■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

- 魔道学者・トリックスター part39
11さん★:2011/02/18(金) 22:50:27 ID:???0
「今日、古文書を見ながら新しいのを創ってみたよ〜。
  今度のはちょっと破壊力がありそうなんだけど、あなたに試してみてもいい?」

■■■■■ キャラクター紹介 ■■■■■
他のメイジとの外見上の違いは、腰にフラスコを下げている事。
魔道学者は、ほぼ全てのスキルに失敗・成功・大成功のあるとてもギャンブラーなキャラクターです。

武器攻撃で効果を発揮する各種パウダーや空中連続技
拘束用・火力用の設置系スキル、果てはドリルに乗り込んだりと色々できます
スキルは計画的に取らないとSPが足りずに大変なことになるかも!?

----------------------------------------

質問は過去ログ、過去スレ、wiki、ゲーム内の説明を良く見てからしましょう
荒らし、アンチ、晒しは華麗に無視。既出質問はテンプレへの誘導を。
次スレは>>980が申請してたてること。

前スレ 魔道学者・トリックスタースレpart38
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1296549650/
魔道学・入門編(Q&A):>>2
スキル解説 :>>3-7 (仕様変更により検討中)
スキル振り     :>>8-9 (仕様変更により検討中)
異界考察   :>>10
属性強化考察 :>>11

SPシミュレーター:ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak40.html
アラド戦記Wiki :ttp://dnf.wikiwiki.jp/?FrontPage
魔道学者専用wiki:ttp://wikiwiki.jp/madou/

21さん★:2011/02/18(金) 22:51:30 ID:???0
■■■■■ 魔道学・入門編【よくある質問】■■■■■

【Q1】初心者です!スキル振りが複雑で分かりません!
【A1】現在テンプレートが纏まってないので次スレまでお待ちください。
   覚醒のLv48でスキルリセットのレテが配布されるので使用感を確かめながら使いやすいスキルを取りましょう。

【Q2】ホウキスピンであんなに真っ直ぐ飛ばないんだけど?
【A2】空中でダッシュしながら出してみよう。詳しくは専用wikiに乗っているので参照

【Q3】シュルルってM振ったらどれぐらい持つんですか?
【A3】タコ殴りにされれば5秒ぐらいで消えますが、結構丈夫です

【Q4】ドリルが動画よりも弱いんだけど…弱体化されたの?
【A4】はい

【Q5】EMMとかDJとか略語が意味不明です
【A5】DJはダッシュ→ジャンプ攻撃。後は各スキル解説に略称が載っています

【Q6】DJ12って結局どうやればいいの?
【A6】参考動画をどうぞ。投稿者の丁寧な説明もあり、非常に分かりやすい内容になっています
   ttp://zoome.jp/kinzokun/di★ary/10/ ※規制のため、コピペして★を除いて使用してください

【Q7】防具はレザーとクロースどっちがいいの?
【A7】レザーです。
   決闘をするならばキャストがレザーより上がるクロースもありでしょう。

【Q8】改造シュルルがとんでもない威力になる事があるんだけど…?
【A8】修正されました

【Q9】一部の設置スキルをボスに使わないようにPTメンバーに言われた。
【A9】ボスをダウンさせた時、起き上がり時の衝撃波にダメージがついたため近接職の迷惑になる事があります。

【Q10】ぶっちゃけ学者って強いの?
【A10】対多数には設置で優位に立ち回れます。
   ボスには火力不足を感じる可能性があります。

31さん★:2011/02/18(金) 22:52:48 ID:???0
◎:推奨、○:タイプによっては推奨、△:好きならアリ、X:オススメはしにくい

▼▲▼▲▼ 魔道・一般・元素・召還スキル解説 ▼▲▼▲▼

○【挑発人形:シュルル】通称「シュルル」
  改造シュルルを主力にするなら前提5止めもアリ。魔法防御低下を目的に伸ばしても○。
  M振りなら結構タフ。終盤まで伸ばす事が可能になりデコイとしても頼れるように。

○【魔法クリティカル】 
  魔法攻撃の火力期待値を5%UP。後半になるにつれてクリティカルの価値が高まる。
  序盤から瞬間火力と安定性を求める場合は古代の記憶を。

△【魔法バックアタック】
  設置・EMMがバックアタックを取る事もある。「バックアタック限定」で期待値7,5%UP

○【クイックスタンディング】
  SP10と安価なので、保険として取るのも悪くない
  フローレカライダーやメガドリルのスキル終了後のダウン復帰にも使えます。

○【マジックミサイル】通称「MM」
  通常攻撃代わりに使う事で近づかずに戦える。光系友情で拡大し、命中しやすくなる。
  燃費は悪いがしっかりレベルを上げれば繋ぎのスキルとして非常に優秀。ショータイム中の連打も頼もしい。

X【キャンセルマジックミサイル】
  MMのノックバック性能の低さから、あまり価値がないスキル。EMMにも対応

○【ショータイム】
  スキルのクールタイム減少&キャスト速度増加。強化スキルを除いたキャストのあるスキルに適用。
  SIからスイートキャンディバーには効果が無くなった。取得するならM、切るなら0。

○【スイートキャンディバー】
  スキル成功率・大成功率が上がり、失敗率が下がる。
  クールは長いが、ほぼ全てのスキルに適用される。
  SIから取得spが増加。EMM連射の残影学者などは切る人も。

※【ホウキコントロール】
  ON・OFF切り替えることでダッシュ中のジャンプの性能が変化する。詳しくは>>6

○【鞭打ち】
  以下の理由により、取得の是非が分かれるためにLv48覚醒時のスキルリセットまでにある程度使用感を掴んで取得するか決めておくのが望ましい。
  メリット
  ・高威力、味方への強力なバフ、短クールのためスキルの繋ぎとしても優秀。
  ・属性強化も乗る。
  デメリット
  ・射程がとても短いために敵に当てに行くと被弾しやすい。
  ・立ち回り方を間違えると味方の迷惑になりやすい。
   例)部屋移動毎に毎回鞭を行いPTメンバーを待たせる。
     カライダの拘束などの、求められる役割を無視して殴るばかりになる。

△【契約召還:機甲ホドル】
  伸ばすならばデコイとして優秀。結構仕事してくれるらしいですよ?
  学者として疑われそうだが実践投入の価値はあるらしい。ソロ向け。

41さん★:2011/02/18(金) 22:53:27 ID:???0
▼▲▼▲▼ 魔闘技スキル解説 ▼▲▼▲▼

△【天撃】
  パウダーの効果が乗る。DJ12のつなぎ・位置調整に。狩りでは基本的に1のままで充分
  決闘するなら納得できるレベルまで好みで取得

△【龍牙】
  パウダーの効果が乗る。1あれば遠距離から龍牙→天撃→DJ12と繋げるが、なくても困らない
  敵にもよるが龍牙→天撃→DJ12をクール毎に回す事も可能

△【落花掌】
  パウダーの効果が乗らない。位置調整などに1あれば便利だが、なくても困らない

◎【位相変化】
  緊急回避スキル。ドリル・カライダー後に1あると便利。転移後の硬直時間に注意

○【オーラシールド】
  殴り型や、加熱炉・ドリル・カライダーの被弾が厳しいならSPと相談しつつ伸ばそう

※ オーラシールドについて補足 (SI以前の情報)※

・オーラシールド使用時に1000ダメージを食らった場合
 Lv1 HP800、MP500減少
 Lv10 HP500、MP500減少
 Lv13 HP400、MP500減少(Lv13は武器&アバターでブースト)

▼▲▼▲▼ 知能上昇スキル解説 ▼▲▼▲▼

瞬間火力増加用に1〜2つをM取得するのが一般的です
複数取得する場合、SPをかなり必要な点に注意。全部切るのも個人の好み。
また、ただ単に『○○と△△を取るとどうなんでしょうか?』と質問されても『ご自由に』としか答えられません。

△【古代の記憶】sp250
長所:知能+150。ボタンを押すだけでお手軽知能ブースト。
短所:クールタイム40秒、効果時間20秒とクールの方がかなり長い。
   早い段階で成長が頭打ちするので後半は物足りないかもしれない。

△【古代の図書館】sp400
長所:知能+184。sp効率を考えると効果は高く無い、ソロよりもPT向けなスキル。MP回復はおまけ。
   光系友情を取るとPTメンバーにもかけられ、PTメンバーと学者の2人の知能が上昇する。
短所:クールタイム150秒、効果時間60秒とクールがかなり長い。

○【エレメンタルバーン】SP685(前提含む)
長所:Mで全点灯時知能+448。全点灯時の効果は知能増加は最高。リスクに見合っただけの効果はある。
短所:魔道スキルのみでの常時4点灯は困難。要求SPの多さ。操作の忙しさ、最大点灯までの準備時間がネック。

△【ディスエンチャント】SP200(※SI以前の情報)
長所:常時使用可能。ショータイムの効果が適用され、知能上昇効果も重複する。
   効果時間20秒 クールタイム15.7秒とクールも短く、敵の速度減少効果もある
短所:優秀だが、他職のスキルによる有用な効果も解除してしまう為、扱いが難しい
   また学者一人では知能上昇の効果を得ることが出来ない
-補足-
喧嘩屋:【挑発】
ソウルブリンガー:【闇のカーテン】
サモナー:【あいつを狙え!】、【精霊犠牲】(後の属性抵抗減少)
クルセイダー:【懺悔のハンマー】
ウェポンマスター:【極鬼剣術-斬鉄式】     〜以下、調査続行中〜

これらのスキル効果はディスエンチャントで解除してしまいます。
該当職とPTを組む際は、考えて立ち回る事。


- 解除出来なかったもの(力/知能上昇が出来なかったもの)-
・ビノーシュ/ケラハが使う炎オーラ冷気オーラ(浮遊城など
・ゴールドプラタニが使う耐久型のハイパーアーマー(ゴーレムの塔
・審判者マセラスが使う常時ハイパーアーマー(血獄
・マリスモーガンが使う周囲モンスターの速度上昇(シャローキープ
・砂影(サヨン)が使うケイガ(影の迷宮
・スリや風のキングスガードが使うカモフラージュ(月光酒場
・長三郎が使う一定HP以下になった時のハイパーアーマー(月光酒場
・突撃隊長バンジェリスが使う強化全般(GBL孵化場
・テンタクルライダーが速度上昇

・その他、攻撃時にハイパーアーマー化するもの

- 解除できたもの(力/知能上昇が出来たもの)-
・アガンゾが使う不屈の意志・オーバードライブ
・カザンの上に乗っている状態の砂影(サヨン)
・狙って!が当たっている状態の敵 (重複していても上昇効果は1つ分)

51さん★:2011/02/18(金) 22:54:07 ID:???0
● 学者の設置系スキルに無敵はありません。使い所に注意しましょう ●

▼▲▼▲▼ 光系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (失敗時に痛くないのが特徴)
○【フローレスセントとの友情】
  ホウキスピンの感電、カライダーの範囲上昇等
  光をメインとして使うならM推奨だが、SP次第で途中止め等もアリ

◎【高出力マジックミサイル】通称「EMM」
  失敗しても4回反射、大成功なら感電と、友情無しでも中々有用。低レベルから使えて非常に便利だが
  最近は前提止めの学者も増えてきた様子。大成功しても無属性。

△【ホウキスピン】
  ホウキ限定。%スキルであるため、前提でもそれなりに使える。主流は前提止め。
  光系友情を取得しているなら、スキルLvで感電効果が上昇するのでMの選択肢も。殴り寄りのスキル

◎【フローレカライダー】無色Q2つ消費
  非常に優秀な拘束スキル。M振りでメイン火力としても充分に使っていける
  学者にこのスキルが求められる場面もある為、強いこだわりが無い限り、M推奨
  ※SIでも光友情によるカライダーの範囲増加は未実装の模様。

○【バウンドホウキスピン】無色Q2つ消費
  ホウキ限定。軌道が特殊でやや当てにくいが、しっかりと使えば強力な単体火力を引き出せる。
  Lv70と取得まで道のりも長いが、クールタイムも長い。カライダー前提分のスキルで取得可能。


▼▲▼▲▼ 闇系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (殴り型やソロ向けのスキルが多い)
○【プルートとの友情】
  ホウキコントロールジャンプ攻撃力増加、ブラックマントの的中・暗闇率増加、
  ハエ叩きのクール減少、反重力の範囲増加。
  闇メインでいくならM推奨

○【デスパウダー】通称「デスパ」
  ホウキ攻撃が魔法扱いになり、攻撃範囲拡大&闇属性に
  闇型で殴りメインならM推奨。SIから中毒効果が悲しい。

◎【ブラックマント】
  敵のまとめに1は欲しい。決闘・塔を主眼とした暗黒をメインとするならMもあり
  暗闇効果が「ボスの超回復現象」を引き起こす原因になる事を覚えておこう。

△【キャンセルブラックマント】
  あると便利な局面はある。前提がマント5なのでSPと相談

○【変異ハエ叩き】通称「ハエ」
  空中&バックステップ中に出せ、使い勝手良好。1や前提でも使える(地味に呪い効果も)。
  M振りでの火力やゴブリン・タウの性能には目を見張るものがある。
  闇友情Mでハンター召喚率が0になるので、主力にするなら闇友情もM推奨
  PTでは召喚や浮きが邪魔になる場合もあり、ソロ向け殴りスキル。

△【キャンセル変移ハエ叩き】
  必要性は薄いが、ジャンプ攻撃もキャンセル可能。決闘向け。詳しくは>>6の動画を参照。

○【反重力マシーン】無色Q1つ消費
  広範囲・短クール。成功すると範囲内の敵を浮かせる。他のQ設置スキルと比べるとやや威力は控えめ。
  キャスト速度で設置速度が左右される。SIから展開が速くなり使い勝手が良くなった。

○【特大ハエ叩き】無色Q2つ消費
  短クールで高威力、射程もそれなりで使い勝手は良い。同時にリスクもそれなり。
  失敗時はPTメンバー全員を巻き込んでの鈍化効果に加え、闇友情が乗らないので最悪の場合ハンターを呼ぶ。
  逆に大成功時は全ステータス強化とまさに運試し。通常ハエと同様に空中&バクステ中の使用可能。
 ※クールタイムのみ友情が乗る模様

61さん★:2011/02/18(金) 22:55:19 ID:???0
▼▲▼▲▼ 火系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (失敗時のリスクが大きい)
◎【ジャック・オー・ランタンとの友情】
  各スキルの持続時間上昇や、シュルル(改造取得時)・ディスエンチャントのクール減少
  火は失敗のデメリットがかなり大きいので、火を使うならM推奨

△【改造シュルル】通称「変態シュルル」
  耐久力や魔防減少効果は挑発人形:シュルルのLvに依存する。
  爆発の威力は改造シュルルのLv、リアルタイム知能、挑発人形シュルルの魔法防御低下力に依存
  成功以上で爆発した場合の火力は高め。設置後再入力で任意爆破可能(詳細は>>1の魔道学者wikiを参照)
 
○【マグマ地帯生成ポーション】
  マグマ上にいる敵に鈍化と火属性低下を与える。
  大成功時の範囲と火力は優秀だが、ノックバックやダウンは取れず、失敗時は小さな爆発で終わり
  序盤や前提では鈍化は期待できないが、高レベルでは目に見えて遅くなる。SIから非常に燃費が悪くなった。
 ※ゲーム内のスキル説明にミスがあり、火属性抵抗低下はレベル毎に異なっている。

○【燃え盛る炎の加熱炉】無色Q1つ消費
  短クール・高火力・広範囲の優秀なスキル。成功・大成功時は敵をダウンさせる。
  加熱炉の被ダメがこっちにもくるので、失敗時や敵によっては即爆破も重要。
  ※爆発で敵が見にくくなるため、PTでは使いどころに注意しよう


▼▲▼▲▼ 水系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (ドリル以外は失敗時のリスクが低い)
○【ジャックフロストとの友情】
  アシッドクラウド・チリングパウダーパの持続時間上昇、ドリルの成功率UP
  水系を主力にしたり、ドリルを運用するならM推奨。ドリルを使わないなら不要という意見もある

○【チリングパウダー】通称「チリパ」
  ホウキ攻撃が魔法扱いになり、攻撃範囲拡大&水属性に。凍結目的ならM推奨。
  アシッドクラウドと組み合わせると更に火力up。その場合は使い方に一工夫必要(魔道学者wiki参照)
  ※前提振りのようなLvの低い場合、既に凍結しているmobに対して低い凍結Lvが上書きされてしまう。
   例えば、スカセ等で凍結させた後に前提チリパで凍結させると即解凍を招く。
   使い所(特に高Lvダンジョン)は各々留意しましょう。

○【アシッドクラウド】通称「雨」
  雨に触れた敵に水属性抵抗低下・物理防御減少を与える。SIから効果は重複しなくなった(失敗時はダメージのみ)
  どのスキルとも相性が良く、失敗しても雨は振るので、友情なし1止めによる
  感電回収・破壊可能な遠距離攻撃に対する盾、設置スキルの追加ダメージ、といった運用も可能
  SIから起き上がり衝撃波にダメージが追加され落雷が邪魔になる場面も。マグマと同様、非常に燃費が悪くなった。

○【メガドリル】無色Q2つ消費
  連打でヒット数が増え、敵を多少吸い込む効果もある。
  オーラシールドの効果が適用され、属性抵抗を高めればドリルへのダメージも軽減される
  成功以上でないと効果を発揮できない点に注意

71さん★:2011/02/18(金) 22:56:12 ID:???0
▼▲▼▲▼ 覚醒スキル(考察中、暫定評価) ▼▲▼▲▼
○【成功予感】
  安定性を高める意味で優秀。デメリットらしいデメリットは無い。

△【フュージョンクラフト】
  はっきり言って強くない。途中までダメージ軽減の無いハイパーアーマー状態の為、被ダメが厳しい。
  加熱炉の作製が終わったぐらいから無敵。SIから発生高速化、早い段階から無敵になった。
  現状の評価は若干低めな傾向。大量の愛とspを注ぎ込むのもまた浪漫だろうか?


▼▲▼▲▼ 特性スキル解説 ▼▲▼▲▼
Lv50からSPとは別に取得出来るTPを消費して覚えるスキル。
Lvにつき1取得で、クエストを含めて現在の最大TPは23。(セリアに1m支払う事でリセット可能。)
表記している数字はM振り時の要求TP。
◎取得必須
  ・知能発達3(知能職なので言わずもがな。火力の底上げに必須。) 
  ・的中熟練3(高難易度のヒーローズモード実装に伴い、的中は重要視されるようになった。必須。)

○推奨出来る
  ・属性攻撃熟練3(特化させれば大きな爆発力を得られる。是非とも各自工夫して活かしたい。)
  ・特大ハエ叩き6(デメリットもあるが、他にどうしてもあげたいものが無い限りは推奨出来る高火力スキル。)

△好みが分かれる
  ・高出力マジックミサイル改2(追跡射程と威力の増加。癖が無く使いやすい。残影セットと好相性。)
  ・鞭打ち強化3(威力もさる事ながら、PTへの加速効果は非常に強力。特大ハエ失敗鈍化のフォローにも使える。)
  ・オーラシールド強化3(殴り型ならば選択肢に入ると思われる。現在検証中)
  ・バウンドホウキスピン3(トリッキーな軌道だが火力は高い。現在検証中)
  ・スイートキャンディーバー強化3(成功率は増加せず、飴の適用回数のみ純粋に伸ばす。安定を求める人へ)

×オススメはしにくい
  ・古代の図書館強化3(強化しても伸びる時間は5秒だけ。貴重なTPに裂く程の効果は無い。)
  ・フローレンスセント強化2(フローレが1個増える。エレメンタルディジャスターセットを所持しているのならばアリ?)
  ・その他一般熟練(大体↑のスキルを取得すると他にまわす程余裕は無いと思います…。)

8アラド名無しさん:2011/02/18(金) 22:56:35 ID:hXMxSeDM0
>>1
この間残影EMMでPT入ったら文句言われたので
PT入るまでは猛攻カライダで入ってから残影EMMに付け替えでやってる

91さん★:2011/02/18(金) 22:57:06 ID:???0
ここから新テンプレ振りへのテンプレートとして旧テンプレ振り
新しいテンプレ振りを提案する場合は下記のような形でお願いします

▼▲▼▲▼ 魔道学者のスキル振りについて ▼▲▼▲▼

自分で考えるのが苦手な人・アラド初心者は「スキル振りの実例」から選ぶ事をおすすめします
各タイプの残りSPは、それぞれの「余りSP候補(推奨)」から選んで取ると手堅いです
>>3-6を熟読の上、それ以外のスキルを(自己責任で)取るのも良いでしょう

①回避系:位相変化、クイックスタンディング
 最低1あると緊急回避に使えて非常に便利

②魔闘技:龍牙1、落花掌1、オーラシールド(転職時にLv1自動取得)
 自分のスタイルに合わせてお好みで

③知能上昇系:古代の記憶、古代の図書館、(ディスエンチャント)
複数取得もあり。スキル解説を熟読の上、お好みで

④ほうき系:デスパウダー、チリングパウダー
 ほうきで殴りたい場合、1ずつあると交互使用で実質クールタイム無し

⑤成功率上昇系:スイートキャンディバー、成功予感
 成功・大成功率の底上げ。片方、もしくはSPに余裕があれば両方習得もアリ

101さん★:2011/02/18(金) 22:57:56 ID:???0
■■■■■ スキル振りの実例 ■■■■■

●【初心者向け基本スキルビルド】Lv60 余りSP:1551
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak30.html?MWf0308wlljJlFlllBlrllllllllllillllililililIlIilllll1lilIDiIDllQQILlFlil

-余りSP候補(推奨)-
①、③、⑤、ショータイム、フローレスセントとの友情&高出力マジックミサイル
挑発・改造シュルル、ジャックフロストとの友情&メガドリル1〜M
フュージョンクラフト(前提で各友情2づつ)

【長所】アシッドとマグマをクール毎に使おう。
    カライダーで敵を拘束、火力は加熱炉と安定している。塔も上り易くソロもPTも行ける。
    火水光の基本形で、これを好みに味付けしよう
【短所】火水光は殴りに向かないので近接攻撃はソロの補助程度にしか使えない


●【火水+上級3種M型】Lv60 余りSP:1341
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak30.html?8wtljJlFlllGlpilllllllllillllililililIlIilllCC11illDlIDllQIILlFFii

-余りSP候補(推奨)-
①、⑤、ショータイム、フローレスセントとの友情&高出力マジックミサイル
アシッドレイン、シュルル、フュージョンクラフト(前提で各友情2づつ)


【長所】瞬間火力に優れる上級設置3種M振り。
    クールタイムを管理してアシッドレインを敷きつつ上級設置で安定した火力が出る。PT寄りの振り
【短所】クールの短いスキルがアシッドレインしかないためソロでの安定に欠ける。火水光なので殴りは向いていない



●【火光+雨M型】Lv60 余り:SP781
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak30.html?8wtljFlFlllHEplllllllllillllililililIlIillll111illDl!PllQIILlFiil

-余りSP候補(推奨)-
①、③、⑤、ショータイム、マグマポーション、シュルル
メガドリル、フュージョンクラフト(前提で各友情2づつ必要)

【長所】友情Mなため失敗が減り安定する。雨は優秀な範囲火力。飛び道具の一部は雨に阻まれて届かないというメリットも。
    EMMと雨をクール毎に使うと安定して火力が出る。体力の多い敵には上級設置。
【短所】友情MなためSPに縛りが大きく、スキルが限られる。火水光は殴りに向かない


●【闇水光&殴り型】LV60 余りSP:1006
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak30.html?8wlljJlFllgkShilllllllllillllililiiIlIliilll1CC1DlIDPIlSlQlIllFFil

-余りSP候補(推奨)-
①〜⑤(どれも相性は悪くない為、自分が何を重視するかで選択)
ショータイム、反重力マシーン、フローレスセントとの友情&高出力マジックミサイル

【長所】序盤の安定性◎。DJ12で殆どの雑魚を完封できるなど、安定している
【短所】火力に劣る殴り型は最高難易度ダンジョン「異界」で歓迎されない傾向がある


●【異界行きたい人向き】LV60 余りSP:776
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak30.html?MWf0308wlljJEFllMmlpCll1lllllliiiliililililIlIi11lli11ilIDlIDllQIILlFiGl
異界型の相談が増えてきたので追加

-余りSP候補(推奨)-
シュルルM、ドリルM、マグマM、光友情M、EMMM、覚醒などからお好みで


【長所】異界で必須とされるものはすべてそろっているのであまりSPを振らなくても異界ライフは可能
    異界以外の狩りでもPTであれば十分活躍が見込める
【短所】EMMと光友情まで求めてしまうとSPカツカツ。マグマレベルも低いのでソロだと安定しづらい

111さん★:2011/02/18(金) 22:58:41 ID:???0
▼▲▼▲▼異界K解説▼▲▼▲▼(行く前に見ておこう)

①猛攻カライダーをN~Mで集めること。6か所以上を目安に
②武器は10↑(10↑PTに入るために必要)それより下の強化値の場合は自分でリーダーをして募集しましょう。
③異界推奨スキル
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak30.html?MWf0308QAA_JAIAAMmArDAAAAAAAAABBBABBABABABAFAFBKKAABKKBAFDAFDAAQQFLAIIGA
あまりSP候補
EMM、シュルル(改造)、デスパ1、古代の記憶、覚醒などから好みで
マグマやドリル途中止めなどもスタイルによってはありえます。

【スキル運用例と注意点】
前提チリパ→凍結状態を解凍します。また、その特性を利用して凍結状態の敵をキャリーすることができます。
変態シュルル→敵を挑発状態にして活性化させるので、前衛職が多いPTには注意が必要。また犬2ではバスティが活性化するため厳禁。
EMM→DJ12のように、浮かして敵をキャリーする場合、落として邪魔をしてしまう場合があるので注意しましょう。
マント→敵をまとめることができます。クールごとに敵を集めるように努力しましょう。
雨→防御低下させることに意味があります。早めに出すように心掛けましょう。
マグマ→大成功の解凍には注意が必要です。ゴブリンオリー部屋でのやけどにも注意。
加熱炉→視界が悪くなるので本体で敵を隠さないように、上の場所で出すようにしましょう。
カライダー→集敵スキルの大半はその後に吹き飛ばすので、吹き飛ばす前に合わせて綺麗にまとめて拘束しましょう。
ドリル→横軸の集敵は他の職でもしやすいので、縦軸の集敵を優先するといいでしょう。

【猛攻カライダーリスト】
犬E     上着    7%
犬E     肩レシピ  6%
ゴブリンM 武器    14%
ゴブリンM 靴レシピ  6%
ドロシー  下着     7%(下級邪念160)
       ベルト   6%(下級邪念130)
城E     腕輪    4%
城M     ネックレス 5%

目安として、犬E・ゴブMで武器・肩・上着・靴をそろえると33%を達成。
ドロシーさんから下着・ベルトをそろえると 累計+13%。
難易度の低い上記2行をそろえると累計46%を達成できます。

実際には1つ増えるごとに再計算してから次の減少効果なので、実効果はクール約38%減となります。
(カライダがクール28秒、ショタ中に発動で20秒弱)

犬Kに行くには最低でも犬Eとドロシーの取得品を。
ゴブK、城M↑にいくには、さらにゴブMの取得品を揃える事が望ましいです。

121さん★:2011/02/18(金) 22:59:24 ID:???0
SIから属性強化の重要性が増したため、属性強化の恩恵についての仮テンプレを
こちらは問題がなければ正規テンプレとしますが、スキルテンプレと同じく途上のものなので意見は大歓迎です

▼▲▼▲▼ 属性強化にについて ▼▲▼▲▼
後半に差し掛かるとよく耳にするステータスの一つ。
最終的な装備やスキル構成次第でキャラクターの大きな武器と成り得る項目で結構重要。
4属性の内、いずれかの属性を強化する事で、強化した属性の属性攻撃のダメージを上昇させる事が出来る。
計算式は『属性攻撃が15上昇すると10%のダメージの上昇』。
(例:属性強化+50の属性攻撃は、無強化の約1.33倍に相当する威力。)
注意点は次の二つ。
 ①強化した属性にのみしか効果が得られない事。
 (当然ながら火属性強化を施した所で、水属性攻撃の威力は伸びない。)
 ②魔道学者は恩恵を得られる手段が限られるという事。
 (学者のスキルの多くは大成功でのみ属性攻撃になるので、常時属性強化の恩恵が得る事は難しい。)
それを踏まえた上で何の属性を強化すれば良いか?それはスキル構成に大きく依存すると言える。

以下のスキルは武器の属性の影響を受ける。
【通常攻撃】【天撃】【竜牙】【落花掌】【鞭打ち】【ブラックマント】【変異ハエ叩き】【ホウキスピン】
【特大ハエ叩き】【バウンドホウキスピン】
また、以下のスキルはアイテムによる属性付与しか影響を受けない
【メガドリル成功以上】

●火属性強化
【燃え盛る炎の加熱炉:大成功】【マグマポーション:失敗爆破&大成功】【改造シュルル:大成功】
【ランタンファイア】
瞬間火力に秀でた属性。中でも加熱炉大成功のダメージの伸びが良い。
マグマポーションの火属性低下も大きく、2次クロの777セットは最高のパフォーマンスを期待出来る。
火属性を貼り付けるビノーシュcは高価だが、最終装備に付加するならば大いに価値がある。

●水属性強化
【メガドリル:大成功】【アシッドクラウド:大成功】【フロストヘッド】【チリングパウダー】
武器に水属性を付加する手段がジャックフロストフラスコくらいしか無い。
水属性付加のカードがまだ無いので上記の属性付加限定の項を満たす条件が難しい。
チリングパウダーこそ水属性だが、言ってしまえばそれだけである。
アシッドクラウドの属性低下に期待して最強威力のメガドリルを目指すのも浪漫。

●闇属性強化
【反重力マシーン:大成功】【プルート】【デスパウダー】
闇のささやきポーションでお手軽属性付加が最大の魅力。
殴り学者ならば強化の恩恵は大きい。費用も非常に安い。
対象の闇属性抵抗を低下させる手段を持つソウルブリンガーや、死霊術士との相性が非常に良い。

●光属性強化
【フローレカライダー:大成功】【フローレンスセント】【各種感電ダメージ】
恐らくもっとも属性強化のコストが高く、同時に恩恵が少ない属性。
EMMは大成功しても無属性なので光属性強化は乗らない、乗るのは感電部分のみ。
フローレンスセントをM振りしていて、特性パッシブまで取得しているのならば一考の余地あり?

※例外として【フュージョンクラフト】は様々な属性の複合スキルな為、それぞれの属性の属性強化が適用される。

13アラド名無しさん:2011/02/19(土) 00:45:38 ID:aPjYtSUM0
強制sageになってる?

14アラド名無しさん:2011/02/19(土) 01:22:14 ID:SL4SWrgE0
MWf040GxlljME1IilQlO2V5Cll1llll1lillDlDlllDllllllillillill1iiIlIlll111lDlIElSaDDXlDlVIlQQNlJl
48までとして ソロ狩専門で
いろんなスキルを試してみたいのですが
これで48までソロはキツイですかね

15アラド名無しさん:2011/02/19(土) 01:29:02 ID:FoyVbCBo0
やっと学者が60になって異界に行こうと思うんだけど
(最終的に)残影3の猛攻EMM6の学者を作るとして
幻影カードを付与するのとフルーカードを付与するのどっちが火力出るかな?
あくまでEMMの火力っていう意味で。

16アラド名無しさん:2011/02/19(土) 01:59:42 ID:AefD3FpIO
過剰持つ気あるならフルー
無いなら安い方でいいんじゃね。

17アラド名無しさん:2011/02/19(土) 02:17:02 ID:2N32Daao0
EMMだけを考えるならフルー
設置も考えるなら幻影

18アラド名無しさん:2011/02/19(土) 02:28:36 ID:F8IDVzS20
大麻スレで硬直刺すと天劇の範囲が伸びるとかって話がちらっとでてたんだけど
そんなこと聞いたことないけどほんとなんだろうか

19アラド名無しさん:2011/02/19(土) 02:57:10 ID:ezKPVF2E0
検証されてる
ttp://es2z.blog98.fc2.com/blog-entry-19.html

20アラド名無しさん:2011/02/19(土) 02:58:49 ID:FoyVbCBo0
>>16-17

EMMの火力あげるにはフルーの方がよさそうですね。
設置はフロレを拘束用として取るくらいなのでフルーを付与しようともいます。
とか言ってまだ他職の二次クロしか持ってない糞学者なんですけどね!
レスありがとうございました。

2115:2011/02/19(土) 03:13:38 ID:FoyVbCBo0
と書きましたが>>19さんのURL見てもう1回悩んできます!

22アラド名無しさん:2011/02/19(土) 03:47:56 ID:vUDIAea6O
前スレでEMM上着出ないって人いたけど、自分もSI前からずっとそうで通常城Kに変えたけど出なくて改に戻ったら出た
それからは一月以内に3つ出た
割と出やすいほうだと思うから改で粘ったほうがいいと思う

通常ならドロシー販売の強力猛攻EMM腕輪も改ならレシピだけど出やすいしね
あくまで運だけど

23アラド名無しさん:2011/02/19(土) 04:10:04 ID:ezKPVF2E0
>>22
出やすいか出にくいかなんて人それぞれなのに…

24アラド名無しさん:2011/02/19(土) 04:23:41 ID:n0tpTKDY0
このチャンネルで強化すると成功しやすい!って言ってるようなレベル
まあ出やすさが強力単品>セット品なのは仕様らしいけど

25アラド名無しさん:2011/02/19(土) 04:52:56 ID:71fHRJ7w0
インモータルスカルグーンズの10%UPはチリパやEXハエにも乗りますか?
こんだけやすくなってるってことはやっぱり乗らないからなんですかね……。

26アラド名無しさん:2011/02/19(土) 06:34:07 ID:vUDIAea6O
みんなならどっちに行く?っていう質問だったから自分なら改に行くと答えただけだよ
欲しい人はジンクスでもいいから聞いてみたかったんでしょうよ

ずっと通常に通っててダメで、改でポロリなんてよくある話

27アラド名無しさん:2011/02/19(土) 07:20:25 ID:wzgjf2FA0
ちょっと質問なのですが、レシュポンボスに覚醒ってどうですか?
あとドリル何ですけど、道中の下段攻撃するやつにあたりますか?

28アラド名無しさん:2011/02/19(土) 13:45:27 ID:GqTYm0/QO
そんなもんいちいち聞くより練習モードで試した方が早いのに

29アラド名無しさん:2011/02/19(土) 16:14:52 ID:NC8uaeK60
スキル取ってないとかもあるだろうに、これだからもしもしは。

30アラド名無しさん:2011/02/19(土) 16:17:06 ID:X3Ju4GgAO
チリパかけてハエたたきやスピンしたばあいは水属性は乗るのでしょうか?のるなら水強化しようとおもうのですが…
ドリルが1ふりなのでなやみどころなのですが…

31アラド名無しさん:2011/02/19(土) 16:20:40 ID:NC8uaeK60
>>30
残念ながら、乗りません。

32アラド名無しさん:2011/02/19(土) 16:21:18 ID:2Aovoi/Q0
チリパデスパは通常天撃竜牙にしか乗らない
属性を乗せるいうよりスキルを変化させるスキルと考えたほうがいいんじゃね

33アラド名無しさん:2011/02/19(土) 18:01:40 ID:Nfbe75cI0
えっと、既出ならすみません
ブラックレディーズメイド?って効果実装されてますか?
されてるなら異界用に頑張って入手しようと思うのですが・・・

34アラド名無しさん:2011/02/19(土) 19:47:56 ID:5sHU23ls0
>>33
効果発動するけど異界じゃ使い物にならないと思いますよ

35アラド名無しさん:2011/02/19(土) 19:56:39 ID:h0ESkEwA0
>>33
バス停で持ち替えてたけどカライダしてたほうがいい気がしてきたから使わなくなったなあ
ネームド・ボスには効果減だし・・

36アラド名無しさん:2011/02/19(土) 21:12:33 ID:Nfbe75cI0
>>34
>>35
バス停の時にマグマ雨敷いてカライダやってたら少しは減らせるかなと思ったのですが・・・
苦労に見合うものではないようですね
落書き拾ってきます
ありがとうございました

37アラド名無しさん:2011/02/19(土) 21:26:35 ID:GNuvBoA.O
携帯単発で申し訳ない。
四日前に学者作りまして、今42レベルなんですが、安いうちに魔法石と補助買おうと思って悩んでるんですが、魔法石はレイゾかったんですが、補助は何がお薦めですか?

