■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
エレメンタルマスター・アークメイジスレpart39- 1 :1さん★:2010/12/03(金) 13:18:55 ID:???0
- 「え?精霊が飛び出すのを見た?やだな〜、か弱い女の子にそんなことできるわけないじゃない」
原初の魔法を受け継ぐ正統派の『メイジ』を『エレメンタルマスター』と呼ぶ。
自然界にある「火」「水」「光」「闇」の4つの元素を操り、それらを極大化させた魔法の破壊力は想像を絶する。
ゲーム内でのエレメンタルマスターは、ほぼ設定どおりの職。
典型的な『魔法使い』であり、紙装甲・高火力・魔法詠唱時間など、性能的にややPT向け。
成長タイプ的には晩成型の部類に入る。上級魔法を覚えるまで弱く、SP面でもかなりきつい職業。
火力は高めだが、ほとんどが%スキルなため、武器を強化する事が望ましい。
魔法のキャスト中は無防備であり、いかにして攻撃を受けないで魔法を使うかが重要となる。
4種の属性それぞれには初級・中級・上級があり、基本的には闇+αが推奨とされているほど闇魔法が強い。
特に闇属性40スキル「ナイトホロー」は威力・集敵・範囲・長持続と非常に優秀。
※質問や疑問は、下記>>2-7・wiki・過去スレで調べてからする事。
住人は極力テンプレ誘導をお願いします。
テンプレ一覧:>>1-7
はじめてのエレマス・よくある質問:>>2
スキル解説:>>3-5
スキル取得の実例:>>6
武器、防具解説、アバター、クリーチャー:>>7
差本sage進行。
次スレは>>970が建てること!
建っていない場合には>>980又は>>990が宣言してから建てること。
建てたら誘導も忘れずに!
前スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1288958158/
スキルシミュレーター:ttp://asps.bokunenjin.com/asps_ele30.html
- 2 :1さん★:2010/12/03(金) 13:20:11 ID:???0
- 〜 はじめてのエレメンタルマスター 〜
・プルート、フローレスセント、ナイトホローが非常に優秀です。
強さを求めるならこの三スキルを軸に構築しましょう。
・汎用性の高いショータイム、攻防に使えるチーリングフェンスも便利。
・極端な話、上記の五スキルさえしっかり使えれば、狩りで困ることは無いはずです。
『このスキル振りどうでしょう?><;』
スキル振りが多彩なエレメンタルマスターはこの手のスキル振りの質問が多いです。
しかし、このような質問は、一番嫌われる上に答える側が非常に困る聞き方です。
分からないことがあったら、まず、
「>>2-6をしっかりと読み」「最低限、現行スレで似た質問がないかを調べ」「このスレに相応しい質問かを判断」
その上で以下の点をしっかり明記した質問にしましょう。
◆あなたの現在のスキル振りは?レベルは?装備は?
(無駄な改行をせず、句読点を用い、簡潔に丁寧にまとめて下さい。また、コードを貼る場合はアドレスから貼らないと答えは返ってきません)
◆どういう型で何を目指しているのですか?
(例:ソロで塔を登れるようにしたい。PTを多めに異界を目指していきたい。ビルでテラクエをしたい。決闘をしたい等。
◆どのような理由で、どの点を不安に思ったか?
また、質問に答えてもらい解決したらお礼はちゃんと言いましょう。
質問者も回答者も同じアラドのプレイヤーだという事をお忘れなく。
〜 良くある質問 〜
【Q1】どのスキル振りが一番ですか?スキルが多すぎて分かりません><;
【A1】>>2-6をよく読みましょう。初心者や考えるのが苦手な人は、素直にテンプレから選ぶことをお勧めします。
狩で不自由しないためのスキル+自分で自由に出来る余地はちゃんと整えてあります。
【Q2】○○のスキル振りですが、これで大丈夫でしょうか?
【A2】冒頭分を読みましたね?wikiやテンプレ、過去ログを参考にしたのなら大丈夫です。質問をスルーされてもスネないように。
【Q3】エレマスは過剰武器が必要でしょうか?
【A3】武器強化の恩恵が大きい職なので、あるに越した事はありませんが、無くても問題ないです。
【Q4】おすすめのアバター・クリーチャーを教えてください。
【A4】>>7に詳しい説明があります。
【Q5】○○のスキル振りなのですが、覚醒の色はどうなるのでしょう?
【A5】下級SLv*1+中級SLv*2+上級SLv*3 の値が各属性の比率になります(マスタリーのSLvは関係なし)。
全体の10%以下の値を持つ属性は落ちてこない模様。
【Q6】○○のスキル振りですが、これで異界に行っても大丈夫ですか?異界で有効なスキル振りを教えてください。
【A6】過去ログ参照。横着しないで異界へ行く前に色々自分で調べてみましょう。
現在は、>>6の「闇極型」にショータイムを加えたスキル振りが人気です。
【Q7】決闘と狩は両立できますか?決闘のスキル振りを教えてください。
【A7】両立は難しい職です。決闘に関しての書き込みは少なめなので、根気よく過去スレを調べてみましょう。
- 3 :1さん★:2010/12/03(金) 13:21:02 ID:???0
- ◎かなりお勧め ○お勧め △好きならアリ ×不要
〜 元素スキル解説 〜
【ランタンファイア(火・下級)】(ソロ△/PT△)【0or前提〜M】
障害物や敵にぶつかると小さな爆発を起こす。 威力と範囲は悪くないのだが
似たタイプのプルートに比べると、中途半端&解凍効果付きのため、こちらを主力にする人は少数派。
【空中ランタンファイア(火・下級)】(ソロ△/PT△)【0orM】
唯一の空中発動魔法。発射後ノックバックする為、ハンドキャノンの様に使える。
【フロストヘッド(水・下級)】(ソロ○/PT△)【0or前提〜M】
弾速が遅いが、縦軸への誘導性能が特徴。発射時に↑か↓の方向キーを押すことにより上下への撃ち分けが可能。
【フローレンスセント(光・下級)】(ソロ◎/PT◎)【0or前提or13〜M】
群を抜く単体火力と燃費を誇るが、敵に近寄る際には注意。
スキルLv13から超小型の敵(ルクク等)にも当たるようになる。
【プルート(闇・下級)】(ソロ◎/PT◎)【前提〜M】
威力・射程・使い勝手とも良好。MP消費は多めだが、敵を貫通するため対多数時の燃費は良い。
上級魔法との兼ね合いもあり、下級では一番人気。
【フレームストライク(火・中級)】(ソロ○/PT△)【0or1or前提】
縦・横軸への長射程&打ち上げでソロ時に使い勝手が良いが、PTでは、高すぎる打ち上げを嫌う人が居るので注意。
解凍効果にも注意。1だけでもあると便利。1or前提よりも上げる必要性は少ない。
【チーリングフェンス(水・中級)】(ソロ◎/PT◎)【0or1or前提or9.14.M】
高火力・押し返し・盾として1だけでもあると便利。高レベル取得時の鈍化性能は凄まじい。
スキルLvでキャスト速度が上昇する(詳しくはwiki参照のこと)。
【サンバースト(光・中級)】(ソロ○/PT○)【0or1or前提】
緊急回避&吹き飛ばしに便利で火力も高め。キャストは短いが、発動後の隙がやや大きくスタックに弱い点に注意。
1だけでもあると便利。1or前提よりも上げる必要性は少ない。
【ヴォイド(闇・中級)】(ソロ○/PT○)【前提〜M】
元素集中との相性◎。PTで火力を出すのは若干難しいが、取り合えず出して置くだけでも良い。
破壊可能な飛び道具への盾としても使える。威力は発動時の魔法攻撃力。
【ハロウィンバスター(火・上級)】(ソロ○/PT△)【0orM】
攻撃範囲・火力ともそれなりに優秀。しかし前提SPが無駄になりやすい。解凍する点にも注意。
1振りや途中止めでは中途半端、振るならM奨励。威力は発動時の魔法攻撃力。
【アークティックフィスト(水・上級)】(ソロ△/PT○)【0or1〜M】
超広範囲だが、発動中隙だらけなので事前準備が必要。攻撃判定は氷ではなく魔法陣全体。
1振りでも使える。威力は発動時の魔法攻撃力に依存し、終了までその威力が続く。
【サンダーコーリング(光・上級)】(ソロ○/PT△)【0orM】
縦・横軸への長射程&高確率のスタン効果。ただし発動中は隙だらけなので注意。
「気絶確率がスキルレベル依存」な為、取得するならM振りしないと使い物にならない。
威力は雷一発ごとに、その時の魔法攻撃力で計算される。
【ナイトホロー(闇・上級)】(ソロ◎/PT◎)【1〜M】
エレメンタルマスターの目玉スキル。PTではこれを期待されている事が多いため、こだわりが無ければM振り奨励。
広範囲・集敵・発動中にも動けるなど、総合的な火力は高く、ソロ・PTの両方で優秀。
最後の爆発による散らかしには注意。威力は発動時の魔法攻撃力。
【アストラルストーム(覚醒)】(ソロ○/PT◎)【0or1〜M】
全弾命中するとかなりの高威力だが、発動中はアーマー状態でその場から動けなくなる。
固定攻撃のため、できればM振りが望ましい。威力は結晶体一個ごとに、その時の知能で計算される
- 4 :1さん★:2010/12/03(金) 13:21:38 ID:???0
- 〜 一般スキル解説 〜
○クイックスタンディング【0orM】
SP10と安価。発動後にボタン長押しで3秒まで延長可能。
王、スカサ、決闘などあると便利な場面は多い。異界へ行くなら必須。
△魔法クリティカル【0or1〜M】
期待値5%アップ。パッシブ&効果永続が強味だが、他に有効な知能上昇スキルが多い為、取る人は少ない。
△魔法バックアタック【0or1〜M】
ほぼバックアタックとなるプルートと相性が良いが、他に有効な知能上昇スキルが多い為、取る人は少ない。
△不屈の闘志【0orM】
キャスト中アーマー化。決闘専門ならM取得もアリだが、狩では無くとも困らない。
×その他の一般スキル
一般的には取得されない。取得は自己責任で。
〜 補助系スキル解説 〜
◎各属性マスタリー【0or前提2orM】
基本的に自分が伸ばしている属性を1〜2種類。固定にも%攻撃にも有効な上、MP減少の恩恵も大きい。
◎メモライズ【M】
キャスト・タメ時間短縮は非常に有効。どんなタイプでもM推奨。
◎ムーブキャスト【M】
M奨励。最低でも1無いと厳しい。スキルブーストをする場合(10-ブースト分)で止めておくのもいい。
○ショータイム【0orM】
要所の火力向上、上級魔法のクール減少はソロ・PTどちらでも有用。取るならM推奨。
序盤はSPがきついため、SPに余裕が出てきたら一気に取得すると良い。
△オーラシールド【1〜M】
狩では自動取得の1で十分。伸ばす前に立ち回りを見直し、ブースト装備を考えてみよう。
△位相変化【0or1】
緊急回避用。2以上とる必要はないが、1はぜひ取りたい。
○挑発人形シュルル【1〜M】
タゲ取り&魔法防御低下。様々な場面で便利だが、SP30が痛い。自動取得の1でも仕事はできる。
△落花掌【0or1】
緊急回避や敵との位置調整に。取るとしても1、無くても困らない。
○元素集中【1〜M】
覚醒パッシブ。中・上級が多段攻撃である闇魔法と特に相性が良い
- 5 :1さん★:2010/12/03(金) 13:22:14 ID:???0
- 〜知能上昇スキル解説〜
エレメンタルマスターの知能上昇スキルは4種類あり、
主に瞬間火力増加用に1〜2つをM取得するのが一般的です。
複数取得する場合SPがかなり必要な点に注意。どれを何種類取得するかは個人の好みです。
また、ただ単に『コレとコレを取るとどうなんでしょうか?』と質問されても、『ご自由に』としか答えられません。
○古代の記憶【0or1〜M】
長所:最大Lvで知能+150。ボタンを押すだけでお手軽知能ブースト。
短所:クールタイム40秒、効果時間20秒とクールの方がかなり長い。
○エレメンタルバーン【0orM】
長所:最大Lv&全点灯時の知能+300は最高値。腕次第で常時発動が可能。運用・前提SPの関係でショータイムと良相性。
短所:要求SPの多さと、維持の為の操作の忙しさ。覚醒、サンダーコーリングとはあまり相性が良くない。
補足:低Lv時は効果は薄く運用が難しいため、取得する場合も考えてから決断しよう。
エレバンを使う場合は各中級を1以上取ることを推奨。
○古代の図書館【0or1〜M】
長所:最大Lvで知能+81。本来はMP回復スキル。早期から高レベル取得できるのでMPのキツイ時期は特に便利。
短所:クールタイム150秒、効果時間60秒とクールがかなり長い。
○ディスエンチャント【0orM】
長所:最大Lvで知能+240。常時発動可能。ショータイムの効果が適用され、知能上昇効果も重複する。
短所:主な運用法が「元素集中による効果を解除して効果を得る」という方法なので、覚醒後でないと効果は期待できない。
他職のスキルによる有用な効果も解除してしまう。
補足:中途半端なLvで止めても使えないことはないが、取るならばやはりMが良い。
喧嘩屋 【挑発】
ソウルブリンガー 【闇のカーテン】
サモナー 【あいつを狙え!】
.【精霊犠牲】 (後の属性抵抗減少)
クルセイダー .【懺悔のハンマー】
ウェポンマスター 【極鬼剣術-斬鉄式】 〜以下、調査続行中〜
これらのスキルデバフは、ディスエンチャントで解除してしまいます。
該当職とPTを組む際は、これらの事を考えて立ち回る事。
例:【闇のカーテン】 闇属性抵抗50ダウン 持続10秒、クールタイム10秒
ソウル・エレ両者に有用なスキルなので、大体常に掛けてくれます。
相手と話し合う、スキル使用タイミングを固定する、等して対処しましょう。
「ホロー直後にディスエンしますね」と一声かけるだけでも心証が大きく違います。
- 6 :1さん★:2010/12/03(金) 13:22:52 ID:???0
- 〜 スキル取得の実例 〜
一般的なエレメンタルマスターのスキル取得例です。
絶対に地雷になりたくない、初心者で右も左も分からない><;、レテは飲みたくないという人は『この通りに振りましょう』。
- 以下のどれを選んでも問題なく狩りが可能です。余りSPの用途は>>2-6、wikiを参考にお好みで -
【闇光型】(LV60 使用SP:3055 余りSP:1096)
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_ele30.html?MEf0308wtljFlFGlgiWilllllllllilll!!lililililiilll11lIlICC11lNlLii
・ソロもPTもしたいという人向け。近〜中距離は光魔法、中距離〜遠距離は闇魔法と、安定感は高い。
・サンダーコーリングは状態異常がレベル依存なので、上着で気絶レベルを上げるのも有効。
・二次クロのセットを有効に使える
〔余りSP取得候補例〕
知能上昇系スキル、ショータイム、シュルル、ヴォイド、チリング、元素集中、覚醒、フレイム1、チリングなど
【闇光+チリング+エレバン型】(LV60 使用SP:3030 余りSP:1121)
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_ele30.html?MEf0308wtljFlFOlgiGlllllllllliIIl!!1ililililiilll11iiOICC11llliii
・強力なプルートとフローレスセントに特化した型。地味だがソロ・PTともに優秀。
・高レベルチリングは鈍化により安定&カウンター狙いの高火力が期待できる。
〔余りSP取得候補例〕
知能上昇系スキル、ショータイム、シュルル、チリングM、サンダー、覚醒、アクティ1など
【闇水型】(LV60 使用SP:3125 余りSP:1026)
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_ele30.html?MEf0308wtljFlFElgJ_illllllllli1lll!lililililiilll11llSIC11CllLLii
・複数に対して安定した戦いが出来る型
・アークティックフィストを安全に使う為にはPTを組むのが最も手っ取り早いため、ややPT寄り
〔余りSP取得候補例〕
知能上昇系スキル、ショータイム、シュルル、フロスト、フローレ、覚醒、サンバ1、フレイム1など
【闇極型】(LV60 使用SP:2940 余りSP:1211)
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_ele30.html?MEf0308wtljFlFElgRCHllllllllliIllI!lililililiilll11liiSCC1ClllLGH
・元素集中を有効に生かせるようにした型。
・序盤はスキルが少なく単調。しかも闇耐性の敵が多いので、覚醒まできつい。
・覚醒の威力が高いので、異界用のスキル振りとしても人気。
・異界用に振る場合、余りSPはホローのクールを減少できるショータイムを推奨。
・覚醒は、色々な属性の石が混ざると元素集中の効果が消されてしまう。
よって、覚醒を闇一色にする事により、元素集中の効果が上手く乗り、火力が高くなる。
覚醒の属性については、>>2のQ6を参照。
〔余りSP取得候補例〕
知能上昇系スキル、ショータイム、シュルル、フローレ、チリングなど
※闇以外のスキルを取りすぎると、前述した通り覚醒の威力が下がります。
完成系一例 〜 あくまで一例です 〜
【闇光型】ttp://asps.bokunenjin.com/asps_ele30.html?MEf0308wtljFlFOlkiWillllllllliIIl!!1ililililii1ll11iIiRCC11lNlLii
【闇光+チリング+エレバン型】ttp://asps.bokunenjin.com/asps_ele30.html?MEf0308wtljFlFOlkJGHllllllllliIIl!!1ililililii1ll11iiSICC11lllLGH
【闇水型】ttp://asps.bokunenjin.com/asps_ele30.html?MEf0308wtljFEFElwJ_Ill1lllllli1llJ!lililililiill111liSIC11CllLLiH
【闇極型】ttp://asps.bokunenjin.com/asps_ele30.html?MEf0308wtl1jjj7jjjjjHFEFMl0RCHll1lllllliIIlL!1ililililii1l111iiiSCC1ClllLGH
〜 まとめ・狩りにおけるスキル 〜
スキルの使用感も千差万別です。動画を見たりして自分に合うスキルをじっくり考える事がベストです。
スキルの使用感を知りたい人は、【過去ログ】を見直すと、先人の意見が見られるので、それを参考に!
- 7 :1さん★:2010/12/03(金) 13:23:28 ID:???0
- 〜 武器考察 〜
エレメンタルマスターはロッドまたはスタッフを主に使います。
どちらの武器にも長所・短所があります。どちらが自分のスタイルに合っているか、考えて選んでください。
<ロッド>
攻撃速度が速く、天撃の使い勝手が良い。知能はこちらが上だが、固定攻撃力スキルは覚醒技のみ。
スタッフに比べ消費MP・クールタイム・キャスト速度で勝り、魔法攻撃力でやや劣る。
<スタッフ>
攻撃速度が遅く、武器攻撃には向かない。
ロッドに比べ消費MPが増え、クールタイムが長くなるが、魔法攻撃力はこちらが若干勝る。
武器強化による防御無視魔法攻撃力の上昇値も若干高い。
〜 防具考察 〜
序盤は青字布装備でかまいません。
中盤以降はお財布と相談しながら地域知能セット、自職セットを揃えるといいでしょう。
後半はマナラメラーセットか賢明なストラシスセットをお好みで
◆ オススメのアバター
帽子&頭
狩りでは知能・決闘ではキャストが人気。
狩りメインの人は魔法攻撃力に直結する部分なので、特に重要度が高い。
顔&胸
好みでかまわないが、一部の古代ダンジョンや異界では状態変化耐性が役立つ。
上着
自分のスキル振りと相談し、使いやすいものを好みで。
どんなスキル振りでも使えるメモライズ・多くの人が主力にするナイトホローなどが人気が高いです。
下着
最大MPを増やすもよし、HPを増やして死ににくくするもよし、防御力をあげるもよし
腰
回避が人気。相手やダンジョンに応じた属性抵抗も良し。
靴
移動速度が人気。遠距離で戦うのが基本となるため、足の速さは大きな武器になります。
◆ オススメのクリーチャー
【チャープ】進化形態のハルファスがスキル2種とも優秀。死亡の塔やソロで活躍する。
【ハーゲンティ】最大MP10%増加、MP回復、範囲攻撃のアシッドレイン(水属性)
【バラム】ここ一番でのハイパーアーマーは頼りになる。
【マルバス】オーバースキルによる瞬間火力の上昇に。また、常時魔法クリティカル+2%
【ボティス】移動速度+4%増加。PT全員の攻撃速度10%・移動速度20%増加させる
- 8 :1さん★:2010/12/03(金) 13:24:04 ID:???0
- . -―- .
