■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

バトルメイジ・ベラトリックススレ 其の43
11さん★:2010/12/25(土) 13:15:03 ID:???0
「やっぱり物騒な世の中じゃ戦うための魔法が大事だと思うの。もちろん武器も使えなくっちゃね♪」

近接戦闘技術を身に付け、魔法の武具「チェイサー」を操って戦う『メイジ』を『バトルメイジ』と呼ぶ。
鍛錬によって接近戦を可能とした武闘派の魔法使いで、様々な属性を持ち特殊な効果を発揮する「チェイサー」による攻撃と
接近戦での武術は他の『メイジ』とは一味違う。

基本的にsage進行、質問は過去レスを読んでから。
次スレは>>980が立てること
>>980が音沙汰なしの場合は>>990
>>990が音沙汰なしの場合は誰かが名乗り出て立ててください。

前スレ
バトルメイジ・ベラトリックススレ 其の42
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1291445127/

21さん☆:2010/12/25(土) 13:16:21 ID:Ehq1SGJ20
・スキル振りについて
転職時にスキルリセットがあるので、転職前からきっちりと魔闘技のLVを上げて使用感を確かめましょう。
自分に合うスタイルを見つけておいたほうが基礎的なスキル振りには悩まなくて済みます。

・質問は過去ログ、過去スレ、wiki、ゲーム内の説明を良く見てからしましょう。
スキルについての質問はスキル晒しテンプレを埋めた上でする事を推奨します。

・次スレは980以降から、前スレを埋めてから使う事。

・参考に動画を見たい場合はこちらから検索する事
ttp://www.nicovideo.jp/
ttp://www.youtube.com/
ttp://www.zoome.jp/

31さん★:2010/12/25(土) 13:18:09 ID:???0
・良くある質問
Q.キャンセル技いっぱいあるけどどれが必須?
A.キャンセル技は人により大きく使用感が異なります。 自己のプレイスタイルと相談して取得しましょう。

Q.槍、棒どっちが良い? むしろロッド?
A.槍、棒、ロッド、どれも一長一短です。 攻撃力、的中、速さ、どれを選ぶも良し。 また見た目で選ぶも良しです。

Q.棒マスタリーの的中率+はチェイサーにも適用されますか?
A.適用されません。 適用されるものは通常攻撃、物理攻撃力依存のスキルのみになります。

Q.テアナ変身時にマスタリーの効果は乗るのでしょうか?
A.防具マスタリーの効果は乗りますが、武器マスタリーの効果は乗りません。
  また、テアナ変身時の攻撃速度は、棒、槍、ロッド、スタッフなど武器の種類特有の違いには影響されません。
  持ち替え武器は、能力の上昇、攻撃時発動型の付属効果に注目して選びましょう。

Q.オーラシールド+の装備をしてブースト状態で使えば、装備変えても適用されたまま?
A.装備、アバを変えても適用されたままになります。 シールドを使った後に持ち替えると良いでしょう。

Q.マグマケーブ ボス部屋前のマグマが跳び越せません><
A.横に跳ばず、下の方に跳ぶようにすれば安定します。またはジャンプアバを持っていきましょう。

Q.遺跡の火が苦手です。
A.円舞棍で巨大化は解除可能ですが、アイコン5つの状態で円舞をするとダメージを喰らうので注意。
  スタック事故などが怖い場合火耐性150近くにするか、火の得意なPTメンバーに任せましょう。

Q.泥棒のボスが苦手です。
A.投げナイフは真ん中のナイフより少し上にいればこちらの攻撃だけ当たります。 障害物で囲まれた狭い所にワープさせてちまちま削り殺してもOK

Q.通常攻撃をしてると、ときどき大ダメージが出るんだけど、これってバグ?
A.バトルメイジにかぎらず、メイジの通常攻撃は一定確率で大ダメージが出る仕様のようです。

Q.おすすめのアバ教えて!
A.帽子、頭:狩り→知能、決闘→キャスト
  顔、胸:攻撃速度
  上着:自分が使いやすいものを好みで
  下着:狩り→MP、決闘→HP
  腰:回避が安定。相手やダンジョンに応じて属性抵抗も
  靴:狩り→力、決闘→移動速度

Q.このスキル振りなんですがどうですか?
A.目指してる型。最終的にしたいこと。などをきちんと書かなければ答えることができないのでしっかり書きましょう。

41さん★:2010/12/25(土) 13:31:35 ID:???0
【2009年9月7日改訂】

==魔闘技アクティブ==
・天撃・C天撃
コンボの始動、敵からの攻撃の回避、上下を入力しながらの攻撃範囲が優秀。
とっさの回避にとても便利、共通スキル改変により自動取得。

・竜牙
通常1よりリーチが長く遠くからのコンボ始動に重宝。
スキルMでの威力が750%+固定威力1697、クールタイム2秒、消費MP64なので短い間隔で気軽に使える高火力スキルになる。
砕覇、天撃、落花掌にCなしでつなげられるが、スタックしたときは次のスキルにつなげられない。
・C竜牙
Cを取ることで手数を多くすることができるのと共に、C落花掌、C砕覇の代わりにできる。

・落花掌
クールタイム3秒でスキルM振り時に最大600%+の高火力が出せるのが魅力。
当たった敵にも攻撃判定ができ、吹き飛ばした敵を敵に当てた場合もコンボ数にカウントされるため、対多にはコンボ数、威力は一気に増える。
最大まで貯めたときの壁にぶつかった時に敵を高く打ち上げることで、そのまま次のコンボにつなげることもできるのが良い。
出が早めなので回避にも使いやすい。
・C落花掌
取るととっさの回避に便利。

・砕覇
広い範囲、主に縦軸に強く前方にいる敵をまとめてなぎ倒したいときに便利。
前方をうろちょろしてる敵を攻撃しやすく、また火力も単発では高い。
単体に対する消費MPは高く、CT8秒は長めだが使い勝手はとてもよい。
・C砕覇
通単体で使うよりも比較的安全に敵の目の前で使えるからテンポのよい追撃として使用できるようになる。
他のC技が追撃+回避に使えることを考えるとやや効果の薄い感はあるが攻撃のパターンを増やしたければアリ。

・円舞棍
投げ技。HA状態の敵を解除するのに重宝。リーチも長い。
チェーサーが余っているときにこれで二発撃てることにもなり便利。引っこ抜きに注意。
C円舞棍
とっさの回避に有用。ただBMには回避移動スキルが多めなのでなくても何とかなるスキル、立ち回りの幅を増やしたい人に。

・雷連撃
突きの攻撃にHITした敵は長い時間硬直する。M振りではダメージソースになれる。
最後の振りで敵を大きく吹き飛ばすのだが、吹き飛ばす前にキャンセルし、別のコンボを入れるという使い方もできる。
敵の集団に雷でコンボ稼ぎ、ボスの衝撃波を無視して起き上がり雷>ラストc>そのままコンボといった使い方などがある。
異界では拘束用に1は欲しいところ。

・チェイサープレス
PT時での瞬間的にダメージを叩き出すのに最適なスキル。ただし、運用にはそれなりに頭を使う。
プレスに使うチェイサーの威力は生成時ではなくプレスキャスト時の知能に依存する。
使い方で単発ダメで高い威力を誇るスキル。範囲はチェイサーの種類やSLvに関わらず大中小等の大きさのみに依存。
発動したとき私用したチェイサーの全BUFFをかける。

・強襲流星打
魔闘技スキルの中で、溜めることで単発ダメではかなりの威力を誇るスキル。ボス起き上がりに合わせて溜めるなどできる。
進路上の敵を軒並み浮かし、ダウンしていても当たる。コンボを繋げにくいPTにおいての瞬間火力として重宝する。
だが、攻撃の特性上最大溜めをしないと何気ない攻撃で潰されることが多々ある。決闘で浮かせた後に追撃を入れやすい。

・黄竜天空
投げられない敵も押し出し短時間拘束できる。拘束スキルとして1あるだけでもPT貢献にとても有用。開幕コンボ稼ぎ、仕切り直しなどにも良い。
M振り+古代の記憶Mであれば拘束だけではなく高い威力も出せる。物理型で1取得ならば拘束と割り切ろう。攻略、動きの幅を大きく広げるスキル。
スキル発動中、本体は無防備で漏れた敵から攻撃を受け続けることがある。決闘でコンボの締めにも使うのも良い。

・テアナ変身
制圧力、別HP計算が特に売り。変身時は装備の『攻撃時に〜〜が発動する』というものだけ効果が乗る。
固定ダメとは言っても満足いくダメージがあり、かなりの攻撃範囲を持っている。立ち回りを掴めば対ボスにおいてもかなり有用。
狩りでの取得&M振りはお勧めはする。 SLvをブーストして変身すると変身時間はブーストした時間だが、攻撃力はその時のSLvに依存する。
そのため、変身中にブースト装備を外した際には攻撃力の増加は得られない。

51さん★:2010/12/25(土) 13:35:50 ID:???0
*2010年12月23日現在、ゲーム内スキル効果の誤表記等により正確な威力やBuff数値が確認し難い状況である為wiki等の情報をよく参照する事。
*SIにより中チェイサー、大チェイサー生成の必要コンボ数が大きく減少した。同時に中チェイサー、大チェイサーの威力はやや減少した。
==チェイサー==
・無
通常3で生成される。
他のチェイサーと比べるとSP対威力が悪い点はあるが生成にスキル分MPを使わない点で威力対MPは悪くない。
射出時に移動速度のBUFFがかかる。

・光
天撃で生成されるため、生成はしやすい。
スキル説明では威力は低いとあるが、現状では他のチェイサーと威力差はない。
射出時に攻撃速度のBUFFがかかるのが、とても便利。

・水
竜牙で生成されるため、生成はしやすい。
他のチェイサーよりヒット硬直が長く、飛ばさないためPTで役に立つ。
射出時に防御力上昇のBUFFがかかるため、オーラシールドと相性が良い。

・火
落花掌で生成されるため、上記3種と比べるとやや生成は遅い(ディレイの関係で)。
MOBを前方へと吹き飛ばす。威力は現在のレベルキャップでは他のチェイサーと大差ないがSP対威力は良い。
射出時に力上昇のBUFFがかかる。

・闇
円舞棍で生成されるため、生成速度はダントツで一番遅いが、威力は№1である。
射出すると目標まで敵にダメージを与えながら貫通し、敵を自分の方へと吹き飛ばす。
射出時にクリティカル上昇のBUFFがかかる。クリティカルは防御力無視分も威力上昇となる。
*SIによりクリティカル上昇が適正に乗るように変化した。

==一般、BUFF、その他==
・位相変化
1だけは必須と言えるくらいお勧めする。Slv上げた時のデコイのバフもとても役立つ。
決闘をやるならMも視野に入れると良い。

・オーラシールド
集中のオーラシールドの恩恵で、有能性が跳ね上がったスキル。できることならMを勧める。
act3より共通スキル改変により1自動取得。

・オートチェイサー
瞬間火力向上。ボス前にチェイサーを作りたい時、チェイサー乱射をしたい時にあると良い。
5くらいあるとテアナで単体相手でもチェイサーが切れることはほぼない。テアナ、雷連撃との相性が良い。
*SIによりオートチェイサーで生成されるチェイサーはコンボ数に依存した生成となった。
大チェイサー生成に必要なコンボ数減少により、大チェイサー生成が用意となった為に恩恵が大きくなった。
ex:オートチェイサーキャスト→大チェイサー生成コンボ→コンボ終了→次のコンボを開始するまでの間はオートチェイサーによって大チェイサーが生成される。

・槍マスタリー、棒マスタリー
好みの武器が決まり、物理型、チェイサー型の方向性が決まったら振るのを考えると良い。
また、棒マスタリーの的中率が適用されるのは物理攻撃(例:通常攻撃、竜牙etc)のみであり、テアナ・チェーサーには適用されない。

・バトルグルーブ
SI後にて価値が出てきたスキル・テアナと相性は抜群によい、テアナMならMは必須か。
決闘ではいらない(決闘での情報募集中)
*SIによりコンボ終了後にもバトルグループ維持時間が設定された。物理スキルの威力向上と相まって、より効果の恩恵が高まった様子。(要検証)

・バックステップ、Cバックステップ
前衛なBMに取っては有用な立ち回り・回避スキル。
だが、回避スキルとしても有能なスキルが多いため封印するという方法もあり。
act3より共通スキル改変により自動取得

・古代の記憶
チェイサー・黄竜・テアナは固定威力なのでステータスの知能によって威力が上がる。
テアナの天地砕覇にも固定魔法攻撃力があるため、変身時の簡単な火力の底上げになる。

・物理クリ、魔法クリ系
スタイルに合わせて取ってもよい。

・図書館
アイテムを使えない戦闘時(決闘、死亡の塔)に光る。狩りでは回復アイテムでも代用が効くものでもある。
act3より知能増加が付き60秒と長めなので知能強化にもいい。

・クイックスタンディング
SP10なので取っておいて損はないスキル。ボタン長押しで無敵時間増加。
異界ではほぼ必須か。

61さん★:2010/12/25(土) 13:37:02 ID:???0
・ショータイム
チェイサープレスには効果が適用される。その他魔闘技スキルに効果は無い。
チェイサープレスM型なら取得を考える程度で一般的には他スキルに回した方が良い様子。(要検証)
*SIによりテアナへのCT減少は「乗らなくなった」。

・ディスエンチャント
act3より解除したバフ(デバフ)の数に伴い力知能が20秒増加するスキルになり有用性が見直された。
相手に鈍化効果もあり、なかなか優秀になったといえるかもしれない。

・挑発人形シュルル ・プルート ・ホドル
act3より共通スキル改変で1自動取得となります

・その他メイジスキル、その他セリアスキル
あまり、有用なものはないと思われる。個人のスタイルに合わせて習得するとよい。
フローレスセントでビルの自爆を防ぐ、アイテム、アバで補えるが跳躍をビルの自爆防ぎマグマ越え、そのためにだけ取るなど自由。

*どんなスキルか、どんな効果があるかはWikiを読むこと
*SIにより大きくスキル改変や効果が乗る乗らないが変化しています。Wiki以外の情報もよく参照しましょう!

71さん★:2010/12/25(土) 13:37:47 ID:???0
==EXステータススキル==
*実装して日が浅く、筆者の主観や経験により書かれています。本当に必要かは各々で判断しましょう。


「狩り型」での取得推奨◎ TPに余裕がある際の選択肢としては有り○ オススメはできない△ タリナーイ×

・力鍛錬(◎)
物理スキルでチェイサーを生成するBMにとっては必須。取得推奨。最大Lv3にて力補正値75。

・体力増進(△)
SIのステータス改変により体力増加は最大HPの増加。
分HP回復の増加(元の値が0だと幾ら伸ばしても0の様子)。
若干の物理防御力の増加に繋がる。

・知能発達(◎)
知能が上がる事で主にチェイサー等の魔法判定攻撃の威力が上昇する。取得推奨。最大Lv3にて知能補正75。

・精神力高揚(△)
SIのステータス改変により精神力増加は最大MPの増加。
分MP回復の増加。
若干の魔法防御増加に繋がる。
どうしてもMPが枯渇して困っている、ソロメインの人向け。
何かと腕や装備、お金で解決できるがMP枯渇する前に攻略方法や本当に余ったTPかを見直してから振るかどうかを考える事をオススメする。

・的中熟練(◎)
Hランクのダンジョンへ行きだすと的中20%あってもスタック事故が多発する。
的中しないとチェイサーが飛ばせない&生成できない、コンボが切れやすい、1Hitあたりの火力が高くなったBMにとって的中不足は深刻な問題でもある。
可能ならLv3取得推奨。
Lv1で3%増加、Lv2で3%増加(合計6%)、Lv3で4%増加(合計10%増加)する。
補足的オマケ:的中熟練で上昇した分の的中率は装備品、エンブレム等と同様にチェイサーやテアナの的中にも影響する。
棒マスタリーでの的中UPは、「棒装備時の打撃スキルにのみ有効」でチェイサー、テアナ等には乗らないとされている。

・回避熟練(△)
回避に頼る前に立ち位置や攻撃方法を考え直すのが好ましい。

・HP回復促進(×)
お金で解決できたり、BMはオーラシールドにより堅い職に分類されるので必要性は薄い。
ソロでダンジョン内放置をよくする人には向いているかもしれない程度。
万人にオススメはできない。

・MP回復促進(△)
どうしてもMPが枯渇して困っている、ソロメインの人向け。
何かと腕や装備、お金で解決できるがMP枯渇する前に攻略方法や本当に余ったTPかを見直してから振るかどうかを考える事をオススメする。

・属性攻撃熟練(◎)
属性が付いている攻撃の威力が全て上がる。
魔法付与と合わせてよく使う属性を上げていくのが好ましく大きく火力が上がる要素でもある。
チェイサー型は特にLv3取得推奨。
Lv1で3増加、Lv2で3増加(合計6)、Lv3で4増加(合計10)増加する。

・属性抵抗鍛錬(△)
これをわざわざ上げるほど属性攻撃が多すぎる訳でもなく、必要な場面は装備面で属性抵抗は幾らでも取り様は有る。
どうしてもTPが余る様な人かつ、古代Dをメインに篭る場合に考慮する程度か・・・。
無理に上げる必要性は薄い。
Lv1で5増加。

81さん★:2010/12/25(土) 13:38:36 ID:???0
==EXパッシブスキル==
*実装して日が浅く、筆者の主観や経験により書かれています。本当に必要かは各々で判断しましょう。


「狩り型」での取得推奨◎ TPに余裕がある際の選択肢としては有り○ オススメはできない△ タリナーイ×

・オーラシールド強化(△)
これに頼る前にオーラシールド+装備や、立ち回り、進入するダンジョンのランクを考慮をオススメ。
火力が上がる要素のTPを振った上での取得するなら・・・程度。
どちらかというとソロメイン向け。

・フローレスセント強化(×)
狩り型でフローレスセントを撃つ事が基本的にありません。

・鞭打ち強化(×)
鞭は魔法攻撃力判定である為、槍や棒を何かと持つBMにとっては微妙になりがちです。

・古代の図書館強化(△)
図書館をどうしてもMにしたい場合は考慮する程度・・・TP1に対しての恩恵は低いです。

・円舞棍強化(○)
Lv毎、衝撃波範囲と攻撃力を10%増加する優秀なスキル。
円舞棍Mなら1~3の取得を考慮したい所。

・チェイサー強化(◎)
オートチェイサーの地位向上、真・雷連撃の実装によりチェイサー射出の機会が増加。
所持可能なチェイサーの数が増えるのは次MAPへの火力向上にも繋がる。
!注意!:2010年12月23日現在で2次クロニクルのフェータルスネアー3set効果のチェイサー最大生成数+2と効果が重複しない(効果が発揮されない)様子。
DNFでは効果が重複しているのでその内修正される「かも」しれない待ちである。


==EXアクティブスキル==
*実装して日が浅く、筆者の主観や経験により書かれています。本当に必要かは各々で判断しましょう。


「狩り型」での取得推奨◎ TPに余裕がある際の選択肢としては有り○ オススメはできない△ タリナーイ×


・真・雷連撃(◎)
Lv70での取得。前提スキル雷連撃Lv5。クールタイム50秒。
オートチェイサー→雷連撃の連打→キャンセル→真・雷連撃を繋げる事で大量のチェイサー射出できたりと強力。

・インチャンテッド砕覇(◎)
Lv60、65、70で取得。前提スキル砕覇Lv5。クールタイム20秒。
SLv1で3000%、Lv2で3750%、Lv3で4500%と高倍率でありながら、砕覇の始動を若干遅くした代わりに範囲を倍化程度+特殊効果発生させたスキル。
このクールタイムでこの威力は中々の物であり、範囲が有る為にボスのカウンターを取るのが容易である。
C砕覇は無くともデフォルトでキャンセルで出せる様子。(詳細情報求む)
特殊効果
無チェ:敵の全ての属性が減少
火チェ:敵の物理防御が減少
水チェ:敵の魔法防御が減少
光チェ:敵の移動・攻撃速度が減少
闇チェ:敵を倒した場合HP・MPを吸収する

また最後に生成したチェイサーを使用するので、好きな特殊効果を選んでの攻撃が容易である。

91さん★:2010/12/25(土) 13:39:34 ID:???0
==困った時の無難な狩り型EXスキル振り方編==
TPはLv70で最大21+クエストで2 合計23である。(2010年12月23日現在)
1.Hランクダンジョンに行って的中が不足してstuck!が目立つ!→TPを的中熟練に(TP0~3 残20~23)
2.物理寄りBMである→TPを力鍛錬に(TP3*2=6 残17~20)
3.チェイサー寄りor取得しているBMである→TPを知能発達に(TP3*3=9 残14~17)
4.属性攻撃が主である(例:無以外のチェイサーがメイン)→TPを属性強化に(TP3*4=12 残11~14)
5.EXアクティブスキルが使いたい!→EX砕覇Lv3(TP2*3)+真・雷連撃(TP3) (12+6+3=21 残2~5)
6.残りTP2~5をチェイサー強化(TP2) or 円舞棍強化(TP1~3) or 他お好みに何か(TP不明)

!注意!:これが絶対的な振り方という訳ではありません。各々で本当に必要かは判断しましょう。
またセリアが1M(=100万)販売しているTP初期化ブックがあるので、余裕が有る人は色々試してみるのも1つの手です。

101さん★:2010/12/25(土) 13:40:44 ID:???0
2次クロニクルセット効果一覧

・擾乱な暗殺者
3セット効果:天撃:攻撃力25%増加
        .龍牙:攻撃力25%増加
6セット効果:落花掌:クールタイム0.9秒減少、フルチャージ時間30%減少、攻撃力30%増加
        .オーラシールド:ダメージ吸収率10%増加
9セット効果:砕覇:クールタイム2.4秒減少、攻撃力20%増加
        .円舞棍:クールタイム1秒減少、攻撃力20%増加
        .チェーサー:火:力増加量14増加
        .チェーサー:暗:物理クリティカル率増加率3%増加

・デスセンテンス(Death Sentence)
3セット効果:雷連撃:クールタイム5秒減少、打撃数2増加、攻撃力15%増加
6セット効果:強襲流星打:クールタイム6秒減少、フルチャージ時間50%減少、攻撃力30%増加
        .砕覇:クールタイム1秒減少
9セット効果:黄竜天空:クールタイム12秒減少、刺し攻撃力45%増加、爆発範囲45%増加
        .砕覇:攻撃力30%増加

・華麗な追撃者
3セット効果:バックアタックの時、チェーサーの大きさ13%増加
6セット効果:20コンボ以上の時、チェーサーの大きさ30%増加
        .チェーサーの最大生成数1減少
9セット効果:50コンボ以上の時、チェーサーの大きさ50%増加
        .チェーサープレス:攻撃力15%減少

・フェータルスネア(Fatal Snare)
3セット効果:チェーサーの最大生成数2増加
        .チェーサー:無:攻撃力12%減少
6セット効果:チェーサープレス:クールタイム6秒減少、爆発範囲30%増加
        .オートチェーサー:チェーサー追加生成率5%増加
9セット効果:黄竜天空:クールタイム15秒減少、爆発チェーサー数2増加、爆発範囲30%増加、爆発攻撃力35%増加

111さん★:2010/12/25(土) 13:41:50 ID:???0
過去ログ一覧

ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1281949093.html 39
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1277341804.html 38
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1272969685.html 37
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1268041910.html 36
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1262696126.html 35
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1259140702.html 34
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1256016946.html 33
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1252660902.html 32
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1249648343.html 31
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1245693406.html 30
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1242323077.html 29
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1239445766.html 28
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1237123543.html 27
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1234452523.html 26
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1232362828.html 25
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1229940003.html 24
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1226304911.html 23
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1222611994.html 22
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1217837074.html 21
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1213965974.html 20
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1211371634.html 19
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1209467028.html 18
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1207618600.html 17
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1205645619.html 16
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1202637869.html 15
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1200535976.html 14
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1199628630.html 13
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1198344161.html 12
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1197383458.html 11
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1195931649.html 9(再利用で10)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1195680637.html 9
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1194617920.html 8
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1193640402.html 7
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1191338092.html 6
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1188828127.html 5
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1185429919.html 4
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1180428646.html 3
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1173440800.html 2

121さん★:2010/12/25(土) 13:42:29 ID:???0
 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/::ヽ____ ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヾ''"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::☆(ゝω・)v | ゙ " 私のお墓の前で泣かないでください
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l:. テルケッチャー |    そこに私はいません眠ってなんかいません
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|:  2007年  |  ''゙"
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l: 11/21 死去 |、wW"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''―――――――wwww'  ゙"゙'

13アラド名無しさん:2010/12/25(土) 14:07:41 ID:2FU3mbUs0
∧_∧
( ´・ω・)  >>1乙です。spシュミレーター置いてきますね
( つ旦O
と_)_) ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bm40.html

14アラド名無しさん:2010/12/25(土) 16:59:25 ID:NAYztIH60
>>4
補足

【2010年12月23日暫定Ver】 〜調査不足・検証中等の項目有り〜
SIにより全体的に攻撃範囲増加。物理スキルの高倍率化。中、大チェイサーの必要Hit数の減少等と大きな変化があります。
!注意!:改変されて日が浅いのでスキルの使用感や説明文に違和感があるかもしれません。
Wikiやその他情報を出しているサイトや過去スレを参考にしましょう。

==魔闘技アクティブ==
・竜牙
!注意!:2010年12月24日現在のゲーム内表記での攻撃速度増加率は固定威力の数値である様子。
実際の攻撃速度の増加率はSLv上げた分早くなる様子だが幾つまで上がるかといった詳細は現在不明である。(要検証)
ex:SLv30 キャラLv65で「攻撃力750% 攻撃速度増加率1697%」の場合、実際は「攻撃力750%+固定威力1697」である。

・落花掌
クールタイム3秒でスキルM振り時に最大1171%+固定威力の高火力が出せるのが魅力。
*SIにより溜め時間が0.5→0.3秒、また攻撃範囲増加した。

・砕覇
*SIにより実装したLv60で取得できるEXアクティブスキルのインチャンテッド砕覇の前提スキルであり、その場合はLv5取得が必要である。

・円舞棍
*SIにより3体まで同時に投げれる様になったが、以前より動作がやや緩慢に。

・雷連撃
Lv70で取得できるEXアクティブスキルの真・雷連撃の前提スキルであり、その場合はLv5取得が必要である。

・強襲流星打
!注意!:高%スキル、溜め時間短縮等の利便性向上によりMにする人が増えたがスキルを放つタイミング(上手く使うと敵をKO or コンボへの繋ぎとなりPT面子が快適〜 下手に使うと敵が高く打ち上がり味方の攻撃がMISS )に注意!

・テアナ変身
*SIにより変身時間が40秒固定へと変化。出血ダメージは本人のHPが減るようになった。テアナのHPも減っているかは詳細検証中。

15アラド名無しさん:2010/12/25(土) 22:19:52 ID:sRD3IkTo0
>>1乙けっちゃー

16アラド名無しさん:2010/12/25(土) 23:10:22 ID:J794lYEU0

これは>>1乙なんかじゃなくて、射出対象が消えた時や、ラグで行き場を
無くした時のチェイサーの奇怪な動きを表しただけなので勘違いしないように

17アラド名無しさん:2010/12/26(日) 00:06:27 ID:UXt7awG.0
>>1


>>16
なるなるw

18アラド名無しさん:2010/12/26(日) 00:20:04 ID:eQpYGtOU0
>>16
チェイサーたんとして擬人化決定

19アラド名無しさん:2010/12/26(日) 00:52:00 ID:HafYv9to0
>>1

ttp://up.jeez.jp/?id=45475
EX雷連撃フィニッシュの射程をちょっと調べて来たよ
約800px、1.25画面で立ち位置から使って左奥のゴミ箱まで届く
エフェクトの終わりからもまだ約190px程は範囲内らしい

20アラド名無しさん:2010/12/26(日) 02:29:33 ID:NAYztIH60
>>19
検証お疲れ様です

テス鯖の頃からえらく広いなと思ったらここまでとは・・・

21アラド名無しさん:2010/12/26(日) 03:05:41 ID:yl5auJc.0
>>1

テアナの出血を検証してきました
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13130902
多分すごくどうでもいいことですけど、よろしければどうぞ
恐らく出血ダメージは本体のみに適用されています
検証方法とか間違っていたらどうぞ、やり直します

…副産物として、バグっぽいの発見しました
状況的にすごく限られてますし、大して困らないんですけどね

22アラド名無しさん:2010/12/26(日) 06:41:26 ID:bE6FtMaU0
>>21
変身直後は数秒間だけどれだけダメージ受けても解除されないという、
いわば保証期間みたいなものがあるよ。

23アラド名無しさん:2010/12/26(日) 07:57:11 ID:lGbhk.MUO
やっぱ出血本体だけなんか。
これはバグなんか仕様なんか…

悲鳴ヌゴル面倒臭ぇ…

24アラド名無しさん:2010/12/26(日) 09:31:05 ID:cvtXORyE0
テアナは硬いかわりに状態異常ダメージに弱いから
むしろ俺は喜ばしいことと思ってるんだが・・・

25アラド名無しさん:2010/12/26(日) 09:47:38 ID:JVqtEHos0
ヌゴルの回転なんて天地碎覇で簡単に止められるじゃまいか

26アラド名無しさん:2010/12/26(日) 10:17:11 ID:ju775IaIO
スキル振り見てくだしあ

ケータイだからシュミ使えない
槍マスM
天5
竜牙5C
サイハM
落花MC
円舞5C
オラシM
位相M
オトチェ6
闇チェM
無チェ10
火チェM
光チェM
BG M
テアナ M
強襲M
雷連M
黄竜1

SPタリナーイかも知れない
特性
力 知能 的中 属性強化 M
超サイハ 3
超雷 1

超サイハ2にしてチェ強化でもいいかもしれないかなと思ってます

27アラド名無しさん:2010/12/26(日) 10:39:06 ID:kBDG5ajk0
EXサイハはMで良いと思う
伸び率が異常だし闇チェMってるなら回復も期待したいだろ?
EXサイハでとどめ刺さないと回復しないしな
俺だったらどっかからSP捻出してオトチェMるかな

28アラド名無しさん:2010/12/26(日) 11:03:10 ID:rsiRSSts0
テンプレを読み返してて、バトルグルーブのところで「SIによりコンボ終了後にもバトルグループ維持時間が設定された。」というのが目にとまった。
SI前はコンボ途切れたらおわりだとかで、ヘタレな自分にはコンボ継続きついかもだから恩恵感じそうになかったので1止めだったのだが
これを読んでLV1→LV7まであげてみたら、目に見えて威力変わってくるのな。わりと敵のスタックも見るしコンボ続けやすい。

はっ もしかしてこれってTPの回避もあると結構うまくね?HAの敵に切り込みやすくなるとかあるのかもしれん。

29アラド名無しさん:2010/12/26(日) 11:05:37 ID:2HP0mVxE0
TP回避はゴブトラップで爆死する可能性増えるのが・・
自分が起爆役やればいいんだけども

30アラド名無しさん:2010/12/26(日) 11:12:58 ID:rsiRSSts0
あああorz
そういえばそうだった。

起爆も円舞かテアナだが、タイミングってわりとシビアだっけ?

31アラド名無しさん:2010/12/26(日) 11:15:58 ID:UXt7awG.0
テアナは投げてすぐキャストでおk
円舞はスキルLv高いと無敵時間短いからタイミングはLvによる

3221:2010/12/26(日) 11:24:45 ID:yl5auJc.0
>>22
ありがとう、動画内にも追記させていただきました
発生保障みたいなのは知らなかったなぁ

>>26
スキル振りを見てほしいなら、何型とか書くことは書きましょう
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040GxlljMlllllFiOxJpilllllllllllllllllllllllllillillIIcil1ilillliiRlIil1lXVVGlVllSllQiJM
SPタリナーイ、-126です

33アラド名無しさん:2010/12/26(日) 11:25:08 ID:0ZFkHe2w0
トラップ後マップが即ゴルゴだし、爆破役BMでもいいんじゃないかなと思ってる。
変身解除後も、お荷物じゃなくなったし、舞撃破の必要もないしで。

34アラド名無しさん:2010/12/26(日) 11:30:31 ID:kZBfCSfs0
前は爆弾破裂みてから円舞でおkだったけど
円舞のつかみに時間かかるようになったからちょい早めじゃないといけない

35アラド名無しさん:2010/12/26(日) 11:34:31 ID:2FU3mbUs0
雷連撃Mってどうなんだ?
Ex雷連があるから60超えれば使う機会が増える、ってのは頭じゃ理解出来るんだが
どうも拘束用スキルとしてしか認識出来ない

36アラド名無しさん:2010/12/26(日) 11:43:18 ID:IgzThFbo0
チェイサー流しまくれば面白いほど火力でるけどなあ
物理型だがオトチェMでよく垂れ流してる
しかし雷連のレベルは前提の5だ。SPたりねー

37アラド名無しさん:2010/12/26(日) 11:48:17 ID:2FU3mbUs0
やっぱ40×18→720は重過ぎるよなぁ

38アラド名無しさん:2010/12/26(日) 12:11:57 ID:2aHUptaU0
やっぱテアナの960がなぁ・・・
スキルスタイルきたらテアナ無しverにするんだが

39アラド名無しさん:2010/12/26(日) 12:22:32 ID:kBDG5ajk0
自分は雷連切りとか考えられないなぁ
HA付きの緑ネームに合わせやすいんだよ
前スレで誰かが言ってたがハルギの有無で評価が大きく変わると思う

40アラド名無しさん:2010/12/26(日) 12:27:47 ID:0ZFkHe2w0
雷連は範囲そこそこあるし、結構な火力だよ。
デスセ3で大幅強化だし。
集敵役がいれば、さらに輝く。

41アラド名無しさん:2010/12/26(日) 12:42:32 ID:UQM0Rrdo0
ソロはともかくPTだと使いどころが難しいんだよな
自分はHAの敵に使うかオトチェ雷連フィニッシュキャンセルぐらいしか使う機会がないなー

42アラド名無しさん:2010/12/26(日) 12:43:32 ID:HafYv9to0
前提の5止めからMに変えたけどかなり強く感じて使用頻度増えた
今じゃ当てやすさ的に強襲よりよく使ってる

43アラド名無しさん:2010/12/26(日) 13:04:11 ID:NDfHjF760
自分も強襲より雷連のが使用頻度が高いな。
まぁ、Mでも前提止めでも使いやすさは変わらんだろうけど。
その代わりBG1だわ。不便には思ってないけどそこまで良いものなんだろうか?

