■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

グラップラー・トルネードスレ Part25
11さん★:2011/02/24(木) 21:22:11 ID:???0
格闘家の2次職であるグラップラーのスレです。
「投げ技こそ格闘の真髄!打撃など小手先の技だ!」
いわゆる投げキャラ掴みキャラ。レスラー好きは迷わずこいつだ!
格闘家との違いは鉢巻をしているところ。
荒らし、アンチは無視の方向で。基本sageのage、sage自由で。
次スレは>>980が建てる、音沙汰が無い場合は宣言してから建てる事。

アラド戦記Wiki 格闘家/グラップラー 再改変後
現在、アラド戦記WikiのURLはNG指定されています

アラド戦記Wiki 格闘家/グラップラー
現在、アラド戦記WikiのURLはNG指定されています

グラップラー スキルシミュレーター
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gra30.html

21さん★:2011/02/24(木) 21:22:49 ID:???0
スキル評価 (◎:推奨 ○:あると便利 △:好みで ×:無価値)

【一般スキル】
・クイックスタンディング 狩り○ 決闘◎
  ボタン長押しで最大3秒間(アバブーストすれば4.5秒)無敵しゃがみ状態になる。
  狩り用でもあると便利(特に異界Dでは必須)。取得SPも10のみなので取った方が吉。
・物理クリティカル 狩り△ 決闘△
  固定ダメージの投げの威力底上げに。しかし取るべきスキルが増えたので考えて取りましょう。
・物理バックアタック 狩り△ 決闘△
  一部投げはバックアタック判定なので有用。同じくSPと相談で。
・跳躍 狩り× 決闘◎
  狩りでは不要、決闘では推奨(1で十分)スキル。
  追い込まれた時の脱出、空中から攻める敵の頭を抑えるなどに使える。
・その他の一般スキル 狩り× 決闘×
  ほぼ不必要。ネタに走るならとってもいいと思う。

【格闘家スキル】
・ミューズアッパー 狩り△ 決闘◎ 
  敵を浮かせるアッパーカット。出始めにハイパーアーマーがあるので多少の攻撃を無視して攻撃可能。
  最初から1cは取得しているが5はないと使い難い。M振りすると決闘でも安定したコンボが出来る。
・スープレックス 狩り◎ 決闘◎
  基本的な投げスキル。他スキルの前提で最低でも10は取得する方が良い。
  改変により固定ダメージ+物理武器%に変更になった為、過剰武器が多少活きるように。
  キャンセルは緊急回避に有用なので取得推奨。決闘でM取りするにはSPが厳しい。
・金剛砕 狩り○ 決闘◎
  小ジャンプから地面を殴り衝撃波で攻撃するスキル。他スキルの前提で5は必須といっても良い。
  ただし攻撃中はHAではない為過信すると叩き落される場合があるので注意。
  5のみだと攻撃後の硬直が長く使い難い。M振りすると決闘でも狩りでも使いやすい良スキル。
  5止めかM振りが主流。キャンセルはお好みで。M振りで活きてくるスキルの為、SP消費が多いのが最大の難点。
  狩だとスープレMよりダメージ効率が良い。
・分身 狩り○ 決闘◎
  狩りでは異界D(犬BOSS)の最強ランド処理に1あると便利。決闘するなら4以上の取得がお勧め。
  スキルレベルを上げると分身の数が増える。
・念弾 狩り× 決闘×
  基本スキル改変で最初から1取得になった。グラでは不要。
・サンドスロワー 狩り× 決闘△ 
  基本スキル改変で最初から1取得になった。狩りでは不要。
  改変で物理攻撃になった。
・クラウチング 狩り△ 決闘◎
  狩でもそこそこ使える場面がある。決闘するなら取得。
  長生きしたいならお勧め。
・ハンマーキック 狩り× 決闘△
  通常攻撃4のモーションで敵を蹴り飛ばすスキル。
  投げた敵へのダウン追い討ちにあると便利。
  基本スキル改変でキャンセルがSP10で取れるようになったため、あると何かと便利。
・ローキック 狩り× 決闘△
  同じくダウン追い討ちに。取るとしても1で。ローキックマスターになりたい人はストライカーがおすすめ。
・虎迅連撃 狩り× 決闘△
  ダッシュ攻撃の後に追加攻撃出来るようになる。連撃中は連撃をキャンセルして投げられる。
  取るとしても1で十分だが、ダッシュ攻撃で相手がダウンしなくなるため、良く考えてとりましょう。
  タックル>タックルで虎迅が暴発しやすい為、操作に自信の無い人は切る。
  割り込まれる可能性のある地上コンボを無理に狙う必要はない。
・コンドルダイブ 狩り△ 決闘◎
  後述の疾風脚を取得する時に5が前提スキルとなる。決闘用なら必須。
  ジャンプして相手を踏みつけるスキル。
  狩りでは無くても大丈夫だが1あると空中での動きに幅が出て便利。
  スパイラルハンマーとの相性が良い為、スパイラルハンマーを頻繁に使うなら○
・疾風脚 狩り△ 決闘◎
  主に決闘で光るスキル。狩りでもあるとそれなりに便利。取るとしても1で十分。
  疾風脚中にジャンプボタンでキャンセル→そのままスパイラルハンマーと繋ぐことができる。
  決闘では必須スキルと言える。
・金剛 狩り△ 決闘△
 防御力と体力を上昇させるパッシブスキル。ショルダータックルの前提に5必要。
 元々マスタリー効果で軽甲では防御の高いグラの防御を更に強化するスキル。
 とは言え他に振るべきスキルも多く、ショルダーの前提止めが一般的か。

31さん★:2011/02/24(木) 21:23:25 ID:???0
【グラップラースキル】
・パワーホールド 狩り◎ 決闘◎
  一定時間投げスキルを使う際にHA+命中率100%、更にスキルレベルに応じて威力アップするバッフスキル。
  大技を使う際にスタックしないように保険の意味でも最低1は是非欲しい。勿論M振りでも非常に有効。
  決闘では効果時間が非常に短くなる為、決闘したいのならばM振り推奨。
  ちなみに決闘では命中率100%が適用されない。
・スープレックスクラッシュ 狩り◎ 決闘△
  投げスキルを使った時の間接攻撃力と範囲が上がるスキル。掴んだ敵本体に対してのダメージは上昇しない。
  対多数の敵相手に非常に有効。決闘メインならば余り効果は無いが、狩りではM取得を推奨。
・スライディングホールド 狩り○ 決闘◎
  ダッシュ中に投げスキルを使った時に滑りながら相手を掴むスキル。パワホ中に出すことでHA状態で
  滑りながら無理やり投げることも出来る。レベルに応じて移動距離が伸びるため様子を見ながら
  とっていったほうが良い。ACT6よりナナメ移動も出来るように。
・ロープリング 狩り◎ 決闘◎
  相手を掴んだ後、方向キーを押した所に相手を放り投げるスキル。壁や障害物に当てると跳ね返る。
  また、吹き飛んだ敵にも攻撃判定がでる。上に放り投げてコンボしたり↓に叩きつけて衝撃波で近距離の
  敵集団に攻撃したり何かと有効。敵を掴みっぱなしにする事で数秒間拘束することも出来る。
  投げモーションに入るまではHAなので注意。最低でも5cあると便利。
・スパイラルハンマー 狩り○ 決闘○
  空中投げ。相手を掴み地面に叩きつけるスキル。金剛砕5が前提。中々燃費も良く使勝手の良いスキル
  緊急回避やコンボにと用途色々。ワイルドキャノンスパイクの前提で5は必須。M振りでも全く問題ない。

41さん★:2011/02/24(木) 21:24:09 ID:???0
・ショルダータックル 狩○ 決闘△
  しゃがんだ後前方へ肩を突き出して直線状に突進する打撃スキル。
  スキルボタン押し続けでチャージする事ができ、最大チャージ時(0.5秒以上)は突進時HAになる。
  しゃがみ状態はクラウチングとは違う当たり判定だが、プリーストのラッキーストレート等一部の技は避けられる。
  突進に触れた敵は吹き飛び、ロープリングのような攻撃判定を持つ。またヒット時は投げスキルでキャンセルできる。
  貴重な%スキルであり、倍率もなかなか高い為、過剰武器があると高い火力となる。
  前提スキルが金剛5のため、SP100が必要なのが難点。
  狩で瞬間火力を高めようと思うならこれを上げる以外無い。
  1ではガントでもダメージが残念。SP効率も悪くなるので取るならM推奨。
  決闘ではパワーホールドをかけなくともHAで突っ込む事が可能なスキル。
・スパイア 狩り◎ 決闘◎
  その場でクルリと回り周囲の敵をまとめて掴み、きりもみ状態で飛び上がり地面に叩きつける投げスキル。
  スラホ中に出すことで多数の敵を纏めて掴み取る事もできる。グラの代名詞とも言える投げ技。
  投げ効率的にスラホ中にしか使わない事が多い為、キャンセルは不要かと思われる。
・バックブリーカー 狩り◎ 決闘○
  一部投げスキルを使用した場合、相手の背後から掴んだ時の威力が上昇するスキル。
  1でMAXの為、是非取得を。
  決闘ではスープレックスサイクロンの威力を上げるために取得する場合もある。
・ネックスナップ 狩り○ 決闘◎
  敵を掴んで後ろを向かせる、一応打撃スキル。後ろを向いた敵はスキルレベルに応じて一定時間行動不能に。
  更に一定時間クリティカル確率も上昇する。敵のHAも剥がせる為5cあると便利。貴重な%スキル。
  異界Dにて、犬BOSSが出す進化ランドの魔法陣を一撃で消せるため、他の格闘家でも1取得する事が増えた。
・ブレイキングエルボー 狩り○ 決闘○
  ダウンした相手を強制的に立ち上がらせて肘撃ちで前方へ吹っ飛ばすダウン投げスキル。
  見た目以上に衝撃波の範囲が広く、前方の複数の敵に大して広範囲にダメージを与えられる。
  敵がバラバラになりやすいのでPTでは使いどころに注意。単体%ダメージ+衝撃波(固定ダメージ)
・スープレックスサイクロン 狩り○ 決闘○
  相手を掴みスープレックスを5回連続で叩き込んだ後、蹴り飛ばす投げスキル。
  威力も高く衝撃波の範囲もあるが、投げる前に1秒程のスキがあるため被弾しやすい。
  バックブリーカーが乗るのでなるべく背後から投げたい。動作中はHA。
・ワイルドキャノンスパイク 狩り◎ 決闘○
  空中から斜め下へ急降下し敵を掴み取り、地面をえぐって引きずった後に爆発を起こし大ダメージを与える投げスキル。
  敵を掴まなかった場合、滑らず着弾した場所で爆発する。
  相手を引きずっている時も掴み判定が残るので多数の敵を巻き込める。狩りではスパイラルハンマーから繋げられる。
  動作中はHAだが、技を出した瞬間はHAでは無いので止められる事も。
  余談だが、突っ込む速度は攻撃速度に依存しているので、全身板金装備だとかなり手前に着弾する。

【覚醒スキル】
・グラブマスタリー  狩り△ 決闘○
  投げ技使用時の回避率と的中率がアップする覚醒パッシブスキル。act5から仕様変更により投げ間合いの増加は
  無くなった。投げる場合の確実性があがる為いい効果ではあるがパワーホールドで代用できる場合も多い。
  決闘ではパワーホールドの持続時間が極端に短くなった為。M振りもありか。改変により取るべきスキルも増えた為
  取らない人が主流か。
・ギガンティックタイフーン 狩り◎ 決闘×
  相手を掴み竜巻を発生させ回りの敵を巻き込み大ダメージを与えるスキル。
  最初の投げがHitしないと、カットインは出るのに何も起こらず恥ずかしい事に。
  ACT6から無敵ではなくHAに変更になった為、王の炎やビル2部屋目で使うと華麗に爆死するので注意。
  1は是非欲しいが覚醒スキルは50もSPを消費する為、M振りするかは悩む所。
  決闘では開始クールの関係上ほぼ使えないと思ってよい。

51さん★:2011/02/24(木) 21:24:45 ID:???0
【防具考察】
ケレス Lv50-55
現在、二次クロニクル防具を除いた中で最高峰の性能を誇るセット
力・攻撃、移動速度・的中・スキルブースト、どれをとっても上昇値が飛びぬけて高い
レガシーセットの為、入手するには壷を割るか根気良く競売や露天で探すしかない

聖なるイシュタル Lv45-50
力や的中率の上昇が大きいメリット、攻速・移動速度の上昇も大きい
ケレスと比べるとそれなりに安価だが、それでもセット入手には苦労する

しつこいバロス Lv50-55
スープレックスクラッシュがブーストでき、HPやMPの上昇も中々のもの
軽甲マスタリーやセット効果での力上昇がエイスアドベントセットに比べて大きい

エイスアドベント Lv45-50
スパイア特化セット、スパイア衝撃波のダメージが上昇すると書いてあるが、
最近の研究により投げ衝撃波全てが15%上昇することが判明した
力の上昇も結構高く、全体的に優秀なセット

アレクシスパイン Lv45-50
ポンマス向けセットだがトータルで見れば非常に優秀なセット
的中率の上昇にヒットリカバリーに高防御力、力の上昇もエイスと比べ遜色ない

グリズルドスーツ Lv40-45
決闘向きセット、ヒットリカバリー特化
ACT6になり肩腰がレシピのみとなり、やや入手しにくい

イシュタル Lv40-45
聖なるイシュタルの劣化Ver.だがそれでも性能は高い
レガシーセットなので当然揃えるのに苦労する

聖なるキュベレイ Lv35-40
3部位のみのセット、非常に優秀
腰・肩が空いているので、様々な防具と組み合わせ可能なのがおいしい
レガシーセットなので入手に苦労する
クロニクル装備実装によりクロニクル肩腰+アクセ3点で5箇所セットも可能に

精神集中セット Lv35-40
腰にMP回復がある為に腰のみが人気、若干高騰している
他の部位が安いので結果的には安価で揃うセット
以前あった自動反撃が削除され力+になり狩りでも決闘でも使えるように

鋭利シリーズ Lv40-45
全身でクリ+14%、的中3%アップ

疾走シリーズ Lv40-45
肩上下腰で移動+4%、MPもアップ

NM力セット Lv45-50
セット効果で力+16程度が二部位、力だけなら一番高い(レガシ除く)

NM迅速セット Lv45-50
上部下部で攻撃速度2%、靴で1%

61さん★:2011/02/24(木) 21:25:30 ID:???0
スキル晒し用テンプレ(シミュレーターのコード入りURL生成、ダンプ機能も活用しましょう。)

バックステップ            【 】  キャンセルバックステップ.    【 】
キャンセルアイテム投擲...    【 】  跳躍.                  【 】
古代の記憶.            【 】  投擲マスタリー..          【 】
不屈の意思.            【 】  物理クリティカルヒット       【 】
物理バックアタック.        【 】  魔法クリティカルヒット       【 】
魔法バックアタック.        【 】  クイックスタンディング        【 】

スープレックス             【 】  キャンセルスープレックス.     【 】
金剛砕.                【 】  金剛.                  【 】
分身.                  【 】  念弾.                  【 】
サンドスロワー..          【 】  クラウチング              【 】
ミューズアッパー          【 】  キャンセルミューズアッパー...  【 】
ハンマーキック..          【 】  キャンセルハンマーキック     【 】
ローキック.             【 】  虎迅連撃.              【 】
コンドルダイヴ.           【 】  疾風脚.                【 】

キャンセル金剛砕..        【 】  パワーホールド.           【 】
ロープリング             【 】  キャンセルロープリング.     【 】
ショルダータックル          【 】  スパイラルハンマー.         【 】
スパイア                【 】  キャンセルスパイア.        【 】
バックブリーカー..         【 】  スープレックスクラッシュ      【 】
スライディングホールド...     【 】  ブレイキングエルボー        【 】
ネックスナップ            【 】  キャンセルネックスナップ.    【 】
ワイルドキャノンスパイク.      【 】  スープレックスサイクロン     【 】

グラブマスタリー.           【 】  ギガンティックタイフーン     【 】
スープレックスサンダー       【 】  毒塗り..               【 】
崩拳.                  【 】

71さん★:2011/02/24(木) 21:26:08 ID:???0
★狩り専、MP効率を無視してソロ殲滅力を重視
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gra30.html?FGf0308wlljFl4ilcbTlllllllllli1i!lliiliilllIil1!ilQNli1DSiilFiilll
基本的な戦い方
開幕スパイア→ネック→スパハン・ロープ・WCS
金剛砕→スパイア・ロープ→ネック・スパハン・WCS
大体の敵は1セットで蒸発してくれると思う、倒せなかったらエルボーやスプレで時間稼いでループ
通常攻撃は基本的に使わない。使う場合は敵をまとめる用途、緊急回避はスプレ

★Q技メイン+決闘もちょこっと
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gra30.html?FGf0308wlljFl4llcbYlllllllllli1iRlliilIilllIil1IilQNli1D1iiLFiHlll
スパイア・ネック・スプ・スパハンなど短クールセット、サイクロン、WCS、で部屋を回していく狩りスタイル
ネックを気持ち上げてるのでバックサイクロンを有効活用すること
PT時はWCS・サイクロンの使いどころを考えないといけないので回す順番に要注意

★狩り専・投げ全M型
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gra30.html?FGf0308wlljFl4llcbYillllllllli!iIlliilIilllIil1!ilQNli1ElliLFiHlll
言うまでもなくグラの魅力満載。MPがぶ飲み
ソロ性能の高さは抜群、MPの枯渇速度も抜群
何も考えずにクールごとに各投げを回してるだけで敵とMPが蒸発してくれる

★狩り専・拘束型
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gra30.html?FGf0308wlljFl4llcbLillllllllli1iIlliiliilllill1!ilQNli1ISiiLiiHlll
ロープM・ネックM・サイクロンによる敵の無力化に特化した形。PT時の厄介な敵の処理に活躍
ソロ時もネック→ロープ(時間一杯掴み)上投げ→起き上がりネックなどクール稼ぎに優れる
ネックからのバックサイクロンはこの振りでも有効。スパイア・スパハンもMなので火力面も○

★塔重視型
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gra30.html?FGf0308wll1jjjjjjjf4HFlwilcTDlllllllllli!i!lliilIilllIil1!ilQNli1iSiilliilll
Q技切りの塔向け型。意外に決闘も出来るし、狩りも問題無い
狩りではスパイア→ネック→スパハンの流れをメインに殲滅していく
塔は楽、王の遺跡など投げコンボメインのダンジョンもかなり楽になる
決闘でも疾風・金剛砕から投げへ入れるので攻め手に困る感がなく良好

81さん★:2011/02/24(木) 21:27:00 ID:???0
【上着アバ考察】
■スキル全体をバランスよく強化
・パワーホールド(パワホ中投げスキル攻撃力2%UP。衝撃波に効果があるかは未確認)
・スープレックスクラッシュ(衝撃波範囲・衝撃波攻撃力+5%UP。掴んだ対象には影響なし?)

■Qスキル系
Qスキルにおいてはどれを上げてもよいと思う。どれも癖は強いが、優秀なスキルなので甲乙付け難い。
スキルLVが最も高いスキルをあげてみては?(WCSその特性や強制移動スキルと割り切っている人もいるのでブーストする人はあまり見かけない。)

■少し癖のあるスキルは
・スライディングホールド(ダメージよりも立ち回りを気にする人、スラホをより早くしたい人に)


※不人気スキル(上げても効果が薄いスキル)
・バックブリーカー(上昇率は3%と低い。バックアッタクのスプレックス、スプサイにしか効果がない)
・%系スキル。(固定攻撃力スキルは力よりもスキルLVが大切。
 固定攻撃力スキルが多いグラには%スキルを底上げする人は少ない。その%スキルが主力ならば上げても損はないか?)
 
 
 【トルネ戦記】
 ・有志が作ってくださったグラスキルのダメージ、2次クロの計算機です
 ttp://lunapass.atumari.net/arad/index.html
 
 
俺はあらゆる物を投げてきたが、勝負を投げた事は無い

---------テンプレここまで----------

9アラド名無しさん:2011/02/25(金) 01:41:55 ID:hBAVinNM0
いい加減60↑の防具の記述と武器の紹介も入れたほうがいいと思うんだが

10アラド名無しさん:2011/02/25(金) 01:44:32 ID:hBAVinNM0
特性スキルの紹介もないのね。
他の職スレに比べてテンプレの整備が遅れてるよね。
これじゃあ丸投げ質問レスも多いわなあ(´・ω・`)

11アラド名無しさん:2011/02/25(金) 07:53:43 ID:ic7twOv20
立てる人次第だから次の人に期待するしかないな
でも立ってから指摘する人も前スレ900過ぎたあたりから伝えておかなきゃ

12アラド名無しさん:2011/02/25(金) 07:56:04 ID:ic7twOv20
それにしても前スレにあった犬3部屋目の運び方超便利だな
全然気付かなかったからありがたいわ
これグラなら覚えておかなきゃ損すると思う

131さん★:2011/02/25(金) 16:02:53 ID:???0
【特性アクティブスキル】
・エアクラッチ 狩り◎
  空中で敵を掴み、その場で回転しながら掴んだ敵とその周りの敵に物理ダメージを与える
  回転後にスパイラルハンマーで叩きつけ敵を上空へ高く打ち上げ、浮いた敵をさらに強烈スパイラルハンマーで追撃するスキル
  掴めない敵へは回転後スパイラルハンマー同様のグラブキャノンで攻撃する
  敵を高く浮かせる為PT時のぶっこ抜きには注意。打ち上げ時にPT員が攻撃を当てる事によって高く上がらず低い位置で投げる事が可能
  拘束時間が長く火力も高いのでクール待ち・火力としてM推奨
  空中に浮いている敵を掴んだ場合は攻撃力20%UPのボーナスが付く
・サイクロンアタック 狩り◎
  敵を掴みジャンプして叩きつけた後、そのまま前方の敵を巻き込みながら回転し最後に強力なジャンプキックをする投げスキル
  進む方向は方向キーで選択することができる
  横一直線上にいる敵を掴むという意味ではWCSに似ているが火力は段違い
  掴めない敵にはスープレックスサイクロンと同じようなグラブキャノンが発生する
  高火力スキルなので取得を推奨

【特性パッシブスキル】
・スープレックス強化 狩り○
  スープレックスの攻撃力・衝撃波範囲・衝撃波攻撃力を強化するスキル
  1レベルあたり10%ずつ上昇(最大3Lvまで)
  スープレックスをM振っている場合は取得を推奨
  他に有用なスキルが多いためショルダータックルとの兼ね合いは難しい
・ショルダータックル強化 狩り○
  ショルダータックルの攻撃力・移動距離増加・充填時間が減少するスキル
  1レベルあたり攻撃力10%上昇・1レベルあたり最大充填時間0.07秒減少(最大3Lvまで)
  ショルダータックルをM振っている場合は取得を推奨
  他に有用なスキルが多いのでスープレックス強化との兼ね合いは難しい
・スパイア強化 狩り◎
  スパイアで掴んだ敵に対して気絶効果をのせることができるようになる
  またスパイアの攻撃力、衝突・衝撃波攻撃力増加に加え気絶確率も上昇させるパッシブスキル
  M取得を強く推奨
・その他特性パッシブスキル 狩り×
  取得は不要

【特性ステータススキル】
・力鍛錬 狩り◎
  固定攻撃の多いグラなので火力底上げにM取得を推奨
  Mで力75増加
・的中熟練 狩り◎
  通常攻撃・パワーホールドが無い状態での投げスタック率を下げる。Mで10%上昇(最大3Lv)
  後半のダンジョンにいくにつれ敵の回避率が上がりスタックが多くなるので、M取得を推奨
・属性攻撃熟練 狩り○
  属性強化値を上げるパッシブスキル
  Mで4属性全ての強化値10増加
  属性強化をするのであればM推奨
  闇のささやきポーションや属性フラスコを飲めば投げスキルにも属性がのるようになる(衝撃波には乗らない)
  このスキルだけで火力が約6.7%あがり、アクセに属性強化を付与すると簡単に火力が20%以上になる


前スレ>>10より+ちょっといじくり
あとまだ前スレ埋まってないよ

14アラド名無しさん:2011/02/25(金) 18:03:18 ID:Nnh515c60
あらゆる物を投げてきたが、勝負を投げた事は無い。

15アラド名無しさん:2011/02/25(金) 18:37:49 ID:w.dmJffA0
あのね。>>1乙を忘れてると思うの。
挨拶は投げかける物。モラルはホールドしておく物。
>>1さん乙かれさまでした。

前スレ埋めずに乙もしなかった人は・・・・WCSで捕まえて最強ランドに突っ込むよ!?

16アラド名無しさん:2011/02/25(金) 22:00:08 ID:6.wpQRw20
スレ立てお疲れ様です
この度別キャラのメドが付いたのでグラしてみようと思っていて
取り合えずスキルシミュしてみましたので張ってみました


ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040G5lljLgZERlllVDpililll11lliDlllClllDl1liIIiililliiilllill1ciaDXD!Dii11aiiSii1illl

的中TP2の部分は隈取が元からある為上級3にしないといけないのでサンタパンツ、今回のプレアバ腰
この辺りで上級3.プレ上級2.レア3で揃えて補うつもりです。
余りSP等何に振ればいいなどあれば、どうかご指摘お願いします

17アラド名無しさん:2011/02/25(金) 22:01:05 ID:6.wpQRw20
↑書き忘れてましたが契約してます

18アラド名無しさん:2011/02/25(金) 22:17:17 ID:R.l1Omec0
>>1乙です
このたびグラをはじめようと思いまして、wikiとグラスレを参考にさせていただき
スキル振りを考えてみたのですが
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040GxlljLgZENlFw599llilll11lliDlllDlllDleDiIliilillICilllIil1aillVDSCli11XiiQiNJIlll
完全狩専形で振ってみたつもりです いかがでしょうか
跳躍は疾風脚を1取ってるので犬の最強ランド、全体ランド等で使えそうなのでとってみました
アドバイス等いただけたら嬉しいです ご教授よろしくお願いしますorz

19アラド名無しさん:2011/02/26(土) 00:06:32 ID:sc8SBrcM0
>>16
ok
>>18
ok

20アラド名無しさん:2011/02/26(土) 08:28:37 ID:kFHV2cII0
一次クロ防具8セットって皆さん何レベルまで使いましたか?
アクセに闇強化+6*3付けたんで65までは使いたいんですが大丈夫でしょうか?

21アラド名無しさん:2011/02/26(土) 08:40:39 ID:S7DPt9JI0
1次クロの能力自体は50~55の間くらいだったから密封防具の方が強いと思います

22アラド名無しさん:2011/02/26(土) 09:01:05 ID:o3aKoKMw0
ただ、異界とか行くんでないなら別に全く問題はないと思う。追撃ぐらいまでは人間型多いしね。
「なんか火力足りないなー」って思ったら買い替え検討するぐらいでいいんでない? アクセ3setだけで使うとかでもいいし。

23アラド名無しさん:2011/02/26(土) 09:50:03 ID:kFHV2cII0
ありがとうございます。
とりあえず追撃まで使います。

24アラド名無しさん:2011/02/26(土) 09:51:31 ID:X/W2sXO.O
自分も一次に属性強化付与しちゃったクチだけど60からは60密封セット+一次アクセ3ヵ所ってやってた
通常Dに限っては何の問題もない
63くらいから異界行きはじめたからその時に変えたけど

25アラド名無しさん:2011/02/26(土) 17:08:30 ID:3rdVi/Mk0
>>22
追撃どころか海上列車まで人間型だらけだよ

26アラド名無しさん:2011/02/26(土) 17:26:18 ID:pvcEhw1QO
携帯から失礼します。
現在61の至って平凡装備のトルネやってます。金策を頑張りなんとか80M程貯めましたが、使い道で悩んでいます。
1・混沌の支配者
2・課金称号+α
3・その他
現在は上級アバセット、ミグナヒーローセット、+7カイギルツ、引き称号。クリーチャーはマルバスとアンガスを所持してます。
今後はエピクエの消化、異界も少しずつ通うつもりです。
何か良い使い道がありましたら助言お願いします。
長文失礼しました

27アラド名無しさん:2011/02/26(土) 17:55:05 ID:xK9q6NrE0
2番ですね。
あとはクリーチャーのチャープとバラム。
持ってなかったら顔の赤ソケアバに華麗なる力エンブ。
残りは魔法石に置いておくとかかな。
力上げてないのに混沌は宝の持ち腐れになりそう。

28アラド名無しさん:2011/02/26(土) 18:11:33 ID:.HGq2CJY0
混沌買ってお金たまる度に>>27でいい気もする。
買った跡に値が下がったら〜と言われるとアレだけど
混沌は現状通常D最終装備だから買ってしまっても一番損がない

華麗挿すにしてもレアアバに挿したほうが・・・といった考えに陥るようなら
素直にレアアバ全部揃えるのもアリだがコスパは最低レベル

なんだかんだ言ってグラはどれから揃えていっても必ず力になるよ
過剰が必須な訳じゃないから武器買っちゃえば後はゆっくりステ上げられる
ていうか61で80mの時点でぱるぱるぱる

29アラド名無しさん:2011/02/26(土) 18:11:35 ID:ctvd8R9o0
課金称号だね、異界行くなら何らかの課金称号ないと白い目で見られると思う

30アラド名無しさん:2011/02/26(土) 18:20:44 ID:aC99oDhQ0
力普通でも混沌買う価値はある
課金称号は鋼の海賊団の副船長以上狙うならグラならそこまでは大きくは変わらない
バラムほしいと思う場所は犬ボス開幕くらいでパワホあれば無くてもいけるし、HAポーションでも十分
チャープは塔に登りまくったりガイア使う気無いなら無くてもいい
異界行くと書いてるんだし薦めるならボティスだろと言いたいところだけど、これも無くてもいけるから人による
混沌か課金称号か補助か魔法石かもうちょっと頑張ってレアアバ3箇所+エンブにするか良プレアバにするか
wikiじっくり見て決めたらいいよ

31アラド名無しさん:2011/02/26(土) 18:22:24 ID:aC99oDhQ0
副船長以上じゃなかった船長以上だ

3226:2011/02/26(土) 18:33:56 ID:pvcEhw1QO
皆さんありがとうございます。
色々調べた所、最終装備は混沌で良いとの事だったのでそちらを優先しようと思ったのですが、力の底上げや補助装備等の事も考えた方が良さそうですね。
レアバ買うのは無理なので、他の意見を色々考慮してみます。
ありがとうございました

33アラド名無しさん:2011/02/26(土) 18:39:52 ID:LXI7fBosO
平凡って言ってるから、力+10のエンブレムだろうし、華麗+17×4にすればいい。
余裕があれば緑も力+10くらいのデュアルエンブレム×4を挿す。
これだけで力が68ブーストできる。
今は時期的にエンブレムが安いからチャンスだな。

称号は、赤い記章かな。それか冬朝。

もう一つの選択肢としては混沌買って
それでサクサク狩して更に金策してからエンブレム揃えるとか。

防具は2次クロを揃えればいい。アバと称号がキチンとしてれば異界入りやすいし
PS磨くにもいいから、異界通いがオススメ。

34アラド名無しさん:2011/02/26(土) 18:45:46 ID:LXI7fBosO
言葉選んで20分くらいかけて書いてたら
その間に、ほとんど同じ事が書いてあって泣いた。

大抵みんな考えてることは同じだな。

3526:2011/02/26(土) 19:03:17 ID:pvcEhw1QO
ありがとうございます。色々意見もらえて本当嬉しいです!
持ち金と競売見ながら後悔しないように頑張ります。
混沌欲しがってた自分の単純さが恥ずかしい///

36アラド名無しさん:2011/02/26(土) 19:12:08 ID:D4csxU1.O
久々にグラスレみたけどやっぱりグラ使いはいい人が多い。同じ仲間としてうれしいよ

37アラド名無しさん:2011/02/26(土) 20:57:17 ID:GKox1/8.0
言い方悪いかも知れないけど、裏方職のスレは落ち着いた雰囲気になりやすいよね
阿修羅スレも見てるけど平和でいい

38アラド名無しさん:2011/02/26(土) 21:27:38 ID:Lucrt9hM0
称号は個人的に月人氷人カンナとかグラおすすめだけどなぁ
属性強化を考えれば帝国アバの称号もいいとはおもうけどね

39アラド名無しさん:2011/02/26(土) 23:49:46 ID:D8EIlO460
冬朝がド安定

40アラド名無しさん:2011/02/27(日) 01:49:25 ID:u58MrxOY0
同じく冬称号使ってる(´・ω・`)

41アラド名無しさん:2011/02/27(日) 06:17:01 ID:o3aKoKMw0
DF欲しい

42アラド名無しさん:2011/02/27(日) 08:29:43 ID:LXI7fBosO
自分も冬朝。
スプクラのブーストは非常に美味しい。

機動性重視ならDFなんだろうけど、狩専の自分には冬朝ほどの魅力を感じない。

属性ポ常時使用の属性強化重視なら記章か。

43アラド名無しさん:2011/02/27(日) 09:50:19 ID:JErLf3C.O
最近グラ育て始めて、疲労なくなったら決闘をやってたので
衝動的にDF称号を購入してしまった私は大人しく冬を買うべきでしょうか?

狩りでも厄介な部屋に突入する前に、速度上げれるのは便利かなーと思いまして…

44アラド名無しさん:2011/02/27(日) 11:14:28 ID:W1n6ldeU0
称号の話がでているのでWiki*見て有用そうな効果のある称号をまとめてみた
携帯称号とかDVD称号は考えていませぬ
課金称号の購入は計画的に自己判断で

レベル50以降になると無課金称号も色々とでてくるので最低限それらが欲しいところ
お手軽ゲットの風、爆発するけど物クリの炎、爆発するけど万能な王、
バフかかるかわかんないけど船長or艦長、重量の引き、デュラン邪魔だけど死神

以下課金称号
スプクラ上がるって素敵やん【月夜の教え、冬】
スパイア上がるって素敵やん【旗】
ロープとスプサイの2種上がるって素敵やん【天界】

付け替えのための重量って素敵やん【亀、勇者防御、人形劇団全般、月下カンナ、月下ダンジン】
属性強化って素敵やん【記章】
的中上がるって素敵やん【サメ、勇者攻撃、熊、ライオン、月夜の教え、オオカミ、ノアスター、妖精、冬】
HAバフって素敵やん【冬、月下ダンジン】
攻撃速度バフって素敵やん【熱帯魚、ノアスター、月下ダンジン、DF、記章、天界】
移動速度バフって素敵やん【熱帯魚、月下ダンジン、DF、記章、天界】
力バフって素敵やん【熊、オオカミ、月下カンナ、月下セリア、月下ダンジン、記章、天界】
的中バフって素敵やん【天界】
物クリバフって素敵やん【オオカミ?】
HP回復って素敵やん【亀、勇者防御、妖精、月下カンナ、月下ダンジン】

他にも色々と称号があるので各自確認よろしく。異論や間違いは大いに認める。
自分は状態のためにキリンをつけて愛着がある。異論は絶対に認めない。

45アラド名無しさん:2011/02/27(日) 11:50:48 ID:TB987Chc0
スレの皆さんこんにちわ。
補助装備について質問です。
シブの発掘か王家の秘伝で迷ってます、
シブのスパイア強化ブーストかスプクラブーストどちらがいいですか?
またスパイア強化ブーストをしたらスタン率って体感できるぐらい上がりますか?

くだらない質問で申し訳ないです・・・

46アラド名無しさん:2011/02/27(日) 12:07:44 ID:IpaG8Fc20
>>45
私は二次クロのスパイア特化でシブ装備なので、シブをススメル。
結構昔なので記憶が曖昧ですが体感できるくらいスタンが増えたと思います。

47アラド名無しさん:2011/02/27(日) 12:16:38 ID:iR5QsbkE0
俺はシブでも王家でもなく力が一番上がるハインリヒー家の腕章がいいと思う
金が無いから買ってないけど

48アラド名無しさん:2011/02/27(日) 13:33:11 ID:LXI7fBosO
どっちがいいか聞いてるのにね。
高いものを挙げたらキリがないだろ…

スパイア強化の気絶値はスキルの説明から確率が明確に見えてこないから
現状、アバウトな答えしかでないと思う。

スパイアは敵をまとめちゃうから、正確な数は出しづらいが
強化2でゴブ改K1でスパイアしたら、大体2〜3割が気絶する。
ブーストしたら、それよりは増えるといか言いようがない。
検証したいけど、違うの着けてるし、買う金無いし。

49アラド名無しさん:2011/02/27(日) 14:03:59 ID:iR5QsbkE0
聞かれたことだけに答えるのがその人にとって一番良いとは限らないだろ?
的外れだったならそれで終わるだけの話だ

50アラド名無しさん:2011/02/27(日) 14:33:09 ID:rKCo0YHY0
初心者ならともかく、>>45さんが自分で考えて決めた選択肢に対し、
それを全否定した上で違うものを挙げると言うのは配慮に欠けるかと。

51アラド名無しさん:2011/02/27(日) 14:45:36 ID:iR5QsbkE0
45がどれだけ考えたのかは分からないし、その2つしか選択肢が無いわけじゃないって言いたいだけなんだが
気分悪くしたなら謝るわ
スマンかった

52アラド名無しさん:2011/02/27(日) 17:00:58 ID:Jqak7Q120
短期なグラさんが増えたなぁそんなことじゃ全体が
見えなくなるよ

53アラド名無しさん:2011/02/27(日) 19:09:40 ID:IZiNso2.0
最近異界でとあるグラさんに憧れてグラ始めたんですが、ちょっと質問を
1.物理バックアタックの必要性
2.スプレM+スプレ強化はカンストしてもそれなりの火力になるかどうか

決闘はせず、通常D、異界の狩り主体に考えてます。
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040GxlljLgYEdllw5Jfilllll1llliDlllDlllDleDiIllililliillllIil1aillVDSCli1IIi!QiNiMlll
最終的なスキル振りはこんな感じです。指摘があればお願いします

54アラド名無しさん:2011/02/27(日) 19:39:39 ID:d0KZYSJg0
>>53
1.物理バックアタックの必要性ですが、バックアタック判定になるスキルが多いグラではなかなかに有用なスキルだと思います。
優先度は物理クリティカル<物理バックアタックかもしれません。
2.スプレM+スプレ強化ですが、カンストでも十分なダメージソースになりえます。
ショルダータックルを取らないスキル振りのようですので、TP的にスプレ強化を取らない手はないかと思います。

55アラド名無しさん:2011/02/27(日) 22:43:53 ID:wtJ6ukn20
一撃ショルダー集めてハルギ付けてメカタウガントつけてショルダータックルに命かけようと思うけどどう思う?

56アラド名無しさん:2011/02/27(日) 23:03:00 ID:ydxjNC1M0
重複しないんじゃないの?知らないけどさ。

57アラド名無しさん:2011/02/27(日) 23:19:02 ID:6nrrUZTQ0
あらゆるものを投げてきたはずだし
これからも投げるはずだったのだが

プ ラ タ ニ さ ん が 投 げ ら れ な い 


お し ま い だ −

58sage:2011/02/27(日) 23:35:08 ID:UpUAszTw0
混沌と悪霊の手はどっちが強いのだろう?
教えてエロイ人

59sage:2011/02/27(日) 23:35:45 ID:UpUAszTw0
みすって上げてしまった・・
ごめんなさい

60アラド名無しさん:2011/02/27(日) 23:39:10 ID:LeNZRjcs0
前スレに載ってる

61アラド名無しさん:2011/02/28(月) 03:45:07 ID:aLxbudrY0
WCSとショルダーのどちらかをM取ろうと思うのですがどちらがオススメでしょうか?
過剰は持ってません、60からバリバリ異界に行きたいと思ってます。

62アラド名無しさん:2011/02/28(月) 03:48:51 ID:rHaAo70k0
レテの契約使って気に入った方にすればいいよ

6353:2011/02/28(月) 04:48:39 ID:IZiNso2.0
>>54
遅れてしまいましたが、ありがとうございます。
SP的に厳しいので両方は難しいので、覚醒までにバックアタックを多くとるようなスタイルを
目指したいと思います。スプレM+スプレ強化もダメージソースになるのは嬉しいかぎりです。

64アラド名無しさん:2011/02/28(月) 05:25:42 ID:oE6JoQ3Q0
このスキル振りで
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040GxlljLgZERgFwj9Nllilll11lliDlllDlllDl1liIIliliiliiilllIil1aiXDVDSCli11XiiQiiiilll
現在60LVで異界に行こうかと思って居るのですが
覚醒M、WCSM、ブレーキングエルボMで悩んで居るのですが
異界だと覚醒Mがいいのでしょうか?
覚醒は完全集拘束と割り切って1もありだと思いますし
WCSも強制移動と割り切って1もいいと思いますし
WCSMってのがどれくらい火力でるの良くわからないので
他にこれ振ったほうがというのがあれば教えてください

65アラド名無しさん:2011/02/28(月) 06:42:26 ID:Jqak7Q120
>>64
覚醒M・WCS1 エルボーは1かM好みで
技を多く使う物から検討するといいかも

66アラド名無しさん:2011/02/28(月) 07:09:54 ID:NZn8U4Nk0
>>64
砕M、cスパイア取得派の自分とはスタイルが大きく違うので

  コジン1は取っておくと何かと便利

とだけアドバイスさせてください

67アラド名無しさん:2011/02/28(月) 08:21:24 ID:uwM38MAk0
>>64個人的には覚醒Mがいいと思う。というかWCSとエルボーはPTだとM振る必要性は皆無だと思う

6864:2011/02/28(月) 10:35:02 ID:oE6JoQ3Q0
ありがとうございます。
ほぼPTなので覚醒Mで行こうと思います

69アラド名無しさん:2011/02/28(月) 11:07:59 ID:/C8OPAPA0
力950ちょい覚醒8の63うんこグラですが
城Eの3部屋目で偽者に覚醒しても大丈夫でしょうか?
以前Nだと偽者全部殺しちゃうって聞いて普通にチマチマ隔離したりしてたんですが
Nで欲しい物揃ったのでE行こうと思うんですがぶっつけ本番で試すには怖すぎるし
練習立てても誰も来ないので困っています

70アラド名無しさん:2011/02/28(月) 11:10:35 ID:w.dmJffA0
抗魔さげて、ダメージペナルティつけるとかっ
右下に隔離したら、ひたすら天木してたら安全だし。

71アラド名無しさん:2011/02/28(月) 13:35:24 ID:lh0x1aYM0
ID違いますが61です。
62さんありがとうございます。この2つのスキルの為にレテ飲むのが嫌だったので質問したのですが

前スレ&少し上のレスでWCSは1でよいとのことなのでショルダーあげてきます。

72アラド名無しさん:2011/02/28(月) 13:43:04 ID:/C8OPAPA0
>>70
抗魔下げたら安定しそうですね
ありがとうございました

73アラド名無しさん:2011/02/28(月) 15:32:02 ID:LXI7fBosO
力2000でも改Kで偽物が死なない事を確認。抗魔は400↑、覚醒はM。

74アラド名無しさん:2011/02/28(月) 17:54:22 ID:Jqak7Q120
覚醒Mのフィニッシュで列車Kボスに20万ぐらいダメージあたえれるから
異界だけじゃなくても十分使えますよ

75アラド名無しさん:2011/02/28(月) 20:02:50 ID:xj27iHQE0
まだ早いかも知れないけど、テンプレについての議題
スキルの 狩 決闘 だけじゃなく 
異界やPTプレイ時における◎とかも考えたほうが良いかも知れない

例:ワイルドキャノンスパイク ソロ○PT△異界△決闘?
(決闘はここ2年くらいやってないからわからないので、分かる方お願いします)
運び、集敵能力は優秀である。しかし、PTプレイだと掴んでる最中味方の攻撃が当たらない場合や
PTメンバーの主力火力を撃つところを移動させてしまい失敗させてしまう場合がある。PTだと使い所が少ない。
ソロの場合、数に対して優秀な技、時間あたりの単体火力がスプサイと比べると物足りない。

こんな感じでどうだろうか?

