■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
古代ダンジョンスレ part.7- 1 :1さん★:2011/03/24(木) 06:08:46 ID:???0
- 王の遺跡・ビルマルク帝国試験場・悲鳴の洞窟・
ノイアフェラ・幽霊列車・苦痛の街 レッシュフォーンの
6つの古代ダンジョンについて語るスレです。
過度な全ダンジョン範囲の話題は自重しスルーしましょう。
2011/1/27 新古代ダンジョン「幽霊列車」「苦痛の街 レッシュフォーン」追加
次スレは>>960もしくは>>970が立ててください
- 2 :アラド名無しさん:2011/03/24(木) 06:10:14 ID:IFS6a.FU0
- 過去スレ
6 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1286314946/
5 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1274774566.html
4 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1264413622.html
3 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1257702974.html
2 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1254315002.html
1 ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1250070923.html
- 3 :アラド名無しさん:2011/03/26(土) 03:44:00 ID:t2/ge9s.0
- 幽霊とレシュだとどっちが金策向き?nで回ろうかと思うんだけど
- 4 :アラド名無しさん:2011/03/26(土) 05:37:09 ID:fqQqj.uE0
- 状を考えて幽霊
- 5 :アラド名無しさん:2011/03/26(土) 13:19:25 ID:8RFDwGaM0
- >>3
Nじゃディレジエの精粋とかのクエで使うアイテムまじ全然落ちないから幽霊でいいと思う
Kならトントン位と思うんでお互い回復の量が同じ程度ならロマンのレシュをお勧めするが・・・
- 6 :アラド名無しさん:2011/03/26(土) 20:07:32 ID:t2/ge9s.0
- てことはレシュはn−mが赤字でkでトントンって事かね・・・
レシュ桃はぶっちぎりで高いけど桃でないと乙ってるんだな
幽霊いってみる、ありです
- 7 :アラド名無しさん:2011/03/27(日) 00:57:52 ID:FVNZ.k6U0
- 普通にNでも桃って落ちるんですね。ポロッと落ちて感動しました
- 8 :アラド名無しさん:2011/03/27(日) 02:54:24 ID:2DKBctao0
- レシュのユリスがバグる原因って確立されてる?
今日ソロ行ったら部屋入った瞬間から黄色固定になってるのが3連続で起きてマジで萎えたんだけど
- 9 :アラド名無しさん:2011/03/27(日) 11:31:49 ID:M.ZNbwqo0
- エレで村長やるとフロレで9割吸収バグ発動する
他3属性は大丈夫なんだけど
- 10 :アラド名無しさん:2011/03/27(日) 11:41:48 ID:M.ZNbwqo0
- あ、フロレだけじゃない。全部永続吸収されてる。なんだこれ
- 11 :アラド名無しさん:2011/03/27(日) 13:52:22 ID:ybPuyOyE0
- ディレジェで守護する者の魂が安く出でとるな・・・・金無いけどorz
- 12 :アラド名無しさん:2011/03/27(日) 14:26:23 ID:ldu9VVLYO
- 悲鳴ギリ
ノイア無理な俺はどうすれば
- 13 :アラド名無しさん:2011/03/27(日) 15:09:06 ID:6wM/zu/IO
- レシュ黒字か・?
いけばいくほど赤字なんだが…
- 14 :アラド名無しさん:2011/03/27(日) 18:37:41 ID:2HNx2vak0
- >>12
装備どうにかするしか無いんじゃないのか
- 15 :アラド名無しさん:2011/03/27(日) 20:48:01 ID:KcEbJh1A0
- レシュN警備でも黒字なんだが
- 16 :アラド名無しさん:2011/03/28(月) 00:35:31 ID:8RFDwGaM0
- >>6
>>15
5だけど書き方のせいで若干違う捕らえ方してるからもう1回
Nでも幽霊もレシュも全部売るなら黒字にはなる
低ランクソロだとディレジエの精粋、穢れた血、悪霊の囁きはあんまり落ちないんで
状を落とす敵が多い幽霊のがいい、というのが伝えたかった。
Kソロなら幽霊もレシュも↑の3種のDROPがそこそこ増えて、稼ぎが同じようなものになるので消耗品の量が同程度なら
高額ロマンのあるレシュをお勧めするって伝えたかったんだ
- 17 :アラド名無しさん:2011/03/28(月) 01:53:00 ID:pWPS8sHQ0
- んー、レシュはKソロでもそんなに精粋でないよ
ペア以上ならそれなりにでるからおそらく悲鳴のヌゴル目と同じ
状の量が全然ちがうから黒字狙うなら幽霊がいいと思う
- 18 :アラド名無しさん:2011/03/28(月) 01:59:48 ID:AKtGTW7c0
- 同感
レシュは状もほとんど落ちないし安定して黒だとはとてもじゃないけどいえない
- 19 :アラド名無しさん:2011/03/28(月) 11:37:52 ID:guT3BXqQO
- レシュNやE警備って限定は放置して警備してるって事?
- 20 :アラド名無しさん:2011/03/28(月) 15:57:00 ID:8RFDwGaM0
- 言われると気になったのでデータ取ってみた
レシュK 28回 招待状42枚 挑戦20枚 穢れ血48個 ディレジエ4個 英雄72個
消耗品 イーグル96個 闇P96個 聖杯28個 マルレンHPPOT45個 極上MP21個 鍋21個
計 招待状42枚 収支-294000(1回平均-10500円、無Qはカードの売り上げで相殺)
幽霊E(疲労無かったので1週間前位に取ったEしかなかった・・・)
24回 招待状29枚 挑戦19枚 囁き46個 英雄42個
消耗品 イーグル(Eだから使ってない)闇P94個 マルレンPOT10個 極上MP30個 鍋2個
計 招待状29枚 収支1319000(1回平均+57347円、無Q(ry)
どうやらランク上がれば同じような気がしたのは気のせいだったらしい
警備目的で行くなら幽霊安定ですね
明らかなるスレ違いの気がしますが、すいません
- 21 :アラド名無しさん:2011/03/28(月) 18:43:40 ID:t2/ge9s.0
- >>20 GJ、THX!
- 22 :アラド名無しさん:2011/03/29(火) 12:30:34 ID:p4QX8Q0o0
- 安定感の幽霊か一発がでかいレシュで好きな方、通いやすい方に行けばいいよ
- 23 :アラド名無しさん:2011/03/29(火) 13:21:11 ID:M.ZNbwqo0
- k28回で精粋4個かよ・・・Nで全然でないわけだ('д`)
- 24 :アラド名無しさん:2011/03/29(火) 15:12:35 ID:OPSp7.HE0
- ソロの精枠はドロップ渋すぎてランク依存なのかよくわからん
- 25 :アラド名無しさん:2011/03/29(火) 16:21:05 ID:wK1Yo8OcO
- >>20
それソロでのデータ?状すごいでてるな。
毎日26回行ってるがその半分ぐらいしか状でないや。
- 26 :アラド名無しさん:2011/03/29(火) 17:14:50 ID:vEznOkgc0
- レシュポン防具の3セットって日本語でおkな説明になってるけど、物理攻撃力2倍なのかな?
その割にはオプションに関する食いつきというか反応が薄い気がするんだけど・・・。
- 27 :アラド名無しさん:2011/03/29(火) 17:16:21 ID:DftZyaeg0
- 物理防御2倍なので関心が低いのです
- 28 :アラド名無しさん:2011/03/29(火) 17:25:08 ID:vEznOkgc0
- 防御力なのか・・・。ありがとう。
俺も関心が低くなったよ。
- 29 :アラド名無しさん:2011/03/29(火) 19:00:14 ID:8P7g4OPIO
- 一方クルセの俺はレシュ警備を始めようと思った。
防御2倍ジュルリ
- 30 :アラド名無しさん:2011/03/29(火) 19:39:12 ID:d4wJrvTo0
- 攻撃時3%っぽいけどクルセで使えるのか?
- 31 :アラド名無しさん:2011/03/29(火) 23:47:57 ID:8P7g4OPIO
- 攻撃時3%なんですねorz
復讐とか…守護とか…まぁ一番の理由はギルメンのお供と、
高額桃狙いですかね。だがユリスてめぇはダメだ。
- 32 :アラド名無しさん:2011/03/30(水) 11:52:06 ID:M.ZNbwqo0
- クルセの天敵はユリスさんじゃなくてスカーさんじゃ。誤解釈だったらスマソ
スカーさんは初期行動を拘束すればバフ食い発動させず倒せるぞ!やったね堀尾ちゃん!
- 33 :アラド名無しさん:2011/03/30(水) 12:04:53 ID:9EUy7FO.O
- ホリオが天木投げてみんなQSで回避した後フルボッコじゃダメなんかな?
- 34 :アラド名無しさん:2011/03/30(水) 12:16:34 ID:p4QX8Q0o0
- クルセ居れば開幕で倒しきれる
倒せないならメンバーがダメ
- 35 :アラド名無しさん:2011/03/30(水) 13:28:18 ID:Fzdwlong0
- 開幕HWでスカー倒しきれなかったことないけど、もし食われたら即死すんの?
- 36 :アラド名無しさん:2011/03/30(水) 13:28:43 ID:VyLHd7f6O
- 人数多い方が精粋でるよね
死放置いれるしかないか
- 37 :アラド名無しさん:2011/03/30(水) 13:40:27 ID:8RFDwGaM0
- >>35
魔法か物理か分からないし%系ダメなのかもしれないからよく分からないが
物理防御20k魔法防御も20kのストで半分減る位だよ
- 38 :アラド名無しさん:2011/03/30(水) 14:18:45 ID:Nzucedec0
- >>35
HWの前に槍で拘束つないであげて
- 39 :アラド名無しさん:2011/03/30(水) 15:50:57 ID:8P7g4OPIO
- >>31です。
ユリスは桃的な意味で書きました。
スカーは開幕巻き貝で寝てれば終わってるので楽ですね。
ただユリスの時に復讐かかりっぱだと面倒なんでそれだけ気をつけてます。
- 40 :アラド名無しさん:2011/04/01(金) 05:15:09 ID:iYg/gwucO
- PTで古代桃確認した方います?
- 41 :アラド名無しさん:2011/04/01(金) 08:14:53 ID:UVgP1qvk0
- >>40
むしろPTでしか確認してません
- 42 :アラド名無しさん:2011/04/02(土) 10:26:11 ID:guT3BXqQO
- クエ終わったのにいつ最上級販売してくれるんだよ!
- 43 :アラド名無しさん:2011/04/02(土) 11:38:10 ID:NoBtwu4E0
- 3日連続中級だな・・・
- 44 :アラド名無しさん:2011/04/02(土) 14:33:26 ID:VKJkJ2RYO
- レシュボスで毒が治らない時あるんだがあれどうすればいいんだ?
いつもの二倍くらいのスピードで体力減っていくお(′・ω・`)
- 45 :アラド名無しさん:2011/04/02(土) 15:00:46 ID:8RFDwGaM0
- 7日前から中〜最下級うろうろしてるね、まあSI前の2次クロ最高補正街よりはましだが・・・
- 46 :アラド名無しさん:2011/04/03(日) 00:20:00 ID:e2DgxfSU0
- コイン5枚もらえるうちに、幽霊列車のエピクエだけでも終わらせようと思ったんだけどK出しができん
93%とか94%で終わっちゃうんだけど%が下がりやすいところってどのへんだろ?
レッシュフォーンはとりあえず忘れることにしたけど肩防具だけ欲しい
- 47 :アラド名無しさん:2011/04/03(日) 00:21:09 ID:e2DgxfSU0
- sage消えてた…orz
- 48 :アラド名無しさん:2011/04/03(日) 01:41:29 ID:dLGRtSzo0
- 1部屋目でSSSじゃないとなかなかボスまでS維持できないかな
幽霊のKだしは難しい
- 49 :アラド名無しさん:2011/04/03(日) 08:44:54 ID:p4QX8Q0o0
- >>44
ボスが出すちっちゃい奴の近くに行くと100%毒になる
耐性100か幽霊の補助桃取るといい、もしくは瞬殺
- 50 :アラド名無しさん:2011/04/03(日) 10:12:48 ID:guT3BXqQO
- 今日は下級だな!
もう我慢出来なくて交換しちまった…
- 51 :アラド名無しさん:2011/04/03(日) 11:00:26 ID:WPYPJaZg0
- >>44
毒耐性なら腕輪にパリスつければそれだけで24くらい上がるから結構楽に100にはなるよ
- 52 :アラド名無しさん:2011/04/03(日) 11:08:46 ID:R0flNgbU0
- そもそも部屋の真ん中に行かなければ毒にならないよ
- 53 :アラド名無しさん:2011/04/03(日) 12:25:15 ID:6wM/zu/IO
- 瞬殺じゃないけど竜巻終わるまでには倒せるサモ万歳
- 54 :アラド名無しさん:2011/04/03(日) 13:10:42 ID:BHDWeUy.O
- 昨日初めて幽霊行ったらNの練習で5回死んだ。
一応クリア動画見てからいったけど、ボスの噛み付きの出血結構やばいっすね。
あと突進にイマイチ反応出来なかったのと、手の突き上げが意外と出てくるの早くてくらっちゃった。
- 55 :アラド名無しさん:2011/04/03(日) 14:57:58 ID:MlJTKmR.0
- 今まで悲鳴クエをやってきた方に質問したいのですが、悪夢の実体のドロップ率はEとKではっきり分かるほど違いましたか?
- 56 :アラド名無しさん:2011/04/03(日) 17:47:44 ID:P7s0PgNQ0
- >>54
突進は柱を壊した後必ず3回やってくる。
3回終わるまで一番上か下に張り付いてれば問題ない。
噛み付き攻撃は柱壊した後にQスキルを使うと反応してやってくる。(クールあり)
柱壊した後に一番下か上に張り付いて突進攻撃3回終わるの見えたらQスキルで反応させる
んで、噛み付き攻撃をしてくるからそれを上下か左右に動いて(上下のが多分安全)で避けたら
全力で攻撃すればいいよ。
- 57 :アラド名無しさん:2011/04/03(日) 17:50:47 ID:VKJkJ2RYO
- >>54
動画だけじゃギミック分かりにくいからね
Q反応で出血噛みつきくる
まあ慣れれば食らわん
突進は下に張り付くか上に張り付けば食らわないよ
幽霊ボスは慣れると一発も食らわないでクリアできるしパターンゲーだよ
ファイト!
- 58 :アラド名無しさん:2011/04/03(日) 18:43:46 ID:vksILhAA0
- 闇属性武器のドゥイスター装備のローグなんですけど、
レシュの属性吸収どう対処すればいいですか?
火属性のスキルである炎火斬で斬ってみたんですけど、あれって武器の属性の方が優先されるんですね・・・
- 59 :アラド名無しさん:2011/04/03(日) 18:45:27 ID:DftZyaeg0
- 属性攻撃できるクリーチャーを買う
- 60 :アラド名無しさん:2011/04/03(日) 19:57:47 ID:vksILhAA0
- 火属性の双剣買って付け替える事にしました
ただ、ボス前の部屋でずっと敵が赤色になるバグ2が回連続で続いて、
アスラントとバーティの衝撃波で倒してやろうと思ったけど衝撃波だけ当てるの難しくて結局どっちも3回死亡しました
もう一生以下ねーッ余ッっっ!!!!!!!!!!!!!
- 61 :アラド名無しさん:2011/04/03(日) 20:01:37 ID:DftZyaeg0
- そのバグになったら単発高火力技とおもちゃでごり押しお勧め
ローグならソニックとえっくれる
- 62 :アラド名無しさん:2011/04/03(日) 20:08:14 ID:vksILhAA0
- >>61
ああ、そっか王と違って回復しないんだ!
もう一回行ってきます! ありがとう
- 63 :アラド名無しさん:2011/04/03(日) 20:33:08 ID:VKJkJ2RYO
- >>62
変わり身早すぎワロタ
- 64 :アラド名無しさん:2011/04/03(日) 20:53:15 ID:mY9lICU60
- 次回予告
属性武器付け替えとか無理!!!毒でしにまくりました!!!!
- 65 :アラド名無しさん:2011/04/04(月) 00:32:32 ID:j0XhUsg60
- >>55
当時の話ですまんが
Kだと確定3回
Nだと4〜5回
だったと思った
今はバグってんのかドロップ率修正かしらんがKでも5回いかないといけないからわからんけど
ランク下げると+1〜2回って思っておけば大体間違いでないと思うよ
- 66 :アラド名無しさん:2011/04/04(月) 01:46:26 ID:SyUSUUwU0
- 今はクエが重複しないからKでも5−6
- 67 :アラド名無しさん:2011/04/04(月) 07:33:00 ID:MlJTKmR.0
- >>65
ありがとうございます。+1,2回は毎回やるとなると結構大きいですね・・・。
Kクリアできるようになるまでレベル上げに専念してみます。ありがとうございました。
- 68 :アラド名無しさん:2011/04/04(月) 11:19:15 ID:BHDWeUy.O
- 54です。
>>56-57ありがとうございます!
やさしさにビビりました…!
- 69 :きつね★:<削除>
- <削除>
- 70 :アラド名無しさん:2011/04/05(火) 00:27:20 ID:XW2gf9Yk0
- 今日は上級か・・・最上級にいつなるの;;
- 71 :アラド名無しさん:2011/04/05(火) 01:37:58 ID:8RFDwGaM0
- 上、中、中、下、最下、中、中、中、下、上←今ここ
- 72 :アラド名無しさん:2011/04/05(火) 14:34:04 ID:rn.kR5y.O
- ひとつ聞きたいのですが
今現在王称号やってるのですがトレP飲んで倒せば王の印って増えますかね?
養殖PTに入ったりや自分で潜ったりで4分の1まで来たけど正直飽きて来た…
- 73 :アラド名無しさん:2011/04/05(火) 14:42:15 ID:M.ZNbwqo0
- 増えますん
- 74 :アラド名無しさん:2011/04/05(火) 16:20:25 ID:guT3BXqQO
- 闇強化70なのですがレシュや幽霊Kで闇属性は有効でしょうか?
属性抵抗が各部屋いくつなのか全然分からないので知っている方がいましたらだいたいでも良いので是非教えて下さい。
- 75 :アラド名無しさん:2011/04/05(火) 16:23:42 ID:DftZyaeg0
- 70もあれば闇でも有効
敵の耐性は前スレに載っていたはず
- 76 :アラド名無しさん:2011/04/05(火) 16:32:47 ID:guT3BXqQO
- >>75
ありがとうございます!
- 77 :アラド名無しさん:2011/04/05(火) 18:30:40 ID:rn.kR5y.O
- >>73
な、なんだってーありがとうございます
ちょっと使って行ってきます
- 78 :アラド名無しさん:2011/04/06(水) 00:14:36 ID:XW2gf9Yk0
- 今日も最上級どころか最下級とか・・・もう業師使います;;
- 79 :アラド名無しさん:2011/04/06(水) 16:55:55 ID:M.ZNbwqo0
- 最上級フラグ乙
- 80 :アラド名無しさん:2011/04/06(水) 21:03:13 ID:n/yK/RNg0
- ループフラグ乙
- 81 :アラド名無しさん:2011/04/06(水) 22:51:06 ID:8RFDwGaM0
- XW2gf9Yk0のお陰で1時間後が楽しみだわ!
- 82 :アラド名無しさん:2011/04/07(木) 09:09:24 ID:Ce.eC9qA0
- 上級で妥協しちゃうフラグ
- 83 :アラド名無しさん:2011/04/07(木) 19:06:52 ID:.3wpeL/.0
- 精製されたテラの素材って1000個以上持てないんですか?
クレイジーイヴァン扇動者の火薬とかのことです
1000個未満のやつは入手できます
- 84 :アラド名無しさん:2011/04/07(木) 19:37:23 ID:d4wJrvTo0
- 一年以上前だけどそんなこと言ってる人はいたよ
改変されてもそこらへんは変わってなかったんだな
- 85 :アラド名無しさん:2011/04/08(金) 11:40:04 ID:TivoNyFk0
- 質問させてください。
阿修羅で野良PT幽霊K行ったときにラビネーターのところで
「すいません阿修羅さん、炸裂してくださいよ」
と言われたんですが、炸裂したら分裂する前に倒せるからっていう意味なんですか?
ご教授お願いします
- 86 :アラド名無しさん:2011/04/08(金) 12:40:19 ID:2BQ.9RNg0
- >>85
wikiくらい読もうぜ
- 87 :アラド名無しさん:2011/04/08(金) 12:49:17 ID:RpQvZkks0
- >>85
お前何のために阿修羅やってんの?
- 88 :アラド名無しさん:2011/04/08(金) 13:16:48 ID:wyLv9jRE0
- >>85
阿修羅1人でラビネ倒せます。pt入るなら少しは調べてからでもいいのでは?
- 89 :アラド名無しさん:2011/04/08(金) 16:27:07 ID:o.76UF6gO
- 寄生なんだよ言わせんな
- 90 :アラド名無しさん:2011/04/08(金) 18:40:43 ID:kW46uh1w0
- 総叩きひでぇなw
wikiも動画も見てない癖に行く85が悪いんだけどな。
- 91 :アラド名無しさん:2011/04/08(金) 19:07:32 ID:BT2BDx.sO
- 炸裂波動陣
ラビネーターは死ぬ
- 92 :アラド名無しさん:2011/04/08(金) 22:07:43 ID:mQ.2KJdA0
- 炸裂後その場でIW
ラビネーターは動き出した
- 93 :アラド名無しさん:2011/04/09(土) 00:05:56 ID:4U0uRhN.0
- 今日のレシュ上着って知能最高補正?
もう交換しちゃおうかな・・・
- 94 :アラド名無しさん:2011/04/09(土) 05:39:20 ID:6k4OFtD20
- 古代や異界に初めて行く前はwikiみるのはマナーであり常識だと思ってた時代が私にもありました
- 95 :アラド名無しさん:2011/04/09(土) 05:43:15 ID:E98qtfVsO
- そういえば気になったんだけど
レシュ腰とハルギorフラックは重複するけど悲鳴首とは重複しない
もし3つともつけた場合は
カウンター時は悲鳴よりもレシュ腰が優先されるって考えていいんだろうか…
- 96 :アラド名無しさん:2011/04/09(土) 07:50:44 ID:b8G5UCt60
- レシュ腰より悲鳴ネク優先だったはず
- 97 :アラド名無しさん:2011/04/09(土) 08:25:13 ID:guT3BXqQO
- 首優先 カウンターでても首優先っていう
- 98 :アラド名無しさん:2011/04/09(土) 11:55:53 ID:NoBtwu4E0
- でも過剰持ってたら首優先のがいいよね
- 99 :アラド名無しさん:2011/04/09(土) 12:01:35 ID:HGVQGBE20
- どっちにしろ属性有効職は肩→上着の流れが鉄板ルートだと思う
消耗品使わず安定させるには靴の優先度UPもありじゃないかと思う
あれってクールタイムどんぐらいあるの?
- 100 :アラド名無しさん:2011/04/09(土) 12:03:09 ID:mzPu5JRo0
- 最近、過剰っていっても超過剰じゃないと微妙じゃ
- 101 :アラド名無しさん:2011/04/09(土) 12:07:07 ID:mzPu5JRo0
- 文がめちゃくちゃになった
悲鳴首が過剰ならありでしょって書き込みをよく見るけど
今より無視攻撃力ゲーだったSI前で
レンが+13↑で悲鳴のほうが魂、ペルより有用になるレベルだったから
よっぽどの過剰がない限り他の高額桃で両方有効なほうがいいよ
- 102 :アラド名無しさん:2011/04/09(土) 12:25:02 ID:OPSp7.HE0
- まあそこらへんは使用感スレや職スレでいいんじゃないかな
- 103 :アラド名無しさん:2011/04/09(土) 15:23:52 ID:qGAEQiLI0
- +13程度じゃ悲鳴は魂の足元にも及びません
物理防御無視の数値が1800くらいでようやく同等(50桃の場合)
それ以上で悲鳴のが上
武器の基礎攻撃力が上がれば上がるほどまた魂が優位に まあスレ違いか
- 104 :アラド名無しさん:2011/04/09(土) 15:57:51 ID:Y68lP/r.0
- 15や16でやっと魂と同等になるって聞いたことあるな
って言っても悲鳴があんな風になっていなければかなりの性能なのに
- 105 :アラド名無しさん:2011/04/09(土) 16:50:13 ID:E98qtfVsO
- レスありがとう
悲鳴首とレシュ同時進行だから、レシュは腰じゃなく肩とることにするよ!
- 106 :アラド名無しさん:2011/04/09(土) 17:43:52 ID:dQhmBwdI0
- 靴のカウンター回復はクール0だぜ
- 107 :アラド名無しさん:2011/04/09(土) 18:13:12 ID:M.ZNbwqo0
- レンジャーはデスバイあるからまた計算ちがってくるような
まぁ職スレか
- 108 :アラド名無しさん:2011/04/09(土) 18:15:24 ID:guT3BXqQO
- >>106バグで修正されましただと泣けるな
実際チャンプとか一撃が重いキャラよりインファなんかの手数キャラじゃないとカウンター時10%は全然回復しない気もする。
- 109 :アラド名無しさん:2011/04/09(土) 21:12:33 ID:CGJbeuZ20
- クール0だとエレみたいなカウンター取り放題の職はMP減らない気がする
- 110 :アラド名無しさん:2011/04/09(土) 23:48:42 ID:dQhmBwdI0
- 動画で0って乗ってたしな、靴クール
まぁそれ以前に上着についで知能の伸びがいいからそれ目的の人もいるかもね
きつきでひっくりかえる差ではあるが・・・
それより聞いてくれ
今ガブさんからワクチンもらって調度今100個なんだよ!!!
次のリセットまだかなーマナカナー
- 111 :アラド名無しさん:2011/04/10(日) 00:02:43 ID:hSp1jlj60
- >>110
馬鹿野郎…ダメなフラグ立てやがって…
- 112 :アラド名無しさん:2011/04/10(日) 00:06:40 ID:dQhmBwdI0
- ごめんよ・・・
浮かれてたしこれはきたとおもったんだ・・・
- 113 :アラド名無しさん:2011/04/10(日) 09:20:17 ID:guT3BXqQO
- まだ見てないんだけど今日も駄目なんだな?
- 114 :アラド名無しさん:2011/04/11(月) 04:31:20 ID:M.ZNbwqo0
- 今日でワクチン94・サンプル30個のワタシが通りますよっと
3日以内に最上級くるフラグ乙
- 115 :アラド名無しさん:2011/04/11(月) 09:25:44 ID:guT3BXqQO
- 貴方のせいで一週間先延ばしになったじゃないですかコラ
- 116 :アラド名無しさん:2011/04/11(月) 14:47:47 ID:/scIDz/EO
- ガブさんに売ってもらえるまで行けばええ
- 117 :アラド名無しさん:2011/04/11(月) 18:00:25 ID:y2sBmo6M0
- 気付いたらワクチンが112個もあった。
何これ俺も最上級狙いの仲間になってしまうのか。
業いっぱいあるし、もう変えちゃおうかなー・・・(ちらっ
- 118 :アラド名無しさん:2011/04/11(月) 19:25:28 ID:CGJbeuZ20
- 100個溜まったその日に最上級だったから即決で上着交換した俺が通りますね
- 119 :アラド名無しさん:2011/04/11(月) 19:29:44 ID:DftZyaeg0
- 絶対に許さんぞ
- 120 :アラド名無しさん:2011/04/11(月) 20:26:07 ID:gYLn/YtsO
- 幽霊の反復で宿のやつってクエ完了してるとクエ品増えていかなくない?あれめちゃ不便なんだけど。。。
- 121 :アラド名無しさん:2011/04/11(月) 21:11:35 ID:Z.FmEAkc0
- 糸口のも珠のも完了してると増えなくなったね
- 122 :アラド名無しさん:2011/04/12(火) 00:13:28 ID:hSp1jlj60
- 完了してたら増えないのは前からだったと思うが。
んでもうサンプル130個になってるんだが。
- 123 :アラド名無しさん:2011/04/12(火) 01:30:24 ID:M.ZNbwqo0
- 一瞬どうやってサンプル130個もためたんだと思ったけど、
最上級待ちのワクチン130個とみた
- 124 :アラド名無しさん:2011/04/12(火) 02:00:09 ID:hSp1jlj60
- >>123
通訳サンクスです!
- 125 :アラド名無しさん:2011/04/12(火) 10:50:40 ID:guT3BXqQO
- 糸口交換で異界のモンスター召喚する魔法石を持ってる人を数人見掛けたがそんなに良いのかあれ?
- 126 :アラド名無しさん:2011/04/12(火) 11:04:08 ID:zdNNPwcI0
- 魔法石で抗魔が上がるのってそれしかないんじゃないっけ
- 127 :アラド名無しさん:2011/04/12(火) 11:19:21 ID:guT3BXqQO
- >>126なるほど…かなり盲点でしたありがとう!
ついでにもう一つ質問を…
糸口交換の状態異常変換の補助装備のバグは極限実装で訂正されると見ました。
ちなみに訂正後はどんな性能(使い心地)になるのかを大体でも良いので知っている方は聞いた話でも良いので教えて下さい。
今はレシュボス倒すのに神装備と言われているのでかなり気になって…
- 128 :アラド名無しさん:2011/04/12(火) 11:51:22 ID:XNcHx1QU0
- >>127
状態抵抗かかるたびにほぼ発動
だからディレジエの破片の毒を喰らいに行く位しないと連続発動は見込めない
とはいえ高確率で回復を引けるから、ディレジエ本体の攻撃さえ受けなければ毒で死ぬ可能性は低くなる
普通に毒耐性上げていけばいいと思うけどね
地味に幽霊桃魔法石は、後の3次クロ準備クエストで貰える魔法石より抗魔が高かったりする
- 129 :アラド名無しさん:2011/04/12(火) 12:47:58 ID:2BQ.9RNg0
- 俺も抗魔目的で幽霊列車クエでもらえる魔法石もらったわ
溶解剤持っていなければモンスター召喚されないから普通に使えると思うよ
でも1部屋1部屋溶解剤拾ったか確認しないといけないからそれがダルいかなー
- 130 :アラド名無しさん:2011/04/12(火) 12:57:04 ID:guT3BXqQO
- >>128ありがとうございます
!どれを取得するか迷ってましたが更に混乱してしもうた…
- 131 :アラド名無しさん:2011/04/12(火) 13:29:41 ID:yt8DoB3I0
- >>129
専門材料とsc埋めて拾えなくするといいよ
- 132 :アラド名無しさん:2011/04/12(火) 13:30:59 ID:DftZyaeg0
- そしてドロップする桃カード
- 133 :アラド名無しさん:2011/04/12(火) 13:37:43 ID:W1eOp4EM0
- 今のところソロでしかレシュやっていないソウルにアドバイスくだせー
レシュで野良PTの場合、スカー部屋とボス部屋って
開幕陣敷いてゴリ押しでいいの?
