■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
魔道学者・トリックスタースレpart36- 1 :1さん★:2010/12/20(月) 15:28:31 ID:???0
- 「今日、古文書を見ながら新しいのを創ってみたよ〜。
今度のはちょっと破壊力がありそうなんだけど、あなたに試してみてもいい?」
■■■■■ キャラクター紹介 ■■■■■
他のメイジとの外見上の違いは、腰にフラスコを下げている事。
魔道学者は、ほぼ全てのスキルに失敗・成功・大成功のあるとてもギャンブラーなキャラクターです。
武器攻撃で効果を発揮する各種パウダーや空中連続技
拘束用・火力用の設置系スキル、果てはドリルに乗り込んだりと色々できます
スキルは計画的に取らないとSPが足りずに大変なことになるかも!?
----------------------------------------
質問は過去ログ、過去スレ、wiki、ゲーム内の説明を良く見てからしましょう
荒らし、アンチ、晒しは華麗に無視。既出質問はテンプレへの誘導を。
次スレは>>980が申請してたてること。
前スレ 魔道学者・トリックスタースレpart35
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1291723185/
魔道学・入門編(Q&A):>>2
スキル解説 :>>3-7 (仕様変更により検討中)
スキル振り :>>8-9 (仕様変更により検討中)
異界考察 :>>10
属性強化考察 :>>11
SPシミュレーター:ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak40.html
アラド戦記Wiki :ttp://dnf.wikiwiki.jp/?FrontPage
魔道学者専用wiki:ttp://wikiwiki.jp/madou/
- 2 :1さん★:2010/12/20(月) 15:29:00 ID:???0
- ■■■■■ 魔道学・入門編【よくある質問】■■■■■
【Q1】初心者です!スキル振りが複雑で分かりません!
【A1】現在テンプレートが纏まってないので次スレまでお待ちください。
覚醒のLv48でスキルリセットのレテが配布されるので使用感を確かめながら使いやすいスキルを取りましょう。
【Q2】ホウキスピンであんなに真っ直ぐ飛ばないんだけど?
【A2】空中でダッシュしながら出してみよう。詳しくは専用wikiに乗っているので参照
【Q3】シュルルってM振ったらどれぐらい持つんですか?
【A3】タコ殴りにされれば5秒ぐらいで消えますが、結構丈夫です
【Q4】ドリルが動画よりも弱いんだけど…弱体化されたの?
【A4】はい
【Q5】EMMとかDJとか略語が意味不明です
【A5】DJはダッシュ→ジャンプ攻撃。後は各スキル解説に略称が載っています
【Q6】DJ12って結局どうやればいいの?
【A6】参考動画をどうぞ。投稿者の丁寧な説明もあり、非常に分かりやすい内容になっています
ttp://zoome.jp/kinzokun/di★ary/10/ ※規制のため、コピペして★を除いて使用してください
【Q7】防具はレザーとクロースどっちがいいの?
【A7】レザーです。
決闘をするならばキャストがレザーより上がるクロースもありでしょう。
【Q8】改造シュルルがとんでもない威力になる事があるんだけど…?
【A8】修正されました
【Q9】一部の設置スキルをボスに使わないようにPTメンバーに言われた。
【A9】ボスをダウンさせた時、起き上がり時の衝撃波にダメージがついたため近接職の迷惑になる事があります。
【Q10】ぶっちゃけ学者って強いの?
【A10】対多数には設置で優位に立ち回れます。
ボスには火力不足を感じる可能性があります。
- 3 :1さん★:2010/12/20(月) 15:29:21 ID:???0
- ◎:推奨、○:タイプによっては推奨、△:好きならアリ、X:オススメはしにくい
▼▲▼▲▼ 魔道・一般・元素・召還スキル解説 ▼▲▼▲▼
○【挑発人形:シュルル】通称「シュルル」
改造シュルルを主力にするなら前提5止めもアリ。魔法防御低下を目的に伸ばしても○。
M振りなら結構タフ。終盤まで伸ばす事が可能になりデコイとしても頼れるように。
○【魔法クリティカル】
魔法攻撃の火力期待値を5%UP。後半になるにつれてクリティカルの価値が高まる。
序盤から瞬間火力と安定性を求める場合は古代の記憶を。
△【魔法バックアタック】
設置・EMMがバックアタックを取る事もある。「バックアタック限定」で期待値7,5%UP
○【クイックスタンディング】
SP10と安価なので、保険として取るのも悪くない
フローレカライダーやメガドリルのスキル終了後のダウン復帰にも使えます。
○【マジックミサイル】通称「MM」
通常攻撃代わりに使う事で近づかずに戦える。光系友情で拡大し、命中しやすくなる。
燃費は悪いがしっかりレベルを上げれば繋ぎのスキルとして非常に優秀。ショータイム中の連打も頼もしい。
X【キャンセルマジックミサイル】
MMのノックバック性能の低さから、あまり価値がないスキル。EMMにも対応
○【ショータイム】
スキルのクールタイム減少&キャスト速度増加。強化スキルを除いたキャストのあるスキルに適用。
SIからスイートキャンディバーには効果が無くなった。取得するならM、切るなら0。
○【スイートキャンディバー】
スキル成功率・大成功率が上がり、失敗率が下がる。
クールは長いが、ほぼ全てのスキルに適用される。
SIから取得spが増加。EMM連射の残影学者などは切る人も。
※【ホウキコントロール】
ON・OFF切り替えることでダッシュ中のジャンプの性能が変化する。詳しくは>>6
○【鞭打ち】
以下の理由により、取得の是非が分かれるためにLv48覚醒時のスキルリセットまでにある程度使用感を掴んで取得するか決めておくのが望ましい。
メリット
・高威力、味方への強力なバフ、短クールのためスキルの繋ぎとしても優秀。
・属性強化も乗る。
デメリット
・射程がとても短いために敵に当てに行くと被弾しやすい。
・立ち回り方を間違えると味方の迷惑になりやすい。
例)部屋移動毎に毎回鞭を行いPTメンバーを待たせる。
カライダの拘束などの、求められる役割を無視して殴るばかりになる。
△【契約召還:機甲ホドル】
伸ばすならばデコイとして優秀。結構仕事してくれるらしいですよ?
学者として疑われそうだが実践投入の価値はあるらしい。ソロ向け。
- 4 :1さん★:2010/12/20(月) 15:29:47 ID:???0
- ▼▲▼▲▼ 魔闘技スキル解説 ▼▲▼▲▼
△【天撃】
パウダーの効果が乗る。DJ12のつなぎ・位置調整に。狩りでは基本的に1のままで充分
決闘するなら納得できるレベルまで好みで取得
△【龍牙】
パウダーの効果が乗る。1あれば遠距離から龍牙→天撃→DJ12と繋げるが、なくても困らない
敵にもよるが龍牙→天撃→DJ12をクール毎に回す事も可能
△【落花掌】
パウダーの効果が乗らない。位置調整などに1あれば便利だが、なくても困らない
◎【位相変化】
緊急回避スキル。ドリル・カライダー後に1あると便利。転移後の硬直時間に注意
○【オーラシールド】
殴り型や、加熱炉・ドリル・カライダーの被弾が厳しいならSPと相談しつつ伸ばそう
※ オーラシールドについて補足 (SI以前の情報)※
・オーラシールド使用時に1000ダメージを食らった場合
Lv1 HP800、MP500減少
Lv10 HP500、MP500減少
Lv13 HP400、MP500減少(Lv13は武器&アバターでブースト)
▼▲▼▲▼ 知能上昇スキル解説 ▼▲▼▲▼
瞬間火力増加用に1〜2つをM取得するのが一般的です
複数取得する場合、SPをかなり必要な点に注意。全部切るのも個人の好み。
また、ただ単に『○○と△△を取るとどうなんでしょうか?』と質問されても『ご自由に』としか答えられません。
△【古代の記憶】sp250
長所:知能+150。ボタンを押すだけでお手軽知能ブースト。
短所:クールタイム40秒、効果時間20秒とクールの方がかなり長い。
早い段階で成長が頭打ちするので後半は物足りないかもしれない。
△【古代の図書館】sp400
長所:知能+184。sp効率を考えると効果は高く無い、ソロよりもPT向けなスキル。MP回復はおまけ。
光系友情を取るとPTメンバーにもかけられ、PTメンバーと学者の2人の知能が上昇する。
短所:クールタイム150秒、効果時間60秒とクールがかなり長い。
○【エレメンタルバーン】SP685(前提含む)
長所:Mで全点灯時知能+448。全点灯時の効果は知能増加は最高。リスクに見合っただけの効果はある。
短所:魔道スキルのみでの常時4点灯は困難。要求SPの多さ。操作の忙しさ、最大点灯までの準備時間がネック。
△【ディスエンチャント】SP200(※SI以前の情報)
長所:常時使用可能。ショータイムの効果が適用され、知能上昇効果も重複する。
効果時間20秒 クールタイム15.7秒とクールも短く、敵の速度減少効果もある
短所:優秀だが、他職のスキルによる有用な効果も解除してしまう為、扱いが難しい
また学者一人では知能上昇の効果を得ることが出来ない
-補足-
喧嘩屋:【挑発】
ソウルブリンガー:【闇のカーテン】
サモナー:【あいつを狙え!】、【精霊犠牲】(後の属性抵抗減少)
クルセイダー:【懺悔のハンマー】
ウェポンマスター:【極鬼剣術-斬鉄式】 〜以下、調査続行中〜
これらのスキル効果はディスエンチャントで解除してしまいます。
該当職とPTを組む際は、考えて立ち回る事。
- 解除出来なかったもの(力/知能上昇が出来なかったもの)-
・ビノーシュ/ケラハが使う炎オーラ冷気オーラ(浮遊城など
・ゴールドプラタニが使う耐久型のハイパーアーマー(ゴーレムの塔
・審判者マセラスが使う常時ハイパーアーマー(血獄
・マリスモーガンが使う周囲モンスターの速度上昇(シャローキープ
・砂影(サヨン)が使うケイガ(影の迷宮
・スリや風のキングスガードが使うカモフラージュ(月光酒場
・長三郎が使う一定HP以下になった時のハイパーアーマー(月光酒場
・突撃隊長バンジェリスが使う強化全般(GBL孵化場
・テンタクルライダーが速度上昇
・その他、攻撃時にハイパーアーマー化するもの
- 解除できたもの(力/知能上昇が出来たもの)-
・アガンゾが使う不屈の意志・オーバードライブ
・カザンの上に乗っている状態の砂影(サヨン)
・狙って!が当たっている状態の敵 (重複していても上昇効果は1つ分)
- 5 :1さん★:2010/12/20(月) 15:30:08 ID:???0
- ● 学者の設置系スキルに無敵はありません。使い所に注意しましょう ●
▼▲▼▲▼ 光系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (失敗時に痛くないのが特徴)
○【フローレスセントとの友情】
ホウキスピンの感電、カライダーの範囲上昇等
光をメインとして使うならM推奨だが、SP次第で途中止め等もアリ
◎【高出力マジックミサイル】通称「EMM」
失敗しても4回反射、大成功なら感電と、友情無しでも中々有用。低レベルから使えて非常に便利だが
最近は前提止めの学者も増えてきた様子。大成功しても無属性。
△【ホウキスピン】
ホウキ限定。%スキルであるため、前提でもそれなりに使える。主流は前提止め。
光系友情を取得しているなら、スキルLvで感電効果が上昇するのでMの選択肢も。殴り寄りのスキル
◎【フローレカライダー】無色Q2つ消費
非常に優秀な拘束スキル。M振りでメイン火力としても充分に使っていける
学者にこのスキルが求められる場面もある為、強いこだわりが無い限り、M推奨
※SIでも光友情によるカライダーの範囲増加は未実装の模様。
○【バウンドホウキスピン】無色Q2つ消費
ホウキ限定。軌道が特殊でやや当てにくいが、しっかりと使えば強力な単体火力を引き出せる。
Lv70と取得まで道のりも長いが、クールタイムも長い。カライダー前提分のスキルで取得可能。
▼▲▼▲▼ 闇系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (殴り型やソロ向けのスキルが多い)
○【プルートとの友情】
ホウキコントロールジャンプ攻撃力増加、ブラックマントの的中・暗闇率増加、
ハエ叩きのクール減少、反重力の範囲増加。
闇メインでいくならM推奨
○【デスパウダー】通称「デスパ」
ホウキ攻撃が魔法扱いになり、攻撃範囲拡大&闇属性に
闇型で殴りメインならM推奨。SIから中毒効果が悲しい。
◎【ブラックマント】
敵のまとめに1は欲しい。決闘・塔を主眼とした暗黒をメインとするならMもあり
暗闇効果が「ボスの超回復現象」を引き起こす原因になる事を覚えておこう。
△【キャンセルブラックマント】
あると便利な局面はある。前提がマント5なのでSPと相談
○【変異ハエ叩き】通称「ハエ」
空中&バックステップ中に出せ、使い勝手良好。1や前提でも使える(地味に呪い効果も)。
M振りでの火力やゴブリン・タウの性能には目を見張るものがある。
闇友情Mでハンター召喚率が0になるので、主力にするなら闇友情もM推奨
PTでは召喚や浮きが邪魔になる場合もあり、ソロ向け殴りスキル。
△【キャンセル変移ハエ叩き】
必要性は薄いが、ジャンプ攻撃もキャンセル可能。決闘向け。詳しくは>>6の動画を参照。
○【反重力マシーン】無色Q1つ消費
広範囲・短クール。成功すると範囲内の敵を浮かせる。他のQ設置スキルと比べるとやや威力は控えめ。
キャスト速度で設置速度が左右される。SIから展開が速くなり使い勝手が良くなった。
○【特大ハエ叩き】無色Q2つ消費
短クールで高威力、射程もそれなりで使い勝手は良い。同時にリスクもそれなり。
失敗時はPTメンバー全員を巻き込んでの鈍化効果に加え、闇友情が乗らないので最悪の場合ハンターを呼ぶ。
逆に大成功時は全ステータス強化とまさに運試し。通常ハエと同様に空中&バクステ中の使用可能。
- 6 :1さん★:2010/12/20(月) 15:30:32 ID:???0
- ▼▲▼▲▼ 火系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (失敗時のリスクが大きい)
◎【ジャック・オー・ランタンとの友情】
各スキルの持続時間上昇や、シュルル(改造取得時)・ディスエンチャントのクール減少
火は失敗のデメリットがかなり大きいので、火を使うならM推奨
△【改造シュルル】通称「変態シュルル」
耐久力や魔防減少効果は挑発人形:シュルルのLvに依存する。
爆発の威力は改造シュルルのLv、リアルタイム知能、挑発人形シュルルの魔法防御低下力に依存
成功以上で爆発した場合の火力は高め。設置後再入力で任意爆破可能(詳細は>>1の魔道学者wikiを参照)
○【マグマ地帯生成ポーション】
マグマ上にいる敵に鈍化と火属性低下を与える。
大成功時の範囲と火力は優秀だが、ノックバックやダウンは取れず、失敗時は小さな爆発で終わり
序盤や前提では鈍化は期待できないが、高レベルでは目に見えて遅くなる。SIから非常に燃費が悪くなった。
※ゲーム内のスキル説明にミスがあり、火属性抵抗低下はレベル毎に異なっている。
○【燃え盛る炎の加熱炉】無色Q1つ消費
短クール・高火力・広範囲の優秀なスキル。成功・大成功時は敵をダウンさせる。
加熱炉の被ダメがこっちにもくるので、失敗時や敵によっては即爆破も重要。
※爆発で敵が見にくくなるため、PTでは使いどころに注意しよう
▼▲▼▲▼ 水系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (ドリル以外は失敗時のリスクが低い)
○【ジャックフロストとの友情】
アシッドクラウド・チリングパウダーパの持続時間上昇、ドリルの成功率UP
水系を主力にしたり、ドリルを運用するならM推奨。ドリルを使わないなら不要という意見もある
○【チリングパウダー】通称「チリパ」
ホウキ攻撃が魔法扱いになり、攻撃範囲拡大&水属性に。凍結目的ならM推奨。
アシッドクラウドと組み合わせると更に火力up。その場合は使い方に一工夫必要(魔道学者wiki参照)
※前提振りのようなLvの低い場合、既に凍結しているmobに対して低い凍結Lvが上書きされてしまう。
例えば、スカセ等で凍結させた後に前提チリパで凍結させると即解凍を招く。
使い所(特に高Lvダンジョン)は各々留意しましょう。
○【アシッドクラウド】通称「雨」
雨に触れた敵に水属性抵抗低下・物理防御減少を与える。SIから効果は重複しなくなった(失敗時はダメージのみ)
どのスキルとも相性が良く、失敗しても雨は振るので、友情なし1止めによる
感電回収・破壊可能な遠距離攻撃に対する盾、設置スキルの追加ダメージ、といった運用も可能
SIから起き上がり衝撃波にダメージが追加され落雷が邪魔になる場面も。マグマと同様、非常に燃費が悪くなった。
○【メガドリル】無色Q2つ消費
連打でヒット数が増え、敵を多少吸い込む効果もある。
オーラシールドの効果が適用され、属性抵抗を高めればドリルへのダメージも軽減される
成功以上でないと効果を発揮できない点に注意
- 7 :1さん★:2010/12/20(月) 15:31:03 ID:???0
- ▼▲▼▲▼ 覚醒スキル(考察中、暫定評価) ▼▲▼▲▼
○【成功予感】
安定性を高める意味で優秀。デメリットらしいデメリットは無い。
△【フュージョンクラフト】
はっきり言って強くない。途中までダメージ軽減の無いハイパーアーマー状態の為、被ダメが厳しい。
加熱炉の作製が終わったぐらいから無敵。SIから発生高速化、早い段階から無敵になった。
現状の評価は若干低めな傾向。大量の愛とspを注ぎ込むのもまた浪漫だろうか?
▼▲▼▲▼ 特性スキル解説 ▼▲▼▲▼
Lv50からSPとは別に取得出来るTPを消費して覚えるスキル。
Lvにつき1取得で、クエストを含めて現在の最大TPは23。(セリアに1m支払う事でリセット可能。)
表記している数字はM振り時の要求TP。
◎取得必須
・知能発達3(知能職なので言わずもがな。火力の底上げに必須。)
・的中熟練3(高難易度のヒーローズモード実装に伴い、的中は重要視されるようになった。必須。)
○推奨出来る
・属性攻撃熟練3(特化させれば大きな爆発力を得られる。是非とも各自工夫して活かしたい。)
・特大ハエ叩き6(デメリットもあるが、他にどうしてもあげたいものが無い限りは推奨出来る高火力スキル。)
△好みが分かれる
・高出力マジックミサイル改2(追跡射程と威力の増加。癖が無く使いやすい。残影セットと好相性。)
・鞭打ち強化3(威力もさる事ながら、PTへの加速効果は非常に強力。特大ハエ失敗鈍化のフォローにも使える。)
・オーラシールド強化3(殴り型ならば選択肢に入ると思われる。現在検証中)
・バウンドホウキスピン3(トリッキーな軌道だが火力は高い。現在検証中)
・スイートキャンディーバー強化3(成功率は増加せず、飴の適用回数のみ純粋に伸ばす。安定を求める人へ)
×オススメはしにくい
・古代の図書館強化3(強化しても伸びる時間は5秒だけ。貴重なTPに裂く程の効果は無い。)
・フローレンスセント強化2(フローレが1個増える。エレメンタルディジャスターセットを所持しているのならばアリ?)
・その他一般熟練(大体↑のスキルを取得すると他にまわす程余裕は無いと思います…。)
- 8 :1さん★:2010/12/20(月) 15:31:27 ID:???0
- ここから新テンプレ振りへのテンプレートとして旧テンプレ振り
新しいテンプレ振りを提案する場合は下記のような形でお願いします
▼▲▼▲▼ 魔道学者のスキル振りについて ▼▲▼▲▼
自分で考えるのが苦手な人・アラド初心者は「スキル振りの実例」から選ぶ事をおすすめします
各タイプの残りSPは、それぞれの「余りSP候補(推奨)」から選んで取ると手堅いです
>>3-6を熟読の上、それ以外のスキルを(自己責任で)取るのも良いでしょう
①回避系:位相変化、クイックスタンディング
最低1あると緊急回避に使えて非常に便利
②魔闘技:龍牙1、落花掌1、オーラシールド(転職時にLv1自動取得)
自分のスタイルに合わせてお好みで
③知能上昇系:古代の記憶、古代の図書館、(ディスエンチャント)
複数取得もあり。スキル解説を熟読の上、お好みで
④ほうき系:デスパウダー、チリングパウダー
ほうきで殴りたい場合、1ずつあると交互使用で実質クールタイム無し
⑤成功率上昇系:スイートキャンディバー、成功予感
成功・大成功率の底上げ。片方、もしくはSPに余裕があれば両方習得もアリ
- 9 :1さん★:2010/12/20(月) 15:31:57 ID:???0
- ■■■■■ スキル振りの実例 ■■■■■
●【初心者向け基本スキルビルド】Lv60 余りSP:1551
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak30.html?MWf0308wlljJlFlllBlrllllllllllillllililililIlIilllll1lilIDiIDllQQILlFlil
-余りSP候補(推奨)-
①、③、⑤、ショータイム、フローレスセントとの友情&高出力マジックミサイル
挑発・改造シュルル、ジャックフロストとの友情&メガドリル1〜M
フュージョンクラフト(前提で各友情2づつ)
【長所】アシッドとマグマをクール毎に使おう。
カライダーで敵を拘束、火力は加熱炉と安定している。塔も上り易くソロもPTも行ける。
火水光の基本形で、これを好みに味付けしよう
【短所】火水光は殴りに向かないので近接攻撃はソロの補助程度にしか使えない
●【火水+上級3種M型】Lv60 余りSP:1341
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak30.html?8wtljJlFlllGlpilllllllllillllililililIlIilllCC11illDlIDllQIILlFFii
-余りSP候補(推奨)-
①、⑤、ショータイム、フローレスセントとの友情&高出力マジックミサイル
アシッドレイン、シュルル、フュージョンクラフト(前提で各友情2づつ)
【長所】瞬間火力に優れる上級設置3種M振り。
クールタイムを管理してアシッドレインを敷きつつ上級設置で安定した火力が出る。PT寄りの振り
【短所】クールの短いスキルがアシッドレインしかないためソロでの安定に欠ける。火水光なので殴りは向いていない
●【火光+雨M型】Lv60 余り:SP781
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak30.html?8wtljFlFlllHEplllllllllillllililililIlIillll111illDl!PllQIILlFiil
-余りSP候補(推奨)-
①、③、⑤、ショータイム、マグマポーション、シュルル
メガドリル、フュージョンクラフト(前提で各友情2づつ必要)
【長所】友情Mなため失敗が減り安定する。雨は優秀な範囲火力。飛び道具の一部は雨に阻まれて届かないというメリットも。
EMMと雨をクール毎に使うと安定して火力が出る。体力の多い敵には上級設置。
【短所】友情MなためSPに縛りが大きく、スキルが限られる。火水光は殴りに向かない
●【闇水光&殴り型】LV60 余りSP:1006
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak30.html?8wlljJlFllgkShilllllllllillllililiiIlIliilll1CC1DlIDPIlSlQlIllFFil
-余りSP候補(推奨)-
①〜⑤(どれも相性は悪くない為、自分が何を重視するかで選択)
ショータイム、反重力マシーン、フローレスセントとの友情&高出力マジックミサイル
【長所】序盤の安定性◎。DJ12で殆どの雑魚を完封できるなど、安定している
【短所】火力に劣る殴り型は最高難易度ダンジョン「異界」で歓迎されない傾向がある
●【異界行きたい人向き】LV60 余りSP:776
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak30.html?MWf0308wlljJEFllMmlpCll1lllllliiiliililililIlIi11lli11ilIDlIDllQIILlFiGl
異界型の相談が増えてきたので追加
-余りSP候補(推奨)-
シュルルM、ドリルM、マグマM、光友情M、EMMM、覚醒などからお好みで
【長所】異界で必須とされるものはすべてそろっているのであまりSPを振らなくても異界ライフは可能
異界以外の狩りでもPTであれば十分活躍が見込める
【短所】EMMと光友情まで求めてしまうとSPカツカツ。マグマレベルも低いのでソロだと安定しづらい
- 10 :1さん★:2010/12/20(月) 15:32:30 ID:???0
- ▼▲▼▲▼異界K解説▼▲▼▲▼(行く前に見ておこう)
①猛攻カライダーをN~Mで集めること。6か所以上を目安に
②武器は10↑(10↑PTに入るために必要)それより下の強化値の場合は自分でリーダーをして募集しましょう。
③異界推奨スキル
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak30.html?MWf0308QAA_JAIAAMmArDAAAAAAAAABBBABBABABABAFAFBKKAABKKBAFDAFDAAQQFLAIIGA
あまりSP候補
EMM、シュルル(改造)、デスパ1、古代の記憶、覚醒などから好みで
マグマやドリル途中止めなどもスタイルによってはありえます。
【スキル運用例と注意点】
前提チリパ→凍結状態を解凍します。また、その特性を利用して凍結状態の敵をキャリーすることができます。
変態シュルル→敵を挑発状態にして活性化させるので、前衛職が多いPTには注意が必要。また犬2ではバスティが活性化するため厳禁。
EMM→DJ12のように、浮かして敵をキャリーする場合、落として邪魔をしてしまう場合があるので注意しましょう。
マント→敵をまとめることができます。クールごとに敵を集めるように努力しましょう。
雨→3重複させることに意味があります。早めに出すように心掛けましょう。
マグマ→大成功の解凍には注意が必要です。ゴブリンオリー部屋でのやけどにも注意。
加熱炉→視界が悪くなるので本体で敵を隠さないように、上の場所で出すようにしましょう。
カライダー→集敵スキルの大半はその後に吹き飛ばすので、吹き飛ばす前に合わせて綺麗にまとめて拘束しましょう。
ドリル→横軸の集敵は他の職でもしやすいので、縦軸の集敵を優先するといいでしょう。
【猛攻カライダーリスト】
犬E 上着 7%
犬E 肩レシピ 6%
ゴブリンM 武器 14%
ゴブリンM 靴レシピ 6%
ドロシー 下着 7%(下級邪念160)
ベルト 6%(下級邪念130)
城E 腕輪 4%
城M ネックレス 5%
目安として、犬E・ゴブMで武器・肩・上着・靴をそろえると33%を達成。
ドロシーさんから下着・ベルトをそろえると 累計+13%。
難易度の低い上記2行をそろえると累計46%を達成できます。
実際には1つ増えるごとに再計算してから次の減少効果なので、実効果はクール約38%減となります。
(カライダがクール28秒、ショタ中に発動で20秒弱)
犬Kに行くには最低でも犬Eとドロシーの取得品を。
ゴブK、城M↑にいくには、さらにゴブMの取得品を揃える事が望ましいです。
- 11 :1さん★:2010/12/20(月) 15:32:53 ID:???0
- SIから属性強化の重要性が増したため、属性強化の恩恵についての仮テンプレを
こちらは問題がなければ正規テンプレとしますが、スキルテンプレと同じく途上のものなので意見は大歓迎です
▼▲▼▲▼ 属性強化にについて ▼▲▼▲▼
後半に差し掛かるとよく耳にするステータスの一つ。
最終的な装備やスキル構成次第でキャラクターの大きな武器と成り得る項目で結構重要。
4属性の内、いずれかの属性を強化する事で、強化した属性の属性攻撃のダメージを上昇させる事が出来る。
計算式は『属性攻撃が15上昇すると10%のダメージの上昇』。
(例:属性強化+50の属性攻撃は、無強化の約1.33倍に相当する威力。)
注意点は次の二つ。
①強化した属性にのみしか効果が得られない事。
(当然ながら火属性強化を施した所で、水属性攻撃の威力は伸びない。)
②魔道学者は恩恵を得られる手段が限られるという事。
(学者のスキルの多くは大成功でのみ属性攻撃になるので、常時属性強化の恩恵が得る事は難しい。)
それを踏まえた上で何の属性を強化すれば良いか?それはスキル構成に大きく依存すると言える。
以下のスキルは武器の属性の影響を受ける。
【通常攻撃】【天撃】【竜牙】【落花掌】【鞭打ち】【ブラックマント】【変異ハエ叩き】【ホウキスピン】
【特大ハエ叩き】【バウンドホウキスピン】
また、以下のスキルはアイテムによる属性付与しか影響を受けない
【メガドリル成功以上】
●火属性強化
【燃え盛る炎の加熱炉:大成功】【マグマポーション:失敗爆破&大成功】【改造シュルル:大成功】
【ランタンファイア】
瞬間火力に秀でた属性。中でも加熱炉大成功のダメージの伸びが良い。
マグマポーションの火属性低下も大きく、2次クロの777セットは最高のパフォーマンスを期待出来る。
火属性を貼り付けるビノーシュcは高価だが、最終装備に付加するならば大いに価値がある。
●水属性強化
【メガドリル:大成功】【アシッドクラウド:大成功】【フロストヘッド】【チリングパウダー】
武器に水属性を付加する手段がジャックフロストフラスコくらいしか無い。
水属性付加のカードがまだ無いので上記の属性付加限定の項を満たす条件が難しい。
チリングパウダーこそ水属性だが、言ってしまえばそれだけである。
アシッドクラウドの属性低下に期待して最強威力のメガドリルを目指すのも浪漫。
●闇属性強化
【反重力マシーン:大成功】【プルート】【デスパウダー】
闇のささやきポーションでお手軽属性付加が最大の魅力。
殴り学者ならば強化の恩恵は大きい。費用も非常に安い。
対象の闇属性抵抗を低下させる手段を持つソウルブリンガーや、死霊術士との相性が非常に良い。
●光属性強化
【フローレカライダー:大成功】【フローレンスセント】【各種感電ダメージ】
恐らくもっとも属性強化のコストが高く、同時に恩恵が少ない属性。
EMMは大成功しても無属性なので光属性強化は乗らない、乗るのは感電部分のみ。
フローレンスセントをM振りしていて、特性パッシブまで取得しているのならば一考の余地あり?
※例外として【フュージョンクラフト】は様々な属性の複合スキルな為、それぞれの属性の属性強化が適用される。
- 12 :1さん★:2010/12/20(月) 15:36:17 ID:???0
- 細々と修正したテンプレを張りました。
議論の土台に使ったりこれは違うよという点があれば指摘お願いします。
スキルビルドはSI前のでも初めての人がなんとなく感じはわかるかなぁと思ったので残しておきます。
鞭打ち含めスキル振りは基本的に覚醒のSPリセットまでに使用感を確かめて置くのが望ましいと考えその点を書き加えておきました。
あとQ&Aのボスの起き上がり衝撃波についても追加。
- 13 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 17:57:18 ID:uzCLxUEM0
- >>1
乙カライダー!
前
>>991
>>993
MMはソロ限定
PTなら鞭じゃないかな
知能1500 +10箒で大体火力が並ぶ位だし
ただ鞭は○なんだろうなぁ
他のスキルみたいにぶっ放してれば良いもんでもないから
立ち回りを見直さないと有効に使えないからあんまりオススメ出来ないな
上手な人が使えば◎とも言えるだろうけど下手な人が使うと△と評価されても仕方ない位だろうし
テンプレの前>>924、エレバンは修正してくれてたみたいだけど
帰ってきたら一つも触れられずに次スレへ、ってのはちょっとショックだったな
デスパ・チリパ・ハエMにするならMMか鞭Mにした方が良いんじゃないの…
後はEMMが◎なのにEMM改が△なのもちょっと納得出来ないかな
EMMが○で改が△、又はEMM◎改○なら評価に見合ってると思うけど
- 14 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 18:04:23 ID:Jllr6wDA0
- >>13
悩んだんだが鞭が優秀だからパウダー△ってのが揉める可能性もあるからスルーした
鞭必須かどうかは異論があるわけだし殴り学者ならパウダーもマエもまだ現役スキルになるだろうし
EMMについては気づかなかった
- 15 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 18:04:49 ID:Jllr6wDA0
- >>14
×マエ→ハエ
- 16 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 18:08:10 ID:g34/yi8A0
- 次スレでは鞭論争がありませんようにってあったのに、とたんに鞭論争あってワロタw
まあ、一部の変な人のせいでおかしくなるわけだから節度を保って議論してね
- 17 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 18:14:14 ID:C29CWkI60
- >>1乙です
とりあえず修正>>Ⅹ
雨→3重複させることに意味があります。早めに出すように心掛けましょう。
- 18 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 18:17:32 ID:CNlDtNdc0
- 鞭必死にすすめてくる奴いいかげんあきらめろよ
- 19 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 18:25:16 ID:uzCLxUEM0
- >>14
鞭じゃなくてMMでも言える事なんだけど
チリパデスパ1止めは○なんだけど、M振りするならそのSP鞭かMMに振った方が良くない?
ハエにしても一回の火力はハエ≧鞭、MM(*2)と同じ位なんだし
ハエチリパデスパは本当にオススメ出来ない
- 20 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 18:53:54 ID:6PFH8hg20
- 一応、それぞれ役割が違うからいいんじゃない?
火力だけ言ったらMM、鞭だけで加熱炉とかドリルは取らなくて良いキリッ
ってならないのは各々適材適所が違うからだし
デスパは空中でも使える基本的な火力になれるし、ハエはアーマーついてて発動早い
チリパは・・・ごめん、わからない
- 21 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 19:07:03 ID:Jllr6wDA0
- とりあえず修正が滅茶苦茶大変だったから議論の余地残っててもいいから次スレまでにテンプレの完成系を作って欲しい
>>3完成系>>4完成系みたいにレス番ごとの最終テンプレを纏めて置けばばらばらにあってもそれを拾い集めてコピペするだけですむし
- 22 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 19:08:32 ID:C29CWkI60
- >>20
グレーシャルつけて劣化カライダーだよ!!
……ぶっちゃけどうなのよ
- 23 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 19:20:09 ID:Jgn.SjHE0
- >>20
パウダーM友情Mでもとても使い物にならなかったよ殴りは。それに竜牙M加えてやっと鞭(Ex無し)に並べるかどうか
デスパ1、チリパ3以上取るのはは最初期のMMM以上に完全に趣味のレベル
チリパデスパあれば常時かけられるしSP対の効果的には酷いと思う。チリパの氷は邪魔だし毒は本当に酷いダメージだからね…
- 24 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 19:48:20 ID:bhESgPkc0
- パウダーは殴りが魔法攻撃になるのが美味しいよな
- 25 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 20:36:54 ID:ql0g5jPE0
- ドリルMで属性強化を考えてるんだけど
闇ポ飲んで闇強化するのと、水強化するのとどっちがいいんだろう・・・
異界は両方安定していたし、カードも+8が同じくらいの値段だから迷う
シブがあるから強化極めるなら闇かもしれないけどサブだからそこまでお金かけたくはないし
- 26 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 21:07:17 ID:Jgn.SjHE0
- サラマンダーフラスコ飲んでマグマ+火強化、雨はダウンがあるのとフラスコが火よりも高い
- 27 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 21:08:42 ID:RyxOEQ3k0
- >>25
アポピ買うならまだしも、スカルケイン付与は安上がりみたいだから、
闇ポ飲むなら闇強化で良いんじゃない?成功の場合も乗るわけだし。
コンコンイ付与もありだと思うけど、大成功しない場合もあるからフラスコ飲むわけだし、
場合によってはPTに迷惑かける可能性があるだろうね
- 28 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 21:23:41 ID:ql0g5jPE0
- >>27
ありがとう!闇でいくことにするよ
メインは火なんだ
ビノーシュカード何箒に付与るか迷うとこだけど・・・
あと今お気に入り整理してて思ったんだがこのスレ番35じゃないか?
前のが34だったんだ
- 29 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 21:26:47 ID:qygKwTh.0
- >>28
そうだな
35のはずだな
- 30 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 22:17:11 ID:Jllr6wDA0
- 前の前も34だったんだぜ
- 31 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 22:33:27 ID:eo0U5OQ20
- 盲点だった・・・
- 32 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 22:57:35 ID:EFof1APQ0
- TP知能 的中 属性強化 鞭 EMM強化取るのはいいけど
的中かEX鞭どちらか1Lv削らなきゃいけなくどちらを2にすればよろしいでしょうか。
- 33 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 23:02:48 ID:aSxaQPZI0
- バトメスレより
的中の話ですが、重箱で検証されていて
・列車Hの命中率
的中10% 60/500 命中率88%
的中20.4% 25/500 命中率95%
的中23.4% 6/500 命中率98.8%
的中24.4% 3/500 命中率99.4%
的中25.4% 0/500 命中率100%
誤差の範囲だと思うならEX鞭でいい
- 34 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 23:19:02 ID:EFof1APQ0
- 重箱見てきました。
少しでも的中あげればそれだけでも火力上昇になるという話しだったので
的中3EX鞭2にしてみます ありがとう!