76アラド名無しさん:2011/03/01(火) 01:40:30 ID:aC99oDhQ0
今のままでいいと思うよ
まぁ○とか言葉とか直したほうがいいと思うところちらほらあるけど眠いから省略
異界といっても場所によって使えるのと使えないのあるから大きくはくくれない
ソロとPTでもそこまで変わらんから見づらくなるデメリットのほうが大きいと思う
そしてWCSはPTでは使いづらくなるけど十分使えるスキル
特に横長で敵が多い場所では味方の攻撃の邪魔せずに集敵しやすい
火力も数回に分散されてるからいまいちな感じがするけどMならまぁまぁ出てるよ
単体相手だったら
WCS>正面スプサイ
WCS<バクブリスプサイ
で時間考えたら完全にWCSが負けてるわけだけども
WCSは対複数スキルだから単体相手だと負けても仕方ない
とはいってもWCSMだとSP結構食ってる割には少し火力低いかなと思うけどね
説明で書くとしたら
「 空中から斜め下へ急降下し敵を掴み取り、地面をえぐって引きずった後に爆発を起こし大ダメージを与える投げスキル。
  敵を掴まなかった場合、滑らず着弾した場所で爆発する。
  相手を引きずっている時も掴み判定が残るので多数の敵を巻き込める。狩りではスパイラルハンマーから繋げられる。
  動作中はHAだが、技を出した瞬間はHAでは無いので止められる事も。
  PTで使う場合は、PTメンバーの主力火力を当ててるところで使うと移動させてしまったりダウン状態にさせるので、
  PTメンバーの攻撃から敵を救ってしまう場合があるので考えて使用すること 」
こんなもんでいいんじゃないの
対単体スキルと複数スキルを単体で比べるのはおかしいし、火力はwiki見れば数値でわかる
板で速度とかペナルティ無くなったからそこは削除

77アラド名無しさん:2011/03/01(火) 08:52:45 ID:h3j/CS0Y0
新米グラとしては異界の各部屋の攻略をテンプレに追加して欲しいかな
過去スレ見たり動画見ろって言われればそれまでなんだけど4人PTでごちゃごちゃしてて分かり辛い・・

78アラド名無しさん:2011/03/01(火) 09:09:28 ID:w.dmJffA0
異界まで全部カバーしようとしたら、グラwikiでもないと書ききれないんじゃ。
結局、グラがいる動画とwikiを見るのが一番だと思ふ

79アラド名無しさん:2011/03/01(火) 09:10:47 ID:mpVqQX5.0
つまりグラwiki創設って事か!

80アラド名無しさん:2011/03/01(火) 09:15:54 ID:sCaswSPM0
全職のwiki作ったら面白そう
完全自己満足だけど

81アラド名無しさん:2011/03/01(火) 09:26:23 ID:w.dmJffA0
学者とかは、ものすごく荒れてた時期があって有志がwikiつくってたね。
あれはすごく良い出来だった・・・・・

かといって、必要に迫られない限りはなかなか・・・どうかなー?

82アラド名無しさん:2011/03/01(火) 11:41:45 ID:ghB9MrlQ0
二次クロで倉庫圧迫されるので処分しようかと思うのですが、
猛攻ロープと猛攻スプサイだと、どっちがいらないですかね?
両方使った事無いんですが、一応取っといてるって言う。。
今は特性スプサイで固めてます。
バックトゥ6セット揃ったら猛攻スプサイ使う機会来るかなぁと思ってるのですが、いらないですかね?

83アラド名無しさん:2011/03/01(火) 11:54:51 ID:w.dmJffA0
>>82
猛攻ロープいらにゃいと思う。
SI前はボスも4秒いけたけど、今は1秒で捨てちゃうし。
クール消化は投げ終わってからだから、そんなに恩恵を感じないかな。

バック6は好みにもよるけどスパイア14秒・スプサイ21秒なので、
あわせるなら猛攻スパイアが便利だと思う。
単体が長い異界ボス相手なら、猛攻スプサイもよいかなーと思う。(15秒ぐらいまで短縮できるし)

84アラド名無しさん:2011/03/01(火) 12:28:47 ID:FJ895Z6g0
俺はセットと猛攻・一撃スパイア、特性・一撃スプサイ以外は分解してるわ

85アラド名無しさん:2011/03/01(火) 12:31:37 ID:QL98UfgE0
大丈夫だ、ぐらでもかまわんからグラの先輩ご教授お願いします的なPT立てればきっとくるよ
前来たし

86アラド名無しさん:2011/03/01(火) 12:33:11 ID:ghB9MrlQ0
>>83
なるほどですねー、クールは投げ終わってからだったんですね知らなかった。。
となるとロープはいらなそうですね。
3次クロ来たら全部いらなくなるのかなぁと思うと虚しいですが、スプサイは残しときますん。
ありがとうございました!

87アラド名無しさん:2011/03/01(火) 12:50:20 ID:0f6XWnH60
個人的にはトンファ持って猛攻ロープ優秀だと思う
城・犬ボスで理解してる人がフォローしてくれるとずっとロープのターンできるよ
PTでグラに期待されてるのは拘束なわけで、スパイアとか頻繁にすると嫌がられることも多い
まああくまで個人的な意見なので、そこは理解してくださいね

88アラド名無しさん:2011/03/01(火) 13:15:59 ID:Gzyb2r860
道中猛攻スパイアが大安定
異界のネームドは猛攻ロープが相変わらず使える
ボスは今悩むけど特性スプサイもいいと思う
ただし特性は今後スプサイ高速化でどうなるかわからないけど

ただ猛攻スパイア系、猛攻ロープ、特性スプサイ持ち歩けるほど重量がない・・・
だもんで俺は相変わらずボスは猛攻ロープ
フォローしてくれないなと感じたら各職のQ技クール開けくらい見計らってロープ→スプサイとか

89アラド名無しさん:2011/03/01(火) 13:22:12 ID:3rdVi/Mk0
そういやバック6猛攻スプサイ3もあったなあと思って
スプサイクール計算したら、13〜14秒になるのか。
ソロならいいけど、PTじゃなんともだなぁ・・・わざわざ作るほどか

90アラド名無しさん:2011/03/01(火) 13:44:52 ID:Gzyb2r860
3次クロにネクスナ硬直時間増加、ロープ保持時間あるんだね
さてボスにどれくらいになるのか・・・

91アラド名無しさん:2011/03/01(火) 13:55:17 ID:L2WkTd0c0
犬で最強処理ってどうすればいいんですか?
いっつも攻撃中に爆死するんですけど、グラは手出さないほうがいいんですかね?・

92アラド名無しさん:2011/03/01(火) 14:08:47 ID:ni1yg1So0
ぐっさんとか掴める敵を最強ランドと一緒にスパイアでまとめれば処理できると思うけどソロでもない限り基本破壊になるんじゃないかな

93アラド名無しさん:2011/03/01(火) 14:21:09 ID:zIIH/SsI0
道中は猛攻スパイアガント+バック3ですが、城犬ボスは猛攻ロープトンファーを使用しています。
特に城ボスはダウンさせると面倒な事になるので、ロープのクールを短くした方が楽になります。
個人的にはロープを残すことをすすめる

94アラド名無しさん:2011/03/01(火) 14:58:05 ID:w.dmJffA0
>>91
基本、叩き壊す人がいれば手を出さないほうがマシです。
誰も巻き込まない時なら、スプサイで爆破できますよー。

あとは、雑魚と一緒にスパイアすると、雑魚だけ持ち上げて最強ランドを置き去りにするので、
最強ランドの上に墜落したら、本人は安全に爆破できます。 どちらも味方の配置をよく確認で。

95アラド名無しさん:2011/03/01(火) 15:06:31 ID:Jqak7Q120
猛攻ロープトンファと混沌で使い分けしてますね

96アラド名無しさん:2011/03/01(火) 17:44:17 ID:de4dH/NE0
>>90

これだね
3次黒の緑オーラの効果

・グラップラー
スープレックス(攻撃力増加+クール減少) 金剛砕(範囲)
パワーホールド(攻撃力増加) ロープリング(保持時間) ショルダータックル(充電時間)
ネックスナップ(硬直時間) ブレーキングエルボー(衝撃波拡大)
スパイラルハンマー(攻撃力増加+クール減少) スパイア(衝撃波拡大)
スープレックスサイクロン(回転数+攻撃力減少) ワイルドキャノンスパイク(衝撃波拡大)

パワホ攻撃力増加とネクスナ硬直増加、ロープ掴み増加が良い感じかな?
スプレとスパハンもMってる人にはありかもしれないね

97アラド名無しさん:2011/03/01(火) 18:09:59 ID:Gzyb2r860
スプサイで最強ランド爆破は条件あったよね?
試したら死んだし
攻撃速度なのか何依存なのかわかんないけど

98アラド名無しさん:2011/03/01(火) 18:19:30 ID:w.dmJffA0
攻撃速度かラグじゃないかなー、着地速度が爆破に追いつくとダメとか?
速度落としたくて上級アバとガントでやってるけど、まず助かるかな。
ボスにスプサイおいときたいから、状況揃ってたらスパイア優先するけども。

99アラド名無しさん:2011/03/01(火) 21:31:49 ID:XWk6CawQ0
異界空気?ですが、メインが落ち着いてグラ作りたくなったのでスキルを質問;;

現在のスキルシミュとは違いましたが、過去のものを見、現在のスキル考察を見て一応決めました。
ちなみに基本「投げ」を重点的に使っていきたいと思っています。

「ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040GxllMjjjjjjjjjHUiLlZERllwzNcillllll1lliDlllDlllDl1liIIlililliillllIil1aiXlIDSCli1lillQiNiMlll」

ちなみにソロ:ptが5:5くらいで、異界もいずれは…と考えております。
よろしくお願いします。

100アラド名無しさん:2011/03/01(火) 23:00:18 ID:xK9q6NrE0
ネクスナはM+キャンセル欲しい。
エルボーも1取っておいて損はない。
あとはスラホを好みに合わせて上げていく。
個人的にはWCSをM振るより、スプレかスパハンあげるかな。

101アラド名無しさん:2011/03/01(火) 23:54:26 ID:vnt3Vxqg0
天界アバを買い与えたいのに力靴がないーぶ

102アラド名無しさん:2011/03/02(水) 00:30:12 ID:ghB9MrlQ0
3次セットっていまいち魅力にかけると言うか2次クロセットと比べると劣ってません?
それでも3次のが力とか多いのかな?抗魔的に2次はゴミ化するのか。。
新異界のKで必要抗魔700でしたっけ。
ショルダーダメ50%増加が個人的に一番魅力

103アラド名無しさん:2011/03/02(水) 00:37:53 ID:XWk6CawQ0
アドバイスありがとうございます
最終的に「ヘヨー!」などより
「投 げ た い んじゃないか?、俺」と思い出し
ヘヨー!1振り、代わりにスープレ・スパハンをm振りし、使いながら覚醒までにスライディングを調整する…
といったスキル振りにしました。

「ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040GxllMjjjjjjjjjHUiLlZEVllw79Nillllll1lliDlllDlllDleliIIlililliillllIil1aiXlVDSCli11XiiQiiiMlll」

相談にのっていただいた方、ありがとうございました。
いつか先輩方とptを組んだときはよろしくお願いしますb

104アラド名無しさん:2011/03/02(水) 00:56:12 ID:u58MrxOY0
ストスレかと思った

105sage:2011/03/02(水) 01:05:07 ID:XWk6CawQ0
うあ、sage忘れ申し訳ないです;;

いや、どうしてもヘヨーって聞こえてしまって…

106アラド名無しさん:2011/03/02(水) 01:06:44 ID:vFfPbXrw0
突っ込まないぞ!決して突っ込まないぞ!

107アラド名無しさん:2011/03/02(水) 01:08:37 ID:BuKzdy92O
可愛く「へにょー!」だ

108アラド名無しさん:2011/03/02(水) 01:15:39 ID:XWk6CawQ0
突っ込んでいただきどうもorz
再起動なんてするんじゃなかった…。

いや、気の抜ける「へよー!」がまた可愛いと思うのですが、そこのところどうでs(ry

109アラド名無しさん:2011/03/02(水) 01:51:40 ID:F7zkurFc0
念のためだが
へよー=発勁ってわかってる上でグラの掛け声についていってるんだよな?

110アラド名無しさん:2011/03/02(水) 02:02:40 ID:VID/qA5o0
へよー=ストの発勁(大昔から呼ばれてる愛称)
へにょー=WCS(格闘改変で実装されたときに名付けられる)

111アラド名無しさん:2011/03/02(水) 09:01:56 ID:MHEOwaRI0
ちゃんと「きゃのーん!」って頭で変換してあげれば
きゃのーんって聞こえてくる気がする

112アラド名無しさん:2011/03/02(水) 09:09:36 ID:/C8OPAPA0
もう完全にヘニョーと認識してしまっているので上書きは不可能なのだ…

113アラド名無しさん:2011/03/02(水) 10:50:13 ID:8pzjK5w.O
身内ではずっとヘノーでとおってる。
ところでSIの契約でWCSM試して以来、あの火力の虜になった。
引きずってる間に敵がゴリゴリ消えていくあの感触。
うおォン俺はまるで人間おろし金だ

114アラド名無しさん:2011/03/02(水) 11:06:19 ID:uf.ysCnw0
現在60レベルで、混沌を買おうか迷っているんですが、
スプレタックルMネクスナ14WCS1で混沌買うのはもったいないでしょうか?
ネクスナ中途止めで今後のDでバックタックルができるか不安なんですが……。

115アラド名無しさん:2011/03/02(水) 11:21:26 ID:w.dmJffA0
相手が止まる時間は変わらないから、今いけたら今後もOKですよう。

116アラド名無しさん:2011/03/02(水) 12:06:09 ID:uf.ysCnw0
どうもありがとうございます。

117アラド名無しさん:2011/03/02(水) 13:31:52 ID:aamU4ms6O
混沌にのるスキルはスプサイと覚醒だけですか?

118アラド名無しさん:2011/03/02(水) 14:08:37 ID:8pzjK5w.O
>>117
スプサイ覚醒だけに乗る55桃が最終装備だったらある意味すごいわ。
競売なりWikiなりで混沌の説明読んできなよ。

119アラド名無しさん:2011/03/02(水) 16:38:40 ID:zlJtvN5A0
グラやり始めてあまり経たないんですがスラホって最低どれくらいが妥当です?

120アラド名無しさん:2011/03/02(水) 16:41:30 ID:w.dmJffA0
スラホのレベルは、各自の好みです。
覚醒前なら、10まで取ってしまっても覚醒時にリセットできるから、ぜひお試しをー

121アラド名無しさん:2011/03/02(水) 16:46:31 ID:zlJtvN5A0
>>120
なるほどーある程度滑らないと不便だなぁと思ってたので どもです

122アラド名無しさん:2011/03/02(水) 17:32:20 ID:ghB9MrlQ0
毎回思うのですが、犬の覚醒のタイミングってどうすればいいですかね?
やっぱり4部屋目で使うべきでしょうか?
4部屋目で使うとボスが結構削れてからじゃないとクール足りないなと思って。
5分とか4分以内で終わるPTとかだとボスに取っといたほうがいいのかなぁ

123アラド名無しさん:2011/03/02(水) 17:46:05 ID:w.dmJffA0
>>122
構成にもよりますがー
4部屋目で、覚醒無しでは完封に不安があるなら、覚醒使うべきだと思います。
全体ランドよりずっと死亡率が高いですし、味方も「いつ攻撃したらいいんだろ」ってのがある場合も。
竜巻をみたら、わりと目立つから「あ、今なんだ!!」って合図も兼ねてますし。

124アラド名無しさん:2011/03/02(水) 17:57:08 ID:Gzyb2r860
このスレにもあるから調べなよ少しくらい・・・
異界いくならM
いかないなら少しずつ上げて使いやすいところで止める

125アラド名無しさん:2011/03/02(水) 17:58:14 ID:Gzyb2r860
更新忘れで解決してましたね
すみませんでしたorz

126アラド名無しさん:2011/03/02(水) 18:51:47 ID:keABZviM0
LV70, 余りSP:994=6999[6164+835+0]-6005, 余りTP:0=23[21+2]-23
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040Gxllj1l4M4_D8A3DlillllllliDDllDDllll1Dic!1iliiD1illliI!i1ai1DIlSCiii1Xi!iliillll
キャンセルアイテム投擲     【  】   跳躍.                【 .1】
古代の記憶             【  】   投擲マスタリー.           【  】
不屈の意思             【  】   物理クリティカルヒット     【  】
物理バックアタック         【  】   魔法クリティカルヒット     【  】
魔法バックアタック         【  】   クイックスタンディング      【M】

スープレックス           【10】   キャンセルスープレックス.   【M】
金剛砕.              【M】  金剛.                【M】
分身.                【M】  念弾.                【 .1】
サンドスロワー.           【 .1】   クラウチング            【M】
ミューズアッパー        【M】
ハンマーキック.           【 .1】   キャンセルハンマーキック   【  】
ローキック              【  】   虎迅連撃.            【 .1】
コンドルダイヴ.         【 .5】   疾風脚.              【M】

キャンセル金剛砕.         【M】  パワーホールド.         【M】
ロープリング           【M】  キャンセルロープリング...   【M】
ショルダータックル        【10】   スパイラルハンマー.       【 .5】
スパイア              【M】  キャンセルスパイア.      【M】
バックブリーカー.          【M】  スープレックスクラッシュ    【 .1】
スライディングホールド      【M】  ブレイキングエルボー      【M】
ネックスナップ          【M】  キャンセルネックスナップ...  【M】
ワイルドキャノンスパイク.    【 .1】   スープレックスサイクロン   【 .1】

グラブマスタリー.         【 .1】   ギガンティックタイフーン..   【  】
スープレックスサンダー     【  】   毒塗り.                【  】
崩拳.                【  】

現在60になりスキルスタイル買いまして、純決闘振りをしようと考えてみたのですが、spがあまってしまいました。

コンドルM、スパハンM、スプサイMあたりで考えてみたのですが、どうでしょうか?

127アラド名無しさん:2011/03/02(水) 18:59:02 ID:ghB9MrlQ0
>>123
なるほど!確かにそうですね、まさに合図ですね。わかりやすくありがとうございました^^

128アラド名無しさん:2011/03/02(水) 19:10:30 ID:w.dmJffA0
>>127
外したらカットイン見られて恥ずかしいけど頑張って!!必ずネクスナ先に出すのよ!

>>126
決闘はたいして詳しくないので、ちょっと疑問だけ
・クリ・バッククリとか(投げで大きく削るなら)
・グラブマスタリー(回避エンブ対策)
・スプサイ(なんだかんだで、大事な大技じゃないかなと。対人決闘限定でスプレから入ったりしますし)
・Cハンマー(通常で飛び込むなら射程が伸びます)
・分身はMいるかな?(上下左右の4でも十分うっとおしい気が、好みですが)
・スープレックスクラッシュ(召還系相手なら、召還叩いて衝撃波をとばしてみたり)

完全に素人の想像
・砂は牽制やチマチマ削り狙いなんかでいけないかな?
・スプサン1ってどうなんだろ、足しになるのかな

べつに決闘さほどやらない人なので、役に立たないかもです!

129アラド名無しさん:2011/03/02(水) 19:24:38 ID:iLKbqF/M0
                 __
                /  `ヽ
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 \
             / /" `ヽ ヽ  \ 丶
         //, '/ ̄ ̄ ̄ ヽハ  、 ヽ i
         〃 {_{\ ̄ ̄ ̄ /リ| l │ | l
         レ!小l●    ● 从 |、ノ |
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ  |
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i |   < ギガンティックタイフーン!!
      \ /:::::∨>,、 __, イァ/  / .|
.        /:::::/   ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ .|

              ミス!!
                 __
                /  `ヽ
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 \
             / /" `ヽ ヽ  \ 丶
         //, '/ ̄ ̄ ̄ ヽハ  、 ヽ i
         〃 {_{ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ リ| l.│ | l
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、ノ |
          ヽ|l ●   ●  | .|ノ │  にょろーん
            ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃ |ノ   |
           /⌒l,、 __, イァト |/ .|
.          /  /::|三/:://  ヽ  .|

グラなら誰しも経験したことあるはず、PTメンバーに「こいつ覚醒はずしてやがるww」と思われてるんだろうな
カットイン見たかっただけなんだからね!

130アラド名無しさん:2011/03/02(水) 19:28:45 ID:w.dmJffA0
だからあれほどパワホをしなさいと・・・・・!!
ネクスナが増えてからは、立ち回り的な命中率が2倍ですごく楽になりましたねー(片方当たれば覚醒確定で)

131アラド名無しさん:2011/03/02(水) 20:09:28 ID:Jqak7Q120
新規のグラさんが増えるのはいい事じゃないかな
ただ 間違った方向にはならないでほしい
強職じゃないからね

132アラド名無しさん:2011/03/02(水) 20:37:47 ID:9vrP16ug0
強職じゃないけど、安定する職で育てやすい職でもありますよね

133アラド名無しさん:2011/03/02(水) 21:25:05 ID:Pisf5ZnU0
>>126
疾風は基本1で良いと思うよ。段位が上がるにつれ、始動だけに使う事が増えて4回当てる事すら少なくなる。
M振りしている人はかなり稀じゃないかな…。
だけど、6回周るという意外な飛距離と、高火力で分身やランドを破壊しやすいというメリットもあるし、それを活かして楽しめるならアリだと思います。

あとは>>128さんの言うカンジが良いと思う。
個人的な意見だとグラマスMcハンマースプサイMは超大事。タイマンメインならスプクラは1。
砂は、上げるなら別のスキルを…という考えで、上げるのはなかなか難しいです。

自分はスプサン1分身6取ってます。スプサンかっこいいよスプサン。

134アラド名無しさん:2011/03/02(水) 23:19:16 ID:keABZviM0
>>128>>133さん
回答ありがとうございます
もう一度シミュしてきます

135アラド名無しさん:2011/03/02(水) 23:23:46 ID:keABZviM0
LV70, 余りSP:874=6999[6164+835+0]-6125, 余りTP:0=23[21+2]-23
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040Gxllj1l4M8_L8AT_llllllllliDDllDDlllleDic!1iliiD1iilliI!i1ai1DIlSCiii1Ii!iliJlill
キャンセルアイテム投擲     【  】   跳躍.                【  】
古代の記憶             【  】   投擲マスタリー.           【  】
不屈の意思             【  】   物理クリティカルヒット     【  】
物理バックアタック         【  】   魔法クリティカルヒット     【  】
魔法バックアタック         【  】   クイックスタンディング      【M】

スープレックス           【M】  キャンセルスープレックス.   【M】
金剛砕.              【M】  金剛.                【M】
分身.                【M】  念弾.                【 .1】
サンドスロワー.           【 .1】   クラウチング            【M】
ミューズアッパー        【M】
ハンマーキック.           【 .1】   キャンセルハンマーキック   【M】
ローキック              【  】   虎迅連撃.            【 .1】
コンドルダイヴ.         【 .5】   疾風脚.              【M】

キャンセル金剛砕.         【M】  パワーホールド.         【M】
ロープリング           【M】  キャンセルロープリング...   【M】
ショルダータックル        【10】   スパイラルハンマー.       【 .5】
スパイア              【M】  キャンセルスパイア.      【M】
バックブリーカー.          【M】  スープレックスクラッシュ    【 .1】
スライディングホールド      【M】  ブレイキングエルボー      【M】
ネックスナップ          【 .5】   キャンセルネックスナップ...  【M】
ワイルドキャノンスパイク.    【 .1】   スープレックスサイクロン   【 .1】

グラブマスタリー.         【M】  ギガンティックタイフーン..   【  】
スープレックスサンダー     【 .1】   毒塗り.                【  】
崩拳.                【  】

こんな感じに変えてみたのですが、やはりネクスナはMの方がいいでしょうか?

スプサイMにしてネクスナ5cでとめようかと思ったのですが微妙ですかね?

136アラド名無しさん:2011/03/02(水) 23:41:03 ID:ydxjNC1M0
>>126
>>128に概ね異論ないです
グラでソロやってもワンチャン肩コンボがメインだしPTで活躍できる場面のほうが多いから
スプクラMでPT戦も楽しむ形がいいと思うよ。
砂が当たる距離ではこちらのリスクのほうが高い、飛び道具スキル使うなら距離とって画面ぎりぎり念弾のほうがまだいい。
グラ同士なら砂は使えることもある・・・くらい。
スプサン1とりはSP効率から全然あり、ただしその場合スプレのダメージに期待しているんだからスプレM当然。
・クリ・バッククリとか(SPが余って仕方ないならバッククリから取得)
・グラブマスタリー:数少ない的中UPスキルM必須
・スプサイ:貴重なダメージソースM必須
・Cハンマー:エルボー後、123cハンマー1234ロープとか韓国トナメ決勝グラが使ってた。判定がかなり強いので
通常キャンセル相打ちで出せると受けの幅が広がる
・分身:Mおすすめ。相手が分身4と10だとどっちが嫌かわかるかと。
・スープレックスクラッシュ:PT戦をやるならM
疾風上げるならコンドルかハンマーキック上げるかな。

137アラド名無しさん:2011/03/02(水) 23:48:59 ID:ydxjNC1M0
>>135
言い方は悪いかもしれないけど60になっても決闘でどのへんのスキルが有効か
全然決闘で戦ってない感じがするから、場数こなして実戦でどのスキルがあったほうがいいか
ちゃんと戦って感じてきてからスキルスタイルで取得したほうがいいよ。

138アラド名無しさん:2011/03/03(木) 01:35:01 ID:0dzUB1cI0
>>135
TPはステータス系にしか反映されないのでそちらを取得することが純決闘振り。

決闘なれて行けば不屈Mとキャスト系スキル各1(毒塗り・古代)もあれば便利
不屈で分身・跳躍・パワホがほぼ確実に

139アラド名無しさん:2011/03/03(木) 16:10:06 ID:Rt9G6AVE0
>>135
今はレテ契約もあるからそれも合わせてまず使ってみるって事が大事だと思う。
どうしても>>135のスキル振りから余りだけを使うのであればスプサイMして余ったSPをネクスナ、Cハンマーに振っていくのが無難だと思う。
スプサイはコンボ〆切の貴重なダメージソース。Mしとけば補正ギリまでコンボしてスプサイで結構削れる。
が、皆が言っている通り疾風は削って他に回した方が無難かと。どうしても6回回りたいのであれば
スカツイ、レーディアンスで+2される所も考慮して。
個人的には不屈だったりハンマーキックをお勧めしたいが
後は>>137さんの言う通り。場数こなして自分の戦い方、後はチームメインとかタイマンメインとかを考えて
細かい所は自分で決める事が決闘振りは一番いいと思います。

140アラド名無しさん:2011/03/03(木) 16:32:25 ID:D43pNMAY0
一撃スプサイガントレット改ってどこで出るんだろう?
wikiにも2次クロスレにも無いから誰か情報持ってないかな

スプサイをネクスナから決めるときはバックアタックにならないから混沌より一撃スプサイの方がいいことにいまさらながら気がついた
バックブリーカーと一撃スプサイでかなり威力アップが望めるんだね

141アラド名無しさん:2011/03/03(木) 17:59:49 ID:w.dmJffA0
>>140
求められてる答えとはちょっと違いますが。

生二次なら通常・強力ともに、城ボスから落ちます。
武器に限ったら、まず生で探すほうがいいんじゃないかな?
 ・2個落ちるから1週あたり2回狙える
 ・気付きは解除後、下級解放で消せる
 ・あと改は最下級の出る確率が多い気がします(体感でごめん)

特性で+2回転して一撃持ち替えとか、やりたいなー・・・

142アラド名無しさん:2011/03/03(木) 18:55:06 ID:cT04wMk20
>>140
以前スレにも出てたし検証してるひともいるけど
ネクスナしてスプサイは混沌のる
バックブリーカーも混沌も両方のります

ってもうこれテンプレにしてもいい気がする…

143アラド名無しさん:2011/03/03(木) 19:00:21 ID:Jqak7Q120
コウマの問題をのぞけば混沌は最終武器なんだから・・・

144アラド名無しさん:2011/03/03(木) 19:03:40 ID:w.dmJffA0
前前スレからー

>320 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 06:05:38 ID:nz2YMKJw0 [9/10]
>「混沌なし前掴み」のダメージを1としたときの比

>・混沌なし前掴み
>回転:1.00
>最終:1.00

>・混沌なし後掴み
>回転:1.28
>最終:1.28

>・混沌あり前掴み
>回転:1.18
>最終:0.98

>・混沌あり後掴み
>回転:1.28
>最終:1.54

>若干数値が低いのは防御の補正によるものでしょうか?
>そう考えると混沌とバックブリーカーは乗算のようです。(1.2×1.3=1.56)

>問題は、「混沌あり前掴み」のフィニッシュ。
>何度も試したが結果は同じ。混沌なし前掴みより若干ダメージが下がる。
>原因はなんだろうか・・・・・。

回転を入れると、一撃スプサイのほうが強そうな。

145アラド名無しさん:2011/03/03(木) 19:17:25 ID:w.dmJffA0
んまあ、混沌は「最終武器の一つ」として選択肢にはなるけども、
各自のスタイルでは二次クロ(スパイア特化・スプサイ特化)や悪霊の手(ネクスナタックル特化)になりえると思います。

ところでエルボーMの人って、エルボーはかなり火力になってます?
契約が切れて還元で余ったSPで、覚醒を中途半端に取るかエルボーで道中・塔とするか、ハンマーとるかなーと悩んでて。

146アラド名無しさん:2011/03/03(木) 19:29:46 ID:LeNZRjcs0
まぁタックル派の俺は過剰で生き残った武器が最終装備です^^^

147アラド名無しさん:2011/03/03(木) 19:38:40 ID:D43pNMAY0
>>142
> ネクスナしてスプサイは混沌のる
> バックブリーカーも混沌も両方のります

乗るって言っても最後の蹴りだけじゃん
自分で検証もせずに他人の検証を中途半端に理解した気になって適当なこと言ってんなよ

148アラド名無しさん:2011/03/03(木) 19:52:57 ID:92Qlv09U0
>>145
今だにセブンハンズ6セットつけてる時代に乗り遅れたグラだけど、エルボー
Mで犬k改のボスにクリ込みで100kくらいですかね。
ちなみにスプレMで80kないくらいかな。トンファーつけてるからガント過剰する
ともう少しダメ入りそうですが降りたゴルゴとかぐっさん相手にタイマンだと
すごい重宝してますね。物理は4700くらいだったかな

149アラド名無しさん:2011/03/03(木) 20:06:27 ID:92Qlv09U0
ただ、スパイア装備つけてる時はエルボーM()になるくらいに弱いので
セブン6セットつけるなら十分なダメージソースになるかと

150アラド名無しさん:2011/03/03(木) 20:25:56 ID:Jqak7Q120
>>145
PTでエルボーを多様する時あるかな?個人的には1
だけど搭やソロが多いならMもありだと思います

151アラド名無しさん:2011/03/03(木) 20:39:24 ID:keABZviM0
>>136->>139
みなさん回答ありがとうございます。
今の感じで決闘になれる感じでやってみて、色々改良していきたいと思います。
他のグラの方の決闘動画などみて考えていきたいと思います。
ありがとうございました。

152アラド名無しさん:2011/03/04(金) 00:11:34 ID:ghB9MrlQ0
蒼空の形象ってエピアクセ手に入れたのですが、グラには使えませんよね?
ほんとにジャンプ攻撃にしか追加乗らないですし分解ですかね。

153アラド名無しさん:2011/03/04(金) 01:01:53 ID:r8Kvl7PM0
もうすぐ覚醒なのですが、異界の事を考えると
テンプレの狩り専・投げ全M型 or 拘束型が良いのでしょうか?

154アラド名無しさん:2011/03/04(金) 02:27:03 ID:BuKzdy92O
コンドルを好んで使うか分解するか。


異界なら拘束がPTで期待されているお仕事です。
火力は改変後上がったとはいえグラのお仕事が拘束支援なのに変わりはありません。

155アラド名無しさん:2011/03/04(金) 02:53:00 ID:oN8D6fB.0
>>153
このテンプレは古いから忘れていいです。
投げ系全部取得(1止めでもおk)
スラホ高レベル
ロープM
ネクスナはネクスナ→そのまま掴みがボスにもできるレベルは欲しい、8か9あたり?

異界じゃ、火力出そうにも拘束力を最重視するとなかなか難しいんだよね。
グラが火力にこだわって混沌ガントやシブ首つけたり着替えの手間掛けるよりかは、
完全拘束を目指した方がPT全体の火力は上がるだろうし、
拘束装備で敵を長く掴むから、PT員の中でも火力低くなるし
拘束専門だから改ではない2次を使うことが多く、高い抗魔にこだわることが難しい

156アラド名無しさん:2011/03/04(金) 02:57:38 ID:Ez90nk0A0
蒼空の形象はジャンプ攻撃のモーションが出てないと効果が出ない。
ガイアのディスク+スプレみたくディスク+ジャンプ攻撃とかならいいかも知れない。

そういう点ではネクスナで固められるグラには使いやすいかもね。

157アラド名無しさん:2011/03/04(金) 08:39:48 ID:aamU4ms6O
昨日初めて身内と異界行ったときのボスでの火力の出せなさは泣きそうになった
聖ケレに混沌に1次クロアクセ装備して行ったので抗魔は足りなかったとはいえゴルゴとか空気すぎ
なにしていいかわからんかったからひたすら通常してたわ

158アラド名無しさん:2011/03/04(金) 08:43:35 ID:KxwbFXmU0
タックル、スプサイ、サイクロンアタック、疾風コンドル
基本は通常、タックル、疾風コンドルだけど

159アラド名無しさん:2011/03/04(金) 08:48:23 ID:h3j/CS0Y0
ひたすら通常とか身内で良かったな・・
自分の職を思い出せば自ずと何をすればいいのか分かると思うが

160アラド名無しさん:2011/03/04(金) 09:08:51 ID:Vp.0WseA0
舞で倒すパターンだと、まともにダメージとれるのタックルぐらいしかないよね
ボスがほとんど空気だけど、道中ギミック全てやってるので許してもらってる

161アラド名無しさん:2011/03/04(金) 09:22:07 ID:Jqak7Q120
ゴルゴはディスク投げたりしてるなぁ

162アラド名無しさん:2011/03/04(金) 09:23:31 ID:F6Sjw3Z.0
>>160
スプサイ、EXスプサイ「ano・・・」

163アラド名無しさん:2011/03/04(金) 09:27:47 ID:Vp.0WseA0
>>162
スプサイはクールの関係で出来て1〜2回でしょ
まだカンストしてないからEXスプサイがおkなのは初めて知ったよ、参考にします

164アラド名無しさん:2011/03/04(金) 09:44:12 ID:w.dmJffA0
EXスプサイも、まちがえて召還ゴブに当てると巻き込んじゃうから止めた方が無難かもー

165アラド名無しさん:2011/03/04(金) 10:18:36 ID:LXI7fBosO
最近、やりもしないのに知った風な口を利く人がちらほら。

舞は猛攻ショルダー持ち替えで連発してる。
猛攻無しならショルダーは2、3回くらい可能だったと記憶してる。

抗魔満たして、力と属性強化をしっかり上げた上で
属性P、イーグル常時しとけば、異界で火力が無くて泣く事はない。

泣く時は、精一杯努力しても駄目だった時。
そんな簡単に泣くんじゃない。

166アラド名無しさん:2011/03/04(金) 11:07:37 ID:Gzyb2r860
猛攻ショルダー持ってくと重量きつくない?
猛攻ショルダー以外ゴブに持ってかないのか

タックルは8秒だから武器によって若干時間変わるね
猛攻無かったら3回が限界だ
俺はスプサイ、砕、タックル、離れた召喚ゴブいたらそいつをスパイアやってるよ

167アラド名無しさん:2011/03/04(金) 11:16:40 ID:9sZ1A8OE0
腰アバを重量にすれば装備9箇所分を2セットぐらいならなんとか持てる感じ

168アラド名無しさん:2011/03/04(金) 13:19:43 ID:s6THTeR20
スパハンは駄目なのかい?

169アラド名無しさん:2011/03/04(金) 13:22:24 ID:ghB9MrlQ0
まぁガントだったら通常攻撃だって高いんだから通常しときゃいいんだよ

170アラド名無しさん:2011/03/04(金) 14:59:14 ID:LXI7fBosO
通常だけだと、爆発で攻撃が中断される事が多くて効率が悪い。
しかも引火して周りに迷惑がかかる。通常だけってのは色々残念だわ。

ステータスをしっかり上げてればトンファーでもショルダー1発で
ゲージ1本以上は持って行けるから自分はショルダー連発をオススメする。
爆発で中断されないし、離れてクール待てば引火しないし。
更にスプサイを絡めれば、少しは貢献できる。
サイクロンアタックは、雑魚を捕まえた場合のリスクが高いから
自分は序盤で削るのに使う。

171アラド名無しさん:2011/03/04(金) 15:12:00 ID:zLSbIwF20
グラ先輩達に聞きたいのですが
疑惑Hクエのコイン使わずクリアがどうしてもできない・・
ドッペルの毒ダメが異常に高く直してもすぐまた毒になって必ずコイン使ってしまいます
ほっといても湧き出てくるしどう立ち回ればいいのか・・

172アラド名無しさん:2011/03/04(金) 15:22:40 ID:cOE0kEnUO
敵が複数いると超耐久の念壁を出してくれる人形があるらしい

173アラド名無しさん:2011/03/04(金) 15:27:54 ID:w.dmJffA0
毒は貫通してダメじゃなかったっけ?

