■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

♂スピッドファイア・ジェネラルスレ part40
11さん★:2011/01/24(月) 04:01:02 ID:???0
「銃だけを大事にするやつは二流だぜ。弾にも気を遣いなよ」

弾を製造することに優秀な才能を持っているスピッドファイアは
敵を瞬間的に凍結させる冷凍弾、多数の敵を一気に攻撃する炸裂弾などの
様々な特性を持つ弾丸を使う。

ガンナー(男)の2次職であるスピッドファイア、3次職ジェネラルのスレッドです。

■ゲーム内のスピってどんなキャラ?

良く言えばバランス型。悪く言えば飛びぬけて秀でたものが無い。
特殊弾や手榴弾を装填し、感電、爆発、凍結、気絶、鈍化など、様々な効果を駆使して戦う。
通常攻撃&手榴弾が攻撃の主軸となるため、戦闘スタイルはわりと地味だが
Lv45スキルである「ニールスナイピング」は、全職を見渡してもトップクラスの性能を誇る。
かなりの晩成型で、強さを実感できるようになる時期はかなり遅い。

ガンナーとの外見の違いは、マルチプルマガジンを腰(背中)に着けているところ。

※質問の前に、テンプレ>>2-9、wiki、過去スレを調べましょう。
また、住人は極力テンプレ誘導をお願いします。

テンプレ一覧>>2-9
>>2スキル振りについて >>3ガンナースキル詳細 >>4-5戦術スキル詳細
>>6武器考察:マスケット、オートマ >>7武器考察:ボウガン >>8防具考察
>>9ニルスナ二次クロドロップ表|アバターテンプレ >>10前スレ一覧

次スレは>>970が立てる事
音沙汰のない場合は申請してから>>980or>>990が立てる事。スレ終盤は減速を心がけよう

2アラド名無しさん:2011/01/24(月) 04:01:44 ID:Hn3ZdWUA0
■スキル振りについて■

スキル振りテンプレ等は改変からしばらく経ちましたがまだありません。
改変後スキル振りについては過去スレ、このスレをしっかりと読む事をお勧めします。

一応現段階で無難だと思われるのは
 ・ニールスナイピングM
 ・強化徹甲弾M
 ・フリーズグレネイドM
 ・属性弾2種M (銀・冷凍・灼熱の中から2つ選ぶ)
  *マスケ使うならライジングショット1c以上

【とりあえず取得して損のないスキル】
 ニールスナイピング(M)、強化徹甲弾(M)、フリグレ(M)、キャンセルグレネイド、弾倉拡張(M)

【ボウガン/オートマチックに相性の良いスキル】
 ・属性弾.       :攻撃回数が多いため、クールを考えて2種以上Mを推奨。
 ・フラグレ.       :攻撃回数が多いため、感電で高火力を期待できる。
 ・ナパーム弾    :集団に紛れた遠距離アーマー持ちの敵の足止めに。

【マスケットに相性の良いスキル】
 ・属性弾        :弾数の消費が少ないため、1種Mでも行ける。
 ・RS、クロスモア :いずれもクールの短い物理%スキルで、頻繁に使っていける。取得レベルは下記参照。
 ・フラッシュマイン :取得自体は好みだが、このスキルを使っていくなら武器はマスケットが良いと思われる。

 ※遠隔操作爆弾(通称C4)、G-14破裂榴弾(通称Nグレ)、クロスモアはほぼ前提で取る事になるため
 M振りをしてみたい場合はじっくり使ってみて、自分がずっと使い続けられるかどうかをきちんと考えて振りましょう

 「スキル振りの失敗は自分の責任です。最終的には自分の判断で振りましょう」

 スピッドファイアスキルシミュレータ
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_spi40.html

3アラド名無しさん:2011/01/24(月) 04:02:50 ID:Hn3ZdWUA0
■スキル詳細■

重要度(◎必須 ○お勧め △有れば便利 ×不要・初期取得・先行のみ)
Lvは推奨取得レベル。一定レベル以上で任意の場合は「+」表記。

 《基本》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【魔法クリティカル】.------ [狩△/異△/決△] (Lv:0/M)
                      知能極型でSPが余ったら。感電ダメージのクリティカル率も上昇する。
【古代の記憶】..----------[狩○/異△/決△] (Lv:0/M)
                      魔法攻撃力の上昇により、瞬間火力を大幅ブースト。決闘では効果時間が短縮。
                 異界では属性攻撃が通りにくいためブーストの価値は狩りより落ちる
【不屈の意志】..----------[狩×/異×/決△] (Lv:0/M)
                      決闘向け。キャスト時のアーマー化を利用した立ちコンボ割り込みや、アーマー受けが可能。
【クイックスタンディング】.--[狩△/異◎/決◎] (Lv:0/M)
                      ダウン追撃の回避に。狩でも意外と有用。異界では即死攻撃回避に。sp10なので取って損は無い。

 《スタイリッシュ》  .━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ライジングショット(C)】.---[狩◎/異◎/決◎] (Lv:1/1C/決8C+)
                      通称RS。キャンセル取得可能になり使い勝手が向上。高Lvはキャスト時間を稼ぐのに使える。
                      狩では1c〜、決闘では8〜あるとコンボが繋ぎ易い。マスケは貫通も美味しい。
【ジャックスパイク(C)】.----[狩○/異○/決○] (Lv:1/5)
                      狩り・決闘共にコンボ始動やアーマー受けに活躍。デフォルトでキャンセル取得。
                 Lv1か、BBQ先行にLv5。異界の浮かせっぱなしやリレー部屋で地味に活躍。
【ウインドミル(C)】--------[狩△/異△/決○] (Lv:0/1/M)
                      決闘では、牽制や対空、コンボ中継に優秀。Lv上限が下がり、削り性能が低下。キャンセルの必要性は低い。
【ライジングウインドミル】--[狩×/異×/決△] (Lv:0/M)
                      スライディングからコンボ派生できる。ウインドミル本体の威力低下に伴い、取得する価値が低下。
【高角度スライディング】---[狩×/異×/決△] (Lv:0/M)
                      レンジャーのようなスピード重視の立ち回りをするなら修得。
【マッハキック(C)】..-------[狩△/異△/決△] (Lv:1/決5C+)
                      敵を引き離したり、遠距離攻撃アーマーの解除にと使う幅は広い。決闘ならLv5C以上を推奨。
【パニッシャー(C)】.-------[狩◎/異◎/決○] (Lv:1/5C)
                ..囲まれた際の緊急回避や、アーマー解除に。特殊弾が乗るが、威力の変化は物理攻撃のみ。
                      灼熱弾の爆発は1発に1回だけ。
【空中射撃】..------------[狩○/異○/決○] (Lv:0/1/M)
                     ..安全圏から特殊弾を連射できるので、ボス戦で多用。特殊弾が乗るが、威力アップは物理攻撃部分のみ。
                     .Lv1あれば充分だが、威力上昇率が高いのでM振りも有効。
 《機械》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ランドランナー】..--------[狩×/異×/決△] (Lv1)
                 狩りでは囮、決闘では牽制用。異界では犬ボスでの最強ランド処理に大活躍。
 《重火器》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ガトリングガン】..--------[狩×/異×/決×] (Lv:1) <先行>BBQ:1
                      決闘では長距離からの牽制になる。異界ではゴブのリレーや城などの敵の運び用に。
【バーベキュー】.---------[狩△/異○/決◎] (Lv:0/1/決5C)
                      通称BBQ。緊急回避や位置調整に便利。決闘ではLv1必須、5cあればコンボの幅が広がる。
                 異界ではゴブリレーでの運びに。城での浮かしなおしや短時間の拘束に。

4アラド名無しさん:2011/01/24(月) 04:03:34 ID:Hn3ZdWUA0
 《戦術》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【弾倉拡張】.------------[狩◎/異◎/決◎] (Lv:0/M)
                      特殊弾の装弾数が増え(グレネイド系は対象外)、MP効率とトータルダメージが上昇。M推奨。
【装填供給】.------------[狩△/異△/決△] (Lv:-)
                      自動取得スキル。PTのガンナーに弾丸スキルを供給できる。スキルウインドウでON/OFFの切替可能。
                 特に異界ではレンジャーに徹甲弾をかけた方が良い。
                 逆に硬直弾は「スピ本人以外へ供給すると敵がノックバックしなくなる」バグがある為、供給不要。
【銀の弾丸】.------------[狩○/異△/決○] (Lv:0/5/M) <先行>フラグレ:5
.                      アンデット、精霊、悪魔系に特効。クール、キャスト、MP効率が優秀。
                .異界では光属性抵抗の高い敵が多いため他の弾丸よりダメージが通りにくい。
【冷凍弾】.--------------[狩◎/異◎/決◎] (Lv:5/M) <先行>フリグレ:5
                      人間、野獣系に特効。人間、野獣系列は多くのダンジョンに生息している為汎用性が高い。
                .異界では厄介な敵が多いため凍結は重要。
                      凍結を期待するならM振り+スキルブーストが欲しい。また、凍結すると貫通率が低下する為、単体向け。
【灼熱弾】.--------------[狩○/異○/決◎] (Lv:5/M) <先行>ナパーム弾:5。
                      植物、昆虫、建造物系に特効。弾丸1発で2回まで爆発が発生する為、対集団に有効で、感電と好相性。
                      ただし、クールとMP消費が大きく常用は難しい。
【強化徹甲弾】.----------[狩◎/異◎/決○] (Lv:M)
                      BUFFスキル。貫通力上昇により、キャノン以外全ての銃の攻撃効率、特殊弾の性能が向上。M推奨。
【強化硬直弾】.----------[狩△/異△/決△] (Lv:1/M)
                      BUFFスキル。転職時にLv1自動取得。火力には直結しないが地味ながら優秀。
                      高Lvだと空中射撃中に敵を押し出してしまうマイナス面も。マスケやキャノンと好相性。
【キャンセルグレネイド】---[狩○/異○/決◎] (Lv:M)
                      連続技・緊急回避等、グレネイド系の汎用性が大幅に上昇する。取得推奨。
【G-14破裂榴弾】.--------[狩○/異◎/決◎] (Lv:5/M) <先行>フラグレ:1,フリグレ:1,キャンセルグレネイド:5
                      通称Nグレ。装填数・クール・浮力が優秀で、攻撃範囲も広い。Mだと上投げでも立った敵に当たる。
                      決闘ではM必須、狩りでは他のグレネイドの方が優先度が高い。
【フラッシュグレネイド】----[狩○/異△/決○] (Lv:0/M)
                      通称フラグレ。特殊弾と併用すれば、高確率の感電で瞬間的高ダメージをたたき出すことが可能。
                      シーズン2で感電攻撃力が低下しているため、快適な使用にはそれなりの対策が必要。
【フリーズグレネイド】.-----[狩◎/異◎/決○] (Lv:0/M)
                      通称フリグレ。高威力、高確率の凍結による拘束・緊急回避性能が優秀だが、装填数とMP効率に難あり。
                      取得するならLvM必須。

5アラド名無しさん:2011/01/24(月) 04:04:12 ID:Hn3ZdWUA0
 《戦術続き》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【クロスモア(C)】.---------[狩◎/異◎/決△] (Lv:5/M) <先行>黒薔薇:5
                      扇状の広範囲攻撃で、根元でスキル説明の倍の威力(離れるほど威力低下)。特殊弾の効果は乗らない。
                      決闘ではダメージが激減するため微妙だが、M振りなら遠距離の牽制に有効。
【フラッシュマイン】.-------[狩△/異△/決○] (Lv:0/1/M)
                      即時発動の接触型地雷をその場に設置する。接触から爆破まで僅かに時間がある。
                      爆発範囲は広めで、M振りならスタンにも期待でき、決闘なら威力にも期待できる。
【ナパーム弾】..----------[狩○/異○/決◎] (Lv:1+)
                      火炎地帯の鈍足効果は狩では重宝する。溜めると威力・範囲増加。1推奨で、それ以上はスタイルと相談。
【遠隔操作爆弾】.--------[狩○/異○/決△] (Lv:5/M) <先行>ニルスナ:5
                      通称C4。主役は2発まで重複する鈍足効果であり、威力は二の次。高Lvナパームとの併用で完全封鎖も可能。
                 ナパ同様、状態異常抵抗の高い異界の敵も関係なく鈍化可能
【ニールスナイピング】.----[狩◎/異◎/決○] (Lv:M)
                      通称ニルスナ。発動中は移動不能の投げ不可アーマーだが、高確率のスタンにより比較的安全に使える。
                      ただし状態異常でスキルを解除される点には注意。高威力で成長率も非常に優秀なため、M推奨。
                 異界ではスピの最終兵器となるスキル。二次クロ拡大一撃全身は多くのスピの目標。

 《覚醒》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【デュアルフリッカー】-----[狩◎/異◎/決◎] (Lv:1/M)
                      通常攻撃、ジャンプ攻撃、空中射撃スキルに効果。キャノンには弾速・射程強化の効果は載らない。
                      フィニッシュ時に2連射が発動すると、2発とも高威力になる。通常攻撃を多用する職なのでM推奨。
【特殊機動戦隊   -------[狩○/異◎/決×] (Lv:0/1/M)
  ブラックローズ】      .通称黒薔薇。女性隊員4名の援護射撃。配置次第でボスの拘束や広範囲攻撃等に活用できる。
                      拘束目的なら1、火力を求めるならMで。武器の効果が影響する(気絶効果など)

 《アルベルトスキル》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【速射】..----------------[狩△/決△] (Lv:0/1/M)
                      銃を抜くモーションを高速化。マスケット、キャノンと好相性。
【シュタイア対戦車砲】.----[狩×/決○] (Lv:0/1)
                 決闘で遠距離への牽制に便利。キャンセル出来なくなり若干価値は薄れた。
【会心のランドランナー】..--[狩×/決△] (Lv:0/M)
                      クールタイムがあるので、多段攻撃されてもランドが大量発生するわけではない。

6アラド名無しさん:2011/01/24(月) 04:04:49 ID:Hn3ZdWUA0
■武器考察■

≪マスケット≫  物理攻撃A、魔法攻撃A、力A、知能A、速度D
長所:貫通力・射程・縦軸判定に優れ、対集団に強い。力・知能補正とも優れ、スキルブーストも豊富。
短所:瞬発力に欠け、単体を相手するには適さない。耐久度が最低な為、プレイスタイルによっては修理費が高い。

【ルナティックショット】(50紫)
スキルブーストは人を選ぶが、入手が容易で安定した性能。
過剰にすればlLv60までの使用に耐えうるので、迷ったらこれを使い、後から本命武器に乗り換えるといい。

【オベロン】(55紫)
構え速度・攻撃速度・ニルスナブースト。
スキルLvUPでダメージが大幅に上がるスキルなので、ニルスナ時の持ち替えの為だけに持つのもあり。

【ダークストーカー】(50桃)
威力・スタン性能とも非常に優秀。闇属性攻撃だが、属性弾を使用すれば問題は無い。
高額で修理費も非常に高いのが難点。

【テラナイトマスケット】
最高補正ならば、同Lvのレガシー武器をも越える知能・力UP。
スキルブーストが無い事と、攻撃時発動する効果も威力上昇には繋がらない事が欠点か。

【大地の咆哮】
力・知能補正は非常に高く、構える速度・攻撃速度がUP。
攻撃発動時の効果が乗れば、さらに攻撃速度が大きく上昇する。
弾を込めて集団に撃っていれば常時発動も可能。


≪オートマチック≫  物理攻撃E、魔法攻撃A、力E、知能A、速度S
攻撃速度・連射力に優れ、高い瞬間ダメージを叩き出せる。
欠点はスキルブーストが少ない、修理費用、空中射撃の射程、貫通力が低い(マスケの半分)。
集団に対するダメージ効率は良いとは言えない(ゲイルは例外)。

【ゲイルブラスター】(50桃)
連射力に加え、マスケ並の貫通性能を持つオートマチック。
対集団への瞬間ダメージ性能は、この銃にしかできない芸当。
使えば使うほど赤字になるのは諦めよう。出血効果はおまけ程度。

7アラド名無しさん:2011/01/24(月) 04:05:27 ID:Hn3ZdWUA0
■武器考察続き■

≪ボウガン≫  物理攻撃C、魔法攻撃B、力B、知能-、速度A
バランス型の武器。耐久度が高く、スキルブーストもそれなりに揃っている。
貫通力と縦軸判定が弱点。徹甲弾Mをかけていても貫通しにくい為、対集団には適さない。

【トライスティンガー】(50紫)
弾倉拡張M+ブーストによって属性弾は16発。8連射×2回で弾が無くなるので残弾計算が容易。
使い易く、値段も安い良品。

【ハーデッシャー】(55紫)
使用頻度が高い冷凍弾ブースト&高性能の良品だが、2次クロニクル武器にニルスナ強化が豊富で
そちらを使う人が多数と思われる。2次クロ武器を考えないなら、もちろん充分な性能。

【神秘勁弓】(50桃)
スキルブーストはレンジャー用だが、的中4%上昇と高い武器性能を誇る。

【ニトラスのスカルプシューター】(50レガシー)
フリーズグレネード+2。威力上昇という点でみれば十分に強力だが、元々M振りでも雑魚は凍り、
ボスはアバと合わせて+3しても凍りにくい。武器攻撃力・力補正だけでみるならトライスティンガーと同等。

【蒼空強襲】
攻撃時の気絶は連射力の高いボウガンなら結構発動する。
属性弾の追加ダメージ・灼熱弾の爆発・黒薔薇等にも気絶効果が判定される。
空中射撃を取得している場合、ジャンプ攻撃の追加ダメージも大きい。
異界で使うならPTが前提なので、ソロ向きなマスケと比べるとこちらに軍配が挙がるか。

8アラド名無しさん:2011/01/24(月) 04:06:14 ID:Hn3ZdWUA0
■防具考察■

【ミリオンセット】
 メリット  肩の攻撃速度3%と腰の力付加
デメリット 肩と腰がレシピしか無い為、効果を考えると高め
 評価   1stキャラだと揃えるのが大変 

【ガッツセット】
 メリット  フリグレアップ 拡張アップ
デメリット. 肩・ベルトがレシピだから作るのが面倒?
 評価   フリグレを極めたい人向け けど普通に使えます

【コンジュセット】
 メリット.  知能大幅アップ、肩にMP回復付き、効果の割に安い
デメリット. 肩と腰が少し高いが、トータルで考えると安めか?
 評価   知能優先の現状としてはいい性能、MP足りない人はこっちかな?

【クロマセット】
 メリット  力・知能アップ、状態耐性・抵抗アップ、主要スキルの底上げ、拡張付き
デメリット  これといったデメリットは無い
 評価   力、知能、耐性、抵抗、スキルがアップして悪いところは無し

【ノースマイア力と知能皮セット】
 メリット.  コンジュより知能が高くクロマより力が上がる(セット効果合計力30知能30)
デメリット. クロマやコンジュのようにスキルアップやMP回復が無い
 評価   集めてみた結果他のセットに比べて安く手に入りました。
       効果を考えれば格安、靴にMP回復のルナを付ければ完璧か

【黄金のハゲニスセット】
 メリット  的中、キャスト・攻撃速度、抵抗、力・知能、MP回復・MAX、ニルスナ遠隔ブースト
デメリット 異界用には抗魔が寂しい
 評価.   安価 ニルスナ・遠隔ブースト ステータスアップと非常に優秀
       通常DならOK 異界にはかろうじて着ていけるかどうか

【1次クロニクルセット(防具・アクセサリ)】
 メリット  力・知能が高い アンデット・人間特化 抗魔が高い
デメリット. スキルブーストが無い、クエストが非常に大変
 評価   異界で2次クロ手に入れるまでの繋ぎ?防具5アクセ3の人もいます

【レガシー系】
 メリット  力・知能が非常に高い 他の効果も優秀
デメリット. とにかく高価 ケレスと聖イシュ以外は抗魔が無い
 評価.   お金のある人はこれ? とにかく高いが優秀

≪2次クロニクル≫
2次クロニクルはSeason2 Act3 から決闘場 死神の塔で効果が発動しなくなりました
2次クロニクルは異界ダンジョン(入場Lv60)で入手できます
ちなみにスキルは攻撃時のレベルや2次クロニクルに依存

【一撃〜】 スキルの攻撃力増加
 灼熱弾  単純だが強い 
 冷凍弾  上に同じ
 マイン.   他の2次クロの方が優秀 使う回数が少ないので特殊弾の方がいい
 ニルスナ 拡大の威力減少を補ったり、単純に威力アップしたい方に
        拡大ニルスナを装備して発動後、一撃系に着替えると威力が増加した拡大のニルスナが可能

【拡張〜】.. 特殊弾の数を増加
 灼熱弾  クロマ上着やアバで補えれる、一撃を装備した方が・・・
 冷凍弾  上に同じ

【特性(拡大)〜】 効果増大、回数増加
 冷凍弾  指輪はレシピ? 凍結確立を上げるので非常に優秀 なんだか懐かしいです
 ニルスナ 非常に優秀、これのために2次クロ集める人も ニルスナの攻撃回数を増加させ威力を下げる
        韓国ではこれを使ってニルスナ13発発射する人もいる
        しかし威力が下がり、長時間その場にいることになったりとデメリットも
 マイン.   爆発範囲を広げる 効果未実装?

【猛攻〜 クールタイム減少】

 灼熱弾  特殊弾1種類で回している人にはソロなのでありがたい1品です
 冷凍弾  上に同じ
 ニルスナ 韓国では毎部屋ニルスナする人がいたり

≪2次クロニルスナまとめ≫
 拡大=発動時、弾数決定
 猛攻=発動時、クール決定
 一撃=リアルタイム変動

 拡大 → 一撃 ○
 猛攻 → 一撃 ○
 一撃 →  他  ×

9アラド名無しさん:2011/01/24(月) 04:06:53 ID:Hn3ZdWUA0
■ニルスナ二次クロドロップ表■

 N…指輪・腰(ベルト)・下着
 E…腕輪・肩・上着
 M…首(ネックレス)・靴・武器
 K…各部位の『強力』

        |【マスケット】|【ボーガン】|【上着】...|..【下着】.| 【肩】 .| 【腰】 | 【靴】 |.【腕輪】.| 【首】 |.【指輪】.|
    一撃|犬ボス   .|城ボス   .|犬ボス....|犬ボス....|ドロシー.|ドロシー|犬2   ..|ドロシー|犬4.....|城8   |
強力一撃|ゴブボス   .|ゴブボス......|ドロシー.|城6か8.|城ボス....|犬ボス...|ゴブ6.....|ゴブ6.....|ゴブ6.|城3   |

    拡大|ゴブボス   .|         |犬ボス....|ゴブボス|城8   .|ドロシー|ゴブ3.....|犬4   |ゴブ6.|城8   |
強力拡大|城ボス   ...|         |ゴブボス|犬2   ...|城3   .|犬2   |ゴブ3.....|ドロシー|城8.....|ゴブ9.....|

    猛攻|ドロシー   |犬ボス   .|犬ボス |犬ボス....|ゴブボス|犬ボス |ドロシー|犬4  |   .....|ドロシー|
強力猛攻|ゴブボス   .|ゴブボス......|犬4   |ドロシー.|ゴブボス|犬ボス |ドロシー|ドロシー|城3.....|城6   ...|


■アバターテンプレ■

≪狩り≫
 【頭】【帽子】知能
 【顔】【胸】攻撃速度
 【上着】ニルスナ、フリグレ
 【皮膚】物理防御
 【腰】回避
 【パンツ】MP
 【靴】力
 【エンブレム】赤:知能 黄色:攻撃速度 緑:回避 青:お好みで プラチナ:なんでもいい
   グリーン、ブルー、レッドイエロー、マルチエンブレム等があるならそれをつけるのもいい

≪異界≫
 【パンツ以外】狩りと同じ
 【パンツ】HP
 【エンブレム】赤:力 その他は同じ

≪決闘≫
 【頭】【帽子】キャスト速度
 【顔】【胸】攻撃速度
 【上着】お好みで
 【皮膚】お好みで
 【腰】回避
 【パンツ】HP
 【靴】移動速度
 【エンブレム】黄色:キャスト 青:移動速度  その他は同じ

10アラド名無しさん:2011/01/24(月) 04:09:38 ID:Hn3ZdWUA0
過去ログ

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1292335160/ 39
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1284483050.html 37
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1281927155.html 36
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1277260739.html 35
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1273601470.html 34
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1267291671.html 33
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1262177771.html 32
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1257076467.html 31
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1252048417.html 30
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1246188918.html 28(29)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1242577689.html 28
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1237030201.html 27
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1234498035.html 26
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1231636675.html 25
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1230006509.html 24
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1229568554.html 21(23)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1229052707.html 21(22)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1224689973.html 21
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1219247161.html 20
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1215917996.html 19
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1212556248.html 18
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1208692889.html 17
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1205664098.html 16
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1201777413.html 15
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1198043973.html 14
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1195048561.html 13
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1192530415.html 12
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1190570049.html 10(11)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1188125122.html 9(10)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1185762382.html 9
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1183483657.html 8
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1181985564.html 7
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1180106378.html 6
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1178366346.html 5
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1165675998.html 再利用で4?
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1173649635.html 3
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1165675998.html 2

11アラド名無しさん:2011/01/24(月) 04:10:51 ID:Hn3ZdWUA0
<前スレ693より>

私が被害にあったので書き込みます
クロスモア強化は超優遇スキルなのですが
クロスモア強化+2は超絶罠スキル
シブの発掘でブーストしましたが終わってました
ヒット数は増えましたがダメージの計算式が100*0.75*0.75じゃなくて100*0.5
簡単に言うと期待値は一緒、ただし、クロスモアは相手を押し出すので若干下がるぐらい
チクショウ・・・

12アラド名無しさん:2011/01/24(月) 04:18:37 ID:Hn3ZdWUA0
初立てなので、不備があったらすいません。
テンプレは前スレで余り決まったものがなかったので、そのままにしました。
前スレ982に感謝です。

13アラド名無しさん:2011/01/24(月) 10:15:16 ID:gKD0UreoO
お疲れ様でした。
細かく読んで行くとC4の説明とか修正しないとね
あとは武器防具はもうキリがないからいっそのこと書かなくてもいい気がする。

14アラド名無しさん:2011/01/24(月) 10:20:02 ID:A6Z5omjQ0
>>1乙です
最後の方にテンプレの話題を出しても間に合わないので
このスレで特に話題が無い時にはテンプレ作っていく流れが良いのかな

15アラド名無しさん:2011/01/24(月) 11:52:39 ID:oGBo4fB20
>>1おつ
ぎりぎりになると間に合わないから、今のうちに話し合って作っといた方がよくないか?

二次黒は塔で発動するようになったから直したほうがいいね
防具は未だにコンジュとかのってるし、二次黒やレガシー以外いらない気がする
武器だけは、最終武器にできる60以降はあってもいいかな
スキル考察は、RS◎でC推奨はないなと思った
あと弾が冷凍のみ◎であとは○だけど、属性強化きたし全部◎」でいいとおもう
今、火強化のほうが多めだし

16アラド名無しさん:2011/01/24(月) 14:17:23 ID:8ySTWe8M0
>>1
以前、2次クロ表にはレシピのはレって付いてたが、今は武器蘭追加とかどうせ作るんだからって削除されてしまった
武器は別枠にしてレシピか現物かが今は重要だと思う。増幅狙ってるんだが↑の表じゃ現物かどうかいちいち別に調べなきゃいけないし

17アラド名無しさん:2011/01/24(月) 15:06:55 ID:8ySTWe8M0
というかあれか・・増幅可能箇所だけを別に抜き出せばいいのか
作った当初の表との照らし合わせだから間違ってるかもだし猛攻がないんだが

強力限定で
一撃:下着?肩腰靴指(城6?・城B・犬B・ゴブ6・城3)
拡大:上着下着肩(犬4?ゴブB?・犬2・城3)

んでまだ全然中途半端だし、間違ってるかもだが改の表。ズレは毎回悪いけど気にしたら負け
【ニルスナ改】
    |【上着】|【下着】|【肩】 |【腰】 |【靴】 |【腕輪】|【首】 |【指輪】|
  猛攻|    |    |    |ゴブ?レ|    |    |犬4レ |    |
強力猛攻|城4?レ|城3レ |    |    |    |城3  |    |    |

  拡大|    |ゴブ2 |城?  |    |犬2レ |    |    |ゴブ  |
強力拡大|犬B  |    |城4  |ゴブ5 |犬2  |    |犬2レ |ゴブ3レ|

  一撃|ゴブBレ|ゴブB |    |城3  |城3  |ゴブ5レ|    |    |
強力一撃|ドロシー|ドロシー|ゴブ3レ|    |ゴブ2レ|犬Bレ |ゴブB |城5レ |
 
強力猛攻ボウガン改 :城kボス
強力一撃ボウガン改レ:犬kボス
強力一撃マスケ改  :ゴブkボス

強力一撃で増幅できるのは5か所なんかねぇ・・・下着を通常改にすりゃ増幅行けるが2%下がる。その2%以上にするってなると過剰になっちゃうのかな
まぁともかく参考までに

18アラド名無しさん:2011/01/24(月) 15:08:51 ID:8ySTWe8M0
うぉわ・・酷いな・・・申し訳ない。

19アラド名無しさん:2011/01/24(月) 15:31:14 ID:R4fclbU60
前スレ埋めてから使おうよ

20アラド名無しさん:2011/01/24(月) 16:36:43 ID:4s8F/AzU0
多分有用な気がするのでこちらに。

二次クロ改ニルスナのドロップ場所
ttp://tokina.ath.cx/game/arad/snipe.jpg

気が向いたら残りもうめるかも

21アラド名無しさん:2011/01/24(月) 21:03:06 ID:3UQ/8qL60
>>1
まだ前スレが埋まっていないが、テンプレ変更案なんで投下
 《基本》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【物理クリティカル】.------ [狩○/異○/決△] (Lv:0/M)
                      ニルスナなど物理系スキルの火力アップに。魔法寄りなら不要。
【魔法クリティカル】.------ 変更なし
【古代の記憶】..----------[狩○/異△/決△] (Lv:0/M)
                      魔法攻撃力の上昇により、瞬間火力をブースト。決闘では効果時間が短縮。
                 異界では属性攻撃が通りにくいためブーストの価値は狩りより落ちる。
                 物理寄りなら不要、魔法寄りならM推奨。
【不屈の意志】..----------変更なし
【クイックスタンディング】.--変更なし

22アラド名無しさん:2011/01/24(月) 21:11:17 ID:3UQ/8qL60
テンプレ変更案2
 《戦術》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【弾倉拡張】.------------[狩○/異○/決◎] (Lv:0/M)
                      特殊弾の装弾数が増え(グレネイド系は対象外)、MP効率とトータルダメージが上昇。
                      SIで特殊弾の装弾数が増えたため、取得はプレイスタイルと相談。
【装填供給】.------------削除
【銀の弾丸】.------------変更なし
【冷凍弾】.--------------変更なし
【灼熱弾】.--------------変更なし
【強化徹甲弾】.----------[狩◎/異◎/決○] (Lv:M)
                      パッシブBUFFスキル。近くのガンナーに効果を発するオーラがでる。以下同文
【強化硬直弾】.----------[狩△/異△/決△] (Lv:1/M)
                      パッシブBUFFスキル。近くのガンナーに効果を発するオーラがでる。以下同文
【キャンセルグレネイド】---変更なし
【G-14破裂榴弾】.--------変更なし
【フラッシュグレネイド】----変更なし
【フリーズグレネイド】.-----変更なし

23アラド名無しさん:2011/01/24(月) 21:15:54 ID:34dszfHo0
小さいことだけどBBQのところでゴブリレーに有効と書いてるけど
SI後だとちょっと危ないと思うの

24アラド名無しさん:2011/01/24(月) 21:21:05 ID:3UQ/8qL60
テンプレ変更案3

その他
・武器考察は具体的な武器を削り、マスケ、オートマ、ボーガンの紹介のみ残す
・【とりあえず取得して損のないスキル】から、弾倉拡張を削除
・防具考察を削除、異界装備の記述のみ残す

あとexスキルも追加する必要があるが、とりまアラドしてくる

25アラド名無しさん:2011/01/24(月) 22:03:35 ID:/8RweyuQ0
銀灼熱は狩◎にしてもいいんじゃないかとは思う
◎が多すぎるとは思うけどそれぐらい狩りで役に立ってるし
それと同様にマインも○まで持ち上げるのはどうだろうか

26アラド名無しさん:2011/01/24(月) 22:39:10 ID:prH.0SSA0
>>22
さすがに削除はいかん これでどうだろう

【装填供給】.------------[狩×/異×/決×] (Lv:-)
                      自動取得スキル。PTのガンナーに属性弾スキルを供給できる。スキルウインドウでON/OFFの切替可能。
                 人によって主力属性が違うので邪魔になりかねない微妙スキル。ターゲット選択を省略できるOFF推奨。

27アラド名無しさん:2011/01/24(月) 23:08:52 ID:prH.0SSA0
連レス失礼 ついでだからマイン案
【フラッシュマイン】.-------[狩○/異○/決○] (Lv:0/1/5/M) <先行>マイン強化:5
                      即時発動の接触型地雷をその場に設置する。接触から爆破まで僅かに時間がある。
                      クセの強いスキルだが広範囲高確率スタンは魅力的。狩りで使うならM必須、低レベルは決闘の牽制用。

それと遠隔の鈍化は3回重複だよね?訂正しないと
ちょっと前スレ埋め手伝ってくる

28アラド名無しさん:2011/01/24(月) 23:20:03 ID:hAQtidkE0
武器防具考察は削らないでほしい。

29アラド名無しさん:2011/01/24(月) 23:42:21 ID:prH.0SSA0
削るなと言ってもなぁ
武器はあまりにも多すぎるからテンプレに入らないと思う というか自分で分かるだろ?
防具は異界なら2次+2次改、決闘・金持ちなら聖ケレス、その他はレベル帯自職セット持てばいい
アクセと特殊装備の情報は欲しいかもな 武器防具削ってそっち加えたらどうだろ

30アラド名無しさん:2011/01/24(月) 23:43:27 ID:xFZ/mNnA0
魔法寄り物理寄りの基準が今一つわからないけど
属性弾2個M手榴弾2個MクロスニルスナMの俺はどっちに入るんだろう
属性弾切っても手榴弾が絡むことは確実だから知能はいるだろうし

31アラド名無しさん:2011/01/24(月) 23:46:16 ID:JyfLx2RE0
65桃ボーガンについて聞いてた者だけど、自分で使ってみたから一応感想を
力と知能のバッフは、クールタイム40秒ぐらいあると思う
発動して切れて大体10秒ぐらいして次のが発動してるんで重複とか常時バッフにはならない
MP回復の方も同様にクールがあるしおまけ程度なんで詳しくは見てない
基礎攻撃力は高いけど民兵から乗り換えるほどではなかったと思った

32アラド名無しさん:2011/01/24(月) 23:51:35 ID:yw27h3FE0
武器考察は初心者のとき参考になったから残して欲しいが
防具考察はあまり必要ない気がする

33アラド名無しさん:2011/01/25(火) 00:03:26 ID:gKD0UreoO
もう60が最終レベルじゃないし、これから増えて行くとキリがない。
適正の紫、桃を装備すれば良しって簡潔に書けばいいと思う

使用武器の選択肢が多い将軍はキャノン、ボーガン、AT、マスケ自体の使用メリットデメリットの考察書くだけでいいよ。

34アラド名無しさん:2011/01/25(火) 01:16:11 ID:prtP5zr60
不要かも知れないけどキャノンジェネ最終武器候補の武器考察テンプレ追加案

キャノン:過激な者のキャノン

攻撃時6%で30秒間物理攻撃力を30%アップさせる、クール15秒、重複は2回まで
攻撃力アップ時に減った耐久値はバグ?で自動回復する
攻撃時2%で敵をアーマー破壊(防御0)状態にする
物理攻撃力30%アップは物理攻撃と魔法攻撃の両方で発動し、アーマー破壊は物理攻撃時のみ発動する
2011.01.25現在、全てのダンジョンのボスをアーマー破壊状態に出来る
挑発やブレーメンの恩恵を受けやすく、これらがあると通常の10倍以上アーマー破壊を発動しやすくなる
ちなみに黒薔薇でアーマー破壊を発動させつつニルスナを撃つと999999のカンストダメージを出す事が出来る(要:職業ニルスナ)

35アラド名無しさん:2011/01/25(火) 01:20:38 ID:XYLnPeDQ0
販売エピならともかく、自力ドロップしか入手方法がないエピックをテンプレにするのはいかがなものかと

36アラド名無しさん:2011/01/25(火) 01:41:40 ID:prH.0SSA0
そんなことよりキャノン自体の性能入れて第4の武器としてテンプレに入れようか

37アラド名無しさん:2011/01/25(火) 02:48:44 ID:qFv5llHk0
キャノンの最終候補はヌゴルマズルと壷キャノンくらいか

38アラド名無しさん:2011/01/25(火) 05:54:44 ID:OFJdWAAs0
各武器のメリット・デメリットはwikiで事足りているのかなぁ

39アラド名無しさん:2011/01/25(火) 07:46:08 ID:m8f8ZGT60
≪ハンドキャノン≫  物理攻撃A、魔法攻撃E、力A、知能-、速度E
長所:力補正・物理攻撃力がもっとも高い。マインやクロスモアで高火力がでる。
短所:射程が短く、攻撃速度もとても遅い。属性弾との相性は悪い。
こんな感じですか?適当に変えてください

40アラド名無しさん:2011/01/25(火) 09:23:45 ID:6W5LoFFU0
見やすくとかテンプレ内に収まらないとか言ってるが、大幅に削らないで今のに追加で良くないか?
俺達経験者視点バリバリの自己満足で作ってもしゃーないだろ

見やすく簡潔に高レベルの情報が載っているが
手探りのアラド初心者でスピを選んだ人には何だか良く分からない

そんなもんテンプレにしてもしょうがないと思うんだが…
スピって色々ややこしい職だろ?ソウルやクルセみたいに専用wikiが無いんだから
初心者にとっては親切すぎる位のが良いと思うんだけどな

41アラド名無しさん:2011/01/25(火) 10:27:55 ID:Jt0KgJqI0
でも今、ぬるゲーになって、クエでもらえる装備も増えて、
貰える適正の自職密封つけていればソロK楽々だし、
あっというまにレベル上がって、あっというまにその装備もお役目ごめんだし
そんな感じで余裕で60位までいっちゃうよね。
逆にミリオンやら城島なんてしぶい物使う初心者なんていないだろうし
テンプレには入れなくて良いと思う。
昔のアルフが、今の天界あたりの感覚なのかと感じる。

42アラド名無しさん:2011/01/25(火) 11:15:24 ID:yw27h3FE0
装備のテンプレ残すんなら60↑の装備だけを追加で、それ以下のは削っていい気がする

43アラド名無しさん:2011/01/25(火) 11:45:38 ID:wBAI63R60
同意。
>>31みたいな情報は非常に助かる

44アラド名無しさん:2011/01/25(火) 12:54:38 ID:wG7M0tP.0
間違えて露店のレイゾ8Mで買ってしまった(´._.`)

45アラド名無しさん:2011/01/25(火) 13:08:06 ID:kIgTC27M0
最終装備で思ったが前スレで出てたメガボルトは最終装備候補じゃないのか?
桃だし候補にあがっても良いと思うけど。

46アラド名無しさん:2011/01/25(火) 14:48:48 ID:d7FktL6M0
最終武器はみんな目指すからエピ有りでいいんじゃない
WIKIじゃ使い方まで書いてないし

47アラド名無しさん:2011/01/25(火) 14:50:47 ID:w0MNnEws0
じゃあ、エピはせめてグランディスが売ってるものにしないか。
いつ拾えるかも不明だし目安もつけられないし、最終とは言いにくいでしょう。

48アラド名無しさん:2011/01/25(火) 14:54:06 ID:eCRwt8LE0
テンプレに載せるとしたらロマンの世界とか取得が極めて難しいとかのそんな前置き置いて番外編として載せるのが妥当だとは思う

49アラド名無しさん:2011/01/25(火) 15:00:54 ID:EhVrqbcc0
確かにその辺は区別すべきだな

50アラド名無しさん:2011/01/25(火) 16:00:46 ID:59qGHDHA0
テンプレは初心者が見るものだし
その辺のロマン装備は使用感スレとかにありそうな気がするし
無闇にテンプレ長いのも初心者が見にくくて仕方ない気がする

>>1-5までを今の仕様の奴に変更して
>>6以降は武器毎の解説だけ残して(キャノン説明追加?)オススメ武器、防具は削除でも良いような
(今の敵の弱さならLv60までは適正密封持ってればサクサクだろうし)

51アラド名無しさん:2011/01/25(火) 17:50:12 ID:d7FktL6M0
デスバイやドリルシューター過激辺りは是非のせて欲しいかな
スピにもヘル行く夢欲しいね

グランディスのコマンドスナイプは高LV異界じゃ使い物にならないとか
デスバイがニルスナに乗るとかって書き込みがあったけど
この辺の質問は過去スレ行け じゃね‥‥

52アラド名無しさん:2011/01/25(火) 18:23:51 ID:R4OOLfkAO
武器は55桃から60↑密封が妥当なような

53アラド名無しさん:2011/01/25(火) 18:55:15 ID:Eqls3Do2O
まず誰のためのテンプレなのかを考えたほうがいい

テンプレが長くても苦痛なのは次スレの1くらいなもんだろう


みんな思ってると思うけどウィキ見ろってテンプレはかなり不親切。
このスレに来たということはスピ目線でのオススメを知りたいんだからね


次自分が新しい職やるつもりで他スレ見てみたらいいよ
スピスレはスキルにMが書いてあるから親切だけどね

54アラド名無しさん:2011/01/25(火) 19:06:40 ID:lahalXnE0
実装された65紫ボーガンの名前わかる方いらっしゃれば教えてください
WIKIにもテンプレにものってないもんで・・・

55アラド名無しさん:2011/01/25(火) 19:13:25 ID:R4OOLfkAO
アイアンローズとナイアドだったかな
前者がマイン+2ニルスナ+1
後者が弾倉+1フラフリ+1

56アラド名無しさん:2011/01/25(火) 19:18:43 ID:BG2AgSVg0
削ろう派は55未満を削って、60から最終装備まででおk。
削らない派は今のテンプレに新規装備追加。
好みやテンプレに対する考え方の違いで、こういうのって平行線になるんだよな。

で、妥協案なんだけど。
防具はクエ密封が大量に手に入るようだし、大きく削ってもいいと思う
武器はもともと記載している数が多くないのもあるし、50紫以下だけ削るというのはどうだろうか。
そこに新規武器防具を追加なら、それほど長くもならないし
キャップが10増えたことによる上位武器紹介のスライドとしても悪くないと思うんだ。

57アラド名無しさん:2011/01/25(火) 19:39:48 ID:6W5LoFFU0
>>56
賛成、それ位が妥当な落としどころだと思う
作成以前の段階で無駄に荒れても仕方ないしね

58アラド名無しさん:2011/01/25(火) 19:40:48 ID:59qGHDHA0
>>53
wikiについて書いてあるのって
>>1の※質問の前に、テンプレ>>2-9、wiki、過去スレを調べましょう。
だけじゃない?

コレは当たり前のことだと思うけどね
オススメに関しては>>2のように最低限のスキルが少ないスピは自由度高すぎて
主観混じったオススメが必ずしも初心者が納得するスキル振りじゃないわけでこういう風になった

59アラド名無しさん:2011/01/25(火) 19:55:25 ID:eogTU.Lk0
おっすオラ超久しぶりに復帰した浦島スピだけど、
テラコタってまだ健在なの?



あと、スピは自由度高いといってもそんなには
バリエーションなくね?ニルスナ冷凍フリグレとか鉄板スキルあるし、
自由度をマインや遠隔操作、ナパあたりというならそれは
使って覚えろとしか・・・だからスピ主観の意見がテンプレに
必要なんじゃないのかな。一通り読んで思ったぜ。

俺が久しぶりでテンプレを参考にしたかったからというのもあるがw
武器の50以下と防具については俺もいらんかなと思うわ。

60アラド名無しさん:2011/01/25(火) 20:17:57 ID:59qGHDHA0
属性強化や二次クロセットや弾強化パッシブとかあるから冷凍が必ず良いってわけでもないのよね
スピ主観とは言え皆が皆冷凍Mなわけじゃない時点で誰の主観だよ?って話になっちゃう
用意出来るお金や二次クロの揃い具合や立ち回りなどで弾なんてどれが良いかなんて決めれなくないかい?

>>2はみんなの妥協の結果だと思っていただければ良いかと。
(今の仕様にあわせて書き直しは必要だろうけど)

61アラド名無しさん:2011/01/25(火) 20:23:50 ID:yw27h3FE0
確かに主観はあったら参考になるけど膨大な量になるし、同じスキル振りでも各々感じかたが違ってくるだろうし
これだけは過去スレ参照でいいと思う

62アラド名無しさん:2011/01/25(火) 21:10:31 ID:eogTU.Lk0
人それぞれというよりSIとかで使用感変わりすぎてるんで
過去スレは参考にならないんでないかい?
テンプレが長いことへの反対意見の理由がわからない。
初心者向けの情報を載せといたほうがスレ1000いくまでの
無駄レスは省けると思うんだけどなあ。

てか冷凍Mじゃない人って多数なの?
テンプレなら冷凍フリグレMでいいと思うけど。
スピ初心者に最初から冷凍切り推奨する人なんていないと思うけど。
さすがに重箱の隅すぎると思うべ。きる人はもうテンプレいらない人でそ。

63アラド名無しさん:2011/01/25(火) 21:31:17 ID:XYLnPeDQ0
初心者向け、を前提に考えるのであれば今は48でレテもらえるってことを明記して
48までの道のりが楽になるであろう最低限のスキルテンプレ用意しとけばいいんでない
んで余ったSPで気になるスキルの使用感確かめてもらって覚醒レテ

それまでにはスピの立ち回り役回りも分かってきてるだろうし自分で考えられるっしょ

64アラド名無しさん:2011/01/25(火) 21:39:24 ID:ac5DbDUc0
強化パッシブと上限Lv引き上げのせいでクール、MP、威力、SP効率全てで銀に劣るんだぞ冷凍
凍結ならフリグレでいいし種族特攻考えても・・・

65アラド名無しさん:2011/01/25(火) 21:43:08 ID:Oi8i7oTI0
>てか冷凍Mじゃない人って多数なの?
>テンプレなら冷凍フリグレMでいいと思うけど。
そう思ってるのはお前だけ。弾は三種類あるんだから。

SI前は異界の都合と対人間特化の冷凍Mが主流だったのは確かだけど、
特性銀による攻撃力と弾数の増加、フラグレの性能向上による灼熱多段ヒットの有用性見直しなど様々な要因で
三属性弾は現在どれが優れているかという検証はされていない。

66アラド名無しさん:2011/01/25(火) 22:00:30 ID:pdJuJGv.0
火強化して、サラマンダー飲んでるオレは最近レテって銀と灼熱に変えたけどな
この辺の話は人によって違うから、全部テンプレは難しいと思うよ
今の最高レベルDの西部なら人間型多いから冷凍の方が強かったけど、そのうち
くるらしいレシュポンとかはたぶん銀の方が強そうだし

67アラド名無しさん:2011/01/25(火) 22:03:12 ID:eogTU.Lk0
まあ俺浦島だから最新の情報はわかんないし後は任せるわ。
浦島なんで最後に質問させてもらいたいんだが、
>>65の言うように今は冷凍Mは主流じゃないのかい?
おまえだけ、ってことは冷凍Mは俺だけみたいなんで異端なのかもだが
今の主流は銀Mと銀強化とかいうやつ?

