■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
バトルメイジ・ベラトリックススレ 其の46- 1 :1さん★:2011/02/20(日) 03:07:40 ID:???0
- 「やっぱり物騒な世の中じゃ戦うための魔法が大事だと思うの。もちろん武器も使えなくっちゃね♪」
近接戦闘技術を身に付け、魔法の武具「チェイサー」を操って戦う『メイジ』を『バトルメイジ』と呼ぶ。
鍛錬によって接近戦を可能とした武闘派の魔法使いで、様々な属性を持ち特殊な効果を発揮する「チェイサー」による攻撃と
接近戦での武術は他の『メイジ』とは一味違う。
基本的にsage進行、質問は過去レスを読んでから。
次スレは>>980が立てること
>>980が音沙汰なしの場合は>>990
>>990が音沙汰なしの場合は誰かが名乗り出て立ててください。
前スレ
バトルメイジ・ベラトリックススレ 其の45
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1296646152/
- 2 :1さん★:2011/02/20(日) 03:08:16 ID:???0
- ・スキル振りについて
転職時にスキルリセットがあるので、転職前からきっちりと魔闘技のLVを上げて使用感を確かめましょう。
自分に合うスタイルを見つけておいたほうが基礎的なスキル振りには悩まなくて済みます。
・質問は過去ログ、過去スレ、wiki、ゲーム内の説明を良く見てからしましょう。
スキルについての質問はスキル晒しテンプレを埋めた上でする事を推奨します。
・次スレは980以降から、前スレを埋めてから使う事。
・参考に動画を見たい場合はこちらから検索する事
ttp://www.nicovideo.jp/
ttp://www.youtube.com/
ttp://www.zoome.jp/
- 3 :1さん★:2011/02/20(日) 03:08:57 ID:???0
- ・良くある質問
Q.キャンセル技いっぱいあるけどどれが必須?
A.キャンセル技は人により大きく使用感が異なります。 自己のプレイスタイルと相談して取得しましょう。
Q.槍、棒どっちが良い? むしろロッド?
A.槍、棒、ロッド、どれも一長一短です。 攻撃力、的中、速さ、どれを選ぶも良し。 また見た目で選ぶも良しです。
Q.棒マスタリーの的中率+はチェイサーにも適用されますか?
A.適用されません。 適用されるものは通常攻撃、物理攻撃力依存のスキルのみになります。
Q.テアナ変身時にマスタリーの効果は乗るのでしょうか?
A.防具マスタリーの効果は乗りますが、武器マスタリーの効果は乗りません。
また、テアナ変身時の攻撃速度は、棒、槍、ロッド、スタッフなど武器の種類特有の違いには影響されません。
持ち替え武器は、能力の上昇、攻撃時発動型の付属効果に注目して選びましょう。
Q.オーラシールド+の装備をしてブースト状態で使えば、装備変えても適用されたまま?
A.装備、アバを変えても適用されたままになります。 シールドを使った後に持ち替えると良いでしょう。
Q.マグマケーブ ボス部屋前のマグマが跳び越せません><
A.横に跳ばず、下の方に跳ぶようにすれば安定します。またはジャンプアバを持っていきましょう。
Q.遺跡の火が苦手です。
A.円舞棍で巨大化は解除可能ですが、アイコン5つの状態で円舞をするとダメージを喰らうので注意。
スタック事故などが怖い場合火耐性150近くにするか、火の得意なPTメンバーに任せましょう。
Q.泥棒のボスが苦手です。
A.投げナイフは真ん中のナイフより少し上にいればこちらの攻撃だけ当たります。 障害物で囲まれた狭い所にワープさせてちまちま削り殺してもOK
Q.通常攻撃をしてると、ときどき大ダメージが出るんだけど、これってバグ?
A.バトルメイジにかぎらず、メイジの通常攻撃は一定確率で大ダメージが出る仕様のようです。
Q.おすすめのアバ教えて!
A.帽子、頭:狩り→知能、決闘→キャスト
顔、胸:攻撃速度
上着:自分が使いやすいものを好みで
下着:狩り→MP、決闘→HP
腰:回避が安定。相手やダンジョンに応じて属性抵抗も
靴:狩り→力、決闘→移動速度
Q.このスキル振りなんですがどうですか?
A.目指してる型。最終的にしたいこと。などをきちんと書かなければ答えることができないのでしっかり書きましょう。
- 4 :1さん★:2011/02/20(日) 03:09:33 ID:???0
- 【2009年9月7日改訂】
==魔闘技アクティブ==
・天撃・C天撃
コンボの始動、敵からの攻撃の回避、上下を入力しながらの攻撃範囲が優秀。
とっさの回避にとても便利、共通スキル改変により自動取得。
・竜牙
通常1よりリーチが長く遠くからのコンボ始動に重宝。
スキルMでの威力が750%+固定威力1697、クールタイム2秒、消費MP64なので短い間隔で気軽に使える高火力スキルになる。
砕覇、天撃、落花掌にCなしでつなげられるが、スタックしたときは次のスキルにつなげられない。
・C竜牙
Cを取ることで手数を多くすることができるのと共に、C落花掌、C砕覇の代わりにできる。
・落花掌
クールタイム3秒でスキルM振り時に最大600%+の高火力が出せるのが魅力。
当たった敵にも攻撃判定ができ、吹き飛ばした敵を敵に当てた場合もコンボ数にカウントされるため、対多にはコンボ数、威力は一気に増える。
最大まで貯めたときの壁にぶつかった時に敵を高く打ち上げることで、そのまま次のコンボにつなげることもできるのが良い。
出が早めなので回避にも使いやすい。
・C落花掌
取るととっさの回避に便利。
・砕覇
広い範囲、主に縦軸に強く前方にいる敵をまとめてなぎ倒したいときに便利。
前方をうろちょろしてる敵を攻撃しやすく、また火力も単発では高い。
単体に対する消費MPは高く、CT8秒は長めだが使い勝手はとてもよい。
・C砕覇
通単体で使うよりも比較的安全に敵の目の前で使えるからテンポのよい追撃として使用できるようになる。
他のC技が追撃+回避に使えることを考えるとやや効果の薄い感はあるが攻撃のパターンを増やしたければアリ。
・円舞棍
投げ技。HA状態の敵を解除するのに重宝。リーチも長い。
チェーサーが余っているときにこれで二発撃てることにもなり便利。引っこ抜きに注意。
C円舞棍
とっさの回避に有用。ただBMには回避移動スキルが多めなのでなくても何とかなるスキル、立ち回りの幅を増やしたい人に。
・雷連撃
突きの攻撃にHITした敵は長い時間硬直する。M振りではダメージソースになれる。
最後の振りで敵を大きく吹き飛ばすのだが、吹き飛ばす前にキャンセルし、別のコンボを入れるという使い方もできる。
敵の集団に雷でコンボ稼ぎ、ボスの衝撃波を無視して起き上がり雷>ラストc>そのままコンボといった使い方などがある。
異界では拘束用に1は欲しいところ。
・チェイサープレス
PT時での瞬間的にダメージを叩き出すのに最適なスキル。ただし、運用にはそれなりに頭を使う。
プレスに使うチェイサーの威力は生成時ではなくプレスキャスト時の知能に依存する。
使い方で単発ダメで高い威力を誇るスキル。範囲はチェイサーの種類やSLvに関わらず大中小等の大きさのみに依存。
発動したとき私用したチェイサーの全BUFFをかける。
・強襲流星打
魔闘技スキルの中で、溜めることで単発ダメではかなりの威力を誇るスキル。ボス起き上がりに合わせて溜めるなどできる。
進路上の敵を軒並み浮かし、ダウンしていても当たる。コンボを繋げにくいPTにおいての瞬間火力として重宝する。
だが、攻撃の特性上最大溜めをしないと何気ない攻撃で潰されることが多々ある。決闘で浮かせた後に追撃を入れやすい。
・黄竜天空
投げられない敵も押し出し短時間拘束できる。拘束スキルとして1あるだけでもPT貢献にとても有用。開幕コンボ稼ぎ、仕切り直しなどにも良い。
M振り+古代の記憶Mであれば拘束だけではなく高い威力も出せる。物理型で1取得ならば拘束と割り切ろう。攻略、動きの幅を大きく広げるスキル。
スキル発動中、本体は無防備で漏れた敵から攻撃を受け続けることがある。決闘でコンボの締めにも使うのも良い。
・テアナ変身
制圧力、別HP計算が特に売り。変身時は装備の『攻撃時に〜〜が発動する』というものだけ効果が乗る。
固定ダメとは言っても満足いくダメージがあり、かなりの攻撃範囲を持っている。立ち回りを掴めば対ボスにおいてもかなり有用。
狩りでの取得&M振りはお勧めはする。 SLvをブーストして変身すると変身時間はブーストした時間だが、攻撃力はその時のSLvに依存する。
そのため、変身中にブースト装備を外した際には攻撃力の増加は得られない。
- 5 :1さん★:2011/02/20(日) 03:10:08 ID:???0
- *2010年12月23日現在、ゲーム内スキル効果の誤表記等により正確な威力やBuff数値が確認し難い状況である為wiki等の情報をよく参照する事。
*SIにより中チェイサー、大チェイサー生成の必要コンボ数が大きく減少した。同時に中チェイサー、大チェイサーの威力はやや減少した。
==チェイサー==
・無
通常3で生成される。
他のチェイサーと比べるとSP対威力が悪い点はあるが生成にスキル分MPを使わない点で威力対MPは悪くない。
射出時に移動速度のBUFFがかかる。
・光
天撃で生成されるため、生成はしやすい。
スキル説明では威力は低いとあるが、現状では他のチェイサーと威力差はない。
射出時に攻撃速度のBUFFがかかるのが、とても便利。
・水
竜牙で生成されるため、生成はしやすい。
他のチェイサーよりヒット硬直が長く、飛ばさないためPTで役に立つ。
射出時に防御力上昇のBUFFがかかるため、オーラシールドと相性が良い。
・火
落花掌で生成されるため、上記3種と比べるとやや生成は遅い(ディレイの関係で)。
MOBを前方へと吹き飛ばす。威力は現在のレベルキャップでは他のチェイサーと大差ないがSP対威力は良い。
射出時に力上昇のBUFFがかかる。
・闇
円舞棍で生成されるため、生成速度はダントツで一番遅いが、威力は№1である。
射出すると目標まで敵にダメージを与えながら貫通し、敵を自分の方へと吹き飛ばす。
射出時にクリティカル上昇のBUFFがかかる。クリティカルは防御力無視分も威力上昇となる。
*SIによりクリティカル上昇が適正に乗るように変化した。
==一般、BUFF、その他==
・位相変化
1だけは必須と言えるくらいお勧めする。Slv上げた時のデコイのバフもとても役立つ。
決闘をやるならMも視野に入れると良い。
・オーラシールド
集中のオーラシールドの恩恵で、有能性が跳ね上がったスキル。できることならMを勧める。
act3より共通スキル改変により1自動取得。
・オートチェイサー
瞬間火力向上。ボス前にチェイサーを作りたい時、チェイサー乱射をしたい時にあると良い。
5くらいあるとテアナで単体相手でもチェイサーが切れることはほぼない。テアナ、雷連撃との相性が良い。
*SIによりオートチェイサーで生成されるチェイサーはコンボ数に依存した生成となった。
大チェイサー生成に必要なコンボ数減少により、大チェイサー生成が用意となった為に恩恵が大きくなった。
ex:オートチェイサーキャスト→大チェイサー生成コンボ→コンボ終了→次のコンボを開始するまでの間はオートチェイサーによって大チェイサーが生成される。
・槍マスタリー、棒マスタリー
好みの武器が決まり、物理型、チェイサー型の方向性が決まったら振るのを考えると良い。
また、棒マスタリーの的中率が適用されるのは物理攻撃(例:通常攻撃、竜牙etc)のみであり、テアナ・チェーサーには適用されない。
・バトルグルーブ
テアナと相性は抜群によい、テアナMならMは必須か。
決闘ではいらない(決闘での情報募集中)
・バックステップ、Cバックステップ
前衛なBMに取っては有用な立ち回り・回避スキル。
だが、回避スキルとしても有能なスキルが多いため封印するという方法もあり。
act3より共通スキル改変により自動取得
・古代の記憶
チェイサー・黄竜・テアナは固定威力なのでステータスの知能によって威力が上がる。
テアナの天地砕覇にも固定魔法攻撃力があるため、変身時の簡単な火力の底上げになる。
・物理クリ、魔法クリ系
スタイルに合わせて取ってもよい。
・図書館
アイテムを使えない戦闘時(決闘、死亡の塔)に光る。狩りでは回復アイテムでも代用が効くものでもある。
act3より知能増加が付き60秒と長めなので知能強化にもいい。
・クイックスタンディング
SP10なので取っておいて損はないスキル。ボタン長押しで無敵時間増加。
異界ではほぼ必須か。
- 6 :1さん★:2011/02/20(日) 03:10:48 ID:???0
- ・ショータイム
チェイサープレスには効果が適用される。その他魔闘技スキルに効果は無い。
チェイサープレスM型なら取得を考える程度で一般的には他スキルに回した方が良い様子。(要検証)
*SIによりテアナへのCT減少は「乗らなくなった」。
・ディスエンチャント
act3より解除したバフ(デバフ)の数に伴い力知能が20秒増加するスキルになり有用性が見直された。
相手に鈍化効果もあり、なかなか優秀になったといえるかもしれない。
・挑発人形シュルル ・プルート ・ホドル
act3より共通スキル改変で1自動取得となります
・その他メイジスキル、その他セリアスキル
あまり、有用なものはないと思われる。個人のスタイルに合わせて習得するとよい。
フローレスセントでビルの自爆を防ぐ、アイテム、アバで補えるが跳躍をビルの自爆防ぎマグマ越え、そのためにだけ取るなど自由。
*どんなスキルか、どんな効果があるかはWikiを読むこと
*SIにより大きくスキル改変や効果が乗る乗らないが変化しています。Wiki以外の情報もよく参照しましょう!
- 7 :1さん★:2011/02/20(日) 03:11:29 ID:???0
- ==EXステータススキル==
*実装して日が浅く、筆者の主観や経験により書かれています。本当に必要かは各々で判断しましょう。
「狩り型」での取得推奨◎ TPに余裕がある際の選択肢としては有り○ オススメはできない△ タリナーイ×
・力鍛錬(◎)
物理スキルでチェイサーを生成するBMにとっては必須。取得推奨。最大Lv3にて力補正値75。
・体力増進(△)
SIのステータス改変により体力増加は最大HPの増加。
分HP回復の増加(元の値が0だと幾ら伸ばしても0の様子)。
若干の物理防御力の増加に繋がる。
・知能発達(◎)
知能が上がる事で主にチェイサー等の魔法判定攻撃の威力が上昇する。取得推奨。最大Lv3にて知能補正75。
・精神力高揚(△)
SIのステータス改変により精神力増加は最大MPの増加。
分MP回復の増加。
若干の魔法防御増加に繋がる。
どうしてもMPが枯渇して困っている、ソロメインの人向け。
何かと腕や装備、お金で解決できるがMP枯渇する前に攻略方法や本当に余ったTPかを見直してから振るかどうかを考える事をオススメする。
・的中熟練(◎)
Hランクのダンジョンへ行きだすと的中20%あってもスタック事故が多発する。
的中しないとチェイサーが飛ばせない&生成できない、コンボが切れやすい、1Hitあたりの火力が高くなったBMにとって的中不足は深刻な問題でもある。
可能ならLv3取得推奨。
Lv1で3%増加、Lv2で3%増加(合計6%)、Lv3で4%増加(合計10%増加)する。
補足的オマケ:的中熟練で上昇した分の的中率は装備品、エンブレム等と同様にチェイサーやテアナの的中にも影響する。
棒マスタリーでの的中UPは、「棒装備時の打撃スキルにのみ有効」でチェイサー、テアナ等には乗らないとされている。
・回避熟練(△)
回避に頼る前に立ち位置や攻撃方法を考え直すのが好ましい。
・HP回復促進(×)
お金で解決できたり、BMはオーラシールドにより堅い職に分類されるので必要性は薄い。
ソロでダンジョン内放置をよくする人には向いているかもしれない程度。
万人にオススメはできない。
・MP回復促進(△)
どうしてもMPが枯渇して困っている、ソロメインの人向け。
何かと腕や装備、お金で解決できるがMP枯渇する前に攻略方法や本当に余ったTPかを見直してから振るかどうかを考える事をオススメする。
・属性攻撃熟練(◎)
属性が付いている攻撃の威力が全て上がる。
魔法付与と合わせてよく使う属性を上げていくのが好ましく大きく火力が上がる要素でもある。
チェイサー型は特にLv3取得推奨。
Lv1で3増加、Lv2で3増加(合計6)、Lv3で4増加(合計10)増加する。
・属性抵抗鍛錬(△)
これをわざわざ上げるほど属性攻撃が多すぎる訳でもなく、必要な場面は装備面で属性抵抗は幾らでも取り様は有る。
どうしてもTPが余る様な人かつ、古代Dをメインに篭る場合に考慮する程度か・・・。
無理に上げる必要性は薄い。
Lv1で5増加。
- 8 :1さん★:2011/02/20(日) 03:12:05 ID:???0
- ==EXパッシブスキル==
*実装して日が浅く、筆者の主観や経験により書かれています。本当に必要かは各々で判断しましょう。
「狩り型」での取得推奨◎ TPに余裕がある際の選択肢としては有り○ オススメはできない△ タリナーイ×
・オーラシールド強化(△)
これに頼る前にオーラシールド+装備や、立ち回り、進入するダンジョンのランクを考慮をオススメ。
火力が上がる要素のTPを振った上での取得するなら・・・程度。
どちらかというとソロメイン向け。
・フローレスセント強化(×)
狩り型でフローレスセントを撃つ事が基本的にありません。
・鞭打ち強化(×)
鞭は魔法攻撃力判定である為、槍や棒を何かと持つBMにとっては微妙になりがちです。
・古代の図書館強化(△)
図書館をどうしてもMにしたい場合は考慮する程度・・・TP1に対しての恩恵は低いです。
・円舞棍強化(○)
Lv毎、衝撃波範囲と攻撃力を10%増加する優秀なスキル。
円舞棍Mなら1~3の取得を考慮したい所。
・チェイサー強化(◎)
オートチェイサーの地位向上、真・雷連撃の実装によりチェイサー射出の機会が増加。
所持可能なチェイサーの数が増えるのは次MAPへの火力向上にも繋がる。
!注意!:2011年2月2日現在で2次クロニクルのフェータルスネアー3set効果のチェイサー最大生成数+2と効果が重複しない(効果が発揮されない)様子。
DNFでは効果が重複しているのでその内修正される「かも」しれない待ちである。
==EXアクティブスキル==
*実装して日が浅く、筆者の主観や経験により書かれています。本当に必要かは各々で判断しましょう。
「狩り型」での取得推奨◎ TPに余裕がある際の選択肢としては有り○ オススメはできない△ タリナーイ×
・真・雷連撃(◎)
Lv70での取得。前提スキル雷連撃Lv5。クールタイム50秒。
オートチェイサー→雷連撃の連打→キャンセル→真・雷連撃を繋げる事で大量のチェイサー射出できたりと強力。
・インチャンテッド砕覇(◎)
Lv60、65、70で取得。前提スキル砕覇Lv5。クールタイム20秒。
SLv1で3000%、Lv2で3750%、Lv3で4500%と高倍率でありながら、砕覇の始動を若干遅くした代わりに範囲を倍化程度+特殊効果発生させたスキル。
このクールタイムでこの威力は中々の物であり、範囲が有る為にボスのカウンターを取るのが容易である。
C砕覇は無くともデフォルトでキャンセルで出せる様子。(詳細情報求む)
特殊効果
無チェ:敵の全ての属性が減少
火チェ:敵の物理防御が減少
水チェ:敵の魔法防御が減少
光チェ:敵の移動・攻撃速度が減少
闇チェ:敵を倒した場合HP・MPを吸収する
また最後に生成したチェイサーを使用するので、好きな特殊効果を選んでの攻撃が容易である。
- 9 :1さん★:2011/02/20(日) 03:12:50 ID:???0
- ==困った時の無難な狩り型EXスキル振り方編==
TPはLv70で最大21+クエストで2 合計23である。(2010年12月23日現在)
1.Hランクダンジョンに行って的中が不足してstuck!が目立つ!→TPを的中熟練に(TP0~3 残20~23)
2.物理寄りBMである→TPを力鍛錬に(TP3*2=6 残17~20)
3.チェイサー寄りor取得しているBMである→TPを知能発達に(TP3*3=9 残14~17)
4.属性攻撃が主である(例:無以外のチェイサーがメイン)→TPを属性強化に(TP3*4=12 残11~14)
5.EXアクティブスキルが使いたい!→EX砕覇Lv3(TP2*3)+真・雷連撃(TP3) (12+6+3=21 残2~5)
6.残りTP2~5をチェイサー強化(TP2) or 円舞棍強化(TP1~3) or 他お好みに何か(TP不明)
!注意!:これが絶対的な振り方という訳ではありません。各々で本当に必要かは判断しましょう。
またセリアが1M(=100万)販売しているTP初期化ブックがあるので、余裕が有る人は色々試してみるのも1つの手です。
- 10 :1さん★:2011/02/20(日) 03:13:26 ID:???0
- 2次クロニクルセット効果一覧
・擾乱な暗殺者
3セット効果:天撃:攻撃力25%増加
.龍牙:攻撃力25%増加
6セット効果:落花掌:クールタイム0.9秒減少、フルチャージ時間30%減少、攻撃力30%増加
.オーラシールド:ダメージ吸収率10%増加
9セット効果:砕覇:クールタイム2.4秒減少、攻撃力20%増加
.円舞棍:クールタイム1秒減少、攻撃力20%増加
.チェーサー:火:力増加量14増加
.チェーサー:暗:物理クリティカル率増加率3%増加
・デスセンテンス(Death Sentence)
3セット効果:雷連撃:クールタイム5秒減少、打撃数2増加、攻撃力15%増加
6セット効果:強襲流星打:クールタイム6秒減少、フルチャージ時間50%減少、攻撃力30%増加
.砕覇:クールタイム1秒減少
9セット効果:黄竜天空:クールタイム12秒減少、刺し攻撃力45%増加、爆発範囲45%増加
.砕覇:攻撃力30%増加
・華麗な追撃者
3セット効果:バックアタックの時、チェーサーの大きさ13%増加
6セット効果:20コンボ以上の時、チェーサーの大きさ30%増加
.チェーサーの最大生成数1減少
9セット効果:50コンボ以上の時、チェーサーの大きさ50%増加
.チェーサープレス:攻撃力15%減少
・フェータルスネア(Fatal Snare)
3セット効果:チェーサーの最大生成数2増加
.チェーサー:無:攻撃力12%減少
6セット効果:チェーサープレス:クールタイム6秒減少、爆発範囲30%増加
.オートチェーサー:チェーサー追加生成率5%増加
9セット効果:黄竜天空:クールタイム15秒減少、爆発チェーサー数2増加、爆発範囲30%増加、爆発攻撃力35%増加
- 11 :1さん★:2011/02/20(日) 03:16:17 ID:???0
- 過去ログ一覧
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1296646152/ 45
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1295141737/ 49(手違いで44)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1281949093.html 39
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1277341804.html 38
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1272969685.html 37
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1268041910.html 36
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1262696126.html 35
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1259140702.html 34
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1256016946.html 33
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1252660902.html 32
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1249648343.html 31
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1245693406.html 30
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1242323077.html 29
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1239445766.html 28
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1237123543.html 27
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1234452523.html 26
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1232362828.html 25
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1229940003.html 24
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1226304911.html 23
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1222611994.html 22
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1217837074.html 21
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1213965974.html 20
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1211371634.html 19
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1209467028.html 18
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1207618600.html 17
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1205645619.html 16
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1202637869.html 15
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1200535976.html 14
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1199628630.html 13
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1198344161.html 12
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1197383458.html 11
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1195931649.html 9(再利用で10)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1195680637.html 9
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1194617920.html 8
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1193640402.html 7
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1191338092.html 6
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1188828127.html 5
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1185429919.html 4
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1180428646.html 3
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1173440800.html 2
- 12 :1さん★:2011/02/20(日) 03:17:18 ID:???0
- ゙" "''" "゙" ゙"/::ヽ____ ヾ"
゙" ゙" " ゙"'' ゙" |ヽ/:: ヾ''"
゙" ゙'" "゙" ゙" .|:: |:::☆(ゝω・)v | ゙ " 私のお墓の前で泣かないでください
゙" ゙ ゙" ゙"'' |:: l:. テルケッチャー | そこに私はいません眠ってなんかいません
゙" ゙" "゙" ゙"|: :|: 2007年 | ''゙"
゙" ゙" ゙""'"Wv,_|:: l: 11/21 死去 |、wW"゙"
゙" ゙"''" ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙" V/Wヽ`―――――――――lV/W "'
゙""' ゙"''" "゙"WW''―――――――wwww' ゙"゙'
- 13 :アラド名無しさん:2011/02/20(日) 03:41:56 ID:cR/450lc0
- >>1
☆(ゝω・)v乙ケッチャー
- 14 :アラド名無しさん:2011/02/20(日) 09:14:32 ID:G0d.eOqk0
- 乙
これは>>1乙なんかじゃなくて、射出対象が消えた時や、ラグで行き場を
無くした時のチェイサーの奇怪な動きを表しただけなので勘違いしないように
- 15 :アラド名無しさん:2011/02/20(日) 09:55:14 ID:CtfFeP0E0
- >>1おつけっちゃー
前スレ995のID:yzA7gmd.0みたいなのいるんじゃ集会もどうかと思うわwwwww
- 16 :アラド名無しさん:2011/02/20(日) 10:15:44 ID:uFQxGp260
- >>1乙
同感だわ。あんなのが大体トラブル起こす要因になるしな。
何にしろ、特にメイジ職は今は職集会はやらんほうがいいと思う。
- 17 :アラド名無しさん:2011/02/20(日) 10:18:52 ID:fKDVKBsA0
- >>1乙けっちゃー☆(ゝω・)v
- 18 :アラド名無しさん:2011/02/20(日) 13:12:55 ID:roQUA3nk0
- ダクシャ無強化でレシュクリアできる動画を上げていただきたいネクソンを信じていただきたい
- 19 :アラド名無しさん:2011/02/20(日) 14:41:33 ID:5f0q4aiY0
- 995 :アラド名無しさん:2011/02/20(日) 06:40:51 ID:yzA7gmd.0
レシュはごり押し無理。
けどちゃんと丁寧にクリアすれば過剰なしダクシャでもソロKクリアできる。
装備だけがすべてじゃないってこった。
集会にはちょっと期待してたりw
- 20 :アラド名無しさん:2011/02/20(日) 15:00:34 ID:yJOcHANY0
- 多くのの時間と大量の回復薬使えばできるんじゃない?
幽霊列車と違って火力無いと詰むことなんてないし
60紫+10で25分くらいかけてクリアできたし
ダクシャあるならもう少しはやくいけそうな気もする
- 21 :アラド名無しさん:2011/02/20(日) 15:06:36 ID:TF/yiH/U0
- 過剰無しって書いてるからダクシャ+10まではいいんじゃないの?
通うってならともかく、Kクリア自体は出来るんじゃないかなぁ
- 22 :アラド名無しさん:2011/02/20(日) 15:20:55 ID:lK.B8yJY0
- 流れを円舞して質問。
キープ・ザ・ポールは持ち替えた後もオトチェ持続時間長くなりますか?
オトチェバフ用にキープ買おうか悩んでいるのですが、どなたか使用感分かる方お願いします。
- 23 :アラド名無しさん:2011/02/20(日) 15:21:02 ID:5f0q4aiY0
- つまり集会開けばyzA7gmd.0のプレイが見れるのか・・・うーん
- 24 :アラド名無しさん:2011/02/20(日) 16:27:21 ID:D3JVQiQ2O
- 買うか?いやでもこれ買ったらお金残らないし…、せめてもう30ほど、
あと一つ装備買えるだけのお金が残るほど安くなったら…、
でもこれ買えばバトメは次の大型アプデまで安泰ぽいし、他のキャラ牽引するのも楽になるし…
なんて迷ってたら13エレ棒が競売から消えた訳ですが。
槍は過剰品沢山出品されるのになー。14紫とか棒じゃ全然見かけませんよ。
- 25 :22:2011/02/20(日) 17:53:18 ID:lK.B8yJY0
- 我慢できなくなったので、財産はたいて買って確かめてみました。
結果、持ち替えても「オトチェの持続時間延長」は引き継がれてました。
「大チェ登場確立増効果」が引き継がれるかどうかは、いまいち分かりませんでした。以上。
- 26 :アラド名無しさん:2011/02/20(日) 18:11:11 ID:fMNNH7cc0
- BMは物理で槍かダクシャってイメージが強いのでないかな、槍多いし
それ以外は忘れ去ってる人がそれなりに居ると思う
チェ型なのにBSKと組んだらテアナ以外の時にもサクリいっぱいくれたよ
検証おつです、その効果のためだけに購入するのは凄いと思う
- 27 :アラド名無しさん:2011/02/20(日) 18:16:54 ID:TF/yiH/U0
- そして値下げ出品される13エレ棒
- 28 :アラド名無しさん:2011/02/20(日) 18:19:28 ID:IpYv0zHQ0
- キープザポールって攻撃力はかなりたかいけど棒で物理の場合はやっぱこれより魔よけのほうがつよいのかな?
- 29 :アラド名無しさん:2011/02/20(日) 18:25:09 ID:pXDVwOik0
- 火付与してる場合 村長さんはどうしたらいいのかな?
- 30 :アラド名無しさん:2011/02/20(日) 18:39:04 ID:Fes7o9bE0
- 昔は棒マンセーだったのに槍強くなったとたん槍増えたおまいらに絶望した
槍好きだからやってるけど、今じゃありふれたバトルメイジだぜ・・・
- 31 :アラド名無しさん:2011/02/20(日) 18:40:47 ID:m4uI2MbE0
- スカセが死んでから槍卒業した俺は今でも棒マンセー
- 32 :アラド名無しさん:2011/02/20(日) 18:42:08 ID:UxfmB.o.0
- 槍物理も棒物理もチェイサー型も全部育ててこそ真のBM好きというもの
- 33 :アラド名無しさん:2011/02/20(日) 18:44:36 ID:TF/yiH/U0
- 魔よけの方が強い
ちなみに13エレ棒は65レア槍13にちょっと負けるくらいだった
カット率まで入力出来る計算機置いてるサイト知ってるんだけど直リン禁止なんだよな
興味ある人は各自探しておくれ
重箱の隅からリンクで行けるので
- 34 :アラド名無しさん:2011/02/20(日) 19:46:59 ID:Fes7o9bE0
- >>31
スカセがすげぇ高くなった時代のことも一応入ってるわw
あの時は安いときに買っといてよかったと思った覚えがある
>>32
一応スタッフ以外育てたよ
ただ槍に一番お金はかけてるけどね
ただ今はスタイルもあるし契約レテもあるし、2キャラもいればやれちゃうのがなぁ・・・
- 35 :アラド名無しさん:2011/02/20(日) 20:11:14 ID:ZVl4.eWM0
- >>25
ちょっと気になったからやってみた。
条件として、
オトチェキャスト
チェプレで一度チェイサーなしにする
真・雷連で生成限界まで(7個)貯めて、どちらが大チェが多いか
検証回数は各20回程度、相手はノイア1部屋目のグール共
キープのまま・・・大4個、中3個
キープ→変更・・・大3個、中2個、小2個
ちなみにオトチェはM
あくまで体感←ココ重要!
多分、引き継がれない。
- 36 :35:2011/02/20(日) 20:36:42 ID:ZVl4.eWM0
- 色々書き忘れてた・・・
各チェイサーの数は、検証の中で最も割合が高かったものを書き込んでる。
(各20回の内、変更無しで7回、変更有りで8回)
攻撃中、チェイサー射出はしていない。
真・雷連のHIT数は50〜55
連投すまない・・・。
- 37 :25:2011/02/21(月) 02:18:20 ID:lK.B8yJY0
- >>35
ありがとう。言いだしっぺの自分も検証してみました。
やり方は
・浮遊城3部屋目で、「ハーゲンティの雨」だけで攻撃
・直前に、オトチェ→チェプレで背負っているチェイサーを消化する
・コンボは10以上15未満
最後のコンボを15未満にしたのは、15コンボから中チェが作られてしまうので、小中大入り乱れて分別するのが非常に困難になってしまうからです。
また、15以下ならば、大きなチェイサーが生成された要因は「オトチェ」に限られるのでデータの正確性も増します。
そして結果がこちら↓
キープのまま・・・・・大チェ19 小チェ80 試行回数30回・・・大チェ比率 約19.1%
キープ→変更・・・・・大チェ33 小チェ321 試行回数90回・・・大チェ比率 約10.9%
結論『大きなチェイサー生成確立は引き継がれない』『オトチェ持続時間延長は引き継がれる』
- 38 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 08:09:06 ID:WuVtgRoE0
- 墓守の出品はレシピばかりだなぁ
- 39 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 09:37:10 ID:nbFr757Y0
- 交換不可の材料があるからガブ公から買った奴が作れなくて売りに出してるんだろ。
買わないでほっとけばまだまだ暴落するんじゃないか?