スカーはラサだけとかのほうがいいのかな
- 134 :アラド名無しさん:2011/04/12(火) 13:38:21 ID:yt8DoB3I0
- >>132
紫桃カードで埋めとけよ
- 135 :アラド名無しさん:2011/04/12(火) 14:22:48 ID:/ce4FoDk0
- 普通なら専門材料欄を埋めてSC一個空けるが正解じゃないか?
溶解剤来たら即落とせばいいし、桃カード来ても拾えないなんてこともない
- 136 :アラド名無しさん:2011/04/12(火) 17:08:37 ID:M.ZNbwqo0
- >>133
野良ならラサのみのがいいと思う
仮にレシュkソロでバフ状態でスカー撃破できたとしても
PTだと色々イレギュラー起きて何故か倒せないなんて事はよくある(起き上がりにバフ食ってる?)
身内なら拘束なりごり押しなり一人にまかすなり安定する方法を模索すればよい
- 137 :アラド名無しさん:2011/04/12(火) 18:17:04 ID:oYXOanR20
- 悲鳴ネックレスを取得しようと今日からやる予定なのですが、質問が2つあります。
①
ライナスの限定クエストの「微かな記憶の中の話」をやるに当たって
クエストドロップ品の「忘れ得ない悪夢の実体」はEよりKの方が多く出やすいでしょうか?
②
ライナス限定クエストの「抑えられた悲鳴声」と
ライナス限定クエストの「微かな記憶の中の話」を
毎日必ずクリアした場合、何日位で1箇所の悲鳴アクセサリを取得できますか?
すみませんが宜しくお願いします。
- 138 :アラド名無しさん:2011/04/12(火) 19:12:12 ID:DftZyaeg0
- ①限定の説明文を読んでみましょう
②ただの割り算です、計算しましょう
- 139 :アラド名無しさん:2011/04/12(火) 19:14:22 ID:Z.FmEAkc0
- おいお前①の質問はまだ多めに見るが
②の質問は馬鹿だとしか
- 140 :アラド名無しさん:2011/04/12(火) 19:16:19 ID:Z.FmEAkc0
- 長々とレス書き込むより計算機打つほうが簡単じゃなかったか?
馬鹿かおまえは?あ?
- 141 :アラド名無しさん:2011/04/12(火) 19:41:25 ID:oYXOanR20
- >>138
ありがとうございます。
>>139
そうでしたね
>>140
唯一答えられそうな質問だったので嬉しかったのですか?
- 142 :アラド名無しさん:2011/04/12(火) 19:54:00 ID:W1eOp4EM0
- >>136
ありがとー、無理にごり押しせずにやってみる
- 143 :アラド名無しさん:2011/04/13(水) 00:29:35 ID:hSp1jlj60
- いやお前らつまらない事でいがみ合ってないでミネットさんの元へ走るんだ。
- 144 :アラド名無しさん:2011/04/13(水) 00:43:16 ID:DftZyaeg0
- 最上級がきおったー!買占め余裕でした
- 145 :アラド名無しさん:2011/04/13(水) 06:37:12 ID:Y68lP/r.0
- 今日のメンテは延長未定ときてINしたときには最下級
- 146 :アラド名無しさん:2011/04/13(水) 09:09:22 ID:VQ0rPE4Y0
- 昨日久しぶりにノイア行ったんだけれど状ドロップが渋い…他の古代でもそうなのだろうか?
どなたか王、ビル、悲鳴、ノイアの状ドロップ状況を教えてください
- 147 :アラド名無しさん:2011/04/13(水) 09:37:24 ID:KNQqbVeE0
- >>146
悲鳴kソロだと結構落ちてるイメージだな
招待と挑戦あわせて2〜5枚?くらいかね
3枚以上は大体出てるイメージ
数えたわけじゃないから感覚だけど
- 148 :アラド名無しさん:2011/04/13(水) 10:54:50 ID:Y7yi0SI20
- >>146
悲鳴kソロだと全然落ちないイメージだな
悲鳴限定終わるまで6回程度かかるが限定終わった後確認すると
招待と挑戦あわせて8〜10枚?くらいかね
3枚出たらドロップ多いなってイメージ
数えたわけじゃないから感覚だけど
- 149 :アラド名無しさん:2011/04/13(水) 15:12:12 ID:UbZkdsvY0
- >>146
悲鳴kソロだと日によって結構落ちる時と全然落ちない時があるイメージだな。
悲鳴限定終わるまで5回固定で通ってるけど限定終わった後確認すると
招待と挑戦あわせて平均取って10枚?くらいかね。
3枚出たらドロップ多いなってイメージ。
数えたわけじゃないから感覚だけど。
- 150 :アラド名無しさん:2011/04/13(水) 15:26:07 ID:guT3BXqQO
- >>146悲鳴Kだとそれぞれ意見が違うイメージだな。
- 151 :アラド名無しさん:2011/04/13(水) 15:46:53 ID:O.iSzGqU0
- 本日の流行語:イメージ
- 152 :アラド名無しさん:2011/04/13(水) 15:52:46 ID:5IyqoqrI0
- イメージしろ!
- 153 :アラド名無しさん:2011/04/13(水) 16:48:28 ID:KNQqbVeE0
- え?何俺超人気者!
もーお前ら俺が好きならそうとはっきり言えよなー///
- 154 :アラド名無しさん:2011/04/13(水) 16:54:37 ID:BtZUsVag0
- 好きです。(/// >_< ///)
※ただしイケメンに限る
- 155 :アラド名無しさん:2011/04/13(水) 19:07:20 ID:Yo1.WQuY0
- レシュのボスが修正前に戻って回復しまくりの時があるんだがたまにあることなのか?
かと思いきや何も吸収しなくなってやりたい放題のときもあるんだけど
- 156 :114:2011/04/13(水) 22:14:32 ID:M.ZNbwqo0
- 最上級きたよぉ俺のフラグやっぱ回収されたよぉ
ワクチン98涙目・・・どーすんだよコレ 全疲労やってもガブ売り二個とか運ゲーすぎだろ
- 157 :アラド名無しさん:2011/04/13(水) 22:18:08 ID:DftZyaeg0
- リログをしないで明日6時まで耐えるんだ
- 158 :アラド名無しさん:2011/04/13(水) 23:22:06 ID:hSp1jlj60
- スカーの起き上がり衝撃波がエフェクトだけで当たらないんだが。
あれをわざと食らって雑魚集めてたのに面倒なことになった。
- 159 :アラド名無しさん:2011/04/13(水) 23:36:11 ID:p4QX8Q0o0
- 巻貝しれ
- 160 :アラド名無しさん:2011/04/14(木) 09:39:16 ID:6e/uOk2I0
- スカーの衝撃波の判定消えたよね、俺もわざと食らって集めてたからだるくなった
それより古代行くとBANとかひどいわー怖くていけねぇ
- 161 :アラド名無しさん:2011/04/14(木) 12:00:57 ID:Q6gwIXWY0
- ユリスさんの状態異常反射って、自分にのみ返ってくるのですか?
状態異常100にしたので自分は大丈夫だと思うのですが、
もしPTメンにも反射がいってしまうのなら、迷惑をかけてしまいそうで…
- 162 :アラド名無しさん:2011/04/14(木) 18:49:54 ID:DftZyaeg0
- 自分のみ
- 163 :アラド名無しさん:2011/04/15(金) 00:47:07 ID:Wb.GSB020
- 古代いくとBANなんてのが報告であがってる以上しばらく行きたくねーなー
去年の年末あたりの「悲鳴いくとBAN」も結局告知も何も出さずにネクソンなかったことリストに直行したし
- 164 :アラド名無しさん:2011/04/15(金) 18:22:57 ID:0c1tVEAw0
- 今までペットなしでずっとやってたけどそういやずっと前にマルバス育てたなと思い出してつけていったらディレジエが柔らか豆腐になって吹いた
20%って大きいな…
- 165 :アラド名無しさん:2011/04/15(金) 19:14:31 ID:VHwWC7uc0
- 固定技ににまでのるんだから当然
PTでも4人のるしかなり高性能
- 166 :アラド名無しさん:2011/04/16(土) 01:25:16 ID:XefYJ6gw0
- >>155
今おかしいと思い来たらやっぱりかぁ…
火、闇、光全部吸収されて詰みました
- 167 :アラド名無しさん:2011/04/16(土) 03:13:08 ID:/S3QXbBo0
- 一方単発の威力が高い職は吸収されながら強引に倒していた。
ストの場合は吸収されてもダメ通るスキルが5つくらいあるから、10ゲージくらいならそのままやっちゃうなあ。
- 168 :アラド名無しさん:2011/04/16(土) 08:11:17 ID:p96sNQ4o0
- 一方サモは下級精霊の攻撃を吸収されて全回復されていた
- 169 :アラド名無しさん:2011/04/16(土) 14:22:05 ID:6wM/zu/IO
- 竜巻終わるまでに召喚タコ殴りで終わるから
バグあっても関係ないんだけど…
- 170 :アラド名無しさん:2011/04/16(土) 14:25:17 ID:FHyh2hWU0
- サモナー強すぎワロタ
- 171 :アラド名無しさん:2011/04/16(土) 16:18:44 ID:VHwWC7uc0
- そんな強いなら養殖でもすりゃいいのに
- 172 :アラド名無しさん:2011/04/17(日) 00:01:19 ID:pvu9SN7M0
- まだ報告がなさそうなので一応上げておきます
スカー部屋ではサラマンダーフラスコが食われますので注意を
- 173 :アラド名無しさん:2011/04/18(月) 12:23:08 ID:8RFDwGaM0
- 他の何かが反応しただけじゃね、スキルのバフとか
- 174 :アラド名無しさん:2011/04/18(月) 12:26:15 ID:DftZyaeg0
- 普通に反応されるぞ
闇ポは大丈夫だけど
- 175 :アラド名無しさん:2011/04/24(日) 02:02:54 ID:80PkI8z.0
- 今wiki見てから初めてレシュ行ってみました
ボスで光吸収させて点灯→水で攻撃ってやってて、間違えて途中で水が点灯
この場合、次に光や闇等吸収させれば水で攻撃してもダメ与えれると思ってたんですけど
回復されちゃって諦めました・・・
自分の解釈が間違ってるんでしょうか?
先輩方ご教授願います。
- 176 :アラド名無しさん:2011/04/24(日) 02:14:48 ID:JtaOizCw0
- 上のゲージが溜まればまた別属性を吸い取るようになる
- 177 :アラド名無しさん:2011/04/24(日) 02:20:23 ID:80PkI8z.0
- >>176
レスありがとうございます。
別属性を吸い取った場合、その前に吸い取った属性での攻撃は
可能という解釈で宜しいですか?
- 178 :アラド名無しさん:2011/04/24(日) 02:27:31 ID:JtaOizCw0
- そう、上の例なら
最初光吸収してたけど時間きて光解除後また吸収モードになって次は水を吸った
昔はバグで一度吸った属性は永続吸収モードで次の属性を吸いにいってたけど今は直ってる
今も直らないで吸ったままがあるらしいけどまだなったことない
- 179 :アラド名無しさん:2011/04/24(日) 02:53:16 ID:80PkI8z.0
- >>178
ご説明有難う御座います
ではやはり155さん166さんにあるように自分が体験したのはバグなんですかねぇ・・・。
時間をあけて再吸収させても光でも水でも吸収しっぱなしだったもので><
- 180 :アラド名無しさん:2011/04/24(日) 03:21:46 ID:PvXMYV2A0
- そのバグはまだ残ってるみたいだねぇ
エレスレだと割と頻繁に話題(愚痴)になるが何時直るのだろうか
- 181 :アラド名無しさん:2011/04/24(日) 03:45:33 ID:mS88nda20
- 既出かもしれませんし、かなりどうでもいいことなのですが
スカーのバフ食いを跳躍でダメージ回避出来ました。
バフは食われます。ほんとにどうでもいいですよね。
- 182 :アラド名無しさん:2011/04/24(日) 07:37:45 ID:NVME2BnQ0
- 村長の毒がオモチャで回復できなくなっとるだけど・・・
毒回復できんときつい
- 183 :アラド名無しさん:2011/04/24(日) 08:00:38 ID:5IyqoqrI0
- 元だから村長のレベルを良く見ろ
- 184 :アラド名無しさん:2011/04/24(日) 14:04:12 ID:6wM/zu/IO
- 毒耐性100にしたら楽だぜ
変化100保てるなら毒喰らわない体力減らないでわりと楽だぜ
- 185 :アラド名無しさん:2011/04/24(日) 16:05:09 ID:5IyqoqrI0
- 元だから・・・元からだ・・・
- 186 :アラド名無しさん:2011/04/24(日) 16:36:26 ID:hSp1jlj60
- >>184
体力は状態変化関係なく減る。
毒と気絶が無効化できると近接はかなり楽になる。
- 187 :アラド名無しさん:2011/04/24(日) 19:41:06 ID:6wM/zu/IO
- バグ直る前の話だが耐性あれば体力減らなかったぜ?
安定してクリア出来るようになってからは気にならなくなったからわからないが…
- 188 :アラド名無しさん:2011/04/24(日) 21:32:10 ID:hSp1jlj60
- 部屋入ってすぐ減るわけじゃないからな。
安定してクリアできるようになった=竜巻になる前に瞬殺とかいう事なら体力減ってないと思うよ。
試しに状態変化100にして何もせずに村長と自分のステータス眺めてみたらいい。
- 189 :アラド名無しさん:2011/04/24(日) 22:08:59 ID:XNcHx1QU0
- 破片の毒に当たると下がる・・・はずだよな?
- 190 :アラド名無しさん:2011/04/24(日) 22:39:40 ID:tFLuVAkI0
- 入ってすぐにって事じゃないのか
俺の勘違いだわすまねーー
ボス倒しても体力減ってなかったからってきり
申し訳ない
- 191 :アラド名無しさん:2011/04/27(水) 15:05:31 ID:5IyqoqrI0
- レシュポンの衝撃波復活してるね
- 192 :アラド名無しさん:2011/04/27(水) 21:30:20 ID:FlaZnSfE0
- ユリス、また近接固定になってるような・・・
- 193 :アラド名無しさん:2011/04/27(水) 21:51:04 ID:jH7N5rwg0
- スカー元に戻っちゃったかー
- 194 :アラド名無しさん:2011/04/27(水) 21:52:14 ID:jH7N5rwg0
- >>192
何度かソロしたけど赤くなってるよ
- 195 :アラド名無しさん:2011/04/28(木) 11:30:20 ID:l7iFQXfE0
- 属性吸収バグが復活してるみたいだね
ソロが少しだるくなったよ
- 196 :アラド名無しさん:2011/04/28(木) 16:37:29 ID:fGIZcIoU0
- 吸収バグ発動した!と思えばいきなり元に戻ったりもする
不思議だぜ
- 197 :アラド名無しさん:2011/04/29(金) 02:31:02 ID:80PkI8z.0
- 今日レシュMで疲労全消費したんだけど精粋って全然出ないのな
ヌゴルの目と同じ感覚だと思ってたけどさすがに全消費で0とは・・・
- 198 :アラド名無しさん:2011/04/29(金) 19:06:27 ID:xetuMC6Q0
- 今更だけど帝国称号でかかったBuffってスカーに食われないんだな
今までずっと部屋前で外してたのに
- 199 :アラド名無しさん:2011/04/29(金) 20:07:27 ID:guT3BXqQO
- >>198マジか!レシュ用に別称号用意したのに…
- 200 :アラド名無しさん:2011/04/29(金) 20:52:13 ID:xetuMC6Q0
- >>199
レンジャーだけど
・食われる
デスバイ、サラマン?
・食われない
帝国Buff、エンブレム攻撃時発動高速5%、闇P?
わざわざ部屋前で効果切れるの待たないでよくなったからめんどくさくなくなったよ
- 201 :アラド名無しさん:2011/04/30(土) 01:46:42 ID:xL8Xly760
- 小さな世界のおもちゃを使っても消えないbuffは大丈夫だと思う
逆に言えばBuff切れるのを待つのが嫌ならおもちゃ使えばいい
というこてで、自分は毎回おもちゃ使ってます
- 202 :アラド名無しさん:2011/05/01(日) 11:22:41 ID:VKJkJ2RYO
- >>166
氷「あの…」
- 203 :アラド名無しさん:2011/05/02(月) 08:30:16 ID:ie7wvv7c0
- 村長バグになるときはだいたいナザロが召喚しなかったり
ユリスさんが黄色のままだったりするんだけど関係あんのかな
共通点はゲージが見えるか見えないかだけど・・・。
- 204 :アラド名無しさん:2011/05/03(火) 07:54:23 ID:aiG5/FEg0
- 悲鳴アクセクエで目を集めてるんですけど、目のドロップ数は最高数がPT人数(4PTなら最高で4個、2PTなら最高で2個)と解釈していましたが違うのでしょうか?
今悲鳴行ってきたら3PTで4個出ましたので。
そのPTの人達と話してたけど、みんな初めての体験だったようです。
- 205 :アラド名無しさん:2011/05/03(火) 07:58:03 ID:PaLpu94Q0
- 悪霊の囁きも人数依存なのかな
- 206 :アラド名無しさん:2011/05/03(火) 09:54:37 ID:dPtWKyhM0
- 悲鳴の目のドロップについてはPTメンバー3人からが4つ落ちる可能性があります。
- 207 :アラド名無しさん:2011/05/03(火) 11:49:47 ID:aw9Bq80k0
- 古代で固有材料ドロップのMAX狙うならPT3人以上が必要
1人はすずめの涙、2人はほとんど出ない、3人がベスト、4人は3人じゃクリア出来ない時
- 208 :アラド名無しさん:2011/05/03(火) 12:36:57 ID:aiG5/FEg0
- >>206、207
なるほどー。今までちょっと違う解釈をしていました。
有難うございました。
- 209 :アラド名無しさん:2011/05/04(水) 17:27:31 ID:PaLpu94Q0
- ラビネーターの分身の一番小さくなった奴の自爆が異様に痛い時と1しか食らわない時とあるんだけどなんで?
クルセの有無にかかわらず
- 210 :アラド名無しさん:2011/05/04(水) 19:13:46 ID:mzPu5JRo0
- >>209
倒されたときの爆発ダメージが1
倒されてないとき、自爆ダメージが痛いやつ
- 211 :アラド名無しさん:2011/05/04(水) 19:33:41 ID:PaLpu94Q0
- なるほどる
- 212 :アラド名無しさん:2011/05/05(木) 14:09:14 ID:XefYJ6gw0
- 飛ばせない職だとあの自爆君がうざい一因だよなぁ…
たまに画面外うろうろするし
- 213 :アラド名無しさん:2011/05/05(木) 20:51:48 ID:VKJkJ2RYO
- 自爆君どうやって飛ばすの?
エレで画面外からにゃんにゃんやサンダーやっても飛ばせないし…
- 214 :アラド名無しさん:2011/05/05(木) 21:03:08 ID:4S.JIWK60
- 特定の職が遠距離から攻撃するとその後遠距離攻撃でずっと攻撃し続けられる
- 215 :アラド名無しさん:2011/05/05(木) 21:12:55 ID:XNcHx1QU0
- 自爆は飛ばせないだろうな
モヤ発生パターンから潰せばって話だろう
- 216 :アラド名無しさん:2011/05/05(木) 21:29:00 ID:CFOweGcM0
- ジバク君とかなつかしい
- 217 :アラド名無しさん:2011/05/05(木) 22:35:58 ID:9DTbJ3Rw0
- しょっぱなで拘束系の技やってその後敵の範囲内に入らなければ行動しないって感じかな
グラとかだと近接だから無理っぽいね
wikiだとネクロの噴気暗勁波とかも書いてあるけどニコラスはやったあとどうするんだろ 反応されないのかな?
- 218 :アラド名無しさん:2011/05/06(金) 03:59:51 ID:ZKrlHq4c0
- ネクロマンサー、阿修羅、bskでできたよ。
- 219 :アラド名無しさん:2011/05/06(金) 09:43:15 ID:M.ZNbwqo0
- 学者もできるけど99%?
ほぼ同じ状況で2回だけ失敗した事がある。試行回数200回超えてるから1%未満だけど
5ピクセルもズレてない
- 220 :アラド名無しさん:2011/05/06(金) 09:45:54 ID:FUJOGYg60
- 最初の拘束中に倒せば前に行っても大丈夫なような
- 221 :アラド名無しさん:2011/05/06(金) 10:29:10 ID:PaLpu94Q0
- グラにネクスナから覚醒してもらって回ってるうちにフルボッコで倒しきれる
他にも拘束系の技なら終わるまでにボコせる
倒しきれなくても召還が一回で終わったりする
- 222 :アラド名無しさん:2011/05/06(金) 11:41:45 ID:Oj0CWxcw0
- グラとか喧嘩とかなら初めの拘束のときにふるぼっこで倒せるね
上記のはソロ、もしくはPTでもグラ喧嘩等がいないで一人にやってもらうようかな
- 223 :アラド名無しさん:2011/05/06(金) 16:47:03 ID:XefYJ6gw0
- ネクスナタックル覚醒+ボティスで飛ばせる
混沌あればもっと楽だろうけどかなり気合入った装備じゃないときついかも
阿修羅はホント楽
- 224 :アラド名無しさん:2011/05/06(金) 21:04:19 ID:9hmxnQcM0
- >>217
ネクロは噴気後、バラクルの攻撃を同じ場所から続ければ飛ばせますよー
- 225 :アラド名無しさん:2011/05/07(土) 01:13:20 ID:LU0crwbE0
- 幽霊警備してる人てトレージャーのんでる?
- 226 :アラド名無しさん:2011/05/07(土) 05:34:19 ID:SW6zcRhM0
- 格闘でもネクスナしてすぐ離れれば遠距離だけで分裂しないぞ
遠距離職居なかったら意味ないけどな
- 227 :アラド名無しさん:2011/05/07(土) 06:20:36 ID:2npQYpRM0
- 念弾M
- 228 :アラド名無しさん:2011/05/07(土) 07:26:52 ID:PaLpu94Q0
- 喧嘩もptならジャンクスピン中にボコれるよ
- 229 :アラド名無しさん:2011/05/07(土) 20:38:04 ID:Ypa6FGP60
- 過去スレ見たんだけど幽霊とレシュしか分からなかったので質問
悲鳴やノイア見越して武器の属性を選ぶとして火か闇ならどっちがいいでしょうか?
なんか見る限り闇に耐性ついてそうな奴ばっかりだけど…
- 230 :アラド名無しさん:2011/05/07(土) 20:41:06 ID:F9bwxKD20
- 耐性だけみりゃ闇の方がダメージ通りにくいけど幽霊レシュに通ってるような奴が悲鳴やノイアで苦労はしない
- 231 :アラド名無しさん:2011/05/08(日) 04:15:30 ID:8RFDwGaM0
- >>229
ノイアのボスはディレジエ、悲鳴のアポピスカードは闇12.スカルケインカードは闇9
後は分かるな?
- 232 :アラド名無しさん:2011/05/08(日) 07:44:58 ID:PaLpu94Q0
- といっても幽霊逝く職には闇との相性いい職が多いので闇でもいい感じ
- 233 :アラド名無しさん:2011/05/08(日) 21:03:52 ID:Wxb3RA1w0
- >>217
ローグだけど通常1が当たった瞬間にえっくれるやれば
近接攻撃しようが遠距離攻撃しようが反応しないただの的になる
タイミングが結構シビアだけど
- 234 :アラド名無しさん:2011/05/09(月) 09:03:40 ID:.7GTWttAO
- ソウルの閃が忘れられてる不思議
カラ1でも端っこSAYAKAも併せて安定して倒せるよ
- 235 :アラド名無しさん:2011/05/09(月) 09:36:29 ID:8RFDwGaM0
- >>225
前は火炎石作成で2週間で100m+儲かったから飲んでたが今もう無理なんで飲んでないね
- 236 :アラド名無しさん:2011/05/09(月) 09:53:50 ID:/ce4FoDk0
- SAYAKAってなに?
- 237 :アラド名無しさん:2011/05/09(月) 09:59:34 ID:O1vwIZkE0
- 堤を知らない世代なのか
- 238 :アラド名無しさん:2011/05/09(月) 11:14:42 ID:4aXiREjYC
- >>233
通常入れなくても即えっくれるでフルボッコタイムに突入するよ
- 239 :アラド名無しさん:2011/05/12(木) 05:41:10 ID:p77sa9WM0
- これ古代スレに書くべきか迷ったんだけど
ノイアの地獄PTで18回中三回エピ出たんだけど…
全部50の鈍器「餓鬼ヤマラ」なんだ…
Dごとに出るエピ決められてるとかないよね
同じレベル帯のは全部出る可能性あるんだよ…ね
- 240 :アラド名無しさん:2011/05/12(木) 08:38:57 ID:UbNoo6DI0
- 史上最強のたまたまだ!
- 241 :アラド名無しさん:2011/05/12(木) 14:38:14 ID:ZODAn3xM0
- Dごとに決まってたらむしろ嬉しいわ!
これまでどれだけ狙うもん狙い続けてきたと思ってる
- 242 :アラド名無しさん:2011/05/12(木) 16:29:46 ID:d4wJrvTo0
- 3回行っただけで同じエピが2個 て経験がある
- 243 :アラド名無しさん:2011/05/12(木) 21:39:01 ID:apwXUZFw0
- 古代Dじゃないけど、1回のヘルで同じ物2つとかならある。
ところでちょっと質問なんだけど
ユリスって状態100にしても、状態異常反射は食らうようだけど
これって、色間違ったらランダムで食らう状態異常の事なのか
それともユリスが食らった状態異常が跳ね返ってくる事なのか・・・
それとも両方ともNG?
- 244 :アラド名無しさん:2011/05/12(木) 21:52:29 ID:IIoLyMlk0
- 後者じゃないかな
シュタイア強化の出血が結構な確率で返ってくる
- 245 :アラド名無しさん:2011/05/12(木) 22:02:32 ID:7JA267RE0
- 後者
前者だったらサモ爆死ですよ
- 246 :アラド名無しさん:2011/05/12(木) 22:19:03 ID:apwXUZFw0
- >>244,245
おお、迅速な回答サンクス!
なるほど、じゃあ状態100にすれば色固定バグでもゴリ押しできるって事でいいのかな
ちょっと状態装備そろえてフルボッコ試してみるよ!
確かにサモニャンだと問答無用で状態にかかっちゃうから大変だよね
鞭でペチペチやるしかないって思ってた
- 247 :アラド名無しさん:2011/05/13(金) 00:39:03 ID:k33c0Ap60
- 最近は昔より緩和されてる気がする
ブラッディアでパパンシャスからのスピンキックでソニックすると大体カウンター状態異常食らってたが
今は耐性100にしてればカウンター異常受けない
というか何かしらのパッチ当たるたびに微妙な所に変更ありすぎてバグなのか仕様なのかわからん
- 248 :アラド名無しさん:2011/05/13(金) 19:24:23 ID:acoEfHlY0
- 幽霊で出る桃って何がある?
出る敵キャラと一緒におしえてください
- 249 :アラド名無しさん:2011/05/13(金) 20:10:10 ID:O1vwIZkE0
- Wiki見ろやハゲが
- 250 :アラド名無しさん:2011/05/13(金) 20:40:00 ID:acoEfHlY0
- wikiのってない早く
あとレッシュホーンも教えてください(^O^)
- 251 :アラド名無しさん:2011/05/13(金) 20:44:11 ID:SyUSUUwU0
- / ⌒ヽ
/ \
,.-‐''⌒ヽ ,.=、 ヽー、
,〃/∠彡ニ\ (.fゃ) | j
/ ミ彡三ヘ`=´ | |
/ ミ彡三∧ j ./
ト ャ''" ミ彡三∧. //
」i _;''_, ミ彡'ニミヘ、 〃
リ ´ ̄ リ´ f'`ij }/「i|
ヽ- '´/ソ'川||
ヽ一 「彡'川ll.|||
T _ / ´ j||.川||
` ̄了、 i! 川.川|
_」. \ | j| 川|ト、
_/ ̄ \ \ '_/./川 `
 ̄ `  ̄ ´
ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
(ルーマニア.1935〜54)
- 252 :アラド名無しさん:2011/05/13(金) 21:37:02 ID:LU0crwbE0
- 幽霊の航海日誌て20個までもてるてあるけどもてなくね?
- 253 :アラド名無しさん:2011/05/13(金) 22:03:45 ID:LU0crwbE0
- 自己解決しました
- 254 :アラド名無しさん:2011/05/14(土) 07:54:28 ID:n/yK/RNg0
- 幽霊がんばって魔法石もらっちゃうぞーって思ったけどさ、
どれも微妙じゃない?
アンデッド用の魔法石→属性強化の魔法石を外すほどではない、せめて悪魔も効果あったら・・・
コウマ用→気をつけないと召喚
状態変化用→苦痛で活躍か、修正コワス
- 255 :アラド名無しさん:2011/05/14(土) 08:04:36 ID:xctuN2p.0
- 降魔もらっておいて3次異界用
- 256 :アラド名無しさん:2011/05/14(土) 10:45:02 ID:fPRCYeYQ0
- >>254
子馬もらって桃補助・ハルギ・エピック防具アクセしても400キープ
幽霊のクエ装備はどっちかっていうと装備極まってる人が補助的に取るもの
- 257 :アラド名無しさん:2011/05/14(土) 11:46:02 ID:gbYuLg0s0
- 今後全疲労レシュ行くとかなら状態変化のやつでその他なら抗魔安定じゃないかな
バグ利用っぽいしちょっと怖いんだよね
- 258 :アラド名無しさん:2011/05/14(土) 12:34:21 ID:8RFDwGaM0
- >>254
255も言ってるけど、幽霊クエアイテムはレシュ防具みたいに、街ステつええって訳でもなく
悲鳴みたいに劇的に変わるようなものは無い、する事無い人の暇つぶしみたいなもんだわ
俺は暇な時は幽霊連してるんで、1個目面白そうだったから状態回復→2個目アンデッドで幽霊楽に→
まだ貯まってないけど新異界用にコウマの順番だった
今から取るなら極限=状態変化の修正なんで、2週目する気があるなら1個目はアンデッドお勧めだな
- 259 :アラド名無しさん:2011/05/14(土) 13:16:33 ID:M.ZNbwqo0
- フルーさんのQ反応噛み付きってタゲの法則ありますか?