まあ銀主流でも俺は冷凍灼熱フリフラMだけどね。
有用性が語られてないならテンプレに◎とか載せないほうがいいよ。
俺みたいな情弱か、知識の薄い初心者のためのテンプレだと思うので。

68アラド名無しさん:2011/01/25(火) 22:08:39 ID:Oi8i7oTI0
どういう読解力をしているんだ。
主流だと思っているのがお前だけ。と書いた。
冷凍Mがお前だけなんて一言も書いてない。

>さすがに重箱の隅すぎると思うべ。きる人はもうテンプレいらない人でそ。
浦島だったらこんな事書くな。それこそ初心者が誤解するだろ。

69アラド名無しさん:2011/01/25(火) 22:10:05 ID:KYlctl3k0
喧嘩腰の書き込みはやめろよカス共

70アラド名無しさん:2011/01/25(火) 22:11:02 ID:HdbeE3ns0
>>62
まずお前が過去スレ見てSI後の情報整理して来い
ろくに調べもしないでテンプレ談義に混ざるな

71アラド名無しさん:2011/01/25(火) 22:11:39 ID:XYLnPeDQ0
>>67
後に追加で冷凍灼熱ナパだっけか、TP強化来るし現状で語るしかないからその都度テンプレ議論するしかないけど
少なくとも現行パッチだと銀は相当優秀だ、レンメカもM主流な勢い。2次黒のビュレット3セットあればさらにマッハ

72アラド名無しさん:2011/01/25(火) 22:12:11 ID:pdJuJGv.0
>>65はしっかり「三属性弾は現在どれが優れているかという検証はされていない。 」って言ってくれてるじゃん
ただ3つから2種選ぶってところは基本的に変わってないから全部◎せざるえないんだって
統計なんて取ってないと思うからどれが主流って今は本当にわからないんじゃないかな

73アラド名無しさん:2011/01/25(火) 22:15:27 ID:HdbeE3ns0
あと初心者は覚醒時にスキルリセットある
それまでは色々自分で試せるから「初心者の振り方」みたいなものは必要ない
むしろ高レベルの人がどのスキルをどのように使ってるかを聞いて真似したいんじゃないか?

74アラド名無しさん:2011/01/25(火) 22:33:19 ID:R4OOLfkAO
TPのテンプレはいるのかな

75アラド名無しさん:2011/01/25(火) 23:00:43 ID:yw27h3FE0
スピはTP振りも結構分かれそうだな
力か知能か、銀弾取ってるなら銀EX、マスケやキャノンだったら拡張EXは必要ないだろうし
EXマインも人によって評価がばらばらで、これから来る冷凍灼熱EXについてはよく分からないし

本当に必要最低限なのは的中属性くらいか?
あとは物理よりか魔よりかで分けるのがいいんかね

76アラド名無しさん:2011/01/25(火) 23:33:31 ID:W6o/Vwvg0
TPは…

・必須(迷わず取得)
的中
・推奨(特別な理由がなければ取得)
属性強化 力 知能
・人による(プレイスタイルにあわせて取得)
銀弾強化 弾倉拡張強化 クロスモア強化 フラッシュマイン強化 フライングマイン
・おまけ(ひと通りとって余ったら)
精神力 回避

こんな感じかなぁ
でもこれだと・人による のとこ何取ればいいのかが結局わからんなw
考察も一緒にいりそう

77アラド名無しさん:2011/01/25(火) 23:35:32 ID:W6o/Vwvg0
ぐ…フライングマインってなんぞ。フライングボムだ

78アラド名無しさん:2011/01/25(火) 23:37:32 ID:59qGHDHA0
>>67
今のテンプレはSI前のものだからSI前なら◎とかの評価は特に間違ってないはずだよ
ソレを修正しようって話なのに修正前のものに突っ込みいれられても困る


TPはどうしよう
>>4-5辺りに特性アクティブの解説追加
>>6に新しく特性パッシブの解説追加、最低限のTPの振り方追加(誰でも振ってそうな的中や属性などは取得推奨など
みたいな感じでいいのかな

79アラド名無しさん:2011/01/25(火) 23:47:21 ID:HdbeE3ns0
>>76
その部分は元スキル説明に補足でいいかなと
アクティブも一応戦術スキル枠だし、覚醒の下くらいに追加とか?
スキルシミュも紹介してるし、そっちでSPと一緒にTP計算もしてもらおう

80アラド名無しさん:2011/01/25(火) 23:54:27 ID:6W5LoFFU0
>>73
覚醒までに色々試して欲しいってのは同意だけど、その意見もちと乱暴すぎると思う
初心者がフリーダムにスキル振りすぎて、48までに挫折したら可哀想だ

「一通りのスキルを取得していて、Lv48まで不便なく戦えるスキル振り」
これが一つか二つはある方が良いと思う

81アラド名無しさん:2011/01/26(水) 00:08:26 ID:S8XjllN20
3次黒きたら拡大一撃着替えなしでできるんだよね?

82アラド名無しさん:2011/01/26(水) 00:10:21 ID:LQ2aQvbk0
どういうこと?

83アラド名無しさん:2011/01/26(水) 00:38:47 ID:59qGHDHA0
三次クロは自分好みのスキル性能付加された装備作れるようになるから
一撃拡大ニル付けた防具を〜ってことじゃないかな

そんなのが作れるかどうかわからないし
実際出来たとして拡大ペナ付けたままの一撃になるかもだから着替えより落ちるかもしれない
もしそんなのできるなら猛攻+拡大ニルと一撃ニルの着替えとかしちゃったら狂った性能になりそうだね

84アラド名無しさん:2011/01/26(水) 00:39:10 ID:8voNPP1Q0
銀は相手の突進止めれないからやだ

冷凍だとダウンした相手凍らせてクロス打ち込めたり出来るし
威力は高いかも知れんけど使い勝手が良くないと思いました

85アラド名無しさん:2011/01/26(水) 00:39:19 ID:lN.0Gbw20
でも拡大でダメージ減少しちゃうから拡大一撃より猛攻拡大が恐ろしいことになりそう

86アラド名無しさん:2011/01/26(水) 00:40:36 ID:LQ2aQvbk0
なるほど・・・
猛攻拡大→一撃がヤバスになるな

87アラド名無しさん:2011/01/26(水) 01:32:45 ID:34dszfHo0
スキル発動時につけている防具の効果が影響されて付け替えが意味なくなるんでなかったっけ?
うろ覚えだけどそこのところどうなんだろう

88アラド名無しさん:2011/01/26(水) 02:01:19 ID:hMr/4l620
TPは的中は必須かな?

いや、俺は身内とヒーロー行ってるからM取ってるけど
クエ以外はM〜Kソロしかしないなら的中なくてもよさそうな気がする

逆言うとヒーロー行くなら
的中Mないとスタックひどすぎて精神衛生上よくないレベル

89アラド名無しさん:2011/01/26(水) 02:26:54 ID:kIgTC27M0
ニルスナのスタックとか悲惨すぎるから的中はMのほうが良いじゃないか。
フラッシュマイン強化とってないせいかTPが異様に余る。
知能、力、フライング、クロス強化、属性強化、的中ととったがTP3も余ってるよ。
何に振れというのだ

90アラド名無しさん:2011/01/26(水) 02:33:57 ID:R4OOLfkAO
マインに振れば良いんじゃね?

91アラド名無しさん:2011/01/26(水) 02:42:01 ID:kIgTC27M0
マイン自体切ってるから振れない

92アラド名無しさん:2011/01/26(水) 02:48:00 ID:R4OOLfkAO
じゃあ>>76にあるように一通り取って余ったなら回避かなぁ

93アラド名無しさん:2011/01/26(水) 03:29:01 ID:WL9bXh6I0
自分は弾倉
ゴブトラップでQS側に回るときに回避高すぎると面倒よ
リーダーするなり申告すれば済む話だけどね

94アラド名無しさん:2011/01/26(水) 03:57:44 ID:kIgTC27M0
弾倉強化も振ってたわ。
MP回復速度にも影響するらしい精神が残りの候補かね

95アラド名無しさん:2011/01/26(水) 04:08:05 ID:LQ2aQvbk0
何でそんなにTPが余るのか

96アラド名無しさん:2011/01/26(水) 04:20:08 ID:kIgTC27M0
マイン強化と銀弾強化とってないからじゃないかね

97アラド名無しさん:2011/01/26(水) 06:08:49 ID:YhtlqFbc0
無w形w銃wwwメwガwボwルwトwwwwww
その銃ちゃんと弾がまっすぐ飛ぶのかwww銃の形は変えちゃあかんだろwww一応オトマは精密機械だぞwww

98アラド名無しさん:2011/01/26(水) 06:11:06 ID:YhtlqFbc0
前スレで無形銃メガボルトという書き込みを見て反射的にやってしまった、公式名称かと思った。
ググってみたらそんなワード前スレでしか使われてなかった。今は反省してる

99アラド名無しさん:2011/01/26(水) 06:32:19 ID:sYAZP2L2O
ドンマイwwwwwドンwwwwwマwwwwwイwwwww

100アラド名無しさん:2011/01/26(水) 07:32:15 ID:LMMW1Euw0
スピでハルギってどうなんですか
持ってないから使用感がわかりませんが

101アラド名無しさん:2011/01/26(水) 09:03:52 ID:4uDzUpTYO
察して下さい。

102アラド名無しさん:2011/01/26(水) 10:21:18 ID:A6Z5omjQ0
ハルギは物理攻撃、かつ%攻撃にしか乗りません
物理だけではなく魔法攻撃をもち、また固定攻撃の多いスピでは最大限に生かすのは難しいかもしれません

103アラド名無しさん:2011/01/26(水) 11:45:17 ID:a3En/U6U0
キャノンスピならハルギ使えないこともないが他の職に持たせたほうがいいだろうな

104アラド名無しさん:2011/01/26(水) 11:59:45 ID:l5L9DB/UO
史上最強のクロスモアだ!!

105アラド名無しさん:2011/01/26(水) 12:22:14 ID:LQ2aQvbk0
だいぶ前にハルギが固定にも乗るようになるって話があったけど
結局ガセだったのかな?

106アラド名無しさん:2011/01/26(水) 12:29:13 ID:ac5DbDUc0
弱体するだの固定に乗るだの価格操作目当てのデマだらけだからなあハルギは

107アラド名無しさん:2011/01/26(水) 12:32:21 ID:RTXsbXxY0
さもちゃんとかランチャーでハルギ付けてた奴いたけど元気かな・・・

108アラド名無しさん:2011/01/26(水) 13:10:57 ID:yw27h3FE0
さもちゃんだと・・・

109アラド名無しさん:2011/01/26(水) 13:41:29 ID:gKD0UreoO
>>87
まだ本家にも来てないみたいだから当分は大丈夫だと思うよ

3次クロは防具の元の能力に加えて二つ能力付与出来るから
拡大に猛攻+拡大付与→一撃にさらに一撃付与して23発の凶弾
って妄想したんだけど違うのかな

110アラド名無しさん:2011/01/26(水) 13:49:43 ID:K61V3AYY0
仮にそうなったとしたらすげえおもしろくなさそうだな

111アラド名無しさん:2011/01/26(水) 13:54:25 ID:RTXsbXxY0
しゃがんでる間にボコられて死にそうw

112アラド名無しさん:2011/01/26(水) 14:00:33 ID:7pMrLdvs0
ニールさんが守ってくれるさ
なんだか丸まって怯えてるジェネに群がるいじめっ子とジェネを助けるニールさんっていう構図が思い浮かんだ

113アラド名無しさん:2011/01/26(水) 14:08:09 ID:PENVzTX60
メカの爆撃みたいにスピもニル要請するだけして、自分も動き回れるようになれば良いのに
スカイプマイクみたいなの付けてさ

114アラド名無しさん:2011/01/26(水) 14:29:46 ID:GGoIQeOw0
>>109
今のとこでた情報見る限り
何も能力が無い武器に一撃猛攻拡大(特性)のどれか2つを付与するかんじ
それと同じ能力は2つ付与できないから
2次クロの拡大はおわりかもしれないけど
一撃のほうは現役と予想

115アラド名無しさん:2011/01/26(水) 14:34:01 ID:Nnr92gt.0
メンテで暇な時間で、今まで出た意見を含めてスキル考察のみまとめてみました
問題があったら言ってください
スキル考察が終わったら、武器・防具のまとめやろうず

116アラド名無しさん:2011/01/26(水) 14:34:46 ID:Nnr92gt.0
■スキル振りについて■

スキル振りテンプレ等は改変からしばらく経ちましたがまだありません。
改変後スキル振りについては過去スレ、このスレをしっかりと読む事をお勧めします。

【大雑把なスキル振りの型】
・弾スピ:属性弾とグレネードを主力とした知能極型。
     属性弾3種、グレネード2〜3種、弾倉、古代、空中射撃、ナパ、魔クリ、魔バックなどをM取得。
     場合によってはニルスナ切りもありえる。
     ボーガンやオートマの過剰と高度な属性強化、高い知能が必須で、かかる資金も大きい。

・物理スピ: 物理スキルを主力とした力極型。
     ニルスナ、遠隔、フラッシュマイン、クロスマイン、物理クリ、物理バックなどをM取得。
     使用武器はキャノンだが、ヌゴルマズル、壷キャノン、エピキャノンなど相性がよいものが一部の武器で、少数派。

・バランス型: 弾、グレネード、物理スキルをバランスよく取った型。下に述べた無難なスキルをとっていくとこれになる。
     大多数のスピがこの型で、弾寄り、物理寄り、ニルスナ特化(二次クロの猛攻拡大一撃ニルスナを揃えたタイプ)等に分かれる。
     ニールスナイピングM、強化徹甲弾M、フリーズグレネイドM、属性弾2種M (銀・冷凍・灼熱の中から2つ選ぶ)
      *マスケを使うならライジングショット1c以上
     使用武器はオートマ、ボーガン、マスケで、持ち変えも有り。



【とりあえず取得して損のない無難なスキル】
 ニールスナイピング(M)、強化徹甲弾(M)、フリグレ(M)

【ボウガン/オートマチックに相性の良いスキル】
 ・属性弾       :攻撃回数が多いため、クールを考えてオートマやボーガンなら2種以上Mを推奨。
 ・フラグレ      :攻撃回数が多いため、感電で高火力を期待できる。
 ・ナパーム弾    :集団に紛れた遠距離アーマー持ちの敵の足止めに。

【マスケットに相性の良いスキル】
 ・属性弾        :弾数の消費が少ないため、1種Mでも行ける。
 ・RS、クロスモア :いずれもクールの短い物理%スキルで、頻繁に使っていける。取得レベルは下記参照。
 ・フラッシュマイン :取得自体は好みだが、このスキルを使っていくなら武器はマスケットが良いと思われる。

 ※遠隔操作爆弾(通称C4)、G-14破裂榴弾(通称Nグレ)、クロスモアはほぼ前提で取る事になるため
 M振りをしてみたい場合はじっくり使ってみて、自分がずっと使い続けられるかどうかをきちんと考えて振りましょう

 「スキル振りの失敗は自分の責任です。最終的には自分の判断で振りましょう」

 スピッドファイアスキルシミュレータ
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_spi40.html

117アラド名無しさん:2011/01/26(水) 14:41:02 ID:Nnr92gt.0
■スキル詳細■

重要度(◎必須 ○お勧め △有れば便利 ×不要・初期取得・先行のみ)
Lvは推奨取得レベル。一定レベル以上で任意の場合は「+」表記。

 《基本》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【魔法クリティカル】.------ [狩△/異△/決△] (Lv:0/M)
                      物理寄りなら不要、魔法寄りならM推奨。感電ダメージのクリティカル率も上昇する。
【物理クリティカル】.------ [狩○/異○/決△] (Lv:0/M)
                      ニルスナなど物理系スキルの火力アップに。魔法寄りなら不要。
【古代の記憶】..----------[狩○/異△/決△] (Lv:0/M)
                      魔法攻撃力の上昇により、瞬間火力を大幅ブースト。決闘では効果時間が短縮。
                 SI前よりはSP対効果が落ちた。
【不屈の意志】..----------[狩×/異×/決△] (Lv:0/M)
                      決闘向け。キャスト時のアーマー化を利用した立ちコンボ割り込みや、アーマー受けが可能。
【クイックスタンディング】.--[狩△/異◎/決◎] (Lv:0/M)
                      ダウン追撃の回避に。狩でも有用。異界では即死攻撃回避に。sp10なので取って損は無い。

 《スタイリッシュ》  .━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ライジングショット(C)】.---[狩○/異○/決◎] (Lv:1/1C/決8C+)
                      通称RS。キャンセル取得可能になり使い勝手が向上。高Lvはキャスト時間を稼ぐのに使える。
                      狩では1c〜、決闘では8〜あるとコンボが繋ぎ易い。マスケは貫通も美味しい。
【ジャックスパイク(C)】.----[狩○/異○/決○] (Lv:1/5)
                      狩り・決闘共にコンボ始動やアーマー受けに活躍。デフォルトでキャンセル取得。
                 Lv1か、BBQ先行にLv5。異界の浮かせっぱなしやリレー部屋で地味に活躍。
【ウインドミル(C)】--------[狩△/異△/決○] (Lv:0/1/M)
                      決闘では、牽制や対空、コンボ中継に優秀。Lv上限が下がり、削り性能が低下。キャンセルの必要性は低い。
【ライジングウインドミル】--[狩×/異×/決△] (Lv:0/M)
                      スライディングからコンボ派生できる。ウインドミル本体の威力低下に伴い、取得する価値が低下。
【高角度スライディング】---[狩×/異×/決△] (Lv:0/M)
                      レンジャーのようなスピード重視の立ち回りをするなら修得。
【マッハキック(C)】..-------[狩△/異△/決△] (Lv:1/決5C+)
                      敵を引き離したり、遠距離攻撃アーマーの解除にと使う幅は広い。決闘ならLv5C以上を推奨。
【パニッシャー(C)】.-------[狩◎/異◎/決○] (Lv:1/5C)
                ..囲まれた際の緊急回避や、アーマー解除に。特殊弾が乗るが、威力の変化は物理攻撃のみ。
                      灼熱弾の爆発は1発に1回だけ。
【空中射撃】..------------[狩○/異○/決○] (Lv:0/1/M)
                     ..安全圏から特殊弾を連射できるので、ボス戦で多用。特殊弾が乗るが、威力アップは物理攻撃部分のみ。
                     .Lv1あれば充分だが、弾寄りでは威力上昇率が高いのでM振りも有効。
 《機械》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ランドランナー】..--------[狩×/異×/決△] (Lv1)
                 狩りでは囮、決闘では牽制用。異界では犬ボスでの最強ランド処理に。
 《重火器》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ガトリングガン】..--------[狩×/異×/決×] (Lv:1) <先行>BBQ:1
                      決闘では長距離からの牽制になる。異界では城などの敵の運び用に。
【バーベキュー】.---------[狩△/異◎/決◎] (Lv:0/1/決5C)
                      通称BBQ。緊急回避や位置調整に便利。決闘ではLv1必須、5cあればコンボの幅が広がる。
                 異界では、城での浮かしなおしや運び、Q反応用の短時間拘束、トラップの無敵避けに。

118アラド名無しさん:2011/01/26(水) 14:51:32 ID:Nnr92gt.0
 《戦術》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【弾倉拡張】.------------[狩○/異○/決◎] (Lv:0/M)
                      特殊弾の装弾数が増え(グレネイド系は対象外)、MP効率とトータルダメージが上昇。
                      SIで特殊弾の装弾数が増えたため、取得はプレイスタイルと相談。
【装填供給】.------------[狩×/異×/決×] (Lv:-)
                      自動取得スキル。PTのガンナーに属性弾スキルを供給できる。スキルウインドウでON/OFFの切替可能。
                 人によって主力属性が違うので邪魔になりかねない微妙スキル。ターゲット選択を省略できるOFF推奨。
【銀の弾丸】.------------[狩◎/異◎/決○] (Lv:0/5/M) <先行>フラグレ:5
.                      アンデット、精霊、悪魔系に特効。クール、キャスト、MP効率が優秀。
                 EX銀と二次クロニクルのビュレット3セットで大幅ダメージアップが可能に。
【冷凍弾】.--------------[狩◎/異◎/決◎] (Lv:5/M) <先行>フリグレ:5
                      人間、野獣系に特効。人間、野獣系列は多くのダンジョンに生息している為汎用性が高い。
                .異界では厄介な敵が多いため凍結は重要。
                      凍結を期待するならM振り+スキルブーストが欲しい。また、凍結すると貫通率が低下する為、単体向け。
【灼熱弾】.--------------[狩◎/異◎/決◎] (Lv:5/M) <先行>ナパーム弾:5。
                      植物、昆虫、建造物系に特効。弾丸1発で2回まで爆発が発生する為、対集団に有効で、
                フラグレ古代空中との相性が良く、高い瞬間火力を出せる。ノックバックも優秀。
【強化徹甲弾】.----------[狩◎/異◎/決○] (Lv:M)
                      パッシブBUFFスキル。近くのガンナーに効果を発するオーラがでる。
                      貫通力上昇により、キャノン以外全ての銃の攻撃効率、特殊弾の性能が向上。M推奨。
【強化硬直弾】.----------[狩△/異△/決△] (Lv:1/M)
                      パッシブBUFFスキル。近くのガンナーに効果を発するオーラがでる。
                 転職時にLv1自動取得。火力には直結しないが地味ながら優秀。
                      高Lvだと空中射撃中に敵を押し出してしまうマイナス面も。マスケやキャノンと好相性。
【キャンセルグレネイド】---[狩○/異○/決◎] (Lv:M)
                      連続技・緊急回避等、グレネイド系の汎用性が大幅に上昇する。取得推奨。
【G-14破裂榴弾】.--------[狩○/異◎/決◎] (Lv:5/M) <先行>フラグレ:1,フリグレ:1,キャンセルグレネイド:5
                      通称Nグレ。装填数・クール・浮力が優秀で、攻撃範囲も広い。Mだと上投げでも立った敵に当たる。
                      決闘ではM必須、狩りでは他のグレネイドの方が優先度が高い。
【フラッシュグレネイド】----[狩○/異△/決○] (Lv:0/M)
                      通称フラグレ。特殊弾と併用すれば、高確率の感電で瞬間的高ダメージをたたき出すことが可能。
                      シーズン2で感電攻撃力が低下しているため、快適な使用にはそれなりの対策が必要。
【フリーズグレネイド】.-----[狩◎/異◎/決○] (Lv:0/M)
                      通称フリグレ。高威力、高確率の凍結による拘束・緊急回避性能が優秀だが、装填数とMP効率に難あり。
                      取得するならLvM必須。

119アラド名無しさん:2011/01/26(水) 14:56:34 ID:Nnr92gt.0
 《戦術続き》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【クロスモア(C)】.---------[狩◎/異◎/決△] (Lv:5/M) <先行>黒薔薇:5
                      扇状の広範囲攻撃で、根元でスキル説明の倍の威力(離れるほど威力低下)。特殊弾の効果は乗らない。
                      決闘ではダメージが激減するため微妙だが、M振りなら遠距離の牽制に有効。
【フラッシュマイン】.-------[狩○/異○/決○] (Lv:0/1/5/M) <先行>マイン強化:5
                      即時発動の接触型地雷をその場に設置する。接触から爆破まで僅かに時間がある。
                      クセの強いスキルだが広範囲高確率スタンは魅力的。狩りで使うならM必須、低レベルは決闘の牽制用。
【ナパーム弾】..----------[狩○/異○/決◎] (Lv:1+)
                      火炎地帯の鈍足効果は狩では重宝する。溜めると威力・範囲増加。1推奨で、それ以上はスタイルと相談。
【遠隔操作爆弾】.--------[狩○/異○/決△] (Lv:5/M) <先行>ニルスナ:5
                      通称C4。主役は3発まで重複する鈍足効果。高Lvナパームとの併用で完全封鎖も可能。
                 ナパ同様、状態異常抵抗の高い異界の敵も関係なく鈍化可能
【ニールスナイピング】.----[狩◎/異◎/決○] (Lv:M)
                      通称ニルスナ。発動中は移動不能の投げ不可アーマーだが、高確率のスタンにより比較的安全に使える。
                      ただし状態異常でスキルを解除される点には注意。高威力で成長率も非常に優秀なため、M推奨。
                 異界ではスピの最終兵器となるスキル。二次クロ猛攻拡大一撃全身は多くのスピの目標。

 《覚醒》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【デュアルフリッカー】-----[狩◎/異◎/決◎] (Lv:1/M)
                      通常攻撃、ジャンプ攻撃、空中射撃スキルに効果。キャノンには弾速・射程強化の効果は載らない。
                      フィニッシュ時に2連射が発動すると、2発とも高威力になる。通常攻撃を多用する職なのでM推奨。
【特殊機動戦隊   -------[狩○/異◎/決×] (Lv:0/1/M)
  ブラックローズ】      .通称黒薔薇。女性隊員4名の援護射撃。配置次第でボスの拘束や広範囲攻撃等に活用できる。
                      拘束目的なら1、火力を求めるならMで。武器の効果が影響する(気絶効果など)

 《アルベルトスキル》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【速射】..----------------[狩△/決△] (Lv:0/1/M)
                      銃を抜くモーションを高速化。マスケット、キャノンと好相性。
【シュタイア対戦車砲】.----[狩×/決○] (Lv:0/1)
                 決闘で遠距離への牽制に便利。キャンセル出来なくなり若干価値は薄れた。
【会心のランドランナー】..--[狩×/決△] (Lv:0/M)
                      クールタイムがあるので、多段攻撃されてもランドが大量発生するわけではない。

《TP》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・必須(迷わず取得)
 的中
・推奨(特別な理由がなければ取得)
 属性強化 力 知能
・人による(プレイスタイルにあわせて取得)
 銀弾強化 弾倉拡張強化 クロスモア強化 フラッシュマイン強化 フライングマイン
 (注意:クロスモア強化1取得は◎だが、クロスモア強化+2は× ヒット数は増えるがダメージの計算式がではなくて100*0.5のため)
・おまけ(ひと通りとって余ったら)
 精神力 回避

120アラド名無しさん:2011/01/26(水) 15:20:10 ID:7pMrLdvs0
おつおつ
異界でのグレ評価はフリ=フラ>Nだと思う
フラの感電がボスにも普通に掛かるようになったしPTメンによる感電回収も期待できる
あと余りTPは個人的にはMPは余りぎみなので精神よりは体力をおすすめしたい

121アラド名無しさん:2011/01/26(水) 16:01:21 ID:Nnr92gt.0
グレは確かにそうですね。フリの凍結率は下がったし、逆にフラの感電率が上がった。
実際にNグレ投げている人は見ないですしね。
実際弾寄りの人も増え、SPも増えフラグレの評価も上がったと思うので、全体に評価をあげました

【G-14破裂榴弾】.--------[狩○/異○/決◎] (Lv:5/M) <先行>フラグレ:1,フリグレ:1,キャンセルグレネイド:5
                      通称Nグレ。装填数・クール・浮力が優秀で、攻撃範囲も広い。Mだと上投げでも立った敵に当たる。
                      決闘ではM必須、狩りでは他のグレネイドの方が優先度が高い。
【フラッシュグレネイド】----[狩◎/異◎/決○] (Lv:0/M)
                      通称フラグレ。特殊弾と併用すれば、高確率の感電で瞬間的高ダメージをたたき出すことが可能。
                      シーズン2で感電攻撃力が低下しているため、快適な使用にはそれなりの対策が必要。
【フリーズグレネイド】.-----[狩◎/異◎/決○] (Lv:0/M)
                      通称フリグレ。高威力、高確率の凍結による拘束・緊急回避性能が優秀だが、装填数とMP効率に難あり。
                      取得するならLvM必須。

防具は今まとめているところです。二次クロも現状に合わせて修正していっています。
ただ、武器は、60、65武器は自分が使っていないものも多いので使用感が分からないものも多く…
とりあえず空欄の多いままあげて、使っている方にそこを埋めていただき、
それを改めてまとめる感じでいいでしょうか?

122アラド名無しさん:2011/01/26(水) 16:19:36 ID:KYlctl3k0
シーズン2で〜の下り要らないだろ

123アラド名無しさん:2011/01/26(水) 16:28:21 ID:59qGHDHA0

ジャックのリレー部屋のくだりは削除でいいかもね
あとExアクティブの解説も付け加えた方がいいかもしれない

124アラド名無しさん:2011/01/26(水) 16:34:20 ID:Nnr92gt.0
>>122
どの項目の事か書いて下さい

125アラド名無しさん:2011/01/26(水) 18:02:37 ID:W6o/Vwvg0
フラグレの最後の行の
>シーズン2で感電攻撃力が低下しているため、快適な使用にはそれなりの対策が必要。
ってところじゃないかな
俺はSI来てNグレをフラグレに代えた感じだし、シーズン2のころはそもそもまだやってなかったからどれくらい変わったのかわからないけど
シーズン2から今になって復帰する人はさすがにいないだろうし削っちゃっていいと思う

あとは細かいところだけど、【大雑把なスキル振りの型】のところはバランス型を一番上に置いておくといいかと。これが一番多数派な訳だし
それと遠隔のところにフライングボムの前提ってことも書いて置くとか…どうせニルスナの前提なんだけどね

126アラド名無しさん:2011/01/26(水) 18:17:39 ID:k/jDjAwg0
【大雑把なスキル振りの型】の説明はやはり突っ込みどころが多いかな
あの書き方だと魔バックMを推奨してるように見えて怖い

むしろ「使用武器に合わせて選びましょう」としておいて、その下の【〜に相性のよいスキル】の部分を拡張するとか?
どうせだからこの部分に武器の特徴も入れてみよう
ついでにキャノンも置きたいな ちょっと例文作ってみる

127アラド名無しさん:2011/01/26(水) 18:28:51 ID:oV7eldncO
せっかく作ってくれたのに、突っ込みどころが多いだの
上から目線の書き込みだな
今まで出た意見をまとめて雛型作るのって時間かかるし大変なんだぜ
そこから直していこうって話なんだから、普通にここはこれがいいとかの指摘だけでいいだろ

128アラド名無しさん:2011/01/26(水) 18:37:43 ID:LjNuGROA0
ニルスナ「特化」型なのに「バランス」型に含まれるのは、日本語としておかしいような気がする。
ともかくまあ叩き台gj。

129アラド名無しさん:2011/01/26(水) 18:38:18 ID:ac5DbDUc0
スピでスキル振りのテンプレ作るなんざ無理だろ
スキルごとの解説を充実させてあとは自分で考えてねとしか言えない

130アラド名無しさん:2011/01/26(水) 18:40:21 ID:YhtlqFbc0
>>129
大まかなタイプと方向性くらいは示しても良い気がする。

131アラド名無しさん:2011/01/26(水) 18:51:55 ID:4s8F/AzU0
言う事より言い方が大事なんだってどっかのじーさんがいってたよ

ただ魔バックMの削除には賛成
他も少し現状に沿った形にするとこんな感じじゃなかろうか

・弾スピ:属性弾とグレネードを主力とした知能極型
     属性弾2〜3種、グレネード2〜3種、弾倉、空中射撃、古代、魔クリ、ナパなどをM取得。
     強力な過剰武器持ちの場合ニルスナ切りもありえる。
     ボーガンやオートマの過剰と高度な属性強化、高い知能が必須で、かかる資金も大きい。

以下変更理由
・韓国の掲示板を見る限り、ニルスナ切りは「最低」65紫+12かメガボルト+10の属性強化40↑が推奨ライン
・日本でも韓国でも魔バックMまで取得する人は少ない印象
・ナパの優先度は比較的低いので最後に表記
・現状なら弾二種でも回るので変更

132アラド名無しさん:2011/01/26(水) 18:58:25 ID:k/jDjAwg0
質問だけどボウガンとオートマの射程って違いあったっけ?
オートマだと空中射撃で高さ気をつける必要あるけど、ボウガンは楽だった記憶がある

133アラド名無しさん:2011/01/26(水) 19:00:11 ID:w0MNnEws0
ボウガンのほうが長いね。
ただ高さになれると灼熱やらはオートマのほうがだいぶ強いように感じる。貫通するしね。

134アラド名無しさん:2011/01/26(水) 19:00:28 ID:YhtlqFbc0
オトマの方が少し短い、ボウガンの方が目視で確認出来る程度には射程が長い。
昔はデュアルフリッカー無しの下撃ちで地面に付いたりつかなかったりするのがオトマだったけど、今はどうなんだろう

135アラド名無しさん:2011/01/26(水) 19:19:07 ID:k/jDjAwg0
早いレス㌧ デュアルフリッカーの上限伸びたからオートマでも十分になるかな
まぁ追加物理攻撃力の点があるし、暫定でボウガンの主力スキルにさせていただく

136アラド名無しさん:2011/01/26(水) 19:23:53 ID:7pMrLdvs0
>>130
スキルシミュで作ろうかと思ったけどとにかくタイプ別に分けるのが大変ってことで考えてみたが、こんなんじゃダメか?

スキル振りに悩んだとき用M振り推奨スキル

物理型

マッハキック・RS・物理バック
フラッシュマイン・フラッシュマイン強化・遠隔操作爆弾・物理クリ
フライングボム・クロスモア・クロスモア強化
ブラックローズ・ニルスナ
デュアルフリッカー
フリグレ
属性弾1種・フラグレ・空中射撃
属性弾2種・弾装拡張・ナパ・Nグレ・魔クリ
属性弾3種・古代

魔法型

上の方のスキルを取れば物理型になって下なら魔法型。真ん中あたりのスキルならハイブリ。
特に左右の位置での優先度は考えてない。
他にもナパ切ったからといって古代Mとっちゃいけないってわけじゃない。あくまでスキル振りに悩んだ時の目安に。

137アラド名無しさん:2011/01/26(水) 19:42:06 ID:oV7eldncO
古代弾二種弾倉拡張とってるが、
ニルスナ揃えて、遠隔物理クリクロスMとってる自分もいる
136の段階型の表は、当てはまらない人も多いんじゃないだろうか
前スレあたりですでに、ほとんどの人がハイブリのバランス型になるって結論でて
弾スピ、物理スピ、バランス型に落ち着いたんじゃなかったかな
そのほうが、スキル振りの質問するときにもやりやすいしね。

138アラド名無しさん:2011/01/26(水) 19:42:19 ID:hAQtidkE0
60からのマスケはハイペリオンとグリンアンブリエルどっちがいいですかね?
クロスM黒薔薇Mなんですが。

139アラド名無しさん:2011/01/26(水) 19:44:10 ID:LQ2aQvbk0
感電あるグリン?

140アラド名無しさん:2011/01/26(水) 20:20:47 ID:uYUBwy0M0
ヘル篭ってたらダークストーカー出たんだけど需要ってあるのかな?競売開いてたらよかったんだけど・・・

141アラド名無しさん:2011/01/26(水) 20:24:08 ID:KYlctl3k0
だからなんでここで聞くんだよ

142アラド名無しさん:2011/01/26(水) 21:04:56 ID:cRqqFvJM0
キャノンスピを作成中なのですがSPの関係で速射かデュアルフリッカーどちらかしかMふれません。
テンプレだと速射が相性いいとかデュアルフリッカーの効果がフィニッシュ2発だけになると書いてあるのですが
踏ん切りがつかないので実際キャノンスピを使っている方にそれぞれの使用感が伺いたいです。

143アラド名無しさん:2011/01/26(水) 21:25:22 ID:4WxSzMxA0
キャノンスピ低レベルだが・・・

速射とデュアルフリッカーなら絶対デュアルだと思う
速射はカバーできるところがあるし

144アラド名無しさん:2011/01/26(水) 21:30:55 ID:LjNuGROA0
そういえば他の職だと、物理攻撃力高い=通常攻撃の威力が高いという構図になるけど、
特殊弾の魔法攻撃力が生きない分、スピの武器では通常攻撃が最も貧弱なのはキャノンなんだよな。

あくまで通常攻撃だけ。

145アラド名無しさん:2011/01/26(水) 21:56:05 ID:k/jDjAwg0
対単体で言えばその通りだが、キャノンの長所は範囲内の敵全員に必ず当たる点
敵が多いほど合計ダメージはキャノン有利になる・・・ボスでは持ち替えないとやってられないけど

速射とデュアルの期待値は同じくらいじゃないかな、と適当言ってみる
サブ武器にも効果高くてクールもなくてSCも使わなくて将来性もあるデュアルを選んだ俺

146アラド名無しさん:2011/01/26(水) 21:59:18 ID:KYlctl3k0
速射もSC使わねえよ

147アラド名無しさん:2011/01/26(水) 22:07:39 ID:LjNuGROA0
なるほど・・・言われてみれば確かに貫通100%みたいなものだったね。
でも俺も速射にSCは必要ないと思うよ。

148アラド名無しさん:2011/01/26(水) 22:48:32 ID:k/jDjAwg0
誤爆が多いわ下撃ち面倒だわで封印してSC使わないとやってられんぜ

149アラド名無しさん:2011/01/27(木) 00:40:49 ID:yw27h3FE0
アイテム拾おうとしてフッ

150アラド名無しさん:2011/01/27(木) 01:20:31 ID:hMr/4l620
>>136のテンプレ案に魔極の俺が口を挟んでみた


                                    物理型
(SP)                                ..↑ (TP)
マッハキック・RS・物理バック             |
フラッシュマイン・遠隔操作爆弾・物理クリ  ...|フラッシュマイン強化
クロスモア                            ..|クロスモア強化・フライングボム
ブラックローズ・ニルスナ                 |力
フリグレ                              |的中
属性弾1種・フラグレ・弾装拡張・デュアル   |知能・銀弾強化(銀弾Mなら)
属性弾2種・ナパ                       |属性強化・弾倉拡張強化
属性弾3種・空中射撃・Nグレ             |フラッシュマイン強化(+魔法変換)
古代・魔クリ                           |
                                     ↓
                                    魔法型


ずれてたら、誰かお願い

151アラド名無しさん:2011/01/27(木) 01:40:17 ID:lN.0Gbw20
>142
自分はSIからずっとキャノンスピやってレテも何回か飲んでこのスキル振りになったよ
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSm040GxlljMgYIFvGl9icLllilll1llliDlDlDlllllFiIleiielilciilllIillIilXiiiaDliliilSaDIiNiMlll
個人的にはデュアルや速射は足技増やせば通常攻撃の頻度が減るからいらないかなと思った

152アラド名無しさん:2011/01/27(木) 03:51:10 ID:YhtlqFbc0
                                    物理型
(SP)                           ↑ (TP)
マッハキック・RS・物理バック.           |
フラッシュマイン・遠隔操作爆弾・物理クリ  |フラッシュマイン強化
クロスモア                        |クロスモア強化・フライングボム
ブラックローズ・ニルスナ                 |力
フリグレ                           |的中
属性弾1種・フラグレ・弾装拡張・デュアル.   |知能・銀弾強化(銀弾Mなら)
属性弾2種・ナパ                  |属性強化・弾倉拡張強化
属性弾3種・空中射撃・Nグレ.           |フラッシュマイン強化(+魔法変換)
古代・魔クリ                        |
                           ↓
                                    魔法型

全くしょうがないなぁノ○太くんは・・・

153アラド名無しさん:2011/01/27(木) 04:24:27 ID:YhtlqFbc0
ついで、性能が良いほどグラフ伸ばしてみた

各種グレネードLv51時比較
Stグレネード
・攻撃力:6831     |iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iii
・MP効率:185   ..|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|ii
・クール:8秒     |iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii
・備考:特に無し

Flグレネード
・攻撃力:2765     |iiii|iiii|ii
・MP効率:38     |iiii|iiii|iiii|iii
・クール:10秒    .|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii
・備考:感電→攻撃力up

Frグレネード
・攻撃力:9652     |iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|ii
・MP効率:79     |iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iii
・クール:12秒    .|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii
・備考:凍結→拘束

154アラド名無しさん:2011/01/27(木) 04:25:18 ID:YhtlqFbc0
St→スタンダード
Fl→フラッシュ
Fr→フリーズ

155アラド名無しさん:2011/01/27(木) 08:20:53 ID:OFJdWAAs0
>>151
パニは1という固定概念があったぜ

156アラド名無しさん:2011/01/27(木) 08:38:24 ID:cRqqFvJM0
ご意見ありがとうございました。
速射の使い勝手はいまいちわかりませんがとりあえずデュアルフリッカーに振ってみようと思います。

157アラド名無しさん:2011/01/27(木) 08:56:23 ID:Nnr92gt.0
グレ表乙。だが、それだと初心者が一番Nグレがいいと勘違いしないかね
実際に皆がとっているのはフラフリがほとんどなんだし

あと、上にも出ているが、スキルふりは人それぞれで、
無理に魔法よりとか物理よりとか分けれないバランス型の人が大多数なんだから、
そういう表にしないで大雑把に弾、物理、バランスで分けて、最低限のその型のスキルを書いて
あとは立ち回りに合わせて取ろうで良いんじゃないか?
拡大一撃ニールうって、クール中は過剰で古代空中射撃みたいな、
両方に火力注ぐのが一番強いって話も出てたじゃん
異界行ってたら、黒薔薇Mとか遠隔Mクロス強化もとってるが、
古代空中射撃もMみたいに、魔法よりでも物理よりでもなく
全体から満遍なく取るようになるよ大抵の人は。
で、よほどの金持ちで力や知能特化、特殊な高額装備持っていない限りは
そういうバランス型が凡人には一番強いし、やってて楽しいって話になったんじゃなかったっけ

158アラド名無しさん:2011/01/27(木) 09:05:16 ID:vggVOExI0
今更だけど速射コマンドでやってるやつすげーと思う

159アラド名無しさん:2011/01/27(木) 09:21:20 ID:ww77I8PA0
Nグレが物理って思って守護反射で死んだことあるよね

160アラド名無しさん:2011/01/27(木) 10:13:14 ID:w0MNnEws0
横ゲージつくってるおまいら、FPS好きなんじゃないか・・・?
武器の性能表によく使われる気がするじぇ・・・・

161アラド名無しさん:2011/01/27(木) 10:52:39 ID:za3m9SsI0
なぜかNグレは反射しなかった気がするSI後はどうなったかわからんけど

162アラド名無しさん:2011/01/27(木) 11:12:20 ID:yw27h3FE0
>>153
フラグレ感電時の攻撃力も加えたほうがいいと思う
あとStグレよりもよく使われるNグレでいいかと

163アラド名無しさん:2011/01/27(木) 11:17:36 ID:w0MNnEws0
昔はNグレが物理だったし、SI前は守護が無属性を反射しなかった気もする。

>>153
Nグレ、フラグレ、フリグレ、またはフルネームでいいんじゃないかな。
あとNグレは「高く浮く→時間稼ぎ」ぐらいはあると思う。

164アラド名無しさん:2011/01/27(木) 11:39:03 ID:.1eVaWeo0
現状、MPはソロでも余る位だし、2種とってればクールも問題にならないし
グレにとって大事なのは、むしろ備考で触れられている凍結とか感電の方だと思うんだよな
となると現状のスキル説明で十分だし、テンプレ増やしすぎても見にくいだろう

165アラド名無しさん:2011/01/27(木) 12:46:58 ID:wBAI63R60
ちょっと前に私用でこんなん作ったんだけどわかりづらい?

