■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
♀スピッドファイア・バルキリースレ Part9- 1 :1さん★:2011/01/13(木) 22:12:44 ID:???0
- 「弾丸に着せる服によってあたしの気分も変わるの。
もちろん、あなたの運命も変わるけど。」
弾を製造することに優秀な才能を持っているスピッドファイアは、
敵を瞬間的に凍結させる冷凍弾、多数の敵を一気に攻撃する炸裂弾などの
様々な特性を持つ弾丸を使う。
転職クエスト1:フロストマークウッドをエキスパートロード以上でクリア
転職クエスト2:燃え盛るグラックカラックをエキスパートロード以上でクリア
転職クエスト3:闇のサンダーランドをエキスパートロード以上かつ4人パーティでクリア
注)3人でも可との情報あり
―スレのルール―
・age、sage自由だが基本sage進行。
・荒らし、アンチは華麗にスルー。
・次スレは>>970が立てること。
音沙汰ない場合は>>980、>>990が立てる。
注)メール欄に#aradと入れないと立てられません
前スレ ♀スピッドファイア・バルキリースレ Part8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1284485082/
スキルシミュレーター
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_fspi1.html
- 2 :アラド名無しさん:2011/01/13(木) 22:15:54 ID:gtJ3duRA0
- ■スキルテンプレ■
・重要度(◎必須 ○お勧め △有れば便利 ×不要・先行のみ)
・Lvは推奨取得レベル。一定レベル以上で任意の場合は「+」表記。
《基本》
【物理クリティカル】[狩○/決△](Lv:0〜M)
物理型・ニルスナ特化向け、SPや装備と相談
【物理バックアタック】[狩△/決△](Lv:0〜M)
バックアタックが取れるニルスナ極、遠隔ダメージが欲しいなら
【魔法クリティカル】[狩○/決△](Lv:0〜M)
魔法無視ダメージも上昇。感電ダメージのクリティカル率も上昇する
【古代の記憶】[狩○/決△](Lv:0〜M)
短時間の知能上昇により瞬間火力をブースト。決闘では効果時間が短縮。キャストが長いので取るなら高レベル推奨
【不屈の意志】[狩×/決△](Lv:0〜M)
決闘向け。キャスト時のアーマー化を利用した立ちコンボ割り込みやアーマー受けが可能
【クイックスタンディング】[狩◎/決◎](Lv:0/M)
ダウン追撃の回避に。狩でも意外と有用。sp10なので取って損は無い
《スタイリッシュ》
【ライジングショット(C)】[狩○/決◎](Lv:1/1C+/決8C+)
通称RS。キャンセル取得可能になり使い勝手が向上。高Lvはキャスト時間を稼ぐのに使える
狩では1c、決闘では8〜あるとコンボが繋ぎ易い。将来マスケを使うなら習得推奨。ボーガン、オートマなら切るのも可
【マリリンローズ(C)】[狩○/決○](Lv:1/5+)
狩り・決闘共にコンボ始動やアーマー受けに活躍。Lv1か、BBQ先行にLv5
【トップスピン(C)】[狩△/決○](Lv:0/1〜M)
狩りではほとんど不必要。決闘では牽制や対空、コンボ中継に優秀。キャンセルの必要性は低い(女スピの決闘での使用感求む)
【ライジングトップスピン】[狩×/決△](Lv:0/M)
スライディングからコンボ派生できる(女スピの決闘での使用感求む)
【高角度スライディング】[狩×/決△](Lv:0/M)
レンジャーのようなスピード重視の立ち回りをするなら修得
【ニードルソバット(C)】[狩△/決△](Lv:1/5C+)
敵を引き離したり、遠距離攻撃アーマーの解除にと使う幅は広い。決闘ならLv5C以上を推奨(女スピの決闘での使用感求む)
【スプリガン(C)】[狩◎/決○](Lv:1/5C/M/+EX)
囲まれた際の緊急回避やアーマー解除に。特殊弾が乗るが力の変化は物理攻撃のみ
灼熱弾の爆発は1発に1回だけ。なお、空中の敵には一部当たらない(例:レイスなど)
EXは発射数2回増加、投げで属性弾ダメージを出したい・物理ダメージが欲しいなら取得もあり。
【空中射撃】[狩◎/決○](Lv:0/1〜M)
安全圏から特殊弾を連射できるのでボス戦で多用。特殊弾が乗るが、威力アップは物理攻撃部分のみ
Lv1あれば充分だが、威力上昇率が高いのでM振りも有効
特に女スピは空中でグレネード系列が投げれるため非常に便利
《機械》
【ランドランナー】[狩△/決△](Lv:1)
狩りでは囮、決闘では牽制用
《重火器》
【ガトリングガン】[狩×/決×](Lv:1/5)
決闘では長距離からの牽制になる。BBQを取らないなら不要
【バーベキュー】[狩△/決◎](Lv:0/1/決5C)
通称BBQ。緊急回避や位置調整に便利。決闘ではLv1必須、5cあればコンボの幅が広がる。異界では便利
- 3 :アラド名無しさん:2011/01/13(木) 22:18:27 ID:gtJ3duRA0
- 《戦術》
【弾倉拡張】[狩◎/決◎](Lv:0〜M)
特殊弾の装弾数が増え(グレネイド系は対象外)、MP効率とトータルダメージが上昇。M推奨
【装填供給】[狩△/決△]
自動取得スキル。PTのガンナーに弾丸スキルを供給できる。スキルウインドウでON/OFFの切替可能
【銀の弾丸】[狩○/決○](Lv:0/5〜M+EX)
アンデット、精霊、悪魔系に特効。クール、キャスト、MP効率が優秀
覚醒パッシブで感電付与。EXは威力と弾数が増加
【冷凍弾】[狩○/決◎](Lv:0/5/M)
人間、野獣系に特効。人間、野獣系列は多くのダンジョンに生息している為汎用性が高い
凍結を期待するならM振り+スキルブーストが欲しい。また、凍結すると貫通率が低下する為、単体向け
また、冷凍弾前提でフリグレMの場合、フリグレ凍結後に冷凍弾を当てると即解凍することが報告されている
【灼熱弾】[狩○/決◎](Lv:3〜M)
植物、昆虫、建造物系に特効。弾丸1発で2回まで爆発が発生する為、対集団に有効で、感電と好相性
ただし、クールとMP消費が大きく常用は難しい
覚醒パッシブで火傷付与
【強化徹甲弾】[狩◎/決○](Lv:0/1〜M)
パッシブスキル。周囲のPTのガンナー職全員に効果が適用される。貫通力上昇により、キャノン以外全ての銃の攻撃効率、特殊弾の性能が向上。M推奨
【強化硬直弾】[狩△/決△] (Lv:1〜M)
パッシブスキル。周囲のPTのガンナー職全員に効果が適用される。転職時にLv1自動取得。火力には直結しないが地味ながら優秀。灼熱では硬直が上書きされるため効果が薄い。
高Lvだと空中射撃中に敵を押し出してしまうマイナス面も。マスケやキャノンと好相性。
【キャンセルグレネイド】[狩△/決△](Lv:0/M)
地上グレネイドの硬直が大きく、転職と同時にバクステCで投げれるようになるため不要
決闘では通常からキャンセルして投げられる為地味に隙消しになる。ジャンプグレだけのワンパターンにならずに済む。起き攻めなどにも
【G-14破裂榴弾】[狩○/決◎](Lv:5〜M)
通称Nグレ。装填数・クール・浮力が優秀で、攻撃範囲も広い。Mだと上投げでも立った敵に当たる
決闘ではM必須、狩りでは他のグレネイドの方が優先度が高い(女スピの決闘での使用感求む)
空中投げ時クール0.5秒。覚醒パッシブで火傷付与
【フラッシュグレネイド】[狩○/決○](Lv:0/5/M)
通称フラグレ。特殊弾と併用すれば、高確率の感電で瞬間的高ダメージをたたき出すことが可能
感電持続時間は最大8秒で回数も16回までである
空中投げ時クール0.8秒
【フリーズグレネイド】[狩◎/決○](Lv:0/M)
通称フリグレ。高威力、高確率の凍結による拘束・緊急回避性能が優秀
異界ボスなど強敵にはかからないのが難点。空中投げ時クール1秒
【クロスモア(C)】[狩○/決△](Lv:5〜M+EX)
扇状の広範囲攻撃で、根元でスキル説明の倍の威力(離れるほど威力低下)。特殊弾の効果は乗らない
決闘ではダメージが激減するため微妙だが、M振りなら遠距離の牽制に有効
EXは現在バグでヒット数が大幅増加しているため、マスケ・キャノンならば非常に高いダメージが期待できる
【フラッシュマイン】[狩△/決◎](Lv:0/1/M)
即時発動の接触型地雷をその場に設置する。接触から爆破まで僅かに時間がある
爆発範囲は広めで、M振りならスタンにも期待でき、決闘なら威力にも期待できる
女スピは空中射撃で下で待機しているMOBには無防備になるため、設置後に空中射撃するという保険的使い方も
【光子爆弾】[狩○/決○](Lv:0/1/M)
電磁地帯の持続ダメージにスタン効果有り。溜めると威力・範囲増加
男スピみたいに確実に効果が実感できるわけではないので習得は好みによる
光属性弱点のMOBが多いアルフライラでは非常に便利
【遠隔操作爆弾】[狩○/決△](Lv:5〜M)
通称C4。主役は2発まで重複する鈍足効果であり、威力は二の次
男のようにナパームとの鈍化重複が出来ない
【ニールスナイピング】[狩◎/決○](Lv:0/M)
通称ニルスナ。発動中は移動不能の投げ不可アーマーだが、高確率のスタンにより比較的安全に使える
ただし状態異常でスキルを解除される点には注意。瞬間火力に優れ、二次クロニクル装備で大幅に伸びる
こだわりがなければM推奨
- 4 :アラド名無しさん:2011/01/13(木) 22:19:10 ID:gtJ3duRA0
- 《覚醒》バルキリー
【兵器強化】[狩○/決×](Lv:1/M)
銀弾、灼熱弾、Nグレ、光子に追加ダメージと追加状態異常をかける。Nグレの追加部分が火属性になるのに注意
また、表記はされていないが状態異常Lvが設定されている模様。現在バグ?なのか感電などが非常に低火力
銀弾や灼熱や光子がMならば是非習得したい
【EMPストーム】[狩○/決×](Lv:0/1〜M)
装置を落下させた後、周囲に電磁界を張り特殊感電を引き起こし、最後に爆発する
以前と比較して大幅に火力が上がっているが、SP960も消費してしまう
取り敢えず置いとくだけでも使える。フラグレMなら1は取っておこう
《アルベルトスキル》
【速射】[狩△/決△](Lv:0/1/M)
銃を抜くモーションを高速化。マスケット、キャノンと好相性
【シュタイア対戦車砲】[狩△/決○](Lv:0/1)
決闘で遠距離への牽制に便利。キャンセル出来なくなり若干価値は薄れた
敵まとめることもできるので狩りでも1あると便利
【会心のランドランナー】[狩×/決△](Lv:0/M)
クールタイムがあるので、多段攻撃されてもランドが大量発生するわけではない
【ボウガン(貫通率15%)/オートマチック(貫通率25%)に相性の良いスキル】
属性弾:攻撃回数が多いため、クールを考えて2種以上Mを推奨。
フラグレ:攻撃回数が多いため、感電で高火力を期待できる。
光子爆弾:魔法攻撃力の高さ(オートマチック)をいかして。
【マスケット(貫通率50%)に相性の良いスキル】
属性弾:弾数の消費が少ないため、1種Mでも行ける。
RS、スプリガン、フラッシュマイン、クロスモア:いずれもクールの短い物理%スキルで、頻繁に使っていける。取得レベルは上記参照。
空中射撃M:取得自体は好みだが、物理攻撃が高いマスケットと相性が良い。
《特性アクティブ》
【フラッシュマイン強化】()
【フライングボム】()
- 5 :アラド名無しさん:2011/01/13(木) 22:19:53 ID:gtJ3duRA0
- 【よくある質問】
Q1.男スピとの違いは?
A1.主に、次の通りです。
(男銃との違い)
・攻撃速度が+10%
・発射高さが低いため、水平撃ちでも当てやすい
・足技の範囲は広いが、クールは長い
(男スピとの違い)
・特殊弾と手榴弾の装填数が+1だが、特殊弾のクールタイムが長い
・手榴弾を空中(ジャンプ・BS中)でも投げられるが、範囲は狭く地上で投げた場合はディレイがある
・また、空中での最大射撃数が終わった後も、手榴弾を投げたら射撃数が一発増える
・40スキルおよび覚醒スキルが異なる
Q2.特殊弾と手榴弾がわからないんだけど。
A2.
<特殊弾>
・通常攻撃の属性が変化し、命中時に追加魔法攻撃力が発生します
・なお、冷凍弾の人間型の追加ダメージは、APCや決闘では発生しません
・また、特殊弾は1種類しか込めることはできません。そのため弾が残っていても再装填されます
・クールタイムは装填した時からカウントされるので撃ち終わる前に再びこめることも可能です
<手榴弾>
・装填数はそれぞれ別々ですが、現在、投擲クールが共通なため連続では投げれません
・狩りでは、ジャンプ中に2発(BS中は1発)まで投げられ、その際投擲クールも地上より短くなります。
決闘ではジャンプ中も1発まででクール変更しません
・Mp消費は投擲時でなく装填時で、地上では↓↑で投げる高さを変更できます
・装填中に攻撃を受け、落とした場合は3秒後に爆発します
・装填クールタイムは、全弾投擲後または装填失敗時から発生します
注)投擲クールはおよそ次の通り
Nグレ・・・地上:2秒 空中:0.5秒 決闘:5秒
フラフリ・・・地上:3秒 空中:1秒 決闘:5秒
また、特殊弾・手榴弾はそれぞれダメージは装填時ではなく使用時の魔法攻撃力・知能依存です。
Q3.公式Hp等で知能で状態異常確率が上昇するってあるけど
A3.知能の状態異常確率への影響は(ほとんど)ありません。上がるのはダメージだけです。
Q4.PTだと感電させても、他職に回収されちゃうんだけど。
A4.感電はさせた本人の知能依存であり、回収は誰がやってもダメージは変わりません。
Q5.火傷で解凍するの?
A5.火傷していても凍結させることは可能ですが、周囲に火傷ダメージを与え解凍させる場合があります。
つまり雑魚を全部倒してしまえば、ボスが火傷になろうが凍結には影響ありません。
もっとも、灼熱およびNグレ(覚醒Pで)は火属性のため、それでの解凍は当然あります。
Q6.灼熱弾のファイアーエクスプロージョンって?
A6.灼熱弾は敵や床壁にヒットした時に、弾丸1発につき2回まで、ヒットしたものを除く周辺に
ダメージを与える爆発(ファイアーエクスプロージョン)を起こします。爆発のダメージは特殊弾と同じです(要検証)。
Q7.空中での射撃回数は?(要検証)
A7.通常時の最大射撃数(手榴弾投擲での回数増加は含まない)は、マスケ2回、ボーガン7回、オートマ5回です。
なお、この回数は連射速度等により撃ち切れない場合もあります(特にボーガン)。
現在、特殊弾は基本11発+弾倉拡張の5発ですので空中射撃1(マスケ+3回、ボーガン+7回、オートマ+6回)でも
基本的にボーガン・オートマではほぼ撃ち切ることができます。
また、空中射撃(スキル)は、威力アップは物理攻撃部分のみで、決闘では射撃回数増加数が半減します。
Q8.フラッシュマインってネタなの?
A8.マインは、序盤の状態異常確率が低い、フリグレと比べると効果がわかりにくい&短い、クールが5秒(フリグレは最短1秒)
Spが650(フリグレは720or845)必要であるなどの問題がありますが、広範囲&解凍されないなどの強みもあります。
Q9.古代の記憶、物理クリティカル、魔法クリティカルはどれを選んだら?
A9.古代は20秒間隔で知能を上昇させるため、光子やEMPがMの場合は取得を推奨します。
物理クリティカルは、通常攻撃やニルスナのダメージが上がるため悪くないと思いますが、
ナパーム(女では光子)1止め、覚醒Aが物理である男の場合でも魔法クリティカルを選択する人が多いようです。
- 6 :アラド名無しさん:2011/01/13(木) 22:27:00 ID:gtJ3duRA0
- ◇アバターについて
スピは力と知能両方とも重要ですが、自分のスキル振り次第でエンブレムの部分は変わります
【狩り用お勧めアバター】※()内はエンブレムの種類
帽子・頭…知能(力or知能)
顔・胸…攻撃速度(攻撃速度)
上着…フラグレ、フリグレ、ニルスナが一般的(物理クリor魔法クリ)
下着…物理防御orHP増加orMP増加(物理クリor魔法クリ)
腰…回避、ダンジョンにより抵抗も○(的中率)
靴…力orジャンプ(的中率)
・頭と帽子&上着と下着のエンブレムについて
物理スキル重視(遠隔やニルスナ、クロスモアMなど)は力増加+物理クリ
魔法スキル重視(光子、各種グレ&属性弾、EMPなど)は知能増加+魔法クリ
混合でも構いません
【決闘用お勧めアバター】
帽子・頭…キャスト速度(力or知能)
顔・胸…攻撃速度(攻撃速度orキャスト)
上着…お好み(HP増加or回避)
下着…物理防御orHP増加(HP増加or回避)
腰…回避(移動速度)
靴…移動速度(移動速度)
- 7 :アラド名無しさん:2011/01/13(木) 22:28:29 ID:gtJ3duRA0
- 過去ログです。次スレのテンプレに
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1280025410.html 7
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1269091179.html 6
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1259603748.html 5
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1256384934.html 4
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1241304524.html 3
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1237956262.html 2
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1236755918.html 1
- 8 :アラド名無しさん:2011/01/13(木) 22:38:45 ID:uyx2fS.w0
- >>1乙ですぴっ
- 9 :アラド名無しさん:2011/01/14(金) 05:28:33 ID:.3Hrb4kA0
- 遅ればせながら>>1乙
メスピスレはまったりしてるねぇ
- 10 :アラド名無しさん:2011/01/14(金) 08:20:41 ID:tXL55fWE0
- 乙ですぴっ
- 11 :アラド名無しさん:2011/01/14(金) 09:25:28 ID:mLACIyXoO
- 65紫ボーガンいい性能だけど、見た目が…
原始時代の弓みたい
- 12 :アラド名無しさん:2011/01/14(金) 13:12:28 ID:a0FfQACs0
- おつですぴっ!
- 13 :アラド名無しさん:2011/01/14(金) 13:21:45 ID:ladLrJec0
- 乙デスピッ
古代、魔法物理クリあたりを取ろうか取らないかで迷うなぁ。
- 14 :アラド名無しさん:2011/01/14(金) 13:44:28 ID:8Xy78SUA0
- 異界通いだしのスピにとってはオベロンに持ち替えなくていいから
65紫は即買でした、安いしね!
- 15 :アラド名無しさん:2011/01/14(金) 14:29:34 ID:1h5MpPzQ0
- いちょつ
>>13
古代>魔クリな気がす 体感だから根拠となる数値・データ無いんだけどな
物クリはSP余ってるなら欲しいねぇ
- 16 :アラド名無しさん:2011/01/14(金) 14:55:15 ID:cIGHo1kM0
- >>13
どれか取るなら俺も古代かなぁ
物理クリはニルスナに欲しいし魔クリも底上げで欲しいんだけどね…
- 17 :アラド名無しさん:2011/01/14(金) 16:54:15 ID:0Nn65./g0
- >>11
エピボーガンの袖箭みたいなのならいいのにねえ
- 18 :アラド名無しさん:2011/01/14(金) 18:11:37 ID:.3Hrb4kA0
- 65レガの抗魔は70と二次黒武器にも劣らないのがいいな
- 19 :アラド名無しさん:2011/01/14(金) 20:41:43 ID:weV4X8CY0
- EMPをMにしてるなら古代は取るべきだと思います。
マイン切ってると物魔クリ両方取る余裕ありますね。
HAの敵多いんで魔バックまで取るかなあと考慮中。
- 20 :アラド名無しさん:2011/01/14(金) 21:36:32 ID:Vtb1MtK2O
- >>1乙です
ようやくビュレット3セット(肩首靴)が揃ったうちの銀弾スピ子なんだけど、ララミス以外に役立つ装備って何があるかな?
ビュレット下着を取って、悲鳴腕輪とネックレスとか通った方が良い?
- 21 :アラド名無しさん:2011/01/14(金) 22:20:57 ID:st/7zOTw0
- ニルスナ使うならこれ以上拡大枠は減らせないし、
ララミスか吹き荒れるもの安定だとおもいます。
ニルスナに拘らないならシークレットコマンドスの3SETが良いなと思ってるんだが。
やっぱバグクロスモアは修正されますよねえ…
- 22 :アラド名無しさん:2011/01/15(土) 16:32:32 ID:HqJj/UIw0
- 安くなってたからスラム買ってみたけどこれEMPにも乗るね
ニパイヴほしくなってきたわ
- 23 :アラド名無しさん:2011/01/15(土) 17:34:02 ID:d7WfWrHc0
- ニパイヴはもってるけどEMPに乗ってない気がする。
感電の追加ダメ変わってなかった
- 24 :アラド名無しさん:2011/01/15(土) 17:35:56 ID:CP28pQIo0
- どっちなんだw
- 25 :アラド名無しさん:2011/01/15(土) 17:53:53 ID:d7WfWrHc0
- 検証方法は一応無強化武器でダメージ見易くするために属性弾使わないで
通常弾で動画取りながら見てみた。ニパイヴ外した時のステ差は
異名や装備補正でほぼ同じにしたけどEMPの特殊感電の追加ダメは
変わらなかったな。フリグレにはしっかり乗ってた。
EMPは特殊感電だから乗らないのかとその時は思ったけど・・乗るのか?
- 26 :アラド名無しさん:2011/01/15(土) 19:57:38 ID:HqJj/UIw0
- 改めてダメージ検証してきたら思い切りのってませんでした/(^o^)\
さっきやったときララミス外すの忘れてたきがする!
誤解を招いてひじょうにもうしわけない・・・
- 27 :アラド名無しさん:2011/01/15(土) 20:00:27 ID:d7WfWrHc0
- >>26
高い買い物しないで良かったじゃないか。俺なんて・・・
- 28 :アラド名無しさん:2011/01/15(土) 20:06:47 ID:HqJj/UIw0
- >>27
大変ご愁傷様です・・・
- 29 :アラド名無しさん:2011/01/15(土) 21:48:35 ID:CP28pQIo0
- 偉大な先人達乙です
自分はお金ないしEMPブーストで良いかな・・・
- 30 :アラド名無しさん:2011/01/16(日) 01:02:19 ID:d7WfWrHc0
- 魔法弾型で安上がりに済ますならオススメは銀強化+弾装強化
銀弾だけなら魔法攻撃上がる桃補助に近いダメージでる
- 31 :sage:2011/01/16(日) 01:48:35 ID:..T8KOig0
- レアアバとケレスはどちらのほうが優先だとおもいますか?
- 32 :アラド名無しさん:2011/01/16(日) 01:50:37 ID:..T8KOig0
- すみません あげてしまいました
- 33 :アラド名無しさん:2011/01/16(日) 04:22:37 ID:uyx2fS.w0
- 凄く個人的な考え方だけどアバ系の方を優先するなぁ。
いざとなったら密封いらずで売れるし、着まわしきくし、相場も比較的安定してるし。
- 34 :アラド名無しさん:2011/01/16(日) 10:02:03 ID:gSd4kPJ6O
- レアバはある意味中毒だよ
レアバ付けてるやつから
付けてないやつにCCした時
街移動の遅さにいらいらしちゃうし
- 35 :アラド名無しさん:2011/01/16(日) 10:05:31 ID:ic.0rWj60
- 光子爆弾の消費MPが、武器を外しても青色表記になるんですが、
これは何が原因で消費MPが減っているのでしょうか?
- 36 :アラド名無しさん:2011/01/16(日) 12:32:53 ID:ladLrJec0
- 遅レスですまん、古代取ってる人が多いみたいね、ありがとー
魔法、物理クリ、古代のどれか取るならまず古代にしようかな。
- 37 :アラド名無しさん:2011/01/17(月) 17:21:31 ID:FshfNnYMO
- >>35
武器なしはリボルバー装備と同じ扱いになり、リボルバーの装備効果がmp-10%だからだと思われる
- 38 :アラド名無しさん:2011/01/17(月) 23:43:36 ID:ZGzYVQJg0
- 覚醒したんですが、最近復帰したてで分からないことだらけなので質問させてください。
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040Gxlljlli1llll1liDlDlDlllDlFiI1iliilllilileDIillillIlllIVQi1IDXSilIiNJMlll
オートマ知能極のスピにしようかと思うのですが
①余りSPの行方→300ちょっと余ってるので、残りをどうするか・・・個人的には空射Mにしようかと思うのですが・・・
②TP振り→とりあえず必要そうなもの取ったんですが、EXマインの威力がすごく気になります。魔極ならいらないと思ったのですが・・・
③上着アバ→SI以前はニルスナ一択だと思うのですが、威力が下がったと聞いたので、どうしようか悩み所であります・・・
今までどおりニルスナか?光属性強化にしたいと思うので、フラグレか・・・?
よろしければ回答お願いします
- 39 :アラド名無しさん:2011/01/18(火) 00:44:47 ID:8l1nU0CI0
- >>37
ありがとうございます
- 40 :アラド名無しさん:2011/01/18(火) 01:46:35 ID:BiGsLZVk0
- >>38
ジェネがオトマ知能寄りだけど空中射撃Mオススメ。
というか魔法でQクール中の緑ネーム処理として使えるのがそれくらいしかないです。
物理だったらクロスマインありますけどね・・・
マインExは変換して使ってますけど便利です。単純に強いです。
でもSE使って物理のままの方がいいという人もいるみたいです。
- 41 :アラド名無しさん:2011/01/18(火) 02:14:07 ID:.3Hrb4kA0
- EMPの特殊感電はフラグレや念弾とは違って状態異常ダメ扱いじゃないって感じかな。
だから光強化は乗るけどハト歯やスラム街の恩恵を受けれないのかも。
しかしハト歯とファントムドレッド着けたらフラグレの感電ダメ39%UPってかなりロマンじゃないかいw
- 42 :アラド名無しさん:2011/01/18(火) 23:08:59 ID:rm9y9GVI0
- ようやく65になったメスピ
ボーガン弾3種、フリフラMの狩り専です。
そろそろカード付与や魔法石を与えようと思うのですが、
おすすめの属性あれば教えてください。
- 43 :アラド名無しさん:2011/01/19(水) 02:41:49 ID:1rRtNv0o0
- 光⇒光属性が一番多いメスピには強化1の恩恵が最も大きいかも、ただし1上げるだけで苦労する
庶民レベルでは40あたりが限度
火⇒灼熱にしか乗らないが強化値を上げやすい、庶民レベル・・・より少しだけ頑張れば60いける
火フラスコ使用で銀の物理部分や足技にも乗る、すぐ弾切れするが二次クロで伸ばせる
水⇒冷凍とフリグレに乗り上限は低いがある程度までは安い、庶民より金かからないレベルで45
しかし冷凍自体が低火力のメスピ。水フラスコで足技にも乗る、二次クロで常用が容易にできる
こんな認識。自分は二次セット7〜8箇所揃えてるけど
ニルスナに庶民レベル光強化です。EX追加が来たら変えるかも。
- 44 :アラド名無しさん:2011/01/19(水) 21:34:17 ID:WaGm3N5Q0
- 一撃灼熱か冷凍+属性強化で凄まじい強さに・・・
- 45 :アラド名無しさん:2011/01/19(水) 21:41:39 ID:.3Hrb4kA0
- 蒼空に榴弾とマイン乗らなかった
まじしょんぼり
属性と通常には乗ってたっぽいからそれだけでも十分強いけど
- 46 :アラド名無しさん:2011/01/19(水) 22:21:17 ID:zhSlcyqs0
- あれは空中射撃モーション中なら乗るよ
空中グレはタイミングシビアだがマインはちゃんと追加でるから
- 47 :アラド名無しさん:2011/01/19(水) 22:32:04 ID:.3Hrb4kA0
- >>46
ただジャンプしてただけでしたすまそん
西部あたりだと処理落ち凄くて低スペにはきついという嬉しいやら悲しいやら
- 48 :アラド名無しさん:2011/01/20(木) 00:09:02 ID:SZ8FNmF20
- 蒼空持ってないから正確かどうかはわからんが、空中から榴弾を投げるときに
直接相手にぶつけると即爆発するが、敵にぶつけず地面に落とせば時間で爆発するようになる
そうすると投げてから爆発まで時間の猶予ができるから
爆発するまでには射撃モーションに移れるよ。
- 49 :アラド名無しさん:2011/01/20(木) 05:49:23 ID:rm9y9GVI0
- >43、44様
お返事ありがとうございます。
一応拡大、一撃ニルがんばって揃えている最中なので
光を上げたいと思います。
- 50 :アラド名無しさん:2011/01/21(金) 07:42:05 ID:SULwGDQE0
- タイタンや古代の不思議ほしかったけど↑の動画みると弾強化すごくされてるからまったくほしくなくなってよかったw
むしろ買ってたら庶民だから両方なんて無理だから切り替えできなくなって無駄になるとこだった・・・
これクール待ちながらのニルスナ型よりクリア速度ぜんぜんはやいよね、ボス戦での火力もすごいし
うん、属性強化魔法石とか弾スピへの道も金がかかって大変なの書いてるうちにわかってきた(´・ω・`)
- 51 :50:2011/01/21(金) 07:43:29 ID:SULwGDQE0
- ↑に動画なんて無いし・・・orz
ジェネスレと間違って誤爆(´・ω・`)
- 52 :アラド名無しさん:2011/01/21(金) 08:15:52 ID:ZGzYVQJg0
- >>40様亀レスですがありがとうございます。
- 53 :アラド名無しさん:2011/01/22(土) 15:30:52 ID:m2Yy4MLQ0
- ちょっとメスピつくろうとおもってるんだけどさ、名前きまらないのよね。
今までのキャラはスキル発動したときに叫ぶ言葉でつくってるからさ。
スピでもなんかいいのない?
- 54 :アラド名無しさん:2011/01/22(土) 15:41:14 ID:vJMpB4M60
- シュリューダン!
- 55 :アラド名無しさん:2011/01/22(土) 15:55:22 ID:tXL55fWE0
- 蔵の中のボイスファイルみて決めればよろし
- 56 :アラド名無しさん:2011/01/22(土) 22:58:18 ID:xydh16i.0
- 兵器強化の銀弾光子の感電攻撃力はもはや仕様なのかな?
本家でどうなってるとかわかる人いらっしゃいませんか・・・
- 57 :アラド名無しさん:2011/01/22(土) 23:53:19 ID:GA9cQf3Q0
- 残念すぎる火力以下だよなw
- 58 :アラド名無しさん:2011/01/23(日) 01:03:38 ID:xIwvCPRc0
- おまけにすらならないっていう・・・
仕様かどうかは分からないし、兵器強化Mだけど、もうあれは無いものと思ってるw
- 59 :アラド名無しさん:2011/01/23(日) 03:22:56 ID:bQsCbo1M0
- 前に作ったダメージシミュレータをひっぱりだして、メスピを色々考えてて気づいたメモ
・兵器強化の%は、対象スキルの%表記に反映されてない
(銀の弾丸強化は反映される)
・銀の弾丸強化の%は
銀弾% * (1 + 銀弾強化LV * 5 / 100)
(両方Mで 450*1.15 =517.5)
・しかし、兵器強化の%は
銀弾% + 兵器強化%
(両方Mで 450+15 =465)
・参考までに、デュアルフリッカーの期待値は
銀弾% + 発動率
(450 * (1 + 1 * 20 / 100) = 540)
兵器強化さんが息をしていない・・・
- 60 :アラド名無しさん:2011/01/23(日) 03:30:17 ID:bQsCbo1M0
- 既出かもしれないけど兵器強化による光子の感電について
・攻撃力と確率の数字が逆
・特に表記が無いが、感電レベルが設定されている?
(自分以上のレベルの敵にはかかりにくい)
・感電回数は3回?
控えめに言って兵器強化は弱い気がしてきました
- 61 :アラド名無しさん:2011/01/23(日) 12:14:53 ID:J1YW6drg0
- 兵器強化の光子爆弾については
追加攻撃力 3%
感電確率 75%
感電攻撃力 10
持続時間 169秒
って表記だとすると、実際は
追加攻撃力 10%
感電確率 75%
感電攻撃力 169
持続時間 3秒
ってなってる。動画撮って、
フラグレの表記ダメと実際の感電ダメとも照らし合わせて検証してみたから間違いないと思う。
持続が3秒で電磁場ダメの間隔が1秒だから、光子爆弾撃って棒立ちしてると3回回収して感電時間が切れる。
ボーガン撃ったら8回の感電ダメを確認した。
- 62 :アラド名無しさん:2011/01/23(日) 12:40:15 ID:J1YW6drg0
- >>61で感電8回って書いたけど、
再確認してみたら感電持続時間の3秒の間に回収し切れてないかもしれん。
8回までは確認した、ってことで。
あと光子溜めても溜めなくても兵器強化の感電ダメは変わらないみたい。
- 63 :アラド名無しさん:2011/01/23(日) 14:11:38 ID:5VuGrRxY0
- 流れ切ってスミマセン
覚醒したのでスキル振りをご指導願お願いします
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_fspi40.html?GSf040GxlljMEYIilgiEwmLlll1lllllliDlDlDlllDlilIiillllllilileDIillillXlllIDii1IlXSilSiNiMlll
武器はボーガン、知能よりを予定してます
異界は行く予定ニルスナ装備が揃えられれば一番。
まだSPはあまってますが候補としては
①光子M
②Nグレも使えると言う事であればM
③魔クリや物クリ
④覚醒Pを考えていて、
あまりTPは
フラッシュマイン強化、弾倉拡張強化ですかね?
その他にも今振ってるスキルでダメなところがあれば教えてください
メスピ動画等参考になるものが探しても余り無いので
覚醒Aの使い時何かも一緒に教えてもらえると嬉しいです
- 64 :アラド名無しさん:2011/01/23(日) 14:14:18 ID:5VuGrRxY0
- ageてしまいました
スミマセン
- 65 :アラド名無しさん:2011/01/23(日) 17:09:19 ID:jQ7VkCY.0
- >>53
ポポンブラスト
- 66 :アラド名無しさん:2011/01/23(日) 17:18:49 ID:bQsCbo1M0
- >>61
おお、なるほど。
ちなみにその10%って、
4000%→4400%じゃなくて4010%なのかな
調べるのが怖い…
- 67 :61:2011/01/23(日) 20:10:51 ID:J1YW6drg0
- >>61の追加攻撃力はカウンターヒットしてダメージが増えているのを勘違いしてたみたい。ごめん。
当時は光子爆弾12兵器強化7あったんで、合ってると思ってしまったんだ。
で、今試してみたら(光子・兵器共に1)兵器強化ON/OFFでダメージが一切変わらなかった。
>>59で、%表記に反映されてないって言われてるけど、実際のダメにも反映されてないかもしれない。
- 68 :アラド名無しさん:2011/01/23(日) 21:34:18 ID:.3Hrb4kA0
- 西部N1部屋目 魔攻2513
雑魚亀に銀弾・灼熱それぞれ兵器強化9をON-OFF試してみた
銀 ON 6016 OFF 5820
灼 ON 5240 OFF 5050
兵器1だと誤差になると思う
でも多分光子も4400%じゃなくて4010%じゃないかこれ
- 69 :アラド名無しさん:2011/01/23(日) 23:24:20 ID:wbYFVVdM0
- 韓国のメスピ動画みてもダメージはこっちと同じなんだよね兵器強化の追加ダメ
仕様なのか。不具合だけどあっちでは騒がれてないだけなのか。メスピあっちじゃ人気ないんだっけ。
まぁ日本も人気とはいえないけどさ。なんにしてもこのインフレ火力世界では少し寂しいダメージ。
- 70 :アラド名無しさん:2011/01/23(日) 23:42:06 ID:yhfe1ivs0
- 火力インフレしてスキルブッパゲーになった今、属性弾込めて通常ばっかりじゃ地味すぎるよね
即時発動の高火力スキルがクロスくらいしか無いのも辛い
- 71 :アラド名無しさん:2011/01/24(月) 00:27:15 ID:d7WfWrHc0
- せめて通常マインが即時発動なら・・貴重な%スキルなのに
- 72 :アラド名無しさん:2011/01/24(月) 01:23:50 ID:.3Hrb4kA0
- 火傷も弱い感電も弱い攻撃力追加もほぼ誤差範囲
まぁその分SP240浮いたと思えば良いかな
- 73 :アラド名無しさん:2011/01/24(月) 07:01:53 ID:bAUGlQVcO
- SIでメスピがオスピより狩り弱くなったってホントですか?
ホントなら全力でメスピ作る
- 74 :アラド名無しさん:2011/01/24(月) 08:13:09 ID:QXQak4yA0
- もとから弱いからSIで弱くなったわけじゃない
だからそれは嘘だ、作らなくていーぞ
- 75 :アラド名無しさん:2011/01/24(月) 09:14:11 ID:z4zzV18s0
- オンナーの中でスピだけオスより弱かったのはSI前から有名で。
決闘はメスピのほうが強いけれど。
- 76 :アラド名無しさん:2011/01/24(月) 10:13:11 ID:.WCUk3fYO
- 血の剣で二刀流の人よりは圧倒的に強いから安心していいよ
- 77 :アラド名無しさん:2011/01/24(月) 19:03:16 ID:bAUGlQVcO
- ならなんでここの人はメスピやってるの?