- 35 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 23:57:19 ID:QO.cI5p60
- 的中は、Lv1とLv2は上昇3%で、Lv3で上昇4%だから、出来ればLv3取りたい
- 36 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 00:22:34 ID:MJ3orGTc0
- わたしはまだ属性強化をそろえてないこともあって属性強化を削ってる
でもなんかTPがバグってて-1にされてるって聞いたけど本当かな
- 37 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 00:25:39 ID:JgwFs7ZI0
- 不屈Mとれば、ボスの衝撃波とかでカライダ潰されなくなりますかね?
決闘スキル(ですよね?)なんで今まで取ったこと無いんで誰か使用感教えてください
- 38 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 01:32:27 ID:Jgn.SjHE0
- >>33
それはない的中32でも血蝶Hの普通の敵にMMがスタックした
- 39 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 01:42:01 ID:vPBj4cfM0
- 実験での結果が的中100パーだっただけで、25.4あればスタックしないって言ってない。
大体敵の回避率があるわけで、いくら上げようがスタックする。
スタックしにくくなるのは確かだけど。
- 40 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 01:43:02 ID:kOPB7Dns0
- あくまで検証結果の上ではスタックがなかっただけって事でしょう。
実際15%くらいでそれほどスタック気にならないし、誤差の範囲内じゃないかな?
- 41 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 01:44:29 ID:Jgn.SjHE0
- ほれ。ランチャーのパンツ分解したから31.1%しかないけどね
ttp://up.jeez.jp/?id=45312
- 42 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 01:46:50 ID:Jgn.SjHE0
- あと20回ぐらいでスタックしたぞ。本当に500回もやったのか怪しい…
重箱には1回装備検証に変なケチ付けられて価格操作に持ってかれた経験があるからどうもねぇ
- 43 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 01:54:13 ID:OL6VJz.Y0
- 確立にどうこう言ったってしゃーないでしょうに
- 44 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 01:55:46 ID:Jgn.SjHE0
- SI前は的中を上げれば絶対にスタックしない状態まで持って行けたわけでそれに対する検証で間違った点があれば指摘するのは全然おかしくないと思うけど…
- 45 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 02:06:26 ID:p4/RIKT20
- 検証と同じ的中25.4にして通常攻撃のみでやってみたけどやっぱスタックするなw
- 46 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 02:18:00 ID:Tnboc1zg0
- 単発IDの実験結果より、ブログの方信用するわw
それに、どっちも的中大事っていう立場だから、的中とればいいんでないか。
- 47 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 02:27:20 ID:p4/RIKT20
- SSがない検証結果よりSS付きの検証結果を俺は信じるけどな
自分でやってみても結構すぐスタックしたし
- 48 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 02:29:47 ID:vPBj4cfM0
- どこに検証結果SSがあるの?
見てみたい。
- 49 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 06:00:27 ID:phAW41Lk0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMl1IikiYcCwtClllllll1lillDlDlllDlIlIlIIRQillilliliIl!llll11lDlICDlaDPIlDVVIiQlNiJl
学者初心者なのですが、このスキル振りはどうでしょうか?
狩り専で ソロ:PT 7:3って感じです
雨弱体化と聞いて、雨切りの反重力Mも考えているのですが
- 50 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 07:33:54 ID:uzCLxUEM0
- >>49
PT行くならソロの方が比率高くてもPT用の振り方しようね
ソロ振りが許されるのはソロ:PT 10:0若しくは許容してくれる身内onlyのみ
俺なら改造は先ず切る
ドリル1は使ったこと無いんで分からない
ってかSI後のドリル1の使用感聞きたいな
まぁ切っても使う先が古代・図書館・鞭位しか無いのが何とも…
雨マグマのレベル調整してドリルor反重力取っても面白いんじゃないの
ドリル取るなら友情もMにしないといけないけど
>>33
的中1%の違いでそんな綺麗な結果出るかなーってのが正直な感想
俺のキャラじゃ的中25%↑は無理なんで誰か試してみて欲しいな…
まぁ俺は的中Mでも13.4%なんでM振るけど
- 51 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 07:40:44 ID:Fnz4AJi.0
- ドリル取るなら友情含めてMだな
1とか何の役にも立たないぞ
- 52 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 07:42:14 ID:hIWh58nU0
- 反重力にするとなると友情が0だと範囲狭いし失敗ばかりで厳しい
雨を使うにしてもやっぱり持続時間が延びて失敗が減る友情は欲しい所なんで、
個人的には改造シュルルを削って水or闇友情に振った方が良い気がする
単発火力の改造か、囮+魔法防御ダウンの挑発、どっちかMにすれば十分だと思う
- 53 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 07:48:19 ID:wUZZgCp6O
- カンスト増えてきて街知能の上限は知能1600ですかね? 1500いけばイケメンですか?
- 54 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 07:53:23 ID:91vr6tt.O
- ウチの子1200位なんだけど1500って…
ちょっと装備教えてくれいや下さい
- 55 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 07:54:01 ID:oteA1Iqo0
- 60なって新しい箒探そうと競売漁ってたんですが
2種類ともスキルが何もついてない・・・!
朝焼けのが優秀だし、異界行かないならこのまま武器変えずに行っても大丈夫でしょうか?
- 56 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 08:06:40 ID:B1FUrTBc0
- >>54
二次クロ全部開放すれば1400は簡単に行くぞ
- 57 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 08:09:03 ID:phAW41Lk0
- >>50 >>52
参考になりました
ありがとうございます
改造シュルル前提止めで水友情Mにする事にしました!
- 58 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 08:20:20 ID:91vr6tt.O
- >>56
レベル上げ優先してたけどそれを聞くと異界行きたくなるなぁ
知能1400とかエレバンと知能秘薬だけで2000…
あたいワクワクしてきた!
- 59 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 08:23:44 ID:wUZZgCp6O
- >>54
装備は60防具で武器はグランドローラーで1488です
- 60 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 08:25:10 ID:B1FUrTBc0
- >>58
モスクィーン3枚付与でお手軽に知能+100できるよ
- 61 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 09:41:13 ID:1x2ZN9gc0
- 流れと全然関係無い話題で申し訳ない
空中ダッシュ後即ホウキスピン使う時にクールだけ始まって何も起こらない
って現象になった人います?
チャートとしては
空中ダッシュ
→即ホウキスピン
→即攻撃ボタン連打
ってしてる
- 62 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 10:24:12 ID:rLP5FF9o0
- >>61
学者じゃないけど、鬼剣士で似たような事はあったかな。
ゴアクロスと通常攻撃を同時に連打したらゴア発動せずクールだけ開始したり。
通常は同時に連打しないほうがいいよー
- 63 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 11:18:06 ID:TU8hdzK.0
- 鞭前スレも否定的な意見ばっかなのに一部の地雷きち○いのせいでテンプレいりかよw
かよ。
だから鞭とってる学者は地雷だってwwwww
おまえらよく考えてみろよ。学者PTいれるときに何考える?拘束+火力だろ?
鞭とってるからいれよーっとなんかならんよな。鞭なんてとるひまあったら
マグマで鈍足しろやw
サモナーがとるぶんにはわかるが ぺしぺしされてもうれしくねーわ
最初からさもいれたほうがましだろ
- 64 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 11:22:05 ID:NBePulXo0
- >>48
ごめんまだ的中上げられたから上げ直したの
ttp://up.jeez.jp/?id=45314
- 65 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 11:24:35 ID:rLP5FF9o0
- >>63が雑草はやしてるので処分しときますね
_, ._
( ・ω・)んも〜
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwww
- 66 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 11:44:05 ID:NBePulXo0
- 火力って城の3部屋4部屋でちょっと出せるだけであとは集敵拘束になると思うけど…
異界なら鞭で付加価値付けられるのはいいんじゃないの
自分はMMMのが強いと思ったし直接使ってる人と話したら基地ネンみたいだったから絶対取らないけどさ…
こういうスキルって絶対にバフをかけてあげている。私すごい!って人が少なからずいるよね
そういう相手に媚びる目的で鞭を取ってソロ性能を疎かにする人とは差別化されたいって意地でもあるんだけどさ…
やっぱり自分がDF付け替えで便利だと思ってるからMはまだしも異界へ行くならLv10ぐらいをバフ専用として取っても良いと思ってきた…
まあ契約使いたいしSP足りないから切るんですけどね
- 67 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 11:46:53 ID:M4T/SwZ60
- とりあえず他職を蔑んでる時点で
学者スレでは書き込んでほしくないな
- 68 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 11:53:13 ID:sQfC7KcE0
- 質問です。
ドロシー売りのセット指輪の邪念の個数をやっと達成したのですが、
補正のことで悩んでおります。
wikiを見ると知能の最高補正が20なのですが、
恐らくSI前のもので今は上方修正されているはずです。
もし今現在の知能最高補正を知っていらっしゃる方がおられましたら
教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
- 69 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 11:56:07 ID:NBePulXo0
- >>68
最上級の時に買えば間違いない
- 70 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 11:56:32 ID:kwz4hU2Y0
- 鞭Mは地雷、鞭切りは地雷
そういう一方的な意見押し付けてる時点で人として地雷であることに気づくべき。
今議論が必要なのは鞭を選択肢の一つとして、テンプレと長所短所、迷惑をかけない運用法を考える事じゃないの。
鞭Mがカライダ同様に必要に迫られる場面なんてないし、他職からも鞭が絶対欲しい!なんて思われてない以上、鞭は◎にはできない。
しかし接近しなければならないとはいえ、高威力かつ味方へのバフがある有用な補助スキルではあるから、×にはできない。
○か△が各自のプレイスタイルと運用法によって異なってくるもんじゃないでしょうか。
学者初めてだよ!って人はLv48までにお試ししてから各自で判断すればいいわけだし。
- 71 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 11:58:13 ID:sQfC7KcE0
- 等級と知能や力の補正は必ずしも一致しないと聞いたのですが、
そうではなくやはり最上級の方が高いのでしょうか?
今日の残影指輪が上級の知能補正41で、
購入するか悩んでいます。
- 72 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 12:00:12 ID:7ybQz2vo0
- しかし、こうじゃないとだめっ!!って人が多すぎるスレなので議論なんてなかった
ってのがここまでの流れ
ここからの流れも同じ
歴史は繰り返すのだよ・・・
- 73 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 12:04:38 ID:D68GTWr20
- 自分は切ってるけど鞭Mも別にいいと思うがなあ
ただ、異界で非過剰の箒持ってEMMと鞭だけやって火力職だぞがおー^^ってだけはやめてくれ
- 74 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 12:06:35 ID:NBePulXo0
- >>71
改変前に取得したものだとそうだけどSI後の装備は最上級だと最高補正だったはず
ただ最上級でも1程度の揺らぎがあるんじゃないか…?って気がするけどね
最上級下着が知能44精神43だったから怪しいかも…
やっぱり最高補正SI前に買ってた(最上級である必要は無い)人に聞く方がいいかも
- 75 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 12:09:52 ID:sQfC7KcE0
- >>74
そうなんですか!
有難う御座います。
もう一週間くらい待っているのですが、今日も我慢して待つことにします。
- 76 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 12:58:26 ID:ndNUbAgk0
- デスパハエと鞭を比較してデスパ使えねーとか言ってる人いるが
学者の覚醒実装のときに雨の後のタケノコのように大量発生した設置火メインの人が
デスパはうんぬんハエはうんぬんとかホウキコントロールも使いこなせずに過剰ホウキも持たずに
殴りを語るとか笑止としか思えないんだけど
テンプレのcハエとオラシの殴り型で被弾〜の説明がこれでまかり通ってるんだから推して知るべしなんだろうけどな
- 77 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 13:14:51 ID:ksZKxmBg0
- だったら笑止してそのままスルーしとけよ 今更言い出しても意味なんてありもせんわ
テンプレにも触れてるみたいだけど、それならこう直してみたんだけどどうかな?とかやってみてくれよ
批判だけならだれでも出来るんだからさ。
- 78 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 13:23:17 ID:ebeShbi60
- 鞭必死にPTMに当てようと頑張ってるのは良いけど、
それで攻撃おろそかでカライダーやマントしない学者多すぎ。
火力とか鞭とか期待してないんで拘束と集敵してください。
- 79 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 13:26:04 ID:1x2ZN9gc0
- >>62
そうなのか、ありがとう
- 80 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 13:39:19 ID:C29CWkI60
- >>76
テンプレはテンプレ必要な人のための物だし
オラシの説明に殴り型で被弾とか書いてないし
殴りを語りたいなら殴りのテンプレ自分で書けばいいじゃない
- 81 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 13:52:55 ID:ndNUbAgk0
- いや殴りは絶滅危惧種だからほっといて欲しいと思う
ただ、鞭のメリットを語るのにデスパハエを使いこなしてもないのに比較対象にして
使いねーとか言ってるのがオカシイだろ?ってこと
テンプレもデスパ×でいいよ
○【オーラシールド】
殴り型や、加熱炉・ドリル・カライダーの被弾が厳しいならSPと相談しつつ伸ばそう
~~~~~~
敵が死ぬまで一方的に殴り続けるのが殴り型なのにオラシ伸ばすとかわかってないなってだけ
そもそも殴り型自体が希少種なんだからテンプレ改変するまでもない
殴り型でもPTでは猛攻カライダーでバリバリ行くんだからオラシはあったほうがいい
むしろPTで雨カライダーやってるほうが被弾多いしな
- 82 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 13:55:12 ID:MQUuOFjk0
- 否定派が長文で必ずレスするからこんな有様になってんだろ
2chで釣り堀みたいに言われてるぞ
真面目に肯定してる人には悪いが愉快犯が混じってるからしばらくは
話題に上がってもレス返さない方がいいと思う
- 83 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 14:04:47 ID:tLyuOPT.0
- 元々鞭なんて重要スキルがCTの時用だし、鞭とったくらいで攻撃疎かにする人は切ったところで棒立ちや邪魔になるスキル打つだけだよ
- 84 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 14:08:41 ID:kOPB7Dns0
- つまりこういうことか
【否定派】
鞭必須取ってなきゃ地雷、な流れを作りたくないから必死に否定
一部の基地共が騒いでるだけと一向に認めようともしない
【擁護派】
鞭必須な流れを作って自分が地雷じゃないアピール
テンプレで推奨されてますし、と言い訳準備万端な流れを作りたい
もう本当に好きにしろとしか言いようがないが・・・
とにかく両者とも必死すぎだなw
いい加減押し付け合いはやめろよ見苦しい
- 85 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 14:13:47 ID:1x2ZN9gc0
- グダグダ言わずにスルーしろよ見苦しい
- 86 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 14:15:42 ID:rGLfp2G20
- 本当にそう思うなら、わざわざどっちも反応しそうな燃料投下するのはどうなのよ
- 87 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 14:16:13 ID:ksZKxmBg0
- >>82
前スレ読み返してくれば肯定派も否定派もおかしい奴いるってことがわかるよ。
>>84
一部を抽出してあたかも全体の流れに見せかけないでくれないか?
一番うざいのお前だわ・・・
- 88 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 14:25:39 ID:bOk1A8Yc0
- もう話すことはないと思うんだけど?
スキルの効果を見ていいと思ったら取ったりすればいい、いらなかったら取らなければいい
ただそれだけの話であって人にすすめることはしなくていいと思う
あったらあったで便利、なかったらなかったでただないだけの話
- 89 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 14:26:41 ID:Fnz4AJi.0
- >>81
> むしろPTで雨カライダーやってるほうが被弾多いしな
え?
- 90 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 14:29:08 ID:SBd7TCTM0
- 前スレから学んだこと
否定派肯定派と作ってるやつらが一番うざい
- 91 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 14:34:28 ID:rGLfp2G20
- 流れを変えるために、70カンスト時のスキル振り予定晒し
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMl1IiMlFMm_tClllllll1lillDlDlllDlIlIlIIRQillilliliIl!llil11lilIDDiaDXlllVVIiQlNlJl
燃費が悪い?そんなの知ったことか!とSI前の火光+雨設置学者の発展系な感じ
今はまだLv.65だからここまで至ってないけど、
現状でも瞬間火力はないものの、範囲火力はやっぱり高いと思う
Kくらいならソロでも少しMP回復飲んだりすれば問題なし
Exハエは瞬間火力の高さには惹かれるものの、失敗時の味方へのデバフ、召喚が邪魔になったりというのが
気になり取得しない方向
MM、鞭、Exハエと手軽にそれなりの火力は出せるスキルを悉く切りor前提なので、
前述の通り単体に対する火力には不満が残るかもしれない、Hソロで回したいというような人には不向き
まぁ、こんな感じ
- 92 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 14:35:09 ID:ryBNF3WYO
- 鞭はどうでもいいけど、雨がバグらしいけどM取っといたほうがいいの?
重複しなくなったってのは具体的に言うとどういうことなんだろう?
どういう場合のことか例えでプリーズ!
怖くてまだ雨とってないんだよな…
- 93 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 14:38:43 ID:ksZKxmBg0
- 雨は現状お好みスキルと化してるかな。
俺はMにしたけど、別に無くても特に問題はないかな・・・と捕らえてくれていいかと。
- 94 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 14:41:01 ID:BuIPqljw0
- >>75
亀だけど
2次クロは開放するときに等級で補正が決まる
開放する気があるんなら最上級であれば補正は何でもいい
- 95 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 14:44:26 ID:ksZKxmBg0
- >>92
あまり読まずにレスしてしまった。
雨の重複っていうのは、雨のデバフ(水属性抵抗低下・物理攻撃・防御減少)が重複するってこと。
現状火力が全体的に過剰気味だし、そこまで気にする必要はないと思うよ
- 96 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 14:48:54 ID:rGLfp2G20
- >>92
雨はSI前はヒットごとに物理防御低下と水耐性低下のデバフ判定があって、
それが3回まで重複した
しかし、SI後は「3回まで重複」の部分がスキル説明からなくなってるため、重複はしなくなった(多分)
ただ、1Lvあたりの物理防御低下量(1回分)は増えてるみたいだけど
水耐性低下は逆に1回分でも低下量が減ってるっぽい、これは属性強化の影響が大きくなった関係の調整だろうね
SI来て最初投擲物消しとエレバンのために雨1にしようかとは思ったけど、
過剰とか持ってるわけでもない物凄く知能が高いわけでもない自分は
立ち回り的にPTだと設置→カライダがやっぱり安定しそうだった
それなら雨Mの方が拘束してる間に少しでも削れるし、微弱ながらもデバフはないよりはあったほうが良い
そんなわけで結局雨Mに落ち着いた
長くなった、すまない
- 97 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 14:53:41 ID:91vr6tt.O
- >>92
雨のデバフがSI前は三回重複してたけど
SI後は重複しなくなった
ただSI後の値を見るに仕様なんじゃないかと思えてきた
減少値はwikiに載ってるから自分で確認してくれ
バックアップ追ってけばSI前のデータ残ってるから
- 98 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 15:00:04 ID:ryBNF3WYO
- >>95ー96
詳しくありがとう!
雨は弱体化はしたけどカライダ中に削れるし やっぱりMほしいなあ
現在はドリルも切ってるからクールで手がなくなることがあるし…
>>94
セットドロシー販売の品が最下級で補正MAXで泣いた
どんでん返しもいいとこだな…(´;ω;`)
業師使うなら先に業師なのか、解放してから業師なのかどっちがいいんだろう
素直に恨みの感情が沸いてきた
- 99 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 15:16:55 ID:wPfUvJ0U0
- 60レベル以上の装備のみ等級によって固定、55レベル以下の装備はそのまま
改にしても等級はかわならいはず
- 100 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 15:41:26 ID:ndNUbAgk0
- >>89
むしろこっちが「え?」なんだが
今自分の適正の疑惑K-Hあたりだと殴ってるほうがよっぽど被弾が少ないぜ
PTで最前線に出て雨カライダーやってると被弾がきつい
- 101 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 15:56:27 ID:ksZKxmBg0
- このスレでのデスパハエと鞭比較の初出が>>76でID:ndNUbAgk0
ID:ndNUbAgk0のレスは>>76と>>81と>>100
後は分かるな?
- 102 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 16:11:19 ID:ndNUbAgk0
- >このスレでのデスパハエと鞭比較の初出が>>76で
初出は>>19と>>23
オレのレスはこれを見て書いたもの
- 103 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 16:18:13 ID:vN8mnEh60
- 流れをにゃんぼるぐしてすまないが
最近60近くになった学者なんだが、学者の60セット防具ひどすぎだろ・・・。
これ使ってる人いるのだろうか?
補正しか当てに出来るもんがない、かろうじてカライダ+1があるけど
他は取り立てて嬉しいものじゃない。
やっぱ学者は2次黒一択なのかね。
既出ネタなら情弱すまない。
- 104 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 16:20:09 ID:ZGMTnlC.0
- カライダーなりEMMなり劇的に使いやすくなるからのう
個人的には7773セット+シュルルMも使ってみたい
- 105 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 16:27:24 ID:ksZKxmBg0
- >>102
>>19と>>23はSP費用対効果を書いてるようにしか見えないんだけど?
疑惑には常時HAの敵がいるんだがそいつに殴りを使って設置より被弾少ないとかご冗談を。
後被弾じゃなくて被ダメで語れ。防具の修理費気にしてるのなら知らん。
>>103
2次クロ揃えるまでの繋ぎとしてくらいしか使いそうにないね・・・
- 106 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 16:29:05 ID:8mnB3gKs0
- >>104
自分も興味ある。でも運悪く、手持ちの残影と777の部位が一緒で使えない…
残影アクセ+カライダーが異界ではバランスいいと思うけど、
それ以外なら残影+EMM+777が便利そうと777の3セット効果を見て妄想してしまう
- 107 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 16:40:32 ID:HpjqNTkI0
- >>64
ほんとだ、スタックしてるな。
しかし、誰か分かったw
- 108 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 16:46:05 ID:NBePulXo0
- EMMはセット装備以外なら使えない装備
7773+カライダは魔法職PTなら良さそうかもね
- 109 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 17:02:54 ID:MGQTS87s0
- >>81の言う殴り型は被弾が少ないって言い分は個人的にはわかる気がする。
まぁ、自分は学者実装当初からチリパ殴りをやってる者だけど、殴りってのは基本的に空中殴りしかしない。
地上殴りする場合はCマントかBSハエをすること前提で細かい集敵の時のみ
空中殴りは敵を浮かすからたとえスタックしても反撃される事は殆どないし、
あと地味に大きいのがパウダーによるリーチと攻撃範囲が大きくなる点。特に空中殴りのリーチはかなり長い。
これにより安全な状態で一方的に殴るって実現できるし、殴りきった後の着地も敵が密集してるなら着地せずに空中ダッシュでそのまま逃げる事も出来る。
殴りという言葉でストとかポンのような近接職のイメージでスタック被弾を考えやすいけど、実際はかなり安全なんだよね。
- 110 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 17:14:31 ID:dcuqh5FkO
- 鞭○にしておいてだな
取っても取らなくてもいいじゃん 鬱陶しい
型が違うでいいだろ
鞭スレでも建ててやってろksg
実際あっても無くても地雷じゃないだろ
- 111 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 17:17:14 ID:Twvq0UwM0
- 必死な人のせいで話題に出せないって・・・
鞭とった上での立ち回りのことも話せないとかおかしいわ
- 112 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 17:26:28 ID:mEuXJItcO
- 自分も鞭○で良いと思うな
あったら便利ってわけだし必須ってわけでもないし
これですむ話題でなぜ荒れるんだ…
- 113 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 17:34:40 ID:dcuqh5FkO
- >>111
言い方が悪かった
立ち回りに関しては語るべき
正直鞭地雷やら必須みたいな流れに話進まないしイライラして書いた
- 114 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 17:36:41 ID:Teir1FSc0
- >>109
空中殴りってのはたぶんDJ12のことだと推測する
テンプレに動画URLつきで入ってるからチェックしてくれ
殴りと言われて地上殴りを連想する学者は初心者か稀有な玄人だ、と思う
MMMのソロ性能は鞭以上だ! パウダー殴りは被弾少ないぜ!
とか文字で書くより、今の日本アラドで動画をとってupすれば良いと思うんだ
少なくとも鞭の動画は前か前々スレで出てるし、
それ以降は、鞭は危険で被弾が多いって言う人は激減した
- 115 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 17:40:47 ID:MGQTS87s0
- >>111
立ち回りの話をしたいなら普通に切り出せば良いだけじゃないか?
こういう立ち回りが出来るから必須みたいな書き方すれば当然大反発受けるだろうけど、
どういう立ち回りが出来るってのは有用な情報なのは確かだし。
ただ、鞭の特性(射程範囲が狭い+地上でしか使えない)を考えると、
鞭の為の立ち回りって形になりやすそうだから、鞭を取るか取らないかは個人判断次第ってのは変わりようがない事実だとは思う
なんか微妙に昔みた農夫のラキスト論争を思い出したな。向こうはラキストM派の方が主流だったけど
- 116 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 17:41:02 ID:MJ3orGTc0
- 個人的に60以降のDを殴り型でプレイしてるの見てみたいな
- 117 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 17:43:44 ID:Jgn.SjHE0
- kムサンバニにフラック付けて加熱炉したら8発目で倒せてワロタ
火属性強化まだまだ出来る状態でこれなら学者始まったな
- 118 :109:2010/12/21(火) 17:59:34 ID:MGQTS87s0
- >>114
空中殴りって言い方をしたのは、DJ12を含めた空中攻撃全般だから。
それに、テンプレの動画で推奨してるのは超低空DJ12だけど、
実際に殴りを主軸にする場合はDJ12の高さなんてケースバイで色々調整するものだ。
超低空DJ12を使う場面よりも、殴り終わった後の安全を考えて敵の頭上で当ててそのまま空振りで高度を上げてから空中ダッシュで逃げるなんてのも良くやるし、
通常ジャンプからうしろに下がりながらの空中12だって使う。
あと、ストポンを引き合いに出したのは、一般的な近接職だとスタック即反撃被弾ってのは殴りイメージに根強いと考えたから。
その点で殴り学者はスタック=被弾ではないという事を言いたかっただけ。
殴り学者なんて趣味でやるもんだから、動画あげてまでお勧めしようとは思ってないしダメ効率無視して安全重視するなら、
ソロで雨マグマ変態置き逃げをひたすら繰り返す方がよっぽど安全なのも確かだから、
殴り学者がオラシは別に切っても問題ないってのに賛同する程度の意見を出しただけです
- 119 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 18:07:49 ID:uzCLxUEM0
- 鞭が必須って意味じゃないけど
学者スレが昔から必須って言葉に過敏なのは仕方がない
カライダ雨ですらひと悶着あった位だから
まぁ殴り型の立ち回りはソロ限定だろうしソロなら別に自由にすれば良いんじゃない?
流石にPTではしないだろうし
ちなみに>>13,>>19を発言した俺も実装時(経験値ボーナスがあった時)からメイン学者でプレイしてるよ
実装当初は身内でしか回ってなかったけど
>>117
俺はエルルンにしたんだけどフラックの使用感はどんな感じなのかな
結構カウンター取れるのかね
- 120 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 18:28:05 ID:Teir1FSc0
- >>118
まずは動画をみてみよう。あの動画はDJ12だけじゃなくて、
空中で滞空したり危険回避のダッシュなどなど応用も入ってる
>>109や>>118で言ってることは、テンプレに入るような基本事項なんだ
- 121 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 18:44:33 ID:EFof1APQ0
- 後はアバの上着下着はデュアル知能+魔クリか緑魔クリどちらがいいのだろう。
SIからステあがって魔クリの価値も上がったし素直に緑刺した方が良いのだろうか
- 122 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 19:03:17 ID:Jgn.SjHE0
- >>119
いや付け替え用なんだ。普通の敵はエルルンでボスで設置後付け替えが凄く強い。
乗算になるからねぇ
あとボスによってほとんどカウンターだったり3割ぐらいだったりいろいろ
- 123 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 19:22:02 ID:uzCLxUEM0
- >>121
ちょっと誤差はあるけど大体魔クリ1%=知能の1/200
詳しく知りたいなら
(固定値+固定値*知能*0.004)+(左で求めた値/2*クリ率)で調べてみれば良い
>>122
付け替え用なのか
確かにエルルン後フラックにしたら美味しいトコ取り出来るもんなぁ
- 124 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 19:44:38 ID:aSxaQPZI0
- セレブすぎてその発想はなかった…
- 125 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 20:58:16 ID:D68GTWr20
- 知能+魔クリは赤ソケに刺すもんじゃないの
- 126 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 21:55:34 ID:ttRJ4A4c0
- 城ボスで保護の石造出したときバジリスクにカライダするとカイオが即実体化しませんか?
さっきそれにラグ?がかさなってカイオ20匹ぐらい出てきて28号も涙目になってました
- 127 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 22:24:55 ID:djJb5QoQ0
- あれカライダのせいなのかな
一瞬で実体化して大量発生で酷い目にあったw
- 128 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 22:33:32 ID:C29CWkI60
- バスティの大量湧きと同じ原理かねー
- 129 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 23:43:50 ID:FeNF.pVE0
- 城1は透明でなくなってもカライダで拘束し続けられるからなんかいいよね
- 130 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 03:36:14 ID:jmX1lkJ.0
- 最近やけに加熱炉推す奴いるなって思ったらなかなか凄いな…
ttp://zoome.jp/es2/diary/144/
- 131 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 03:50:36 ID:djJb5QoQ0
- まためいたむかよ…
基地学者は常駐やめてください
- 132 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 04:06:27 ID:jmX1lkJ.0
- 俺かよ。ぶっちゃけ今学者の動画上げてるのって魔女ユミさんとこの人とニコニコで1人ぐらいじゃないの
- 133 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 04:14:15 ID:Fnz4AJi.0
- すげえぇぇぇ加熱炉長いし強すぎw
猛攻EMMとかそこらじゅうにウジャウジャ溢れてるけど
こういう個性的な動画あげてくれる人ってあんま居ないからありがたい
- 134 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 04:42:50 ID:6PFH8hg20
- 動き研究のために動画はちょくちょく撮るんだけども、zoomeが100円かかるからな〜
そこまでして上げるものじゃないし、ニコニコは怖いし
ネタ装備だったらいくつか揃ってるんだけどさ
- 135 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 05:07:19 ID:c7tksKBY0
- >>126
石状態のカイオが即実体化はちょくちょくみますね
カライダーでなるのかは知らないけど石造出したタイミングと
同じくらいのタイミングで拘束系の技使うとなることが多いみたい?
自分も20匹までとは言わないけど5〜6匹でてるのを目撃したことはあります
- 136 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 08:28:46 ID:IMAPbKwkO
- 硬直上げたらカライダの硬直も延びますか?
結構走って抜けられるのがあるので延びるならヘッドレス付与も考えようかと思うのですが
- 137 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 08:33:56 ID:jmX1lkJ.0
- >>136
SI前にヘッドレス1枚半分は付けて見た事あるけど本当に変わらなかったよ
今は安いからサスクワッチx3とか試してみればいいとおもう
- 138 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 08:36:17 ID:ySnQ.mZQ0
- サスクワッチ三枚は試しましたが鞭ですら実感出来ませんでした
- 139 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 10:14:53 ID:IMAPbKwkO
- 硬直付与ってその程度だったのか・・・即答どうもです
- 140 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 10:16:46 ID:ycbVqLHA0
- 異界まったく行かずに65まで上げたけどもう二次黒無しじゃきつくなってきた。
かといって今更異界Nから始めてもいいんだろうか…悩む。
遅異界デビューした人ボスケテ。
- 141 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 10:24:06 ID:rLP5FF9o0
- >>140
学者はまだ育成中で他職だけど通常異界は歓迎です。
他キャラとかで通っててギミック知ってればコウマ次第でMまでは特に問題ないとー。
今は通常異界ならKでもわりとゆるいので、そこそこ通常二次が集まってたらKでもかまわないと思います。
(個人的見解だと、猛攻カライダが武器(ゴブM)パンツ(下級邪念160)他、自職あれば。)
- 142 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 10:28:47 ID:1e4Gwycc0
- カライダーは特殊なのけぞりっぽいから、硬直付与適用されてなくてもおかしくない気はする。
鞭も普通ののけぞりとはまた違ったタイプだしね
- 143 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 10:35:58 ID:C29CWkI60
- >>136
硬直伸びるよ
ヘッドレス2にシュレド1だけど無敵割り込み起きなくてうれしいです
決闘ならカライダーの硬直自体が短くなってるからほとんど実感できないと思う
硬直度の増加って割合だからね
- 144 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 10:38:08 ID:ksZKxmBg0
- >>135
カイオが実体化する条件は、保護の石造中にバジリスクの動きを止めるのがフラグだと考えてるんだが
カライダーで動きとめたから実体化したんじゃないのかな?
カライダーに限らず他職の拘束技も貰ったりしたらたぶんカイオが発生すると思う。
カイオ発生の事故率が高いのはカライダーが設置だからじゃないかな
- 145 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 10:38:48 ID:yU2s7gLQ0
- ぜひ動画を
カライダとEMMに硬直増加がのるか試したかったけど自分はカッチ3枚じゃわからなかった・・・
- 146 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 12:25:59 ID:BGe7l1Lc0
- >>130
ミストとエルルンはともかく
この属性強化とステでもカナリダメージ出るんだな
闇ポ前提でEXハエ・ドリル・EXスピンのために闇属性強化しようと思ってたが
火属性強化もDPS悪くなさそうだ
- 147 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 12:57:53 ID:ksZKxmBg0
- >>130の動画は契約ブーストやら幻影腕輪やらで加熱炉レベル22にしてる上に
ダクシャもつけてるのな。パッと見は難しそうには見えないが契約に金もかかるし
実用的ではないな
- 148 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 13:03:09 ID:QgF6gr6E0
- カライダーに硬直系のカード効果乗るかどうかってのはすごく興味ある
マロン辺りでサスクワ3枚試して見るか
- 149 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 13:03:11 ID:D68GTWr20
- サスクワッチ3枚じゃまったく体感なかったなあ さすがに4mのシュレド3枚は試すのに勇気がいる
- 150 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 13:07:00 ID:daofUsjQ0
- 硬直は400↑ないと実感しにくいよ
- 151 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 13:08:01 ID:QgF6gr6E0
- 400↑狙うなら属性付与したくなるな・・・
- 152 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 13:49:43 ID:jmX1lkJ.0
- >>147
契約以外はEMMでも同じ事言えると思うぞ
残影EMMに過剰に出来れば補助で強化+1欲しいし
- 153 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 13:53:52 ID:jmX1lkJ.0
- >>150
400ってヘッドレス3以外じゃ無理じゃないの
それでやっと実感出来るレベルなら汎用性も高いとは思えないしカライダ用にしても軽い光強化とかでいい気がする…
- 154 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 13:57:54 ID:daofUsjQ0
- 学者に硬直はあんまり向いてないってことだね
というか硬直自体決闘用みたいなもんだと思うんだけどなぁ
クルセの槍(?)とかストとか、元から硬直がまぁまぁある職向けっていうか・・・
- 155 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 14:00:43 ID:ksZKxmBg0
- >>152
だよな・・・これ以上話すなら妄想スレにいけるレベルになりそうだ。
それにしても学者だと欲しい物の入手方法が金以外に時間がかかるものが多すぎる。
2次クロが優秀すぎるんだ・・・3次クロとやらは一体どうなるのやら
あと要望なんだが、2次クロ改装備のドロップ情報が欲しい。ここでも2次クロスレでもいいからデータ持ってる方書き込みお願いします。
- 156 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 14:35:54 ID:BGe7l1Lc0
- >>155
どの種類が欲しいかぐらいは書こうぜ
重箱のリストに自分で拾った部位加えただけだけどどうぞ
強力な猛攻のブラッシュ改:フローレカライダー(改ゴブKボス)
強力な猛攻の上着改:フローレカライダー合成法(改城Kボス)
強力な猛攻の下着改:フローレカライダー(改城Kボス)
強力な猛攻の靴改:フローレカライダー(改犬Kボス)
強力な猛攻の首輪改:フローレカライダー(改城K5部屋)
強力な猛攻の指輪改:フローレカライダー(改城K5部屋)
光る残影ブラシ改(改ゴブKボス)
光る残影肩改合成法(改城K4部屋)
光る残影下着改(ドロシー販売)
光る残影腰改合成法(改犬K4部屋?改ゴブKボス?)
