■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

阿修羅・大暗黒天スレpart37
11さん★:2011/01/29(土) 20:34:03 ID:???0
「光を失おうとも、波動の力が道を照らすのだ!」
鬼神の力の暴走によって視力を失い、『波動』の力に目覚めた鬼剣士。
『波動』の力を用いて冷気や炎などの効果を持つ多彩な遠距離攻撃を行うことができる。

・基本sage進行(メール欄に「sage」)

・次スレは>>940ぐらいから議論開始、>>970で次スレを立てる
※スレを立てる前にテンプレ案を提示しよう

・アンチ・荒らしはとにかく受け流せ 阿修羅だろ?

・阿修羅・大暗黒天スレpart36(前スレ)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1294043805/

・スキルシミュレータ 阿修羅
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_asura30.html


・スキル晒しテンプレ >>2
・よくある質問 >>3
・スキル解説 >>4-6
・武器マスタリー解説 >>7
・武器紹介 >>8>>9
・防具紹介 >>10>>11
・二次クロニクル関連 >>12
・阿修羅初心者向け指南 >>13>>14
・過去ログ >>15

※改変直後につき、各情報とも一部古いものがあります。

21さん★:2011/01/29(土) 20:34:44 ID:???0
スキル晒し用テンプレ(TP未記載)

跳躍..             【 】  古代の記憶.          【 】
投擲マスタリー        【 】  キャンセルアイテム投擲.  【 】
不屈の意思.          【 】  クイックスタンディング.   【 】
物理クリティカルヒット     【 】  物理バックアタック.      【 】
魔法クリティカルヒット     【 】  魔法バックアタック.      【 】

波動剣地裂.          【 】  スラスト              【 】
裂波斬.              【 】  キャンセル裂波斬      【 】
アッパースラッシュ.     【 】  月光切り           【 】
ガード.             【 】  キャンセルガード.        【 】
アッシュフォーク.       【 】  空中連続斬り.          【 】
断空斬.              【 】  キャンセル断空斬      【 】
ゴアクロス.           【 】  崩山撃.              【 】
鬼切り             【 】  キャンセル鬼切り...     【 】
カザン..            【 】  虚ろな目のブレーメン.   【 】
小剣マスタリー        【 】  ブレードマスタリー      【 】
大剣マスタリー        【 】  鈍器マスタリー        【 】

キャンセル波動剣      【 】  波動刻印.            【 】
波動剣氷刃.          【 】  精神集中.            【 】
波動解放.            【 】  真空剣.              【 】
鬼門返し           【 】  キャンセル鬼門返し      【 】
修羅真空斬.          【 】  鬼神の波動.          【 】
波動剣爆炎.          【 】  無双波.              【 】
炸裂波動陣.          【 】  不動明王陣.          【 】
心眼..             【 】  波動の眼.            【 】
狂乱の宴.            【 】  背面攻撃.            【 】

31さん★:2011/01/29(土) 20:35:19 ID:???0
よくある質問集。これを読んだ上でスレにて質問しましょう。

Q1.波動刻印をブーストした装備を変更すると、生成毎の知能・キャスト速度上昇値はブースト時のままですか?
A1.いいえ。刻印を生成する度にブーストが反映されます。
スプリングフィーバー等による持ち換えブーストは意味が無いので、常時ブーストのほうが良いでしょう。

Q2.炸裂と不動ってどっちが強い?
A2.炸裂は%スキル、不動は固定攻撃力スキルで一概に比べようがありません。
過剰武器なら炸裂M、そうでなければ不動Mが一般的な論調です。
ちなみに、炸裂Mと爆炎Mを比べた場合、適正密封さえあれば炸裂Mのほうが強いのでは?という検証もありましたのでそちらも参考に。

Q3.古代の記憶や魔法クリティカルの使い勝手ってどうよ?
A3.どちらも非常に有用で、SPさえあればM振りでも問題ないかと。
短期の火力に期待するならアクティブの古代。長期の火力に期待するならパッシブの魔法クリティカルが良いでしょう。
(魔法ダメージの期待値(平均値)5%UP)

Q4.布阿修羅って結構使えそうじゃない?
A4.確かに知能はあがりますが、防御力が大きく減ります。良マスタリーがもったいないかも。
特にこだわりが無い限りは、板金をお勧めします。

Q5.阿修羅は結局、小剣、刀、鈍器どれがいいの?
A5.小剣と刀については改変により刀の知能が小剣より高くなったため決して小剣>刀が普遍とは限りません。
ただし武器テンプレを見ての通りイグニvs名刀、カラボvs閃刀で考えると刀が強いと言える根拠が薄くなります。
そのため刀派の最終武器はどうしても流星落になりますが如何せん価格が高い。自分の経済力とも相談しましょう。
鈍器には阿修羅スキルが付与されているものもありますが、エピックやレガシーなので入手は容易ではないでしょう。
また小剣、刀にくらべ魔法攻撃力が弱いため火力を求めるのはつらいところ。
結局の所、コレが一番という絶対的な回答はなし。論争する時は相手の立場も考え仲良く論争しましょう。

Q6.波動開放→アパスラ→氷刃ってなかなか繋がらなくなったよね?
A6.アパスラのスキルLV、キャスト、攻撃速度、クイックスタンディングなど、状況によりいろいろ異なるのでなんともいえません。
波動開放後の硬直時間が延長され、より繋ぎにくくなったといえるでしょう。
少なくともアパスラがLv8以上(出来れば10)、そのうえでキャストや移動速度を高めなければまず繋がりません。
決闘に練習モードができたので、装備を整えつつひたすら練習するのが一番です。

Q7.クロニクル布アクセと板金防具で3+5セットってどうなの?
A7.駄目ではないですが、全て板金でそろえておいたほうが、部分的に別の装備をする際に5セットで対応しやすくなります。
どうしてもというこだわりがなければ、全て板金をお勧めします。

Q8.阿修羅のおすすめ防具ってなによ?レガシーとかは高すぎる・・・。
A8.確かにレガシーの方が高性能であるのは間違いありませんが、そうでなくても充分な潜在能力を阿修羅というキャラクターは備えています。
レガシー以外のセットでも様々な効果を持った防具が存在します。詳しくは>>10>>11参照。

Q9波動の目って発動する時だけヘルカリウム武器を持ってブーストさせたらお得?
A9.いいえ。装備時のみブーストが適用されます。詳しくは>>6参照

Q10.アッシュフォークの衝撃波がでないんだけどなんで?
A10.板金を5箇所すべて装着した状態だと、ジャンプ力が低下するため
衝撃波の出る高度に達することができず、衝撃波を出すことができません。
ジャンプ力を上げる事で衝撃波が出るようになります。(密封靴、アバター、エンブレム、バンブーなど)

41さん★:2011/01/29(土) 20:36:02 ID:???0
主要スキル解説
※不備がある可能性もあります スキル振りは自己責任で

【波動剣地裂】鬼剣士共通
 前方に魔法攻撃力%+固定ダメージのウェーブを放つ。
 クールが短く、ダウン追撃、範囲を活かした集団の吹き飛ばし等使い勝手が非常に良い。
 レベルを上げると範囲も広がる。
 ・範囲と威力を両方重視したM+特性パッシブ
 ・ダウン技と割り切った前提止め
 ・範囲を好みに調整した6〜M-1
 以上三択があるが阿修羅の通常攻撃と言えるのでこだわりがないのならM推奨。

【裂波斬】鬼剣士共通
【キャンセル裂波斬】前提:裂波斬5 鬼剣士共通
 敵一体を打ち上げ、波動輪を発射して敵に多段ヒット、最後に押し出すアクティブスキル。
 最初の打ち上げ攻撃は捕まった敵のみダメージを、波動輪は捕まえた敵と周辺の敵にもダメージを与える。
 貴重な投げ判定スキル。波動刻印生成の為にも必須スキルといえる。
 1か5C、または%なので過剰持ちならMにするとよいかも。

【カザン】鬼剣士共通 (ゴーストスキル)
 一定時間カザンを召喚して領域内の味方の力と知能を上げる。
 自分だけでなくPTメンバーの支援としても役に立つ。
 1は転職時に自動で取得しているので、使ってみて範囲を確かめてみるとよい。
 使っていくならM振り奨励。

【虚ろな目のブレーメン】鬼剣士共通 (ゴーストスキル)
 一定時間ブレーメンを召喚して、領域内にいる敵の魔法防御力と状態変化抵抗力を下げる。
 範囲はカザンと同じ。
 阿修羅は魔法攻撃主体で波動剣氷刃の凍結の確率も上げることができるので相性がよい。
 カザンと同じくPTでの支援にもなるが物理攻撃のみの職に対しては効果がきわめて薄い。
 取得はアルベルトのクエストをクリアし、アルベルトに教えてもらう必要がある。
 取得するならM奨励だが、必要なSPが非常に大きい為注意。

【殺気感知】転職時自動習得
 暗黒状態にならず、バックアタック時の回避率増加。

【波動の板金マスタリー】転職時自動習得
 板金装備時の攻撃速度、キャスト速度、MP回復量のペナルティを完全相殺。また知能、最大MPにボーナスが付く。
 MPは刻印で常時消費し続ける事になる為、実質的にはかなり苦しい。
 ジャンプ力が低下するので、アッシュを使用するならアバや装備で補強必須(衝撃波が出なくなる)。
 
【キャンセル波動剣】前提スキル:波動剣地裂5
 通常攻撃からキャンセルして地裂、氷刃、爆炎が使用可能になる。黙って取得。

【波動剣氷刃】
 前方一直線に大量のつららを地面から突き出す、ダメージ+凍結効果の氷ウェーブ。
 決闘では凍りにくいので過度の期待は禁物。
 M振りでアバ等で+すると適正Kでも6、7割は凍る。
 威力、凍結レベル、氷柱数=射程の都合Mが主流。

【波動剣爆炎】前提:波動剣氷刃5
 無色キューブのかけら1個消費。一定距離はなれたところで炎が爆発し、大ダメージを与える。
 目の前から押し出すウェーブ部分と、その倍の威力の遠距離爆発部分の2段構成。
 慣れるまでは当てにくいが、吹き飛ばし後の追撃に使える貴重な中〜遠距離攻撃スキル。前提の5止めかМ。

51さん★:2011/01/29(土) 20:38:10 ID:???0
【真空剣】
【修羅真空斬】前提:真空剣3
 前方に多段ヒットの巨大な刃を発射する。1レベルマスターの修羅真空を覚えてからが本領発揮。
 真空剣の威力を増加。フルチャージで最大5ヒット、弾速、射程距離は50%増加、敵の押し出し性能を付与する。
 修羅発射時に波動印を生成するため、空振りで放つこともある。
 押し出し&多段ヒットダメージは優秀。

【精神集中】
 攻撃を受けると20秒間知能とMP回復量アップ。最大5回重複する。
 目玉はMP回復量で、ソロ狩りや塔、低火力キャラ、最大MPが低いキャラ等にお勧め。

【波動開放】
 自分の近くにいる敵を自キャラの前方へと吹き飛ばす。
 発動時HA。緊急回避、味方の救助、対空迎撃と用途は多数。
 阿修羅の攻撃は前方に打ち出すものが多いので他のスキルとの相性もいい。
 1あると非常に便利。レベルを上げていくとクールタイムが縮み、攻撃力も大きく伸びる。

【鬼神の波動】
 スイッチ式スキルで、MPを消費し続けて範囲内にいる味方の物理・魔法クリティカル率増加。敵にはダメージを与え続ける。
 発動中はターゲットが阿修羅に向くため、人間シュルルとしてPTに貢献できる?
 鬼神の波動が重複する場合、クリティカルUP率は重複せず、鬼神レベルの高いほうのクリティカル率になる。
 しかし範囲はそう広くなく、阿修羅の狩りは常時接近するような立ち回りではない。
 加えてMP消費がかなりのものになる。
 M振りのクリティカル増加率はかなりのもの。

【鬼門返し】前提:ガード1
【キャンセル鬼門返し】前提:鬼門返し3
 ●パッシブ
 ガードコマンドにて発動。遠距離攻撃をタイミングよくガードした時ダメージを0にし、波動印を1つ生成する。
 ●アクティブ(阿修羅玉)
 波動印がひとつでもある時に使用可能。波動印をすべて消費し、前方に阿修羅玉を発射。
 多段ヒット、最後に爆発で相手に魔法攻撃力%の闇属性大ダメージを与える。
 刻印さえあればいつでも発射可能で、クールタイムは存在しない。
 だが印の数によって阿修羅玉の大きさ、ダメージが変わるため、波動印5個重複時が望ましい。
 ●キャンセルは不要。ガード時の印生成用に1止めか、対単体の要としてM振り。
 ただし同じく印を消費する不動明王陣との併用は印生成が重要になる。

【波動刻印】
 使用すると同時に1つ刻印を生成し、その後は10秒に1つずつ自動生成する、スイッチ型スキル。
 印一個所持につき知能とキャスト速度が上昇。個数に応じて効果は重複。
 印は最大5個まで所持できるが、それぞれ個別に生成から30秒経つと消えてしまうため、
 結果的に自動生成だけでは3個までしか所持できない。(ただし特性パッシブで強化すれば4個も可能)
 裂波斬、修羅真空斬、パッシブ鬼門のガード等でによっても印が生成されるので、
 これらのスキルを使用すれば上限まで所持可能になる。
 知能上昇は優秀だが、MP消費が激しくガス欠を起こす恐れもある。

【無双波】前提:精神集中5 鬼神の波動3
 鬼神の波動時で、かつ精神集中が発動時に使用可能。
 近くの敵を引き寄せ、その数に応じて威力が上昇する(5体で最大ダメージ)。
 発動されるまで多少の時間があり、発動すると自身の周りに大ダメージ。発動時HA、物理防御力アップ。
 攻撃を受ける事が前提なので、かなりの被ダメージ覚悟。またスタン等の状態変化や投げ技に悩まされる。

【炸裂波動陣】前提:鬼神の波動5
 無色キューブのかけら1個消費。阿修羅の前に陣を生成。陣の中の敵を一定時間拘束し、ダメージを与える。
 拘束系スキルの割にはクールタイムが短いため、PTでは重宝される。
 ただし発動後はHAで拘束終了まで動けない。取り逃がした敵等がいると非常に危険。
 数少ない武器魔法攻撃力依存(%)スキルなので、過剰武器ならダメージソースと範囲拡大狙いでM振り。
 あるいは拘束スキルと割り切って1止めの2タイプが主流。

61さん★:2011/01/29(土) 20:38:53 ID:???0
【不動明王陣】前提:修羅真空斬1 波動刻印5
 無色キューブのかけら2個消費。波動印が1つでもある時に使用可能。
 波動印を全て消費して阿修羅の周辺に陣を生成し、陣の中にいる敵を拘束。
 陣に浮かべた火花が回転、敵に十数回の魔法ダメージを与えたのち爆発する(ボタン連打で回転速度増加)。
 発動すれば、陣外から侵入してくる敵にも火花ダメージが発生する。
 拘束力もあり必殺技ともいえる威力だが、問題は発動に若干時間がかかる点。敵の攻撃で発動が中断させられる恐れも。
 印の数によってダメージが変わるため、火力的には波動印5個重複時が望ましい。
 ダメージソースとしてならM振り、拘束だけの目的なら1止め。
 印を全消費してしまうので、鬼門返し(阿修羅玉)との併用時には印生成が重要になる。
 2次クロニクルの維持はキャスト中に装備していないと効果が表れない。
 知能や2次クロニクルの一撃、スキルブーストなどの威力に関係するものは、最初のダメージがでた時に確定され最後までダメージは固定される。


覚醒 −大暗黒天−
波動の力を使い空間までも制御する阿修羅が覚醒したもので、
空間と次元を自分に有利な領域にして敵を無力化させる究極技を使用できます。

覚醒スキル
【心眼】覚醒時レベル1習得
 カウンター攻撃被弾時の回避率が上昇する。
 レベル1で5%、以降スキルレベル上昇毎に5%ずつ上昇する。
 (決闘では1レベル1.5%)
 心眼については現在のところ、
 1止めでその分火力スキルにまわし、被弾は立ち回りでカバーするスタイルと、
 M振り、さらに不屈と合わせ敵陣に突っ込むスタイルに2分される模様。

【波動の目】前提:鬼神の波動5 波動剣爆炎5
 無色キューブのかけら7個消費。周囲を一定時間暗黒空間に変化させる。
 領域内の敵は的中率低下、また大暗黒天周辺の敵は攻撃速度が大幅に低下する。
 大暗黒天自身の攻撃モーション、エフェクトも以下のように変化。

 通常→波動眼車輪
  通常攻撃のモーションが変化し、最後の攻撃で多段ヒットの車輪を前方に発射する。
  車輪の拘束力を利用して、安定的にダメージを与えられる。
 氷刃→波動眼穿爪
  下に剣を振り下ろし、地面前方から自身の方に向けて棘を発射する。
  近〜中距離攻撃スキル。前方からこちらに向けて来る(氷刃と逆)なので単独発射は危険。車輪からキャンセルするとよい。
 地裂→波動眼光翼
  背中に翼が生成され、敵を前に押し出す。周囲の敵を前に集めることが可能。
  威力は高いが、地裂よりも範囲が狭く、ダウン効果が無いので注意。
 爆炎→波動眼閃槍
  背中から多数の槍が生成され、敵を一斉に攻撃する。 爆炎と同様遠距離攻撃スキル。
  無色キューブの欠片は消費しないが、モンスターにはキューブスキルと認識される。
 ※個々の専用攻撃ごとに魔法攻撃力%ダメージとなり、対応元のスキルレベルは関係しない。
 ※覚醒は基本無属性だが、武器の通常攻撃と波動眼光翼については装備武器の属性に依存する。
 ※スキル中にも知能や覚醒Lvの変化で威力が変わってくる為、ヘルカリウム武器でのブーストは不可。
上記以外のスキルも通常通り使用可能。

一定時間経過後、領域内に無数の目が生成され、暗黒空間が崩壊しながら敵に魔法ダメージを与える。

・特性スキル
パッシブ
【波動剣地裂強化】
 波動剣地裂の攻撃力を増加し、範囲を拡大させる。
【波動刻印強化】
 波動印の自動生成時間間隔を減少し、印の持続時間を増加させる。
 M(2)取得で生成間隔が10秒→8秒、持続時間が30秒→36秒となり、自然生成だけでも4個貯まるようになる。
【鬼の波動強化】
 鬼神の波動に、敵の攻撃力減少効果を付与する。

アクティブ
【極波動剣氷刃】
 前方一直線に、かなり遠距離まで氷刃を発射し、最後につららが破裂してダメージを与える。
 氷刃と違いつららの発生は非常に早いが、破裂までに一瞬の間があるため当て方に工夫が必要。
 攻撃力が非常に高く、覚醒中でも使用可能で優秀。
【極波動剣爆炎】
 爆炎発射後、爆発地点に球状の火炎地帯を生成し火炎地帯に触れた敵に持続ダメージと火傷効果を与える。
 遠距離アーマー持ちの敵は、単発では火炎地帯に留まってくれないので工夫が必要。
 こちらも覚醒中使用可能。極氷刃と比べると扱いにくさで見劣りするがそれでも優秀。

71さん★:2011/01/29(土) 20:39:29 ID:???0
【小剣】
*真・エイトラムソード(Lv62)
 60Lvレア小剣2種の能力を足したかのような武器。氷刃+2・爆炎+2とスキルブーストが優秀な上に、
 魔クリや移動速度の増加、更には石化効果と多彩な効果がある。

*インフラクタス(Lv60)
 クリティカルダメージ20%増加は固定スキル主体の阿修羅にとって全体的火力の向上となりえる数少ない武器。
 ユニークなので、他に比べると価格も高いが、基本魔法攻撃力は最高。効果も加わり過剰の恩恵は一番大きい。
 但し魔法クリティカル増加の消耗品が安定的に入手できない現状では、同能力の武器のある物理職とは異なり、
 ポテンシャルの全てを発揮することができないので注意。

*波動閃魔剣(Lv60)
 スキルブーストが氷刃+2・爆炎+1と非常に優秀で、使い勝手が良い。
 移動+1%、攻速+1%といった若干の加速があるのも地味に嬉しい。

*エイトラムソード(Lv60)
 石化効果がついているため、他の武器より若干の拘束が見込める。また、闇属性武器により
 闇属性強化をすることで覚醒スキルの火力増加が期待できるが、通常スキルEXスキルの水・火属性強化は出来なくなるのでお好みで。

*四辰斬邪剣(Lv55)
 50%の確率で波動剣地烈と真空剣がLv+5される。なおスキルの上限(30Lv)を越えて発動する模様(要検証)。
 地烈、真空を多様する阿修羅には、火力上昇・範囲増加としてお勧め。キャスト速度が通常の小剣より3%速いのも魅力の1つ。

*歴戦のパラッシュ(Lv55)
 小剣マスタリーと不動がスキルブースト、さらにキャスト時4%で30秒間知能20増加
 壺ガシャーンでしか供給がない為、滅多にお目にかかれないレア物

*ランテアのセンチネル(Lv55)
 キャスト5%、小剣マスタリーと鬼門がブースト、補正知能も高め
 ただし火属性の為、氷刃で凍らせた敵を解凍してしまうので注意

*爆剣カラボルグ(Lv55)
 イグニと比べ刻印ブーストが無い点は残念だが、その分55なのでイグニより魔法攻撃力に優れ、
 キャスト魔クリ4%、地裂+1、不動+1が地味においしい。
 狂竜剣、50以上の桃やレガシーが入手出来ていない人は異界デビュー用に。
 ほんの少しだけイグニよりリーチが長いという報告もあり(要検証)。

*雷剣カンヤ(旧:Lv50、新:Lv55)
 エレノア同様エピック武器なので入手は極めて困難。
 エレノアに比べると見劣り感はあるものの、強力な感電の追加効果は並の武器を凌ぐ魅力。

*タウキャプテンの角(Lv52)
 裂波斬、真空剣発動時に刻印をもう1つ生成するため、迅速な刻印のチャージが可能になり
 鬼門返し(阿修羅玉)の連射や、不動と鬼門を連続して使用可能になるなど攻撃の幅が大きく広がる。
 魔法攻撃力こそ上位武器に一歩及ばないものの、1つの完成形に至る武器だがそれだけに値段も高い。
 なお追加で生成される刻印はスキル発動の瞬間に生成されるため、ダメージを受けたりするなどによるキャンセルがあっても生成される。

*無形剣エレノア(Lv50)
 その名の通り刀身が見えない武器。固定ダメージを含む全ての攻撃に30%の追加ダメージ。
 現状阿修羅にとって最強武器といっても過言では無いが、エピックなので入手は困難を極める。
 ただしグランディスの販売により、以前よりは手に入れやすくなった。

*切断の狂竜剣(Lv-)
 能力、魔法攻撃力ともに他の上級小剣より見劣りするが、抗魔値が高めなので
 異界デビュー前に是非入手しておきたい一品。
 ただし、異界では敵への状態異常NGな場所もあるため十分注意すべし。

*イグニッションソード(Lv50)
 魔法攻撃力は不満だが刻印+1は非常に魅力、値段も手頃で実用性の高い武器。
 火属性なので氷刃を利用して解凍コンボを繰り出せるが、同時に拘束力はなくなってしまうので注意。

*ニトラスのサイポス(Lv50)
 レガシーの為イグニと比べると値は張る。光属性攻撃で炸裂+1。
 イグニが同Lv帯では優秀過ぎる為影が薄い。

*ディアボリカ(Lv50)
 不動+1 古代の記憶+2にくわえカザン+1やブレーメン+1も付いているので陣を取得してる人には非常に有用。
 ソウルに人気の武器の為値段も高い。

*テラナイトソード(Lv50)
 阿修羅は手数で押しきるタイプではないので恩恵が少ない。塔や決闘で用途はあるが、それでも他の鬼剣士職に比べると活かし難い。
 武器自体の単純な魔法攻撃力だけならばかなり高い。

*ゴルアの教え-迅速(Lv40)
 細身の長剣(レイピア)で、リーチが他の小剣よりも長い。(検証により、他の小剣と同じか、ほとんど変らないとの見解もあり)
 スキルブーストはないが、攻撃速度と移動速度の加速効果があるので決闘では良武器である。ただし値段は高め。

81さん★:2011/01/29(土) 20:40:06 ID:???0
【刀】
*ヌゴルボーンブレード(Lv55)
 刀では最高の魔法攻撃力で、値段はとてつもなく高い。
 無双波の攻撃力が30%増加し、さらに無双波時強力な出血効果を与える。
 しかし無双波自体が実用性に乏しいため、どうしても魔法攻撃力が欲しいor無双波のロマンに走る人限定か。

*歴戦のミソギ(Lv55)
 ブレードマスタリーがブースト、さらに攻撃時2%で30秒間知能20増加。元の知能補正も高い
 内容はソウル向け、滅多にお目にかかれない
 
*セリストのカゲト(Lv55)
 キャスト6%、ブレードマスタリー、不動がブーストされる
 火属性がネックか

*火炎の赤殺刀(Lv-)
 能力は攻撃時の発動なので発動しにくいが10%追加は魅力。また小剣切断の狂竜剣と同様異界デビュー用武器としても。
 注意点も同様。状態異常に注意。

*閃刀・斬影刃(Lv55)
 スキルブーストがソウル向けなのに加えて暗黒という厄介な状態異常があるため狩りで使っていくのは難しいのが現状。
 ヘッドレスナイトなどは暗黒になるとPCをいないと認識するためHPが超回復モードになるのは学者や喧嘩ではよく知られている。
 狩りで使うならボスでは通常(覚醒の通常部分も?)など暗黒発動行為禁止などのスタイルが必要。

*流星落(Lv50)
 他の刀より刀身が長く、見た目通り通常攻撃のリーチは他の刀より一回り広い。爆炎が+1。
 異界では火属性抵抗の高い敵が多く使いにくい。
 異界以外のダンジョンではそれなりに使えるが、二次クロニクル武器のほうが実用性が高いかもしれない。
 もちろん火属性の解凍コンボは可能で、魔法攻撃力もそれなりにあるので決闘では良武器。ただし値段は高め。

*名刀紅天舞(Lv50)
 スキルはソウル向けだが、HPが200以上増加する為決闘や塔で地味に生きてくる。

*妖刀守夜(Lv20)
 攻撃時に一定確立で、防御力を一切無視して敵のHPを20%まるまる削る事が出来る。
 そのため、敵のHPや防御力が高いほど恩恵が大きく、異界ダンジョンなどで役立つ。
 もちろんLv20武器ゆえ攻撃力は無いに等しいので、サブウェポンとして。

【鈍器】
*レイデンのギガンテス(Lv50)
 氷刃+2で凍結性能は最高クラス。真空剣も+1なので、固定スキル中心の構成で真価を発揮する。

*プロテウスステップ(Lv50)
 エピックなので入手は極めて困難。しかし真空剣・修羅真空斬がさらに巨大化、威力も大幅上昇という夢のような武器。
 二次クロニクル装備と組み合わせれば、真空剣極の阿修羅が作れるだろう。

*フロストシャフト(Lv40)
 氷刃が+2なだけでなく、殴ってもたまに敵を凍らせる。ただし本人も凍りやすくなってしまう。良くも悪くも究極の凍結武器。

【大剣】
*魔剣アポピス(Lv55)
 不動、刻印Lv+2に加え、魔法攻撃力+10%と能力は非常に優れている。
 しかし大剣であるが故に、 魔法攻撃力低く知能も上がらない上に非常に高値である。
 コストパフォーマンスを考慮するといまひとつか。

91さん★:2011/01/29(土) 20:41:00 ID:???0
・超合金ゴラトゥス戦闘服(25-30)
 セット効果が無双波とは相性◎だが、装備レベルの低さゆえの防御力の低さに注意
 地味に刻印、ガード、地裂をブーストできるうえセット効果もいいので高レベルまでのつなぎとしては悪くない。

・漆黒のベルテス全身服(30-35)
 上着で爆炎、セット効果で大剣マスタリー+2、氷刃、爆炎がブーストされている。
 氷刃、爆炎をどうしてもブーストしたい人向き。
 レガシーを除いて氷刃+できる防具はこれが最高レベル。

・サイレントソウルセット(35-40)
 肩で地裂、上着で真空剣と主力スキルにしやすい二つのスキルがブーストでき、
 セット効果も毎分MP30回復、キャスト6%、波動開放、修羅真空斬とかなり優秀。
 装備レベルも40からで比較的早くから使っていける。
 欠点らしい欠点はないが、あえて言うなら知能+できるオプションが全くなく、肩・腰が高いことか。

・ビジョンリーパーセット(40-45)
 上着で真空剣、セット効果として爆炎、炸裂がブースト。
 肩の攻撃速度+2%をとりたいか爆炎をどうしてもブーストしたい人には良い。
 欠点としてサイレントソウル同様知能+オプションがないことか。
 狩りではサイレントソウル、勇者ベラーキュラスに見劣り感、やや決闘寄り。

・勇猛なる者の胸甲のセット(45-50)
 肩で真空剣と上着で波動刻印、セット効果で力体力+、炸裂、不動がブーストできる。
 刻印で知能+、セットで力+できるうえスキルブーストも優秀なものが揃っている。
 欠点らしい欠点はないか、50まで装備できない点と刻印のLvに注意すること。

・ノースマイア冒険者のための力と知能の超重装備(45-50)
 セット効果としての合計力+は勇者ベラーキュラスのセットより大きく、
 知能+も勇者上着の刻印+1分より大きくかつ常時効果が得られる。
 また地方セットなため一部だけ付け替えも可能。欠点としてはスキルブーストが全く無いこと。

・トータルプロテクター、ロゼンバッハセット(45-50)
 本来はクルセイダー用だがあえて阿修羅につけようという人のみ。
 部位オプションとして状態変化耐性合計+17前後、前後セット効果として毎分MP30回復、キャスト速度+2%。
 MPがどうしてもきつくて防御力もほしい人なら。

・燃え上がる波動セット(50-55)
 肩にMP回復、下腰に最大MP上昇、セットで知能も上がりキャストは腰が2%、セットで3%あがり、
 スキルブーストは上で爆炎、セットで真空不動レガシーの下位互換と言える。
 勇猛、聖イシュに対して波動刻印のスキルプラスがないのが最大の欠点ではあるが、
 知能+があるので刻印+1分のみなら補えるため、勇猛との差はほぼないと見てよい。

・ルマエインコディアセット(55-60)
 上着に炸裂波動陣、セットに不動明王陣・波動刻印・鬼神の波動といった主要スキルがブーストされているのが魅力。
 その他、肩にMP回復、セットに最大MP増加のオプションも付いている。
 セットの知能プラスや魔法クリティカルプラスもわずかながら火力の増加になるのが良い。

・真・ルマエインコディアセット(62-67)
 ルマエインコディアセットの上位互換。セットの最大MP、知能、混乱耐性の増加幅が上がり、
 不動明王陣のスキルが+2となっている。2次クロを除くと現状のレアでは最高の防御力を誇る。

101さん★:2011/01/29(土) 20:41:51 ID:???0
○限定用途
・アンダーフット冒険者のための迅速と機敏の超重装備(35-40)
 全部位揃えると攻撃速度はレガシー以外で最速、キャストは聖イシュすら凌駕する
 また地方セットなため一部だけ付け替えも可能
 完全決闘向け

・熟練されたアンダーフット冒険者のための気迫の超重装備(40-45 単品)
 単品密封なので付け替えの幅が非常に広い
 HP、ヒットリカバリーの上昇はレガシーを含めた全板金中最大値
 決闘用のしぶとい阿修羅を作れる

・熟練されたアンダーフット冒険者のための集中と体力の礼服装備(40-45 布・単品)
 単品密封なので付け替えの幅が非常に広い
 布なので防御力は無いに等しいが、知能は板金よりやや高く5部位でクリティカル率16%
 魔法クリ系スキルと併せれば状況によって41%という高いクリティカル率を実現できる超攻撃型、被弾しない自信のある人用


○レガシー
・共通メリット
 知能の大幅ブースト 全てのレガシー靴にジャンプ力+が付いている
HPとMPの最大値が大幅上昇
・共通デメリット
 高性能かつレアリティの高さゆえ価格はかなり高い
 種類によっては市場にほとんど出回っていない物もある

・ラトリのスチールセット(20〜25)
 低レベルなので防御力は下手をすると重甲や軽甲並
 速度面も通常密封と変わらず、どうしても知能が欲しい人はどうぞ
 市場の流通量は極めて少ないので、揃える為には資金よりも手間の問題が大きい

・聖なるラトリのスチールセット(25〜30)
 全セットで唯一氷刃が+2できるという優れもので、凍結スキーな人にはたまらない品
 真空剣が+1なので勇猛肩を組み合わせて真空剣特化も可能
 供給量はラトリ同様に少なく現物の発見に手間がかかりそうだ

・キュベレイのチタンセット(30〜35)
 回避率3%、さらに被弾時発動で7%、サイレント腰、心眼、殺気感知と併せれば脅威の回避特化に
 このレベルから上のレガシーは速度面強化(攻速、移動、キャスト)がある
 防御力もようやく板金らしくなるが、スキルブーストが無いのが玉にキズ

・聖なるキュベレイのチタンセット(35〜40)
 全般的な能力がキュベより一回り強化されている
 キュベ同様スキルブーストは無く、これといって特徴らしい特徴は無い
 速度やHPMP、力知能など、純粋に基本能力向上だけの目的といえる

・イシュタルのチタンセット(40〜45)
 各種能力の上昇は3部位ものよりも優秀で氷刃、爆炎、炸裂と3スキルが+1される
 また地味に全属性抵抗とMP回復効果も追加されている
 欠点らしい欠点を持たない最高級装備のひとつ

・聖なるイシュタルのチタンセット(45〜50)
 あらゆる面で最高クラスのパフォーマンスを誇る
 スキルは氷刃、爆炎、刻印、不動がそれぞれ+1
 刻印+1も含め、他の防具を遥かに凌駕した高火力が実現可能

・ケレスのチタニウムセット(50〜55)
 ブーストは聖イシュと同じ波動刻印・波動剣爆炎・波動剣氷刃・不動明王陣。
 だがその他のあらゆる面で聖イシュを凌駕する能力を持つ。
 知能ブーストなどは聖ケレスに劣るものの、氷刃のスキルがプラスされる為、こちらを愛用するプレイヤーもいる。

・聖なるケレスのチタニウムセット(55〜60)
 スキルブーストは聖イシュやケレスと少し異なり、波動刻印・不動明王陣・鬼門返し・波動剣爆炎となっている
 波動剣氷刃のスキルプラスがないのが欠点とも言えるが、ケレスを更に上回る知能のプラスに加え、
 移動速度・攻撃速度・キャスト速度・回避率・最大MP増加・状態抵抗の全てが上回っている、現在の最高峰の防具。

111さん★:2011/01/29(土) 20:42:32 ID:???0
(※ここに記載されていない単品装備やドロップ場所等の情報は、Wikiや二次クロニクルスレを参照してください)
(※Second Impactによりドロップ場所が変わっている可能性有。情報求む)

〜2次クロニクル「不動明王陣」ドロップ場所一覧〜

N…指輪・腰(ベルト)・下着
E…腕輪・肩・上着
M…首(ネックレス)・靴・武器
K…各部位の『強力』

      .M      M     M     .M     E      E     .E      .N      N     .N
 .......|【小  剣】|【ブレード】|  【靴】 .|  【首】 .| 【上着】 |  【肩】 .| 【腕輪】 | 【下着】 |  【腰】 .| 【指輪】 |

一撃|ドロシー. . |     .....|    ......|    ......|     .....|    ......|城3     .|     .....|    ......|犬2     .|
強力|城ボス  .|城ボス  ...|ドロシー .|ドロシー .|ゴブ9  ....|犬2    |城ボス  .|ゴブ9  ....|ゴブ9 .....|ゴブボス . |

拡大|     .....|     .....|城6   . .|    ......|     .....|ドロシー .|     .....|ゴブボス . |    ......|     .....|
強力|ドロシー. . |ゴブボス . |城6   . .|ゴブ9 .....|城8    . |ゴブ2 .....|ゴブボス . |城8    . |城6    |ゴブ9  ....|

猛攻|     .....|     .....|    ......|ドロシー .|ドロシー  |    ......|ドロシー  |     .....|    ......|     .....|
強力|犬ボス  .|城ボス  .|城8   . .|ゴブボス |城6    . |ドロシー .|城8    . |城6    . |犬2   . .|ゴブ9  ....|

維持|犬ボス  ...|     .....|ゴブ3 .....|ゴブ3 .....|犬ボス  ...|ゴブボス |城3    . |城ボス  .|城6   . .|ドロシー  |
強力|犬ボス  ...|     .....|城ボス ..|ゴブボス |ゴブボス . |犬4    |ゴブボス . |城8    . |犬4   . .|城ボス  .|