38アラド名無しさん:2011/02/19(土) 22:06:10 ID:LR/Sd7Ic0
>>36
バスティでマグマは地雷隠れるからダメなんじゃなかったっけ

39アラド名無しさん:2011/02/19(土) 22:19:00 ID:hdkkIGEM0
覚醒とってたら古代の不思議や王家の秘伝
とってないならベイルでいいんじゃ・・

40アラド名無しさん:2011/02/19(土) 22:23:56 ID:A1ItOM7g0
>>37
いちばん安い学者用のでいいと思うよ
補助に大金かけるのはあんまり意味ないし

41アラド名無しさん:2011/02/19(土) 22:24:49 ID:DSCUMYcU0
鞭とっててあまりお金ないから鞭EXあがるのつけてるけどもしかしたら地雷に見えたりするのかな

42アラド名無しさん:2011/02/19(土) 22:26:16 ID:DSCUMYcU0
と思ったらEXあげても何もかわってなかったでござる・・・

43アラド名無しさん:2011/02/20(日) 00:18:25 ID:ksh5tb860
ムサンバニ称号付け替えとエルルンフラック付け替えとダクシャ付け替えがしんどくなってきた
でもソロBOSSでの維持加熱炉が強くてやめられない

44アラド名無しさん:2011/02/20(日) 00:35:45 ID:LR/Sd7Ic0
今日の日記終わり

45アラド名無しさん:2011/02/20(日) 01:12:34 ID:/1/RrtpU0
設置型ですが古代の記憶とるか挑発シュルルとるかだったら
どっちがダメージ効率よくなるでしょうか?

46アラド名無しさん:2011/02/20(日) 01:25:33 ID:Wu9EYaM.0
猛攻ドリルいつまで異界通えば揃うんだよ

47アラド名無しさん:2011/02/20(日) 01:38:16 ID:aNaIzukI0
学者作ろうかなって考えてるんですが、
異界や高レベダンジョンでは弱めでPTに入りづらいと聞きました

火力やPT貢献度時にはどうなんでしょうか?

あと高レベダンジョンKやHのソロは難しいですか?

48アラド名無しさん:2011/02/20(日) 01:46:29 ID:2Aovoi/Q0
入りづらいことはないし火力以外の貢献を重視すればそこまで問題はない

あとHソロも補給以外はいける、補給はボスの回復力が高すぎて厳しい

49アラド名無しさん:2011/02/20(日) 03:54:51 ID:EiiT2Q7o0
>>46
俺の猛攻ドリル全部位あげるから一撃ドリル肩箒をくれ

50アラド名無しさん:2011/02/20(日) 07:00:45 ID:9go8srWcO
過熱 カライダ ドリル
全部位猛攻揃うのに
EMM 残影 でないってこの2つ確率おかしい気がして仕方ない

51アラド名無しさん:2011/02/20(日) 07:28:21 ID:ezKPVF2E0
>>37
タリスマンかローンか心臓破滅殴りになるつもりがないなら不思議の古代各属性
まあ…現段階の最終装備はだけど…
そこまでお金かけたくないならベイルの遺産辺りがオススメすごく安いのにまあまあ強い

52アラド名無しさん:2011/02/20(日) 07:34:26 ID:r5U3R9G60
>>45
ダメージ上がるのは圧倒的にシュルル。ただし効果範囲に敵を固定しないといけない

53アラド名無しさん:2011/02/20(日) 07:56:23 ID:ezKPVF2E0
シュルル今はもうそんなにダメージ上がらんよ。SP対効果的には前とトントンではあるけど。
ただ古代を優先して取るぐらいなら無理にでもシュルル取った方が良いよあとソロだとシュルルすごく強い

54アラド名無しさん:2011/02/20(日) 08:01:28 ID:EiiT2Q7o0
タゲ取りはすごいありがたいけど、
火力UPの方はソウルのブレメンとコラボでもしない限りスズメの涙じゃない?

55アラド名無しさん:2011/02/20(日) 08:33:53 ID:GNuvBoA.O
>>37です!沢山の意見ありがとうございます。
古代(火)と鞭うちあがる奴かってみたいとおもいます!貴重な意見ありがとうございました!

56アラド名無しさん:2011/02/20(日) 08:41:34 ID:Nfbe75cI0
>>38
だいたい固定でサモとクルセと行くので大丈夫だと思います
野良では気をつけたいと思います
注意します、ありがとうございました

57アラド名無しさん:2011/02/20(日) 09:02:21 ID:/1/RrtpU0
レスありがとうございます
シュルルもMはきびしいのでSPと相談しながらシュルルのレベル上げます

58アラド名無しさん:2011/02/20(日) 09:25:06 ID:qbs6/SrU0
EMM学者でショタもしくはキャンディー取ってる人いるのかな・・・?

59アラド名無しさん:2011/02/20(日) 09:28:51 ID:wT9Q9QqQ0
EMMの連射速度上がるしショータイムは必須レベルに強いと思う
キャンディーは成功の予感が発動しとけば絶対にマグマ雨失敗しないからとってないなあ

60アラド名無しさん:2011/02/20(日) 09:35:58 ID:9go8srWcO
キャンディ ここぞというときに失敗したくないから取ってる
なくてもいいけど

61アラド名無しさん:2011/02/20(日) 09:43:01 ID:hHCNnVj20
>>58
ショタもキャンディも必須須
設置スキル一切つかわないとか、異界に一切行かないとかなら切ってもいいと思うけど

62アラド名無しさん:2011/02/20(日) 10:45:42 ID:Wu9EYaM.0
キャンディーとか予感とキャンディーM取りしてるがドリル以外使い所無いんで必須じゃねーよあれ

63アラド名無しさん:2011/02/20(日) 10:47:00 ID:Nfbe75cI0
>>58
ショタはとってるけど飴はとってないですね
どうせEMMですぐ使い切っちゃうし

64アラド名無しさん:2011/02/20(日) 10:49:24 ID:ZuIBhGQE0
Exハエ失敗の鈍化は地味に迷惑

65アラド名無しさん:2011/02/20(日) 10:54:53 ID:4Xh5ndHs0
>>64
結構時間も長いしね

66アラド名無しさん:2011/02/20(日) 11:02:04 ID:Nfbe75cI0
申し訳程度に鞭打ってあげてるんだけど、やっぱりあれ鈍化レベルすごいですよね〜

67アラド名無しさん:2011/02/20(日) 11:11:27 ID:T8S0mKEk0
単発で申し訳ないのですが、、

闇友情Mにしたのですが、ハエ、EXハエの表記のクールタイムは減少していないのですが、
実際には減少している、という事でいいのでしょうか?

68アラド名無しさん:2011/02/20(日) 11:14:53 ID:ZuIBhGQE0
はい

69アラド名無しさん:2011/02/20(日) 11:16:51 ID:T8S0mKEk0
>>68
迅速な回答有難うございました><

7058:2011/02/20(日) 12:29:01 ID:qbs6/SrU0
たくさんのご意見ありがとうございます!
キャンディーはsp足りないのでショタ取ろうと思います。

>>67
EXハエは友情の有無でクールが20秒→16秒になってました
他変わらないのでエレバン取ればよかったと後悔してます・・・

71アラド名無しさん:2011/02/20(日) 12:30:58 ID:T8S0mKEk0
>>70
表記が16秒になってたのですか・・・

どういうことでしょう・・

72アラド名無しさん:2011/02/20(日) 12:58:51 ID:XYXbsRFQ0
>>71
友情のクールタイム減少は、どのスキルでも表記自体は変わらないよ。
クール20秒の雨とかマグマの後にすぐ特大ハエ叩きしてみたら分かるかと。

73アラド名無しさん:2011/02/20(日) 13:51:33 ID:XNilQSo20
加熱するときに大成功と成功に天地の差があるからキャンディー必須だと思ってた

74アラド名無しさん:2011/02/20(日) 13:57:24 ID:hdkkIGEM0
EMM学者と設置学者の違いなんじゃ?
EMM連射だと飴すぐなくなるからいらない

75アラド名無しさん:2011/02/20(日) 14:13:02 ID:Ycf1DElk0
SP10の時代だったら切る人はいなかっただろうね
今でもSP余ってるなら優先して取りたいスキルだとは思う

76アラド名無しさん:2011/02/20(日) 14:35:40 ID:XNilQSo20
前から気になったいたのですが
加熱カライダ反重力EMMMで幻影猛攻EMM装備

このような装備なのですが設置学者とEMM学者の違いがさっぱりわかりません
加熱カライダ取らないとSP余るし・・・

EMMMで猛攻EMMが揃っているかどうかの違い?

77アラド名無しさん:2011/02/20(日) 14:46:26 ID:Ycf1DElk0
>>76
幻影アクセ3+残り強力猛攻EMMならクール1.4秒
さらにショタM使用中ならほぼノークールで連射できるでしょう
SPの問題ではなく、単純に加熱炉など使う暇はありません
合間にマグマ雨シュルル辺りを投げるか、MM鞭フロレをサブに使うくらいでしょうかね
EMM学者はそういうプレイスタイルじゃないかと思います

78アラド名無しさん:2011/02/20(日) 15:07:11 ID:MSplMO2I0
今って飴Mは必須でもないのか・・・・・・。
何も考えずに振っちゃった。

79アラド名無しさん:2011/02/20(日) 15:08:15 ID:ksh5tb860
揚げ足取るようだけど一応「残影」だよね

EMM型→ソロ特化
設置型→上級設置3つ取ってる(PT向き)  だと思ってる

特にEMM型はスキル時間中キャンセルできないカライダドリルとは相性が悪い
加熱炉はクール短いしあらかた片付いたらキャンセルして残りEMMで片付けられるから便利

80アラド名無しさん:2011/02/20(日) 15:16:43 ID:sYv799860
>>78
SPが爆増して
ショタのクール減少も乗らなくなって
EXハエ叩きが増えたからねえ

今じゃキャンディー必須と言えるのは、
ドリルに命をかける人やEMM切って上級設置をガンガン回す人ぐらいだよ。

81アラド名無しさん:2011/02/20(日) 15:18:19 ID:qbs6/SrU0
確かにある程度揃うとソロじゃカライダ加熱炉使う場面がほとんどないよね
EMMメインでマグマ雨シュルル、ショタあれば尚更の事

ptなら必要って言われるけど異界以外じゃボス拘束するくらいにしか使わないからどうなんやろなー

82アラド名無しさん:2011/02/20(日) 15:48:50 ID:ksh5tb860
異界古代D以外でもHは猛攻カライダで緑ネームチャンピオンBOSS押さえてるほうが明らかにPT効率はいいよ
Hで残影猛攻EMMがPTでのダメージ効率で猛攻カライダを上回ることはほとんどない
K以下ならあんまり変わらなくなる気がする
例外としてあまりにもイケメンPTだと何をしてても空気になる

特にサブで近接職やってるとカライダはありがたい
あとPTでのカライダは集敵を意識すると格段に効果が上がるね

83アラド名無しさん:2011/02/20(日) 15:58:09 ID:Ycf1DElk0
>>82
荒れる元凶になりそうだから貴方の勘違いを訂正させてもらうと
現在の話題は「キャンディーは必須であるかどうか」です
ちょっと上の話題も「EMM学者ってどんな学者?」という内容で、
決して「EMMとカライダどっちが優れているか」という話ではありませんし、その話題はタブーになっていますのでやめましょう

84アラド名無しさん:2011/02/20(日) 16:14:26 ID:A1ItOM7g0
EMM学者でもキャンディ使えば大成功の確率が上がるから
結果として火力は上がるよね
スグ無くなるのは残念だけど全く無意味ってことは無い

85アラド名無しさん:2011/02/20(日) 17:01:52 ID:EiiT2Q7o0
属性強化鞭はお手ごろ

86アラド名無しさん:2011/02/20(日) 17:12:51 ID:nFhbB6xA0
火力が上がってもSPがないとね

87アラド名無しさん:2011/02/20(日) 17:35:10 ID:074JXY3U0
PSのこと?

88アラド名無しさん:2011/02/20(日) 17:36:51 ID:nWnA8od.0
SPがないと鞭をとれないってことでしょ

89アラド名無しさん:2011/02/20(日) 17:47:53 ID:EiiT2Q7o0
鞭はお金もSPもTPもPSも必要でしたね。
やっぱお手軽じゃないかもですね(・ω・`)

90アラド名無しさん:2011/02/20(日) 17:59:17 ID:ezKPVF2E0
EMMも加熱炉カライダもMだけど普通にキャンディはMで良いと思うよ。少なくとも古代より優先することは無いでしょ
エレバンとクールが同じだからかけ忘れることもないしマグマシュルルとセットで出す加熱炉カライダの大成功率が上がるしそもそも上級設置は予感M友情Mでも失敗する
ptならどうとでもなるけどソロ異界ソロ新古代じゃリカバリできなくなる場面も出てくるからソロ主体なら切るべきではないと思う
ただ回数はexでまかなって余剰分は位相とかオラシとかに振ってもいいかなーって思わなくもない

91アラド名無しさん:2011/02/20(日) 18:29:32 ID:AQfhSgM60
EMM学者で、別にEMMで使いきってもいいなーって思ってキャンディ取ってるよ。
EMM揃っても、レシュとかで設置一切使わないわけじゃないしねー。

92アラド名無しさん:2011/02/20(日) 19:04:00 ID:Ycf1DElk0
>>90
4行目の余剰ってのがよく分からないけど
M以上じゃないと成功率的な意味で使い物にならないと思うの

93アラド名無しさん:2011/02/20(日) 20:46:26 ID:qbs6/SrU0
設置メインなら必須 EMM学者ならspと相談で強要する必要はないと。

94アラド名無しさん:2011/02/21(月) 00:08:23 ID:EiiT2Q7o0
飴はExハエの失敗つぶすのに必要だから、普通にM取得推奨スキルでは
回転速い猛攻EMMタイプは活用できないから不要だけど、これは特殊例

95アラド名無しさん:2011/02/21(月) 00:18:19 ID:z/.7y7AE0
活用できない?
EMMは大成功感電連打いらないですか、そうですか。

96アラド名無しさん:2011/02/21(月) 00:20:08 ID:YtOL.Dm20
残影猛攻揃う程度に異界に言ってるなら特殊例扱いしていいと思うんだ
それだけ学者動かしてるわけだし飴の取捨選択なんて済んでるんじゃないかな

97アラド名無しさん:2011/02/21(月) 00:34:18 ID:ezKPVF2E0
残影揃えてる学者でも学者の性能分かってる人なんて一握りだと思うよ
異界なんて惰性で何日も行ってれば装備なんて集まるからその人にとっては必要ないかもしれないけど合理的に使う分には有用だってのは良くあると思うよ
例えば異界改kソロをノーコインで出来ない場所があるならそれは学者を使いこなせてないよ

98アラド名無しさん:2011/02/21(月) 01:08:33 ID:Ycf1DElk0
脱線するからそこまでよ!

とりあえず自分で取捨選択できない人は大人しく飴M取っとけってことでいい
というか考えられないならEMM学者自体を推奨しない

99アラド名無しさん:2011/02/21(月) 01:13:14 ID:Wk8o0DTM0
やっぱり「必須」っていう言葉を使うとやや荒れ気味になるね。
取ってない人にとっては地雷認定されることにつながるから否定したくなる気持ちは分かる。
俺もソロ用に現在検討中のスキルスタイル2では切ろうかな・・・。
今はキャンディーMにアバと称号でブーストして予感もMにするくらい
失敗が嫌いなんだけど。

100アラド名無しさん:2011/02/21(月) 04:30:35 ID:EiiT2Q7o0
バフスキルは手間もあるからねぇ
エレバンとかどう考えても有益なスキルを面倒だからという理由で取らない自分みたいな例もありますし御寿司

101アラド名無しさん:2011/02/21(月) 06:32:16 ID:TN3Yz6Z60
穢れた血の黒尾って性能どうなんでしょうかね
結構よさげにみえるけど

102アラド名無しさん:2011/02/21(月) 06:49:06 ID:XNilQSo20
異界改Kソロノーコインで学者の性能がわかってない(キリッ

いやこんなこと平気で言いまわるから学者はなんとかとか言われんじゃないの・・・

103アラド名無しさん:2011/02/21(月) 07:45:32 ID:B2uVimwo0
異界改kソロノーコイン行けるならPT来ないで良いっすよねw

104アラド名無しさん:2011/02/21(月) 07:55:08 ID:RaosGBwY0
しかもID真っ赤で学者メインっぽいのが言ってるのが面白いなw
学者云々言われるのはしょうがないのかもね

105アラド名無しさん:2011/02/21(月) 09:06:36 ID:nWnA8od.0
学者スレではよくあること

106アラド名無しさん:2011/02/21(月) 11:21:19 ID:cUcQaUMw0
予感出てるか見る余裕もなく適当に設置しては失敗してうわらばってる
そんな永遠の初心者な俺には飴ちゃんはありがたい exとベイル装備でさらに安定感うp
でも失敗する ふしぎ!

107アラド名無しさん:2011/02/21(月) 11:41:29 ID:ezKPVF2E0
他人に頼らずにダンジョンを回れるかどうか、本当に動くのに必要なスキルを把握できてるかって観点で高難易度ダンジョンのソロを上げるのはそんなにおかしいことか?
ptが集まれば揃えられる装備をその理解度の基準にするのは少々無理があるってだけの話なんだけど

108アラド名無しさん:2011/02/21(月) 11:58:18 ID:hoyO3wfs0
異界は高難易度というより特殊って表現の方が近いからな
異界ソロできたら腕がいいってわけでもない
スキルの把握って言うが学者はよく言えば万能、悪く言えば器用貧乏な職なんだし
ソロはもちろんPTやら全部こなしての一流なんじゃないか
異界ソロだけを持ち上げるのは俺異界ソロできるぜって言う自慢でしかない

109アラド名無しさん:2011/02/21(月) 12:00:13 ID:fDFyzNEw0
カライダマグマ失敗の気まずさを知ってる俺は両方M レテ配布ありがとうございました

110アラド名無しさん:2011/02/21(月) 12:02:04 ID:4Xh5ndHs0
ソロできるバトルクルセはソロできない支援クルセよりクルセを使いこなしてるみたいな話になるな

111アラド名無しさん:2011/02/21(月) 12:24:38 ID:9xODFRaY0
というか、異界Kソロできるといわれても、装備とか整ってるんだろうなぁ、としか
回復も状態異常回復とか欠片も使ってないとかならともかく装備さえ揃ってて
ある程度の知識さえあれば、別に学者じゃなくてもソロできるんじゃないの
結局ソロできるかどうかの境界って相手を削れるかどうかだろうし

112アラド名無しさん:2011/02/21(月) 12:27:33 ID:wT9Q9QqQ0
>>101
決闘用にほしい・・・が
買える気がしません

113sage:2011/02/21(月) 12:40:35 ID:OPLhWg5M0
誰とは言いませんがもう書き込まないでください察してください

114アラド名無しさん:2011/02/21(月) 13:13:27 ID:/1/RrtpU0
異界ソロっすか?!マジすげーっす!ぱねーっす!憧れちゃうなぁ!

115アラド名無しさん:2011/02/21(月) 15:35:35 ID:aSNkFURMO
今更だけどスレタイのマイナスが気になる

116アラド名無しさん:2011/02/21(月) 16:25:02 ID:9C33f1sM0
強力猛攻EMM箒増幅知能+10ストレートで行ってそのまま11行くか!?
ガシャーン ですよねー・・・・
なんで入れたんだろう、とすごく後悔してるが反省はしてない。
そんな事より強力猛攻カライダの箒俺だけ実装されてないんだろうか?
異界実装してからほぼ毎日異界行ってるけど出てくれない。
かゆ・・・ぱね・・・

117アラド名無しさん:2011/02/21(月) 17:56:43 ID:XTS3Tf9oO
強力猛攻カライダ箒は俺も出ない…。
毎日アラド出来てるわけじゃないからなんとも言えないけど、
異界行きはじめてもう1年半は経つのかな。
他キャラで、強力猛攻EMM2本同時ドロップしてダイスしたら2本とも俺に来て笑ったことはある。
気付きと気なしだった。
最近の改はローグとタイマの2次クロですぎで悲しい。
今日の日記おわり。

118アラド名無しさん:2011/02/21(月) 18:16:06 ID:BKgxlIrY0
ブラックキャットロッド装備してる学者さんがいておったまげたんだが
見た目重視かな?

119アラド名無しさん:2011/02/21(月) 18:27:36 ID:5sHU23ls0
見た目重視でブラックキャットとかセレブすぎる

120アラド名無しさん:2011/02/22(火) 03:28:12 ID:xz79reF.O
2次黒のクール減少優先順位の変更って韓国ではもうされたの?
された場合残影EMMでクール何秒になるんですかね

121アラド名無しさん:2011/02/22(火) 03:33:32 ID:FM6K3XaQ0
あれは3次の話じゃねーのけ?

122アラド名無しさん:2011/02/22(火) 03:50:04 ID:RaosGBwY0
いや3次じゃなくて二次もだよ
VIO曰く全部集めてもEMM2,3秒だってさ

123アラド名無しさん:2011/02/22(火) 08:10:08 ID:EiiT2Q7o0
ぐっさん拘束の話で、透明スキル使った直後がオススメって聞いたから実演してるけどさ
あれってクール無しだから関係なくない?
残り2ゲージくらいから5連発されて30ゲージまで回復した
5秒も実態化せずに5連発したよ。うち2回くらいは実態化1秒くらいだった
タイミング待たずとりあえずカライダするのがやっぱいいんじゃ

124アラド名無しさん:2011/02/22(火) 08:10:20 ID:TULKG/uEO
あれって不評だったからテス鯖のみで本鯖には来なかったはず…

125アラド名無しさん:2011/02/22(火) 08:45:45 ID:/7un.VxoO
>>124
普通にきてますが
来てなかったらbskの設定効果で血柱4秒減少から6秒減少になって血柱クール0秒ですがな

126アラド名無しさん:2011/02/22(火) 09:30:16 ID:XTS3Tf9oO
>>123
俺はそんなふうになったことないな
ラグ持ちがいたとかでは?

127アラド名無しさん:2011/02/22(火) 09:40:48 ID:HkyuU87o0
本鯖にきたの?

128アラド名無しさん:2011/02/22(火) 09:40:56 ID:9xODFRaY0
ゲッセンの一番の拘束タイミングは、睡眠煙幕撒きの時だと思う
睡眠煙幕にだけ当たらないように気をつければ良いだけだし
余裕があればシュルルやらマグマや雨敷く設置できたりもするし

連続無敵化はあまり見たことないかな

129アラド名無しさん:2011/02/22(火) 11:43:26 ID:UHljtPRs0
クール優先順位がきてるか気になるならおとみさみてこいよw

130アラド名無しさん:2011/02/22(火) 12:02:36 ID:tZmvzExM0
すみません、身内から人数合わせにとアラドに誘われたのですが
スキル振りがさっぱりです
友人からは『フローレカライダーってやつだけM取ればいいよ』
って言われたのですが
何か、こうオススメのネタっぽいスキルの振り分け方はありませんか?

131アラド名無しさん:2011/02/22(火) 12:10:24 ID:8qmlcMMwO
オススメのネタっぽいってなんやねん…

132アラド名無しさん:2011/02/22(火) 12:14:03 ID:ksh5tb860
味方加速敵鈍化のザ・ワールド型
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMl1IisiFPBRtClllllll1lillDlDlllClIlIlIIRQieDilliliIl!ll1111lDlIliiaDDIlDlVIiQiNlJl

あとネタといえば覚醒アクティブのフュージョンクラフト(ほとんど時間の無駄)

133アラド名無しさん:2011/02/22(火) 12:19:19 ID:EiiT2Q7o0
>>130
フローレカライダーを求められてるならショータイムもMにすると良いです
ネタとしては、鞭プレイ・マグマディスエン鈍化極プレイ・ドリルロマンプレイ・覚醒Mなどがオススメです

134アラド名無しさん:2011/02/22(火) 12:22:12 ID:Dynn38IU0
>>130
覚醒Mはネタでしょ。

てか、何がネタとか言ったら荒れたりしない?

135アラド名無しさん:2011/02/22(火) 12:22:47 ID:nWnA8od.0
ネタ振りだけど異界改K3箇所ソロできる人もでてきちゃうしな

136アラド名無しさん:2011/02/22(火) 12:51:10 ID:UczuiGiYO
跳躍と空中ランタンとスピンで滞空時間は全職随一じゃない?

137アラド名無しさん:2011/02/22(火) 12:57:24 ID:ksh5tb860
>>136
格闘も回転数と滞空時間で対抗できるらしい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13474040

138アラド名無しさん:2011/02/22(火) 13:47:26 ID:r3.eEzuA0
なぁ聞いてくれるか?
夢で、学者たんが、うんちゃうんちゃ!!って言いながら騎上位でやってくれたんだ。

139アラド名無しさん:2011/02/22(火) 14:50:15 ID:xPFMBRnIO
>>138
加熱炉で燃え尽きろ

140アラド名無しさん:2011/02/22(火) 14:56:21 ID:r2RNMnP20
ぐっさんの無敵逃げは短いだろうけど(恐らく10秒無い)クールあると思うよ
ソロだとおおよそ一定間隔だし、多分連続無敵はPT時のラグだと思う

141アラド名無しさん:2011/02/22(火) 15:11:02 ID:EiiT2Q7o0
ジェフにカライダやると3回に1回は無敵状態のまま拘束しちゃうんだけど
これもういっそ拘束しないほうがいいのかな、すっごい申し訳なくなる
ドリルとかのが向いてる?

142アラド名無しさん:2011/02/22(火) 17:27:37 ID:NcQg0.ZQ0
オイルローラーとかグランドローラーってどうなんだろ。
能力だけ見ると優秀な気がするけど異界武器で事足りてしまうのだろうか。

143アラド名無しさん:2011/02/22(火) 17:30:23 ID:1BrUeo/w0
オイルローラーは犠牲になったのだ

144アラド名無しさん:2011/02/22(火) 17:55:11 ID:wT9Q9QqQ0
オイルローラーマジで欲しい
はよ直してくれorz

145アラド名無しさん:2011/02/22(火) 19:24:59 ID:yjBmkk7Q0
犬4部屋目で光る残影「ブラッシュ」が落ちた

・・・俺の腕輪はいつになったら実装されるのか。。。

146アラド名無しさん:2011/02/22(火) 20:06:35 ID:N5j9XtvE0
おれも今日同じことが起きたわ

2次クロ計算修正前には手に入れたいな

147アラド名無しさん:2011/02/22(火) 20:07:12 ID:i.SXID/c0
レシュポンNですら無理だった
PS磨かないと駄目だな・・・

148アラド名無しさん:2011/02/22(火) 20:29:13 ID:wT9Q9QqQ0
レッシュフォーンはほとんど覚えゲーだからな
パターン化していくとだんだん簡単にソロクリアできるようになってくる

149アラド名無しさん:2011/02/22(火) 20:46:08 ID:i.SXID/c0
どうしても村長でグダる俺がいる・・・
一回でもダメもらうと焦って思考が飛ぶorz

150アラド名無しさん:2011/02/22(火) 21:06:27 ID:XNilQSo20
オイルローラーとかエピ武器は単体で見ると升級に強いけど
猛攻EMMセットを崩すとなると価値が激減してしまうのが痛い・・・

151アラド名無しさん:2011/02/22(火) 22:10:27 ID:3v7TKaSUO
欲張りな自分は覚醒以外の上級技四種類全部取りたいんだけど流石にSPきついので反重力とカライダーは1止めにしようと思ってます
カライダーは拘束用で
反重力はHA状態の敵も浮かせられると言うのでシュルルを守ったり、設置の時間稼ぎに使ったりと
カライダーはともかく反重力実用性ありますかね?

152アラド名無しさん:2011/02/22(火) 22:30:06 ID:8SWLw7kI0
前にEXハエの前提で条件満たしてるからエレバンの闇点灯用に反重力1取るって人
何人かいたと思うけど、どうなんかね?

自分捨て技の為にSP使う気になれなかったけど、その後EXハエのクールを闇友情で
減らせるのが判明して、反重力の範囲も大きくなるから仕切り直しなんかに
有効なんじゃないかと思えてきてる

あとカライダーは、レベルで拘束時間が伸びるから1止めは残念

153アラド名無しさん:2011/02/22(火) 22:35:29 ID:LR/Sd7Ic0
身内みたいにLv1の拘束時間でも問題無いPTでは
高Lvカライダだと待たせる事になるから邪魔だな

154アラド名無しさん:2011/02/22(火) 22:41:27 ID:RaosGBwY0
身内としか絶対やらないなら勝手に適当に振れば良いよ
だいたいカライダー削ってまで何とるんだ?

155アラド名無しさん:2011/02/22(火) 22:48:28 ID:bx/xy2ks0
カライダー1で全て倒せるとかどんだけイケメン揃い

156アラド名無しさん:2011/02/22(火) 23:22:20 ID:nWnA8od.0
そりゃ全員が異界改K3箇所ソロできるからな

157アラド名無しさん:2011/02/22(火) 23:22:36 ID:NoRyOeZMO
だからそうちょっと否定されたくらいですぐファビョるなって
毎回毎回おまえらは
カライダ邪魔とかに釣られんなよ

158アラド名無しさん:2011/02/22(火) 23:50:28 ID:DSCUMYcU0
カライダーよりドリル1のほうがいいと思うけどな
身内意外いかないならなんでもいいよ!

159アラド名無しさん:2011/02/23(水) 00:06:08 ID:hXMxSeDM0
可愛いは正義

160アラド名無しさん:2011/02/23(水) 00:09:09 ID:20QD0Zps0
ドリル1とかいつの時代だ。

161アラド名無しさん:2011/02/23(水) 00:16:02 ID:pqaQgXXo0
俺もドリル1とってるよ
別にいいじゃない

162アラド名無しさん:2011/02/23(水) 00:29:51 ID:ucDbXuh.0
>>160 時代は自分で作るんだよ

163アラド名無しさん:2011/02/23(水) 00:34:59 ID:1B/n7cU20
余ったSPで覚醒1取ったオレの時代きたー



・・・こねぇよ

164アラド名無しさん:2011/02/23(水) 00:37:02 ID:O6Lo2Lgg0
昔はカライダ1の選択もあったけど今はLv上限あがって持続時間含めて火力高くなってきたからM推奨かな
城1では長すぎると痛いけど、他だと長いほど有利になると思う
ドリルは雨M取ってるなら1くらい振っても・・・でもドリルする暇があったらマントカライダしたい

165アラド名無しさん:2011/02/23(水) 00:41:37 ID:doD0O7Mk0
ショタってバウンドスピンには効果あるけど特大ハエには効果ないのね
最近気づいてテンプレよく見たらキャストないスキルには効果ないのね
つーことはマントにも乗っていなかったのか
長いこと学者動かしてたけど初めて知ったよ・・・OTZ

166アラド名無しさん:2011/02/23(水) 04:29:21 ID:EiiT2Q7o0
ショタってExスピンに効果あるの?15秒くらい短縮だよね、ちょっと試してくる!

最近、鞭→竜牙がちょっと楽しくなってきた
鞭ノックバックに竜牙あてるにはパウダー必要だから学者なりの戦い方といえるよね!
雑魚にちょっと便利程度だから竜牙にSP振るほどではないけどレテ契約買う機会あったらM試してみたいなぁ

167アラド名無しさん:2011/02/23(水) 07:44:30 ID:3v7TKaSUO
レスありがとうございます
1振りでも使い道があると聞いたのでカライダー1で考えてたのですが、カライダーはMAXじゃないといまいちと言う様な感じなのでMAX取ります
反重力は1で使い道があるかどうかわからない様なので1取ってみます
ドリルはまあ1取ってみて使える様ならMAXにします
使えないなら1でPTの拘束用にでも・・・

168アラド名無しさん:2011/02/23(水) 07:49:10 ID:3v7TKaSUO
ちなみにドリルって武器効果乗るって書かれてますけどパウダーは乗らないんですか?

169アラド名無しさん:2011/02/23(水) 07:58:30 ID:sOAsXv6.0
契約一日分買って様子見た方が、色々試せる上に安上がりだと思うよ。

170アラド名無しさん:2011/02/23(水) 08:24:00 ID:zSLOMdng0
テンプレ誘導で済むと思ったけど各種アイテムが乗る乗らないの表はテンプレ入りしてないのな

171130:2011/02/23(水) 10:56:03 ID:tZmvzExM0
>132
シミュレータまで使っていただいてありがとうございます
このスキル振りでいきたいと思います

172アラド名無しさん:2011/02/23(水) 11:54:17 ID:JK36Ns1Q0
反重力は重い敵ほど浮かせられるから仕切り直しにはもってこいっていうのは同意。
あとHAの敵を浮かせられるのもなんか学者固有な気がしていい。
低レベルドリルって覚醒と同様に観賞用だと思うんだが・・・。

>>167氏が完結した後で申し訳ないが1で使い道があるってどういう使い方あると聞いたのか教えて欲しいなぁ・・・。

173アラド名無しさん:2011/02/23(水) 12:14:03 ID:3v7TKaSUO
>>172
反重力は1でも使えるんですね
ありがとうございます
これで心置きなく取れます
ちなみにカライダー1は単純にPTで敵の拘束&まとめ用にと

174アラド名無しさん:2011/02/23(水) 13:48:17 ID:e1p9TMxo0
アイテム使用感スレにも少し話の出てた、
68レア補助装備の「公爵の汚いマント」を買って学者で使ってみたんですが、
正直なんともきわどいものでした。

マグマ大成功火傷とEMM大成功の感電は高LvDやボスネームド関係なくかかるので、
すぐに条件を満たして10%の確率内にもひっかかりやすく、
状態異常(装備効果の)はしばしばかかってしました。
ただ、効果がとても弱く、西部Hで壱時間ほど試していたものの、
全状態異常が1秒たらずで消えてしまいます。
混乱、鈍化、暗闇、呪いに関しては全くと言っていい程役に立ちません。
気絶、凍結、拘束に関してはまだ役に立つ方なんですが、
いかんせん10%で発動したうちどの効果が出るかもランダムで安定せず。
しかも効果が発動するたびに無Qかけら1個消費でD1週する間に結構な数が減ることに。
そうそう、効果発動のクールタイムは無いのか、もしくはごく短く、
暗闇+鈍化や呪い+混乱など1秒程度の短い効果時間内でも重複が見られました。

決闘では効果が発動せず、通常のダンジョンでは効果発動する前に敵を倒すことも多く、
異界くらいの場所で、しかも使用場所を限ってしか活躍できそうに無いです。

175アラド名無しさん:2011/02/23(水) 14:32:24 ID:EiiT2Q7o0
新アイテムには「魅力的な能力を付けた上でゲームバランスを崩さない能力をつけよう」という葛藤がみられるよね
それで使用機会限定されてるゴミ能力になっちゃってるの多数

176アラド名無しさん:2011/02/23(水) 14:58:40 ID:EiiT2Q7o0
新パッケ称号いいなぁ全友情+1
いま飴+1なんだけど、乗り換える機会かなぁでも友情ってExハエに乗らないからなぁ
でもいいなぁ

177アラド名無しさん:2011/02/23(水) 15:03:39 ID:qVhY2hg20
最近異界デビューした学者なんですが光火水の設置型です。
猛攻EMMかカライダーが揃えば問題ないと思うのですが、
正直クール待ちの時間が多くてサボってるんと思われてないか心配です。

特にPT構成によってはマグマ、加熱炉が使えず
さらにクール待ち状態が続き、EMMやマントのクールでさえも
長く感じる事があります。
勿論ショタを取っていますが、みなさんどうやって乗り切ってるんでしょうか?

178アラド名無しさん:2011/02/23(水) 15:07:25 ID:1BrUeo/w0
友情+1悪くは無いけど魔女持ってるからどうにも必要なさそうに感じる…買いたい称号が中々来ないなぁ

179アラド名無しさん:2011/02/23(水) 15:12:21 ID:AgeT4sjA0
>>177
鞭、DJ12、MM お好きなのをどうぞ

180アラド名無しさん:2011/02/23(水) 15:42:08 ID:EiiT2Q7o0
仮に箒スピン特化型があったとして
カンスト時のスピン感電lv64だけど、この称号と上着アバで感電+6されてlv70になって使い物になるワケか
・・・・うん微妙だな

181アラド名無しさん:2011/02/23(水) 15:50:34 ID:zSLOMdng0
>>177
別に加熱炉起動即爆破or失敗見てから出すことでダウンは取らないから使ってもいいのよ

182アラド名無しさん:2011/02/23(水) 18:37:53 ID:j/.1DlXE0
>>176
闇友情取ってるなら大ハエのクールが0.4秒縮まる。
全友情嬉しいんだけど、学者だけQスキルが無いのが納得いかねえ…。

183アラド名無しさん:2011/02/23(水) 18:41:35 ID:vsXPkLDU0
今回の称号はBMのみ当たりだろうなと思う サモはちょっと分からん
鬼格あたりが優遇されてるのかな とりあえず学者には買わないことにした

184アラド名無しさん:2011/02/23(水) 18:56:11 ID:deEEyI6o0
今回の称号、付け替えにはいいんじゃないか?
称号だからCT無しだし、加熱炉ドリルカライダする直前の一瞬だけ付け替えるとか便利そう。
費用対効果があるかはわからないが。

185アラド名無しさん:2011/02/23(水) 19:11:58 ID:NcQg0.ZQ0
学者的にあたりの称号ってなんぞ

186アラド名無しさん:2011/02/23(水) 19:56:08 ID:vsXPkLDU0
安定の冬称号、高火力の魔女、その他は好み

187アラド名無しさん:2011/02/23(水) 20:00:14 ID:gJx3QO1U0
いつかディレジエ箒手に入れたときのために称号買っておこう・・・

188アラド名無しさん:2011/02/23(水) 21:09:29 ID:Dynn38IU0
>>182
学者だけ・・・・?

189アラド名無しさん:2011/02/23(水) 21:11:22 ID:B2uVimwo0
学者だけとな・・・?