- 40 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 10:20:54 ID:IpYv0zHQ0
- >>33
ありがとう つまり棒はダクシャ>魔よけ>キープってことでいいのかな?
過剰するなら数が手に入るし魔よけかぁ
- 41 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 10:45:14 ID:YsEvWbU20
- >>33
>>40
キープ持ってるけど、魔よけもいるかぁ…。
そんな自分はキープと超越テラを持ちかえしてる。
- 42 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 12:20:05 ID:C5rw8TGkO
- >>39
先日オプションがいまいちって話もあったしレシピに100M以上払う気にはならんよな
ブルフレ13で我慢しとくほうが良さそうだ
- 43 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 12:39:48 ID:PucwjfnA0
- また13様か
- 44 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 12:54:42 ID:E1iq86IM0
- ※禁止ワード※
ブルフレ+13
ノヴァ+13
ダクシャ+13
- 45 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 13:03:55 ID:m4uI2MbE0
- ダクシャ+14だけどー
嘘ですごめんなさい
- 46 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 13:14:24 ID:YAKF5SvE0
- 次は墓守13か
- 47 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 13:21:06 ID:KFrmKdZE0
- 材料が鬼畜じゃなければねぇ
ってかブルフレ13で我慢ってなんだ・・・?我慢ってどんな意味だっけ・・・
- 48 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 13:30:13 ID:xwg5.c5gO
- 〜〜13は安定してスレ荒らしにくるなあ
- 49 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 13:53:03 ID:jYhrax020
- 自慢したいだけで内容に意味なんて無いんですよ
- 50 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 14:03:04 ID:s3q9mGB20
- 流れ豚切りすいません
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040GxlljMlaIilQiSK32illlllll1liDlDlDlllDllllllillillII11l1ililllillRIilblXVV1iIiDIi1iNJM
身内PT以外はソロでやっているのですが、自分のスキル振りが大丈夫なのか不安になってきました...
現在覚醒前なのでこれを気にスキルを見直そうと思います。
チェ型でやってるのですが、チェプレはPTあまりしなくてもMとったほうが良いのでしょうか?
BGをMにしようとおもっているのですが、代わりに古代とっても良いかもと知り合いに言われました
よろしくお願いします。
- 51 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 14:37:45 ID:/wHdV0s.0
- 幽霊通いする時間があればレシピから作成頑張っても良いんだけど
1日1時間くらいしかプレイ出来ない状況だから難しい…
それに現物落ちるのは分かってるからもっと発掘されるのを祈るばかり
- 52 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 15:33:35 ID:uLH2eEcQO
- スタイル買ったから色々試してるけど、物理型は過剰してなんぼだから辛いよな。
チェ型はダクシャ10にするだけで槍12ぐらいの強さになるから結構気楽。
- 53 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 15:42:46 ID:VQsarN7I0
- ダクシャ手に入れるのと12槍手に入れるっていったら明らかに紫12槍のほうが・・・
桃槍12なら別だが
- 54 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 16:12:15 ID:YAKF5SvE0
- 前スレのチェ型はノヴァ12より強いとか言ってるの思い出した
- 55 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 16:12:53 ID:7qmGQ7dw0
- ダクシャって通常550 無視202なら20%追加で
通常660 無視242
って考えればいいのかね
固定は無視で
- 56 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 16:17:35 ID:lK.B8yJY0
- ダクシャは追加表示にも2回目のクリ判定があったりの謎武器。
- 57 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 16:33:55 ID:5f0q4aiY0
- >>55
最終ダメージの20%属性強化やハルギものるしクリティカルもあるし計算が難しい
配信とかで14見ると間違いなく最強武器
- 58 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 17:35:33 ID:wAd41PEQ0
- 現在40の新米物理BMです
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040owlljMgFlllYiuiaNllllllHlllilllllllllllllllillillIIN1l1ilillliiHlLilJCCCCGlGilDlCilil
スキル振りは上記のような感じで気にいっているのですが
物理型の場合、チェイサーはバフ用と割りきって良いのでしょうか?
物理型でも1~2種のチェイサーはMにして、どんどん当ててダメージソースとして使うものなのでしょうか?
物凄く基本的な質問ですみませんが、よろしければご指導願います
- 59 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 17:46:52 ID:YAKF5SvE0
- 不思議な取り方してるね
バフ用なら必要だと思うバフのやつは数値伸びるM取っといた方がいいよ、具体的には火と光
Mでも装備揃ってきたらバフ用の意味合いが強くなるかな、装備揃ってくるまではダメージソース兼バフとして使っていけばおk
- 60 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 18:53:05 ID:2F8LDzi.0
- バトメに足りないものは、それは!
情熱・思想・理念・頭脳・気品・優雅さ・勤勉さ!そしてなによりもォォォオオオオッ!!
速さが足りない!!
という思想のもと自分は光Mさえやってれば後はなんでもいいとおもってたり
- 61 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 20:00:43 ID:34Ukv4QU0
- バトル少女最高です
二の腕ペロペロしたい(^q^)
- 62 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 21:50:36 ID:G0d.eOqk0
- 13とかもってるけどブルフレ13で我慢とかわざわざ煽る人の神経が知れない
- 63 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 21:53:02 ID:1WDTyQSU0
- 俺14持ってるけど13程度で自虐風自慢してるヤツの気がしれない
- 64 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 21:57:03 ID:mYi47waQ0
- なら俺は15だし///
- 65 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 22:01:01 ID:D3JVQiQ2O
- 昨日のエレ棒に続き、今度は無視攻撃力四桁にハラハラドキドキしてる自分にはもう何が何やら…。
棒型なのに!過剰品は槍ばっかだよ!
- 66 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 22:22:44 ID:kAERINRw0
- 某スレの挨拶12ですか?まあおれはダクシャ10だけど怖くて進めない
- 67 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 23:10:04 ID:G0d.eOqk0
- >>65
だってチェイサー固定だから棒チェ型は知能職じゃん
槍物理型なら過剰職
とりあえず、あんまり過剰必須みたいな流れでふいんき悪くしないでほしい
- 68 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 23:31:14 ID:2F8LDzi.0
- レシュKとか余裕
一応装備はブルフレ+12・ペルロス・ハルギ・デスセン6・心臓破滅掌・アリシア
- 69 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 23:40:19 ID:IpYv0zHQ0
- すごいなー装備よりも水を吸収させないで倒せるのがすごいなー
- 70 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 23:40:46 ID:Le4wrutY0
- そこはラトリアにしとこうぜ
- 71 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 23:44:28 ID:2F8LDzi.0
- 素で間違えてたw光強化じゃないか・・・
まぁただのネタです
- 72 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 23:46:22 ID:NjUJ7zqM0
- この流れでネタとか笑えないんすけど
- 73 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 00:06:36 ID:amzWEgDw0
- そうピリピリしなさるな、ローグスレ伝統のネタの改変だな
>>69
闇強化している人以外はプルート使って反応させるのが普通だから別に凄くはない
- 74 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 00:12:46 ID:1MUQo5ss0
- 闇強化してて泣きそうです先生
- 75 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 00:15:48 ID:G0d.eOqk0
- >>74
っフロストヘッド
- 76 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 00:39:27 ID:56iQ1Bsw0
- 火強化なら村長さん家も天国
…ではないな、幽霊のが断然楽だ
- 77 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 00:47:59 ID:Le4wrutY0
- 強襲で死骸処理しようと突っ込んだらこっちが死んでいた
- 78 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 01:02:09 ID:MWYzPs5E0
- >>74
フェニックスお勧め
- 79 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 01:22:52 ID:wAd41PEQ0
- >>59
了解です、レスありがとうございました
スキル振りが不思議なのは、動かしてて楽しい方向で振ったらこうなりました
異界とか行くようになったらスキルスタイル2で対応したいと思ってます
- 80 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 02:18:39 ID:56iQ1Bsw0
- スタイル2取らなくても覚醒したらレテもらえるから
その前あたりに契約一日買って吟味すればいいかも
- 81 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 04:00:24 ID:VQtm1Rjo0
- スタイル買うなら、覚醒前がいいよ。
覚醒レテでスタイル両方とも初期化されてお得。
ちなみに、課金のレテだと片方しか初期化されない。
- 82 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 04:03:40 ID:wdhHHTJs0
- そら知らんかった
ちょっと小技スレに転載してくる
- 83 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 07:54:35 ID:DefZTbAM0
- lv60でスキルスタイル買って決闘振りを考えています。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf0408wllllllllllllliDDClDllllllllllillill1IT1l1ilillllilOIilTlSQlllQililliiil
Qスキル、オトチェをどれだけ伸ばしていかわかりません。あと狩でも竜牙は
ほぼ使わないのですが必要でしょうか?
- 84 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 09:03:26 ID:PG5Dc9dcO
- レシュ幽霊でSPちょっと余ったから28だった落花を30にしようと思ったら落花29レベルまでなんだな
- 85 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 09:44:50 ID:G0d.eOqk0
- 契約ないと30いかないね
- 86 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 11:17:12 ID:Nn9cm9HY0
- 常時契約の俺に隙はなかった
- 87 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 11:32:31 ID:E1iq86IM0
- 超ブーストした超テアナとか、超強そう
- 88 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 14:44:56 ID:G0d.eOqk0
- けどテアナはSP食いすぎるから悩むんだぜ
- 89 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 14:54:24 ID:Nn9cm9HY0
- スキルスタイルとっている俺に隙はなかった
書いてて俺は寝九村の忠実な犬だと実感した・・・
ところでブルフレ+10の無視値っていくつかわからないか?
65紫13とどっちにするか迷ってて調べたいのにこういうときに限ってノヴァもブルフレもない
大体230ぐらいかな?
火力的には紫13だろうけど属性と攻撃速度が・・・ぐぬぬ
- 90 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 15:00:50 ID:BPMAkuGs0
- >>89
物理無視+229
魔法無視+162
手元にあるから確実な数値でござる
- 91 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 15:02:34 ID:E1iq86IM0
- ノヴァ+12の無視値は675だ。
+10は知らん
- 92 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 15:05:59 ID:G0d.eOqk0
- >>89
ブルフレの無視は+10で229、+11で445、+12で675、+13で904
属性上げるつもりであればブルフレでいいと思うよ。
コンコンイ3枚でも火力十分出るし、余程お金に余裕が出来れば安くなってるスカサに手を出してみるのも。
- 93 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 15:10:29 ID:Nn9cm9HY0
- >>90
ありがとー
>>91
12なんてカエネーヨ!
- 94 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 15:17:19 ID:G0d.eOqk0
- メモ漁ってきた間に無視値もう書かれてたヽ(`Д´)ノ
暇だしざっくばらんながら計算してみてた詳細を書いてみる。
ランクカットを考慮しなければ、65紫+13とブルフレ+10のダメージ差は属性強化差でいうと10くらい。
ブルフレ自体に水+18ついてるし、それ考えたらブルフレでいいんじゃねってのが簡単な計算。
ランク補正考えたら65紫+13でも粘れるとは思うけど、自分なら速度も速いブルフレを選ぶ。
- 95 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 15:22:59 ID:4RfZIKRk0
- 敵防御考慮しない計算に意味あるのか
- 96 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 15:28:49 ID:E1iq86IM0
- 街ステ自慢
- 97 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 15:31:45 ID:zUQSONg2O
- >>89
素の攻撃力はブルフレの方が高いし属性ついているから、無視考えても水耐性ないDならダメージは五分五分くらいなんじゃないかな?
- 98 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 15:40:04 ID:4RfZIKRk0
- ナスラ3暗黒グローブ、力1300+火チェM常時、槍マス+1、属性強化は12*3+10+11(+18)の57(75)って条件だと
青槍12>65紫13>青槍11くらいと俺の計算では出た
同じ属性抵抗の相手ならブルーフレイム10属性102と65紫13属性57が大体Kで同じダメージかな
モデルデータ適当だしデフォ属性の有無って違いもあるけどね
- 99 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 15:42:16 ID:4RfZIKRk0
- 訂正、槍マスはM+2で計算してた
- 100 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 15:48:12 ID:Dj.fxBk60
- 前スレでも65紫の13については色々話されてたからみてきたけど
ランク補正を考えに入れた計算だと属性強化値が18違うのを考慮に入れて
蒼槍12≧65紫13>蒼槍11
らしいので>>98と似たような意見(というか計算だから当然なのかな)だったよ
- 101 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 15:50:44 ID:G0d.eOqk0
- 一応自分でカード付与一切なし力1300の槍マスMで無視以外4割カット、無視2割カットで計算してもダメージはブルフレ+10の方が上回ってたんだよ、とはいっても差は1-2%くらいだけど。
属性計算やら色々細かい設定も出来る便利な計算サイトでもないものか・・・。
- 102 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 15:55:16 ID:4RfZIKRk0
- 簡単な計算式だから自分でExcelに式突っ込めばサイト見つけなくても大丈夫だよ
おかしい原因が無視以外4割カット←コイツ
今だとそんな柔らかいやつが相当序盤のダンジョンにしかいないかも
何だコイツやけにダメージ出るなって相手でも6割〜7割くらいは減らされてるから
- 103 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 15:57:07 ID:G0d.eOqk0
- あーそれで計算がずれてたのかな?
確かKランクで4割らしかった気がするんだけど、細かいデータがぐぐっても全然ないからよくわからない・・・。
- 104 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 16:03:32 ID:E1iq86IM0
- Kは6割、Hは8割カットじゃね。
- 105 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 16:07:02 ID:bkWuvuio0
- 基本攻撃8割無視攻撃3割カットが某所のデフォルト値になってるな
知識がないなら黙ってたらいいのに
- 106 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 16:09:20 ID:4RfZIKRk0
- 異界はめんどくさいから調べてないけどSI後ダンジョンの雑魚は78〜83%くらい
大体8割で計算しとけば雑魚相手の性能は分かると思う
Kで6割くらいの防御力しかないのは泥棒の犬(確か62.5%くらい)がそのレベル
練習で殴りいってみたらSI後ダンジョンどころか周りの泥棒と比べても物凄い柔らかく感じるはず
- 107 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 16:10:39 ID:G0d.eOqk0
- 検証スレみてきたらデータありました、色々と納得しましたすみません。
- 108 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 16:14:40 ID:uxQmKNVI0
- 89だけど帰ってくる間に議論進みすぎワロタ
やっぱり、火力は13紫ですよね・・・
ネックは闇P使わなきゃいけないとこなんだよなぁ
でもテアナ強化が手軽にできていいってのもある
あぁでも早さが・・・!
こんなループを最近ずっとグルグル頭をめぐってる
- 109 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 16:17:16 ID:4RfZIKRk0
- そのグルグルも案外楽しいんだよな
アイテムめんどいと思ったらビノ付与しちゃってもいいんじゃないかな
俺は値下がり前に買って爆死したけど今の値段なら後悔しないはず
- 110 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 16:27:19 ID:sWU1XCG.O
- >>101
>>33
あとリンク自由って書いて有るダメージ計算出来るサイトも有る
- 111 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 16:43:12 ID:iyhKXfIw0
- まぁ計算機はググればすぐ出てくるよ
- 112 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 16:48:35 ID:5f0q4aiY0
- 結局カンスト後は異界くらいしかいく事ないし
2次黒過剰か60以上の桃が一番いいと思う
紫は子馬低すぎなんだよな
400いくならテイダ必須だろうし
- 113 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 17:05:31 ID:E1iq86IM0
- 確かに紫で異界はなぁ
- 114 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 17:53:51 ID:Py3.eGyQO
- 紫65+13のがブルフレより火力高いけど、あのグラフィックと速度が魅力的、モチベ上がる。
- 115 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 17:56:43 ID:uxQmKNVI0
- 他のキャラは全身2次改+レミディア 65紫12で異界身内でいってるんですけど
こんな感じの装備じゃ野良改kってだめなのかな・・・?
だめそうな雰囲気だったら大人しくブルフレにします(´・ω・`)
- 116 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 18:11:27 ID:gTQfM9MoO
- 抗魔350の紫+12より抗魔400の2次改+10のほうが強いよ
- 117 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 18:13:13 ID:amzWEgDw0
- 400↑とかに入れないだけで何も問題はない
- 118 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 18:20:08 ID:4RfZIKRk0
- 60桃でも400は届かないし杯買えるならもうその先は好みでいいんじゃないかなー
- 119 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 18:27:17 ID:uxQmKNVI0
- なるほど、問題はないのですね
そして頭グルグルループへ戻る・・・
ガブさんがレシピを持ってきてくれたらディジーズ過剰作るだけですむのになぁ
- 120 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 19:15:36 ID:sWU1XCG.O
- 異界行ってるなら2次改過剰狙うので良いと思うけど
- 121 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 19:18:46 ID:swka8nfc0
- 聖杯なら6セットで400届いてるよ。
- 122 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 20:02:28 ID:Yens5v3Y0
- >>92
一応言っておくけどスカセは属性ついていないからね
- 123 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 20:09:51 ID:yD8Un3Q.0
- なにこれかわいい
- 124 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 20:12:10 ID:NjUJ7zqM0
- 龍槍スカサイジ
- 125 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 20:15:33 ID:km7adQGc0
- スカサちゃんもう珍しがられなくなっちゃったからっていじけないで
- 126 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 22:10:41 ID:VWSquElA0
- ノヴァ+10で困ることってありますか?
ブルフレがよく話題にあがっていますが
攻撃速度以外にメリットがあるのでしょうか?
- 127 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 22:16:32 ID:TF/yiH/U0
- 水強化は安上がり
ついでに自身に水強化18付き
- 128 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 22:18:38 ID:amzWEgDw0
- しかし今ではスカサ>メカタウ
- 129 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 22:46:12 ID:FwBIB/Rg0
- 火強化はボッティチェリーカードが安いのがでかい
ついでに幽霊やレシュは火属性が弱点の敵が結構多かったりする
テアナ時の属性ポーションも火ならお手軽だし全然良いんじゃない?
ただ過剰考えるなら65紫に安くなってるビノーシュカード付与したほうがいいかもしれん
- 130 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 23:02:10 ID:pZ548SBo0
- ハートネック仮面持ちの方に聞きたいのですが。
無インチャサイハと仮面の効果って重複しますか?
- 131 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 23:06:28 ID:TF/yiH/U0
- 桃魔法石で差額吹き飛ぶ
値段はサリスト>>>>>>>>>>>ラトリアなんだし
- 132 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 23:08:07 ID:4RfZIKRk0
- どっちも買う金ないから関係なかった
- 133 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 23:12:11 ID:IpYv0zHQ0
- エピ拾えばただじゃね!バトメちゃんは賢いなぁ!
- 134 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 23:17:12 ID:iTx404pU0
- >>130
エフェクト的には乗ってると思う。
- 135 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 23:38:18 ID:G0d.eOqk0
- イベントの時250mで買えたけど、ラトリアって今いくらだろう
サリストって確か今700mくらいするよなぁ・・・
- 136 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 23:49:17 ID:1MUQo5ss0
- >>75
>>78
ありがとう
フェニックスをさっそくかったぞ!
- 137 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 00:16:30 ID:5f0q4aiY0
- はやくバインキューブきてくれー!
- 138 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 00:21:19 ID:WBroFSpU0
- ホイッピング壊してモチベ下がってたから2次胸買ったけどこれ良いな
超モチベあがって魔よけも壊すところだった。
4次胸も動けばいいのになぁ
- 139 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 00:25:18 ID:sjA1ani20
- 6次は羽が舞い散るんだぞ・・・
- 140 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 00:26:05 ID:5f0q4aiY0
- 6次kwsk
- 141 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 00:37:03 ID:1MUQo5ss0
- >>140
ttp://up.jeez.jp/?id=47248
ttp://up.jeez.jp/?id=47247
こんなん
- 142 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 00:44:39 ID:5f0q4aiY0
- キエエエエエツインテールキターー
- 143 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 00:54:16 ID:Ox2r11q20
- ちょっと金策してくる!
- 144 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 01:01:55 ID:U40znR1U0
- ttp://up.jeez.jp/?id=47249
テール部分のうにょんとしてるところと変色がちょっと…
- 145 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 01:13:53 ID:uxQmKNVI0
- そんな課金額で大丈夫か?
- 146 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 02:06:19 ID:OlslTfoc0
- 6次くるまでにお金ためよう。
大丈夫!まだ時間はたっぷりある(´・ω・`)
- 147 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 03:07:45 ID:G0d.eOqk0
- うん、これなら2次でいいや
- 148 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 07:56:50 ID:N4Zp1ivsO
- 某DNFブログでバインドスクエア!?のおかげで、ハルギは暴落しましたとみたんだけど、30mぐらいになってくれれば背伸びしてみたいなぁ
- 149 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 08:02:55 ID:fUyJLJDQ0
- 韓国で30Mだから日本時90Mくらいだろう
- 150 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 08:14:50 ID:nbFr757Y0
- 日本は取り締まりをしない独自運営だからな・・・
そんなに安くなるなら全然使ってないキャラにでも買ってやるか。
月に1日ぐらいはやる気出るかもしれんしな。
- 151 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 09:58:01 ID:swka8nfc0
- レンジャーと同じで、10止め桃エピよりも、
12↑過剰紫のほうが良い様な気がするんだ。槍は。
ガイスタドみたいな属性つきレアが欲しいよな。レンとストが羨ましい。
- 152 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 10:14:21 ID:bs/z046M0
- ブルフレが最終候補にできるBMのほうが俺はいいと思うが…
どちらもやった感じだが、ガイスタもニヴェも12じゃ繋ぎ程度で
カンストしたら壊したよ。13になったらまた違ったかもね。
ブルフレレシピ早くほしい…
- 153 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 10:40:57 ID:1/tIbMA.0
- 結構異界とかよく行くんだけど、BMって良くて空気、悪くて散らかし屋ってイメージしかないんだけどさ
BMのいいところってなんなんだ?
- 154 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 10:49:10 ID:MWYzPs5E0
- >>153
テアナ、黄竜、E砕覇、恐ろしい硬さ
この四つだと思ってる
- 155 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 11:29:40 ID:sWU1XCG.O
- 自分がBMの時は回復要らず、職構成気にしなくて良い、わりとPTに入りやすい
他の人がBMの時はまともな人なら面倒な所が安心
- 156 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 11:43:58 ID:7wyKYZR20
- 確かに…
まだMまでしか行ったことないけど
PTMがボコボコ死んでく中、一人仁王立ちしてる姿をよく見る。
ただ、犬ボスの強襲溜めた瞬間に最強ランドってorz
あれはなんか予告があるのかな?それとも犬ボス部屋で強襲は拘束中以外は禁止なんかな?
一応直線上にはいないよう心がけてるんだけどなぁ
- 157 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 12:00:11 ID:qVBqSkIk0
- >>153
うまく立ち回りば逆に集めれるよ
円舞が2,3匹同時に捕まえれるようになったのが良い
- 158 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 12:01:19 ID:yD8Un3Q.0
- 黄竜ぶっ刺した瞬間最強ランド降ってくるとかマジなんなの。
タイミング悪すぎでしょ。黄竜刺したまま死ぬとか全力で穴があったら入りたくなる。
- 159 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 12:04:10 ID:I2F5VIwc0
- >>155
PTに入りにくいってほどでもないけど、入りやすくもないよ
最近テアナ切ってる勘違い火力職()が多いからお断りする人も増えてきてる
>>153の言う通り、良くて空気だからね
- 160 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 12:06:44 ID:roQUA3nk0
- 159がどんな装備なのかは知らないけど、BMのいいところはテアナってところは同感。
ほんと勘違いおおいよねえ テアナ切りとかもってのほか
- 161 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 12:20:05 ID:swka8nfc0
- BMはいろいろ頑張れるよ
1、とにかく死ににくい。コイン使うことは稀。
2、テアナMは準火力として無い胸を張れるレベル
3、黄竜はうまく使えば効果絶大
ゴブ
1・・・保険でテアナに
2・・・散歩は苦手だが、固さでゴリおせる。
3・・・檻消しにEx砕覇便利。槍を叩き落せる雷連二種が便利。
4・・・サモを開幕黄竜で捕縛
5・・・念に次ぐ爆弾処理性能。
犬
2・・・テアナの押し込みと拘束は強い
4・・・黄竜でバス亭拘束など。gdってもクルセ並に死なない固さ
6・・・精神刺激テアナで、開幕メリー処理が得意。最強処理重視で。
城
1・・・クルセに次ぐ刺さり役性能
2・・・黄竜でテレポ隔離、他キャリーもこなせる。
3・・・開幕黄竜で偽者隔離。他キャリーもこなせる。
4・・・開幕黄竜で2、3竜まとめて捕縛。跳んだ白金の連れ戻しも便利。
6・・・28号によりテアナの価値は下がったが、それなりに安定した強さになる。
異界ボスにテアナ使うなら、隅っこでフラスコ/闇ささやき 使ったほうが良い。
威力が段違いに上がる。
- 162 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 12:26:03 ID:G0d.eOqk0
- これまた質問で申し訳ないんだけど、ブルフレで水強化してる状態でPTメンバーが火フラスコ使って適用されたらダメージどうなるのかな?
- 163 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 12:26:09 ID:0CcuwENw0
- 60桃13↑相当属性強化80↑とかだったら1でもいいと思うけどね。
切るのは無いな。
- 164 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 12:40:04 ID:G0d.eOqk0
- >>161
ゴブ散歩は円舞仕様変わったし他職に比べてやりにくいとはいえ、離れてるやつを天撃落下で投げ込んだりと個人的には楽しみながらやってる。
たまに纏めて食われてゴブ足りなくなって困る。
念に次ぐ爆弾処理ってのがいまいちわからないけど、自分は円舞回避で安定してる。
城の3竜部屋は黄竜の為にある部屋って言ってもいいよね、天撃黄竜で3竜ぶっさし楽しいw
昔、超グダグダ身内異界でテアナだけが火力でなんとかクリアしてた事があったのを思い出した。
今でもテアナ強いと言えば強いけどSP重くなったのがなぁ・・・。装備次第では1止でいいと思うけどやっぱり切るのは忍びない。
>>163
属性100くらいとってたら1止でもフラスコとか使うと結構ダメージ出るし、色々と何かと便利だから完全に切るってのはないとおもいまする。
昔、超グダグダ身内異界でテアナだけが火力でなんとかクリアしてた事があったのを思い出した。
今でもテアナ強いと言えば強いけどSP重くなったのがなぁ・・・。装備次第では1止でいいと思うけどやっぱり切るのは忍びない。
- 165 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 12:42:25 ID:swka8nfc0
- 元属性には影響しないはず。
- 166 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 12:45:11 ID:swka8nfc0
- >>164
前部屋の切り株でチェイサー作って、
天木雷弾投げてからテアナ変身。昔はボス前で待たせてイライラした、長い変身バンクが
逆にメリットになってる。次部屋がボスに短縮されたのも大きい。
- 167 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 12:50:33 ID:G0d.eOqk0
- >>166
ああやはりテアナさんですか
よく考えたら異界改変で爆破のあとすぐボスに行けるようになったんだ、すっかり頭から抜けていた
- 168 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 12:59:34 ID:sWU1XCG.O
- >>156
強襲貯めてるならそのまま撃って壊せば良い様な
基本的に最強はクールを考えながら行動が良い
状況がしっかり判断出来るならそれに応じて使って良いと思うけど
そうでなければHAと拘束中だけで良いと思う
>>159
入りやすいのはそこそこ通ってるからってのも有るかな
他も行きませんかとかたまに有るし頑張れば空気ではないと思う・・・
自分は城4はテアナだな、黄竜は全部刺さらない事が有るのが困る
- 169 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 13:03:59 ID:hqq8NOTQ0
- ゴブ5で変身すると舞でテアナ使えないから円舞か強襲だな・・
ハルギ舞ふるぼっこで火力は変身しないほうがあるんだが
たまに味方の火傷でHP減りまくったりするからテアナ安定になった
- 170 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 13:05:33 ID:Dj.fxBk60
- ゴブの爆弾部屋は他の投げとはタイミング違うけど
ちゃんとやれると爆発に3匹突っ込めるのが個人的に楽しくて意外と好きだったりする
BMが異界で頑張れるところといえば、他職のPTだと押し込み→集敵(拘束)とやるところを
黄竜で同時に押し込み集敵拘束かけれるところだと思う
入りやすさは武器過剰、抗魔ちゃんと満たしてるなら普通程度に入れると思う(特にお断りされることはない)
自分の火力だと最強が振ってきても雷連1回で壊せないんだけど、強襲1回で壊せるものかなあ、恐くて試してない
- 171 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 13:07:35 ID:G0d.eOqk0
- 抗魔足りないだとかなんだとかで火力なくてランド壊しきれないと
あたりどころによっては強襲で融爆して死ぬってことを言いたいんだと思う。
強襲貯めた直後にPTMの攻撃で隠れるぐっさんだけは許さない。
- 172 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 13:13:13 ID:G0d.eOqk0
- >>170
デスセン抗魔400くらいでも改kでランドを雷連1回で壊しきれないことがあるけど、そんなもん?
確か一撃強襲かデスセンあたりなら改kで強襲1回で壊せてたと思う。
- 173 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 13:18:29 ID:swka8nfc0
- 物理攻撃値次第じゃね。
一応、雷連、砕覇+砕覇Ex、このへんが安定して最強を壊せる。
- 174 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 13:20:24 ID:I2F5VIwc0
- >>168
他職でも通ってるけど(超優遇職のクルセではない)、そっちに比べれば申請は通りにくいんだよね
火力枠として見てもらえるのはかなり厳しい職なんだと思う
- 175 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 13:30:22 ID:swka8nfc0
- 職として考えたら、平凡。中庸。
逆に考えれば、立ち回りや武器強化で変動できる余地があるので、
異界で楽しい職なんだけどな。
- 176 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 13:34:53 ID:Dj.fxBk60
- >>173
最強処理に雷連だして、多分周りからは「あー壊すのか、任せよう」
雷連終わって壊れてなくて「あれ?まだ最強あるよアブネー」
自分「ゴメンネ、雷連だけで壊れてなくてゴメンネ、ブワッ」
この流れが自分の中で切ないからもうちょっと火力が欲しくなる
- 177 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 13:52:40 ID:swka8nfc0
- 新称号、砕覇と強襲って結構ブーストよくないかな?