174アラド名無しさん:2011/03/04(金) 15:50:31 ID:e9CAnzgk0
>>171そんなときこそ共に戦おう!!
回復がぶ飲み&PT必須と思います
HPポーションもお忘れなく
よかったら手伝うから。

175アラド名無しさん:2011/03/04(金) 16:48:46 ID:zLSbIwF20
28号と聖なる祝福だしたらコイン使わずにクリアできました
あまり壁使ってくれませんでした、おまけに毒でやられてるしw
アドバイスありがとうございました

176アラド名無しさん:2011/03/04(金) 18:12:32 ID:GKox1/8.0
他に色々強い武器があるのはわかってるけど
OP系のグラフィックがかっこよくて困る・・・
悪霊も個人的にはかなり好き

177アラド名無しさん:2011/03/04(金) 18:44:53 ID:aX4ReuyE0
おぱ。。。。OPガン買うからエリクトつっこんだら
11になったでもおpガンが欲しいので

もう一回入れてキマス

178アラド名無しさん:2011/03/04(金) 23:52:57 ID:ghB9MrlQ0
>>176
同じくそれは思った・・・でも3次クロはもっとかっこいいから我慢。。。

179アラド名無しさん:2011/03/05(土) 00:25:36 ID:sgr5Yju60
はじめてグラを作りまして48になったのですが…
スキル振りがまだ確定していないので診断をお願いしたいです・・・

一応、自分が使っていて強いと思っていたもの、頻繁に使用していたものをMにしました。
狩り専用で一応、異界も考えていますが地雷にならなければいいなぁ・・・程度です。
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040GxlljLlREIllw3Zeillllll1lllDlllDlllDlellIIlililliillllill1aiXDIDSCli11ll!QiNiMlll
どなたかご意見お願いします

180アラド名無しさん:2011/03/05(土) 00:30:52 ID:mpVqQX5.0
>>179
概ね問題ないと思うけど、ネクスナは5cだけでも欲しいかもしれない
あとクイスタは取得忘れかな、それ以外は特に、っていう点も無いと思う

181アラド名無しさん:2011/03/05(土) 14:58:54 ID:V7tn9h0w0
異界いくならネクスナMでしょ

182アラド名無しさん:2011/03/05(土) 15:17:32 ID:2zkqx4vk0
異界中心なら物理バック切ってネクスナ5or5c。
移動やコンボに疾風1が使えるから、そっちにも回せる。
火力が欲しいのか、PTで縁の下やりたいのか、そこでスキル振りを決める。
どっちも中途半端だと後で困るよ。

狩専門でもPT中心なのか、ソロ中心なのかでもまたスキル振りが変わってくるし。

183アラド名無しさん:2011/03/05(土) 16:35:46 ID:e9CAnzgk0
すいません話題切ってすいませんが質問です
武器でトンファーはグラでどうなのでしょう?
周りの60↑のグラを覗き見したらガントが装備の人ばかりのようなので
現在57今日までトンファーでやってきたのですが異界とか考えるとガントの方がいいのでしょうか?

184アラド名無しさん:2011/03/05(土) 16:51:18 ID:JpCbMCd2O
60だけどトンファー使ってるよ

185アラド名無しさん:2011/03/05(土) 17:01:45 ID:DHh35nhY0
>>183
逆に質問させてもらうけど、なぜトンファーにこだわる?
その理由によってはそのままでいいし、逆にガントを勧めるかもしれない

186アラド名無しさん:2011/03/05(土) 17:03:27 ID:HjCfOBB60
ptだとトンファー
ソロだとガント

187アラド名無しさん:2011/03/05(土) 17:13:35 ID:GiDxo/Bg0
カンストして異界も行ってるけどガントを使った事ないな
PTでもソロでもトンファー使ってるけど何の問題も無いよ

188アラド名無しさん:2011/03/05(土) 17:27:04 ID:e9CAnzgk0
みなさん色々ご意見ありがとうございます。
トンファ使ってるのは攻撃速度がガントの表示より早いのと回避が付いてるので
今はコンドル好きなのでスカイツイスター使ってます。
ガントの方が攻撃力高そうだったのでいいのかな?とか思って質問しました。
好みの問題のようですね。ありがとうございました。

189アラド名無しさん:2011/03/05(土) 17:45:18 ID:197YURss0
自分もソロガント、PTトンファーかな
異界でグラの役割は火力より拘束・集敵だから、個人的にはトンファーのほうがいいと思うよ
%技はネクスナとタックルだけだしね

190アラド名無しさん:2011/03/05(土) 18:15:39 ID:DHh35nhY0
>>188
攻撃速度以上に一発が全然違うからガントのほうがいい 回避を気にするのは決闘だけで十分
どちらにしろ被弾するなら装備以上に立ち回りを鍛えるべき
コンドルもガントのほうがダメ出るだろうし、スカイツイスターで最後までやるわけにもいかないだろ?
理由がそれだけならガントを考えたほうがいい

PTで火力を完全に捨てて貢献したいなら他の人が言うとおりだけどね

191アラド名無しさん:2011/03/05(土) 18:31:12 ID:LeNZRjcs0
まぁでも拘束目的武器選ぶとしてもガントでクールかわる投げなんてネクスナが1秒かわるか変わらんかだけだよね
2次武器つかうなら猛攻スパイアも猛攻ロープも両方あるし特性スプサイはガントだけ?だっけか
強化したい性能の持ってる方つかえばいいんでないの
桃つかうなら好みで好きな方使えとしかいいようがない

192アラド名無しさん:2011/03/05(土) 18:33:57 ID:LXI7fBosO
スカツイグラで狩りのPT入るのは、ほぼ地雷行為。
決闘専ご用達の装備だし、決闘振りしてるグラだと誤解も生じる。

PTだと拘束時間が減るスカツイの攻撃速度上昇も大幅減点
回避上昇なんて微々たるものだし、タフでヒットリカバリーの高いグラには
そこまでして必要なものでもない。

異界に行きたい?スカツイは特にオススメしない。

193アラド名無しさん:2011/03/05(土) 18:36:00 ID:197YURss0
そもそもガントよりトンファー選ぶ理由って、攻撃速度の差、回避、的中よりクールタイムの差が一番でしょ
確かガントだとクール10%+がついてたはず、せっかくの猛攻装備が勿体ないと思うよ
まあ状況次第で付け替えがベストではあるけどね

194アラド名無しさん:2011/03/05(土) 18:38:42 ID:ctvd8R9o0
>>193
・・・分かってるとは思うけど固定はクールの差ないよ

195アラド名無しさん:2011/03/05(土) 18:39:20 ID:LeNZRjcs0
別にグラの固定パーセンテージ投げのクールなんて変わらんし猛攻関係ないでしょw
さっきも言ったようにネック、エルボー、ショルダーは変わるけど

196アラド名無しさん:2011/03/05(土) 18:39:58 ID:197YURss0
>>194
すまん、知らなかった・・・、全力で謝る

197アラド名無しさん:2011/03/05(土) 18:44:57 ID:Jqak7Q120
物理バックと物理クリはMにしてるな
異界行くならネクスナはMがいい思いますが・・・

198アラド名無しさん:2011/03/05(土) 18:49:34 ID:wsk0QTt60
>>148
トンファーで4700とかどんな超過剰っすか?www

199アラド名無しさん:2011/03/05(土) 18:58:01 ID:ctvd8R9o0
50桃+13ガンドで4300なおれ、4700・・・

200アラド名無しさん:2011/03/05(土) 19:26:58 ID:LXI7fBosO
2次改トンファ+10だけど物理4500くらいあるよ。
力をしっかり上げて、レベルがカンストしてればそれくらいは行くはず。
気付きバックさえ出れば更に上がるんだけど、セットすら出ないと言うね…

201アラド名無しさん:2011/03/05(土) 19:39:20 ID:93z6nEZw0
なんか無性にグラやりたくなったのでアラド5年目にて初のグラ創ってきた
がんばるよ

202アラド名無しさん:2011/03/05(土) 19:44:44 ID:ghB9MrlQ0
俺は逆に70まで一度もトンファ使わなかったなぁ。。

203アラド名無しさん:2011/03/05(土) 19:47:20 ID:piAJM.MQ0
買)
格闘4次黒レアアバ

帽子 キャスト 22m
胸 攻撃速度 10m

取引可能な方がいましたら、時間と場所の指定をお願いします。

204アラド名無しさん:2011/03/05(土) 19:48:09 ID:wsk0QTt60
2次改10で4500ssよろ
セットすらもってないのに力だけ2000近くでもあるのか?wwww
カードで物理付与しまくらんと無理だろうが、ちゃんちゃらおかしいすわww

205203:2011/03/05(土) 19:48:24 ID:piAJM.MQ0
>>203
スレチでした。
全力で謝ります。ごめんなさい。
すいませんでした。

206アラド名無しさん:2011/03/05(土) 19:50:14 ID:BMkDgX4.0
私はSI前に過剰ガントでも大した火力が出せなくてトンファーを使っていた。
しかし、SI後はそれなりに火力を出せるようになったのでガントが増えたのではないだろうか。
力1550二次改ガント11で物理攻撃力5300程度、物理クリ30%↑ショルダーM強いです。

207アラド名無しさん:2011/03/05(土) 20:05:53 ID:Jqak7Q120
力1450 二次改11トンファて物理攻撃4000ぐらいだね

208アラド名無しさん:2011/03/05(土) 20:11:17 ID:aC99oDhQ0
力1400 二次改12トンファて物理攻撃4000ぐらいだね

209アラド名無しさん:2011/03/05(土) 20:12:36 ID:LXI7fBosO
>>204
ステで特定されるからお断りします。
それ以前に草生やしまくりだから特定OKだとしても断る。

>>206
自分は力1550くらいの混沌10で物理5000ちょいなんで
手持ちの特性スプサイ改を11にすれば5300か…ゴクリ

210アラド名無しさん:2011/03/05(土) 20:17:15 ID:LXI7fBosO
>>204
あと、セットは3セットしかないけど防具は2次改の全身上級以上ね。
そうか、セット揃ってないとステは低くなるのか。

211アラド名無しさん:2011/03/05(土) 20:26:41 ID:wsk0QTt60
そもそも207とか208が証明してくれてるわけだがwwww
投げ殺し、ムサンバニ×3とかしてるならそのくらいいくかもねww

212アラド名無しさん:2011/03/05(土) 20:31:18 ID:LXI7fBosO
ごめん、触っちゃいけない子だったみたい。
以後スルーします。

213アラド名無しさん:2011/03/05(土) 20:42:17 ID:OrCRrflA0
>>212
そもそも2次トンファ+10で4500あるっていっちゃったから荒れたんじゃないの?
無理じゃね?

214アラド名無しさん:2011/03/05(土) 20:43:44 ID:aC99oDhQ0
ちょっと計算してきてみた
2次改トンファー最上級物理544、強化値10(細かくわからなかったから165と仮定)
結果
力1500→3973
力1743→4501

うん、1743は凄いね

215アラド名無しさん:2011/03/05(土) 20:48:17 ID:93z6nEZw0
力1550だったら補助装備に付与で4500なら軽く越せちゃうよね

216アラド名無しさん:2011/03/05(土) 20:50:47 ID:YNrAKk9g0
補助装備やら付与やらで物理攻撃を上げるグラが居るとは思えないな
普通は補助はスキルブースト用のやつで付与は力だろ?

217アラド名無しさん:2011/03/05(土) 20:54:04 ID:93z6nEZw0
居るいない、普通普通じゃない、じゃなくてできるか出来ないかじゃないの

218アラド名無しさん:2011/03/05(土) 20:57:46 ID:YNrAKk9g0
出来るか出来ないかっていう話じゃない
レベルがカンストしてて力をしっかり上げれば行くって本人が言ってるからね
それで今更付与や補助で物理上げてるとか言い出したら説明不足過ぎるよ

219アラド名無しさん:2011/03/05(土) 20:58:39 ID:OrCRrflA0
力1700台のグラは見たことないなあ@都会
ムサンバニとケインの投げ殺しでそんなに一気にあがるものなの?

220アラド名無しさん:2011/03/05(土) 21:01:41 ID:93z6nEZw0
まぁようは4500行くってことだね
おつかれ

221アラド名無しさん:2011/03/05(土) 21:05:04 ID:YNrAKk9g0
力1700って次元の力付けまくってもそう簡単には行かないんじゃないのか?

222アラド名無しさん:2011/03/05(土) 21:08:59 ID:OrCRrflA0
LXI7fBosO
93z6nEZw0
にしか見えないねこれじゃあ。トンファー使いなので少し気になる

223アラド名無しさん:2011/03/05(土) 21:12:51 ID:GKox1/8.0
この流れは俺がロープリングするから平常運行に戻るんだ!

224アラド名無しさん:2011/03/05(土) 21:13:50 ID:YB6KU1lkO
いくかいかないで議論して負けたら同一扱いかよwww
もうあほかと

225アラド名無しさん:2011/03/05(土) 21:18:36 ID:YNrAKk9g0
負けるとかそういう話じゃないんだけどね
本人が説明する気無さそうだしもういいんじゃないかな

226アラド名無しさん:2011/03/05(土) 21:19:12 ID:e9CAnzgk0
なんかトンファ題材で質問しなければよかった。(今更ですけど
こんな流れになるとかグラに減滅してしまった
暇つぶしキャラでやったサブだし放置してメインのストで頑張ります。
ありがとうございました。

227アラド名無しさん:2011/03/05(土) 21:21:14 ID:OrCRrflA0
二次改10で4500あるグラなんていたら特定簡単じゃないの?

228アラド名無しさん:2011/03/05(土) 21:22:25 ID:YB6KU1lkO
書き込んで辞めます宣言て大抵すぐもどってくるよな

229アラド名無しさん:2011/03/05(土) 21:26:14 ID:aC99oDhQ0
>>209の、自分は力1550くらいの混沌10で物理5000ちょいってのは(物理アップ装備無しで)本当にその通り
それに加えて>>218の理由も含めてムサンバニーとかは論g(ry
結論としては勘違いの可能性が物凄く高いから説明も何もないんじゃないのかな
まぁこれ以上は不毛すぎるので自分もこの話から落ちるよ

>>219
計算しようと思ったけどめんどくさくなっちゃったから自分で計算してみるといいよ
アラド 攻撃力計算でぐぐったらすぐできる

230アラド名無しさん:2011/03/05(土) 21:28:15 ID:YNrAKk9g0
荒れない職スレなんて無いんだから気にしなければいいのに
ストスレだって荒れる時は荒れるよ

231アラド名無しさん:2011/03/05(土) 21:31:48 ID:m64YvAKYO
もうそっとしといてやれ。勘違いは誰にでもあるさ

232アラド名無しさん:2011/03/05(土) 21:55:07 ID:OrCRrflA0
>>223
なんという神島

233アラド名無しさん:2011/03/05(土) 22:18:07 ID:GiDxo/Bg0
そもそもトンファーでもガントでも好きな方を使えばいいでいいじゃん

他の職からしてみれば、トンファーでもガントでも拘束してくれるならどっちでもいいよ
って感じだと思うんだが?
ヘタにSIで火力上がったから火力を求める思考が強くなったのかね

そんな事よりバック腕輪実装マダー?

234アラド名無しさん:2011/03/05(土) 22:19:33 ID:gNwQmTSI0
力1640ぐらいなら見たことあるけどな
1700は気付き過剰ぐらいしかないだろう

235アラド名無しさん:2011/03/06(日) 02:39:14 ID:ghB9MrlQ0
1700なら見た事あるよ。レシュ上着あるし今は上位はいってるんじゃない?
その人は力増幅一個も無かったけどハインリヒ10とかで過剰も無かったし。

236アラド名無しさん:2011/03/06(日) 03:42:29 ID:2tburZu60
増幅なしで1700?
そりゃ流石に真っ黒だろ…
増幅何箇所かつけてるけど俺レシュ上着取っても1700届かないぜ…

237アラド名無しさん:2011/03/06(日) 03:47:14 ID:sHvD6inw0
韓国で力2100ちょいのグラいたけどイベントか全身増幅過剰なのかね

238236:2011/03/06(日) 03:54:28 ID:2tburZu60
ごめん、剣聖スレと間違えました…
グラなら力付与出来るから1700行くかも、ホントごめん。

239アラド名無しさん:2011/03/06(日) 06:05:33 ID:GKox1/8.0
いいんだ

240アラド名無しさん:2011/03/06(日) 06:42:53 ID:Caun0L3IO
誰にだって

241アラド名無しさん:2011/03/06(日) 06:46:44 ID:tx.lQNF2O
増幅無しでも力1700いけると思うけど金が無い。

242アラド名無しさん:2011/03/06(日) 08:23:47 ID:ydxjNC1M0
はやく5次レアこないかなー

243アラド名無しさん:2011/03/06(日) 08:38:58 ID:XaJeNBn.0
・バックブリーカー 狩り◎ 決闘○
  一部投げスキルを使用した場合、相手の背後から掴んだ時の威力が上昇するスキル。
  1でMAXの為、是非取得を。

※不人気スキル(上げても効果が薄いスキル)
・バックブリーカー(上昇率は3%と低い。バックアッタクのスプレックス、スプサイにしか効果がない)
・%系スキル。(固定攻撃力スキルは力よりもスキルLVが大切。

バックブリーカー効果高いのか低いのか・・・

244アラド名無しさん:2011/03/06(日) 08:42:05 ID:GKox1/8.0
基本値は高いけど上昇値が低い

245アラド名無しさん:2011/03/06(日) 09:00:06 ID:XaJeNBn.0
上昇値もなにもこれ1でMじゃないの?

246アラド名無しさん:2011/03/06(日) 09:02:09 ID:GKox1/8.0
アバター上着で1上がるんだよ

247アラド名無しさん:2011/03/06(日) 09:30:02 ID:XaJeNBn.0
やっと意味理解しました
ありがとうございます

248アラド名無しさん:2011/03/06(日) 12:10:44 ID:F6Sjw3Z.0
と、武器について色々意見が出たところでテンプレ用の武器オススメ紹介でも考えないかー?
猛攻ロープトンファー
特性スプサイガント
混沌
とりあえずこれらが最終候補ですかね?
低Lvからも紹介した方が良いのかな。他職スレの武器紹介みてくる。

249アラド名無しさん:2011/03/06(日) 12:39:26 ID:F6Sjw3Z.0
ネンマスター・百花繚乱スレPart29
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1298430242/6-8

喧嘩屋・ポイズンアイビースレ Part30
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1297657906/7-8

バーサーカー・ヘルベンタースレ Part54
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1297317874/3

阿修羅・大暗黒天スレpart38
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1298471912/8-11

だりぃww
とりあえず鬼剣士と格闘家で調べてみた。
無い職は装備考察自体なかった。

250アラド名無しさん:2011/03/06(日) 13:07:11 ID:xj27iHQE0
PTだと猛攻スパイアトンファならガントと比べるとぬるぬる敵掴めるから
オススメかな

251アラド名無しさん:2011/03/06(日) 18:14:44 ID:ghB9MrlQ0
トンファほんとでねえ・・・特性と一撃は7部位あるけど今まで落ちたトンファ迅速なスパイアだけって・・・

252アラド名無しさん:2011/03/06(日) 18:20:33 ID:u58MrxOY0
>>251
俺も真異界からガントとトンファが一向にでない(´・ω・`)

253アラド名無しさん:2011/03/06(日) 19:53:06 ID:Jqak7Q120
通常犬・通常城Kの猛攻スパイア・猛攻ロープトンファ
のドロップの少なさは異常

254アラド名無しさん:2011/03/06(日) 20:05:11 ID:kK.YyT1A0
>>253
見たことないんだが本当に出るのだろうか

255アラド名無しさん:2011/03/07(月) 01:14:10 ID:ni1yg1So0
強力猛攻スパイアのパンツ頻繁に見るぞ

256アラド名無しさん:2011/03/07(月) 01:49:07 ID:fivmlwgk0
グラ始めたんですが攻撃速度って必要ですかね?
アバの黄色箇所って何が良いんすかね。
前だと聖杯で50だったので状態であわせたりとか思ったんですが
今状態100にするのきついですよね。

257アラド名無しさん:2011/03/07(月) 01:56:50 ID:gHfcQrAQ0
まああんまりいらないかもしれないね。
PTだと拘束やキャリー中心になることが多いからなおさら。かといって状態変化耐性もレシュくらいしか必要性感じないなあ。自分は昔から速度つけてるな。1234ロープとかもしたいしね。

258アラド名無しさん:2011/03/07(月) 02:14:29 ID:GV7KR2P.0
アバの能力は他の職でも代用できる攻速で黄エンブは華麗デュアルの的中ついているやつつけていたわ
自分は移動速度上げたいから青エンブに移動速度にしているから的中そんなになかったし結構重宝していた

259アラド名無しさん:2011/03/07(月) 02:41:26 ID:07yH6ypUC
なるほど。
初歩的な質問ですけど、1234ロープって速度早くないと入らないんですか?
即ダウンをスパイアとかで引っこ抜いてるのは速度が早いからできるんでしょうか?

後、連続質問ですいません。
城3龍部屋でスパイアで3匹持ってくのは、スラホをいくつぐらいにしてるんでしょうか?
スラホが好みでと書いてあるんですがいくつぐらいにしてるのか気になって。

260アラド名無しさん:2011/03/07(月) 03:18:01 ID:GV7KR2P.0
前スレにも書いたけど
ボディス移動アバDFとかで毎回移動速度40%以上にしてあの部屋入るけど暗転が長くて開幕金が飛ぶ以外は全部つかめれているよ
一番左上でも40%あればちょっと行った所から斜め下にスパイアするとつかめる
むしろ白と金の直線上にいるときが一番難しい
青だけ開幕下側にずれている分まっすぐ行ったときは青だけ残るし下行き過ぎると今度は金だけ残る

スラホは11か移動速度が40以下のときは上着とラトリに変えて12にしている

261アラド名無しさん:2011/03/07(月) 05:10:31 ID:YS4Dk4Wo0
黒い悪霊の手でショルダータッコーんぎもぢぃいぃいい

262アラド名無しさん:2011/03/07(月) 05:14:41 ID:xJPVHLsE0
バーヒクが辛いからどうにか捻出したSPでショルダー10取って雑魚蒸発ンギモチイィしてたらクリパ戦記に突入してしまったぜ・・・
ちくしょう、ちくしょう
あとほんと無意味な無敵で回避するのやめてくださいバーヒクさん

263アラド名無しさん:2011/03/07(月) 09:20:25 ID:wql5ugVgC
>>260
ソウルの閃と同じ感じだね。
開幕の位置はランダムなのかな。たまに変な位置あるよね。
あそこでたまにWCSの人居るけど、どっちでも良いのかな。
最近は大体スパイアが多いけど。

264アラド名無しさん:2011/03/07(月) 09:48:29 ID:vnt3Vxqg0
スープレックスサンダーってなんなんだってばよ・・・

265アラド名無しさん:2011/03/07(月) 10:06:57 ID:8pzjK5w.O
>>259
1234c投げは攻速関係なくできる。
ただ、1から3は倒れた敵に当たらないから、リカバリ速い敵は4の前におきあがる、かもしれない。
スパイアのほうはどの状況のことかよく分からないけど、攻速よりタイミングの問題かと。

266アラド名無しさん:2011/03/07(月) 10:12:16 ID:Jqak7Q120
>>259
スパイアもいいけど個人的にはWCSの方が安定する
感じはしますけどねー

267アラド名無しさん:2011/03/07(月) 10:35:17 ID:TbuuoF4M0
>>259
攻撃速度がデバッフで異常に遅くなってない限りまずはいる。
通常攻撃1234が入るならばCロープは確実に入る。
通常攻撃からCロープに移行するスピードは通常攻撃1〜4のどの間よりも速い。

例えば、ダウンしている敵に通常攻撃1234の4を当てて投げる事などができる。

勿論攻撃速度があれば掴む速度も上がるので、普段繋げにくい攻撃や繋げられない攻撃を繋げられるようにもなる。

城3は早いに越したことは無いが特に移動速度を上げてない場合は、9以上は必要だと思う。(自分はM)
3部屋目の初期位置によって、成功確率はおおはばに変わる。初期位置が入り口(左上)に近いほど難しい気がする。
ちなみにスパイアでなくWCSでの方法もあるので、スラホは3部屋目に限ってさほど重要ではない。
最悪金さえ抑えて、他をPTメンバーに任せたりと。(意外と安定する)

268アラド名無しさん:2011/03/07(月) 10:55:42 ID:YNrAKk9g0
3竜部屋と3部屋目って間違いやすいよね

269アラド名無しさん:2011/03/07(月) 12:21:49 ID:Jqak7Q120
3部屋目かぁ・・・覚醒が一番安定するけどスパイアらから繋げる
なら上か下のどちらかをスパイアでまとめるなら
スラホMじゃなくてもいけるよ ダッシュして実体化のタイミングみてスパイアでいける

270アラド名無しさん:2011/03/07(月) 12:25:32 ID:74XMMJnc0
3竜部屋は4部屋目だな

271アラド名無しさん:2011/03/07(月) 16:44:28 ID:FYrGOprE0
以前別キャラで城k改ptいったとき3竜部屋でまっさきに走っていって金だけロープしてる人がいたけど
周りがみんな3匹とも捕まえてくれると思って行動してるだろうからメンツによってはぐだるので
やるなら先に言っておいたほうがいいと思う。あとやっぱスパイアかWCSでまとめれるのが一番理想的だと思う

272アラド名無しさん:2011/03/07(月) 17:31:23 ID:07yH6ypUC
レンだとグラいると覚醒やるよりガンホ投げる方が早いから金だけ行くなら覚醒で突入するから言って欲しいね。

273アラド名無しさん:2011/03/07(月) 18:52:39 ID:HjCfOBB60
城k初めて行ったときに強力猛攻トンファスパイアがでたのはいい思い出

274アラド名無しさん:2011/03/08(火) 00:49:19 ID:GiDxo/Bg0
久しぶりに出たセットがバック首とかやめてくれよ…
最上級持ってるし、気付きでもないし…

275アラド名無しさん:2011/03/08(火) 02:02:25 ID:/va/B/OY0
68桃ガントレも競売に出始めたな
しかし混沌が欲しいぉ・・

276アラド名無しさん:2011/03/08(火) 02:07:11 ID:ZdW3Wvys0
ブラッドソウルの超過剰が欲しい、13もってるけど14とか15手には入ったらスト作る
ごめんスレチだね

277アラド名無しさん:2011/03/08(火) 02:27:46 ID:ghB9MrlQ0
なんで今更50桃の過剰が欲しいんだ^。^

278アラド名無しさん:2011/03/08(火) 09:00:33 ID:AlhCxBfw0
57トルネで力1060 物理3200は低いのでしょうか?
この間PTメンバーに火力が無いと言われてしまったので気になって・・・
武器はブラッドソウルを使用しています。やはり混沌を買うべきなのでしょうか?

279アラド名無しさん:2011/03/08(火) 09:08:52 ID:w.dmJffA0
>>278
グラに火力を求めるものじゃありません。
今のままで上等ですから、あとは味方の近くでうまく敵を纏めてチームに貢献する方向で!

って、アバとか知り合いに貸し出し中で力1000ちょっとのカンストが言ってみます
正直PTでは集敵なんかのサポートが主業務だし本気で気にしてないという(こら

280アラド名無しさん:2011/03/08(火) 09:11:01 ID:HUgumtBg0
PTメンバーが如何にして火力を出せる状況を作るかがグラの仕事だと思ってる
って言う俺も居るし、その相手みたいに火力至上主義も居るんだ
野良で言われたのならそんな気にしなくてもいいと思うぜ

というよりゲント地方のボスが固すぎて生きるのが辛い

281アラド名無しさん:2011/03/08(火) 09:20:07 ID:AlhCxBfw0
>>279>>280
有難う御座います。
自分も拘束や纏めが最重要と考えてきたので、武器などの強化は一切していなかったのが不味かったのかもしれません。
拘束も纏めもやりつつ火力もある、PTメンバーが笑顔でおつあり出来るグラまでは遠いですが頑張ろうと思います。

282アラド名無しさん:2011/03/08(火) 10:02:23 ID:hZVbs2mc0
将来古代警備とかしたいんだけど
%スキルMしないで固定メインでもちゃんと属性強化すればレシュとか幽霊列車とかノイアソロできるだろうか?

少ないお金をかけるなら武器強化より確実性ある属性強化のほうがいいかなぁと

283アラド名無しさん:2011/03/08(火) 10:41:07 ID:VrWKa5Hk0
%スキルって言ってもタックルとネクスナぐらいだしそこまで火力に影響ないと思うよ
将来って言うのがカンストしてからならノイアは余裕じゃないかな
闇強化65で力1300の俺は幽霊とレシュポンはなんとかなるけど、警備って言えるほど楽にクリアできるわけじゃないなあ
とりあえず後半の古代ダンジョンでは闇より火の方が強いと思うので属性強化するなら火強化をしてはどうだろうか
サラマンダーフラスコはガブリエルが売るようになってから競売場で安く買えるようになったし、ボッティチェリカードも安い

284アラド名無しさん:2011/03/08(火) 11:07:46 ID:hZVbs2mc0
>>283
ありがとうすごく参考になった
幽霊レシュポンは闇耐性高そうだけどなんとかなっちゃうんだね

ボッティくらいなら買えそうだから頑張るよ

285アラド名無しさん:2011/03/08(火) 12:25:15 ID:/C8OPAPA0
異界が辛い
ゴブは道中頑張れるものの舞中ショルダーとスプサイくらいしかできないやけどがつらい
城も道中頑張れるけどボス拘束しようとしてたらHPが大変な事になって回復追いつかないつらい
犬もぐっさんに上手く拘束つなげないカットインだけだして竜巻が出ないと恥ずかしくて死にたくなるつらい
でも上手くつなげられた時の快感は何物にも替え難い
今日も頑張ろう

286アラド名無しさん:2011/03/08(火) 13:25:05 ID:jm8SUCLY0
>>285
城はHP回復追いつかないようなPTでやるなら素直に要28号PT入った方がいいと思う

287アラド名無しさん:2011/03/08(火) 13:42:57 ID:ayCnBNbI0
覚醒はネクスナ当ててから覚醒するようにすればいい
あとは自分の仕事をこなすだけだ
火力職は火力出すのが仕事だし補助職はバフするのが仕事、グラは落ち着いてしっかり拘束してればいいんだよ

288アラド名無しさん:2011/03/08(火) 14:53:41 ID:vnt3Vxqg0
異ゴ城犬で今

289アラド名無しさん:2011/03/08(火) 15:23:21 ID:EAzVE4oE0
ゴブ城はそうかなぁレベルだけど犬はやはり拘束きつい
全体とばしなんかは覚醒終わりからロープかスプサイの間に抜けられるかどうかをPTMの手数に頼ってしまう・・
空中から走り出して全体出し始めるぐっさんを見て今日も萎える

290アラド名無しさん:2011/03/08(火) 15:30:27 ID:/C8OPAPA0
>>286
それがEとかでこの体たらくなんだ
パワホ切れてる時に掴みに行ってパワーゲイザー多段ヒットで死に掛けるのが非常に多い
何が悪いんだろう、頭かな

>>287
ありがとうがんばる

>>288
>そパ何 >あ >>

291アラド名無しさん:2011/03/08(火) 15:48:50 ID:w.dmJffA0
>>290
お城ボスの特徴
 ・起き上がりで衝撃波のかわりに同じ範囲の石化ブレス
 ・近くに相手がいるとHAパワーゲイザー

対処
 ・起き上がりには近寄らない。(石化回避)
 ・パワーゲイザーを空振りさせるまで近くをウロウロ。クールタイムはあるのでパワーゲイザーが終わった後に。
 ・高く浮かせてもペナルティは無いので、無理せず打上げる
 ・28号ちゃん愛してる。起き上がり石化も無視できるし一番楽。

削られるパターン
 ・起き上がりを投げようとダウンのそばで待ち構えてて、起き上がり石化→パワーゲイザーで吹っ飛ぶ
 ・まずネクスナを当てようと近くまでいって、混ざってるのでボスが横にいるか位置を確認→パワーゲイザーで吹っ飛ぶ
 ・パワホでつかむぞー!!→味方が転がす→起き上がり石化→パワーゲイザーで吹っ飛ぶ
 ・ボスはどこだーー!!→パワーゲイザーで吹っ飛ぶ→そこでしたかorz

っていうのが、へっぽこグラの経験です。開幕で倒せなきゃ28号が無難だと思います。

292アラド名無しさん:2011/03/08(火) 17:04:55 ID:ghB9MrlQ0
改Kのぐっさんは30前後で全体開始だよね?

293アラド名無しさん:2011/03/08(火) 17:06:22 ID:3rdVi/Mk0
全員レベル70なら32ぐらい

294アラド名無しさん:2011/03/08(火) 17:57:46 ID:ox30ICNA0
タイ米はたいて混沌買ったよー!
でもあんまり20%アップ感じられんよー!
過去ログ見たらスパイアにも乗るはずですよね?
ネクスナスプサイのフィニッシュは火力上がってるの分かるけど……。

295アラド名無しさん:2011/03/08(火) 18:09:07 ID:LXI7fBosO
ダメージ比較や、ソロの平均クリアタイムとかでちゃんと比較したか?
火力の上昇を体感するより、数字で認識したほうが実感が湧く。

296アラド名無しさん:2011/03/08(火) 18:23:01 ID:ox30ICNA0
なるほど。
ありがとうございます。

297アラド名無しさん:2011/03/08(火) 19:07:04 ID:wg4gla0A0
グラの先輩方に質問です。
強力猛攻スプサイ ガント気付き何ですが
気を解除した方が良いでしょうか?

298アラド名無しさん:2011/03/08(火) 19:15:22 ID:3rdVi/Mk0
>>297
すぐに必要でなければ倉庫に保管でおkです。
拘束用の武器がすぐほしい(猛攻ロープ・特性スプサイを持っていない)なら解除してもおk
火力的にはバック6セットと合わせる使い方がありそうだけど
そこまで集まってなければ、早まって解除する必要はないと思う。

299アラド名無しさん:2011/03/08(火) 19:29:13 ID:wg4gla0A0
>>298さん
返答ありがとうございます。
とりあえず倉庫保管にします!

300アラド名無しさん:2011/03/08(火) 19:48:57 ID:LXI7fBosO
濃密が余ってる、または金銭的に余裕があれば解除もあり。
解除して力が乗らなかった場合は、改にするまで持ち替え用オンリー装備。
乗った場合は頑張って+10にすれば力20くらいブーストできる。

できればバック等の現時点で最終装備になりうるものを解除したい。
力以外が乗った場合、何としてでも力に変えたい。多分、50mくらいかかるが…

301アラド名無しさん:2011/03/09(水) 00:20:07 ID:ydxjNC1M0
>>256
狩りに限ればはっきりいって攻撃速度いらない。
ぺちぺち通常攻撃当てる職でもないしね。お金あるなら速度
ないなら別に何でもいいと思います。

302アラド名無しさん:2011/03/09(水) 02:05:39 ID:h2CHQc160
武器の気付き解除はあまりお勧めしないなあ
全ては運だが、下手に+10を目指そうとすると100mとか
すっ飛ぶかもしれんよ

303アラド名無しさん:2011/03/09(水) 02:21:22 ID:.71ItQpM0
拘束装備なんだから強化しなくていい
拘束中でも%スキルによっぽどこだわりたいならともかく

304アラド名無しさん:2011/03/09(水) 02:24:57 ID:2.jmuIQsC
祭壇のクール0動画流行ってるけどグラだと地味過ぎるな。
メカがヤバすぎるw

305アラド名無しさん:2011/03/09(水) 02:25:24 ID:UIxPSTYs0
過剰が必須じゃない職なら気付き武器+10が最終候補になるのは当然じゃね
他の過剰職なら100m以上キリに捧げても最終にならない場合が多いだろ

306アラド名無しさん:2011/03/09(水) 04:15:55 ID:Q8rwqHRk0
狩りと異界を主にで決闘は身内と遊ぶ程度なんですが
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gra40.html?FGf040GxllMjjjjjjjjjHUiLgZEIllwjdNilllll11lliDlllDlllDleliIIlililliillllIil1aiXDVDSCli11PiiQiiiMlll
上のようなスキル振りを考えています。

今悩んでる点は
①異界に行く場合ネクスナ15でも大丈夫なのか、もしくはある程度拘束できるのか
②スプレとショルダ両方Mの場合TPでスプレ、ショルダ、属性攻撃熟練のうち2つをとるとすればどれが良いのか(個人の感想で結構です。)
の2点です。
他にもこうした方がいいかも等のアドバイスありましたらお願いいたします。

307アラド名無しさん:2011/03/09(水) 07:58:37 ID:tx.lQNF2O
65レガシーの闇属性ガントで一撃ショルダーガントみたいなことしてたけど壊してしまった悲しい。

308アラド名無しさん:2011/03/09(水) 10:06:19 ID:rQxwhKw6O
改じゃなくてレベルが65↑か、契約つかって状態で繋ぎ装備と考えるなら下級解放で気なしにしてしまう手も

309アラド名無しさん:2011/03/09(水) 10:25:25 ID:rQxwhKw6O
すまん記憶のかけら交換不可だったすまん

310アラド名無しさん:2011/03/09(水) 10:47:10 ID:AYe/YMko0
最近スタイルを購入しようと思案中の60ぐらぷらーです
純決闘を考えて振ってみたので、指摘などありましたらお願いします。

LV70 余りSP 519 = (6164+835)-6480
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040G5llj1l4Oz_14hUvlillllllliDDlDDDllDD1lie!1iliil1iilliIii1cillIl!lii11ai!Sli1llll

キャンセルアイテム投擲     【  】   跳躍.                【 .1 】
古代の記憶             【  】   投擲マスタリー.           【  】
不屈の意思             【  】   物理クリティカルヒット     【  】
物理バックアタック         【  】   魔法クリティカルヒット     【  】
魔法バックアタック         【  】   クイックスタンディング      【M】

スープレックス           【10】  キャンセルスープレックス.   【M】
金剛砕.              【M】  金剛.                【M】
分身.                【M】  念弾.                【 .1】
サンドスロワー.           【 .1】   クラウチング            【M】
ミューズアッパー        【M】
ハンマーキック.           【 .1】   キャンセルハンマーキック   【M】
ローキック              【  】   虎迅連撃.            【 .1】
コンドルダイヴ.         【 .5】   疾風脚.              【 .1】

キャンセル金剛砕.         【M】  パワーホールド.         【M】
ロープリング           【M】  キャンセルロープリング...   【M】
ショルダータックル        【 .1】   スパイラルハンマー.       【 .5】
スパイア              【M】  キャンセルスパイア.      【M】
バックブリーカー.          【M】  スープレックスクラッシュ    【M】
スライディングホールド      【M】  ブレイキングエルボー      【M】
ネックスナップ          【M】   キャンセルネックスナップ...  【M】
ワイルドキャノンスパイク.    【 .1】   スープレックスサイクロン   【 .1】

グラブマスタリー.         【M】  ギガンティックタイフーン..   【  】
スープレックスサンダー     【 .1】   毒塗り.                【  】
崩拳.                【  】


のこりSPで何をとろうか考え中…不屈、スパハン、スプレどれがいいかしら

ちなみにタイマン、パーティ両方考えて振っています。

311アラド名無しさん:2011/03/09(水) 10:50:11 ID:AYe/YMko0
ちょっとミスった・・・
スプサイ M スプレTは0 予定ですね

312アラド名無しさん:2011/03/09(水) 11:48:23 ID:8pzjK5w.O
>>>306
1はSI前なら大丈夫だったけど、SI後は下げたことないから答えられない。
2は同じ内容ですごく迷ったけど、結局スプレを捨てた。属性強化するなら熟練は絶対捨てられないし、高いSP捻出してまで取ったショルダーは強化しないとあまりにも惜しい。で、レテしてスプレ前提にした。
スキル振りは特に問題ないんじゃないかな。

ちょっとSP少なくねって思ったら決闘クエ未消化か。
最後のやつ以外は超楽勝。身内で決闘するなら、ちょっとだけ八百長してもらえればすぐSP+20になる。

313アラド名無しさん:2011/03/09(水) 14:51:36 ID:QL98UfgE0
念で犬いったらグラのSET品が出ました、画面ぶんなぐるとこでした

314アラド名無しさん:2011/03/09(水) 14:54:36 ID:uwM38MAk0
喧嘩でバック肩
グラでアゲインスト上着出たことある。それも同じ日に
>>313なので全然珍しくない

315アラド名無しさん:2011/03/09(水) 14:59:51 ID:GKox1/8.0
ポンでバック、グラで暗黒激怒、阿修羅で基本技引いた日は「あ、俺アラドに嫌われてるんだな」
って思ったから>>313はまだ大丈夫だよ

316アラド名無しさん:2011/03/09(水) 16:09:34 ID:cMoslzew0
複数キャラで通ってるとよくあることだからどうしようもない

317アラド名無しさん:2011/03/09(水) 17:46:42 ID:97BEcoJ60
>>313
ドンマイ
普通にグラで異界やってたが、
唯一その周回だけ道中でクラ落ちしてしまった時に
バック腕輪が出てしまった俺の様なのも居る。

もちろん未だにバック腕輪は手に入れれてない。

318アラド名無しさん:2011/03/09(水) 18:20:30 ID:Kx3kMqdU0
バックかぁ・・・武器さえ取れたら9セットなんだが
先は長い・・・

319アラド名無しさん:2011/03/09(水) 21:25:03 ID:dCpLDLZg0
グラの先輩方に質問です
本日異界にてバックのガント気付きを入手したのですが
解放するべきなのでしょうか?