/ \
/ /ヽ__ ?U ヽ
′: /_,/ } ハ`ト、 i
i i i∧ { ′}ノ }l i|
| l l{ ヽ ‐--‐l トl 「えっへん!」
、l ト ,_,ノ l |1
l lい r ¬ l l ! 可愛いエレが立てたスレです
. <ヽ l?U人 ` ´ ノli 八__,ノ}そこらへんよく考えて大事に使ってください
\>(^v′〕フT { liハー‐ ′
{ ,}、Y{ \_/ ノT⌒ヽ
. /ヽ | \__, ィ介く__ノv' 〉
/ / ハ !__ } }l l_,{ . {
{ ' { } マ!}' }l l{ }=ィ′
Vl .′ }l l{ { |
l | }l li l l
丶._丿 }l l{ l !
} }l l{ |ノ
/ }l l{ |
- 9 :1さん★:2010/12/03(金) 13:25:50 ID:???0
- ∧_∧
( ☆ω☆) てんぷれはいじょうです なかよくしましょう
∪ ★★
| |
しー-J
- 10 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 13:28:24 ID:H7IIc1uA0
- 自分へのご褒美☆ミ
強力な迅速の自演>>1乙
- 11 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 13:42:52 ID:Wg/0exjw0
- >>1乙
- 12 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 13:52:23 ID:7uKp0JqI0
- >>1乙
上級とるならやっぱりそれに対応したマスタリはとるべき?
- 13 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:08:24 ID:GvyEJuaU0
- >>1乙
>>12
ホローなら集敵専用にするなら切るのもありっちゃあり でもSIきてから火力にもなるから切るのはお勧めはできないかな
ハロバスなら火力求めるものだし振るべきじゃないかな
水はしらない
光はどっちかというとフロレのために振る感じ
- 14 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:19:01 ID:YWk5/4Ec0
- 全上級M全中級前提フロレプルートM
楽しいけどマスタリは覚醒の前提のみ
て、手数で押すもん!
- 15 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:24:05 ID:GrroEgZw0
- >>14
すごく忙しそうだなぁ…w
強い弱いは置いといて、楽しそうではある
上級とEXだけでエレバン維持できる感じ?
- 16 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:34:38 ID:9VKgboDM0
- >>1乙
>>14全上級Mは憧れだなぁ、契約期間でやろうかな
そういえば競売に60桃ロッドが全然並ばないけど見た人いる?
黒猫ロッド欲しいのに・・・
- 17 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:36:39 ID:QlKhWlEk0
- 野良でエレの装備をチラチラ見てるけどディザスタ3Setはいっぱいいるけど、ディザとWWW両方付けてるエレは少ないね
これは単純に両方付けるまで集められなかったからなのかな?
逆にディザとWWW両方付けれるけど、ディザだけって人いますか?
- 18 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:43:07 ID:xTpstXb.0
- 結構いるんじゃない?
自分は道中ディザ猛攻ホローでBOSSで3set*2にしたりするよ
- 19 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 15:00:07 ID:2v/wsMI.0
- 65になったから契約使ってフレームヴォイド覚えてみたけど、確かに全段は当てにくいね
あと、設置時に爆発が起きるから生当てしようとするとHA無しの敵が吹っ飛ぶ
他にはフレームストライクと同じようにカーソル移動で設置場所が指定出来る、ぐらいかな
ホローで集めてシャイチリで動き止めて、ちょと軸ズラしてからフレームヴイド設置(カーソルはホローの中に持っていく)
とやるのが良さそう
高ランクで好戦性が高い敵なら設置場所付近をウロウロしてれば向こう勝手に近づいてくるから、
結構な段数当てられる
Heのボスなんかは当たり前のようにアーマー付いてるからカウンター凄い事になるよ
ちょっとフラックファール着けてみたくなった
大分値下がってきたけど、もう少し落ちないかなー……
- 20 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 15:01:57 ID:Z7hB7bR60
- >>17
個人的にはPTプレイだと猛攻ホローのほうが優先度高いのは変わってない
ソロしてる人の装備を見たらディザWWWも居るんじゃないかな?
- 21 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 15:05:03 ID:2v/wsMI.0
- ごめん、HAにランクは関係なかった
「HA持ちのボスで、尚且つHeとかで好戦性が相当高いとカウンター凄い」
に脳内変換してください
- 22 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 16:22:05 ID:gi8AfGQk0
- >>1乙
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
∧_∧ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
( ☆ω☆) ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
∪ ★★m==<|::::::゙:゙ '"゙ ミ彡)彡ω☆ )/ミヽ
| | ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡★,,ノ彡' ☆☆ lヾミミヾ
しー-J ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''" |ヽj | .|〜
"⌒''〜" しー-J しー--J
- 23 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 16:35:22 ID:gnA2u.uc0
- ペアでやってるけどずっとディジャWWWに猛攻ホロー3だなー。
猛攻ホローつけてても殲滅早いしどの道間に合わないこと多数なので。
っていうかSPが今度はカッツカツになって愛用してたサンコ切るハメになって
攻撃スキルのM振りがフロレとプルートだけなんだけどみんなどうしてるんですか・・・
- 24 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 16:57:44 ID:8OITCKJY0
- ホローで1部屋終了、ハロバスフロレで1部屋終了、シャイチリでry
これの繰り返し
プルート弱くないんだけどセットつけた状態だとフロレの1発≒プルート片道だから前提でいい気がしてきた
- 25 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 16:57:49 ID:nooLiD4c0
- >>1乙これはポニーテールがうんたらかんたら
>>23
俺は相当前からやってるエレでも1回もサンコ切ったこと無いくらい愛好者なんだがやっぱりサンコ切れない、何だかんだ言って使いやすいんだよな
今は契約もあって気軽に振りなおせるけど覚醒切りのホローサンコ、エレバンディスエンショタ古代、光闇マス、フロレプルートヴォイドに魔法クリM辺りで落ち着きそうな自分
ヴォイドはEX取ってホローにあわせたりしてたらけっこう立ち回りやすくなった、そしてEX出るとテンション上がる
- 26 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 17:04:08 ID:iImrWlC.0
- >>25
そっから古代を切ってフェンスにつぎ込む形のスキル振りにしてる
慣れてるのもあるけど、やっぱり光闇型が扱いやすいんだよね
- 27 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 17:04:19 ID:4KmA4ii20
- プルート前提にしたら目に見えて弱くなったんでエレバン点灯にしか使わないとかでもない限りやっぱりM推奨
- 28 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 17:57:48 ID:rzOj5rUk0
- しかし、デジャ3セット装備してるとプルートMが不便で仕方が無い。
遠くに届きすぎるので、戻ってくる時当たらない事もしばしば。
でも、安地から一方的に攻撃できるのがメリットではあるんだけどね。
マスタリーやセット効果を除くとやはり下級はどれをとっても、威力だけを見ると同程度。
ランタンMが思いのほか使いやすくて手放したくなくなってしまったが・・・
- 29 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 19:07:37 ID:4rE0nZa.0
- SPはカツカツだけどフローレスセントとホローで楽々にD回れる・・・図書取ってみたけど・・・必要ない?みんなどうですか?
- 30 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 19:46:08 ID:pn4v/93w0
- 王Kの炎もチリング2種類とその中でフロレしたら沈む
- 31 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 20:35:44 ID:N8pqTs8s0
- 図書館はクールながすぎてちょっと。
- 32 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 20:55:55 ID:GB.3GzNo0
- 2次11、火闇上ヴォイドプルートでPTで回ると火力のなさが目立つですけど・・・
やはり二次セットか過剰必要ですかね
- 33 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 21:24:27 ID:KEtSwhBQ0
- >>25
さりげにサンコは光集中かけてフロレで畳み掛けるのに使えるのがいいと思った
サンバだけだとさすがに厳しい
- 34 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 23:27:55 ID:4KmA4ii20
- 今ハロウィンバスター着弾して爆発する瞬間にクラ落ちした
あとゴブリントラップ部屋の柵が爆発する瞬間に落ちた人を何回か見てるのであのエフェクトがやっぱりヤバそう
- 35 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 00:27:45 ID:c4pwgxagO
- ハロバスなんて何回使っても落ちないんだが落ちる人は低スペか糞回線じゃないの?
しかもゴブリントラップで落ちた奴なんて見たことねえぞ
- 36 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 00:56:30 ID:vevymJ6Q0
- とりあえずハロバスの蔵落ちの報告は場所も明記してくれ…。
大半の人はジゼルやランヘルの落ちやすい場所・低スペ・回線関係・メンテ直後の不安定な時間など、もっと怪しい原因がある気がするんだが。
どうにも結論ありきの報告が多い気がしてならない。
- 37 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 01:14:09 ID:c4pwgxagO
- >>36
それに加えてハロバスのスキルlvがいくつなのかも気になる所(爆風の大きさ等で
ちなみに自分はハロバス1止めでも落ちたことないし、身内のハロバスMと一緒でも落ちたことはない
- 38 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 01:19:33 ID:YWk5/4Ec0
- SI後はシャイチリ的には闇極はナシかなぁ……
契約でいろいろ試せるけど難しいな
- 39 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 01:20:34 ID:HOp/kVEM0
- 現在、闇光型でプレイしているのですが
フローレスセントは前提止めの10Lvで十分ですか?・・・
十分であれば何かと便利なチーリングフェンスを取得使用と持っているのですが・・・
- 40 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 01:22:58 ID:gJGHpWWk0
- ジゼル戦の落ちやすさは異常。何しても落ちる可能性がある気がする。
落ちた人や、落ちるのを見た人は「○○使ったら落ちた」って書くだけじゃなくて
どの「ダンジョン」の「何部屋目」で「どうしたら」落ちたのか書いてもくれないと
ただ漠然と書かれてるだけじゃ状況を絞り込めないと思う。
書いてくれてるのにこういうのはなんだとは思うんだけど。
- 41 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 01:23:16 ID:T.pap6yA0
- 今さっき 血蝶N 1部屋目 ハロバスlv17
開幕で打ったら蔵落した。
祭壇で連発してて落ちたことないから大丈夫だと思ったけど、そうじゃなかったみたいだ
このバグ早く直って欲しいね
- 42 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 01:31:56 ID:8OITCKJY0
- バグというよりPCの性能とか回線の相性のせいだと思うけど・・・
何百と打っても一回も落ちたこと無い俺とか他の人もいるし、むしろ落ちたって言ってる人の方が少数派なわけで
よく落ちるって言われてるvsメカジゼルも落ちたこと無いしなあ
- 43 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 01:34:28 ID:YAxY0vlQ0
- 昨日は気つき30M、気なし50Mだったマナアブソーバーの値段が3倍に
馬鹿じゃないかと
- 44 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 01:53:15 ID:LSiz5NDc0
- 業者の在庫が復活した途端これだよ・・・
- 45 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 02:26:15 ID:59jSe2GM0
- 落ちるとかPCの性能のせいだろって思ってたけど
今はじめて落ちた。原因は自分じゃなく学者がマグマポーション多分失敗
場所は補給Hボスだった
- 46 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 02:32:29 ID:4ThXR9JY0
- 鯖がまだ不安定なのかもしれませんね
今日ストやってるときに落ちる人が多かったので・・・
- 47 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 02:52:06 ID:sNcZuaZc0
- 補給のボスはなんかバグ持ってるな
PT組んだら結構落ちる人いるし自分も一回落ちた
- 48 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 02:52:47 ID:1qGI2juw0
- サンバMにしてみたら糞強くて吹いたんだが
- 49 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 03:20:16 ID:HeVMahUA0
- なんか今日アルケイン+12とバルバトス+13ができたんですが
アルケイン12って相場がよくわからないですよね・・・
50桃ロッドとスタッフじゃロッドの方が需要あるんですか?
ロッドだと+11が160Mでスタッフだと+13が140M
業者も復活したみたいだし様子見がいいんですかね。
- 50 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 03:25:01 ID:lqVgSA2o0
- 安心しろ、どっちもゴミ
今更買うヤツなんて居ない
エレは知能強化手段が多くてD内知能がソロで2000とかになるからな
強化値よりも基本値のほうが遙かに大事
嘘だと思うなら魔法攻撃力がいくらになるか試してみればいい
- 51 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 03:28:36 ID:H7IIc1uA0
- アルケインはともかくバルバトス13はゴミってこたねぇだろ・・・
ただ今から売れるかどうかは別として
自分で使った方がいいと思うよ
- 52 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 03:56:10 ID:wtfkmmLgO
- ゴミはねーよ。アルケインだろうがバルバトスだろうが粘ってりゃそのうち売れる。
過剰持ってない俺としては羨ましいくらいだ。
- 53 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 04:30:40 ID:ptyZaPEI0
- てかダンジョン内2000って凄いな。エレバン16で448、ディスエンで240、古代で150のフルバフで元知能1162か
ソロで立ち回ってて2000の状態保つって言ったら最低1500ぐらい知能無いと厳しそうだ。まー知能、属性強化が十分できる状態じゃない限りとりあえず過剰ありきなるね
- 54 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 07:09:42 ID:lqVgSA2o0
- ねーよ
モスクィーンが14M前後、エルルンが120M程度で買えるんだぞ?
気なしエレハモだって今120Mくらいだ
未来が全くないバルバトスやアルケインに大金だす奴がどこに居るんだよ
業者の在庫がどうのとかって言ってるからには紅茶飲んでるような奴が大金出すかもって考えてるって事だろ?
ありえない
- 55 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 07:45:49 ID:H7IIc1uA0
- どっちもゴミなんて事は無い、価値はある
でも正直、デフレ気味の今100m超えはどっちも厳しい
アルケインは0〜10なら決闘用に買う人いるかもしれないけど、12だと狩りでも決闘でも使いづらい
バルバトス13は割と売れるかも、自分で使うにしてもこれからもしばらくはバルバトス13で十分
ID:lqVgSA2o0は紅茶して大金もってたり、超装備が当たり前と思うなよ?何が120m「程度」だよ。
- 56 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 07:56:50 ID:Xglu0vn20
- 売れないなら売れない
買う人がいるなら売れる
それでいいじゃないか、落ち着いてくれい
- 57 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 07:59:55 ID:Af2JmpD6O
- 60レア+11が24Mで放置されてるけどな
買うならこっちのがマシじゃない?
- 58 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 08:21:52 ID:OsGA8nwY0
- +10にじくろロッド<+0にじくろ改ロッドだったな・・・。
ステータス画面の魔法攻撃的に、あと知能的に。
- 59 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 09:20:37 ID:YAxY0vlQ0
- ちょっとここで話題になっていたオーラシールドMを試しにやってみたら
今まで大苦戦していたヒーローズのアガルムを楽勝でソロ撃破できたわ。
これ手放せなくなりそうだ…。
- 60 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 09:25:36 ID:H7IIc1uA0
- 総SPがわからないとスキルビルドがしにくいな・・・
TP余り気味だからオラシM振ってオラシ強化とかすると割と堅くなるのかな
- 61 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 09:50:20 ID:l6LLxajs0
- 総SPは
Lv取得6164+本695=6859
新エピはわからん
- 62 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 10:14:11 ID:Wg/0exjw0
- >>59
疑惑Hソロ行けるってスゲー
過剰もってもきつい
- 63 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 14:17:43 ID:UxVVhp7k0
- 2か月ぶりにアラド始めたんだが、特性スキルってなんぞや
シャイチリとかって必須なの?
- 64 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 14:28:46 ID:fuLUedWY0
- SI来てからMP余り過ぎだしオーラシールド取るのもありかもしれないな〜。
- 65 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 14:30:30 ID:H7IIc1uA0
- ただしSPが余らない
- 66 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 14:41:25 ID:7uKp0JqI0
- >>65
70時点の本含めたSPがわかればスキル振り考えれるんだけどなぁ・・・
今オラシMとってるけど特にSP困ってないし問題ない、堅い
- 67 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 15:06:55 ID:GK8nz/1o0
- SI来てSP増える!って言われてて実際増えたけど
それでもエレのスキル振りは悩ましいな。悩むのが楽しかったりするんだけどw
古代って元々SP効率よくなかったけど基礎知能が上がった今、
知能上昇量据え置きで1Lv毎にSP25ってかなりSP対効果悪いと思うんだけど、みんなどうしてます?
知能バフがエレバンディスエンだけだと寂しいような気もしてくるけど、
古代取るならいっそ魔クリ取るべきかなぁと思ったり。
- 68 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 15:09:01 ID:rzOj5rUk0
- 古代は本当に効率悪くなりましたねぇ。
なので迷わず切ります。
今後どうなるか曖昧なディスエンですが、まだ元素集中回収できるので現在こっちで代用中。
- 69 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 15:33:13 ID:PGA5axfA0
- シャイチリって水マスと光マス両方乗ったりする?
- 70 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 15:33:17 ID:7uKp0JqI0
- ディスエンも古代も切って魔クリ上げたけど、町の魔クリが30%ジャストでディスエン使うより強くなった感じはある。
折角だし悲鳴腕輪狙ってる途中。
ちなみに華麗魔クリ2%が4つついてるだけ
- 71 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 15:39:44 ID:H7IIc1uA0
- >>69
ダメージ効く方だけが乗る
両方は乗らない
- 72 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 16:00:40 ID:PmsRNJ.20
- >>62
疑惑のボスは開幕ぶっぱで草生やしてくるパターンを飛ばせばフローレ撒いてるだけで楽に倒せる
西部の亀がKですらコインゲーになるのですがハメ方やら簡単な処理のしかたなどないでしょうか?
- 73 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 16:09:38 ID:PGA5axfA0
- >>71
thx
- 74 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 16:20:53 ID:W7yjBg1g0
- >>49
>>54
2.2.7エチェベリアの歌¶レベル制限60、政令(精霊)王エチェベリ+ 2,政令(精霊)王エチェベリアの攻撃力30%増加.
ルイーズが相対的に下降されてエチェベリ坊や大幅引き上げされたセカンド インパクト パッチ以後の
召還社には選択可能な最高の武器ということができる。
レシピ製作だから故カン パルバトスを材料で故カンを浮かすことも相対的にやさしい。(by韓国wiki)
ガブリエルのレシピで作る桃は
材料の武器強化値が1〜2レベル上下して反映されるという噂。(真偽は不明)
これが本当なら…
判断は任せる。
- 75 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 16:28:27 ID:Gmq0hFI2O
- >>72
西部のkなら開幕ホローシャイニング覚醒でうまくあたれば残り2ゲージまで持ってける
覚醒かすあたりでも5〜7ゲージくらいまで行けるからそんなにきつくなかったな
俺は普通の二次ロッド10の魔攻3780くらいに町知能1260くらいだけど…
ほんとに無理なのは血蝶Hくらいじゃね?
あ、西部Hはいったことないからまだ不明だが…
- 76 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 16:38:01 ID:ZEhvbhuI0
- メモライズM、ムーブキャストM、ランタン10、フロスト10、フロレM、フレーム5、チリングM、ヴォイド5
ハロバスM、アクティM、ホローM、エレバンM、テレポ1
こんなんどうかな
- 77 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 17:28:22 ID:PmsRNJ.20
- >>75
thx
ソロで覚醒は自殺行為だから懸念してたけど契約レテあるし西部のために振り直してくる
血蝶Hはクルセまで救出していけば囮にもなるし火力うpにもなって何とかなったけど
キャスト邪魔されてクルセ救出できなかった時の絶望感が半端ない
- 78 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 17:31:29 ID:BbyWJY0k0
- 魔クリはもちろん魔バックもフロレでバックアタックかなり取れるから有効だと思う
古代もディスエンもオラシも取ってるけどね
- 79 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 17:39:13 ID:bXs/VvjQ0
- >>76
プルート「」
- 80 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 17:44:14 ID:7uKp0JqI0
- 上級をホローだけにしたら割と余裕出るんだけどな。
迷ってる人って上級いくつかとったりしてる?
