e0bE0
墓槍買占めいそげ

920アラド名無しさん:2011/05/11(水) 11:29:59 ID:SphjPGU60
武器が全部壊れちゃいました
新しい武器何がいいでしょう?棒でも槍でもかまいません
安めのオススメ武器おしえてください

921アラド名無しさん:2011/05/11(水) 11:36:19 ID:oNJNM4Y6O
え、メンテじゃないの

922アラド名無しさん:2011/05/11(水) 11:42:30 ID:oNJNM4Y6O
確率次第で僕が苦労して作ったブルフレ12が泣く

923アラド名無しさん:2011/05/11(水) 11:43:35 ID:gx26EomE0
また大乱のときのように+13様が大勢現れるのだろうか

924アラド名無しさん:2011/05/11(水) 11:50:45 ID:oNJNM4Y6O
大乱は勝ち組と負け組がわかれて
チケ持ってる人は全身クローンにしてもお金をもて余すくらいな一種の利権みたいなもんだったし、
また来たのはある意味では正解なのかもしれないが課金非課金で格差が出ると考えるとなぁ

925アラド名無しさん:2011/05/11(水) 11:55:27 ID:6x1ETRZ60
そんなことよりパッケに12チケをだな

926アラド名無しさん:2011/05/11(水) 11:59:39 ID:2y14wEnE0
課金非課金で格差付けないと誰も課金しなくなっちまうよ

927アラド名無しさん:2011/05/11(水) 12:01:52 ID:oNJNM4Y6O
あれだ
義援金回収に来ましたね

928アラド名無しさん:2011/05/11(水) 12:16:42 ID:TvuZpcJA0
ゴミ箱からしか出ないとか馬鹿らしくてやる気しないわ。
しかもフォーチュンもどき(笑)
いくら使わせる気だよ

929アラド名無しさん:2011/05/11(水) 12:35:52 ID:gyW3nUtI0
メンテ雑談スレかと思ったわ
ダクシャ持ちで10止めの人とかは保護権でも結構嬉しいとは思うけどね
何にせよ人柱待ちだな

930アラド名無しさん:2011/05/11(水) 14:38:08 ID:3QvtdM2A0
メンテ未定か・・・

931アラド名無しさん:2011/05/11(水) 14:50:02 ID:jLuFEluoO
また60桃65桃が高騰しちゃうのかな・・・。

932アラド名無しさん:2011/05/11(水) 15:00:43 ID:.yGO9sq6O
このチケットの出方次第じゃ、前やや荒れた+10槍が過剰になる人増えて+10が肩身狭くなりそうな予感
物理バトメの過剰絶対数が増えたら、+10はレンジャーみたいに淘汰されてくのだろうか
物理には切って切れない問題だけれどもね…

933アラド名無しさん:2011/05/11(水) 15:03:24 ID:z8Mz3sDs0
+16ブルフレが出来るのか…胸が熱くなるな…

934アラド名無しさん:2011/05/11(水) 15:09:53 ID:2y14wEnE0
だが13にチケを使う勇気がないorz

935アラド名無しさん:2011/05/11(水) 15:11:35 ID:uxvA03Ps0
開運がまずでやすいかでにくいかで決まる

936アラド名無しさん:2011/05/11(水) 15:14:10 ID:Rozu/KQI0
>>924
課金と非課金で差が出なかったら誰も課金しなくなってアラド終わるだろ
俺は無料でゲームさえできりゃ何でもいいから、課金すると強くなるって方がいい
そしたら重課金者がいっぱい課金して長々とアラドが存続してくれて
課金しない俺達が無料で遊ばせてもらえる
別に誰がどんだけ強くなろうが、関係ないしな

937アラド名無しさん:2011/05/11(水) 15:15:48 ID:TQ8fJWF.0
散々課金した挙げ句2ID誤BANされたんですけど?

938アラド名無しさん:2011/05/11(水) 15:27:15 ID:AOc642ms0
14以上のブルフレがごろごろ出るのか・・・

939アラド名無しさん:2011/05/11(水) 15:28:04 ID:3QvtdM2A0
問題は確率

940アラド名無しさん:2011/05/11(水) 15:37:46 ID:GpW5e0bE0
大乱後にダクシャとった人歓喜だろうな

941アラド名無しさん:2011/05/11(水) 15:47:26 ID:3QvtdM2A0
ダクシャも持ってるけど正直言うとダクシャ過剰出来なくていいからチェ型用とかにスキルスタイルあと2つくらい欲しい
けどなんだかんだいって12くらいにはしちゃいそう

942アラド名無しさん:2011/05/11(水) 16:59:12 ID:XDaK3pE20
ダクシャあと一週間で取れる俺歓喜

943アラド名無しさん:2011/05/11(水) 17:26:36 ID:/ywmGatw0
大乱っていうから見てきたけど保護券と劣化フォーチュンしかでてこないのか
前みたいな強化券は出ないのかな

944アラド名無しさん:2011/05/11(水) 17:51:52 ID:TvuZpcJA0
劣化フォーンチュンって、今のところ説明見る限りまえといっしょじゃないの?