320アラド名無しさん:2011/03/09(水) 21:30:33 ID:gOZV0S.w0
バックは、アクセ靴ベルト等のクール減少計算優先順位の低いところにつけて
且つ残り部位に猛攻をつけることで真価を発揮する

他で3セット揃ってるなら解放しない。それでちょうど3セットになるなら繋ぎで使うかな

321306:2011/03/09(水) 21:30:57 ID:Q8rwqHRk0
>>312
お答えありがとうございます。参考にさせていただいて
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gra40.html?FGf040GxllMjjjjjjjjjjUiLgZEillwj9Nilllll11lliDlllDlllDl1liIIlililliillllIil1aiXDVDSCli11XiiQiiiMlll
上のようになりましたがspが169とどれを取るにも中途半端に余ってしまってます。
何かお勧めなどはありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

322アラド名無しさん:2011/03/09(水) 21:45:39 ID:gOZV0S.w0
グラブマスタリーに一票
的中に不安なければ、ミューズアッパーでもあげとくかな

323アラド名無しさん:2011/03/09(水) 22:03:52 ID:aC99oDhQ0
亀だけどネクスナ13だけど異界でも十分使えるよ
ぐっさんやバジリスク相手でも
ネクスナ→コマンドでエアクラッチとかも普通に繋げれる拘束時間ある(ネクスナ10だとちょっときつかった)
もちろんMのほうが楽で拘束時間長いから拘束重視振りなら取るべきだろうけど、他に欲しいスキルがあるなら削ってもいい
ただ3次クロでネクスナクール減少来るから来たらまた変わりそう

>>321
自分ならここからなら跳躍1、分身1、cハンマー、残りグラブマスタリ
的中もう少し欲しいと思うけど

324306:2011/03/10(木) 00:50:30 ID:Q8rwqHRk0
>323 323
お答えありがとうございます。
自分的にも的中がかなり不安なのでおとなしくグラブマスタリあげれるだけ
あげようと思います。
本当にありがとうございました。

325アラド名無しさん:2011/03/10(木) 02:19:32 ID:Lffh3dN60
>>310
少しURLと表が違うみたい。
不屈はMれないようなので必要ないかと
スプは使用頻度高いですし上げたほうがいいですよ

エルボーMにしたことないけれど、ダメージ大きすぎて拾いづらくなったりはしないかな?

326アラド名無しさん:2011/03/10(木) 02:35:12 ID:O05jcNpoC
墓までサクサクグラつえーと思ってたけど、投げれないボスがこんなにキツイとは…
塔が楽なのがまだ救いだけど墓抜けたら、今度はリクでまためんどくせー
後精霊系スパイアで動かないからダルいっすね。

327アラド名無しさん:2011/03/10(木) 03:54:12 ID:IZiNso2.0
>>326
自分もまだlv54だけど投げれないボスでもキャンセル系をモーションみてから使えば敵の攻撃キャンセル出来るから
そんなに苦に感じたことはないかなぁ。

今日給料日だから異界用にスキルスタイル買ってショルダーM振りが楽しみだ

328アラド名無しさん:2011/03/10(木) 05:07:30 ID:XnCRTxE60
最近異界に通い始めた新参ですがどうしてもわからないので教えてください

城4で入ってすぐスパイアでまとめて云々の動画を見たのでやってみたのですが
捕まえる前に金色のやつが逃げてしまいます
武器がガントレットなのがいけないんでしょか
スパイアの判定が出る前に逃げているように見えましたが
現在レベル61 スパイアMとスラホ8です

329アラド名無しさん:2011/03/10(木) 05:08:54 ID:wFzxXJ520
それはスパイアするのが遅いだけ

330アラド名無しさん:2011/03/10(木) 06:15:18 ID:F6Sjw3Z.0
>>326
スカサが本当の地獄だ

>>328
最初はスパイアしてたけど、途中からWCSに切り替えたわ
こっちの方が個人的に楽&爆発まではQ使えるのがでかい
中央にダッシュジャンプしてWCSを撃つ簡単なお仕事。

331アラド名無しさん:2011/03/10(木) 06:40:47 ID:zEuqbmxY0
>>326
俺は投げれないボスこそ楽だと感じるんだが…
相手のモーション見てから投げ入力する完全な後出しジャンケンで完封出来る

332アラド名無しさん:2011/03/10(木) 07:25:58 ID:GKox1/8.0
ヘッドレスさんはうまくクール回せば完封出来て気持ちいい

333アラド名無しさん:2011/03/10(木) 08:04:43 ID:IQFcwwlc0
闇強化予定の庶民グラでもうすぐLV65になるんですがストーカーとレイゾはどちらが強いんでしょうか?

334アラド名無しさん:2011/03/10(木) 08:16:46 ID:mKgD5/Co0
属性強化数値 と 固定:%比率 と 武器が混沌、などによる
属性強化が高い・固定攻撃が多く%スキルにあまり振ってないならレイゾ
属性強化が低い・ショルダーエルボーコンドルローキックなど振っててガンガン%スキル使うならストーカー
武器が混沌なら、わずかにレイゾ有利に近づく

335アラド名無しさん:2011/03/10(木) 09:10:58 ID:aC99oDhQ0
対単体ならストーカーの勝ち
対複数なら場合による
貧乏だと自覚してるなら闇p代あるからレイゾのほうがお勧め

336アラド名無しさん:2011/03/10(木) 10:35:02 ID:8pzjK5w.O
>>>321
参考にしてもらった後のスキル振りがスキルスタイルの片方とまったく同じだった件。
俺の場合は虎迅1で残りグラブマスタリー。
というか、PTでとても使いやすいスキル振りだから、レス900近くなったら新テンプレ用として提案するつもりだったんだがどうだろう?

【PT向け火力両立型】
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040GxlljLgZERllwj9Nilllll11lliDlllDlllDl1liIIlililliillllIil1aiXDVDSCli11XiiQiiEMlll

PT向けスキルを重視しつつ物クリ2種Mと属性強化で火力もある型。ソロも十分行ける。
スパイラルハンマーを前提まで下げてエルボーMでも良い。
その場合PTでは不用意に使わず、キャリーや壁際での使用を心がけること。
残りSPは分身1、跳躍1、虎迅1、cハンマー、グラブマスタリー等からお好みで。

>>333
両方持ってるけどストーカーのほうがクリアタイム早い(混沌+10装備)。
レイゾでもどのみち闇P使うと思うんだけど、それが使えない塔で輝くのがいいね。

337アラド名無しさん:2011/03/10(木) 10:41:52 ID:SXZejm8U0
計算式の都合で、属性強化は上げれば上げるほど別の装備にした方が強いってことがあるね
後今はストーカーの涙の方が単体火力上だけど、属性強化の弱体化も来たらレイゾの方が強くなるかもわからんね

338アラド名無しさん:2011/03/10(木) 11:03:08 ID:IQFcwwlc0
たくさんのアドバイスありがとうございます、がんばってストーカーにしてみます、しかし値段見たらかなり高くなってて泣いた;;

339アラド名無しさん:2011/03/10(木) 11:12:18 ID:XtGWAB3E0
そこまで差がなかったし壷イベ期間中にレイゾ5mで買ったけど今めちゃくちゃ高くなってんだな…

340アラド名無しさん:2011/03/10(木) 11:29:50 ID:LXI7fBosO
>>330
WCSもアリだと思うが、3匹拉致れなかった時のフォローができなくない?
スパイアなら、WCSよりずっと早く動けるからロープ等のフォローが利くし。

WCSを失敗した時、最後の爆発までの気まずさを想像しただけで胃が痛くなる。

341アラド名無しさん:2011/03/10(木) 11:33:55 ID:ni1yg1So0
1匹取りこぼしたくらいなら他メンバーがフォローしてくれるから大丈夫だと思う
ただ金だけは拘束しておきたいところだな

342アラド名無しさん:2011/03/10(木) 11:45:12 ID:w.dmJffA0
味方が好意で押し込みスキルぶっぱなして、
WCSが地面に刺さって涙が爆発した事があったっけ・・・・

343アラド名無しさん:2011/03/10(木) 12:09:05 ID:1k/qKlbg0
闇の玄関がきつい
まじできつい
スタックの嵐&HAでの反撃確定コンボ
必死にロープとスプレで戦うもそれすらスタック・・・
ほんと天城は地獄だぜ!!

344アラド名無しさん:2011/03/10(木) 12:18:39 ID:GKox1/8.0
SI前に玄関行ってたときはすっげえ辛かったなあ
一週間ぐらいやるき無くしてBSKとか育ててた記憶がある

345アラド名無しさん:2011/03/10(木) 12:42:47 ID:LXI7fBosO
>>342を見ると、尚更スパイアを推したいな。

他のメンバーがフォローしてくれるとか言ってるけど、野良だと
一旦バラけるとパニック状態になって、皆が皆フォローしようとして
必死に押し込み、キャリースキルを連発するから、攻撃が重なってキャリーが止められたり…
反対側に飛ばされたりってケースもよくある。
あと、フォローができないような職構成だったりね。

WCSは、失敗中に他メンバーがフォローに行くか、押し込むかの迷いが生じた結果
統制が崩れてカオス状態になりがちだけれど
スパイアなら、失敗してすぐ左に走って行けるから
他の職もグラに任せやすい。

あらゆる最悪の場面を想定してスキルを選んだ方がいい。

346アラド名無しさん:2011/03/10(木) 12:57:29 ID:aC99oDhQ0
スパイアにしろWCSにしろ
二匹以上集めた場合、残り1体も右に寄せようとして集めた二匹をフリーにすることが一番駄目
スパイアならすぐフォローできるが、すぐフォローできるがゆえにPTメンバーは迷う
WCSはグラが敵と一緒に拘束されてるためすぐ動けないと判断できてすぐ洩れてる敵をフォローできる
フォローできない職はほんとに一部だけ
まぁ金抑えて青に玉吐かれないようにしたら、ぐだることなんてほぼないからその場にあわせてやりやすいほうでやればいい

347アラド名無しさん:2011/03/10(木) 13:18:05 ID:r/MLh4fM0
金玉までよんだ

348アラド名無しさん:2011/03/10(木) 14:17:24 ID:dUWb0ADc0
スープレックスかスパハンどちらかを前提、どちらかをM取得しようと思い迷っているのですが
なかなか決められません。
参考に意見聞かせていただけませんか?
スプレM+強化MとスパハンMでどちらが火力出るのかなど教えていただければありがたいです。

最終装備は悪霊+10にしようと思っています。

349アラド名無しさん:2011/03/10(木) 14:22:56 ID:EAzVE4oE0
スパイアなら逃した奴を味方が押し込みそうな場所に縦軸調節できるのもいい!

>>348
スキル的に総ダメ出るのはどう考えてもスパハン
ただクールの差があるからクリアタイムとかで見るとあるいはどうなんでしょう

350アラド名無しさん:2011/03/10(木) 14:37:45 ID:TbuuoF4M0
>>348
武器混沌10 力1300 両スキルM(強化M) で

強化Mとっていても、やはり弱い。
スパハンM≒ロープM>スプレM(強化M)
現在スパハンの6〜8割程度のダメージ
12とか13の過剰持って同等くらいにはなりそう。
ただ、バックブリーカーやスパハン空中ボーナスも考えると・・・。さらに迷ってしまいますね。

疾風脚持っていればスパハン。持っていなければスプレかな、とは思います。
どちらも悪いスキルでないので立ち回りや使用頻度で決めればいいかと。

351アラド名無しさん:2011/03/10(木) 14:50:55 ID:dUWb0ADc0
>>349>>350
ご意見ありがとうございます。

使用頻度はCTの関係もありスープレックスの方が多いのですが、
スパハンの方が火力面で期待できることと
今後のEXパッシブ追加時のTP捻出のことも考えて
スパハンM、スプレ前提で決定しようと思います。

本当にありがとうございました。

352アラド名無しさん:2011/03/10(木) 15:15:23 ID:F6Sjw3Z.0
>>342
俺も刺さった事がいっかいあったなw

>>345
一度騙されたと思ってやってみ?
やってみてダメだ、俺にはあわねぇってなら止めないが。

353アラド名無しさん:2011/03/10(木) 15:38:26 ID:wql5ugVgC
>>327
今までカンスト近く育てたのが、レン、スト、ソウルだから適正ボスでも、即殺せてたけど、ボスが時間掛かってキツイって感じ。
でも道中は最高に楽しい。

354アラド名無しさん:2011/03/10(木) 15:55:04 ID:.LMKB5HE0
単体火力はないからボスは他職よりきつめだよね
だれるけど安定するから自分は満足

355アラド名無しさん:2011/03/10(木) 18:26:53 ID:sQDOFi120
うちのグラは異界未経験だけど、組んでる身内のグラ見てた感想だとスパイアのが安定してたかも
WCSだと金が飛ぶ確率がかなり高かったと思う 開幕の位置が良くないときつそうだった
スパイアだと高レベルスラホがいるとは思うが、開幕の位置が悪くても掴めてる
特に後者はボティスの加速があるとド安定だった 参考程度にどうぞ

356アラド名無しさん:2011/03/10(木) 20:27:12 ID:KAT5LmqA0
グラのいい所は疑惑Hでうまく投げを繋げばドッペルゲンガー出されずに終わらせられる所だな
他の職だと反毒やシーフのドッペルゲンガー出て来るとウザ過ぎてヤバイ

357アラド名無しさん:2011/03/10(木) 21:20:00 ID:Kx3kMqdU0


>>355
スパイアよりWCSが安定してるなぁ
スパイアは位置によったら微妙になるけどWCSは
あまり位置は気にならないけどね

358アラド名無しさん:2011/03/11(金) 03:23:17 ID:jdPRMLIM0
WCSの方が位置重要だろ

359アラド名無しさん:2011/03/11(金) 03:54:21 ID:PNxpTQGg0
俺もスパイアの方が安定するが意見が全然違うから
ほかに何か原因があるんじゃないかと
思いつくのはガントとトンファーとかPCスペックとか回線くらいだけど

360アラド名無しさん:2011/03/11(金) 05:18:30 ID:w0fhqpR20
読み込み遅いわけでもないのに、入ってすぐ敵が動き出すこともある

361アラド名無しさん:2011/03/11(金) 10:24:16 ID:5SFrKQGE0
>>360
そういうイレギュラーはどっちのスキル使っても起こる可能性否定できないから 考えなくてもいいんじゃない?
自分グラ作ってもないけど…
格闘好きだからたまに全部みてるんだ

362アラド名無しさん:2011/03/11(金) 11:59:59 ID:LXI7fBosO
あらゆる状況に対応できてこそ真のグラップラー。

363アラド名無しさん:2011/03/11(金) 12:17:33 ID:msEZgyBkO
むしろ金外してもexサイクロンで全部余裕で纏められますよ。

364アラド名無しさん:2011/03/11(金) 12:27:11 ID:BMkDgX4.0
確かにイレギュラーな状況は除外していい。
ガント装備で特に速度も上げてないが、スラホMスパイアで安定
3匹掴めなくて金が飛んだりしたら少し運んでネクスナからWCSでまとめる。
WCSは縦軸には強いのと、味方も拘束していることがはっきり分かるスキルなので
拘束中にはQ技が使える事もあり滅多にぐだることはない。

365364:2011/03/11(金) 12:30:21 ID:BMkDgX4.0
WCSは縦軸→横軸 訂正

366アラド名無しさん:2011/03/11(金) 12:40:19 ID:FJ895Z6g0
結論
スパイアのが安定
WCSは成功したら他の人がQ使いやすい 開始位置や読み込みで失敗の可能性あり

367アラド名無しさん:2011/03/11(金) 12:51:37 ID:h3j/CS0Y0
狩りでのグラップラーのコンボですが
ハンマー⇔エアクラッチ→ワイルドキャノンスパイク以外に良いのってありますかね
ハンマーかエアクラッチはどっちからも繋がるって事で⇔にしました
前にショルダー→パワホ入れるといまいち安定しなかったので省きました
ハルファス付きでもいいので教えて頂けると幸いです

368アラド名無しさん:2011/03/11(金) 13:03:24 ID:Fna7eFR20
>>367
繋げ方なんていっぱいあるんだから自分で考えろよ

369アラド名無しさん:2011/03/11(金) 13:13:35 ID:lv2NRavo0
どっちもメリット・デメリットあるから自分で試して相性いいほうでいいんじゃね?
俺はスパイア派だけど、失敗しても逃した敵の縦軸に移動すれば他メンバーが大抵フォローしてくれるからぐだる事はまずない

370アラド名無しさん:2011/03/11(金) 15:30:10 ID:msEZgyBkO
狩りはひたすらスパイアですねー
ベヒモで雑魚スパイアしたらカンストダメ出た。
強力一撃スパとバック3、闇ポ、シャープで使ったけどボス何処まで一撃で倒せるかな、。

371アラド名無しさん:2011/03/11(金) 16:43:04 ID:8pzjK5w.O
ガイア持ちグラ自重しろ。

372アラド名無しさん:2011/03/11(金) 17:27:03 ID:o9YdZzjA0
誰だよガイアもってスプサイしてんのはー

373アラド名無しさん:2011/03/11(金) 18:22:39 ID:w.dmJffA0
さすがに不謹慎だからやめて頂けませんか?

374アラド名無しさん:2011/03/11(金) 18:40:50 ID:RHVMq11I0
ガイア持ってスプサイしても揺れないけどな

375アラド名無しさん:2011/03/11(金) 18:46:00 ID:3mnYo4cM0
ちょっと質問なんですけど、スープレックスってM振り?それとも5?10?
それで今悩んでます。誰か教えてください><

376アラド名無しさん:2011/03/11(金) 18:49:10 ID:ni1yg1So0
まぁ5はないとして俺は前提の10止めにしてる

377アラド名無しさん:2011/03/11(金) 18:49:35 ID:ctvd8R9o0
10だね、すぐには分からないけどなんかの前提
契約が配付された時にM振り強化M、過剰ガントでも残念なダメだったから結局10におちついた

378アラド名無しさん:2011/03/11(金) 18:56:44 ID:3mnYo4cM0
>>376
>>377
さんありがとうございます!では私も前提の10でいきたいと思います。
バックブリーカーとゆうものは取るんですか?

379アラド名無しさん:2011/03/11(金) 19:04:46 ID:HuAKbQtQ0
スプサイの前提がバクブリ
んでもってバクブリの前提がスープレ10

スプサイ切るんならスープレ5で良いんじゃね?
お勧めしないが

380アラド名無しさん:2011/03/11(金) 19:05:09 ID:YB6KU1lkO
俺も最近グラ始めたけどレテ貰えるんだし1でいいからとってみて
自分で確かめて考えたほうが楽しいよ絶対
sp余るから俺かたっぱしからとってるけどタックル覚えた所で楽しくなって
今エルボーで俺つえー状態
スパイアからのタックルエルボーまじ楽しみ
はやく35にしたいわ

381アラド名無しさん:2011/03/11(金) 19:28:57 ID:3mnYo4cM0
そしたら取ってみます!だがまだ20lv(´・ω・`)

382アラド名無しさん:2011/03/12(土) 07:21:06 ID:uwM38MAk0
とうとう念願のバック6セット目きたぜ
サイクロンが超強くなって楽しい
あとは残り箇所と気つき集めをマッタリやっていこうと思う

383アラド名無しさん:2011/03/12(土) 08:43:22 ID:.JA9mU5g0
バック6セットでサイクロンまで強くなるのか?

384アラド名無しさん:2011/03/12(土) 10:14:02 ID:Kx3kMqdU0
>>382
おめでとう バック6セットは病み付きになるからね

385アラド名無しさん:2011/03/12(土) 13:20:59 ID:zVXZhyNw0
サイクロンの強さもあるけどクール21秒はPTで立ち回りしやすい

386アラド名無しさん:2011/03/12(土) 15:10:13 ID:QL98UfgE0
>>382
おめでとう!
さぁもっと熱いハグをしにいこうぜ

387アラド名無しさん:2011/03/12(土) 15:27:57 ID:msEZgyBkO
アクセにバック3で他猛攻スパイアのが全然強いんじゃなちかな?
自分はそっちにしてますよー

388アラド名無しさん:2011/03/12(土) 15:40:10 ID:GiDxo/Bg0
え?バック腕輪って未実装じゃないの?

389アラド名無しさん:2011/03/12(土) 16:05:58 ID:ghB9MrlQ0
んなわけねーだろ

390アラド名無しさん:2011/03/12(土) 16:10:27 ID:ctvd8R9o0
実装されてるわけ無いだろ
……ないんだよぐすん

391アラド名無しさん:2011/03/12(土) 17:59:16 ID:Kx3kMqdU0
>>388
最近犬改Kで拾ったよ

392アラド名無しさん:2011/03/12(土) 18:11:27 ID:UpUAszTw0
あのー俺の特性スプサイ肩どこにあるかしりませんか?
後1箇所なんだ・・・
特性スプサイそろってる人ってどんくらいいるんかな?

393アラド名無しさん:2011/03/12(土) 18:57:38 ID:gHfcQrAQ0
>>391
おれ犬ででるっけ?ちょっと犬いってくる。

394アラド名無しさん:2011/03/12(土) 19:00:21 ID:aC99oDhQ0
ネタをネタと捕らえられない人がこのスレでも他のスレでもSI前と比べて凄い多くなった気がするあるよ

>>392
wiki

395アラド名無しさん:2011/03/12(土) 20:40:39 ID:zWe52yio0
スプサイが何故ケツから掴んだほうがダメージ高くなるのか誰かその仕組みを教えてくれ頼む

396アラド名無しさん:2011/03/12(土) 20:43:12 ID:DLyds3PY0
目と目があったら恥ずかしいだろ

397アラド名無しさん:2011/03/12(土) 20:43:52 ID:KALYKQ/20
自分が取得したスキルの説明ぐらい一度は読めよ・・・ バックブリーガー

398アラド名無しさん:2011/03/12(土) 21:18:14 ID:Caun0L3IO
>>394

399アラド名無しさん:2011/03/13(日) 00:39:23 ID:9vrP16ug0
>>397
>>394

それともそれを踏まえたネタレスだったらすまん

400アラド名無しさん:2011/03/13(日) 01:05:19 ID:gHfcQrAQ0
バックトゥ腰レシピ犬ボスで確認
そんな俺のキャラ♀レン
しにたくなった

401アラド名無しさん:2011/03/13(日) 01:18:01 ID:NpbtmOEsO
グラって金策キャラになったりしますか?

402アラド名無しさん:2011/03/13(日) 01:30:59 ID:DLyds3PY0
なりま

403アラド名無しさん:2011/03/13(日) 01:33:06 ID:natsQnY.0
なりなす

404アラド名無しさん:2011/03/13(日) 01:35:05 ID:3b9LALWE0
なりますん

405アラド名無しさん:2011/03/13(日) 01:35:25 ID:KxwbFXmU0
なりますん?

406アラド名無しさん:2011/03/13(日) 07:52:35 ID:Kx3kMqdU0
>>392
犬改Kで肩拾った記憶がある

407アラド名無しさん:2011/03/13(日) 11:40:54 ID:d9C3lDLo0
異界用にスキルスタイル増やす予定ですが、このようなスキルふりでだいじょうぶでしょうか?
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040GxllMjjjjjjjxjHUi1gYExllw3jtlllll1llliDlllDlllDl1licIiililliillllIil1aiXDIDSCii11XiiQiiJilll
このスキルはいらない とかあったほうがいいとかありましたら、よろしくお願いします。

408アラド名無しさん:2011/03/13(日) 12:27:29 ID:Kx3kMqdU0
>>393
犬4部屋目で拾った
>>383
ショルダーも強くなるよ

409アラド名無しさん:2011/03/13(日) 12:30:26 ID:KxwbFXmU0
日課の悲鳴クエをずっとバック3+猛攻スパイアでやってたが
今日から試しにバック6+特性スプサイにしたら強すぎワロタ!

410アラド名無しさん:2011/03/13(日) 13:06:12 ID:PqXnAmLA0
個人的なおすすめは全身一撃スプサイ

411アラド名無しさん:2011/03/13(日) 14:52:34 ID:ctvd8R9o0
そこは特性→一撃着替えっしょ

412アラド名無しさん:2011/03/13(日) 21:20:27 ID:jNCuSPTo0
高レベルダンジョンなら着替えた方がいいね
悲鳴なら着替え必要ないけど

413アラド名無しさん:2011/03/14(月) 00:27:57 ID:ic7twOv20
みんな着替えは手動でやってるから言ってるんだよな?
外部ツールでやってる奴は自分の中だけにしとけよ

414アラド名無しさん:2011/03/14(月) 00:42:26 ID:ctvd8R9o0
HORI PS3パッドだけど、左アナログに1〜6割り当てて
着替える時はくるくる二周くらい回せば六カ所ぱっと着替えられるよ

415アラド名無しさん:2011/03/14(月) 11:04:24 ID:FND9ydFk0
ずっとソロでベヒまで来たけど第一脊髄がきつすぎワロタ・・・
グラじゃタコ系はどうにもならんのですかね
迷子の少女が助けられない・・・

416アラド名無しさん:2011/03/14(月) 12:19:04 ID:HVnE34.Y0
皆さん顔胸アバは能力何にしてますか?
やっぱりリカバリか状態変化でしょうか。

417アラド名無しさん:2011/03/14(月) 13:27:54 ID:yTehenFc0
使い回しで攻撃速度にしてる

418アラド名無しさん:2011/03/14(月) 13:59:40 ID:BkxrsgP2O
>>415
人形のヴォルケイラあたりでも使うと大分楽になるよ

419アラド名無しさん:2011/03/14(月) 14:22:06 ID:FND9ydFk0
人形!
その手がありましたか・・・!
ありがとうございます
やっぱグラじゃタコはきついですよね

420アラド名無しさん:2011/03/14(月) 15:15:31 ID:.GdoM8uQ0
スプレからスプサイってどうやるんですか?

421アラド名無しさん:2011/03/14(月) 15:30:02 ID:T7WU5VQM0
他の職で使ったときはつかえねーって思ったけど
ヴォルケイラとグラはかなり相性いいね安いし
アルフ、雪山では結構お世話になった

422アラド名無しさん:2011/03/14(月) 18:37:53 ID:ydxjNC1M0
画面左上の一番おくじゃなければwcs安定
最奥ならスパイア。
アドリブで使いこなせるか否かが大事じゃないの。

423アラド名無しさん:2011/03/14(月) 20:38:46 ID:de4dH/NE0
好きな方すればいいじゃない
どっちにもメリット・デメリットあるんだし

それはそうとグラでレシュ防具とった人いるかな?
上着か肩かで迷って98/100なんだけどいまだに決まらないからとった人の意見聞きたいんだけど・・・

424アラド名無しさん:2011/03/14(月) 21:47:09 ID:YFLvy6Do0
バック6そんな強いかな?
スプサイも一撃と特性全部変えた方が強い気する
ただ付け替えは間に合わない
猛攻ショルダータックルも面白いドロシーで3箇所買ったわ
7箇所で63%クール減少なんだが4,5秒なんだよな・・・
8,8秒の63%なら3,5秒くらいになるはずなのに・
もう異界も最近は行ってない・

425アラド名無しさん:2011/03/14(月) 23:08:30 ID:ic7twOv20
猛攻は優先部位からの乗算ですし

426アラド名無しさん:2011/03/14(月) 23:15:38 ID:ydxjNC1M0
汎用性という点じゃかなり強い。
スパイア、スプサイのクールが減って威力UP
ショルダー15%UP迄付いてくる恩恵の幅広さ。
通常ダンジョンなら猛攻スパイアセットかバック6が最終装備と思ってる。
バック6のいいところは他3箇所を自分の好みで変えられる所かね。
気付きバックを求めて異界に通う日々。
個人的にはスプサイの回転上がるのが一番楽しい。
言うとおり猛攻ショルダーも面白いよね。輝く場所は結構あるとおもう。

427アラド名無しさん:2011/03/14(月) 23:18:15 ID:vytbMNWQ0
古代ソロしてるとバック6欲しくなる

428アラド名無しさん:2011/03/15(火) 00:24:21 ID:YFLvy6Do0
シブの力作はどうかな?闇精霊の指輪と一緒に装備したい
異界の気がついてる装備あるけど力に変える財力はないです><
ショルダーは塔凄い早くなりますw

429アラド名無しさん:2011/03/15(火) 00:39:56 ID:gsQZEx7E0
力1600いったぞー!!まだまだいけそうだから目指せ1700

430アラド名無しさん:2011/03/15(火) 03:13:15 ID:uwM38MAk0
ソロならバック6+猛攻スパイア
PTならバック3+猛攻スパイア
これでおk
持ち替えた方が強いのは当たり前だが、俺は持ち替えが面倒なんで基本はこれでいってる

431アラド名無しさん:2011/03/15(火) 03:24:12 ID:tx.lQNF2O
クリティカル重視でクリ率40%まで達成したがこちらも中々強い。
装備の関係上、力値もそれなりに下がるけどネクスナとかバッククリ系があるからシャープ無しでも結構いける感じがしました。

個人的な趣味なんで後はテラ首や燦爛デュアル揃えて50%目指すかね。終わる気がしねーよー

432アラド名無しさん:2011/03/15(火) 15:04:46 ID:wql5ugVgC
グラでもシャープ飲むと目に見えて火力あがるもんね。

433アラド名無しさん:2011/03/15(火) 18:31:46 ID:ctvd8R9o0
ショルダーとかカウンターとりやすいから
スパイアのあとBSで距離とってショルダー滑り込むと100kオーバーが一杯出て楽しい

434アラド名無しさん:2011/03/15(火) 20:45:46 ID:aC99oDhQ0
グラは町クリ35%あれば十分だと思うけどね
サイクロン系のバクブリは町50あったほうがいいだろうけど
ほとんどの火力技はバックアタックで正面10+バック15+他25+シャープ50=100
ショルダーは、正面10+バック15+ネクスナ23+シャープ50で素が0でもクリ率98%で
ネクスナMなら簡単に100%超える。町で50%なら148%だ
まぁ町35でもかなり頑張るか装備箇所犠牲にしないと届かないんだけども

435アラド名無しさん:2011/03/15(火) 21:28:27 ID:jNCuSPTo0
バックブリーカーはクリ率10%上昇効果付いてるぞ

436アラド名無しさん:2011/03/15(火) 21:44:15 ID:aC99oDhQ0
>>435
そういやそうだった
何かたまに忘れちゃうんだよな・・・
グラなら多くても町40%で十分ってことか

437アラド名無しさん:2011/03/15(火) 22:28:30 ID:BMkDgX4.0
全身二次クロ改+物理クリM+肩付与2%+エンブレム緑3%×4=31%
異名の最高値が2%だが出回っていない。クリーチャーでも多少上げることは可能。
33%↑を目指すなら赤ソケに物理クリの上がるものを入れるか装備を犠牲にするしかない。

装備を犠牲にしてまでクリ率を上げる必要があるか疑問だが、趣味なら問題ない。
火力を出すことを考えると防具は二次クロ+シブ+闇指輪が最終だろうからクリ率40%は無理だと思われる。
クリ率40%のグラも見てみたいけどな。

438アラド名無しさん:2011/03/15(火) 22:59:43 ID:GV7KR2P.0
グラって9割以上が闇強化しているけど火強化も結構いいと思うけどなー
まぁフラスコの仕様がかなりめんどくさい上にグラはいつも中心にいるから相性が悪いんだけど
凍らされた敵を解凍しながら集められるしグラがいれば解凍しても拘束できるし
解凍も場所によっては不利になることもあるけど・・・

439アラド名無しさん:2011/03/15(火) 23:20:54 ID:zZl3XKmc0
闇強化はネクロとソウルがいるから強い
古代Dは知らん

440アラド名無しさん:2011/03/16(水) 03:40:14 ID:Q1ymOX4w0
初コメ失礼します。
初心者的な質問で申し訳ないと思うのですが、グラに属性はいるのでしょうか?
前スレを見てもどうもピンと来なくて・・・・・。
何がなんだで67まで来ちゃってるのですが、アラドの知識は初心者という^^;
やはり、他職みたいに属性つけないとやっていけないものなのですかね?

441アラド名無しさん:2011/03/16(水) 03:55:02 ID:LeNZRjcs0
>>440
>>13

442アラド名無しさん:2011/03/16(水) 04:21:30 ID:Q1ymOX4w0
>>441
ありがとうございます!
あれ?なんでこんな重要なとこ見逃してたんだろう^^;
見てみると、わざわざ武器に属性を付与するのは必要ないみたいですね。
あと、>>13を見ての質問ですが、闇で進めていく場合、列車以降で属性による追加ダメが期待できないDってありますか?
面倒な質問ですが、よろしくお願いします。

443アラド名無しさん:2011/03/16(水) 06:14:54 ID:07yH6ypUC
西部のボスが火耐性高いぐらいで後はそんなに気にならないかな。
レシュボスは特殊。
異界は異界スレに各敵の属性耐性あるからそっちが早いよ。

444アラド名無しさん:2011/03/16(水) 06:36:44 ID:zVXZhyNw0
>>438
ソロ専用なら全然ありだけど折角気合入れてたのにPTで迷惑がられる諸刃
ただ古代には強そう

レシュはそんなに闇高くないはずなのに敵が固い気がするし
幽霊に至っては道中めちゃくちゃ減少されるからあまってるセットに火付与計画中。桃石ならそんなの関係ないだろうけど売ってないよね

445アラド名無しさん:2011/03/16(水) 08:49:49 ID:goW9hWpg0
闇と火は両方あると便利だね
どっちも属性付与するポーションあるし、属性が2つあれば色んな敵に対応できる
サラマンダーフラスコはPTだと使いにくいからPTなら闇の方が良いね

446アラド名無しさん:2011/03/16(水) 13:05:43 ID:DdD3hKbw0
幽霊は火属性弱点の敵多いから闇とのダメージ差は結構出るよ

447アラド名無しさん:2011/03/16(水) 17:03:00 ID:NDgG9OsE0
両方使えるんなら同じアクセ2セット用意してそれに闇と火を付与して
魔法石も闇と火の2種類用意して状況に応じて付け替えればええんや。

解凍は、しないほうがいいケースの方が多いから
火付与は正直PTだと迷惑になることが多い。
闇は周りに迷惑かけないし、付け替えが面倒な人で
かつPTに迷惑をかける心配をしたくないなら、闇のほうがいい。

ソロやるなら火でいいんじゃない?

448アラド名無しさん:2011/03/16(水) 22:32:07 ID:UfMmZ1p20
モチベが上がるようなイケメングラップラーの動画が見たいよ
上がったところでできないけども・・・

449アラド名無しさん:2011/03/16(水) 22:35:01 ID:UfMmZ1p20
上げてしまったこと本当に申し訳ないと思っている

450アラド名無しさん:2011/03/16(水) 22:35:33 ID:3VfrdNJk0
わきくさわきくさ

451アラド名無しさん:2011/03/16(水) 22:54:27 ID:NDgG9OsE0
ほーら上げたから変なのが来た(´・ω・`)

452アラド名無しさん:2011/03/16(水) 23:04:29 ID:LF8AqbKk0
悪いけど笑ったw

453アラド名無しさん:2011/03/17(木) 00:11:06 ID:Q1ymOX4w0
皆さんコメントありがとうございます^^
では、狩りは大体PTでするので闇を中心に装備を整えていきたいと思います。
お金に余裕ができたら火も作っていこうかと。
ビノカード欲しいですけど、高いですよね〜^^;

454アラド名無しさん:2011/03/17(木) 00:12:42 ID:3VfrdNJk0
武器にビノで属性付与してもだめだよわきくさ
サラマンダーフラスコ使ってこわきくさ

455アラド名無しさん:2011/03/17(木) 00:27:11 ID:Q1ymOX4w0
>>454
武器に付与してもダメなんですか・・・・。
じゃあ、火を使う場合はソロ狩りのみになりますね^^;
さすがに毎回フラスコ使いますねとかは言いずらい。

456アラド名無しさん:2011/03/17(木) 00:28:10 ID:LJk7eokc0
ゲームできないのに良く話すネタあるね。
つか原発とか不安でゲームとかヤル気なくさねえ?

457アラド名無しさん:2011/03/17(木) 00:28:25 ID:GKox1/8.0
離れて使えば良いと聞く
でもそれはそれで面倒くさそうである

458アラド名無しさん:2011/03/17(木) 00:55:39 ID:NDgG9OsE0
ID:Q1ymOX4w0
おい下げろ

459アラド名無しさん:2011/03/17(木) 01:37:45 ID:Q1ymOX4w0
>>458
すみません。
ガチな話で下げってどうやるんでしたっけ・・・・・

460アラド名無しさん:2011/03/17(木) 01:43:56 ID:3VfrdNJk0
メールアドレスの欄に半角でsageわきくさ

461アラド名無しさん:2011/03/17(木) 01:51:23 ID:Q1ymOX4w0
sage

462アラド名無しさん:2011/03/17(木) 03:15:07 ID:iinBOMJ.0
>>448
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13204784
決闘なんだがイケグラ動画。あいた口がふさがらない。
検索に引っかかりにくいタイトルだから見た事ない人も多いはず?
モチベはさがるかも。同じグラだとは思えない。。。

463アラド名無しさん:2011/03/17(木) 03:26:21 ID:0r6aa.RU0
知り合いのグラが異界で猛攻スパイアなんかいらねーよって言って聞かない
要所でしか使わないしその要所には猛攻なくても間に合うからとか言ってた
グラもってない身からすればグラ=スパイアってぐらい代名詞かと思ってたんだがその辺どうなんすかね

464アラド名無しさん:2011/03/17(木) 03:34:13 ID:uVv3i4T60
厄介な緑ネームやボス単体を相手するときは違うほうがいいけどほとんどは猛攻スパイアでしょう。
動けてる人なら付け替えしてると思うが。

そういう他人の意見聞き入れないやつは何言っても無駄だから相手するのほっとけw
気に入らないなら付き合わなければいいよ。

465アラド名無しさん:2011/03/17(木) 04:01:56 ID:tx.lQNF2O
闇ポ飲まない。要所でしか飲まなくなってきた頃あたりから悲鳴首やレイゾ石のような安定感がある装備のほうが欲しくなってくるな。
アラド出来ないわ原発こえーわで嫌になるぜまったく

466アラド名無しさん:2011/03/17(木) 05:47:06 ID:gUOrVMpM0
たとえ必要ないとしても野良ではグラ=猛攻スパイアというイメージが定着している以上
集めるべきなんだけどな・・・

467アラド名無しさん:2011/03/17(木) 06:29:13 ID:aC99oDhQ0
バック+猛攻スパイア装備異界
推奨箇所→城1、犬2
あったら便利だけど無くても何とかなる箇所→犬とゴブの雑魚が複数いる部屋
必要ない場所→城1以外、対敵一匹

犬2はPTメンバーによっては無くてもいける時あるけどあったら安定性が全然違う
城1は無いと毎回スパイアできないから高ランクだと必須に近いレベルだと思う
ただ全箇所猛攻は無くてもいい。バック3+猛攻3箇所くらい?あれば問題ない
>>463が固定メンバーで野良行かないのなら問題ないんじゃないかな
他の部屋は他にも優秀な2次クロが多いグラは好きなの装備したらいいよ

あとスパイアはグラの代名詞だと思うけど、グラ=猛攻スパイアってイメージはそこまでないかな
スパイアは便利だけど使いづらい時や使わないほうがいい時も多いしね

468アラド名無しさん:2011/03/17(木) 08:15:18 ID:Kx3kMqdU0
要所要所で以外に生きるのが猛攻ロープトンファだと
思うよ
犬2とかリレーとかオリーなど

469アラド名無しさん:2011/03/17(木) 10:39:36 ID:84kUnuOU0
猛攻スパイアが欲しい部屋はあるし、いらないことは無いよ
けど今の異界は雑魚部屋が少ないからあまり必要度は高くないな
昔だったら道中は常に全身猛攻スパイアだったんだけどねー

470アラド名無しさん:2011/03/17(木) 10:57:31 ID:ydxjNC1M0
>>463
ぶっちゃけSI後の異界で猛攻スパイアの必要性は激減。
1部屋でなんども使う必要性がある場所はかなり少ない。
加えてダンジョンが安易になった事にもよる。

>>467の指摘する城1 犬2以外自分はまずいらない。
ちなみに城1でも最速で使えばバック3の14.8?秒で毎回スパイアできるよ。
たとえスパイアでもれたり、追いつかなくてもwcsも台風でもCAでもフォローが効く。
犬2もあれば楽だけどロープ、スプサイ、wcs、CA、エアクラ回せる人は別に
いらないかと思う。

471アラド名無しさん:2011/03/17(木) 12:32:09 ID:LXI7fBosO
城1はバック3+猛攻スパイア2部位は欲しい。
ガンガン刺さるサクサクPTだと、バック3はクールが明らか間に合わず
バック3+1部位だと、間に合わない場合が発生する。
経験上、バック3+2部位以上が望ましいという結論に至った。

猛攻スパイアが欲しい部屋なんて、異界通ってれば簡単に解るだろ…

472アラド名無しさん:2011/03/17(木) 12:41:40 ID:LXI7fBosO
>>470で他のスキルでフォローとか書いてあるけど、あんまオススメしないな。
WCSは凍結との相性はいいけど、それ以外の状況だと
他メンバーが追撃しづらくて、取りこぼす場合が多いし
CAはぶっこ抜きスキルだから、仕留め切れなかった場合、かなり寒い。
スプサイは衝撃波の威力が低いし、群に長時間飛び込むから死ぬリスクが高い。

オススメはスパイアでうまく全部まとめた後に属性P+イーグルで
ブーストしてからショルダー。城1は敵が吹っ飛ばないから使いやすい。

473アラド名無しさん:2011/03/17(木) 14:27:44 ID:ic7twOv20
城1だと1回の刺さりで2回スパイア出来るから、残り時間ギリギリの所でまだ数体残ってる時に
ワンチャン出来る所がいいね

474アラド名無しさん:2011/03/17(木) 17:44:37 ID:gQcDkun.0
緑ネームとボスに対しては特性スプサイがいいけど他はバック3+猛攻スパイアでいいんじゃないか。
バック3+猛攻スパイアでなくても良い場所はあるが、他に何を装備するんだ?ってなるし結局猛攻スパイア。

475アラド名無しさん:2011/03/17(木) 18:04:15 ID:Xj2qEn360
結局猛攻スパイアで問題が出るわけじゃないし、無難という意味でみんな使ってるかなと
そうやって職ごとに決めてくれると他職からも装備で力量を測れるのが地味にありがたい

自分の道を進むのはいいけど、他人から正しく評価されなくても泣かない器量が必要

476アラド名無しさん:2011/03/17(木) 18:33:17 ID:de4dH/NE0
火グラの話あったからうpろだにDNFの火グラさんのステSS貼って
でもその人闇強化もしてるから、やっぱりソロは火・PTで闇ってのがいいかもねって言おうとしたら
なぜか規制されてて書き込めなかった(´・ω・`)

477アラド名無しさん:2011/03/17(木) 19:02:13 ID:aC99oDhQ0
猛攻スパイア装備してたらミスってもすぐリカバリできるし
一度集めたのがまた少し散り始めた時纏めなおすのに便利だからねー

例えば、犬3やオリー部屋でオリー倒した後やサモ部屋みたいな場所で
スパイアで雑魚纏めてネクスナで拘束した後、一匹だけ縦軸ずれたところで洩らしてた時、
スプサイで纏めようとして、敵がすでに倒れてて起き上がりにあわせてスプサイ置いといたのに
PTメンバーが波動剣地烈ぁ〜とかでまた敵倒されてスプサイがスカっちゃった時とか
こういうときに猛攻スパイア無いと凄いモヤモヤする
スプサイで纏めたとしても少し敵が散らばるからそこでもう一回スパイアしたくてウズウズする
そんなモヤモヤが嫌いな自分は猛攻スパイア愛してる
すぐ浮気するけど

478アラド名無しさん:2011/03/17(木) 19:38:03 ID:GLYhAdDs0
猛攻ロープ、猛攻スパ、特性スプサイ、一撃スプサイ、猛攻スプサイ、 
猛攻ショルダーとあるが猛攻スパイアと、特性、一撃スプサイだけあればいいよ・
ここまで集めたけど、気付き拾いに行く気までは出来ない;;
猛攻ロープはホント使わないよ

479アラド名無しさん:2011/03/17(木) 20:28:28 ID:gQcDkun.0
俺も>>>478が言ってる物だけ残してあと全部分解しちゃったな

480アラド名無しさん:2011/03/17(木) 22:22:17 ID:n8lzypTw0
>>463
必要ない。あるとすれば城1でバックと合わせて少し欲しいくらい。


てか他職使ってると、一度纏めたらもう投げなくていいよってすごく思う。
まとまってるのをまた投げるグラが野良で多すぎ
お前のスパイアクールが短いのはわかったからいちいちぶっこ抜くなとw
犬BOSSなんかでも投げの合間にいちいちスパイア使う奴いてまじうぜぇ
さらにいうとスパイアで高い高ーいしすぎ、攻撃すかってんだよww
わかってない人用に書いてみた。

グラは追撃させてなんぼだ。火力はおまけでしかない。

481アラド名無しさん:2011/03/17(木) 22:35:38 ID:de4dH/NE0
ttp://up.jeez.jp/?id=47850
遅れたけどDNFのイケメングラさん

インベントリ見てもらえばわかるけど火、闇両方強化してる
インベントリ左下にあるのは多分闇付与バック腕
装備してるのが火付与バック腕だと思う

補助・魔法石他防具や武器ほとんど増幅してるらしい(´・ω・`)
ショトカにサラマンダーフラスコあるし、闇と切り替えてることからも闇火使い分けてるのがわかるね

今闇でやってて増幅シブや精霊指も集めたけど、バック腕余ってるし火強化に手を出すか迷い中
火強化グラを実際に見たことないからお金かけてまで火に踏み出す気になれないんだよなあ・・・

482アラド名無しさん:2011/03/18(金) 00:47:44 ID:msEZgyBkO
火グラやってみて欲しいです!
バック腕輪2つあるのはもういけって事ですよ!