- 81 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 17:45:37 ID:KcdplcwY0
- 血蝶Hはフローレ撒いて、クール終わったらホローとSチリングで終わったような
- 82 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 18:00:30 ID:H7IIc1uA0
- アストラル元素集中ホローアクティフロレメモライズムーブキャスト闇マス水マスエレバンディスエンショタ魔クリM
各中級5止め フロスト10 ランタン5
位相変化、QSを1
TPは知能的中属性強化フロレ強化Ex2種M
これで大体SP7100くらい
やっぱり覚醒は切れない・・・
- 83 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 18:08:18 ID:qs1hfd5I0
- 蝶ってあの謎の大ダメージ攻撃を回避する方法ないのかな?
チリングとかじゃ無理?あれがなければ結構簡単なんだけどなあ
- 84 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 18:12:04 ID:KXAe9g3s0
- 学者だけどマントしてる間でも食らう。設置のダメージ軽減も当然貫通する
チリングでは不可能だと思う
打撃じゃない投げを当てれば強引に止められるけど、エレマスはきついわな
- 85 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 18:32:44 ID:KcdplcwY0
- ボスがモーション入ったら範囲から抜ければいいだけじゃないあれ?
- 86 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 18:41:59 ID:qs1hfd5I0
- >>85
あれって範囲攻撃なの?ずっと画面全体攻撃だと思ってたw
- 87 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 18:49:32 ID:KXAe9g3s0
- 近くにいるやつが優先されるから範囲外に行ってるんじゃなくてAPCにかかってるだけじゃねーかな
シュルルとか召還にはタゲうつらんからひょっとしたらAPCにもうつらんかも?
そこ抜けて救出限定に直一回行ってるだけだからAPC移るかどうかは自信ない
- 88 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 19:08:05 ID:Gmq0hFI2O
- >>77
血蝶Hはソロだと離れてても即死が…
ソロで覚醒自殺行為って思う気持ちすごく分かる
自分も思ってたけど使い方慣れればK以下であれば60上のDどこでも行けるよ!
基本的にホローシャイニング覚醒の順で大体倒せちゃったりあまりあたらなくても残り5くらいまでになりますよ!
Hは無敵大杉
古代よりHのボスのがきついとかorz
- 89 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 19:25:25 ID:PmsRNJ.20
- >>88
とっとと疑惑に行ったから不確かだけど血蝶Hの大ダメージはAPCにも有効なはずだから囮さえいれば・・・
西部で覚醒使ってみたけど動けない時にボコスカやられてちょっと不安定かなという印象が
オラシM振りとかした方がいいのかな・・・?
列車HもQ反応でクール初期化とか海上列車は鬼畜過ぎる
- 90 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 19:35:49 ID:gnA2u.uc0
- 血蝶の大ダメージはモーション入ったら
自分の周りに赤い蝶がまとわりつくからダッシュではがせば減らないよー。
混乱でテンパったりとかザコに殴られて止められないようにすれば大丈夫!
2次ロッド13持って45ch行ったら自分の装備みて恥ずかしくなった。
どんだけみんなイケメンなんだと・・・
- 91 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 19:35:51 ID:3zkBYPps0
- それぞれ装備差とかあるから一概には言えないけども
自分の装備だと列車Hでもワニは楽勝で倒せてる
ある程度削ると照明弾みたいなのを2発飛ばすから
その後に全力で叩き込めば終わる
照明弾中は無敵が長く2発目を確認してから撃つ
血蝶Hも開幕でボスに全力出せば瞬殺できてるから特に困ったことはない
- 92 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 20:07:50 ID:frI28euk0
- 私もソロでカンストさせたけどフロレ一玉20k↑の超改変で困ったことなんて一度もなかった。
TP余って強化オラシ上昇率考えると、微妙な気がして属性抵抗振ったけど意味あるのかな。
- 93 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 20:10:07 ID:l6LLxajs0
- カンストしたならレテ期間中にwiki埋めてくれ頼む!
- 94 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 20:43:30 ID:yrc7xUiA0
- オラシねぇ
被弾しないのが前提なキャラだから、戦闘スタイル考えると基本的には意味ねぇんだよな
保険としてと考えてもSPの事考えたらやっぱり無駄だし
そもそもオラシが必要な状況がない
- 95 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 20:47:41 ID:OsGA8nwY0
- もちろん被弾しない立ち回りできることが理想だけど
現実きびしいんやな・・・。HAばっかだし・・・。
あとフロレ火力出したいときどうしても近づきたいしな。
そんな私もSPリセット放題のいまはオラシM。
- 96 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 21:17:34 ID:m42b1H/Y0
- キノル倒してもエレ転職クエが進まない・・・
オワタ
- 97 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 21:26:31 ID:7uKp0JqI0
- >>96
クエアイテムおとした?
そろそろwikiの表埋めて行こうと思うけど、誰か他にもやろうとしてる人いる?
- 98 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 21:35:07 ID:m42b1H/Y0
- リログしたら手に入りましたわ。
なんだったんだ・・・
- 99 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 21:48:21 ID:0/4i/.fA0
- オラシMだと塔が安定するから今はとってるな
- 100 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 00:39:57 ID:.0NAiaQI0
- 初メイジ育成でエレにするつもりなんですが
LV60, 合計SP:4221, クエストSP:695, 入力SP:45, 使用SP:4155, 余りSP:66
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_ele30.html?MEf0308wtljFlFElgJ_illllllllli1Ili!lililililii11l11ilSIC11CllLLGH
キャンセルアイテム投擲.. 【 】 跳躍 【 】
古代の記憶 【 】 投擲マスタリー. 【 】
物理クリティカルヒット. 【 】 物理バックアタック 【 】
魔法クリティカルヒット. 【 】 魔法バックアタック 【 】
不屈の意思 【 】 Qスタンディング. 【M】
契約召喚:機甲ホドル 【 .1】 鞭打ち. 【 】
天撃 【 .1】 龍牙 【 】
オーラシールド. 【 .1】 落花掌 【 】
マジックミサイル 【 .1】 Cマジックミサイル 【 】
挑発人形:シュルル... 【 .1】 位相変化 【 .1】
ショータイム 【M】 古代の図書館.. 【M】
ディスエンチャント 【 】
ランタンファイア. 【 .5】 フレームストライク. 【 .1】
ハロウィンバスター... 【 】 空中ランタンファイア... 【 】
フロストヘッド. 【10】 チーリングフェンス 【M】
アークティックフィスト. 【M】
フローレスセント 【 .1】 サンバースト.. 【 】
サンダーコーリング.. 【 】
プルート. 【M】 ヴォイド.. 【 .5】
ナイトホロー 【M】
火属性マスタリー... 【 .2】 水属性マスタリー... 【M】
光属性マスタリー... 【 .2】 闇属性マスタリー... 【M】
エレメンタルバーン. 【 】 メモライズ. 【M】
ムーブキャスト 【M】
元素集中 【 .6】 アストラルストーム. 【 .7】
どうぞ指摘してください
- 101 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 00:46:05 ID:RgBUTAn20
- >>100
- 102 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 00:46:43 ID:59jSe2GM0
- そのシミュレーターでやっても・・・だけどとりあえず覚醒は特にこだわりが無い限りいらないと思う
あとMP回復が惜しいとかじゃない限り図書館取るより魔法クリ取ったほうがいいよ
そんでフロレはMこれは今のとこ絶対欲しい、チリングは削っちゃっても大丈夫
あとはエレバンとか欲しいけど・・・難しいけど慣れればすぐ出来るようになるよ
- 103 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 00:46:44 ID:RgBUTAn20
- ミスった
>>100
>>2をよく読んでくるといいよ
- 104 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 00:48:31 ID:GvyEJuaU0
- 図書館MはMPが通常Dだと回復いらなくなるくらい減らないのでいらないです
- 105 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 00:58:51 ID:nK6k1WqY0
- みなさん知能UP何とってますー?
- 106 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 01:04:56 ID:59jSe2GM0
- そういえばエレバンだけしか取ってない
- 107 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 01:11:40 ID:EmNr7fRcO
- 血蝶のあれチリングで回避出来るよ
- 108 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 01:19:43 ID:cuGlrlZM0
- 古代Mは計算してないけど20秒間火力10%くらいアップか?
- 109 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 01:23:37 ID:lSF7CRgkO
- ヴォイドチリングMだけどそれでもSP余ってるから
サンバMか古代Mだな
覚醒はクビにした
- 110 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 01:28:20 ID:OsGA8nwY0
- シュルル消せないのがバグなのか仕様になってしまったのか気になる
- 111 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 01:32:27 ID:GVK45NwM0
- ソロの時のでかヴォイドの安心感は半端ない
もうすこし頻繁に出てほしい、いつでかいのが
でるか楽しみながらやれる、PTだと使いづらいかも
- 112 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 01:39:55 ID:xz/h0yo60
- >>100
というか今は覚醒した時にスキルリセットされるんだから好きなように取ってやり直せばいいんじゃない?
オラシMと覚醒Mあるとhボスも楽だから便利だわ
ホローチリングSチリ覚醒ってやって覚醒終わった頃にはホローもSチリもクール終わってるからもう1セットってやれば終わる
- 113 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 05:58:42 ID:yrc7xUiA0
- >>100
初エレはテンプレ型意識しないで全ての攻撃スキルを1でも良いから出来る限り取る事を勧めるね
絶対に自分に合うものと合わないものが出てくるから
育成しながらその使用感を確かめつつ、覚醒レテまでに方針固めるのが望ましい
- 114 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 06:39:15 ID:7uKp0JqI0
- 闇系全部Mで上級1種+それに対応したマス
これに魔クリ・オラシ・ショタエレバンとってまだ余ってる
問題は上級何にするかだけど、まわしやすさと火力の高さでハロバスかなぁ・・・
- 115 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 07:06:50 ID:4ThXR9JY0
- >>114
学者スレで話題に上がっていたけど
鞭Mっていう選択肢は?
- 116 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 07:16:44 ID:7uKp0JqI0
- >>115
鞭か
元素集中と相性いい水上級とかも考えてたけど支援考えてそれもありなのかなぁ・・・
- 117 :100:2010/12/05(日) 08:21:59 ID:.0NAiaQI0
- ちょっと修正しました
LV60, 合計SP:4221, クエストSP:695, 入力SP:45, 使用SP:4180, 余りSP:41
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_ele30.html?MEf0308wtljFlFElgJ_illlllll1li1Il!!1ililililiilll11ilSIC11CllLLii
キャンセルアイテム投擲.. 【 】 跳躍 【 】
古代の記憶 【 】 投擲マスタリー. 【 】
物理クリティカルヒット. 【 】 物理バックアタック 【 】
魔法クリティカルヒット. 【M】 魔法バックアタック 【 】
不屈の意思 【 】 Qスタンディング. 【M】
契約召喚:機甲ホドル 【 .1】 鞭打ち. 【 】
天撃 【 .1】 龍牙 【 】
オーラシールド. 【 .1】 落花掌 【 】
マジックミサイル 【 .1】 Cマジックミサイル 【 】
挑発人形:シュルル... 【 .1】 位相変化 【 .1】
ショータイム 【 】 古代の図書館.. 【 】
ディスエンチャント 【 】
ランタンファイア. 【 .5】 フレームストライク. 【 .1】
ハロウィンバスター... 【 】 空中ランタンファイア... 【 】
フロストヘッド. 【10】 チーリングフェンス 【M】
アークティックフィスト. 【M】
フローレスセント 【M】 サンバースト.. 【 】
サンダーコーリング.. 【 】
プルート. 【M】 ヴォイド.. 【 .5】
ナイトホロー 【M】
火属性マスタリー... 【 .2】 水属性マスタリー... 【M】
光属性マスタリー... 【 .2】 闇属性マスタリー... 【M】
エレメンタルバーン. 【M】 メモライズ. 【M】
ムーブキャスト 【M】
元素集中 【 .1】 アストラルストーム. 【 .1】
これでいかがでしょうか・・・
- 118 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 08:29:41 ID:H7IIc1uA0
- それはSI前のSPだから全然足りなくなってる、その表で言われてもどうしようも無いです
ホロー&アクティ&覚醒が使いたいなら今はそれをMに出来る程のSPはある
Exアクティブ2種をとるつもりなら前提で中級が5ずつ必要だからそれも取るように
アクティ、ホローは元素集中と相性が良いので元素集中もM、覚醒も1だとダメージは期待出来ないのでM
エレバン以外に、ディスエンか古代あった方が良いかも
あとショタはM。連続して出すのが目的ではなく、大技のクールを短くするため。
というか皆が言ってるように、今せっかく契約や覚醒レテがあるんだから、いろいろ振ってみて自分の好きな型を決めるのがいいかと・・・
極端な話、ホローM&Ex2種さえあれば特に問題は無いと思います
- 119 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 08:42:40 ID:BkIOkrvI0
- >>118
フロレMも今は必須だと思う
- 120 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 08:51:32 ID:.0NAiaQI0
- 了解しました
レテを降る活用してみます
あと、契約の入手期限ってありますか?
- 121 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 08:52:33 ID:c4pwgxagO
- ふーやっと猛攻ホローが揃ってかなりクールが短くなった
ショタと相まってこりゃあ便利だわ
そういえば先輩達のステ覗いてたらエレデジャかWWWと強力猛攻ハロバスの人が居たんだけど
これってどんな使用感なんだろ…自分が光闇だから気になる…
- 122 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 09:34:59 ID:okjYpGQc0
- 65以上の方に質問です。ハロバスExは使えますか?
火力が20%アップ程度のスキルですか?
- 123 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 09:45:08 ID:Ux8N2LKgO
- 自分はディジャに一撃ハロだけどホローがスタッフで素だと36秒のとんでもクールだから16秒のハロバスはかなり使いやすいね。猛攻か一撃かは完全に好みだと思うけど自分はかぼちゃに触れたら消し飛びますってのが好きだから一撃かな
今回のレテ契約で初めてアクティとったら思ってた以上に広範囲、高威力に驚いた。ハロとアクティどっちか本当に迷う。
あとLv5契約でフレヴォイ取ったけどかなり強いと思った。阿修羅さんが中心で拘束なんかしてくれた時はゴリゴリ削れまくりでいいね
しかし二次だけ別枠倉庫にならないのかな。二次クロ改で更に倉庫が…
- 124 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 10:31:35 ID:UYkeNddU0
- ハロバスはサンコと同じCTなのにどうして人気なのかな
自分が60Lv付近だからなのか、総合ダメはサンコが上になるんだけど・・・
マスも火闇より光闇の方がEX考えても効率はいいんじゃ
ハロバスがパッと撃てるから?
- 125 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 10:31:41 ID:c4pwgxagO
- >>123
話聞いてると猛攻ハロバスもいいなぁ
セット武器や強力猛攻ホロー集めながらハロバス出ることを祈るとします
スキルスタイルがあれば‥なあ
- 126 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 10:32:37 ID:mf4Y1a260
- 一般的にはサンコのが人気かと
- 127 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 10:40:34 ID:7uKp0JqI0
- ただ、サンコと違って撃ってすぐ動けるのが利点だよね
- 128 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 10:48:45 ID:UYkeNddU0
- 知り合いにエレマスいなくて情報源がここしかないんだよね・・・
でもここの人は二次クロある程度ある人達だろうし
状況が違うんじゃないかって混乱する
ハロバスは落とす位置発動後に移動できないから苦手だわ
今はバグも関係してるし、元素集中サンコより有効活用できない
メテオっぽいから個人的にはロマンなんだけどなー
- 129 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 10:49:02 ID:w4dkYB0k0
- >>122
達人でとってみたけど、とっておいたほうが便利だと感じた
単発に比べてHITさせやすいのと2発あるから属性抵抗減少させてもう一発って感じ
魔クリ出れば53k58kぐらいでダメ出てたからいいんじゃないかな
- 130 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 11:01:09 ID:lqVgSA2o0
- サンコはPTの方が使いやすい
吹き飛ばしたりダウン取ったりってスキルじゃないから
後、レテ契約残ってる内のレベル上げ策として不屈も割と良かった
ほぼシャイチリ専用になるが、スイートスポットに強引に置きに行けるのは楽だった
金あるなら28号でいいんだろうが
- 131 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 11:28:23 ID:GvyEJuaU0
- シャイチリに不屈Mやってみたんだけど
潰されることない?なんかうまくいかないんだけど
- 132 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 11:28:29 ID:PSwnQU9.0
- レテ契約で色々ためしたけど
上級3種(ハロバス、サンコ、アクティ)ってどれも
「あったら良い」程度に感じた
その割りにSP消費が大きすぎる
そこで自分が考えたスキル振りは
ホロー以外の全上級切り
代わりに全マスタリM、オラシM、魔クリM
(フロレ プルート ショタ エレバン ディスエン 古代など基本的なものは取っている前提)
まず水マスMにして感じたことは
シャイチリの爆発が水属性なのか
ダメージがえらい増えた気がする。
仮に持続ダメージ→光 爆発→水 だったとすると
水マスの恩恵ははかりしれない
あとオラシ
これも相変わらずLv10上限(SP200)で50%カットしてくれる
修正くるんじゃないか?ってくらい強力なスキル
エレマスはそもそも被弾しない職だからとか
毛嫌いしているひとはレテあるうちに一度使ってみることをオススメする。
- 133 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 11:47:12 ID:jI.jbbnY0
- 不屈のHAはキャスト中しか適用されないから
キャスト終了後からSチリが出るまでの微妙な時間はHAじゃない・・・って記憶してる。
- 134 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 11:53:17 ID:xTpstXb.0
- >>132
シャイニングは水マスと光マスのLvが高い方に依存するって情報が流れてる気がします
ていうかダメージがえらい増えたとか言われて気になったからわざわざ検証したよ!
片方Mでも両方Mでも変わりません
その考えから行くとヴォルケーノのために火マスに振るのも無駄になると思います
浮いたSPでホドルMにして鞭Mで可愛がってあげてください
サンコはソロでも自身に引きつけて撃てば案外被ダメ無かったりする
- 135 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 11:53:54 ID:c4pwgxagO
- >>132
オラシMは便利そうだけど、ホント人によって別れそうだな
自分はいくら強力でもSP200使うならダメ上げる為に他のスキル上げるし
ダメ食らう前に消し飛ばすのを目標にしてるのもあるからなぁ
- 136 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 11:54:04 ID:lqVgSA2o0
- そうなのか?
今まで潰されたこと無かったから解らなかったよ
自分もレテ契約切れたら不屈は取らないけどさ
- 137 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 11:54:21 ID:YAxY0vlQ0
- 気の遠い話だが、65魔法石は、紫のウィスプの涙(ステ41&光強化11)と
勇者メダル(ステ49&シャイチリ+1)どっちが理想なんだろうか。
- 138 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 11:56:53 ID:w4dkYB0k0
- 使用頻度で考えるとフローレを強化できる光+11のほうかなぁ
- 139 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 12:01:32 ID:3zkBYPps0
- アリシアの涙でいい
- 140 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 12:02:24 ID:rzOj5rUk0
- >>134
どこで仕入れた情報なのか知らないけど、そうではない。
前スレとかでも何度か言われてたけど、ダメージの高い方の属性が適用される。
水マス0で光マスMでも、水の方がダメージ通るなら水属性になる。
ということらしい。
とりあえず、マスタリーのLV高い方適用のソースはどこからなのかな?
気になるので調べてみたい。
- 141 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 12:27:17 ID:3zkBYPps0
- 契約あるんだから自分で調べりゃいいじゃん
- 142 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 13:13:15 ID:NJsIjvUYO
- 西部kから上 ソロ オラシm 特性スキル回避m この2つないとボスでつむ
- 143 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 14:34:01 ID:xTpstXb.0
- >>140
ごめんなさい、自分の勘違いですね
ただ水マスMの恩恵が大きいとはあまり思えない…
- 144 :a中:2010/12/05(日) 16:50:10 ID:ld1Z4H3o0
- ttp://asps.bokunenjin.com/asps_ele40.html
おかしいところがあればシミュスレまでお願いします.
- 145 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 16:55:06 ID:H7IIc1uA0
- >>144
はりゃーーーーーーーーーーー、神がきおったあああああああああああああああああ
超乙です
- 146 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 17:09:52 ID:xTpstXb.0
- >>144
待ってましたー!