〜阿修羅用2次クロニクルセット一覧〜

黒山流波
板&小剣or刀

3セット効果
波動剣地裂:後ディレー50%減少、範囲20%増加、攻撃力20%増加

6セット効果
波動剣氷刃:クールタイム2秒減少、後ディレー50%減少、氷の生成数3増加、氷の発射速度10%増加、氷の持続時間100%増加
真空剣:クールタイム2秒増加

9セット効果
波動剣爆炎:クールタイム5秒減少、後ディレー50%減少、攻撃力30%増加
真空剣:クールタイム2秒減少

暗黒の激怒
板&小剣or刀

3セット効果
修羅真空斬:フルチャージ時間50%減少、フルチャージの大きさ20%増加、発射速度30%増加、攻撃距離30%増加、多段ヒット間隔減少

6セット効果
鬼門返し:最大多段ヒット数4増加、爆発拡大率20%増加、持続時間1秒増加、攻撃力20%増加
波動剣爆炎:攻撃力15%増加

9セット効果
炸裂波動陣:クールタイム6秒減少、多段ヒット数1増加、スプラッシュ攻撃力10%増加
不動明王陣:クールタイム10秒減少、範囲15%増加、攻撃力20%増加
波動刻印:キャスト速度増加率2%減少

肉斬骨断
板&小剣or刀

3セット効果
裂波斬:クールタイム2秒減少、多段ヒット数1増加
波動解放:クールタイム1.5秒減少、攻撃力10%増加

6セット効果
鬼神の波動:10秒ごとのMP消耗量70%減少、範囲20%増加、クリティカル率増加量3%増加

9セット効果
無双波:クールタイム6秒減少、発動後切るまでの時間50%減少、基本拡大率30%増加、追加ダメージ10%増加、物理防御力増加量30%増加、精神集中の必要数1減少
精神集中:知能増加量10増加

121さん★:2011/01/29(土) 20:43:11 ID:???0
〜 初心者向け指南スキル編 〜 ===暫定===

■必須(本当に必要最低限だけのスキル)
クイックスタンディング
ガード1
武器マスタリーM(1種類)
裂波斬1
波動剣地裂5
波動剣氷刃5
波動剣爆炎5
c波動剣
真空剣3
修羅真空斬M
波動刻印M
波動開放1
鬼門返し1
鬼神の波動5
炸裂波動陣1
不動明王陣1
波動の目1

■強く推奨(一部の例外を除き必要なスキル)
裂波斬5+c
波動剣地裂M
波動剣氷刃M
炸裂波動陣M

■プレイスタイルに応じて好みで(SPに応じて取得したいスキル)
裂波斬M
真空剣M
鬼門返しM
精神集中M
波動解放M
鬼神の波動M
不動明王陣M
波動剣爆炎M
波動の目M
心眼M
魔法クリティカルM
古代の記憶M

■その他用途があるスキル(個人によって使い勝手が異なるスキル)
不屈の意思M
魔法バックアタックM
アッパースラッシュ2〜
アッシュフォーク1〜
断空斬5+c
鬼斬りc or M+c
狂乱の宴1
カザンM
虚ろな目のブレーメンM

131さん★:2011/01/29(土) 20:44:26 ID:???0
〜 初心者向け指南アバター編 〜

推奨アバター
[狩り]基本的に知能さえ抑えていればあとは好み。
頭/帽子....→知能/知能
顔/胸..  →攻撃速度/攻撃速度or状態抵抗/状態抵抗
上着 .  →波動刻印
下着 .  →MPMAX
腰    . →回避率or重量MAX(2次クロニクル持ち替え用)
靴    . →移動速度orジャンプ力(アッシュ衝撃波用)
スキン . →物理防御

[決闘]キャスト速度を上げHPブーストするのが主流。靴はアッシュを出すためのジャンプもあり。
頭/帽子....→キャスト速度/キャスト速度
顔/胸..  →攻撃速度/攻撃速度
上着 .  →波動刻印or波動剣氷刃
下着 .  →HPMAX
腰    . →回避率
靴    . →移動速度orジャンプ力(アッシュ衝撃波用)
スキン . →物理防御or魔法防御

推奨エンブレム
[狩り]有用なエンブレムが多い為、自分のスタイルに合ったエンブレムを刺すのが無難である。
赤色...  →知能or知能+魔法クリティカル増加
黄色...  →キャスト速度増加
緑色...  →魔法クリティカルor知能+魔法クリティカルorMPMAX増加
青色...  →的中率or移動速度orジャンプ力増加

[決闘]HPをブーストしつつ、移動速度やジャンプ力、キャスト速度などを刺すのが無難

141さん★:2011/01/29(土) 20:45:12 ID:???0
武器・武器マスタリー解説
物理攻撃力・魔法攻撃力・物理的中率が上昇するパッシブスキル。
『固定攻撃力スキル中心の砲台タイプ』という例外を除き
使用武器一種類のマスタリーをM振りするのが基本。

【小剣マスタリー】
 最高の魔法攻撃力、阿修羅用スキルの付与された密封が豊富と
 ほぼ阿修羅専用といっても過言ではない武器。
 魔法攻撃力%スキル、固定攻撃力スキルどちらにも対応しているので
 特にこだわりがなければ小剣を推奨。
 当然魔法攻撃力をさらに伸ばすべく、マスタリーは欠かせない。

【ブレードマスタリー】
 攻撃速度、キャスト速度に優れており、さらに小剣に次ぐ魔法攻撃力。
 火力と速度の両立を目指すならコレ。特に覚醒時の攻撃速度は魅力。
 ただし通常攻撃の範囲が狭く、ヒット時の敵硬直時間が極端に短いため、
 ある程度の慣れと攻撃速度補強は必須か。
 阿修羅向けスキルの付いた武器は少ない。
 魔法攻撃力の補強と、武器攻撃の速度を生かす(スタックがやや多いので的中補強)両面の意味で
 マスタリーはM振りして損はない。

【鈍器マスタリー】
 汎用武器なため、価格も手頃で入手しやすく阿修羅用スキル付きの密封も比較的多い。
 魔法攻撃力はそれなりだが、小剣や刀よりは確実に低いので
 スキルブーストを生かし、固定攻撃力スキルを中心に伸ばしていくスタイルが適している。
 低めな攻撃速度に加えて、ヒットストップが大きく通常攻撃が扱いにくい。
 鈍器使いの多くは基本固定スキル特化の砲台阿修羅が主流なのでマスタリーを振る必要性はあまり無い

【大剣マスタリー】
 物理特化の武器であり、当然魔法攻撃力は最低値。
 阿修羅用スキルの付いた武器はほとんど無く、キャスト速度もマイナスされるなど、
 およそ阿修羅には向いていない武器。狩り等では基本的にお奨め出来ない。
 攻撃範囲は非常に広く、通常攻撃系の性能は高い。
 これを生かすため最低ランクの攻撃速度を補強し、さらにマイナスのキャスト速度も補って
 固定攻撃力スキルに特化していけば、主に決闘などで用途がある。
 武器での戦闘を頻繁に行う大剣使いにとって、的中アップのマスタリーは欠かせない。

151さん★:2011/01/29(土) 20:45:52 ID:???0
過去ログ一覧
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1284358121/ 32
http://takeshi6969.web.fc2.com/1283602985.html 31
http://takeshi6969.web.fc2.com/1280033294.html 30
http://takeshi6969.web.fc2.com/1275367485.html 29
http://takeshi6969.web.fc2.com/1271985991.html 28
http://takeshi6969.web.fc2.com/1268383247.html 27
http://takeshi6969.web.fc2.com/1264163027.html 26
http://takeshi6969.web.fc2.com/1260511744.html 25
http://takeshi6969.web.fc2.com/1256940284.html 24
http://takeshi6969.web.fc2.com/1253244228.html 23
http://takeshi6969.web.fc2.com/1249097074.html 22
http://takeshi6969.web.fc2.com/1244081874.html 21
http://takeshi6969.web.fc2.com/1239922321.html 20
http://takeshi6969.web.fc2.com/1236336384.html 19
http://takeshi6969.web.fc2.com/1233555545.html 18
http://takeshi6969.web.fc2.com/1230609267.html 17
http://takeshi6969.web.fc2.com/1227283668.html 16
http://takeshi6969.web.fc2.com/1222214057.html 15
http://takeshi6969.web.fc2.com/1217258847.html 14
http://takeshi6969.web.fc2.com/1214361180.html 13
http://takeshi6969.web.fc2.com/1211536492.html 12
http://takeshi6969.web.fc2.com/1208948433.html 11
http://takeshi6969.web.fc2.com/1207289267.html 10
http://takeshi6969.web.fc2.com/1206360145.html 09
http://takeshi6969.web.fc2.com/1204565253.html 08
http://takeshi6969.web.fc2.com/1200577294.html 07
http://takeshi6969.web.fc2.com/1195394857.html 06
http://takeshi6969.web.fc2.com/1191127363.html 05
http://takeshi6969.web.fc2.com/1186694696.html 04
http://takeshi6969.web.fc2.com/1183105701.html 03
http://takeshi6969.web.fc2.com/1177071499.html 02

161さん★:2011/01/29(土) 20:46:47 ID:???0
以上テンプレ
武器マスタリーの説明貼るのを忘れてて>>7ではなく>>14に貼ってしまい申し訳ない

17アラド名無しさん:2011/01/29(土) 20:53:31 ID:mRQYcpFA0
>>1さん激しく乙!!
迅速なスレ立て感謝感謝(−人ー)

18アラド名無しさん:2011/01/29(土) 20:57:19 ID:uYqVkluM0
>>1 おつ

19アラド名無しさん:2011/01/29(土) 21:01:32 ID:835j3P6E0
>>1乙!
幽霊列車のボスのがおーってやつブロッキング試みたけど、
あれ消えるの?

20アラド名無しさん:2011/01/29(土) 21:02:24 ID:cawYkoOs0
>>1おつ!
インビシブル3セットは俺得

21アラド名無しさん:2011/01/29(土) 21:07:37 ID:/so044h.C
>>1

22アラド名無しさん:2011/01/29(土) 21:33:18 ID:36l6/hqM0
>>1おつ!
温和波動の刻印8個に付け替えで鬼門の一撃と特性にかえられたら悟空もビックリ元気玉になる気がして・・・
おらわくわくがとまらねぇぞ!!

23アラド名無しさん:2011/01/29(土) 21:37:03 ID:/zF39tEI0
>>1
幽霊のヤツは10回ほど挑戦したけど結局消せなかった
なんか近接物理攻撃な気がしてきたよおいちゃん

24アラド名無しさん:2011/01/29(土) 21:46:45 ID:Jr0P1CWc0
>>1まじ乙!

25アラド名無しさん:2011/01/29(土) 22:59:15 ID:BuyyfCD.0
>>23
無双波「物理防御で耐えると聞いて」

26アラド名無しさん:2011/01/29(土) 23:18:01 ID:i3fXKYisO
>>1乙デス!!

不動コプター…

ついに空も制す時が来るノカ!?

27アラド名無しさん:2011/01/30(日) 00:42:53 ID:oF901DME0
刻印8個とかすげえ頭の上窮屈そうだなwww
天使の輪じゃねえんだぞwww

28アラド名無しさん:2011/01/30(日) 00:45:37 ID:uYqVkluM0
刻印何色になるんだろう・・・

29アラド名無しさん:2011/01/30(日) 00:54:07 ID:Bfb4Lgp60
刻印8個とか鬼門どれだけでかくなるんだ?28号の念障壁くらいでかくなるんじゃね?

30アラド名無しさん:2011/01/30(日) 01:02:51 ID:okmQ48JI0
ボタン連打した時の回転スピードは上限決まってて変わらないとかありそうで怖い

31アラド名無しさん:2011/01/30(日) 01:50:23 ID:xt8wco9Q0
>>1乙
8個てお前キャスト速度すげーことになるぞw

32アラド名無しさん:2011/01/30(日) 03:20:45 ID:aXcJujEk0
MP消費が心配な俺は貧乏性

>>1
乙っす!

33アラド名無しさん:2011/01/30(日) 03:49:10 ID:H.kz6FuM0
>>1
改めてみると阿修羅スレのテンプレも結構充実してるな

34アラド名無しさん:2011/01/30(日) 11:32:51 ID:dYgzB4xY0
ジミーがすっげー強いな、スキルで知能100ぐらいとクリティカルが4〜5%上がる
スキル発動するのが面倒だけど阿修羅なら持ってて損ないぞこれ、安いし

35アラド名無しさん:2011/01/30(日) 11:58:26 ID:Doc6a/i6O
皆さんの意見をお聞きしたいのですが、
65紫小剣+10、波動閃魔剣+12

魔クリをあげていない65lv時点では、どちらを装備しますか?

36アラド名無しさん:2011/01/30(日) 12:18:26 ID:bYixp3PoO
頻繁に使うスキルの方を装備する

37アラド名無しさん:2011/01/30(日) 12:22:07 ID:RBtKzoJE0
65が祭壇長だったら俺は祭壇使う 地裂も炸裂もすきだから

38アラド名無しさん:2011/01/30(日) 12:33:30 ID:Doc6a/i6O
意見ありがとうございます。

氷刃も炸裂も地裂もよく使うのでとても悩ましい…。

とりあえず祭壇+11ができるまで、波動閃魔剣で行こうかと思います。

39アラド名無しさん:2011/01/30(日) 14:26:42 ID:cL2ahEgU0
前スレの二次クロ表こちらにも貼っておこう

      .M      M     M     .M     E      E     .E      .N      N     .N
 .......|【小  剣】|【ブレード】|  【靴】 .|  【首】 .| 【上着】 |  【肩】 .| 【腕輪】 | 【下着】 |  【腰】 .| 【指輪】 |

一撃|ドロシー. . |     .....|    ......|    ......|     .....|    ......|城3     .|     .....|    ......|犬2     .|
強力|城ボス  .|城ボス  ...|ドロシー .|ドロシー .|ゴブ5  ....|犬2    |城ボス  .|ゴブ5  ....|ゴブ5 .....|ゴブボス . |

拡大|     .....|     .....|城4   . .|    ......|     .....|ドロシー .|     .....|ゴブボス . |    ......|     .....|
強力|ドロシー. . |ゴブボス . |城4   . .|ゴブ5 .....|城5    . |ゴブ2 .....|ゴブボス . |城5    . |城4    |ゴブ5  ....|

猛攻|     .....|     .....|    ......|ドロシー .|ドロシー  |    ......|ドロシー  |     .....|    ......|     .....|
強力|犬ボス  .|城ボス  .|城5   . .|ゴブボス |城4    . |ドロシー .|城5    . |城4    . |犬2   . .|ゴブ5  ....|

維持|犬ボス  ...|     .....|ゴブ2 .....|ゴブ2 .....|犬ボス  ...|ゴブボス |城3    . |城ボス  .|城4   . .|ドロシー  |
強力|犬ボス  ...|     .....|城ボス ..|ゴブボス |ゴブボス . |犬4    |ゴブボス . |城5    . |犬4   . .|城ボス  .|

40アラド名無しさん:2011/01/30(日) 14:44:21 ID:A6/qgJrI0
65レアだと人気具合はやはり祭壇長>パモルなのかな?

41アラド名無しさん:2011/01/30(日) 14:59:20 ID:d6N1KR2A0
>>40
俺は魔クリ特化だから迷わず祭壇長だったなー。
特化とはいっても悲鳴腕輪ないから、
波動m発動しても42パーくらいにしかならんけどな・・・
魔クリを気にするようになってから、
スキルブーストとかあまり気にしなくなった。
しかもスキルブースト的にも祭壇長のほうが使用頻度高いスキルだし・・・
真エイトラム8mで買って強さ実感できなかったが、
3mで買った祭壇長では目に見えて強くなった気がする。

42アラド名無しさん:2011/01/30(日) 15:05:20 ID:JP43cndk0
全スレのバカル動画ってどこから見れるの?
よかったら貼ってくれないかな?

43アラド名無しさん:2011/01/30(日) 16:35:26 ID:upQ9r2ZI0
>>42
韓国スレにあるよ

44アラド名無しさん:2011/01/30(日) 17:21:46 ID:aXcJujEk0
65武器は安い方を買ったなぁ

両方とも武器のブーストが俺にとってはなかなか魅力的だったから値段で決めた

451さん★:2011/01/30(日) 17:23:01 ID:???0
俺は波動閃だなぁ
IW+2がおいしすぎて

46アラド名無しさん:2011/01/30(日) 17:23:43 ID:nY3gol5E0
やっべメ欄変え忘れてた

47アラド名無しさん:2011/01/30(日) 17:44:59 ID:LOjzDrMQ0
エルルンの知能上昇って本当に9パーセントであってるんですかねえ?
知能1800時点で110くらいしかあがってなかったんですがどうなんだろうか。

48アラド名無しさん:2011/01/30(日) 17:48:55 ID:omfdTaGY0
バフとかで増えた知能には乗らないんじゃね知らないけど

49アラド名無しさん:2011/01/30(日) 19:33:37 ID:yK8CNXNIO
>>47
それって左下のマークのやつでしょ?
ずっと前確認したけど自分のステにはバフの分もちゃんとあがってるよ
ちなみにエルルンの効果発動して指輪違うのに変えてからバフしてもちゃんとのっかるよ

50アラド名無しさん:2011/01/30(日) 19:39:39 ID:7.F7qBJ20
どっちにしろ今更知能が9%上がったところで

51アラド名無しさん:2011/01/30(日) 19:41:03 ID:Xfd.97Cg0
SIで素の知能がかなり上がってるから%で上がる装備は有用だと思うけど・・

52アラド名無しさん:2011/01/30(日) 20:06:03 ID:GjPpX3uI0
新スレ移行したてでする話でもないけれど、60装備実装から65実装まで早かったな〜・・・
またテンプレ修正しなきゃならないね。

53アラド名無しさん:2011/01/30(日) 20:07:36 ID:oF901DME0
ルマエインのほうがスキルブーストは優秀だと思う。刻印ついてるのは大きいんじゃないかな

54アラド名無しさん:2011/01/30(日) 20:24:39 ID:brdMFeus0
四辰斬邪剣って+7くらいでも70までのメイン装備として使って行けるかな?
65紫の効果が魅力的だから少し迷ってる
とりあえず異界は行く予定無し

55アラド名無しさん:2011/01/30(日) 20:27:06 ID:nY3gol5E0
せめて+10にしてみようぜ

56アラド名無しさん:2011/01/30(日) 21:28:14 ID:U8MRSdI20
幽霊列車ボスの黒い影からの突撃攻撃って鬼門返しで消せることできるのかな

57アラド名無しさん:2011/01/30(日) 21:30:28 ID:2s0ywomk0
一方、波動開放スキーな俺は影の足跡を55から使っていた。
ブレードの速度で小剣使えるってだけで65紫には負けるけど。

5840:2011/01/30(日) 23:05:25 ID:A6/qgJrI0
良武器増えたお陰でスタイルも多様化して面白いですね〜
65紫以外でも色んな意見が聞けれて楽しかったです
真空スキーな私はパモル+暗黒3で楽しんでますw

59アラド名無しさん:2011/01/31(月) 00:52:58 ID:ihqOfPow0
波動閃魔剣で氷刃+5にしているが幽霊ボスは凍らなかった。

60アラド名無しさん:2011/01/31(月) 00:53:48 ID:9IJk.CKc0
新古代Dでspがふえたからさ、適当に精神集中とってみたわけよ
クルクル楽しいからから1だけ
そしたらスカーにバフとみなされてくわれてやんのw

おまえらマジ気をつけろよな・・・orz

61アラド名無しさん:2011/01/31(月) 01:59:00 ID:Bk3A.F4wO
>>54
さっきまで四辰+10と祭壇長無強化があったから比べてみたけど後者が魔攻100くらい上になったよ。
四辰+11と祭壇長+7が同じくらい

能力が特殊だからすぐに駄目とは切り捨てられないし、%スキルと相談して好きな方を持てばいいんじゃないかな
俺は見た目がいい四辰を使うよ

62アラド名無しさん:2011/01/31(月) 02:21:14 ID:bKcRfmzk0
うpロダに刻印8個の不動画像あったからてっきりここからの発信かと思ったら
違ったようなので取りあえず張り
ttp://up.jeez.jp/?id=46611

というか、不動の見た目エフェクトっていつ変わったんだ?

63アラド名無しさん:2011/01/31(月) 03:21:21 ID:BuyyfCD.0
>>62
韓国ではレシュポンきた時点でエフェクト変わってたはず

>>54
四辰+7なら60で波動剣に乗り換えたほうがいいよ 桃ってだけで能力がね・・・

64アラド名無しさん:2011/01/31(月) 03:23:30 ID:C7JFZMFI0
向こうで流行のグラ差し替えじゃないの?

65アラド名無しさん:2011/01/31(月) 03:26:53 ID:HIKtcJ.Y0
>>1
ところでスキルシミュレーターのアドレス古くね?

66アラド名無しさん:2011/01/31(月) 03:57:06 ID:BuyyfCD.0
>>65
次スレ立てる方テンプレのURLをこちらに変更お願いします。
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_asura40.html
忘れてなかったら950あたりで言いますが・・・

67アラド名無しさん:2011/01/31(月) 08:26:51 ID:brdMFeus0
54だけどレス有難う
やっぱ60や65武器に乗り換えるのか・・・

でもあれそんなに能力悪いかな?
地烈と真空はクール毎に使ってるけど目に見えて火力上がってる

68アラド名無しさん:2011/01/31(月) 08:41:15 ID:2PS3bDCIO
悪くはない、いや優秀だと思うよ。
けれど、攻撃力下げてまで使うほどかというとうーん…となる。
真空はいいけど、地裂は%だから大きな差にはならないだろうし、当然炸裂や覚醒は威力落ちるしね。
好みの世界なのかな…

69アラド名無しさん:2011/01/31(月) 09:08:33 ID:oF901DME0
炸裂M主流だと思うから武器は出来るだけランク高いのつけたほうがいいとは思うよ
もちろん強化値にもよるけどね

70アラド名無しさん:2011/01/31(月) 09:38:48 ID:brdMFeus0
とりあえず強化済み祭壇が安く手に入ったので65までお世話になろう

やっぱり炸裂はM推奨になったのか・・・よく調べもせずに1止めにした自分が馬鹿だった

71アラド名無しさん:2011/01/31(月) 10:06:07 ID:SKOk22XgO
逆に炸裂 Mじゃないと 火力技 exスキル除いて 真空とレッパMしかなくね?
知能1250 魔攻5400魔クリ鬼神ふくめて39%火強化30だけど 爆炎より レッパMのほうが目にみえてつよい
なによりクリ率も手数からしておおい
でも契約つかってつかってるex爆炎はありえんつよいから火強化はしまくる予定だけど

72アラド名無しさん:2011/01/31(月) 10:15:08 ID:6XxqAJoI0
クリ率は手数と無関係です。

73アラド名無しさん:2011/01/31(月) 10:15:33 ID:mRQYcpFA0
エレノアげっとしてインフラ卒業したよー!
不動1止め 真空前提止め %スキル(無双波除いて)ほぼ全部M取り
まさかのインフラのほうが強かったー!
同じ強化値だと大差なくて夢武器手に入れたのにちょっと残念な気分

74アラド名無しさん:2011/01/31(月) 10:16:00 ID:dnueTN9oO
レシュポンの村長、不動Mでも全くダメージが通らないのですが……
無属性なのかな〜

75アラド名無しさん:2011/01/31(月) 10:19:58 ID:BuyyfCD.0
>>73
スキルスタイルもきたし、インフラでの%スキルスタイルと、エレノアでの固定スキルスタイルをやってみてはどうだろうか。

76アラド名無しさん:2011/01/31(月) 10:24:32 ID:6XxqAJoI0
1500円払って?

77アラド名無しさん:2011/01/31(月) 10:25:54 ID:RBtKzoJE0
折角のエレノアを活かすには振りなおしかスタイルぐらいしかないだろうから
1500円も止むなしじゃないかな

78アラド名無しさん:2011/01/31(月) 10:26:09 ID:EvsjyI7EO
>>73
エレノア本当に持ってるのかってくらいアホだなw

79アラド名無しさん:2011/01/31(月) 10:27:27 ID:oF901DME0
いいこと思いついたエレノア過剰すればいいんじゃね?

80アラド名無しさん:2011/01/31(月) 10:31:39 ID:SKOk22XgO
エレノアもってて固定ダメスキル1ってなにがしたいんだ
エレノアとインフラは基本攻撃100ちかくちがっても インフラが5400だとしても エレノアは5000+1500だぞ

81アラド名無しさん:2011/01/31(月) 10:34:48 ID:MfpLXVg.0
そして最終武器は
古代遺骨の青銅剣になるんですね。

82アラド名無しさん:2011/01/31(月) 10:42:04 ID:BuyyfCD.0
65桃といえばテンプレに65武器の情報入れたほうがいいんじゃなかろうか
防具も増えたし、何より武器の充実のおかげで選択肢が広がったしね。

83アラド名無しさん:2011/01/31(月) 10:56:04 ID:QIa/yDMY0
職スレで印象操作したところで皆知ってることだから無駄なのにね
インフラは11で魔クリ50%くらいあればエレノア10と同等程度

84アラド名無しさん:2011/01/31(月) 11:12:46 ID:oF901DME0
前はエレノア一強だったからなぁ・・・
今は選択肢が結構増えていい時代になったものだ

85アラド名無しさん:2011/01/31(月) 11:13:31 ID:mRQYcpFA0
インフラ時は鬼切りMだったけど鬼切り切って不動取るべきか。
過剰エレノアがあれば迷う必要ないんだろうけど大乱でもこない限り怖すぎて無理だ・・・。
エレノアTUEEなスキル振りはどんな感じのスキル振りなんだろう
動画とか見ても13多すぎて参考にならない・・・

86アラド名無しさん:2011/01/31(月) 12:28:52 ID:WZEYwdw20
先輩方に質問します
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_asura40.html?KAm040Gxlljllllllll1lilllllllllleDeiilillilllTllllliill1liTCalIiXlDiVlIiSQiiMlll
このスキルフリのとき武器に付与するのは
モスクィーンとアガルムどちらがいいでしょうか?
武器は祭壇長+12です

87アラド名無しさん:2011/01/31(月) 12:30:14 ID:4VG8ShXUO
本家開発チームの一人って阿修羅大好きらしいなw
阿修羅の明るい未来に幸あれ

88アラド名無しさん:2011/01/31(月) 12:33:14 ID:msyRUCVg0
>>86
%スキル主体みたいだしアガルムでいいと思う

89アラド名無しさん:2011/01/31(月) 12:48:15 ID:gRXRHFYQ0
普段エレノアで覚醒時、過剰武器への付け替えでいいんじゃまいかと思い始めた。
アクセの付け替えで水用と覚醒付与しやすい闇火強化と分けれるし・・

邪道?

9086:2011/01/31(月) 12:56:10 ID:WZEYwdw20
>>88
はやい回答ありがとうございます
参考にさせていただきます

91アラド名無しさん:2011/01/31(月) 14:53:12 ID:j1MSzMCsC
%スキル以外にもメイン火力の氷刃とEXスキルの威力まで
3割上がっちゃうエレノアが
インフラに総火力で負けることなんて
ほぼ有り得ませんよね普通に考えて

92アラド名無しさん:2011/01/31(月) 15:07:25 ID:/HrVl0AU0
ただの情報操作だよ。インフラ持ってからエレノア手に入れた自分はインフラなんてザコ過ぎて分解したし。
ちなみにダンジョン内魔クリは50%弱

93アラド名無しさん:2011/01/31(月) 15:18:25 ID:Sb52RzpU0
インフラの追加ダメージ効果って実質20%×魔クリ率
塔Pとか魔女の秘薬とか貯めこんでいない限り魔クリ率50%ぐらいが限界だし
%であってもエレノアに勝つのは、過剰ですら+13以上だろうね
固定なら尚更勝ちようがない

94アラド名無しさん:2011/01/31(月) 15:23:00 ID:AiD.IQlY0
精神年齢高めな阿修羅スレに
なぜか子供の書き込みが…

95アラド名無しさん:2011/01/31(月) 15:25:51 ID:MfpLXVg.0
エノレアと青銅剣だとどっちが上になるかな?

96アラド名無しさん:2011/01/31(月) 15:57:09 ID:CBp/l5Ng0
スキルスタイルで覚醒型と不動型が作れるじゃないか

97アラド名無しさん:2011/01/31(月) 16:20:50 ID:MfpLXVg.0
>>96
それもいいね
だけど決闘鬼振りもやってみたいw

98アラド名無しさん:2011/01/31(月) 16:36:00 ID:PxRO8cHs0
SI後になって阿修羅増えたよね〜阿修羅4人PTとか拘束に狂気を感じたわ

みんな不動の爆発の時にどんな決め台詞言ってる?
俺はまんまだけど「爆発ッ!」って叫んでる

99アラド名無しさん:2011/01/31(月) 16:40:52 ID:Is8d0JHk0
>>98

まさか、リアルでガチでそんなこと言ってるんですか?

100アラド名無しさん:2011/01/31(月) 16:43:39 ID:u55ijyJk0
アラドプロはコミュ障だから常に無言だよ

101アラド名無しさん:2011/01/31(月) 17:10:02 ID:6QBDk5i60
言った言葉が悪かったのか嫌われてるのか言葉に詰まってるのか、
話しかけて止まってくれてる時間がなんかイヤwしかも何故か答えてくれないときが多い・・・。
あれが中身プロ?

102アラド名無しさん:2011/01/31(月) 17:18:51 ID:mfvYv0pQ0
>>99
言ってないの?

103アラド名無しさん:2011/01/31(月) 17:21:26 ID:mRQYcpFA0
>>93 11で既に%なら勝ってますよ〜持ってない時は同じ考えでした。

104アラド名無しさん:2011/01/31(月) 17:21:42 ID:QTyQ4cXY0
ちょっと何言ってるかわかんないですね

105アラド名無しさん:2011/01/31(月) 17:25:01 ID:jzBZQrqg0
幽霊列車K(Hあるのかどうか知らないのでとりあえずK)とかでの検証画像あげれば周りも納得しやすいんじゃない?
高Lvの高ランクDだと色々ダメの計算がめんどくさいんだよね。

106アラド名無しさん:2011/01/31(月) 17:29:31 ID:6Q81QMSs0
エレノア
最終ダメージに防御無視で追加30%
この防御無視ってところがミソ
さらに追加ダメージは単体でクリティカル発生するし
オマケにマルチヒットダメも常時

107アラド名無しさん:2011/01/31(月) 17:42:23 ID:9RIzZatk0
祭壇ソロで精神刺激P飲んでBPも全部クールに振って
キチガイみたいに地裂してたら人生の悩みなんてどうでもよくなってきた

108アラド名無しさん:2011/01/31(月) 18:06:05 ID:mRQYcpFA0
マーメディア魔法使い相手に検証してみた。
列車K+D知能は1250に設定 刻印その他ブーストは一切なし。
65Lv 11インフラ 地裂M+強化2Lv
クリティカル17800 通常9450

70Lv 10エレノア 地裂M+強化3Lv
片方クリ12518 追加ダメクリ4230 両クリ合計16748
通常8357 追加ダメ2575 通常合計10932

今は持ってるキャラが違うからちょっと強引すぎるけど大体こんな感じ。
%スキルに限っては11インフラ=10エレノアでした。
越えてるってのは言い過ぎました・・・ごめんなさい。

109アラド名無しさん:2011/01/31(月) 18:07:26 ID:gRXRHFYQ0
>>107
え・・・そこは開放連打だろjk
世のしがらみから開放されましt

110アラド名無しさん:2011/01/31(月) 18:34:22 ID:i3fXKYisO
>>98 『はいどーん!』に決まってるデショ!!

ちなみに炸裂は『あるぜんち〜〜ん』な!!
そこんとこよろしくな!!

111アラド名無しさん:2011/01/31(月) 18:35:38 ID:bYixp3PoO
>>98
流石に釣りだよな?
声が漏れるとかは分かるけど、PCの前でゲームやりながら「爆発!」とか叫んでたら正直引く
傍目から見たら危ない人にしか見えない

112アラド名無しさん:2011/01/31(月) 18:44:52 ID:wFiNRfzkO
阿修羅の武器なんて自由じゃないか。
昔から阿修羅やってたら今の強さで満足すぎて武器なんて強くこだわらないわ。
ソロで火力なさすぎてクリアできないとかで火力なさすぎとかで異界PT入れてもらえず1時間待ちぼうけとかないだけ幸せと思う心を忘れてはいけない。
そらSIから始めた子で阿修羅でアラドプロにこだわるかもしれないがいくらがんばってもポンちゃん、ガンナー、ストを超えられる火力は得られないし喧嘩屋、グラに拘束性能で勝てないし器用貧乏な万能性はローグに劣るんだから。
そんなわけだから阿修羅スレらしくのんびりいこうぜ。

113アラド名無しさん:2011/01/31(月) 19:18:11 ID:Jc3kgsu20
理解できるんだけど
10エレノアより11インフラのほうが強いぜ!って言ってたから反論きただけだろう

112の最後は超同意

114アラド名無しさん:2011/01/31(月) 19:20:07 ID:oF901DME0
武器について語るなら>>108みたいに数字で出してほしいよな
エレノアは強いのは周知の事実だが強い強い言われてるだけだからよくわからん。俺は持ったことないし。

115アラド名無しさん:2011/01/31(月) 19:43:51 ID:Sb52RzpU0
阿修羅が好きであればこそ、極めたいから最適解をさがすんじゃないの?
それに、エレノアがどうとか言ってる人は間違いなくSI以前から阿修羅やってる人だと思うけどなー
強くなればこそ、更に上を目指したいとも思う物だしね。別に他職がどうとかそういう話ではないと思うよ。
まあ、愛の注ぎ方なんて人それぞれだと思うけどもさ。

>>103,108
この比較してる時点で分かってるとも思えないんだけど…
インフラクタスを比較にあげるなら、魔クリ率を考慮に入れないとまったく意味が無い。
常にクリが出るならインフラクタスは超優秀なんだが、残念ながら魔クリ率は大体50%で頭打ちでしょ。
期待値としては、インフラクタスの追加ダメージは10%ぐらいが頭打ち、ということ。
魔クリ50%って数字自体も特化時だから、誰でも出せるってわけでもないし、
常時30%のエレノアにその点で大きく劣ってる。

116アラド名無しさん:2011/01/31(月) 19:44:11 ID:MfpLXVg.0
エノレア10
青銅剣11
どっちが上かなぁーー?
青銅剣の刻印+2 鬼神+2はどこまで伸びるか・・・

117アラド名無しさん:2011/01/31(月) 20:00:13 ID:Onfpj2vk0
極めたいから最適解をさがすため65過剰を買おうとしたら転売厨に先こされた。
あの阿修羅ユルサナイ…

118アラド名無しさん:2011/01/31(月) 20:00:54 ID:Sb52RzpU0
>>116
刻印2レベルって、刻印5個で知力にして60ぐらいの差
鬼神+2レベルはおまけ程度に考えるとして、%スキルだと青銅剣が同等かちょい負けるぐらい
固定スキルを含めれば…
陣阿修羅が持って初めて意味のあるものだと思うな、青銅剣は。

119アラド名無しさん:2011/01/31(月) 20:01:47 ID:mRQYcpFA0
>>115 魔クリが同じ50%の場合は>>108の検証では意味ないでしょうか?
%スキルに限っては同等だと思うのですがどうでしょう。
%スキルで大きく劣ってるとは感じませんでした。
固定スキルを混ぜた総火力はエレノアのが大きく優秀なのはわかってます。

120アラド名無しさん:2011/01/31(月) 20:04:48 ID:Sb52RzpU0
>>119
インフラクタスのクリ無しダメージの方を見落としてた
ごめんなさい。

121アラド名無しさん:2011/01/31(月) 21:07:21 ID:brdMFeus0
>>107と同じ事を試したら
生活習慣の問題なんぞどうでもよくなった

122アラド名無しさん:2011/01/31(月) 21:29:31 ID:QTyQ4cXY0
練習でも精神刺激とかって使えるの?

123アラド名無しさん:2011/01/31(月) 21:47:47 ID:EORHkPHA0
>>122
使っても減らないから使い放題。
精神刺激はクールタイムクソ長いから使いなおすにはアレだけども

124アラド名無しさん:2011/01/31(月) 23:04:54 ID:hIsow0dQ0
2年ほど前から阿修羅メインでのんびりやってきました。
先日LVもやっと70になり、レアアバ、装備もそこそこ揃ったので
最終武器としてエレノアを取ろうと思い立ちました。
しかし、南でランヘルがでなくて燦爛コスモがなかなか取れません。
したらばの阿修羅神の皆様、なにかよいアドバイスをいただけないでしょうか?