483アラド名無しさん:2011/03/18(金) 01:13:31 ID:xj27iHQE0
そんな高くないけど、古代だと火強化は本当に火力でるよ。
そんな参考にならんけど、火強化の場合こんな感じーと思ってくれるとうれしい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=_wiWsFy4ADE

484アラド名無しさん:2011/03/18(金) 01:56:46 ID:de4dH/NE0
>>483
おおおありがとう!!
幽霊慣れした立ち回りもすごく良かったけど、これは火強化と力ってどのくらいなのかな(´・ω・`)
そういえばメカでランドの爆発が火属性になる?とかでアドルの涙がすごい値上がりしちゃってたっけ・・・

ちなみに調べてみたら幽霊列車とレシュポンの敵の属性抵抗は
ttp://blog.naver.com/gwh1202/10087363781
こんな感じだそう

やっぱり火>闇だね

古代に限らずソロの多い人はボッティや精霊出てこない指輪(発火・バーニングウェーブ)のある火がいいかもしれないね
バーニングウェーブリングの場合はDNFグラさんみたいに力増幅もできるし
むしろPTではメデイアかスカルケインをアクセ3つに付与してストーカー涙orレイゾ+闇Pあたりでも充分だし
これから属性強化する人は火にお金使う方がいいかもしれない(´・ω・`)

485アラド名無しさん:2011/03/18(金) 02:50:43 ID:aC99oDhQ0
いやいや新古代ソロする人は火強化のほうがいいけど
他のダンジョンソロは火も闇もほとんど変わらない
PTで火フラスコは使えない場合が多いってこと考えたらどう考えても闇のほうがいい
装備2種用意できてそれぞれの属性強化するっていうのなら勿論そっちのほうがいいけど
火薦めるなら火フラスコのデメリット言った上で言って欲しい

486アラド名無しさん:2011/03/18(金) 03:38:23 ID:xj27iHQE0
サラマンダーフラスコの良し悪しを考えてみる
良い点:光強化・火強化のガンナーとなら問題なく使える+微火力UP
    火属性抵抗が低い相手にダメージUP
    自身の火力UP
    凍結は解けてしまうが、凍結中次の火属性ダメ2倍?
悪い点:火強化以外の物理職の妨げになる可能性がある
    火属性抵抗高い相手だと、PT全体のダメージが下がる?
    凍結による拘束が解けてしまう

火強化以外の職がいる場合、離れて使うか、闇pを使う前に使うなど工夫をすれば一応解決。
無闇に使うのはアウト
2つ目も自分だけ火付与されるように工夫するか、使わない。
3つ目は、凍結が解けるタイミングで投げるか、さっさとネクスナで解かして、ロープなどで拘束する

サラマンダーフラスコをPTで使う場合、普段より自分のプレイがシビアになるくらいかな

487アラド名無しさん:2011/03/18(金) 03:49:29 ID:de4dH/NE0
うん上の文章をちゃんと読んでもらえばわかると思うけど火をPTですすめてはいないよ
PTでは闇P飲んでアクセにメデイアかスカルケイン、魔法石にストーカー涙かレイゾで充分だから
ソロ多い人はそれをした上で火強化にお金をかけるのが良いって書いたつもり

これから属性強化をする人は火にするのが良い、じゃなくて
火にお金使うのがいいかもって書き方がまぎらわしかったかな

PTプレイをするならグラはまず闇強化
ただその上でソロもするならシブや闇精霊、アポピス付与より発火やバーニングウェーブ、ボッティ付与の方がいいってこと
安く済む上に古代に強いからね

488アラド名無しさん:2011/03/18(金) 08:01:18 ID:08HtLmeY0
でもタイタン指輪があるって聞いたんだが、ソレを考えるとネックレスで強化できる闇のほうがやっぱり汎用性は高いんではないだろうか。
確かに古代はつらいけど、それでも闇強化ぶっちぎりで幽霊K5分の動画があったな。

489アラド名無しさん:2011/03/18(金) 08:20:14 ID:84kUnuOU0
タイタン指輪があるとなんでシブのある闇の方が汎用性が高くなるのかわからないんだけど誰か俺に教えてくれ

490アラド名無しさん:2011/03/18(金) 10:43:04 ID:84kUnuOU0
よくわからんけどタイタン指輪より属性精霊の指輪の方が数値的に強いよね?
あと、DNFだとタイタン指輪の一週間後ぐらいに属性強化弱体が来てるから日本にはほぼ同時期に実装されるとして
ネックレスを除いた装備で属性強化が45以上あるんならシブより悲鳴ネックレスの方が強くなるよ
悲鳴ネックレスはバグがあるらしいからPTだとどうなるかわからんけど

491アラド名無しさん:2011/03/18(金) 13:19:17 ID:Qd/OFWogO
でも属性強化100越えでニヤニヤしたいじゃないですかー!

ところでグランディスで玲瓏コスモと交換できる魔法石と補助装備の情報知ってる人いない?
昔、見つけたんだけどタイタンより弱いじゃん。とスルーしてしまって
値段という現実知ってから探し回ってるけど見つからん

492アラド名無しさん:2011/03/18(金) 15:56:54 ID:08HtLmeY0
汎用性といったのは間違いだった。ごめんよ。
ただ混沌+悲鳴ネックレスは重複しないみたいだから、混沌が最終と考えた場合どうしてもネックレスはシブになるんじゃなかろうか。
そうするとやっぱり闇強化のほうが強い気がする。
もし悪霊の手でいくなら、悲鳴ネックレス装備できるから火でもいいかも。

493アラド名無しさん:2011/03/18(金) 17:20:17 ID:lk0WFpyA0
ネックレスはペルロスでもいいんじゃないでしょうか

494アラド名無しさん:2011/03/18(金) 22:43:22 ID:bTsvsajM0
今韓国PTではグラとクルセが一人ずつ居ないと新異界はきついらしいですね
さぁクルセの次に居て欲しい職グラなんでみなさん頑張りましょ

495アラド名無しさん:2011/03/18(金) 23:18:03 ID:xj27iHQE0
その話、現在異界実装時にもいわれてたな。
さすがに修正来ると信じたいから、変に身構えなくていいんじゃないか。

>>484 いまさらだけど力1400程度、火強化40程度だな。高額桃とかも付けてないから
2次改揃ってる人なら全然目指せる数値だろうね

496アラド名無しさん:2011/03/19(土) 00:09:25 ID:08HtLmeY0
そうだった・・・ペルペルがあったんや・・・。

497アラド名無しさん:2011/03/19(土) 00:21:53 ID:ydxjNC1M0
自分もグラメインで他職もやってるから
>>480には同感かな。一度まとめたら2度目のスパイアっていらないと思う。

498アラド名無しさん:2011/03/19(土) 00:23:40 ID:3VfrdNJk0
自分のグラはまだ異界トカいけてないけど、ソロ火強化でPTでは構成上飲める時だけフラスコ飲むって考えは甘いのだろうか・・・
他職使ってる時だと、グラはPTなら属性強化とかそこまで考えなくてもしっかりまとめ拘束してくれれば十分ありがたいと思ってるからなぁ
メデイア考えると闇はコスパいいけど今闇P高いから、一生飲むこと考えるとメインキャラで無い分少し考えてしまう

499アラド名無しさん:2011/03/19(土) 00:29:57 ID:d5MxfRzk0
サラマンは画面端に走って使うという方法がある
っていうか俺のインファとローグはそうしてる。アイテム拾いつつ。
しかし、グラでそこまでして属性付ける必要は・・・
ましてや拘束装備と抗魔ペナルティで火力が大幅に落ちる異界では・・・

500アラド名無しさん:2011/03/19(土) 00:39:12 ID:ydxjNC1M0
異界の仕事は拘束集敵だから火力は他に任せるのが一般的
逆にグラに火力求められても困るし・・・。だから
飲める時だけフラスコってのは全然有りだと思うよ。
グラの火力が+20%と他職の20%UPを比較しちゃうとやっぱり、ね。

501アラド名無しさん:2011/03/19(土) 01:43:32 ID:aC99oDhQ0
>>497
そこだけ抜き出すと意味が違うんじゃないか
一度まとめてそのまま纏まってるなら2回目スパイアいらないけど
纏めたやつらががまたバラバラになって且つ敵のHPがかなり残ってるなら2回目スパイアしたほうが早い
特にストみたいに攻撃範囲狭くて下段攻撃得意な職と組むなら全然早さが全然違う
まぁ普通は集めたあと自分でその場に拘束するし、集めたところに他のメンバーが大火力技使ってくれて
散らばったり敵のHPが凄く残ってるってことはそこまでないんだけど
基本的なことするぎるけどグラはほんとに臨機応変にするのが大事

スパイアでやっちゃだめなのは>>480の書いてるようにすでに纏まってるとこに使って無駄に攻撃があたらなくしたり
高い高いで味方の攻撃範囲から外したり
スパイアは敵を起き上がり前の直前の倒れた状態にするってのを踏まえて
犬ボスや城ボスみたいに起き上がり衝撃がついてる敵
旧ジェフみたいな起き上がりに厄介な攻撃する敵
空中コンボしてるのにスパイアで強制ダウンにして色々面倒にしたり
まぁこれらも阿修羅の不動みたいにスパイア中でも掴めるスキル持ってる人がいて合わせてくる人がいたらまた臨機応変に変わるけどね

502アラド名無しさん:2011/03/19(土) 03:52:59 ID:wql5ugVgC
もうすぐ55になるから混沌買うかレアアバ買うか迷ってるんだけど、レア先が良いですかね?
ソロなら混沌、PTならレアすかね?

503アラド名無しさん:2011/03/19(土) 09:10:33 ID:Kx3kMqdU0
>>502
使い回しがきくレアアバからでいいかも?

504アラド名無しさん:2011/03/19(土) 09:49:28 ID:LXI7fBosO
もう少しお金を出して恩恵の大きい上着、パンツ、靴のレアを買って、混沌も買う。

505アラド名無しさん:2011/03/19(土) 10:00:48 ID:ydxjNC1M0
>>502
一緒に5次レア待とうぜ!

506アラド名無しさん:2011/03/19(土) 15:49:24 ID:Ztk1g4YY0
まずは有用な3セットだよね
5や8は必要性と財布の中身考えて揃えていけばいいと思う

507アラド名無しさん:2011/03/19(土) 20:47:31 ID:L9HMvMgM0
>>502
60になるまで我慢して異界デビュー
バックトゥ三点と特性スプサイ、猛攻ロープなんかを頑張って拾う
理解している通り混沌はソロ用、PTなら二次クロ
んで、アクセが整ったら属性強化しましょう
俺はレアバよりも属性強化だと思う

ボッティが安いので火にした方が楽に強くなれるがフラスコがめんどい
闇はメデイア、スカルケイン程度なら余裕だがアポピス三枚はちときつい
俺は今闇だが、古代の事考えると火にしたい感じ。。

508502:2011/03/20(日) 10:41:09 ID:07yH6ypUC
レスありがとう。
とりあえずレア先に買います。街移動の遅さにもストレス貯まってたし。

属性は最終候補のアクセまではメディアでやります。
混沌は臨時収入でも入ったらにします。
今週カンスト予定だったのに、早くグラで異界行きたい。

509アラド名無しさん:2011/03/20(日) 12:06:52 ID:zVXZhyNw0
流石に古代専用のサブウェポンに発火装置は高けえw
おとなしくバック6セットと悲鳴首輪あたりで考えてます

510アラド名無しさん:2011/03/20(日) 12:36:11 ID:EKhYM0xg0
火精霊の指輪でもイインダヨ
力増幅バーニングウェーブリングでもイインダヨ

511アラド名無しさん:2011/03/20(日) 15:18:38 ID:HXQEWkUU0
68にもなって異界経験の無い俺ですが
70になってからでも問題ないですか?

512アラド名無しさん:2011/03/20(日) 15:29:45 ID:ctvd8R9o0
ないよ、むしろ70からのほうがいいんじゃね

513アラド名無しさん:2011/03/20(日) 15:34:53 ID:HXQEWkUU0
>>512
レスありがとうございます!
これスレ違いな気がしたのですが、ですよねー
ROMっときます。

514アラド名無しさん:2011/03/20(日) 16:18:25 ID:zVXZhyNw0
>>510
水精霊ならヒロッタヨ…
どうせなら全部コレクトできるようにがんばる

515アラド名無しさん:2011/03/20(日) 21:56:53 ID:ydxjNC1M0
ローグの幽霊kとか見てきたけどグラが火力とかなんぞってレベルだった
やっぱりグラに火力なんていらないや・・・PTを活かすための職としてこれからも
頑張ろう。

516アラド名無しさん:2011/03/21(月) 01:34:11 ID:OEMt.xO20
他メンバーの邪魔にならない範囲で火力求めるのはいいと思うし、やるべき
自分が火力出すためにクール短いスパイア連発するみたいなのは結果効率下げるから論外
投げのおかげで無敵時間長いからPT全体見るには楽な職だと思う、他メンバーに合わせて臨機応変に立ち回るのが一番だよね

517アラド名無しさん:2011/03/21(月) 01:40:12 ID:xj27iHQE0
今朝の出来事
             。 ヽ从/
        ガバッ   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚;):. _ < バック腕輪が落ちた!            r'⌒と、j ミ ヽ \_________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'

518アラド名無しさん:2011/03/21(月) 04:08:00 ID:LXI7fBosO
>>515
当然、限界までグラの火力アップに努めた結果、心が折れたんだよな?

自分は力1600行ってないし、属性強化も人並み。
バックも6セット揃ってないし、持ち替え用装備も揃ってない。
武器も過剰じゃない。

で、ローグの動画ってどうせイケメンローグの動画でしょ?
ありふれたローグでイケメングラが絶望するような火力差ってならまだしも。

519アラド名無しさん:2011/03/21(月) 05:05:51 ID:de4dH/NE0
>>515はどんな装備でどんなステなのかとても興味があるね
グラスレでグラの火力とか、とまで言ってるんだし

520アラド名無しさん:2011/03/21(月) 05:35:42 ID:LeNZRjcs0
火力職と比べて頂けただけで光栄です

521アラド名無しさん:2011/03/21(月) 07:10:10 ID:lHnZbu..0
極限まで極めて比較してるんなら仕方ないけどな
文句言う奴ほどたいしたことない法則

522アラド名無しさん:2011/03/21(月) 08:23:08 ID:GKox1/8.0
火力職でないのは確かだし、平均的にな火力では逆立ちしても敵わないだろうけど
グラにだって伸び代は結構あるんだから、いけるとこまで頑張りたい

523アラド名無しさん:2011/03/21(月) 08:39:25 ID:a7xOHrmg0
俺は拘束極を目指したい。

524アラド名無しさん:2011/03/21(月) 09:23:15 ID:5PYOxUlw0
拘束に火力極も目指しちゃおうぜ!!
確かに文句言う奴は装備揃ってないだな!

525アラド名無しさん:2011/03/21(月) 11:53:35 ID:sHvD6inw0
伸び代部分が気つき強化ってのがもうアカン
金がいくらあっても足りないよ
開発も完全固定職は火力ないの分かってるだろうから何かしら救済処置してほしいものだ

526アラド名無しさん:2011/03/21(月) 12:07:19 ID:lW16suOY0
いやとっくに固定強化はきてるよ・・・

527アラド名無しさん:2011/03/21(月) 12:28:26 ID:ydxjNC1M0
極限まで極めてからローグと比較しろって発想がすごいな
自分は一般人なんで将来の到達点の可能性で考えてみた絶望感だったんだけど。

仮に動画のローグが極まった装備?だったとして
グラが極まった装備で幽霊k5分弱可能だと思うんですかね?
それができないと思ったから火力に絶望したわけで。
>>516>>522の言うとおりPTの邪魔にならない=PTを活かすのを大前提に
伸び代の一般的な範囲で頑張ろうと思います。

528アラド名無しさん:2011/03/21(月) 12:35:48 ID:CwlCqOe.0
全身増幅過剰してから絶望しろってことじゃない?

529アラド名無しさん:2011/03/21(月) 12:37:23 ID:imopscV6O
絶望て…なぜデスバイマスタリあり高%職と比べたのか

530アラド名無しさん:2011/03/21(月) 12:54:32 ID:90QWJXyI0
極限まで極めてないのにグラの火力の限界が分かっちゃうの?って話じゃないの?
お前が火力出すの諦めて「グラに火力要らない」なんて言っちゃったから頑張って火力出そうとしてる人が反応しただけだろう
お互いに落ち着けばいいと思うよ
っていうか幽霊K5分とかどこから出てきたの?普通にグラで幽霊K5分ちょいの動画はあるけども

531アラド名無しさん:2011/03/21(月) 12:54:42 ID:qrhKGuwMO
グラも火力だせます!
とか張り切って拘束しないのが増えても困るから。
火力ないから集敵拘束で生きる職ってほうが正しい。
まぁ異界で知ってるグラは過剰とか増幅してるな。
多分ずっと通って余裕ができたんだとは思うが。他職としては立ち回り>火力
スパイアされるよりロープしてチェーンソー全段当てさせてくれる方が助かる
そんなイメージ

532アラド名無しさん:2011/03/21(月) 12:58:28 ID:PKwfeDUI0
手抜き高火力職<訓練されたグラ<ある程度装備揃えた高火力職<極めたグラ<(超えられない壁)<イケメン高火力職

まぁ比べるなら同職で比べようぜ 火力しか能がないローグレンと比べたって土俵が違う

533アラド名無しさん:2011/03/21(月) 13:00:34 ID:de4dH/NE0
>>527

配信者のグラさんは幽霊k最速5分ちょいで回してたよ
その立ち回りが確立できるまでコイン何十枚も使ったって言ってた
まだ改善できるって言いながらね
たしか装備が力1500ちょいで混沌シブ悲鳴腕輪闇指輪+バック3猛攻スパイア
シェイドとか装備してたりするわけでもなかったよ
回復だって鍋1個使うかどうかで
その立ち回り真似して自分も6分切って回れるようになってきたところ

自分が一般人だから、っていうのは言い訳にならないよ
自分で勝手に絶望するならまだしもグラスレに書き込む意味がわからない
ここはグラが好きで頑張ろうって人がたくさん見ているんだからあまりにも無責任でしょ
>>527の一般人装備がどんなものか知らないけど、幽霊kを攻略する努力もしてないんじゃないの
そんな人にPTを活かす立ち回りができるとは自分には到底思わない

ちょい熱くなりすぎた、スレ汚し失礼しました
ただグラが好きでやってる人はたくさんいるし、強くなろうと頑張ってる人もたくさんいる
そういう人たちにとって不愉快な発言したことは自覚するべきだよ

534アラド名無しさん:2011/03/21(月) 13:01:30 ID:Qgq3K5vgO
男ネンと男グラは火力職だって韓国ハイシンシャサンガー
ただ拘束職としてはPTに入れないから装備とかは基準高くなるのかな

535アラド名無しさん:2011/03/21(月) 13:14:38 ID:ydxjNC1M0
>>533
なら素直にグラでも5分弱でクリア出来る人がいる、火力絶望するほどでもないよって
教えてくれればいいんじゃないですかね?
なんで一人で熱くなってるのかよくわかりません。

536アラド名無しさん:2011/03/21(月) 13:28:40 ID:1iEZEIcs0
とまぁこういう具合に異界PTでも火力職気取りのグラが出てくるわけです
二人くらいしか知らないけどその人達は相当にひどかった。興味だけでPT組むんじゃなかった

537アラド名無しさん:2011/03/21(月) 13:31:19 ID:qrhKGuwMO
自分は火力だせてるし頑張ってるから
一般人は黙ってろって言いたいんだろ。
どのスレにも上から目線のやつはいる。>>533見たいに
いちいち丁寧に書いてるふりして煽ってるやつとかな。

538アラド名無しさん:2011/03/21(月) 13:38:02 ID:90QWJXyI0
>>535
なんでそう喧嘩売るような書き方するのかなあ

ていうかPTでの火力はどうでもいいだろ?
なんか異界の話になってるけど、幽霊Kとかのソロの話じゃなかったのか

539アラド名無しさん:2011/03/21(月) 13:39:07 ID:GIoEW5pQ0
>>535
グラ持ちが集まるスレで「グラの火力に絶望」なんて言ったら熱くなるのも仕方ないんじゃない?
言葉を選んだほうがいいと思う

540アラド名無しさん:2011/03/21(月) 13:42:06 ID:aC99oDhQ0
>>535
熱くなってる理由は>>533の最後2行に書いてるだろう
自分も>>533に同意
実際に伸びしろあるし、拘束特化装備のまま強くもなれる
そしてグラでも属性強化とかの装備頑張ったら火力普通に出せるのは少しでも調べればすぐわかる
PT(特に異界)では集敵拘束>火力なのは絶対だけど同じ拘束装備でも火力出せるようにできるんだから
>>515みたいなあきらめた発言するなってこと

541アラド名無しさん:2011/03/21(月) 14:10:10 ID:3b9LALWE0
>>532
レンはともかくローグは火力集敵拘束とそろってるからなぁ・・・

542アラド名無しさん:2011/03/21(月) 14:11:48 ID:h8C2G9SM0
グラで火力気取るのは相当良装備じゃないとな

543アラド名無しさん:2011/03/21(月) 14:13:54 ID:QkElOu7U0
自分は火力出せるし、PSありますからって自慢してるようにしか見えない

544アラド名無しさん:2011/03/21(月) 14:31:39 ID:Sy81CtqI0
グラに火力云々なんてずっと前から言われてる事なのになんで今更こんなに熱くなってるんだ?

掴んで後方に放り投げちゃいなよ

545アラド名無しさん:2011/03/21(月) 14:34:35 ID:90QWJXyI0
ただ単にグラでも火力は出せるってだけの話なのに話がこじれすぎだよ
グラは火力無いって言う人とグラでも火力は出せるって言う人の意見が全くかみ合ってないし
お互いに相手を理解する気が無いからどうしようもない

546アラド名無しさん:2011/03/21(月) 14:39:28 ID:ZvtRleTM0
「火力は出せる」って簡単に言うからこじれるんだよ
そもそも「火力」って何?ってところから意見がずれてるからくだらない言い合いが続いてる
まず火力の基準をはっきりさせろよ これ以上続けるなら

547アラド名無しさん:2011/03/21(月) 14:46:50 ID:Kx3kMqdU0
強職すきがグラ始めて思ったより火力ないじゃん
って書いてる感じがした
拘束+α火力な感じで考えればいいのに・・・

548アラド名無しさん:2011/03/21(月) 14:52:37 ID:nNqSd/ak0
思ったこと胸にしまって少しはスルーしようぜ
お金かけたいけど、学生でちょっとしか課金できない
13ぶちこんで14なる人ならない人
毎日異界古代全疲労したいけど、長時間できる人できない人
努力じゃどうしようも無いこともあるしな!
自分ができる限りがんばればいいんじゃね

549アラド名無しさん:2011/03/21(月) 15:44:42 ID:/Dj5fZz60
ACのCMみたいな書き方だなw

550アラド名無しさん:2011/03/21(月) 15:50:00 ID:/Dj5fZz60
そりゃあ集敵全職1位、拘束1位、キャリー1位そんな職が火力まで↑のほうだと
みんなグラ使うんじゃないの?実際はあるっていっても全職では中の↓くらい
なんじゃないの

551アラド名無しさん:2011/03/21(月) 15:52:14 ID:Nd1c3CqY0
火力拘束集敵とかの前に、
純粋に投げる事を楽しんでます。
掴めない敵に対しての衝撃波で終えるときの快感
何物にも変えられない楽しさです。
楽しめるところがあれば、何も気にすることなんてないさ!
そんな私は、ソロプレイヤー´ω`

552アラド名無しさん:2011/03/21(月) 16:37:57 ID:sYCG3Pcs0
ソロなら火力TUEEEでもいいと思うんだよ
でもPTの話をするなら他の職と比べられても仕方ない気がする

553アラド名無しさん:2011/03/21(月) 18:21:15 ID:G9ZQiFFA0
えっ

554アラド名無しさん:2011/03/21(月) 18:45:13 ID:vKi9arxw0
PTでグラの火力が他職に比べて云々なんて言う人いません

555アラド名無しさん:2011/03/21(月) 19:45:04 ID:YB6KU1lkO
火力気取って学者やエレの二の舞になるようなことだけは勘弁

556アラド名無しさん:2011/03/21(月) 19:49:21 ID:P6MU7lTo0
学者やエレがいつ火力気取ったのか詳しく^^

557アラド名無しさん:2011/03/21(月) 20:00:16 ID:1iEZEIcs0
はい、ということで次の話題に行きたいと思いますけれどもね

558アラド名無しさん:2011/03/21(月) 20:02:57 ID:cOE0kEnUO
いいスルーですねぇ!

559アラド名無しさん:2011/03/21(月) 20:14:23 ID:tx.lQNF2O
ソウルの墓石やエレの地面から火の玉がボロボロするのをスプサイでゴロゴロするのが楽しい。
そして他職からちゃんと拘束してくださいって怒られるグラップにゃん。


グラップにゃんって何か懐かしいな

560アラド名無しさん:2011/03/21(月) 20:15:37 ID:ctvd8R9o0
喧嘩の毒地雷をスプサイで追いかけるの好きだったな

561アラド名無しさん:2011/03/21(月) 20:40:17 ID:JqCrzHQoO
その配信者グラって村の人か?あいつ俺俺グラだからPTでは組みたくない。だが配信とか動画見る限り確かに火力はあるな。幽霊K4分30秒でクリアしてたぞ。サイクロンアタックで600000ダメには吹いた。

562アラド名無しさん:2011/03/21(月) 21:39:31 ID:N1fC8XoIO
>>556->>558

この流れって拳王よね?
分かる人しかわかんないよね?

563アラド名無しさん:2011/03/22(火) 01:07:39 ID:ZQkUF/vg0
初めてのグラ育成を決めました。
格闘系は念しかやった事がないんですが、スキルや装備はログとかテンプレ見てがんばるとして。

育て易いと上で言われてましたがモチベが一番の敵・・・・
そこで育成するに当たって一番萎えた所、ここは気合で一気に!ってありますか?

564アラド名無しさん:2011/03/22(火) 01:15:25 ID:ctvd8R9o0
とりあえずスパイア覚えるまでは頑張ってみて、スパイア有りと無しじゃ世界変わるから

565アラド名無しさん:2011/03/22(火) 01:57:13 ID:llp5nY1s0
ソロならスパイア覚えるまでかなぁ
初めてスパイアショルダーしたときは脳汁出た
ptではスカサかな?ショルダーコンドル以外をやってスカサ止めるとpt全滅しちゃったでござる
のかのうせい

566アラド名無しさん:2011/03/22(火) 01:59:36 ID:llp5nY1s0
可能性もある!


慣れないスマホからで途中でレスしてしまった申し訳ない。

567アラド名無しさん:2011/03/22(火) 02:04:38 ID:ZQkUF/vg0
なるほどレスありがとうです
テンプレの技と名前が一致しないのが多々あるけどとりあえずスパイアから始まるオンラインなんだな
アラド自体はもう何年もやってるけど初めての職はいつも不安だわぁ
またSC設定で悩むのが煩わしい・・・

568アラド名無しさん:2011/03/22(火) 02:21:56 ID:WrYr6blw0
しかしそれが楽しい

569アラド名無しさん:2011/03/22(火) 03:02:57 ID:UgdGnmvA0
Qスキルが整ってきた辺りからマジで楽しくなるよねグラ
そしてSCコマンド設定で悩んでる辺りが多分一番アラド楽しめてると思う
全職コンプしたが、たまにそんな時代に戻りたくなる

570アラド名無しさん:2011/03/22(火) 05:12:28 ID:ue0GOhKA0
停止5日前ぐらいにグラ始めてlv35になったけどいやー楽しいよ
適正Kでも敵けし飛ぶしスパイア覚えてから敵まとめるのが楽しくて仕方ない

スパイア覚えるまではcスプレロープとコンドルからのスパハンを回す感じで
ショルダーは単発火力として、ネクスナはほとんど使わなかったんだけど
スパイア覚えてから敵をまとめることができるから、集敵からの一撃で
ショルダーとネクスナは結構いいなぁと思った

スキル振り悩むな〜 融通が効くスパハンも良いしなぁ
ソロなら集敵できて火力出るWCSも良いしなぁ 良いスキルばっかだなぁ

571アラド名無しさん:2011/03/22(火) 05:16:04 ID:1XWgSIj6C
スカサで味方死んでも問題ない
そいつらが下手なだけ
でもスカサの方向に滑りながら投げしてると咆哮がかわせなくなるから気をつけて
俺は味方がワチャワチャしてほしいからなげまくってた

572アラド名無しさん:2011/03/22(火) 05:51:11 ID:nnLei87c0
>スカサで味方死んでも問題ない
>そいつらが下手なだけ
本気で言ってるのか・・・

IDの最後がCって何からの接続なんだろ

573アラド名無しさん:2011/03/22(火) 07:29:42 ID:yOFdOw3Q0
ttp://www.youtube.com/watch?v=9pg3182JaZM

574アラド名無しさん:2011/03/22(火) 07:30:41 ID:yOFdOw3Q0
書き込んじまった、すまない

どうすればこんな火力が出るんだろうか

575アラド名無しさん:2011/03/22(火) 07:31:27 ID:tx.lQNF2O
スカサ戦でグラブキャノンで完封しようとすると、味方が安心しきって高火力の持続の長い技出したりするから絶対にミスるなよ!
ミスらなくても突然のブレスで技出してる最中の味方が死んでることはよくあるけどね。

576アラド名無しさん:2011/03/22(火) 07:50:00 ID:G9ZQiFFA0
特性スプサイ→一撃スプサイとかしてるのかな?グラ持ってないから有効なのか知らないですけど

577アラド名無しさん:2011/03/22(火) 07:57:00 ID:l8lZ.as20
全身増幅とかして力1800の属性強化100は行っているんじゃないかな
装備変更しているのは全て特性→一撃と混沌だね
DNFの廃プレイヤーはみんな全身増幅とかばっかりだしな

578アラド名無しさん:2011/03/22(火) 08:01:42 ID:9vrP16ug0
グラはずっと楽しいから驚く

579アラド名無しさん:2011/03/22(火) 09:35:03 ID:Kx3kMqdU0
幽霊列車Mボスにシャープ+マルバスでサイクロンアタック
してダメが45万ぐらい出てた
装備は混沌10に力1450ぐらいだった

580アラド名無しさん:2011/03/22(火) 10:36:10 ID:LXI7fBosO
過度な持ち替えは面倒だし、PT進行の邪魔になるから
PTプレイでの持ち替えは武器程度に留めて、ハイブリ装備にしてる。
バック3+猛攻スプサイ1+猛攻スパイア+猛攻ロープ+特性スプサイ3がデフォ。

持ち替えで極限まで火力を追求しない代わりに
力と属性は可能な限り上げてるから、それだけでも結構安定してダメは出る。

グラには火力は必要ないかも知れないけど
一番求められているのは、いかにサクサク進められるようにお膳立てするか。
まとめる際に少しでもダメージを底上げできれば、少しでも早く殲滅できるようになる。
ただ、底上げがサクサク感を削ぐような行為に繋がるようなら失格。

581アラド名無しさん:2011/03/22(火) 12:25:42 ID:m.HXDr5M0
グラで力1500↑ある人は大体が俺に合わせろタイプが多い気がする
某配信村グラは2人共そんな感じだった

582アラド名無しさん:2011/03/22(火) 12:28:00 ID:vKi9arxw0
力云々じゃなくて配信が(ry

583アラド名無しさん:2011/03/22(火) 13:20:50 ID:WrYr6blw0
配信なんかしてる時点でお察し
真のイケメンは目立たないとこで楽しくやってるもんだ

584アラド名無しさん:2011/03/22(火) 13:53:44 ID:9vrP16ug0
本家では3次異界は今のところグラがいないとほぼ無理だから
お金払ってグラをPTに入れてるみたいですよ

585アラド名無しさん:2011/03/22(火) 13:56:02 ID:juB55eVU0
流石にそれはないわ

586アラド名無しさん:2011/03/22(火) 14:00:51 ID:P6MU7lTo0
なにいってんだこいつ

587アラド名無しさん:2011/03/22(火) 14:01:10 ID:9vrP16ug0
でも韓国アラドやってる人がメガホンでそういうのを見たそうですが・・・
まぁ噂程度に

動き回る敵を決められた1つのパネルで倒さなきゃいけない部屋とか難しそうですよね

588アラド名無しさん:2011/03/22(火) 14:11:17 ID:juB55eVU0
それ異界の隙間だよね
それ以外のダンジョンはグラ居なくても別に問題なさそうだけど…
PT入るのに金払うとか、気軽にダンジョン行けなくなるからそういうのはやめて欲しい

589アラド名無しさん:2011/03/22(火) 14:30:27 ID:LXI7fBosO
それくらい新異界の敷居が高くて
グラの需要がそれくらい凄いって証拠。

過剰ハルギレンのように
イケメンクルセのように
必要とされる時代が来るのだ。

590アラド名無しさん:2011/03/22(火) 14:43:13 ID:6g757D8g0
もちろん必要とされるのは過剰ハルギレンのようにイケメンクルセのように、イケメングラなわけですが

591アラド名無しさん:2011/03/22(火) 14:54:40 ID:8pzjK5w.O
証拠とか言われても>>584からして又聞きですし。
メガホンの一発言で語られてもねえ。
都市伝説レベル?

592アラド名無しさん:2011/03/22(火) 16:46:33 ID:GKox1/8.0
実際来てみないとわかんないことだしなあ
どうであろうと鯖空いたらいつも通り頑張るだけだろう

593アラド名無しさん:2011/03/22(火) 17:04:01 ID:jdKlYTsIO
新異界の動画や配信見てるけど、グラが必要とされるのは隙間のボス手前の部屋だけかな。
あの部屋で俺のスパイアが火を吹く予定なんだぜ。

594アラド名無しさん:2011/03/22(火) 17:54:37 ID:TKvnudbU0
真のイケメンはショルダーの時にはハルギを装備し
後誰か考えて

595アラド名無しさん:2011/03/22(火) 18:30:14 ID:YB6KU1lkO
まぁこっちと韓国は一緒にしないほうがいい

596アラド名無しさん:2011/03/22(火) 18:56:05 ID:ZzVE7dt60
ショルダーとかネクスナ打った後にしかほぼ使わないわ
道中は
スパイア>起き上がりネクスナ>ショルダー>etc
ボスとかでも
ネクスナ>ショルダースプサイとかだなー

597アラド名無しさん:2011/03/22(火) 18:58:22 ID:gQ5yhP1U0
>>594
メカタウガントをつけて
続き任せた

598アラド名無しさん:2011/03/22(火) 18:59:29 ID:ctvd8R9o0
逆にネクスナ後にはほとんど使わないなショルダー
スパイアの後はもちろん使うけど、それ以上に距離をとってから滑り込むことが多い
やっぱどうせならカウンターの1.25倍乗せたいから

599アラド名無しさん:2011/03/22(火) 19:02:28 ID:92OoahPM0
>>594
サメ称号つけて
効果乗るかどうか知らんが

600アラド名無しさん:2011/03/22(火) 19:28:18 ID:BuKzdy92O
>>594
マルバス兎スキル発動し

601アラド名無しさん:2011/03/22(火) 20:31:33 ID:5PYOxUlw0
600小声でタックルは腰からと呟き

602アラド名無しさん:2011/03/22(火) 21:18:03 ID:gEYgmdwEO
イーグルに闇or火p続き任せた

603アラド名無しさん:2011/03/22(火) 21:54:01 ID:N26Mhnns0
グラのはめは、ローグに匹敵するwあれはもう・・・・w

604アラド名無しさん:2011/03/23(水) 01:07:50 ID:tx.lQNF2O
グラ使ってるけど、決闘のときのグラのコンボはすごく長いし、起き攻めも強いから相手が禿ないか心配になるってのはある。

605アラド名無しさん:2011/03/23(水) 06:00:03 ID:pWtzhhsk0
友人はQS起き上がり潰されるたびに「ああああああああ」って言ってるからたぶんハゲてる

606アラド名無しさん:2011/03/23(水) 07:43:05 ID:Jk.YBglc0
>>594
クルセのフルバフにナジャールのオーバースキルを貰い

607アラド名無しさん:2011/03/23(水) 07:57:34 ID:PWtqVnbI0
「ねんがんの こんとんをてにいれたぞ!」

・・というところで1週間の休止。

「な なにをする きさまらー!」

608アラド名無しさん:2011/03/23(水) 14:53:09 ID:HnVAPLPs0
落とすなw

609アラド名無しさん:2011/03/23(水) 17:07:56 ID:LXI7fBosO
一週間の休止程度でそのセリフはないだろ
垢ハックされて混沌が奪われたとかならピッタリだろう

610アラド名無しさん:2011/03/23(水) 22:28:25 ID:Tfk8b7ys0
グラの武器にビノーシュ付与で投げにも属性のるんでしょうか?