お疲れ様です
- 147 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 17:10:03 ID:l6LLxajs0
- 超乙
他職でも思ったけど今までの感覚で振ってるとめちゃくちゃ余るな
- 148 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 17:55:06 ID:LcZ7ckaYO
- お疲れ様です。
これでいろいろ考えられる
- 149 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 18:12:24 ID:OMjWMNXY0
- 神乙すぎる
70だとめちゃくちゃあまってワロタ。俺はオラシMにするぞォ!
- 150 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 18:18:24 ID:3zkBYPps0
- クエ全部終わってるけど総SP7000ないな
作成時期的な奴かな
- 151 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 18:20:28 ID:dYewQ1e20
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040Gxlljlll1llll1lillllDlllDl1leiIeRQillill1liililll11IIIDXCi111lSCllQJl
多分量産型
- 152 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 18:30:23 ID:7uKp0JqI0
- >>151
そこから古代とハロバス強化削って
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040Gxllj1llilllllEClllllll1lillDlDlllDl1leiIeRQillill1liililll11IIIDXDi1111SlllQJl
こんなのはどう?
- 153 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 18:31:22 ID:2UeG.hWU0
- 色々振り放題だなーボドルMはありかな
- 154 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 18:34:41 ID:l6LLxajs0
- シュルルにも余裕で手が出せるな
- 155 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 18:35:05 ID:raKzvLeU0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLl1lxOQlDvDilllllll1lillllllllDlIlei1eRQillill1liilill11JIIWDXDil111lllPQil
闇氷+フロレで全く余らなかったんですが・・・
どこかおかしいですか?
- 156 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 18:39:21 ID:59jSe2GM0
- オラシとディスエンやめて元素集中とればいい
- 157 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 18:57:26 ID:OMjWMNXY0
- >>150
このあとに来る新古代+極限関連のクエのSPを合わせての7000だと思う
確かその以前のSPだったら6900いくつかじゃなかったかな?
- 158 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 19:03:22 ID:YWk5/4Ec0
- なんかシャイチリが来たおかげで大分自由度が減った希ガス
闇極も闇光オンリーもできんな
- 159 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 19:25:21 ID:t29OE2nA0
- フロレとシャイニング強すぎて光オンリー
- 160 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 19:44:18 ID:okjYpGQc0
- 上級、ハロバスとか取りたいけどSPに対するダメージが低すぎる。ランタン2〜4発程度だし。
SIになってから上級や覚醒に対するSPがちょっと多すぎだと思う……
今回のは単純に初級2種、中級2種、上級1種をMにするのがちょうどいいかな。
マスタリも2~3種は余裕で取れるし、水はディスエンでも点灯出来るし、ウッハー
- 161 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 19:47:32 ID:BbyWJY0k0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040Gxlljlll1llll11illDlDlllDlIleiIeRQillili1liil1ll111IaIDXDill11llllQJl
SP余った
ハロバス取るべきかなぁ・・・ショトカ足らん
- 162 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 19:47:50 ID:l6LLxajs0
- 上級2種ならサンバチリングかなあ・・・
- 163 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 19:48:26 ID:l6LLxajs0
- 中級だった
- 164 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 19:54:52 ID:7uKp0JqI0
- そういえばシュルルって取得可能10lvまでだっけ?
10っていうと効果薄いんじゃ
- 165 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 19:55:11 ID:.0NAiaQI0
- SPってどのくらい増えたのですか?
800〜1000くらい?
- 166 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 19:58:57 ID:OMjWMNXY0
- サンバはCT5秒で当てやくてMで2000%超える
ヴォイドはCT6秒でパッシブ強化できてMで1発450%
チリングはCT15秒だけどMで2000%弱ある。鈍化性能は落ちたとは言えまだ50%以上も鈍化できる
フレームはCT7秒で1800%近くある。敵を打ち上げるからみんな安全に攻撃の準備できるね☆
- 167 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 20:00:34 ID:l6LLxajs0
- フレームも%だけ見たら悪くないな
- 168 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 20:02:11 ID:4KmA4ii20
- サンバM魅力的だけど溜めずに撃つ事が多いから悩みどころ
チリングMはHP大幅アップ(念障壁より硬い)で壁としてもそこそこあてにできるよ
- 169 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 20:18:53 ID:iBSSJvuw0
- サンバ撃つくらいならフロレでいいと思ってしまう
- 170 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 20:24:26 ID:Gmq0hFI2O
- でも一発で2000%はおいしくないか?
80000くらいダメージでるのか…?
ところでアクティー1っでどうかな?
チリング5どうせとるんだしフロストで+sp75にアクティー1で50、125でとれるんだがこれでPTでサボれたりできないだ…げっほげっほ
- 171 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 20:25:53 ID:3zkBYPps0
- フロレMだけどサンバMも取ってるよ
個人的にはかなり気に入ってる
- 172 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 20:28:38 ID:BkIOkrvI0
- >>170
1ってことは水マスも取って無いんだろうし、普通にフロレかプルートしてた方が強いと思う
結構撃ち終わるまでに時間かかるしね
- 173 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 20:28:47 ID:xTpstXb.0
- サンバMあてて元素集中かけてフロレぶち込むのが快感
- 174 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 20:30:35 ID:.2WqscMA0
- チリングは鈍化してくれんからなぁ・・・
壁としてじゃなく今までどうり拘束用でよかったのに
- 175 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 20:33:58 ID:mvkuKm520
- Wikiの編集フロレと属性マスだけで疲れたでござる・・・
項目増えすぎ変わり過ぎで1から作るのがしんどいね
ホロー中みたいに完全に重なってるなら兎も角
2以上居るならサンバの方が
属性強化を光にしてるなら全然アリだと思う
- 176 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 20:39:31 ID:Gmq0hFI2O
- >>172
レスありがとう
確かにそっちのが強いんだけどアクティのかっこよさに惚れた…
1でなん%だったっけな?
マスタリーの分は一撃アクティで補おうかと思ったんだ
俺は覚醒切れないしすごく悩むなぁorz
- 177 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 20:41:39 ID:H7IIc1uA0
- >>176
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040Gxlljllllllll1lillDlDlllDlIlei1e1Qillillillilill111IIIDIliC11ClllQQJM
多分スキル振り予定がかなり似てると思うのでよかったら参考にどうぞ
- 178 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 20:42:12 ID:OMjWMNXY0
- 流石に1アクティのために猛攻ホローやらセット品を捨てるのはやめたほうがいいとおもいます
- 179 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 20:49:27 ID:okjYpGQc0
- ハロバス使うならフレイムlv高めにして撃ちあげてからのほうが当てやすい。
フレイムの落下地点でフロレなりサンバなり当ててもいいんだけどね。
- 180 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 21:19:25 ID:Gmq0hFI2O
- >>177すごくありがとう!参考にしてみるわ
というか契約あるしその振りためしてみるかな
>>178
マスタリー分だけだからやるとしたら武器だけかな…さすがにセットとかは捨てられないです…
- 181 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 00:05:34 ID:cuGlrlZM0
- >>134
マスは高い方が適用されるけど2属性攻撃じゃなくて別々の属性攻撃という話もある(DNF配信している人がそんなこと言ってた)
例えばフレームボイドは火闇の2属性ではなく最初と最後は火、ボイド部分は闇って感じに
近々闇精霊指輪、闇強化カードあるので強化した場合としない場合で
フレームボイドの初撃のダメージ変化を見てみようと思う
ダメージが変われば初撃が闇であり2属性攻撃、ダメージが変わらなければ初撃が火であり別々の属性を持っていることになる
- 182 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 00:17:13 ID:lSF7CRgkO
- 別々の属性持ってるとしても水マス0光マスMだとSチリの水攻撃の部分も20%アップするってことだね
- 183 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 00:48:42 ID:HOp/kVEM0
- 闇光型だけど元素集中は覚醒時の自動取得の1Lvで十分かな?・・・
- 184 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 00:55:35 ID:lqVgSA2o0
- 元素集中の2重発動よりも、1回の発動で一気に落とせるって考え方もあるんだよね
- 185 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 00:58:09 ID:59jSe2GM0
- 多段ヒット系・・・ホローアクティサンコシャイチリフレヴォイあたりが単純にかなり強くなるしいいと思うよ、後半は抜きにしても上級2つぐらい取ってるならいいんじゃない?
- 186 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 02:35:31 ID:Al4KPKvs0
- いまいちよく分からないんだけど、シャイチリに元素集中のってるかな?
シャイチリで生き残った的にデバフかかってるようにみえないんだけどな
- 187 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 02:38:25 ID:1JNG.8y20
- シャイチリで低下は起きないし元素集中のリストにないからおそらく仕様
シャイチリに合わせてサンバとか当てればダメージは増やせるけどね
ホローにシャイチリ合わせるとほぼ闇で上書きされるのが少しもったいないところだ
- 188 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 03:02:47 ID:OMjWMNXY0
- というか既にDNFプレイヤーがEXスキルの属性はマスタリによる
光M水2とかの状態で水強化してもシャイリチに属性強化は乗らないって検証があってるよ
- 189 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 03:03:08 ID:y2R9J3xQ0
- 今ってエレバン型が主流になるの?
- 190 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 03:44:47 ID:UYkeNddU0
- サンコで落ちる人いない?
落雷する瞬間落ちたのが二回あるんだけど
場所は塔と南、どっちもAPC相手だったな
そして自分しか落ちない
- 191 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 03:55:06 ID:Y1MiHXks0
- 折角なので契約で色々と今だ嘗て無い地雷振りしてみました
結論:全部欲しいですぅ><;
- 192 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 03:55:47 ID:c4pwgxagO
- 塔でも南でも異界でも使ってるが落ちたことなんて一度もないぞ
- 193 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 04:45:50 ID:OMjWMNXY0
- だからサンコもハロバスもスペックが足りてない子が落ちるんでしょ?
他スキルでも着弾した瞬間に落ちるとかいう報告があってるし。メカドロとかアウトレージのたたきつけの瞬間とかね
俺はそれらのスキルでも落ちたことないけど
SI後になんか一部のスキルのエフェクトがやけに重くなって、スペックが足りてないPCがその瞬間ついてこれないだけだと思う
- 194 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 04:51:58 ID:H7IIc1uA0
- >>193
CPU:i7-860 メモリ8GB、光回線だけど塔のハロバスで普通に落ちたぞ。
もちろん落ちないこともあるけどね。落ちる事の方が珍しいけど、それでも落ちる時は落ちる。
決めつけで言うのは良くない。
- 195 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 05:01:32 ID:UYkeNddU0
- 祭壇でエフェクト高にしてサンコ撃ってもハロバス撃っても落ちなかったのに
塔や南でサンコ撃った時に落ちたのはスペックのせいだっていうの?
メカドロもアウトレージも耐えられたよ?
塔野良トリオで行ってたらメイジ三姉妹のハロバスでPTの一人が落ちてたわ
原因がさっぱりわからないな
ちなみにSI後にアラドインストした
- 196 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 05:11:54 ID:mvkuKm520
- 組み合わせ的なモノだったらハロバスが、サンコが、
とスキル単位で疑ってもどうにもならない
なんか原因探すより吊るし上げ優先になってない?
とりあえずWikiで自分が使うっぽいスキルの所は埋めておいた
他は任せます
- 197 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 05:18:32 ID:4ThXR9JY0
- サンダコで落ちましたね〜場所は塔と異界(犬2部屋目)
1発目出したら自分以外全員落ち。
でも学者の加熱炉でもカライダーの最後の爆発でも落ちたので
偶然といえばそうかもしれません。
必ず落ちるという訳ではないので原因は不明ですが。
- 198 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 05:29:41 ID:vPOLT2/A0
- ハロウィンとサンダーコーリングは誰かしら落ちる事がある
PTで安心して使えるのはフローレとホロー位…
- 199 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 05:41:10 ID:W5PJvUww0
- 塔の3姉妹のハロバス落ちは報告が非常に多いから
ハロバスが目に付きやすいんだと思う
少なくても異界辺りでは控えた方が(そもそも異界で撃つことも稀だろうけど)
自分にもPTにもエレ全体にも良いと思う
- 200 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 05:46:31 ID:ziJqD3BY0
- 498 :名も無き冒険者:2010/12/06(月) 05:23:12 ID:/AxzOc6X
エレアンチだからエレスレに沢山書き込んで
沢山書き込んで落ちたって言えば自重して火力ダウンになるのねらってるけど
しぶといよ…
エレ天爆発
503 :名も無き冒険者:2010/12/06(月) 05:28:41 ID:/AxzOc6X
てかなんなの
エレ使うやつは頭沸いてるの?
普通落ちますって書いたら自重しようって話になるんじゃないの?
512 :名も無き冒険者:2010/12/06(月) 05:34:20 ID:/AxzOc6X
>>504
ゴミ職なんだから何つかってもイケエレなんかになれはしないよ
- 201 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 06:26:05 ID:pn4v/93w0
- > 普通落ちますって書いたら自重しようって話になるんじゃないの?
これだけは同意
爆発モーションがダメならホローのフィニッシュもフロストもetcってなるから
一応ハロウィンで落ちたor落としたならハロウィン自重したらいいんじゃないの
何を頑なに「使う!」って拘ってるのか知らないけど
- 202 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 06:50:49 ID:QGIRWsXMO
- 一度運営スレに過去に報告されてるみたいだけど愉快犯もいるみたいだし、あまりにループするようだったら自分も報告しよう。
- 203 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 06:52:41 ID:OsGA8nwY0
- 落ちたことも落としたこともない人もいるみたいだし再現性がないと信じられないんじゃね。
ほんとうにそれはハロウィンが関係しているの?って。
- 204 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 06:54:22 ID:rZE2WRtcO
- ハロバスどころかゴブのトラップ部屋の柵の爆発で落ちたわ。
スペックはFF14が高解像度で遊べるくらいあるから考えにくい。
そんな私はハロバス諦めてサンコにしました
- 205 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 06:56:04 ID:UYkeNddU0
- >>204
そのサンコでも落ちる原因になるかもしれないっていう
- 206 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 07:25:37 ID:c4pwgxagO
- そのFFがどんだけスペック必要なんだか知らないが自分みたく全く落ちないのもいるしなあ
学者のドリルバグじゃないんだし本人の責任としか言いようがない
>>202
ですね
一度と落ちてない、落としてない自分からすれば勝手にバグ認定しようとしてるにしか見えない
- 207 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 07:26:00 ID:ptyZaPEI0
- まー疑惑のHにPTで行って姉ちゃん大量に沸かせて一気に倒すのを何度かやってれば落ちるやつ出てくるよ。>>200に書かれてる様なアホな事考えてるのがいるって思うと落ちたっていう報告もしにくくなるよなー
契約あるからソロ時はハロバスとってPT時はアクティにしてるけど俺の一撃ハロバスが・・・
- 208 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 07:43:19 ID:Acwk93Nw0
- 大型うp後はクラ不安定で落ちやすいのは仕方ないね
ジゼルのボス部屋入った瞬間落ちる人とかもいるし
- 209 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 07:49:16 ID:w4dkYB0k0
- 70になるとSPに余裕でるなら
今はオラシMで余裕でてきたらディスチャ取ろうかなぁ
被ダメ700がMってみたら350くらいで驚愕したわ
- 210 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 07:54:12 ID:OsGA8nwY0
- そんなあなたにEXオラシ、実際海上列車以降つらすぎて思わずとってしまった。
特に西部ボス。
- 211 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 08:21:34 ID:zAtY3wXgO
- 質問なんですけど60桃ロッドって誰か見ました?
欲しいのに競売にすらないという…
- 212 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 08:49:51 ID:W7yjBg1g0
- 流れホローして悪いんですけど
気になって眠れなかったので、適当なクロニクルに水属性付与してSチリ検証してみました。
lv64アークメイジ 武器:強力猛攻ホローロッド+10 ダンジョン:血蝶K 敵:間抜け泥棒
マスタリー 知能 魔攻 属性強化 持続 持続クリ 爆発 爆発クリ
水マスM 1160 3400 全 10 1609 2409 29242 43860
1161 3403 光 30 1606 2413 29261 43882
1160 3400 水 30 1788 2677 32744 49113
光マスM 1160 3400 全 10 1609 2408 29240 未確認
1161 3403 光 30 1608 2412 29259 43886
1160 3400 水 30 1789 2677 32744 49112
マスなし 1160 3400 全 10 1400 2098 27670 41509
1161 3403 光 30 1399 2099 27688 41539
1160 3400 水 30 1556 2334 31003 46506
*持続=持続ダメージ 持続クリ=持続クリティカルダメージ
*ダメージの数値は録画した時の最高数値です。
水マスM 水マスM 両マスなし 両マスなし
or +水強化30 > or +水以外強化 > + > +
光マスM 光マスM 水強化30 水以外強化
結論:①マスタリーは水でも光でもどちらでも良い。
②属性強化はマスタリーに関係なく水属性が適用される。
188 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 03:02:47 ID:OMjWMNXY0
というか既にDNFプレイヤーがEXスキルの属性はマスタリによる
光M水2とかの状態で水強化してもシャイリチに属性強化は乗らないって検証があってるよ
は間違いかと思われます。
コストも水のほうが圧倒的にやさしいし、
フロレや他属性にこだわりがなければ水強化がベストかもしれません。
あれ?目から汁が・・・
- 213 :212:2010/12/06(月) 09:07:11 ID:W7yjBg1g0
- データが上手く表示されてない OTL
ちょっと作り直したらまた載せます
連投すみません・・・
- 214 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 11:04:39 ID:W7yjBg1g0
- >>212
今度こそ…!
シャイニングチリング検証結果
lv64 アークメイジ 武器:強力猛攻ホローロッド+10 ダンジョン:血蝶K 敵:間抜け泥棒
マスタリー 知能 魔攻 属性強化 持続 持続クリ 爆発 爆発クリ
水マスM 1160 3400 全10 1609 2409 29242 43860
1161 3403 光30 1606 2413 29261 43882
1160 3400 水30 1788 2677 32744 49113
光マスM 1160 3400 全10 1609 2408 29240 未確認
1161 3403 光30 1608 2412 29259 43886
1160 3400 水30 1789 2677 32744 49112
マスなし 1160 3400 全10 1400 2098 27670 41509
1161 3403 光30 1399 2099 27688 41539
1160 3400 水30 1556 2334 31003 46506
*持続=持続ダメージ 持続クリ=持続クリティカルダメージ
*ダメージの数値は録画したときの最高数値です。
水マスM 水マスM 両マスなし 両マスなし
or +水強化30 > or +水以外強化 > + > +
光マスM 光マスM 水強化30 水以外強化
光マスM、水マス0で水強化したらちゃんとSチリにのりました。
結論:①マスタリーは水でも光でもどちらでも良い。
②属性強化はマスタリーに関係なく水属性が適用される。
お騒がせしました。
何度も申し訳ない…
- 215 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 11:14:37 ID:ZU28DQkcO
- お疲れ様です。
水属性強化か…シャイチリだけを考えたらアリだが、
道中他に水スキル多用しないからな…
結局闇か光を上げた方が全体火力upではあるという…
なぜDNFと結果が違うのだろうか?日本も後々変わるのかな。
- 216 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 11:22:26 ID:HOimDiIwO
- そもそもオラシなんて死亡と決闘やらなきゃ需要のない無駄振りスキルだろ。
天上のHPを買い溜めすれば楽に穴埋めできる。
- 217 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 11:37:12 ID:lSF7CRgkO
- DNFだとエレの属性強化は全属性いるみたいだから何の属性が主流ってわけでもなさそう
光が一番強いっていうのはデマじゃないだろうか
- 218 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 11:49:22 ID:qlBAITJk0
- WWWとかエレディジャ揃ってればフロレが強い=光強化が一番強いというのも納得できる
セット品無しだと光の優位性は少し落ちる
紫〜桃属性強化カードの値段が光だけ高すぎるから
セット品無し、青カード3枚、光強化魔法石無しみたいに中途半端な光強化するよりは
他の属性を極めたほうが強いかもしれない
- 219 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 12:03:29 ID:frI28euk0
- 昨日初めて修練でバックアタック20回がでたんだが、プルート意識しなくても
全してHITカウント数800超えてて吹いた。
すぐその足で魔クリバックMにしてきたよ。
- 220 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 12:04:45 ID:RKLae0PA0
- あれ受けた時俺もバックアタックの数に驚いた
けどバックアタックが800に対して前方ヒットがいくつあるのかわかんないからいまいち魔バックに踏み切れない
800/1000なのか800/5000程度なのか・・・
- 221 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 12:42:46 ID:PSwnQU9.0
- そうやって効果が数値化される場面があると
スキルに対する見解も変化してくるな・・・
魔バックに関しては過去にあまり議論されてことがないと思うから
今後の議論対象になることを期待する。
- 222 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 12:51:16 ID:dOePorQ20
- ソロメインかPTメインかでオラシの重要度が大分違う気がする。
ソロメインな自分としてはオラシMの恩恵はかなり大きいなぁ。
もちろん立ち回りの上手い人ならそれでも不要なのかもしれないけど・・・。
下手な自分としてはSP180でダメ5割カットは魅力的過ぎる。
- 223 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 12:58:57 ID:1qGI2juw0
- ソロだとホドルMディスエンMもおすすめ。
もちろん火力で押し切れるのに越したことないけどね。
- 224 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 13:04:38 ID:1r.2V9lY0
- ここまで読んでで思ったんだが、覚醒Aやオラシ否定派は
なんか強硬つーか極論好きつーか、大金持ち&超上手い人達なのかなぁ
・覚醒はダメージ糞だし動けない、もうゴミだな
・そもそもエレは食らわない職だろ、いらねぇよ
・天上POTがぶ飲みすりゃいいだけだ、オラシなんかSPの無駄
・攻撃食らう前に消し飛ばせばいい
避けて撃つのが楽しいので、俺TUEEE瞬殺はあんま好きじゃないんだ、とか
瞬殺したいけどそんな敵消し飛ばすような過剰持ってないです覚醒が切り札です、とか
ソロメインで超PSも無いし事故防げるしオラシはありがたいよ、とか
色々あると思うんだけどね。
- 225 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 13:13:40 ID:RKLae0PA0
- 俺も確かに色々あると思う
でもほとんどの人は、より強くなりたくてスキル振りを悩むわけだろ?