- 78 :アラド名無しさん:2011/01/24(月) 19:11:21 ID:aMAVhdlI0
- 俺は男レンもっててもう通常やってシャスwwwとか聞きたくなかったから逃げちゃったかな・・・
- 79 :アラド名無しさん:2011/01/24(月) 19:12:57 ID:4Wwm8aNI0
- めすぴ可愛い
- 80 :アラド名無しさん:2011/01/24(月) 19:36:19 ID:WaGm3N5Q0
- ♂♀スピ持ってるけど自分的に♀のが好きだったからかな
♂♀レン持ってるけどレンは♂のが好きだし、キャラ製作は好みじゃないかな
- 81 :アラド名無しさん:2011/01/24(月) 19:44:52 ID:uyx2fS.w0
- 兵器強化の話はマジならちょっとショックだぜ。スタイル拡張きたら兵器強化切りも考えよう。
メスピって凄い楽しくない?メイン3職やってるけどメスピが一番楽しい。
PTメンバに先駆けて空中からフリフラばら撒いて、撃ちながらPTの所まで戻ったりとか。
空中戦っぽいのが出来るところが俺の心を捉えて離しません。
- 82 :アラド名無しさん:2011/01/24(月) 20:23:19 ID:d7WfWrHc0
- バクステカッターならぬバクステ射撃が是非欲しい。バクステグレ→空射だと
ワンテンポ遅れちゃう
- 83 :アラド名無しさん:2011/01/24(月) 23:49:23 ID:6ctDIzO.O
- バクステグレ→空射だと敵の手前に着弾してしまうんですが何かコツとかありますか?
灼熱だったら爆発だけあたりますが銀冷凍は目も当てられないです…
- 84 :アラド名無しさん:2011/01/25(火) 00:29:21 ID:d7WfWrHc0
- グレ投げた瞬間レバーを前に入れればあら不思議 バクステのはずが
ショート前ジャンプに
- 85 :アラド名無しさん:2011/01/25(火) 00:48:05 ID:BcUOygxI0
- >>83
そいつは一体どこで使う技術なんだね
- 86 :アラド名無しさん:2011/01/25(火) 01:49:28 ID:dcK2GSQY0
- >>68
本当かよこれ
兵器Mだから試してみるか
- 87 :アラド名無しさん:2011/01/25(火) 02:28:10 ID:bQsCbo1M0
- ・しかし、兵器強化の%は
銀弾% + 兵器強化%
(両方Mで 450+15 =465)
この辺は自分で何度も試したから間違いないと思うよ
- 88 :アラド名無しさん:2011/01/25(火) 02:41:14 ID:BcUOygxI0
- 感電に状態異常Lvが設定されてるのに一票入れとく
感電ダメを検証しに行ったんだが、Lv61の兵器強化1で入り口Kの雑魚相手に光子銀弾共に全然かからん
おそらく習得Lvが48だから状態異常Lvもその辺りなのだろうと推測 キャラLvは無関係
- 89 :アラド名無しさん:2011/01/25(火) 03:53:57 ID:bQsCbo1M0
- となると、スキルLV依存の感電レベルが設定されてるのは間違いなさそうだね
LV59時に南門で感電全くかからず、外郭や東だとほぼ表記通りの確率だった
(※表記が間違っていて、攻撃力の部分が確率だけども)
恐らく適正LVでMまでとると、丁度適正LVか-1ぐらいの感電レベルだと思う
- 90 :アラド名無しさん:2011/01/25(火) 11:41:51 ID:.3Hrb4kA0
- 知能1000 属性強化10(TP分) 兵器強化9(M)
Nグレ28(M)を西部N一部屋目の亀にポイポイした結果
Nグレダメ11160 追加火属性ダメ690
Hランクはこれの約20%カット
灼熱大体3発分、現状でははっきり言って微妙
ex待ちだね、どのくらいの確率なのかはわからないけど
多少兵器強化も活きるんじゃないかな
- 91 :アラド名無しさん:2011/01/25(火) 12:07:52 ID:5wR.xwac0
- 未だにタヌキマスクを手離せない
- 92 :アラド名無しさん:2011/01/25(火) 13:15:31 ID:q8QLsr1c0
- つ【クローンアバ】
- 93 :アラド名無しさん:2011/01/25(火) 13:27:04 ID:2tr/2sOg0
- 感電なら補助装備であげられるかな?
スラム街系のやつは感電レベルとダメ上げられるね
- 94 :アラド名無しさん:2011/01/26(水) 19:21:28 ID:vpMlkKgs0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040GxlljllllllllJlillDlDlllDlilIFillllllilileDcillillXlilaVQi1IDXSllIiNJllll
女スピを始めたのですがこのスキル振りで大丈夫でしょうか?
武器はボーガンで行きたいと思っていて、狩り専門です。
ご指導よろしくお願い致します。
- 95 :アラド名無しさん:2011/01/26(水) 19:52:59 ID:aALVVS620
- ボーガンでも弾三種はいらない
十分クール間に合う
最近の流れだと銀弾は確定で他一つ切る感じ
どっち切るかは好み
どっちにしても特別弱いとかは無い
同様に普通に狩るだけでグレネード三種はいらないと思うんだけど、この辺は好みかもしれない
ポイポイ投げたい人も居るだろうし
ただ、この二つ切っても代わりに取るのは物理クリ、魔法クリ、空中射撃、覚醒A、遠隔、フラッシュマインぐらいしかないから
覚醒Aいらないなら弾・グレ三種でもいいのかな
- 96 :アラド名無しさん:2011/01/26(水) 20:11:03 ID:LMj1kDbQ0
- 大丈夫か、と聞かれても大丈夫じゃないか?としか言えんわな
上を目指すなら95のようなアドバイスもできるけど、別にそのままでも立ち回り次第でどうにでもなる
自分で使ってみて無駄だと思ったものを後で切ればいいよ 覚醒でリセットできるからね
- 97 :アラド名無しさん:2011/01/26(水) 20:14:34 ID:uyx2fS.w0
- もうちょっと具体的にどうしたいとか書いておいてほしいなぁ。
メスピ増えてほしいから、俺に分かる程度の範囲なら答えるけど!
俺も弾三種はいらないと思う。
具体的に言うなら、属性強化の関係でメイン属性とその間を埋めるもう一種、みたいな使い方になると思うので。
コスパは悪いけど受ける恩恵の広い光強化、強化費最安で冷凍・フリグレに恩恵のある水強化、灼熱弾・Nグレしかないけど対集団に強くなれる火強化。
どれでもお好きなものを。
兵器強化でNグレが火になる関係で、フリグレを解凍しやすいこともあってNグレM振りは個人的にはお勧めしない。
でも空中戦の幅が広がるかもしれないので、プレイスタイル次第で有りと言えば有りなのかな・・・?
何か切ってSP余ったなら、物クリ/古代/スプリガン5c/シュタイア1/EMP1〜 あたりをお勧めしておく
TP余ってるんなら力に振っとけばいいと思う。 長々失礼。
- 98 :アラド名無しさん:2011/01/26(水) 20:17:56 ID:uyx2fS.w0
- あ、あと跳躍1〜もお勧めしとく。
>>96にもあるけど、今は覚醒でレテもらえるんだし、それまでは色々取って自分で試すのが一番いいと思う。
- 99 :アラド名無しさん:2011/01/26(水) 20:20:55 ID:uyx2fS.w0
- 跳躍じゃねえよ、空射だよ・・・。しかも空射とってるじゃん。
連投の罰としてキツカさんにお説教してもらってきます^p^
- 100 :アラド名無しさん:2011/01/26(水) 20:38:33 ID:aALVVS620
- TPカツカツだよな
的中と属性は確定として、知能、弾倉、モア、銀弾、フラッシュマイン、遠隔のどれかは切らないといかん
知能切りかなと思ってるんだけどフライングボムってどうなん?
- 101 :アラド名無しさん:2011/01/26(水) 21:35:17 ID:vpMlkKgs0
- いろいろとありがとうございます。
覚醒までいろいろ取ってみて、いただいた意見を参考にスキルふりしてみます。
ありがとうございました。
- 102 :アラド名無しさん:2011/01/26(水) 23:52:51 ID:ij/Mv/ss0
- 覚醒の特殊感電にも属性強化乗るし、メスピやるならなるべく光を上げていきたいところだよね
アラクロから上に行くのに凄い金かかるけどさ
それより65ボーガンが優秀すぎてわろた
グレ2種ブーストうめぇ
- 103 :アラド名無しさん:2011/01/27(木) 00:25:31 ID:7ZVDyYCY0
- 的中が遠距離にのってるかどうかも怪しいと聞いたんだが体感できてる?
- 104 :アラド名無しさん:2011/01/27(木) 01:34:08 ID:LMj1kDbQ0
- wikiでは近遠物魔問わず全ての攻撃(召喚などは除外)に的中ステが適用されると書いてある
実証されたんじゃないかな 体感もできてるよ一応
- 105 :アラド名無しさん:2011/01/27(木) 10:41:28 ID:dcK2GSQY0
- >>100
ボスじゃあれだけど道中では普通に使える
- 106 :アラド名無しさん:2011/01/27(木) 12:03:15 ID:aALVVS620
- そうなると知能切りかなぁ
サンクス
- 107 :アラド名無しさん:2011/01/27(木) 12:03:55 ID:uyx2fS.w0
- スタイル拡張来るっぽいねー。かと言って決闘なんかはやらないしなぁ。
強いて言うならマスケ用とボーガン用にスキルを分けたいところだ。
- 108 :アラド名無しさん:2011/01/27(木) 13:06:19 ID:4x.p8mZc0
- スタイル拡張の説明の意味がいまいちわからなかったんだが
あれってスタイル変えるたびに2000円の確定券使うのかな?
そうなると安いレテみたいなものか・・・
スレチ回避で
フラグレMって使用感どうですかね?
切ってもいいならきるつもりなのですが
まだ使ったこともないのでよくわからんのです・・・
- 109 :アラド名無しさん:2011/01/27(木) 13:24:34 ID:aALVVS620
- アレを切るコレを切るって言う前に代わりに何をとるのかを考えるべき
切る理由なんていくらでも言える
個人的にフラグレ切ってまで取りたいスキルがスピには無いと思う
- 110 :アラド名無しさん:2011/01/27(木) 13:24:52 ID:uyx2fS.w0
- 契約中に限り+2000円でスキル決定できますよー、みたいな感じじゃないかな。
うっすら透けて見える限りではスタイル拡張は1500円かな。 ただ、今日実装じゃないっぽい?
フラグレMは取ってもいいと思うけどね。感電回収できるなら総合ダメは結構大きい。
ソロ専でマスケ使ってて回収しきれない、属性強化が水か火、っていうなら切りも有りかも?
それでもやっぱり個人的にはフラグレM取得はお勧めしたい。
- 111 :アラド名無しさん:2011/01/27(木) 13:28:40 ID:4x.p8mZc0
- いろいろ回答していただきありがとうございます。
自分はレベ低い段階からもシミュしてからとる感じなので
そんな質問をしてしまいました・・・
どうもありがとうございました!
てことは拡張は購入決定ですな
- 112 :アラド名無しさん:2011/01/27(木) 15:59:22 ID:oFN.8hh20
- 手間をかけることが可能ならメスピは知能寄りにしてボーガン
オスピは力寄りにしてマスケと思っていた。
しかし2次クロ集めもう一回の手間を考えたら…スキル拡張がそこまで高額じゃないから悩むな。
- 113 :アラド名無しさん:2011/01/27(木) 18:19:17 ID:QwNn/Cwc0
- ニルスナのダメージ底上げするのには何が一番いいんだろ?
参考に♀すぴっで異界養殖してた人いたから入ってみたんだが改Kのボスにニルスナ1発
100K以上だしててびびった・・・
じぶんは強力一撃全部揃ってても↑みたいなダメージでないんだが、力も養殖してた人と
比べても100ぐらいしか違わなかった。それとも力100の差はデカイのか
- 114 :アラド名無しさん:2011/01/27(木) 18:26:42 ID:1p7bL80U0
- 堂々とマルチポストですか。
- 115 :アラド名無しさん:2011/01/27(木) 18:40:14 ID:vA1KRlZIO
- オスピスレがあれだけ真剣にテンプレ会議やってるのに
空気読まずにマルチポストなんて恥ずかしくないのかね
オスピスレのテンプレは細かくて出来がいいし
二次クロとか、時々参考にさせて貰ったから、あそこの邪魔して欲しくない
- 116 :アラド名無しさん:2011/01/27(木) 18:56:37 ID:YNr3hyC20
- こんなクズの質問にも丁寧に回答する将軍様たちお人よしというか紳士すぎる
- 117 :アラド名無しさん:2011/01/27(木) 20:16:14 ID:qUubKWTk0
- 煽るだけのレスも必要ないと思うけどね
スルーすればよろしいですぴ
- 118 :アラド名無しさん:2011/01/27(木) 20:52:48 ID:aALVVS620
- 補助って何がええのかな
2000万↓でお勧めある?
強化札なんか安くて良いかなって
- 119 :アラド名無しさん:2011/01/27(木) 21:20:49 ID:uyx2fS.w0
- グローブ系が無難でいいんじゃないかな。
ロイヤルローズだと20Mちょいオーバーだけど。護衛団なら5M前後。
- 120 :アラド名無しさん:2011/01/28(金) 01:34:19 ID:aALVVS620
- サンクス
- 121 :アラド名無しさん:2011/01/28(金) 02:10:46 ID:aALVVS620
- シブが4000万程度だったから悩むわ
コレって言うのがないからね
- 122 :アラド名無しさん:2011/01/28(金) 02:22:31 ID:xIwvCPRc0
- うおっ、本当だ。30Mっていうのもあるぞ。
・・・でもクロスモア強化は罠だってどっかで読んだ。
どこで読んだか覚えてないから話半分にしておいてほしいけど。
- 123 :アラド名無しさん:2011/01/28(金) 02:24:08 ID:yhfe1ivs0
- これですね
♂スピッドファイア・ジェネラルスレ part39
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1292335160/694
694 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 15:06:14 ID:YUqXXnvs0
私が被害にあったので書き込みます
クロスモア強化は超優遇スキルなのですが
クロスモア強化+2は超絶罠スキル
シブの発掘でブーストしましたが終わってました
ヒット数は増えましたがダメージの計算式が100*0.75*0.75じゃなくて100*0.5
簡単に言うと期待値は一緒、ただし、クロスモアは相手を押し出すので若干下がるぐらい
チクショウ・・・
- 124 :アラド名無しさん:2011/01/28(金) 02:28:50 ID:xIwvCPRc0
- >>123 あ、そうそうそれそれ。
見てきたらオスピのシブなんて15Mだったぜ。
やっぱり罠説は本当だったのかな。
- 125 :アラド名無しさん:2011/01/28(金) 04:22:06 ID:okowsSfk0
- 決闘狩半々でマスケスピ作ろうと思ってるんですが
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040Gxlljll1llllllliDlDlDlllDlai11illilllililelcilLIilXlilaDl1lIlXSaDIiNiliil
光属性強化の場合アラクロッソが限界なので水強化でいこうと思ってるんですけど
65レガが水属性フリ1ニル1
65レアが冷凍2ニル1でどちらにしようか悩んでるんですけど
クロスモアやマインには水属性が武器についれば属性って乗りますか?
それか属性強化を9下げてでも光にして銀にtp振ってクロスモアを前提にしてこんな感じで狩ではボウガンを使ったほうがいいですか?
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040GxlljllJlllll1lillDlClllDlai11illilllilileDcilPIilIlllaDl11IDXSaDIiNiliil
- 126 :アラド名無しさん:2011/01/28(金) 06:18:09 ID:3QyTSYYgO
- 新しくキャラ始めたいと思って♀スピ始めたんだけど、ソロが楽になるのってどれくらいからかな?
職紹介スレでスピはソロ行けると書いてたけど迷宮、マグマのKが辛い。
このあたりはどんな職でも辛いのだろうか。
因みに魔型。
- 127 :アラド名無しさん:2011/01/28(金) 06:29:56 ID:tRF2seXM0
- アルフはシャローだけ楽だったなー
迷宮、マグマ辺りはポンとかインファとかでもない限り適正ソロKはきついと思う
賽銭イベントでしこたま契約貯めてる人ならニルスナとって多少は楽になるかもしれないが・・・
- 128 :アラド名無しさん:2011/01/28(金) 06:56:04 ID:pwczBM1Y0
- マグマ影がきついのは相性
リョーシカイベントで男スピ52まで育てて思ったことは
中番まで弱い(特に火力が)のは相変わらずで、銀とフラグレがダメージソースだった。
ニルスナはアバとかブーストしてないけど契約込みでもやや弱い、
#フルヒットでEの雑魚を倒し切れるかどうか。
俺はスピ3体目だからどこでもいけてるけど、
明確に強くなってくるのは以前同様55からではなかろうか。特性の恩恵もあるし。
- 129 :アラド名無しさん:2011/01/28(金) 06:59:43 ID:xIwvCPRc0
- マグマKは前から結構キツいと思う。特に遠距離職。
あの狭い部屋に3匹いるとか結構しんどかった記憶がある。
SIでMとかKとかでやたらスタックするようになったから、特性で的中取るまでは
むしろSI前より辛いんじゃなかろーか、とか思ったりする。
- 130 :アラド名無しさん:2011/01/28(金) 07:52:24 ID:aALVVS620
- SI後はわからんけどスピだから楽ってのあんまりなかったなぁ
ニルスナ覚えて泥棒あたりから楽になったけど
- 131 :アラド名無しさん:2011/01/28(金) 08:11:52 ID:aALVVS620
- >>122-124
助かりました
買うところでした
- 132 :アラド名無しさん:2011/01/28(金) 08:20:49 ID:aALVVS620
- >>125
武器の属性が乗るスキルは直接武器で攻撃してるスキルだけ
スピだとライジングショット、マリリン、スプリガン、バーベキューの蹴り部分ぐらい
結局、水強化が乗るのは上記のスキル+冷凍弾の属性部分とフリグレだけ
個人的には光のほうがいいと思う
スキル振りについては決闘混ぜられちゃうと何とも言えない
- 133 :アラド名無しさん:2011/01/28(金) 16:16:35 ID:3QyTSYYgO
- >>127ー130
ありがとう。
やっぱこのレベル帯は辛いか…
でもまぁ、新しく実装した廃村ほどキツいわけじゃないし頑張るよ!
- 134 :アラド名無しさん:2011/01/28(金) 20:20:06 ID:okowsSfk0
- >>132
水属性のらないなら物理はマインだけにしても問題なさそうですね
魔法よりでやってみることにします
ありがとうございました
- 135 :アラド名無しさん:2011/01/28(金) 20:57:13 ID:5dwI5VXY0
- 某アニメのせいでマスケ使いたくなったクソァ
- 136 :アラド名無しさん:2011/01/28(金) 22:08:51 ID:ZAmvmLPE0
- もうお亡くなりになったけどね・・・
- 137 :アラド名無しさん:2011/01/28(金) 22:13:20 ID:NcjMZfoQ0
- もう何も怖くない
- 138 :アラド名無しさん:2011/01/29(土) 06:49:54 ID:4Wwm8aNI0
- マスケ暴風式・・・
- 139 :アラド名無しさん:2011/01/29(土) 14:32:38 ID:3FC4MivA0
- 60エピのオートマと強化兵器の組み合わせ最強すぎるだろ!
と思ったけど、強化兵器による火傷でダメージUP効果乗るのかな?
- 140 :アラド名無しさん:2011/01/29(土) 14:43:41 ID:0Nn65./g0
- 特殊感電以外は普通の状態異常だからフラグにはなるはずよ
- 141 :アラド名無しさん:2011/01/30(日) 01:47:00 ID:.3Hrb4kA0
- 3次6セットの空射持続40%はすげぇ欲しいな
ていうか開発は古代しかり空射のクール40持続20は改変する気無いのか
- 142 :アラド名無しさん:2011/01/30(日) 14:06:42 ID:.3Hrb4kA0
- 幽霊列車のボスがバリア張ってるときでもEMPの特殊感電だけはダメ通るんだな
メスピ始まった
- 143 :アラド名無しさん:2011/01/30(日) 16:41:25 ID:5bz3.c1Q0
- Y子が使うぐらいだからEMPも結構強いんだろうな( ゚ω゚ )
- 144 :アラド名無しさん:2011/01/30(日) 17:38:47 ID:st/7zOTw0
- EMPはたしか光強化が乗るはず。
まあニルスナ切って知能寄りにするならEMPMはSP余裕でしょ。
- 145 :アラド名無しさん:2011/01/30(日) 17:44:33 ID:0byNbsuc0
- ニルスナMだけど知能寄りのスキル振りだから村長瞬殺動画はうれしい
けど、あんな過剰作れる気はまったくしないけど・・・
- 146 :アラド名無しさん:2011/01/30(日) 17:46:37 ID:0HGDqpo60
- あの過剰は・・・なぁ
何度同じものを装備してる人を見たことか
- 147 :アラド名無しさん:2011/01/30(日) 20:03:37 ID:d7WfWrHc0
- 銀一発50kとか出てるからそりゃ瞬殺だろうな
- 148 :アラド名無しさん:2011/01/31(月) 02:16:06 ID:PNqjw3cs0
- おいやめろや
俺が滑ってるみたいになるだろうが
- 149 :アラド名無しさん:2011/01/31(月) 12:42:31 ID:aALVVS620
- 武器で悩んでるわ
ナイアドの+12を13にすべきか・・・
12で最後までいけるかな?
- 150 :アラド名無しさん:2011/01/31(月) 13:07:37 ID:uyx2fS.w0
- 最後ってどこまでですかァーっ!
っていうのもあるし、+11で止めたチキンな俺はどうしたらいい?っていうのもあるし。
+11の身で言うのもおこがましいけど、全然不満なく使っていける感じ。
60紫ボーガンが微妙でマスケに浮気してたけど、個人的にはやっぱりボーガンが楽しい。
レシュポンだとどうなんだろう・・・?ビビってまだ練習すら行ってないや。
- 151 :アラド名無しさん:2011/01/31(月) 13:14:41 ID:aALVVS620
- 最後=12でレシュポン余裕いけるのかってとこかな
意見サンクス
突っ込むかしばらく考えるわ
- 152 :アラド名無しさん:2011/01/31(月) 16:25:03 ID:k4XqV9mg0
- クロスモア10でEXとっても火力スキルとしては使っていけますか?
今は前提の5でボーガン一本の弾スピなんですが将来的に取るなら
今から10まで取っておこうかなと思って質問しました
- 153 :アラド名無しさん:2011/01/31(月) 17:22:36 ID:aALVVS620
- なんで10?
決闘振りじゃなければ他を切ってもM取る価値はあると思うよ
出来ればスキル振り見せてほしい
- 154 :152:2011/01/31(月) 17:56:34 ID:k4XqV9mg0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040GxlljLEFIilgil3HOll1llllllillDlDlllDlilIiillllllilileDIillillIlllaVQi1IDXSilIlNJMlll
まだ覚醒1しかとってないんですが
クロスモアMとって余ったSPを覚醒に振るほうがいいのかな
- 155 :アラド名無しさん:2011/01/31(月) 18:06:49 ID:aALVVS620
- 弾拡を特性まで取るなら弾三種は必要ない
銀弾とどっちか一種で十分
どっちか前提止めにしてモアMでOK
あと、個人的には古代も微妙だと思うけど、それは好みかな
- 156 :アラド名無しさん:2011/01/31(月) 21:57:11 ID:5tHadfbo0
- スキルスタイルきたから片方狩り振りにしようと思うんだけど、70まで養殖されて育ったからスキル振りがわかんなくて、一応振ってみたんだけどこれでだいじょうぶですか?
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040G5lljLgYIplgicyHPlilll1llliDlDlDlllDliiI1illllllilileDIillillaiilIXli1IDaVllIiQ1Olll
- 157 :アラド名無しさん:2011/01/31(月) 22:14:28 ID:weJkcgvc0
- 早漏だけど3次クロやばいね
猛攻拡大ニルスナ装備とか考えると脳汁がだらだら
しかも11か所だからニルスナ17発かな?
装備にオプション付けるみたいだから猛攻拡大ニルスナボーガンなんかも作れそうだし
弾スピだったら
猛攻拡張灼熱→一撃拡張灼熱とか
猛攻拡張冷凍弾→一撃特性冷凍弾みたいな事もできそう
セットは相変わらず産業廃棄物だった
でも空中射撃時間40%↑ってのがあってそれだけ使ってみたい
- 158 :アラド名無しさん:2011/01/31(月) 23:06:40 ID:aALVVS620
- >>156
問題ない
契約ブルジョワかよ
- 159 :アラド名無しさん:2011/01/31(月) 23:08:58 ID:5tHadfbo0
- >>158
ありがとです
契約はお賽銭のが少しだけ残ってます
- 160 :アラド名無しさん:2011/01/31(月) 23:32:46 ID:BaQvStlU0
- 質問ですが、付け替え一撃ニルスナのアクセ3種類に、硬直度付与してる人っています?
今力を付与するかどうかで迷ってるんですが・・
硬直付与の体感を教えてもらいたいです
- 161 :アラド名無しさん:2011/02/01(火) 02:02:48 ID:3FC4MivA0
- 3次クロのD見たけど
別ゲーじゃないか、開発もう行き詰ってんのかな
- 162 :アラド名無しさん:2011/02/01(火) 05:20:11 ID:S28wYneg0
- >>160
機動隊長付与してるけど結構硬直するよ
でも力とか的中付与出来るならそっちの方がいいと思う
- 163 :アラド名無しさん:2011/02/01(火) 05:52:14 ID:DJo82Maw0
- 感電に関してなんだけど、現在の仕様だと
・特殊弾のダメージ部分では感電ダメージは発生しない
・ただし灼熱のエクスプロ部分では感電ダメージが発生する
この認識で合ってるかな?
- 164 :アラド名無しさん:2011/02/01(火) 09:18:38 ID:0Nn65./g0
- それであってる
爆発はオブジェクト扱いだから処理が違うんだろうね
- 165 :アラド名無しさん:2011/02/01(火) 10:28:37 ID:d7WfWrHc0
- レテ契約来たから早速買ってみた。気になってた兵器強化切をやって
余ったSP他に振ってみたが全く支障ないな。確定券買ったら切るわ
そんで各技Mの使用感などを・・
ニードルM 意外と強い。気絶も期待できるしクリティカルでザコの体力1本減ることも
RショットM 劣化HS。CT早く威力デカイ。ついでに高い高い
ランドM 魔法型ならこれもありかも。攻威力の移動型マインという感じ
ガトM 糞
火炎M 糞
BBQM 威力デカイからザコに囲まれる人はいいかも
今更だけど契約楽しい
- 166 :アラド名無しさん:2011/02/01(火) 11:37:07 ID:.QDiCwc2O
- ニルスナ完全に切るのってありかね?
異界通い出来んし、属性強化が今は主流っぽいし…
それでも取る価値はある?
一応武器はマスケオンリーを考え中
- 167 :アラド名無しさん:2011/02/01(火) 12:10:54 ID:NcjMZfoQ0
- レンでガンホ切りってありなの?って質問と同じ臭いがするぜ・・・
ニルスナ切ってまで取りたいスキルにこだわりがあるならどうぞ
- 168 :アラド名無しさん:2011/02/01(火) 12:20:10 ID:tXL55fWE0
- オトマ・ボーガンの魔法型ならまだしもマスケでニル切とか何考えてんの
- 169 :アラド名無しさん:2011/02/01(火) 12:29:42 ID:aALVVS620
- EXマインってみんな使ってる?
威力&効果ともに微妙な気がしないでもないような
- 170 :アラド名無しさん:2011/02/01(火) 12:31:27 ID:aALVVS620
- >>166
切る理由なんていくらでも考えられるよ
でも、ニルスナ切って代わりになに取るの?
ニルスナ切ってニルスナより強いスキルは取れないと思うよ
- 171 :アラド名無しさん:2011/02/01(火) 12:36:27 ID:bQsCbo1M0
- >>166
ニルスナきった場合のスキル振りをaspsで貼るといいんじゃないか
韓国の掲示板を見ると、ニルスナ切りはあり
ただしイケメンに限る (+12ナイアド以上の過剰武器をつけ、属性強化も十分な魔スピである事が最低条件)
個人的にはマスケでニルスナ切りもったいない気がするよ。
- 172 :アラド名無しさん:2011/02/01(火) 12:38:06 ID:xIwvCPRc0
- 気持ちは分からんでもないよ。
拡大・一撃の揃ってる人とそうでない人だと、ニルスナの使い勝手、火力がダンチだから。
二次クロ揃えないっていう前提なら、切っちゃってもいいんじゃね?って。
それでも取得をオススメしたい。マスケならなおのこと。
- 173 :アラド名無しさん:2011/02/01(火) 12:50:51 ID:tXL55fWE0
- Y子ならニル切っててもおかしくないよな。
これでY子でもニル取ってるってるならニル切はネタじゃね?と思う
- 174 :アラド名無しさん:2011/02/01(火) 13:28:27 ID:yLNLtxQ.0
- 知能装備で二次ニルスナがないと空中射撃のジャンプ1回にも満たないからなニルスナ
そしてSPが重い
- 175 :アラド名無しさん:2011/02/01(火) 15:38:34 ID:YNr3hyC20
- ニルスナの売りはあのアホみたいな攻撃範囲と射程の長さだしなあ
- 176 :アラド名無しさん:2011/02/01(火) 15:52:44 ID:Kpyysldk0
- ニルスナは使えるという評判が逆に重荷だったりする
- 177 :アラド名無しさん:2011/02/01(火) 19:31:30 ID:4xCCQueo0
- 166だけどニルスナ持ってるスピでニルスナ封印してプレイしてみたけど
やっぱ頼ってしまうからニルスMしつつ何とかなるように考えてみるよ
- 178 :アラド名無しさん:2011/02/01(火) 19:43:21 ID:aALVVS620
- 何をとるためにニルスナを切りたいのか知りたい
物理クリとか?
- 179 :アラド名無しさん:2011/02/01(火) 20:05:08 ID:xIwvCPRc0
- ん〜。色々考えたけど、マスケで敢えてニルスナを切るとすると
クロスモアM マインM 物クリMあたりかなぁ。
スプリガンM+特性 で単体高火力を出せるかもしれない?
(ソロだと)EMPとも相性イマイチだし、SP運用が難しい・・・。
- 180 :アラド名無しさん:2011/02/01(火) 22:03:20 ID:BaQvStlU0
- >>162
返答ありがとうございます!
力付与メインでいこうと思います
- 181 :アラド名無しさん:2011/02/02(水) 02:10:09 ID:3FC4MivA0
- >>169
Exマインは優秀だからMにしてる
気絶確立とクールは残念だけど、威力がやばい
- 182 :アラド名無しさん:2011/02/02(水) 03:30:14 ID:S28wYneg0
- Exマイン切ってるんだけど…
フライングボムの方が何かと使い勝手がいい
- 183 :アラド名無しさん:2011/02/02(水) 09:53:12 ID:sLaUY2KY0
- 只今45のメスピやってるんですが覚醒後のスキル振りに悩んでまして…
助言お願いします
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040GxlljLlYIhlgD!rHOllllllllliDlDlDlllDlili1illllllilileDcilllllXlilaVl1lIDXSllIlNJMlll
武器はボーガンでいくつもりです
属性弾は二種のほうがいいとかねがね言われてますが三種m振ってあります;;
- 184 :アラド名無しさん:2011/02/02(水) 10:55:47 ID:bQsCbo1M0
- >>183
何がしたいか、何を悩んでるのかも言わずに
助言お願いしますじゃ好きにすればいいとしか(・ρ゜)
〜以下エスパー〜
覚醒時に期間限定でスキル降り直しができるアイテムを貰えるので、
この機会に自分が使いやすいと思ったスキルを重点的にふってみよう
オススメ例
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040GxlljMlYIplgi!2HPllllllllFliDlDlDlllDliiI1illllllilileDIillillXlilIVQi1IDXSllIiNJMlll
・強化硬直弾と強化徹甲弾はミス? 普通は徹甲弾Mで硬直弾1
・属性弾は拘りが無い限り二種類で十分
・グレもNは前提でそんなに困らないような
・銀+銀強化か冷凍かは好み
・光子MかフラッシュマインM(+光子1)かも好み
・兵器強化Mか古代Mかも好み
- 185 :アラド名無しさん:2011/02/02(水) 11:10:30 ID:sLaUY2KY0
- 183です
すみません
エスパーどおりです
狩用にしたいです
グレネードを結構投げたいのでmにしてみたのですが
硬直徹甲はミスでした;;
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040GxlljLlYIhlgi!2HOllllllllliDlDlDlllDlili1illllllilileDIilllllXlilIVQi1IDXSllIlNJMlll
改定しました
- 186 :アラド名無しさん:2011/02/02(水) 11:15:45 ID:uyx2fS.w0
- >>184に概ね同意。
ボーガン型としては癖の無いスキル振りだと思う。っていうか9割方自分と同じってだけだけどw
せっかく覚醒でレテもらえるのと、ついこないだ400円で一日レテ契約が実装されたじゃないか。
ガッツリ遊べる日に覚醒して、契約買って、1日スキル片っ端から試してからレテ使えば、
最終的に自分に後悔のない振り方ができるんじゃないかな。
- 187 :アラド名無しさん:2011/02/02(水) 11:17:59 ID:sLaUY2KY0
- ありがとうございます。
一日レテ使い回してみます
ご迷惑お掛けしました
- 188 :アラド名無しさん:2011/02/02(水) 21:39:52 ID:WjSZ/fpM0
- 野良で素晴らしいスピに出会って感動したので
グレクール共通バグで封印していた♀スピを再開させることにしました
スキル振りで迷ったので助言いただきたいです
GSf040GxllMjjjjjjjjjHUiLl1EilllYKjDlllllll1lillllDlllDliliiillllllililIlIilllll1iilaDQi1IDXSaDSiNiilll
PTメインで考えてニルスナのクールの間に何をするかが大事だと思ったので
・冷凍弾フリグレによる敵の擬似拘束
・マイン光子による敵の気絶
を考えてのスキル振りにしています
スキル構成的に恐らくマスケを使うと思います
不安に思ったのは
・遠隔の前提振りとMの違いが体感できるレベルか
・銀弾をきって他のスキルにまわすべきか
ちなみに現在lv41ボーガン型で
GSf040pwllLjjjjfllll4V1lClFlglM2mlllllllFlllllllllllliiIiillllllililTlIillillJillIGiiFElJEIlEllillll
このようなスキル振りです
- 189 :アラド名無しさん:2011/02/02(水) 22:27:13 ID:aALVVS620
- あくまで俺の意見だけど
・遠隔
ボスの足止めであって、攻撃ではないと思う(PTで雑魚につけて爆破する暇ない)。よって前提止め。
ラオスガン(65桃)を使うならMもありだと思う
・属性弾
マスケで冷凍弾撃ってもあまり凍らない(攻撃回数×確率的な意味で)。
ダメージについてもSI直後に俺が試した限り、人間型相手でも銀弾M+特性≧冷凍Mだった。
マスケで弾一種にするなら威力とクール、銀弾強化による弾増加を考えて、銀弾以外は考えづらいと思う。
・他
EMPは確実にダメージソースとして期待できるから個人的にはM欲しい
- 190 :アラド名無しさん:2011/02/02(水) 23:06:23 ID:mLACIyXoO
- 密かに憧れてた職業ニールスナイパーの♀スピが弾スピになってて凄いショックだった…時代は弾スピなんだろうか
- 191 :アラド名無しさん:2011/02/02(水) 23:17:20 ID:yhfe1ivs0
- 村長瞬殺動画が衝撃的すぎたからなぁ。
まぁそれ抜きでもレシュ幽霊ならニルスナより弾特化した方がいいよ。ボスでニルスナ撃ってる余裕ないし
レシュ幽霊以外だったら全然ニルスナでいいと思う
- 192 :アラド名無しさん:2011/02/02(水) 23:19:24 ID:YNr3hyC20
- SI前はニール以外選択肢無いようなもんだったからねえ
弾スピの方が強いんじゃなくて、前々から弾スピやりたいと思ってた人が結構いたんだと思うよ
- 193 :アラド名無しさん:2011/02/02(水) 23:22:11 ID:8b3ibr360
- ニルスナも弾も極めてこそのスピってか
属性弾が物理属性だったら案外そうなってたかもな
- 194 :アラド名無しさん:2011/02/03(木) 01:12:48 ID:WjSZ/fpM0
- >>189
なるほど。試行回数は考えてなかった。
武器をボウガンに、遠隔を前提に、EMPをMにして足らない分は物クリと
恐らく空中戦メインで行くと思うのでクロスCを切ってやってみます
アドバイスありがとうございました
- 195 :アラド名無しさん:2011/02/03(木) 01:55:50 ID:PNqjw3cs0
- >>189
一例だけど城2でロボトミーに遠隔M3個つけたら全く動かなくなるから囮やりつつもニルスナ
なんて芸当できるよ
鈍化目的だからこそM振る価値もある
- 196 :アラド名無しさん:2011/02/03(木) 06:30:44 ID:st/7zOTw0
- ニルスナとりつつEMPをMにするか1止めにするかだなあ。
EMPもMだと遠隔やフラッシュマインにはなかなかSPが割けないと思う。
- 197 :アラド名無しさん:2011/02/03(木) 10:31:54 ID:NcjMZfoQ0
- 個人的にEMP、ニルスナMは鉄板(理由は>>170付近)
遠隔orマインM+古代+魔クリM or 光子M のどっちかを好みでどうぞって感じかなぁ。光子さん重すぎる・・・
+18とか持てば考えも見える世界も変わるんだろうけどねー
あの人はSCにニルスナが入ってなかった
- 198 :アラド名無しさん:2011/02/03(木) 10:45:50 ID:xIwvCPRc0
- 光子さん好きだからM取ってるなぁ。
ただ、何故かQスキルっていう印象が薄いからQ禁止部屋で誤爆したことが2,3度・・・。
EMPは二次クロ揃ってない自分にとっては頼れる瞬間火力。
時々感電がかからないドジっ子。
- 199 :アラド名無しさん:2011/02/03(木) 16:47:58 ID:7yA6QU7sO
- >>191
同じ装備前提ならオスピとメスピどっちが早く倒せるかな?