ほぼ固定PTで自分が9割方狙われるんですが、たまーに浮気すると来るの慣れてないPT員が死ぬ
タゲ条件があるなら自分に誘いたいんですが条件わからず。Q誘発は他人まかせだし、柱壊すの他の人のが多いし
- 260 :アラド名無しさん:2011/05/14(土) 13:31:09 ID:8RFDwGaM0
- >>259
犬2と同じで、PT組んだ時のランダム判定かなって実験したら違った
城2とも違ったからイマイチ分からないな
PT
- 261 :アラド名無しさん:2011/05/14(土) 13:39:09 ID:8RFDwGaM0
- 送信押してしまった・・・
PTで行くとメイジが高確率で噛み付かれる(BM以外?)、次が銃かな
学者と行ってみて、フルーの方向を向くとか逆向くとか、ジャンプで当たらない範囲維持とか色々実験してみたが
どれも確証はできるものは無かったな
何かしら要因はあるのだろうが、上のどの条件下でも10%くらい他の人にも来るし分からないね
要因は幼女好きって事にしてる
- 262 :アラド名無しさん:2011/05/14(土) 14:12:12 ID:ru//09q.0
- それは・・・反応時のフルーから一番遠い人、じゃないか?
勝手な予測だけど。
- 263 :アラド名無しさん:2011/05/14(土) 16:02:59 ID:2cInHBPw0
- ゴルゴ、城2と同じタゲなのかな
- 264 :アラド名無しさん:2011/05/14(土) 16:08:21 ID:2cInHBPw0
- 直上に違ったと書いてた。しつれい
- 265 :アラド名無しさん:2011/05/14(土) 16:26:31 ID:ie7wvv7c0
- 幼女=レンジャー≧PT員左っていう城2とかそういうのと同じタゲだと思ってたけど。
- 266 :アラド名無しさん:2011/05/14(土) 16:35:02 ID:ZODAn3xM0
- レンジャーというかオンナーじゃなかったけ?
- 267 :アラド名無しさん:2011/05/14(土) 18:27:57 ID:WymS2yIE0
- 城2の開発のコンセプトは遠距離職へのタゲ
つまりBM以外の魔と銃
- 268 :アラド名無しさん:2011/05/15(日) 00:38:03 ID:M.ZNbwqo0
- 1回の戦闘でタゲ変わるから、とりあえず城2ゴルゴや犬2みたいなタゲ固定式じゃないだろう。
かといってランダムと言うにはタゲ偏りすぎてるから何か法則があるんじゃないか
- 269 :アラド名無しさん:2011/05/15(日) 04:19:53 ID:n/yK/RNg0
- ニコラスさんがよく噛まれる
最後に攻撃した人じゃね?
- 270 :アラド名無しさん:2011/05/15(日) 20:21:37 ID:38hxmxIw0
- BMが迫害される理由は他の魔銃と違って近接だからだろうな
- 271 :アラド名無しさん:2011/05/15(日) 20:25:54 ID:18HkBXbs0
- 近接だしぶっとばすしな
- 272 :アラド名無しさん:2011/05/15(日) 21:37:55 ID:fPRCYeYQ0
- 浮かせるし飛ばすのがネック
ヒャッハー一発で倒しきるイケメンなら強い
- 273 :アラド名無しさん:2011/05/16(月) 01:23:06 ID:M.ZNbwqo0
- でもBMがサモちゃんみたくソロしようと思ったらそれなりの装備必要だよね・・・
サモちゃんはレシュEぐらいまでなら無強化65装備でも行けるらしい
- 274 :アラド名無しさん:2011/05/16(月) 04:42:16 ID:8RFDwGaM0
- もう1回色々フルーの実験してみたけど(学者・スト・阿修羅・クルセの4人PT)
基本は学者が食われる、15%くらいで他の人に来る(人形とか学者の召喚とかも居たが基本は学者だった)
学者が死んでる場合他の3人ランダム(この時点で城2とかと同じではない)
学者以外の3人で行った場合ほぼ完全ランダム
まあ銃とか学者以外のメイジとか今回全部調べたわけじゃないから分からないが
基本メイジ(BMはわからん)+銃のPT並び左が最優先で、10~20%程度誰かにランダムで行くって感じじゃないのかね
幽霊2部屋目がランダムになってるみたいに
フルーの噛み付きもランダム仕込んでて意図的に100%タゲ取るとかは不可能にしてるんじゃないのかな
- 275 :アラド名無しさん:2011/05/16(月) 10:05:06 ID:Jd68VoFA0
- 基本は城2のタゲと同じじゃないかな。細かいところはわからんけど。
- 276 :アラド名無しさん:2011/05/16(月) 12:25:06 ID:1xU8.yl60
- >>274
昨日いった限りだと
キューブ使った人の所に大体噛みつきにいってた
キューブ使ったのはレンジャーとストだけど使ったどちらかに行ってる感じだったよ
- 277 :アラド名無しさん:2011/05/16(月) 17:06:22 ID:6cMrYmh2O
- ランクによってドロップなんて本当に変わるのか?
状も他も変化が見られねー
- 278 :アラド名無しさん:2011/05/16(月) 19:15:35 ID:jUQrOElQ0
- Mソロやってた時と今のKソロで一日の稼ぎに1M近い差がある
回復剤とかシャープは未計算
紫桃も未計算
ガブリエルは計算に入れてる
売ってる相場は今も昔もあんまり変わってない
- 279 :アラド名無しさん:2011/05/16(月) 22:15:51 ID:PaLpu94Q0
- もうPTでプルーにあえてQ反応させる必要は無いと思うんだが
みんな認識を改めて欲しい
- 280 :アラド名無しさん:2011/05/16(月) 22:18:06 ID:ie7wvv7c0
- 身内でしかいったことないけど、結局Q反応させたほうがなんだかんだで早いっていう結論に至ってるよ・・・。
- 281 :アラド名無しさん:2011/05/16(月) 22:34:26 ID:3P/L.INE0
- Q反応は職構成やPTメンバーの動きとかで変わってくるだろー
状況見て対応してけばいいと思う
- 282 :アラド名無しさん:2011/05/16(月) 23:23:56 ID:lGi4CxFU0
- プロはネクスナに合わせてQを使う
- 283 :アラド名無しさん:2011/05/17(火) 00:09:46 ID:Vr8zprsE0
- >>279
でもPTにふぁっきん火力なレンジャーやストやローグがいたら・・・?
いや実際いかれたストはマッスルシフトで結界出される前に一瞬で20ゲージとか持っていくしね
レンジャーとローグも結界破壊→Q反応→出現→10ゲージオーバー削り→即結界
はできるけどストのいかれた火力には勝てない
クルセ入りの4人PTだと下手すると最初のキューブタイムで一気に削りきれたりする
あれは気持ちがいい
2部屋目がランヘル部屋とかならロリアン回るぐらい早くクリアできる幽霊K
- 284 :アラド名無しさん:2011/05/17(火) 00:10:46 ID:Vr8zprsE0
- ロリアンを廻すとか犯罪か
- 285 :アラド名無しさん:2011/05/17(火) 01:43:53 ID:8RFDwGaM0
- >>279が無Qスキルが強い職ってのは分かった
まあクルセが居ると無Q弱い職が居ても
1人無Q強い職居れば余裕だろうしどっちでもいいと思うが
クルセ居ない場合でも25ゲージ位は最強ローで減らせるからその時はQ使ってくれよな!
- 286 :アラド名無しさん:2011/05/17(火) 02:02:32 ID:Vr8zprsE0
- >>285
フルーのHPはKで47ゲージぐらいじゃないっけ
そんな無いっけ?
クルセ無しで25削れるなら
移動速度あげといて1回目の結界入る前に部屋入ってすぐ駆け寄ってマッスルシフトコンボ→結界壊して最強ローでボス終了する気がする
- 287 :アラド名無しさん:2011/05/17(火) 08:43:23 ID:PaLpu94Q0
- 逆に言うと構成考えずに とりあえずQ反応させる な人が大半な訳で
結局プルー自体は攻撃しやすいボスだからダメージ与えるのは簡単なんだよね
急ぐべきなのは石柱破壊だから
石柱さえ素早く破壊できればむしろ突進が終わるまでは放置していたほうがいい
- 288 :アラド名無しさん:2011/05/17(火) 09:48:26 ID:6szjl2AI0
- 最初に一気に30ゲージくらい減らしてそのあと何回も結界壊す作業になるのがめんどくさい
一気に減らしたらその1回だけ結界張れば良いのに
- 289 :アラド名無しさん:2011/05/17(火) 10:07:38 ID:Gtq44ZqE0
- 一回結界壊した後に30ゲージ減らして止め刺せばいいんじゃね?
- 290 :アラド名無しさん:2011/05/17(火) 11:23:16 ID:guT3BXqQO
- 結界壊さず全員Qぶっぱで倒す方法もある。
- 291 :アラド名無しさん:2011/05/17(火) 12:17:10 ID:tH6KUK/Y0
- ラビネみたいにグラが覚醒してればその間何もしてこなければグラの天下だったのにな
- 292 :アラド名無しさん:2011/05/17(火) 18:43:51 ID:Oly/lwfg0
- 何十秒とかクリアタイム削ってなんかいいことあるならがんばるけど
幽霊って別にむずかしいダンジョンじゃないし適当で良いと思うけど
- 293 :アラド名無しさん:2011/05/17(火) 19:03:13 ID:0JGbcSbc0
- トレP一回で20個まで貯めて後はレシュで金策とか異界とかいけるじゃん
早いに越した事はない
- 294 :アラド名無しさん:2011/05/17(火) 19:05:59 ID:6szjl2AI0
- だらだらやっても飽きてくるから
自然とTA気分でやってしまう
- 295 :アラド名無しさん:2011/05/17(火) 23:35:32 ID:ctmWHFLY0
- 新古代、練習で頑張ってもかなりきついんですが
依頼スレで荷物欄MAXで新古代クリアーをお願いした場合でも
エピはすべて終わらせる事は可能なんでしょうか?
- 296 :アラド名無しさん:2011/05/17(火) 23:48:00 ID:XefYJ6gw0
- 幽霊警備まではよかった
いざヘル巡りとなるとシルバー団がでると無敵逃げされて超ぐだるのね…
クリスタル使うってヘルに限っては霧やべえなwヘルも考えるとレシュかな
- 297 :アラド名無しさん:2011/05/18(水) 01:56:04 ID:yyXyjU..0
- レシュ防具ようやく2個目ゲット
まだまだ先は長いな
- 298 :アラド名無しさん:2011/05/18(水) 02:17:40 ID:VmUQwy8I0
- >>295
終わらせるのに必要な素材系アイテムは競売にあるし
クエアイテムならクエアイテム枠空けて生存してれば手に入る
- 299 :アラド名無しさん:2011/05/18(水) 10:07:19 ID:guT3BXqQO
- 今日最上級か。今97個だからガブワクチン狙って全疲労しなきゃだ
- 300 :アラド名無しさん:2011/05/18(水) 10:16:35 ID:/O9ZkXrsO
- 幽霊ボスで電車が出てる状態でQ反応させる人がいて困る。少しだけ待ってほしい。
- 301 :アラド名無しさん:2011/05/18(水) 10:17:12 ID:1a5/W4WQ0
- スカーはイーグルかシャープどっちかが食われないとか聞いたけどどっちだっけ?
- 302 :アラド名無しさん:2011/05/18(水) 10:24:19 ID:18HkBXbs0
- 試すがいい
- 303 :アラド名無しさん:2011/05/18(水) 13:48:20 ID:nvuE8rRM0
- >>301
イーグルは食われない
- 304 :アラド名無しさん:2011/05/18(水) 13:50:27 ID:DftZyaeg0
- どっちも食われない
- 305 :アラド名無しさん:2011/05/19(木) 10:38:29 ID:Ro34c6UM0
- >>300
ベストタイミングはバリア破壊後2回目の床下攻撃のモーションをQ反応でキャンセルだぞ
- 306 :アラド名無しさん:2011/05/19(木) 15:06:31 ID:.OmeCZlw0
- テラクエやってるんですが、トレp飲むのと飲まないのだとどっちが安上がりですかね?
トレp飲む分を入場料にしたとしてもやっぱりトレp飲んだほうが早いし
最終的にかかる金も少なくなりますかね・・・?
- 307 :アラド名無しさん:2011/05/19(木) 16:05:46 ID:f3HRusYw0
- 効果時間中にどれだけ回れるかによる
- 308 :アラド名無しさん:2011/05/19(木) 18:54:41 ID:M.ZNbwqo0
- 速攻Q反応させるとちょうど電車1.3回分位の時間あまるよね
PTでラグいと3回目の連結車両くらうから、二回目の影確認後ぐらいが理想
- 309 :アラド名無しさん:2011/05/19(木) 21:56:04 ID:13DFSTys0
- >>30
俺もテラクエやってるけど飲まないと1個だけドロップとかもよくあるから飲むようになった
飲めば必ず3っつ落ちるから終わるのは結構早くなると思うKの話ね
お金はわからないけどそんなに高いものじゃないし飲むのをおすすめします
- 310 :アラド名無しさん:2011/05/19(木) 23:21:20 ID:l/LVz.Tc0
- ビルはもう少し状落とす敵いれば、トレポ使わないで状稼ぎながらちまちまやるんだけどな・・・
- 311 :アラド名無しさん:2011/05/19(木) 23:52:08 ID:.OmeCZlw0
- ありがとう
一周3分くらいだけどトレポ飲みながらやってみるよ
- 312 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 02:35:47 ID:A9kzrleM0
- >>286
亀だけど、最強ローで25ゲージはちょっと無理があるかな
カウンター、火フラスコで10~15ゲージぐらい
この前、幽霊k連でクルセ、ポン、ストの組み合わせになったんだが
ボスを最初に潜らせてマルバス使って
カウンターEX居合いとEXポンケンのみで終わるのを見たときはさすがに笑うしかなかったな・・・
- 313 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 04:14:07 ID:rV6dE.MA0
- ノイア4部屋目で、光属性抵抗100↑にしてるんだけどダメ下がらない…
動画とか見ると一桁ダメになってるけど、何か違うのかな。
- 314 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 04:34:10 ID:34Cih99.0
- 100付近か150付近の違いじゃね?
そもそもステインフレ時代にノイアでそんなに頑張る必要無いような
- 315 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 06:30:11 ID:3PLzlujQ0
- 光抵抗装備、チャーム、エンボ辺りかね。気をつけるとしたら
- 316 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 06:36:54 ID:YlzV46nY0
- ダメ下がらないって書いてるから光属性じゃなくなったとか?
- 317 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 07:39:36 ID:ie7wvv7c0
- 属性抵抗も100でダメ1になると勘違いしているとか。
- 318 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 11:35:04 ID:gaMEqoYg0
- 付け替えで修理し忘れてて防具壊れてるとか
- 319 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 12:05:16 ID:6cMrYmh2O
- 王は簡単に警備出来ていいねぇ
しかも全ての部屋にチャンスがあるし、入場料もお手頃
ビルはルガル部屋の大気時間がやだわ
- 320 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 12:30:12 ID:ICV25CvQ0
- 柵抜け余裕でした
- 321 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 16:54:58 ID:G/cTXIvs0
- 柵越えできるの?
村長がバグって一回吸収したものは永久に吸収になる条件がわからん
メイン属性吸収されると積む
- 322 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 16:58:50 ID:q9jgSv620
- 今のところ一回吸収バグなるとキャラチェンしない限り続く気がしてるから
バグってたらキャラ変えて入りなおしてる
- 323 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 17:53:30 ID:G/cTXIvs0
- そう言われてみると一回おきると毎回なる気がする
チャンネル入り直すとかしてみるわ
- 324 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 18:42:15 ID:/ce4FoDk0
- レシュの方を村長と呼ぶならノイアの方はなんと呼べば良いのだろう
村長代理?副村長?
- 325 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 18:46:56 ID:A9kzrleM0
- 村長影でいいんじゃね?
- 326 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 19:08:32 ID:wggVHBQg0
- パチモン
- 327 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 20:34:24 ID:igO1oPYA0
- 村長補佐代理候補
- 328 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 21:31:32 ID:XrEmeywg0
- 村長補佐代理心得
- 329 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 21:36:21 ID:d4wJrvTo0
- ダーツの矢がノースマイアに
1部屋目、第一村人発見
- 330 :アラド名無しさん:2011/05/21(土) 00:25:43 ID:HgLQ6Qp.0
- 明日から幽霊KPT立てようと思うんだけど何か注意点ある?
- 331 :アラド名無しさん:2011/05/21(土) 01:40:04 ID:q9jgSv620
- ラビネーター拘束職だけ把握しとけば特になくね?
ボス部屋でむやみやたらなQ反応を嫌う人もいる
- 332 :アラド名無しさん:2011/05/21(土) 01:52:05 ID:HgLQ6Qp.0
- ふぅむ、そうか。
一応、しばらくは他人のたてたPTに入って様子みてみるか。
ありがとう。
- 333 :アラド名無しさん:2011/05/21(土) 02:20:40 ID:8RFDwGaM0
- ラビネ封殺出来る組み合わせだけは覚えてるほうがいいな
グラケンカローグはブッパでいいとして
阿修羅、BM+遠距離職、学者、念とかクルセ等で攻撃移動速度上がった状態のネクスナ持ったスト+遠距離職(エキストと閃も出来そうだがどうかわからん)
まあストのは無理なストも多いから覚えないでもいいか・・・
後はBOSSでバリア後のQ反応のタイミングを覚えて(バリア後2回目の手の時位が丁度いいかな)
毎回自分ですると回りもタイミング一定になるから混乱しないでスムーズに行く
- 334 :アラド名無しさん:2011/05/21(土) 02:46:09 ID:A9kzrleM0
- ラビネーターは掃除機、閃でも可能、エキストは知らん
後、クルセ念支援に一撃が強力なスキルでワンキルする場合もある
そのレベルのイケメンと組める可能性は低いが一応覚えておくといいかも
ボスはPTだとラグで影が来まくって事故る場合が結構あるから
柱破壊後、上下に張り付いて二回目の突進見たあとQ反応が基本
Qスキルが強い職が居ないなんて状況はあまりないしね
もし嫌う人が居て、面倒だった場合は抜けちゃってもかまわない
ついでに拘束スキル(それが短時間でも)をもってるなら
なるべくキルジョ、チーフサスには当てるタイミングを摑んでおくと良い
例えば開幕レッパしたり、開幕網→バルカンしたりとかね
- 335 :アラド名無しさん:2011/05/21(土) 13:42:47 ID:n/yK/RNg0
- ネクロでもラビネを止められるらしい
ニコラスが先走る心配はあるが
- 336 :アラド名無しさん:2011/05/22(日) 10:59:22 ID:tKvV1RIU0
- 先週のメンテあたりからパーティーのドロップ率とガブリエル率むっちゃ下がってないか?
前に比べて全く出ないぞ
- 337 :アラド名無しさん:2011/05/22(日) 11:22:24 ID:d/0WUCW20
- むしろ多めに出るよ
- 338 :アラド名無しさん:2011/05/22(日) 11:24:05 ID:ybzHzOF60
- やっぱ悲鳴養殖してる人たちって2分切るの?
念だけどアイテム全拾いで2分15秒が最高かな。。
平均、2分25秒くらい。これで養殖しても大丈夫かね?
- 339 :アラド名無しさん:2011/05/22(日) 11:45:38 ID:yrE8N.eY0
- 5分でも余裕で養殖やってるよ
- 340 :アラド名無しさん:2011/05/22(日) 11:48:29 ID:18HkBXbs0
- 5分はいくらなんでも遅いわ
別にいいけど
- 341 :アラド名無しさん:2011/05/22(日) 12:25:59 ID:n/yK/RNg0
- 何十回と繰り返すわけでなし、2分でも5分でもいいんじゃね
リピーターが欲しいなら話は別だが
- 342 :アラド名無しさん:2011/05/22(日) 13:32:28 ID:9kkf.s6g0
- 念でソロってるけどまず成功するな
螺旋の念がヒットしちゃって失敗とか時々あるけど
- 343 :アラド名無しさん:2011/05/22(日) 14:36:27 ID:/ce4FoDk0
- あんまり周回早いと自動検知に引っかかってBANされるんじゃないかって
ドキドキするから少し遅めがうれしかったりもする
- 344 :アラド名無しさん:2011/05/22(日) 17:30:46 ID:A9kzrleM0
- >>338
悲鳴は仕様上道中は時間掛かるしアイテム取ってると
2分切りなんて普通に無理がある
2分台で安定してクリアしてれば養殖してもいいと思うよ
- 345 :アラド名無しさん:2011/05/23(月) 20:39:03 ID:cdrV78Ec0
- 幽霊限定PTで行ってる人多いけどなぜ?
あそこにいいものって全然ないと思うんだけど
ソロでもどうにかなるしPTで行く意味あるのかな
- 346 :アラド名無しさん:2011/05/23(月) 20:41:30 ID:8Ve2piuU0
- 古代には人数ドロップ率というものがあってだな
ソロするぐらいならPT組んでいったほうがよほど美味しい
- 347 :アラド名無しさん:2011/05/24(火) 01:08:33 ID:/O9ZkXrsO
- 逆においしいものがないからPTでとっととクエ終わらせるんだと思う。
レシュみたいに一発がでかすぎるとこはソロで行きたい。
- 348 :アラド名無しさん:2011/05/25(水) 03:15:20 ID:XefYJ6gw0
- ソロの方が気楽だしモモ独占できるからいいな
幽霊の場合は展開早すぎたり影重複でボスで死人が多発するし
レシュできる職が羨ましいでもban怖い
- 349 :アラド名無しさん:2011/05/25(水) 11:00:58 ID:FUJOGYg60
- 俺も人数ドロップ率説はあると思うな
PTのほうが出やすい気がする
- 350 :アラド名無しさん:2011/05/25(水) 11:48:20 ID:aUusVp/Y0
- 出やすいっていうかレシュだと汚れた血や状、精粋はPT人数でドロップ枠数が増えていく
悲鳴のヌゴルの目なんかと一緒
通常ダンジョンでもボス倒した時の魔石のかけらは人数依存だった気がする
わざわざ古代D求:死放置インベントリM
出:金
なんてやってるのはそういう理由があるから4人分のドロップを独占して元なんかあっという間に回収出来る
- 351 :アラド名無しさん:2011/05/25(水) 12:05:24 ID:FUJOGYg60
- 古代桃の話 出やすいと思うんだがなあ
- 352 :アラド名無しさん:2011/05/25(水) 13:53:32 ID:n3Cb7gVA0
- >>351
pt依存よりもアカウント依存のほうがあるんじゃなかろうかと思う
今のところ大体2垢全疲労まわしてるけど
挑戦・招待の数とかレア、ユニークが片方の垢だけに集中しすぎてる
まぁ都市伝説でしょうけどね
- 353 :アラド名無しさん:2011/05/25(水) 16:10:11 ID:dB8DKexY0
- 俺も昔連れと悲鳴篭ってた時
何故か目がことごとく相手にいって萎えたな
折り返し時の目の数が俺45、連れ115とかだったなぁ…
ええ、結局連れのあまった分をもらって残りは買いましたよ
- 354 :アラド名無しさん:2011/05/25(水) 22:13:51 ID:Tt8o0G420
- 2PCで回ったりすると、片方が招待状ばっかでもう片方が挑戦状ばっかなんだよなぁ・・・
乱数の偏りでそうなると信じるしかない
- 355 :アラド名無しさん:2011/05/25(水) 22:27:56 ID:ZODAn3xM0
- そうなの?
連れてるときは死放置するからしらなかった
- 356 :アラド名無しさん:2011/05/25(水) 22:32:10 ID:tGBZmUGE0
- 偶然じゃすまない偏りはこのゲーム感じられるからな…
特にクリパとか出始めると顕著
- 357 :アラド名無しさん:2011/05/25(水) 22:33:07 ID:ZODAn3xM0
- クリパはまた別の話では?
- 358 :アラド名無しさん:2011/05/25(水) 22:42:33 ID:8lIyINMg0
- レシュ警備したいがまだ装備的に幽霊で精一杯…
- 359 :アラド名無しさん:2011/05/25(水) 23:22:56 ID:tGBZmUGE0
- >>357
SI前だけどクリパが出始めるとヘルやボスでなーんにも落とさないとかが連発になってた
あのときはAPC一匹倒す毎にクリパとか出てひどかった…
- 360 :アラド名無しさん:2011/05/26(木) 06:33:14 ID:dB8DKexY0
- それは単にBOTと疑われ、DROP率下げられ、クリパ戦記にされただけや
高速周回とかすると割とよくある話。
- 361 :アラド名無しさん:2011/05/26(木) 18:44:26 ID:9kkf.s6g0
- 幽霊よりよっぽどレシュのが俺は楽だけどなあ
- 362 :アラド名無しさん:2011/05/26(木) 19:42:32 ID:19TWR3OM0
- ソロなら幽霊よりレシュが楽なのは同意
PTでも幽霊よりレシュが楽なのは同意
幽霊はボスがな…ボスしゅんころ出来るならそれこそ一周1分代で回れそうだけど
- 363 :アラド名無しさん:2011/05/26(木) 19:46:21 ID:ZODAn3xM0
- あの陣の頻度がなあ・・・
- 364 :アラド名無しさん:2011/05/26(木) 19:50:14 ID:mpH6zyfA0
- 幽霊はPTのほうがなんかめんどい
攻略法が人によって物凄く変わる
- 365 :アラド名無しさん:2011/05/27(金) 00:54:18 ID:bPT1w43M0
- >>364
ラビネさえ止めておける職いればボス以外攻略法も何も一直線じゃね?
二部屋目で拘束いるのにいきなりソウル殴って刃物出させるやつは滅びろと思うけど
- 366 :アラド名無しさん:2011/05/27(金) 01:00:19 ID:OumBijKc0
- 幽霊限定程度で職選するのもなぁとおもってぽんぽんいれると火力オンリーで拘束できないとか・・・ある
- 367 :アラド名無しさん:2011/05/27(金) 16:29:06 ID:daxJyTBw0
- 質問なんですが・・・
当方、LV63の学者でソロオンリーでやってます。
王の遺跡なんですが、何度やっても評価がEかFしか出ません。
途中でコイン使って復活してみたり、遺跡の少女使ってみたりもしたのですが変わりませんでした。
現状、マスターロードにも行けない状態ですorz
いつも2部屋目と3部屋目のところで急にランクがFになってしまうんですが、
改善する方法等はあるのでしょうか?
すみませんが分かる方、教えていただけるとありがたいです(´・ω・`)
- 368 :アラド名無しさん:2011/05/27(金) 17:05:05 ID:ZBNVKdos0
- どっかで似た質問見たなーと思ったら
くだらねー質問スレで闇の玄関でSSを出せってクエがクリア出来ないってのがあった
SIになってからランクの算出方法が変わったから
ランク出しの立ち回りも変えなきゃいかんそうだ
たぶん単発攻撃のヒット&アウェイで攻撃しちゃってるんだろうけど
2連以上のコンボにしないといけないらしいよ
くだ質とwiki見てダメだったら職スレで聞くといいんじゃない?
- 369 :アラド名無しさん:2011/05/27(金) 17:08:36 ID:ZBNVKdos0
- あとランクが同じアカウント内で共用になったから
遺跡得意なストとかメカとか使ってランクだしすればいいかも
- 370 :アラド名無しさん:2011/05/27(金) 17:26:42 ID:ZBNVKdos0
- 3連投すみません
学者スレの前スレpart40に同じ内容の質問があった
自分が前に見たのはこれだったわ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1301484710/32
- 371 :アラド名無しさん:2011/05/27(金) 17:42:59 ID:daxJyTBw0
- >>368〜370
色々と調べてくださってすみません^^;
LV30以上のキャラがこれ一つだけなのですが、育てていくのも手かもですね。
他のダンジョンなら敵が何体もいるのでマルチヒット等でコンボ稼げるんですが、
王の遺跡は敵が一体しかいないので、書かれている通り単発のヒット&アウェイになってしまっています(´・ω・`)
一旦Fまで下がっても地道に稼ぐしかないかもですね^^;
もう少しだけ粘ってみて、それでもダメなら学者スレでまた聞いてみます^^
今回は本当にありがとうございましたm(_ _)m
- 372 :アラド名無しさん:2011/05/27(金) 19:18:41 ID:FVNZ.k6U0
- レシュの桃レシピ作ろうと思ってるんですがE~Mの難易度でも大丈夫でしょうか?またどのぐらいの日数が必要ですか?
- 373 :アラド名無しさん:2011/05/27(金) 19:40:52 ID:bPT1w43M0
- クエなら100~150日もあればトレポ飲んでクエストアイテム分は溜まるかな
50日程度じゃ無理
- 374 :アラド名無しさん:2011/05/27(金) 21:47:20 ID:FVNZ.k6U0
- 武器によって違うみたいですね。ちなみに自分は108精霊です。
- 375 :アラド名無しさん:2011/05/28(土) 13:52:58 ID:PTTHygQU0
- >>372
傷だらけの暗黒の個数だと、幽霊限定以外はほぼレシュで毎日疲労30の薬飲んで
トレジャPOT飲んで延々M通って1月下旬から3月下旬に終わったから約60日位だったと思う
108精霊が何個かはわからん
- 376 :アラド名無しさん:2011/05/28(土) 16:08:40 ID:FVNZ.k6U0
- 少しだけ調べてみました。
まず必要な苦痛の数は暗黒の結晶×苦痛20個
そして日数はいろいろあったんですが5が多いので
暗黒÷5で日数みたいです。
ありがとうございました。
ちなみに108は256で約43日ほどでした。
- 377 :アラド名無しさん:2011/05/28(土) 16:10:51 ID:FVNZ.k6U0
- スイマセン補足です。
5ってのは1日で作れる暗黒の数です。
苦痛は全疲労で大体100↑は取れるそうです。
- 378 :アラド名無しさん:2011/05/28(土) 17:59:13 ID:6m2l5GkkO
- ハイブリッド型のサモなんですけど王の炎で召還に攻撃させると自分にダメージ返ってくるのか、召還が爆発してダメージ受けてるのかどっちなんですかね?Ptで行ったけどよくわからなくて
- 379 :アラド名無しさん:2011/05/28(土) 19:00:54 ID:ZODAn3xM0
- 炎に狙って当ててたってオチじゃないの?