今下手な人も、そのうち立ち回りうまくなって被弾しなくなるかもしれない
そしたらオラシいらないって意見もわかるだろうし、その時に取ったことを後悔してほしくないわけだ
それを考えた上で、回復やレテの水代は自分で勘定してほしい
- 226 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 13:16:23 ID:7uKp0JqI0
- 並のPSで強化も11が限界 とかって人にとっちゃオラシMとか覚醒は普通にいいと思う。
ディスエンあれば鈍化するし、ホドルあれば囮になる。
天上POTとか食らう前に消し飛ばすのはエレハモ13とか二次13とかじゃないの?
- 227 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 13:18:44 ID:3zkBYPps0
- シャイニングの検証お疲れ様と思ったけど
間抜け泥棒の属性抵抗が光が高いとか水に弱いとかだったら・・・と思った
- 228 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 13:21:42 ID:RKLae0PA0
- 強化前と強化後を試してるんだから大丈夫じゃないかな
光150で100%カットだったらしらん
- 229 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 13:23:49 ID:Sj0dj8rM0
- いろいろ試して自分がやりやすいスキルとればそれでいいじゃない。
POT使おうがオラシとろうがそれぞれ好きにやればいいじゃない。
- 230 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 13:57:04 ID:Y1MiHXks0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLlFi5MllGZUilllllllllillDlClllDl1iei11RQillillilIililll11IIIDIli1ll1SCSQQil
私は知能上昇エレバンのみで上級Mを目指してみる事にしました〜
プルートが少し悲しいですがやっとエレメンタルマスターになれた様な気がします
- 231 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 14:16:49 ID:HOimDiIwO
- 無駄オラシなど利用せず天上を買い溜めしてる俺は勝ち組。
たかが回復薬すら渋ってオラシを強化するケチなエレマスとは格差の次元が違う。
- 232 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 14:30:25 ID:GvyEJuaU0
- .| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
とりあえずお前ら落ち着け
SPあまるならオラシMっといていいんじゃねえの
別に好きなように振ろうぜ
- 233 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 14:47:16 ID:HOimDiIwO
- オラシを好む人へ
・日陰の死亡と決闘で、ずっと遊んでてください
・最大の防御は攻撃。
オラシにスキルを振った分、通常での攻撃が一手、二手と遅れてる事に気づいて欲しい。
・なんの為に回復薬ってあるんですか?
- 234 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 15:02:59 ID:qh5Vlko20
- ageてまで言うことじゃない
- 235 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 15:04:21 ID:Af2JmpD6O
- エレハモ13あるけどオラシM愛好家です
リアル疲労度軽減スキルですわ
- 236 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 15:04:22 ID:vevymJ6Q0
- 携帯使ってageてまでの主張とか必死すぎてきもいわ。
SP7000もあるんだから180くらいのことでぐだぐだ言うな。好きにすればいい。
実際、光闇のサンコ・覚醒切りならバフ系とクリ系全部取ってもSP余るぞ。
- 237 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 15:16:52 ID:Y1MiHXks0
- >>233
オーラシールドMの価値観は人それぞれだと思いますのでそこまで言われなくても…
- 238 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 15:17:07 ID:HOimDiIwO
- >>235
ダメージにビビって遠方からプルートでニャーニャー言っててね。
エレハモ+13と地味な見栄を張る君が好きです。
頑張れ。応援してます。
応援age。
- 239 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 15:21:01 ID:7SU.Cld60
- オラシ10取れるのはうれしい反面他職にエレバン使われるのはやだという矛盾
- 240 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 15:24:03 ID:vvUmRa/2O
- オラシよりスルースキルM取りしようぜ
- 241 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 15:26:05 ID:ByMOHjaU0
- 選択肢の幅が増えるのはいいことだよね
ボドルMでいい囮になったりオラシMですっごい硬くなったり
- 242 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 15:36:19 ID:Sj0dj8rM0
- 狭い考えしかできない人はスルーしましょう。
- 243 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 15:37:53 ID:1r.2V9lY0
- >>239
すまん、サモとバトメでも活用しまくりだ
エレで長年馴染んだせいで、もはやエレバン無いと落ち着かない身体に…
>>241
ホドル良いよね。プチクリは万人向けじゃないし、粘着してくる敵には特に便利
鞭も良い性能だし、スキル振りが悩ましすぎて嬉しい悲鳴
- 244 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 15:57:09 ID:7uKp0JqI0
- なんだかんだプチクリ持っててもホドルはHP多いからいい囮だしね
鞭持ってたら支援もできるようになるけどSPががが
- 245 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 15:58:43 ID:.S/JRqVQ0
- エレ使いではないし、関係ないかもしれないが一応参考までに。
ハロウィンバスターでクラ落ちする話がでてるけど、ヘルでブレーズさんがでて隕石が落ちてきてもクラ落ちした。
状況はダウンもらった時に上からふってくる形になって、フリーズ。ハロバスと隕石落としが似てるから報告した次第です。
- 246 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:02:18 ID:./20s/pY0
- ここ見てオラシMも有りだなぁと思い始めた。
実際中途半端なオラシじゃ、わずかな被弾でもHP大量にもってかれるし
MPも枯渇するし踏んだり蹴ったりだもんな。
Mすれば硬いし、MPへのダメも軽減されるしってことでちょっとスキル振り見直してくる。
- 247 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:07:00 ID:rzOj5rUk0
- オラシって1でもMでも、MPの減少量は同じじゃなかったかな?
計算してみると若干の誤差はあるものの、ほぼ同じだった気がする。
- 248 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:12:57 ID:HOimDiIwO
- ここはどんだけドケチが多いんだww
リアルで風邪ひいても病院代や薬代を渋って自力で治す考え持ってんだろうなw
絶対に早死にするわこいつらww
- 249 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:18:56 ID:l6LLxajs0
- オラシはLv上げても減るのはHPへのダメージだけじゃないかな
変換効率が上がると同時に吸収率も上がるからトントン
- 250 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:35:17 ID:lSF7CRgkO
- 変なのが沸いてるな
- 251 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:36:16 ID:GvyEJuaU0
- でもMP回復早いエレマスにとっては燃費良くなりそうだね
もうちょっとで65だから、やばいと言われてる海上に着いてから考えようかな
- 252 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:42:02 ID:W7yjBg1g0
- DNFが全てではないけれど…
もめているようなので
DNFwikiのエレマススキル評価を載せておきます。
来なさいシールド(魔法戦闘)
魔術師キャラクターならばどんな職業でも1ヶずつは無条件とっておくスキルだった。
スキル改編で転職すれば1個はつけられているように変化. エルマは被早漏だ。 つけておこう。
地位変化のおかげでしばしば合うことはないエルマとかマスターするのはそんなに推薦するだけのものではないが、
斜塔、欠場用エルマならばマスター+五休む2レプ遺物で12レベルをとっておくのも推薦するほどの組合.
血ぱんとヘルベンターに次ぐ耐えられる体力を見ることができる。
特性スキルを通じてきなさいシールドを強化させることができる。
MP消耗量が若干減って効率が上昇するのでコントロールが少し不足してしばしば死ぬ人はとっても大丈夫であるようだ。
ただしこの上昇分が非常に低い。
魔法クリティカル ヒット、魔法百アタック(一般)
マークリとバックマークはその効用にもかかわらず、
だいぶ過小評価受ける場合が多いがひとまず魔法クリティカルの場合は物理クリティカルと違いシャープ子供、
イーグル子供などのありふれている一般アイテムではドーピングが不可能だ..
(イベント性松餅(ソンピョン)やマークマーク実など除外)
すなわち、マークリはアイテムでもこのスキルに依存するべきなのにアイテムによる上昇幅に比べて
非常に大幅を引き上げてやるので効用がかなり良いスキルといえる。
クリティカルが一般攻撃の1.5倍のダメージを与えるので
実質的に1%のマークリ増加はダメージの0.5%増加という結果を持ってくることになる。
その上マークリ、バックマーク二人ともスポを20ずつの外に食べないのでできるなら
上級無キュー期でも中級期でもどちら側のスポを少し減らしても二人とも捺して上げる側が良い。
クリティカルの効用を疑う人は修練/限定キュツトを破るならばびっくりしてマークとバックマークをとることになるだろう。
実際にこのスキルらの効用を疑ったユーザーらが減らした前一度回るのに
何百回もさく烈するクリティカルとバックアタック幸運にありついてすぐに
マークとバックマークをとることになったというスクリーンショットなどがインターネットに公然と出まわる。
やっぱり実際に試すのが一番だと思います。
自分はフロレ型で被弾も多く、ソロヘルもする予定なので
オラシMを検討しています。
- 253 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:49:14 ID:l6LLxajs0
- わかりにくいな
■オラシ
改変で転職時1自動習得になったので、柔らかいエレはとりあえず張っておこう
狩りではM推奨ではないが、塔と決闘ならM+2ブースト推奨するほど強い
EXはあるとより安心だが効果は薄い
■魔クリ魔バック
効果の割に過小評価されているが、物理と違って#で伸ばせないので
物理と比べてSP効率が非常に高い
SP消費も低いので、できれば上級や中級を少し削ってでも両方上げると良い
クリの頻度を疑うなら修練で数を見ると驚くだろう
こんなもんか
- 254 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:49:41 ID:c4pwgxagO
- もうオラシMはソロする人か決闘する人にお勧めでいいんじゃないかな?
PTだとMP回復早くても、次部屋にはよ!はよ!!で次の部屋に向かう人多いし‥結局は回復薬使うことになると思うんだ
塔ならあると便利かも知れないけど食らわないことがエレの前提だしなぁ‥
- 255 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:56:12 ID:UYkeNddU0
- PTでMPが回復するまで待つわけないだろ・・・
MPに余裕があるからオラシで減っても大丈夫、とかそういう事を言いたかったんじゃないの
MP回復の速度でその余裕さも違うだろうし
- 256 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 17:00:11 ID:gd4.YGTs0
- >>233
回復にもクールあるだろw
全くノーダメでいけるならいらないけれど、そんなゲームじゃないからw
連続で被弾する場合回復使用頻度は少ないほうがいいだろうし
回復するにも金が必要。使わなければそれだけ武器強化等に金使えるわけだ。
腐るほど回復薬あるなら別だが、ちょっと恥ずかしいぐらい必死ですねw
攻撃は最大の防御というのは間違ってないけど、攻撃しやすい状況を作る為のオラシやホドル。
攻撃できなきゃ意味ないし。
回復クール待つために逃げ回る人だっているだろ。
オラシ1とM、減少したHPに対するMP消費量は同じ。オラシが適用された後100のダメージ受けたなら減少量は同じ。
ただ被弾時の本来のダメージ軽減量はMのほうが当然大きい。
- 257 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 17:02:55 ID:dOePorQ20
- >>252、253 引用、和訳要約乙。
魔クリは視野にあったけど魔バックかぁ・・・。
契約中に試してみよう。
- 258 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 17:04:08 ID:c4pwgxagO
- >>255
待つ訳ないってのはわかってるんよ
MPに余裕があっても結局は回復薬使うんじゃ…ってのを言いたかったんだ
舌っ足らずと言うかわかりにくくてごめん
- 259 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 17:05:26 ID:pn4v/93w0
- 魔クリ+魔バッククリ取ってる状態でバックアタックしたら
通常より+25%UPの確率だしどう考えても取るなら両方M
- 260 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 17:05:56 ID:gteVpB9MO
- オラシなんて個人差スキルをわざわざ議論する必要はないと思うの
オラシを嫌いなやつはオラシ使ってるやつを勝手に遮断でも何でもすればいいさ
- 261 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 17:07:01 ID:pn4v/93w0
- 後フロレ主体が増えるみたいだから一応言っとくけど
フロレ当てるる時は敵の向きと自分の向き考えて当てたら常にバックアタックとれる
- 262 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 17:08:16 ID:HOimDiIwO
- そもそもオラシがないと瀕死になるヘタクソは身の丈に合ったダンジョンに行けよと。
場違いな奴がオラシを求めだしたりする。
回復薬を購入したりPTのメンツを変えるなり装備を強化するなりと
無駄にSPを使わずに改善できる策はあるだろ。
- 263 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 17:18:54 ID:P.Kqtj1M0
- どちらも強制じゃないんだから好きに振ればいいさ。
- 264 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 17:20:21 ID:gteVpB9MO
- >>262
ID変わるまでROMってろよ
頼まれともいないのに人のスキル振りに難癖つけんなよ指示厨が
- 265 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 17:23:55 ID:E1yzjKOg0
- お前ら喧嘩してんじゃねえよ・・・
オラシなんてksスキルいらねーよボケってとらなきゃいいし
オラシ必須じゃボケってやつはとってりゃいいだろ
喧嘩してまで必要性を論議するような事じゃないだろ?
- 266 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 17:28:08 ID:H2SrKC0o0
- >>262
スキル振りとプレイ動画が見てみたいな
純粋に参考にしたいから
- 267 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 17:28:36 ID:Z7hB7bR60
- 1発目のスキル振りで満足しちまった俺はどうしたら…
せっかくの契約期間なのに一回もリセットしてねぇ
- 268 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 17:35:43 ID:EIaJErEs0
- ↓は俺のスキルの振り方
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLEOIxOQlHPTDll1llll11illDlDlllDlIleiIeRQillilliliilill111IIIDXDill11llSlQJl
上級をハロバスとってる人はオラシとる余裕ないけど、サンコの人だと図書館以外のバフ全部とっても余裕でSP余ってしまうんだ
でもその余るのが中途半端で、サンバやチリングに使おうにも中途半端でもったいない
んでもってオラシがちょうどいい感じに振れるってわけ
まぁ携帯の一人だけがファビョってるだけみたいだけど一応オラシM振る余裕はあると言いたかった
俺みたいなオラシM振るようなヘタクソでもHソロは回復なしでいけますよー
- 269 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 17:39:40 ID:1r.2V9lY0
- >>267
①:まず普段なら絶対やれないようなスキル構成にします
②:今まで使わなかったようなスキルを端から試します
③:実体験としての知識を得ます
④:そんなことより全身アヒルアバ着て俺と一緒に異界で雪だるま飛ばそうぜ!
俺のたどった道を参考までに。
- 270 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 17:51:54 ID:ye4mfL0A0
- サンダコ格好良すぎワロタ
改変前から取っとけば良かった
- 271 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 17:56:30 ID:c4pwgxagO
- >>268
一応参考にはなった㌧
>>269
④の意味がわからねえw詳しく頼むww
- 272 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 18:06:30 ID:HOimDiIwO
- 前持って言うわ。
PTでオラシ使うアクメいたら即追放すっからよろしくww
能無しなヘタクソとはやりたくないからなw
んじゃ俺はここらで、ばってるびー!
- 273 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 18:12:02 ID:jI.jbbnY0
- 私、城1部屋目で刺さるからオラシMは有用だと思うの。
そんなどうでもいいことよりアクティ取ったらエフェクト綺麗で好きになってしまった。
PT主体だと被弾面でもクリアされるし拡大のロマンあっていいですねこれ・・・。
- 274 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 18:24:50 ID:gd4.YGTs0
- 結局「オラシ使わない俺上手くてかっこいい」アピールしてるのは一人の焼酎。
逆コナンの言う事はスルーオススメ。
スルースキル前提じゃ釣られちゃうわ。Mにしておく。
- 275 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 18:31:24 ID:7U9mz08A0
- フロストMはありでしょうか?
- 276 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 18:45:36 ID:lSF7CRgkO
- 水マスMで水強化ある程度してアスラン3セットあるなら強いと思う
最低限水マスMかな
- 277 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 18:45:41 ID:Wy24RJYIO
- >>275
かわいいし強いよ
- 278 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 18:56:59 ID:RgBUTAn20
- フロストは初級スキルで掛け声が1番かわいいと思う。
きっとそれだけで価値があるさ。 あいーっちぇ
- 279 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 19:00:02 ID:l6LLxajs0
- 俺はふぁいあー派
- 280 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 19:17:40 ID:c4pwgxagO
- プルートって何言ってるのかわかる人いる?
無言で出してる様にしか思えないんだが‥
そんな私はフロレ派
しゃがみポーズかわいいよ回避能力もあるよ!
- 281 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 19:18:24 ID:mPPRi7eY0
- にゃー
- 282 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 19:19:28 ID:pn4v/93w0
- フロレの動作がカワイイ
プルートの声がカワイイ
下級じゃないけどアクティの攻撃時にティ!って言うのも好き
- 283 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 19:27:11 ID:zFHGz0RQ0
- にゃ〜〜〜ん・・・!じゃないの?
- 284 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 19:36:03 ID:7uKp0JqI0
- フロレは「フロレー、ダーッ!」って聞こえる
- 285 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 19:43:23 ID:gd4.YGTs0
- ニャォ〜〜〜〜〜〜〜〜ン
ランターン ファイヤー
フロレセーン トーーッ
フロスト(わからん) アインチェ って聞こえるけど、アイス ヘッド と言ってるのか?
ライジーング ファイア
シュティーーング スターーッ
- 286 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 19:48:17 ID:LSiz5NDc0
- サンコが意外に塔で有用なことに気付いた
前の階で溜めておけば開幕HA潰しとかにも使えるしMなら威力も優秀
スタンもあるから上手く当てれば上層階でもほぼ無傷で1部屋終わってしまう
- 287 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 19:50:57 ID:c4pwgxagO
- にゃーとかにゃーんなんて可愛すぎるな
今度からBGM消してから色々と試して聞いてみよう
- 288 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 20:01:11 ID:dOePorQ20
- そんなかわいいSEも、転職直後は闇極目指してにゃんにゃん戦記で嫌気がさしてたあの頃。
今は覚醒でレテ配布・・・いいなぁ。
- 289 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 20:06:28 ID:YWk5/4Ec0
- >>6に追加案
闇光+エレバン+EX2種
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljllllllllllillllllllllIlelIeRQillilliliililll11lIIDIllllllllllQil
余SP使用例
サンコM,サンバM,ヴォイドM,覚醒M,元素集中+ディスエン,古代M,図書館M
属性強化は任せた
- 290 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 20:08:59 ID:YWk5/4Ec0
- ミスったこっちだったわ……
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljllllllllllillllllllllIlelIeRQillilliliililll11IIIDIlill11llllQil
- 291 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 20:44:10 ID:KcdplcwY0
- オーラシールドMにEXまで取ると、ゴブのリレー部屋の爆発3回耐えられるとか
そこまで耐えてどうするって気もするけど
- 292 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 20:58:51 ID:7uKp0JqI0
- しかしサンコかハロバスか悩むなぁ・・・
一撃ハロバスつけたりすると一撃で6桁行きそうで楽しそうだ
- 293 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 21:01:15 ID:PSwnQU9.0
- エレマスって典型的な魔法使いで
設定上は全職中一番紙装甲で
その分高い火力と広範囲の魔法攻撃に秀でた職のはずなのに
オラシM取ったエレマスの防御力は明らかに一番紙装甲ではないの
それどころか皮メインの銃職はもちろん、軽甲ポンよりも硬く
明らかに並以上の防御力を誇っている。
オラシはちょっとぶっ壊れていると思うんだ
- 294 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 21:01:27 ID:7TZ8zjsA0
- オラシEXってそんなにかたくなるのか?