190アラド名無しさん:2011/02/23(水) 22:28:51 ID:O4qBvk3c0
Exハエ使うならEX鞭使ってほしいと思う今日この頃
鈍化勘弁してほしいです・・・・

191アラド名無しさん:2011/02/23(水) 22:46:09 ID:XTS3Tf9oO
僕はクールタイムの時のために常にデスパウダー!

192アラド名無しさん:2011/02/24(木) 00:05:22 ID:doD0O7Mk0
特大ハエの失敗なくすためにもやっぱ称号は冬だなぁ

193アラド名無しさん:2011/02/24(木) 04:34:32 ID:8Eph4HNg0
俺は冬も魔女も両方持ってる。
いざとなれば付け替えできるけど、冬はもう使ってない。

194アラド名無しさん:2011/02/24(木) 06:20:56 ID:0BF7eAOY0
日記終わり

195アラド名無しさん:2011/02/24(木) 06:28:05 ID:SK68166g0
称号は何がいいかの流れなのに、どこに日記があるの?

196アラド名無しさん:2011/02/24(木) 06:53:13 ID:XNilQSo20
飴ついてるじゃん冬称号買い!

属性強化ついてるじゃん、買っておこ!

友情全部ついてるじゃん!冬称号よりよくね!←今ここ

197アラド名無しさん:2011/02/24(木) 07:02:25 ID:RWFRi.uQ0
属性強化ってたった4じゃドリル切り設置にはたいした恩恵ないからどうでもいいんだよね

198アラド名無しさん:2011/02/24(木) 09:52:01 ID:GNuvBoA.O
話ぶったぎってすいません。決闘ようにスタイル買ったんですが、殴りめざしていてます。装備は攻撃速度でいいんでしょうか?

199アラド名無しさん:2011/02/24(木) 12:22:43 ID:wT9Q9QqQ0
的中

200アラド名無しさん:2011/02/24(木) 12:38:22 ID:OGPuGjoA0
>>198
移動速度>攻撃速度>的中
OFF型なら
的中>移動速度>攻撃速度

ONならスタックして落としてもDJ12でダウン追撃可能なので追撃のしやすい速度のほうがいい。

201アラド名無しさん:2011/02/24(木) 12:53:48 ID:GNuvBoA.O
貴重なご意見ありがとうございます。
今8級なのでがんばってみます!

202アラド名無しさん:2011/02/24(木) 14:28:29 ID:wT9Q9QqQ0
3次クロの緑オーラ
既出だったらごめん

マジックミサイル 貫通力増加
古代の図書館 MP回復量 知能増加
シュルル 範囲増加
ディスエンチャント デバフ能力増加(?)
チリングパウダー 持続時間 凍結確率増加
デスパウダー 持続時間 中毒確率増加
ブラックマント 暗黒確率 的中率低下量増加
高出力マジックミサイル 感電確率 感電持続増加
変移ハエ叩き 呪い持続 召喚確率増加
スイートキャンディーバー 成功確率 大成功確率増加
アシッドクラウド 持続時間 水属性抵抗減少増加
マグマポーション 持続時間 火属性抵抗減少増加
ホウキスピン 混乱時の回復量増加
反重力マシーン キャスト後のディレイ減少?
燃え盛る炎の加熱炉 爆発範囲 加熱炉のHP増加
メガドリル 引き込む力 ドリルのHP増加
フローレカライダー 範囲増加

203アラド名無しさん:2011/02/24(木) 14:29:57 ID:wT9Q9QqQ0
改造シュルル 大成功時の範囲増加
抜けてました 連投失礼しました

204アラド名無しさん:2011/02/24(木) 15:41:14 ID:8ChPtGyY0
ダクシャって学者でも使えるモノ?
友人が嬉々として使ってるけど
普通に箒持たせた方が強いのかどうかわからぬ。

205アラド名無しさん:2011/02/24(木) 15:56:01 ID:UHljtPRs0
最大の欠点としてEXスキルが使えないことか
持ち替えればいいだけだけどハエは割とクール短いし今となっては微妙なきがする

206アラド名無しさん:2011/02/24(木) 17:19:50 ID:UaeTtMI.0
そんなときは落書きですよ


一向にでる気配がありません・・・orz

207アラド名無しさん:2011/02/24(木) 17:31:34 ID:r2RNMnP20
>>201
1-1なら攻撃速度優先 チームならキャスト速度優先
共通で最優先なのは移動速度かな
的中はチームメインならある程度でも大丈夫だと思う
1−1メインでいくなら多少速度を犠牲にしても出来るだけ上げた方がいいです

208アラド名無しさん:2011/02/24(木) 20:03:54 ID:LMpdc6I20
猛攻残影EMMってソロKサクサク戦記なの?
やっぱ魔攻5000くらいないときつい?

209アラド名無しさん:2011/02/24(木) 20:26:01 ID:gJx3QO1U0
古代のこといってるのか通常Dのこといってるのか異界のこといってるのか

210アラド名無しさん:2011/02/24(木) 21:00:01 ID:fDFyzNEw0
落書きの人がPT立ててたから他職の別キャラでそっと潜入してみた いいなあれ・・
ラキアンとどっちがいいんだろ

211アラド名無しさん:2011/02/24(木) 21:14:59 ID:LMpdc6I20
ごめん、通常Dどす

212アラド名無しさん:2011/02/24(木) 21:33:05 ID:9Jp1Nv0A0
断然落書き、というか落書き超える武器とかないでしょ

213アラド名無しさん:2011/02/24(木) 21:35:08 ID:Iv1td/I.0
通常ダンジョンならソロってなくてもKサクサクでしょ。

214アラド名無しさん:2011/02/24(木) 21:35:55 ID:40Bdgnco0
EMM学者ってやっぱり武器もEMMじゃないと微妙でしょうか?
微妙ならばEMMあきらめて猛攻カライダ邪念優先しようかと思うのですが・・・

215アラド名無しさん:2011/02/24(木) 22:34:20 ID:8knmGRac0
まさか落書きって殴り以外にも乗る……の……?

216アラド名無しさん:2011/02/24(木) 22:36:22 ID:9Jp1Nv0A0
落書きは全部のるよ

217アラド名無しさん:2011/02/24(木) 22:39:21 ID:8knmGRac0
そうだったんですか。
全然知らなんだ。

218アラド名無しさん:2011/02/24(木) 22:49:40 ID:0/rF/D8w0
>>202
これって、セットにも貼れるの?
っていうか、3次クロのドロップ装備がいまいちわからん

219アラド名無しさん:2011/02/24(木) 22:51:16 ID:wT9Q9QqQ0
ごめん自分もよく分からん

220アラド名無しさん:2011/02/25(金) 00:46:47 ID:j/.1DlXE0
ダクシャ愛用してます。サブウェポンとして。
普段はメインほうき使っていて、ショタ>雨マグマカライダ(>加熱炉)の時に持ち合えで使ってます。
大体、カライダが8~9秒持続するので、カライダ終わる事には武器持ち変えクールが消化されます。
使い勝手としては持ち替えだけちょっと面倒くさいですが、固定攻撃力の火力アップははっきり感じる事が出来ます。
ですが、やっぱりメインは魔攻の高いホウキを使うべきですね。
幾ら追加ダメージ20%だとしても、鞭や大ハエやEMMの威力は基本攻撃力の高いホウキに軍配です。
他の欠点としてはホウキ限定アクションが出来なくなるのも大きいですね。持ち替えし忘れるとBホウキしようとしてただのジャンプで終わったり。
↑の方も言ってますが、やはり現状の仕様ですとダクシャ1本では難しいと思います。
サブで持つにはとても有用ですが、取得難易度に見合うかどうかは個人の判断に任せます。ちなみに私はとって良かったと思いました、見た目も良いですし。

221アラド名無しさん:2011/02/25(金) 02:29:01 ID:EiiT2Q7o0
設置でも雷落ちる雷槍を常用愛用していた自分でも
lv70になってExスピン覚えたら箒メインになった。
ダクシャもlv69までは使えると思うけど、lv70超えたらどうなるんだろう
さすがに雷槍よりダクシャのが強いと思うからメインでExスピン時だけ箒とかそんな感じ?

222アラド名無しさん:2011/02/25(金) 02:46:11 ID:eitMp5DE0
Kランク程度だと2次改10とダクシャで特大ハエは(追加ダメ計で)誤差程度だったが・・・
Hまで行くと如実に差が出るね やっぱり持ち替え用の域は出ることができない
高ランクほど箒が、過剰の場合は特に普段は有利
固定のみの設置を使う時だけダクシャ、で正解だろうね
迅速な武器入れ替え欲しいなあ

223アラド名無しさん:2011/02/25(金) 03:59:21 ID:EiiT2Q7o0
スタッフのが魔攻高いから箒よりそっち持ち替えしたりしてたなぁ
カンストしてExスピン覚えたらスタッフ完全にお払い箱だけど

224アラド名無しさん:2011/02/25(金) 08:31:52 ID:Y5oFQSZs0
城の3部屋目で最後ハエで倒すと
浮かし判定になるのでしょうか??

偶然かもなのですが2回最後ハエを使い2回とも雷に打たれました。

225アラド名無しさん:2011/02/25(金) 09:18:40 ID:EiiT2Q7o0
ワニ船長もハエで空中無敵カウンターしてくるよね
学者に限らず3匹目2ゲージくらいからは通常のみにしといた方が無難

226アラド名無しさん:2011/02/25(金) 10:09:24 ID:8SWLw7kI0
だいぶ前から、ハエで敵がバウンドするようになってる

城3のは、偽物が死んで消えるときに本物がまだいると全体カミナリだから
浮いているのはもちろん、雨などの自動攻撃でコンボが繋がってしまい
本物が死んで偽物が消えた後も、本物が消えずに残ってしまったりして
カミナリが落ちるハズ

227アラド名無しさん:2011/02/25(金) 14:02:57 ID:vUDIAea6O
金を左に寄せたあと雨マグマしてた…
今までは平気だったけどPTメンバー次第では危ないのかな?
学者以外でいってもbskやポンが攻撃止まらずにコンボして事故になるケースが多いかなあ

228アラド名無しさん:2011/02/25(金) 14:23:18 ID:0/rF/D8w0
倒すときはマントで掴んでおくといいっぽい?

229アラド名無しさん:2011/02/25(金) 14:37:30 ID:GEkDAZ9g0
マントも死体維持時間増えるよ
死体でもマントハルファスで浮くから他のPTの浮かし入る可能性もある
状態異常で死ぬと後ろに吹っ飛ぶ仕様があるからそういったスキルも自重する
最後の一匹は鞭かMMしてるか偽者隔離してるのが一番だね

230アラド名無しさん:2011/02/25(金) 16:13:28 ID:4YBwRKL.0
学者は城3の3匹目で出せないスキル多すぎるんだよね
雨大成功はかなり危なくて
マグマもちょっと危険で
学者はQスキルばっかりで
敵を倒す時にまずいタイミングでホウキスピンやハエしたら雷ドーン
この部屋はほんとに残影猛攻EMM装備しながら隔離役も同時にするのが一番

231アラド名無しさん:2011/02/25(金) 16:21:22 ID:eU9.s18.0
箒じゃなくてもハエは使えるだろjk、だがEXホウキは使えないな

マナアブゾーバーが最終でいいんじゃと思ってた時期が僕にもありました

232アラド名無しさん:2011/02/25(金) 16:22:57 ID:eU9.s18.0
素直に偽者隔離をマントとハエのHA受けでうまくやってたほうがいい気がする

EMMも低ランクだとぬっころしかねないから・・・な

233アラド名無しさん:2011/02/25(金) 16:32:00 ID:XXYAWV8c0
ちょっと前にあった「異界行ってても学者のスキルを理解してない人は多い」的なレスを思い出した……。

俺は城3部屋目は、最後の1匹が残り1ゲージくらいになったらとどめは他職に任せて、
偽物のほうにマントとかパウダー攻撃とかして先に偽物が死んじゃうのを防いでる。
開幕はメンバーの動きにもよるけど、狂龍で偽物飛ばしてから下側の集団をマントでまとめて
偽物をパウダーDJ12で隔離してから本物を攻撃しに行ってる。

234アラド名無しさん:2011/02/25(金) 17:57:34 ID:deEEyI6o0
>>233
そう・・・だね・・・

マントとHA受けだけじゃなくて、ハルファス先生と天木使うと直義

235アラド名無しさん:2011/02/25(金) 18:08:19 ID:3v7TKaSUO
うーん・・・スキル振りが決まらない
仲間外れはよくないと言う事で全色にしてるのがまずいのか
いや、そんなはずは無いですね

236アラド名無しさん:2011/02/25(金) 19:29:25 ID:EiiT2Q7o0
EMMも下手に威力あるから、
味方がゲージに余裕ある状態からつい浮かせちゃったトコをEMMフィニッシュで全体雷
という事があってからやめてるわ
パウダー通常1殴り安定だと思う

237アラド名無しさん:2011/02/25(金) 19:31:17 ID:8Eph4HNg0
パウダー1で殴るなら改造でとどめさした方が早い。
改造とってないやつはどうするのって話だが、パウダーも同じこと。

238アラド名無しさん:2011/02/25(金) 19:41:10 ID:EiiT2Q7o0
>>234の甘木が一番安全説な気がする
甘木で全偽者ふきとばしてれば万が一PT員が空中殺しやっちゃっても偽者死なないし
トドメ他人に任せようと思ったら他3人が甘木で飛ばしに行っちゃって「うわ最後任されたΣ(´・ω・`)」という状況が稀に良くある

239アラド名無しさん:2011/02/25(金) 19:54:43 ID:1B/n7cU20
つまりトドメ刺しそうなくらい本物のHP削ったら偽者をDJ123456で浮かせていればいいってことか
自分だけマントで雷回避するより建設的でいいな

240アラド名無しさん:2011/02/25(金) 20:39:20 ID:8kndKbYs0
問題は偽者が全員ひとかたまりになってなければ自分含めて全滅ってことになるわけで
結局自分だけでもマント空撃ちで逃げたほうがPTのためになる

241アラド名無しさん:2011/02/25(金) 20:47:00 ID:TBPJmlNwO
スキルスタイル買ったから、異界振りにしようと思うんだけど、雨ってまだ必須系かな?
水系は雨しかいらないから、友情のSP勿体ないんだよね…

242アラド名無しさん:2011/02/25(金) 21:21:36 ID:0BF7eAOY0
ログ

243アラド名無しさん:2011/02/25(金) 22:45:33 ID:ZjVFTpos0
携帯から失礼します。 初心者スレでの質問でこちらを勧められて来ました。 夜間のボスにて、黒い方が消えてなかなかダメージが与えられなくストレスがマッハです…(・_・;) 皆さんはどのように攻略してますか? 当方60魔道です。

244アラド名無しさん:2011/02/25(金) 23:01:53 ID:8SWLw7kI0
>>243
瞬間火力のない学者にはつらいところ…

したらばにダンジョン攻略スレというスレがあるからそこで
ボスのHPゲージ毎の行動とかのってたはずだよ

245アラド名無しさん:2011/02/25(金) 23:13:10 ID:ZjVFTpos0
回答ありがとうございます。 ちょっと覗いてきます。 助かりました(^з^)-☆Chu!!

246アラド名無しさん:2011/02/25(金) 23:48:44 ID:4Xh5ndHs0
>>243
それバグでたまになるよ
適正だったらおとなしく街に帰ったほうがマシ

247アラド名無しさん:2011/02/26(土) 00:22:21 ID:GEkDAZ9g0
白から倒せば解決
白さえ倒したら黒は消えても大体右端に出るから待ち伏せて設置すれば無駄撃ちせずに済む

248アラド名無しさん:2011/02/26(土) 02:16:33 ID:9J8DkLYM0
>>246
バグじゃねえよ。嘘教えんな
こういう奴結構多いけど、自分だけが間違ったままならいいんだが
他人まで巻き添えにしてあほみたいな情報植えつけるのやめておけよ

249アラド名無しさん:2011/02/26(土) 02:21:16 ID:8kndKbYs0
>>248
落ち着け >>246の話は黒いほうが消えたまま戻ってこなくなるバグのことだろう
ただし>>243の質問は通常攻略の方法についてだろうと思われるので>>246が勘違いしただけだ
勘違いではあるがバグの存在は嘘ではないので、そう頭ごなしに否定するほうが嘘になる

250アラド名無しさん:2011/02/26(土) 02:26:26 ID:r5gUirF60
黒が常に透明になってて、攻撃時?だけ姿を見せるとかいうバグがあるんだけど
それのことでしょ

251アラド名無しさん:2011/02/26(土) 03:19:09 ID:kvjnUmeE0
バグってHでしか起きなかった気もするけど、
>>243の言う黒が消えるってのが、バグによる消えっぱなしの事なのか、
それとも単純に箱配置やら雑魚召喚で消えるあっちの事を言ってるのかは判断しかねる所だからな…

まぁ、ストレスマッハって事への一番確実な回答は、おとなしくソロは諦めてPTで行けって所だけど

252アラド名無しさん:2011/02/26(土) 03:33:00 ID:4YBwRKL.0
消えっぱなしなら、"なかなかダメージが与えられない"ではなく
"ダメージが全く与えられない"か"敵が消えた"になるから
消えるバグじゃないと簡単に理解できる
そんなバグあるの初めてしったけどね

とりあえず白倒して黒をハエとかEMMとか右に復活するタイミングでQとかしてればそのうち倒せる
ソロならマグマや雨は逃げられまくりでMP使いすぎるので黒のみになったら使わないとMPがマシになる

253アラド名無しさん:2011/02/26(土) 04:18:51 ID:EiiT2Q7o0
ソロだと夜間・疑惑が結構な壁だよね。
補給もきついけど、あそこエピクエHはボス倒さなくても消化できるし。

254アラド名無しさん:2011/02/26(土) 08:58:44 ID:4Xh5ndHs0
>>252
バグ遭遇したこと無いんだろうけど、完全に消えっぱなしって訳じゃないんだ
空中から攻撃する瞬間から着地するまでの極短い間だけ実体化する状態になる
だから頑張れば倒せそうに見えてしまって、延々戦ったことがある
調べたらバグだった

255アラド名無しさん:2011/02/26(土) 11:18:38 ID:E7zZ9OF20
じっさい、攻撃の瞬間に空中でカライダ当てたりEXハエ入れたりして
頑張れば倒せるよ
Lv61の60レア箒+10程度の火力でもなんとかなった

どう考えても一度帰ってもう一回来た方が早かったけどなw

昔のタウキャプやヌゴルの無限戦闘を思い出したわ

256アラド名無しさん:2011/02/26(土) 12:11:12 ID:5sHU23ls0
EXハエが瞬間火力じゃ???

257アラド名無しさん:2011/02/26(土) 14:00:49 ID:PThVnPb20
瞬間火力っていっても・・・ねえ・・・

258アラド名無しさん:2011/02/26(土) 14:34:24 ID:zSLOMdng0
結局のところ強化なり属性なりやらないと火力がしょっぱいことに変化が無いという
いつか一撃EMM揃えてボスにお礼参りするんだ・・・

259アラド名無しさん:2011/02/26(土) 14:40:13 ID:EiiT2Q7o0
火極(マグマ耐性-・シュルル防御-)・火強化・火付与(orフラスコ)・過剰・エレバン・高魔クリ
これでExハエやったらどうなるの?っと
クリティカルで500kくらいは出せるかな

260アラド名無しさん:2011/02/26(土) 15:52:42 ID:deEEyI6o0
マグマ24、シュルル20、火強化57、火付与、エレバン17でフルーにクリで500K出せたなぁ
武器は二次クロ+7()

261アラド名無しさん:2011/02/26(土) 17:48:56 ID:ErPf860Y0
みなさん残影+猛攻EMM装備のときアクセに何付与しています?

262アラド名無しさん:2011/02/26(土) 18:10:49 ID:7g1Vn1r.0
帝国

263アラド名無しさん:2011/02/26(土) 19:52:19 ID:wT9Q9QqQ0
ボッティチェリー

264アラド名無しさん:2011/02/26(土) 20:52:22 ID:dVEc2Jjg0
レッシュフォーン行ったらオラシショタエレバン使ってないのにスカーがバフ食いしてきた…
もしかして予感すら食ってしまうのだろうか

265アラド名無しさん:2011/02/26(土) 21:06:08 ID:20QD0Zps0
>>264
称号は?

266アラド名無しさん:2011/02/26(土) 21:33:51 ID:GEkDAZ9g0
使用感スレより(正しくは68桃ほうき
386 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/26(土) 18:08:21 ID:dwVLJSH20
【アイテム名】穢れた血の黒尾
【. 詳 .細 .】58桃ほうき
【.レ ベ ル.】70学者
【. 効 .果 .】攻撃時5%確率で15秒間ディレジエのかけら召喚、着用時30秒あたり自分のHPが1%ずつ減少
攻撃時10%追加ダメージ、闇属性強化+12、光属性抵抗+12、的中率+1%
プルートとの友情+3、反重力マシーン+1

【使 用 感.】
召喚は一定範囲内の敵を毒にするだけで他の行動は無い模様
毒ダメージは西部Hの雑魚相手に800程度でした
召喚のクールは召喚が消えた直後に召喚が出た事があったので15秒だと思われます


着用時のHP減少は30秒ごとに1回最大HPの1%分が黄色字で出て食らいました
HPが最大HPの1%以下だと減少はしない模様(そんなHPで戦うことが無いためどうでもいいですが・・・)

追加ダメージ10%で全体的に火力はあがるものの場所によっては召喚に敵のタゲが行って邪魔になるので
そういう場所では別の武器を用意する必要があるものの十分最終武器になりえると思いました

267アラド名無しさん:2011/02/26(土) 21:44:12 ID:DSCUMYcU0
予感はくわれなかったような
パウダーでもつけてたんじゃない?

268アラド名無しさん:2011/02/26(土) 22:00:02 ID:dVEc2Jjg0
>>265
GBLだったはずだけど死神だったような気もしてきた
あとで試してくる

269アラド名無しさん:2011/02/27(日) 00:29:13 ID:wT9Q9QqQ0
特大ハエ叩きの大成功は反応されたな

270アラド名無しさん:2011/02/27(日) 00:52:01 ID:fDFyzNEw0
デコイのバフじゃないかなあ

271アラド名無しさん:2011/02/27(日) 04:01:47 ID:XTt35t/60
少し前でも話されてましたが、称号についてなんですが青い記章か春称号かで迷っています。
冬も良いなぁ・・と思ったのですが冬1個で春2個も買えてしまう値段なので冬は諦めてます。
そこで質問なんですが記章によるバフ効果は30秒でCT50秒ですが学者では結構発動するものなのでしょうか?
またこの2つの称号を持ってらっしゃる方はどちらを付けていますでしょうか?
ちなみに私はショタエレバン学者です。ヨロシクお願いします。

272アラド名無しさん:2011/02/27(日) 04:31:53 ID:XTt35t/60
>>271です
書き忘れましたが属性強化はほとんどしていないので記章のバフ効果を取るか春称号の友情+バフ効果を取るかで迷っています。

273アラド名無しさん:2011/02/27(日) 04:32:25 ID:IOl/Pe4w0
学者は攻撃のhit数は多い方です
アシッドあるかどうかもかなり

274アラド名無しさん:2011/02/27(日) 04:36:11 ID:IOl/Pe4w0
>>272
もひとつ言うと、属性強化値が低いほど
4上げた時の効果は大きめです。
属性強化50→54 より 属性強化20→24 の方が伸びは大きい

275アラド名無しさん:2011/02/27(日) 04:45:22 ID:EiiT2Q7o0
春でいいんじゃないかな。
属性強化が低いほど伸びは良いだろうけど、学者は属性が確率付与でピーキーだし
武器に属性付与するか闇ポ・フラスコ飲む位の覚悟が無い限り属性強化は縁遠い

276アラド名無しさん:2011/02/27(日) 10:47:14 ID:deEEyI6o0
どっちかなら春おすすめ
後々良い称号出て乗り換えても付け替え用称号として末永く使える

277アラド名無しさん:2011/02/27(日) 10:52:41 ID:qbs6/SrU0
>>261
スピンとExハエ取ってるからEMM学者だけどアクセはポ飲んで闇9*3してるね

278アラド名無しさん:2011/02/27(日) 12:48:46 ID:ErPf860Y0
なるほど、やっぱり火か闇付与安定なんですね
ありがとうございました

279アラド名無しさん:2011/02/27(日) 13:07:32 ID:XTt35t/60
>>272~>>276
雨切りですし武器に属性付与、フラスコ飲んでないので春称号にしたいと思います。
ありがとうございました。

280アラド名無しさん:2011/02/27(日) 14:25:55 ID:TBPJmlNwO
スタイル買ったから異界用に鞭取ったんだが、使いにくいなコレ…
パウダーつけて殴りたいよお…

デスパは異界じゃ駄目だろうけど、チリパだったら異界いけるかな…

281アラド名無しさん:2011/02/27(日) 15:09:33 ID:YP42CIqc0
鞭は色々とクール中お茶濁すのに重宝してる
M+EXで後悔はないな

282アラド名無しさん:2011/02/27(日) 15:09:51 ID:DSCUMYcU0
なんでデスパだめなん・・・?
鞭はやっぱ猛攻EMMじゃないと使いづらいから異界じゃ城以外鞭スタイルは使ってない

283アラド名無しさん:2011/02/27(日) 16:10:11 ID:bP1Vxu3k0
ベルクトおじ様をムチでひっぱたいた時のあの不自然なヘッドショットとマッハキックの
乱れ撃ち忘れられない

284アラド名無しさん:2011/02/27(日) 16:21:50 ID:9Jp1Nv0A0
大王ハエのクールも短くなるから闇友情Mにして〜って反重力、デスパMだけど後悔はしてないな
DJ12で敵運んだり楽しいし、チリパは凍結が邪魔だしなー
あとフロスト系列のスキルはもうほとんどとる価値ないきがするし雨しかりドリルしかり

285アラド名無しさん:2011/02/27(日) 17:04:27 ID:mObXiRqsO
雨とマグマのサンドイッチが好きだったのに…

反重力がシュルルみたいに投げて設置出来れば
使いやすいんだけどなぁ

286アラド名無しさん:2011/02/27(日) 17:14:00 ID:EiiT2Q7o0
改造シュルルを爆破するときに「ファイオー!」みたいな掛け声欲しいと思ったけど
そうすると指パッチンモーションが追加されそうだからやっぱいらないやと思ったけど、それも良いなと思った
どうでもいいですねスミマセン

287アラド名無しさん:2011/02/27(日) 17:14:41 ID:DSCUMYcU0
フロスト発射モーションでかわいくファイオ♪

288アラド名無しさん:2011/02/27(日) 17:50:02 ID:XNilQSo20
鞭はモーションが嫌だ
ただそれだけ

289アラド名無しさん:2011/02/28(月) 02:09:27 ID:qx91Je620
なんという沈黙

290アラド名無しさん:2011/02/28(月) 04:57:00 ID:EiiT2Q7o0
仮に改造シュルル5体くらい出せたら、サモちゃんのピャーで爆破とか良いなぁ
改造シュルル1体だと確実にショボイなぁモーションつける価値が無い。そういう新Exがくるといいな!

291アラド名無しさん:2011/02/28(月) 06:43:38 ID:9jCrZZwM0
公爵のおぞましいマントって学者的にはどうなんだろ
もし魔法攻撃でも効果が出るなら
マグマデスパEMMカライダーで装備してると楽しそう

292アラド名無しさん:2011/02/28(月) 07:48:24 ID:mObXiRqsO
楽しそうだが、出費がでかすぎるな…

学者専用の補助装備がショボいんですけど、
EMM強化とかないんですかねぇ…

293アラド名無しさん:2011/02/28(月) 07:57:05 ID:V./T8m860
スピでも「うん、まぁ」ってな感じの評価だから学者では無いかな。
あと補助装備にEMM強化+1あるぞ。タスマリンってやつ。

294アラド名無しさん:2011/02/28(月) 08:19:46 ID:GEkDAZ9g0
どう見てもタリスマンです

「シブの発掘:古代タリスマン-魔道学者」
Lv65補助装備
古代の図書館強化スキルLv+1
EMM改スキルLv+1

295アラド名無しさん:2011/02/28(月) 08:23:41 ID:9jCrZZwM0
>>202
緑が出てたので赤と青が適応されるスキルを
マジックミサイル
チリングパウダー
デスパウダー
ブラックマント
高出力マジックミサイル
変移ハエ叩き、
アシッドクラウド
マグマポーション
ホウキスピン
反重力マシーン
燃え盛る炎の加熱炉
メガドリル、フローレカライダー
※赤は威力アップ、青はクールタイム減少%は共に6%

一撃猛攻ブラックマントが作れるね!

296アラド名無しさん:2011/02/28(月) 10:31:49 ID:j/.1DlXE0
>>290
改造シュルル強化 TP2
前方に巨大なシュルルを投げつけます。大シュルルは大きな爆発と同時に小さなシュルルを幾つも撒き散らします。
小さいシュルルは素早い動作で移動し敵に接触すると爆発し更にダメージを与えます。
失敗時は大シュルルの爆破のみで、小シュルルを出しません。
大成功時は大シュルルの爆発範囲が増大し、飛び出す小シュルルの量が増大します。
大シュルル爆破攻撃力3000%+25000 小シュルル爆破攻撃力1000%+3000
成功時に飛び出す小シュルルの数4匹
大成功時に飛び出す小シュルルの数8匹
巨大なシュルルのイメージは素ランド→最強ランドくらいの比率で。
こうですか!

>>294-294
タスマリン吹いたwww
タリスマンは良い物だけど、やっぱり高いよね〜。
学者もせめてもうちょっとスキルが%+固定になるか、素成功で属性乗るかしてくれると夢が見れるんだけどなぁ。

>>295
そして一撃猛攻MMとかちょっとやってみたいとか思ったり。
今現在でさえ結構連射出来るのにコレに猛攻なぞついたらどうなるの!

297アラド名無しさん:2011/02/28(月) 11:28:51 ID:4Xh5ndHs0
補助は青過剰もいいと思うんだよね
純粋に知能を高められるし、いらなくなったときに売れるというのもでかい

298アラド名無しさん:2011/02/28(月) 13:02:50 ID:xO5fPRu.0
学者強いうえに可愛いとかほんと死角ないよな

299アラド名無しさん:2011/02/28(月) 14:30:14 ID:DSCUMYcU0
現状有用な補助って、桃しかないもんなあ・・・
図書館とかキャンディーなんてとってないよう

300アラド名無しさん:2011/02/28(月) 14:51:46 ID:Si32SRh20
こんにちわ
魔道学者でやり始めたばかりでまだLv8なのですが、
武器のほうきはどのNPCから購入するのでしょうか?
メイジ職の他の武器はあるようなのですが・・・
成長過程では、ほうきを使わないのでしょうか?

301アラド名無しさん:2011/02/28(月) 14:54:32 ID:6C3jGlqE0
転職するときに一つ貰えたような
光剣なんかと同じように、店売りは無かった気がするから競売使えばいい

302アラド名無しさん:2011/02/28(月) 15:01:51 ID:EiiT2Q7o0
飛べない学者はただの学者さ・・・

303アラド名無しさん:2011/02/28(月) 15:12:07 ID:Si32SRh20
>>301
ありがとうございます。
競売でお買い物出来る資金がないので転職までがんばってみます

304アラド名無しさん:2011/02/28(月) 15:20:36 ID:TQ.dk2ic0
>>303
少しだけ補足すると、魔道学者に転職するまではホウキ自体が装備できないので、
転職まではクエストでもらえる装備などでやりくりするのがいいと思います

最初からあるスキルのマジックミサイルをうまく使うと楽になるよ、がんばって

305アラド名無しさん:2011/02/28(月) 15:28:42 ID:NcQg0.ZQ0
スタイル系のクエこなすのがしんどいんだよね。MM楽だけど。

306アラド名無しさん:2011/02/28(月) 16:03:54 ID:vIyASa3o0
序盤は天撃にお世話になるよな

307アラド名無しさん:2011/02/28(月) 16:20:07 ID:E7zZ9OF20
貰ったスタッフ装備するとモッサリしすぎて逆に辛くなる序盤

308アラド名無しさん:2011/02/28(月) 17:45:03 ID:j/.1DlXE0
序盤は棒かロッドで殴りつつ〜が良いですよねー。
ホウキが使えるのは転職してからになるけど、転職したての頃はやっぱり粉をかけて殴ったりもしますし。
金銭面ではそんなに苦労しないと思うけど、最初はMPがちょっと辛いかも。がんばって〜。

309300:2011/02/28(月) 17:53:58 ID:Si32SRh20
みなさまありがとうございます。
マジックミサイルと天撃と拾った石とかで殲滅しつつ
途中でロッドを拾えたので装備して頑張ってみました。
疲労度が尽きてしまい転職は明日なのでまた頑張ります。

310アラド名無しさん:2011/02/28(月) 18:57:47 ID:E9AcfW060
メイジ系全部に言えることだけどミサイル連打でどうにかなっちゃう件

311アラド名無しさん:2011/02/28(月) 18:59:54 ID:E7zZ9OF20
そしてそのままMMMにしてしまうファースト学者の罠

それはそれで意外と戦えるけどな

312アラド名無しさん:2011/02/28(月) 19:41:46 ID:wT9Q9QqQ0
MMMなあー
EMM1.4秒でもクール待ち時間あるからEMMとMM交互に撃ってたけどダメージたいしたことないしめんどくさいから切ってしまったな

313アラド名無しさん:2011/02/28(月) 19:52:29 ID:R6pul8qU0
それ猛攻EMM揃ってから振り直した話だろ
序盤でMM上げることとは意味が違う

314アラド名無しさん:2011/02/28(月) 19:55:23 ID:wT9Q9QqQ0
は?

315アラド名無しさん:2011/02/28(月) 20:15:11 ID:AvQk9vj60
話の流れと>>312はズレすぎてる

316アラド名無しさん:2011/03/01(火) 00:40:59 ID:Jmp7mJ4o0
加熱炉にロマンを求めるならやっぱり猛攻?

317アラド名無しさん:2011/03/01(火) 00:48:08 ID:TccRhE4k0
ロマンがどういう意味かわからんけど
狩りで使いやすいのは猛攻
しかし猛攻EMMの方がサクサクという意見が多数だろう

318アラド名無しさん:2011/03/01(火) 01:14:04 ID:BDJdwu4Y0
ロマンだけを求めるなら7779セットだと思うよ
大成功率が素で50%だし予感キャンディーとかとあわせればもっと増えるし

319アラド名無しさん:2011/03/01(火) 01:22:10 ID:EiiT2Q7o0
9セットとか年単位で通わなきゃいけない様なものをロマン言うのだろうな
現実的には維持加熱炉じゃない?猛攻はただ乱発できるようになるだけだからイマイチ飽きが早い

320アラド名無しさん:2011/03/01(火) 01:32:38 ID:WEwgf4yU0
対象の敵を倒し切れるまで、維持で伸ばして、あとは猛攻。
考えればわかると思んだが。
ちなみに、維持9ヶ所と猛攻9ヶ所なら維持がダメージ多いはず。
D平均ね。

321アラド名無しさん:2011/03/01(火) 01:42:37 ID:EiiT2Q7o0
加熱炉系あつめながら777って感じかね。
加熱炉は一撃系が無いから777はいっそう魅力的に見えるよね

322アラド名無しさん:2011/03/01(火) 01:47:34 ID:deEEyI6o0
7779セットに将来加熱炉攻撃力+20%が付くんだっけ?
あとシュルル+10%とマグマ成功でも範囲拡大

323アラド名無しさん:2011/03/01(火) 02:34:33 ID:AvQk9vj60
前(SI直後あたりかな?)加熱炉残念とか切りってよく見かけたけど
この流れからしてそうでもない感じ?