- 200 :アラド名無しさん:2011/02/03(木) 16:56:28 ID:YNr3hyC20
- 村長って普通の状態異常は絶対にかからないけど特殊感電はどうなんだろうな?
かかるんならメスピの方が早そうだけどかからないなら薔薇とデュアルでオスピ圧勝の予感
- 201 :アラド名無しさん:2011/02/03(木) 17:02:49 ID:xIwvCPRc0
- 例の動画を見る限りでは特殊感電かかってるっぽいね。
どの位の確立でかかるんだろ・・・。高確率でかかるなら、レシュポンチャレンジしてみようかな・・・。
- 202 :アラド名無しさん:2011/02/04(金) 18:58:15 ID:aALVVS620
- +12ゲイルってレシュポンとかまで実用に耐えるかなぁ
村で出品されて悩み中
- 203 :アラド名無しさん:2011/02/05(土) 01:21:17 ID:mLACIyXoO
- ゲイルブラスターは確かに良武器だけど、所詮50桃武器だし過剰してなんぼの弾スピなんだから正直微妙
新古代ダンジョンで通用しそうな火力は最低で55桃の+12以上ぐらいじゃねーの?
- 204 :アラド名無しさん:2011/02/05(土) 03:44:32 ID:PNqjw3cs0
- 55桃+12より65紫+7のほうが攻撃力高いんじゃねえかな
無視値があるから実際のダメージはどうだか知らんけど
- 205 :アラド名無しさん:2011/02/05(土) 06:02:57 ID:Kpyysldk0
- コストパフォーマンスなら65紫が一番いいんだろうけどなあ
- 206 :アラド名無しさん:2011/02/05(土) 11:54:28 ID:aALVVS620
- やっぱそうかぁ
なんとなく桃に惹かれたんだよなぁ
冷静に考えるとメスピは空中メインだからオトマ使いづらいかな
気長に武器考えるとするわ
- 207 :アラド名無しさん:2011/02/05(土) 14:32:45 ID:StSX0/zg0
- レシュポンはニルスナじゃ無理だけど幽霊はニルスナだけで終わる気がする
- 208 :アラド名無しさん:2011/02/05(土) 14:53:00 ID:.3Hrb4kA0
- >>206
デュアルの射程うpと比べてだろうけど
めすぴはグレ>射撃で即座に空射に移行できるから
オトマもやり方しだいだよ
- 209 :アラド名無しさん:2011/02/05(土) 15:13:19 ID:aALVVS620
- でもやっぱり灼熱弾が爆発しないのが気になるんだよね
ジャンプ力うpしてるからなおさら
- 210 :アラド名無しさん:2011/02/05(土) 18:29:58 ID:0Nn65./g0
- 撃つ高度くらい自分で調節すればええがな
- 211 :アラド名無しさん:2011/02/06(日) 18:51:04 ID:uyx2fS.w0
- やっとカンストした!身内いないからここに書かせてくだしあ。
何しよっかな〜。・・・レシュポンさんは後回しで・・・。
- 212 :アラド名無しさん:2011/02/06(日) 19:19:22 ID:WJuTj9A.0
- >>212
おめでとう。
- 213 :アラド名無しさん:2011/02/06(日) 23:20:07 ID:3FC4MivA0
- 新古代D皆レアアバで装備整ってるから入りづらい
並み装備じゃなんか見下されそう
- 214 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 02:44:01 ID:BaQvStlU0
- >>211 おめでとう
>>212 自分に言ってどうするんだww
- 215 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 08:31:20 ID:3fpQ63R.0
- 他の3つの銃職よく知らないんだけどPTで組んだら
どの職にも積極的に属性弾回していった方がいいの?
ランとかあまり通常攻撃しているところ見たことないから大して意味ないような気もするが。
- 216 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 09:49:18 ID:Y6hKoGlk0
- ランもまあたまーに通常攻撃する事もあるだろうしどうしても気になるなら余裕のある時に一回だけ供給しとけばいいんじゃね?
レンは銀弾で上書きされる可能性が高いけど通常攻撃の頻度も高いから積極的に供給してもいいと思う
あまりに上書きされるようなら供給ストップで
メカは積極的に銀弾使ってるようなら無理に供給しなくてもいいかな
- 217 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 10:51:02 ID:YNr3hyC20
- ランは魔攻が壊滅的に低いから属性弾意味ないし
レンとメカは大抵の人が自前で銀M取ってる
弾3種Mで持てあましてるとかじゃない限り供給せずに自分で撃った方がいい
装填供給は完全に死にスキルだと思うぞ
- 218 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 12:30:24 ID:dS2U0Ev6O
- ランだけど、火強化高いから火くれるとちょっとだけ嬉しい。
遅ればせながら昨日60レベルになった。
ちょっとだけ職業ニルスナ気分になりたいから頑張ります。
- 219 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 13:05:25 ID:yLNLtxQ.0
- 俺の男メカは銀1です
- 220 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 13:30:30 ID:4AtMuC9k0
- 属性弾の威力はスピ側のステータス依存なのでランの火属性強化関係ないです。
- 221 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 13:32:17 ID:fthUlnZc0
- 弾じゃなくて単純に属性付与してほしいってお話じゃないかい?
- 222 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 13:33:28 ID:WJuTj9A.0
- 銀にしても灼熱にしてもスプリくらいはやるだろうから、ランチャーにかけたら喜ぶと思ってかけてた
- 223 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 14:26:35 ID:3FC4MivA0
- 光子は狩りも決闘も△だと思うんだけどな〜
Mにしても微妙だし、気絶ならマインのほうが優秀だからね〜
マインはHボスにも気絶かけれるしね〜
- 224 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 14:39:40 ID:aALVVS620
- 起爆がオートだし使い勝手がまったく違う
- 225 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 14:44:38 ID:aALVVS620
- あと、メスピは光強化するだろうからその効果も大きい
- 226 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 15:07:20 ID:dS2U0Ev6O
- >>220
爆発部分は乗らないにしても、物理部分もスピ側依存なの?
- 227 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 17:44:52 ID:YNr3hyC20
- 馬鹿言えスピ依存なのはスキルレべルだけだ
物理・魔法攻撃力や属性強化値はかかった本人のステ参照だよ
- 228 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 17:50:28 ID:BxVmszZU0
- 灼熱・冷凍の強化が控えてるらしいけど、来たら冷凍もMにするん?
- 229 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 17:59:48 ID:yLNLtxQ.0
- 冷凍灼熱2種が主流になるかもしれん兵器がこのままなら
- 230 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 18:13:56 ID:uyx2fS.w0
- >>214ありがとう >>212も多分ありがとう
兵器強化は半死にスキルかもしれんけど、EMPに乗るからやっぱ銀メインでいきたいなぁ。光子もMだし。
二次クロ碌に揃ってない自分としては、EMP以外に瞬間火力が出せんのですよ。問題は強化費用か・・・。
余談だけど、弾拡強化もM取ると、ボーガンで銀弾一種でも結構やってけるね。
- 231 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 18:55:00 ID:3FC4MivA0
- >>224
本当にフラマMにしたことあるの?
気絶確立はボス・ネームド以外ほぼ確実だし、慣れたら扱いやすいしね
光子はクール長いし、持続時間たいしたことないし、SP50も使っちゃうし
おまけに反撃くらって潰される事多いでしょ
光強化と言っても、一部の人しか装備整えれないだろうね
実際光子MとかSP食うだけだから、過剰と光強化できない人は取らない方がいいと思う
- 232 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 18:57:13 ID:O6imGQ3o0
- とりあえず言えることは
○確率
×確立
- 233 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 19:09:31 ID:aALVVS620
- >>231
SI期間にちゃんとフラマとって見たよ
正直好みになってきちゃうけど、フラマもMにするとそこそこSPかかるし、俺は強化だけでいいやって思った
威力が物理だし、フラマやるならジェネラルでやったほうが・・・というのもある
光子そんなにクール長いかな?潰されやすいのは同意だけど、そこはモアやグレがあるし
光強化はウィスプとアラクロ×3で28で威力が二割強化できて、20Mかからない
普通にやってれば65の段階で20Mぐらいは溜まってるだろ
- 234 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 19:10:03 ID:3FC4MivA0
- >>232
くだらない上げ足取る前に意見を出したらどうなの?
- 235 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 19:12:01 ID:uyx2fS.w0
- >>224は、光子とマインでは使い方(目的)が違う、と言いたかったんじゃないかな。
光子とマイン両方Mがある自分としては
マイン:気絶目的 ニルスナの時とかの予防に優秀 ダメはそこそこ
光子:範囲瞬間高火力(光強化も乗るので) 気絶はオマケ
みたいな使い分けをしてるけど。M振るとSPも150しか変わらないしね。
- 236 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 19:31:31 ID:bQsCbo1M0
- 光子もマインもレテで試してみたけど、確かに悩ましいよな
>>231も言ってるけど
過剰と光強化で輝くスキルだとは思うね
ところでメインの念でSI後初めて職業ニールさんと組んだんだ
相対的弱体化って聞いててあまり期待してなかったんだが、
つ、強いじゃないか・・・
- 237 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 19:47:34 ID:uyx2fS.w0
- 色々考えたけど、やっぱり2つを同時に比べるのは難しい気がする。
ボーガン派・光強化・知能系(赤エンブが知能、カードで魔攻)・瞬間ダメが欲しい → 光子オススメ
マスケ派・水or火強化・力系(赤エンブが力、カードで物攻)・気絶が欲しい・マイン強化も取りたい → マインオススメ
みたいな感じじゃないかなぁと。両方取得もありな気はする(SP1500近くになるけど・・・)
そういえば光子強化もくるのかな?何かナパ強化が来るって聞いたきがするんだけど、そうすると光子もくるのかな。
- 238 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 19:54:02 ID:YNr3hyC20
- 爆発じゃなくて火炎・電磁地帯の持続ダメージだけ上昇して微妙に範囲が広がるだけ
強化パッシブ来ても相変わらず可愛そうな扱いらしい
- 239 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 19:59:52 ID:aALVVS620
- >>237
正直好みだろうね
マインもダメ期待しないなら知能型でぜんぜん使っていけるし
ナパ強化は火炎地帯ダメージと範囲が強化って言う微妙スキルだった気がする
- 240 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 20:01:11 ID:uyx2fS.w0
- >>238 >>239
あ〜、そんな感じなのかぁ。それはいらない・・・かな・・・。
- 241 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 20:06:16 ID:uyx2fS.w0
- 連投連投で申し訳ない。そろそろ大人しくします。
光子の評価を△に、というよりはマインの狩り評価を○にしてもいい気はする。
クールも短いし、使い勝手自体は結構いいと思うのよね。
- 242 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 20:14:03 ID:3fpQ63R.0
- 一方俺は光子もマインも切っていた
- 243 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 20:16:31 ID:aALVVS620
- >>241
ソロなら確かに有用だと思う
フライングディスクもソロだと結構いい
PTだとどっちも微妙だけど
- 244 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 20:27:42 ID:d7WfWrHc0
- 通常マインはPTだと置いても爆発する前に取り残されたり
爆破してもまるで貢献している感がないのが・・火力の中心で爆発しても
メンバー誰一人気付いてなさそう
- 245 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 21:19:29 ID:fsN6uccI0
- ニルスピの人に聞きたいんだけど
ニル時に#?常に#?どっち?
一応常に#使ってるけど消費がやばい
- 246 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 21:25:14 ID:bklzgeXA0
- なら魔法職でもしてろよ
- 247 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 21:31:57 ID:bQsCbo1M0
- ニール以外に何を主力に戦ってるかが問題じゃないかな
クロスモア等物理スキルを中心に立ち回ってるなら、是非使いたい
逆に魔法スキル中心に立ち回ってるなら、勿論使うに越した事は無いけど恩恵少な目
レン>>物理職や物理スピ>ハイブリスピ>魔スピ>>魔法職 みたいな感じ
- 248 :アラド名無しさん:2011/02/07(月) 22:03:25 ID:.8BDqBw.0
- #に関しては自分なりに考えた方がいいと思う
下手に質問すると無駄に喧嘩腰なプロが現れるから
- 249 :アラド名無しさん:2011/02/08(火) 06:11:41 ID:QXQak4yA0
- 1度でいいからシークレット6、ナパームイグナイター、ラオスガン、新撰組称号、プラチナエンブレム×2まで揃えての光子が見てみたいのは俺だけじゃないはず
- 250 :アラド名無しさん:2011/02/08(火) 12:05:47 ID:oFN.8hh20
- ニル時のみ#。JTKで似る発動時に自動で使うように設定してると楽。
力知能ほぼ均等になるように装備固めてるんだけど、ビュレット3を装備すると
ニルスナ10発が物足りない(武器は猛攻ニル改+10)
ついでに言うと猛攻ニル+10より二次改+12の方が道中遥かに強い。
65紫の+13以上を頑張って作ってビュレット3+シークレットコマンドス3にして
吹き荒れやララミス等つけた方がよっぽど強い気がしてきた。抗魔は絶望だけど。
武器が出来たらスタイル拡張してみようと思うんだけどニル切りしてるかたや魔法寄せしてる方は
装備はどんなかんじでしょうか?
- 251 :アラド名無しさん:2011/02/08(火) 19:47:09 ID:4xCCQueo0
- マスケオンリーでスキル振り考えた時に空中射撃って1でもあったほうがいい?
空中射撃お勧めって友人に言われたけどボーガン程恩恵が得られなさそうだし
M取ったとしても効率がマスケだと格段に上がるって気がしない…
みなさんはどう思いますか?
- 252 :アラド名無しさん:2011/02/08(火) 20:03:00 ID:hp1caIjs0
- スキル振りについて助言をお願いします
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040GxlljLlYIhlgD!rHOllllllllliDlDlDlllDlili1illllllilileDcilllllXlilaVl1lIDXSllIlNJMlll
ボーガン好きなのでボーガンメインで、基本的にソロが多めです。 ほぼ狩専です。
フラッシュマインが好きなので光子は切りました。
決闘も遊び程度でやりたいと思っています(基本狩専ですが)
迷っている点としては
・兵器は切っていて大丈夫か
・残っているSPを何に振るか(クリ系、古代、遠隔など)
などです。 指摘お願いします
- 253 :アラド名無しさん:2011/02/08(火) 20:12:38 ID:aALVVS620
- 狩前提で話すけど
・弾三種は必要ない
・グレ三種もおそらく必要ない(ただ、ポイポイ投げまくりたいならアリ)
・よっぽどの拘りが無いならBBQ1
・硬直弾と徹甲弾たぶん間違えてる
・魔クリ、古代、物クリは将軍スレでも何度も協議されてるけどこれといった決め手は無いので好み
・狩行くなら余ったのTPはフライングディスク
・遠隔は自分は前提でいいと思うけどMあると鈍化が強化されるから選択肢としてはアリ
- 254 :252:2011/02/08(火) 20:21:33 ID:hp1caIjs0
- すいませんorz
間違えてました
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040GxlljMlYIplgi!yPLlllllllllliDlDlDlllDliiI1illllllilileDIillillXlilIVli1IDXSalIiNiMlll
こちらです。 本当に申し訳ない・・・
- 255 :アラド名無しさん:2011/02/08(火) 23:56:28 ID:YnvyG2sY0
- スキルスタイル拡張により、キャノンスピを考えてみました。
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040GxlljMkYEt9CiciUDllllll1illiDlilDlllDleiI1elieiilililIlIillillXiilaDlilllXSaDSiNillil
狩専門で、ニルを主体に考えてスキル振ってみましたが、
先にキャノンスピをやられてる方の意見等聞きたいです。
特にニードルソバットの使用感やキャノンでの空射についての感想が聞きたいです。
よろしくお願いします。
- 256 :アラド名無しさん:2011/02/09(水) 12:57:38 ID:GR1TEyyU0
- >>250
自分も自動で使うようにしてるけど、異界だとシャープじゃなくてイーグルになる
そして自動だと、ニール終わって戻すときにもイーグル飲むので
結果ほぼ常時イーグル飲んでいることに…ナンテコッタイ
まあ属性弾の物理部分にものるので、無駄ではないと思ってる
メスピだと銀強化してる人が多いだろうが、この前サブでの野良異界で+12アーちゃーのめすぴに会って
空中灼熱でがっつり減っていたので使用感を聞いて見た
ニール撃つときは強力一撃改にもちかえていると言う事
弾撃つときは、やっぱり強化している弾を強くできる過剰のほうがいいって話だった
部屋数減ったし、前ほどニールニールでもなくなったしね
- 257 :アラド名無しさん:2011/02/09(水) 14:03:37 ID:.3Hrb4kA0
- カンストなのに力1000も無いからニール切って銀、灼熱、フリフラ、マイン、光子、C4、EMPをMにしてる
マインと光子両方有ると気絶の期待値が上がって、氷結と合わさってすごい安定する
光子のクールは22秒だっけか、フィールドの持続のおかげでそこまで長いと感じない1部屋1回撃つ感じ
状態異常耐性の有るボスにはC4と円盤付けて鈍化
巨大ヌゴルの回転とか一部の攻撃にはC4耐性有るみたいだけどね
それにしてもSI前塔で魔クリP稼いでたのにクエアイテム溜めれなくなって
気軽に使えなくなったのが痛い
- 258 :アラド名無しさん:2011/02/09(水) 17:58:46 ID:W.AVUJWk0
- >>249
方向性違うかもしれないけど♂ランスレで拡大陽子の極みが見れるよ!
- 259 :アラド名無しさん:2011/02/09(水) 21:35:33 ID:.VTWVuwQ0
- うちのスピ子さんの力が低いような気がしてきた。
フル装備で941.装備アバ諸々全部外して375。
レッシュフォーンと幽霊列車以外の力石は全部貰っている(はず)。
知能型とはいえ、他の人のステ覗いたら力1000超えとかゴロゴロいるのに。
何かが足りない・・・。
- 260 :アラド名無しさん:2011/02/09(水) 22:30:05 ID:UssLbXCA0
- >>259
気になったから試したけど
知能重視の二次クロ改、レアアバで力1130。
全部はずしギルドステ込で380だった。
新しく来た古代2ヶ所はクエ進めてない状態でね
補助装備、魔法石、特性力取ってないとかじゃないかな?
- 261 :アラド名無しさん:2011/02/09(水) 22:56:37 ID:.VTWVuwQ0
- 特性スキルか!そうかそうか。
異界装備と65-60紫セットでも結構差が出るのかなぁ。
TP足りないから特性も取れないし。
まあ・・・いいか!知能型だし!ははっ
- 262 :アラド名無しさん:2011/02/10(木) 00:30:10 ID:fsN6uccI0
- 職業ニルスナだけど知能1100↑いってるよ ギルドは入ってない
- 263 :アラド名無しさん:2011/02/10(木) 04:11:08 ID:3fpQ63R.0
- 組む職にもよるだろうがゴブ1でどう動けばいいのかわからん
とりあえず最初はクロスモアで中央に押し込んでいけばいいのかな?
- 264 :アラド名無しさん:2011/02/10(木) 05:27:17 ID:d7WfWrHc0
- クロスモアで押し込んで真ん中の小屋手前くらいで集団うぃフリグレ凍結が
いいんじゃないだろうか?押し込まないで開幕一番手前の白を凍結
しちゃうのは最悪だと思う
- 265 :アラド名無しさん:2011/02/10(木) 12:46:22 ID:NcjMZfoQ0
- ニルスナ発射時の声(ヒット時)はいえい!ないす!くーる!の3種で合ってる?
外した時は何言ってるかわからん・・・
- 266 :アラド名無しさん:2011/02/10(木) 13:14:14 ID:Pod6zgGQ0
- >>265
韓国ボイスに差し替えしてるが韓国ボイスなら
オーゥ・・・とチェス?チャンス?みたいな感じに聞こえる
必要ならその部分wav上げてもいい
- 267 :アラド名無しさん:2011/02/10(木) 13:25:15 ID:0Nn65./g0
- oh...とcheersじゃね
- 268 :アラド名無しさん:2011/02/10(木) 21:29:27 ID:SULwGDQE0
- 密かに目標にしてた一撃時力1600↑のメスピの人が続々いなくなってる・・・
弾の時代か・・・僕まだニルスナでがんばる(´・ω・`)
- 269 :アラド名無しさん:2011/02/10(木) 21:39:41 ID:YNr3hyC20
- 物理特化しようとするとどうしても男の方がな・・・
- 270 :アラド名無しさん:2011/02/10(木) 22:16:52 ID:aALVVS620
- そうなんだよねぇ
将軍様でやれって言う話になってしまう
- 271 :アラド名無しさん:2011/02/10(木) 23:29:21 ID:fsN6uccI0
- 空中戦もしたいけどニルスナもしたいって無理なのかな・・・
- 272 :アラド名無しさん:2011/02/11(金) 10:28:23 ID:QXQak4yA0
- 空中でニルスナを撃てれば・・・っ!って事だな
- 273 :アラド名無しさん:2011/02/11(金) 10:38:51 ID:NcjMZfoQ0
- >>266-267
スッキリしたわありがとう
- 274 :アラド名無しさん:2011/02/11(金) 13:03:33 ID:VcZLTZUQ0
- 空中でグレ装填できるようにならねーかな
- 275 :アラド名無しさん:2011/02/11(金) 17:42:26 ID:HefpyQrU0
- >>271
余裕でしょ
現に俺がそうだし
- 276 :アラド名無しさん:2011/02/11(金) 20:35:25 ID:YNr3hyC20
- ステや武器は弾寄り、かつ2次クロはニルスナがなんだかんだで一番安定するよ
物理特化とかニル切り弾スピとかはよっぽど大金かけて究極まで突き詰めないと話にならない
- 277 :アラド名無しさん:2011/02/11(金) 22:29:41 ID:CQkNEs/.0
- ニルスナの流れぶった切って申し訳ないですが、異界行くこと前提で銀弾ともう一つの属性弾Mにするとしたらどっちがいいですか?
冷凍弾が異界で重要ならそっちを上げたいのですが、個人的には感電からの灼熱が気持ちいいので迷ってます。
- 278 :アラド名無しさん:2011/02/11(金) 23:26:01 ID:Wna8kmOo0
- 決闘振りのキャノンスピを考えてるんだけど、ご指摘お願いします。
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040Gxlljll11l11llliDlDlDDllDlei1iIilill1ilileDciliIilIlllIDi11IlXSalIliillil
とりあえず必要そうなものだけとってみたけど、余り800を何に使えばいいですか?
あと跳躍は1か10で迷ったのですが、どのくらいとればいいのですか?
- 279 :アラド名無しさん:2011/02/11(金) 23:43:38 ID:1PjiC4n.0
- >>277
好きな方でいいんでないの?現状装備整えてたらきついって感じるDじゃないし
俺は個人的に灼熱が嫌いだから銀冷凍
- 280 :アラド名無しさん:2011/02/12(土) 00:46:13 ID:kLEAlWuM0
- 異界は人間型の敵のほうが多いから冷凍にしてる
- 281 :アラド名無しさん:2011/02/12(土) 02:19:45 ID:PNqjw3cs0
- ダウンしてたり敵が端っこにいる状況だと属性部分あたんねーんだよな
だから灼熱取った
- 282 :アラド名無しさん:2011/02/12(土) 02:40:19 ID:7KhEi7ds0
- ソロで通常D行く事も多いから灼熱かなぁ
PTだと灼熱も冷凍も邪魔になる場面が出てくるからどっちでもいいと思う
- 283 :アラド名無しさん:2011/02/12(土) 02:51:15 ID:aALVVS620
- ボーガンならどっちでもいいけどマスケなら灼熱じゃないと感電回収できないっしょ
- 284 :アラド名無しさん:2011/02/12(土) 08:06:53 ID:st/7zOTw0
- 灼熱だとマグネウスと3龍が楽。
弾寄りなら冷凍だとビュレット6が生きる。
好みの問題かな。
自分は灼熱だけどマグネウスは開幕ニルよりも空中灼熱で安定してるね。武器はボーガン
- 285 :アラド名無しさん:2011/02/12(土) 12:35:34 ID:lQwOWI0g0
- >>278
完全決闘振りだよね?
跳躍は10にするとディスエンが怖いので低めでOK
TPは体力精神にも振ること
火炎Mあると便利
危機ランドもあると良い
バーベキューはキャンセル必須
ニルスナMないと気絶させられないからM
こんなところかな
私の振り方はこれ
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040GxlljMl4PdlgSJqOCilDllllllliDDDDDDllDlei1iillClllilIlelcilcIilIillITi1lIlXSalIlNilliI
- 286 :アラド名無しさん:2011/02/12(土) 12:37:16 ID:lQwOWI0g0
- ごめん、キャンセルバーベキューはもうとってたね
- 287 :277:2011/02/12(土) 14:45:04 ID:vJyanPlA0
- どっちでもいいみたいですね
人間型の敵が多いみたいですけど灼熱でも城で役立てるみたいなんで好みの灼熱にしておきます。
レスありがとうございました。
- 288 :アラド名無しさん:2011/02/12(土) 17:44:53 ID:M4WxlSP60
- 現在lv54初心者スピです。
スキルについてSPが余ってるので助言貰いたいです
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_fspi40.html?GSf040GxlljMkaIhlgiEwmLlll1ll1l1liDlDlDlllDlilI1illllllilileDIillillXlllIDii1IlXSilSiNiMlll
とりあえずの予定はこんな感じです
気になる所と言えば
①古代はいるのか・・・
②弾一種しかM振ってないので古代切ってどちらかM振るべきか
③兵器強化はいるのか
という所です。
そのほかにもご指摘あればお願いします。
備考、異界は通うつもり(身内)
武器は今はボーガンメイン
現在暁の瞳を購入するか迷い中(買えばそっちを使う
使用感も教えてもらえれば・・・
こんな感じです。聞いてばっかりで申し訳ない。
- 289 :アラド名無しさん:2011/02/12(土) 18:18:16 ID:st/7zOTw0
- ①EMPのブーストとして優秀だが魔法スキル志向ではいから無くてもよいと思う。
②空中10だしボーガンだと完全に回らない。TPの拡張EX取ったほうがよいのと冷凍か灼熱どっちかMにするべき
別に古代切らなくてもマインか光子切るか魔クリ9にするだけでM振りできそうだが?
③これはちょっと前のレス検索してください。
武器に関してはノーコメントだが異界に通うならどうせ猛攻ニルか拡大ニルマスケになるから
暁は繋ぎ武器にしかならない。
- 290 :アラド名無しさん:2011/02/12(土) 21:43:17 ID:bQsCbo1M0
- >>289に加えて
マスケも使う可能性があるならCRS
削るなら物理クリか魔法クリ
クロスモアMなら強化
灼熱か冷凍かは好み
古代切りや物理クリ削りで適当に他にまわすのも好み
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_fspi40.html?GSf040GxlljMEaIplgi!ynLlll1llFl1liDlDlDlllDliiI1illllllilileDIillillXlilIVii1IDXSilSiNiMlll
こんな感じだろうか
- 291 :アラド名無しさん:2011/02/12(土) 23:17:11 ID:fhyeBhww0
- GSf040GxlljLEaIhlgi!ynPll1llll1liDlDlDlllDlilI1illllllilileDIillillXlilIVli1IDXSllSiNJMlll
狩り専用で基本ボーガンです
最後にログインしたのが2,3か月前なので特性スキルとか何あげたらいいか
よくわかりません^^;
中途半端なスキル振りになった気がしたのですが
光子かマインどちらかはMとっておいたほうがいいのでしょうか?
- 292 :アラド名無しさん:2011/02/12(土) 23:25:22 ID:M4WxlSP60
- 返事遅くなりました
>>289
早い回答ありがとうございます。
古代切り、マイン等の切り
また、弾一種考えてみます。
覚醒Pは調べてみます
武器は二次までのつなぎですか・・・
参考になりました
>>290
cRS、クリ削り、クロスモア、拡張強化取り
スキル振りともども参考にさせていただきます。
- 293 :アラド名無しさん:2011/02/13(日) 00:39:44 ID:jl0.7Fx6O
- 例え今は弾丸主流だとしても俺はマスケしか使いたくない
もう何も怖くない
- 294 :アラド名無しさん:2011/02/13(日) 07:47:42 ID:bwzFDFxU0
- ニール二次クロなんですが一撃猛攻拡大って
みなさんどんなバランスで着けてるか
理由も込めてきかせてもらえませんか
- 295 :アラド名無しさん:2011/02/13(日) 07:58:25 ID:XMHA.Q9M0
- >>293
(゚∀゚)人(゚∀゚)
あの独特の「銃を撃ってる」って感覚は捨てがたい
- 296 :アラド名無しさん:2011/02/13(日) 10:44:50 ID:v1Uw68Ps0
- 俺もボーガンからマスケに乗り換えたよ。
後悔なんて、あるわけない
- 297 :アラド名無しさん:2011/02/13(日) 12:08:42 ID:kOz6dFSI0
- >>294
異界は拡大→一撃
通常Dは猛攻→一撃
通常Dはちょっと拡大あってもいいかもね
通常Dで拡大すると撃ち終わる前に敵いなくなるから
ちょこっとPTの人に迷惑かも?ってことで猛攻→一撃が自分としてはお勧め
- 298 :アラド名無しさん:2011/02/13(日) 13:02:28 ID:bQsCbo1M0
- 異界だと武器だけ猛攻、残り拡大→全て一撃に着替えが多いんじゃないかな
武器は%が大きくて最初に計算されるから結構違うよ
- 299 :アラド名無しさん:2011/02/13(日) 14:21:36 ID:3fpQ63R.0
- そういや二次クロ改のドロップ場所がwikiにほとんど載ってないね
もう少ししたら改に行けそうだからドロップ次第更新していった方がいいかな
- 300 :アラド名無しさん:2011/02/13(日) 20:11:55 ID:BIwznn6UO
- >>299
二次クロスレの方がワードで全職の通常・改全部まとめてやってくれてるから神
だが自分はワードが入ってないから誰か見た人がそのままwikiに引用してくれると助かります…
- 301 :294:2011/02/13(日) 20:25:33 ID:bwzFDFxU0
- 付け替えまで考えが至ってなかったです
その辺りはジェネラルスレ見てきました
結局全身ニールってだけでは序の口だったんですね><
ありがとうございました
- 302 :アラド名無しさん:2011/02/13(日) 20:33:12 ID:YNr3hyC20
- WordじゃなくてExcelじゃなかったか?
Wikiのドロップ表補完は改の方だけなら近々やるつもり
- 303 :アラド名無しさん:2011/02/13(日) 21:38:46 ID:W.AVUJWk0
- >>293
おいやめろ
>>296
おいやめろ
- 304 :アラド名無しさん:2011/02/13(日) 22:59:10 ID:CP28pQIo0
- 別にExcel入って無くても見れるのも編集できるのもある
ExcelViewerでもOpenOfficeでも好きなので見ればいいじゃない
- 305 :アラド名無しさん:2011/02/14(月) 02:13:36 ID:dS2U0Ev6O
- 60になって異界通いだして一週間経つ。
毎日ゴブK(2PC)三回と他二カ所NかEXを気分でパラパラ行ってるけど、ニルスナはおろかスピ品が全く出ないw
呪われてるかもしれない。
- 306 :アラド名無しさん:2011/02/14(月) 04:46:20 ID:8Q/Qze0s0
- 1週間なんて良くあること。でも突然集中して揃うタイミングがいずれ来る
候補箇所が1日で3個とか
- 307 :アラド名無しさん:2011/02/14(月) 08:45:08 ID:XMHA.Q9M0
- 短期間で同じ場所が連続して出るのはよくあるよね
拡大ニルスナ上着3つもいらねーですはい
- 308 :アラド名無しさん:2011/02/14(月) 20:32:01 ID:cZPD7P5c0
- 邪念300個拾うくらいには通ったんですがまだニルスナの文字を一度しか見てねーです
- 309 :アラド名無しさん:2011/02/14(月) 23:08:41 ID:CC3VvUWYO
- シークレット装備してたこ焼き飛ばすのが楽しい
- 310 :アラド名無しさん:2011/02/15(火) 09:46:26 ID:dS2U0Ev6O
- >>308
何それ心折れそう。
- 311 :アラド名無しさん:2011/02/15(火) 11:15:22 ID:wV9aiD0M0
- まだ異界行けるLvじゃないので、別職で異界行くんだけど拡大ニルスナポロポロ出る・・・
ニルスナ運を先に使ってしまっていると思うと泣けてくる。
全く出ない時とよく出る時はあるよね、不思議。
- 312 :アラド名無しさん:2011/02/16(水) 08:01:59 ID:zLi46d0QO
- 最近メスピを始めてみたんですが、
決闘振りだとやはり空射はMの方がいいでしょうか?
それと何年前かに灼熱Mとると決闘で寝コンボ時立ってしまうから、前提でいいとか聞いた覚えがあるんですが、今はどうなんでしょう
回答お願いします
- 313 :アラド名無しさん:2011/02/16(水) 08:03:04 ID:zLi46d0QO
- >>312
連投失礼。武器はボーガンかオトマにしようと思ってます
- 314 :アラド名無しさん:2011/02/16(水) 22:29:37 ID:rgSXZOEk0
- スキル振りが知能寄りなボーガンスピなんですが、上着のブーストをどうしようか悩んでいます
ニルスナとフラグレ、どちらをブーストしたほうがいいでしょうか?
- 315 :アラド名無しさん:2011/02/16(水) 22:55:11 ID:3FC4MivA0
- >>312
チームだと空射使うけど、1:1だとまったくつかわない
取るなら、射撃回数が乙ってるからM推奨
灼熱はいつの仕様か知らないけど、今はそんなのないから大丈夫
灼熱のダメは本当終わってるから、冷凍Mの方がお勧め
オートマだと空射届かなくて爆発しない時が多いよ
>>314
知能よりならフラグレの方がいいんじゃないかな、そこはお好みでどうぞ
>>305
自分もカンストして異界改Nに3週間こもってるんだけど、レシピ品しかでなくて
コインだけ減ってるからストレスバースト戦記中
- 316 :アラド名無しさん:2011/02/16(水) 23:22:36 ID:.3Hrb4kA0
- 兵器強化の利点って火傷と感電の状態異常を気軽にかけれる事だよな
60エピオートマ欲しくなってきた
- 317 :アラド名無しさん:2011/02/16(水) 23:25:06 ID:rgSXZOEk0
- >>315フラグレにしてみます
ありがとうございます
- 318 :アラド名無しさん:2011/02/17(木) 04:05:21 ID:cZPD7P5c0
- ビュレット3を使い始めたんだけど、フラグレの数が5→5で変化ないんだ
未実装なのかな?
ジェネラルで使うと4→5だったりするとションボリなんだが
- 319 :アラド名無しさん:2011/02/17(木) 04:53:46 ID:7HpllhSM0
- 未実装です。DNFではちゃんと減るように修正されてる
- 320 :アラド名無しさん:2011/02/17(木) 05:32:43 ID:cZPD7P5c0
- なるほど未実装でしたか
現状なら減らないのでお得なんですね
- 321 :アラド名無しさん:2011/02/17(木) 07:35:30 ID:zLi46d0QO
- >>315
灼熱のダメが終わってるって、弱体化しちゃったんですか?
SI前は灼熱で開幕八割減らされてたけど…
- 322 :アラド名無しさん:2011/02/17(木) 13:11:38 ID:NPW/DhZc0
- もうすぐ65になるスピ子なのですが、魔法石について質問があります。
兵器強化M型なのですが、レイゾの石を装備した場合は兵器強化による
感電や焼けどのダメージも増加するのでしょうか?(状態異常は独立なのか)
情報お持ちの方もしくは検証サイトなどご存知の方はお願い致します
- 323 :アラド名無しさん:2011/02/17(木) 14:36:09 ID:0cem3PJE0
- lv70 フラグレlv23 列車上の海賊マスターロード 対初期部屋マーメイド
レイゾ有り知能1093 感電ダメージ4776
レイゾ無し知能1096 感電ダメージ4794
A.状態異常にレイゾは乗らない
仮に乗っても銀弾感電で50ぐらいNグレ火傷で200も出ないからどうでもいいよね
- 324 :アラド名無しさん:2011/02/17(木) 14:54:42 ID:aALVVS620
- 現状メスピの魔宝石はウィスプ安定やろ
- 325 :アラド名無しさん:2011/02/17(木) 19:24:58 ID:wRIvWxRU0
- 最近復帰したらU、WSCが使えなくなって狩りでも貢献できず肩身の狭い思いをしております
少しでも貢献出来るように調べていたらmew packerという圧縮ソフトがあれば復活できるのですが
ソフトがあるサイトが見つからず困っております。
心優しい方がおられましたら教えていただけないでしょうか・・・
- 326 :アラド名無しさん:2011/02/17(木) 19:25:36 ID:XMHA.Q9M0
- 残念ながらマ、クロの話題は禁止ですの
- 327 :アラド名無しさん:2011/02/17(木) 19:27:23 ID:wRIvWxRU0
- なぜ禁止なんですか?
みんな使ってるのに
- 328 :アラド名無しさん:2011/02/17(木) 19:32:26 ID:8b3ibr360
- >>327
351 名前:たけし★[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 03:03:38 ID:???0
マ,クロ関係についてですが、スピスレなどで時々話題に上がる
付け替えマ,クロの話題は一切禁止します。
使ってた人に関する愚痴ぐらいは大目に見ますが荒れる元になるので
職スレではなく愚痴スレでお願いします。
管理人が禁止しているから
- 329 :アラド名無しさん:2011/02/17(木) 19:36:39 ID:Pod6zgGQ0
- >>327
復帰せずにそのまま引退しておいてください
- 330 :322:2011/02/18(金) 00:03:52 ID:NPW/DhZc0
- >>323
検証ありがとうございます、壷から出たのを後生大事に取っておいたので
ちょっと夢見てましたorz
>>324
ですよねー・・・レイゾ売ってウイスプに買い替えますわ
お二人ともご意見ありがとうございました
- 331 :アラド名無しさん:2011/02/18(金) 01:00:02 ID:Rp2wYzFE0
- 普段はウィスプでニルスナ撃ってる時はレイゾに付け替えすればいいじゃん
- 332 :アラド名無しさん:2011/02/18(金) 01:02:30 ID:XMHA.Q9M0
- どうせ一撃に付け替えするからその時に補助に付け替えればいいしね
- 333 :アラド名無しさん:2011/02/18(金) 01:52:53 ID:kOz6dFSI0
- ニルスナ起動前に付け変えないと意味なくね・・・?