945アラド名無しさん:2011/05/11(水) 17:55:56 ID:tB8TlGO20
とりあえず軽く課金して箱割ってみるかな
数千円で出るようなら諭吉を入れてみようかと思う

946アラド名無しさん:2011/05/11(水) 19:21:19 ID:ySpCWJCs0
>>944
期限付き

947アラド名無しさん:2011/05/11(水) 19:35:48 ID:3QvtdM2A0
箱運はよかったようん、自慢じゃないけど
だけどどれも11以上にならずに終了しちゃった

948アラド名無しさん:2011/05/11(水) 22:05:56 ID:h/1T/Djo0
前回の大乱は13→14に明確な壁があった
今回は12→13からもうきついな
体感だけどフォーチュンにはあった強化成功率ブーストが消えてる感じ
65桃12くらいで引き下がるのが賢いと思う

949アラド名無しさん:2011/05/11(水) 22:33:56 ID:04lapW960
今回のイベントはモモ+10を+11にするイベントだってえろい人がいってました

950アラド名無しさん:2011/05/11(水) 22:49:20 ID:1Uy9vbcE0
今回のでダクシャ12になったけど、13にしたくなる
けど保護券しか持ってない
色んなスレ見る限り12止めの方が良さそう・・・

951アラド名無しさん:2011/05/11(水) 22:52:40 ID:h/1T/Djo0
12から13にしたって別に世界が変わったりはしない
やるならもう1本ダクシャ用意してやるべき
一月半あるんだから十分間に合う
急がば回れ、だ

952アラド名無しさん:2011/05/11(水) 23:06:59 ID:011phPho0
武器がピンクってかっこいいじゃないですか

953アラド名無しさん:2011/05/11(水) 23:07:41 ID:3QvtdM2A0
追加課金してきたけどダクシャ12がせいいっぱいだったわ・・・
というかキリに貢ぎすぎてお金ももうないわ・・・・・

954アラド名無しさん:2011/05/11(水) 23:08:42 ID:Ag4nWWPQ0
力と属性値が高めなら65桃12で2次改14に匹敵する位か
十分だな
まあ売ってないんだけど

955アラド名無しさん:2011/05/11(水) 23:12:41 ID:Cnrpa6Jk0
ブルフレ値段元に戻りつつあるな
フィアース、ノヴァも気つきしかない。
強化する武器がない・・・

956アラド名無しさん:2011/05/11(水) 23:18:46 ID:zD7LB3oI0
また課金強化かー もうアラドも末期なのかな

957アラド名無しさん:2011/05/11(水) 23:20:53 ID:BPkq7I6Y0
課金して強化しようにも
強化する武器がないっていうね・・・

貧乏人には関係ない話だね!

958アラド名無しさん:2011/05/11(水) 23:22:28 ID:h/1T/Djo0
ル・シエル・ブルーよりマシ
気まぐれに昔の垢で入ってみたら、72万円出せば最強強化値の武器が必ず手に入ります^^^^
状態だったよ

959アラド名無しさん:2011/05/12(木) 01:28:15 ID:3QvtdM2A0
ダクシャ12なったしブルフレ用の装備流用してレテ契で遊んでみたらフラスコのんだテアナさんMが強すぎて鼻水でるわ

960アラド名無しさん:2011/05/12(木) 01:31:00 ID:REITUrA20
ブルフレが180mで即効売れた
もうちょい高い値段でだすべきだったか?

961アラド名無しさん:2011/05/12(木) 01:32:05 ID:Ag4nWWPQ0
そりゃやっちまったな

962アラド名無しさん:2011/05/12(木) 03:37:19 ID:X.FlFSdM0
大乱中だか
300でも売れたかもねぇ

963アラド名無しさん:2011/05/12(木) 04:04:06 ID:1WSiuQLQ0
初めて桃がでたのはいいがいくらでだせばいいのかまったくわからない・・・

ホイッピングジェムズ 上級 力46 とりあえず+8まで強化した品なんだが

自分槍物理だから微妙なんだよねえ。。。ここで聞くのも微妙だけど誰か買いません?wD鯖ですけど;w;

964アラド名無しさん:2011/05/12(木) 04:08:24 ID:AhuumJzQ0
>>963
おめでとうヾ(o゚ω゚o)ノ゙
相場質問スレも有るしうまく活用するといいかもね
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1284558709/
65桃なんて滅多に出ないし納得出来る値で売れるといいですな