武器別スキル取得優先度表(☆>◎>○>△>×)

        ボウガン  マスケット  キャノン  オートマ
[魔法武器スキル]
銀弾       ☆      ○      △    ☆
冷凍弾      ☆      ○      ○    ☆
灼熱弾      ☆      ☆      ×    ☆
ナパーム弾    ○      ○      ×    ◎
[魔法固定スキル]
フラグレ     ◎      ◎      ○    ◎
フリグレ     ◎      ◎      ◎    ◎
Nグレ      △      △      ○    △
[物理武器スキル]
マイン      △      ○      ☆    ×
クロスモア    ○      ☆      ☆    ×
[物理固定スキル]
遠隔操作爆弾   ◎      ◎      ☆    ○
ニルスナ     ☆      ☆      ☆    ☆    
黒薔薇      ◎      ◎      ◎    ◎
[補助スキル+α]
弾装拡張     ☆      ◎      ×    ☆
強化徹甲     ☆      ☆      ×    ☆
強化硬直     ×      ×      △    ×
デュアル     ☆      ☆      ○    ☆
空中射撃     ☆      ○      ×    ◎
速射       ×      △      ○    ×
古代の知識    △      △      ×    ○
物理クリUP ○      ◎      ☆    △
魔法クリUP    △      △      ×    ○

166アラド名無しさん:2011/01/27(木) 12:48:49 ID:wBAI63R60
やべえずれんの忘れてた。わかりづらすぎる・・・ orz

167アラド名無しさん:2011/01/27(木) 12:58:18 ID:yw27h3FE0
一応ズレ修正した

            ボウガン  マスケット  キャノン  オートマ
[魔法武器スキル]
銀弾           ☆      ○      △     ☆
冷凍弾          ☆      ○      ○     ☆
灼熱弾          ☆      ☆      ×     ☆
ナパーム弾        ○      ○      ×     ◎
[魔法固定スキル]
フラグレ         ◎      ◎      ○     ◎
フリグレ.          ◎      ◎      ◎     ◎
Nグレ            △      △      ○     △
[物理武器スキル]
マイン            △      ○      ☆     ×
クロスモア         ○      ☆      ☆     ×
[物理固定スキル]
遠隔操作爆弾.     ◎      ◎      ☆     ○
ニルスナ         ☆      ☆      ☆     ☆    
黒薔薇.          ◎      ◎      ◎     ◎
[補助スキル+α]
弾装拡張.        ☆      ◎      ×     ☆
強化徹甲.        ☆      ☆      ×     ☆
強化硬直.        ×      ×      △     ×
デュアル.         ☆      ☆      ○     ☆
空中射撃.        ☆      ○      ×     ◎
速射.           ×      △      ○     ×
古代の知識        △      △      ×     ○
物理クリUP.        ○      ◎      ☆     △
魔法クリUP.        △      △      ×     ○

168アラド名無しさん:2011/01/27(木) 13:40:36 ID:wBAI63R60
おお!心遣い感謝します。
「こんなスキル振りなんですけどあと何とればいいですか?アドバイスよろしく!」
っていう投げやりな質問に対しては「上の表見て優先度高いの取れ、sp足りないなら低いの削れ」
みたいな感じで済むかな〜って思ったんだけど、どうですかね?
個人的な評価なので内容の修正は必要かもしれないですが

169アラド名無しさん:2011/01/27(木) 13:59:18 ID:AKdzMR8g0
【ライジングショット(C)】.---[狩○/異○/決◎] (Lv:1/1C/決8C+)
                      通称RS。キャンセル取得可能になり使い勝手が向上。高Lvはキャスト時間を稼ぐのに使える。
                      狩では1c〜、高レベル取得するとコンボが繋ぎ易い。マスケは貫通も美味しい。
【ランドランナー】..--------[狩×/異×/決△] (Lv1)
                 狩りでは囮、決闘では1or5で牽制用、Mではダメージソースになりうる。異界では犬ボスでの最強ランド処理に。
【銀の弾丸】.------------[狩◎/異◎/決△] (Lv:0/5/M) <先行>フラグレ:5
.                      アンデット、精霊、悪魔系に特効。クール、キャスト、MP効率が優秀。
                 EX銀と二次クロニクルのビュレット3セットで大幅ダメージアップが可能に。
【冷凍弾】.--------------[狩◎/異◎/決△] (Lv:5/M) <先行>フリグレ:5
                      人間、野獣系に特効。人間、野獣系列は多くのダンジョンに生息している為汎用性が高い。
                .異界では厄介な敵が多いため凍結は重要。
                      凍結を期待するならM振り+スキルブーストが欲しい。また、凍結すると貫通率が低下する為、単体向け。
【灼熱弾】.--------------[狩◎/異◎/決◎] (Lv:5/M) <先行>ナパーム弾:5。
                      植物、昆虫、建造物系に特効。弾丸1発で2回まで爆発が発生する為、対集団に有効で、
                フラグレ古代空中との相性が良く、高い瞬間火力を出せる。ノックバックも優秀。
【G-14破裂榴弾】.--------[狩○/異○/決○] (Lv:5/M) <先行>フラグレ:1,フリグレ:1,キャンセルグレネイド:5
                      通称Nグレ。装填数・クール・浮力が優秀で、攻撃範囲も広い。Mだと上投げでも立った敵に当たる。
                      狩りでは他のグレネイドの方が優先度が高い。
【フラッシュグレネイド】----[狩◎/異◎/決○] (Lv:0/M)
                      通称フラグレ。特殊弾と併用すれば、高確率の感電で瞬間的高ダメージをたたき出すことが可能。
                      シーズン2で感電攻撃力が低下しているため、快適な使用にはそれなりの対策が必要。
【フリーズグレネイド】.-----[狩◎/異◎/決◎] (Lv:0/M)
                      通称フリグレ。高威力、高確率の凍結による拘束・緊急回避性能が優秀だが、装填数とMP効率に難あり。
                      取得するならLvM必須。
【ナパーム弾】..----------[狩○/異○/決△] (Lv:1+)
                      火炎地帯の鈍足効果は狩では重宝する。溜めると威力・範囲増加。1推奨で、それ以上はスタイルと相談。
【ニールスナイピング】.----[狩◎/異◎/決◎] (Lv:M)
                      通称ニルスナ。発動中は移動不能の投げ不可アーマーだが、高確率のスタンにより比較的安全に使える。
                      ただし状態異常でスキルを解除される点には注意。高威力で成長率も非常に優秀なため、M推奨。
                 異界ではスピの最終兵器となるスキル。二次クロ猛攻拡大一撃全身は多くのスピの目標。
【シュタイア対戦車砲】.----[狩×/決△] (Lv:0/1)
                 決闘で遠距離への牽制に便利。キャンセル出来なくなり若干価値は薄れた。
【危機のランドランナー】..--[狩×/決○] (Lv:0/M)
                      クールタイムがあり、多段攻撃されてもランドが大量発生するわけではない。 確率でランドを同時に2体出す。

170アラド名無しさん:2011/01/27(木) 14:01:08 ID:AKdzMR8g0
決闘に関連するスキル説明もしくは
◎○△×、スキル名を変更しました。
突っ込みある方お願いします。無ければテンプレにお願いします。

171アラド名無しさん:2011/01/27(木) 14:09:09 ID:7Ce.811Y0
>>167
>>165 すごい分かりやすい! gjです
スキル説明は、この表と 大雑把な型例(ハイブリ・弾・物理)三つを載せる感じでよさげですね。
ただ、オートマでもクロスマインは○でいいと思います。
 敵の押し込みに優秀で使用頻度が高い事と、%スキルなので過剰ならそこそこダメージ出る事
 (オートマを使う人は弾スピ寄りなので、過剰率が高い為)

>>169
決闘はやらないので、決闘向きの修正はありがたいです

丁度EXパッシブの表を作っていたので、決闘部分の修正入れていただけると助かります
もちろん他の部分も修正あればお願いします


 《EXパッシブスキル》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【フラッシュマイン強化】..----------------[狩△/決?] (Lv:0/1/M)
                      フラッシュマインが任意で起爆できる
                 爆発時、ミニ爆弾が空中に飛び上がり、もう一回爆発して無属性の物理ダメージと気絶状態を与える。
                 
【フライングボム】.----[狩◎/決?] (Lv:0/1)
                 遠隔とクールが別な為、交互使用でほぼ常時鈍化を図れる。
                 敵に向かってホーミングし、投げる速度も速く、近くの敵に爆発も連鎖するなど使いやすく優秀。

172アラド名無しさん:2011/01/27(木) 14:20:10 ID:59qGHDHA0
>>171
otu
しかしソレは特性アクティブスキルだ

173アラド名無しさん:2011/01/27(木) 14:47:39 ID:AKdzMR8g0
()内を見落としていて、そちらを2スキルで修正しました。

【ライジングショット(C)】.---[狩○/異○/決◎] (Lv:1/1C/決1C+)
                      通称RS。キャンセル取得可能になり使い勝手が向上。高Lvはキャスト時間を稼ぐのに使える。
                      狩では1c〜、高レベル取得するとコンボが繋ぎ易い。マスケは貫通も美味しい。
【ランドランナー】..--------[狩×/異×/決△] (Lv1/5/M) <先行>危機ランド5
                 狩りでは囮、決闘では1or5で牽制用、Mではダメージソースになりうる。異界では犬ボスでの最強ランド処理に。
それと重火器に付け加えで
【火炎放射器】.----------[狩×/異界/決闘△] (Lv1+)
                      決闘において牽制用に1、レベルを上げるほど敵被撃時に硬直が増える
 

EXスキルアクティブについては両方とも決闘×でいいかと思われます。
EXスキルパッシブについては決闘では反映されないのでこちらも×で。

またTPの特性スキル(ステータス)については、決闘用のやつ必要ですかね。
推奨・・・的中・回避・体力・属性強化・力・知能
この程度なのでなくてもいいような気がします。

174171:2011/01/27(木) 15:42:59 ID:7Ce.811Y0
アクティブでした…正直すみませんでした _| ̄|○

>>173
ありがとうございます。
TPに関しては狩とほとんど変わらないようですし、文字数の関係で増やしすぎると収まらなくなり
非常に見にくくなるので、決闘は入れなくても良さそうですね

175アラド名無しさん:2011/01/27(木) 17:14:12 ID:7Ce.811Y0
テンプレ修正のご協力ありがとうございます。
現在、スキルについては、出していただいた意見で修正しつつまとめています
全体が修正できた時点で、最終的にもう一度まとめて投下します

武器、防具についても修正していますが、昨日も言ったように
競売が閉じている事、65実装から日が浅く、wikiも不完全な状態な事などから
不完全な穴空き状態で投下しますので、使用した方は補足のご協力をお願いします。
二次クロとアバはまたのちほど。

176アラド名無しさん:2011/01/27(木) 17:15:11 ID:7Ce.811Y0
■武器考察■

≪マスケット≫  物理攻撃A、魔法攻撃A、力A、知能A、速度D
長所:貫通力・射程・縦軸判定に優れ、対集団に強い。力・知能補正とも優れ、スキルブーストも豊富。
短所:瞬発力に欠け、単体を相手するには適さない。耐久度が最低な為、プレイスタイルによっては修理費が高い。

【ダークストーカー】(50桃)
 威力・スタン性能とも非常に優秀。闇属性攻撃だが、属性弾を使用すれば問題は無い。

【オベロン】(55紫)
 構え速度・攻撃速度・ニルスナ+1ブースト。
 スキルLvUPでダメージが大幅に上がるスキルなので、ニルスナ時の持ち替えの為だけに持つのもあり。

【ランテアのファイアロック】(55レガシー)
 火攻撃属性なので火強化とは相性が良いが、自己解凍もするので要注意。 ニルスナ+1と攻撃速度+2%も優秀。

【暁の瞳】(55桃)
 属性弾使用時50%の確率でスキル+Lv5発動だが、弾とそれほど相性のよくないマスケなので微妙か

【コマンドスナイフスコーフ】(55エピ・グランディス販売)
 ニルスナ特化型の武器に見えるが、異界改などの高レベルダンジョンでは鈍化がかからない。
 1200個ものコスモと引き換えにする必然性は低いか?

【グリンアンブリエル】(60紫)
 光属性強化がついており、光強化している人には、値段対効果は良い。

【ハイペリオン】(60紫)
 クロスマイン+2 

【?】(60レガシー)
 ?

【?】(60桃)
 ?

【?】(65紫)
 冷凍+2 ニール+1と優秀なスキルブースト。

【?】(65紫)
 ?

【?】(65レガシー)
 ?

【?】(65桃)
 ?

177アラド名無しさん:2011/01/27(木) 17:16:13 ID:7Ce.811Y0
■武器考察続き■

≪ボウガン≫  物理攻撃C、魔法攻撃B、力B、知能-、速度A
バランス型の武器。耐久度が高く修理費が安い、スキルブーストもそれなりに揃っている。弾数も多い。
貫通力と縦軸判定が弱点。徹甲弾Mをかけていても貫通しにくい為、対集団には適さない。

【蒼空強襲】(1次クロニクル)
 攻撃時の気絶はかなり発動する。空中射撃を取得している場合、ジャンプ攻撃の追加ダメージも大きい。
 異界で使うならPTが前提なので、ソロ向きなマスケと比べるとこちらに軍配が挙がるか。舞止めにも使える。

【ニトラスのスカルプシューター】(50レガシー)
 フリーズグレネード+2。威力上昇という点でみれば十分に強力だが、元々M振りでも雑魚は凍り、
 ボスはアバと合わせて+3しても凍りにくい。

【神秘勁弓】(50桃)
 スキルブーストはレンジャー用だが、的中4%上昇は優秀。

【ハーデッシャー】(55紫)
 使用頻度が高い冷凍弾ブーストの良品

【ライオナーのラピッドファイア】(55レガシー)
 光属性攻撃は良いが、ややレンジャー寄りのスキルブースト。

【血の審判者】(55桃)
 出血状態の敵を攻撃時、10%追加ダメージが入るが、同じレベルの桃なら民兵の方が高火力。

【民兵隊長の改造弓】(55桃)
 ダメージ5%増加とデュアルフリッカーの攻撃増加で見た目より火力が強い。値段も下がったので超過剰にすれば十分現役

【デスピナ】(60紫)
 キャスト速度+3% 弾倉Lv+1 ナパーム弾Lv+1と、微妙なスキルブースト。

【ポイズンブリートン】(60紫)
 的中率+3%が地味に優秀。

【?】(60レガシー)
 ボーガンの弱点を補う貫通+が地味に優秀。値段が安いので超過剰にもチャレンジできる点が良い。出血はおまけ

【ベテランアーちゃーの奥義】(60桃)
 的中率+2% ニルスナLv+3 灼熱弾+2とかなり優秀なスキルブースト
 ただ、ニルスナ自体のダメージは二次クロの一撃ニールに負けるので、異界に行かない人向けか拾うまでの繋ぎに。
 *アーチャーの上昇は約13.5%、一撃は14%、強力は18%。

【ナイアド】(65紫)
 弾倉+1フラフリ+1で、弾スピ向けか。安いのでネイフィンを買うよりこちらを超過剰にする手もあり。

【アイアンローズ】(65紫)
 マイン+2 ニルスナ+1で、ニルスナ時に持ち替えが要らない優秀品。

【?】(65レガシー)
 ?

【?】65桃
 力と知能のバッフは、クールタイム40秒位あり、重複や常時バッフにはならない、微妙なスキルブースト。

178アラド名無しさん:2011/01/27(木) 17:17:15 ID:7Ce.811Y0
■武器考察続き■

≪オートマチック≫  物理攻撃E、魔法攻撃A、力E、知能A、速度S
攻撃速度・連射力に優れ、高い瞬間ダメージを叩き出せる。
欠点はスキルブーストが少ない、修理費用が高い、空中射撃の射程、貫通力が低い(マスケの半分)。
集団に対するダメージ効率は良いとは言えない(ゲイルは例外)。

【ゲイルブラスター】(50桃)
 連射力に加え、マスケ並の貫通性能を持つオートマチック。
 対集団への瞬間ダメージ性能は、この銃にしかできない芸当。出血効果はおまけ程度。

【ネイフィンのアイストリーム】(60レガシー)
魔法クリティカルヒット+3% 的中率+1% 灼熱弾スキルLv+1 攻撃時2%の確率で敵を混乱状態にする
オートマスピの、ゲイルからメガボルトまでの繋ぎとして。

【メガボルト】(65桃)
攻撃時15%の確率で敵を感電状態にする。オートマは手数が多く、遠隔などでものるので、かなりの確立で感電する。
弾スピ垂涎の一品。



≪ハンドキャノン≫  物理攻撃A、魔法攻撃E、力A、知能-、速度E
長所:力補正・物理攻撃力がもっとも高い。対集団に均等に攻撃を当てることができる、縦軸にも強いので囲まれたときの対処に強い
短所:射程が短く、攻撃速度もとても遅い。属性弾の火力は壊滅的。対単体には向かず、接近しないといけない。スキルブーストも無い。

【ヌゴルマズル】(55桃)
クロスモアの攻撃力25%増加、クロスモア命中時30%の確率で敵を石化状態にさせる。

【パラライズキャノン】(60紫)
攻撃時に気絶効果があり、60時点では良性能。
たまに発動してくれて助かる場面も。壺キャノンのまで繋ぎに

【ポータブルダルダネルスガン】(60桃)
通称壷キャノン。物理型の最終武器と言っていい程の性能。クリティカルダメージ20%増加。高価で手が出しにくいのが欠点。
ダメージ追加は、PTではターゲットを取る必要があるバグが存在?要検証

179アラド名無しさん:2011/01/27(木) 17:18:18 ID:7Ce.811Y0
■防具考察■

【黄金のハゲニスセット】
 メリット  的中、キャスト・攻撃速度、ニルスナ・遠隔ブースト、ステータスアップ。安価。
デメリット 異界用には抗魔が寂しい
 評価.   通常D用では優秀

【?セット】
 メリット ?
デメリット ?
 評価   ?

【1次クロニクルセット(防具・アクセサリ)】
 メリット  力・知能が高い アンデット・人間特化 抗魔が高い
デメリット. スキルブーストが無い、クエストが大変
 評価   異界で2次クロを手に入れるまでの繋ぎだが、クエ終了時に現れる反復クエがのちのち優秀。防具5アクセ3の人もいる

【レガシー系】
 メリット  力・知能が非常に高い 他の効果も優秀
デメリット. 高価 
 評価.   スピは二次クロの方が優秀なので異界に行かない人かつ、お金のある人向き。
      イシュから聖ケレスまでグレードアップして長く使用していく事も可能

180アラド名無しさん:2011/01/27(木) 17:40:55 ID:vkyWtSGY0
過剰前提なのはどうよ

181アラド名無しさん:2011/01/27(木) 18:06:39 ID:wG7M0tP.0
ガブちゃんの桃武器は要らないんかの

182アラド名無しさん:2011/01/27(木) 18:18:53 ID:59qGHDHA0
武器はまだしも防具考察って要るかね?
スピ防具は全般的に安いしマスタリ効果あるから適性防具以外付けるメリットがそこまでデカくないような・・・
二次クロLvになれば目指すところは拡大一撃かレガシーになっちゃうだろうし。

183アラド名無しさん:2011/01/27(木) 18:22:25 ID:8zCNQVBI0
♀スピスレでも聞いている質問なんだけど、一応同じスピなのでこっちでも聞いてみます。ニルスナのダメージ底上げするのには何が一番いいんだろ?
参考に♀すぴっで異界養殖してた人いたから入ってみたんだが改Kのボスにニルスナ1発
100K以上だしててびびった・・・
じぶんは強力一撃全部揃ってても↑みたいなダメージでないんだが、力も養殖してた人と
比べても100ぐらいしか違わなかった。それとも力100の差はデカイのか

184アラド名無しさん:2011/01/27(木) 18:25:37 ID:hAQtidkE0
>>183の無邪気にひあ参るで。

185アラド名無しさん:2011/01/27(木) 18:26:54 ID:ac5DbDUc0
養殖ってことはソロだろうし壺キャノンかデスバイマスケでも使ってたんじゃないか?
あと力100ってとんでもない差だぞ・・・

186アラド名無しさん:2011/01/27(木) 18:30:09 ID:vaw1Jaso0
>>167
まだ早いかもしれないけど評価修正案

マスケは敵から極力離れたいだろうし、鈍足あるナパームは◎以上になっていいと思う
遠隔は雑魚処理がメインになるから、対集団に弱いボウガンオートマこそ欲しいスキルだと思う
少なくともキャノンでは使ってない 対ボス鈍化用なら武器問わず多用するけど、それだけなら前提止めだな

187アラド名無しさん:2011/01/27(木) 18:30:11 ID:59qGHDHA0
ステータス画面で見えない部分もあるからね
例えば達人ブーストでのスキル+とか。
あとイケメンニルスナは一撃側の力付与や力増幅などで拡大側と全然力が違うから
ステータス見るタイミングでも違うと思うよ

188アラド名無しさん:2011/01/27(木) 18:46:45 ID:8zCNQVBI0
>>185 壷もデスバイも使ってなくて、メイン武器は拡大マスケ過剰を使っていました。
>>187 言われて見れば力付与とかしてましたね。物理クリも35%以上ありました。達人ブースト
とかステだけでは判断できないのもありますね
力100の差を軽視していたみたいなので、自分も力付与とかやれる事を頑張って底上げしていきたいです。
参考になりました レス下さった方ありがとうございました

189アラド名無しさん:2011/01/27(木) 18:49:06 ID:79mD8zis0
何かナパームの評価がはっきりしないんだけど、威力目的か鈍足目的で意見割れてるんじゃない?

190175:2011/01/27(木) 19:13:22 ID:zZEwut9I0
>>180
過剰前提で書いてある武器は、弾スピ用のものなので、弾スピが最終武器として使うなら
という意味で書いていたのですが、分かりにくかったようなので削除するか表記を改めた方がよさそうですね

>>181
どこまでのせるか悩んだ部分もあるので、追加した方がいい武器があれば提案お願いします
グランディス販売エピも、皆さんが知りたそうな情報のみにしてあったりしますし

>>182
防具は確かに悩む余地がないですね

191アラド名無しさん:2011/01/27(木) 19:35:17 ID:vaw1Jaso0
>>188
こっちはいいけど向こうのスレにも何かレスしといたほうがいいと思うぞ
満足な返答もらえなかったからといって逃げたらいかん

>>189
俺はまず威力でキャノン×ボウガン△オートマ○マスケ○くらいを暫定的に振った
そしてマスケで鈍化を評価したのは、集団との距離を一番稼ぎたい職だから
遠隔だと主に単体を鈍化するとか接近して当てるといった部分のせいで代用が効かない
あとは他スキルとの兼ね合いで、M振りを優先してもいいかどうかという点で評価してる
結果、キャノン×ボウガン△or○オートマ◎マスケ◎くらいが妥当じゃないかなと判断した

192アラド名無しさん:2011/01/27(木) 19:37:02 ID:SJ2DVEbg0
ナパM。
単独での鈍化は補助程度。本格的に鈍化させるならc4(この場合はc4前提でも結構効果的)と組み合わせ。
威力は過剰と火強化があれば結構なところまでいく。

193アラド名無しさん:2011/01/27(木) 19:37:44 ID:SJ2DVEbg0
さげわすれた・・・

194アラド名無しさん:2011/01/27(木) 19:38:33 ID:SJ2DVEbg0
また下げ忘れたorz
当分ROMるわ・・・

195アラド名無しさん:2011/01/27(木) 22:25:31 ID:gKD0UreoO
メスピさんとこみたいに武器とか防具省いてスッキリさせていいと思うんだが。

196アラド名無しさん:2011/01/28(金) 01:11:50 ID:GE/GslNg0
メスピさんは省いてるんじゃない
書く人がいないんだ・・・

197アラド名無しさん:2011/01/28(金) 03:08:47 ID:Im7Z1b1.0
ラオスガンを手に入れたので使用感を
ナパームに関しては習得してないので感想なし
遠隔の威力+80%、数-2は全体で見れば威力8%の増加にしかなりませんが数が3つということは
1体の敵に対しても遠隔爆弾が最大の威力を発揮できるということ、特にスピにはニルスナと強化マイン以外に
単体に有効なスキルがないので遠隔のクール15秒とあわせて強力なスキルとなります
集団に対しても設置する数が3つですむので非常にすばやく設置できるようになります
ちなみにメガボルトと違って見た目は実装されてますが画像の位置がずれているのか変な持ち方をします

198アラド名無しさん:2011/01/28(金) 03:16:42 ID:BizbvG1E0
>>197
なるほど
設置数-2ってのは早く爆発させれるっていう利点になるのか
あれ5個セットすんのめんどいんだよね、途中でくらうし

スキル拡張して片方を超知能型にしたけど楽しすぎる
スキル1がマスケハイブリで力エンブと物理攻撃付与なんだけど
もう武器用意して乗り換えちまうか迷うぜ

199アラド名無しさん:2011/01/28(金) 06:44:15 ID:za3m9SsI0
ナパムMの人に聞きたいんだけど参考までにステとHあたりの与ダメ教えてくれないだろうか
使用感なんかも教えてくれるとありがたいです
スキルスタイルでMにするかまよっちょるのです

200アラド名無しさん:2011/01/28(金) 08:43:45 ID:aifiiNS60
ナパはダメ狙いでMるもんじゃない、ロマンでMるもんだ

201アラド名無しさん:2011/01/28(金) 09:21:25 ID:vfUCnt/M0
うろ覚えだけど、SI実装直後、スキル振り放題だったとき(レベルは60そこそこ
夜間あたりのH雑魚に、知能1000程度・13ゲイル・火強化35位で、20k位のダメだったと思う
範囲は広がるのはすごくいいが、威力はまあロマンかなって感じだった
1〜Mのダメのダメの伸び率が低いんだよね

今?
うん…ナパ1にしたよ…
フライングボムが出ると、鈍足スキルが他に二つあることになるしね

202アラド名無しさん:2011/01/28(金) 09:28:19 ID:GQHbXl8w0
うpロダの46514 PWは1で
西部Hの1部屋目の雑魚で取ってきた
一応火強化74です

203アラド名無しさん:2011/01/28(金) 09:30:04 ID:vfUCnt/M0
ダメのダメのってなんだよ… 
ダメダメじゃん自分 _| ̄|○

これだけじゃなんなので。
スキルスタイルも来たし、弾スピ最終武器も来たし
幽霊はニルスナ使いにくいし、レシュポンは火が有効だしで、
一撃灼熱が脚光あびる時代が来たんじゃないかと思ってるんですが、
自分、腰だけ持っていないんだ。
前にも腰だけないって書いてる人がいたが出にくいんだろうか?
どこで出たか知っている方いたら教えていただきたいです。
灼熱の欄はスカスカで、wikiにものってないんですよね…

204アラド名無しさん:2011/01/28(金) 09:54:20 ID:P4cPNbdc0
強力一撃の改だったら犬の2部屋目で出ましたよレシピで

205アラド名無しさん:2011/01/28(金) 10:25:34 ID:XYLnPeDQ0
ナパさんはTP強化きたら本気出してくれると信じている

206203:2011/01/28(金) 10:36:58 ID:vfUCnt/M0
ありがとう >>204 あいしてる!
ちょっと犬篭って来ます

207201:2011/01/28(金) 10:42:56 ID:vfUCnt/M0
>>202 さんの画像みて気がついたんですが、確かに100kでした
20Kは今の1振りのダメでした。
ホントに重ね重ねすみません。
おとなしく犬行ってきます…

208アラド名無しさん:2011/01/28(金) 10:45:22 ID:LiuMFQLM0
スキル拡張取ったのでSI前の微妙さで今まで敬遠してたフラグレ取得したら
強すぎワロタ。SP改変でマインとフラグレM両立もできて大満足。
でも、フラグレ取ったら水強化なのに灼熱で回収したくなって悩みの種が出来たでござる。
凍結溶かしちゃうのとクールの問題があるから火強化に乗り換えするか悩んでるこの頃。
何が言いたいかって言うとジェネ楽しい。

209アラド名無しさん:2011/01/28(金) 10:50:37 ID:yw27h3FE0
これだけスキル振りに幅がある職はなかなか無いしね

210アラド名無しさん:2011/01/28(金) 14:01:28 ID:/bmADnEk0
Nグレ、決闘だと立ってる敵にきかなくなっちゃたよね

211アラド名無しさん:2011/01/28(金) 14:23:57 ID:d7FktL6M0
レシュポンKボスに勝てないw
と言うかMも厳しい
道中は耐性100でニルスナと灼熱撃つだけかも知れないけど
耐性100でバラム使っても竜巻でニルスナ潰されるし、28号出そうものなら光で全回復w
2次13程度じゃ灼熱で減らせないし
Kソロできた人いるんかな‥‥

212アラド名無しさん:2011/01/28(金) 15:30:39 ID:30FWGf5AO
レシュポンソロ、俺はMでも
お断りレベル

Kなんて、行きたくないです、はい・・・

213199:2011/01/28(金) 17:09:49 ID:za3m9SsI0
おおレスくれた方々ありがとう!
>>202さんに至ってはSSまで丁寧にあげて頂いてめちゃめちゃ参考になりました
やはりSPのコスパ的にMはちょっともったいない感が否めないですなー
特に自分の非力なステだと雑魚処理にも使わないレベルかも
でも撃つ時のボイスは好きだから1で確定!

214アラド名無しさん:2011/01/28(金) 18:32:59 ID:SJ2DVEbg0
うちのナパMは知能1100、火強化60、二次改ボウガン+10で50k。
やっぱり強化と属性強化が足りないと不満。
ナパが微妙というよりも、オートマ持った灼熱寄り弾スピ専用スキルなのかもしれない。

215アラド名無しさん:2011/01/28(金) 19:02:20 ID:hAQtidkE0
ラオスガンいいなぁ。
弾二種目のために残しといたSPで遠隔に振るか……。
でも遠隔は鈍化目的で使いたいし、棒立ち設置はどうしても無駄な時間に感じちゃうし
それに弾一種だとボーガンに装備変更できないんだよなぁ。
でもナパ切り物理型だから瞬間火力スキルとしてMほしくもある悩めるスキル……。

216アラド名無しさん:2011/01/28(金) 19:26:30 ID:aifiiNS60
ラオスガン+ナパームイグナイダーは一種憧れるよね

217アラド名無しさん:2011/01/28(金) 20:34:42 ID:QUGmlx7Q0
真のジェネラルはシークレット6セットも同時に使う

218アラド名無しさん:2011/01/28(金) 21:07:31 ID:suJP9n.20
>>211
Mボス動画ならzoomeにあがってた
ニール全弾撃ちきるのはむりっぽそうだな〜

219アラド名無しさん:2011/01/29(土) 06:46:17 ID:H8W25kF.0
幽霊列車もレシュポンに限ればも職業ニールさんきつそうだな
まぁ全身ニル2セット揃えてる人は灼熱系やら2次セットもきっちり揃えてそうだが

220アラド名無しさん:2011/01/29(土) 07:08:30 ID:34dszfHo0
特殊冷凍弾が本気を出す時がきたか

221アラド名無しさん:2011/01/29(土) 11:19:00 ID:AcdSpRa.0
倉庫きついから、弾系の2次クロ捨てちゃったな。。。

222アラド名無しさん:2011/01/29(土) 16:07:26 ID:mZMh24pA0
冷凍は捨てたけど灼熱はお前・・・

223アラド名無しさん:2011/01/29(土) 18:37:04 ID:Tl/XshAk0
一撃マインさんがこちらを見ている

224アラド名無しさん:2011/01/29(土) 19:04:28 ID:sYAZP2L2O
▽仲間にしますか?
▼仲間にしませんか?

225アラド名無しさん:2011/01/29(土) 19:27:29 ID:pHe/2klc0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13438680
やはり時代は弾スピなのか・・

226アラド名無しさん:2011/01/29(土) 19:29:09 ID:hfP1guQo0
それゲイル18や

227アラド名無しさん:2011/01/29(土) 19:40:26 ID:YhtlqFbc0
前にもゲイルの超過剰見た事あるんだけど
なんでゲイルなん?紫字の方が安いし過剰作りやすいと思うんだけど、何か理由とかあるの?

228アラド名無しさん:2011/01/29(土) 19:42:11 ID:pHe/2klc0
意外とゲイルの貫通力+15%は優秀なんだよな

229アラド名無しさん:2011/01/29(土) 19:42:19 ID:eCRwt8LE0
大昔の不正の遺産さ
まだ結構残っているんだね、ゲイル

230アラド名無しさん:2011/01/29(土) 20:00:46 ID:8ySTWe8M0
   __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
 ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
    `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
     `,ゝ、iliー'" "、,"、',  i, リ
      !/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ
  __  i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,!
ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 /   __
    `il `i ! ヽ、   ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_
     i! !`   `ーァ、-ー'  ! ノ!トi,!'",ノ-、
   ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、!  `/_,i' _,.!'、
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! ,  `ト_ノ`x-'" ノ
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/   !、`ー`''イ、
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_,  i -'" ̄`! !   ヽ
   ゝノ /-'"  `   ' !    ヽ     !

   よ んだ?

231アラド名無しさん:2011/01/29(土) 20:19:29 ID:sYAZP2L2O
お ま え は ガ イ ル だ

232アラド名無しさん:2011/01/29(土) 20:59:34 ID:91FQyFMs0
弾スピのスキル振りで質問があるのですが、
異界だとマインMは有った方がよろしいのでしょうか。
Mまで取ると空中射撃がMにできないのですが気絶はかなり使えるので・・・
返答よろしくお願いします。

233アラド名無しさん:2011/01/29(土) 21:04:35 ID:N3Ba25Zo0
異界でマインはなくても全然困らない

234アラド名無しさん:2011/01/29(土) 21:13:29 ID:pHe/2klc0
異界というかPTだとマインて使う場面殆どなくね?

235アラド名無しさん:2011/01/29(土) 21:22:31 ID:t6hq0D6o0
城1部屋目で囮守れて便利って程度だな 正直なくてもなんとかなる

236アラド名無しさん:2011/01/29(土) 21:25:38 ID:91FQyFMs0
返答ありがとうございます。
もう一つ質問があるのですが、空中射撃Mだと魔法クリは取った方がよろしいのでしょうか。
ちなみに属性弾は冷凍と灼熱です。
質問ばかり書いてすみません。返答お願いします。

237アラド名無しさん:2011/01/29(土) 21:37:33 ID:t6hq0D6o0
空中射撃とは特に関係ない気がする
SPが余ってるなら取るスキルで優先度が高い方って感じだろうか魔クリは

238アラド名無しさん:2011/01/29(土) 22:21:30 ID:30FWGf5AO
弾スピなら魔クリは重要だと思うけどな〜

239アラド名無しさん:2011/01/29(土) 22:53:32 ID:q66aqauE0
3次クロセット転載、9からの効果が微妙すぎる

プリミティブスローセット
【3セット効果】
 フラッシュグレネード弾 - 装填数1増加、再発射時間0.5秒減少、範囲10%増加
 冷凍弾 - 攻撃力10%増加、氷結レベル2増加
【6セット効果】
 フリーズグレネード弾 - 装填数1増加、攻撃力20%増加、氷結確率8%増加
 破裂グレネード弾 - 攻撃力30%増加
【9セット効果】
 C4遠隔操作 - クールタイム50%減少、攻撃力30%減少、爆弾数1増加
【11セット効果】
 フライングC4 - クールタイム60%増加、攻撃力70%増加、1人につける事が出来る最大爆弾数1増加

ファイアサポートセット
【3セット効果】
 灼熱弾 - クールタイム4秒減少、攻撃力10%増加
 強化徹甲弾 - 貫通増加率8%追加増加
【6セット効果】
 銀弾 - 攻撃力20%増加、弾数制限5増加
 冷凍弾 - クールタイム5秒減少、攻撃力15%増加、氷結持続時間0.8秒増加
【9セット効果】
 ナパーム弾 - クールタイム65%減少、攻撃力40%減少、火炎地帯大きさ30%減少、最大チャージ時間0.3秒減少
 光子爆弾 - クールタイム65%減少、攻撃力40%減少、電磁気地帯大きさ30%減少、スタン確率8%増加
【11セット効果】
 ニールスナイピング - クールタイム65%減少、攻撃力45%増加、射撃回数2減少、発射間隔10%増加

セカンドストライクセット
【3セット効果】
 冷凍弾 - クールタイム2秒減少、攻撃力20%増加
 フラッシュマイン - 爆発大きさ20%増加
 C4遠隔操作 - 制限時間5秒増加、爆発大きさ10%増加
【6セット効果】
 空中射撃 - 持続時間40秒増加
 クロスモア - クールタイム30%減少、攻撃力20%増加
 フラッシュマイン - クールタイム30%減少、攻撃力20%増加、気絶範囲20%増加
【9セット効果】
 ニールスナイピング - クールタイム70%減少、攻撃力30%減少、射撃回数2減少、MP消耗量30%減少
【11セット効果】
 M-61マイン - クールタイム50%増加、攻撃力80%増加、気絶持続時間20%増加、無色キューブのかけら消耗量1増加

240アラド名無しさん:2011/01/29(土) 22:58:46 ID:ivD3fDYY0
セカンド6とシークレット3でモアァァってなるかもしれないな

241アラド名無しさん:2011/01/29(土) 22:58:46 ID:i2aZbu6s0
3次クロ6セットに空中射撃持続40秒増加とかあったけど何これほしい
弾3種で常時空中とかすごい楽しそう

242アラド名無しさん:2011/01/29(土) 23:03:09 ID:hfP1guQo0
ボーガンorオートマだと確実に弾切れを起こすな・・・

243アラド名無しさん:2011/01/29(土) 23:04:11 ID:wNyJhnys0
弾スピで装備をファイアサポート3、セカンドストライク6セットにして遊びたいなこれ

244アラド名無しさん:2011/01/29(土) 23:34:17 ID:W6o/Vwvg0
セカンドストライク6セット効果が結構俺得だな。マインは強化マインの前提止めだから使えないけど…
でもどうせ低スペ戦記の俺には無関係…ちくしょう

245アラド名無しさん:2011/01/29(土) 23:43:27 ID:KYlctl3k0
仮にもレン系統のスキルなのにスピのセットで強化されるってどうなん

246アラド名無しさん:2011/01/30(日) 01:12:22 ID:t6hq0D6o0
仮にスタイリッシュに入れたけど使いこなしてるのがスピだけなんだもん
だもん

247アラド名無しさん:2011/01/30(日) 01:13:26 ID:wBAI63R60
空中射撃がファイアサポートについてれば最高だったかな
開発いやらしい

248アラド名無しさん:2011/01/30(日) 01:33:09 ID:7pMrLdvs0
セットは相変らず微妙だな
これだ!!!ってセットがない

249アラド名無しさん:2011/01/30(日) 01:57:04 ID:t6hq0D6o0
あったらそれ以外がゴミ化してつまらないじゃない

250アラド名無しさん:2011/01/30(日) 02:12:22 ID:hMr/4l620
セカンドストライクならマスケでも弾3種うち切れそうだな

瞬間火力にはならないけど

251アラド名無しさん:2011/01/30(日) 02:21:36 ID:i2aZbu6s0
セカンドストライク6セット40秒じゃなくて40%増加だったみたいね。ちょっと残念
それでもクロスもマインもMだから欲しいけど

252アラド名無しさん:2011/01/30(日) 09:29:02 ID:34dszfHo0
セカンド6 シークレット3 過剰武器 蒼空のほにゃららで
かなり強くなれそうだ

253アラド名無しさん:2011/01/30(日) 16:56:17 ID:gKD0UreoO
蒼空は空中射撃には乗らないとあれほど

254アラド名無しさん:2011/01/30(日) 17:15:34 ID:pHe/2klc0
ばりばり乗ってるんですけど

255アラド名無しさん:2011/01/30(日) 17:21:56 ID:g4i2lihU0
じゃあ一体どの攻撃に乗ると言うのだ・・・?

256アラド名無しさん:2011/01/30(日) 17:28:03 ID:KYlctl3k0
え・・・今から金全部状にしてコスモソウル集めようかって時に変なこと言わないでよ・・・

257アラド名無しさん:2011/01/30(日) 17:33:28 ID:H8W25kF.0
乗らない世界からやってきたんだろ

258アラド名無しさん:2011/01/30(日) 17:59:16 ID:sYAZP2L2O
どこ情報よ〜?
それどこ情報よ〜?

259アラド名無しさん:2011/01/30(日) 21:07:37 ID:wG7M0tP.0
黒い形体の指輪-氷結

260アラド名無しさん:2011/01/30(日) 21:22:48 ID:7EWpeQA6O
携帯から失礼します

全身強力一撃灼熱にした場合、約何%UPするでしょうか?


それと%の計算の仕方は、ニルスナと同様ですか?

261アラド名無しさん:2011/01/31(月) 00:18:07 ID:g4i2lihU0
二次クロニクル・一撃拡大計算 でググれ

262アラド名無しさん:2011/01/31(月) 00:48:08 ID:7EWpeQA6O
そんなものがあったのですか!
ありがとうございます


サービス終了までromります

263アラド名無しさん:2011/01/31(月) 04:10:41 ID:gKD0UreoO
使用感スレに

【アイテム名】旧・蒼空の形象
【詳細】Lv30エピネックレス
【レベル】カンストチャンプ
【効果】ジャンプ力+30・コンドル+2・ジャンプ攻撃時敵に15%の追加ダメージ

【使用感】コンドルM型の時期に取得して、ワクテカして使ってみると15%の追加ダメージはコンドルには乗らなくてがっかり
だけどジャンプ通常攻撃している間はディスクでもクリーチャの攻撃でも白字で追加ダメージが確認できた為
念花や男女メカの覚醒などにもタイミング合わせれば乗ると思いました。

とあって
>>ジャンプ通常攻撃している間
という部分から(スキルの能力には効かなくてジャンプ通常攻撃のみ乗るのか…)という誤変換を私がしてしまったようだ
空中射撃はジャンプ通常攻撃を延長するスキルだったな、今いろいろ調べたけど空中射撃には乗るみたいだ。

誤解させて皆すまんかった。

264アラド名無しさん:2011/01/31(月) 08:42:26 ID:pHe/2klc0
ちなみに銀弾空中射撃するとダメージ表記が
通常+銀追加+通常15%+銀追加15%+手前にデカデカと青字で追加の5つの表記がでる
手前の青字は何故かダメージが非常に小さいけど奥の白字はキッチリ15%上がってる
青字がなんの追加なのか不明

265アラド名無しさん:2011/01/31(月) 08:53:18 ID:DotvVuT.O
手前に出てくる青ダメージ…?
それダブル判定じゃないのか

266アラド名無しさん:2011/01/31(月) 11:56:37 ID:ZlYjUcUc0
青はダブルだね。アラド戦記の基本中の基本。
だけど1人で青出せるのか・・・

267アラド名無しさん:2011/01/31(月) 12:48:59 ID:aP3amjwY0
ジャンプ射撃したときのエフェクトが素晴らしい

268アラド名無しさん:2011/01/31(月) 16:29:02 ID:n11RFNrI0
>>266
追加攻撃系の白字ダメと自分の黄色ダメが同時に出れば青字で追加もでるよ
一部の追加攻撃はダブルの判定は無いみたいだけど

269アラド名無しさん:2011/01/31(月) 16:59:45 ID:G.FMk47g0
なんかフラグレ切ってたけど、Mで久々にとってみたら強すぎわろたw
マインもMと強化とEXマイン強すぎw
ずっと攻撃でおわるw
ジェネ始まった

270アラド名無しさん:2011/01/31(月) 18:13:37 ID:pHe/2klc0
書き忘れたけど蒼空のすごいところは無視に乗る。つまり空中戦では
過剰値次第で魂追跡よりも全然強い事になるな

271アラド名無しさん:2011/01/31(月) 18:22:34 ID:EhqrD1dg0
マジかよ蒼空買い占めた

272アラド名無しさん:2011/01/31(月) 18:33:47 ID:w0MNnEws0
マジかよ空中戦買い占めた

273アラド名無しさん:2011/01/31(月) 18:36:17 ID:4WxSzMxA0
グランディス「蒼空100個でコスモソウル4万5千個になります」

274アラド名無しさん:2011/01/31(月) 18:40:19 ID:sYAZP2L2O
マジかよグランディス買い占めた

275アラド名無しさん:2011/01/31(月) 18:40:23 ID:aP3amjwY0
空中戦ワロタ

276アラド名無しさん:2011/01/31(月) 19:22:30 ID:pHe/2klc0
コスモ450個だから余ってる奴は買ってみろってw
空中射撃めちゃくちゃ強くなるぞ

277アラド名無しさん:2011/01/31(月) 19:57:05 ID:ac5DbDUc0
魔法型はネックレスあんまりいい物ないし最終装備候補かもね
異界に持っていけないのが本当に惜しい

278アラド名無しさん:2011/01/31(月) 20:28:17 ID:blB5bevI0
俺は持ってくけどな!

279アラド名無しさん:2011/01/31(月) 20:30:36 ID:59qGHDHA0
コウマある程度あるならいいんじゃないかな
全然足りないのに(開放不足で)さらにコウマ下げるような装備着けると
コウマペナで全体の火力下がって本末転倒

280アラド名無しさん:2011/01/31(月) 20:32:56 ID:CVnPAwvo0
いやいや魂もってるからいらないですし

281アラド名無しさん:2011/01/31(月) 20:37:58 ID:Tl4y9c9M0
>>280
>>270

282アラド名無しさん:2011/01/31(月) 20:43:27 ID:CVnPAwvo0
>>281

過剰もってねええええええええんだよおおおおお!

283アラド名無しさん:2011/01/31(月) 20:45:03 ID:lTahaNcg0
ないのなら

284アラド名無しさん:2011/01/31(月) 20:45:37 ID:EhqrD1dg0
諦めたらそこでなんたらかんたら

285アラド名無しさん:2011/01/31(月) 20:46:29 ID:JOFjTJoQ0
過剰持って無くても固定に乗るから覚醒Mなら蒼空のが強いかもね

286アラド名無しさん:2011/01/31(月) 20:48:10 ID:34dszfHo0
SIとなった今,燦爛集めが厳しすぎるわ

287アラド名無しさん:2011/01/31(月) 21:03:15 ID:lTahaNcg0
古代Dで状集めまくってヘル連でいいんじゃないのん

288アラド名無しさん:2011/01/31(月) 22:24:02 ID:yKcwmGOA0
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSm040GxlljMlYiJlll8zUHllillllllliDlDlllllDlIiIiillllllililIlIillillXiiiaVii1IlXSaDSiNJilll

今こんな感じでカンストしたんだけどSP499余ってしまった(まだ新古代クエはやってない)
なにとるか結構悩んでるんだけど何がいいかしら(-.-)
候補としては
①空中M+物理クリM
②ナパとれるだけ
③覚醒取れるだけ
④モア強化と他の特製切って銀M特性銀M
こんな感じなんですけど迷う・・・
武器は12ミマスで町物理4000くらいです
火属性強化がちゃんとナパと灼熱に乗っているのであれば他のスキルを削ってナパMもありかなあ・・・

289アラド名無しさん:2011/01/31(月) 22:39:47 ID:W6o/Vwvg0
蒼空エピそんな猛プッシュするほどいいか?
今バグってるらしいが悲鳴ネックレスの方がいいと思うけど

まあ俺は蒼空エピの前に精霊指輪だし悲鳴ネックレスもまだなんですけどね

290アラド名無しさん:2011/01/31(月) 22:42:41 ID:W6o/Vwvg0
蒼空エピそんな猛プッシュするほどいいか?
今バグってるらしいが悲鳴ネックレスの方がいいと思うけど

まあ俺は蒼空エピの前に精霊指輪だし悲鳴ネックレスもまだなんですけどね

291アラド名無しさん:2011/01/31(月) 22:51:41 ID:pHe/2klc0
猛プッシュってほどでもないけどお買い得だよ手堅く強くなれるし。
追跡取れるならそりゃ欲しい
それよかバグってなんだ?蒼空使ってて特に問題感じないけど・・?

292288:2011/01/31(月) 22:53:24 ID:yKcwmGOA0
sageたつもりがさがってなかった!すいません(´Д`)

293アラド名無しさん:2011/01/31(月) 22:56:33 ID:KYlctl3k0
よーしあと2つで蒼空だーって張り切って南門ヘルいったら魂出た
嬉しいけどなんかさぁ・・・

294アラド名無しさん:2011/01/31(月) 23:03:02 ID:ac5DbDUc0
悲鳴8%に対して蒼空15%で倍近くあるからな
弾スピならジャンプ中限定って制約もあんまり気にならないし
悲鳴のタゲ取ってないと発動しないってバグはPTだと致命的だし韓国でも未だに直ってないし・・・

295アラド名無しさん:2011/01/31(月) 23:12:39 ID:pHe/2klc0
>>290
読み間違えて勘違いしてた。スマソ自己解決 悲鳴バグのことか。
そういえば%UP系はタゲバグがあって追跡も
タゲ問題があったけどSI来て直ったとか直ってないとか・・
真相はどうなんだろう

296アラド名無しさん:2011/01/31(月) 23:40:51 ID:8ySTWe8M0
魂はステが直接upするから関係ないかと

297アラド名無しさん:2011/02/01(火) 00:15:58 ID:W6o/Vwvg0
>>295
あー、バグは悲鳴ネックレスがタゲ取ってないと効果発動しないバグのことだった
確かに強いことは強いとは思うし、指輪取れたら次に目指そうかな

というかなんで289と290で二重に…全然大事なことじゃないのに

298アラド名無しさん:2011/02/01(火) 00:17:19 ID:W6o/Vwvg0
>>291にも安価つけとくべきだった…
もうだめぽ

299アラド名無しさん:2011/02/01(火) 02:04:01 ID:uUZWvip60
どっかで灼熱Exがあるとかどうとか見かけたんだけど
釣りなのかな?

300アラド名無しさん:2011/02/01(火) 02:05:55 ID:XYLnPeDQ0
後に追加される予定のExパッシブ

301アラド名無しさん:2011/02/01(火) 04:06:11 ID:aP3amjwY0
最近のアプデペースならもう来月には灼熱Ex来るんじゃないか?