光る残影靴改(改ゴブK5部屋)
光る残影腕輪改(改ゴブK2部屋)
光る残影指輪改(ドロシー販売)
とりあえず需要ありそうなこの2種類載せとく
てか猛攻カライダーはテンプレにも入ってるし、
次スレからは改のドロップもテンプレに入れちゃえばいいんじゃないかな
- 157 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 14:38:07 ID:ksZKxmBg0
- >>156
ありがとう、助かるよ
種類は全部欲しい。理由はwiki更新したいから。
- 158 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 14:40:49 ID:BGe7l1Lc0
- >>157
全部書くと長くなりそうだから重箱のエントリー張っとく
ttp://araarado.blog9.fc2.com/blog-entry-348.html
wiki更新するならコレ参考にしてくれ
- 159 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 14:42:56 ID:ksZKxmBg0
- >>158
すまん、韓国情報じゃなくて日本の情報が欲しいから更新は見合わせるわ
個人的な参考にはさせていただく。ありがとう
- 160 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 14:48:02 ID:yU2s7gLQ0
- 他の職の装備とかみてもだいたいあってるのだけど、
少なくとも強力猛攻カライダ首改は城改K4だったよ
- 161 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 15:25:25 ID:H6DUUS6o0
- 重箱さんのブログにも載ってないので
777インボーカー上着現物がゴブボスドロップ確認しました
SSないので申し訳ないのですが・・・参考までに
- 162 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 16:00:15 ID:PsLXuIDE0
-
ま た 延 長 か
- 163 :363:2010/12/22(水) 17:06:41 ID:C29CWkI60
- >>153
カライダー無属性 感電のみ光属性
硬直度400↑=140×2+105+20って手段も一応……
- 164 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 17:49:41 ID:ro8s36l20
- 大成功のみ属性あんじゃなかったけ?
- 165 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 17:59:09 ID:NqjeXzwA0
- 感電ダメで光属性のエフェクトでるだけで大成功しても無属性じゃないっけ
- 166 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 17:59:10 ID:jmX1lkJ.0
- いやそれは分かってるけど高額付与してその程度の効果ならどうでもいい付与でスロット潰すのもそう悪くないのではって意味だ
- 167 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 18:04:51 ID:.Q2EjpP60
- カライダの硬直から硬直が暴れられずに繋がるなら必須レベルになるだろうけど
肝心の異界やHで逃げられたり無敵挟まれたりするなら大して変わらんからなぁ
実際どれくらい違うのだろうか
- 168 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 18:17:32 ID:xZycPyxM0
- 的中のはなしでてたけどWIKIにこう書いてあった
直接攻撃か間接攻撃かで、的中率の総合ダメージがかなり変わる。
・%と固定による間接攻撃総合ダメージ
直接武器にあてないで、何らかの形でダメージを与える攻撃。(※ガンナーの銃弾は直接攻撃)
直接攻撃と違い、間接攻撃は「的中率が反映されない」ので上げる必要はない。
いろいろ検証してきまーす
- 169 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 18:23:29 ID:Jgn.SjHE0
- >>168
いつの時代の人間なんだあんたは…
- 170 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 18:24:37 ID:.Q2EjpP60
- それ昔の仕様の記述のままになってる気がするぞ
シーフ実装かそこらあたりのタイミングで遠近直間の区別なく
的中は乗るようになったとエレだかネクロだかのスレで検証済みのはず
そして体感的にもちゃんと乗ってる
- 171 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 19:17:03 ID:eQVYMIaU0
- 狩りしたことないんじゃないか
- 172 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 19:23:14 ID:uzCLxUEM0
- 突っ込もうと思ったけどなんか可哀想になってきた
>>168は挫けず検証活動は続けて欲しい
今回の帝国アバ、髪と靴が可愛いなー
髪はAかD、靴はCかD…Bもコーディネートの仕方では映えそう
- 173 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 20:22:58 ID:.Q2EjpP60
- おい
帝国アバのズボン履いたら腰のフラスコが消えたぞ・・・!?
- 174 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 20:25:11 ID:pYsNSivM0
- プレミアムアバはいつもそうじゃね?
- 175 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 21:43:42 ID:xZycPyxM0
- よく考えてみたら追撃とかアガルムの暗闇でスタック連発してた
一応もとの的中16%と1Mつかって的中1%でやってみたけどほぼどのスキルも的中関係してました
大成功とかで的中がすこしあがるとかも一切なかった ごめんなさーい
- 176 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 22:04:27 ID:SBd7TCTM0
- みんな雨使ってるけどMにできてんのかな?
前提とMどっちが多いの?
- 177 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 22:20:09 ID:Jgn.SjHE0
- 雨は1にしてる。オブジェクト破壊などに便利だけどドリル1で役に立つ場面がほとんどなくなったので雨を前提にする必要がなくなった。
やっぱり火属性抵抗低下+移動速度大幅低下のマグマにながれちゃうなぁ
- 178 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 22:23:04 ID:kwz4hU2Y0
- 一応M振りだけど特に根拠ないかなぁ。
雨マグマの際に1だとダメージ出ないかなとか、そんな感じで振った。
雨は切って別のスキルに振るべきだったかもと今になって思ったり・・・
- 179 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 00:33:49 ID:uFQTZ5vg0
- 雨は大成功してほしくないから友情切ってる状態
だから雨Mにしてもなぁ、ドリルもとってないし……で、
>177と似たような理由で雨は1に
- 180 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 01:05:05 ID:MJ3orGTc0
- わたしは異界専なので雨M
- 181 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 02:11:27 ID:wGMBePcw0
- 狩り専決闘専じゃなく異界専とな
- 182 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 02:24:24 ID:eQVYMIaU0
- しょうじき異界も雨いらんと思う
- 183 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 02:24:28 ID:SBd7TCTM0
- うーんやっぱり意見聞いたところ火力目的にMで取ってる人はいないって感じなのかな
迷う・・・
- 184 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 02:39:43 ID:GwnMmc3o0
- よく使うし1だけ取ったり切ったりしてまで他に取りたいスキルもなかったのでMにしてるよ
- 185 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 02:43:07 ID:p7FHF8x60
- 微妙に流れと一致してないけど
テンプレよく見たら猛攻カライダ指輪のドロップ書いてないね
ゴブNで出て驚いた
- 186 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 03:23:23 ID:Y3iCe2WQ0
- おまけ火力的に期待して水友情M雨M取ってるよ
大成功はカライダーで拾えばいいし
- 187 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 04:52:05 ID:SBd7TCTM0
- そうだよねーおまけ火力だよねーってことで友情と雨M取ることにします
ありがとうございました
- 188 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 05:12:46 ID:SfulVn0Q0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMl1IiMQY!BRkHlllllll1lillDlDlllDlIlIlIIRQillill1liIl!!llC1C1DlIlDlaDlIlDIlIillNNJM
こんな私がPTに入ったらご迷惑でしょうか
どうしても皆に覚醒のカットインを見せてオカズにしてもらいたいので切れないんです
- 189 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 05:13:44 ID:XGXR4/TI0
- 覚醒は1止めでもカットイン出るよ
- 190 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 06:01:28 ID:SfulVn0Q0
- 観賞用はオカズ以外に実用性がないからちょっと困るんです
実戦にも組み込みたいんですよ
みんながんばってるところへほんのささやかな癒しと興奮剤としてですね・・・
- 191 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 06:57:27 ID:wUZZgCp6O
- 覚醒1だとニャンボルグパンチ7万ぐらいしかでないから M振りの威力是非教えてください
- 192 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 09:58:03 ID:rVblopPg0
- 入り口ヘルで50エピロッドのイラックシャ拾った。
え、いらない。けど見た目可愛いから取っておこう。
- 193 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 10:34:18 ID:bOk1A8Yc0
- 二つばかり質問?かもしれないですが
今回はドリル切りだ!って時に猛攻と一撃が集まって来てるんですが
猛攻と一撃そろえたらどれくらいクール減らせるでしょうか?or一撃つけたとき威力は体感できるほど上がってますでしょうか?
あと今までゴブのオリー部屋で状態異常だめって知識があったからマグマ引かなかったんですが動画見たり、人から聞くとマグマやればといわれるんですがやっても大丈夫なのでしょうか?
過去ログに載ってる様でしたら探してきますね!
- 194 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 10:46:40 ID:Bslr/raU0
- >>193
どこにあったか忘れたけど
二次黒計算式なるものがな・・・
- 195 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 11:03:58 ID:vGu/2ZCQ0
- >>193
揃えばショタ中に2回ドリルできる
一撃の効果は複数個所だけでもすごい体感できるよ
- 196 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 11:18:58 ID:19jMHznA0
- 一撃ドリル+グング+燃え盛る者の魂で・・・ゴクリ
俺の全細胞がそれを試せと言っている
ちょっと異界行ってきます
- 197 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 11:33:59 ID:bOk1A8Yc0
- いろいろありがとうございます!
しかしやけにドリルでるなぁとか思ってたらドリルの2時黒ってドロシーで販売してないせいか
レシピなりドリルが多いんですね・・・w
知らないうちにどっちも猛攻も一撃も8箇所そろってたので
- 198 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 13:18:03 ID:Bslr/raU0
- >>196
王称号も入れてあげようぜ
- 199 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 13:46:46 ID:RuCChRJU0
- 画面見ずに適当にあるいてたら見たことないMAPはいっててびびった
エルブンガードのダンジンの左の木の根元から上に行くと神社に・・・
- 200 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 13:50:50 ID:2WkWieMo0
- なんだこりゃw
正月イベント?
- 201 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 13:51:48 ID:LESNxIi.0
- うわマジだ何これすごい
でも学者には特に関係ないな
- 202 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 14:38:53 ID:Jgn.SjHE0
- >>196
グングはもう弱い。4匹ぐらい巻き込む状況でないと一撃の方が強いと思う
燃え盛るはまだそこそこ使えるけどね
- 203 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 15:39:00 ID:Q6awSqlk0
- 知能1500 魔攻5000あれば、大魔導師になれますか><
- 204 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 17:15:18 ID:daofUsjQ0
- 知能1600まで頑張りましょう
- 205 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 17:55:23 ID:MAuVZWbs0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMl1IiFlQYBhtDlllllll1lillDlDlllDlIlIlIIlQillilliliIlI!llli11ilIlDlaDDlllVVIiQlNNJl
こんな感じでいこうと思うんですけどショータイムって必要ですか?
必要なら図書館切ろうと思ってます。
どうでしょう?
- 206 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 18:07:19 ID:Jgn.SjHE0
- >>205
大王蠅切りってキツくない?
- 207 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 19:23:20 ID:AGvxOQZM0
- 一年半ぶりにアラド復帰したらワシの天空ドリル学者たんがすごい微妙な存在になってたでゴザル
設置で天空スカセヒャッハーの時代は終わったのか・・・
- 208 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 19:26:51 ID:pzxZM4Aw0
- 天空なんてシーフ実装の頃に終わった、スカセはなんとか生きてたがレベル上限上がって終わった
ちなみに弧空刀は全然凍らない
- 209 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 20:08:36 ID:IukqfDhM0
- 既出でしたらすいません。
犬4のバスティーの銃弾によるマップ攻撃は
カライダの拘束中も行われますか?
- 210 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 20:13:06 ID:daofUsjQ0
- 余裕でされます
- 211 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 21:45:45 ID:MAuVZWbs0
- >>206
ハエがないのはやっぱりきついですか…
ハエを入れて考え直してみます。
- 212 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 23:42:36 ID:SBd7TCTM0
- 学者ってカライダー過大評価されてるけど拘束性能は最悪だよねぇ
抜けられてばっかり、申し訳なくなるわ
- 213 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 23:43:48 ID:z/fRzWgk0
- 過大評価じゃなくてそれしかないからだろ
- 214 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 23:49:03 ID:JviMlp0s0
- 抜けられるのは位置取り下手なだけ
マグマの鈍化
ディスエンの鈍化
PTメンの補助
ソロは知らんがここらへんがあったらいいな
- 215 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 23:54:18 ID:rGLfp2G20
- そういえば、帝国アバはフラスコ消えるタイプなのね
カライダーは常時HAとかよっぽどヒットリカバリー高いような相手じゃないと
そこまでは抜けられないんじゃないかな
- 216 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 23:57:18 ID:vGu/2ZCQ0
- >>209
硬直度カード刺してるからか分からんけど
バスティは叫ぶけど副官叫ばないから銃撃されんなー
あと、敵が浮いてればALL問題ナッシング!!
- 217 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 00:05:12 ID:Jgn.SjHE0
- >>212
投げが必要な場面以外で抜けられることは無い。範囲拘束なので犬6や城6など広範囲拘束が必要な場面ではグラや喧嘩よりずっと拘束能力が高い。全身猛攻なら7割近い時間拘束可能
どこが不満なのそれともよっぽど下手なの
- 218 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 00:09:42 ID:SBd7TCTM0
- みんなグッサンに抜けられたりしないの?
カライダ見てみんな一斉攻撃仕掛けてくれるのに一時後退されることがちょくちょくあったり
- 219 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 00:11:35 ID:pzxZM4Aw0
- 浮いてればいいが地面で攻撃密度も薄いと余裕で抜けてくるし射撃も来る
- 220 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 00:13:23 ID:z/fRzWgk0
- ご自慢の広範囲も多数のバラけた敵には本数的にきついところがある
一部の高ヒットリカバリ相手には移動で抜けられる
0.4秒ほどの硬直を数回当て続けるタイプなので完全に拘束してるわけでもないしスタックが怖い
バラけて拘束させるのはデメリットでもあるしそんないいもんじゃないがね
- 221 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 00:14:39 ID:7ybQz2vo0
- 自分一人で使うカライダは抜けてくる相手に対しちゃ微妙
PTでの連携がうまく取れるなら優秀スキル
- 222 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 00:21:35 ID:DbmGh0DM0
- ハルファスさんは神クリやでぇ
- 223 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 00:30:23 ID:Jgn.SjHE0
- >>220
kまでならスタックは無くせるので異界は問題ないし
そもそもバラけた敵を拘束とかなる場面は通常ダンジョン又はさっき上げた異界の部屋ぐらいだしそこなら拘束ではなく倒しきることが可能。
犬6はメリーとぐっさんをとりあえず動けなくすればいいだけだし…多数のバラけた敵を拘束する必要がある所ってどこだ?
高ヒットリカバリを持ってるのはキチガイゴブリンとマロンぐらいだし問題は投げ氷石化気絶ネクスナで飛ばせる敵をカライダでは飛ばせないってだけじゃないの
- 224 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 00:54:27 ID:sRou/Z6AO
- 擁護が必死すぎて怖い
- 225 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 00:57:30 ID:z/fRzWgk0
- 異界が全てじゃないから依然スタック問題はあるよ
網はスカスカになったけど持続10秒のジャンクもある、まぁそれはともかくグラ以上ってのが気になったのさ
バラけて拘束させるのはそれこそグラとかいないと迷惑だし集めつつ拘束はむしろグラで足りる
Hのチャンピオンに変態リカバリ持ちいるし拘束し続けるにも装備やらショタ、あれば精神刺激、さらに無敵回避がないのも絶対条件
拘束に関しちゃ完全拘束じゃないうえに1スキルで勝負しないといけないわけだしやはりその程度のものとちゃんと認識しとかないといけない
上手い下手どうこうじゃなくカライダさえあればどうでもいいでもない、あんまり天狗になったらまた叩かれる原因になっちまうからな
というか他職で組むとそもそもカライダは優秀だなんだといいながら猛攻カライダほぼ無しでkや改にいくって人地味に多いのよね
その代わり超装備の変態もそこそこ多いけど、人口の問題かこれは
- 226 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 01:16:53 ID:3JuPCrPw0
- 学者は異界で加熱も死んだ、スカセドリルも死んだんだから、カライダを5箇所、もしくは、
EMM特化でいくなら12以上クール2.5以内じゃないと空気もいいとこだからなぁ
雨も死んだし…
SIきて昔よりも異界に限定したら、2次を揃えてこいって敷居はあがった気がしてならん
そのくせ他職からみたら敷居がさがったってことで、じゃあ自分もーってな感じで中途半端な2次で来る学者が増えただけだと思う
他職は火力あがって異界がヌルゲになった。
だけど学者は火力あがっても、雨加熱スカセが死んだということをちゃんと認識するべき
別に行っても構わないけど、衝撃波で他メンバーのストレスバーストして暴言はかれてもそれは自己責任ですよっと
- 227 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 01:24:18 ID:MJ3orGTc0
- 雨が死んだってしないよりはいいだろ
- 228 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 01:27:11 ID:sXHMLO/U0
- 取ってて雨しないならだめだけど、他にSPまわしてるならぜんぜんあり。
- 229 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 03:39:45 ID:Y0T3cBOM0
- 異界に限っては雨Mあったほうがいいと思うよ
他にSP回して貢献できるとは思えないし
- 230 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 08:02:16 ID:pPKqlzUUO
- 雨と鞭は以後スルーな(笑)雨Mとかいらんと思います。前提が一番いいよ
まとめてカライダしてデカハエタタキ。
- 231 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 08:10:37 ID:JviMlp0s0
- 単発携帯は以後スルーな(笑)押し付けレスとかいらんと思います。スルーが一番いいよ
スルーされてファビョって顔真っ赤。
- 232 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 08:25:37 ID:ZGMTnlC.0
- どう見てもスルー出来てないんじゃなイカ?
- 233 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 08:27:08 ID:3JuPCrPw0
- 顔真っ赤はどっちだよw
- 234 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 08:31:30 ID:yNMFU7WY0
- どう見ても文体真似たネタだろ
- 235 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 08:34:15 ID:jmX1lkJ.0
- いや、でも雨Mはもういらんよ。ものすごい弱体してる
敵の防御力も上がってるのかね
- 236 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 08:43:47 ID:uzCLxUEM0
- 練習でダメージを検証してくれば良いんじゃないか
有効性を語るなら先ず客観的なデータを提示してからだ
- 237 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 09:00:02 ID:D68GTWr20
- 鞭MやハエMある人はいいんだろうけど、雨切るとQ禁部屋がきついんだよなあ
自分はEMM(カライダから持ち替え)と雨ハエMで凌いでる
- 238 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 10:34:39 ID:cEdQ4czY0
- マグマの火抵抗ダウンがほんのわずかな浮きで無効になるせいで
PT時微浮き拘束になりがちなカライダーと併用するとなかなか機能しない。
だから消去法で雨とった。微々たるもんでもデバフはデバフ。
どうせ硬い敵にはカライダーメインだしボスにカライダー連発しつつ火力底上げに貢献しようと考えた時
結局自分の知能&魔クリをあげつつ雨とシュルルでデバフ以外に有効なSPの使い道が思い浮かばんかった
雨じゃなくて他にSP回すのも全然アリだとは思うけどね。
- 239 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 12:18:52 ID:3JuPCrPw0
- そうそう
結局やることはカライダなんだよねぇ
SI前からそうじゃん
ではなくて
雨は大成功でダウンさせるからカライダとセットで使うと考えても猛攻カライダがないとキツイ場面が多すぎる
- 240 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 13:05:41 ID:398jvbqs0
- スキル振りの質問させてください。
現在60レベルで
「友情三種マグマ加熱炉EMMカライダ反重力キャンディショタ魔クリシュルル予感Mドリル1」
の予定なんですが
・反重力を切って古代の記憶MかハエMのどちらかを取る。
・EMMを前提にしてMMMにする。
の二点で迷っています。
疑惑や海列車などの終盤Dや地獄PTを考えた場合、どちらがよいでしょうか?
また、雨が前提なんですがそれでも大丈夫でしょうか?
決闘なし、異界には行かないつもりです。
ご助言宜しくお願いします。
- 241 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 13:36:33 ID:jmX1lkJ.0
- >>240
二次クロ取る予定無いなら確実に手数不足になるからそれでいいよ
取るならEMMM+MMMでも半重力切ってもなんでもいいよ。そこまでやれば取捨択一出来るだろうし
レテ使いたく無いなら自分から見て強いと思った人のスキル振り真似したらいいよ
どのようなスタイルが好きでどれぐらい財力があって異界行く気があるかどうか分からないからなんとも…
- 242 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 13:56:53 ID:wM8PKLb20
- 初異界にいくんですが
学者の立ち回りがまったくわかりません
どなたかご教授お願いします
できれば3つのDすべて教えていただきたいです
- 243 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 14:01:55 ID:yNMFU7WY0
- 似たような質問が前にあったから過去ログ
- 244 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 14:17:39 ID:4P.esSbA0
- 丁寧に図々しくてワロタ
- 245 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 14:23:18 ID:rUoLvgXM0
- 身内ならwiki見てどんな部屋か予習して自分で考えればいけるよ、野良なら過去ログ
- 246 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 14:46:15 ID:Vfzy62cU0
- 今の所こういう感じを考えてるのですが
アドバイスお願いします。
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak40.html?MWf040GxlljME1llEliMBlpCll1llll1lillllllllllililiiRlillilliliIlIlllC11CDlIlllalTIlllVIlQlNlJi
- 247 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 14:52:16 ID:jmX1lkJ.0
- >>242
犬
1真ん中で右にスピンして雨マグマシュルルしてQ技
2自分がタゲなら逃げてじゃなかったらマグマ引いてマントしてカライダ
31、2秒上か下で待機して右にスピン
4左下に雨マグマシュルル引いてカライダ
5速攻で右に行ってマントカライダ
6メリー掴んでカライダ
ゴブ
1真ん中にシュルル、パウダー掛けて右からDJでキャリー
2散歩
3右で雨マグマシュルル引いてカライダ
4左の敵を右にDJでキャリーして真ん中でマントしてカライダ
5爆破
6開幕雨マグマシュルルカライダで後はクール毎カライダ
城
1雨マグマ引いて刺された人のまわりからカメナを隔離しカライダ
2タゲで頑張る
3真ん中にマグマ引いてDJで左に、運んだら右にマグマシュルル、天木を投げ左にEMM
4右に行ってマント後雨マグマシュルルしてEMMなり鞭なりDJなり
5投げに合わせてカライダ
6とにかく雨マグマシュルルカライダ
- 248 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 14:57:02 ID:jmX1lkJ.0
- >>242
あとよく教授って書かれるけど教示だからな
- 249 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 14:57:36 ID:G.KkmuKM0
- >>247
犬4部屋目でカライダーしてても銃撃を阻止できないのでカライダーはやめた方が良いのでは
カライダーは自分の意志で止められませんし下手にカライダーすると2重に部隊呼ばれて詰みます
特大ハエや自壊可能な加熱炉が適当ではないでしょうか
しかしダウンするのが困りものですね…
カライダーはPTメンバーによって使うか決めた方が良いと思います
というか魔道は専用wikiがあります
- 250 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 15:02:43 ID:jmX1lkJ.0
- 硬直+200もあれば止められるよ
- 251 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 15:14:11 ID:BB5lUaes0
- >>250
>>242は当然硬直+200はあると思って書いたってこと?
- 252 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 15:21:22 ID:jmX1lkJ.0
- さすがに図々しかったからゴブ1.3.6や犬2.4.6城5のその後を書いてないようにかなり適当に書いたんだけど…
普通に行ってる人はスルーするだろうしそこまで当てずっぽう書いた訳でも無いからその内理解するかなぁって
まあ硬直度は特殊だしそこは悪かったかもしれないごめんなさい
- 253 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 16:21:04 ID:SBd7TCTM0
- 城3で開幕マグマしたら大成功で火傷したせいかグダグダになったんだけど
これ俺のせい?それからやってない
- 254 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 17:16:35 ID:4Or5ohkY0
- 城3なんて状態異常でなにかあったっけ?
てか、このスレで異界に行ってる奴はDJ12で浮かせることはもちろんできるんだよな?
ここのとこ野良で見る学者はMMや鞭打ちしかしないんだが・・・
鞭打ちは部屋に入る前とかPT員に1回程度やってくれれば好いと思うが
敵殴るのに使うのは硬直が短すぎて簡便なんだが
DJ12である程度まとめてマントしてカライダーしてほしいのがベストなんだが
何かを間違えて火力を出そうとしてるんだが・・・
超装備で火力だしますってなら納得なんだがカス装備でなんなんだろうな。
って、ここまで書いてスレ違いだと思った。
反省はしていない罵ってくれ。
- 255 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 17:28:39 ID:Vu8Gr6uk0
- 敵が浮いてて、見方の攻撃がある程度連続してれば
カライダ抜けること無いと思うんだが
犬は2、4部屋もそうだけど、拘束対象浮いてない時は
反重力で浮かしてからカライダがいい感じに浮いた状態になるよ
キャストは40%以上くらいいるかもだけど
- 256 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 17:53:59 ID:z/fRzWgk0
- >>254
ここがいいの?いじめられて感じるなんてあなたってとんだ変態ね
そんな変態にはあたしの鞭で性感加速させてあげるわ
城3でDJ12しないやつがいるのか
1部屋入って速攻ダッシュ金を竜天DJ12ハルファスアッパー
2味方が他2匹を運びきってないならアッパーで浮いてる間に他2匹をDJ12
3全部端っこに寄せたらマントハルファスアッパー後ろ向いて鞭雨マグマを雨マグマクール毎に
4金が逃げたらマントで流星阻止してDJ12、敵が死にそうじゃないならまた3へ
5マントハルファスアッパーDJ121212…
これでいいんやで
- 257 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 18:00:33 ID:4Or5ohkY0
- >>256
城の3部屋目に限ったことではなく異界3か所での話し。
城3なら開幕に味方突っ込まなければ1匹目の竜を通り越したあたりの3匹の中央でマント、ハルファスアッパーでまとまるよ。
- 258 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 18:28:24 ID:.asaP5qQ0
- 犬2でマグマが大成功したときはカライダーしないほうがいいよ。
カライダーの拘束がLV上がって長いから、敵の召還が凄く重複+火傷でのラグで動けなくなる事があるから
- 259 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 18:35:10 ID:vGu/2ZCQ0
- 城3と城4がごっちゃになってる人がいると思う次第
- 260 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 18:40:53 ID:NluUbf5k0
- 元々異界に行ってたのですが大分変わったということなので
ちょっとまだ行ってません。
気になってるのが加熱でダウンさせて衝撃波でダメージがでるって
言われてることなんですけど、
それはボスだけとか決まった敵だけでしょうか?
そうならば、その衝撃波ダメージを発する敵を前準備として教えて頂きたいです。
- 261 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 18:46:18 ID:rLP5FF9o0
- >>260
衝撃波ダメージは犬ボスだけだよー。近距離であたり続けると結構ダメージが蓄積して危険。
城のボスは起き上がり石化だったかな?
ゴブだけすごくどうでもいい!! 犬城はボスは控えたほうがいいかもですねー。
- 262 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 18:47:43 ID:r35LaVBA0
- >>260
犬なら6部屋目のボスのぐっさん
ゴブなら3部屋目のオリー
城は・・・6部屋目のボスのバジリスクさんが出してたような。
- 263 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 19:42:37 ID:lFKqFJM60
- 基本PTメンツがボコるからって犬2でマグマすんなよw
- 264 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 19:49:23 ID:yNMFU7WY0
- 本人に言えないからって言いに来るなよw
- 265 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 19:52:40 ID:OLAcFlGc0
- ラグねえ
鈍化のために撒いてたけど自重しようかしら
- 266 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 20:36:22 ID:MygFE8vw0
- 今日別職でゴブ改k300↑or良装備のptがサモが建ててたから入ったら
後から来た学者がカライダー4部位(武器無し)でこうま296で入って来て唖然としたわ
学者の評価下がるからその事指摘したけど納得してちゃんと通常kでカライダー集めて来てくれるといいな・・・
うちの学者でもカライダー7部位で未だに通常kでカライダー集めてるのに4部位じゃ空気もいいとこだろうに
- 267 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 20:37:14 ID:Jgn.SjHE0
- マグマ程度でラグくなるってどうなのよ…
大体エレバン取ってればカライダ1回で一巡は倒せないか
- 268 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 20:41:55 ID:yNMFU7WY0
- >>267
祭壇14フロアで敵全部沸かせてから大成功マグマPやってみ
- 269 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 20:58:27 ID:BWQ5tUG60
- そういや城ボスでカライダ途中に亀裂に引きずられたらPTメン全員落ちたんだけど仕様?
カライダだけで他の設置は大丈夫だったんだけど。
それと今日はじめてグランドローラー装備してる学者みたけど、
ホントあのフォルムなんとかならないのか。
オイルローラーといい埃とりのコロコロにしか見えねえ
- 270 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 20:59:34 ID:7ybQz2vo0
- そりゃ「ローラー」ですしおすし
箒じゃないですしおすし
- 271 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 21:01:16 ID:BWQ5tUG60
- ローラーでも飛べんのか?
- 272 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 21:05:28 ID:ql0g5jPE0
- >>296
よくそれやるけどPTメン落ちたことないなぁ
亀裂にひきずられても設置だけは残るから、ひきずられたところで走ったり漕いだりしてる学者カワユス
- 273 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 21:09:51 ID:SBd7TCTM0
- >>266
コウマ全然足りないならまだしもさ・・・
リーダーでも無いくせに異界プロな行動するなよ、その職の評価落ちちゃうよ
- 274 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 21:15:27 ID:yNMFU7WY0
- >>273
改k300↑なのに296だし良自職無かったら地雷だろ
ブースト装備で抗魔割れするような職でもないのに
これぐらいで異界プロって何事
PT名守るなんて常識
むしろ>>273で学者の評価落ちるわ
- 275 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 21:15:28 ID:Rx7rfLR20
- 的を射た指摘なら、職の評価なんか下がるわけ無いだろ。
4部位で良装備PTに入るとか無いわー。武器なんだったのか知らんけど。
- 276 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 21:18:35 ID:MygFE8vw0
- 武器は強力拡大加熱炉でしたね・・・
これで異界プロなら異界プロは何人いるんですか・・・
- 277 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 21:21:08 ID:daofUsjQ0
- >>276
村ならその学者特定した
- 278 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 21:35:33 ID:SBd7TCTM0
- 思うのは勝手だけどリーダーじゃないのにその場で口出すのは普通じゃないでしょ
俺がリーダーで自職PTだったら抜けてもらうし
そのまま続行とか気まずすぎてやってられんわー
そういうこと言ったらまずいっわかってるからみんな異界スレで愚痴ってるんでしょ
- 279 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 21:37:54 ID:uPfe3zTU0
- まぁ落ち着こうか
- 280 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 21:40:12 ID:SDNM6wtc0
- まあまあ
落ち着いて
, -─-、
/ \
l彡 ミ | + +
+ + | l | +
+ | r──ァ l +
+ | l__ノ / nnn
nnn ヽ____ノ | | | |n
.n| | | | _ノ ヽ_ ,、| - l
! - レヽ / \ ヽ ヽ _ノ
ヽ / / / ヽ ./ /
\ \ / /l |\ \/ /
\ \ / / .| .| \ /
\ ヽ/ / l l \_/
\ / | |
` -´ | |
| |
/ |
/ ∧ |
/ / l |
/ / ! |
l \ .| |
\ \| |
\ | |
\ | |
\| |
ノ| , -‐-、
(_{(____)
- 281 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 21:41:50 ID:Y3iCe2WQ0
- ホウキスピンがQじゃなくなったから城のQ禁止部屋でもキャリーに使えて便利で良いね
学者のことは学者やってる俺らが一番わかってる
困った装備で異界改kにくる学者を時に厳しく時に優しく叱るのも俺たちの仕事だ
おれはチキンだから口出ししないけどね
- 282 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 21:51:14 ID:yNMFU7WY0
- >>278
だから何?
サモが言わなかったから言ったんでしょ
リダだったらPTメンは何も言わないしって愚痴ってるんだろな
- 283 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 22:12:11 ID:D68GTWr20
- 他職を動かしてる時にそういう場面は多々あるなあ 見ていて悲しくなる
単純に揃ってないだけならまだわかるが、残影+EMMの人とかはもう注意しても無駄なんだろうな
- 284 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 22:30:20 ID:Y3iCe2WQ0
- ギスギスしたスレに空気を読まず「不屈の意思」が参上!!
前から気にはなっていたが使用感を聞いてから決めようとか思っていたアナタ
そんなアナタのためにLv65で不屈Mの私がレビューしましょう
まずコマンドが↓+Space
パッドのアナログスティックにSpaceを仕込んでいる私にはSCを埋めることもなく幸甚です
ただしSCに居ないのでクール明けがいつなのかわかりません
Lv10(M)でキャスト潰され確率0% 持続55秒 クール65.5秒
キャスト速度0.2秒だったかな?超速いです
ただし効果切れの10.5秒はいかんともしがたく、またいつ効果が切れたのかもわからないです
ダンジョンでの使用感は、
・キャスト潰されなかった^^ → 設置のHA部分に入ってたんだな助かった
・キャスト潰された>< → あー不屈かけるの忘れてたわ
という感じで使用感うんぬんの前にまずかけ忘れます
忘れた頃にキャンディのコマンド失敗して不屈をキャストして存在を思い出す
そんな健気でカワイらしいスキルです
SP250余って何も振るものが無い、またはレテしようと思ってるんだがなかなかキッカケが・・・
という人限定で超オススメです
--- 長いから3行でという人のために ---
意識して要所で不屈をキャストすればトルネのパワホばりに心強いです
犬・城のボスにカライダーを潰されないというのは超メリットです
ただしSP250を注ぎ込む余裕と後でレテする覚悟が必要です
- 285 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 22:39:35 ID:NluUbf5k0
- >>261,262さん
ありがとうございます。
メモしておきました。
- 286 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 23:01:20 ID:ql0g5jPE0
- >>284
SP余り分迷った挙句無難な古代の記憶にしてしまったわたしにはありがたい情報thkです
不屈いいなぁ・・・
- 287 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 23:02:59 ID:Bslr/raU0
- >>268
もっと簡単にビル二部屋目の全部出た後の大成功マグマでもいいと思うぞ
あれはPTM殺しと言っても過言じゃない・・・
どれだけのPTMを落としてきたことか・・・
今まで落としてしまった人たち申し訳ありません
- 288 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 23:10:03 ID:ZfC5oyCw0
- 最近異界デビューしたものですが(というかつい昨日)
ゴブリンの散歩って学者で何かいい方法無いでしょうか
2回行ったけど一回目はタイマさんがスマッシャー
二回目は阿修羅さんがレッパで楽々こなしていたので
昔のキャリーみたいにパウダーかけてDJでできますかね?
- 289 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 23:12:55 ID:yNMFU7WY0
- >>287
そうだな
デフォで火の粉オーラあるしPTメン側にも火の粉くるから祭壇よりすごそうだ
- 290 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 23:15:26 ID:z/fRzWgk0
- そんな目の前でキャストしないといけないの反重力しかないし正直不屈さんは…
- 291 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 23:28:26 ID:egL2sApE0
- >>288
キャリーする必要がない、カウント2でジャンプしてそのまま右に箒ふりながら飛んで行くだけ
- 292 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 23:51:19 ID:Y3iCe2WQ0
- >>290
カライダーの爆破ダメとドリルの着地ダメを貪欲に取りにいくと不屈が生きる! ・・・ことはない
PTの誰よりも先に敵陣のド真ん中に飛び込んで雨カライダーする、
ボスのちょい奥にカライダーを重ねて設置する自分はよく潰される
反重力はキャスト早いからあまり潰されないなー潰されてもショック小さいし
まぁ>>284で書いたとおりSP250余って使い道がない人限定オススメスキルだよ
自分はSP340くらい余る計算だったから後悔はしていない・・・していないよ
シュルルかスピンを上げれるだけ上げたほうが良かったとか思ってないよ・・・ないよ?
- 293 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 00:14:05 ID:vGu/2ZCQ0
- >>284 私も不屈Mだよ
エレバン、キャンディと一緒に使ってるからかけ忘れはない…ただし5秒がじれったい
前線でシュルル投げても潰されないから敵集めるの楽などなど
とにかく潰されないから、あると積極的に戦えるね
- 294 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 02:17:35 ID:tB0EmP2o0
- >>37で不屈Mの使用感を質問したものです
まだカンスト前なのですが、異界に通いつめるなら有用そうですねぇ
カライダ潰されるとほんと泣きたくなるからね・・
雨マグEMM削って不屈M取る事にします
- 295 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 06:46:20 ID:LOZj9FK.0
- マグマと雨は消費がでかいからなぁ
Mだと相当役に立つだろうけど何削ればいいんだか
- 296 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 07:14:45 ID:B1FUrTBc0
- MP消費がでかいからこのスキルはちょっと・・・ケチくせぇ
他職なんかもっとカツカツだぞ魔道はまだマシだぞ
MPなんて安いんだからガンガンポーション飲め、自分で錬金してもいいし
- 297 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 07:19:44 ID:Kk7bFb3c0
- mp消費気にするなら超過剰もって通常だけすればいいじゃん
- 298 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 07:48:50 ID:yNMFU7WY0
- MPが〜MPが〜って言ってる奴は甘えすぎ
- 299 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 07:57:53 ID:LOZj9FK.0
- うわ、ひでえ
文の一部だけ引っ張って叩きまくるとか
- 300 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 08:09:20 ID:B1FUrTBc0
- んあ、消費ってSPのことか?勘違いしたならすまん
- 301 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 11:48:13 ID:wf372Ao20
- すいません、スキル振りに関しての質問です。
決闘6狩り4の割合です。水を切った変わった?型です
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljLlFIilQQOyfdlllllllllillDlDlllDllllllillillGll1liIlI!ll111CDlIClSaDXXiDlVIiQQ1lii
ショータイムの使い心地・必要性とカライダをMにするべきか、何を削るかです。
他に改善点があるか考察して頂けませんか??