44アラド名無しさん:2010/12/26(日) 13:09:13 ID:2FU3mbUs0
まぁ消費SP30なら悪くないと思う。起動がコンボ数だから確実に常時それなりの効果はある訳だし

45アラド名無しさん:2010/12/26(日) 13:09:52 ID:lpTJs30Q0
オートチェイサーMのがいらん気がする。
5か6ぐらいでいいだろあれ。

46アラド名無しさん:2010/12/26(日) 13:14:27 ID:ju775IaIO
>>27
サンクス
チェ強化切って超サイハにしまつ

オトチェMですか

(´・ω・`)ショボーン
切るべきスキルが見いだせない

47アラド名無しさん:2010/12/26(日) 13:14:27 ID:A1vdXrcE0
チェ型ならオトチェはMかな
物理は知らない

48アラド名無しさん:2010/12/26(日) 13:14:51 ID:rsiRSSts0
オトチェM→6でSP80しぼりだせるからな。
雷連LV2 テアナLV1分か どうとるかだよなぁ。

49アラド名無しさん:2010/12/26(日) 13:18:00 ID:ju775IaIO
>>32
すみません
槍物理メイン型です

闇強化で闇ポ飲んでテアナが楽しそうだったので

50アラド名無しさん:2010/12/26(日) 13:23:56 ID:lpTJs30Q0
物理型なのに短クールでバコバコ大ダメージ出せる竜を5止めだと?

51アラド名無しさん:2010/12/26(日) 13:25:50 ID:6Mp1inew0
闇1でいいよ。火もSIでbuffの上昇量激減したからSP足りなきゃ5ぐらい落としちゃいな。

52アラド名無しさん:2010/12/26(日) 14:32:15 ID:Ak29NAeY0
激減はしてないかと思うけど、Lv1で30、Lv19で183、恐らくMで210辺り?

53アラド名無しさん:2010/12/26(日) 14:41:25 ID:HNZt8XLQ0
ちょっとこの流れで聞きたいんだけど光チェの速度ってLv上げても一定の数値なんだけど
あれって上がってるの?というか早く数値直せと・・・

54アラド名無しさん:2010/12/26(日) 14:54:31 ID:Ak29NAeY0
Lv22で19.8、Lv26で23.4、Lv28で25.2、実際に見てみないと判らない
説明の所は別の値になってるよ

55アラド名無しさん:2010/12/26(日) 15:11:23 ID:HNZt8XLQ0
>>53それどこで見た数値?

56アラド名無しさん:2010/12/26(日) 16:00:23 ID:PcUDZ0Ms0
雷連のつかいかたがよくわからん
HA相手にチェ垂れ流したらめちゃ強いのはわかるけどダウンする敵に対してはチェは打たないほうがいいのかな
たとえば犬ボスとか
水Mにすればよかったなぁ

57アラド名無しさん:2010/12/26(日) 16:27:07 ID:rsiRSSts0
火チェの力上昇か…LV22で力143とゲーム内では表記されてるが間違い?
LV1あがるごとに1づつしか力上昇しないようなのだが…

58アラド名無しさん:2010/12/26(日) 16:31:46 ID:ltl8bUB20
位相Mってどんな気持ち?

59アラド名無しさん:2010/12/26(日) 16:34:34 ID:ANxYjSUUO
チェ型の方に質問なのですが、マスタリは槍だけに振って道中は槍。
テアナ時だけ棒に持ち替えるって有用ですか?

ちなみに武器はダクシャや桃の過剰などではなく、普通の60紫10で考慮してください。

スキル振り無いと如何せん判断の仕様がなかったら後程もう一度質問させてください。

60アラド名無しさん:2010/12/26(日) 16:47:33 ID:53U.Xe9g0
>>57
si後スキル表示に誤りがある 竜牙とか
スキル発動して確認するかwikiとかに載ってると思う
>>58
はえーってなるけど常時つけることができないのがいまいち
クール21 持続20だけど常時使ってられないから他に優先するのがなければありかもしれない
>>59
テアナには武器の攻撃力(マスタリー)と攻撃速度は乗らない
ただし攻撃時○%で発動とかは乗るからテアナ時に攻撃時発動の武器に持ち変える人は多いと思うよ
昔はよく疾風に持ち替えてた
槍マスでチェ型?って思われるかもしれないからそこんとこ注意

61アラド名無しさん:2010/12/26(日) 16:49:37 ID:HNZt8XLQ0
>>57他の数値見る限り信用してないし、22lvで143とか無いだろ・・・無いよな?

62アラド名無しさん:2010/12/26(日) 16:56:16 ID:ANxYjSUUO
>>60
即レスありがとうございます。
持ち替えでも良いんですね。
一応PTに入ったときに断ってから使用したいと思います。

63アラド名無しさん:2010/12/26(日) 17:03:16 ID:Ak29NAeY0
>>57
実際に火チェ撃ってステ画面で上昇した量を見ると52で書いたようになってた
光チェもステ画面での攻撃速度の上昇量が54で書いたようになってた

6460:2010/12/26(日) 17:12:00 ID:53U.Xe9g0
書き忘れたけどテレポート(デコイ)は塔で次の階に進むとバフ消えるっぽい
知らない人いると思うから書いとく

65アラド名無しさん:2010/12/26(日) 17:14:31 ID:OG7MlA6c0
練習モードいってくりゃいいじゃん
火チェ21で力206上昇。

66アラド名無しさん:2010/12/26(日) 17:52:21 ID:awzsevMo0
すいません、これからバトルメイジを作ろうと考えているのですが
帝国の称号を買うとしたら、チェ型は青で物理型は赤という考えでよろしいでしょうか?

67アラド名無しさん:2010/12/26(日) 18:02:14 ID:0ZFkHe2w0
チェ型でも物理スキル作るし、将来的に+10や過剰がほしくなるから、
赤買っとけば失敗はない。

68アラド名無しさん:2010/12/26(日) 18:48:18 ID:rsiRSSts0
>>60>>61>>63>>65
ああ、やっぱりそうなのか 思い余って振りなおしとか考えなくてよかった。

>>66
いくらチェ型でも本当に完全にチェイサーに特化しない限り少なくとも打撃を数織り交ぜることになるので>>67の言うとおり赤買えば損はしない。
それに攻撃速度が上がるのはやはり大きいよ。

69アラド名無しさん:2010/12/26(日) 19:14:21 ID:awzsevMo0
>>67>>68さん
ありがとうございます!赤の方を購入致します!

70アラド名無しさん:2010/12/26(日) 21:17:37 ID:b5xq87RY0
Exサイハ覚えたけど、チェ型だから威力がイマイチな気がしてならない…
でも、範囲とか優秀で使いやすいよね

71アラド名無しさん:2010/12/26(日) 21:43:17 ID:xuJq3yBE0
チェ型だがかなり高いと感じた
あれでクール20秒に追加効果はお得だわ

72アラド名無しさん:2010/12/26(日) 22:34:43 ID:PZyBcfP.0
EXサイハは強い

ダクシャ持ちチェ型だけど付与ってアガルムとモースクィーンどっちが有効?

73アラド名無しさん:2010/12/26(日) 22:36:53 ID:lpTJs30Q0
アガルムとモスクイーン?
列挙したカードが間違ってない前提だけどモス>越えられない壁>アガルム

74アラド名無しさん:2010/12/26(日) 22:38:21 ID:rsiRSSts0
闇チェでEXサイハで敵を倒したらでMP400〜600回復だものな
うまく複数撃破すると たとえば3体一気に1200〜1800とか回復してうめぇ。
ついでにHPも回復するし、上手くやればHP1/10くらい回復できちゃうからおいしいよね。

通常キャンセルもきくからとにかく使いやすいよね。

75アラド名無しさん:2010/12/26(日) 22:57:35 ID:kBDG5ajk0
BMは固定攻撃だから魔法攻撃力上げてもチェイサーの威力は上がらないよ

76アラド名無しさん:2010/12/26(日) 23:37:51 ID:4tGVw8Rw0
チェ型でも無チェや水チェサイハで敵の防御を下げてもよし

77アラド名無しさん:2010/12/26(日) 23:50:11 ID:lpTJs30Q0
>>76

78アラド名無しさん:2010/12/26(日) 23:52:48 ID:UXt7awG.0
>>77

79アラド名無しさん:2010/12/26(日) 23:55:52 ID:oOFlPDH20
技ショートカットキーの振りがどうもしっくりこないんだがどうしてる?
特にチェ射出がやりにくい

80アラド名無しさん:2010/12/26(日) 23:58:39 ID:b5SAVnGY0
キーボだけど射出はFにいれてる。一番やりやすい
Aサイハ S落下 D竜牙 F射出 G円舞 H黄竜
QExサイハ WEx雷連 E雷連 R強襲 Tテアナ Vバクステ かな

81アラド名無しさん:2010/12/27(月) 00:00:31 ID:UVpIQi/I0
射出はコントローラーL2で常に指置いてる
って
キーボードの話か・・・すまんかった

82アラド名無しさん:2010/12/27(月) 00:06:56 ID:oOFlPDH20
>>80
ありがとう、参考になった
>>81
キーボードの話ですスマンカッタ

83アラド名無しさん:2010/12/27(月) 00:12:45 ID:UXt7awG.0
>>79
A 円舞 S 黄竜 D 射出 F 落花 V Ex砕覇 B 砕覇
F1〜F6はクール見るためなので省略

Dにした理由は中指でも人差し指でも押せるから
通常攻撃中は人差し指で、バクステ(C)直後は中指で
人差し指と中指がステップ踏んでるぜ!

84アラド名無しさん:2010/12/27(月) 00:29:24 ID:oOFlPDH20
>>83
ありがとう

もう一つ相談
スキル振り考えてみた
チェとハイブリの中間ぐらいなんだが
何を削ろうか迷っているので助言をいただきたい
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040GxlljMgFlll8lOf9qilllll1lllilllllllllllllllillillI111DiilillliiRl1iDbXXlVGiViDIilQiJM

85アラド名無しさん:2010/12/27(月) 00:31:25 ID:oOFlPDH20
多レスすまん
こっちだった
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040GxlljMgFlll8lOf9qilllll1lllilllllllllllllllillillI1c1DiilillliiRl1iDbXXlVGiViDIilQiJM

86アラド名無しさん:2010/12/27(月) 01:13:48 ID:kcFkLOC.O
Aバクステ S射出 D落花 F雷連 G強襲
Q円舞 Wサイハ Eexサイハ R黄竜
num1ex雷連 num2と3でテアナオトチェのクール
左手を横にすると雷連時にXと射出の同時連打がやりやすい
Cあるのと竜牙から繋がるものを手元に持ってきて、Qが自然と外側に行った感じ

87アラド名無しさん:2010/12/27(月) 03:01:32 ID:r/n2dFCk0
A落下 S射出 D砕覇 F円舞 G雷連 H黄竜
「↑」キーの左右にShiftとEndがあるからそれぞれEX砕覇、EX雷連を割り当て
ZとXは同時に押すことがないからS射出は中指か薬指のフリーな指がSに出張
疲労度フルで使い切ると指がちょっと痛くなってる

88アラド名無しさん:2010/12/27(月) 03:42:24 ID:NGNaN6no0
再密封ノヴァ数本売りにでてるけど、なんかあったの?
微妙だったの?

うーん武器どうしようか悩む

89アラド名無しさん:2010/12/27(月) 09:56:26 ID:84Hf5Yf6O
基本的にダクシャ取る根性無い人が金で解決する為の武器だもの
それが街ステータスじゃ圧倒できても実ダメージじゃ物理スキルでさえどっこいなのが判明した
となると上を求めてブルフレ墓守資金にしようとするのは自然じゃない?

一部の槍好きはまた違うが
あれは愛だよ、愛

90アラド名無しさん:2010/12/27(月) 11:34:04 ID:ju775IaIO
ダクシャ分解して騎兵槍資金にしたけど勿論でませんでした

槍にしか興味ないからヌゴルボーンランスか騎兵槍(゜д゜)ホスィ…

91アラド名無しさん:2010/12/27(月) 11:45:27 ID:XqHjgbuA0
イベントのお陰で真・雷連取れた。
ヒットリカバリーの高い敵に連打部分を当てる立ち位置で出すと、
最後のフィニッシュ打つ前に縦軸ずらされて逃げられる時あるのな。

92アラド名無しさん:2010/12/27(月) 11:56:16 ID:84Hf5Yf6O
昨日バトメで騎兵槍装備してる人みたよ
俺も槍好きだからマジで羨ましい
ダクシャ強いけどバトメじゃ旗振り体操みたいなんだよな
ノヴァは趣味じゃないしブルフレはその色違いだし、となると墓守かなぁ…
一応スカサカード3枚用意してあるんだが

93アラド名無しさん:2010/12/27(月) 12:00:36 ID:nqcOyhKQ0
ノヴァ12は強いし、通常ダンジョンならHでも超火力。
ただ異界だと、二次超過剰%職だらけの中で、火力不足を感じるのよね。
大乱で二次+14↑作っとけば良かったと思ったよ。

94アラド名無しさん:2010/12/27(月) 13:47:17 ID:RRMcMeOI0
PTでのBMの犬ボスってどうしたらいいんだ?
衝撃波出したくないので、通常12竜牙と雷連だけしかしないけど
あと、グレネード投げてるアーマー中にさいは、EXさいはだけしてるけど
だれか犬ボスでのいい立ち回り教えてくれないか

95アラド名無しさん:2010/12/27(月) 13:52:54 ID:lpTJs30Q0
28号

96アラド名無しさん:2010/12/27(月) 13:53:18 ID:winWU1JA0
火力不足だったから棒から槍マスに変えたけど、
スタック出まくって逆にしんどくなったな。
契約まだ終わってないけど結局どっちを取ろうかな・・・

97アラド名無しさん:2010/12/27(月) 14:01:24 ID:uG5H9Z5U0
>>96
覚醒までは棒、覚醒したら槍でいいと思う
覚醒して2あがったら特性で的中とれるしね

98アラド名無しさん:2010/12/27(月) 14:03:59 ID:2FU3mbUs0
棒ってやっぱ新Dは火力不足?
個人的に槍より棒の方が動き早くて好きなんだけど

99アラド名無しさん:2010/12/27(月) 14:23:01 ID:7dpXto..O
チェ型なら火力十分、まあ棒の火力ではなくチェイサの火力だけど
棒とか槍とか以前に装備次第だと思うよ

>>94
黄竜を忘れないであげて

100アラド名無しさん:2010/12/27(月) 14:34:36 ID:84Hf5Yf6O
火力かぁ…
昨日魔女称号の検証探してたら女レンが西部Hを3分切ってクリアしてる動画見つけて軽く凹んだ
TAとかじゃなく、アイテム普通に拾ってその速度

皆、西部Hのクリアタイムどれくらい?
リザルトの表示で良いから教えてくれない?

101アラド名無しさん:2010/12/27(月) 15:05:26 ID:EAFwiFmUO
開幕と一匹目のネームド終わった時とネームドの亀の前に闇P
#がネームド亀殴ってる最中とボスで各一個
で2分50秒ぐらい
精霊指の召喚が邪魔して余計なの沸いたら3分ちょい
ボステアナで一気に殺せる分BMはまだ速い方だと思う

昨日14エッフェル付けてるローグとペア組んだらハリケーンでドンドン蒸発してくのは羨ましかったけど

102アラド名無しさん:2010/12/27(月) 15:35:42 ID:7dpXto..O
自分は3分切とか出来る気がしないな、アイテム拾って普段5分程度かかる

103アラド名無しさん:2010/12/27(月) 15:41:49 ID:U9Ssar720
俺は西部HどころかKだとよく死ぬからソロじゃ行かない
Mなら6分50秒ほどだった
武器は60紫槍+10です。

104アラド名無しさん:2010/12/27(月) 15:58:46 ID:84Hf5Yf6O
テアナ中ダクシャだけどボス倒しきれると思えない
なんかコツとかある?

自分は大体5分ちょいくらい
生身の火力は亀忍者にEXサイハで250k程度あるから道中は結構スムーズだがとにかくボスが苦手だわ

105アラド名無しさん:2010/12/27(月) 16:20:22 ID:fMs2L5HI0
自分もボスはダクシャ持ってテアナしてるけど
攻撃速度上げると大分安定するかな、ずっとダウンハメで倒しきれる事も多い
道中は違う称号だけどテアナ中はノアスターに付け換えてる
属性POTなしで♯1本飲んで安定してる

106アラド名無しさん:2010/12/27(月) 16:47:12 ID:W8fhJubU0
突然申し訳ない。
チェプレ型をやろうと思い、こんな感じでスキル振りを考えてみたのですが
いかがでしょうか?
なにぶんメイジ職は初なもので色々足らないところがあるとは思いますがご教授くださると幸いです。

ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040GxlljME1IilwQQYAcill1llll1lillDlDlllDllllllillillII11DiilillllllRIll1XXlVIiIlDll1QNiM

失礼しました。

107アラド名無しさん:2010/12/27(月) 16:49:48 ID:BRUtrfNsO
>>98
棒によるよ。ダクシャならどれよりも強いし。
棒ならチェイサーでガンガン倒していくスタイルがいいよ。

108アラド名無しさん:2010/12/27(月) 16:51:40 ID:EAFwiFmUO
>>104
テアナ固定だし補助装備でも上げてないから、属性強化とBGと物魔クリMぐらいしか火力差になりえるのが思い浮かばない
ずっとノア付けてるから速度はわからんが、123123蒼天撃繰り返してチェ適当に打ちながら、たまに回り始めたらサイッハーするだけで死なないか?

109アラド名無しさん:2010/12/27(月) 17:43:55 ID:84Hf5Yf6O
うーん
天地サイハをどれに合わせるかを間違えてるかもしれない
ちょっと試してみるよ
ありがとう

110アラド名無しさん:2010/12/27(月) 18:00:17 ID:qVzpK5SQ0
BMは基本的にハズレがないから武器種とかは自分の思ったように振っちゃえばいいよ
その先の後1種しかMしかできないんだけどどっちにしよう?とかは使用者の意見や体感が結構参考になる
俺は逆にスキルAがMでBが1だけどーとか両方Mですがとか

111アラド名無しさん:2010/12/27(月) 18:15:37 ID:7dpXto..O
テアナは固定だからステで結構変わる、物理攻撃力重視してステ低めだったら辛いかも
自分はダウンハメ出来ないから結構適当だけど属性とか#とか使わず倒せてる

112アラド名無しさん:2010/12/27(月) 19:48:24 ID:lpTJs30Q0
俺もD中2500ぐらいになりたいぜ

113アラド名無しさん:2010/12/27(月) 21:20:30 ID:kBDG5ajk0
西部Hの忍者亀にEXサイハで25万ってどれくらい攻撃力あったら出るんだろう
ハルギカウンタークリティカルなんだろうけどさ

114アラド名無しさん:2010/12/27(月) 21:22:16 ID:lpTJs30Q0
どうせまたいつものノヴァ+13かダクシャ+14自慢だろ。言わせとけ。

115アラド名無しさん:2010/12/27(月) 21:36:14 ID:hCvkIPbY0
クリア時間とかダメージとか見てないから全然わかんねぇ
今度意識して見よう

116アラド名無しさん:2010/12/27(月) 21:37:47 ID:UVpIQi/I0
西部Hか・・・ガチで行ったら何分だろ
亀さんは楽勝なんだが

117アラド名無しさん:2010/12/27(月) 22:29:53 ID:HNZt8XLQ0
物理、ハイブリ、チェ型の基準みたいなのがよくわからんのだけど
全部チェ1が物理型?それとも火光Mが物理型の基準になるのか?

118アラド名無しさん:2010/12/27(月) 22:53:56 ID:VIa/yfmI0
SP増えて基準がかなり曖昧だからとりあえずアバとか刺してるエンブで区別すればいいんじゃないかな
物理でも力バフの火チェはMだろうし槍使うなら攻撃速度補うために光もそれなりに上げる

119アラド名無しさん:2010/12/27(月) 23:01:16 ID:Ak29NAeY0
本人が物理とチェイサどちらを主力として思ってるかだな
それよりも癖の違いの方が大きいのだけど・・・

120アラド名無しさん:2010/12/28(火) 00:08:01 ID:0ZFkHe2w0
主観的なもんだよな。
槍マスM
強襲・雷連・サイハのうち2つ以上M
チェプレとってない

このへんが物理だと思ってる

121アラド名無しさん:2010/12/28(火) 00:12:28 ID:kZma1o8.0
赤ソケに力入れてるか知能入れてるかだな
物理型と知能型の二種類でいい

122アラド名無しさん:2010/12/28(火) 00:15:37 ID:b5SAVnGY0
>>120
なんで棒だと物理じゃないん

123アラド名無しさん:2010/12/28(火) 00:15:43 ID:b5SAVnGY0
>>120
なんで棒だと物理じゃないん

124アラド名無しさん:2010/12/28(火) 00:46:40 ID:5n3WeL2g0
>>106
・コンボ数目的で、雷連撃を1の取得推奨
・無って意外と生成されるから、10止めだとプレスの威力に影響出るかも
 無を生成OFFにして、光、水、闇のみでいくなら話は別
・個人的には、龍牙Cと円舞Cの取得をオススメする。 
・特性に力鍛錬が無い+火チェ切り+棒ってことで、強襲の威力がイマイチかも
 それにSPを割くのは…
・プレスのキャスト中断されても泣かないこと。 ←これ大事

125アラド名無しさん:2010/12/28(火) 01:11:57 ID:yTjVhNkQ0
EXサイハの各種ステータス減少効果をディスエンチャントで回収できると思ったけど
できませんでした・・・・
なんとかバトメが自力で回収できるようにならないかなぁ

126アラド名無しさん:2010/12/28(火) 01:22:06 ID:MP/h/MF60
ちょっと皆の意見聞かせて欲しいんだけど
現在街力1200物理5800でテアナ、強襲、落花、サイハMのハイブリ?BMなんだけど
付与するなら物理攻撃か力どっちがいいと思いますか?

テアナ時は力欲しいし幼女時は物理欲しい
力上げても物理は上がるしコスパ的に力の方が自分ではいいかなと感じているんですが・・

127アラド名無しさん:2010/12/28(火) 01:36:57 ID:pFHKcnz20
持ってる武器の過剰状態によるんだろうけど、その物攻なら物理付与すればいいんじゃね?
テアナ時はダクシャなりに持ち替えすれば充分だと思う。

128アラド名無しさん:2010/12/28(火) 01:50:25 ID:dVLWq6r20
なあ、Lv60になっても、ビルMがキツイってもしかしてヤバイ?
防具は適正密封 武器は60密封棒+5
血ガルが非常に厳しすぎる… 

Lv60学者だとそこそこ楽にKをクリアできたから、ちょっとショックだわ…

129アラド名無しさん:2010/12/28(火) 01:52:25 ID:pFHKcnz20
古代ってのはもらうダメージは相変わらず痛いまんまだから
火力上がっても慣れないとグダることはままある。

ただで練習できるし、頑張ってみるといいよ。

130アラド名無しさん:2010/12/28(火) 02:11:48 ID:MP/h/MF60
>>227
やっぱ物理かー
ムサンバニ×3目指して頑張ります。。

131アラド名無しさん:2010/12/28(火) 04:18:41 ID:PcUDZ0Ms0
ノヴァ再密封よくみるな
何があったんだ?

132アラド名無しさん:2010/12/28(火) 05:13:49 ID:rsiRSSts0
血ガルは自分からつっこまなければそこまで脅威ではないかな。
できるだけ単体撃破を心がけると楽になる。

BOSS手前の血ガルラッシュは、MAP一番上よりちょっと下らへんに待機して
柵爆破したら、ある程度前進して強襲。黄竜は博打。まちがっても雷連撃やらないように。
強襲で大体4〜6はつぶせるから、落ち着いて単体〜2体をカウンター気味に対処していけばなんとかなるよ。
飛び掛らせて それを避けてたたみ返すみたいな。

133アラド名無しさん:2010/12/28(火) 08:38:15 ID:ANxYjSUUO
>>132
俺は落下(ちょい危険)or強襲→真ん中入って円舞→直ぐにチェで終わらせてる。
Kだと何匹か残ってて火力不足を感じさせる・・あの眼・・・ウズェ

134アラド名無しさん:2010/12/28(火) 09:14:18 ID:TwgP/d8U0
>>131
2次改良能力+10なり11できたらノヴァとはおさらばするかもしれんな
あとは闇pでテアナにものるしなぁ
見た目も言いし悪い点はないんだけどもパンチが足りないと感じた

135アラド名無しさん:2010/12/28(火) 09:31:22 ID:WMpoOKjo0
無視値万歳な糞仕様に気付いて別の過剰に乗り換えたのかな

136アラド名無しさん:2010/12/28(火) 09:41:52 ID:HNZt8XLQ0
>>117だ、回答サンクス
なるほど結構SI後であいまいになってるのね

137アラド名無しさん:2010/12/28(火) 09:51:29 ID:nqcOyhKQ0
二次超過剰作れるなら、ビノ貼った二次改のほうが強いしな。

138アラド名無しさん:2010/12/28(火) 10:39:00 ID:a.K9h30I0
血ルガルは障害物を壊して画面下にひきつけてからシュルル、雷連
逆に黄竜は怖くてだせない、今のステだったら強襲一発ではじけそうだけどね

ところで業師がイベででるからダクシャに使ってるんだけど最高補正が変化しててどれにあわせればいいかわからん
一応見てみて物理582、力43が今のところ最高なんだけどそれ以上あるかな

139アラド名無しさん:2010/12/28(火) 12:48:55 ID:NAYztIH60
ビルKに通ってる自分からも拙い情報1つ

もっといい手段があるかもしれないが、ボス前赤ルガル部屋は下側の障害物に引っかかってからホドル召還→ルガルが前にワイワイと→それを強襲や黄竜でゴチ
場所によっては障害物に密着してる赤ルガルを通常3や竜牙、EXサイハ、雷連フィニッシュで攻撃できるから数に押される人はこれらの手段で削るといいやも
爆発後は一番上か一番下に陣取ってなるべく一列に並ぶ様に誘導したりする事と、追い詰められる前に→側に逃げるぐらいが安定するさ

オマケに
タウキャプテンは色々とやり方はあるが、
前部屋オトチェ→左側の装置あたりから強襲or通常1ぎりぎりHitバクステ→戻り際にチェ射出→タウキャプ突進モーション開始→ちょい↑避け→装置に向かってEXサイハorサイハ(タウキャプに当たる様に)→タウキャプに雷連チェイサー垂れ流し
Lv65 +10グング 街ステ力1000知能1000 強襲Mサイハ&EXサイハMな自分はこれで左側装置とタウキャプはALLクリ無しでも大体終わる
武器防具ステスキルによって変動するし、やり方も色々ある部屋だが最近はこれで安定している

140アラド名無しさん:2010/12/28(火) 13:16:50 ID:UXt7awG.0
自分はキャプテン無視して先に召喚機壊してるな

141アラド名無しさん:2010/12/28(火) 13:20:48 ID:IgzThFbo0
とりあえずある程度レベル上がれば
強襲の威力上がったから本体目掛けて1本目を纏めてぶっ飛ばせる
新雷使えるようになると本体目掛けて2本纏めてぶっ飛ばせる

142アラド名無しさん:2010/12/28(火) 14:27:45 ID:NAYztIH60
賽銭的なあれで契約期間だから真・雷連取って試してみたが・・・装置や赤ルガル吹っ飛ぶな
これは面白い

143アラド名無しさん:2010/12/28(火) 16:50:41 ID:Bi9ERpHUO
今日物理型なのに知能ソケ挿して力950ぐらいでダッシャーで黄竜ばっかするパドメに会った。

強襲流星打が数回しかなく物理3600

これってステ的に地雷?

144アラド名無しさん:2010/12/28(火) 16:52:59 ID:Bi9ERpHUO
うわあパドメってなんや

145アラド名無しさん:2010/12/28(火) 17:10:12 ID:GYPb6u9g0
>>143
それ物理型って言わないんじゃね

146アラド名無しさん:2010/12/28(火) 17:12:48 ID:82aH1D4oO
マルバスつかったらメカタウが強襲一発だった・・・

147アラド名無しさん:2010/12/28(火) 17:12:50 ID:Bi9ERpHUO
>>145
魔法3000なかったよ

148アラド名無しさん:2010/12/28(火) 17:17:51 ID:VIa/yfmI0
>>147
チェイサー型は固定だから知能見てあげてくれ

149アラド名無しさん:2010/12/28(火) 17:20:59 ID:Bi9ERpHUO
>>148
そうなのか
覚えてないけど

無視が
物理440 魔法300台だったな。

過剰作るんだから物理型だろうなぁ・・・

150アラド名無しさん:2010/12/28(火) 17:31:08 ID:UXt7awG.0
バトメの知識ろくに無いのにいちゃもんつける人って・・・

151アラド名無しさん:2010/12/28(火) 17:34:48 ID:YRLnlA..0
これは酷い・・・突っ込みどころが多すぎる

152アラド名無しさん:2010/12/28(火) 17:37:46 ID:kBDG5ajk0
もともと何をしても吹き飛ばすからな
PTプレイで喜ばれるのはテアナと黄竜のみで、大きく打ち上げる強襲、派手に吹き飛ばす雷連は嫌がられるからなぁ
まぁ迷惑だけはかけまいと必死だったんじゃないかな
SI来て火力は上がったけどやっぱりソロ向きだよね

153アラド名無しさん:2010/12/28(火) 17:39:31 ID:Bi9ERpHUO
勢いでやってしまいました。本当にすいませんでした。

154アラド名無しさん:2010/12/28(火) 17:43:33 ID:KtOzUKRg0
>>149
レベルと装備がわからないけど、ずっと黄竜打てないからつなぎで普通に殴るし、
黄竜も物理%が付いてたりするから過剰=物理にはならないと思う。

自分は昔チェ型やってて物理使う機会が増えたのにソケットにDF知能つけたのが勿体無くて上書きできないorz
黄竜もチェイサーもあるしいいかなとか・・・もしかしたら自分地雷かも

155アラド名無しさん:2010/12/28(火) 17:44:57 ID:UQM0Rrdo0
力950で過剰持ちで物理3600って事は多分棒の55紫+12とかじゃね
多分ハイブリかチェ型だったのかと。

156アラド名無しさん:2010/12/28(火) 17:46:44 ID:nqcOyhKQ0
雷連はキャンセル効くし、強襲もボコってるとこにかければ飛ばないことも多いし、
上に飛ばしてもすぐ戻ってくるから、遠いホームランの待ちぼうけよりはマシだと思ってる。

157アラド名無しさん:2010/12/28(火) 17:49:05 ID:UVpIQi/I0
釣りだろ・・・マジうざい
ダッシャーとか適当に嘘ついて

158アラド名無しさん:2010/12/28(火) 17:52:34 ID:Ak29NAeY0
BMがソロ向きに思うのはソロ向きのスキル振りや装備の人が多いだけだと思う
特にこのスレで勧める事も殆どソロ用だしね
自分はPT用のスキル振りと装備だからPT向きだと思える

159アラド名無しさん:2010/12/28(火) 17:52:56 ID:ANxYjSUUO
でもホントBMてソロ楽だね。
60紫無強化槍だけど適正Mまでならサクサクだよ。

前にPTで回ってたけど3人以上いると上手く立ち回れなくて殺りずらかった記憶しかないし。

最近は物理退魔師さんか支援クルセさんとランデブー。

クルセは勿論、退魔師とは遣りやすかった。壁際押し込んでれば基本楽にクリアできる。
まあ、まだ夜間だからこの先どうなるか解んないけど。

160アラド名無しさん:2010/12/28(火) 18:02:27 ID:iI71gRw.0
ソロ振りPT振り両方やったけどやっぱりソロの方が戦いやすいよなあ
特に3人以上のPTだとバトメの良さが全然活かされない気がするから
バトメでPTはあまりやりたくない、やってておもしろくない
個人的にはペア狩りが一番かな

161アラド名無しさん:2010/12/28(火) 18:35:40 ID:Ak29NAeY0
それは動き方や装備の問題ではないかな、何が楽しいかは人によってだけど
自分の場合は一番辛いのがペアで4人が一番良いと思う

162アラド名無しさん:2010/12/28(火) 19:36:14 ID:UXt7awG.0
何そのダブルデート

163アラド名無しさん:2010/12/28(火) 20:31:14 ID:xHNN9FVE0
ノヴァもダクシャも全部壊した。
アバ全部知り合いにやったわ
じゃあなみんな

164アラド名無しさん:2010/12/28(火) 20:45:04 ID:yniu6nV20
さすがに今回のバグはな・・・
おつかれさん

165アラド名無しさん:2010/12/28(火) 20:49:14 ID:GYPb6u9g0
おぅ、また明日な

166アラド名無しさん:2010/12/28(火) 20:53:21 ID:UVpIQi/I0
お疲れ様

167アラド名無しさん:2010/12/29(水) 00:35:13 ID:kBDG5ajk0
ところでこの基本8割、無視3割カットってのはDNFでも同じような仕様なのかな
こっちでももしあんな廃装備揃えたらカンストダメージたたき出せるものなんだろうか

168アラド名無しさん:2010/12/29(水) 01:01:12 ID:kP6PMQzE0
同じだから

169アラド名無しさん:2010/12/29(水) 01:21:30 ID:Ak29NAeY0
軽減に関しては同じだったと思うけど火力面が別なような
カンストダメ出してる動画のバージョンはもう1〜2つ後だったような
強襲カンストダメは特性の強化パッシブスキル?が付いてからで?
チェプレは現在でもオブジェクトに対して出る
そもそも使われてる装備が今存在しないかな

170アラド名無しさん:2010/12/29(水) 01:41:26 ID:0ZFkHe2w0
強襲はまだまだ伸びるのか。楽しみだな。

ptでのバトメは無闇にぶっぱしないで、
拘束や集敵してもらったところに、#飲んで叩き込めばムチャ強い。

171アラド名無しさん:2010/12/29(水) 02:15:16 ID:aLQB..uc0
一撃強襲の人は65桃の+10止めだったよね
過剰が多い日本もあんな人が増えそうだな

172アラド名無しさん:2010/12/29(水) 03:52:05 ID:a11jTdLE0
防具に関して質問です。
現在60レベルになり、55防具から変えようと思い、聖キュベ+極限ベルトで速度特化にしようか悩んでいます。
これって最終防具になりえますか?
棒バトメ・ハイブリ型で、身内PTばかりです。

173アラド名無しさん:2010/12/29(水) 04:31:56 ID:WMpoOKjo0
俺なら選択肢にすら入らないけど、最終防具なんて人に聞いて決めるもんじゃなくて自分で決めるもんじゃないでしょうか

174アラド名無しさん:2010/12/29(水) 04:46:56 ID:PcUDZ0Ms0
多いのがデスセン6セットか聖ケレスハルギじゃないかな
スキルが増えてクリゲー化している今そこまで速度が重要じゃなくなったよね

175アラド名無しさん:2010/12/29(水) 05:10:27 ID:a11jTdLE0
>>173
>>174

なるほど。色々と考えて見ます。ありがとうございました。

176アラド名無しさん:2010/12/29(水) 07:47:26 ID:TwgP/d8U0
ある程度の速度以上になっても
龍落のクールタイムの関係であまりうまみがないから
上着を光チェにしたり黄色攻撃エンブをさしたりで調整してみるといいよ
ステの関係でやっぱり聖ケレスのほうがいいのと聖ケレに光+2と速度5%あるからそっちのほうがいいんじゃないかな
棒で爽快にHAEEEも楽しいけどステとも両立したいかな

177アラド名無しさん:2010/12/29(水) 09:16:50 ID:7xjmRTBc0
BMはc技豊富だったり竜牙からいろいろ繋げれたりするしな

178アラド名無しさん:2010/12/29(水) 09:33:59 ID:0ZFkHe2w0
確かに光槍とかで超高速槍仕様のBMはいるよね。

179アラド名無しさん:2010/12/29(水) 09:41:23 ID:aSyz6Qkk0
まだ未熟者のBMですが質問です

現在異界に通っていてN〜Mで装備を集めているのですが
K以降で言われる、他のPTMから見た場合の「ちゃんとした自職」というのはどの種類になるのでしょうか?
(例えばスピだと灼熱を使うとしてもニルスナでないと良い顔をされないだとか、
学者でもEMMではなくてカライダーが好まれるだとか)

例に挙げた職だとその求められている仕事だから〜という理由のような気がしますが
BMだと火力(?)なので一撃、猛攻系のM振りしているものを装備すればよいのでしょうか

テンプレは読んだのですが、セット装備が主の解説だったので

180アラド名無しさん:2010/12/29(水) 09:56:35 ID:WMpoOKjo0
そういう鉄板スキルの認識BMにないだろうから二次の種類より武器ちゃんと強化してる方が大事じゃないかな
その上で猛攻黄龍なり一撃or猛攻物理スキルなりセットなり自分の好みと揃ってる状況見て選べばおk

しかし異界昔は消耗品使わない方だったのに今MPヤバいな
毎回真っ先にMP尽きるわ、鍋様様

181アラド名無しさん:2010/12/29(水) 10:00:38 ID:sX5X8kLM0
物理ならどれかしらのスキルで固めたりチェなら猛攻黄竜あたりが無難じゃね
有用セット揃ってるならまずセットでいいだろうけど・・・
要するにメンバーが装備みてこの人は何がしたいのかとわかるような装備がいい

182アラド名無しさん:2010/12/29(水) 11:22:08 ID:vw2QXVj20
最近BM作り始めたんですが
チェイサーの表記おかしくないですか?