125アラド名無しさん:2011/01/31(月) 23:08:40 ID:TqKFr9Cc0
>>124
根性と運

126アラド名無しさん:2011/01/31(月) 23:10:19 ID:3a.J74Lo0
普通に状を使ってコスモ集め+エピ分解しかないような
古代養殖しながら状集めてみれば?

127アラド名無しさん:2011/01/31(月) 23:13:03 ID:DvAcukaU0
俺は古代行って状集めていったかな。

128アラド名無しさん:2011/01/31(月) 23:17:09 ID:OSIsZDdg0
簡単に釣られるなよ

129アラド名無しさん:2011/01/31(月) 23:32:04 ID:zcBaNu6AO
携帯からすみません。
エレノアの話題だったので…。

王警備や状を買ってスカサヘルへ行ってるのですが、中々コスモが集まりません。
コスモは、そのダンジョンのLvと自分のLvでドロップ数が決まると聞きましたが、ノイア以外はやはりスカサヘルでよろしいのでしょうか。
出ない時は1個も出ない時がありますが、それでも…なんでしょうか。

状は、王を2pcで回してます。沢山出ますね。

文章が見にくかったらすみません。

130アラド名無しさん:2011/02/01(火) 00:22:35 ID:7.F7qBJ20
緑状はノイアじゃなかったらスカサだね
だがめんどくさくなってグロKに行くことになると思う

131アラド名無しさん:2011/02/01(火) 00:55:31 ID:i3fXKYisO
エレノア狙いなら!

グロズニーがオススメ!

四部屋目でヘルダヨ!

強靱な状集めてがんばってクダサイ!

いかに強靱な状を効率よく集めるかが近道デスヨ!

早くエレノア手にいれたかったら!
妥協はしないことデス!


あと、酒場は二部屋目でヘルらしいけど!

行ったこと無いから50エピ出るかワカリマセン!
ちなみにグロズニーは50エピ確認済みデスヨ!!

132アラド名無しさん:2011/02/01(火) 01:00:33 ID:QTyQ4cXY0
グロのヘルは狭いからなぁ・・・
居合いっティアとか出たら悲惨

28号でいいんだろうけど毎回100kもきついしのう

133アラド名無しさん:2011/02/01(火) 01:07:52 ID:t/k.QtrA0
2PCあるなら王じゃなくて悲鳴がいいと思う
状もたくさん出るし目も売れておいしいよ
そしてグロに篭るのだ

134アラド名無しさん:2011/02/01(火) 01:08:02 ID:7.F7qBJ20
グロヘル缶開ける時に
EX炎→EX氷→炸裂
ってやると叫び声だけ聞こえて誰が出てきたのかわからない時あるw

135アラド名無しさん:2011/02/01(火) 01:08:06 ID:J7zqSb5w0
エレノアもってるけどグロK4部屋戻りしてたなあ
スカサもやってたけど、疲労度を結構食うから>>131の言うことがベター
HAPで羽まとめ→EX氷→覚醒ごり押しでヘルモンでなければ覚醒中に終わるよ
左から右に攻めていけば次の部屋入らなくて済むしね
たまに右下のSCで隠れてるドロップ品あるから注意
TABで画面切り替えして確認するとよろし

136アラド名無しさん:2011/02/01(火) 01:08:26 ID:msyRUCVg0
覚醒PAMなら聖書1個でごり押しプレイでグロは結構楽に倒せるよ

137アラド名無しさん:2011/02/01(火) 01:10:46 ID:7.F7qBJ20
スカサは部屋まで遠いってのと
滅多にないが、うっかりボス部屋に入ってしまうという危険性が

138アラド名無しさん:2011/02/01(火) 01:18:33 ID:OhqwxctU0
しかし此処見てると皆エレノア持ってるんだなーと思う
そろそろカンストするけど俺もエレノア取得を見据えて行動しないといけないな

139アラド名無しさん:2011/02/01(火) 01:26:54 ID:7.F7qBJ20
55エピより安いし、グランディス売りから外されてもおかしくないレベルの武器なのに
今だにこんなとんでも武器を買えるってネオプルさん愛してる

140アラド名無しさん:2011/02/01(火) 01:49:46 ID:Onfpj2vk0
便乗してエレノア取得関係で聞きたいことが…
悲鳴つれていくならやっぱり悲鳴レベル帯のキャラを連れて入ったほうが
状と目はおいしいのでしょうか。
質問スレじゃないのにごめんなさいorz

141アラド名無しさん:2011/02/01(火) 01:54:00 ID:7.F7qBJ20
PTわからんけど70レベルでKソロ5回したらヘル一回分とちょっと余るくらい

142アラド名無しさん:2011/02/01(火) 01:55:24 ID:Xfd.97Cg0
自分カンストで適正キャラと6回行って2回分くらい

143140:2011/02/01(火) 02:03:12 ID:Onfpj2vk0
>>141,142 早い返事ありがとうございます。
クルセと2PCしてたのですが災いが2倍で減っていくので
ソロで行ってみます。

144アラド名無しさん:2011/02/01(火) 02:49:22 ID:NwT25V.20
インフラは確かに魔クリ率を考慮して比較しないとだめだね。
仮に50%にしたとして、魔クリ50%なんて魔クリ結構極めないとならないんだから、その分低下する知能も考慮すべき。
あと、固定+%の地裂で比較してるけど、真空・爆炎・氷刃・不動・EX2種の方が炸裂・鬼門・覚醒よりも使用率高い人多いだろうしねえ・・

145アラド名無しさん:2011/02/01(火) 05:05:42 ID:dkEsiUTo0
HAPだのPAMだの解り難いっての。一応は解るけどさ。
なにそれ?って思った人少なからずいるぞ、これ。
もう少し読み手のことも考えて書き込んだ方がいいと思いますよ。

146アラド名無しさん:2011/02/01(火) 05:29:21 ID:BmGQQC5IO
スチールさんが出ると未だに/(^o^)\て気分になる

147アラド名無しさん:2011/02/01(火) 05:35:43 ID:mRQYcpFA0
>>144 エレノアでも魔クリ特化じゃないの?
%で比較したのは%での検証だったからね

148アラド名無しさん:2011/02/01(火) 08:12:48 ID:2PS3bDCIO
ダークスチール?
力技でいこうとすると痛い目みるよ。
下段でつかす離れずの距離で攻撃して(特に近づかれない)炸裂は緊急用。
ジャンプされたら断空や崩山で回避。両方クールだったら軸移動。
他のヘルモンと違ってごり押しできないのはだるいね。

149アラド名無しさん:2011/02/01(火) 08:14:22 ID:2PS3bDCIO
そういえばブレ敷けばダークスチールも凍るの?

150アラド名無しさん:2011/02/01(火) 08:53:20 ID:j1MSzMCsC
まぁはっきりして良かったな
インフラ+12↑でEXスキルがクールタイムで覚醒時なら
持ち替えてもいいかもねってレベル
大人しくヘル通ってた方がいい

151アラド名無しさん:2011/02/01(火) 09:00:08 ID:oCtIAK02O
>>150
大人しく、の件にちょっと「う〜ん…」ってなったw

ところで、通常犬Kボスドロップの二次強力維持不動小剣はやっぱり誤表記なの?

152アラド名無しさん:2011/02/01(火) 09:02:10 ID:dfZA6Zys0
スチルは余裕だが水の奴にボコボコにされる

153アラド名無しさん:2011/02/01(火) 09:40:32 ID:gRXRHFYQ0
耐性100にして無双波で筒前で待機・・・クリーチャであければ問題ないんじゃな〜い

154アラド名無しさん:2011/02/01(火) 10:13:25 ID:.HK9jsFo0
倉庫キャラになってた60の阿修羅を動かそうとおもったんだけど
資金150Mあるとして
フラック インフラ 帝国称号 冬称号 ダンジン称号 ケレスセット
あたりで金を使うなら何がお勧め?
現在の称号は基礎で装備は猛攻IW+7()にばらばらの適当な自職2次
アバはソウル用のレアを使いまわし予定です

155アラド名無しさん:2011/02/01(火) 10:38:32 ID:Bk3A.F4wO
やっぱりベイパー強いよね
倒したと思ったら水蒸気が残ってる上に爆炎はクールであわわわわ

156アラド名無しさん:2011/02/01(火) 12:33:15 ID:IQLbgWiAO
携帯から失礼します。

緑で今日自職エピエレノアを拾いました!!
情報ありがとうございましたm(_ _)m

157アラド名無しさん:2011/02/01(火) 13:06:15 ID:RV3VeX7.O
おおお!やったな!おめでとう。

158アラド名無しさん:2011/02/01(火) 13:10:07 ID:IQLbgWiAO
>>157
アリガトヨー(≧∇≦)ノ
バリバリテンション上がった!!
あ、学校行ってきまーすf^_^;

159アラド名無しさん:2011/02/01(火) 13:32:05 ID:Z4pTrkYs0
おめでとー!!!

>>154
インフラかな!
冬称号強いけど刻印ブースト+1の恩恵が微妙になっちゃったので個人的にはダンジンおすすめ
重量ボーナスが地味に良い

160アラド名無しさん:2011/02/01(火) 13:37:24 ID:brdMFeus0
昔も今も変わらず阿修羅最強装備の座を譲らないエレノアさんは偉大だなと思った
持ってないけど

161アラド名無しさん:2011/02/01(火) 14:14:59 ID:upQ9r2ZI0
エレノアさんは強すぎた・・・強すぎたんだよ!

162アラド名無しさん:2011/02/01(火) 15:40:02 ID:3QQ2XUN6O
エレノア取って強くなった。うん、確かに強くなった。
しかし、これ以上は強くなれないと思うとなんだかひどく郷愁の念にかられた
私はどうすれば…

163アラド名無しさん:2011/02/01(火) 15:41:41 ID:PVoL8vAUO
>>151
通常犬Kのレシピで落ちたものは本物でした
現物はしりません

164アラド名無しさん:2011/02/01(火) 15:54:12 ID:Sb52RzpU0
>>162
次はエレノアの過剰
その次は全身増幅
そこまでいってるなら郷愁の念でもなんでも駆られてなさい

165アラド名無しさん:2011/02/01(火) 15:57:24 ID:0rJGD6toC
>>154
帝国称号>クリーチャージミー>属性強化魔法石>各種補助装備
金が残ったら状に変えてヘルに篭った方がいいと俺は思う
上で言われてる通りエレノア取ったらインフラは使わなくなるぞ
使い捨てと割り切れるなら買ってもいいけど

166アラド名無しさん:2011/02/01(火) 16:15:35 ID:wFiNRfzkO
>>154
スキル振りによるけど称号関連はボロディン王でも充分なので購入しなくて良いかも。まだ未実装ですが海賊の船長、艦長称号も実装されれば強力です。称号スレ面倒だから購入!って言うならまだ安い帝国辺りをお勧めします。
ケレスですが正直な話知能だけなら強力な異界改で揃えばケレスに匹敵する知能は得られます(ただ攻撃速度、キャスト速度、移動速度、ジャンプ力、各種一定のスキルブーストがないですが)
Lv60なら異界行けば防具も装備も揃ってしまうので実際お金かけなくてもいいかも。(ソロなら猛攻氷刃で良いですし)
武器も繋ぎとしては優秀な波動剣か石化剣あるし
その150Mはどっちかというと魔法石と補助装備そして魔法付与に回した方が良いと思います。
猛攻氷刃一式揃えるならナイアドの涙にコンコンイ水強化付与、知能付与するだけで戦える性能です。

167アラド名無しさん:2011/02/01(火) 16:20:21 ID:upQ9r2ZI0
>>166
船長艦長称号実装されてますよ

168アラド名無しさん:2011/02/01(火) 17:27:54 ID:wFiNRfzkO
>>167
攻撃時に発動するBuf実装済でしたっけ?説明文に何も記載されてないから未実装かと…ちょっと確認してきますね。

169アラド名無しさん:2011/02/01(火) 17:54:45 ID:xRSiIBXw0
>>俺もダンジンがオススメかな
阿修羅は重量キツイし、キャストも通常攻撃もバランス良くするし
SIで発動効果もあがってるし、高いけど良い称号だと思う

170アラド名無しさん:2011/02/01(火) 18:03:31 ID:FBsc8AbI0
激難でも何も出ない日々
エレノアを持つ資格が私にはないのだろうか

171アラド名無しさん:2011/02/01(火) 18:15:55 ID:oF901DME0
グランディス「あなたのこと待ってるから」

172アラド名無しさん:2011/02/01(火) 18:21:28 ID:aXcJujEk0
気にするな私も出ない

グロヘル4部屋戻り、難しいなら1部屋目戻りまでして早2週間
エピが1個も落ちない…

お金が尽きるのが先になりそうだから、難しいも寄ろうかな

173アラド名無しさん:2011/02/01(火) 18:33:50 ID:brdMFeus0
エピしか狙ってないから
もしかすると無意識に桃が出るんじゃね?

そう思っていた時期がなんたらかんたら

174アラド名無しさん:2011/02/01(火) 19:24:37 ID:C/JPdBKg0
ブリザード首とマーメイディア指欲しいけど高い...

175アラド名無しさん:2011/02/01(火) 20:26:24 ID:UVJ3Zg920
俺は1年ぐらいかけてエレノア取ったよ。
SI前にモチベ切れて、休止してたけど(この時点で燦爛500ぐらい)
SIきて復活、頑張って取った。主にスカサヘル。
ひとりで行っても燦爛コスモ出ないこと多くて萎えたので、友人に協力してもらって死放置ランヘルで燦爛コスモを買い取ってやった。
コスパは良いが、メンドイ

176アラド名無しさん:2011/02/01(火) 21:11:04 ID:/0ud7DxM0
>>172
難しいで戻りとかどんだけお金持ちだよ
コスモは落ちるんだから行くべき

177アラド名無しさん:2011/02/01(火) 21:27:32 ID:XgxD596c0
お金無いけどエレノア取るために少しでも何かしたい、って人には
血獄ヘルオススメ
ヘルは2部屋目だし瞬殺なので挫折状態でも問題なく高速周回できる
難の女メカが燦爛、その他はほのかなコスモ
ほのかなでも8個で燦爛1だから塵も積もればなんとやらだ
状代も1枚10k、1回120kで行ける(村)ので出た青字1個フィーバーすれば元取れるよ!

178アラド名無しさん:2011/02/01(火) 21:40:51 ID:cmfrlih20
>>177
そんなことするくらいなら墓行って思念を赤Qに変換し闇ポを売り貯まった霊魂で
王警備して状集めてヘル行ってコスモ集めてたほうがお得ですなぁ

179アラド名無しさん:2011/02/01(火) 22:02:53 ID:IQLbgWiAO
>>159
ありがとう!!

180アラド名無しさん:2011/02/01(火) 22:24:47 ID:jETqkrc20
アシュえも〜ん そーらを自由に とーびたーいなー

181アラド名無しさん:2011/02/01(火) 22:39:01 ID:jZlCQRQEC
はいっ♪
不動コプター♪

って、釣られてみた・・・orz

182アラド名無しさん:2011/02/01(火) 22:55:33 ID:7.F7qBJ20
>>168
攻撃時発動なんてないよ、40秒後のバフだけだ
あと俺もダンジンはお勧めする
ほんと簡単に発動するから重複して、速いし知能やばい
プラチナと付け替え最高です

183アラド名無しさん:2011/02/02(水) 00:50:15 ID:cmfrlih20
>>180
アシュえもんA「不動で打ち上げるから開放で飛ばしてね」
アシュえもんB「開放するからよろしくね」
アシュえもんC「じゃあ開放後不動使うね^^」
アシュえもんD「じゃあその後開放使います」
アシュえもんB「じゃあ開放後不動使うわ」
アシュえもんA「その後開放いきまーす」
アシュえもんD「その後不動で」
以下略

波動開放と不動を4人でうまく使えば結構な時間浮かしてられると予想

184アラド名無しさん:2011/02/02(水) 01:36:03 ID:oF901DME0
スキルスタイル来たからPT用っていうか異界用にスキル振りを考察してるんだけど覚醒Mは異界で必要なんだろうか?
現在覚醒は1だから必要な場面でまとめと拘束用にしか使ってない
もちろんMにすれば威力はあがるから上記+火力に多少貢献出来るのはわかるんだが・・・
ちなみに武器は現在は65紫10止め。そのうち11以上に出来りゃいいと思ってる程度

185アラド名無しさん:2011/02/02(水) 01:52:43 ID:ZhdcLedI0
対舞や、城4部屋目の安定感が大分変わると思う
元来、火力の在る覚醒だもの

186アラド名無しさん:2011/02/02(水) 03:26:35 ID:2s0ywomk0
クールの長さ、SP消費の重さ。どの職でも覚醒は優先して取るものではないと思う。
満足するスキル振りができてSPが余ってるなら振ってもいいんじゃない。1は必須だけど。

187アラド名無しさん:2011/02/02(水) 03:26:54 ID:2LNVYYPYO
西部・列車前にいると上級アバなのは自分位で肩身が狭い説

みんなは始めてからどれくらいの期間でレアバ揃えましたか?

188アラド名無しさん:2011/02/02(水) 06:19:02 ID:.HK9jsFo0
はじめた時期やプレイ環境によるから
期間なんて聞いても何の参考にもならんよ
いまだと毎日1時間好感度回せば月100M稼げるからがんばるといい

レスくれた方々ありがとうございます
ダンジンとインフラかってからエレノア目指そうと思います

189アラド名無しさん:2011/02/02(水) 07:06:11 ID:VODXd.z20
しかしインフラ買ってエレノアというのも勿体無い気がするけどな〜・・・
再密封代なんて屁でもないなら構わないけど。

>>187
初期からずっと阿修羅やってるけど、昔は3〜5セット効果が無かったのでレアバ集めは苦行だったよ。
競売無かったから値段もなかなか下がってくれなかったしね。
それでも貧乏人なりに金策して1部位ずつ買っていって半年かかった。
2キャラ目以降はそんなに時間かからなかったけどね。
今だと限定7とか材料集めとかしていれば、特に課金や疲労全消費しなくても1月で2〜3部位ぐらい買えそう。

190アラド名無しさん:2011/02/02(水) 08:44:09 ID:mRQYcpFA0
ネックレス迷うなぁ・・・
ブリザードネックレスほしいけど高すぎる
猛攻氷刃かそこらへんがいいんかね

191アラド名無しさん:2011/02/02(水) 09:02:16 ID:oF901DME0
レスありがと。確かに対舞と城4だと威力ほしい時もあるね。SPと相談してみるよ
俺も最近ちまちま阿修羅でヘル行くようになったんだけどノイアがつらいなぁ・・・
もちろんヘルじゃなくて4部屋目なんだけどね
光属性抵抗装備+アバター+サン・チャームで何とか50-60程度まで減らしたんだけどね
慣れなんだろうけど正直逃げてれっぱ繰り返してたほうが安定するという・・・

192アラド名無しさん:2011/02/02(水) 09:40:43 ID:mRQYcpFA0
>>191 最初に雷が来るからそれを画面端でジャンプして全部消してから真空で→端もって行ってまとめると安定するよ

193アラド名無しさん:2011/02/02(水) 09:41:57 ID:dnueTN9oO
ノイアは、3部屋目と4部屋目は覚醒だけでうまく終わらせられれば楽ですよね。

自分はSI前、エレノア手にいれるまで猛攻おにぎり無強化で踏ん張ったよ!
インフラなんて勿体無い!エレノア強化費用や付与代に回した方がいいかと!

194アラド名無しさん:2011/02/02(水) 09:54:53 ID:PPghBDtg0
はじめてレアアバそろえた時は嬉しかったなー
バイトでためた諭吉でどきどきの合成。
町移動速度はええええええ。うひょおおおおって感じだった。
そのあとギルメンを騙った詐欺師に取られたけど。
いろんな意味で思い出深い。

195アラド名無しさん:2011/02/02(水) 10:04:27 ID:uBa8IP/s0
あと約400個でエレノアだ!
ここ数日エピドロップなくて破魔石足りなくなりそうだ/(^o^)\

196アラド名無しさん:2011/02/02(水) 10:06:03 ID:fYRYgG660
>>188さん >>189さんレスありがとう
アラド始めてまだ4ヶ月だけど、まずは中暗黒天になれるように頑張ります!

で早速刻印上着買ったら所持金が5桁に…

197アラド名無しさん:2011/02/02(水) 10:08:59 ID:XeM3/a3s0
>>191
覚醒がいいよ。
って1なのか。
ダッシュでミイラ前にいって羽でまとめて車輪で押し出す。
それを繰り返せばミイラ倒せるし、ヌルビスが近寄ってきたらバックステップでさがって
また羽でまとめて車輪で押し出す感じでやれば楽だと思う。

198アラド名無しさん:2011/02/02(水) 11:05:38 ID:msyRUCVg0
>>183
猛攻不動をそれなりに集めた4人なら不動だけで回せるに違いない

199アラド名無しさん:2011/02/02(水) 15:31:17 ID:2PS3bDCIO
炸裂も低空なら掴めるよー

200アラド名無しさん:2011/02/02(水) 16:54:41 ID:ZLrrTFz.0
3次クロ装備した不動がハンパねぇ

201アラド名無しさん:2011/02/02(水) 17:33:33 ID:GiJ2GwEI0
詳細はよ

202アラド名無しさん:2011/02/02(水) 17:34:31 ID:P.G2PHv.0
阿修羅コプター

203アラド名無しさん:2011/02/02(水) 17:37:48 ID:ZLrrTFz.0
ttp://blog.naver.com/dkenldltsi?

玉があああああああ

204アラド名無しさん:2011/02/02(水) 18:44:28 ID:fDLzB50w0
すでに赤くなっている拙者に隙はなかった。

爆音注意でござる

205アラド名無しさん:2011/02/02(水) 18:45:10 ID:aXcJujEk0
時間が短いのは気のせいかな?

ローグのハリケーンHEと同じく飛びあがれそうな気がするね

206アラド名無しさん:2011/02/02(水) 18:47:01 ID:dyE15aug0
前々から言われてた、持続時間が短くなって威力が上がる、的なあれじゃないかな

207アラド名無しさん:2011/02/02(水) 19:07:34 ID:3QQ2XUN6O
総回転数は据え置きで回転速度だけ上がるから短くなるって感じ?
知らんけど

208アラド名無しさん:2011/02/02(水) 19:09:15 ID:pBgC9IqE0
これ不動よりも、刻印上限が増えることでの知能上昇の方がすごそうだね

209アラド名無しさん:2011/02/02(水) 20:45:00 ID:GiJ2GwEI0
不動でこれってことは
鬼門とかどうなっちゃうのー

210アラド名無しさん:2011/02/02(水) 21:16:43 ID:7.F7qBJ20
もしも月の位置に惑星があったら  の冥王星くらいになるんじゃね

211アラド名無しさん:2011/02/02(水) 22:00:21 ID:shrFZfgI0
ttp://asps.bokunenjin.com/?KAm040GxlllM!FNsd!l4ZTMlli1l1llllillDlDDlllleDIi1lIieillilTlllliilliliTCallRJlJiIlSiliNJlill

決闘阿修羅を作ってみようと思い上記のようなスキル振りにしてみたました。
阿修羅自体作るのがはじめてなので直した方がいいところ等がありましたら指摘してくださると嬉しいです。

212アラド名無しさん:2011/02/03(木) 00:18:12 ID:2s0ywomk0
古代の記憶を決闘で使うのか?
決闘じゃEXスキルはパッシブのステUP系しか適用されないし地烈と刻印の強化はいらない
あとは俺だったら爆炎下げて鬼神上げるかな。

213アラド名無しさん:2011/02/03(木) 08:02:34 ID:7MQixJXc0
SPが300ほど余ったんだがなんに振ればいいか迷う・・・
不動炸裂覚醒レッパM、真空爆炎前提だが
1・古代M+α
2・心眼M→8にして開放M
3・もっと削って鬼神M
そのうち異界にも行ってみたいんだがどれがいいかな?

214アラド名無しさん:2011/02/03(木) 08:19:22 ID:IJoxU9Bw0
新スキルが実装された時のためにとっておく

215アラド名無しさん:2011/02/03(木) 08:56:17 ID:.HK9jsFo0
むそうはの発動条件の被弾はスタックでもカウントされますか?

216アラド名無しさん:2011/02/03(木) 10:09:29 ID:Z4pTrkYs0
>>215
精神集中が発動していることが条件です
精神集中はスタックでも発動します

217アラド名無しさん:2011/02/03(木) 11:01:15 ID:.HK9jsFo0
ありがとうございます
心置きなく回避極無双波のスタイルを作れます

218アラド名無しさん:2011/02/03(木) 11:15:45 ID:KpMLKuu60
迅速氷刃について質問です。
発射速度がはやくなるとのことですが、使用感など教えて頂ければ幸いです。

219アラド名無しさん:2011/02/03(木) 11:17:20 ID:SKOk22XgO
レザー相手に8割けずって誰もがふいた 無双様

玉ありと 玉きって無双の スキルスタイルにしてるけど 犬とゴブと塔と決闘で無双がやばす

220アラド名無しさん:2011/02/03(木) 12:11:10 ID:dkEsiUTo0
無双波は魔法攻撃なので布とか皮とか板金とか関係ない
魔法防御とHPが関係してるだけ

221アラド名無しさん:2011/02/03(木) 12:13:23 ID:SKOk22XgO
>>218
si後にはじめて見て今 武器と上着で20%upできるか 実装してるかすらわからんくらいの違い

222アラド名無しさん:2011/02/03(木) 13:01:17 ID:whSEYofY0
そういえば、C鯖の阿修羅祭りってもう終わった?

223アラド名無しさん:2011/02/03(木) 18:38:10 ID:MfpLXVg.0
>>220
勉強しなおして語れ!!
無双派は物理魔法の2極なんだよ(特殊)

224アラド名無しさん:2011/02/03(木) 18:54:01 ID:idwe5Iiw0
全部魔法になったんじゃ

225アラド名無しさん:2011/02/03(木) 18:58:37 ID:MfpLXVg.0
>>224
なってないよ!!
王でやって来い!!

226アラド名無しさん:2011/02/03(木) 20:23:07 ID:Ti4ntkLg0
精神集中ってぐらいなんだから魔クリ上がってもいいんじゃねぇのと思う今日この頃

227アラド名無しさん:2011/02/03(木) 21:14:44 ID:A7ETqYmc0
wikiには物理攻撃力としか書いてないけど
衝撃波が魔法ってこと?

228アラド名無しさん:2011/02/03(木) 21:20:28 ID:1/C0v5rI0
>>225
いいからやれって!!

229アラド名無しさん:2011/02/03(木) 21:26:17 ID:idwe5Iiw0
阿修羅・大暗黒天 34
543 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 20:35:14 ID:qKxZ44M20
調べてみたんだけど両方とも魔法攻撃だったわ
どうりで威力が思ったよりも高いわけで
王の防御のキングスガードに攻撃すると分かる

544 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 20:52:44 ID:ZYUzeJA60
俺も守護のミリアで無双波試してきた
どっちの攻撃も魔法でFAだな、赤でやると反撃されないけど青だと一発で沈んだ

どういうこと

230アラド名無しさん:2011/02/03(木) 21:35:17 ID:dkEsiUTo0
ID:MfpLXVg.0 あんたは王で試したのかと逆に聞きたい
今実際に王の守護で試した結果
青で斬り衝撃波ともに反射あり
赤で斬り衝撃波ともに反射なしだった

どう見ても魔法攻撃です本当にありがとうございました

231アラド名無しさん:2011/02/03(木) 21:36:28 ID:idwe5Iiw0
はいおつかれさま

232アラド名無しさん:2011/02/03(木) 21:39:23 ID:hgisSMhM0
つまり夢想mはロマンじゃないってことですかな?

233アラド名無しさん:2011/02/03(木) 21:47:59 ID:Cnghg8eYO
携帯から失礼ノイアヘルでもエレノアって出るのでしょうか

234アラド名無しさん:2011/02/03(木) 21:49:05 ID:S/F3LGRY0
でるお

235アラド名無しさん:2011/02/03(木) 21:54:44 ID:idwe5Iiw0
ID摘出して納得

236アラド名無しさん:2011/02/03(木) 22:04:50 ID:BQONzmcY0
あげてる時点でお察しってやつですねわかります

237アラド名無しさん:2011/02/03(木) 23:14:09 ID:7.F7qBJ20
これを機に二度と顔出すなよ

238アラド名無しさん:2011/02/03(木) 23:38:57 ID:jxLsAIOI0
最近異界行き始めた中暗黒天です
維持→ 一撃不動が有効なのは知ってるんですが
猛攻→ 維持不動ってできないんでしょうか?
できるなら拘束特化用に集めたいなーと思ってます

239アラド名無しさん:2011/02/03(木) 23:39:38 ID:Ti4ntkLg0
猛攻も維持も使った時にしか効果ないんじゃなかったっけ

240アラド名無しさん:2011/02/03(木) 23:45:06 ID:jxLsAIOI0
猛攻か維持の2択なら
維持集めたいと思います。ありがとうございました

241アラド名無しさん:2011/02/03(木) 23:46:00 ID:MfpLXVg.0
不動スキルLV19
全身強力一撃不動してみた
1HIT18000 クリで23500 コンボ数32

強い!!

242アラド名無しさん:2011/02/03(木) 23:48:15 ID:Ti4ntkLg0
猛攻だと他のPTMのクールと合わなくてアレだから維持でできるだけ拘束した方がいいというのを阿修羅スレで見た気がする
他の人の意見も聞いてみたらどうだろうか

243アラド名無しさん:2011/02/03(木) 23:51:30 ID:oF901DME0
もちろん猛攻でも強いし拘束できる回数が増えるのは魅力的
でも他職のスキルのクールなどを考慮した場合維持で1回の拘束時間を延ばして
その間に他職のQ技を出来るだけ叩き込んだほうがいいって話じゃなかったっけか

244アラド名無しさん:2011/02/04(金) 00:00:27 ID:Onfpj2vk0
削りきれる、はずさないなら維持。
まぁ考えればわかると思うけど。

最近全身猛攻真空そろえたいと思いだしたんだけど、
やっぱ暗黒3を取り入れるとクール微妙なのかなぁ

245アラド名無しさん:2011/02/04(金) 00:13:29 ID:pZKY2uoo0
自分は普段は猛攻氷刃or肉3セットor暗黒3セットとかその人がよく使う装備で固めて
要所で全身維持不動にするのが一番だと思ってる
雑魚戦で維持不動してても長すぎるしね

246アラド名無しさん:2011/02/04(金) 00:18:20 ID:jxLsAIOI0
ふむふむ
いろんな意見ありがとうございます
とりあえず不動装備は取っておいてみます

247アラド名無しさん:2011/02/04(金) 00:18:44 ID:SKOk22XgO
>>245
異界装備なのか 普通の常時装備かしらんが 6箇所セット改ってなかなかそろうるの長くないか。

248アラド名無しさん:2011/02/04(金) 00:44:22 ID:pZKY2uoo0
>>247
andじゃなくてorだよ
よく使う2次なら何でもいい
全身維持でずっといると不動時以外がクールタイム的に自分はきつい
異界も普通もどっちも
まぁ重量きついし最後のほうのダンジョンはネームドがばらばらに配置されてるから
常時維持不動で問題ない人はそのままでいいとも思うよ

249アラド名無しさん:2011/02/04(金) 01:04:39 ID:X678QiYs0
最近、悲鳴に通い始めたのですが、2部屋目は浮かせたまま倒すことは出来るのでしょうか?
多分、自分は火力が無いので無理だと思うのですが、PTの場合ならアパスラ→不動とかしたらいいですかね?
PT初心者小暗黒天です

250アラド名無しさん:2011/02/04(金) 01:47:03 ID:BuyyfCD.0
俺は不動掴んだり狙うの無理だから鬼門からやってるよ。
刻印消えて確かに火力は落ちるけど、ハメ殺すってだけならそのあとに覚醒入れると安定するよ。
出る前に覚醒→に・・・逃げ・・・みたいな発言にあわせて鬼門→氷刃→EX氷刃→覚醒で壁まで持ってってアパスラで浮かせてそこからハメ殺し。
俺がこうやってる、ってだけだからもっと効率いい方法あると思う。今は練習モードあるし色々試してみては?

251アラド名無しさん:2011/02/04(金) 01:50:02 ID:oF901DME0
便乗しちゃうみたいで悪いんだが異界の犬4なんだけど
生当て不動の成功率が悪いんだよな・・・
やっぱりやる前にBBQお願いしますとかれっぱお願いしますとか行ったほうがいいんだろか
成功するときゃ毎回成功するんだが今日は3回中2回も入らんかったのよね

252アラド名無しさん:2011/02/04(金) 02:00:53 ID:Jc3kgsu20
自分は犬4のボスが砲撃?して移動した後にいれてるよ
近づいて不動だと安定しないと思う

253アラド名無しさん:2011/02/04(金) 04:16:34 ID:3QQ2XUN6O
投げ持ちがいる→一言お願いする
いない→ハルファス
だな

ちなみに全身猛攻不動は犬2のみ有用に感じたんで金庫に余裕あるなら取っておく価値あるよ

254アラド名無しさん:2011/02/04(金) 04:24:52 ID:Oc7CRR220
堕落した血のネックレスって氷刃の氷結レベルも上がるのか
分かる方いたら教えてください。

255アラド名無しさん:2011/02/04(金) 04:25:23 ID:zh3f1GBU0
>>249
悲鳴クエやってるけど、アポピスが消えたと同時に
ex氷→氷→爆炎で消し去るよ
ただアポピスが凍らないと面倒だけど

256アラド名無しさん:2011/02/04(金) 04:34:44 ID:zh3f1GBU0
>>249
途中送信してしまった
Ptの場合は、手数が多い職がいれば出現前に殴ってもらい刺さらないようにしてもらって、不動で安定だね
アポピスが消えた瞬間ってのがポイントだから、練習してコツつかめばアパスラや他職なしでも不動いけるよ
Ex 氷からの処理は装備と知能、魔攻がある程度ないときつい

257アラド名無しさん:2011/02/04(金) 04:46:39 ID:2x8kJyxQ0
俺は知能900ぽっち+紫武器しかないナノ暗黒天だが
ソロ悲鳴2部屋は刻印5個生成→地烈の終わり際重ねて飛ばし→ぐるぐる向かってくるとこに不動→地烈→EX氷でだいたい死んでる
パーティなら生不動でつかむとかっこいいぞ
2回目のピコーンからワンテンポ置いて発動するとつかめる 練習モードで試してみてくれ
念のためPTメンバーに投げ重ねといてもらうとなお安心だ
SI前は身内のレンにBBQしてもらってた
メンツ次第だが適正レベルぐらいでも浮かせっぱは可能

258アラド名無しさん:2011/02/04(金) 06:55:21 ID:3ACD4uVQ0
多分異端だけど、悲鳴2ソロ時は覚醒だけで押し切ってた。
アポピス実体化するところに前もって車輪置いておけば、あとは撃ちまくるだけ。

259アラド名無しさん:2011/02/04(金) 07:49:56 ID:3QQ2XUN6O
通うって言うぐらいの頻度で悲鳴行くなら2はアパスラ不動で終わらせたいところだけどね

260アラド名無しさん:2011/02/04(金) 08:04:55 ID:Xfd.97Cg0
2はアパスラの前に通常を一回でも当ててからcアパ→不動のほうが安定するかもです

そんなことよりスカルケインがめんどくさい・・・耐性装備そろえて不動するしかないのか・・

261アラド名無しさん:2011/02/04(金) 08:33:40 ID:2x8kJyxQ0
ガードで消す+気絶Pもってけばええやん?