- 302 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 11:49:17 ID:wf372Ao20
- ごめんなさい上げてしまいました
- 303 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 12:18:31 ID:.3H9cIec0
- なんだかエレバン使ってる人多いみたいですが、
大体どんな感じでスキル回してるんでしょうか?
エレバン使ってる方がいたら教えてください。
全点灯させた直後に上級設置、を繰り返す感じですか?
- 304 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 12:23:27 ID:nZ6fSrfgO
- MP消費ひどいので雨切りました
SP余りまくってるからエレバンとろうと思ったけど
契約のときに使ってみたら忙しくて合わなかったんだよなあ
- 305 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 12:32:18 ID:Bslr/raU0
- MP消費よりも雨弱体のせいで水完全切りしたなぁ
そのSPで改造MしてみたけどシュルルMの方が便利だったと後悔したOTZ
というかシュルルM堅いのな・・・
城で普通に刺さってたぞ
レテしてシュルルM目指そうかしらん
- 306 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 12:39:21 ID:hZfqD8Qo0
- シュルルM堅くて城1で使えるけど、過信するとすぐ死んでPTメン全員刺さったりする
ただカライダーとセットで使うととてもに便利だね
- 307 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 12:54:26 ID:daofUsjQ0
- 城1でシュルルを囮にするのはいいけど、他の方やクリーチャー等が刺さってる場合はシュルル出さないでねー(実体化しなくなる)
- 308 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 13:05:46 ID:Bslr/raU0
- まぁ囮と言っても最近全く異界に行ってないんだけどね・・・
カンスト迄@2だし カンストしたらしたで通常異界でカライダ集めないとだし
異界改? カライダ4部位しかないから行けるわけりません
- 309 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 13:36:56 ID:ZGMTnlC.0
- >>307
逆の発想をすると、不慮の事故で刺された味方プレイヤーを救うことが出来るね!
だがカライダーでいい
- 310 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 16:05:32 ID:tZf1CNNY0
- 鞭M取ってる人ってスキル振りどんな感じにしてるのかな。
自分はスレ見て雨全切りにして鞭に振ろうかと考えてるんだけど。
- 311 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 16:11:06 ID:orNb3l6o0
- 自分も気になる
鞭取ってる人って、オラシとか取ってるのかな?
火力求めて鞭取ってるのに、防御に振るとかありえないかな?
- 312 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 16:11:14 ID:Bslr/raU0
- 鞭取る人に個人的に言いたいことは
エレバンと合わせるときは作業速度もう少しあげてくれと・・・
下手な人だと遅いんだよなぁ・・・
- 313 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 16:42:59 ID:Vfzy62cU0
- ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak40.html?MWf040GxlljME1llEQDcBBpCll1llll1lillllllllllililiiRlillillilielIlllC11HDlIlDlalXIllVVIlQlNiJl
診断おねがいします。
- 314 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 16:45:31 ID:Y0T3cBOM0
- >>313
アラドのSPシミュレーターというサイトに飛びます
PC無害、安全です
- 315 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 16:45:43 ID:uPfe3zTU0
- >>313
それでばっちり 完璧で非の打ち所がないよ
見てないけど
- 316 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 16:46:14 ID:Pxova0Z20
- >>313
まず人間性を鍛えたほうがいいと思う
- 317 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 16:47:58 ID:8UH46dDQ0
- ところで鞭MPTで有用って他の職に媚売るため?
- 318 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 16:48:48 ID:vGu/2ZCQ0
- 鞭M不屈MエレバンMの学者がスキル振り晒しますよっと
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak40.html?MWf040GxlljME1llEQDcBBpCll1llll1lillllllllllililiiRlillillilielIlllC11HDlIlDlalXIllVVIlQlNiJl
- 319 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 16:50:23 ID:KElwKM0c0
- 必要ないですよっと
- 320 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 16:53:43 ID:WvZwelN20
- 鞭、普通に集団に対してダメ大きいし、押し込みができてまとめにも役立つし
つなぎスキルの1個としては優秀だとおもうが
- 321 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 16:54:33 ID:uzCLxUEM0
- そろそろ単発の鞭煽りIDを削除依頼したら規制してくれるかなっと
>>318
- 322 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 16:55:29 ID:uzCLxUEM0
- 連投サーセン
>>318
>>313とスキルが同じ様に見えるのは
俺がホウキスピンのし過ぎで混乱してるからなのか
- 323 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 16:59:52 ID:8UH46dDQ0
- >>320
対ボスに対しては鞭よか他のスキルのが強いんじゃないのかと
押し込みまとめなら1でいいしなー
- 324 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 17:03:25 ID:vGu/2ZCQ0
- どうしてこうなった……これです
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMQ1IlsiMMBRtCllll1ll1lillDlDlllllIlIlIIRQieDillIliIi!llll11lDlICDiaD1IlDiVIiQiNlJl
- 325 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 19:46:17 ID:z/fRzWgk0
- 対ボスだとドリル切りショタ有りの光闇水だけど鞭はいるなー
素でクール待ちの場面結構あるし特に犬だと全体カウント前になると雨マグマできないし手持ち無沙汰になりまくる
やっぱり短クールスキルはありがたい。MMは遠距離アーマーだし攻速アバだからか硬直は気にならんし
- 326 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 19:51:12 ID:djJb5QoQ0
- 鞭とるくらいなら他のスキルとったほうがいいと思うけどやっぱ趣味スキルだよね
- 327 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 20:07:23 ID:zfevm8rg0
- 雨って具体的にどう弱くなったのかな
支援スキルだと思ってMにしちゃった
- 328 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 20:16:27 ID:uzCLxUEM0
- NG登録したらすっきりした
けどまたID変えるんだろうな
>>327
wiki見れば分かるけど防御減少値が9300から7600に下がった
後異界だとボスでダウン後石化やらダメージ衝撃波やらが発生するようになったのも少しあるかな
- 329 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 20:39:35 ID:Pxova0Z20
- ポンマスの覚醒Pが-9500だかの防御デバフ
敵のステがかなり上がってるせいか、雨では実際に物理ダメージそんなに変わらない。
雨自体のダメージはあまり上がってない。
- 330 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 21:11:32 ID:MJ3orGTc0
- Lv24 8023
通常DだとHでも2割は増えてると思うけどなぁ
- 331 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 21:16:11 ID:Jgn.SjHE0
- 今までは5割近く伸びてたからなぁ
- 332 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 21:27:04 ID:PF787z4Y0
- 鞭は1あったら便利といえば便利、無くても特に不便でもない
Mにするのなら自己責任、使いこなせるか、必要と思われてるかは使い手、PTの面子次第
ぶっちゃけ鞭に関して長々スレで話してても仕方ないんじゃないかと最近思う
- 333 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 21:27:41 ID:HEI83qJc0
- 知り合いが検証した結果では単発最強のストの最強ローで検証した結果では
無し:240k
有り:260k
だったから普通に鞭やmmでペチペチやっとけば十分埋まる火力だから雨mはいらんと思う
- 334 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 21:32:50 ID:Jgn.SjHE0
- 最強って固定だから無視攻撃の場合はもっと効果下がるよね
あとシュルルMだけどこっちも微妙っぽいなぁ…
SI前は3割程度上がってたのに2割も上がらなくなったのは気のせいじゃなかったのか
- 335 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 21:42:34 ID:vb5UJi6c0
- 雨はガンホや幻影みたいな技で活きるスキルだからね
最強ローとか一撃が重いやつはSI前でもそこまで変わらない
2割もあがんのかすげぇって感じる人と
2割ならまぁいっかって人と
2割なら他スキルにまわしたほうがいいって人
感じ方は色々いるからコレも答えは出ない
- 336 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 21:44:13 ID:EFof1APQ0
- 雨弱体とMP消費のおかげで切ったり前提にする考えもあるけど
やっぱり雨マグマや加熱炉ないと学者って感じしなくて結局どちらもMで落ち着く。
鞭はとってるけどね ごめんねさもちゃん
- 337 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 21:45:13 ID:eOoMUOncO
- ドリルM取りしようと思うんだけどドリルMの人って雨もMにしてる?
- 338 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 21:49:40 ID:XJ0CDgLU0
- ドリルMだけど雨大成功との相性が最悪だから雨は前提止めしてる
- 339 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 21:51:36 ID:eQVYMIaU0
- うむ・・雨で寝かせるとドリル当たらんからドリルするときは雨出さないっていう
- 340 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 21:55:52 ID:uPfe3zTU0
- ドリルMだけど雨は前提 余ったSPでショタと変態とシュルルMにした
- 341 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 21:56:08 ID:8UH46dDQ0
- なんなの ID:uzCLxUEM0 [10/10]w
人を勝手に煽りとか。
さすが学者使いは基地外が多いって言われても仕方ないわ
- 342 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 21:57:36 ID:eOoMUOncO
- なるほど!
これでやっと雨をMから前提止めにする決心がつきますた
- 343 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 21:57:57 ID:Jgn.SjHE0
- シュルルMで西部の敵に18%程度ダメージ上がったわ減少値は8552
雨M持ってないけどMなら16%以上は伸びるんじゃないかな無視値0と仮定するとだけど…レンみたいなほとんどが%な職だと恩恵が10%切る人多いだろうね
- 344 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 22:02:51 ID:AePjz3c20
- 雨は猛攻カライダーと合わせて使うもの、でいいんじゃない
クールも同じくらいだし大成功拾えるし
- 345 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 22:05:17 ID:Jgn.SjHE0
- 拾えるけど落雷2回はまず落ちる事になるし犬ボスではちょっと躊躇する
- 346 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 22:12:38 ID:K007EDcM0
- 闇ポ闇強化ドリルMと最高に相性がいいのがソウル
ダウンを凍結で起こしてくれて闇属性低下させてくれる
ほんと雨は自分のためにはならないスキル
- 347 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 22:16:16 ID:K007EDcM0
- ID的に今日は来るスレを間違えたようだ
銃職してくる
- 348 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 22:21:40 ID:uzCLxUEM0
- >>330
Lv24ってMでもLv21なのにどれだけ鯖読んでるのよ
- 349 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 23:03:23 ID:MJ3orGTc0
- >>343
そのかわり属性強化にのるよね
>>348
ブーストが鯖読んでることになるなら3ブーストだよ
- 350 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 23:06:29 ID:Pxova0Z20
- 聖ケレスと雪掻きで雨+3はさすがに無理がある
- 351 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 23:08:04 ID:Pxova0Z20
- って雪掻きじゃなくてアバかな
- 352 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 23:09:35 ID:Jgn.SjHE0
- >>349
水強化してる人見たこと無いよ…よく考えると水属性が主戦力の職が1つも見つからない
ところでエレのEx技ってどっち属性なん?
- 353 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 23:10:50 ID:MJ3orGTc0
- >>352
無視値に属性強化はのらないよ
>>351
聖イシュとメルビンとアバで3ブースト
- 354 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 23:11:33 ID:Jgn.SjHE0
- >>353
ごめん意味が分からない
- 355 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 23:15:24 ID:MJ3orGTc0
- >>354
防御を減らした分属性強化の追加分のダメがあがる
- 356 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 23:15:24 ID:cdPU2HC2O
- とにかく学者はカライダなんだよ
うちのギルメンと行けばアガルム余裕ワロタなんだよ
鞭なんてあまり期待してねーんだよ
死神称号つけて犬4で左下待機で伝わるだろと思ったらカライダしない学者がいたよ
おまいらどーにかしてくれー
- 357 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 23:24:11 ID:Jgn.SjHE0
- >>355
水属性で物理攻撃職なんて農夫さんぐらいのもんだし例えば属性強化50でも1x(200/150)で1.333のダメージが1.15(220/150)で1.687
無視値0で大体26%上がる訳だけど農夫が絶滅危惧種な上に冷情上げてるなんてそんなに限られた状況ほぼ皆無だろうよ
数がものすごく少ないジャックフロストpotを使ってる人なんて見たことないし。現実的とはとても言えない
まあサラマンダーフラスコ使って火強化してる奴も少ないけどね闇強化が主流過ぎる
- 358 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 23:27:09 ID:MJ3orGTc0
- >>357
ごめん水属性強化のことは一言もいってない
>>356
ささやきでおしえてあげて
- 359 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 23:29:44 ID:Jgn.SjHE0
- >>358
属性強化を考えなかった場合1x1が1.15x1.13で1.30倍
どっちにしろ物理攻撃で水属性攻撃は現実的で無い時点でそれはもう考える必要はないでしょ
- 360 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 23:34:08 ID:Pxova0Z20
- 冷情で戦う物理大麻はいるかもしれんけど変態さんに違いない。
水エレ、水特化男スピ、水属性武器職(BM60紫・ローグ65桃)
65レガに属性武器が多かったような
現時点では100人に1人もいないんじゃないか
- 361 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 00:09:51 ID:8UH46dDQ0
- >>352
ナイアド犠牲つかうサモナーも水かな
エレのEXはエレスレ漁ってくると書いてあった
水強化は少ないからロージーカードとかもバジリスクに比べて安いね
- 362 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 00:29:19 ID:Jgn.SjHE0
- スカサカード滅茶苦茶高いじゃん
メカタウより高いムラァ…
- 363 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 01:02:10 ID:3JuPCrPw0
- カライダ武器含め6部位は最低ライン
ないならKいかないほうがいいまじで
やることない
- 364 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 02:00:45 ID:mnW4XKLY0
- 皆、西部kどのくらいのタイムで回れるの?
- 365 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 02:04:01 ID:vb5UJi6c0
- 阿修羅さんも水強化が一番多いよ
ただ闇強化の人や火強化の人もいるからそこまで多くないけど
それでも氷刃とEX氷刃は頻繁に使う技だから雨Mあったら実感は無さそうだろうけど少しは効果はある
あと水属性攻撃となると冷凍弾、フリグレ、パンペロくらいかな
火力目的じゃなくて拘束目的な技ばかりだけど・・・
それにしても物理攻撃力減少も実感できるくらいあったらいいのにね
- 366 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 02:15:02 ID:MkB9QBmg0
- >>364
残影EMM装備で最速が2分10秒とかそんなもんだった
まあ大体は30~40秒辺り
- 367 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 02:18:38 ID:Jgn.SjHE0
- >>363
強力とそうじゃないかもあるのにそんな適当じゃ…
強力箒=通常アクセ3種+通常防具1種類
まあ30秒は切って無いと高ランクキツイだろうなぁ城1.6 犬2.6 ゴブ6はカライダ出せない時は本当に申し訳ない
でもドロシー販売でかなりの部位手に入るようになったから努力でどうにでもなるのよね
学者は二次+10だとガッカリされて実質+12がPTメンバーから求められるような職よりもずっと楽だよ精神的にも財布的にも
- 368 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 02:30:56 ID:mnW4XKLY0
- >>366
ぐぐ、3分前後なので、ちょっと目標にするます。
- 369 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 02:47:01 ID:slIkibzs0
- 友情は火以外2止めの状態で火はマグマ加熱炉M、
SPどうしようかと悩んだ挙句に鞭Mの代わりに
反重力M取った。カライダ加熱炉反重力M ドリル1
これ上級4種Mでもええんちゃうかと思えてきた。
雨前提だからまだ友情に振るSPあるし・・・
上級4種ってアリじゃないかしら。上級4種Mの人います?
- 370 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 03:22:29 ID:MHxtE3Eo0
- ドリルや半重力は失敗だとダメだから友情M必要にならない?
- 371 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 03:29:18 ID:HEI83qJc0
- >>367
kでもカライダー無くても言われなければ言いと思ってる基地学者だって多いんだぜ過去ログだと
ID:SBd7TCTM0
の学者とかな
- 372 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 03:47:04 ID:vb5UJi6c0
- 誰も言われなかったらいいとか言ってないだろ
実際そういうやつがいるのは確かだけどそれは他職にもいえること
条件満たしてないやつが入ってきて指摘しないリーダーは地雷
リーダーじゃないのに口出しして空気悪くするやつも地雷
条件満たしてないのに入ってくるやつは核地雷
- 373 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 03:53:12 ID:Ax9BgHe20
- 強力猛攻カライダ改ショルダー どなたか拾った方居ませんか。。
場所知りたい・・・。話しぶった切ってゴメンチャイ
- 374 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 04:07:20 ID:Twvq0UwM0
- 4つも回す暇がない
- 375 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 04:11:56 ID:Jgn.SjHE0
- 分からないなら情報出るまで通常k行っても良いのよ?
それ以外の場所で出るなら倍出やすくなる訳だし
- 376 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 05:31:18 ID:OTMam9Ws0
- 気つきのカライダー肩持っているから落ちたのは覚えがある
ゴブか城だったのはたしか
- 377 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 05:34:56 ID:Y0T3cBOM0
- 気つき改の現物とかうらやましい・・・
- 378 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 06:06:26 ID:7u./bBA20
- >>366,368
西部K3分とかでいけるの?普通に倍はかかってしまうんだが・・
- 379 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 06:11:52 ID:Se3fJcjg0
- 今日グランドローラーの+12作ってる学者がいた
うらやま
- 380 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 06:57:45 ID:zfevm8rg0
- カライダー肩はたぶんゴブボス
- 381 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 08:39:04 ID:LHsmKirg0
- 猛攻カライダ5箇所目以降出なくて心折れそうなんですけど
身内だからあり合わせで改行っちゃって下級邪念も集まりにくくてパンツまだ買えないし・・・
- 382 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 08:43:36 ID:B1FUrTBc0
- アップグレードするより改kいって現物拾ったほうが早いよ
どうしても拾えなかった部位だけ記憶のかけらで開放すればいい
- 383 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 08:58:13 ID:LHsmKirg0
- >>382
ありがとうございます、身内とは最低でも改混じり全身良自職一式揃えてから行こうと話してましたが少し相談してみます
- 384 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 10:31:46 ID:r8WGGN0Q0
- おはようございます
ディスペリザーを手に入れたのでマグマ+武器効果による
鈍足祭りを試そうかと思っているのですが、武器効果がマグマで発動するのか
自信がなくて密封が剥がせません…。
どなたか似たような事をやったことがある方はいませんでしょうか?
- 385 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 11:20:08 ID:I2FIKEUY0
- スピンってQ技じゃ無くなってるんだんな
塔一階で使えたから何事かと思ったよ
- 386 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 11:49:06 ID:.TEuPe6Y0
- 今64レベなんですが
将来的に異界いきたいなーと思ってるんですが現在異界装備はなく
カンストしてから異界改いってあつめるか
今のうちに異界であつめて異界改にいくか
どっちがいいんでしょう
- 387 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 11:52:28 ID:lMJpE6O60
- 60から通常異界に通うのが正解
今からでも通ってカンストしても通常異界に通え
改にいくかどうかはレベルではなく装備が整ったかどうか
カンストしたからといってろくに装備も調えず改にいっても周囲の迷惑にしかならないからやめろ
- 388 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 12:13:28 ID:HkZXdSa60
- 学者は火力職と違って超過剰持てば異界改行っていい職ではないのでしっかり通常kから通ってカライダー集めて改へ行ってください
超イケメンの知能1600台の学者でも猛攻えmm揃えて無ければ異界では火力職にはなれないので
普通に通常異界からかよって最低7箇所くらい揃えてから異界k改に望んでください
- 389 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 12:51:10 ID:cEdQ4czY0
- ID:MJ3orGTc0は
純粋物理防御ダウンには全ての属性強化が乗るって意味で言ってるんだよね
属性強化0の人が16%分基本ダメージ伸ばすには属性強化や属性抵抗ダウンだと24必要
属性強化既に70近い人はそこから属性で基本ダメージ16%分伸ばそうとすると35くらい必要になって大変だけど
物理防御ダウンで16%伸ばせるなら美味しい。
属性強化が進めば進むほど単純防御ダウンや基礎ステ上昇の効果も伸びていくってことでしょ。
与ダメで言うと100のダメージが属性強化0なら16%で16ダメージアップ
属性強化70ある人はダメージ100×1.46で146の16%で23ダメージアップ
雨だけじゃなくシュルルも同じだね
- 390 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 13:17:40 ID:Y3iCe2WQ0
- 全身強力猛攻カライダーで抗魔280
しかし学者に求められるのはカライダー&雑用全般なのでカライダー装備が整っていれば
抗魔をうんぬん言われることはまずない
特級雑用係の腕前を存分に発揮しよう
開放して300↑になっても雑用は買って出よう
- 391 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 13:46:12 ID:HkZXdSa60
- 学者の回避スキルは凄い優秀だからねー
ゴブでは2部屋目でのパラシュート散歩
5部屋目でのマント回避
城なら1部屋目でシュルル刺さり
3部屋目で天木やマントで偽者隔離
4部屋目でパウダーキャストでJD12によるキャリー
犬なら2部屋目マグマとマントとカライダーのクール徹底管理による壁際押し込み
3部屋目でのスピンからマントの集敵とか
兎に角覚える事多いよねー
後別職でプレイしてるときに良く見かけて辞めてくれって思うのは
ゴブだと
3部屋目のオリーでのオリーに対しての雨加熱炉
6部屋目でのタゲ取られてる状態で色々な場所を走り回る事
城だと
6部屋目での雨加熱炉
犬なら
6部屋目のボスに対しての雨加熱炉
それとシュルル投げての最強処理やめて欲しい確実性にかけるし
ジャンプ処理が一番安全で確実なのにシュルル投げるの辞めてくれ
長文失礼
- 392 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 14:49:56 ID:260ugXek0
- l
- 393 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 14:56:28 ID:yNMFU7WY0
- 本人に言え
短文失礼
- 394 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 15:04:21 ID:IMAPbKwkO
- 最強誘爆するならジャンプよりシュルルの方が安全では・・・?
ジャンプ処理で空中にいるのに気づかず近づく人いたりタイミングずれて自爆したりするよりは地面にいて確実に目視できるシュルルの方がいい気がするんだが
まぁどちらも事前に相談確認すれば問題ないはずだけどね
- 395 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 15:12:28 ID:HkZXdSa60
- 本人に言えっていうけど
ID:SBd7TCTM0
みたいな学者がいるから怖くて言えないチキンハートですんません
- 396 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 15:33:33 ID:H50HQ/qoO
- 俺学者持ってないのにわざわざ出張してきてすまんけど
処理はシュルルでやってくれ
パラシュートは連携取れてる身内でやってね
- 397 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 15:43:23 ID:EFof1APQ0
- ううむ 色々他の人も参考にしてレテ飲もうか迷ってるなぁ
少しでも貢献にと雨Mか0or1にしてその分浮いたSPを改造に回そうかなと考えてる。
構成はこんな感じ
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMl1IislFMBTtClllllll1lillDlDlllDlIlIlIIRQieCilliliIl!llll11lDlIlDlaDXIlDiVIiQlNlJl
火属性強化は28 改造Mじゃなくてもボス挑発がうんたら何とかで前提でも十分な気も
爆発ダメ目当てだけど他の人の考えは雨か改造どちらをMにするだろうか。
- 398 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 15:58:44 ID:8mnB3gKs0
- ジャンプだと影も重なって、学者が何処にいるのかパッと見わからんからねぇ
画面外から走ってきて巻き込まれるってのは、
事前に話してても避けようのない事故原因の一位じゃなかろうか
あとゴブの爆弾投げは、的中か回避が高い職の人に譲った方が良い
学者はどっちも基本低いし、スタックしてもマントで単独避けれる
EX的中とってるのに、三回やって三回複数スタック出た時は……涙が出たよ
- 399 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 16:07:59 ID:.YEZ5nqI0
- >>395
ここは2chじゃないんだ、子供の我侭放題がネタで許される場所じゃない、
これ以上書き込まないなら保健所に連絡するのは止めてあげるわ。
- 400 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 16:08:25 ID:vb5UJi6c0
- >>391
オリーで雨はタイミング考えたら出したほうがいい
キャリーしたい位置で大成功雨してるのは邪魔すぎるけどね
速攻でオリー倒せる火力あるPTだったらいらんだろうけど
最強に関しては一番安全で確実なのは最強を壊すこと
一番早いのが突っ込んでマント避け
PTメンバーに理解がある場合一番いいのがジャンプ(たまに最強に無視される)
一番危険なのがシュルル直当て
壊す以外で一番安全なのがシュルル(遠くに出しすぎると凄い邪魔)
状況によってシュルル直当て以外で臨機応変に出すのが一番いいんだよ
- 401 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 17:21:44 ID:OL6VJz.Y0
- 帝国アプリコットスキンつけたら学者ちゃんの顔色がちょっと悪くなってしまった
- 402 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 17:43:28 ID:Se3fJcjg0
- 最強ランドのちょっと上か下にシュルル→マントでシュルルに重ねる→即バクステ
これやってる奴少ないのか?
他職で犬行っててもあんまり見かけないな
- 403 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 17:57:37 ID:JGE7JqaE0
- まわりに人いないか確認して最強の傍にシュルル置いてるな俺は
シュルルLv高いから挑発オーラが範囲外からでも余裕で見えるからか今のところ仲間が巻き込まれたことはない
- 404 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 18:38:57 ID:QE/qVHa60
- 最強ランド処理はランドに重なって即効マントが一番楽だ思う
- 405 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 18:52:51 ID:Jgn.SjHE0
- マントで安全な場所に引っこ抜いて空中処理がベターだと思う
マントで直接はちょこちょこ事故で味方が死ぬから全体ランドと重なった時に急いで使ってるぐらい
SIで火力が上がったからすぐぐっさん1人になってランド自体あんまり見ない気がする
- 406 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 19:29:04 ID:VVTiENHM0
- 覚醒して振りなおせるちょっと質問です
設置の知能適用って詠唱時ですか?それとも常時の?
詠唱だったら古代を取ろうと思ってるんですが、常時であれば設置してる間に切れるし別に回そうかなーと
分かる人いたらお願いします。
- 407 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 19:52:55 ID:Jgn.SjHE0
- >>406
キャスト完了時
- 408 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 20:00:26 ID:VVTiENHM0
- 知能+150された状態で設置出したら古代切れても+150された状態が続くって認識でいいのかな
ありがとうございました
- 409 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 04:21:42 ID:z/fRzWgk0
- ホウキEXは微妙だな…
知能1200魔攻撃4100でHな雑魚亀さんに回転7k衝撃波10kしかでないぞ
一方ハエはLv2で85kでるし火力のためなら取るべきだろうが転ばせるんじゃなぁ
- 410 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 04:26:23 ID:uzCLxUEM0
- 契約で取れるようになったから自分もホウキEX取ってみた
感想としては当て辛い事は無いけど回転時間長いからHA相手だと被弾多そうね
他に振るとしてもキャンディと2止にしてる奴3にする位だから
取って損は無いんじゃなかろうか
- 411 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 04:37:07 ID:z/fRzWgk0
- 回転長いのはいいんだけどヒットストップがあほほどかかるのがねぇ
あとまだ来てないEXあるでしょ?何がくるかは覚えてないけどさ
- 412 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 04:38:45 ID:z/fRzWgk0
- おっと、攻速35%だけど4匹に当てるとカックカクやで
- 413 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 05:09:00 ID:VW.mlGWs0
- 属性強化に属性付けると鬼のようにダメージ増えて面白いぞ
ハエの下位互換っていった感じの使い方になるけども、ショタも乗るし重宝してるかなぁ
他に振るTPもそうそう無いし
- 414 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 05:11:58 ID:kbHgNFh.O
- あれってショタ乗るのか、しかし70EXとしての貫禄が欲しい
グレートカライダーでよかったんじゃないの
- 415 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 05:25:52 ID:Jgn.SjHE0
- 単発云々より感電するから普通にハエより強い
ハエは召喚がクソ過ぎる…召喚は全部大失敗でしょ
ゴブ→敵のタゲを取る上拘束させ集敵の邪魔をする
タウ→敵を打ち上げるので攻撃が当たらない
ハンター→EMMですぐ死ぬ比較的良い子
- 416 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 05:57:04 ID:tLyuOPT.0
- 来てないExとか考えるだけ無駄でしょ、TPなんて楽にリセットできるしさ
- 417 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 06:00:01 ID:bOk1A8Yc0
- EXスピンはヌゴルさんに当てるためにあるようなもの
- 418 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 09:41:41 ID:ZCzZ6EsE0
- 話題を半重力して
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMlFIiMll1lQ9llllllllllillDlDlllDlIlIlIIRQillilliliIlIlll1l1lDllliiIlDIlDlVIiQQNlil
学者のスキル振りについて質問です。
レテ飲む予定で考えて、↑のスキル振りをベースに考えたのですが
まだ少しSPが残ってるのでこれとかいいんじゃないかという意見が欲しくて
書き込みさせていただきました。
個人的にはシュルル、キャンディ、魔クリ、古代、などを候補にあげているのですが
自分は古い学者なので不安ということもあり・・・。
助言をいただけないでしょうか。
決闘はまったくせず、塔も養殖ptにいれてもらったりする予定なので
狩のみのスキル振り予定でいます。
お願いします。
- 419 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 11:39:42 ID:BGe7l1Lc0
- >>418
結構な数のスキルを前提止めしてるみたいだけど
ショタ有りでも上級設置で回していくならクールの合間カナリキツイと思うぞ
せっかく闇・火友情M取ってるんだし改造MとかハエM取ればいいんじゃね
殴りが好みじゃないならMMMとかもアリ
あと上級設置メインなのにキャンディー取らないのはあり得ない
- 420 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 12:13:59 ID:uzCLxUEM0
- >>418
鞭orMM取らないなら闇選択は微妙じゃないかねぇ
後上級三色取るならキャンディ予感あった方が美味しいと思う
俺なら火光闇鞭(SP150分調節) ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMl1IisiFYBQ9Clllllll1lillDlDlllDlIlIlIIRQieDilliliIl!lllll11DlIliiaCDIlDlVIiQQNlJl
か、闇切って火光水設置(マグマor雨) ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMl1IiMlFYBRtDlllllll1lillDlDlllDlIlIlIIRQillilliliIl!lllll11DlICDiaDDIlDIVIiQlNNJl
にするかな
- 421 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 13:11:43 ID:wUZZgCp6O
- 学者に守護する者の魂っていいと思いますか?
くだらねぇ質問スレでぶっ飛ぶって書いてあったけどぶっ飛ぶの?
- 422 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 13:52:28 ID:8UH46dDQ0
- >>415
分かるタウとゴブは邪魔だな…特にタウは画面が見えないわ
でも大成功すれば・・という期待にかけてしまう
- 423 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 14:59:36 ID:ZCzZ6EsE0
- 419様
ありがとうございます。
キャンディはもともと取る予定でした
420様
ありがとうございます
わざわざスキル振り組んでいただいて・・・
1時間ほど前に奉納でレテ引いたので
さっそくやってみます。
- 424 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 15:12:13 ID:rcQOe6kM0
- そういえば奉納でレテでるんだっけ
なんか武器強化もでてるみたいだし、もう少しお賽銭奮発してみるか
- 425 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 15:28:16 ID:2moM.ryY0
- Exホウキの感電がすごすぎる・・
・感電レベル71ってのがいまいちよくわからんが。
ところで今回の帝国アバだが、皆さんは何色が良いと思いましたか?
私は白がとても可愛くて2つも買っちゃいました!
- 426 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 16:01:24 ID:LESNxIi.0
- やっぱ赤だろう、3倍速だし
- 427 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 16:02:39 ID:LESNxIi.0
- はい誤爆ー
ドリルと一緒に爆発してくる
- 428 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 16:03:07 ID:z/fRzWgk0
- EXホウキの感電ダメがHな亀さんに700弱しかはいってないぞ
ちろっと調べてみたがテンタライダーにホウキ感電1k強、ホウキEX感電1k強だった
多ということは素のホウキ同様感電関連は友情依存なんじゃないかなこれ、EXホウキの説明文になんもないし
いくらEXホウキに感電レベル+71がついててもダメが友情依存でバグでレベルによる状態異常時間の増減がない今はちょっとあれだな
まぁ取らざるをえんだろうけどそんだけ
- 429 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 16:31:35 ID:vN8mnEh60
- 学者にも%部分増えたけどそれでも過剰持つ必要性はそこまで上がってないみたいだな。
主力はやはり加熱炉、カライダーか。
過剰持ってる学者さんはハエとかEXハエとかスピンとかMってんのかな?
- 430 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 16:50:34 ID:OL6VJz.Y0
- 過剰持って鞭ぺしぺしおいしいです
- 431 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 16:56:50 ID:z/fRzWgk0
- SIで更に火力で置いてけぼりにされることになったしEXハエとそれに伴い前提のハエ5、EXホウキに鞭、MM
もう少なくとも全体の火力の3割は%ダメなんじゃないかな
で今のとこの最終装備の猛攻EMMで固めてるとEMMに高%が、猛攻カライダで固めても合間合間の鞭かMMに高%がある
そんなわけで学者ももう行き着く先は%だから今までは最低7、10で並みだったけどそれ以上を目指したいねぇ
- 432 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 17:01:51 ID:ndNUbAgk0
- 強力猛攻カライダーホウキ改の過剰持ってます
誰得・・・
- 433 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 17:17:02 ID:4CxXvcZg0
- >>429
必要性っていうより、SI前の装備的な財産があるから、
設置学者がまだまだ多いだけじゃないかと
EXでの特有の恩恵が少なく属性も乗り難い、さらに武器強化を活かしづらい点から、
天井が先にくる設置学者は序所に減って半々になると思う
設置学者は加熱炉を、殴り学者はその分で鞭やMMM、EMMMをってなるんじゃないかな
- 434 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 17:17:32 ID:Jgn.SjHE0
- >>432
異界で強い。これは大きなメリットだと思うけど…
- 435 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 17:23:37 ID:Jgn.SjHE0
- >>433
悪いがEMMの方が天井低いぞ 強化とEMM強化上げてどう頑張っても5割も上がらない
設置は装備付け替えが出来るためエピや桃を装備することが出来る。
維持加熱炉+エルルン→属性強化+加熱炉ブースト+フラックor火指輪+ダクシャや落書き
猛攻ドリル+エルルン→属性強化+一撃ドリル+フラックor水指輪
猛攻カライダ+エルルン→一撃カライダ+属性強化+光指輪
青天井とまでは行かないけど2倍3倍上げることが出来る分設置の方が伸び幅はでかい
- 436 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 17:32:08 ID:z/fRzWgk0
- まぁなんというか
ようかんばってね
- 437 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 17:36:17 ID:fpGiZoUA0
- >>434
学者は異界では拘束職、カライダーに過剰は乗らない
>>435
カライダー本体は常に無属性、光属性強化は感電にしか乗らない
- 438 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 17:45:00 ID:bOk1A8Yc0
- スラムつけてる人は感電ダメが効果出るほどあがってるのかね?ちょっとその辺の使用感が聞きたいです
金に余裕あるなら桃のほうがつけたい・・・つけてみたいぜ
- 439 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 17:59:14 ID:3JuPCrPw0
- がくしゃちゃん
チートだけはやめようね
- 440 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 17:59:59 ID:r35LaVBA0
- 残影+猛攻EMMはチート性能だろう?
- 441 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 18:08:16 ID:L8WouZLc0
- 付け替えなんてめんどくさい事やらんけどな
- 442 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 18:08:57 ID:z/fRzWgk0
- それでも単体相手になるとちと微妙
- 443 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 18:19:44 ID:zTflUxH60
- >>437
え、カライダ大成功したら光属性ですけど。
過剰持つ必要あるか?って言われたらないな。
でも、ある程度の過剰持てばEXハエで瞬間ダメ(覚醒除く)では他職に負けなくなる。
属性も乗るし。ただ、総合ダメでは劣るw
- 444 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 18:21:44 ID:ZGMTnlC.0
- おさいせんの契約でバウンドと大王LV3試してみたけどいい感じに強いわ
すごい今更だけど王Kのキングスどもが一発で昇天なさる
- 445 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 18:24:05 ID:rt2Lb2KM0
- 残影+猛攻にすることで、CT6→2秒へ減少!
つまり6秒間の火力が、1*3=3倍! EXスキル効果により、3*1.3=3.9倍!