183アラド名無しさん:2010/12/29(水) 11:48:25 ID:82aH1D4oO
バトメはこれといって決まった2次クロ無いからなあ


pt支援だと猛攻黄龍おすすめ

184アラド名無しさん:2010/12/29(水) 11:50:10 ID:IgzThFbo0
全身猛攻碎覇にして振り回しまくりたいと最近思う

185アラド名無しさん:2010/12/29(水) 12:01:59 ID:VIa/yfmI0
どっかの動画に影響されて最初から強襲の二次使ってるとあまりいい顔はされないかも
あれは超装備+日本未実装特性スキルがあってこそなので異界通いたての段階だと邪魔になるだけ
今クロクエ簡単だし上の方のレス参考にしながらセットクエまで進んだら
とりあえずデスセンテンス3つ揃えれば雷連で簡易拘束役にもなれるよ

186アラド名無しさん:2010/12/29(水) 12:05:16 ID:7xjmRTBc0
特性とか拡大チェイサー以外ならどれか一つに統一すればどれも使えると思うよ

187アラド名無しさん:2010/12/29(水) 12:21:15 ID:Ak29NAeY0
>>182
チェイサの説明はおかしい
他にもおかしい物有るから書かれてることを信用してはいけない

188アラド名無しさん:2010/12/29(水) 12:22:53 ID:kBDG5ajk0
チェイサーの説明は少チェの大きさと威力、中チェの大きさと威力が表記されてる
速度上昇とかは載ってない

189アラド名無しさん:2010/12/29(水) 13:10:38 ID:O6ryhG9w0
達人の強襲猛龍昆を装備したんですけど、
エフェクトが表示されなくてダンジョンで攻撃したら落とされるんですけど、バグでしょうか?
ちなみに自分は39レベで覇王でつけてます

190アラド名無しさん:2010/12/29(水) 13:14:09 ID:7xjmRTBc0
達人系はいくつかバグってるのがある
しばらく放置だろうから疾風でも買いなおして頑張れ

191アラド名無しさん:2010/12/29(水) 13:36:58 ID:O6ryhG9w0
どうも、ありがとうございます。

192アラド名無しさん:2010/12/29(水) 19:50:57 ID:CF.NTD7c0
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040GxlljMlYIilYlOx8qillllllllliDlDlDlllDllllllillillIIc1liilillliiRlIil1iXViIiViDIilQiJM
ソロ中心、物理BMです。残りSPを
①竜牙M、物クリM、魔クリM、雷連とれるまで。
②雷連M、物クリM、魔クリM
③竜牙M、雷連M
のどれかにしようと思ってるんですけどどうでしょう?
レテの時に、竜牙Mやって結構使い勝手が良くて、雷連Mも結構威力がでたので捨てがたいんですが…
物クリとか捨てるのも…ってな感じにすごく悩んでます。
診断お願いします。

193アラド名無しさん:2010/12/29(水) 20:06:15 ID:kBDG5ajk0
スキルスタイルいつ来るんだろう
テアナ有り無しで作りたいのに

194アラド名無しさん:2010/12/29(水) 20:30:39 ID:YtDJyG520
チェ型でチェイサープレスって使えないのでしょうか?

195アラド名無しさん:2010/12/29(水) 21:12:05 ID:oOFlPDH20
無・光・水チェMで火か闇を削るとしたら
皆はどうする?情報不足だったらスマソ

196アラド名無しさん:2010/12/29(水) 21:20:54 ID:2FU3mbUs0
>>195
闇、散らかる要因にしかならない

197アラド名無しさん:2010/12/29(水) 21:27:08 ID:cpjdqBTs0
チェプレはパッシブのチェイサー強化とってから強くなって頼もしくなったのを感じる
現状フェータルと重複しない残念状態らしいが11球プレスには夢があると思う

198アラド名無しさん:2010/12/29(水) 21:48:31 ID:TNoLwkmM0
韓国の仕様であればチェ型の代名詞的な花形スキル。
しかし現状の日本仕様だと残念の一言に尽きる・・・。

199アラド名無しさん:2010/12/29(水) 22:06:14 ID:FEw.SRbE0
とはいえ広範囲だしけっこういいと思うけど

200アラド名無しさん:2010/12/29(水) 22:20:46 ID:Cq7Hnnnc0
職業がバトルメイジなんですけど
魔法付与で「力」と「物理攻撃力」
どちらを付与したらいいんでしょうか

201アラド名無しさん:2010/12/29(水) 22:24:26 ID:YtDJyG520
チェプレは使えるんですね
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bm40.html?MBf040GxlljMlYIilQlW0BWillllllllliDlDlDlllDllllllillillIII1liilillliilRillblXVl1lIlDIi1lNiM
チェ型で考えてみたんですけど他になに取るべきでしょうか?

202アラド名無しさん:2010/12/29(水) 23:05:51 ID:rdP0L5/o0
いま魔よけの笛を買おうか迷ってるんですが、魔よけの笛ってテアナにも乗るのでしょうか?

203アラド名無しさん:2010/12/29(水) 23:13:28 ID:kBDG5ajk0
魔よけはテアナに乗る
ソロ仕様ではあるが

204アラド名無しさん:2010/12/29(水) 23:16:56 ID:rdP0L5/o0
教えていただきありがとうございます

205アラド名無しさん:2010/12/30(木) 03:02:11 ID:JyXpokt20
久々にきたら今は黄龍1振りが主流なの?なんで?

206アラド名無しさん:2010/12/30(木) 03:13:43 ID:lpTJs30Q0
いらないから

207アラド名無しさん:2010/12/30(木) 03:17:41 ID:Ak29NAeY0
物理型が増えたからだな

208アラド名無しさん:2010/12/30(木) 03:19:19 ID:g53Xxm660
交流テアナ以外のQ技が以前は使い物にならなかったのが超強化されたから

209アラド名無しさん:2010/12/30(木) 04:53:46 ID:NAYztIH60
黄竜Mより他に振った方が火力を出せるからとしか・・・

PTでの便利度は相変わらず高いので1取得はオススメだが、Mにするかは以前より好みの色が強くなった

210アラド名無しさん:2010/12/30(木) 09:49:42 ID:w5EZ97YA0
別に推奨はしてないから
チェ型とかで知能ブーストしてればM振りすれば高火力で猛攻黄竜にすればptでも大活躍だしね
物理型でもMにしたときの突き刺し攻撃力はバカにできないものがある

ただSP消費量もそれなりに高いってこと

211アラド名無しさん:2010/12/30(木) 10:09:22 ID:CvMb0Yx20
むしろどちらかと言えば以前の方が1主流だった気がする。SI前はMにしても
ダメージ・伸び率共に微妙だったし。

212アラド名無しさん:2010/12/30(木) 10:33:40 ID:WMpoOKjo0
黄龍それなりに強いけど雷連、強襲が短クール高威力になったからなー
物理だと他にもっと振りたいものあるから1止めになるね

213アラド名無しさん:2010/12/30(木) 10:38:47 ID:PcUDZ0Ms0
異界いくなら雷連、強襲、黄龍はMにしたいところ

214アラド名無しさん:2010/12/30(木) 11:16:38 ID:aSyz6Qkk0
2次クロの自職について答えてくださった方ありがとうございます

まずは武器を過剰できるように揃えて
その間に統一してスキルで固めようと思います

215アラド名無しさん:2010/12/30(木) 11:49:21 ID:w5EZ97YA0
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040GxlljMgYIilYlOwy7illlll1llliDlDlDlllDllllllillillIIc1liilillliiRlill1lXVl1lIiDSilQNJM
雷連、強襲、黄竜M妄想したらこうなった、
異界いったら本当にQスキルばかりだからPT貢献するなら結構いいと思う
落花かサイハのどっちを取るかはお好みでって感じで

216アラド名無しさん:2010/12/30(木) 11:53:37 ID:w5EZ97YA0
お好みって思ったけど立ちコンだと竜牙必須だな、竜牙Mもいいと思う

217アラド名無しさん:2010/12/30(木) 12:48:57 ID:6Mp1inew0
黄竜は1のが速度が遅くて拘束時間が微妙に長いって話じゃなかったっけ?
SP無くて1以外にした事無いからよくわからんけど

218アラド名無しさん:2010/12/30(木) 12:57:31 ID:kZma1o8.0
黄竜はSP重いからアバ上着を黄竜にすると得した気持ちになれる

219アラド名無しさん:2010/12/30(木) 13:11:05 ID:68U0wG.k0
LV40ユニークの達人のカーキーを装備するしてDにはいるとバグ?により落ちると思われます。
 ご注意してください

220アラド名無しさん:2010/12/30(木) 14:34:55 ID:O6.Akpsw0
カーキ一時期直ってたのにまた透明になったのか

221アラド名無しさん:2010/12/30(木) 18:39:03 ID:rsiRSSts0
LVあがると古代Dも楽になるところは多いもんだな。
久しぶりに王に行ってきたんだけど、LV65 テアナLV9でKの水→火まで確実にゴリ押せるとは思っても見なかった。

222アラド名無しさん:2010/12/30(木) 22:03:09 ID:kBDG5ajk0
エルヴン勇者のメダル バトメが270M即売れかよ
EXサイハ+1ってやっぱりレベル4になって倍率上がるんかね

223アラド名無しさん:2010/12/30(木) 22:08:20 ID:uG5H9Z5U0
>>222
Lv4だと2250+750*SLv%だから5250%か・・・なにそれこわい

224アラド名無しさん:2010/12/30(木) 22:29:09 ID:O6.Akpsw0
正直属性石の方が強い

225アラド名無しさん:2010/12/30(木) 22:30:27 ID:kBDG5ajk0
そう見ると凄いけどやっぱり俺は玲瓏600集めてエピ魔法石狙うなぁ
それまでは増進石、贅沢してレイゾでもいいや
全チェ+1、テアナ+1と考えれば値段分の価値はあるだろ

226アラド名無しさん:2010/12/31(金) 01:07:20 ID:j.muAxys0
テアナに槍マスタリの物クリ乗るようになってね?

227アラド名無しさん:2010/12/31(金) 01:11:06 ID:j.muAxys0
ああ、自己解決した

228アラド名無しさん:2010/12/31(金) 02:20:29 ID:emJ4E2VE0
チェイサー撃つの苦手なので、SPリセットを機会に物理型にしようと思うのですが
>>192さんの③を参考にしようと思うんですが、天撃を強化しないのは浮力調整?
天撃好きなので悩んでます

229アラド名無しさん:2010/12/31(金) 02:21:03 ID:wnTW98oEO
ちょっと質問です

現在60レベでグングニルを拾ったのですが今さら装備する価値はあるのでしょうか?

現在の装備は60レア槍+10です

230アラド名無しさん:2010/12/31(金) 04:37:36 ID:aF4FK7dQO
無い

桃だけあって攻撃力は高いが既に紫10があるならグングニルは売って2次槍の強化費に回すといいよ
売れるかはわからないけど

231アラド名無しさん:2010/12/31(金) 04:37:56 ID:FPdgxAt.0
ttp://bbs.gamechosun.co.kr/wlwl_upload/dataroom/df/2010/12/639608_1292976556.png

デスセンテンス6セット+65桃13+属性強化97+ダクシャ12持ち替え
この人がトップのBMらしい

232アラド名無しさん:2010/12/31(金) 04:44:27 ID:lpTJs30Q0
装備自慢の話はもううんざりなんだよ

233アラド名無しさん:2010/12/31(金) 04:47:17 ID:FPdgxAt.0
別に自慢とかそういう話じゃないんだが
ノイローゼか?

234アラド名無しさん:2010/12/31(金) 04:54:03 ID:IgzThFbo0
ノイローゼっつーよりこのIDはそういうレスしかしてないな

235アラド名無しさん:2010/12/31(金) 04:54:23 ID:PcUDZ0Ms0
きええええ物理8700だと

236アラド名無しさん:2010/12/31(金) 05:43:15 ID:AAeyVPTo0
>>231
ローンの黒い手か心臓破滅掌か?ニウじゃないよなこれ

237アラド名無しさん:2010/12/31(金) 06:13:51 ID:KoF3lDq.0
>>229

強いて言うなら
光属性強化メインで、Lv60で街知能850↑で、知能エンブ付ける予定で、
コンボしやすいスキルや関連性があるスキル(テアナM BGM オトチェM 各種c)で、
槍装備で街攻撃速度30%付近で、ララミスレアバ持ちであり、魔よけの笛やダクシャといった装備を持っておらず、
ボティスや加速Pといった加速要素有りつつ、グングニールを過剰する予定があるなら価値はある程度


装備する価値は基本的に限りなく薄い。
どちらかというと落雷や感電によってコンボ数増加しやすいなーとか落雷面白いなーとか、テアナ時にちょっと火力増えるなーといった趣味色がある悪く無い程度の武器
大人しく売って過剰持つとか、レアアバ揃えるとかララミス持つとかで良いかと

↑要素満たして何とか実用だなと感じた笛やダクシャが無い+11グング持ちより
悪くは無い武器だけど+12紫と肩を並べる程度の+11にならないと何ともね
最低PT向けテアナ用程度

238アラド名無しさん:2010/12/31(金) 08:01:20 ID:WMpoOKjo0
グングニル見たら随分安くなったもんだ
売って60槍過剰でも買うか二次槍強化資金に回す方がいいやね

239アラド名無しさん:2010/12/31(金) 08:44:17 ID:2Imvdhk.0
1年ぶりにインしたが別世界過ぎてわけわからんw

でももう一度スキル振りに悩めるなんて幸せ

240アラド名無しさん:2010/12/31(金) 09:06:15 ID:lpTJs30Q0
韓国のSSだから別に自慢じゃないと思うけど、にしても8700か……どんな世界なんだろうなあ

241アラド名無しさん:2010/12/31(金) 09:51:46 ID:kBDG5ajk0
この頭アバいいなぁ
装備よりこっちが欲しいぜ

242アラド名無しさん:2010/12/31(金) 09:54:45 ID:kBDG5ajk0
って、ちょっとまておい
強襲のダメージ10886%ってなんだよそれwwwwwww
ごめん、草はやしてごめん、けどバトメスレの皆には解ってもらえると思う

243アラド名無しさん:2010/12/31(金) 11:06:18 ID:OhFmAGXw0
強襲ブーストの時代到来か・・・

244アラド名無しさん:2010/12/31(金) 13:02:39 ID:55lHny/o0
生身突進力でゲイボルグパンチを超えるなよwww

バトルメイジ→ベラトリックス→テアナ→強襲流星打極

245アラド名無しさん:2010/12/31(金) 13:10:55 ID:uG5H9Z5U0
EX流星って距離短くなるけど威力激増するよ!だっけ
怖いなあ・・・

246アラド名無しさん:2010/12/31(金) 14:04:21 ID:2FU3mbUs0
>>244
ゲイボルグパンチと正面衝突するとゲイボルグが壊れるのか
胸が熱くなるな

247アラド名無しさん:2010/12/31(金) 14:49:05 ID:KoF3lDq.0
こちらは全身全霊で突っ込んでいるのに対してゲイボルグさんはまだ片手しか出してないんだぞ・・・ッ
これがどういうことか・・・ッ

しかし、10k%とかには胸のワクワクが止まりませんな

248アラド名無しさん:2010/12/31(金) 15:09:09 ID:hLXhdSQc0
この装備で契約して強襲22レベって現段階でもできるはずだよな
アバ+武器+付与ってところかな?

249アラド名無しさん:2010/12/31(金) 15:16:05 ID:UbnQcorU0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm410237

安心しろ。多分バトメのほうが強い。ソースは↑

250アラド名無しさん:2010/12/31(金) 15:23:08 ID:UVpIQi/I0
プラチナエンブレム強襲やな

251アラド名無しさん:2010/12/31(金) 16:07:11 ID:0ZFkHe2w0
魔法幼女vs巨大ロボと聞いて

252アラド名無しさん:2010/12/31(金) 16:09:35 ID:2FU3mbUs0
あぁ・・・次はゲイボルグキックだ・・・

253アラド名無しさん:2010/12/31(金) 16:40:31 ID:PcUDZ0Ms0
ハルギと発火装置どっちがつおい?

254アラド名無しさん:2010/12/31(金) 16:53:56 ID:UVpIQi/I0
どっちもつおいお

255アラド名無しさん:2010/12/31(金) 16:56:01 ID:g/ihRjzoO
道中 発火
ボス ハルギ

256アラド名無しさん:2010/12/31(金) 16:57:10 ID:3WqDke7c0
カウンター取りやすいやつ ハルギ
カウンター取りにくいやつ 発火

257アラド名無しさん:2010/12/31(金) 16:58:39 ID:FPdgxAt.0
強襲や槍装備で一発狙うスタイルならハルギ

258アラド名無しさん:2010/12/31(金) 17:01:01 ID:kBDG5ajk0
ハルギの方がやってて楽しいな
カウンター狙って一発でかく当ててやるってなる

259アラド名無しさん:2010/12/31(金) 19:13:38 ID:KoF3lDq.0
祭壇を66BMで3人死放置募集してKソロ1回をしてみたらルガル、騎士部屋の流れでおおよそ9分35秒程度
1回だけしか計測していないのもあるが、もっと短縮できる筈・・・ハルギや発火、武器に属性付与なり考えるかぁ

>>249
スクライド懐かしいな

260アラド名無しさん:2010/12/31(金) 19:18:05 ID:aF4FK7dQO
>>249
ニコ厨消え失せろ臭ぇ

261アラド名無しさん:2010/12/31(金) 19:21:29 ID:LLj0SAec0
ニコニコのURL張っただけでそんな過剰反応することもなかろうに

262アラド名無しさん:2010/12/31(金) 19:28:23 ID:UXt7awG.0
ニコ厨って言葉使いたかったんだろう

263アラド名無しさん:2010/12/31(金) 19:30:15 ID:pzUKp86M0
いやアラドまったく関係ない動画張られるのは困る・・・

264アラド名無しさん:2010/12/31(金) 20:58:10 ID:kBDG5ajk0
ちょっと聞かせてほしい
物理型の人って異界改KのネームドにEXサイハしてどれくらい出る?
自分は100kも出なくて正直申し訳ない気分なんだ・・・
火チェ乗せて防御DOWN狙ってはいるけども

265アラド名無しさん:2010/12/31(金) 21:17:11 ID:kZma1o8.0
なぜそんなにダクシャ+13ノヴァ+12さんを召喚したいのか

266アラド名無しさん:2010/12/31(金) 21:18:00 ID:kBDG5ajk0
ごめん、ダクシャ13でこのダメージなんだ
笑ってくれていい

267アラド名無しさん:2010/12/31(金) 21:22:38 ID:NMM/TR/U0
EX砕覇Mだろ?なら物理型も糞もないだろ
槍で100kは越えるけど異界は抗魔の関係でダクシャはそうなるでしょ

268アラド名無しさん:2010/12/31(金) 21:25:07 ID:kBDG5ajk0
やっぱりそのくらいになるんかなぁ・・・
自分は力より知能重視のステ配分だから、エンブレムとかで力上げてるとまた違うのかなと思ったんだ

269アラド名無しさん:2010/12/31(金) 21:42:54 ID:AjSlUebE0
知能エンブレム+改Kでダクシャの二重苦じゃ仕方ないでしょう…

270アラド名無しさん:2010/12/31(金) 21:55:17 ID:0ZFkHe2w0
聖杯つけようぜ

271アラド名無しさん:2010/12/31(金) 22:03:41 ID:kBDG5ajk0
銀杯なら付けてる
降魔350でもこれくらいなんだよ
まぁそりゃ対多数と割りきって黄龍、雷連、テアナでの拘束メインに立ちまわるしかないなぁ・・・
Wスイングと強襲強化、早くこないかなぁ

272アラド名無しさん:2010/12/31(金) 22:09:53 ID:UVpIQi/I0
へー
そうなんだー

273アラド名無しさん:2010/12/31(金) 22:25:27 ID:FPdgxAt.0
一発のダメージよりも手数でしょダクシャの場合
蓄積ダメージ自体悪くないと思うんだけど

274アラド名無しさん:2011/01/01(土) 00:09:17 ID:hLXhdSQc0
今年もBMに幸あれ

275アラド名無しさん:2011/01/01(土) 02:12:23 ID:NBXyXvaY0
このスレの住人は過剰やらハルギやら属性強化してる人ばかりなのか
俺のBMとまったく別物だと思うわ、ダクシャ過剰とか60桃過剰とか聖ケレスとか
ガチでBM愛がすさまじいぜ・・
そんな俺は数少ないチェ型あまり火力ないけど

276アラド名無しさん:2011/01/01(土) 03:41:02 ID:0ZFkHe2w0
元々(特に異界で)空気職だったせいか、
筋金入りのBMはバトメ愛に満ち溢れているよ。

277アラド名無しさん:2011/01/01(土) 04:01:29 ID:qVzpK5SQ0
チェイサー生成が手入力だった頃に帰りたい、あの頃は射出ショトカに入ってなかった

278アラド名無しさん:2011/01/01(土) 04:12:25 ID:r/n2dFCk0
☆(ゝω・)vテルケッチャー

279アラド名無しさん:2011/01/01(土) 04:42:10 ID:UVpIQi/I0
☆(ゝω・)vオメケッチャー

280アラド名無しさん:2011/01/01(土) 04:54:04 ID:UFHN/QSs0
あけおめことよろ
60紫+12の槍で物理型気取ってたけど賽銭でレテ取ったから
チェプレMのチェ型になろうと思ふ

281アラド名無しさん:2011/01/01(土) 06:21:06 ID:aF4FK7dQO
>>277
懐かしい
あの頃はマナホリッカー装備も全然ありだった
しかし戻りたくはないかな…
過剰しても魔闘技の火力はあがらなかったし…それなのに皆ブリオナックと疾風を必死に強化してたっけ

282アラド名無しさん:2011/01/01(土) 06:48:18 ID:QNUnbbpc0
60紫槍ってなんだっけ?
個人的には+12ならそのまま物理でいいと思うんだけどな
チェ型でも物理スキル取るけど、折角の武器がもったいないと思う
正直現状チェ型でこの先生きのこるには最低ダクシャ必要だと思うし

283アラド名無しさん:2011/01/01(土) 08:55:04 ID:/J.xmk.w0
チェプレはなんていうかスタックが嫌だ
集団にぶちかましてキモティーするつもりがスタックで1匹残ったりとかよくあるし
1匹残ったら結局ポコポコ殴って倒すから手間がかわらんという
棒マス抜きで的中20%付近はないといろいろ厳しいかねぇ

284アラド名無しさん:2011/01/01(土) 11:26:19 ID:G4wO0NZ.0
☆(ゝω・)vアケマシテオメデルケッチャー

285アラド名無しさん:2011/01/01(土) 13:37:44 ID:ju775IaIO
>>276
やべぇ
バトメだけで2年半飽きずに持ってる

それでもおもれぇな

質問なんだが
物理メインで
余ったSPで
竜牙5C予定を変えて竜牙を17Cまで取るか
無チェに余り全部振るなら

どっちを取りますかね?

286アラド名無しさん:2011/01/01(土) 14:00:39 ID:Yu0Zcc9w0
立ち回りによってどちらが火力出るかは違う
2年半やってる人にプレイスタイル云々を説くことはないから自分で決めるのが一番かと

287アラド名無しさん:2011/01/01(土) 14:06:18 ID:cpjdqBTs0
無チェはいいよ移動速度上がってスイスーイ俺はM
竜牙はダウンさせないしクール短いし上げたらちゃんとそれなりの威力俺はこいつもM

とはいえ無理にSP使い切る必要はないんじゃないかね
スキル追加きてもリセットまずないだろうから残しておくのも手
TPはいいけども

288アラド名無しさん:2011/01/01(土) 14:32:58 ID:TNoLwkmM0
無チェ切ってた頃、通常3を使わない立ち回りでやっていたせいか
無チェ取った今も、出番が無くて死にスキルになっちゃった〜〜〜ことよろ

289アラド名無しさん:2011/01/01(土) 17:30:29 ID:lR1wuw6UO
>>288
ほとんどソロな俺はほぼ3をキャンセルさせるクセがついてて立ちコンが苦手っていう
12c竜123c天or落
ばらけたのを円舞で合体させて右左か押し込んでオナコンしてるわ

無は無論M

290アラド名無しさん:2011/01/01(土) 18:23:44 ID:uG5H9Z5U0
立ちコンは苦手だな
どうしても竜天落円天したり3c砕とかやってしまう

291アラド名無しさん:2011/01/01(土) 18:37:36 ID:2FU3mbUs0
バトメの高速立ち回りに惚れて作り始めた俺に無光チェを取らない選択肢はあり得ない。
限度いっぱいまで行く・・・地獄の淵が見えるまで・・・

292アラド名無しさん:2011/01/01(土) 19:20:11 ID:UXt7awG.0
自バフ用にテレポもMですよね!

293アラド名無しさん:2011/01/01(土) 19:32:33 ID:KoF3lDq.0
移動速度を大事にしてる人はお財布次第でプラチナ移動エンブオススメ
一般のプラチナエンブと比べて知能がちと下がるのが痛いがテレポM、帝国称号と合わせてHAEEEしてより楽しめる

無チェ取得型は何かとHit数多くなりやすいし、発動率も悪くないものよ

294アラド名無しさん:2011/01/01(土) 19:41:24 ID:hLXhdSQc0
無チェオフにしちゃったな・・・
前提だからかもしれないけどどうにも威力に不満が

295アラド名無しさん:2011/01/01(土) 19:45:28 ID:ANxYjSUUO
アバ足に力割く分移動はほしいなぁ…て俺まだアラド初めて半年しか経ってないが。
勿論持ちキャラなんて3人しか居ないわけで、50↑いってるのがBMしかいないわけで、勿論無アバなわけで。
ちなみにBMは
lv61レアアバ青プラ記章60レガ+7聖ケレ祝福ヒュリ
であった。
てか、ノヴァ高いよ…

296アラド名無しさん:2011/01/01(土) 23:03:17 ID:53U.Xe9g0
悲鳴首はソロならすべてのダメが増加と考えていいのですか?

297アラド名無しさん:2011/01/01(土) 23:06:39 ID:FPdgxAt.0
うん

298アラド名無しさん:2011/01/01(土) 23:08:09 ID:53U.Xe9g0
>>297 
ありがとうございます
先に首とって腕輪に行きます

299アラド名無しさん:2011/01/01(土) 23:17:21 ID:rsiRSSts0
少し前にかかれてた雷連撃も強いというのを見て、思い切ってレテしてみた。
すごいな…かなり強いじゃないか。
強襲も雷連も20秒クールだし EX砕覇も21秒。
一撃離脱につかえ、また切り込みに使い勝手のいい強襲
拘束、トータルダメージを稼ぎたいときに使える雷連
低LVのザコを蹴散らしたり、闇チェのせて回復までこなせるEX砕覇
無論3種ともダメージを稼ぐために使うにしても優秀なQ技 M振りにして正解だな。

これだけ強いとデスセン6セットほしくなるのも頷けるなぁ。

武器 ハイパーノヴァ
腕輪 悲鳴
指輪 発火orハルギ
他  デスセン

みたいな最終装備が思い浮かぶ。

300アラド名無しさん:2011/01/01(土) 23:22:01 ID:kBDG5ajk0
雷連はオトチェ併用がかなり強い
自分は棒で物理クリMにしたいので闇チェM取ってるんだが、オトチェ詠唱から円舞で軽く纏めた所に雷連かますのがお気に入り
HA相手だと大体打撃1発30k前後、フィニッシュ100k前後、闇チェ1発15kくらいのダメージが出るよ

301アラド名無しさん:2011/01/01(土) 23:32:44 ID:AjSlUebE0
フィニッシュ100k前後なのに打撃30kとかBBS補正かかりすぎじゃないですかね

302アラド名無しさん:2011/01/01(土) 23:43:43 ID:FPdgxAt.0
雷連はソロならあまり問題ないけどPTだとスカリやすいんだよなー
そのせいで結局強襲特化にならざる終えない
といっても雷連Mだけど

303アラド名無しさん:2011/01/01(土) 23:51:30 ID:kBDG5ajk0
え?
それくらい出るだろ?
フィニッシュ出る頃にはHA終わってること多いからダメージどうしても下がるけど、連打時は雑魚のHA相手ならそれくらいでない?