965アラド名無しさん:2011/05/12(木) 04:12:41 ID:1WSiuQLQ0
>>964即レスどもっす

ちなみに60桃棒ですな
補助装備つけれるようにするために夜間Kやりまくって
ラスト一回でよっしゃーしすぎてマウス落花したから机の下もぐってて
戻って画面みたら桃色のログでててPTメンからおめーされてて状況を理解するのに結構かかったw

966アラド名無しさん:2011/05/12(木) 04:25:53 ID:QGTfpAMc0
特定しますた

もう買われて転売されたものかも知れんけどなーw

967アラド名無しさん:2011/05/12(木) 07:50:23 ID:ySpCWJCs0
マウスに落下とな

968アラド名無しさん:2011/05/12(木) 07:54:18 ID:3QvtdM2A0
どんなねずみw

969アラド名無しさん:2011/05/12(木) 08:34:00 ID:TvuZpcJA0
大昔のイベントに出て来た白い大ネズミかw

970アラド名無しさん:2011/05/12(木) 12:40:56 ID:bXdv/RSE0
mouthで落花するんだ
つまり溜めモーションからの突進キs

971アラド名無しさん:2011/05/12(木) 13:39:22 ID:3QvtdM2A0
よろしい、受け止めてやんよ

972アラド名無しさん:2011/05/12(木) 13:40:07 ID:3QvtdM2A0
黄竜で

973アラド名無しさん:2011/05/12(木) 15:29:17 ID:5fG6eECgO
はじめてBM作ったんですが、めちゃくちゃおもしろいですね。
ちなみにみなさん何レベルくらいがつらかったですか?

974アラド名無しさん:2011/05/12(木) 15:48:04 ID:58A9tl0w0
チェイサー寄りだったけど、無チェしか無い25未満までと
お馴染みの墓リクマグマ影辺りは辛かった
苦手なダンジョン少ない方だと思うよ
チェイサー射出でMPは常ににカツカツだったけど…

逆は、水光火が揃う25〜30あたりが一番楽しかった

975アラド名無しさん:2011/05/12(木) 16:01:07 ID:fKVvxYlU0
デスセンテンスを集め始めてからが辛いです

976アラド名無しさん:2011/05/12(木) 16:04:45 ID:vSlcfY7w0
>>975が真理

977アラド名無しさん:2011/05/12(木) 16:44:57 ID:lu23sMOM0
質問の答えとしてはいやらしいけどな

978アラド名無しさん:2011/05/12(木) 17:02:39 ID:pojMeNCwO
装備や知識等しっかり揃えずに行くからだと思うけど
異界K行き始めると良いPTに誘われたりとか増えて逆に楽になると思う

979アラド名無しさん:2011/05/12(木) 17:08:16 ID:JMokG0Z20
デスセンドロップしなくて辛いっていう意味だと思うんだが

980アラド名無しさん:2011/05/12(木) 18:18:42 ID:5fG6eECgO
墓らへんはきついんですねー!

にしても、マスタリとか物理型、チェイサー型の兼ね合いもあって難しいです

981アラド名無しさん:2011/05/12(木) 19:34:00 ID:3QvtdM2A0
ということで>>980さん次スレよろしく☆(ゝω・)v

982アラド名無しさん:2011/05/12(木) 21:03:39 ID:P.qLd.x.0
大乱でブルフレ+14が誕生しました

983アラド名無しさん:2011/05/12(木) 21:24:39 ID:TvuZpcJA0
おめでとう、そして自己紹介乙

984アラド名無しさん:2011/05/12(木) 21:31:11 ID:3QvtdM2A0
イベントの前から1-2人居たぽいけど新たに?
それならおめでとう

985アラド名無しさん:2011/05/13(金) 00:39:47 ID:lqjIKXNY0
980は気付いてるのかな?

986アラド名無しさん:2011/05/13(金) 04:23:15 ID:GpW5e0bE0
980は>>16のテンプレつかうんだぞ
ニコ動に墓槍12の動画あがってるな
上から振ってくる鐘が邪魔そうだった

987アラド名無しさん:2011/05/13(金) 06:11:35 ID:iEg9KMco0
>>986見て早速検索したけどこれか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14120951
衝撃波まである辺り嫌がらせとしか思えん・・・