262アラド名無しさん:2011/02/04(金) 09:54:26 ID:2PS3bDCIO
魔方陣消せるんだから楽だろ

263アラド名無しさん:2011/02/04(金) 10:00:38 ID:Xfd.97Cg0
陣消す→不動→陣出る→ウワァァァァ

不動使わないとなるとちまちま攻撃するようだからめんどくさい

264アラド名無しさん:2011/02/04(金) 10:29:17 ID:3c0Urq8o0
犬4はPTMに投げてもらうのはいいとして、バラムかHAPを使わないと悲惨な事になる時があるよね
テューゴンさんまじ柵置くタイミング鬼畜

265アラド名無しさん:2011/02/04(金) 11:41:00 ID:EvsjyI7EO
開幕バラム使って、あとはガンナーに密着してパニかBBQと同時に不動明王で事故は防げてる

たまに不動中に敵が無敵になるのは仕様だと思っている

266アラド名無しさん:2011/02/04(金) 13:35:03 ID:PSbJm/yA0
ニコニコに大地の温和の波動セットの11セット上がってるね
不動の回転速度以上すぎる・・・

267アラド名無しさん:2011/02/04(金) 14:04:42 ID:Ti4ntkLg0
あれプロペラにしたらすごい勢いで飛びそうなぐらいだな

268アラド名無しさん:2011/02/04(金) 14:05:54 ID:RBtKzoJE0
男念みたいに不動ボールぶつけて戦いたいでござる

269アラド名無しさん:2011/02/04(金) 14:36:06 ID:3ACD4uVQ0
ブロッキングして適当に遠距離撃ってればケインは倒せる。
全職中一番楽かもしれないのに、不動に頼ることが間違い。

ジェフは無敵時間に加えて榴弾砲、副官の柵置きもあるから投げに合わせたい。
たまに投げてくれないPTだと切ない。

270アラド名無しさん:2011/02/04(金) 15:01:09 ID:NCTKkkDk0
>>263
陣出てすぐ消して即不動なら次の陣出る前に不動フィニッシュさせられるような
維持不動無しの場合だけど

271アラド名無しさん:2011/02/04(金) 15:30:48 ID:whSEYofY0
螺旋みたいに腰の周りに不動付かないかな

螺旋の不動
前提:不動5 精神集中M 刻印5


それかバラクルみたいに・・

鬼神の不動明王降臨
前提:不動M 鬼神の波動5 カザン5

妄想スレいってくる。スレチ失礼しました

272アラド名無しさん:2011/02/04(金) 15:34:21 ID:pZKY2uoo0
それ全然不動じゃないよね

273アラド名無しさん:2011/02/04(金) 16:05:24 ID:L0osEnk60
ブロッキング出来ないから逃げてる
ガードするとスタックする

274アラド名無しさん:2011/02/04(金) 16:11:21 ID:P.G2PHv.0
動きまくりやーん

275アラド名無しさん:2011/02/04(金) 17:02:55 ID:gRXRHFYQ0
異界生活二週目

維持不動0 ブロッキンいぱい 猛攻氷刃3


ドウユウコトナノ・・・Mいけないじゃまいか

276アラド名無しさん:2011/02/04(金) 17:08:20 ID:3QQ2XUN6O
Mまでならコウマ満たしてれば行っていいと思うぞ
Kは全身ほぼ自職になってからが望ましいけどね

277アラド名無しさん:2011/02/04(金) 17:08:29 ID:oF901DME0
今の異界なんてブロッキングとか氷刃で通常kまでなら行っても特に問題ないよ
きちんと自分の役割をこなす事のほうが重要・・・って上で犬4でどうとか言ってる俺が言っても説得力ねーかw
後レスしてくれた人ありがとう。銃職居たらBBQお願いできます?って聞いてみる事にするよ

278アラド名無しさん:2011/02/04(金) 17:19:34 ID:mIueBseo0
いちいち言うのめんどい自分はアパスラ入れてからにしてる
喧嘩とか学者とかがいるならそれぞれの拘束につなげる
不動はもともといれやすい拘束技じゃないしな

279アラド名無しさん:2011/02/04(金) 17:24:26 ID:P.G2PHv.0
自分めすぴで、毎回一緒に行ってる身内の阿修羅がいるんですが
犬4で不動を入れてもらう時はやはりBBQやスプリを入れた方がいいのでしょうか?
また、今は犬4では EMPで特殊感電をかける→不動→ニルスナ の順でやっているのですが、
他に安定する立ち回りがあったらよかったら教えてください

280アラド名無しさん:2011/02/04(金) 18:22:34 ID:cawYkoOs0
俺はレンと固定でいってるがbbqしてもらってるな。
エレもいてホローの打撃音とかで掴めるかどうかもわかるしEMPもいいんじゃないかな。

281アラド名無しさん:2011/02/04(金) 19:09:52 ID:AiD.IQlY0
>>279
安定させるならBBQ
阿修羅が反応良かったり、経験豊富なら
BBQスタックして即パニした時にも対応して掴める

基本的に格闘の投げと銃のパニはモーションが短くあわせ辛いから
余裕を持って対応できるBBQ


犬野良で阿修羅と銃居て
ジェフにBBQ→不動しようとしなかったらお断り候補になるレベル

282アラド名無しさん:2011/02/04(金) 19:15:07 ID:3QQ2XUN6O
いやー阿修羅持ってなくて不動の仕様理解してない人普通にいるよ
野良なら一言の打ち合わせぐらい面倒くさがらずにやりましょうよ
せっかくチャット機能あるんだし

283アラド名無しさん:2011/02/04(金) 19:21:09 ID:RBtKzoJE0
固定大麻の犬に甘えてるのも俺だ

284アラド名無しさん:2011/02/04(金) 19:36:59 ID:pZKY2uoo0
>>281
この最後の行はBBQしたのに不動しない阿修羅がお断りレベルって書いてるんだと思うぞ
言葉足らずで急に違うこと言ってるからわかりづらいが

285アラド名無しさん:2011/02/04(金) 19:45:48 ID:3QQ2XUN6O
あはいすみませんでした

286アラド名無しさん:2011/02/04(金) 20:38:10 ID:IQLbgWiAO
>>249
2部屋目アポピス実体化したときトッパチ不動で
そのタイミングがアポピスが限界まで上がりきった時に不動発動って感じかな
維持あったら楽だけど、残ると思うから不動終わったらアポピス飛び散る場所に向かってEx氷刃やらなんやらで逝けると思うよ

287アラド名無しさん:2011/02/04(金) 21:49:48 ID:aXcJujEk0
ジェフはハルファスあれば解決じゃないかなぁ
ハルファスがいないならジェフに近寄って近接攻撃誘発させて、その間に発動すると確実に掴めたような…

ハルファス買ってからはこのやり方でやってないので言いきれません、ごめんなさい

288アラド名無しさん:2011/02/04(金) 22:55:49 ID:cFaOuiwo0
>>68
俺はさやかのフェラは絶品だと思うし好きだけどな。
出勤が少ないってのはわかるけど。

289アラド名無しさん:2011/02/04(金) 22:58:27 ID:9f0LAjJE0
お前はどこと間違えたのかと

290アラド名無しさん:2011/02/04(金) 22:59:15 ID:cFaOuiwo0
失礼、誤爆した。

291アラド名無しさん:2011/02/04(金) 23:00:59 ID:Ti4ntkLg0
どこと間違えたのかすげぇ気になる

292アラド名無しさん:2011/02/04(金) 23:01:15 ID:P.G2PHv.0
さやかのフェラ気になる

293アラド名無しさん:2011/02/04(金) 23:13:33 ID:7.F7qBJ20
以下 阿修羅・大暗黒天・さやかスレ

294アラド名無しさん:2011/02/04(金) 23:16:01 ID:P.G2PHv.0
冷気のサヤカ

295アラド名無しさん:2011/02/04(金) 23:38:33 ID:lqbgAqps0
おい、おまえら阿修羅は何時も硬派に生きないといけないはずだぜ
従ってこのスレにはフェラもさやかも不要!
どうしてもという時は・・・心眼を使うんだ!

296アラド名無しさん:2011/02/04(金) 23:46:53 ID:auInpezM0
ほらあれだろ・・・アフロダイAとかに乗ってる・・・

297アラド名無しさん:2011/02/05(土) 00:06:32 ID:TmFVf0ck0
すかーれっとびーむ!

298アラド名無しさん:2011/02/05(土) 00:08:28 ID:7.F7qBJ20
正直に言えよ
おっさん多いだろ!

299アラド名無しさん:2011/02/05(土) 00:12:22 ID:BuyyfCD.0
ググったらいっぱいでたからそっと画面を閉じた
さて、詳細はまだかね

300249:2011/02/05(土) 00:43:15 ID:X678QiYs0
大変、亀になってしまいましたが、みなさまレスありがとうございます!
練習モードでタイミング練習してみます。
PTで拘束するの楽しいっす!

301アラド名無しさん:2011/02/05(土) 01:30:08 ID:5Pe7Cwo2O
>>300さん 携帯から失礼。
私は盗賊のセリフだったかな?「ひひひひ〜」ってのが出てから0.5秒くらい待って波動解放→グルグル回りながら戻ってくるのでそれに合わせて不動で掴んでますよ!
軸少しずらさないと剣に当たってしまうので少し上目に位置してやってみてくださいな。
慣れるとすごく簡単ですよ〜 ちなみにずっと左向いてます。
悲鳴アクセ頑張ってね!

302アラド名無しさん:2011/02/05(土) 01:46:23 ID:i3fXKYisO
>>294
使い物にならなくなりそうだな…

303アラド名無しさん:2011/02/05(土) 02:10:09 ID:7.F7qBJ20
エレノアだとアポピスも盗賊もex氷一発で溶けちゃうよさやか

304アラド名無しさん:2011/02/05(土) 02:45:21 ID:E3bErvZw0
すみません、小剣での狩専のSP振りで悩んでます。
量産型で良いのでよければ教えてください

305アラド名無しさん:2011/02/05(土) 02:53:58 ID:Z4pTrkYs0
>>304
ttp://asps.bokunenjin.com/?KAm040GxlljLl1I9lFl4bmClllllll1lillDlDlllDleDeiilillilllTllllliilliliTCaDlRXlDiVlIilQiiilll
こっから知能バフ系取るなり無双1取るなり鬼切り伸ばすなり不動伸ばすなり覚醒伸ばすなりお好きにどうぞ

306アラド名無しさん:2011/02/05(土) 03:26:54 ID:X/ybB1kE0
はよ、さやちゃんのマンマンうp

307アラド名無しさん:2011/02/05(土) 03:29:31 ID:E3bErvZw0
>>305
本当にたすかりました!色々見返しても訳わからない状態になってたので
感謝感謝です。ありがとうございます。

ちなみに
ttp://asps.bokunenjin.com/?KAm040GxlljLl1I9lFl4bmWlllllll1lillDlDlllDleDeiilillilllTllllliilliliTCaDlRXlDiVlIilQNiMlll
のようにしてみます。
野良でPT入る事が多いので人に迷惑かけないようなスキルを気にしてましたので、
これでゆっくりと進めたいと思います。

308アラド名無しさん:2011/02/05(土) 03:44:00 ID:Z4pTrkYs0
>>307
まさに量産型って感じですね
もし異界も野良で行くなら狂乱1と無双波1お勧めですよ
狂乱1はレシュと幽霊のエピクエでSP50もらえるので取れますね

309アラド名無しさん:2011/02/05(土) 09:53:17 ID:Nb6izai20
 すいません二次効果で疑問あるんですが
鬼門多段ヒット感覚-x%減少って 例えばボス一体にあてた場合
全身ソレだったらすごい速さで鬼門があたって一瞬できえるって意味であってますかな?
 ならそろえる意味ないとおもったんですが。。

310アラド名無しさん:2011/02/05(土) 11:12:21 ID:AiD.IQlY0
誰だよ
阿修羅さやかってプリースト作った奴…

311アラド名無しさん:2011/02/05(土) 11:21:07 ID:.eYS2xyU0
さやか一発でここまで面白いスレになるとは・・・

312アラド名無しさん:2011/02/05(土) 12:28:33 ID:.f9K5ynI0
鬼門の二次黒は罠が多い
急襲はそのとおり、結果拘束時間が減ることになる
維持はもともと超長射程だから全然意味がない
拡大は単体に当てにくくなって使いにくくなる
集めるなら一撃にしとけ

313アラド名無しさん:2011/02/05(土) 12:38:32 ID:jNzliT9M0
裂波Mは考えてなかった・・・
狩専だけど過剰なくても強いのかな

314アラド名無しさん:2011/02/05(土) 12:57:28 ID:EISgMOQI0
レッパMは主に決闘向けだと思うけど・・・
そこそこの火力でるけど散らかすこと考えると総合的な火力はどうなんだろ。
必ずしも投げられる相手ばかりではないしね。

315アラド名無しさん:2011/02/05(土) 14:44:14 ID:UVJ3Zg920
>>305
解放Mだけはちょっと量産型には疑問。
俺エレノア手に入れたからMにしたクチだけど後悔した…。大して火力なくないか?

316アラド名無しさん:2011/02/05(土) 14:50:03 ID:0b6UAcJM0
クリ出れば黄色ダメだけで60k↑出るんだしキャリー性能や範囲考えれば十分な性能だと思うけどね

317アラド名無しさん:2011/02/05(土) 14:50:39 ID:cawYkoOs0
スキルレベル上げるとクール減るってのも大きいな。

318アラド名無しさん:2011/02/05(土) 14:53:38 ID:pZKY2uoo0
量産型とか今の罠スキルが全然無い阿修羅じゃ無理だよ
無理やり作ろうとしても残りSP大量に余る

>>309
急襲の使い道は城2やオリーみたいな敵相手に、
敵に全部当たる前に壁にぶつかって消えてしまうってこと少なくなるってぐらいしか自分は思いつかない
そしてこれだけの為なら集める価値はない

319アラド名無しさん:2011/02/05(土) 15:22:18 ID:q49Zu2tg0
バックカウンターを狙いやすいと言うのもいいね>開放

320アラド名無しさん:2011/02/05(土) 15:22:29 ID:BmGQQC5IO
PT主体かソロ主体か異界行くか行かないかで考えたらいんじゃね

321アラド名無しさん:2011/02/05(土) 15:38:44 ID:3QQ2XUN6O
今挙がってるレッパ・解放については1止め〜Mまで全て量産型に当てはまると考えていいでしょ
真空も3〜Mまで量産型と言っていい。

322アラド名無しさん:2011/02/05(土) 15:44:15 ID:pZKY2uoo0
そもそも>>304みたいなの相手には>>12とかテンプレ嫁とかスルーとかで終わらせるのが一番だぞ

323アラド名無しさん:2011/02/05(土) 15:45:15 ID:P.G2PHv.0
定期さやか

324アラド名無しさん:2011/02/05(土) 15:52:03 ID:XgxD596c0
開放M、レッパM、鬼斬りM、どれも一度経験すると
もう1止めには戻れない魅力がある

鬼神Mにもしたいし、無双だって取りたい!
c鬼門も覚醒中に意外と便利だし
ああんもう全部Mにしたい!
SI直後の異常なSP量に戻りたい・・・

325アラド名無しさん:2011/02/05(土) 15:52:53 ID:/Ys6XOkI0
ソウルブリンガー級だな

326アラド名無しさん:2011/02/05(土) 17:12:01 ID:CMlXyPgY0
真空剣、不動、鬼神の波動の中から二つをMにすることが出来るんだが迷いすぎて3日経った
誰か俺の背中を押してくれ…

327アラド名無しさん:2011/02/05(土) 17:32:35 ID:oF901DME0
いい事思いついた
それスキルスタイル買えばいいんじゃね?

今は1日レテとか買えるし買ってみて両方試すのもいいんじゃないか

328アラド名無しさん:2011/02/05(土) 17:33:55 ID:Jc3kgsu20
真空は暗黒つけないなら前提でいいと思う

329アラド名無しさん:2011/02/05(土) 17:35:59 ID:bf4UYYRo0
>>326
エレノア&暗黒3持ちなら不動と真空がよさげ
どちらもなくて裂波か鬼切りがMなら鬼神と不動

330アラド名無しさん:2011/02/05(土) 17:39:56 ID:lERhbnoI0
>>326
3つともMの阿修羅ですが個人的な意見としては
真空を前提で残りの2つをMがいいかなと思います
真空は敵運び+刻印スキルと割り切って
不動と鬼神で近接阿修羅というのはどうでしょう?

331アラド名無しさん:2011/02/05(土) 18:29:05 ID:q49Zu2tg0
>>326
中途半端でもいいのよ

332アラド名無しさん:2011/02/05(土) 18:44:26 ID:ac0djXhQ0
>>326
僕も3つともMだけど、どれ削るかって言ったらやっぱり真空かなぁ

333アラド名無しさん:2011/02/05(土) 18:44:51 ID:Xfd.97Cg0
真空は二次が無いと乙スキル

334アラド名無しさん:2011/02/05(土) 18:48:56 ID:Ddt9SC5I0
自分もその中だと不動と鬼神を選ぶかな
不動は相対的に弱くなったといわれてても、1発6kぐらいでる
特に海上ダンジョンだと緑ネームやボスも拘束でワープも防げる
鬼神は4k弱ぐらいジョワ〜っと減ってるのが案外強く、魔クリ10%もかなりおいしい
真空は自分はSIで前提にしたな
スキル振りで属性や過剰の乗るオニギリmにしたためってのもあるけどね

335アラド名無しさん:2011/02/05(土) 23:15:27 ID:NK0nl.Yo0
覚醒Aのレベルが3の阿修羅なんだが覚醒ってホントに強いのか?
直線的な攻撃ばっかりだからどうも被弾が多くて損してる気分になるHAポーションとか
バラムがいたら変わってくるんだろうけどいまいち使いどころがわからなくて困ってるんだ
ボス戦だったら炸裂→氷刃→鬼門で攻撃してたほうが安定するんだよね

このまま3で切って他のスキルに振ろうと思うんだけどどうだろう?

336アラド名無しさん:2011/02/05(土) 23:24:33 ID:BuyyfCD.0
どこの話かわからないけど、使いどころが悪いとか、%スキルだから武器が弱いとか。
炸裂・EX氷刃・鬼門なら覚醒中も使えるからEX氷刃を絡めて使ってみたらどうだろう
俺は1だけどまとめからハメまでかなり便利だし残りSP覚醒に振ろうかなと思ってる

337アラド名無しさん:2011/02/05(土) 23:24:40 ID:3QQ2XUN6O
波動の目Mは絶対評価すれば無論強い
しかし相対評価となると膨大なSP分の仕事が出来ているか難しい所。
と感じる当方エレノア11だけど13とかになってくると話が変わるのかも

338アラド名無しさん:2011/02/05(土) 23:34:13 ID:GcGTIj5c0
今60だが61までモチベーションが保てそうに無い
どなたかモチベーション上がるようなこと言ってくれ

339アラド名無しさん:2011/02/05(土) 23:35:52 ID:BuyyfCD.0
夜間以降のダンジョンで阿修羅の本領発揮

340アラド名無しさん:2011/02/05(土) 23:39:14 ID:GcGTIj5c0
ありがとう
頑張ってくる

341アラド名無しさん:2011/02/05(土) 23:39:53 ID:ZjsAa7H60
覚醒Aは小剣だとイマイチだったけど刀持ったらすごく楽しい
鬼門よりこっち振っとけばよかったとオモタ

まあ鬼門は鬼門で、巨大球が飛んでいくのを見るのは楽しいんだけど

342アラド名無しさん:2011/02/05(土) 23:57:12 ID:SKOk22XgO
エレノアって小剣だっけ・・・
ブレードでいいのってあまりないんだよね。

343アラド名無しさん:2011/02/06(日) 00:04:22 ID:Ti4ntkLg0
65で感電かかるのなかったっけ
あれ覚醒と相性結構いいような気がするけどどうなんだろう

344アラド名無しさん:2011/02/06(日) 00:50:53 ID:.f9K5ynI0
刀阿修羅の最終武器は二次黒以外だとなんなんだろうねえ
割と阿修羅でも運用できそうな武器は増えたとは思うが

345アラド名無しさん:2011/02/06(日) 01:03:54 ID:amHy1Y2.0
65桃、55グランディスエピ、65紫感電ありの過剰ぐらいじゃね?

346アラド名無しさん:2011/02/06(日) 02:11:40 ID:CMlXyPgY0
おおう、帰ってきてスレ見たら俺の問いに8レスも…
ありがとう阿修羅スレの兄弟達。真空は刻印生成&押し出しと割り切って前提にして残り二つMにします

347アラド名無しさん:2011/02/06(日) 06:01:21 ID:BuyyfCD.0
とりあえず候補として。長文になります・・・阿修羅スキルのみの表記です。

*白いアヴィト(Lv60レア)
 移動速度+1% 光攻撃属性 鬼切り スキルLv+2
*青如塔刀(Lv65レア)
 移動速度+1% ブレードマスタリーLv+2 攻撃時2%確率で敵を感電状態にする。
*アルアカムナガ(Lv65レア)
 キャスト速度+5% 闇属性攻撃

*ノイムの禊(Lv60レガシー)
 石化耐性+12~17 ブレードマスタリー スキルLv+1
 攻撃速度+2% 攻撃時2%確率で敵を石化状態にする。
*ピレイントのアヴィヤ(Lv65レガシー)
 回避率+1% 水攻撃属性 ブレードマスタリー スキルLv+1 不動明王陣 スキルLv+1

*ヌゴルボーンブレイド(Lv55ユニーク)
 無双波の攻撃力30%増加
 無双波命中時、敵を3秒間出血状態にさせ0.5秒あたり275の攻撃力でダメージを与える。
*ブラッドサッカー(Lv60ユニーク)
 HPMAX+207 攻撃時2%確率でHP2%、MP3%回復
 攻撃時3%確率で20秒間 力+35、体力+35、知能+35、精神力+35増加バフ発動。
*黒刀:黒一期(Lv60ユニーク)
 闇攻撃属性 月光切り スキルLv+2
 着用時、300PX範囲内にいるパーティメンバーの闇属性抵抗を10増加させるオーラが発生します。
 攻撃時2%確率で敵を呪い状態にする。
*火炎のラノ(Lv65ユニーク)
 HPMAX+206〜210 火攻撃属性 波動剣爆炎 スキルLv+2 古代の記憶 スキルLv+2
*キルジョの消えた快速刀(Lv65ユニーク)
 攻撃速度:非常に速い 攻撃速度+5% 断空斬クールタイム30%減少

*鬼門殺刀(Lv45エピック)
 鬼切り スキルLv+2 鬼門返し スキルLv+2
 鬼切りのクールタイムが2秒減少する。
*十文字刀=者(Lv45エピック)
 攻撃時3%の確率でHPの30%に当たる被害を与えます。
*月光(Lv50エピック)
 通常攻撃の範囲増加 月光切り スキルlv+5
 月光切りのクールタイム1秒減少。 攻撃速度+1%
*十文字刀=闘(Lv50エピック)
 断空斬 スキルLv+2 断空斬の3段目の攻撃時に爆発が発生する。
*一刀流サンサン(Lv55エピック)
 通常攻撃の範囲増加
*ミシュパプ肉屋大刀(Lv55エピック)
 攻撃時5%の確率で10秒間敵を出血状態にし、?秒ごとに?の攻撃力でダメージを与える。
 出血状態の敵を攻撃時30%の追加ダメージを与える。
*バントゥの氷毒(Lv55エピック)
 水属性強化+8 中毒耐性-7 水攻撃属性 波動剣氷刀 スキルLv+2
 攻撃時2%確率で毒柱発動。
*究極のアランドラブレード(Lv60エピック)
 攻撃時5%確率で20秒間通常攻撃に魔法攻撃力ダメージが適用されるバフ発動

348アラド名無しさん:2011/02/06(日) 07:10:12 ID:pzlJlnRI0
前にも書いた者だけど、青如刀の売りは感電よりもマスタリー+2。ぶっちゃけ感電はおまけ。
これのおかげでかなり高い魔法攻撃力になれる。刀の速度で%を活かせるので覚醒M向きだと思う。

アルアカムナガは闇属性つきだから、闇強化タイプ向きかな?
そうなると白いアヴィトを繋ぎにして乗り換えるのがよさそう。

しかしこう見るとちょっと多すぎるような・・・どれも悪くは無いけど中途半端。

349アラド名無しさん:2011/02/06(日) 07:57:35 ID:nuCdJQks0
>>347
まとめおつです
刀はやっぱり速度を生かした覚醒向きなんだろうなぁ
悪くはないけど中途半端って言い得て妙だね
バントゥ、ブラッドサッカーあたりはあったら楽しそうだけど手に入れるのが大変…

350アラド名無しさん:2011/02/06(日) 11:59:38 ID:3c0Urq8o0
この中に古代遺骨持った陣阿修羅様はいらっしゃいませんかー!

351アラド名無しさん:2011/02/06(日) 12:16:59 ID:3alYIEb.0
究極のアランドラはちょっとほしい気がする

352アラド名無しさん:2011/02/06(日) 12:37:09 ID:EISgMOQI0
>>351
もってるけど、そこまでって感じだな。
通常多様する職じゃないしな

353アラド名無しさん:2011/02/06(日) 13:25:47 ID:B8lYj8UoO
阿修羅の魔法付加みんなどうしてる?
アクセサリーはスタイルによるけど防具を何にするか迷ってます

354アラド名無しさん:2011/02/06(日) 13:47:49 ID:3alYIEb.0
アクセは水強化でいいんじゃないの
そのうち固定攻撃力上げるカードが出てくるみたいだけど

355アラド名無しさん:2011/02/06(日) 17:09:16 ID:9RtEm2R.O
爆炎についてなんですが、個人的な印象で単発としての範囲、火力は素晴らしいものと思うんですがSP対能力を考えると少し見劣りする気がするんですが、爆炎を前提止めにすることで難所が生まれたりクリアが面倒になるD(部屋)てありますか?
自分が見劣りした理由としてはCTの長さやHAの敵に対しての効果の薄さ(当てにくさ)、そして爆炎に代わってEX氷刃で十分ではないかと考えてます。

それともう1つ質問なのですが爆炎のSLVは覚醒の槍には影響はしないみたいですが、lv70のEXスキルの極爆炎は爆炎のSLVによって威力変わるんでしょうか?
ちなみに自分はlv61武器60レガ小剣+7水強化28
将来的に水or闇強化、武器はエレノアor過剰武器を考えています。
スキル振りは無双波を除き%スキルMです。
携帯からのためsps出来ません。長文失礼しました。

356アラド名無しさん:2011/02/06(日) 17:17:25 ID:3QQ2XUN6O
EXに影響しないから安心して5止め汁

357アラド名無しさん:2011/02/06(日) 17:49:32 ID:m9lNaj860
俺は遠距離砲撃スキーだからM。
たしかに見劣りはするけど、クールがある以上EX氷刃だけ延々撃てるわけじゃないからな。
でも俺みたいな遠距離特化にしないのなら、爆炎はSP捻出のために削る優先候補だと思うよ。

無くて困る所はない。あると便利なところはいろいろあるけど。

358アラド名無しさん:2011/02/06(日) 17:57:04 ID:RBtKzoJE0
10段階評価だと6くらいだと思ってる、爆炎
価値を見出せる人は+1くらいで
今前提だけど、スタイル買ったらMにしたい

359アラド名無しさん:2011/02/06(日) 18:59:04 ID:EISgMOQI0
火強化やってみたいんだけど、なかなか踏ん切りがつかないんだよな。
覚醒Mでどのくらいでるのか気になるわ

360アラド名無しさん:2011/02/06(日) 18:59:08 ID:9RtEm2R.O
>>356-358
レス有難うございます。

やっぱり当初の予定どうり爆炎は前提止めにして繋ぎ、咄嗟の押し出し(纏め)に使います。
ちなみに真空剣、開放はM振りました。

361アラド名無しさん:2011/02/06(日) 19:50:22 ID:Ddt9SC5I0
自分は火属性武器で火強化してるので爆炎はmにしてるね
西部hの亀や半漁人みたいな雑魚に、刻印5個でクリなしで30kちょい+65k前後ぐらいかな
火力も案外あるし、それなりにキャリーもできるし便利だけど
なくてもどうとでもなるスキルと言えば、確かにそう
水強化とか闇強化とかしてる人なら前提で構わないと思うよ

覚醒はレテ契約でmを試したけど、結局1留めにしたな
確かに強かった記憶あったけど、しばらく異界行かないし、使う頻度がダンジョンもぐって1回ぐらいなのでspもったいないかなと
だいたいex使って炸裂不動してればptならボス死んでるし、ソロでも鬼門ぶつけたらいいかってので

362アラド名無しさん:2011/02/06(日) 22:35:11 ID:SKOk22XgO
属性強化は70exのすばらしさ一回契約でみると余裕で火強化したくなるんだが
なにより氷刃はダメより状態変化優先だし 爆炎M型なら火強化かと。

363アラド名無しさん:2011/02/06(日) 22:45:23 ID:hPZfAPTY0
そろそろ付与も視野に入れたいと思っているピコ暗黒天なのですが、
武器やら防具に付ける付与は知能+と魔法攻撃力+どちらが有用なのでしょうか?
アクセは水強化で行こうと思うのですが、みなさんはどうされてますか?

364アラド名無しさん:2011/02/06(日) 22:46:52 ID:xr6Yp6ME0
知能付与してる

365アラド名無しさん:2011/02/06(日) 23:23:23 ID:upQ9r2ZI0
拙者も知能でござる

366アラド名無しさん:2011/02/06(日) 23:27:46 ID:P.G2PHv.0
さやか付与してます

367アラド名無しさん:2011/02/06(日) 23:33:27 ID:7.F7qBJ20
俺はさやかには攻速付与してるな

368アラド名無しさん:2011/02/07(月) 00:14:00 ID:i3fXKYisO
この前指名したさやかちゃん、気持ちよかったな…

369アラド名無しさん:2011/02/07(月) 02:00:12 ID:BuyyfCD.0
固定スキルがほとんど前提止めとかじゃない限り知能付けたほうがいいよ

370アラド名無しさん:2011/02/07(月) 03:04:09 ID:aWUFO0Cc0
質問です
wikiに犬2部屋目は覚醒アクティブは禁止と書いてあるんですが
1部屋目で覚醒してもダメなのでしょうか?
覚醒アクティブ状態自体になにかダメな要素があるんでしょうか?
教えていただけたら幸いです

371アラド名無しさん:2011/02/07(月) 03:18:29 ID:QoWWf2gI0
>>370
覚醒Aがアウトじゃなくて鬼神の波動がアウト
前の部屋で覚醒して鬼神の波動切れば大丈夫だったはず・・・書いてて不安になった、間違ってたらゴメン

372アラド名無しさん:2011/02/07(月) 03:27:18 ID:cL2ahEgU0
覚醒Aもタゲ向かせる効果ある
1部屋目で覚醒して鬼神切ってもアウト

373アラド名無しさん:2011/02/07(月) 03:30:00 ID:jzBZQrqg0
その話題は前スレでもでてたけど、覚醒自体にも挑発効果あるから2部屋目は鬼神の波動きってもタゲ移りするらしいよ。
身内で十文字もっていつも覚醒してるけど、鬼神きってれば頻繁にはタゲ移らないけどたまに移る感じかな。
押し込んじゃえば問題ないけどね。

374アラド名無しさん:2011/02/07(月) 03:43:25 ID:aWUFO0Cc0
>>371-373
素早い返信ありがとうございます。
アクティブ自体がダメみたいですね。
野良では使わないようにします。

375アラド名無しさん:2011/02/07(月) 07:17:16 ID:Z4pTrkYs0
野良でも押し込み性能に長けた構成なら覚醒提案していいかもね
もしくは猛攻壁の念いる時とか

376アラド名無しさん:2011/02/07(月) 11:36:06 ID:G523ytUkO
PTに掴み技あるメンバーが他にいれば交互に投げた方が無難に安定すると思うよ
あとは雑魚を一緒に掴まないようにバス停だけ不動とか

377アラド名無しさん:2011/02/07(月) 12:20:51 ID:PVoL8vAUO
犬2は覚醒うんぬんよりもバスティーだけ掴んで瞬殺する練習した方がいいとおもうよ

378アラド名無しさん:2011/02/07(月) 12:59:31 ID:XkISZMV60
最近61chに犬Kを即死PTで養殖してる阿修羅がいて、
気になってしょうがなかったから他職で入ってみたんだ

文字段で不思議な動きをしてたけど(決闘振り?)
犬K改を余裕でクリアしてたよ
町知能とか上げてる場合じゃねぇ、回避100%まじ強いわ

379アラド名無しさん:2011/02/07(月) 14:33:30 ID:rNgS0n5E0
質問なんですが、
阿修羅のステータスって他職と比べて低い傾向なんでしょうか?
サブにBMを持ってるんですがlv60の時点で知能1200超えるぐらいなんですが阿修羅はというと
lv61で知能1000ちょいしかないです。
装備のレア度の差(掛けたお金)は同じぐらいでTPも両者ともに知能振ってます。

それと、魔攻についてですが現時点lv61で4500強ぐらいと他職と比べると少し高い?みたいですが
目標として5500↑行ければ上出来でしょうか?
荒れてしまったらすいません。

380アラド名無しさん:2011/02/07(月) 14:37:02 ID:xr6Yp6ME0
同職ならまだしもなぜ他職と比べるのかが理解できない

381アラド名無しさん:2011/02/07(月) 15:33:32 ID:tcknpBpk0
心眼心眼

382アラド名無しさん:2011/02/07(月) 15:37:58 ID:2x8kJyxQ0
板金だし知能低くても仕方ない
魔攻は地烈レッパ鬼門炸裂覚醒以外乗らないんでそんな気にしなくていいです
知能とか属性強化気にしましょう

383アラド名無しさん:2011/02/07(月) 16:56:52 ID:JN6M91c.0
>>379
ヒント:刻印

384アラド名無しさん:2011/02/07(月) 17:00:06 ID:Ddt9SC5I0
魔攻値といっても、実際は防御無視値がどれぐらいあるかで全然違うからね
桃+10と紫過剰をもってて、魔攻だけみると紫過剰の方が1000ぐらい低いけど
実際にkソロやらhソロやると、紫過剰の方が若干強く感じる。体感だけど
確か素の攻撃力と無視値の攻撃力は、高難易度でカットされる割合がかなり違うんだよね
特に阿修羅みたいに固定ダメが多い職は、魔攻より単純に知能を重視した方がいいかもね
あと、やっぱり属性強化はかなりダメ変わるので、どれかは上げておきたい

385アラド名無しさん:2011/02/07(月) 17:02:38 ID:hFYQ7l0U0
さやかって元祖おっぱいミサイルのひとだよね?

386アラド名無しさん:2011/02/07(月) 17:15:33 ID:ak8W1iOU0
>>379
戦闘スタイルやらバフスキルやら色々と違う他職と街ステ比較することに
どれほどの意味があるのかと

%スキル主体で魔攻に主眼置いてるなら5500↑あれば文句は言われないレベルではないでしょうか

387アラド名無しさん:2011/02/07(月) 17:28:03 ID:WNn7sC8.0
持ってるスキルも違えば、武器の攻撃力も基本値から違うし、防具の違いマスタリーの違いetc
街ステを他職と比較なんてまったく意味ない。

5500が上出来かどうかなんて考え方がそもそも間違い。
高ければ高いほうが良いに決まってる。もちろん他ステ(特に知能や魔クリ)を犠牲にしては意味ないが。
聖ケレスやヴァルカンで小剣なら6000だって全然いけるしな。

388アラド名無しさん:2011/02/07(月) 17:40:38 ID:.HK9jsFo0
>桃+10と紫過剰をもってて、魔攻だけみると紫過剰の方が1000ぐらい低いけど
こういう60桃と50紫とか離れたレベルの比較して意味あるの?