304アラド名無しさん:2011/01/02(日) 00:34:41 ID:2HP0mVxE0
ダクシャ13様みたいだから仕方ない

305アラド名無しさん:2011/01/02(日) 00:50:01 ID:b5SAVnGY0
ExサイハMで100kでないのに雷連フィニッシュで100k出るとな

306アラド名無しさん:2011/01/02(日) 01:23:04 ID:.RotLaYE0
D内物理約13k(無視約800)でもKでデスセンテス付きで打撃22kフィニッシュ110kくらいなのに神装備すぎやで…

307アラド名無しさん:2011/01/02(日) 02:01:03 ID:Ak29NAeY0
闇Mが15しか効かない敵に連打30は無いと思うし連打30でフィニッシュ100も
一応威力は闇チェMが9007、雷連Mが386%*6〜10+1159%〜1931%となってる

308アラド名無しさん:2011/01/02(日) 02:07:13 ID:aF4FK7dQO
無視800でD内物理13kとか街力2000以上あるだろ

309アラド名無しさん:2011/01/02(日) 02:09:22 ID:rsiRSSts0
>>300
こちらは闇チェ1で EX砕覇の回復用と割り切ってる。
道中のザコに 適当なコンボ→C円舞→即座にEX砕覇で回復おいしぃです をやってる。

不慣れで悲鳴4部屋目でボコボコになりながらスカルケイン倒して、HPMP1/3以下まで減ってたのに
5部屋目の幼虫部屋で上の行動起こしたら、一発でHPMP全回復だぜ。
HPMP1万以上回復したのはさすがに度肝抜いた。

310アラド名無しさん:2011/01/02(日) 02:15:17 ID:kBDG5ajk0
うpロダの45727 PASSはBM オリジナル名rairen
ヒット数稼ぎやすいとこでやってきた
見直したら連打22k+5kくらいだったよ
30kはサバ読み過ぎ、俺が間違ってた
2次半には消します
リンク張ろうとしたんだがNGワードって言われてしまった
h抜いただけじゃダメなのかな

311アラド名無しさん:2011/01/02(日) 02:30:09 ID:OVk5yUSs0
もうどうでもいいよ 必死すぎて気持ち悪い

312アラド名無しさん:2011/01/02(日) 02:56:59 ID:.RotLaYE0
>>308
補助装備:ホーリーオーダー装備してるからな

313アラド名無しさん:2011/01/02(日) 03:19:52 ID:lpTJs30Q0
大乱のせいでうざいスレになっちまったな

314アラド名無しさん:2011/01/02(日) 03:21:58 ID:b5SAVnGY0
ID:kBDG5ajk0だけだから気にするな。

315アラド名無しさん:2011/01/02(日) 03:27:52 ID:uG5H9Z5U0
流れをテイヤッチャーするぜ

異界ゴブの2部屋目で散歩するときに
突撃兵だけのときは近づいてバクステで食わせて、
盾持ちが居るときは円舞で引き寄せつつ貯めた突撃兵を食わせたりして
弓が出てきたら通常3連を右に振ってればおk?
やっててたまに時間が怖くなって心配になった。

あとゴブ5部屋目で起爆役をするときは天木→爆弾→テアナかな?
一つ前でチェイサーを貯めるためのポイントあるし大丈夫だと思いたい。

316アラド名無しさん:2011/01/02(日) 03:30:55 ID:b5SAVnGY0
盾は完全に無視して突撃兵食わせてる。
突撃兵が一体もいなくなったら盾を右に通常1と竜で押しつつカウント2らへんで1竜で押し込む
弓だけになることは今まで一回もなかったからこれでやってる

起爆は爆弾が爆発した瞬間ぐらいに円舞でいける

317アラド名無しさん:2011/01/02(日) 04:26:42 ID:Ak29NAeY0
盾は自分の場合碎覇で入れることもある
一匹だけ前に飛ばせる位置に移動して碎覇、連続でもクール間に合う

トラップは円舞の投げ開始が遅くなったので以前より少し早めに
ラグ無ければ結構早めでも投げ後の無敵時間で大丈夫
まぁ・・・2〜3回は死んでみて感覚で覚えるのがよい
そこでテアナそこで使ったら舞が・・・

318アラド名無しさん:2011/01/02(日) 04:30:55 ID:3YCINmlo0
盾をサイハで押し込もうとしたら思ったより飛ばなくて何度もドッカンした

319アラド名無しさん:2011/01/02(日) 04:34:08 ID:.RotLaYE0
舞みたいなサンドバッグ相手ならテアナ使わない方がメージ稼げるでしょう
Qと碎覇回して殴れ殴れ

320アラド名無しさん:2011/01/02(日) 04:52:12 ID:Ak29NAeY0
まあテアナが良いかどうかは装備とスキル振り次第だね、チェ型ならテアナだし
物理型も居るけど猛攻黄竜装備と12なんでテアナの方が結構けずれる
普通ならテアナで良いと思うよ

321アラド名無しさん:2011/01/02(日) 05:43:21 ID:dc/7GbCI0
物理型なのにゴルゴで猛攻黄龍の人に普通を語られても困ると思います
ゴルゴなんて雑魚だからどうでもいいっちゃいいんだけど、ゴブは物理ならテアナいらんよなといつも思う
1部屋目のさぼりという名のMP節約で使うくらいだな
構成によっちゃそれすらもいらないし

322アラド名無しさん:2011/01/02(日) 06:32:14 ID:YRLnlA..0
物理型が猛攻黄龍装備してちゃいけないのかよ・・・そりゃあボスでは着替えるのが理想だろうけどさ

323アラド名無しさん:2011/01/02(日) 07:09:03 ID:DMlXHApE0
わりと装備適当でも狩り楽になったよなバトメ

324アラド名無しさん:2011/01/02(日) 08:04:58 ID:IgzThFbo0
あれ今でも舞待ちするのか?
この前SI後初めて行って気にせず槍ぶん回してたわ・・

325アラド名無しさん:2011/01/02(日) 08:50:20 ID:dc/7GbCI0
舞待ちしたりしなかったり適当でも余裕だからいっかみたいなノリだな
3人で行くと無言でも大体待ってるような気がする

326アラド名無しさん:2011/01/02(日) 10:03:11 ID:JEtr0OBc0
ゴブリントラップは円舞棍で大丈夫です

327アラド名無しさん:2011/01/02(日) 11:16:05 ID:Ak29NAeY0
>>321
このスレで語ってる装備自慢の人達を普通とする方が困るだろう
新たに通ってる人多いんだし、セットも過剰も無い人も多いだろう

328アラド名無しさん:2011/01/02(日) 16:03:56 ID:rsiRSSts0
野良ではなんでもそろってから行くのが基本とか思ってる典型的例だろうか?
野良PTでよく装備ランクや、常時何かのアイテムを使うなどの金銭的な敷居の上下はあるだろうけど、それでもなんとかお金でやってけるにはやってける。

だが異界の装備に関してはお金では基本的には解決できないからな。
抗魔と適正防具(レザーとか)装備してたら野良で行くにはそれで十分じゃねーのとか思う。

329アラド名無しさん:2011/01/02(日) 16:44:16 ID:SV7T1pS60
久しぶりに復帰してみたらスキルリセットされてたから
初めてのチェ型をやってみようと思う

スキル振り考えてみてこんなんになったんだが
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040GxlljMEYIilQRSd3Will1lllllliDlDlDlllDllllllillillIII1l1ili!llillRIilbXXlV1iIiDIi1lNiM

「これあると便利だ」とか「これあんま使わん」とかあれば教えて欲しい

330アラド名無しさん:2011/01/02(日) 16:57:09 ID:Lc6d3bIU0
知能チェ型はオワコン

331アラド名無しさん:2011/01/02(日) 17:03:24 ID:g53Xxm660
チェ4種は大いにありだと思うけど、火切りは何か考えがあって?
特に何も無いなら切るのを火にしない方がいいんじゃないかと

332アラド名無しさん:2011/01/02(日) 17:10:52 ID:GHo5Vq6U0
自分は無水光にして闇は回復用の1にしてるな
古代とるなら魔クリがいいかも

333アラド名無しさん:2011/01/02(日) 17:19:25 ID:eQ2FnjjQ0
魔クリは0からMにしたときものすごく恩恵感じた
チェ型なら文句なしにとるべし

334アラド名無しさん:2011/01/02(日) 17:57:32 ID:UFHN/QSs0
チェ型はまだ終わってない
終わってない
終わってないったら

335アラド名無しさん:2011/01/02(日) 18:15:01 ID:GHo5Vq6U0
俺らの中ではな

336アラド名無しさん:2011/01/02(日) 18:20:21 ID:SV7T1pS60
俺のチェ型はこれから始まるコンテンツ

>>331
火か水で悩んだんだけど、チェ型で物理スキルのレベル低めだから
力より物理防御のがいいと思って水にしてみた

>>332,333
魔クリかそっちにしてみる

力鍛錬切って図書館強化もありなんじゃないかと思ったんだが
図書館強化ってどれぐらい持続時間延びるんだ?

337アラド名無しさん:2011/01/02(日) 19:13:38 ID:dc/7GbCI0
チェ型ってBMと組んでもそれっぽいやつ見ないけどまだ息してるんだろうか

338アラド名無しさん:2011/01/02(日) 19:22:51 ID:TNoLwkmM0
フェータル修正してフォージュンチェイサー実装すれば息を吹き返すさ・・・

339アラド名無しさん:2011/01/02(日) 19:26:56 ID:pytdnxJQ0
フュージョンチェイサーってぶっちゃけ糞スk、いやきっと息を吹き返すよね

340アラド名無しさん:2011/01/02(日) 19:38:35 ID:Ak29NAeY0
息してますから、うちのチェ型BMはとても元気です
まあ珍しい方になってしまったかもしれないけど

341アラド名無しさん:2011/01/02(日) 19:42:49 ID:OVk5yUSs0
>>231
これって首はなにつけてるんだろう?魂追跡もってないとは思えないしもっといいのが出てるのかな?

342アラド名無しさん:2011/01/02(日) 20:22:05 ID:aF4FK7dQO
そもそも物理型とチェ型の違いが曖昧になってきてる
チェ型といっても強襲くらいはMにするだろう

チェ型主張する人は黄龍チェプレM,他の全魔闘技前提のシュルルM古代Mにでもしてるの?
そうじゃないならただのハイブリ型だという話

もうエンブレムが力か知能かの違いでしかない

343アラド名無しさん:2011/01/02(日) 20:27:58 ID:Ak29NAeY0
自分は物理前提強襲切りだよシュルルは流石に取らないが
行動や装備の差の方が大きいのは確かだけどね

344アラド名無しさん:2011/01/02(日) 20:35:27 ID:cpjdqBTs0
チェ寄り、物理寄りと表現することで解決したろ

345アラド名無しさん:2011/01/02(日) 20:49:39 ID:.J2PvTQcO
チェ型は異界でシャープ飲まなくてもいいですよね?

346アラド名無しさん:2011/01/02(日) 20:49:45 ID:IkBXEhwk0
フュージョンチェイサーはバフ目的だと思ってた。魔クリ18%知能80くらい
上がるとかなんとか。

自分も強襲は切ってるなー。シュルルは使わないけど、
魔クリ、古代、図書館はMにしてる。

347アラド名無しさん:2011/01/02(日) 20:50:13 ID:2FU3mbUs0
スキルスタイル来たら物理技全種M+物理キャンセル全種+チェイサー全種M、というネタ振りを試してみたい。

それはそうとディスエンチャントって水チェイサーの鈍化とか解除出来るのかな

348アラド名無しさん:2011/01/02(日) 20:52:28 ID:pytdnxJQ0
>>345
いいよ
その代わりキリシャープよろしく

349アラド名無しさん:2011/01/02(日) 21:08:50 ID:GHo5Vq6U0
>>348
限定品おまw

350アラド名無しさん:2011/01/02(日) 22:13:50 ID:55lHny/o0
BOSSで英雄Pぐらいは使おうか

351アラド名無しさん:2011/01/02(日) 22:32:15 ID:0ZFkHe2w0
もしかして真雷連ってヤヤヤヤヤの時から光属性か無属性なんだろうか。
火武器にしてる通常雷連より、ダメ4割くらい落ちる。デスセ15%を加味してもこれは酷いぜ。

352アラド名無しさん:2011/01/02(日) 22:45:32 ID:OG7MlA6c0
光強化にすればいいんじゃね?

353アラド名無しさん:2011/01/02(日) 22:48:48 ID:Ak29NAeY0
水チェの鈍化もEx碎覇のデバフもディスエンチャントで解除出来ない
一応光属性だったと思うがEx雷連の連打部分自体とても弱い
チェ型でもせめてテアナ時、一応効果有るから普段からもイーグル使った方が良い

354アラド名無しさん:2011/01/02(日) 22:58:06 ID:rsiRSSts0
>>351
雷連18は 連打部分が386%  フィニッシュが1159~1931%
真雷連は 連打部分が200%+α(大体500?) フィニッシュが約55000の光属性

雷連Mなのなら連打部分4割低く見えるのは当然なのかもしらんね。

355アラド名無しさん:2011/01/02(日) 23:29:18 ID:pytdnxJQ0
連打部分どころかフィニッシュも闇ポ使ったらダメージ上がってるな
両方武器属性のるっぽい

356アラド名無しさん:2011/01/02(日) 23:34:39 ID:pytdnxJQ0
血蝶Hの毒泥棒にバフなしで開幕ぶつけて非クリティカルの連打が4.1k→5k、フィニッシュ89k→113kくらいにうp

357アラド名無しさん:2011/01/03(月) 00:06:15 ID:Ak29NAeY0
自分も試してきた、属性付与乗るね、フィニッシュまで
その状態で知能上げてフィニッシュが更に上がるのも確認
355ありがとう、これはいいな

358アラド名無しさん:2011/01/03(月) 00:22:10 ID:cpjdqBTs0
闇ポやサラマンじゃなく武器属性?

359アラド名無しさん:2011/01/03(月) 00:45:02 ID:Ak29NAeY0
自分はフラスコでしたが、今ちょっと属性武器購入して試した感じでは
物理部分は武器属性ものる、フィニッシュは付与のみって感じでした
属性武器付けて属性強化値変えてでやったのですが
現在所持している物だと差が僅かしか出ないので怪しい部分が多いです
あと酔いが回ってきたので更に怪しいです

360アラド名無しさん:2011/01/03(月) 01:08:50 ID:TNoLwkmM0
フラスコ系の属性付与でしか属性がのらないってのは結構あるね。
クルセのハンマーとかもそうですよ。

361アラド名無しさん:2011/01/03(月) 01:52:12 ID:pytdnxJQ0
無チェとか黄竜のドラゴンチェイサー部分には乗らないから、グラの投げといい直接打撃(扱い)の固定系だけは乗るって感じかな
無視値も乗らないしとことん固定スキルに優しくない仕様だ

362アラド名無しさん:2011/01/03(月) 04:04:10 ID:0/YSFRI20
ヌゴルボーンランス欲しいのに全然出品されない・・・

363アラド名無しさん:2011/01/03(月) 04:26:31 ID:uY4fkpP.0
まだガシャーンからしかでないのかな

364アラド名無しさん:2011/01/03(月) 06:45:59 ID:vyR7iWpI0
ガーシャーン説はガセちゃんと出るぞ
ただ、異様に出にくいそれだけ
他にもメカタウのうんたらとかも同じ感じらしい

365アラド名無しさん:2011/01/03(月) 07:09:52 ID:5NhrUqWs0
過去にSS何枚も出てるから出るには出るんだろうが・・
0.01%とかそんなんじゃねーのかな

366アラド名無しさん:2011/01/03(月) 07:44:47 ID:GHo5Vq6U0
ガセーンだったのか

367アラド名無しさん:2011/01/03(月) 11:50:20 ID:lpTJs30Q0
0.01%とか高すぎるだろ

368アラド名無しさん:2011/01/03(月) 15:12:02 ID:ANxYjSUUO
いやいや、あれだろ?
ヘル激難確率×エピドロップ確率×0.01
だろ?

369アラド名無しさん:2011/01/03(月) 15:15:00 ID:lpTJs30Q0
ヌゴル槍はヘルとかエピとか関係無くない?

370アラド名無しさん:2011/01/03(月) 16:12:59 ID:WBF.ilsM0
これは酷いw

371アラド名無しさん:2011/01/03(月) 16:21:49 ID:ANxYjSUUO
ああ、ごめん
ただ単にそんだけ低確率でしょ?って言いたかったんだ。適当発言ごめん。

運営がハンゲに戻る確率位出ないよ、て言った方が上手く伝わったのかな…

372アラド名無しさん:2011/01/03(月) 16:22:30 ID:xuJq3yBE0
わかった、無理するな

373アラド名無しさん:2011/01/03(月) 16:56:14 ID:2FU3mbUs0
ヘル一回につきヌゴル槍がドロップする確率
一般人がドロップする確率→0%
+14を成功させたりするレベルのリアルラックの持ち主がドロップする確率→0.01%

このくらいかな

374アラド名無しさん:2011/01/03(月) 16:59:34 ID:lpTJs30Q0
え?いやごめんこっちが混乱してきた
ヌゴル槍ってヘルでも出るの?ヌゴルの固有ドロップじゃなくて?

375アラド名無しさん:2011/01/03(月) 17:01:10 ID:2FU3mbUs0
ごめん、固有ドロップって事完全に忘れてた

376アラド名無しさん:2011/01/03(月) 17:26:43 ID:rsiRSSts0
妄想語りか…

377アラド名無しさん:2011/01/03(月) 17:29:06 ID:OG7MlA6c0
>>375
ゲイボルグーキーック

378アラド名無しさん:2011/01/03(月) 19:40:53 ID:NDfHjF760
無茶しやがって・・・

379アラド名無しさん:2011/01/03(月) 19:53:41 ID:s.OqRs7M0
今更だけどバトメの立ち回り大きく変わったよね

特に物理バトメだとBOSS部屋前でもテアナ変身せずに
Q技とEX技ぶちこんでから変身するほうが効率いいという
というかKぐらいまでなら大体そこで終わってる

デスセンテンス6セットあるともはやテアナ切りも現実的なんだよね
バトルメイジの究極形態テアナとはなんだったのか…

380アラド名無しさん:2011/01/03(月) 19:58:26 ID:2FU3mbUs0
二次クロが揃っても雑魚処理用スキルとしては価値高いと思うけど
あの攻撃範囲と常時HAは魅力的

381アラド名無しさん:2011/01/03(月) 20:00:18 ID:UVpIQi/I0
テアナ切りとかデスセンテス揃っていてもありえないLVなんですけど
まあそこは人それぞれ装備によりけりなんだろうけど・・・

382アラド名無しさん:2011/01/03(月) 20:00:25 ID:TNoLwkmM0
チェ型だってボス部屋前にオトチェかけて
黄竜チェプレしてからテアナだぜぃ
さァ早くフェータル直して11球担がせろや(#`皿´)

383アラド名無しさん:2011/01/03(月) 20:03:32 ID:XqHjgbuA0
天空+10程度じゃKのネームドですらM振りの真雷連と強襲EXサイハの3つを当てても終わらない
Hのコンコイン相手だとこの3つをクール毎に当てても妖精を頻繁に出されると全然終わらないという
コンコインが残り2ゲージでもテアナ使うぜ

384アラド名無しさん:2011/01/03(月) 20:17:40 ID:fDvN6ghUO
テアナはセクシーな体を見るもの

385アラド名無しさん:2011/01/03(月) 20:52:03 ID:GHo5Vq6U0
変身中のあの神がかりな姿は好き

386アラド名無しさん:2011/01/03(月) 23:22:08 ID:0ZFkHe2w0
前はテアナのときくらいしかし#飲まなかったが、
今は強襲タメ時や雷連でグイっと飲んでるな。
ポンマスやレンは、ずっとこの快感の中にいたのか。

387アラド名無しさん:2011/01/03(月) 23:43:16 ID:0ZFkHe2w0
異界でテアナマジ神と思えるところ

1、バス停の押し込み
2、メリー止め(A)または対ぐっさん(B)

ショタが使えなったのが痛いが、1+Bの組み合わせは神過ぎる。
ボス前が楽になったおかけで、対メリーで黄竜温存できるのもグッドだ。

3、ゴブ1のまとめとリレー失敗の保険
4、オリー面で樹上
5、ゴブ爆弾

ゴブ1面はちょっと残念な改変。舞撃破も必須でないし、ゴブでテアナいらんかも。

6、城1
7、城4または城5
8、ボス

城1のオトチェ黄竜強襲次の実体化前にテアナは素晴らしい。
ボスについては、テアナのありがたみが大幅減。
28号も標準化したしね。

テアナ1は欲しい。テアナ完全切りは無いなあ。

388アラド名無しさん:2011/01/03(月) 23:45:08 ID:gSx46Zzw0
西部二部屋目とかボーリングみたいに一撃で全部吹き飛んで気持ちいい

389アラド名無しさん:2011/01/04(火) 00:13:49 ID:Ak29NAeY0
自分は城は4前のみ、ゴブは1とボス、犬は2とボス、犬はPT次第でボス前のみ
クール長くなったのにクリアタイムが短くなりすぎて使い処悩む
使えば楽になる場所は沢山あるのだけど・・・
西部2はKなら黄竜で全部届いて一撃、Hは部屋伸びすぎ・・・

390アラド名無しさん:2011/01/04(火) 01:07:34 ID:U0SRIqUs0
トレードスレで交換を呼びかけてみようと思うのですが、
1次レアのチェイサープレスって存在しますか?
全爆がプレスになったのならありそうかな、とは思うのですが
聞いたことがないので一応確認しておきたいのです

391アラド名無しさん:2011/01/04(火) 01:10:49 ID:aF4FK7dQO
>>390
サーバー内にあるかわからないけど期間的には可能性はある

392アラド名無しさん:2011/01/04(火) 01:13:22 ID:OG7MlA6c0
全爆は1Lvマスターだからプレスが出てきてないと存在しないんじゃないか・・・?

393アラド名無しさん:2011/01/04(火) 02:12:59 ID:iQR/2Dzg0
黄竜はあるからプレスもあるだろう

394アラド名無しさん:2011/01/04(火) 02:13:25 ID:U0SRIqUs0
>>391-392
レスありがとうございます
お二人の情報をまとめると、全爆がプレスになったわけではないが、
プレスの上着が存在する可能性が0ではない、ということでしょうか
どちらにしても数が少なそうなので交換は難しそうですね…
改めて、ありがとうございました

395アラド名無しさん:2011/01/04(火) 02:15:31 ID:U0SRIqUs0
>>393
横着せずにリロードすればよかった…
なるほどやはり可能性は0じゃないということですね
それがわかっただけでも収穫でした
ありがとうございました

396アラド名無しさん:2011/01/04(火) 02:56:17 ID:AYwSv91AO
犬2のテアナってダッシュ突きの繰り返し?

397アラド名無しさん:2011/01/04(火) 03:25:53 ID:6Mp1inew0
>>390
持ってたけど随分前に売っちゃったな

398アラド名無しさん:2011/01/04(火) 07:35:45 ID:qVzpK5SQ0
EXオーラがいまいちわからんのだけど詳しく言うとどうなんの?
オーラ10で1000ダメージ→470HP+498MP(計968)
10+EX3 410HP+537MP(計947)

オーラ13 360HP+492MP(852)
13+EX 300+522MP(計822)
端数切捨てているからその辺の計算誤差抜きにして吸収率増加の辺りあってる?

399アラド名無しさん:2011/01/04(火) 09:08:01 ID:kBDG5ajk0
魔1次レア上着のメイジ改変追加スキルはルーレット限定だったからなぁ
当時はレアを狙って出せたけどスキルまで選べたわけじゃないから数は相当少ないはず

400アラド名無しさん:2011/01/04(火) 09:14:36 ID:nqcOyhKQ0
あまり覚えてないけど、合成キューブ無かったんだっけ?

まあソケット生成も考えると、クローン作るほうが早いだろうね。

401アラド名無しさん:2011/01/04(火) 09:21:25 ID:kBDG5ajk0
いや、合成する際に上着スキル選ぶじゃない?
その中にメイジ追加スキルが無かったのよ、当時
つまり各種チェイサーは選べても強襲や雷連、プレスは選択候補に存在しなかったんだ
2次レア追加後は合成する際に選択出来るスキル群に新スキルも追加されたんだけどね
なので魔1次レア上着のメイジ追加スキルが付いてる奴は貴重
金額的な価値はともかくレアリティだけなら最上位クラス

402アラド名無しさん:2011/01/04(火) 09:39:49 ID:kZma1o8.0
デスセン6揃えると強襲の性能が格段に上がるな
3セット効果が雷連だからそっちもMりたくなってくる

403アラド名無しさん:2011/01/04(火) 09:41:51 ID:nqcOyhKQ0
雷連Mにして、プラチナ雷連2個つけちゃえよ!!

404アラド名無しさん:2011/01/04(火) 09:46:30 ID:AWRFrOPE0
騎兵槍の過剰も作っちゃえよ!!

405アラド名無しさん:2011/01/04(火) 09:48:40 ID:O6.Akpsw0
アバも雷連にしちゃえよ!!

406アラド名無しさん:2011/01/04(火) 09:52:27 ID:nqcOyhKQ0
しかし実際、SI前の雷連Mは、泣きながら出しても、
ヤヤヤで全然ダメージ出ないし、ヤッチャー跳ね飛ばしで、
かえって迷惑かけるしで、キャンセル当たり前だったが、
今は♯飲むとHのネームドや突然変異が溶けていくよな。

407アラド名無しさん:2011/01/04(火) 12:59:15 ID:FPdgxAt.0
そらノヴァ12で属性強化50↑とかならなあ

408アラド名無しさん:2011/01/04(火) 13:08:11 ID:kBDG5ajk0
通常Dならね
ぐっさん相手に雷連の突きが8kとか泣きたくなる

409アラド名無しさん:2011/01/04(火) 13:58:37 ID:3YCINmlo0
ヤヤヤより射出連打してるチェの方が威力高い気がする

410アラド名無しさん:2011/01/04(火) 14:46:02 ID:OVk5yUSs0
そしてダウンしてすかる最終ヤッチャー!

411アラド名無しさん:2011/01/04(火) 14:56:34 ID:g/ihRjzoO
ヤッチャーマジ天使

412アラド名無しさん:2011/01/04(火) 16:03:30 ID:7HmonxjA0
デスセンテンス6強いけどスキル回転率良すぎてMPがマッハ
しかしSI前はとんだ産廃セットだったのがここまで神装備になるとは

413アラド名無しさん:2011/01/04(火) 20:00:23 ID:82aH1D4oO
正直SI前はバトメの2次クロはいいのなかったよね、強いていえば猛攻黄龍か

SIでセット装備もつかえるようになったのう

414アラド名無しさん:2011/01/04(火) 20:00:44 ID:82aH1D4oO
正直SI前はバトメの2次クロはいいのなかったよね、強いていえば猛攻黄龍か

SIでセット装備もつかえるようになったのう

415アラド名無しさん:2011/01/04(火) 20:22:51 ID:ET6CFOZQ0
万能型を考えてみた、異論は認める
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bm40.html?MBf040GxlljMgYIilYlOwy7illlll1llliDlDlDlllDllllllillillIIc1liilillliiRlill1lXVl1lIiDSilQNJM

416アラド名無しさん:2011/01/04(火) 20:26:01 ID:cpjdqBTs0
アサシンはSI前でも異界kで落花30k出せるようなセットだったけどな

417415:2011/01/04(火) 20:29:52 ID:ET6CFOZQ0
間違えた。 O........rz
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bm40.html?MBf040GxlljMgYIilWlOK8Lilllll1llliDlDlDlllDllllllillill1eL1liilillliiRlIilblXVlGiViDSilQiiM

418アラド名無しさん:2011/01/04(火) 20:31:27 ID:OG7MlA6c0
わかりきってたことじゃないか・・・

419アラド名無しさん:2011/01/04(火) 21:20:16 ID:kZma1o8.0
落下強化が来たらアサシンセットが本気出す

420アラド名無しさん:2011/01/04(火) 22:09:53 ID:OG7MlA6c0
落花強化と強襲強化がきたらTP悩むどころの話じゃなくなるな・・・
追加はあるんだろうか

421アラド名無しさん:2011/01/04(火) 23:06:06 ID:oOFlPDH20
帝アバのそれぞれのソケに何エンブ入れたらいいか全くわからない
全部位意見くれるとあり難い
スキル振りは>>417に極めて近い
初心者みたいな質問してすまない

422アラド名無しさん:2011/01/04(火) 23:09:24 ID:OhFmAGXw0

攻撃速度
物理クリティカル
的中

423アラド名無しさん:2011/01/04(火) 23:25:38 ID:oOFlPDH20
>>422
ありがとう

424アラド名無しさん:2011/01/04(火) 23:27:56 ID:0cKlkPs60
テンプレ並の質問かよ

425アラド名無しさん:2011/01/04(火) 23:35:30 ID:Ak29NAeY0
417のスキル振りは癖の強い物理寄りなだけだし物理型の装備を参考にすると良い
万能とは逆にかなり出来ることが少ないスキル振りにしかみえないんだが・・・

426アラド名無しさん:2011/01/04(火) 23:43:09 ID:kBDG5ajk0
テアナMるならBGもMのが良いと思うんだけどなぁ
何というかテアナM+BGMか、でなければどっちも切るか
どっちかしか取らないって割と中途半端に見えない?
・・・俺だけかもしれんが

427アラド名無しさん:2011/01/04(火) 23:46:50 ID:oOFlPDH20
>>423です
>>425,426
自分はこんな感じなんだが
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bm40.html?MBf040GxlljMgYIil!lOw6rilllll1llliDlDlDlllDllllllillillIe!1liilillliiRlill1lXVl1lViDSilQiJM
異論や意見があったら言ってくれると助かる

428アラド名無しさん:2011/01/04(火) 23:55:30 ID:uG5H9Z5U0
70になったときこうなるとして
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040GxlljMlYiilCi1K8aillllllllliDlDlllllDllllllillill1I1il1ililllilRlIilblXViiiViDIilQNiM
オトチェ・BG・物クリのどれをM振りにするかどうかが悩ましい
デスセ使えるようになったら雷連欲しくなるしほんと悩ましい。

黄竜切れってのはアーアーキコエナーイということで

429アラド名無しさん:2011/01/04(火) 23:56:43 ID:kBDG5ajk0
>>427
物理型のテンプレとしても通じるくらい、無駄のない理想的なスキル取りだと思う
入れるエンブレムは>>422に賛成

430アラド名無しさん:2011/01/04(火) 23:57:51 ID:uG5H9Z5U0
あ、TPに的中振り忘れてたわ。
強襲強化とかきたら知能とかを切る必要性も出てきそうだ

431アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:04:38 ID:kBDG5ajk0
まぁ早くダブルスイング来てくれんと困るよなぁ
SIの追加Dの雑魚って上下にふらふら動くの多いから追いかけるの大変だわ

432アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:07:55 ID:Ak29NAeY0
スキル振りは自由だし特に問題は無さそうだが、万能と言うには
水無いから立ちコン出来ないし、闇無いからゴミ箱とかからテアナも出来ない
Ex碎覇で回復とか魔法防御減らすことも出来ない
チェプレ無いので敵居ない時にバフ掛けたり、チェイサ消したり出来ない
と出来ないことが多い

433アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:16:34 ID:Lw5jFV8A0
出来たから何なん?ってレベルのばっかりだな

434アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:19:25 ID:0HG.qarc0
韓国情報全然見てなかったんだけどフュージョンチェーサーとダブルスイング有用なんでしょうか?
レテ来なかったそうだし結構余裕持っといたほうがいいのかな・・・

435アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:22:16 ID:Ak29NAeY0
Ex碎覇の回復以外結構重要なんだけど・・・
特に異界とかなら有るかどうかでかなり違うんだけど
PTの事を考えない人には関係なさそうだけどね

436アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:25:12 ID:uY4fkpP.0
そこまで見てる人いなそう
EXサイハの能力すらわかってない人多いと思う

437アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:27:17 ID:Lw5jFV8A0
せやな

>>434
フュージョンチェイサーはモーション遅い落花から追加でチェイサーの爆発or拘束
ダブルスイングは範囲狭い碎覇みたいな感じ
実物見る限りではどっちも存在忘れてもいいんじゃないかなと思った

438アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:28:57 ID:kBDG5ajk0
解ってないだろうね
火EXサイハとか1割くらいのダメUPになってるんだけどなぁ
Wスイングは動画見る限りだとEXサイハくらいの範囲があるように見える
縦軸弱めなBMにはかなり欲しいスキルじゃないかなぁ

439アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:29:44 ID:kBDG5ajk0
え、Wスイングってサイハより範囲狭いの?
それだったら要らないかも

440アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:30:25 ID:UVpIQi/I0
>>435
参考までに
あなたが考える異界でPTの事を考えたスキル振りって
どの様なものか晒して頂ければ幸いです

441アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:31:26 ID:0cKlkPs60
だけどだけどだけど・・・

ゴミ箱からテアナって闇無くてもできるんじゃね

物理の話だからチェ型の人には関係無さそうだけどね

442アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:33:42 ID:kBDG5ajk0
叩くと壊れるオブジェって事じゃない?
円舞ならオブジェにはダメージ与えること無くチェイサー生成できるし

443アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:34:26 ID:cpjdqBTs0
EX砕覇の効果はゲーム内表記通りなのか?
かかる確率10%とか書いてるのに毎回かかるし
そうなるとその他の部分の数字も怪しい気がするんだが

444アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:34:39 ID:Lw5jFV8A0
>>439
思いっきり横軸攻撃寄りっぽい感じかな
%は碎覇より高かったように記憶してるけど既存の竜落碎の3スキルのが使い勝手良さげ

445アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:35:23 ID:FPdgxAt.0
ボウBM配信者は完全に切ってたから微妙なんだろうと思う

446アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:36:20 ID:0HG.qarc0
やっぱり微妙っぽいですよねー
動画見たけどチェイサープレス×2みたいな感じで微妙臭さが・・・

フュージョンチェーサーは気になるけど

447アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:36:34 ID:kBDG5ajk0
うぇぇ、Wスイング横軸なのかぁ・・・
それだったら要らないなあ
横には強い攻撃他にいくつもあるし
情報有難う

448アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:37:33 ID:cpjdqBTs0
ダブルスイングはダウンした敵に当たるからまぁそれなりの用途はあるそうな

449アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:37:35 ID:0cKlkPs60
>>442
そうか

>>435はチェイサ管理苦手なんだな

450アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:38:39 ID:uG5H9Z5U0
ダウン追い討ちだから決闘方面には需要あるな

451アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:39:48 ID:FPdgxAt.0
そうそう決闘では使ってるBMがいた

452アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:40:39 ID:Lw5jFV8A0
BMじゃないけどブラッドソード()も決闘だと強いらしい
狩り用では追加スキルはポンの流心以外あんまり人気ないそうな

453アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:41:03 ID:cpjdqBTs0
動画はこれの50秒くらい
ttp://www.youtube.com/watch?v=WISEM6jgn2Q

454アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:42:40 ID:TNoLwkmM0
ダブルスイング23LV
・1発目344% 2発目1261% 衝撃波7853