そして箒を過剰にすることで、3.9*1.5(ごめん適当)……
>>435! おまえの伸び幅を上回る5.85倍だ!
とかいうウォーズマン理論が思い浮かべてしまった
EMMは一発ではなく、連射性能を上げるスキルだから基点を間違えてる
そもそも武器強化が乗る時点で天井差がですぎ。伸び幅は負けてしまうよ
- 446 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 18:30:17 ID:B1FUrTBc0
- もともと学者は集団には殲滅力ある職だからな
単体(ボスやネームド)には残影+猛攻だろうが弱い
- 447 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 18:31:44 ID:z/fRzWgk0
- ちなみに残影アクセと強力猛攻で1.4秒
どうでもいいけどね
- 448 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 18:40:42 ID:3JuPCrPw0
- EMMより設置のほうが強いっていうのは甘えプラス14もてばEMMのほうが断然つよい
- 449 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 18:44:55 ID:z/fRzWgk0
- どっちにしろ設置だけじゃ辛いと思うけど
設置中は動けないとこを例えばEMMならガンガン撃てるし、EMM装備だからって設置できないわけじゃないし
まぁ最終的には場面に合わせて付け替えろだから終わりは無いけどやっぱり1つの区切りは残影EMMと猛攻カライダかな
そっから先は運とお財布との相談だね
- 450 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 19:22:56 ID:OTMam9Ws0
- 魔法攻撃5000あるけどカメKにEMM1発85kハエ330kでるわ
今のところEMMが一番強いと思うけどな
- 451 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 19:25:26 ID:z/fRzWgk0
- ホウキEXダッシュ慣性乗らなくてガッカリしてたけどバウンドに重力乗るなw
使いどこは今のとこゴブのオリー部屋と祭壇のゴブコプターぐらいしか思いつかん
だけどこれで重力加速装置があったとしたらどうなってしまうんだ…!
- 452 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 20:01:44 ID:Jgn.SjHE0
- >>445
じゃあお互い2次クロ無しの時点でどれだけEMMが上級設置に勝ってるかという話になるわけで…
お互い全身二次クロ他普通の装備からのプラスアルファの伸びが設置の方がずっと大きいって意味だけど…
- 453 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 20:05:56 ID:rLP5FF9o0
- >>452
けどそれだと、EMMがクール2秒で加熱炉が10秒。
基礎で5倍撃たれたら伸び代が多少加熱炉があってもやっぱり負けるような。
- 454 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 20:16:56 ID:Jgn.SjHE0
- >>448
雑魚に対する瞬間火力なら+14だろうが単体ならば設置の方が圧倒的に強いし5匹程度以上なら集団でも設置の方が強い
勿論+14を要求するなら同程度の装備として落書きエルルンフラックに良二次クロ、大成功なら属性強化も活きる
EMMにHボスどころかKボスの1キルが出来るかって話だ
その上+14猛攻EMMなんて大乱が無いと無理で+12ですらかなり難しい
設置はお金と時間こそかかるもののまだ現実味がある。落書きはダクシャでも代用出来るし
- 455 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 20:19:55 ID:UqBcgkNo0
- EMMは軸にして下級中級総動員して手数で封殺する系の技だと思う
てか設置ってHボス1キルできるもんなの。すげーな
- 456 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 20:24:49 ID:Jgn.SjHE0
- >>453
例えば加熱炉だと維持で威力2倍火強化で1.5倍、エルルン→フラックで1.2倍、落書きや加熱炉ブーストで1.5倍
成功は3.5倍大成功は5.5倍程度の伸び代がある
この時間中にEMM10発打ってこれを越せるか?
- 457 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 20:33:42 ID:Pxova0Z20
- ドリルは大成功すればこの上ない火力が出るんだけど
並装備じゃ
成功は他のスキルまわしてるのと変わらないし
失敗はほぼ0、そして何より成功率が低い。SPが重い。
困ったちゃん
- 458 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 20:41:43 ID:z/fRzWgk0
- いつになったらそんなの揃うんだろうなー
まぁどうせクールとかの話もありーのこっちだけ属性強化無しな話だしどうだっていいけど
寝転がすのもいいけどほどほどにしてね
- 459 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 20:48:45 ID:Jgn.SjHE0
- >>458
悪いが加熱炉とEMMは揃ってる箒は11だけど単体ならどう考えても加熱炉の方が強いよ。
設置時間が長いからショタかけてる状況だと蝿→加熱炉→設置→蝿→スピン→加熱炉とかだって回るし
- 460 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 20:55:30 ID:nKVZ98rQ0
- >>456
もうやめとけ伸び代で勝負しても無駄だ
加熱炉は、属性(大成功時)・装備オプションだけだけど、
EMMは、属性(感電)・装備オプション・
固有EX(%UP)・武器強化(防御無視)で伸びる
適応される数と質が違いすぎる
競いたいなら現実的な瞬間火力に限定しておけ
- 461 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 20:59:06 ID:yNMFU7WY0
- 必死すぎて引く
- 462 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 20:59:11 ID:z/fRzWgk0
- ホウキEXは衝撃波出すときにHAが切れるっぽいな
最後の1回だけかもしれんが竜巻ではじかれたぜ
- 463 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 21:00:01 ID:z/fRzWgk0
- その必死さこそが学者スレにはふさわしい
まさに評判通りのスレよ
- 464 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 21:02:35 ID:djJb5QoQ0
- 大半が学者ギルドの糞どもだろ…大概にしろよ
- 465 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 21:03:36 ID:Y0T3cBOM0
- どっちでもいいんだけど
- 466 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 21:03:51 ID:rhXPzW8c0
- >>460
EMMは属性強化50でも5%ぐらいしか伸びない
装備は残影EMM固定、過剰は半分だけ。強化スキルで3割伸びるがそれは元々前提で話してるからね?
+14でも威力1.5倍になるかも怪しい
もっかいID変えるから絶対突っ込むなよ!絶対だぞ!
- 467 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 21:05:05 ID:LrfT583w0
- 高出力マジックミサイルか、燃え盛る炎の加熱炉のどちらかしか取れないならともかく
両方取れるんだから、両方使っていけばいいじゃない
どっちもそんなに強いと言うならば、両方使えば更に強いだろ
- 468 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 21:05:52 ID:D68GTWr20
- 学者ギルドってそんなにやばいの?
- 469 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 21:08:34 ID:zTflUxH60
- 過剰EXハエ「加熱炉?EMM?ははっ、ワロス」
- 470 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 21:19:47 ID:ACp4NDOM0
- ☓学者ギルドがヤバい
○学者がヤバい
- 471 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 21:45:31 ID:uzCLxUEM0
- 両方持てばいいって結論はおかしくないか
結局言いたいのはEMM装備と加熱炉装備どちらが優秀か、って事でしょ
EMM装備装備してたら加熱炉装備出来ないし逆も然りなんだから
コスパ等も含めて議論してほしいなぁ
状況に依るなら状況別で優劣語ればいいだけだし
多少荒れるかもしれないけど議論しないと道は拓けないぞ
- 472 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 21:49:55 ID:XAmpXms.0
- 金に物を言わせたRмTerは加熱炉がいいと言うし、
普通に異界行って2次揃えた人ならEMMがいいって言うよ
現に街で2次つけてる人見るとほぼEMM装備だし
っていうか加熱炉つけてる人なんて見たことない
- 473 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 21:59:41 ID:uzCLxUEM0
- とりあえず>>472みたいな偏見に満ちて片方を貶す様な意見をスルーしとけばそうそう荒れる事は無いと思う
- 474 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 22:05:24 ID:CiiPaLc.0
- たまにはドリルのことも思い出してあげて…
っとドリル好きの戯言はおいといてメスピスレにEMPの特殊感電には光強化乗ったけど
普通の感電には属性強化が乗らなかったって報告あったような気がする。
あとドリルの一撃付け替えはドリルに乗り込んだあとに付け替えても威力上がりませんよね?
スキルレベルとか属性強化も同様なのかそれともリアルタイム依存なのか…今度感電も含めて
まとめて調べてきます。
もしすでにわかっていましたら教えていただけると助かります
- 475 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 22:10:25 ID:RyxOEQ3k0
- 金かかるしなんとなく中途半端なイメージになっちゃうけど、
残影+EMM揃えて多少過剰した強力猛攻EMM箒にビノーシュ付与して、
アクセにボッティ×3刺して、火強化魔宝石装備、
残影腕輪とベルトが出てれば指に発火orエルルンorフラック
装備してEMMクール1.6秒が学者の最も現実的な最終装備だと思うんだけどな・・・
少なくとも自分は箒+12持ってるからそこで過剰は妥協してそうするつもり。
ただ、残影腕輪が手に入ればの話だけど。
- 476 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 22:22:57 ID:phAW41Lk0
- ドリルに憧れて学者を作ったわけだが
レテ使って今じゃドリル切りの反重力M
反重力は反重力で便利なんだけど
なんだろうこの胸にポッカリ穴が開いた感じは・・・
- 477 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 22:43:35 ID:Vlxry3Wc0
- 大成功ドリルはクルセと集敵いるともう楽しすぎて困る。
成功予感M振りしてアバ水友情で飴ペロペロすればもう失敗しない!
異界だと猛攻カライダ揃えてないと地雷地雷言うが、一部ボスだけでいいと思うんだが。
ショタM+猛攻0でもショタ+カライダすればまぁ、よくね?と思う。
ゴブ1部屋目で時々集的もせず突然カライダする人がいるが微妙、常にカライダしてればいいと思ってる人もいる気がする。
ゴブ1部屋目だとシュルル>マント>半重力>EXハエ>カライダでやると個人的にはしっかり纏めて倒せていい感じ。
- 478 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 22:44:28 ID:yNMFU7WY0
- ドリルに穴開けられたんだろ
- 479 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 23:07:37 ID:z/fRzWgk0
- グダる可能性も地味にあるしなんと言われようが猛攻カライダだなぁ
というかカライダするのは寝かせない・起こすっていう意味もあるしね
単体相手なら鞭EMMハエもしてるけど単体は単体でその3つでクールまわるし
- 480 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 23:16:39 ID:LIjCFQJE0
- ゴブ6にて猛攻カライダ箒現物発見
まさか通常と完全に被ってるとはね
- 481 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 23:27:39 ID:daofUsjQ0
- ちょっと見ない間にまたなんか争ってんな
- 482 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 23:43:23 ID:OTMam9Ws0
- 実際猛攻カライダーがいる場所ってゴブボス(降りた後)城1ボス犬2ボスしかないからな
異界だと加熱炉でダウンさせるしEMMのほうがぜんぜんいいわ
ソロは好きなほうつければいいと思うけどな
- 483 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 23:56:16 ID:djJb5QoQ0
- 他職の吹っ飛ばすスキルも多いからまとめた所にカライダーがあれば重宝するし
ヒーローの厄介な敵を足止めできるからPTだとこれが一番かもしれない
- 484 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 00:12:47 ID:LIjCFQJE0
- >>476
装備集めてドリル極になっちゃってもいいのよ…?
- 485 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 01:16:35 ID:z/fRzWgk0
- ドリル極はドリル失敗したときどんな顔すればいいか分からないの
- 486 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 01:30:43 ID:vN8mnEh60
- ドリルは成功率が困りものだよなぁー。
キャンディと予感を上げれるだけ上げても大成功半分ぐらいか?
もっと大成功率上げれば実用性上がると思うんだ。
妄想だけどグレーシャルセット揃えればドリルも輝けるかな?
そのために色々犠牲になるけどな。
- 487 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 02:24:16 ID:5IPkNL0s0
- >>451
旧重力加速装置持ってたから試してみたけど特に変化なかったよ
攻撃中及びスキル使用中には重力加速装置を発動させることができない。
ちないに加速→Cホバーすると元の落下速度に戻すことができる。
まあほんと使い道が思い浮かばない装備だよね
- 488 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 04:35:52 ID:Te0iKd7U0
- チリパ中にささやきP使えば闇属性になりますか?
- 489 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 06:35:22 ID:b9yDkmuo0
- なるだろうね。けどもともと武器に属性ついてたなら知らない。
- 490 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 07:18:23 ID:Fs2Lad7A0
- >以下のスキルは武器の属性の影響を受ける。
>【通常攻撃】【天撃】【竜牙】【落花掌】【鞭打ち】【ブラックマント】【変異ハエ叩き】【ホウキスピン】
>【特大ハエ叩き】【バウンドホウキスピン】
ってあるけどデスパウダーの効果中って鞭打ちとかにも闇属性乗ってるの?
- 491 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 07:47:10 ID:nI0HBzA20
- パウダースキルの説明にはX攻撃 竜牙 天撃しか書いてないけどな
俺の学者はスキルが決まんなくて放置状態だから検証できねぇorz
- 492 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 07:48:37 ID:b9yDkmuo0
- そもそも粉はあくまで通常DJ天竜(スピン以外のホウキで殴ってるものと思えばいいと思う)
しか乗らない、決して武器に属性をつけるものではないな。
一方、フラスコ等は武器に属性をつけるものゆえに上記スキルに属性が乗る。
- 493 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 08:26:32 ID:.YdjVHHA0
- 肩が出れば残影猛攻EMM完成だなって思ってたら
ドロシーさん強力猛攻EMM改肩売ってるじゃないですか!
もう少しで異界卒業できそうです
あと、ゴブK改ボスで強力猛攻カライダホウキ改の現物拾いました
- 494 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 10:10:44 ID:Bslr/raU0
- 今更だけどヌゴル様の回転をマントで止められたのな・・・
ソロKしてていきなり回転止まったから何事かと思ってしまった
- 495 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 11:03:18 ID:Rx7rfLR20
- >>493
喜んでるところ悪いんだけど、売ってるのは強力じゃない普通の肩じゃね?
- 496 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 11:05:02 ID:Rx7rfLR20
- あああ、ごめん。ありました。↑は無しで!!!
- 497 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 13:14:48 ID:F8Hyqy1E0
- すみません突然ですが意見を聞かせてください。
主に武器属性が乗る 鞭 ハエ スピン の強化を目指し
属性強化して 装飾品3個所で +27.付与。
指輪のエルルンで9%知能を伸ばすのと各属性指輪で強化+10程度
知能が1300なので知能+117と属性強化の+10でしたらどちらが
有用でしょうか?
- 498 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 14:24:25 ID:z/fRzWgk0
- ドロシー売りの強力改のEMMとカライダはもっと種類をだな
EMMは肩だけカライダは腕ベルトだけってな
あと強力猛攻カライダ箒改出した人いるかな
韓国でも未確認らしいしもうノーマルゴブkでも行けということか
- 499 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 14:26:34 ID:z/fRzWgk0
- あれ、どこをどうやったら見逃すんだ
中途半端にレス読んで返すのはいかんな
- 500 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 15:08:31 ID:LIjCFQJE0
- エルルン
- 501 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 18:23:31 ID:MAuVZWbs0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMl1IiFllFBRtClllllll1lillDlDlllDlIlIlIIlQillilliliIlIlllll1lDlIlDlaDDIlDiVIiQlNlJl
ソロ中心、たまにPTに行く学者です。
残りSPを
①ドリル1、雨前提、反重力M、ハエM、闇・水友情M
②ドリルM、雨前提、反重力M、水友情M
③雨1、反重力M、ハエM、改造M、闇友情M
にしようと思ってるんですけど、この3つのうちどれがいいでしょうか?
ドリル1ってどんな感じでしょうか?
お願いします。
- 502 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 18:35:28 ID:eOoMUOncO
- ドリル1は使い物にならん
- 503 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 18:39:10 ID:bR.6qcYI0
- ショタ切りならクール稼ぎ用にドリルMにするかな
自分のスキルならショタ取ってから考えるけど候補にないし
- 504 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 19:21:22 ID:LIjCFQJE0
- ショタはもう中途半端に取っても良いイメージ前提45しかないしそこまで速くしてもあんまり意味の無いことが多いからねぇ10ぐらいでも良さそう
- 505 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 20:18:58 ID:YayxQkCs0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMl1IisiFOgRpClllllll1lillDlDlllDlIlIlIIRQieDiliJliIl!lll111lDlllDiaDPIlDiVIlQlNlJl
異界行きたいのですがこのようなスキル振りで大丈夫でしょうか?
いつもはソロばっかです
- 506 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 20:24:02 ID:uzCLxUEM0
- 駄目なことは無いだろうけど何で闇友情Mにしてるのかが気になった
- 507 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 20:40:15 ID:MAuVZWbs0
- >>501です。
レスありがとうございます。
ショタは全く考えてませんでした。
ショタは有用なんでしょうか?
- 508 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 20:40:19 ID:YayxQkCs0
- ハンター出したくなかったんですけど
あんまり変わらないようなら位相変化あげます
- 509 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 20:43:29 ID:LIjCFQJE0
- >>508
exには効果無い
- 510 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 20:45:38 ID:YayxQkCs0
- >>509
初めて知りました
もう一度考え直してきますありがとう
- 511 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 22:34:50 ID:gdfiPDMk0
- やっと全身強力特性チリパになったぞおおおおお
後はグレーシャルアクセ3セット・・・
- 512 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 01:18:35 ID:z/fRzWgk0
- wiki見てみるとSI後はLv.15でMなのか…?
だとすると素が10.5%凍結64の2.6秒
10.5x武器22%上下11%肩腰靴10%=21%の凍結67の2.6秒か
スピのフリグレがMで89%凍結70の4.3秒
これで雑魚はともかくボスは全然凍らないと嘆いてるところを見るとロマンだな
いい意味でも悪い意味でも
- 513 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 01:20:28 ID:Vlxry3Wc0
- グレーシャル@腕輪だけで全部揃うのだが、初期からずっと通ってるが出たの見たことないぜ・・・。
- 514 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 01:24:43 ID:phAW41Lk0
- 学者楽しすぎる
初カンストは必ず捧げるよ学者たん!
- 515 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 01:27:34 ID:bR.6qcYI0
- 学者は二次クロ優秀なのが多いから異界通ってからが本番
どれも特化させると楽しいから頑張れよ
- 516 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 01:32:44 ID:J87DtEdc0
- 残影指輪って結構安いのな。130?だったか
それくらいなら半月も経たずに残影3が楽しめる!楽しみ!
- 517 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 01:50:26 ID:FtwSNwjI0
- 残影指輪って230じゃなかった?
残影3だけじゃ楽しくないけどね!
- 518 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 01:51:53 ID:J87DtEdc0
- ありゃ、見間違えだったか
メンテ後に確認してみよう・・・
- 519 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 01:56:15 ID:UhAmJRbE0
- 200↑ではなかったはずだが最上級はそうそう溜まらなくね?
あと今更だがノーマルと改混在でもセット発動するんだな
- 520 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 02:00:50 ID:yU2s7gLQ0
- そうでもなきゃ優秀な3セット効果を2回重複とかいけないことできそうじゃない・・・
セットは下着225の指輪170
- 521 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 02:03:09 ID:ctlEBdzA0
- つい最近交換したけど170だったと思う
1日3箇所回れば10個くらいは手に入るから2,3週間で取れるけれど
残影3じゃあまり意味ないから、長く異界通うならなおさら
素直にカライダと交換して1箇所でも増やしてほしいと思う
- 522 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 02:16:18 ID:LIjCFQJE0
- 揃ってる人は当然付け替えでしょ 城は高ランクになるとどっちかなんてあり得なくなってくる
- 523 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 03:33:58 ID:Y0T3cBOM0
- 取引不可のアイテムを他キャラから移動できるバグあったから
それで邪念とか移して購入すればすぐだよね私はやってないけど
知り合いの60になりたての学者がそれやって、残影3揃ってて吹いたw
- 524 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 04:08:34 ID:UhAmJRbE0
- 不正行為なんだから普通に書くなよ
- 525 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 07:26:49 ID:B1FUrTBc0
- 残影腕輪3個も持ってるから移動できるなら欲しい人にあげたいけど
公式みたら取引できないように対策したって書いてあったごめんなさい
- 526 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 08:33:47 ID:KtnRFSVM0
- 基地外わきすぎだろw
- 527 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 08:44:16 ID:LIjCFQJE0
- 今だけ欧米のアマゾンでトカレフが売ってて届くけど買わない?レベル
ネクソンだからとか言ってるけどもしもの時のリスクが背負いきれないならやるべきじゃない
- 528 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 08:52:34 ID:1oVJxMVc0
- >>525
こういうモラルの無い馬鹿がいるから学者が叩かれるんだよな
- 529 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 09:35:49 ID:1e4Gwycc0
- 闇友情取ってない人って、特大ハエ叩きのクールタイムちゃんと実計測時間20秒になってる?
- 530 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 09:54:44 ID:.Q2EjpP60
- いま計ったら表記どおり20秒だったぞ
- 531 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 10:00:30 ID:1e4Gwycc0
- >>530
ありがとう。自分は闇友情Mなんだが、何度計っても16秒なんだ
実際反重力やマグマを先に使った直後に特大ハエを使っても、特大ハエが先に使えるようになる
闇友情でクール20%軽減が適用されてるのかなー?と思ってね。
- 532 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 10:18:40 ID:Y0T3cBOM0
- EXハエって闇友情でクール短くなるのかよ・・・
ショタも乗らないし、闇友情もてっきり乗らないもんだと思ってた・・・
- 533 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 10:46:35 ID:.Q2EjpP60
- 成功率には乗らないくせにクールだけ乗るのか
でもEXハエしか取ってない人はそのために200は厳しいなぁ
- 534 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 10:50:46 ID:bR.6qcYI0
- クール毎に使うような人はSP余ってればアリ、くらいかね
闇系取ってる人は関係無しに友情取るだろうし、無い人は結局そこまで優先順位高くないように思う
- 535 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 11:14:40 ID:WgSl0dk20
- クール減少だけ乗ってるだと・・・?
と思って闇友情Mの学者で20秒クールのスキル→Exハエ叩きしてみたら、確かにExハエ叩きの方が早くクールが終わった。
もちろん、両方ともショートカットからの使用で。
SIで反重力気に入ったから友情もMにしたけど、こんなところで恩恵があるとは思わなかった。
でも、Exハエ叩きクール4秒減少のためだけにSPを200使うかと言われたらやっぱり厳しいですな・・・
- 536 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 11:39:14 ID:uzCLxUEM0
- もしかしたら闇友情で成功率上がりはするけど単に微量だから失敗も出るんじゃないかと考えたが
そうだとすると失敗10成功65大成功25みたいに、(大)成功の確率が中途半端になるから有り得ないか…
- 537 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 11:44:04 ID:RyxOEQ3k0
- 闇友情乗るのか。
余りSPをスピンに200↑振ってるけど、闇友情取った方がダメージ効率いいのかもね。
賽銭でレテ発掘するかな〜
- 538 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 17:25:08 ID:oewEvXyU0
- SI後の学者は火光の設置計より闇をいれた殴り学者のがいいのでしょうか?
設置やろうと思ったんですが・・
みなさんは何の友情とってますか?
- 539 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 17:39:21 ID:sa1aLklg0
- みんな ともだち
- 540 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 18:00:05 ID:raNZFzok0
- あなたも ともだち
- 541 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 18:21:13 ID:eOoMUOncO
- 私は闇光火
水友情はドリルMの場合のみ必須って感じかな
- 542 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 18:54:40 ID:XFghXUYU0
- 闇友情取ってみたけどEX蝿のクール減少いい感じですね
あの火力のスキルが16秒ってw
- 543 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 19:34:19 ID:B1FUrTBc0
- 確かに学者にとって唯一の単体に使える火力スキルが4秒減少されるのはいいな
猛攻EXハエ叩き5部位ぐらいの恩恵がある
- 544 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 19:46:14 ID:SBd7TCTM0
- 水切って闇取るべきでした。
はよれて
- 545 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 21:28:04 ID:r35LaVBA0
- 賽銭投げ込みすぎたせいで契約まだ1週間残ってる
はよ切れてくれ
- 546 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 21:42:52 ID:r35LaVBA0
- サブ育ててて、カディニョーシカあけたら契約3日プラスされたトァーwwwwwwwwwwwwww
- 547 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 23:53:00 ID:Sla5RCk.0
- 成功率も乗るなら反重力Mとって火闇メインにしてたわ
Qスキル火力でバフもあるEXハエ4秒減少はかなりでかいぞ
- 548 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 00:18:58 ID:MRSUegA60
- 効果でかいけど、仕様なのかな?
違ったら修正されたとき痛い。
- 549 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 01:14:52 ID:Se3fJcjg0
- これはいよいよ俺も雨と水友情切って火光闇にする時かなと思ったが
>548と同じく修正されたらと思うと・・
- 550 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 01:49:50 ID:CTVucorA0
- 修正修正って考えてたらきりないでしょ
- 551 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 02:15:33 ID:zbOLynds0
- 寧ろ失敗率が減らない事がバグに思える
- 552 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 14:34:42 ID:p7tUZfCg0
- 殴り学者の俺歓喜
- 553 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 14:39:49 ID:.oHmJFVA0
- Qスキルのくせに基本失敗率が20%しかないのに、友情で成功率あがったらそれこそバグだろう
基本失敗率40%で友情乗せますねとか言われたら爆死するけど
- 554 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 14:50:26 ID:PsLXuIDE0
- 大成功率が低すぎる気がするんだよな
- 555 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 15:28:01 ID:djJb5QoQ0
- 野良で組んだハエ叩き2連打の人は強かった気がする
猛攻カライダーと他スキルもきちんと使いつつだったし集まったところにドンとやるならかなり使いやすそう
- 556 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 15:57:42 ID:Pxova0Z20
- ジャンプダッシュNハエEXハエの高速攻撃にハマってる
- 557 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 16:55:46 ID:CS2Dl4ig0
- 更にEXスピン混ぜれば楽しそうだな
EXスピンって高さじゃなく滞空時間で見てるらしいから地面ぎりぎりでも発動するし
- 558 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 17:50:57 ID:vN8mnEh60
- EXスピンは何気に使いやすいよな、慣性つけて発動する必要ないし。
過剰持ってるわけじゃないけど、使ってるスキルのなかでは立派に火力として
機能してる。
- 559 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 18:01:53 ID:MjeRdlV60
- ExEMMTUEEEEEで満足していた俺はなんだったんだ
はよ契約切れる前に65なりてええええええ
- 560 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 21:33:29 ID:MjeRdlV60
- ところでExEMM+1の装備って無いのか?
・・・シブの発掘辺りに付いてそうだなあ
- 561 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 21:36:28 ID:wUZZgCp6O
- EXハエLv3で35万でて学者じゃないと思ったのは俺だけ?
- 562 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 22:39:46 ID:raNZFzok0
- Exハエ叩き異端扱いかよディスってんじゃねーよ
学者じゃない?じゃあお前何なんだよ?
あなたもわたしも学者ちゃんヽ( ´ω`)人(´ω` )ノ
- 563 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 22:40:20 ID:ql0g5jPE0
- >>560
シブの発掘に図書館EX+1、EMMEX+1付いてるよ
勝手に装備覗いてごめんムラァのイケメン学者たん
- 564 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 22:53:29 ID:N/XH06X.O
- 異界でのチリパは使い所を選べばとても優秀なスキルみたいなのですがどう思いますか?
グレーシャル3や特性チリパ使えば凍結職として活躍出来るのでしょうか
- 565 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 23:24:52 ID:U7uLyVoA0
- >>564
異界スレに戻り、レスをきちんとお読みください
- 566 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 23:53:51 ID:MJ3orGTc0
- うっかり答えると異界スレで学者がこんなこといってましたよー
ってかかれちゃうわけか
- 567 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 23:59:09 ID:7ybQz2vo0
- 外からじゃ釣堀として見られてるようなスレだしな・・・
- 568 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 00:18:00 ID:yNMFU7WY0
- 必死になる人多いしな
- 569 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 00:19:52 ID:XGXR4/TI0
- エレスレ・・・スルースキルM振り
サモスレ・・・鞭の話題が出て自然
バトメスレ・・・そもそも鞭は選択肢に無い
学者スレ・・・釣り堀 ←ここ重要
- 570 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 00:30:53 ID:uzCLxUEM0
- 釣りって言うか単純に煽りだよね
そりゃ今みたいに落ち着いてる時に鞭の話で煽られてもどうでも良いけど
結論が出てない時に釣りって言われてもそりゃ結論が出てないんだから議論せざるを得ないだろうってだけ
必死になって格好悪い(笑)とか学者スレのテンプレが改善されるならどうでも良いし
そんな事気にして向上心を出さない方が、俺は学者にとって損だと思うわ
- 571 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 00:38:17 ID:sa1aLklg0
- キャンディー☆
- 572 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 00:41:12 ID:daofUsjQ0
- ペロペロ
- 573 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 00:41:38 ID:yNMFU7WY0
- 議論して改善に進むならいいんだが
俺の言った必死とは煽りに煽りで返す人の事
言葉足らずですまんかった
- 574 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 01:23:06 ID:LIjCFQJE0
- MMと鞭のメリットデメリット語ってもショタの有用性語っても結局鞭が良いショタは切った方が良いとしか言わない人が出てくるんでしょ
- 575 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 01:27:45 ID:CS2Dl4ig0
- 使えるって人もいるんだから○にしようとしても△だって譲らない人もいるしな
- 576 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 01:49:23 ID:raNZFzok0
- 使ってる人がいるんだから○なら古代の記憶と改造シュルルは○じゃないとオカシイな
- 577 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 02:06:17 ID:raNZFzok0
- 激しく誤字った
○使えるって
×使ってる
全然意味合いが違うなすまんかった
- 578 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 02:25:48 ID:egL2sApE0
- 古代の記憶と改造シュルル使えるぞ
- 579 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 02:31:16 ID:CS2Dl4ig0
- 記憶はSP余裕あるなら普通に有用だし改造シュルルは777セット揃ってるなら火特化にするのもありだしな
しかしランタン友情が◎になってるのは少し疑問が残るな
火取る人は多いし取るなら友情M必須だからというのはあると思うが、火切るなら不要なわけで
- 580 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 03:15:40 ID:U7uLyVoA0
- >>579
火はギャンブルだから特に重要だけど、
確かにそれだけで火の友情だけ◎ってのはおかしいね
次スレ行く時、外の友情と同じく○にした方がいいかもしれん
- 581 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 03:30:42 ID:cl7dRoQA0
- 闇友情のるなら異界の6セットも乗りそうだな・・・
揃ってなくて調べられん誰か任せた
- 582 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 04:30:54 ID:uzCLxUEM0
- >>576
だからそれを話し合えばいいんだよ
ちなみに俺は古代は○よりの△、改造シュルルは△って感じかな
古代はSP250、CT40持続20で上昇値が150
エレバンはSP640(ショタ込み)、CT60持続60(14秒)で上昇値が112 224 336 448
だから、SP有るなら常時知能が上がるエレバンで良いんじゃないかと思う
フロストハエ空出し(か、マント)からのEMMシュルルで全部点灯出来るし
他のスキル取っててSP足りないってなら古代でも良いけど
まぁ以前より知能上がったから効果が薄くはなったよね
知能2000だと、固定1000の場合、1000+1000*2000*0.004=9000
知能2150だと9600だから約6.7%火力が上昇する事になる
6.7%って言ったら大体上級設置スキル+1分位
…って考えると、上級設置削ってまで古代ってのはあんまりオススメ出来ないか
改造シュルルはPTだとボスネームドを挑発する必要もないし
(余談なんだけどソロだと改造Lv3でもboss時々挑発されてないか?)
威力求めるならそれこそ俺は鞭で済んじゃう
まぁ鞭は扱いなれてないと△とも評価出来るからあんまオススメはしないけど
友情については今のままか
火・水は◎で闇・光は○で良いんじゃないかね
スキルの説明にもこの系統を選択するなら〜って旨の文も含まれてるし
火・水が◎な理由は、成功確率上昇に加えて
火はシュルルのCT減少・失敗無し、シュルル・マグマ・加熱炉の持続時間増加
水は雨ドリルの維持時間増加があるから
闇光が○な理由は
闇は反重力にしか効果が無いし、反重力も威力が上がる訳でなく範囲が増加するだけなのと
光は最悪失敗してもリスクが少ないから
光の威力求めるなら光Mでも良いけど、水・火に比べると優先度は低いかな
まぁ闇は大王ハエのCTも減少してくれるみたいだから…、まぁ○かな。SP余ってるなら振るかなぁ
長文失礼
- 583 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 05:41:19 ID:K6lLg6D60
- 改造は○で良いと思う。
火力求めるなら鞭ってあるけど、改造は出しながら動けるからな。
瞬間火力も並装備なら上位な方。
只でさえ、友情Mで失敗が無いうえにキャンディや予感で大成功しやすいから、属性も生きる。
- 584 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 06:58:20 ID:pPKqlzUUO
- うちのギルメン鞭学者いたら蹴ってるな(笑)
俺も賛成。地雷認識ないやつはソロしてろよ
- 585 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 07:08:13 ID:LIjCFQJE0
- >>582
数値が現実的で無い。
知能1400に契約エレバンフル点灯+エルルンでようやく届くようなのを基準はおかしい。平均化すれば1700~800程度でしょ
それにスキルは最大レベルからのブーストだと3~4%しか伸びないものも多いのに6.7%がスキルレベル1相当というのもおかしい
否定するならそれ相応の正確な根拠を出すべき
- 586 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 07:54:12 ID:B1FUrTBc0
- ■一般スキル系
○鞭打ち
○マジックミサイル
◎挑発人形:シュルル
△古代の図書館
○古代の記憶
◎エレメンタルバーン
△ディスエンチャント
■友情系
○プルートとの友情
○フローレスセントとの友情
○ジャックフロストとの友情
◎ジャック・オー・ランタンとの友情
■魔道スキル系
◎ブラックマント
△チリングパウダー
△デスパウダー
◎高出力マジックミサイル
○改造シュルル
○変移ハエ叩き
◎スイートキャンディーバー
○アシッドクラウド
◎マグマポーション
○ホウキスピン
■Q技系
◎燃え盛る炎の加熱炉
○反重力マシーン
◎フローレカライダー
○メガドリル
■特性スキル系(アクティブ)
◎特大ハエ叩き
◎ホウキバウンドスピン
■特性スキル系(パッシブ)
○スイートキャンディーバー強化
◎高出力マジックミサイル改
覚醒スキル
◎成功の予感
△フュージョンクラフト
- 587 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 07:55:24 ID:B1FUrTBc0
- ↑追加で ◎ショータイム
- 588 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 09:05:24 ID:EFof1APQ0
- 猛攻残影EMM揃ってきたらキャンディー使ってもほとんどEMMで消してしまうから切ったわ
- 589 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 09:07:16 ID:/2XzXOr60
- それ設置するときだけ食べればいい話じゃないかw
ボス前で食べるとかでいいんじゃない
- 590 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 12:38:15 ID:egL2sApE0
- >>588
さすがにそれは使いどころを間違ってるだろ
- 591 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 13:24:35 ID:g8q/8uH.0
- 決闘と異界両立できる職ですか?
- 592 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 13:30:51 ID:uzCLxUEM0
- >>585
それ相応の根拠は客観的に評価出来る数値を利用して挙げてるつもりなんだけどな
俺今町知能1240だけど契約エレバンフル484+最上級知能の秘薬125で1850行ってるよ
エルルン有るから約2010にはなるし、知能1200でも知能2000は行ける
1400を基準にしてもエレバンフル448で最上級知能125の秘薬使えば1973だから近い値まで行くんじゃないのかね
そこにエルルンがあれば2150になるんだし
って事で現実的じゃない事も無いだろう
スキルの伸び代についてはwiki参考にしてて、Lv60時点で考えてた
Lv70だと左から反重力、加熱炉、カライダ
28078 3491 6591
26934 3354 6405
. .4.2%. .4.1%. .2.9%
だから、大体スキルの150%〜200%の効果だったねサーセン
でも確かに瞬間火力は上がるけど一セット回したら次回に使えないし、古代はエレバン取れないなら、位じゃないかねぇ
って事でやっぱ○よりの△だな
>>583
シュルルのキャスト>鞭のキャスト(?)だし結局はキャストしないといけないんだから
出しながら動けるってのはメリットにはならない
何よりも改造を火力目的で使うには魔防下げるシュルルを消費しないといけないからな
CT16秒と考えるなら、火力目的で改造取るのは真面目に微妙じゃないの
>>586
マグマは○で良いんじゃない
属性強化するなら確かに有効だけど、鈍足効果はあるにしても氷結解凍させちゃう可能性も有るし
キャンディー予感はどっちか有るとハエの失敗率が大幅に下がるから
どちらか取ることを推奨、両方は上級三種取ってるなら、かね
- 593 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 14:59:27 ID:WZWyor4k0
- なんかテンプレ読まない人が増えてきてるから、もう一度書くよ
>◎:推奨、○:タイプによっては推奨、△:好きならアリ、
>X:オススメはしにくい
位相変化やマントとか、どんなタイプでも使えるよって場合のみ◎だからね
〜をとってるなら使える、ってのはどんなに優秀でも◎でなくて、
タイプによっては推奨の○だからね
テンプレについて話すなら、せめてテンプレ読んでからにしないか
- 594 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 14:59:34 ID:djJb5QoQ0
- 他職スキルばかり◎とか…むなしくなってくるよね
- 595 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 15:03:20 ID:0kZGRcqo0
- アルベルトスキルが主力になってるならともかく一次職スキルなんだから別に他職じゃなくね
- 596 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 15:16:04 ID:tZf1CNNY0
- 1次でも他職でも呼び方はどっちでもいいけど魔道スキルで使えるスキルもっと欲しいね。
あと鞭と改造は比べるスキルじゃないと思う。
鞭は単体、改造は対多用。
シュルル改造Mでも設置前に出して数秒後起爆させると結構ダメでるよ。
- 597 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 16:03:31 ID:cEdQ4czY0
- 魔道スキルは使えるものだらけだよ。
でも魔道スキルで◎つけるのは仮にもし自分がテンプレ作るなら
ブラックマント3と大王蠅の前提の蠅5と(PT行くならという前提で)カライダーだけかな
あとは○止まりだと思う。EMMもマグマも加熱炉もね。
個人的には挑発Mはかぎりなく◎に近い評価ではあるけど・・。
判断基準は>>593で評価した
- 598 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 16:42:40 ID:PVXKN44M0
- 不屈の意思:△ 頼りになるが念壁との相性が悪い(バグ?)