389アラド名無しさん:2011/02/07(月) 17:47:31 ID:omfdTaGY0
しっかり実際のデータ取ってどれほどの強さわかるなら意味はある
体感で〜程度じゃネタにしかならん

390アラド名無しさん:2011/02/07(月) 17:51:59 ID:rC1T.JSg0
>>378
回避100%だと・・・!?
心眼で45%+特性で10%+アバで6%+ゴラトゥスセットで8%+エンブで6%
魔付与して0.6%+聖書使って20%・・・だめだできねぇ!100%とかどうやってるんだよ

391アラド名無しさん:2011/02/07(月) 17:55:18 ID:2x8kJyxQ0
阿修羅 スレ34より
812 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/14(火) 12:52:45 ID:mwZ9Jt6w0
自分用メモ

心眼 45
特性パッシブ 10
冬称号 2
プチスケルトン 3
レアアバ腰 5

燦爛知能+回避 0.8×4 3.2
燦爛回避 1.5×4 6
聖ケレスセット 3.5
付与 0.6
異名 2

計80.3+聖書20

エンブレムが集まらない場合
テラ指 2
テラ首 1
エペリアルセット 2
聖キュベ+シンヤ腰 6
超合金ゴラトゥス 8

392アラド名無しさん:2011/02/07(月) 17:57:07 ID:GiJ2GwEI0
久方ぶりにしたらば見たんだけど
いつの間にかスレタイに「part」がつくようになったんだな。
古参もほとんど残っていないということか・・・。

393アラド名無しさん:2011/02/07(月) 17:58:14 ID:P.G2PHv.0
? どういうこと・・・? さやかわかんない

394アラド名無しさん:2011/02/07(月) 18:01:43 ID:XkISZMV60
>>378
異名のセキュリティ強化者とプチスケルトンも付けてたと思う
エンブレムも知能+回避とかをつけてたよーな…
とにかくステータス上の回避は101%とかで100超えてたよ
最強ランド3体とか無双派で集めてスタックさせて処理してたぞ

395アラド名無しさん:2011/02/07(月) 18:05:05 ID:q49Zu2tg0
やだ・・・かっこいい

396アラド名無しさん:2011/02/07(月) 18:31:24 ID:Ddt9SC5I0
>>388
比較と言うか、単に魔攻値が高ければそれで強いって訳じゃないってことを言いたかっただけ
もう少し具体的に言えば、+10青銅剣(魔攻約6500、無視値240ぐらい)と+14イグニ(魔攻5500、無視値950ぐらい)だったと思う
ソロだとイグニで%重視スキルスタイル、ptだと青銅剣で陣阿修羅スタイル
どっちもオニギリmだけど、サラマンダ青銅剣とイグニだと、たしかイグニのほうがダメがでたと思う
魔攻が1000も上がって意気揚々としてたけど、案外イグニのほうが強くて突っ込めなくなって、スキルスタイルまで購入することになった
まぁ 体感で、SSまで取る気ないけどね

397アラド名無しさん:2011/02/07(月) 18:57:13 ID:rNgS0n5E0
レス有難う御座います。
>>382
やはり防具の差でしたか、一応%Mのスキル振りなので魔攻が気になっていました。
>>384
上記の通り%スキル重視しているので魔攻をどの程度行っていれば強さ実感出来るか知りたかっただけでした。
>>386
言葉足らずですいません。どの程度あれば他人から非難受けること無いのか知りたかっただけです。
勿論阿修羅は拘束役なのはわかっていますが、火力も出したいとも思っていました。
>>387
おっしゃる通り知能上げること最優先するつもりでした。
当たり前のことだから、と勝手に省略して書き込んでしまいました。すいません。
金銭的にヴァルカンや聖ケレスはそろえることが出来ないので、2次クロニクル装備を集めたいと思います。

やはり、多少荒れてしまいました。すいませんでした。今スレ終了まではROMします。お騒がせしました。

398アラド名無しさん:2011/02/07(月) 18:57:16 ID:.HK9jsFo0
自分が言いたかったのは
桃+10と紫過剰のレベルや強化値がわからないと
ただ1000下がっても過剰の方が強いって言われても意味がないって言いたかったわけ
65桃+10と65紫の+12〜+13とかだとそこまでの差が開かないじゃんって感じでね
突っ込まれたら?情報出すくらいなら最初から装備のレベルくらい出せばよかったんじゃないのかなーと
情報はわかりやすいほうがみんな参考にしやすいだろうしね

399アラド名無しさん:2011/02/07(月) 19:01:43 ID:7SAJDR4w0
そう言えば今朝ふと見た刀阿修羅が魔攻6000超えてて
小剣阿修羅の俺号泣した

400アラド名無しさん:2011/02/07(月) 19:16:45 ID:oqZE3Z4M0
エレノア取ればすべて解決

401アラド名無しさん:2011/02/07(月) 19:17:05 ID:7.F7qBJ20
EXが固定だから魔攻どうでもいいよ

402アラド名無しさん:2011/02/07(月) 19:27:15 ID:upQ9r2ZI0
エレノアさん素敵

403アラド名無しさん:2011/02/07(月) 21:57:12 ID:u3EBfDuE0
書き込み失礼します。現在45の阿修羅をやっている者なんですが、不動明王陣はみなさん普通に使ってらっしゃいますか?
なかなかキャンセルされることが多くやるせない気持ちになります。
そこで心眼を切って不屈をとろうと思っているのですが、不屈Mの方いらっしゃいましたら使用感を教えていただけないでしょうか。
ソロが多いです。

現在のスキル振り予定はこちらです。
初歩的な質問で申し訳ないですが、宜しく御願い致します。

ttp://asps.bokunenjin.com/?KAm040GxlljMl1IAlFl4XjOlllll1ll1lillDlDlllDlelIiilillilllTllllliilliliTCaDRiXlXiVDSiiQNiilll

404アラド名無しさん:2011/02/07(月) 22:08:48 ID:mkCtBGBUO
不動はアッシュかハルファスで浮かせてから使うと超安定

心眼は上でも言われているが不動のためってよりは聖書と併せて高難度やヘルなどのダンジョンで真価を発揮するスキル

不屈は取ってないから分からんごめんなさい

405アラド名無しさん:2011/02/07(月) 22:16:38 ID:DsgF261E0
なんで不屈取らない人多いんだろうか・・
適当に突っ込んでも余裕で掴めるのに

406アラド名無しさん:2011/02/07(月) 22:25:06 ID:EISgMOQI0
適当に突っ込むような動きしてないからじゃないかな

407アラド名無しさん:2011/02/07(月) 22:26:59 ID:5v9HAVcY0
>>403
不動使う時は、
ダッシュで移動して攻撃されない軸からいきなり使う。
攻撃され無い軸からバックステップで位置調整して使う。
アッシュの衝撃波から使う
断空の3段目でこかしてつかう
敵のヒットリカバリーが高くなければ、断空の1段目や2段目の直後に使う。
壁際で壁に向けてレッパした直後に使う。

以下PTの場合、
厄介度の高い敵を味方が拘束(投げや敵拘束できる技)中に使う。
乱戦中に、おおよそのあたりをつけて適当に使う

大体こんな感じかな
特に断空(1、2段目)から出すのと、敵の配置を覚えて乱戦中に適当に使うのが多い

408アラド名無しさん:2011/02/07(月) 23:01:11 ID:XeM3/a3s0
>>403
他には崩山撃からつなげる手もありますよ。
自分はアッシュとってなかったので崩山撃つかってます。

409アラド名無しさん:2011/02/08(火) 00:05:54 ID:BHw9Mj2I0
ヘルのAPCを掴みたいときは開放の後かホウザンの無敵利用してる

410アラド名無しさん:2011/02/08(火) 00:25:29 ID:OCKhgzboO
明日からのバーニングでエレノア狙いに行きたいのですが、スカサ、グロあたりでいいのでしょうか?

411アラド名無しさん:2011/02/08(火) 00:30:40 ID:2LNVYYPYO
不屈取るんだったらバラムの方が良いと思うんだが

大暗黒天様の意見が聞きたいです

412アラド名無しさん:2011/02/08(火) 00:36:35 ID:BuyyfCD.0
>>410
たびたび言われてるけど、グロズニはヘルが近くて途中で戻れるから疲労少なくて効率的
スカサはヘルが遠い、ボス入り口で最後の敵を倒してしまうと拾えずに終わることがある
拘りがない限りはグロズニーがいいと思うけど、人それぞれなんじゃないかな
スカサのエレノアドロップ報告はあったけど、グロズニーはドロップ報告見たことないけど・・・
でもグロズニで50エピが落ちてるからきっと大丈夫さ!頑張れ

413アラド名無しさん:2011/02/08(火) 02:03:29 ID:u3EBfDuE0
みなさん回答ありがとうございます!なるほど不屈はとらなくても方法はあるんですね。
心眼をとることにします。有難う御座いました。

414アラド名無しさん:2011/02/08(火) 02:17:28 ID:Z4pTrkYs0
自分は不屈とってる
異界通ってるんで不動は100%決めないといけないから。

あとこれは参考になる話では無いかもですが、
3人ほどイケメン阿修羅さんを知っているんですが彼らは全員不屈Mですね

415アラド名無しさん:2011/02/08(火) 02:30:46 ID:u3EBfDuE0
不屈とることにします。

416アラド名無しさん:2011/02/08(火) 02:33:19 ID:5v9HAVcY0
異界で不屈は、というか犬ボス全体カウントのみだけど不屈バグあるのだけは要注意だからな。

でも、異界の不動も100%を求められるのなんて、今は城のマグネ位じゃないか?
あぁ、後一応犬のジェフもか。

マグネは完全に手際の問題だし、ジェフはバラムHAでいいと思うし
異界の他の不動する場面ってのは、確実に掴める状態で掴むであって要不屈な程高いリスクの状況で掴みに行く場所が無い気がするが

417アラド名無しさん:2011/02/08(火) 02:43:29 ID:5v9HAVcY0
>>403
ソロが多いって部分へのアドバイスが1つ。

不動するときに敵を全部掴もうとか考えてませんか?
逃げ回る敵や掴んでおかないと厄介な敵以外は、掴む事を諦める事も重要。

殆どの敵はソロなら不動中でも勝手に近づいてきて、不動によって勝手に死んでいきますよ掴んでなくても。

逃げ回る敵は、攻撃頻度が低い敵が多いから不動が潰される原因は積極的に近づいて攻撃してくる敵の真ん中で、
無防備に不動してるのが原因だと思います。

ソロの場合、不動で掴む敵と掴まなくいい敵を仕分けするだけで不動の運用が随分と楽になるんで、
そこの見直しをしてみるといいかと思います

418アラド名無しさん:2011/02/08(火) 02:47:58 ID:X/P9FJaI0
チーフサスさんを不動するときは不屈ほしいなーとおもうけど
そういやバラムがあったな

419アラド名無しさん:2011/02/08(火) 04:29:04 ID:7.F7qBJ20
チーフさんは走っていっていきなり掴めるでしょ

420アラド名無しさん:2011/02/08(火) 06:06:20 ID:zA7TnyK.0
自分は火力を少し落としても安定性を取ったので、不屈、心眼Mだけど立ち回りが楽
昔は被弾を受けないように立ち回ったりや要所HAにして対応したけど、不屈をとったら
ごり押しでもいけちゃうので自分はおすすめ

>異界で不屈は、というか犬ボス全体カウントのみだけど不屈バグあるのだけは要注意だからな。
小さな世界のおもちゃで不屈を解除している

>>403
真空と爆炎Mを少し落としてみるのもありだと思う

421アラド名無しさん:2011/02/08(火) 06:08:39 ID:oF901DME0
俺も毎日異界行ってるけど不屈必要な場面ってあんま無いんだが。
マグネウスなんかも開始位置がよほど上じゃない限り走って掴めるし
ジェフさんはちょっともったいないかもしれんがバラムでいいし
ぐっさんは衝撃波避けにいいかもしれんがどっちかってと一時撤退!で掴めない事のほうが多くね?

まあ人それぞれなんだろうけど俺はそんなに必要だとは思わないなぁ・・・
とってたら上記のところで使いはするだろうけどね

422アラド名無しさん:2011/02/08(火) 08:49:15 ID:E8G2zf9k0
不屈が当然みたいな印象操作は困るよ

423アラド名無しさん:2011/02/08(火) 08:55:10 ID:u3EBfDuE0
みなさん回答ありがとうございます。

>>417
なるほど、確かにどうやったら全員掴めるかばかり考えていました・・・。仕分けも大事なんですね。

>>420
真空と爆炎は確かに考えていました。代わりにあげるとしたら覚醒でしょうか。他にあげるべきものがわからなくて困っていました。

424アラド名無しさん:2011/02/08(火) 09:17:47 ID:oF901DME0
>>423
少し厳しいようだけどこれ以上はスレや過去ログを読んでくれとしかいえない
んで最終的には自分で決めるといい
覚醒については俺が少し上で異界で必要かどうかを聞いてたりするし。
今の阿修羅はよほどアホみたいな振り方しない限りこれといった振り方はないし
よほどアホみたいな振り方しなければ地雷にもならない

まあ>>413>>415をみてあぁ・・・って思ったけどな

425アラド名無しさん:2011/02/08(火) 10:01:12 ID:3QQ2XUN6O
確かに異界ソロしてるような人とか全疲労ヘルしてるような人は不屈を使った立ち回りで素早くクリアしてたな
別に不動に限らず色々とタイミング選ばずブッパできるのは心強い
俺はSP足りないから取らないけど。

426アラド名無しさん:2011/02/08(火) 10:45:53 ID:q49Zu2tg0
お金をかければHAPがあるしね

427アラド名無しさん:2011/02/08(火) 14:34:46 ID:4jLPq1Ko0


428アラド名無しさん:2011/02/08(火) 14:34:49 ID:4jLPq1Ko0


429アラド名無しさん:2011/02/08(火) 15:04:39 ID:RBtKzoJE0


430アラド名無しさん:2011/02/08(火) 15:07:31 ID:lcTgbZkY0
さやか愛しとるぞぉおおお

431アラド名無しさん:2011/02/08(火) 15:23:50 ID:q49Zu2tg0
ささきさやか

432アラド名無しさん:2011/02/08(火) 16:20:27 ID:a3iisTQg0
今日はドロップ率2倍ですね。
エレノア狙いの人が増えるのかな。
かくいう私も、状を買い込んで狙ってます!

そこで、グロかスサカか迷ってます。
即戻りならもちろんグロだけど、スタミナ回復にお金かかります。
それで、直でクリアを繰り返そううと考えました。
すると、それでもグロのほうが疲労度1だけ少ないのです!
というわけで、スカサよりグロのほうがおすすめ・・・かな?

スカサのほうがいい点ってなにかありますか?

433アラド名無しさん:2011/02/08(火) 16:29:06 ID:r4jfmDvo0
スタミナ回復でけちんなよとしか言えない

434アラド名無しさん:2011/02/08(火) 16:38:37 ID:SlkwN98cO
そもそも使う状が違うので買い込んでから悩むことじゃない

435アラド名無しさん:2011/02/08(火) 16:57:48 ID:oF901DME0
ヘルだとドロップ率2倍って関係ないんじゃないの?

436アラド名無しさん:2011/02/08(火) 16:58:39 ID:3c0Urq8o0
一番いいのってフェラヘルだと思ってたんだけど違うの?
あそこなら55桃も出るし45エピは出ないし

437アラド名無しさん:2011/02/08(火) 17:00:33 ID:a3iisTQg0
>>433>>434
あ、ほんとだw
状はスサカのほうが少し安そうですね。

じゃあお金を安く済まそうと思ったらスサカ直で、
お金に余裕あって、たくさん回りたいならグロ4即戻りですね。

どっちにしようかな。迷うなあ。
スタミナ回復は地味にお金かかるんだよなあ。

438アラド名無しさん:2011/02/08(火) 17:22:35 ID:a3iisTQg0
>>436
そうなんですか!?
ノイアは選択肢になかったです。
結局お金と疲労度等を比較して、
どこが一番いいのっと。

439アラド名無しさん:2011/02/08(火) 17:23:44 ID:upQ9r2ZI0
グロ

440アラド名無しさん:2011/02/08(火) 17:31:37 ID:niFZa0Vw0
SIきてからノイアで55桃はでなくなったよ

441アラド名無しさん:2011/02/08(火) 18:42:10 ID:izh/OO6g0
超亀レスだけど、言われてみればいつのまにかスレタイにPartが付いてる・・・
前スレからか。あのスレタイが登場したときはどのスレもサブタイだらけで
阿修羅の硬派な感じが出て大好評だったっけ。
ちょっと昔話してみた。

442アラド名無しさん:2011/02/08(火) 18:45:39 ID:P.G2PHv.0
【さやか】阿修羅・大暗黒天スレ【フェラ】

443アラド名無しさん:2011/02/08(火) 19:04:25 ID:mRQYcpFA0
>>442 少しは躊躇してモザイクかけろよw

444アラド名無しさん:2011/02/08(火) 19:10:12 ID:Xfd.97Cg0
【さ○か】阿修羅・大暗黒天スレ【フェラ】

445アラド名無しさん:2011/02/08(火) 19:11:20 ID:P.G2PHv.0
【さやか】阿○羅・大暗○天スレ【フェラ】

446アラド名無しさん:2011/02/08(火) 19:22:59 ID:2A752LM.0
大暗黒エレ天スレと聞いて飛んできました

447アラド名無しさん:2011/02/08(火) 19:34:35 ID:zXpXdTKM0
>>440
ノイアの入場レベル55になったんだけどそれでも出ないの?

448アラド名無しさん:2011/02/08(火) 19:36:22 ID:xr6Yp6ME0
入場可能レベルと適正レベルは違うぞ

449アラド名無しさん:2011/02/08(火) 19:50:43 ID:upQ9r2ZI0
地獄PT挑戦スレより

950 名前: アラド名無しさん [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 18:08:07 ofbIUOEE0
【レベル・職】68アイビー
【対戦エリア・難易度】ノイアk 難4回 激難2回
【戦利品】青多数 シブの力作 燦爛5個 華麗2個

ノイアで55桃でました
まぁそれは置いておいてノイアって45エピ出るんでしょうか?
リリスがほしい・・・

974 名前: アラド名無しさん [sage] 投稿日: 2011/02/04(金) 01:16:39 O8NyVMLI0
>>950
亀レスですがノイアで45エピは出ますよ。SI後に自分で出したのでたしかです

そしてノイアで55桃出るんだなぁSI後まったく報告なかったから諦めてたけど希望わいた

977 名前: アラド名無しさん [sage] 投稿日: 2011/02/04(金) 02:40:52 6aveCarI0
>>974
SI前にノイアで55桃が出たのは古代mobのレベルが入場制限+5だったから。
SIで仕様が変わって古代mobのレベルが入場+3に引き下げられたので、一時的に以前の悲鳴と同じドロップテーブルになってた
そんで前回のメンテで入場制限自体が引き上げられたので、再び55桃が出るようになって45エピが出なくなった

APCのレベルによって出るエピ桃のレベル帯の上限と下限がわかるので覚えると吉

450アラド名無しさん:2011/02/09(水) 00:50:11 ID:hFYQ7l0U0
         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ` ヽ
          ´:. : : : : : : : : : >ー ´  ̄  <: : : \
        /: : : : : : : : : :.,ィ´ _ ニニ . _   ` 丶: \
         /: : : : : : : : :/ イ´: : : : : : : : : : `> 、 ヽ: ヘ
       ′: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽヘ: ヘ
       ′: : : : : : : : : : : : : :,′: : : : i: : : : : : : : : : : : ヘ:.:ハ
      ′: : : : : : : : : : : : : : l!: : : : : :ll: : : : : : : : ; : : : : : :.ハ
      ′: : : : : : :,: : :.ーrー‐ニ _ニ='> 、: : : :.l: : : : !: : : !
    /: : : : :/⌒ヘi: : : :.|   , ィ三ミ´   `ー、L:_: : l!: : : |
    ノ: : : : : :| l ヘ.!: : : :|  / ィニミ }}彡     _三ー7':〉 、: |
   : : : : : : :.{ l ニ!: : : :| 〈 ん:::リ      /ニミメ7: :/  ヾ'
   :_:ニ -‐-\ゝ. |: : : :|   ` ー '       ん::リノ/: :/
   ´      ヽ、j: : : :!//////     ヽー' /: :/
      _    ヽ: : : |           ノ///ハ:/
   ィ´    `ヽ、ヘ: : !      、      人' 、
           ハ ハ: |       、ー   /   ヽ
            ヘ.|:.ト         <: !   , -‐ヘ
     、        l!:! >  イ |: : : |   , ′  i
       、         |:.| ソ    l j: : : j  /      |
        \       |:.:!イ    ′|: : : :|. /      |
         ` 、   iヽ:!    / |: : : | '     |
               ー}:|  /'  |: : : : |      }
               !:| /   |: : : : :|      ,′
                  ヘ:|/   |: : : : |       /

451アラド名無しさん:2011/02/09(水) 00:59:56 ID:P.G2PHv.0
さやかちゃんだー

452アラド名無しさん:2011/02/09(水) 01:14:42 ID:n2W1KCm.0
究極のアランドラブレードを拾ったんですが効果はちゃんと出ているようです
対象:ハメのゴミ箱
知能1186(調査のため刻印使わず)
物理攻撃力2400
魔法攻撃力3756(ブレマスなし)

通常1平均約4800
  ↓
発動時 約7500ほど

発動時は左下にアイコンなどは出ず、攻撃したときに薄くキラッ☆とエフェクトが
付いてる様子。見た目はブラットサッカーの赤い部分が紫色になった感じ
クールは10秒ほどを確認、アパスラなどには乗らず、表記通り通常のみの

使用感スレに書こうかと悩んだんだけど思ったんだけど、こっちにしたよ
邪魔になったら申し訳ない。

453アラド名無しさん:2011/02/09(水) 01:35:25 ID:rKlq9egQ0
真面目に使えば通常攻撃で1打10kぐらいは越しそうやの
通常攻撃阿修羅始まる

454アラド名無しさん:2011/02/09(水) 01:49:22 ID:mRQYcpFA0
通常攻撃オンリーなのか・・・
アパスラやゴアクロとかに乗ったら遊べそうな武器だったのになぁ

455アラド名無しさん:2011/02/09(水) 02:06:52 ID:q49Zu2tg0
刀阿修羅の最終装備か

456アラド名無しさん:2011/02/09(水) 05:35:52 ID:gYpOYr4I0
質問なんですが、鬼神の波動強化の攻撃力減少領域増加って、鬼神の波動自体の範囲が増加と考えていいんですか?

457アラド名無しさん:2011/02/09(水) 06:46:06 ID:x4FqTE1s0
通常にしか乗らないんじゃ、最終とはとても・・・

458アラド名無しさん:2011/02/09(水) 06:56:55 ID:u55ijyJk0
>>456
いいや
攻撃力減少範囲が鬼神の範囲に上乗せされて出る漢字
本命の鬼神の範囲は増えない

459アラド名無しさん:2011/02/09(水) 07:07:31 ID:xr6Yp6ME0
通常まともに使うの覚醒ぐらいだしなぁ
覚醒は元々通常が魔法になるし

460アラド名無しさん:2011/02/09(水) 11:46:24 ID:fLsWCcds0
スキル振りで何かアドバイスよろ
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_asura40.html?KAm040GxllMjjjjjjjjjHUiLE1I9lFlwXPOlllllll1lillDlDlllDleDeiililiilllTllllliillillTCaDRiXlXi!lIiiQNJilll
精神集中を5にして開放Mにするか迷ってます

461アラド名無しさん:2011/02/09(水) 11:56:50 ID:BuyyfCD.0
>>460
大体テンプレ振りだし精神5にして開放Mで問題ないと思うよ。

462アラド名無しさん:2011/02/09(水) 12:47:42 ID:Z4pTrkYs0
>>460
C波動剣忘れてまっせ
もし心眼にこだわってるなら覚醒Aもセットで欲しい所だけどSP捻出難しいかね・・・

463アラド名無しさん:2011/02/09(水) 13:15:07 ID:gYpOYr4I0
>>458
ありがとうございます。

阿修羅はSI後は近接型が一番輝くみたいだけど、何も考えずに真空M取ってしまった・・・

464アラド名無しさん:2011/02/09(水) 13:34:30 ID:fLsWCcds0
>>461
開放Mが安定かなサンクス
>>462
C波動剣ってどういうタイミングで使えるの?

465アラド名無しさん:2011/02/09(水) 13:42:37 ID:q49Zu2tg0
通常攻撃を一切使わないんならいらないんじゃないかな

466アラド名無しさん:2011/02/09(水) 13:56:00 ID:RBtKzoJE0
どういうタイミングっていうか、無意識でバンバン使ってるから無いと俺は凄い困る
意見としては>>465と同じ

467460:2011/02/09(水) 13:57:02 ID:fLsWCcds0
C真空剣と勘違いしてました。C波動ないともう生きていけない身体です・・・

468アラド名無しさん:2011/02/09(水) 14:00:26 ID:Mll395wM0
ん? C真空剣? ん?

469アラド名無しさん:2011/02/09(水) 14:12:16 ID:OKNIwA5w0
お願いする時に よろ っていってる時点でお察し

470アラド名無しさん:2011/02/09(水) 14:29:30 ID:Udp3jkVg0
レッパだと思ったらアパスラMってたでござる

もうやめたい

471アラド名無しさん:2011/02/09(水) 14:35:07 ID:5OIXzQ4IO
何をなめるんだよ

472アラド名無しさん:2011/02/09(水) 14:53:09 ID:ZLrrTFz.0
さやかだろ

473アラド名無しさん:2011/02/09(水) 14:55:09 ID:hFYQ7l0U0
さやかは舐める方だろ

474アラド名無しさん:2011/02/09(水) 15:15:42 ID:ZLrrTFz.0
舐めあうのもいいもんだろ

475アラド名無しさん:2011/02/09(水) 16:12:25 ID:Z1io9XBc0
阿修羅VS沙弥華

476アラド名無しさん:2011/02/09(水) 17:04:14 ID:msyRUCVg0
>>470
アパスラMあれば繋ぎに便利かもしれない頑張れ

477アラド名無しさん:2011/02/09(水) 17:05:39 ID:cawYkoOs0
スタイル買ってそっち決闘振りにすればよろし

478アラド名無しさん:2011/02/09(水) 17:07:51 ID:q49Zu2tg0
覚醒でダウンハメする時に便利・・・かもしれん>アパスラM

479アラド名無しさん:2011/02/09(水) 17:59:56 ID:2x8kJyxQ0
列車のボスに使うんじゃないぞ、絶対だぞ

480アラド名無しさん:2011/02/09(水) 18:08:11 ID:Xfd.97Cg0
マジかよムサンバニーに波動開放してくる

481アラド名無しさん:2011/02/09(水) 18:19:56 ID:oF901DME0
お前だけに任せてられるか俺もいくぜ!

482アラド名無しさん:2011/02/09(水) 18:32:13 ID:9RtEm2R.O
さやか登場辺りからスレ民が変なベクトルに(ry

483アラド名無しさん:2011/02/09(水) 18:43:05 ID:CMlXyPgY0
変な方向に行っても阿修羅スレって平和よね

484アラド名無しさん:2011/02/09(水) 19:03:44 ID:2x8kJyxQ0
平和ついでにユリスの倒し方を頼む
アレ無理じゃね…?

485アラド名無しさん:2011/02/09(水) 19:04:05 ID:Z1io9XBc0
上の方に回避100%の話があったので一応貼っときます
ttp://www.youtube.com/watch?v=eyrSxoE1ikA&feature=youtube_gdata_player

486アラド名無しさん:2011/02/09(水) 19:04:21 ID:fyHqzIgc0
覚醒して羽と通常2止めするかオモチャ大量消費覚悟でゴリ押し

487アラド名無しさん:2011/02/09(水) 19:29:21 ID:42zOsVko0
阿修羅用の補助や魔法石の値段がなかなか下がらなくて困るな。
不思議やエルブン勇者とかそもそもあまり出てないし。
おとなしく青字過剰でもいい気がしてきた。

488アラド名無しさん:2011/02/09(水) 19:32:25 ID:colhb5Yc0
シブの値段が高すぎてやばい
刻印強化で鬼門投げまくりしたいのにヒギィ

489アラド名無しさん:2011/02/09(水) 20:10:35 ID:P.G2PHv.0
キャンセルさやか

490アラド名無しさん:2011/02/09(水) 20:12:35 ID:fyHqzIgc0
潜在さやか解放

491アラド名無しさん:2011/02/09(水) 20:30:09 ID:lcTgbZkY0
不動明王さやか

492アラド名無しさん:2011/02/09(水) 20:32:12 ID:XgxD596c0
阿修羅: うおおお・・・つるぺたっ!
さやか: つ、つるぺたじゃないです
阿修羅: 感無量!
さやか: やめてくださいー
阿修羅: come精子!
さやか: こんなところでだめです
阿修羅: アルゼン・チーン!!
さやか: それは遠すぎです
阿修羅: 合体だ!
さやか: ここじゃ恥ずかしいです!
阿修羅: 北海道ーー!!

493アラド名無しさん:2011/02/09(水) 20:37:57 ID:Jc3kgsu20
他でやれ

494アラド名無しさん:2011/02/09(水) 20:44:57 ID:a5ShFPU.0
阿修羅スレには本スレ住民が多いと感じました まる

495アラド名無しさん:2011/02/09(水) 20:51:32 ID:3QQ2XUN6O
本スレ民がここに来るときだけ堅実な文章書いてると思うと胸熱

496アラド名無しさん:2011/02/09(水) 20:53:03 ID:wTzB/c..O
本スレの最初のアイドルは阿修羅だったような?
なら、今の阿修羅スレの現状も頷ける

497アラド名無しさん:2011/02/09(水) 21:31:10 ID:mRQYcpFA0
変態が多いな阿修羅スレ

498アラド名無しさん:2011/02/09(水) 21:35:17 ID:VqxrRsCk0
盲目なので妄想得意です

499アラド名無しさん:2011/02/09(水) 22:02:56 ID:BuyyfCD.0
元々見えないものを感じ取るって妄想みたいなもんだしな

500アラド名無しさん:2011/02/09(水) 22:09:08 ID:Q1UViHTg0
この時期にさやかとか言われると某魔法少女の彼女しか思い浮かばない

501アラド名無しさん:2011/02/09(水) 23:03:46 ID:i3fXKYisO
はいどーん!!m9

502アラド名無しさん:2011/02/10(木) 00:01:57 ID:7.F7qBJ20
ユリスちゃんは鬼神でぷらぷら歩いてると死ぬよあいつ

503アラド名無しさん:2011/02/10(木) 00:31:27 ID:lqbgAqps0
阿修羅も垢抜けたもんだな、SIやら改変やらで、キャラも人も。
時代と共に生きるか。
でもたまに倉庫にある超合金と紅で決闘行くんだ。
あ、イフリートのスカルクラッシャー過剰もあったな。

504アラド名無しさん:2011/02/10(木) 00:51:02 ID:IhZyAKbgO
流れを無双波するけど
犬ボス部屋で覚醒中にラプターがくっついて
覚醒終了ダメのせいでラプター発動→死ぬの流れだがどうすればいいの…

505アラド名無しさん:2011/02/10(木) 00:56:40 ID:fyHqzIgc0
覚醒って途中でフィニッシュできるんだぜ?

506アラド名無しさん:2011/02/10(木) 00:59:21 ID:mRQYcpFA0
ん?覚醒終了した時ってラプター反応しなくね?
目が出てそのままガシャーン→ラプター無反応

507アラド名無しさん:2011/02/10(木) 01:59:02 ID:AeXTN.Q20
ユリスちゃん攻略法
足元注意で鬼神全開
123アッパーor123オニギリorガード
これ楽々〜
kも時間掛かるけどいける
ピッタリくっついってるとワープも少ないよ

村長さん攻略求む…
動画みたいに出来ない>_<

508アラド名無しさん:2011/02/10(木) 02:26:06 ID:Jc3kgsu20
覚醒終了はラプター反応しないよ
何か他のことしてたんじゃないかな

509アラド名無しさん:2011/02/10(木) 02:32:56 ID:cawYkoOs0
動画は悪魔指にエレノアあと掴まずにカウンターとってたな。

俺はまだエピクエも保留してるぜ…。

510アラド名無しさん:2011/02/10(木) 04:37:04 ID:5v9HAVcY0
確か覚醒通常の車輪の部分には反応したとおもったから、
ラプターついて攻撃やめたつもりで車輪に反応したんじゃね?

511アラド名無しさん:2011/02/10(木) 06:09:06 ID:hFYQ7l0U0
まさか波動つけっぱって オチじゃないだろうな

512アラド名無しさん:2011/02/10(木) 06:16:53 ID:5Pe7Cwo2O
>>507
非常に時間かかります
が…
白いアヴィヤを用意し
てますよ!
光属性で攻撃してから
持ち替えでぶっぱですね。
某動画みたいな装備は
どう転んでも揃えられ
そうにないのでちまち
まやってます。
参考にしたのは、ニコ
ニコにあがってるポン
さんの動画です。
良かったら見てみると
いいと思いますよ!

513アラド名無しさん:2011/02/10(木) 07:35:18 ID:2yiTh5Mc0
>>512
何処を縦読み?

514アラド名無しさん:2011/02/10(木) 08:38:24 ID:ZYVoYoNk0
>>1のsage進行なんざSIきてからまるで無視だよな

515アラド名無しさん:2011/02/10(木) 09:03:50 ID:fyHqzIgc0
それだけテンプレも読まない奴が増えたということだろう

516アラド名無しさん:2011/02/10(木) 10:16:55 ID:BuyyfCD.0
50レスごとに>>1嫁って言い続けるとかはどう?

517アラド名無しさん:2011/02/10(木) 10:22:51 ID:colhb5Yc0
>>○○
おい>>1よめってかけよ こうですね?

518アラド名無しさん:2011/02/10(木) 11:42:45 ID:gRXRHFYQ0
波動にも反応しないだろ、俺しないぞ。
波動がらぷたー以外の敵に当たってたらだめかもしれない

519アラド名無しさん:2011/02/10(木) 13:48:54 ID:ak8W1iOU0
波動はラプターに反応されなかった希ガス
うっかり走っちゃったとか?

雑魚掃除まで覚醒使ってゲッセンと対峙する段階で強制フィニッシュ
もしくはラプターのターンが終了してから覚醒
こんな感じでいんじゃない?

520アラド名無しさん:2011/02/10(木) 14:15:41 ID:bVSmgmok0
俺阿修羅もってないけど、うらやましい
ttp://www.nicozon.net/watch/sm13484146

521アラド名無しさん:2011/02/10(木) 19:15:16 ID:qLtcZRJ20
>>1嫁!


おっと早かった。

522アラド名無しさん:2011/02/10(木) 20:37:00 ID:qA68FrvQ0
うおやべー
地烈M+地烈強化Mで塔のドルニアに届いたぞ
もうM振りした後だったんでどのレベルから届いてたのかはわからないけど
なんか感動した
既出だったらすまない

523アラド名無しさん:2011/02/10(木) 20:40:28 ID:zeJNJD8U0
て事はオリの木の上ゴブにもとどくんかね

524アラド名無しさん:2011/02/10(木) 21:08:33 ID:m2eHRCqQO
オリー部屋は鬼門Mなら、足場の木にだけもりもりあたるよね
木壊れて落ちたトラッパーをレッパで鬼門の外に投げれば、上の2匹一気に落とせて便利

525アラド名無しさん:2011/02/10(木) 21:22:55 ID:UVJ3Zg920
>>523
M+1で木の上のゴブに届く。便利。

526アラド名無しさん:2011/02/10(木) 22:14:06 ID:Xfd.97Cg0
裂波と爆炎・Ex爆炎もあたりますです

527アラド名無しさん:2011/02/10(木) 22:21:22 ID:IhZyAKbgO
ラプターの件でレスくれた程ありでした
鬼神オンにしてたせいでダメ受けてました…
鬼神オフで戦うことにします

528アラド名無しさん:2011/02/10(木) 22:25:34 ID:Jc3kgsu20
常時鬼神なんだけどラプター反応したことないよ

529アラド名無しさん:2011/02/10(木) 23:21:15 ID:qLtcZRJ20
それ以前に犬ボス部屋は、ある程度落ち着くまで鬼神切るけどなぁ・・・

530アラド名無しさん:2011/02/10(木) 23:56:19 ID:3c0Urq8o0
犬ボスで鬼神があって困る事なんて全くない気が

531アラド名無しさん:2011/02/11(金) 00:53:33 ID:Z4pTrkYs0
うむ。適当に被弾して銃構えてる奴を無双集敵するのが日課

532アラド名無しさん:2011/02/11(金) 05:42:01 ID:BuyyfCD.0
>>531
犬1の事かーーーーーッ!!!

533アラド名無しさん:2011/02/11(金) 06:00:49 ID:oF901DME0
無双無い俺は犬1は何も考えず走ってって波動してちょこまかするやつ飛ばしてから適当に炸裂してるわ
上の敵だけはごめんなさいがんばってください

ちなみに俺も犬ボスは常時鬼神してるがラプター食らった事無いぞ?
というか俺以外にも食らった事無いって言ってる人だらけなのになんでその結論になっちゃったんだよwwww
犬ボスでの鬼神で困る?事って言えば最強がちょっと自分に来やすくなるくらいじゃね?
それも波動内に居ないとこないし・・・OFFにする理由が俺には特に見当たらない

534アラド名無しさん:2011/02/11(金) 08:31:49 ID:DfB1IReY0
敵の活性化を防ぐためにじゃないかな。数も多いから万が一のために。
ラプター云々は知らないけど、メリーが片付くまではOFFにしてる。

535アラド名無しさん:2011/02/11(金) 08:34:02 ID:DfB1IReY0
書き忘れてた。もちろん最強のタゲが移るのも理由。
ある程度片付いてしまえば、タゲが変わろうとなんともないけれど。
まあOFFにしなくても問題はないと思うけど、万が一のために安全性重視ってことで。

536アラド名無しさん:2011/02/11(金) 09:10:47 ID:aUuynd.20
最強は破壊が主流だしむしろ自分がタゲられた方が安全と思われます
もちろんそのPTが誘爆処理だというのなら切らなきゃいけないけど

537アラド名無しさん:2011/02/11(金) 10:29:32 ID:msyRUCVg0
回避100にして誘爆せざるを得ないな!