フォージュンチェイサー21LV
・最近生成された2つのチェイサーを合成
・同属or無+何か→生成140% 回転30%×7
・その他→爆発120%
・魔クリ+18% 知能+88 (無限重複)
・融合チェの基本攻撃力126%

フォーチェは某11球チェプレの人の動画を見る限りでは中々強かった。
ダブスイは某ブルーフレイム13の人の動画でしか確認したことはない。
ダウンした敵にも追撃入るんで、それなりに便利そうでした。

455アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:46:34 ID:FPdgxAt.0
そうだ忘れてた

ttp://tvpot.daum.net/clip/ClipView.do?clipid=29251281

強襲22の人の動画

456アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:50:13 ID:t7iahPTU0
超チェ寄りの俺が通りますよっと

ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf0408wllLjjjjjjjjjj3MllIilQiG8n2illllllllllllDlDlllDllllllillillIII1l1ilillliillIllWSSQQ1lIliIlJlFGH

まだ60だけどね!
武器は60紫ロッドだ。
的中は10%くらいだから、ちょいちょいスタックするけど結構快適。
オトチェが切れるとすげー弱いのが難点だけど、オトチェ中は満足いく強さだよ

こんなんでもソロでやっていけるBMのすごさ。

SI前は闇とチェプレはなくてテレポも1だったけど、代わりってわけでもないが魔クリと古代とってたわ
知能は950くらいだったような記憶が。レアにドロップエンブしかさしてないし金かけてないけどね。
防具が55セットだから装備かえればまだ上がりそうだなー

チェプレがとにかく使いやすくなった。
縦軸が狭すぎるってのはあるが、スタックしなければだいたい一撃で雑魚ならけし飛ぶ。
スタックしたときのせつなさは異様。

457アラド名無しさん:2011/01/05(水) 01:02:24 ID:Ak29NAeY0
>>440
こんな感じにあと自由に足すってのが良いとは思う
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040GxlljMkaIilQQWd2Bill1ll1l1liDlDlDlllDllllllillillII11liili!lliilRIilbXXii1iIiDIiiiiJM

458アラド名無しさん:2011/01/05(水) 01:26:32 ID:y10f.kJo0
チェ型のハイブリ考えてるんだけどこんなのどうでしょうか。
2ヶ月ぶりに帰ってきてちょっとした浦島気分なのでご指南願います。
今の装備は聖ケレスセット、ホイッピングジェムズ+10、ララミスですがこちらもどこか変えた方が良ければアドバイスを…

ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040GxlljMEYIilQlW52rill1lllllliDlDlDlllDllllllillillII11liilillliilRIil1XXVi1i1iDSilQiJM

459アラド名無しさん:2011/01/05(水) 07:05:27 ID:kBDG5ajk0
>>455
ブルーフレイムスピアが人気だね、あっちだと
けどこの動画が遅々として進まないのは俺だけだろうか・・・

460アラド名無しさん:2011/01/05(水) 07:11:18 ID:5NhrUqWs0
BGなんかより物理スキルあげるほうがよっぽど有用だと思うがなー
チェ飛ばして数稼ぐ棒が主観なら欲しいのかもしれんが

461アラド名無しさん:2011/01/05(水) 07:18:05 ID:kBDG5ajk0
テアナだとヒット数すぐ稼げるからテアナ使うならBGじゃないかなとは思う
物理スキル主体、特にPTメインだとヒット数ほんとに稼げないからBG要らないよね

462アラド名無しさん:2011/01/05(水) 09:04:13 ID:nqcOyhKQ0
デスセ6の真の恐ろしさは、DPSが跳ね上がるところだよな。
特に雷連と真雷連での持続時間を考えると、Qスキルとサイハが回りまくる。
ここまでクール待ちが無くなると、テアナ1でもいい気がしてきた。

463アラド名無しさん:2011/01/05(水) 09:29:08 ID:5NhrUqWs0
猛攻碎集めるつもりだったがデスセンのがよさそうか
4秒くらいに1回碎振り回すのは面白そうだったんだが

464アラド名無しさん:2011/01/05(水) 09:56:48 ID:DtUhL24M0
デスセン6は快適すぎて抗魔のために3setで戦ってた時が辛かった
使ってて楽しいし強いし本当いいよ
SI前に分解行きにせず取っといて良かった

465アラド名無しさん:2011/01/05(水) 10:08:53 ID:xuJq3yBE0
長クールのテアナのためだけにBGはなあ
道中だと150hitなんてそうそうしないから勿体無い気がしてくる

466アラド名無しさん:2011/01/05(水) 10:11:59 ID:nqcOyhKQ0
BGはSP自体は安いんだが、PT中心なら完全に無駄だよな。
役に立つかなと感じるのは、城ボスとゴブ舞くらいかね。

467アラド名無しさん:2011/01/05(水) 10:24:31 ID:uG5H9Z5U0
>>465
今は80Hitで最大だったような
ソロだと雷連使えばすぐ稼げる気がする

468アラド名無しさん:2011/01/05(水) 10:27:51 ID:xuJq3yBE0
>>467
本当だ
80なら結構使いやすいかな

469アラド名無しさん:2011/01/05(水) 10:30:33 ID:LCWmXp5M0
チェイサーも大が30Hitになって条件ゆるくしたかわりに威力下がった
PTでも平均的に火力が出るようマイルドにしたかんじ

470アラド名無しさん:2011/01/05(水) 10:39:30 ID:DtUhL24M0
段階たまってると回避率も何気に面白い事になってるね
敵の攻撃コツコツ連続スタックする光景もみるようになった

471アラド名無しさん:2011/01/05(水) 11:22:30 ID:UN33avnk0
BGは5段階の40HITなら連撃、真連撃、黄竜やるだけで簡単に行くし
それでも1止めより力112の違いが出るから良いスキルだと思う
途切れても力とかの上昇は維持されるようになったしね
超過剰とか持っててぽんぽん敵が蒸発するレベルなら要らないだろうけど

472アラド名無しさん:2011/01/05(水) 12:17:18 ID:nqcOyhKQ0
これでテアナさんもサラマンダーフラスコ常用できるのか・・・・

テアナMにしといて良かった(;ω;`)

473アラド名無しさん:2011/01/05(水) 12:22:06 ID:84Hf5Yf6O
ブルフレきたか
俺のスカサカード3枚が鉄砲水吹くぜ

474アラド名無しさん:2011/01/05(水) 19:24:05 ID:kPqwArmw0
質問

魔法付与で 「力」と「物理攻撃力」
どちらをつけたほうがいいのか教えてください。

475アラド名無しさん:2011/01/05(水) 19:24:33 ID:uG5H9Z5U0
バトメの自職二次って
・猛攻黄竜
・猛攻or一撃の砕覇or強襲
・デスセ
あたり抑えておけば問題なし?

華麗は見てて面白そうだけどソロ装備な気がする。

476アラド名無しさん:2011/01/05(水) 19:38:31 ID:x3rAp9DQ0
アサシン+落花ちゃんも地味だけど強いよ

477アラド名無しさん:2011/01/05(水) 19:38:41 ID:UVpIQi/I0
>>457
ありがとう
参考にさせて頂きます
スキルスタイル欲しいね・・・

478アラド名無しさん:2011/01/05(水) 19:58:23 ID:uyeV7ejI0
強襲デスセン強いけどさ
やっぱり異界では猛攻黄龍が一番役に立ってる気がする

479アラド名無しさん:2011/01/05(水) 20:00:27 ID:UQM0Rrdo0
>>474
確か表示攻撃力は
力15<物理10<力23<力26<物理15<力30<力35<物理20<物理25
最高火力を求めるなら物理25付与、
それ以外なら天竜落円の固定ダメやらテアナに力乗るとかあるんで力か物理かは好みでいいんじゃね

480アラド名無しさん:2011/01/05(水) 21:02:12 ID:kPqwArmw0
>>479
ありがとうございます!

一応力もテアナに乗るんですね・・・40秒だけどテアナ火力なので迷いますね

481アラド名無しさん:2011/01/05(水) 21:25:19 ID:xHNN9FVE0
ダクシャが悲鳴首と同じ仕様でタゲとらないと効果発動しないって書いてたけどどうなん?
そうだったらダクシャ頑張ってとろうとしてる俺涙目なんだが

482アラド名無しさん:2011/01/05(水) 21:25:55 ID:xHNN9FVE0
あげちゃったすまん

483アラド名無しさん:2011/01/05(水) 21:26:35 ID:xHNN9FVE0
またあげちゃったし・・・

484アラド名無しさん:2011/01/05(水) 21:29:47 ID:aSyz6Qkk0
自分も目指していますが

ttp://www.youtube.com/watch?v=HZp4J3hGWBc

エレノアで検証されているのを見るとエレノアはそうみたいですね
ダクシャも今まで扱いがエレノアと同じなら同様のバグがあるかもしれません

485アラド名無しさん:2011/01/05(水) 21:54:16 ID:IYyL.JRQ0
だクシャエレノアはおわコン

486アラド名無しさん:2011/01/05(水) 22:25:20 ID:oF7Pt0fA0
今ダクシャ目指してるけど、その情報が本当なら先に属性指輪取っちゃいそう
コンボのやつもまだ直ってないよね?

487アラド名無しさん:2011/01/05(水) 22:44:03 ID:EXiCfJ1o0
気になってシュルル投げて叩いたけど普通に発動したよ
他ptメンにタゲで発動しないとかだったらわからないけど異界行ってるけど発動してないことはないと思う
エレノアだけなんじゃないか?
コンボ2倍は直ってないから依然微妙だけど

488アラド名無しさん:2011/01/05(水) 22:44:32 ID:pUFArnpQ0
残念ながらダクシャも同じ結果です
前衛のためタゲは貰いやすいけども
PTでは多少肩身が狭くなるでしょうね

489アラド名無しさん:2011/01/05(水) 22:46:00 ID:kBDG5ajk0
シュルル含む召喚物は本人とみなされるはず
前に魔よけの笛が治ってるかどうかの検証の時、そう説明された
となると墓守かブルーフレイムが欲しくなってきたなぁ

490アラド名無しさん:2011/01/05(水) 22:46:54 ID:OVk5yUSs0
コンボ2倍になってないのはバグなの?
コンボ2倍だと火力あげやすくて便利だよね

491アラド名無しさん:2011/01/05(水) 23:02:14 ID:EnTF1ktE0
韓国じゃそんな事ないからバグなんだろうけど、直せないから日本独自仕様
って事にしちゃいそうなのがネクソン

492アラド名無しさん:2011/01/06(木) 00:08:38 ID:xgOMWYbM0
BMの称号で理想なのってなんですかね?

493アラド名無しさん:2011/01/06(木) 00:18:53 ID:kBDG5ajk0
今友達のエレノア持ち阿修羅と西部Hに行ってみたんだけど・・・
なんだろ、ほとんどのケースで追加ダメージ発生してるんだよなぁ
SIでタゲ取りやすくなってる所為か、たとえ悲鳴首仕様でも問題無さそうだった
てかスレのだクシャもちの誰もが「たまに発動しないな」って思いつつ、大して騒いでなかったしなぁ
4人PTで全員が前衛とかになったら話はまた違うんだろうけど

494アラド名無しさん:2011/01/06(木) 00:24:42 ID:0cKlkPs60
PTだとラグでスピの属性弾が乗らないみたいな感じで発動しないのか
動画みたいにタゲ取ってないから発動しないのかわかりにくいな

495アラド名無しさん:2011/01/06(木) 00:34:42 ID:kBDG5ajk0
まぁダクシャ持って身内PTで異界通ってるけど、発動しないのが気になったことなんて無かったなぁ
トドメ刺したとき(特にボス)に発生しないことは多かったけど、これはソロでもよくあるし倒してる時点で誰も気にしないだろうし

496アラド名無しさん:2011/01/06(木) 00:42:39 ID:zg5esnk20
ソウルスレに転載されてたのをさらに転載っと。

本スレより
439 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 23:16:25 ID:Ypx/UpZa
>>213
いまさらだが検証してきたぞ
結果はbsk分解しなくてもいい。

確かにこの動画で見ると追加ダメージが出てないようにみえるが
他人にタゲ向いてる敵は攻撃した後『少し送れて』追加ダメージが出る。

自分にタゲが来てる場合は同時にダメージが出るが、この動画だと敵がゴブリンだから
遅れてでるはずの追加ダメージが出る前に死んでるから出ないように見えるだけってこった。

497アラド名無しさん:2011/01/06(木) 01:35:55 ID:2FU3mbUs0
雷連撃5止め+強襲M振り+黄龍1止めで『火力低くて限界来る』と言われました
普通Qスキルってどの程度M振ってるもんなんですかね

498アラド名無しさん:2011/01/06(木) 01:43:57 ID:uG5H9Z5U0
>>497
自分は天撃とサイハ以外前提だけど雷連・チェプレ以外M振りだな
何気に黄竜も完全固定ってワケじゃないし、刺しの威力が地味に高いからねえ
竜落Mとかだと派手なアサシンの底上げがあると化けると思う。あくまで思う。

499アラド名無しさん:2011/01/06(木) 01:49:56 ID:3YCINmlo0
デスセン6の強襲ため時間50%半減て書いてるけど即出しできるくらい短くなってない?

500アラド名無しさん:2011/01/06(木) 01:55:05 ID:kBDG5ajk0
SI前と後では強襲のタメ時間が2秒から1秒に半減してる
で、デスセン6のタメ時間短縮ボーナスはSI前が1秒、現在も1秒
ということらしい

501アラド名無しさん:2011/01/06(木) 01:56:48 ID:EnTF1ktE0
>>497
物理寄りかチェ寄りかにもよるけど、物理寄りなら似たような振り方してる
人も少なくないと思う。強いて言うなら雷連がMでも良いんじゃないくらい。
物理寄りの話ね。その人が覚醒もQスキルに含めてるのかは解らないから割愛。
火力はスキル振りの他にも強化とか装備でも変わるから、話半分くらいで
スルーして良いんじゃないかな。

502アラド名無しさん:2011/01/06(木) 01:58:31 ID:3YCINmlo0
これはうれしいバグだね
ドーン楽しすぎる

503アラド名無しさん:2011/01/06(木) 02:25:06 ID:oPiRnFTw0
>>500
anoあのSI前が1秒でSI後が0.5秒が正しいんですけど
そしてデスセンテンスで0.25秒
即出しできると感じてしまうのも無理はない

504アラド名無しさん:2011/01/06(木) 06:13:15 ID:vyR7iWpI0
>>503
6セット効果を自分で検証するか知り合いに頼んで検証してから書いた方がいいぞ
チャージ短縮は現状SI前のままで発動の瞬間に完了なってるよ
仕様なのかバグなのかは定かではないけどね

505アラド名無しさん:2011/01/06(木) 08:39:25 ID:ANxYjSUUO
それって、一瞬で出せて尚且(最大溜めだから)潰されない強襲ってこと…?

何その緊急回避強襲流星打。
回避で敵が溶けるなんて…

506アラド名無しさん:2011/01/06(木) 09:39:38 ID:84Hf5Yf6O
重箱がダクシャエレノア記事訂正してる
ほんと今回はお騒がせだったな
まあ大乱ダクシャ持ちがブルフレ参戦してこなくなって助かったけどさ

507アラド名無しさん:2011/01/06(木) 10:23:11 ID:swGB/gzA0
物理型なら頭帽子知能じゃなくてもいいんでしょうかねー
レア然り帝国高すぎだし、他に金かけたほうがよさそう

508アラド名無しさん:2011/01/06(木) 10:29:24 ID:5NhrUqWs0
城3部屋目の3匹目倒すときって通常3や碎の吹き飛ばしでも雷って落ちるのかな?

509アラド名無しさん:2011/01/06(木) 10:32:05 ID:ec5O8DiY0
チェ型で武器強化は必要かどうかってのと少し似てる。物理型とは言え、
完全物理型でもない限り少なからずチェイサーは打つので、理想を言えば
アバターも火力が上がるものをチョイスするのが望ましいのは確か。ただ、
個人的には、他にお金かけた方が火力が上がるなら、そちらを優先するべき
だと思う。知能じゃない事で何か言われる事はあるだろうけど、火力に占める
ウェイトの高いものを優先して揃えていく方が効率は良い。

510アラド名無しさん:2011/01/06(木) 10:38:05 ID:gNwjVuq20
>>508
その程度じゃ雷落ちんよw

511アラド名無しさん:2011/01/06(木) 10:45:38 ID:w28W6nsUO
物理も知能がいいのは間違いないけどキャラ鍛えれば鍛える程知能依存度下がっていくしね
高いなら予算と相談して繋ぎに他のアバ使うのもありじゃないかな

512アラド名無しさん:2011/01/06(木) 10:55:38 ID:7dpXto..O
物理でも普通M振りチェイサ有るし結構チェイサで与えてるダメ大きいので知能が良い
PT行くなら知能以外はやめて欲しいところ

513アラド名無しさん:2011/01/06(木) 11:14:04 ID:5NhrUqWs0
>>510
ですよね・・さっき雷落ちてなんか自分のせいみたいな雰囲気になってたから聞いてみました
天も光も飛ばしてねーんだが・・

わざわざどうもー

514アラド名無しさん:2011/01/06(木) 11:20:00 ID:w28W6nsUO
異界なら兎も角、普通のPTに知能アバ以外で行くなは掲示板に毒されすぎだと思う

515アラド名無しさん:2011/01/06(木) 11:40:49 ID:VIa/yfmI0
帝国はともかくレアの頭帽子の知能は合成で一番よく作られるから
クローン狙いで合成しまくってる人から安価で競売に流れるのが結構あると思うんだが

516アラド名無しさん:2011/01/06(木) 11:54:18 ID:nqcOyhKQ0
メイジのクローン頭髪高いんだよな・・・

城3は、ゲージ2本目から、通常2+竜牙くらいしかしないようにしてる。

517アラド名無しさん:2011/01/06(木) 12:22:14 ID:7dpXto..O
今は異界行く人多くなってるからそれを考慮して書くべきだと思う
6セットの話題多いのに質問したら異界には行かない前提で返すのもどうかと思う

518アラド名無しさん:2011/01/06(木) 12:31:57 ID:TI8AEps.O
異界行く事前提で話すのもどうかとは思うけどな…。
異界いく人が増えたのも確かだけどさ。
もう少し広い目持とうよ。

519アラド名無しさん:2011/01/06(木) 12:32:36 ID:IYyL.JRQ0
>>514
糞アバPTに来んなは誰もが思うこと
別に一々そんなことで蹴らないけどね

520アラド名無しさん:2011/01/06(木) 13:04:45 ID:FPdgxAt.0
知能アバすら揃えられないってどんな環境だよ
流石に酷すぎね?

521アラド名無しさん:2011/01/06(木) 13:14:24 ID:nqcOyhKQ0
上級なら2M前後、好感度マラソンとか塔養殖すれば、すぐだよな。

522アラド名無しさん:2011/01/06(木) 13:21:46 ID:ec5O8DiY0
とまあ、こんな具合に色々言われる訳さ。優先順位の話っぽかったのにね。
大抵の人にとって足手まといが居る状況が好ましくないのは確かだろうけど、
その足手まといに明確な水準がないのも事実で、掲示板で色々言われてても
結局蹴られる例なんてあまりない。

523アラド名無しさん:2011/01/06(木) 13:22:06 ID:DtUhL24M0
プロ気質な奴多いんだな
新規が見たら泣いて逃げ出しそうだ

524アラド名無しさん:2011/01/06(木) 13:23:57 ID:4YCvmdLg0
自分が1から始めた時の事忘れてる人多すぎ

525アラド名無しさん:2011/01/06(木) 13:26:38 ID:VIa/yfmI0
いや物理型の武器強化と比較してどっちを優先しようかって話じゃないのか
55とか60の武器まともに強化しようと思ったら10M近く簡単に飛ぶからとりあえず知能アバ入手しようって書いたんだが

526アラド名無しさん:2011/01/06(木) 13:35:35 ID:FPdgxAt.0
デスセン6あるくせにこの程度でプロ気質とか言っちゃうのか

527アラド名無しさん:2011/01/06(木) 13:37:47 ID:SMSD3GJg0
新規とか関係なくね?課金アイテムだぜアバなんて

528アラド名無しさん:2011/01/06(木) 13:48:05 ID:7dpXto..O
質問した人が異界行かないと書いてる訳では無いから一応考慮すべきだろう
せめて異界では止める様に言うべき
今はソロなら良いけど異界では困ると言う様な人がかなり来てるしね

蹴られるのは普通無いが避ける様になるのは良く有る事
逆にしっかりしてから行けば次に誘われたり同じ人が直ぐに来たりと差が出るよ
蹴られなければなんて考えは後々苦労する事になる

529アラド名無しさん:2011/01/06(木) 14:00:54 ID:aF4FK7dQO
プロ気質も何もSI来てからただの装備自慢スレだろここ

530アラド名無しさん:2011/01/06(木) 14:42:14 ID:BtoVX3YEO
このスレだけ ダクシャ ノヴァ 禁止用語になれば解決

ホイッピング?どうぞどうぞ

531アラド名無しさん:2011/01/06(木) 16:20:23 ID:aF4FK7dQO
ブルーフレイム来たらノヴァは・・・
次は過剰ブルーフレイム自慢が始まるな

適正紫に上級アバでも十分
出来るなら頭と帽子は知能が良いってだけの話
何が言いたいかというとヒデナイトはかわいい

532アラド名無しさん:2011/01/06(木) 16:28:07 ID:ANxYjSUUO
まあ、1から始めた時って言っても、槍もしくはチェイサーブンブンしてたらいつの間にかlv上がってた人ばかりだろう、と思います。
少なくても俺はそうだった。気付いたらメイン(一番お金かかっていた)てだけ。

533アラド名無しさん:2011/01/06(木) 16:51:21 ID:hLXhdSQc0
着せ替えも含めて上着のほとんどが棒マスのせいで棒物理から抜けられないぜ
槍のが物理高いんだろうけどアバそろえなおすの面倒くさいし金かかるしなー

534アラド名無しさん:2011/01/06(木) 17:07:48 ID:TwgP/d8U0
槍より物理劣っても短クールの手数と速度
ヤッチャーホイッチャーで楽しい

535アラド名無しさん:2011/01/06(木) 17:26:55 ID:7dpXto..O
>>531
確かにSI前と同じ感じで行けば適正紫と上級アバで十分だけど
SI後の流行な物理火力として行けるのは自慢で出て来る様な装備が無いと厳しい
この辺りしっかり分かってれば問題ないのだけどね

536アラド名無しさん:2011/01/06(木) 17:32:02 ID:xuJq3yBE0
55紫からヒデナイトに乗り換えたらリーチ短く見えて困る

537アラド名無しさん:2011/01/06(木) 17:43:55 ID:2FU3mbUs0
俺、このビルマルクが終わったら、課金しまくってレアアバ付けてヌゴル槍とテラナイト棒で持ち替えするんだ・・・
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040GxlljMlYIileieK0qilillllllliDlDlDlllDllllllillill1ec1l1ilillliiRRIilbiXViIiIiDIilQiJM

コンセプトは両刀、雑魚は棒で素早く処理してボスを槍の火力で押し切るのが理想形です
チェイサーと物理をそれなりにバランス良く取って槍でも棒でもそこそこ戦えるように振ってみました
シワ寄せは大体Qを削る事で補ってます、ただやっぱりマスタリー二つというのは不安なのでどこか問題がないか診断お願いします

538アラド名無しさん:2011/01/06(木) 17:47:12 ID:nqcOyhKQ0
SI前も、ブリオナックやスカセ過剰せざるを得なかったのが槍バトメ。
スカセ13強襲雷連Mでも、異界では完全空気だった槍バトメ。
SI来たからといって、過剰必須スタイルであることは、変わることはない。

539アラド名無しさん:2011/01/06(木) 17:48:07 ID:FPdgxAt.0
過剰もてないなら今までどおりチェ型やった方がよっぽど火力出る

540アラド名無しさん:2011/01/06(木) 18:06:01 ID:40p1FlTE0
次はブルーフレイム13の過剰アピール期待してますぜ、旦那

541アラド名無しさん:2011/01/06(木) 18:09:26 ID:ANxYjSUUO
>>537
何その死亡フラグ・・・

>>539
過剰なんか持てない61歳上アバの平民だけど、それでも街物攻4.5kで♯飲めば闇チェと合わせてクリ100%行くからやっぱり物理のが強いと思うよ。
ただチェサ溜まった時に「卯ーファレド!」が恋しくなるのも事実…

魔クリPあったらチェ型に戻ってただろうな。

542アラド名無しさん:2011/01/06(木) 18:12:49 ID:40p1FlTE0
魔法版♯あったらBMに限らず職勢力図大分変わるだろうねぇ

543アラド名無しさん:2011/01/06(木) 18:57:17 ID:7dpXto..O
61だとチェ型でも物理が強く感じる辺りだね
でもその後固定スキルはキャラレベルでも伸びるからカンストしたら全然違うよ

544アラド名無しさん:2011/01/06(木) 19:27:42 ID:TNoLwkmM0
どの職でもそうだけど、固定スキルが輝くのは決まってカンストしてからだもんな。

545アラド名無しさん:2011/01/06(木) 20:17:58 ID:MQMVAXeI0
過剰無しといっても属性強化で大分変わるわなぁ

546アラド名無しさん:2011/01/06(木) 20:55:52 ID:x8XYjhTs0
属性強化ってそんなに変わるかな?
闇属性40程度の貧弱強化だけどあんまり恩恵感じられないんだよね
やっぱり70とかないといけないのかな
それとも闇属性ってのがだめだったり?


今までの流れとまったく関係ない質問になりますが結構なお金が入ったのでうちのBMを強化しようと思っています
今上級SETなのでレアアバ(8SETではなく靴とか上着とかで3SETほど)を買うか過剰どっちを優先したほうがいいでしょうか?
今のところ2次クロ棒+10程度の物理型ですが槍になるかもしれないです
個人の自由だとか荒れる可能性がある、若しくはスレチな質問でしたらごめんなさい

547アラド名無しさん:2011/01/06(木) 21:11:01 ID:kBDG5ajk0
個人的には2次槍+12くらいを狙うと良いんじゃないかと思う
闇強化は良いよ
真雷連フィニッシュにもテアナにも乗るから

548アラド名無しさん:2011/01/06(木) 21:20:18 ID:40p1FlTE0
凄く大雑把に言うと闇属性40くらいでも無強化と+10の差よりはちょい大きいくらいの効果ある感じかな
今の環境だと劇的に強化というよりは、大多数にとってお手軽にちょっと強くなる程度のものだね

549アラド名無しさん:2011/01/06(木) 21:20:45 ID:uY4fkpP.0
自分は40すらいってないけどけっこう変わってると思うなあ

550アラド名無しさん:2011/01/06(木) 21:34:02 ID:ghqiEY8k0
ブルーフレイムで検索してもレシピはヒット×
墓で検索すると墓槍はレシピヒット○

重箱みてガブ様がレシピ売ってくれると思ったけど
青槍は現物のみでレシピは未定な予感してならない
現物の場合は古代ドロップっぽい重箱参考です。

551アラド名無しさん:2011/01/06(木) 21:36:10 ID:40p1FlTE0
残念なことにレシピはトレード不可なんだよ

552アラド名無しさん:2011/01/06(木) 21:39:11 ID:UVpIQi/I0
ブルーフレームスピア

553アラド名無しさん:2011/01/06(木) 21:47:02 ID:ghqiEY8k0
>>551
ないた。

>>552
ニホンゴムズカシイ(σ゚∀゚)σYO!!

554アラド名無しさん:2011/01/06(木) 21:47:07 ID:kBDG5ajk0
ブルーフレームスピアで競売検索引っかかるよ

555アラド名無しさん:2011/01/06(木) 21:52:31 ID:aF4FK7dQO
>>546
資金にもよるけど、個人的な一押しは過剰武器…なんだけど過剰するなら2次槍が良いと思うのでお金だけでは買えない
なので運は絡むが2次クロ槍の強化費に多少充ててみてはと


レアバは確かにステは上がるけど費用対効果でいえば過剰武器を優先したほうが というのが自分の意見

もちろん価値観が人それぞれだから噛みつくのは勘弁

556アラド名無しさん:2011/01/06(木) 21:54:44 ID:x8XYjhTs0
>>547
>>548
>>549の方
レス遅れて申し訳ないです
結構変わるのですね、回答ありがとうございます
闇強化のまま行ってみたいと思います

557アラド名無しさん:2011/01/06(木) 22:08:19 ID:x8XYjhTs0
>>555の方
すみませんリロードしてなかったです
なるほど、過剰は買うより2次クロのほうがいいわけですね
たまたま今日拾った2次クロ槍があるのでそれを強化してみようと思います
回答ありがとうございました

558アラド名無しさん:2011/01/06(木) 22:08:40 ID:JIsSRWO60
属性強化は基本物理に掛かるわけだから、ただの2次棒じゃ恩恵感じにくいかもしれないね
槍にしたり2次改にするともうちょっと体感できるかと

559アラド名無しさん:2011/01/07(金) 00:58:26 ID:VIa/yfmI0
>>553
真偽は不明だけどレシピ自体は交換不可で完成品は交換可能って聞いた

560アラド名無しさん:2011/01/07(金) 03:39:24 ID:OVk5yUSs0
魂追跡装置とかカードとか補助装置系の物理攻撃+は属性強化のるのかな?
過剰分にはのらないんだよね

561アラド名無しさん:2011/01/07(金) 03:48:05 ID:FPdgxAt.0
乗るよ武器攻撃力高ければ高いほど属性強化が生きる
防御無視は除く

562アラド名無しさん:2011/01/07(金) 07:31:02 ID:rsiRSSts0
つまり…ムサンバニ3枚貼り付けれる元々属性つきの装備がより生きてくるってわけだな。
フラスコや闇Pで属性かけるなら問題はないけども。

563アラド名無しさん:2011/01/07(金) 12:43:40 ID:s.OqRs7M0
武器:強力な一撃の強襲流星打スピア改+12↑(黒鱗のムサンバニーカード)
防具:デスセンテンス5(狂ったマッドネス団員カード・黒鱗のムサンバニーカード×2)
腕輪:デスセンテンス(魔剣アポピースカード)
ネックレス:シブの力作-思念・魂追跡装置(魔剣アポピースカード)
指輪:闇の精霊指輪・ハルギのボーンリング(魔剣アポピースカード)
称号:アラドの赤い記章(ゼテスカード)
補助装置:ニウの守護グローブ
魔法石:シェイドの涙
アバター:レアアバター・燦爛エンブレム・プラチナエンブレム強襲流星打×2
異名:拡散 アポカリプス
クリーチャー:そり乗りアンガス・マルバス

闇属性強化合計:108

現状だと達人の契約闇ポ使用で理想はこんな感じか…
余裕で西部Hでもカンストダメ出るんじゃね

よし、誰かかかる時間とお金を予想してくれ!

564アラド名無しさん:2011/01/07(金) 12:55:23 ID:VIa/yfmI0
もう半年異界行ってるけどベルト以外のデスセンテンスなんて見たことない

565アラド名無しさん:2011/01/07(金) 12:58:19 ID:nqcOyhKQ0
ゴブボスで出たよ。棒だけどな。
+11までは行ったんだけど+12挑戦で折れた

566アラド名無しさん:2011/01/07(金) 13:45:25 ID:lpTJs30Q0
ムサンバニ付けて属性に決まってんだろjk

567アラド名無しさん:2011/01/07(金) 14:41:59 ID:77lCyQA.0
玲瓏コスモで買えるようになるグランディスエピってあまり良いのが無いね

568アラド名無しさん:2011/01/07(金) 14:45:02 ID:WREjn77.0
ピナカいいけど過剰欲しいしなぁ

569アラド名無しさん:2011/01/07(金) 15:01:44 ID:6Mp1inew0
ピナカは見た目が×

570アラド名無しさん:2011/01/07(金) 15:10:38 ID:lpTJs30Q0
腰にバスケットアバつければおk

571アラド名無しさん:2011/01/07(金) 15:12:30 ID:q/uzrgUI0
むしろピナカとかエリルの控えめな感じが好き
三叉なのもイイ

572アラド名無しさん:2011/01/07(金) 15:48:44 ID:6Mp1inew0
バスケットも×。
ナギナタを振り回したいのだよ。

573アラド名無しさん:2011/01/07(金) 15:53:54 ID:kCuyxChAO
決闘で勝てない勝てない勝てない勝てない…!

当方2段の底辺ベラトリ
装備は上級アバに二次クロ寄せ集め+55棒過剰

2段↑相手には殆ど負け越します
どうにかご指導頂きたい…!

考えられる敗因①始動の天撃が当たらない
②当たってもコンボが繋がらない
③相手の攻撃をかわせない


PSの問題なので②③はさておき
①の天撃についてお聞きしたい

天撃、当てにくい!と感じるのは私だけなのでしょうか…
他のバトメと対戦することがしばしばありますが、結構の確率で当ててきます

何かコツなどはあるのでしょうか…?

教えてベラ先生

574アラド名無しさん:2011/01/07(金) 15:59:38 ID:2FU3mbUs0
>>573
分かる、スゲー分かる
天撃の当て方のコツとかあるならマジ教えて欲しい

575アラド名無しさん:2011/01/07(金) 16:10:12 ID:3LiJY/lE0
ショートカットキーのzをチェイサー射出にしているのですが
テアナを発動したとき技が出せない気がします。
これって変えたほうがいいのでしょうか?
これまでずっとこれでしていたので辛いです。

576アラド名無しさん:2011/01/07(金) 16:12:30 ID:nqcOyhKQ0
2PCで調べたが、
砕覇以外まともな判定でないよ。
落下もスカりまくる。天撃は絶対当たらん。
鯖が腐ってるんじゃないかね。

577アラド名無しさん:2011/01/07(金) 16:12:40 ID:2FU3mbUs0
>>575
スキルキーボタンを適当なところに設定すればおkだと思う

578アラド名無しさん:2011/01/07(金) 16:15:20 ID:oOFlPDH20
>>575>>577
俺も気になる
適当なとこってたとえばどこ?