- 178 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 14:10:57 ID:qVBqSkIk0
- それよりも攻撃確立の中に的中5%もあるんだけど
キガクルットル
まぁ4セットわんわんしてメイジの制覇しとくかな(ゝω・)v
- 179 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 14:15:00 ID:Ox2r11q20
- 記章とどっちがいいかねぇ
記章は属性強化があるが
的中5%とスキルブーストはデカイなぁ
槍物理なら今回のがいいかも
- 180 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 14:17:33 ID:amzWEgDw0
- 安定させるための「的中」がランダム発動では本末転倒な気がしなくもない
しかしスキルブーストは中々良い
- 181 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 14:39:35 ID:G0d.eOqk0
- ただアバ微妙なんだよなぁ
これで4200円ってのが・・・。
- 182 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 14:50:46 ID:G0d.eOqk0
- ただやっぱスキル1ブースト>>>>属性+4って考えるとやっぱ買うか(´・ω・`)
- 183 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 14:53:02 ID:swka8nfc0
- おまえら運営の罠にかかりすぎだぞ
- 184 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 14:57:04 ID:QTiMXOBA0
- 比較すると
使節団→スキルブースト+的中5
記章→属性強化4+力30
これなら俺は記章選ぶかな
- 185 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 14:59:20 ID:amzWEgDw0
- >>>>と表現するほどの差でもないんじゃないか
スキル+1の上昇量は約3〜4%
テアナ等にも乗る分むしろ属性強化のほうが優秀かもしれない
- 186 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 15:02:37 ID:G0d.eOqk0
- 改めて見ると加速が帝国だと力30あがるのが命中になってる感じだね
属性+4で3.3%アップと考えると砕覇はそこまでかわらないけど、強襲は結構上がるから地味に大きい
うーむ悩む・・・
- 187 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 15:02:55 ID:sWU1XCG.O
- PTなら記章の方がかなり良さそうだな
- 188 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 15:05:19 ID:G0d.eOqk0
- アバが酷いから今回はスルーでとりあえずメンテ終わったらレアバでも分解してくるかぁ・・・
- 189 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 15:05:27 ID:hqq8NOTQ0
- 冬準備気に行ってたんだがなぁ
冬も終わりってことか
- 190 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 15:09:11 ID:QTiMXOBA0
- いやHAオプションは貴重だしかなり強いよ、特にBMにはね
それと加速どっちを選ぶかって感じ
- 191 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 15:26:38 ID:e9l/4D9s0
- DF血称号だった俺は迷いなく乗り換えられる
- 192 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 15:27:47 ID:G0d.eOqk0
- 乗り換えなくても持ち替え加速すればいいじゃんDFは
- 193 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 15:28:41 ID:3fM.ajOU0
- 記章と今回の称号の加速が重複するなら即買いだね。
テアナ時記章ってことだけ気をつければ問題ないかな
強襲のため一応取っておいた誠称号が完全にゴミ化した、あからさますぎる上位互換だ
亀だけどゴブ1は開幕天撃光チェ、右ダッシュ円舞でキチゴブ2匹つかんでそのまま黄竜で左に押し込めば全部まとまる、うまく寄ってくるからやりやすい。
開幕オラシ使うとptメンの動きによってまとまらなくなる
ゴブ3は開幕テアナつかって木ゴブをハイド前に落としてそのままオリーを倒すかな
ゴルゴはあらかじめオトチェ火チェイサを用意、exサイハ、強襲、雷連、ex雷連、*強襲(デスセン6なら)、exサイハ
降りたらテアナクール終わってたらテアナで行く
火力目的に使うならテアナはやっぱりM推奨だと思う
- 194 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 15:34:29 ID:rL56ts6g0
- 強襲+1は属性+4力+30の状態で大体同じくらいのダメージになるっぽい
- 195 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 15:39:46 ID:G0d.eOqk0
- その力30が確率の問題。砕覇+1は属性+4と同じようなもん。ただ結局記章もってたら記章でいいんじゃという、乗り換え材料に乏しい気がしてきた。
- 196 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 15:46:40 ID:QTiMXOBA0
- スキルブーストはそのスキルだけに適用されるわけで
属性強化・力は全ての物理スキル、テアナ強化にまでつながる
砕覇+1が属性強化+4と同一視っていうのは明らかにおかしいな
- 197 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 15:48:40 ID:VPfmir/o0
- 槍使いにとって的中はおいしすぎるだろう。スタックしたらダメージ0なんだから
- 198 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 15:50:21 ID:G0d.eOqk0
- ああ、ブースト分とダメージがということで
- 199 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 15:50:37 ID:OvbEHQqg0
- >>180
- 200 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 16:03:27 ID:mXRms4EQ0
- バトメみたいな手数ある職なら問題ないでしょ
30秒もあるし、かなりいいと思うのだが
まぁ確かに力30、属性4がなくなるのは惜しいが加速+的中はおいしい
- 201 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 16:31:40 ID:p7Xq.oVM0
- >>200
ガンホや乱射みたいに判定回数が多いならともかく、砕覇や強襲がはずしたら切ないだろw
- 202 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 16:42:54 ID:OvbEHQqg0
- 槍BMでカンストして異界と古代にしか行かなくなったら的中15程度でもスタックは殆ど気にならなくなった
育成時代の列車・西部Hはストレスがマッハ
- 203 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 16:50:31 ID:mXRms4EQ0
- >>201
あぁ、199が>>180っていってるのへのレスだよ自分は、ややこしい書きかたしてすまん
手数あるからほぼ常時発動してるだろうって意味です
- 204 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 16:56:26 ID:amzWEgDw0
- クールがあるだろうから(おそらく記章と同じ50秒)常時というわけにはいかないね
- 205 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 17:08:18 ID:mXRms4EQ0
- むむ、そんなにクール長いのか・・・
意識してなかったから40秒ぐらいだろうと思ってた
まぁどっちにしろパッケ4,5個買うだろうし、1個装備して使い勝手みてみるよ
記章とクール違ったらいいなぁ
- 206 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 17:39:20 ID:VWSquElA0
- ノヴァ10<65紫12ビノーシュなんですか?
- 207 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 17:43:05 ID:C5rw8TGkO
- 過去ログくらい読めよ
- 208 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 21:50:44 ID:XpzH6JSM0
- レイラのパイクってどう?
- 209 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 22:48:08 ID:WH21i.v.0
- ぼちぼち
- 210 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 22:51:09 ID:a/QdVsps0
- でんがな
- 211 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 22:56:19 ID:RBmvWe4E0
- せやな
- 212 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 23:00:51 ID:r/73/3aM0
- >>207みたいな知ってるのに毎回過去ログ読めで済ますのはどうかと思うんだよね
そりゃあ何度も同じ質問されたらイラつくこともあるけどさ、過去ログ読めってレスができるんなら
はい や いいえ みたいな一言で済む質問ばっかなんだからやさしくレス返してやりなよ
もしくはスルーで。
こうダメ出しされると質問者もスレ全体の空気も悪くなるっつーか見てる俺がこの流れにイラっとしてこんなレスする現象が起こる
- 213 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 23:12:52 ID:NjUJ7zqM0
- >>206=>>126だろ
質問だけしてスルーな人には過去ログくらいよめでいいと思うよ
- 214 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 23:13:01 ID:ZfiZrTn20
- 皆気持ちは同じだ、親に家を追い出されて泥水を啜る現実に絶望しろって思ってる。
だけど堪えてくれ、これは誰でもないバトメちゃんの為なんや。
- 215 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 23:13:13 ID:a/QdVsps0
- >>212
いやいや、こういうので過去ログ読めって言うのは
単発の質問がぽこぽこ出ないから自分は良いと思うけどね
ほっとくとバトメ質問スレになる。
自分の考えやらなんやら取り込んで質問するなら許せるけど(自分は)
単発の質問なんかされてもただ本人が怠けてるだけだし
特に>>206みたいなのはすげぇいらつく
後208もな!
ってかせっかく流したのにぶり返すなよこのやろー!
- 216 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 23:20:19 ID:7qmGQ7dw0
- MPがいつもより厳しいのはなぜだろうか
何か変化あったのかね
- 217 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 00:01:57 ID:G0d.eOqk0
- とりあえず最近のぎすぎす気味な流れに気分が悪い
- 218 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 01:03:52 ID:s6LUJYe60
- あ、、、
一撃黄竜でた・・・
でも棒かよ、残念だ倉庫の番人頼んだぞ。
いつになったらKに行けるのやら・・・
猛攻黄竜て最低何ヵ所必要ですかね?
一応猛攻3つに一撃2つ拡大1つで黄竜だけで5箇所は埋められるんですが。
そういえば、基本リダやるんですが聖ケレ着てると中々集まりませんね。対戦成績は0/0の決闘初心者なのに・・・
それで他職でもマスタリの2次装備するとすぐ集まる。
- 219 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 01:09:27 ID:amzWEgDw0
- 決闘経験0でもケレスじゃあ異界経験を測れないから普通は避けられる
- 220 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 01:44:03 ID:N7l5r8Ao0
- >>218
全箇所必要って言われたら揃えるの?
そういうの単発質問よりもずっと嫌な質問だと個人的に思う
ちゃんと自分でリーダー出来る自主性あるんだから、人に決めてもらわず自分で決めましょうよ
- 221 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 02:05:25 ID:XpzH6JSM0
- 初レガシーでて喜んでたけどボチボチなのか…
残念じゃ
- 222 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 03:43:41 ID:ZggMhSaU0
- 武器レガシーはあんまり普通のレアと変わらんしね
- 223 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 04:24:22 ID:9LB3V/0U0
- >>221
レガシーがどれも一級品という訳ではないから仕方が無いかな
オーラシールド+2武器ではあるから、重量気にしないなら開封して持ち替えで使うのも手段の1つ程度
ただオーラシールド+2武器は色々と種類があるので重量や見た目、その他のオプションといった部分をお好みで選択するのが一番
40槍の密封武器としてみると対抗馬に一時代の名武器だったブリオナックさんを筆頭に、クエストで貰える38武器の悲劇のネザや43武器の信義のパイク
チェイサープレス+が付いているポセイドントライデント
桃武器まで視野を広げるとゴラアの教えにカーキと色々と選択肢も有り、また良い物が多い
強いて言うならレガシーなので残像エフェクトがでる点が素晴らしい
そして初めてのレガシーおめでとう 大当たりではなかったのは残念だけど、レガシーを引けた事を喜ぼうじゃないか
- 224 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 04:46:46 ID:ZggMhSaU0
- 鰤の後継機がそろそろ欲しい
枢機卿のアイコン詐欺は許さないよ
- 225 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 07:50:55 ID:G0d.eOqk0
- 速度で言えば蒼槍、けどあの見た目もいいんだよなぁ
- 226 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 11:20:54 ID:sWU1XCG.O
- >>218
今普通のKならチェイサ以外の自職装備してくれば良い方だと思う
猛攻だけでなくても黄竜だけで揃えて来ればかなり良いと思う
今は2次改と他職2次混ざってる人が多い位だし
聖ケレスは異界の経験と言うのも有るけど
ソロ決闘に向いてる高い装備なのでPTの事考えて無さそう等もある
- 227 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 11:34:52 ID:swka8nfc0
- 改じゃ無いなら、レガシー装備より、一次クロとか普通のレア装備の方が安心する。
防具アクセがレガ混じりで、武器だけ自職過剰だったりしたら、不安が増す一方だ。
- 228 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 11:45:33 ID:8OAIzWrI0
- 自虐風に文章書くと嫌う人は凄く嫌うからなぁ
日本語は難しいわ バトメちゃんに似合うアバコーディネートくらい難しい
- 229 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 11:47:49 ID:dds9hwYw0
- 自虐風自慢事体いやらしいし間接的にバカにされてるようなのもあるしな
○○+13だけど火力ないわーまじきついわー弱すぎだわーとか
それ以下の人からすれば気分悪いなんてもんじゃない
- 230 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 12:07:35 ID:G0d.eOqk0
- そういやさっき強力特性光チェ武器改が出たから試しに使ってみたら光チェ加速地味に上がるんだなぁw
光チェ加速分に%で補正がかかるだけとはいえ、武器含めて全部位揃えると42%ということは・・・
街ステ攻撃速度45%あったら契約ブースト+特性ブースト光チェ加速で攻撃速度82%行くと考えると胸があつくなった
ただ防具アクセも他の二次黒、特にデスセンや一撃強襲のがいいし、せめて武器だけでも持ち替えるとしてもめんどくさいのが・・・。
- 231 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 12:33:33 ID:mNYbILPQ0
- そんなあなたに熱帯魚
- 232 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 12:45:27 ID:G0d.eOqk0
- 熱帯魚は加速が重複しない上に力上昇とかステータス面が微妙だしなぁ。
確かにいい称号のひとつではあるのだけれども、帝国来てからお蔵入りしてるっていうね
- 233 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 13:02:00 ID:sWU1XCG.O
- >>229
普通の人には気分を害すだけの内容だけど
テアナ1や切りとかで異界行く人は真に受けて頑張って欲しいと思ったり
- 234 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 13:09:47 ID:swka8nfc0
- テアナさんは降臨するだけで、PTメンバーの安心感があがり、
士気も向上するからな
- 235 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 13:50:34 ID:ZggMhSaU0
- でも正直ゴブはテアナ使いどころないよね
ソロ時ですら木の上のやつを落とすためだけの存在になってる
- 236 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 13:53:10 ID:p7Xq.oVM0
- >>235
持続が無い自分は舞中に使ってる
- 237 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 14:18:57 ID:T48Z2fsQ0
- 他職からしたらオリー部屋の時間短縮だけでも十分嬉しいですよ
- 238 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 14:24:28 ID:lK.B8yJY0
- 加速が欲しいならノアスター、それからピンポイントでDF付け替え。
特にノアスターはクールないから加速重複しまくりですよ。
- 239 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 14:37:06 ID:swka8nfc0
- ゴブでは、爆弾抜けで変身し、天地で神輿の暴走を止め、
舞待ち中に解除&ハルギ持ち替え、フルボッコでトドメ。
この流れが気持ちいい
- 240 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 14:47:45 ID:UxfmB.o.0
- 共有倉庫来たらどうでもいい二次改アクセにメデイア辺り付けて
テアナのの時だけ闇になろうかと思うの。
3つ程度なら浮いていく間に付け替えられるはずだし
ジャック(ryが全然売ってないですしおすし
- 241 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 15:15:40 ID:3FsK.DRg0
- ごめんね
ジャックフロry買い込んでてごめんね・・・
ポンちゃんとバトメちん両方で使ってるとマッハでなくなるんだ(´・ω・`)
- 242 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 15:39:27 ID:UxfmB.o.0
- 絶対に許さんぞ
- 243 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 15:45:19 ID:G0d.eOqk0
- 自分もジャック(ryはテアナ用に結構買いこんでるなぁw
テアナ1でも属性とか次第で意外とヘルのAPCも一薙
- 244 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 15:52:50 ID:sWU1XCG.O
- 自分もジャックryを買い込んでごめんね
水属性武器では無いから消費が・・・
- 245 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 16:01:40 ID:G0d.eOqk0
- さて噂をしてたら競売からジャックフryが無くなってる訳ですが
- 246 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 16:09:53 ID:p7Xq.oVM0
- デスセ腕輪でたぜーヒャッホーイ
上着か肩でてくださいお願いしますOTZ
- 247 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 16:54:06 ID:swka8nfc0
- こないだようやく最上級のアサシンパンツが買えた。
なんだろうこの6セット揃ったのにやるせなさは・・・
- 248 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 16:58:21 ID:PeGbLAvEO
- 今スキル振りについて悩んでいるのですが、鞭打ちM振りってバトメ的にはどうなんでしょうか。
味方へのバフ効果がすごいのでsp捻出して取ってみようかと思うのですが。
今日組んだエレマスさんが使っていたので気になりました。
- 249 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 16:59:46 ID:AQ9lNhko0
- >>226-227
今はそんなに装備に気を配ること無いんですね。
取り敢えず全身黄竜にしてからK行くことにします。
聖ケレもPTじゃ控えます。2次と比べると微妙に強い気もするんですがね・・・
- 250 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 17:00:59 ID:swka8nfc0
- >>248
BMはそんなもんに回せるSPもTPも無いだろ。
- 251 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 17:03:49 ID:z5Kh8zOI0
- >>226-227
今はそんなに装備に気を配ること無いんですね。
取り敢えず全身黄竜にしてからK行くことにします。
聖ケレもPTじゃ控えます。2次と比べると微妙に強い気もするんですがね・・・
鞭はBMだと完全に好みだと思う。
前にもあったけど鞭のもっさりした動きがBM にはあわないとのこと。
それに他に取るべきスキルもあるし、鞭取ったとしてPTで理不尽に蹴られたとしても文句は言えない。
- 252 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 17:07:48 ID:3FsK.DRg0
- バトメちゃんから鞭で叩かれるだって・・・!
(;´Д`)ハァハァ
- 253 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 17:14:52 ID:G0d.eOqk0
- 学者は設置型ならクールタイムやSPとかの問題から鞭とろうと思えばれるし鞭振る余裕も出来るけど、
バトメであえて鞭を振るメリットはないような気がする。
鞭は魔法攻撃扱いなのにチェイサー飛ばせるというネタはおいといてw
- 254 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 17:20:44 ID:D3JVQiQ2O
- ノックバックあるし魔法攻撃力だしバフあるしで結構使えそうに見えるけど
あれを取るのは完全にSP余ってるか、その職のスキルが貧弱すぎる時だけにしたほうが良いと思う。
エレで覚醒前にとってたことあるけどホントそんな感じ。
- 255 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 17:55:52 ID:PeGbLAvEO
- >>250>>253-254
やはりそうですか。
spにもう少し余裕があれば…。
鞭打ちはやはり切りでいこうと思います。
お早い回答ありがとうございました。
>>252(;´Д`)
- 256 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 20:17:40 ID:gKj69cq60
- 現在Lv56で、知能よりの棒チェイサー型を目指してます。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040GxlljMlYIil!lSwmUillllllllliDlDlDlllDllllllillillIe11liililllillRIll1lXVi1iIlDIi1QNJM
こんな感じのスキル振りにしてみようと思ってるのですが、異界や限定PT、ヘル通いには問題ないでしょうか?
Lv60までは、安かったスカセイジ+7を使い、Lv60からはヒデナイト+11を火属性強化して使う予定です。
最終的な武器は、ダクシャかエレ棒を検討していますが、当分先になると思います。
- 257 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 20:18:27 ID:gKj69cq60
- ごめんなさい、あげてしまいました・・・。
- 258 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 20:39:46 ID:3FsK.DRg0
- 火強化ってフラスコ?ビノ?
ビノならそんなのにつけるはもったいない
フラスコならPTで属性強化が使えない
属性強化は考え直したほうが良いかも
棒フリはよくわからない!
- 259 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 20:50:14 ID:ZVl4.eWM0
- 特に問題はない・・・はず。
あとは余ったSPで物理クリor魔法クリ取ればいいんじゃないかな?
超個人的意見だが、どのチェも1は取っとくと便利だと思う。
- 260 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 21:13:29 ID:gKj69cq60
- フラスコ予定でしたが、PTで使えないことを見落としてました・・・。
スキル振りは問題なさそうなのですね?
余ったPはテレポかクリに回す予定でしたので、ステータスと相談しながら回して行きたいと思います。
ありがとうございました!
- 261 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 22:44:37 ID:b0f5aD.I0
- >>259
1だと便利な場面もあるけど、火力の邪魔になる事のが多くない?
闇だと円舞だからExサイハでの吸収用に意識して生み出せるけど
水だと人によっては頻繁にリュウガ使う→1なので火力が・・・ ってなりやすいきがする
- 262 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 23:03:00 ID:ZVl4.eWM0
- 面倒だけど、使わない場面は生成OFFにすればいい
雷連、Ex雷連でチェイサーを大量に飛ばすなら、魔防下げると結構変わってくる
火で物防でもいいけど、チェイサーの火力を重視してるんなら
水で魔防下げることを勧める。
SPが半端に余ってるなら取ってもいいんじゃないか、と思う。
- 263 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 23:03:44 ID:fMNNH7cc0
- フラスコは上手く利用すればPTメンバに掛からず使えるよ
結構面倒で範囲にバグ有るけど、他選べるなら他選んだ方が良いけどね
- 264 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 00:06:20 ID:qxT6bauY0
- なんかレリック腕輪で光属性のほうが強い気がしてきた槍過剰だけどやっぱ
武器はムサンバニー付与したいしなぁそう思うとレリックかなり優秀だよな。
同じような火属性にしてくれる腕輪ありゃ申し分ないんだけどね。
何がいいたいかと言うとイヴァン指輪ボッキチェリー3枚ビノ付与に
最近限界を感じてきた。
- 265 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 00:10:07 ID:fUyJLJDQ0
- 光は理想的な属性だが
魔法石とカード高すぎて馬鹿にならない
- 266 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 00:21:16 ID:G0d.eOqk0
- ビノ付与は結果としてヌゴルやムサンバニさせなくなるから、よく考えたら不利だよね
- 267 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 00:23:14 ID:fUyJLJDQ0
- 手間は大分減る
- 268 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 00:25:11 ID:fUyJLJDQ0
- サラマンコの使い勝手の悪さが異常ってのもある
- 269 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 00:56:34 ID:5f0q4aiY0
- メデイア付与してても闇P飲まない奴がほとんど・・
そもそも常時イーグル+闇Pなんてできる金持ちはビノーシュさすし
レリックはなかなか発動しないとよく聞く
- 270 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 00:58:31 ID:fUyJLJDQ0
- レリックは手数的にローグかレンジャーのほうがいいわな
- 271 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 01:17:08 ID:QTiMXOBA0
- >>269
ビノさしたら物理攻撃させなくなるんだが
×金持ち ○めんどくさがり がビノをさす
- 272 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 01:26:36 ID:JcUMUgvg0
- Lv1チェイサーは正直使いにくい
部屋毎にスキルウィンドウ開いてONにしてチェ出してOFFにして…てのはかなりだるかった
パッシブスキルもショトカに登録して簡単にON/OFF切り替えできればいいんだけどな
- 273 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 02:02:57 ID:yJ.3Z3660
- 属性P飲みは武器の乗り換えも安心なのが良い
- 274 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 02:28:55 ID:aaX1qthc0
- イーグル費用がすさまじいけどねー
- 275 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 02:38:19 ID:TF/yiH/U0
- ムサンバニ1枚とか誤差にすぎん
8割カットされる部分だって忘れてないか?
- 276 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 02:39:10 ID:1WDTyQSU0
- 結局魔法石は属性伸ばすのとステ伸ばすのどっちがいいんだよ
- 277 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 02:41:25 ID:fUyJLJDQ0
- 属性に決まってんだろう
- 278 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 03:04:20 ID:G0d.eOqk0
- 属性ついてる武器にムサンバニつければ解決
- 279 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 03:43:26 ID:roQUA3nk0
- >>275
そんなこといってたらなんも強化できないじゃねえか、無視だってカットされてんだぞ?
- 280 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 03:55:51 ID:HOIrEZeg0
- 強化云々はわかった。だがな、ボッキチェリーやサラマンコの表現はやめろ!
おれの腹筋が割れたわp-ksks
- 281 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 04:51:59 ID:YnTJYZQE0
- チェリーなのにいきなりボッキか
ドッキチェリーでいいじゃないか
- 282 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 07:17:46 ID:TF/yiH/U0
- >>279
積み重ねるしかないのは間違いないが、1枚くらいで悩まなくてもいいだろ
ビノCの一番の利点はアイテムスロットが1箇所空くって事だろ
- 283 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 07:22:51 ID:nbFr757Y0
- そんな事言ったらキリにもう1回突っ込めばムサンバニーも浮くじゃんwww
- 284 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 08:17:53 ID:G0d.eOqk0
- >>283
賢いなぁw
- 285 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 09:25:26 ID:swka8nfc0
- デデデデーン
やった!強烈!
- 286 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 11:12:49 ID:BvOcOcic0
- 65紫に属性が付いてないって悲しいことなの・・・
- 287 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 11:22:25 ID:G0d.eOqk0
- わたあめおいしいですね
- 288 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 12:03:15 ID:.FVksHCU0
- 最近競売に置いてある50紫槍のヴォイドピアスがすごい勢いで無くなっていくんですが、
何か理由があるのでしょうか?
- 289 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 12:08:05 ID:0FC83vaM0
- 安い紫は修理するより買いなおしたほうが安いし分解すればわたあめが出てくるから誰かまとめ買いしただけじゃないの?
- 290 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 14:39:05 ID:.FVksHCU0
- >>289
なるほど。
下級元素結晶目的なのかもしれませんね。40kくらいですし。
回答ありがとうございました。
- 291 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 14:51:56 ID:B2ec55Y2O
- >>264
多分まだ未実装だと思うけどエピアクセのセットで火付与+火属性強化のがあったとはず
- 292 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 16:54:28 ID:RVXkgaUQ0
- 流石にエピアクセセットはそろわねーよ
- 293 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 18:19:01 ID:EQSEbOY2O
- もう覚醒するのに未だに槍か棒どっちか決まらない
もう二刀流でいいやー
結構居るのかな?二刀流
- 294 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 18:36:57 ID:mNYbILPQ0
- スキルスタイルあるんだし迷う必要がない
- 295 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 19:40:23 ID:ejvdWpvc0
- 物理をほとんど切ってチェイサー型を作ろうと思うのですが、
物理型主流の流れで涙出てきました。
チェイサーの攻撃力上げるには
1.知能上げる
2.装備:チェイサー(○○チェイサー)の攻撃力○○%増加
3.属性強化を上げる
(4.魔法クリティカル増加)
他にあれば教えてください!
- 296 :!ninja:2011/02/25(金) 19:47:39 ID:mNYbILPQ0
- ダクシャを装備
- 297 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 19:51:17 ID:G.9jLNH60
- コンボをつなげる
- 298 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 19:54:42 ID:C5rw8TGkO
- 上級知能のなんやら薬
- 299 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 19:56:00 ID:fMNNH7cc0
- スキルLvを上げる、魔法独立攻撃力を上げる、キャラのLvを上げる
- 300 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 20:02:22 ID:AI6PhCDM0
- |\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V 達 人 V ぼくと契約してry
. i{ ● ● }i
八 、_,_, 八
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__
- 301 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 20:15:04 ID:ejvdWpvc0
- 皆さんレスありがとうございます!
>>296 攻撃力○○%増加でもチェイサーに乗るのですね。
>>298 よりチェイサーが大きくなるということですね、もしくは攻撃時確率で知能上昇装備などでしょうか。
>>298 チェイサーメインダメージソースだと強化値チェダメに乗らないし
上級知能のなんたら薬にお世話になるべきということですね。
>>299 魔法独立攻撃力を上げる>なるほどチェイサーにも適応されるのですね。
- 302 :!ninja:2011/02/25(金) 20:15:45 ID:mNYbILPQ0
- ダクシャは増加ちゃう 追加や
- 303 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 20:20:38 ID:RkxRgshs0
- チェの攻撃力とはちょっと違うけどチェ型なら手数を増やすのも重要だと思うの
- 304 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 20:30:10 ID:ejvdWpvc0
- >>320 ご指摘通り"追加"ですね!
>>303 なるほど大きさの他にチェイサーの生成数等も重要ってことですね
常時数多くのチェイサーが蓄えられているというのも強さの1つですね
ありがとうございます
- 305 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 22:37:36 ID:9LB3V/0U0
- >>304
もう大体答えは出てるだろうけど一例に
抗魔を気にしないならここらを考慮する点に入れると良いやも
有用な物をあげるからお高い品が並ぶが手に入れるかどうかはお財布やプレイスタイルと相談
軽く思いつくものでも・・・
〜武器〜
槍 グングニール 殆ど物理スキルを切るなら通常攻撃+チェや物理の前提c類メインといった手数の立ち回りが増えるだろうから落雷はそこまで悪くは無い
棒 ダクシャ 次点でエレメンタルスティックやキープ・ザ・ポール
他 過剰疾風やテラナイト武器、入手がお察しなぐらい難しいエピ類(チェうp類や色々な効果)やヌゴルボーンランス(攻撃範囲増加でコンボ数加速や安定に)はあるが色々な理由で万人にオススメはできない
*意地悪な書き方になるけども他どうしても欲しくなった時には、要らない・目指す・要るといった自分なりの答えが出てると思う
〜防具〜
言うまでもなく二次黒改やレガシーが知能上昇量が大きい
〜アクセ〜
腕輪 凍りついた者の魂(Hitブースト) 悲鳴腕輪(魔法クリうp)
首輪 狂乱、迅速等(攻撃速度up系) 悲鳴(ソロ時ダメージupに)
指輪 ララミス(知能upBuff)
〜ペット〜
ペット ボティス(加速) マルバス(要所火力up 魔クリ2%) 攻撃系ペット(ハーゲンティ等)
一部レアクリーチャー(魔クリxx%達成したい!等といった用 要計算&スタイルと相談)
チェイサー自体の攻撃力を上げる物から、大チェイサーを作りやすくする操作性の敷居を下げたり立ち回りを強化する物に、
チェイサーを撃つまでor撃った後という過程に至るまでにメリットを発生させるあれこれを挙げてみた
自然とやっている内に答えは見つかるかもしれないし、簡単に入手できるとは言い切れない物が多いけども目標にしてみるのもいいかもね
- 306 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 23:11:03 ID:ejvdWpvc0
- >>305
ご丁寧にありがとうございます!
モチべーション上がってきました!
- 307 :アラド名無しさん:2011/02/26(土) 02:29:33 ID:fMNNH7cc0
- 他にもカード付与や防具の補正、補助装備の強化と
物理の取りあえず過剰持てばってのとは違いチェ型は火力を上げるために
幅広い装備の強化に取り組む事になる、知識も重要になってくるが
武器強化と違い運でなく努力した分確実に強くなるので良いよ
- 308 :アラド名無しさん:2011/02/26(土) 03:26:08 ID:lK.B8yJY0
- チェ型は装備をまんべんなく充実させることで、強くなれるんですよね。
ただその分、物理に負けないくらい強くしようとするなら、大変なお金がかかることになるけど・・・。
とりあえず、目に見えて強くなったと自分が感じた装備を順に上げるなら
ダクシャ・ララ・キープ・凍りついたものの魂・レイゾです。
後は修正待ちのフェータルセットや、特殊装備過剰を目標にしていくといいと思う。
- 309 :アラド名無しさん:2011/02/26(土) 03:50:50 ID:bLNjC/Do0
- >>293
カンストで完全狩り物理&テアナMだけど
ソロは魔よけ、異界は二次槍の両刀です///
- 310 :アラド名無しさん:2011/02/26(土) 10:26:44 ID:sg0/ZchgO
- まだ口が空いてるな。
おら、スカセつっこんでやる!
- 311 :アラド名無しさん:2011/02/26(土) 12:56:34 ID:7Igsa1z60
- チェプレは楽しいんだけど的中結構ないとダメだな
せっかく大チェためて単体に使ってもスタックしちゃしょうがないし
敵集団に使っても1、2匹にスタックして生き残っちゃうと爽快感が台無し
- 312 :アラド名無しさん:2011/02/26(土) 15:54:08 ID:UCE7sPiU0
- さっきまだ属性強化本格的にやってないBMで光精霊指輪ドロップしてテンション上がったけど、
考えてみたら一番融通きかない属性なんだな・・・テアナ乗らないし。
他の属性買う用に分解が賢いか・・・
- 313 :アラド名無しさん:2011/02/26(土) 15:56:00 ID:TF/yiH/U0
- レリックって手もある
- 314 :アラド名無しさん:2011/02/26(土) 16:02:51 ID:bkWuvuio0
- 指輪は他にいい物いっぱいあるからねぇ
光は微妙
- 315 :アラド名無しさん:2011/02/26(土) 16:03:53 ID:NjUJ7zqM0
- 光強化は覚悟が必要だね
- 316 :アラド名無しさん:2011/02/26(土) 16:12:47 ID:TF/yiH/U0
- というかそんな事言い出したらエピ属性指輪自体が微妙
出てくる精霊が特定のDでかなり邪魔
その特定のDってのが幽霊と異界という現実
- 317 :アラド名無しさん:2011/02/26(土) 19:02:51 ID:gG.BX1ek0
- 火強化イヴァンな自分勝ち組、って思ったけど古代Dだったらイヴァン指輪よりハルギでカウンター狙った方が火力高いっていう
異界PTだとイヴァンは大活躍なんだけど如何せん抗魔の問題で難しいのが現状
- 318 :アラド名無しさん:2011/02/27(日) 02:23:15 ID:5f0q4aiY0
- 精霊指輪は西部でも雑魚余計に出して邪魔になるよね
- 319 :アラド名無しさん:2011/02/27(日) 02:45:04 ID:aaX1qthc0
- 被弾しなければイインダヨー!
- 320 :アラド名無しさん:2011/02/27(日) 12:50:36 ID:s6LUJYe60
- 今槍型なんですが、追撃kにて物凄くスタックが目立ったので棒型に乗り換えようと思ってます。
パッケレテが残っていたためカンストまでの繋ぎとして棒型にするつもりなのですが、火力不足を感じないで行くためには棒だと過剰が必要になってきますか?(諸事情のためスタイルは買えません。以後買う気はあります)
手元には二次槍+8と二次棒+11があります。
装備は聖ケレか二次装備のつもりです。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040GxlljMlYIilYlWh6billllllllliDlDlDlllDllllllillillIIc1liilillliilRIil1iiVi1lViDSiiQNiM
スキル振りは以上のようにするつもりです。
スキルについても残りSP何に振るか迷っています。
- 321 :アラド名無しさん:2011/02/27(日) 13:02:46 ID:21IUMhxg0
- 光チェ1だけどどうしたいの
棒にしても火力ないから球数うってりゃトータル槍とスタックかわんない
とまではいかないけどそういう考えもある
火力的には2次11改に闇P飲んでやってたら十分と思う
- 322 :アラド名無しさん:2011/02/27(日) 13:41:50 ID:dkJrISNY0
- 追撃でスタック目立ったって、エエエンエンエエンゴ援護射撃!とボスのことじゃなかろうな
あいつらは異常にに回避が高い時があるだけだぞ?
Hでもないのに急激にスタック増えるのはおかしい
後321がいってるが、光チェMはどの型でも必須なレベル
- 323 :アラド名無しさん:2011/02/27(日) 18:50:32 ID:nnLEELLk0
- 今決闘用BM作ってます
チェイサーはどれをどれくらいとればいいか
アドバイスお願いします
あと竜牙は5cのほうがいいですか?