538アラド名無しさん:2011/02/11(金) 12:02:53 ID:q49Zu2tg0
爆発する寸前に聖書が切れて

539アラド名無しさん:2011/02/11(金) 15:40:30 ID:Jc3kgsu20
犬ボスは入る直前に覚醒してボス部屋入った瞬間バラム
メリーにレッパ入れて右に押し込んで羽で集めて狙撃もろとも不動
その後左に走って無双波で集めて殲滅
ボスふるぼっこ
ってのが自分の理想でいっつも全部はうまくいかないんだけど
何かうまい方法あれば教えてください

540アラド名無しさん:2011/02/11(金) 17:23:28 ID:aUuynd.20
身内かあるいは事前にいっておく必要があるけど
右端から左に向かって羽車輪で全部中央にもってくことも出来るでよ

541アラド名無しさん:2011/02/11(金) 20:04:14 ID:3QQ2XUN6O
>>540
楽しそう
早速取り入れてみます

542アラド名無しさん:2011/02/11(金) 20:07:29 ID:fDLzB50w0
鬼神のさやか

543アラド名無しさん:2011/02/11(金) 20:17:49 ID:HIxmxAt.0
回避持ってないから試せないけど
レシュボスの竜巻状態のまま数秒殴り合えたから
ガード延長でPTの役に立てるかもしれない
以上どうでもいい情報でした

544アラド名無しさん:2011/02/11(金) 21:40:36 ID:3QQ2XUN6O
PTなら開幕不動で終わってしまうというオチであった

545アラド名無しさん:2011/02/12(土) 06:27:18 ID:129LtGNk0
こんな阿修羅作ろうかと思ってるんだけど、なにかアドバイスをいただけないかな?

ttp://asps.bokunenjin.com/?KAm040GxlljLE1I8lFl4jjGll1llll1lillDlDllllleDeiilillilllTllllliilliliTCaDRRXiXiPDSilL1iilll

546アラド名無しさん:2011/02/12(土) 09:14:51 ID:2x8kJyxQ0
炸裂と不動が中途半端すぎる
この範囲が炸裂が一番使いやすいとかなら止はしないけど
どっちか1にして片方Mにするか爆炎真空烈破鬼門を前提止めにして両方Mにしたい
あるいは開き直って両方1止めにして無双1とか狂乱1とか陣とか鬼Mとか
俺だったら爆炎前提で炸裂不動Mにする
爆炎Mより他のQスキル2種Mのほうがはるかに有用

547アラド名無しさん:2011/02/12(土) 10:36:10 ID:a3iisTQg0
2週間グロヘルに通い続けて、
ついに900個コスモたまりました!
これで念願のエレノアが手に入ります!!

そこで質問なのですが、
グランディス販売のエピは、毎日等級と数値がランダムで変化する。
というので合っているでしょうか?

また、最上級で取ろうと思っているのですが、
微妙に数値が変化するので、いつ取ろうか決心がつきません。
物攻はともかく、魔攻と知能が最大値になるまで、
我慢するべきでしょうか?
それとも、最上級なら多少の数値は誤差でしょうか?

よろしくお願いします。

548アラド名無しさん:2011/02/12(土) 10:55:31 ID:cawYkoOs0
最上級で数値が最高値になるのはレベル60以上の装備(もしくはSIで実装された装備?)だけだよ。
ランダムで変化しその補正のものがもらえるというのはあってる。

Wikiとか見て納得できる数値・補正で交換するしかないね。

549アラド名無しさん:2011/02/12(土) 13:42:31 ID:R5Rpxztc0
俺は前阿修羅スレで見かけた青ヘルがコスパいい・・・というので青ヘルいきまくってる
どーせスカサでもグロでもエピ桃なんてでないしな!(`ω´)

しかしまぁ、おめでとうー

550アラド名無しさん:2011/02/12(土) 15:28:51 ID:OhqwxctU0
しかし実はヘルで一番辛いのはベヒのおばば軍団
異論はry

551アラド名無しさん:2011/02/12(土) 15:40:45 ID:mRQYcpFA0
ベヒのおばばが燦爛落とすから最高
レベル低いと辛いが高くて辛いのは・・・頑張れ

552アラド名無しさん:2011/02/12(土) 17:56:59 ID:5v9HAVcY0
>>550
位相持ってるメイジじゃないと、防具の修理費がマッハになるからなアレ。
阿修羅は大して問題ないけど、物理職だとハンマークルセもかなり鬼門

553アラド名無しさん:2011/02/12(土) 17:58:34 ID:P.G2PHv.0
レシュポンヘルからさやか出た

554アラド名無しさん:2011/02/12(土) 18:04:51 ID:S/F3LGRY0
質問です、
最終装備に肉斬骨断3セットを入れようと思っています。
肉斬骨断(靴、下着、上着or腕輪)にしようと思っているのですがどうすればいいでしょうか?
3セット目が上着だったら悲鳴腕輪、腕輪だったらレシュポン上着にしようと考えています。
他にあるいい組み合わせ等を教えていただけたら幸いです。

555アラド名無しさん:2011/02/12(土) 19:05:33 ID:Ddt9SC5I0
まず他の部分で何を装備しようとしてるかとか、簡単なスキル振りとか書いたほうがいいんじゃね
余った他の部分は2次クロだけ装備するつもりなのかな
武器、アクセは桃エピと色々選択肢あるけど、どこまで考えてるのかとか
悲鳴腕輪外してるのはスキル振りで魔クリはあまり重視してないから等々
ある程度情報出さないと、装備の優先順位が定まらないと思うよ

レガシー防具じゃなくてクロ防具なら、効果の薄い肩腰足あたり削って入れたらいいんじゃね
アクセは桃やらなんやら、金に糸目つけなければ結構いい効果のあるからね
それも戦い方によるけど

556アラド名無しさん:2011/02/12(土) 19:43:31 ID:VgPhqe..0
肉骨3セットはゴブ2部屋目で便利だね

557アラド名無しさん:2011/02/12(土) 20:03:23 ID:mRQYcpFA0
肉骨3セットなくてもゴブ2部屋目なら丁度2秒くらいでレッパクール終わるからいらないよ

558アラド名無しさん:2011/02/12(土) 20:04:04 ID:mRQYcpFA0
書き方悪かった 爆発2秒前って事で。

559アラド名無しさん:2011/02/12(土) 20:05:56 ID:Jc3kgsu20
ずっとレッパはセットないときついと思う
少しだけとズレてくるよ

560アラド名無しさん:2011/02/12(土) 20:10:22 ID:mRQYcpFA0
>>559 全然きつくない レッパだけでリレーは十分終わる。
実際やってみたらわかるよ

561554:2011/02/12(土) 20:18:00 ID:S/F3LGRY0
>>555
他の部位の希望でしたら、アクセはエルルン(未所持)or水精霊、悲鳴首輪orブリザードネックレス(未所持)
防具では肩と腰をレシュ防具にしようと考えていて、上着か腕輪を悩んでいます。
現在の装備は全身聖ケレス、悲鳴腕・首、水指輪にエレノアでソロ狩がメインです。
スキル振りはこういった感じです
ttp://asps.bokunenjin.com/?KAm040G5lljLE1ItlFlQPkMll1llll1lillDlDCllDleDdiilillilll!llllliillill!lcDTTilXiXlIiiQQ1llll

562アラド名無しさん:2011/02/12(土) 20:58:12 ID:jzBZQrqg0
ゴブ2部屋目は裂波だけで全然余裕だけど、たまに距離感みすってPTメンバーが死ぬ。

563アラド名無しさん:2011/02/12(土) 21:13:02 ID:Ddt9SC5I0
>>561
そこまで組み合わせ決めてるなら、どうするもこうするもないんじゃね
魔クリとって重視してるなら、悲鳴腕輪とる
それより知能あげたいならレシュ上着とる
の2択以外に選択肢ないような。腕輪にいい新古代桃あったっけな

564アラド名無しさん:2011/02/12(土) 21:29:24 ID:Ddt9SC5I0
何か突き放した言い方になったな
とりあえず武器はエレノア、指輪は付け替え、ソロ狩りなので首輪も悲鳴で確定っしょ
残りの防具5ヶ所と腕輪で3セットをどこにハメ込むかだけど
自分なら魔クリ重視したいから悲鳴腕輪は外したくない
だから、防具5ヶ所で3つをはめ込む事になる
防具2箇所でステ上昇効果の高い部分2箇所が自動的にレシュ防具(上着と肩?)になり
残りが、肉斬りセットになる
逆に魔クリよりレシュのステ上昇がいいと思うなら、悲鳴腕輪やめて肉斬りの一個を放り込む
レシュ防具が一個増やされステが上がると
魔クリと知能の火力比較って過去ログにあったと思うよ

565アラド名無しさん:2011/02/13(日) 00:33:21 ID:VgPhqe..0
>>560
ブレード装備?
小剣だとそこまで余裕ない気がするけど。
まあゴブ2のために肉骨3セットとる必要はないと思うけどね。

566アラド名無しさん:2011/02/13(日) 00:53:18 ID:pZKY2uoo0
肉3はゴブ2の為に取る必要はないが、レッパと開放Mならめちゃくちゃ良装備

567アラド名無しさん:2011/02/13(日) 01:39:03 ID:Jc3kgsu20
>>560
小剣装備でいっつも散歩やるんだけど
レッパだけだと間に合わないよ
レッパと散歩交互にやってる

568アラド名無しさん:2011/02/13(日) 02:31:13 ID:t0WpKLMw0
役に立ちたくてブレーメンをMまで取ったけど
目的の場所ではブレ敷いて氷刃Mでも凍らなかった。

城4、犬2、各ボス等を凍結させるのは阿修羅の
力だけでは無理なのだろうか。

569アラド名無しさん:2011/02/13(日) 02:37:25 ID:oF901DME0
散歩はれっぱだけで普通に間に合うと思うが・・・

570アラド名無しさん:2011/02/13(日) 02:41:30 ID:Z4pTrkYs0
>>568
ブレM+1ですがたまにゴルゴが凍って降りてしまいます・・・

571アラド名無しさん:2011/02/13(日) 03:19:46 ID:jzBZQrqg0
俺は実際に裂波だけで間に合ってるしなあ。
アバとかによるキャスト速度の違いかな?

572アラド名無しさん:2011/02/13(日) 03:29:44 ID:pZKY2uoo0
アバやキャストは関係ない
考えられるのは小剣とブレードのクール差くらいじゃないの

573アラド名無しさん:2011/02/13(日) 03:30:28 ID:DsgF261E0
アルベルトスキルって10以上になるのか?

574アラド名無しさん:2011/02/13(日) 04:24:17 ID:fDLzB50w0
>>573
ブーストはできますよ

575アラド名無しさん:2011/02/13(日) 04:32:05 ID:/AEGEFjkO
いつもゴブ2部屋目小剣レッパだけでやってるけど、できないって人は距離の問題じゃないかな。
レッパで持ち上げたら即喰われる位置でやってれば安定するよ。
投げ終わり後のポーンってので喰わせてると時間的にきつくなると思う。

576アラド名無しさん:2011/02/13(日) 04:57:58 ID:Z4pTrkYs0
一方私は大人しく狂乱を取った

577アラド名無しさん:2011/02/13(日) 05:29:04 ID:Xfd.97Cg0
しかし通常・アパ・地裂・鬼切りで十分だった

578アラド名無しさん:2011/02/13(日) 05:45:20 ID:BuyyfCD.0
一方他職はバクステで食わせていた

579アラド名無しさん:2011/02/13(日) 07:15:22 ID:zBgS6JhY0
レッパはスタックがあるし、バクステは微ラグで位置ズレしてると外す。
結局絶対の安全はないんだよな。まあ滅多にないけど。
俺は前半バクステ、重いのになったら通常で押し込み、万が一の保険でレッパかな。
レッパでもできるんだけど、他職でバクステに慣れてしまった。

580アラド名無しさん:2011/02/13(日) 07:16:07 ID:BeRBrTFo0
回避100にして鬼神の波動出してあしゅるるになって食わせる

581アラド名無しさん:2011/02/13(日) 09:04:27 ID:8ig0ZxJ.0
犬3とゴブ4だったかに入る前にオイルで自分を焼いてる阿修羅と組んだんだけどあの人はドMなんですか?
3回ともやってたからなにか狙いがあってのことなのかな?

582アラド名無しさん:2011/02/13(日) 09:07:18 ID:QIa/yDMY0
精神集中発動無双派かね?
そこまでする必要性は疑問だが

583アラド名無しさん:2011/02/13(日) 09:08:07 ID:BeRBrTFo0
通常DでならHPが有り余ってるときに精神集中でのmp回復目的で時々してる

584アラド名無しさん:2011/02/13(日) 13:08:46 ID:wteJj0po0
いまだに
65紫+13>エレノア+10なの!?

585アラド名無しさん:2011/02/13(日) 14:00:39 ID:ze6RVaxA0
どうしてそうなったのかは知らんがその場合ならエレノアを選ぶ

586アラド名無しさん:2011/02/13(日) 15:06:53 ID:/lvXufJk0
いまだにってか、いつそうなった

587アラド名無しさん:2011/02/13(日) 15:42:03 ID:1/C0v5rI0
他の武器と比べる状態でエレノアのことをなにもわかっちょらん

588アラド名無しさん:2011/02/13(日) 16:44:16 ID:lPt9BskIC
%スキルと固定攻撃両方の最終ダメージが3割以上底上げされるエレノアに、
総火力で勝る武器は存在しません
クリ特化のインフラクタスの超過剰で、
固定攻撃なんてメじゃないくらいの火力を
出さないと総火力では勝てません

現状で武器はエレノア一択と言わざるを得ない状態です
何度も話題に出てるんだからいい加減覚えておくれ

589アラド名無しさん:2011/02/13(日) 18:25:11 ID:aUuynd.20
でも確か韓国に+18の2次小剣持ちがいるんだよな
あれならいけるのかもしれん・・・!

590アラド名無しさん:2011/02/13(日) 20:04:50 ID:G523ytUkO
今後エレノア能力の上位武器が出ない限りは、黙ってヘルに通いなさい。
あの追加ダメの恐ろしさを理解してない奴本当多いよな。

591アラド名無しさん:2011/02/13(日) 22:02:24 ID:lqbgAqps0
先週ようやく手に入れたエレノアを糞2次クロと間違えた分解しちゃった(;;)
ショックすぎてマジでアラドする気になれない・・・

気晴らしにさやかをブン殴ってくる

592アラド名無しさん:2011/02/13(日) 22:36:19 ID:q49Zu2tg0
はやくアイテム保護が来て欲しいな

593アラド名無しさん:2011/02/13(日) 23:23:32 ID:6QZyYd.k0
初めて阿修羅を作り テンプレなど
参考にしつつ
スキル振りを考えて見ました
ttp://asps.bokunenjin.com/?KAm040GxlljLlqEtlFgybmWlllllll1lilDllDlllDleDIiilillilllTllllliiil1llTCaDlRXlDiVlIilQNiMlil
異界にもPTにもいくつもりです
この振り方で問題ないでしょうか?
問題なければ残りSPは何に振ればいいでしょうか

594アラド名無しさん:2011/02/13(日) 23:54:56 ID:2x8kJyxQ0
忘れてますよ   つキャンセル波動剣
PTやる上で全く問題ない振り方
あとは精神集中M一歩手前にしてみたり無双波とってみたりすると楽しいかもしれない
カザン…だけMってどうなのかなーとちょっと思ったり

595アラド名無しさん:2011/02/14(月) 00:01:40 ID:hQ373bq60
自分ならカザンを1に、覚醒を11で止めてレッパMにするかな
鬼神もMだしレッパと鬼神の相性は結構よい

596アラド名無しさん:2011/02/14(月) 00:43:47 ID:q49Zu2tg0
カザンは消費SP増えてコスパ悪くなったけど使えるよ
基本的に遠距離技主体であまり動かなくてすむから陣の上に乗りやすい

597アラド名無しさん:2011/02/14(月) 01:29:50 ID:hQ373bq60
SP効率云々以上に、SI後のステアップも相まって、効果が薄くなったというか。
>>593のスキル振りだと、クールが回し切れないし、
どっちかっていうと何か攻撃スキルを取った方が、総火力は増えるんじゃないかなと思う。

蛇足だが、知能上昇系については古代もしかりだな。
明らかに今の仕様だと魔クリの方が優秀な気がしてならない

598アラド名無しさん:2011/02/14(月) 01:31:04 ID:XgxD596c0
黒刀黒一期かっこいいな!黒い流星落じゃないか
阿修羅スキルは皆無だけど見た目重視の刀阿修羅の俺にはぴったりだ
闇強化すれば使えないこともなさそうだ
頑張って買う金ためてくるぜ!

599アラド名無しさん:2011/02/14(月) 14:17:45 ID:HYZwJqhs0
SI以降阿修羅を動かしてなくて初期化されてたから復帰して動かしてみようと
スキルスタイル購入 1は固定メインの炸裂Mの覚醒PM 覚醒AM
2はまだ振っておらず、前は固定M型の陣阿修羅でした。
まだ契約が残っていたので祭壇長の12を作成。運よく二本できたので売って55m取得
装備は上級セット 防具はイシュセット→ケレスにアップ。

阿修羅の変化に正直脱帽。不動が期待よりは火力なかった。

65紫12を最終武器に考えた場合 SP変更可能部分で
レッパM 覚醒M 鬼切りM
回避極覚醒M 無双Mの二種類の振りを今考えてます。

よければ今現在の無双のリアルな感想があれば教えて頂きたい。

600アラド名無しさん:2011/02/14(月) 14:19:24 ID:HYZwJqhs0
スキルスタイル1は覚醒A1でした申し訳ない。

601アラド名無しさん:2011/02/14(月) 14:51:16 ID:9RtEm2R.O
回避100阿修羅さんに質問なんですが、決闘塔を除いてスタックしない技てありますか?
長三郎(酒場のボス?)の網等

602アラド名無しさん:2011/02/14(月) 14:52:51 ID:KQcA1LCc0
回避100でもHSは当たると思うがダンジョンで使ってくるヤツいたっけ

603アラド名無しさん:2011/02/14(月) 15:12:52 ID:A00cJUCo0
無双波は1あると便利、Mも武器過剰なら強いけどSPがつらい。

回避100でもくらう技はオリーの拘束槍とか城ボスの石化ブレスかな
ノイア村長の食べるのも防げなかったような
最近異界行ってないからわからんけど。

レッシュフォーン2部屋目で召喚させずに安定して倒す方法ないかな

604アラド名無しさん:2011/02/14(月) 15:38:56 ID:oCtIAK02O
>>602
追撃の裏切るやつ。

他にはH蝶のアレとか。

605アラド名無しさん:2011/02/14(月) 16:14:29 ID:Z4pTrkYs0
>>603
画面外からEX氷刃で凍れば勝ちだけど安定しない
覚醒して画面外から先制穿爪→浮きコンが安定かも
知らんけど。

606アラド名無しさん:2011/02/14(月) 16:40:28 ID:Z4pTrkYs0
URLって貼っていいんだっけ?
ttp://vimeo.com/18765650
丁度いい動画あったー2部屋目の参考にどうぞ

607アラド名無しさん:2011/02/14(月) 16:55:24 ID:A00cJUCo0
開始位置がすごい上からだったり凍らなかったりで安定しなかったんだよね
覚醒使ってみるわー、動画ありがと。
ただこの人みたいにボス覚醒なしでいけないからクール間に合うといいんだけど

608アラド名無しさん:2011/02/14(月) 18:13:49 ID:9RtEm2R.O
>>603-604
有難うございます。
意外と当たるんですね
でも王の火や悲鳴、ビルのタウの突進なんかもスタックするんですね。
これは金の匂いがしてきた…

609アラド名無しさん:2011/02/15(火) 00:28:34 ID:7QU1R8bk0
正直今の王やビルは回避100にするより極氷刃でサクっと倒すほうが簡単な気がするんだが

610sage:2011/02/15(火) 10:34:12 ID:lcTgbZkY0
不動一発12k超えたー

611アラド名無しさん:2011/02/15(火) 11:41:07 ID:ehCubSV2O
村長にそれだったらすごいな

612アラド名無しさん:2011/02/15(火) 13:29:15 ID:KshlC2ds0
>>606
強すぎ

613アラド名無しさん:2011/02/15(火) 15:29:19 ID:cBdBjSac0

インフラクタす 補正不問 37m

614アラド名無しさん:2011/02/15(火) 15:29:58 ID:cBdBjSac0
ごめんなさい 間違えました

615アラド名無しさん:2011/02/15(火) 18:48:45 ID:Doc6a/i6O
祭壇長+12手に入ったが、エレノア手に入るまではずっとこれでいいよな…

616アラド名無しさん:2011/02/15(火) 18:51:11 ID:/k1309m60
逆にだめといわれた場合どうするのかね

617アラド名無しさん:2011/02/15(火) 18:59:36 ID:upQ9r2ZI0
+12祭壇で十分すぎだろ

でもエレノアさんは欲しいよね

618アラド名無しさん:2011/02/15(火) 19:03:26 ID:Doc6a/i6O
>>616
また突っ込む('A`)

早くエレノアさんきてくだちぃ。
キリさんの誘惑に負けちまいそうでござる。

619アラド名無しさん:2011/02/15(火) 19:04:14 ID:At.t3/Pk0
エレノアはもうグランディス売りから外していいよ
俺持ってるから!

620アラド名無しさん:2011/02/15(火) 19:07:25 ID:Doc6a/i6O
oiミスあの、もうちょっと待ってください。

621アラド名無しさん:2011/02/15(火) 22:12:38 ID:lsroOluw0
維持不動が全身揃ったのに持ち替え一撃が一箇所とか勘弁してください

622アラド名無しさん:2011/02/15(火) 23:04:51 ID:gaJ63L7k0
逆の俺に喧嘩うってんのか?あぁん?

623アラド名無しさん:2011/02/15(火) 23:06:38 ID:cawYkoOs0
俺なんか猛攻だけそろったぞ、ゴルァ!

624アラド名無しさん:2011/02/15(火) 23:09:18 ID:Dl24kpso0
異界行かない俺には関係なさすぎた

625アラド名無しさん:2011/02/15(火) 23:18:30 ID:OSIsZDdg0
あと2つで不動コンプだけどプラチナ不動が出回っていないというのが
悩みどころ悪魔を指すは・・・言うまでもない

626アラド名無しさん:2011/02/15(火) 23:30:18 ID:ZiX/dzSY0
無双波、狩でつかえねーって思ってたら塔で輝きまくりでした。1しか取ってないし、クルセ付だけど…
狩で有効な使い方見つけたいと思います

627アラド名無しさん:2011/02/15(火) 23:36:03 ID:PVoL8vAUO
武器だけ強力猛攻強力一撃強力維持そろった・・・
他はあなだらけだけど('A`)

628アラド名無しさん:2011/02/15(火) 23:40:38 ID:Xfd.97Cg0
強力拡大忘れてんぞ

629アラド名無しさん:2011/02/16(水) 00:18:18 ID:At.t3/Pk0
祭壇で全身拡大不動したら頭がおかしくなっちゃいそう

630アラド名無しさん:2011/02/16(水) 00:55:02 ID:jxLsAIOI0
俺も猛攻不動だけ揃っちまった…
猛攻でいいやって開きなおって一撃集め始めたよ('A`)

631アラド名無しさん:2011/02/16(水) 02:13:04 ID:EORHkPHA0
PT的にはいいじゃないか猛攻!

632アラド名無しさん:2011/02/16(水) 02:13:45 ID:j/J6C3mI0
全身強力維持と強力一撃が7カ所あるけど付け替えなんてとても間に合いません

633アラド名無しさん:2011/02/16(水) 02:51:16 ID:gaJ63L7k0
そういや拡大アクティやらヴォイドやら陽子やらは動画やSS出てるけど
拡大不動は出てない気がする・・・どれくらい拡大なのかな チラッ

634アラド名無しさん:2011/02/16(水) 02:53:51 ID:Dl24kpso0
拡大不動で回ってる玉がでかくなるのを想像してわろた

635アラド名無しさん:2011/02/16(水) 02:59:23 ID:pOOX3QzM0
拡大不動とか即分解いきですし。

636アラド名無しさん:2011/02/16(水) 06:15:06 ID:AiD.IQlY0
>>633
後2箇所出たらSSでもあげようかね
拡大不動@2
猛攻維持不動
特性猛攻氷刃
猛攻真空
倉庫がパンパンになってるXD

637アラド名無しさん:2011/02/16(水) 06:50:03 ID:REKQcx1g0
拡大不動は陣だけ拡大で珠は通常位置で回ってる感じ
例えると
通常不動=円柱
拡大不動=台形(装備数が多いに連れて台形が大きくなる)

638アラド名無しさん:2011/02/16(水) 07:27:15 ID:ZiX/dzSY0
クエと覚醒ついでに王練習いってみた。
動画で氷の追尾ニードルをガードで消して、鬼門やってたので練習のためやってみることに。
コイン12枚使ってできたのが1回。これ無理。難しすぎる…っていうか凍らされすぎてタイミング見えない
ストレスマッハでした

639アラド名無しさん:2011/02/16(水) 08:52:19 ID:yhSCN/Wg0
>>638
つ回避100%
冗談はさておき、ニードルくるちょい手前でガードすれば出来るよ
それこそ練習しかないんだけど・・・
おれはSI前にクエでぶっつけ本番で覚えたんだ
それと比べれば練習モードはストレスマッハまで行かないだろう

回避100%行ったけど火力下がってるのが泣ける
基本回避あればどこでも難なくいけるけど幽霊は火力下がるときつい

640アラド名無しさん:2011/02/16(水) 08:52:56 ID:yhSCN/Wg0
うわーあげてしまった・・・
申し訳ない・・・

641アラド名無しさん:2011/02/16(水) 08:54:31 ID:P.G2PHv.0
回避100%いったら、ゴブのトラップとか、最強ランドとかもスタックしちゃうんですか?

642アラド名無しさん:2011/02/16(水) 08:59:51 ID:oCtIAK02O
>>641
うん。

>>638
俺がやってたミスなんだけど、スキルショトカなりコマンド入力した後、「ボタンおしっぱなし」にしてる?

643アラド名無しさん:2011/02/16(水) 09:47:26 ID:yhSCN/Wg0
需要あるかわからないけど回避100超えにするためのメモ

<アバ>
頭、帽子、顔 デュアルエンブレム知能+回避 0.8*6
上着、下着  燦爛エンブレム 1.5*2
レア腰 5
レア5点セット 1
<異みょーん>
セキュリティ強化者 3
<クリーチャー>
プチスケルトン 3
<装備>
称号 2
聖ケレス 3.5
靴付与 0.6
スケレトン腕輪 2
<スキル>
回避特性 10
心眼 45
<アイテム>
聖書 20

計102.9

スケレトンのブレスレットが今までなかった分、100超えし易くなったかも

644アラド名無しさん:2011/02/16(水) 09:50:01 ID:yhSCN/Wg0
<アバ>
頭、帽子、顔 デュアルエンブレム知能+回避 0.8*6
上着、下着  燦爛エンブレム 1.5*4
レア腰 5
レア5点セット 1
<異みょーん>
セキュリティ強化者 3
<クリーチャー>
プチスケルトン 3
<装備>
称号 2
聖ケレス 3.5
靴付与 0.6
スケレトン腕輪 2
<スキル>
回避特性 10
心眼 45
<アイテム>
聖書 20

計105.9

だった
燦爛エンブ2つ分抜けてた

645アラド名無しさん:2011/02/16(水) 10:11:52 ID:ApKO/Ink0
>>638
慣れたら簡単に出来るようになるなる。
一つポイントは、ブロッキングするタイミングにやらしくアイストムの攻撃が重なってくるから、練習では地裂でこかすなり状況確保するといいよ。
あとブロッキングって意外と受付長いもんで、通常ガードから発展させるつもりで早目ガードからの調整おすすめ。

646アラド名無しさん:2011/02/16(水) 10:35:45 ID:ictOva/EO
>>638

決闘とか塔利用してガンナーの通常攻撃で練習すると良いかもだよ
他の人も言うように、目標はタイミングを体で覚えることだな

647アラド名無しさん:2011/02/16(水) 10:39:52 ID:dyE15aug0
上手く誘導して出来るだけまっすぐ自分の方に向かってくるように調整すれば、
ブロッキングしやすいと思う

648アラド名無しさん:2011/02/16(水) 11:13:33 ID:xvzRw/kc0
状態以上あげるのも忘れずに!

649アラド名無しさん:2011/02/16(水) 11:22:43 ID:q49Zu2tg0
>>638
あの氷は実際そこまで正確に追ってこないから
ガードしたと思ったら実は自キャラの上下を通過してUターンでウボァーってなることがあるから
ブロッキングするときは画面上下に張り付いて断空で距離とってからガードした方がいいよ

650アラド名無しさん:2011/02/16(水) 11:37:20 ID:m2eHRCqQO
ブロは慣れだよね スト3やっててよかったぜ
そういや、幽霊ボスの突進はブロとれないんだっけ?

651アラド名無しさん:2011/02/16(水) 14:35:25 ID:ZiX/dzSY0
みなさんありがとうございます
>>639
直前ガードがなかなか難しくて、早すぎて凍ったりしてましたね。凍らされ続けて、練習したいのにグダっていらいら…

>>642
うまくできたら鬼門投げてますので、押しっぱなしではないですね

>>645
まさにその状況ありましたね。ニードルの後に氷の王が来て悲惨なことになりました。気をつけてみます

>>646
それもいいですね。延々とガードし続ける…はまりそう

>>649
それ何度もなりました…上下に張り付きですね。練習して見ます

あと回避100%なんですが、上にもでてますが、回避特性取ろうと思うと何か削らないといけないと思うんですが、
EXは全部取るとして、的中削って回避取ろうかと思ってます。他の方は何を削ってるのでしょうか?

652アラド名無しさん:2011/02/16(水) 15:21:58 ID:5rs/UjVo0
知能的中属性攻撃回避=12
アクティブ2種=9
地裂強化2

653アラド名無しさん:2011/02/16(水) 15:37:00 ID:vdoxP9N20
>>651
回避100%は装備を選ばなければTP使わなくても可能です。
参考にまとめてみましたので選定してみればどうでしょう?

(回避特化装備一覧)
<スキル(合計現在58%。弱体後35.5%)>
心眼レベル9  回避45%(自分が攻撃orガード時に増加。将来弱体化が予想される(効果は22.5%)。決闘では13.5%に減少)
回避熟練レベル3  回避10%(決闘では6%に減少)
殺気感知         回避3%(バックアタックされたときに発動?ステ画面には反映されず?要検証)

<アバターとエンブ(合計17.8%)>
レア腰回避    回避5%
レア5セット 回避1%
2010年サンタアバ下着  回避1%
燦爛エンブ回避     回避6%(1.5%×4個)
燦爛デュアル(知+回避) 回避4.8%(0.8%×6個 顔は赤ソケの新撰組アバ装備)

<装備:回避優先(合計23.6%)>
65レガシー:ピレイントブレード  回避1%
ドラゴニック上着(重甲) 回避5%
聖キュベ板金下着    回避2%
天城の靴(重甲)     回避3%
ショナン皇室伝統ベルト(重甲) 回避3%
栄光の肩章(布)     回避1%
テラネックレス     回避1%
テラ指輪        回避2%
アマゾネスカード付与(靴)   回避0.6%
不思議な国(黒猫)称号  回避3%
スケルトンのブレスレッド  回避2%

<クリーチャーと異名(合計6%)>
プチスケルトン(クリ)  回避3%
セキュリティ強化者(異名)回避3%

上記の場合、Dでは回避率は102.4% 町ステータスは57.4%

(その他回避UP装備)
<消耗品>
青い聖書        回避20%(60秒間持続)

<装備:その他>
聖ケレスセット     回避3.5%
ケレスセット      回避3%
聖イシュセット     回避3%
イシュセット      回避2%
聖キュベ板金上着    回避2%
キュベ板金上着     回避1.5%
キュベ板金下着     回避1.5%
キュベ板金セット    回避7%(被弾時2%の確率で20秒発動)
シンヤ腰        回避2%
サイレントソウル腰   回避2%
2次クロニクル腰     回避1%
エペリアルアクセセット 回避2.5%
フェイトレスアクセセット回避2%
1次クロニクル5セット  回避2%
勇猛ベラーキュラスセット回避3%
漆黒ベルテスセット   回避5%
超合金ゴラトゥスセット 回避8%
その他多数あり

以上になります。組み合わせにより装備の幅が広がるので、
自分なりに選んで試してみてはどうでしょうか?

654アラド名無しさん:2011/02/16(水) 16:06:19 ID:ZiX/dzSY0
>>653
こんなにたくさんの情報ありがとうございます
これを見て上級アバセット+サンタ下着で6%いくんじゃね!?って思ってたら
上級にはセット効果回避ないんですね…なんという見落とし…
いろいろ試してみたいとおもいます

655アラド名無しさん:2011/02/16(水) 16:12:19 ID:Dl24kpso0
無双波って1でも使えるかな?
SP余ったから集敵目的で取ろうか迷ってるのだけれども

656アラド名無しさん:2011/02/16(水) 16:29:13 ID:Jc3kgsu20
1でも使えるよ

657アラド名無しさん:2011/02/16(水) 17:16:36 ID:3QQ2XUN6O
超使える上に犬でかっこよく決めると賞賛の声(嘲笑混じり)が上がることがあるよ

658アラド名無しさん:2011/02/16(水) 17:21:53 ID:Dl24kpso0
>>656-657
マジかよちょっと取ってくる
ありがとう

659アラド名無しさん:2011/02/16(水) 17:53:55 ID:yhSCN/Wg0
>>652
なんというおれ
まさにそれだわ

>>653
まとめ乙
ゴラトゥスの+8%は魅力的
+12くらいにすれば使い物になるんだろうか・・・

660アラド名無しさん:2011/02/16(水) 18:05:18 ID:yhSCN/Wg0
>>653
揚げ足とるとか煽るとかそういうんじゃないんだけど
それwiki情報だよね
スケルトンのブレスレットじゃ競売検索かからないよ
スケレトンのブレスレットね
買い求める人用に一応ね

661アラド名無しさん:2011/02/16(水) 18:17:13 ID:5v9HAVcY0
>>651
練習モードはアイテム消費ないんだから解凍Pとか使えば、凍らされっぱなしってことはなくなるぞ

662アラド名無しさん:2011/02/16(水) 18:22:47 ID:vdoxP9N20
>>660
スケレトンの指摘ありがとうございます
ずっとスケルトンと思いこんでいました

回避一覧はもちろんwiki情報も参考にしておりますが、
自分でまとめたものなので、細かいミスはあると思います
参考程度として見てください

実際には競売などで現物を確認して自分が納得する装備で
回避プレイを楽しんでいただけたら幸いです

663アラド名無しさん:2011/02/16(水) 18:59:31 ID:0QvCILUo0
回避プレイ、憧れますなー
ちょっと流れぶった切りますが聞きたい事が。

犬の全体ランドで鬼神つけてたらバリアロボ君は壊れちゃう?
もしかしたら自分のせいでPTメンバー死なせちゃったかもしれないので気になってますだ。

664アラド名無しさん:2011/02/16(水) 19:02:16 ID:RBSyVumA0
壊れない

665アラド名無しさん:2011/02/16(水) 19:27:41 ID:0QvCILUo0
まじで?

666アラド名無しさん:2011/02/16(水) 19:31:45 ID:q49Zu2tg0
回避プレイしたいが心眼が半分になるのが非常に残念

667アラド名無しさん:2011/02/16(水) 20:08:36 ID:Z4pTrkYs0
>>663
壊れないけど鬼神のエフェクトで煙モクモクが非常に見づらくなります
全体中は切りましょう

668アラド名無しさん:2011/02/16(水) 21:51:50 ID:u55ijyJk0
見づらいとか初めて聞いたわ

669アラド名無しさん:2011/02/16(水) 22:46:23 ID:TNDeuIaI0
野良だと一人が見つけたらその場でジャンプとかしね?
俺も見づらいとか初めて聞いたわ

670アラド名無しさん:2011/02/16(水) 22:48:03 ID:AiD.IQlY0
そもそも阿修羅だから目見えないし!

671アラド名無しさん:2011/02/16(水) 23:04:06 ID:6QZyYd.k0
スキル振り考えて見ました
決闘も狩りもするつもりです
ttp://asps.bokunenjin.com/?KAm040GxlljLl1Iti!l4bmWlllllll1lillDlDlllDleDIi1liliillilTlllliilliliTCaDIRXlDiVlIiiQNiMlll
これで問題ないでしょうか?
診断お願いします

672アラド名無しさん:2011/02/16(水) 23:07:44 ID:oMXpm8Bo0
GSDの名前の意味って誰か知ってます??

673アラド名無しさん:2011/02/16(水) 23:11:53 ID:Dl24kpso0
グレートソードダンサー

674アラド名無しさん:2011/02/16(水) 23:15:08 ID:mRQYcpFA0
G.S.D. 男/中年 人間
ヘンドンマイア裏通りで鬼剣道場を運営している。
失明しているが、どんな理由なのかは分かっていない。
現大陸にいる剣士中、一番強い者だと言われている人物。
年は45歳ぐらいだと知られているが、何故G.S.D.と言う名前を使っているのかも分からず彼の過去はほとんど知られていない。

675アラド名無しさん:2011/02/16(水) 23:21:22 ID:oMXpm8Bo0
>>673
それはないだろw

676アラド名無しさん:2011/02/16(水) 23:35:14 ID:oQ28.x8o0
ゴーストナイト ソル ドロス

677アラド名無しさん:2011/02/16(水) 23:35:44 ID:X/P9FJaI0
今一番強い剣士のわりに、シランのほうがレベル高いんだよな
あの衝撃波っぷりは剣士じゃないって?