611アラド名無しさん:2011/03/23(水) 22:38:00 ID:xj27iHQE0
>>910
全部を押して ctrl+Fを押して 気になるワードを入れてみよう
または1-9,13あたりのテンプレをしっかり読んでから質問しましょう

612アラド名無しさん:2011/03/23(水) 23:45:01 ID:3rdVi/Mk0
異界のゴブのスキル使い順でふと思った。
昔は8で(現在の4)タイフーンしていたが、今は4で使うとBOSSの舞で間に合わない。
しかし
ゴルゴは降りたらダウンハメになりやすく、判定が小さいのでWCSすると攻撃が当たりにくい職が出てくる。
神輿ならWCSしても攻撃当たるから、舞の最後はWCSして
降りたゴルゴには
ロープ↑>特性サイクロン>ロープ↑>タイフーン>ロープ↑>サイクロンアタック
という感じで拘束するのもありかなと思った。
んでクールが間に合うなら4部屋目でもタイフーン。

問題点は
・舞延長はタイフーンが一番伸びる、場合によってはWCSまでつながる(つまりギリギリ撃破のときは舞でタイフーンがいい)

まあここまで降りても拘束しなきゃいけないPTって
プリ系が揃ったときとか、そうそうないし、
4部屋目はタイフーンしたからってせいぜい10秒早くなるかどうかだろうし
趣味の範囲かな。

613アラド名無しさん:2011/03/24(木) 00:51:20 ID:y/Fd8Ns20
今もう舞撃破が主流だし適当に合わせて殴ってるわ
拘束できるし降ろしたほうがとか一時思ってたが慣れてくると舞のが楽だしはやいわで
どうでもよくなった

614アラド名無しさん:2011/03/24(木) 02:50:53 ID:gHfcQrAQ0
ゴブ4はスパイア、CAとかで右の方にまとめてボスでタイフーン使ってるな。舞中は猛攻タックルでがんばってる。

615アラド名無しさん:2011/03/24(木) 09:03:16 ID:t1RgNEqw0
どなたかグラの決闘指導してくれる方いませんか?

616アラド名無しさん:2011/03/24(木) 09:43:19 ID:6kkAcFkc0
グラのアバの頭と帽子ってみんな何にしておりますか?
 キョウバイみても精神一個もないしみんなmpかキャストなのかな?
mpつけるより 精神のほうがいいとおもいましたが。。

617アラド名無しさん:2011/03/24(木) 11:16:36 ID:3VfrdNJk0
グラはまだそこまでやりこんでないけど、他の物理職をやった経験上精神のほうがMPは楽

618アラド名無しさん:2011/03/24(木) 11:31:26 ID:J/Kmrelo0
競売みて精神が一個もないのになんで皆MPかキャストって思うんだよ
普通無かったら皆に精神が人気って考えるのが筋だろ

619アラド名無しさん:2011/03/24(木) 12:16:41 ID:Kx3kMqdU0
SI前はMPの人が多くいましたがSI後は精神がよくなった
んじゃないかな
グラ3年してるから俺はMPのままだけどね

620アラド名無しさん:2011/03/24(木) 12:45:01 ID:m.HXDr5M0
クリアー時間と%回復を使うかどうかで変わるけど
MPと精神はどっちでもいいよ。大差ない

621アラド名無しさん:2011/03/24(木) 13:03:01 ID:GIoEW5pQ0
安い方を付ければいいんじゃないか
統一した方が見栄えはいいと思うけどw

622アラド名無しさん:2011/03/24(木) 13:51:10 ID:QL98UfgE0
かわいければいいんじゃないかな

623アラド名無しさん:2011/03/24(木) 13:59:45 ID:vbhV1HNI0
>>615 段の方ですか?級の方ですか?

624アラド名無しさん:2011/03/24(木) 14:36:25 ID:t1RgNEqw0
>>623
6級のぺーぺーです。

625アラド名無しさん:2011/03/24(木) 14:54:00 ID:.HGq2CJY0
グラぺーぺーならともかく
決闘ペーペーならまずは慣れる事が優先だと思うが
ていうか直接指南してやろうにも6級じゃ同じトコ入れねぇ

とりあえず攻撃速度上げれるだけ上げて
金剛砕Mと疾風脚1取ってコンボ基点の練習→当たる範囲、そこからのコンボ以降等

PTならスラホの速度に慣れる→狩りとの速度差
視野をなるべく広くする様に意識する→叩かれてる味方の救出・加勢、コンボカット狙いの相手から逃げる・投げで巻き込む等

後はひたすら職毎に対策するくらいじゃないのかね

626アラド名無しさん:2011/03/24(木) 15:28:05 ID:vbhV1HNI0
624>> 段位を聞いたのは625と同じ理由です。同じ所に入れない。
負け放置でも何でもいいので55チャンにさえ来れれば教えて上げられるんだが。
では私からもひとつアドバイスを、タイマンでグラの立ち回りの基本は相手の上下に張り付くことかな。
張り付いて相手にスキルを出させて空振りを狙ってスキルの終わりを狙って疾風脚突撃がおすすめ。
相手との横軸は絶対にあわせちゃダメです。それを守って戦ってたら初段なんてきっとすぐだよ。

627アラド名無しさん:2011/03/24(木) 16:31:56 ID:t1RgNEqw0
>>625
>>626
ありがとうございます。
まずは段まで頑張りたいと思います。

差し支えなければ今現在の攻撃速度を教えてもらえませんか?

628アラド名無しさん:2011/03/24(木) 17:56:06 ID:5hjoUwPE0
>>627 攻撃速度42% 移動30%です。
攻撃速度はタックルコンボがとりあえずできればいいんじゃないかな?

629アラド名無しさん:2011/03/24(木) 18:35:05 ID:vOK77L5A0
グラップラー用上級アバターなんですけど、

グラ用上級setを16.5mで買います。

帽子=MP回復

頭=MP回復

顔=攻撃速度

胸=攻撃速度

上着=未定

パンツ=MAX MP

腰=回避率、的中率

靴=力

これで16.5mで買えると思いますか?あと能力はこれで大丈夫ですかね?ソケ有りで

アドバイスまってますー

630アラド名無しさん:2011/03/24(木) 18:59:14 ID:YxWFITko0
腰は回避+的中エンブってことだよね?
16Mで買えるかどうかはわからんが問題ないんじゃない?
頭と帽子は精神のほうが良いっていう人もいるけどまぁあんまりかわらない。
上着は
・スプクラ
・パワホ
あたりがベター。そんなわたしはスライディングホード。

631アラド名無しさん:2011/03/24(木) 19:00:09 ID:t1RgNEqw0
>>628
攻撃速度が自分の2倍近くありますね@@羨ましい限りです
タックルコンボは結構できるようになってきました。
ショートカットキーは適当に設定し、1時間ちょっとで4級になれました。
頑張るぞー

632アラド名無しさん:2011/03/24(木) 19:02:53 ID:FfreY3CA0
一応儀礼的に・・・
E-mail(省略可):
↑の欄にsageって入れるとsageられるよ

633アラド名無しさん:2011/03/24(木) 19:06:26 ID:jdKlYTsIO
>>631
かわいいな・・・昔の純粋な自分を思い出した。

634アラド名無しさん:2011/03/24(木) 19:18:34 ID:Kx3kMqdU0
腰アバは以外に火とかいいよ
回避は決闘しないならいらないと個人的に思う

635アラド名無しさん:2011/03/24(木) 20:21:21 ID:3VfrdNJk0
決闘しないなら重量一択!
異界等で要所での装備の付け替えを考えているなら特に

636アラド名無しさん:2011/03/24(木) 21:08:29 ID:xzOjgia.0
なんかピュアな子が増えたよな
こう、ポンとかレンとか使ってそうなピュアな子達が

637アラド名無しさん:2011/03/24(木) 21:14:06 ID:LXI7fBosO
いつから狩の腰アバは重量一択になったんだ?
まるでグラの総意のような言い方は止めた方がいいよ?

個人的には超前衛のグラには回避も有用だと考える。
即死ダメージがスタックで救われるケースも増えるし。
効果はゴブリントラップ部屋の天木で結構体感できる。

638アラド名無しさん:2011/03/24(木) 21:15:56 ID:LXI7fBosO
ってID調べたらニワカ同然の新参か。
なら尚更発言には気をつけないとな。

639アラド名無しさん:2011/03/24(木) 21:20:41 ID:sdMcby8Q0
属性:敵が属性攻撃をしてこないと意味が無い・持ち替え前提or安さ目的
回避:とりあえず付けてれば効果はある・重量に余裕があれば無難な選択
重量:重量管理が楽になる

必須な効果もないし好きにすれば良い
気に入らなきゃ売って他の効果のアバ買えば良い

640アラド名無しさん:2011/03/24(木) 21:36:02 ID:aC99oDhQ0
自分は普段回避で重くなったら重量アバに変更してるけど
レアアバ5セット以上装備する気が無くて異界に通う気満々なら重量を薦める
持ち替えしてたら絶対に重量の壁にぶつかるからね
自分はレア5装備しててもポロポロ落としちゃう
ただ全然一択ではない

641アラド名無しさん:2011/03/24(木) 22:02:02 ID:vKi9arxw0
ベテランはこわいなあ
ってID調べたらトンファ+10で物理4500のホラ吹きか。
なら尚更発言には気をつけないとな。

642アラド名無しさん:2011/03/24(木) 22:12:43 ID:xzOjgia.0
見てきたけど4500は可能だよね一応。
ホラと断定するのも気をつけないとって思うよ・・・
こういう煽りがあるから怖いよね(´・ω・`)

しかし本人がスルー宣言してちゃんとスルーし通してるのが凄い。

643アラド名無しさん:2011/03/25(金) 00:32:36 ID:8lkXqgNQ0
もうその話は終わったから

644アラド名無しさん:2011/03/25(金) 00:36:52 ID:WiLmks/IO
スラホで掴みに行ったら軸がズレてスルー

645アラド名無しさん:2011/03/25(金) 02:19:01 ID:wql5ugVgC
ニコに上がってる幽霊ソロ動画火力ヤバいね。
グラでもあんなに火力出るんだ。
とりあえず55記念に混沌買いました。
すごい楽になりました。

646アラド名無しさん:2011/03/25(金) 08:50:27 ID:m.HXDr5M0
>>637
拡大一撃スプサイやセット持ち替え揃えば重量以外に選択肢は無くなる
現在回避レア持ちの人も重量にすれば良かったって人も少なくない
どうせ全然装備揃ってないんだろ?
無敵投げが多いグラで回避どうこう言ってる時点でPSが知れてるが

647アラド名無しさん:2011/03/25(金) 09:23:16 ID:.g0K63jg0
言い方って大事ですよね

648アラド名無しさん:2011/03/25(金) 09:26:38 ID:vOK77L5A0
>>639
>>646 さんたちありがとうございます。

意見がたくさんでて嬉しいのですが、回避と重量はやはり重量の方がいいのですかね?

649アラド名無しさん:2011/03/25(金) 09:32:22 ID:8lkXqgNQ0
まとめると
そのアバをずっと使い続けるならそのうち重量がきつくなるだろうから重量の方が良い
重量がきつくなるかどうか分からないし、きつくなったら買い換えようっていうなら狩りで恩恵のある回避にしておけば良い
って感じではないだろうか

650アラド名無しさん:2011/03/25(金) 09:36:48 ID:UXK13f320
コツコツ貯めたお金で遂に無名戦士を買ったぞ!

次は王家の秘伝を買いたいけど競売に出てなかっとぁ

651アラド名無しさん:2011/03/25(金) 09:50:51 ID:na/Ycrf.0
レアアバなら多少は持つし、称号でカバーも出来る
んだが猛攻スパイアロープ、特性スプサイをPTで
一撃特性スプサイ、猛攻スパイアをソロで持ってると重量はかなりきつい

誤って分解しそうになったりもするから
最終的に特性スプサイor猛攻ロープorハイブリに統一して持ち替えやめてしまった俺は負け組

652アラド名無しさん:2011/03/25(金) 09:51:12 ID:8pzjK5w.O
ずっと回避でやってきてレアバも回避だけど困ってないよ。
きつくなったら異名と称号でなんとかしてる。
上級ならとりあえず安いほうでいいんじゃね?

653アラド名無しさん:2011/03/25(金) 15:16:02 ID:msEZgyBkO
間違いなく重量じゃなきゃ狩りはきついと思う。
二次クロの猛攻スパイアと特性スプサイは異界に持ってくには重量が必要。

654アラド名無しさん:2011/03/25(金) 19:03:45 ID:1sotGQ3U0
1レベルごとに上昇する所持重量
0.30 男キャラ全て、女銃、喧嘩、念
0.27 ローグ、ネクロ
0.25 メイジ全て、スト、グラ

色々と突っ込みたい設定ではあるなあ

655アラド名無しさん:2011/03/25(金) 19:05:56 ID:cxOhvFtoO
あの すごい簡単な話し今流行りのレアと顔の赤ソケ、胸、腰の上級の混載がベストじゃないかい?力依存のグラにはこのアバじゃないと力の底上げもできないし、腰は上級の回避と重量の付け替えにすればいいだけのような…

656アラド名無しさん:2011/03/25(金) 19:17:23 ID:o/9Tacyc0
付け替え装備9ヶ所×2持ちたい人は回避だと厳しいので重量

私はレア5上級3で腰はレア回避、装備は付け替え用に猛攻ロープ9ヶ所持っているが重量で困ることは滅多に無い。
重量がきついと思う人は、一度装備以外のアイテムを見直した方がいいと思う。
消耗品・素材・専門素材・アーティファクトなど
重量で持てなくなったとしたら異名、引き称号(7.7kg)、アミ(10kg)で上げることもできる。
何かと便利なのでフクロウもオススメ 

結局、自分の装備次第なので自己判断

657アラド名無しさん:2011/03/25(金) 20:09:11 ID:LXI7fBosO
課金MAXの金庫なら、持ち物を圧迫する要素は減るが、重課金してない人は厳しいでしょ。
ただでさえ鍋が重量を相当圧迫してるだろうし。

てか持ち替えってみんな全身やってるの?
アイテムショートカット9個もないのにスプサイの全身持ち替えってどうやるの?
やってる人のキーボードとマウス捌きを是非見てみたい。

あと、アイテムショートカットが装備で埋まってたら
急な回復とかできなくない?わざわざ安全地帯に避難してアイテムウインドウ開いてるの?

658アラド名無しさん:2011/03/25(金) 20:18:07 ID:R6Dpn4jkO
アイテムショトカにスプサイいれてるけど問題ないよ
一発で瀕死になるようなことなんてないし

659アラド名無しさん:2011/03/25(金) 20:31:31 ID:na/Ycrf.0
いい加減面倒いなコイツ・・・

660アラド名無しさん:2011/03/25(金) 20:33:05 ID:qYPpLCss0
自分にできないこと=理解できない ですねわかりますん

661アラド名無しさん:2011/03/25(金) 20:56:20 ID:cDZP5jco0
>>646
スプサイなら特性、拡大はニルスナ。

>>657
持ち替えツールがあった。今はしらん。
使ってBANされてもしらん

>>660
手動でやってるならたいしたもんだが、ツール使ってだったら()笑い

662アラド名無しさん:2011/03/25(金) 21:18:25 ID:LXI7fBosO
>>660
いや、どうせツール使ってるだろうなって認識だったけど
他に方法があるなら是非聞いてみたいと思ってね。

その程度でイコールつけられても困るな。

663アラド名無しさん:2011/03/25(金) 22:54:09 ID:ox30ICNA0
無名戦士ってだいぶ値段下がってるけどまだ使えるんですか?

664アラド名無しさん:2011/03/25(金) 23:46:02 ID:Hn72D6OsO
jtkで着替え出来る。
っと最近グラ始めたメイン職業ニルスナが、スルー出来ずに言ってみる。
えぇ、もちろん単発です。

665アラド名無しさん:2011/03/25(金) 23:50:34 ID:tx.lQNF2O
>>662
手動で全身付け替えはアイテムショトカで素早く装備変えた後に、アイテム欄を開いて残りのあらかじめ離して並べて置いた装備を順にクリックして変える。

やり方わかってるような言い方でどうやるの?って聞いてるからディスられても不思議じゃないだろうよ。


>>663
異界以外でなら力ブーストでまだまだ使えるけど、猛攻二次クロに慣れてくると使わなくなってくると思うよ。

666アラド名無しさん:2011/03/26(土) 02:44:19 ID:aC99oDhQ0
付け替えは普通に部屋前で着替えたり、エアクラッチ中にしたりしてる
全部手動でショトカ使わずインベントリ内右クリ

667アラド名無しさん:2011/03/26(土) 07:17:37 ID:kkyqLBhQ0
>>664
冗談抜きでJTKでどうやって9箇所着替えできるんです?
6箇所だったら無視して下さい。

668アラド名無しさん:2011/03/26(土) 07:52:40 ID:aC99oDhQ0
>>667
ボタン1を右クリック連打設定する
ポインタを装備を変更したい箇所に持ってく
ボタン1押しながらマウスを(`ェ´)ピャーっと動かす

669アラド名無しさん:2011/03/26(土) 09:24:39 ID:9vrP16ug0
回線とマウスと腕がよければツールほどとは行かないけど早く着替えられるよ スキルの合間とかね
ツール使わないといけないってのは練習してうまくなろうとしてない人なんじゃないかな

670アラド名無しさん:2011/03/26(土) 12:24:48 ID:jUlrKQbE0
ニルスナ持ってたけど
ツール使うのは上手くなろうってか毎回やるのはめんどくさいからだな

671アラド名無しさん:2011/03/26(土) 16:22:54 ID:qyr04dEk0
>>667
通りすがりのニルスナ初心者ですが
好きなボタンを「ニルスナSCキー」「Iキー」設定でスキル発動と同時にアイテムウィンドウ開く
アナログスティックを→入力で「マウス右クリック連打」「カーソルの→移動」設定で最大8箇所着替え
あらかじめカーソル位置を合わせておく必要がある、9箇所目はアイテムSC利用か
上のボタンをもう一度入力で1発目と同時にアイテムウィンドウ閉じる、以下攻撃キー連打
まだ装備ないので予行練習でしたが、jtkのみで出来るのは確認しました

672アラド名無しさん:2011/03/26(土) 17:12:56 ID:kkyqLBhQ0
>>668
>>671
ありがとうございます、早速試して見ます。
/equip系のコマンドを幾つも設定出来るボタンが
アラドにもあれば問題ないんですけどね、残念。

673アラド名無しさん:2011/03/26(土) 21:24:21 ID:Zi1MqEBg0
グラは属性強化重要ですかねー??

674アラド名無しさん:2011/03/26(土) 23:47:11 ID:mbVY5kY60
>>13

675アラド名無しさん:2011/03/27(日) 00:28:16 ID:MHOttN/IO
>>673
上げてまで聞く事でも無いし、まずはテンプレ見ような。

676アラド名無しさん:2011/03/27(日) 02:16:58 ID:UpUAszTw0
装備をトンファー1本ガント2個、防具はバック6セット特性8箇所常に持ってるから
重量メッチャ欲しい。これだけ持ってるとホント何も持てん。一撃の付け替えなんて持てないから無理。
そんな俺のアバは回避。狩でまして異界で活躍したいなら重量めっちゃありよ。
買いたいけど金がない・・・

677アラド名無しさん:2011/03/27(日) 02:53:39 ID:3WYV.qlQ0
地雷グラの見分け方ってあるのか?
今日は野良で3人と組んだが先に組んだ二人が上手すぎて余計にがっかりした。
装備は似たような感じだったんだがな。
散らかしまくってPTメンバー全員で注意しても治しやしねー。
あんなのでどうやって二次クロ集めたのか不思議でならん。

678アラド名無しさん:2011/03/27(日) 03:28:35 ID:ICZMkIUA0
愚痴スレか地雷スレかチラ裏へGOだ

679アラド名無しさん:2011/03/27(日) 07:19:37 ID:Kx3kMqdU0
グラ人口が増えるのは嬉しいけど正直
強職好きなきな臭いグラも増えた気がする
異界養殖もあるし見た目で判断は難しいかもね

680アラド名無しさん:2011/03/27(日) 10:46:13 ID:sHvD6inw0
強職厨は確実に流れてきてるよ
メガホンで前ローグ使ってる人とか見るし

681アラド名無しさん:2011/03/27(日) 10:55:14 ID:Cin6IxG60
でもグラってSI前に比べれば格段に強くなったけど
強職かって言われると前よりも安定度が増えただけな気がする

ボスで時間かかるだけで普通にソロ安定ってのは変わらないし

強職好きが流れる程強い訳じゃ無いと思うんだけどねぇ

682アラド名無しさん:2011/03/27(日) 11:08:41 ID:GKox1/8.0
SIからすぐグラ作った人は、もう別の強職にいったか
グラの魅力に取りつかれてるかの2択だと思うな!

683アラド名無しさん:2011/03/27(日) 12:39:38 ID:msEZgyBkO
そんな俺は当時レベルキャップが35の時初代キャラがグラ。
可愛くてしょうがない!

684アラド名無しさん:2011/03/27(日) 12:42:20 ID:l8lZ.as20
レンやローグと同じような強化や属性強化してもあんなバカ火力はまず出せないしなー
SIきて火力上がってもギミックを攻略する強職であって火力でごり押しする強職ではないしね
そろそろグラも少なくなってくるはず・・・だと思う

685アラド名無しさん:2011/03/27(日) 15:57:04 ID:OEre3Rz6O
新異界くるのにグラすくなくなるわけがないがななな

686アラド名無しさん:2011/03/27(日) 16:14:48 ID:K3A1eZGs0
瞬間火力出したいならやっぱり二次クロでサイクロン集めるのがいいですか?

687アラド名無しさん:2011/03/27(日) 16:55:17 ID:XVczSjls0
魂追跡グラで付けてる人っているんですかね?

688アラド名無しさん:2011/03/27(日) 17:03:10 ID:sHvD6inw0
魂追跡は%にしか乗らないんじゃなかったっけ
まずいらんとおもう

689アラド名無しさん:2011/03/27(日) 17:07:42 ID:XVczSjls0
デスヨネー・・・・終わった・・・・さっき出たけど分解かこれは・・・・

690アラド名無しさん:2011/03/27(日) 17:30:23 ID:Abk8jKAY0
俺が俺がと自己顕示欲が強い強職厨にグラは向いてないだろ
レンやローグ使ってた人がグラ使って満足するとは到底思えない
グラの強みは方向性が全く違うからね
個人的には新異界のこともあるしグラが増えてくれる分には大歓迎

691アラド名無しさん:2011/03/27(日) 17:53:27 ID:Cin6IxG60
>>689
グラにも%スキルあるじゃない!
さぁ、一撃防具を集める作業に戻るんだ

692アラド名無しさん:2011/03/27(日) 18:02:31 ID:vOK77L5A0
このスキル振りで問題無いと思いますか?指摘お願いします

バックステップ            【M】  キャンセルバックステップ.    【M】
キャンセルアイテム投擲...    【 】  跳躍.                  【 】
古代の記憶.            【 】  投擲マスタリー..          【 】
不屈の意思.            【 】  物理クリティカルヒット       【 】
物理バックアタック.        【 】  魔法クリティカルヒット       【 】
魔法バックアタック.        【 】  クイックスタンディング        【M】

スープレックス             【10】  キャンセルスープレックス.     【M】
金剛砕.                【5】  金剛.                  【5】
分身.                  【 】  念弾.                  【1】
サンドスロワー..          【1】  クラウチング              【 】
ミューズアッパー          【1】  キャンセルミューズアッパー...  【M】
ハンマーキック..          【1】  キャンセルハンマーキック     【M】
ローキック.             【 】  虎迅連撃.              【 】
コンドルダイヴ.           【5】  疾風脚.                【1】

キャンセル金剛砕..        【 】  パワーホールド.           【M】
ロープリング             【M】  キャンセルロープリング.     【M】
ショルダータックル          【M】  スパイラルハンマー.         【5】
スパイア                 【M】  キャンセルスパイア.        【 】
バックブリーカー..         【M】  スープレックスクラッシュ      【M】
スライディングホールド...     【M】  ブレイキングエルボー        【M】
ネックスナップ            【1】  キャンセルネックスナップ.    【 】
ワイルドキャノンスパイク.      【M】  スープレックスサイクロン     【M】

グラブマスタリー.           【1】  ギガンティックタイフーン     【M】
スープレックスサンダー       【 】  毒塗り..               【 】
崩拳.                  【 】

693アラド名無しさん:2011/03/27(日) 18:25:44 ID:O05jcNpoC
>>690
レン、ローグ、ソウルとカンストさせてるけど、グラ楽しいよ。
集めるの楽しい。

しかし、レア上着のグラ用が競売にない…
しょうがないから一番安いレア上着買った。

694アラド名無しさん:2011/03/27(日) 18:26:25 ID:BuKzdy92O
>>692
何を求めてるのかさっぱりわからないですが、狩りならエルボーは1で問題ない。かわりに物理バッククリスMとネクスナM

決闘なら金剛砕Mで覚醒いらないのと分身を必要なレベルまで習得

塔なら覚醒いらん。ネクスナ

695アラド名無しさん:2011/03/27(日) 18:39:23 ID:vOK77L5A0
狩り用グラスキルってこれでいいでしょうか? スキルコードのせておきます

FGf040GxlljLlREQllwn9dillllll1lllDlllDlllll1liIIlililliillllIil1aiXDIlSCli11XiiQiNiMlll

696アラド名無しさん:2011/03/27(日) 18:42:24 ID:Hvdx4ljE0
コードしか載せない上に>>694シカトと来たか

697アラド名無しさん:2011/03/27(日) 18:50:02 ID:vOK77L5A0
>>969 シカトしてるつもりないんですけどね・・・・ コードではなくこれを出します

バックステップ            【M】  キャンセルバックステップ.    【M】
キャンセルアイテム投擲...    【 】  跳躍.                  【 】
古代の記憶.            【 】  投擲マスタリー..          【 】
不屈の意思.            【 】  物理クリティカルヒット       【 】
物理バックアタック.        【M】  魔法クリティカルヒット       【 】
魔法バックアタック.        【 】  クイックスタンディング        【M】

スープレックス             【10】  キャンセルスープレックス.     【M】
金剛砕.                【5】  金剛.                  【5】
分身.                  【 】  念弾.                  【1】
サンドスロワー..          【1】  クラウチング              【 】
ミューズアッパー          【1】  キャンセルミューズアッパー...  【M】
ハンマーキック..          【1】  キャンセルハンマーキック     【M】
ローキック.             【 】  虎迅連撃.              【 】
コンドルダイヴ.           【5】  疾風脚.                【1】

キャンセル金剛砕..        【 】  パワーホールド.           【M】
ロープリング             【M】  キャンセルロープリング.     【M】
ショルダータックル          【M】  スパイラルハンマー.         【5】
スパイア                 【M】  キャンセルスパイア.        【 】
バックブリーカー..         【M】  スープレックスクラッシュ      【M】
スライディングホールド...     【M】  ブレイキングエルボー        【1】
ネックスナップ            【M】  キャンセルネックスナップ.    【M】
ワイルドキャノンスパイク.      【M】  スープレックスサイクロン     【M】

グラブマスタリー.           【1】  ギガンティックタイフーン     【M】
スープレックスサンダー       【 】  毒塗り..               【 】
崩拳.                  【 】

完全狩り用でしたらこれが一番いいと思いますか?

698アラド名無しさん:2011/03/27(日) 18:50:57 ID:vOK77L5A0
すいません >>696  でした

699アラド名無しさん:2011/03/27(日) 18:58:07 ID:naoxyTqc0
>>697
WCSは1でいい。あまったSPでグラブM、お好みで金剛砕かスパハンか物クリこのへんを上げればいいと思う。

700アラド名無しさん:2011/03/27(日) 19:07:41 ID:FfreY3CA0
cハンマーっている?

701アラド名無しさん:2011/03/27(日) 19:24:37 ID:vOK77L5A0
>>697 了解しました!レスありです! グラブ取ろうと思いますね!

702アラド名無しさん:2011/03/27(日) 19:28:27 ID:WJbi4NMI0
この流れを見ると地雷グラ増えたって言われても仕方ないかなと思う

703アラド名無しさん:2011/03/27(日) 19:57:55 ID:ELNsi17Y0
自分にお礼か・・・

704アラド名無しさん:2011/03/27(日) 20:03:27 ID:LXI7fBosO
スキル的地雷は、ここ読んだり教え合ったりすれば少しは何とかなるかも知れんが
人間性が地雷ってのは如何ともし難いな。

やっぱりグラにもお子様強職厨が流れ込んで来たのかな。

705アラド名無しさん:2011/03/27(日) 20:07:37 ID:vOK77L5A0
ミスった >>699 ですた・w・ すまそ

706アラド名無しさん:2011/03/27(日) 21:13:23 ID:t1RgNEqw0
決闘のことで教えて欲しいのですが、
対メイジの場合どういう立ち回りをしてますか?

707アラド名無しさん:2011/03/27(日) 21:55:40 ID:9tvjGcJI0
ようやく覚醒したので再度スキル振りで悩んでいます
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040GxlljLgZERlFw39dilllll11lliDlllDlllDl1liIIlililliiilllill1aiXDIDSCli11XiiQiNiMlll
狩り専、身内とのPT中心、60以降異界も通う予定 を目的としております
現状このような振りを予定しているのですが、指摘する点などあるでしょうか?ご意見お願い致します

708アラド名無しさん:2011/03/27(日) 22:19:02 ID:.RRdXHqM0
グラ好きでSI後に3人目を作ったんだが
40で塔クエが出たから挑戦してみたら1回目で登頂
グラって塔こんなに楽だったっけ?
もっとだるかった記憶が…

709アラド名無しさん:2011/03/27(日) 22:27:16 ID:sHvD6inw0
30ぐらいで登頂できたよ
60で上るよりも補正の関係で40Fまでは楽
41FからはQぶっぱのが楽だけど

710アラド名無しさん:2011/03/27(日) 22:41:03 ID:Pisf5ZnU0
>>706
対メイジと一くくりにしちゃいけねっす、メイジ4職の対策立ち回り全部違うっす。共通してる部分も多いようで少ないっす

あとそういう質問の仕方だと、回答者の段位や試合運びの仕方によって大きく違ってくるのと
相手の中の人の思考を捕らえて、TPOに応じて攻守の判断をする事が最重要の決闘において
実は下手な事言えないっていうか、言いたい事沢山あるけど難しいんす…
高段位の人らを知れば知る程、ガチで立ち回りを煮詰めて行く程、そういう気持ちが強くなっていくと思うっす

よくこんなことされちゃうとか、こうしたいけどああされちゃうとか、そういうカンジなら答えやすいっす。
ていうかなんか理屈っぽく長々とすまん

711アラド名無しさん:2011/03/27(日) 22:42:18 ID:OEre3Rz6O
完全に俺と同じ状況になったなw
40lvで 適性密封 武器 ゴミ称号 普通の全身上級で 45階7:30でクリアできたわ。 昔はね。
もちろん今は補正きえて52lvで 11:30平均になりましたよっと。
マジ限界

712アラド名無しさん:2011/03/27(日) 22:54:13 ID:Hvdx4ljE0
>>707
無難でいいと思う
個人的には物理バック切ってグラブマスタリーにするかもしれない程度

713アラド名無しさん:2011/03/27(日) 23:31:00 ID:9tvjGcJI0
>>712
ありがとうございます
グラブマスタリはパワホでいいかなっていうのとクリティカル大好きな自分ですのでこの通りにしてみます!

714アラド名無しさん:2011/03/27(日) 23:47:33 ID:J9sky6zE0
クリティカル出せてもスカったら意味ないからね。
クリティカル上げてたけどシャープPでいいじゃないかという結論・・

715アラド名無しさん:2011/03/27(日) 23:49:52 ID:FfreY3CA0
クリティカル上げてる人は#も普通に飲むと思うが

716アラド名無しさん:2011/03/27(日) 23:51:03 ID:vKi9arxw0
その結論は間違っている

717アラド名無しさん:2011/03/28(月) 01:08:41 ID:dadLpVDg0
今の塔補正おかしいからなw
LV25くらいで行ったとき物理10kくらいあった気がするわ・・・

718アラド名無しさん:2011/03/28(月) 01:23:05 ID:MmtkUOdI0
今更ですが・・・
ボスへのロープ拘束時間を元に戻してー;;
全身特性スプサイやってるけど、クールが長いよー;;
せめて攻撃速度を故意に落とすように出来ないものか・・・

719アラド名無しさん:2011/03/28(月) 02:18:11 ID:O05jcNpoC
SI後しか知らないけどグラ塔楽だよね。
スパイア覚えたら普通に登れるもんね。

720アラド名無しさん:2011/03/28(月) 03:43:38 ID:G2xlr8VA0
>>718
回数増加系は2〜3ヵ所猛攻にした方が効率が高くなる
拘束的にそれがベストかは知らない。
ロープ>スプサイ>ロープ という感じに繋ぐから
猛攻ロープも1か所付けた方がいいかもしれないけど
考えるのが面倒

721アラド名無しさん:2011/03/28(月) 09:04:26 ID:eqVFamxwO
ロープ覚えたレベルで塔登ったら普通に10分切れる。
ってかレベル上がるにつれてタイムが落ちていく不思議…


後ロープの拘束時間減ったのは確かに残念だが昔のままだと面白み無いよな…
今は新スキルあるからスキル回しが重要になってきて拘束しきった時がマジ楽しい。



だけど板金サイクロンは戻ってきて!俺の覚醒返して!

722アラド名無しさん:2011/03/28(月) 09:27:32 ID:sCaswSPM0
グラのスキルは補正が馬鹿でかいんじゃないでしたっけ?
転職したてだったら9分くらいでした

723アラド名無しさん:2011/03/28(月) 12:09:33 ID:5.HuTCkM0
70でいい時8分くらいだったよ
Q余ってるからもうちょっと縮むと思う

724アラド名無しさん:2011/03/28(月) 12:24:02 ID:Kx3kMqdU0
物理バックは切ってはよくないと思いますけど・・・

725アラド名無しさん:2011/03/28(月) 15:12:59 ID:msEZgyBkO
カンストして猛攻ショルダータックルだと、塔6分ぐらいで登れますよ、
タックルでほとんど死にますねー。

726アラド名無しさん:2011/03/28(月) 18:12:03 ID:EkxT6VcsO
カンストで搭五分くらいです。装備は聖なるケレスと混沌。
増幅とか全然してないからすれば5分切れるんじゃないかな。

727アラド名無しさん:2011/03/28(月) 19:10:34 ID:.JA9mU5g0
5分とか早いなー・・・
よければ各階のポイントとスキル振りも教えてほしい

728アラド名無しさん:2011/03/28(月) 19:35:01 ID:xlqQG5sA0
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040Gxllj1gZERlFwj9tlllll11lliDlllDlllDl1liIIlilillIiilllIil1aiXDVDSCli11XiiQiiJilll
ここから砕MにするかエルボーMにするか、はたまたどこかを削って覚醒Mにするか迷ってるんだけどどうしたらいいと思う?
それ以外でもツッコミあったらお願いしたい
異界は行くつもり

729アラド名無しさん:2011/03/28(月) 19:53:48 ID:FfreY3CA0
異界行くなら覚醒M欲しいかも
エルボーMはPTだと頻繁に使えないと思う
砕は立ち回り強化スキルだからどうとも言えない

730アラド名無しさん:2011/03/28(月) 21:41:54 ID:wQrh.cys0
頭帽子アバに燦爛の力を入れようと思うんですが、
上級に入れるのはもったいないですかねぇ?
頭帽子顔が上級で他はレアです。
胸と腰を上級にするのと迷ってます。

731アラド名無しさん:2011/03/28(月) 22:07:32 ID:xlqQG5sA0
>>729
㌧クス
とりあえずエルボーはやめとく

異界で覚醒Mのオススメ度はどれぐらい?
必須クラスなのか、まぁあったら便利程度なのか

732アラド名無しさん:2011/03/28(月) 22:19:12 ID:CWj6BvGk0
あったら便利程度

733アラド名無しさん:2011/03/28(月) 22:52:16 ID:xlqQG5sA0
ありがとさん
もうちょい考えてみる

734アラド名無しさん:2011/03/29(火) 00:40:29 ID:mbVY5kY60
異界で覚醒Mでいいと思ったときは別にないな。

735アラド名無しさん:2011/03/29(火) 00:47:23 ID:o/9Tacyc0
>>730
私は上級に燦爛力入れてるけど、もったいないと思うなら止めた方がいい。

736アラド名無しさん:2011/03/29(火) 02:14:19 ID:2.jmuIQsC
>>730
エンブ今いくらかわからないけどエンブ代でレア買えないっけ?
勿体ないと俺は思うよ。
レアはステそこまで上がらないけど、良エンブ挿すぐらいの人なら、後々ステ上げの為に絶対買うと思うし、何より街移動がね。
レアは半分街移動の為に着てる。

737アラド名無しさん:2011/03/29(火) 07:59:52 ID:ZQkUF/vg0
テンプレの狩り専・投げ全M型で育成してるんですが。
スレをみてるとショルダーがとってもいいスキルに見えます。。。

他のテンプレ狩り専振りみてもショルダーは切ってありますが、これってもしかして古いんですかね・・・
ショルダー切りはまずいですかねぇ・・・
覚醒レテあるとは言え不安で夜しか眠れません

738アラド名無しさん:2011/03/29(火) 09:22:35 ID:5.HuTCkM0
テンプレはSI前だから古いです

ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040GxlljLlYEillwhNFlllllllllliDlllDlllDl1liIIlililliillllill1ai1lIiSCli1iIiiIiiiilll

とりあえず最低限とったのがこんな感じ
ここから、伸ばしたいスキル選んで伸ばしていけばいいんじゃないかな?
個人的にはネクスナM必須だと思う。エルボーは1でもいい。
スラホはお好きな速度で。覚醒は1だとSP浮くから他のを取りやすい。

WCS1、覚醒1にしてSP浮かせて
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040GxlljLgZEIllwj9tllllll11lliDlllDlllDleliIIlililliillllIil1aiXDVDSCli11XiiQiiJilll
こんな感じにすると狩り専・投げ全M型+ショルダーっぽくなったり?

739アラド名無しさん:2011/03/29(火) 10:25:08 ID:ZQkUF/vg0
>>738
ありがとう!ミューズアッパーを何故か5まで振ってたけどなんとかなりそう助かった・・・聞いといてよかった・・・

740アラド名無しさん:2011/03/29(火) 11:22:16 ID:8pzjK5w.O
俺的お勧めのスキル取得法ショルダーM編。
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gra40.html?FGf040Gxllj1gZERllw3tNlllll11lliDlllDlllDl1liIIlililliillllill1aiXDIDSCli1EXiiQiiiilll
ここまで振ったあと、覚醒レテまでにスラホ1〜10まで確かめて必要な数値を確認して設定。
必須と思われる立ち回りスキルを取得(疾風、cハンマー、虎迅等)。
次に、スプレ、スパハン+疾風、エルボー、WCS、タイフーンのうち三つのMを諦める。
まあ、ショルダーMならTP的に考えてスプレを10cにして残り二つ。使い勝手的にエルボー1+WCS1の人が多い。
最後に、残ったSPと、少し下げてもいいなと思ったスキルを下げて、グラブマスタリーをできるだけ上げる。
これで昼も眠れるはず。

書いているうちに答え見つかったようだけど、せっかくだから投稿しちゃう。
それはそれとして、>>738の最低限はちょっとおかしいと思うんだ。

741アラド名無しさん:2011/03/29(火) 11:39:29 ID:ZQkUF/vg0
>>740
ありがとう!
まだまだ低レベ帯なんでQ技とかサッパリなんす
多分覚醒レテで再振りするんでその頃また見てお二方とも参考にさせてもらうお!

742アラド名無しさん:2011/03/29(火) 12:16:16 ID:m.HXDr5M0
どこのやる夫だよ

743アラド名無しさん:2011/03/29(火) 12:20:37 ID:2.jmuIQsC
今58だけどSPカツカツでタックルはまだ取ってない。
とりあえず覚醒、スパハン、スプレ、スパイアMってるけどスパハンはMやめようかと思ってる。
Cハンマーって必須なの?掘り起こし用?

744アラド名無しさん:2011/03/29(火) 12:21:25 ID:xlqQG5sA0
     ____
    / ⌒  ⌒  \  チラッ
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | 呼んだかお?
  |    ー       .|
  \          /

745アラド名無しさん:2011/03/29(火) 12:41:40 ID:8pzjK5w.O
>>743
すまん、>>740はちょっと言葉不足だった。
(自分の中で)必須と思われる立ち回りスキルを取得、という意味。
cハンマーは取らなくても問題ないし俺も取ってない。

746アラド名無しさん:2011/03/29(火) 12:58:00 ID:m.HXDr5M0
レテってタックルMにしたけど前のスプレMよりこっちのが断然いいわ
シンプルでありながら良スキル

747アラド名無しさん:2011/03/29(火) 14:23:46 ID:d4CYYzRkO
>>736
レア全部揃ってないオレには街移動速度増加は羨ましすぎる。

自分以外レアアバの限定PTでノースからアルフまで歩く時とか、なんか惨めになってくるぜ。 

あと何日王養殖→ヘルしてたらレア買えるだろうか・・・

748アラド名無しさん:2011/03/29(火) 15:01:28 ID:3A3/U4uI0
錬金術師になって好感度リレーやってれば
毎日贅沢にテレポP使えて、レアアバの移動速度なんか関係なくなる。
余ったら売ればいい。結構いい値段。

>>746
スプレ、ショルダーM+両強化M+ヒスマ+ガント過剰の私に隙は無かった。

749アラド名無しさん:2011/03/29(火) 17:17:39 ID:UXK13f320
テレポートポーション使えばいいと思うよ!