579アラド名無しさん:2011/01/07(金) 16:20:29 ID:xuJq3yBE0
他のショトカがどこにあるか分からないとアドバイスしようがないな
スキルキー使わないって天撃とか竜牙とか全部ショトカなのか?

580アラド名無しさん:2011/01/07(金) 16:21:35 ID:2FU3mbUs0
>>578
知らんよ、ショトカの構成が分からんとどのキーが空いてるか分からんからなんとも言えん
自分の使いやすいと思うところで勝手に設定すればいい、それが出来ないなら通常と射出だけのテアナで頑張れ

581アラド名無しさん:2011/01/07(金) 16:48:21 ID:oOFlPDH20
>>579-580
失礼しました。自己解決しました。

582アラド名無しさん:2011/01/07(金) 16:59:27 ID:kCuyxChAO
>>576 実際問題相手側の天撃は当たってるし、判定が弱いとはいえ当たらないとは言えないんですけども。

583575:2011/01/07(金) 17:40:06 ID:3LiJY/lE0
射出z 竜牙s 落花d 砕覇f 円舞g 強襲h
天撃a オトチェb 雷連r 黄竜e テアナn 位相shift

でやってます。
天撃をzで発動すべきなのでしょうか?

584アラド名無しさん:2011/01/07(金) 17:48:21 ID:xuJq3yBE0
そのショトカだとオトチェ外してもEX2種入らないし、変えたほうがいいだろうね
aをスキルキー1に設定するのが一番無難に見える

585アラド名無しさん:2011/01/07(金) 17:58:36 ID:nqcOyhKQ0
位相ってショトカいらなくね?

586アラド名無しさん:2011/01/07(金) 18:04:47 ID:kCuyxChAO
首突っ込むようだけど
移出はW。これはガチ。

F1黄竜 左Alt砕覇ex Tab強襲 Bテアナ W移出 E雷連
Aバクステ S天撃 D落花 F砕覇 V円舞 Q竜牙

結論:キーボの色んなとこ使うと楽しいよ!TabいいよTab。


さてex雷連を何処に入れようかそろそろ考えないと

587アラド名無しさん:2011/01/07(金) 18:05:19 ID:oOFlPDH20
スキルz 碎覇a 落花s 竜牙d 射出f 円舞g
Ex碎覇q 雷連w 強襲e 黄竜r テアナt

Ex雷連ドコー?

588アラド名無しさん:2011/01/07(金) 18:08:12 ID:gImyTZZo0
>>585
誤爆防ぐのには割と有りなやり方
でもショトカに天撃入ってるからいらないな

589アラド名無しさん:2011/01/07(金) 18:47:35 ID:uptNLmmo0
r雷連 tEx雷連(予定)
a黄竜 s円舞 d落花 fEx砕 g砕
shiftバクステ Ctrl位相 zスキル v強襲

チェ射出は通常攻撃と連動、テアナはコマンドだけどクール見るためにF1でやってるなぁ

590アラド名無しさん:2011/01/07(金) 18:58:09 ID:ddoSPZHM0
BMやり始めて20レベくらいでキーボ断念して以降ジョイパ派になった。
チャットはやりづらくなるけど爽快さは段違いだからキーボでどうしても落ち着かなかったらジョイパを薦める

591アラド名無しさん:2011/01/07(金) 19:50:54 ID:53U.Xe9g0
無チェM使ってる人いるかな?
火力的にどうなんだろうか
属性強化が乗らない分低いのかな?

592アラド名無しさん:2011/01/07(金) 20:17:40 ID:2FU3mbUs0
キーボで手動連打してます
大丈夫、スピよりはマシ。

593アラド名無しさん:2011/01/07(金) 21:01:37 ID:0ZFkHe2w0
意外に生成機会多いんで、無チェあげるのも火力的にアリだと思う。
ただ無理にMにしなくてもいいと思う。

594アラド名無しさん:2011/01/07(金) 21:05:02 ID:TNoLwkmM0
連打っていってもクール1秒あるお陰で慣れれば何ともないよな。
FPSでタップ撃ちやってるほうが何倍も疲れる。

595アラド名無しさん:2011/01/07(金) 21:58:55 ID:q/uzrgUI0
L-Ctrlに小指置いてぴこぴこ射出楽しいお
ていうか天撃ショトカに入れる奴初めて見たかもしれん

596アラド名無しさん:2011/01/07(金) 22:31:56 ID:1aBnqCf60
>>595
Ctrl連打してたらアイテム名が表示非表示って切り替わったりせん?
小指やってみたけど小指プルプル震えてしまう

597アラド名無しさん:2011/01/07(金) 22:35:40 ID:q/uzrgUI0
>>596
キー設定変えてるからそんなことはない
慣れれば無意識でチェ連打できるくらいになるよ
まじおすすめ

598アラド名無しさん:2011/01/07(金) 22:40:05 ID:1aBnqCf60
>>597
とりあえずリアル小指を鍛える事にする

現在の設定は
A円舞 S黄竜 D射出 F落花 VEx砕覇 B砕覇
Cでバクステ
Zで天撃・竜牙
射出は人差し指(X入力中)でも中指(C入力中)でも押せるようにしてる

599アラド名無しさん:2011/01/07(金) 23:07:09 ID:hLXhdSQc0
>>573-574
天撃は相手のカウンターを狙うと当てやすいかな(チャジクラミスだとかウィンドミルミスだとか)
天撃が当たるだろう位置は感覚でつかむしかないかなぁ・・・そこに相手がくるまで無理にあてに行かない
ギリギリでかする範囲であてれば反撃もされにくい

後は雷連だけど唯一のアマ受けスキルといってもいいくらいだし有効に使うとだいぶ違うと思う
チャジクラや金剛砕、空斬打?とかを受けてアラララを当てられればそれこそ天撃も入るし

600アラド名無しさん:2011/01/07(金) 23:20:02 ID:Uwcy0w4k0
>>589さん
チェ射出は通常攻撃と連動とは具体的にどうやって設定するのでしょうか?
よろしければ教えて下さい。

601アラド名無しさん:2011/01/08(土) 01:25:12 ID:934.RsAQ0
通常の使うキー(仮にXとする)とショトカをXにしてチェ射出を入れる

602アラド名無しさん:2011/01/08(土) 01:28:35 ID:6Mp1inew0
>>595
L-Ctrlって何?

603アラド名無しさん:2011/01/08(土) 01:33:15 ID:TNoLwkmM0
>>602
野球の外野といえば、センターとあと何とナニ?

604アラド名無しさん:2011/01/08(土) 01:50:52 ID:gImyTZZo0
意外にキーボードでやってる人多いんだな
とてもじゃないが無理だわ

605アラド名無しさん:2011/01/08(土) 02:44:44 ID:UbnQcorU0
>>603
Ctrlがセンターライトレフトって意味だなんて、ずっと知らないで使ってたよ・・・

じゃあL-Ctrlはだと何になるんだろうな。レフトセンターライトレフト?

606アラド名無しさん:2011/01/08(土) 02:54:58 ID:AYwSv91AO
どこから突っ込めばいいのか分からん

607アラド名無しさん:2011/01/08(土) 03:25:01 ID:b5SAVnGY0
中指でxおしつつ人差し指でF(射出)連打してる。
通常攻撃は押しっぱなしで連射するし1ボタンを連打するだけだからキーボードでもすぐ慣れるよ。
人差し指じゃないと細かい動きが難しいからタイミング計って射出ってのが出来ない。
狩しかしないなら問題無いんだけどね

>>605
レフトコントロールな

608アラド名無しさん:2011/01/08(土) 08:24:15 ID:q/uzrgUI0
ネタにマジレスすんなよ・・・
はったんが言うのもなんだけど

609アラド名無しさん:2011/01/08(土) 09:02:33 ID:5NhrUqWs0
はったんってネタですか。
体はってんなあ

610アラド名無しさん:2011/01/08(土) 09:50:50 ID:TfRL6si60
質問です。
どなたか現仕様での火チェのバフによる力上昇量のデータを持ってる方いらっしゃいませんか。
当方闇チェをM振りしていて、闇のクリ率上昇バフの値はLVごとに1.2%固定で上昇ということはわかっていますが、
火チェのデータがSI後どうなっているのかさっぱりです。。。
現在LV65なのでLV64(SLV18)〜LV66(SLV19)の値だけでも知りたいのですが…

611アラド名無しさん:2011/01/08(土) 10:57:19 ID:ltl8bUB20
テアナに追いかけまわされる夢を見た
めっちゃ足速かった

612アラド名無しさん:2011/01/08(土) 10:59:58 ID:OVk5yUSs0
火19で力上昇141になってるよー

613アラド名無しさん:2011/01/08(土) 11:16:16 ID:rsiRSSts0
過去ログで同じようなこと俺も書いた。
が、実質かかってるのはバフアイコンにあわせたときにでる効果の数字。
火19ならたしか200超えてたと思うよ。

614アラド名無しさん:2011/01/08(土) 11:43:31 ID:Sp2jBEUs0
前スレに書いたから見て

615アラド名無しさん:2011/01/08(土) 12:31:27 ID:OVk5yUSs0
ほんとだ Dで試してきたら火19で+183でした

616アラド名無しさん:2011/01/08(土) 13:26:29 ID:TfRL6si60
>>612-615
回答ありがとうございます。
おかげでSI後のステで2つのバフの比較が出来ました。
火M闇Mが一番良いのはわかっちゃいるんですが
いかんせんSPが足りず片方切らざる得ない為どうしても気になって…

ステータスがインフレ化した今の仕様でも
やはり凡ステでは火の優秀なバフに闇チェバフは及びませんね…
(自分のLV・装備・ステを反映したシュミレーションでは力が火チェ以外のバフ乗せて
 1540程度になった時点で闇チェのダメージ期待値が火チェを逆転しました)

ただ、想像していた程の絶大な差ではなかったので生きる気力が湧いてきましたw
闇POTと闇チェで楽しく暗黒ライフを送りたいと思います。

ご教授頂いた方々、重ね重ねありがとうございました。
今後はきっちり過去スレから確認します。

617アラド名無しさん:2011/01/08(土) 13:36:13 ID:0HG.qarc0
光強化棒ですらサイハ急襲M中々なのに槍になったらどうなっちゃうの・・・
レテ出たら槍したいよー

ところで質問だけど雷連撃を出したとき振り返る方法ありませんでしたか?
あったら方法を教えていただきたい

618アラド名無しさん:2011/01/08(土) 13:40:15 ID:GLJK40ak0
大麻の乱撃じゃあるまいし振り向けないだろ

619アラド名無しさん:2011/01/08(土) 13:41:43 ID:gImyTZZo0
決闘でなら、解除した瞬間に振り向けば判定でるぞw

620アラド名無しさん:2011/01/08(土) 14:00:22 ID:0HG.qarc0
>>619
それのことだと思います
練習で左向いて雷連→c→右でやってみましたができませんでした

対人専用のラグ技?それともやり方が悪いのでしょうか?

621アラド名無しさん:2011/01/08(土) 15:48:45 ID:gImyTZZo0
>対人専用のラグ技

これ
喧嘩の通常4cホールドとかブロックとかも練習じゃだせなかったな

622アラド名無しさん:2011/01/08(土) 16:06:14 ID:0HG.qarc0
>>621
ありがとう、今度意識して狙ってみます

623アラド名無しさん:2011/01/08(土) 16:17:17 ID:TwgP/d8U0
123円舞でちょっと範囲ひろいんだっけ?

624アラド名無しさん:2011/01/08(土) 16:27:53 ID:uY4fkpP.0
うん
投げは前だした技の範囲がそのまま適用されるよね

625アラド名無しさん:2011/01/08(土) 18:29:01 ID:NsvdNh7A0
雷連撃は昔振り返る事できたと思うけど
今じゃできなくなったのよね。

626アラド名無しさん:2011/01/08(土) 19:13:08 ID:aT/HsScc0
火チェLV23 力+230
火チェLV24 力+243
光チェLV26 攻撃速度+23.4%

627アラド名無しさん:2011/01/08(土) 22:57:43 ID:6xyznewQ0
久しぶりに復帰したら仕様が大分変わったようで悩んでいます
槍、物理寄りのスキル振りをしたいと思っているのですがアドバイスお願いします
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040GxlljMgYEil!lOwnrilllll1llliDlllDlllDllllllillillIe11liilillliiRlIll1lXVV1iIlDSilQiJM

装備は60槍+10、ララミス以外は凡装備。アバはレア5の輝くエンブレム、ドロッププラチナオンリー、バラム+ボティス所持、資産は20Mほどです
悩んでいるところは
①以前は位相Mだったところを1にしたが、出来ればMにしたい
②砕破の使い方が苦手だったので、前提になっているが他(オトチェ、闇チェあたり)を削ってMにした方がいいか
③竜牙と落下の割り振り
です。よろしくお願いします。

628アラド名無しさん:2011/01/08(土) 23:07:49 ID:kBDG5ajk0
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040GxlljMgYIilcl1wurilllll1llliDlDlDlllDllllllillillIec1liililllilRlill1lXVl1iVlDSilQiJM
自分ならこうするかな

ララミス所持との事だけど思い切って2次クロ指輪あたりで良いと思う
出来ればデスセンテンス
物理クリは槍マスと一般スキルとエンブレム、#で十分だと思う
サイハは縦への攻撃範囲が苦しいバトメにとって生命線だと思うんだ
位相Mは楽しいし強いけども正直他に欲しいスキルが多すぎる

とりあえずダメージソースが物理スキルなのかチェイサーなのかをもう少し煮詰めたほうが良いと思った
お金はメデイアCでも買って闇ささやきPOTで属性強化がお勧め

629アラド名無しさん:2011/01/08(土) 23:51:56 ID:oFK6.Z4o0
>>600
VJoy+jtkでやってます
VJoyでxをbutton6(デフォルトなだけで好きなボタンでもおk)に設定
jtkでbutton6をF8とF3(これも好きなのでry)を連打するように設定
アラド本体でF8が通常攻撃、F3をチェ射出ショトカに設定

雷連でx押すと自動でチェも全部撃っちゃうので雷連キーおしっぱでF8だけ連打するように設定すると使い分けれて便利だす

630アラド名無しさん:2011/01/08(土) 23:54:51 ID:uG5H9Z5U0
メデイア付与しようにもいい自職二次が出てこない

631アラド名無しさん:2011/01/09(日) 01:29:16 ID:6xyznewQ0
>>628
ありがとうございます
とりあえず闇チェを削って考え直してみます

632アラド名無しさん:2011/01/09(日) 02:08:46 ID:RmJ.KglY0
だれかレザーの2次クロ改の上着とパンツの最高補正をおしえてくれませんか。
力だけでいいので

633アラド名無しさん:2011/01/09(日) 02:10:08 ID:hLXhdSQc0
最上級の強力猛攻交流上着改が力44知能44だからこれが最高じゃない?

634アラド名無しさん:2011/01/09(日) 02:42:33 ID:Ak29NAeY0
パンツも44/44、でもセットは補正ちょっと上らしい
セットは改にしてないから自分は知らない

635アラド名無しさん:2011/01/09(日) 06:55:16 ID:d6ZlFo120
>>629さん
なるほど!ありがとうございました。

636アラド名無しさん:2011/01/09(日) 09:04:17 ID:UEoLAI160
改デスセンベルトドロップ確認された方いましたら書き込みお願いします。
ちなみに上着、肩は韓国情報通りでました。

637アラド名無しさん:2011/01/09(日) 09:40:53 ID:X4FPv6.w0
犬改で出たよ。バスティだっけか

638アラド名無しさん:2011/01/09(日) 09:55:24 ID:y1K8XrZk0
改・デスセンテンスセット

棒:ゴブボス
槍:城マグネor城ボス(不確定)
上着:犬ボス
下着:ドロシー
肩(レシピ):犬ボス
腰(レシピ):犬2
靴:城ボス
腕輪:城3
首:犬ボス
指輪:ドロシー

これ過去ログね検証は2次黒スレで

639アラド名無しさん:2011/01/09(日) 10:21:22 ID:Hc9li9QY0
槍はボスの方が正解だね
この間拾った

640アラド名無しさん:2011/01/09(日) 15:15:43 ID:0ZFkHe2w0
アサシンセットの上着はどこだろうか

641アラド名無しさん:2011/01/09(日) 15:29:04 ID:rzY9Zqag0
バジリスク

642アラド名無しさん:2011/01/09(日) 16:12:14 ID:uGpjSIMk0
なんかトプランレベルの会話に混ざるの本当に申し訳ないんだが、
今53でブワンガの修練Kが1週6%(バフついて12%)くらいで非常においしいんだが、
久々に復帰したらダンジョンいっぱい増えててどのへん狩ったらいいかわからない
もしよかったら、何LVまではここやっとけっていうのあったら教えて下さい

643アラド名無しさん:2011/01/09(日) 16:29:33 ID:kBDG5ajk0
なんかブワンガ修練場は異様に経験値美味しいって聞いたよ

644アラド名無しさん:2011/01/09(日) 16:50:52 ID:xFP3TPD2O
携帯から失礼します

現在52の狩メインのチェ型でスキルブーストはオトチェでもいいでしょうか?

チェは無10光火闇Mです

645アラド名無しさん:2011/01/09(日) 17:00:04 ID:rsiRSSts0
>>642
エピックを順当に終わらせていくと、ゲントにいくまではポンポンLVUPするはず。
ゲントにいってからとたんにダルくなるので注意。

>>644
物理なら火チェが安定だが チェ型だとどうなんだろうね。
オトチェは10でもあまる位な気がする。
チェプレ使うならチェプレ
そうでなければ光チェイサーか雷連撃…かな?

646アラド名無しさん:2011/01/09(日) 17:01:10 ID:ANxYjSUUO
俺は天界行けるようになったら外郭戦記した。
3日位で57→60(所要時間4時間弱)だった気がする。
天界までは適正関係無く限定7だけしかやらなかった。

647アラド名無しさん:2011/01/09(日) 17:17:47 ID:uGpjSIMk0
>>643
>>645
なるほど。ありがとうございました

648アラド名無しさん:2011/01/09(日) 17:26:07 ID:zBwPJZXo0
半年振りに復帰したらスキルリセットされてるのでスキル振りについて助言をください。

物理寄りのスキル振りで使用武器が「棒」っていうのは、ありでしょうか?

前はチェイサ寄りのハイブリで棒を使用していたので使いまわしたいのですが、
メリットが無いなら槍に変更も考えています。

649アラド名無しさん:2011/01/09(日) 18:09:08 ID:0MJg6Y9I0
>>648
棒から槍にSI後乗り換えた組ですが
同程度の強化値なら槍の方が強いと感じます
スキルにも寄るでしょうが、
強襲、サイハ及びEXサイハ、雷連
あたりのスキルがMなら実感できるはずです。
良性能の+12以上の棒をお持ちならそのままでもよさそうですが

650アラド名無しさん:2011/01/09(日) 18:13:38 ID:0HG.qarc0
棒だけど急襲サイハが強すぎて槍が羨ましい
ノヴァが高いのはがあれだけど

651アラド名無しさん:2011/01/09(日) 18:18:44 ID:OVk5yUSs0
棒だけど槍は遅いのがやっぱり気になっちゃう
でもノヴァがかっこいい

652アラド名無しさん:2011/01/09(日) 18:26:30 ID:TwgP/d8U0
2次クロ槍も改になると黒くてかわいいけど
ふってみるとなんか短くてガッカリ

653アラド名無しさん:2011/01/09(日) 18:31:59 ID:VgPymKlQ0
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040GxlljFlllllYlCllllllllliDlDlDlllDllllllillillIIc1l1ililllillRIllbXXVl1iIlDIi1QiiM

現在このような棒持ち物理よりなスキル振りでやっているのですが
やはり中途半端でしょうか?残りSPは物理クリか魔法クリで悩んでいます。
装備は二次改11 聖ケレス アバは燦爛「力」
プレイスタイルはソロとPT(主に異界)7:3といったところです。
自分として棒の快適さとチェイサ垂れ流しのスタイルが好きですので
現状のままかチェイサ型がいいのですが、ご意見ありましたら
ご指摘ください。長文大変失礼しました。

654アラド名無しさん:2011/01/09(日) 19:32:19 ID:ijrHXpOs0
そのスタイルが好きならだれも文句いえないだろ

655アラド名無しさん:2011/01/09(日) 19:38:13 ID:zBwPJZXo0
>>649
やはり同性能なら槍の方が強いですか・・・
現在レベル51で使用武器が疾風の叫び+12なので、強化して失敗したら槍になろうと思います。

656アラド名無しさん:2011/01/09(日) 20:16:57 ID:ijrHXpOs0
でもまあ合う合わないあるだろうし適正青字でも使って使用感みてからでも遅くはない
もう折れてるか・・・

657アラド名無しさん:2011/01/09(日) 20:36:52 ID:5BvjcPR.0
2次改+13でやっと物理6000超えたよ・・・
棒は物理上げるの大変だなぁ

658アラド名無しさん:2011/01/09(日) 20:43:01 ID:1aBnqCf60
チラ裏

659アラド名無しさん:2011/01/09(日) 22:23:43 ID:aF4FK7dQO
槍派は水槍がきてノヴァの価格がどうなるかだな
10止めにするのなら性能が格段に劣るノヴァを使う必要はないから・・・過剰に挑戦できるくらいの価格まで下がってくれるといいね

660アラド名無しさん:2011/01/09(日) 23:49:06 ID:rsiRSSts0
ノヴァ+火亀3枚のほうが安いか
水槍+スカサ3枚のほうが安いか さて…?

661アラド名無しさん:2011/01/10(月) 00:04:56 ID:b5SAVnGY0
武器自体に属性強化18の差があるからそうやって比べるならコンコンイ3枚で比較するべきだな

662アラド名無しさん:2011/01/10(月) 00:14:40 ID:9fYShW4I0
SI前からネタ装備として密かに集めていた拡大火チェ・・・
まあ、武器壊しちゃったんで上着パンツベルトネックレスの4箇所しかないんですが、
その4個(5%、5%、4%、4%)で装備してみました。
2割くらい大きくなってるはずなんですが、見た目的にはよくわかんなかったし、
威力は全く変わりませんでした;;

663アラド名無しさん:2011/01/10(月) 00:31:24 ID:mcHsnXTE0
>>662
威力全く変わらないのか
自分も水チェイサー集めてあと武器とドロシー交換2個で全部揃うところで倉庫に眠らせてあるんだけど
見た目も大差ないと、ネタにすらならないとはがっかりだなぁ・・・・

664アラド名無しさん:2011/01/10(月) 00:56:19 ID:kcFkLOC.O
比較SSをうpしてくれるとありがたい

665アラド名無しさん:2011/01/10(月) 00:59:53 ID:9fYShW4I0
ホントこの装備なんなんだろ・・・。
拡大じゃなくて普通に一撃にしろよっていう。
一撃のチェイサーで全属性適用だったら
チェ型もかなり強かったと思うんだけどな。
妄想失礼。

666アラド名無しさん:2011/01/10(月) 01:06:38 ID:kBDG5ajk0
特性光チェも酷いぞ
増加分の%というあほらしさ

667アラド名無しさん:2011/01/10(月) 01:09:29 ID:rsiRSSts0
ノヴァがTP10の火亀11×3で火強化43 発火で15〜18なので58〜61となる
水槍が元々18 TP10のコンコンイ8×3で水強化52 突き詰めてスカサ3枚に変えると64

水槍レシピの値段 材料の入手経路や ノヴァの価格に大きく左右されそうだが
見る感じ水槍のほうがコスパは高そうである…。

668アラド名無しさん:2011/01/10(月) 01:12:35 ID:rsiRSSts0
書いてて思ったんだが、ノヴァがいきなり密封されて売り出されたのってコレを予期してのことかもしれないな。
高いうちに売っておく…みたいな。

669アラド名無しさん:2011/01/10(月) 01:32:31 ID:BdaMbZ4c0
拡大チェがダメ上がらないのは2次クロ実装当時から言われてますよ。
大きさも大チェで見比べても分かり辛い。

670アラド名無しさん:2011/01/10(月) 01:45:28 ID:kBDG5ajk0
後、魔法石とかでも水は一番安い部類ってのもある
属性指輪の難易度はまぁともかくね
見逃せないのは攻撃速度+5%が付いてる事だが・・・
表記の攻撃速度は鰤と同じ普通なんだろうか?

話はおもいっきり変わるがチェイサーBUFF用のチェプレ1、かなり良いな
雷連のDPS稼ぎと、棒装備で物理クリ100%にしたくて闇チェMってるんだが、PTだと闇チェ撃ちにくい事が多い
余ったSPの使い道に困って気まぐれに振ってみたんだが物凄く気に入ったよ

671アラド名無しさん:2011/01/10(月) 02:09:32 ID:aF4FK7dQO
>>667
発火に関していえば水指輪もあるからね

コスト差をとりあえずの所は除外してメカタウカードやスカサカードで考えるとやはり武器そのものにある水強化+18の差が火力の差になってしまう

あとは攻撃速度5%

実装されても火も水も買える気がしないが・・・

672アラド名無しさん:2011/01/10(月) 02:28:49 ID:9fYShW4I0
>>669前から拡大チェはゴミとは言われていましたが、
ちゃんと検証されてましたか・・・。
まあ、苦労して撮ってみたんで見てみてください
ttp://up.jeez.jp/?id=45977
このために拡大火チェ棒をレシピから作りました。
棒10%、上着5%、パンツ5%、ベルト4%、ネックレス4%の5箇所で拡大。

673アラド名無しさん:2011/01/10(月) 03:26:27 ID:0/YSFRI20
どういうことだってばよ

674アラド名無しさん:2011/01/10(月) 03:34:22 ID:OG7MlA6c0
うーん・・・どちらにしてもゴミだよなこれ

675アラド名無しさん:2011/01/10(月) 04:21:28 ID:VIa/yfmI0
SI前の大チェ仕様変更前に全身強力拡大火チェ揃えたけど50コンボ以上なら面白いくらい大きくなったな
倉庫かなり圧迫してたし大チェの仕様変更もあったし分解しちゃったけど

676アラド名無しさん:2011/01/10(月) 04:43:51 ID:KrRs0Nts0
爆発範囲だけで威力上がらないのは仕様なのかな?
これじゃ現状ゴミだよね・・・

677アラド名無しさん:2011/01/10(月) 04:51:17 ID:TNoLwkmM0
どちらにせよ一種類のチェイサーだけだしなぁ・・・
チェ型だと尚更使いものにならないような。

678アラド名無しさん:2011/01/10(月) 12:22:15 ID:mcHsnXTE0
オトチェで雷連して一色全部大チェの時のチェイサープレスの範囲が大きくなるくらいですかねぇ
でもそれならフェータル6セット揃えたほうがクールも短くなるしで、拡大チェイサーは本当に利点がありませんね
倉庫圧迫してるし分解するかな・・・・

679アラド名無しさん:2011/01/10(月) 12:47:18 ID:kBDG5ajk0
しかしPTだとほんとに強襲大事だなぁ
ダウンしてる敵に安定して当てられる強攻撃がもうちょっと欲しい
槍だとダウンしてる犬の雑魚兵士に雷連当たったりするんかな?

680アラド名無しさん:2011/01/10(月) 13:48:58 ID:Ak29NAeY0
PTで自分が火力出すには良いスキルだけど、PT全体だとかなり悪いスキルだろう
少し前は棒も槍も下方向の判定変わらないと思ったが

681アラド名無しさん:2011/01/10(月) 13:50:39 ID:uG5H9Z5U0
上に突き飛ばさない状況を見極めるのが大変だな
ダウン追い討ちできるのは便利だけど。

682アラド名無しさん:2011/01/10(月) 13:56:27 ID:kBDG5ajk0
うん、もちろん迷惑にならないのが大前提なんだけど
ギルドの喧嘩さんがマウントしてる時とかに当てられる攻撃が欲しいなぁ、と
後、犬の雑魚って起き上がってくるの遅いじゃない?
それもある

なんというかバトメ改変してほしいなぁ
強くしろってんじゃなく、もう少し吹き飛ばさないようにさ・・・

683アラド名無しさん:2011/01/10(月) 14:03:01 ID:rsiRSSts0
SIで大規模にかわった職のひとつなのになにいってるのw

強襲はPTでは撃つ場面は限られるとはいうけどPTによっては 撃てる箇所は結構多いよな。
ダウン狙うとかもそうだし、掴み拘束あたりもそう 浮かない敵やHAの敵なんか撃ち放題。

684アラド名無しさん:2011/01/10(月) 14:03:25 ID:xuJq3yBE0
ソロだと吹き飛ばすのが楽しみでもあるから難しいね
溜め落下の壁バウンドとかすごく楽しい

685アラド名無しさん:2011/01/10(月) 14:26:43 ID:kBDG5ajk0
うん、よく組む友達が阿修羅とか喧嘩とかが多くてねぇ
高いところで不動ぐるぐるってされると強襲くらいしか当たらない
マウントで長時間ダウンされるとやっぱり強襲くらいしか当たらない
かといってマップの敵全てが集まってるのにぼーっとしてるのも気が引けるのさ

686アラド名無しさん:2011/01/10(月) 14:34:12 ID:uGpjSIMk0
55で本格的にどこで狩ったらいいかわからん

687アラド名無しさん:2011/01/10(月) 14:57:24 ID:uG5H9Z5U0
外郭オンライン。

688アラド名無しさん:2011/01/10(月) 15:01:45 ID:uGpjSIMk0
>>687
なんでw

689アラド名無しさん:2011/01/10(月) 15:03:00 ID:cpjdqBTs0
えっ

690アラド名無しさん:2011/01/10(月) 15:05:13 ID:xuJq3yBE0
マジレスするとゲント

691アラド名無しさん:2011/01/10(月) 15:07:34 ID:uGpjSIMk0
ごめんありがと

692アラド名無しさん:2011/01/10(月) 15:15:37 ID:uGpjSIMk0
700しかもらえねえ。だるいってマジなんだな

693アラド名無しさん:2011/01/10(月) 15:18:13 ID:xuJq3yBE0
エピ消化してあるなら限定7で魔石稼ぎつつゆっくり上げるのをオススメする

694アラド名無しさん:2011/01/10(月) 15:27:23 ID:uGpjSIMk0
何の事かわからなかったけど、こんなもんあるのか
ありがとうやってみる

695アラド名無しさん:2011/01/10(月) 19:26:18 ID:9ZqsRweI0
釣り・・・なんだよね?

696アラド名無しさん:2011/01/10(月) 19:30:51 ID:UVpIQi/I0
みんな優しいな

697アラド名無しさん:2011/01/10(月) 19:41:08 ID:ejkkZG3U0
>>685
通常3とか天撃後チェ落下とか
ダウン中でも当てれるかと
不動は自分も苦手・・・・ジャンプペチ ジャンプペチ
><

698アラド名無しさん:2011/01/10(月) 19:58:03 ID:R5JSFvQI0
物理型を目指している者です。アドバイスお願いします。狩り振りでソロ8割、残りの2割はほぼ異界でのPTとなります。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040GxlljMlYIilcl1x8qillllllllliDlDlDlllDllllllillillIec1liililllilRlIil1lXViliViDIilQiJM

①雷連&物理クリM
②雷連&オトチェM
③黄竜M
このような構成にしようと思っていて、ここから上記の123のどれかに振ろうかと迷っています。
黄竜を拘束用と割り切るべきか。また物理クリとオトチェのどちらを取るべきか。
もちろん上記以外のパターンでも構いません。ご教授お願いします。

699アラド名無しさん:2011/01/10(月) 19:57:56 ID:VGQpex/AO
不動は浮いてるけど攻撃当たるってどっかで見た気が・・・
詳しくは阿修羅スレで聞くといいかも

700アラド名無しさん:2011/01/10(月) 20:01:49 ID:l4nVssx60
>>684
強襲を楽しむ場所といったら あそこだな。
ビル2部屋目 イヴァン出し切ったあとに縦軸の中央にいって
ちょっと引き付けて撃つとかつてないバリバリ感を得られる。

701アラド名無しさん:2011/01/10(月) 20:18:27 ID:l4nVssx60
おっと…下げ忘れた ごめん

702アラド名無しさん:2011/01/10(月) 20:20:55 ID:bT77R2jE0
不動使う相手は大体サイズ大きめだから強襲雷連碎覇系列問題なく当たる
犬の雑魚兵士くらいのサイズでも大体の攻撃が届いたと思った
マウントは…まぁね、喧嘩も色々辛いだろうし少しくらい我慢しよう

>>698
1番でどっか削ってオトチェ4〜5程度でいいから取っておいた方がいいかも

703アラド名無しさん:2011/01/10(月) 20:23:27 ID:2FU3mbUs0
ビル二部屋目で不動やられてクラ落ちしなきゃ奇跡だと思う
そんな低スペの俺、今日もソロでビル回り美味しいです。

704アラド名無しさん:2011/01/10(月) 20:33:03 ID:H6npr.J60
武器悩むなぁ・・・
正直欲しいものがない。

ダクシャも所詮50棒だから、今後の実装を考えると今からダクシャってのもなーみたいな。
かといってノヴァも水槍とかくるしなぁ

705アラド名無しさん:2011/01/10(月) 20:51:58 ID:FPdgxAt.0
ちなみに67レア槍は60桃よりも攻撃力が高い

706アラド名無しさん:2011/01/10(月) 21:09:40 ID:EAr84U7k0
見た目的にジェムズほしいんだけど性能が微妙すぎて財布の口を開けない

707アラド名無しさん:2011/01/10(月) 21:10:39 ID:XqHjgbuA0
PCのパーツみたいな感じだな
新しいのがどんどん出て、今はハイスペックで値段が高いものでも1年経てば新しいのに見劣りして値段も安くなる
常に最新の物を買って強化し続けるかどっかで妥協点を見出すしかないな

ヌゴル皮膚とか短命に終わったし

708アラド名無しさん:2011/01/10(月) 21:11:53 ID:s.OqRs7M0
そういえば誠称号は強襲+1ついてたっけ

709アラド名無しさん:2011/01/10(月) 21:13:44 ID:izN5KfZU0
>>702
特性バルカン揃えてる15HIT↑のマウント中とか、ほんと出来ることなくて困る

網ディスクで城K改1部屋目一人で掃除できる職に辛いなんていわせない・・・!
一緒にディスク投げた方が速いとかもうね

710アラド名無しさん:2011/01/10(月) 21:24:05 ID:yRGS4/is0
どんな武器にしていいかわからない?武器は高すぎて買えない?
そんなあなたには是非この武器を!
自分の好きなスキル(※一部しか実装されていません)を強化することができます!
もちろん強さも保障つきです!紫武器よりも強い!
そして気になるお値段は……なんと無料!ダンジョンで拾うだけです!
しかもその拾えるダンジョンが最終ダンジョンなので生涯保障つき!最後までお使いいただけます!
どうです?おひとついかがですか?