- 334 :アラド名無しさん:2011/02/18(金) 05:50:19 ID:Hs/JG7XM0
- 決闘やってるとき冷凍弾前提でフリグレMで凍ったところにキャノンで冷凍弾打ち込んで解凍しようとしても解凍されない・・・
決闘だと解凍されないのかな・・・?
- 335 :アラド名無しさん:2011/02/18(金) 06:00:01 ID:0Nn65./g0
- なんで低レベル冷凍弾で解凍が起こるのかよく考えてみよう
- 336 :アラド名無しさん:2011/02/18(金) 17:08:35 ID:3FC4MivA0
- 例 蝶疑惑辺りのD
フリグレM→5秒氷結状態 71レベル以上の相手には効果が減少する
冷凍5→1.21秒氷結 31レベル以上の相手には効果が減少する 31以上の相手は氷結状態時間減少→即解凍
フリグレMで氷結状態→冷凍5で上書き即解凍できる
そもそも決闘場じゃ冷凍弾のスキルレベルが低いと氷結状態にならないので、上書きできない
よって解凍されない
- 337 :アラド名無しさん:2011/02/19(土) 01:52:29 ID:NPW/DhZc0
- ハートネックの仮面について
がっかり古代桃との評判ですが、例えば灼熱弾のような短時間で大量の
HIT数を稼げるのなら実用的と言えたりしませんでしょうか?
そもそも重複しないなどのツッコミでも結構です、
ご意見ご指摘お願い致します
- 338 :アラド名無しさん:2011/02/19(土) 02:03:40 ID:VLQ2YDD60
- >>337
がっかりなのはクールがある&クールのおかげで多数の敵相手でも1匹にしか発動しないため
1匹相手なら一応重複するようですよ
- 339 :アラド名無しさん:2011/02/19(土) 02:37:01 ID:NPW/DhZc0
- >>338
単体発動&クール有りでしたか・・・
ボス時など限定的には使えそうですね、返答ありがとうございます。
- 340 :アラド名無しさん:2011/02/19(土) 04:54:19 ID:aALVVS620
- 俺とまったく同じ流れワロタ
- 341 :アラド名無しさん:2011/02/19(土) 08:15:26 ID:st/7zOTw0
- アサガオの人がプラチナニルエンブ入りの上下アバ売りに出してて
ステータス見たら完全魔法型になってた・・・
やはり時代はニルスナよりも銀特化なのか。
- 342 :アラド名無しさん:2011/02/19(土) 09:34:13 ID:jpGSyvfs0
- ああ、あのクズは弾スピに転職したらしいわ
メガボルト+12あればレシュKぐらいなら余裕なんだってよ
- 343 :アラド名無しさん:2011/02/19(土) 10:22:22 ID:NqzdOfQM0
- メガボルトなくてもゲイル+15で余裕だけどね
- 344 :アラド名無しさん:2011/02/19(土) 11:34:47 ID:Z/3VLuyA0
- >>333
いや意味あるよ
+1Lv ぐらいの効果がある
- 345 :アラド名無しさん:2011/02/19(土) 13:21:48 ID:kOz6dFSI0
- まじかぁ
今までニルスナ起動前じゃないと意味ないと思ってたありがとう
- 346 :アラド名無しさん:2011/02/19(土) 19:21:47 ID:JckCc5Os0
- >>336
SI後別キャラで学者やってるとき前提のチリパで即解凍しなかったので
さっきあらためて冷凍5止めのスピでフリグレで凍った敵を攻撃してみたところ
即解凍はおきませんでした。
ただSI後状態異常レベル上昇による状態異常時間の増加がバグで適用されてないみたいなので
レベル差による効果の減少も適用されてなくて凍結は上書きされてるが解凍しないのか
上書きされないように変更されたのかはよくわかりません…
- 347 :アラド名無しさん:2011/02/19(土) 19:24:17 ID:zLi46d0QO
- 決闘振りだと灼熱はMですか?
- 348 :アラド名無しさん:2011/02/20(日) 11:57:38 ID:gvX5S8gQ0
- >>325
亀だがJTK使えばいいんじゃない?
セット装備の付け替えしてるクルセさんのブログで
設定の細かいやり方が書いてあった。
URLや検索ワードは失念してしまったので簡単に設定書くと
ジョイスティック2の設定でアナログスティックに
マウス左右移動+右クリ連打をしておけば、スキル使用の時などに
インベントリ開くようにしてアナログ左右に移動で付け替えれる。
あくまで上はそこにあった説明でマウス左右移動+右クリ連打の設定
さえあれば付け替えはどんな方法でもできる
これは一応JTKで連射以外手動だしここで出していい話題だよね?
- 349 :アラド名無しさん:2011/02/20(日) 12:13:41 ID:Pod6zgGQ0
- ないわー、良いも悪いもいきなり禁止されてる事を聞いてきて
次がみんな使ってるのになんで禁止?って聞いてくるような奴に
答えるとか、亀だがじゃねーよみんなスルーしてるのもわからないのかよ
- 350 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 13:25:03 ID:.QDiCwc2O
- >>348
外部ツール関係使うとBAN対象になるんじゃなかったか?
まぁよく知らんが奨めたりするのは褒められたものでは無いと思うよ
- 351 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 13:46:16 ID:Vtb1MtK2O
- 異界でニルスナが揃わないのでビュレット3セットで通ってる知能特化ボーガン使いの弾寄りスピなのですが
現状は銀弾、フラグレ、フリグレ、ニルスナ、空射、古代、魔クリ、光子、覚醒二種がmです
残り一種mに出来る程度のspが余ったのですが、クロスモアかスプリガンか灼熱弾ならどれがオススメでしょうか?
クロスモアは威力が高いけど修正来るらしいし力あげてない、スプリガンは使用頻度が高いけど強化で威力下がるし、灼熱は範囲火力になるけど属性強化してないし銀弾常時出来る…
強化前提止めとかもありでしょうか?
- 352 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 13:56:13 ID:OIj1MMMY0
- >>351
どう考えても灼熱おすすめー
過剰もってるならクロスモアもありだけど、ボーガンなら弾一種じゃまわしづらいかな?
スプリガンは基本対単体に属性弾ダメを打ち込む感じなので、物理%増加はいらないかなー
- 353 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 14:10:35 ID:YG1fi0sg0
- 空中射撃使いまくっても銀弾途切れないならクロスモアかな
ただ普段からクロスモア使わないスタイルなら微妙
途切れるなら灼熱
銀で余裕だしモアも使わないってならマイン
- 354 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 21:05:39 ID:hpf79vp.0
- メスピsp足りないなー、悩むなー迷うなーこっちを取るとこっちが取れないなーと2時間ほど悩んでいたんですが
クエストのチェックマーク付け忘れていました、こんにちはEMPさんorz
- 355 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 22:25:36 ID:aALVVS620
- EMPは次のテンプレから狩◎でいいよな
威力やばいわ
- 356 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 22:42:38 ID:8Q/Qze0s0
- スタイルによって大きく変わるから弾型なら狩◎って感じじゃね?
- 357 :アラド名無しさん:2011/02/21(月) 22:49:05 ID:aALVVS620
- そうかぁ
特性スキルは男のそのまま借りてくればいいよね
- 358 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 00:56:23 ID:st/7zOTw0
- N手榴弾Mの俺はEMP1だけどそれでも凄いからなあ。
ジェフあたりかかるかかからないかで撃破時間かなり違う。
- 359 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 10:23:28 ID:D2mrvwXk0
- クロスの修正は威力が下がるような修正じゃなかったような
- 360 :351:2011/02/22(火) 13:52:27 ID:Vtb1MtK2O
- 亀ですがレスありがとー
武器は10止めなので灼熱を取ってみようと思います。
スプリガンは強化はともかくレベルは必要ないみたいなのでとらないでおきます。
マインは受け身な性能が自分には合わなかったので取る気は…
質問ばかりで申し訳ないですが、残りSPでクロスモア10+強化ってありでしょうか?
- 361 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 18:52:10 ID:1M28scoQ0
- >>355
同意
EMP大分強いな
あとソロだと狩りでもフラッシュマインは良いと思うんだよ
クール短くて気絶付で範囲攻撃って結構便利
PTだと空気なのはどうしようもないが
- 362 :アラド名無しさん:2011/02/22(火) 19:26:30 ID:aALVVS620
- 落下位置も指定できるようになったしね
- 363 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 01:44:37 ID:.3Hrb4kA0
- マインPTでも使えるよ!凍らない敵気絶できるし凄いよ!
最近やってることが纏めできない喧嘩さんぽくなってる
スピにも纏めスキルほしい
- 364 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 02:39:07 ID:pJOFCkSY0
- ニルスナ切ってまで使えるスキルかと言うと…
- 365 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 02:41:51 ID:yLNLtxQ.0
- 二次黒スルーするなら
ニルorマインは好みの差になったかもしれん
- 366 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 02:45:37 ID:pJOFCkSY0
- あと兵器強化がそんなに弱く感じないんだけど
銀弾の感電強化されるのはやっぱり強いと思うんだ…
- 367 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 03:19:11 ID:YT/BLB0E0
- 上着パンツアバのエンブを今クリにしてるんだけど
クリにして#飲むとクリが90%になるのね←個人的に強いと思ってる
でも周り見ると力+●●●が多いの
やっぱりクリより力あげた方がいいのかな?
- 368 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 03:22:23 ID:aALVVS620
- >>366
兵器は追加感電と火傷がネタなだけで威力増加は大きいんじゃないの?
- 369 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 03:44:09 ID:YG1fi0sg0
- 兵器強化に関しては調べたので>>59-69あたりを見てもらえると嬉しい
SP240で銀灼熱の火力3-4%弱増
少なくとも魔法クリを取らずに兵器強化を取るのはかなり損してると思う
- 370 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 03:46:37 ID:0Nn65./g0
- 威力増加と感電がカスなだけで火傷の威力は大きいよ
簡単に言うと兵器Mまで振って銀弾1ブーストするのと一緒
- 371 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 03:54:12 ID:aALVVS620
- まぁ修正いつかされるかもしれんし、ロマンあるやん
光子銀弾灼熱全部Mならいいのかな
- 372 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 04:35:12 ID:YG1fi0sg0
- >>367
自信が無いので寝る前に調べてみた
ttp://tokina.ath.cx/game/arad/strvscrit.png
「#をしっかり飲むなら」力+物理クリや力エンブレムが強いみたい
>>370
LV70の兵器強化Mでどれぐらい火傷ダメージでる?
ちなみにせっかくの女スピだしM振ろう!って考え方はとても良くわかる
- 373 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 11:00:21 ID:rPDCPTsMO
- メスピSP足りなさすぎだろ…
- 374 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 13:04:45 ID:pJOFCkSY0
- >>369
クリティカル出るかどうか分からん魔クリと
確実に火力上がる兵器を比べたらいかんのでは・・
- 375 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 13:07:45 ID:uyx2fS.w0
- んまぁ確かにクリは確率の話ではあるんだけども。
でもクリを考えるときには クリ1%うp=火力0.5%うp ってことで取り敢えずいいんじゃないかな。
- 376 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 14:34:36 ID:.3Hrb4kA0
- クリは装備や付与で伸び代あるけど兵器は9までだしね
兵器の利点はbskの出血みたいに状態異常を気軽にかけられて
装備の能力(火傷時〜、感電時〜)をフルに活かせる事
ダメージは毎秒90とかなのでお察し
- 377 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 15:39:34 ID:aALVVS620
- 腕輪って何がええかな
幻影の腕輪のフリグレ+1かなーって思ったんだけど、ホリーもありかなぁ
- 378 :アラド名無しさん:2011/02/23(水) 20:59:14 ID:8Q/Qze0s0
- でもレテ契約使えばわかるけど兵器切っても正直ぜんぜん困らないという・・
- 379 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 07:23:24 ID:0cem3PJE0
- そもそも兵器強化は一部スキルにしか乗らない訳で
EMPとフリフラに感電にも乗る魔クリの方が明らかに延び幅大きいよね
兵器優先させた方がいいのは火傷時追加10%ダメージエピ持ちぐらいじゃないか
>>377
他の装備部位にも寄るけど狩りで使うなら
幻影、セット2次、単品2次、悲鳴辺りが最終装備候補じゃないかな
スピにホリーの恩恵はほぼ無いからレンポン辺りで使うとか売って他のところに回した方がいいよ
- 380 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 09:38:25 ID:aALVVS620
- サンクス
覚醒Pより魔クリとかなんかさびしいやん
- 381 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 09:39:34 ID:YNr3hyC20
- ベールドカットよりマシだろ・・・
- 382 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 09:46:43 ID:aALVVS620
- じゃあとりあえず次のテンプレから狩も×にして基本魔クリ優先、状態異常の追加効果を活かせる場合のみ取得とかにするか
まぁ微々たる違いだろうしレテるほどではないけどなんかショックやわ
修正こねーかな
- 383 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 09:57:06 ID:aALVVS620
- スピだったら古代と魔クリどっちがいいか悩むね
将軍スレでも飛ぶ前に古代するとダメ大きいってあったし
好みかな
- 384 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 18:43:12 ID:0cem3PJE0
- 魔クリは魔法攻撃全体の期待値が常時UP、SPも安くて最安定
魔バックは乗ったときの上昇値こそ大きいけどまともに乗るのが灼熱の一部ヒットぐらい
古代はSPコストが重くて過剰分に乗らないし持続とクールの関係で扱いが難しい
兵器は(主に)銀灼熱にしか効果が無くて上昇値もあまり良くなくてSPも重いけどパッシブ
優先度的には魔クリ>古代≒兵器>魔バックぐらいだと思うけど
結局魔法寄りだったら魔バック以外全部取ることが多いはずだから兵器も×までは行かないよ
- 385 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 21:45:21 ID:aALVVS620
- 魔法寄りって言ってもモアやニルスナは取る型のほうが多いだろうし、SPきつくない?
兵器強化を△にするなら魔クリは○にするのかって話だし
古代はララミスブーストがあれば結構強いんでない?
- 386 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 23:21:02 ID:TrLIVTUQ0
- スピのスキル振り難しいから後回しにしてるんだけどEMP強くなったのかこれは勝つってるな
マイン切るかMするかはやく決めないと
- 387 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 23:34:33 ID:aALVVS620
- デュアルに比べて兵器がカスだから釣り合いとれてんのかな一応
マインはソロやるならM、PTしかしないなら切りだろうな
どっちにしろ強化はTP6が重過ぎるわ
- 388 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 23:44:53 ID:n9ikZDII0
- 弾三種Mで作りたいんだけど
フリグレフラグレニルスナMで考えてて
空中、クリティカル系、Nグレ、EMP、光子、遠隔、モア、フラマイ
の中で優先順位3個くらい教えてください
光子も覚醒Aもなんかぱっとしなくて
ニルスナとればいいんじゃね?って思っちゃうんですけど^^;
- 389 :アラド名無しさん:2011/02/24(木) 23:55:54 ID:1M28scoQ0
- >>387
マイン強化も当たれば強いけどスルーされることもあったりで微妙なんだよなぁ…正直TPの割に使い辛い
マインはマスケ持ちでソロならかなりいい感じ
ボウガンだとまだ考慮に入るけど、オトマならフラッシュ取るなら光子どうぞって感じかな
と思ってマスケ(+ニルスナ極)のスキル振り考えてみてたんだけど
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040GxlljMgRItCgi!wPLllllll11lllDlDlDlllDleiI1IililllilileDIillillXlilIDii1IDXSalIiNiMill
正直めすぴでマスケはナンセンスな気がしてきた…
- 390 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 00:26:13 ID:aALVVS620
- >>388
今弾三種Mにする意味って限りなく薄いんだけど、それでもやるならEMP、空射はMかな
Nグレはいらない
- 391 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 00:28:16 ID:0byNbsuc0
- くっそ〜、兵器Mとっちまった〜
- 392 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 00:46:37 ID:n9ikZDII0
- まじかorz
決闘で灼熱使うかなって何か思って灼熱10にしてしまった
灼熱10止めで作るかここまできたしM振りかどうしたらいいでしょうかorz
- 393 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 00:48:31 ID:aALVVS620
- 10まできたら全部振ったら?
冷凍銀はMなの?
- 394 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 01:23:11 ID:NPW/DhZc0
- ここ最近のメスピ(68)の日常
・65リボが火属性(と属性強化)のお陰でレンジャさんに灼熱かけるのが楽しくてたまらない、
リボ25%+リボファ20%+鉄鋼40%=貫通率85とかどんだけー
そして移動射撃と乱射がステキ過ぎます
・古代と空中射撃がクール同じなので、ネームドの居る部屋でだけ使うなど
クール管理がしやすいと個人的にはよく使ってます。
ついでに魔クリもMで完全弾型
・ララを装備して古代と合わせて発動させると知能1400に届くよ!
ただし力は680、ニルスナ?ただのオマケです状態
ソロでもPTでも楽しめるので中々充実しております、過去この掲示板に質問して
それに返信してくださったメスピの先輩方、本当にありがとうございます。
- 395 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 02:04:30 ID:0cem3PJE0
- >>385
○とか△とかは置いとくとして、SPに関してはそう厳しい訳でもないと思う
例えばフリフラEMPニルスナ徹甲拡張cRSQS空射までM+BBQスプ1を前提として考えると
銀灼熱クロスMマイン5とか銀灼熱光子Mマイン5なんかでも魔クリ古代兵器全取りする余裕があるよ
でも兵器切りすれば銀灼熱クロスマインMとか出来るし、少しハイブリに近くなるだけでリストラ候補には挙がり易そうね
- 396 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 02:37:54 ID:aALVVS620
- >>395
現状だと兵器は真っ先に切る候補だと思うわ
俺も練習モードで試したけど兵器強化の%は加算で間違いない
光子についてもほとんど誤差といえるようなダメ&感電強化だった
どうしても火傷させたい理由がない限り不要
たとえ魔法型でも兵器Mにするぐらいならその分クロスモアに振った方が良いと思うわ
今度レテる予定だからララミス古代のダメ変化も調べとくね
- 397 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 03:50:52 ID:8Q/Qze0s0
- 弾系で調べた事があったから知らない人がいたら参考にどうぞ
銀弾:銀弾追加ダメ部分には悲鳴・異名・フラック等との追加ダメが乗らない
:銀弾中は通常弾部分も光属性になって光強化が乗る
:銀弾のダメ・弾数共にはキャスト成功時のLv参照なのでキャスト後に装備変更などで
銀Lvが下がってもダメージは変わらない(=キャスト時のみアバ等でブースト可能)
:銀強化Lv毎5%UPとは現在の銀Lvの総%に対して乗算される(銀Lv30,銀強化Lv3なら450%x1.15で518%)
フリグレ:感電追加ダメージに光強化は乗らない(グレそのもののダメージには乗る)
:グレダメ・感電追加共に無視は乗らない
:感電ダメUP系のアクセ効果は乗る
EMP :特殊感電なので「感電」に適用されるダメアップ計のアクセ/補助の効果は適用されない
(トゥアイ・トリプルスカー・ハトネ歯等)
:特殊感電ダメに無視、属性強化は乗らない
クロス/マイン :当然属性強化は乗らない。無視は乗る
- 398 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 13:46:12 ID:aALVVS620
- 悲鳴バグってまだ健在なのかな
そうなるとネックレスは蒼空がドラフト一位やね
- 399 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 14:14:37 ID:ATcqLRWM0
- >>398
修正されてたきがす
ただ韓国では再度バグ状態になったらしいから
日本でも、もしかしたらバグの状態に戻るかも・・・って話だったような
- 400 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 14:31:37 ID:47Z3o4dM0
- >>397
EMPって光属性強化のるんじゃないっけ?
- 401 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 14:53:32 ID:aALVVS620
- 感電には乗らないんじゃないの?
爆発するまでのバリバリには乗るでしょ
- 402 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 14:57:28 ID:aALVVS620
- >>399
ググってみたけどSI後でもどっちなのかよくわからんみたいね
近接はそもそも殴った瞬間にタゲが移ってるんじゃないかとか
効果無しって書いてあるブログもあれば修正されたってなってるブログもある
どっちにするか悩むなぁ
- 403 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 14:59:04 ID:n9ikZDII0
- 冷凍銀灼熱EMPニルスナ兵器魔クリ物理クリ空中フラフリをMで
他は前提にしようかと思ってましたorz
ここ見たら覚醒Pがダメとかなんか悲しくなって
弾三種もだめとかで落ち込んでます;;
光子も微妙ですか??
- 404 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 15:02:05 ID:aALVVS620
- ガチ魔法型で光強化して光子もMだけど、モア切るか光子切るか選べって言われたら光子切るわ
- 405 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 16:33:36 ID:3sr/DjWU0
- EMPってゴブだとどこで使う?
4部屋目で打ってたけど視界を遮るだけのような気もしてきた
- 406 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 16:33:39 ID:.3Hrb4kA0
- 状態異常系は全部無属性っぽいね
やってみればわかるけど火傷で氷結が解除されない
凍ってるのに体は燃えてるという変なエフェクトになる
- 407 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 17:00:02 ID:PNqjw3cs0
- 普通に舞のときに落とす
- 408 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 17:34:35 ID:YG1fi0sg0
- 2月ぐらいからLV69まで育成、途中覚醒・レテで色んなスキルを試した感想
光子→現時点だと光属性強化の魔スピ用
ハイブリならモア>>>マイン>=光子ぐらいの使い勝手だろうか
光子が弱いというよりモアが強すぎる
弾三種→現時点だと全くお勧めできない
空中射撃M+灼熱+冷凍でボウガンやオトマでもほぼ間に合ってる
銀Mだったり空中Mじゃなかったり、マスケだったりしたら完全に持て余す
過剰ボウガンかオトマ持ちで、ex改変後なら一応現実的なスキルビルドになるかも
兵器→効率面で見たら魔クリ・古代優先なのは間違いない
とはいえレテの覚悟があるなら好きなスキルとってった方が楽しいよ
- 409 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 17:35:40 ID:YNr3hyC20
- 火傷してる本人に行くダメージじゃなくて周りにまき散らす方は解凍するぞ
- 410 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 17:47:20 ID:.3Hrb4kA0
- >>409
しないそっちも試してある
まぁ兵器強化の火傷だけの可能性もあるけど
- 411 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 17:51:32 ID:YG1fi0sg0
- 確認してみた
確かに兵器強化1の火傷で周囲も解凍されてない
- 412 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 17:56:15 ID:8Q/Qze0s0
- >>400
すみません。EMPの特殊感電には光強化乗ります。拾うダメージ見間違ってました(汗
ついでにその感電ダメージはクリティカルも乗るようです
- 413 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 18:53:43 ID:aALVVS620
- EMPに乗るならメスピは光強化確定かな
そうなると光子も欲しくなるんだよね
- 414 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 19:14:40 ID:YG1fi0sg0
- EMPに乗る→光強化→光強化なら銀弾とる→銀弾との相性なら灼熱を選ぼう
→光強化なら光子もいいよね→銀灼熱光子Mなら兵器強化も輝くに違いない!
巧妙な罠怖い
ちなみに韓国のフォーラム覗いてた感じだとEx改変後の弾スピは
メイン灼熱でサブ銀よりサブ冷凍推奨の人が多かった
実際どうなるのか謎だけど一撃灼熱と、ビュレット6+特性冷凍を集め中
- 415 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 19:21:27 ID:uyx2fS.w0
- 光強化なら光子もいいよね の辺りまでならおkなんだが・・・
兵器強化が加算だって知った時はさすがにちょいと凹んだぜ
二次クロに銀弾があればなぁ・・・ ビュレット3種をとりあえず目標に頑張ろう
- 416 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 19:22:45 ID:YNr3hyC20
- 特性冷凍は元の凍結率に乗算だからほとんど変わらんぞ
悪いこと言わんから一撃にしとけ・・・
- 417 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 19:24:49 ID:Xyx5kGuc0
- >>414
俺も、改変情報きたときすぐ思ったのは、灼熱はケタ違いに強そうだなと。
- 418 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 19:44:52 ID:YG1fi0sg0
- 承知の上だ!
ビュレット6と組み合わせれば生きるかな、楽しそうかなって・・・
いや実は何故か特性冷凍だけ妙にドロップして揃いそうなんだ
一撃冷凍は0なんだ
- 419 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 20:08:32 ID:aALVVS620
- EX改変とかいつくるんだろう
灼熱メインになったら冷たい嘲笑涙目
- 420 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 20:31:48 ID:YG1fi0sg0
- 改変時期は分からないけど、
EX冷凍で凍結確率上昇した気がするから冷たい嘲笑面白そう
ちなみに灼熱+冷凍の魔法スピ強化っても
蒼空、65紫+12以上の過剰ボウガンかオートマ、属性強化、一撃二次クロ
それに魔法石含めた着替えが前提の話みたい
だから普通はニルスナをメインに、光強化してた方がいいのかも知れない
後は光子EXがバグで範囲拡大してないとか、EXマインのTP効率どうなの?とか、
光子M弱い→いやナパMよりは…とか、日本とよく似た感じの雑談が繰り広げられてた
- 421 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 20:35:46 ID:aALVVS620
- 光子ナパは範囲が広がるだけだから結局微妙扱いじゃなかったけ
爆発の攻撃力アップだたら結構強いと思うんだけどな
現状だと冷凍EXを信じるとするわ
弾三種Mには出来ないし、冷凍灼熱だと弾不足だから銀冷凍で行くしかない
- 422 :アラド名無しさん:2011/02/25(金) 23:01:29 ID:0cem3PJE0
- いっそもう光子じゃなくて陽子欲しかったなぁ
- 423 :アラド名無しさん:2011/02/26(土) 01:10:06 ID:aALVVS620
- 冷たい嘲笑の追加ダメ検証してきた
基本的には全スキル全ての攻撃に乗るんだけど、フラグレの感電回収のみ乗らない
EMPの感電や光子の床ダメージにも乗るけど、フラグレだけ乗らない
あとEMPの感電回収が他メンバーの近接攻撃でもできるようになってた
他の人も試してくれ
- 424 :アラド名無しさん:2011/02/26(土) 01:21:01 ID:aALVVS620
- 冷たい嘲笑でそうだから、たぶん蒼空とかの追加ダメ系は全部同じだと思う
EMPの感電も回収の事ね
- 425 :アラド名無しさん:2011/02/26(土) 01:57:49 ID:XPTfSFOw0
- 前動画で男がc-4使ってたの見たけど超早くて使いやすそうだった
って思ったけどあれフライングボム?男のもc-4はそこまでかわらん?
- 426 :アラド名無しさん:2011/02/26(土) 02:14:47 ID:aALVVS620
- C-4は同じだよ
たぶん念が居てキャスト速度増加してたんじゃないかな
- 427 :アラド名無しさん:2011/02/26(土) 03:29:02 ID:YG1fi0sg0
- 韓国の動画なら♂だけかもしれないが投擲モーションが改善された
日本の動画ならキャスト速度かFMかな?
- 428 :アラド名無しさん:2011/02/26(土) 11:12:33 ID:0HGDqpo60
- ディスクとか投げるモーションでチャッチャッチャッチャッゲッダーンしてたならFディスク
- 429 :アラド名無しさん:2011/02/26(土) 12:56:56 ID:aALVVS620
- ララミス古代ブーストを試してみた
SSもあるんだけど、面倒だから要望あればうpします
まず大前提の古代にララミスは乗るのかって言うのは今までどおり問題なく乗ってた
BUFF表記の数値は古代に15%が乗っていないように出るが、ステータスにはちゃんと乗っている
ララミス単独発動時の表記も少なめに出ているが、ステには乗っている
素の数値 926
ララミス発動時 926×1.15=1064(138増加)
ララミス+古代 (926+150)×1.15=1237(311増加)
次にダメージ
蝶Hで間抜け泥棒に対する60桃+12、銀弾31+EX3でのダメージ
素のダメージ 6157
古代のダメージ(知能+120) 6724(9.2%上昇)
ララミスのダメージ(知能+138) 6677(8.4%上昇)
ララ古代のダメージ(知能+311) 7322(18.9%上昇)
ララ発動に若干の運が絡むとはいえ、20%近くブーストできるのはかなり有用じゃないかと思った
ララを使うなら魔クリ、兵器、古代のパッシブ三つの中では最優先になるんじゃないかな
- 430 :アラド名無しさん:2011/02/26(土) 15:18:01 ID:.VTWVuwQ0
- ニルスナを切ってみようと思って
弾三種型
GSf040GxlljLE1IilgDl3XNll1llll1lillDlDillDlilIJillllllilileDcillillllllaVQi1IDXSICIilJMlll
と弾三種いらないと散々言われているので・・・
弾二種型
GSf040GxlljLE1IilgDl3PNll1llll1lillDlDillDliiIJillllllilileDcillillllllaDQi1IDXSaCIilJMlll
の二案を考えてみました。
ボーガンのみ。決闘しません。異界行きません。
ステは完全に知能寄りなので物理系はほぼ切った感じです。
弾三種・二種どちらがよさそうでしょうか。
また弾二種の場合マインか遠隔どちらがよいでしょうか(状態異常的な意味で)。
その他諸々指導いただければありがたいです。
- 431 :アラド名無しさん:2011/02/26(土) 15:35:36 ID:0cem3PJE0
- 前提としてスピをどこまで育てたのか知りたい
3種は有り得ないから2種で考えるとしても突っ込みどころが多すぎると思うよ
- 432 :アラド名無しさん:2011/02/26(土) 15:36:53 ID:aALVVS620
- 例え物理完全切りでもモアだけは特性含めてM推奨
マインか光子かNグレを切ってMにすべき
光強化50ぐらいだとしても光子よりモアの方が使える
物理スキルを切るのが目的になっているスキル振りに感じる
あとPTメインだとマイン置いてる時間ないから切っていい
特性もM取りしないと気絶微妙だから取るならTPどっか切るしかない
- 433 :430:2011/02/26(土) 16:34:16 ID:.VTWVuwQ0
- ありがとうございます。やっぱり二種の方がよさそうですね。
>>431
一応カンストまでいってます。ちょっと冒険してみようと思いました。
>>432
基本的にソロメインです。寂しくなったら限定に紛れる程度です。
特性マインはTPを削れるところがないので攻撃要因としてみています。
2でも魔法型ならそこそこダメージ出るかと思いまして。
代わりに二種の方で普通のマインをMにして気絶を狙ってみました。
光子は切れません。ここは完全に自分の好みですが。
ということでちょっと改訂。Nグレ・Exマイン・兵器強化を切りモアを特性含め取得。
GSf040GxlljLEaIhlgi!3PJll1llll1liDlDlDlllDliiI1illllllilileDIillillXlilaDQi1IDXSalIiliMlll
SPが中途半端にあまってしまった。
- 434 :アラド名無しさん:2011/02/26(土) 17:23:41 ID:0cem3PJE0
- >>433
弾重視だとマインで気絶取ってもそんなに役に立たない気がする
ソロ用ハイブリでNグレMにしてるけど連射出来る割には威力あるから俺ならマイン切ってNグレとるかなぁ
好みだと思うけど対多数を考えたら灼熱入れた方が便利な気もするね
あとNグレ灼熱冷凍光子にEXパッシブ来るからその辺見据えた振り方考えておいた方がいいと思う
銀冷凍で行くとしたらフライングボム切ること考えて灼熱ごと遠隔まで切るとか
- 435 :アラド名無しさん:2011/02/26(土) 17:23:50 ID:YNr3hyC20
- とりあえずコードじゃなくてURLダンプにしてくれ
- 436 :アラド名無しさん:2011/02/26(土) 17:39:40 ID:aALVVS620
- 冷凍EXってTPいくつ?
- 437 :430:2011/02/26(土) 17:41:36 ID:.VTWVuwQ0
- ニルスナ切ってSP780使いたい放題だぜえフゥハハー!
とか考えてたのに案外難しいものですねぇ・・・。
もう少し勉強してきます。ありがとうございました。
- 438 :アラド名無しさん:2011/02/27(日) 10:22:27 ID:hpf79vp.0
- u-nn
ようやく65になって+13アイストから11ナイアドに乗り換えたのですが…
今まで知能極でEXマイン1止めを使っていましたが、列車ソロだと素マインMのスタンが物凄く欲しくなりますねこれは…。我ながら中途半端にしたものだ…。
光子極だったんですが、1止めしてクロスとマイン回して、EXマインのTP2はEXクロスにまわそうかなぁ…。ボウガンだと物理ハイブリの方がいい気さえしてきた…。
スタンレベルの上げる事の出来る装備品て何がありましたっけ…?
スラム街の貴重品は感電ですし、えーと…なんて装備だったかなぁ…。
- 439 :アラド名無しさん:2011/02/27(日) 11:26:59 ID:aALVVS620
- モアはEXまでMおすすめ
過剰持ってるならなおさら
- 440 :アラド名無しさん:2011/02/27(日) 18:17:00 ID:.3Hrb4kA0
- 堕落かな
蒼空外してまで着ける物でも無いと思うけど
- 441 :アラド名無しさん:2011/02/27(日) 18:25:52 ID:Pod6zgGQ0
- 堕落なら喧嘩スレに色々と情報あるから見てきたほうがいい
- 442 :アラド名無しさん:2011/02/27(日) 19:48:59 ID:hpf79vp.0
- ありがとございますー。堕落した血のネックレスかー、高級品やでぇ…。ちょっと手が届かないですね;
青空ってエピネックレスですっけ、この間燦爛は状に変えてしまった…恥ずべき無知である、うごご。
うぐぐ…いっそ燦爛集めに悲鳴腕輪でも求めようかと思いましたけど…、取得するなら幻影腕輪のが良いですよね…。
仕方ないので庶民らしくガンスリンガーアクセでも揃えます。
適当に計画性持たずに動いた結果がこれだよ!
- 443 :アラド名無しさん:2011/02/27(日) 20:33:45 ID:3FC4MivA0
- あんまり知られてないと思うけど
決闘で兵器強化の火傷ダメージが、なぜか自分に反射してダメージを受けるんだよね
バグなんだろうけど、メールしても改善する気はないんだろうね
上級アバに適正レア防具カンスト魔法型なんだけど、ニルスナM+2微妙に思えてきた
力1000なんてレアアバと付与しないと行かないし、お金ない子はダメね
- 444 :アラド名無しさん:2011/02/27(日) 22:03:40 ID:YG1fi0sg0
- >>443
プレアバ(15M) ナイアド(100k) 海賊や王(クエ称号)
力15の異名(3-5M) 65紫補助(100k) 青魔法石(クエ品)
クリーチャー・付与・エンブ等の力補正無し
こんな貧乏魔法スピでもせっせと二次クロ改揃えれば力1050ぐらいかな
二次クロ脱ぐとニルスナ極普通のQスキルだけど、着替えれば強い!
ただ二次クロ改にたどり着くまでが厳しい…
- 445 :アラド名無しさん:2011/02/27(日) 22:24:43 ID:kLEAlWuM0
- 上級アバ(エンブは輝くで力は靴だけ)、称号は冬知能、異名は魔クリ、物理クリ
付与は上着知能+4他付与なし、補助はクエ品(共に最上級だが未強化)
装備は全身2次クロ(1部解放あり)
の知能より(?)スピだけど力1009あるよ??
2次クロの差かな??
- 446 :アラド名無しさん:2011/02/27(日) 22:33:38 ID:YNr3hyC20
- 2次解放するとマスタリ差もあってだいぶステ上がるからねえ
- 447 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 00:30:37 ID:0OrtUDl20
- スキルスタイル2でEMPMとってみたけど強いね
ボスにかかる時間が全然違う
- 448 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 14:08:34 ID:oFN.8hh20
- 初激がスタックすると残念ダメージなんだけどな。
退魔士とならんでスタックしたときの残念感が半端無い。
- 449 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 15:44:12 ID:Yl9U0w4E0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040GxlljMEGIpCgilmXLlll1llll11illDlDlllDliii1IilllllilileCIilllllIlllIVQi1IDXSIDIiNiMlll
60桃ボーガン知能極のソロ狩り専でこんな感じにしようと思ってるのですが
TP1を削って銀弾に回したいのですがどれを削ると良いでしょうか?
講師M+1の使い勝手はどうですか?
何か足りない物 あると良い物はありますか?
カンストまでまだまだ遠いのですが…覚醒したのでスキル振りを見てほしいです
- 450 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 16:26:01 ID:YNr3hyC20
- 光子と魔バックはいらん
浮いたSPでBBQ1とクロスモア取れるだけ
TPはどれか削るとしたら弾倉かな
- 451 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 17:30:11 ID:Yl9U0w4E0
- >>450
お返事ありがとうございます
拡張強化を2にして銀弾強化3に
講師と魔バック切ってクロスモアMとりますね!
- 452 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 17:44:21 ID:aALVVS620
- いやちょっと待って
- 453 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 17:49:10 ID:aALVVS620
- すまん書き込み失敗した
スピは光属性強化がおいしいので、光子もMだと結構な威力
魔バック、マイン、Cスプ削れば光子MのままモアMとれる
灼熱EX来ること考えると弾倉のTPは切り辛い
そうなると強化マインを削るしかないからマイン分のSPも浮く
Cスプは好みによるのかもしれんがC必要だったことあまりない
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040GxlljLE1Iplgi!mHLll1llll1lillDlDlllDliii1illllllilileCIilllllXlilIVQi1IDXSllIiNiMlll
あと60桃ってのはベテランアーちゃ?