302アラド名無しさん:2011/02/01(火) 04:23:38 ID:XYLnPeDQ0
全職共通でExパッシブ2種追加があるんだけど、冷凍灼熱Exの追加は
それとは別のタイミングで個別で実装されたやつだからな・・・
bskの強化パッチみたいなもんだ

303アラド名無しさん:2011/02/01(火) 07:10:23 ID:HG9b4c0E0
ハイブリはTP足りなすぎてはげそう

304アラド名無しさん:2011/02/01(火) 07:18:21 ID:eCRwt8LE0
先に来るEXパッシブはこれでいいのかな?

G-14 破裂グレネード弾
一定確率で手榴弾を2個投擲します。装填個数は1つだけ消耗します。
ナパーム弾/光子爆弾
火炎地帯/電磁場地帯の攻撃力が増加して、範囲が広くなります。

まさかの会心Nグレ

305アラド名無しさん:2011/02/01(火) 08:18:20 ID:DotvVuT.O
Nグレ2個投げられても、だから何って気がするけどな…
火強化極のスピは灼熱とナパでwktkできるわけか

306アラド名無しさん:2011/02/01(火) 09:27:52 ID:VaJmAmwM0
威力倍増でも正直ね・・・
攻撃力に期待してるわけじゃないし

ナパ強化はいいね
TPそのままならマイン強化切るしかないか

307アラド名無しさん:2011/02/01(火) 12:08:18 ID:n11RFNrI0
Nグレのやつがフリフラにも乗ればいいのに・・・

308アラド名無しさん:2011/02/01(火) 12:09:17 ID:gKD0UreoO
でもナパ強化って火炎地帯だけみたいだから何か微妙な感じ
スキル自体の威力増加なら申し分なかったけど…

309アラド名無しさん:2011/02/01(火) 13:30:28 ID:yw27h3FE0
火炎地帯のみか
それなら切ってもいいな

310アラド名無しさん:2011/02/01(火) 13:39:22 ID:KPo2RbdY0
地帯のみでも30%増加ぐらいあればいいかな
Nグレ強化はメカスキル

311アラド名無しさん:2011/02/01(火) 13:53:00 ID:LeInHLBQ0
+チャージがなくなるor短くなるだったら、更によかったのに

312アラド名無しさん:2011/02/01(火) 14:49:50 ID:KV7z4Kkk0
わりと火強化しててもナパいらないよな
チャージ長すぎるわ

313アラド名無しさん:2011/02/01(火) 14:55:38 ID:Treuy4VY0
ナパはロマンだ。

あの声に憧れてレベル上げをしていたのに、40なったとき丁度ナパ弱体化しててなんか泣けたな・・・
なぁに、昔の話さ・・・・・・

314アラド名無しさん:2011/02/01(火) 15:16:12 ID:mf42C8KE0
ナパは最初の攻撃力も30%上がって魔法攻撃力4900%になるって韓国のサイトにのってた気がする
ちょっと探してみるよ

315アラド名無しさん:2011/02/01(火) 15:29:29 ID:mf42C8KE0
俺が見たサイトがデマだったようですごめんなさい・・・
ナパーム強化は3レベルマスターで1レベルごとに火炎地帯ダメージと範囲が10%増加のようです
TP足りなくなりそうだしあんまりいらないスキルっぽいなぁ

316アラド名無しさん:2011/02/01(火) 16:39:04 ID:Z2PJquTs0
ttp://serviceapi.nmv.naver.com/flash/NFPlayer.swf?vid=9F64F93F19ECAB3AA02DA9E0A3B9618582AD&outKey=V12402602ac5f2929b6d378b17704f1872077a68411a4dcb8112078b17704f1872077
最後の薔薇、これなら愛せる

317アラド名無しさん:2011/02/01(火) 16:52:06 ID:Z2PJquTs0
>>288
亀だけど。
自分なら空中物理クリ+速射
覚醒1で困ってないんだったら中途半端にあげても勿体ない(どうせなら気絶欲しいし)
マスケ過剰だし魔法攻撃も高いだろうけど既に2種Mだし銀あげなくてもいいんでない?
元々弾に依る瞬間火力に関しては低い武器だし、弾の消費数を考えてもね。
持ち替えでボウガンとか担ぐなら弾数の使い心地でだろうねー。
3種MはDを選んでキャストできるのがメリットだけど。
それと的中TPは振ってないのかな?

318アラド名無しさん:2011/02/01(火) 16:53:56 ID:Z2PJquTs0
書き忘れ 灼熱ナパは属性強化乗るよ

319アラド名無しさん:2011/02/01(火) 17:22:58 ID:w0MNnEws0
俺は今の薔薇のほうが好きだーーー!!

320アラド名無しさん:2011/02/01(火) 17:23:36 ID:ac5DbDUc0
なんかクロスやグレのエフェクトおかしいなと思ってたら最後えらいことにw

321アラド名無しさん:2011/02/01(火) 17:30:44 ID:EhqrD1dg0
いろいろエフェクト違うなw
クロスのエフェクト完全にガンホのそれと同じだろw
ってかこの人ニール切り?っぽいね、ショトカにもないし使ってないし・・・
そして最後の黒薔薇で吹いた

322アラド名無しさん:2011/02/01(火) 17:52:43 ID:yV8O75XE0
初期のナパの声って通常の最後の声みたいだったよね

323アラド名無しさん:2011/02/01(火) 18:51:51 ID:5GLMoo.w0
先輩方に質問なんですが、
決闘で一番出欠ダメージの多いボウガンは血の審判者でしょうか?
これから決闘始めようと思うんですが、いまいち武器が決まらないです・・・
オススメの武器などがあれば教えてもらえればうれしいです!当方70lv

324アラド名無しさん:2011/02/01(火) 18:55:36 ID:w0MNnEws0
昔と違って、出血とかにクールついてるからアテにしちゃダメなんじゃ

325アラド名無しさん:2011/02/01(火) 20:11:19 ID:eezUs0GU0
自分でもロマンの塊みたいなアホな振り方だと思う
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSm040GxlljMlYIJlgD87HPlllllllllliDlDlDlllDliiillllllllilileDcilllllXiiiaVl11IDXSllIiNJMlll

326アラド名無しさん:2011/02/01(火) 20:23:28 ID:AQrdpX7A0
>>325
嫌いじゃないぜ だがパニ1くらいは振っとけ

327アラド名無しさん:2011/02/01(火) 20:33:35 ID:x3BOcDdk0
ロマンと聞いて、いまどきナパM、クロス前提の俺が来ました。
過剰できるまでソロで寂しくやってるからいじめないでほしい。
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSm040GxlljLEYIilllg3UHll1lllllliDlDlDlllDlHiIiillllllililIlIillillIlliaVQi1ICXSaDSiNJilll

328アラド名無しさん:2011/02/01(火) 20:33:56 ID:eezUs0GU0
ありがと、参考にするわ

329アラド名無しさん:2011/02/01(火) 20:36:52 ID:eezUs0GU0
>>325
パニに頼らずクロスで押すことに拘ってこそのロマンだって言ったら怒るか?

330アラド名無しさん:2011/02/01(火) 20:46:56 ID:4uDzUpTYO
そこまで拘るならもう何も言うことはない・・・。
陰ながら応援してるぜ

331アラド名無しさん:2011/02/01(火) 20:49:39 ID:8ySTWe8M0
>>316
ああ・・・交差射撃か・・・今のタコ焼き機なんかよりやっぱりずっといいな

332アラド名無しさん:2011/02/01(火) 20:49:44 ID:eezUs0GU0
ありがとうみんな…行ってくる

333アラド名無しさん:2011/02/01(火) 21:02:54 ID:ac5DbDUc0
今のクロスモアって多分元ネタはクレイモアなんだよな
本来は地面におっ立ててリモコンかワイヤートラップで起爆する指向性地雷なんだが・・・
何故マインみたいなスキルにせず手に持つという発想になったのか

334アラド名無しさん:2011/02/01(火) 21:04:10 ID:7EWpeQA6O
>>323金がある程度だせるならば、民兵が一番火力的にもいいと思う

そこまで出せないならナイアド


今の決闘だと、55桃で出血することはないかな

ちなみに60レガのキャノンだと、1000*12くらいの出血

335アラド名無しさん:2011/02/01(火) 21:05:17 ID:Im7Z1b1.0
>>333
60EXはまさにクレイモアにして欲しかったものだ
爆発モーション使いまわせるんだからそうそうつくりにくくはなかっただろう

336アラド名無しさん:2011/02/01(火) 21:14:21 ID:yiLIDPSo0
いっそフラッシュマインも投げてくれればよかった

337アラド名無しさん:2011/02/01(火) 21:20:18 ID:EhqrD1dg0
グレネードならまだしも
地雷を投げるのは腕が吹っ飛ぶ
何も策士でもねぇぞ

338アラド名無しさん:2011/02/01(火) 21:23:56 ID:eCRwt8LE0
世の中には毒の噴出す地雷を蹴って発動させる男が居るそうな

339アラド名無しさん:2011/02/01(火) 21:38:58 ID:hcc5Fj4g0
キャノンジェネなのですが
・属性弾前提
・フリッカー1
・属性強化なし
対集団に満足しているので単体処理は感電パニでいいんじゃねって考えですが
他のキャノンジェネはどんなスキル振りをしてるか知りたいです。

340アラド名無しさん:2011/02/01(火) 21:45:06 ID:yV8O75XE0
>>331
俺は傘立てって呼んでる


>>333
EXフラッシュマインはドイツ軍が使ってた跳躍地雷っぽいよね

341アラド名無しさん:2011/02/01(火) 21:51:23 ID:KV7z4Kkk0
それでいいよ
キャノンは手数少ないから過剰必須だけどな

342アラド名無しさん:2011/02/01(火) 21:55:02 ID:AQrdpX7A0
>>339
今のLvとシミュ晒した方が突っ込みやすい

343アラド名無しさん:2011/02/01(火) 21:57:41 ID:/sK9V0Hw0
>>316
これ、いずれ日本もこうなると考えていいのかなー…

344アラド名無しさん:2011/02/01(火) 22:04:57 ID:ac5DbDUc0
>>343
これは多分有志のプレイヤーが作ったグラフィックパッチを当ててるだけ
向こうでは開発が公式にグラフィックやBGMの差し替えにOK出したから結構盛んみたい

345アラド名無しさん:2011/02/01(火) 22:09:12 ID:KYlctl3k0
交差いいな

346アラド名無しさん:2011/02/01(火) 22:17:43 ID:SkdNlECA0
ちょっと気になったんだけど
フラグレの感電をメガボルトで上書きとか無いよね?

347アラド名無しさん:2011/02/02(水) 01:17:30 ID:hMr/4l620
最近キャノンの話題多いよな

俺も早くテラキャノンを覚醒させて
話題に混じりたいぜ

348アラド名無しさん:2011/02/02(水) 02:11:21 ID:w1XW0zm20
テラキャノンってどうなん
テラの特性活かせてない気がするんだけど

349アラド名無しさん:2011/02/02(水) 03:15:58 ID:9QpnAr5YO
348
キャノンは確率2%

薔薇とかしてたらかなりの確率で速度かかるんじゃないかな

350アラド名無しさん:2011/02/02(水) 05:45:47 ID:DmP3L/bg0
>>339
属性強化はとっておいたほうがいいと思いますよ。
前提だとしても弾込めてれば通常、パニ、RS、グレ系統に乗るし火力補助になるとおもう。
装備がわからないけどキャノン過剰なら一種属性弾Mでもいいとは思う。

351アラド名無しさん:2011/02/02(水) 07:08:29 ID:GdZUPRB.0
凍結目的で冷凍Mなら分かるけど、いくら過剰でもキャノンで弾Mは基本的に・・・

352アラド名無しさん:2011/02/02(水) 08:04:39 ID:QImRPxok0
キャノンで弾1種Mは個人的にはオススメ
弾でダメージ2000〜3000くらいでるから通常攻撃自体が強くなる
自分のスピは通常攻撃がクリティカルでキャノン1発目7000、フィニッシュ14000くらいだったかな
だから通常攻撃自体は2割くらいダメージアップ期待できるよ

35391:2011/02/02(水) 10:49:57 ID:mm/i75b60
同じくキャノンで玉一種はオススメ。特に冷凍弾オススメ。
キャノン+冷凍M+パニM(EXパッシブも取得)での対単体火力はエグイ。
水属性で強化も安上がり。

354アラド名無しさん:2011/02/02(水) 10:51:47 ID:mm/i75b60
あばば。他スレで書き込んだ時の名残が・・・orz

スレ汚し失礼。

355アラド名無しさん:2011/02/02(水) 10:54:05 ID:w0MNnEws0
あぁ、なるほど。
通常弾にも属性がのるから、武器の物理通常に属性をつけるためなのか。
武器の属性が乗るというと、RSやパニあたりか・・・・・冷凍ならダメージより凍結がありがたいしね。

356アラド名無しさん:2011/02/02(水) 11:30:43 ID:xL0jKsfo0
競売が復活したので、テンプレ叩き台の続きを投下します
武器:実際に私が使用していないものも多いので、訂正、追加などありましたらおねがいします。
   紫などについては、微妙なものも多いのでそんなに詳しく乗せる必要も無いかと簡潔にしてあります
二次クロ:セットも有用なものが出てきたので、簡単に話題になったものを追加しました
   二次クロ改ドロップ表は…例によってズレまくってしまったので修正できる方がいたらお願いします _| ̄|○
アバター:異界と通常Dにそんなに違いがなくなったので統合させました

では、修正追加等ありましたらおねがいします

357アラド名無しさん:2011/02/02(水) 11:31:48 ID:xL0jKsfo0
■武器考察■

≪マスケット≫  物理攻撃A、魔法攻撃A、力A、知能A、速度D
長所:貫通力・射程・縦軸判定に優れ、対集団に強い。力・知能補正とも優れ、スキルブーストも豊富。
短所:瞬発力に欠け、単体を相手するには適さない。耐久度が最低な為、プレイスタイルによっては修理費が高い。

【ダークストーカー】(50桃)
 威力・スタン性能とも非常に優秀。闇属性攻撃だが、属性弾を使用すれば問題は無い。

【オベロン】(55紫)
 構え速度・攻撃速度・ニルスナ+1ブースト。
 スキルLvUPでダメージが上がるスキルなので、オートマボーガン派でもニルスナ時の持ち替えの為だけに持つのもあり。

【ランテアのファイアロック】(55レガシー)
 火攻撃属性なので火強化とは相性が良いが、自己解凍もするので要注意。 ニルスナ+1と攻撃速度+2%も優秀。

【暁の瞳】(55桃)
 属性弾使用時50%の確率でスキル+Lv5発動だが、弾とそれほど相性のよくないマスケなので微妙か

【コマンドスナイフスコーフ】(55エピ・グランディス販売)
 ニルスナ特化型の武器に見えるが、異界改などの高レベルダンジョンでは鈍化がかからない。
 1200個ものコスモと引き換えにする必然性は低いか?

【グリンアンブリエル】(60紫)
 光属性強化がついており、光強化している人には、値段対効果は良い。

【ハイペリオン】(60紫)
 クロスマイン+2 ナパ+1 やや微妙なスキル。

【アイペオのペトロネル】(60レガシー)
 攻撃時2%確立で敵を気絶させる

【不屈の闘士】(60桃)
 被撃時HP30%以下だと力100上昇。そういう状況があまりないので微妙なスキル

【有備無患】(60桃)
 銀+2 灼熱+2 ナパ+2 クロス+2、攻撃速度、基本弾数+ と使えるスキルが揃い、もっさり感もない優秀なマスケ。
 マスケで弾もうちたいバランス型向け。

【ミマス】(65紫)
 冷凍+2 ニール+1と優秀なスキルブースト。

【ダークネススモーク】(65紫)
 攻撃時2%確立で敵を暗黒状態に

【ピレイントのカルポグ】(65レガシー)
 水属性攻撃 ニルスナ+1 フリグレ+1 徹甲+1 水強化している人に優秀なマスケ

【ラオスガン】(65桃)
 闇属性攻撃、ナパ+3
 遠隔の威力+80%、数-2は、単体にはダメージUP。集団に対しては全体で見れば威力8%の増加だが、少ない分設置が楽になる
 遠隔は鈍化目的の人が多いので、物理型の人向き

358アラド名無しさん:2011/02/02(水) 11:32:33 ID:xL0jKsfo0
■武器考察続き■

≪ボウガン≫  物理攻撃C、魔法攻撃B、力B、知能-、速度A
バランス型の武器。耐久度が高く修理費が安い、スキルブーストもそれなりに揃っている。弾数も多い。
貫通力と縦軸判定が弱点。徹甲弾Mをかけていても貫通しにくい為、対集団には適さない。

【蒼空強襲】(1次クロニクル)
 攻撃時の気絶はかなり発動する。空中射撃を取得している場合、ジャンプ攻撃の追加ダメージも大きい。
 異界で使うならPTが前提なので、ソロ向きなマスケと比べるとこちらに軍配が挙がるか。舞止めにも使える。

【ニトラスのスカルプシューター】(50レガシー)
 フリーズグレネード+2。威力上昇という点でみれば十分に強力だが、元々M振りでも雑魚は凍り、
 ボスはアバと合わせて+3しても凍りにくい。

【神秘勁弓】(50桃)
 スキルブーストはレンジャー用だが、的中4%上昇は優秀。

【ハーデッシャー】(55紫)
 使用頻度が高い冷凍弾ブーストの良品

【ライオナーのラピッドファイア】(55レガシー)
 光属性攻撃は良いが、ややレンジャー寄りのスキルブースト。

【血の審判者】(55桃)
 出血状態の敵を攻撃時、10%追加ダメージが入るが、同じレベルの桃なら民兵の方が高火力。

【民兵隊長の改造弓】(55桃)
 ダメージ5%増加とデュアルフリッカーの攻撃増加で見た目より火力が強い。値段も下がったので超過剰にすれば弾スピ最終武器として十分現役。

【デスピナ】(60紫)
 キャスト速度+3% 弾倉Lv+1 ナパーム弾Lv+1と、微妙なスキルブースト。

【ポイズンブリートン】(60紫)
 的中率+3%が地味に優秀。

【チュリックのブラックスパロー】(60レガシー)
 ボーガンの弱点を補う貫通+5%。値段が安いので弾スピも超過剰にもチャレンジできる点が良い。出血はおまけ

【ベテランアーちゃーの奥義】(60桃)
 的中率+2% ニルスナLv+3 灼熱弾+2とかなり優秀なスキルブースト
 ただ、ニルスナ自体のダメージは二次クロの一撃ニールに負けるので、異界に行かない人向けか拾うまでの繋ぎに。
 *アーチャーの上昇は約13.5%、一撃は14%、強力は18%。

【冷たい嘲笑】(60桃)
 攻撃時確立で敵を凍結、凍結時追加ダメージ10% PTでは解凍される事も多いのでソロ向き

【ナイアド】(65紫)
 弾倉+1フラフリ+1。弾スピ向けで、安いのでネイフィンを買うよりこちらを過剰にする手もあり。

【アイアンローズ】(65紫)
 マイン+2 ニルスナ+1で、ニルスナ時に持ち替えが要らない。

【シェードのトラフェテス】(65レガシー)
 闇攻撃属性 ニルスナ+1 物理クリ+3% 的中+3 銀弾+2 ニルスナにクリと的中のついた優秀品。

【エンペリアル・ウイズダム】65桃
 力と知能のバッフは、クールタイム40秒位あり、重複や常時バッフにはならない、微妙なスキルブースト。

359アラド名無しさん:2011/02/02(水) 11:33:11 ID:xL0jKsfo0
■武器考察続き■

≪オートマチック≫  物理攻撃E、魔法攻撃A、力E、知能A、速度S
攻撃速度・連射力に優れ、高い瞬間ダメージを叩き出せる。
欠点はスキルブーストが少ない、修理費用が高い、空中射撃の射程、貫通力が低い(マスケの半分)。
集団に対するダメージ効率は良いとは言えない(ゲイルは例外)。

【ゲイルブラスター】(50桃)
 連射力に加え、マスケ並の貫通性能を持つオートマチック。
 対集団への瞬間ダメージ性能は、この銃にしかできない芸当。出血効果はおまけ程度。

【ネイフィンのアイストリーム】(60レガシー)
魔法クリティカルヒット+3% 的中率+1% 灼熱弾スキルLv+1 攻撃時2%の確率で敵を混乱状態にする
オートマスピの、ゲイルからメガボルトまでの繋ぎとして。

【メガボルト】(65桃)
攻撃時15%の確率で敵を感電状態にする。オートマは手数が多く、遠隔などでものるので、かなりの確立で感電する。
弾スピ垂涎の一品。



≪ハンドキャノン≫  物理攻撃A、魔法攻撃E、力A、知能-、速度E
長所:力補正・物理攻撃力がもっとも高い。対集団に均等に攻撃を当てることができる、縦軸にも強いので囲まれたときの対処に強い
短所:射程が短く、攻撃速度もとても遅い。属性弾の火力は壊滅的。対単体には向かず、接近しないといけない。スキルブーストも無い。

【ヌゴルマズル】(55桃)
クロスモアの攻撃力25%増加、クロスモア命中時30%の確率で敵を石化状態にさせる。

【パラライズキャノン】(60紫)
攻撃時に気絶効果があり、60時点では良性能。
たまに発動してくれて助かる場面も。壺キャノンのまで繋ぎに

【ポータブルダルダネルスガン】(60桃)
通称壷キャノン。物理型の最終武器と言っていい程の性能。クリティカルダメージ20%増加。高価で手が出しにくいのが欠点。
ダメージ追加は、PTではターゲットを取る必要があるバグが存在?要検証

360アラド名無しさん:2011/02/02(水) 11:34:29 ID:xL0jKsfo0
■2次クロニクル考察■
2次クロニクルは異界ダンジョン(入場Lv60)で入手可能
2次クロニクル改は、異界ダンジョン改(入場Lv65)で現物・レシピ入手もしくは、
手持ちの二次クロニクル装備を、異界改でドロップするアイテムにより能力開放し、二次クロ改にすることが可能
*スキルは攻撃時のレベルや2次クロニクルに依存で、塔では効果発動するが、決闘場ではしない

【一撃〜】 スキルの攻撃力増加
 灼熱弾  弾威力の大幅上昇 弾スピ向け
 冷凍弾  上に同じ
 マイン.  他の2次クロの方が優秀 
 ニルスナ ニルスナ威力の大幅増大が優秀 拡大の威力減少を補うためにも使用
        拡大ニルスナを装備して発動後、一撃系に着替えると威力が増加した拡大数分のニルスナが可能

【拡張〜】.. 特殊弾の数を増加
 灼熱弾  SIで弾数が大幅UPしたため、必要度は低め 一種でいくなら拡張→一撃のつけかえもありか
 冷凍弾  上に同じ

【特性(拡大)〜】 効果増大、回数増加
 冷凍弾  凍結確立を上げるので優秀 
 マイン.  爆発範囲を広げる 効果未実装?
 ニルスナ 非常に優秀。ニルスナの攻撃回数を増加させ威力を下げる
       最大でニルスナ15発発射可能だが、威力が下がり、長時間その場から動けない等のデメリットもある 

【猛攻〜 クールタイム減少】
 灼熱弾  特殊弾1種類で回している人むけ?
 冷凍弾  上に同じ
 ニルスナ クール減少により毎部屋ニルスナすることも可能。

【セット装備】
 ビュレットデストロイヤー  3セットで銀の威力を大幅にUP&クール減少、フラグレ充填数1増加できる優秀品 
 シークレットコマンドス   3セットでFマイン、クロスを強化&クール減少できる。物理寄りスピむけ 
 ベールドマガジン      SIで弾の充填数は増えており微妙 弾スピなら一撃属性弾系orビュレットのほうが○  

≪2次クロニルスナまとめ≫
 拡大=発動時、弾数決定  
 猛攻=発動時、クール決定
 一撃=リアルタイム変動
 つまり、着替えは拡大 → 一撃 ○
         猛攻 → 一撃 ○
         一撃 →  他 ×
 デメリットを解消するために、武器上着下着等を猛攻に・残りを拡大にし、発動後一撃に着替える場合が多い
 (*猛攻の数は火力・殲滅速度によって調整する)

361アラド名無しさん:2011/02/02(水) 11:35:20 ID:xL0jKsfo0
■ニルスナ二次クロドロップ表■

 N…指輪・腰(ベルト)・下着
 E…腕輪・肩・上着
 M…首(ネックレス)・靴・武器
 K…各部位の『強力』


【ニルスナ】
        |【マスケット】|【ボーガン】|【上着】...|..【下着】.| 【肩】 .| 【腰】 | 【靴】 |.【腕輪】.| 【首】 |.【指輪】.|
    一撃|犬ボス   .|城ボス   .|犬ボス....|犬ボス....|ドロシー.|ドロシー|犬2   ..|ドロシー|犬4.....|城8   |
強力一撃|ゴブボス   .|ゴブボス......|ドロシー.|城6か8.|城ボス....|犬ボス...|ゴブ6.....|ゴブ6.....|ゴブ6.|城3   |

    拡大|ゴブボス   .|         |犬ボス....|ゴブボス|城8   .|ドロシー|ゴブ3.....|犬4   |ゴブ6.|城8   |
強力拡大|城ボス   ...|         |ゴブボス|犬2   ...|城3   .|犬2   |ゴブ3.....|ドロシー|城8.....|ゴブ9.....|

    猛攻|ドロシー   |犬ボス   .|犬ボス |犬ボス....|ゴブボス|犬ボス |ドロシー|犬4  |   .....|ドロシー|
強力猛攻|ゴブボス   .|ゴブボス......|犬4   |ドロシー.|ゴブボス|犬ボス |ドロシー|ドロシー|城3.....|城6   ...|

*増幅可能場所(強力限定)
 一撃:下着?肩腰靴指(城6?・城B・犬B・ゴブ6・城3)
 拡大:上着下着肩(犬4?ゴブB?・犬2・城3)



【ニルスナ改】
        |【マスケット】|【ボーガン】|【上着】...|..【下着】.| 【肩】 .| 【腰】 | 【靴】 |.【腕輪】.| 【首】 |.【指輪】.|
    一撃|......    .|......   .|ゴブB.レ.|ゴブボス..| ...|城3 ..|城3   ..|ゴブ5レ|.........|....   |
強力一撃|ゴブボス   .|犬ボス.レ.....|ドロシー.|ドロシー.|ゴブ3.レ.|犬2.....|ゴブ2.レ..|犬B.レ...|ゴブB.|城5.レ  |

    拡大|   .|         |    ..|ゴブ2..|城?   .|   ..|犬2レ.....|  ....  |  ...|ゴブ?.. |
強力拡大|犬ボス.レ  ..|         |犬ボス..|     ...|城4   .|ゴブ5  |犬2.......|城4レ..|犬2レ...|ゴブ3レ..|

    猛攻|      ..|     ....|  ....|    ....|   ..|ゴブ?レ|   ..|  ..| 犬4レ.|    |
強力猛攻|城ボス    .|    ......|城4レ   |城3レ .|城4 ..|ゴブ5 |犬2 ..|城3レ..|城4レ...|ゴブ3レ..|





■アバターテンプレ■

≪狩り≫
 【頭】【帽子】知能
 【顔】【胸】攻撃速度 
 【上着】ニルスナ、フリグレ、フラグレ
 【皮膚】物理防御
 【腰】回避 or 重量 Dによってはそこに合わせた属性抵抗
 【パンツ】MP
 【靴】力
 【エンブレム】赤:知能or力 黄色:攻撃速度 緑:物理or魔法クリ 青:的中 プラチナ:好みで
   グリーン、ブルー、レッドイエロー、マルチエンブレム等があるならそれをつけるのも有

≪決闘≫
 【頭】【帽子】キャスト速度
 【顔】【胸】攻撃速度
 【上着】お好みで
 【皮膚】お好みで
 【腰】回避
 【パンツ】HP
 【靴】移動速度
 【エンブレム】黄色:キャスト 青:移動速度  その他は同じ

362アラド名無しさん:2011/02/02(水) 13:50:44 ID:VaJmAmwM0
冷たい嘲笑欲しいんだけど、レシピ代行は詐欺に会いそうだよなぁ
気長に過剰が出品されるの待つか

363アラド名無しさん:2011/02/02(水) 14:02:04 ID:Vd6TyPz20
有備無患レシピでたから買ったけどこれはスピ的にはアリなのかな?

364アラド名無しさん:2011/02/02(水) 14:44:44 ID:BZp2YY660
マスケはもう拡大とラオスしか使えないよ
弾には向いてないし物理はキャノンがあるしで半端すぎる
過剰してキャノンの代わりにするくらいしか最終武器にはならん
繋ぎとしてはお好きに

365アラド名無しさん:2011/02/02(水) 15:02:43 ID:DotvVuT.O
マスケ弾スピなら素晴らしい武器だけど、いかんせんマスケで弾やる自体が茨の道なんだよな…

366アラド名無しさん:2011/02/02(水) 17:29:40 ID:uUZWvip60
誰だよノブレス買占めしている奴
まじでうざいんだが

367アラド名無しさん:2011/02/02(水) 17:31:29 ID:VaJmAmwM0
肩だけ買い占めてセットだから買わざるを得ない感じにするてっこと?
よく考えるなぁ

368アラド名無しさん:2011/02/02(水) 17:34:29 ID:uUZWvip60
>>367
そうそう、腰の次は大量にあったパンツがなくなってるわ

369アラド名無しさん:2011/02/02(水) 17:38:21 ID:TpPSA1pQ0
レガシー防具なんかももうずっと1,2部位だけ糞高い状況ですし・・・

370アラド名無しさん:2011/02/02(水) 17:52:25 ID:VaJmAmwM0
割とあらゆる装備で一部位だけ高かったりするけどそういう理由なのね
ほとんど肩と腰が高いから出難いんだと思ってたわ

371アラド名無しさん:2011/02/02(水) 18:44:08 ID:BZp2YY660
異界いけよw

372アラド名無しさん:2011/02/02(水) 18:53:02 ID:SJ6kiTJA0
アラド経済スレでやれ

373アラド名無しさん:2011/02/02(水) 18:59:35 ID:fp./8dZk0
馬鹿あそこは転売野郎の巣窟だから転って字を出した時点で総叩きされてキチガイ認定されるぞ

374アラド名無しさん:2011/02/02(水) 19:45:43 ID:nN6sSQAkO
携帯から失礼します。

ドリルシューター?
出たのですが、分解しちゃっていいですよね…?

貫通50%上がるにしても、攻撃力的に過剰にしないと意味ない気がして、迷ってます…

375アラド名無しさん:2011/02/02(水) 19:47:03 ID:KYlctl3k0
じゃあ過剰すればいいじゃない

376アラド名無しさん:2011/02/02(水) 19:53:38 ID:L3hS8Ngo0
テンプレ案の2次クロニクル考察のところに拡張→一撃灼熱の付け替えって書いてあるけど
韓国のスピが全箇所一撃にして灼熱キャストしてから付け替えてたのでちょっと調べてみました
ttp://up.jeez.jp/?id=46672
一撃付けてからキャスト と キャストしてから一撃装備を付ける を試してみたところ
一撃付けてからキャストの方がダメージ増えてました
2次クロニクルの一撃灼熱は灼熱弾キャスト時に効果が出るみたいです

377アラド名無しさん:2011/02/02(水) 19:56:01 ID:nN6sSQAkO
わかりました。
充分資金貯めてから過剰に挑戦します。
お目汚し失礼しました。

378アラド名無しさん:2011/02/02(水) 20:03:43 ID:SJ6kiTJA0
>>376
ご苦労さん。

でも俺は拡張猛攻一撃揃えるかんね!!

379アラド名無しさん:2011/02/02(水) 20:14:09 ID:KPo2RbdY0
弾クロは全てキャスト時適用ってことは逆に考えると、
全身一撃でキャストして
過剰武器ララミス属性強化装備レシュポン悲鳴着替えなどが可能ってことか。
しかしこの仕様だと、ビュレット・ベールドは弾常時化以外の価値はあんまないな・・・

380アラド名無しさん:2011/02/02(水) 20:16:43 ID:ivD3fDYY0
拡張を改にすると1%だけダメージが上がるおまけつき!

381アラド名無しさん:2011/02/02(水) 20:40:25 ID:sYAZP2L2O
マジかよドロシー買い占めた

382アラド名無しさん:2011/02/02(水) 20:57:09 ID:SJ6kiTJA0
61chのドロシーがポーションしか売ってくれないのはお前のせいか

383アラド名無しさん:2011/02/03(木) 02:19:38 ID:BZp2YY660
コマンドなんとかってエピ
ナパやC4の鈍化でも30%うpしますか
持ってる人いたら教えてください

384アラド名無しさん:2011/02/03(木) 02:52:36 ID:YQkMGalw0
ちょっと質問なのですがキャノンスピでミルMにするかマインMにするかで迷ってます
どちらのほうがいいのか教えてもらえると助かります

385アラド名無しさん:2011/02/03(木) 04:47:12 ID:PrvfWhSY0
>>356
テンプレ作成おつかれ。気になったのは、

・「確率」が「確立」になってる
・アバターパンツのMP一択はどうだろう…皮装備だしHPも充分ありだと思う

細かいこの2点くらいですね。充分に良い出来だと思う

386アラド名無しさん:2011/02/03(木) 04:56:33 ID:QRKK8I/I0
キャノンスピなら自分はマインMにしますねぇ

387アラド名無しさん:2011/02/03(木) 05:03:03 ID:3UQ/8qL60
古代の記憶で、「火力が大幅ブースト」の「大幅」を削らないか?
SIで知能+150のありがたみが薄くなったような気がするんだ

388アラド名無しさん:2011/02/03(木) 05:57:06 ID:EhqrD1dg0
それは思うね
ソウルスレとか見ててもSI前ほど古代とってる人少なそうだし(↑の理由で)

389アラド名無しさん:2011/02/03(木) 06:34:32 ID:HG9b4c0E0
通常の拡大ニール肩改拾った人いたらどこドロップか教えてもらえないかな?

390アラド名無しさん:2011/02/03(木) 10:23:32 ID:gKD0UreoO
武器考察なんだが真武器も入れた方がよくないかい?
例えばマスケのミマスの説明の後に(真ミマスは〜+1)みたいな感じに

391アラド名無しさん:2011/02/03(木) 10:31:35 ID:1oH5ai6MO
でも真レアってバグでヒーローで出なくて
ガシャーン産だけって噂だから
出るようになってからでもいいんじゃね?

392アラド名無しさん:2011/02/03(木) 11:13:51 ID:Ny4LUTM6O
DNFでは、ガシャーンがないからヒーローで出る。
アラドでは、ガシャーンがあるからガシャーンで出る。

素晴らしき日本独自仕様(苦)

393アラド名無しさん:2011/02/03(木) 11:26:08 ID:A6Z5omjQ0
>>387-388
試してみたら魔攻3800→4070で約7%上昇といったところですね
韓国のレシュポンKソロ動画2つのうち1つは取っていて1つは取ってなかったので
向こうでも必須という扱いではなさそうです

それでも有用なブーストであることは間違いないので「大幅」だけの削除は適当かもしれませんね

394アラド名無しさん:2011/02/03(木) 11:30:15 ID:VaJmAmwM0
クールやキャストの手間を考えると魔クリのほうがよかったりしないのかな
SPもちょっと少なくてすむし

395アラド名無しさん:2011/02/03(木) 11:35:56 ID:EhqrD1dg0
>>393
そうすると、そのステだと古代はクール40秒なので3.5%のダメうpでいいのかな?
それに大して魔法クリは大体期待値5%でしたっけ?
そうすると魔法クリのほうがいいのかな・・・

396アラド名無しさん:2011/02/03(木) 11:55:13 ID:A6Z5omjQ0
>>394-395
おそらく魔法型にしている人はほぼ魔クリを取った上で古代を取るかどうか
といった順序になっている気がしますが
もし、どちらかの取得で考えているなら魔クリの方が優先度は高いかもしれませんね

397アラド名無しさん:2011/02/03(木) 12:04:49 ID:ac5DbDUc0
古代はクールごとにキャストしても全体の半分しか発動してないわけだからなあ
無視値にも乗らないし・・・

398アラド名無しさん:2011/02/03(木) 12:13:17 ID:wBAI63R60
ボス戦とかで安定した瞬間火力求めるなら古代優先かな
結構上手い人じゃないと古代使いこなすのは難しいと思う

399アラド名無しさん:2011/02/03(木) 12:34:31 ID:uUZWvip60
>>383
コマンドーはナパやC4の鈍化じゃダメージUP適用されないね
ストのボーンやスチールクレセレントの鈍化じゃないとだめね
拡大あればHボスにも普通に鈍化するから大丈夫

400アラド名無しさん:2011/02/03(木) 12:51:06 ID:TtZJYa4A0
魔クリは平均火力、古代は瞬間火力
比べるのはちょっと違う気がする
ニールのクールで瞬間火力出せるのは、古代空中射撃なのだから

401アラド名無しさん:2011/02/03(木) 13:03:35 ID:wBAI63R60
でもスキル取捨選択する以上は比べるしかないという苦悩
+14↑の超過剰の人なんかは魔クリ1択でいいかもな

402アラド名無しさん:2011/02/03(木) 16:05:22 ID:8ySTWe8M0
古代取るために他の攻撃手段やスキルLVが減るようなら本末転倒だと思う
今はそれほどSPキツイ。瞬間火力で古代取るくらいなら古代のSPの分他の取ってないスキルに回して運用した方がよくないかな
例えばナパなりなんなり

403アラド名無しさん:2011/02/03(木) 16:08:40 ID:JOFjTJoQ0
金持ってて着せ替えがめんどくさくない人でソロ限定だけど
古代1だけとってブースト装備で+6(肩上着下着指輪)すればsp25で知能105上がる便利スキルだよ

404アラド名無しさん:2011/02/03(木) 16:14:21 ID:yw27h3FE0
その手があったか
ちょっと装備集めてくる

405アラド名無しさん:2011/02/03(木) 16:16:03 ID:w0MNnEws0
ニール着替えてるからもうやめて!!
古代のいいとこはフラグレや黒薔薇をセットで使うときの一押しだと思うの!!

406アラド名無しさん:2011/02/03(木) 19:00:33 ID:3DbHYWc20
覚醒クエのボロディン王とかメカタウ倒すのって自分の生死問わずでOKですか?

407アラド名無しさん:2011/02/03(木) 20:02:21 ID:al5x4TZw0
アラドの基本だが、撃破のみ・クリアのみが条件のクエは生死問わず
クエ品ドロップが条件なら生きてないと取れない、ただし塔だけ例外だった気がする

408アラド名無しさん:2011/02/03(木) 21:07:21 ID:ebDwDmlg0
フラM フリM 冷凍M 灼熱M ナパ1
だと、魔法石何がいいんだろう?
ナイアドかアドル・・・。
うーん。

409アラド名無しさん:2011/02/03(木) 21:10:25 ID:kfLs9GfA0
ttp://blog.naver.com/thedevilcay/40122696009

韓国だと交差もとのエフェクトに戻ってんじゃんよかったな

410アラド名無しさん:2011/02/03(木) 22:52:05 ID:3UQ/8qL60
>>408
悩め
悩んで成長するがよい

411アラド名無しさん:2011/02/03(木) 23:34:11 ID:ivD3fDYY0
感電ダメージは光強化で上がるんだぞー。銀MフラMだったらウィスプ
結局は安いナイアドで安定かな

412アラド名無しさん:2011/02/03(木) 23:40:42 ID:ac5DbDUc0
上がらねーよ

413アラド名無しさん:2011/02/03(木) 23:40:57 ID:yKcwmGOA0
え?感電ダメって光強化であがる?

414アラド名無しさん:2011/02/03(木) 23:44:32 ID:al5x4TZw0
上がる説と上がらない説が半々でよくわからん

415アラド名無しさん:2011/02/03(木) 23:45:32 ID:7pMrLdvs0
嘘はいかんな。感電ダメは光属性強化じゃあがらない

>>408
灼熱か冷凍好きな方の属性でおk。個人的にはフラグレ灼熱うまーの火だが

416アラド名無しさん:2011/02/04(金) 00:51:45 ID:W6o/Vwvg0
灼熱より冷凍の方がクール短いし、使用頻度の高いフリグレの威力も上がるしで、俺は水強化にした
フリグレは威力に期待するスキルじゃないけど、そこそこの火力は出る
ナイアドは安いしね
あとは戦闘スタイルによるけど、レイゾもありだな

417アラド名無しさん:2011/02/04(金) 00:55:22 ID:sksCvRLU0
銀冷凍灼熱フラフリのうちどれを削るかで悩んで
SIからいまだにスキル振ってない俺は馬鹿

418アラド名無しさん:2011/02/04(金) 00:58:20 ID:hMr/4l620
流れをゲッダンしてちょっと前から考えていた
古代Mと魔クリMの比較を書いてみる


●古代M=知能150

知能150/250 = 武器攻撃力・固定攻撃力の数値×60%分

Lv60くらいの知能1000だとすれば
魔法攻撃力換算で
知能1000 + ベース250 + 古代150 = 1400
1400 ÷ 1250 でダメージ12%アップ

クール毎に使うとしても効果20秒のクール40秒だから
平均6%の火力アップ


●魔クリM=確率10%
×ダメージ50%アップと考えて、平均火力5%アップ

ダメージから知能に換算すると
知能1000 + ベース250 = 1250
1250 × 5% = 62.5

知能が常時62.5上がってる計算になる


※まとめ
1) 知能1000程度なら古代Mと魔クリMでは、平均火力の期待値は大きく変わらない
2) 状態異常確率を少しでも上げたいなら古代M、MP節約や過剰持ちなら魔クリM
3) 知能1200で期待値はどちらも同じ5%、それより上になると魔クリの方が高くなる

419アラド名無しさん:2011/02/04(金) 01:29:21 ID:fp./8dZk0
クールごとに空中射撃使う弾スピならアリか

420アラド名無しさん:2011/02/04(金) 01:58:11 ID:JjUQS12A0
>>417
マスケかキャノンでソロ専じゃないかぎり
フラグレMは取っとけ。グレ3種の中ではぶちぬけて火力高いし、今はボスにもそれなりにかかる。
PTなら全回収に期待でき、特に火力になる。

421アラド名無しさん:2011/02/04(金) 03:05:17 ID:QjZd1wfo0
古代って「効果時間 / クールタイム = 1/2」で平均されるけど、
古代かかってる時だけ弾を撃てば、弾すべてに知能+150の恩恵を受けられるよね。

まぁ弾の使用を古代に合わせてたらアホみたいだけど、物理スキルが充実した今では
弾の消費量が偏る人は多いのでは?たとえば空射とか。

弾の消費が偏るタイミングで古代を使えば「効果時間 / クールタイム」以上の平均効果が
得られるのではないでしょうか。

分かりづらくてすみません

422アラド名無しさん:2011/02/04(金) 03:12:30 ID:5hlUdehA0
フラグレは装備整ってないなら必須レベルやね
ニル強くなると雑魚とぐっさんくらいにしかぽいぽい投げる場面ないから切ったわ
村長にかかるならまた取るんだけどなぁ

423アラド名無しさん:2011/02/04(金) 06:04:08 ID:dL37q/sA0
韓国のメガボルトスピ動画を見た次の日に垢ハックされたんですが、
皆さん大丈夫でした?

424アラド名無しさん:2011/02/04(金) 06:22:44 ID:VfM4KORM0
そんな私はニール無しの古代魔クリM

425アラド名無しさん:2011/02/04(金) 08:47:56 ID:ENS3x6gw0
古代の価値は瞬間「魔法」火力。
時間的平均計算では価値を評価できないと思うんだ
例えば異界犬ボスで、ぐっさんに拘束かかって全員で飛ばしにかかったときで
 逃げられて全体に移行する可能性がある時や、ニールのクール中
あと、Q反応するボスにニールなど使えない時。
他には幽霊など、ニールをのんびりうってる余裕がない時。長時間しゃがんでいられない時。
過剰もっているけど、古代かけるとやはり威力は上がるよ
周囲が火力出しているのに、ニール使えない場面だと自分だけ空気だったSI前の異界には戻れない。

そして一番大事なのは、純魔法職と違って、スピの場合、常時魔法スキルを使っているわけではないんだから、
ニールやクロス、遠隔、マインを使用している間は、魔法ダメージの平均計算時間には入らないって事。
だから時間平均の計算は、あまり意味がないと思う。
特にニールの数が増えれば増えるほど、古代の方が弾を使う時に集中して火力を出すという意味で効率的だと思いますよ。
古代を時間平均で評価したがる人は、古代の使い所をいまいち分かっていないのかなと思う
ニール装備整ってて、どう見てもニール特化と人から言われる自分でも古代はMってます
一般ダンジョンでも、ニール撃つ部屋と、古代空中射撃する部屋を交互に回せば、クール的にも火力的にも良い感じに。

426アラド名無しさん:2011/02/04(金) 09:42:16 ID:ENS3x6gw0
自分で読んで何が言いたいか分かりにくいと思ったのでまとめ。

スピはハイブリ職であり、他の魔法職スレで見かける、平均時間での期待値効率計算は当てはまらない。
古代と魔クリのどちらが良いかは、立ち回りやスキル振りにもよるので
一概にどちらが良いとも言えない。

・魔法スキルを使用している時間がほとんどとなる弾スピは、魔クリのほうが期待値が大きい
 実際に過剰持ちや素の知能もこの型は高いと思われるので魔クリの効率もよい
 ただ、瞬間火力に欠けるので、実際には、古代と魔クリ両方取得する場合も。
・バランス型は、極端な魔法よりや物理寄りでない限り、古代の方が弾使用時に効率よく集中的に火力をのばせる
 拡大ニール所有の場合は特に、魔クリは効果のない無駄時間が増える

427アラド名無しさん:2011/02/04(金) 12:40:25 ID:J0ySe8ao0
今凄く悩み中で相談なんだけど
自分弾スピでフラック・エルルン・ララミスで悩んでるんだけど

1 属性弾中にフラックのカウンターは乗るのか?
2 属性弾中にエルルンは発動するのか?

この2点が正直良く判らないんで使ってる方居たら使用感を聞きたい
お値段上買って試すって訳にもいかずに聞きにきて申し訳ない

428アラド名無しさん:2011/02/04(金) 13:08:44 ID:VaJmAmwM0
お値段考えてもララミスが無難じゃろ
どうせ最後は属性指輪になるし

429アラド名無しさん:2011/02/04(金) 13:24:52 ID:a3En/U6U0
マジかよララミス買い占めた

430アラド名無しさん:2011/02/04(金) 13:44:23 ID:VaJmAmwM0
ララミスが30Mでエルルンが100Mの理由がまったくわからんよ

431アラド名無しさん:2011/02/04(金) 13:48:40 ID:UzwXxsuw0
ララミスをフルに活かせるのがスピ、バトメ、ハイブリ大麻ぐらいだもの
エルルンは純魔法職も欲しがるからな
単純に装備レベルが低いってのもありそうだけど・・・

432アラド名無しさん:2011/02/04(金) 13:51:56 ID:VaJmAmwM0
そう考えると武器も安いしアクセも安くてスピ最高だな

433アラド名無しさん:2011/02/04(金) 14:49:23 ID:Pt62ZdBc0
スピはアバ代が高い
他の銃職とかぶらんし状態100もいるからね
武器安いってのはちょっと意味がわからないな
弾はメガボルト、物理は壺
2次改にしても過剰職だし普通にたかくねーか?