750アラド名無しさん:2011/03/29(火) 17:58:14 ID:Qd/OFWogO
レアアバ&テレポで幸せ

751アラド名無しさん:2011/03/29(火) 21:38:12 ID:sxiq/TyI0
レアアバ、冒険者エンブレム、プラチナ称号、ユニコーンで最速コンビネーションだ
普通のでいいなら20M×8くらいか…
どでかいの当てないと普通に稼いでるだけじゃ遠すぎるんだよなあ
でも一個拾えば全部位揃っておつりがくるっていうアイテムもごろごろある
王養殖やめて他のところへ稼ぎに行くのも手かも

752アラド名無しさん:2011/03/29(火) 21:38:56 ID:OEre3Rz6O
スプレって完全回避用だと思うけどな・・・、 スプレ→スパイアしかできないし ボスなんかにつかっても衝撃波だされてptに迷惑かかるし。

753アラド名無しさん:2011/03/29(火) 21:43:50 ID:ctvd8R9o0
ついでにユニコーンとプラチナ称号も

754アラド名無しさん:2011/03/29(火) 21:44:31 ID:ctvd8R9o0
リロードしたら思いっきりかぶってた……

755730:2011/03/29(火) 23:13:49 ID:wQrh.cys0
>>735
ありがとうございます。もうちょっと悩んでみます。
>>736
説明不足ですみません。
顔アバに赤ソケの上級で力ブーストしてるので、他に上級2か所付けてる状態です。
街移動はその分犠牲にしてます。

756アラド名無しさん:2011/03/30(水) 01:30:13 ID:mbVY5kY60
むしろテレポポーションがあれば街移動とか全く問題ないよ。
拠点移動はすべて飲んでるね。

757アラド名無しさん:2011/03/30(水) 04:40:20 ID:XVczSjls0
グラ62歳なんですがネクスナMとったら使い勝手の良さとクールの短さ火力もそこそこ
あるしこれ相当使いやすいですね〜。異界でも優秀だし!

758アラド名無しさん:2011/03/30(水) 06:13:30 ID:5RQMQsrI0
WCSのMとスパハンのMって、どっちが使い勝手いいのだろうか?
スキル振り迷っててどっちかをMにしたいのだが…
誰か使用感教えてくれ

759アラド名無しさん:2011/03/30(水) 07:04:23 ID:xHWtHq660
WCSをM振りで火力ある!と自分は信じているけど
PTだと攻撃が当たらないと言われる始末
なので長距離移動させたい時や最後の〆で使う感じなんだけど・・・

スパハンMは知らん

760アラド名無しさん:2011/03/30(水) 07:06:47 ID:XVczSjls0
>>758 どっちかと言えばスパハンMのほうがいいと思いますよ。クール短いしけっこう強いし!

761アラド名無しさん:2011/03/30(水) 09:31:16 ID:wbkqLqB20
あー楽しそうだなああああああ
ttp://blog.naver.com/killerw4/110105644646

762アラド名無しさん:2011/03/30(水) 09:55:04 ID:BRtQBhHMO
>>758
スパハンMでヘニョー1だけど、ヘニョーはまとめる用だし、1でも十分使えるからスパハンMオススメ。

763738:2011/03/30(水) 11:35:50 ID:fpK3ILMA0
>>740
えっ、何処がおかしかった?

764アラド名無しさん:2011/03/30(水) 12:06:36 ID:8pzjK5w.O
スパハンはエアクラッチの存在によって価値が増したと思う。
なにより俺がグラを始めた最大の理由なスキル。かっこいい。

>>763 以下の部分が気になった。上のものほど気になる順。
・ショルダー10。おそらく強化とれる値ということで設定してあると思うが、強化するならM確実だし、しないなら10にする意味はない。で、強化にチェックもされてない。
・エアクラッチ1の理由がよくわからない。
・スラホ1という選択肢の人はいるのだろうか。
・属性強化3は、個人的には必須ではあるが、最低限必須かと言われると疑問かも。
・的中3も最低限に含むのは厳しいかなと思わないでもない。グラブマスタリーや的中装備でなんとかする人もいるかもしれない。
・ロープリング5c止めの人もいる。

765アラド名無しさん:2011/03/30(水) 12:22:55 ID:xlqQG5sA0
ロープ5cってなんのためにグラやってんすかってレベルじゃないの

766アラド名無しさん:2011/03/30(水) 12:27:54 ID:LXI7fBosO
完全に自分しか見えてないオナニースキル振り。
自分本意だから、どこがどう、なぜおかしいのか解らない。

767アラド名無しさん:2011/03/30(水) 12:28:08 ID:l8lZ.as20
>>765
むしろボスや緑ネームをつかんだところであの拘束時間だからこそ5cでも十分だろ
最低限って言うことは狩振りのやつ全員ロープMcでショルダー10↑なのか?

768アラド名無しさん:2011/03/30(水) 12:32:42 ID:lXANy/2s0
俺はソロではロープ5cだった。
異界行くようになってPT組むならMの方がいいかなってコトで今はMだが
ソロ専にはM必須でもなんでも無いんじゃないの

769アラド名無しさん:2011/03/30(水) 12:33:13 ID:wbkqLqB20
別にボスや緑ネームじゃなくても厄介な敵はいるしなあ
使い勝手も良いしロープはMが普通なんじゃないか…?

770アラド名無しさん:2011/03/30(水) 12:40:49 ID:aC99oDhQ0
ソロならロープ5cって選択肢はアリだよ
異界とか古代PTの場合M推奨ってだけ
ネームド相手だとかなり変わるし、ボス相手でもかなり拘束時間短くなるとはいえ
ロープMならぐっさん相手に無敵逃げされるのを阻止するくらいの時間は拘束できる

グラの最低限スキル振りはパワホ+投げ全部前提or1止めってくらいでスキルコード貼るまでも無い感じ

771アラド名無しさん:2011/03/30(水) 12:42:49 ID:8pzjK5w.O
もちろんロープは最重要スキルの一つだ。
それでもあえて含めたのはまさしく>>768のとおり。

772アラド名無しさん:2011/03/30(水) 12:53:04 ID:Kx3kMqdU0
ロープは悩んだが結局Mで落ち着いたなぁ

773アラド名無しさん:2011/03/30(水) 13:15:01 ID:9vrP16ug0
グラは結構SP余るほうだからなぁ・・・

774アラド名無しさん:2011/03/30(水) 13:20:04 ID:lOwNoZzI0
最初はSPカツカツすぎるけどな

775アラド名無しさん:2011/03/30(水) 14:50:33 ID:syT0PYZY0
ソロならなんでもいいけどPTならロープMあったほうがいいよ
他職やってて一番ありがたいのはロープ、拘束中のスキルの当てやすさが他スキルと比べるとダンチ
猛攻ロープあればボスでも全体でみればかなりの拘束時間とれる、スパイアとかちょん飛びでもたまにイラってくる

776アラド名無しさん:2011/03/30(水) 16:11:27 ID:xlqQG5sA0
ロープMは必須だと思ってたけどそうでもないのか
俺はMにするけど

PTでボスの拘束のつなぎに低空スパイアってしないほうがいいの?

777アラド名無しさん:2011/03/30(水) 16:18:30 ID:jUlrKQbE0
してもいいけど
他職視点でちょっといらってくるのはなんか分かる

778アラド名無しさん:2011/03/30(水) 16:21:57 ID:xuUEkA0Y0
スキルの話題で盛り上がってるみたいだけど今回のアップデートで契約貰えるから色々試してみるといいかもね

779アラド名無しさん:2011/03/30(水) 17:13:12 ID:O05jcNpoC
>>776
他職で行ってもボスの繋ぎなら気にならないね。
ただ集まってるとこに無駄にスパイア連発されるとダルい。
後、集まったとこにガンホやら陣置いてるのにWCSやられると…
確かにクール中で何も出来ないときあるけど、そこは我慢して欲しいね。

780アラド名無しさん:2011/03/30(水) 19:16:08 ID:zqxj3AHY0

質問です。
完全狩りでグラはじめるつもりなんですが、疾風脚はとったほうがいいでしょうか?

781アラド名無しさん:2011/03/30(水) 19:27:23 ID:aamU4ms6O
1はあったほうがいい

782アラド名無しさん:2011/03/30(水) 19:31:21 ID:zqxj3AHY0
わかりましたー ありがとうございますm(_)m

783アラド名無しさん:2011/03/30(水) 19:39:23 ID:ISZ8uwFY0
バクステ疾風キャンセルコンドルからスパハンの流れがコマンドで出せないから切った
もしかしてグラ向いてないのかな俺

784アラド名無しさん:2011/03/30(水) 19:40:51 ID:Gzyb2r860
俺はいらない派だけどね
スパハンM取ってないならいらないんじゃない?
そんな俺は砕M派

785アラド名無しさん:2011/03/30(水) 19:50:08 ID:xlqQG5sA0
>>779
㌧クス
>>ただ集まってるとこに無駄にスパイア連発されるとダルい。
これちょっと意味分からないんだけどどういうこと

786アラド名無しさん:2011/03/30(水) 21:24:10 ID:FUdEQTc20
スカサではタックルしかしないほうがいいのかな?
覚醒もあり?

787アラド名無しさん:2011/03/30(水) 21:24:48 ID:sHvD6inw0
集敵しきってるところにスパイアで浮かせる(上に持ってく)ってことでしょ
最強ローでもない限り気にもしないと思うけどなぁ

788アラド名無しさん:2011/03/30(水) 21:38:01 ID:csVO2jao0
異界を考えているなら疾風脚は取った方がいい。
取らないとゴブ3部屋目のアーチャーに対する攻撃手段が減って苦労する。
ゴブのゴルゴはロープ↑→疾風→スパハン→EXスパハン安定コンボ
その他にも疾風は斜めに強いから使える場面が多い。

789アラド名無しさん:2011/03/30(水) 22:15:30 ID:dadLpVDg0
>>779
たまにBOSS1匹でも猛攻スパイアでクール毎に延々スパイアしてる人とか
MAX高度で毎回する人とかいるからそういう人のことじゃないの

低空スパ20秒に1回されるくらいなら特に何も思わないよ
城BOSSなら雑魚集めるためにスパもありかもだが、↑の様な人はVS1匹にでもスパ連発とかだし嫌でも目に付く
雑魚はスパ連発でもすぐ死ぬし低空ならなんでもいいよ

790アラド名無しさん:2011/03/30(水) 22:22:58 ID:xlqQG5sA0
イパーイレス㌧クス
低空スパイア遠慮無くやることにする
まだ猛攻とか程遠いレベルだし

791アラド名無しさん:2011/03/31(木) 00:03:40 ID:dadLpVDg0
>>786
スカサでのグラは投げ+ネクスナで攻撃ほぼ100%止めれるから止める事重視のがいい
でも合間を見計らってショルダーはするべき、覚醒も余裕でする

792アラド名無しさん:2011/03/31(木) 00:09:11 ID:vGyDZlb20
>>786
スカサは咆哮モーションが無敵で止められないので、
PTでは行動をキャンセルしない投げ技のみを使うのが一般的。投げではないがネクスナもキャンセルする。
スプサイとサイクロンアタックが該当するが、CAは70スキルだからあまり意味ないかも
ちなみにWCSも止まったりしないが、自身の硬直が長いので自殺行為。せいぜい竜巻のときにつかえるくらいか
タックルはもちろんおk

覚醒は暗転ブレスの後に使って皆で最大ダメージ出すパターンが多かったが、火力が足りてるなら開幕覚醒で倒しきるのがいちばんいいかも

ソロならガンガンとめて投げれなくなったら暗転ブレスか咆哮の合図だから逃げるでおk

793アラド名無しさん:2011/03/31(木) 00:15:22 ID:fpK3ILMA0
>>764
疑問に答えてくれてありがと!

いわれて見ると納得のショルダー10でした。確かにM強化か取らないかしか選択肢ないねw

エアクラッチは1でも十分使える。あれは拘束用の1個だと思っている。
主な使い方は、ロープ→スパハン→エラクラ→WCS→(PT追撃前提で)ロープ→
取っているか取っていないかが大事なんだ。新しい投げスキルを切る必要は無いと思った。
ちなみにスープレ強化取る人が削るのはエアクラだと思っている。

スラホ1ってのはこれは各々で好きなすべり具合があるから。

属性強化はその通り。個人的に必須。オススメってだけ。
でも取れ。属性つく職で取らない選択肢はない。

的中3も個人的に必須。代用が効くからではなく、両方がんばって的中25%↑狙うものだと思う。
例えばストが急所あるから的中3いらないとか言ってたらがっかりしない?俺はする。
パワホがあるからってのは一理あるんだけど、使えない22秒での事を考えるとやっぱり的中は高い方がいいのでは?

ロープ5c・・・その発想は無かった。


そろそろテンプレのスキル振りをみんなで考えませんか?

794アラド名無しさん:2011/03/31(木) 00:25:58 ID:FUdEQTc20
>>792 なるほど有難うございます
タックルとスプサイ、覚醒でがんばります

795アラド名無しさん:2011/03/31(木) 01:28:31 ID:aC99oDhQ0
>>793
自分の意見押し付けすぎ
属性強化はとったほうがいいけどグラは火力よりも立ち回りのほうが大事だから必須で取れってのは言いすぎ
的中は自分の場合青ソケに移動速度入れたいから的中Mってるけど青ソケに燦爛的中×4とか入れるなら的中取らないでも問題ない
スラホは1だとほとんど変わらなくて3くらいから使えるようになるってのはあるけどこれは何でもいいや

796アラド名無しさん:2011/03/31(木) 01:39:58 ID:D8EIlO460
立ち回りもだけどある程度の火力もださないとだよね
どっちか一方しかできない職じゃないんだし

797アラド名無しさん:2011/03/31(木) 01:45:14 ID:86AQr5PI0
みなさんの犬Kボスを拘束するスキルサイクルをよかったら教えてください!
よろしくお願いします'^'/

798アラド名無しさん:2011/03/31(木) 01:47:21 ID:A2ZwlT7c0
スカサは固定ボスだからスパイアもキャンセルすることなく火力として使えるよ

基本物理職では力UP属性強化的中は必須だと思う
取りたいものがあって削るならそれは本人のやりたいようにやればいいし文句付けることでもないとけどね

799779:2011/03/31(木) 01:51:44 ID:2.jmuIQsC
>>789の言う通り。
延々高度スパイアやられると合わせ難い。

さすがにもう大丈夫と思って契約開けたらメンテなった。
もう寝る。

800アラド名無しさん:2011/03/31(木) 02:11:24 ID:dadLpVDg0
グラのテンプレのために必須のスキルだけ入れてみたけどSP3000以上あまるな
的中TP3にしないでもグラブマスタリMならアバ込み25いけるしショルダー派、スパハン派、スプレ派色々選択肢があって
これにしろよってのは難しい気がするわ、これにしとけば問題はないよってのは出来るんだけどな・・・

801アラド名無しさん:2011/03/31(木) 02:15:30 ID:sHvD6inw0
>>797
犬ボスはいつでも逃げるじゃん
ロープ上投げで落ちてきたとこに覚醒しようとしたら全体回避されて萎えた

802アラド名無しさん:2011/03/31(木) 07:04:19 ID:fpK3ILMA0
>>795
属性強化のTP3を削っても立ち回り変わらないでしょう
威力を上げるための属性強化と
各種スキルの強化って、どっちも同じことじゃん。
しかも属性はいろんなスキル強くするし。

的中については>>793で俺が言った事で全てっす。
必須じゃないと思う人が多いなら削ってもいいかもしれないけど
燦爛的中*4必須の方が、的中3よりも大変だとおもうよ。

ついでに的中のデータ貼っとくね(重箱さんより)

・列車Hの命中率

的中10% 60/500 命中率88%

的中20.4% 25/500 命中率95%

的中23.4% 6/500 命中率98.8%

的中24.4% 3/500 命中率99.4%

的中25.4% 0/500 命中率100%

803アラド名無しさん:2011/03/31(木) 07:34:30 ID:Kx3kMqdU0
>>801
ネクスナから覚醒が基本

804アラド名無しさん:2011/03/31(木) 08:44:38 ID:dadLpVDg0
現状列車Hと西部Hでしか25も必要な所ないし必須といわれるLVは2位と思うけどね

テンプレ読んでそのまま言われる通り決めるような人は新規にグラするとか完全初心者とかそんなのだろうから
2必須の後は自分で考えてグラブ振るなり3にするなりでいいんじゃないの

俺は契約しててスパTP1余分にいるから的中TP削っててHの時だけ燦爛エンブとサンタアバで補ってるわ
まあ属性のほうは他の何よりも強くなるし必須でもいいLVと思うが

805アラド名無しさん:2011/03/31(木) 09:28:30 ID:tx.lQNF2O
グラって力、的中、属性強化、EXスキル、スパイア、スプレかショルダー強化3振りで安定しなかったっけ?

ちょっとアラド触ってないからTP合計が曖昧ですけどね。

806アラド名無しさん:2011/03/31(木) 09:30:41 ID:eFa/d3ts0
>>803
基本はそうだけど今だ!って時があるじゃん
そういうもんだろ?

>>805
それで安定だと思ってる
俺はスプレ切ってショルダーだね

807アラド名無しさん:2011/03/31(木) 10:10:50 ID:l8lZ.as20
>>805
それで安定だけど契約するとスパイアが3まで取れるから的中2で止めているわ
覚醒PをMにすればスタックもほとんど気にならないしね

808アラド名無しさん:2011/03/31(木) 10:59:27 ID:LeNZRjcs0
俺も的中2の覚醒PMで困ってないわ
パワホしてないと幽霊のボスにいいかんじにスタックするけど・・
的中3+覚醒PMの人はあのボスでも平気?

809アラド名無しさん:2011/03/31(木) 12:55:21 ID:C2knkmos0
俺は契約ある状態なんでスパイア強化3で属性強化2だなー。
的中の方も燦爛4つ刺してるから覚醒パッシブ1止めだ。

俺はどうやら少数派らしい。

810アラド名無しさん:2011/03/31(木) 14:56:13 ID:Gzyb2r860
的中3,覚醒PM、エンブレム称号諸々で的中27か28
武器はトンファー
スタックなんて最近見た覚えがない
パワホが常時じゃないからこれでいいと思ってる
スパイアスタックしないからね

811アラド名無しさん:2011/03/31(木) 16:47:53 ID:npqg1baE0
どうやらやっと第二まで進んだ俺には関係のない話のようだ
まったくわからねぇ・・・

812アラド名無しさん:2011/03/31(木) 16:52:19 ID:.aGCxJhA0
力1700のグラ見たぞさっき

813アラド名無しさん:2011/03/31(木) 17:20:21 ID:gUOrVMpM0
>>811
もっと・・・もっとだ・・・

814アラド名無しさん:2011/03/31(木) 17:52:51 ID:xlqQG5sA0
もっと輝けぇーーーー!

815アラド名無しさん:2011/03/31(木) 18:06:36 ID:GKox1/8.0
shine ってことかな・・・

816アラド名無しさん:2011/03/31(木) 18:22:26 ID:/DYqS4C20
wikiのグラページを契約貰ったから
77レベルまで分かるところと
安いブースト装備でブーストできるだけは調べて70レベルでの固定攻撃力数値全部載せた
糞疲れたわ誤表記とかの修正は丸投げあとよろ

817アラド名無しさん:2011/03/31(木) 18:55:20 ID:tnvCuI1k0
よくやった、おわびに俺の妹をあげよう

818アラド名無しさん:2011/03/31(木) 19:09:55 ID:S4CFTXe20
パッチが来たとの事で復帰したグラなんだが
物理職は属性強化ほぼ必須と各スレにも書かれてるんだが無属性スキルのグラも取る価値あるの?
60以降は属性攻撃ついた武器でばんばん使うからこんな需要あるのか?

819アラド名無しさん:2011/03/31(木) 19:16:13 ID:ctvd8R9o0
武器に属性ついてもグラにはあまり関係ない、でも闇のささやきPやサラマンダーフラスコを飲めば結構の投げに属性がのる

820アラド名無しさん:2011/03/31(木) 21:02:14 ID:w0Swh8F.0
初めてグラップラーを作ろうと思うので、アドバイスお願いします。
ショルダータックルって切っても大丈夫なスキルでしょうか?
狩りがメインで決闘はほとんどしません。
異界には行くつもりはないです。

ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040G5lljLgZEdllw5v9illllllllliDlllDlllDleDiIllilillIillllIil1aillVDSCii1IXilQiNJMill

821アラド名無しさん:2011/03/31(木) 21:57:50 ID:eFa/d3ts0
>>816
さすがイケメングラは格が違った

822アラド名無しさん:2011/03/31(木) 22:45:23 ID:.bnCjb5YO
今ヘルしたらフリジッドスナップ?っての出たんですけどナックルだしスキルブースト無いですが使っても大丈夫でしょうか?

一応スパイア等は氷状態でも投げられるみたいですが…

823アラド名無しさん:2011/03/31(木) 23:31:17 ID:uU1wMZp.0
スッパイアやっと使えるようになったわーー
おもれーしなんだこれ
思わずスライディングホールド7までふっちまったい・・・
もうこれ1止めとかがまんできない・・・
すっごいすべるYO!!

824アラド名無しさん:2011/03/31(木) 23:59:59 ID:HXmCm4hs0
先輩方に質問です
アバはどのようにすればいいのか分かんないんですが
ヒットリカバリーとかいりますかね?
あとキャストは必要ないですかね?
よければ教えてください

825アラド名無しさん:2011/04/01(金) 00:36:33 ID:OEre3Rz6O
アバは狩専なら ヒットカバリか状態変化。 速度はあってもワイルドキャノンがすこし伸びるだけで需要ない

頭と帽子は狩りなら mpか精神でいいとおもう

決闘なら攻撃速度とキャストいったく

826アラド名無しさん:2011/04/01(金) 00:37:47 ID:tkPqPamI0
MPMP高速(状態)光MP+力

827アラド名無しさん:2011/04/01(金) 01:44:24 ID:dadLpVDg0
>>820
ショルダーM+TPのほうがスプレ+TPより火力が出るのは間違いないが
スプレにしたいなら別にショルダー切ってもいいと思う

特にこだわりが無いのならWCSを下げてクリ2種10のほうがダメージはいいかも

後グラで異界行かないのは勿体無いかな、2次クロの有用性全職TOPクラスだしね
まあ行くつもりが全く無いのなら仕方ないですが

828アラド名無しさん:2011/04/01(金) 02:04:40 ID:57opqf5c0
>>793
おいふざけんな
火力的にエアクラMだろ
スプレ強化取るのに削るのは的中だ
H行かないから的中強化はエンブと称号だけで十分って人もいるんだ

829アラド名無しさん:2011/04/01(金) 03:02:19 ID:fpK3ILMA0
エアクラMだろって人はWCSもMだろ?って言ってるのかな。


とりあえずこうしてみた

最低限
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040GxlljLlYERllQilJlllllllllliDlllDlllDl1liIllililliillllill1IillIiSCliiiIiiIiiiilll
(契約でスパイア強化+1する人は的中-1)

これでどう?

830アラド名無しさん:2011/04/01(金) 03:46:12 ID:D8EIlO460
>>829
そのスキル振りならテンプレにする必要なくね
好きな投げ技を上げていきましょうって書いとけば終わりじゃん

831アラド名無しさん:2011/04/01(金) 06:24:47 ID:fpK3ILMA0
スプクラ取ってなかった;

とりあえず進めますよ

★最低限な必須スキル
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040GxlljLlYEillQhNJlllllllllliDlllDlllDl1liIllililliillllill1IillIiSCli1iIiiIiiiilll
ここから好きなスキルを取得していく
人に縛られるのが嫌な天邪鬼用テンプレ
契約でスパイア強化+1する人は的中-1(その場合クラブマスタリーM取得推奨)


★狩り専・PT重視型
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040GxlljLgZEillwj9tilllll11lliDlllDlllDl1liIIlililliillllIil1aiXDVDSCli11XiiQiiJMlll
SI後の王道型テンプレ。拘束弱体パッチが当たった後も安心(?)の覚醒M
何も考えずにグラ作りたければコレ
拘束コンボ例
ネクスナ→覚醒→状況次第で各種投げへ
ロープ(時間一杯掴み)上投げ→(疾風)スパハン→エアクラ→WCS→状況次第で各種投げへ
ネクスナ→(ロープ)→スプサイ→状況次第で各種投げへ


★狩り専・ソロ重視型

★決闘





他にもあればどうぞ。
異論は認める。その場合修正したのをよろしく。
ソロ専や決闘はよくわからないのでその道のプロさんお願いします。

832アラド名無しさん:2011/04/01(金) 07:06:51 ID:l8lZ.as20
・コンドルダイブ 狩り△ 決闘◎
  後述の疾風脚を取得する時に5が前提スキルとなる。決闘用なら必須。
  ジャンプして相手を踏みつけるスキル。
  狩りでは無くても大丈夫だが1あると空中での動きに幅が出て便利。
  スパイラルハンマーとの相性が良い為、スパイラルハンマーを頻繁に使うなら○

この説明に7にすると踏みつける回数が2→3になるって書いたほうがいいんじゃないかな?

833アラド名無しさん:2011/04/01(金) 08:37:40 ID:w0Swh8F.0
>>827
アドバイスありがとうございます。
もう少し色々と考えてみます。

834アラド名無しさん:2011/04/01(金) 09:40:25 ID:2dkBj.0.0
先輩!グラップラーに合う課金称号はなんですか!?

835アラド名無しさん:2011/04/01(金) 09:48:01 ID:gFivgeU20
俺も質問厨に便乗しよw

聖ケレス買おうと思ったけどお金が足りなかったので武器を買おうと思うんだが
55桃ガントレと65桃ガントレどっちが使い心地がいい?
ちなみに投げはロープとスパハン以外M
スプレタックルのExがM、ネクスナ1って感じ

ヤッパリこのスキル振りだと混沌の方が火力出るかな?
ちなみに完全狩り振りで異界には行ってない

836アラド名無しさん:2011/04/01(金) 09:53:49 ID:8pzjK5w.O
>>>829
WCSMエアクラMの俺に隙はなかった。スキルスタイル万歳。
ってのはさておき、いくらなんでもTPスキルとSPスキルを比べるのもね。
あと、頑張ってくれてるところ悪いが俺も最低限振りをテンプレに載せる必要無いと思う。

これだけではなんなので、俺のスキル振り提案は>>336
>>831とほぼ変わらないけど、少しだけ選択の自由がある。
今見ると、もっとマスタリの優先度を強調した文のほうがいいかな。

837アラド名無しさん:2011/04/01(金) 12:05:07 ID:LXI7fBosO
>>827の異界に行かないグラはもったいないに全面的に同意。
もったいないというか、残念過ぎる。

ドラクエ3で言うと、バラモス倒して満足し切っちゃってる状態。
ゲームを7割くらいしか楽しめてない。残念過ぎ。
PS無くて行かないなら、まあそのままでいいけど。

838アラド名無しさん:2011/04/01(金) 12:29:30 ID:vKi9arxw0
異界行かないと言ったらPS無し扱いですか

839アラド名無しさん:2011/04/01(金) 12:45:32 ID:eFa/d3ts0
そうだね
プロテインだね

840アラド名無しさん:2011/04/01(金) 12:55:11 ID:fpK3ILMA0
>>836
エアクラの回転数がスキルLVで増えるようだったならM必須もわかるんだけどね・・・
結局、火力上昇を捨てる代わりに、他スキル取得という意味でWCSと全く同じ。
逆に言うと、これはTPなんだからEX投げM必須。とは言えないと思われ

選択の余地を残したテンプレの方が良いならそれでもいいと思うけど、クラマス推奨ではある。
あと>>831からでもいちよ分身1や跳躍1など選べば取れるし
全部欲しいなら必要に応じて何処かからSP削れってフォローいれておくんじゃだめかな?


★狩り専・PT重視型
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040GxlljLgZEillwj9tilllll11lliDlllDlllDl1liIIlililliillllIil1aiXDVDSCli11XiiQiiJMlll
SI後の王道型テンプレ。拘束弱体パッチが当たった後も安心(?)の覚醒M
何も考えずにグラ作りたければコレ
スパイラルハンマーを前提まで下げてエルボーMでも良い。
その場合PTでは不用意に使わず、キャリーや壁際での使用を心がけること。
分身1、跳躍1、虎迅1、cハンマー等欲しい場合はここからスキル削ってお好みで。
拘束コンボ例
ネクスナ→覚醒→状況次第で各種投げへ
ロープ(時間一杯掴み)上投げ→(疾風)スパハン→エアクラ→WCS→状況次第で各種投げへ
ネクスナ→(ロープ)→スプサイ→状況次第で各種投げへ

こんなかんじとか。
拘束コンボ例削ったほうがいいかな?

841アラド名無しさん:2011/04/01(金) 13:48:41 ID:LXI7fBosO
>>838
ザックリ言うとそうなるね。

PS無ければクリアできないし、PTメンバーに迷惑掛けるし
コインや回復が湯水のように消費される
それは自分だけでなく、PTメンバーもね。
グダグダになればイラッとくるし

そういうのを許してくれる身内PTならいいんじゃないの?

一番言いたいのは「異界に行かないなんて勿体ないね」
なんだけど。

842アラド名無しさん:2011/04/01(金) 14:06:39 ID:8pzjK5w.O
>>840
WCSMのかわりに犠牲になるのは主力の投げスキルのどれかになってしまう。
その対象が覚醒A以外の場合は、さらに+αで立ち回りその他が犠牲になる。
一方、エアクラッチMは余裕でサイクロンアタックと両立できる。
主力の投げスキル一つ+αと、ショルダー強化またはスプレ強化または的中熟練。等価とは思えないな。
仮に、グラブマスタリーを切ることで投げ全部Mいけるんだったら、「WCSもMだろ?」って言われたら「それもありだな」って答えるよ俺なら。
立ち回りも的中もつきつめれば最終的には火力、と言えばまあ間違いじゃあないんだけど、例が極端なんだよな。

ちなみにそのスキル例だと「スパイラルハンマーを前提まで下げてエルボーM」ができない。
コンボ例はどっちでもいいけど、テンプレを長くしたくないなら無しでいいんじゃね。

843アラド名無しさん:2011/04/01(金) 14:16:18 ID:vKi9arxw0
異界行かない理由なんて人それぞれなのにそれをPS無しと結びつけちゃうなんて凄いですね
って皮肉ったつもりだったんだがな
ID見たら納得したよ

844アラド名無しさん:2011/04/01(金) 14:16:38 ID:d4CYYzRkO
>>841を見てたら異界いくのがまた更に遠ざかった小心者のオレ

身内が最近INしてくれないとです。

グラやってるとPTでやらかしたぶっこぬきスパイアが黒歴史級の汚点。
二度と悲劇を繰り返すまいと誓っても、やらかすかもしれない恐怖に怯えてます。

845アラド名無しさん:2011/04/01(金) 14:24:54 ID:gFivgeU20
殺伐としてんなこのスレ
異界とかPSってより覚えゲーやんw

昔、某闘神がスカサにグラブキャノンして
PTメンバーが全員死んだみたいな話を聞いたのを思い出した

PSというよりそれなりの装備スキル振りで仕組み覚えたら誰でもできる
SI前だったらともかく、SI後はグラも火力が結構でてるし
拘束役ってことにこだわらなくても好きにスキル振ればいいと思うけどな

846アラド名無しさん:2011/04/01(金) 14:28:33 ID:O05jcNpoC
PS無いとか前提で進んでるけど、異界スレとか見て、雰囲気が嫌で行かない人も居るよ。
行ってみたけど、いきなり異界プロ()みたいのに当たって萎えたギルメンとか居るし。

847アラド名無しさん:2011/04/01(金) 14:36:20 ID:pA3X/NRs0
ゲーム内で友人見つけて一緒にデビューとか教えてもらいながら覚えるといい
野良はひと通り覚えてから行かないと運が悪いと後悔する

848アラド名無しさん:2011/04/01(金) 14:38:09 ID:w5CcReFw0
LXI7fBosO
自身が人間性地雷でしたとさw

849アラド名無しさん:2011/04/01(金) 15:33:41 ID:gFivgeU20
そんな殺伐としなくてもええやんw
まあ、グラは狩り決闘異界どれもこなせるし
バランスが結構いいからスキル振り等で色々な意見がある

55ガントと65ガントどっちがいいか聞いたものだが
結局混沌買ったけど、思ったより強くないw
でもこれ、狩りグラのリーズナブルな最終装備のひとつだよなこれ

850アラド名無しさん:2011/04/01(金) 15:40:25 ID:gUOrVMpM0
ごめんねぇぼくのグラが異界を卒業しちゃって

851アラド名無しさん:2011/04/01(金) 15:45:13 ID:wql5ugVgC
>>849
目に見えては強くならないけど、タイムは縮んでるはず。
最終装備候補では値段的に良いよね。

852アラド名無しさん:2011/04/01(金) 16:23:22 ID:dadLpVDg0
今65も55も値段大差ないから俺なら65にするかな(お勧めではないけどね)
混沌のが厳密に言えば強いんだろうが、コウマ30↑なのとやっぱ55って気分悪いw
>>844
異界chで 練習PT・グラの動きが分かりません指南求むとか
そんな感じのPT立ててると、上記の異界プロ()じゃなくて異界プロの暇人が教えに来てくれることはある
今の異界Nならカンストしてりゃソロ行けるだろうし、動画なり誰かに聞くなりして数回行ったらいいよ

853アラド名無しさん:2011/04/01(金) 16:48:42 ID:DX94z7UQ0
物理クリ・物理バッククリはMが狩りは
いいよ 混沌つけてるなら効果が抜群にでるよ

854アラド名無しさん:2011/04/01(金) 17:31:27 ID:XzCRhZ.Q0
連投すまん
異界の話しでてたけど
二次防具は聖ケレスよりいいと思うけどなぁ
集めて損はないかと・・・

855アラド名無しさん:2011/04/01(金) 17:56:09 ID:XdxAK24g0
レガシーは金で解決できるけどう2次クロは時間と運が必要だからな
集まれば2次クロのがいいとは思うけどさ

856アラド名無しさん:2011/04/01(金) 18:20:44 ID:aIrGcbVM0
テンプレスキル振り例をカンストで作りたがるのは何故だろうね
覚醒でリセットできるから覚醒までの全スキルお試し振りでも作ったほうが数倍使えるだろ
そこまでグラやってればスキル評価見て自力でスキル振りできるし、それを貼って評価してもらうほうが安心する
わざわざカンストのテンプレとか作る必要ないんだよ

857アラド名無しさん:2011/04/01(金) 18:26:12 ID:wsX8KItQ0
じゃあ作れよ

858アラド名無しさん:2011/04/01(金) 18:30:12 ID:csVO2jao0
>>852
時間に余裕のある時に見かけたら、それなら入るかもしれない。
しかし、二次クロが揃っているので参考になるかは別問題;;

859アラド名無しさん:2011/04/01(金) 18:40:49 ID:fpK3ILMA0
>>842
分かり合えそうに無いので平行線ということでw

>ちなみにそのスキル例だと「スパイラルハンマーを前提まで下げてエルボーM」ができない。
コピってつけただけでした、すみません。
疾風コンドル削れば取れるみたいだけど・・・

>>856
よろしく

860アラド名無しさん:2011/04/01(金) 18:45:43 ID:07yH6ypUC
>>858
別キャラで行ってない人だったら同キャラは動画でしか立ち回り見れないから、揃ってても参考になると思うよ。

861アラド名無しさん:2011/04/01(金) 18:48:02 ID:8pzjK5w.O
>>859
おけ。俺もそろそろ不毛だと思ってた。
疾風コンドル削るでいいと思う。

>>>856
頼んだ。

862アラド名無しさん:2011/04/01(金) 19:01:01 ID:aC99oDhQ0
作れよとかよろしくとか頼んだとか何言ってるかよくわからないんだが
>>856は初心者にテンプレ作らずにスキル振りさせてそれをここに貼らせて
グラスレの人たちがそのスキル振りはどーのこーのって言うような感じにしたいってことでしょ

自分はそんなのいちいちめんどくさいけどね
>>840のSI後の狩り専・PT重視型王道型テンプレくらいはあったほうがいいんじゃないかとは思う
まぁ王道っていうか量産型だけど

863アラド名無しさん:2011/04/01(金) 19:24:02 ID:ftNQ/lTc0
テンプレ議論の結論が平行線ってイミフ
テンプレ作る気がないなら最初からくだらねぇ議論するなと

>>862
現状でもスキル質問が後を絶たないから大差ないと思うんだ
量産型あるのもいいけど作るに当たって↑みたいなことが起こるのが面倒だと言いたい

口だけじゃ申し訳ないから一応叩き台くらいは作ってくる

864アラド名無しさん:2011/04/01(金) 19:34:32 ID:tKvK83320
スキルの型を用意するんじゃなく、
必須スキル、推奨スキル、選択スキルみたいに分けて選ばせるようにしたらいいんじゃないかな?
余計訳わからなくなりそうか。。

◎SPスキル
■必須スキル
・スープレックスクラッシュ M
・パワーホールド M
・各種Qスキル 前提
・クイックスタンディング M

■推奨スキル
・スパイア M
・スープレックスサイクロン 1orM
・WCS 1orM
・覚醒 1orM

■選択スキル
・スライディングホールド 0〜M
・各種無Q投げスキル 前提〜M
・金剛 5(ショルダータックルの前提)
・ショルダータックル M
・ネックスナップ 5〜M
・疾風脚 1
・物理バックアタック M
・物理クリティカル M(スタイルにも拠るが基本的にバック優先)
・各種キャンセル投げスキル M
・グラブマスタリー 0〜M(自分の的中率と相談)

◎TPスキル
■推奨スキル
・力 M
・各種特性アクティブスキル 1orM
・属性強化 M
■選択スキル
・的中 0〜M(自分の的中率と相談)
・各種特性パッシブスキル 0〜M

865アラド名無しさん:2011/04/01(金) 19:35:31 ID:8pzjK5w.O
>>863
いや、fpK3ILMA0の意見とは的中を最優先するかそうでないかがすれ違っているだけで、他の部分はそこまで決定的に相違があると思わなかったんだよ。
スキル振り例もほとんど同じなのに、これ以上延々言い合ってても意味ないだろ?
まあ、いいテンプレ案できそうなら頼むよ。

>>862
aIrGcbVM0「覚醒でリセットできるから覚醒までの全スキルお試し振りでも作ったほうが数倍使えるだろ」
覚醒までのスキルお試しテンプレ欲しいってことっしょ?
まあ、頼んだって言ったのは皮肉なんだが。

866アラド名無しさん:2011/04/01(金) 19:52:04 ID:aC99oDhQ0
>>864
推奨スキルにある1orMって部分だけですでに選択スキルって意味になってないかな
必須や推奨が少なすぎて>>2-4で十分なんじゃないのって自分は思う
グラに必須なのは何個かのパッシブとバフ+拘束・集敵用スキル1だけだからね
その上で自分の好きなスキルの火力を上げたり立ち回りうpスキルを上げたりしてく
そういう自由さがあるのも女グラの魅力の一つだよ

867856:2011/04/01(金) 20:21:56 ID:ftNQ/lTc0
ID変わってるのはなんでだろうね

先に書くけど、金剛砕の扱いとかコンドル7取るべきか、パッシブ切りの賛否などに議論の余地あり
SPには余裕があるようにしてあるつもり 途中でも不足にはならないはず
丸投げにするから使うもスルーするもご自由にどうぞ ↓以下テンプレ叩き台↓

Lv48までのスキル振り参考
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040wwllNjjjjjjfllll4PLlFlQlFwhEIllllllllllillllllllll1liIIlililliiilllIil1PiilIlHlliiEIiiIliillll

【残りSPの使い方】
Lv25の時点でショルダーと金剛砕の使用感を考えてみましょう
使ってみて好きな方をM振り、どちらもいらないならスプレM振りをどうぞ

Lv30以降ハンマー&疾風コンドルを使いこなせそうならハンマーM振りをどうぞ
難しいなら5止めのままで、上3種+ネクスナの中のどれか1つM振りにすると便利です

スライディングホールドは好きなレベルまでどうぞ M振りするSPは確保してあります

SPの都合上スープレックスクラッシュや物クリなどのパッシブには振ってませんが、強力なスキルです
特にスープレックスクラッシュはM推奨ですので、覚醒後のスキル振りには注意してください

868アラド名無しさん:2011/04/01(金) 20:40:26 ID:R6Dpn4jkO
俺も覚醒までのスキル振りテンプレでいと思うけどな
覚醒できるレベルまでくれば自分の使いたいスキルくらいわかるだろう

869アラド名無しさん:2011/04/01(金) 21:00:09 ID:Zi1MqEBg0
今属性強化52なんですが
皆さんどのくらいですか??