狙っては黄色ダメージだからね
- 380 :アラド名無しさん:2011/05/28(土) 19:02:16 ID:XNcHx1QU0
- >>378
1.PTメンバーがカウントを溜めて爆破され、それに巻き込まれた
2.狙っての追加ダメージでサモ本体がカウントされ、爆破された
3.火傷した召喚の飛火を受けて焼死した
こんなもんじゃないか
- 381 :アラド名無しさん:2011/05/28(土) 19:36:03 ID:l3a8R3Aw0
- 反射といえば、レシュヘルで使った28号をユリスに突っ込ませて
殺そうとしたら状態異常反射だけ本体に来て参った
レシュで使い終わった28号はちゃんと焼くように、俺との約束だ
- 382 :アラド名無しさん:2011/05/28(土) 22:23:56 ID:6m2l5GkkO
- レスありがとうございます
爆発が起きてPtメンバーも同時に死んだので多分狙っての追加ダメージがカウントされて本体の私を中心として爆発したのだという結論にいたりました
これで今48レベなのですぐには無理ですけど王警備できそうです!
- 383 :アラド名無しさん:2011/05/29(日) 21:13:32 ID:6wM/zu/IO
- あら…
暗黒の結晶て一日で作れる個数決まってるのか…
- 384 :アラド名無しさん:2011/05/29(日) 22:33:10 ID:dElg6CD60
- クエアイテムだからドロップに限界あるからでしょ
金で買える類のものじゃないし
- 385 :アラド名無しさん:2011/05/30(月) 00:57:55 ID:6uVoknJk0
- まあユニーク買うクエアイテムのように限定でストップされてるよりはましだな
- 386 :アラド名無しさん:2011/05/30(月) 20:22:07 ID:DDJsa/qU0
- 話をぶった切って申し訳ないです
友人が♂レンで自分がソウルでレシュ村長が属性吸収始める前に倒したいのですが
何かいい案がないでしょうか
開幕スカッドしてもらってそこに全陣急襲トームで火力叩き出すというのをやってみましたが
途中で落ちて竜巻化したりで上手くいきません
鯨もカラもMなのでどう使おうか迷っています 御意見頂けたらと思います
- 387 :アラド名無しさん:2011/05/30(月) 20:37:05 ID:MJVmCKrA0
- バーベキューMHSで竜巻スタートするからレンはガンホから移動
ソウルは無敵時間に被らないようにガオーンすれば移動終わるころには倒せるんじゃね?
軸ずらしたらめんどいから二人ともディレジエと同じラインに入ればいい
レンジャーは装備揃ってりゃバーベキューMHSガンホ移動残ってたら再度MHSで安定して終わらせられるから不足分の火力をソウルが補ってやればいい
- 388 :アラド名無しさん:2011/05/30(月) 20:52:36 ID:DDJsa/qU0
- 迅速な回答有難う御座います
早速試してみます
- 389 :アラド名無しさん:2011/05/30(月) 22:46:39 ID:FdjM/zf20
- ディレジエといえば、たまにディレジエがバグって
竜巻に変身、即解除を繰り返して属性吸収も何もしてこなくなる事ってあるよね?
あれって狙って出せたりするのかな?
もし可能だとしたら、中毒耐性つけるだけで楽勝になりそうなんだけど
- 390 :アラド名無しさん:2011/05/31(火) 02:47:54 ID:2cInHBPw0
- あれは中々お目にかかれないバグ
永久吸収バグは毎日のように起きるのに・・・
- 391 :アラド名無しさん:2011/05/31(火) 03:45:57 ID:55lpWqTc0
- あの状態になるとディレジエの欠片が大量に排出されるから下手すると大変な事になるね
- 392 :アラド名無しさん:2011/05/31(火) 04:25:35 ID:6cMrYmh2O
- レシュKを全消費した場合
状 血 精の数は合計いくつくらいですか?
- 393 :アラド名無しさん:2011/05/31(火) 05:58:20 ID:nvuE8rRM0
- >>392
運と人数次第
インベ埋めておけば安定して0にできるよ
- 394 :アラド名無しさん:2011/05/31(火) 07:08:25 ID:ZODAn3xM0
- その辺は金銭効率スレにあるよ
多PCで回してるのも多いけど単独でいってるデータも結構ある
- 395 :アラド名無しさん:2011/06/01(水) 10:21:20 ID:opw/mLJQ0
- このスレのおかげでやっとエピッククエスト全部終わりました。
ありがとうございました。
- 396 :アラド名無しさん:2011/06/01(水) 12:15:04 ID:BNsjPU8U0
- レシュボスの開幕なんですがで叩いてる最中に
竜巻なるのですが動画など見てたらなかなか竜巻に
なりませんよね?竜巻になりにくくするのってどうされてます?
職はストです
- 397 :アラド名無しさん:2011/06/01(水) 12:25:49 ID:HdmOqaCwO
- >>389
ネクロだけど毎回狙って少なくとも3回に1回はできる。
レンもいってるけどレンはできたことない。
竜巻化直前で竜巻潰せばなるような感じがする。
詳細条件はよくわからないけど…
- 398 :アラド名無しさん:2011/06/01(水) 13:49:27 ID:VgZ0tjykO
- 攻撃範囲(突き、殴り)まで接近して闘いつつ、ダウンさせない
それで竜巻化しない
つまり、ストなら開幕近付いてHAゴリ押し
ただし耐性装備に限る
- 399 :アラド名無しさん:2011/06/01(水) 14:33:35 ID:sXgULNwoO
- 質問させてください。
ビルKに養殖で入ったら、2部屋目で右下にいかず、真ん中の左下くらいに留まってるランチャさんがいたんです。
そしたら出てくる敵がどんどん左上に集まっていってあっさりエキストで瞬殺してしまったんです。
自分でも試してみたんですが無理だったので、何か知ってる方いたら教えて頂けませんか?
カモフラージュ等はかかっていなかったと思います。
- 400 :アラド名無しさん:2011/06/01(水) 14:54:11 ID:2sllV/qc0
- ビルの2部屋目は待機場所右下以外にもあるよ
- 401 :アラド名無しさん:2011/06/01(水) 14:55:40 ID:GOJoUn8g0
- オブジェクトの上に張り付けば誰でもできる
特別な条件は無いけど、運が悪いとイヴァンが殴ってきてオブジェクトが破壊されて気づかれる
それが無ければ綺麗に左上にイヴァンがまとまるよ
- 402 :アラド名無しさん:2011/06/01(水) 15:36:46 ID:BNsjPU8U0
- ありがとうございます やってみます
- 403 :アラド名無しさん:2011/06/01(水) 16:32:47 ID:sXgULNwoO
- 情報ありがとうございます〜
なるほどオブジェの上かぁ・・・
- 404 :アラド名無しさん:2011/06/01(水) 16:47:26 ID:guT3BXqQO
- >>398浮かせっぱなしだと竜巻にならないというので合っているのでしょうか?
- 405 :アラド名無しさん:2011/06/01(水) 17:43:43 ID:EOc3nDmg0
- レシュのスカーにフラスコってバフとして食われる?
レンで言ってるんだけどデスバイ切ってイーグルだけにしてもなんかバフうめぇされるんだよね・・・
- 406 :アラド名無しさん:2011/06/01(水) 17:45:35 ID:PYnBgT020
- レンのことはよく知らないけど練習モードっていう凄いモードがあるらしいよ
- 407 :アラド名無しさん:2011/06/01(水) 18:12:27 ID:EOc3nDmg0
- >>406
そういえばそうだった
いってくる!
- 408 :アラド名無しさん:2011/06/01(水) 21:00:00 ID:WMrSxScI0
- >>404
そのまんまの意味
村長に重なるぐらい近づいてダウンさせないようにひたすら殴る
落下補正がすぐかかるから浮かせっぱなしっていうのは無理
- 409 :アラド名無しさん:2011/06/01(水) 22:42:57 ID:DDJsa/qU0
- 村長さんはある程度まで削ってしまえば近接ダウン攻撃しても竜巻化しないと聞いたのですが
目安が知りたいです ご存知の方いましたら教えていただきたいです
- 410 :アラド名無しさん:2011/06/02(木) 10:06:32 ID:Lz4GH9HQ0
- >>404
ストなら立ちコンすればいいじゃない。
- 411 :アラド名無しさん:2011/06/03(金) 03:28:58 ID:n/yK/RNg0
- 村長さんが高い確率で全属性吸収モードになるんだけど、バグ復活したとかないよね?
練習では必ず全吸収になった・・・
いままでは練習モードで起きやすいバグかなと思っていたけど、
ソロ本番2回行って、1回は正常クリア、1回が全吸収になった
wikiだと条件不明でたまに発生とあるけど
その条件を知らずに満たしているのか?
- 412 :アラド名無しさん:2011/06/03(金) 04:52:59 ID:y/KTNDl60
- 俺もかなりの確率でバグったな〜
いつもならキャラ選択まで戻れば治ってた気がしてたんだけど今日はバグりっぱなし。
- 413 :アラド名無しさん:2011/06/03(金) 10:42:11 ID:M6qqyNvM0
- 吸収ダメ<<与ダメにすればいいじゃない〜
- 414 :アラド名無しさん:2011/06/03(金) 11:39:03 ID:M.ZNbwqo0
- 条件は不明だけど、ソロでは一度発動したらリログしない限り100%発動だよ。
発動が個人要因らしくPTではリログしなくても治る事もあるけど連続発動する事も3割くらいはある。エレは特に発動しやすい。
- 415 :アラド名無しさん:2011/06/03(金) 12:56:59 ID:XefYJ6gw0
- 転ばせなきゃ竜巻化しないのかwthx
でもグラップラ…
- 416 :アラド名無しさん:2011/06/03(金) 12:59:23 ID:2cInHBPw0
- 部屋毎に立ち位置変わる状態にしないと再発する
(キャラ選画面じゃ駄目?)
- 417 :アラド名無しさん:2011/06/03(金) 20:14:17 ID:n/yK/RNg0
- なるほど、そういうことか
サンクス
- 418 :アラド名無しさん:2011/06/07(火) 15:59:09 ID:9qBwFYhY0
- >>416
しかし今は一度チャンネル変えたらもう戻ってこれないというねくその罠が
そろそろまた4亀あたりが記事にしてくんねーかな
- 419 :アラド名無しさん:2011/06/08(水) 19:07:16 ID:ZODAn3xM0
- レシュ3部屋目のちっこい奴らを倒して出てくる次元斬っぽいあれ
前にあれのダメージを1に押さえられるっていう話をどこかで見た気がする、魔法防御で
具体的にいくつくらいの数字で行けるのかわかりますか?
- 420 :アラド名無しさん:2011/06/08(水) 19:11:37 ID:XNcHx1QU0
- 全部+7でとりあえずやってみるといいよ
- 421 :アラド名無しさん:2011/06/08(水) 22:30:57 ID:Lm.p4IBE0
- >>419
あれ?特に装備に気を使ってなくて今まで1だったからそういうものだと思ってたけど違うのか
- 422 :アラド名無しさん:2011/06/09(木) 03:05:26 ID:8i2irDTY0
- ユリスさんバグってない?
今日のメンテ以降ソロでもずっと赤になりっぱなしとか緑になりっぱなしになった・・・
昨日までソロならちゃんと変化してたのに
- 423 :アラド名無しさん:2011/06/09(木) 03:12:34 ID:ZODAn3xM0
- >>420
ありがとう、事故がへりました
- 424 :アラド名無しさん:2011/06/09(木) 05:49:05 ID:LyV4s9YQ0
- 防具強化って体感できるほどあります?
- 425 :アラド名無しさん:2011/06/09(木) 10:42:17 ID:O1vwIZkE0
- ユリスは前から不安定だよね
だから状態耐性100にしてやったわ
そしたら楽なったよ
- 426 :アラド名無しさん:2011/06/09(木) 11:30:48 ID:ZJFs3Deo0
- 今日どころか大分前から色固定にしょっちゅうなる
- 427 :アラド名無しさん:2011/06/11(土) 01:49:14 ID:3BGZ9ahQ0
- レシュに通ってるストなのですが
耐性装備をそろえたのはいいけどディレのダメージに耐え切れず
しっかり削りきる前にこっちが逃げ出す現実に悶々としてます。
ストさんたちの立ち回りやダメージ緩和策を宜しければ教えて下さい
- 428 :アラド名無しさん:2011/06/11(土) 02:54:09 ID:LZ4ek1l.0
- ストは竜巻化しないように戦うにはある程度被弾覚悟しなければいけないので防具強化がてっとり早いと思います。
慣れていけば軸ずらしたり背後回ったりで被弾しないようになってきますが、それでも防具強化しておけば安心できます。
あとは火力あげればボス倒すのが早くなるので結果的に被ダメも減るかと。
極上HP連打っていう最後の手段も・・。
- 429 :アラド名無しさん:2011/06/11(土) 03:11:04 ID:LZi6gCJ60
- ソロレシュならゴリ押しが一番安定するのでそれが出来るだけの火力があるのがまず前提に
開幕マルバス入れてQありったけぶち込んでまだまだ残ってるようならまだソロは早いと思う
それでもソロしたいなら防具強化して回復連打するかQのクール待って別属性吸わせつつの地道な削りか
耐性で毒食らわないなら風向き気にして逃げ回りながらQでそのうち倒せる
自然回復力より高い火力必要だけど
幽霊の補助を取るという手段もあるけど…
- 430 :アラド名無しさん:2011/06/11(土) 10:34:20 ID:/O9ZkXrsO
- 幽霊補助は改変くると役立たずになるらしい
- 431 :アラド名無しさん:2011/06/11(土) 10:36:17 ID:8i2irDTY0
- 改変来る前に篭りまくりんぐ
- 432 :アラド名無しさん:2011/06/11(土) 19:11:52 ID:OjraNOZo0
- >>430
まーありゃバグだから仕方ない
ただ現状レシュいくのに最も適した装備であることは確か
- 433 :アラド名無しさん:2011/06/14(火) 01:11:38 ID:BnhGnaNU0
- 例えば
毒耐性50、状態変化耐性50、合わせて100
みたいな感じでも村長の毒にかからなくなるのですか?
あと耐性系は100にしないと意味がないですよね、耐性90で毒ダメージ9割カットとかありませんよね
- 434 :アラド名無しさん:2011/06/14(火) 12:38:37 ID:dUhFPyt.0
- あわせて100かはわからんけど聖杯忘れて耐性90ぐらいでユリス殴ってたらたまに反射されるから確率低減ぐらいしか意味ないんじゃないかなあれ
もしかしたらダメージや持続時間も減少されてるかもしれんけどあんまりよくみてない
- 435 :アラド名無しさん:2011/06/14(火) 13:05:18 ID:XNcHx1QU0
- >>433
その条件でも毒無効は可能だよ
エピクエだけなら毒さえなんとかなればクリアもできるしね
- 436 :アラド名無しさん:2011/06/14(火) 14:50:18 ID:VgZ0tjykO
- ついでに大事な事を
かけらが出す霧に触れると体力が-1000される
つまり、竜巻前は体力が通常の状態
なので、耐性100にして開幕HAで殴り合っていれば村長の攻撃はあまり痛くないはず
もしこの状態で村長の攻撃が痛いのなら、HP、体力、防御力が低すぎだと思われる
ていうか、その状態で削りきる前に逃げるのなら
体力-1000されたら即死してしまうような…
- 437 :アラド名無しさん:2011/06/14(火) 23:52:55 ID:BnhGnaNU0
- ありがとうございます
パリスとアレクシス腰、状態異常アバターがあればなんとかなりそうです
- 438 :アラド名無しさん:2011/06/16(木) 16:21:09 ID:yGiKuK5QO
- しゅんころ出来ない場合は気絶もネックですよ
毒も同じか…
- 439 :アラド名無しさん:2011/06/17(金) 09:50:32 ID:/O9ZkXrsO
- むしろ最近気絶のほうがやっかいだと思ってる。だいたいそのままワンターンキルされるから毒も大事だけど気絶もあげる。
- 440 :アラド名無しさん:2011/06/18(土) 19:10:47 ID:fGqMBVgY0
- 優しさもあげて欲しい
- 441 :アラド名無しさん:2011/06/24(金) 08:51:56 ID:am8V6Nbs0
- レシュで苦痛をあつめているのですが、トレジャーのんでると苦痛がでやすい
ように思えるのですが、気分的な問題なんですかね?
- 442 :アラド名無しさん:2011/06/24(金) 09:18:21 ID:O1vwIZkE0
- トレージャー飲んでるといっぱいでるよ
ネームド以外からも出るからどうせ行くなら飲んだほうがいいよ
今トレP安いしな
- 443 :アラド名無しさん:2011/06/24(金) 18:59:30 ID:am8V6Nbs0
- やはり気のせいではなかったんだ。ありがとう。
私はセコイのでトレPは自分でつくっちゃうぜ。
- 444 :アラド名無しさん:2011/06/24(金) 21:15:32 ID:AEanzVcM0
- bskなのですがクレイジーイヴァンの自爆を回避出来ません
赤くなってから掴んだりれっぱで吹っ飛ばしたりジャンプで回避しようとするのですが
どうしても自爆に巻き込まれます
よろしければやり方を教えてください
- 445 :アラド名無しさん:2011/06/24(金) 21:23:53 ID:O1vwIZkE0
- まず跳躍を取ります
- 446 :アラド名無しさん:2011/06/24(金) 21:26:17 ID:gTXDPtK.0
- つ崩山
- 447 :アラド名無しさん:2011/06/24(金) 21:36:14 ID:AEanzVcM0
- レスありがとうございます
崩山ですか・・・タイミングが悪いのかやはり殺されてします・・・
何度かやってみます
- 448 :アラド名無しさん:2011/06/24(金) 22:10:56 ID:/28JK6dI0
- レシュの限定アイテムためとくのってどうやるん?
完了せずに連しても10個より上はたまらない
- 449 :アラド名無しさん:2011/06/24(金) 22:16:45 ID:7bWo2vwI0
- クエ完了状態(血10個・精粋1個)になってるとクエ品はでない。
いちいち倉庫に戻さないとね
- 450 :アラド名無しさん:2011/06/24(金) 22:22:27 ID:/28JK6dI0
- なるほど!ありがとー
- 451 :アラド名無しさん:2011/06/24(金) 23:14:25 ID:O1vwIZkE0
- つ フクロウ
- 452 :アラド名無しさん:2011/06/24(金) 23:48:08 ID:inuP94.60
- 王の養殖はノースマイアによくいるんだけど
ビルの養殖ってどこにいるの?
ちなみに村です
- 453 :アラド名無しさん:2011/06/25(土) 00:26:45 ID:K6h7oQPA0
- 古代chはビルと悲鳴養殖多くあるよ
幽霊をネクロで回りたいんだけど、ラビネの反応なくしてフルボッコってどうやるんだろう?
ニコに盾指示して、ラビネ見えない噴気ギリギリ入る位置(地面の格納庫の先っぽ辺り)で噴気やって、
ニコ戻ってくるように連結部分辺りまで戻って〜ってやってたんだけど、ニコラスが戻ってこないし攻撃するしで失敗しちゃう
ぶっちゃけフルボッコ成功したの20回行って2回しかないんだけど、ラビネキツイので覚えたいです
こうやってるよ〜とかこうやればいけるとか、もしくは、ネクロの動画があればぜひ教えて頂きたい
- 454 :アラド名無しさん:2011/06/25(土) 01:12:45 ID:VjPPnt420
- ニコニコで「ネクロ 幽霊」あたりで検索すれば出てくるよ(コメント非表示推奨) 1:50あたり
盾ってのが守れのことなら本体が動くのがいけないんじゃないかね
火力に自信があればzoomeの動画みたいに噴気拘束中に倒してしまうのもあり
- 455 :アラド名無しさん:2011/06/25(土) 02:07:39 ID:qfaFlrW60
- 自分は黒糸出す→黒糸当る前に走ってって噴気→吸気で殴り殺してる
スタックしやすいけど噴気→吸気は繋がるので倒せるはず
- 456 :アラド名無しさん:2011/06/25(土) 02:11:30 ID:qfaFlrW60
- 書き忘れた
ラビネ無反応の奴はニコラスが攻撃しないように軸をずらさなきゃダメ
守れの状態で軸ちゃんとずらしとけば動かないでそのままできるはずだよ
- 457 :アラド名無しさん:2011/06/26(日) 01:29:58 ID:K6h7oQPA0
- 遅れてごめんなさい、無事安定しました
桃装備なんて一つも持ったことないけど頑張ろう
- 458 :アラド名無しさん:2011/06/26(日) 02:56:06 ID:lPfU.tQk0
- 幽霊のボス部屋前なんだけど
シーフサス倒した後進めなくなる事が結構あるんだけど原因分かるかたいますか?
今日は3連続進めなくなって酸欠で死んでやる気消しとんだ。。。
- 459 :アラド名無しさん:2011/06/27(月) 07:50:58 ID:GuBwW1NI0
- 古代死放置募集PTでたまにガブ対応不問って人いるけど
ガブさん出たら閉じるまで戻れないし自動戻りも確かしないよね?
あれってガブ出た時どうするんだろう
- 460 :アラド名無しさん:2011/06/27(月) 08:48:18 ID:M.ZNbwqo0
- ガブも自動戻りあります。200秒。3分ちょい。デリより長い
- 461 :アラド名無しさん:2011/06/27(月) 08:59:49 ID:K6h7oQPA0
- 下のシステムから街へ戻ればいいって聞いたよ
他のメンバー死んでればPTごと街戻れるみたい
- 462 :アラド名無しさん:2011/06/27(月) 09:03:17 ID:H/1otxjsO
- >>444
鬼だとジャンプ力が少し足りないからビルで拾える飛翔P使うといいよ。
右下で待機して右に烈波して起き上がりにジャンプ。
ポンマスではこれとバンブーでいけた。
足りないようなら異名やジャンプアバやバンブーのどれか合わせてみたらどうかな?
- 463 :アラド名無しさん:2011/06/27(月) 22:04:12 ID:jb0eYCpM0
- >>451
フクロウよりNPCに売って再購入した方がいい
青で流れないように管理必要だけどね
- 464 :アラド名無しさん:2011/06/29(水) 13:16:54 ID:LWZZhHT20
- ストスレで質問したら華麗にスルーされたからこちらで
レシュ3部屋目にてアクセ強化で渦巻きの非ダメを1にしてあるはずなのに
グラの覚醒やスト覚醒で集敵したときに即死する事があるのですが
あれはいったい何が起きてるんですかね・・・
死因がわからなくて困ってます ついでに着火ダメではないです
- 465 :アラド名無しさん:2011/06/29(水) 15:24:36 ID:opw/mLJQ0
- 今思ったんだけど、レシュって古代じゃなくて現代じゃない!?!?
王は古代の王様
ビルは・・・、あれ?ビルも現代!?
悲鳴はシロコを倒したのは古代ってほど前じゃない気がするけど古代??
幽霊は、ずっと前に死んでるっぽいから古代でいいかもしれん
レシュは今ディレジエが侵攻してきてるだから現代ダンジョンじゃない?
ふと疑問に思った。
- 466 :アラド名無しさん:2011/06/29(水) 15:30:25 ID:gTXDPtK.0
- anoみすあの、ノイアディスらないでください
- 467 :アラド名無しさん:2011/06/29(水) 15:33:17 ID:XNcHx1QU0
- そういやテス鯖だと古代Dが練習できなくなってたんだよな
異界、古代と入場制限ありのDの練習消滅とかマジ震えてきやがった・・・
地雷的な意味で
- 468 :アラド名無しさん:2011/06/29(水) 15:35:27 ID:0NiqqjIw0
- 地雷は練習なんかしない
- 469 :アラド名無しさん:2011/06/29(水) 16:33:17 ID:M.ZNbwqo0
- 幽霊補助の修正項目まだ見つからないんだけど、
もしかして8月まで延命!?
- 470 :アラド名無しさん:2011/06/29(水) 16:39:29 ID:opw/mLJQ0
- ノイア忘れてたw
- 471 :アラド名無しさん:2011/06/29(水) 16:49:56 ID:mif8msYQ0
- >>464
ボスの竜巻もそうだが1しか食らわないときと1000ぐらい食らうときがあるので当たる深さじゃないかなと思ってる
- 472 :アラド名無しさん:2011/06/29(水) 17:39:08 ID:bs2fDE6s0
- 村長強化+古代練習廃止・・・練習無いのが痛いな・・・
- 473 :アラド名無しさん:2011/06/29(水) 17:56:33 ID:Ce.eC9qA0
- >>469
バグだからさらっと修正されんじゃない?
ユリスも強化されてんの?なんだ防御モードって
- 474 :アラド名無しさん:2011/06/29(水) 18:00:13 ID:ZJFs3Deo0
- ディレジエの反射ダメージって何の事?
あそこで反射って聞くとユリスの状態異常しか思い浮かばないんだけっど今まで他になんかあったっけ
- 475 :アラド名無しさん:2011/06/29(水) 18:00:48 ID:A9kzrleM0
- こういうのがあってだな
* ダンジョンに登場する全ての精霊(上級精霊を含む)の魔法防御力、攻撃クールタイム、ヒットリカバリーが減少します。
* アルフライラ駐屯地以降のダンジョンに登場する全てのモンスターの体力が全体的に低くなります。 ←
* パーティープレイ時、モンスターのHPが調整されます。
向こうの動画見てる限りでは
ユリスや村長も開始位置以外はあまり変わってないような?
- 476 :アラド名無しさん:2011/06/29(水) 18:09:22 ID:82agIYk20
- 開幕位置が変わってたら昨日までネクロで完封してたユリスさんがめんどくさいことになるなぁ
- 477 :アラド名無しさん:2011/06/29(水) 18:11:40 ID:l5oVgJcE0
- >>474
保護モードの項に書かれているので
吸収属性以外で殴った時のダメージが大きくなるのかなーと予想
もしくは逆の属性で殴った時か
- 478 :アラド名無しさん:2011/06/29(水) 18:38:59 ID:ZJFs3Deo0
- マジかよサモの俺死亡確定じゃん
- 479 :アラド名無しさん:2011/06/29(水) 18:48:31 ID:XNcHx1QU0
- >>478
普通にパワーでごり押しできるよ
- 480 :アラド名無しさん:2011/06/29(水) 19:13:23 ID:ZJFs3Deo0
- 心配でいくつか村長が定期的に狂龍発動させてる動画いくつか見てきたが
属性吸収モードは竜巻後からなのは変わってなかったが、その後の反射ダメージは俺が見た限り確認出来なかった
ダメージ次第じゃ下級量産しまくりのサモは竜巻中に仕留められなかった場合死んでしまうな
- 481 :アラド名無しさん:2011/06/29(水) 19:16:12 ID:M.ZNbwqo0
- 吸収バグが完全修正されてれば反射でも別に構わないが・・・
- 482 :アラド名無しさん:2011/06/29(水) 19:21:07 ID:zCEOmM3k0
- >>480
俺の見たデスペ動画だと開幕火炎放射当てて無属性→竜巻化→ガンホ→移動で終わらせてた。
他の動画は改変前なのか、開幕UMHS当てても属性吸収されてないようだったが
その動画に限っては火炎放射で無属性が開幕からついてた。
もし、開幕から属性吸収モードがガチであればUHMSからのコンボが出来なくなる。
火力に難のある一般レンジャーでも開幕UHMSである程度ゴリ押し出来たのが出来なくなる。
さて、どうするかな。
- 483 :アラド名無しさん:2011/06/29(水) 19:37:00 ID:ZJFs3Deo0
- もしかして竜巻化する前に攻撃した場合でも、属性吸収発動するようになるのかなと思ったが
そうでもなさそうだったわ・・・結局狂龍以外変わらんのかな
まあなんにせよ属性吸収バグがなくなれば時間かけても倒せなくなる、ってことはなくなりそうだぜ
- 484 :アラド名無しさん:2011/06/29(水) 22:09:48 ID:FJKmQ2LA0
- * 公爵ユリス
- 防御モードで一定の HPを削るパターンが消えます。
これって反射の毒と出血はなくなるってことじゃないのかな。
それだとユリスさん雑魚になっちゃうか・・。
- 485 :アラド名無しさん:2011/06/29(水) 23:48:42 ID:ZODAn3xM0
- サモのおれは混乱がなくならない限り今までと一緒
- 486 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 01:21:02 ID:FUJOGYg60
- レシュk一回だけ行ってきた。
ユリス→部屋が横長になってた うっかり即死させて次元斬みるの忘れた
村長→開幕でいきなり風吹いて竜巻になってた 毒ダメージがだいぶ下がってるっぽい?
攻撃してたらなんか突然死んだけど、反射なのかあれ
- 487 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 01:24:41 ID:6mNxulck0
- レシュやばいな
面倒なことになってる
ユリスさんのステージが横長になって出てくるまで少し間がある?
開幕に攻撃したい職には痛手か?
次元は棒立ちしてるとしっかり当たるようになってる
逃げ続けないと食らうのが面倒だ
村長は開幕にかなり奥の方にいる?
点灯した属性で攻撃するとダメージ反射が飛んでくるようになった
かなり痛いw
ヒットリカバリーが上がってる気がする
一定ダメージで狂龍
風向きの変わり具合がかなり早くなった?