- 324 :アラド名無しさん:2011/02/27(日) 19:40:07 ID:dkJrISNY0
- 決闘という情報しかないのにアドバイスもなにもないよ
つーか質問スレになってきたな・・・
- 325 :アラド名無しさん:2011/02/27(日) 19:45:18 ID:1MUQo5ss0
- 決闘より先にバトメの勉強したほうがいいと思う
- 326 :アラド名無しさん:2011/02/27(日) 19:47:09 ID:IpYv0zHQ0
- BMに関する質問ならいいんじゃないの?
やたら質問だらけになったり最初から丸投げで質問されても困るけど
- 327 :アラド名無しさん:2011/02/27(日) 20:22:21 ID:RkxRgshs0
- >>323
光と無でいいんじゃない?自分はコンボ中のチェ管理できないから2種で他OFFにしてる。
cは好みだと思う。無くてもいいって人もいるくらい。
狩と違うのは天撃Mホドル、デスエン、チェプレあたりかな?
- 328 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 00:01:32 ID:n1SWe1yg0
- 自分のBMの決闘振りは光火無チェM、チェプレと雷連1、黄竜と強襲M
竜牙と落下MCにしてます。
天撃、ホドル、ディスエン、オラシ、位相、記憶、不屈がMです。
個人的に竜牙MCは空中でのコンボに使用しているので重要視してます!
- 329 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 03:53:12 ID:cMHzsvIE0
- テンプレに狩なら1で決闘ならM必須とか1,5,Mとかの表記が無いからじゃないの
- 330 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 04:53:28 ID:lmhKs4sYO
- 現在魔よけ+12を使っているのですが属性強化か武器新調で迷っています
まとまったお金が入ったのでメデイアから卒業してアポピスやシブ力作などを揃えようと思っています
現在の魔よけの仕様でタゲをとらないと追加ダメージが発動しないとありますよね
シブより悲鳴ネックレスのほうが強いと巷では言われていますが、武器が魔よけなので悲鳴ネックレスとかぶってしまいます・・・
魔よけのバグは今後直る見込みはあるのでしょうか?
直らないのなら、いさぎよくブルーフレームかノヴァに乗り換えたいのですが武器新調や属性全変えのためお金がすごくかかってしまうのが嫌です
できれば魔よけのままいきたいのですが・・・大分評価が低いようなのでここも迷っています
純粋に火力を求めています
よろしければ助言をください
- 331 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 05:18:23 ID:z5Kh8zOI0
- >>321-322
わかりました。やはり光チェMは必須でしたか。とすると何を削ればいいのやら・・・
強襲と雷連を1つ減らして、残り足らない分を火チェを削ってみます。
カンストまではこの武器でも良いみたいなので65になり次第上級解放してカンストしたら突っ込みます。
ありがとうございました。
- 332 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 05:56:13 ID:uZTVwZNQ0
- >>328いやそのスキル振り全然SP足りないでしょ
- 333 :328:2011/02/28(月) 06:42:20 ID:n1SWe1yg0
- >>332
おうふ・・スキルシュミレータのMのところにチェックが入ってたのですが強襲が実は13止めでした。
ご指摘ありがとうございました;−;
- 334 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 06:50:09 ID:EUfXKSZU0
- >>330
大分迷ってるようなのでささやかですがアドバイスしますね
まず単純にソロかPTかによるのですが、ぶっちゃけまよけ+12だとソロ余裕になるのでソロでのお話をします
ソロなので魔よけ発動と考えた場合属性抜きだとブルフレと大差ないです
っでさらに+12なので無視が馬鹿にできず、この時点でブルフレの「属性+18」を上回ってます
そして肝心のシブと悲鳴ですがこの条件だとシブですが、私的にはもう少しがんばってペルロスがいいんじゃないかと思います
なんにせよブルフレである程度の属性数値ですが正直+10だとびっくりする程は強くないので
魔よけ+12あるのならばそのままで良い気がします
仮に+13チケ持ってる場合はブルフレに使うのを断然オススメしますけどね
- 335 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 08:51:24 ID:RGl9WHHI0
- ブルフレ11でも魔よけと大差ない。
でも属性強化の値によります。属性強化が高ければ高いほどブルフレは本領を発揮してきます。
ソロメインなら現状の魔よけ12で十分だと思いますね。
ブルフレ12以上を買うとなると本体が200m付近12チケが550〜600mくらい。
総額800mは超える資金が必要になりますし、仮にあなたが12チケを持っていたとしても売ればその金額にはなるのですから放出するお金は変わりません
そのお金があるのなら、ハルギやペルロスなど十分変えますし、アポピス3箇所もいけるでしょう。
あと、ノヴァはやといたほうがいいと思います。買うならブルフレ1本ですかね
- 336 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 09:10:57 ID:nbFr757Y0
- ホドル30まで上げられるんだっけ?
決闘で出すとどんな感じなんだ?
- 337 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 09:47:43 ID:QTiMXOBA0
- ソロ前提で話してるが魔よけのバグは直る見込みないからな?
ずっとソロしてるつもりなら魔よけで良いと思うがPT組むつもりなら論外、武器変更かPT用武器必須
闇のままでいくなら2次過剰なりダクシャなり65桃槍なり選択肢はたくさんある
- 338 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 13:28:38 ID:JcUMUgvg0
- >>335でノヴァダメ出しされてるが、
ノヴァとブルフレ比較するなら単価も考慮に入れてもいいんじゃないか
ノヴァは1本60〜70M
ブルフレは1本180〜200M
強化値同じなら性能的にはブルフレ>ノヴァになるけれど、
+12ノヴァと+11ブルフレ、+13ノヴァと+12ブルフレならノヴァのほうが強い
チケット確保できるならともかく、今となっては中々チケット見かけない以上、
過剰のしやすさを考慮すればノヴァも普通にありだと思う
まぁ自分は過剰に手を出せる気がしないので、全財産はたいた+10ブルフレで満足してるけどな
- 339 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 13:37:17 ID:bkWuvuio0
- 具体的な数字出さずに語る奴や65紫過剰を比較対象に出さない奴は馬鹿か抱えてる桃が売れなくて必死な奴なんだろうなぁと思ってる
- 340 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 13:38:43 ID:G0d.eOqk0
- だけどノヴァ買うくらいなら65紫過剰にでもしたほうがいい今となっては何とも微妙な性能。
せめて速度+5%でもついてればなぁ・・・。
- 341 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 13:40:23 ID:amzWEgDw0
- 魔よけ12でPT論外は言い過ぎでしょ
近接UPがなくても60紫棒の攻撃力+無視値565
2次改12クラスで論外とか言われちゃたまらんわ
- 342 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 13:46:22 ID:Dj.fxBk60
- ノヴァも利点があるからそこまで悪くは無いと思う
・古代、異界で不利がほとんど無い火が元々付いている
→2次、紫過剰は闇ささやフラスコ(もしくはビノ等)が必要、墓守は闇が不利になる場所が多少
あと、やはり武器に属性が付いてると楽
・火強化を伸ばしておけば安価なサラフラでテアナ時に火力UP
→蒼槍もフラスコはあるがやはりサラフラに比べると数が少ないし高い
・安価
→他の桃槍に比べると安い
ベストな選択かといわれると付与効果の火傷時〜は生き難いし、蒼槍のような速度増加もないけれど
総合的に考えればベターな方には入るのでは
ただ、チケを考えるとチケがあるなら蒼槍に〜と思ってしまうのも事実
- 343 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 13:47:33 ID:swka8nfc0
- ノヴァの最大の魅力は、火属性つき。それで十分だ。
飲む時周りに注意すれば、テアナも最大火力出せる。
- 344 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 13:47:59 ID:qj7RC/lo0
- ノヴァは火属性がついてるってのと、見た目だけの存在になってしまった・・・
俺は65紫+13を作ったはいいけど、正直見た目が微妙だと思ったから売りさばいてブルフレを買っちゃったぜ
55紫か60紫の形だったら使ってたんだがなぁ
- 345 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 13:52:16 ID:G0d.eOqk0
- けど結局、最終装備にするかというと選択肢からやはり外れてしまうんだよなぁ。
今はもう新古代も蒼槍もきちゃったし。
- 346 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 13:52:44 ID:swka8nfc0
- 大乱来る前は、皆、スカセ+10で満足してただろう・・・
ノヴァもそんな立ち位置でいいじゃないか。
紫65+11かノヴァ+10。それで十分だと思うぜ。
- 347 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 13:55:04 ID:swka8nfc0
- 私はハイパーノヴァを続けるよ!
ただ今『続けるよ!キャンペーン』実施中です。
一日一回、ギルチャ内やPT内で
『私はハイパーノヴァを続けるよ』と言いましょう!
- 348 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 14:50:55 ID:lmhKs4sYO
- 長い乱文に貴重なアドバイスありがとうございます
みなさんおっしゃる通り、私はほぼソロ専なのでソロで考えていただいて大丈夫です
アドバイスをふまえて色々考えて魔よけのままでいくことにしました
アクセがまずしょぼいので、悲鳴腕・ペルロスまでは決めました
指輪は現在SI前からのララミスで、そろそろ属性指輪がとれそうなのでハルギと両方揃えてみます
大変お世話になりました
ありがとうございました!
- 349 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 15:41:09 ID:G0d.eOqk0
- ララミスは十分優秀だし、チェ型なら十分最後まで使える。
属性指輪はハルギあればぶっちゃけいらねと思う。
完全物理型でもない限り悲鳴首安定。理由はEx雷連のフィニッシュやチェとか魔法系にも物理にもかかるから。
ペルロス買うお金あったら悲鳴首とって別のものでも揃えた方がいい気がするんだけどなぁ・・・、とペルロスをヘルで拾ったけど売った悲鳴首の私がいます。
最終的には物理なら防具5箇所+腕輪デスセンとか検討してもいいような。
- 350 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 15:43:01 ID:p7Xq.oVM0
- おい誰だよ12ララミスなんて作ったバカはw
- 351 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 16:02:04 ID:lmhKs4sYO
- スキル振りはハイブリの物理寄りなのでララミスよりハルギのほうが強いかなと・・・
魔よけはサードンと同じで悲鳴と重複しないのではなかったのですか?
それをふまえて物理攻撃のみ25%アップするより、悲鳴首つけてチェやEX雷連フィニッシュにものったほうが強いということでしょうか
異界は今の所行く気にはならないので防具は聖ケレスのままになると思います
- 352 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 16:32:27 ID:G0d.eOqk0
- すっかり忘れてた、悲鳴と魔よけ確か重複しないんだったけ・・・。
まあ欲を言うとダクシャの%追加ダメって悲鳴もハルギも乗るからダクシャぇ
- 353 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 17:45:43 ID:QTiMXOBA0
- >>341
魔よけを使ってて意地になってるんですね分かります
60紫13棒で微妙に感じるのにオプションなしの12魔よけが強いわけがない
65槍過剰でも買った方が安価だし強い
- 354 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 18:12:34 ID:amzWEgDw0
- 別に魔よけ使ってるわけじゃないしPTなら過剰槍のほうが強いのは分かっているが
>>ずっとソロしてるつもりなら魔よけで良いと思うがPT組むつもりなら論外、武器変更かPT用武器必須
この一文がひっかかったわけ
近接UPがなくても充分にPT組むだけの水準は満たしてるでしょ
- 355 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 18:50:09 ID:bkWuvuio0
- 極論でしか語れない子もいるからな
気にしたら負けだと思ってる
- 356 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 19:14:55 ID:QTiMXOBA0
- まあ人の勝手だと言われればそれまでだけどな
魔よけの仕様を知ってる人からすればあまり良い顔をされないのは確か
- 357 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 19:48:46 ID:sWU1XCG.O
- wiki古いから一部計算でだしてるけど軽く計算して
ダクシャ10、64
2次改棒12、65
魔よけ12、66
60紫棒13、68
ブルフレ10、72
65紫槍13、82
魔よけ12OP有、84
魔よけ12がPT論外は火力的には無いとおもうな
- 358 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 20:05:11 ID:QTiMXOBA0
- その数字の意味が分からない
とりあえずPTで大幅に火力が落ちる武器を分かってて装備してるのはタチが悪いなと思うよ
- 359 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 20:06:13 ID:fUyJLJDQ0
- BMスレ最近基地多いな
- 360 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 20:09:07 ID:RkxRgshs0
- >>358
ptで大幅に落ちてるんじゃなくてソロで大幅に上がってるって考えはどうでしょうかっ!?
- 361 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 20:09:47 ID:NjUJ7zqM0
- 魔よけ12でタチが悪いとか・・・おそロシア・・・
- 362 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 20:13:28 ID:wxQldrYc0
- 個人的に笛はテアナ持ち替え武器って認識だなぁ。
ただ12あればそこそこの火力は出ると思うしPTでの火力も問題ないと思う。
下手にノヴァやブルフレで10止めしてるよりかは何倍もマシ。
異界いくかどうかは分からないけどいくなら紫武器や笛だと抗魔が低くなると思うから自分なら2次武器過剰を狙いながら現状維持かな
2次改武器には攻撃速度や追加能力があるから強化次第では充分最終武器になると思うよ
- 363 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 20:13:48 ID:amzWEgDw0
- 60紫13棒で微妙に感じると言っているからそれを使っているのだろう
そしてそれとほぼ同等の魔よけ12使いをタチが悪いと罵る
あなたも論外ってわけですね
- 364 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 20:14:49 ID:bkWuvuio0
- どこだってそんなもんだよ
- 365 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 20:15:08 ID:BPMAkuGs0
- 他の武器買うかねでビノカード付与して火強化48くらいでいいんじゃないの
- 366 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 20:17:45 ID:wxQldrYc0
- わざわざ武器替えビノシュ買って属性も変更してたら金かかるだろ。
ヒートアップしすぎて質問を履き違えてる人多くないか?
- 367 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 20:20:59 ID:QTiMXOBA0
- めっちゃ反論きててワロタ
ごめんなさいね、そこまでして魔よけをPTで使いたいならお好きにどうぞ
ただ魔よけにそこまでしてこだわらんでも65紫のが火力出るのにこだわってるのは
仕様知ってる人からすれば良い顔されないよねって話
- 368 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 20:22:40 ID:QTiMXOBA0
- >>363
微妙と感じたからこそ65紫槍過剰や2次過剰使っておりますまる
- 369 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 20:23:16 ID:amzWEgDw0
- 良い顔しないのは約1名なので問題ないです
- 370 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 20:24:51 ID:5f0q4aiY0
- 雷連撃て攻撃ボタン連打でHIT数伸びるんだな
恥ずかしながら2年つかっててさっき気がついたわ
- 371 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 20:28:00 ID:QTiMXOBA0
- 効果の出てない悲鳴ネックレスを使ってても気にならないのなら仕方ない
- 372 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 20:28:24 ID:RkxRgshs0
- >>370
あるあるw
俺も1止めで微拘束に使ってたから中断は知ってたけどフィニッシュ即出しはしらなかったw
- 373 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 20:29:23 ID:C5rw8TGkO
- >>367
要約すると
俺の方が魔よけ12より上だから^^ってことか
しかも勘違いも甚だしい
オプション効果無しでも60紫13と魔よけ12で大差無い性能だ
大した装備でもないくせに下を見つけて喜ぶなんて情けないな
- 374 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 20:33:57 ID:QTiMXOBA0
- >>373
だから60紫13は使ってないんだが
きっと何言っても納得してくれないんだろうが仕方ないなこれは
- 375 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 20:35:54 ID:fUyJLJDQ0
- もう鬱陶しいから引っ込んでろよ
- 376 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 20:36:30 ID:1WDTyQSU0
- 最近NGが増えて増えて仕方ない
- 377 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 20:42:36 ID:ed/x3GdA0
- バトメスレが平和ってのは都市伝説になりつつある
- 378 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 20:45:26 ID:QTiMXOBA0
- 質問に親切に答えてくれるとこって誰かが言ってたが答えただけでこれだもんな
- 379 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 20:59:56 ID:7Igsa1z60
- レシュポンのスカー、スキャビンジャー鬱陶しいなおい
なんだよあの変な空中での無敵みたいの
- 380 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 22:12:14 ID:fbu159t60
- チェイサー当たらなかったりして気分悪いなあれは
- 381 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 22:18:27 ID:y0X.DtOwO
- 携帯から失礼します。
最近バトメを始めたんですが、チェイサー射出が癖にならず、溜まりっぱなしになってしまいます。
これってやはり射出を癖付けるしかないのでしょうか?
- 382 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 22:36:22 ID:roQUA3nk0
- 癖つき過ぎて他職でも同じボタン押しちゃうくらいだよ
- 383 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 22:39:58 ID:ed/x3GdA0
- チェのボタン連射設定オススメ
決闘やる気にならなければ問題はないはず
- 384 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 22:49:47 ID:y0X.DtOwO
- やはり癖付けるしかないみたいですね…
連射は失念してました(°Д°)
ご指導ありがとうございましたorz
- 385 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 23:09:19 ID:GdFMgm6M0
- wikiの立ち回りにcスキルってあるけどなんぞや?
- 386 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 23:11:54 ID:OwS0KSA20
- キャンセルスキル
- 387 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 00:07:52 ID:1WDTyQSU0
- http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan190841.jpg
- 388 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 00:08:33 ID:1WDTyQSU0
- ごめん盛大に誤爆した
ほんとごめんなさい
- 389 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 00:28:19 ID:roQUA3nk0
- バトメちゃんスレになんてものを
- 390 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 00:34:35 ID:BPMAkuGs0
- 1次レアのあのこの腰がにくかったんだよね
- 391 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 01:35:55 ID:G0d.eOqk0
- 最近バトメスレ殺伐というかギスギスしすぎ。
1-2スレ前はわりとまったりだった気がするのに。
- 392 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 02:06:32 ID:7qmGQ7dw0
- MP消費が凄まじい・・・どうしてこうなった
- 393 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 02:12:24 ID:1WDTyQSU0
- むしろバトメスレは昔から殺伐だっただろ
このスレなんて昔に比べればまったりしてる方だよ
- 394 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 02:19:45 ID:t/zpVkd.0
- >>386
レスあり^^
- 395 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 02:48:07 ID:5f0q4aiY0
- 1次レアの腰のくまは上級にも色違いがあるぞ
ランドセルアバがあればいいのに
- 396 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 05:43:30 ID:euQK0NggO
- 少なくとも昔は武器の話で荒れることはなかったな
過剰天空が最高峰だったし、過剰もそれほど羨ましいものではなかった
- 397 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 05:58:59 ID:G0d.eOqk0
- 荒れる時は大体過剰云々の話で荒れるもんなぁ
そういやキーボの人ってどのキーで天撃や通常やチェ射出されてます?
- 398 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 06:04:52 ID:1WDTyQSU0
- 通常はx 天撃はz チェ射出はL-Ctrlに小指置いてる
テアナ ex雷連 オトチェ オラシ 位相 射出
円舞 砕覇 ex砕覇 雷連 強襲 黄龍
こんな感じかな
- 399 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 06:08:12 ID:CHqFrXgc0
- 自分は 天撃X 通常C チェイサーVでその周りに他のスキルという感じ
- 400 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 07:21:52 ID:lbmyiU9U0
- 天撃Z(薬指) 通常X(中指) 射出D(人差し指か中指のフリーな方)
バクステとかQSでC押してる時は中指
通常攻撃押してる時は人差し指
みたいな感じ
- 401 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 07:58:22 ID:nwd1x3/Y0
- レッドキャットロット持って火強化して
HAEEE&火チェTUEEE・・・ないか。
- 402 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 08:50:14 ID:s6LUJYe60
- 1F 2F R L_Sift R_Ctr Q
A S D F W E
オラシ オトチェ テアナ チェプレ 雷連 黄竜
チェ放出 落花 円舞 砕覇 EX砕覇
俺はこんな感じ。
オラシはメイジ共通位置でチェはメカのコロナで慣れてた位置。通常X、天撃Zでやってる。
- 403 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 09:28:29 ID:StvluhkY0
- 多少亀レスだが
>>381
チェプレを使えばいいと思うよ!
- 404 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 09:35:25 ID:G0d.eOqk0
- 黄竜Tab 円舞Q 雷連W 竜牙R Ex雷連T オトチェY
天撃A 通常S D落下 砕覇F
バクステL-Shift 強襲Z チェSpace ジャンプR-Ctrl
オラシチェプレテアナはコマンド。
キー振りに最近ずっと悩んでたけど結構人其々なんだなぁ、結局慣れか・・・。
- 405 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 09:38:48 ID:RkxRgshs0
- F1〜F5をQ〜Tにスペースをシフトに
HをVに変えて後はそのままで
Q黄竜W雷連EオトチェRオラシTテアナYチェプレ
AチェイサS落下D円舞F砕覇G強襲VEx砕覇
- 406 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 09:41:15 ID:StvluhkY0
- ついでなんで流れにも従ってみる
QWERT
AS DFG
ZXCVB
F通常 Dスキル1 Gスキル2
Aバクステ Sチェイサ
Q円舞 Wチェプレ E空欄 R強襲 T竜牙
Zサイハ X黄竜 C雷連 V落花 Bオトチェ
投げはこのキー、範囲押し出しはこのキー、みたいに
キャラ間跨いでも技のイメージでキー固定してたりする。
- 407 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 10:44:05 ID:swka8nfc0
- オラシとオトチェはコマンドだな。
テアナもコマンドだったが、ゴブ爆弾でミスったりしたので、
ショトカに入れた。
- 408 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 10:50:51 ID:mYi47waQ0
- >>406
なんという俺
役割似てそうなスキルを同じキーにしてるわ
- 409 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 11:13:16 ID:QdwJTeSs0
- 盛り上がってるところ申し訳ないんだがアプロダにがしゃーんのSSがあってNPCキャラ専用武器がでてるんだがこれってもしかしてナイトナの武器もでるのかな?
ネタじゃなければ夢の武器が手に入るのか・・・
- 410 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 11:41:17 ID:qtPOLgis0
- 出たとしても、使ったらBANとかいうオチが付いてきそう
- 411 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 11:43:16 ID:lbmyiU9U0
- >>408
射出・スウェーの押す時の状態が同じだからこの2つだけ同じだな
- 412 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 11:56:57 ID:YtxQ/tboO
- 天地開闢と猛攻サイハで死神ごっこができるのか!
- 413 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 12:03:40 ID:0NHIdTuY0
- なん・・・だと・・・?
昔から考えていた俺の最強装備がついに実現するときが・・・!
- 414 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 12:05:31 ID:p7Xq.oVM0
- でも天地開闢ってエピックだよね?
- 415 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 12:11:35 ID:vFNR57Ic0
- エピックで出るよ!って言うネタが昔あったが45階に出てくる奴と共に否定されたよ。ちなみにエピもがしゃーんはでるからね
ちなみに>>409だが、がしゃーんやったけどシンダ…
10チケが出たのが救い。途中から青字8割とかなめとんのか思ったわ・・・
- 416 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 12:34:52 ID:176FN9OA0
- 何スレか前に槍バトメで物攻4kとか鼻くそほじってもいけるとか
書いてあるのみて棒から槍に乗り換えたけど、当時3.2kしか物攻なかった。
だが、昨日ようやく物攻が7.2kに、、、!
長かった、、、そして他キャラの犠牲がでかすぎた。
もうバトメしかやる気ありまへん。デスセンほしす。
- 417 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 12:43:23 ID:LXmNAtnsO
- まぁ、わかってると思うががしゃ〜んするなよ?
エピックが出る確率さえアレなのに実装されているかもわからんからな
- 418 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 12:44:52 ID:swka8nfc0
- そんなわけ
- 419 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 12:47:54 ID:G0d.eOqk0
- 天地開闢出たらナイトナアバ買う。
勿論防具は猛攻砕覇で
- 420 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 14:17:37 ID:Ox2r11q20
- 天地開闢型のスキル振りを考えてた俺の妄想が現実に!
なるわけないよなw
- 421 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 14:34:23 ID:y3NgDN0s0
- 競売にブルフレ14・・・だと・・・
- 422 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 14:39:37 ID:nbFr757Y0
- マジ基地。レシピから直か?
欲しい物何でも買えそうだなおい。
- 423 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 14:47:06 ID:nmcug5YM0
- とりあえず日本語訳してくれ
- 424 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 15:02:39 ID:Dj.fxBk60
- >>422
カインの競売に蒼槍14が置かれていた
+14だからチケだけでは無理だろうしレシピから運良く出来たのだろうか?
もしこれを売るとするのなら欲しいものは何でも手に入るくらいのお金が手に入りそうだな
- 425 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 15:03:16 ID:Dj.fxBk60
- >>423だった
- 426 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 15:04:15 ID:1WDTyQSU0
- むしろ買い手がつくのかそれ
1000m超えるんじゃね
- 427 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 15:13:36 ID:hqq8NOTQ0
- 昔売りが出てた13で1300Mくらいだったかたしか?
- 428 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 15:14:18 ID:C5rw8TGkO
- >>416
ブルフレ12 聖ケレスか2次改 心臓破滅 レアバ 燦燗エンブレム 付与
このあたりで7200だな
槍物理とりあえずのゴール地点だと思う
そこから先は強化値上げるしかないな
- 429 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 15:15:09 ID:nmcug5YM0
- >>424サンクス
確かにとんでもない金額になりそうだな。
全箇所ユニクロ装備から一気にイケメン装備にできそうだ
- 430 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 15:15:15 ID:cMHzsvIE0
- 10m出し合って買って決闘で決着付ければいいんだよ
- 431 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 15:45:44 ID:G0d.eOqk0
- 13でさえ一財産かかるのに、14ブルフレとか一体誰が買えるんだ・・・
- 432 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 16:42:28 ID:0NHIdTuY0
- ちょっと前に競売にあったディジ14使ったのかな・・・ウラヤマシス
ブルフレ11に成功して歓喜してた俺ってなんなのだろう
- 433 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 16:56:44 ID:UxfmB.o.0
- +13は結局いくらで落札されたのかうやむやだけど1300としても当時デフレだったし
今一部の高額品はインフレになりつつあるから得体の知れない金持ちが
真っ黒な金で買うんだろうなー
- 434 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 17:05:18 ID:G0d.eOqk0
- 競売されてた+13蒼槍は確か1200mくらいだったんじゃないっけ。
それを考えてもいくらの値が付くのか想像するのが難しい。
うーむ、メインの武器を再密封処分してレアバとかクローンとかも処分して買えるかどうか・・・。
それでも厳しいんかなぁ
- 435 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 17:16:26 ID:a5AJd7EY0
- はは、なにをいっているんだキミ達
あれはブルーフレームスピアではない、ピンクフレームスピアという別物さ・・・
そしてピンクフレームスピアをキリ様に捧げたとき、真の正体を現す
その名もゴールドフレームスピア・・・!
なんて冗談はさておき
全ての装備アバ財産売っても800mぐらいにしかならない自分には到底無理そうだ
- 436 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 17:25:03 ID:zSzaHs0g0
- それはそれとして墓守が欲しい
- 437 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 17:26:52 ID:kAERINRw0
- 落ち着くんだ過剰は作ってなんぼだろ?いつになったら自分の墓槍は10行けるんですか?泣きそうなんだけど
- 438 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 18:45:12 ID:5f0q4aiY0
- さあ、みんな 装備自慢の時間だよー
- 439 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 19:39:49 ID:qxL6eX.k0
- えーっとじゃあ俺はデスセン6持ってますっと
- 440 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 19:55:40 ID:fMNNH7cc0
- えーと・・・では自分は追撃者6持ってるよ!、使ってないけど
- 441 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 20:13:39 ID:G0d.eOqk0
- えーっと、じゃあ自分は猛攻強襲6持ってるよ!、全く使ってもないけど
- 442 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 20:17:42 ID:6sOSb/920
- えーっと・・・じゃぁ自分は・・・
・・・考えてみたけど別に何もなかった
今日も黒浴衣バトメで跳ね回るよ( ゚ω゚ )
- 443 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 20:21:38 ID:DxvRy4mg0
- 物理振りカンストバトメなのに聖ラトセットだよ・・
異界行けぬ・・レガシー買えぬ・・;o;
- 444 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 20:27:51 ID:ed/x3GdA0
- えーっと、じゃあ自分は全身クローンっ・・・に将来なる予定(ゝω・)v
>>443
それ60-65セットのほうがよくない・・・?
- 445 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 20:51:57 ID:G0d.eOqk0
- >>443
一次クロクエだっ!
- 446 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 21:33:57 ID:JcUMUgvg0
- あーと・・・自分は引きの帝王8個もってるし!
- 447 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 21:36:39 ID:RkxRgshs0
- 確かサブキャラが全部ステ+7の引きもってた。
だからなに?なんだけどね。それぐらいしか自慢できる装備がないのよort
- 448 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 21:37:31 ID:nbFr757Y0
- 俺名前に記号付いてないし
- 449 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 22:03:12 ID:DSFEgrh60
- 俺水チェMだし
- 450 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 22:13:06 ID:IpYv0zHQ0
- 私なんて派手なアサシンスティック持ってるし!
- 451 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 22:14:19 ID:OwS0KSA20
- うちの子なんてとっても可愛いミスティーローズ持ってるし
- 452 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 22:19:30 ID:TF/yiH/U0
- 重力防具もってるもんね!
上着だけどさ!
- 453 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 22:26:17 ID:uLH2eEcQO
- 乳首もってるもんね!
ピンク色だけどさ
- 454 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 22:32:20 ID:VQtm1Rjo0
- 残念だが断る。微黒こそ至高。
- 455 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 22:32:27 ID:EOzv6EGQ0
- その気になれば拡大黄竜全箇所できる!
でも今は余裕無いからやらないよ・・・・
- 456 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 00:00:22 ID:5f0q4aiY0
- みんなすごいね!装備自慢終了だよー
- 457 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 00:32:26 ID:ed/x3GdA0
- よしよし、さぁみんな天地開闢を出す作業に戻るんだ
- 458 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 08:16:03 ID:sjLKjGxI0
- 僕なんてチェイサーキャスト時代の頃から着てるキュベセット
今でも愛用してるし、アバも初期の猫耳Nアバだし
- 459 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 08:26:12 ID:9zh/nc9U0
- ブラウンアンクレット現役だし!
- 460 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 09:32:10 ID:swka8nfc0
- 白ふんどしこそ至高よ!
腰アバは無アバクローンハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアアハア
- 461 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 14:31:20 ID:vK9y5BHQ0
- グレイラブスカートのちょっとだけ見えるガーターこそ最強。
すべすべふにふにしてみたいぜ・・・。
- 462 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 15:21:16 ID:wfjhn72Y0
- おいそこのロリコンども
尻から黄竜突っ込むぞ!
- 463 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 15:28:28 ID:qtPOLgis0
- アヒィン!
- 464 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 15:32:18 ID:xouz/IEUO
- 俺の2つのドラゴンチェイサーが暴れ出す
- 465 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 15:59:43 ID:9zh/nc9U0
- 円舞で引っこ抜いてあげる♥
- 466 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 16:02:21 ID:9zh/nc9U0
- なぜsageチェック外れたし・・・
しかもこんなタイミングでorz
リムリムにオラオラされてくる
- 467 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 16:07:16 ID:Z8HKWbpw0
- すごく楽しげな流れを砕覇して申し訳ないのですが
チェ型でロッドを使うのは「・・・・地雷だこいつ」と思われるでしょうか
的中低くてマスタリなし・・・やっぱりロッドは使えないのでしょうか
ロッドを使ってますっていう人がいたら高レベルのダンジョンでは
どのような使用感か教えてほしいです。
自分は現在40Lvという低レベルなので適正kでもまぁなんとかいける
と感じなのでこの先はもしかしたら辛くなる・・・かも?とか考えてしまって;;;
- 468 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 16:12:46 ID:G0d.eOqk0
- 質問の趣旨には添えないけど、ロッドに拘らなければいけない事情でもない限り適当な紫棒の方がまだいいと思う。
- 469 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 16:54:58 ID:EV162Xx6O
- 頭無アバにブラックオーディンドレス着たときに見える
肩甲骨は最高だと思うの
- 470 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 16:55:32 ID:uLH2eEcQO
- 変態な趣向には応えられないけど、棒だけならいいよ///
- 471 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 17:39:47 ID:Z8HKWbpw0
- やはりチェ型なら棒ですか・・・
回答ありがとうございました。おとなしく棒を使っていこうと思います!!
- 472 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 20:00:59 ID:ed/x3GdA0
- >>470
このひyな天空根+13でじわじわ突いてあげようか?
たまに発動するパチパチがたまらないだろ?ん?