魔法クリティカル:◎ 25%越えたあたりから強さを実感できる
魔法バックアタック:△ 魔クリMと併用するもの SP余っているなら振ってみよう
- 599 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 16:51:23 ID:oewEvXyU0
- ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak40.html
診断お願いします
エレバンなどを削ってショタいれたほうがいいのでしょうか?
もしよければスキル振り参考にさせてください
- 600 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 17:26:48 ID:oewEvXyU0
- >>599です
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak40.html
図書館切ってショタいれてみました・・
- 601 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 17:31:16 ID:0kZGRcqo0
- コード貼ってくれないと全く判らないよ
- 602 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 17:37:34 ID:iumLb8GM0
- 改造シュルルの一番の利点は
5からちゃんぽん、10から緑、15からボスもひきつけれる点じゃなかろうか
威力も高くなるのはうれしいけど自分の安全が確保できるのはうれしい
なかったらなかったで問題ないけどあったら便利なのは間違いない
- 603 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 17:37:49 ID:daofUsjQ0
- 右下辺りにある【生成】をクリックとURLにチェックいれた後、スキルコードの欄に出たやつを貼ってくださいね
- 604 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 18:07:30 ID:q1ycY7qc0
- その挑発の判定が今怪しいんだよね
かといって修正に怯えてSPとっとくのも勿体ないし、修正でレテ飲むのも嫌だから開き直って15取ったけど
- 605 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 18:31:30 ID:YNG3/b3U0
- >>592
キャストが鞭のが早いって、一発の威力が違いますし。
鞭は直線のみ。改造は範囲+動ける。
あと、エルルンあれば2000余裕って言ってるけど、テンブレ見てスキル振る人がレアアバ+エルルンなんか皆持てると思うの?
テンブレって適性レア防具武器程度を見越して作るもんだと思うけど。
あと、鞭がだめって言ってる訳じゃ無いからな。比べるスキルが違いすぎる。
- 606 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 18:42:37 ID:YNG3/b3U0
- ごめん、あげちゃった。
- 607 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 18:47:29 ID:oewEvXyU0
- >>601 603 さん
すみません
貼りなおします
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlllME1iiMllMBRtCll1llll1lillDlllllDlIlIlIIRQillilliliIlIllll11lDlIlDiaDDIlDIVIiQiNiJl
これです
- 608 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 19:09:53 ID:NPXIFb420
- たまにはEXハエのバフ効果も思い出してあげてください
- 609 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 19:31:36 ID:2bPHkHBo0
- >>607
使い方1から全部教えなきゃ出来ないの・・・?
左下のクエストと自動にチェックを入れて
クエストで入手出来るSP分も加算してもっかいシミュしてみなさいな
- 610 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 20:24:16 ID:oewEvXyU0
- 何度もすみません
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljME1iiMlFMBRtCll1llll1lillDlllllDlIlIlIIRQillilliliIlIllll11lDlIlDiaDDIlDIVIiQiNiJl
残りSPはシュルル、水友情、雨など振るものがありますが、どれに振った方がいいでしょうか?
また振りなおしたほうがいいところがあればご指摘お願いします。
- 611 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 21:58:13 ID:s2k/.MaA0
- また鞭打ちの話しで盛り上がってるのか。
そこまで重要でもないし趣味スキルの範囲から出ないだろ。
- 612 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 22:24:03 ID:r35LaVBA0
- ◎:推奨、○:タイプによっては推奨、△:好きならアリ、X:オススメはしにくい
○か△かといえばやはり△ タイプうんぬんじゃなく好みの領域を出ないからな。
後テンプレちょこっと修正してみたよ
▼▲▼▲▼ 光系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (失敗時に痛くないのが特徴)
○【フローレスセントとの友情】
ホウキスピンの感電、カライダーの範囲上昇等
光をメインとして使うならM推奨だが、SP次第で途中止め等もアリ
◎【高出力マジックミサイル】通称「EMM」
失敗しても4回反射、大成功なら感電と、友情無しでも中々有用。低レベルから使えて非常に便利で
過剰武器が無くてもそこそこの威力がある。大成功しても無属性。
△【ホウキスピン】
ホウキ限定。%スキルであるため、前提でもそれなりに使える。主流は前提止め。
光系友情を取得しているなら、スキルLvで感電効果が上昇するのでMの選択肢も。殴り寄りのスキル
◎【フローレカライダー】無色Q2つ消費
非常に優秀な拘束スキル。M振りでメイン火力としても充分に使っていける
学者にこのスキルが求められる場面もある為、強いこだわりが無い限り、M推奨
※SIでも光友情によるカライダーの範囲増加は未実装の模様。
○【バウンドホウキスピン】無色Q2つ消費
ホウキ限定。軌道が特殊でやや当てにくいが、しっかりと使えば強力な単体火力を引き出せる。
Lv70と取得まで道のりも長いが、クールタイムも長い。カライダー前提分のスキルで取得可能。
▼▲▼▲▼ 闇系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (殴り型やソロ向けのスキルが多い)
○【プルートとの友情】
ホウキコントロールジャンプ攻撃力増加、ブラックマントの的中・暗闇率増加、
ハエ叩きのクール減少、反重力の範囲増加。
闇メインでいくならM推奨
○【デスパウダー】通称「デスパ」
ホウキ攻撃が魔法扱いになり、攻撃範囲拡大&闇属性に
闇型で殴りメインならM推奨。SIから中毒効果が悲しいことに。
◎【ブラックマント】
敵のまとめに1は欲しい。決闘・塔を主眼とした暗黒をメインとするならMもあり
暗闇効果が「ボスの超回復現象」を引き起こす原因になる事を覚えておこう。
△【キャンセルブラックマント】
あると便利な局面はある。前提がマント5なのでSPと相談
○【変異ハエ叩き】通称「ハエ」
空中&バックステップ中に出せ、使い勝手良好。1や前提でも使える(地味に呪い効果も)。
M振りでの火力やゴブリン・タウの性能には目を見張るものがある。
闇友情Mでハンター召喚率が0になるので、主力にするなら闇友情もM推奨
PTでは召喚や浮きが邪魔になる場合もあり、ソロ向け殴りスキル。
△【キャンセル変移ハエ叩き】
必要性は薄いが、ジャンプ攻撃もキャンセル可能。決闘向け。詳しくは>>6の動画を参照。
○【反重力マシーン】無色Q1つ消費
広範囲・短クール。成功すると範囲内の敵を浮かせる。他のQ設置スキルと比べるとやや威力は控えめ。
キャスト速度で設置速度が左右される。SIから展開が速くなり使い勝手が良くなった。
落下時にもダメージがあると表記されているが現状落下ダメージは無いので注意してほしい。
- 613 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 22:25:34 ID:r35LaVBA0
- ○【特大ハエ叩き】無色Q2つ消費
短クールで高威力、射程もそれなりで使い勝手は良い。同時にリスクもそれなり。
失敗時はPTメンバー全員を巻き込んでの鈍化効果に加え、闇友情がクールタイム以外乗らないので最悪の場合ハンターを呼ぶ。
逆に大成功時は全ステータス強化とまさに運試し。通常ハエと同様に空中&バクステ中の使用可能。
▼▲▼▲▼ 火系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (失敗時のリスクが大きい)
◎【ジャック・オー・ランタンとの友情】
各スキルの持続時間上昇や、シュルル(改造取得時)・ディスエンチャントのクール減少
火は失敗のデメリットがかなり大きいので、火を使うならM取得を推奨
△【改造シュルル】通称「変態シュルル」
耐久力や魔防減少効果は「挑発人形:シュルル」のLvに依存する。
爆発の威力は改造シュルルのLv、リアルタイム知能、挑発人形シュルルの魔法防御低下力に依存
成功以上で爆発した場合の火力は高め。設置後再入力で任意爆破可能(詳細は>>1の魔道学者wikiを参照)
○【マグマポーション】
マグマ地帯を生成して、マグマ上にいる敵に鈍化と火属性低下を与える。
大成功時の範囲と火力は優秀だが、ノックバックやダウンは取れず、失敗時は小さな爆発を起こして終わる。
序盤や前提では鈍化は期待できないが、高レベルでは目に見えて遅くなる。SIから非常に燃費が悪くなったが
鈍化目的でM取得する人も多い。
※ゲーム内のスキル説明にミスがあり、火属性抵抗低下はレベル毎に異なっている。
○【燃え盛る炎の加熱炉】無色Q1つ消費
短クール・高火力・広範囲の優秀なスキル。成功・大成功時は敵をダウンさせる。
加熱炉の被ダメがこっちにもくるので、失敗時や敵によっては即爆破も重要。
※爆発で敵が見にくくなるため、PTでは使いどころに注意しよう
▼▲▼▲▼ 水系スキル解説 ▼▲▼▲▼ (ドリル以外は失敗時のリスクが低い)
○【ジャックフロストとの友情】
アシッドクラウド・チリングパウダーパの持続時間上昇、ドリルの成功率UP
水系を主力にしたり、ドリルを運用するならM推奨。ドリルを使わないなら不要という意見もある
○【チリングパウダー】通称「チリパ」
ホウキ攻撃が魔法扱いになり、攻撃範囲拡大&水属性に。凍結目的ならM推奨。
アシッドクラウドと組み合わせると更に火力up。その場合は使い方に一工夫必要(魔道学者wiki参照)
※前提振りのようなLvの低い場合、既に凍結しているmobに対して低い凍結Lvが上書きされてしまう。
例えば、スカセ等で凍結させた後に前提チリパで凍結させると即解凍を招く。
使い所(特に高Lvダンジョン)は各々留意しましょう。
○【アシッドクラウド】通称「雨」
雨に触れた敵に水属性抵抗低下・物理防御減少を与える。SIから効果は重複しなくなった(失敗時はダメージのみ)
どのスキルとも相性が良く、失敗しても雨は振るので、友情なし1止めによる
感電回収・破壊可能な遠距離攻撃に対する盾、設置スキルの追加ダメージ、といった運用も可能
SIから起き上がり衝撃波にダメージが追加され落雷が邪魔になる場面も。マグマと同様、非常に燃費が悪くなった。
○【メガドリル】無色Q2つ消費
連打でヒット数が増え、敵を多少吸い込む効果もある。
オーラシールドの効果が適用され、属性抵抗を高めればドリルへのダメージも軽減される
成功以上でないと効果を発揮できない点に注意
- 614 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 23:15:07 ID:rDzKcCR.0
- なんで、まだ話がまとまってないのに張るんだよ。
普通纏まってからだろ。
- 615 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 23:39:51 ID:djJb5QoQ0
- 自分がとってるスキルを押し付けようと揉めるパターン
- 616 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 23:57:08 ID:LIjCFQJE0
- 正直に言うけどここのスキル評判は当たったためしが無い。
じゃあ新年も楽しい学者スレの始まりです
- 617 :アラド名無しさん:2010/12/31(金) 23:57:46 ID:DtWoaNwQ0
- どこを修正したのか書いてないから、照らし合わせるのがめんどくさかった
判りやすくなってる所もあるけど、同じくらい蛇足も多い
改行とかのフォーマットも統一されてないから、このままじゃ使えない
例えば、火友情の「M推奨」を「M取得を推奨」にしたのは何故だ
他の友情とかは「M推奨」のままなのに、どうしてそこだけ変えたんだ
ついでに「火を使うなら」と書いてるのに、◎のままにしたのも何故なんだ
- 618 :アラド名無しさん:2011/01/01(土) 00:02:42 ID:niuXvbag0
- あけおめ
今年は平和な学者スレになりますように(・人・)
- 619 :アラド名無しさん:2011/01/01(土) 00:14:43 ID:c.ny/xE20
- あけおめ。
火友情は限りなく◎に近い○だね。個人的には◎でいい。今火を完全に切ってない学者がいるのかって話と、
シュルルの持続上昇とクールタイム減がある。ある意味「猛攻維持のスキル:改造シュルル」だからねぇー。
○になるのは火系列の完全切りの時のみ。
- 620 :アラド名無しさん:2011/01/01(土) 00:39:27 ID:mEuXJItcO
- ことよろ
友情は光○、闇火水は◎で「※闇火水スキル取得なら推奨」ってつけとけば良いんでね?
- 621 :アラド名無しさん:2011/01/01(土) 00:49:41 ID:r35LaVBA0
- あけおめ
>>617
M取得を推奨はあまりよくなかったな。
火はもともと◎だったのをそのまま引用した。理由は619と同じくシュルルの存在。
◎か○かはもう1回考えた方がいいのかもしれない。
そして張ったのもちょい早まったわ、これもすまん。
フォーマットはまた修正するわ。
- 622 :アラド名無しさん:2011/01/01(土) 02:08:30 ID:PVXKN44M0
- いっそソウルスレみたいにスキルに関してはwiki参照でいいんちゃう?
あけましておめでとうございます
クリパ→接続不可にならない限り今年もよろしくお願いします
- 623 :アラド名無しさん:2011/01/01(土) 02:27:41 ID:EFof1APQ0
- >>589 590
説明不足だったわ
雨マグマシュルル他設置しつつEMMしてたらそれでもEMMにほとんどキャンディー食われるってことやねん
- 624 :アラド名無しさん:2011/01/01(土) 02:40:12 ID:LIjCFQJE0
- >>623
ボスでもEMMしかしないん?雨マグマシュルルカライダェ・・・
- 625 :アラド名無しさん:2011/01/01(土) 04:15:13 ID:zbOLynds0
- EMMにキャンディー食われたっていいじゃない
設置前に使うってのも大事だけどね
- 626 :アラド名無しさん:2011/01/01(土) 04:24:24 ID:qbgONDps0
- 学者のみんなあけましておメガドリル
- 627 :アラド名無しさん:2011/01/01(土) 04:57:49 ID:sa1aLklg0
- 今年もよろしくお願いしまシュルル
- 628 :アラド名無しさん:2011/01/01(土) 07:24:54 ID:zx3H2NNQ0
- 学者の装備は何を優先でそろえるのがオススメでしょうか、助けて学者の人!
スキルビルド
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040Gxlljllllllll1lillDlDlllDlIlIlIIRQillilliliIl!llll111DlIlDlXDDIlDIVIlQlNNJl
現在の装備
防具-無限の探求セット
武器-シャドーデナイヤー
アクセ-1次クロニクル3セット
上級アバターセット
予算は200mちょいぐらいです
- 629 :アラド名無しさん:2011/01/01(土) 09:20:11 ID:p6Fob/n20
- レアバと称号買って装備は全身二次クロでいいんじゃない?
- 630 :アラド名無しさん:2011/01/01(土) 09:56:36 ID:zx3H2NNQ0
- >>629
称号!そういうのもあるのか!
たしかに風のキングスガードとか基礎が大事じゃ性能そんなによくないしなぁ
やっぱり知能も考えてレアアバターはそろえておくのが妥当なのかな
- 631 :アラド名無しさん:2011/01/01(土) 10:15:30 ID:KqaaeYAE0
- 称号は今なら帝国称号買えるし丁度いいタイミングじゃないかな
後は適当な二次クロ揃ったら安上がりに能力上げる要素として付与
魔法攻撃+10(ヒドラクル) 知能+10(イザドラ) MP+140(タイタン)
属性強化+6系(光はちょっと高い)
この辺りは宝珠で買ってもさほど高くないので暫定装備でも付けていけるからお勧め
- 632 :アラド名無しさん:2011/01/01(土) 11:38:33 ID:zx3H2NNQ0
- >>631
付与のことが全く頭に抜けてました、ありがとうございます
属性強化も頭にいれておこう
- 633 :アラド名無しさん:2011/01/01(土) 15:05:45 ID:vshxaJJI0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMlFIiMQFOgV9ClllllllllillDCDlllDlIlIlIIRQillill1llIl!lll111lDlllDlaDDIlDiVIiQQNlJl
スキル振り評価お願いします。
余ったSPはやはり魔クリでしょうか
- 634 :アラド名無しさん:2011/01/01(土) 15:44:51 ID:mdGSO6iU0
- 魔法バックアタックは同時ヒットで1発でもバックアタックを取った場合その全ての攻撃に有効になったりします?例えば加熱炉とか
バックアタック表記が1回で1つしかないので気になります。
- 635 :アラド名無しさん:2011/01/01(土) 16:47:07 ID:LIjCFQJE0
- されてない…ちくせう
- 636 :アラド名無しさん:2011/01/01(土) 18:06:01 ID:r35LaVBA0
- >>633
問題無いと思われます。
SPは魔クリがお勧めですね、火力の底上げに期待ができます。
基本設置メインになるのでオラシは10もいらないかもしれないです。
- 637 :アラド名無しさん:2011/01/01(土) 19:07:29 ID:slIkibzs0
- やっと55なったんだがデナイヤーって知能低いよね?
このまま60まで朝焼けでいったほうがいいような。。。
さすがにまずいかな?
無限の探求セットも古代図書館セットのほうがアリな感じも・・・
闇友情Mの反重力Mなんだけど闇いいよ闇
EMMとマグマと加熱炉のつなぎに重宝してる
- 638 :アラド名無しさん:2011/01/01(土) 19:38:18 ID:vshxaJJI0
- >>636
ありがとうございます。
オラシ切って魔クリに回します
アドバイスありがとうございました
- 639 :アラド名無しさん:2011/01/01(土) 19:59:10 ID:oteA1Iqo0
- >>637
武器は異界以外朝焼けで行けます。
2次クロ取るまでは60〜も買い替えなくて大丈夫だと思います
防具はわりと安く無限の各所最高補正で揃えられるので
60SETが微妙な今異界行くにもそちらのがいいかな。。。?
- 640 :アラド名無しさん:2011/01/01(土) 20:26:05 ID:WgSl0dk20
- >>637
SIに合わせて武器の性能が変わったはずなんだけど、どうやらシャドーデナイヤーだけSI前の性能のままみたい。
元々同レベルの魔法攻撃力だったLv55紫ロッドと比べても魔法攻撃力が低いし、他のホウキに比べて知能も低い。
デナイヤーさん不憫すぎる・・・
武器は朝焼けのままで何の問題もない。
防具は知能の差を考えると、無限セットに買い換えて損はしないかな。
異界デビューするにも、行かずにLv70目指すにも優秀なセットだと思う。
- 641 :アラド名無しさん:2011/01/01(土) 21:23:04 ID:cEdQ4czY0
- 知能は低いけど魔クリ2%ついてるし乗り変えてもいいとも思うけどね
キャスト+2 知能+20 カライダ加熱炉orドリル重力
攻速+1 魔攻+20 魔クリ+2 キャンディー重力
SIで性能底上げされなかったのは不憫だけど、デナイヤーもそう悪くない
自分に合うと思う武器握ってればいいんでない
- 642 :アラド名無しさん:2011/01/01(土) 23:07:37 ID:zbOLynds0
- 魔クリ+2%とキャンディー+1はでかいよな
- 643 :アラド名無しさん:2011/01/01(土) 23:13:58 ID:qPqPw8nA0
- キャンディM+2で上級設置失敗無くなるしな
- 644 :アラド名無しさん:2011/01/01(土) 23:16:00 ID:slIkibzs0
- なるほど
知能低いけどデナイヤーはそれはそれでアリなんだね。
とりあえず一本は安かったし買ったので使ってみようかな。
見た目はちょっとあこがれてましたしw
無限は競売みながらゆっくり揃えてみようと思います。
レスありがとうございましたー!
- 645 :アラド名無しさん:2011/01/01(土) 23:24:27 ID:qPqPw8nA0
- なんだとw
俺はデナイヤーのエフェクト最初見た時「あれは装備したくないわ」って思ったくらいなのにな
キャンディーがあったから装備してるけど負けた感じしかしない
ちょっと見た目良く感じるような考え方無いかね
- 646 :アラド名無しさん:2011/01/01(土) 23:35:08 ID:FnrRf9L6O
- 競売にデナイヤーが出ないや
- 647 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 00:33:36 ID:qbgONDps0
- 山田君キャンディーバー全部取っちゃってー
- 648 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 00:45:42 ID:egL2sApE0
- ばかやろう、コロコロに比べりゃデナイヤーは美しい
- 649 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 01:18:02 ID:orNb3l6o0
- ありゃ? たったいま、血蝶Hのシーフ救出に失敗したのだが、カライダ中に
えっくれるで引っこ抜かれちゃった…
えっくれるの方が優先なんだ…
- 650 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 01:45:58 ID:ZfC5oyCw0
- 見た目気になるなら花嫁ブーケなり赤ずきんのカゴなり
俺はデナイヤー全然おkだけどなー
だがグランドローラー、オイルローラーお前等は駄目だ
- 651 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 02:07:52 ID:uzCLxUEM0
- 新年明けましておめでとうございます
っともう遅いか
今はハエスピンとEX技が優秀だから出来るだけ適正密封装備した方が良いんじゃないかねぇ
- 652 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 04:22:46 ID:LIjCFQJE0
- SI来て死亡の塔学者弱いとか聞いて行ってなかったから今日初めて行ったら普通に5分切っててワロタ
本スレの情報操作は毎度毎度酷いでぇ・・・
- 653 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 09:07:42 ID:77LG3IsA0
- 死亡だと設置が一瞬で壊れるんだが
残影猛攻EMMなら相変わらず強いんじゃね
- 654 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 09:31:38 ID:Q3FfkxB.0
- 40階前後あたりで加熱炉が1秒で壊れたときには流石にビビった。
- 655 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 09:35:28 ID:zx3H2NNQ0
- 死亡は35階↑で開幕タコ殴りにあって死ぬことがよくある・・・
- 656 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 09:56:10 ID:qbgONDps0
- でも壊れたときの爆風で大体倒せるよね
- 657 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 10:41:55 ID:oWQj/GsQ0
- 塔はex蠅最強
- 658 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 10:59:46 ID:vN8mnEh60
- 前みたいに設置で蒸発というわけにはいかなくなったけど、相変わらず
楽な部類だと思うよ。EXハエとスピンが頼もしい。
>>649
ドリルも引っこ抜かれるんだぜ・・・。
えっくれるの判定ちょっとひどすぎやしませんかね?
- 659 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 15:00:22 ID:g8q/8uH.0
- ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gak40.html
MWf0308wlljJEFllMmlpCll1llllllillllililililIlIil1l111lDlIii!DSllQILlFlGl
テンプレの異界行きたい人向けを参考にして振ってみたのですが水は弱体化したと聞いたので
水の代わりに闇に振ってみたのですがこれで異界に行っていいでしょうか?
- 660 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 15:01:20 ID:BgKkKQ9s0
- 突然で申し訳ないんだが…
学者に火属性付与したんだが
EMMにも乗ってないかこれ…?
- 661 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 15:06:48 ID:cLfORZ.o0
- >>660
なん・・・だと・・・?
- 662 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 15:19:33 ID:BgKkKQ9s0
- ごめん気のせいだったみたい…
忘れて…orz
- 663 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 15:34:59 ID:QKE.B0Y60
- 学者を実装当時からやってるがいまだに「これだ!!」っていうほどの最終装備無いよな。
追加される装備はエピ、ユニーク含めてそこまでバランス崩壊な装備もないし。
- 664 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 15:50:23 ID:MJ3orGTc0
- 天空スカセはこれだ!って思ってたけど
バランス崩壊は学者自身が強くないからだと思うな、うん
- 665 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 16:00:35 ID:pYsNSivM0
- LV55から現在LV68までホリーウィズダムで貫き通す俺の学者たん可愛いぞ
いいんだ、友達は28号がいるから・・・
- 666 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 16:16:38 ID:qbgONDps0
- そっか…パリス姉さんのマウントにマグマ加熱炉もオススメだよ…
- 667 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 21:41:11 ID:Gj632acI0
- >>663
天空スカセグング落書き 沢山あるだろ
- 668 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 21:42:18 ID:.1nhkHbg0
- >>667
前3つは最終装備じゃないし、落書きは手に入るのは1部だからな・・・。
- 669 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 21:44:01 ID:Gj632acI0
- >>668
実装当初からやってたら長らく天空の天下が続いてただろ・・・グングだって1年近く最強装備だったわけだし
- 670 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 22:56:08 ID:QKE.B0Y60
- 天空とスカセは確かにお世話にはなったが「これだ!!」ってほどの装備でもない気がする。
他職だとバランス崩壊気味のエピとかあるが・・・学者のエピ箒ってほぼネタだろと思ってる。
- 671 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 23:22:52 ID:2MZ/E1BMO
- ランダムヘルでメイジ一人だけで過激棒来てこれで神になれると思ったら武器破壊状態とは
拘束すれば意味ないってこれ
- 672 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 23:28:34 ID:qext7nRc0
- ダクシャも加えてあげたいな
- 673 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 23:30:38 ID:0WyJNzII0
- ダクシャより魔よけの笛のがよくね?って思ったけど
誰も使ってないってことは乗らないんだろうな
- 674 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 23:33:41 ID:Sla5RCk.0
- むしろ何に乗ると思ったのか
- 675 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 23:36:38 ID:Gj632acI0
- ダクシャ強いけど設置からの付け替え専用だし汎用性は高くない。
- 676 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 23:37:37 ID:qPqPw8nA0
- 学者が乗るんだろう
- 677 :アラド名無しさん:2011/01/02(日) 23:54:14 ID:1bB0gh3o0
- 今日緑ヘルで45エピ武器拾っちゃったよ・・・。
45エピの効果が以前武器攻撃にしかのらないという書き込みをSI前に、したらばで見た気がしてたんだ・・・。
けど、さっき検証したら、普通に設置でも効果発動の証であろうあのマークがモンスターの上に出たよ。
落書きには劣るが結構いいものなんじゃないかな。
- 678 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 00:07:41 ID:1bB0gh3o0
- とおもったら記述に、チャンピオンモンスターには1/3の効果、ボスには1/6の効果とありました。
あまり期待できないですね・・・。
- 679 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 00:09:08 ID:Zq5t96Z60
- 異界のゴブで散歩任されてると
複数まとめて食べられてるのか数が足りなくなってしまう事があるんだが・・
上空飛んで食べさせてるんだが一匹ずつ確実に食べさせる良い方法とかある?
- 680 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 00:12:33 ID:U38FbJnw0
- 本当に30%減るなら神性能だったんだけどね。
自分はコスモソウル750個無駄にしたよ…。
- 681 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 00:15:18 ID:4y2A1fCI0
- 近づいてバクステで一匹ずつ食べさせられる(学者じゃなくてもできるけど)
空とんでも一匹ずつ食べさせられるけど、あんまりマシン寄りの滞空時間が長いと2匹とか食われる
- 682 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 00:18:32 ID:j72jQGTk0
- 設置型考えてみたんだがPTで地雷になるだろうか
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMEFllEQlcmhpDll1llllllillllllllllIlIlIIllillill1liIlIllll111DlIDDlaDIillVVIlQlNNJl
3種友情Mで成功安定に古代と飴ちゃんで底上げしたつもり
設置多いからダウンと死角と解凍が心配なところ
余ったSPはチリパかエレバンか改造シュルルかハエ叩きに突っ込もうと思うんだがどこがオヌヌメ?
- 683 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 01:24:34 ID:1bB0gh3o0
- >>680
とはいってもHPがバカみたいに多い異界のボスならある程度有用だと思いたいね・・・。
まあ、犬やゴブ舞前では使えないが。
- 684 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 01:31:08 ID:QoHff9wg0
- >>682
PT時加熱炉が使いづらいけど、ドリルがあるからショータイムなくても暇にはならないと思う
エレバンをオススメしたいけどその場合、古代と予感を切って魔クリの方がいいかもしれない
どうにかしてEXハエのSPを捻出して、取った方が良いと思うから
- 685 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 05:00:41 ID:KHsT2TzA0
- >>680
仲間がいたw
頑張って買ったんだけど今は倉庫の中で埃かぶってるんだよね
設置メインでドリルあるなら使えるって感じですかね
- 686 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 14:07:35 ID:gCdZOYjY0
- スカセの凍る確率が下がったのはバトメも持ってるんで実感してますけど、
まだスカセ持ち替えやってるって人います??
SI前は異界ゴブのオリーに対して雨+ドリルやればスキル終わるまでにほぼ凍ってたけど…。
今はどうなのかな〜とか思って。
65になったら改装備目指して異界また通おうと思うけど、
最近アラドあんまりできなくていまだにレベル63。
- 687 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 14:13:27 ID:MJ3orGTc0
- カライダとEMMの持ち替えでスカセどころじゃない
重量とインベントリ的に
- 688 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 14:17:24 ID:EPmFWrvo0
- もう持ち替えとかやってない、弧空刀も通常異界ですら凍結効果あるのか判らないくらい
城以外じゃカライダだけでいいんじゃないかな
- 689 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 14:40:25 ID:QKL7CI6I0
- PT用の設置型考えました。
改善点などあればご指摘頂けたら嬉しいです。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMECIiMlCYCRtill1llll1llllDlDlllDlIlIlIIRQillillilielIlllll11DlIlDl1DDIlDIVIiQlNNil
闇友情と水友情迷いましたが当初、ドリルに夢見て作った学者なので水にしました。
余りSPでディスに振ろうかと思っています。
- 690 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 14:41:24 ID:QKL7CI6I0
- 上げてしまいました;すみません。
- 691 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 14:42:37 ID:QKL7CI6I0
- 上げてしまいました;;すみません。
- 692 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 15:01:26 ID:MJ3orGTc0
- >>689
わたしなら
記憶とEXEMM切って
QSと挑発シュルルと成功の予感とEXキャンディとるかな
- 693 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 15:12:47 ID:gCdZOYjY0
- >>687-689
そっか〜。
んじゃあスカセ過剰にでも挑戦すっかな。
- 694 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 15:17:10 ID:QKL7CI6I0
- >>692様
ありがとうございます。
QS取り忘れていました(汗
記憶にエレバンにと忙しいのが悩みどころ&シュルル泣く泣く削ったのもあるので、是非参考にさせて頂きます。
- 695 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 19:50:58 ID:R4YLuym.O
- EXキャンディーはキャンディーの回数が増えるだけだから
EXEMM削るほどの価値はないんじゃね?
EXEMMは攻撃力と範囲増加だし。
- 696 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 21:00:44 ID:zbOLynds0
- 光友情無しでEMMも10しか振ってないのにEXEMMはいらないな
中途半端に振ってあるEMM10を5にして予感Mと何かを取れば良いと思う
ディスエンは決闘しないならあまり使いどころはない気がするけど、他に振るような物もないしなあ…
- 697 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 21:07:13 ID:qPqPw8nA0
- お鍋と持ち替えでヘル1回行ったら落し物します
- 698 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 21:23:09 ID:oewEvXyU0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljME1IiMlCcBRtDll1llll1lillDlDlllDlIlIlIIRQillilliliIlIllll111DlICDiaDDIlDIVIiQlNNJl
このスキル構成なんですが削るとするなら何を削ればいいでしょうか・・?
水友情をLv8まで下げようと思っているのですが、皆さんは何のスキル削りますか?
- 699 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 21:30:56 ID:QKL7CI6I0
- EXEMMにも少し期待してみたかったのですが、光友情無しのEMMが中途半端ではあまり恩恵受けないんですね;
とりあえず、記憶切りのEMM5止めで成功予感、挑発シュルルをM振りにします。あとは様子見で…。
ありがとうございました。
- 700 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 21:45:36 ID:zbOLynds0
- >>698
俺ならマグマ1削る
友情は絶対削らない方が良いと思う
- 701 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 22:05:04 ID:XHQLvjHU0
- >>698
俺なら水友情じゃなくて光友情2切るかなぁー。
そのスキル構成ならドリルのために水は切りたくない。
光友情って成功率以外に目立って有用な効果少ないしね。その成功率が重要だといわれればそれまでだけど、
俺はカライダとEMMをMの光友情切り予感MキャンディーMだけどEMMの失敗は火力的にも気にならないし、カライダの失敗が失敗がちょっと多いかなと思うくらい。
- 702 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 22:13:18 ID:cDjf0Hrs0
- >>698
古代の記憶とキャンディー、フロレ友情削って、挑発シュルルMオススメ
ドリル使うならフロストは削らない方がいい。
覚醒Pで成功率18%上がるから、上着で友情ブーストすればキャンディー使わなくてもいいし、キャンディー削るのもアリじゃないかな
- 703 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 22:35:22 ID:oewEvXyU0
- >>700 701 702 さん
ありがとうございます。
水友情は切らないようにします!
ドリルは切らないほうがいいのでしょうか?
雨は弱体化した?らしいのでLv1で大丈夫なのでしょうか?
また、水友情、ドリルを切るとしたらこのスキル構成で大丈夫でしょうか?
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljME1IiMlFMBRtCll1llll1lillDlDlllDlIlIlIIRQillilliliIl!llll11lDlICDlaDDIlDiVIiQlNlJl
残りスキルではMMをとろうと思うのですがどうでしょうか?
水友情、ドリルに振るのか、切って他のスキルに振ったほうがいいのかで悩んでます
実際使ってみてどうなのでしょうかー?
挑発シュルルMはとても優秀ということなのでほしいのですが・・
- 704 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 22:35:42 ID:2moM.ryY0
- フラックファールミストとエルルンのどちらを装備するか迷っています
設置型+残影猛攻EMM+鞭といったスキル振りです。
みなさんの意見を教えてください。よろしくお願いします
- 705 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 22:54:46 ID:Gj632acI0
- >>704
手数多いから普通はエルルン。両方持ってるなら付け替えが最良だけどHAの敵とドリルと鞭以外はそこまでカウンターは取れない。
ボッティとゴブ王はフラックの方が絶対に有利だけどそれ以外ならボスでもエルルンの方が強いと思う
というか残影EMMなら指の枠は空かないと思うけど…
- 706 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 23:19:30 ID:g1OSytXc0
- お賽銭やってたらレテ出たのでスキル振り再考。
現状予定:ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMlFiisxlcmipDlllllllllillDlClllDlIlIlIIRQieDill1DiIlIllll111ilIEDlaDDlllI!IlQlNNJl
レテするなら:①ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMlOilMw1MBVtClllllll11illDlClllllIlIlIIRQillill1Diel!llll11lDlIDDlaDIIlDIVIiQiNiJl
もしくは、 ②ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMl1ilsxFMBVtClllllll1lillDlClllllIlIlIIRQieDill1DiIl!llll11lDlIlDlaD1IlDIVIiQiNiJl
装備は凡二次クロにエルルン。
TPたりね
- 707 :アラド名無しさん:2011/01/03(月) 23:35:39 ID:2moM.ryY0
- >>705-706
ご意見ありがとうございます。エルルンを装備することにしました
- 708 :アラド名無しさん:2011/01/04(火) 00:00:15 ID:r35LaVBA0
- >>706
気になった点
・オラシ10+オラシ強化
設置メインなのに本当に必要?
・的中熟練2
的中20以上これで確保できるなら問題は無さそう
・属性強化なし
学者は大成功だと属性が乗るスキル多いけど本当に切ってしまうの?
- 709 :アラド名無しさん:2011/01/04(火) 00:28:52 ID:L8WouZLc0
- 異界に通いだして1年と4カ月・・・ついに残影腕輪ドロップ記念ぱぴこ!