頻繁に位置変更しないとすぐゾンビ化
これが個人的に一番痛い
全体的に難易度が上がってるのは間違いない
でも3部屋目は敵が柔らかくなってた気もしなくない
- 488 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 01:25:14 ID:zCEOmM3k0
- 予想通り開幕から属性吸収モード+開幕風向きだわ。
一応やってみた感想は、道中はすげー楽になってた。
スカーも空中判定出るようになってるし、それよりもなによりも1部屋・3部屋がヌルゲーになってた。
ユリスに関しては次元の渦の吸い込みがやべーことになってる。
色反転が頻繁すぎる。(ここに関しては耐性100で凌ぐのが楽)
問題の村長だが、開幕にUMHSを当てることは出来た。
そっからのBBQも出来る。ようは今まで通り開幕は出来る。
ただ、UHMSの初撃で無属性が強制的に付く。
そこに加えて開幕から風向きが付いてるので運が悪いとすぐにゾンビ化。
村長のゲージごとの吹き飛ばしは結構辛い。
竜巻中も容赦なく吹き飛ばしする為、無属性が付いてる状態で移動が
早くなってる村長(竜巻中)の吹き飛ばしでガンホキャッチミスもありうる。
道中のクリアタイムは確実にアップ前より早くなったが、村長で確実にgdる。
これはめんどくせー。やり方考えないとなあ。
- 489 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 01:30:17 ID:FUJOGYg60
- 忘れてた 村長はプチクリとか人形の囮認識しなくなってた
- 490 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 01:34:43 ID:6mNxulck0
- 村長の攻略は新しく考える必要があるな
というかエレちゃんの警備終わったかもしれない
- 491 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 01:40:03 ID:FUJOGYg60
- エレサモあたりはきついだろうなあ
ちゃんと吸収対処しないと守護騎士に適当に攻撃するような感じ
- 492 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 01:41:25 ID:x2lXNWPs0
- うへぇ、村長面倒くさそうだな
もう仕様変わることは無いんだっけ?
- 493 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 01:46:51 ID:.hcKdRO60
- 幽霊のラビネとめれなくなったんだけど
その代わり敵は全体的に弱くなってた
- 494 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 01:47:06 ID:sflL7SeMO
- レシュ野良パーティできんのかこれw
- 495 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 01:48:12 ID:zCEOmM3k0
- 今回の仕様変更が最後の仕様変更だったはず。
ということは、今の仕様で攻略を考える必要がある。
まあ。こうやって考えてる時が一番楽しいんですけどね。
作業化するのももちろんいいけど、アップデート前は時々寝落ちしてたくらいだしw
ちょうどいいわ。
- 496 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 01:49:45 ID:dvuj/qPcO
- グヘヘへ・・・
日頃から俺を狩りまくる警備員共を逆に狩れる日が来たムラァ・・・
属性強化してる奴は反射で即タヒさせてやるムラァ・・・
ざまぁ見ろムラァ・・・zzz
- 497 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 01:51:55 ID:YZRI5PD.0
- エレちゃんとかまだ4属性あるからいいと思うんです…
豆腐(魔退魔)のスキルがほぼ光属性になったから辛い辛い…
- 498 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 01:55:22 ID:6cMrYmh2O
- まだ反射はいいんだが
永続吸収バグは修正されてるんだろうな?
それ直ってないとマジで無理ゲーだべ
- 499 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 01:56:15 ID:e/ES4Fws0
- >>497
そもそも属性攻撃がないインファに謝って!!!!1
- 500 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 01:59:42 ID:M8TynjZI0
- 再メンテぎりぎり10分前にサモ(精霊型)で試しにレシュM1回だけ突入してきた
ユリスは報告のとおり、そうとうえぐい。
いつもと同じ感覚で吸い込まれながら鞭打つとくらう・・・
とりあえず召喚に任せて見学してたけど、前の倍のスピードで色変化してたと思います。
ボスは開幕風なのでいきなり東だったから回り込まないといけなかった、
そのせいで属性吸収は検証できてないので申し訳ないですが、
竜巻中のスーパーアーマーと狂龍がすっごく邪魔・・・攻撃がかなり押し返されてた。
いつもなら竜巻中におわるのが、竜巻終了後に終わったので相当強くなってる。
Mしかいってないので、説得力に欠けるけど難易度は確かに上がってる。
いままで完封してた精霊軍団も考える時が来たようだ・・・
- 501 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 02:19:43 ID:NyzuLeLc0
- 幽霊の左から来る亡霊の速度が遅くなってたって見たけど本当ですか
- 502 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 02:26:25 ID:.hcKdRO60
- >>501
うむ
- 503 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 02:31:15 ID:.7GTWttAO
- 2部屋目の緑出現がすげぇ早くなってた
- 504 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 02:34:31 ID:K6h7oQPA0
- 幽霊?
- 505 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 02:44:26 ID:/O9ZkXrsO
- レシュは完全にクソ改悪ですね。最初から属性吸うなら村長の体力回復削除してほしいものですね。ほんとに誰得
- 506 :sage:2011/06/30(木) 02:45:37 ID:8QQ8pTVg0
- レシュボスはじゃあ開幕不動できないんか
阿修羅な俺にとってはかなりきついな
- 507 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 02:53:23 ID:5VpTCWz60
- ふぁいあうぇーぶして維持一撃エレノア悪魔指不動でしゅんころじゃないのん
- 508 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 02:55:05 ID:K6h7oQPA0
- ゾンビ化むっさ早くなった言ってたし不動中にゾンビになっちゃうんじゃない?
不動中はゾンビにならないとかないよね?しらんけど
- 509 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 08:19:15 ID:8cNHJsoM0
- 攻略の練り直しか…面白くなってきた
- 510 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 08:40:31 ID:U6OuKINQO
- 開幕WFしたら村長死んだんだけどなにこれバグ?
- 511 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 08:42:41 ID:.hcKdRO60
- どうせデスペだろ
- 512 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 08:43:05 ID:bs2fDE6s0
- >>510
サドンデス?
- 513 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 08:47:15 ID:tRHhq3F.0
- ユリスは状態100にして
攻撃されたら逃げるで今までと変わらないはず
- 514 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 08:48:20 ID:.hcKdRO60
- ユリスの次元斬かなりでかくなってるから事故るときある
- 515 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 08:54:06 ID:K6h7oQPA0
- ユリス開幕抑える職はきつくなったっちゃきつくなったけどそこまででもなかった
- 516 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 09:24:30 ID:PYnBgT020
- この属性吸収したりしなかったりするのがウザったいなあ
- 517 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 11:40:30 ID:av./0yxw0
- 幽霊はソロなら完全にヌルゲーになったな
- 518 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 12:29:19 ID:ZODAn3xM0
- 具体的には?
- 519 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 13:31:26 ID:4ox1OWjE0
- 幽霊のラビネもう無理になった?
- 520 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 13:39:14 ID:2qS4DTsU0
- うん
ラビネーター止めるのは無理
- 521 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 14:21:03 ID:BnhGnaNU0
- スカーは地味にヒットリカバリーあがってるな
BBQ→コロナと通常でダウンハメ出来なくなってる
- 522 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 14:30:09 ID:/VeRX7QI0
- ダウンにヒットリカバリ関係ないじゃないですかー
- 523 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 14:35:49 ID:BnhGnaNU0
- ないのか
じゃあ何があがったんだろこれ
- 524 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 14:38:14 ID:LWZZhHT20
- * スカー とスキャビンジャー
- ダウンした時、スタックが起きる確率が増加します。
これで起き上がりじゃない?
それか無敵判定伸びたとか
- 525 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 14:39:13 ID:gTXDPtK.0
- 改変内容に、スカーがダウン時のスタック率云々ってやつがあったけど、それじゃないかな?
- 526 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 14:45:31 ID:BnhGnaNU0
- あーそれのせいか、スタックでミスってるから起き上がっちゃうのね
勘違いさせてすまん
- 527 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 14:46:31 ID:Mt.opGuM0
- スカーとスキャビンジャー共に空中やダウン時の無敵(当たり判定がほぼ無い状態)が削除
その代わりにスタック率が上がってる
- 528 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 14:50:17 ID:/VeRX7QI0
- 当たり判定が普通になるのは有難い
スタックとかパワホをかけたグラには関係無い!!
- 529 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 14:55:39 ID:Mt.opGuM0
- こっちはBMだけど今までチェイサーが当たらないで戻ってくる悲しい始末だった
それが解消されたからスタックするとはいえ前よりはマシ
- 530 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 15:21:19 ID:t1bRsJIo0
- bskで血柱すると9ヒット中2ヒットしか当たらないクソゲーだったから助かるな
- 531 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 15:28:15 ID:d/0WUCW20
- いささか話のレベルが低くてアレだが悲鳴いってきた
・空気だった3の血霧が仕事再開した
・巨大ヌゴルまじ巨大ヌゴル
・潜って出てくる時、ふっとばし衝撃波
・潜ってる間も判定あったような気がした
・回転中も遠距離攻撃が普通に当たってるような気がした
・それでカウンターだったのか?軟らかかったような気がした
・相変わらずクエ重複はしなかった
気づいたのはそれくらいだった 完
- 532 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 15:36:44 ID:iV0bfUpU0
- ・潜って出てくる時、ふっとばし衝撃波
ひさびさに悲鳴Kで死んだんだけどこれだったのかな?
浮かされたあげくそのまま回転攻撃で最後までHPを削られちゃったよ
あんな死に方は悲鳴歴長いけど初めてだった
- 533 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 16:08:06 ID:d/0WUCW20
- >>532
俺はもともと回転止めるスキルがなくてあまり近づかないからキャスト潰されてイラッ☆となっただけだったけど、
多分待ち伏せてネクスナなんかやろうとするとそうなるんじゃないかと思った。
近づくのをワンテンポ遅らせるといい、かもしれない。
- 534 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 16:56:08 ID:6szjl2AI0
- ボス倒したあとすぐ風やむようになってる?よね
あの理不尽な死がなくなって助かる
あと気絶しなくなったきがする
- 535 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 17:50:44 ID:j.sRYFxA0
- >>534
何回行っただけだけどレシュボスの攻撃でスタンしなかった
- 536 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 18:02:10 ID:8i2irDTY0
- 幽霊2部屋目、緑ネーム出るのが早くなっただけで超辛くなった・・・
ラビネータも辛くなった・・
グラです
- 537 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 19:10:18 ID:N0mK53hs0
- レンジャーでレシュKソロ1回いってきた
1→死んだ後すぐ燃える
2→変わんね
3→死んだ後すぐ燃えるけど元々まとめてガンホだったから1部屋目が早く終わりすぎるせいでクール管理ずれた、逆にめんどくさくなった
4→左寄せで倒してたけどスカーがトップソニックでキャリー出来る距離かなり短くなった?空中でダメージ当たるらしいけどレンジャーの安定攻略だといつもと変わんね。舞とかで削ってもいいかもね
5→もっとこっちこいよ、それ以外耐性100だから移動して遠くからパパンシャスで変わんね
6→BBQ後のMHSで死んだぞハゲ、近寄ってきて刺す攻撃でスタンしないからMHS中の事故死率低下
ガトリングかスプリで無にして火MHS・ガンホきたら火当ててガンホで地道に削っていったけど
欠片の召還数減った?前もっとうじゃうじゃ出てた気がする。
狂叫はMHSのHAで耐えるけどHAじゃない時に飛ばされるとストレスマッハ。次の属性吸収までの時間短くなった気がする
全体的なスタック率が上がってる?パッチ前までたまにコンコンだったのに今日はやたらコンコンしてる(スカー部屋以外でも増えてる気がする)
腰はずっと状態変化でいってたのに付け替え必要でめんどくせえ
- 538 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 19:55:06 ID:M.ZNbwqo0
- 超装備はあんま参考にならんな
- 539 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 20:20:36 ID:N0mK53hs0
- レンジャーでPT組んで何回か行ってみた
ソロって何なの?ってレベルでディレジエが楽になってた
欠片召還の時の無敵が削除?されてるのか移動もガンホも当たり放題なのでQ打ち切る前に終わってしまう
ひどい勢いで吹っ飛ばし連発されるけど結果的にPTでの難易度は相当下がってると思う
近距離職でHAない職はPTでもストレスマッハだろうけど多分ストレスマッハの前に4人も入れば大抵の構成でボスがすぐ死んでると思うよこれ
- 540 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 21:13:44 ID:hSp1jlj60
- 属性吸収の時間が短くなったが属性吸収モードのクールタイムは以前のまま。
属性攻撃メインの職はいいが属性点灯→無属性でやってた職はクソゲー化した。半分くらいの時間は何も手が出せない。
- 541 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 22:20:15 ID:.hcKdRO60
- 毒ダメージ軽減されて体力もそれほど減らなくなった
状態異常アバなくても気絶しないし、なんか前よりソロ楽
- 542 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 22:27:36 ID:jubm44Gw0
- ただユリスが辛い・・・
- 543 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 23:35:13 ID:Tmv.wYs60
- スカーがスタックとかでたまにぐだる
ユリスが部屋広くてめんどくさかったがもう掴んだ
村長あまり変わんなかった
ぼくはこれからもレシュ警備員
- 544 :アラド名無しさん:2011/06/30(木) 23:43:18 ID:h3DyNaiQ0
- 状の出が悪くなりすぎ。
- 545 :アラド名無しさん:2011/07/01(金) 01:58:49 ID:4xgXve9A0
- 悲鳴で挑戦状がでないバグない?
- 546 :アラド名無しさん:2011/07/01(金) 02:08:59 ID:bs2fDE6s0
- 招待状が少しで安くなって挑戦状が物凄く減ったなぁ・・・
- 547 :アラド名無しさん:2011/07/01(金) 03:50:52 ID:fcNg6KFo0
- おいレシュふざけんなよ
練習でいけないわ意味不明の反射で即死だわこっちはコイン2枚しかねーんだよボケ
てなわけでわかったことを一応書いておく(バレル視点)
1、雑魚は相当弱体してる
2、スカーの衝撃派はナゼかスタックしまくるので衝撃派を利用しての雑魚集めはできなくなってる
3、ユリスは開幕相当奥にいると思われるためその場待機でワープ待ちが無難。耐性100で前と変わらず楽勝
で、ここからが問題のボス戦だが
1、開幕から属性吸収&防御アップモードに移行する
2、開幕から風が吹いている
3、削りまくると衝撃派発生
4、属性吸収時間が減っているが属性吸収クールは減っていないと思われるため属性ランプ消灯→レーザーで再点灯ができなくなってる
5、4で書いた理由のため竜巻終了→レーザーで点灯もできない場合がある(むしろ属性吸収クールは増えているかも?)
6、どうやら属性吸収クールと防御アップモードのクールタイムは別物っぽい。そのためレーザーで再点灯できないのにガト打ち込むと防御アップモードに移行する
7、火点灯時に火属性で攻撃するとダメ反射される。このため陽子での点灯はやばいので控えたほうがいい(2ヒット目に反射される可能性がある)
8、ゾンビ中になぜかフルぼっこされる場合がある(おそらくバグだろうけど・・・・)
こんな感じです
一番問題なのは4・5・6・だと思うんだけどどうかな
- 548 :アラド名無しさん:2011/07/01(金) 06:13:24 ID:Dxw6u6xQ0
- >>545
ヌゴルのドロップおかしいよな。
安定したばら撒きドロップだったのに明らかにしょぼくなってる
- 549 :アラド名無しさん:2011/07/01(金) 07:23:53 ID:Ro34c6UM0
- >>547
おつおつ。そうかークールタイムが別々に存在してるのか良く気づいたなー
- 550 :アラド名無しさん:2011/07/01(金) 08:26:00 ID:4XCWxZSgO
- >>547
1は多分欠片がいなくてもモード移行するって事だと思う。
前は開幕以外でも欠片を全滅させたらフルボッコ可能だったのに今は欠片無しでも点灯してしまう。
- 551 :アラド名無しさん:2011/07/01(金) 09:30:00 ID:p4QX8Q0o0
- ポンのソロなら開幕猛龍で属性吸収にならずに竜巻に以降する
- 552 :アラド名無しさん:2011/07/01(金) 10:26:26 ID:E4Y7TfXw0
- どうでもいいけどユリス部屋から前へ戻れるようになってた
もう後退は出来ないぞって雰囲気で好きだったのに
- 553 :アラド名無しさん:2011/07/01(金) 11:27:22 ID:M.ZNbwqo0
- >>550
開幕欠片がいるようになっただけで
欠片全滅or欠片隔離で吸収はしなくなると思う
吸収しないことが結構あった
- 554 :アラド名無しさん:2011/07/01(金) 11:31:25 ID:PG5OaPtw0
- ユリスに間違えて赤オーラで近接攻撃したら二度と戻れない石化した・・・
もちろんおもちゃもダメだった
2pcだったから焼き殺したら解除はできたけども
- 555 :アラド名無しさん:2011/07/01(金) 16:27:28 ID:A9kzrleM0
- 属性付与可能な近接職だと
気絶が無くなってHA技でゴリ押ししてりゃ村長ヌルゲーと感じたな・・・
- 556 :アラド名無しさん:2011/07/01(金) 18:17:59 ID:vu1aTJhY0
- 慣れてないってのが大きいがラビネータの自爆野郎でどうしても被弾が多くなってしまう
バクステでよけれそうなんだが・・・どうなんだろうか
- 557 :アラド名無しさん:2011/07/01(金) 18:23:01 ID:XNcHx1QU0
- >>556
安定の跳躍
BSだと爆風にかするんじゃないかな
- 558 :アラド名無しさん:2011/07/01(金) 18:30:36 ID:Z317NETk0
- 近くでダッシュでうろうろするか
倒せ
- 559 :アラド名無しさん:2011/07/01(金) 18:42:34 ID:bs2fDE6s0
- >>556
囮に安い人形とかクリーチャーなんていかが?
- 560 :アラド名無しさん:2011/07/01(金) 19:31:18 ID:VQ0rPE4Y0
- 悲鳴行ってきたヌゴル潜り過ぎだろう
- 561 :アラド名無しさん:2011/07/01(金) 19:56:07 ID:vu1aTJhY0
- もうちょっと幽霊行ってきた
バクステじゃなくてジャンプで避けようとしたんだが阿修羅なせいかジャンプが低くて避けれるときと避けれない時があった
最初のでかいのを氷刃で凍らせてそのうちに倒して次の3匹を炸裂で倒して次の忌々しい自爆野郎は>>557の言うとおり跳躍でいけそうだけど
これ2セットやらんといけんから2回目が問題だなぁ・・・
- 562 :アラド名無しさん:2011/07/01(金) 19:58:24 ID:vu1aTJhY0
- と、思ったけどクール25秒なら間に合うかもしれんな・・・試してくるか
- 563 :アラド名無しさん:2011/07/01(金) 20:52:23 ID:LyV4s9YQ0
- 幽霊補助も修正されたし、状の出も悪くなった
こりゃ行く必要ねーな・・
- 564 :アラド名無しさん:2011/07/01(金) 21:00:16 ID:Ro34c6UM0
- うむ行く目的が思いつかない・・・
- 565 :アラド名無しさん:2011/07/01(金) 21:44:26 ID:ZJFs3Deo0
- 状でないってマジ?
アプデ後いつも通りレシュM通ってたけど別に変わってない気がする
精粋が出ないのは相変わらず
- 566 :アラド名無しさん:2011/07/01(金) 21:50:58 ID:7zdGjGPQ0
- 悲鳴しかまだ行ってないけど挑戦状の出が明らかに目に見えてものすごく減っていた
2人PTとはいえ6周で2個しか落ちないって何だよ
あ、招待状はいつもどおりでした
- 567 :アラド名無しさん:2011/07/01(金) 21:53:23 ID:.hcKdRO60
- PTでドロップ率UPするの廃止されましたから
- 568 :アラド名無しさん:2011/07/01(金) 21:55:05 ID:ZJFs3Deo0
- ならソロ戦記の俺には関係ないんかいな
- 569 :アラド名無しさん:2011/07/01(金) 22:10:40 ID:vu1aTJhY0
- 俺はアプデ後から2PC試してないから知らんけどそれが本当なら
余計にPT組む意味がなくなったなぁ・・・ある程度装備ありゃどこでもいける難易度だしのう
- 570 :アラド名無しさん:2011/07/01(金) 23:23:37 ID:38hxmxIw0
- 異界で普通に挑戦2つとか2つとか落ちてるぞ?
- 571 :アラド名無しさん:2011/07/01(金) 23:25:54 ID:FqiWnDsg0
- PTメンが死んでると挑戦状ドロップ率下がるとか?
- 572 :アラド名無しさん:2011/07/02(土) 00:46:52 ID:KqgEEo7s0
- 参考になる数値ではないが貼ってみる。
悲鳴ソロ
招待 挑戦
N: 1 0
K: 3 0
PT組んで2人
K: 1 0
K: 5 0
K: 5 0
K: 2 0
招待の出は前と変わらずか、少し多くなった(気がする)
でもヌゴ目の出が10%増えたような(体感)
街侵攻の箱とゴブ壺でしか挑戦状を大量に稼ぐことできなくなったかも。
- 573 :アラド名無しさん:2011/07/02(土) 01:30:07 ID:FqiWnDsg0
- 4人PTでレシュ(全員生存)いったがやっぱり挑戦状のドロップ落ちてたなあ
穢れた血は変わってなかったっぽいが、精粋のドロップ率も挑戦状並に落ちてた
- 574 :アラド名無しさん:2011/07/02(土) 02:42:46 ID:wy/u/J2w0
- 状が出ないんじゃ限定終わった後の疲労も古代いく気になれんな…
また金策手段が一つ消えていった
今日ソロでレシュK全疲労まわして状が片手レベル
精粋のが落ちるという始末
血は前より落ちやすい気がしないでもないけど計測していったら変わってなかさそう
- 575 :アラド名無しさん:2011/07/02(土) 07:20:54 ID:A9kzrleM0
- その日の運じゃないだろうか?
前レシュk連4人PTで10回ぐらい精粋なしのときがあったしなぁ・・・
- 576 :アラド名無しさん:2011/07/02(土) 10:03:09 ID:YbX1DWNk0
- 2PCで古代の混沌限定行ってみたけど
招待状は以前より出る感じ
代わりに挑戦状が殆ど出ない
- 577 :アラド名無しさん:2011/07/02(土) 11:44:08 ID:t1bRsJIo0
- ノイアの雷追跡速度低下
ミイラが消えると雷もすぐ消える
グリムシーカー二人組の移動速度低下
混沌古代限定4箇所で挑戦状1枚とかマジワロス
- 578 :アラド名無しさん:2011/07/02(土) 16:13:38 ID:hSp1jlj60
- >>553
開幕欠片がいるのを見た事が無いんだが…
10回くらいレシュに行って最後に20分くらい村長と殴り合ってみたんだけどやっぱりよく分からない。
①開幕から属性吸収になる時とならない時(無属性も反応しない)があった。
②クール無しで属性吸収モードになることがあった。
③途中30秒以上、属性吸収も無属性も反応しない事があった。(時間はまちまち)
②はなんでそうなったのか分からない。
属性毎にクールが違うのかと思いきやそうでもなかったし。
①と③は同じだんだろうけど何をやっても反応しないことがあった。
風向きとか竜巻の前後とか法則性を探したけどそれが発生した時の分かり易い共通点は見つからなかった。
とにかくモード移行タイミングが気まぐれでサクっと終わる時とグダる時の差が激しい。
- 579 :アラド名無しさん:2011/07/02(土) 16:15:41 ID:hSp1jlj60
- >>578
>③途中30秒以上、属性吸収も無属性も反応しない事があった。(時間はまちまち)
連レス失礼。
長い時で30秒以上、短い時は10秒未満。
- 580 :アラド名無しさん:2011/07/02(土) 17:23:19 ID:Yt5W7Nv20
- 吸収モードのクールはあるみたいだけど、固定のクールじゃないっぽいな
吸収させようといらない属性攻撃する→吸収しない→オラオラ攻撃→吸収!…(^ω^)
- 581 :アラド名無しさん:2011/07/02(土) 17:24:13 ID:ZJFs3Deo0
- とりあえず今日もレシュソロMで全疲労使ってきたが、挑戦状が確かに減ってるように思った
招待状は相変わらず多め
BOT対策なのか延命処置なのか知らんが困るな
- 582 :アラド名無しさん:2011/07/02(土) 22:42:46 ID:XefYJ6gw0
- BOTの為に匿名にしたけどね*****
- 583 :アラド名無しさん:2011/07/02(土) 23:31:34 ID:q/NNz7Qg0
- なるほどドロップが人数に影響されなくなったのね
アップデート後から悲鳴やビルの即死募集が全く無くなったナーと思ったら・・・
- 584 :アラド名無しさん:2011/07/02(土) 23:40:20 ID:cFC.I8xc0
- ビックリするほど挑戦状落ちないな
- 585 :アラド名無しさん:2011/07/03(日) 00:03:05 ID:.hcKdRO60
- ソロしろってことやな、後なんか桃もみなくなった
これは気のせいなのは分かってるが
- 586 :アラド名無しさん:2011/07/03(日) 00:12:21 ID:M.ZNbwqo0
- 幽霊はともかくレシュはソロDになったなぁ
村長のタゲ固定じゃないとPTキツすぎる。
最終Dがソロ推奨ってネトゲとして終わってる・・・最悪の改変だ
- 587 :アラド名無しさん:2011/07/03(日) 06:45:07 ID:Jof7eb8A0
- 挑戦状がろくに落ちなくなったのは仕様なのかバグなのか
韓国の方もこうなのかな
- 588 :アラド名無しさん:2011/07/03(日) 09:15:14 ID:opw/mLJQ0
- 昨日幽霊行ったら2部屋目の緑ネームが出てくるの早すぎて
4匹目の吸い込みグルグル直撃して死んじゃったウワァァン
ラビネ飛ばせなくなってめんどくさくなったけど、チーフサスの体力減った??
なんかしらんけどチーフサスをすぐ倒せるようになったし、
チーフサス死ぬとあの体力吸うやつも壊れるようになった気がする
- 589 :アラド名無しさん:2011/07/03(日) 09:17:42 ID:fxka6Trs0
- ぶっちゃけあの像の方が堅いような気がする
- 590 :アラド名無しさん:2011/07/03(日) 10:00:39 ID:/O9ZkXrsO
- ぶっちゃけ今となってはスキル1、2発で消し飛ぶチーフよりもラビネの方が強い
- 591 :アラド名無しさん:2011/07/03(日) 10:33:44 ID:ih8h.f7.0
- チフサスがやたらアチャアチャ殴ってくるようになったし鳥も倒せるし
理不尽さはなくなったな
- 592 :アラド名無しさん:2011/07/03(日) 13:16:18 ID:es/V18BU0
- 最近レシュいってなかったから、既存のバグか不明だが、変な現象が起こった。
ディレジエ戦で突如、クリーチャーに被弾判定が発生して、削られて死んでしまった。
クリーチャーが突然ディレジエの攻撃で吹き飛ばされ始めて、ダメージだけこっちに入ってた。
そもそも実体化するタイプのクリーチャーじゃないんだが・・・解せん。
- 593 :アラド名無しさん:2011/07/03(日) 14:04:59 ID:A9kzrleM0
- >>578
ソロだと開幕の一瞬は属性が付かないんじゃないかな?
んで、その状態になると10秒ぐらい属性が付かない状態になる
DNF動画でもすぐ近づいて攻撃すると反応してない動画が多い
自分ポンだけど開幕猛竜するとソロなら反応したことないんだが
PTだと開幕反応したり竜巻後も反応したりしなかったりですげぇグダグダになった
タゲやズレが問題なのだろうか?
- 594 :アラド名無しさん:2011/07/03(日) 14:38:38 ID:/O9ZkXrsO
- >>592
スタンドですなw
- 595 :アラド名無しさん:2011/07/03(日) 18:04:26 ID:l5YfUtKI0
- 養殖だめだな
PTで全員生存状態でいっても挑戦状のドロップは少ない
ソロゲーすっわ
- 596 :アラド名無しさん:2011/07/03(日) 18:08:23 ID:8i2irDTY0
- 今日67になった2PC用のクルセはどうしたらいいの・・・
- 597 :アラド名無しさん:2011/07/03(日) 19:23:05 ID:O1vwIZkE0
- 削除
- 598 :アラド名無しさん:2011/07/03(日) 20:05:26 ID:RONX1OE60
- 竜巻中の村長にハートネックの属性低下かけておくと
その後殴りたい放題?勘違いかも なんかステータス異常ならいいのかなぁ・・
- 599 :アラド名無しさん:2011/07/03(日) 23:22:44 ID:ZJFs3Deo0
- レシュM6回ソロやって招待状挑戦状ドロップ0で穢れた血のみワロタ
- 600 :アラド名無しさん:2011/07/04(月) 03:11:13 ID:opw/mLJQ0
- なぜ、幽霊にパーティーで行くとみんな張り切りすぎてしまうのでしょう?
ボスの突進くらいすぎてptメンがドンドン死んでいくのですが・・・
- 601 :アラド名無しさん:2011/07/04(月) 03:14:30 ID:HgLQ6Qp.0
- あるあるある
そしてコイン制限 残るは俺一人 ドロップする桃
- 602 :アラド名無しさん:2011/07/04(月) 03:28:20 ID:fxka6Trs0
- いいなそれ
たまにはPTでいってみようかな
- 603 :アラド名無しさん:2011/07/04(月) 05:27:06 ID:yGiKuK5QO
- 昨日のPTでグラが惹かれまくってしにまくって速攻コイン制限
一応しんだらあれだから祝福飲んだけどクルセもいたから調子乗って突っ込んでんだろうなーと思ってたけど火力高いと一気に影走ってきてひかれたらしんじゃうだろーに防御面の支援も低下してんのに
チラ裏か愚痴だなこりゃ
- 604 :アラド名無しさん:2011/07/04(月) 05:40:45 ID:/ce4FoDk0
- クルセで幽霊行くと上下に分かれられる、バフ範囲から逃げられる、源泉のある時に無理しないで無い時に無理する
どないせいっちゅーねん
- 605 :アラド名無しさん:2011/07/04(月) 09:25:45 ID:/O9ZkXrsO
- 自分は源泉ある時は電車一切無視で突撃してるなー。バフでみんなの火力もあがってるから死ぬ前に終わることが多い。
- 606 :アラド名無しさん:2011/07/04(月) 11:58:49 ID:zEu293gk0
- 突進食らうのはギミックわかってないとかじゃないの
まあソロと違ってHP削りまくって連続で来てるのかもしれないけど普通は上下安置に逃げると思うが…
- 607 :アラド名無しさん:2011/07/04(月) 12:32:06 ID:M.ZNbwqo0
- PTだとラグで突進一回分のトコを時差つけて二回三回来るじゃん
ソロしかしないなら分からないと思うが、PTだとチキンプレイでもしない限り事故は防げない
- 608 :アラド名無しさん:2011/07/04(月) 12:43:29 ID:ih8h.f7.0
- 安全になってからじゃないと行かない
それでもたまに引かれる
- 609 :アラド名無しさん:2011/07/04(月) 13:17:34 ID:1a5/W4WQ0
- 光輝とかモータルフィアはクエ完了状態でもクエ品出続けるように戻ったけどレシュ幽霊の限定はどうかな
- 610 :アラド名無しさん:2011/07/04(月) 14:37:06 ID:ZJFs3Deo0
- レシュは出てたから幽霊とかも出てると思う
- 611 :アラド名無しさん:2011/07/04(月) 15:30:38 ID:eu23JaP20
- 幽霊でも日誌出た
- 612 :アラド名無しさん:2011/07/04(月) 15:36:37 ID:M.ZNbwqo0
- 幽霊補助ゴミと思いきや、村長かけらの毒が痛くなくなったから
村長戦は現役だなコレ。異界と幽霊ではゴミ化したけど完全なゴミではなくて安心した
- 613 :アラド名無しさん:2011/07/04(月) 22:53:32 ID:YbX1DWNk0
- >>607
ラグじゃなくてPTの仕様なんじゃないの?