- 473 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 22:40:10 ID:BPMAkuGs0
- >>469
ほほぅ・・・
1次レア上下で腰なしのときの腰のライン並みにいい情報だゎ
- 474 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 22:53:17 ID:IpYv0zHQ0
- 質問なんですがオーラシールド強化の1レベルごとってオーラシールドのレベルにつき1%じゃなくて
オーラシールド強化のレベルにつき1%だよね?
たとえばオーラシールド10でオーラシールド強化を3までとったら吸収率は80%じゃなくて53%であってます?
- 475 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 22:58:18 ID:lK.B8yJY0
- もし80%も吸収しちゃったら、全メイジ職必須のスキルになっちゃうね
- 476 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 23:06:06 ID:IpYv0zHQ0
- やっぱ使えない特性なのね・・ ありがとうー☆(ゝω・)v
- 477 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 01:28:57 ID:BB9y1S620
- 落花の溜めモーション中にアバ着替えるとバグるんだな
>>469の肩甲骨見ようとして試してたらなった
- 478 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 01:48:28 ID:zWDQt1FA0
- 歩きながら付け替えするしまくるととアバがどんどんずれていくぜ
- 479 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 07:03:51 ID:1WDTyQSU0
- カンストしたからスキルスタイル買った
今まで槍で物理型やってたけどスタイル2はどう振ろうかなあ…
なんかオススメとかある?
やっぱチェ型かな 棒はウヨしかないけど
- 480 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 07:47:41 ID:m.TBEPvM0
- 自分も槍物理なんだけど有用な使い方が見つからずまだ買ってない
他の人はどう使い分けてるか聞いてみたい
- 481 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 08:15:52 ID:BB9y1S620
- 物理かチェイサーかの2択しか無いんですもの
凡装備だからヘル用にテアナMくらいしか思いつかない
- 482 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 08:22:50 ID:D3kHtdRo0
- >>479
ウヨしかないって・・・そういう書き方は荒れるっていってるだろうが!うらやましいな畜生
まぁウヨはどの道持ち替え武器だしスキルにはほとんど関係ないかと
棒物理だけどスタイルつかったら決闘かなー、槍にもしたいけど武器に金かけてまでは欲しくない
- 483 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 08:47:34 ID:C5rw8TGkO
- 棒やってみたいけどウヨしかないわーウヨしかないからなー
ウヨとか持ってるのがあたりまえだからなー
- 484 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 08:52:08 ID:1WDTyQSU0
- ごめんほんとはウヨなんて持ってないし新たに棒武器買うお金すらない
チェ型ってまともな武器なくてもやっていけるもんかね
例えば過剰疾風とかでも
- 485 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 09:02:02 ID:bkWuvuio0
- スタイル2はダブルスイングM型にする予定
闇チェもMにしたいけどSP捻出出来るかどうか
- 486 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 09:10:31 ID:9zh/nc9U0
- ユニコーン装備した状態でクリーチャのオーバースキル使用ボタン押したら
何回押してもテアナが何か言うんだけど何これ
- 487 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 09:50:02 ID:G0d.eOqk0
- >>484
列車Kまで棒物理重視振りハイブリ型で疾風で粘った私がいます。
さすがにそれ以降だと、たとえ超過剰でも疾風はきついと思う。
- 488 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 10:00:48 ID:1WDTyQSU0
- >>487
まあそうなるよなあ
純チェ型というか知能型でもある程度の武器は必要だよな
欲を言えばエレメンタルスティックか ダクシャはめんどくさいし
また金策の日々が始まるお…
- 489 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 10:56:49 ID:ggy.l5Y.0
- >純チェ型というか知能型
これやりたいならダクシャやエレ棒があった方が良いけど
すぐ買える安いやつでも結構いけると思うんだけどな
まあ迷ったらミスティーローズ
- 490 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 11:58:47 ID:swka8nfc0
- ソロ物理用として、アサシン6セットに特化したスタイル2にしようと思ったが、
デスセ6用と大して変わらない気がするんだ。
- 491 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 12:26:19 ID:fMNNH7cc0
- >>488
極端なチェ型みたいなのならSI前より物理の比率下がったので
ソロだったら武器弱くても能力良ければ大丈夫だと思う
知能低くて威力無い場合は物理に頼らないとならないけど
とりあえず適当な棒もって動かしてみて考えるのが良いかと
- 492 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 12:41:54 ID:XNlCNlgI0
- Lv65知能1100くらいのチェ型だけど
前は通常は過剰蚊竜棒でテアナ時疾風でやってて
元に戻すの忘れても気づかないくらいだった
最近エレ棒買って+7で使ってるけどこれ目に見えて火力上がるね
テアナチェーサーには乗らないらしいのでテアナ時は疾風
やっぱダクシャ欲しいー
- 493 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 12:46:08 ID:9zh/nc9U0
- じゃあダクシャならもっと実感できるのか
- 494 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 12:49:16 ID:1WDTyQSU0
- 皆ありがとう実際に動かしてみたよ
正直物理型とダンジョンのクリアタイムはあんま変わらんかった
まあ装備が大したことないからなのもあると思うが
あとチェプレM強すぎワロタwwwww知能1000ちょいでも余裕で100k越すんだな
またバトメ動かす楽しみが増えた バトメちゃんちゅっちゅ
- 495 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 13:26:44 ID:UGGfyGD20
- 自分の場合、各スタイルは
・グング槍での4種チェMと強襲M
・エレ棒での4種チェMでチェプレM、強襲切り、古代、魔クリ2種
物理基本スキルはどっちも5cなのであんま変わらない、TPの使い方も同じ
自分の場合はエレ棒チェプレの方がクリアタイム早くなったかな
- 496 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 13:53:27 ID:TXk7KPwc0
- やっと強力猛攻黄竜全身そろったよー!どや!
……ちがうんだ狙ってるのはそれじゃないんだ、セットなんだ……。
セットの出にくさホント異常だろ……。
今まで出たセットがアサシンネックレスとデスセ棒だけってどういうこと?
しかもアサシンネックレスは気つきと気なしで2個も
両方対応できます!ってか?いらねえっての!
デスセンテンスきたー!とかおもったら棒だったりさ、俺は槍だっての!
ああ、もう心が折れそう……。
- 497 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 13:56:28 ID:EOzv6EGQ0
- チェプレで自分を中心に広範囲でじゃがいもわっしょいするのが最高に気持ちいい
- 498 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 14:53:04 ID:r/73/3aM0
- ノヴァが更に値下がり始めた
ブルフレ目指してたがどうしよう
- 499 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 14:55:30 ID:HdGRfY9c0
- ダブルスイングM前提で新しくスキル振り考えてたら、満足なのができたんで
スタイルは使い分けじゃなくて単にレテ1回分のつもりで買おうかなぁと思ってる
- 500 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 16:52:50 ID:0CcuwENw0
- 指輪含めてのデス6セットなら10ヶ月で揃ったけど肩か上着無いと卒業出来ないし早2ヶ月。
セットも全部販売するべきだな、1年通っても揃わないとかいい加減だるい。
- 501 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 18:14:38 ID:sWU1XCG.O
- 異界自体楽しくて通い続けてるけてるけど楽しめないと大変そうだな・・・
- 502 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 18:21:36 ID:mYi47waQ0
- ゲームが仕事になったら終わりやで
- 503 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 19:14:48 ID:m4uI2MbE0
- 最初のうちは良かったけど、半年以上通ってるといい加減面倒なんだよな・・・
必要な邪念の数を倍にしてでもいいから全部売ってほしいわ
ゴールが見えなくてやる気が続かない
- 504 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 19:21:59 ID:bkWuvuio0
- 延命エンドコンテンツなんだし仕方ないんじゃないか
- 505 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 20:17:35 ID:sWU1XCG.O
- 自分は一年半位だけど異界が面倒って思うのは無いな
まあ装備目的で迷惑掛けつつ行ってる人のが多いから今の状況なんだろうけど
- 506 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 20:31:38 ID:vK9y5BHQ0
- 反復の魔石や、ドロップのエッセンスとか矛盾で稼げるから、あんまり考えずに金策のひとつと思って通ってるね。
装備目的で迷惑掛けつつ行ってる人とやらを見るのも楽しいし・・・ただ、ch60に入るのが面倒だ。
ところで、60のレア棒を+12まで強化したんだけど、あんまり実感できないね。
上のほうでも言われてる通り、エレ棒やダクシャが良いみたいですね。
- 507 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 20:56:47 ID:G0d.eOqk0
- 棒チェ型なら過剰はそこまで実感湧かないから大人しく武器か別の装備でも揃えた方がいい。
- 508 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 21:05:05 ID:w/r1urhw0
- 異界は実装から3ヶ月で疲れて行かなくなっちまった
- 509 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 21:25:48 ID:lK.B8yJY0
- 一緒に行ける相方がいるかどうかでも相当変わるだろうね。
毎日野良だと精神的にかなり疲れるだろうさ。
ま、毎日身内だと、それはそれで変化が無くて面倒になってくるんだけどw
- 510 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 21:28:27 ID:80uazz3g0
- ちょっと目を離してたらなんかいろんなアプデしててわけわかんなくなった。
とりあえずいまの槍物理の最終武器って
ブルフレ、ノヴァ、ピナカでいいの?
だれか紳士の方々おせーてくだしあ
- 511 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 21:33:19 ID:G0d.eOqk0
- >>510
最終装備候補とするならノヴァはない
- 512 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 21:35:46 ID:fUyJLJDQ0
- 墓盛にきまってる
- 513 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 21:40:40 ID:BB9y1S620
- レッドフィアーススピア悪くなさそうな性能なんだがどうなんだろう
- 514 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 21:47:17 ID:fUyJLJDQ0
- なぜか使い手すくないけどブルフレとノヴァより攻撃力圧倒的にあるから
属性強化まともにやれば伸びるんじゃね?
VIOが使ってたのもあの武器だし
後メリット言うなら異界で使うには抗魔高いから使いやすいかもしれない
- 515 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 22:02:10 ID:176FN9OA0
- 墓槍とか全然みかけないんだが。ちなみに都会。
ブルフレはちょいちょいみるし、競売でも常に一定量あるんだがなぁ。
ガブでレシピとかみたことねーってのに。
- 516 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 22:04:14 ID:G0d.eOqk0
- 速度が遅いのとムサンバニ付けると属性系potを常に使う必要があるということがデメリットかな。
それならレッドフィアー買うくらいなら墓守でいいような気がする。
ただ、属性極めることを目指すとなるとまた話も変わってくる。
闇はアクセでブーストしやすいとはいえ、桃属性石の値段が高い。
そうなると蒼槍でわんちゃん水極める方が安くつく。
結局は最後は好みと其々の将来設計次第だと思うよ。
- 517 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 22:14:56 ID:80uazz3g0
- みんなありがとう。
とりあえずブルフレが使えることがわかったからがんばってこれをピンクにするよ。
- 518 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 22:19:56 ID:2UK6kx/U0
- >>517
+14がちょっと前に売ってたよ!
金色のブルフレ期待してます
- 519 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 22:21:09 ID:80uazz3g0
- >>518
まだ+12だよバカヤロウ!!
もう怖くてぷるぷる
- 520 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 22:23:34 ID:fUyJLJDQ0
- すでに12もってるのか^p^
- 521 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 22:25:40 ID:TF/yiH/U0
- 攻撃力はレッドフィアースはブルフレに劣ると思うが
属性強化18って装備に基本攻撃力1割UPだぞ?
補助装備とカードと武器に設定されてる基本攻撃力、そしてリアルタイムの力
これがそれぞれ1割UPしてる状態なんだが?
表記攻撃力60差くらい余裕でひっくり返ってます
- 522 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 22:39:45 ID:IpYv0zHQ0
- ブルフレの1割アップよりダクシャの2割アップのほうが強いよ!
さらに魔よけの笛は25%アップ!棒大勝利! だいしょうり・・・?(゚、。 )
- 523 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 22:43:12 ID:amzWEgDw0
- なんでそう攻めるような口調になるのかねぇ
あと力1割UPは違うんじゃない?
- 524 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 22:50:29 ID:dBnolj7w0
- 強化分に属性強化分は乗らないとか聞いたことがある(真実は知らない)、
レッドフィアー過剰持てればブルフレより強いんじゃないかな。
まあ、当たり前といえば当たり前かもしれないんですが。
- 525 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 22:53:32 ID:fUyJLJDQ0
- いっつもブルフレの人が興奮するよな
- 526 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 22:54:48 ID:80uazz3g0
- あっちにも書いたけどこっちにも
ブルフレ+12を突っ込む決心がつきません。
ここにいる皆様で背中を押し・・・蹴り飛ばしてやってください。
- 527 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 22:56:26 ID:7Igsa1z60
- レッドフィアーは例の価格操作君のせいでいい印象がない
- 528 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 22:58:07 ID:m4uI2MbE0
- ○ はよブルフレ突っ込めや
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/ >>526
/ ノ
|
/
|
/
- 529 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 22:59:41 ID:80uazz3g0
- >>528
あひぃぃいいぃぃいもっともっとぉぉおおおお
- 530 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 23:01:20 ID:BB9y1S620
- フィーアススピアにはシブが使えるから異界以外じゃ強くないか
それともペルロス使うのか或いは
12強化が村なら見物してやろうはよしろ
- 531 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 23:02:20 ID:80uazz3g0
- ごめんね都会なんだ。
あと5分後ぐらいに26chで捧げてみようかと思います
- 532 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 23:02:56 ID:amzWEgDw0
- 結果とか書かなくていいから本スレにでも行ってください
- 533 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 23:04:01 ID:1WDTyQSU0
- レスしなくていいからとっとと店売りしろよ
俺は旧ウヨ持ってるけど
- 534 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 23:08:18 ID:80uazz3g0
- スレ汚し失礼いたしました。
それではさようなら
- 535 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 00:13:01 ID:ViifBgBA0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040GxlljMEaIilQQW522ill1llll1liDlDlDlllDllllllillillIII1llili!lliilRIil1XXVi1iIiDIi1lNJM
こんな感じのチェ型の庶民BMなのですが、クロクエで2次セットもらおうと思ったのですが
フェータルはバグでチェ強化と重複しないそうで迷ってます
揃えれるかわからないのですが、フェータル3セット揃ったとしてこれを装備してても大丈夫ですかね?
それとも他のセットのほうがいいのでしょうか。
助言お願いします(m。_。)m オネガイシマス
- 536 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 00:16:12 ID:ViifBgBA0
- さげ忘れすみませんorz スレ汚し申し訳ありませんでした;;
- 537 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 00:16:35 ID:fUyJLJDQ0
- 本当にブルフレ13突っ込んだか
やるなあ
- 538 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 00:17:29 ID:fUyJLJDQ0
- 12だったw
- 539 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 00:20:58 ID:JcUMUgvg0
- 正直ブルフレだろうがノヴァだろうが多職から見たらあうあう
- 540 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 00:26:44 ID:C5rw8TGkO
- このスレではブルフレ以下の槍はゴミだからなぁ
ノヴァとか+14は無いとゴミだし紫なんか論外
強化値もブルフレ+13が最低ラインだしね
ま、強化大乱があったから+13が最低ラインなのは間違っちゃいないか
- 541 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 00:35:06 ID:2UK6kx/U0
- まぁみんなわかってると思うが一応言うけどスルーでいいよ
- 542 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 00:40:44 ID:1WDTyQSU0
- とっくにNGしてるに決まってんだろ
- 543 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 01:21:35 ID:lK.B8yJY0
- >>535
べってるびーを1だけでも取っておいたほうがいいですよ。
フェータルは今のところ何とも言えないですね・・・。
「新スキル実装」か「フェータル追加効果実装」のどっちかと合わせて修正してくれると信じてますが。
現時点ではアクセを潰してまで装備する価値は無いです。
- 544 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 01:45:30 ID:TF/yiH/U0
- >>523
属性強化18って基本攻撃力一割りUPだよ
基本攻撃力はリアルタイムの力数値と基本攻撃力から求められるんだから力も1割UP相当だ
強化値の伸びはレッドフィアースのが上ではあるけどね
- 545 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 01:52:51 ID:amzWEgDw0
- (力/250+1)*武器攻撃力*武器マス じゃないのかい?
- 546 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 02:00:17 ID:fMNNH7cc0
- 計算してみた感じだと
無強化時に武器除いた属性強化70以下ならブルフレ
70以上ならレッドフィアーが強い、武器を強化すればその値は下がる
それ以上は計算めんどくさい
とりあえず力だけか、武器攻撃力だけのどちらか1割分しか効果はないよ
両方1割なら21%アップになってしまうがそんな事はない
- 547 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 02:18:03 ID:TF/yiH/U0
- 本当だ
何をぼけてたんだろう、俺は
>>546が正しい
自分でも某計算サイトに数字突っ込んでみたがブルフレとレッドフィアースの攻撃力の差は1%あるかないか位
しかし結局過剰しないとダメなんだな
ため息しか出ないぜ
それと、DNF動画見てると装備同じくらいなのに格段にダメージ出てるのは何故だ?
- 548 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 03:41:37 ID:fMNNH7cc0
- あまり向こうの動画や配信見ないからよくわからないが
何か強化してる物があると思うけどね、強襲の一撃動画みたいに
ちょっと配信見たときは強いと思ったが今実際やってみると全然だと思う
- 549 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 03:51:39 ID:fUyJLJDQ0
- いや強いからw
西部Kでカンスト級ダメージとか出せる人いないでしょ
- 550 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 05:08:31 ID:G0d.eOqk0
- 属性3上げるか力20上げるか悩んでるんだけど、どっちがいいんだろう・・・。
- 551 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 05:44:03 ID:xmlRAXgI0
- 値段による。お金あまってんなら最上級力の秘薬のむのがコスパはよろしい。
- 552 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 06:18:33 ID:BB9y1S620
- 異名と秘薬は重複しなかったと思うけど…
確かストライカーでだけど、属性強化+1と力+18でも属性強化に軍配が上がってたはず
低%攻撃なら力の方が与ダメージ大きいけど、高%スキルになってくると属性強化の方が強いみたいな事を読んだ
- 553 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 07:03:29 ID:G0d.eOqk0
- いやまあ異名に悩んでるんですよね。
属性付けるべきか力あげるべきか・・・。
- 554 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 07:32:37 ID:PG5Dc9dcO
- 強襲一撃動画は強襲パッシブで威力二倍くらいになってるんじゃなかったっけ
- 555 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 08:24:48 ID:O6QCyhgk0
- Lv60桃以上で+12以上なら最終だろ
- 556 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 08:25:53 ID:QTiMXOBA0
- パッシブは契約込みのLV3で威力30%UP
- 557 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 08:33:14 ID:G0d.eOqk0
- >>534の未来に幸あれ
- 558 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 08:46:16 ID:fMNNH7cc0
- 強襲の一撃動画はバフの所が凄いことになってるが・・・
見た事無い物まで付いてるしその部分が大きいと思うのだけど
- 559 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 09:55:29 ID:z5DIJ9pI0
- 某動画サイトではゆとりゲーwwwwとか言われてるが(古いコメなのかも)
ボス部屋前にBG高めたりミュージングレガリア発動させたり各種ドーピングしたり結構手間かけてるのよアレ。
- 560 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 09:58:17 ID:fUyJLJDQ0
- 結構どころか最高に手間かかってるだろう
わざわざ水属性強化+30、火属性強化+30
スカサとメカタウ付与のアクセまで容易したみたいだし
- 561 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 10:04:11 ID:z5DIJ9pI0
- コメントにあるような装備はさておきそれ以外の部分で、ね
- 562 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 10:18:14 ID:0JD59.fYO
- アイテム関係とかもあくまでソロで出来る限りの事はやったって言ってたね
- 563 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 14:25:55 ID:ViifBgBA0
- >>543 位相変化忘れてました><
ということは今とっておいてバグがなおったら使う、ということですね
遅れましたがありがとです^^
- 564 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 14:28:01 ID:1WDTyQSU0
- 位相Mは物理チェ型共にオススメ
色々と捗るぞまじで
- 565 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 14:41:12 ID:ViifBgBA0
- 古代の記憶と図書館MにしちゃったんでSPがorz
- 566 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 20:45:46 ID:JcUMUgvg0
- >>565
クール150秒に対して効果時間60秒と短いし、図書館は切っちゃうのもありかも
テアナ時はちょっと弱くなるけど、余った分を竜牙に振るとか、
落花10で強襲1にするとか、>>564の言うように位相に振るとかのほうが安定はするかもしれない
強襲はチェ型でも一瞬で1700%出るのはそこそこ強いし、完全ダウンの相手にも当たって使いやすいからあると便利
- 567 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 22:11:45 ID:PnEUTuBs0
- >>564
ありがとう、Lvあげてみたら速さに拍車がかかりさらにばとめちゃんが楽しくなってきたぜ!
- 568 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 22:27:54 ID:ViifBgBA0
- >>566 なるほど・・ SPの関係でまだ図書館5しかとってないのでもう少し考えてみます!
異界行くと、強襲とってないのに一撃強襲出てチョット迷ってたんで強襲の方向で行こうかと思います
まだ、やり直せますよね・・・ P.S. 棒なのに槍の猛攻黄竜が出たのは分解でイイのしょうかT_T
- 569 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 22:35:56 ID:BB9y1S620
- 槍型でも黄竜なんて繋ぎだから分解でもいいよ
- 570 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 23:09:45 ID:ViifBgBA0
- なるほどぉ 助言どもです。
どうも貧乏性が (´Д`)あ
- 571 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 23:12:37 ID:fMNNH7cc0
- マスタリないのだとな〜・・・、一応城1用にとっとくのは有りかも
黄竜が繋ぎって事はないだろう、あれだけ散々言われてるのに
自分はそのまま図書館の方が良いと思うけどね
PTやるなら特に速度が要らないので、ソロは人によって楽になると思うけど
1700%の強襲だとチェイサ一発分でるかどうか・・・
- 572 :アラド名無しさん:2011/03/04(金) 23:56:05 ID:ViifBgBA0
- なるほど、城1という手がありましたね!><!
強襲1、位相変化Mで何か削るというのも面白そうですね 「(ーヘー;)むぅ
- 573 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 00:23:57 ID:eliEM2EY0
- 質問です。
現在SI前から使い続けてる55紫+12を使ってるのですが、いい加減火力不足を感じてきました。
候補は資金的に魔よけかホイッピングなんですけど、どちらがいいでしょうか?
ちなみにスキルは物理よりのハイブリって感じです
魔よけは言わずもがな。
ホイッピングは光属性と混乱時+10%がいいかなーと思ってるんですが、話題にすらなってないようなので。
アラクロッソ3枚くらいじゃ話にならないのかしら・・・
- 574 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 00:27:24 ID:qNI1EzAs0
- 城1は自分から刺さりにいってる
バトメちゃん硬すぎワロタ
- 575 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 01:06:05 ID:kPRsFoyA0
- >>573
どちらかといえば魔よけに闇Pとメデイア3枚とかの方が良いと思う
でもアラクロッソ3枚でも取りあえずの属性強化としては十分だし
金銭的に余裕を持たせたかったらホイッピングかな
ちなみにホイッピングの追加効果はソロではボス戦でそこそこ活躍するけど、PTでは無いものと見た方が良いです
- 576 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 01:15:16 ID:eliEM2EY0
- >>576
レスありがとうございます。
闇Pがぶ飲みはどの職でもしたくないので(面倒なのと、継続的な出費が嫌なので)
ホイッピングにしようと思います。
ソロメインだから大丈夫・・・なはず。
- 577 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 08:43:27 ID:.rlTZxEs0
- ハイパーノヴァ+10と+11って体感的に結構変わりますか?
槍物理型で今は追撃なんですが、火力不足を感じることはありません。
アクセにメカタウ3枚付与です。
あまり変わらないようでしたら+10でカンストまでいこうかと思ってます。
- 578 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 09:48:35 ID:3EHJYrcQ0
- そりゃ属性強化そこまですりゃ楽だわ
ってか火力不足感じないなら強化しなくていいだろ?
- 579 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 12:39:30 ID:fUyJLJDQ0
- 最強目指すとかじゃないければ10のままで十分
桃の11はリスクがでかい割りにうまみが無い
- 580 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 12:53:21 ID:dBnolj7w0
- 流れをテルケッチャーして申し訳ない、
自分は槍型(スカセ)と棒型(天空)2人のBMを持ってたんですが、
久し振りにインしたらスキルスタイルってのが実装されていて、
同職2人ってのも何か味気ないような気がしてきました。
とりあえずメインの槍は物理寄り(円舞以外M、テアナM、黄1・雷5・強M)の光火水M
にしたんですが、棒型の方のスキル振りを迷ってます(^^;
槍型とまた違ったスタイルを指南して頂けませんか?
ちなみに、現在レベル57、お金をあまりかけられないので、最終的には2次クロ装備で固めたいと思ってます。
(現在の装備はクイックセット、+10天空です)
よろしくお願いします。
- 581 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 13:23:55 ID:OtOLq/gQ0
- キャラデリという新しいスタイル
- 582 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 13:41:51 ID:BB9y1S620
- チェイサー寄りだとその物理寄り振りに似たり寄ったりになるから、
チェイサー3種M黄竜M知能ブーストM物理前提にしてみるとかはどうだろう
ただ、あまり強いスキル振りではないかもしれない
- 583 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 13:50:53 ID:JcUMUgvg0
- お金がないも何も今のとこ二次クロは普通に最終装備だから問題ない
知能極で闇チェMでブーストチェプレのダメージ見て喜ぶとかどうだろう
後は特性光とか位相Mとかで俺HAEEEEするとか
- 584 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 13:53:54 ID:5f0q4aiY0
- 2次クロ6セットでスキルきめればいいじゃん
フェータル プレスM
デスセンテンス 雷連M強襲MサイハM
暗殺者 天M竜M落下M
- 585 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 14:15:51 ID:Hlcrjm420
- 全身特性光チェはやってみたい装備の一つだよなぁと思って計算した
武器抜いた特性光チェで大体6%弱上がるのかな
計算してあまり効果がないことに絶望した・・・
速さ求めるならもっと他にいい装備あるね
- 586 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 14:27:34 ID:G0d.eOqk0
- >>585
>>230参照
- 587 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 14:37:45 ID:Hlcrjm420
- あ、特性光チェを勘違いしてました
あの数値そのまま増加なのか・・・
光チェ20%で、その数値を特性光チェで30%だったら6%増やすのかと
ヤバイ、めちゃくちゃ揃えたくなってきた
- 588 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 14:48:53 ID:dBnolj7w0
- 回答ありがとうございます。
>>582
被らないようにするとどうしても器用貧乏みたいになってしまいますかね(^^;
古代は取ったことが無いのですが、考えてみます。
>>583
そうなんですか? 聖ケレ高いなー無理だなーと思っておりました><
槍は位相1なので、Mは是非やってみようと思います。
闇チェは使いにくかったので、闇切りチェプレは微妙だと思い・・・。
>>584
槍はデスセン(or暗殺者)の予定なので、棒はフェータルになりますかね。・・・プレス取得迷います。
もしくは何かの一撃か猛攻かなと思ってます。
>>585
そこまで速いと棒ということもあり、凄そうですね・・・。
- 589 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 14:59:13 ID:G0d.eOqk0
- >>587
230を書いたのが自分だから補足として書くと、強力特性光チェ改で全部位の合計で42%で、
街ステ攻速45%の状態から全部位強力特性光チェ改で光チェ加速すると攻速82%になったって意味ね
それはそれでロマンあるし揃えるのはいいと思うけど、実用度的に考えると
別に二次セット揃えて星あたりつけるなりDF2種持ち替え加速する方がよさげかな。
- 590 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 15:20:21 ID:1WDTyQSU0
- >>588
スタイル2で無光水火M雷連M黄龍M古代M位相M物理前提にしてみたけど
大チェイサー爆発しまくりでど派手で楽しい戦闘を繰り広げられるよ
凍りつく者の魂付けてるから大チェ量産ウマー
オトチェは7あれば途切れることが皆無になる
強さ自体はお察し
- 591 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 15:30:42 ID:jA9lx9zs0
- >>590 操作して楽しいってことはモチベ長続きしそうで羨ましい
- 592 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 15:31:42 ID:G0d.eOqk0
- 畜生、もう1スタイル使えたらいいのになぁ・・・。
- 593 :580:2011/03/05(土) 15:35:36 ID:dBnolj7w0
- >>590
プレスですよね? 新しいスタイルに挑戦してみようかしら・・・
過去レスを遡っても的中さえ何とかなれば楽しそうですね。
凍りつく者までは手が出せないと思いますが・・・><
- 594 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 18:34:30 ID:JxLyxJls0
- やっとブルフレ買えたけどみんな12とか13とかすごいなぁ。
恐くてとても+10から先つっこめないよ
- 595 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 18:37:42 ID:VWSquElA0
- ノヴァすら買えず未だフォークスパイク+10だよ
- 596 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 18:48:11 ID:PPFjOxKY0
- 普通はディジーズ過剰からのわんちゃんだろ・・・
- 597 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 20:31:16 ID:fUyJLJDQ0
- ブルフレは強化券代行してもらえばいい
- 598 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 20:54:53 ID:G0d.eOqk0
- チケット強化の蒼槍13も既に何本か出てるしなぁ。
結論大乱げー・・・。
- 599 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 20:58:05 ID:1WDTyQSU0
- 大乱前に13作って大乱で高みを目指そうとして武器が砕け散った俺みたいなのもいるんだぞ
- 600 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 21:05:50 ID:PPFjOxKY0
- 13はレシピからのものだろ
- 601 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 21:10:24 ID:G0d.eOqk0
- 13は大乱の13チケで出来るよ
- 602 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 21:11:33 ID:G0d.eOqk0
- でというよりでもというべきだったかな
- 603 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 21:25:25 ID:PPFjOxKY0
- わざわざ貴重な13チケなんて使わないだろという話なんだけど
- 604 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 21:26:51 ID:1MUQo5ss0
- え?
- 605 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 21:51:13 ID:7Igsa1z60
- 14見なくなったけど売れたんだろうか。同じ人が13出してたの見たけどなんじゃろ
- 606 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 23:00:53 ID:5f0q4aiY0
- 60武器にも覇王の契約でLv下げればコイン強化可能
- 607 :アラド名無しさん:2011/03/06(日) 00:35:36 ID:G0d.eOqk0
- やばい、特性光チェ装備、武器も特性光チェ槍で狩りしてみたらサクサク感に意外とはまった・・・。
うー、わんちゃんこの槍をキリにつっこんでお告げに任せてみるか悩む
- 608 :アラド名無しさん:2011/03/06(日) 00:54:19 ID:G0d.eOqk0
- 取引スレちらほらみてると、13チケすごいことなってるなってるんだな・・・。
こりゃ買えんわ
- 609 :アラド名無しさん:2011/03/06(日) 06:39:20 ID:pz.8AVTM0
- 66棒BMです(武器ホイッピング+10)
契約あったころは「急襲やべーwwwサイハMつええええ」
とか楽しんでたのですが無くなってから火力不足を感じて放置してます
そこでスキルスタイル買ってブルフレかノヴァ10にしようと思うのですが
棒から槍は劇的に火力は変わりますか?
- 610 :アラド名無しさん:2011/03/06(日) 08:23:58 ID:qnq7lnEYO
- 命中が低くてストレスがマッハの予感
- 611 :アラド名無しさん:2011/03/06(日) 09:47:26 ID:G0d.eOqk0
- 棒の方が命中も速度もあるから安定感はあるね。槍にするなら的中エンブ欲しくなる。
槍物理型にするなら、無視の乗りが大きいから65紫過剰も視野に。
あんまり期待するとがっかりするかもしれない。
- 612 :アラド名無しさん:2011/03/06(日) 12:48:21 ID:.h2rfbWM0
- >>606
なんで嘘書き込んだの
なんで嘘書き込んだの
- 613 :アラド名無しさん:2011/03/06(日) 13:35:26 ID:hyBw5xj20
- 槍も槍で慣れると棒のちょっとした範囲の狭さに苦しむことになる…
ソースは俺
- 614 :アラド名無しさん:2011/03/06(日) 14:04:55 ID:9E.BWZx20
- そろそろ新スキルとEXパッシブを拝みたい
- 615 :アラド名無しさん:2011/03/06(日) 15:10:02 ID:lK.B8yJY0
- >>613
槍も棒も攻撃範囲は一緒。
ヌゴル>>>光槍>ダクシャ>槍棒・如意棒>>ロッド
- 616 :アラド名無しさん:2011/03/06(日) 15:23:04 ID:uKh1/Q.s0
- 槍のほうがほんのちょっとだけ広いよ。特殊なリーチの武器除いても
- 617 :アラド名無しさん:2011/03/06(日) 15:31:18 ID:RkxRgshs0
- まとめてある動画あったけど
ブリオナ>ダクシャ>ありふれた槍>ありふれた棒
だったよ。
ブリオナって本当にハイスペックだよな
- 618 :アラド名無しさん:2011/03/06(日) 15:41:20 ID:G0d.eOqk0
- 気になって今見てきたけど、やっブリ槍の下の広さが異常
けど、上の広さはブルフレとかのが広かったり結構武器によってやっぱ癖があるなぁ・・・
- 619 :アラド名無しさん:2011/03/06(日) 15:44:34 ID:lK.B8yJY0
- ごめん本当に長さ違ってましたボケてました。
というか、その編集動画もしかして自ぶ(ry・・・orz
- 620 :アラド名無しさん:2011/03/06(日) 15:46:07 ID:G0d.eOqk0
- 騎兵槍の範囲がすごく気になる・・・
- 621 :アラド名無しさん:2011/03/06(日) 16:00:30 ID:RkxRgshs0
- 砕覇とかポンの居合い並みになったりしてwktk
- 622 :アラド名無しさん:2011/03/06(日) 16:08:49 ID:G0d.eOqk0
- それはそれでロマンがある
- 623 :アラド名無しさん:2011/03/06(日) 16:09:13 ID:e7hf4RG20
- 騎兵槍違うキャラでだしちゃいましトァー
ちくせう・・・
- 624 :アラド名無しさん:2011/03/06(日) 19:00:59 ID:1WDTyQSU0
- 検証したことあるけど
基本的に棒は上に広くて槍は下に広いよ
横の広さは武器による
- 625 :アラド名無しさん:2011/03/06(日) 22:20:48 ID:ybDlZVeU0
- 覚醒までのレベル上げで比較的楽にダンジョンを回れるのはどんなスキル振りですか?