434アラド名無しさん:2011/02/04(金) 14:55:21 ID:w0MNnEws0
いやあ、一般的にはダメージソースが固定ダメになるから、過剰費用がいらないじゃない?

435アラド名無しさん:2011/02/04(金) 15:05:44 ID:Pt62ZdBc0
あ、はい
まぁ一般野良レベルなら二次ニルだけでPTの必要水準の火力は出せるか

436アラド名無しさん:2011/02/04(金) 15:23:11 ID:ac5DbDUc0
何そのごめん俺と君じゃ住む世界が違ったね的なコメントは

437アラド名無しさん:2011/02/04(金) 15:27:34 ID:Pt62ZdBc0
実際違うんだからしょうがない
ニル撃つときは全箇所付け替えなんだから装備別枠
ニルしないときは弾なら属性、物理ならクロスが主力だろ
どっちも%だわ
別に過剰しろとは言ってないからいいだろ

438アラド名無しさん:2011/02/04(金) 15:30:27 ID:VaJmAmwM0
メガボルトだとジャンプ強化してるから下まで玉届かない(><)

武器が安いってのはそりゃ一番いい武器の値段は高いけど、65の紫とかその辺は安いって事よ
マスケとか鈍器の次に安いんじゃねーの

439アラド名無しさん:2011/02/04(金) 15:33:02 ID:eCRwt8LE0
>>437
極めるなら金がかかるのはどの職も一緒
平均クラスの紫とかの事を指しているんだと思うが

440アラド名無しさん:2011/02/04(金) 15:34:19 ID:VaJmAmwM0
メガボルトって当然手が出ないんだけど、フラグレ感電と重複するの?

441アラド名無しさん:2011/02/04(金) 15:36:15 ID:Pt62ZdBc0
平均レベルの武器でもそんな差あったっけ?
キャノンもオートマも普通に安い気がするけど
リボが例外なだけっしょ

442アラド名無しさん:2011/02/04(金) 15:38:27 ID:VaJmAmwM0
言われてみるとそうかも
メンゴメンゴ

443アラド名無しさん:2011/02/04(金) 15:41:45 ID:VaJmAmwM0
>>433はメガボルトが弾スピで一番って考えみたいだけど、
自分の予算から現実的にメガボルトの11↑はかなり厳しい
+10メガボルトor+13ナイアドor+12の60桃でもメガボルト?

444アラド名無しさん:2011/02/04(金) 15:42:13 ID:R4fclbU60
弾スピでニール使う機会へっきり減ったんだけど、異界行くにはやっぱニール必要ですかねぇ
一撃灼熱だけほしいのに・・・

445アラド名無しさん:2011/02/04(金) 15:45:04 ID:s.y8pQZwO
そりゃ最終装備の話をしたらそうだろう
けど紫なら今は他もくそ安いからあまり比較にならないけどそうでないときでもボウガンもマスケも安いからな
そういうことがいいたいんだろう

446アラド名無しさん:2011/02/04(金) 15:53:18 ID:8ySTWe8M0
>>444
異界ってダンジョンとニルスナの相性は圧倒的過ぎるんだ。当然他のメンバーもそれを求める
属性弾1発10k↑とかでも出ない限り(その場合でも弾スピです。でPTを立てる)大人しくニルスナを集めつつ一撃属性弾も集める
ってやるしかないかと。

447アラド名無しさん:2011/02/04(金) 15:55:57 ID:7pMrLdvs0
>>444
まだ2次クロはほとんど持って無いんだろ?
2次クロ揃えたニルスナは本当に強いしPTで求められるのもニルスナ。
灼熱欲しいのはわかるが我慢してニルスナも集めろ

448アラド名無しさん:2011/02/04(金) 15:57:35 ID:w0MNnEws0
>>437
ごめん、全部ニールかフリC4フラ灼熱で片付けてる俺のようなヤツもいるんだ。
二次改+10で一切困った事が無いし、他にも結構いると思うよ。

449アラド名無しさん:2011/02/04(金) 15:58:57 ID:R4fclbU60
>>446
返事ありがとうございます。
そうですよねぇ・・・、使わないと思ってもニルスナは集めていかないとダメなのかな。。
先は長そうだ。

450アラド名無しさん:2011/02/04(金) 16:00:59 ID:R4fclbU60
>>447
ありがとうございます、全く持ってないです。
ニルスナもがんばって集めます。

451アラド名無しさん:2011/02/04(金) 16:06:52 ID:Pt62ZdBc0
>>443
その3つだと60桃じゃないかな
結局、防御無視攻撃力が強すぎた
10メガボルトはいらない
スピはフラグレあるから感電効果の恩恵があまりない
過剰職全部に言えることだけど、無視値で選べば問題ない

452アラド名無しさん:2011/02/04(金) 16:11:14 ID:fp./8dZk0
俺の12ゲイルが火を噴くぜ!

453アラド名無しさん:2011/02/04(金) 16:27:30 ID:VaJmAmwM0
>>451
サンクス
やっぱ過剰か
相場的には買えるんだけど、物が出ないんだよなぁ

454アラド名無しさん:2011/02/04(金) 18:28:20 ID:91FQyFMs0
意見求めたいのですが
カンストしてから暁+13成功してしまったんですが、マスケだけど武器の特性的に弾2種の方がいいのでしょうか・・・

455アラド名無しさん:2011/02/04(金) 18:40:46 ID:VaJmAmwM0
銀なら一種でいける

456アラド名無しさん:2011/02/04(金) 19:18:37 ID:VEQhudiM0
一種類でも二種類でも、武器効果の発動は同じでしょ。
三種類の弾を同時に使うわけじゃないんだから、必ずしも複数必要とは限らない。

457アラド名無しさん:2011/02/04(金) 21:26:10 ID:H8W25kF.0
現実的には全身一撃灼熱集める頃には
ニルスナ系も相当集まるんじゃないかな
両方揃えればいいじゃない
両対応のイケメンスピになれるよ

458アラド名無しさん:2011/02/04(金) 22:35:47 ID:34dszfHo0
>>454
同じ暁過剰だけどやっぱり効果気にして
灼熱冷凍2種にしたけど効果頼ってスキルMじゃなくて少しレベルを減らした
余ったspは硬直Mにしたり空中に回したけどこれはこれで楽しいよ

459アラド名無しさん:2011/02/04(金) 22:56:37 ID:91FQyFMs0
返答ありがとうございます。
またスキルシュミとにらめっこします・・・

460アラド名無しさん:2011/02/04(金) 22:57:35 ID:yT5Tzi/Q0
わざわざ氷結率下げるのか
暁過剰は冷凍一種にして物理型が面白そうかな

461アラド名無しさん:2011/02/04(金) 23:01:56 ID:yKcwmGOA0
暁はマスケの中で一番かっこいい

462アラド名無しさん:2011/02/05(土) 02:14:17 ID:hMr/4l620
意見をくれた人のレスを見ながら訂正してみた
良かったらテンプレに追加してください



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●古代M(知能150アップ)

効果20秒/クール40秒なので常時使用はできないが
物理スキルと(特にニルスナはクール45秒なので)
交互に使えば効率的に高火力を維持できる

また、状態異常の確率が知能や力で上昇する仕様なので
緑ネームやボスなどに状態異常をかけやすくなる

デメリット: キャスト回数が増え、MP消費が激しくなる

参考: 知能150/250 = 武器攻撃力・固定攻撃力の数値×60%分
      .知能1000(Lv60前後)で使用すると、魔法ダメージ12%アップ


●魔クリM(確率10%アップ)
 ・・・ 確率10%×ダメージ50%アップと考えて、平均火力5%アップ

古代Mのような瞬発力は見込めないが
キャスト不要の常時発動で、MP負担がなく
強化の防御無視攻撃力にも効果あるのが利点

参考: 知能1000(Lv60前後) ・・・ 知能62ほど平均火力アップ


・バランス(ハイブリ)型なら、どちらかと言えば古代の方がおすすめ
・魔法特化型なら両方取っておきたい
・フラグレの感電や、ナパの火炎地帯も魔法ダメージ分類になるので
  古代も魔クリもどちらでも威力アップ

463アラド名無しさん:2011/02/05(土) 02:18:59 ID:sksCvRLU0
結局、銀冷凍灼熱フリフラどれも好きで捨てられなくて
古代と魔クリを切っちまった俺は馬鹿なんだろうな

464アラド名無しさん:2011/02/05(土) 02:38:11 ID:fUmY5hqM0
必要SPの差も考慮したほうがいい あと感電のクリティカルってあったのか?
状態異常確率に知能が影響する割合もほぼ無視していい程度だった気がする

その辺を解決しても、その書き方だと「古代をぜひ取りましょう」と言ってるようなもんだからテンプレは反対
両方ともあくまで主要スキルを取った後の優先度だと思う

465アラド名無しさん:2011/02/05(土) 03:08:01 ID:ubZk8kXg0
ぶっちゃけ古代、魔法クリ取るのはテンプレいらないやつらだろ
両方とも初心者や微妙装備には使いこなせんよ
個人的にはテンプレとしては非推奨だな
おまけ講座あたりに入れるべき

466アラド名無しさん:2011/02/05(土) 06:00:56 ID:/8RweyuQ0
>>458
俺は不屈の闘志過剰だけど属性弾ほぼ打ち切ることなくないかな?
マスケだとキャノンと違ってヒット数があるからフラグレ使えるし、
物理もあるからクロスモア、マインは強いし、知能もあるからナパもできるし・・・
ってことで結局打ち切ることもあるけどやること多いから灼熱のみMになった

467アラド名無しさん:2011/02/05(土) 06:28:57 ID:8LQ3T.g60
アーちゃー安くなってきてるね
買い時かしらん

468アラド名無しさん:2011/02/05(土) 08:03:38 ID:34dszfHo0
>>458
王養殖を考えた結果スムーズに回すには属性2種に落ち着いた
灼熱一種も考えたけどPT組むのを考えてソウルやら凍っている敵がいる場合は灼熱から冷凍に切り替えてる
フラグレはSI実装時のバグのときに誤ってきってしまいフリグレだけど以外に慣れたら苦にならない

469アラド名無しさん:2011/02/05(土) 08:05:18 ID:34dszfHo0
見直したら文章が無茶苦茶でした。。。

470アラド名無しさん:2011/02/05(土) 08:22:28 ID:VfM4KORM0
>>462さんには悪いが誤解を生むだろうし俺もテンプレには反対
武器やスタイルで大きく変わってくるしさ
大多数が取るであろうスキルだけでいいんじゃないかな。

どうでもいいけどキャストはメリット
これは割とまじで。クシャポイ

471アラド名無しさん:2011/02/05(土) 10:38:54 ID:3l2v9T.I0
テンプレに入れるのは優先度の高いスキルのみでいいとおもう
量が多すぎると初心者には見るのも、情報を整理して理解するのも大変だと思う
ただ、まとめてくれてありがとう。
誰かが過去スレで情報を探した時に、こういうふうに分かりやすく纏めてあると有難いと思うよ

472アラド名無しさん:2011/02/05(土) 12:29:50 ID:G.FMk47g0
王の養殖なんて今できるの?人形買えばすんじゃうんじゃ・・・

473アラド名無しさん:2011/02/05(土) 12:31:00 ID:ac5DbDUc0
古代人形はアホみたいに高いからなあ
養殖依頼の方が断然安上がり

474アラド名無しさん:2011/02/05(土) 12:37:34 ID:VaJmAmwM0
有備無償って構える速度「普通」なんだな
普通の銃って無いからどの程度だかわからんけど

475アラド名無しさん:2011/02/05(土) 15:23:27 ID:WJumHxTY0
やけに推されてるから、久しぶりにフラグレ取って見たら微妙だった件。
確かに火力うpはするんだけど、頻繁に投げなきゃいけないのが辛いな。
自分が強ければ強いほどその動作がわずらわしい。
ニルと空射の交互だから投げる暇もない。
初日でディレジエ様の吸収用スキルに成り果てたわ。
メガボルトの感電微妙かと思ってたけど、フラグレ切って他のスキルに回せると考えればかなり有用だよね。

476アラド名無しさん:2011/02/05(土) 15:34:44 ID:KYlctl3k0
メガボルトの感電はゴミ威力だっつってんだろうが何回言えばわかんだよ

477アラド名無しさん:2011/02/05(土) 15:38:19 ID:ac5DbDUc0
グレ投げるのがめんどくさいって初めて聞いたなw

478アラド名無しさん:2011/02/05(土) 15:46:45 ID:iDkBNj4k0
でもたしかにヒーローズばっかりまわる人には感電かからなすぎてSPのわりに微妙だよねw

479アラド名無しさん:2011/02/05(土) 15:47:52 ID:WJumHxTY0
>>476
それは知らんかったわ、ごめんな
>>477
めんどくさいっていうよりグレ投げるために攻撃途切れるのが問題ってこと
ソロだとそこがやけに気になる

480アラド名無しさん:2011/02/05(土) 15:50:01 ID:8ySTWe8M0
ボスも普通に感電するはずだがカンストじゃないだけなんじゃ?状態異常スキルはカンストしなけりゃ
あと強ければ強いほど・・・ってのはどの程度の過剰なんだろう
今の感電って3k〜のダメージ*14だったかな?うろ覚えだが。フラグレのクールから考えてもこれ以上に火力出すったら相当だが

481アラド名無しさん:2011/02/05(土) 15:52:16 ID:ac5DbDUc0
投げるのなんかほんの一瞬なのに何がそんなに気に入らないんだろう
キャンセルグレ切ってるのかな・・・

482アラド名無しさん:2011/02/05(土) 15:54:41 ID:WJumHxTY0
フラグレMに契約でLv26だね
まぁソロはレシュKしか行かないから微妙に思えるだけかも
異界はニルで片付くしPT用に取るのもうーんって感じなんだよね

483アラド名無しさん:2011/02/05(土) 15:56:14 ID:KYlctl3k0
要するに俺強いですアピールしたいだけだろ
もう構うなよ

484アラド名無しさん:2011/02/05(土) 16:00:37 ID:8ySTWe8M0
うぅ・・後だしで契約してますとかレシュkソロやってますアピールとか
気持ち悪いな

485アラド名無しさん:2011/02/05(土) 16:00:41 ID:WJumHxTY0
これだけで腫れ物扱いか・・・
職スレなら強い人たくさんいるかと思って書いてみたが、なんか場違いだったみたいでごめん
グレ一瞬って言ってもその一瞬で無敵回避されたり散らばったりするよ
まぁもうROM専に戻るわ

486アラド名無しさん:2011/02/05(土) 16:01:56 ID:7pMrLdvs0
フラグレは固定ダメなんだから超過剰持ったら空気に見えるのもしょうがない
ちなみにID:WJumHxTY0はどのくらいの装備ステでフラグレが弱いと感じた?

487アラド名無しさん:2011/02/05(土) 16:05:59 ID:WjG7DbT20
したらばは一般人が情報を出し合って助け合う場所
プロの方は来ないほうがお互いのためだよ
出る杭は打たれるって言うしね

488アラド名無しさん:2011/02/05(土) 16:07:22 ID:oFRgBmWg0
BBQでしてるときだけはフラグレMでよかったって思えるね

489アラド名無しさん:2011/02/05(土) 16:20:32 ID:/8RweyuQ0
いつの時代も強い人が問題なんじゃない
感覚ずれてるのが問題なんだ

シークレット3セット揃えたマスケだけどクロスモア強すぎワラタ状態
クロスモア事体の威力は至近距離だけだから体感それほど強くなってはないけど
クールタイム減少って偉大ね

490アラド名無しさん:2011/02/05(土) 16:33:00 ID:KPo2RbdY0
シークレット3はクロスクール7秒→5.5秒(22%減少)
マイン攻撃力20%増加・爆発範囲40%増加
爆発範囲的にマインがすごく使いやすくなりそうだな・・・俺切ってるけど

ナパが30秒→22秒に改変されて
6セット21秒だったのが13秒になった。クール13秒4900%

491アラド名無しさん:2011/02/05(土) 16:39:58 ID:YkPWp/Sw0
>>467
裸でグラサンして獅子舞もってる人思い出した

492アラド名無しさん:2011/02/05(土) 16:58:06 ID:n11RFNrI0
フラグレ等の状態異常ダメージは抗魔ペナ受けないんだぜ・・・
昨日身内の数あわせで異界に行ってたときに気が付いたんだけどなw
ニルスナがぎりぎり1k〜2kしか出せない抗魔でフラグレは感電一発3k〜5kでてた
まあ、身内の数あわせでもなければそんな状況は起こりえないけどな

493アラド名無しさん:2011/02/05(土) 18:20:15 ID:YhtlqFbc0
そろそろ手動でX連打するのに疲れた、キャラデリしよう・・・

494アラド名無しさん:2011/02/05(土) 18:33:31 ID:1X7ygk/M0
X連打しなくていい職業って少ないぞ…?

495アラド名無しさん:2011/02/05(土) 18:35:23 ID:XJZlczq60
エレマス「・・・」サモナー「・・・」

496アラド名無しさん:2011/02/05(土) 18:36:10 ID:sYAZP2L2O
つスズメバチ
つvjoy+jtk

497アラド名無しさん:2011/02/05(土) 20:18:12 ID:dL37q/sA0
スピの二次クロ自職って全身ニルスナなら拡大でも猛攻でも一撃でもいいんですか?

498アラド名無しさん:2011/02/05(土) 20:21:15 ID:1X7ygk/M0
テンプレ読んで分からなければもう一度質問してみな

499アラド名無しさん:2011/02/05(土) 20:21:23 ID:wBAI63R60
いいってなにが?

500アラド名無しさん:2011/02/05(土) 21:07:20 ID:JKBB8IGY0
物理スピ楽しいです^^♪

501アラド名無しさん:2011/02/05(土) 21:11:50 ID:RXZiHI4Q0
幽霊とレシュってソロきついよな?
どっちもEですら無理な気がしてならないんだけど
俺が特別下手くそってわけじゃないよな?
心配になってきた

502アラド名無しさん:2011/02/05(土) 21:27:00 ID:dL37q/sA0
>>499
異界KPTに入る資格的な意味です。

503アラド名無しさん:2011/02/05(土) 21:29:15 ID:a3En/U6U0
テンプレ1000回読め

504アラド名無しさん:2011/02/05(土) 21:37:09 ID:dL37q/sA0
読みましたが、拡大一撃全部取れってことですか?

505アラド名無しさん:2011/02/05(土) 21:38:12 ID:59qGHDHA0
異界でスピに求められるのはニルだから間違ってはないけども
さすがに猛攻ニル全身固めてもお察し過ぎるからね

全身拡大一撃ニルで威力約2倍の弾数3倍の通常ニルの約6倍を45秒毎に叩き出せるのが異界でのスピの売り
だからコレになるべく近い装備が望ましいけど異界は装備探しに行くとこだし
一撃は結局強力付きが欲しいから一撃はソコまでキッチリ全身そろえる前でもいいとは思う
逆に拡大は強力じゃなくてもいいから全身拡大をM以下で揃えてからK行くのがいいと思うけど
今のぬるい異界でソコまで必要なのかが謎

506アラド名無しさん:2011/02/05(土) 21:41:47 ID:4cuTtHy.0
ある程度は拡大一撃ほしいな。
どのぐらい?なんて質問すんなよ。

507アラド名無しさん:2011/02/05(土) 21:43:21 ID:1X7ygk/M0
PT入れるのは俺らじゃないんだから異界前で聞いてみろよ
普通は聞かなくても自分の判断で行動できるがな

508アラド名無しさん:2011/02/05(土) 21:44:29 ID:dL37q/sA0
>>505
どうもありがとうございます。
大変参考になりました。

509アラド名無しさん:2011/02/05(土) 21:48:45 ID:dL37q/sA0
>>506
学者のテンプレには猛攻カライダ6箇所以上という目安があるので
スピにもなんらかの目安があるのかと思って質問してしまいました。
すみません。

510アラド名無しさん:2011/02/05(土) 22:00:30 ID:1X7ygk/M0
ごちゃごちゃ書いてるけど、結局降魔値と、何より異界経験がモノを言う
全身二次クロだろうが地雷な奴は地雷だし、ニルスナ持ってなくても上手い奴は上手い
でも異界経験は見た目じゃ絶対分からないから、目安として「自職装備をどれだけ持ってるか」で判断してるだけ
もちろん拡大一撃あれば大きな戦力になるけどな 改行くまでにはきっちり揃えたい
というわけで自職装備で降魔を確保して、異界の動きに自信がついたらK行けばいいんじゃね

511アラド名無しさん:2011/02/05(土) 22:04:28 ID:fpxZvuFkO
自分は拡大6か所以上ないと付け替えで時間たりなくて打ち切れないから拡大6か所はあったがいいと思う
拡大は全部ノーマルでいいから全部あつめてこいっていうけどソロしてまでヤル気にはならないとおもうので
お勧めは武器以外の6か所以上の拡大と4か所以上の一撃かな。もちろん拡大以外のところで武器以外は猛攻
ちなみに付け替え後に猛攻は意味ないからね
とすると自分も楽になると思う
武器は適正過剰用意したらいいと思う

512アラド名無しさん:2011/02/05(土) 22:10:45 ID:53ciXx6QO
経験も当然いるが全身一撃拡大猛攻数部位揃えて猛攻ボーガン過剰してからKへ行くのがマナー
ぬるくなったとか関係ないわ

513アラド名無しさん:2011/02/05(土) 22:18:32 ID:/qFjJVg2O
猛攻ボーガン過剰のマナーなんて初耳

514アラド名無しさん:2011/02/05(土) 22:18:53 ID:fpxZvuFkO
2次改13ペるロすハルギってエレちゃんが言ってた

515アラド名無しさん:2011/02/05(土) 22:20:42 ID:sYAZP2L2O
2次13ペルロスハルヒ

516アラド名無しさん:2011/02/05(土) 22:40:07 ID:Im7Z1b1.0
能力は選ぶ、過剰もする、両方やらなくちゃいけないのが、スピの辛いところだな
実際能力選んで過剰に成功するのは相当きついから困る

517アラド名無しさん:2011/02/05(土) 22:46:44 ID:jgfarDB60
マイスター「・・・・」

518アラド名無しさん:2011/02/05(土) 23:09:35 ID:gKD0UreoO
>>443
全然メガボルトが最終ではない。オートマスピは魔法メインなんだし物理も低いからからいずれ過剰は必須だと思う。
メガボルト+10だったら67真オートマを+12の方が火力は段違いだよ、60桃+12も然り

519アラド名無しさん:2011/02/05(土) 23:28:49 ID:ivD3fDYY0
今45秒おきに15発打つスピなんてうんこになりそう
ゴルゴは暗転無敵回避するわバシリスクは次元の亀裂に吸い込まれるわぐっさんは光の速さで一時撤退する
おまけに古代DはQ反応無敵回避常時HA気絶しないでもしもししてると死ぬ

520アラド名無しさん:2011/02/05(土) 23:40:45 ID:jgfarDB60
それって同じ強化値ならメガボルトが最終って意味でいいんじゃないの・・・
遅レスな上に10と12比べて何がしたいのかよくわからん

521アラド名無しさん:2011/02/06(日) 00:08:38 ID:gKD0UreoO
>>520
443がお金がないと言ってたから別にメガボルトじゃなくても過剰すればいいよって話でもちろん資金が有り余ってる人はメガボルトを過剰すればいいんだよ
でも現実的にそんな人は少ないだろうから頑張ってメガボルト買って10で止めるなら紫過剰した方がいいって言いたかったんだが

522アラド名無しさん:2011/02/06(日) 00:14:00 ID:1X7ygk/M0
30時間以上前に終わってる話ですが
自信満々でレスしたのに既出ってどんな気持ち?

523アラド名無しさん:2011/02/06(日) 00:19:23 ID:KYlctl3k0
じゃあメガボルトが最終じゃないって言い方はおかしいだろ

524アラド名無しさん:2011/02/06(日) 00:33:20 ID:gKD0UreoO
あぁ、もうそれでいいよ

525アラド名無しさん:2011/02/06(日) 00:51:02 ID:SsUy2rvkO
最低だなお前

526アラド名無しさん:2011/02/06(日) 00:54:07 ID:aP3amjwY0
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
                // /||___|^ l|    楽しく使わなかったばっかりに、
                    // //||   |口| ||    仲良く使わなかったばっかりに。
             // //||...||   |口| ||
            // //. .||...||   |口| ||
          // //   ||...||   |口| ||
         // //.    .||...||   |口| ||
 ""   :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

527アラド名無しさん:2011/02/06(日) 03:01:01 ID:a76wC22c0
ちょっと攻撃力計算にかけてみました。
+12紫65=+10桃65
+11桃60<+10桃65
+12桃60>+10桃65 100前後の攻撃力差(※武器の種類によります)

真は格闘家のクロー62しか情報が無いですが、
紫60との攻撃力差は20以内、
強化は+10の段階で防御無視攻撃力5の差でした。

+10真62<+10桃55
(攻撃力はおよそ80の差)

なので、
+12桃60>+12真67≧+10桃65=+12紫65
という感じじゃないかと。
その差は最大で攻撃力100前後。

自分で強化するなら+10桃65が財布に優しいかも。
(強化に1回264kかかりますが・・・)
購入なら+12紫65が良いと思います。(+10桃65相当なので)

それ以外の選択肢は最強を目指す方々の道かなと思います。
まぁ結局行き着く先は桃65の過剰なんでしょうけど・・・険しい茨の道ですね。

528アラド名無しさん:2011/02/06(日) 03:38:36 ID:VaJmAmwM0
12桃60買う金で13紫65買えそうだしな

529アラド名無しさん:2011/02/06(日) 03:41:28 ID:KYlctl3k0
Lv12桃+60かと思った

530アラド名無しさん:2011/02/06(日) 03:52:17 ID:jgfarDB60
65桃ボーガン安いから過剰にはうってつけだよね
コスパ的には余裕でメガボルト以上
既製品なら12で400Mくらいあれば買えるかな
安くはないけど届かない値段ではないか

531アラド名無しさん:2011/02/06(日) 11:35:13 ID:ettguX/M0
C4やニルスナって一発一発がそれぞれQ技扱いになるの?
城5で開幕即ニルスナ打った時点では勿論分裂しなかったけど何発目かで分裂した。
他のPT面もあまり知らない職だったから他の人がQ技使ったのかニルスナに反応したのか分からない。

532アラド名無しさん:2011/02/06(日) 11:39:57 ID:A6Z5omjQ0
>>531
C4は設置時に1回1回Q反応があります
ニルスナは最初にしゃがんだ時だけにQ反応があります

件の城の分裂は、他の人のQ反応ということになりますね

533アラド名無しさん:2011/02/06(日) 14:24:45 ID:jmoAuj6c0
C4最初だけだったのに仕様かわったんだ

534アラド名無しさん:2011/02/06(日) 15:52:45 ID:FwsF8yok0
C4は前から1個投げるごとにQ反応あったような

535アラド名無しさん:2011/02/06(日) 15:56:28 ID:ac5DbDUc0
ずっと前からオリーのQ反応2回ともC4で済ませてた記憶があるんだが・・・

536アラド名無しさん:2011/02/06(日) 16:05:35 ID:QImRPxok0
城4の3竜、少しダッシュしてからニルスナしてるって人がいたような気がするんだけど
今日身内と2人で異界いって城3回目でやってみたのが3部屋終わりでバラ、4部屋開幕フライングC4
いちおう3匹全部にC4がつきQ反応が始まる前に3回投げ終わるので
80%×80%×80%=51.2%の速度まで落とせる
ただ1回しか試してなく2人でいったので野良の3or4人PTでフライングC4なしに比べて安定するかどうかはもうちょっとやってみないとわからない・・・
既出だったらごめんなさい

537アラド名無しさん:2011/02/06(日) 16:27:47 ID:zthchIO.0
レシュ5部屋目のユリスはどう攻略したらいいですか?

538アラド名無しさん:2011/02/06(日) 17:20:47 ID:yw27h3FE0
状態異常耐性100

539アラド名無しさん:2011/02/06(日) 17:24:01 ID:ac5DbDUc0
バグが直るまで待つ

540アラド名無しさん:2011/02/06(日) 19:20:07 ID:LYVT0bjQ0
キャノンクロスモア→不思議おもちゃの繰り返し

541アラド名無しさん:2011/02/06(日) 19:34:05 ID:/sK9V0Hw0
あれ、C4ってQスキルだったのか…

542アラド名無しさん:2011/02/06(日) 20:58:30 ID:sYAZP2L2O
おまえはいったい何をry

543アラド名無しさん:2011/02/06(日) 20:58:51 ID:Ud4ULTZw0
>>527
素の攻撃力だと基礎値と無視値がごっちゃになってダンジョン内だと差が出てきてしまうので

武器攻撃力×(1+力or知能×0.004)×(1+属性強化/150)×0.8+無視値×0.2
※K基準、Hだと無視値にかかってる係数を0.2→0.3にする

この式で倍率100%あたりのダメが大雑把に計算できるからそこまで含めて比較したほうが
攻撃力の参考になるかも?無視値入ると自分のステも効いてくるので一概に言えないから難しいですよね
武器迷ってる人は自ステぶち込んで計算してみて選ぶのおすすめします。

544アラド名無しさん:2011/02/06(日) 22:38:15 ID:wBAI63R60
係数逆じゃね?
無視値が0.8でステ依存の方が0.2
その式だと無視値ダメが8割カットされてしまう

545アラド名無しさん:2011/02/06(日) 23:15:45 ID:uUZWvip60
決闘の話しになるけど
対人戦スレ覗いて気になる事あった

冷凍中や気絶の解除が速い人ってやっぱ連射使ってるんだよね?
マジで萎えるんだけど

546アラド名無しさん:2011/02/06(日) 23:18:57 ID:PENVzTX60
ごめん聞きたいんだけど決闘振りってどんなもんなんだろうか
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSm040GxlljMlYIZCICp3e!illllllllliDlDlDlllDlFi1iIilill1IiIlIlIillIilIiliaVQi1IlXSaDIliJlIiI
アドバイス頂ければ…武器は弓とマスケ併用かなぁ

547アラド名無しさん:2011/02/06(日) 23:46:55 ID:Ud4ULTZw0
>>544
おっしゃるとおりです。そんなとこ間違えるとは…お恥ずかしい
正しくは
武器攻撃力×(1+力or知能×0.004)×(1+属性強化/150)×0.2+無視値×0.8
※K基準、Hだと無視値にかかってる係数を0.8→0.7にする

です。ご指摘ありがとうございます

548アラド名無しさん:2011/02/07(月) 00:51:42 ID:aLZWSMPI0
>>546
なんだろうこれ
突っ込みどころが多すぎるっていうかスタイルがさっぱり見えてこない
過去スレから決闘振り探すことから始めたほうがいいかも
わりとスピは狩り振りと併用できるよ
スピで大事なのはジャックのHA受け、極めればこれ一つで尊まで行けると言っても過言ではない気がする
武器はオートマにしとけ

549アラド名無しさん:2011/02/07(月) 01:14:52 ID:/qFjJVg2O
>>545
隔離スレの話題はそちらでどうぞ

550アラド名無しさん:2011/02/07(月) 04:53:51 ID:a76wC22c0
wikiのスキル攻撃力に記載されている計算をやってみました。

※力は1000と仮定、両方とも最上級の攻撃力

■ラオスガン+10(620 防御無視+204)
・表示されている攻撃力 3304
・実際の物理攻撃力 3924
・Kの場合 3883.2

■ダークネススモーク+12(564 防御無視+468)
・表示されている攻撃力 3288
・実際の物理攻撃力 3852
・Kの場合 3758.4

■防御無視値をどこまで上げれば同等になるか
+612(ラオスガン+10の無視値の3倍)で
・実際の攻撃力 3996
・K 3873.6

>>527 では表面上の数値から同等と書きましたが、結構違うものですね。

551アラド名無しさん:2011/02/07(月) 07:58:33 ID:1Xg.VxrsO
ゴブM改ソロでやってるんですけどボスを上手くやる方法ありますか。
舞中に撃破出来なくて回復した状態でおりちゃうので少し辛くて スピに舞止めるスキル無いですよね? ソロやってる方いましたらアドバイス下さい

552アラド名無しさん:2011/02/07(月) 09:18:07 ID:Dv8y/mWA0
つ 青空強襲で空中射撃

553アラド名無しさん:2011/02/07(月) 09:20:25 ID:L1fWEZlE0
聖なる祝福でクールリセットスナイピング

554アラド名無しさん:2011/02/07(月) 09:56:35 ID:w0MNnEws0
シャスラ「フサァ」

555アラド名無しさん:2011/02/07(月) 12:32:53 ID:UIhM0MoEO
>>551
パリスオススメ。
ジャンクスピンで止めてくれる。

556アラド名無しさん:2011/02/07(月) 12:42:54 ID:1Xg.VxrsO
そういえば人形ありましたね…自分はいつも28号出しました。

557アラド名無しさん:2011/02/07(月) 13:01:01 ID:QNFt5jFc0
ニルのダメ上げればそれで済むだろ

558アラド名無しさん:2011/02/07(月) 13:20:29 ID:gG7pRlXI0
空気読めない奴だな
罰として、皆を笑わせる面白いギャグを100個ほど考えてくるように

559アラド名無しさん:2011/02/07(月) 16:14:08 ID:ivD3fDYY0
ナパc4やってスピ4人で空中灼熱やったらゴルゴの舞中の召喚が完全に停止したりしないのかな
最近異界の同職PT動画見ないから寂しくなってきた

560アラド名無しさん:2011/02/07(月) 17:04:21 ID:EHikhcj.0
最近異界行き始めたんですけど、リレーが上手く出来ずにPT立てづらいんですけど
皆さんはどのようにやってますか?

561アラド名無しさん:2011/02/07(月) 17:16:08 ID:dL37q/sA0
ラオスガン+10の方が強いのか。
65になったら紫+12買おうと思ってたけどラオスガンにしようかな。
残りSPで遠隔Mかナパ途中までのどっちかしか取れないけどどうしよう……。

562アラド名無しさん:2011/02/07(月) 17:23:46 ID:9Fjp6O/E0
>>560
私も最近練習し始めましたけど、紫色の花がある辺りを目印にしてます。
その花の上でマッハして引き離してからカウントが3になったらBBQの繰り返しです。
BBQ妨害された時はクロスモア、シュタで押し込んでます。

563アラド名無しさん:2011/02/07(月) 17:31:26 ID:6cbc51ic0
バクステで十分だし、習うより慣れろの典型だろあんなの

564アラド名無しさん:2011/02/07(月) 17:42:46 ID:Ud4ULTZw0
>>561
>>550さんがどういう計算したのかわからなくて突っ込めなかったんですけど
wiki探してもその計算結果と同じになる計算式が見つからず…
ラオス+10とダークネススモーク+12比べると
ランクK、力1000、属性強化45だとすると物理攻撃倍率100%あたりのダメージは
ラオス
620×(1+1000×0.004)×(1+45/150)×0.2+204×0.8=969
ダークネススモーク
564×(1+1000×0.004)×(1+45/150)×0.2+468×0.8=1107

もちろん敵の防御力の差や属性抵抗の値は加味してないので目安にしかなりませんが
ダメージの比較はだいたいこんな感じです。

565アラド名無しさん:2011/02/07(月) 18:00:08 ID:EHikhcj.0
>>562
ありがとうございます。
紫の花の上でグリックとは反対側に引き離してBBQってことですかね?
ちょっと挑戦してみます。

>>563
バクステでやってたのですが、てんやわんやで何回かミスっちゃってたんです。
慣れるまで練習して、それまでコイン出しまくってきます。

566アラド名無しさん:2011/02/07(月) 18:00:51 ID:K9LOzrAE0
機械の目の前に立ってマッハするだけの簡単な方法もありますぞ

567アラド名無しさん:2011/02/07(月) 18:10:51 ID:gG7pRlXI0
バクステだけだと、ラグい人がいたときに上手く食ってもらえなかったりするね

568アラド名無しさん:2011/02/07(月) 18:16:34 ID:QNFt5jFc0
リレーとかアドバイスしようがないだろ
自分で探せよ
それが嫌ならできません言っとけ

569アラド名無しさん:2011/02/07(月) 18:22:05 ID:8h.S3a/g0
やり方がイメージできないなら人のを何度も見ればいいと思う

570アラド名無しさん:2011/02/07(月) 19:51:15 ID:Xw/sJGpQ0
ちょっと質問なんだけども、スピでメガボルト装備したらフラグレの感電ダメが途中でメガボルトの感電ダメになるんじゃないのかな?
4000が400になるとか痛いww

571アラド名無しさん:2011/02/07(月) 19:56:20 ID:w0MNnEws0
感電って上書きだっけ?

572アラド名無しさん:2011/02/07(月) 19:58:33 ID:KYlctl3k0
実際に使ってるけど上書きされてる気がする
フラグレ投げてから灼熱すると、途中から目にみえて威力が下がる事がある
もしかしたら灼熱の瞬間HIT数が多いだけでちゃんとダメージ与えてるのかもしれないけど

573アラド名無しさん:2011/02/07(月) 20:00:56 ID:FS19utl.0
これだから異界プロは・・とか言われるんだよな
実際アドバイス貰えてるのになんでそんな喧嘩腰なのかと

574アラド名無しさん:2011/02/07(月) 20:03:23 ID:w0MNnEws0
そういや多重感電とか聞いたことないな・・・・・
中毒とか確実に食らう系は重複だけど、感電は上書きリセットなのかなあ。
だとしたらメガボルト地味に痛すぎる。

>>573
あの、ここ異界スレじゃないんでそっとしてください

575アラド名無しさん:2011/02/07(月) 20:16:05 ID:ac5DbDUc0
韓国情報サイトで武器感電とスキル感電は扱いが違うから上書きしないって見たような・・・
念マスの感電が上書きどうのこうのってのはスキル同士の話だからじゃないかね
あとこないだメガボルト持ってるスピが配信してたから聞いてみたが体感上書きはしてないそうだ
>>572の場合オートマ灼熱だと感電回収速過ぎてそう感じるだけかも

576アラド名無しさん:2011/02/07(月) 20:22:01 ID:KYlctl3k0
どっちも体感じゃなんとも言えないな
なんとかして検証したいけどうまい検証の仕方がわからないから誰か考えてくれ

577アラド名無しさん:2011/02/07(月) 20:23:43 ID:w0MNnEws0
思いつきですまない。
燃え盛るヘラに、火フラスコのんで灼熱弾を使ったら、感電ダメージのみ回収ってできないかな?

578アラド名無しさん:2011/02/07(月) 20:25:31 ID:KYlctl3k0
メンテ明けて暇な時やってみるわ

579アラド名無しさん:2011/02/07(月) 20:28:35 ID:w0MNnEws0
貧乏で選んだニール専だからメガボルトなんて買うお金は無いけれど・・・・ビクンビクン
0ダメージで感電の回収ができないんとしたら、あとはソウルイーターとかかねー・・・・

580アラド名無しさん:2011/02/07(月) 21:05:37 ID:Xw/sJGpQ0
メガボルト思ったほどたいしたことないかもなぁ。
上書きされたら逆にいらないw

EXスキルきて弾スピになるならどの武器がいいんだろうかー
いい能力の武器あったらおしえてちょー

581アラド名無しさん:2011/02/07(月) 21:07:11 ID:w0MNnEws0
>>580
そりゃあ高倍率を活かすため、レンみたいにできるだけ高い過剰オートマonlyでしょう。

582アラド名無しさん:2011/02/07(月) 21:13:50 ID:4s8F/AzU0
>>580
韓国では過剰ナイアドとメガボルトがよく挙げられてた。
桃や杯が高価な日本だとコストパフォーマンスを考えれば
異界なら一撃灼熱(冷凍)ボウガン
異界以外か杯で抗魔満たせるなら65紫ボウガンかオートマの過剰がベストじゃないかな

583アラド名無しさん:2011/02/07(月) 21:16:17 ID:VaJmAmwM0
過剰ナイアドが無難じゃないかな
理想を言えば桃だろうけど、ナイアドなら+14も3億程度でいけそうだし
フリグレがアバ、幻影、ノブレス、ナイアドで4上がるからボスも結構凍る

個人的には冷たい嘲笑にロマンを感じてしまうけどね

584アラド名無しさん:2011/02/07(月) 21:17:39 ID:VaJmAmwM0
あと、有備無患がスキルブースとよさげで発射速度普通&発射数+1だからちょっと気になってる
ボスではボーガンかオトマなんだろうけど、ソロだとやはり集団きついところもある

585アラド名無しさん:2011/02/07(月) 21:25:38 ID:QNFt5jFc0
マスケ自体遅すぎてかわらねーよ
弾一発の効率はいいだろうけど、むしろ拘束しきれなくて面倒になる
まぁ結局は過剰できたほうなんだろうが

586アラド名無しさん:2011/02/07(月) 21:27:19 ID:K9LOzrAE0
城島つかったことあるならそう簡単に言い切れないでしょうに。

587アラド名無しさん:2011/02/07(月) 21:32:31 ID:ivD3fDYY0
マスケェの修理費はベヒ時代で懲りた。60超えた今なら違うのかもしれないがパンシャスするマスケが無強化拡大一撃ニルスナ以外無い

588アラド名無しさん:2011/02/07(月) 21:54:05 ID:HE2ZYBto0
マスケは空射1とってそれで通常代わりにしてるなー
あとはスキル回しの物理スピだからできるんかもしれんけど

589アラド名無しさん:2011/02/07(月) 21:56:16 ID:VaJmAmwM0
>>585
発射速度普通の銃って無いからどんな速度か気になるんだよなぁ

590アラド名無しさん:2011/02/07(月) 22:05:18 ID:EowESRt.0
ダクストから有備無患に乗り換えで
50桃→60桃だから余計にそう感じるのかもしれんが
集団殲滅力が半端ない

ただ、攻速+2%の違いは体感では微妙
連射の2・3発目の射出が若干早いかな?というぐらい
個人的には攻速の代わりに貫通のオプションが欲しい

マスケの常として徐々にお手頃価格になってきてるから
アバ・ハイテク指輪とあわせてクロス+4にシークレット3カ所で
3000%越えのロマンを目指してもいいかも

591アラド名無しさん:2011/02/07(月) 22:19:25 ID:VaJmAmwM0
いや、2%じゃないんだって
構える速度が「普通」なんだって(通常のマスケは「遅い」 リボやボーガンが「速い」 オトマが「非常に速い」)

ただ、弾スピで集団殲滅力云々って言うとゲイル使えってなるのかな

592アラド名無しさん:2011/02/07(月) 22:20:53 ID:KYlctl3k0
貫通力が欲しいならゲイル18を使えばいいじゃない

593アラド名無しさん:2011/02/07(月) 22:50:09 ID:wBAI63R60
攻撃速度+2%込みで「普通」になってるだけだよ
アラドではよくあること

594アラド名無しさん:2011/02/07(月) 22:56:01 ID:VaJmAmwM0
えっ
そうだったの?
マジショックだわ・・・
サンクス

595アラド名無しさん:2011/02/08(火) 00:35:53 ID:AcdSpRa.0
低レベマスケにも、攻撃速度が普通のマスケがあったと思うけど
SI前に決闘してた時に、火属性だったから遊びで使ってた
もうかわったのかな?
とりあえず使ってた時は、大して攻撃速度は実感できなかった
まだ3発でるダクストやセイジやらのほうが早い感じ

596アラド名無しさん:2011/02/08(火) 00:51:04 ID:sksCvRLU0
攻撃速度って合計何%くらいいけば体感できるんだろう?

597アラド名無しさん:2011/02/08(火) 01:22:21 ID:a76wC22c0
>>564
ここです。
ttp://dnf.wikiwiki.jp/?%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0#v8b52078

検証されている方のブログを見る限りでは(アラド 攻撃力計算 などで検索)、
オブジェに攻撃した数値とほぼ同じなのですが、SIから変わったのでしょうか?

598597:2011/02/08(火) 02:48:50 ID:a76wC22c0
ちょっと自分で試してきました。
ステは力952 知能891 ラオス+10(620 無視+204)

フリグレで天城の龍人の搭オブジェを破壊した場合
固定スキル攻撃力×(知能×0.004+1)

14348×(891×0.004+1)=65484.272

マインで天城の龍人の搭オブジェを破壊した場合
武器物理攻撃力×(力×0.004+1)+防御無視物理攻撃力

620(952×0.004+1)+204=3184.96
マインが2055%=65450.928

一応SSを撮ってみました。
ttp://up.jeez.jp/?id=46811

wikiは攻撃力(固定)が余分にプラスされているのと、
力・知能計算に+1されていませんね。

599アラド名無しさん:2011/02/08(火) 03:10:06 ID:3UQ/8qL60
>>598

 武器攻撃力×(力×0.004+1)+防御無視
=武器攻撃力+武器攻撃力×力×0.004+防御無視

同じ式だと思う

600597:2011/02/08(火) 03:11:15 ID:a76wC22c0
参考までに
海上マーメディア戦士N 通常攻撃2420前後
海上マーメディア戦士K 通常攻撃2048前後

>>550では難易度による敵の防御力を考慮してませんでした。
防御無視値の減少より通常攻撃力の軽減の方が大きいですね。
ここら辺は力・知能の底上げやバフで変わってくるのでなんとも言えませんが、
ステータスで表示されている数値が拮抗している場合、過剰に軍配があがりそうです。

601597:2011/02/08(火) 03:14:20 ID:a76wC22c0
>>599
あ、そうですね。
550で1足して余分に増やしてたのは自分の方でした。

602アラド名無しさん:2011/02/08(火) 05:45:21 ID:Xw/sJGpQ0
みなさんは火と水どちらを強化して
いますか?