870アラド名無しさん:2011/04/01(金) 23:55:19 ID:OEre3Rz6O
》896
そのへんが一般的な数値
でも闇なら45くらい そこにシブや発火で やばす そこに属性指輪でぎざやばす 最後に桃補助でピザヤバス

871アラド名無しさん:2011/04/02(土) 00:09:19 ID:sHvD6inw0
スキル振りも装備によって変わっちゃうからなんとも
バックトゥ3セット+猛攻スパイアあれば極端な話WCSや70EX切ってもまとめはできる
いくつかに分けてスキルテンプレ作ればいいんじゃないかな
それこそ10個近くになったとしても

872アラド名無しさん:2011/04/02(土) 03:31:13 ID:fpK3ILMA0
>>863
お前は俺らがテンプレ作る気ないようにみえるのかと。
平行線になったらもう双方にフォローきく形でテンプレ作ればいいだけの話。
あと職スレであーだこーだ自分の意見飛ばし合うのが面倒ってのはどうなのw

>>867
実際に悩むであろう金剛砕、ショルダータックル、ネクスナ、エルボーあたりを高Lv取得済みにさせた方がいいとおもうんだ
威力の伸びとか使い勝手ってのはある程度Lvあげていかないとわからない場合が多い。
例えばこんな感じ。

Lv48までのスキル振り参考その2
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040wwllNjjjjjjfllll4PLlFlQlFQiEillllllllllillllllllll1liRIlililliiilllIil1PiMlIlilli11Mi1iliillll

金剛砕、ネクスナ、ロープなどの使用感が変わるスキルを実際に試し、覚醒レテで取捨選択するためのテンプレ
タックル、エルボーを1にしコンドルやハンマーのLvを上げてみても良い。
その後は各種テンプレ参照。

みたいな。

873アラド名無しさん:2011/04/02(土) 08:09:17 ID:DWTqVcbc0
自分で考えてスキルを構成するひとのためのテンプレはいらない。
>>872のテンプレは、覚醒までそれできたからって、
覚醒後も、その短クール低火力スキル振りの勘違いちゃんを生む危険があるよ。
それと、自由度の高いテンプレはったら、どのスキルとればいいんですか?っていう質問が増える。
テンプレは自分で考えられない思考停止ちゃんのためにあるんだから、自由度の高いテンプレはいらない。
的中に関しても言えて、テンプレでは的中Mを推すべき。自分で考えれる人は調整してもok。

874アラド名無しさん:2011/04/02(土) 08:31:51 ID:sHvD6inw0
今はレテ契約で一日自由にスキル振れるしなぁ

875アラド名無しさん:2011/04/02(土) 11:44:46 ID:Lucrt9hM0
ロープ・ネクスナ・パワホ・金剛砕・ショルダー・スパイア・スプサイ
・覚醒P・覚醒・物理クリ・物理バッククリこのあたりをM取りしてれば
異界でも狩り専門なら無難にいけるとおもう
ネクスナ1とかはありえないとおもう最低でも5はいるだろうしな

876アラド名無しさん:2011/04/02(土) 12:12:10 ID:Mn98QzXA0
>>872
>平行線になったらもう双方にフォローきく形でテンプレ作ればいいだけの話。
じゃあそれ作れよ 平行線ということでwで終わったらテンプレにならない

>あと職スレであーだこーだ自分の意見飛ばし合うのが面倒ってのはどうなのw
面倒なのは自分の意見を絶対曲げない奴の相手だと気づいてくれ
テンプレってのは我を通せばいいものじゃないだろ 根本的に勘違いしてる


あと高レベルで使い勝手が代わるスキルは金剛砕くらいだと思ってる
他は威力の違いだけだから使用感確かめるためだけに上げる必要もない
M振りすれば強くなるのは当たり前な話だから、そのスキルをうまく敵に当てられるかを確かめるべき
ネクスナMも多少違ってくるけど5で十分という話もあるのでとりあえず5c cが必要かどうかも各自で確かめるべきか
金剛砕Mだけは高レベルで進化を発揮するのが苦しいけど早いうちに取捨選択しないとショルダーと両立できない

ちなみにその振り方Lv30代で全然SP足りてないからアウト

877アラド名無しさん:2011/04/02(土) 12:12:39 ID:kkyqLBhQ0
いずれスキルレベルで覚醒の拘束時間が大幅に変更される
UpDateがあるわけだし、覚醒M振りする前提でスキル考えた方が
良いかも。

金剛砕前提、スプレ10止めになってしまったけど
なんとか覚醒M振り出来た。でも金剛砕無いと
操作にすごい違和感がある。

878アラド名無しさん:2011/04/02(土) 12:20:07 ID:Mn98QzXA0
48までの振り方を考える際の理想は
・18〜48までできる限りSP不足を避ける
・覚醒まで初心者でもスムーズに狩りができるようなスキル構成
・できるだけ多くのスキルを体験してもらう
難しいよね

879アラド名無しさん:2011/04/02(土) 13:02:07 ID:DWTqVcbc0
多くのスキルを体験するより、ちゃんと主要スキルをMにしてもらって、立ち回りを覚えてもらったほうがいいよ。
金剛砕、ショルダータックル、ネクスナ、エルボーなどを延々と使って、
スパイア、スプクラ弱いと思って使ってませんでしたwwwっていうのが増えると困る。
とするとこんなところかな。

ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040wwllNjjjjjjfllll4PLlFlQllwp8Illllllllllillllllllll1liIIlililliillllIil1Piil1lHlli11MiiIllillll
スラホとロープネクスナはLvごとの違いを体感できるようにMまで取得。
疾風も立ち回りが変わるので体験。
金剛砕もLvで硬直が違うから考えたいけど、lv48時点だと硬直長いんじゃないかな。
スパイア、スプクラはM、WCSは1
ほかの非Qスキルの優先度は
ロープ>>>>>>>>スパハン>>>ショルダー=スプ>>エルボー
これから好きにとってね。

880アラド名無しさん:2011/04/02(土) 13:29:19 ID:dadLpVDg0
その書き方で行くとスパハンのがショルダーより弱いだろwww
って人が確実に沸くから覚醒前までは各有用スキルを満遍なく振って
70のテンプレでスパM型、ショルダーM型、スプレM型、金剛砕M方とか分岐して作るしかないね

881アラド名無しさん:2011/04/02(土) 14:01:43 ID:fpK3ILMA0
>>876
既に取り入れた形に変えながら作ってた。
我を通すだけならそんなことしねー。

育成段階のSP事情まで考えては、もう俺は無理だな。SP事情とかさっぱりわからんしw
ところで覚醒レテって48になるともらえるの?それともクエ完了と同時?


ま、俺は完成形だけ提示する>>873の方向でテンプレ作るのを推すよ。
ただし、覚醒レテでスキルリセットが可能な事は書いておく感じで。


前のエルボー修正したもの置いとく。コンボ例は削除した。

★狩り専・PT重視型
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040GxlljLgZEillwj9tilllll11lliDlllDlllDl1liIIlililliillllIil1aiXDVDSCli11XiiQiiJMlll
SI後の量産型テンプレ。拘束弱体パッチが当たった後も安心(?)の覚醒M
何も考えずにグラ作りたければコレ
スパハンを前提、疾風を捨ててエルボーMでも良い。
その場合PTでは不用意に使わず、キャリーや壁際での使用を心がけること。
分身1、跳躍1、虎迅1、cハンマー等欲しい場合は、M必要ないと思うスキルから削ってお好みで。

882アラド名無しさん:2011/04/02(土) 14:11:42 ID:dadLpVDg0
取り合えず俺の思うテンプレ作ってみる

ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040wwllNjjjjjjPllllllLlFlwlly_8Vllllllllllillllllllll1liPIlililliillllIil1PiilIlHlli11MiiDliillll
(決闘関係、塔関係のSPは抜いてLV47までのクエを完了させた状態のSPで振ってます)

あくまで覚醒までの体験版なのでスキルLVで硬直時間が変わってくる金剛砕は15まで振っている
あまったSPはショルダー、スパハン、スプレ、エルボー好きなのに振ればいいでしょう

注:立ち回りが分かるようにする為に、金剛砕に大目に振っているのでダメージは金剛砕が大きいと思うが
  将来的にMにするなら(?>?>?>?>)の順にダメージだけで見るとなる(ただし過剰武器があるかで少し異なる)

最終的に(金剛砕、ショルダータックル、スプレ、スパハン、WCS、エルボー)から数個M振りを選ぶことになるので
疾風脚が要るか要らないかの判断と、自分の立ち回りに会ったスキルを48までに見つけましょう

スラホの移動速度、ロープの拘束時間、ネクスナの硬直を体験する為にすべてMにしてあるので自分で使いやすいLVを探してみましょう

満遍なく振ってLVで立ち回りが変わるスキルはなるべくあげて狩りも普通にいけるとなると
こんな感じでいいんじゃないのかな、なんか気になるとこあれば指摘よろ!
後?>?>?>?のダメージのとこは調べるのめんどかったから誰か頼む・・・

883アラド名無しさん:2011/04/02(土) 14:44:34 ID:tYy2E9RU0
いまの覇王の秘薬ets期間中に覚醒の秘薬飲むと
期間終了時に開始時に記録されてたスキル値に戻っちゃったり
しないんですか?

884アラド名無しさん:2011/04/02(土) 20:23:47 ID:DWTqVcbc0
Lv60時点で計算すると、固定の威力は
覚醒>WCS>エアクラ>スプサイ>スパイア>ロープ>スパハン>砕>スプ
浮いた敵への補正とバックブリーカーを含めると
覚醒>WCS>スプサイ>エアクラ>スパイア>スパハン≧ロープ>砕>スプ
クールで割るとロープが飛びぬけて高い。
%スキルは割愛。スプは上記と別に%が少しだけつく。

885アラド名無しさん:2011/04/02(土) 20:29:37 ID:FsEFAFYg0
属性強化とバックアタックを忘れてしまっては判断を誤るかも

886アラド名無しさん:2011/04/02(土) 21:14:47 ID:mbVY5kY60
決闘で頭帽子アバなにがいいんだろ
キャスト一択とかいってるけどパワホにしか使わないのに必要ないよね?。
それなら精神かhp回復のほうがいい?
HP回復って役に立つのかな+175とかあるけどHPあがってるの?あれ。

887アラド名無しさん:2011/04/02(土) 21:47:02 ID:aC99oDhQ0
高段になるほどキャストアバは大事になってくる
相手によってはパワホするタイミング全然無くなるし、コンボの途中でパワホ使うことも普通にある
それでも必要ないと思うなら精神にでもしたらいいだろうけど、普通は決闘ならキャスト

888アラド名無しさん:2011/04/03(日) 02:02:17 ID:8pzjK5w.O
とりあえずスキルのみ新テンプレ案。長いのでtxtにまとめてみた。
以降口出しはしないので、是非添削していただきたい。

ttp://ロダ.jp/arad/?id=259

・TPスキル紹介は前スレ当スレから出ているものを添削して掲載。
・なるべく短くしたいので「改変で〜になった」などの記述は削除させてもらった。

889アラド名無しさん:2011/04/03(日) 07:30:58 ID:fpK3ILMA0
>>888
分身の最強ランド処理〜は、誘爆よりも最近は壊すのがデフォって追記しておきたいかも。

後はいいとおもうよ。

890アラド名無しさん:2011/04/03(日) 10:01:48 ID:OEre3Rz6O
いまだにレンジャが「ランド処理しますんで近づかないでね^^」

一発で地雷とわかるわ

891アラド名無しさん:2011/04/03(日) 10:30:48 ID:q3.Dua6s0
昔は最強ランドにQスキル使わんでランドで爆破しろよって思ってたのにな
今じゃQスキル一回で壊せるしそっちの方が安全で良いね

892アラド名無しさん:2011/04/03(日) 11:19:18 ID:cwXH0Ji.0
今は打ち合わせなしでも遠距離で破壊だろ

893アラド名無しさん:2011/04/03(日) 11:30:33 ID:Cin6IxG60
メンツの火力次第じゃね?

894アラド名無しさん:2011/04/03(日) 12:46:22 ID:OEre3Rz6O
グラもってないときでも もってる今でも グラは最強+進化ランドの処理にいっさい関わらんでいいと思うけどな。
火職で異界いくと「敵全部おれがたおすからまとめと拘束よろ」しか脳内におもいうかばないし。
むしろ思わないやつは絶対#節約してるだろうな

895アラド名無しさん:2011/04/03(日) 13:09:25 ID:FYrGOprE0
犬つながりで質問ですがみんな犬4ってどうしてます?
自分は左下待機からネクスナ覚醒してるんですが最近他職で犬k改いくときに組むグラは
みんな覚醒せずにスプサイとかスパイアで運んできてみんな覚醒しないから不安になったんですが

896アラド名無しさん:2011/04/03(日) 13:14:44 ID:LeNZRjcs0
俺はそのままつっこんでってネクスナ>ショルダーc>スプサイ後は適当にエアクラetcで倒してる
改Kだけど、よっぽど火力ないPTじゃなければ倒せてる、運悪く銃撃始まったらスパイアで前半なら↓後半は↑に運んでる

一般的には左上待機が多いんじゃないかね、火力低そうなら左下待機でもいいかも

897アラド名無しさん:2011/04/03(日) 13:16:48 ID:uivgm7e20
特性スプサイで下に持ってきて
ネクスナ・味方の拘束・召喚終了のタイミングのどれかに覚醒してる。
最初にスプサイするのは時間が長いのと
火力が足りなかった時2回目のチャンスがあるから

898アラド名無しさん:2011/04/03(日) 13:28:49 ID:OEre3Rz6O
>>897
それだとスプサイが拘束のためじゃなくて敵移動させるためになってね?

あと「スプサイ終わった後」と「ネクスナした後見方が拘束しなかった後」と 「召喚終了後?(出すの前提?)」
で 最悪三回くらい銃でてきそうなんだが

899アラド名無しさん:2011/04/03(日) 13:45:32 ID:q3.Dua6s0
特性一撃スプサイで大体の場合倒せてるなあ
倒せなくても体力半分は確実に減ってるから大事にはならない
ボスで覚醒使いたいから4部屋目では覚醒使いたくないな

900アラド名無しさん:2011/04/03(日) 14:03:12 ID:FL08RFEI0
覚醒M WCSM スプサイM スパイアM エアクラM スパハンM
ショルダーM ネクスナM ロープ5C 金剛砕5 スプレ10 エルボ1

ソロ狩りで個人的に一番楽だったスキル振り

901アラド名無しさん:2011/04/03(日) 14:36:33 ID:07yH6ypUC
ぐっさん飛ばしでネクスナ覚醒から入るんだけど、覚醒→ロープ、スパハン→エアクラの箇所で失敗することあるんだけど、コツってあります?

902アラド名無しさん:2011/04/03(日) 14:44:45 ID:cwXH0Ji.0
マグネと一緒で空中だろうと被撃したらカウンターで無敵抜けしてくる
グラの投げに合わせてPTに拘束つないでもらわないと安定は難しいと思う

903アラド名無しさん:2011/04/03(日) 15:45:17 ID:Lucrt9hM0
>>901
その間にスプサイ入れるといいとおもう

904アラド名無しさん:2011/04/03(日) 16:04:41 ID:mbVY5kY60
>>896

毎日異界いってるけど
一度も左上待機に会ったこと無いんだが。
>>895
犬4覚醒してますよ。
4でしない人はボス部屋のためだと思うけどね。
スパイアで最下部に持ってくるのは楽だし。そこから
覚醒でもスプサイでも。
たまに無敵で相手のHP減らない条件てあるのかね

905アラド名無しさん:2011/04/03(日) 16:18:41 ID:LeNZRjcs0
>>904
HP半分以下は最上段が安地になる気がしてたけど最下段だったみたいだね
それなら一般的には左下待機なんだろうね、俺は待機しないので勘違いだ

無敵は喧嘩のジャンク中によくなる気がするのでぐっさんの無敵つきの技中にぴよったりすると
ぴより終わるまで無敵解除されないんじゃないかなと勝手に予想したりするor拘束でもなるのかも

906アラド名無しさん:2011/04/03(日) 23:19:16 ID:JqCrzHQoO
犬4は開幕右上ダッシュでそのままスラホスパイアでつかんで一番上まで持って行く。その後ネクスナからの15回転かな。覚醒はボス開幕につかう。DF称号を2回重複させてボティス。最初の機関兵を覚醒でつかんで全部まとめる。

907アラド名無しさん:2011/04/04(月) 02:02:58 ID:3VfrdNJk0
グラにブレーキングラッシュが欲しい・・・

908アラド名無しさん:2011/04/04(月) 09:15:26 ID:2.jmuIQsC
やっとレア上着スープレックスクラッシュ見つけた。
4次5次混合なったから、ついでに羽とマント変えたら中々良い感じになった。

909アラド名無しさん:2011/04/04(月) 11:00:18 ID:tF5DN.820
強靭ヘルの状が集まったのですが、悲鳴のKでベストでしょうか?
コイン制限あるのが辛いので回復ガブ飲みとボスが強すぎてヘルやったら
戻りだと思うのですが、強靭ヘルだと一番桃とエピックが出やすいと
聞きました。何かアドバイスがありましたら教えてください

910アラド名無しさん:2011/04/04(月) 11:30:04 ID:JKGq0piI0
カンストしたら余裕になるからカンストしてから行けば良いよ
って言うのはダメかな?
まあグロズニーと悲鳴はドロップが同じはずだから悲鳴がきついならグロズニー行けば良いと思う

911アラド名無しさん:2011/04/04(月) 11:46:09 ID:Gzyb2r860
悲鳴はグロズニーよりでやすいってのは嘘というか真偽不明だと思う・・・
出るときはどっちでも出るし出ないときはどっちでも出ない
俺もグロズニー行けばいいと思う

912アラド名無しさん:2011/04/04(月) 12:08:24 ID:tF5DN.820
>>910>>911親切なレスありがとうございます。最近グラ放置してたのですが
また育てる意欲が少し沸いてきましたありがとうございます。
決闘はタックルコンボすらできなくて挫折しちゃった・・・チーム強いと
思ったけど黄段までは届きませんでしたくそー。聖ケレス以上ないと
厳しいってのもありますね
グリズニー行ってきます皆さんに幸大からんことを

913きつね★:<削除>
<削除>

914アラド名無しさん:2011/04/04(月) 14:23:04 ID:3rdVi/Mk0
悲鳴ヘルは激難アガンゾパーティが出てくると閉じ込められるバグがあって
長らく修正されてなかった。今は知らない

915アラド名無しさん:2011/04/04(月) 14:40:00 ID:wVTObLPA0
今は大丈夫

916アラド名無しさん:2011/04/04(月) 15:27:48 ID:msEZgyBkO
幽霊とレシュだと火属性じゃなきゃきついですよね。闇より最近火がいいのかと悩みます。

917アラド名無しさん:2011/04/04(月) 15:31:49 ID:jUlrKQbE0
そんなに気にするほど高いわけじゃない

918アラド名無しさん:2011/04/04(月) 15:32:53 ID:LXI7fBosO
幽霊とレシュだと火属性じゃなきゃきついと思うなら迷う余地なんかないをじゃない?

火で行けばいい。

919アラド名無しさん:2011/04/04(月) 15:36:35 ID:LeNZRjcs0
幽霊道中は闇でもそんな気にならない、ボスは覚醒とかエアクラ中にバリアで杖がたつと
うざいので闇Pのまず無属性でいってる
レシュは燃やすのに火のが楽だけど闇でも別にダメージでてる

結論からいうと火のが多少有利だけど好きな方で問題ないレベル

920アラド名無しさん:2011/04/04(月) 17:23:29 ID:jJXkdMj.0
幽霊だけだけど闇でも結構火力でるよ
火属性やったことないからどんくらい違うのかわからんけど・・・

921アラド名無しさん:2011/04/04(月) 18:25:57 ID:aamU4ms6O
グラって決闘オールマイティだよね
9段まできたけど苦手なの念とスピくらいや

922アラド名無しさん:2011/04/04(月) 21:27:20 ID:OEre3Rz6O
クラウチングで念弾と雷龍よけれるのにショルダーアタックでよけれないんかああ〜〜〜い
ってのは俺だけじゃないはず

923アラド名無しさん:2011/04/04(月) 21:38:16 ID:XdKwX8XM0
天界での弾避けには役にたったぞ☆ミ

924アラド名無しさん:2011/04/04(月) 22:07:52 ID:qbbe6p7k0
クラウチングとは別判定って書いてあるしな
見た目同じなのになんでとは思うなw

925アラド名無しさん:2011/04/04(月) 23:39:07 ID:ge5MGrSo0
よく見ろ、しゃがんだ時の乳の大きさが違うはずだ

926アラド名無しさん:2011/04/04(月) 23:41:26 ID:qbbe6p7k0
・・・!!

927アラド名無しさん:2011/04/05(火) 00:04:26 ID:de4dH/NE0
ttp://up.jeez.jp/?id=000364

これ見てグラのモチベ上げていこう

928アラド名無しさん:2011/04/05(火) 00:22:22 ID:Cin6IxG60
俺の息子はピクリともしないんダガー

幼女に興味は無い
むっちりした足こそ美しい
そんな俺のアバは4次金と赤血決闘靴です

929アラド名無しさん:2011/04/05(火) 01:01:16 ID:QzYzJ03Q0
萌えスレの508の画像見てこい

930アラド名無しさん:2011/04/05(火) 03:02:55 ID:Yl4DxwwI0
63歳のグラ初心者です・・・異界がどのキャラでも行った事ないんですが。
異界は装備がアレだと地雷認定で晒される恐ろしいところと聞きます。
通常異界Nで練習でデビューしてみたいんですが、防具アクセ1次クロセット称号炎キングス武器65紫+7とかだったらまずい感じでしょうか?
最低このライン〜とかありましたら教えていただけると・・・乞食みたいで真に申し訳ないです

931アラド名無しさん:2011/04/05(火) 03:11:38 ID:vKi9arxw0
問題はないけどできたら称号をもう少し良いのにしてほしいところ

932930:2011/04/05(火) 03:39:10 ID:Yl4DxwwI0
おお、お早い返信ありがとうございました。
もうすぐ王称号できそうなのでそれまでは控えておくことにします〜

933アラド名無しさん:2011/04/05(火) 04:48:22 ID:3VfrdNJk0
むしろ王や炎はキャリー中の思わぬ爆発で邪魔になったりしないか?
基礎称号でいいと思うけどな。グラなら風なんかもいいんじゃないか。改に行くまでに列車の称号なり取ればいいと思う

934アラド名無しさん:2011/04/05(火) 09:28:48 ID:LXI7fBosO
レベル63で初心…者…?

935アラド名無しさん:2011/04/05(火) 10:46:45 ID:aamU4ms6O
グラ意外にも言えるが装備より立ち回りだろ

936アラド名無しさん:2011/04/05(火) 11:38:03 ID:wql5ugVgC
グラは特にだけどね。
スパイアで1人漏らしたりすると恥ずかしい。
つか、透過のアプデいつ来るんだろ、ネクロと組むと感覚でしか投げれん…

937アラド名無しさん:2011/04/05(火) 12:38:32 ID:LXI7fBosO
スパイアで一人漏らすくらいならまだいいと思うよ。

異界でグラが一番求められる正確なキャリーを妨げるような
装備をつけてて「これで異界どうですか?」ってのがもうね。
しかも数ある称号の中からそれをピンポイントで選んでるのが更に。

過去ログを見れば異界でグラは何をすべきかなんて解ると思うんだがなあ。

運ばない、運べないグラなんて空気未満、死放置してくれた方がいいレベル。

938アラド名無しさん:2011/04/05(火) 12:56:21 ID:V7uc6Ynk0
未課金称号は王以外地雷って吹聴
風とか最たる物
見た目で警戒されるから素直に課金称号買うか王取っておいたほうが無難

939アラド名無しさん:2011/04/05(火) 17:01:47 ID:Gycbr5wk0
新規さんが増えてきた証拠だと思うよ
スキルにしろ、装備にしろ少し調べて書き込むか
癖をつけた方がいいと思う

940アラド名無しさん:2011/04/05(火) 17:54:43 ID:u58MrxOY0
>>927
             -イ´ ̄ ̄、ヽ、
             / / ̄ ̄ ̄ `ヽ \
         //, '/┬┬┬┬ハ 、 ヽ   
         〃イイ`ヽハ∨ハノリ||| │ i|  グラ9才
         レ! | l●    ● 从 |、i|     スパイニャ!
          ∧|l⊃ r‐‐┐⊂⊃リ |ノ i   
        /⌒Y/ヘヘ,  ヽ ノ   ///⌒i \ 
      \ /:::::セシ>,、 __, イ彡'  /.  l
       //::::::/リア  ヾ介/{ミシ___∧   |
       ゝヽ<      亡 /ヾ:::彡'ハゝ__八

941アラド名無しさん:2011/04/05(火) 18:19:29 ID:fpK3ILMA0
集敵と拘束のほうが俺の中では優先度高い。
集敵とキャリーは似たような意味だろうが。

最近異界で見る糞グラに多い行動パターン
・無駄なスパイアが多い
・拘束できない。(投げコンボしない)
・ロープが下投げ
・EXスプサイでぶっこ抜き

942アラド名無しさん:2011/04/05(火) 18:32:20 ID:3VfrdNJk0
>>938
火力職ならそうだけどね。グラで王称号はちょっと・・・
課金称号じゃないと!っていうのは一部の人が言っているだけでちゃんと他の装備を揃えて立ち回りを良くしたら無課金でもなんとも思わないって人は多いと思うよ。
グラは火力を求められているわけじゃないし移動の上がる風は普通に有りじゃないかな

943アラド名無しさん:2011/04/05(火) 19:20:13 ID:hu96dDBk0
>>930がそれで自分がまずいと判断できない>>930自身がまずいかも。

944アラド名無しさん:2011/04/05(火) 19:41:47 ID:DhuTiT2E0
>>942
王称号はソロでディスク攻撃とかは相性が良かったりはする

945アラド名無しさん:2011/04/05(火) 19:45:04 ID:LeNZRjcs0
今は巻き込み中に王の爆発発動してもぽろぽろ落とさなくなったん?

946アラド名無しさん:2011/04/05(火) 20:22:43 ID:kUpa9.pQ0
王はクールが付いたのか全然爆発しなくなった
王ディスクはオワコン

947アラド名無しさん:2011/04/05(火) 22:19:54 ID:dadLpVDg0
王目指すんじゃなくて、取り合えず風にしててDFか春称号なんかの安いのを買うために金集めが1番いいね

別にディスるわけでは無いんだがグラで1番大事なのは立ち回りなんで
>>943が言ってるみたいに何がダメなのか分かってないのが1番まずいかもしれない・・・がんばれ!

948アラド名無しさん:2011/04/05(火) 23:25:34 ID:XdKwX8XM0
                 __
                /  `ヽ
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 \
             / /" `ヽ ヽ  \ 丶
         //, '/ ̄ ̄ ̄ ヽハ  、 ヽ i
         〃 {_{\ ̄ ̄ ̄ /リ| l │ | l
         レ!小l●    ● 从 |、ノ |
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ  |
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i |   < ギガンティックタイフーン!!
      \ /:::::∨>,、 __, イァ/  / .|
.        /:::::/   ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ .|

              ミス!!
                 __
                /  `ヽ
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 \
             / /" `ヽ ヽ  \ 丶
         //, '/ ̄ ̄ ̄ ヽハ  、 ヽ i
         〃 {_{ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ リ| l.│ | l
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、ノ |
          ヽ|l ●   ●  | .|ノ │  にょろーん
            ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃ |ノ   |
           /⌒l,、 __, イァト |/ .|
.          /  /::|三/:://  ヽ  .|

正直これが一番堪える・・・

949アラド名無しさん:2011/04/06(水) 01:41:40 ID:mbVY5kY60
無課金称号なら船長?だっけ。今なら列車で手に入るアレが異界おすすめでしょ。

950アラド名無しさん:2011/04/06(水) 01:59:11 ID:2Hhflr9g0
船長や艦長称号は割と楽に取れる、列車称号は風と並んで地雷率高いって言われてるぞ
無課金称号は有用かよりも手間をかけたかで見られるから面倒な王が無課金の中でも印象が良い

そういうのが面倒なら課金称号買っとけば文句は言われないし印象も悪くならない

951アラド名無しさん:2011/04/06(水) 02:07:25 ID:QzYzJ03Q0
今の王は手間なんか全然かからんわw

952アラド名無しさん:2011/04/06(水) 02:18:05 ID:8wiR0WQU0
レディー…

953アラド名無しさん:2011/04/06(水) 02:40:26 ID:qYPpLCss0
Stuck!

954アラド名無しさん:2011/04/06(水) 04:03:16 ID:dadLpVDg0
楽な風でいいと思うけどな、その分どっか警備して20m貯めるほうが王称号取るより最終的にはいいだろ

塔称号は別として、その他の無課金称号はどれでも
称号すら買ってない=新規に近いからよく分かってない人or買う気調べる気すらない人=装備も悪い
って事に基本的になるだろうからグダるの嫌う人は何付けてても敬遠するしなんでも一緒じゃね

まあ最初はみんな新規なんだし称号なんて何でもいいと思うが、気にする人は気にするしなぁ・・・

955アラド名無しさん:2011/04/06(水) 06:45:46 ID:1sotGQ3U0
20Mなら西部か列車警備で遅くても半月で貯まるな

956アラド名無しさん:2011/04/06(水) 08:23:07 ID:USaGDO2I0
無課金称号=無強化や地雷装備が多いから
しかたないかもしれない
王称号+ディスク発動クールはきずかなかった情報ありがとう

957アラド名無しさん:2011/04/06(水) 11:21:51 ID:tKvK83320
>>930
正直異界は殺伐しすぎてる。異界の気が初心者にも当てられてる。
大抵晒されるのは、装備地雷+中身地雷の合わせ技。
ギミックを知ろうとしない、失敗しても謝らない、これが一番不快にさせ、尚且つ装備地雷だと晒される。

コイン10枚以上、上級良アバ、適正装備、子馬。これを満たして、自分で練習PTなり初心者PTなり作る。
ある程度慣れてきたら、他のPTに参加して腕を磨く。

異界実装当時は、皆やる気に溢れていたのにねぇ・・・・。

958アラド名無しさん:2011/04/06(水) 11:41:29 ID:1PlzzJQsO
中身の地雷に関しては仕方ないだろう、こっちにも迷惑かかるわけだし
装備に関しては、敷居無駄に上げてると思うが、古参がローカルルール作りまくって敷居上げるのが日本なんだよな

959アラド名無しさん:2011/04/06(水) 11:45:00 ID:yqqkv9VwO
若干流れずれるけど
前に異界でちょっと色々ミスの多かったグラに出会って、その後お詫びとして28号10体くらい送ってきてくれた
それにお返ししようと思ってたんだけど、グラやった事ないから消耗品で何を送れば良いやらさっぱりわからない
何なら欲しいですかね?

960アラド名無しさん:2011/04/06(水) 12:17:05 ID:m.HXDr5M0
普通に28号返せばいいと思うが
闇ポを28号10体分送ればいいんじゃないかね

961アラド名無しさん:2011/04/06(水) 12:21:03 ID:KxwbFXmU0
火強化のグラだったら・・・

962アラド名無しさん:2011/04/06(水) 12:46:19 ID:/C8OPAPA0
>>959
お返しよりもそんなうんこグラがいた事を忘れて欲しい
他のグラの評判まで落としかねないような酷い地雷は存在自体を記憶から抹消して欲しい
散歩と爆弾でありえない失敗しまくってたんだからお返しとか気にしないで欲しい
ごめんなさい…

963アラド名無しさん:2011/04/06(水) 12:53:55 ID:m.HXDr5M0
散歩はたまに失敗してドジっ娘を見せつけるチャンス

964アラド名無しさん:2011/04/06(水) 12:57:55 ID:TM16dUMc0
>>963
散歩中に猫に邪魔されて覚醒した俺は合格ですね

965アラド名無しさん:2011/04/06(水) 13:21:08 ID:2Hhflr9g0
大いにアリだ

966アラド名無しさん:2011/04/06(水) 15:03:27 ID:oxCIY4Ng0
>>958
グラなんかは+10で許してもらえるんだからマシな方だよ
キチンとグラの仕事するのが大前提だけど・・・

967アラド名無しさん:2011/04/06(水) 15:43:00 ID:LXI7fBosO
強化値は、どれだけそのキャラに手を掛けているかのバロメータ。
ただ、グラに関しては、武器のそれはオマケ程度。

グラがPTに入ってまず見られるのは良自職があるかないかと
抗魔が適正かどうか、あとは仕事ができるかできないか。以上。

良自職がなくても、出発前に舌打ちされるくらいで、いい仕事できれば問題ない。
ただ、良自職があれば更にいい仕事ができるのは間違いない。
Kは上記の敷居が高いから、PSに自信がないのなら
K以外のランクで良自職を集めてからの方がいいね。

火力職は、高いダメージを効率良く出す事がいい仕事となるから
強化値が高い事が大前提。真っ先に要求される。あとはハルギの有無まで見られるし
更に良自職かも見られる。それらが無いグラは大分楽。準備に関しては。

968アラド名無しさん:2011/04/06(水) 16:34:18 ID:1PlzzJQsO
上手い野良グラは多分名前覚えられてると思う
上手いグラの真似するだけでも随分動き変わるよね
何でそういう動きしたか考えないと、その先には進めんけど

969アラド名無しさん:2011/04/06(水) 16:46:15 ID:yqqkv9VwO
いや…そんな下手くそだったらお返ししようなんて思わないよ
うっかり散歩最初の一発目をミスったのと、ラグっぽい?で一回食わなかったのと
多分それで相当パニクってたのかトラップで天木と爆弾の順番を一回間違えちゃったくらい
他は特に酷い所は思い当たらない
すごい謝られて↑まで貰っちゃって逆に悪いなぁと
改はおろかKですらなかったし
とりあえず属性系で考えときます
ありがとうございましたー

970アラド名無しさん:2011/04/06(水) 16:59:28 ID:YOLUJdQQ0
>>969
トラップ失敗でみんな死んだのなら問題だけどな

971アラド名無しさん:2011/04/06(水) 18:16:50 ID:PYSx26qY0
こないだ野良であったグラなんだけど、
城三部屋目で覚醒したあと偽物だけ完全に隔離してたんだけどあれどうやってるの?
自分は左側にいたから何やってるか見えなかったんだよね

あと、三竜部屋で開幕じゃなくて三匹右側に纏めたあと散らばりそうになったとき
綺麗に三匹ともwcsで纏めてたんだよね
Q反応しないようにやってるんだろうけどどうやるんだろ

972アラド名無しさん:2011/04/06(水) 18:20:17 ID:eywUE/JY0
完璧な人間はいないんだからミスもあるし、結果全滅してしまうことだってあるかもしれない。
そこで「なんだよコイツふざけやがって氏ねばいいのに」と思うのも
「まぁしょうがないことだし、次頑張ろう」って思うのも人それぞれだろう。けど。

失敗を許してくれる人がいるのが、その人にとって一番ありがたいことなのではないだろうか。
また機会があればよろしくおねがいしますね。って俺なら返事送るわ

973アラド名無しさん:2011/04/06(水) 18:31:56 ID:aC99oDhQ0
>>971
普通に偽者だけを覚醒で集めたあとアッパーやらハンマーキックやらでダウンさせ続けるだけ
キャリーできてない本物がいたらそいつキャリーしたほうがいいけどそこは状況で判断
3竜はネクスナからWCSにつなげたんじゃないの
それか他のメンバーが投げ中だったとか

974アラド名無しさん:2011/04/06(水) 18:32:59 ID:3PXju0hw0
>>971
前者:まず偽物が実体化してから本物が実体化するのでその間に覚醒ぶっぱして偽物巻き込んで離れるだけ
   わりと多くのグラが使ってると思う ちなみにQ反応は本物実体化するまでセーフ

後者:どの敵でも言えるけどKBや浮かせなどでQ反応を阻止することがある
   そのグラが何かしたというよりPTがうまく潰していたんだと思う
   どちらにしろ運任せな部分が多いから狙わないほうが無難
   そのグラも、散らばるくらいなら・・・と一か八かでWCS出したんじゃないかと勝手に予想

975アラド名無しさん:2011/04/06(水) 18:39:47 ID:Cin6IxG60
>>971
開幕覚醒で右下持って行って後は天木投げるだけの簡単なお仕事

976アラド名無しさん:2011/04/06(水) 19:00:28 ID:R6Dpn4jkO
PTメンバーにちょっとでもラグがある人がいたらめっちゃつらいよな
ゴブ1で変わり者が謎の無敵になって覚醒外して恥ずかしかった
あと覚醒中に変わり者が無敵状態のまま近づいてきて
気絶→出血コンボで死んだ

977アラド名無しさん:2011/04/06(水) 19:26:44 ID:csVO2jao0
>>971
私なら

城3部屋目
①覚醒で偽者だけ右下にキャリー
②起き上がりにネクスナを重ねて硬直させる。
③バクステorダッシュで少し距離を空けて、硬直の切れるタイミングで甘木
④起き上がりに甘木連打

100%とは言えないけど、大体これで成功します。
覚醒の途中で混乱させられても落着いて動けば何とかなる。

4部屋目(3竜)
散らばったり、金に飛ばれたりしたら
中央付近までキャリーして、金にネクスナが入ったのを確認できたらWCS
この時、3竜とも縦軸が合うようにすること。WCSで3竜掴める位置が良い。
中央付近に運ぶのはこのため。

978977:2011/04/06(水) 19:31:18 ID:csVO2jao0
縦軸では無く横軸でした//

979アラド名無しさん:2011/04/06(水) 19:33:24 ID:KxwbFXmU0
俺の覚醒、移動遅くて上のやつ下に持っていってまとめる前に
下のやつが動き回ってるんだけど

980アラド名無しさん:2011/04/06(水) 21:18:56 ID:EkxT6VcsO
現状グラの理想装備ってなんですかね?
武器は混沌
魔法石はタイタン
補助装備はシブ
あとはバックトゥセットとアクセサリー はシブと精霊指輪

っな感じかな…?

韓国のトップグラはなにを装備してるんだろう…

981アラド名無しさん:2011/04/06(水) 21:22:25 ID:PYSx26qY0
なるほど謎が解けたよありがとう
確かに言われてみればネクスナ挟んでたかも
三竜みんなで殴ってるとたまに一匹だけ反対飛んでくよね
あれを颯爽とへにょって纏められたらさすがに惚れるわ
本当に上手いグラって何も言わずにそういうことを簡単にやってくれる
友録するまでもなく名前覚えたわ

982アラド名無しさん:2011/04/06(水) 21:31:43 ID:l8lZ.as20
理想装備なら武器は無敵のアイアンアームじゃないかな?
グラの技はほとんど乗るとか聞いたことあるけどどうなんだろう

983アラド名無しさん:2011/04/06(水) 22:18:59 ID:HuAKbQtQ0
>>980
次スレ頼んだ。
テンプレはどうするんだろ>>888ので良いのか?

984アラド名無しさん:2011/04/07(木) 00:57:18 ID:D8EIlO460
>>979
下の奴が動き回るなんて
・開幕ダッシュが遅い
・ネクロがニコラス出してた
のどっちかのときだけじゃない?
攻撃速度低めだけどタイフーンの移動速度が遅くて動き回ったことなんてないなあ

985アラド名無しさん:2011/04/07(木) 04:13:35 ID:dadLpVDg0
開幕ダッシュが少々遅くてもまだ出てないから多分覚醒するのが少し遅いんじゃないのかな
ネクロに限らずPTメンツが邪魔するのは論外だが

986アラド名無しさん:2011/04/07(木) 05:31:18 ID:jLX4y65w0
まさかガント装備してタイフーンしてるんじゃ

987アラド名無しさん:2011/04/07(木) 07:54:50 ID:R6Dpn4jkO
ガントでも普通にできるけど
ニコラスがいると部屋に入った瞬間
ニコラスに反応して偽物が実体化するから
どう頑張ってもムリ

988アラド名無しさん:2011/04/07(木) 08:47:34 ID:m.HXDr5M0
ギガチ中の移動速度は攻撃速度依存だったのか
ずっと移動速度かと思ってガント装備してた
固定にクルセいるからHWの真ん中に集めるだけだけど・・
間に合わないならボティスのスキル発動させればいいじゃない

989アラド名無しさん:2011/04/07(木) 10:31:57 ID:LXI7fBosO
疑問に思って色々試そうとしない時点でお察しだな。
速度が遅いんだから、原因の候補なんか簡単に絞れるだろ。

ミスを正確にフォローするスキルや、難しい局面を切り開ける機転こそ
グラで最も求められているもの。

火力職が過剰を求められているように。

990アラド名無しさん:2011/04/07(木) 12:44:05 ID:SYwLquAIC
で、次スレは?テンプレは?

991アラド名無しさん:2011/04/07(木) 17:26:03 ID:fpK3ILMA0
んじゃ建てるス。

992アラド名無しさん:2011/04/07(木) 17:32:42 ID:nOjEnL760
誰も立てないから勝手に改変、添削したので作ってくるね
装備セット追記もやっておきます

993アラド名無しさん:2011/04/07(木) 17:33:18 ID:nOjEnL760
>>991 把握

994アラド名無しさん:2011/04/07(木) 17:42:40 ID:fpK3ILMA0
>>992
うわー、装備たしてくれるなら任せたかったゼ


グラップラー・トルネードスレ Part26
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1302164943/

1のスキルシミュリンク修正
スキル振りテンプレは削除

995アラド名無しさん:2011/04/07(木) 17:47:12 ID:nOjEnL760
>>995
足した奴testスレにあげて参照できるように
レスを入れてみてあります (要 : 専用ブラウザ)
普段からこのスレ利用してるわけでもないから
流れ読めていないのにスレ立てていいか迷ってました・・・

996アラド名無しさん:2011/04/07(木) 18:51:23 ID:2X2YQPl20
>>944
スレたて乙でございます

997アラド名無しさん:2011/04/07(木) 19:38:40 ID:xlqQG5sA0
埋めるずら

998アラド名無しさん:2011/04/07(木) 20:01:10 ID:BLyEp.Ek0
うめしえん

999アラド名無しさん:2011/04/07(木) 20:39:07 ID:nVogyxDI0
埋め

1000アラド名無しさん:2011/04/07(木) 20:45:38 ID:JAoHaV2.0
10000

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■