基本ソロでPTはたまにするくらいだと思います
- 626 :アラド名無しさん:2011/03/07(月) 00:28:31 ID:JcUMUgvg0
- 覚醒までのスキル振りだと余り自由度はない気はするが…
M振り確定:オラシ、天c竜c落c砕、チェ光火+1種、マスタリ
1振り確定:円舞、雷連、黄竜、位相、強襲
好み:円舞C、砕c、物理・魔法クリ、古代、チェ4種目、オトチェ、1振りスキルのM
こんな感じじゃね
- 627 :アラド名無しさん:2011/03/07(月) 01:50:35 ID:ybDlZVeU0
- >>626
ありがとうございます!とりあえず確定のスキルだけ振っていきながら考えてみます
- 628 :アラド名無しさん:2011/03/07(月) 01:52:30 ID:0O0ipNhU0
- それって天撃自体もM振り?
天撃Mいらなくね・・・?
- 629 :アラド名無しさん:2011/03/07(月) 02:09:04 ID:dBnolj7w0
- 天撃は昔、物理型でM取ってたけどダメージソースというよりはコンボ開始・光チェ生成のために出す基本技だから、M振りは要らないなと感じた。
スキルリセット来たのを幸いに前提5止めにしたけどそれで十分。龍牙Mいいよ龍牙M
- 630 :アラド名無しさん:2011/03/07(月) 02:19:24 ID:ybDlZVeU0
- では天撃5cにして龍牙Mのほうがいいですか?
- 631 :アラド名無しさん:2011/03/07(月) 02:28:27 ID:fMNNH7cc0
- 天撃は前提で十分と言うか前提より上げると辛くなる
攻撃の届かない所に敵が居る時間が長くなるから結構遅くなるよ
- 632 :アラド名無しさん:2011/03/07(月) 02:28:46 ID:p7Xq.oVM0
- 天Mは鋭い移動がメインだからなー正直5Cでいい。
Mならメイジのプラチナエンブレムは付けるなよ。浮きすぎる
- 633 :アラド名無しさん:2011/03/07(月) 03:01:45 ID:5f0q4aiY0
- 今は天Mや光チェもあんま浮かなくなったよね
- 634 :アラド名無しさん:2011/03/07(月) 04:45:33 ID:gP7RvSk.0
- メイジプラチナから攻撃時〜に変えて2下がったけど特に変わった感じは無いな
- 635 :アラド名無しさん:2011/03/07(月) 05:22:42 ID:6J0xMV8k0
- ヌゴルボーンランスって売ってるところ見た事ないのだけど・・・
買うとしたら300m以上ってことなのかな?
- 636 :アラド名無しさん:2011/03/07(月) 05:40:23 ID:G0d.eOqk0
- 1-2ヶ月前に300mくらいで競売に出てたのを見たことはある。というかスレでも話題になってたし。
けど今更・・・、な性能だし遊びで買えるような値の品でもないし残念だった。
- 637 :アラド名無しさん:2011/03/07(月) 06:10:37 ID:1WDTyQSU0
- 今となってはヌゴル槍は微妙だろ
でも出血装備で固めて振り回してみたいよな
きっと楽しい
- 638 :アラド名無しさん:2011/03/07(月) 07:13:46 ID:nnCHfxNs0
- 鞭打ちがこっちを見ている
- 639 :アラド名無しさん:2011/03/07(月) 11:57:45 ID:SQpKZebk0
- 相当前だけど、ロンギヌス持ってPTメンバーに鞭打ちしてたなぁ・・・。
- 640 :アラド名無しさん:2011/03/07(月) 17:55:06 ID:GROKorbQ0
- >>637
でも現状でもヌゴルよりリーチ長い槍はないように見えるので。
60桃も大きいけど、リーチどうなんでしょ?
- 641 :アラド名無しさん:2011/03/07(月) 18:18:04 ID:icy2H7AA0
- 初心者です
チェイサーとはバフですか?
- 642 :アラド名無しさん:2011/03/07(月) 18:52:25 ID:jxQ3/wqE0
- 初心者です
レアアバください
- 643 :アラド名無しさん:2011/03/07(月) 19:54:55 ID:nnCHfxNs0
- >>641
ここにいるのは皆初心者です
>>1から読み直しましょう
- 644 :アラド名無しさん:2011/03/07(月) 23:08:57 ID:1WDTyQSU0
- >>640
リーチは一番長いだろうね
たしかエピに同じリーチの槍もあると思う
決闘でもするのかな?
狩りだとヌゴルリーチよりもブルフレの火力のほうが有用な気がするぞ
俺ならヌゴルに300m以上出すよりブルフレに200m出すわ
- 645 :アラド名無しさん:2011/03/07(月) 23:28:00 ID:fUyJLJDQ0
- そりゃボッタヌゴル買うならブルフレのほうがいいにきまってる
- 646 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 00:02:07 ID:1WDTyQSU0
- >>645
同じ値段ならどっち買う?
- 647 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 00:02:08 ID:ECSpxce20
- ヌゴルもブルフレも買えないあなた!グングニルがあります
- 648 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 00:02:45 ID:1WDTyQSU0
- ごめんなさいageてしまった
- 649 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 00:32:00 ID:Svbe51Gg0
- >>644
決闘ですねえ、決闘だとリーチがかなり重要なんで。
ただブルフレもリーチ結構ありそうなんですよね。
ブリオとブルフレだとどっちがリーチ長いのか気になります。
- 650 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 01:02:57 ID:lK.B8yJY0
- ずいぶんと前にブルフレも普通の槍と変わらなかったって報告上がってたけど?
- 651 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 01:32:10 ID:fUyJLJDQ0
- ボウ有名な韓国のBMの人にいろいろ聞いたが
ブルフレ過剰なら3次異界でも余裕で使えるって言みたいだね
で、墓槍の事聞いたらなんでもあの落下物のせいで敵がダウンしまくるから
使い勝手悪いみたい
- 652 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 04:38:20 ID:QTiMXOBA0
- と、ブルフレ12持ちが言っております
- 653 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 04:42:01 ID:fUyJLJDQ0
- 俺もブルフレとか過剰評価だろと思ってたけど
いざ持ってみたら本当に強いんですもの
- 654 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 06:33:08 ID:5f0q4aiY0
- 3次クロ武器の好摩は171だぞw
ブルフレの価格操作やめれw
- 655 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 06:40:31 ID:fUyJLJDQ0
- 3次黒は一箇所だけならすきなもの付けられる
- 656 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 07:00:25 ID:5f0q4aiY0
- ・全てセット物だと
武器-171 上-110 下-107 肩-91 腰-85 靴-79
首-69 腕-57 指-57 補助装置-38 魔法石-45
総計抗魔:909
難易度別の要求抗魔
N(350) -E(500) -M(650) -K(800)
なるほどイベント称号(60)あればブルフレ(54)でも好摩満たせるな
- 657 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 07:01:55 ID:MWYzPs5E0
- 補助装備にエピや桃の抗魔装備を付けられるなら称号無しでもいけそうだね
- 658 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 07:28:22 ID:TF/yiH/U0
- それでも厳しいな
3次でブルフレ装備出来るのって欲しい品がほぼ揃った頃になりそうだ
- 659 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 09:43:47 ID:uLH2eEcQO
- ブルフレが強いとかは別に言わないけど、墓守りが糞なのはガチ。
ドスンドスン落ちて来て敵ダウンしまくりで攻撃当たらなくなる。
- 660 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 11:18:34 ID:C5rw8TGkO
- あれダウンさせてしまうのか
前評判は悪くなかっただけに残念だな
- 661 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 11:27:49 ID:1MUQo5ss0
- まあでも槍持ってる物理BMは三次異界には用無しともいっていたね
某韓国のBMの人もチェ型にしようかと思っているそうで
しかしチェ型最終武器のダクシャはコウマが云々らしいけど、桃補助つけたら足りるのかな
- 662 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 11:37:24 ID:5f0q4aiY0
- 3次黒で常時オトチェとかできるのかな
- 663 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 11:39:49 ID:IpYv0zHQ0
- 槍の物理が強い!とかチェ型が強い!とか良い様に踊らされてる感じがするねw
自分にあったスキルが一番だー☆(ゝω・)v
- 664 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 11:42:12 ID:1MUQo5ss0
- ああいや弱いから用無しとかじゃなくて、欲しい三次クロがないから用無しってことだよ
物理はやっぱりデスセン6がさいきょうってこと!
- 665 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 11:49:38 ID:G0d.eOqk0
- 丁度何日か前に3次黒情報あさってみてたとこだったけど、正直興味は湧かなかった。
槍物理ならデスセンや一撃強襲で十分じゃねっと。。
- 666 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 11:51:17 ID:IpYv0zHQ0
- 私は棒の派手なアサシン6かなぁ デスセンが強いのはわかるけど落花掌と棒の速さがすきなんだ
- 667 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 11:52:13 ID:G0d.eOqk0
- そういや今朝久々にバトメで決闘に行ったらエレメンタルバトメなるものを見たんだ・・・。
何を言っているかわかry
- 668 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 11:57:37 ID:RkxRgshs0
- 下級でランタン打ちまくってるバトメならみたことある。
段なってから装備アバとかそろえようとおもってたから装備とか微妙だったとはいえふるぼっこにされた。
ネタかと思ったら強かった。
- 669 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 12:04:00 ID:G0d.eOqk0
- もしかしたら同じ人を見たのかもしれない。一瞬え、エレ?と疑ってしまった。
コンボにバクステcランタンやらフロストヘッド混ぜたりしてて結構上手かったのでびっくりしたわ・・・。
- 670 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 12:13:29 ID:D.PahTMg0
- 墓槍の敵ダウンとか気にならないけどなー。
バトメってダウンさせて攻撃するパターン多いし。
完全に1対1でなければバトメは空中/立ちコンボよりもダウン追い打ち型では?
とかちょっと思った。
どうだろう。。。
- 671 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 12:17:39 ID:IpYv0zHQ0
- 異界とか古代だとダウンさせるとおならする敵が多いから嫌われるんじゃないかな
アーマーP飲めばいいんだろうけど正直アーマーPを常時持ってる人はあまり多くないと思う
- 672 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 12:19:38 ID:1MUQo5ss0
- 結局グラとかいないとほぼどのキャラもダウンさせるし、墓槍がそんなに嫌われるのかと思うけど
実際もってみないと解らないなー
- 673 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 12:20:20 ID:c/tltwfQ0
- 最終的にはダウンするけど攻撃してる最終は空中だろう
ダウン追い討ちとか天撃、通常3しかなくね?
重くてすぐ落ちる敵とかだとほんと使えなさそうだな
- 674 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 12:22:04 ID:uLH2eEcQO
- >>670
狙った時にダウンになるならそれも有りなんだけどね。
実際はランダムだから、砕覇や竜牙の直前にダウンしたりしてストレスが溜まるよ。
- 675 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 12:22:44 ID:IpYv0zHQ0
- 通常3から若干でも浮けば落花砕覇竜牙どれでもあたるよ 自分はまったく浮かない敵意外にはBMはダウンしてる敵に攻撃しやすいと思う
- 676 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 12:31:42 ID:D.PahTMg0
- よく考えたらPTでうざいか。
ラン、スト、インファとかいっぱい迷惑な職あるな。
ソロ向けかなー。
取り敢えずソロで糞な印象はない、と苦労して買ったから擁護しときます(>_<)
- 677 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 12:48:42 ID:Dj.fxBk60
- どこでダウンするか分かるのと、急にダウンがくるのだとちょっと違うと思うかな
PTだと確かに扱いに困るかもね
- 678 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 13:15:41 ID:sWU1XCG.O
- >>672
どのキャラもダウンさせると言ってもPTだと火力出しきってからダウンって感じだろう
お構いなしに皆でダウンさせてるなんて酷いPTだと凄く時間掛かるよ
- 679 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 14:45:30 ID:QHyt6CIw0
- 折角だから俺はこの赤のフィアースを選ぶぜ
- 680 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 15:11:53 ID:r/73/3aM0
- 韓国では決闘厨に人気なようだぞ墓守
当然っちゃ当然だけど過剰なら最終武器にもなるってさ
- 681 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 15:16:02 ID:1WDTyQSU0
- そもそもPTじゃなくても視界レイプでめんどくさいと思うんだけどそんなことないの?
- 682 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 15:17:26 ID:fUyJLJDQ0
- PTだと邪魔すぎてやばいってVIOがいってた
- 683 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 15:50:22 ID:malCZNjI0
- VIOって誰?
- 684 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 16:17:39 ID:UuFcc0uM0
- 新人のバトメちゃんなのですがスキル振りについて少し質問させてください
チェ型(棒)の予定ですが
いくらかスレを見てみた所、現在は水強化が値段的にも人気のようなので自分もその方向を目指すとして
最終的なスキルのプランとして
・水チェMで良いのか
・光チェMで良いのか
・火チェが推奨されているようだが水強化の場合は切るのか、Mなのか
・3チェがMの場合はどこを切ってSPを確保するのか
などを教えて欲しいです
また中盤以降のスキルのスキルレベルの取り方などを参考などに教えていただけると嬉しいです
サイハ前提でいいのか、黄竜MはSP対効果に優れているか、など気になる所であります
- 685 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 16:23:47 ID:p7Xq.oVM0
- 韓国の廃人
ニコの強襲一撃動画の人
- 686 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 17:08:57 ID:C5rw8TGkO
- >>684
水強化は槍のブルーフレームスピアが強いから推奨されているだけ
棒ならダクシャ魔よけエレメンタルスティック等にに属性付与が一般的になるので棒で水は無いと思えばいい
水強化に水チェMで火を切云々の時点でテンプレを理解出来てない
- 687 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 17:11:45 ID:G6BLYB/I0
- >>684
チェイサーの種類は自分好み、取るならM、取っちゃいけない種類なんてない
火チェのバフがいらないなら火チェを切るのもあり
3種MしたくてSPたりないならほかのスキルを削れば良いだろうに
大体水強化はブルフレ持ってる人しかしないだろうに、本当に過去スレ見たの?
- 688 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 17:19:17 ID:sWU1XCG.O
- >>684
どのチェイサをMにするかは自分に合わせるのが良い
光はソロで攻撃速度を上げる為にも使う為Mが良いだろう
水は威力が光と同じく低いが敵を動かさないので扱いが楽
火は物理でないのでバフは微妙、威力が高い為火力重視なら良い
SPは物理スキルを前提とか切れば足りると思う
碎覇も前提で良いと思う、黄竜Mは火力が高いのでお勧め
- 689 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 17:37:49 ID:UuFcc0uM0
- >>686 >>687
勘違いなども凄いしてました
ご指摘ありがとうございます
スレ汚しして申し訳ないです
>>686
レスありがとうございます
貴重な意見ありがとうございました
- 690 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 19:00:01 ID:pz.8AVTM0
- 光チェの再浮きから黄竜につなげるコツと流れを教えてください
7段なのにできないとか恥ずかしすぎて死にそう
遅れてチェイサー飛ばすとか言うけどさ・・・
- 691 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 19:12:13 ID:G0d.eOqk0
- 思うに、安定しやすさって黄竜のレベルの問題もあると思うんだ・・・。刺さる速度ってレベル依存だっけね
- 692 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 19:14:46 ID:2FcNCI5sC
- てるけっちゃー
- 693 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 19:42:15 ID:dBnolj7w0
-
>>684
光Mはどんな型でも必須レベル。火はチェ型はどうだろう、ただしうちのチェ型BMはMとってる
水も使いやすいからMもいい。何だかんだ言ってうちのチェBMは3種Mです
結構SP余ると思うけどなあ。チェ型のくせに何か変なの取ってたりとかしなければ。
- 694 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 20:00:57 ID:lK.B8yJY0
- wikiだとガネーシャのとこに知能+8%って書いてあるけど、ただの+8です。
それと、力知能体力精神+55じゃなくて、実際は82ずつ上がっていたので報告。
クールタイムは恐らく20秒で、効果重複は確認できませんでした。
- 695 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 20:07:39 ID:aoT8KcLg0
- 火って力あがるから殴り型なら必須だと思ってたんだけど違うの?
- 696 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 20:08:46 ID:ypoXOigQ0
- 殴り型はチェ型ではないでしょ
- 697 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 20:11:19 ID:aoT8KcLg0
- スマヌ
- 698 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 20:13:58 ID:aoT8KcLg0
- いや、違うんだ。
一行目に流れぶったぎって申し訳ないと書くべきだった
- 699 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 01:08:53 ID:JcUMUgvg0
- チェ型だって殴ってチェを作る以上、火チェの力BUFFは重要
力200上がるとだいぶ違う
- 700 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 01:20:30 ID:IpYv0zHQ0
- 光と火は必須って言ってもいいとおもう
この二つを取らない理由が無い
- 701 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 01:30:38 ID:fMNNH7cc0
- チェ型で力200なんて火力2%とかそんなもん
物理とは全く別だから物理の考えでチェ型やると弱いよ
- 702 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 03:41:02 ID:94hM/UNYO
- 2%ってでかくね?
- 703 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 03:51:13 ID:OtOLq/gQ0
- >>701の意図するところがわからないけど
純粋に火力で見ても強いし、
装備等で力200上げようとしたら相当大変なはずで・・・
好きな属性の取れば良いと思うけどね。
- 704 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 07:50:42 ID:j10PUpco0
- チェ型ってチェイサーはM振りしてるのが普通だと思ってた、闇以外
- 705 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 08:00:50 ID:G0d.eOqk0
- 闇チェも取ってたらそれはそれでいいよ、癖が強いだけで。
というかバトメ自体スキル振りが他職程これといった明確な区分けがないよなぁ。
物理寄り振りでもチェ使うし、チェ型でも物理スキルは要るし。
どちらかというと、立ち回り差や装備差の問題な気はする。物理攻撃重視か知能重視どっちで固めるかとか。
- 706 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 09:47:11 ID:fipklgOoO
- 過剰する勇気もないままブルフレ買ってしまった。ブルフレ10で補助桃(ローン)とかにするのと11ブルフレチャレンジ、皆ならどっちにする?
- 707 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 10:20:33 ID:4XrC8k920
- >>706
ローンなんてせこい事言わずに一括で買ってしまうのだ
予備が出来るまで、10で止めて他にやれる事やったほうが良い気がします
- 708 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 10:45:51 ID:5f0q4aiY0
- ローンの黒手も知らない人がアドバイスだと・・
- 709 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 10:50:33 ID:uFQxGp260
- これはいくらなんでも恥ずかしすぎだろ・・・
- 710 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 10:52:22 ID:Rcb49RoU0
- 何を言ってるのかわからなかったがそういう意味だったのか
ネタだよな・・
- 711 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 10:53:20 ID:.1Z/595U0
- 何言ってるんだと思ったがそういうことか
- 712 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 10:57:42 ID:45vTMMso0
- ローン吹いたw
水属性強化にしちゃったならブルフレ壊すのはもったいなくないか?
きちんと属性強化して付与と補助で物理強化すれば10でもそこそこの火力は出るはず。
属性強化しないブルフレ10の火力はお察し
まぁ65紫にも水属性攻撃はあるから壊しちゃったらそっちをつなぎに使うのもいいかもね
- 713 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 10:59:11 ID:45vTMMso0
- wiki見たけど65紫棒って水強化だけで水属性攻撃がないのか
ガセすまない
- 714 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 11:02:31 ID:Xp1567po0
- これはひどい
- 715 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 11:04:15 ID:4XrC8k920
- >>710
ネタに決まってるから!
で、黒手って何?
それはともかく最近の強化成功率の悪さを考えてみるんだー、ということで
さーて、お出かけお出かけ〜
- 716 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 11:10:08 ID:0kwqPgdEO
- これが恥の上塗りってヤツか。
ネタとか釣りの方向に持っていきたいんだろうな。
うん、お前はアホだ。
- 717 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 11:14:23 ID:1WDTyQSU0
- 俺だったら次スレまでレス控えるレベル
- 718 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 11:16:06 ID:uLH2eEcQO
- 俺だったらプリウスをローンでなく現金で買うレベル
- 719 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 11:18:17 ID:sWU1XCG.O
- >>705
チェ型や固定スキルに関して誤解してるのが多いからだと思うけどね
とりあえずチェ型に物理関連の強化を勧めるのはちょっと・・・
- 720 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 11:18:46 ID:Rcb49RoU0
- わざわざさらに恥かきにきたのか
マジレスだったんだな・・
- 721 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 11:26:08 ID:1WDTyQSU0
- わざとらしくお出かけとか言ってるけどたぶん布団でうわあああああってなってんだろな
可愛いやつだ尻を出せ
- 722 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 11:28:11 ID:gq4o.xvU0
- ちょっとローンをローン組んで買いたいんだけど誰か売ってくれない?
- 723 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 11:45:29 ID:Ox2r11q20
- おまえらあんまりイジメてやるなよwww
- 724 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 11:47:39 ID:xxZ6aQm60
- でも補助装備はやっぱローンがいいと思うの・・・
一括だと高すぎるし、組めるならローンをローンで買うべきだよね。
武器はとりあえず10でいいと思うの。
- 725 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 12:07:40 ID:Dj.fxBk60
- >>706
買っちゃったなら壊さないで補助桃+水強化伸ばす、でいいんじゃないかな
エレ「ローンってあれでしょ?分けてお金払う奴。そんなケチケチしないでどーんといっちゃいなさいよ」
サモ「え、エレちゃん、あのそのローンじゃなくって補助装備のほうじゃ・・・」
エレ「・・・し、知ってるわよ!わざとよわざと!」
BM「・・何やってるんだろ、あの二人」
- 726 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 12:29:55 ID:uLH2eEcQO
- 学者「あの子達お馬鹿さんね・・・勉強してないのねきっと」
学者「他人のフリ、他人のフリ・・・」
- 727 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 12:36:45 ID:G0d.eOqk0
- >>706
で、極論だけど水の桃属性石は他の属性と比較すると恐ろしく安い。
気なしで壺イベの時で250mくらいでも買えたし、今でも気なし280-300m気付き350mとかそこらかねぇ?
しかも蒼槍自体にも属性がかなり乗っている。
だから属性上げまくることを狙うと水だと総合的には安上がりになるというのがブルフレ・水属性の利点の大きな所。
お金がなければ無理に蒼槍過剰狙わないで素直に属性上げるか、65紫の過剰にするかどっちかがいいと思う。
- 728 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 12:48:14 ID:uLH2eEcQO
- 物理型なら桃魔法石はコスパで見ると一番悪いよ。
物理型なら桃魔法石の金で過剰武器を買った方が遥かに強くなれる。
桃魔法石を買うのは一番最後でいいかと。
その例で言うと、ブルフレ12+ナイアド>ブルフレ10+ラトリア。
- 729 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 13:00:53 ID:amzWEgDw0
- ブルフレ12って…
- 730 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 13:06:04 ID:uFQxGp260
- コスパって観点はどうなんだろな。
ブルフレ12+ナイアドの金額>ブルフレ10+ラトリアの金額ぽいから、その不等号意味なくない?
- 731 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 13:19:04 ID:C5rw8TGkO
- その比較はランクによる敵のダメージカット率を計算に入れて?
- 732 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 13:21:24 ID:Dj.fxBk60
- 既に持ってるなら
12チケ+ナイアド と ラトリア の値段の比較になるのかな、密封といてるなら再密封が必要になるけど
計算機で計算したら(力1300、+12属性83と+10属性102)
+12属性83→1884(実ダメージ)
+11属性83→1723(同上)
+10属性102→1687(同上)
だったので、確かに桃属性石を買うお金があるなら過剰チケのほうにお金を使った方がいいかも
- 733 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 13:34:21 ID:Dj.fxBk60
- 学者「・・というわけで過剰してから他にお金を使った方が有効なんです」
3人「おおー」
エレ「し、知ってたわよ!そのくらい・・私もこのエレハモをを・・」
サモ「おおー、さすが学者ちゃん、物知りー」
BM「じゃあ今度強化してこよう(ブンブン)」
学者「・・・と、こんな感じでいいかな?じゃあ約束の報酬ちょうだい、研究もお金かかるのよね」
キ○「ふふ・・ありがとう、さて、これで明日辺り忙しくなりそう、設定を1にして・・っと」
- 734 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 13:40:19 ID:amzWEgDw0
- 正直気持ち悪いから他所でやってください
- 735 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 13:44:13 ID:HzFVXzqI0
- じゃあ俺は気持ち良いのでもっとやってください
- 736 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 13:57:15 ID:G0d.eOqk0
- 12チケ代行の相場が400m〜くらいとかじゃないっけ?
確かに蒼槍12とナイアドのほうがダメージはいいだろうけど、それをコスパっていうとなんか変だと思うんだ。
で、蒼槍を代行チケ買ってまで過剰するくらいなら出来あいの65過剰でも買った方がお得だよねと。
- 737 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 15:56:02 ID:NW1Adoas0
- 雷連出すときってみなさんショートカットですかね?
今まであんまり使ってなかったけれど、雷連メインで使ってる人の動画を見て
自分でも使いたくなったので使おうとしたんですけど、どうもコマンドだと入力ミスしてしまう
慣れなんですかね
- 738 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 16:31:39 ID:Rcb49RoU0
- そもそもコマンドで技出すとかまずありえない
肝心な場所でミスしたらどうすんだよ
- 739 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 16:37:28 ID:uFQxGp260
- 雷連はコマンドだと軸ズレの可能性があるし、とっさのHAも長所の一つだからSCに入れる優先順位はかなり高いと思う。
- 740 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 16:42:09 ID:35KhX2eg0
- 始めはミスしまくってたけど1週間くらいで慣れちゃったな雷連
→↓→c ・ ←↓←c
そのうちフォーチェをscに入れたいと思ってるから、頑張った
- 741 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 16:45:03 ID:NW1Adoas0
- >>738
>>739
やっぱSCですよね
だけど、PS1のコントローラー使ってるんでボタンが足りないという
サイハをコマンドにしてみたんですけど縦軸の敵を攻撃するときに
瞬間的に出せないんで非常に使いづらくなってしまった
多ボタンのジョイパッド購入考えてみます
- 742 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 19:43:16 ID:.I1iw5VA0
- PS1のコントローラーとJTKを使ってるけど、特定のボタンを押したときに
別の設定に切り替えるっていうのを使うと少しは延命できますよ
何時JTKが切られるかビクビクしてはいますが・・・
- 743 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 22:43:00 ID:j10PUpco0
- ほぼ全部コマンドで出してるけどコマンドも慣れると楽だし楽しいよ
たまにサイハが化けてExサイハになったりするけど
- 744 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 00:31:39 ID:1MUQo5ss0
- ほとんどptしないけど身内ptはちょこっとやるBMで、アクセに迷ってるんですが
一撃強襲腕輪、悲鳴、ハルギ
悲鳴、ペルロス、ハルギ
どちらがいいかな?
武器はブルフレ
個人的には二次クロにスカサつけるのが勿体無いなーと思いつつも
火力がでるのはおそらく前者だから迷ってます
- 745 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 00:50:28 ID:XM4dS9us0
- まぁこんなこと言っちゃ身も蓋もないけど、キーボードも意外といいものよ!
- 746 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 01:30:15 ID:qxL6eX.k0
- 後者で#つかってクリ100%行くなら後者でいかないなら前者じゃね?
悲鳴、悲鳴、ハルギでいいともうけどね
- 747 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 02:06:52 ID:OtOLq/gQ0
- キーコンフィグ変えてキーボードだな。
- 748 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 03:17:39 ID:r/73/3aM0
- ブルフレならネックレスは水属性上がる桃にしよ?
競売なかなか出ないけど
最後に見たのが気つき120m
- 749 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 03:24:56 ID:amzWEgDw0
- ほとんどptしないと言っているからそれより悲鳴のほうがよろしいかと
- 750 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 05:39:00 ID:aBfUHHg60
- >>748
悲鳴やペルロスのが圧倒的に火力あがるのにブルフレにしかつかえない高価なネックを買うのは理解できない
- 751 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 05:40:04 ID:VQtm1Rjo0
- >>744
最強を目指すのならペルロスは外せない。
最強でなくてもいいんなら悲鳴ネックレスでいいかと。
あと、物理クリ100%にすると強くなったの体感出来るよ。
- 752 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 06:42:07 ID:LGC8cm4M0
- ブルフレとレッドフィアーススピア、どっち買おうかなと計算してみた。
属性強化60と78、レッドフィアースの+10強化値がわからなかったから、60桃と同様で計算したら、ほっとんど同じくらいだった。
式は(基礎攻撃力+基礎攻撃力×力×0.004)×1.228×属性強化+無視値。
レッドフィアースの特殊能力を加味してない状態でこれだから、力MAX120されるレッドフィアースは相当優秀なんじゃないだろうか。
- 753 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 06:46:38 ID:G0d.eOqk0
- >>751
それ言うなら魂追跡
- 754 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 07:31:34 ID:TF/yiH/U0
- レッドフィアースの能力はわざわざ発動させる気になるような物に思えない
オラシにキャストとCTなかったら称号切り替えみたいにSC自動連打とかやっただろうけどな
後、武器そのものに属性ついてることと攻撃速度+5%忘れてますよ
魂追跡はテアナには関係無いのがネックといえばネック
テアナに水属性のせるのがあまり現実的じゃないから水ネックも同じだけど
- 755 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 07:45:58 ID:G0d.eOqk0
- 属性上げまくってるとテアナ1でも水フラスコ飲めば追撃あたりのヘルAPCをテアナで倒しきれることもあるし普通に強い。
フラスコの供給が少ないのがほんとネックだよなぁ・・・。
しかし自分はペルロスを買う気がなんかおきない。買ってみるとしてもバインドきて値下がりしたらかなぁ。
- 756 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 07:50:29 ID:ZrC9HVVk0
- ブルフレは神
- 757 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 08:08:32 ID:DOBqKWFY0
- ブルフレ装備してるけどレッドフィアースもアリだと思うよ
異界で使いやすいと思うし
ノヴァは妥協武器
- 758 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 09:55:12 ID:XS65zVcQ0
- 定期的にブルフレ信者沸くな
- 759 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 10:06:35 ID:mmGbfbQM0
- ブルフレブルフレ書いてるけど65桃槍も捨てがたいね
- 760 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 11:49:59 ID:.sOXcadk0
- テアナMならば、過剰ノヴァの火強化もよいものだぞ。
- 761 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 11:50:24 ID:aBfUHHg60
- 自分の使ってる武器が優れてると思いたいのが人間の性。
まぁぼくはダクシャがさいつよだとおもっt(ry
- 762 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 11:55:11 ID:9kRt/kvw0
- ぼくはドゥ・サンガ+10がさいつよだと思うよ
- 763 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 11:56:08 ID:IpYv0zHQ0
- 僕のだくしゃ+10がさいつよだとおもう!
- 764 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 11:56:20 ID:Ox2r11q20
- じゃあ僕はスカセイジちゃん!