324アラド名無しさん:2011/03/01(火) 02:48:36 ID:Wix27ENE0
威力的にイマイチに思えたから切ってみたら対雑魚多数が面倒になって結局M振りに戻った

325アラド名無しさん:2011/03/01(火) 02:52:25 ID:R6pul8qU0
水系統のが残念という印象だったな俺は
ダウンがPTではryって話は猛攻カライダで解決するからいいと思ってる

326アラド名無しさん:2011/03/01(火) 04:44:36 ID:bP1Vxu3k0
いずれ火攻撃付与して鞭でブイブイ言わそうと思ったけど、繋ぎにランタンファイアM取ろうか悩むな
もはや学者ではないが

327アラド名無しさん:2011/03/01(火) 04:55:33 ID:9Jp1Nv0A0
空中ランタンとるとけっこうたのしいよ浮遊時間的な意味で

328アラド名無しさん:2011/03/01(火) 05:19:21 ID:AvQk9vj60
ありがとう
自分も>>324みたいな感じなんだけど
猛攻EMM揃うまでどうするんだってなるし取る事にした

329アラド名無しさん:2011/03/01(火) 06:52:10 ID:TccRhE4k0
>>326
いずれ属性強化しようということになると
独立攻撃力カードが実装されて短い命になるかも。
まあボッティ2〜3枚とスキルスタイルに余裕持たせてたら大丈夫か。

330アラド名無しさん:2011/03/01(火) 07:29:46 ID:UaeTtMI.0
竜巻状態のディレジエにマグマMディスエンチャMしたらほぼ動かなくなってワロタw
遠くからのんびりEMMと、ちょっと近づいてEXハエしてるだけで終わった。

もちろん竜巻になってない時はガン逃げ余裕でした。

331アラド名無しさん:2011/03/01(火) 07:46:16 ID:EiiT2Q7o0
>>326
安心汁、属性付与・強化Exスピンはかなり強い。カンストすれば箒常用の紛れも無い学者だ。
カンスト学者が魔攻のためにスタッフを持っちゃたという過ちを犯したのは私だけでいい(まだ65紫の高価な時代である)

332アラド名無しさん:2011/03/01(火) 12:48:54 ID:j/.1DlXE0
ランタンファイアとかの下級元素Mは絶対やめた方がよかです!
エレマスちゃんと違ってメモライズもムブキャスも無いので1詠唱辺りの準備時間が長すぎてまるで使い物になりません!
ショータイムすればええんとちゃう、とか考えてもショータイムしてるなら他の大技使った方がマシでござる!
それに火属性強化してるなら断然鞭打ちの方がお奨めです!
ペチッとしてワンテンポ間が空きますけど、Cバクステ>ハエからのバウンド浮きでまた鞭追撃とか工夫すればその隙間も持て余さない筈!
かつて私もランタンMとか血迷って振った事あります…ですが、今は鞭に振りなおして本当に良かったと思っています!
少なくとも学者のランタンではM振って装備・属性強化したとしても50kは超えないと思います…。
参考に、今現在、街知能1300の暗黒魔女10の属性強化70のうちの子でフラスコ飲んで鞭打つと、エレバンでダメージの変動こそありますが、列車Kで大体60〜80kくらいデス。

333アラド名無しさん:2011/03/01(火) 12:58:17 ID:EiiT2Q7o0
ランタン取るくらいならパウダー竜牙のが鞭と相性いいと思うよ
武器付与してればパウダー竜牙にも乗るし、魔法攻撃だし。

334アラド名無しさん:2011/03/01(火) 14:44:20 ID:Q8C80w460
パウダー竜牙は鞭にクールで劣るのに威力のアドバンテージも無い

335アラド名無しさん:2011/03/01(火) 14:45:17 ID:Q8C80w460
ああ何でもない何でもない…

336アラド名無しさん:2011/03/01(火) 17:36:37 ID:E9AcfW060
鞭が輝くのはEMM装備揃えたあたりだと思ってる。交互にホイホイやるとあれ敵は?って状態になって楽しいスレチだけど異界はもうちょっと適正下がってほしかった。装備死ぬ思いで揃えて旧古代D(王とか)行っても敵が蒸発して最初の楽しさないんだよなあ

337アラド名無しさん:2011/03/01(火) 18:53:42 ID:penlgzVc0
これだからもしもs・・・じゃない・・だと・・・

338アラド名無しさん:2011/03/01(火) 19:35:04 ID:GU9M71g60
テンプレにビノーシュカードの付与に価値がある、とありますが
武器自体に属性が付与されても通常攻撃の属性が変わるだけで各種スキルにはなんの影響もありませんよね?
どういうメリットがあるんでしょうか?

339アラド名無しさん:2011/03/01(火) 19:45:57 ID:zSLOMdng0
>>338
火属性強化の欄を見たのならすぐ上を見てみるといい。

340アラド名無しさん:2011/03/01(火) 19:59:28 ID:GU9M71g60
なるほど・・・天撃、落下掌とか使わない〜と思って読み流してました・・・
ハエ叩きや特大ハエ叩き、ホウキスピンなどに武器属性が乗るという意味で有用ということなんですね
ありがとうございました

341アラド名無しさん:2011/03/01(火) 23:05:44 ID:x6dcaHss0
闇ポなりサラマンダーフラスコなりで属性付与した後、バウダー使っても付与した属性は生きていますか?

342アラド名無しさん:2011/03/01(火) 23:18:16 ID:GEkDAZ9g0
属性攻撃は最大で2属性まで存在し、与える敵へのダメージの高い属性が優先される。

343アラド名無しさん:2011/03/01(火) 23:41:48 ID:j/.1DlXE0
つまりパウダーの魔法攻撃力変換を利用して、フラスコなり闇ポなりを併用すると
魔法攻撃力は粉のそのまま、更に好みの強化した属性で殴れる!

であってる?

344アラド名無しさん:2011/03/01(火) 23:43:09 ID:nWnA8od.0
うん

345アラド名無しさん:2011/03/02(水) 00:55:47 ID:mObXiRqsO
雨が弱体化した今、雨のためだけに友情とるのも憚れるし…

エレバンの水点灯、みなさんどうしてます?
自分はチリパだけしか使ってないのですが、点灯用の雨1振りを考え始めてきました。
雨1の使用感を誰かお願いします。

光友情レベルを下げて雨をとるべきか…

346アラド名無しさん:2011/03/02(水) 00:58:46 ID:rSVyUAeU0
フロストじゃダメなん?
部屋に入る前にフロスト。入ってから、EMM→マグマorシュルル→マント。で全点灯。

347アラド名無しさん:2011/03/02(水) 01:12:52 ID:9xODFRaY0
>>345
自分は雨M使ってるけど、
雨取りたくなくてSPあまり消費したくないっていうなら、ディスエン1とか
火友情でクール減少とかするけど、エレバンでの点灯は水
必要SPも1なら20、コマンドとかも↓↓+スキル2(デフォルトはスペース)だから
誤爆の心配もなし、火友情取ってあればクールもあってないようなもの
まぁ、参考までに

348アラド名無しさん:2011/03/02(水) 01:15:34 ID:DSCUMYcU0
部屋前フロストでもいいけどめんどくさいくなった&下天撃がつかえなくなっちゃったので雨1とりました
流れ作業で点灯できるのでいいかんじです
でもなくてもいいと思う

349アラド名無しさん:2011/03/02(水) 01:18:38 ID:zSLOMdng0
前までは雨1とチリパ1で回してたけど、ディスエン1は硬直長すぎて封印していた。
Mにしたらクールも15.7秒で更に素早く使えるから重宝してる。
今では雨封印してディスエンとチリパでやってるよ

350アラド名無しさん:2011/03/02(水) 01:24:15 ID:ClBmMNRY0
俺もフロストだなー
エレバンの前提だからSPいらないし
クール1秒でいつでも再点灯できるし

351アラド名無しさん:2011/03/02(水) 02:09:19 ID:4YBwRKL.0
自分も下天撃使えなくなるのは嫌だからディスエン1
主に使う場所はPTでは扉の前で矢印出てる状態でのキャスト(味方3人がすでに扉の前の場合使わずにチリパや次の部屋で雨)
ソロでは強敵前の部屋でのみキャスト
雨で点灯はMPきついからあまりしない

ちなみに属性攻撃はアイテムでは最大2種でスキルは別に付与される
大麻は火武器+冷情+闇ポ+白虎で4属性攻撃になるらしい

352アラド名無しさん:2011/03/02(水) 02:19:50 ID:Nqpnv45E0
SC余ってるからコマンド封印でフロスト点灯

353アラド名無しさん:2011/03/02(水) 07:45:29 ID:i.SXID/c0
今残影腕輪狙ってゴブ改kと通常犬k通ってるんだが
武器がいまだに猛攻EMMじゃないん俺はどうしたらいいだろうか
犬はそのままとして強力じゃなくても通常ゴブMでEMM箒入手を優先すべきかな?

354アラド名無しさん:2011/03/02(水) 07:50:37 ID:mObXiRqsO
ショトカが余ればフロストが良さそうですね。
ディスエンは使ったことないんで興味が出てきました
参考にします。ありでした

355アラド名無しさん:2011/03/02(水) 09:30:27 ID:k.t6d2xEO
天界称号って胸キュン?
課金しようかと思ってるんだが

356アラド名無しさん:2011/03/02(水) 09:49:07 ID:UaeTtMI.0
>>353
ゴブも残影狙いでいいと思うな。
まじで残影腕輪でなすぎで泣けるわ。

357アラド名無しさん:2011/03/02(水) 10:43:58 ID:EiiT2Q7o0
ゴブで強力EMM箒・改でたけど気つきで使い物になんなくてガッカリ感ハンパ無い
犬だけでいいんじゃない?万が一気付きでも下級開放すれば気の能力も除去できるんでそ
EMMは無属性だから強化したいし

358アラド名無しさん:2011/03/02(水) 11:38:06 ID:5RCwJbOY0
成功の予感ってもしかして空撃ちでも発動するの?

359アラド名無しさん:2011/03/02(水) 11:44:57 ID:gC1xaQsYO
もち発動する
話変わるが強力emm改箒ってゴブででるの??wikiでみたときは犬って書いてあったから犬ばっかいってたわ

360アラド名無しさん:2011/03/02(水) 12:00:17 ID:9xODFRaY0
>>359
猛攻なら犬じゃないの?
ゴブは一撃の方が出るみたいだが

361アラド名無しさん:2011/03/02(水) 12:02:56 ID:i.SXID/c0
改・通常共通で
犬k ゴブMってwikiにあるけど・・・
少なくともゴブ改kでは一撃EMMだったはず
先週拾ったからそれだけは覚えてる

362アラド名無しさん:2011/03/02(水) 12:23:31 ID:gC1xaQsYO
すまんまじであせがったわ二ヶ月犬改だけいってたからまじであせった

363アラド名無しさん:2011/03/02(水) 12:41:03 ID:7je3kL3.0
結局属性付与はどうしたらよかと・・・
残影猛攻EMM型なんで、ビノカード買って火強化でもいいんかな

364アラド名無しさん:2011/03/02(水) 12:50:46 ID:i.SXID/c0
フラスコ使っとけばいいと思うが・・・
特に武器は知能付与できるわけだし

365アラド名無しさん:2011/03/02(水) 13:03:20 ID:ywa81jm60
777セット9部位で火強化したいけど一向に4部位から進まない

366アラド名無しさん:2011/03/02(水) 13:27:15 ID:7je3kL3.0
>>364
そうか、知能付与の存在忘れてた
素直にフラスコ使うことにするよ

掛け忘れ率がハンパじゃなさそうだがw

367アラド名無しさん:2011/03/02(水) 13:30:29 ID:XNilQSo20
大蝿とEXスピンするときだけ意識すればいいよ

368アラド名無しさん:2011/03/02(水) 13:33:37 ID:c9MZd9Tw0
学者暦長い癖に 未だに猛攻カライダ肩だけ出ない俺って。。。

369アラド名無しさん:2011/03/02(水) 13:42:05 ID:gC1xaQsYO
大丈夫俺はパンツだ

半年くらい後から始めたGirumenに余裕でぬかれた

370アラド名無しさん:2011/03/02(水) 13:56:20 ID:i.SXID/c0
俺は腕輪と武器だな・・・どっちも所持してたけど
武器は過剰作ったけど
あれ?カライダ箒で過剰イラナクネ?みたいなノリで13挑戦してブッコ
カライダ腕輪はヘル後に間違えてデリラに店売り
俺のアホさ加減半端ないな

371アラド名無しさん:2011/03/02(水) 13:59:51 ID:0GMUgtNk0
よかったね!!腕輪は買えるよ!!

猛攻EMM上着パンツが出ん……

372アラド名無しさん:2011/03/02(水) 14:03:04 ID:i.SXID/c0
>>371
最近EMM装備交換して魔性がないんだ・・・
そしてまた百個近くも魔性集めるモチベが・・・

373アラド名無しさん:2011/03/02(水) 14:49:15 ID:EiiT2Q7o0
>>363
マグマで火抵抗下がるから学者は火がベストだな。
ささやきpでお手軽付与できる闇も良い。
ピレ箒持ってたら雨で水抵抗さげれる水もアリだけど、EMM学者は無縁

374アラド名無しさん:2011/03/02(水) 15:48:06 ID:7je3kL3.0
>>373
ありがとう。
さっそく属性強化してくる。

375アラド名無しさん:2011/03/02(水) 17:23:51 ID:x6dcaHss0
>>342
ありがとう。ということは、PT時にサラマンダーフラスコ使っても大丈夫なのかな

376アラド名無しさん:2011/03/02(水) 17:54:06 ID:j/.1DlXE0
フラスコを使う注意点として、PTメンバーが闇ポを使用している際はそれを「上書き」しちゃいます。重複ではなく『上書き』ってのがポイント。
同時に「フラスコは闇ポで書き換えが出来なくなってしまう」という仕様をよ〜〜〜〜く理解して使う事。
確かに属性強化として火はとっても学者に向いていますけど、%スキルで比べるとポンちゃんやログさんにはどうしても劣ってしまいます。
闇ポで火力を引き出そうと努力している周りの方に、フラスコの効果が及んじゃうと結果的に火力ブーストを阻害しちゃうので、使用する場合は気をつけましょう。
もしそういうPTにおいてもフラスコを使用したい場合は、PTから離れて使用するといいですね。
ちょっとややこしいですが、火強化をフラスコに頼る人は覚えておいてね!

377アラド名無しさん:2011/03/02(水) 18:36:14 ID:4YBwRKL.0
正確には
闇P→フラスコ :上書きで闇P効果が消える
フラスコ→闇P :両方の属性になる
フラスコ→フラスコ :上書き
だったはず

どっちにしろPTでフラスコはめんどくさい
あと敵の属性抵抗も知っておくことも大事

378アラド名無しさん:2011/03/02(水) 20:06:22 ID:GEkDAZ9g0
● 異界の属性抵抗
・ゴブ
変わり者ゴブリン   光 0 闇 0 火 +15 水 -27
ガーディアン・オリー 光 30 闇 -40 火 -40 水 30
ボス(神輿下り・前下り後同様)光 30 闇 -15 火 0 水 0

・城
1部屋目
カメナイ     光+45 闇-60 水0 火0
2部屋目
青星火紫     全属性0
3部屋目
リザードソウル  光0 闇0 水-30?火+15?
4部屋目
3竜 全属性+15
5部屋目
マグネウス    光+45 闇-60 水0 火0
ボス部屋
バシリスク    光-40?闇+45 水0 火0

・犬
ジェフ     ゲッセン=グリーガン  
光 ほぼ0   ほぼ0
闇 ほぼ0   ほぼ0
火 +30    ほぼ0
水 -40くらい +15
メリーは全抵抗ほぼ0です

379アラド名無しさん:2011/03/02(水) 23:53:16 ID:7I/KTM2M0
単純に考えて敵の属性抵抗値−自分の属性強化値が−になれば与ダメは増えるって考えでおk?

380アラド名無しさん:2011/03/02(水) 23:55:23 ID:7I/KTM2M0
途中送信申し訳ない
例えばボッティ3枚とアドルとTPで火54なわけだけど、カメナイにはフラスコ飲むより闇ポ飲んで無強化闇属性の方がダメージ高いのかなって

381アラド名無しさん:2011/03/03(木) 00:20:57 ID:GEkDAZ9g0
>>380
TPは全属性だからカメナイマグネは闇ポ飲むだけで闇強化70に相当するはず

382アラド名無しさん:2011/03/03(木) 00:27:02 ID:4YBwRKL.0
火抵抗0、闇抵抗-60の敵に火強化70、闇強化10で攻撃した時どっちが強いかとかはわからんけど
学者ならちょっとくらいの差なら誤差なんじゃないの
他の人が闇P使ってるのにフラスコで上書きしたり、
火抵抗ある敵相手に自分の火力があるからって
火フラスコ使ってPTメンバーの火力下げるとかしなければ問題ないよ

383アラド名無しさん:2011/03/03(木) 00:52:27 ID:x6dcaHss0
>>376>>377
丁寧にありがとう。
PTでフラスコは自重します
猛攻カライダアクセもう一セット集めて闇付与しようかしらん

384アラド名無しさん:2011/03/03(木) 01:50:37 ID:EiiT2Q7o0
属性攻撃って2までなの?
ピレ箒でデスパしながら火フラスコ飲んで念にカイしてもらえば夢の4属性攻撃が出来ると思ったのに・・・

385アラド名無しさん:2011/03/03(木) 02:18:22 ID:cUcQaUMw0
そういうのはトウフサーンが得意よ

386アラド名無しさん:2011/03/03(木) 10:56:41 ID:Lntzxh5E0
巨大ハエ失敗時の鈍化って、ボティスのクリチャスキルで帳消しにできたりするのでしょうか

387アラド名無しさん:2011/03/03(木) 11:02:21 ID:bP1Vxu3k0
TP属性強化だけ上げてるうちは古代Dで手に入るランダム属性付与で安上がりプレイできるけど
特定属性強化しだすと悩みが増えるね

388アラド名無しさん:2011/03/03(木) 11:27:37 ID:Tg2LzMmY0
>>386
帳消しどころかプラスになるけどマルバスの方が良くない

389アラド名無しさん:2011/03/03(木) 11:28:59 ID:Lntzxh5E0
>>388
なるほど ありがとうです ボス前ではマルバス 常時ボティスでいってみます

390アラド名無しさん:2011/03/03(木) 11:59:25 ID:IWmZjDv20
>>389
チャージ時間は・・・

391アラド名無しさん:2011/03/03(木) 13:19:10 ID:EiiT2Q7o0
PT員へのハエ失敗デバフが気になるなら(苦情言われたら)
飴lv7で失敗率0にするよう心がければいい。素直に鞭とるのもあり

392アラド名無しさん:2011/03/03(木) 13:42:23 ID:IWmZjDv20
飴Lv7だと加熱とかの設置も失敗0になるしね

393アラド名無しさん:2011/03/03(木) 13:58:19 ID:Lntzxh5E0
飴7で失敗0になるの知らなかった・・・
加熱失敗がなくなるのはちょっと残念だけど早速MAXにしてきます
ボティスは愛でることにします

394アラド名無しさん:2011/03/03(木) 14:45:15 ID:XNilQSo20
みんな称号すでにあるから買ってないんだろうけど春称号って当たりだよね?
冬あるけど15mだったから買っちゃったけど友情4種とかもう出ないと思う

買い替えるまでは無いだろうけど猛攻揃っちゃうと飴はEMMで全部食っちゃうんだよなぁ
ボス前使用だったらエレバンとクールずれるしね

395アラド名無しさん:2011/03/03(木) 15:22:43 ID:71fHRJ7w0
友情二種Mでも春称号買う価値ありますか?

396アラド名無しさん:2011/03/03(木) 16:09:05 ID:deEEyI6o0
韓国情報だと友情全て+1の称号は他に無いね
もっと有用なのはあるけども、春称号にしか無い物もある

397アラド名無しさん:2011/03/03(木) 16:23:00 ID:9xODFRaY0
友情二極だと、4つ友情あがるっていっても2つは無駄なのがねぇ
個人的にはそこまで魅力感じなかった

398アラド名無しさん:2011/03/03(木) 16:43:58 ID:4YBwRKL.0
他二つの友情を1にすればいいじゃない
水は人によるだろうけど闇はEXハエのクール減少は地味に嬉しい人多いはず
自分の場合は加熱炉、EMMカライダ、ドリル、EXハエ全部Mだから良称号ではある
だけど冬称号のHA安定だから高くは無いけど安くもないから別にいらないかって感じ

399アラド名無しさん:2011/03/03(木) 17:08:04 ID:NNVrbW460
幽霊ボスの結界の杭ってどうやって壊してます?
EMM当たらないし鞭かMMとらなきゃダメなのか・・・

400アラド名無しさん:2011/03/03(木) 18:28:22 ID:HSGQND.I0
杭用にExハエを残して使ってる 他は前提のハエMMスピンと1止めチリパで地道に
知り合いはExスピンまで使うと言っていた

401アラド名無しさん:2011/03/04(金) 01:56:48 ID:EiiT2Q7o0
殴り学者時代からやってるから闇友情ずっとMなんだけど
闇友情なくてもマントスタックしないの?
それ抜きにしても闇友情はDJ火力20%アップだからレテるつもりはないけど

402アラド名無しさん:2011/03/04(金) 03:03:30 ID:ucDbXuh.0
韓国のEMM改変でどんなのを目指せばいいかわからなくなった・・・
古代とか異界(ソロ)で強いスキルと装備ってどんなのがいいかな・・・

403アラド名無しさん:2011/03/04(金) 03:20:27 ID:ODN/Whis0
EMM改変じゃなくて二次セットクール改変

404アラド名無しさん:2011/03/04(金) 05:33:37 ID:L944nkTcO
TPしっかりあげて輝く的中でマントスタックほぼないなあ
スタイルで闇友情Mと0やってるけどどっちも全然かわらん

405アラド名無しさん:2011/03/04(金) 11:41:33 ID:gC1xaQsYO
遅ですまん 実際クール改変でどれくらいかわるん??

406アラド名無しさん:2011/03/04(金) 12:00:53 ID:N8BnIUWY0
2.4秒くらいじゃなかったかな

407アラド名無しさん:2011/03/04(金) 12:01:21 ID:5RCwJbOY0
>>405 クール3秒?で確実に連打はできなくなるらしい 過去ログにある
>>402 そこで一撃ドリルさんの出番ですよ 
スレ的にはオワコン扱いだけど俺の場合だと割と現役 特に城4はソロだと重宝してる

408アラド名無しさん:2011/03/04(金) 12:29:53 ID:Y5oFQSZs0
全部位、猛攻EMMよりアクセ三箇所残影、他猛攻EMMの方が
クールタイムが早いのでしょうか?

409アラド名無しさん:2011/03/04(金) 12:48:40 ID:i.SXID/c0
>>408
その通り

410アラド名無しさん:2011/03/04(金) 13:01:57 ID:gC1xaQsYO
普通わかるだろ

411アラド名無しさん:2011/03/04(金) 13:16:33 ID:EiiT2Q7o0
ありあえず携帯ageんな

412アラド名無しさん:2011/03/04(金) 13:33:20 ID:t7QCToa.O
城4のソロでドリルってどんな使い方ですか?
4部屋目が苦手なので教えてください

413アラド名無しさん:2011/03/04(金) 13:56:06 ID:kDBlAPsM0
EMMの話だろ

414アラド名無しさん:2011/03/04(金) 16:40:08 ID:71fHRJ7w0
お金ないので課金称号買えないんですが、王称号と死神称号だったらどっちがいいでしょうか?

415アラド名無しさん:2011/03/04(金) 16:43:28 ID:bx/xy2ks0
どうしてもその2択なら王しかない

416アラド名無しさん:2011/03/04(金) 17:21:10 ID:0dMVIWsc0
知能職にはGBLという優秀な称号もあるが、塔or王なら王以外ありえない。
塔はデュランさんが超絶邪魔すぎる・・・

417アラド名無しさん:2011/03/04(金) 17:27:34 ID:71fHRJ7w0
ありがとうございます。
GBLいいんですか?
ならGBL使っておこうと思います。
ありがとうございます。

418アラド名無しさん:2011/03/04(金) 17:33:23 ID:NvFJdyzc0
課金称号>王>(越えられない壁)>GBL>塔って感じ
高レベルでは上の壁より上でないと視線が痛い
異界とかでPT入りたいなら頑張って王とるか課金称号を勧める

419アラド名無しさん:2011/03/04(金) 17:33:58 ID:GEkDAZ9g0
ムサンバニ称号も優秀だし!

Quest:鋼の鱗海賊団(船長)
力+11~16
知能+11~16
体力+15~22
精神力+11~16
HP MAX+105~128
攻撃速度+2%
移動速度+2%
キャスト速度+2%
ムサンバニのバフ
持続:20秒,クール:40秒
移動速度+4%
物理クリティカルヒット+4%
魔法クリティカルヒット+4%
ゴールド獲得量+3%

420アラド名無しさん:2011/03/04(金) 17:49:34 ID:71fHRJ7w0
死神称号そんなに評価低いんですね。
能力もいいしソロだとテュランが囮になってくれるので重宝していたんですが。
船長か王を取ることにします。
ありがとうございます。

421アラド名無しさん:2011/03/04(金) 18:04:28 ID:oDHycTZU0
王回るぐらいなら塔養殖して課金称号買った方がいい

422アラド名無しさん:2011/03/04(金) 23:20:50 ID:n44gnYZ20
うむ、実は王称号や塔称号に使う時間を金策にまわすと
同じ時間の金策で安めの課金称号が買えてしまうのだ。
以前の王称号ならそれでも価値があったけど、今は・・・

423アラド名無しさん:2011/03/04(金) 23:22:53 ID:nWnA8od.0
王は王に行くこと自体が金策にならない?
王称号は金策や状集めの副産物でしょう。

424アラド名無しさん:2011/03/04(金) 23:27:06 ID:4raaaMsk0
すみません、スキルに関して質問です

現在下記のようなスキル振りでやっています。古代に関しては1だけ振ってしまったのですが
のびしろがあまり良くないのでとめました。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMl1IiEllcmhtDllillll1lillDlDlllDlililiiRlillilliliIlIllll111DlIEDlaDDillVVIiQlNNJl

しかしながら、spが480近く余っており、せっかくsp本クエすべて終わらせているのに
勿体ない状態です。TPも4余っています。
狩専門でたまに異界にもいってます。
何をとるべきかアドバイスをください。お願いします。

425アラド名無しさん:2011/03/04(金) 23:43:32 ID:GEkDAZ9g0
その残りSPだとMMM・鞭M・シュルルMのどれかでTPはEX鞭か特大ハエかな

426アラド名無しさん:2011/03/04(金) 23:47:42 ID:4raaaMsk0
>>425
本当にここで聞いておいてよかったです。
その三つは頭から無しになってましたが、MMは良く使うので、Mにして
残りのTPをハエにしてみます。本当にありがとうです。

427アラド名無しさん:2011/03/04(金) 23:51:37 ID:LC8gVd2s0
飴exを2止めにしてハエ6がいいと思うな
飴exは回数が増えるだけで成功率は増えないみたいだから

428アラド名無しさん:2011/03/04(金) 23:56:01 ID:4raaaMsk0
>>427
ちょうど飴も同じように考えてて1止めにしてました。
現在レベル68なのでEXハエ叩きをあげてみます。
ただ、スキル設定(jtkの設定)を変更しないとEXが入りそうにないので、
今からゆっくりと慣れていこうと思います。
ありがとうございました。

429アラド名無しさん:2011/03/05(土) 02:25:33 ID:mrdUgwcE0
異界いくなら不屈の意思もススメたい
念壁あると完全に死にスキルだが無いときにはこれ以上ないほど頼りになる
異界じゃなくてもいろいろ役に立つけどやはり異界で輝くスキル

430アラド名無しさん:2011/03/05(土) 03:26:07 ID:EiiT2Q7o0
不屈はマイナーすぎて否定しどころすら解からないんですが
バラムじゃ駄目なんですか

431アラド名無しさん:2011/03/05(土) 03:26:52 ID:DSCUMYcU0
使いどころがまったくもってわからない

432アラド名無しさん:2011/03/05(土) 04:42:46 ID:fDFyzNEw0
不屈はいらないと思うな 使ってる人も見たことがない
ショータイム中ならまず潰されないし、必要SPも重すぎ

433アラド名無しさん:2011/03/05(土) 04:46:45 ID:OkOr0PGU0
使える気がするけど使ったことが無いからわからない
異界ならボスやオリーの衝撃波をキャストで強引に受けるという使い方は便利かも

434アラド名無しさん:2011/03/05(土) 05:46:55 ID:L944nkTcO
そんなことのためだけに不屈ね…

435アラド名無しさん:2011/03/05(土) 06:35:20 ID:LDxBDG7U0
吹っ飛ばされない、潰されないから本当にどこでも設置できる
犬の全体ランドの時に不屈をキャストしてると念壁内でも死ぬる

念にとっての不屈の闘志みたいなもんよ
あれば便利、なくても困らない

436アラド名無しさん:2011/03/05(土) 06:37:48 ID:LDxBDG7U0
ショタ、キャンディ、エレバンのためにいちいち安全地帯に行かなくてすむ
こんなもん

途中送信してしまったよ

437アラド名無しさん:2011/03/05(土) 06:52:37 ID:4YBwRKL.0
不屈はほんとにあれば便利、なくても問題ない
ほしいと思う部屋はあるけど、SP重いし、クール=持続時間じゃないから自分は取る気が起こらない
ソウルではかなり頼ってるけどね

438アラド名無しさん:2011/03/05(土) 07:16:04 ID:UaeTtMI.0
不屈Mだけど、塔や起き上がり衝撃波で役にたってるな。
あれば便利。SP余ってとるものない〜って時にとればいいよ。

439アラド名無しさん:2011/03/05(土) 07:23:44 ID:mrdUgwcE0
真っ先に敵陣深く斬り込んで陣を敷くために不屈を使う、ソウルスレで普通にそんな会話をしてるのを見たことあるが
学者スレでは異界でカライダーを潰されないために不屈取るのがそんなにオカシイか?
>>432
「ショタ中はまず潰されない」と「不屈中は100%潰されない」が同義ならあなたの言うように不屈は不要だしSP250は重いだろうさ
不屈自体のキャストは0.2秒で頭の上にマークが出るだけなんで使ってる人を見たことないんじゃなくて自分が部屋前で忙しくて見落としてるだけでは?
ソウルや阿修羅が不屈使うのをたまに見かけるよ   
>>435-436
キャストを潰されないことをいいことにアグレッシブに立ち回ることができるのも不屈の醍醐味
不屈を保険程度にしか考えなければ確かにあなたの言うとおり「なくても困らない」スキルだが
依存してしまうと効果切れの10.5秒がもどかしくなるほど「なくては困る」ようにもなる
>>437
おっと本物のソウルさんいるのにソウルスレ読んだだけの自分がソウルスレでは〜・・・とか書くのは恥ずかしいが
見なかったことにしよう

>不屈をキャストしてると念壁内でも死ぬる
の件だが、念壁内で不屈効果中に無条件で死ぬのかキャスト中のHA時に死ぬのか良くわからない
自分は無条件で死ぬ可能性を恐れて念壁が出るであろう所や28号アリの城ボスでは不屈を使わない
全体カウント時には壁に入らないようにしているが実際のところどうなんだろう?

440アラド名無しさん:2011/03/05(土) 07:52:12 ID:LDxBDG7U0
>>439
念壁は無条件で死ぬ
HW内や神聖は知らない

441アラド名無しさん:2011/03/05(土) 07:57:08 ID:LDxBDG7U0
>>439
全体ランドでは無条件でくらう
城3の雷もくらう

城ボスはくらっても死ぬような攻撃ないから気にしたことない

442アラド名無しさん:2011/03/05(土) 08:18:56 ID:5wFeuwOg0
不屈中だろうとカライダ加熱炉ドリル以外は
キャスト後→設置の間に攻撃食らうと中断される
大事な場面じゃバラム、浮く敵ならハルファス、状態耐性100にもできるし
立ち回り改善すればすむ問題にSP250さくなら
中途振りでも活用できる他スキルとったほうが有用だと思った

不屈はプレイスタイルによるところが大きいから自己判断でいいと思う
ただ知り合いに以前上記の理由でとらなくていいっていったけど
ちゃんと立ち回りよくなっていってた

しかしキャスト時のあのギィーって声はちょっと好き

443アラド名無しさん:2011/03/05(土) 08:21:56 ID:TLWjilcc0
というか、アグレッシブwに立ち回っても潰されるか?練習したほうがいいと思う。
潰されるのに動き回るのは邪魔なだけな気が・・・
(設置のキャスト潰される程度の立ち回りで、うろちょろして役に立つとは思えない)
取るのは自由だけど、おすすめはできないな。

444アラド名無しさん:2011/03/05(土) 10:31:23 ID:QtrFGd4.0
皆あれば便利なくても問題ないっていってるでそ
キミみたいなネ申PS持ちばかりじゃないんだよイワセンナ(*^Д^*)ハズカシイ

445アラド名無しさん:2011/03/05(土) 10:39:22 ID:TLWjilcc0
ネ申()イワセンナ(*^Д^*)ハズカシイ()
まぁそれは置いといて。
皆あれば便利なくても問題ないってのはおすすめって言えるの?

446アラド名無しさん:2011/03/05(土) 10:42:20 ID:Gzn2DWWg0
頭が悪くて理解できないんだろ。
それか流れ関係無く荒らすのが目的か

447アラド名無しさん:2011/03/05(土) 10:51:18 ID:TLWjilcc0
なんだそうか。触れてすまんかった。

448アラド名無しさん:2011/03/05(土) 13:11:37 ID:EiiT2Q7o0
取得自由には同意だけど、一部の人はいちいち煽らなくていいよ
議論したいのか煽りたいのか解からないぞっ

449アラド名無しさん:2011/03/05(土) 13:21:28 ID:mrdUgwcE0
>>440-441
変なテンションで変なこと書いてしまったが
>念壁は無条件で死ぬ
教えてくれてありがとう

450アラド名無しさん:2011/03/05(土) 13:31:18 ID:mObXiRqsO
今は飴すらオススメ枠からはずれてるのに、不屈を
オススメってのは難しいよね

悲鳴のネックレスなんだけど、あれってタゲがどうのこうのって話ありましたよね?
ソロで使うとき、タゲがシュルルに向いていても効果ありますか?

451アラド名無しさん:2011/03/05(土) 13:35:46 ID:LC8gVd2s0
今はアラドではバグ消えてるみたいだけど、DNFの方ではまたバグ状態にもどったとか・・・
バグ有り状態のときでもシュルルや自分が出したプチクリだと問題なかったはず

452アラド名無しさん:2011/03/05(土) 13:39:01 ID:mObXiRqsO
>>151
迅速なレスありがとっす!!悲鳴とるのに腕輪かネックレスかで悩んでいたので助かりました

453アラド名無しさん:2011/03/05(土) 14:50:44 ID:Jmp7mJ4o0
知り合いからキャンディのレベルを10にすると失敗しない、というようなことを聞きました
今称号と上着でブーストして7なのですが、どうやってそこまで上げるんですか?

454アラド名無しさん:2011/03/05(土) 15:26:17 ID:VTrr3t7k0
>>453 の上着っていうのをアバと仮定して
幸運の毒草とケレス上着で+3かな

455アラド名無しさん:2011/03/05(土) 16:22:39 ID:yjBmkk7Q0
不屈はPTなら無くても困らないが、ソロやってる身からすると不屈はあると超便利だぞ

456アラド名無しさん:2011/03/05(土) 16:50:30 ID:XNilQSo20
不屈があったらいいなって思うぐらい潰されるとかどんなプレイなの・・・
今日異界+西部ソロして設置スキル一回も潰されてないと思う


マント後無敵時間生かして即設置とか加熱炉で仰け反ってる間に即次キャストとか

457アラド名無しさん:2011/03/05(土) 16:57:52 ID:Jmp7mJ4o0
>>454
そうです、アバです
武器にキャンディがついてるのがあるんですね、参考になりました!

458アラド名無しさん:2011/03/05(土) 17:00:05 ID:RqB6w15w0
必要ない奴は必要ないでいいし、取ったら取ったでわりと有効活用できるってことだろう
他人がどんなスキル使おうが構わんだろ?
無駄に噛み付いてるのは「オススメ」「推奨」「必須」的な言葉がカンに触ってるのかね

459アラド名無しさん:2011/03/05(土) 17:48:05 ID:YFkJ945s0
例えば幽霊ボスのパンチ突き上げ攻撃中なんかはハエとスピン以外で攻撃するの自分のキャスト速度じゃ無理なので
敵のターンと割り切ってパンチ終わるの待ってからQ設置してますけど
不屈あればHA受けすることでパンチ終わるの待たずに自分のターンに出来るし、攻撃効率上がるだろうなと思いますよ。
実際幽霊ボスに設置で攻める時は捨てQからの待ち伏せがメインだし、Q設置以外はキャスト後のモーションを潰されるしで
劇的に攻めれる時間増えるわけじゃないでしょうけど。
衝撃波を予測して下がった時とか、その他もろもろ、
「あ、今撃ったら潰されるだろうから控えよう。位置とりなおそう。」ってなってた場面で踏み込めるのが不屈の強みかと。
SI前にひたすらヘル篭りしてたときはタラちゃん対策に自分も不屈とってましたね。
ただ、あくまでキャスト時HAなだけで万能ではないし、欲しいと思った場面もそう多くないから今は切ってますが、
オススメする人がいるのもわかりますよ。あれば結構便利。

460アラド名無しさん:2011/03/05(土) 18:35:47 ID:VTrr3t7k0
つまり役に立たたないわけではないから
取りたい奴は自己責任でどうぞってことだね!

461アラド名無しさん:2011/03/05(土) 21:35:58 ID:tDMmy192O
不屈は立ち回り適当な人には超便利かもしれんが、マント普通に使えるなら、不屈取るよりsp他に回したほうがいいと思う。学者結構spきついよね…

462アラド名無しさん:2011/03/05(土) 21:52:11 ID:5CW2Znno0
俺の学者は基本、映画、配信、アニメ見ながらの警備用だから超便利。
火力にこだわる人なら確かにいらんと思うわ。

463アラド名無しさん:2011/03/05(土) 22:55:25 ID:cwpRyXdU0
スキルスタイル2で殴りメインのスキル振りにしたいのですが
殴りメインの方、参考にスキル振り教えて貰えませんか?

464アラド名無しさん:2011/03/05(土) 23:46:16 ID:EQ5bX7PU0
質問が2つ程あるのですが答えて頂けると助かります。
1つ目がドリル切りなんですが今現在ドリルが猛攻7箇所、一撃が4箇所集まっています。
ドリルは今後の新Dでもあまり必要ないのでしょうか?
2つ目が大分先の話しになるのですが3次クロでカライダやEMMの猛攻と一撃を合体?出来るみたいなことを聞いたのですが、
合体出来るのは3次クロであって2次クロの一撃は持っていても意味はないのでしょうか?