2PCで片方即死させてるとソロに比べ突進の頻度が上がる
- 614 :アラド名無しさん:2011/07/05(火) 00:25:21 ID:FXAFmsDA0
- ディレジエの風向き変わるのボスのHPにも関係してるっぽい
最初の吹き飛ばしゲージまで削った後にディレジエとすれ違うとすれ違った瞬間向き反転するのが5回中5回
レンジャーだと
東スタートの時は即座にゲージ削れるスキル叩き込んで最初の吹き飛ばし発動させる
↓
すぐに左に走る
↓
すれ違ったら右へ走る
↓
西向きになってるからそのまま右側で距離とって打てるスキル連打
でだいぶ風向きをコントロール出来る気がした
風向きは
時間経過(ゆっくり、たまに早い)・ボスのHP減少でディレジエの近くに寄ると変化(削り速度が速いとこれのせいで高速に左右に移動させられてる?)
でありそう
ソロ専の人は試してみて欲しい
- 615 :アラド名無しさん:2011/07/05(火) 00:41:36 ID:FXAFmsDA0
- 補足:
最初の吹き飛ばし発動させた後竜巻化を待ってからすれ違うと西に変更
竜巻に変化してる時に近づくとその後HP削らなければ極端なスピードで変化なし
遠距離から近寄った時に何らかのパターン変化があって
それにもクールタイムありパターン変化が発動するのが竜巻変化中だと起こらない?(オリーの拘束中にQで槍投げしないけどクールタイムは始まるみたいな)
色々ボス戦試してたらあの風の向きなんとなくわかってきた
そのかわりコインがマッハになくなっていった。
練習モードはよ戻せよこんちくしょう
- 616 :アラド名無しさん:2011/07/05(火) 01:57:47 ID:M.ZNbwqo0
- >>613 あれはラグ。あと2PCだと分からないと思うが
PTだと完全な安全確認なんてしてると攻撃に参加する頃にはバリア状態なってることが多々ある
いてもいなくても同じになって悲しくなるから、みんな突撃する。人はそれを蛮勇と呼ぶ
別にチキンプレイをディスるわけじゃないが
- 617 :アラド名無しさん:2011/07/05(火) 07:59:59 ID:ybrXTp3cO
- 床に影を確認
↓
列車の通過を確認
↓
そのライン上に移動
↓
攻撃開始
↓
なんかまた列車来て轢死
PTだとしょっちゅう。
ギミックわかんないとかじゃないんだよ。ほんとは安全になるまで数秒待ちたいよ。
でも皆行ってるのに自分行かないとサボってると思われそうで嫌という日本人的思考になる。
チキンレース化してる。
でも、自分1人になってたおしきるとドヤ顔できる。
- 618 :アラド名無しさん:2011/07/05(火) 08:24:38 ID:M.ZNbwqo0
- うpろだにあった奴残ってた。ハンターのやつ。
ttp://up.jeez.jp/?id=001913
チキンプレイしてるとほんとトンパになった気分になる
- 619 :アラド名無しさん:2011/07/05(火) 09:36:42 ID:/O9ZkXrsO
- 電車の合間に攻撃するのが楽しい
- 620 :アラド名無しさん:2011/07/06(水) 10:35:25 ID:/ce4FoDk0
- 源泉で復活したけどタイミング的に起き上がる前にまた轢かれて
死ぬなって人に再度源泉して二度助けるのが最近の楽しみ
助けられた側は何が起きたのか分からず、しばらくたたずんでいるのが面白い
- 621 :アラド名無しさん:2011/07/06(水) 22:54:32 ID:1lKM23wo0
- どんだけイケメンクルセやねん
- 622 :アラド名無しさん:2011/07/06(水) 23:14:55 ID:Jv8aDiro0
- 古代の限定PTがなぜか物凄く減った
- 623 :アラド名無しさん:2011/07/06(水) 23:44:34 ID:X4Bi5.720
- 状が期待できないからな・・・
- 624 :アラド名無しさん:2011/07/07(木) 21:07:54 ID:Jv8aDiro0
- 幽霊の状めっちゃおいしかったのに
魔法石取ったら完全ようなしだわ
- 625 :アラド名無しさん:2011/07/08(金) 18:37:08 ID:ZJFs3Deo0
- 日誌落ちないし状落ちないし
- 626 :アラド名無しさん:2011/07/08(金) 21:06:56 ID:ubKdB/aA0
- 日誌は前より落ちるだろ?
トレポ飲めば前より早く溜まってる
クルセが入ればトレポ一個で日誌20もいける
- 627 :アラド名無しさん:2011/07/09(土) 01:11:59 ID:ILt1RPtk0
- 野良での話なんだけど、ディレジエって開幕に属性付ける必要ってあるかな?
何もせずに、竜巻化させてから攻撃したほうがどの属性でも攻撃出来るし、物理攻撃だって出来るよね?
竜巻が終わってまだ生きてればそこから属性付けて〜ってやれば安定すると思うんだけどどうですかね。
トルネの覚醒やアシュラの維持不動の場合は別として。でもこれも属性付けてから拘束するのって今の仕様だと結構難しいよね。
野良PTでこの話してたんだけど結論でなかったんでお聞きしたいです。
- 628 :アラド名無しさん:2011/07/09(土) 02:03:27 ID:zv/9Ohv20
- 大抵即竜巻になるから自分がPTの時は攻撃する人いないなあ
- 629 :アラド名無しさん:2011/07/09(土) 02:23:56 ID:ILt1RPtk0
- ランチャーが開幕つけやすいですよね。
レーザーとか冷気放射とかで。
もちろんPTメンツの強化属性を考慮して光や水付けるんだけど、開幕はいらないんじゃ〜?って話になったんだ。
何もしないで開幕竜巻にさせれば攻撃してダメな属性は無いし、防御強化状態でもないから何も気にする事ないと思うんだけどなぁ。
でも誰も、そうだよね! という確信付いた結論を出せずに時間になって解散したもので。
- 630 :アラド名無しさん:2011/07/10(日) 07:18:34 ID:QqW1OLRQO
- トレポのんで全疲労レシュkで暗黒結晶いくつくらいたまるんですか?
- 631 :ぱんだ★:<削除>
- <削除>
- 632 :アラド名無しさん:2011/07/10(日) 19:36:36 ID:07s6gdM.0
- 最近阿修羅でレシュソロしています。
ユリスと村長では状態100以上にしているのですが、状態異常になってしまいます。
ユリスの氷結はバグでなるみたいですが、そのほかの出血、拘束、毒にかかってしますのですが、
他に考えられる原因はなんでしょう?
アバで60、装備で41の状態耐性を上げてます。
- 633 :アラド名無しさん:2011/07/10(日) 19:47:04 ID:0CFO5da.0
- >>632
自分も阿修羅で毎日レシュ警備していますが、ユリスの状態反射以外で
状態変化耐性100で状態異常になることはないです。
状態変化耐性装備の計算をもう一度確認してみるといいかと
- 634 :アラド名無しさん:2011/07/10(日) 19:52:36 ID:K6h7oQPA0
- 俺が間違えた例だと 属性抵抗と間違えてるとか
- 635 :アラド名無しさん:2011/07/10(日) 20:04:20 ID:07s6gdM.0
- >>634が言ったとおり属性抵抗と間違えてましたorz
お恥ずかしい。これで抵抗100にして行ってみます
ありがとうございました
- 636 :アラド名無しさん:2011/07/10(日) 20:14:18 ID:07s6gdM.0
- エンブを状態耐性に変更したら、毒などもなくなりました。
しかしながら、EX暴炎の火傷も反射するのね・・・orz
- 637 :アラド名無しさん:2011/07/10(日) 20:20:41 ID:XNcHx1QU0
- >>636
ユリスに状態異常をかけると反射してくるからね・・・
武器の特殊効果とかも適用されるし、何より防げないのがモノによって痛い
- 638 :アラド名無しさん:2011/07/10(日) 22:38:11 ID:NTvSq2AI0
- 悲鳴今までは1週4〜6個だったのに今じゃ最低だと2になってるのね・・・
6回まわっても取れないとか酷すぎるわ
他の古代クエは1日以上クエアイテム貰えたりと楽になってるのに悲鳴の冷遇っぷりに泣いた
- 639 :アラド名無しさん:2011/07/11(月) 00:39:36 ID:/O9ZkXrsO
- 悲鳴はクエ品でにくくなった上にためとくこともできませんか?
- 640 :アラド名無しさん:2011/07/11(月) 01:30:33 ID:0qUNX7oM0
- 前から2個とか偶にあったよ
最高で8週したことあったかな、出ないときは泣きたくなるぐらい出ない
- 641 :アラド名無しさん:2011/07/11(月) 02:41:32 ID:aHVfmM/c0
- 単純に6体のネームド&ボスにdrop判定があるだけ
0だってありうる
- 642 :アラド名無しさん:2011/07/11(月) 09:27:21 ID:opw/mLJQ0
- 昔は3回で終わってたのが信じられないな
- 643 :アラド名無しさん:2011/07/11(月) 18:15:08 ID:Ce.eC9qA0
- なんでトレージャー飲まないの?
6×5で終わるよ
- 644 :アラド名無しさん:2011/07/11(月) 21:22:17 ID:jTCQ8ZbA0
- ディレジエの所に行くと最大HPが9000とかになるけど
これはいかんともしがたいの?
どうにかする事は出来ないの?
- 645 :アラド名無しさん:2011/07/11(月) 23:13:26 ID:GoL.Hm4.0
- 疾病のディレジエさんなめんなよ
加護が無きゃ即死なのを最大値減少程度にしてくれてんだぞ
- 646 :アラド名無しさん:2011/07/12(火) 02:10:38 ID:8qY3AqG.0
- とりあえずガブリエルさんはもっとワクチン持ってきてください
- 647 :アラド名無しさん:2011/07/12(火) 21:18:42 ID:j3pM4xfY0
- >>644
体力が下げられるから、それ以上にあげられれば平気
まぁあげられないので無理
- 648 :アラド名無しさん:2011/07/12(火) 21:28:40 ID:Y06tM3WI0
- 明日のためにお金残すか
糞箱まわすか迷う
- 649 :アラド名無しさん:2011/07/13(水) 04:10:12 ID:K0tZcOjA0
- ヌゴルがもぐる→針→もぐる→針の繰り返しばかりで勝負になりません
出てくるときの衝撃波で浮かされて死亡のパターンが多くて辛いです
明らかに頻度増えた気がするんですがなにか針やってくる条件でもあるんでしょうか
- 650 :アラド名無しさん:2011/07/13(水) 04:14:17 ID:Y06tM3WI0
- 特にない
AI自体が好戦的になってるから
もぐりまくるよ
- 651 :アラド名無しさん:2011/07/13(水) 05:06:19 ID:K0tZcOjA0
- そうですか・・・もう慣れしかないのですね
ありがとうございました
- 652 :アラド名無しさん:2011/07/13(水) 14:30:47 ID:opw/mLJQ0
- 学者のカライダならもぐって出てきた瞬間すぐ回転止まるよ☆
てか、カンストで悲鳴久々に行ったら回転食らっても出血しない時あってなんかビックリした
SI前あんなに強敵だったヌゴルさんなのに、やっぱレベルにゃ勝てないのかな
あと、最初からでかいけど、もう幼虫食べなくなったのかな?
- 653 :アラド名無しさん:2011/07/13(水) 14:57:14 ID:GACF2HCs0
- ぬごるは防御も攻撃力がくっとおちてる
見掛け倒し
- 654 :アラド名無しさん:2011/07/13(水) 15:16:45 ID:9hmxnQcM0
- そういえば、ノイアの偽装者の雷もすっげー遅くなってたな
あとワープしまくる奴も全然ワープしなくなったわ
- 655 :アラド名無しさん:2011/07/13(水) 16:27:15 ID:2qS4DTsU0
- 状出やすくなっとるな
- 656 :アラド名無しさん:2011/07/13(水) 16:29:42 ID:GACF2HCs0
- うそこけ
韓国でもしぶかったぞ配信見てたが
- 657 :アラド名無しさん:2011/07/13(水) 16:31:38 ID:2qS4DTsU0
- >>656
いやいやマジだって
騙されたと思って行ってみて
- 658 :アラド名無しさん:2011/07/13(水) 16:37:04 ID:GACF2HCs0
- わかったいくお
- 659 :アラド名無しさん:2011/07/13(水) 19:54:15 ID:1xB4vTIU0
- 騙された
- 660 :アラド名無しさん:2011/07/13(水) 20:12:21 ID:F6ISwuMs0
- ああ騙されたな
- 661 :アラド名無しさん:2011/07/13(水) 20:14:45 ID:Sc8pMwQI0
- __‐`'´''"'マ ____\ ー‐┐ |一
Z. __`ゝ \ ノ´ ⊂冖
∧ /| ゙仆斗┘リート=┬-、_ \ ー‐┐ ,/
/ ∨\/ | `L,.っ,ノ u }ノ ノ \ ,> ノ´ \
|__ 兀.!_// i | l、 く. ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ / u' \ヽ‐'´ !| ト、 \ ,ノ´  ̄匚ノ
ノ´ ノ こ /_____, }j ハ、 ヽ ヽ,___/ / ー‐┐ ┼‐ヽヽ
ー‐┐ ニ|ニ. / ___ノ /\_,≧/ u 人. / ,ノ´ ノ こ
ノ´ ⊂冖 く {上rン´ ,厶../ / ヽヽ \ || ニ|ニ
ー‐┐ | /  ̄ ノ{こ, /,〃 !| \ ・・ ⊂冖
ノ´ l.__ノ \ ,.イ !l`T´ | / |:| / |
ー‐┐ ー‐;:‐ \ // l | |_| ∠.、 l.__ノ
ノ´ (_, / ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘ / ┼‐
ー‐┐ / / \ ̄\ー`トー-< / ノ こ
ノ´ \ \ \ ヽ \ ヽ  ̄ ̄|
| | 」z.___ > \. ヽ. ヽ l |/l /| ∧ /\
・・ /| (_, / ) lヽ ', l、 |/ | / V
┼‐ \ , イ、_,上ハ } 小 |/
ノ こ \ (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
┼‐ヽ / 厶乙iフ/
ノ ⊂ト く `¨¨¨´
\
- 662 :アラド名無しさん:2011/07/13(水) 20:35:02 ID:haeViR9w0
- 相変わらず20周して紫状2枚とかだったわ。ksg
- 663 :アラド名無しさん:2011/07/13(水) 20:38:19 ID:GACF2HCs0
- >>657
ハゲロ
- 664 :アラド名無しさん:2011/07/13(水) 21:16:59 ID:GdypBn9c0
- ディレジエ様強くなってね?気のせいかな…コイン率あがっちまったい
- 665 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 06:42:13 ID:sBAQdjeM0
- 気のせい。俺2秒で倒すから
- 666 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 09:22:40 ID:mQ6SsKJQ0
- >>665
弟子入りさせてください
- 667 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 10:33:04 ID:Q7sAToRI0
- >>665
うp
- 668 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 16:02:23 ID:ZJFs3Deo0
- まず部屋に入ってディレジエに攻撃するのに2秒以上かかる
- 669 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 16:44:02 ID:Ib32SO8.0
- まず部屋に入ります
- 670 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 16:57:06 ID:Q7sAToRI0
- 次に服を脱ぎます
- 671 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 17:31:35 ID:6xFDjLvQ0
- 次に脱いだ服を畳みます
- 672 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 17:35:09 ID:Q7sAToRI0
- 全裸になったらコーヒー淹れて
- 673 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:35:13 ID:XDjy2gkg0
- ネクタイを締めます
- 674 :アラド名無しさん:2011/07/14(木) 19:56:46 ID:Ib32SO8.0
- ディレジエに行ってきますのチューをして
- 675 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 02:19:45 ID:nC7biJ0E0
- この一連の動作を2秒で終えることができれば
後はわかるな?
- 676 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 10:05:05 ID:Q7sAToRI0
- ディレジレさんを「2秒で」押し「倒す」ッッ!!!
- 677 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 10:23:59 ID:BtZUsVag0
- ディレジエではなく下水道の女王様がいるということですね!!!
俺をボッコボコにしてくれえええええ
- 678 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 14:15:11 ID:GoL.Hm4.0
- 今悲鳴PTとかどこにあるんだ
- 679 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 16:34:21 ID:2qS4DTsU0
- あなたの心の中に
- 680 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 20:33:59 ID:pyyRsaLY0
- ソロだと状は微妙でも、ヌゴル目がやたら落ちるようになってるな
- 681 :アラド名無しさん:2011/07/15(金) 21:33:39 ID:zAw1F/TE0
- 毎日ソロってるがヌゴル目全然落ちないんだが
- 682 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 04:04:03 ID:C.OddXzc0
- ホント悲鳴簡単になったな
力1200火強化40のポンコツバレルが一周♯2、3本で4分以内でクリアで来ちゃうんだもんなあ
- 683 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 04:15:53 ID:DibHH2RM0
- ネクロで行ってるけどバラクルが切れる前に回れてるから200秒以内かなあ
ただボスの回転多くなったせいでニコラスのコロコロが反射→死亡 なんてことがたまに有るようになったわ
そういう意味では難易度が上がった気がする
- 684 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 04:22:59 ID:9gehnJ4s0
- グラでも2分代でるのに
バレルでそんなかかるのかよ
- 685 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 05:33:38 ID:2cInHBPw0
- ポンコツBMだと5分近くかかります
4部屋がいやや
- 686 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 05:35:11 ID:knc67gyQ0
- グラって火力最低だけど低lvダンジョンのギミックは楽かもしれないね
lv70なら悲鳴なんてダメージオーバーしまくりだし
- 687 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 05:42:43 ID:ODel9qEc0
- その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん。
- 688 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 05:44:06 ID:ODel9qEc0
- スレ間違えた
- 689 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 06:07:30 ID:C.OddXzc0
- あげてしまって申し訳ない
悲鳴は身内とペアでエピクエやってから行ってなかったんだが入場料があまっててふらっと行ってみたんだ
慣れてないのもあるし装備と立ち回りしっかりすれば2分台は分からないけどタイムはもっと縮まりますね
- 690 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 06:09:25 ID:GV269MHs0
- いや、トッポはすごい。
しかし最後まで入ってる中身より外枠の味が強すぎてどれも同じ味に感じる
悲鳴の最後の部屋に棘ついたトッポがいるな
最近古代も限定ばっかりで周回する人が減ってしまったな
- 691 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 07:49:32 ID:Qz4GPYPQ0
- >>683
ネクロで行ってるけど回転しちゃったら吸気or噴気で止めればいいんじゃないかなぁ
でも基本潜られたら陣出して接近させないようにして潜ってるところをタコ殴り
- 692 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 08:43:04 ID:dNq0NfuQ0
- >>690
ぜーんぜん美味しくないし桃安いからなぁ
状ドロップ低下以降疲労使い切る事なくなってしまった
今はレシュK5回、西部N5回でそのままログアウトが基本になっちまった
トレ制限と状低下と競売誰が売ってるか不明はマイナスファクターすぎてやってんない
オマケにディレジエが開幕しゅんころしにくくなっててソロの手間が増えてるっていうのに
- 693 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 08:50:31 ID:ybzHzOF60
- 大分気付くの遅いかもしれないけど、
もしかして全ての古代Dって紫状出にくくなった?
- 694 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 09:12:27 ID:zBm4/7rQ0
- 古代D練習できるようになってるのは話題になってないのね
- 695 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 09:22:45 ID:Sb9XZZtM0
- そういえばAIがやたら好戦的になっててPTでもグラムとかの未発動がほぼ無くなってるけどこれで対策とか言わないよな・・・
- 696 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 14:06:28 ID:dEfo/ucY0
- なにいってんだこいつ
- 697 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 14:34:15 ID:Ce.eC9qA0
- たまにディレジエ加速しますよね?
ウィキを見ても条件が見当たらないのですがなぜでしょうか?
あの早さで竜巻は理不尽です
- 698 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 14:56:32 ID:y45ljOqg0
- 無属性
- 699 :アラド名無しさん:2011/07/16(土) 15:03:37 ID:Ce.eC9qA0
- 思いっきり書いてありましたね
ただ毎回じゃないような・・・?ありがとうございました
- 700 :アラド名無しさん:2011/07/17(日) 01:22:03 ID:9HXMTY7Q0
- >>699
クールがあるんだそうです
- 701 :アラド名無しさん:2011/07/17(日) 07:59:02 ID:ops4nWHw0
- 未だにディレジエの状態でよくわからないのがあるんだけど
HP一定数減ると衝撃波発生させたあとに顔真っ赤になるよね
あの顔真っ赤状態何なの?
- 702 :アラド名無しさん:2011/07/17(日) 09:54:24 ID:F6ISwuMs0
- それ+属性付与しようとしてまったくかからず普通に殴りにいったら武器の属性はかかるっていうあれもなんなの?
- 703 :アラド名無しさん:2011/07/17(日) 10:28:28 ID:9RgLc4i20
- ゲージ消えてすぐは再変更かからんからクールタイムきてなかっただけだろそれ
- 704 :アラド名無しさん:2011/07/17(日) 10:40:04 ID:F6ISwuMs0
- ローグでソニック中に属性切れる→攻撃中に鳥アタックで大体付くよ?
属性クールタイムなんか・・・?
- 705 :アラド名無しさん:2011/07/17(日) 10:49:31 ID:eXoOMo1c0
- ゲージ切れた瞬間なら攻撃してもつかないよ
じゃないと俺は火吸収されたMHSのカウンターダメージでやられることになる
切れた後2〜3秒ぐらいたってから再吸収状態になる
しばらくうろうろした後殴ったのに無含め吸収されなかったことはないからそれなら分からん
- 706 :アラド名無しさん:2011/07/17(日) 11:07:21 ID:tagEszu.0
- レシュソロやってて、死んだ後装備付け替えみすったから
クール待ってから生き返ろうと思ったら、カウント3ぐらいで自動で街に戻った・・・
思わず「オィィ!」って独り言出た
- 707 :アラド名無しさん:2011/07/17(日) 11:55:50 ID:Yt5W7Nv20
- たまーに属性反射がクール無しのときはあるね、条件が分からないが
火点灯→闇で攻撃→ゲージ終わって即闇点灯→あばばば
無属性バフモードでも同じことがたまに起きる
- 708 :アラド名無しさん:2011/07/17(日) 11:59:59 ID:9hN701320
- >>706
激難ヘルでそれになった俺よりはマシだ
- 709 :アラド名無しさん:2011/07/17(日) 18:40:21 ID:cfml65sw0
- > >707
あれ、俺いつ書き込んだっけ?
- 710 :アラド名無しさん:2011/07/17(日) 18:43:59 ID:OqNaI72.0
- >>708
配信者おじゃす
- 711 :アラド名無しさん:2011/07/17(日) 21:04:49 ID:dPEq4Y8U0
- 大分前からあるバグだぞそれ
わりと有名だぞい
- 712 :アラド名無しさん:2011/07/18(月) 19:55:41 ID:ILt1RPtk0
- いあソロだとわからんけどPTだと10秒くらい属性吸収しない時あるよ。
念弾打っても火炎しても吸収せんで10秒くらい錯誤してしゃーないから無で殴ると吸収する。
周りにチビ達もいる状態でだし、ラグとか関係するのかなぁと思ってるんだけど、↑で出てたようにその状態になったら武器での直接な属性のみ(無や付与されてる属性)吸収するって事も考えられる・・か?
- 713 :アラド名無しさん:2011/07/18(月) 20:47:00 ID:XFXu1KKY0
- 属性吸収
- 714 :アラド名無しさん:2011/07/18(月) 23:44:41 ID:kjZfzCOs0
- 属性吸収しないからブッパしたらアウトってパターンが多くて萎える。
あとメルト化した時に攻撃くらわない時とくらう時とあるのも意味が分からない。
村長以外にランダム要素の入るギミックってあったっけ?これが仕様なのがバグなのか分からないんだが…
- 715 :アラド名無しさん:2011/07/19(火) 07:52:58 ID:Fkzdn8L.O
- たまに状態100にしててもユリス攻撃したら状態かかるんだけど私だけ?リログしたら直るんだけど…なんだかなぁ
- 716 :アラド名無しさん:2011/07/19(火) 07:56:46 ID:jMSROlII0
- もしかして:bsk 喧嘩屋 状態異常武器
ユリスに状態異常かけると状態100貫通して同じ状態にされるぞ
- 717 :アラド名無しさん:2011/07/19(火) 09:29:49 ID:QYSX2UeY0
- 竜巻中にぶっぱするんだけど、たまに赤くなるけど
竜巻中吸収しないよね?
竜巻待って、ガンホマルチやるけど、たまに反射で死ぬ。
よくわかんない。
- 718 :アラド名無しさん:2011/07/19(火) 14:03:39 ID:2qS4DTsU0
- マーク付いてる状態だったら竜巻中だろうと反射するだろ
- 719 :アラド名無しさん:2011/07/19(火) 16:10:45 ID:F6ISwuMs0
- 属性吸収しないときがある人ってソロ?
俺は2pcクルセでpt一人目に置いてて(左って言えばいい?)
村長は開幕から必ずクルセを狙う
1回目の竜巻終了の時点で早くも吸収しないときがある
余談だけど、竜巻中にクルセ棒立ちしてると村長の攻撃当たらずに竜巻止まらないでひたすら雑魚召還する
- 720 :アラド名無しさん:2011/07/19(火) 17:10:05 ID:QYSX2UeY0
- マークついてないときになったんだ。
毎回入って竜巻待ち、竜巻からぶっぱで終わらせてるけど
1日に一回ぐらい即死するんだよね。
- 721 :アラド名無しさん:2011/07/19(火) 20:08:23 ID:/O9ZkXrsO
- 既出だろうけど入った瞬間のほんとに瞬間には吸収できない模様
いつも入って即猛竜で突撃してフルコンいれてるけど失敗はなし
- 722 :アラド名無しさん:2011/07/19(火) 23:23:43 ID:2cInHBPw0
- 村長で永久属性吸収バグ発動しました
キャラはエレマス
発生率下がったとはいえ直ってなかったんだなこれ
- 723 :アラド名無しさん:2011/07/19(火) 23:31:31 ID:F6ISwuMs0
- ユリスの色固定バグも健在だね
一日通って1回くらいはなる
- 724 :アラド名無しさん:2011/07/22(金) 01:59:23 ID:wqktTSzI0
- 改変後からレシュ行ってくて不安なので2つほど質問を
1、念で味方にカイをかけたらまずいのでしょうか?
2、竜巻中は前と同じく村長に属性付けることはできませんか?
- 725 :アラド名無しさん:2011/07/22(金) 03:13:00 ID:nqYFI6Fw0
- wikiみてもあまり詳しく乗ってなかったので質問させてください。
過去ログに同じような質問があったらもうしわけありません。
ディレジエの属性吸収なのですが
どのタイミングで属性吸収が始まってるのかわかりませぬ。
部屋に入ってすぐ火属性の攻撃をしたら火属性をすぐ吸収して頭に点等するのでしょうか
それとも部屋に入ってすぐは属性吸収をしないのでしょうか
また、属性吸収が終わって、頭の点等が消えてから
次の属性吸収がいつごろ始まるのかがいまいちわかりません。
頭の上に出るキャストが属性吸収のクールタイムなのでしょうか・・・
よろしければご回答お願い致します。
- 726 :アラド名無しさん:2011/07/22(金) 03:42:36 ID:5yNpS9h60
- >>724
カイをかける対象の元々の属性+カイだと元々の属性or光属性点灯時に反射ダメをくらうけど
どうせPTに念がいるなら光属性反応させないだろうからかけても大丈夫だと思う
竜巻中は属性がつかない
- 727 :アラド名無しさん:2011/07/22(金) 06:07:06 ID:ILt1RPtk0
- ただ、かけるなら事前に言って欲しいですね。野良なら尚更。
もちろん光を吸収させないようにするとは思うけど、それでも事故る事あるしね。
タゲとっててディレジエと風をコントロールしてたり、ゾンビになったメンバーから遠ざけたりで色々してると、事前に言われてないと気付かない時あるかな。
クルセの復讐みたいに。
>>725
部屋に入ってからすぐ属性吸収はされますね。されなかったのは改変前です。
頭の上に出るゲージは、クールタイムというより、「点灯している属性が吸収状態にある残りの時間」、と考えた方がいいかもしれません。無属性を吸収した場合はゲージのみで点灯アイコンはありません。
というのも、ディレジエの属性吸収するタイミングがまだ完全に把握できていないのが現状だからです。
点灯アイコンとゲージが消えた直後に攻撃して吸収する場合もあれば、数秒間なにも吸収しないという場合もあり、ゲージが消えてからの属性吸収にもクールタイムがあるのか?ではその条件とは何か?と↑でも議論の最中なのです。
とはいえ、だいたいがゲージが消えてから1〜2秒後に吸収するのが一番多いと思われるので、そう思ってプレイするのが一番かと思います。
何も吸収しない状態になったならそれはそれで、適当に殴って無でも付けさせて吸収を再開させるのも混乱しない手かもしれません。
- 728 :アラド名無しさん:2011/07/22(金) 07:14:52 ID:xJeywkmo0
- 今日初めてレシュいって私含めて2人以上光属性攻撃の人がいたのですが
迂闊に手を出すと光属性吸収されて殴れなくなるんじゃという不安から
なかなか攻撃に移る事ができず、すごくグダりました。
たぶん他のPTの人も同じ事考えていて手が出しにくかったかと思います。
火炎放射は当たりにくい上に点滅しないしorz
私はレンなのですが、冷凍段とか1取得したほうがいいのでしょうか…
その方が楽になるのなら取るのですが…
動画とかだと、使ってるとこみたとこないので考えてます
- 729 :アラド名無しさん:2011/07/22(金) 09:05:49 ID:CYhaChfg0
- PTで行きにくいね
多いほど尚更
- 730 :アラド名無しさん:2011/07/22(金) 09:12:06 ID:GV269MHs0
- ディレジエは固定でタゲを取り続けてくるから
自分がタゲなら他の人に光以外をつけてもらう
PTMがタゲなら自分が火炎で火つければいいんじゃないかな
身内ならつける属性決めておけばいいし、野良・・・は行ったことないが決めるんじゃない?