988アラド名無しさん:2011/05/13(金) 07:06:23 ID:lqjIKXNY0
過去ログ一覧
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1302707403/ 48
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1300082068/ 47
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1298138860/ 46
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1296646152/ 45
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1295141737/ 49(手違いで44)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1281949093.html 39
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1277341804.html 38
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1272969685.html 37
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1268041910.html 36
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1262696126.html 35
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1259140702.html 34
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1256016946.html 33
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1252660902.html 32
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1249648343.html 31
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1245693406.html 30
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1242323077.html 29
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1239445766.html 28
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1237123543.html 27
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1234452523.html 26
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1232362828.html 25
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1229940003.html 24
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1226304911.html 23
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1222611994.html 22
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1217837074.html 21
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1213965974.html 20
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1211371634.html 19
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1209467028.html 18
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1207618600.html 17
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1205645619.html 16
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1202637869.html 15
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1200535976.html 14
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1199628630.html 13
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1198344161.html 12
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1197383458.html 11
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1195931649.html 9(再利用で10)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1195680637.html 9
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1194617920.html 8
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1193640402.html 7
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1191338092.html 6
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1188828127.html 5
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1185429919.html 4
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1180428646.html 3
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1173440800.html 2

989アラド名無しさん:2011/05/13(金) 07:08:41 ID:lqjIKXNY0
980が反応ないから立ててきたら誤爆orz

バトルメイジ・ベラトリックススレ 其の49
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1305233606/

990アラド名無しさん:2011/05/13(金) 10:55:47 ID:jNZuJBjAO
保護券とか出たからダクシャ過剰挑戦しようと思うんですがダクシャ12とブルフレ12を比較した場合どっちが強いですか?

991アラド名無しさん:2011/05/13(金) 11:15:12 ID:X.FlFSdM0
場所による

992アラド名無しさん:2011/05/13(金) 11:55:36 ID:GpW5e0bE0
場所ってどこですか?

993アラド名無しさん:2011/05/13(金) 11:57:35 ID:2y14wEnE0
塔か通常Dってことか?

994アラド名無しさん:2011/05/13(金) 11:58:48 ID:2y14wEnE0
>>989
乙であります
 | l     |     l| | |        l l  | | | l  l |  | |        | |
 | |l  |  |  |   l | l l |l        l l  l  | |_l  l l  l |     |   | |
...| ||   |  |  |  , l l l l l l      i | ヒナ‐TT  l  l l l |       |   | |
 |.||  |  i  i  ,' l .l T'''TTT i  |  | .l l l  」L,,  _l l__', |       |    | |
 || |  |  |  | ,' / | l  l.Ll l l  l l  v  |.l '"´レ-‐ア二二テ、|      .|   | |
 || |  .|  |  | / _レ__|_'_ヽヽ .| ゙、、|  v  〃l'"|::::::::::ヽ' | |.|     |    |  |
 || |   |  |  |' 〃r‐/:::::::てlヽ` ヽ'  `     rl_,.ゝ、__ノノ ,' |    |    | i |
 || |   |    | ヾ.ゝ_ヽ、__ノ |          ヽ──‐'""  l     |    |  |
  ll |   |    |   ヽ'─‐'"            〃〃〃  l .i    l    l | | .|
  ll |  |    ト 〃〃〃       、            l /|   l    l |  |  
  ll |  .|   ト| l                       // l    l     | |  |  
  ll .|   .l   | ヽl                      // .l   l    / |  .|
  | l   l   |  |\        、    __,..-‐'"    '"//  /   /   | .| .|
   | ト  l  |  | \        ̄´         イ /  /   /   | .| .|
   l | ヽ  ヽ ト |  |`"'‐ .,            _,.-'" | / / /   ./   .| .| .|
   ヽ| .ト |   l 、 |  |   | `"'‐ .,     _,. -'    |/ / レ   /    .| | |
    .| .| ヽ   l l  .l   l     `'─‐'"      | / /   /      | | |

995アラド名無しさん:2011/05/13(金) 12:11:35 ID:vSlcfY7w0
>>989
乙だけど宣言してからじゃないと重複の可能性があるから気をつけて欲しい
ともかく乙

996アラド名無しさん:2011/05/13(金) 12:27:11 ID:oNJNM4Y6O
>>990
スキル振りと装備次第。
だけどぶっちゃけダクシャでチェ型やるなら10でも
西部Hとかでもそれなりにごりごり削れるし十分。
鎗物理寄りなら12にはしたいところだし、一概に比較は出来ない

997アラド名無しさん:2011/05/13(金) 13:50:16 ID:GpW5e0bE0
ニコニコの14ブルフレの火力みてちびった

998アラド名無しさん:2011/05/13(金) 14:01:41 ID:2SGCKTeg0
埋めついでにブルフレと墓場の槍だっけ?競売でほぼ同じ値段で出てたけど価値って同等?

999アラド名無しさん:2011/05/13(金) 14:03:29 ID:y80OPmBs0
でも下手だった

1000アラド名無しさん:2011/05/13(金) 14:57:46 ID:58A9tl0w0
1000ならブルフレをインベントリとキリの隙間に落とす

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■