711アラド名無しさん:2011/01/10(月) 21:28:02 ID:bT77R2jE0
気楽に突っ込めるし色んな意味で最強だね、その武器
60桃の過剰とかチケなしで挑戦出来る気がしない

712アラド名無しさん:2011/01/10(月) 21:32:08 ID:H6npr.J60
ん、何の武器?

713アラド名無しさん:2011/01/10(月) 21:33:17 ID:H6npr.J60
ああ把握
しかしバトメってそんな二次黒揃えたくなる職でもないしなぁ

714アラド名無しさん:2011/01/10(月) 21:40:55 ID:bT77R2jE0
二次黒欲しくないなんて…、早く君にもSI来るといいな

715アラド名無しさん:2011/01/10(月) 21:44:54 ID:hLXhdSQc0
あおるな

716アラド名無しさん:2011/01/10(月) 21:51:51 ID:IYyL.JRQ0
別にあおってないのでは

717アラド名無しさん:2011/01/10(月) 21:55:53 ID:H6npr.J60
防具は聖ケレスでいいし、欲しいとしてもアクセで一撃強襲揃える程度。
でそのアクセも、レガシーやユニークでもいいんじゃねって思うと・・・。

718アラド名無しさん:2011/01/10(月) 21:57:01 ID:yRGS4/is0
>>713
謝れェーッ!「黄竜クール23秒とかマジあこがれる!」とかおもって
半年の間ずっとかよってやっと全身そろった俺のBMに全力で謝れェーッ!
べ、別にケレスセット高すぎて買えなかったからとか
通ったときに使ったシャープやらイーグルやらその他もろもろアイテム売れば買える値段になったんじゃね?とか考えてないんだからね!
ほ、ほら、それにさ!2部屋に1回黄竜とか夢あるじゃん!おもしろいじゃん!

719アラド名無しさん:2011/01/10(月) 21:57:17 ID:OVk5yUSs0
でも2次黒セットははクールタイムが縮むからなぁ
やっぱりスキルのクール短いと面白いよ 精神刺激が安ければがんがん飲めばいいけど

720アラド名無しさん:2011/01/10(月) 21:57:22 ID:priys4Y.0
ストで最強ローやったら阿修羅が不動使ってうおおーいって思ったけど普通に当たった。
だから不動中でも当たるんじゃないでしょうか。

721アラド名無しさん:2011/01/10(月) 22:08:30 ID:FPdgxAt.0
聖ケレスと2次改ならそんなにステータス変わらないから
2次のほうが強いよやっぱり

722アラド名無しさん:2011/01/10(月) 22:19:58 ID:0ZFkHe2w0
物理型ならデスセが強い。
それで十分だ。

723アラド名無しさん:2011/01/10(月) 22:20:23 ID:TwgP/d8U0
ソロメインってのもあるけど
カンストまでは聖ケレスでその後から2次クロ集めようかなって思うな

724アラド名無しさん:2011/01/10(月) 22:58:00 ID:YcK/tn0U0
チェ型ならダクシャ最終だなぁ
HIT数増加はやく直らんのか・・・

725アラド名無しさん:2011/01/10(月) 23:48:41 ID:Ak29NAeY0
黄竜クール延びたから武器違うと今は25.9秒なんだな〜・・・
慣れれば異界は通った分だけ金が増える所だからただみたいなもんだよ
イーグル#常時の時はちょっとマイナスになったけど
気付きが手に入りやすいからステ高くしやすいのも良い所

726アラド名無しさん:2011/01/10(月) 23:48:47 ID:5qlgaJM60
聖ケレスと2次改だと街で見た感じ力90知能40くらいかな差は

727アラド名無しさん:2011/01/10(月) 23:53:59 ID:FPdgxAt.0
絶対間違ってるなそれ
俺聖ケレスと二次改もってるけど力差50前後しかないよ
ただの二次と比較してないかそれ?

728アラド名無しさん:2011/01/11(火) 00:10:28 ID:3YCINmlo0
デスセ6はまじで強いよな
上着レシュポン指輪ハルギが目標かな

729アラド名無しさん:2011/01/11(火) 00:16:16 ID:1aBnqCf60
不動は不動キャストして持ち上げる前に居た場所と持ち上がった場所に判定があった気がする
イメージとしたらこんな感じ

・ = 弾
○ = 持ち上がった後の敵の位置
× = 持ち上がる前の敵の位置
| = 阿修羅
__ = 地面

・ ・ ・ ・ ○
________|__×____

×と○の位置に判定がある
SI前の話だから今はどうなってるのかはわからない

730アラド名無しさん:2011/01/11(火) 01:21:46 ID:5v97q2bM0
>>727
アクセ抜いて防具5箇所ならそんなもんじゃね
アクセの補正は大分高いからな

731アラド名無しさん:2011/01/11(火) 08:08:14 ID:pW8TeoIQ0
街で見かけるBMさんはやたら聖ケレス多いな。
PTよりソロの方が良いって人が多数なんだろうなぁ。

732アラド名無しさん:2011/01/11(火) 08:10:22 ID:FPdgxAt.0
ていうか二次揃ってないだけだと思う
デスセンテンス捨てまくってた人も多いんだろうな

733アラド名無しさん:2011/01/11(火) 08:19:54 ID:pFHKcnz20
2次黒のあのアイテム圧迫状態は悲惨だしな。
耐えれなくて捨てる人もそりゃ出るわ。

734アラド名無しさん:2011/01/11(火) 09:21:31 ID:nqcOyhKQ0
金庫限界までアップグレードして、
SI来て、セット以外全部捨てたが
またいろいろ溜め込み始めた。無駄に圧迫してる。

735アラド名無しさん:2011/01/11(火) 12:56:27 ID:95Rhjz2k0
アカウント倉庫が今週のメンテで来ると信じて・・・

736アラド名無しさん:2011/01/11(火) 14:16:05 ID:w3jJ6EN.0
異界こわいからソロで行ってみるもめんどくて聖ケレスでいいやって言うのが俺

737アラド名無しさん:2011/01/11(火) 14:20:04 ID:95Rhjz2k0
運が悪いと全然でないしなSET品
3SETまではクエで余裕なんだが

738アラド名無しさん:2011/01/11(火) 14:44:25 ID:6Mp1inew0
バースト首と靴ばかりやたら落ちる。しかしいらない。

739アラド名無しさん:2011/01/11(火) 15:00:51 ID:nqcOyhKQ0
気がついたら、拡大光チェが全身揃っていた。

740アラド名無しさん:2011/01/11(火) 15:15:30 ID:dA41zMrM0
結局物理型でもデスセン改6セット無いと聖ケレスの方が強いからな
金で解決できる分仕方ない
しかも異界通ったり武器過剰やら属性強化極めるのに比べれば遥かに安上がりという

741アラド名無しさん:2011/01/11(火) 15:21:43 ID:nqcOyhKQ0
セット装備は、揃えるまでの、求めることがロマンなのだよ。
ベルクトさんならわかってくれる。

742アラド名無しさん:2011/01/11(火) 15:25:42 ID:dOELrsO60
デスセン以外のもふつうにケレスより強いけどな

743アラド名無しさん:2011/01/11(火) 15:53:12 ID:dA41zMrM0
たしかに2次改は力知能もかなりのものだし、特化したスキルに合わせればどの2次セットでも聖ケレスより強いな
あらどってすまんかった

744アラド名無しさん:2011/01/11(火) 15:54:47 ID:i1qutRWE0
一撃強襲とかアサシンでもいいやね
一撃強襲なんて買える部位多いし

745アラド名無しさん:2011/01/11(火) 16:23:16 ID:7dpXto..O
単品でも聖ケレスよりは強いと思うけどね
聖ケレスに劣るのは拡大特性チェイサ位だろう

746アラド名無しさん:2011/01/11(火) 17:44:07 ID:FPdgxAt.0
聖ケレス強いのはポンかレンくらい
それでも揃ったら二次のほうが上だけど
比較するまでも無い

747アラド名無しさん:2011/01/11(火) 18:15:19 ID:kBDG5ajk0
聖ケレスって決闘用じゃないの?
光チェ+2は美味しそうだ

748アラド名無しさん:2011/01/11(火) 19:01:32 ID:ghqiEY8k0
まった違うセットがそろう。
ネタのフェータルしか手に入らない・・・
もう異界いくの疲れたよパトラッシュ・・・(。≖ω≖。)

749アラド名無しさん:2011/01/11(火) 19:08:29 ID:UVpIQi/I0
こうして>>748はフェータル集めてる人達を怒らせたのであった

750アラド名無しさん:2011/01/11(火) 19:10:36 ID:TNoLwkmM0
フェータルは・・・バグさえ直ればガチ装備なんだけどねぇ。

751アラド名無しさん:2011/01/11(火) 19:17:37 ID:kBDG5ajk0
スネアのあれはバグなんだろうか?
DNFだと11個背負えるのかな

752アラド名無しさん:2011/01/11(火) 20:00:38 ID:TNoLwkmM0
背負える。
以前、幽霊Kでチェプレカンストダメを出してた動画があったよ。

753アラド名無しさん:2011/01/11(火) 20:02:06 ID:kBDG5ajk0
なるほど
早く治してほしいね

754アラド名無しさん:2011/01/11(火) 20:02:27 ID:FPdgxAt.0
あれは障害物にカンストダメでてるだけだよ
実際はそんなにでてない

755アラド名無しさん:2011/01/11(火) 20:06:29 ID:TNoLwkmM0
いやー?
ボス部屋のカンストダメは障害物に対してだったけど
その一つか二つ前の部屋でも、MOB相手に叩き出してたような・・・。

756アラド名無しさん:2011/01/11(火) 20:40:07 ID:oel6DFDk0
グレクール直ったし声がでかければ修正早いかもしれないぞ

757アラド名無しさん:2011/01/11(火) 21:22:22 ID:UsYYngLY0
オトチェで過剰生成されてるだけだったりしてな

758アラド名無しさん:2011/01/11(火) 21:43:14 ID:Ihfc0G..0
魔よけ+10に闇属性強化40ぐらいにする予定だったのですが
レテでたので魔よけ買う資金で槍過剰を作って槍バトメにするのとではどちらがいいのでしょうか・・?

759アラド名無しさん:2011/01/11(火) 21:45:45 ID:FPdgxAt.0
チェプレで大体カンストダメでてたら
幽霊ボス瞬殺しちゃうじゃん

760アラド名無しさん:2011/01/11(火) 21:46:53 ID:TwgP/d8U0
自分の好みのスタイルで考えるといいよ
棒で回転速度と攻撃速度あたりで爽快にいくのか
槍と属性付与で一発のダメの数値見てニヨニヨするのか

棒槍といろいろやってきたけど自分には棒の速度が一番ってわかったよ
でも異界だと槍の一発のほうがいいし難しいな

761アラド名無しさん:2011/01/11(火) 21:59:13 ID:nrb84uZY0
>>755
他のチェプレ撃ってた時の状況から考えると、あれはmobの防御力が低いか
そもそもmob本体じゃなくてmobが出したオブジェかなんかじゃないかな。

>>758
魔よけの資金でどのくらいの過剰槍を作れる自信があるかによるんじゃない?
後は、PTが多いどうかとか。

762アラド名無しさん:2011/01/11(火) 22:29:55 ID:Ihfc0G..0
なるほど・・・
正直11ぐらいしかつくる自信はないです・・・
魔よけ10と60槍11じゃさすがに魔よけのほうが強いですよね

763アラド名無しさん:2011/01/12(水) 04:13:41 ID:KrRs0Nts0
魔よけはバグがなあ
どうせ直せないなら、ダクシャと同じ追加ダメ仕様にすればいいのに

764アラド名無しさん:2011/01/12(水) 04:48:53 ID:i1qutRWE0
本日改セットパンツ指輪最上級

どっちが強いかは自分で計算してみたらいいんじゃないか
武器攻撃力*マスタリ倍率+武器攻撃力*マスタリ倍率*力*0.004が攻撃力だったかな
そんで基礎攻撃力*0.2+無視攻撃力*0.8で大体Kのダメージが出る
魔よけの場合はソロなら最終に1.25かければよろし

765アラド名無しさん:2011/01/12(水) 06:39:49 ID:kBDG5ajk0
基本攻撃力はカット率が酷すぎる
だから過剰とか追加ダメージ系が強すぎる結果になってる
もうちょっと比率見直したほうが良いと思うんだ

766アラド名無しさん:2011/01/12(水) 08:18:39 ID:aF4FK7dQO
過剰作るのにはリスクがあるから比率は今のままでバランス良いと思うけどな

職性能で言えば適正紫+10にそこそこの属性強化でなんとかなるし
更に上を目指す人はリスク覚悟で突っ込めばいいさ

767アラド名無しさん:2011/01/12(水) 09:01:14 ID:nqcOyhKQ0
指輪買って、とりあえずアサシン6セットにして見たがこれ楽しいな。
落花がキュピーンドーン!キュピーンドーン!って連発できる。

768アラド名無しさん:2011/01/12(水) 09:54:43 ID:t9E12x..O
オレ今フェータル6セットないし3セット頑張って集めてるんだけどバグなんてあるの…?
会話から察するにチェイサーの最大数が増えないとか??

769アラド名無しさん:2011/01/12(水) 09:59:26 ID:DudvTyBg0
EXの方と重複しないだけじゃないの?

770アラド名無しさん:2011/01/12(水) 10:51:22 ID:Vi7Slh7.0
そこそこお金も溜まったので過剰武器に買い換えようかと思うのですが
テラムパイクと孤空刀ではどっちがいいんでしょうか?
基本狩りしかしません

771アラド名無しさん:2011/01/12(水) 10:55:21 ID:nqcOyhKQ0
凍結はあまり期待できないみたいだし、
テラムパイクの強襲+1のほうがよいのではないか。

772アラド名無しさん:2011/01/12(水) 11:30:35 ID:Vi7Slh7.0
ありがとうございます
帰ったら競売を探してみることにします

773アラド名無しさん:2011/01/12(水) 11:48:57 ID:FFCRYucg0
水付与をどうにか工面出来るなら弧空でも良いが現状だときついね
凍結もほぼしないと思っておいた方が良い

774アラド名無しさん:2011/01/12(水) 14:47:15 ID:GLJKwOEoO
昨日lv60になったので犬行ったんですが犬4の銃撃をジャンプで避ける時に少しタイミングがズレると最後の方に当たってしまう‥
これって自分のタイミングが悪かっただけですかね?
メインのエレだと避けるのもかなり余裕だったから何かイメージが狂う‥

775アラド名無しさん:2011/01/12(水) 14:51:25 ID:OG7MlA6c0
BMはジャンプ力が少し弱い
銃弾にむかっていけばいい

776アラド名無しさん:2011/01/12(水) 14:58:23 ID:nqcOyhKQ0
その場ジャンプじゃなく、ダッシュジャンプ。
保険で跳躍1とるのもいい。

777アラド名無しさん:2011/01/12(水) 14:59:53 ID:lpTJs30Q0
腐るほど余ってるジャンプPが役に立つ・・・?

778アラド名無しさん:2011/01/12(水) 15:19:39 ID:jakFXdqIO
オラシ+オラシ強化に板金で正面からつっこんでみたい
テアナだとわりと耐えてくれる

779アラド名無しさん:2011/01/12(水) 15:23:40 ID:nqcOyhKQ0
さすがテアナだ なんともないぜ

780アラド名無しさん:2011/01/12(水) 15:28:41 ID:82aH1D4oO
関係ないけど最近身内異界で犬ボスのラプターをバラムでごりおしするのが流行ってる
ところで2次改12とブルフレ10ってどっちがつよいのかな付与は同じ値で2次改は闇ポでブルフレのほうは武器についてる水強化をいれるとしたらどうなんやろか

781アラド名無しさん:2011/01/12(水) 15:40:23 ID:g/ihRjzoO
10じゃ話になんないから竜棒14でも作ってまっててください

782アラド名無しさん:2011/01/12(水) 15:44:40 ID:pUFArnpQ0
>>780
自分で計算したほうがいい

武器攻撃力*(1+力/250)*0.2*(1+属性強化値/150)+無視攻撃力*0.8

簡易にするためにマスタリー分や属性抵抗分は抜いた

783アラド名無しさん:2011/01/12(水) 15:45:35 ID:nqcOyhKQ0
二次改13>ノヴァ12>二次改12

784アラド名無しさん:2011/01/12(水) 15:50:51 ID:ZR/mqYq60
過剰は65武器までお預けしてる
何時来るだろうな・・・

785アラド名無しさん:2011/01/12(水) 16:04:13 ID:GLJKwOEoO
>>775-776
無事ダッシュジャンプで避けられました
跳躍は取ってみたいけど物理型だから取るSPがない‥

786アラド名無しさん:2011/01/12(水) 16:20:49 ID:TwgP/d8U0
テアナさんで疑惑も西部のボスも瀕死までもっていって
EX砕覇強襲砕覇とかで終わったりすることもあるから
そこまで過剰が必要と思わなくなってきたな

787アラド名無しさん:2011/01/12(水) 16:27:18 ID:oUV3fpa60
どこで満足するかは人それぞれだからな
過剰がいらなきゃいらんでいいだろし、基本ソロであれば無アバでも構わんと思う

788アラド名無しさん:2011/01/12(水) 16:28:56 ID:nqcOyhKQ0
過剰は異界Dのためだけにあるといっても良いな。

789アラド名無しさん:2011/01/12(水) 17:27:38 ID:TraU9ZAE0
やや物理よりハイブリット型を目指してるものです現在LV66
残りのSPを古代の知識をとって図書館クール中の埋め合わせにするか図書館をMにするか、もしくはその他スキルを水増しするかで悩んでいます
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040Gxlljllllll1llliDlDlDlllDllllllillill1ec1liili1lliiRlIilPPX1I1lIiDIiliNJM
よろしければ、アドバイスをお願いしたいです

790アラド名無しさん:2011/01/12(水) 17:28:46 ID:TraU9ZAE0
古代の知識、ではなくて古代の記憶でした

791アラド名無しさん:2011/01/12(水) 17:52:18 ID:nqcOyhKQ0
今は古代も図書館も効果薄いよね。って話出てなかったかな。

792アラド名無しさん:2011/01/12(水) 18:11:13 ID:TraU9ZAE0
え、そうなんですか
そうなると、魔法クリティカルあたりが妥当でしょうか
図書館10が邪魔な感じになりますね

793アラド名無しさん:2011/01/12(水) 18:21:51 ID:nqcOyhKQ0
前スレから
328 名前:アラド名無しさん 投稿日:href="/bbs/read.cgi/netgame/6969/1291445127/328">328 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 23:06:48 XAAfMAdU0
>>324
今は古代<魔クリ
だから古代に振るのは余ったらで良いんじゃないか。
余らないとは思うけど

794アラド名無しさん:2011/01/12(水) 18:30:15 ID:TraU9ZAE0
魔クリに振りますね
どうもありがとうございました

795アラド名無しさん:2011/01/12(水) 18:31:52 ID:7dpXto..O
火力上昇は魔クリは最大で常時5%、記憶は一時的に10%、並の知能1250の時だけど
これより知能低ければ記憶の割合UP、高ければDOWN
前は15%程度上がってたから前より弱くはなったねって程度
スキル的には記憶は相性良さそうだけど上手く利用する癖を付けないと無駄なスキル

796アラド名無しさん:2011/01/12(水) 19:22:53 ID:s.OqRs7M0
どうせ記憶取るならララミスヨンとセットじゃないとね

797アラド名無しさん:2011/01/12(水) 19:47:32 ID:jkfbZagE0
ブーストもな!

798アラド名無しさん:2011/01/12(水) 20:57:05 ID:TraU9ZAE0
知能920魔法クリティカル2%だったのだ…

799アラド名無しさん:2011/01/12(水) 21:24:50 ID:kBDG5ajk0
何度か話題に出てたハルギと属性指輪の使用感だけど、ソロだとハルギが圧倒的に強いな
HAだけじゃなく、モーションのカウンターもBMはサイハ2種(デスセンテンス6つあるなら強襲も)で取り放題
PTだと拘束役の人が居たり、乱戦になりがちな事もあって属性指輪が優位に感じた

あくまで体感の話だけど
ソロだとハルギ>>>>>属性指輪
PTだと属性指輪>>ハルギ
くらいに思える
スキル振りはこんな感じでやってます
ttp://asps.bokunenjin.com/?MBf040G5lljLlYIilclSwvLllllllllliDlDlDlllDllllllillillIee1liililllillTIll1laXX1iXlDViiSiii

800アラド名無しさん:2011/01/12(水) 21:51:42 ID:UVpIQi/I0
という訳で
為になる+13ダクシャ様のありがたいハルギ使用感&スキル振り講座でした♪

801アラド名無しさん:2011/01/12(水) 22:02:08 ID:DudvTyBg0
何回目だよその話題

802アラド名無しさん:2011/01/12(水) 22:05:58 ID:OVk5yUSs0
書き込み回数51回ってすごいなー
憧れちゃうなー^^

803アラド名無しさん:2011/01/12(水) 22:23:31 ID:aF4FK7dQO
どこにもダクシャ13とか書いてない気がするけど…まぁどうでもいいや


上でちらっと出てるけど物理寄りでもララミス結構良いのかな
チェイサーの威力あがるしハルギに比べて格安だし

804アラド名無しさん:2011/01/12(水) 22:34:34 ID:b5SAVnGY0
>>803
>>266

805アラド名無しさん:2011/01/12(水) 22:40:02 ID:cpjdqBTs0
物理寄りなら指は二次クロでいいんでは
なんていうかララミスは勿体ない気がする。使い捨てることになるだろうし

806アラド名無しさん:2011/01/12(水) 23:21:34 ID:3YCINmlo0
■棒- エレメンタルスティック
蚊竜棒×1
凝縮された元素のポーション×317
五色珊瑚のかけら×129
カゴンチケット×1
上級元素結晶×525

● エレメンタルスティック
レベル制限60
物理攻撃力+655 
魔法攻撃力+547
力+45 
抗魔値+54

的中率+1%
チェイサープレス Lv+1
チェイサー攻撃力20%増加

■槍 - ブルーフレームスピア
ディジーズエッジ×1
青色魔力の産物×167
カゴンチケット×1
上級元素結晶×525

● ブルーフレイムスピア
レベル制限60
物理攻撃力+733 
魔法攻撃力+519
力+69 
抗魔値+54

水属性強化+18
水攻撃属性
物理クリティカルヒット+2%
的中率+1%
攻撃速度+5%

807アラド名無しさん:2011/01/12(水) 23:25:21 ID:0ZFkHe2w0
二次クロ指輪が力53、ハルギが34.。狙える状況なら狙えるからハルギがいいよ。
クルセソウルの支援受けて、ぐっさんに強襲でゲージ10以上吹っ飛ばしたときは感動した。

808アラド名無しさん:2011/01/12(水) 23:30:22 ID:jkfbZagE0
>>806
ダクシャ取らなくてもエレメンタルスティックでいいのかって甘えが・・・

809アラド名無しさん:2011/01/12(水) 23:34:44 ID:TwgP/d8U0
通常はエレメンタルスティックでテアナでダクシャっていう選択肢が増えてうれしいかも

810アラド名無しさん:2011/01/12(水) 23:37:44 ID:3YCINmlo0
すごい事おもいついた
魔よけとエレメンタルスティックを高速に持ち替えすればダクシャになるじゃん

811アラド名無しさん:2011/01/12(水) 23:38:37 ID:B0SQvGZY0
抗魔的にも異界もってきやすいしエレメンタルスティックいいんじゃないかな
問題は攻撃力増加がちゃんとPTでも乗るかどうか…

812アラド名無しさん:2011/01/12(水) 23:41:01 ID:qZ7ygiI20
ララ持ちだけど倉庫行き
物理寄りってのもあるけど、デスセン6setが
指輪、武器抜きで揃えば装備することもあるかもしれん
といって属性指輪があればそっち装備するし、完全チェ型なら一生物かも知れんけど

813アラド名無しさん:2011/01/12(水) 23:50:29 ID:OVk5yUSs0
>>810
はきっとウェポンマスターって職に向いてると思うの

814アラド名無しさん:2011/01/12(水) 23:57:25 ID:l4nVssx60
>>810
持ち替えクールタイムというものがあってだな…

815アラド名無しさん:2011/01/13(木) 00:18:11 ID:q/uzrgUI0
>>810
天才ワロス

816アラド名無しさん:2011/01/13(木) 00:32:16 ID:OvT4.TyUO
>>810はきっと知能1500越えの天才

817アラド名無しさん:2011/01/13(木) 00:34:56 ID:2FU3mbUs0
>>810
その閃きをもっと別の方向に活かそうぜ

818アラド名無しさん:2011/01/13(木) 06:40:33 ID:FFCRYucg0
>>810
これがバトルマスターメイジか・・・

819アラド名無しさん:2011/01/13(木) 07:40:42 ID:jle9r8OE0
当方槍物理型ですがスキルの指南頂ければ…
通常3まであまり当てないので無チェ前提止めとBG切りがネックですかね
良くも悪くも無難に見えて仕方ない

ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bm40.html?MBf040GxlljMgYIilelOKULilllll1llliDlDlDlllDllllllillillIec1liilillliiRlIil1lXVl1iViDSilQiiM

820アラド名無しさん:2011/01/13(木) 09:08:32 ID:nqcOyhKQ0
>>819
俺もそれとほぼ同じだよ。
円舞1にして、無チェ上げてるくらいの違い。

821アラド名無しさん:2011/01/13(木) 09:34:39 ID:hTNqVfNY0
最近バトメ始めて覚醒まではチェイサー、覚醒したら物理に乗り換えようと思ってるんだけど
基本ソロでやっててPTはほとんど組まないんだけどこれから覚醒までのダンジョンで
バトメに相性悪い所ってある?王とビルは除いて。今はデンドロで花に火チェイサー当てて爆発させてヒャッハーしてる

822アラド名無しさん:2011/01/13(木) 09:40:32 ID:DudvTyBg0
チェ型だと魔法効きにくい影がめんどくさいぐらいじゃないの

823アラド名無しさん:2011/01/13(木) 10:08:09 ID:hTNqVfNY0
影か、ありがとう

824アラド名無しさん:2011/01/13(木) 10:08:27 ID:WV4qYULg0
マグマは昔ほどでひどくはなくなったのかな?
オラシ消されてフルボッコにされた記憶がある。

825アラド名無しさん:2011/01/13(木) 10:11:56 ID:nqcOyhKQ0
影が道中もボスもめんどかった気がする。
ゴリランドが超楽だったからそっちがいい。

あとはマグマボスのオラシ剥がしと、
墓での雷連中の頭上落石がマジうざい。

826アラド名無しさん:2011/01/13(木) 10:34:15 ID:hTNqVfNY0
なるほど、みんなありがとう

827アラド名無しさん:2011/01/13(木) 10:41:04 ID:l4nVssx60
マグマDnoタイタンがやってくるバフ剥がしは頻度減った。
単体で戦ってる分にはそんなに苦戦しないけどBOSSだと、網やらアグニやらで気をとられてるとぶっ飛ばされて剥がされてることあるな。

828アラド名無しさん:2011/01/13(木) 10:43:00 ID:nqcOyhKQ0
さらにイーターさんでMPマッハになることもある。

829アラド名無しさん:2011/01/13(木) 12:19:57 ID:4Gy3zU.s0
奴に黄竜やった後のMP残量は絶望的
まぁPTはいざ知らずソロだったら黄竜さえ使わなければめったにくらわないけどな

830アラド名無しさん:2011/01/13(木) 12:24:42 ID:N./z/VfE0
うーん、チェイサー全部取ろうとすると
Lv30くらいからSP全然足りなくなるのに、60越えたら今度は数百余る…
育成途中に何を我慢するのか悩むな

831アラド名無しさん:2011/01/13(木) 13:20:00 ID:oUV3fpa60
>>830
別にレベル60までBMだと苦労するとこないんだから適当でいい
火力低いとスカサとかが単調すぎて、だるいって思う程度か

832アラド名無しさん:2011/01/13(木) 13:27:09 ID:xuJq3yBE0
スカサは潜り込まないとチェが当たらないから面倒だな
SIで物理スキルだけでも前よりはマシになったか

833アラド名無しさん:2011/01/13(木) 13:47:11 ID:nqcOyhKQ0
対スカサ最終兵器テアナさんがいるじゃないか

834アラド名無しさん:2011/01/13(木) 14:00:14 ID:7dpXto..O
SI前でも54だとテアナ微妙だったような
SIで60の時点でも微妙になったから54だと本当に使えない様な弱さではないかな

835アラド名無しさん:2011/01/13(木) 16:12:42 ID:82aH1D4oO
このイベントでハルギ暴落しないかなあ

836アラド名無しさん:2011/01/13(木) 16:20:17 ID:jkfbZagE0
スカサ別に潜り込まなくても口あたりで射出当たるよ
変に潜り込んで引っ掻きと地震誘発するのやめて下さい

837アラド名無しさん:2011/01/13(木) 16:31:13 ID:TwgP/d8U0
65棒にリボンついてたな・・・かわいすぎわろた
でもあれ棒じゃないよな

838アラド名無しさん:2011/01/13(木) 16:40:07 ID:82aH1D4oO
>>837
あおじ?

839アラド名無しさん:2011/01/13(木) 16:50:00 ID:wOpMpFyk0
iya

840アラド名無しさん:2011/01/13(木) 18:12:05 ID:nqcOyhKQ0
サラマンダーフラスコ買えるようで安心した

841アラド名無しさん:2011/01/13(木) 19:30:23 ID:xHNN9FVE0
フロストフラスコは売ってないのか
無念

842アラド名無しさん:2011/01/13(木) 20:15:40 ID:QA5Vf/w20
65槍の見た目はどんなかなぁ
メンテ入っちゃって確認出来なかった

843アラド名無しさん:2011/01/13(木) 20:29:09 ID:ZnfvMZxs0
65青字槍がでたから装備してみたけどガッカリなデザインだった
棒の先に円っぽい刃が付いてた
紫もあの色違いか 槍の見た目はテラ槍がシンプルで好きだな

844アラド名無しさん:2011/01/13(木) 20:31:42 ID:lpTJs30Q0
見た目だけならスカセが一番

845アラド名無しさん:2011/01/13(木) 20:33:28 ID:1Ltra1ag0
スカセって棒の上に昆布乗ってるやつじゃないですかぁーー

846アラド名無しさん:2011/01/13(木) 20:33:45 ID:WUF6mriQ0
見た目なら1次かグングニールかな
テラ槍は正直描き直してほしいレベル

847アラド名無しさん:2011/01/13(木) 20:36:22 ID:lpTJs30Q0
昆布言うな、蛇矛じゃあれは!
えっ、龍だったの?ごめん

848アラド名無しさん:2011/01/13(木) 20:37:54 ID:QA5Vf/w20
65はガッカリなのかぁ
好き嫌いは個々に違いがあるだろうけど期待せずに待ってよう

60紫は結構好きだなぁ、あとグングと1次2次クロ辺り
2次改は黒くなっちゃって個人的には残念

849アラド名無しさん:2011/01/13(木) 20:40:15 ID:6Mp1inew0
ピンク色にすればいいのよ

850アラド名無しさん:2011/01/13(木) 22:05:20 ID:qVzpK5SQ0
ブリさん最強

40記念に30kで売れないからあげるって5本貰ったっけなぁ…

851アラド名無しさん:2011/01/14(金) 00:20:52 ID:6t1xUNcY0
うん、65槍は残念だった

852アラド名無しさん:2011/01/14(金) 01:58:24 ID:V5JOtHkI0
槍BMとしてブルーフレイムスピア10が最終でいいとして
新レガアクセが相当ほしい所です。
ちょっとワンワンしてくる。

853アラド名無しさん:2011/01/14(金) 03:41:49 ID:yIK/WUeI0
どんな高性能高値の桃だろうと+10が最終て・・・嘘だろ?

854アラド名無しさん:2011/01/14(金) 04:06:14 ID:2FU3mbUs0
ヌゴルランス持ったら11にする勇気は無いかな

855アラド名無しさん:2011/01/14(金) 04:54:17 ID:B0SQvGZY0
折角のブルーフレームも10じゃ二次改11くらいの性能しかないから勿体ないかもね
二次改12と比べると結構見劣りするし10止めするなら二次か65紫過剰した方が安上がりで強いな

856アラド名無しさん:2011/01/14(金) 04:57:07 ID:FPdgxAt.0


857アラド名無しさん:2011/01/14(金) 07:09:08 ID:kBDG5ajk0
ディジーズエッジを過剰して挑むしかないな
レシピを自分が引くか、信頼出来る友達が引くことを願うしかないが

858アラド名無しさん:2011/01/14(金) 07:38:29 ID:qZ7ygiI20
60桃レシピの値段はいくらなんだろ1mとかって話だけど
現物55桃は2mとからしい、最低10mは手持ちないと後悔しそうだな

859アラド名無しさん:2011/01/14(金) 09:26:29 ID:nqcOyhKQ0
壷からハルギ2個出して、
1個売って、チケ代行頼めばいいんじゃね

860アラド名無しさん:2011/01/14(金) 09:55:23 ID:l4nVssx60
ブルフレは一応ガブからの入手なんだし、一本+10を作っておいて
再びガブから買ったら初めて過剰チャレンジってところだろう。

そのレシピを2回も入手する確率が今のところかなり低そうにみえるし
2本できたとしてもかならず+11や+12ができるわけではないからな…。

…まあブルフレの本体が競売に出せるなら別なんだが。
レシピは交換不可だが、現物は可能なんだろうか?