- 295 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 21:02:39 ID:EIaJErEs0
- 威力だけで言ったらフロレ5発>ハロバス1発=サンコ2発だった
まぁフロレは2次クロ前提だから比較するのはどうかと思うけど
ハロバス2個落としの威力はどんなものになるんだろか
- 296 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 21:04:44 ID:H7IIc1uA0
- 元々オラシMにしてて今回切ったという素晴らしく流れに逆らったエレだけどこれはこれで普通にアリかなぁと思い始めた
まぁ、人それぞれだよ、変なの湧いてるけどあれは議論する気すらなくただの煽り目的だしね・・・
- 297 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 21:13:46 ID:gJGHpWWk0
- 現状(LV65)闇光だけど、スキル全開でやってても全然MP減らないよなぁ…常に8割前後を維持してるわ。
今後70とかだと、MPカツカツになる状況になるのかな?ちょっと予想付かないんだけど…。
- 298 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 21:15:50 ID:0EGcNOhE0
- 先ほどホローを撃ったら、爆発する瞬間に自分以外のPTメンバーが全員落ちました
サブキャラで入ったときはPTにいるアクメのホローで自分が落ちたので、ホローの爆発でも落ちる可能性大です
- 299 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 21:18:21 ID:7uKp0JqI0
- とりあえず火闇でやるならこんな感じになるのかな
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLlOExOQlGfPDlllllll11illllDlllDl1leiIeRQillill1liililll11IIIDXCi1l11SCllQJl
元素集中活かすならEXハロバスもとるべきかな
オラシはまぁ・・・事故とか防げるしいいかな と
- 300 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 21:23:42 ID:l6LLxajs0
- ホローはあまりに安い釣り餌
- 301 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 21:51:54 ID:lqVgSA2o0
- 二次黒スタッフ改の+13見かけたのだが・・・
なんじゃあの毒々しさは・・・
もうちょっと何とかならなかったのか、開発スタッフ
- 302 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 21:55:29 ID:ByMOHjaU0
- パーティでほぼクール毎にうっているホローの爆発のタイミングで落ちたりは今までないな
サンダーコーリングはサンコって略すのかなずっとサンダコって略してたが
- 303 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 22:13:52 ID:GzbcPxnU0
- MEf040GxlljllllllllllillllllllllIlelIeRQillilliliililll11IIIDIlill11llllQil
試しにスキル振ったんだが・・・SP量バグってないか?上位全Mでも余る・・・
- 304 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 22:14:54 ID:GzbcPxnU0
- ↑ttpつけるの忘れてた・・・すいませんorz
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_ele40.html?MEf040GxlljllllllllllillllllllllIlelIeRQillilliliililll11IIIDIlill11llllQil
- 305 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 22:22:03 ID:RgBUTAn20
- 略し方は人それぞれでいいと思うけど俺もサンダコって言ってる。
サンダコ好きだからソロでのうまい使い方あれこれ考えたけど、
チャージしながら敵の群れの中央にもぐりこんで、自分めがけて5連射するのが1番使いやすかった。
- 306 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 22:41:38 ID:w2wQ6S8Q0
- ハロバスいいよハロバス
ハロバスうってる暇あったらプルート連打したほうが良いと思ってたけど
使ってみたら立ち回りに幅ができるいいスキルだったわ
もう離れらんね
- 307 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 22:50:32 ID:l0ptJVlQO
- エレに聖ケレス買おうと思うんですが…
異界行かない場合、有用でしょうか?
使ってる方いましたら、使用感を教えて頂きたいです
- 308 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 22:54:53 ID:ptyZaPEI0
- ハロバスの威力についてだけどハロバスLv20(EXなし)で強力一撃ハロバススタッフ+13、強力一撃上下肩靴腕輪で雑魚には2ヒットで130kぐらいでミスト装備カウンタークリティカルで200kは超えるよ。ボスだとダメ減るけど・・・
ハロバスのいいところはクールの短さと部屋前で溜めて開幕1秒で敵が消せるのとカウンターをかなり狙いやすいってところだと思う。乱戦だとチャージが1秒って長いからキャンセルくらいやすい
自分は今回の契約でアクティが思った以上に使いやすくて驚いた。正直拡大アクティいらないって思えるぐらい広いし、移動速度減少が35%ぐらいになるからソロで使ってもぼこられるってことはほぼない。ただボス戦ではあんまり使えないのがね
今まで2次クロ全部取っててとかったなーと思うのと契約切れる時にスキル固定しないといといけないのが残念でしょうがない
- 309 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 23:09:28 ID:PSwnQU9.0
- SI前にハロバスをほぼ揃えているのは正直すごいと思った。
セットだけでも倉庫一杯なのでハロバスなんて真っ先に分解だった・・・
- 310 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 00:15:35 ID:ptyZaPEI0
- うん、倉庫がね・・・2次クロ改も拾い出すともうほんとどうしようもない。2次クロはレシピ込で140ぐらいもってるよ、ほとんど使ってないけど
- 311 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 00:17:59 ID:pn4v/93w0
- 何種類も2次クロ集めてる人は倉庫何段階まで課金してるの?
- 312 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 00:46:12 ID:H7IIc1uA0
- せっかく水強化する事だしフロストMにしてフロレを切ってみた
置き逃げとしての使い方はフロレと似た様な感覚がある
単体火力は圧倒的にフロレの方が上だけど、安全性はフロストのが高い。たまに起きる氷結が嬉しいくらいか
敵に近接された時の対応にも困った、天撃、落花、バクステを挟み、切り抜ける必要がある。ダウン後の追撃にもフロスト。
HAで接近してくる敵にも弱い 動きが早い敵にはフロストが追いつかないので置き逃げが出来ない。
逆にあまり動かない敵には、遠くからフロストにゃんにゃんで一方的に攻め立てる事が出来る。遠くからなので被弾も少ない。
特にこだわりが無い場合や水にほとんど興味が無い場合は素直にフロレかランタンをお勧めする・・・
さぁアスラン&トランフルを揃える作業が始まるぜ!
- 313 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 00:46:35 ID:LSiz5NDc0
- 金剛石金庫だけど材料だのクエ装備だのQだの入ってるから・・・
ホロー、ハロバス関連とセット品でお腹いっぱい
- 314 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 01:28:57 ID:IZl59c/g0
- たかが200SP?でダメージ50%減らせるスキル取らないほうがどうかしてる
- 315 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 01:29:12 ID:59jSe2GM0
- 取るSPがないんだもん!
- 316 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 01:30:58 ID:59jSe2GM0
- すまんちょっと追記
オラシにSP裂くより魔バックでもディスエンでもシュルルでも取って火力あげたいし、それこそクルセで苦痛取るかどうかみたいな話だとおもうのよ
オラシもいいと思うけどね、削るとしたら真っ先に候補に挙がっちゃう
- 317 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 03:42:35 ID:7/0jzli60
- 流れぶった切って申し訳ないけど報告。
さっき追撃殲滅戦でホロー撃ったら爆発時に落ちました。
ソロでエピクエのニールと一緒の時でした。
- 318 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 03:51:49 ID:lqVgSA2o0
- いい加減各種エフェクトで落ちる報告は不具合スレに書いてくれ
荒らしと変わらん
後、最近のグラボは2Dをエミュレートしてっから新PCだと落ちやすいんじゃないの?
ラデ1950PROとC2DのマシンはSI来てから落ちたことない
報告多い追撃でも何ともないわ
- 319 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 04:01:09 ID:7/0jzli60
- >>318
そっか・・・申し訳ない。
次からは気をつけます。
- 320 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 04:20:46 ID:/i.xzdOo0
- もうめんどくさいからエレ×でPT立てればいいんじゃないかな?
んな確証のない情報で禁止されていって挙句の果てにエレのスキルは全部落ちるものにされてしまいそうでいい加減迷惑だわ
- 321 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 04:35:03 ID:H7IIc1uA0
- 流石に>>320はネタだろうけど、
>>318みたいに、事実落としてしまってるエレ側の人が
「自分は落ちないから他に人はどうでもいい」って考え方だと
ホントにエレ×になってしまう可能性もある
確証ってのは落ちる瞬間でも録画すれば信じてもらえるんだろうか?
エレのメインスキルとも言えるホローで落ちたって報告は重要だと思うよ
- 322 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 05:07:20 ID:vFcOLJQo0
- ホローもサンコもハロバスも使うなって事?
- 323 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 05:09:45 ID:H7IIc1uA0
- 965 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 05:08:10 ID:vOgFxMIR
エレスレでエレのスキル使えば落ちるという動画があがれば
エレ×PT入れない職が確立できるらしい。
いま編集中なんだが生憎60のエレマスがいない
40ぐらいでもいいよな
ハロバス・ホロー・サンダコ・アクティで落ちるからエレ×での流れがもうじききそうだ
ワクワクが止まらんw
- 324 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 06:20:20 ID:pn4v/93w0
- 自分でPT建てたらいいからエレ×になってもかまわないな
落ちた事無い人が入ってくれると思うし
- 325 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 07:31:59 ID:w4dkYB0k0
- >>288
トランフル3セットでふぁいあーふぁいあーしてたらうるさく感じてきた
にゃーんのおとなしいプルートが恋しい
が、現状火光マスMのハロバスMホローMで闇マスなしのスタイルだから
それはできない;;
- 326 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 07:32:40 ID:lqVgSA2o0
- >>321
重要だろうがスレ違いだ
- 327 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 07:48:51 ID:4ThXR9JY0
- にゃーんって実は強いのに存在感が他のスキルに比べて
薄いから、強そうに見えないという。
- 328 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 07:54:43 ID:lSF7CRgkO
- 補給と追撃はもともと落ちやすいって言う
- 329 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 09:17:18 ID:nqeT/mt2O
- 今日2次スタッフ解放できそうなんですけど
比較のSSとか必要であればどれくらい上がったか上げようかなと思うんですけど
話題もループ気味だしどうでしょー?
- 330 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 09:57:03 ID:Af2JmpD6O
- 2次スタッフ改はエレハモより知能魔攻がちょっと上程度だったな
エレハモ最高値で2次スタッフ改の中級くらいか
- 331 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 10:09:30 ID:ad.yB5YE0
- 追撃は左の部屋から入ると落ちないらしいです
落ちる要因として、ゲイボルグとボスのダッシュがかちあったときがあるらしいのですが
左の部屋からはいると、コンが基本何もしないので、落ちにくくなるらしいです
自分も野良でPTにはいったときはこの方法を布教して回ってますが一応おちたことはありません
二次改でエレハモより少し上なら、属性強化ついてる分エレハモのほうがいいって事になるのでしょうか
- 332 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 10:47:24 ID:LYVnO0awO
- >>291
なんかワロタw
あんまり話題上がらないような気もするけど、ディスエンどうなのよ?
中級四種とりあえず5だけど、エレバンがめんどくさい。
エレバン切って古代魔クリディスエン(オラシ)取ると思う。
- 333 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 10:52:48 ID:enJus6Gw0
- 俺もエレバンめんどい派
- 334 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 10:57:32 ID:BkIOkrvI0
- ディスエンってホローで敵が1点に集中してる一番追撃したい時にバフに時間を使っちゃうのがね……
- 335 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 10:58:58 ID:UYkeNddU0
- めんどいけど
古代もディスエンも短すぎるし、CT気にしなきゃいけないからエレバンよりだるい
エレバンのコツでもあればいいのにな・・・
- 336 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 11:21:09 ID:P.Kqtj1M0
- せっかくだから俺は水極振りを選ぶぜ!
ということでフロストMにしてみたら戻れなくなりそう…
あのあいーっちぇ、ぼよん、ぼよん、ってSEが癒し系すぎる…
- 337 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 11:33:06 ID:PSwnQU9.0
- 話変わるけど契約でフレームボイド取ったので使用感報告
はっきり言って
使 い に く い 期 待 は ず れ
運用面ではホローがないとお話にならないレベル
単体で使ってもチマチマ当たるだけでホローより火力出ない
火力面では思った以上に状況が限定されすぎ
使う前は最終爆発に火力が集中してて、そこさえ当てれば火力でるのかと思ったけど
メイン火力はどうやらそこではないらしく
4方向に広がるボイドの爆発をいかにすべて当てるかが火力の鍵のようでした。
これをやるためには以下の2つの条件が必要で
現状でこれをクリアできる敵が少ないことに気づきました。
・敵がでかいこと(広がるボイドの範囲は予想以上に広く相当でかくないと当たらない)
・敵が長時間動かないこと(キャスト〜爆発まで少なくとも6秒は止まっててもらわないと当たりません)
しかしながら全ての条件を満たした場合の火力は相当のものであり
(条件さえ合えばシャイチリLV3にも劣らないと思います)
研究価値のあるスキルだと思います。
- 338 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 11:51:06 ID:H7IIc1uA0
- >>336
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
フレームヴォイドの使い勝手についてはテス鯖の時から結構使いにくいって意見が多かったね
学者のマグマ的な使い方もアリとは思うけど、
一気に火力を出さなきゃいけない場面では、
ホロー(集敵)→Sチリ(拘束&火力)→フレームヴォイド(持続火力)→フロレで削る、覚醒がある場合は覚醒でフレームヴォイド部分に抑えつけ がベストなのかな
基本的にホローが全ての動きの起点になってくるから、
スタイルによってはエレディジャWWWの分も猛攻ホローにしてしまうのもアリかも
あとフレームヴォイドに抑えつけ、ダウンハメ等の目的で覚醒を1だけ取るのも有効かもしれない
- 339 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 11:52:05 ID:ptyZaPEI0
- 自分は全く逆でシャイチリより普通に火力でてるしPTでもソロでも大活躍だな
ホローしてから使うより先にフレボイ撃ってそこにホロー。敵に重なる位置で軸ずらしてシャイチリで敵動けないから相当なヒット数になると思うんだが・・・
ホロー無しでも自分がフレボイの中心にいるだけでもいいけどね。
シャイチリ自体も敵小さいと最後の爆発のヒットがそんな出ないし下手すると自分の装備的にハロバス一発の方がダメージ出ることもあるからやっぱり運用次第だね。
異界改なんかで使うと1000ヒットとか超えて楽しいことになるよ
- 340 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 12:12:13 ID:HOimDiIwO
- フロレを強化してる人はフレームストライクが重要よ。
ズドーンと打ち上げてる間にフロレを溜めて
落ちてくるのを待ち構えてフィニッシュだ。
- 341 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 13:48:18 ID:nanx4weo0
- 自分もフレームヴォイドヴォルケーノの便利だと思う部屋前持ち越し
撃つ場所指定できるのはかなり便利で潰されにくく相当メリットになる
- 342 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 13:54:00 ID:g37GUYqY0
- フレームヴォイドは>>339の言うように
敵を中心に引き付ければ上手く機能してくれる。
個人的にはホローと組み合わせるべきスキルだと思う
- 343 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 13:56:56 ID:BkIOkrvI0
- 設置スキルだと思えばとりあえず出しとくだけでも損はしないでしょ
TPは余り気味なんだし
- 344 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 14:07:59 ID:gZzfcG3o0
- >>331
追撃はどの部屋から入っても落ちる時は落ちる、全部試した。
- 345 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 14:52:02 ID:Z7hB7bR60
- >>269
今は練習モードあるって事を忘れてたぜ!
フロストLv28+トララン、ついでにサンダコ6発も遊んできた
なんか、スッキリしたよ…ありがとう
- 346 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 15:04:39 ID:0ZbRCOIM0
- フレームボイドはホロー→フレームストライクでダウンさせるとフルヒットして楽しい
サンコで気絶させるのもいい感じ
- 347 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 15:05:31 ID:.2WqscMA0
- フロストはアスラン有り無しで相当変わってくるね
追尾性能は30lvもあれば十分すぎるほど追っかけてくれるからエレトラよりもアスラン優先させたほうが戦いやすい
- 348 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:56:05 ID:NihpuEyc0
- カード付与についてですが
アガルムカードとモスクィーンカードどちらがいいんでしょうか?
属性強化は基本攻撃力高いほうがいいって聞いたのでアガルムかと思いますが
モスクィーンも人気で・・・
- 349 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 19:10:56 ID:.0NAiaQI0
- LV60, 合計SP:5291, クエストSP:835, 入力SP:0, 使用SP:5330, 余りSP:-39
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf0408wlljllllllll1lillllllllllIlcl1aOMillilliliililll11ilGlIllC11ClllLLGH
キャンセルアイテム投擲.【 】 跳躍 【 】
古代の記憶 【 】 投擲マスタリー. 【 】
物理クリティカルヒット.【 】 物理バックアタック. 【 】
魔法クリティカルヒット.【M】 魔法バックアタック. 【 】
不屈の意思 【 】 Qスタンディング 【M】
契約召喚:機甲ホドル. 【 .1】 鞭打ち 【 】
天撃 【 .1】 龍牙 【 】
オーラシールド. 【 .1】 落花掌 【 】
マジックミサイル. 【 .1】 Cマジックミサイル. 【 】
挑発人形:シュルル. 【 .1】 位相変化 【 .1】
ショータイム.. 【14】 古代の図書館.. 【 】
ディスエンチャント. 【 】
ランタンファイア. 【 .5】 フレームストライク. 【 .1】
ハロウィンバスター. 【 】 空中ランタンファイア. 【 】
フロストヘッド. 【10】 チーリングフェンス. 【 .6】
アークティックフィスト.【11】
フローレスセント. 【28】 サンバースト.. 【 】
サンダーコーリング. 【 】
プルート 【26】 ヴォイド 【 .5】
ナイトホロー.. 【11】
火属性マスタリー. 【 .2】 水属性マスタリー. 【M】
光属性マスタリー. 【 .2】 闇属性マスタリー. 【M】
エレメンタルバーン. 【12】 メモライズ 【M】
ムーブキャスト. 【M】
元素集中 【 .6】 アストラルストーム. 【 .7】
SP増えたと聞いて調子に乗った
間違ってるとこありすぎな気がするから指摘してください
アクティ、ホロー、覚醒はM予定です
- 350 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 19:13:36 ID:rzOj5rUk0
- 装備してる武器と素の知能によるけど、魔法攻撃力付与の方が、合計の魔法攻撃力は高いかな。
武器の魔法攻撃が高い程、D内で知能バフ使った時の攻撃力もより高くなるしね。
ただ、下級スキルなんかは固定値もある程度高いのもあるし、一概にどちらが良いとは言い切れないかも。
一度、テラコタを発動させてみて参考にしてみるといいかも。
素の知能にもよるけど、知能30*3より、魔法攻撃18*3の方がいいんじゃないかなと思う。
あくまで個人的な意見として、ですがね。
- 351 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 19:16:56 ID:nqeT/mt2O
- 町知能の時代はおわりつつあるんじゃないかな?
おわるって言い方はあれだけども・・・ステ上げたいって人には依然として人気なんじゃないかな?