ニルスナ使うなら二次クロのほうが強いし、弾使うなら65紫の過剰を狙ったほうが安いし強いと思うよ
もう+12↑持ってますとかなら別だけど、ベテランの+12買う金で+14は無理かもしれんが+13はお釣り来る
- 454 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 20:46:00 ID:DSoYYgcY0
- むしろ光強化してるなら光子はメイン火力なんだが
あと弾倉切るのはありえないんだけどマスケメインなのか?
- 455 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 20:54:48 ID:uyx2fS.w0
- スタイル拡張で銀弾一種・ボーガンっていうのを作ったけど、
弾拡M、弾拡強化M取ると、一種でもかなり問題なく使って行ける。
通常弾以外にもすることは結構多いしね。
というくらい弾拡の恩恵は大きいと思う。弾2種を均等に使っていく感じなら削ってもいいのかもしれないけど?
ただ欠点を述べるなら異界には光抵抗の高い敵が多いということか・・・(´・ω・`)
- 456 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 21:03:13 ID:aALVVS620
- 弾倉EXは改変で増弾数増えるらしいしな
逆に灼熱・冷凍EXは威力アップの代わりに弾が減るから弾倉EXほぼ必須
実際どの程度上がるのかは知らんけど
- 457 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 22:11:30 ID:Yl9U0w4E0
- >>453
お返事ありがとうございます
スタイル拡張してマインCスプ魔バック切りで講師モアM取ろうと思います
60桃はベテランアーちゃで+12です
2次クロのが強かったんですね…
武器はこのままで良さそうですかね?
- 458 :アラド名無しさん:2011/02/28(月) 22:42:08 ID:aALVVS620
- +12が出来ちゃってるならそれでいいよ
- 459 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 12:21:41 ID:e8AZd0hA0
- 二次クロが強いのはあくまでニルスナの事
アーチャでM+3した場合ダメージは約13%増、強力二次は18%と♂スピスレのテンプレにあったきがする
- 460 :アラド名無しさん:2011/03/01(火) 12:28:11 ID:D2mrvwXk0
- 60の+12を既に持ってるならそのままで良いと思います
↑で言われてたのは、今からそれを手に入れるならコスパに優れてるのは他の物、ということでしょうし
- 461 :名無し:2011/03/01(火) 23:46:57 ID:KYUsQ2lw0
- 私的ニルスナ考察
拡大2次クロが揃ってきたので、個人的な使用感を書きたいと思います。(あくまで個人の意見です)
拡大なしの時(LV60時)
SI後に若干の威力の低下、他職のスキル強化も相まってニルスナを使う場面はなくなりました。
いや、銀弾が強くなったのが一番の原因だったかもしれません。
現在LV69 ビュレット3種拡大4箇所1撃1箇所 拡大マスケ持ち替え
ニルスナ11発打てるようになった今、世界が変わりました。
ニルスナの気絶効果とトータルダメからいって良スキルだと思います。
ただ、やはり2次クロを持たないとニルスナの良さが分かり辛いのかもしれません。
気長に異界に通って、拡大ニルスナが集まりだすと
立ち回りも若干かわったりして新たなスピに会えると思います。
今ニルスナよわーって思ってる方にこそがんばって頂き
2次クロ揃えるたびに強くなっていくニルスナを実感していただきたいものです。
以上
- 462 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 02:51:29 ID:XMvfF/g60
- 銀&灼熱か銀&冷凍かで悩んでいるのですが、どなたか詳しい使い心地…というかメリットデメリットを教えてもらえないでしょうか
覚醒するまでは銀Mに冷凍灼熱前提でやってきたので、イマイチ冷凍と灼熱の強さというか特徴がわからない始末…orz
悩みすぎて後10時間で覚醒レテが消えてしまう事態です。どなたかお願いします…
- 463 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 03:54:09 ID:VH5oKlCk0
- 前提からMにしたら凍結レベルとかダメージとかが上がる。それだけ。
これで疑問は一つ残らず解決したね!よかったね!
- 464 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 04:06:55 ID:AXWBtUtE0
- はいはいわろすわろす
- 465 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 04:08:11 ID:Pod6zgGQ0
- 銀Mで問題ないから別に悩むほどか?
- 466 :名無し:2011/03/02(水) 07:22:37 ID:KYUsQ2lw0
- >>462
灼熱弾のメリットは集団に対して強い、感電回収しやすい
冷凍弾のメリットは異界で強い、通常Dでも一応凍るときがあるので便利
水属性強化が安いといったあたりか?
フラ感電回収をしっかり行えているのなら、銀&冷凍でもいいと思う。
弾を2種Mにするということは、クールの問題をカバーできますので
デメリットとはどういうことだろうか?灼熱弾でオイルフラスコ燃えちゃうとか?(笑)
自分は、灼熱派だけどデメリットを感じることがないので灼熱弾のデメリットはわかりませんね。
はっきりいって好みかと
- 467 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 11:49:17 ID:LQGPq6o.O
- 灼熱デメリットは解凍。メリットは集団に対しての強さ。
冷凍デメリットはキャリーを止めちゃうかもしれないこと。メリットは凍結による拘束。
迷っているなら弾3種ってのはいかが?
- 468 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 15:09:37 ID:PQ4Eb06.0
- 55エピタズラガンを拾ったんだが、これって強いのかな?射程の狭さ敵に使う気になれないけど…。
- 469 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 16:16:46 ID:aALVVS620
- ゴミ
さっさと分解して蒼空の形象を取るんだ
- 470 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 16:59:17 ID:PQ4Eb06.0
- >>469 そうか。レスありがとう。蒼空なんかとっくに取ってる
- 471 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 18:05:18 ID:aALVVS620
- あらそう
そういや将軍スレで光指輪よりララミスのほうが上って聞いたんだけどどう?
- 472 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 18:06:19 ID:e8AZd0hA0
- 将軍スレで聞くとヨロシ
- 473 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 18:07:00 ID:F5VP9UQs0
- 将軍は、属性が絞れないからじゃない?
- 474 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 18:08:58 ID:F5VP9UQs0
- 将軍だと、光は銀弾オンリー。炎は死にかけてるナパと灼熱。氷は冷凍フリグレ。
どの属性も・・・・・・適用数少なくてびみょーじゃないかな。
こっちだと、銀弾と覚醒だけでもだいぶ違うし、追加で光子な人もいるかもだし。
- 475 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 18:17:21 ID:D2mrvwXk0
- 上記の理由の他にコストパフォーマンスも含まれているのかもしれませんね
- 476 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 18:30:26 ID:uyx2fS.w0
- 知り合いの将軍は水強化だったな
何せ強化費が安い。あと、ナパは鈍化用だっつってた。
- 477 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 19:30:29 ID:YNr3hyC20
- 強化してる属性でも余程の超過剰持ってない限りララミスと属性指ほとんど変わらないって言ってたような
- 478 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 19:38:09 ID:YNr3hyC20
- いや過剰どうのこうのは別の話だったわすまん
属性指が対象属性の攻撃力+10%ちょい 対してララミスが知能15%うp
どっちにしろ無視値部分には乗らないから下手すりゃ強化してる属性もララミスの方が上
加えてスピの火力ソースの一つであるフラグレ感電には光強化が乗らない
ボーガンかオートマなら効果が切れることはまずないし全魔法に乗るララミス大勝利・・・ってことだったかな
- 479 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 19:39:12 ID:aWXA46Pw0
- 誰でも考えりゃわかると思ってた。
多くの場合ララミスに分がある。けど机上の計算はめんどくさすぎてやりたくないな。
無視攻撃力は属性強化乗らないらしいから、
属性強化数値とララミスの比較に武器の強化値は関係ないはず。
- 480 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 19:52:38 ID:aWXA46Pw0
- >>478
>属性指が対象属性の攻撃力+10%ちょい
これが罠。
ララミスのようなオプションは属性強化と相乗的に底上げする。
属性強化0→15で火力100→110、10%上がっても
属性強化45→60では火力130→140、7.5%程度になる
一方、ララミスはどちらも同じ数値で底上げするため・・・
ただし物理・魔法比率、属性比率などがスキル振りや装備や戦闘スタイルで多様だから
常にララミスが有利とは言いきれない。
- 481 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 20:02:27 ID:aALVVS620
- 同じと考えても手に入れる手間考えたララなのかな
蒼空が最優先で、余ったら属性もありってところか
- 482 :アラド名無しさん:2011/03/02(水) 23:59:05 ID:DSoYYgcY0
- >>480
属性45→60って10%じゃないの?
- 483 :アラド名無しさん:2011/03/03(木) 02:51:00 ID:aALVVS620
- 130%から140%に上がる上昇率は7.5%でしょってこと
143%にはならないでしょ
- 484 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 03:02:58 ID:o9YZHwOo0
- 韓国の方ではそこそこいるといううわさのリボスピってこのスレの皆さん的にはどうですか?
- 485 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 03:05:38 ID:AXWBtUtE0
- リボの利点はデスバイが使えるとこだけ。
- 486 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 03:10:35 ID:ep3uzkZI0
- デスバイリボファあってこそのリボだと思う
青過剰ならレンの使いまわしかなーくらい
- 487 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 03:14:08 ID:o9YZHwOo0
- ふうむ。。
まさしくレンの使いまわしなんですが、異界mまででウィロック13で行ったりしてもいいですかね・・・?
- 488 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 04:16:44 ID:JZjDyaOg0
- 今のウィロック13なら60紫ボーガン+7の方が強いかもしれない
- 489 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 08:01:29 ID:st/7zOTw0
- ウィロで行こうってくらいだから装備揃ってないんでしょ?
だったら抗魔的にも65紫+7とかの方がいいでしょ。
- 490 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 12:11:39 ID:GtEVzHRc0
- 貫通力がかなりあるから、案外悪くなさそう
しかし、どうしてもレンと比べると劣るから微妙
- 491 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 15:25:49 ID:1M28scoQ0
- 冷凍弾のヒットSEが好きで冷凍弾をメインにしようと思うんだけど
オトモは銀と灼熱のどっちがいいんだろう
マスケットなら冷凍1種だけでもいけるのかな?
- 492 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 15:26:57 ID:AtGdmRI60
- マスケめすぴで銀光子切りの灼熱冷凍Mやってますぴっ
個人的には灼熱がお勧めです
- 493 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 17:28:22 ID:MfMIxIOU0
- マスケなら弾増やすより他にまわしたほうが強いな
クール毎に込めてればまず尽きないよ
- 494 :アラド名無しさん:2011/03/05(土) 23:33:44 ID:1M28scoQ0
- >>492
ありがとー
冷凍+灼熱でビルドしてみるかぁ
>>493
マスケ一本で攻められる気がしない浮気性の俺は弾装拡張に振るのであった…
- 495 :アラド名無しさん:2011/03/06(日) 03:07:30 ID:Ku3dFf3cO
- 今異界でニルスナさん目指して拡大一撃集めているんですが
拡大は5集まったんですが一撃がまだ1つだけでニルスナが豆鉄砲過ぎて涙が出そうです
一撃何ヶ所集めたらニルスナ強いなって体感できますかね?
早くイケメン通信兵になりたいです
- 496 :アラド名無しさん:2011/03/06(日) 06:15:51 ID:YG1fi0sg0
- >>495
ちゃんと拡大から適当な自マス二次クロに着替えてる?
素のニルスナを100%とした場合
・シャープ 1+0.5*0.5 125%
・武器以外拡大→適当な二次クロに着替え 発射数5→13 = 260%
・全身強力一撃 206.3%
・武器以外拡大→全身強力一撃着替え +シャープ
→260% * 206.3% * 125% = 670%
武器が強力猛攻ならクール18%減少 拡大なら追加で2発
さらに一撃に力付与や補助装備等の着替えで、他を犠牲にせず伸ばしやすい
私は拡大一撃ともに4つづつぐらい、素の3倍ぐらいの威力になったあたりから強さを感じたかな
- 497 :アラド名無しさん:2011/03/06(日) 22:06:28 ID:1M28scoQ0
- RSをMったら強くね?とか思ってやってみたけどめちゃくちゃ浮くから使いにくいだけだった…
- 498 :アラド名無しさん:2011/03/06(日) 22:21:01 ID:e8AZd0hA0
- >>495
ニルスナの判定として
弾数=発動時
威力=リアルタイム
なので発動した後に拡大着たままだと威力は下がるから、一撃無い時はニルスナじゃない二次に着替えて元の威力
これをしていない人が意外に多いよね
- 499 :アラド名無しさん:2011/03/07(月) 02:43:32 ID:wXr9ljqU0
- とにかく急いで打つ必要がある時は拡大着たまま打つ
余裕を持てる時は勿論着替えてるが
- 500 :アラド名無しさん:2011/03/07(月) 05:21:14 ID:Ku3dFf3cO
- >>496さん
>>498さん
なるほどありがとうございます
拡大と一撃の部位被ってなかったので全然着替えてませんでした
弾数増えても1部位で5%とか下がってますもん弱いですよね…
一撃なくても着替えたら結構ダメージでてモチベあがりました!
イケメン通信兵目指して異界通います!!
- 501 :アラド名無しさん:2011/03/07(月) 10:34:22 ID:h5bTdelQ0
- EX
ttp://blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=onlyhakkai&logNo=60118617296
弾層拡張、弾層拡張Ex、それぞれ属性弾強化に属性弾Mの場合
銀弾→57発518%追加130% クール16秒
灼熱→30発589%追加92%? クール23秒 2、3回目の爆破は50%の威力(294.5%)
冷凍→30発792%追加113% クール19秒
て書き込みあったんだがどれ取る?
- 502 :アラド名無しさん:2011/03/07(月) 10:39:53 ID:AtGdmRI60
- 灼熱!
- 503 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 05:40:47 ID:AXWBtUtE0
- テラコタって何レベルまで使えますか?
長く使えるようならいい付与をしようと思っているのですが。
- 504 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 06:55:37 ID:F9.QQX9o0
- 別に制限とかないからカンストだろうと使えるよ
- 505 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 07:04:29 ID:AXWBtUtE0
- ありがとうございました。
- 506 :アラド名無しさん:2011/03/08(火) 12:39:18 ID:aALVVS620
- 蒼空はともかく悲鳴は割と簡単に取れるから、マグネウスとかはやめときなよ
アラクロッソで十分
- 507 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 14:45:39 ID:j1MQXrG.O
- 弾重視メスピの皆は、知能と魔攻どれくらい?
どれくらいで一人前で、どっからイケメン?
- 508 :アラド名無しさん:2011/03/09(水) 18:44:17 ID:YG1fi0sg0
- レアアバ 華麗エンブレム 二次クロ改 ナイアド12 10M以下の付与や異名・クリーチャーとすれば
知能1200↑ 魔法攻撃力3500↑ 的中率19%↑ 魔法クリティカル24%↑ 属性強化45↑
一人前の基準が難しいけど、この辺が普通は目標になるんじゃないかな
ニールさんなら一撃拡大揃ってて上の条件を力物理で満たしてれば既にイケメンだと感じるけど、
弾スピで明らかに凄い強い!となるとかなり基準高そう
- 509 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 03:27:14 ID:wKkS.TE.0
- スキル振りが自由すぎてわからない
LV70, 余りSP:24=6999[6164+835+0]-6975, 余りTP:0=23[21+2]-23
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040GxlljLkaNhlgi03HGll1ll1l1liDlDlDDllDlili1illllllilileDIilllllXliiaVQi1IDXSllIlNJllll
投擲マスタリー 【 】 キャンセルアイテム投擲. 【 】
物理クリティカルヒット... 【M】 物理バックアタック. 【 】
魔法クリティカルヒット... 【M】 魔法バックアタック. 【 】
古代の記憶. 【M】 不屈の意思. 【 】
跳躍 【 】 クイックスタンディング. 【M】
ライジングショット 【 .1】 キャンセルライジングショット... 【 】
空中射撃. 【M】 高角度スライディング 【 】
スプリガン. 【 .1】 キャンセルスプリガン 【 】
マリリンローズ. 【 .1】
ニードルソバット. 【 .1】 キャンセルニードルソバット 【 】
トップスピン 【 】 ライジングトップスピン.. 【 】
キャンセルトップスピン. 【 】 破裂グレネード弾. 【 .5】
バーベキュー 【 】 キャンセルバーベキュー. 【 】
銀の弾丸. 【M】 ランドランナー. 【 .1】
ガトリングガン. 【 .1】 キャンセルガトリング. 【 】
火炎放射器. 【 】
キャンセルグレネード弾 【M】 フラッシュグレネード弾. 【M】
冷凍弾.. 【M】 フリーズグレネード弾. 【M】
灼熱弾.. 【M】 光子爆弾. 【M】
強化徹甲弾. 【M】 強化硬直弾. 【 .1】
クロスモア. 【M】 キャンセルクロスモア 【 】
弾倉拡張. 【M】 フラッシュマイン. 【 】
遠隔操作爆弾. 【 .5】 ニールスナイピング 【M】
危機のランドランナー 【 】 速射 【 】
シュタイア対戦車砲. 【 】
EMPストーム. 【 】 兵器強化. 【M】
過剰が前提なんだけれどこんなんに
固定ダメージの時だけ無過剰マスケット使って他の時は過剰ボウガンって感じで大丈夫ですか?
フラッシュマインが%だからMにしたかったけど使いずらいってテンプレに載ってたからやめました
その判断がどうなのかが基本的に聞きたくて、他にもなにかあれば指摘してください
- 510 :アラド名無しさん:2011/03/10(木) 05:23:35 ID:sn/MtVvM0
- >>509
狩り専かな?
マスケ・ボーガンで固定スキルの威力が変わったりはしないです。持ち替える必要ありません。
マスケかボーガンかオートマかで
○物理%攻撃:魔法%攻撃の比重
例えばマスケなら物理攻撃力が高いのでクロスM・マインM・スプリMなど
オートマなら魔法攻撃力が高いので魔クリM・古代M・光子Mなど
○属性弾数の調整
クール毎に弾こめて間に合うならそれ以上弾数を増やす必要はありません
例えばマスケなら銀1種、特性拡張0で間に合う
兵器強化は現テンプレと違って火力上昇がかなり低いことが発覚したので
取るなら最後に。
EMPは最低1取る。Cライジングも取る。
弾3種Mに特性拡張までMならボーガンですら弾が相当余るので、
弾を1種削るか特性を削るか。
キャンセルグレはよくあるプレイスタイルでは時々しか使わないので取らなくてもおk。
バーベキュー1は立ち回りや特定ギミック対策を強化したいなら有用。
- 511 :アラド名無しさん:2011/03/11(金) 11:46:41 ID:aALVVS620
- とりあえず弾どれか切ってEMPとるべき
兵器強化要らない
- 512 :アラド名無しさん:2011/03/17(木) 12:17:52 ID:UoxT9VBY0
- 兵器強化は好みだと思う
兵器M光子MフラグレMニルM で一応職業ニルのつもり
最初フラグレして光子してフラボした後にニルすると
冷凍→光子気絶→フラボ鈍化 があるからかなりニルスナを当てやすい
と、思ってます
- 513 :アラド名無しさん:2011/03/17(木) 12:29:04 ID:UoxT9VBY0
- フラじゃなくてフリグレでした
- 514 :アラド名無しさん:2011/03/17(木) 15:46:58 ID:bQsCbo1M0
- テンプレのバーベキューだけど異界では必須に変更しない?
異界いくのに取得して無いのはレテを考えるレベルだと思うよ
- 515 :アラド名無しさん:2011/03/18(金) 14:09:07 ID:W.AVUJWk0
- 通常でも個人的には必須
異界は必須
- 516 :アラド名無しさん:2011/03/18(金) 15:03:44 ID:uyx2fS.w0
- 受かったあああああああああああああああああ
- 517 :アラド名無しさん:2011/03/18(金) 15:04:33 ID:uyx2fS.w0
- ちょ・・・テンション上がり過ぎて誤爆 マジ失礼
- 518 :アラド名無しさん:2011/03/18(金) 18:02:45 ID:QTtJkTw60
- おめでとう。俺は強力ニルスナが落ちることを願ってる。
- 519 :アラド名無しさん:2011/03/19(土) 02:36:35 ID:gIIb8OMw0
- うまいこと言ってるのに放置されすぎワラタ
- 520 :アラド名無しさん:2011/03/19(土) 02:57:33 ID:uyx2fS.w0
- 言われるまで全然気づかんかた・・・
誤爆だったけどありがとう>>518
異界にニールさん拾いにいきたいのにぃ・・・早く再開しないかなぁ。
EXで冷凍とか灼熱とか来るっていうから、一撃冷凍とかも捨てるに捨てれないし・・・
垢共有倉庫ーーー!早く来てくれーーー!
- 521 :アラド名無しさん:2011/03/21(月) 08:35:56 ID:BkVtNLfM0
- >>501を見ると、EX実装されたら灼熱が一番強くなるな。属性強化変えないとならんな。
- 522 :アラド名無しさん:2011/03/21(月) 22:25:09 ID:rML6KwWs0
- それでも俺は銀冷凍を捨てられなさそうだなぁ
- 523 :アラド名無しさん:2011/03/22(火) 01:00:35 ID:aALVVS620
- 冷たい嘲笑にすれば灼熱への思いを吹っ切れるよ
- 524 :アラド名無しさん:2011/03/24(木) 01:18:09 ID:u.J7U7o20
- 冷凍ダイスキーだから灼熱をとるとしたら灼熱冷凍だなぁ
- 525 :アラド名無しさん:2011/03/24(木) 16:00:30 ID:W2ODJcWg0
- 突然ですいませんが、装備の持ち変えを簡単にやる方法ってありますか。
ニルスナ装備がなかなかできないんで、ご存知の方教えてください。
- 526 :アラド名無しさん:2011/03/24(木) 16:08:55 ID:vAtAQgW60
- jtkで右クリ連打にして頑張ってください
- 527 :アラド名無しさん:2011/03/24(木) 16:52:36 ID:awJjcBtkO
- スピで連打ツール使ってない人ってどれくらいいるかな?
オレは使ってないんだけどやっぱり使ったほうがいいのかな?
- 528 :アラド名無しさん:2011/03/24(木) 19:31:19 ID:GuESBurc0
- Xは連射設定にすると射撃密度がだいぶ変わる
- 529 :アラド名無しさん:2011/03/24(木) 19:51:09 ID:awJjcBtkO
- >>528
やっぱあった方がいいんだねあんがと
さて連打ツールの入れ方わかんね…orz
誰か教えてくれないかな(チラッ
- 530 :アラド名無しさん:2011/03/24(木) 19:55:05 ID:e8AZd0hA0
- 「jtk アラド」
↑でググれば幸せになれる
- 531 :アラド名無しさん:2011/03/24(木) 19:55:56 ID:awJjcBtkO
- ↑逝ってきます(`∇´ゞ
- 532 :アラド名無しさん:2011/03/24(木) 22:25:13 ID:W2ODJcWg0
- JTK使わないと出来ないんですね。少し勉強してみます。
- 533 :アラド名無しさん:2011/03/25(金) 00:31:15 ID:aibv0DyM0
- 昨日からめすぴ始めたんですけど
武器って何がいいんですかね
マスケは貫通力があっていいとか聞くんですけど
攻撃速度的にどうかと思っちゃって
やっぱ好みなんですかね?
- 534 :アラド名無しさん:2011/03/25(金) 00:38:35 ID:l8yhzkvIO
- うん、好み。
- 535 :アラド名無しさん:2011/03/25(金) 00:48:02 ID:aibv0DyM0
- ですよねー
自分で使ってみて使いやすかったのにします
- 536 :アラド名無しさん:2011/03/25(金) 04:55:59 ID:e8AZd0hA0
- なんちゃって職業ニールだけどこの先なにかいい称号ってある?
無ければ今売ってる物のなかから力と物理クリの高い物で済まそうかなって考えてるんだけど
- 537 :アラド名無しさん:2011/03/25(金) 09:30:17 ID:0zkR3HWQO
- >>516
日本は滅びるし大学いっても意味ないよ
- 538 :アラド名無しさん:2011/03/25(金) 11:49:08 ID:BIwznn6UO
- >>536
どんどん良い称号出るからキリがないぞ
俺は次来る不思議シリーズの女王をつける予定
- 539 :アラド名無しさん:2011/03/25(金) 11:53:42 ID:Ast9UN3g0
- >>537
1999年に世界は滅びるから何やっても無駄だと言って赤っ恥かいていたアホを思い出した
- 540 :アラド名無しさん:2011/03/25(金) 11:58:08 ID:uyx2fS.w0
- 自分はチェシャが欲しいなぁ・・・。
あれがあるから徽章スルーしようかと思ったけど、待ち切れず徽章つけてる。
>>537
大学受験ではなかとです。自分、そんなに若くないスから・・・。
- 541 :アラド名無しさん:2011/03/25(金) 16:10:52 ID:U73Aan920
- ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040GxlljMlllFGglcWWDllllllll1lilllllllllleiiJIiillllilileiIilllllXiilIVQi1llXSIDIiNJGlll
今覚醒を終えたばかりです
スキル振り考えてみました
武器はマスケで物理型と魔法型を両立させたいと思ってます。
フラッシュマインと遠隔操作爆弾は使っていて使い辛かったので前提で止めました。
覚醒がSPの都合上6止めなんですが、Mまで振った方が良いですか?
完全狩型を予定してます。
異界にも通う予定なので、異界で使いやすいスキルあったら教えて下さい。
- 542 :アラド名無しさん:2011/03/25(金) 18:35:46 ID:aALVVS620
- ライジングショット30とか遮断されるレベル
Cスプもまず使わない
兵器も要らない
弾倉は取る
BBQも取る
マスケしか使わないなら弾一種でいい
- 543 :アラド名無しさん:2011/03/25(金) 18:42:27 ID:U73Aan920
- >>542
ありがとうございます
RSと兵器は切って
BBQ取って覚醒AをM振りしました
スプリは緊急回避用に5cは取りたかったのでそのままにしました。
アドバイスありがとうございます。
- 544 :アラド名無しさん:2011/03/25(金) 19:34:34 ID:U73Aan920
- 追加で
弾一種だとその属性に強い敵出たら困ると思い2種Mにしました
そのため弾倉は切りました
- 545 :アラド名無しさん:2011/03/26(土) 00:05:26 ID:UoxT9VBY0
- ボーガンスピで連打 職業ニルスナでマ、クロ
使ってない人っているのかな
- 546 :アラド名無しさん:2011/03/26(土) 02:55:14 ID:1FhHQIDQ0
- その手の話は禁止だっつってんだろ
- 547 :アラド名無しさん:2011/03/26(土) 10:16:15 ID:Cx.uNsEc0
- わざわざNGワード回避してきてるんだから確信犯だろ
- 548 :アラド名無しさん:2011/03/27(日) 12:04:28 ID:g2O9gu5E0
- ついにねんがんのニルスナをおぼえたぞ!
あれ・・・なんか弱い。。。
- 549 :アラド名無しさん:2011/03/27(日) 12:07:28 ID:e8AZd0hA0
- 最初はそんなもんだし、ニルが化けるのは二次黒そろってから
- 550 :アラド名無しさん:2011/03/27(日) 12:18:41 ID:iciy8xG.0
- 強力一撃ニル揃った人に質問なんだけど、全身付けた時D内のスキル説明攻撃力いつくつになります?
わたしはM+1で45000くらいで、+2とレイゾで49000くらい
最近新しい部位出ないのでモチベーション下さい
- 551 :アラド名無しさん:2011/03/27(日) 12:19:45 ID:iciy8xG.0
- あ、カンストで、でお願いします
- 552 :アラド名無しさん:2011/03/27(日) 13:17:33 ID:g2O9gu5E0
- 異界にいかないと駄目ですかそうですか。
スピってお断りじゃないですよね?頑張ります・・・。
- 553 :アラド名無しさん:2011/03/27(日) 13:34:39 ID:47Z3o4dM0
- PTでなる自分のダメージが白字になるのの回避法ってないのかな・・・
ただでさえダメージ源が属性弾なのに・・・
- 554 :アラド名無しさん:2011/03/27(日) 13:59:26 ID:SK.BsPKM0
- まだニルスナ(笑)とか
- 555 :アラド名無しさん:2011/03/27(日) 14:45:23 ID:zauyF1q.0
- 昨日35になったばっかりで遠隔たのしいぃぃいぃとか
言ってはしゃいでる自分にはまだ分からない世界だな
ニール使ってみたいからレべ上げに励むとしよう
- 556 :アラド名無しさん:2011/03/27(日) 19:28:10 ID:gEs0tWccO
- 弾メスピは中途半端なのばっかりじゃん
キャラ設定が力知能のバランス型なんだから知能極の弾スピやるなら相当金つぎこまないとニルスナ以下だよ。
65レアオートマ13とかでドヤ顔してる弾スピとかいたけど、正直空気だったわ
- 557 :アラド名無しさん:2011/03/27(日) 19:38:17 ID:jL6O9wq20
- 武器の数値だけ言われてもな
ちゃんと知能・補助・魔法石・属性強化
してなかったらそりゃ空気だろ
そのてん異界行きつづけるだけで強くなるニルは楽だよな
ドロップ運が絡んでくるがそんなの言ったらきりない
- 558 :アラド名無しさん:2011/03/27(日) 20:47:12 ID:EHkt0tyY0
- GSf040GxlljL0YAIlglcKHell1ll1llliDCDlDllDDliiI1illilllilileDIiliillIiliaDQi1IDXSilIlNiMIll
このスキル振りって正直アリですかね
今目標にしてるんですけど・・・皆さんの意見を聞かせてもらえませんか
- 559 :アラド名無しさん:2011/03/27(日) 20:50:28 ID:EHkt0tyY0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040GxlljL0YAIlglcKHell1ll1llliDCDlDllDDliiI1illilllilileDIiliillIiliaDQi1IDXSilIlNiMIll
あ、すみませんURLにしてませんでした
- 560 :アラド名無しさん:2011/03/27(日) 21:19:33 ID:XF7zodJ60
- ありか無しかって言われたら自分はそれは無しって言う。
特性スキルのMP回復とか速射5とかいろいろ突っ込みどころはあるけど
まずこれでソロ狩りがしたいのか異界に行きたいのか決闘がやりたいのか書かないとアドバイスも言えない。
- 561 :アラド名無しさん:2011/03/27(日) 21:40:03 ID:aALVVS620
-
TPだけでも見直してきて
あとチェックの付け方がおかしくて見づらい
キャノンで決闘でもするの?
- 562 :アラド名無しさん:2011/03/27(日) 21:41:14 ID:SK.BsPKM0
- そのてん異界行きつづけるだけで強くなるニルは楽だよな」」
そう思ってるのは自分だけだったりしてな・・・
- 563 :アラド名無しさん:2011/03/27(日) 21:59:50 ID:EHkt0tyY0
- 半年ROMってきます
すいませんでした
- 564 :アラド名無しさん:2011/03/27(日) 22:20:41 ID:fT5WRMZs0
- ニルスナは付け替えがネック
いつこれを口実にBANされてもおかしくない、ネクソだから
- 565 :アラド名無しさん:2011/03/27(日) 23:15:05 ID:YNr3hyC20
- 異界行き続けるだけでって毎日行ったとしても何カ月かかると思ってんだ
- 566 :アラド名無しさん:2011/03/28(月) 01:13:15 ID:aJ20Ou0AO
- 運ももちろん絡むがNから順番に揃えてK進出しても半年もあれば8割くらいは集まる
容易いね
最近はN〜Mで全部位拡大一撃揃えずにKにくる寄生虫が多すぎるな
拡大一撃全部位に猛攻ニルボーガン12くらい揃えてK行くのがマナー
- 567 :アラド名無しさん:2011/03/28(月) 01:17:47 ID:u.J7U7o20
- そうですかすごいですね
- 568 :アラド名無しさん:2011/03/28(月) 02:34:45 ID:XF7zodJ60
- >>566
異界スレにお帰りください
- 569 :アラド名無しさん:2011/03/28(月) 05:06:53 ID:PvCdbAk6O
- カス沸いてんな
- 570 :アラド名無しさん:2011/03/28(月) 08:47:38 ID:0zkR3HWQO
- マスケだめ?
- 571 :アラド名無しさん:2011/03/28(月) 09:44:05 ID:8ZX6yZUY0
- マスケいいよ
- 572 :アラド名無しさん:2011/03/28(月) 10:46:42 ID:WJuTj9A.0
- >>550
カンスト全箇所強力一撃改とレイゾ スキルLv17で61733でした
- 573 :アラド名無しさん:2011/03/28(月) 11:48:18 ID:iciy8xG.0
- おお、ここから二割くらいあがるのか
やる気が出てきたよありがとう!
- 574 :アラド名無しさん:2011/03/28(月) 18:48:35 ID:aALVVS620
- やっと450個集まったわ
蒼空と嘲笑が重複するのか試してくるわ
ちゃんと出るといいんだけど
- 575 :アラド名無しさん:2011/03/28(月) 20:17:22 ID:e8AZd0hA0
- ニルスナ17ってm+4だよね?どうやってそうなったの
アバ、古代不思議、契約なら18になりそうだけど……
- 576 :アラド名無しさん:2011/03/28(月) 20:55:05 ID:sKv2gvEc0
- エンブレムとか2個揃わなかったら奇数になるんじゃ
- 577 :アラド名無しさん:2011/03/28(月) 20:55:58 ID:sKv2gvEc0
- あ、奇数は関係ないか、とりあえずエンブレムもありますということで
- 578 :アラド名無しさん:2011/03/28(月) 21:14:33 ID:e8AZd0hA0
- ああ都市伝説のエンブレムか
あれって幾らくらいで取引される物なの?
- 579 :アラド名無しさん:2011/03/28(月) 22:55:18 ID:g2O9gu5E0
- スピって大器晩成だったりするの?
あまりの火力の無さに泣ける。40台
- 580 :アラド名無しさん:2011/03/28(月) 23:10:42 ID:TkDtYcO60
- SI前はかなりの晩成型だったけど今はよくわからん
- 581 :アラド名無しさん:2011/03/28(月) 23:39:15 ID:9dh.gPuE0
- 序盤で火力出せるスキル振りだと終盤SPカツカツだから晩成といえば晩成
- 582 :アラド名無しさん:2011/03/28(月) 23:39:40 ID:XF7zodJ60
- スピは範囲攻撃や瞬間火力ないから序盤ほんと泣けてくる。
フラグレ強化や弾強化で単体性能があがってるからスピ自体は弱くはないけど
結局ニルスナがある程度レベルあがるまではぷち強いガンナーを卒業できないと思う。
- 583 :アラド名無しさん:2011/03/29(火) 02:30:21 ID:SK.BsPKM0
- メガボ+12 ビュレセット>>>>>>>>>>>>>>>>ニルスナ(笑)
- 584 :アラド名無しさん:2011/03/29(火) 08:49:15 ID:gEs0tWccO
- 量産型ニルスナでいったらそうだろうけど、廃型ニルスナ相手だと14でも逆だろうな。
某先生とかまでいくとまた変わってくるがな
- 585 :アラド名無しさん:2011/03/29(火) 11:43:21 ID:zauyF1q.0
- まだ40前後ですが、こんな振り方にしようと思ってるのをざっと入れてみたんですが
これはやめといた方がとかこうした方がいいとかありますでしょうか?
基本ボーガン、光強化にしようと思ってるんですが…
ソロメインたまに身内で異界にも行くかもしれません。
決闘はしっかりとやるならスキルスタイルを導入するので無視で大丈夫です。
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040GxlljMEaIpEgDl2PDlli1llll1liDlDlDlllDliiI1iliilllilileDcillillIlllIVQi1IDXSilIiNi1lil
- 586 :アラド名無しさん:2011/03/29(火) 12:08:20 ID:k9azqbtA0
- サンセットライダー拾ったんだけどそれでもまだリボスピはネタかなぁ?
気つきだから解除するか分解かで悩んでる
- 587 :アラド名無しさん:2011/03/29(火) 12:12:38 ID:YNr3hyC20
- >>585
まずマイン1はまるで役に立たないから切る
EMPをM取らないのは非常にもったいない
空射とNグレはMじゃないと困るようなもんでもないので適当に削ってEMPに振るのをお勧めする
あと光子はM振りして光強化して過剰持っても威力には期待できないからそのつもりで
- 588 :アラド名無しさん:2011/03/29(火) 12:17:16 ID:FshfNnYMO
- >>586
趣味の領域だろうなぁ…
増幅+10程度じゃ間違いなく白い目
試しに解除して少し遊んでみたらどうだろうか
リボ自体の性能は他武器と比べて底辺だからな…
- 589 :585:2011/03/29(火) 12:27:41 ID:zauyF1q.0
- <<587
アドバイスありがとうございます
マイン切り・指摘のあった2種で帳尻合わせてEMPのM振りでやってみます
光子については…そうなんですね
減らしても気絶の関係で使い勝手が悪化するだけだから
使うならMで良いということですよね?
- 590 :アラド名無しさん:2011/03/29(火) 14:39:28 ID:aALVVS620
- 光子M振り光強化するとかなり強いじゃん
クールもそこそこだし、Qも一個
あくまでメスピのスキルの中ではって話しだけど
>>589
トップスピン、シュタイヤは使わないと思うんだけど、なんか理由あるの?
あとモアはかなり強いから魔法型でも特性含めて振ったほうがいいよ
スプリガン強化はいらない
強化するということは攻撃に使うって事でしょ
緊急時にクールなんてことがあってはならないから強化はいらない
後は上の人と同じくNグレ、マイン切かな
空射は発射数も増えるから切るなら跳躍のほうだと思う
- 591 :アラド名無しさん:2011/03/29(火) 15:07:11 ID:LWNeKLls0
- 結局兵器はいらないってことになったの?