>>706
オラシの必要性があまりないと思うんだけどどうだろ
HPよりMPの方が圧倒的に減るのに、被弾してMP減ってたらやってられん!と思ってる
MMM振ってるなら的中はいくつあっても欲しいし、
私は属性強化はそんなに重要視してないからTP削るのはありかな
やるなら闇ポのんでEXハエで1発狙うけど、学者はカンストダメージは無理らしいしorz
あとドリル1って今も必要なのかな・・・?SI来て切ったけど全然違和感無かったわ
- 710 :アラド名無しさん:2011/01/04(火) 03:06:41 ID:.cMHbSVk0
- MWf040GxlljME1IiMlCOBR8Cll1llll1lillDlClllDlIlIlIIRQillillilielTlll111lDlIDllaDDIlDlIIiQQNlJl
シュルル15止め、記憶なしで339SP余ったのでシュルルM−1(耐久目的)、記憶(瞬間火力上昇目的)に振ってみました
シュルル15止めでもある程度持つのか、記憶よりオススメのスキルがあるか これを聞きたいです
個人的な意見で結構です、よろしくお願いします ちなみに異界 PT ソロなんでもやります
- 711 :アラド名無しさん:2011/01/04(火) 03:08:08 ID:.cMHbSVk0
- 連投ごめんなさい
こちらの方が見に行きやすいですね すみません
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljME1IiMl1OBR8Cll1llll1lillDlClllDlIlIlIIRQillillilielTlll111lDlIDllaDDIlDlIIiQQNlJl
- 712 :アラド名無しさん:2011/01/04(火) 03:21:24 ID:Gj632acI0
- >>709
塔とかソロ異界するならオラシMは全然有りだと思う。TP強化は3でもオラシLv1相当だが…
って凡2次クロだから異界ソロはキツイかな…
- 713 :アラド名無しさん:2011/01/04(火) 04:41:30 ID:KHsT2TzA0
- >>712
遊びでゴブ改Kソロしてみたんだけどクリアするまでに
30分かかったでござる
ボスのHP回復さえなければねぇ
- 714 :アラド名無しさん:2011/01/04(火) 09:42:18 ID:o9g.Xv72O
- 学者にとって最強装備ってやっぱ二次ですかね?
- 715 :アラド名無しさん:2011/01/04(火) 09:51:15 ID:TFPN5WQI0
- じゃないかなー
- 716 :アラド名無しさん:2011/01/04(火) 10:07:49 ID:phAW41Lk0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMECIiMlCYCRtilllllll1lillDlDlllDlIlIlIIRQillilliliIl!lllll11DlICDlaDDIlDIIIiQlNNJl
残りSPで
マグマM 余ったSPで光友情
MMM 光友情M
などを考えているのですが、皆さんなら何に振りますか?
- 717 :アラド名無しさん:2011/01/04(火) 10:17:59 ID:TCcBwqOY0
- 闇友情のEXハエクール減少は仕様なんかなー
どっちかハッキリしてくれないとほんと困るぜ
- 718 :アラド名無しさん:2011/01/04(火) 11:16:59 ID:21W357gc0
- >>716
自分ならマグマM 余ったSPで光友情か
マグマM 光友情MでEMMのレベルを少し下げるかな
マグマはとりあえず置いとけるし、敵の移動速度減少はすごい使える、とおもう
ショタとエレバンもあるし、上級設置3つ+ExハエもあるからMM打つ余裕はないんじゃないかな
- 719 :アラド名無しさん:2011/01/04(火) 14:46:20 ID:eOoMUOncO
- >>718
716ですがマグマMにする事にします
参考になりましたありがとうございます!
- 720 :アラド名無しさん:2011/01/04(火) 16:18:58 ID:KHsT2TzA0
- ソロ狩り時のお供にホドルM取ってみようかと思うんだけど
どう思います?
サモナー持っている人意見聞かせて!
- 721 :アラド名無しさん:2011/01/04(火) 16:58:14 ID:rLP5FF9o0
- >>720
すごくどうでもいい感じ。 サモナーだと垂れ流してても勝てるしホドルなんて居なくてもいいかな。
学者だと覚醒までは使えるけど、覚醒リセットしたらもう自分で大技で片付けるしいらにゃい。
- 722 :アラド名無しさん:2011/01/04(火) 18:38:17 ID:g1OSytXc0
- >>706です。みんな意見ありがとう。
結局火光にEXハエでこうなったわ。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlllMl1IisiFMBRoClllllll1lillDlDlllDlIlIlIIRQieDilliliIl!llll11lDlIlllaDPIlDlIIlQlNlJl
>>717にあるけど闇友情でEXハエのクール短くなるのは本当?
だとしてもそもそも闇系スキルがEXハエ取るためのSP消費のような感じだし、
EXハエなきゃ何もできないってわけじゃないからそこまでとるか悩むことも
なさそうだけど、、、
- 723 :アラド名無しさん:2011/01/04(火) 18:50:14 ID:AjqbsQGE0
- EXハエのクールが短くなるのは少し前から出てる
>>720
契約時に使ったけどはっきりいって役に立たない
ホドルは石投げを遠距離からやるタイプだから、前線に立って囮になってはくれない
囮にするならシュルルのほうがずっといい
- 724 :アラド名無しさん:2011/01/04(火) 19:03:22 ID:g1OSytXc0
- ごめんWiki見たら書いてあったわ。
- 725 :アラド名無しさん:2011/01/04(火) 19:07:26 ID:MJ3orGTc0
- 囮としてはわたしは使えると思うけどな
HPが段違いだし
と思ったけど鞭もとってたからかな
- 726 :アラド名無しさん:2011/01/04(火) 19:11:23 ID:MJ3orGTc0
- あ、火力も悪くなかった気がするね
これも鞭かな
- 727 :アラド名無しさん:2011/01/04(火) 19:17:02 ID:zMdbkKZY0
- 近距離で石複数当たった時は気持ちいいよ
- 728 :アラド名無しさん:2011/01/04(火) 19:38:21 ID:RyxOEQ3k0
- ホドルは召還じゃなくて常時設置と考えれば、そんなに使い勝手悪くないよ。
ホドルがやられるか消える頃には再設置できるという恐れるべき短クールで
連発可能なのがいい。
性能もカライダー拘束時に鞭済み石4連とか当てられれば、いいダメージブーストになるし、
ソロ中心でやるならデコイ役としてシュルル以上の働きをしてくれる。
- 729 :アラド名無しさん:2011/01/04(火) 21:14:33 ID:sbtiyuX60
- 俺はホドルいらないな
あいつ結構ウロウロするし敵がホドルを追っかけると面倒くさい
加熱炉もカライダも敵は自分に向かってきてくれる方がたくさん当たる
- 730 :アラド名無しさん:2011/01/04(火) 21:48:31 ID:RqJKjUhM0
- 学者でペルロスとハルギつけてないやつまじで異界くるな
まぁ100歩ゆずってもハルギくらいはつけてからにしてくれ
- 731 :アラド名無しさん:2011/01/04(火) 21:56:04 ID:jkQyxRRY0
- はい、わかりました
- 732 :アラド名無しさん:2011/01/04(火) 22:00:41 ID:Gj632acI0
- 学者で魂追跡とハートネックの仮面付けてない奴は地雷ですね分かります
- 733 :アラド名無しさん:2011/01/04(火) 22:00:45 ID:zMdbkKZY0
- スレ見てない人のためにメガホンで叫ぶか
PTで本人にも言って下さいね
- 734 :アラド名無しさん:2011/01/04(火) 23:14:41 ID:KHsT2TzA0
- >>721-729
皆さんご意見ありがとうございます
懸念していた通り囮としてはこころともない様ですが
猛攻EMM型なので問題ないと信じてとってみようと思います
興味がある方↓になる予定です
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMl1HiMQFOgVtClllllll1lillDCDlllDlIlIlIIRQellill1llIl!lll111lDlllllaDDXlDlVIiQlNlJl
- 735 :アラド名無しさん:2011/01/04(火) 23:53:13 ID:21W357gc0
- かわいい学者が物理カウンターとれるわけないだろ!
- 736 :アラド名無しさん:2011/01/04(火) 23:57:21 ID:r35LaVBA0
- 学者ちゃんハルギとペルロスつけてもつけなくても地雷なのかわろた!
- 737 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:01:34 ID:SBd7TCTM0
- レテ出たから再考してるけど反重力って今でもPTで迷惑?
犬BOSSじゃ加熱炉使えないから代わりの火力にならないかな
大王蝿のためだけに闇友情取るのもなぁ、勿体ない気がする
- 738 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:18:30 ID:zMdbkKZY0
- なぜ加熱炉がダメなのか考えたら自ずと
- 739 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:42:29 ID:SBd7TCTM0
- 加熱炉と反重力一緒にするのはちょっと違いませんかね・・・
雨大成功、加熱炉とトームストーンが嫌われるのは連続でダウンさせるからかと
- 740 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:47:13 ID:zMdbkKZY0
- そう思うなら取ればいいと思うよ
- 741 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:59:16 ID:ql0g5jPE0
- ちょっと質問させてください
残影EMM型を目指して装備集め中なのですが
今まで 通常残影靴、通常強力猛攻EMM肩 だった装備を、改でレシピが出たので
改強力猛攻EMM靴 改残影肩 に変えてみたのですが
同じ8%クール減少なはずなのに、改装備の方が0.3秒も伸びてしまいました
クールの計算がわかりません;
開放しなくてすむ!と思って喜んだのにやっぱり靴を残影にした方がいいんでしょうか・・・
- 742 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 01:05:52 ID:Rx7rfLR20
- >>741
クール減の計算は場所によって変わる。
開放とか関係ない。詳しくはウィキ見れ。
- 743 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 01:17:21 ID:KHsT2TzA0
- 詳しいクール減少の適用順序はわすれてしまいましたが
肩に残影を装備した場合靴より先に残影のクールマイナスが
適用される為クールが増加してしまう為だと思います
イメージ ここで−1.6秒
↓
武器→上着→下着→肩(残)→ベルト→靴→腕輪→ネックレス(残)→指輪(残)
後半に−1.6秒された方がクールが短くなる為アクセ3セット残影が
一番クールが短くなります
- 744 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 01:23:42 ID:KHsT2TzA0
- 連投すみません
↓矢印は肩の部分になります
- 745 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 01:42:00 ID:Bslr/raU0
- 旧カンストから今日新カンスト迄行った・・・
記念に野良で犬M改でカライダ箒レシピ
苦節旧カンストより半年・・・
はじめてチリパと777箒以外でた・・・
ぐっさんに感謝
- 746 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 01:48:01 ID:ql0g5jPE0
- >>742,743さん
レスありがとうございました
やっぱり靴を開放するしかなさそうですね・・・がんばります!
残影肩ェ・・・
- 747 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 02:21:07 ID:z/fRzWgk0
- 箒でても強化のことを思うと気が重いぜ
属性強化なんてあらにバランス取りにくくするような要素いれずに素直に強化の仕様を改変すればよかったのに
- 748 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 03:04:23 ID:TFPN5WQI0
- なんか魔道は素直に属性強化できなくて困ってる
- 749 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 03:29:00 ID:Gj632acI0
- 火属性強化してビノージュ付与すればいいじゃないですかぁーっ!
- 750 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 03:32:43 ID:TFPN5WQI0
- だって設置型のドリル切りなんだもの・・・やるならやっぱり火かな
- 751 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 03:41:30 ID:Z.4dYD.k0
- こんな感じにしてみたんですがどうでしょうか
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMlFHill1Og_pDlllllllllillDCDlllDlIlIliillillillillel!lll111lilllDlaDXlllVVIlQlNNJl
狩りオンリーでソロしかしません。
学者育成は初めてなものでいろいろアドバイスいただけると嬉しいです。
- 752 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 04:00:41 ID:21W357gc0
- >>751
プルートに友情振ってあったり割と破綻してるところがあるぞw
たぶんジャックフロストと間違えてるんだとおもうけど
アシッドクラウドはSI前からPT用なところがある、物理と水属性低下はドリルぐらいしか効果がない
普通にダメージ用設置として使えるけど
ソロなら闇寄りにしてもいいんじゃないかな
半重力マシーンも結構つよいし
特大ハエも入ってないのは気になる
精神力にTP振るぐらいならオラシMとって強化もつけたほうがいいんじゃないか
あと、知能バフがないから火力不足もあるかも
と、しがない学者が言ってみる
- 753 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 04:19:13 ID:Bslr/raU0
- >>751
まずクエストにチェック入れてない気がするんだが気のせいだろうか
クエ何もやらないでレベルあげるの?
- 754 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 04:59:47 ID:egWM/FRs0
- ソロオンリーだけならお好きなように、としか言えない
文句言う人居ないんだから
強さ求めるなら押し付ける事になるよ
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMl1IiMlFYBRtDlllllll1lillDlDlllDlIlIlIIRQillillillIl!llllF11DlICDlaDDIlDIVIiQlNNJl
から雨マグマ友情で調節
鞭MMはCTの合間に使うもんなんだから火光水型には不要
- 755 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 12:57:07 ID:Ax9BgHe20
- ガブリエル告知来てんだけど オイルローラー材料ってシャドーデナイヤーだよな?
- 756 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 13:23:18 ID:4y2A1fCI0
- オイルローラーより二次クロのほうが強い
ましてガブリエルなんて滅多に出ない
もし遭遇してもオイルローラーのレシピが売ってるとは限らない
シャドーデナイヤなんてただの紫だから毎日かなりの量が発掘されるわけだし
買い占めとかストックとか必要ない
- 757 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 14:08:40 ID:r35LaVBA0
- >>756のとおりだな
もし買占めしたとしてもまず売れないだろうし、必要なときにかうのでいいと思う
- 758 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 14:16:06 ID:SBd7TCTM0
- オイルローラーの遠距離攻撃+10%って具体的にどれに当たるの?
マグマとか加熱炉とかカライダに乗るなら文句なしだと思うけど
- 759 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 14:21:13 ID:EFof1APQ0
- 闇友情かキャンディーどっち取るか迷うな
EXハエクール4秒減少のためにSP200はうーんって思うし
殴りは鞭あるからほぼいらんし・・・。
キャンディーも使っててもEMMとかで使ってしまうこと多いんだけどね。
- 760 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 14:41:32 ID:Bslr/raU0
- >>759
スキ振りがどんな感じか分からなきゃアドバイス出来ないぜ
- 761 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 15:31:46 ID:SUFb2PCw0
- あいまいなのでお答えいただければうれしいです。
今Lv60・プレアバ・50-55セット・60紫ほうきで
知能1000・魔攻2800でなんですが、やっぱり夜間からのDだと
火力不足だなって感じてしまいます。
これから目に見えて動かしやすくなるのは、
1:二次で猛攻EMMやセットをあつめて スキル強化
2:成長にともなう知能増加・魔攻増加 + 二次クロ の両方
どちらでしょうか?体感でいいので、
今後の目標のために教えてくださるとはげみになります・・・
やっぱり猛攻EMM+残影+知能増加+二次改ほうきですかねえ・・
- 762 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 16:33:47 ID:sjnoNZeYO
- >>761
1でも2でも結局異界行くなら一緒じゃねって思った
レベリングと異界どっちが大事かに脳内変換したけど、結局一日で異界行ける回数限られてるから早い内から二次黒揃えながら上げて行くのが一番
レベルなんて異界→新限定→適性クエ→塔ってやってたら68までは秘薬込みで一日70%ぐらい稼げてすぐ上がるよ
- 763 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 17:55:02 ID:.asaP5qQ0
- >>759
俺も残りSP149を何に振るかまよってる
オラシか闇友情かキャンディーか・・・うーん
やっぱり闇友情かなぁ・・・
- 764 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 18:32:32 ID:ryBNF3WYO
- 強力猛攻EMMホウキはどこで落ちるんでしょう?
SI後一度も見たことがないです…
改じゃなくてもいいので情報ありましたらお願いします
- 765 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 18:35:09 ID:rLP5FF9o0
- つ「二次クロスレ」
- 766 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 20:44:28 ID:.UINUcA.0
- 60-55防具のクレバーシリーズの靴だけ何であんな高いの…
妙に流通が少ないなとは思ったけど
- 767 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 20:45:10 ID:r35LaVBA0
- 何でもかんでも聞く前にまず調べよう
wikiに書いてあるぞ
- 768 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 20:46:16 ID:r35LaVBA0
- >>766
壷から靴が出ないせいじゃなかったっけ
- 769 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 20:48:40 ID:r35LaVBA0
- ↑訂正:壷ガシャーンから出ない
- 770 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 20:58:41 ID:ryBNF3WYO
- wiki更新されてたんですね
失礼しました…
- 771 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 21:09:28 ID:.UINUcA.0
- >>769
なる。ドロップと壷割りで偶然を待つしかないか…
- 772 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 21:43:16 ID:r35LaVBA0
- 某スレでエレノア&ダクシャの追加ダメがタゲ取らないと出ないって動画が張られてたんだが
これ→ttp://www.youtube.com/watch?v=HZp4J3hGWBc
これがマジならダクシャ必死になって取らなくてもいいのかね
- 773 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 21:54:46 ID:gCdZOYjY0
- 落書きはどうなるんでしょう?
- 774 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 21:56:31 ID:RyxOEQ3k0
- なん・・・だと?
落書きオワコン・・・か?
もってる方で検証動画作ってくれる人いらっしゃらないかな。
- 775 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 22:07:12 ID:nPcQsVgA0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMl1IiMlFOBR9Clllllll1lillDlDlllDlIlIlIIRQillilliliIl!lll111lDlICllaDDIlDlVIiQQNlJl
水系全部切ってみたんですがどうでしょうか。
闇が反重力だけで友情がもったいない気がしますが。
よろしければアドバイスお願いします。
- 776 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 22:08:32 ID:nPcQsVgA0
- 書き忘れましたが決闘は一切無しでほぼソロです。
二次クロ等を取得する気はありません。
- 777 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 22:13:53 ID:jUZkV.nA0
- さっき町でラクガキ持った50トリックがいたんだが…
- 778 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 22:14:46 ID:sa1aLklg0
- >>775
充分やっていけると思う
雨1あると前提のチリパも含めてエレバンの水点灯しやすくなるよ
フロストイーッチェで問題ないならいいけど
- 779 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 22:15:02 ID:EFof1APQ0
- >>760
おうふ すまん 今のスキル振りはこんな感じやな。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMl1IlslFMgTtClllllll1lillDlDlllllIlIlIIRQieCilliliIl!llll11lDlllDlaDXIlDiVIiQlNlJl
あまってるSPは契約でショタエレバン他もろもろに今振ってるけど
契約切れたらキャンディーかEXハエのクール減少のための闇友情か迷っている。
- 780 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 22:44:00 ID:MUPH68wA0
- 残影9set揃ったぞおおおおおお!!
で、どこで使えばいいんだ?
残影3+猛攻EMM揃ってるとソロでは使わないしなぁ・・・
ただ9setの時のカライダーの攻撃力は20k前後出るから
素晴らしいと思った。
すべての学者に幸あれ(*ゝω・)σ⌒━@ キャンディー♪
- 781 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 22:50:33 ID:Te0iKd7U0
- 残影9はカライダの吸い込みとやらが気になるんです
猛攻付け替えでホローになっちゃうの?
- 782 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 22:54:36 ID:g1OSytXc0
- >>777
もうすぐ消えるから問題ない。
思い切って水系スキル全部と光友情切ってハエEXハエMったんだけど
使えるなこれ。闇友情でクールも短いし。
- 783 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 23:22:52 ID:/Jhnpw1c0
- 初歩的な質問ですみません。
常に異界に通われている人はやっぱり変異ハエ叩きは
使わない、もしくは外していかれるのでしょうか?
- 784 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 23:29:31 ID:g1OSytXc0
- PTメンによるんじゃないかな。
少なくとも次の部屋で召還がいると迷惑だと思うときは控えるし、
そもそも異界での学者ってカライダしてればいい感じだし。
学者だけじゃなく精霊指輪外さない職とかもあるし、絶対使っちゃいけないとは
思わないけど。
野良で荒波立てたくないなら封印してショトカ外しといたほうがいいよ。
- 785 :アラド名無しさん:2011/01/05(水) 23:29:49 ID:TFPN5WQI0
- とどめをささないように心がけている
- 786 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 00:12:31 ID:Gj632acI0
- >>769
もう大分前から出るぞ
- 787 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 04:46:26 ID:BgKkKQ9s0
- どこみてもわかんなかったのでお聞きしたいんですが
マントの範囲が広がるのはスキルレベル?友情?
- 788 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 05:50:42 ID:zbOLynds0
- マントの範囲はどうやっても広がらない
- 789 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 07:08:37 ID:egWM/FRs0
- 闇友情の効果がマントの範囲拡大・CT減少とかだったらよかったのになぁ
- 790 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 09:39:34 ID:zMdbkKZY0
- マント範囲今でも充分なのにな
- 791 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 09:42:27 ID:rLP5FF9o0
- マントで包んだ敵をキュッと絞って消してなぜか空から落ちてきたらいいのにね。
- 792 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 09:46:10 ID:FMJXgrOU0
- アガレスの地割れかよw
ついでに気絶もするんですね
- 793 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 09:54:07 ID:RyxOEQ3k0
- LV75EXマントがそれだったりして。
- 794 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 10:44:42 ID:D68GTWr20
- ぎりぎりの位置からスゥーっと吸い込む感じがたまらん マントは今のままで十分かな
ダウン中も当たるEXマントきたら必要TP5でも取ると思う
- 795 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 11:14:24 ID:sjnoNZeYO
- マントな流れを切ってすまないんだが、ちょっと答えてくれると助かる
残影+猛攻EMMからアクセ3セット崩してエルルン着けた時の使用感を知ってる人が居たら教えて欲しい
カードからポロッと出たんだけど、指輪変えるとやたらクール長くなった気がしたのと他部位の残影が無くて試せないんだ…
エンブが可哀相な事になってるから売って他揃えるかの優先順位で悩んでる
- 796 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 11:29:24 ID:7gxbPgtw0
- スレ内検索ぐらいしろよ、と思ったが携帯か。
残影崩すなら、アクセを崩して靴を残影にするのが1番クール減の被害少なくて済む。
詳しい数値はPCからウィキ見て。
- 797 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 11:40:43 ID:Er2exXu.0
- >>795
それに慣れてる状態からエルルンにするとかなり遅く感じる
知能は上がっていくからダメージ的に問題ないが気付くとタリナーイって
連呼してる場合あり
あくまで無双でいくならお勧めできないが設置も多めならエルルンでもあり
- 798 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 11:58:48 ID:sjnoNZeYO
- >>796
ありがとう、会社のPCだから書き込みがryなだけなんだ
スレ内も見てたんだけどエルルンと設置についてがほとんどで残影EMM+エルルンは>>475で肯定、>>705で微妙ぐらいの評価しか無かったからもう少し聞きたかったんだ
>>797
かなり違和感出ちゃうのか…
ほとんどMMとEMMぶん投げててたまにマグマ投げるぐらいだから売った方が良さそうかな?
貴重な意見ありがたいです
- 799 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 12:07:34 ID:RyxOEQ3k0
- >>795
残影ベルトでるまでがんばれば、0.2秒しか差がないよ。個人的には
残影ベルト腕首+EMM5箇所+有効指アクセが最強だと思うので、
売ってしまうのはもったいない気がしてならないな・・・
自分は腕が出ないけどね。
- 800 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 13:35:52 ID:SfulVn0Q0
- SI後のマグマディスエンの鈍化ってどうなっとん
- 801 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 13:50:57 ID:ekNcRwFw0
- レテ契約時に契約マグマ取ってやってみたらザ、ワールドレベルに遅くなったよ
- 802 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 14:04:01 ID:FMJXgrOU0
- ミシェルに鈍化されるのあるけどあんな感じ
- 803 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 16:37:21 ID:SfulVn0Q0
- ありがたう
- 804 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 17:19:40 ID:ebTerd3c0
- >>761を見て、
62Lv 50-55セット+1次クロアクセ、上級アバセットなど(クリーチャ無し)で知能974の私は涙目になった。
加えて光水火+鞭型で知能ブーストスキルも無い。
Lv70まで育てればぎりぎりエレバンをMに出来る計算なことに気づいたんだが、いやはや・・・現状をどうしたものか。
- 805 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 17:27:35 ID:XAmpXms.0
- 2次ホウキ改の最上級のステ
もしよろしければ教えていただけないでしょうか?
上級の2次→アプグレ→上級の2次改→業師→最上級
にしたのも一応最高補正になるのでしょうか?
最上級をアプグレしたら最高補正になるとはよくききましたが・・・
- 806 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 19:21:16 ID:BgKkKQ9s0
- いまさらだがマントの質問に答えてくれてありがとう
昨日学者4人で異界って配信やっててどうもマントの範囲が違うように
見えたんだが気のせいだったか・・・
- 807 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 19:35:58 ID:kwz4hU2Y0
- 拡大のブラックマントとかあったらあったで面白そうだなぁなんて。
- 808 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 20:07:23 ID:8LL9ZAv.0
- 設置魔道のスキル振り教えてもらえないでしょうか
スキルシュミレーターにのっけてもらえるとうれしいです
- 809 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 20:08:23 ID:8o7wnvyc0
- www
そんなんで張るわけないだろ。
- 810 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 20:14:05 ID:8LL9ZAv.0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMl1IlslFMgTtClllllll1lillDlDlllllIlIlIIRQieCilliliIl!llll11lDlllDlaDXIlDiVIiQlNlJl
設置魔道なんですがどうでしょうか
- 811 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 20:22:46 ID:g1OSytXc0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMlFIlsiF1BVpClllllllllillDlDlllllIlIlIIRQieDilliliIl!lll1l1lDlIlliaDPXlDlVIlQiNlJl
つられてペタリ。
- 812 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 21:39:47 ID:gCdZOYjY0
- >>780
今更ながら9セットおめでとおおおお!!!
- 813 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 22:23:31 ID:RyxOEQ3k0
- >>806
確かに、対集団にマントすると異様に吸い込む事がある気がする。
ちょっと軸がずれたところに吸い込む敵がいて、
さらに軸のずれたところに対象の敵と密接するように別の敵がいたりすると、
そいつも巻き込んで吸い込まれているようにみえることがままある。
もしかすると、取り巻きを巻き込んでまとめる性能もあるのかも・・・
- 814 :sage:2011/01/06(木) 23:03:56 ID:vnln88e.0
- 話ぶった切るけど、蒼空の形象取ってみた所
ジャンプ攻撃中の全ての攻撃に乗った。
つまり、EMMやマグマにのった!
ハエに乗らないけどね
誰か、インモータルや海の妖精(サメ)を調べてくれないか?
特にインモータルがハエに乗るかどうかが気になる
- 815 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 23:07:48 ID:vnln88e.0
- こっちかー
上げてしまった
申し訳ない
- 816 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 23:27:26 ID:aIw5Xu/20
- ジャンプ中EMMマグマって出せなくない?
- 817 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 23:28:09 ID:TFPN5WQI0
- 出してからジャンプするんじゃね
- 818 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 23:29:19 ID:aIw5Xu/20
- ヒットする前にジャンプってことかな
- 819 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 23:30:31 ID:vnln88e.0
- 出してから、ジャンプ攻撃
攻撃のタイミングとマグマEMMのタイミングが重なれば追加でる
- 820 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 23:30:34 ID:7ybQz2vo0
- オスピスレで少し前に話題になってたけど「ジャンプ攻撃動作中」みたいよ
だからEMMやらマグマ出した状態でDJ12やってれば乗るんじゃないかしら
- 821 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 23:31:03 ID:8o7wnvyc0
- >>814
え?それって空中ずっとじゃないでしょ。
空中通常攻撃時のみ。ジャンプ攻撃中だとわかりづらい。
だから、EMMやマグマに乗っても3−4回だろ?他の事してたほうが強い。
- 822 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 23:31:35 ID:vnln88e.0
- なんかすごいわかりにくくてごめん
820さんの言ってる通りであってる
- 823 :アラド名無しさん:2011/01/06(木) 23:37:02 ID:aIw5Xu/20
- EMMとDJ12交互に繰り返す学者か見た目可愛いな
残影付けてればEMMのクール中にDJ12出せば着地する頃にはまた打てるし
- 824 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 00:03:09 ID:h8qoVLO2O
- 効果が空中通常攻撃時に乗るんだっけ?
だからハエにはのらないのかな。
- 825 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 00:08:32 ID:aIw5Xu/20
- でもオイルローラー手に入ればそっちの方が楽そうだね
EMMは確実に遠距離攻撃だし
- 826 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 00:12:42 ID:8o7wnvyc0
- そうか?
ただDJ12するだけじゃなくて、EMMの反射にあわせてやら無いと意味無いぞ。
EMM1回に2回のればいい方。悲鳴のがいい気がする。
- 827 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 00:21:40 ID:aIw5Xu/20
- 蒼空よりオイルローラーの方がいいねって意味で書いたんだ
蒼空はアクセの位置的に空気になりそうだなー
- 828 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 00:29:24 ID:cZbAkpaQ0
- どっかのAPCが使うマントが範囲広く感じたけど気のせいかな
- 829 :あのー:2011/01/07(金) 01:13:23 ID:fpj4hFsU0
- ハエ叩きってやみぞくせいなんでしょうか?
- 830 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 01:20:48 ID:Tgh6elKk0
- わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
- 831 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 01:29:30 ID:21W357gc0
- 属性強化のことを考えてる段階なのにテンプレすらみないのはどうかしてる
>>829
>>11
- 832 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 02:00:14 ID:hh8XvSKg0
- ガブリエル告知きたか。火系スキル全部振ってるからオイルローラー楽しみすぎる!!
これで、ボティチェリカード*3、火指輪、ビノーシュカード収集に俄然やる気が出てきた。いつまでかかるやら。コスモとか1/3もねぇ。
確かに10%にの適用範囲は気になるところ。個人的にはスキルごとに設定されてるとも思えないし、
敵と距離をとったら発動って線が濃い気がするな。距離内にいたら発動する効果やスキルがあるわけだし。
- 833 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 08:08:15 ID:q8oXml160
- 近接攻撃と遠距離攻撃の分類だろ。
ハエとEMMの違いみたいなもんだ。タブン
- 834 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 08:59:25 ID:vnln88e.0
- スカサの緑ネームのカルタに、ハエの射程ぎりぎりで攻撃すると
遠距離攻撃反応することがあると思ったんだが気のせいかな
ほんとにハエは近接なのか?
- 835 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 09:25:33 ID:rLP5FF9o0
- タウキャプテンは遠距離だろうと近接だろうと、当たったときの距離で突進が決まるからそれじゃない?
- 836 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 09:27:41 ID:cDjf0Hrs0
- 復讐が乗るタイプが近接かとも思ったけど、それだとガンナーの通常が近接になってしまうし
キャラクターから一定の距離で分かれるってほうがしっくりくるかも
遠距離攻撃ダメージ30%カットの肩防具をつけて決闘場で試せばわかるかな?
- 837 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 09:42:20 ID:t/k.kE8w0
- スキル振りで質問なんですが、
ショタエレバン切りでやっていけますかね?
今、覚醒してスキルリセット来たので考えてるんですが。
- 838 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 10:07:48 ID:uEmX.xsM0
- EXハエ叩きに闇友情が乗らないということは
EXスピンも友情関係ないのでしょうか?
- 839 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 10:27:29 ID:c3iKdy3gO
- >>837
自分はソロ専だけど、ショタエレバンは切らない方がオススメかなー
前まで切っていた自分が恐ろしく感じる…
- 840 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 10:56:04 ID:FKFFkozMO
- 例えば同じ距離で当たったポンの幻影とかは、
斬撃が近接攻撃で剣風が遠距離攻撃だったりするから
距離とかじゃなくて攻撃によって決まってるんだと思ってたけどどうなんだろう
- 841 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 11:34:00 ID:Ax9BgHe20
- 学者さんで+13チケ持ってるとしたら 何に貼りますかね?
- 842 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 11:39:43 ID:asFcWYGM0
- 悟りし者の落書き
- 843 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 11:40:11 ID:XS08v2Io0
- 質問なのですが
犬4部屋目で カライダーを使うタイミングがイマイチわからないのですが
みなさんどのくらいで つかっていますか?
自分←↓で待機で
ちょうどいいところにきたら カライダーとやっていたのですが、
それで射撃が全体にきてしまい
全滅してしまったというトラウマがあるので
犬に全然いかなくなったのですが・・・
皆さんの意見を聞きたいです。
- 844 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 11:41:20 ID:S7kJvhhEO
- >>841
60桃のリボか双剣
- 845 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 11:47:16 ID:Tgh6elKk0
- >>843
それで問題ない
射撃がきたらジャンプなりクイスタなりでよければいい
- 846 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 12:15:09 ID:XS08v2Io0
- >>845
そうなんですかぁ
全滅しちゃうと
カライダつかった自分が悪いみたいな感じになっちゃうもので・・・
返答ありがとです
- 847 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 12:27:00 ID:UcOLrHQAO
- 今育ててる子が30辺りで伸び悩んでるんですが皆さんはどうやってクリアしてたんでしょうか?
ほぼソロで主力が高出力MMとマグマくらいしかないんですが…
- 848 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 12:28:53 ID:rLP5FF9o0
- >>847
マントとEMMとパウダー1でDJ12だったかな
- 849 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 13:02:31 ID:ekNcRwFw0
- レテあるからMMなり好きなスキル取れば良いよDJはオワコン
- 850 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 13:07:32 ID:RyxOEQ3k0
- >>847
覚醒前でソロならホドルと鞭にある程度振っておくといいよ。意外と戦力になるし、
もちろんデコイ目的でも。
あと火力は伸び悩むけど、Q技は満遍なく振っとけば、使用感を確かめられるし、
何もできない場面や潰された後のリスクなんかを減らせるから、
立ち回りは楽になると思う。
覚醒しちゃえば、リセして自分に合ってるスキルから取捨選択するといい。
- 851 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 13:20:34 ID:oWKl7SOg0
- >>847
設置型はショータイムやエレバンの関係で、
低lv時はどうにも火力不足で苦労をすることになると思う
パウダーやムチ・MM等、近接系のスキルを中心に取った方が最初は楽じゃないかと
DJ12は異界や決闘でも使うことになるから、今のうちに実戦練習しておくのもオススメ
- 852 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 14:27:15 ID:SBd7TCTM0
- ゴブボスの舞状態でカライダしたら大抵降りちゃうんだけど俺だけ?
硬直付与はサスクワ×3でスズメ蜂で連射
- 853 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 14:28:54 ID:UFHA0yBQ0
- 触るな危険。
- 854 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 14:29:08 ID:4AuJCpfo0
- ゴブボスの舞はSI前からカライダやったら止まるでしょ
大抵じゃなく確定で降りる
- 855 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 14:42:52 ID:SBd7TCTM0
- >>854
SIまで学者やってなかったから勘違いしてた
舞待ちで延長目的やってたけど駄目だったのか
偶然続いてたのは味方のヒットストップか、迷惑かけてた
- 856 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 14:49:50 ID:ekNcRwFw0
- 硬直付けてるとなんか止まりやすくなった気がする
あくまで気がするだけだけどどっちにしろ本気で殴ってくれてないと継続してくれない
- 857 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 14:50:25 ID:ekNcRwFw0
- って舞伸ばしの話題じゃなかったのか…
- 858 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 16:59:03 ID:Bslr/raU0
- 現在のゴルゴで舞待つ必要ってそもそもあるのだろうかと思うのだが
- 859 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 17:03:32 ID:4AuJCpfo0
- ああ延長の話だったのか
延長なら舞終了直前にカライダであってるけど、舞始めるまで待つほうが長いからなぁ
逆に舞まで待つんだったら舞の基本時間だけで充分倒せる気がするし
- 860 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 17:06:42 ID:Gj632acI0
- >>858
あるでしょ防御力が全然違うし全部カウンターになるしで明らかに速く倒せる。
- 861 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 17:32:40 ID:4gMEq5JI0
- 舞い始まるまで待つのと
最初から畳み掛けるのなら後者の方がいいだろ
- 862 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 17:38:48 ID:ZGMTnlC.0
- んなもんPTの火力と職業で臨機応変だがや
- 863 :858:2011/01/07(金) 17:40:35 ID:Bslr/raU0
- SIからほぼ毎日異界通ってるけど
舞待つPTに一度も遭遇してないんだよなぁ
- 864 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 17:57:07 ID:Gj632acI0
- 舞で倒せるptならば下ろしてからより舞で倒した方が待ったとしても速い。
降りてからだと2倍攻撃して倒せるかどうかだし
- 865 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 18:10:21 ID:09bS4cNM0
- 何も考えずに順繰りにスキルだせばいいから降ろすのも楽っちゃ楽
ただ攻略する面白さは舞待ちが遥かに上だなぁ
- 866 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 18:37:48 ID:gdfiPDMk0
- カンスト学者のすっぴん状態の知能っていくつでしょうか?