465アラド名無しさん:2011/03/06(日) 06:48:03 ID:Kk1Uq3BA0
狩りも視野に入れつつの決闘重視スキル振り教えてください

466アラド名無しさん:2011/03/06(日) 07:50:30 ID:UHljtPRs0
狩りと決闘の両立は無理なのでスタイルを購入して両方の振りを用意するのをお勧めする

467アラド名無しさん:2011/03/06(日) 08:25:06 ID:RqB6w15w0
自分で考えられないなら決闘しないことをお勧めする

468アラド名無しさん:2011/03/06(日) 11:24:32 ID:e43SWFCE0
ロマン振りの殴り学者を育成しているのですが、
デスパ、マント、ハエ、スピン、オラシ、テレポ、魔クリ、ホドルM
は自分の中で確定してます。
PTとかは考えていません。そこは安心してください。
まだ41の覚醒前なので、Qスキルについては試しながらとおもっています。

で、武器はインモータルスカルグーンズを予定しているのですが、どくろ爆弾にはクールがつくのでしょうか?
クールなしならドリルは絶対にとりたいと思っています。

クールありなら、、、武器何にしよう・・・

469アラド名無しさん:2011/03/06(日) 12:14:25 ID:E7zZ9OF20
本気で殴りなら過剰必須だろうから変に元が高価な武器より
65レアか二次改で+12以上を目指した方がいいんじゃないか

入手難度無視した理想論では65レガシーに水ついてるから
これが過剰できれば雨M+水強化が強いかもしれない
(通常とハエ2種とスピン的な意味で)

※実際に高レベで殴り学者やってるわけではないので机上論です

470アラド名無しさん:2011/03/06(日) 13:29:22 ID:vdNFQl160
>>468
インモータルのどくろにはクールないと思いますよ
祭壇なんかで雨マグマやると連発して出てきたことあるので。

471アラド名無しさん:2011/03/06(日) 13:34:10 ID:OkdnPuMg0
クールないからかなり連続で出てくるが爆発で散るから使い勝手はよくないな

472アラド名無しさん:2011/03/06(日) 14:38:03 ID:9Jp1Nv0A0
>>468
マントMとホドルMは殴り学者でもお勧めしない
スピンは過剰もつならありだけど感電は期待しないほうがいい特に後半のDじゃまったくといっていいほど感電しないから
あとデスパ、ハエMなら友情もMだろうし反重力Mお勧めHAはがせたりクール短かったりで体制の立て直しなんかでも便利

473アラド名無しさん:2011/03/06(日) 19:23:12 ID:oo0lspP20
ムチも覚醒もとってない私は補助は何を買えばいいんだろう
クエでもらった青のまんまだよこれ

474アラド名無しさん:2011/03/06(日) 19:24:31 ID:bx/xy2ks0
いっそのこと過剰青はどうだい

475アラド名無しさん:2011/03/06(日) 19:30:27 ID:oo0lspP20
>>474
青が12になったよ
ありがとう!

476アラド名無しさん:2011/03/06(日) 19:31:16 ID:bx/xy2ks0
おう、おめでとう

477アラド名無しさん:2011/03/06(日) 19:48:48 ID:EiiT2Q7o0
>>473
メイン属性のシブの発掘か、EMM強化ブーストが良いんじゃない?

478アラド名無しさん:2011/03/06(日) 20:10:35 ID:e43SWFCE0
>>469-472
あざーす、クールなしってことで散ったりと使い勝手云々はあるようですがとりあえずwktkできました。
マント、ホドルMはだめっすか・・・
今、ホドル君結構頑張ってくれてるんですけど残念になるんですかね。

エピを順番に全部ソロKで回ってる状況なのですけども
自分が右側やってる間に左側をやってくれたりと結構できる子というか大事な相棒状態

反重力はとりあえずとってみてはいるのですけど、どうも使い勝手が、、
考えて出さないとつぶされてしまうので、そうなるとここで出したいって時に出せなかったりして
威力は申し分なさそうなのですが。

マントMもいらない子とのことで、何故にでしょうか
マントがいらない子ならSPをちょっといじれるからそれはそれで期待なんですが

479アラド名無しさん:2011/03/06(日) 20:46:34 ID:EiiT2Q7o0
属性強化がある今は殴りは過剰よりも
火付与火強化に金かけた方がよくない?闇強化でもいいけど闇ポのまないとデスパ以外に付かない
お手軽に火力上がる。マグマと改造シュルルも属性抵抗を下げるために有り

480アラド名無しさん:2011/03/06(日) 21:01:32 ID:oHgnsL520
>>478
一度やってみればよくわかるが、暗闇があまりに邪魔
雑魚に使えばせっかくまとめたものが散っていくし、ボスだとこちらを見失うことで待機状態になって自然回復する
塔と決闘だけは利点になるけど、狩りではソロでも邪魔だしPTだったらとても迷惑になる

使用頻度的にはM振りすると火力源にもなるが、1発の威力はそれほど上がらない印象だった
むしろ使い過ぎると緊急回避とかで使えなくなるのはきつい やはりお手軽無敵スキル・高性能集敵として使うべき
地味な欠点としてモーションが短縮されることで無敵時間も減少することも挙げられる
総合的に、SPに見合ったリターンじゃないと思った M振りマントは俺が学者やってて一番後悔したスキルだったよ

481アラド名無しさん:2011/03/06(日) 21:11:32 ID:Db5/yyco0
>>11のカライダリストに質問なのですが、
猛攻カライダ指輪は存在しないのでしょうか。
Wikiでは、改もないようなのですが、確認された方はいないということでしょうか。

482アラド名無しさん:2011/03/06(日) 21:19:08 ID:EiiT2Q7o0
>>481
ゴブN3かと。猛攻カライダはwikiにあります

483アラド名無しさん:2011/03/06(日) 21:21:38 ID:Db5/yyco0
>>482さん。
ありがとうございました。
なんで、改のページ見て、通常見なかったんでしょう。
ゴブリン頑張ってきます!

484アラド名無しさん:2011/03/06(日) 21:33:23 ID:e43SWFCE0
>>480
まじすかー、1でおなかいっぱいだってのがよーくわかりました。
あざーす

485アラド名無しさん:2011/03/06(日) 21:51:00 ID:H/OUqj3U0
春称号つけたら友情スキル11になるのかな?
Wikiでは10でMってなってるから、Mまで振ってたら意味ないんだろうか

486アラド名無しさん:2011/03/06(日) 22:10:23 ID:EiiT2Q7o0
なります。意味あります。そのままの倍率で増加します。
上級アバの友情でためすもよし、安価な40紫箒(友情ブースト)で確認するもよし

487アラド名無しさん:2011/03/06(日) 22:50:00 ID:ClBmMNRY0
11以降も書いてあるけど

488アラド名無しさん:2011/03/06(日) 23:38:20 ID:oo0lspP20
ちなみにハエが実用的な成功率になるのは闇友情どのぐらいからなんだろ
デーンが楽しすぎてM振りしちゃった私火光学者

489アラド名無しさん:2011/03/07(月) 00:35:20 ID:EiiT2Q7o0
ワニボスでタウ出てくるとウザすぎワラタ
滞空無敵カウンターで雨マグマ覚醒カライダ加熱炉全部つぶされたわぁタウうざす

490アラド名無しさん:2011/03/07(月) 03:09:56 ID:E7zZ9OF20
別にハンター湧いても殺せばいいだけだしダメージ同じだし
通常ハエは成功にこだわる必要ないからなぁ

多用するならEXハエと合わせてクール的な意味で闇Mだろうし
通常ハエのために闇を半端に取る選択はないと思う

491アラド名無しさん:2011/03/07(月) 12:39:30 ID:hy/haCDA0
鞭M+補助装備鞭って異端だよね?
異界での学者の役割を考えて出た答えだけど、あまりに仲間がいなくて不安になっちゃう。

492アラド名無しさん:2011/03/07(月) 12:43:51 ID:bx/xy2ks0
鞭でスレ内検索してみようか

493アラド名無しさん:2011/03/07(月) 13:06:35 ID:k.t6d2xEO
補給H積み過ぎワロタ!
ワロタ…

494アラド名無しさん:2011/03/07(月) 13:07:33 ID:3nl8dnAUO
>>491
え‥俺64までそれだったけど

495アラド名無しさん:2011/03/07(月) 13:12:47 ID:EiiT2Q7o0
カンストしても古代の不思議のお金たまるまで鞭ブーストだったけど

496アラド名無しさん:2011/03/07(月) 15:11:44 ID:OPLhWg5M0
補助は貴族の腕章+12で魔法石は増進+12だけど
これでいいよね・・
使い回せるし青過剰いいよね・・

497アラド名無しさん:2011/03/07(月) 15:20:06 ID:Ywzg.fz20
ベルマイア+7のレイゾ+12
ベルマイアを過剰する資金が欲しい…

498アラド名無しさん:2011/03/07(月) 15:27:04 ID:LAZehfOI0
久々に魔道動かそうと思うんだけど古代通常DPTや異界での雨の有用性って低くなったのかな
過去スレ読んできたけど雨はともかく友情は優先度低いように思える
ショタエレバンEMM+マグマ加熱の火光型にしようと思うんだけど友情低めで雨Mくらいにしとけば平気ですか?
それか最悪雨きっても大丈夫ですか?

499アラド名無しさん:2011/03/07(月) 15:32:55 ID:EiiT2Q7o0
雨はバフ3重複が重複無しになっちゃって、雷のウザさが利便性を上回った感じ

500アラド名無しさん:2011/03/07(月) 15:34:03 ID:HSNfK0Qs0
もっと遡って読めば書いてあると思うけど雨は重複しなくなって残念になった
無くても全然問題ないよ

501アラド名無しさん:2011/03/07(月) 15:53:13 ID:LAZehfOI0
そうですかーとりあえず雨きって育成してみます
ありがとでした

502アラド名無しさん:2011/03/07(月) 18:42:30 ID:XNilQSo20
犬KとゴブK改に毎日通ってるんだが最近セットの出が物凄くいい

残影ブラッシュ
古代中毒改ベルト
古代中毒改肩
古代中毒改腕輪
残影靴
古代中毒腕輪

なぜだ、なぜ綺麗に避けてくるのか

503アラド名無しさん:2011/03/07(月) 18:47:10 ID:HSNfK0Qs0
777とグレーシャルしか出ないと思っていたらお前が持っていったからだったのか
古代中毒とか残影とかひとつも見たことねーや

504アラド名無しさん:2011/03/07(月) 18:49:06 ID:ZauyCW7g0
その777をよこせ……それも1台や2台ではない、全部だ!

505アラド名無しさん:2011/03/07(月) 19:18:21 ID:a5rvR5rc0
自分もゴブは改Kで残影ベルト777肩狙い、
犬は通常で777箒狙いだわ
デスパ半重力切りハエ前提だから中毒出ても倉庫の関係上分解なんだけど
まだ1つもお目にかかったことがない・・・ある意味運がいいのか

506アラド名無しさん:2011/03/07(月) 20:44:51 ID:TBPJmlNwO
ドロシーさん、猛攻カライダ下と腰を最上級で売ってくれるのはいつですか…

まだ230個しかないから売られてもちょっと困るけども

507アラド名無しさん:2011/03/07(月) 21:00:13 ID:dgZD8U2.0
2キャラで数ヶ月通って古文書中毒腕輪一つ。
欲しい自職セットが揃うのはいつになるやら・・・
クエで3つ、ドロシーで3つ、ドロップで3つとかにしてくれたらいいのにぃぃ

508アラド名無しさん:2011/03/07(月) 21:53:37 ID:LDxBDG7U0
>>506
強力じゃないなら別に等級なんて気にしなくていいと思う

509アラド名無しさん:2011/03/08(火) 00:14:06 ID:/N6ImcdU0
古文書9セット持ってるけど、弱すぎw

510アラド名無しさん:2011/03/08(火) 01:47:03 ID:Y5oFQSZs0
セットや欲しい物が出るまではボスで2個出る通常のKに通って
出たら改に行って開放するアイテムを集めた方が
効率がいいんでしょうか?

511アラド名無しさん:2011/03/08(火) 01:51:28 ID:EiiT2Q7o0
単純に確率二倍ですからそうでしょうね。
でも通常で狙うの飽きて改に行ったら目的の品がポロリ・・・という事も
一番いいのは違う場所でドロップして通常・改の両方で狙えるのがベストですが被ってる場合は通常でしょうねぇ

512アラド名無しさん:2011/03/08(火) 02:42:52 ID:0dMVIWsc0
残影を集めてたら古文書がアクセ3セット集まってしまったので闇光にしてみた
どうせなら闇強化してTUEEEEEしようと思ったらデスパが無属性だったでござる
魔攻3500程度、闇強化40程度で闇ポ飲んでDJが思った以上にダメージ出てこれはコレで満足だが
どうもやはり反重力が残念な結果になってるなぁ・・・
闇ポ飲んで闇強化した特大ハエも強いし、メダルでブーストしたらもっと期待できるかな?
何にしろ、カンストさせて装備を整えるとまだまだ伸びそうで楽しみではあるかな
しかし変異ハエ叩きは、もうちょっとダメージあってもいいと思うんだ・・・
あと、このごみみたいな感電ダメと中毒ダメは何とかならないのか!?

513アラド名無しさん:2011/03/08(火) 02:54:31 ID:EiiT2Q7o0
デスパは闇属性でござるよ 一部の攻撃にしかつかないだけでエフェクトも出てる
はやく魔女箒をとるんだー!

514アラド名無しさん:2011/03/08(火) 03:01:12 ID:0dMVIWsc0
>>513
マジすか!?
なんか、闇強化付与(合計18)する前と後でダメージ変わってなかった気がしたんだ
てことで、ちょっとその辺のベヒモ辺りで闇ポ飲む前と後で試してみたら、ダメ変わってなかった!
サンクス早い段階で気づけてよかった・・・けど、ハエやスピン活用するには闇ポ飲まないとダメか・・・
うん、魔女ホウキとるぞーーーーー・・・・・・

515アラド名無しさん:2011/03/08(火) 09:49:29 ID:aSNkFURMO
レシュポKソロ動画色々漁ってみたけど、777が一番楽みたいだね。
マグマディスエンでシュルル誘導すると竜巻中は村長止まるんだな。その間やりたい放題に出来てた。
残影は道中は全く問題ない感じだったけど、いかんせん村長が相当辛そうだった。

516アラド名無しさん:2011/03/08(火) 11:32:35 ID:DSCUMYcU0
やりたい放題できてもその間にkの村長がはたして死ぬのだろうか・・・
6セットはあるけど9セットないと無理系?

517アラド名無しさん:2011/03/08(火) 12:20:53 ID:8J3hSzoY0
大成功50%オーバーだから火強化でダメージを稼ぐんだろうね
777揃えたいけど如何せん蒐集難度がね・・・

518アラド名無しさん:2011/03/08(火) 12:26:44 ID:aSNkFURMO
>>516
1セットじゃ倒せてなかった。3〜4セットぐらいで倒してたかな。

519アラド名無しさん:2011/03/08(火) 12:31:13 ID:DSCUMYcU0
ふむふむ
大成功対策に火以外を吸わせてからかな?

520アラド名無しさん:2011/03/08(火) 13:31:03 ID:TBPJmlNwO
>>508
改にしなきゃいけないから…と思ってたけど、気にしなくて良いかな?

521アラド名無しさん:2011/03/08(火) 14:59:37 ID:NvFJdyzc0
最終装備候補でもなければ等級なんて気にせずさっさともらってランク上げるのがいいかと
あっさり強力や改の現品拾っちゃったりするものだし

522アラド名無しさん:2011/03/08(火) 15:00:19 ID:tAbJj.RE0
>>520
等級は引き継ぐので最上級を待った方がお得

523アラド名無しさん:2011/03/08(火) 15:45:04 ID:njQU.Cec0
通常猛攻もってもすぐ上位互換の強力猛攻を集め始めたから通常猛攻の等級は気にしなかったな
通常猛攻を改にするっていうなら待った方がいいんじゃないかな、強力猛攻カライダ腰改はドロシー販売だけどね

524アラド名無しさん:2011/03/08(火) 16:51:17 ID:TBPJmlNwO
ううむ…悩み所だなぁ…

腰だけ買っちゃうことにします
今猛攻カライダ上肩の2箇所しかないから面子に申し訳ないし

助言㌧クス!

525アラド名無しさん:2011/03/08(火) 23:28:15 ID:GHjffxLE0
下記3点の2次クロ改ドロップ場所わかる方いたら教えて下さい。
強力猛攻EMM箒、強力猛攻カライダー箒、強力猛攻カライダー靴
通常kと別々に狙いたいのですがどこでドロップするのか分からなくて・・

526アラド名無しさん:2011/03/08(火) 23:34:18 ID:7DxeVwMQ0
箒は両方通常改ともに同じ場所じゃね、つかWiki見ればいい

527アラド名無しさん:2011/03/08(火) 23:43:09 ID:GHjffxLE0
526さん
情報ありがとうござます。そうなんですが別々に狙う作戦は駄目でしたか。
WIKIは通常のドロップ場所以外ものってるのですね、みてきてみます。

528アラド名無しさん:2011/03/09(水) 02:02:29 ID:8uWQSc/k0
異界に1年以上通っているが強力猛攻EMM箒なんて1本しか出てないぞ
しかも気つき・・・どうなってんだorz

529アラド名無しさん:2011/03/09(水) 02:03:58 ID:qOLsK4GU0
まだとってあるなら下級開放すればいいんじゃない?

530アラド名無しさん:2011/03/09(水) 02:16:17 ID:8uWQSc/k0
拾ったのはSI前だったので・・・とっくに矛盾で強化しちゃいました。
予備がなくて10から突っ込めないのがイライラする

531アラド名無しさん:2011/03/09(水) 04:01:04 ID:0U5WFu5E0
なんだろ、SⅠ後からMP消費が酷い。
こんなにがぶ飲みしてなかったのに、今じゃMPがぶ飲み状態。
だからと言って知能をMPに変えるなんて・・・。

がぶのみ職になったのかいな。昔から?にしては前よりひどいような

532アラド名無しさん:2011/03/09(水) 04:21:31 ID:9xODFRaY0
>>531
多分気付いてないんだと思うが、雨とマグマの消費MPがだいぶ上がってる
SI前とスキル振りとか変えてないなら両方Mだろうし
まぁ、あの範囲と持続だからしょうがないといえばしょうがないと割り切った
人によっては雨はデバフ重複なくなったりしたから1か切ってる人も多いみたいよ
自分は今のところマグマ・雨Mで落ち着いてるけどね

533アラド名無しさん:2011/03/09(水) 07:41:09 ID:9go8srWcO
ドリル 重力箒だけでて
猛攻EMMだけ華麗にスルー

534アラド名無しさん:2011/03/09(水) 09:56:54 ID:dgZD8U2.0
加熱炉ばかり出るのは自分だけ?維持拡大猛攻各6.7部位ある。
その分猛攻EMMは0、猛攻カライダも2部位しか来てない。

535アラド名無しさん:2011/03/09(水) 10:13:07 ID:8nytdRfI0
534 俺じゃん

536アラド名無しさん:2011/03/09(水) 10:13:55 ID:sBncM/rI0
そりゃ加熱炉は3種あるしドロシー販売少ないし相対的にドロップは多くなる

537アラド名無しさん:2011/03/09(水) 10:48:15 ID:fkxhPLqo0
重力箒と聞いてドキッとした

538アラド名無しさん:2011/03/09(水) 11:30:16 ID:gIAWlCgU0
ここって決闘スキル振りって聞いちゃダメ系?

539アラド名無しさん:2011/03/09(水) 11:42:39 ID:Wy9oRqs20
通常ハエを活かすスキル振りを模索してるんですが、
闇光型にこだわるよりは火光設置型に友情ハエ足す方がいいですかね?

540アラド名無しさん:2011/03/09(水) 13:08:07 ID:yjBmkk7Q0
>>539
ハエを生かすなら集敵のできるマントとセットで使うのが一番いいと思うから
そのマントを使いやすくするスキルを考えて取ってみるのとかどうだろう?

シュルルで集めたりマグマで鈍足にしたりである程度まとまったら→マント→ハエ とか
半重力で浮かせて落ちて来た奴をマントとか

541アラド名無しさん:2011/03/09(水) 13:10:21 ID:yf3awW6U0
>>539
EMM、過熱路、カライダ、マグマ、ハエ二種、エレバン、デスパMの俺が通ります。

決闘はあんましないけど、割と満足したスキル降り。
設置クール中はEMMデスパハエで殴ってる。

開幕マグマ→シュルル→EMM→マント、ハエって感じ。
要所で過熱路やカライダ。通常DのKくらいならサクサクいけるよ。

少しでも参考になれば。

542539:2011/03/09(水) 13:18:26 ID:Wy9oRqs20
>>540
>>541
どうもありがとうございます。
シュルルMにするために反重力は切ろうと思います。

543アラド名無しさん:2011/03/09(水) 14:27:14 ID:gIAWlCgU0
EMM一撃ばっか

544アラド名無しさん:2011/03/09(水) 16:34:26 ID:gTKGeFc20
マイ学者が覚醒したので
テンプレを参考にスキルをシミュってみました

ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlllMlFIlElFFGwtClllllllllillDlDlllllililiiRlilliililiIl!lllCC1CDlIEDiIlIIlDVVIiQlNiJi

ソロ:決闘だと6:4くらいの割合で
異界などは今現在視野に入れていません。
PTプレイにも貢献できるよう設置型をm振りにしました。
覚醒は趣味ですので実用はソロの時だけにします。

私が聞きたいことは
①このスキル振りでソロやPTに問題は無いか。
②余ったSPとTPの使い道。           です。

先輩方の意見をお願いしますm(__)m

545アラド名無しさん:2011/03/09(水) 17:18:54 ID:Rj6rRqF20
EMM・魔クリMでEMM強化2でいいんじゃないでしょうか

546アラド名無しさん:2011/03/09(水) 18:09:36 ID:gTKGeFc20
>>545
コメありがとうございます。
確かにその振り方だと役に立ちそうですね!

547アラド名無しさん:2011/03/09(水) 18:35:41 ID:84LrjhaQ0
個人的にはキャンディ強化の実用性に疑問
部屋前に使って、開幕シュルル・雨・マグマ・Exハエ・加熱炉orカライダで5回分
称号アバでブーストしてれば余裕もできるし、それ以上回数増えてもEMMが強くなる程度かと
キャンディ強化切ってEMM強化と属性強化を3にした方が良さそう

あとEMMを主力にするなら光友情Mにしたい
無駄っぽいデスパドリル覚醒辺りから捻出してEMM魔クリと合わせて光友情Mまで取れる

548アラド名無しさん:2011/03/09(水) 19:41:50 ID:gTKGeFc20
>>547
アメは多い方がなにかと便利かな、と思いまして;
言われてみると要らない気がしてきました。
デスパは確かに要りませんねorz
ですが覚醒やドリルは私の趣味なので切りたくは無いです。
でも確かにEMM等を主力にするなら友情は必要ですよね。

お二人方の意見を参考にしてこのスキル振りで行こうと思います。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlllMlFIiElFMBxtClllllllGlillDlDlllDlililiiRlilliililiIl!

貴重なお時間を頂きありがとうございました。
また何かありましたらここに相談させてください。

549アラド名無しさん:2011/03/09(水) 19:53:36 ID:gTKGeFc20
>>548
スキルコード間違ってました。こちらです。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlllMl1JiElFMBxtClllllllFlillDllDllDlililiiRlilliililiIl!lllC11CDlIlDlaDIIlDVVIiQlNiJi

550アラド名無しさん:2011/03/09(水) 20:35:43 ID:jicdbbKs0
>>549
クエ分のSPとTPがないみたいだけど。

551アラド名無しさん:2011/03/09(水) 21:28:57 ID:lqJNH9JMO
デスパやハエなら鞭でいいよねって感じがする、クールも火力も鞭が優れる。粉が魔法攻撃力プラスじゃなくて、%プラスなら良かったのに。

552アラド名無しさん:2011/03/10(木) 01:22:06 ID:Rj6rRqF20
鞭を火力として使うのはどうかと
属性武器と属性強化前提になってしまうかと

553アラド名無しさん:2011/03/10(木) 01:25:13 ID:9jCrZZwM0
公爵のマント試した方っていますか?
カライダーの感電やマグマの火傷があるので
魔法攻撃でも発動するなら面白そうなのですが
気軽に試せる値段ではないので…

554アラド名無しさん:2011/03/10(木) 02:34:16 ID:84LrjhaQ0
現行スレくらいは見直してから質問しようぜ

555アラド名無しさん:2011/03/10(木) 04:11:01 ID:9jCrZZwM0
すいません見逃していました
値段ほどの効果は見込めなさそうですね
残影EMMなら敵を足止め程度には使えそうな感じですが…

556アラド名無しさん:2011/03/10(木) 15:41:56 ID:XNilQSo20
のちに実装される反重力とシュルルの強化EXって評価どうなんだろうね
ちょっと反重力に期待してる

557アラド名無しさん:2011/03/10(木) 16:03:54 ID:TBPJmlNwO
半重力は猛攻もあるしねぇ
クール短い方だし闇型復権できたら良いな

558アラド名無しさん:2011/03/10(木) 16:11:33 ID:c9MZd9Tw0
今集めてるハン重力。倉庫圧迫で死にたいけど・・・

559アラド名無しさん:2011/03/10(木) 16:24:10 ID:j90qxahw0
流れを半重力して、ちょっと相談なんだけれど
火光+半重力1のEMM型なんだけれど
SPが120~200ほどあまる予定で、残りをなにに振ろうかと・・・
①魔バックリ
②図書館
③闇友情
のなかなら、みなさんなにをとります?

560アラド名無しさん:2011/03/10(木) 16:39:29 ID:ylM6.tdo0


561アラド名無しさん:2011/03/10(木) 16:58:13 ID:vZHrtYTQ0
ソウルがいる時はネームドやボスに火系のスキル封印はですかね?
サヤの凍結壊さないようにと指摘されたのですが

562アラド名無しさん:2011/03/10(木) 17:55:30 ID:vZHrtYTQ0
>>561
ってレスする場所間違えてますね。すみません

563アラド名無しさん:2011/03/10(木) 18:17:37 ID:Ci9q42So0
話のタネとして拾ってみる

スピのフリグレだと自分で灼熱弾使って溶かすことも多いから、凍結必須な場面を除いてガンガン使う
というか拘束すべき場所ならカライダ優先だわな
ソウルのサヤだと断続的に凍結させるから、同じ設置系のマグマは自重するだろうな
加熱炉もできるだけ控えるが、シュルルくらいならサヤのダメも上がるし使うと思う
結局はカライダ使えばいいだけの話なんだけどね

564アラド名無しさん:2011/03/10(木) 19:58:24 ID:9jCrZZwM0
俺は猛攻カライダ揃ってるから雨マグマはカライダとセットで使ってるな
SI来て火力上がったせいか集敵してカライダしてってやってると
マグマしいて加熱炉する場面が意外と少ない

565アラド名無しさん:2011/03/11(金) 05:31:15 ID:BvgWHSNo0
火が強いのはわかってるんだけど、PT時の凍結解凍があるから
結局火は切っちゃうんだよなー

566アラド名無しさん:2011/03/11(金) 09:23:25 ID:VTfoF20I0
強力猛攻カライダ靴改を犬ボスで拾ったよ〜
やっぱ変わってんのかな?

567566:2011/03/11(金) 09:24:03 ID:VTfoF20I0
ちなみに↑レシピでした〜

568アラド名無しさん:2011/03/11(金) 09:36:18 ID:GEkDAZ9g0
.              , ⌒ '⌒ヽ
              / .::::::::::::::::::::::.、
.           /.::::::::::::/ヽ:::::::::.、
       ー=彡:::::::::::/ __ _\::::::≧     へぇー
      ー=≦:::::rv'   (dd |::::ニ=-    3年やってるけど欲しい二次黒を出す才能っていうのかなー
        ー=ニ::::::::ト     _′ |辷シ    そういうのがあるおかげでSIきてすぐ全身改になったわ
.         ´⌒八    `  / `ヽ.
           /\   _  ヘ   ハ    1ヶ月以上前にはそのレシピ出たような気がするけど店売りしたわー
.          ´   \       |  |i   
.      /         ヽ   |  ||     _
    /               ヽ  |  ||   ((__))
  /        、           ー'    「|    |: : : : :|
.  /\      }/           L!_ __l : : : n
.     \   /            |   / フYYリノ
      >イ                  | __  -┴'′
      \ |                「
.  \     \             |
.   丶、   \             |
      `ゝ   ヽ            ∠|
.       L〕j i l |       _ -=ニニ|
        |`ー'|ノイ-―=ニニニニニ|

569アラド名無しさん:2011/03/11(金) 09:38:29 ID:lbn8NwYw0
>>566
前からwikiに書いてあるよ

570アラド名無しさん:2011/03/11(金) 13:05:24 ID:gIAWlCgU0
昨日は早朝から気なし強力猛攻改EMM箒と強力猛攻改フロレカ気つきがでたなぁ。。
早起きは3文の徳ってか

571アラド名無しさん:2011/03/11(金) 14:41:00 ID:Rj6rRqF20
別にボス凍らなくなっちゃったし気にしなくていいんじゃない
状態異常下げるソウルは特例だと思うけど

572アラド名無しさん:2011/03/12(土) 03:52:35 ID:vJFXEpuk0
鞭、ハエ叩き、ホウキスピン、ブラックマント、パウダーでの攻撃、ドリル
でララミス発動するやつってあります?

573アラド名無しさん:2011/03/12(土) 03:57:14 ID:d/dYgXNw0
ララミスは物理攻撃時に発動するオプション

574アラド名無しさん:2011/03/12(土) 08:40:41 ID:mRzMy1hcO
学者先輩方に質問
そろそろサブの学者を異界に連れていこうと思うんだけど、1つだけ疑問が…
オリー部屋でマグマ設置する人と組むけど、あれは大成功で火傷になってもマグマでヤリ壊せるからやってもいいの?
それともやらない方がいいの?

575アラド名無しさん:2011/03/12(土) 09:03:49 ID:AYu2.85A0
身内とかじゃないかぎりやらないほうが無難

576アラド名無しさん:2011/03/12(土) 10:28:56 ID:mRzMy1hcO
>>575
やっぱそうなのか…、教えてくれてありがと!!

577アラド名無しさん:2011/03/12(土) 16:25:14 ID:XNilQSo20
オリー実体化→Q誘発→5秒ぐらいしてマグマ→カライダ
これで問題ないと思うよ

カライダはQ反応を防ぐためにやってんだからタイミング早すぎないようにね

578アラド名無しさん:2011/03/12(土) 16:44:35 ID:gTKGeFc20
テンプレやスレを遡っても
分からなかったので聞きます。
アバターの上着と靴はどういった能力が相応しいのでしょうか?
こちら【火光設置型】でございます。

579アラド名無しさん:2011/03/12(土) 16:48:33 ID:ytg35LRk0
設置なら上着キャンディー鉄板じゃね?靴は特にないかと

580アラド名無しさん:2011/03/12(土) 16:56:20 ID:gTKGeFc20
>>579
迅速なコメありがとうございます。
過去スレを拝見していたら友情系列をブーストする方もいたのですが
そこは視野に入れなくてもいいのでしょうか?

581アラド名無しさん:2011/03/12(土) 17:01:31 ID:re.U1Z/60
自分の立ち回りで考えてみれば?
キャンディーの本数1本増えて成功率あがるのと
たえず一属性だけ成功率上がるのでどっちが効率よいか。
練習マップでもいって友情乗るスキル使った回数とキャンディー使った回数etcで適当に考えればわかると思う。
足は移動おすすめ

582アラド名無しさん:2011/03/12(土) 17:10:10 ID:gTKGeFc20
>>581
成程!
上着は自分の戦闘スタイルにあった奴をってことですか。
いまからDに篭って模索してみます。
コメントありがとうございました。

583アラド名無しさん:2011/03/12(土) 17:10:11 ID:AYu2.85A0
光は失敗しても痛くないから常時火友情で上げるって考えもあるし
異界なら拘束時間延びるカライダもあり

584アラド名無しさん:2011/03/12(土) 17:14:32 ID:5sHU23ls0
知能1800近い学者がカインにいると聞いて60chに入ろうとしたら
スゴク鉄壁でした

585アラド名無しさん:2011/03/12(土) 18:03:53 ID:ZbbXM3o60
>>583
カライダは時間伸び過ぎて城1で使えなくなる欠点もあるけどな
70だとノーブーストでも厳しいけど

586アラド名無しさん:2011/03/12(土) 18:30:20 ID:aSNkFURMO
>>584
PT組んだぜ。
街ステ見てすげぇってなっかたけど、強さは思ったほどでもなかったな。
やっぱ魔クリは大事なんだと思った。

587アラド名無しさん:2011/03/12(土) 19:43:02 ID:5sHU23ls0
>>586
くそー!見に行きたい!(いるか不明だけど
しかし、鉄壁

588アラド名無しさん:2011/03/12(土) 20:17:00 ID:uSQSXthgO
知能1800って無強化で魔攻いくつだろ?

5100〜5500ぐらいかな?

二次箒の魔攻わかんないから計算できない

589アラド名無しさん:2011/03/12(土) 22:00:11 ID:BDJdwu4Y0
627×1800×0.004+627=5141.4

590アラド名無しさん:2011/03/12(土) 22:35:58 ID:lDLnsCFI0
学者さん頼むからPTではカライダしてください><

591アラド名無しさん:2011/03/12(土) 23:01:24 ID:awlU0wpg0
>>590
スレ民に言っても、スレ民は普通にやってるだろうし、言う相手を間違ってる。
どうぞ本人に言ってあげてください。

592アラド名無しさん:2011/03/12(土) 23:21:12 ID:N896H72o0
さすが基地外スレッドだな
まったくわかっていない

593アラド名無しさん:2011/03/13(日) 02:07:55 ID:MKd/2Ug60
誰かこの改造シュルル(15)で雑魚集めて雷竜さん足止め無双で遊んでいる俺を助けてくれ

594アラド名無しさん:2011/03/13(日) 11:08:09 ID:JDFurXG.0
デスエンチャントのキャスト速度減少率20%
ゴブ舞が20%延長されるのかなぁと素朴な疑問

……火力あるPTなら関係ないんだけどね

595アラド名無しさん:2011/03/13(日) 11:10:40 ID:deEEyI6o0
攻撃速度でゴブの出てくるペースが落ちるから伸びるはずじゃないかな

596アラド名無しさん:2011/03/13(日) 11:44:23 ID:JDFurXG.0
そーか、そっちの効果で延長するか
よく考えたらキャストの場合敵の頭にもバー表示されたっけ
ありがと

597アラド名無しさん:2011/03/13(日) 16:30:58 ID:AqmRGvOM0
>>596
雷のキャスト延びて降りてもフルボッコだぜ!

598アラド名無しさん:2011/03/13(日) 18:15:38 ID:Rj6rRqF20
他に舞止めれる職いたら止められちゃうけどね
まぁ止めたれたところで止め職と学者で拘束二職だろうから大丈夫だろうけど

599アラド名無しさん:2011/03/13(日) 21:12:04 ID:ly4kpGR20
アバはカライダブーストしようと思ってたんだが上見てるとキャンディのほうがいいんだろうか
どなたかカライダブーストしてる方いたら使用感教えてもらえないでしょうか

600アラド名無しさん:2011/03/13(日) 21:43:02 ID:Hmj.jfzg0
大差ないから使いたい方を使えばいい

文句言うわけじゃないが、どっちがいい?的な質問は大差ないのがほとんどだな
その先は少しでも良くするために自力で試行錯誤するレベルだし、それを他人に聞くようじゃ使いこなせない気がする
自分の意見を持ってて、それについての議論をするというなら別だけど

601アラド名無しさん:2011/03/13(日) 21:58:32 ID:N896H72o0
だから基地外スレっていわれるんだろ

602アラド名無しさん:2011/03/13(日) 22:06:58 ID:ly4kpGR20
ふーむそれもそうかなるほど
ちょっと競売で安いの探して試してくることにする

603アラド名無しさん:2011/03/13(日) 22:47:57 ID:k.t6d2xEO
キャンディ切ってるけど主要スキルの友情Mだから特に不便は感じないな
切った分ハエとかにも回せるしソロも快適

604アラド名無しさん:2011/03/13(日) 23:27:30 ID:9Jp1Nv0A0
私の上着はEMM!

605アラド名無しさん:2011/03/13(日) 23:28:38 ID:OgRu1EaE0
ぼくの上着はユニクロ

606アラド名無しさん:2011/03/13(日) 23:48:21 ID:euckU15EO
俺アベール

607アラド名無しさん:2011/03/13(日) 23:49:47 ID:aANB9Ghw0
ぼくはしまむら!

608アラド名無しさん:2011/03/14(月) 00:31:24 ID:jFI9qfug0
魔道学者って過剰の恩恵ありますか?