みんな振ってないね
- 592 :アラド名無しさん:2011/03/29(火) 15:15:30 ID:aALVVS620
- 俺も確認したけど魔クリでOKって結論
魔クリとってどうしてもさらに弾強化したいときのみ取る感じかな
- 593 :アラド名無しさん:2011/03/29(火) 15:25:32 ID:LWNeKLls0
- そっかぁ・・・
じゃあさっさとレテ飲んで切らなきゃなぁ
- 594 :585:2011/03/29(火) 15:30:44 ID:zauyF1q.0
- >>589焦って書き込んだらアンカー逆向いてる…恥ずかしい
>>590
アドバイスありがとうございます。
シュタの方は距離とって尚且つある程度まとめるのに1とも思っていましたが
ランチャーやっていた癖だとも思うので切っても大丈夫そうです。
トップスピンはランチャーで近接のカバーに取っていて
ランチャーのシミュやるときの癖で付けたミスでした、すいません。
スプリガン強化・Nグレ・モア+特性を考えてみて…
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040GxlljMEaIplgi!2HLlll1llll1liDlDlDlllDliiI1illllllilileDIillillVlilIVQi1IDXSllIiNiMlll
とりあえずモアをMから-2で合わせてますが、その辺は
他スキルと調整する形でやってみようと思います。
なんか度々質問してしまい、すいませんでした。
- 595 :アラド名無しさん:2011/03/29(火) 16:49:25 ID:.tFhXfmwO
- メインラン、サブスピだけどシュタをここで使おう、使いたいってとこは俺は無かったなぁ。シュタの応用がクロスモアで足りると思う
ただトップスピンは1取っていいと思う。このスキル便利だと思うんだけど
- 596 :アラド名無しさん:2011/03/29(火) 16:59:43 ID:aALVVS620
- 上位DはHA多すぎて微妙じゃね?
全否定するほどではないけど、ショートカットも足りないし、SP15なら魔クリや物クリに振りたい
- 597 :585:2011/03/29(火) 17:04:04 ID:zauyF1q.0
- >>595
30レベルになる前ジャングルの草掃除兼ねて使い慣れてるしと取ってみたんですよね
でも、そのとおりでクロスモアで充分なんですよね
なので覚醒まで放置して切ってもいいなーと思いました
トップスピンは今現在がとってない状態なんで付けてるのが間違いと言ったんですが
あれば…と思う場面があるんですよね。うぅ…悩む
自分なりにさっきのをベースに試行錯誤して頑張ってみます。
アドバイスくださった方々本当にありがとうございました!
- 598 :アラド名無しさん:2011/03/29(火) 17:33:49 ID:aALVVS620
- EMPの特殊感電って光強化乗るの?
乗るって言う人と乗らないって言う人がいるんやけど
個人的に調べてみた
相手は練習モード疑惑Hのサイクロプス
光+14(知能1012)→11500〜13500
光+37(知能1012)→13000〜15500
強化値が23上がると0.15%アップする
11000*1.15=13225
13000*1.15=15525
計算上もほぼ合ってるし、属性強化はおそらく乗ってると思うんだけどどうかな
ほかに調べた人居ない?
>>397はどういう風に調べたのか知りたい
- 599 :アラド名無しさん:2011/03/29(火) 18:21:01 ID:0Nn65./g0
- >>412で訂正してるよ
- 600 :アラド名無しさん:2011/03/29(火) 18:28:01 ID:aALVVS620
- 恥ずかしいね
俺がね
- 601 :アラド名無しさん:2011/03/29(火) 20:43:38 ID:LWNeKLls0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040GxlljMl1Eplgil2XLllilllll1lillClDlllDlJiI1illllllilileD1illillIlllIVQi1IDXS!DIiNiLlll
クロス欲しかったけどSP上とれなかった・・・
一応狩り:決闘=6:4くらい
- 602 :アラド名無しさん:2011/03/29(火) 21:08:19 ID:cCvRC.w60
- スタイルでた以上、狩り:決闘とかでアドバイスできなくなったと思うんですけど
- 603 :アラド名無しさん:2011/03/29(火) 21:22:48 ID:pvglB80A0
- もう10:0と0:10で作ったほうが地雷とみられる危険性もなくていいよね
6:4とか5:5とか言いつつ作ってると中途半端でみる人にとっては地雷扱い 狩りいけねえ
- 604 :アラド名無しさん:2011/03/30(水) 00:40:14 ID:83P8pkYY0
- どちらも中途半端になるし、両方したいならスタイルでいいと思う
とくに決闘なんかじゃ狩り兼用振りだと中々勝てなくなるだろうし。
>>601
マイン20止めだけど、状態異常系のスキルは切るかMか前提か1止めか、どれかにしたほうがいいよ
- 605 :アラド名無しさん:2011/03/30(水) 01:55:50 ID:aALVVS620
- 決闘で使うんじゃないかな
よくわかんないけど
- 606 :アラド名無しさん:2011/03/30(水) 18:02:08 ID:Htm.XFNY0
- スピEXパッシブ追加はよ
- 607 :アラド名無しさん:2011/03/30(水) 18:10:06 ID:vcGDpvhE0
- 最近またアラドに戻ってきたんだけど、町攻防戦て前にもあったの?
- 608 :アラド名無しさん:2011/03/30(水) 18:10:50 ID:vcGDpvhE0
- ごめん誤爆
- 609 :アラド名無しさん:2011/03/30(水) 18:58:11 ID:2ffpIvKA0
- 狩用です
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_fspi40.html?GSf040GxlljMlQiglgil3XLlllllllllllllDllllllliii1lllllllilileDIilllllIlllaVQi1IDXSIDIiNiMlll
評価おねがいします。
あまったSPとTPをどこに振ったらいいかも教えてください。
- 610 :アラド名無しさん:2011/03/30(水) 19:35:20 ID:aALVVS620
- 必須
クイックスタンディングとバーベキューとスプリガンを取る
弾三つのうちどれかひとつ切る
属性攻撃熟練2、的中熟練3を取る
好み
フラマ強化は微妙、後に灼熱冷凍EXが来ることを考えてもTP6が重い 切るならフラマごと
モアMにすると強化含めてかなりの威力 弱体化するらしいけど
SP余ったのは古代、魔クリ、モア辺りかな
- 611 :アラド名無しさん:2011/03/30(水) 19:36:22 ID:aALVVS620
- ミス
属性攻撃熟練2じゃなくて3ね
- 612 :アラド名無しさん:2011/03/30(水) 21:27:35 ID:3FC4MivA0
- BBQはスプリあればいらない
属性弾は三種ともそれぞれ使い所があるから◎
TPは力知は3あったほうがいいね、属性攻撃は3は必須
的中は好みでおk
フライングボムかマイン強化どっちか切ったほうがいいかも
- 613 :アラド名無しさん:2011/03/30(水) 21:37:50 ID:1FhHQIDQ0
- >>612
面白いジョークですね
- 614 :アラド名無しさん:2011/03/30(水) 21:51:03 ID:5Qvi1VfIO
-
スピで決闘メインで行こうと思ってるので光を全て切りました。(銀弾、光子、フラグレ、EMP)これは狩りだと火力は狩り振りの半分くらいですか?
課金するつもりはないです。
- 615 :アラド名無しさん:2011/03/30(水) 21:51:27 ID:jL6O9wq20
- 過去の内容からさっしろよ
- 616 :アラド名無しさん:2011/03/30(水) 21:56:48 ID:5Qvi1VfIO
-
すいません。質問の内容が悪かったです。
銀弾、光強化、EMPはとったほうがいいという流れがSI後からあるようですが、光切りというのは皆さんからみてアリですかナシですか?
- 617 :アラド名無しさん:2011/03/30(水) 22:03:23 ID:2ffpIvKA0
- ありがとうございます。
- 618 :アラド名無しさん:2011/03/30(水) 22:04:16 ID:UziCXyb20
- 現状は銀強化しかないし、光抵抗の敵も少ないから使いやすい
ただ光強化は金かかるし、これから他の弾の強化もくるしで
光きりでも別にありだとは思う
スキルスタイルもあることだし、決闘振りで狩PTいくこと自体オススメしない
- 619 :アラド名無しさん:2011/03/30(水) 23:29:13 ID:aALVVS620
- >>612
初心者を惑わすなよ
>>616
光切って>>618の言うように強化をしないってんじゃなくてスキルを取らないって事?
EMPの火力はすごいし、EMPだけでもとれば?
現状スキルスタイルあるから決闘振りで狩は地雷扱いされても仕方ないところはあるよ
- 620 :アラド名無しさん:2011/03/30(水) 23:53:09 ID:p3Vd2SHw0
- 灼熱が使い安くて銀使ってないな
最終的には全身猛攻灼熱に落ち着きそう
- 621 :アラド名無しさん:2011/03/30(水) 23:56:06 ID:83P8pkYY0
- 決闘メインなのにEMPはないと思う
- 622 :アラド名無しさん:2011/03/31(木) 00:00:32 ID:Ly1INx.E0
- そもそも課金する気がないって言ってるんだからスキルスタイル勧めても無駄だろう
装備やアプデによってどうしてもレテが必要になる時が来るけど課金しないならどうしようもない
メインキャラで異界やレシュを回してる装備の人は大抵過去数回はレテしてると思うけどな
- 623 :アラド名無しさん:2011/03/31(木) 00:02:06 ID:aALVVS620
- 質問よく読んでなかったわ
狩行かないなら全然アリでしょ
火力は半分とはいかないけど結構落ちるかな
野良は行かないほうが無難
- 624 :アラド名無しさん:2011/03/31(木) 01:49:30 ID:5Qvi1VfIO
- 光切りは強化をしないのではなくスキルをとらないです。
そんなにEMPはすごいんですね!検討してみます。
大体のスキル振りはM灼熱、冷凍、クロス、マイン、ニルスナ、フリグレ、Nグレ、弾倉拡張、貫通UPなどです
- 625 :アラド名無しさん:2011/03/31(木) 02:26:33 ID:yFPyA7hE0
- 決闘でグレ2種は正直辛いですよ。
フリグレは開幕クールがあるから序盤Nグレ1種のみですし。
というのも含めて、完全な光切りはちょっとキツイかと思うです。
- 626 :アラド名無しさん:2011/03/31(木) 02:29:23 ID:LQGPq6o.O
- 余計な口を挟むようだけど、フラグレ決闘で使わないのか?
スピでの決闘って榴弾少ないと攻められやすいし、相手によっては数えてるから、少ないとちょっと厳しい。
灼熱+感電は弱くなったとはいえまだまだ現役を張れる火力だし、是非ともご検討を。
- 627 :アラド名無しさん:2011/03/31(木) 10:19:27 ID:5Qvi1VfIO
- レスありがとうございます
やはり弱体化したといえど、フラグレはあったほうが便利なのですね!
確かに♀スピといえばグレネード、グレ3種類とる方向で考えてみます。
- 628 :アラド名無しさん:2011/03/31(木) 12:08:40 ID:7ulfuNrY0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040GxlljLk1Ihlll!zH1ll1ll1l1lillDlDlllDlilI1illllllililIlIillillXlilaVii1IDXSllIlNiMlll
こんな感じの狩りメスピを作ろうと思ってます
武器はボーガン予定、桃でなければ過剰出来る程度の経済力です
異界にも通うつもりです
ボーガンの弾2種でも回せるようなので銀切りの冷凍灼熱M、属性強化は水か炎で行こうと思っています
ただ銀を切った分のSP375の使い道に悩んでいます
今考えているのがこのまま銀Mを取ってしまうか、いっそ古代と魔クリを切って光子Mにしてしまうかのどちらかなのですが、問題ないでしょうか
他にこういう取り方が良いという意見があればぜひお願いします
TPは灼熱、冷凍の二種EXが来るようなので6余らせてあります
フライングボムを取得している方がいたら使用感を教えて欲しいです
- 629 :アラド名無しさん:2011/03/31(木) 12:11:19 ID:7ulfuNrY0
- >>628
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040GxlljLkaIhlll!zH1ll1ll1l1liDlDlDlllDlilI1illllllililIlIillillXlilaVii1IDXSllIlNiMlll
URLこっちでお願いします
力鍛錬入ってなかった…
- 630 :アラド名無しさん:2011/03/31(木) 21:18:43 ID:aALVVS620
- 特に問題ないと思うよ
光強化しないなら光子も好みだし
フライングボムは動画見るのがいいよ
どっちにしろ1Mで振りなおせるし
- 631 :アラド名無しさん:2011/03/31(木) 23:48:57 ID:NCcWPZLs0
- ニルスナ揃ってくるとフライングボム殆んど使わないんだよなあ。クール50秒は長い。
さりとてこれ切っても特に取りたいものがあるわけでもなく。
- 632 :アラド名無しさん:2011/04/01(金) 00:20:32 ID:aALVVS620
- SPは他に振るのないなら兵器強化かなぁ
光子切れば余裕なんだなスピって
- 633 :アラド名無しさん:2011/04/02(土) 03:26:01 ID:7ulfuNrY0
- 問題なさそうなので銀は保留にして、とりあえず48まで育ててみます
兵器強化はちょっと…効果薄いっぽいしいいかな…
フライング案外面白そうなので一応取っておく事します
ありがとうございました
- 634 :アラド名無しさん:2011/04/02(土) 18:13:16 ID:5.AyikeM0
- 兵器とるなら光子、銀弾、灼熱、Nグレ全部や3つとか取りたくなるしな
- 635 :アラド名無しさん:2011/04/03(日) 03:00:46 ID:0Nn65./g0
- 取らないともったいない気がするんだけど
取っても別にそれほど価値があるわけじゃないってのがなあ
- 636 :アラド名無しさん:2011/04/03(日) 17:17:12 ID:47Z3o4dM0
- ♀スピの犬BOSSで立ち回りってどうすればいいのかな・・・
いまいちモアとニルでしかまともに攻撃できてるきがしない・・・
- 637 :アラド名無しさん:2011/04/03(日) 19:52:43 ID:6FkN3mjY0
- ディレジエにNグレで火吸収させようとしても無属性反応するんがが
- 638 :アラド名無しさん:2011/04/03(日) 20:04:42 ID:0Nn65./g0
- 兵器強化は別個に火属性攻撃するだけで、Nグレ自体は無属性ですえ
- 639 :アラド名無しさん:2011/04/03(日) 22:15:20 ID:wXr9ljqU0
- 犬ボスは拘束いないとニルスナ打ってる最中に一時撤退されるからなぁ……
進化ランドの時は思いっきり張り切れるんだが
- 640 :アラド名無しさん:2011/04/03(日) 22:39:41 ID:83P8pkYY0
- 一時撤退されたら待てばいいだけじゃない
- 641 :アラド名無しさん:2011/04/03(日) 23:10:39 ID:kLEAlWuM0
- 待ってる間に撃てる数が減るじゃない
- 642 :きつね★:<削除>
- <削除>
- 643 :アラド名無しさん:2011/04/05(火) 00:14:13 ID:LWNeKLls0
- ほとんど魔法型ボーガンメスピなんですがそれでも最低力はどれくらい必要でしょうか?
ニルスナの実用化のために
- 644 :アラド名無しさん:2011/04/05(火) 00:44:22 ID:EdfqmOiAO
- 一時撤退にクールがあるっぽいから、一時撤退中に構えて着替えるとか?
左右か中央かはc4付けてれば分かるから、ニルが当たる範囲ギリちょい内から撃てば全弾いけるかなっと。
- 645 :アラド名無しさん:2011/04/05(火) 01:41:14 ID:aALVVS620
- >>643
全身二次クロならエンブとか全部知能振りでも全然問題ないと思うよ
逆に二次クロ無いならどれだけ力に振っても豆鉄砲だと思う
- 646 :アラド名無しさん:2011/04/05(火) 04:41:18 ID:PZ9wVZaAC
- >>646
ts
- 647 :アラド名無しさん:2011/04/05(火) 13:14:28 ID:aJ20Ou0AO
- >>643
実用化には全身拡大強力一撃が必須になるから弾スピなら知能特化したほうがいい
- 648 :アラド名無しさん:2011/04/05(火) 14:44:32 ID:LWNeKLls0
- やっぱ二次クロですよね・・・
がんばって集めることにします
- 649 :アラド名無しさん:2011/04/05(火) 22:19:50 ID:NCcWPZLs0
- アクセでビュレット3で残り拡大ニル装備してるけどまじどっちつかず。
これなら知能寄せで強力一撃灼熱冷凍か猛攻ニルでいいと思うわ。
魔法型にするならニルスナは範囲気絶スキルと割り切っていいと思う。
- 650 :アラド名無しさん:2011/04/06(水) 01:23:18 ID:aJ20Ou0AO
- 俺も出来ることなら両立させたいんだけどマジで中途半端にしかなれないからなぁ・・・
- 651 :アラド名無しさん:2011/04/06(水) 01:55:05 ID:rZ8c1BN20
- 60〜65のレア武器の中では個人的にグリンアンブリエルがかなり優秀だと思ってるんだけど、装備してる人をほとんど見た事が無い
と言うかナイアド以外見た事無い
- 652 :アラド名無しさん:2011/04/06(水) 01:56:44 ID:xinJtfG.0
- そんなわけナイアド
- 653 :アラド名無しさん:2011/04/06(水) 08:35:32 ID:YNr3hyC20
- マスケット自体がなあ・・・
- 654 :アラド名無しさん:2011/04/06(水) 11:56:22 ID:rBWKdcCgO
- 両立両立言うがね
物理極:物理技が強い
魔法極:魔法技が強い
これは当然だろ?
両立:物理魔法どちらも強いわけがない
バランスよくダメージ取ればいいじゃない。物理極のキャノンが常時モアできるわけでもないし、魔法極のオトマが常時弾をあて続けられるわけでもない
ならニルスナうちーのモアうちーの弾うちーのでいいじゃないの
とりあえずポテト150円だし買い占めてくる
- 655 :アラド名無しさん:2011/04/07(木) 00:44:52 ID:g2O9gu5E0
- >>654
※ポテトの原価は10円です!!
- 656 :アラド名無しさん:2011/04/07(木) 00:48:42 ID:xinJtfG.0
- まーた原価厨か
- 657 :アラド名無しさん:2011/04/07(木) 00:52:53 ID:g2O9gu5E0
- >>656
悪かったな人件費厨
- 658 :アラド名無しさん:2011/04/07(木) 03:02:43 ID:QbvAlcZo0
- 俺が作ったオンナークローン知能頭も原価5Mくらいだよ
- 659 :アラド名無しさん:2011/04/08(金) 06:58:42 ID:NCcWPZLs0
- 家で作るなら生じゃが皮付きでざく切りして揚げるのが美味い
- 660 :アラド名無しさん:2011/04/08(金) 12:49:08 ID:8X3TCmhYO
- EMPストーム使って料理出来るか議論してんのか?
- 661 :アラド名無しさん:2011/04/08(金) 14:51:36 ID:7SaZWNiM0
- えーと、つまりハンバーガー屋の店員アバターが求められてるって事か
- 662 :アラド名無しさん:2011/04/08(金) 18:48:30 ID:0Nn65./g0
- ウエートレスじゃだめかね?
- 663 :アラド名無しさん:2011/04/09(土) 10:25:58 ID:g2O9gu5E0
- だが皮つきは放射性物質がべっとり
- 664 :アラド名無しさん:2011/04/10(日) 06:20:07 ID:xinJtfG.0
- めすぴで形体指輪の火傷ってどうかな
- 665 :アラド名無しさん:2011/04/10(日) 15:31:28 ID:g2O9gu5E0
- めすぴの体は火傷だらけ に見えた。
- 666 :アラド名無しさん:2011/04/10(日) 15:48:17 ID:nu4XYep.0
- めすぴ始めたらアラドが楽しすぎwwwもうポンカンストとかどうでもいいや
- 667 :アラド名無しさん:2011/04/10(日) 19:38:01 ID:Ly1INx.E0
- メスピって育成時そんなに楽しかったっけ?他に比べてかなり地味な気がする
- 668 :アラド名無しさん:2011/04/10(日) 21:28:27 ID:g2O9gu5E0
- 55になってようやく楽しくなってきた程度。
それまでは苦痛だった。
- 669 :アラド名無しさん:2011/04/11(月) 01:13:43 ID:4SExrFz60
- ピョンピョン飛んで榴弾投げて空中射撃楽しいです^q^
- 670 :アラド名無しさん:2011/04/12(火) 04:39:59 ID:6ctDIzO.O
- 跳ぶのがだるくてcグレ取った俺みたいなのもいる
- 671 :アラド名無しさん:2011/04/12(火) 07:41:17 ID:NCcWPZLs0
- いや、流石にそれは性転換しろよ・・・
俺もポイポイが楽しいからNグレまでMだ。
- 672 :アラド名無しさん:2011/04/12(火) 10:40:31 ID:g00ZkK4E0
- EMP好きなんだよいわせんな
- 673 :アラド名無しさん:2011/04/12(火) 23:36:39 ID:g2O9gu5E0
- いーえむぴーーー・・・ ストーーーーム!!!
- 674 :アラド名無しさん:2011/04/14(木) 10:31:10 ID:NUZYDF7QO
- 携帯から失礼します。
昨日初めて女スピを作りました。
マスケ型のスキル振りや使用感を教えていただきたいのですが
どんな感じなのでしょうか?
- 675 :アラド名無しさん:2011/04/15(金) 12:38:22 ID:U1iGQ1q60
- テンプレを見れば書いてある
覚醒でレテが貰えるから、48までにスキルの使用感を掴み将来の方向を見据える
少し冷たい言い方になってしまったけど、頑張って下さい
- 676 :アラド名無しさん:2011/04/15(金) 19:14:01 ID:5Qvi1VfIO
- 貫通UPのスキルとってるからかもだけど、ほとんど敵に貫通するから集団に対して効率がいい。弾も全然なくならないし、横一直線に敵並べて横に撃ってるだけでいいし。速度は10%くらい上げれば気にならない。
ボーガンはボスには必須だと思う。だが道中は弾切れ激しいし、貫通もあまりしない。
あとオートマはない。
- 677 :アラド名無しさん:2011/04/15(金) 20:29:03 ID:.G6e/AEo0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040GxlljLkaIplgi!zHLli1ll1l1liDlDlDlllDliiI1illllllilileDIillillXlilaVii1IDXSllIiNiMlll
アラド初キャラでもうすぐ覚醒なんですがこんな感じのスキル振りにしようと思ってます
ボウガン狩り専で異界にもいきたいです
弾三種というのは回せないということが上であったのでどの弾を削ってどのスキルを取るのが良いのかご意見お願いします
- 678 :アラド名無しさん:2011/04/15(金) 20:52:11 ID:aALVVS620
- 弾三種は別に無理ではない
ただ、三種合ってもひたすらに弾は余るというだけ
弾切って取るスキルは光子しかないわけなんだけど、光子が要らないというなら三種のままでいいんでないの
冷凍灼熱EX来たら状況変わるかもしれんし
バックアタックやライジングとっても意味ないし
- 679 :アラド名無しさん:2011/04/16(土) 03:03:34 ID:sHsNFT.g0
- 二次黒が揃ってこないと2種Mボーガンじゃクール間に合わないよ。
バックアタックはニルスナが殆ど取れる。
装備などと相談した好みの領域
- 680 :アラド名無しさん:2011/04/16(土) 10:19:58 ID:8GDtAjdM0
- 銀冷凍Mのボーガンだけど十分間に合ってるよ、通常しかしないわけでもないしね
- 681 :アラド名無しさん:2011/04/16(土) 10:42:50 ID:aALVVS620
- 銀が入ってれば2種でも絶対間に合う
冷凍灼熱だと確かに間に合わないときもあるけど、現状だと銀切の選択肢は無いでしょ
- 682 :アラド名無しさん:2011/04/16(土) 10:51:29 ID:g2O9gu5E0
- 銀と灼熱だな自分は。
銀はコスト高いけど、クール短いし、大したことないけど感電もするし
何より音が好きだw
- 683 :アラド名無しさん:2011/04/16(土) 12:00:17 ID:4oWykDAg0
- 今度メスピ作ろうと思ってるんだけど
物理型→マスケ装備でニルスナ命
バランス型→ボウガン装備でニルスナ&属性弾
魔法型→オトマ装備で属性弾命&光子&EMPストーム!
って認識で合ってる?
- 684 :アラド名無しさん:2011/04/16(土) 12:01:48 ID:WnZB9/b20
- 物理ならキャノンスピもありかと
- 685 :アラド名無しさん:2011/04/16(土) 12:11:12 ID:vRr/fYKs0
- 物理型で一番いきるのってモアだと思う
- 686 :アラド名無しさん:2011/04/16(土) 12:56:51 ID:aALVVS620
- キャノンスピとか作るのは勝手だがPT入ったら晒されるレベルだから
そこんとこは気をつけろ
>>683
物理型ならマインやC4も使うんじゃないかな
一番はモアだろうけど
魔法型だからってオートマ使ってる奴なんて一握りだよ
結局過剰が作れるか否かのほうが遥かに重要だし、全て知能振り装備でも二次クロあればニルスナ強いし、モアだって強力
逆にマスケで物理型とか言っても過剰なら属性段は大きなダメージソースになるし、EMPだって十分な威力
〜型なんて言って戦い方に制限付けるほうが愚かだと思うわ
- 687 :アラド名無しさん:2011/04/16(土) 13:40:07 ID:aRvH1A5s0
- 銀は必須だからMにして
フリグレ+冷凍で氷結マンセーしたかったからMにして
フラグレ+灼熱で感電回収ウマーしたかったからMにして
・・・あれ3種Mになっちゃったみたいな人もいます
異界でも部屋ごとに使い分けれるから便利っちゃー便利だよ
こんなスキル振り
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040GxlljMgSIplgiY3HPllilllll1llDlDlDlllDliiI1illllllilileDIillill1iilaVQi1IDXSllIiNiMlll
- 688 :アラド名無しさん:2011/04/16(土) 14:55:24 ID:e8AZd0hA0
- 過剰キャノンでモアMは脳汁でたなあ
この間青字14買って一通り遊んだ後また売って今は全身ニルに戻った
- 689 :アラド名無しさん:2011/04/16(土) 16:38:16 ID:uhvUtisg0
- 65紫オトマ+12できたからレテ契約使って弾3種で魔法型やってた
もともとがニルスナ用にエンブも物クリや力さしてたってのもあったけど
そこまで強くなった気がしなかった
13なったら変わるかと思って突っ込んだら壊れた
他職の+0→+12と比べて変化は小さい気がした
- 690 :アラド名無しさん:2011/04/16(土) 16:48:45 ID:aJ20Ou0AO
- >>683
大体合ってる
物理特化でマスケにも興味が出てきて試してみたいんだけど今でもボス戦にはやっぱりボウガン1本持っておいたほうがいいのかな
質問なんだけどバランス型の人は補助装備なに使ってる?
ロイヤルローズが無難なのはわかってるんだけど競売で古代の不思議というのを見つけてしまった
ニルスナとEMPブーストとか凄い
- 691 :アラド名無しさん:2011/04/16(土) 17:23:57 ID:aALVVS620
- >>689
10と12って威力倍ぐらい違うやろ
- 692 :アラド名無しさん:2011/04/16(土) 18:00:01 ID:72V2xw82O
- >>691
過剰もったことないことさらしちゃったね ほし
- 693 :アラド名無しさん:2011/04/16(土) 19:42:37 ID:4oWykDAg0
- レスありがとう
ボウガン装備してその他の装備(アバ他)で物理か知能かに寄らせたほうが良いみたいね
今は♀ラン使っていて脳みそまで筋肉なんで、○○特化型以外ってのが想像し難かったんだ
- 694 :アラド名無しさん:2011/04/16(土) 19:43:24 ID:aALVVS620
- いや、持ってるよ
+10ハーデから+12冷たいになったら大体倍だった気がすんだけど
もう+10は持ってないからわかんないけどさ
- 695 :アラド名無しさん:2011/04/16(土) 19:49:17 ID:e8AZd0hA0
- その比較は正直どうかと思うよ
極論5紫+10と65桃+12なら十倍以上の開きがある、ともいえてしまうわけだし
- 696 :アラド名無しさん:2011/04/16(土) 19:51:20 ID:aALVVS620
- 仰るとおりで
すいません
- 697 :アラド名無しさん:2011/04/16(土) 19:51:41 ID:QPZXW26I0
- 65紫と60桃は基本値も無視値も60桃の方が高いです
- 698 :アラド名無しさん:2011/04/17(日) 12:26:58 ID:FshfNnYMO
- >>690
俺はスラム街つけてるよ。
強化札弾も優秀だと思うし、ロイヤルとかグローブでもいいと思うわ。けっこう選択の幅広いね。
- 699 :アラド名無しさん:2011/04/17(日) 21:50:22 ID:ixTy6nvw0
- さっきベテランアーちゃー+12のメガホンあったけど
どれくらいの値段で買ったほうがいいのかな
いや2次クロぶっ壊しちゃってね
- 700 :アラド名無しさん:2011/04/18(月) 00:01:48 ID:aJ20Ou0AO
- >>698
そうか、スラム街も確かにありだね
言われるまで盲点だったけど弾強化良さそうだからそれでいくよ
ありがとう
- 701 :アラド名無しさん:2011/04/18(月) 00:39:40 ID:Ly1INx.E0
- 銀弾強化+1はいいよ。銀弾だけなら物理UP65桃補助より↑のダメージ出せる
- 702 :アラド名無しさん:2011/04/18(月) 12:28:56 ID:sxXWl4Ds0
- 先輩方に質問です。
銀弾灼熱Mでやっているんですが、属性強化って片方に絞るんですかね?光強化したら炎は気にすんなよ扱いなのかな・・・
脳みそ筋肉なレスでごめんなさい
- 703 :アラド名無しさん:2011/04/18(月) 14:35:02 ID:hEPSIVE.0
- 両立できねえからきにすんなよ扱いだよ
どっちか一個上げてそっち優先して使ってもう一個はクール埋めにすればいいよ
廃人級ならレシュ肩とか両方あげられる装備もあるから弾2種Mで問題ないよ
- 704 :アラド名無しさん:2011/04/18(月) 16:39:57 ID:sKv2gvEc0
- >>699
また異界通うなら無駄に高いだろうし買う必要なし
武器持ってたなら他の部位2次クロあると仮定して65紫辺り過剰で使いつつ2次武器拾い
そっちのが安く済む、結局ベテランアーチャーは最終武器になりえない微妙武器だから
- 705 :アラド名無しさん:2011/04/18(月) 17:48:00 ID:qZZMvplg0
- >>703
そうなんですか!ありがとうございます!
銀弾好きなので光強化に挑戦してみます\(^o^)/
- 706 :アラド名無しさん:2011/04/18(月) 19:11:35 ID:aALVVS620
- やっと補正いい蒼空出たわ
冷たいと重複するから凍らせて空射するとすごいね
ただ、やっぱ感電には乗らないのね
特殊感電や光子の地面ダメージには乗る
あと決闘だと冷たいの追加ダメに対して蒼空がのるのかすげー追加ダメが低い
通常Dだと問題なく10%+15%で出る
- 707 :アラド名無しさん:2011/04/18(月) 23:31:04 ID:e8AZd0hA0
- EXマインってバグある?たまに使えなくなって、しばらくして使おうとしたら落とされる、主に異界で
- 708 :アラド名無しさん:2011/04/19(火) 00:46:32 ID:aJ20Ou0AO
- 設置して起爆せずに次の部屋へ行くとダメとかSI初期に見た気がする
設置したマインは起爆してから部屋移動してた?
- 709 :アラド名無しさん:2011/04/19(火) 12:36:19 ID:jr4KOazs0
- 起爆せず次の部屋以降で使うと乙じゃなかったっけ
- 710 :アラド名無しさん:2011/04/20(水) 05:23:24 ID:yS1NGEIw0
- マスケとボーガン両方使い分けてる人っていますか?
- 711 :アラド名無しさん:2011/04/20(水) 21:50:17 ID:aALVVS620
- あー
コバマサが打たれてなければなぁ
- 712 :アラド名無しさん:2011/04/20(水) 21:53:45 ID:aALVVS620
- 実況と誤爆スマソ
- 713 :アラド名無しさん:2011/04/20(水) 22:34:54 ID:VbSqEKI20
- EMPって力も乗ってる?
独立攻撃力UPが乗らないって聞いてレイゾと属性石と迷ってるのだが
- 714 :アラド名無しさん:2011/04/20(水) 22:37:29 ID:vRr/fYKs0
- 力は乗らない、完全に知能のみのスキル
- 715 :アラド名無しさん:2011/04/20(水) 22:38:29 ID:ytlI93Ag0
- システムの理解が足りてない可能性
EMPは落下時と爆発時物理固定攻撃、感電が魔法固定攻撃
- 716 :アラド名無しさん:2011/04/20(水) 22:41:39 ID:vRr/fYKs0
- へー
- 717 :アラド名無しさん:2011/04/20(水) 23:18:19 ID:YNr3hyC20
- SIから状態異常ダメージは力と知能の合計値で計算されるようになったけど
EMPの特殊感電が通常の状態異常と同じ扱いかどうか・・・
- 718 :アラド名無しさん:2011/04/21(木) 02:08:19 ID:p3Vd2SHw0
- 上にも書いてあるけど魔法固定ダメ
感電っていう名前だけど状態異常の感電とは全く違うと思ったほうが良いです
- 719 :アラド名無しさん:2011/04/22(金) 07:35:48 ID:wRzn.7/U0
- ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=4hYZS3LWbwA
これは・・・どういう装備なんでしょう
まだスピ始めたばかりでよくわかってないのですが一撃灼熱と蒼空とかでしょうか
何にせよすごくて憧れちゃいます><
- 720 :アラド名無しさん:2011/04/23(土) 01:30:37 ID:7144WgEo0
- 動画見たけどグレネードのクール治ってるのな
- 721 :アラド名無しさん:2011/04/23(土) 20:14:16 ID:e8AZd0hA0
- え?とっくに直ってるんじゃないの?
- 722 :アラド名無しさん:2011/04/24(日) 07:21:35 ID:tkn9KqYQ0
- >>707
うわ。こんなとこに同じ人が居た。
今EXマインが一度使うとそのダンジョンで使えなくなって、
クリアした後に再度使うと強制で落とされた。
再起しなおして再度やっても落とされた。Qスキルの要なのに使えないとか辛過ぎる
- 723 :アラド名無しさん:2011/04/24(日) 07:23:43 ID:tkn9KqYQ0
- >>708>>709
さらにこんな書き込みも見ずに書いてしまった。
検索でマインでかけてたので707しか表示されてなかったので申し訳ないです。
すれ汚しごめんなさいね。
それにしてもこのバグは直してよ・・・。
- 724 :アラド名無しさん:2011/04/24(日) 07:50:55 ID:yS1NGEIw0
- Cグレで装填ってできます?
- 725 :アラド名無しさん:2011/04/25(月) 13:32:16 ID:8ZX6yZUY0
- できます
- 726 :アラド名無しさん:2011/04/25(月) 23:59:13 ID:yS1NGEIw0
- 回答ありがとうございます。
- 727 :アラド名無しさん:2011/04/26(火) 10:44:31 ID:47Z3o4dM0
- グレネードとか弾の威力とか状態異常確率ってキャスト時知能依存ですか?
それとも投擲時ですか?
- 728 :アラド名無しさん:2011/04/26(火) 11:38:13 ID:YNr3hyC20
- 確かスキルレベルが装填時で威力が撃ったり投げたりした瞬間のステ依存
- 729 :アラド名無しさん:2011/04/26(火) 13:33:31 ID:47Z3o4dM0
- >>728
なるほど、ありがとうございます
ビュレデス6や冷凍の着替えも考えてみようかな・・・
ニルスナイパーやってると多少の持ち替えはなれてくる・・・
- 730 :アラド名無しさん:2011/04/27(水) 19:08:25 ID:m/9DA1Y.0
- 狩りでウザギ以外全部いいよな今回。つーか前情報知ってて待ってた。
女王はクール50秒効果30秒らしい
- 731 :アラド名無しさん:2011/04/27(水) 19:57:08 ID:wkEnDwL20
- 力と知能両方上がるし今回の称号スピにはおいしいね
- 732 :アラド名無しさん:2011/04/27(水) 21:01:22 ID:aALVVS620
- 女王って付け替えなくても勝手に発動するの?
なら猫より女王かなぁ
- 733 :アラド名無しさん:2011/04/27(水) 21:31:53 ID:YNr3hyC20
- 装着から30秒クールがあって、その後30秒発動と20秒クールを繰り返すんだとか
- 734 :アラド名無しさん:2011/04/27(水) 22:00:49 ID:aALVVS620
- なるほど
攻撃面では確実に女王だね
単純計算で半分の時間は発動してるわけだから、実質力40知能40クリ8%称号ってことか
話は変わるんだけど腕輪って悲鳴と幻影どっちがいいと思う?
マグネウス付与するの悩んでるんだよね
- 735 :アラド名無しさん:2011/04/27(水) 22:06:34 ID:aALVVS620
- あ、的中+2%もでかいな
- 736 :アラド名無しさん:2011/04/27(水) 22:16:58 ID:SZV2hBQA0
- 猫はまた幅があるんだよな。だけお+6は美味しい。
連射ボウガン型はアリシアも結構発動しそうだけど。
- 737 :アラド名無しさん:2011/04/28(木) 00:56:41 ID:aALVVS620
- 猫の属性強化が+6としてもクリとあわせて5%アップで過剰値には乗らない
女王は平均するとクリ8%相当になる つまり実質4%アップ おまけで的中もアップ 知能力も猫の約2倍
属性強化はモアとニルスナに乗らないということも考えると攻撃面は完全に女王やね
猫を取る理由は状態変化と属性抵抗かな
クリティカルって無視に乗るよね?
- 738 :アラド名無しさん:2011/04/29(金) 04:01:04 ID:Udtt5kgo0
- 皆さん上着、パンツ、武器の付与どうしてますか?