よかったら理由もおしえてくださいなぁ

603564:2011/02/08(火) 06:50:07 ID:Ud4ULTZw0
>>597
わざわざSSまで載せてありがとうございます。1余分に足していたのですね、納得しました。
オブジェは防御0ですので自分の攻撃力(基礎値+無視値)×スキル倍率がそのままダメージになりますしね。

自分が言いたかったことはその防御のことで、極端な例を出すと
ランクK、力1000でのルナティ+13(50紫431無視504)とラオス+10(65桃620無視204)を比較すると
ルナティ…ステ攻撃力2659(2155+504)
ラオス…ステ攻撃力3310(3100+210)
とステ上では650もラオスが高くなりますがダンジョン内で敵を攻撃すると
100%の倍率の攻撃あたりルナティは834、ラオスは788と逆転してしまう。
それほど今のアラドの仕様では基礎値の軽減が大きく無視値の影響が大きいため
ステ上の攻撃力で武器の優劣を決めるのは難しいってことが言いたかったのです
長文失礼しました

604アラド名無しさん:2011/02/08(火) 08:01:36 ID:L1fWEZlE0
ラオス遠隔(威力80%増加した遠隔)>壷キャノン(クリダメ20%うp)
これによりクール15秒の史上最強の遠隔操作爆弾になる夢を見た

605アラド名無しさん:2011/02/08(火) 08:34:39 ID:gKD0UreoO
マスケで速度1番早いのは
50レガマスケじゃないかな
確か速度と引き抜く速度も早いって能力だったような

606アラド名無しさん:2011/02/08(火) 08:35:40 ID:sjDhe.D.0
結構異界装備揃えてきたけど
防具のセット効果がないぶん色々火力が落ちてる気がする
今はレベル65の装備と防具の方が強かったりするのかな?

607アラド名無しさん:2011/02/08(火) 08:37:35 ID:HRM0QebA0
属性攻撃を考えると無視過信もどうかと思うが

608アラド名無しさん:2011/02/08(火) 08:45:03 ID:ac5DbDUc0
2次未解放ならステだけ見ればそりゃ弱いさ
解放すれば聖ケレス並になるはずだが

609アラド名無しさん:2011/02/08(火) 08:55:00 ID:sjDhe.D.0
そうなのか 強力な〜じゃないけど解放してみるかね

610597:2011/02/08(火) 09:01:46 ID:a76wC22c0
>>603
高難度になるほど過剰の恩恵が大きくなるわけですね。

>>564の式で0.2をかけていますが、これはヒーローズモードの場合でしょうか?

>>600から、KはNの6割のダメージとなっているようです。
2980.96×1.06×0.6+204×0.8=2059.090・・・
(ラオスガンは闇攻撃属性、特性スキルで属性強化10)

自分のステータスでルナティックショット+13の場合
2216.488×1.06×0.6+504×0.8=1812.886・・・
(闇属性を付与したものと考えます)

ダークネススモーク+12(564 防御無視+468)の場合
2711.712×1.06×0.6+468×0.8=2099.048・・・

611アラド名無しさん:2011/02/08(火) 10:38:02 ID:4s8F/AzU0
>>610
ttp://tokina.ath.cx/game/arad/musket.png

取得している物理スキルがマリリン5ぐらいだったので他のスキルだと少し特性が変わりますが、
夜間〜追撃のヒーローモードを主戦場と考えれば、ラオスガン+10よりスモーク+11の方が僅かに強いです

以下を教えてもらえれば正確な値が計算できると思います
力 武器の通常と無視 使用するスキルの倍率と固定 対象のダンジョンと難易度

>>564の式で0.2をかけていますが、これはヒーローズモードの場合でしょうか?
0.2は夜間以降のキング以上で敵通常防御が約80%だからだと思います
(参考までに西部Hのボッティチェリが85.5%)
また無視に0.8をかけているのはキング時だからですね ヒーローだと0.7になります

612アラド名無しさん:2011/02/08(火) 10:42:34 ID:4s8F/AzU0
すみません 大事な事を忘れてました
属性無しで属性強化も0として計算しています

闇属性付与、属性強化40、敵の属性抵抗が0と仮定した場合のケースを追加
ttp://tokina.ath.cx/game/arad/musket.png

613アラド名無しさん:2011/02/08(火) 11:24:47 ID:8rpbD1s20
みんな力1000で計算してるけど
マスケ使うような物理型ならみんな力1200くらい行ってるだろう
これで結果変わってくるんじゃね?

614アラド名無しさん:2011/02/08(火) 12:24:24 ID:4s8F/AzU0
力1200、さらに属性を計算に入れてみた
属性の乗る足技で、さらにスモークで闇ポ飲まない前提ならラオスガン強い!

ただモア・マイン等の無属性や、属性弾で戦う事を考えると
一般的なスタイルならラオスガン+10とスモーク+11で大体一緒かなあ

ttp://tokina.ath.cx/game/arad/musket2.png

615アラド名無しさん:2011/02/08(火) 14:45:10 ID:5PjuEkyo0
どっちが強いとかそういう問題じゃなくね
ラオスは遠隔に特化した武器なんだから
使う人のプレイスタイル次第だろ
そもそも値段が全然違う65桃+10と65紫+11を比べる意味がわからん
せめて紫は12にしろよ

616564:2011/02/08(火) 17:45:31 ID:Ud4ULTZw0
>>610
>>611さんのおっしゃってる通りです。基礎値には難易度問わず(ランクが高いほうが減少率は大きいですが)
敵の防御力による減算が入りますのでそのおおよその値として8割カットとして計算しました。

>>高難度になるほど過剰の恩恵が大きくなるわけですね。
これは実際とったデータですが夜間N→Hでフリグレ(固定ダメ)のダメは
N→16150、H→13740となっていてだいたい15%ダメが低くなっているのに対して
無視はNに比べてHは30%カットされるため高難易度になるほど
過剰の恩恵(基礎値に対して無視値の与えるダメ)は低くなっていきます。

>>603の例は極端な例ですのでそんなこともある程度に思っていただければ…
無視過信というか、そういうケースもあるというだけで自分の主力の%がマイン、クロス
の場合は属性強化は乗せれませんし、弾ならば計算に属性強化も加味しなくてはいけませんし…
要は自分の属性強化、力、知能、無視値、対象の敵さらには自分の立ち回り(主力スキル)
まで与ダメには影響するので計算する場合はそこらへんまで考えなくてはどちらが強いとははっきり
言いにくいってことです。

617アラド名無しさん:2011/02/08(火) 17:52:44 ID:VaJmAmwM0
みんな補助装備なにつけてる?
ヒマンステラ、古代の不思議のスキルブーストかカルテルの武装グローブ見たいな攻撃強化か悩む
シブが地雷だって事は知ってる

618アラド名無しさん:2011/02/08(火) 18:43:33 ID:AZreUoXMO
60桃マスケ買い占めして強化してみたはいいが一つも11にもならんかったわ

使い勝手とか確かめたかったけどすまない…カインの競売から物がなくなっちまった…orz

619アラド名無しさん:2011/02/08(火) 19:07:56 ID:AcdSpRa.0
いまだと古代の不思議じゃないかな
未来の弾スピ時代まで考えたら、グローブがよさそうだけど
そして、金がない自分は銀弾強化と

620アラド名無しさん:2011/02/08(火) 19:24:58 ID:8pty6aMI0
史上最強のライジングショットだ!

621アラド名無しさん:2011/02/08(火) 19:37:02 ID:VaJmAmwM0
>>619
古代かぁ
ニルスナのスキルブーストってレベル上がれば上がるほど微妙だからそこが引っかかるんだよね
でもやっぱ古代かな
サンクス

622アラド名無しさん:2011/02/08(火) 21:03:54 ID:C9bCfilc0
>>621
上がれば上がるほど微妙・・・?
1上がるだけでも大分違うと思うんだけど

623アラド名無しさん:2011/02/08(火) 21:25:47 ID:VaJmAmwM0
いや、上がり幅がレベル上がってもあまり増えないからさ
1から2だと10%アップするけど13から14だと5%ってことね
もちろんそれでも十分なんだけど、古代高いから悩むなって事ね

624アラド名無しさん:2011/02/08(火) 23:17:22 ID:nz/TmomA0
王家の秘伝にした。
拡張は地味だけど良能力。
薔薇は攻撃力5%ぐらいアップ、散弾の気絶確率アップ、榴弾の範囲拡大。
SP的に最も高い消費の覚醒アクティブブーストは大きい・・・と思うようにしてる

古代高いんだもん・・・

625アラド名無しさん:2011/02/09(水) 00:00:29 ID:4s8F/AzU0
>>615
遠隔の使用感については他に報告してる人がいるし、
遠隔だけで立ち回れるもんじゃないよな

それに結論を長々と「紫12は桃10よりこの場合は何%強くて〜」と書くより
「桃10と紫11でほぼ同等」のが分かりやすいよ

後ちゃんと紫+12のデータも出してあるんだが画像見れない?

626アラド名無しさん:2011/02/09(水) 00:37:32 ID:uk/EnVao0
何の意味もないと思うの
すみませんが、オナニーはチラ裏で

627アラド名無しさん:2011/02/09(水) 03:04:44 ID:y4Mrurs20
古代買えるまでとりあえずホワイトペーパーつけてる
古代高いんだもん・・・

628アラド名無しさん:2011/02/09(水) 06:37:25 ID:ADspSxCIO
60桃補助グローブ付けてる
弾ならこの系統じゃないかな

物理は古代の不思議?灼熱ニルスナ覚醒があがるのだと思う

629アラド名無しさん:2011/02/09(水) 06:39:15 ID:y4Mrurs20
>>626
少なくとも俺は多少参考になってる
ボウガン派だけどな

630アラド名無しさん:2011/02/09(水) 10:12:19 ID:6nLkL50I0
物理型も物理があがるやつでもいいんじゃない?
古代はニル特化してる人って感じかな
つまり持ち替えが最強

631アラド名無しさん:2011/02/09(水) 10:19:47 ID:7EWpeQA6O
決闘やってる方に質問です
ボウガン・マスケでの硬直Mの使用感聞かせてください


契約つかえとかはいわないでくださ・・・

632アラド名無しさん:2011/02/09(水) 12:29:57 ID:VaJmAmwM0
弾はグローブか
銀弾強化が5%アップって言うのにちょっと惹かれたけど、ヒマンステラよりやっぱグローブだな

633アラド名無しさん:2011/02/09(水) 14:28:05 ID:98W69Qo60
銀強化は銀のみしかも追加ダメージだけ
後は分かるな

634アラド名無しさん:2011/02/09(水) 15:11:51 ID:xKZ.DiVU0
グローブすら高いと思う俺は紫の拡張EXの奴買った。
3倍壷の頃に買ったのでお値段120k

635アラド名無しさん:2011/02/09(水) 16:46:51 ID:Zesq5XxkO
銀強化で妥協した光強化28のスピです

636アラド名無しさん:2011/02/09(水) 17:43:37 ID:0WslPXTQO
俺も拡張EXにした
値段が凄く良心的
覚醒M振ってたらホワイトペーパー買ってたが

637アラド名無しさん:2011/02/09(水) 18:35:51 ID:uUZWvip60
硬直M 決闘
ボーガン=ほぼなし
マスケ=わずかに硬直

638アラド名無しさん:2011/02/09(水) 19:25:31 ID:VaJmAmwM0
>>636
それだったら10M前後でいけそうなヒマンステラもありじゃね?

639アラド名無しさん:2011/02/09(水) 22:20:27 ID:QjZd1wfo0
ちょっと質問なんですけど、火炎放射器って試した人います?

攻撃力高いし、火属性強化が乗るし、物理スピなら結構使えるかと思ったり。
クールもクロスと丁度いいし、マインとも相性がよさそうだし、感電回収もできる!

ということで、スタイル2で取ろうか検討中なのですが、明らかにショボイようなら止めて欲しいです。
ていうか、火力・使用感等、試した方がいたら教えてください!

640アラド名無しさん:2011/02/09(水) 22:24:49 ID:7EWpeQA6O
>>637ありがとうございます!
やっぱキャノン使う以外はいらないかぁ

641アラド名無しさん:2011/02/09(水) 22:32:36 ID:pHe/2klc0
>>639
明らかにしょぼいよ。動けないし1発でも食らったら中断しちゃうし。
動き回るジェネには向かないと思う。それに感電回収するのに
フリ・フラと相性がわるい

642アラド名無しさん:2011/02/09(水) 22:36:28 ID:ac5DbDUc0
火炎放射器はミラクル美女と特性パッシブあっての強さだからなあ

643アラド名無しさん:2011/02/09(水) 23:58:15 ID:EowESRt.0
遠隔exと遠隔ノーマルを同じ相手につけると
exの方が優先されるのね…

644アラド名無しさん:2011/02/10(木) 00:07:30 ID:hDUxvDr20
スピって冷凍と灼熱のEX来るんだよね?
翻訳サイトとかで載ってないから心配になってきたんだけど

645アラド名無しさん:2011/02/10(木) 00:32:06 ID:DD4gwlzc0
>>639
全く同じ考えでとりあえずスキル2でM振りしたけど、まじ使えないよ。
自分はlv65で装備やアバはそこそこ、火強化だけど、
641が言うようにボタン長押しで維持だし、食らったら止まるし
なによりダメが低い・・・
せっかく拡張したのに又再振りになったよ・・・
ま、参考までにね

646639:2011/02/10(木) 01:10:49 ID:QjZd1wfo0
火炎放射は使えないんですね・・・期待していただけにショックですorz
もうひとつくらい広範囲スキルがあればもっと快適に周れると思ったのですが・・・


忠告くださった方、サンクスです。
さすがに見えている地雷は踏みたくないので火炎はやめときます。

647アラド名無しさん:2011/02/10(木) 01:51:38 ID:kFx9G7DU0
ナパーム弾「とれよ」

648アラド名無しさん:2011/02/10(木) 02:26:01 ID:hDUxvDr20
と思ったらあるところにはあった
けどこれ韓国でも3ヶ月前に来たアップデートだったんだな 日本じゃいつになることやら

649アラド名無しさん:2011/02/10(木) 03:04:23 ID:sksCvRLU0
ミラクル美女あっても特性パッシブ無しじゃやっぱり弱いってレベルだしねぇ

650アラド名無しさん:2011/02/10(木) 03:43:47 ID:pHe/2klc0
ダメージうんぬんの前に動けないという時点で終わってる。部屋のザコを
全部まとめて燃やせるほど広範囲なら話は別だけど大抵1〜2匹ちょろちょろ
動いてて回り込まれる原因になるし敵の数が少なくなってから火炎放射使う位なら
そもそも灼熱弾で十分だろう

651アラド名無しさん:2011/02/10(木) 09:15:32 ID:w0MNnEws0
そもそも、スピのスキルはありえないほど優秀。
他職のスキルはM取るのはほぼありえない級。
1発500%くらい出せて属性付与兼ねた銀弾(ビュレット3で650%かつ、ほぼ常時)
広範囲で牽制しつつ、知能によってはそこそこダメージの出るNグレ。


問題は、他職に全て劣る将軍様の本体性能orz
銀弾やNグレは威力だけならメカのほうが遥かに強い・・・・・
そして物理系のスキルは、重火器はバフが無い・キックは力負けしてダメージソースにならない。
スピのスキルは他職で使う価値は高いけど、スピは習ってもイマイチ使いこなせないという・・・

652アラド名無しさん:2011/02/10(木) 09:51:47 ID:WVowE6Hs0
50lvのジェネです
さっきダクスト11作るのに成功したんですが
55lvの紫11とダクスト11ならどっちのほうが強いか
って感じでいくと何lvぐらいまで使えますか?
かなりしょうもない質問ですが検討がつくかたいましたら教えていだけると幸いです><

653アラド名無しさん:2011/02/10(木) 09:55:50 ID:w0MNnEws0
>>652
ダクストのまま60まで使って異界で使って、二次クロと交換・・・・かな?

654アラド名無しさん:2011/02/10(木) 12:07:37 ID:WVowE6Hs0
>>653
なるほど、ありがとうございます

655アラド名無しさん:2011/02/10(木) 13:46:00 ID:W6o/Vwvg0
ララミス買うかレアアバ買うか悩む

656アラド名無しさん:2011/02/10(木) 15:09:50 ID:kFx9G7DU0
レアアバに決まってんだろ笑わせんな

657アラド名無しさん:2011/02/10(木) 15:13:44 ID:xeJvy0eg0
スピ本体が弱い って
もともと弾こだわっただけなガンナーじゃん。
アパム役じゃん

658アラド名無しさん:2011/02/10(木) 15:25:21 ID:pHe/2klc0
弾の種類をもてるのはいいんだけど他職まで銀30まであげれちゃうと
本職としては立場ないよね

659アラド名無しさん:2011/02/10(木) 15:32:15 ID:11KzbRzw0
灼熱冷凍EX来ないのが問題
銀()になるのは確定的に明らか
弱点は知らん

660アラド名無しさん:2011/02/10(木) 16:32:13 ID:/QMZR1m60
アバは上級でもやってける。

知能上がるララミスがいんじゃない?

661アラド名無しさん:2011/02/10(木) 17:06:41 ID:qpYupSi20
一撃系つけたら今でも銀より灼熱の方が強いしね
EX灼熱冷凍来てからが本番だと思う
NグレMとる将軍なんてあまりいないし、メカより弱くても気にならんね
フリフラ灼熱冷凍クロスニール遠隔黒薔薇はやっぱ強いと思うよ
使いこなせてないっていうのがいまいちわからんけど、まだレベルが低いのかな?
本人が戦うんじゃなくて、色々駆使して戦う将軍なんだから、
本体が強かったらスピの職コンセプトからはずれてしまうやん
前線やってろって話になってしまうやん
そんな悲観しなくても十分たのしいよ、安心して育ててくれ

662アラド名無しさん:2011/02/10(木) 17:14:45 ID:K9LOzrAE0
使いこなせてないってのは本職のスピより他職の方が職性能的に相性いいってことを言ってるだけでしょ

スピはハイブリ職だからその辺りは力or知能特化職に比べたら自己Buffもないしで仕方が無い
その代わり状態異常で臨機応変に戦えるってのがスピの強みかと思うよ

663アラド名無しさん:2011/02/10(木) 17:57:05 ID:11KzbRzw0
>>660
力が上がらんだろ
隈取とか特別なのつけてない限り、上級アバに燦爛だの華麗だの挿すわけない
指輪は属性指で代用できるし、最終的には拡大指とセット指がある
ララミス>>レアアバは100%ないと言い切れるわ

664アラド名無しさん:2011/02/10(木) 18:17:39 ID:vc5RfhEs0
スピの強みはニールさんじゃないの
二次クロ揃えれば全職中最強スキルでしょ
18ゲイルとか持ってない限り弾だのグレだのは繋ぎっていうかおまけみたいなもん

665アラド名無しさん:2011/02/10(木) 18:22:36 ID:P4cPNbdc0
>>655
レアセットとララミスで悩んでるなら
レア5部位とララミスとかでいいんじゃないかな
帽子頭上着パンツ靴をレアにすれば力も知能も結構上がるし

666アラド名無しさん:2011/02/10(木) 18:22:49 ID:VaJmAmwM0
EX灼熱冷凍って弾減るんじゃなかったけ?
どうなん?灼熱なんかクール長いし、仮に強化来たら三種にすんの?

>>663
値段がぜんぜん違うじゃん
ララミスじゃ一部位も買えんよ
そりゃ最終的には属性や二次クロ指輪だろうけど、それまでのつなぎとしてはありじゃないの?>ララミス
村だけど20Mぐらいだし

667アラド名無しさん:2011/02/10(木) 18:29:16 ID:11KzbRzw0
そりゃ繋ぎに数十M出してもいいって思うなら個人の勝手だけど

668アラド名無しさん:2011/02/10(木) 18:37:32 ID:VaJmAmwM0
やっぱ高いかな
属性指輪は状で出すと考えるとかなりお金かかるし、二次クロはいつ出るかわからんからありかなって思ったんだけど・・・

669アラド名無しさん:2011/02/10(木) 18:43:19 ID:VV3z4lww0
財布に余裕があればいいんじゃないの。

ただ元々がレアアバとララミスどっちにしようって話だったから
それだったらララミス買う分貯金して、+α資金を貯めてからレアアバのほうがいいよねって思う。

670アラド名無しさん:2011/02/10(木) 18:44:30 ID:wBAI63R60
弾強化きたらララミス最終もありえると思うな
まあ>>655の人はとりあえずレアアバ集めとけば間違いないだろう

671アラド名無しさん:2011/02/10(木) 18:44:56 ID:VV3z4lww0
書き方が悪かったか。
レアアバ3セットも揃わない財力で、「つなぎ」に20mも出すのはいただけない。
それを最終装備にして弾スピやるなら別だけど。

672アラド名無しさん:2011/02/10(木) 18:48:06 ID:fp./8dZk0
急にどうした

673アラド名無しさん:2011/02/10(木) 18:49:01 ID:hDUxvDr20
いや物理でしか発動しないララミスを弾スピの最終にするとかありえないだろ

674アラド名無しさん:2011/02/10(木) 18:52:14 ID:fp./8dZk0
え?

675アラド名無しさん:2011/02/10(木) 18:53:43 ID:XJ4MqvSg0
わろた
将軍らしく冷静なレスを心がけようぜ
喧嘩腰のレスが続いてるように見える

676アラド名無しさん:2011/02/10(木) 18:55:17 ID:vc5RfhEs0
ふと思ったんだけど
フラックとララミスと属性指輪ってどれがいいんだろ
ララミスは知能ブーストしまくれば結構増えるだろうけど弾は%スキルなんだよねー
属性指輪は付与すれば弾の物理部分にも乗るけど弱体化が著しいときた

677アラド名無しさん:2011/02/10(木) 18:56:49 ID:hDUxvDr20
なぜエルルンが候補にない
けどその中だと属性かフラックがいいと思う

678アラド名無しさん:2011/02/10(木) 19:03:23 ID:VV3z4lww0
>>673
多分基本中の基本だと思うけど、弾は常に物理と魔法の同時攻撃だよ。
物理部分で知能アップを発動させて、魔法部分で恩恵を受ける。
なので、弾でララミスは大いに有効なんだ。

679アラド名無しさん:2011/02/10(木) 19:03:50 ID:vc5RfhEs0
完全に忘れてた
知能UP選ぶとしてもエルルンがあったね

680アラド名無しさん:2011/02/10(木) 19:09:13 ID:hDUxvDr20
えっ
弾込めたらララミス発動しないって聞いたんだけど間違ってたのか

まぁどちらんせよ知能UP系はゴミだと思う、新しいDではカウンター取れるボス多いし

681アラド名無しさん:2011/02/10(木) 19:12:21 ID:w0MNnEws0
弾ダメージが魔法だけど、通常弾も同時にあたるから発動するねー。
たとえば守護のキングスガード相手に属性弾撃つと、どっちでも片方が反射されてウワァァァーに・・・・

682アラド名無しさん:2011/02/10(木) 19:13:52 ID:VV3z4lww0
まさかソースはこれ?それとも別のところかな。
前スレ
240 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 08:39:34 ID:Vj506bHA0
そういやララミスって各種弾で発動しないんでしょ?
物理攻撃後に魔法攻撃力加算っておかしくならないか?

241 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 12:34:52 ID:TAUcpv9A0
ごめん、普通に弾でララミス発動しまくってる
書きなおしじゃなくて加算だな

683アラド名無しさん:2011/02/10(木) 19:18:38 ID:7pMrLdvs0
凍らない気絶しないとかでカウンター取りやすい敵にはフラック。それ以外はララミスでいいんじゃないか?
ララミスでも十分発動してるしエルルンはそこまでいいものじゃないかも
属性強化指輪は属性強化値が高ければ高いほど効果は薄くなるから他3つよりは劣ると思う
とニルスナスピが言ってみる

684アラド名無しさん:2011/02/10(木) 19:22:34 ID:7pMrLdvs0
そういえばフラックは無視値にも乗るのかな?乗るならフラックが一番かも
連投スマン

685アラド名無しさん:2011/02/10(木) 19:22:38 ID:KPo2RbdY0
フラックはカウンター時+20%で固定も乗る
カウンター1/3で取れる程度ならララミスがいいな

686アラド名無しさん:2011/02/10(木) 19:32:00 ID:yiLIDPSo0
>>681
青いときに属性弾撃っても魔法攻撃のダメージは入らないけど反射もしないよ
ついでに冷凍弾だと凍結判定だけでる

687アラド名無しさん:2011/02/10(木) 19:32:43 ID:w0MNnEws0
あれ、反射の仕様変わった?前は属性弾こめてると乙ってたように思うけど。

688アラド名無しさん:2011/02/10(木) 19:33:53 ID:K9LOzrAE0
なんか怪しげな情報をさも自分で調べたかのように書く奴多すぎだろ
ちゃんと調べてから書き込もう

689アラド名無しさん:2011/02/10(木) 19:33:58 ID:11KzbRzw0
つーか、ララミス最終装備なら20Mなんて安いはずがない
自分が使ってるからって無理矢理なプッシュはやめようぜ

690アラド名無しさん:2011/02/10(木) 19:34:56 ID:VaJmAmwM0
>>687
前は覚えてないけど今は属性弾状態で青に攻撃はOK
赤に攻撃すると反射されるけどね

691アラド名無しさん:2011/02/10(木) 19:36:53 ID:VaJmAmwM0
>>689
ララが安いのは装備レベルが弱いのと、知能アップなのに物理攻撃で発動するからじゃないの
使いこなせるのはスピとバトメぐらいではないか

どっちにしろエルルンは高すぎると思うわ

692アラド名無しさん:2011/02/10(木) 19:39:18 ID:11KzbRzw0
それを加味しても安すぎる
供給特別多いわけでもないし、スピですら全然買ってないだろ

693アラド名無しさん:2011/02/10(木) 19:46:15 ID:VaJmAmwM0
安いならええやん
エルルンにララ+50M出す意味はないんじゃないかな
魔防+1000、力+10に50M出さないっしょ

もちろん最終的には二次クロや属性指輪だと思うよ
ただ、競売で買える指輪の中ではコスパ一番いいと俺は思った
二次クロや属性指輪をいつか手に入れる予定があるなら70Mのエルルンや100Mのフラック買うのはありえんでしょ

>>692は競売で買えるなら何が指輪お勧め?

694アラド名無しさん:2011/02/10(木) 19:47:36 ID:w0MNnEws0
まあ、ララはアリだと思うよ。使いこなせる職業がほとんど無いから安いだけだと。
ワケアリの理由
 ・バトメ、弾スピ用。バトメにしたって物理の手数はそこまで多くないから、どちらの職でも切る選択が普通にある
 ・異界じゃ抗魔的に厳しいし、二次セット指輪の選択もある。スピはニール指輪もある。
 ・ツナギにしては少し値がはるし、知能を気にするのは武器が+10以上になって異界も見えてくる後半

これだけ使いにくい理由が揃うから、知能大幅アップでも値段がそこそこなんだと。
物理なんでもいいなら、要所は黒薔薇で発動しそうだなあ・・・・

並スピでもニールを取っちゃうから不要だと思うし、弾スピ専用じゃない?

695655:2011/02/10(木) 19:52:46 ID:W6o/Vwvg0
ちょっと見ないうちに議論されまくってる…
市場に関わることだし、具体的な値段はださないけどだいたいララミスと良能力レアアバ2箇所分が同じ値段な感じ
上着は高いけど…
それでとりあえずララミス代は貯まったけど精霊指輪までのつなぎ装備にそこそこの金だすなら一生ものになるレアアバ買ったほうがいいんじゃないかとね
ただ精霊指輪は途方も無い感じだし、それまで今装備中の1次クロ指輪ってのもちょっと…で迷ってたんだ

まあ1次クロ指輪でも特に困ってないしレアアバ揃えることにする
ちなみに2次クロはPCスペック的に候補外orz

情報どうもでした

696アラド名無しさん:2011/02/10(木) 19:57:45 ID:vc5RfhEs0
>>693
個人の財布次第だから言いにくいな
競売限定なら自分はララミス買わずにフラックに飛ぶと思う
カウンター取り辛い敵は脅威じゃないってのも理由の一つ
でも一番オススメなのは拡大指輪、城Nだから相当運悪くない限り楽に拾える

697アラド名無しさん:2011/02/10(木) 20:00:22 ID:VaJmAmwM0
俺も実はフラック欲しいんだ
内緒だぜ

698アラド名無しさん:2011/02/10(木) 20:09:53 ID:11KzbRzw0
>>693
スピは金かけずに強くなれる職ってのが利点だから買うのでお勧めってのはないな
まぁお金余ってる人なら同じ意見よ

699アラド名無しさん:2011/02/10(木) 20:10:36 ID:fp./8dZk0
ララミスは発動中、無視値を除いた魔法ダメージが
(知能*1.15+250)/(知能+250)倍

属性指輪は常に無視値を除いたその属性のダメージが
{1+(属性強化値)/150}/{1+(属性強化値-16)/150}倍

俺はララミスかな

700アラド名無しさん:2011/02/10(木) 20:15:36 ID:K9LOzrAE0
属性指輪は効果が出るスキルも限定されちゃうのがスピにはつらいところだな
ララミスなら魔法攻撃全てに乗るし発動条件もスピだとかなり楽
>>655は異界には行けないみたいだしララミスも全然選択肢としてアリなんじゃないかな

701アラド名無しさん:2011/02/10(木) 20:15:48 ID:w0MNnEws0
知能1000でララミスで1150になるとすると、250で割った倍率が5.0→5.6
発動中は魔法ダメージ+12%ってとこですかねえ。
そう考えると、弾スピとしてはだいぶ強い気が。

まあ、私は貧乏なニールなのですが

702アラド名無しさん:2011/02/10(木) 20:16:51 ID:VaJmAmwM0
>>699
オスピは属性バラバラだしね
メスピなら光強化しときゃいいんだろうけど


* 冷凍弾強化 (スピットファイアEXパッシブ)
- 冷凍弾の発射数が増加します。
- 攻撃力が非常に強力になり、氷結確率が増加します。
- 1発の弾丸に無理に弾薬を入れて攻撃するので、効率が少し落ちて弾消耗が2倍になります。

* 灼熱弾強化 (スピットファイアEXパッシブ)
- 灼熱弾の発射数が増加します。
- 攻撃力が非常に強力になり、最大エクスプロージョン個数が2回から3回に増加します。
- 弾消耗が2倍になります。

これって結局何発になるんだろう
弱体化するモア切ってこれかな

703アラド名無しさん:2011/02/10(木) 20:21:46 ID:VaJmAmwM0
>>701
異界いけないヘボ弾スピなんだけど、ひょっとしてダメ増加量ララミス>属性指輪なのか?
魔法ダメ+12%だったら属性指輪は+16でも10.6%追加にしかならん

704アラド名無しさん:2011/02/10(木) 20:23:17 ID:pHe/2klc0
弾消耗って表記通りに受け止めていいのだろうか?現在30発撃てるとしたら
15発しか撃てない??それともMP消費が2倍とか・・
仮に弾数が半分になるならクールバランス的に使えたもんじゃないな

705アラド名無しさん:2011/02/10(木) 20:26:43 ID:VaJmAmwM0
基本20発+弾倉拡張10発+EX拡張9発+強化6発(銀弾に準じる)=45÷2=23発かなぁ
もし強化使うなら三種無いときついかもな

706アラド名無しさん:2011/02/10(木) 20:27:50 ID:sksCvRLU0
通常の弾スキルと別カウントのアクティブスキルなら楽しそうだけどパッシブじゃなぁ

707アラド名無しさん:2011/02/10(木) 20:29:55 ID:ac5DbDUc0
装填数が更に増えてそっから弾消費2倍か 何発増えるかによるな
韓国人の配信だと弾スピ始まりすぎわろっしゅみたいなこと言ってたから割と実用的なレベルなのかも

指輪の話だけど属性指輪がララミスよりいいってのは有り得ないんじゃないか
特定の属性だけ10%アップと常時知能15%アップじゃ無視値分考えても比べるべくもないと思うんだ
手間も金も属性指輪の方が圧倒的にかかるしな

フラックも正直・・・値段に見合った効果は得られないと思う
レンジャーも持ってるけど意識してカウンター取るようにしても道中はそこそこ程度
PTじゃHAでゴリゴリ動くボスぐらいしかまともにカウンター取れない
グレでダウンさせたり凍らせたりするスピだと更に取りづらいと考えるとどうもな

708アラド名無しさん:2011/02/10(木) 20:30:00 ID:pHe/2klc0
銀に変更がないなら基本銀でまわしてここぞという時に灼熱、みたいな
使い方になるのかな。3種取得はSP,TP的に現実的じゃなさそう

709アラド名無しさん:2011/02/10(木) 20:30:35 ID:w0MNnEws0
>>703
すげー適当な暗算だけども、多分そんな感じ。
知能1000だと+150、(知能1000+基礎250)/250=上昇倍率5。 150/250=0.6で、上昇倍率+0.6
5.0対5.6 → 1対1.12 しめて12%

ステ1.5倍して知能1500だと+225で、(1500+250)/250=上昇倍率7。 225/250=450/500=上昇倍率0.9
7.0対7.9 → 1対およそ1.13、しめて13%手前。

しかも全部の魔法ダメージ(感電込み)だから、属性強化するよりずっと強いと思うよ。
(ただし常時銀弾などでは、通常攻撃部分にも属性強化が乗るが・・・・まあ細けぇこたあいいんだよ!グレネードもある・・だろっ!)

710アラド名無しさん:2011/02/10(木) 20:30:40 ID:vc5RfhEs0
ララ、属性指の比較はちょっと難しいね
増加量はララだと思うけど、弾は物理と魔法の2種類だよね、たぶん
ニールさん的に力も上げてるだろうから物理部分も無視できないと思う
純粋な知能ブーストスピならララなんだろうけどなぁ

711アラド名無しさん:2011/02/10(木) 20:34:02 ID:VaJmAmwM0
>>709
状買い占める前で助かったわ
よーしララミスに+9カードつけちゃうぞ

712アラド名無しさん:2011/02/10(木) 20:37:51 ID:w0MNnEws0
物理部分は、わりと無視してもいいんじゃないかなーと思ってる。
どうせ属性つき物理なんて、威力が弾の半分に届かない通常ぐらいしかないし。
あと感電はたしか光属性強化がのらないんだっけ。(上のログ検索すると)
感電の威力はウリだと思うし、その感電が伸びるなら物理は軽くひっくり返るんじゃないかなぁ。

713アラド名無しさん:2011/02/10(木) 20:39:59 ID:W6o/Vwvg0
ぐぬぬ、ララミス>属性指輪説か。なるほど
物理攻撃限定で発動率3%ってのが気になってたけどそうでもなさそうだしやっぱララミス買うか…?
とりあえずもう少し悩んでみよう。そうしよう。

714アラド名無しさん:2011/02/10(木) 20:42:03 ID:pHe/2klc0
ガンナーにおける攻撃時3%ってのはほぼ常時と思っていいんじゃないかな

715アラド名無しさん:2011/02/10(木) 20:45:44 ID:K9LOzrAE0
ララミスが魔法弾丸部分でも発動してた頃はほぼ常時発動だったね
効果重複はしないけど上書きしてくれるから効果維持しやすかった
今は物理攻撃時のみだからどんな感じかはわからないけども

716アラド名無しさん:2011/02/10(木) 20:46:23 ID:w0MNnEws0
スピはそこそこ貫通もするしねー。
むしろ発動しないほど即死する相手は強化なくてもいいっていう・・・

717アラド名無しさん:2011/02/10(木) 20:51:20 ID:VaJmAmwM0
属性<ララだとしたら俺のコスモソウル350個はどうすればええんや
さすがに蒼空の形象が悲鳴より良いってことはないだろうし・・・

718アラド名無しさん:2011/02/10(木) 20:56:28 ID:pHe/2klc0
空中射撃時は断然蒼空だろう。無視にも乗るんだし
ボス時に持ち替えって手もあるぞ

719アラド名無しさん:2011/02/10(木) 20:57:52 ID:VaJmAmwM0
あ、付け替えか!
それで行くわ

720アラド名無しさん:2011/02/10(木) 20:58:24 ID:fp./8dZk0
空中射撃の持続は20秒
装備の付け替えクールは10秒
つまり・・・

721アラド名無しさん:2011/02/10(木) 20:58:25 ID:w0MNnEws0
>>717
ハイドの水晶球「状態異常に困ったら俺を呼びな。村長でもブン殴って見せるぜ!!でも精神支配だけは勘弁な。」

722アラド名無しさん:2011/02/10(木) 20:59:39 ID:vc5RfhEs0
コマンドスナイプスコープ「待ってる・・・待ってるから・・・」

723アラド名無しさん:2011/02/10(木) 21:07:11 ID:pHe/2klc0
クーラッド「・・・・・」

724アラド名無しさん:2011/02/10(木) 21:25:04 ID:ac5DbDUc0
ララミスはどうも発動クールが無く、効果時間をその都度上書き更新するタイプらしい
他の指輪に付け替えるとその瞬間知能上昇効果が切れるんだが、装備しなおしたらまたすぐ発動する
ニルスナ撃つ時に一撃指輪に変えてるけど左下のバフマークが消えてることはほとんどない

725アラド名無しさん:2011/02/10(木) 21:30:00 ID:pHe/2klc0
55装備以前の50装備時代はアクセや称号にまだCTって概念なかったからじゃない?

726アラド名無しさん:2011/02/10(木) 21:50:43 ID:VaJmAmwM0
そうなると二次クロ除いてララ有力か
ララ古代ブーストって前テンプレに乗ってた気がするんだけど何で消えたの?

727アラド名無しさん:2011/02/10(木) 22:10:29 ID:6L.4WUJg0
覚醒使った後直ぐボス死ぬとうるさくで気まずいのが欠点

728アラド名無しさん:2011/02/10(木) 22:28:37 ID:Im7Z1b1.0
弾倉拡張強化の装填数が増えることが決まっているが多分今の3から4だろう
そこに補助装備で+1、16発増える、上着に弾倉、冬称号でさらに弾倉+1
そうすると弾数が50発に、そのまま半分でも25発、灼熱のクールが減ることも決定してるし
両方EXとっても弾持ちしそう

729アラド名無しさん:2011/02/11(金) 00:26:35 ID:VaJmAmwM0
魔法石もひょっとして属性強化より物理と魔法攻撃あがるほうがいいのかな

730アラド名無しさん:2011/02/11(金) 00:53:27 ID:ac5DbDUc0
もしかしてレイゾとかタイタンのことを言ってるのか?
ありゃあ物攻魔攻じゃなくて固定攻撃力が上がるんだ キャノンスピ向きだな

731アラド名無しさん:2011/02/11(金) 00:55:26 ID:K9LOzrAE0
キャノンスピ用ってことはないでしょ
弾スピ以外なら全然いい選択肢じゃないかな
何より効果が出るスキルが一番多い魔法石なわけだし。

732アラド名無しさん:2011/02/11(金) 01:22:14 ID:vc5RfhEs0
レイゾタイタンはニル時の持ち替えだと何度言えば(ry

733アラド名無しさん:2011/02/11(金) 01:36:31 ID:EowESRt.0
悲鳴首はタゲ取らないと発動しないらしいから
PTの蒼空、ソロの悲鳴でいいんじゃね

あと補助のレイゾもタゲ取らないとダメらしいから
ニルで遠くの敵狙う時って効果乗ってないんじゃね?

734アラド名無しさん:2011/02/11(金) 01:40:54 ID:Im7Z1b1.0
レイゾって一撃2次クロと同じようにスキル攻撃力そのものの表記をかえる類の装備なのだが
タゲ関係あるのか?

735アラド名無しさん:2011/02/11(金) 01:46:25 ID:EowESRt.0
魔法石出始めの時にブラスタの人が検証してる画像に
そう書いてあったんだ

間違ってたり直ってたりしたらスマソ

736アラド名無しさん:2011/02/11(金) 02:21:38 ID:pHe/2klc0
あれは価格操作の為の釣りと聞いていたけど・・

737アラド名無しさん:2011/02/11(金) 07:15:21 ID:NHx2UuKs0
みなさんは武器をなににしているんですか?僕わからなくて、・・・・ 
できればお勧めを教えてほしいです(機種でボウがン系とかリボ系)で

738アラド名無しさん:2011/02/11(金) 07:37:35 ID:4uDzUpTYO
何でも使いこなせるし、俺はボーガンとキャノンとマスケを持ち歩いてる。

739アラド名無しさん:2011/02/11(金) 07:45:31 ID:0WslPXTQO
ハイブリならボーガン、マスケ
弾スピならオートマ
物理極ならキャノン
ageてまでする質問じゃない

740アラド名無しさん:2011/02/11(金) 08:20:50 ID:sjDhe.D.0
ダイスで強力な2次クロリボルバー回ってきちゃった 異界では65紫とどっちが使えるかなあ

741アラド名無しさん:2011/02/11(金) 08:28:56 ID:9c1OVMmw0
固定スキルメインで攻撃するとき以外は65紫

742アラド名無しさん:2011/02/11(金) 08:29:18 ID:DgFFActk0
改ならクロニクル。通常なら無視値たかいほう。

743アラド名無しさん:2011/02/11(金) 08:37:27 ID:sjDhe.D.0
そうか 勿体無いけど解体するかな ありがとう

744アラド名無しさん:2011/02/11(金) 09:08:30 ID:xlZ0jYlQO
ファニングないとリボは攻撃速度死んでるよね

745アラド名無しさん:2011/02/11(金) 09:19:23 ID:fMsM6RN.0
スピ始めてC4とったけど速度低下以外は実用に耐えないなコレ。
M振っても火力に繋げにくいと言うか、例えるならE・o・K

746アラド名無しさん:2011/02/11(金) 10:47:14 ID:PoojpDNw0
クイックリロードにファニングにQの前提で速射5があるレンジャーだからこそ使える武器だよなリボって

747アラド名無しさん:2011/02/11(金) 10:50:47 ID:KU/arnTEO
蒼空はタゲとらなくても15アプ?

弾スピの腕輪って何がいいんだろうか

748アラド名無しさん:2011/02/11(金) 10:53:11 ID:9c1OVMmw0
二次セットか悲鳴

749アラド名無しさん:2011/02/11(金) 11:05:45 ID:5GSCsQxE0
>>745
ラオスガン持つと世界が変わる

750アラド名無しさん:2011/02/11(金) 11:31:55 ID:6L.4WUJg0
異界行くならBBQ必須なの?

751アラド名無しさん:2011/02/11(金) 12:18:54 ID:Xw/sJGpQ0
やはり水属性強化で冷凍とフリグレの攻撃力UPが実用的か。。。

752アラド名無しさん:2011/02/11(金) 13:16:44 ID:1Xg.VxrsO
+12拡大ニルスナマスケ改にムサンバニカード付与しようか迷ってるんだけど止めた方がいいかな?
職業ニルスナ兼物理スピなので過剰持ってなんぼだと思ってはいますが、武器性能的に安易に突っ込めないので+12で充分ですかね?

753アラド名無しさん:2011/02/11(金) 14:30:15 ID:NHx2UuKs0
ていうかスピさぁ決闘神じゃない?特にlv49くらいから世界が変わるw

754アラド名無しさん:2011/02/11(金) 14:56:16 ID:fp./8dZk0
使える始動ないから微妙

755アラド名無しさん:2011/02/11(金) 14:58:32 ID:hGUUxymI0
異界行くならBBQ必須でいいよもう

12でムサンバニはもったいないな
拡大は一番良いニル撃つとき用にして
普段は過剰キャノンorマスケと一撃ニルをコロコロしてるよ

スピは低段狩り職、相当上手くない限り尊以上には通用しないよ

756アラド名無しさん:2011/02/11(金) 15:00:54 ID:kFbKzpwU0
あげさげ決まりは無いといっても、常にトップにあるのはどうなのよ

757アラド名無しさん:2011/02/11(金) 15:08:51 ID:ivD3fDYY0
専ブラいれましょう。IEはアラドログイン以外使わないようにしましょう
火狐でもログインできるだっけ?そんな僕はoperaちゃん!

758アラド名無しさん:2011/02/11(金) 15:10:23 ID:QjZd1wfo0
BBQってもう必須じゃないのでは?
自分はぶっちゃけ使わないし、取ってないです。でも一応SPは残してあります。

ここで使うと便利!ってことあります?

759アラド名無しさん:2011/02/11(金) 15:12:59 ID:K9LOzrAE0
異界に通っててそう思うのなら切っても良いんじゃない?
俺は異界通うなら必須と言って良いと思うけどソレは各自の判断で決めることでしょう

760アラド名無しさん:2011/02/11(金) 15:15:10 ID:hGUUxymI0
昔っから質問するやつが絶えないからな
無くても問題ないけど、武器、構成によってはニル終わったらBBQ、パニで拘束にまわったほうがいい
だから入門、中級者は取っとけでいいよ
イケメン装備ならもう自分で考えろ的な

761アラド名無しさん:2011/02/11(金) 15:16:40 ID:KU/arnTEO
バーベは銃の基本

762アラド名無しさん:2011/02/11(金) 15:19:04 ID:vc5RfhEs0
城はBBQ必須だろ
使ってないとかパパンシャスでもしてんのか
お前いらねーわ
つか、もうわざと上げてるよね

763アラド名無しさん:2011/02/11(金) 15:20:36 ID:geB462nU0
異界で投げスキルがどれだけ貴重なことか
鬼だってアルベルトから狂乱取るのもほぼ必須
アルベルト無しで投げ2種使える銃は楽でいいと思う

764アラド名無しさん:2011/02/11(金) 15:24:26 ID:XJ4MqvSg0
でも前提にジャック5いるから結局狂乱のがSP安おっと誰か来たようだ

765アラド名無しさん:2011/02/11(金) 15:26:30 ID:hGUUxymI0
ジャックMの俺に隙はなかった
キャリーで結構使えますよ

766アラド名無しさん:2011/02/11(金) 15:26:43 ID:Eb14XM/.0
アーマーもキャリーできるしsp60だけで済むから
費用効果負けてるがな

767アラド名無しさん:2011/02/11(金) 15:26:57 ID:/dGtWkzU0
異界って言っても色んな状況あるからねぇ
自分も必須だと思う。
犬でバス亭やぐっさんやマグネを不動でつかんで貰う前にBBQで投げると安定してつかめるし
オリーなんかも今はQ反応誘発でいけるけど、ぐだったらつかみ欲しいなって時はある
つかむだけじゃなくて安全な位置に運べるし。
どうしてもオリーが←にいっちゃってぐだったり
城3の偽者や、3匹の金が←にいったときとか、BBQ↑ガトで運んだりするのは便利
ボスのやっかいな行動キャンセル(ぐっさんの退避とか)にも使える
まだまだあるけど、書ききれないので割愛する
拘束+運搬が使えすぎて、BBQのない異界は考えれないな。
単純に運搬だけでも、城ってけっこう運搬する場面多いから使用頻度高いけどな
身内しか行かなくて、超イケメンばかりで、
全部代わりにやってくれるっていうなら要らないかもしれないが…

768アラド名無しさん:2011/02/11(金) 15:34:40 ID:l5L9DB/UO
狂乱必須は鬼ほんとに持ってる人の発言とは思えん

769アラド名無しさん:2011/02/11(金) 15:38:15 ID:U7NyivnQC
流れをゲッダンして申し訳ないですが、デスバイマスケは最終武器としては微妙でしょうか?


勿論、手に入れるのは困難ということを考慮にいれてそれでも狙う価値はあるでしょうか?


皆さんの意見をききたいです。

770アラド名無しさん:2011/02/11(金) 15:39:14 ID:vc5RfhEs0
ここはスピスレですけど
誘導いりますか?