もちろん知能も大事だけどほぼ%職のエレは魔攻をあげた方がいいと思う
- 352 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 19:18:12 ID:GvyEJuaU0
- 仮に標準的なエレマス装備で
二次無強化で武器攻撃力650
街知能1200、D内知能2000
街攻撃3770、D内攻撃力5850
このステータスでアガルム3枚とモスクィーン3枚付与を比較してみよう
A.アガルム3枚の場合
攻撃力650+18*3=704
街知能1200、D内知能2000
街攻撃4083、D内攻撃力6336
B.モスクィーンカード3枚の場合
攻撃力650
街知能1200+120、D内知能2000+120
街攻撃4082、D内攻撃力6162
長々と書いた挙句のまとめ
・知能バフが多いエレマスの場合は知能よりも基本攻撃力のほうがいいです
・固定のアストラル特化にするなら知能強化も有りではないでしょうか
知能付与は学者とか阿修羅とかの固定職が使うんじゃないかな
- 353 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 19:19:35 ID:GvyEJuaU0
- ってモスクィーン知能40x3だと思ってたら30x3だった
B.モスクィーンカード3枚の場合
攻撃力650
街知能1200+90、D内知能2000+90
街攻撃4004、D内攻撃力6084
こうです申し訳ない
- 354 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 19:27:29 ID:w4dkYB0k0
- エレバンディスのように簡単に知能を底上げできるスキルあるから魔攻撃のカードを付与するかなぁ
チェ型BMみたいに知能バフないけど知能を底上げしたいーって職はモスつけるかな
- 355 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 19:33:39 ID:/i.xzdOo0
- そんだけ頑張って攻撃力200程度の差しかないんなら見栄えがいい知能挿すわ
- 356 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 19:38:18 ID:.2WqscMA0
- SI来てからほとんどの魔法に固定部分があるからなー・・・
魔攻だけで火力を測るのは難しい
- 357 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 19:40:57 ID:y/AFD1E60
- 見栄えにしてもエレ持ちなら知能より魔攻見ると思う
- 358 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 19:41:08 ID:iLP9LYuc0
- 攻撃力200程度って
程度って。
- 359 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 19:43:52 ID:lqVgSA2o0
- ヒドラクルカードでよくない?
知能2000時点で魔攻6120よ?
モスクィーン涙目
- 360 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 19:49:16 ID:RhYus2oo0
- SI前は闇水トランフルアスランでフロスト戦記してたけどフロレの威力にびびった
光水ホローMにしたいけどsp全然足りない・・・覚醒切りはありなんだろうか
- 361 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 19:50:04 ID:.2WqscMA0
- エレバン切りでダンジョン内知能そこまで高くならないし
固定部分も馬鹿にならないフロストメインの自分はモスクィーンにしようかなと思う
- 362 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 19:52:00 ID:LSiz5NDc0
- ハイブリにしたらいいじゃないか
モス1枚アガルム2枚とか
- 363 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 20:38:57 ID:DbQf67Cw0
- 一次クロクエの武器が終わって、さあスタッフを貰おう!と思った矢先、
ロッドの方を見たらロッドの方が知能23も上だしキャスト速度+5%がある…
だけど魔法攻撃力はスタッフの方が49高い…どっちを選べばいいんだ…
と、悩んでいるんですがエレにゃん先輩の意見を聞かせて頂けないでしょうか?
- 364 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 20:42:27 ID:cuGlrlZM0
- スタッフ
- 365 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 20:44:22 ID:59jSe2GM0
- スタッフでもロッドでも繋ぎにしかならないからどっちでもいいと思うけど、スタッフのほうが俺は好き。
エレでも火力出せる時代になったしフロレやら上級やらの威力がロッドとはかなり違うからね
ただ異界いくならロッド持ってホロークール短くしたほうがいいかもしれん
あと知能23やらキャスト5%やらは余り体感できないと思う。ロッドのいいとこはクールの短さだね
- 366 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 20:57:20 ID:DbQf67Cw0
- お返事有難うございます!
とりあえずスタッフの方を選びました。
異界行くために1次クロ揃えたけど…全く異界の知識つけてなかった。
ちゃんと知識つけてから行こうっと…
- 367 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 21:22:40 ID:Dy.m7bWM0
- 知能10%だか15%UPはとっくに修正されたのかな
- 368 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 22:15:04 ID:ptyZaPEI0
- そもそもダンジョン内知能2000って言うのがエレバン16で448、ディスエンで240、古代で150のフルバフで元知能1162だから街知能1200だったら図書館使ったとしても知能2000維持するなんて相当厳しいよ。
- 369 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 22:21:36 ID:sIzNNQrQ0
- 流れをチーリングフェンスして・・・
LV70, 合計SP:6164, クエストSP:835, 入力SP:0, 使用SP:6825, 余りSP:174
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf0408wlljllllllll1lillllllllllIlcl1aOMillilliliililll11ilGlIllC11ClllLLGH
キャンセルアイテム投擲.【 】 跳躍 【 】
古代の記憶 【 】 投擲マスタリー. 【 】
物理クリティカルヒット.【 】 物理バックアタック. 【 】
魔法クリティカルヒット.【 】 魔法バックアタック. 【 】
不屈の意思 【 】 Qスタンディング 【M】
契約召喚:機甲ホドル. 【 .1】 鞭打ち 【 】
天撃 【 .1】 龍牙 【 】
オーラシールド. 【 .1】 落花掌 【 .1】
マジックミサイル. 【 .1】 Cマジックミサイル. 【 】
挑発人形:シュルル. 【 .1】 位相変化 【 .1】
ショータイム.. 【M】 古代の図書館.. 【 】
ディスエンチャント. 【 】
ランタンファイア. 【 .5】 フレームストライク. 【 .5】
ハロウィンバスター. 【 】 空中ランタンファイア. 【 】
フロストヘッド. 【10】 チーリングフェンス. 【 .5】
アークティックフィスト.【M】
フローレスセント. 【M】 サンバースト.. 【 .5】
サンダーコーリング. 【 M】
プルート 【10】 ヴォイド 【 .5】
ナイトホロー.. 【M】
火属性マスタリー. 【 .2】 水属性マスタリー. 【.2】
光属性マスタリー. 【 .2】 闇属性マスタリー. 【.2】
エレメンタルバーン. 【M】 メモライズ 【M】
ムーブキャスト. 【M】
元素集中 【 M】 アストラルストーム. 【 M】
TPはEXアクティブ二種+知能・的中・回避・属性強化+フロレ
アクティとサンコの火力に惚れたので・・・
PT後方支援特化でこんなのはどうだろうか?
ソロ(&塔)は厳しくなりそうだが・・・
それと余談だが、硬直度増加のカード刺したらホローとか覚醒とか安定しないかな?
覚醒で地面に縫い付けたり、ホローの吸引率低下を補ったりとか
- 370 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 22:22:16 ID:lqVgSA2o0
- 世の中にはエルルンリングという強力な指輪があってだな
バフやらなにやら含めた計算の最終部分を9%上げるんだっけか
- 371 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 22:22:58 ID:GvyEJuaU0
- あくまでたとえだからそんな本気で受け止められても困るんだけど・・・
数字に結構色はつけたけどようはエレマスには魔攻をお勧めするよってことだけ
- 372 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 22:35:09 ID:lqVgSA2o0
- 硬直増加って自分のヒットリカバリー上げるんじゃないの?
- 373 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 22:44:44 ID:gJGHpWWk0
- エルルンリング愛好家だけど確かに強力だとは思うよ、効果重複する時あるし。
瞬間知力が2200以上になった事もあるけど、あくまでもそれは瞬間。
ダメージで考えるならフラックの方が安定感がある様な気がするな。
他人の芝生(ry・・・なのかもしれないけどさ。
何が言いたいのかというと、>>371の魔攻を主点に考えるって事に同意します。
- 374 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 22:48:27 ID:ptyZaPEI0
- ごめん、ただ具体的に数値出すと300差が出ますって結論だけが目立ってしまうのもよくないかなと思って。300差をだすなら結構大変だよって言いたかったんだ。ただ自分も魔攻付与だけど
>>370
エルルンの存在はすっかり忘れていた。エルルンは古代Mぐらい上昇するだろうからいいね
- 375 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 22:53:44 ID:/i.xzdOo0
- 一番いいのは光精霊で間違いないと思うけど、燦爛が遠すぎる。エピとか全然落ちないしコスモも全然でない
- 376 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 23:00:15 ID:3zkBYPps0
- 個人がベストだと思う物をつければいいと思うけど
複数の属性を使うエレマスにとっての場合属性指輪つけるぐらいならエルルンだと思うよ
エルルンとミスト付け替えるのが個人的なベストだけど
- 377 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 23:32:20 ID:9EkYOfok0
- >>369
ホローからぎりぎり抜け出る程度の速度ならディスエンでいいとおもう。
水点灯も出来る。もしくはチリングの中にホローか、フレイムでだうんさせてからかな。
フレイムで打ち上げ中に即覚醒撃てばダウンハメになるし。
即抜けてしまう速さの敵ならヒットリカバリーも高いと思うから焼け石に…
水属性ないじゃん!!全部氷じゃん!!!!くそっ…焼け石を早くなんとかしないと…
- 378 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 23:37:45 ID:BbyWJY0k0
- dnf配信者が強いエレマスはフロレしかしないって言うから期待してたけど
実際来てみたら異界改K、列車西部Hの敵が固い場所だとホローハロバスEX2つがメインで
フロレは単体用だしなぁ
属性強化も闇にしようか悩む感じだけど光強化100とかになれば話はまた変わるんだろうか
- 379 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 23:43:20 ID:f88.GpEo0
- ホドルMとったらSP足りなくなった・・・古代と覚醒ってすてても大丈夫?
- 380 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 23:46:24 ID:t29OE2nA0
- >>378
奪還戦のHをフロレだけで倒す死神みたいなエレの動画あったな
異次元の強さのエレの話なんだと思う
あの超装備ネクロと同じ類
- 381 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 00:00:52 ID:7uKp0JqI0
- >>378
wwwと一撃ハロバスつけて闇強化する夢を見た
- 382 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 01:33:18 ID:lSF7CRgkO
- フロレ+Sチリングで光が一番強いと言われてたけど(デマかもしれない)、
Sチリングが水属性って分かっちゃったからなあ
- 383 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 01:44:48 ID:/i.xzdOo0
- えぇ、まさかと思って練習行ってみたら本当に水属性だなあ。光強化が一切反映されてない
DNFだとマスタリ依存って仕様だから(爆発に光強化はもちろん乗る)、今のこの現状がバグってるのかな
それとも悲鳴アクセみたいに日本独自仕様で終了してしまうのだろうか
- 384 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 02:15:04 ID:9EkYOfok0
- えぇ、本当かいサザエ〜 光マスタリは乗らないのかい?
- 385 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 02:22:24 ID:BkIOkrvI0
- ハロバス強化って強い?
- 386 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 02:37:45 ID:gJGHpWWk0
- ハロバスEX全体を1回のスキルと考えるなら、元素集中が2発目に乗るし強いと言えるかもしれない。
ハロバスEXのハロバスが2回振って来る内の1個自体の攻撃力だけを考えるなら弱いと言えるんじゃないか?
ハロバス自体の運用・強さは割愛するよ。
- 387 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 03:27:16 ID:4ThXR9JY0
- ハロバスって対時間で言えば…集団火力だし
例えばサンダコ5回打ち終わる間にハロウィンだしてフロレ2回はまけるから
出した後に自由に動ける点がホロー同様のメリットだと思います
あとは好みの問題ですよね。
- 388 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 03:40:53 ID:/i.xzdOo0
- サンコは動きが早くて厄介なやつを複数相手にするときかな。安定して撃てる
威力も2発で大体ハロバス1発分と同じくらい出るし
ボス戦ではホロー・Ex・フロレしか使わない
あとマスタリとか前提・属性強化とかの理由で色々便利
ハロバスも一時期使ってたけど、SPや属性強化の理由でサンコに変えちゃったな
ディジャが付いてるけどフロレ1回≒ハロバス(火マス付き)だったからこれでいいかなと
まぁ確かに好みの問題だしね。光強化は高いけど火強化は安くもっと高い属性強化ができるし
- 389 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 04:11:29 ID:wfkWE4FA0
- 今TPを的中に振っているんだけど
他の職スレ見てたら魔法は的中乗らないみたいなこと書いてあったんだけどどうなんですかね
TPを他に振るのも選択肢としてありかな
- 390 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 04:38:17 ID:fuLUedWY0
- ちょっとおかしな事なんだが、魔女称号なんだけど
今まで「キャスト時に2%の確立で30秒間知力が30増加」ってなってて表示もそう書いてあるんだけど
SI来てからなんか#飲んでる様な音がしてるなと思ってステ見たら、知力30増加してなくて
魔法クリティカルが+10%増加してた。
これって既出?
アバとか全部外して称号だけにして調べたから、他の装備で増加してたわけじゃないんだけど。
- 391 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 04:50:48 ID:U8I.V0I.0
- ディスエンチャット取ってる人多いけど
元素集中吸えなくなるんじゃないの?
真偽は不明だけどもそういう情報あるよね。
レテ買いたくないし不安だ。
- 392 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 06:37:31 ID:W7yjBg1g0
- その情報のソースらしきものを確認したことあるけど、
ファースト鯖での話だからSI後に各自で確認して欲しいって書いてあったよ。
他の修正もあったし、本鯖実装時に修正されたんじゃないかな。
ちなみに現時点でディスエンは回収できてるよ。
念のためDNFWikiのスキル評価↓
ティスインチェントゥ
周囲モンスターのポプを解くスキルであり、
魔道学者の覚醒が追加された後解除したポプ数により
力と知能が上がるように変わって注目された技術.
またポプ解除にあったモンスターのこの/球の中を削る付加効果もある。
マスター時クールタイム約16秒に持続時間20秒、
ポプ最大4個解除に解除したポプ1個あたり知能+60というなかなか良い性能を見せる。
本来魔道学者は使わなくてエルマらがとるスキルなのに
これはこのスキルの特性の'ポプ'を解くという条件のため.
事実はポプそれだけでなくティボプ状態も解除するスキルだと
エルマが攻撃する時ごとに発動する元素集中とはとても相性が良い。
元素集中が適用される中級以上スキルらで何度もヒットさせた後に
モップら近所でこれを使えば難なく最大ポプを受けることができる。
プルボプを受ければそれこそ無茶苦茶な知能あられになるから
マスターするのが現在のエルマらの傾向や古代の記憶を余剰で作るスキルだ。
知能上昇量もこちらがさらに高くてこれは事実上ずっと回すことができるポプイギためだ。
DNFWikiのエレスキル評価を全部載せたほうがいいのかな…
11月の下降パッチが反映されてなさそうなんだけど、
SI後の評価ということなら参考になるかな?
要望があれば翻訳転載するけど。。。
- 393 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 07:13:02 ID:cuGlrlZM0
- >>383
マスタリ依存なのはダメージのほうで属性はまた別
- 394 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 07:30:19 ID:Dy.m7bWM0
- サンコって以外に攻撃範囲広くてBOSS以外ならほとんど気絶するしで使いやすい
- 395 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 08:27:59 ID:HOimDiIwO
- ドピュッ
もっと〜♪
ドピュッ
もっと〜♪
ドピュッ
もっと〜♪
チロッ
たりなーい(泣
- 396 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 11:09:10 ID:U8I.V0I.0
- >>392 おぉそうなんだ ありがとうb
- 397 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 13:47:53 ID:6umnPMtc0
- >>390
バグか知らんけど知能も+30になるし、魔クリも+10%になるよ
攻撃時2%でどっちかが発動して、もう片方がキャスト時2%で発動するっぽい
くーる長いせいか、ダンジョン潜ってもそこまで発動はしないけどね
- 398 :☆:2010/12/08(水) 14:52:38 ID:4wO4KVqg0
- レテってTPもリセットされるんですか・・・・?
- 399 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 15:05:45 ID:c4pwgxagO
- >>398
最近強力猛攻か強力一撃ハロバスが揃ってきた‥ハロバス型に変えろと言うことなのか‥
そういえばハロバス撃つ時に着地場所って指定出来るの?
コマンド入力→貯める→場所指定なんだろうけど一度でも場所指定しようとすると撃っちゃうんだが‥
- 400 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 15:10:36 ID:7uKp0JqI0
- >>399
できない。
自分の前方で固定のはず
- 401 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 15:12:55 ID:LSiz5NDc0
- 前方固定だけどホローとほぼ同じ位置に出る印象
何回か使えば位置は掴めると思う
- 402 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 16:06:09 ID:c4pwgxagO
- >>400-401
サンクス
指定出来れば決闘含めかなり便利なんだろうなぁ
ちょっと色々と練習してみます
- 403 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 16:20:08 ID:Y1MiHXks0
- 皆さん疑惑のヒーローはどの様にクリアされていますか?
今日PTで行きましたらボスでコイン8枚ほど吸い取られました…
- 404 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 16:31:22 ID:gk5NeDHE0
- そういやどっかでまた魔法に的中乗らなくなったとか見たけど実際どうなんだろ、確かに上げててもスタック目立つ気はするけど仕様だと思ってた
状態100難しくなったから黄色にキャスト的中入れるか迷ってるんだ・・・
- 405 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 16:45:34 ID:4ThXR9JY0
- >>403
18号持参
- 406 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 16:58:16 ID:nanx4weo0
- >>403疑惑はソロの方が安定するよ
- 407 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 17:04:13 ID:gi8AfGQk0
- それ人造人間や
- 408 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 17:09:43 ID:gteVpB9MO
- >>403
ソロでフローレ撒いてるだけで終わる
前にも出てたようにPTで行った方が辛い
- 409 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 17:13:08 ID:Y1MiHXks0
- 過剰は無いのでKでも辛いですが18号さん買って頑張ってみたいと思います><;
- 410 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 17:18:36 ID:nanx4weo0
- 28号ね
- 411 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 17:31:45 ID:pn4v/93w0
- >>409
それ鉄人や
- 412 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 17:38:18 ID:vFcOLJQo0
- 鉄人は28号だw
- 413 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 17:52:24 ID:HOimDiIwO
- 明日のメンテでハロバスのバグ改善しててくれ。
かれこれ数十回は落とされてる。
PTに参戦して他職から、あのカボチャが出ると落とされるから
控えてくれ言われて、地味にプルート連発してたわ。
- 414 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 17:59:12 ID:PBlCADio0
- オーラシールドMの場合、特性スキルは必要ですか?
というか効果が全く分かりませんが、強化1Lvなら1%ダメージが軽減されるだけですか?
- 415 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 17:59:25 ID:ZU28DQkcO
- どのダンジョンのどの部屋で、どんな状況で
って報告が、まとまった数がないとなんともいえんな。
夜間〜海上限定をエレマス4人フルぶっぱでいったが、
何もトラブルなく誰一人として落ちる事もなかった。
- 416 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 18:01:44 ID:c4pwgxagO
- 少し上に称号の話出てたけどオススメの称号ってあります?
今王称号使ってるのですがやっぱり冬称号でしょうか?
最近異界Kに行くと王称号では気が引けて‥それとも称号買う金で桃アクセ買った方がいいですかね‥?
- 417 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 18:37:14 ID:GvVRNuQ20
- 魔法に的中乗らなくなったとか言われてたので検証してきました。
回数少ないのはスタッフのクールに精神的にまいったので・・・ゴメンナサイ
決闘練習にて 対 アッシュ=グレネーダー 使用魔法 プルート
使用武器 的中率 試行回数 スタック数途中経過 合計スタック数
-.-% 500回 0~100 101~200 201~300 301~400 401~500
スタッフ 12.5% 1 0 0 0 0 1
スタッフ 0.0% 0 0 1 3 0(1?) 4(5?)
ロッド -1.0% 3 2 2 3 3 13
見づらい表でごめんね
0.0%時の()は瞬きしてしまったのでスタックかどうか分からなかったです・・・。
コンって音は聞こえた気がしたんですけど断定できないので一応()で保留。
見た感じ的中は魔法にも適用されていると思われます。
ただ決闘練習でしたのでDでも適用されているとは言い切れないのが難点・・・。
自分が的中を10%→20%にしたときはD内でも体感でスタックが減っていた気がしたので、Dでも適用されているとは思います。
- 418 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 18:42:02 ID:GvVRNuQ20
- 半角スペースは連続で入れなれないのか・・・
修正できているかわかりませんが一応
これでダメでしたら次は流石に迷惑なので、各自メモ帳にでもコピーして調整してくださいな
決闘練習にて 対 アッシュ=グレネーダー 使用魔法 プルート
使用武器 的中率 試行回数 スタック数途中経過 合計スタック数
-.-% 500回 0~100 101~200 201~300 301~400 401~500
スタッフ 12.5% 1 0 0 0 0 1
スタッフ 0.0% 0 0 1 3 0(1?) 4(5?)