知能か魔法攻撃で迷ってるんですがどっちがいいんでしょうか
%技を強くするだけなら魔法攻撃付与でいいと思うんですが
固定技もあるし知能でもいい気がして・・・知能なら魔法攻撃力も少し上がりますし
あと魔法極スピなんで力、物理攻撃の付与は考えてないです。
- 739 :アラド名無しさん:2011/04/29(金) 05:00:06 ID:06dmU0rw0
- 魔法は%が多く、スピの弾スキルはレンジャー並の低ステータス高倍率なので魔攻一択だと。
あと武器攻撃力、65桃の非常に高い基礎攻撃力があれば
知能でもいいかも。
しかし、武器攻撃力が全職No1のポンマスで武器攻撃力が全武器最強のデモンスレーブ装備で
やっと「力+>攻撃力+」になるぐらいなので、おそらくスピの場合は65桃ですら魔攻がかなり有利になると思う。
- 740 :アラド名無しさん:2011/04/29(金) 08:33:09 ID:Udtt5kgo0
- >>739さん
覚醒が固定だからーと思ってたんだけど使う機会多い%スキルのほうがいいですよね
魔法攻撃のほう付与しようと思います。ありがとうございました
- 741 :アラド名無しさん:2011/04/29(金) 16:52:04 ID:SZV2hBQA0
- 今帝国赤称号なんだけど、思ったより女王が安い。
20M位だし買ってしまったほうがいいだろうか?
ダンジン付け替えに比べればかなりお手軽だし…
- 742 :アラド名無しさん:2011/04/29(金) 17:56:40 ID:aALVVS620
- 赤よりは断然いいと思う
力も知能も上がるし
ただ、属性も+4だから3%弱は上がるからどうなんだろうね
- 743 :アラド名無しさん:2011/04/29(金) 19:25:35 ID:YNr3hyC20
- 属性強化は小幅とはいえ弱体決定してるしなあ
それに常時じゃないとはいえ半分以上の時間クリティカル+10%はやっぱ壊れ気味の性能だよ
- 744 :アラド名無しさん:2011/04/29(金) 20:24:02 ID:E3tUHDjI0
- 的中もついてるし、何よりスピだと能力に無駄がないので俺は乗り換えちゃったな
- 745 :アラド名無しさん:2011/04/29(金) 21:29:52 ID:tz06YDKg0
- 能力に無駄がない というのを具体的に説明すると
今までの称号は力と知能のどちらかしか上がらなかった。
物理魔法半々のスピには半分しか恩恵がないため、かなり単純に言うと他職の半分しか火力が上がらなかった。
今回の称号は両方上がるので、物理職が物理系の称号でウマーするごとく
かなり単純に言うと今までの称号と比較して火力の伸びが2倍。
エンブレムとか称号とか諸々物理か魔法に偏っていて、クリティカルスキルもダブルで振らないといけない
これまでのハイブリ職涙目仕様に光が差した感じ。
- 746 :アラド名無しさん:2011/04/30(土) 15:49:32 ID:rpP8GZtY0
- スピはじめようかと思うんですがクリーチャーに関して迷っています
バラム・マルバス・ハルファスの他のクリーチャーとして
光強化カードクリかマルバスorジミーで迷っております
スキルはハイブリにするつもりなのでマルバスジミーより属性強化のほうが火力アップ見込めるのでしょうか
属性付与効果も属性弾あるスピにはあまり恩恵ないのでしょうか
- 747 :アラド名無しさん:2011/04/30(土) 15:53:42 ID:aALVVS620
- マルバスとバラムでOK
- 748 :アラド名無しさん:2011/04/30(土) 15:53:50 ID:rpP8GZtY0
- 3行目からはマルバスじゃなくてアンガスでしたッ ハズカシイ
- 749 :アラド名無しさん:2011/04/30(土) 18:16:48 ID:k8ZETQls0
- マルバス、バラム、ボティスあればいいです
アンガスやジミー、カード兵隊を買うお金でマルバスを追加購入したほうが尚良いです
- 750 :アラド名無しさん:2011/04/30(土) 20:17:57 ID:nMajNldo0
- ボティスは必要な場面少なくなったし
マルバス被った時用のエルボーンでいいんじゃないかな
- 751 :アラド名無しさん:2011/04/30(土) 21:02:35 ID:e8AZd0hA0
- 全身一撃ニルの人に質問です
SI前と今、カンスト全身一撃で出るニル一発の実ダメージってどんなもの?
他職の技に比べて伸び幅少ないってよく聞くけどどんなんかなって
- 752 :アラド名無しさん:2011/05/01(日) 16:01:01 ID:LWNeKLls0
- 女王ってそんな能力よかったのか・・・
買えばよかったぁ
- 753 :アラド名無しさん:2011/05/01(日) 20:56:29 ID:SZV2hBQA0
- マルバスが必須でバラムあれば便利。
結局ペットの種類増えてもバラムマルバスド安定。
しかしマルバス又高くなったな。
- 754 :アラド名無しさん:2011/05/01(日) 22:25:54 ID:72V2xw82O
- マルバス重複するってみんな知って書いてるんだよな
- 755 :アラド名無しさん:2011/05/01(日) 22:26:39 ID:vNYc9Rek0
- まじで?
- 756 :アラド名無しさん:2011/05/01(日) 22:29:32 ID:72V2xw82O
- スレはやw
物理が1000だったら 1200→1400ってあがりだけどな
重複します 基本ステに
- 757 :アラド名無しさん:2011/05/02(月) 03:07:08 ID:iIbFNFnY0
- マルバスは重複はしないはず
上書きはするかもだが
あとレスね
- 758 :アラド名無しさん:2011/05/02(月) 07:39:09 ID:72V2xw82O
- 「〜のはず」「〜かも」
じゃなくて します
検証いてr
- 759 :アラド名無しさん:2011/05/02(月) 09:40:06 ID:g2O9gu5E0
- 重複しなくね。
- 760 :アラド名無しさん:2011/05/02(月) 11:36:42 ID:ntaBLzqkO
- >>758
マルバスをPT内で被らせない風潮からも分かるように、従来の共通認識は「重複しない」だ。
検証で証明しなきゃならないのはそっちだろ。
- 761 :アラド名無しさん:2011/05/02(月) 14:11:14 ID:72V2xw82O
- 長げえよ
ここまで全員空想意識だしw
重複するっていってんだろ
認めたがらない奴おおいな〜
- 762 :アラド名無しさん:2011/05/02(月) 14:41:47 ID:7a8UsRrU0
- 重複するわけねーじゃん。あほかw
- 763 :アラド名無しさん:2011/05/02(月) 15:11:32 ID:72V2xw82O
- マルバスもってるやつとすら組んだことないのか・・・
まぁ 異界いけよ
- 764 :アラド名無しさん:2011/05/02(月) 15:38:56 ID:ubTpuxOU0
- 確認しましたけど20%だけでしたよ
重複しません
- 765 :アラド名無しさん:2011/05/02(月) 15:43:21 ID:YNr3hyC20
- 最近レンスレで的中騒ぎもあったし表記バグかもしれんなあ
- 766 :アラド名無しさん:2011/05/02(月) 15:50:22 ID:72V2xw82O
- えw
まじでこれssあげんと認められんのw?
家かえるまでかてるわけないわ
- 767 :アラド名無しさん:2011/05/02(月) 15:56:57 ID:ubTpuxOU0
- ステータスの数値だけでなくダメージ確認しましたか?
こっちは今練習モードで確認しましたので確実と思いますけど
- 768 :アラド名無しさん:2011/05/02(月) 15:59:39 ID:iIbFNFnY0
- 上書きだったんじゃない?
同じレベルのマルバスだった?
- 769 :アラド名無しさん:2011/05/02(月) 16:10:16 ID:bJH3hvkkO
- 勝てるどうこう言ってる時点でお察し
くだ質にまで書き込んでやがる
- 770 :アラド名無しさん:2011/05/02(月) 17:05:43 ID:72V2xw82O
- どうもありがとうございました
- 771 :アラド名無しさん:2011/05/02(月) 17:31:07 ID:BIwznn6UO
- とりあえずくだ質に書き込んだ奴と勝てないとか言ってる奴をNGにすれば良いって事はわかった
- 772 :アラド名無しさん:2011/05/02(月) 17:47:49 ID:YWbxiWTE0
- もう反応してるやつ全員NGしとけよ
- 773 :アラド名無しさん:2011/05/02(月) 18:35:29 ID:ntaBLzqkO
- 寝糞お得意のバグかと淡い期待を抱いてSS待ってたんだが釣りだったの?
- 774 :アラド名無しさん:2011/05/02(月) 19:55:51 ID:7a8UsRrU0
- だから釣りだってw。さっきからいってるじゃん
- 775 :アラド名無しさん:2011/05/02(月) 21:48:43 ID:h2CfUtzM0
- ここはめすぴっスレですぴっ
- 776 :アラド名無しさん:2011/05/03(火) 00:10:07 ID:lO22.JpUO
- 女王称号手に入ってメスピの冬称号から乗り換えるか悩んでるんだけど弾倉拡張+1とか切ってでも乗り換える性能かな?
- 777 :アラド名無しさん:2011/05/03(火) 00:12:38 ID:e8AZd0hA0
- いやむしろ弾倉拡張+1()だとおれは思ってしまうんだが、その二つの比較なら
- 778 :アラド名無しさん:2011/05/03(火) 00:20:29 ID:g2O9gu5E0
- >>777
その日本語はおかしい
- 779 :アラド名無しさん:2011/05/03(火) 00:24:39 ID:lO22.JpUO
- >>777
なんだかんだ属性弾3増加はありがたかったから悩んだんだ
- 780 :アラド名無しさん:2011/05/03(火) 02:10:57 ID:GvmAemwM0
- >>745を読んだ上で、火力にこだわるなら後は自分で計算してみることだ
- 781 :アラド名無しさん:2011/05/03(火) 16:30:28 ID:LWNeKLls0
- 上着エンブが物クリでパンツエンブが魔クリってあまりよくない?
- 782 :アラド名無しさん:2011/05/03(火) 17:17:03 ID:W.AVUJWk0
- 上げて質問する奴はは馬鹿まるだしすなぁ
- 783 :アラド名無しさん:2011/05/03(火) 20:30:34 ID:SZV2hBQA0
- >>781
ニル上着に物クリでフリグレ上着に魔クリつけて使い分けてるとかなら分かる。
パンツアバが銀弾で魔クリつけてるというなら分かる。
そうでなければ意味が分からん
- 784 :アラド名無しさん:2011/05/03(火) 20:57:38 ID:YNr3hyC20
- ハイブリ型ならありだろ
どっちかに特化しなきゃいけないような職でもあるまいに
- 785 :アラド名無しさん:2011/05/03(火) 21:27:01 ID:SZV2hBQA0
- ハイブリなら普通は魔クリ付ける。
物クリは#でどうとでもなるからな。
- 786 :アラド名無しさん:2011/05/03(火) 21:27:20 ID:iqknedn.0
- 今日初めて覚醒しました!!
そこでスキルリセットをして振り直そうと考えていますが、このスキル振りでも問題ないでしょうか?
ボーガンorオートマの狩り専です。
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040GxlllLl1NiCgioyHPlllllll1lillDlDDllDlilIiIilIlililileD1illillIiliIVii1IDXSilIiNJMlll
空中射撃1は1回のジャンプで撃ち切ってしまう事が多く、ボスネームド等が移動してしまうと修正も難しいので1にしました
破裂グレは覚醒前は前提振りでしたが、覚醒Pで火傷がつくようなので10にしました。
浮きすぎ等で削るなら5まで削ろうと思っています。
自分で振っていて器用貧乏な気がしてしまったのでどなたか添削お願いしますm(_ _)m
異界は行きたいと思っています。
- 787 :アラド名無しさん:2011/05/03(火) 21:30:28 ID:YNr3hyC20
- #あるからどうとでもなるとか本気で言ってんの?
- 788 :アラド名無しさん:2011/05/03(火) 22:24:09 ID:UFaIpQ/o0
- はい
- 789 :アラド名無しさん:2011/05/03(火) 22:28:31 ID:HSIewfA6O
- ハイブリならだろ
#があるから同じようにクリ6上げた際
物理のが期待値の伸びが悪いって意味だろ
だから伸びが良い魔クリにしとけと
#あるから物理クリいらないなんて今時言う奴いないよ
- 790 :アラド名無しさん:2011/05/03(火) 22:32:58 ID:SZV2hBQA0
- もちろんそれもあるけど、スキル振り的に
ハイブリは遠隔前提やマイン切りのように物クリ依存のスキルではなく
銀強化済みの銀はじめ属性通常連射がメインでそ。
魔クリ強化の方が有用なのは明らか。
#あるから物クリ要らないと言うつもりは無いよw
- 791 :アラド名無しさん:2011/05/03(火) 22:44:46 ID:0OrtUDl20
- >>786
クエストのところにチェック入ってないからSPTP少なくなってるぞ
Nグレは前提止めでいい、というか覚醒P自体弱いので取らなくても全く問題ないレベル
ボーガンオートマでも回避熟練取るより力鍛錬優先するべき
気になったのはこの辺りかな、あとクロスモアM(TP強化)は狩ならかなり便利だと思う
とりあえずクエスト分のSPも入れて考え直してくれ
- 792 :アラド名無しさん:2011/05/03(火) 23:15:31 ID:iqknedn.0
- >>791
どうもありがとうございます。
クエストにチェック入れないとSPTP全部取得じゃなかったんですね…他キャラも作り直さないとorz
覚醒PはNグレを前提、力鍛錬に振り直しました。
クロスモアは結構好きだったんですが、SPが足りないと思って5で切っていました。
教えて頂いてかなり浮いたのでM振りにし、スプリガンも5c取って使い勝手を良くしました。
あまりのSPは盛り上がってる物理クリに振ればニルスナとクロスモアの期待値も上がりそうなので振りました。
あとの500SPは進めながら足技なり古代なりに振りたいと思います。
まだ何か問題あれば指摘してくださいm(_ _)m
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040G1lljLgaIiCgi8yHPlllll1l1liDlDlDlllDlilIiIililllilileDIillillXiiiIVii1IDXSilIiNJMlll
- 793 :アラド名無しさん:2011/05/03(火) 23:17:04 ID:iqknedn.0
- 3行目"覚醒Pは"はミスです。すみません。
- 794 :アラド名無しさん:2011/05/04(水) 02:39:25 ID:nv4Jc.FY0
- 792
賛否両論分かれるけどマイン・EXマイン・C4をMでも面白いよ。
前は自分も上記スキルは前提だったけど、ソロやるときは便利かな〜。
シークレット3セットそろうと火力あがるし・・・。
二次ボーガン+12で空中M+灼熱Mで海上Kのボス、12ゲージくらい
もってけるよ。BBQがきく敵ならBBQ→空中射撃なら当てやすいです^^
- 795 :アラド名無しさん:2011/05/04(水) 05:15:19 ID:SZV2hBQA0
- >>795
覚醒パッシブ切ってないやん。
切れば更に240浮くぞw
物理よ寄りにするなら>>794のいうマインC4を。
魔法寄りにするなら古代、光子爆弾Mかな。
後、属性弾で戦うなら空中射撃Mとスプリ「強化」Mはどちらもオススメ(スプリ自体は前提でおk)
また、空中ポイポイが楽しいという人はNグレMでも全く問題ありません。
- 796 :アラド名無しさん:2011/05/04(水) 12:42:41 ID:Fs1Eaks60
- 男スピ40で挫折したけど女スピ空中ポイポイ楽しすぎてたまんねぇ
nグレmでいいのか そうしよう マインmもありなのか・・・ 悩むな
- 797 :アラド名無しさん:2011/05/04(水) 13:05:42 ID:SZV2hBQA0
- >>792
実際にニルスナを混ぜながら戦うとそこまでグレ投げない(フリフラでクール足りてしまう)
からとりあえず前提で上げるのは一番最後がいい。
自分はNグレMだが後悔はしてないよ。
- 798 :アラド名無しさん:2011/05/04(水) 15:25:54 ID:aALVVS620
- スプリガン強化ってTP的にきつくない?
- 799 :アラド名無しさん:2011/05/04(水) 18:13:02 ID:SZV2hBQA0
- マイン強化を取ってなくてもきついw
自然フライングマインを切ることになります。
もしくは知能寄せで力強化を切るかどちらかでしょう。
- 800 :アラド名無しさん:2011/05/04(水) 19:46:18 ID:aALVVS620
- いくら知能振りでもモアとニルスナあるから力はほしいんだよな
スプリとるならフライング切りしかないね
- 801 :アラド名無しさん:2011/05/04(水) 22:22:34 ID:iqknedn.0
- 皆さんありがとうございます。返答遅れてすみませんでした。
立ち回りは弾メインでグレ投げ切ったクール待ちにニルスナモアをするので魔法寄りかもしれません。
覚醒Pはwikiに重ねがけで無視出来ない数字とあったのでMにしてみましたが
確率を見直すと特に火傷感電を目的に振るほどでもなさそうですね、
覚醒PM光子1か 覚醒P1光子10(SP不足)だと光子10の方が良いかも知れません
とりあえず両方1止めにしておいて、覚醒Pが使えるようであれば振り
おまけ程度なら光子に振ろうと思います。
スプリ強化はTP不足で切りましたが、ダメージよりも無敵時間が伸びそうなのが魅力的ですよね
王の火や異界で役に立ちそうなのでTPに余裕があれば振りたいですが…削れそうな物がなく諦めました
遠隔操作爆弾はダメージよりも鈍化目的に使っていますが、前後の隙が多く感じるので
フライングで近中距離から当てられれば安全かなと思ったので使って行きたいです。
一応今までのことを加味して変更したのがこちらです。
覚醒P1止め古代M光子10が主な変更点で、Cライジングはおまけ的に取りました。
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040G1lljLkaIJCgi8yHLll1ll1l1liDlDlDlllDliiIiIililllilileDIillillXiiiIV1i1IDXSilIiNiMlll
- 802 :アラド名無しさん:2011/05/04(水) 23:00:16 ID:aALVVS620
- フラマ1って意味ないと思うよ
- 803 :アラド名無しさん:2011/05/05(木) 06:41:49 ID:k9azqbtA0
- 旧重力ベルト持ってるんだけど
どうもイマイチ強さが実感できない&町ステ&各種スキルブースト
以上の理由で聖ケレス着てるんだ
異界通って一撃灼熱集めておけば灼熱パッシブ来たとき輝ける?
光強化しちゃってるんだよなぁ…
- 804 :アラド名無しさん:2011/05/05(木) 07:21:59 ID:IHim6Sic0
- 重力は廃課金してこそゲフンゲフン
- 805 :アラド名無しさん:2011/05/05(木) 08:36:38 ID:SZV2hBQA0
- 完全拡張+9割板金アーマーで埋め尽くした上で言ってるなら…
てか微妙と思うならなら保管してけばいいと思うよ。
- 806 :アラド名無しさん:2011/05/05(木) 10:42:08 ID:f44mWnww0
- 諸先輩方に質問です
黄色ソケットには何を挿していますか?
今は攻撃速度を挿していますが、攻撃速度よりキャスト速度に不便を感じることが多い気がしてきました
- 807 :アラド名無しさん:2011/05/05(木) 11:46:32 ID:Np0fE10wO
- キャストに不便を感じるならキャストでいいんじゃないかな
正直ボウガンなら耐性100のために状態アバだった時でも攻撃速度はそこまで気にならなかったってレベル。マスケはあれだけど…
ちなみに自分はリカバリ+的中差して的中上げてるな
- 808 :アラド名無しさん:2011/05/05(木) 11:51:26 ID:gKnUuH9c0
- 念ますの息吹もらった時の弾消費速度が見違えるほど上がっていることが実感できるから
攻撃速度は大事だと思って攻撃速度にしています。ボーガンマスケ
- 809 :アラド名無しさん:2011/05/05(木) 21:24:46 ID:f44mWnww0
- >>806-807
ありがとうございます
参考にさせていただきます
もう少し悩むことになりそうですが・・・
- 810 :アラド名無しさん:2011/05/05(木) 21:25:34 ID:f44mWnww0
- >>807-808
の誤りです
すみません
- 811 :アラド名無しさん:2011/05/05(木) 22:17:45 ID:EJ9jThl.O
- 先輩の皆様にお聞きしたいのですが、弾スピ目指してるんですけどアバの上着がフリグレでエンブレムが悩んでます…
知能と魔クリのエンブレムか、魔クリだけのエンブレムかどちらがお勧めですか?
- 812 :アラド名無しさん:2011/05/06(金) 00:03:37 ID:0Nn65./g0
- 期待値考えると魔クリ1択
- 813 :アラド名無しさん:2011/05/06(金) 00:37:32 ID:EJ9jThl.O
- >>812
ありがとうございます!!
魔法クリ買います。
- 814 :アラド名無しさん:2011/05/06(金) 02:03:43 ID:iqknedn.0
- >>802
返答遅れてすみません。
フラッシュマインはソロ時空中射撃の保険として使っています
皆さんあんまり使ってないんでしょうか
- 815 :アラド名無しさん:2011/05/06(金) 07:23:55 ID:YNr3hyC20
- 1じゃ気絶しないだろ・・・
- 816 :アラド名無しさん:2011/05/06(金) 18:42:50 ID:9lXs8WXw0
- どうも、うちのスピ子が48歳(覚醒レテ前)になって迷える年頃なので、先輩方の意見が聞けたら。
個人的にはキャノピたのしー!で身内とやってきたんですが、いかんせん単体火力に困ってまして。
このレベだとガトMが結構がんばってくれているのですが、お先は真っ暗。
マイン、クロスモア、スプリ等効率のいい%はあるとは思うんですが瞬間火力はやはり諦めざるを得ないとこですかね?
キャノピ先輩の意見を聞いてみたいです。愛で古代Dにいけるくらいにはなるのかと。
よろしくおねがいします。
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040G1lljllllll1lllillllllllllGiiidiillllilililIilllllXiilaDlIllllSIDSiNilIll
- 817 :アラド名無しさん:2011/05/07(土) 00:33:14 ID:Fs1Eaks60
- キャノピってハンドキャノンのことかな?
使ったことないけどだったら空中射撃mにすればいいんでね?
物理の伸びはすごかったはずだけど
- 818 :アラド名無しさん:2011/05/07(土) 03:18:40 ID:YNr3hyC20
- キャノンスピで瞬間火力は諦めろ
クールごとにクロス撃つかニールさんに頼るしかない
EXアクティブ2種覚えれば若干マシにはなるけど・・・
キャノンで空射は射程短いわどんどん昇っていくわでまるで使い物にならない
それに所詮150% スプリガンやクロスモアしてた方がよっぽど強い
個人的にそこから加えて取るならニードルとフラグレを推すかな
ニードルはキャンセル含めて取ると押し返しに補助火力にといろいろ使える
フラグレは固定ダメージで魔攻関係無いから貴重なダメージソースになる
あとBBQ1ぐらいは取ろうな
- 819 :アラド名無しさん:2011/05/07(土) 07:00:14 ID:y6VlrHJs0
- 異界行かないならBBQ取る必要ないだろ
異界以外でBBQ使ったことない
- 820 :アラド名無しさん:2011/05/07(土) 09:50:46 ID:0YEE5ojU0
- 瞬間火力って何のためのニルスナだw
キャノンなら通常火力は2次3SET取ってクロスモアだよ。
- 821 :アラド名無しさん:2011/05/07(土) 18:39:37 ID:jl0.7Fx6O
- 修正が来るまではEXモアで食べて行ける…よね?
- 822 :アラド名無しさん:2011/05/07(土) 18:45:32 ID:rt4/UdTE0
- BBQってスタック多くない?
覚醒前は取ってたけどスプリだけにした
- 823 :アラド名無しさん:2011/05/07(土) 23:19:18 ID:GJEfNWGU0
- 質問です、EMPの物理ダメ及び感電ダメは発動時ですか?それともリアルタイム?
発動時なら、ヘルカリはマスケが力と知能が増えるから一番いいのかな。
- 824 :アラド名無しさん:2011/05/08(日) 00:27:41 ID:jl0.7Fx6O
- ミラクルビジョンが無いから、スピは的中上げないとBBQ使い辛いかもね
- 825 :816:2011/05/08(日) 12:49:13 ID:9lXs8WXw0
- 遅くなりましたがレスありですb
>>817 空射はグレも使ってうまいかなとは思うんですが、自分の練習不足?でターゲットが端にでもいない限り連続HITが難しい。。これからHA持ち厄介なんでポテンシャル使いきれる気がしねぇす。契約した時に練習してみてまた報告させてもらいます。ご意見ありがとー!
>>818 ニードルいいですかね?振ってみます!フラグレ手数が少ない分回収できるのか?という思いがあったんですが選択肢にはいるんですな!
参考になりますありがとう。追記なんですがBBQをMの場合の火力、使い勝手(現在的中は5%くらい)と覚醒は回収できるのか?(キャノンに限らずどう回収しているのか?)
後輩メスピにおしえてくださいー!
- 826 :アラド名無しさん:2011/05/10(火) 08:47:08 ID:ybHcHLYM0
- ボーガンかオートマの予定でスキル振ったもののものすごく余った・・・
こっから何振ればいいんだ!!
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040G1lljLE1Ihlgil2HLll1llll1lillDlClllDlilI1illllllilileDIillillIlllIVQi1IDXSllIiNiMlll
- 827 :アラド名無しさん:2011/05/10(火) 15:03:35 ID:aALVVS620
- クロスモアM
- 828 :アラド名無しさん:2011/05/10(火) 16:55:27 ID:M.VvmW720
- うおー欲しいスキルあり過ぎて古代、魔クリ切ったのだが大丈夫かな・・・
- 829 :アラド名無しさん:2011/05/10(火) 20:19:18 ID:Fs1Eaks60
- >>826
オトマボーガンなら空中射撃1でよくない?
- 830 :アラド名無しさん:2011/05/10(火) 20:38:20 ID:aALVVS620
- 空射は発射数も増えるんじゃないの?
- 831 :あ:2011/05/10(火) 21:34:40 ID:gHg2JBUY0
- 失礼します知能特化型のスピ38です。
50までのスキル振り教えてください。
弾は3種、フリグレフラグレ習得途中です
あとニルスナ、光子爆弾、遠隔とかのスキル振りまったくわかりません
誰かお願いします。
- 832 :アラド名無しさん:2011/05/10(火) 21:50:52 ID:iIbFNFnY0
- テンプレ読んで
覚醒でスキルリセットもあるから
ある程度試しながら振ってみて
- 833 :アラド名無しさん:2011/05/11(水) 10:12:15 ID:k9azqbtA0
- 38で特化も糞もないと思うんだけど
どうよ
俺カンストボウガンで聖ケレス頭帽子は華麗()知能なんだけどそれでもまだ力のが高いよ
- 834 :アラド名無しさん:2011/05/11(水) 10:16:00 ID:oFN.8hh20
- >>831
知能特化なのだから
マイン、ニルスナ切り、ニルスナ切るから遠隔も切っていい。70でフライングマインと魔攻変換するなら前提で。
知能寄せというか魔法攻撃は%スキルなのでどのみち過剰は必須。だからクロスモアは切らなくていい。場合によってはM
弾3種取らないだろうからSPは余ってくる光子はM、知能、魔クリ、魔バックはMで
正直知能寄せでも覚醒Pは1でいいと思うが、光子Mだしお好みでM。EMPもM
空中射撃で上がる威力は直接ダメだけなのだが連射数も上がるので空中射撃は好みの連射数まで上げたほうがいい。
スプリも強化すると銀弾ダメージが頼れるようになる。
知能寄せスピはEMP、フラグレ2個、空中銀弾が最大火力になるのでそれに沿った装備強化が必須になる。
まあ、一次クロ終わらせればビュレット3は揃うのでそれを如何にアクセ以外で揃えるかが鍵でしょう
アクセは装備したい物が一杯あるから知能スピに限っては靴腰肩とかで3SET揃えるのが一番いい。
つっても+14以上の過剰があればどうとでもなるんだけどね。ひたすらニルスナ二次集めるニルスナ型と違って間違い無く金はかかるよ。
- 835 :アラド名無しさん:2011/05/11(水) 18:27:27 ID:Fs1Eaks60
- 遠隔って狩りだとすごい使えるほうだとおもうんだがm振りしてる人っているのかな?
- 836 :アラド名無しさん:2011/05/11(水) 21:45:53 ID:wltiNfVs0
- 今のメスピってどうなの?
使い勝手とか火力とか
久しぶりに作り直そうかと思ってるけどよく分からん
- 837 :アラド名無しさん:2011/05/11(水) 21:55:33 ID:ezQrAZSs0
- 二次ニルスナ着替えと+11二次ボーガンなら異界でも存在感出るほど火力高い。
最強かどうかは知らない。
幽霊レシュではニル使うと逃げられたりボコられたりしてやりにくい。
ヒーローズもその2か所ほどじゃないがやりにくいボスはいる。
育成は楽になってるかもしれんけど知らん。男スピと比べたら負け
- 838 :アラド名無しさん:2011/05/11(水) 22:13:43 ID:e8AZd0hA0
- 異界で一番貢献してるなあって思ったのはニルスナ4発以内で進化を全部昇天させるとき
片方一発で行けるときと行けないときがあってもうちょっと一撃ほしいなあ、とそう言うときに強く思ってしまう
- 839 :アラド名無しさん:2011/05/12(木) 01:45:55 ID:nv4Jc.FY0
- メスピの先輩方にご相談です。
犬mの4部屋目ってソロの場合、どう攻略されているでしょうか?
ニルM+2だけでは無敵になられて処理しきれなくて・・・。
装備は+12強力一撃改ボーガン、拡大改・一撃改ニルはそろっています。
ニル時の力は秘薬無しで1400ちょうどです。
猛攻ニルボ−ガンをまだ一度も見たことなくて、犬mソロを最近はじめました。
PSがたらないのかな・・・Orz
- 840 :アラド名無しさん:2011/05/12(木) 03:09:44 ID:mzvMnc8c0
- >>839
異界スレの方が早いけど、マルチはいけないね
- 841 :アラド名無しさん:2011/05/12(木) 09:29:09 ID:EdfqmOiAO
- >>839
異界スレからこっちで〜ってなったんじゃない?
自分がソロでやってる方法は、一番下で最初ニルしてたら射撃来るから、ダメくらいだしたら巻き貝オモチャで一旦ニル解除して避け、射撃終わったらまたニル。次の射撃は一番下が安置になってるから、これで割りといけるはず。
28やら、囮いない場合は寄って来ちゃうから、入り口下がいいかも?
- 842 :アラド名無しさん:2011/05/12(木) 14:33:55 ID:e8AZd0hA0
- ああそうか、巻き貝でニル止めりゃいいのか
あそこはニル中に下撃ちが来たら詰むからいつ構えるかずっと悩んでたんだ
- 843 :アラド名無しさん:2011/05/12(木) 22:28:58 ID:nv4Jc.FY0
- >>840さん、マルチになっちゃうんですね・・・。申し訳ないです><
>>841さん、早速アドバイス有難うございます。やはり1回のニルでは
難しいですね^^;ニル解除のやり方でチャレンジしてみます!
- 844 :アラド名無しさん:2011/05/15(日) 20:01:35 ID:LWNeKLls0
- 皆さんはどうやってレシュをクリアしてますか?
ボスが勝てないです・・・
道中も参考にしたいので出来れば書いていただきたいです
- 845 :アラド名無しさん:2011/05/16(月) 17:53:04 ID:.jWhOSxcO
- スタイル拡張する予定なんだけど物理型メスピってダメかな?
オスピに行けってことになるよね('・ω・`)
- 846 :アラド名無しさん:2011/05/16(月) 18:17:13 ID:ZdXoSZzE0
- うん
- 847 :アラド名無しさん:2011/05/16(月) 19:51:43 ID:DKN34fUk0
- >>845
何を基準にダメって言っているのかわからないけど
多分君には向いてないよ
- 848 :アラド名無しさん:2011/05/16(月) 20:21:59 ID:.jWhOSxcO
- わかった
好きなようにスキル振るわ量産型つくっても面白くないからな 結局スキル振りなんて個人の自由だし
あースッキリ
- 849 :アラド名無しさん:2011/05/16(月) 20:39:48 ID:UfQs83RI0
- >>848
そして後、伝説の投擲スピになったのは今いる誰が想像できたのだろうか・・・
- 850 :アラド名無しさん:2011/05/16(月) 20:41:32 ID:0AwT0azU0
- なにファビョってんの?
- 851 :アラド名無しさん:2011/05/16(月) 21:00:19 ID:yLNLtxQ.0
- キャンセル投擲取って通常c天木ハメも面白いかなと思いつつまだ試したことが無い
- 852 :アラド名無しさん:2011/05/16(月) 22:49:22 ID:i9XYrDrcO
- 契約でc投擲試したことあるけど
マスケで横撃ちしてるときちょっと便利だったってぐらい
12cブーメランみたいなノリ
感覚的にシーフの手裏剣みたいな感じだった
- 853 :アラド名無しさん:2011/05/16(月) 22:52:02 ID:S92iLRFc0
- 自分の中で自己完結してるのに質問してくる人って…
- 854 :アラド名無しさん:2011/05/17(火) 05:42:16 ID:6ctDIzO.O
- 結局無難なスキルに落ち着いちゃってる姿が容易に想像できるな
- 855 :アラド名無しさん:2011/05/17(火) 08:07:29 ID:DKN34fUk0
- もしくは自由に振った結果「やっぱメスピとかよえーわ」とか言って
キャラデリする姿な
- 856 :アラド名無しさん:2011/05/17(火) 09:31:20 ID:gAZU.YWYO
- >>844
自分は1部屋目3部屋目はニルスナ→灼熱
2部屋目は古代冷凍弾フリフラ空中射撃
4部屋目スカーはマイン2種置いて古代冷凍弾フリフラ空中射撃
5部屋目は逃げながらクロスモア
ボスは古代空中射撃マルバスかけて開幕BBQ→横打ち灼熱cRS→クロスモア
竜巻になったらマイン2種置いてフラ灼熱空中射撃→灼熱キャスト→フラ空中射撃→クロスモア→終了
倒しきれなかったら適当に逃げながらクロスモアで処理してます。参考にどうぞ
- 857 :アラド名無しさん:2011/05/18(水) 09:53:01 ID:oFN.8hh20
- >>845は自分で答えだしちゃってるからね…
レンジャーと違ってスピは男女で個性が出てそれぞれにいいところがあると思うんだけど(覚醒P以外)
劣化だと思えるなら無理しないで男スピ育てたほうが良いよ。
2次クロはともかくカンストの70まででも今ならそんなにかからん。
- 858 :アラド名無しさん:2011/05/18(水) 17:10:23 ID:.jWhOSxcO
- 光子ks覚醒Pもksある意味BSKより可哀想なメスピ
で メスピの良いところってなに?
- 859 :アラド名無しさん:2011/05/18(水) 17:33:27 ID:e8AZd0hA0
- カットインが四職中一番可愛い、かな?
- 860 :アラド名無しさん:2011/05/18(水) 17:36:52 ID:UfQs83RI0
- i∨|/|/// ,. -,. ‐-、 、,-‐‐-、 ゝ∧∧/
、!ゝ! /// ,. -' ,. '", ,` ゙ヾ ヽゝ∨
ヾ、!` // /,. ,. ' /,.'{ イ/,} !i l ヾ おて
ゞ ┤,-、 / // / ,' ' ,' i ,!ノ-リ,!ゝ,(、ヾ,ゝ しめ
\ イ d、 \ ∠, ノ/ /' 'ノノ{iニニニ´',}ノ'y、ヾ. え│
フ フ_ _フ__ (_ { ' ,'; ノ{'"__`ー'" ,.'-'、`,ゝ てに
> '´_) (__ < ,! ト'´.r',、ヾ ' ,i/ r''; i!< やは
) ///// | \ iハ ; ! { l!i! |ェ. ,'!、.゙"ノ',-> ん
´つ ・・・・・ l、_ノ ゞ、 { ソ、ヾ、´// ',``ニ´'>, ね
∠ ー,‐ スヽ } i':::. `',r'!" '"` ):.. ∠, │
/イ (__ 、<. i '!、_,. ヘ=、_,ィフ'"`ニ=='フ │
/ , 、ヽヾ { 'i::;: i=-ェ;;;┴;;;ェ=彳'//イ !!!!!
' イ/ハ∧/ヾ` | l::;. !,i-!__l_l_,.!.-!-!| /,イ /レ、∧ハ∧
,! : l:: il|llllllllll|lllllllllll/,'/ |ハ、、 i
{ 、 ' i: |.ir'" /. _,./,っ / /,' ) ,' }
} ', |: i.i lTT'T"|´!'.ノ/ /:/,' ,i {!、-(!-、
ノ ,' ,}:: !ゝ}i`コi´,!| '/ ',. ゝ、(ヽ` `
´i´{ ' (::' ゙ 'J ̄},!´" ,/::."
`i')、!ヽ;::::::::. {::::.. /:::...:::::::::''''' ''':::
ノ' ' `ー'"`ー/:::..:::::: '::::::'::
- 861 :アラド名無しさん:2011/05/18(水) 19:12:53 ID:jl0.7Fx6O
- 強職厨が沸いて来ない点が実に素晴らしい
昔の決闘厨は涙目なんだろうけれども。
- 862 :アラド名無しさん:2011/05/18(水) 21:15:32 ID:Z8dFTlF.0
- 決闘振りがいまいちわかんないんだけど弾はどれをMにしたら強いの?><
- 863 :アラド名無しさん:2011/05/18(水) 21:19:32 ID:iIbFNFnY0
- 光子Mだからか弱いと感じないかな
接続時間もっと延びてほしいけど
- 864 :アラド名無しさん:2011/05/19(木) 17:24:54 ID:j2TQ8vf60
- メスピだけ空中グレ投げが出来るよ!
属性強化も一部スキルにちゃんと恩恵あるよ!
後は・・・なんだろう?
オスピと違って完全に切っておkな覚醒Pや
Mにしないと効果が実感出来ない光子とか
そこら辺のスキルを切れるからスキルの選択肢が広い・・・とこ?