771アラド名無しさん:2011/02/11(金) 15:42:50 ID:hGUUxymI0
なんか荒れそうな雲行きだな

772アラド名無しさん:2011/02/11(金) 15:44:02 ID:hDUxvDr20
デスバイマスケってニルスナとかクロスとかC4に乗るのかな。乗るとしたらかなり強いよね

773アラド名無しさん:2011/02/11(金) 15:53:26 ID:9c1OVMmw0
壺キャノンとかと同じ仕様で固定も乗るって聞いたような。
%だけでもデスバイリボルバーより高いダメージ上昇効果があり、レンジャーですら十分強いらしい。
だが拾わないことには。。。
退魔・インファでライオンハート狙いを随分やったが、ほんとうに地獄だぞ。

774アラド名無しさん:2011/02/11(金) 16:36:05 ID:XJ4MqvSg0
固定でも乗るけど、悲鳴首みたいにタゲ取ってないとダメだったかと。
取れれば最終装備になりうる。
取れれば。
大切なことなので(ry
本気で狙うなら応援してるぜ

775アラド名無しさん:2011/02/11(金) 16:41:53 ID:wFcRGdoo0
ライオンは固定エピだから辛さ数段と上だろう
普通のエピ狙いでも相当辛いのは確かだけどさ

過激とかドリルとか灼熱弓とかもあるし55エピ狙いも面白そうではあるよね

776アラド名無しさん:2011/02/11(金) 16:42:46 ID:/dGtWkzU0
レンだとデスバイのらないから、過剰にしないと厳しいって聞いたけどどうなんだろう
タゲとらないとだめっていう検証も見た気がする
SI前から散々狙ってヘルにいったが、拾えなかった。
叶えれなかった夢を代わりに叶えてくれ…ガクッ

まあその時拾ったコスモが蒼空になったので無駄ではなかったがな!

777アラド名無しさん:2011/02/11(金) 17:16:55 ID:KU/arnTEO
水属性強化のフリグレと火属性強化のナパどちらのほうが需要ありと考えますか?

778アラド名無しさん:2011/02/11(金) 17:28:11 ID:o8Rfgff60
>>777
フリグレじゃね?

779アラド名無しさん:2011/02/11(金) 18:17:12 ID:S5kYJ7GE0
フリグレと冷凍だけMってる、凍結目的で。

780アラド名無しさん:2011/02/11(金) 18:23:57 ID:MjURZpMwO
魂追跡装置を生かすには物理型の方が有用でしょうか?

781アラド名無しさん:2011/02/11(金) 19:48:25 ID:Tb32LkqQC
たくさんのお返事ありがとうございます。

最終武器にはなりうるけど、入手が困難をきわめるということが改めてわかりました。

けれど諦めずにコツコツとやっていきたいと思います。

本当にありがとうございました。

782アラド名無しさん:2011/02/11(金) 22:04:39 ID:LbBNQB6w0
無意味に改行しないほうがいいよ

783アラド名無しさん:2011/02/11(金) 22:12:20 ID:MAYK4xyg0
>>781
追撃で サ ブ で拾ったよ
拾ったよ

784アラド名無しさん:2011/02/11(金) 22:18:22 ID:0ttU4EbM0
異界限定で考えるなら銃職の最終装備は過激キャノンだよね。
もちろん要所で付け替える必要はあるけど

785アラド名無しさん:2011/02/11(金) 22:41:06 ID:ivD3fDYY0
鎧破壊はやばいな。過激持ちブラがいた時にKのぐっさんが60近くから一瞬で30まで減って全体ランドと進化ランドが一緒に来て頭がおかしくなって死んだわ

786アラド名無しさん:2011/02/12(土) 00:10:09 ID:5GSCsQxE0
ラオスガン買ったけど面白すぎワロタ
3つ爆弾くっ付けて敵の中にぶち込んで爆破するだけで部屋が終わる
問題はこれが+7だって事だ

787アラド名無しさん:2011/02/12(土) 01:45:03 ID:LL3pMO2c0
3次クロで猛攻拡大→一撃可能になるのか
もうyouスナイパーになっちゃいなよ

788アラド名無しさん:2011/02/12(土) 02:57:20 ID:VaJmAmwM0
ハートネックの仮面ってどない?
発動クールを知りたい
ボーガンなら15%はほぼ確実に発動と考えていいし
もしクール無しならいろいろ属性使うスピにとっては結構強力じゃね?

789アラド名無しさん:2011/02/12(土) 03:07:00 ID:hDUxvDr20
発動クールなくて集団に撃ち込めばみんな属性抵抗下がる神装備だよ!
さあみんなハートネックの仮面買い占め急げ!

790アラド名無しさん:2011/02/12(土) 03:08:30 ID:VaJmAmwM0
調べたらゴミ装備だったわ
スレ汚しスマソ

791アラド名無しさん:2011/02/12(土) 03:10:41 ID:pHe/2klc0
他職スレ、はたまた2chでもさんざん出尽くしてるぜ
クールあるし敵単体しか効果ない。でも2回まで重複する。もし良アクセなら
30mじゃ買えないだろうな。賛否両論だけどスピに限らず1対1のボス戦なら
それなりに良いらしい。ただ一般的にはネタ扱いになってるかも

792アラド名無しさん:2011/02/12(土) 05:04:59 ID:ra9ath/.0
みんな二次クロはどうしたの
スピに過剰乗らないアクセがいらないのは考察するまでもないことでは

793アラド名無しさん:2011/02/12(土) 08:38:19 ID:iDkBNj4k0
某所でいま2次クロ集める意味なくなったってこと?(ネトゲだから上位でるのあたりまえって考えは無しとして)って問いから
「猛攻拡大一撃ニールスナイピングが出来る。一撃は効果落ちるから2次クロの方が良い はず」
「でも威力が重要な一撃時に2次だとさすがにコウマがたりないよね?異界以外での最強装備を集めるってことに今2次を集める意味があるのかな?」
って流れをみてまだよく理解してないけど今増幅等お金をかけてもいいのは一撃のほうで拡大はそのうちいらなくなるってことかな?
そして3次異界だと最初のうちはコウマ的に一撃装備は使えないからニルスナさんは足ひっぱりにもどっちゃうってこと?(´・ω・`)

794アラド名無しさん:2011/02/12(土) 09:44:51 ID:MAYK4xyg0
猛攻拡大一撃何て不可能ね、2種類しか付与できないし
一撃が必要で拡大がいらないってのもよくわからないけど
某所があそこなら鵜呑みにするほうが間違ってるよ

795アラド名無しさん:2011/02/12(土) 10:00:24 ID:iDkBNj4k0
>猛攻拡大一撃何て不可能ね、2種類しか付与できないし
そこは書き間違えだと思うよ、汲み取ってあげて〜。次の会話で「一撃時に〜」って話してるしつけかえ前が拡大&猛攻ってのはわかって会話してる
>拡大がいらないってのもよくわからないけど
一撃は後々も使えるって上にある某所で書いてあるけど拡大の方が混合の3次になるのかなってかいたつもり

796アラド名無しさん:2011/02/12(土) 11:32:33 ID:sjDhe.D.0
2次クロセットってクエだとネックレス、靴しかもらえないんだな
あと一個欲しいのに

797アラド名無しさん:2011/02/12(土) 12:31:44 ID:IZcu.wrM0
クエだけやってれば3setそろうなんて楽すぎんだろ

798アラド名無しさん:2011/02/12(土) 14:10:15 ID:FSZHz.OE0
今から3次クロの事考えてたらなんもできんくなるぞ
二次クロは3次異界ではクルセ以外ゴミ、レシュ古代ですらゴミ化するんだから
付与2つ可能って話だけど、付与するたびに壊れる可能性あるみたいだから
過剰なみに辛いはず
というか、そうじゃないとバランスおかしすぎる

799アラド名無しさん:2011/02/12(土) 14:11:06 ID:Im7Z1b1.0
いくら3次クロが2次クロの完全な上位互換になったとしても
2次クロがそろってなければ新しい異界に歓迎すらされないだろう

800アラド名無しさん:2011/02/12(土) 14:13:09 ID:9Bt5Q4V.0
拡大に猛攻付与、一撃に一撃付与して付け替えが一番良くないか

801アラド名無しさん:2011/02/12(土) 14:17:02 ID:FSZHz.OE0
二次黒に付与できるって情報あったっけ?
同じ効果の付与は無理
一撃は単付与でよさそう

802アラド名無しさん:2011/02/12(土) 14:21:18 ID:NYaOhKkk0
>>798
支援にもコウマの影響出るようになるとか聞いたけど
アレがマジネタならクルセも二次クロゴミになりかねない
とは言え異界以外ならどの職でも二次クロは現役なんだしゴミになるからって理由で集めないとかないと思う

そもそもいずれゴミになるからとか言い出したらアラドやってる時間自体がもうゴミだぞ

803アラド名無しさん:2011/02/12(土) 14:27:08 ID:FSZHz.OE0
いや、俺もそう言ってるんだが

804アラド名無しさん:2011/02/12(土) 14:30:25 ID:NYaOhKkk0
ごめ
アンカ振って書きたかったのは最初の2行だけ
残りの2行は二次クロ集める意味がないみたいなこと言ってるその他の人向け
書いてるうちにアンカ振ってたの忘れてたわ

805アラド名無しさん:2011/02/12(土) 15:33:04 ID:iDkBNj4k0
>>798
>今から3次クロの事考えてたらなんもできんくなるぞ
だからわざわざ「ネトゲだから上位でるのあたりまえって考えは無しとして」って書いたのつっこまないでw
そして3次気にして今何もしないわけでなく、紅茶や廃課金組みでもない自分はお金に限界があるからせっかく情報あるなら拡大に今お金をかけるよりずっと使える?一撃装備に増幅等全力そそごうかなって思ってるよ
ただ情報の受け取り方間違ってないか心配で書き込みました

クルセはPT前提の職だから弱体化はちょっとかわいそうだね・・・

806アラド名無しさん:2011/02/12(土) 15:47:29 ID:y4Mrurs20
不確かな情報で申し訳ないんだが、
確か三次クロにもダメージ増加能力つけれたよね?

もしそうなら抗魔の関係で一撃ニルスナもダメージ増加三次クロに負けるんじゃないかな

807アラド名無しさん:2011/02/12(土) 16:19:48 ID:H8W25kF.0
2次クロが3次クロに勝ってしまったら新D行く意味がないからね
当然3次に軍配上がるように調整されるでしょ

808アラド名無しさん:2011/02/12(土) 17:33:58 ID:pLhSJHf2O
3次って能力2つ付けれるかわりに、それぞれ能力の絶対値は2次より低いみたいだよ。
ニルスナみたいに拡大一撃付け替えでマイナス消せるタイプなら2次のが強いと思う。

809アラド名無しさん:2011/02/12(土) 18:06:04 ID:Q.ltuHA.0
強力じゃない一撃ニルスナボーガン、マスケはどこででるのでしょうか?

810アラド名無しさん:2011/02/12(土) 18:29:00 ID:KPo2RbdY0
このスレにも書いてあるんだよ。検索しようね

811アラド名無しさん:2011/02/13(日) 00:07:05 ID:VKSzJYgA0
ニルエンブがないはよ競売に出せ
後生大事にもっててもしゃーないぞ

812アラド名無しさん:2011/02/13(日) 01:47:49 ID:AcdSpRa.0
エンブ合成きたら出るんじゃない。
プラチナ同士で合成できるとか聞いたけど。ダンジョンでドロップするプラチナエンブ以外ね

813アラド名無しさん:2011/02/13(日) 03:21:31 ID:9Bt5Q4V.0
補正が恐らく二次改<三次だろうからなぁ
二次改で増幅数箇所とかやってる人はともかく普通の人なら拾いに行くんじゃないかな

814アラド名無しさん:2011/02/13(日) 03:52:48 ID:ARYv2IOc0
めんどいから3次一撃で統一だろ
いちいちDによって倉庫から行き来させるのだるすぎるわ

815アラド名無しさん:2011/02/13(日) 11:31:13 ID:PIHoRZmoO
でもそれが戦術じゃない。
俺たちスピじゃないかぁぁ

816アラド名無しさん:2011/02/13(日) 14:35:02 ID:dL37q/sA0
くっ……!
お城即死PTが全く立たないからクエコマンドスがもらえぬ……!!

817アラド名無しさん:2011/02/13(日) 14:45:57 ID:ac5DbDUc0
即抜けPT入って交渉すればいい
お金はいらないから代わりに1回だけクエ消化のためクリアまで即死のまま付いていきたい、とか
例え自職が出てもリーダーがどうぞ〜とか言わない限り復活するなよ!

818アラド名無しさん:2011/02/13(日) 14:48:46 ID:dL37q/sA0
なるほど。
交渉という手がありましたか。
ありがとうございます。

819アラド名無しさん:2011/02/13(日) 15:42:20 ID:UBZSm5aI0
普通に参加しろよカス

820アラド名無しさん:2011/02/13(日) 16:19:12 ID:2EX8QT/U0
くっ……!じゃねぇよ
養殖待ちはせめて61でやってくれ
あんたが長時間60に居座ってるおかげで誰かが異界に行けないってことも想像つかないのかよ

821アラド名無しさん:2011/02/13(日) 17:34:40 ID:3sCxVx5Y0
何chでやってるかも書いてないのにエスパーなの?

822アラド名無しさん:2011/02/13(日) 18:09:05 ID:ivD3fDYY0
いつまでたっても改セット指輪が最上級にならなくてモア厨になれない。ドロシー氏ね

823アラド名無しさん:2011/02/14(月) 01:50:12 ID:dL37q/sA0
>>819
>>820
満員になるような時間帯には行ってないので許して下さい。

824アラド名無しさん:2011/02/14(月) 02:35:15 ID:PoojpDNw0
>>822
クロスモアを追求するなら指輪はハルギじゃないのか・・・?

825アラド名無しさん:2011/02/14(月) 02:53:49 ID:09FicRfA0
スピでハルギつけてるのなんか見たことない
スレじゃモアモアうるさいくせに本当のクロススピは一握りもいないって事実
ニルとの相性も良くないし、ぬるいやつはおとなしく弾にするべき

826アラド名無しさん:2011/02/14(月) 03:18:25 ID:1rAW.RYs0
全身一撃マインのハルギ壷キャノンが実は最強なんじゃね?

827アラド名無しさん:2011/02/14(月) 03:25:36 ID:NYaOhKkk0
ぬるい奴が弾?ギャグでいってるのか?
弾スピとか一番金かかるだろ
CCみたいに真っ黒装備してやっとニルいらねぇなwっていってもらえるレベルなのに
ニル切ってるのかほぼしないようなゴミスピマジいらねぇから

828アラド名無しさん:2011/02/14(月) 04:13:04 ID:GWZeozKo0
スピの場合はニルにしても弾にしても相当詰めないと他職と比べて
強いという印象にならないよな。ニル弾どっちつかずだととたんに弱職

829アラド名無しさん:2011/02/14(月) 05:12:43 ID:09FicRfA0
物理も弾も過剰職で一緒だろうが
だいたいCC例に出すとかしょーもないことすんな
13壷持ってる物理スピだろうとニルいらないレベルにはならんわ
クロスはセットで3箇所潰れるから弾よりニルが弱いんだよ言わせんな恥ずかしい
きちんと部屋の特性把握して拡大とセット代えてその上で一撃にも着替えてるプロなら謝るがな
弾のほうが金はかかるが、それでも雑魚は弾のほうが強いのは間違いないわ

830アラド名無しさん:2011/02/14(月) 05:14:02 ID:6L.4WUJg0
弱いのかも知れないけど
グレネード投げるのが楽しい

831アラド名無しさん:2011/02/14(月) 08:45:27 ID:OFJdWAAs0
二次黒揃えてきたらキーボじゃないと無理よなー
拡大一撃着替えるのパッドじゃどうやってもむりむりむりかたつむり

832アラド名無しさん:2011/02/14(月) 09:09:17 ID:RaR3LOkY0
てか・・・隈取買おうぜ攻撃下げてもフォローできるでしょ

833アラド名無しさん:2011/02/14(月) 14:25:50 ID:1ACQYBoU0
どういう流れだよ隈取
増幅と一緒で一番最後に揃えるもんじゃないの

834アラド名無しさん:2011/02/14(月) 14:32:34 ID:ac5DbDUc0
どうせ転売失敗して在庫抱えてんだろ

835アラド名無しさん:2011/02/14(月) 14:58:34 ID:pkJY028o0
犬改自330上を募集したら微妙二次10のすぴがきた。
雑魚にニルスナ、ボスにスプリ連発。ボウガン通常 私のbskはふっとばされまくり、
こんな時こそHAポーション! 最強をジャンプ誘発 巻き添え死亡。
まあしゃーない。 二人とも復活!カザンひいてすぴにサクリ!
そして掃除機!さぁニルスナうってくれ!!!
すぴ いーえむぴすとぉぉぉむ!!

吹いてしまった。俺も一言いっておけばよかった。
また組んだら、次はフルバッフのニルスナ期待してます!

836アラド名無しさん:2011/02/14(月) 14:59:29 ID:pkJY028o0
ああ将軍のほうだった。申し訳ない。

837アラド名無しさん:2011/02/14(月) 15:36:24 ID:Zesq5XxkO
ジェネはPTだとパニする必要無いな
普通にパンシャスしたほうが弾撃てるしパニしに近づくのも怖い

838アラド名無しさん:2011/02/14(月) 16:05:53 ID:fKZZLpFk0
何言ってんだこいつ
パニの使い方調べたほうがいいんじゃね

839アラド名無しさん:2011/02/14(月) 16:09:51 ID:PoojpDNw0
男銃3人揃えばパニ+パニEXでぐっさんを封殺できる気がする

840アラド名無しさん:2011/02/14(月) 16:23:37 ID:w0MNnEws0
スプリと違って、パニが大抵のダウンに当たらないからな・・・・
起き上がり行動されて無理じゃないかな。

841アラド名無しさん:2011/02/14(月) 19:33:26 ID:1rAW.RYs0
銃2職で最強まで飛ばせたからいけると思う

842アラド名無しさん:2011/02/14(月) 22:43:37 ID:T4S5FB5k0
LV70, 余りSP:79=6999[6164+835+0]-6920, 余りTP:11=23[21+2]-12
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSm040Gxlljllllll1llliDlllDlllDleiIlillllllclilllcillillXiliIIiillllSalSiNJMlll
投擲マスタリー.           【  】   キャンセルアイテム投擲     【  】
物理クリティカルヒット..     【M】  物理バックアタック         【  】
魔法クリティカルヒット..     【  】   魔法バックアタック         【  】
古代の記憶             【  】   不屈の意思             【  】
跳躍.                【  】   クイックスタンディング      【M】

ライジングショット.         【M】  キャンセルライジングショット.. 【M】
空中射撃               【  】   高角度スライディング.      【  】
パニッシャー            【 .1】   キャンセルパニッシャー.    【  】
ジャックスパイク           【 .5】
マッハキック.            【28】   キャンセルマッハキック..    【  】
ウィンドミル.             【  】   ライジングウィンドミル       【  】
キャンセルウィンドミル     【  】   G-14破裂榴弾.           【28】
バーベキュー..          【 .1】   キャンセルバーベキュー     【  】
銀の弾丸               【  】   ランドランナー          【 .1】
ガトリングガン          【 .1】   キャンセルガトリング      【  】
火炎放射器             【  】

キャンセルグレネード弾.     【M】  フラッシュグレネード弾      【  】
冷凍弾.              【 .5】   フリーズグレネード弾...     【18】
灼熱弾.              【 .5】   ナパーム弾..           【 .1】
強化徹甲弾             【  】   強化硬直弾             【 .1】
クロスモア              【23】   キャンセルクロスモア.      【M】
弾倉拡張               【  】   フラッシュマイン         【26】
遠隔操作爆弾           【18】   ニールスナイピング.       【13】

会心のランドランナー.       【  】   速射.                【  】
シュタイア対戦車砲         【  】
ブラックローズ           【12】   デュアルフリッカー        【 .9】
物理スピのつもりなんだけど・・・これでいいかな?武器はキャノンです

843アラド名無しさん:2011/02/14(月) 23:03:29 ID:/8RweyuQ0
狩でのライジングショットMは晒しレベル

844アラド名無しさん:2011/02/14(月) 23:07:10 ID:T4S5FB5k0
>>843
やはりそうですか・・・火力的にはいいかな?と思って振ったんですが
他のに振ってみますね

845アラド名無しさん:2011/02/14(月) 23:15:20 ID:0koMhyO20
>>842
※完全に主観だから参考にしないように※
マッハMならキャンセル欲しいかも、cマッハからクロスモアだと射撃HAにも対応できるのでcクロスモア→cマッハに
属性弾前提はキャノンでも意外にきつい、オススメは凍結も期待できる冷凍M
遠隔Mは雑魚処理中心だからキャノン使ってると無くてもなんとかなる、鈍化だけなら前提で十分
凍結気絶中心だからナパームは邪魔、切れば灼熱3まで減らせてSPが少し浮く
TPスキルが半端だけど、振るならまずクロスモア強化1とマイン強化Mは確定でいい
残ったTPは回避でも知能でも、今後の追加Exスキル用に残すのもありか?

ここまで言いたい放題言ったけど・・・対ボスはマジできついからボウガン併用を勧めたい
ちなみにキャノンのRSMは普通に強いよ そもそも野良だとキャノンスピってだけでお断りだからね

846アラド名無しさん:2011/02/14(月) 23:25:25 ID:T4S5FB5k0
>>845
有難うございます
参考にさせていただきます
基本的には身内orソロだと思いますので
出来る限りはキャノン1本で行くつもりです

847アラド名無しさん:2011/02/14(月) 23:34:49 ID:0koMhyO20
>>846
蛇足だけどRS中心の立ち回りは、凍結かダウンハメを意識するとPTの邪魔になりにくい
遠くからグレ→接近までにダウン状態になるから通常12cRS、をよく使った
身内でやってたけど空振りさせたことはほとんどない ダウンさせるから立ちコンの人がいたらRS自重したくらい
逆にソロならどんどんぶっ飛ばせばマイン設置やキャストの時間を簡単に稼げる

848アラド名無しさん:2011/02/14(月) 23:48:43 ID:T4S5FB5k0
>>847
何回もご指摘有難うございます
自分もいつかは過激手に入れるんだ・・・

849アラド名無しさん:2011/02/15(火) 00:37:54 ID:7EWpeQA6O
>>844灼熱キャストしとけば何の問題もないよ!

850アラド名無しさん:2011/02/15(火) 01:03:19 ID:prtP5zr60
>>849
今は灼熱しても高い高いじゃない?

851アラド名無しさん:2011/02/15(火) 02:16:12 ID:f.rUaDcA0
そんなスピ入ってきたら速攻で晒すレベル

852アラド名無しさん:2011/02/15(火) 02:53:13 ID:VaJmAmwM0
キャノンの時点で晒しだろ

853アラド名無しさん:2011/02/15(火) 03:00:09 ID:ydPqkWwI0
使ったこともないくせに言うやつが多すぎる
魔法と物理違うが、RS使うなら弾しかない
物理は射程が合ってないから使えんよ
とろとろした攻略が好きなら取ってもいいんじゃねくらい

854アラド名無しさん:2011/02/15(火) 03:00:15 ID:PoojpDNw0
>>840
ダウンには当たらないけどパニ中だとパニが当たる相手は結構いるの

855アラド名無しさん:2011/02/15(火) 03:17:13 ID:EowESRt.0
流れをゲッダン☆して

異界のゴブボスで初めて気付いたけど
ダウン中にexC4があたるんだね
しかもギルメン(ポン)が高い高いしててもあたるし

すさまじく便利スキル

856アラド名無しさん:2011/02/15(火) 04:24:03 ID:rqc.pwTc0
既出すぎるわ消えろ

857アラド名無しさん:2011/02/15(火) 04:59:05 ID:1rAW.RYs0
そんな言い方すんじぇね

858アラド名無しさん:2011/02/15(火) 05:37:58 ID:jqmY3TeA0
まぁまぁいいじぇねぇか・・・

859アラド名無しさん:2011/02/15(火) 07:01:22 ID:Xw/sJGpQ0
ところでメガボルトの感電でフラグレの感電が消されるのか検証どうなりましたかねぇ?
おねがいしますです!

860アラド名無しさん:2011/02/15(火) 08:51:24 ID:8lWl.t6c0
某配信者がメガボルト使用していたが感電はあまり期待しないほうがいいと言っていた記憶がある
確かにグラグレの感電はどんなもんなんだろう・・・気になる

861アラド名無しさん:2011/02/15(火) 13:34:04 ID:VaJmAmwM0
メガボルト持ちのスピってのがそんなにいなそうだしなぁ

862アラド名無しさん:2011/02/15(火) 14:19:05 ID:ENS3x6gw0
列車のメガボルト動画、最初すごい!ってなったが、良く見たらKだったしな、あれ
実際65桃としての基礎攻撃力の強さくらいの売りなんかもね

863アラド名無しさん:2011/02/15(火) 14:26:40 ID:ydPqkWwI0
というか65桃ボーガンが不甲斐無さすぎるって愚痴

864アラド名無しさん:2011/02/15(火) 16:52:42 ID:VaJmAmwM0
冷たい嘲笑は面白いのに、65桃はなぁ
ナイアドのほうが安いし優秀で悲しいわ

865アラド名無しさん:2011/02/15(火) 16:58:38 ID:AOTbvAFo0
汚れた血のマント買ってみたけど微妙だから気をつけろよ
状態異常出ることは出るんだが、時間が短すぎる(2秒くらいか?)
主に幽霊、西武しか行ってないけど凍る相手にはフリグレだけで充分だしな
ちなみにクールはない

866アラド名無しさん:2011/02/15(火) 17:17:44 ID:SkdNlECA0
公爵マントはうん?状態異常かかってる?って感じだな
キューブはガンガン消費してる
堕落ネックレスと併用かもね

867アラド名無しさん:2011/02/15(火) 17:20:16 ID:VaJmAmwM0
状態異常レベルで時間も延長するようになったら強いかもな

868アラド名無しさん:2011/02/15(火) 17:59:00 ID:ADspSxCIO
状態変化を待って何かをしたいって考えてる人には向かない
攻撃のついでに状態変化かけて、ちょっと隙ができたりして楽になる感じ

これだけで封殺、とか期待する装備じゃないね

869アラド名無しさん:2011/02/15(火) 23:03:13 ID:pBhHizAk0
65桃の為に蒼空エピ手に入れに頑張った自分がいる
だが冷静に考えたら空中射撃+2の為だけにヘル篭った意味あったのかと..

でも60代ボウガンの見た目好きじゃないから良いや!

870アラド名無しさん:2011/02/16(水) 01:38:52 ID:jP.B2oX.0
蒼空つけてビュレット3で魔型の空射はさぞ強いんだろうなぁ…

871アラド名無しさん:2011/02/16(水) 08:54:36 ID:w0MNnEws0
世の中には、空中からグレネードを投げたりバクステcグレネード空中射撃ができる職業があるらしい

872アラド名無しさん:2011/02/16(水) 10:14:50 ID:c0JDovTk0
ちょっと性転換してくる

873アラド名無しさん:2011/02/16(水) 12:48:58 ID:quGiCNKY0
どうせEX灼熱くるし男のままでいいや

874アラド名無しさん:2011/02/16(水) 14:54:44 ID:y4Mrurs20
唐突なんだが特性冷凍揃えてる人とかいないかな
使用感を聞いてみたい ボスとかも凍るようになるんだろうか

875アラド名無しさん:2011/02/16(水) 14:57:55 ID:NYaOhKkk0
以前あった書き込みだと
凍る奴が凍りやすくなるだけで凍らない奴が凍ったりすることはない
だったはず

幾つか拾ってるけどその書き込み見てから弾系は一撃猛攻以外捨ててる

876アラド名無しさん:2011/02/16(水) 14:57:56 ID:hDUxvDr20
>>874
今集めてるからまっとけ!

877アラド名無しさん:2011/02/16(水) 15:03:29 ID:y4Mrurs20
>>876
おう まってる! 

全身特性冷凍とか、ビュレット6+特性冷凍で新しい世界が開けるかもしれない
そう信じて体育座りしながらずっとまってるからな!

878アラド名無しさん:2011/02/16(水) 15:04:29 ID:y4Mrurs20
途中で送信してしまった

>>875
ありがとう この特性冷凍マスケレシピは倉庫にしまっておくよ

879アラド名無しさん:2011/02/16(水) 15:06:21 ID:hDUxvDr20
けど凍る奴は凍るんだろ?
通常1でボッティチェリ凍るとか胸熱

880アラド名無しさん:2011/02/16(水) 15:07:41 ID:w0MNnEws0
特性冷凍が乗算じゃなく加算なら神だった・・・・
乗算だと成功率0%は何をかけてもorz

881アラド名無しさん:2011/02/16(水) 15:23:35 ID:q5MYomvM0
弾込めるときは一撃で撃つときは特性ですか
コールドスマイル始まったな

882アラド名無しさん:2011/02/16(水) 16:36:34 ID:AdKUVIz60
特性の確率増加の値は10%だったりやたら高いよな。乗算だから意味ないんだろうけど

883アラド名無しさん:2011/02/17(木) 00:19:55 ID:gKD0UreoO
ニールの着せ替えだけで手が一杯!!
でも西部とか列車をソロするならバレット+一撃弾装備とかの方がクリア早いのかね

884アラド名無しさん:2011/02/17(木) 01:47:36 ID:Tc8EiNlg0
既出だったらすまない、一応Ctrl+Fして確認はしたんだが

EX弾装拡張未実装なのね。検証結果:ふえてないという・・

885アラド名無しさん:2011/02/17(木) 02:15:22 ID:Tc8EiNlg0
>>884です
かんぜんに勘違いでしたすみません

886アラド名無しさん:2011/02/17(木) 02:54:43 ID:kWsRo7KA0
お前ばればれやん
恥ずかしいやっちゃな

887アラド名無しさん:2011/02/17(木) 03:59:04 ID:z81b0Nqc0
やんて
やっちゃなて

888アラド名無しさん:2011/02/17(木) 05:19:07 ID:kWsRo7KA0
暇やなー
えんぺりあるうぃずだむさんが50Mになっててわろた
そろそろ動くか・・・!?

889アラド名無しさん:2011/02/17(木) 08:49:46 ID:w0MNnEws0
弾撃ちたいなら、うぃずだむさんじゃなくて朝風呂過剰でもいいと思うんだ

890アラド名無しさん:2011/02/17(木) 12:21:07 ID:OiLDn3YY0
桃の過剰力なめんなし

891アラド名無しさん:2011/02/18(金) 02:46:03 ID:c5omrCDA0
強力拡大ニルスナボウガンがwikiにドロップ場所無いけど
落ちるんだよね?
どこか分かる人いる?

892アラド名無しさん:2011/02/18(金) 02:55:18 ID:NYaOhKkk0
ソレが存在するなら皆拡大ボウガン持ってるわけで。

893アラド名無しさん:2011/02/18(金) 03:07:26 ID:UhPFZv2U0
暇やなー
話相手おらへんのここ
いえーい、誰かみてるー?

894アラド名無しさん:2011/02/18(金) 05:36:20 ID:WoxbvJoA0
DnFWIKIのスピのページみているとなかなか面白いことが書いてあった。
物理スピなら重火器スキルのうち2種M取っても面白い?のようなこと。
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSm040GxlljLgYIllCkWlUDlllll1llliDlDlDlllllilIiillllllclilIlIellcliXlilIIiilllXSaDSiNiFlll
なんでこんなスキル振りで育成中。通常攻撃はしない。
なかなか楽しい。

895アラド名無しさん:2011/02/18(金) 08:40:40 ID:OFJdWAAs0
キャノスピでRSをMにしたけど割りと後悔してる
足技MかそれみたいにガトMが良かったのか

896アラド名無しさん:2011/02/18(金) 09:07:59 ID:w0MNnEws0
>>895
レテ契約中に遊んだ身からすれば、どれもわりと後悔できる。
RSM→数値ほどの威力を感じない。通常フィニッシュの倍程度で浮かせまくるから微妙
ガトM→単体は弾でいいし集団はNグレC4ファイオーするし、ガトの合間にやる事が無かった。 立ちコン?通常をフィニッシュ出さずに連打すればよかった。
マッハM→うん。まあまあ。 とりあえずまあまあ。マッハよく使うしね、うん。 けど削る目的じゃないね。日常の一部なら悪くない。
ミルM→ナナメ移動する敵をミルでひっかけて、銃の抜き打ちなんかするのによかった。近距離Nグレが増えた感じ。 その程度。
ランドM→まだNグレMのほうが威力が期待できるほど。

なんだかんだで、他の職業のスキルを使うには大抵、専門バフが不足してる感じ。(キック除く)
キックアンドデッド3でミルMだと、また違った世界が見えるのかもしれないけど試すドロップ運は無かった


個人的にちょっと良かったものとしては、
ジャックM→「やべてめぇ近すぎるわ!!」ってとりあえずヒザ出したら、だいぶ吹っ飛んで仕切りなおしに便利。 あと異界のキャリー。
フラグレBBQ→あれ、昔あったような・・・・・ヒザ含め単体から11発、感電回収が安定する。(BBQは1)その後の追撃は色々投げるなりお好みで。

897アラド名無しさん:2011/02/18(金) 14:29:26 ID:UhPFZv2U0
ジャックM使えるよな
ここの素人どもには不評のようだけど

898アラド名無しさん:2011/02/18(金) 14:32:59 ID:DN5CaNmM0
ジャックはHAよけにもつかえるしキャリーにもつかえるし、Mにしとくとジャック+ガトではこべちゃうからね

899アラド名無しさん:2011/02/18(金) 15:20:18 ID:9Vv9qwew0
高角度があればボス戦の時に黒薔薇出してスライディング→即BBQで弾幕集中できる!って思って取ってたけど
浮かんだ敵を黒薔薇の弾幕で即座に地面に下ろす→BBQする前に起き上がれれて衝撃波で吹っ飛ばされるって事があって微妙だった
そもそも高位ダンジョンになればなるほどHA持ちや重すぎて浮かないボスばっかで・・・
でもスライディングで敵がポンポン浮き上がるのは結構楽しかった

900アラド名無しさん:2011/02/18(金) 18:25:22 ID:KtQRXg6g0
>>896
RSの威力が微妙なのは自分が悪いだけだろ
過剰+属性強化が乗る時点で一緒に挙げてるスキルとは別格
短クールと使いやすさ、キャノンの攻撃範囲まで考えれば良スキルでFA

あくまでキャンンスピの話だから通常スピは絶対取るなよ

901アラド名無しさん:2011/02/18(金) 18:52:22 ID:w0MNnEws0
過剰もとうが何しようが、倍率は一緒でしょう。終盤は通常フィニッシュの倍いきゃあ上等って程度です。
それなら通常パンパンしてれば敵が死ぬでしょう。

902アラド名無しさん:2011/02/18(金) 18:52:44 ID:nztCBKJk0
え、マスケスピもmじゃないの!?
マスケスピでm予定だったんだが・・・

903アラド名無しさん:2011/02/18(金) 19:06:49 ID:ac5DbDUc0
通常フィニッシュがデフォルトで300%
基本技熟練の効果でカンスト時だと450%弱
対してRSMは1000%+固定
物理部分だけなら通常攻撃2セットぐらい、属性弾考えるともっと弱くなる
それでいてあの高すぎる打ち上げによる攻撃機会減少も考えると・・・

904アラド名無しさん:2011/02/18(金) 19:10:00 ID:KtQRXg6g0
キャノン使うのは通常が集団に対して優秀だから
その通常を3発、しかもフィニッシュの倍も出せるしキャンセル使えば攻撃の合間の隙も消せる
これを優良スキルと言わないでどうする?遠隔M取るよりはずっと便利だと思うがな
ちなみに低レベルRSなら使わないほうがマシだから取るならMのみ

>>902
マスケは1cで十分だと思うぞ

905アラド名無しさん:2011/02/18(金) 19:11:46 ID:KtQRXg6g0
>>903
なんで通常とRSを分けて考えるかが理解できんな
あとRS=打ち上げると思うのはキャノンスピやった事ない人の発想
実際にやれば打ち上げるほうが少ない

906アラド名無しさん:2011/02/18(金) 19:34:03 ID:w0MNnEws0
そもそもキャノン自体が、っていうのは言っちゃダメなのかな。
どうして物理の威力が近くて魔法も載るほぼ貫通のマスケじゃいけないんだろうと思うのだが。

907アラド名無しさん:2011/02/18(金) 19:46:23 ID:nztCBKJk0
1でいいんだ・・・
じゃあボーガンでクロスモアmってどうなんかね?
やっぱ弱い?

908アラド名無しさん:2011/02/18(金) 20:02:25 ID:w0MNnEws0
>>907
マスケはRSは・・・どうなんだろうな。
ここまでまとめると、自分は好みに合わなかったけども物理寄りにしたければRSMも選択としてはアリになりそうな。
灼熱込みRSなら爆風で落ちるから、いつでも撃てるんだっけ。

キャノンは誰が使っても似たようなものだけども、
マスケだけはスピだけしか十分な貫通ができないし、魔法攻撃力を活かせないし、貫通と相性がよいのだよね。
貫通Mで貫通率90%、キリ称号とアバで+2したら98%? 少しばかり抜けて近づかれてもマッハでけり返せば済むし。
デュアルの弾速・射程アップの恩恵もあるし、横撃ちだと非常に射程が長いね。ガトみたいな遠距離攻撃になる。

クロスモアMはボウガンでもいける。
密着だとLv60あたりで4200%になるし、他に取りたいものが無ければ優秀だと。

909アラド名無しさん:2011/02/18(金) 20:07:43 ID:QjZd1wfo0
>>908
RSは灼熱込めても浮くようになったとどこかで見ました。
PTでは使いにくそうですね。


ところでジャックMが面白そうなのですが、動画とかあったら見たいなー
どこかにあったら教えて欲しいです。

910アラド名無しさん:2011/02/18(金) 20:12:33 ID:KtQRXg6g0
>>906
>>895はキャノンスピの話なんだがそれにレスしたお前さんは何なんだと
今さらキャノンに文句言うなよ
というかキャノン経験者かすら疑わしいぞその発言は キャノンの利点を何だと思ってるんだろう

911アラド名無しさん:2011/02/18(金) 20:42:55 ID:w0MNnEws0
ああ悪い、キャノンスピの話を途中から見落としてた。
「過剰用意できないお前が悪い」ってのは喧嘩ふっかけられたと思って、少し意地になってたようだ。

まぁ足技やガトはそこまで変わらんと思うかな。そもそも力専門ってヤツに向いてるわけじゃないから、
他の職業のスキルをとっても見劣りするのは間違いないと思う。
ハンドキャノンにしても、RSで見ればランチャーが使えばHCMと重マスの力があるのだし、
スピは戦術や空射以外のスキルは何を使うにしても、ステやバフが一回り二回り落ちてしまうから主力は厳しいんじゃないかな。

>>909
さすがにジャックMは、地味すぎて動画ないんじゃないかなー・・・・
Lv30までにはMふれるから、使わなくなった銃なんかいたら試しに振らせても。
近距離の対応ってことでレンジャー以外なら誰でもかなり有効と思う。(レンはミルマッハ乱射が代用できるとして)

912アラド名無しさん:2011/02/18(金) 21:47:33 ID:/8RweyuQ0
マスケなんだこうだで利点多いしね
属性強化は弾一種でまわせるからどの武器の中でも一番の恩恵受けるし
特に火強化なら通常以外にナパームも強いし、フラグレも使える攻撃回数だし、
クロスも強くて空中射撃もかなりの火力だし。

913アラド名無しさん:2011/02/18(金) 21:52:30 ID:QjZd1wfo0
重火器が他職より弱いっていってもキャノンで通常するよりは良い気がするんだけど・・・
まぁキャノン使ってないスピの意見ですが。


>>911
確かに他キャラで試せばよかったんだ!
サブランチャの膝を借りてきます。

914アラド名無しさん:2011/02/18(金) 22:01:55 ID:M7lS9yBwO
壺が11にならねえぞおい!
もう売るレアアバがねぇ!

同士よ、俺はここまでだ…後は頼むぜ…

ただいま!ボウガン!

915アラド名無しさん:2011/02/18(金) 22:37:22 ID:zMtubFpI0
ま、最低11だよな
10はないわ
おかえり

916アラド名無しさん:2011/02/18(金) 23:03:26 ID:i6qs69Ik0
マインを使おうとするとどうしても接近しなきゃならん
隙を最小限に抑えたいな・・・
「そうだ!キャンセルマイン取ろう」

そんなスキル無かった

917アラド名無しさん:2011/02/18(金) 23:09:41 ID:UzrJZ9wU0
ジャック8しかないから中途半端だけどさー。需要ないと思うけどさー。
とりあえずヒザで浮くのは便利な時もありそうだと、試しにとってみた。

ttp://www.youtube.com/watch?v=2H-3tXYAYFY
撮ってる間、動きがガタガタしまくってた・・・アラド標準の録画使うもんじゃないねorz

918アラド名無しさん:2011/02/18(金) 23:10:12 ID:fa1c6Q.U0
キャンセルマインが仮にあったとしても足元に置くんじゃ結局要らないかな
グレ投げてダウンや凍結させたところに使うこと多いからcグレで十分ぽい
グレ投げる位置にマインが投げ置けるならSP100でもほしいとこだけど。

919アラド名無しさん:2011/02/18(金) 23:10:52 ID:OFJdWAAs0
>>896
ありがとうございます
どれも微妙との事で逆に勇気がもらえました
感電回収は知能振りでは無いのでフラグレは現在切ってます
拘束目的のフリグレだけで

920アラド名無しさん:2011/02/18(金) 23:28:31 ID:wFcRGdoo0
フラグレというか感電は力知能両依存だから基本的に切るのは宜しくないぞ

921アラド名無しさん:2011/02/18(金) 23:58:46 ID:oxZ5GntE0
>>919はキャノスピって書いてるだろ
いらねーよ

922アラド名無しさん:2011/02/19(土) 00:03:10 ID:OFJdWAAs0
あれ、状態異常のダメって知能依存じゃなかたっけ。
今は両方適用になってるのか、ろくすっぽ見てないモンだから

923アラド名無しさん:2011/02/19(土) 00:27:30 ID:ac5DbDUc0
状態異常ダメージに力も適用されるのって日本じゃまだ未実装じゃなかったか
韓国には確かに来てるけど

924アラド名無しさん:2011/02/19(土) 00:31:33 ID:i6qs69Ik0
力適用されてなかったら力適用されるの前提でスキル振りしてる
喧嘩屋スレの人達泣いちゃうんだが

925アラド名無しさん:2011/02/19(土) 00:46:50 ID:QjZd1wfo0
>>917
動画サンクスです。
自分でもジャック試してみました。とりあえずクールの短さを実感!


ただ、↑ガトに繋げたかったのですが、泥棒さん相手ではMでも安定しませんでした。
彼らは重い部類になるんでしたっけ?(犬はよく飛んだので安定しました)

スキルは連射設定していたのでタイミングは問題ないと思うのですが・・・
あとは当てる位置とか・・・かな?

どうでもいいけどランチャで抜き打ちを取ってしまったばっかりにデスペも動因することにorz

926アラド名無しさん:2011/02/19(土) 01:05:00 ID:fa1c6Q.U0
【プリミティブスロー】
・3set
C4遠隔爆弾
 攻撃力15%増加
フラッシュグレネード弾
 装填数1増加
 再発射時間0.5秒減少
 範囲10%増加
冷凍弾
 攻撃力10%増加
 氷結レベル1増加

・6set
C4遠隔爆弾
 クールタイム40%減少
 爆弾数1減少
フリーズグレネード弾
 装填数1増加
 攻撃力20%増加
 氷結確率8%増加
破裂グレネード弾
 攻撃力20%増加

・9set
フライングC4
 クールタイム60%減少
 攻撃力30%増加
 1人につける事が出来る最大爆弾数1増加

927アラド名無しさん:2011/02/19(土) 01:06:25 ID:fa1c6Q.U0
【ファイアサポート】
・3set
灼熱弾
 攻撃力20%増加
 弾数制限4増加
強化徹甲弾
 貫通増加率30%増加 

・6set
灼熱弾
 最大ファイアエクスプロージョン個数1増加
銀弾
 攻撃力20%増加
 弾数制限4増加
冷凍弾
 攻撃力20%増加
 弾数制限4増加
 氷結持続時間0.8秒増加

・9set
銀弾
 攻撃力15%増加
冷凍弾
 攻撃力15%増加
灼熱弾
 攻撃力15%増加
ナパーム弾
 クールタイム60%減少
 攻撃力20%減少
 最大チャージ時間0.3秒減少
光子爆弾
 クールタイム60%減少
 攻撃力20%減少
 電磁気地帯大きさ30%減少
 スタン確率8%増加

928アラド名無しさん:2011/02/19(土) 01:06:26 ID:BugPTOnY0
>>923
ネンマススレにSI後検証報告あったな

704 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 15:03:00 ID:oMJfglC.0
俺も気になってたの忘れてたから試してきた
敵:列車H1部屋目マメーディア魔法使い
スキル:念弾&蓄念砲の感電ダメージ 武器無しで適当に装備はずして調整

①知能1105 力491 念弾979 蓄念1959
③知能1055 力546 念弾981 蓄念1963 
②知能1105 力546 念弾1005 蓄念2010

感電がかかる瞬間の力の値によって感電ダメージは増加して、感電がかかってから力を上げてもダメージに変化はナシ
素ステの差か恩恵が違うのかわからんけど、知能より力を上げたほうが感電ダメージは増えた
というわけで、俺は力靴+的中エンブレム

力と知能の恩恵は同じくらいと見ていいかな

929アラド名無しさん:2011/02/19(土) 01:08:23 ID:fa1c6Q.U0
書き忘れてたけどoyomisaさんとこから転載

【セカンドストライク】
・3set
冷凍弾
 クールタイム2秒減少
 攻撃力20%増加
フラッシュマイン
 爆発大きさ20%増加
C4遠隔爆弾
 制限時間5秒増加
 爆発大きさ10%増加

・6set
空中射撃
 持続時間40%増加
クロスモア
 クールタイム30%減少
 攻撃力10%増加
フラッシュマイン
 クールタイム20%減少
 攻撃力20%増加
 気絶範囲20%増加

・9set
ニールスナイピング
 クールタイム65%減少
 射撃回数1減少
 MP消耗量30%減少
M-61マイン
 クールタイム50%減少
 攻撃力40%増加
 気絶持続時間20%増加

930アラド名無しさん:2011/02/19(土) 01:18:43 ID:fa1c6Q.U0
otomisaさんだ><
寝転んでタイピングしてたら素で打ち間違えまみた

931アラド名無しさん:2011/02/19(土) 01:30:43 ID:oxZ5GntE0
いい加減ニルの弾増やすセット出せ
どいつもこいつも超過剰持ちしか意味ないわ

932アラド名無しさん:2011/02/19(土) 02:04:37 ID:ac5DbDUc0
力の影響も実装済みだったのか・・・申し訳ない

ファイアサポート6セットとか弾スピよだれものの性能だなあ

933アラド名無しさん:2011/02/19(土) 02:10:21 ID:AdKUVIz60
そのエクスプロージョンの威力が半減の半減だったりしてな
そもそも単体相手だと弾接触と地面接触の2回しか爆発しないから対集団用だな

934アラド名無しさん:2011/02/19(土) 02:52:54 ID:OFJdWAAs0
>>928
へぇ・・じゃあフラグレもいいのかな。
でもキャノソじゃ感電回収出来ないか、BBQ以外。

935アラド名無しさん:2011/02/19(土) 03:20:17 ID:QImRPxok0
薔薇で感電回収できるけど当てづらい・・・
キャノンの強みはY軸の範囲の広さとフリグレからのマインと近距離クロスモアだと思うよ
そういう意味でもシーク3がないと弾スピに火力で勝つのは難しいと思う
道中は弾よりまとめて倒せるぶん楽だけどボスではクールも長いからフラグレとるより足技とかに振らないと通常攻撃を多用することになる
でも弾スピのが通常攻撃は属性弾の手数で優秀だからね

936アラド名無しさん:2011/02/19(土) 05:31:22 ID:cavp3/tE0
あほくさ
回収も糞もフラグレBBQとか棒立ち一歩手前、パンシャスの次くらいに無駄な行動
クール管理もできない下手糞しか使わない手
ってか暇やわ

937アラド名無しさん:2011/02/19(土) 06:00:22 ID:a05eA92I0
ID:UhPFZv2U0 = ID:cavp3/tE0

938アラド名無しさん:2011/02/19(土) 08:59:55 ID:ge45YQ4g0
なんでこんな殺気立ってんだよ

( ・∀・)つ旦~~

939アラド名無しさん:2011/02/19(土) 09:31:17 ID:3UQ/8qL60
そろそろ次スレの時期だな

テンプレは途中から拾ってこないといけないから面倒だぞ
おや?ちょうどここに暇を余している人がいるな

940アラド名無しさん:2011/02/19(土) 11:49:10 ID:7uRU0n.M0
すみません、テンプレ叩き案を投下したのち、皆さんの意見をもとに修正してはいたのですが
分かりにくくなったらいけないので、次スレが見えた頃に載せようと思っていました

*二次黒改ドロップの場所は、かなりまだ間違いがある上に、ズレが直せなかったため、見にくいままです
申し訳ありません
では以下投下いたします

941アラド名無しさん:2011/02/19(土) 11:49:57 ID:7uRU0n.M0
「銃だけを大事にするやつは二流だぜ。弾にも気を遣いなよ」

弾を製造することに優秀な才能を持っているスピッドファイアは
敵を瞬間的に凍結させる冷凍弾、多数の敵を一気に攻撃する炸裂弾などの
様々な特性を持つ弾丸を使う。

ガンナー(男)の2次職であるスピッドファイア、3次職ジェネラルのスレッドです。

■ゲーム内のスピってどんなキャラ?