- 765 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 11:57:21 ID:.sOXcadk0
- +10〜+12程度の過剰ならば、要所のテアナMのほうが強いだろう。
そしてダクシャ持替するにしろ、そのまま槍を装備するにしろ。
テアナ時のノヴァ・ブルフレ武器の性能が、戦力の絶対的な差ではないことは、教えられるまでもない。
つまり火過剰フラスコの分だけ、ノヴァが圧倒できる。
テアナ切りブルフレ+13だったらゴメンナサイorz
- 766 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 12:21:38 ID:C5rw8TGkO
- >>765
PTならブルフレ13でもテアナ切りは無かったわ
スキルスタイルあるなら話は別だが
結局異界じゃテアナが仕事だしブルフレ13程度なら装備として並レベル
ブルフレを持ち上げたいのは判らないでもないがブルフレ10で神(笑)とか言うくらいならノヴァ13の方がマシだわ
- 767 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 12:34:31 ID:uLH2eEcQO
- 村長と幽霊ソロする人もテアナ切りはない。厄介なネームドで超役に立つ。
- 768 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 12:40:48 ID:DOBqKWFY0
- いや強い武器もっててもテアナの使い勝手は変わらんだろ。
逆に糞しょぼい武器もってテアナ使わない奴とか何考えてるかわからんね
- 769 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 13:11:54 ID:G0d.eOqk0
- >>766
ブルフレ13あったら二次黒揃ってたら異界ソロ出来るだけの火力はあるようなw
まあけど1止はあるにしても、完全に切るというのは選択肢にはないなぁ。
水120くらいつけてフラスコ飲めばテアナ1でも普通に強い、ただしフラスコがry
- 770 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 14:35:35 ID:MOWU1nKQ0
- ソロなら無強化だろうがなんでもいいよ、関係ないしな
異界ならテアナ無しブルフレ13さんよりは闇P飲むテアナのほうがよっぽどありがたい
- 771 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 15:15:00 ID:Dj.fxBk60
- 13なんとかさんと異界でテアナ切り云々の話は定期的にループするね
- 772 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 15:18:28 ID:roQUA3nk0
- とりあえずウヨもってないのにテアナ切ってるやつはBMやめろ
- 773 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 16:06:52 ID:G0d.eOqk0
- かくいう自分は70BM2キャラ、それぞれテアナMとテアナ1がいるけどスキルスタイルが来てしまった・・・。
最近なにかと過剰とテアナはループするなぁ
とりあえずPSもなくて装備も中途半端でテアナも切ってたら目も当てられないのは確か。
- 774 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 16:08:54 ID:BPMAkuGs0
- テアナMでも竜落砕M強襲雷M黄竜1EX雷砕とれるのに
テアナきってまでなにをとるっていうんだ
- 775 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 16:22:22 ID:G0d.eOqk0
- あくまで自分の場合だけど契約ブーストしてるのと
天撃オラシ物理クリ位相落砕強襲雷無光火BGMにオトチェ5チェプレ黄竜1とか。
- 776 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 16:29:48 ID:fMNNH7cc0
- 皆PT行くときは黄竜装備にテアナMとかならループにもならないだろうけど
デスセに強襲でブルフレ10とかテアナも1や切りとかじゃあ仕方ないと思うよ
求められること無視して火力も無い状態だし
- 777 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 16:32:28 ID:35KhX2eg0
- 話題にもならない。
今日も平和ですbyチェ型
・・・早くフェータル直してやーorz
- 778 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 16:43:21 ID:G0d.eOqk0
- ああ、一応テアナ1型の方は基本的にソロ狩ですっと。
よっぽど装備揃って契約でも使ってない限りあえてテアナを1まで削る理由はないだろうとは思ってる。
- 779 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 17:07:13 ID:GtTJ9EvM0
- テアナMとりたかったけどSPの足りなさから泣く泣く-2くらいになったな
新スキルとか追加されても取れる気がしねぇ
- 780 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 17:26:02 ID:m5jHptOY0
- 新スキル来たら物理系は落花砕覇ダブルスイング強襲雷連Mで竜牙テアナはM-1にするかな
早くこいこい
- 781 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 17:48:03 ID:xouz/IEUO
- ダブルスイングはキャンセルあるのかな?使いにくそうな気もする 某強襲カンストはとってなかったなあ
- 782 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 17:51:12 ID:PPFjOxKY0
- キャンセルはある。
強襲カンストさんの戦い方はカウンタータイプだからとってないだけじゃないの
- 783 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 17:56:50 ID:35KhX2eg0
- ダブスイはダウンした敵への追撃に便利そう
円舞強化→ダブスイで中範囲プチプレスやってる人をたまに見る
- 784 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 17:57:22 ID:7Igsa1z60
- 2発チェイサー撃てるかなぁ
- 785 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 20:16:49 ID:N4Zp1ivsO
- カンスト街物理6000弱の私は隙だらけだがバトメは楽しいね!
- 786 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 21:08:58 ID:y983jl.M0
- レンやポンは全身力増幅とかたまにみるけど、BMはみないなー。
チェ必須だからかな。
物攻8,9kとかも中にはいるのかね。
デスセハルギ強襲でやばいことになりそう。
- 787 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 21:31:28 ID:G0d.eOqk0
- 全身次元知能つけてたらそれはそれでびっくりするわw
- 788 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 21:45:04 ID:1MUQo5ss0
- >>746 >>751
ありがとう
物理クリは肩がHP付与ではずされてしまうと思うけど、多分90%台にはできると思うので後者にします
悲鳴は通うのがおっくうでやっと一個目が終わりそうなところ・・・
- 789 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 22:06:01 ID:JcUMUgvg0
- ところで職紹介スレにチェ型様が出張なさってて恥ずかしいんだが
- 790 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 22:10:22 ID:IpYv0zHQ0
- 念願のブルーフレイムを手に入れたぞ!
- 791 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 22:46:18 ID:IpYv0zHQ0
- ぶっ壊れた・・
- 792 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 22:49:20 ID:qtPOLgis0
- どんまい・・・
- 793 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 22:55:23 ID:LGC8cm4M0
- ブルフレどうなんだろうな。
メリットって水の魔法石が安いってだけじゃねえか?
計算したけど属性強化18は65桃との物理攻撃力差60で相殺。属性ついてるっていったって、フラスコ常時切らさず飲めば解決じゃね。
PTで期待されてるのはテアナなわけで、フラスコ飲める火強化安定だと思うんだ。
何も値段が同じならこんなこと言わないけど、レッドフィアース2本=ブルフレっていう価値はなくね。
- 794 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 22:58:09 ID:n6G3jAS.0
- 世の中にはレアアバの性能と好きなアバの見た目を両立させる為に何100Mも出す奴がいるんだ
「かっこいい」「レア武器」、それで十分だろ
- 795 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 22:59:55 ID:DOBqKWFY0
- フィアースはコウマが高いのがメリット
まあどちらか好きなほうでいいよ
オレはブルフレ過剰作ったけど
- 796 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 23:01:57 ID:7Igsa1z60
- SIきてからなんか変わったよねこのスレ
- 797 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 23:02:33 ID:QTiMXOBA0
- >>793
言ってること矛盾してるぞ
PTで期待されてるのがテアナなら気兼ねなく属性乗せれるのは闇しかないだろ
- 798 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 23:12:00 ID:r/73/3aM0
- 火解凍するから嫌い
- 799 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 23:12:10 ID:IpYv0zHQ0
- ブルフレって一応普通で攻撃速度も+だけどなんか棒より遅く感じない?
なんかすこしふって壊れてしまったからよくわからないけど本当に棒と同じだったんだろうか
- 800 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 23:15:28 ID:n6G3jAS.0
- うろ覚えだけど
ブルフレ:普通
棒:速い
- 801 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 23:19:32 ID:G0d.eOqk0
- 属性potの供給が安定しているのは火と闇だもんなぁ。
自分がテアナ1キャラで狩りに行く場合は要所要所でしかテアナ使わないし、
その時はどうせ1個だしイーグルアイ使ってると思ってと割りきって水フラスコ使ってるブルフレ過剰BM。
魔法石が安い分、フラスコの問題は割りきればテアナに載せれる属性も高く出来るし悪くないと捉えることも出来るような気はしなくはない。
結局どの武器を選ぶかは各々の価値観や立ち回りや補助装備等を含めた最終装備目標次第かと。
私がブルフレが好きな理由は単に速度が速いというのがあるし、フィアーも悪くはないとは思う。
ただ使うとしても効果発動がめんどくさすぎるので多分無視する。DF2種決闘用に持ってるけど、わざわざ狩りで付け替えて加速するのすらめんどくさくてしてない。
- 802 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 23:21:14 ID:IpYv0zHQ0
- 普通と速いの攻撃速度の差が5%でブルフレと棒の攻撃速度は同じって聞いたんだけど
なにかダクシャよりもっさりした感じで壊してしまった なんかいつもと速度が違くて違和感がすごかった
- 803 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 23:25:55 ID:QTiMXOBA0
- 攻撃速度5%付いてるから攻撃速度普通であって普通に加えて+5%ではない
- 804 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 23:26:13 ID:pnTMxerc0
- またそれか・・・
- 805 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 23:27:39 ID:G0d.eOqk0
- 気になってみてきたけど、棒で42%、ブリ槍・蒼槍で37%だった。棒の方が5%速い。
- 806 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 23:30:06 ID:DOBqKWFY0
- 物理型の強襲型だとあまり攻撃速度きにならんな
チェなら徹底的に攻撃速度拘るべきだがダクシャタイプとか
- 807 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 23:37:36 ID:JcUMUgvg0
- チェ型と物理型の違いってなんだろう
現在のBMの場合基本みんなハイブリで、知能と力のどっちを重視してあげてるかの違いだと思ってるんだが
チェ型だって魔闘技ぶんぶん振りまわすし、物理型だってチェイサー2〜3種くらいはMにしてるし
チェイサー射出にクールある以上、単位時間あたりに撃てるチェイサーの数はそう変わらんし
- 808 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 23:43:21 ID:G0d.eOqk0
- >>807
物理スキルのダメージを上げることを重視した装備で物理スキルに基軸を置いた立ち回りなら物理型
装備は知能重視でチェのダメージ上げて、コンボ繋げて大チェ作りまくってチェで削っていくのがチェ型
飽くまで私的見解だけど、こう思ってる。個人的にはチェ型の方がBMらしくて好き。
- 809 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 23:44:39 ID:7Igsa1z60
- テンプレでもチェ型物理型という呼び方は結構前からしなくなったよ
チェ寄りだとか物理寄りだとかに呼称変えた。他職みたいに○○型とかってハッキリ線引きできるようなもんじゃないしな
- 810 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 23:50:15 ID:fMNNH7cc0
- 今なら記憶や図書館の有無や強襲の有無が判りやすい所だとおもう
極端に寄ってる人は結構少なくなってるとは思うけど
- 811 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 00:29:27 ID:IpYv0zHQ0
- なるほど なんかもやもやがちれたーありがとう
- 812 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 00:34:50 ID:aoT8KcLg0
- 魔よけの笛ってどうなの?
- 813 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 00:47:35 ID:G0d.eOqk0
- さんざん既出だけど、ソロだと使えるけどPTだと残念棒。
- 814 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 00:54:41 ID:aoT8KcLg0
- なるほどサンクス
- 815 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 02:37:33 ID:gmM0Fbjs0
- BM硬い硬いってよく言われるけどそんなことないよな?
学者とまったく同じだしエレサモより少し硬いだけだよな?
集中のオラシも燃費よくなるだけだしそれでも燃費いいほうじゃないし
それともHPが高かったりするのか?
- 816 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 02:39:54 ID:amzWEgDw0
- オラシ1の俺は隙だらけだった
- 817 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 02:40:16 ID:p7Xq.oVM0
- >>815
水チェ使えば硬いよ!
ってのがそのまま引き継がれてる
後は体力差がどれぐらいあるかだろーな
- 818 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 02:50:50 ID:1MUQo5ss0
- オラシつけたら板金より堅いってのよくみるけど板金職もってない俺には理解できなかった
- 819 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 02:50:57 ID:gmM0Fbjs0
- 水チェかーそれは忘れてた
でもそのぐらいだよなあ
BMだけそこまで体力高いと思えないし
硬いっていわれてるのはオラシがBM以外MAX5だったころの名残だよな
- 820 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 03:16:43 ID:fMNNH7cc0
- BMならM取ってるのが多いって所だろう
ただエレはBMに比べてHP結構低いのと防御も低い、学者はどうだろう
水チェは取ってない人もそれなりだからそれで硬いってのは微妙な感じも
職紹介スレのDPS、ブルフレ13が65K/s、チェが57K/sと無駄な計算をしてみた
結構適当な計算だから当てにならないけど
- 821 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 03:17:08 ID:G0d.eOqk0
- >>819
それはあるかもしれない。体力差も言うほどないよね、特にBMと学者って。
というか今ステみてきたら装備の問題もあるけどサブの学者の方がBMより体力高くて物理防御高もかったというw
- 822 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 03:32:37 ID:G0d.eOqk0
- ちょっと気になって学者とBMのレザーマスタリーの差を見てきた。
力・物理クリ:BMのみ
魔クリ:学者のみ
知能・精神力・キャスト:学者は補正高、BMは補正低
攻撃速度:BMの方が若干高
体力・MP回復:同じ
HPMAX・MPMAX:学者の方が若干高
- 823 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 03:40:40 ID:ypoXOigQ0
- オラシ強化3とってみなよ、堅いから
- 824 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 03:46:20 ID:35KhX2eg0
- オラシ強化って、3取っても3%しか吸収率上がらないんじゃないの?
オラシM+5にアサシン6付け替えすれば丁度80%吸収するからお勧め。
- 825 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 03:47:33 ID:Dj.fxBk60
- 一般的な槍BMだとオラシ強化と水チェを取ることは少ないだろうから
やはり特別に硬いというのは以前のイメージだろうなあ
- 826 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 04:19:56 ID:sjA1ani20
- 職業紹介スレ見てみたんだけどさ、チェイサー出せる時に出さないのが物理型だとか
物理型はチェイサー飛ばさない=バフもないと考えるだとか意味の分からないバトメ使いが居たんだけど
流石に釣りだよね?野良組まないから他人のバトメ見る事少ないけどそんなわけないよな
- 827 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 04:32:29 ID:amzWEgDw0
- あれはちょっとおかしいのでスルーでよろしいかと
- 828 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 04:40:42 ID:TF/yiH/U0
- ブルフレがーっていうよりフィアースの能力発動条件がなぁ・・・
オラシわざわざ貼り直すとかありえなさ過ぎる
2次槍とダクシャ超過剰持ちが結局勝ちというのがいろいろもにょるわ
- 829 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 06:07:41 ID:5f0q4aiY0
- どの職でも追加ダメージ効果が最終武器っぽいなぁ
- 830 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 08:05:11 ID:5Hsi1.9U0
- 純白の槍がそのうちグランディス販売になってくれれば良いのになぁ
- 831 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 10:23:49 ID:G0d.eOqk0
- ダクシャなぁ・・・燦爛コスモなのもあって取るのがめんどくさいんだよなぁ。
大乱の遺産がない人はおちおち過剰も出来ないし、ダクシャ14でも火力でいうと60桃13〜で追いつけるレベルだし、なにより異界だと抗魔がきつい。
ピナカも悪くないといえばないような気はするけど、あえて使うくらいならブルフレでいいやと。
純白槍実装はまだかーっ!
- 832 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 10:27:50 ID:ypoXOigQ0
- >>824
それ表記がバグってるころに見たものでしょ?
チェイサーの表記もおかしかったはずだよ。
速度1200%とかになってなかった?
たしかオラシ強化は10%くらいいくはず
- 833 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 10:29:43 ID:.sOXcadk0
- 自分は物理型だと思ってる。
通常攻撃はあまりしない。イーグル飲んで物理槍スキル中心。
集敵をじっと待ったり、ハルギカウンターを狙ったり。
コンボもほとんど溜まらないからBGも切った
- 834 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 10:34:28 ID:.sOXcadk0
- オラシM強化M。実際に凄い硬いよ。クルセ阿修羅の次くらいだと思う。
板金以外即死級のダメージ受けても生き残ってるし。
ただ、BMの硬さは、道中チマチマ削られるとかよりも、一撃に耐える力だと思う。
テアナの命もあるし、異界だと本当にコインいらずだ。
- 835 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 10:38:07 ID:G0d.eOqk0
- >>833
いつぞやニコ動に西部H動画あげてた人の立ち回りを思い出した。というかまんまじゃん。
あー、立ち回り次第でBG削ってもいいんだなぁ、しかし塔での立ち回りとかを考えると迷う、うーむ。。
- 836 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 10:48:14 ID:5f0q4aiY0
- オトチェ+雷連で50Hit楽勝じゃん
- 837 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 11:11:22 ID:ICKUkK460
- +14疾風が出来た・・・
で+14でも疾風・・・微妙・・・
もう過剰疾風担いで高LvDを頑張ってるBMもう滅多に見ないよね
- 838 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 11:50:23 ID:G0d.eOqk0
- >>837
今メンテ中だから釣りかは知らないけどあえてレスすると、
自分も超過剰疾風使いだったけど列車Kあたりまでなら余裕で行けたし、なにより加速で普通のDでも攻撃速度120%とか行って中々楽しかったし好き。
あの辺の紫って槍だとブリ槍、棒なら疾風と中々優秀だったからかなりお世話になったもんだなぁ
- 839 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 12:01:52 ID:Ox2r11q20
- 効果とか見た目そのまんまでいいからレベル上げたのが欲しいよなぁー
真ブリオナックとか出たら借金してでも買う
- 840 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 12:04:25 ID:IpYv0zHQ0
- ブリはほぼまんま上位がブルフレじゃない?
疾風、天空のレベル上げたのがほしいなー
- 841 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 12:05:14 ID:nbFr757Y0
- 真・ブリオナック
LV42
- 842 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 12:18:50 ID:EfmFjhT.0
- 品質改良ブリオナック
- 843 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 12:23:27 ID:C5rw8TGkO
- >>826
これか
728:アラド名無しさん [sage]
11/03/10(木) 20:37:45 ID:aoVPZ3eU0>>727
物理は攻撃でチェイサー生成する度に飛ばせるだけ飛ばす訳じゃない
あくまで物理が主役なんだからチェイサーなんてコンボの繋ぎ、チェイサーをダメージソースにしてるならそれは既に物理型じゃない
チェ型はチェイサー出したいなら殴らなきゃ出せない
殴る量は同じでも飛ばすチェイサーの量は違う
ここまで言って分からないならこれ以上言っても無駄だから理解するのは諦めとけ
- 844 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 12:30:01 ID:G0d.eOqk0
- >>840
速度だけなら蒼槍も同じだけどそれだけじゃない、範囲がブリ槍は広いんだっ!
しかも紫だし手頃感もあった。
棒に関しては装備してるとよく天空と間違われるテラ棒という選択肢もあるけど、なにより面倒なテラクエした上に超越にするのに35日とか・・・。
- 845 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 12:32:23 ID:PPFjOxKY0
- 過剰持ちですがオトチェかけてチェイサー乱射しながらぶん殴ってます
チェイサー生成するたびに飛ばすわけじゃないとかいってるけど
飛ばさない分だけ火力下がると思うんだけどなぁ
- 846 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 12:35:39 ID:RkxRgshs0
- あの流れはいろいろ怖かった。
決闘ではコンボの繋ぎに絞ってる物理型もみるけど狩りでチェイサー射出しない理由はなんなの?
チェイサー出しながら通常123やると確かに遅くなるけど、それ以外チェ溜まってれば無料で撃ち放題だと思う
- 847 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 12:42:11 ID:PPFjOxKY0
- >言いだしっぺの法則って事でデータ付きでDPS出してくれよ、反論はそれから考える
>あとチェイサーM振ってクール毎に使えるだけチェイサー使うのは物理型じゃなくてハイブリ型とか呼ばれるから覚えておこうな
なにこれw
光チェを上げる理由は火力だけでなく戦いやすさもあるし
1つのスキルにSP振るより火チェ上げて全体的な火力を上げた方が効果的という点もあるし
この人のレス見てスキル決めたら悲惨なことになりそうだなぁ
- 848 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 12:48:07 ID:35KhX2eg0
- >>832
あー表記バグあったのか・・・
とすると、
オラシM+5・オラシ強化3・アサシン6で90%カットじゃん!
それプラス過剰防具かホリミスがあれば、最強ランドに突っ込める気がしてきたw
- 849 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 13:03:07 ID:G0d.eOqk0
- 紹介スレの流れには入らなかったけど、なんだあれw
見てみて気持ち悪かった。
- 850 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 13:15:11 ID:.sOXcadk0
- チェイサーはX連射と同時に自動放出してるわ。
変身前とか、超雷連撃出したいときにオトチェかける。
アバがキャスト+燦爛力だから、知能型ではないと思う。
- 851 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 13:16:18 ID:amzWEgDw0
- どの型であろうと知能アバぐらいはつけようよ
- 852 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 13:19:58 ID:IpYv0zHQ0
- 決闘メインなんじゃないの?
狩りならキャストするスキルほとんどないし知能をつけない理由がわからないし
- 853 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 13:22:25 ID:nbFr757Y0
- キャストアバは異界だとお断りメモに入れて二度と申請許可しないレベル
- 854 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 13:26:50 ID:N4Zp1ivsO
- 某DNF配信者が三次異界はチェ型のセットばかりで、物理は通う意味がないと言っててエンブを決めきれません・・・。
- 855 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 13:30:07 ID:G0d.eOqk0
- マジレスするとそれ言い出したら燦爛刺したレアバ必須じゃねーか?w
なんやかんやで異界に野良で行く事自体めんどくさいと思ってる私に隙はなかった。
- 856 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 13:32:17 ID:sWU1XCG.O
- まだずっと先の話ではないか
今自分に合った物入れて来たら変えれば良いと思うが
- 857 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 13:33:22 ID:.sOXcadk0
- ごめん。知能クローン買えなかったからキャストクローンなんだ。。。。
- 858 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 13:40:35 ID:G0d.eOqk0
- クローンかいな・・・。
上級アバやレアバでとりあえずお金がなくて仕方なく使ってたんならまだ分かるけど、
クローンアバよりも先にお金を掛けるべきものがあると思うんだ・・・。
- 859 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 14:45:13 ID:8qZCSVCYO
- 金かける順番は個人の好みでいいとはおもうが
野良だとガッカリされたりヤバイ人に見られやすいのは間違いないな
- 860 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 15:10:09 ID:Ndqtyfec0
- 物理型で武器が+12↑ならいいんでね
そもそもクローンアバの能力チェックはしたことないな
- 861 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 15:52:58 ID:HzFVXzqI0
- 物理型だろうが知能捨ててキャストとかないっす
PT組まないならお好きにどうぞ
- 862 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 17:12:08 ID:pz.8AVTM0
- クローンキャストって一番たち悪いだろ
お金が無いくせにレア買ってキャストで妥協するゴミより
決闘厨でPT来るゴミよりね
通常知能を買える金がありながら地雷アバをつけるわけだからな
- 863 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 17:17:38 ID:C5rw8TGkO
- まぁまぁ落ち着いて
本人はそれで異界に通ったり野良PT組んでるなんて一言も言ってないしクローン持っててキャストアバ付けてるのが致命的だと気付かない低脳でもないだろう・・・多分。
- 864 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 04:26:15 ID:EfmFjhT.0
- 自分的には知能レアバに輝くエンブが2個刺さってるよりキャストレアバに燦爛エンブが2つ刺さってるほうが物理型としては強いと思う。
知能レアバに燦爛エンブ刺せよっていうのはごもっともです。
何が言いたいかっていうと値段価値が違うにせよ輝くエンブさしてる人は叩かないのにキャストレアバを叩きすぎだと言いたいだけです。
ただ知能レアバをとらず値段価値の高いクローンキャストをとった今回の場合はまったくのフォローはできませんのであしからず
- 865 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 05:05:53 ID:G0d.eOqk0
- >>864に禿同。
なんとか揃えたアバで予算の都合からキャストしか買えなかった、ガチャで出たけど仕方なく使ってるとかいう事情があったのならば
物理寄りだし割りきって使ってるのならまだ仕方ないとは思えたんだけどな・・・。
ちょっと予想外に風当たりが強くて辛い部分もあるとは思うけど、とりあえず>>857さんはよっぽど拘るものがない限り
今からでもクローン手放して普通のレアバ買うほうがいいと思う。
- 866 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 05:44:03 ID:KYntv2K60
- そろそろ覚醒なんで、スタイルを決めたいんですが
最近流行のテアナ型
チェイサー型
物理型
ハイブリ型
どれが一番無難ですかね。それぞれの長所短所知りたいです。
- 867 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 06:02:30 ID:DvIoF05k0
- >>866
待ってくれ、まずそれぞれがどんな感じのスキル構成になるのか
シミュレーターで試作して見せてくれんとなんとも言えん
- 868 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 08:07:06 ID:1WDTyQSU0
- テアナは流行してるっていうよりどの型でもほぼ必須ってだけじゃね
あと実際にどういう振り方にするのか見せてもらわないと何も言えない
PTや異界に行くかどうかもな
- 869 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 08:19:20 ID:GzPd6Rpc0
- テアナ型っても、テアナのために何を犠牲にするなんて振り方ないしな・・・
ショータイムも乗らなくなったし。
無難かどうかってのも、金がないならチェ型安定、
金かけまくって簡単に強くしたいなら物理型ってのはよく言われてること。
自分が好きなスキルと相談するがよろし
- 870 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 13:41:35 ID:G0d.eOqk0
- もう何度も話に上がってるけど、あんまりBMのスキル振りって明確な型別けがない。
どちらかというとあくまで物理寄り振り、チェ寄り振りみたいな感じで、
その選択肢の中で言うのならばハイブリ型が基本であって、どれかに極端に特化しているBMなんてほぼいないと思って間違いない。
どういうスキル振りするにしても、光チェ火チェあたりは基本的にMだし、物理スキルも砕覇あたりは大体Mだろうし。
ショタは今はチェプレくらいしか載らなくなった。
大まかに物理重視の装備揃えて物理寄りスキル基軸でやるか、知能重視の装備とスキル揃えてチェを基軸でやるか程度。
まあその辺は各自の懐と相談。
- 871 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 14:51:05 ID:dBnolj7w0
- 個人的に物理スキルは前提+C(碎覇と円舞は好み)、光M、グルーヴM、テアナMは決闘振りじゃなければ必須だと思っている。
あとはもう、結構好みだよね。
スキル再振り来たから新しく強襲MとチェプレMのBM作ったけど、なかなか楽しいわ。
- 872 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 15:16:43 ID:5shnYu9I0
- BGは別に必須でもないと思う
きついダンジョンに限って頼りにならない事が多い
と、スタイルで有り無し切り替えている人がぽつり
- 873 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 17:10:58 ID:dBnolj7w0
- あ、そうか、半盲目的に取ってたわ・・・。
でも結局テアナで使うと爽快だしなあ、俺はこれからもMのままかな。
- 874 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 18:41:00 ID:uLH2eEcQO
- ソロ専ならBGは必須でいいだろうけど、PTだとヒット数稼げないからな・・・。
- 875 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 20:17:58 ID:N4Zp1ivsO
- コインギルドの異界プロが、『わかってるバトメは全身猛攻黄竜つけてる』といってたんですがやはりPT申請時はそうしといたほうがいいのかな。
- 876 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 20:23:04 ID:TF/yiH/U0
- 解ってるバトメはそもそも異界野良やらないと思う
何やっても吹き飛ばすもの
身内で連携取れるならカバー出来るんだけどね
- 877 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 20:24:06 ID:uLH2eEcQO
- >>875
逆に猛攻黄竜以外の何をつける気なの?
ずっと猛攻黄竜でいいと思うよ。
- 878 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 20:32:21 ID:IpYv0zHQ0
- バトメって別に自職なら2次クロある程度なんでも良いんじゃないの?
正直黄竜の拘束ってたかがしれてるし猛攻をつけたからって結局使うところあまり変わらなくない?
具体的にどこで便利なのか知りたいな
- 879 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 20:32:34 ID:CzC4ziOk0
- デスセン3+猛攻黄竜がベストなんじゃないかなぁとは思ってる
ソロなら6セットなんだろうけど
- 880 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 20:37:09 ID:6FWuuYRo0
- 猛攻にしてまで黄竜使う場面それほどねーと思うがな・・
- 881 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 20:39:43 ID:6FWuuYRo0
- 城3開幕黄竜隔離
城4開幕黄竜3匹ぶっさし
城5拘束後黄竜ぶっさし
が猛攻あれば全部間に合うのかね
デスセ6で4と5の間が間に合わないから4はテアナにしてるが
- 882 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 20:40:10 ID:m4uI2MbE0
- ゴブでの重要性は感じないけど
城は1部屋目、犬はボスで猛攻黄竜がほしくなるなぁ
- 883 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 20:53:36 ID:p7Xq.oVM0
- >>878
城:1・(Mなら2・)3・5(連携)
ゴブ:1・3・4
犬:1以外使いどころあり
- 884 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 21:11:32 ID:IpYv0zHQ0
- 城1はわかるけど他は猛攻の必要が無くない?
時間がかかるなら猛攻じゃなくてもいいし時間がかからないなら4から5にテアナのままで終わるし
ゴブの3,4も猛攻なしで間に合うし 犬はこれは飲まない人もいるだろうけどテアナのクールのために精神刺激飲む人が多いだろうから 3のまとめ 4の左への押し込み 5のまとめ全部間に合うよ
- 885 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 22:02:46 ID:zjIeMLGU0
- 猛攻の何がいいかって、他職からの印象がいい
他の職から見たらBMは下手に火力伸ばすなんかよりも、黄竜してたほうがよっぽど受けがいいってことだな
もちろん過剰とか属性強化とかを怠っていいわけじゃないけど
- 886 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 22:14:06 ID:p7Xq.oVM0
- 雷連二次があったら特性付けてたかもしれんね
3次のアドレナリンショック6Setはそれっぽいけど、あれは個人的にダイソンみたいに「フィニッシュのみ、攻撃力アップ」のほうが良かった
- 887 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 22:30:18 ID:G0d.eOqk0
- PTだと猛攻黄竜がいいだろうけど、異界ソロならデスセン6一撃強襲防具2がまじお勧め。
- 888 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 22:49:08 ID:HzFVXzqI0
- エレマスのホローや学者のカライダみたいな職代表できるスキルってバトメだとテアナだからな
悪くはないんだろうけど猛攻黄竜集めた所でねぇ…
- 889 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 22:51:22 ID:dBnolj7w0
- 特に猛攻黄龍がピカイチって訳でも無いだろうけど、逆につけるものがセット物しかないから必然的につけることになると思う
使いたいときにタリナーイするときも多々あるから、有用性はあると思う。
具体的にといわれると異界初心者の俺は答えられないけど。
- 890 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 23:00:49 ID:C5rw8TGkO
- >>875
野良PT行くなら全身猛攻黄竜推奨
SIが来たとはいえ火力は火力職に勝てない
プレイスタイルの関係でパーティーの邪魔になりやすい事を考えるとBMでPT貢献するにはテアナか黄竜しかないよ
- 891 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 23:09:09 ID:3gI4S0Aw0
- 異界で肩身狭い思いしても
PT要請スルーされても
^^;されても
私はBMの灯火は消えない。
- 892 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 23:10:22 ID:HzFVXzqI0
- 拘束でも集敵でも他職にもっと適したスキルがあるからなー
結構異界行ってるけど黄竜のクールタイムが短くなってありがたくなるシチュエーションが思い浮かばない、テアナならともかく
猛攻黄竜以外ありえないとか言っちゃう人の考えはちょっと理解できんな
- 893 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 23:16:18 ID:6FWuuYRo0
- 要所で撃つくらいしか使い道ないしな
1部屋に2発撃つほど長い戦闘しねーし
次に黄竜が必要なギミック行く頃には猛攻なくてもクール終わってる
- 894 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 23:16:38 ID:p7Xq.oVM0
- だって殆どコカすスキルですし・・・
PTM的に好印象を持たれるとしたらやっぱ猛攻黄竜なんだわな
後は極限の試練で来るEX強襲のために一撃強襲
- 895 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 23:19:06 ID:zjIeMLGU0
- BMの火力が他と比べるとだいぶ低い部類に入るからなぁ
テアナと黄竜、円舞での位置調整以外はほとんど期待されてないと思う
- 896 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 23:21:09 ID:tKekLti60
- バトルメイジのチェイサー型のスキル振りでおすすめの
振り方あったら教えてください!