- 867 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 18:53:59 ID:Bslr/raU0
- >>866
試しに装備はずしたら402だった
一部エピクエが放置してあるからもう少し変わるかも
- 868 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 19:01:59 ID:gdfiPDMk0
- 自分の知能も書くんだった
TP&ギルド、異名も除いて知能375でした
>>867
エピとか残して402ですか・・・
- 869 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 19:10:16 ID:Bslr/raU0
- >>868
TP抜いたら327だった
転職は18でやってた・・・はず
- 870 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 19:47:30 ID:gdfiPDMk0
- >>869
なるほど〜
他の人の書き込みにも期待(
- 871 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 20:40:38 ID:O4U4ir9A0
- TP&ギルド、異名も除いて知能375
>>868 をコピペしてしまうほど一緒だった
ただし、SPが5足りない……。SP本クエ終わらせてるはずなのに
- 872 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 20:41:25 ID:NPi3dsX.O
- 上で硬直度の話が出てるけど、学者で硬直度ってどれくらい有用ですか?
あと最近やっとカード付与する余裕が出来たので、皆さんが何を付与してるか聞きたいです
- 873 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 20:48:56 ID:Bslr/raU0
- 前にヘッドレス三枚で実感できる程度とかって話があった気がする
- 874 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 20:53:45 ID:Ezwl0fGE0
- カードを付与する装備がない
はよ強力猛攻カライダ出てよ・・・
- 875 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 21:01:38 ID:gdfiPDMk0
- >>871
ってことはカンストで石も全部使ってればすっぴん知能は375なのかなぁ
>>872
自分は水強化+8を付与してます。
- 876 :アラド名無しさん:2011/01/07(金) 21:12:26 ID:eQVYMIaU0
- 水強化なんて一番いらんやん・・と思ったら全身強力特性チリパの人でしたか
- 877 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 02:12:00 ID:egWM/FRs0
- スキルシミュってみたら6足りないな
何でこんな半端な数字なんだろ
知能は調べようと思ったけどアバ欄MAXで挫折した
- 878 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 04:52:00 ID:xiFOoywQ0
- >>877
同じだwアバ欄いっぱいで確認できなかった。
- 879 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 04:53:44 ID:OTMam9Ws0
- なぜだ・・・知能が370しかないぞ?
どこで1個もらしたんだ
エピクエ全部終わっていてSI前はみんなと同じにこなしたのに
- 880 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 05:24:45 ID:Gj632acI0
- ドリル切りEMM学者涙目
ttp://zoome.jp/naetyoru/diary/13
- 881 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 06:02:20 ID:MJ3orGTc0
- 強いなぁ大成功
一撃見てきたら靴と指輪がなかったや
城のが少ないなぁ
- 882 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 06:39:16 ID:xiFOoywQ0
- 確かに強いけどEMM貶して、オナニー動画貼り付けちゃうのは中身疑う。
EMM装備の方が道中早いし、全体で見ればタイム早い。
瞬間火力はEXハエを火属性強化すれば良いし。
くやしくなんかないぞ!!!11
- 883 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 07:05:52 ID:Gj632acI0
- >>882
kまでならEMMだろうがHだと道中でも設置の方が大抵速いぞ。
流石に動画いくつも貼り付けていくのはどうかと思うから探してくれればいいけどEMMではチャンピオンもボスも堅すぎる上にHだと敵が多い為蠅スピンじゃ倒しきれないことが多いので不利
- 884 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 07:19:30 ID:xiFOoywQ0
- >>883
亀Hなら、D内魔攻6500ぐらいでEMM1発平均75000+反射分出るよ、よ!
あと改造もMにしてるから50000出る。
まぁ、改造は設置だけどEMMでも、火系設置はMれるからな。
ハエもフラスコ使えば300k↑出るけど、それでもドリルのほうが早いのか?
あと、質問なんだけど今契約中でしょ?契約なしでも倒せそう?
倒せそうなら水強化試してみるわ。
- 885 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 07:47:39 ID:Gj632acI0
- >>884
本人じゃねえよ
自分は加熱炉極でEMM装備も持ってる。西部Hは加熱炉が3分20秒EMMから加熱炉付け替えが3分40秒がレコード
- 886 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 07:53:14 ID:Gj632acI0
- >>884
あと今試してみたらD内魔攻6400 +11箒で45kしか出なかったぞ…+いくつなんだよ…
+14でも無い限り75kをコンスタントに出すのは無理だろ…
- 887 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 08:05:03 ID:xiFOoywQ0
- 本人じゃないのかよw
町知能1500弱の+13。エレバンとかEMM契約してるから期間終わったら無理かもな。
- 888 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 09:09:13 ID:pPKqlzUUO
- エレバンとってる学者蹴ったら執着ササ(笑)
オナニー学者はptこないでね。
地雷だからソロでよろしく。
ブラッディア姉さんより
- 889 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 09:14:15 ID:xsHss0T60
- いっつも携帯だから分かりやすいなw
単細胞だから仕方ないか。
- 890 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 09:27:51 ID:kwz4hU2Y0
- うん、仕方ないね。
ところでExのキャンディー、EMMを使ってる人に使用感をお聞きしたいです。
- 891 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 09:45:40 ID:t94r9scE0
- あ〜、ペン称号景品になってるとか・・・
属性アイテム使うのめんどくさすぎだろ/(^o^)\
- 892 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 10:51:30 ID:RyxOEQ3k0
- >>882
この前列車HでクルセがPTに居たときにムサンバニにEXハエしたら、
カンストダメージ出てワロタ。武器はビノ付与した強猛EMM+12で火強化は47だったかな。
クルセがいなくても、ムサンバニ相手なら550Kとかでたことある。
- 893 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 10:56:24 ID:egWM/FRs0
- >>892
属性強化はTP、カード*3(ボッティチェリー?)、帝国称号かな?
一つお願いしたんだけどビノ付与した武器持って(フロスト)フラスコ使ったら
武器の属性は火・水になるの?それとも水が上書きされて水のみ?
後ビノcってドリル火属性になる?
- 894 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 11:22:31 ID:RyxOEQ3k0
- >>893
装備はその構成であってる。さっき試してきたけど、マグマケープで
燃えてるゾンビを火付与した武器でそのまま殴るとダメージ0で、
フラスコ飲むとダメージが通るようになった。
次に別の敵をフラスコ未使用で鞭M+EXMで殴るとクリ無しで60Kくらいで
フラスコ使用で鞭振ると同じくクリ無し60Kくらいだから、
多分火・水混合属性になって、ダメージの判定は高くでる方の計算
を優先する感じで合ってる。ドリルは切ってるから試せない。
- 895 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 11:34:09 ID:IF0Bn3PU0
- 半年ほどやってなかったので、学者がこんなに変ってるとは思わなかった…。
レテもあったらしいのに…。
ちなみに、私の学者は火水友情M雨マグマM加熱炉MカライダM
EMM前提止め、闇なんて、全然振ってない…。
これはレテするしかないのかなぁ…(友人にも言われた)
- 896 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 11:36:38 ID:.Q2EjpP60
- SI後にやってなかったならSPはリセットされてるだろ
契約が貰えなかっただけで
- 897 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 11:39:39 ID:TFPN5WQI0
- いいんじゃない?
MPは食うだろうが闇はそこまで重要でもないし、EXとってしっかり知能あげてりゃokok
EMMとエレバンは心残りだけどね
- 898 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 11:40:29 ID:5IPkNL0s0
- >>895
装備に金かけてなかったなら新しく育てるのもアリだぜ
Dランク共有もあるから相当早い
- 899 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 11:45:29 ID:egWM/FRs0
- >>894
おお、検証有難う!
属性付与カード高いから検証出来なかったんだ
後はドリルがどうなるか、か
属性付与のテンプレもうちっと充実させたいなぁ
>>895
大王ハエバウンドスピンと優秀な%スキルが増えたから、武器強化してEMMもMにする人は増えてるね
武器強化、PTするなら鞭もオススメしたいところだけど、覚醒後ならレテも出来ないしなぁ…
スレ見て判断して貰えると嬉しい
>>896も言ってる様に一回SPリセ来てるから育て直さなくても新しく振ればええんでない
- 900 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 13:56:08 ID:UcOLrHQAO
- え、エレバン取ってる学者って地雷なの?
他職より知能強化簡単だし個人的体感じゃ3割以上の人が取得してる気がするんだが…
取得したらどういう理由でけられるの?
- 901 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 14:06:10 ID:vvydr0920
- 荒しにマジレスしちゃイヤン
- 902 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 14:07:26 ID:xlMwiTL.0
- >>900
エレバンはむしろ最高クラスの知能ブーストスキルだと思います
おそらく「他職のスキルを取っている=地雷」とかいう固い考えしかできない人とかが勝手に言ってるだけかと
そんな人はこっちからお断りしたいくらいだから蹴ってくれても構わない
- 903 :895:2011/01/08(土) 14:22:52 ID:IF0Bn3PU0
- それが、「あれ、SPがもとにもどってる?」と思って、
以前の振り方にしちゃったんですよ…(涙)
レアアバまでそろえたのに…。
レテするしかないのかなぁ。
もしよろしければ、SI後の良い振り方を教えていただけないでしょうか?
- 904 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 14:28:21 ID:EbnQaAd20
- 今はお賽銭でレテが来る可能性があるから、
鍋1000個揃えるまで挑戦してみるよろし
- 905 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 14:37:17 ID:rGLfp2G20
- >>903
なんというかドンマイです
まぁ、でもスキル振りはある程度人それぞれなんじゃないかな
過剰を活かすか知能を極めるかとかでも違ってくる気はするし
そんな自分は今は67だけど70での予定はこんな感じ
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMl1HiMlFMm_tClllllll1lillDDDlllDlIlIlIIRQillilliliIl!llil11lilIDDiaDXlllVVIiQlNlJl
光闇の殴り型から設置型に流れが移った以降の典型的な火光+雨型の発展系?
対集団に対する殲滅力はやっぱり優秀、けど対単体向きのスキルは切りor前提なので苦手
今の流行からはちょっとずれてるかも?
- 906 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 14:41:47 ID:IVKuz0r60
- >>905とスキル振りが似てるw
俺もExハエ切ってるけど、一撃がほしいなぁって思うときが多々。
おまけに二次クロ完備したときを想定してスキル振ってるから、
設置が全部クール→あれMMしかやることない\(^o^)/
とかになってしまうんだよなぁ。
- 907 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 15:02:37 ID:rGLfp2G20
- >>906
普通D→PTならそこまで問題なし
ソロだと一体だけ残った敵を倒す場合にオーバーキル気味
設置クール時の瞬間火力に難
異界D→Qスキル禁止部屋でQなし設置したあとの手持ち無沙汰
こんな感じですねぇ
まぁ、でも前提とはいえ今はスピンもQなしスキルになったから、設置系がクールとかの時とか敵の運搬や押さえつけに使えたりして何かと便利
Exハエはレテ契約中に試して強いことは強かったものの失敗時のデバフ、敵を倒したときの召喚、
特に大成功時のタウが視界悪くしたり敵をひたすら突進で打ち上げたりが気になって切り
鞭も打った後の一瞬の硬直時間や味方にかけようと時間かけるのが迷惑かもと切り
MMはショタ中の連射力とかが物凄く魅力的だったものの雨を振る過程で断念
結局対単体に使えるスキルがあまりない状態に
雨は今人気ないですけど効果下がったとはいえデバフはデバフですし、カライダ前に設置しておけば時間辺りのダメージも大きくなったりと悪くないかと
まぁ、個人的な評価なので、結局は人それぞれ好みのスキル振りが一番かと思いますが
- 908 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 16:34:00 ID:8Wfpv76o0
- 亀だが素の知能445だったわ。
エレバンの話しだが古代の記憶が限界Lvむかえるの早いせいか増加量いまいちだし、
図書館は論外だしで残るのがエレバンしかないんだが。
- 909 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 16:36:24 ID:8Wfpv76o0
- 445と書いたがEXの知能増加忘れてた。
連投申し訳ない。
- 910 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 17:47:32 ID:egWM/FRs0
- 過去ログって言いたいところだけど
- 911 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 17:49:38 ID:asFcWYGM0
- >>899
属性が付く学者スキル一覧
ブラックマント(武器)
チリングパウダー(武器・水属性)
デスパウダー(武器・闇属性)
変移ハエ叩き(武器)
改造シュルル(火属性)
アシッドクラウド(水属性)
マグマポーション(火属性)
ほうきスピン(武器)
反重力マシーン(闇属性)
燃え盛る炎の加熱炉(火属性)
フローレカライダー(光属性)
メガドリル(水属性)
フュージョンクラフト(4属性)
EX変移ハエ叩き(武器)
EXほうきスピン(武器)
この武器属性のところに、属性付与とか闇ポ・フラスコが乗る。
設置で唯一ドリルには闇ポ・フラスコが乗るが武器属性・属性付与は乗らない。
属性攻撃は最大で2属性までで、与える敵へのダメージの高い属性が優先される。
この話題も何ループ目だよってぐらい過去スレにある。
- 912 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 18:04:43 ID:7ybQz2vo0
- なんだかんだ言いながら貼ってくれる>>911の優しさに濡れた
でも過去ログ調べるぐらいはしようね、マナーだぞ!
- 913 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 18:48:10 ID:egWM/FRs0
- 遅れた連投サーセン
多分今の主流は
火水光三色
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMl1IiMlFYBRtDlllllll1lillDlDlllDlIlIlIIRQillilliliIl!llilI11DlICDiaDDIlDIVIiQlNNJl
か
火光鞭orMM+闇orその他
ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040GxlljMl1IlsiFMgRtClllllll1lillDlDlllClIlIlIIRQieDilliliIl!llil11lDllliiaDDIlDlVIiQlNlil
の2タイプだな
>>911
丁寧に書いて貰ってとても有り難いんだけど、俺も>>911の内容は知ってる
付け加えるなら鞭も武器の影響受ける、カライダは大成功でも光属性にならない(感電が光なだけ)、マントも一応闇属性って位か
ちょっと表現が悪かったね
フラスコがビノージュcの効果打ち消さない、cで付与した属性がドリルにのるって検証は過去このスレではされてないよね?
他にもどのアイテム・スキルの効果がドリルに乗るか、とか
闇Pフラスコは他職のスキルでの属性付与を打ち消さないか、とか(これは多分殆ど大丈夫だろうけど)
出来ればSI後の異界の敵の属性抵抗だとか(これはある程度なら過去ログで他職スレから転載されてたね)
属性強化をする上で必要な情報や仕様を検証したいねって意味だったんだ
- 914 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 18:50:23 ID:ql0g5jPE0
- お賽銭でレテ珠きたのでEXハエだけのために闇友情とっちゃったぜ!
今お賽銭の達人あるから余りSP194をEMM、加熱炉、予感ブーストしてるけど
達人なくなったらどうしようかな・・・
- 915 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 20:29:41 ID:Wjq312jE0
- >>914
あれ・・・EXハエには友情のらな・・・
- 916 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 20:33:44 ID:4AuJCpfo0
- クール
- 917 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 20:34:51 ID:VE/JkKAk0
- Cool!
- 918 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 20:36:14 ID:RyxOEQ3k0
- ちょっと前にクール4秒減は適応されることが見つかったから友情で連発力↑する。
- 919 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 23:29:17 ID:ty4YCWzI0
- 硬直付与によるカライダの拘束力強化についてですが
>>143-150のレスをみると硬直400↑にすれば実感でるとのことですが、
例えばぐっさんやジェフ、マグネ、バジリスクあたりの無敵回避も阻止できますかね?
あと>>856さんによると硬直で舞延長しづらいようなのですが実際どうですか?
ヘッドレス宝珠を3個買ってはみたけど、あと一歩が踏み出せない・・
- 920 :アラド名無しさん:2011/01/08(土) 23:58:58 ID:PHktvEoM0
- 属性の話題出て思ったんだが火をちょっと極めてみてランタンファイヤーっていうのは有りだろうか?
マグマM火抵抗−15、ランタンM472%+977〜945%+1954
ショタでMMM並みに火力出したり、空中ランタン取得でトリッキーな動きしてみたりと妄想してるんだが・・・
- 921 :アラド名無しさん:2011/01/09(日) 00:07:35 ID:rGLfp2G20
- >>920
前スレかその前か覚えてないけど、それを目指してた人はいた
彼(彼女?)はその後どうなったのかは分からないが
- 922 :アラド名無しさん:2011/01/09(日) 00:32:08 ID:OKRumE660
- それやるならエレでやったほうがって結論だったと思う。
- 923 :アラド名無しさん:2011/01/09(日) 00:37:16 ID:PHktvEoM0
- >>921
見てきた
光火ショタエレバン型で本人はまずまずの評価らしい?けど、他の人の評価はイマイチらしい・・・けど実際はよくわからないっていう結論
レテ契約時にやってみるべきだったな
マグマの上でショタランタン乱射っていうロマンを感じずにはいられなくなってしまった・・・
- 924 :アラド名無しさん:2011/01/09(日) 00:42:16 ID:PHktvEoM0
- >>922
あー・・・そういえばそうだったな
メモライズやら元素集中各属性強化もあるから、圧倒的に見劣りしちゃうんだね
エレと比べちゃうと一気に廃案っぽくなっちゃうなー
- 925 :アラド名無しさん:2011/01/09(日) 01:52:31 ID:hh8XvSKg0
- 結局1次スキルをメインにすると器用だけど、全体的な火力落ちる。
あくまで設置間のつなぎわなー。
- 926 :アラド名無しさん:2011/01/09(日) 02:33:51 ID:7ybQz2vo0
- いま新キャラ作ればLv38でレテ契約1日もらえるから、どうしても試したいなら
やってみる価値はあるかも、アカウント内共用だし
ジャマーも過程で作れるから上級元素フィーバーの夢もある
- 927 :アラド名無しさん:2011/01/09(日) 03:01:37 ID:sbtiyuX60
- >>924
エレのほうが圧倒的に強いランタン撃てるのに、そのエレはランタンを弱いといって切っているってのがランタンの現実だよね
貫通しないから弱いんだよ
- 928 :アラド名無しさん:2011/01/09(日) 03:31:27 ID:RyxOEQ3k0
- 火属性強化するなら、スピン2種とハエ2種のために
ビノカード付与はほぼ必須になるから、ランタン
取るくらいならなら鞭Mって選択肢になるよそりゃ。
- 929 :アラド名無しさん:2011/01/09(日) 04:05:09 ID:egWM/FRs0
- 蒼空装備して空中ランタンすれば…ゴクリ
- 930 :アラド名無しさん:2011/01/09(日) 06:43:21 ID:onktnrho0
- >>929
乗りません。
- 931 :アラド名無しさん:2011/01/09(日) 08:55:11 ID:2moM.ryY0
- 一撃ドリル、維持加熱炉、特性チリパ・・・この3種は全部揃えたが、、
倉庫の邪魔すぐる;ω;
しかし捨てがたい、、共有金庫まで頑張って耐える予定ではあるが。
みなさんはどの2次クロを保管していますか?また過去に捨てた2次クロも教えてください
- 932 :アラド名無しさん:2011/01/09(日) 09:06:17 ID:MJ3orGTc0
- 捨てたのは特性チリパと拡大加熱炉かな
SI来る前は半重力も捨ててたけど
- 933 :アラド名無しさん:2011/01/09(日) 09:52:45 ID:Gj632acI0
- 一撃ドリル 維持加熱炉は強い
- 934 :アラド名無しさん:2011/01/09(日) 11:56:23 ID:PVVoMtXI0
- SI前も今も火切りな私は、最近倉庫整理の為に加熱炉&777処分。
猛攻EMM(残影)・カライダ・ドリル、一撃ドリルしか保管してない。
今は闇(反重力だけM)も取ってるけど、反重力はポイポイ。
しかし絶対使わないであろう古文6が捨てられない;ω;
火系を2匹目の学者に移動できたらどんなに楽か!
- 935 :アラド名無しさん:2011/01/09(日) 12:06:50 ID:Bslr/raU0
- 手元に強力猛攻EMM箒改11と猛攻カライダ改12があるんだけど
どっち装備しようか・・・
- 936 :アラド名無しさん:2011/01/09(日) 12:25:43 ID:r35LaVBA0
- >>935
異界なら付け替え
通常ならEMM装備しっぱなしでいいよ
- 937 :935:2011/01/09(日) 12:42:54 ID:Bslr/raU0
- >>936
やっぱ付け替えかぁ
デスパ用に60箒も付け替えしてるけど
60箒抜くかな
- 938 :アラド名無しさん:2011/01/09(日) 14:24:08 ID:5byFb8mMO
- >>934
うぉぉ、凄いもったいないぃぃ。
そろそろガブ実装みたいだし、オイルローラー手に入れば777が神掛かりになるのに。
- 939 :アラド名無しさん:2011/01/09(日) 15:51:25 ID:raNZFzok0
- 猛攻カライダー常時装備(現在必死に開放中)
倉庫に残影EMM(未開放)
なぜか捨てきれない古文書7つ
いやさドロシー売りの2つ買えば古文書9個セット揃うけど要らないよね
デスパハエ反重力Mだけど…
- 940 :アラド名無しさん:2011/01/09(日) 16:02:43 ID:4AuJCpfo0
- 9セットにしてから考えようぜ!
- 941 :アラド名無しさん:2011/01/09(日) 16:29:22 ID:Dkebm1To0
- 装備して放置するだけでも価値あると思うぞそれ!街で9setなんてどの職も見たことねえ
- 942 :アラド名無しさん:2011/01/09(日) 18:32:26 ID:ql0g5jPE0
- ムラァにインボーカー9setのイケメン学者たんいるぜ・・・
勝手にともろくして装備みてハァハァしてる
ハァハァ用イケメン学者たんがともろくに5人w
ところでオイルローラーの材料集め中なんだけど、炎の核って王の炎が落とす火炎の核で合ってる?
- 943 :アラド名無しさん:2011/01/09(日) 18:41:37 ID:aIw5Xu/20
- 他武器で守護が必要なやつもあるからそれであってるはず
しかし自分用に集めた上級元素が思わず転売したくなるくらい値上がりしてるね
- 944 :アラド名無しさん:2011/01/09(日) 23:16:13 ID:.TEuPe6Y0
- 2次クロ以外で強い箒ってどれ?
やっぱり落書きなのかな?
落書きgetするためにはどこのヘルがいいか教えてください
- 945 :アラド名無しさん:2011/01/09(日) 23:26:03 ID:xm2TyaWI0
- でも、タゲがどうこうってのもあるし。
まぁそれ込みでも強いのかな。
落ちる場所はウィキ見ろとしか言いようがない。なんで調べないの。
- 946 :アラド名無しさん:2011/01/09(日) 23:50:42 ID:4gMEq5JI0
- >>386以降でお礼も無しだし触らなくていいと思う
- 947 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 00:58:04 ID:OodoW7do0
- オイルローラーと固定攻撃力アップの65桃ってどっち強いんだろうか
あまりお金のかからない学者だけど、やるからには掛けれるところにお金かけて
頑張りたいなー、と
レイゾの魔法石みたいに固定攻撃力アップのカードやら魔法石のユニークやら
出るみたいだし、楽しみだよね
- 948 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 01:12:18 ID:HWuANYMM0
- 2次の加熱炉なのですが、猛攻と維持の割合はどれくらいがベストなのでしょうか?
どっちをつくるか悩んでいるので、どなたかご教授お願いします。
- 949 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 02:04:19 ID:hh8XvSKg0
- >>947
そもそもどういう感じで乗るのか分からないよ・・・。
そのまま攻撃力+されるんだったら条件付き10%のほうが火力上がりそう。
- 950 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 02:20:14 ID:UcOLrHQAO
- 反重力取ってるのって異端なんかな?
ポンマスと限定ペアの時、相手が戦ってる集団とは別の集団に使ったんだが帰ったら蹴られてしまった…
- 951 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 02:20:26 ID:.cMHbSVk0
- >>948
過去ログに維持いくつで回数増えるのかが検証されてたと思う
ちょうど増えるまで着けて他猛攻でいいんじゃなかろうか
- 952 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 02:30:27 ID:5IPkNL0s0
- 0.5秒ごとに1発ぐらいの計算でいける
ただしキャスト速度なのかなんなのか、時間によってはショタ中に1発差が出る
あとはキャスト開始時から終了までの持続考えて待ち時間がどれぐらいになるかかなぁ
自分は維持の一択だけど
- 953 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 02:50:27 ID:IVKuz0r60
- 本体の爆発時の攻撃力も馬鹿にできないぞ。
通常ダンジョンソロなら維持加熱。PTなら猛攻。
異界だと、ゴブボス神輿でのみ維持使うくらいかな。
- 954 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 03:13:59 ID:nSJ7enRQO
- そんな流れのなか
最近、西部Hソロしてても異界いってても
全然加熱炉使わなくなったから加熱炉切ろうかと考え中の俺参上
猛攻も維持も揃ってるんだけど、
EX2種撃ってEMM連発してる方が速いんだよね…
- 955 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 03:33:13 ID:hh8XvSKg0
- >>950
それは蹴った人がいけないだろう・・・。悪くないと思う。
>>954
サブで加熱炉きったら低クール高火力スキルが1つへってすごいつらかったよ。
- 956 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 03:39:17 ID:4k1UlLT2O
- >>945 944とは別だけど自分も気になったからwikiみてきたけど武器とダンジョン、ヘルのと見ても書いてなかったんだけど。
見落としてるだけかもしれないけど
- 957 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 03:57:46 ID:Dkebm1To0
- wikiじゃあ見つからないんだよな
まあ過去に俺が聞いたから過去ログ嫁と
- 958 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 06:18:01 ID:eb.3IGHQ0
- 単発で申し訳ないのですが、
知能30×3付与と魔法攻撃+10×3付与ではどちらの方がデスパ通常攻撃やハエタタキの威力が伸びますか?
- 959 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 08:57:43 ID:8mPQdyt20
- スキルとあなたの装備による。
固定攻撃力メインなら前者だし、%スキルなら後者。
- 960 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 09:03:27 ID:unHp3WYQ0
- >>945 wikiには結局書いてなかったみたいだけど
上から目線で知ったか乙
- 961 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 09:09:57 ID:RYnmuhQM0
- 質問に答えてもらってるのにスルーする人間地雷だからそういうレスがつくんだよ^^
類はなんとか
- 962 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 09:10:33 ID:cO5Jf99k0
- 945とは別人だけど
ttp://dnf.wikiwiki.jp/?%C1%F5%C8%F7%C9%CA%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#na334c5f
で55エピの落ちる場所は書かれてる・・・けど不十分かな?
ただまぁ、「知ったか乙」とか煽る文句は空気悪くなるぜ。
- 963 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 09:22:15 ID:zJJgkZ3Q0
- 乗ってるじゃんか。
愚痴スレも見たけど後出しでwiki見ました。とか言われてもエスパーじゃないから分からんw
くれくれ君とかわらん
- 964 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 09:28:11 ID:d6M0CB4.0
- 過去ログとか見て少しは勉強したのですが、解決できなかったので質問
エルルンの30秒間知能増加とあるのですが、それにはクールタイムがあるのでしょうか?
たとえば、30秒間知能増加して、その30秒後またすぐに発動するなどと、
運がよければ常に知能9%増加するのでしょうか?
- 965 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 09:30:17 ID:4AuJCpfo0
- エルルン クールタイム でぐぐると
- 966 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 09:31:20 ID:RYnmuhQM0
- >>964
使用感スレにあった気がするよ。
- 967 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 12:29:51 ID:fEr.7aicO
- WIKIをみてぐぐって該当するスレの過去ログ漁ればほぼ答えはのってるよね
- 968 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 15:39:54 ID:vN8mnEh60
- 何か最近は質問して答えがきても自分の満足いく答えじゃないと
ファビョるの多いよな。
他スレでもそういうの見かけるからなんだかなーと思う。
- 969 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 16:14:29 ID:4gMEq5JI0
- >>960
ドロップするエピのLvは載ってるだろ
- 970 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 16:31:08 ID:d6M0CB4.0
- 返信遅れました、ありがとうございました
- 971 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 19:28:15 ID:x6BI81bU0
- 最近Lv60になり異界に通い始めた
異界初心者ですが、昨日初自職が出て
猛攻EMMで気付きだったのですが
EMMMな私は気を解除してでも使う価値があるでしょうか?
教えてください。
- 972 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 19:37:58 ID:OzyNtr6w0
- 最近行きだしたって事は強力じゃないよね?
とりあえず、解除せずにおいといて、あとで揃い具合によって自分で考えたら良いと思うよ
最終的には強力で揃えるようになるし。
強力の気つき拾うかも知れないし
- 973 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 19:39:13 ID:RyxOEQ3k0
- >>971
強力猛攻の方だったら大いにあるけど、ただの猛攻だったらお好みでかな。
運悪ければ解除、湾曲、増幅全部で80mくらい使う可能性があるものの、
+7まで増幅するだけで知能16ほど稼げる気つきゲットはむしろラッキーだから
分解するのはもったいないと思う。
- 974 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 20:21:18 ID:.TEuPe6Y0
- ありがとうございました
wikiみて出直してきます
- 975 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 20:40:07 ID:XAmpXms.0
- 気つきがいやなら5mぐらいで気を浄化したあとに、65lvの下級能力解放をオススメする
そしたら気なしの猛攻EMMホウキ・改になるよ
まあとっとくのがいいね。現状は
- 976 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 20:50:02 ID:2MZ/E1BMO
- シャドーデナイヤ大高騰しない内に買っておくべきかすごい迷う
- 977 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 20:54:35 ID:x6BI81bU0
- >>972
解りました。とりあえず取っておきますね
強力揃えられるよう頑張ります
>>973
資金は無いので解除だけでヒーヒです;
とりあえず倉庫の肥やしにしておきます。
>>975
そういう方法もあるんですね
皆さんに言われたとおり取っておきます。
- 978 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 21:13:48 ID:jIYAoxq20
- EMM装備は揃ってこないとあまり役に立たないから
しばらくは解除しないでそのまま放置でいいと思います。
- 979 :アラド名無しさん:2011/01/10(月) 21:23:40 ID:x6BI81bU0
- >>978
了解です。
- 980 :アラド名無しさん:2011/01/11(火) 01:24:07 ID:egL2sApE0
- >>976
ガブリエル実装当初はそりゃ値上がりはするだろが
韓国でもレシピゲットするのにそれなりにかかってるみたいだから
すぐ相場は落ち着くと思う、要するに需要より供給の方が多い
この場合の供給ってのはデナイヤの事な
- 981 :アラド名無しさん:2011/01/11(火) 04:05:34 ID:QPwvms9sO
- 職業スレで後は学者スレでやれと言われたのでここで
王K一分クリア動画があるらしいんですがググっても出てきません
知ってる人いますか?
あと一分クリア出来る人はどんなアクセ装備してるか教えてもらえますか?
- 982 :アラド名無しさん:2011/01/11(火) 04:39:47 ID:hcazPeJk0
- >>981
1分きっかりではないですが・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13239210
これくらいしか見つからなかったです。
- 983 :アラド名無しさん:2011/01/11(火) 04:40:26 ID:hcazPeJk0
- sage忘れ失礼しました。
- 984 :アラド名無しさん:2011/01/11(火) 05:12:55 ID:LOZj9FK.0
- つえーなぁ
何装備したらこんなに強くなるんだ
- 985 :アラド名無しさん:2011/01/11(火) 06:13:06 ID:4AuJCpfo0
- SC的に火強化はしてあるだろうけど、装備は普通だと思う
- 986 :アラド名無しさん:2011/01/11(火) 07:11:11 ID:.1nhkHbg0
- >>980
はよ、スレたて。迅速によろ^^
地雷風に言ってみた
- 987 :アラド名無しさん:2011/01/11(火) 09:05:30 ID:QPwvms9sO
- >>982
職スレで言ってたのと装備が違う等やどのアクセが必要なのかわかりませんがかなりの高額品が結構必要な様ですね‥
- 988 :アラド名無しさん:2011/01/11(火) 14:14:03 ID:0J.l0eNQO
- 残影か猛攻加熱炉、過剰箒、フラックかエルルン辺りじゃねえか
ハエ二個とバウンドが闇P乗るから属性強化と過剰、エレバンあればぶっ飛んだ威力が出る
- 989 :アラド名無しさん:2011/01/11(火) 17:08:29 ID:MJ3orGTc0
- 知能1401 魔クリ31.4%で属性強化してないけどハエタタキでクリでなくても普通にいけたよ
- 990 :アラド名無しさん:2011/01/11(火) 18:08:39 ID:gbcylWNY0
- SI来たから金策用に学者作ろうと考えてるんだけど
マグマと雨ってどんくらい燃費悪くなったの?
前と同じようにCT毎に使ってたらすぐMP消えちゃうくらい?
それなら光闇で殴りEMM型とかなってみようかなぁーと思うんだが
燃費どんくらいなのかな?
- 991 :アラド名無しさん:2011/01/11(火) 18:13:14 ID:rLP5FF9o0
- MPがすぐ消えてガブ飲み戦記かな。
かといって殴りEMM型も範囲が弱くてイマイチ。
異界でEMMセット揃えるまでがんばるのでなければ、新たに金策用で作るのはオススメしないかも。
- 992 :アラド名無しさん:2011/01/11(火) 18:15:58 ID:rGLfp2G20
- >>990
例えばあるレベルでマグマ・雨・加熱炉・カライダを取れるだけ取ってたとして、
カライダ>マグマ・雨>加熱炉
↑
この位置
その場の状況によってはマグマとか雨単品で置くよりもQ1個使って加熱炉したほうが
消費MPは安くつく
- 993 :アラド名無しさん:2011/01/11(火) 18:18:27 ID:gbcylWNY0
- ありがとう
う〜ん今の学者は金策には向いてないのかもね
とりあえずその殴りEMMで必要だと思うスキル取ってみた
半重力Mとか蹴られるかな?
鞭Mも思案中
- 994 :アラド名無しさん:2011/01/11(火) 18:19:12 ID:gbcylWNY0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MWf040Gxlljlll1llllllillDlDlllDllllllillillilliliIiIlllC1CCbiIlSSaDDXiDlIIiQQNlJi
URL張り忘れ
- 995 :アラド名無しさん:2011/01/11(火) 18:28:24 ID:rGLfp2G20
- >>993
個人的な感想
ブラックマントはヘタにLv高いとボスとかに暗黒かかったときに超回復すると思う
チリングMなのにフロストの友情は2?
あと、火友情上げないで加熱炉って失敗多いと思うんだが・・・
というか、全体的にあまり殴りって感じには見えないかな
チリングあげるならついでに矢とか消すように雨1だけ取って置いてもいいかも
んー、まぁ、他にもツッコみたいところ多いけど、とりあえず
誰か任せた
- 996 :アラド名無しさん:2011/01/11(火) 18:38:34 ID:rLP5FF9o0
- >>993
個人的な感想2号
チリパは要らないと思います。雨は0か飛び道具対策の1止め
マントは「異界にいくなら前提、行かないならM」でいいと思います。(異界では暗闇はダメ・絶対)
金策で軽くやっていきたいなら、デスパとハエとEMMと鞭orMMとオラシ、友情は光と闇をMじゃないかなー。
将来EMM乱射を目指すならデスパは1でも・・・・それだと中距離はEMMで近距離は障害物も壊せる鞭Mかな?
あとショータイムはかなり欲しいです。大抵の場所でカライダが超安定だし。
威力が欲しければエレバンも入れると、適当にやってても2点灯はするし知能ブーストいい感じだと。(あとボス前で全点灯とか)
殴りに詳しい人あとまかせたっ
- 997 :アラド名無しさん:2011/01/11(火) 18:39:47 ID:7ybQz2vo0
- キリ番踏んだやつは次スレ立てろよ、ルールも守れないのにスレ利用するんじゃない
俺も自重するけど次スレ立つまで書き込み減速
- 998 :アラド名無しさん:2011/01/11(火) 18:53:50 ID:rGLfp2G20
- 次スレ 魔道学者・トリックスタースレpart37
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1294738924/
立ってなかったので初スレ立て行って来た・・・
けど、スレタイトルの”スレ”の部分落としてることに気がついたorz
次回修正お願いします
- 999 :アラド名無しさん:2011/01/11(火) 18:59:24 ID:raNZFzok0
- 1000!
まであと一歩
- 1000 :アラド名無しさん:2011/01/11(火) 18:59:58 ID:rGLfp2G20
- 全ての学者に幸多からんことを!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■