609アラド名無しさん:2011/03/14(月) 00:32:54 ID:5Fl5oYn.0
EMMやハエ・ホウキスピンにあるよ

610アラド名無しさん:2011/03/14(月) 00:33:43 ID:Hmj.jfzg0
ない職はありません 純支援クルセ以外は

611アラド名無しさん:2011/03/14(月) 01:10:39 ID:cBDKKZcw0
初めて学者を作ってみてスキル振りを考えてみたのですがどうでしょうか?
MWf040GxlljMEFIiMlFMmxtill1llllllillDlDlllDlIlIlIIRQillilliliIl!llll11lDlICDiaDDIlDVVIiQlNlil

612アラド名無しさん:2011/03/14(月) 01:16:31 ID:NcQg0.ZQ0
よく言われてるけどアシッドは現状いらないことが多い。
まぁ好みだけど。個人的にはハエ系の使用頻度は高いからプルート友情をとっておくことを薦める
反重力は少し使いどころは難しいけどクール短い威力それなりで便利。
まぁ覚醒で振りなおしできるしとりあえず取って使用感とか様子みるといい。

613アラド名無しさん:2011/03/14(月) 01:28:54 ID:E7zZ9OF20
MPマッハなのを覚悟すればそんなに問題はないように見える

エレバンとってるなら記憶より魔クリのほうがいいような気もするが
これも好みの問題だなあ

あとディスエンが火でクール縮むしマグマの鈍化と相性いいし
エレバンも点灯するからなかなか便利

614アラド名無しさん:2011/03/14(月) 01:29:37 ID:Hmj.jfzg0
今度は文句になるけど具体的に何を聞いてるのかわからないから答えようがないぞ、っと
自分なら前提マントとカライダMあれば他が適当だろうと何とかできると思う
=どんなスキル振りでもいいんじゃね?としか答えられない

615アラド名無しさん:2011/03/14(月) 07:43:09 ID:5Fl5oYn.0
三ヶ月ぶりにEMM箒きてくれた・・・・
次は予備できるまで壊さないようにするよ・・・
90%突っ込みそうだけど

616アラド名無しさん:2011/03/14(月) 09:03:10 ID:RkYQ6ojU0
スキルスタイルで殴り寄りを作っているのですが、
シュミ使ったらSPのあまりが結構多くなってしまいました。

ここからどのスキルを上げていったらいいでしょうか?


ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMl1IllwFeydtill1llll1lillDlDllllllllllillieDilI1DiIlIlll111lIlllDSaDDXiDlVIllQNlJl

1:図書館
2:ショタ
3:加熱炉orドリルを上げられるところまで
4:魔バック

が浮かぶのですが、どうにも決められません…

こういうのいいんじゃないというのありましたら教えてください><

617アラド名無しさん:2011/03/14(月) 09:12:27 ID:Rj6rRqF20
その中だと2がオススメかな。フロレ友情いらない気もするけど
5 シュルルディスエンM もデバフで良いと思うよ

あと殴りならEMM強化1削って属性強化Mにすべき

618アラド名無しさん:2011/03/14(月) 09:13:39 ID:Rj6rRqF20
EMMじゃないや、オラシ1削ってだ。オラシ強化とか気づかんかった

619アラド名無しさん:2011/03/14(月) 10:53:56 ID:RkYQ6ojU0
>617-618

レスありがとうございます!
ディスエンは使ったことなくてよくわからないのと、
基本ソロ多めなので選択肢にありませんでした;

フロレ友情は、カライダMなので一応とっておいたのですが
やはり必要ないのでしょうか…

620アラド名無しさん:2011/03/14(月) 12:12:27 ID:i1it0QnI0
異界の記憶のかけら1000個超えたけど未だに残影腕輪が出ない
俺のEMM1,4秒はいつになったら実装されるんだ・・・!

621アラド名無しさん:2011/03/14(月) 15:12:06 ID:9J8DkLYM0
>>620
精神刺激毎回飲めば簡単に実装されるよ

622アラド名無しさん:2011/03/14(月) 16:25:27 ID:XI3wTj160
>>620
暇つぶし用にもう一体学者作って異界K行き始めたら2週間で残影腕輪でた
メイン学者は1年半通ってもまだでない・・

623アラド名無しさん:2011/03/14(月) 16:39:28 ID:Z75kFJRU0
猛攻EMM改増幅知能11出来ても全く強くなったきがしねぇ・・・

624アラド名無しさん:2011/03/14(月) 16:51:19 ID:iweT.Qu60
そうですか

625アラド名無しさん:2011/03/14(月) 16:57:14 ID:P6xEIXQ20
強化スレのこの人か
コウマがネックだけどラクガキなら増幅+10でも最終装備になりそう

734 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 09:41:35 ID:rWgap3.Y0
強力猛攻EMM改+7次元の知能
ストレートで+11に行ったけど強くなった実感0であった

626アラド名無しさん:2011/03/14(月) 18:00:19 ID:r2RNMnP20
それだけの装備で恩恵感じられないなら感覚が完全に麻痺してんじゃね?

627アラド名無しさん:2011/03/14(月) 18:46:56 ID:uw8chnTg0
強力猛攻EMM箒拾えたけどこれだけでもけっこうクール縮むんだね。

628アラド名無しさん:2011/03/15(火) 02:39:57 ID:9go8srWcO
777が6セット揃って常時鈍化ヤホイ思ったけど鈍化ていうほど期待されないから泣ける

629アラド名無しさん:2011/03/15(火) 04:37:23 ID:b0wmwxME0
バスティが一人で足止めできるやん

630アラド名無しさん:2011/03/15(火) 04:38:01 ID:Rj6rRqF20
鈍化は他職のが性能良いスキル沢山あるからねぇ
マグマは移動鈍化だけだし、カウンター取りにはディスエンのがありがたいだろうけど学者バフ回収できないし

631アラド名無しさん:2011/03/15(火) 06:44:39 ID:2kKWQnJsC
相方がEMM路線に目覚めた。
弱くはないが他の支援が疎かに
ソロやペアならいいけどネ
フルPTじゃ少し残念です。

三セットそろって喜んでる相方の様子見ると
指摘できなかったヨ

632アラド名無しさん:2011/03/15(火) 07:20:35 ID:1SScCr4E0
相方ならちゃんと指摘してあげるのが思いやり

633アラド名無しさん:2011/03/15(火) 08:34:26 ID:bVs5fSc20
サブのサモちゃんで狩り行ってたらランヘルで落書きが出た
俺は泣いた・・・

634アラド名無しさん:2011/03/15(火) 10:31:24 ID:MeJLNngA0
お金無いから無理矢理火属性攻撃付けたくて、イフリートのクリスタルクォータースタッフ使ってる俺って
やっぱ異端なのかな・・・。
ちなみに火属性強化値は68です。

635アラド名無しさん:2011/03/15(火) 10:40:53 ID:aPjYtSUM0
PTに一切加入しなければそれでいいんじゃないかな

636アラド名無しさん:2011/03/15(火) 12:32:01 ID:ebTmONQkC
>>632
そうですね!私の意見をしっかり伝えてみるよ

637アラド名無しさん:2011/03/15(火) 12:56:25 ID:T20srKrw0
武器の属性が乗るスキルってあったっけ?
鞭くらい?

638アラド名無しさん:2011/03/15(火) 14:28:53 ID:yjBmkk7Q0
>>637
ハエ2種 スピン マント 鞭
あと一部の設置

639アラド名無しさん:2011/03/15(火) 15:14:46 ID:ZpMYC/LYO
ちょっと質問させてください
SI来てしばらく放置してたのですが、久々に戻ってきました。
グランドローラーは自分には有効か知りたいです。

・ソロメイン
・SI前は設置型
・残影セットあり
・強力猛攻EMM箒あり
・ソロ時は雨マグマハエしたらEMM連射がデフォ

また、異界時は全身カライダにしてますが、カライダ箒とグランドローラーならどっちがいいでしょうか?
好みでいい程度の違いなど、教えていただけたら幸いです

640アラド名無しさん:2011/03/15(火) 16:03:12 ID:5Fl5oYn.0
>>639
残影EMM揃っててカライダも揃ってるならそのままでいいと思う

641アラド名無しさん:2011/03/15(火) 16:12:21 ID:tnH9uhn20
念がいるとドリルに光つくんだけど、武器属性はつかない
なんなんだ

642アラド名無しさん:2011/03/15(火) 18:04:37 ID:q5ZEkA8Y0
>>640
ありがとうございます。
全身カライダはそろってますが、残影EMMは不完全です(残影3セットとEMMはところどころ)
しかし、他が充実してれば高いお金出してまで・・・というものでもなさそうなので、ここは見送ることにします。

643!ninja:2011/03/15(火) 19:58:52 ID:deEEyI6o0
>>637
>>641
テンプレ嫁

>>638
テンプレ誘導しよう

>>12

644アラド名無しさん:2011/03/15(火) 21:04:15 ID:ApeH04ycO
ラッキーアンラッキーって残影EMMより強いかな?

知能めっちゃ上がるみたいだしEMM連射とか777マグマひいてMM連射とか夢なんだけど

645アラド名無しさん:2011/03/15(火) 22:01:11 ID:NRaPvH6.0
火、光、水友情Mで雨とドリル、加熱炉、カライダ、EMM がMで
マグマが5なんだが・・・なんかみすったっぽいなぁ・・

魔法クリと魔法バックアタックとってるが・・・どうしよう

646アラド名無しさん:2011/03/15(火) 22:05:11 ID:NRaPvH6.0
>>645 追記

あと覚醒はとってないです

647アラド名無しさん:2011/03/15(火) 22:52:45 ID:BDJdwu4Y0
>>645
何がしたいかがはっきりしていないから判断のしようがない
あくまでも自分の意見では将来猛攻EMMをつけるならマグマの鈍化もいいし魔バックも結構発動するし
加熱炉かドリルきってマグマMにするのがお勧め
それ以外の装備つけるならEMM前提の光友情なしで他のスキルに振っていいと思う
判断してほしかったらきちんとしたスキルシュミとやりたいことを書いてくれないと何も言えないよ

648アラド名無しさん:2011/03/15(火) 23:11:08 ID:NRaPvH6.0
>>647さん ほうほう色々と申し訳ございません

スキシュミで色々やりたい事を検討してみますねー

ありがとうございます

649アラド名無しさん:2011/03/16(水) 00:04:22 ID:xgE5m2IMO
>>644
ちゃんと計算してみるとわかる。強力猛攻EMMはクール18%減。火力増加に例えると1/0.82倍。ラキアンはスキル+3だから火力増加はスキル1増加あたり6%と過程すれば、1.06^3倍。だから現時点では強力猛攻EMMのほうが強い。まあ計算上微々たるものだから知能増加が期待できるラキアンに余裕で軍配。

650アラド名無しさん:2011/03/16(水) 00:16:31 ID:RUzhsii20
>>637
小ハエ
大ハエ
マント
(ハルファス)

鞭鞭鞭
って繋げると火属性攻撃が活かされるよ。

強いかどうかは置いといて。

651アラド名無しさん:2011/03/16(水) 00:36:54 ID:yjBmkk7Q0
>>650
徹底的にやるのなら
マグマ敷いてシュルルをマグマの上に投げて前準備終了
①マントでまとめる
②ジャンプした後ハエ
③すぐに大ハエ
④すぐにバウンドスピン
⑤マントでまとめてハルファス
⑥落ちてきたところに鞭
⑦起き上がりに鞭

652アラド名無しさん:2011/03/16(水) 01:10:40 ID:nyKO3SCM0
>>649
それは全くちゃんと計算してない気が…
M付近だとEMMの1レベルあたりの伸びは3%弱なので3レベルで9%届かないくらい
あと残影との兼ね合いがあってそれぞれのホウキでのクール時間の差は
残影アクセ3、他猛攻EMMで1.4秒、ホウキのみラキアンで2.1秒

EMMのみで見たらEMMホウキが強そうだけど、ラキアンの知能上昇は全スキルに
乗るしでどっちが強いのかはわからない。

653アラド名無しさん:2011/03/16(水) 03:59:28 ID:tnH9uhn20
MMとか竜牙との相性はどうなの鞭は
EMMは1.4秒にしたら相性いいだろうな

654アラド名無しさん:2011/03/16(水) 05:31:19 ID:mGw0EWIE0
両方使ってみたけど個人的には
塔でMM型やってる時限定でラキアンのが優秀だと思った、それ以外は猛攻EMMのが使いやすい

俺が
異界以外は基本ソロか養殖請負のみ
EMM型でずっとやって慣れちゃってるってのと猛攻EMMの方は13まで叩いてる
ってのが要素として大きいと思うからあくまで数ある中の一使用感として

ショタM振ってても設置した後のタリナーイが多くて耐えれない、ショタ切れたときはもっと耐えれない
異界ならEMM着けてエルルンのがマシだった(火力的に
通常Dならラキアンとエルルン両方着けて知能上がるかと思ったら耐える敵が居ないからそこまで変わらない
→数値的にはラキアンのが知能↑な時もあったけど部屋処理速度はEMMのが速かった
※異界で猛攻EMMとかwってのは荒れそうだから今回は流してくれるとありがたい

EMM箒が過剰か、EMM型と設置型どっちが立ち回りとして慣れてるか
辺りで感想すごく変わりそうな感じ

EMM揃ってたらあの遅さと過剰に挑戦できないもどかしさは耐えれなかった
結局突っ込んで壊れたんだけどね

立ち回りが設置型寄りならラキアン、EMM型寄りなら猛攻EMM

ラキアン取るまでと過剰EMM箒作るまでの時間をどう見るか
で個人差で良いと思う。長文失礼

>>653
MMと鞭は両立できないと思って良いと思う
MM取ってたら鞭の距離まで行こうと思わんし、MM型はどっちかというとソロ寄りだからバフも期待しにくい
後EMM1.4秒になったら過剰持ってても次部屋前でしか鞭使わなくなった。しかし身内のレンが大はしゃぎするから鞭削れない
竜牙は取ったことないからわからん

655アラド名無しさん:2011/03/16(水) 07:43:21 ID:E9AcfW060
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040Gxlljllllllll1lillDlDlllDlIlIlIIRQilliililiIlIlll111lDlICDiaDDIlDiVIiQQNlJl
スキル振りについて質問です。
やりたいこととしては以下です。
まず異界です。野良と身内で行くのですが4=6ぐらいだと思います。
将来考えている2次クロは最速カライダー、最速EMM、光る残影9セット、777セットも使ってみたいなと思っています。
また古代警備もしたいです。悲鳴首がほしいので悲鳴が多くなると思います。また海上以降の限定に参加したいです。
このスキルを削ってこれを伸ばした方がいい。また残ったSPをここに振ったほうがいいという意見を宜しくお願いします。

656アラド名無しさん:2011/03/16(水) 08:50:07 ID:BDJdwu4Y0
>>655
現状反重力の落下時のダメージがないからこだわりがなければ反重力を切ってもいいかも
反重力がしたいって言うなら残りのSPでしゅるるMにできるからそれでいいと思う
あと異界を考えるなら散歩部屋で鞭1あると盾の押し込みもできて結構おすすめ
異界とレシュ幽霊以外なら大体どのスキル振りでもいけるからそこはあんまり考えなくてもいいと思う

657アラド名無しさん:2011/03/16(水) 13:29:13 ID:xgE5m2IMO
>>652
なんか昔Excelで計算してたけど失敗してたみたい。手計算したら同じになりました。知ったかして申し訳ない。

クール改変後は単純に自身の計算方法で間違いないと思います。

しかしスキル伸び3%でしたか…。昔の6%が頭に染み付いてた…。古代の不思議買ったけど、シブのほうがよかったかも。

658アラド名無しさん:2011/03/16(水) 14:18:42 ID:qHoJCrag0
悲鳴首ってシュルルM型だとあんま意味ないよね

659アラド名無しさん:2011/03/16(水) 15:13:10 ID:jdEjX8xc0
ラキアン?あんなもんごみですよ!って韓国人配信者が言ってた

660アラド名無しさん:2011/03/16(水) 15:43:24 ID:slhfTdA20
ほうほうそれでそれで?

661アラド名無しさん:2011/03/16(水) 15:52:47 ID:9Jp1Nv0A0
シュルルのタゲは自分にタゲきてるのと同じ状態です

662アラド名無しさん:2011/03/16(水) 21:14:56 ID:.9szGiyE0
3/15
仕事終わって帰って来たらこの有様だよ
今日の楽しみがなくなってやがる。

3/16
あらど あらど ガクシャ_できない
ひますぎるので ねる
おやすぴっ なさい。

3
がく

しゃ

663アラド名無しさん:2011/03/16(水) 22:14:18 ID:q9.4Xr.k0
誰か決闘学者で一番強いやつおれに紹介してくれw決闘したくてたまらん

664アラド名無しさん:2011/03/16(水) 22:18:08 ID:Qos9fvkw0
>>663
今話題のシソン3以上スレいってくればいいじゃないか
基本さげ進行なんだからあげないでくれ

665アラド名無しさん:2011/03/16(水) 22:45:17 ID:qHoJCrag0
>>661
PTでもシュルル使えば悲鳴有効って事?
学者は阿修羅喧嘩並に悲鳴を活用できるのか

666アラド名無しさん:2011/03/17(木) 02:28:52 ID:IO86Ys9s0
質問お願いしますー
学者は決闘では一般的に強いとされていますか?弱いとされていますか?
個人的にはあまり下級で勝っている人を見かけないですが、ニコ動では強い扱い
なので決闘メインの人は強いのかなあと・・・。

667アラド名無しさん:2011/03/17(木) 02:32:50 ID:ipF0p0jQ0
上手い人がやればどの職も強いよ。ただ魔道は強職ではない

668アラド名無しさん:2011/03/17(木) 02:41:12 ID:9go8srWcO
オイルローラー完全に無視してるけど韓国もオイルローラーが作れないってこと? 火抵抗も間違いであってほしい

669アラド名無しさん:2011/03/17(木) 02:47:20 ID:IO86Ys9s0
決闘のお返事ありがとうです。。
レテ買って決闘上級挑戦するかまよったけど・・
初キャラなのでまずは狩メインでいきますw
決闘は近接職のほうがおもしろいかぬ・・・

670アラド名無しさん:2011/03/17(木) 03:59:03 ID:qHoJCrag0
sageてくれ、あと地雷スレに誤爆したかは知らんがマルチは良くない

671アラド名無しさん:2011/03/17(木) 04:08:13 ID:2RxaVb7cO
>>662を見て、初代バイオハザードを思い出した

672アラド名無しさん:2011/03/17(木) 04:40:09 ID:re.U1Z/60
思い出したもなにもそういうパロでしょ?

673アラド名無しさん:2011/03/17(木) 07:52:05 ID:r2RNMnP20
>>669
今の上級決闘は決闘用装備揃えてカンストさせないと無理があるから
初キャラならまずは狩りを楽しんだ方がいいんじゃないかな

補足するとSI後に決闘弱体入ったので動画がSI前なら強職扱いされてても不思議じゃない

674アラド名無しさん:2011/03/17(木) 09:03:53 ID:4Xh5ndHs0
>>673
白段くらいで適当に遊ぶだけなら狩り振り&装備で十分だよ

675アラド名無しさん:2011/03/17(木) 12:20:33 ID:fefHKAZE0
SIによって魔道学者は何が変わったんですか?

676アラド名無しさん:2011/03/17(木) 12:50:35 ID:E9AcfW060
質問に答えていただきありがとうございます。動画で見たかなりの範囲の重力に出会いやりたいと思うのではずせません。残りで素直にシュルルのばします。見づらいけど>>675天空が弱体化されドリルでゴリゴリできなくなった。スカセとグングも同じあと上でもでてるけど一応雨とマグマ使いまくるとMPマッハです。

677アラド名無しさん:2011/03/17(木) 14:04:46 ID:gYJ7PELE0
MPマッハって人はエレバン取ってないのかな。

678アラド名無しさん:2011/03/17(木) 15:12:30 ID:eU9.s18.0
MPマッハの代表格はマグ雨とMMだよな鬼畜すぐるぜ
だが安心して欲しい、妖精称号でお悩みかいけつ

679アラド名無しさん:2011/03/17(木) 15:19:55 ID:qHoJCrag0
MPマッハが理解できないって人たまにいるけど
MP回復のアバとエンブレムでもつけてんの?知能とキャストにしたほうがいいよ

680アラド名無しさん:2011/03/17(木) 15:27:31 ID:E7zZ9OF20
なんかでもMMはSI前のMMMを体験してるとむしろマシになってる気が

クール毎に雨マグマはマジでMPヤバイ

図書館がカス化して更にヤバイ 図書館の回復量5倍にしてくれ

681アラド名無しさん:2011/03/17(木) 15:35:46 ID:X4xzgFQQ0
俺はカンストまで1m前提で精神力にTP3ふってたな。異界でもソロでもMP不足かなり解消された。
あとは異名便利。

682アラド名無しさん:2011/03/17(木) 15:45:55 ID:E9AcfW060
図書館5倍になったら今Mで約1000ぐらいだからさすがにやりすぎ感がある。3倍でいいのでお願いします。異名はエロくしてるなぁ渇望の麗人なんかえろくない?スレチです。すいません           あと個人的にMP押さえたいなら一部屋に一つだけ敷くといいですマグマと雨。でも異界で出し惜しみはいけないです。

683アラド名無しさん:2011/03/17(木) 16:10:52 ID:gYJ7PELE0
エレバン取ってたらクールごとに雨マグマやってても
MP尽きる頃にはD終わるでしょ?
まぁ場所にもよるけどさ。

684アラド名無しさん:2011/03/17(木) 17:27:59 ID:eU9.s18.0
>>683
レベルによると思うな、夜間〜のMAPは横も縦も広いから雨マグで終わらない場面多いし
両方Mると雨マグ2個で消費MP・・・1000超えるんだぜ確か

685アラド名無しさん:2011/03/17(木) 17:57:31 ID:y4fzRNnU0
>>683
オラシ切ればMP不足になる心配はないな 最大の要因が対ボスの被弾によるMP被害だし
雨マグマだけならMP食うけどなんとかなるレベル
だがSI前はオラシ1張ってても平気だったわけで、それと比べてしまえばマッハと言わざるをえない

686アラド名無しさん:2011/03/17(木) 18:23:11 ID:4YBwRKL.0
適正で夜間あたりはクール毎に雨マグマしてたらMPがぶ飲みなる
ソロなら雨はほとんど使わなかったり1部屋一回にすりゃ少しマシになる
TPでMP回復3振ったくらいじゃMP回復まだ使う
更にエンブレムにMP回復入れまくってMP回復使わないでいけることもあるようになる
もちろんHPよりMPのほうがきつい学者でオラシとか使ってない
まぁ蝶以降は余裕出てきてMP回復装の必要が無くなって来るけどね
MPがずっと余裕って人はマグマ雨全然使ってなかったり、EMM装備揃っててEMMばかり撃ってる人くらいじゃないの

687アラド名無しさん:2011/03/17(木) 18:32:10 ID:4Xh5ndHs0
肩腰靴に精神かMP付与ってのもいいよ

688アラド名無しさん:2011/03/17(木) 19:27:49 ID:OlXW1IMs0
レアアバで二次黒に精神付与してて
称号にMP+無、これでKソロはギリギリMP切れない。
物理退魔・♂メカに比べればずいぶんマシ。
残影はなぜか全く揃わず、猛攻加熱炉orカライダーです。

689アラド名無しさん:2011/03/17(木) 19:37:40 ID:HP0KreBA0
プラチナエンブってコスパ考えて何かお勧めある?
攻撃1%でHP回復はあんまり発動しない?
キャスト2%でMP回復はすずめの涙っぽいし、キャストでキャスト速度上がるって言うのもそこまで影響なさそうだ
もちろんカライダースキル+が一番いいだろうけど手が届かないし、冒険者かメイジがやっぱり無難なんだろうか?

690アラド名無しさん:2011/03/17(木) 19:53:25 ID:oDHycTZU0
HP1%もMP2%も普通にかなり発動する。黄に燦爛差してでも回復節約?して異界/古代ソロを何度もやる人向けで特にモチベを優先する人にはかなりオススメ。
コスパは良くないがステ用としても一応優秀ではある。
体感城k改ソロでどちらも3000程度の差が出るぐらいでソロしないなら基本どっちもいらん。速度系はDFあるから使ってない

691アラド名無しさん:2011/03/17(木) 21:45:45 ID:HP0KreBA0
ありがとうございます。思ったより発動する物なのかな
そろそろ鍋も少なくなってきたので、メンテ空けてそこそこ安いの見つけたら思い切って買ってみます

692アラド名無しさん:2011/03/17(木) 23:47:40 ID:qHoJCrag0
>>689
カライダM+2だったら一回攻撃増えて意味あるけど
M+1はMと同じっぽいから、武器アバ含めてカライダ+2するかプラチナ二個つけないと意味ない予感

693アラド名無しさん:2011/03/18(金) 02:51:55 ID:SySPgm5g0
へー、カライダのレベルってM+2がいいのか

深海ネックレスがカライダ+1だったから、あと+1探して試してみよ

694アラド名無しさん:2011/03/18(金) 03:20:06 ID:OLepjRe20
M+3なら2回攻撃が増える

695アラド名無しさん:2011/03/18(金) 04:58:02 ID:SySPgm5g0
やりすぎだとは思うけど、カライダの最大ブースト見てみたいな
調べてみたら、グランドローラーがすごいな

+1 防具
+1 深海ネックレス
+1 上着アバ
+2 プラチナエンブx2
+3 グランドローラー

の合計+8がいまのところ最高かな?
3秒弱延長されるから10秒越えますね

696アラド名無しさん:2011/03/18(金) 05:05:23 ID:SySPgm5g0
しまった、補助装置わすれてた失礼
+1 古代の不思議

697アラド名無しさん:2011/03/18(金) 06:13:00 ID:OUwHIXv.O
契約も忘れてますがな
それだけブーストしたら城1で刺さりまくりそう

698アラド名無しさん:2011/03/18(金) 06:19:09 ID:SySPgm5g0
うん、書き込んだ後に抜けてるのに気づいて
さらに>>694へのお礼も忘れてて、もう書き込む自信を無くしてた・・・

>>694,>>697 ありがとう

699アラド名無しさん:2011/03/18(金) 08:12:22 ID:HP0KreBA0
カライダー極として考えるならM+9(防具無しの契約あり)にして、防具、腕輪、指輪は猛攻カライダが理想的なのかな

700アラド名無しさん:2011/03/18(金) 08:19:47 ID:uSQSXthgO
カライダー18で持続が9.3秒は越えてたよ

装備は新クレバ グランドローラーで+5です

701アラド名無しさん:2011/03/18(金) 08:56:05 ID:aSNkFURMO
カライダー18にして他猛攻カライダーなら、実質クール5秒ぐらいでカライダー出来るのかな。
拘束もダメージも凄い強い気がする・・・。

702アラド名無しさん:2011/03/18(金) 09:02:13 ID:2dP5FmUQ0
M以上、必要だと感じたこと無いな。
キャンセルできればいいのに。

703アラド名無しさん:2011/03/18(金) 09:04:25 ID:v9k7PEGE0
ディレジエサマ相手にカライダーすかったときの絶望感

704アラド名無しさん:2011/03/18(金) 12:40:23 ID:XNilQSo20
犬ボスでゲージ33ぐらいでカライダ→後退して全体来る→\(^o^)/

705アラド名無しさん:2011/03/18(金) 13:34:45 ID:OLepjRe20
最大ブーストは+13だ
……元の倍だね

+2 防具セット
+1 深海ネックレス
+1 上着アバ
+2 プラチナエンブx2
+3 グランドローラー
+3 契約
+1 古代の不思議

706アラド名無しさん:2011/03/18(金) 15:10:38 ID:awlU0wpg0
それだけブーストすると、拘束時間もすごいけど威力も凄そう!
これで疲労バーニングがきたら、更に+2が可能な訳か・・・

707アラド名無しさん:2011/03/18(金) 16:51:40 ID:9Y/4bmaY0
PTで殲滅空イダー確認後アイテム拾って次の部屋5カウント移動できるレベルなのかw

708アラド名無しさん:2011/03/18(金) 17:21:16 ID:JxpAsqn20
普通に全身強力猛攻ならショタと精神刺激でほとんどクールないし
そこまで長い拘束の必要性を感じない

709アラド名無しさん:2011/03/18(金) 17:55:33 ID:v9k7PEGE0
必要性とかじゃなくて浪漫よロマン

710アラド名無しさん:2011/03/18(金) 18:40:22 ID:qHoJCrag0
維持不動阿修羅の憂鬱がカライダーにも来るのか

711アラド名無しさん:2011/03/18(金) 19:07:56 ID:TIo3JVNI0
他職だけどこの前カライダほぼクール無い人と組んで凄いと思った
犬ボスがカライダ→終わり際に烈波→カライダで完封だったでござる

712アラド名無しさん:2011/03/18(金) 20:15:42 ID:ZpMYC/LYO
全身強力猛攻カライダでショタ精神刺激なら終了時から一、二秒でうてる
精神刺激なくても雨マグマとか挟めばもううてるね

713アラド名無しさん:2011/03/18(金) 23:41:07 ID:aSNkFURMO
え、ということは精神刺激を飲んだ状態ではカライダーが最強ということか。
飲んでない状態でどこまでいけるのか。

714アラド名無しさん:2011/03/18(金) 23:43:35 ID:yjBmkk7Q0
カライダーばっかりしてたらダメージ効率悪いぞ

715アラド名無しさん:2011/03/18(金) 23:46:54 ID:qHoJCrag0
猛攻カライダはPTの話じゃないの
ソロでカライダ延々拘束で学者TUEEEしてる人がいたらそれはそれで面白いけど

716アラド名無しさん:2011/03/19(土) 01:41:00 ID:IkPN/hhY0
ダメージだけ求めるなら猛攻加熱炉かな。
なんにしても何かひとつを極めるってのは浪漫があっていいよね。

717アラド名無しさん:2011/03/19(土) 02:09:46 ID:Ra5kGGkw0
猛攻25%くらいであと維持がお勧め
設置時間が長くてその間に殴られたり、攻撃し始めるまでが勿体無くて
猛攻でクールほぼなしでも思ったよりさくさくいかなかった

718アラド名無しさん:2011/03/19(土) 05:10:49 ID:qHoJCrag0
阿修羅さんスレ間違えてませんか

719アラド名無しさん:2011/03/19(土) 05:22:16 ID:HP0KreBA0
ほぼ無限カライダーが出来るのなら学者以外火力職にすればいいからPT的にはカライダ>溶鉱炉だね
ソロでも多分溶鉱炉よりカライダのが安定はすると思う
なんだかんだで溶鉱炉は結構削られる事もおおい

720アラド名無しさん:2011/03/19(土) 05:54:04 ID:qHoJCrag0
溶鉱炉ってなんですか加熱炉の上位スキルですか
加熱炉は持続ダウン系スキルなのでPT適正はよほどの低火力PTでもない限り低いです

721アラド名無しさん:2011/03/19(土) 08:02:19 ID:LCQuauNw0
溶鉱炉って強そうだな

722アラド名無しさん:2011/03/19(土) 08:21:29 ID:9Y/4bmaY0
たぶんマントで中に放り込んでから溶かすタイプの設置だね

723アラド名無しさん:2011/03/19(土) 09:33:23 ID:8.8zdbLw0
学者やってないけど溶鉱炉だと思ってました

724アラド名無しさん:2011/03/19(土) 09:37:50 ID:k.t6d2xEO
面倒だから鍋言って通じないことがよくあります

725アラド名無しさん:2011/03/19(土) 11:36:15 ID:mRzMy1hcO
身内だとすごい呼び名のやつはいるな…
加熱炉=どーん
カライダ=ビリビリ
重力=フワンテ
ドリル=ドリル!!

726アラド名無しさん:2011/03/19(土) 11:38:16 ID:KQ0Hh.2E0
頭悪いんじゃね

727アラド名無しさん:2011/03/19(土) 11:41:44 ID:exSFlY3Q0
カライダをライダーって略しちゃう人を見るとああこの人頭悪いんだなって思う

728アラド名無しさん:2011/03/19(土) 12:15:16 ID:E7zZ9OF20
ジャパンサブカル的にはコレダーと言いたいところだ

でもあれぶっちゃけコライダー装置っていうより発電してるだけだよなw

729アラド名無しさん:2011/03/19(土) 12:22:43 ID:ch4Z7/Hc0
コレダーと聞くとダオスしか思い浮かばない

730アラド名無しさん:2011/03/19(土) 12:44:29 ID:euckU15EO
ドァオスコレダー!

ご冥福をお祈りします。

731アラド名無しさん:2011/03/19(土) 12:58:59 ID:NcQg0.ZQ0
コレダーと聞いてもどっかの格ゲーの産廃

732アラド名無しさん:2011/03/19(土) 14:20:05 ID:k.t6d2xEO
カライダ=ハムスター

733!ninja:2011/03/19(土) 14:45:13 ID:deEEyI6o0
汚物は消毒だー!
バイーン
アッー

カライダーはカライダーです

734アラド名無しさん:2011/03/19(土) 16:08:43 ID:5Fl5oYn.0
コレダー聞いて
バスターでてきた

735<削除>:<削除>
<削除>

736アラド名無しさん:2011/03/19(土) 18:53:04 ID:GQOXUTYo0
一発ごとに福島並のダメージ与えるなら相当なものだな

それと不謹慎という言葉はやめてくれ、聞き飽きた

737アラド名無しさん:2011/03/19(土) 18:59:26 ID:qHoJCrag0
成功  放電で20秒敵を拘束。最終爆発で画面全体に敵味方即死ダメージ
大成功 光属性の放電で30秒敵を拘束。最終爆発で画面全体に敵味方即死ダメージ
失敗  爆発で画面全体に敵味方即死ダメージ

738アラド名無しさん:2011/03/19(土) 19:05:36 ID:vvBb9.yA0
その後600秒間の部屋全体持続ダメージの設置

739アラド名無しさん:2011/03/19(土) 19:48:09 ID:exSFlY3Q0
ああやっぱりここってこういう人格破綻者が多いんだな

740アラド名無しさん:2011/03/19(土) 19:49:12 ID:yjBmkk7Q0
敵味方即死ダメージならボス部屋で全員祝福飲ませておいてカライダすれば最強じゃね?