678アラド名無しさん:2011/02/17(木) 01:25:38 ID:Z4pTrkYs0
>>668>>669
いやあ俺もまさかそんなことはと思ってたんだが
昨日初めて見づらいって言われたんだ・・・
少しでもこういう人がいるなら大した手間じゃないし切った方がいいのではと

679アラド名無しさん:2011/02/17(木) 01:40:29 ID:u55ijyJk0
あれか
エフェクト上の時、鬼神中に舞う粉塵が煙と紛らわしいってことか
阿修羅をもってない人にはうっとうしいのかもな

680アラド名無しさん:2011/02/17(木) 01:43:25 ID:pZKY2uoo0
無いほうが見やすいしMPも節約できるから切ってる
まぁ阿修羅なら全体ランドさせないようにするのが一番だけど

681アラド名無しさん:2011/02/17(木) 02:51:11 ID:hucvda..0
GSD先生•••マグマソロが•••キツイです•••

あのキンモイ巨人さえ居なければ•••

682アラド名無しさん:2011/02/17(木) 02:52:22 ID:TNDeuIaI0
今は前より随分楽になったろマグマケーブ

683アラド名無しさん:2011/02/17(木) 02:54:36 ID:GiJ2GwEI0
不動Mなら
要所要所で不動を外さなければそこまで大変じゃないと思う

684アラド名無しさん:2011/02/17(木) 02:58:51 ID:q49Zu2tg0
一体ずつ狙い定めて倒していけば楽
自分は赤→黒→白って順番だった

685アラド名無しさん:2011/02/17(木) 03:03:00 ID:pZKY2uoo0
適正ならまだ不動覚えてないんじゃないの
そして適正でも不動1だと微妙な攻撃力なんだよね
SIで違くなったかもしれないけど

阿修羅はとりあえず逃げまくって炸裂レッパ、鬼門等の遠距離攻撃とか回してたらそのうち敵倒してる

686アラド名無しさん:2011/02/17(木) 03:37:55 ID:mRQYcpFA0
SI後は適正Kとか古代以外楽だろう
大暗黒天になれば古代Kもサクサク

687アラド名無しさん:2011/02/17(木) 03:46:01 ID:5v9HAVcY0
今の環境だと、クエを順当にこなしてればマグマ行く頃に44〜45LV。
マグマで不動覚えてるかどうかはかなり微妙ラインだけど、雪山系や先に影行くとか塔行くとかで45への帳尻は簡単に出来ると思う。

まぁ、Kのノーコンテクエを見越すなら不動覚えた直後に行くならそれなりのPSが必要になるけど

688アラド名無しさん:2011/02/17(木) 03:51:00 ID:u55ijyJk0
やってみるとわかるけど、SI後でも適正kはきついよ

689アラド名無しさん:2011/02/17(木) 03:58:00 ID:9RtEm2R.O
阿修羅作ったのはSI後だけど、俺はマグマ出てもストムのクエ優先してたら48になったんで覚醒してたら51で。それからマグマ行ったから特に難なかったな。

全部ソロMorKとlv25から毎日塔登ってたけど。

690アラド名無しさん:2011/02/17(木) 04:02:08 ID:GiJ2GwEI0
SI後に1から60まで育てたけど
雪山先にこなして、46,47くらいでマグマ行ってたよ。
(但し疲労度バッテリー込み)
適正よりちょっと上だからか、別段難しいとは思わなかったから
マグマは後回しにしていいと思うけど。

691アラド名無しさん:2011/02/17(木) 04:11:25 ID:mRQYcpFA0
SI来てから育成楽になったから2体目作ったけど適性Kで辛かった記憶がない
めんどくさかったのはオデのロケットマン Hのシゼル ここらへん
阿修羅はマグマ楽な部類に入るんじゃないか?イーターの処理がめんどくさいのはあるけど。

692アラド名無しさん:2011/02/17(木) 04:14:55 ID:mm97TLyY0
今でも適正Kはきついというけど、それでも以前よりは遥かに楽だよ。
他職数キャラやってみてすごく感じる。
昔は「適正Eソロできないやつは野良PT来るな」なんて事まで言ってる人もいたけど
当時のEソロ=今のKソロぐらいの感じがしてる。(マグマに限らず全体的に)

まあファーストキャラだときついかもしれない。
既に数キャラ育てていての発言なら甘いとしか。

693アラド名無しさん:2011/02/17(木) 04:51:02 ID:u55ijyJk0
まじか
ちっともきついと思わないのか
俺も2年近くアラドやってて多少アラドプロなんだろうなという自覚はあったけど、まだまだだったか

694アラド名無しさん:2011/02/17(木) 04:58:56 ID:rzTl5zoA0
SI後のレベリングでのK、60以降はむしろヌルく感じられたなあ
以前とのギャップもあるんだろうけど。

695アラド名無しさん:2011/02/17(木) 05:13:31 ID:T08IB2CY0
お前らGAMEうまいんだな・・・
ベヒ、アルフライラのKはとにかくスタックがきつい。
シーフ実装あたりからM、Kのスタック率は異常。
1stならアバとかもまだ揃えられないだろうから的中補正が素の状態だと思う。
HIT音よりスタック音の方が多いなんてザラだし。
俺もマグマは泣きが入って、Kコインなしクリアはクエの色緑だったよ。
こだわりがないならスルーかPTがいいと思うよ。

696アラド名無しさん:2011/02/17(木) 09:34:36 ID:gRXRHFYQ0
面倒だからマグマにはチソル連れてった、
あのガチムチの雪トーテムいいね、しかも硬いし・・・
ユーゴもいいおソロならちゃんと回復とか支援するし
まじめに回復とかコインするよりはコスパいいと思うお!

697アラド名無しさん:2011/02/17(木) 10:45:52 ID:XeM3/a3s0
適正ソロKがきついってのはアバとか装備とかそろってないからだろうし、初阿修羅なら当然じゃないかな。
ましてや阿修羅前のキャラがつよしょくだったかもしれんし。
ここにいるイケメン阿修羅を基準にするのではなく
装備なんて強化もしてないレア装備、上級アバでDドロップのエンブレム装着のレベルで考えてみるとKソロキツイって思うよ。

698アラド名無しさん:2011/02/17(木) 13:12:42 ID:TNDeuIaI0
>>697
まさしくそんな感じの阿修羅で行ったがやっべえめっちゃきっついわこれ
とは思わなかったよ
スキル振りで結構違うのかもしれんけどね
きついと感じるならやっぱり人形おすすめ。ホナウドあたりでいいんじゃないか?

699アラド名無しさん:2011/02/17(木) 13:14:00 ID:BmGQQC5IO
アバなしなら適性M
アバありなら適性K

無理にソロせず野良で動きとか配置覚えてもいいと思うがね

700アラド名無しさん:2011/02/17(木) 13:22:59 ID:8Nz7uPvA0
インゲルハイムさんと一緒にあしゅるるするお!使用と思って買ったら
予想外に働いてくれなかった、弱いし。

701アラド名無しさん:2011/02/17(木) 14:13:18 ID:Dl24kpso0
阿修羅のお供にパリス

702アラド名無しさん:2011/02/17(木) 14:26:14 ID:gRXRHFYQ0
>>700
敗因:ガチムチじゃない

703アラド名無しさん:2011/02/17(木) 14:28:00 ID:m2eHRCqQO
マグマは経験値マズイしエピクエも無駄に何回も行く必要あるから、今の仕様だと後回しかなぁ
というか、アルフのDは経験値低めで、ストームパスのDはやけに経験値高い気がする
特に、リク、ホワイト、ブワンガが

704アラド名無しさん:2011/02/17(木) 14:35:53 ID:9RtEm2R.O
流れ不動で持ち上げて、
質問なんですが
異界K行くための装備は全身維持不動でないといけないでしょうか?
拡大や一撃、猛攻不動が数ヶ所混ざってては駄目でしょうか?

705アラド名無しさん:2011/02/17(木) 14:40:11 ID:rzTl5zoA0
別にいいんじゃないの
異界には装備揃えに行くんだから、必ずしも全部揃ってる人ばかりなわけないだろう
あと、常時維持不動は正直使いづらいから持ち替えの方がいいと思うね
板金重いけどさ

706アラド名無しさん:2011/02/17(木) 15:29:13 ID:ZiPQfzbI0
kに行くなら最低でも維持は5個ぐらいは欲しいかも
ジェフに限ってなら全箇所欲しいけど、他の場所なら猛攻も混ぜつつの方が良いかなぁ
kで維持狙うのなんてN-Mに比べたら出やすさが全然違うから、手堅く行く事をお勧めします

707アラド名無しさん:2011/02/17(木) 15:33:10 ID:9RtEm2R.O
>>705
有難うございます。
実際まだ◯◯不動自体5箇所しか揃っていないんでまだまだ先のことだったんですが気になったので聞いてみました。
やはり、付け替え必要でしたか…
通常Dは特性氷刃着けてましたが異界はずっと不動だけでした。

708アラド名無しさん:2011/02/17(木) 16:47:25 ID:t5mOM4VY0
流れぶった切るが
入り口ソロk行って余裕でボスにぶっ殺されてたのに
阿修羅3人で行ったらノーダメだったとき感動したなぁ

709アラド名無しさん:2011/02/17(木) 17:24:44 ID:3QQ2XUN6O
異界改変前はN〜Mで維持9箇所揃えて行くのが常識だったけど今はそうでもないね
改K進出時は全身維持が無難だろうけど

710アラド名無しさん:2011/02/17(木) 18:29:52 ID:ZLrrTFz.0
Kソロきついってのは、どの程度のことなんかね
コイン使うくらいのレベルがきついのか?

711アラド名無しさん:2011/02/17(木) 19:39:15 ID:jeRGJsEQ0
パニ中に不動って掴めないのかな?

ジェフにBBQミスった後、パニしてくれる人がちらほらいるんだけど
その時掴めた試しがない・・

712アラド名無しさん:2011/02/17(木) 19:41:52 ID:oh.NGRRA0
炸裂「やぁ」

713アラド名無しさん:2011/02/17(木) 19:49:29 ID:cOfuEZWw0
掴めますよ

714アラド名無しさん:2011/02/17(木) 19:50:26 ID:cOfuEZWw0
と、一応根拠を
マグネを掴みに行く時にスプリパニしてもらった所を掴みに行くことがよくあるので

715アラド名無しさん:2011/02/17(木) 20:38:42 ID:jeRGJsEQ0
>>713
掴めるんですね・・ということはタイミングがシビアなのかな?
反応が遅れて不動することが多かったので。

>>712
どのみち炸裂後にさらに投げて貰わないと不動が確定しないというジレンマが。

716アラド名無しさん:2011/02/17(木) 21:50:47 ID:EvsjyI7EO
パニを見てから不動ってより、パニと同時に不動かな

717アラド名無しさん:2011/02/17(木) 21:55:18 ID:mRQYcpFA0
パニ見てから不動でも余裕で掴める
って書こうとしたけどキャストの違いかもしれないな
キャストUP装備は特別なにもしてないんだけどね

718アラド名無しさん:2011/02/17(木) 22:44:37 ID:SKOk22XgO
ただパニだと短いから パニ終わりかけに不動バス停が無敵になるすんぜん無敵のまま不動
って事故あるけどね

719コウ:2011/02/18(金) 00:36:03 ID:CdWnAnuUO
すいません先輩方60なりたてでカラボルグ+14使っているのですが
このままカンストまでいけますでしょうか?今は覚醒Mつかって不自由はしていません。ご教授願います。

720アラド名無しさん:2011/02/18(金) 01:35:43 ID:MUbxlrfU0
不自由してないならそのままいけばいいじゃん
不自由し出したら代えれば解決

721アラド名無しさん:2011/02/18(金) 01:36:32 ID:BuyyfCD.0
やろうと思えば未強化でもカンストまでいけるが、何を聞きたいのやら・・・
最終武器にできるか?って意味なら、黙ってコスモ集めてエレノアとりなさい。

722アラド名無しさん:2011/02/18(金) 01:46:03 ID:FHPFV8yc0
俺魔退魔使ってるんだけど玄武から不動も繋がるよ、1秒〜1,5秒程度だけどね玄武
不動中にも玄武で掴めます

723アラド名無しさん:2011/02/18(金) 02:04:33 ID:gaJ63L7k0
玄武→不動はいいんだ・・が・・・
不動中に玄武が飛び掛って不動の外に出すのはなんとかならないものか
玄武はずれれば元通りの位置に戻るから拘束的な問題はないけどなんかモヤッとする

724アラド名無しさん:2011/02/18(金) 02:21:19 ID:CdWnAnuUO
レスありがとうございます行き詰まったらキリに渡すかロウソクで再密封しようと思います
過剰持ちの方でカンストしてる人は魔法攻撃と知能どれくらいになりますか?武器も教えていただけるとありがたいです

725アラド名無しさん:2011/02/18(金) 02:29:10 ID:TNDeuIaI0
何かこういう質問どの職スレでも見るけど何か意味あんのって毎回思う

で、これ答えたとしたらまた違う質問飛んできたりするんでしょ?

726アラド名無しさん:2011/02/18(金) 02:29:51 ID:0b6UAcJM0
街知能が1589
魔攻がエレノア12で6293 二次改12で6571

727アラド名無しさん:2011/02/18(金) 02:40:55 ID:CdWnAnuUO
レスありがとうございます。その数値を目標に日々精進したいと思います
質問ばかりで不快にさせてしまいスレ汚し大変失礼しました。

728アラド名無しさん:2011/02/18(金) 02:45:55 ID:c7H17yNg0
1:俺の装備って地雷じゃないよな・・・?不安><; ←自分で判断できない地雷
2:俺の装備すげーだろ!質問のふりして遠まわしに自慢 ←人間的地雷

自装備についての質問なんて大半がこのどっちか。

729アラド名無しさん:2011/02/18(金) 03:13:19 ID:i3fXKYisO
街知能:1234
魔攻が祭壇+11で5300

オレって!
普通!!

730アラド名無しさん:2011/02/18(金) 03:57:26 ID:W.xO5gx.0
今の子は人と同じじゃないと不安で仕方がないんじゃよ

731アラド名無しさん:2011/02/18(金) 04:47:27 ID:V1PBsREs0
55エピの波動技剣ってどうなんだろう、使ってる方とかいたら是非使用感を聞いてみたいんだが・・

732アラド名無しさん:2011/02/18(金) 04:57:55 ID:EZfXiR4A0
エレノアがぶっ飛び性能すぎて他のが印象薄いんだよな
個人的にはエレノアより波動技剣欲しいかも

733アラド名無しさん:2011/02/18(金) 07:47:00 ID:BuyyfCD.0
波動剣12ぐらいあれば地裂の火力だけはエレノアより上回る・・・かもしれない。

734アラド名無しさん:2011/02/18(金) 09:05:02 ID:fyI6cOts0
知能1143 魔攻4048
固定メインのスキルだから大丈夫だ、問題ない

735アラド名無しさん:2011/02/18(金) 10:33:41 ID:qCYJtO8I0
エレノアまであとエピ1個分だぜグヘヘ
今まで魔クリ特化だったけどエレノア手に入れたら知能底上げした方がいいのかな?
知能1387の魔クリ42%(D内52%)

736アラド名無しさん:2011/02/18(金) 11:51:16 ID:qnw4IA0Y0
D内で2000前後の知能確保できるなら魔クリ特化がいい
その方が総ダメージは上

街ステこだわるならしらん。

737アラド名無しさん:2011/02/18(金) 12:06:37 ID:WMeN./EA0
エレノアなら魔クリのほうがいいぞ

738アラド名無しさん:2011/02/18(金) 12:46:48 ID:qCYJtO8I0
>>736-737
D内だと精神付いても1900ちょいぐらいかな
街ステは全然気にしてないからこのまま魔クリ特化していくよ、ありがとう

それにしてもあと1個が出ないんだぜ・・・

739アラド名無しさん:2011/02/18(金) 15:43:20 ID:3QQ2XUN6O
心眼下方アプデはどんぐらい先の話になるのかなあ
回避阿修羅のソロ動画とか見てると少しの間だけでも楽しもうかと悩む・・・
金もったいないかなあ
ところでレシュKソロwithout心眼の方、クリア何分ぐらいかかります?

740アラド名無しさん:2011/02/18(金) 15:45:38 ID:EZfXiR4A0
レシュフォンは不具合直るまで行く気になれない

741アラド名無しさん:2011/02/18(金) 18:43:26 ID:qsgJx9Ks0
他のスレだとセット9揃ってる人結構聞くけど
阿修羅スレだとどのぐらいいるんだろうか?

暗黒9セットが一番実用的なのかな。個人的に無双波ロマンがしたいが・・・

742アラド名無しさん:2011/02/18(金) 18:55:06 ID:rzTl5zoA0
暗黒腰は実装されてないと思う
多分だけど。

743アラド名無しさん:2011/02/18(金) 19:00:17 ID:TNDeuIaI0
セット考慮すると爆炎をMにしたくなってくる

744アラド名無しさん:2011/02/18(金) 19:01:39 ID:TNDeuIaI0
すまない・・・cookie削除してたの忘れてた
ちょっと裸でヌゴルさんの回転食らってくる

745アラド名無しさん:2011/02/18(金) 19:19:56 ID:rejLAdT20
暗黒9セットはzoomeで動画見たな・・
SIと同時に暗黒改腰が実装されたのかな・・

746アラド名無しさん:2011/02/18(金) 19:45:49 ID:slY5HTaA0
こないだ城改kでレシピだったけどひろったような。

拾ったのは間違いない。犬かしろかうろ覚えだ。

747アラド名無しさん:2011/02/18(金) 21:17:54 ID:1/C0v5rI0
暗黒ベルトはあるよ俺持ってる
SI後ドロップした けど6箇所効果未実装なのもあって超地裂とかなんとかして欲しい

748アラド名無しさん:2011/02/18(金) 22:03:17 ID:rzTl5zoA0
まじでー
場所どこか教えてくり

749アラド名無しさん:2011/02/18(金) 23:23:57 ID:OSIsZDdg0
ドロップしたなら2次クロスレに書いてくれればいいのに

750アラド名無しさん:2011/02/18(金) 23:31:10 ID:0b6UAcJM0
暗黒6ようやく揃ったから使ってみたら地裂強すぎてわろた
クリ出ればダメ100kいくとかもうたまらん

751アラド名無しさん:2011/02/19(土) 02:20:54 ID:EZSY1.Xg0
最近阿修羅を始めました
最終的なスキル振りを考えたのですが
身内に阿修羅がいないので判断に困っています
ご指導お願いします
KAm040GxlljMl1E8lFl4bn1llllllll1lillllDllllleDeiilillilllTllllliilliliTCaD1RXlXiVlIiiQiJ1lll

752アラド名無しさん:2011/02/19(土) 02:32:03 ID:4OykL7/Y0
>>751
テンプレ読んだ?
阿修羅スレのテンプレは秀逸だから2〜3回読んでそれでも質問したいならまたきてね。

753アラド名無しさん:2011/02/19(土) 02:44:14 ID:4OykL7/Y0
久々にテンプレ読んだけど、Q 5のブレード最終装備は流星落っての要修正だね。

754アラド名無しさん:2011/02/19(土) 02:50:48 ID:znUIZ3OEO
>>752
すみません
今読んで来ました

それで質問なのですが
お握りMか裂波Mか
不動を1かMかで迷っています

できれば
それぞれの使用感を教えて下さい

755アラド名無しさん:2011/02/19(土) 03:27:34 ID:1/C0v5rI0
心眼に磨きがかかるな

756アラド名無しさん:2011/02/19(土) 03:42:38 ID:QQNmMT..0
優秀なテンプレなんだけど、逆にそれが災いして
情報量が多い→修正大変

757アラド名無しさん:2011/02/19(土) 03:47:14 ID:bHXl1l/E0
>>754
おにぎりレッパMはソロだと優秀
どっちのスキルも敵を飛ばすからPTだと使用頻度は低め

不動は1でもMでも拘束時間は変わらないからどっちでもいいけど
Mだと結構強い
%スキル主体じゃなければ個人的にはMをおすすめしたい

758アラド名無しさん:2011/02/19(土) 04:10:33 ID:Z4pTrkYs0
残りTP6だけど、心眼Mならせっかくだし回避熟練も取っちゃおうYo
無難に知能・属性攻撃に残り6使う方がベターだけどねw
回避取るなら削るのは知能か地烈強化かなあ

無双1止めってことはPTプレイ考えてるだろうから、
狂乱1とれば更にチームワークに磨きがかかるぞ

759アラド名無しさん:2011/02/19(土) 08:04:11 ID:FNyhDUVQ0
恐らく暗黒腰は通常異界はドロップ設定漏れてるんだろうね・・・。
改で拾ったという話は結構聞くし、9セット動画もあった。
あとは村で黒山9セット揃ってる人がいる。
肉は見たことないです。

760アラド名無しさん:2011/02/19(土) 09:33:03 ID:znUIZ3OEO
>>757>>758
回答ありがとうございました

まだレベルが低いのでなんとも言えませんが
覚醒レテもある事ですし
自分でも使用感を確かめながら
今後のスキル振りを考えていこうと思います

761アラド名無しさん:2011/02/19(土) 11:05:15 ID:yAgiaqQA0
>>756
ID違うけどおれ秀逸っていった人ね
そうなんだよね、レス900後半で一気に指摘されて
突然ポッと現れた人が頼まれたら中々難しいよね

>>758
知能は振ったほうがいいよ!個人的にはね!
おれは知能的中回避属性強化EX氷EX炎がMで地烈が2
地烈はMで24%アップはでかいんだけど、刻印EXをMにすると
全体的な道中火力が結構アップすると思ってるんだよね
刻印Mの人いるかな?使用感を聞きたい
ちなみに前に1だけとってやってみたけど、1でもほとんど4つ
クルクル回ってたし部屋前とかで真空放つ必要ないんだよね
Mにしたらもっと有用だと考えてる

>>760
レッパMで不動1オニギリ1だけど、正直近接で戦うならオニギリM欲しい

無双波1とってみて思ったんだけど、不動との相性いいよね
これも不動Mでやってる人いたら使用感聞きたい
答えによっては不動Mも考えなくては・・・

762アラド名無しさん:2011/02/19(土) 11:10:32 ID:yAgiaqQA0
>>760
追記
スキル振り見てきた
心眼M振るなら特性回避とったほうがいいよ
あと精神集中10の意味がよくわからん
前提でいいと思う
最前線で戦うならMもあり
10は中途半端すぎる
あと属性攻撃にTP振ると火力アップにつながるよ

763アラド名無しさん:2011/02/19(土) 11:17:52 ID:1wVQ3zvQ0
やっと念願のエレノア手に入れたんだぜ!
これで大暗黒天に近づいたんだぜ!

764アラド名無しさん:2011/02/19(土) 12:06:04 ID:4OykL7/Y0
>>763
メガホンしてた人ですねわかりますん

765アラド名無しさん:2011/02/19(土) 12:15:11 ID:BuyyfCD.0
>>764
おいやめてやれ

766アラド名無しさん:2011/02/19(土) 14:00:32 ID:dfAAdjfA0
>>763
ネガホンおつ

767アラド名無しさん:2011/02/19(土) 17:57:19 ID:aXcJujEk0
え? メガホン?
おめおめ

768アラド名無しさん:2011/02/19(土) 18:10:04 ID:wFKWaCEY0
ようやく阿修羅に転職したが刻印発動してたら4部屋目にしてMPが無い・・・^p^

769アラド名無しさん:2011/02/19(土) 18:19:46 ID:f5S2t/PI0
>>768
鬼神の波動じゃなくて?
序盤は刻印を適正までとっちゃうと苦労するのかも
SI前は○○lvまでは4止め、○○lvまでは9止めーとかあったしね

誰か>>761のレス読んでくれー

770アラド名無しさん:2011/02/19(土) 18:35:07 ID:2x8kJyxQ0
刻印Mだけどぶっちゃけタイミング読めなくて逆にめんどくsゲッホゲホ

771アラド名無しさん:2011/02/19(土) 18:44:46 ID:BHw9Mj2I0
特に理由が無いなら刻印氷刃炸裂不動はM取って残りSPは悩めばいいよ

772アラド名無しさん:2011/02/19(土) 19:00:08 ID:o9jyDD5w0
刻印地裂氷刃古代Mで残りを使用感とかで決めてけばいいと思うの

773アラド名無しさん:2011/02/19(土) 19:34:44 ID:Z4pTrkYs0
古代は0orMの二択になったはず

774アラド名無しさん:2011/02/19(土) 20:10:07 ID:2x8kJyxQ0
ああ、OREのはEX刻印な

775アラド名無しさん:2011/02/19(土) 20:37:40 ID:OSIsZDdg0
ニホンゴダイジョウブデスカ?

776アラド名無しさん:2011/02/19(土) 20:40:46 ID:Doc6a/i6O
カオスだなおい

777アラド名無しさん:2011/02/19(土) 20:50:09 ID:2x8kJyxQ0
DAIJYOUBUDESU
なんで俺がOREってなったんだろうな…

778アラド名無しさん:2011/02/19(土) 22:11:25 ID:UVnUEdbk0
エレノアまであとコスモ600個…
日々悲鳴警備しては溜まった状でグロヘルいってるが全然エピックでないお

779アラド名無しさん:2011/02/19(土) 22:29:27 ID:bonTycds0
阿修羅のアクセは何がおすすめですか?
PTとソロを両方やります。
今は一次クロアクセを装備してますが、ハイテク指輪と悲鳴腕輪がもう少しで取れそうです。
悲鳴首はソロ用みたいなので、ソロ時のために取る予定でいます。

780アラド名無しさん:2011/02/19(土) 22:40:36 ID:Ir6ErrCc0
spが900近くあったからシンクウレッパMにしてみたら雑魚殲滅大分楽に成ったわ
でもMPPOT飲まないとMPが死ぬ。ボス前に尽きる・・・

781アラド名無しさん:2011/02/19(土) 22:46:16 ID:KmQ8XZiw0
真空Mだけど遠距離アーマー多くて前提でいいんじゃないかと思えてきた

782アラド名無しさん:2011/02/19(土) 23:32:40 ID:9rATuEaM0
単発の質問多すぎてひどいw
SI後から阿修羅始めた人やっぱり多いのか
どの職でも言えるけど、スキルは契約買って試すしか無い気がする

783アラド名無しさん:2011/02/19(土) 23:45:26 ID:CMlXyPgY0
レッパMはマジ神
鬼切りもMにしてどちらも頻繁に使ってるから鬼剣士スキルだけでもいけるんじゃないかと思い始めた

784アラド名無しさん:2011/02/19(土) 23:47:38 ID:KmQ8XZiw0
れっぱは後々EXも来るしな
ヒット数+2だっけか

785アラド名無しさん:2011/02/19(土) 23:54:19 ID:f5S2t/PI0
>>770
特性刻印はMだとやっぱり今までとは違ってタイミング難しいのかあ
1だけ取ろうかなあ
うー悩む
1Mけちらないで自分で使用感試してくる

>>778
悲鳴K養殖まじおススメ
ドロップうますぎる
金あるなら挑戦使って、ないなら挑戦売って招待だけでグロヘルがいいよ
金策にももってこいだしね
ヌゴル目もうまい

>>779
過去スレ読めば解決

786アラド名無しさん:2011/02/19(土) 23:59:02 ID:FCr1p0Ww0
そんなことより
プレイボール!なのかハイドーン!なのかを

787アラド名無しさん:2011/02/20(日) 00:04:26 ID:UVnUEdbk0
>>785
thx
ただ養殖できるほど上手くは無いので(クリアタイム4:00)こつこつやっていきます

788アラド名無しさん:2011/02/20(日) 01:54:55 ID:PVoL8vAUO
ウマイボーに決まってんだろ

789アラド名無しさん:2011/02/20(日) 02:00:57 ID:Z4pTrkYs0
一周2分台余裕な阿修羅さんは悲鳴養殖がウマイのはわかるが同業者多すぎて商売にならないという現実・・・
長時間INできる人には激ウマだろうけどw

790アラド名無しさん:2011/02/20(日) 02:31:36 ID:PFmsWoe.0
インフラクタスの気つきが25Mであがってるが
これは安いのか高いのか・・・
そもそも気を取り除くのにどのくらいかかるのやら

791アラド名無しさん:2011/02/20(日) 02:39:26 ID:ZiX/dzSY0
>>790
2次クロのきつきと浄化一緒ならエッセンス溜めるだけだから
異界いけるなら行きながら溜めるとかすればレシピ代だけで済むかと
買うんだったらそこそこかかると思います

792アラド名無しさん:2011/02/20(日) 02:48:42 ID:tc4CkjDc0
防具アクセの気つきは魅力的だが武器はちょっとな・・・
矛盾使って過剰すんのか?過剰しなくとも10ぐらいにはするだろ?
相当財力ないと浄化武器はきついぞ。

793アラド名無しさん:2011/02/20(日) 02:57:40 ID:PFmsWoe.0
>>792
げ・・・そういや強化に矛盾が必要になるんだっけ
やめとこ

794アラド名無しさん:2011/02/20(日) 03:18:06 ID:tc4CkjDc0
いや、すまん書き忘れがあった。
+10なり一定強化で止める事を前提として、かつ価格が安いのであれば気つき武器でもアリだと思うぞ。
浄化と増幅分のコストと、武器自体の購入価格を天秤にかけて同等または大差なければ
浄化した武器のほうが確実に美味いからな。

795アラド名無しさん:2011/02/20(日) 03:24:45 ID:vzmZhdrY0
とはいえ増幅+10にしても、知能+30ぐらいでしょ。
現状の30にそこまでの金をだす価値があるかというと。

796アラド名無しさん:2011/02/20(日) 03:42:01 ID:Yn7IhSds0
防具5箇所+30したらいくつよ
それ考えれば決して高くないとも言えない
金が有り余ってる人にとっちゃね

797アラド名無しさん:2011/02/20(日) 03:58:50 ID:5v9HAVcY0
>>796
武器の話がなんで防具の話に摩り替わるんだよ

798アラド名無しさん:2011/02/20(日) 04:00:11 ID:Yn7IhSds0
あ、ごめんね
でも、武器でも過剰するつもりがないなら気つきの方がいいに決まってる
って、金持ちの人がいってた

799アラド名無しさん:2011/02/20(日) 04:27:22 ID:.HK9jsFo0
まぁ気を解除してもし他ほしいステがつかなかった場合
買えるだけで更に30Mかかることも考慮するべき

800アラド名無しさん:2011/02/20(日) 04:33:11 ID:oMXpm8Bo0
レアアバ詐欺られた…

801アラド名無しさん:2011/02/20(日) 04:56:58 ID:MR7mB5HA0
大暗黒天ともあろうものが…

802アラド名無しさん:2011/02/20(日) 07:55:47 ID:S4PrgD1c0
そもそもどういう手口で詐欺られるんだろうか
そんなに巧みなのか・・・?

803アラド名無しさん:2011/02/20(日) 08:44:27 ID:FCr1p0Ww0
盲人詐欺るとか最低!

804アラド名無しさん:2011/02/20(日) 08:52:43 ID:3QQ2XUN6O
まあ巧みなんだろうなー
どのネトゲにも巧みな詐欺師はいるよな
高い授業料だったね!

805アラド名無しさん:2011/02/20(日) 10:17:32 ID:97GG.r8kO
あーーーー! ヘカッ!!

806アラド名無しさん:2011/02/20(日) 10:56:46 ID:BmGQQC5IO
下げろ

807アラド名無しさん:2011/02/20(日) 12:57:52 ID:lcTgbZkY0
エレノア目指して200m猛々しい状を買ったのだが
2日目にしてまさかの現物ドロップまだ200回分以上の石がある・・・
そして強化費がない・・・
うれしすぎて書き込みしちゃいました

808アラド名無しさん:2011/02/20(日) 13:03:10 ID:/T2xYq1c0
今って1回1mもしないの?
安くなったな

809アラド名無しさん:2011/02/20(日) 13:06:40 ID:ABDJZRew0
猛々しい1枚50kくらいで買える時もあるしな
15枚で750kか・・・安くなったもんだ

810アラド名無しさん:2011/02/20(日) 13:15:10 ID:Jc3kgsu20
>>807 おめでとう
2本目目指してがんばれー

811アラド名無しさん:2011/02/20(日) 13:24:57 ID:S4PrgD1c0
1本じゃ壊れた時の事考えると過剰に踏み込めないしな
壊れた時の保険で2〜3本は欲しい所だよね
それを考えると200個の石で足りるかどうか。

812アラド名無しさん:2011/02/20(日) 13:26:04 ID:xCriOlRI0
エレノアなら+10でよくね

813アラド名無しさん:2011/02/20(日) 13:29:05 ID:ABDJZRew0
エレノアでも+10より+11のが強いだろ?
欲張れるなら欲張っていい

814アラド名無しさん:2011/02/20(日) 13:51:15 ID:AiD.IQlY0
拡大不動集まったからペタペタ
ttp://up.jeez.jp/?id=47163

815アラド名無しさん:2011/02/20(日) 13:57:12 ID:xCriOlRI0
異名とアバでわろた

816アラド名無しさん:2011/02/20(日) 14:28:40 ID:XgxD596c0
やせい の おおかみ が あらわれた!

817アラド名無しさん:2011/02/20(日) 15:07:38 ID:dVRLFG1k0
>>807
おめでとう
ちなみにどこに通ってた?

818アラド名無しさん:2011/02/20(日) 15:29:36 ID:m1Y9Mzwo0
今はエレノア+10
+11には中々いけないから2本目頑張れ
おれも今2本目頑張ってるとこ

拡大なのに珠の位置かわってねーw

819アラド名無しさん:2011/02/20(日) 16:27:29 ID:rejLAdT20
>>814 掴み判定は拡大無と一緒ですか?
掴み判定が広がるならちょっと欲しい

820アラド名無しさん:2011/02/20(日) 16:55:54 ID:AiD.IQlY0
>>819
拡がりますよー

範囲ぎりぎりで掴むと堪らない…(*´д`)コッチャコイ

821アラド名無しさん:2011/02/20(日) 17:03:44 ID:lcTgbZkY0
>>817スカサヘル通いで拾いましたよ 勿論激難でした

822アラド名無しさん:2011/02/20(日) 17:04:13 ID:5a/KktEw0
807さんとは別人ですがグロズニーでエレノアを拾いました
グロで拾ったという報告はなかった気がしたので一応報告です
既出だったら申し訳ございません

823アラド名無しさん:2011/02/20(日) 17:19:54 ID:NwT25V.20
うらやま。こちとら200M分状買ってあと400個だわ。5Mくらいの桃3個しかでてないしオワタ。
今日もノイアヘルで過労死させてきたぜ。

824アラド名無しさん:2011/02/20(日) 19:43:47 ID:ZjsAa7H60
なんかパチンコ玉に見えてきた>不動

825アラド名無しさん:2011/02/20(日) 20:10:13 ID:K0YsKFlQ0
魔法石はナイアドよりレイゾのがいいのかな?

826アラド名無しさん:2011/02/20(日) 20:11:45 ID:TNDeuIaI0
全体的に底上げしたいから俺はレイゾつけてるよ
氷刃2種を強化したいならナイアドでもいいんじゃないかな
俺は結局のところ好みだと思ってる

827アラド名無しさん:2011/02/20(日) 20:11:51 ID:P.G2PHv.0
そんなわけ

828アラド名無しさん:2011/02/20(日) 20:15:18 ID:xCriOlRI0
そういえばEX爆炎にレイゾ適用されてるのだろうか
レイゾ装備しても外してもスキル表記の数値がまるで変ってなかった気がするんだが

829アラド名無しさん:2011/02/20(日) 20:24:41 ID:3QQ2XUN6O
聖ケレならレイゾ≧ナイアド
猛攻氷刃ならナイアド一択
と妄想で語ってみる

830アラド名無しさん:2011/02/21(月) 00:57:43 ID:sZOgGgks0
やっぱ俺にとっては阿修羅がつかってて一番面白いなぁ!
阿修羅サイコー

831アラド名無しさん:2011/02/21(月) 01:08:23 ID:HT7MF7D2C
阿修羅でPT申請してもスルーされてた時代が懐かしいな
それが今はそこそこの人気職
今は強くて楽しいのがいいんだろうけど、弱くて楽しい時代も良かった

832アラド名無しさん:2011/02/21(月) 01:20:40 ID:sZOgGgks0
>>831
SI前の異界はヤキモキしながらも楽しんだものだったなぁ
道中の火力が微妙だったから不動の使い方で阿修羅らしさをだすしか無かったし・・・
犬ボスの全体カウントダウンばら撒き中に不動で中断とか
城ボスでテレポを不動で中断とか
うまい具合に出来たときはうれしかった

833アラド名無しさん:2011/02/21(月) 01:24:12 ID:0ixiXdgc0
ソロ戦記が8割りのオレからするとSIで強くなったお陰で道中非常に楽チンになった
今まで悲鳴なんてMが限度だったのにKで養殖まで出来ちゃう
阿修羅人口増えるのは楽しさを知ってくれる人が増えて嬉しい反面、
マイノリティが好きなオレにとっては少し寂しくもある

834アラド名無しさん:2011/02/21(月) 02:51:03 ID:5v9HAVcY0
>>807
二本目以外の選択肢として、属性指輪交換ってのもあるぞ。
がんばって残り200個使い切ってくれw

835アラド名無しさん:2011/02/21(月) 03:05:54 ID:a3iisTQg0
先輩阿修羅さんに質問です。
さいきん回避特化型にして、通常で30%前後になりました。

今日、ゴブ異界に行ったのですが、
2部屋目で爆発したときに、聖書使ってガードしたら、
スタックして助かりました。

同様に5部屋目で天木スタックして、
聖書使ってガードしたら、そのまま爆死しました。
3回中2回スタックして、2回とも爆死しました。
この5部屋目は、wikiとか見ると即死ダメージとありますが、
回避率とか関係なく防ぎようがないのでしょうか?