タゲとってる人がウロウロするとグダグダになると思う
他の属性がついちゃったらついちゃったで
無属性さえ吸収させなきゃそんなきついとは思わないんだけどな
初めてって言ってるし古代は慣れゲー(キリッ だとおもうよ
- 731 :アラド名無しさん:2011/07/22(金) 16:53:19 ID:M.ZNbwqo0
- 吸収は速度バフ猛竜なら止めれるよ。
止めれるといっても追随する拘束役がいないと吸収阻止時間は微々たる物だが
タゲは左の人で固定っぽくない?相談が必要だね
- 732 :アラド名無しさん:2011/07/22(金) 19:58:46 ID:9z6dfkjU0
- 2PCでレシュ回してるんだけども
絶対操作してないほうがユリスの次元斬で死んでしまう・・・一応サンプル集めてるのでできれば生存させたい
改変前は入り口から動かないだけで生存余裕だったんだけど改変来てからすぐ死ぬように
右下の障害物に引っ掛けてみたりと色々やってはいるんだけどなかなか安定せず・・・
非操作側も逃げつつメインで倒さなくちゃなのかなぁ
自分はこうやって安定してるよーな方が居ましたら教えて頂けると助かります
- 733 :アラド名無しさん:2011/07/22(金) 20:47:19 ID:I6mkfIp.0
- >>732
あれ、2PCてことはクルセだよね
今も入口から動かさなければ死なないけどな・・・
- 734 :アラド名無しさん:2011/07/22(金) 20:49:29 ID:9z6dfkjU0
- クルセもいるけどレシュ防具ついでにとろうと適当な別キャラなんだ
クルセなら苦労しないんだが
- 735 :アラド名無しさん:2011/07/22(金) 21:21:05 ID:51YtpVzU0
- BMとクルセの2PCだけど
ユリス部屋入ったらクルセをボス部屋側にダッシュ、BMはその場待機
クルセがユリスに近づいた頃にBM側にユリスが移動してくるので
タイミング見て黄竜で拘束して次元斬キャンセル後フルボッコ
- 736 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 01:46:32 ID:/O9ZkXrsO
- >>731
以前猛竜のことについて書いた者ですが猛竜でフィニッシュ当てると浮くのでチャークラ→バーストと繋いでます。浮かせば竜巻になれないし無理やり地面におちることもできないようです。
大体チャークラの頃に味方が追いつくのでバーストいれつつ全員で大火力あてて着地するころには虫の息という感じ。
タゲは左端固定みたいですね。
- 737 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 03:36:02 ID:EDuL.llo0
- 今レシュ装備最上級だったで
ワクチンある人は今が買い時かも
in村
- 738 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 07:15:44 ID:9HXMTY7Q0
- >>736
ディレジエは空中でも竜巻変身で地上に降りてきますよ。
グラでレシュを回ってますが、エアクラッチの最後の叩きつけを
空中竜巻変身の無敵で抜けています。
竜巻変身は変身しやすい時期としにくい時期があるように思うので
(クールではなく)そのしにくい時期なら空中コンボしていても降りてこない
とは思います。
ついでに竜巻変身の瞬間を投げ変身を潰しても、即座にまた変身する所を
みるとクールはなさそうです。
- 739 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 09:43:59 ID:/O9ZkXrsO
- >>738
うお、マジですか!今まで運がよかっただけなのかな
- 740 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 10:06:36 ID:guT3BXqQO
- 決闘用に頑張ってレシュ3箇所揃えたぜ!!
あれ!?
- 741 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 14:18:51 ID:yavx1xhc0
- さっきメガホン(村)で、レシュの限定は最購入を利用して数日分できるって
言ってた人がいたんですけど、これ本当ですか?
クエが1日1回しか受けられないから出来ないと思ってたんですが……
- 742 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 14:48:23 ID:/ce4FoDk0
- >>732
阿修羅とクルセでやってるけど入り口近くにカザンブレーメン敷いて
ワープして来たらユリスの色とか見ないでEX氷刃→クルセのキュア→炸裂→おもちゃでゴリ押ししてる
倒したあとはHWで全快するからHPとか気にしてない
- 743 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 14:53:24 ID:DftZyaeg0
- >>742
>>734
- 744 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 15:13:40 ID:Qz4GPYPQ0
- クルセの2PCで行く人勿体無い
クルセなんて一番レシュいらないキャラな気がするけど
- 745 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 15:24:12 ID:XNcHx1QU0
- >>744
レシピを作る材料を溜めておけるじゃんよ
あとスムーズな攻略
- 746 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 16:17:52 ID:MxMzDbbE0
- 古代桃リエルだった時は全員古代桃関係だから倍付けドン
三人 形体指輪 一人68武器レシピとかだったし
・古代桃枠
・密封枠(60桃レシピはここ)
・壷枠(交換アイテムはここ)
どうせわざわざ2PCするなら動かさなくてもサポートで役立つクルセでいいだろ
- 747 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 17:38:27 ID:ZODAn3xM0
- ユリスは今吸い込みされない安置があるからそこに置いとけ大丈夫
- 748 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 21:14:10 ID:/O9ZkXrsO
- 詳しくお願いできますか
- 749 :アラド名無しさん:2011/07/23(土) 23:05:46 ID:qvuv0fww0
- >>747
右下のところだとユリスがそこにワープしたら吸い込まれないか?
- 750 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 00:27:22 ID:M.ZNbwqo0
- ユリス部屋入り口じゃないの?
よくヘル用28号が扉にひっかかって次元に吸い込まれず生き残ってる
早く○ねよ!といつも思う
- 751 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 01:23:50 ID:I6mkfIp.0
- うん入口でいいはず
いつも2pcクルセ入口待機だけど次元斬食らってないな
- 752 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 02:17:00 ID:ZODAn3xM0
- 入り口って言うか、一番上の縦軸、壁一杯に張り付いてれば吸い込まれないはず
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15075246
これの2:30あたりからとか
- 753 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 10:32:17 ID:GoL.Hm4.0
- 古代ch3ページ目にぽつんとあったわ
わかるかっての
- 754 :アラド名無しさん:2011/07/24(日) 17:50:57 ID:XnSDnmSE0
- レシュに通おうと思っているのですが、全体的に光強化よりも火強化の方がダメージでますか?
- 755 :アラド名無しさん:2011/07/25(月) 03:59:19 ID:5yNpS9h60
- レシュは
火=水=光>闇
道中は全属性同じでボスだけ火水光のダメージが+4.1%、闇が-10.2%
- 756 :アラド名無しさん:2011/07/25(月) 04:00:34 ID:4QsrSALs0
- えっ水も+なのか
- 757 :アラド名無しさん:2011/07/25(月) 04:01:00 ID:lo.tc/I20
- 悪魔であってアンデッドではないからのう
- 758 :754:2011/07/25(月) 08:56:55 ID:ipEJdhwMO
- 携帯からですいません
>>755
丁寧にありがとう!光のまま通うとするよ
- 759 :アラド名無しさん:2011/07/25(月) 10:40:09 ID:dF4KcHmE0
- メルトマンやディボールの残骸オブジェクトに対しての攻撃は属性強化関係ない?
フルーの出す結界柱は闇抵抗高く感じるんだが
- 760 :アラド名無しさん:2011/07/25(月) 11:44:11 ID:9ATTpfdU0
- 野良レシュでレシュ防具持ってるぐらい通ってるやつでも
属性吸収理解してなくて反射で死ぬヤツ居るのね…
- 761 :アラド名無しさん:2011/07/25(月) 13:29:41 ID:DNHivDO.0
- まだ一ヶ月だしな 久々にやったら普通反射で一回は死ぬ
- 762 :アラド名無しさん:2011/07/25(月) 13:54:10 ID:oTLVadZE0
- もう5か所コンプしたやつもいるのかね
そうなると本格的にやることなくなるなw
- 763 :アラド名無しさん:2011/07/25(月) 14:10:20 ID:9ATTpfdU0
- >>761
それが毎回だったんだよ。
ブラが光吸収させますね。言ってるのにHSで火つけて
乱射で死んでた…
- 764 :アラド名無しさん:2011/07/25(月) 16:30:04 ID:M.ZNbwqo0
- メルトとか柱とかオブジェクトは属性強化は影響しないと思ったよ
属性武器を装備してない時でも同じダメージだった
- 765 :アラド名無しさん:2011/07/25(月) 20:51:27 ID:qETNoST60
- 光も手癖で銀つけるから怖いんだよな
水か闇つけて欲しい、それか無
- 766 :アラド名無しさん:2011/07/25(月) 21:12:54 ID:WyoOjBEQ0
- 無?
- 767 :アラド名無しさん:2011/07/25(月) 22:49:16 ID:dF4KcHmE0
- じゃあ光強化で行ってサラマンダー使うだけでもいいのか
レシュ警備行くかな
- 768 :アラド名無しさん:2011/07/25(月) 23:02:09 ID:Qz4GPYPQ0
- サラマンダーで火属性が付いているので、
他の属性付け直さないと反射であっという間に死にます
- 769 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 02:06:37 ID:qXmAf2..0
- >>760が言っているのが実は>>767の事じゃなかろうか…
- 770 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 07:51:31 ID:dF4KcHmE0
- 何をいってるんだ
火はオブジェクトを壊すためだけだ
- 771 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 09:20:05 ID:503LuA0M0
- オニギリすればいいだけですやん
- 772 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 10:06:28 ID:M.ZNbwqo0
- 構成にもよるけど野良だと闇つけたいなぁ
抵抗も高いワケだし
- 773 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 13:48:00 ID:/O9ZkXrsO
- 68桃過剰のレンストがいないなら闇でいいとおも
- 774 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 17:45:00 ID:Mclhkm7k0
- 快傷だらけ持ちなら野良PTに入らんだろう
- 775 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 19:55:23 ID:K5LwUUsY0
- ソロでいってもドロップ率悪いからPTの方が効率がいい
桃独り占めしたいならソロしかないが
- 776 :アラド名無しさん:2011/07/26(火) 21:09:40 ID:M.ZNbwqo0
- 属性吸収バグの残存確認
闇点灯なのにシャイチリ吸収されて反射で即死
即死するぶん達悪くなってる
- 777 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 20:46:19 ID:al2X/Ft60
- メンテ後からユリス倒しても部屋進めない時があるんだけど
何かとおもったら画面外にセリアの亡霊がいた・・・倒せねぇし怖いわw
- 778 :アラド名無しさん:2011/07/27(水) 21:43:19 ID:Ce.eC9qA0
- あれ縦軸に広い全体攻撃持ってない職は詰むな
- 779 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 01:07:18 ID:v3vYg.bY0
- レシュの防具取るための限定クエストを出現させるにはエピクエ全部終わらせないといけないですか?
- 780 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 01:10:21 ID:Ss.FyNg.0
- うん
- 781 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 15:07:26 ID:nttAiVBk0
- >>778
阿修羅詰みです
- 782 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 15:10:42 ID:h.KUfTVg0
- >>781
覚醒Aの最後とかは?
- 783 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 16:39:53 ID:U6OuKINQO
- テアナの天地で届いた
- 784 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 18:03:38 ID:asvyCgso0
- メイジ系はマジックミサイルで届くけど時間かかるな・・・
- 785 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 18:33:12 ID:posJRukM0
- クリーチャーのフェニックスのオーバースキルが当たる
だがもの凄い時間掛かりそうだったから帰ってきた
- 786 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 18:43:25 ID:U1xh9RCM0
- セリアの亡霊邪魔すぎ。糞イベうぜーーーー
- 787 :アラド名無しさん:2011/07/28(木) 19:14:43 ID:ZODAn3xM0
- 精霊型サモだが姉ちゃんのアイスニードルしか届かなかった……
- 788 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 00:34:37 ID:5C6fb50kO
- レシュ 全般的に固くなってない?
いつもと同じ事してるのにアプデ後から時間かかるようになったんだが
- 789 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 00:41:17 ID:Ss.FyNg.0
- いや全く
むしろEX追加で楽に
- 790 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 00:52:16 ID:Pzo4D3og0
- ラビネーターどうやって倒したらいいのかさっぱりなんだけど
どうしたらいいの?
拘束スキルとかそういうの持ってないです。
- 791 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 01:03:12 ID:hQfHUugE0
- 村長がが竜巻になった時に、たまに超反応でこちらの動きをサーチしてくる時がある
↑か↓に逃げようとしても同時に追尾してくるからそのまま壁に挟まれて乙るというね
メイジで位相無い時にこれで詰むんだが、腹が立ってしょうがないわ
どうせ後一か所だから我慢して通ってるけど、揃ったらもう絶対行くかねーわクソが
氏ね
- 792 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 02:43:45 ID:9uy9Bi3Y0
- >>788
レシュは特性のお陰でずいぶん楽ですし
>>790
職業わかりません
- 793 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 02:59:18 ID:UvcS5Qco0
- 特性は職によるけど
属性弱体したらしい?からそれで硬く感じるとか?
- 794 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 11:10:32 ID:KvtwRxGk0
- 属性弱くなってんの?
いつもと確殺が変わってないどころか基本熟練のおかげでだいぶ楽になった
- 795 :アラド名無しさん:2011/07/29(金) 12:04:08 ID:asvyCgso0
- 糞セリアのせいでレシュ警備がだるい
- 796 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 09:42:56 ID:NYpJnDCoO
- セリエの亡霊て出る部屋に偏りない?
昨日はユリス部屋ばっかだったけど今日はボス部屋ばかるだわ
- 797 :アラド名無しさん:2011/07/30(土) 22:21:16 ID:ZODAn3xM0
- どこのサッカー
- 798 :アラド名無しさん:2011/07/31(日) 08:49:11 ID:dF4KcHmE0
- たまにセリアが緑ネーム扱いっぽくなってめちゃ固くなるんだが・・
ドロップもしない時あるし何なん
- 799 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 02:52:14 ID:v3vYg.bY0
- 村長って無属性で攻撃しても無属性吸収状態になるんだよね?チートじゃね?
- 800 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 03:59:48 ID:T1NilWK.0
- >>799
ばーか
- 801 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 12:08:21 ID:k2CEyXfg0
- 幽霊2部屋目で、部屋に入った直後に緑ネームと名無しを区別する方法ってありますか?
- 802 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 12:10:40 ID:3TEyYyns0
- 入れ物をよく見ると本物は名前がはみ出てる
- 803 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 12:21:45 ID:k2CEyXfg0
- >>802
ありがとう 良く見てみます
- 804 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 19:45:07 ID:QwTI9UUE0
- いつの間にか村長倒しても狭間に吸い込まれなくなってるな
- 805 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 19:53:42 ID:QwTI9UUE0
- >>804
すまん、たまたま吸い込まれなくなっただけで吸い込まれてたわ
- 806 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 20:12:49 ID:ZODAn3xM0
- 古代じゃないけど、コンコンイも倒した後おじきするのとそのまま消えるのパターンに分かれるようになったよね
- 807 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 21:31:20 ID:KvtwRxGk0
- つまり一部と三部のディオみたいなものだろう
- 808 :アラド名無しさん:2011/08/01(月) 21:56:31 ID:9hmxnQcM0
- 今回のアップデートからボスが死んだ瞬間アイテムドロップするから、浮かしながら倒すと死んだ後のモーションがなくなるよ。
- 809 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 00:50:46 ID:/O9ZkXrsO
- オーバーキルじゃないの
- 810 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 00:58:44 ID:DIltYDIA0
- >>807
一部と三部は首から下別人やん
- 811 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 08:04:19 ID://VPVK/M0
- 村長のドロップが空虚一個と金1つぐらいがほとんどなんだけど、これドロップ制限とか食らってる?
- 812 :アラド名無しさん:2011/08/02(火) 11:53:37 ID:I6mkfIp.0
- 最近のプレイ状況を詳しく。
- 813 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 00:19:17 ID://VPVK/M0
- サービスでサブ育ててるぐらい
あとは異界とか塔養殖で平日は終了
- 814 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 16:35:56 ID:M.ZNbwqo0
- ドロップ制限くらったらお金全く落ちなくなるから違うんじゃない
- 815 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 17:00:02 ID:d4wJrvTo0
- ドロップ制限はまったくアイテム落ちなくなるときとアイテム落ちるけどドロップ量激減してる2パターンがある
後者でヘル行くと地獄PT倒してもドロップ2個とかだった
- 816 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 20:04:55 ID:nVNMyKuA0
- >>815
APC一体倒すたびにクリパ勘弁してくだしあ
- 817 :アラド名無しさん:2011/08/03(水) 23:24:41 ID:cAqxqOqo0
- 最近テラクエ終わったんだけど落ちた古代桃がメカタウ斧だけだった
他にはタウキャプcが4枚くらい
コレって運悪いほうなのかな?
- 818 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 00:33:56 ID:PUZkAZTY0
- はいはいすごいすごい
- 819 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 01:41:30 ID:1Jo6yXmA0
- 今日はアガルムから桃出てレシュでもレシピ出て死ぬかと思ったわ
- 820 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 02:07:24 ID:sBAQdjeM0
- 幽霊で6割くらい落ちたんだけど似た人いないか
クリアした後に2回落ちた 他は道中
- 821 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 07:11:09 ID:ZODAn3xM0
- はいはいすごいすごい
俺はゴルゴのレシピとバシリスクのレシピだけですよ
- 822 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 13:13:47 ID:ml3bpFxo0
- 俺はベルン販売の桃1つ終わって
「チフ・サース」
カード2枚ですよ
- 823 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 13:45:07 ID:Y0XW7x0s0
- フルーレシピがでて200kにもなったぞ!
レシュの方が一発当たればデカイんだけども幽霊が楽すぎてそっちいってしまう・・・
幽霊で高いのってフルー桃ぐらいなのがな
- 824 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 13:46:34 ID:Q7sAToRI0
- 今年はじめての桃は、ラビネーターカードでした・・・
- 825 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 13:47:14 ID:Q7sAToRI0
- 訂正、今年拾った唯一の桃は!
- 826 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 13:57:33 ID:t1bRsJIo0
- 融和石息してないwwwwというか競売で見たことがねぇ
- 827 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 15:11:44 ID:nVNMyKuA0
- 今は桃でても対した金にならんのがな…
取引制限解除くればまだあれだけど誰が競売においてるかわからないから交渉も出来ない
メガホンやトレスレ使っても実質物々交換
こんな状況であがろうはずかない
- 828 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 19:29:39 ID:ZODAn3xM0
- 幽霊よりレシュのが楽じゃね?
あのひき逃げ即死で禿げ上がる。
レシュはじわじわ減っていくだけで即死はしないからな・・・
- 829 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 20:57:07 ID:Y0XW7x0s0
- 村長は逃げてるだけでHP減っていくのがなんとも嫌い、後属性反射とか色々
フルーは陣中に倒しちゃうから突進されなかったり・・・すまん!
柱壊さないように殴るだけのボーナスステージ
- 830 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 21:41:49 ID:MEgeSWs60
- 幽霊はラビネーターのが嫌い
- 831 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 22:10:24 ID:/O9ZkXrsO
- ソロだと2部屋目が一番嫌いだ
プリの時間稼ぎに念の壁、覚醒のいやらしさとソウルの糞無敵に最後の奴の火力
何から何までうんざりします
- 832 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 22:16:53 ID:AcatDgCg0
- 倒したあとのトゥームと竜巻マジで原辰則
竜巻は壁に当てれば消えるの最近知ったけどトゥームてめえはダメだ
- 833 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 22:38:50 ID:3GVFQpYg0
- 誰かレシュの念の立ち回りおしえてくだされ。。。ボスで光にしたらやることなくっててか出来ることがない。螺旋もまけない。。どーすれば・・・・・
- 834 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 23:04:53 ID:DftZyaeg0
- 光にする時点で間違っている
詳しくは職スレでどうぞ
- 835 :アラド名無しさん:2011/08/04(木) 23:28:14 ID:JIjUntKI0
- 幽霊は1部屋目以外全部イラッとしちゃう
レシュは気楽だわ
- 836 :アラド名無しさん:2011/08/05(金) 09:50:39 ID:2Ehomfu.0
- 幽霊セリアがユリス部屋の画面外ぎりぎりにでてきて
極居合いしかあたらない状態に2連続で・・・
うざすぎる
- 837 :アラド名無しさん:2011/08/05(金) 11:43:22 ID:ml3bpFxo0
- そんなあなたに悪霊のこもった雷石
- 838 :アラド名無しさん:2011/08/05(金) 13:50:52 ID:gHn3SZok0
- 当たるスキルがあるだけ良いじゃない
そこに出てきたら人形出してるぜ
- 839 :アラド名無しさん:2011/08/05(金) 17:02:24 ID:ZODAn3xM0
- あの糞イベント早くおわらねーかな
称号とかいらねーし
- 840 :アラド名無しさん:2011/08/05(金) 20:04:48 ID:2Ehomfu.0
- >>838
そっか、よく考えれば何もあたらなそうな職のほうがおおいわな
実際おれがあたってたのも剣風部分だけだったしな
- 841 :アラド名無しさん:2011/08/05(金) 21:56:18 ID:ZODAn3xM0
- ポン「先っちょだけ・・・先っちょだけだから・・・」
- 842 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 04:07:25 ID:5yNpS9h60
- >>829
陣中に倒せる火力あるなら竜巻中に倒せると思うんだがー
- 843 :アラド名無しさん:2011/08/06(土) 21:36:44 ID:Y0XW7x0s0
- >>842
Eまでならなんとか倒しきれるんだけど、限定のM以上だと厳しい
単純に俺のスキル回しや立ち回りが下手なせいかもしれない職はデスペ
- 844 :アラド名無しさん:2011/08/07(日) 01:45:16 ID:iKAUGlf20
- >>840
ナジャールの攻撃しか当たらない自分は街戻りしか無いわ。
チャージ7秒とはいえ5mmくらいしか減らないんだぜ。
- 845 :アラド名無しさん:2011/08/07(日) 09:22:13 ID:MEgeSWs60
- アバにエンブレムを挿入して状態耐性を100にしたいんだけど
耐性100にしてる人ってunkレアを別に用意してきて
それに状態耐性エンブレムを挿入してるのかな?
状態耐性エンブレムを用意したのはいいけど
持ってるレアアバを見たら燦爛エンブレムの能力いいやつが挿入されてて
状態耐性エンブレムを挿入するには別のレアを用意しないといけないのに気付いた。
スケレトン腕輪と耐性12称号は用意したからあとはアバにエンブレムを挿入するだけで
100になるのにこんな落とし穴があるとはorz
- 846 :アラド名無しさん:2011/08/07(日) 09:24:53 ID:1fRQ2UQk0
- 上級でいいじゃん
- 847 :アラド名無しさん:2011/08/07(日) 13:56:10 ID:B6rGakZ20
- スケレトンなんて高価なもの買わないでも全身上級で
30(顔胸)+3×6(華麗エンブ)+2×10(輝くエンブ)+12(キリン)+20(聖杯)で楽に100なわけだが
- 848 :アラド名無しさん:2011/08/07(日) 14:00:21 ID:t1bRsJIo0
- キリン12は村ではほぼ見つからないムラァ
- 849 :アラド名無しさん:2011/08/07(日) 14:02:22 ID:72xQaVxw0
- 1,2ヶ所を耐性ついた装備にすれば?
板金ペナも無いし、ロゼンバッハレギンスとか。
他にも色々あるし、しかも安いし、調べて買ってみたら?
- 850 :アラド名無しさん:2011/08/07(日) 14:10:47 ID:QFnUY1oc0
- どうせユリスだけなんだから防具一箇所か二箇所使って100にすればいいのに
俺はそれがめんどくさくて+3エンブにレアアバ18*2でアバターと聖杯だけで100にしたけど
- 851 :アラド名無しさん:2011/08/07(日) 14:13:05 ID:ZODAn3xM0
- 荷物重くなるの嫌なんだよな。まだ鍋1000個カバンに入ってるし
- 852 :アラド名無しさん:2011/08/07(日) 16:38:23 ID:8rAcH/6g0
- ハイド取ればいいんじゃないの?もしくはフェロンベルト
アクセと布だから軽いし
これすら持ちたくないというなら知らないけど・・・
- 853 :アラド名無しさん:2011/08/08(月) 00:24:46 ID:N9XY0.7s0
- NPCに鍋を売る→再購入欄から消える前に買い戻して売るの繰り返し
白字をクリア画面で売って青字を分解する生活ならそうそう消えないけど忘れて消されないようにな
- 854 :アラド名無しさん:2011/08/08(月) 00:48:13 ID:ZODAn3xM0
- 誤BANの経験があるから消えそう
- 855 :アラド名無しさん:2011/08/08(月) 04:13:06 ID:ml3bpFxo0
- 職によってはユリスでそんなに苦労するのか…
- 856 :アラド名無しさん:2011/08/08(月) 07:54:26 ID:rNunMBFQ0
- スイッチングシステムで重量20Kg増やせるよ、やったね!
- 857 :アラド名無しさん:2011/08/08(月) 19:21:42 ID:bQzYsv720
- 重さはいいからもう一列スロット欄増やしてくれ
- 858 :アラド名無しさん:2011/08/08(月) 20:30:44 ID:ZODAn3xM0
- というかスキルみたいにアイテムSCを二列に
- 859 :アラド名無しさん:2011/08/08(月) 20:47:44 ID:2Ehomfu.0
- アイテムSCが2列あったり
ワンボタンで2種のアイテムショートカットを選べたら便利だね
あんまり便利になりすぎるのもアレな気もするけどね
- 860 :アラド名無しさん:2011/08/08(月) 21:39:17 ID:as6TlB2I0
- もうメチャクチャ便利にして外部ツールを一切禁止にしてしまえば良い
- 861 :アラド名無しさん:2011/08/08(月) 21:42:40 ID:qvuv0fww0
- とりあえず通常おしっぱで連続で出るようにしてくれんとスピやるとき指が痛い
- 862 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 00:28:43 ID:5C6fb50kO
- 重量が増えるよ!
やったね たえちゃん!
- 863 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 01:33:50 ID:zrP1oD6o0
- レシュのワクチン貯まったーと思って買いに行ったらマスタリの違う防具買ってた……。
- 864 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 01:44:43 ID:T00HqO9o0
- 笑わせないでくれ
- 865 :アラド名無しさん:2011/08/10(水) 11:51:18 ID:UZ6xbdDA0
- バカにしないでくれ
君のレシュ装備はもっと格のいいものだ
- 866 :アラド名無しさん:2011/08/11(木) 00:40:08 ID:5lJhWlB20
- 間違えて買ったの分解してわたあめ12個貰ってきたわん
- 867 :アラド名無しさん:2011/08/11(木) 04:55:22 ID:krEbeWv20
- 慣れたらレシュほーんの方が簡単でおまんなあw
近所のたこやき屋のオッサンもそないいうてましたわ
幽霊列車あれはあきまへん にっちもさっちもいかんのうてキー!なりますさかい
- 868 :アラド名無しさん:2011/08/11(木) 06:23:08 ID:07s6gdM.0
- 今日朝6時ごろから悲鳴クエをかねてソロでK行っていたのだが
5回行って毎回ヌゴルの目1個が落ちた・・・・
うれしいのだが、極限実装してからなったのかな?
- 869 :アラド名無しさん:2011/08/11(木) 08:04:27 ID:ZODAn3xM0
- 幽霊はなあ・・・
途中で宅急便が来た時とか困るよなあ
- 870 :アラド名無しさん:2011/08/12(金) 12:02:37 ID:p.GZ6FVM0
- この前のメンテからかどうか知らないけど
スカーのバフ食いがすごい痛くなってた
なんか知らないけど4人1発で即死でコイン制限(いつもは1/4くらいしか食らわない)
でもあとでソロで行って試したら1/4くらいしか食らわなかったので条件不明
- 871 :アラド名無しさん:2011/08/12(金) 12:06:36 ID:ZODAn3xM0
- いや、前から結構食らったよ。
満タンから9割ぐらい食らったりしてたし。
- 872 :アラド名無しさん:2011/08/12(金) 12:11:33 ID:5oV3w5Cs0
- バフ食われる量多いからPTのほうが痛い
- 873 :アラド名無しさん:2011/08/12(金) 15:11:11 ID:mlySYl0Q0
- スイッチで状態100にしたらディレジエ楽勝っすなぁ
- 874 :アラド名無しさん:2011/08/12(金) 15:20:31 ID:3JOHz16E0
- スイッチで100?
アバターの交換できたっけ?
- 875 :アラド名無しさん:2011/08/12(金) 17:19:16 ID:CYhaChfg0
- 出来ませんけど言いたいことは解る
- 876 :アラド名無しさん:2011/08/12(金) 17:22:12 ID:t1bRsJIo0
- 状態100にしたつもりでユリス部屋へ、攻撃したら出血凍結石化で悲惨なことに
どこかで着替えミスがあるので着替えようとインベントリを開く
次 元 斬
- 877 :アラド名無しさん:2011/08/12(金) 22:50:56 ID:ZODAn3xM0
- あるあるあるある……ぐすん
- 878 :アラド名無しさん:2011/08/16(火) 15:59:57 ID:/U35OjjE0
- サモで村長ってどう倒したらいいのかな?
村長までは行けるんだけど一瞬で死んじゃって
その後もずっと張り付かれてろくに召喚も出来なくて・・・
風下にいるとゾンビになるとか初歩的な事は知ってるんだけど
- 879 :アラド名無しさん:2011/08/16(火) 16:02:18 ID:qvuv0fww0
- >>878
横軸を長く離せば回転アタックしてくるだろうからそのときに召喚すればいいんじゃね?