861アラド名無しさん:2011/01/14(金) 09:58:35 ID:nqcOyhKQ0
現物はできるはず。

SI前も一般人のスカセは+10ばかりだったし、
桃やらエピやらの過剰は、よほどの運と覚悟が無ければ無理や

862アラド名無しさん:2011/01/14(金) 11:45:31 ID:PtUqL51c0
今、覚醒レテ使って棒か槍か迷ってるんだけど
槍は使ったことないけど異界には行きたい。
棒過剰を買う金も、過剰にする金もない。
この場合は、槍と棒どっちの方がいいのでしょうか?

863アラド名無しさん:2011/01/14(金) 11:46:24 ID:q/uzrgUI0
>>862
アラドやめる

864アラド名無しさん:2011/01/14(金) 11:47:31 ID:nqcOyhKQ0
>>862

ウヨが出るまでヘル通い

865アラド名無しさん:2011/01/14(金) 11:58:21 ID:PtUqL51c0
>>863
アラドはやめません。
バトメは休養で他のキャラで金策しろという風に受け取っときます。

>>864
ということは、棒ですかね。
棒の場合は火力が出ないということ以外で異界で不便なことはありますか?

866アラド名無しさん:2011/01/14(金) 12:01:04 ID:nqcOyhKQ0
今、異界前で見る棒BMなんて90%ダクシャなんじゃね。

867アラド名無しさん:2011/01/14(金) 12:10:19 ID:PtUqL51c0
>>866
なるほど。
ダクシャ持ってないと棒で異界は厳しいみたいですね。
槍で頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。

868アラド名無しさん:2011/01/14(金) 12:14:04 ID:HAZx/a6g0
今回65桃とか色々追加されたわけだが棒だと何に乗り換えるべきだろう?
ダクシャ以外で…

869アラド名無しさん:2011/01/14(金) 12:46:55 ID:7dpXto..O
物理ならどちらでも異界では過剰必要になるけど、物理なら棒より槍だね
ダクシャ持ちが多いのは持ってないと厳しいとかより
大乱で過剰ダクシャ所持してしまった人が他に移れないだけだと思う

チェ型ならダクシャ以外なら>>806でないかな
物理なら単純に攻撃力高い65桃か65?レガシーに火属性有るみたいだからそれか
攻撃力の差がダクシャの効果超えるから棒でも物理ならダクシャ微妙になるかも
65来たからチェ型は相対的にかなり弱くなるな・・・

870アラド名無しさん:2011/01/14(金) 12:46:55 ID:lpTJs30Q0
>>857
±4って話だから大金使って+14作って+10になったらハゲ藁なんだけど

871アラド名無しさん:2011/01/14(金) 13:03:15 ID:uG5H9Z5U0
過剰の場合はそんな変動しないらしい

872アラド名無しさん:2011/01/14(金) 13:06:30 ID:nqcOyhKQ0
キリ穴で14作れる気がしない

873アラド名無しさん:2011/01/14(金) 13:39:28 ID:CHn8Jl7Q0
ヴィオは過剰でも普通に変動するって言ってるぞ

874アラド名無しさん:2011/01/14(金) 13:41:17 ID:xuJq3yBE0
10作って+引ければいいな程度じゃね

875アラド名無しさん:2011/01/14(金) 13:48:57 ID:D5bZ49mg0
ほとんどは−1,2に設定されてるんじゃなかったっけ
+なんて夢のまた夢だ

876アラド名無しさん:2011/01/14(金) 13:59:12 ID:nqcOyhKQ0
10を素材としたら、7か8になります。次でループします。

877アラド名無しさん:2011/01/14(金) 14:12:58 ID:l4nVssx60
チェイサーで戦うならエレメントスティックでもいいとは思うのだけどな。
運よくレシピGETできてしまえば それなりの金をはたけば入手できるし、
チェイサーには無視値関係ないから、無理に過剰する必要もない。

基本的によく使うスキルが龍牙だから そこから生成される水チェを重点におけばダメージUPも繋がりやすい。
コンコンイ×3にナイアド涙とかつけちゃって 余裕あったらモスクイーン×3でお手軽?強化できたら

いいなあ という夢をみた。
現実的にゃどうなのかはしらん。

878アラド名無しさん:2011/01/14(金) 14:50:53 ID:sFFjbhHUO
同じ水強化ならブルフレ持った方が期待値高いんじゃないかな。
水チェの威力がそれほどでもないしね。
棒チェ寄りBMなら希望はあるかもしれんが。

てか、ブルフレに攻速5%付いてることがかなりでかい気がする。

879アラド名無しさん:2011/01/14(金) 15:32:03 ID:6Mp1inew0
レッドフィアースピアーってのが出てるけどガブ産?
65桃なんて実装されてるんだなぁ

880アラド名無しさん:2011/01/14(金) 15:43:35 ID:l4nVssx60
>>878
いやまあうん…そうなんだけど
「チェイサー型なら」っていう前提でさ。

水チェイサーが作成されやすいから強化もそこに…という考えなだけで
次点の火チェで火亀×3とかというのもあるし、自分がMとってるチェイサー強化すればどれも幅広く強化できるじゃない。
エレメンタルスティックはどのチェイサーでも20%強化されるんだし。

881アラド名無しさん:2011/01/14(金) 16:10:43 ID:nqcOyhKQ0
ガブリエル実装の今、
たぶん闇ささやきよりもサラマンダーが安くなる

882アラド名無しさん:2011/01/14(金) 16:27:39 ID:xLPI.7Q60
そして火強化にかかる費用がはね上がる

883アラド名無しさん:2011/01/14(金) 16:39:02 ID:iIZP448A0
上の方で55から外郭オンラインって言われてたけど、Kマラソンが一番効率いいの?

884アラド名無しさん:2011/01/14(金) 16:49:40 ID:uG5H9Z5U0
>>883
とりあえずエピクエ消化したら外郭Kマラソンってぐらいじゃないか?
クロクエ回したいならそっち優先してもいい

885アラド名無しさん:2011/01/14(金) 16:50:08 ID:iIZP448A0
>>884
なるほど。ありがと頑張る

886アラド名無しさん:2011/01/14(金) 17:05:03 ID:nqcOyhKQ0
ゲント限定と賽銭回してれば、すぐに60なるだろ。

887アラド名無しさん:2011/01/14(金) 17:06:23 ID:84Hf5Yf6O
フィアーはどうでもいいや
あくまで主観だがオプションがゴミにしか見えない
オラシ張り替えを毎部屋やるなら強いだろうが絶対面倒くさくなる
D突入時のオラシ武器でさえ面倒になってやらなくなるのに

今回の目玉はどうみてもブルフレ
大乱に参加出来なかった組が追いつくチャンスだろ
しかも金じゃなく運が大きなウェイト占めるし

888アラド名無しさん:2011/01/14(金) 17:07:23 ID:SxbyEUrMO
学者スレでガブ桃の材料が韓国と違うというのを見たけど、もしかしてブルーフレームも違うのかな
そうだとしたら事前に何をたたいておけば良いのか…

889アラド名無しさん:2011/01/14(金) 17:24:20 ID:xuJq3yBE0
55じゃゲント限定なくね?

890アラド名無しさん:2011/01/14(金) 17:25:22 ID:hTNqVfNY0
55からエピ消化したあと修練しかやってなかったけどすぐ60になったな

891アラド名無しさん:2011/01/14(金) 17:30:01 ID:iIZP448A0
2人以上ってクエが多いけど、これどっかで募集とかしてんの?
何Lv以上じゃないとハブられたりしそうで怖いけど

892アラド名無しさん:2011/01/14(金) 17:35:12 ID:xuJq3yBE0
くだらねー質問スレ12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1294574905/
誘導

893アラド名無しさん:2011/01/14(金) 17:37:21 ID:nqcOyhKQ0
これでテアナさんも火属性強化される!
と思ったが、使いどころがあんまないことに気付いた。
というかテアナで火力期待されることがあんまり無い?

894アラド名無しさん:2011/01/14(金) 17:40:32 ID:iIZP448A0
>>892
すまぬ。ありがとう

895アラド名無しさん:2011/01/14(金) 17:53:35 ID:FPdgxAt.0
テアナの火力や拘束ってPTで最高に優秀だと思うの俺だけか?
ノヴァ12、ブルフレ12、ダクシャ14とかそんくらいもって敵瞬殺するくらいの火力もってるなら別だけど
もっともダクシャもちならテアナ間違いなく使うだろうけど

896アラド名無しさん:2011/01/14(金) 17:59:23 ID:HlDUzUOk0
変な無敵持ちのボス増えたからテアナ40秒じゃ心許ないんだよなぁ
夜間〜西部でいうと補給と西部のボスくらいだなガチれるの

897アラド名無しさん:2011/01/14(金) 18:05:13 ID:kBDG5ajk0
あんまりはっきり覚えてないんだが学者が来たとき、ケルピー竹ぼうきが出るはずがシャドーデナイヤーになっちゃうってバグがあったはず
それでシャドーデナイヤー全回収とかやってなかったっけ?
その名残じゃない?

898アラド名無しさん:2011/01/14(金) 18:07:07 ID:JEtr0OBc0
今日エピ55槍拾ったのですが
65紫の方を+10にした方が物理攻撃高いですか?

899アラド名無しさん:2011/01/14(金) 18:07:39 ID:nbe4wR8g0
モスクィーンみたいなこけない敵が一番やりやすいね
テアナ中の属性付与アイテムも考えるとやっぱり闇か火かな

900アラド名無しさん:2011/01/14(金) 18:10:46 ID:TbV9wF4.0
ダクシャ13だけどテアナMつかってて火力低いなーって思ったことは一度もないし結構助かる
まぁテアナの一番の魅力は常時HAだけどね

901アラド名無しさん:2011/01/14(金) 18:11:12 ID:uY4fkpP.0
西部Hガチって倒せるだけでかなりいいと思うけどな〜

902アラド名無しさん:2011/01/14(金) 19:18:43 ID:CHn8Jl7Q0
テアナなしで西部ボス相手にするとすげーめんどくさい
SPは大量に食うけど振る価値はある

903アラド名無しさん:2011/01/14(金) 19:22:13 ID:kBDG5ajk0
ブルーフレイムスピアの材料だけどディジーズエッジで確定
出品者から教えてもらったよ

904アラド名無しさん:2011/01/14(金) 19:25:11 ID:xuJq3yBE0
材料って150とか必要なほうじゃね?

905アラド名無しさん:2011/01/14(金) 19:42:24 ID:kBDG5ajk0
え、150とか必要な素材じゃなくて武器のほうだぜ?
後、無強化ディジーズエッジから+4出来たらしい
やっぱり上にあるとおり、材料の強化値で変動幅変わるのかね

906アラド名無しさん:2011/01/14(金) 19:54:17 ID:b5SAVnGY0
まぁまて落ち着くんだ・・・300mしかないから300mより上で値段定着させるんじゃないぞ!
ノヴァが100mまで落ちそうな勢いだな。

907アラド名無しさん:2011/01/14(金) 19:55:54 ID:TwgP/d8U0
>>903
おーすごい現物があるじゃないか・・・
水+14とコンコンイ*3 帝国とナイアド涙と属性パッシブで
62くらいは確保できるのか

908アラド名無しさん:2011/01/14(金) 19:56:05 ID:Ln5J11SM0
>>806
これの通りならブルーフレームは結構楽な部類だね
青色魔力なんて自分で作れるし
フェンリル毒歯156個タウの堅い角197?の喧嘩の桃とかマジキチ

909アラド名無しさん:2011/01/14(金) 20:01:32 ID:q/uzrgUI0
性能的にブルフレよりノヴァのほうが優れてる気がするが気のせいか

910アラド名無しさん:2011/01/14(金) 20:02:30 ID:b5SAVnGY0
>>909
ノヴァのほうが優れている点が一つも見つからなかったのでkwsk

911アラド名無しさん:2011/01/14(金) 20:06:43 ID:UVpIQi/I0
ブルフレームほすいわぁ
ガブたん売って下さい

912アラド名無しさん:2011/01/14(金) 20:08:10 ID:q/uzrgUI0
いや、物攻とかの基本性能も把握してないし計算とかしたわけでもないんだけど
火傷追加ダメ考慮したり、基本的には水チェより火チェのダメージでかかったりでどっこいどっこいだったりしない?
優れてるは言い過ぎだったかもしれんすまん

913アラド名無しさん:2011/01/14(金) 20:08:12 ID:kBDG5ajk0
異界以外もまともにやってなかったけど昨日は疲労全部使っちゃったよ
ガブたんのおかげでモチベ上がりまくりだわ
ブルフレ欲しいよねぇ
出来れば自作したいもんだ

914アラド名無しさん:2011/01/14(金) 20:13:01 ID:b5SAVnGY0
>>912
ブルフレは素で水強化18つくからノヴァでの火傷追加ダメが常時出てるようなものだと思う
あと攻撃速度5%は光槍付けたらわかるけど結構大きい

そういえば水チェとってないから火強化だと火チェが40%あがるのに水強化だと水チェダメ50%アップの恩恵受けられないってのはあったね

915アラド名無しさん:2011/01/14(金) 20:18:27 ID:3d.GeHbQ0
そもそも鰤は攻撃速度普通なんだが
一体何と比較して言ってるのだろう

916アラド名無しさん:2011/01/14(金) 20:19:42 ID:b5SAVnGY0
え?攻撃速度5%オプションついたら1段階上の表示になるぞ。スカツイとかも同じ
ちなみにブルフレも速度普通です。

917アラド名無しさん:2011/01/14(金) 20:20:52 ID:q/uzrgUI0
火属性強化付いてるアクセ多いしブルフレ自体の属性強化値はアクセ次第でいくらでも越せると思うんだがなあ
ただアクセを火強化で固めるとブルフレ持ったとき付けられる例えば悲鳴首とかのアクセの効果出せないから
やっぱブルフレのほうがいいのか
攻速5%も嬉しいな、うん

ところで過去スレに話題でたことあったらすまんけど
槍の攻撃速度「遅い」の中でも若干速度違って感じることないか?
俺の体感ではグングはもっさりしててディジーはちょっと速めなんだが
60桃はどうなんだろうか・・・

918アラド名無しさん:2011/01/14(金) 20:22:25 ID:b5SAVnGY0
俺レス多いなって思うけど>>917
火強化アクセが指輪しか思いつかないけど、水は65桃ネックレスに12があって指輪は精霊指輪で全属性可能だからアクセはむしろ水が有利かと

919アラド名無しさん:2011/01/14(金) 20:31:37 ID:q/uzrgUI0
>>918
すまんいろいろ勘違いしてたわ
恥ずかしい///

920アラド名無しさん:2011/01/14(金) 21:02:26 ID:Ihfc0G..0
きづいてるかもしれんがブルーフレームは攻撃速度普通+5パーっていう
これは欲しいわ

921アラド名無しさん:2011/01/14(金) 21:03:30 ID:Ihfc0G..0
光槍もだったっていう
つってくる

922アラド名無しさん:2011/01/14(金) 21:04:13 ID:uY4fkpP.0
普通+5%なの?
すげーなそれ、実質棒の早さじゃん

923アラド名無しさん:2011/01/14(金) 21:05:09 ID:b5SAVnGY0
遅い+5%だと表示は普通になります。
棒は装備時速度+10%、光槍とかブルフレは+5%、普通の槍は+0%です

924アラド名無しさん:2011/01/14(金) 21:12:16 ID:Ihfc0G..0
俺無知乙

925アラド名無しさん:2011/01/14(金) 21:33:24 ID:CHn8Jl7Q0
もうちょっと出回らないと高すぎて無理だわ

926アラド名無しさん:2011/01/14(金) 21:35:57 ID:lkJlrmx.0
チェ型の俺はエレメンタルスティックがほしいでござる
ガブさん頼むぜ

927アラド名無しさん:2011/01/14(金) 21:39:38 ID:cpjdqBTs0
もうブルーフレーム発掘されたのか・・・
いったい誰が手にするやら

928アラド名無しさん:2011/01/14(金) 22:36:10 ID:nbe4wR8g0
青色のブリザード
ネックレス
(ネックレス) 魔法防御+6080
知能 +28
精神力 +70
抗魔力+26 水属性強化 +12


水属性強化はこの65桃ネックレスもあるよね

929アラド名無しさん:2011/01/14(金) 23:24:47 ID:CHn8Jl7Q0
まぁ首は悲鳴とかペルロスもあるしそこまで気にすることもないだろ

930アラド名無しさん:2011/01/14(金) 23:28:20 ID:TNoLwkmM0
ぶっちゃけ首は悲鳴が一番いい。
そのうち属性強化は弱体来ちゃうしね・・・。

931アラド名無しさん:2011/01/14(金) 23:34:01 ID:FPdgxAt.0
属性強化弱体といっても高が知れてるから
まあ悲鳴あれば悲鳴で十分なのは事実だけど

932アラド名無しさん:2011/01/14(金) 23:54:32 ID:pSV4JBvQ0
属性強化12で約8%、弱体化来て約5.45%
PTはともかくソロなら間違いなく悲鳴

933アラド名無しさん:2011/01/14(金) 23:55:55 ID:/l9IhAA.0
ブルーフレームいくらなら買います?

934アラド名無しさん:2011/01/14(金) 23:56:06 ID:b5SAVnGY0
ペルロスでいいと思うんだけど

935アラド名無しさん:2011/01/14(金) 23:58:53 ID:cpjdqBTs0
さては出品者

936アラド名無しさん:2011/01/15(土) 00:02:43 ID:IYyL.JRQ0
>>933
メガホンとかして金持ちと直接交渉したらいいと思うよ

937アラド名無しさん:2011/01/15(土) 00:12:56 ID:lpTJs30Q0
>>928
ソロなら悲鳴首でもいいよな

938アラド名無しさん:2011/01/15(土) 00:14:58 ID:kBDG5ajk0
ぶっちゃけ首はデスセンテンスで良いと思う人
いや、だってほら、指だの首だのをアクセのために残しつつデスセンテンス6って厳しいじゃない?

939アラド名無しさん:2011/01/15(土) 00:15:38 ID:6Mp1inew0
>>933
300M+ハルギ+ノヴァ+10再1ぐらいかな。
2本目が出品されたら300Mでもいらないけど。

940アラド名無しさん:2011/01/15(土) 00:52:10 ID:l4nVssx60
青ブリのせいで デスセンを腕にまわすか首にまわすかで迷ってるんだよな…

941アラド名無しさん:2011/01/15(土) 01:46:59 ID:0ZFkHe2w0
レシュポン上着に備えて、デスセンは首+腕だな。
物理極、槍でクリアップ固めると、悲鳴腕輪いらんな。

指はハルギと精霊付け替え

942アラド名無しさん:2011/01/15(土) 01:47:07 ID:TNoLwkmM0
あれ?悲鳴首はPTでもタゲ関係なく発動するって検証上がってなかったっけ?

943アラド名無しさん:2011/01/15(土) 01:54:39 ID:l4nVssx60
もしそれが本当なら、魔よけの笛の株が急上昇しそうなもんだが…。
それとも悲鳴はなおってても魔よけはなおってないとか適当なことになってるんだろうか。

944アラド名無しさん:2011/01/15(土) 02:04:58 ID:TNoLwkmM0
ごめん検証は「した」らしいけどよく分からん。

477 :たけし★:2011/01/13(木) 20:16:19 ID:???0
レス代行に来ました。

悲鳴ネックレスについて4人PTで普段通りに戦ってもらい、
装備ありと、装備なしの2つの動画を取って検証してみた。
全身2次改 3セット 悲鳴のかわりに強力2次改をつけたのでコウマと力に差ができた。

結果は、ほぼ8%近い効果は期待できた。
ゴブボスのようなタコ殴り状態の敵でもほとんど8%近い威力は上がっていた。
改の場合は、ちゃんとコウマがある程度維持できるなら、全然いい装備だと思った。
改で使うなら補助なしの場合、全身2次で350以上ないと微妙かもしれん。

945アラド名無しさん:2011/01/15(土) 03:11:21 ID:QWdvSJWo0
ブルフレ入手したんで一応使用感報告します
見た目はノヴァの色違いなんで射程もノヴァ同様見た目より少し短い感じです
問題の速度ですが、推測通り鰤と同じで早くて凄く使いやすくていい
スカサ3枚+ラトリア+TP+称号+ブルフレで属性98行くので正直これ最終装備で良い気がしてきました。

946アラド名無しさん:2011/01/15(土) 03:30:36 ID:jakFXdqIO
ブルーフレームがノヴァの青い版ならブルーアリスアバできゃっきゃうふふしたいな

947アラド名無しさん:2011/01/15(土) 04:42:20 ID:W3zCUrOcO
>>944の書き込み見て一昨日試したけど
同じ効果のスクラマブズはタゲとらないと効果のってなかった

948アラド名無しさん:2011/01/15(土) 04:43:47 ID:2FU3mbUs0
せんせー、決闘でいつも天撃からの追撃が安いコンボで終わってしまいます
チェイサーのクールや相手の浮き具合が狩りと勝手が違うのでいまいちよく分かりません
天撃や砕覇からの良い追撃方法はありませんか

949アラド名無しさん:2011/01/15(土) 05:25:31 ID:mIk9RzIw0
>>948
天チェ→12落チェ→天→ジャンプ攻撃チェ→12落チェ→123c円チェ天チェ この辺で
相手起き上がるので、すり抜け落下で裏に回ってまたコンボスタートか相手の反撃をタイミング
よく雷連で受けて再コンボ狙うのもいいね(読まれてると投げくらう) 武器が強すぎたりラグがあったりすると相手の
落下が早すぎてジャンプ攻撃ミスって猛反撃くらうから注意

950アラド名無しさん:2011/01/15(土) 08:27:00 ID:gImyTZZo0
光チェでお手玉しなきゃいけなかった時とは違って
今はコンボらしいコンボじゃなくても適当につながるはずだが

951アラド名無しさん:2011/01/15(土) 14:16:35 ID:0HG.qarc0
ホイッピングジェムズがあまり人気ないのはなぜですか?
決闘狩りともに棒の最終装備級では無いのですか?

952アラド名無しさん:2011/01/15(土) 14:46:28 ID:l4nVssx60
ホイッピング買うくらいなら魔よけ買うかな。
光属性はエピでもない限り強化するのが億劫…

953アラド名無しさん:2011/01/15(土) 17:37:59 ID:CHn8Jl7Q0
魔よけダクシャと棒にはライバルが多いからな

954アラド名無しさん:2011/01/15(土) 18:13:52 ID:jakFXdqIO
エレメンタルスティックはホイッピングの色違いなんだろうか

955アラド名無しさん:2011/01/15(土) 19:56:26 ID:0HG.qarc0
そうですか、ホイッピングは様子見してみます
ありがとうございました

956アラド名無しさん:2011/01/15(土) 20:11:12 ID:uY4fkpP.0
フレームいいなあ
水は安いし凄く乗り換えたい

957アラド名無しさん:2011/01/15(土) 20:45:19 ID:CHn8Jl7Q0
付与やすい分本体たけーけどな

958アラド名無しさん:2011/01/15(土) 20:55:52 ID:FPdgxAt.0
水安くねえぞもう

959アラド名無しさん:2011/01/15(土) 21:32:44 ID:l4nVssx60
水の需要が増しすぎ。
そりゃいろんな職武器で水付与がありゃ高くもなるわなw

960アラド名無しさん:2011/01/15(土) 23:09:06 ID:4Gkucnzc0
水はスカサカードが転売師に釣り上げられて価格が倍近くになったからな
属性付与の最高値を目指そうとするともう火とそんなに値段が変わらなかったりする

961アラド名無しさん:2011/01/15(土) 23:32:18 ID:UVpIQi/I0
ブルーフレームを最初から狙ってた人は値上がり前に買っていたんだろうなあ・・・

962アラド名無しさん:2011/01/15(土) 23:35:33 ID:BtoVX3YEO
ずっと狙ってた人はスカサ3枚あるだろうな
やすいうちに買えばよかった

963アラド名無しさん:2011/01/16(日) 00:16:24 ID:hIzyTNO2O
スカサ警備か…

964アラド名無しさん:2011/01/16(日) 00:23:47 ID:kBDG5ajk0
いやぁ、転売が居なくてもスカサは値上がりしただろ
需要増えたんだから当たり前
ブルーフレイム300Mで即売れだったみたいだね
迷った挙句見送ったわ

965アラド名無しさん:2011/01/16(日) 00:31:21 ID:CHn8Jl7Q0
ローグの武器も水だしな

966アラド名無しさん:2011/01/16(日) 00:59:40 ID:lpTJs30Q0
>>964
転売がいなければ上がるのは緩やかだった。
さては貴様豚だろ?あいつBMだしな。

967アラド名無しさん:2011/01/16(日) 01:10:45 ID:kBDG5ajk0
勘弁してよ
後、値上がりが緩やかだったなんてありえないって
あの65レア武器の性能見れば誰だって思う
ポンとかローグとかの火力職の武器に水属性増えてるんだもの

968アラド名無しさん:2011/01/16(日) 01:44:34 ID:lpTJs30Q0
65紫武器全部にスカサカード付けるのかよ
おまえの方がありえないわ

969アラド名無しさん:2011/01/16(日) 01:52:19 ID:l4nVssx60
スカサはアクセでだったよな…?

970アラド名無しさん:2011/01/16(日) 01:57:58 ID:5NhrUqWs0
恥ずかしい子が居ると聞いて

971アラド名無しさん:2011/01/16(日) 02:00:37 ID:l4nVssx60
あと、水はネックレスにも属性強化のものがでてきて、さらに水強化の指輪もでてるから
強化の数字を伸ばすのは結構有効な属性になってるぞ。
今までが水エレとナイアド犠牲サモくらいしか需要がなかっただけで安かっただけ。
各種水属性付武器が増えて、さらに伸びしろが大幅にアップしたとなれば
いかに紫武器とはいえ、伸ばす価値はあるだろう。高騰しないわけがない。

…ってか紫とはいえど65だからな。過剰の無視値以外は60桃とさほど変わらないとおもうけど。

972アラド名無しさん:2011/01/16(日) 02:15:41 ID:lpTJs30Q0
さっさと次スレ立てろ

973アラド名無しさん:2011/01/16(日) 02:32:50 ID:UVpIQi/I0
いあスレ立て>>980だし

974アラド名無しさん:2011/01/16(日) 02:33:13 ID:kBDG5ajk0
おいおい・・・
>>980が建てるんだってばさ

975アラド名無しさん:2011/01/16(日) 02:43:58 ID:lpTJs30Q0
おいおい、>>980で大丈夫か?

976アラド名無しさん:2011/01/16(日) 02:45:52 ID:kBDG5ajk0
問題ない
大丈夫だ

977アラド名無しさん:2011/01/16(日) 09:51:05 ID:QYbMWTjk0
>>980ならやってくれるさ・・きっと・・・
俺はそう信じている

978アラド名無しさん:2011/01/16(日) 09:54:22 ID:KozheC5s0
スレ立てバッチリ決めてくれるなんて・・・
>>980さんったらまじイケメン

979アラド名無しさん:2011/01/16(日) 10:28:50 ID:IYyL.JRQ0
イケメン様踏んで!

980アラド名無しさん:2011/01/16(日) 10:34:04 ID:b5SAVnGY0
私が神だ。

ところでブルフレ買ったがやっぱりいいね。属性強化18のおかげでついでに突っ込んで出来たドゥサンガ12+ジャックフロストフラスコより強く感じた。
攻撃速度5%も大きいし、スカサじゃなくともローシー3、ブルフレ、ラトリア、記章、量産型人形、TPスキルで90ほどまでは行くし。

981アラド名無しさん:2011/01/16(日) 10:42:07 ID:TwgP/d8U0
55装備以降で速度5%ついてるのがいいな!
どうしても棒に比べてソロのときのもっさり感が解消できたら槍もいいよなぁ

982アラド名無しさん:2011/01/16(日) 10:42:46 ID:b5SAVnGY0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1295141737/

つぎすれ

983アラド名無しさん:2011/01/16(日) 10:43:39 ID:TwgP/d8U0
>>982
ブルフレ乙ちゅっちゅ

984アラド名無しさん:2011/01/16(日) 10:55:26 ID:ecIdeuAQ0
SIきてからはじめてやるのですがバトルメイジはどういったスキルフリがいいんでしょうか?ただいまLV33のド新人です

985アラド名無しさん:2011/01/16(日) 11:18:44 ID:DEAc5S6k0
Lv60をやっと超えたけどそろそろ+13スカセ()じゃ肩身が狭くていかん

986アラド名無しさん:2011/01/16(日) 11:39:57 ID:q/uzrgUI0
ていうか槍に速度も付いたら棒が完全にいらない子になるな
槍スキーの俺には嬉しい限りだがなんか釈然としないというか

987アラド名無しさん:2011/01/16(日) 11:51:08 ID:l4nVssx60
ダクシャのHITバグが直ったら、またどっちが強いとかの議論になるんかねえ…。

988アラド名無しさん:2011/01/16(日) 11:56:42 ID:0ZFkHe2w0
強さなら最強槍だしね。
ノヴァ派はフラスコによる、テアナ強化で対抗するしかない。

989アラド名無しさん:2011/01/16(日) 11:57:57 ID:kBDG5ajk0
個人的には墓守の槍が気になるなぁ
EXサイハが出かかり弱くて潰されやすいからHA効果が気になる
やっぱりCTあるんかな
一応、DNFプレイヤーがエピ以外ではこれが最高って推してるんだし

後、エピ棒で黄龍時にアガレス鷲掴み発動ってのがあるじゃない?
あれ欲しいな
強さはともかく物凄く楽しそうだ

990アラド名無しさん:2011/01/16(日) 12:20:21 ID:Jen7TpEw0
キープザポールはチェ型のロマンがあふれてるかと思ったけどダクシャと比べればそんなこともなかった

991アラド名無しさん:2011/01/16(日) 14:00:21 ID:6MTYnSqI0
ID:lpTJs30Q0
(笑)

992アラド名無しさん:2011/01/16(日) 14:47:58 ID:5NhrUqWs0
おいおい笑ってやるなよ可哀想じゃないかw
せっかく新スレで誤魔化せたのに

993アラド名無しさん:2011/01/16(日) 14:51:33 ID:kBDG5ajk0
キープザポールの見た目がごつくて好きなんだけどなぁ
武器グラフィックは最近頑張ってると思う

994アラド名無しさん:2011/01/16(日) 15:27:34 ID:ey7UdunM0
>>989
黄竜時にアガレス鷲掴みは敵がその場から動かなくなって
集敵できなくなるという爆死装備のようだよ

995アラド名無しさん:2011/01/16(日) 15:28:07 ID:0ZFkHe2w0
ロリポップで殴打するのが最近のお気に入り

996アラド名無しさん:2011/01/16(日) 15:31:51 ID:kBDG5ajk0
>>994
なんとまぁ・・・

997アラド名無しさん:2011/01/16(日) 15:33:24 ID:UVpIQi/I0
☆(ゝω・)v埋めケッチャー

998アラド名無しさん:2011/01/16(日) 16:22:33 ID:lkJlrmx.0
うめー

999アラド名無しさん:2011/01/16(日) 16:36:42 ID:hLXhdSQc0
1000ならアラド終了

1000アラド名無しさん:2011/01/16(日) 16:45:05 ID:ey7UdunM0
_\__\ V  } |_,....-――-...._   |\
ー/::_≧{   / ノ/::::::::::::::::'::´:/::\|  ヽ         _
/:::∠:\ `ヽ/::/:/::::::::::::::::/:::::::::::\ i   _//´
/::::::/≧:_/_/::::::::::::::::/::::::::::::::::}:::::ヽ} /   /
::::::/  `ーr―/:---:ィ::!_::::::::::::::::/::::::::::V..ノ /
/ ̄ ̄//|/:::_::ィ_V_|:ハ:::: `::::::::::/::::::::::::::}\ /        
|    / z イ:Τ::|</ir:cヽ|::::::::/ノ-、ィ::::::::::i  人          
:!   /  .∧∧::|  ヒ:ノ ノ-‐'"´_ //メ::::::;! <l  〉        テルケッチャー!!
:| /   /:::::::::ハ|         ̄ヾイ:/::://   〉/             _
::y′  /::::::::/ー、   /^\__′   ノ:/:::// //             /   }
    /:::::/  .\ {   V   彳:::::ノ//\{  r- 、       _......._/  ノ
   ノ::/ | ___| \ー'_,....イ-― /!:|    \{   ',  /\/--/ /;\
  /:/ _|/)  } /´ /:::/   /  |::|__/∧  V:::::::::::::ヽ/ / ̄\::\
/:イ/   /| ノ/!/:::イ  / / Τ|_ }:イハ   `ー-‐'′ ∠._     \::\
 |イ  i_.ノ_「 /__/イ´_ノ  / / / ̄>イ//::/∧   \      ):、 _....._ ヽ:::i
 !   ノイ::::|_//イ::::i /i   /   /  /  ///:://::::|     `ヽ |  ハ//'´`ヽ:;\|
/ _/∠三三三:{ヽ|/| / /       /////」:(!\      V / / {     \:\
/     \ ̄ ̄ ′|/      \ {:{::i(  !0||::}  `ヽ  // ∧        |::|\:\
     <>/            _,....イ:\i:!:| ヽ┤:リ├< ̄Y/ _/  〉     ノ::;}  ヽ::)

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■