- 865 :アラド名無しさん:2011/05/19(木) 18:47:54 ID:pwNhUuyA0
- むしろ選択肢が狭まってるのが正解
- 866 :アラド名無しさん:2011/05/19(木) 19:06:40 ID:PguHCaHY0
- 今日60マスケメスピを動かし始めたUターンです
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040G1lljMlYIplgD8e_PlllllllllliDlDlDlllDliii1illllllilileDcilllllXiiilVQ11CDXlllSiNJMlll
フラッシュマイン使えないからEXごと切ってみました
覚醒Pは切る流れなんですか?
- 867 :アラド名無しさん:2011/05/19(木) 21:45:08 ID:tJjBUyM60
- 空の女王様達に質問です!今59のメスピで無強化55密封ボーガンなんですがそろそろ過剰を作るべきですかね?銀、冷凍、クロスモア、フリ、フラ、ニルスナ、EMPがMで60になり次第異界に行こうと思ってます。
- 868 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 00:02:53 ID:zVNcl6S.0
- 金があるならつくったらいいんじゃない
ないならないでいいんじゃない
必須じゃないよ
- 869 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 00:11:13 ID:iIbFNFnY0
- 無強化で異界・・・
+7ぐらいにはした方がいいと思う
%職だし
- 870 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 03:32:05 ID:U2QU5CH60
- せめて+7にしておかないとドン引きする
Kで無強化なら無言キック
- 871 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 07:24:45 ID:DVvkHPKs0
- 867です!レスみなさんありがとうございます!流石にしたほうがいいみたいっすね。
そろそろ火力も物足りなくなってきたんで武器突っ込んできます!!
- 872 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 10:07:46 ID:rmrtwdYkO
- 異界でニール集めるなら、拡大、一撃、猛攻、どれから集めるようにしたらいいの?
運に任せてニール集め?
- 873 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 10:40:59 ID:e8AZd0hA0
- 拡大と一撃でしょ、その付け替えがもしもし兵の神髄だから
猛攻は……正直ボーガンがどうしても使いたいなら猛攻ボーガン、って感じがする
- 874 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 10:45:00 ID:GeTzG5GU0
- 質問なのですが、皆さんは
ボーガン、オートマ、マスケどれ使ってますか?
ちなみに自分は覚醒したての48Lv ボーガン
- 875 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 10:53:22 ID:e8AZd0hA0
- 型によるとしか言いようがない
ボーガンの方が好きだけど15発どうしても撃ちたいから我慢してマスケ使ってる
- 876 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 12:06:46 ID:47Z3o4dM0
- さすがに猛攻0はないでしょ・・・
城1とかむしろ猛攻の数のほう多くないと回らないし・・・
15発45秒より11発30秒のほうが明らかに優秀
だから最初は適当でいいと思う。とりあえず抗魔あげてく感じで
- 877 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 12:10:03 ID:8ZX6yZUY0
- 今なら全身を猛攻一撃拡大ニルのどれかで固めたらK進出でいいと思う
もちろん武器は+10に強化した上でね
- 878 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 12:16:04 ID:e8AZd0hA0
- 城1とはいうけど、猛攻いれたとしても二回に一回撃つって感じでしょ?
ならそこだけ精神刺激飲めば良いだけだし、よほどのイケメン揃いPTでもなければ大抵は一部屋一回は打てるから猛攻の意味薄いと思うんだけどな
- 879 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 12:31:11 ID:d.ONtv0MO
- 猛攻なんて自分の力量や回りに合わせて装備するもんでしょ
このスレでいくら助言しようが自分のステや回りの火力集敵で違ってくるし
- 880 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 12:31:40 ID:XcRwzhas0
- 猛攻は複数着ると一部位辺りの効果落ちるしな
自分は一、二箇所だけ猛攻にするのが便利に感じる
- 881 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 12:46:47 ID:hmD/fRhw0
- 拡大と猛攻全部揃えていろいろ試したけども
武器・上着・下着猛攻その他拡大に落ち着いたな俺は
一撃揃ってると15発あってもだいたい3、4発余っちまう
- 882 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 13:14:22 ID:myhPdXcM0
- 猛攻を入れずに拡大全部で行くと、
むしろ敵をせん滅したあとに動けない時間が長くて不便
下手したら5発位余らせて動けずにいる
その間に次の囮がさっさと刺さると攻撃に参加できなかったりする
拡大15発いるのなんてゴブボスか、ソロくらいで、あとの場所ではむしろ邪魔
- 883 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 15:12:04 ID:aJ20Ou0AO
- >>881
異界で言えばこの組み合わせがほぼベストかな
もちろん周りの戦力によって変わってくるので絶対ではないが
- 884 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 16:27:37 ID:oFN.8hh20
- この手の話題が厳禁なのは分かってるが…
BAN怖いので着せ替え手動に変えてから15発打ち切りなんて無理ゲー!
というわけでビュレット3+武器猛攻ボーガン+5箇所拡大
に落ち着きました。
- 885 :アラド名無しさん:2011/05/20(金) 22:53:36 ID:igTpO/qg0
- 最近スピ始めたものですが、そろそろ覚醒でレテが貰えるのでスキル振りについて質問させてください。
やや物理寄りのハイブリ?という感じで構成してみたんですが
ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040G1lljMgaIplgi!0nLllllll1l1liDlDlDlllDliiI1illllllilileDIillillXlilIDQi1IDXSllSiNiMlll
①属性弾は2種M以上もっていたほうがいいのか
②古代の記憶、跳躍を取得するべきか否か
③上記取得の場合、何を削るべきか
武器はボーガンを仕様しています
私的には、戦闘スタイル(?)的に銀弾が切れる頃にはCTがあけてるので属性弾に回すSPを他に回そうと思いました。
質問ばかりで申し訳ないですが、回答、アドバイス宜しくお願いします。
- 886 :アラド名無しさん:2011/05/21(土) 06:25:32 ID:0YEE5ojU0
- >>885
①現状強化パッシブのある銀弾を切る理由がなく自然銀+どっちかが定番になる。
メスピは覚醒Pがある、感電回収ができるという理由で灼熱を選ぶ人が多い印象だがこのへんは好みだろう。
力寄せで物理スキルで固めるなら1種Mでもおk。
まあ、自分の戦闘スタイルがそうだっつんなら銀弾だけでもTP全部振れば問題なく回る。
後は猛攻ニル多めなら属性打つ暇はあんまりないな。
②自分は無くてもいいと思う。ただ見た感じそこまで物理寄せって感じがしないので覚醒用にあっても古代はあってもよいかな。
跳躍が役に立つのは異界のゴブ3と全体ランドで煙わかんなかったときくらい。ボーガン空中射撃だとほとんど使わん。
③遠隔多用スタイルなら光子1、光子多用スタイルなら遠隔前提しかないと思うが…
通常や空中射撃を多用するするスタイルで無いなら銀1種で回して残りSP80はCクロスモアなり跳躍なりに回してその振りでも困らんのでは?
言い尽くされてる言葉だけどニルスナさえM振っとけばあとはどうとでもなる職なんで。
- 887 :アラド名無しさん:2011/05/21(土) 06:43:32 ID:v0YxW7So0
- >>886
テンプレ通り兵器強化は火力伸びなさすぎでSPの無駄だから、
SI前のような特に銀で特徴出せるわけじゃないよ。
- 888 :アラド名無しさん:2011/05/21(土) 09:20:47 ID:tHem/rsU0
- ニール二次クロ揃ったスピさんは
次何を揃えるべきか悩み中
- 889 :アラド名無しさん:2011/05/21(土) 10:11:33 ID:2RSMeBHoO
- 銀前提で灼熱と冷凍Mなんだけどやっぱスキルミスなの?
- 890 :アラド名無しさん:2011/05/21(土) 10:40:40 ID:hmD/fRhw0
- 今のところ冷凍が銀弾の完全下位互換だからね
クール、威力、装填数、消費MP、SP効率全てにおいて負けてる
冷凍Ex来れば違ってくるだろうけど
- 891 :885:2011/05/21(土) 11:20:20 ID:igTpO/qg0
- >>886様
回答ありがとうございます。
跳躍は犬で重宝しそうですが、1部屋、2部屋のためにSP20割くのも気が引けますし
基礎ジャンプ力が男ガンナーと同じならば空中射撃で回避できると思うので古代に回そうかと思います。
質問続きで申し訳ないですが、空中でグレの連続投擲でもよけれそうな気がしますがどうなんでしょう?
- 892 :アラド名無しさん:2011/05/21(土) 12:05:01 ID:/Hj7r1wU0
- エンシェントエルルンとララミスって
エルルンのほうが使い勝手良いのかな?
- 893 :アラド名無しさん:2011/05/21(土) 12:48:03 ID:2RSMeBHoO
- >>890
マジかレテ買ってくる
- 894 :アラド名無しさん:2011/05/21(土) 13:22:21 ID:iIbFNFnY0
- クールも間に合うし消費MP気にするほど枯渇しないし
冷凍も強いと思うよ
何より水強化安いし
- 895 :アラド名無しさん:2011/05/21(土) 13:42:26 ID:2RSMeBHoO
- >>894
もうレテっちまった(^q^)
- 896 :アラド名無しさん:2011/05/21(土) 13:42:50 ID:PguHCaHY0
- SP効率はいいけど銀弾にTPつかってても全体的にそんなに強くならないような気がする
銃の1000%なんてショボ火力だから
もう好きな弾でいいかと
- 897 :アラド名無しさん:2011/05/21(土) 14:22:37 ID:Ut2D0pPs0
- >>888
とにかく力を伸ばすんだ
- 898 :アラド名無しさん:2011/05/21(土) 14:51:48 ID:0YEE5ojU0
- ごめん、自分の常識で書いてしまったが
ビュレット3揃えて銀空中が主力でニルをサブ扱いしてる人間の戯言です。
いや、拡大一撃は揃えたんだけどマ/クロ封印したら主導着せ替えが面倒すぎてな…
銀M+強化4(補助装備で+1)ビュレット3に光強化50の知能1150なんでまだまだ雑魚です。
>>892
私見だがララミス使いこなせるのはスピだけだと思う(次点でメカ)ララミスでおk。
ララミスの発動条件がスピと殴り学者以外の敷居を上げているので、魔法職はエルルンを選ぶことが多い。
- 899 :アラド名無しさん:2011/05/21(土) 15:36:46 ID:Ut2D0pPs0
- >銀M+強化4(補助装備で+1)ビュレット3に光強化50の知能1150なんでまだまだ雑魚です。
こういう自慢になりかねない謙遜はやめたほうがいいですよ
荒れる元ですから
- 900 :アラド名無しさん:2011/05/21(土) 15:42:45 ID:iIbFNFnY0
- 知能1150とビュレット3と銀強化+4は可能範囲だけど
光強化50は中々資金が要るからね
- 901 :アラド名無しさん:2011/05/21(土) 16:38:03 ID:aJ20Ou0AO
- >>898
BMを忘れてる
ララミス最適はスピとBMじゃないかな
- 902 :アラド名無しさん:2011/05/21(土) 18:47:17 ID:cKRcg.eM0
- 光強化50ってパッシブ10、ウィスプ11、記章4、玄妙なる2、アラクロッソ3枚18、カード兵隊5で届くからそこまで高くないんじゃないかな?
- 903 :アラド名無しさん:2011/05/22(日) 02:59:40 ID:Ut2D0pPs0
- >>902
グリンアンブリエル持てばもう少し楽ですね。
ただ、ここでの問題は数字自体の高い低いじゃなくて、同ステの人にしてみたら自分が
「雑魚」と言われたように受け取られかねない文章の方の話ですので…。
- 904 :アラド名無しさん:2011/05/22(日) 06:43:21 ID:0YEE5ojU0
- 別に謙遜でもなんでもなく、全身拡大一撃を揃えた自分がその状態のニルスナマシーンと比べて雑魚だと思うから素直に書いたまでだが。
あ、武器は2次+11だから火力が出てないのはそっちのほうが大きいかもね。
他の人を貶める意図は無いです。この程度の強化ならコツコツニルスナ2次集めて開放したほうが強いというのが言いたかっただけ。
同ステで知能寄りで戦ってる人は別に分かってることだと思う。
後、この程度のステは全然金かかってないぞ
ウィスプ石と玄妙称号にちょっと金かかってる位で全身2次改だと増幅無くても知能はこの程度行くし…
とりあえずやっぱ過剰強化次第なのかなと思っております。
- 905 :アラド名無しさん:2011/05/23(月) 00:18:08 ID:gkqhO3GE0
- >>904の言うとおりだと思う。
謙遜自慢でもない。
私は+12二次改ボーガン強力一撃灼熱で、火強化30くらいだけど
同じく火力があんましでてないかな〜・・・。
感電すれば目に見えて削ってるけど・・・。
- 906 :アラド名無しさん:2011/05/23(月) 01:19:21 ID:DSvAUiIg0
- ビュレット付けて銀弾込めてから別の装備に変えても威力アップは継続なんでしょうか?
それとも装備して攻撃しないと効果はないんでしょうか?教えてください
- 907 :アラド名無しさん:2011/05/23(月) 10:10:41 ID:2CuHk5kE0
- しません
- 908 :アラド名無しさん:2011/05/23(月) 14:20:41 ID:47Z3o4dM0
- ビュレットは今確認してきましたが、キャスト時依存でしたね
結果的に威力アップは継続しました
逆にキャスト後につけても威力アップしません
- 909 :アラド名無しさん:2011/05/23(月) 15:11:16 ID:DSvAUiIg0
- >>908
検証していただき有り難うございます
ビュレット作ってきます
- 910 :アラド名無しさん:2011/05/23(月) 18:37:33 ID:881egR0k0
- ニルスナ準備するときなんて言ってるのあれ?ホールドショット?
- 911 :アラド名無しさん:2011/05/23(月) 19:00:10 ID:e8AZd0hA0
- コール・ザ・ショットに聞こえる
- 912 :アラド名無しさん:2011/05/24(火) 11:27:27 ID:phucYgHk0
- >>887
兵装強化は威力じゃなくて状態異常付与目的で使うのがいいと思う
公爵のおぞましいマントつけると一気に脅威の状態異常製造マシンに慣れるよ
お金ないなら汚いマントでもいいし
火力上がるわけじゃないけど移動制限が敵にかかりまくるから
被撃目に見えて減るし密集状態も結構維持できるから総合的には時間ダメも向上するよ
- 913 :アラド名無しさん:2011/05/24(火) 12:13:09 ID:phucYgHk0
- >>890
君は冷凍弾とってないのだけはよくわかった
>冷凍が銀弾の完全下位互換だからね
銀弾に凍結効果無いのは当然としてやっかいなタイプの多い人間と野獣に対しては僅かながら冷凍の方がダメージ上
使用用途次第でどちらが優位とも取れるのにこの発言は無い
銀弾は単純に汎用性のある火力を出せる
冷凍弾は凍結をうまく立ち回って活かせるなら銀弾より火力は上がる
空中射撃フラとかは凍結で敵が拘束されれば銀弾とフラでぽこぽこ浮かすよりよっぽど瞬間ダメージのびる
- 914 :アラド名無しさん:2011/05/25(水) 09:49:40 ID:JvvHgmBMO
- フリフラ銀弾でいいと思うの 冷凍が銀の完全下位互換じゃないことは同意するが 冷凍が確実に凍る訳じゃないしね
- 915 :アラド名無しさん:2011/05/25(水) 10:16:42 ID:bsOH3B5c0
- TPを他に回したいなら冷凍はある
- 916 :アラド名無しさん:2011/05/25(水) 10:29:30 ID:wHRlUmkQ0
- 水属性強化安いし、いずれはEx冷凍強化来るんだし冷凍もいいんじゃね?
と思って銀、冷凍、フリフラ、光子、ニルスナ、EMPをM振りで育成中
灼熱Mにしようかと思ったけど、何かPTで凍結溶かすの迷惑かなと思って冷凍Mにしたってのもあるかも
- 917 :アラド名無しさん:2011/05/25(水) 10:49:45 ID:ubTpuxOU0
- PTだと半端な凍結の方が邪魔になることが多いので、
PTのこと考えてという理由なら灼熱の方がいいかもね
ところで凍結目的で冷凍の人は二次の特性冷凍結構いいんじゃないかな
Mでも10%ちょいの凍結率が特性一つで10%ぐらい上がった気がするから
元の数値から考えると効果絶大と思うんだけど
- 918 :アラド名無しさん:2011/05/25(水) 11:57:50 ID:0Nn65./g0
- SI前の凍結信仰はなんだったんだろうな…
- 919 :アラド名無しさん:2011/05/25(水) 12:10:42 ID:phucYgHk0
- アーンヴァルがいいと思うの
灼熱だと凍結溶かすから困ると阿修羅さんに言われて
冷凍だと敵集められなくて困るとグラさんに言われて
結局どっちがいいかはPT次第なんだと思うの
だからSPの無駄って言われてる3弾取得もPTでの汎用性上がるし
弾を常時譲渡で支援も面白いし十分ありだと思うの
- 920 :アラド名無しさん:2011/05/25(水) 12:19:22 ID:hmD/fRhw0
- 特性冷凍は凍結率加算じゃなくて乗算だからゴミだぞ
- 921 :アラド名無しさん:2011/05/25(水) 13:38:17 ID:iIbFNFnY0
- 一撃があるしね
特性つけるなら一撃つける
- 922 :アラド名無しさん:2011/05/26(木) 13:24:23 ID:h9v1CrtE0
- >>920
つまり冷凍Mで凍結確率10%弱に対して特性1箇所で+1%程度・・・?
ロトンに特性冷凍ぶちこんでくるわ
- 923 :アラド名無しさん:2011/05/26(木) 22:01:26 ID:eAC/tq7g0
- プレイ初めて1週間、転職クエ4人PTとか無理ゲーすぐる。
- 924 :アラド名無しさん:2011/05/27(金) 07:07:55 ID:T0k6FaQw0
- >923
ここにそれを書き込むことができたなら
募集スレにも同じ文章を書き込めるはず
確か今は3人PTでも良いはずだから頑張って
- 925 :アラド名無しさん:2011/05/27(金) 13:32:08 ID:myhPdXcM0
- >>919
PT次第って言うか立ち回り次第
阿修羅は爆炎があるから自分でも解凍する
文句を言われたということは、一部の解凍したら厄介な敵を何も考えずに解凍したってこと
そういう敵はそんなに多くないし、そういう時は弾1種Mじゃない限り、銀か冷凍撃っとけばいいだけ
グラに関しては、集めてないのに凍らせたのなら文句言われても仕方ない
スピでもソウルでも阿修羅でも、集める前のバラけた状態で凍結させるのは嫌われるもと
集めたあとで凍結させるべき
君は、まず基本的な自分の立ち回りを見直した方がいい
- 926 :アラド名無しさん:2011/05/28(土) 22:28:31 ID:dRkJ5oSU0
- ちょっと前に放置してたメスピ再開したんだけど、リクや墓で挫折しそう
銀弾、火弾、フラグレ、フリグレ、クロスを取れるだけ取ってあとは前提程度のスキルのマスケなんだけど、
空中爆撃してると岩や雪で叩き落され、地上で弾込めつつグレ投げてても火力足らなくてあちこち走り回った挙句ダメージかさなりまくって死亡ってパターンばかり
- 927 :アラド名無しさん:2011/05/29(日) 01:42:15 ID:wHRlUmkQ0
- >>926
弾2種M光子Mでボウガンだけど、そういうとこは
空中射撃バクステ→フリグレなど→逃げながら連射とか便利だったかも
今だったら、変身イベントをフル活用するのが一番楽
- 928 :アラド名無しさん:2011/05/29(日) 02:20:09 ID:VNu5JhAw0
- 50ヴぁるきりなのに死亡が20階どまりなのはさすがにPSうんこすぎますか
- 929 :アラド名無しさん:2011/05/29(日) 02:42:08 ID:0OrtUDl20
- >>926
かなり前の記憶だけど
・ストーンスケルトンを画面内に入れずに戦う
・画面内にいたら銀弾スプリとかで真っ先に潰す
・岩が降ってきそうになったらとにかく避ける、スプリやBBQの無敵も使える
自分の場合はこの辺意識したら死ななくなった
ニルスナあれば楽できるから45まで放置するのも手
- 930 :アラド名無しさん:2011/05/30(月) 03:18:12 ID:jl0.7Fx6O
- 銀弾命なんで勢い余って兵器強化をMにしてしまった
あたしって、ほんとバカ
- 931 :アラド名無しさん:2011/05/30(月) 03:38:50 ID:47Z3o4dM0
- レテも、スキルスタイルもあるんだよ
- 932 :アラド名無しさん:2011/05/30(月) 17:22:20 ID:MiPntkO20
- あげてみる
- 933 :アラド名無しさん:2011/05/30(月) 18:56:37 ID:oFN.8hh20
- ageても書くこと無いんだよなー。
女王称号が安い。出始めの頃20M出す気は無かったが、13Mなら普通に使いやすいな。
ニルスナ以外で特にブーストしたいスキルも無いし。
- 934 :アラド名無しさん:2011/05/31(火) 07:46:41 ID:PnMFtECI0
- どうせ3次異界きたら、のんびりニール撃ってられないって言うし
今更ニール強化する気にもなれないよな
このイベントに乗っかって過剰作るくらいしかやる事ないよな
- 935 :アラド名無しさん:2011/06/01(水) 01:35:23 ID:Nrc/tW1w0
- 3次異界だと何そろえたほうがいいのかな?
- 936 :アラド名無しさん:2011/06/01(水) 05:52:37 ID:.tFhXfmwO
- 全身猛攻クロスが熱いな…
- 937 :アラド名無しさん:2011/06/01(水) 06:50:04 ID:p5T4tyL.O
- マスケ型弾スピでクリチャと称号はなにがいいですかね?
携帯から申しわけないです
- 938 :アラド名無しさん:2011/06/01(水) 07:43:48 ID:PSH7wkM20
- こういう自分で何も考えようとしない質問ageが一番げんなりする
- 939 :アラド名無しさん:2011/06/01(水) 08:04:17 ID:e8AZd0hA0
- マスケはボーガンよりも重いからアミ+引きの帝王おすすめ
- 940 :アラド名無しさん:2011/06/01(水) 11:01:37 ID:cIGHo1kM0
- やっとニルスナも8割9割揃ってきたけど一撃灼熱冷凍辺りのが楽しそうなんだよな…
灼熱は数箇所だし冷凍はマスケのみしか出てないからどうしようもないんだけども!
- 941 :アラド名無しさん:2011/06/01(水) 11:35:34 ID:eS5fyzsk0
- アルベルトスキルってスピに必要ですか?
- 942 :アラド名無しさん:2011/06/01(水) 11:51:03 ID:p7XNoz6kO
- スピとか弾撃って寄生する以外やることあんの?
- 943 :アラド名無しさん:2011/06/01(水) 12:36:32 ID:EHuZmKDA0
- EMPさんの感電の当てづらさワロタwww
- 944 :アラド名無しさん:2011/06/01(水) 15:01:57 ID:0Nn65./g0
- EMPもフラグレも兵器強化灼熱弾もわりと集敵役居るの前提だよね
- 945 :アラド名無しさん:2011/06/01(水) 23:50:39 ID:tlh/3W3o0
- 武器ボーガンで迷ってるんですが過剰にするとしたら・ナイアド・嘲笑・一次クロだったらどれがいいですかね?
もしくは他にオススメあったら教えてくだちぃ。
魔法寄りで銀と冷凍フリフラ空射Mで良く飛びます。
- 946 :アラド名無しさん:2011/06/01(水) 23:54:42 ID:aJ20Ou0AO
- 最近やからsageない上に考えればわかるような単発質問が増えたな
>>945あたりはスピどころかアラドの基本すら理解してないレベル
- 947 :アラド名無しさん:2011/06/02(木) 09:51:58 ID:KKde5KPE0
- 嘲笑は氷結時ダメうpだから、嘲笑の方が良いかとおもわれ
- 948 :アラド名無しさん:2011/06/02(木) 10:48:50 ID:oFN.8hh20
- 答えるのもあほらしいが過剰に関しては「壊れなかった奴」としか言えんね。
属性弾メインで戦うなら+11猛攻ニルスナよりも+12拡大フラッシュマインでいいだろうし。
まあ、嘲笑過剰なんて金がいくらあっても足りんとおもうが。
- 949 :アラド名無しさん:2011/06/02(木) 12:45:16 ID:hgEJGeuQ0
- 945です。いや、なんか色々とアホで申し訳ない(・・;)
二次集まるまでどれに強化犬突っ込もうかなと。
とりあえずレスくれた方ありがとう。参考にしてもっと深く調べてみます♪
メスピ楽しい
- 950 :アラド名無しさん:2011/06/02(木) 14:25:48 ID:rLyydnt60
- 職業ニルスナを目指しているんですが、補助は古代の不思議
魔法石はタイタンの強化玉あたりがいいでしょうか?
- 951 :アラド名無しさん:2011/06/02(木) 17:19:32 ID:bJH3hvkkO
- 最近の質問は紅茶臭がヤバイ
- 952 :アラド名無しさん:2011/06/02(木) 17:58:01 ID:PguHCaHY0
- 有備無患拾ったけど装弾数+1ってイケメンなんだろうか
ttp://up.jeez.jp/img/arad001656.jpg
使ってもいいけどマスケには65桃もあるしなんか微妙・・・
- 953 :アラド名無しさん:2011/06/02(木) 18:13:10 ID:hmD/fRhw0
- マスケスピ自体が少なすぎるから売れるかどうかは分からんが
少なくとも現時点で実装されてるマスケットの中では一番使える性能だよ
65桃マスケはネタ装備の域を出ないからね
- 954 :アラド名無しさん:2011/06/02(木) 18:15:08 ID:rLyydnt60
- 50レガシーの装弾+1つかってたけどかなりいい感じだったね
値段によっては買う
- 955 :アラド名無しさん:2011/06/02(木) 18:15:22 ID:hmD/fRhw0
- ちなみに装填数+1ってのは属性弾が増えるんじゃなくて通常攻撃の回数が増える
バスンバスンシャスがバスンバスンバスンシャスになる感じ
もう知ってたらごめんねほしみ
- 956 :アラド名無しさん:2011/06/02(木) 19:40:25 ID:aJ20Ou0AO
- >>951
どっちかというとアカウント買いの匂いがする
いくつかの職スレにageでテンプレ読んでないような内容の質問が沸いてる
マトモに育ててきてたら分かるような内容ばかりのな
- 957 :アラド名無しさん:2011/06/02(木) 20:51:50 ID:FY8etIwQ0
- >>952
それ+10にして使ってるが個人的に使い勝手は良いと思う
ただボスには使いにくいので道中用って感じ
- 958 :アラド名無しさん:2011/06/02(木) 21:49:49 ID:t2NYYLj.0
- 強化券突っ込むなら60か65桃一択。
もし氷の嘲笑+12以上が出来たら
ニルスナ装備は+10止めにしてスキルスタイルで魔法型とニルスナ型にすればOK
- 959 :アラド名無しさん:2011/06/03(金) 01:13:24 ID:cE1HUUZEO
- >>958
こんなことで笑った自分がバカです…
60か65桃一択?この日本語ならどう見ても二択…
60か65で桃一択ならまだわかるんだがな。
どうでもいいと言われそうだが、地雷などの多くは日本語すら弱い奴が多いと感じる今日この頃だけに、日本語弱い奴はなって思ってしまうからさ
- 960 :アラド名無しさん:2011/06/03(金) 07:33:54 ID:bLtMSQJ60
- >>952
売れるかどうかでいえば売れたらラッキー程度の代物、使いたい人からいえばこの性能でこの価格は破格過ぎるだろうともいえる代物
作る苦労の割に大した利益にならないので市場に出回らず欲しい時に手に入らないマスケ
70レベルでこの武器メインに使ってるけど他のマスケが目に入らなくなる位良い武器だよ
物理方面に寄ってるけどキャノンはムリって人ならまず真っ先にオススメしたいかな、自分がそうなので
ニルスナさんだったり物理に寄る予定がなければ2次マスケやミマスなんかで十分です、買う必要皆無
桃ラーか一部のマニアにヨダレ物って思ってくれればおkだと思います
- 961 :アラド名無しさん:2011/06/03(金) 11:12:14 ID:pfsUEMVk0
- そんなよくある間違いつかまえて鬼の首取ったような顔されても…
- 962 :アラド名無しさん:2011/06/03(金) 11:23:35 ID:SrdsxHbUO
- 意味は伝わる文章に無駄に揚げ足とる奴のが人間性警戒するわ
- 963 :アラド名無しさん:2011/06/03(金) 13:10:04 ID:myhPdXcM0
- 確かに揚げ足はよくないが、その位で人間性とか言われてもな
まあ落ちつこうぜ
- 964 :アラド名無しさん:2011/06/03(金) 13:19:02 ID:phucYgHk0
- やべ、前に兵装Mの公爵マントお勧めって話でてたけどマジこれいいわ
ソロでも集団戦でも立ち回りが段違いに楽になった
指輪も球体買うべきかこれ
- 965 :アラド名無しさん:2011/06/03(金) 13:25:22 ID:phucYgHk0
- 球体じゃねーや、形体か(;´Д`) Qが怒涛の勢いで減ってく予感
- 966 :アラド名無しさん:2011/06/03(金) 15:36:04 ID:oFN.8hh20
- >>964
感電指輪と公爵マントと兵器Mのコンボは確かに夢がある。
無Qは今50円以下で買えるから購入すればよろし。
ただ、公爵マントもララミスと同じでスピ以外に需要が無さそうだから
20M位になるまでお待ちしております。
- 967 :アラド名無しさん:2011/06/03(金) 20:00:55 ID:phucYgHk0
- >>964
補足、ボスにはあまり効果なかったヨ
後灼熱弾強化きたら爆発3発になるらしいから火傷形体の方がいいやもしれん
知り合いの喧嘩とか念も持ってた、バサカ的にも結構ありみたい
値下がりはしてきてるけど20mはもう少し時間がかかりそう
今更だが>>925は>>919が言いたい事を微塵も理解してないのだけはわかった、まる
- 968 :アラド名無しさん:2011/06/03(金) 21:50:30 ID:t2NYYLj.0
- 否定するわけじゃないけど公爵マントに飛びつくのは危険だぞ?
個人的には薄汚いマントで十分じゃないかと思ってる。
- 969 :アラド名無しさん:2011/06/03(金) 22:39:25 ID:zVNcl6S.0
- 宮殿のボスって感電聞かない?レベル低いだけ?
- 970 :アラド名無しさん:2011/06/04(土) 10:46:51 ID:uHrpSwg60
- >>969固定型のボスは状態異常になりにくかった気がする
ロス・ウェッソン11できたが魔法弾の減りが気分いいな
- 971 :アラド名無しさん:2011/06/05(日) 17:42:56 ID:I86Yz7F20
- GSf040G1lljMl1IJlgil2HHllllllll1lillDlDlllDliiIiillllllilileDIillillIlllIVQi1IDXSIiIiNJilll
魔法型オートマ 銀&灼熱振り育成してるのですが カンスト時 あまりSPあが1414 TP3のこってしまって何に振ろうか悩んでます
今のところは 古代 空中 EMP...をM振りに考えてるのですが 皆さんなら 何に使いますか?
- 972 :アラド名無しさん:2011/06/07(火) 18:43:14 ID:Vx380INI0
- そんな風に貼られると見る気にもなれませんよ。
- 973 :アラド名無しさん:2011/06/07(火) 18:48:14 ID:e8AZd0hA0
- なんかもうシミュの管理人にお願いして、最初からURL出せるようにして貰う方がいい気がしてきた
- 974 :アラド名無しさん:2011/06/07(火) 18:59:12 ID:rLyydnt60
- 物理スピのスキルで悩んでるんですが、スプリm or RCm
だとしたらどちらがいいですかね?
使用頻度はスプリ>RCなのでEXもあるしスプリにしようかなぁ、と思っているんですが
- 975 :アラド名無しさん:2011/06/07(火) 19:14:36 ID:aALVVS620
- PTやるならRCmとか遮断だから
- 976 :アラド名無しさん:2011/06/07(火) 19:18:12 ID:hmD/fRhw0
- スプリガン連発されんのも十分迷惑だしそもそも物理スピ自体・・・
どっちか選ぶならスプリガンかな
RSMは浮きすぎて自分でもだんだんウザくなってくる
- 977 :アラド名無しさん:2011/06/07(火) 19:19:16 ID:aALVVS620
- つーか他に振るスキルあるやろ
物理スピだとしてもスプリMにするよりは魔クリでも振っといたほうが良くないか
- 978 :アラド名無しさん:2011/06/07(火) 19:22:58 ID:rLyydnt60
- 凄い不評やった・・・
犬ボスとか全体ランド飛ばしやりやすくなるかなー・・・って
スプリしまくるマスケスピいたら私ですよろしくね^v^
- 979 :アラド名無しさん:2011/06/07(火) 19:52:21 ID:iMd9mQIEO
- 物理スピは♂だけどもってる。きちんとスキルふればSP足りないぞ。
RSとかスプリとか言ってる場合じゃねーから!
絶対そのスキル振りなんか足りないだろ。
- 980 :アラド名無しさん:2011/06/07(火) 19:55:19 ID:rLyydnt60
- ttp://asps.bokunenjin.com/?GSf040G1lljLgYEpHll8zfHlilll1llliDlllDlllDliiI1eiillllililIlIillillXiiiaVii1IDXSaCIiNJilll
こんな感じだがなんかおかしいかね
- 981 :アラド名無しさん:2011/06/07(火) 19:56:57 ID:hmD/fRhw0
- ハイブリじゃねーか
マスケはただでさえ瞬発力無いのにEMP切るのはどうなのよ
- 982 :アラド名無しさん:2011/06/08(水) 02:20:29 ID:iIbFNFnY0
- 物理スピなのに遠隔前提なの?
スプリ下げて遠隔か覚醒取った方が野良異界行くならいいと思う
- 983 :アラド名無しさん:2011/06/08(水) 02:21:07 ID:iIbFNFnY0
- 兵器強化も1でいいと思う
- 984 :アラド名無しさん:2011/06/08(水) 02:27:35 ID:rLyydnt60
- 遠隔はどうも使いづらくて
たまに物凄い速度で遠隔してる人いるけど、あれば連打設定しとけば早くなったりすんの?
どうやってもエイッ・・・エイッ・・・エイッ・・・だから前提にしたわ
- 985 :アラド名無しさん:2011/06/08(水) 02:32:57 ID:hmD/fRhw0
- 投げる速度はどうもキャスト依存らしい
連打設定にすればキャストアバじゃなくてもかなり速くなる
- 986 :アラド名無しさん:2011/06/08(水) 14:28:41 ID:e8AZd0hA0
- うちのもしもし兵のレイゾをタイタンに変えてやれそうだ
- 987 :アラド名無しさん:2011/06/09(木) 01:35:29 ID:phucYgHk0
- >個人的には薄汚いマントで十分じゃないかと思ってる。
耐性とか実値のズレとか色々あるけど10%だと期待値2%
30%だと期待値6%
50回に一回と17回に一回は全然実用性違うと思うよ
- 988 :アラド名無しさん:2011/06/09(木) 20:39:19 ID:y4N15ty20
- 上にレイゾ感電ダメに乗らないって書いてあるけど
俺乗ってる気がするんだけど気のせい?
- 989 :アラド名無しさん:2011/06/09(木) 20:42:03 ID:0Nn65./g0
- 普通の感電に光強化乗ってないの確認したんだけどレイゾ持ってないわ
5%くらい上がるはずだけどどのくらい変わってる?
- 990 :アラド名無しさん:2011/06/09(木) 21:08:42 ID:y4N15ty20
- 申しわけねぇ勘違いでした
レイゾの知能、力上昇分考えてなかった・・・
- 991 :アラド名無しさん:2011/06/10(金) 15:20:23 ID:im6OHrKM0
- >>990
次スレ
しかしメスピ育て始めたけどこれ死ぬほど忙しいな。キーボードでやってるけど指攣りそうだわ
- 992 :アラド名無しさん:2011/06/10(金) 15:41:11 ID:a4iBb986O
- ⊃JTK
- 993 :アラド名無しさん:2011/06/10(金) 17:26:43 ID:ebRbd2I60
- 普通に攻撃するだけでもグレ装填→空中投擲だからなぁ。
慣れるとしか言いようがない。
- 994 :アラド名無しさん:2011/06/10(金) 19:43:22 ID:xww.YYzg0
- 先人方に質問です。
ニールスナイピングのダメージはスキルが発動した瞬間の力依存なのでしょうか。
自分なりに調べてみたのですが確証が持てず質問させていただきました。
- 995 :アラド名無しさん:2011/06/10(金) 20:11:05 ID:Vx380INI0
- >>990の反応がなく、満スレも近いので
立てさせていただきました。
テンプレまだだから書き込みは少し待ってね
次スレ ♀スピッドファイア・バルキリースレ Part10
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1307704147/
- 996 :アラド名無しさん:2011/06/10(金) 20:18:25 ID:Vx380INI0
- テンプレOKですぴっ!
- 997 :アラド名無しさん:2011/06/10(金) 20:22:35 ID:hmD/fRhw0
- >>994
どうして2次クロ付け替えが有効なのか考えてみようね
>>995
乙
- 998 :アラド名無しさん:2011/06/10(金) 21:09:37 ID:xww.YYzg0
- >>997
その回答ですと拡大から一撃の付け替えで一撃の威力が乗る付け替え側の力依存となりますが。
仮に力付与をするなら一撃側に力付与をしたらニルスナの威力が上がるでよろしいのでしょうか?
明確な回答でもなく上から目線の返答ありがとうございます^^;
- 999 :アラド名無しさん:2011/06/11(土) 01:44:38 ID:phucYgHk0
- >>998
君、最後の一文がゆとり過ぎ
- 1000 :アラド名無しさん:2011/06/11(土) 01:46:47 ID:gbGZbS3o0
- 1000なら次スレは平和なめすぴスレ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■