- 880 :アラド名無しさん:2011/08/16(火) 16:16:06 ID:ZODAn3xM0
- というかフル召喚でboss部屋に入れば、あとは風注意しつつ遠くから狙って投げてればそれで終わる
フル召喚から追加召喚しなきゃ行けない状況になったら単なる火力不足
- 881 :アラド名無しさん:2011/08/16(火) 17:46:56 ID:Ce.eC9qA0
- ソロのヌゴル目確立3分の2ぐらいじゃない?
わざわざPT行かなくていいわ
それよりよくある気のせいの一つだろうけどやたら潜る気がする
6回連続とか禿げる
- 882 :アラド名無しさん:2011/08/16(火) 18:28:49 ID:h.KUfTVg0
- >>881
分かる
最近久し振りに行ったんだけど、前より潜る頻度上がってる気がした
潜る→回転→止める→潜る…のループも3回連続までは確認した覚えがある
今ってヌゴル目のPT人数依存はどうなってるんだろう
- 883 :アラド名無しさん:2011/08/16(火) 19:20:02 ID:UZI7VW120
- 人数依存、2PCだと2個出る
ただ前よりはドロップ率あがっているような・・・気のせいだな
- 884 :アラド名無しさん:2011/08/16(火) 19:43:49 ID:rRkEoDyc0
- 1人だと1個、2人だと2個が上限だけど3人から4個出ることがあるんだぜ
体感でしかないけど3人と4人で目の数は変わらない気がする
- 885 :アラド名無しさん:2011/08/16(火) 19:44:17 ID:h.KUfTVg0
- >>883
そっか、そこはやっぱり変わってないのね
まぁ、悲鳴とかはまだ即死orインベ埋め系の養殖PTとか見るし、そりゃそうか
- 886 :アラド名無しさん:2011/08/16(火) 19:47:24 ID:DIltYDIA0
- 4人だと最高個数は3人と変わらないけど最低個数があがって平均個数は増えるんだと思い込んでる
- 887 :アラド名無しさん:2011/08/20(土) 10:50:42 ID:opw/mLJQ0
- 2pcで行ってて悪霊の囁きはまあまあでるんだけど(ボスはほぼ2個落とす)
ディレジエの精なんとかはあんまりでないっすね
ディレジエもっとガッツリおとしてくれないと桃装備作る気になんてならないっす・・・
- 888 :アラド名無しさん:2011/08/20(土) 19:48:21 ID:Xmt/DLQk0
- 悪霊の囁きなんてレシュでいえば汚れた血だろ・・・
精粋と同じ扱いだと思っちゃうのがおかしいと気付いた方がよくね?
- 889 :アラド名無しさん:2011/08/20(土) 19:51:58 ID:UhyzL5u60
- 気づける知能が無いからしょうがない
ただ、2PCでもさっぱり落ちないのが痛いのは確か
- 890 :アラド名無しさん:2011/08/21(日) 00:54:05 ID:DiKrerR20
- 3PCだとそこそこ落ちるな
- 891 :アラド名無しさん:2011/08/21(日) 09:40:47 ID:rSIFhY7E0
- 4pcの方ご意見どうぞ↓
- 892 :アラド名無しさん:2011/08/22(月) 18:19:42 ID:V7ORBMNg0
- 4PCじゃないけどw
前に2PC3PCでレシュMを各100回行って集計してたんだけど
2PCは41個、3PCは66個だったよ
- 893 :アラド名無しさん:2011/08/22(月) 18:30:48 ID:ZODAn3xM0
- 血なら、レシュ4pcは全消費(156)で230-260くらいとれるよ、精粋なら25-30
- 894 :アラド名無しさん:2011/08/22(月) 23:22:28 ID:qvuv0fww0
- レシュPTでバフ食われて即死して自分のせいじゃないのにコインマッハなのがすげー嫌なんだが
PT名に「レシュK連 傷部屋バフなし」とかいう感じで書けばおk?
- 895 :アラド名無しさん:2011/08/22(月) 23:31:53 ID:7hMPitIE0
- ソロで行けばおk
- 896 :アラド名無しさん:2011/08/23(火) 00:44:35 ID:HyLJn9uo0
- 職にもよるが浮かせて殺しきれ
フルBuffでも問題ない
もしくは念入れて壁の中で食ってもらえ
- 897 :アラド名無しさん:2011/08/23(火) 00:50:07 ID:qvuv0fww0
- メインで回ってるのがメタルだからBBQで投げるけど、出現判定は白いフラッシュ入ったら名前表示出て無くても投げれるのかな
ロリサン回してダメージ表示出てからじゃ食われて乙る
- 898 :アラド名無しさん:2011/08/23(火) 14:01:15 ID:ZODAn3xM0
- 事前にバフ使うなって言って念のため祝福使っておいて
バフ使ってるバカタレがいたら戻って蹴り出せばいいんちゃうか?
- 899 :アラド名無しさん:2011/08/23(火) 18:58:35 ID:CYhaChfg0
- PTだと難易度高杉
- 900 :アラド名無しさん:2011/08/29(月) 00:36:42 ID:jVM1AWIM0
- それは攻略法わかってないだけじゃね
下手なやつがかき回すと345で無駄にダメージ受ける
- 901 :アラド名無しさん:2011/08/31(水) 04:05:34 ID:ZJfBWkDMO
- ネクロ連れてって黒糸させれば失敗はないよ
毎回ネクロ捕まえるのはすげーだるそうだけど。
- 902 :アラド名無しさん:2011/08/31(水) 09:27:24 ID:zlMeT7fI0
- グラとか不動でもいいんじゃ…
阿修羅はともかくグラでレシュいく必要あるかわからんけど
- 903 :アラド名無しさん:2011/08/31(水) 11:54:12 ID:4tcyS1js0
- 投げ拘束はミスすることがあるじゃん
- 904 :アラド名無しさん:2011/09/01(木) 06:08:01 ID:keRl8IcE0
- レシュk連 エピ×
ってなんで×?
- 905 :アラド名無しさん:2011/09/01(木) 06:11:59 ID:qtNpZIxE0
- 初心者くんなってことだよ
- 906 :アラド名無しさん:2011/09/01(木) 10:40:15 ID:FUJOGYg60
- ・エピクエの会話フリーズが邪魔
・初心者邪魔
・連なのにクエ報告だかでドロシーいったり競売でクエ品買ったりでうぜえ
・ちょっと倉庫お願いしますとか言ってやけに遅いから
地図見たらどう見てもドロシー行っててうぜえという経験をした
このどれかじゃね
クルセで野良立てるけどエピ×って書きたくなる気持ちはわかる
おいおい・・ってのが増えた 特にクエ消化にくる男格
- 907 :アラド名無しさん:2011/09/01(木) 12:52:19 ID:JhTeQPmU0
- わざわざクエ終わるたびに時間取られるのとスカーで虐殺が起こる可能性排除だろ
- 908 :アラド名無しさん:2011/09/01(木) 14:00:48 ID:BcTMqCF.0
- 風が西に吹く時でボスが右の壁にずっと張り付いてる時がお手上げなんだけど
どうしたらいいですか?
サモなので一発食らうとほぼ即死なんですが
- 909 :アラド名無しさん:2011/09/01(木) 15:02:58 ID:3cZY41oM0
- >>908
そうなる前になんとかするとかは?サモは難しいかもしれんけど、例えるならその状況は車乗ってて目の前に人がいましたってレベルでどうしようもないと思う
- 910 :アラド名無しさん:2011/09/01(木) 15:35:05 ID:hduI/hHk0
- 例えば、風向きが西で左に詰めてこられたら、
マークが点灯しきる前にいったん右に誘導するとか
>>909も言ってる通り、その状態自体がすでにどうしようもないから
事前にそうならないように動くのが肝要
- 911 :アラド名無しさん:2011/09/01(木) 16:26:27 ID:UoYJMKxI0
- もうどうしようもない時は端っこまで走ってゾンビになってるなぁ…
- 912 :アラド名無しさん:2011/09/02(金) 00:51:33 ID:JhTeQPmU0
- ゾンビになったところでちっこいのに毒を連続で食らわなければ回復数個で足りると思うんだけどさもにゃんだと召喚に殴られて即死すんの?
ゾンビの時はディレジエの攻撃食らわないし距離によっては離れてゾンビ化もありだと思う
- 913 :アラド名無しさん:2011/09/02(金) 11:59:53 ID:/O9ZkXrsO
- さもにゃんに限らず、顎やおばばなどの召還系の職はゾンビになった瞬間に下克上で即死がほぼ確定
そうじゃなくても何もできずにただ見てるしかなくその間に回復していくのが本当に不愉快だから絶対ゾンビにはなりたくない
- 914 :アラド名無しさん:2011/09/02(金) 14:16:32 ID:PW34uw0AO
- ゾンビ28号 「まったくだ」
- 915 :アラド名無しさん:2011/09/02(金) 14:46:29 ID:BcTMqCF.0
- 自分の召喚の透過度を変えられないので壁際で密集した時に自分を見失ってしまうことが多いです。
その後即死というパターンで。
あとはボスの飛びかかりでも普通に7割ぐらい持って行かれるのでこれも辛いです。
その後試行錯誤していたら>>910の方法でどうにか出来るようになりました。ありがとうございます。
まだ半分ぐらいゾンビになるので祝福飲みながらですが。
あと1つ教えてほしいんですが、次の中でスカーに食われるバフはありますか?
108精霊の上級精霊召喚での知能上昇
サンドルの強化オーラ
中級精霊のオーラ
- 916 :アラド名無しさん:2011/09/02(金) 14:58:57 ID:JhTeQPmU0
- スカーが食うのはオモチャで解除出来るバフじゃなかったっけ
かと言って任意発動じゃないやつなら部屋前で解除しても中で発動して食われる可能性もあるけど
- 917 :アラド名無しさん:2011/09/02(金) 17:49:47 ID:34Cih99.0
- サモスキルでバフ食われんのってオラシくらいだろ あとはテラコタのバフとか
- 918 :アラド名無しさん:2011/09/03(土) 09:30:14 ID:ZODAn3xM0
- ついできて食われる
- 919 :アラド名無しさん:2011/09/03(土) 11:26:14 ID:34Cih99.0
- 1部屋目しかついて来て使わないからすっかり忘れてたわw
- 920 :アラド名無しさん:2011/09/03(土) 12:25:32 ID:ZODAn3xM0
- 3部屋目使わない?
- 921 :915:2011/09/04(日) 12:02:48 ID:BcTMqCF.0
- お礼遅くなったけどレスくれた人ありがとうございます
- 922 :アラド名無しさん:2011/09/05(月) 16:26:02 ID:BcTMqCF.0
- 念のカイについてちょっと質問があります。
前に二属性が付いている状態で攻撃した時は相手に大きいダメージを与える属性が
優先されるようになったから気にしないでかけていいと言われたんですが(異界の時)
レシュに行ってPTの人が水属性武器(属性強化75ぐらい)、火属性武器(火強化75ぐらい)
両者とも光強化は15弱だったんですが殴ったら光が付いてしまいました。
なので全員光にしてしまって一瞬にして即死というひどい事態になったんですが
これは強制的に光属性に変えてしまうという事でいいんでしょうか?
- 923 :アラド名無しさん:2011/09/05(月) 17:09:50 ID:T4tWdA2.0
- 2属性になった場合は大きいダメージがどうこうは関係なく、どちらで点灯させても反射する
つまりその面子の場合は闇属性で点灯させないとアウト
- 924 :アラド名無しさん:2011/09/05(月) 17:27:27 ID:BcTMqCF.0
- >>923
そういう仕様なんですか・・・
カイは使わない方がいいのかな。
- 925 :アラド名無しさん:2011/09/05(月) 18:20:10 ID:yYi2D8YM0
- 闇点灯出来るスキルかクリーチャーを持ってないならきついね。
光点灯ならPTメンは攻撃できるけど念が攻撃できなくなるし。
知り合いの念は闇P飲んで点灯させたあとで
念弾中心で攻略してるね。
PTメンバーが身内なら点灯は任せてもらうって自分で闇を吸収させるのも手だと思う。
それなら自分以外にはカイが使えるしね。
- 926 :アラド名無しさん:2011/09/08(木) 15:20:29 ID:CPK946wM0
- 質問失礼します
そろそろ糸口100個溜まりそうなのですがベルンで売ってる碑石ってまだレシュで通用します?
- 927 :アラド名無しさん:2011/09/08(木) 16:20:39 ID:5qlpDOl20
- バグの話ならとっくに治りましたがあれば便利程度です毒全然痛くない
- 928 :アラド名無しさん:2011/09/08(木) 17:19:35 ID:CPK946wM0
- ありがとうございました他の2種を選びたいと思います
- 929 :アラド名無しさん:2011/09/08(木) 23:02:29 ID:8JTPEpcM0
- 元々が対村長専用みたいなもんだったし、今でも現役で通用するから何も変わってない気もする
- 930 :アラド名無しさん:2011/09/09(金) 00:12:11 ID:dF4KcHmE0
- ユリスは?
- 931 :アラド名無しさん:2011/09/09(金) 00:46:55 ID:5qlpDOl20
- ユリスで状態に罹るつもりなのか
- 932 :アラド名無しさん:2011/09/09(金) 01:28:52 ID:GhJ1v6.U0
- ユリスで状態異常になるってことはもうほぼコインコースだろ
- 933 :アラド名無しさん:2011/09/09(金) 14:50:19 ID:OVkBNp/E0
- バトメでレシュに行ってるんですけど、スイッチングで持ち替えて
ボスに暗経(闇属性の棒)で殴って属性を付けてるんですが
なぜか碎覇して水属性が付く時があるんです。
スイッチングでブルフレと持ち替えをミスったかと思って確認してみても
そういう事も無いですし、射出もしてないですしバグなんでしょうか?
- 934 :アラド名無しさん:2011/09/09(金) 17:42:32 ID:asvyCgso0
- バグですよ
PTメンバーから見ると武器変わってないように見える
バトメならプルートで属性つけると良いかも
- 935 :アラド名無しさん:2011/09/10(土) 02:43:53 ID:d4wJrvTo0
- 今更な気もするけど韓国スレから引っ張ってきた後に実装される改変後の古代関係
#。入場レベルの調整
・古代ダンジョンの入場レベルが調整されます。
王の遺跡 47?50 52?55レベル
ビルマルク帝国実験場 48?50 55?58レベル
悲鳴の洞窟 53?56レベル 58?61レベル
ノイオペラ 55?58レベル 61?64レベル
#。古代ダンジョンユニークアイテムの変更
・テラナイト、抑圧された悲鳴、ニルバスウィルアイテムが超越のアイテムと名称とオプションが組み込まれています。
-テラナイトアイテムのオプションを超越したテラナイトアイテムと同じように変更され、超越のテラナイトアイテムの
名称がテラナイトに変更されます。
-抑圧された悲鳴の洞窟のアイテムのオプションを超越した押えつけられた悲鳴の洞窟のアイテムと同じように変更され、超越の抑えられた悲鳴の洞窟
アイテムの名称が抑えられた悲鳴の洞窟に変更されます。
-ニルバスウィルアイテムのオプションを超越したニルバスウィルアイテムと同じように変更され、超越のニルバスウィルアイテムの名称が
ニルバスウィロー変更されます。
-既存の越えるアイテムを保有しているキャラクターには挑戦状の補償が追加で支給されます。
*古代ダンジョンユニークアイテムの着用レベル制限が変更されます。
-テラナイトシリーズのアイテムの着用レベル制限が50から55レベルに変更されます。
-抑圧された悲鳴の洞窟シリーズのアイテムの着用レベル制限が58レベルに変更されます。
-ニルバスウィルシリーズのアイテムの着用レベル制限が55レベルから61レベルに変更されます。
*超越のアイテムレシピは一括削除されます。
*古代ダンジョン入場レベルの変更に応じて、古代ダンジョンに入場するための材料アイテムの獲得区間を変更します。
-魂の結晶:49?54レベルのダンジョン
-災いの兆し:55 ?62レベルのダンジョン
-魂の宿命:63?70レベルのダンジョン
*いくつかの古代ダンジョンユニークアイテムのオプションが変更されます(下記の表参照)
テラナイトブレスレット 回避率減少オプションを削除する
テラナイトリング 魔法クリティカル、的中率の減少のオプションを削除する
ニルバスウィルシルキヤンマントル キャスト速度5%を追加
ニルバスウィルスエードショルダーパッド 攻撃速度2%、キャスト速度2%を追加
ニルバスウィルセラミックアミス 攻撃速度3%を追加
ニルバスウィルチェーンマントル 攻撃速度3%を追加
ニルバスウィルチタンポルドゥロン 攻撃速度3%を追加
赤い悪霊の石碑 バフ持続時間20秒に変更し、力35増加に変更、クールタイム2秒を追加
青い悪霊の石碑 バフ持続時間20秒に変更し、知能35増加に変更、クールタイム2秒を追加
ジェヨクウイリング 体力、精神力減少オプションを削除する
黒の病気のフクモトロウザー 被撃時10%の確率で20秒間力、知能、体力、精神力2%増加
(最大2ネストされた、クールタイム10秒)]オプションを追加
黒の病気の黒皮グリー
黒の病気のフクゴルレギンス
黒の病気のフクアレギンス
黒の病気のフクランレギンス
黒の病気のフクモ紐 すべての属性抵抗減少の削除
黒の病気の黒皮マントル
黒の病気のフクゴルマントル
黒の病気のフクアマントル
黒の病気のフクランポルドゥロン
黒の病気のフクモシューズ 移動速度3%増加に変更、カウンター攻撃時にHP / MP回復オプションの
クールタイム3秒の追加
黒の病気の黒皮ブーツ
黒の病気のフクゴルオーバーシューズ
黒の病気のフクアサバトン
黒の病気のフクランサバトン
- 936 :アラド名無しさん:2011/09/10(土) 10:18:39 ID:lcH18QoA0
- 靴のカウンター回復って今でも空気なんじゃないんか
肩上着取って終了なのがほとんど現状なのに
- 937 :アラド名無しさん:2011/09/10(土) 10:21:36 ID:TeO9hcyM0
- 靴は力知能目的だろ
- 938 :アラド名無しさん:2011/09/10(土) 10:22:37 ID:BatiBgvc0
- レシュ肩は実は微妙です
ベルトのほうが実用性高い
- 939 :アラド名無しさん:2011/09/10(土) 15:11:12 ID:OVkBNp/E0
- >>934
2PCで見てたらたしかに変わってないままでした。
持ち替えて若干時間をおけば平気とかなんでしょうか?
プルートはどうも使いにくくて・・・
- 940 :アラド名無しさん:2011/09/10(土) 15:13:38 ID:teXCBNNc0
- レシュ防具よりも強力な2次クロがあるしな
職によるけど
- 941 :アラド名無しさん:2011/09/10(土) 15:16:00 ID:Lt5mpbk20
- >>939
フェニックスとかナジャール辺りのスキルで点灯オススメ
- 942 :アラド名無しさん:2011/09/10(土) 19:05:11 ID:NHfkpb9g0
- >>936
手数がある職ならかなり回復するよ
- 943 :アラド名無しさん:2011/09/13(火) 01:26:08 ID:MVAGvvfE0
- エルルンってスカーに食われる?
- 944 :アラド名無しさん:2011/09/13(火) 01:55:47 ID:ZODAn3xM0
- 食われない
- 945 :アラド名無しさん:2011/09/13(火) 02:26:43 ID:MVAGvvfE0
- 食われないんだ。
食われるならエレバン取って殺られる前に・・・と思ったけど
じゃあ、使いにくいなあ。
- 946 :アラド名無しさん:2011/09/13(火) 02:46:09 ID:qvuv0fww0
- エルルンバフ自体は食われないけど巻き込まれたらそれも判定される、だっけ
- 947 :アラド名無しさん:2011/09/18(日) 23:29:11 ID:cGH/1OmgO
- レシュ防具の優先度って
上着>肩>腰>その他でいいのかな?
まさか2ヶ月がんばったのに3次クロに負けるとかないよな
まさかな
- 948 :アラド名無しさん:2011/09/19(月) 00:15:37 ID:kO5AZjpE0
- 三次は子馬の大きさが全然違うから武器を今までのでいくなら防具一式取り替えないときつくないか?
- 949 :アラド名無しさん:2011/09/23(金) 15:16:42 ID:natK1aAg0
- 3次クロのステータスは2次クロ改+5やで
- 950 :アラド名無しさん:2011/09/24(土) 13:16:53 ID:IyAGBpi.0
- >>944
堀尾田の覚醒Pのバフは食われる?
- 951 :アラド名無しさん:2011/09/24(土) 13:19:05 ID:79ykMz4k0
- 職によってはレッシュ防具より2種オーラつけた3次のが強いかもな
通常Dならレシュ防具でもいいんじゃねーの
- 952 :アラド名無しさん:2011/09/24(土) 21:59:11 ID:ecnlvN5Y0
- >>951
結局三次クロって三次異界用の装備だろあれ
- 953 :アラド名無しさん:2011/09/25(日) 15:57:02 ID:T5vcZSSI0
- 装備極まってきたら大抵の職がクロ>レシュじゃね
腰だけは生き延びる道あるけど
- 954 :アラド名無しさん:2011/09/25(日) 19:17:41 ID:ZODAn3xM0
- 肩は?
- 955 :アラド名無しさん:2011/09/25(日) 19:44:59 ID:zheUl6dc0
- bskで幽霊PTにはいった時にボス戦で柱がでたらここぞとばかりにレイジかましまくってるんだけど
他職からしたら柱全部壊さないほうがいいってことはありますか、参考までに教えてほしいです・・・
- 956 :アラド名無しさん:2011/09/25(日) 20:31:08 ID:ecnlvN5Y0
- よっぽど無視値高くない限り壊してQぶちこんだ方が早くね?
- 957 :アラド名無しさん:2011/09/26(月) 20:42:09 ID:nby.Pu8k0
- そういえば古代ダンジョンのレベルひきあげで
エピックのドロップも変わるのかな悲鳴でも55エピでたりさ
- 958 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 14:40:16 ID:Du9qAAqM0
- ノイアの村長の地潜りがうざすぎる・・・
4〜5回は潜るし分身大量でヒットリカバリーなくて
串刺し+喰われまくりで死ぬ・・・70なのに恥ずかしいです
- 959 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 15:14:12 ID:ZODAn3xM0
- 久しぶりに行ったら偽装者で死んだ。
プチクリだとすぐ死ぬし回復使うと儲け飛ぶしやってられないですわー。
- 960 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 15:19:37 ID:JpPJPK7A0
- 簡単やで逃げられる前にぶっつぶせばいいんや
- 961 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 17:09:21 ID:ttxAzulw0
- 分身を倒していくってのはなしなん?
- 962 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 17:24:49 ID:ev0JPNwk0
- 2つオーラつければレシュよりいいんだろうけど、2個オーラつけたやつってレシュより取るの大変なんじゃね
オーラ1個つけるのに必要なアイテムの量にもよるだろうけど
- 963 :アラド名無しさん:2011/09/29(木) 17:45:52 ID:XNcHx1QU0
- オーラ1個つけるのはめちゃ簡単
オーラ2個は運が絡むけど、良2次自職気つきを取るよりは遙かに容易い
- 964 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 03:10:27 ID:c5Y/bqko0
- ディレジエの近くにいると毒以外で耐性100にしててもHPどんどん減る?
ユリスにどっちの色で攻撃しても状態異常にならないから
全ての耐性100になってるはずなんだけど・・・
- 965 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 04:14:28 ID:HZ1G.IW60
- 毒以外では自動で減るのはゾンビ化したときだけ。
ダメージの原因としては、
・ディレジエの攻撃(普通に痛い)
・属性吸収されてるところにその属性で攻撃(自分がもりもり減る)
くらいしかないか。ちゃんと属性吸収のパターンについては調べましたか?
- 966 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 11:34:13 ID:WcP4/LyY0
- レシュセット>2次クロとなる図が 召喚型サモくらいしか思い浮かばない…
- 967 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 12:25:41 ID:c5Y/bqko0
- >>965
ちゃんと読んでますか?
近くにいるだけで攻撃してないから属性吸収とか関係無いんですが。
攻撃も食らってないです。
- 968 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 12:34:49 ID:Ok/Mpnn60
- 攻撃してないなんて書いて無いじゃん
- 969 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 12:49:52 ID:c5Y/bqko0
- してるとは書いてないじゃん
- 970 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 12:59:30 ID:Ok/Mpnn60
- こういう質問する時はしてることとしてないことをちゃんと書かないと分からんだろうが
PC初心者の質問じゃないんだからさあ
- 971 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 13:45:18 ID:Ok/Mpnn60
- 次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1317357807/
- 972 :アラド名無しさん:2011/09/30(金) 22:12:20 ID:VckptEH.0
- 聖杯の効果時間きれたとかスイッチで装備変わってるとかそんなしょーもないオチじゃねーの?
- 973 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 17:29:58 ID:WcP4/LyY0
- 攻撃も触れもゾンビ化もしてないなら毒にかかってるとしか思えないな。
レシュ攻略するとき、アバと装備だけ耐性100にしてその装備のままでで突っ込んでるなら謎の現象ではある。
しかし972のいう様に聖杯をつかって100にしてた…とかスイッチつかって効率よくとか穴が開く要素があるならたぶんソレだとおもう。
自分もサモでレシュへ入ってるがアバと装備だけで耐性100にして装備も変えないから
>>964のような状態になったことは一度もない
- 974 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 19:02:03 ID:9MZvrPg60
- >>965がbskに100ガバス
体力低下の仕様をしらなくて、HP減少系の装備でもつけてんじゃねーの
- 975 :アラド名無しさん:2011/10/01(土) 19:02:39 ID:9MZvrPg60
- あ、965じゃなくて>>964だった 失礼
- 976 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 02:37:40 ID:ILt1RPtk0
- この前のメンテで絶対幽霊での招待状のドロップがさらに減ったよね。。
M、Kソロでの話ね。PTは行かないしわかんないけど
まだ数日しか経ってないしデータもとってないので体感のみだけどさ
挑戦状ははなから期待してない
- 977 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 03:51:46 ID:ZODAn3xM0
- はいはい減った減った
- 978 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 13:06:02 ID:WcP4/LyY0
- そんなこと言い出したら 村長が竜巻でつっこむスピードで
フルスピードで突っ込んでくる回数ふえたよねー っていってるのと同じようなもんだな
…あ いやなんか自分最近そんな感じだったのでorz
おびき寄せで髑髏4つ点灯してるときにフルスピードで竜巻で迫られたらどうしようもなくなる…
サモだからゾンビ化許されない状況だし…たまらんぜぇ
- 979 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 14:56:25 ID:8wZwXM0g0
- 野良の幽霊PTって何でみんなはりきるんだろうな
まぁ、俺も例のやつが行きかう中バシバシ攻撃当てるのが好きなんですけど
- 980 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 21:05:18 ID:cGH/1OmgO
- 皆さんレシュ行くときトレージャー飲んでますか?
傷だらけ作成のためサンプルのあとこもってるけど
eで飲んでも苦痛の味そんなに上がった気がしないわ
- 981 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 23:22:09 ID:ZODAn3xM0
- Eは知らんけどKは明らかに変わってると感じる
- 982 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 23:31:52 ID:ZODAn3xM0
- Eでもかわるよ
というか飲まないと本当に出ないって感じる
- 983 :アラド名無しさん:2011/10/02(日) 23:33:58 ID:aZKMyrNs0
- Eなんか通うならPTいったほうがいい
- 984 :アラド名無しさん:2011/10/03(月) 00:30:55 ID:KLEKKRvI0
- そんなに違うのかー
明日は飲んでみるかな
- 985 :アラド名無しさん:2011/10/03(月) 00:36:44 ID:cGH/1OmgO
- 皆さんありがとうございます
レシュは現物古代桃二回拾ってるんで
やっぱり万が一でソロがいいです
トレージャーは明日から飲んでみます
- 986 :アラド名無しさん:2011/10/03(月) 01:10:44 ID:8c24NjR.0
- レシュM警備で高額レシピ拾ったら作って売るかなぁくらいなので飲んでない
気付いたら15000個貯まってた…
- 987 :アラド名無しさん:2011/10/03(月) 13:35:10 ID:eB8fb93U0
- 幽霊で悪霊の囁き10個持ってても日誌でるようになったのって知ってました??
試したらレシュでも穢れた血と精粋持っててもクエ品でました
- 988 :アラド名無しさん:2011/10/03(月) 21:35:29 ID:TXuhlM260
- 結構前のアプデで前の仕様に戻った
死亡の塔や異界の反復なんかもそう
- 989 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 10:49:12 ID:asvyCgso0
- とまってるな
- 990 :アラド名無しさん:2011/10/10(月) 11:02:23 ID:dd506B8.0
- 古代いってた連中は新異界攻略の方に行ってしまってるだろう
てか古代もすでに攻略されつくしてるしな
- 991 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 10:14:09 ID:PJNwUMZY0
- 旧異界<後半の古代<新異界
ぐらいだろうから新規増えたらまたにぎわうんじゃない
- 992 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 15:17:51 ID:p77sa9WM0
- 三次異界来てから幽霊PTが全然ないムラァ
- 993 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 21:13:14 ID:4RQa4t3w0
- 古代は基本ソロでいけるし
- 994 :アラド名無しさん:2011/10/12(水) 22:04:58 ID:wGSWDSL60
- 異界めんどくさい自分はずっとレシュ警備ずら
- 995 :アラド名無しさん:2011/10/13(木) 20:14:37 ID:asvyCgso0
- うめうめ
- 996 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 12:06:53 ID:asvyCgso0
- うめ・・・
- 997 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 12:09:16 ID:IKgprKAY0
- はらが
- 998 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 12:55:49 ID:Q5/ATxzQ0
- 質問があったけど梅を待っている内に忘れてしまいました。
書き込んでもうめで流されてしまいそうだし困りますね。
- 999 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 13:12:48 ID:IKgprKAY0
- さっさと埋めて次スレで聞けばいいじゃん
- 1000 :アラド名無しさん:2011/10/15(土) 13:16:45 ID:ZODAn3xM0
- もう質問忘れてしまいました
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■