もしそうなら、回避率をあげた阿修羅は、
ギミック担当しないと生存できそうにないです。
みなさんどうしてるか、ご教授おねがいします。

836アラド名無しさん:2011/02/21(月) 03:14:16 ID:G35mV.FM0
100%にして爆発をスタックさせればよい

837アラド名無しさん:2011/02/21(月) 03:17:27 ID:rejLAdT20
爆弾が爆発にあわせてバクステQSとか巻貝おもちゃQSでも、、

838アラド名無しさん:2011/02/21(月) 03:23:03 ID:tDUDnB.c0
どうやって上げてるかにもよるだろうけど
その場だけ装備とかアバとかはずしたら結構下がるんじゃない?

839アラド名無しさん:2011/02/21(月) 03:26:28 ID:xCriOlRI0
阿修羅なられっぱあるんだし爆破やりゃいいじゃん

840アラド名無しさん:2011/02/21(月) 03:30:14 ID:TNDeuIaI0
黒山のセット効果って未だに未実装なんだっけ?
真空前提なのに暗黒が先に6個揃っちゃいそうだお・・・

841アラド名無しさん:2011/02/21(月) 03:31:29 ID:Nj/qocyg0
確かトラップの爆発は3回くらい判定あるから1〜2回回避しても残りの爆発で死ぬ
故にHW・チリングとかじゃ防げない(念壁はダメージ受けても完全になくなるまで無敵が持続するから安全)
運よく3回ともスタックすれば助かるだろうけど、おとなしく100%にするかレッパするかかな

842アラド名無しさん:2011/02/21(月) 03:34:40 ID:G35mV.FM0
>>840
3セットはディレイ減少だけ、6セットは全部実装されてる
9セットはしらん

843アラド名無しさん:2011/02/21(月) 03:50:30 ID:RBtKzoJE0
やったね、サブのポンマスで暗黒5箇所揃ったよ
メインの阿修羅は一箇所も持ってないよ
俺の怒りは爆発寸前ってこのことだな!

844アラド名無しさん:2011/02/21(月) 04:42:18 ID:a3iisTQg0
回答ありがとうございます。
回避100%こえるまでは、
直前にアバ、装備はずして回避下げるか、
爆破役になろうと思います。

845アラド名無しさん:2011/02/21(月) 06:16:55 ID:FHPFV8yc0
ガードで耐えれるはず 見た事ある

846アラド名無しさん:2011/02/21(月) 08:02:20 ID:BuyyfCD.0
ハモ持ちクルセいればガードで耐えれた事はあるよ
クルセ本人は生身で受け止めてたけど・・・。体力ブーストしてる職にゃかなわない・・・
わざわざ受けるメリットはないけどもね 素直に起爆役やるべし。

847アラド名無しさん:2011/02/21(月) 11:40:59 ID:GW4tjrOE0
無双波で踏ん張ればいいじゃないですかー

848アラド名無しさん:2011/02/21(月) 12:03:51 ID:REKQcx1g0
>>835
本当はスタック無しでも耐えられるんだけどね
まあガードM要るけどねガード3でもなんとか耐えれるかな・・・
炎のキングスを付け替えたらなお耐えられる。

最近はオイル2個投げ天木爆弾投げ そのままの位置でガードでカキーンが
カッコイイ

849アラド名無しさん:2011/02/21(月) 12:11:23 ID:dVRLFG1k0
ベリドもあればなお良い

850アラド名無しさん:2011/02/21(月) 12:24:32 ID:2PS3bDCIO
>>832
まだSI前は拘束枠で入れたからマシさ…
ネタ以外何者でもない時代もあったんだぜ

スピ一人で100k以上軽く叩き出せるのに、同じ時間で5k出たら大喜びだった

851アラド名無しさん:2011/02/21(月) 12:26:06 ID:BuyyfCD.0
ポンマスが古代とってた時代か・・・懐かしい
あの頃の阿修羅は前出てガードしてろだったなぁ

852アラド名無しさん:2011/02/21(月) 13:01:07 ID:xCriOlRI0
ライターの火みたいなFWとかな

853アラド名無しさん:2011/02/21(月) 13:06:29 ID:3JNK5jk20
サブの阿修羅に水の精霊の指輪出た

メイン水強化だというのに

854アラド名無しさん:2011/02/21(月) 13:32:02 ID:5v9HAVcY0
でも、IWがクール短く阿修羅二人でメカタウを完全拘束可能でもあった時代だよな

855アラド名無しさん:2011/02/21(月) 13:55:46 ID:OKUTIj0c0
昔っていつの話だ
鬼改変からすでに十分やれたろ。

856アラド名無しさん:2011/02/21(月) 14:01:22 ID:19PhPqbo0
グァバ グァバ グァバ グァバ

857アラド名無しさん:2011/02/21(月) 14:21:03 ID:5v9HAVcY0
>>855
ポンマスが古代使って、FWが無Qだった時代と書いてあるじゃないか。

858アラド名無しさん:2011/02/21(月) 14:52:44 ID:3JNK5jk20
ねずみ花火なんてなかった

859アラド名無しさん:2011/02/21(月) 14:55:08 ID:9rATuEaM0
>>841
身内で異界行ってる時だけど、エレマスに密着して、爆破と同時にチリングしてもらったらトラップ爆発防げるよ

860アラド名無しさん:2011/02/21(月) 18:36:18 ID:556hAE0E0
>>857
ニコ動でアレだが
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2783487
この時代か

861アラド名無しさん:2011/02/21(月) 18:48:49 ID:aaJHW1Rk0
>>860
ずいぶん滑りのよさそうなIDだ。
しかもその動画、それでもレアアバだからね。当時ならそこそこイケメンの部類。

862アラド名無しさん:2011/02/21(月) 19:18:26 ID:X/P9FJaI0
なつかしいな・・・そして今みるとすさまじい弱さだw
感電超仕様でスピがビルK武器なしでいけた時代ってここらだっけ?
職性能の差ってレベルじゃなかったな

863アラド名無しさん:2011/02/21(月) 19:45:29 ID:5v9HAVcY0
>>860
登録タグに“無色Q節約”って有るけど、
節約以前に、Q技なかった頃だよな〜w

修羅真空も(当時はなかった)無双波以上にロマン技言われてた頃。
悪い意味で職業IWで、IWさえMなら他は自由。ホントに懐かしい

864アラド名無しさん:2011/02/21(月) 20:39:17 ID:556hAE0E0
IWとFWと三段くらいしかまともなスキルが無かったんだよな・・・
真空は(修羅含めて)罠だったし。

865アラド名無しさん:2011/02/21(月) 20:45:50 ID:r6NYJu.w0
FWがひどすぎる・・・

866アラド名無しさん:2011/02/21(月) 20:59:45 ID:SofV9.HI0
爆炎がこれでまともって

867アラド名無しさん:2011/02/21(月) 21:16:10 ID:/Lsy6frMC
最近殆ど・・・
いや、全くカンヤの話が出ないな
改悪前の性能だとエレノアを越えられる可能性がある唯一の武器だったのにな
惜しい武器を亡くした

868アラド名無しさん:2011/02/21(月) 21:16:11 ID:/lvXufJk0
当時はレアアバwwイケメンwwwって思ってたけど今は平気でセット揃えて遊んでるからなー

869アラド名無しさん:2011/02/21(月) 21:23:07 ID:UVnUEdbk0
たしかに三段斬りMがメイン火力だったな
真空とか通常振ってたほうが強かったし

870アラド名無しさん:2011/02/21(月) 21:33:40 ID:dVRLFG1k0
>>860
これのFWってどういう技だったの
飛距離短いから接近しないと当たらないとかそういう感じ?

871アラド名無しさん:2011/02/21(月) 21:36:48 ID:dVRLFG1k0
ちゃんと見てたら全貌が映ってた
・・・確かにコレはライターの火だな

872アラド名無しさん:2011/02/21(月) 22:38:33 ID:bSs7uW3g0
>>870
低クールでヒット時小範囲爆発の火力技
威力が阿修羅の技の中で高いが速度が遅い上縦に短いのでアパスラから繋いで当てる

873アラド名無しさん:2011/02/21(月) 23:07:55 ID:hFYQ7l0U0
たまには潜在波動も思い出してください

874アラド名無しさん:2011/02/21(月) 23:08:50 ID:RBtKzoJE0
このライターも別スキルとしてあれば、今なら使えるかもな

875アラド名無しさん:2011/02/21(月) 23:10:29 ID:xvzRw/kc0
地雷みたいな感じで使えた

876アラド名無しさん:2011/02/21(月) 23:13:51 ID:5v9HAVcY0
旧FWは、使ってからダッシュで追い抜くことも出来た、
IWで凍結してから、FW>3段切り(現在の断空)と使ったとしても、先に3段切りが当たってからFWが当たるみたいな

使い勝手は面白い技という感じ

877アラド名無しさん:2011/02/21(月) 23:21:33 ID:kI3sX2jI0
カンヤは昔からたいしたことないだろ
感電がシーズン2より前のスピ無双の頃なら強かっただろうけど

878アラド名無しさん:2011/02/21(月) 23:37:29 ID:SofV9.HI0
覚醒時に限って言えばカンヤはエレノアを超える可能性を秘めてたよ

879アラド名無しさん:2011/02/22(火) 00:11:38 ID:xCriOlRI0
そういえば潜在波動アバが刻印アバになったんだっけか
1次レアバだと超レアものだろうなぁ

880アラド名無しさん:2011/02/22(火) 00:42:20 ID:7y0U6iYIO
その超レアモノを垢ハックで失ったでござる・・・ぐぬぬ

881アラド名無しさん:2011/02/22(火) 01:48:39 ID:yCKbI.mU0
今日も暗黒腕輪は出なかった…。
改より通常k通ったほうがいいのかなー。

882アラド名無しさん:2011/02/22(火) 01:50:53 ID:RBtKzoJE0
俺は今日も出たぜ、暗黒腕輪
ポンマスでな
もうポンで異界通いたくなくなってきた・・・

883アラド名無しさん:2011/02/22(火) 09:22:52 ID:thPPLB.o0
2次クロがトレ可能だったらな・・・

884アラド名無しさん:2011/02/22(火) 09:22:58 ID:U1Mh/cHM0
いまさらかもしれないんだけど
>>1で書いてあるSPシュミのURLがSI前のページになってるぞ

885アラド名無しさん:2011/02/22(火) 11:10:10 ID:gRXysO0w0
昨日やっと大暗黒天に覚醒できました
塔養殖で勝ち点稼いでくれた先輩大暗黒天さん
王クエで霊魂まで出してくれたイケメン剣聖さん
ビルクエでお世話になったポイズンアイビーさん
覚醒記念にイグニッション13を用意してくれてた知り合いの友人さん
ありがとうございました、覚醒スキル楽しいです。

886アラド名無しさん:2011/02/22(火) 11:25:51 ID:xvzRw/kc0
ここに書くんじゃなくて本人達に言ってあげて

887アラド名無しさん:2011/02/22(火) 12:18:30 ID:yDhCKFtM0
スキル振りで何かアドバイスお願いします
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_asura40.html
氷刃Mか真空Mかで迷ってます。
解放も気になっているので使用感を教えていただければ嬉しいです。

888アラド名無しさん:2011/02/22(火) 12:25:29 ID:yDhCKFtM0
すいません↑ミスです無駄レスsry

889アラド名無しさん:2011/02/22(火) 12:26:35 ID:Jhc4s2kw0
スタイルも分からないしリンクのURLも間違ってるし、
何一つ答えられない。

IWFWという単語だけでもすでに懐かしいな
鬼改変から氷刃爆炎になったし。

890アラド名無しさん:2011/02/22(火) 16:21:53 ID:VyCYnXwU0
みんな50密封なんて分解しちゃうから品薄なイグニで13用意してくれるとか天使だな

891アラド名無しさん:2011/02/22(火) 16:31:43 ID:Jc3kgsu20
阿修羅の装備はどんな安い値段でも誰かが使えればと競売に流してるんだぜ

892アラド名無しさん:2011/02/22(火) 16:36:11 ID:3QQ2XUN6O
愛だね

893アラド名無しさん:2011/02/22(火) 17:16:38 ID:iY98BcT.O
>>742 日曜日に通常城三部屋めでレシピドロップしました。

894アラド名無しさん:2011/02/22(火) 17:45:50 ID:3QQ2XUN6O
まじかよ通常城買い占めた

895アラド名無しさん:2011/02/22(火) 19:14:53 ID:EcSgL8k20
ありふれた阿修羅になりたいんだけどこんな感じ?
ttp://asps.bokunenjin.com/?KAm040GxlljMlFItlFl4bzWllllllllllillDlDlllDleDIiilillilllTllllliilliliTCaDlRXlXiIlSilQNiMlll
ちなみに武器は+10止め、異界は行く予定

896アラド名無しさん:2011/02/22(火) 19:26:59 ID:pZKY2uoo0
>>895
ありふれた遠距離型阿修羅

897アラド名無しさん:2011/02/22(火) 19:48:24 ID:KIAfeQrk0
安くて実用性のある補助装置って
やっぱり強化札かな?

898アラド名無しさん:2011/02/22(火) 20:18:08 ID:OSIsZDdg0
>>895 自分とほぼ同じで覚醒Mを裂波Mにしてる
古代がないので瞬間火力は多少劣るけど常時安定したダメージを出せると思う

899アラド名無しさん:2011/02/22(火) 20:42:36 ID:iBHEZQ/o0
>>897
ですね。
自分は覚醒+のと使い分けてるでござる

900アラド名無しさん:2011/02/22(火) 21:04:49 ID:EcSgL8k20
>>898
今覚醒Mじゃなくてもいいのか。ちょっと前まで覚醒M必須ってイメージあったからなぁ。
覚醒1止めなら幅がかなり広がるんだけど
ttp://asps.bokunenjin.com/?KAm040GxlljMEFIAlFlYZXGlll1llllllillDlDlllDlelIiilillilllTllllliilliliTlallRXlXiVlSllQNiilll
↑こっちの方が覚醒Mより安定はしそうじゃないか?

901アラド名無しさん:2011/02/22(火) 21:23:41 ID:5v9HAVcY0
覚醒M必須とかいってたのは、覚醒実装直後しばらく位じゃね?

鬼改変後の立ち回りが有る程度確立されてきた頃には、
PTじゃ氷刃炸裂不動で拘束した方がクリア早いケースが多いし、ソロは好きにしろだったから
覚醒は0or1orMってのがかなり早い時期に結論出てたと思うけど

902898:2011/02/22(火) 21:25:46 ID:OSIsZDdg0
書き忘れたけどスキルスタイルのもう一つはもちろん覚醒心眼M
古代にあまり魅力を感じなくなってしまったのと
裂波Mを体験してしまったからだろうか・・・誤解させてしまったようで悪いね

903アラド名無しさん:2011/02/22(火) 21:26:12 ID:OhCvIzLg0
64の小暗黒店だけど覚醒は城4でしか使わないよ
城4ですらグラとかブラッディアとかいたら使わないよ・・・

904アラド名無しさん:2011/02/22(火) 21:26:14 ID:EcSgL8k20
そうだったのか。他職やってたから全然知らなかった。
城用に1だけ取って他に回すかな

905アラド名無しさん:2011/02/22(火) 21:30:22 ID:OhCvIzLg0
いや取らない方がいいとおもう
後悔する

906アラド名無しさん:2011/02/22(火) 21:33:56 ID:EcSgL8k20
>>905
書き込んだ後すぐに1取ってすぐに後悔した
取らなければアパスラ上げたり魔クリM取ったり出来たのにうわあああ

907アラド名無しさん:2011/02/22(火) 21:52:56 ID:PrMyY8V20
1取るぐらいなら取らなくても別に変わらんな
取るなら10以上

908アラド名無しさん:2011/02/22(火) 22:09:43 ID:6NWMkd5I0
新参者の阿修羅です。
スキルについて意見お願いします。
スタイルはbskをメインでやっているので、前戦ごり押しタイプです。
異界古代も視野に入れてます。
KAm040GxlljM!1IslFl4Pmelll1l1ll1lillDlDllllleDIiillllilllTllllliilliliTCaDRRllDiVlIilQNJMlll
こんな感じです。
前戦で戦いたいので爆炎?は前提でいいかと・・
不屈は今の所保留です。
前戦なら無双1はあった方が便利ですかね?
TP残り3は鬼のはどう強化or回避or属性強化
で迷ってます。振り直しが利くのでさほど問題ないと思いますが@@;
あった方がいい。無くても行ける。
等意見お願いします!!

909アラド名無しさん:2011/02/22(火) 22:29:05 ID:6NWMkd5I0
>>908
スキルコード見れないのでURLで張ります。
意見お願いします。
ttp://asps.bokunenjin.com/?KAm040GxlljM!1IslFl4Pmelll1l1ll1lillDlDllllleDIiillllilllTllllliilliliTCaDRRllDiVlIilQNJMlll

910アラド名無しさん:2011/02/22(火) 22:44:45 ID:KIAfeQrk0
>>899
使い分けもありですねー
早速買いました!

911アラド名無しさん:2011/02/22(火) 23:05:34 ID:dhdosdMY0
覚醒の人気が落ちてて少し残念。
これぞ大・暗・黒・天!!って感じで好きなんだけどなー。

912アラド名無しさん:2011/02/22(火) 23:30:32 ID:UVnUEdbk0
>>908
属性強化は取ったほうがいいと思う
個人的には無双波1あるとかなり便利

913アラド名無しさん:2011/02/22(火) 23:31:01 ID:v529DWKg0
>>908
属性強化がいいよ
心眼Mとるなら回避特性もいいかもね
とらないなら心眼切ってもいいんじゃないかな
ソロが多いなら鬼門はMがいいよ
近接でやるみたいなら無双1あると便利

914アラド名無しさん:2011/02/22(火) 23:33:49 ID:ZiX/dzSY0
このスレをみて、みんなが貼ったシミュ見て、自分は覚醒M考えた
今はMじゃなくていいのか…

915アラド名無しさん:2011/02/22(火) 23:36:16 ID:BuyyfCD.0
覚醒切りって決闘振り?

916908:2011/02/23(水) 00:00:59 ID:IYjvKen60
意見ありがとうございます。 無双1〜鬼門考えてみます。 属性とるとなると…TPはしんどい…。 携帯から失礼しました。

917アラド名無しさん:2011/02/23(水) 00:04:13 ID:9yIZOR0M0
流れを無双波して、異界に通う阿修羅先輩に質問です。
城をいっているときに指摘されたのですが、
城1部屋は鬼神を使うと、槍にさされても分身が実体化しないので使わないほうがよいかも
と言われたのですが、1部屋は鬼神は使わないほうがよいのでしょうか?
シュルルの場合は実体化しにくい現象が起こるらしいのですが、鬼神にも当てはまるのかを教えていただきたいです。

918アラド名無しさん:2011/02/23(水) 00:19:24 ID:AiD.IQlY0
>>917
挑発系スキル(挑発,シュルル,鬼神の波動,波動の眼)が
分身に適応されると、それらは実体化しなくなる

919アラド名無しさん:2011/02/23(水) 00:23:06 ID:5v9HAVcY0
>>917
城1は、刺さってる人以外がタゲを取ってる状態だと実体化しない。
基本的には刺さってる人がタゲをとるけど、タゲを強制的にとる効果のあるスキル(シュルルとか阿修羅の鬼神覚醒、サモのサンドルなど)の方が優先されるため、
刺さっていないのに鬼神を使うっていうと実体化しない原因となる。

まぁ、阿修羅の場合城1は氷刃で安定して凍るし、炸裂不動もあり65LVからは極氷刃もあるんで、
それでの拘束をしてるだけで、安全に城1はクリアできるんだから鬼神を使う必要性も特に無いと思う。

板金装備と言う理由だけで阿修羅に優先的に刺さってって言う人もいるけど、
阿修羅の拘束力(スキル数とクールの関係含めて)考えると、阿修羅が刺さらない方が安全にクリアできるんだよな城1…

920アラド名無しさん:2011/02/23(水) 00:40:47 ID:9yIZOR0M0
>>918>>919
質問の回答と説明ありがとうございました。
これからは城1は鬼神使わないようにします。

921アラド名無しさん:2011/02/23(水) 02:00:27 ID:cOfuEZWw0
ゴブ1とゴブ4は是非覚醒でまとめて欲しい

922アラド名無しさん:2011/02/23(水) 02:04:42 ID:vuFOGVvU0
定期さやか

923アラド名無しさん:2011/02/23(水) 02:15:51 ID:BuyyfCD.0
定期さやかで思い出した。>>1のaspsのURLが古いverのものなので次スレ立てる方こちらに変更お願いします。

・スキルシミュレータ 阿修羅
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_asura40.html

924アラド名無しさん:2011/02/23(水) 03:04:21 ID:2LNVYYPYO
お待たせしました
今日はさやかの日です
競売場でお買い下さい

925アラド名無しさん:2011/02/23(水) 06:52:04 ID:gXPxyPfw0
さやかって一体何なんだ・・・
アラド 阿修羅 さやかってググったらこのスレが一番上にくるしどういうネタなのか分かんない

926919:2011/02/23(水) 07:15:55 ID:5v9HAVcY0
なんか、ボケて間違った事いってたな。

極氷刃は65からじゃなくて60からだったORZ。
異界いけるなら、60になってる訳だから極氷刃は普通に取得済だな。

927アラド名無しさん:2011/02/23(水) 07:40:13 ID:BuyyfCD.0
>>925
さやか でスレ内検索かけてみるといいよ

928アラド名無しさん:2011/02/23(水) 08:07:58 ID:P.G2PHv.0
伝説のエロリスト、第8の鬼神 それがさやか

929アラド名無しさん:2011/02/23(水) 08:36:18 ID:TKeZ/KLw0
60レベルのカザブレM陣阿修羅なんですが、ディアボリカ欲しいな〜なんて思ってるんですけど今ディアボリカってありですかね?

930アラド名無しさん:2011/02/23(水) 10:11:27 ID:JOxD4ct.O
なにをもってありとするのかがわからないけど、たしかディアボより高いレベルの小剣で陣古代ブーストってないよね
陣好きで金に余裕あるならもっといて損はないんじゃ?

931アラド名無しさん:2011/02/23(水) 10:30:24 ID:p9FswqtM0
65桃の古代遺骨の青銅剣
古代はないけどディアボの上位じゃないかな
カザブレ刻印+2、鬼神不動+1と陣阿修羅に最適だし65桃ゆえ知能魔攻も高い
値段も高い

932アラド名無しさん:2011/02/23(水) 10:40:02 ID:TKeZ/KLw0
なるほど〜(´・ω・`)

詳しくありがとうございました!

933アラド名無しさん:2011/02/23(水) 10:50:33 ID:.mYxUZI20
阿修羅のテンプレ優しすぎて泣ける

934アラド名無しさん:2011/02/23(水) 11:15:35 ID:G523ytUkO
>>931
普通にディアボより遥かに上位
ただ付くスキルが阿修羅だけじゃなくソウルのスキルも優秀だから値段が高い

935アラド名無しさん:2011/02/23(水) 11:30:13 ID:w415rb8g0
さんらん精神集めといてよかった。少しは値上がるはず。

936アラド名無しさん:2011/02/23(水) 11:31:09 ID:2foVfFEs0
なんで?

937アラド名無しさん:2011/02/23(水) 11:36:25 ID:Aywk5mkM0
阿修羅の弱点ってなんなんですか?
硬いし拘束力あるし覚醒強いし

938アラド名無しさん:2011/02/23(水) 11:46:17 ID:A00cJUCo0
火力が伸びにくいことかな

939アラド名無しさん:2011/02/23(水) 11:46:33 ID:OhqwxctU0
>>937
君が阿修羅のいい所として挙げなかった点じゃないかな

940アラド名無しさん:2011/02/23(水) 12:03:27 ID:556hAE0E0
テンプレいじるにゃ時間無いかな?
細かいとこだと>>3のQ2は鬼改変&覚醒が来たときに頻出した質問で、最近は見ないから消してもよさそうだし
Q5の「流星落」は「火炎のラノ」や「ピレイントのアヴィヤ」になるのかな?

あとは>>5の炸裂の説明かなぁ。過剰無しでも十分な火力が出るようになったし
>数少ない武器魔法攻撃力依存(%)スキルなので、過剰武器ならダメージソースと範囲拡大狙いでM振り。
>あるいは拘束スキルと割り切って1止めの2タイプが主流。
この部分は変えてもいい気がする。
>>12で暫定とはいえ、Mを強く推奨してるしね。

941アラド名無しさん:2011/02/23(水) 12:05:26 ID:Aywk5mkM0
>>12
今でもこのスキル振りでOKですか?

942アラド名無しさん:2011/02/23(水) 12:11:20 ID:grgOhAps0
やばいよ

943アラド名無しさん:2011/02/23(水) 12:27:49 ID:2PS3bDCIO
やばいか?問題ないだろう
その為に幅持たせてるんだから

944アラド名無しさん:2011/02/23(水) 12:30:49 ID:2PS3bDCIO
炸裂の説明文

拘束目的のみなら1だが、威力・範囲共に優秀なのでM推奨。

945アラド名無しさん:2011/02/23(水) 12:56:51 ID:7WS3s09Q0
SI以降放置してた小暗黒天を再スタートしべく、テンプレ〜今のトコロの流れでこんな感じのスキル振りにしようと思ってますが、諸先輩方のご意見を戴けませんでしょうか?
ttp://asps.bokunenjin.com/?KAm040GxlljLl1N9lllYDmelllllll1lillDlDDllDleDeiilillilllTllllliilliliTlaDIiilDiVlIiiQNJMlll
狩専の回避小暗黒天で覚醒は好きだからM振り。武器はこれからエレノアを過剰するところです。余ったSPと足りないTPをどうしたもんかと…

946アラド名無しさん:2011/02/23(水) 13:01:13 ID:NJ0Mf19o0
とりあえず改行しよ

947アラド名無しさん:2011/02/23(水) 13:44:59 ID:7WS3s09Q0
申し訳ない

948アラド名無しさん:2011/02/23(水) 13:45:29 ID:S634al820
魔クリバックと鬼門をMにしてもいんじゃないか

949アラド名無しさん:2011/02/23(水) 13:46:31 ID:gaJ63L7k0
ついに大当たり称号きたね
阿修羅はIWFWなわけだが、帝国と比べるとやっぱこっちの方がいいかな・・・

950アラド名無しさん:2011/02/23(水) 14:09:14 ID:TNDeuIaI0
未だにブレMってる俺歓喜・・・と言いたいところだけど帝国でいいんじゃね感がぷんぷんします

951アラド名無しさん:2011/02/23(水) 14:17:59 ID:RBtKzoJE0
持ってる帝国がもったいないってのもあるけど
知能上げたいし俺は帝国つかうよ!

952アラド名無しさん:2011/02/23(水) 14:26:49 ID:thPPLB.o0
属性強化もついてるしな

953アラド名無しさん:2011/02/23(水) 15:13:01 ID:4pKtMCC.0
結局阿修羅で属性乗るのがIWFWなわけで
属性強化+4ぐらいならブーストのほうが強いんじゃなかろうか

954アラド名無しさん:2011/02/23(水) 15:18:18 ID:fyI6cOts0
>>953
鬼門さんを忘れないで・・・
後EXアクティブとか鬼切りとか覚醒中の武器攻撃部分と羽もね

まあ氷刃の凍結レベル、確率が上がる今回の称号の方がいいと思う

955アラド名無しさん:2011/02/23(水) 15:27:15 ID:/DL2bu7w0
今回の称号って属性強化+4なのか?
俺には属性抵抗+4としか見えないんだが…

956アラド名無しさん:2011/02/23(水) 15:30:26 ID:txs4PkTU0
属性強化と比較してるのは 現状帝国をもってる人が買い換えるかどうかの話でござる

957アラド名無しさん:2011/02/23(水) 15:42:43 ID:/DL2bu7w0
ああなるほど
理解した

958アラド名無しさん:2011/02/23(水) 15:44:49 ID:RIKG2MNk0
まーでも冬一択しかなかった頃と比べればそこまで差はないし
スタイルとか好みの問題だからねーいい時代になったもんだ

959アラド名無しさん:2011/02/23(水) 16:31:43 ID:IYjvKen60
質問です。基本ソロ前衛阿修羅はやはり心眼M推薦ですか?

960アラド名無しさん:2011/02/23(水) 16:38:15 ID:TNDeuIaI0
心眼1だけど回避した

961959:2011/02/23(水) 16:40:19 ID:6NWMkd5I0
悩ましいところだ・・・@@;
もう少し検討してみる^^
ありがと^^

962アラド名無しさん:2011/02/23(水) 16:45:21 ID:dVRLFG1k0
弱体で効果半減するから取るか悩むところ
無論半減しても聖書使えば50~60%は比較的お手軽に到達できるけど
回避100%ごり押しプレイが難しくなり、「カウンターされても結構安心」という程度に

963アラド名無しさん:2011/02/23(水) 18:58:34 ID:ASyhuz0k0
いつから心眼効果が減るとかしらんから今は回避100%で楽しんでるでござる
ボッティチェリーの回転攻撃コココココッってスタックしてぎもぢぃいいいい

964アラド名無しさん:2011/02/23(水) 19:21:07 ID:iwo5n5AU0
85%しかないけど、それでも結構アテにして割り込める。

965アラド名無しさん:2011/02/23(水) 19:41:22 ID:/lvXufJk0
鬼門の有用性がイマイチわからん・・・
上でオリーとかに使えるとか単体に使えるってのはわかるけど、ほとんどボスやら古代用?
道中での使いどころがわからん

966アラド名無しさん:2011/02/23(水) 20:11:09 ID:ASyhuz0k0
ソロでのボスや緑ネーム、Hのちょっと強い雑魚敵に有用だよ
PTはしらん

967アラド名無しさん:2011/02/23(水) 20:14:54 ID:TNDeuIaI0
個人的な意見だと正直あってもなくても・・・とは思う
アホみたいな過剰あれば話は別なんだろうけどね

968アラド名無しさん:2011/02/23(水) 20:22:16 ID:iBHEZQ/o0
ソウル用のヒマンステラ買ったらブレ+されなくて泣いたでござる

969アラド名無しさん:2011/02/23(水) 20:30:51 ID:thPPLB.o0
ブレーメン強化だしなブーストされるの

970アラド名無しさん:2011/02/23(水) 20:33:05 ID:iBHEZQ/o0
強化とは書いてなく、表記はブレーメンだったので、
皆も注意してほしい

971アラド名無しさん:2011/02/23(水) 22:45:25 ID:iwo5n5AU0
道中でのつかいどころもなにも、対単体なんだからボスやネームドに使うものでしょ。
雑魚殲滅で使いどころ探したってそうそうあるわけがない。

972アラド名無しさん:2011/02/23(水) 23:05:07 ID:dVRLFG1k0
昔は消費MPがアホみたいに少なかったからポイポイ投げられたんだが

973アラド名無しさん:2011/02/23(水) 23:06:55 ID:dVRLFG1k0
あと>>970次スレおねがい

974アラド名無しさん:2011/02/23(水) 23:26:02 ID:iBHEZQ/o0
>>973
了解。
ちょっと待っててね

975アラド名無しさん:2011/02/24(木) 00:34:00 ID:/lvXufJk0
>>971やっぱそうかーボス、ネームドは不動、炸裂してるだけだから1でいいか
サンクス

976アラド名無しさん:2011/02/24(木) 01:28:22 ID:iBHEZQ/o0
時間かかったわりに、ほとんどテンプレに手を加えてなくて申し訳ない。

次スレ
阿修羅・大暗黒天スレpart38
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1298471912/

977アラド名無しさん:2011/02/24(木) 02:10:18 ID:xqoXflfg0
鬼門ないソロとかちょっと考えたくないわ
瞬間火力としては最強だろ

978アラド名無しさん:2011/02/24(木) 02:22:32 ID:9rATuEaM0
瞬間というか、単体火力では優秀

979アラド名無しさん:2011/02/24(木) 02:29:08 ID:xqoXflfg0
ああすまない
基本鬼門は単体にしか投げないから変に省略してた
>(単体)瞬間火力としては最強だろ
これでいいのであるな^^

980アラド名無しさん:2011/02/24(木) 04:13:00 ID:Z4pTrkYs0
^^

981アラド名無しさん:2011/02/24(木) 05:10:30 ID:grgOhAps0
単体瞬間火力も今じゃEX氷刃の方が上な気がする
相手の大きさにもよるけど。
いや、別に揚げ足を取りたいとかじゃなくて、鬼門は強いよ。
ゴブ4とかで↑に投げて一気に2体樹上のゴブ落としたりとか。

982アラド名無しさん:2011/02/24(木) 06:06:33 ID:BuyyfCD.0
固定ダメージと%ダメージだと条件によって変わってくるからね

983アラド名無しさん:2011/02/24(木) 06:10:48 ID:9rATuEaM0
あー書き方悪かったです・・・
鬼門Mが強いのは自分も同意
狙われることめったにないから、城2の人形師もMだと強いね!
2次クロで特性鬼門とか楽しいです

984アラド名無しさん:2011/02/24(木) 08:15:48 ID:HyDn/yCY0
じすれおつです

985アラド名無しさん:2011/02/24(木) 08:36:46 ID:qhCAyW120
以前ゴブトラ部屋でうっかりPTメンバーの天木スタックした際、
あわてて断空したらトラップの爆発をコココ、って全部回避して以来心眼に一生ついてくと決めた。

986アラド名無しさん:2011/02/24(木) 09:33:21 ID:BuyyfCD.0
ついていくと決めるのは勝手だ。だが、その対象が突然消える(半減)ことだってあるんだぜ・・・

987アラド名無しさん:2011/02/24(木) 10:29:23 ID:RBtKzoJE0
鬼門は連続ヒットとか小さければ連射が効くとか、そういったところも強さだと思う
個人的にM推奨ではある

988アラド名無しさん:2011/02/24(木) 12:29:20 ID:2PS3bDCIO
炸裂不動してりゃいいのは基本的にPTだな。
ソロならかなり貴重。
ヒーローズソロ道中で大技がクール中だと、ネームドどころかチャンピョンにも使う。

989アラド名無しさん:2011/02/24(木) 13:51:13 ID:qVS70suY0
ある程度の拘束力もあるからいいよ

990アラド名無しさん:2011/02/24(木) 15:32:02 ID:qQ4yeo9Q0
あしたさやかとデートします

991アラド名無しさん:2011/02/24(木) 16:00:02 ID:NyV5uBxQ0
今、さやかに会いに行きます。

992アラド名無しさん:2011/02/24(木) 16:12:22 ID:BuyyfCD.0


993アラド名無しさん:2011/02/24(木) 16:18:15 ID:NyV5uBxQ0


994アラド名無しさん:2011/02/24(木) 16:21:47 ID:thPPLB.o0


995アラド名無しさん:2011/02/24(木) 16:28:29 ID:azrawiPc0
殺意の波動に目覚めた阿修羅

996アラド名無しさん:2011/02/24(木) 16:38:30 ID:NyV5uBxQ0
鬼神の波動にはもう目覚めてる

997アラド名無しさん:2011/02/24(木) 16:52:44 ID:9a.vBTfk0


998アラド名無しさん:2011/02/24(木) 16:57:32 ID:xg7HLNdQ0


999アラド名無しさん:2011/02/24(木) 17:07:55 ID:BuyyfCD.0


1000アラド名無しさん:2011/02/24(木) 17:08:26 ID:qQ4yeo9Q0
1000なら次スレにさやか降臨

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■