レテのんで色々ためしてみたんですがコレというものがなくて…。
- 897 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 23:34:40 ID:p7Xq.oVM0
- >>895
最近は物理職からEX砕覇・火を密かに期待されてるかもしれんぞ
どれぐらい変動するかは疑問だが
- 898 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 23:37:22 ID:dBnolj7w0
- BMって派手なスキルが無いから、「働いてるよ!」アピールが黄龍・テアナくらいしか無い気がするんだよね。
>>896
レテ飲んで色々試して駄目だったスキル振りを教えてくれないと
- 899 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 23:37:39 ID:zjIeMLGU0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040GxlljMEaIilQlW0m2ill1llll1liDlDlDlllDllllllillillIII1liilillliilRillblXVl1iIlDIi1lNJM
基本こんな感じじゃね
ここから好みで、チェM@1〜2種、強襲、古代、魔バック、魔闘技を上げてくイメージ
追加で取るチェは、SI砕覇で魔防下げられる水と、前提を無駄にしないで済む無が個人的におすすめ
- 900 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 23:38:52 ID:55YVcOG60
- 他キャラやってbmにしてほしいこと考えたらおのずと答えでるさね。
空気でいたほうがありがたいんだからまとめたほうがいい
だから印象の問題で猛攻黄竜推奨ってことでしょ
学者カライダ、エレホローと同じ理屈だと思うんだけどな〜
- 901 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 23:39:40 ID:zjIeMLGU0
- すまん、誤記だ
×:古代
○:図書館
- 902 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 23:40:22 ID:ZNXzmTh20
- 過剰ありきになるけど物理系の一撃で固めればそこそこよ。あくまでもそこそこ
ただクール短いから小回りの利くキャラにはできる
(武器込みでも)黄竜クール15秒程度縮めるよりはいいと俺は思うけどな
- 903 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 23:46:25 ID:p7Xq.oVM0
- >>902
武器以外の黄竜7箇所で30秒割りできる。
っていうか防具5箇所(腰・下着通常)で30.3秒
- 904 :アラド名無しさん:2011/03/12(土) 23:58:53 ID:HzFVXzqI0
- >>900
他の人の邪魔しないプレイングと猛攻黄竜揃える事に関連性ありませんしおすし
他職だって印象気にして揃えてる訳じゃないだろう実用性があるんだから
- 905 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 00:02:33 ID:zjIeMLGU0
- チェ型で思い出したけど、エレバンってチェイサーで点灯すんのかな
点灯するならエレバン型チェ型もありなのかもしんないな
常時3種点灯で知能+336が簡単に維持できるのは大きい
MAP移動時やチェプレ前にLv1元素スキルをはさめば4種点灯で知能+448だ
エレバンMと前提スキルで600近く必要なのがネックだが…
そもそも点灯するのかどうか分からんが
- 906 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 00:04:24 ID:QTiMXOBA0
- 点灯しない
- 907 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 00:05:26 ID:cepmHaNE0
- そもそも点灯しない
- 908 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 00:09:06 ID:zjIeMLGU0
- >>904
火力低い職は、どんなスキル揃えてる意外と見られてたりする
猛攻フロレカ揃ってる魔道と、EMMで統一してるならフロレカのほうを選ぶし、
猛攻掃除機揃ってるBSKと、血柱揃えてるBSKなら掃除機のほうを選ぶ
BMだとその判断基準が黄竜かそれ以外かになるってことさね
- 909 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 00:09:54 ID:zjIeMLGU0
- >>906-907
ありがとう
そもそも点灯しないか…
妄想はやっぱり妄想だったか、残念だ
- 910 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 00:14:37 ID:HzFVXzqI0
- >>908
バトメ使った事ない人からはテアナさんとしか思われてないと思うよ?
一緒に組んで「あ、全身猛攻黄竜だ!一緒に組んで助かるな!ありがてぇ!」ってなるかね?
選択肢の一つとして無くはないと思うけど猛攻黄竜にこだわるのはバトメだけじゃないの?
- 911 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 00:17:14 ID:gNELTkhQ0
- いつかの改変でフェータル6セットでチェプレの威力が増えるとのことなので、
今持っている防具やアクセとの兼ね合いでフェータル6セットの構成に迷ってます。
フェータル以外でチェプレに貢献できそうな手持ちの装備が、
聖ケレス上着(チェプレ+1)
悲鳴ネックレス
ララミス
の3つです。
武器は(まだ未入手ですが)エレ棒かダクシャを考えています。
なので全くフリーな箇所がパンツ・肩・ベルト・靴・腕輪の5箇所
残り1箇所を、上着・ネックレス・指輪から1つフェータルに変えなければいけません。
この場合、どこをフェータルに変えるのが(チェプレのダメージ的に)良いでしょうか?
悲鳴ネックレスがあるのでソロ限定として、抗魔は無視してもらって構いません。
悲鳴は単純に8%UPと効果が大きいので、ララミスの知能上昇と聖ケレスのチェプレ+1が、
どちらのほうが効果が大きいのかで迷ってます。
現在町知能1200ほどなのでララミスでの知能上昇は180ほどあるかと思います。
(フェータルではない装備のときなので多少前後するとは思います)
異界における猛攻黄竜の話ですが、
やはり「他に何を装備するっていうの?」に尽きると思います。少し乱暴な言い方ではありますが。
ホローや掃除機、カライダほど有能ではないかもしれませんが、
まとめはもちろん、黄竜の完全拘束で他職が火力を叩き込めますし。
やはり野良ならば連携が取りづらいので頻繁に黄竜(まとめスキル)が必要な場面も増えるでしょうし、
心証が良いのも猛攻黄竜じゃないかな、と思います。このへんは直接言われるものじゃないので推測ですが…。
テアナの1止めとM振りの話題のように、
・黄竜を頻繁に使わなくても過剰などの火力でクリアタイムが変わらない、あるいは縮むのならそっちを。
・まだ装備がそれほど整っていない、あるいは野良なら猛攻黄竜を。
と言った感じではないでしょうか。
野良でも↑の条件に当てはまるなら無理に猛攻黄竜でなくてもいいとは思いますけどね。
あまり浮かないくせに起き上がり衝撃波がとてもうざい犬ボスなどを考えると、
2次クロの中で何が1番有能(オールマイティ)かと言えば猛攻黄竜になるような気がします。
テンプレスキル振りのように、「とりあえずこれつけとけば間違いない」
と表現するのが無難でしょうか。
自分でいろいろ考えられる玄人バトメさんなら猛攻黄竜でない場合のメリット・デメリットを
ちゃんと自分で判断しながら戦える、という意味で。
- 912 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 00:17:51 ID:gNELTkhQ0
- うおー、レス分ければよかった。
超長文申し訳ないです…。
- 913 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 00:22:34 ID:4sZm6fME0
- BMは正直なにつけてもそこまでPTでの貢献度上がらないと思うな
PT向きに動くならやっぱりテアナブーストするとめちゃくちゃ安定する
- 914 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 00:38:24 ID:gWfNVzlo0
- BMのPT貢献を考える
・テアナM
・ギミックに対して、最適な黄竜が出せる。
・刺さり役、爆破役等をちゃんと引き受ける。
・最強破壊など、やれることをちゃんとやる。
こんなもんか
- 915 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 00:45:46 ID:CzC4ziOk0
- やたらと猛攻黄竜を否定してる人はなんなの?
絶対黄竜をつけろ、それ以外はクソだなんて誰も言っていないのに
- 916 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 00:56:20 ID:HzFVXzqI0
- >>915
ID抽出してちゃんと読みなおしてみようか
それが面倒なら黙っててくれるかな、ややこしくなるから
- 917 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 01:38:35 ID:G0d.eOqk0
- 猛攻黄竜よりも先にデスセンが揃いそうだ・・・。
まあ野良行かないからいいんだけど
- 918 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 01:38:36 ID:DvIoF05k0
- 猛攻黄竜が是か非かで考えるんじゃなくて
猛攻黄竜以外で良さそうなのは何かって角度から考えたほうが良いと思うよ
- 919 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 01:44:57 ID:VQtm1Rjo0
- >>911
ダクシャ
悲鳴ネックレス
ララミス
残りフェータルが一番強いんじゃないかね。
- 920 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 01:50:19 ID:p7Xq.oVM0
- >>918
一撃強襲じゃね?やっぱ
威力勝負といえばやっぱりコレだし
あと気になるのはエルブンメダルでEX砕覇のブーストなんだよな。
光属性の鈍化はLv3で暴走状態の変わり者に当てると結構変わったし4にすれば結構違うんじゃね?って期待してるんだけどどーだろ
- 921 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 01:58:31 ID:VQtm1Rjo0
- >>920
BMをPTに入れる目的って火力じゃないと思うぜ。
- 922 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 02:09:35 ID:C5rw8TGkO
- >>908
その辺りの職は異界での明確な役割があるから分かりやすいな
知っての通りBMはテアナ以外はPT貢献度が低いからね
だいぶ差はあるが次点で黄竜
あくまで猛攻黄竜推奨なだけで猛攻黄竜以外ダメなんて言っている人はいないと思うが
個人的には猛攻黄竜と一撃強襲なら前者の方が印象が良い
あくまで個人的な印象
- 923 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 02:10:52 ID:5shnYu9I0
- >>911
ダクシャ・ララ・悲鳴首がベストの組み合わせだと思います。
個人的には、凍魂腕輪の大チェ浪漫を押したいところですが・・・
- 924 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 02:12:25 ID:p7Xq.oVM0
- >>921
俺は入るより立てるほうが多いんだ
装備は猛攻黄竜5+デスセ3だけどね。
- 925 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 02:52:07 ID:gNELTkhQ0
- >>919,>>923
お二方とも同じ意見ですね。
変な言い方ですが意見が割れなくて良かった。
と、言うことはやはり、上着のチェプレ+1よりも、
悲鳴ネックレスの8%UPはもちろん、ララミスの知能上昇のほうが効果は上ということですね。
凍りついた者の魂は少し前に話題になった(?)ときも、
欲しいなあ欲しいなあと競売で眺めてはよだれを垂らす日もありました。
が、フェータル6セットとの兼ね合い、価格のこともあって見送りに…。
なんにせよ、猛攻黄竜が強力・非強力含めて全身揃うほど異界に通っても
フェータルドロップを見たことないので、上着1つ分集めなくても済むと決まっただけで
精神的に大助かりです。ありがとうございました。
と、自分は猛攻黄竜派ですが>>922さんの言うように「猛攻黄竜以外ダメ」というわけではないです。
火力職として入れてもらえるわけではないが、拘束職・集敵職として強い地位というわけでもない。
しかし存在感を出せるのは猛攻黄竜が2次クロの中では1番。おそらく心証がいいのも猛攻黄竜。
ゆえに「迷ったらこれつけとけ」って感じです。
- 926 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 02:53:43 ID:p7Xq.oVM0
- >>925
物理型だけどフェータル棒、上着、靴出しててまじごめん。
- 927 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 02:58:19 ID:gNELTkhQ0
- >>926
なんだと。許すマジ。
- 928 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 03:08:24 ID:p7Xq.oVM0
- >>927
追撃も棒・肩・靴出てるけど正直これ9Setあってナンボじゃね?って思ってる。
本命のデスセは残り肩・上着・腰のどれか出れば6Setだね。犬改Kと城Kをメインに回してるなー
デスセ揃う前にフェータルか追撃揃うんじゃね?とかちょっと笑いのネタにしたくなる
- 929 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 03:11:42 ID:zjIeMLGU0
- 4か月異界に通って拾った自職セットがデスセ首のみ
違うんだ、首はクエストでもう持ってるんだ…
6SETは中々遠いわぁ
- 930 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 04:57:13 ID:rk0kjtnE0
- 一生たどり着けぬ者も居るだろうな
- 931 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 05:04:07 ID:TF/yiH/U0
- それか超過剰+ダメージブースト
異界改Kのゴブ舞に300kkくらい出してればこっちに合わせて貰える
- 932 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 05:19:15 ID:G0d.eOqk0
- そういや、サブのバトメの方は異界デビュー2ヶ月でデスセは残すところ1ヶ所だけ。
一方で一番二次黒揃えたかった学者は今も中々揃わん、しかもBMで野良に行った時に限って残影が出るしどういうことだ・・・。
- 933 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 05:50:21 ID:TF/yiH/U0
- 300kkとか書いてたのに気づいてフイタ
相手がなんだろうと消し飛ぶな
- 934 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 06:33:05 ID:bubd.P3.0
- 決闘用の武器はテラ棒以外になにかオススメはありますか?
魔よけかエレ棒あたり考えています。
- 935 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 07:35:27 ID:G0d.eOqk0
- >>934
結局なんだかんだで疾風ブリ槍あたりが性能いいし強いと言えば強いよ。
疾風は加速持ち替えという選択肢もあるし。
- 936 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 09:36:38 ID:2izqwm5U0
- 決闘なら火力より立ち回り重視なんだから
光2がついてて相手一人だから感電対象限定できる天空安定なんじゃないか
疾風ブリだと超過剰前提になるし、過剰レースになると立ち回り重視と言えどさすがに60以上武器とでは段違いになっちまう
- 937 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 10:09:17 ID:G0d.eOqk0
- 決闘って過剰すればするほど無視がカットされるから過剰しても並の過剰なら大して変わらん。
具体的どれだけ無視が減るかというと+10だと約2割5分カット、+15で約6割5分カット。
%物理スキルのダメージで比較すると+10と+15は約1割差、+10疾風と+10天空の約2割差程度と思うといい。
まあ別に黄段になる程度までくらいなら+10疾風でもいけるべ
それに開幕オラシブースト武器→疾風加速→エレ棒持ち替え とかだって十分ありだし、そういう立ち回りしてるBMも知り合いにはいる。
- 938 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 11:30:31 ID:yALpOVWM0
- 移動速度ついてるヒデナイトもいいと思うよ
HP高い重軽板あたり相手にするとスタックですぎて疾風や鰤じゃ命取りじゃないかな
今は武器攻撃力も考慮したほうがいい
- 939 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 11:38:28 ID:wohb4rbE0
- 幽霊とレッシュがNですらクリアできないって愚痴。
古代Dのエピクエの報酬に石があるのはまだいいよ。
なんでスキル本があるの?馬鹿なの?馬鹿だろ?馬鹿なんでしょ?
地獄の決闘クエが終わって一安心してたらこれだよ……。
PT行こうとしてもPTないし、あったとしても間違いなく足引っ張ってPT解散か強制脱退くらうのは目に見えてるし。
「バグ直ったらすごい楽になったよー^^」じゃねえよ、全然楽じゃねえ。
「レッシュ防具なにとろうかなー^^」じゃねえよ、何一々ギルチャで自慢してんだよ嫉妬で俺が死ぬ。
というかなんで全身二次クロ改でNすらクリアできないのかって話なんだよ!俺にPSがないからですねサーセンww
結論:全員がクリアできるわけではない古代Dの報酬でスキル本つけんなハゲ。
- 940 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 11:40:50 ID:wohb4rbE0
- 誤爆したごめん。
誤爆ついでに攻略法教えていただけるとうれしいです。
スペック 武器二次クロ槍改10 防具アクセ二次クロ改。
装備がゴミすぎて無理だろって場合はどの程度装備そろえればいいかも教えていただけると幸いです。
- 941 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 11:41:39 ID:qxL6eX.k0
- レシュの理不尽さは同意だけどギルチャで話してるやついるなら付いていけばいいんじゃないの
- 942 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 11:48:17 ID:XpkMsYUM0
- 二次改+10でNすら無理ってことはない。パターン確立できるまで練習あるのみ
とはいえ幽霊は闇強化だとけっこうきついかもな
- 943 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 11:50:34 ID:B9bsJIAo0
- 最近エレ棒チェプレ型にして気づいたどうでもいいこと
・血蝶のシーフ繭にある程度のチェプレをぶつけると中身ごと消し去る
(救助クエも完了しない)
・夜間の見張り台にある程度のチェプレをぶつけると、半壊状態のオブジェクトすら
残らず、サーチライトだけ残る。狙撃もしてくる。
過剰槍の強襲とかでもなるのかね
- 944 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 11:55:27 ID:qNI1EzAs0
- レシュはともかく幽霊は練習モードでやりまくればクリアできるようになる
過剰なくてもテアナでゴリ押しできるし
- 945 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 12:03:10 ID:p7Xq.oVM0
- 幽霊PTならラビネーターに黄竜ブッ刺してあげると喜ばれるよ
- 946 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 12:04:06 ID:wohb4rbE0
- 幽霊は練習しだいみたいですね、闇強化なので修羅の道を歩みながら練習したいと思います。
レッシュはあきらめます。
回答ありがとうございました。
>>941
その人は固定みたいなのを作ってるので私の入る余地がありません。
- 947 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 13:01:54 ID:zjIeMLGU0
- 1回だけK出し付き合ってもらって練習しまくればいい
幽霊だったら慣れれば、調子がよければ回復なしでも行けるくらいにはなる
まぁ、古代だけに安定は絶対しないだろうけど、クエクリアする分には問題ない
レシュは正直BMだとアイテムガブ飲みしないときついな
ロトンの極上Pot、錬金のオモチャ、持ち替え用の武器、聖なる祝福あたりは用意していったほうがいい
クエクリアだけなら神のご加護飲みまくりとかもありじゃないかな?
レシュでご加護が使えるもんなのかは試してないので、練習で試してもらう必要はあるけれども
- 948 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 13:02:35 ID:HowlqzuI0
- 幽霊は慣れだなー。
ソロでNクリアできないようならPT参加するのは辞めておいたほうがいい。
異界より難しいのにコイン制限も3枚で死放置なんかすることになったら気まずくなる。
wikiの攻略情報もかなり充実してたし練習頑張れ。
レシュ通ってる人いたら聞きたいんだけどスカーの対処どうしてる?
攻撃当てづらいしチェイサーもなぜか当たらんしテアナでごり押してるんだが
スムーズに倒せる方法はないものか悩んでる。
- 949 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 13:07:28 ID:7qmGQ7dw0
- EX砕覇と強襲をクール毎に起き上がりにあわせて使ってあとは天激と落下交互でクール稼ぎしてるけど安定
- 950 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 13:12:45 ID:CzC4ziOk0
- スムーズにとはいかないがやはりQ技ぶっぱになる
- 951 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 13:19:37 ID:HowlqzuI0
- やっぱりQぶっぱになるんだな、回答ありがとう。
- 952 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 14:29:41 ID:he4hLkzs0
- レシュKは色々とスムーズに行かないんでM通いだけど、スカーはイーグル飲んでマルバス使って
黄竜>EX雷連>強襲>落下>EX砕覇>雷連 で大体安定してる、黄竜は1止め他はM
テアナさんはボスで使う
- 953 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 16:30:09 ID:euVs5ZMY0
- スカーはテアナでダッシュ突き連打だなぁ
クール的にもあそこでテアナを挟むとユリスが早く終わって良い
まぁその後ボス部屋前でクール待つわけだけど
- 954 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 16:55:12 ID:7qmGQ7dw0
- ソロならオラシ切ってオトチェ使わなかったら余裕
- 955 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 17:50:50 ID:MWYzPs5E0
- >>939
クリアできない人が全く居ないDってどこだよ?
クリアできないならクリアできるように努力するか養殖してもらえよ
- 956 :アラド名無しさん:2011/03/13(日) 22:18:05 ID:mUkXjdgU0
- 棒型の人でサライム(65レガシー)装備してる人っている?
いま60紫+12を装備中で、武器変えて属性強化を考えてます。
ホイッピングかサライムの+11予定ですが、どっちがいいですか?
カード的に光は6×3枚、火は9×3枚予定です。
- 957 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 05:59:33 ID:G0d.eOqk0
- ジェムもってるけど、その付与とジェムは+10を想定しているならばジェムよりサライムのが強い。
抗魔もサライム>>ジェム
- 958 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 09:56:10 ID:ICKUkK460
- ts
- 959 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 10:47:00 ID:sWU1XCG.O
- >>931
舞で300Kなんてダメージでは全く火力になってないだろ・・・
火力高いから合わせてくれてる訳では無いと思う
- 960 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 11:02:08 ID:IpYv0zHQ0
- むしろ微力でもバトメは合わせる側なんじゃない?PTの職によって水チェで魔法防御か火で物理かは選べるしどっちかとってない場合でも光で遅くする?ことはできるんじゃないだろうか
- 961 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 11:47:27 ID:QTiMXOBA0
- >>959は一体何万ダメを出せば火力になると考えてるのか気になる
- 962 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 11:52:54 ID:G0d.eOqk0
- 基本的にBMは合わせる側というか、他職が動きやすいように細かな立ち回りが必要な職だと思ってる。
PT構成とか次第で考えてチェ作ってEx砕覇でFAだと思ってるし、960に同意だけど自分は水切。
大体いつもは爆破してゴブに落下して火作ってオトチェしてからボス行ってる。
- 963 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 12:19:02 ID:sWU1XCG.O
- 500K近くは必要だとおもう、BMは火力職と違って回せるQスキル少ないし
まともな火力職はQ一つで400Kとか出してたりするし
とりあえずBMで火力として動くのは諦めてた方が良いと思う
火力出せる人が居ないとかなら火力として動く事になるけど
- 964 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 12:25:43 ID:G0d.eOqk0
- 強襲1発で5ゲージ削れる(ソロでも舞中に余裕を持って削りきれる水準)BMなら火力として考えてもいいかなとはまだ思うけど
例えそれだけ火力があろうとも、基本的に立ち回りが大事な職であるのには変わりはないのは間違いないと思う。
- 965 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 12:38:39 ID:nbFr757Y0
- 何レスしてるんだよw
- 966 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 12:39:41 ID:QTiMXOBA0
- >>963
なんで火力職を400kで認めてるのに一撃で500k出さなきゃいけないんだ?
ダメージ総量の話か?
改Kの舞をソロで削り切れても火力になってないと言うんだろうか
- 967 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 12:46:51 ID:G0d.eOqk0
- とりあえず怒る前にレスよく読みなおしてくるべきだと思うの
ちなみに通常ゴルゴは42kで1ゲージ。
- 968 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 12:50:51 ID:G0d.eOqk0
- 書いてる途中で送信してしまったorz
結局1ゲージ42kだから舞中総量で300kだと火力と言うには微妙だから>>931はちょっとおかしいと自分は思う。
- 969 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 12:57:27 ID:CzC4ziOk0
- 超過剰と言ってるんだから一撃(強襲)で300kってことでしょ
一方ハルギ持っていない自分はテアナ安定
- 970 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 13:32:48 ID:sWU1XCG.O
- 自分は一撃での話だと思ったけど
一撃でそのダメージだと総量が火力職に大きく劣るって事
今は改Kの舞ソロで撃破しても他の所での火力としては微妙な所だと思うけど
- 971 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 13:42:11 ID:G0d.eOqk0
- けどあんた、異界ボスで300kなんか蒼槍なら13以上属性100以上にハルギか魂追跡でも乗せなけりゃ出せないですぜ・・・。
まあそれ言うと鯨とか強いけどクール長いし、そこそこのクールでぼちぼち威力出せるスキル回せるから
装備次第で火力あると言えばあるとは思ってるけど、例えどんなに火力があろうとも基本的にはBMは立ち回りが大事な職だからry
- 972 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 14:00:57 ID:sWU1XCG.O
- だからBMで火力って言うのがそもそも間違いって所
BMだとこれだけやってもここまでしか出ない、だけど火力ですってか?
- 973 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 14:02:10 ID:PPFjOxKY0
- アンチにしか見えないわ
- 974 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 14:04:53 ID:CzC4ziOk0
- 一体誰と戦っているんだ
誰もBMの火力たけーなんて言ってないぞ
>>931は知らんけど
- 975 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 14:09:26 ID:QTiMXOBA0
- 全部をひっくるめて職全体を火力だ火力じゃないって言ってるからだめなんだろ
装備が揃えば火力に「なり得る」職だと思うよ、物理型に限るけどね
- 976 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 14:10:54 ID:G0d.eOqk0
- いやだから、BMが火力職で931みたいに他の職が合わせてくれるなんていうのが間違いだと言いたかっただけだけど
なんか色々とずれて来てる気がする
ぶっちゃけテアナ1テアナM云々火力云々以上になんにしても、とにかく周りに協調して円滑に進行出来るようにするのが大事なのは間違いない。
スキルの勝手上散らしたりしやすいしやすい一方で上手く纏めたり拘束したりも出来るんだから。
- 977 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 14:22:53 ID:sWU1XCG.O
- 実際そんな装備持ってる人が全然居ないのに火力の話が出たり
強襲とか装備して火力のつもりで邪魔してるのが多い所が問題
火力になり得るとか言ってるから勘違いが多いのだろう
基本的にBMは火力にならないって言って置けば良い
そこまで火力としての可能性を強調する必要は無いだろう
- 978 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 14:25:31 ID:PPFjOxKY0
- 過剰買えない子は黙ってなよ
そりゃ過剰持ってなきゃ物理スキルが火力にならないさ
無強化レンジャーと一緒なんだから
それともド下手なのかな
- 979 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 14:32:57 ID:x4ovUREE0
- 火力職でも支援職いなきゃ、Q1個で4.500kなんてそうそう出せない。
一体どんな装備の火力職を基準にしてるか知りたいわ
- 980 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 14:35:07 ID:HzFVXzqI0
- 大体の人がBMは立ち回り重要だって言ってるのにな
見えない敵と戦ってるんだろうなぁ
- 981 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 14:36:44 ID:I6MN7EAQ0
- とりあえずわざわざ煽ってる>>978が黙りなよ。
荒れない、で結構好きだったらBMスレがSI後から荒れすぎて悲しい
火力があるって言ってる人だって火力があれば他はなんでもいいんだろって言ってるわけじゃないんだから
立ち回りを前提として火力を上げていくのは物理にしてもチェ型にしても当然のこと
自分はその結果火力が他職に劣ってると気づいてもBMが好きだから別に気にならない
- 982 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 14:39:36 ID:hsERJPsM0
- 体感だけど改12、属性60、ハルギ
程度じゃあ普通のDでは気にならないけど異界だと火力無いのを痛感する
他はともかく犬は特にそう、ダウンのこともあって猛攻黄竜のアプグレ中
雷連と真雷連の連打部分の倍率が他火力職に比べて低いからかなあ
- 983 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 14:45:18 ID:uFQxGp260
- 定義付けなんてどうでもいいと思うけどね。
立ち回りが大事なんて言われるまでもないし、ホント誰と戦っているんだろ。
>>980
次スレよろしく!
- 984 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 14:49:26 ID:4sZm6fME0
- BMは準火力でしょ
テアナある分かどうか知らんけど
ローグ、ポン、スト、レンの火力職にはどうあがいても勝てるきしない
もちろんまともな装備同士で比較した場合に限る
PTだと火力に依存した動きするよりテアナをうまく混ぜてPTメンを動きやすいようにしてやる方が結果的に強い
他職使ってるときテアナ封印プレイしてるBM最近よく見るから、使ったほうが良いよ
- 985 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 14:50:45 ID:G0d.eOqk0
- >>982
真雷連は連打がかなり低くてフィニッシュが魔法扱いでしかも固定、属性は光だったかな。
M振り雷連のが物理型だと強い。チェ寄り知能型だと雷連前提で真雷連おいしそう?
- 986 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 15:03:44 ID:HzFVXzqI0
- 次スレです(´・ω・`)チンポ
バトルメイジ・ベラトリックススレ 其の47
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1300082068/
- 987 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 15:08:22 ID:I6MN7EAQ0
- >>986
スレ立て乙ケッチャー☆(ゝω・)v
このスレの話題は次スレには持ってくるんじゃないぞ!絶対だぞ!
- 988 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 15:13:51 ID:G0d.eOqk0
- >>986
☆(ゝω・)v乙ケッチャー
過剰必須云々の話は荒れやすいからこの辺でこの話は終わりで!
- 989 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 15:14:16 ID:C5rw8TGkO
- >>986☆(ゝω・)vオツケッチャー
俺も火力には標準以上の自信はあるがあくまでソロや同職内の話
異界は別物で準火力職にもなれないのは一部の勘違い以外は理解してるだろう
- 990 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 15:19:27 ID:G0d.eOqk0
- そういやなぜか猛攻黄竜がさっぱり揃わないんだけど・・・。
一撃猛攻強襲や特性光チェは揃いそうだってのに、猛攻黄竜だけは1ヶ所しかないってどういうこと
- 991 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 15:24:27 ID:I6MN7EAQ0
- ドロシー販売で通常猛攻ですら3箇所あるじゃないか、もう少し頑張るんだ
- 992 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 15:53:40 ID:zjIeMLGU0
- BMは物理型だと黄竜やチェプレを、チェ型なら強襲や砕覇、雷連なんかをMにはあまりしないから、
ストやインファなんかと比較すると、その分だけ全体的に技数が劣ってくるんだよね
その上、倍率的にもそう高くない
ポンとは倍率自体は似たりよったりだけど、ODとか覚醒パッシブの効果とかで差が付く
ローグ・レンとは言わずもがな
やっぱ火力は厳しいもんがありそうだ
以下は参考までに。ミスあったらごめん。
BM(物理)
武器マスタリで武器攻撃力底上げ、物理クリ上昇
チェイサーを飛ばして自己BUFF&追加ダメージ
砕覇M クール7秒 2148%
雷連M クール20秒 386%*6〜10+1159〜1931%=計3475〜5791%
強襲M クール20秒 2934〜4402%
SI砕覇 クール20秒 4500%
真雷連 クール50秒 (200%+489)*6〜10+58680
ポン
武器マスタリで武器攻撃力底上げ、スキル性能強化
ODで武器攻撃力・物理クリ大幅上昇、
覚醒パッシブで相手の防御力を大幅に下げる
居合M クール15秒 2483%
チャーシM クール10秒 737%*2+1105%=2579%
猛竜M クール20秒 倍率よくわからん。5000〜6000%くらい?
幻影M クール45秒 403%*10〜12+807〜968%=4837〜5804%
SIチャーシ クール30秒 900%+1350%+2250%=4500%
SI居合 クール50秒 4500〜6750%+21330〜31995
覚醒M クール125秒 6846+4564*25+27368=143750(全固定)
スト
強拳、急所、覚醒パッシブで力、物理クリ大幅上昇(覚醒パッシブはSIで使いやすさうp)
マッスルシフトで連携時、スキル倍率1.15倍
発剄M クール15秒 3521%+1760%
ライシン5 クール20秒 699%*4=2796%
LDM クール20秒 1352%*10=13520%(単体には最大6760%、敵の数が多いとダメージ分散)
ビートM クール45秒 471%*8〜12+2353〜3766%=6121〜9418%
SI崩拳 クール20秒 5400%+13203
SIライジング クール50秒 (531%+5193)*10=5310%+51930
覚醒M クール120秒 137995
インファ
シャドーで追加ダメージ
スキルマスタリでスキル性能強化
ゴージャスM クール7秒 704%+839%+1048%=2591%
マシンガンM クール10秒 292%*10+875%=3795%
ヘブンリM クール16秒 1214%+1516%+2428%=5158%
ハリケーンM クール45秒 583%*12+3497%=10493%
SIマシンガン クール30秒 330%*8〜12+990%+9682(固定)=3630〜4950%+9682(固定)
SIヘブンリ クール50秒 750%+825%+900%+1050%+1125%=4650%
- 993 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 16:00:42 ID:0kwqPgdEO
- こまけぇこたぁいいんだよ!
梅
- 994 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 16:08:48 ID:5shnYu9I0
- >>992
BMが何故火力になれないか?
それは全力全開でクールごとに砕波強襲ブッパすると、どうしても邪魔になってしまうから。
インファが全力で動けば、ノックバックさせ続けることで立ち状態のまま拘束なんてこともできるが
BMにはそれもできない。
その点でその表はあまりにも無意味。
- 995 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 16:09:56 ID:G0d.eOqk0
- 犬ボスとかまさにそうだよなぁw
それこそ衝撃波発生装置になってしまう
- 996 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 16:11:56 ID:zjIeMLGU0
- 同レベルの装備で比較すると、ゴブの舞とかの遠慮なく全力全開できる相手でもBM勝てないんだよ・・・
- 997 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 16:20:55 ID:HzFVXzqI0
- だから見えない敵と戦うのはやめようぜ…
ソロでのタイムアタック勝負でもしてんの?PTメンバーお互いが出せる分だけの火力出せばいい話じゃないの?
火力ないからバトメは異界くんなって話なら自分でPTリダやってバトメ入れなければいいと思うよ、それか野良行かないか
- 998 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 16:22:04 ID:LnXSXFBY0
- 犬ボスはHAのグレネード中狙えばいいしランド破壊係りやってもいい
道中の雑魚にさえダウンさせちゃうとうんにゃらかんにゃらって考えは行き過ぎ
- 999 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 16:25:56 ID:uFQxGp260
- 他職と比較したがる子が多すぎ。
何の参考にもならん。
- 1000 :アラド名無しさん:2011/03/14(月) 16:27:13 ID:G0d.eOqk0
- 細けえことは☆(ゝω・)vテルケッチャー
BMが楽しけりゃいいんだよ!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■