741アラド名無しさん:2011/03/19(土) 19:51:48 ID:VMS44EI60
この流れにはさすがにドン引きです

742アラド名無しさん:2011/03/19(土) 19:58:58 ID:4YBwRKL.0
落ち着けりゅん
あと>>718>>717は加熱炉の話じゃないかってツッコミが全く無いりゅん

743アラド名無しさん:2011/03/19(土) 21:06:23 ID:xhDPPdeQ0
不思議なんだけど、学者作ると頭がイカレるの?
不謹慎すぎるわ

744アラド名無しさん:2011/03/19(土) 21:27:09 ID:Wa0rjOlA0
学者叩きたい人の自演だよね!?そうだと言ってよ、バーニィー・・・

745アラド名無しさん:2011/03/19(土) 21:55:27 ID:z67VSfzcO
全員でカライダすれば停電しなくて済むんじゃね?wwwwwwww

746アラド名無しさん:2011/03/19(土) 22:46:54 ID:IkPN/hhY0
変な書き込みがあってもスルーすればいいってばあちゃんが言ってた。

747アラド名無しさん:2011/03/19(土) 23:09:14 ID:MEYr0A320
まあこの状況でもスレに張り付いてるあたり今居る人間はむにゃむにゃもうたべられないよぅ

748アラド名無しさん:2011/03/19(土) 23:39:55 ID:tH6OXpTwO
学者はうんこ

749アラド名無しさん:2011/03/20(日) 02:11:46 ID:hXMxSeDM0
カライダは長時間範囲拘束の神スキルだし
ある意味グラより学者の方が拘束職として優遇されてるよね

750アラド名無しさん:2011/03/20(日) 02:17:33 ID:sb606O..0
>>744
なにをいまさらハハ

751アラド名無しさん:2011/03/20(日) 02:19:10 ID:AefD3FpIO
すぐ関係ない他職を引き合いに出して自分達の優秀さアピールしちゃうとことかもうね

752アラド名無しさん:2011/03/20(日) 03:54:34 ID:eS2BE9y60
穴のある拘束カライダ
なんとなく集敵できるマント
ついうっちゃうEMMが俺の愛すべき学者なんだよ

753アラド名無しさん:2011/03/20(日) 03:56:46 ID:FOSHMKyM0
>>749
そうだね。優秀だね。
だからPTの時は猛攻カライダで来い。

754アラド名無しさん:2011/03/20(日) 04:37:19 ID:ipF0p0jQ0
私は身内とペアで行く時必ず全身猛攻EMM装備しています!
相方はフツメンの猛攻ランドメカなので、拘束がほしいと嘆いています。どうしたらいいんでしょうか

755アラド名無しさん:2011/03/20(日) 07:52:58 ID:Q7DLZiqgO
せめてマントでまとめてやれよ

756アラド名無しさん:2011/03/20(日) 08:06:21 ID:.6KG6RI.0
学者はハムスターの生まれ変わりだってばっちゃんが言ってた

757アラド名無しさん:2011/03/20(日) 09:05:34 ID:9go8srWcO
集敵後にカライダで散らないように拘束
発動後既に殲滅し
虚しくまわりつづける

758アラド名無しさん:2011/03/20(日) 09:05:57 ID:8qmlcMMwO
学者の評価を落とすマッドサイエンティストは絶対に許さんぞ

759アラド名無しさん:2011/03/20(日) 10:34:58 ID:43I/tfbg0
すみません・・・
ウチの学者どう考えてもグラより火力だって低いし拘束力だって負けてると思うんですが・・・
bskと組むとたいてい空中で拘束しちゃいます・・・

学者なんて可愛いだけのksです・・・
もうフワンテしか愛せない・・・

760アラド名無しさん:2011/03/20(日) 12:19:48 ID:sb606O..0
フワンテって何?と思って検索したらpokemonでした

761アラド名無しさん:2011/03/20(日) 12:56:09 ID:mvAf3lOc0
>>759
身内bskとやってるがお互いに気を使って地上拘束するようにできてる
言いたくはないがあんたが下手なだけ

762アラド名無しさん:2011/03/20(日) 13:06:42 ID:jRrVun/Q0
一々荒らしに来てる春休みの厨房共の相手するなよ

763アラド名無しさん:2011/03/20(日) 13:30:33 ID:43I/tfbg0
うーん・・・
野良でやってるからなぁ・・・

いくら自分が気を払っていても相手に知識がなかったり相手が気にかけていなかったら
フロレカ発動してからも血柱発動して浮いちゃうからね・・・

764アラド名無しさん:2011/03/20(日) 15:28:47 ID:hXMxSeDM0
bsk略してバカと言われるだけあるよな
カライダに合わせれば楽に攻略できるのに
野良は協調性ないの多い

765アラド名無しさん:2011/03/20(日) 15:55:13 ID:jFI9qfug0
先日学者初めて今24なのですがメイン火力魔法は何がいいんでしょうEMMとマントくらいしか使ってないんですが
素殴り強化魔法とって箒で殴ったほうがいいんでしょうか

766アラド名無しさん:2011/03/20(日) 15:57:11 ID:.dKGy0bs0
素晴らしく分かりやすい発言だな

職問わず相手に合わせようとしない>>764みたいな協調性の無いやつが多いから
「相手が〜」って愚痴が掲示板で飛び交うわけだ

767アラド名無しさん:2011/03/20(日) 16:00:29 ID:FGOLu8lE0
>>765
とりまsageを入れ込もう(人'∀'o)ネッ
序盤は手数すくないからーマントを華麗に決める心がけがいいと思うよ
最初はソコまで悩まないでいいと思います。
がんばれ新人学者!(´థ౪థ`)

768アラド名無しさん:2011/03/20(日) 16:11:03 ID:B8Cvr27c0
とりまwwww

769アラド名無しさん:2011/03/20(日) 16:27:08 ID:OUwHIXv.O
俺は身内のBSKとカライダ合わせられるから、合わせられないやつは下手ってすごい理論だな
頭悪すぎw

770アラド名無しさん:2011/03/20(日) 16:40:20 ID:vN03Jg.o0
カライダで散らばったまま拘束しても掃除機で集めてもらえるし、
掃除機で集敵してからカライダで留めておくこともできて相性いいとは思う
しかし開幕アウトレージされるとどうすりゃいいの状態
BSKソロならアウトレージ→掃除機で綺麗にいくんだけどね・・・

個人的にはBSKよりローグのえっくれると合わせるのが辛い

771アラド名無しさん:2011/03/20(日) 16:41:00 ID:vN03Jg.o0
>>765
30までみんな殴り型。ホウキコントロールに慣れておくのがオススメ
パウダー1ずつあると全然違うし十分実用的
設置型でも自分は絶対1ずつ取るけど好みだから覚醒のスキルリセットまでと割り切るもよし
あと過剰の恩恵は小さい

772アラド名無しさん:2011/03/20(日) 16:54:47 ID:Ra5kGGkw0
バサカは掃除機をはじめにしようとするとつぶされる危険とかあるしくて
少し敵をひきつけてからレイジ掃除機とかは良くみるね
血柱高い高いはこっちはほっておいての意味だと理解してる

773アラド名無しさん:2011/03/20(日) 17:09:15 ID:sb606O..0
>>769
お互い気を使えば可能 って言いたいんだと思うよ
一部だけ引っ張ってきて歪んだ解釈すんなし

774!ninja:2011/03/20(日) 18:42:05 ID:deEEyI6o0
>>773
春だから仕方ない
外から来た人が釣って外から来た人が釣られてそれを外部に持っていくっていう
この時期スレは放置して学者wikiとかの編集でもしてるのが合理的

775アラド名無しさん:2011/03/20(日) 21:56:50 ID:aSNkFURMO
とりま?って何だろう?
とりま→鳥間→葱間?焼き鳥食べたくなったよ。どうしてくれる。

776アラド名無しさん:2011/03/20(日) 22:51:21 ID:AlMdpEkYO
777とかトリックスターの為のもの
イタダキッ

777アラド名無しさん:2011/03/20(日) 22:57:03 ID:LbZ7gIUoO
少し前に犬ボスから777箒?がでて学者はいたけど4部屋目から死放置だったから
投げたら直後に復活されて暴言吐いて抜けていったんだが俺が悪いか?

778アラド名無しさん:2011/03/20(日) 23:00:00 ID:exSFlY3Q0
ラストコインだったり学者が2枚使ってしまっててかつすいませんの一言でもあったならお前が悪い
そうでなければ学者が悪いな

779アラド名無しさん:2011/03/20(日) 23:06:27 ID:FaUcTAQA0
まず普通の野良で4部屋目から即死してたなら装備拾う資格もないだろ
確認するまでもなく投げていいと思うが
>>778みたく謝罪やら然るべき行動取ってきたら初めて考えるレベル

780アラド名無しさん:2011/03/20(日) 23:07:02 ID:FaUcTAQA0
4部屋目から即死ってなんだよ死放置な

781アラド名無しさん:2011/03/21(月) 00:41:57 ID:hXMxSeDM0
死放置でも投げてやるなよ
心にゆとりが無さ過ぎる
火種を自分で巻いて至る所でトラブル作る典型的な性格は苦労するぜ

782アラド名無しさん:2011/03/21(月) 00:52:36 ID:exSFlY3Q0
死放置するようなゴミにはいい薬だと思うけどね
別に学者だからとかじゃなくどの職でもそう

783アラド名無しさん:2011/03/21(月) 01:31:15 ID:8qv95yIE0
死放置に情けをかけてやることないだろ
投げて正解

784アラド名無しさん:2011/03/21(月) 02:40:23 ID:hUeurpyY0
(笑)をつけたくなるレスが一杯だがそいつの投げられる前に復活できなかった遅さが駄目だろうと思った
ぶっちゃけどっちもどっちだと思う

785アラド名無しさん:2011/03/21(月) 03:43:52 ID:FAE2pnBg0
今の異界で、しかもKで死放置なんかあるのか?
普通に考えればラストコインで復活自重してたように思えるが

786アラド名無しさん:2011/03/21(月) 03:53:37 ID:exSFlY3Q0
世間は春休みだし養殖業がにぎわってるからね
それを言うなら4部屋目でラストコインてのも非常事態だわ

787アラド名無しさん:2011/03/21(月) 06:26:19 ID:tH6OXpTwO
大魔導士 トリックスター

788めいたむ:2011/03/21(月) 06:27:38 ID:eOap0ck6O
はよ異界いきてぇ…

789アラド名無しさん:2011/03/21(月) 12:15:20 ID:3VeLXHFw0
どんな状況であってもセットの自職投げるのは投げるやつはカスだわ
相手もカスなのかもしれんが投げた時点でそいつもカス

790アラド名無しさん:2011/03/21(月) 12:33:57 ID:KQ0Hh.2E0
僕もそう思う!

791アラド名無しさん:2011/03/21(月) 12:58:10 ID:TULKG/uEO
僕も! でも俺は投げる!

792アラド名無しさん:2011/03/21(月) 18:25:50 ID:B8Cvr27c0
でためいたむ

793アラド名無しさん:2011/03/21(月) 20:04:52 ID:BLPsXEQU0
カライダーを期待されるボスで1発も攻撃してないくせに
自職出た時は復活すれば当然貰えるだなんて思ってるのが図々しい
俺は性格悪いから、俺だったら復活される前に真っ先にサイコロするね

794アラド名無しさん:2011/03/21(月) 22:40:42 ID:SqiJAgHA0
俺は粘着されるのが嫌だから投げないが、もし俺が>>777のPTにいて777が投げたら
拍手するね。よくやってくれたって言いたい
そんな俺も性格悪い

795アラド名無しさん:2011/03/21(月) 22:45:57 ID:LbZ7gIUoO
意見が書かれてたので補足すると死放置してて謝罪等は一切なかった
4部屋目で学者ともう一人が死んで1枚コイン使用した状態だった
ボスは割と安定して処理できたのかコイン使用無しの状態でクリア
個人的に>>793と同じ考えだったので投げた

796アラド名無しさん:2011/03/21(月) 22:54:19 ID:5Fl5oYn.0
投げて当然だなぁ
投げて欲しくなかったら死放置なんかするなって思う
コイン制限が残り一枚だったりすでに自分が二枚使った後だったら悩むけれど
てか777箒正直イラネェ
持ってるけど使わない 
Mで二次箒取得すらしようとせずK向かったんだったら知らんけど

797アラド名無しさん:2011/03/22(火) 00:28:30 ID:9go8srWcO
正直 他職て別に放置でよくねってくらいいらない

798アラド名無しさん:2011/03/22(火) 01:07:04 ID:1Qw61.TM0
死放置してたんだから投げられても文句言えないだろうし言うのが変だから正しいと思うよ。
てか>>796 の777箒ほしいわ
それで揃うんだ

799アラド名無しさん:2011/03/22(火) 01:17:51 ID:5Fl5oYn.0
>>798
あげれるものならマジであげたい
倉庫圧迫してどうしようもないんだよ・・・

800アラド名無しさん:2011/03/22(火) 04:16:50 ID:PThVnPb20
レス番が777なのはなにか狙ってのことなのだろうか

801アラド名無しさん:2011/03/22(火) 04:24:25 ID:AjFiJqCc0
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak30.html?MWf0308wlljJEFlllnErill1llllllillllililililIlIilllC111ilIDi!IllQQILlFFii
テンプレから改良してこんな感じにしようかと思ってるんですけど。
どうですかね、ソロでもPTでもいけるように考えたんですけど
キャンディバーと成功予感はどっちをMにしようか迷ってます。
とりあえずキャンディバーの方向で考えてるんですけど・・・

802アラド名無しさん:2011/03/22(火) 06:54:58 ID:C1rFw8B60
テンプレの>>10>>11は間違ってるので無視してください
URLも古いです

803アラド名無しさん:2011/03/22(火) 07:44:38 ID:oNWQI3H20
アラドないしテンプレをSI仕様にでもするか
ひとつの意見として

>>2
リンク切れや学者改編前のことも書いてあるからそこらを修正
>>3-7
SIきてからSPが増えて取れるスキルが多くなったけど○や×などはいらないんじゃないか?
>>9
③知能上昇系にエレバンを加えるくらい
>>10-11
ここは1から作り直さないとな・・・

>>10
●【初心者向け基本スキルビルド】
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljLlFlllliFCgplllllllllilllllllllllllllillillillil1IlIlllll1lilIlDiIlDlllVVIlQlNlil
●【火水+上級3種M型】
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMlFlllllYlgoilllllllllilllllllllllllllillillilliliIlIlllCC11illlDlIlDlllVIIlQlNNii
●【火光+雨M型】
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljLlFlllllcggolllllllllilllllllllllllllillillilliliIlIllll111illlDlalPlllVIIlQlNiil
●【闇水光&殴り型】
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMlFlllllS1kgilllllllllilllllllllllllllillillilliliIlilll1CC1DlIlSlIllXllVlIlllNNil
●【異界行きたい人向き】
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMEFllEllYCgoCll1llllllillllllllllililiiRlillilliliIlIlllli11ilIlDlIlDlllVIIlQlNiJl

>>11
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMlFllElQYCgpDlllllllllillllllllllililiiRlillilliliIlI!llli11ilIlDlIlDlllVVIlQlNNJl

新しいほうのスキルシュミ
色々変えなきゃいけないけど200もあればできるんじゃないかな?

804アラド名無しさん:2011/03/22(火) 07:45:19 ID:oNWQI3H20
過去スレにあった属性強化
属性が付く学者スキル一覧

ブラックマント(武器)
チリングパウダー(武器・水属性)
デスパウダー(武器・闇属性)
変移ハエ叩き(武器)
改造シュルル(火属性)
アシッドクラウド(水属性)
マグマポーション(火属性)
ほうきスピン(武器)
反重力マシーン(闇属性)
燃え盛る炎の加熱炉(火属性)
フローレカライダー(光属性)
メガドリル(水属性)
フュージョンクラフト(4属性)
EX変移ハエ叩き(武器)
EXほうきスピン(武器)

この武器属性のところに、属性付与とか闇ポ・フラスコが乗る。
設置で唯一ドリルには闇ポ・フラスコが乗るが武器属性・属性付与は乗らない。


2次クロ改の情報
強力な猛攻のブラッシュ改:フローレカライダー(改ゴブKボス)
強力な猛攻の上着改:フローレカライダー合成法(改城Kボス)
強力な猛攻の下着改:フローレカライダー(改城Kボス)
強力な猛攻の靴改:フローレカライダー(改犬Kボス)
強力な猛攻の首輪改:フローレカライダー(改城K5部屋)
強力な猛攻の指輪改:フローレカライダー(改城K5部屋)

光る残影ブラシ改(改ゴブKボス)
光る残影肩改合成法(改城K4部屋)
光る残影下着改(ドロシー販売)
光る残影腰改合成法(改犬K4部屋?改ゴブKボス?)
光る残影靴改(改ゴブK5部屋)
光る残影腕輪改(改ゴブK2部屋)
光る残影指輪改(ドロシー販売)


158 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 14:40:49 ID:BGe7l1Lc0
>>157
全部書くと長くなりそうだから重箱のエントリー張っとく
ttp://araarado.blog9.fc2.com/blog-entry-348.html
wiki更新するならコレ参考にしてくれ

805アラド名無しさん:2011/03/22(火) 08:10:59 ID:th7K0H0c0
異界推奨スキルでのドリルMってどうなんだろうか
レテ契約で全身強力一撃ドリルでドリルM試したけど
属性強化ちゃんとしてないってのもあるけど、全然ダメでてなかった
某動画のように、フラックやダクシャ・落書きなど持っててやっと火力出ると思う
現在の異界で瞬間火力ほしいところってゴブ舞くらいだし
Exスキル増えたのと、降ろしても問題ないから、SP重いしキャリーの1あればいいんじゃないかと思う

806アラド名無しさん:2011/03/22(火) 08:15:58 ID:1Qw61.TM0
今の異界でキャリーが必要になる場面ってどこになるんだろうね
ドリル切ってるけど不自由感じたことはないなぁ

807アラド名無しさん:2011/03/22(火) 08:33:15 ID:4YBwRKL.0
>>803
色々酷い
>>2にリンク切れなんて無いし
>>3-7はすでにSI後仕様になってるし○や×はあったほうがわかりやすい
>>9は書くとしたら確かにエレバン追加するだけだけど、これ全部無くてもいいんじゃないかと(全部スキルの説明見りゃわかることだし)
>>10は言ってる通り1から作り直さないとだけど、どう見てもSI前のスキル振りばかり+初心者向け滅茶苦茶じゃないか
>>11はスキルコード変えるだけで1から作り直すことは無いし>EXスキル何も書いてない
属性付くスキル一覧は定期的に質問来るしあったほうがいいね
ただ大成功とかでしか付かないとか多いしもっと詳しいのが過去スレのどっかにあるから探してくるかな

ドリルは異界ではMあったら凄く便利
大成功なら集敵少しできるし、こかしたら駄目な敵が多いからドリルはそういう場所で気軽に使える
ただ大成功or属性付与Pかフラスコで属性強化してないと火力ほんとに微妙だから推奨とまでは行かないと思う

808アラド名無しさん:2011/03/22(火) 08:51:41 ID:4YBwRKL.0
意外と古かった
間違ってるとこや足りないのあったらツッコミよろしく

        失  成  大  武属 武効 フラスコ
マジックミサイル −  −  −  ×   ?  ×
ブラックマント  .−  −  −  ○   ○  ○
EMM      .−  −  −  ×   ×  ×
ハエ      −  −  −  ○   ○  ○
箒スピン     −  −  −  ○   ○  ○
改造シュルル  .−  −  火  ×   ?  ×
マグマ    .火  −  火  ×   ○  ×
加熱炉     −  −  火  ×   −  ×
チリングパウダ . −  −  水  ○   ○  ○
アシッドクラウド . −  −  水  ×   ○  ×
雨の雷部分 −  −  光  ×   −  ×
ドリル       −  −  水  ×   ○  ○
フローレカライダ −  −  光  ×   −  ×
デスパウタ-  .−  −  闇  ○   ○  ○
反重力     −  −  闇  ×   −  ×
ゴブ拘束矢  −  −  闇  −   −  −
タウ        −  −  闇  −   −  −
覚醒      全  全  全  −   ○  −
EXハエ    .−  −  −  ○   ○  ○
バウンドスピン −  −  −  ○   ○  ○

809アラド名無しさん:2011/03/22(火) 08:54:06 ID:dgZD8U2.0
初心者向けの基本スキルは、基本だけにシンプルな感じでいいかなぁとも。
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak40.html?MWf040GxlljLlFlllliFCgplllllllllilllllllllllllllillillillil1IlIlllll1lilIlDiIlDlllVVIlQlNlil
これにチリパorデスパ1加えて、そっからお好みというのはどうでしょ。

810アラド名無しさん:2011/03/22(火) 08:54:24 ID:th7K0H0c0
猛攻カライダ装備でドリルMしてるくらいなら鞭やMMしてたほうがましだった
集敵・キャリー目的の1推奨程度でいいと思う
自分もスピンとマントとDJ12で事足りるし加熱炉ですらほとんど使わないからドリルは切った

811アラド名無しさん:2011/03/22(火) 08:59:35 ID:dgZD8U2.0
ごめん間違えてたorz
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak40.html?MWf040GxlljLlFIilllFlQplllllllllillDlDlllDllllllillillilliliIlIlllll1lDlllllIlDIlDlVIlQlNlil
殴り型になると基本スキルも変わってくるから、設置型の基本スキルという記述にしてはいかがでしょう。

812アラド名無しさん:2011/03/22(火) 09:24:00 ID:ucDbXuh.0
>>809 位相Mは間違いだよね?

813アラド名無しさん:2011/03/22(火) 09:31:25 ID:dgZD8U2.0
>>812
>>809>>803を間違えてそのまま貼ってしまいましたん。
>>811を見ていただければ幸いでございます、スレ汚し失礼致しました。

814アラド名無しさん:2011/03/22(火) 09:38:38 ID:4YBwRKL.0
>>811
自分と全く同じスキル貼ろうとしてた(属性攻撃強化は入れるか悩んだけど)

●【設置型の基本スキル】
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak40.html?MWf040GxlljLlFIilllFlQplllllllllillDlDlllDllllllillillilliliIlIlllll1lDlllllIlDIlDlVIlQlNlil


●【量産型基本スキル】Lv70 余りSP:約2450
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMlFIiEllMgRtClllllllllillDlDlllDlililiiRlillilliliIlIllll11lDlllllaDDIlDlVIiQlNlJl
-余りSP候補-
どのスキルもメリット・デメリットがあるので>>3-7のスキルを自分で使ってみて、自分にあったスキルをとろう


●【殴り型】Lv70 余りSP
わかんない


とりあえずMにしてる人が多いであろうスキルを量産型ってことで作ってみたけどどうだろう

815アラド名無しさん:2011/03/22(火) 09:50:32 ID:oNWQI3H20
>>807
スキルは70レベル用に>>10-11を書き換えただけだけどね

816アラド名無しさん:2011/03/22(火) 15:04:54 ID:AjFiJqCc0
テンプレはSI前のやつだったんですか
結構悩んでスキルシミュいじりまくってたのに
考えなおしだー。

817アラド名無しさん:2011/03/22(火) 17:20:41 ID:4C7C/JeE0
覚醒(47)までのスキル振りとしては、やはり殴りの方がらくだと思うんだ。
ってわけで殴り型のスキルをつくってみた。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040vwlllMl1llEll1wEYllllllll1lillllllllllililii1lillilliliIlIlll1l1lDllll1OlDMlllIllEEllil

マグマ雨多様するとMPやばいし、初心者は覚醒まで殴りでいいんじゃないかと思う。

818アラド名無しさん:2011/03/22(火) 18:55:22 ID:RtD2LAXg0
>>816
覚醒までに全部のスキルを使ってみることが第一
考えるのはそれからでも遅くないと思う 覚醒でリセットとはいい世の中になったものだ

819アラド名無しさん:2011/03/22(火) 20:55:34 ID:nl5wvIms0
>>817
クエ消化してないみたいなので>>818さんが言うように増えたSPで
色々スキルを取ってもいいんじゃないでしょうか。

70のスキルシミュをやっていて、スキル振りが決まっている人でも
体験することに損はないと思います。

820アラド名無しさん:2011/03/22(火) 21:23:52 ID:nl5wvIms0
819です。
下のはちょっと外れてますね;すみません。。
初心者こそ1度全てのスキルを体験することに損はないと思います。
でたらめ、連投失礼しました。

821アラド名無しさん:2011/03/22(火) 23:48:12 ID:OvgfwlMA0
>>819
入れ忘れていました。ご指摘感謝です。

というわけで、47までの殴り型(ソロ)。道中はEMMとDJハエスピン反重力。強敵はマグマ加熱炉。あまったSPで
古代なりショタなりカライダなり(ショタカライダは低レベでは弱いという判断で削りました)
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040vwllMjjjjjjPll4VlMl1lllllOwEbllllllll1lillllllllllililiillillilliliIlIlll111lDllll1OlDMlllJHlEEllil
ひとつの例となれば幸いです

822アラド名無しさん:2011/03/23(水) 01:26:31 ID:F2mzDhgc0
今tellで確認して来たぞ
フラスコさんは邪魔じゃないって言ってた
証明されたのでこのスレ終了

これが会話ログ
学者>こんにちはフラスコさん
フラスコ> 何か用かな?
学者>ファッション邪魔しましたか?
フラスコ>してない
学者>そうですかありがとうフラスコ邪魔ですよね
フラスコ>それほどでもない

やはり無実だった
しかも明らかに邪魔なのに謙虚にそれほどでもないと言った

823アラド名無しさん:2011/03/23(水) 09:03:59 ID:5VizBSIU0
殴りはこんな感じでどうでしょうか?
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMlFIisilPyVhClllllllllillDlDlllDlIlIlIIRQieDilliliIlIll1111lDlIllSaDDXlDlVIlllNlJl
属性は光・闇・火 Lv70時点で余りSP774、TP2
異界用にカライダ・鞭
ソロ用にEMM
火力上げのためにエレバン(水点灯のためにディスエンも)
残ったSPは、被弾が多い用ならオラシ、もう少し火力がほしい場合は魔クリや古代などに
フロレはTPで強化も取れます
加熱はMにするとSPが26足りなくなります

長文申し訳ないです

824アラド名無しさん:2011/03/23(水) 09:04:34 ID:5VizBSIU0
下げ忘れました、ごめんなさい

825アラド名無しさん:2011/03/23(水) 12:27:02 ID:ucDbXuh.0
>>823 テンプレのスキル振りだと思うけど、
どうしてそんなスキル振りで異界いこうと考えるんだ?
そんなスキルで異界用とか823は異界いったことないでしょ
しかもフロレはTPで強化も取れますってどゆことだよw
殴りでフロレmとってTP強化ってわけわからんにもほどがある。

826アラド名無しさん:2011/03/23(水) 12:52:47 ID:dgZD8U2.0
まぁまぁそう熱くならずに。
学者で殴りたいなら、無理に異界向けスキル振りにしない方がいいと思う。
スキルスタイル買って、異界向けの設置型学者を作るのがいいんじゃないかな。
学者のハイブリッドは火力も立ち回りも微妙になりすぎるからやめておいた方が良い。

827アラド名無しさん:2011/03/23(水) 13:05:50 ID:W4RKGoqkO
会社のPCだと書き込みできないので携帯から失礼
SP増えて色々取れる様になった分尚更だけどここまで自由度高いと逆にテンプレ決めづらいな
個人的に万人向け(失敗がない)って意味なら>>811が妥当だとは思う

>>821みたいに覚醒前に困らない振りで他は余ったので適当に振って
自分に合ったスキル振りを探してくれぐらいのが先を見据えるなら逆に親切なんじゃないかとも思う

テンプレ振り増やすより面倒かも知れないけど
スキル評価の〇や△の部分を設置、殴り、塔、(EMM?)で分けたり
とか内容掘り下げるのはどうだろうとか提案してみる
170レスしか無いから多分このスレ内じゃ終わらないだろうけど…

828アラド名無しさん:2011/03/23(水) 13:09:03 ID:5VizBSIU0
言葉が足りなかったみたいです
一応自分のスキルをどうしようか悩んだ結果です。
余りを取るならどれがいいかなと質問したかったんですが・・・
おとなしくスタイル買うことにします

異界は身内で、友達にカライダさえあればいいといわれたのでそうしました
まだまだ勉強不足みたいなのでもっと勉強してきます。

829アラド名無しさん:2011/03/23(水) 13:18:58 ID:TIo3JVNI0
ラッキー&アンラッキーって凄い強い気がするんだが実際どうなんだろうか

830アラド名無しさん:2011/03/23(水) 13:32:30 ID:WiSEQBp20
過去ログ

831アラド名無しさん:2011/03/23(水) 13:35:11 ID:F2mzDhgc0
>>828
自分もカライダMで猛攻カライダつけてしっかり拘束やってりゃ
異界の学者どんなスキル振りでもいいと思う

それとは別に移動ができないフロレはゴミスキルだからエレ以外は使い物にならないから辞めるべし

832アラド名無しさん:2011/03/23(水) 14:04:01 ID:dgZD8U2.0
テンプレそのものを殴りと設置に分けるのはどうだろうか。
スキル説明は、設置型テンプレは殴りのスキルの説明を省いて(0or1、前提等の情報は書き込む)
殴りも同様に不要であろうスキル説明を省く。
設置は既存のものから殴りの情報を削って、殴り型に回しつつ補足しつつ。
こんな感じ↓
Q&A
▼▲▼▲▼ 魔道・一般・元素・召還スキル解説 ▼▲▼▲▼
▼▲▼▲▼ 魔闘技スキル解説 ▼▲▼▲▼
を従来通り

▼▲▼▲▼ 知能上昇スキル解説 ▼▲▼▲▼
多少削って各スキル説明に移動?

〜設置型各スキル考察&スキル振りテンプレ
覚醒スキルを設置の方に組み込んでみてはどうでしょうか。

〜殴り型各スキル考察&スキル振りテンプレ

特性スキル
異界や属性強化

833アラド名無しさん:2011/03/23(水) 16:06:34 ID:vktNfaEg0
残影セットがそろそろ揃いそうなのでスキルスタイル2をEMM特化にしようと考えスキル振りを考えたのですが
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMEOIiMlFOBTpCll1llll11illDlDlllDlIlIlIIRQillilliliIl!lll111lDlIliiaDDIlDlVIlQlNlJl
残りのSPを何に振ればいいか考えています
よろしければ何か助言をもらえないでしょうか?

自分としては鞭打ちか、図書館、オーラシールドあたりを考えているのですが、猛攻EMM残影セットが揃っている場合
鞭打ちを火力として使うことはやっぱすくなくなってしまいますよね?

834アラド名無しさん:2011/03/23(水) 16:10:20 ID:F2mzDhgc0
EMM特化なら雨Mも欲しいんじゃない?SP足らなくなるけど

835アラド名無しさん:2011/03/23(水) 16:11:35 ID:9Jp1Nv0A0
なんでEMM特化だと雨ほしくなるの?

836アラド名無しさん:2011/03/23(水) 16:11:41 ID:n44gnYZ20
ディスエンチャントM

837アラド名無しさん:2011/03/23(水) 16:18:16 ID:F2mzDhgc0
>>835雨マグマは学者が拘束されない設置だから。
スタイル1に加熱炉があるなら、加熱炉切って雨ディスエンMオススメだねぇ個人的に

838アラド名無しさん:2011/03/23(水) 16:20:13 ID:9Jp1Nv0A0
学者拘束されないからか
マグマは鈍化とか属性強化して大成功ならそれなりに使えるけど雨Mは正直なあ・・・

839アラド名無しさん:2011/03/23(水) 16:41:45 ID:SySPgm5g0
アラドやれないからDNFの高難易度ダンジョンの動画を漁っていたけど
意外と図書館Mとってる学者の動画ばかり見つかって驚いてる
(幽霊列車、レシュポン、新異界)

装備揃ってるから複数の上級設置なんかしてるより少しでも図書館で
瞬間火力を上げたいのかな
アラドでは△【古代の図書館】だけど、DNFでの評価はどうなんかね

840833:2011/03/23(水) 16:56:23 ID:vktNfaEg0
助言ありがとうございます!

確かに雨は置いておくだけでEMMと相性はいいな、とおもってはいたのですがSP的にあきらめていました・・・
加熱炉は、TPが属性攻撃熟練ぐらいしかとるものがなく、アクセも火強化をするつもりだったので
マグマが大成功した際など臨機応変に使っていきたいと考えています

そこで今回はマグマPもMなので残りのSPはディスエンMとオーラシールドに振り、EMM&鈍化祭りを楽しみたいと思います
ありがとうございました!!

841アラド名無しさん:2011/03/23(水) 23:25:20 ID:z67VSfzcO
EMMが1.4秒でも(改変でクールのびるし)合間にだせるMMや鞭は便利だと思ったから
自分は雨切って鞭とった

842アラド名無しさん:2011/03/24(木) 08:42:03 ID:ZpMYC/LYO
適正Kソロくらいなら雨マグマMでもMP困らないけどなぁ
図書館もちだけど、正直図書館は役に立ってないし

適正Hソロだとマッハだが

843アラド名無しさん:2011/03/24(木) 12:48:55 ID:77ihEv7E0
1年ぶりにアラドやろうと思ってます。
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak30.html?MWf0308wlljFlFlllBlrllElllllliiiliililililIiIE11llC11DlIDCIDIlQQILlFFGl
昔目指していたこの構成で行こうと思うのですが
何か助言頂けませんでしょうか?
まだ覚醒してないです。

844!ninja:2011/03/24(木) 13:11:33 ID:deEEyI6o0
とりあえず、そのaspsはSI対応してないから↓使おうか
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak40.html

845アラド名無しさん:2011/03/24(木) 20:17:41 ID:xy8HFSzQO
流れきってごめん
学者って頭いいの?

846アラド名無しさん:2011/03/24(木) 22:18:31 ID:9Jp1Nv0A0
>>845
お前は頭悪そうだな^^

847アラド名無しさん:2011/03/24(木) 22:55:15 ID:9go8srWcO
学者で決闘するなら
DF 称号は 魂か血 どちらが使われてますか
欲しいほうですかやはり

848アラド名無しさん:2011/03/24(木) 23:24:59 ID:XHlUJAgA0
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMlOIiMllO2VtClilllll11illDlDlllDlIlIlIIRQiililliliIlIlll111lDlICDlaDDXlDiVIiQlNlJl
今日学者をつくりまして
スキル振りに悩んでいます
過去レス等をみてここまで振ったんですが
あまりをどこに振ろうか迷っています
1、古代+α
2、ムチM
3、シュルル

1だと+αの部分が決まらず 3だと中途半端にspあまっちゃう
どうしたらいいのやら(´・ω・`)
ムチMとるならExのほうもとった方がいいのかなぁ
ご意見おねがいします!

849アラド名無しさん:2011/03/24(木) 23:35:49 ID:uVXKJOYA0
>>848
自分なら1か3だな。+α(もしくは余ったSP)はディスエンに回すor覚醒を1だけとりあえず取っておく、かな。

850アラド名無しさん:2011/03/24(木) 23:42:57 ID:XHlUJAgA0
))849
さっそく意見ありがとうございます
+αの部分ホント中途半端ですよねぇ;
3だといいんですけど物足りなさが残りますよね
ディスエンってソロでいけましたっけ・x・

851アラド名無しさん:2011/03/24(木) 23:46:28 ID:/PI8f9hw0
個人的に半重力1はオススメ
ptだと犬2とQ反応にしか使ってないけど
ソロだとちょっとした合間に使える

852アラド名無しさん:2011/03/24(木) 23:56:54 ID:XHlUJAgA0
>>851
半重力ですか〜
まったく考えてませんでした
Q反応に使うのに確かにいいかもしれませんね!
前提も取れているしsp的にもお手ごろですね

853アラド名無しさん:2011/03/25(金) 00:00:09 ID:E7zZ9OF20
ディスエンは学者スキルでは知能は回収できないが、
炎友情でクールが縮む、鈍化がマグマと相性がいい、
自然に点灯しないエレバン水が点く、と使い勝手は結構いい

854アラド名無しさん:2011/03/25(金) 00:15:37 ID:XHlUJAgA0
>>853
ディスエンって鈍化は勝手にくらうんですねw
エレでしか使ったことなかったので知りませんでした
選択肢が増えて迷いますねorz
優柔不断がこういうときに・・・

855アラド名無しさん:2011/03/25(金) 00:55:02 ID:1B/n7cU20
デスパにチェックが入ってるがM取得予定?ならSP99しか余んないけど
1取得の間違いかな?でもハエMだし殴る気マンマンなのか・・・わからん

856アラド名無しさん:2011/03/25(金) 00:57:26 ID:XHlUJAgA0
>>855
殴りたいシパウダMろうかな〜
Mったらどうなるんだろう(マークチェック
うーんほかもとりたいなぁ
みたいな過程でついたものだと思われます
正直パウダも捨てがたいですけど殴ってる暇あるんですかねw;;

857アラド名無しさん:2011/03/25(金) 01:01:44 ID:4Xh5ndHs0
殴る暇は余裕であるスキル振りだな
というか鞭もパウダーもないなら、棒立ちの時間が結構あると思うぞ

858アラド名無しさん:2011/03/25(金) 01:26:45 ID:XHlUJAgA0
よし・・・殴りたい衝動は止められない!!
デスパM
Q反応用に半重力1
あまりを落花と竜に振りたいと思います!
この型なら決闘も少しできそうですし
いい感じです
ご協力ありがとうございました!!

859アラド名無しさん:2011/03/25(金) 06:34:20 ID:TBPJmlNwO
デスパの毒ダメ少なすぎるよな…
喧嘩屋妬ましや

860アラド名無しさん:2011/03/25(金) 07:45:04 ID:5Fl5oYn.0
そういえばデスパでユリス殴っても反射来ないなと思った
一応毒状態のエフェはユリスに出てるけどダメ入ってないからだろうか?

861アラド名無しさん:2011/03/25(金) 12:51:58 ID:Zw8bLo7M0
シュルルの魔法防御減少って今でも使えますか?
オラシmかシュルルを上げれるだけ上げるか、ハエexのためだけに闇友情
取るか迷っているのですが
設置型に寄ってます

862アラド名無しさん:2011/03/25(金) 13:39:18 ID:Wy9oRqs20
なんとディスエンってバフ解除しなくても鈍化は出るのか。
70になってSPあまったら取ろうっと。

863アラド名無しさん:2011/03/25(金) 15:31:35 ID:kQTwhvOYO
久々にアラド戻ってきたんだが、最近の異界はすぐにカライダーできないとダメなのかな・・・。 
野良でカライダー装備全箇所装備してるのに、「遅い」とか、仕舞いには「精神刺激常時飲め」といわれたのですが自分が悪いのかな・・・。
愚痴みたいでごめんなさい

864アラド名無しさん:2011/03/25(金) 15:37:44 ID:NNVrbW460
そういういっちゃってる人は相手にしたらだめだよ

865アラド名無しさん:2011/03/25(金) 16:04:31 ID:5Fl5oYn.0
全身カライダ装備してて
さらに文句言ってくるようなら相手にしなくていいと思うよ

866アラド名無しさん:2011/03/25(金) 16:28:02 ID:sWM70tLo0
学者アンチも多いしね、遮断して平和なアラドライフ送ればいいよ。
しかし学者って実装当初からこんなに嫌われてたっけか?
それとも一部の粘着がしつこいだけか?