良く言えばバランス型。悪く言えば飛びぬけて秀でたものが無い。
特殊弾や手榴弾を装填し、感電、爆発、凍結、気絶、鈍化など、様々な効果を駆使して戦う。
通常攻撃&手榴弾が攻撃の主軸となるため、戦闘スタイルはわりと地味だが
Lv45スキルである「ニールスナイピング」は、全職を見渡してもトップクラスの性能を誇る。
かなりの晩成型で、強さを実感できるようになる時期はかなり遅い。

ガンナーとの外見の違いは、マルチプルマガジンを腰(背中)に着けているところ。

※質問の前に、テンプレ>>2-9、wiki、過去スレを調べましょう。
また、住人は極力テンプレ誘導をお願いします。

テンプレ一覧>>2-9
>>2スキル振りについて >>3ガンナースキル詳細 >>4-5戦術スキル詳細
>>6武器考察:マスケット >>7武器考察:ボウガン >>8武器考察:オートマ・キャノン
>>9防具考察 >>10ニルスナ二次クロドロップ表|アバターテンプレ >>11前スレ一覧

次スレは>>970が立てる事
音沙汰のない場合は申請してから>>980 or >>990が立てる事。スレ終盤は減速を心がけよう

942アラド名無しさん:2011/02/19(土) 11:50:40 ID:7uRU0n.M0
■スキル振りについて■

スピはスキルの自由度がとても高く、スキル振りテンプレ等はまだありません。
改変後スキル振りについては過去スレ、このスレをしっかりと読む事をお勧めします。


【大まかなスキル振りの型】
 ・バランス型: 魔法スキル(弾・グレネード等)と物理スキルをバランスよく取った型。
     下に述べた無難なスキルや、使い勝手の良いスキルをとっていくとこれになる。大多数のスピがこの型。
     ニールスナイピングM、フリーズグレネイドM、強化徹甲弾M、属性弾2種M (銀・冷凍・灼熱の中から2つ選ぶ)
      *マスケを使うならライジングショット1c以上
     使用武器はオートマ、ボーガン、マスケで、持ち変えも有り。
 ・弾スピ:属性弾とグレネードを主力とした知能極型
     属性弾2〜3種、グレネード2〜3種、弾倉拡張、空中射撃、古代、魔クリ、ナパなどをM取得。
     強力な過剰武器持ちの場合ニルスナ切りもありえる。
     ボーガンやオートマの過剰と高度な属性強化、高い知能が必須で、かかる資金も大きい。
 ・物理スピ: 物理スキルを主力とした力極型。
     ニルスナ、遠隔、フラッシュマイン、クロスモア、物理クリ、物理バックなどをM取得。
     使用武器はキャノンだが、ヌゴルマズル、壷キャノン、エピキャノンなど相性がよいものが一部の武器で、
     十分な火力を出すにはそれらの武器過剰や高価なアクセ、高い力ブーストを必要とし、かかる資金も非常に大きいため少数派。



【とりあえず取得して損のない無難なスキル】
 ニールスナイピング(M)、強化徹甲弾(M)、フリグレ(M)、武器や属性強化に合わせて好みの属性弾数種(M)



【武器別スキル取得優先度表】(☆>◎>○>△>×)
            ボウガン  マスケット  キャノン  オートマ
 [魔法武器スキル]
 銀弾           ☆      ○      △     ☆
 冷凍弾          ☆      ○      ○     ☆
 灼熱弾          ☆      ☆      ×     ☆
 ナパーム弾        ○      ○      ×     ◎
 [魔法固定スキル]
 フラグレ         ◎      ◎      ○     ◎
 フリグレ.          ◎      ◎      ◎     ◎
 Nグレ            △      △      ○     △
 [物理武器スキル]
 マイン            △      ○      ☆     ×
 クロスモア         ○      ☆      ☆     ○
 [物理固定スキル]
 遠隔操作爆弾.     ◎      ◎      ☆     ○
 ニルスナ         ☆      ☆      ☆     ☆    
 黒薔薇.          ◎      ◎      ◎     ◎
 [補助スキル+α]
 弾装拡張.        ☆      ◎      ×     ☆
 強化徹甲.        ☆      ☆      ×     ☆
 強化硬直.        ×      ×      △     ×
 デュアル.         ☆      ☆      ○     ☆
 空中射撃.        ☆      ○      ×     ◎
 速射.           ×      △      ○     ×
 古代の知識        △      △      ×     ○
 物理クリUP.        ○      ◎      ☆     △
 魔法クリUP.        △      △      ×     ○



 ※遠隔操作爆弾(通称C4)、G-14破裂榴弾(通称Nグレ)、クロスモアはほぼ前提で取る事になるため
 M振りをしてみたい場合はじっくり使ってみて、自分がずっと使い続けられるかどうかをきちんと考えて振りましょう

 「スキル振りの失敗は自分の責任です。最終的には自分の判断で振りましょう」

 スピッドファイアスキルシミュレータ
 ttp://asps.bokunenjin.com/asps_spi40.html

943アラド名無しさん:2011/02/19(土) 11:51:31 ID:7uRU0n.M0
■スキル詳細■

重要度(◎必須 ○お勧め △有れば便利 ×不要・初期取得・先行のみ)
Lvは推奨取得レベル。一定レベル以上で任意の場合は「+」表記。

 《基本》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【魔法クリティカル】.------ [狩△/異△/決△] (Lv:0/M)
                      物理寄りなら不要、魔法寄りならM推奨。感電ダメージのクリティカル率も上昇。
【物理クリティカル】.------ [狩○/異○/決△] (Lv:0/M)
                      ニルスナなど物理系スキルの火力アップに。魔法寄りなら不要。
【古代の記憶】..----------[狩○/異○/決△] (Lv:0/M)
                      魔法攻撃力の上昇により、瞬間火力をブースト。決闘では効果時間が短縮。
【不屈の意志】..----------[狩×/異×/決△] (Lv:0/M)
                      決闘向け。キャスト時のアーマー化を利用した立ちコンボ割り込みや、アーマー受けが可能。
【クイックスタンディング】.--[狩○/異◎/決◎] (Lv:0/M)
                      ダウン追撃の回避に。狩でも有用。異界では即死攻撃回避に。

 《スタイリッシュ》  .━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ライジングショット(C)】.---[狩○/異○/決◎] (Lv:1/1C/決1C+)
                      通称RS。キャンセル取得で使い勝手が向上。高Lvはキャスト時間を稼ぐのに使える。
                      狩では1c〜、決闘では8〜あるとコンボが繋ぎ易い。マスケは貫通も美味しい。
【ジャックスパイク(C)】.----[狩○/異○/決○] (Lv:1/5)
                      狩り・決闘共にコンボ始動やアーマー受けに活躍。デフォルトでキャンセル取得。
【ウインドミル(C)】--------[狩△/異△/決○] (Lv:0/1/M)
                      決闘では、牽制や対空、コンボ中継に優秀。
【ライジングウインドミル】--[狩×/異×/決△] (Lv:0/M)
                      スライディングからコンボ派生できる。
【高角度スライディング】---[狩×/異×/決△] (Lv:0/M)
                      レンジャーのようなスピード重視の立ち回りをするなら修得。
【マッハキック(C)】..-------[狩△/異△/決△] (Lv:1/決5C+)
                      敵を引き離したり、遠距離攻撃アーマーの解除にと使う幅は広い。決闘ならLv5C以上を推奨。
【パニッシャー(C)】.-------[狩◎/異◎/決○] (Lv:1/5C)
                ..緊急回避や、アーマー解除に。特殊弾が乗るが、威力の変化は物理攻撃のみ。灼熱の爆発は1回。                      灼熱弾の爆発は1発に1回だけ。
【空中射撃】..------------[狩○/異○/決○] (Lv:0/1/M)
                     ..安全圏から特殊弾を連射できるので、ボス戦で多用。特殊弾が乗るが、威力アップは物理攻撃部分のみ。
                     .Lv1でも充分だが、威力上昇率が高いので弾寄りではM振りも有効。
 《機械》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ランドランナー】..--------[狩×/異×/決△] (Lv1/5/M) <先行>危機ランド5
                 狩りでは囮、決闘では1or5で牽制用、Mではダメージソースに。異界では犬ボスで最強ランド処理に。
 《重火器》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ガトリングガン】..--------[狩×/異×/決×] (Lv:1) <先行>BBQ:1
                      決闘では長距離からの牽制になる。異界では城などの敵の運びに。
【バーベキュー】.---------[狩△/異◎/決◎] (Lv:0/1/決5C)
                      通称BBQ。緊急回避や位置調整に便利。決闘ではLv1必須、5cあればコンボの幅が広がる。
                 異界では1必須。城での浮かし直しや運び、Q反応用の短時間拘束、トラップの無敵避けに。
【火炎放射器】.----------[狩×/異界×/決闘△] (Lv1+)
                      決闘において牽制用に1、レベルを上げるほど敵被撃時に硬直が増える

944アラド名無しさん:2011/02/19(土) 11:52:39 ID:7uRU0n.M0
 《戦術》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【弾倉拡張】.------------[狩○/異○/決◎] (Lv:0/M)
                      特殊弾の装弾数が増え(グレネイド系は対象外)、MP効率とトータルダメージが上昇。
                      SIで特殊弾の装弾数が増えたため、取得はプレイスタイルと相談。
【装填供給】.------------[狩×/異×/決×] (Lv:-)
                      自動取得スキル。PTのガンナーに属性弾スキルを供給できる。スキルウインドウでON/OFFの切替可能。
                 人によって主力属性が違うので邪魔になりかねない微妙スキル。ターゲット選択を省略できるOFF推奨。
【銀の弾丸】.------------[狩◎/異◎/決○] (Lv:0/5/M) <先行>フラグレ:5
.                      アンデット、精霊、悪魔系に特効。クール、キャスト、MP効率が優秀。
                 EX銀と二次クロニクルのビュレット3セットで大幅ダメージアップが可能に。
【冷凍弾】.--------------[狩◎/異◎/決△] (Lv:5/M) <先行>フリグレ:5
                      人間、野獣系に特効。人間、野獣系列は多くのダンジョンに生息している為汎用性が高い。
                .異界では厄介な敵が多いため凍結は重要。
                      凍結を期待するならM振り+スキルブーストが欲しい。また、凍結すると貫通率が低下する為、単体向け。
【灼熱弾】.--------------[狩◎/異◎/決◎] (Lv:5/M) <先行>ナパーム弾:5。
                      植物、昆虫、建造物系に特効。弾丸1発で2回まで爆発が発生する為、対集団に有効で、
                フラグレ古代空中射撃との相性が良く、高い瞬間火力を出せる。ノックバックも優秀。
【強化徹甲弾】.----------[狩◎/異◎/決○] (Lv:M)
                      パッシブBUFFスキル。近くのガンナーに効果を発するオーラがでる。
                      貫通力上昇により、キャノン以外全ての銃の攻撃効率、特殊弾の性能が向上。M推奨。
【強化硬直弾】.----------[狩△/異△/決△] (Lv:1/M)
                      パッシブBUFFスキル。近くのガンナーに効果を発するオーラがでる。
                 転職時にLv1自動取得。火力には直結しないが地味ながら優秀。
                      高Lvだと空中射撃中に敵を押し出してしまうマイナス面も。マスケやキャノンと好相性。
【キャンセルグレネイド】---[狩○/異○/決◎] (Lv:M)
                      連続技・緊急回避等、グレネイド系の汎用性が大幅に上昇する。取得推奨。
【G-14破裂榴弾】.--------[狩○/異○/決○] (Lv:5/M) <先行>フラグレ:1,フリグレ:1,キャンセルグレネイド:5
                      通称Nグレ。装填数・クール・浮力が優秀で、攻撃範囲も広い。Mだと上投げでも立った敵に当たる。
【フラッシュグレネイド】----[狩◎/異◎/決○] (Lv:0/M)
                      通称フラグレ。特殊弾と併用すれば、高確率の感電で瞬間的高ダメージをたたき出すことが可能。
【フリーズグレネイド】.-----[狩◎/異◎/決◎] (Lv:0/M)
                      通称フリグレ。高威力、高確率の凍結による拘束・緊急回避性能が優秀。装填数が少ない。取るならM必須。

945アラド名無しさん:2011/02/19(土) 11:53:40 ID:7uRU0n.M0
5)
 《戦術続き》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【クロスモア(C)】.---------[狩◎/異◎/決△] (Lv:5/M)  <先行>黒薔薇:5
                      扇状の広範囲攻撃で、根元でスキル説明の倍の威力(離れるほど威力低下)特殊弾の効果は乗らない。
                      決闘ではダメージが激減するため微妙だが、M振りなら遠距離の牽制に有効。
【フラッシュマイン】.-------[狩○/異○/決○] (Lv:0/1/5/M)  <先行>マイン強化:5
                      接触型地雷で、接触から爆破まで僅かに時間がありソロ向け。
                      クセが強いが広範囲高確率スタンは魅力的。狩りならM必須、低レベルは決闘の牽制用。
【ナパーム弾】..----------[狩○/異○/決○] (Lv:1+)
                      火炎地帯の鈍足効果は狩では重宝する。溜めると威力・範囲増加。1推奨で、それ以上はスタイルと相談。
【遠隔操作爆弾】.--------[狩○/異○/決△] (Lv:5/M)  <先行>ニルスナ:5 フライングボム:5
                      通称C4。主役は3発まで重複する鈍足効果。高Lvナパームとの併用で完全封鎖も可能。
                 ナパ同様、状態異常抵抗の高い異界の敵も関係なく鈍化可能
【ニールスナイピング】.----[狩◎/異◎/決◎] (Lv:M)
                      通称ニルスナ。発動中は移動不能の投げ不可アーマーだが、高確率のスタンにより比較的安全に使える。
                      ただし状態異常でスキルを解除される点には注意。高威力で成長率も非常に優秀なため、M推奨。
                 異界ではスピの最終兵器となるスキル。二次クロ猛攻拡大一撃全身は多くのスピの目標。

 《覚醒》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【デュアルフリッカー】-----[狩◎/異◎/決◎] (Lv:1/M)
                      通常攻撃、ジャンプ攻撃、空中射撃スキルに効果。キャノンには弾速・射程強化の効果は載らない。
                      フィニッシュ時に2連射が発動すると、2発とも高威力になる。通常攻撃を多用する職なのでM推奨。
【特殊機動戦隊   -------[狩○/異◎/決×] (Lv:0/1/M)
  ブラックローズ】      .通称黒薔薇。配置次第でボスの拘束や広範囲攻撃等に活用できる。
                      拘束目的なら1、火力を求めるならMで。気絶効果など武器の効果がのる。

 《アルベルトスキル》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【速射】..----------------[狩△/決△] (Lv:0/1/M)
                      銃を抜くモーションを高速化。マスケット、キャノンと好相性。
【シュタイア対戦車砲】.----[狩×/決△] (Lv:0/1)
                 決闘で遠距離への牽制に便利。キャンセル出来なくなり若干価値は薄れた。
【危機のランドランナー】..--[狩×/決○] (Lv:0/M)
                      クールタイムがあり、多段攻撃されてもランドが大量発生するわけではない。確率でランドを同時に2体出す。

 《EXアクティブスキル》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【フラッシュマイン強化】..----[狩△/決×] (Lv:0/1/M)
                      フラッシュマインが任意で起爆できる
                 爆発時、ミニ爆弾が空中に飛び上がり、もう一回爆発して無属性の物理ダメージと気絶状態を与える。       
【フライングボム】.-------[狩◎/決×] (Lv:0/1)
                 遠隔とクールが別な為、交互使用でほぼ常時鈍化を図れる。
                 敵に向かってホーミングし、投げる速度も速く、近くの敵に爆発も連鎖するなど使いやすく優秀。

《TP》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ・必須(迷わず取得)
  的中
 ・推奨(特別な理由がなければ取得)
  属性強化 力 知能
 ・人による(プレイスタイルにあわせて取得)
  銀弾強化 弾倉拡張強化 クロスモア強化 フライングボム フラッシュマイン強化 
 (注意:クロスモア強化1取得は◎だが、クロスモア強化+2は× ヒット数は増えるがダメージの計算式が100*0.5のため)
 ・おまけ(余ったら)
  体力 精神力 回避

946アラド名無しさん:2011/02/19(土) 11:54:31 ID:7uRU0n.M0
■武器考察■

≪マスケット≫  物理攻撃A、魔法攻撃A、力A、知能A、速度D
長所:貫通力・射程・縦軸判定に優れ、対集団に強い。力・知能補正とも優れ、スキルブーストも豊富。
短所:瞬発力に欠け、単体を相手するには適さない。耐久度が最低な為、プレイスタイルによっては修理費が高い。

【ダークストーカー】(50桃)
 威力・スタン性能とも非常に優秀。闇属性攻撃

【オベロン】(55紫)
 構え速度・攻撃速度・ニルスナ+1ブースト。
 スキルLvUPでダメージが上がるスキルなので、オートマボーガン派でもニルスナ時の持ち替えの為だけに持つのもあり。

【ランテアのファイアロック】(55レガシー)
 火攻撃属性なので火強化とは相性が良いが、自己解凍もするので要注意。 ニルスナ+1と攻撃速度+2%も優秀。

【暁の瞳】(55桃)
 属性弾使用時50%の確率でスキル+Lv5発動だが、弾とそれほど相性のよくないマスケなので微妙か

【コマンドスナイフスコーフ】(55エピ・グランディス販売)
 ニルスナ特化型の武器に見えるが、異界改などの高レベルダンジョンでは鈍化がかからない。
 1200個ものコスモと引き換えにする必然性は低いか?

【グリンアンブリエル】(60紫)
 光属性強化がついており、光強化している人には、値段対効果は良い。

【ハイペリオン】(60紫)
 クロスマイン+2 ナパ+1 やや微妙なスキル。

【アイペオのペトロネル】(60レガシー)
 攻撃時2%確率で敵を気絶させる

【不屈の闘士】(60桃)
 被撃時HP30%以下だと力100上昇。そういう状況があまりないので微妙なスキル

【有備無患】(60桃)
 銀+2 灼熱+2 ナパ+2 クロス+2と使えるスキルが揃い、攻撃速度 基本弾数+で、もっさり感も解消した良品マスケ。
 マスケで弾も撃ちたいバランス型の人向け。

【ミマス】(65紫)
 冷凍+2 ニール+1と優秀なスキルブースト。

【ダークネススモーク】(65紫)
 攻撃時2%確率で敵を暗黒状態に

【ピレイントのカルポグ】(65レガシー)
 水属性攻撃 ニルスナ+1 フリグレ+1 徹甲+1 水強化している人に優秀なマスケ

【ラオスガン】(65桃)
 闇属性攻撃、ナパ+3
 遠隔の威力+80%・数-2は、単体にはダメージUP。集団に対しては全体で見れば威力8%の増加だが、少ない分設置が楽になる
 遠隔は鈍化目的の人が多いので、物理寄りの人向き

947アラド名無しさん:2011/02/19(土) 11:55:16 ID:7uRU0n.M0
■武器考察続き■

≪ボウガン≫  物理攻撃C、魔法攻撃B、力B、知能-、速度A
バランス型の武器。耐久度が高く修理費が安い、スキルブーストもそれなりに揃っている。弾数も多い。
貫通力と縦軸判定が弱点。徹甲弾Mをかけていても貫通しにくい為、対集団にはやや弱くなる。

【蒼空強襲】(1次クロニクル)
 攻撃時の気絶はかなり発動する。空中射撃を取得している場合、ジャンプ攻撃の追加ダメージも大きい。
 異界で使うならPTが前提なので、ソロ向きなマスケと比べるとこちらに軍配が挙がるか。
 舞止めにも使え、1次クロニクル終了時に出現する反復がスピには優秀なので、取って損はない

【ニトラスのスカルプシューター】(50レガシー)
 フリーズグレネード+2。威力上昇という点でみれば十分に強力だが、元々M振りでも雑魚は凍り、
 ボスはアバと合わせて+3しても凍りにくい。

【神秘勁弓】(50桃)
 スキルブーストはレンジャー用だが、的中4%上昇は優秀。

【ハーデッシャー】(55紫)
 使用頻度が高い冷凍弾ブースト。

【ライオナーのラピッドファイア】(55レガシー)
 光属性攻撃は良いが、ややレンジャー寄りのスキルブースト。

【血の審判者】(55桃)
 出血状態の敵を攻撃時、10%追加ダメージが入るが、同じレベルの桃なら民兵の方が高火力。

【民兵隊長の改造弓】(55桃)
 ダメージ5%増加とデュアルフリッカーの攻撃増加で見た目より火力が強い。値段も下がったので超過剰にすれば弾スピ最終武器として十分現役。

【デスピナ】(60紫)
 キャスト速度+3% 弾倉Lv+1 ナパーム弾Lv+1と、微妙なスキルブースト。

【ポイズンブリートン】(60紫)
 的中率+3%が地味に優秀。

【チュリックのブラックスパロー】(60レガシー)
 ボーガンの弱点を補う貫通+5%。値段が安いので弾スピも超過剰にもチャレンジできる点が良い。出血はおまけ

【ベテランアーちゃーの奥義】(60桃)
 的中率+2% ニルスナLv+3 灼熱弾+2とかなり優秀なスキルブースト
 ただ、ニルスナ自体のダメージは二次クロの一撃ニールに負けるので、異界に行かない人向けか拾うまでの繋ぎに。
 *アーチャーの上昇は約13.5%、一撃は14%、強力は18%。

【冷たい嘲笑】(60桃)
 攻撃時確立で敵を凍結、凍結時追加ダメージ10% PTでは解凍される事も多いのでソロ向き

【ナイアド】(65紫)
 弾倉+1フラフリ+1。弾スピ向けで、安いのでネイフィンを買うよりこちらを過剰にする手もあり。

【アイアンローズ】(65紫)
 マイン+2 ニルスナ+1で、ニルスナ時に持ち替えが要らない。

【シェードのトラフェテス】(65レガシー)
 闇攻撃属性 ニルスナ+1 物理クリ+3% 的中+3 銀弾+2 ニルスナにクリと的中のついた優秀品。

【エンペリアル・ウイズダム】65桃
 力と知能のバッフは、クールタイムが40秒位あり、重複や常時バッフにはならない、微妙なスキルブースト。

948アラド名無しさん:2011/02/19(土) 11:55:58 ID:7uRU0n.M0
■武器考察続き■

≪オートマチック≫  物理攻撃E、魔法攻撃A、力E、知能A、速度S
攻撃速度・連射力に優れ、高い瞬間ダメージを叩き出せる。
欠点はスキルブーストが少ない、修理費用が高い、空中射撃の射程、貫通力が低い(マスケの半分)。
集団に対するダメージ効率は良いとは言えない(ゲイルは例外)。

【ゲイルブラスター】(50桃)
 連射力に加え、マスケ並の貫通性能を持つオートマチック。
 対集団への瞬間ダメージ性能は、この銃にしかできない芸当。出血効果はおまけ程度。

【ネイフィンのアイストリーム】(60レガシー)
魔法クリティカルヒット+3% 的中率+1% 灼熱弾スキルLv+1 攻撃時2%の確率で敵を混乱状態にする
オートマスピの、ゲイルからメガボルトまでの繋ぎとして。

【メガボルト】(65桃)
攻撃時15%の確率で敵を感電状態にする。オートマは手数が多く、遠隔などでものるので、かなりの確率で感電する。
弾スピ垂涎の一品。



≪ハンドキャノン≫  物理攻撃A、魔法攻撃E、力A、知能-、速度E
長所:力補正・物理攻撃力がもっとも高い。対集団に均等に攻撃を当てることができる、縦軸にも強いので囲まれたときの対処に強い
短所:射程が短く、攻撃速度もとても遅い。属性弾の火力は壊滅的。対単体には向かず、接近しないといけない。スキルブーストも無い。

【ヌゴルマズル】(55桃)
クロスモアの攻撃力25%増加、クロスモア命中時30%の確率で敵を石化状態にさせる。

【パラライズキャノン】(60紫)
攻撃時に気絶効果があり、60時点では良性能。
たまに発動して助かる場面も。壺キャノンのまで繋ぎに

【ポータブルダルダネルスガン】(60桃)
通称壷キャノン。物理型の最終武器と言っていい程の性能。クリティカルダメージ20%増加。高価で手が出しにくいのが欠点。
ダメージ追加は、PTではターゲットを取る必要があるバグが存在?要検証

949アラド名無しさん:2011/02/19(土) 11:56:37 ID:7uRU0n.M0
■2次クロニクル考察■
2次クロニクルは異界ダンジョン(入場Lv60)で入手可能
2次クロニクル改は、異界ダンジョン改(入場Lv65)で現物・レシピ入手もしくは、
 手持ちの二次クロニクル装備を、異界改でドロップするアイテムにより能力開放し、二次クロ改にすることが可能。
*スキルは攻撃時のレベルや2次クロニクルに依存で、塔では効果発動するが、決闘場ではしない

【一撃〜】 スキルの攻撃力増加
 灼熱弾  弾威力の大幅上昇 弾スピ向け *弾の威力はキャスト時依存
 冷凍弾  上に同じ
 マイン.  他の2次クロの方が優秀 
 ニルスナ ニルスナ威力の大幅増大が優秀 拡大の威力減少を補うためにも使用
        拡大ニルスナを装備して発動後、一撃系に着替えると威力が増加した拡大数分のニルスナが可能

【拡張〜】.. 属性弾の数を増加
 灼熱弾  SIで弾数が大幅UPしたため、必要度は低め 
 冷凍弾  上に同じ

【特性(拡大)〜】 効果増大、回数増加
 冷凍弾  凍結確率を上げるので優秀 
 マイン.  爆発範囲を広げる 効果未実装?
 ニルスナ 非常に優秀。ニルスナの攻撃回数を増加させ威力を下げる
       最大でニルスナ15発発射可能だが、威力が下がり、長時間その場から動けない等のデメリットもある 

【猛攻〜 クールタイム減少】
 灼熱弾  属性弾1種類で回している人むけ
 冷凍弾  上に同じ
 ニルスナ クール減少により毎部屋ニルスナすることも可能。

【セット装備】
 ビュレットデストロイヤー  3セットで銀の威力を大幅にUP&クール減少、フラグレ充填数1増加できる優秀品 
 シークレットコマンドス   3セットでFマイン、クロスを強化&クール減少できる。物理寄りスピむけ 
 ベールドマガジン      SIで弾の充填数は増えており微妙 弾スピなら一撃属性弾系orビュレットのほうが○  

≪2次クロニルスナまとめ≫
 拡大=発動時、弾数決定  
 猛攻=発動時、クール決定
 一撃=リアルタイム変動
 つまり、着替えは拡大 → 一撃 ○
         猛攻 → 一撃 ○
         一撃 →  他 ×
 デメリットを解消するために、武器上着下着等を猛攻に・残りを拡大にし、発動後一撃に着替える場合が多い
 (*猛攻の数は火力・殲滅速度によって調整する)

950アラド名無しさん:2011/02/19(土) 11:57:47 ID:7uRU0n.M0
■ニルスナ二次クロドロップ表■     *注:不完全です

 N…指輪・腰(ベルト)・下着
 E…腕輪・肩・上着
 M…首(ネックレス)・靴・武器
 K…各部位の『強力』


【ニルスナ】
        |【マスケット】|【ボーガン】|【上着】...|..【下着】.| 【肩】 .| 【腰】 | 【靴】 |.【腕輪】.| 【首】 |.【指輪】.|
    一撃|犬ボス   .|城ボス   .|犬ボス....|犬ボス....|ドロシー.|ドロシー|犬2   ..|ドロシー|犬4.....|城8   |
強力一撃|ゴブボス   .|ゴブボス......|ドロシー.|城6か8.|城ボス....|犬ボス...|ゴブ6.....|ゴブ6.....|ゴブ6.|城3   |

    拡大|ゴブボス   .|         |犬ボス....|ゴブボス|城8   .|ドロシー|ゴブ3.....|犬4   |ゴブ6.|城8   |
強力拡大|城ボス   ...|         |ゴブボス|犬2   ...|城3   .|犬2   |ゴブ3.....|ドロシー|城8.....|ゴブ9.....|

    猛攻|ドロシー   |犬ボス   .|犬ボス |犬ボス....|ゴブボス|犬ボス |ドロシー|犬4  |   .....|ドロシー|
強力猛攻|ゴブボス   .|ゴブボス......|犬4   |ドロシー.|ゴブボス|犬ボス |ドロシー|ドロシー|城3.....|城6   ...|

*増幅可能場所(強力限定)
 一撃:下着?肩腰靴指(城6?・城B・犬B・ゴブ6・城3)
 拡大:上着下着肩(犬4?ゴブB?・犬2・城3)



【ニルスナ改】
        |【マスケット】|【ボーガン】|【上着】...|..【下着】.| 【肩】 .| 【腰】 | 【靴】 |.【腕輪】.| 【首】 |.【指輪】.|
    一撃|......    .|......   .|ゴブB.レ.|ゴブボス..| ...|城3 ..|城3   ..|ゴブ5レ|.........|....   |
強力一撃|ゴブボス   .|犬ボス.レ.....|ドロシー.|ドロシー.|ゴブ3.レ.|犬2.....|ゴブ2.レ..|犬B.レ...|ゴブB.|城5.レ  |

    拡大|   .|         |    ..|ゴブ2..|城?   .|   ..|犬2レ.....|  ....  |  ...|ゴブ?.. |
強力拡大|犬ボス.レ  ..|         |犬ボス..|     ...|城4   .|ゴブ5  |犬2.......|城4レ..|犬2レ...|ゴブ3レ..|

    猛攻|      ..|     ....|  ....|    ....|   ..|ゴブ?レ|   ..|  ..| 犬4レ.|    |
強力猛攻|城ボス    .|    ......|城4レ   |城3レ .|城4 ..|ゴブ5 |犬2 ..|城3レ..|城4レ...|ゴブ3レ..|





■アバターテンプレ■

≪狩り≫
 【頭】【帽子】知能
 【顔】【胸】攻撃速度 
 【上着】ニルスナ、フリグレ、フラグレ
 【皮膚】物理防御
 【腰】回避 or 重量 Dによってはそこに合わせた属性抵抗
 【パンツ】MP・HP
 【靴】力
 【エンブレム】赤:知能or力 黄色:攻撃速度 緑:物理or魔法クリ 青:的中 プラチナ:好みで
   グリーン、ブルー、レッドイエロー、マルチエンブレム等があるならそれをつけるのも有

≪決闘≫
 【頭】【帽子】キャスト速度
 【顔】【胸】攻撃速度
 【上着】お好みで
 【皮膚】お好みで
 【腰】回避
 【パンツ】HP
 【靴】移動速度
 【エンブレム】黄色:キャスト 青:移動速度  その他は同じ

951アラド名無しさん:2011/02/19(土) 11:58:23 ID:7uRU0n.M0
過去ログ

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1292335160/ 39
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1284483050.html 37
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1281927155.html 36
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1277260739.html 35
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1273601470.html 34
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1267291671.html 33
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1262177771.html 32
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1257076467.html 31
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1252048417.html 30
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1246188918.html 28(29)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1242577689.html 28
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1237030201.html 27
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1234498035.html 26
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1231636675.html 25
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1230006509.html 24
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1229568554.html 21(23)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1229052707.html 21(22)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1224689973.html 21
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1219247161.html 20
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1215917996.html 19
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1212556248.html 18
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1208692889.html 17
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1205664098.html 16
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1201777413.html 15
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1198043973.html 14
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1195048561.html 13
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1192530415.html 12
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1190570049.html 10(11)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1188125122.html 9(10)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1185762382.html 9
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1183483657.html 8
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1181985564.html 7
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1180106378.html 6
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1178366346.html 5
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1165675998.html 再利用で4?
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1173649635.html 3
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1165675998.html 2

952アラド名無しさん:2011/02/19(土) 12:01:50 ID:7uRU0n.M0
以上、以前載せた物を、修正済みのものです。
これから更に問題があれば修正して、次スレで使っていただければと思います

953アラド名無しさん:2011/02/19(土) 12:40:34 ID:VaJmAmwM0
フラマの狩りならM必須って書き方は狩り型はM取得が必須みたいに聞こえない?
実際は取るならMじゃないと意味ないってだよね?

954アラド名無しさん:2011/02/19(土) 13:09:10 ID:VaJmAmwM0
あと、EXも「フラッシュマインが任意で起爆できる」だと既存のフラマが起爆できるように聞こえるかもしれない
「任意で起爆できる強化フラッシュマインを設置する」のほうがいいかもしれない

955アラド名無しさん:2011/02/19(土) 14:35:54 ID:oxZ5GntE0
ご苦労様と言いたいところだが
武器の考察多すぎだろ
紫なんざ過剰しか価値ないんだから飛ばせよ

956アラド名無しさん:2011/02/19(土) 15:08:41 ID:fa1c6Q.U0
武器考察どうしても入れるなら二次クロ関連と逆にした方がよくないかい?
弾にせよニルスナにせよ買える装備より二次クロのが優秀なわけだし。

957アラド名無しさん:2011/02/19(土) 16:22:46 ID:K9keQoac0
65桃は属性強化しっかりやってると結構強いが
空中射撃+2も悪くない

958アラド名無しさん:2011/02/19(土) 16:26:46 ID:VaJmAmwM0
空射は物理にしかのらんし、微妙じゃね?

959940:2011/02/19(土) 16:33:23 ID:WoFuQhiI0
>>953-4 マインとEXマインについては、誤解を招きやすい表示だったので、それで良いかと思います

>>955 武器の考察については、、桃のみでいい、とか、いっそのこといらない、
 初心者がみるんだから新規の敷居を高くしない方が良いのでもっと詳しく等、色々意見がでて決着がつかず荒れぎみになり
結局、双方の間をとって、今の形にしようという意見で決着がついていたので、この形にまとめました
詳しくは過去スレを参照ください

>>956 一般武器も、弱い順から強い方に載せて行っているので、強い二次黒は後の方になっているのだと思います

960アラド名無しさん:2011/02/19(土) 16:39:37 ID:dR.Ubkh60
TPは>>76かな?

961アラド名無しさん:2011/02/19(土) 16:42:10 ID:dR.Ubkh60
あとパニッシャーなんかズレてる

962アラド名無しさん:2011/02/19(土) 16:48:04 ID:ac5DbDUc0
ニルスナドロップ表修正しないと・・・

963アラド名無しさん:2011/02/19(土) 16:54:32 ID:AZreUoXMO
今、レイゾとナイアド付け替えしてるんだけど、ニルスナ発動してから付け替えしてもレイゾの効果はのるの?今いち体感できてないから教えていただけるとうれしいです

964アラド名無しさん:2011/02/19(土) 17:03:03 ID:ILqU7GXk0
双方の間取ってとか言っちゃってるけど全然間じゃないよね
完全にほとんど乗せてるじゃん

965アラド名無しさん:2011/02/19(土) 17:09:55 ID:ILqU7GXk0
>>963
乗る

966940:2011/02/19(土) 17:17:48 ID:WoFuQhiI0
>>964
間をとってここまでの表示に、と決めたのは私ではないです。
自分は叩き台を載せて、それに対して皆さんが話し合ったものを纏めているだけですので。
とりあえず、過去スレ見てきてから意見をいただければ。

ズレに関しては自分は直していただける方がおられたらお願いします
以前からお願いしていましたが、どなたもやってくださらなかったので…

967940:2011/02/19(土) 17:20:37 ID:WoFuQhiI0
自分はズレを直せないので、できる方がおられましたら、の間違いでした。
自分も管理人でも何でもなく、ただの一介のボランティアですので、
どうぞ、ご協力お願いします

968アラド名無しさん:2011/02/19(土) 17:27:09 ID:oV7eldncO
前スレの話し合いにも参加せず、読みもせずに
後から喧嘩腰で話を蒸し返す奴ってなんなの
自分は少しの手間も惜しんでるくせに、
善意で手間かけてめんどくさい仕事やってくれた人に対して
文句ばかりつけるとかどーなん

969アラド名無しさん:2011/02/19(土) 17:30:03 ID:ILqU7GXk0
ただの仕切りたがりだろ
善意()とくだらんこと言い出すならもうテンプレなんざいらねーよ
俺がいるときに質問したら全部答えてやるわ

970アラド名無しさん:2011/02/19(土) 17:37:37 ID:AZreUoXMO
付け替えしてものるのねん、ありがとう

971アラド名無しさん:2011/02/19(土) 17:38:14 ID:oV7eldncO
悪い、真正に触ってしまったようだ


とりあえず、前スレ前前スレ、で皆が話し合ってここまで作り上げたものをいらんとか言うなら
お前が見なきゃいいだけ
必要とする人がいるから、皆協力してテンプレ練り上げたんだよ

とだけ言っとくわ

972アラド名無しさん:2011/02/19(土) 17:40:14 ID:ILqU7GXk0
善意押し付けるならって言ってんだろ
勝手な妄想膨らませんな

とだけ言っとくわ

973アラド名無しさん:2011/02/19(土) 17:45:06 ID:W6o/Vwvg0
>>970
次スレよろ

武器考察は確かに多いとは思うけど多少削ってもテンプレの記事数は変わらないだろうしこれでいいんじゃないかな
ボーガン・マスケもレガ桃だけ載せれば1つにまとまるかな…?
でも65紫のナイアドは優秀だし、個人的に50紫のトライスティンガーも良武器だと思うしなぁ

974アラド名無しさん:2011/02/19(土) 17:46:59 ID:oV7eldncO
善意押し付けてなんかないだろ
まとめ人本人は過去スレ読めって言ってるだけだし
俺が言ってるのは最低限の礼儀でもあるし
そもそもお前みたいに、誘導されても過去スレも読まずに喧嘩腰で批判してたら
話がいつまでたっても進まないって言ってるんだよ

975アラド名無しさん:2011/02/19(土) 17:54:47 ID:ILqU7GXk0
なら過去スレ読んだら意見取り入れてくれんのかよ
そもそも次スレのテンプレ決めるのに過去スレとか意味分からんわ
そんな何ヶ月も張り付けってか
いつまでたっても進まないのはどっちだよ笑わせんな
テンプレに暇人がヒエラルキートップですって書いとけば

976アラド名無しさん:2011/02/19(土) 17:57:19 ID:dR.Ubkh60
969 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 17:30:03 ID:ILqU7GXk0 [3/5]
ただの仕切りたがりだろ
善意()とくだらんこと言い出すならもうテンプレなんざいらねーよ
俺がいるときに質問したら全部答えてやるわ

975 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 17:54:47 ID:ILqU7GXk0 [5/5]
なら過去スレ読んだら意見取り入れてくれんのかよ
そもそも次スレのテンプレ決めるのに過去スレとか意味分からんわ
そんな何ヶ月も張り付けってか
いつまでたっても進まないのはどっちだよ笑わせんな
テンプレに暇人がヒエラルキートップですって書いとけば


暇人しかいないんですね^^

977アラド名無しさん:2011/02/19(土) 18:03:16 ID:ILqU7GXk0
暇人しかいないってどういうこと
このスレには無能な暇人ばかりってのは同意だが
俺を擁護してるのか?

978アラド名無しさん:2011/02/19(土) 18:13:27 ID:f8GBpoCk0
スピは選択肢多くて初心者には悩ましいから
テンプレは↑ぐらい丁寧にしてたほうがスレ進行的に有益だと思うけど

ただ暴れたいだけなら他所の隔離スレにでもどうぞ

979アラド名無しさん:2011/02/19(土) 18:15:23 ID:VaJmAmwM0
キャノン載せる必要あんの?
存在がネタだと思うんだけど

980アラド名無しさん:2011/02/19(土) 18:17:03 ID:dR.Ubkh60
載せなかったら1レス省略できるの?

981アラド名無しさん:2011/02/19(土) 18:17:55 ID:QP6imUPM0
初心者向けなのにキャノンってのは変だよな

982アラド名無しさん:2011/02/19(土) 18:19:10 ID:QP6imUPM0
>>980
スレよろ

983アラド名無しさん:2011/02/19(土) 18:20:58 ID:K56erCZ60
そろそろスレが立つまで自重してくれ

984アラド名無しさん:2011/02/19(土) 18:22:34 ID:QP6imUPM0
つーか踏んだ奴は立てる立てないくらいは反応してくれ
テンプレも立てたやつが決めていいよ

985アラド名無しさん:2011/02/19(土) 18:29:20 ID:dR.Ubkh60
ニルスナ表どれだ

986アラド名無しさん:2011/02/19(土) 18:41:46 ID:dR.Ubkh60
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1298107725/
ほらよ

987アラド名無しさん:2011/02/19(土) 19:13:11 ID:3UQ/8qL60
>>986

過去スレ見ろというより、ちょっと前のテンプレ談義ぐらい目を通せってことだよな
今になって議論を始めるのは泥縄すぎる
修正すべき点は次スレで主張すれ

988アラド名無しさん:2011/02/19(土) 22:31:21 ID:wFcRGdoo0
本当の初心者用の説明っていうなら
「46までは紫武器貰えるクエしっかりやってそれ使え、防具も50まではクエで貰える紫使え
50以降は競売見て自分のレベルに合った安い紫使え」
で充分だよね

60程度になって武器の選択が出来ないなんて論外だし
数十〜数百Mする高額桃やらエピなんかの使い勝手なんかはテンプレなんかじゃ足りなくて質問するだろうし
武器種ごとの考察だけいれとけば充分だと思う

2次クロに関しても何のスキルでどんな効果があるのか乗せとくだけでいいと思う
逆にセット効果の詳細が無いとか微妙すぎる

今回は議論する時間も何も無かったからどうしようも無いんだけどさ
>>940-も>>986も乙乙

989アラド名無しさん:2011/02/20(日) 00:44:06 ID:KhSPD9WU0
んじゃ落ち着いたみたいなんで
埋める作業に入りましょう

990アラド名無しさん:2011/02/20(日) 00:52:22 ID:AdKUVIz60


991アラド名無しさん:2011/02/20(日) 02:00:03 ID:DotvVuT.O


992アラド名無しさん:2011/02/20(日) 02:05:40 ID:WVowE6Hs0


993アラド名無しさん:2011/02/20(日) 02:27:51 ID:EowESRt.0
> 60程度になって武器の選択が出来ないなんて論外だし

そんなのがゴロゴロ居て
スキル振りやら装備の質問でスレ埋まるケース多発するから

「テンプレ見て考えろ、それで分からない事だけ聞け」

の1レスですませるためのテンプレ充実だったりする

994アラド名無しさん:2011/02/20(日) 02:48:40 ID:QP6imUPM0
というのは建前で、本当はただ見栄えがいいからという自己満足なだけだよ。
極論言えば、スキルと二次黒だけで十分。
1レスで済ませるなら、質問に答えるのも1レスですし。
質問から生まれる話題だってあるし、別にいいと思うけどな。

995アラド名無しさん:2011/02/20(日) 02:58:23 ID:KTdj9pOA0
自己満足だと思うならテンプレに口出しすんな。

996アラド名無しさん:2011/02/20(日) 03:09:39 ID:QP6imUPM0
なんか最近このスレ殺伐としすぎ
俺は口出してなくね?
スレ立てた人が決めておkってスタンスなんだが・・・
まぁ自己満足ってのは撤回しないよ、まじでそう思ってるから。

997アラド名無しさん:2011/02/20(日) 03:19:34 ID:KTdj9pOA0
極論言えば、スキルと二次黒だけで十分。
1レスで済ませるなら、質問に答えるのも1レスですし。
質問から生まれる話題だってあるし、別にいいと思うけどな。

口出してんじゃねーか

998アラド名無しさん:2011/02/20(日) 03:34:28 ID:QP6imUPM0
それは>>993のテンプレの存在意義に対してレスしただけで
テンプレそのものをどうこうしろって言ってるわけじゃないよ
もう一度言うが、俺はあってもなくてもどっちでもいいスタンス
ただ、あったほうがいいに決まってるって偏った意見はどうかと思うわけよ

999アラド名無しさん:2011/02/20(日) 03:42:59 ID:74jwEBX.0
テンプレはともかくID:KTdj9pOA0みたいな常に喧嘩腰の奴がいらないのは間違いない

1000アラド名無しさん:2011/02/20(日) 03:59:36 ID:74jwEBX.0
桃とエピが同時に出た記念埋め

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■