867アラド名無しさん:2011/03/25(金) 16:28:52 ID:NcQg0.ZQ0
一部の学者がキチガイだから

868アラド名無しさん:2011/03/25(金) 16:36:22 ID:sWM70tLo0
そうか・・・同職使うものとしてはちょっと切ない。

869アラド名無しさん:2011/03/25(金) 17:04:43 ID:OGPuGjoA0
ハメ警備最速候補でもあり塔養殖もお手軽な職業だった時もあり
同じような女メカはG系維持が大変なり紙耐久で事故多いに対し
育成が容易でレザーでメカより硬いし、位相変化である程度の事故は逃げれること
しかも幼女でほうきに乗れるわけで
オマケに2次クロの性能が優秀でケレスとかではカバーしきれないわけで
異界にハメ警備感覚で乗り込んでくるやつがいっぱいいて
さっさと残影EMM装備集めてハメ警備なりやりたいわけでカライダーもそろえずMやK申請するやつが大量発生し
挙句残影EMMそろったらEMM投げてると敵が爆発するwwwなんて言い出したわけで
学者叩きはその時の名残みたいなものです

だった気がする

870アラド名無しさん:2011/03/25(金) 17:11:53 ID:5Fl5oYn.0
先々月あたりのアレも原因のひとつじゃないかな

871アラド名無しさん:2011/03/25(金) 17:59:10 ID:yrVv9LAw0
実装初期の学者がPTにいるとボーナス的なイベントで
「出)学者 求)状」とか平気で言う基地外がいた時点で諦めてる

872アラド名無しさん:2011/03/25(金) 20:49:26 ID:7Y1eXAiA0
一部の学者のためになんでこんな総叩きにあわなきゃならんのだろうな・・・
でも実際いるのも事実
今日も他職で異界行ってたら、ドヤ顔で+10ごときの箒構えた残影+EMM学者
同職から見てても痛々しいよ、+13か+14くらいじゃないとかっこ悪くて装備して異界なんていけないよ・・・
ソロならお好きにだけど、なんで異界にまで残影+EMMなんかで来るんだろな
そこまでして学者のイメージダウンしたい他職でもいるのかな?
かわいいは正義ってガチで言ってるんだろうかねぇ

873アラド名無しさん:2011/03/25(金) 20:52:02 ID:oxP5XBtE0
いまスレを見てなんとなくですが・・・作ってみました!
設置型の火闇光にしようかと…
よくわからない感じで作ってみましたので・・・
お手柔らかに(;^ω^)
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlllMllilEliulCJDllllllllllllDlllllllililiiRlillilliliIlIlll111lilllDl1lXlllIVllQllNJl

874アラド名無しさん:2011/03/25(金) 20:53:07 ID:oxP5XBtE0
いまスレを見てなんとなくですが・・・作ってみました!
設置型の火闇光にしようかと…
よくわからない感じで作ってみましたので・・・
お手柔らかに(;^ω^)
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlllMllilEliulCJDllllllllllllDlllllllililiiRlillilliliIlIlll111lilllDl1lXlllIVllQllNJl

875アラド名無しさん:2011/03/25(金) 20:54:25 ID:a00ZqLAw0
>>872
以前某職の評判落とす工作してたのが学者とバレたことがあってな…
なんかそういう位置づけが固定されてロールプレイしちゃう子までいるような悪循環

876アラド名無しさん:2011/03/25(金) 21:52:44 ID:oodSMK3Q0
異界いくことも考えそろそろレアを考えてるんだけど
顔と胸は能力何がいいでしょう?

877アラド名無しさん:2011/03/25(金) 22:04:46 ID:yrVv9LAw0
今の攻撃速度で不満がないなら状態抵抗、あるなら攻撃速度のどちらかがベスト
でもアバよりソケットに金をかけて高キャスト欲しいところじゃないかと思った
安くしたいなら顔胸腰で安物のレア使うといい 他はどうやっても高くつく

878アラド名無しさん:2011/03/25(金) 22:05:48 ID:sb606O..0
エレスレでも聞いてただろハハ

879アラド名無しさん:2011/03/25(金) 22:07:02 ID:/PI8f9hw0
DJ12でキャリー多い
→攻撃速度
  ただヒットストップあるし、ジャンプから着地までの速度が上がるわけではない

出血・火傷等痛い
→状態耐性
  耐性100にするのが難しくなった。気持ち死ににくくなる程度

他人の覗くと攻撃速度が多めかもしれない

880アラド名無しさん:2011/03/25(金) 22:17:31 ID:Wy9oRqs20
777インボーカー3セット装備してシュルル二個目出したら一個目爆発しちゃいますよね?
3部位目のレシピひろったんですが残影も揃ってないのでつなぎに作るか迷ってます。
7773セットのメリットといえばエレバンの火点灯にシュルル使ってるんで少し余裕持って点灯できるくらいですかね?

881アラド名無しさん:2011/03/25(金) 22:18:15 ID:ByunPj2M0
速度と異常両方持ってる設置型だけど
致命的な異常攻撃してくるD以外は速度にしてる
片方だけ選べっていわれたら異常アバかな

882アラド名無しさん:2011/03/25(金) 22:24:31 ID:yrVv9LAw0
>>880
シュルルM改造Mとしては常時シュルル支援+火力大幅上昇は美味しすぎる
最終が全身777の予定だから使ってるだけなんだが・・・最終じゃないなら作らなくていいんじゃね?

883アラド名無しさん:2011/03/25(金) 22:27:06 ID:MEYr0A320
>>880
1個目はもちろん爆発するけど、常時シュルルがいる状況を作れる
あとネタとしてショタ無しでも空中でシュルルが投げれる

884アラド名無しさん:2011/03/25(金) 22:56:35 ID:Wy9oRqs20
なるほど。けっこう使えるんですね。
残影ひろえる気がしないので作る事にします。
ありがとうございます。

885アラド名無しさん:2011/03/26(土) 03:40:04 ID:LOxNjPp20
変態学者目指してます><
これで異界とかなんとかなりますかね?
覚醒Mにするか他に回すかも迷ってます
MWf040GxlljMllllMilelRAElllllll1llllDlllllllIlIlIIRQieDilliliel!lll111CDlllDiaDDIlDIVIillNliM
ご意見おねがいします。

886アラド名無しさん:2011/03/26(土) 03:48:48 ID:OvPXKn4.0
変態かどうかは人によって違います><
自分で決めて下さい

887アラド名無しさん:2011/03/26(土) 11:03:08 ID:ZpMYC/LYO
質問です
モスクィーンカード拾ったので使いたいのですが、ソロメインのEMMと異界用のカライダならどっちにつけるべきでしょう?
現在はエピック消化中の64てこともありソロが多いですが、そのうち異界メインになる予定はあります

888アラド名無しさん:2011/03/26(土) 11:34:16 ID:rCitrEOk0
カライダ

889アラド名無しさん:2011/03/26(土) 12:23:14 ID:5.51us2Y0
カライダかな

890アラド名無しさん:2011/03/26(土) 12:34:16 ID:QB/5hSO.0
上級解放する予定ないなら開放してからか、過剰箒にでもつけておけば

891アラド名無しさん:2011/03/26(土) 13:12:48 ID:ZpMYC/LYO
カライダ装備は強化の乱で全身+10にしたので上級解放の予定です
カライダの方が良さそうですね。ありがとうございました

892アラド名無しさん:2011/03/26(土) 13:20:32 ID:sMmznhyo0
俺にはなんでPT用の装備に知能つける必要があるのかわからん。

893アラド名無しさん:2011/03/26(土) 13:46:46 ID:F2mzDhgc0
EMMには魔攻つけたいからじゃない?
普通に多用する方でいいと思うけど

894アラド名無しさん:2011/03/26(土) 14:01:07 ID:oNWQI3H20
EMMでも魔攻より知能付与したほうが強くなるけどな

895アラド名無しさん:2011/03/26(土) 14:34:01 ID:n44gnYZ20
猛攻カライダーに知能+30などフル付与してる人がたまに要るけど
金があり余ってるんだなと思う

896アラド名無しさん:2011/03/26(土) 14:45:51 ID:TBPJmlNwO
猛攻カライダつけたままマグマとか加熱炉とかもしますし

897アラド名無しさん:2011/03/26(土) 14:53:39 ID:rCitrEOk0
強化に力入れないで良い分付与くらいしっかりしようとしてるのでは・・

898アラド名無しさん:2011/03/26(土) 20:13:17 ID:aoW2uRks0
60になったばかりの学者ですが城の5部屋目って加熱炉かなんかでQ反応させてからカライダですか?
それともそのままカライダを使えば良いのでしょうか?
動画を探したのですが見つからなかったのでもしよければお答えください

899アラド名無しさん:2011/03/26(土) 20:35:57 ID:1Qw61.TM0
>>898
wikに書いてあるからそこ読んでから出直してくるといいよ

900アラド名無しさん:2011/03/26(土) 21:44:04 ID:4Xh5ndHs0
最近悲鳴に通ってるんだけど、一部屋目を短時間で上手く処理できない
みんなどうやってる?
大抵時間切れ全滅までかかってしまう

901アラド名無しさん:2011/03/26(土) 21:51:24 ID:5NFPFmwg0
開始地点で
マグマを敷いて、隊長に大ハエ→加熱炉でまとめて焼却
で大体上手く行くな

902アラド名無しさん:2011/03/27(日) 05:51:08 ID:Cyp0.zhY0
>>898
城5部屋目はQ反応=分裂。
分裂させることなく倒すのが普通。

PTメンバーの投げ拘束を見た瞬間カライダでいい。
ただしBBQの場合、カライダ発動が早すぎるとタカイタカーイになってしまうから注意。
遅すぎても分裂するから気をつけてね。
一番簡単なのはレッパ。

903アラド名無しさん:2011/03/27(日) 07:16:42 ID:F2mzDhgc0
カライダは完全拘束じゃないからカライダ中分裂や普通に失敗やラグ失敗を考えると
城5初心者学者へのアドバイスは浮かしハメのがいいんじゃない。城5カライダは慣れてからでいいかと

904アラド名無しさん:2011/03/27(日) 12:25:45 ID:XXYAWV8c0
城5のマグネで投げに合わせてカライダ。
俺の経験だとカライダ中に他職がQ技使っても分裂したことないような気もする。
無敵移動されることはあるけど。
カライダの拘束って結局どうなってんのかね??

単純に、分裂には無敵時間がないために、
分裂を発動しようとしてもカライダでつぶしてるのかな。

905アラド名無しさん:2011/03/27(日) 15:57:05 ID:OvPXKn4.0
カライダの拘束は0.5秒置きに発生して持続0.2秒とかそんなんだから
少し相手に行動時間発生してしまうんだよな

906アラド名無しさん:2011/03/27(日) 17:15:45 ID:ClBmMNRY0
動きの速い敵とか強引にカライダーから抜けたりするしな

907アラド名無しさん:2011/03/27(日) 17:21:29 ID:F2mzDhgc0
>>904
ラグかわからないけどカライダ中に分裂はあった。
レッパ・BBQなら空中拘束すれば無敵移動は防げると思う。地上拘束だと無敵抜けあるねぇ

908アラド名無しさん:2011/03/27(日) 17:28:52 ID:9xODFRaY0
レッパしてもらって、その時にハルファス先生にアッパー入れてもらうと同時にカライダすれば
基本的に抜けられなかったと思う
自分も昔ここで見てからそうするようにしたけど

909アラド名無しさん:2011/03/27(日) 19:05:29 ID:LWaIK8Zs0
常時エレバン点灯難しすぎワロタ
闇光火しか点灯しない

合間にフロスト撃ってるけど忘れちゃうんだよなぁ

910アラド名無しさん:2011/03/27(日) 20:13:15 ID:E7zZ9OF20
>>909
ディスエンMるんだ

911アラド名無しさん:2011/03/27(日) 20:19:43 ID:u7r4gHBo0
今日の17時以降にカイン鯖の学者ギルド 乙カライダー! のマスター
レイ・ミリィってキャラ見た人いるかね?
もし見たなら そいつは垢ハックで中身違うからマトモに相手せんでやってくれ
フツーにうろついてたら の話だけど
ネクソンじゃ垢ハックはどうもしてくれないみたいだから垢取り戻そうとは思ってないけど
ギルドとか他の人にメーワクかかるかもだからな
公式に書き込みしたいがログインできないからここ使わせてもらうよ。
長文スマンかった。

912アラド名無しさん:2011/03/27(日) 21:58:42 ID:IJYCbzEA0
学者で異界いきはじめたけどリレーがさっぱりうまくできぬ…

ttp://zoome.jp/es2/diary/152
このようにやろうと思ったんですが
タイミングが合わず爆破に巻き込まれるがかなり多いorz

他職でやってる時にジャンプで回避してる人もいたので
それにも挑戦したんですが大惨事になりました…

結局今はバックステップでやってますが…

913アラド名無しさん:2011/03/27(日) 22:09:42 ID:GNuvBoA.O
リレーはバクステあればだれでもできるでしょ

914アラド名無しさん:2011/03/27(日) 22:45:24 ID:5sHU23ls0
2~3秒あたりで真上まで飛べば問題なく出来る気がするが

浮けるんだし

915アラド名無しさん:2011/03/27(日) 22:50:25 ID:cKvKR3IE0
低空ダッシュで最強処理できるような技術が必要 できなければやめとけ
ジャンプはカウント2で真上ジャンプから右方向へ123456滞空
というかバクステで出来るならそれでいいだろう

916アラド名無しさん:2011/03/27(日) 23:02:05 ID:Ws4Q3oN20
今日町中を歩いてたら+13の68桃ホウキつけてる人がいた・・・
それくらいつけたら魔道でも火力になれたりするんだろうか?

917アラド名無しさん:2011/03/27(日) 23:14:53 ID:9Jp1Nv0A0
村の配信者か

918アラド名無しさん:2011/03/28(月) 03:10:37 ID:w0KVBll20
>>916
キャラクラーのコンセプトからして火力職ではないからねぇ。

919アラド名無しさん:2011/03/28(月) 03:20:53 ID:2ISZvSSc0
>>916
ちなみに心臓破滅とタイタン増幅の人?

920アラド名無しさん:2011/03/28(月) 05:11:16 ID:iuAd3Cvo0
質問です。
猛攻カライダは、武器・防具・腕輪・ネックレスが、
猛攻EMMは、武器とアクセの残影3が揃っています。
一応残影3装備でもショタ中に2回はカライダ撃てます。
異界だとこの場合どちらをメインに装備した方が良いのでしょうか?
部屋によって武器は変えてますが、アクセの方を迷っています。

921アラド名無しさん:2011/03/28(月) 05:16:47 ID:G6YkfnDk0
部屋によってアクセも変える
解決

922アラド名無しさん:2011/03/28(月) 09:44:12 ID:aSNkFURMO
>>920
異界なら使うスキルは、カライダー・マグマ・マントがメインだから、猛攻カライダーあるならカライダーがいいよ。
異界で残影猛攻EMMにする時は、他のメンバーがよっほど地雷な時だけかな。

923アラド名無しさん:2011/03/28(月) 10:08:08 ID:ZxKKTJTw0
そこまで装備揃えといてわからないのかよ

924アラド名無しさん:2011/03/28(月) 12:13:49 ID:IJYCbzEA0
学者のキャラクターコンセプト・・・・・・癒し?

925アラド名無しさん:2011/03/28(月) 12:50:38 ID:XI3wTj160
野良でグラにカライダ優秀すぎって褒められちったよ

926アラド名無しさん:2011/03/28(月) 13:10:05 ID:UczuiGiYO
飴ってExハエの成功率上がるっけ?
既出だったら板金付けて西部逝ってくる

927アラド名無しさん:2011/03/28(月) 13:19:10 ID:Am1pTNIs0
いってらっしゃいまし

928!ninja:2011/03/28(月) 13:19:37 ID:deEEyI6o0
カライダの高い高いをたたきおとしてくれたり、バラけてもスパイアでまとめてくれたり
範囲外のをサイクロンで運んでくれたりするグラ様からお褒めの言葉なんてもったいないです(´・ω・`)

929アラド名無しさん:2011/03/28(月) 15:35:15 ID:iuAd3Cvo0
>>921 >>923
武器すらも変えるのを忘れてしまう時がある為に
基本状態について質問しました。

>>922
学者はますカライダなのですね。
ありがとうございます。

930アラド名無しさん:2011/03/28(月) 16:56:15 ID:z67VSfzcO
PTの火力が高くなるにつれカライダとマントしかすることなくなってくる
さらに火力高過ぎワロタなPTだとカライダする間もなくマントしたら蒸発してる
そうなってくるとEXハエ大成功バフと鞭とマントしかやることなくなって
これ俺いらねえなって思えてくる
猛攻マント実装はよ

931アラド名無しさん:2011/03/28(月) 18:18:59 ID:F2mzDhgc0
拡大マントがほしいです

932アラド名無しさん:2011/03/28(月) 18:50:23 ID:XmY2yBoc0
3次クロで猛攻マントできたろ確か

933アラド名無しさん:2011/03/28(月) 22:07:30 ID:C8/09OeM0
思いっきり趣味振りで野良PTってなんですか状態なんですが、残りを何にしようか検討しています。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMl1IilwiSF!2Illlllll1lillDlDlllDllllllillilliii1D1Ililll1CC1DlllSlIllXlDIlSilQNNiM

基本コンセプトは殴りです。
覚醒はかわいいのでMです。
カライダは一応知人と遊ぶことがあった場合に申し訳程度に最低限あったほうがいいよなあ
っていう弱気です。

残り候補?として
1.ソロのお供にホドル
2.いっそのことデスパもMの両刀使い
3.ドリルのためにキャンディとるべき
4.いやいや予感でいいんでね
5.竜Mにしちゃいなよ
6.マントをキャンセルまで取っちゃう(とっていて所感としてはあったら便利程度なんですけどね、でもやっぱりあったら便利)

とかいろいろ考えてたら決まらない決まらない。(ものによっては複数取得もできそうですね)

934アラド名無しさん:2011/03/29(火) 00:19:37 ID:vJFXEpuk0
売ってるとこ見たことないんですが65レガシーって存在するんですかね?

935アラド名無しさん:2011/03/29(火) 00:55:28 ID:MJzaa7p60
>>934
黄金壺イベントの時に出したよ

936アラド名無しさん:2011/03/29(火) 01:19:26 ID:kBQOVq0A0
そろそろ覚醒でスキル振り考えてるんですが
異界いきたいな〜とおもってます
MWf040GxlljMEFllMllWBkgDll1llllllillllllllllIlIlIIRQillilliliIlilll11C1DlIlDlallXllVlIlllNNJi
このスキル振りで大丈夫ですかね?
炎きってるのが心配なんですが・・・ あとあまったsp何に振ればいいですかね?
アドバイスおねがいします

937アラド名無しさん:2011/03/29(火) 01:28:27 ID:907Zacx60
スキル振りより一緒に異界行ってくれる身内を探すべき
とりあえず観賞用覚醒1止め学者とは絶対に組みたくないと言っておく

938アラド名無しさん:2011/03/29(火) 01:53:35 ID:kBQOVq0A0
>>937
覚醒あんま評価よくないっていわれたんで1止めにしたんですが
1もいらないんですかね 
異界しかいかないってわけでもないので
1くらいふってもいいかなとおもったんですが・・・ 王とかでも使えるみたいですし;

とりあえず覚醒は上げずに保留にしときます

939アラド名無しさん:2011/03/29(火) 02:04:30 ID:Dc2xw7iw0
SP80好きに振ったところで何かが決定的に変わるということはないよ
ほぼ観賞専用になることさえわかってるなら問題ないんじゃない

940アラド名無しさん:2011/03/29(火) 02:16:25 ID:kBQOVq0A0
>>939
ありがとうございます
見たこともあんまりないのでわかりませんがbskみたいに拘束もできなさそうですしね;

941アラド名無しさん:2011/03/29(火) 02:25:21 ID:tniiMCYM0
スキル振りを火光設置鞭EMMにしたいのですが、TPが1足りなくて困っています。
装備は残影EMMで現在1.8秒、アクセにボッティチェリーを付与予定です。
取得候補が知能M、属性強化M、的中M、鞭強化M、EMM改M、ハエM、スピンMなのですが、
これらを全て取得すると1足りません。
知能的中は言うまでもなく必須ですし、サラマンを飲むので属性強化も必須、
鞭EMMはメイン火力なので必須、ハエスピンも折角属性強化しているので譲れません。
皆様なら何を削りますか?
似たようなスキル振りの方や、もし自分ならこうするといった意見をくださると嬉しいです。
(スキルシミュ)ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak40.html

942アラド名無しさん:2011/03/29(火) 02:44:02 ID:cREo6TW.0
現在バグで作れないオイルローラーですが、ガブリエル産の竹ほうきだと作る事が出来ました。

しかし!

ガブ産の竹ほうきが交換不可という代物なのでそれを使って作ったオイルローラーも交換不可に・・

結論 オイルローラーを作るにはレシピ+ガブ産のほうきが必要って事になります。

これ再密封する価値&買う人居るのかな?
→証拠うp ttp://up.jeez.jp/?id=000123

943アラド名無しさん:2011/03/29(火) 03:06:09 ID:G6YkfnDk0
>>942
私は的中削って天界の春称号の的中5%UPに期待した
称号とか青ソケも合わせてスタックはほぼない

鞭か的中か属性かで迷って他で補える的中にしたん

944943:2011/03/29(火) 03:10:41 ID:G6YkfnDk0
>>941当てです……
あ、スキルシミュ見れないよー

>>942
学者でガブ産竹ぼうき持ってるのでオイルのレシピください!!
学者で 竹ぼうきとレシピをガブからGetとか茨の道だのぅ

945アラド名無しさん:2011/03/29(火) 03:10:45 ID:tniiMCYM0
>>943
有難う御座います。
ちなみに的中はいくつでしょうか?

946941:2011/03/29(火) 03:12:46 ID:tniiMCYM0
>>994
わわっ
生成忘れておりましたorz
ご指摘有難う御座います。
正しいコードです。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040Gxlljllllllll11illDlDlllDlIlIlIIRQieDilliliIl!lli111lDlIlDiaDDIlDiVIiQlNlJl

947アラド名無しさん:2011/03/29(火) 03:14:13 ID:G6YkfnDk0
17.2の称号発動時22.2ですよ

948941:2011/03/29(火) 03:25:21 ID:tniiMCYM0
>>947
有難う御座います。
私の学者は的中M振った状態で16%です…。
ちょっと低いので不安な感じです。
称号を買う余裕はないのですが、課金で稼ぐことなども視野に入れてみます。

949アラド名無しさん:2011/03/29(火) 03:31:48 ID:jRM0G7Pw0
>>941
自分の場合鞭を1削ってますね!確かに短クール高威力だけどあくまでクール待ち
つなぎや押し込みPT時のEXハエデバフ補助って思います
的中は補えるにしてもスタックしない=火力につながる+他スキルにも適応されるので
優先的にとりました。

950941:2011/03/29(火) 03:58:17 ID:tniiMCYM0
>>949
鞭は1あたり1割の攻撃力増加が見込めるので大きい気がしますが、
確かに敵が単体でもない限りはEMMの合間に押し込むだけかもしれません。
単体だと連打しちゃいそうですが…。
的中はある程度あるとそれ以上の恩恵は薄くなるとも聞くので、(かなり高めだった気がしますが)
今のところは鞭を削って、高価なエンブレムと称号を買える余裕ができたら、
的中を削ることも視野に入れてみようと思います。
お二方ともアドバイス有難う御座いました。

951アラド名無しさん:2011/03/29(火) 07:01:35 ID:xgE5m2IMO
>>942
なるほどガブ産か!悲鳴クエしている時に買っておいたからあとはレシピだけなわけか!!

いや、だけどな…大乱でわざわざデナイヤー13を作った俺はなんだったんだorzなんていう奴は俺以外にもいるはずだ。

952アラド名無しさん:2011/03/29(火) 08:22:27 ID:OPLhWg5M0
なんで13チケを残さなかったのか

953アラド名無しさん:2011/03/29(火) 10:00:32 ID:XNilQSo20
本当に火属性抵抗で確定なのか?
あんまり話題に出ないのはやっぱりみんなEMMでいいか、みたいな感じか

954アラド名無しさん:2011/03/29(火) 12:10:06 ID:aSNkFURMO
777セットは揃えるのが大変だから話せる人が少ないだけかと。
学者の村長ソロや幽霊ソロの動画を色々見たけど777が一番強く見えた。
その人は7779セットだったから完全体なんだろうけど。

955アラド名無しさん:2011/03/29(火) 16:09:17 ID:F2mzDhgc0
火抵抗で確定でも遠距離10%UPがあるんだから
たとえ777学者でも持ち替え用に欲しいと思うよ。持ち替え用はラクガキ最強だろうけど

956ましぅ:2011/03/29(火) 16:50:29 ID:D0gbCE820
あのすみません
武器に火属性を付与して火属性強化をしたとき
デスパウダーの攻撃力は上がるんですか?
あと決闘での属性強化についてわかる人いませんか〜

957アラド名無しさん:2011/03/29(火) 18:41:47 ID:inNqC6REO
落書きだけぶっ飛びすぎてるねえ
68ホウキはなかなかいけど値段考慮すると微妙

958アラド名無しさん:2011/03/29(火) 22:17:10 ID:D78ul7M.0
知能1450より上の人ってやっぱり増幅とかしてるんでしょうか?

959アラド名無しさん:2011/03/29(火) 23:43:19 ID:oNWQI3H20
増幅なしの補助と魔法石にタリスマンとタイタンつけた状態で1600弱だったから知能UP系にすれば1650くらいまではいくと思う

960アラド名無しさん:2011/03/30(水) 01:39:38 ID:XI3wTj160
特殊装備の増幅マジお勧め

961アラド名無しさん:2011/03/30(水) 02:05:26 ID:9xODFRaY0
>>960
気付き桃特殊装備買っていざ浄化してみたら生命だった俺が呼ばれた気がした
…強烈が高くていつになったら変換できるやらorz
300kくらいの時にできるだけ買っておくべきだった…

962アラド名無しさん:2011/03/30(水) 03:01:26 ID:D78ul7M.0
やっぱり補助強化ですかね
タイタンとか補助増幅なんて雲の上の話なのでタリスマン強化して満足することにします

963アラド名無しさん:2011/03/30(水) 03:10:25 ID:tniiMCYM0
>>958
全身二次クロ改(増幅無し)、モスクィーン3箇所、全身レアバ頭と帽子に燦爛知能、
タリスマン+10、レイゾ+10、冬称号、異名後、ジミー装着で知能1500超えてます。
魔法クリティカルを捨てれば、アバの上着パンツにデュアル4箇所で更に+60、
隈取含む上級3箇所にすれば更に+40(エンブ2箇所で+50、セット効果で-10)、
増幅無しで1600は超えるはずです。
特殊装備が知能特化ではないので知能特化のものを装着すれば、
紫でも>>959さんの通り1650はいくと思います。
桃の知能特化を装着すれば1700もいけるかもしれません。

964アラド名無しさん:2011/03/30(水) 03:16:46 ID:c8Yi9I.o0
>>952
レス遅くなったけど、デナイヤ13はマリ穴とフォーチュンでつくったんだ。
13チケなんてあったら落書きを是が非でも拾って使うわ。

965アラド名無しさん:2011/03/30(水) 03:46:09 ID:c9MZd9Tw0
13あったら売るわ俺。。。 貧乏人の考えでスマン・・・

966アラド名無しさん:2011/03/30(水) 09:57:40 ID:ZpMYC/LYO
今でこそ過剰は若干ながら効果あるけど、大乱時は学者の過剰なんてほぼ誤差だったじゃない
なのに金かけて作ったってことは自己満足でしょ
自己満足は悪いことじゃないから、後悔なんてするな!

967アラド名無しさん:2011/03/30(水) 15:08:30 ID:xgE5m2IMO
>>966
うむ。自己満足といえばそうだが、その満足感さえを打ち砕く致命的なバグがオイルローラーのレシピなのだよ。

まあ、未開封だからまだいいけど。

968アラド名無しさん:2011/03/30(水) 16:52:02 ID:XNilQSo20
・死体を浮かしまくる
・綺麗に散らかしまくる
・窓ガラスを割りまくる
西部警備してるのに誰だこんなタウ採用したやつ

969アラド名無しさん:2011/03/30(水) 17:17:39 ID:CFHOUXkY0
>>968
鞭打ちでお仕置きしたらさらにハッスルするから手がつけられない

970アラド名無しさん:2011/03/30(水) 17:40:50 ID:D78ul7M.0
でも時に頼りになるタウさん
バスティに何度なぐられても時間いっぱい生きてるタウさんまじパワフル
でもやっぱり邪魔だった

971アラド名無しさん:2011/03/30(水) 17:44:35 ID:GyT47CBg0
そろそろ次スレでござんす
テンプレはどうしようか

972アラド名無しさん:2011/03/30(水) 17:54:20 ID:QB/5hSO.0
>>803-804あたりいれればいいんじゃない

973アラド名無しさん:2011/03/30(水) 19:04:07 ID:5Fl5oYn.0
そういえばタウさんはオイル部屋で爆風食らっても生存する

974アラド名無しさん:2011/03/30(水) 19:15:49 ID:fDFyzNEw0
タウさんは村長戦で脅威の囮っぷり

975アラド名無しさん:2011/03/30(水) 19:16:19 ID:F2mzDhgc0
オイル部屋で生き残ったタウさんが舞中に気絶させやしないか心配だったけど2部屋前召喚だったからすぐ消えた
とおもったら舞の召喚で3匹出てきて心配だったけど大丈夫だった。でもやっぱり視界的に邪魔だった

976アラド名無しさん:2011/03/30(水) 19:19:08 ID:5Fl5oYn.0
そして通常Dだと
ひたすら鰐返しを出し続けるタウさんでもあった

977アラド名無しさん:2011/03/30(水) 20:19:26 ID:5Fl5oYn.0
▼▲▼▲▼ 魔道学者のスキル振りについて ▼▲▼▲▼

自分で考えるのが苦手な人・アラド初心者は「スキル振りの実例」から選ぶ事をおすすめします
各タイプの残りSPは、それぞれの「余りSP候補(推奨)」から選んで取ると手堅いです
>>3-6を熟読の上、それ以外のスキルを(自己責任で)取るのも良いでしょう

①回避系:位相変化、クイックスタンディング
 最低1あると緊急回避に使えて非常に便利

②魔闘技:龍牙1、落花掌1、オーラシールド(転職時にLv1自動取得)
 自分のスタイルに合わせてお好みで

③知能上昇系:古代の記憶、古代の図書館、エレメンタルバーン、(ディスエンチャント)
複数取得もあり。スキル解説を熟読の上、お好みで

④ほうき系:デスパウダー、チリングパウダー
 ほうきで殴りたい場合、1ずつあると交互使用で実質クールタイム無し

⑤成功率上昇系:スイートキャンディバー、成功予感
 成功・大成功率の底上げ。片方、もしくはSPに余裕があれば両方習得もアリ


取り敢えず大雑把に変更後のテンプレを少しずつ書き込んでみる 途中踏んだら様子見つつ次スレ立ててくるつもり

978アラド名無しさん:2011/03/30(水) 20:24:13 ID:5Fl5oYn.0
スキルビルドについてなんだけれど
SI前は
-余りSP候補(推奨)-
①、③、⑤、ショータイム、フローレスセントとの友情&高出力マジックミサイル
挑発・改造シュルル、ジャックフロストとの友情&メガドリル1〜M
フュージョンクラフト(前提で各友情2づつ)

【長所】アシッドとマグマをクール毎に使おう。
    カライダーで敵を拘束、火力は加熱炉と安定している。塔も上り易くソロもPTも行ける。
    火水光の基本形で、これを好みに味付けしよう
【短所】火水光は殴りに向かないので近接攻撃はソロの補助程度にしか使えない
といった感じで長所短所とか余りSP候補とか記入してあったけどここも考える必要はあるだろうか

979アラド名無しさん:2011/03/30(水) 20:32:56 ID:5Fl5oYn.0
取り敢えず
次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1301484710/
意見どしどし出してくれ

980アラド名無しさん:2011/03/30(水) 21:03:51 ID:kOAlLqPY0
タウさんといえば塔でめっちゃ強い

981アラド名無しさん:2011/03/30(水) 21:11:35 ID:yjBmkk7Q0
城の改Kソロでタウさんに囮になってもらったときにはたまにタウさんやられてたな。

982アラド名無しさん:2011/03/30(水) 21:39:09 ID:F2mzDhgc0
あー間に合わなかったか・・・
>属性抵抗を高めればドリルへのダメージも軽減される
これ軽減されません。火耐性150で王火いくとすぐ壊れます。

983アラド名無しさん:2011/03/30(水) 21:43:43 ID:5Fl5oYn.0
>>982
情報ありがとう
テンプレ情報あるようならドシドシどうぞ
このスレ終わった後に次スレの最初のほうにまとめて書き込もうと思う

984アラド名無しさん:2011/03/30(水) 21:43:51 ID:PQofuTVQ0
申し訳ありません最近学者をはじめたんですがDJ12がわかりません・・
スレ抽出もしてみたのですが・・どなた様かお教えねがえないでしょうか

985アラド名無しさん:2011/03/30(水) 21:47:33 ID:5Fl5oYn.0
>>984
テンプレのところに解説動画のURLあるよ
>>2のQ6ね

986アラド名無しさん:2011/03/30(水) 21:49:18 ID:QB/5hSO.0
>>979
魔職故なんだろうけど、やはりスキル説明が多いからテンプレ長いなーと思ってしまう
せっかく学者wikiもあるしここは省いていいのでは?
一から学者始める人からして、一番知りたいのはスキル振りだと思う
スキルビルドもあるけど結局どれが主流なのか、残りどれに振ればいいのか不安になる
量産型スキルは使うほうも他職も安心できるから、あまり自由のないくらいのほうがいいと思った

スキル説明は省いて、異界やDでの立ち回りや、注意事項を中心にしてみてはいかがだろうか

987アラド名無しさん:2011/03/30(水) 21:53:11 ID:PQofuTVQ0
>>985
丁寧にありがとうございます><見逃してました

988アラド名無しさん:2011/03/30(水) 21:55:42 ID:awlU0wpg0
次スレの属性が付く学者スキル一覧の説明なんだけど
失敗・成功・大成功によって変わるし、その説明は一応あってもいいんじゃない?
武器表記は分かりやすくて、かなりいいと個人的には思う。

989アラド名無しさん:2011/03/30(水) 22:09:30 ID:4YBwRKL.0
自分の書いた>>807-808,>>814が華麗にスルーされてた

990アラド名無しさん:2011/03/30(水) 22:18:54 ID:5Fl5oYn.0
>>989
完全に見落としてたorz
次スレの頭のほうでまとめて書いておきます

991アラド名無しさん:2011/03/30(水) 23:24:09 ID:AAxPWkgQ0
私、メンテ明けたらイベントのレテ契約利用してWIKIの空欄埋めるのがんばるんだ・・・

992アラド名無しさん:2011/03/30(水) 23:34:05 ID:AQTkCG4U0
5次レア学者ちゃんかわいすぎる。
今までずっと上着キャンディーだったけど、今なら何がいいのかな?

993アラド名無しさん:2011/03/30(水) 23:35:39 ID:uzezUVoU0
飴、カライダ、火友情あたりが無難じゃないかね

994アラド名無しさん:2011/03/30(水) 23:41:01 ID:YFkJ945s0
>>986
大王ハエMと大王蝿前提に含まれるマントとカライダーMだけ固定して
ついでに異界行くならショータイムMを強く推奨しておいて
あとは初心者さんに好きに試してもらえばいいと俺は思う。

初心者相手に自分で決めてねってのは不親切な気もするけど
今は覚醒レテあるから好きにお試ししてもらって
リセットしてから気に入ったスキル選んでもらうってことが出来る環境だし
加熱炉EMMドリル鞭MM雨マグマシュルル各種友情、この辺の取捨選択の優先順位は
人によって判断違うからこれっていう量産型を作るの難しいと思うわ

レンポンとかは量産振り作りやすいけど、スピ学者喧嘩とかで量産これってなかなか決まらん

995アラド名無しさん:2011/03/30(水) 23:44:56 ID:caVzyc4I0
異界のカライダについてのテンプレも今思えば古いよね
通常kまでの表記しかないし
付け加えるにしても、改N〜改Mまでにまたカライダに集めなおすor開放で改にするとかかな?
どっちみち、そんなテンプレみたいな手間して異界行ってる人いないのかな、もう
残影EMMとの付け替えやら要所はカライダやらの注意書きでもあれば、異界での常時残影EMM叩きも減りそうな予感

996アラド名無しさん:2011/03/30(水) 23:54:40 ID:yjBmkk7Q0
>>995

>残影EMMとの付け替えやら要所はカライダやらの注意書きでもあれば、異界での常時残影EMM叩きも減りそうな予感

常時残影EMMをつける奴はカライダーしてくれない奴ばっかだからそもそも注意書きを呼んでもらえるかどうかさえ怪しい・・・

997アラド名無しさん:2011/03/31(木) 00:00:19 ID:XI3wTj160
個人的には異界テンプレ>>11
犬Kに行くには最低でも犬Eとドロシーの取得品を。
ゴブK、城M↑にいくには、さらにゴブMの取得品を揃える事が望ましいです。

この部分、犬KとゴブK逆にしたほうがいいのでは?と思います。

998アラド名無しさん:2011/03/31(木) 00:13:08 ID:caVzyc4I0
確かに
正直今一番ゴブリンがぬるいし
異界テンプレは、余計なトラブルに巻き込まれたくないなら素直にカライダ
どうしても残影EMMがいいならPTメンバーに申告・相談
理想は要所で付け替えでもいいけど、カライダをうまく使いこなして自分の役割にしっかり徹することくらいな感じでいいんかな

999アラド名無しさん:2011/03/31(木) 00:32:57 ID:CFHOUXkY0
はいなー埋メガドリルでいきますですー
     __
     `ヽ, `ヽ
      ,.' -─-ヽ.
    <i !レハハハ))>
   β旦ル `・ω・)! ブイーン
   コ。、゚゚( っ¶っ¶o巾.
εεε((×)))━x△ゝ)>)>)>

1000アラド名無しさん:2011/03/31(木) 00:35:25 ID:AQTkCG4U0
1000なら強力猛攻EMM箒が!


サブに、

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■