ロッド -1.0% 3 2 2 3 3 13
0.0%時の()は瞬きしてしまったのでスタックかどうか分からなかったです・・・。
コンって音は聞こえた気がしたんですけど断定できないので一応()で保留。
- 419 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 18:44:03 ID:l6LLxajs0
- 検証乙
- 420 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 18:46:19 ID:CVD49lZ.0
- 的中乗らなくなったっていうか前から乗ってないもんだと思っていたわ
鞭打ちみたいに魔法攻撃力だけど物理的な攻撃してるのは別として
乙
- 421 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:26:08 ID:H7IIc1uA0
- ano
みうs
あの
そろそろテンプレ修正の話題はどうかな
- 422 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:43:42 ID:1qGI2juw0
- 70になってない人が大多数なのにか
- 423 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 20:20:05 ID:.8d7Zkb20
- 亀レスな上にスレチかもしれないんだけど、
エルルンってもともとの知能じゃなくて最終計算の知能が9%上がるんだっけ?
持ってないから検証できないけれど、もしそうなら最終筆頭だし今安いから買いたい。
- 424 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 20:34:58 ID:AxTWHI1Q0
- 便乗してみるとエルルンにクールがあるのかと重複するのかも知りたい
- 425 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 20:37:12 ID:aGbEjZ2Y0
- 重複するけど、多分ペルロスと同じくクール20秒ある
個人的にはフラックを推奨かなあ。安いし、高レベルはカウンターしまくりだし
- 426 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 20:40:19 ID:3zkBYPps0
- 1000の時に発動すれば1090になるし
2000の時に発動すれば2180になる
発動した瞬間の知能に9%のるね
クール20秒の効果30秒で重複あり
ホロー・シャイチリ・ボルケーノと多段HIT多いから発動も容易だしほぼ常時と言える
勧めすぎなぐらいだけど可能ならエルルンとミスト両方
- 427 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 21:00:06 ID:lqVgSA2o0
- エレでHA化したネームド、ボス以外にカウンターとる機会ってあまり無いよね?
対HA敵用にフラックも別途に持った方がいいって事なのだろうか
- 428 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 21:03:42 ID:3zkBYPps0
- それはスキル振りや戦闘スタイルによるとしか言いようがない
- 429 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 21:06:14 ID:.8d7Zkb20
- thx
って事は補助装置も気付きもバフも全て乗る上にほぼ常時。
信じて買っときます。SIきて知能上がりまくってるから楽しいことになりそうだ。
- 430 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 21:07:58 ID:FfjTSU3M0
- 値段が全てを語ってる
どう考えてもフラック<光精霊<エルルン
そもそも多段が多いエレでフラックという選択肢は愚かとしか
- 431 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 21:11:00 ID:g0fQe8CY0
- インファにハルギつけてる俺は愚かとな
- 432 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 21:11:02 ID:l6LLxajs0
- >>427
そこでシュルルM
- 433 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 21:14:41 ID:3zkBYPps0
- スキル振りや戦闘スタイルに大きく左右されるんだから
最終的にどうするかなんて自分で考えて選べばいい
ただミストが必要なく知能の欲しいサモのような職もいるわけで
値段で判断するのは愚かとしか
- 434 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 21:20:45 ID:AOiHRVng0
- クリティカル狂の俺からしたらフロレで敵に密着するとバックリも発動するからよくクリティカルが出る
だから基本的に近接職以上の距離で戦うからザコ相手にもカウンターがどんどん出るから俺はフラックで満足かな
ホロー中はまさにカウンタータイム
- 435 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 21:34:06 ID:lqVgSA2o0
- サンコー大好きだしなぁ・・・
エルルンかなぁ、どっちかというと
- 436 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 22:02:31 ID:59jSe2GM0
- ハルギとは仕様違うのに多段だからダメとかいう意味が分からなかった。
HA相手以外でカウンターを期待などしていない。異界だとボス戦時付け替えとかそんなレベル
- 437 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 22:19:15 ID:iBSSJvuw0
- 付け替えは否定しないけど何もない状態で買うならエルルンを薦める
- 438 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 22:31:35 ID:BkIOkrvI0
- 元素集中ってかなりの神スキルになったな
弱体しないまま上限レベルが上がったから、かなり強い
属性強化で他職が闇Pを使いがちだから、ホローとの相性もいい
- 439 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 23:56:22 ID:BbyWJY0k0
- 明日にはレテ契約終わってしまうけど皆はもうスキル振り固まりました?
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040Gxlljlll1llll11illDlDlllDl1leiIeRQillilliliilill111IaIDIli1l11SillQil
自分はこの形に纏まりそうだったけど今になってまた迷ってます
DPSを上げようと追加火力としてハロバスを選択したけど物凄くポイントの無駄遣いをしている気がしてなりません
火力を上げようとして元素か古代を切らなくてはならないというのがどうなのだろうと思っています
サンダーコーリングやアークティックフィストは立ち回りの幅が広がるだけであまり必要では無いと感じました
他に選択肢としてあるのはヴォイドだけどSI前と比べてあまり使う機会が無い感じです
サンバーストを前提にすると単体相手にする事がフロレだけになってしまうしもうどうしたらいいんだろう
- 440 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 23:56:25 ID:c4pwgxagO
- と言うことは金かけないなら光精霊か‥
SI前にヘル行って稼いでおけばよかった
- 441 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 23:57:03 ID:y2R9J3xQ0
- Exスキルの前提→エレバン、ショタ
でエレバン取るのが普通なの?
- 442 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 00:00:31 ID:7uKp0JqI0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040Gxllj1lllllQlllFlllllll11illDlDlllDl1leiIeRQillill1liilill111IaIDIli1l11SillQil
自分はこんな感じ
やっぱりハロバスはすぐ動けるし使いやすいね
- 443 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 00:00:40 ID:59jSe2GM0
- 普通かどうかは分からないけど俺の中ではフロレプルホロー光闇マスエレバンショタ魔クリは外せないレベル
今はこれにバッククリ元素集中チリングサンコオラシで落ち着いた
- 444 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 00:07:26 ID:vevymJ6Q0
- なんという俺・・・。
光闇からの派生からだから割と量産型になるのかもしれんね。
- 445 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 00:10:31 ID:y2R9J3xQ0
- >>443 >>444レスあり
元は光闇型だったけど
改変きてレテでエレバン練習してみたけど
運用が難しいですね。
どうも火と水の点灯が忘れてしまう
慣れの問題なのかもしれませんけど
- 446 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 00:26:44 ID:H7IIc1uA0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040Gxlljlli1llll1lillDlDlllDlIlei1eRQilliliiliilill111IIXDIliC11ClllQQJi
じゃあ自分もスキル晒しっと
ホローアクティEx2種フロレプルートチリング水闇マス古代ディスエンショタエレバン魔クリ元素集中M
覚醒はあると何かと便利なのでやっぱり1だけ取ることに
- 447 :439:2010/12/09(木) 00:46:55 ID:BbyWJY0k0
- 同じようなスキル振りの方多いんですかね?なんだか少し安心しました。有難うございます。
- 448 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 00:53:48 ID:mME1Tad.0
- 2次クロ解放してみました〜
どれくらいあがるか今後解放予定の方の目安程度によければどうぞー
ttp://up.jeez.jp/?id=44936
- 449 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 00:54:55 ID:OsGA8nwY0
- フロレ→にゃーん→ふろれ→チリング→フロレ→にゃーん→フロレ→フレーム→最初にもどる
これで常時点灯ばっちりや!
- 450 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 01:04:55 ID:YWk5/4Ec0
- そしてホロー切りの地雷エレになるんですねわかr
エレバンみたいな急かされるスキルが嫌いな俺はエレに向いてないんだろうか
上級ずっと回していたい
- 451 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 01:25:54 ID:ptyZaPEI0
- >>448
解放して装備アバはスタッフ以外かわってないんですよね?なんかステが色々おかしなことに・・・
変更を纏めると
物理クリ0.0→4.0
魔クリ29.4→23.4
攻撃速度-3.0→-6.0
キャスト速度86.2→65.7
キャスト上がるはずが下がってるし・・・どうしてこうなった・・・
- 452 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 01:43:31 ID:nqeT/mt2O
- >>451
PC落としちゃったので携帯からで、すいません
解放後はSS撮り忘れちゃってスキル初期化状態です
攻速はバラムやキャストはメモライズの有無だと思うんですが知能は合わせたのでそこまで気にしていませんでした
見てもらいたいのは無視値が上がるとかその辺かな?
- 453 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 01:43:55 ID:nanx4weo0
- 深海のネックレスはアクティ+1かな?
- 454 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 01:45:20 ID:xz/h0yo60
- >>448
名前消してても誰かわかるムラァ
- 455 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 02:11:56 ID:bf9YRQ/I0
- >>446
よかった、俺みたいな人もいたわ
ホント覚醒APはどうしたらいいかすげえ悩む…
- 456 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 03:41:12 ID:Q50ysW3s0
- 覚醒Aは装備そろってないならMがいいんじゃね?
揃ってないと言ってもディジャ、欲をいえばWWW程度の要求だから基本的に切りでいいと思う
魔攻が4k程度しかない俺でもいらねーなと思うほど火力あがってるし
もう腐るほどカットインも堪能したさ・・・
- 457 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 10:38:27 ID:yrc7xUiA0
- 相手によっちゃ離れたところから安全に高ダメ出せる利点ってのはあるけど
後半のダンジョンじゃ正直そんな悠々と撃ってられるような状況も滅多にないしね
せめてエレの覚醒はジャンプキーキャンセルで即時大結晶召還爆破出来ればまだ使い道あるんだがねぇ
ちっこいの落としてる時間が無駄&隙多すぎでデメリットが目立ち過ぎるのよね
- 458 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 10:39:26 ID:LcZ7ckaYO
- 結局皆属性強化は何にするの?
ハロバス取るから火もいいし、サンバMだから光もいい。
けどメデイアあるし闇安定?
- 459 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 10:43:46 ID:G2.NzCzA0
- 私は猛攻ホロー装備には闇強化つけて
エレディジャには光とかそれぞれ分けて強化しようと思っています
- 460 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 11:32:18 ID:Wg/0exjw0
- >>448
マジ天使
所でハロバスとサンコをM取るとしたらどっちがいいかな?
SP的にはサンコなんだけど、ハロバス強化あると化けるのかなって
- 461 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 11:55:07 ID:9dXNTQHM0
- シブに闇指輪で闇強化特化したけど、正直光闇型なら光強化の方がいいかも
やっぱりフロレ強化で4個になるのが大きいと思う
プルートは何の強化も無いし、ヴォイドはあまり火力にはならないかな…
ホローとヴォルケーノ強くなるから全然有りなんだけどね、なんか実感無い
- 462 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 11:55:49 ID:/XF9ap0cO
- ハロバスとサンコはもう完全好みでいいんじゃなかろうか
そんな俺は長年使い続けてるサンコ派
- 463 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 11:56:04 ID:4ThXR9JY0
- 資金があれば誰でも光にしとるわ!
- 464 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 12:13:11 ID:HOimDiIwO
- 覚醒AはMまでの途方もないSPとクールが長すぎで
使い忘れが頻繁にあったから切ったわ。
水はチリング5止めだけにして
闇光火マス&上級に全力を注いでる俺は変わり者だろうな。
- 465 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 12:21:09 ID:rzOj5rUk0
- >>464
闇光火マスMは、確かに振りたくなる気持ちが分かる。
自分の場合、チリングはMにしたいところなんだけどね。
レテの契約で色々試せたし、エレも3人いるし、1人くらいは冒険できそうだ。
そして、覚醒AはホントSP食いすぎるからやっぱ自分も切るかも。
元素集中は単純に、下限を更に下げれるので現役続行ですね。
- 466 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 12:42:30 ID:HOimDiIwO
- 敵がほぼ横一列にばらけてる場合、ハロバスが落ちる手前で
チリングで押し出し、敵を固めてヒットさせる快感はハンパないw
ホローで固めてサンコとかもいいね。
スキルの上手く使う工夫って重要だよ。
スキル取得に正解、不正解ってないと思う。
無駄スキルなんてないし、どれも伸ばせば一流なんだから。
- 467 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 12:50:14 ID:dOePorQ20
- スタイル拡張実装マダー?
ホドル有/無で2種類作りたいのに。
- 468 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 12:52:46 ID:bbRl9jhA0
- ちょっとお聞きしたいのですが
皆さんはホロー以外の上級はなにとってますか?
一長一短なのはわかるのですが
どのスキルが人気があるのかちょっと気になったので・・・
スレを見るとサンコとハロバスなのかな〜と思うのですが
どうなのでしょう?
個人的にはアクティが好きなのですけど・・・
- 469 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:00:02 ID:pn4v/93w0
- 前スレかこのスレで拡大アクチ上がってた気がするよ
- 470 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:02:07 ID:dOePorQ20
- 散らかしがあるけどクールが短くてすぐ動ける良使い勝手のハロバス → ソロ向け
スキは大きいけど気絶で安全性はやや高めのサンダコ → ソロ/PT
範囲はピカ一だが、後ろからは殴られ放題のアクティ → PT向け
というのが個人的な位置づけ。
- 471 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:03:21 ID:l6LLxajs0
- PTで同職と組むとアクティがとても使いやすそうに見える
しかしレテ契約使って取ってみると慣れてないからか殴られ放題で泣いた
- 472 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:05:58 ID:gk5NeDHE0
- 俺も>>470みたいな感じかな
契約きたからかなり前からエレやっておきながら初めてアクティ使ってみたけど
アクティは見た目と掛け声も好きだ
まぁ何だかんだで慣れてるし使いやすさで俺はサンコに1票
- 473 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:19:10 ID:QlKhWlEk0
- ハロバスは楽しいから好き 打った後すぐ攻撃できるし 詠唱時間も短い
あ、でも取ってたの決闘振りの時だけだ^p^
アクティは鈍化性能がいまいち、撃ったら攻撃食らうと思ったほうがいいよね
シュルルチリング引いた後に撃つのもありだけど、そう考えると撃つまでに時間がかかり過ぎる
サンコは優秀だねー y軸に撃てるのもいいクールも割りと早い ただニルスナ見たいに拡大と一撃が無いのが残念
- 474 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:29:40 ID:XsUAmTmI0
- 一撃コーリングは普通にあるだろ
- 475 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:32:03 ID:4ThXR9JY0
- DNFのプレイ動画を上げているエレの強い人たちが取っていたスキル振りに
多くの人がハロウィンバスターをとっていたことから
それにあこがれてハロウィンバスターもよさげに思えて。
ニコ動の悲鳴やレシュポン上げてる人達からあやかるつーかw
あれだ、強い人(上手な人)が上げた動画のスキル振りを真似たりしてる(闇+フロレもそうだよね)
- 476 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:37:27 ID:fmmUzLU.0
- 昔王Kソロしてるエレの人に憧れて上級3種取りましたよ、えぇ
- 477 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 14:00:16 ID:LvWmpA4w0
- エレバン取ってるなら点灯させる時の事を考えて上級取るのも面白いかも
闇光は気にしなくても勝手に点灯してるから、水と火を気にしちゃいけないわけなんだけど
ランタンとフロストは使用頻度が少ないと想定して
チリングとフレームならPTでの使いやすさは当然チリング
だから火力として運用していく気になれるハロバスはエレバン常時点灯が苦手な人にとって
選択する利点がサンコとアクティより多くなるよね
CTも点灯時間の20秒より短いし、すぐ動けるなんて良い事尽くめ
ちなみに俺は今アクティにハマってて上級何取るか悩んでる
- 478 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 14:06:30 ID:y2R9J3xQ0
- エレバンのことなんですけど
ディスエンチャで水点灯、シュルルで火点灯とウィキにあったけど
こっちで点灯させてる人いませんか?
- 479 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 14:10:37 ID:QlKhWlEk0
- ハロバス2個撃てるようになる=クラ落ち2倍
まさかな?w
- 480 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 14:16:41 ID:ptyZaPEI0
- ハロバス、アクティどちらにするか悩んだ結果アクティにした。アクティはソロで使ってもぼこぼこにされることはほとんどないしハルファスにしとけば近づいてきても大丈夫かな。移動速度35%ダウンだからこっちに来る前に8回撃ち終わるか相手死んでるかだけど
スキルスタイル来て爆発エフェクトの問題が解決したらハロバス取りたい・・・
しかしフレームヴォイド→ホロー→シャイチリ→覚醒ってしたら物凄く気分よさそうだなー。一回やってみればよかった
- 481 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 14:43:25 ID:Dy.m7bWM0
- アクティはソロだとダメ食らうって言われてるけどそれほどでもないよね
移動速度低下はもちろん、HAじゃない限りノックバックするから動きが一瞬止まるし
- 482 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 14:49:56 ID:H7IIc1uA0
- しかも発動時の魔攻依存で持続、安定した火力&元素集中が乗り3発目からの威力が最大に
エレバン水以外3点灯、古代、チリングかサンバーストで敵を奥に押しこみ&ディスエンで元素集中を回収、ついでに鈍化
そこから落ち着いて奥に離れ、アクティで一部屋殲滅
動きの早い緑ネームには多少使いづらいくらいで、高火力広範囲の気持ちいいスキルだなぁ
祭壇とかで使うと俺TUEEEE出来る
水強化&アクティ関連の2次黒を揃えていくつもり
あと、多職と違って複数の属性をメインにして戦う訳だし、
属性強化は一つの属性に絞らなくても2つ上げてったりするのってどうなんだろう?
- 483 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 15:13:14 ID:ocfD9MRA0
- アクティは連打してる時の「うんにゃ!」って掛け声が可愛いから取ってる
ソロだと確かに使いどころ限定されたり、途中キャンセルしなきゃならない時もあるけどPTなら普通に強いと思うよ
- 484 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 15:25:07 ID:LXsHcmR.O
- SIまでは闇水で、SI後は闇光にしようと思ってました。しかしサンコが使いこなせないorz
でも光はサンバがかなり気に入ったので、結局中級までは闇光で上級は闇水って感じてプレイしてます。
SPの関係で知能バフはエレバンだけです。
属性マスタリーは3種Mにしているのですが…
削ってエレバン以外にも知能UPスキルとったほうがいいですかね?
- 485 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 15:27:44 ID:HOimDiIwO
- アクティを使って敵が範囲を通り越す寸前まで迫って来た時の焦りは尋常じゃない。
- 486 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 15:45:41 ID:.2WqscMA0
- アクティぶっ放す時だけ拡大アクティorアクティブーストに着替えればおk
8回攻撃終わる頃に装備付け替えクールが終わるしね
- 487 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 16:04:25 ID:QlKhWlEk0
- 486まじか・・アクティ使う人ってそんな事してんだ
- 488 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 16:39:18 ID:..8hewLwO
- 私はずっとフロレ+闇水で、上級はホロゥとアクティですが、アクティ広範囲高威力で相当使えますね!
慣れれば、チリングやって画面の端で打てば被だんもあまりないですし。打ち終わるまでに敵がいなくなるのが爽快です!
私は逆にレテでサンコとってみましたが、慣れていなくなかなか敵に当てられませんでした´ω`
- 489 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 17:08:53 ID:ptyZaPEI0
- 付け替えはしてないなー、一撃4,5箇所付けっぱなし。基本部屋前で溜めて開幕アクティで被弾ほとんどしないけどしても1,2発かな。
話変わって異界改にもここ4日ぐらい通いだしたけど、通常強力が現物ドロップだったのに改ではレシピだったりするから今まで2次溜めてた人は倉庫的に詰んだと思われます。
既存の現物優先するか改レシピ優先するか決断しないといけないとは・・・
- 490 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 17:26:57 ID:RzfrjUe.0
- 皆の各上級プレゼンが上手すぎて、スキル決められないぜ
- 491 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 17:38:45 ID:keukDpL.0
- >>478
いつもシュルルで火点灯させてる。
- 492 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 17:40:28 ID:LvWmpA4w0
- >>490
それぞれ本当に優秀だからな・・・
マジ決められない
ところで告知には蔵落ち不具合が報告されてないな
放置かよ
- 493 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 17:51:36 ID:H7IIc1uA0
- 闇上級 ナイトホロー・・・エレマスの花形スキル。優秀な集敵に高火力。全ての立ち回りの基本となるスキル。
光上級 サンダーコーリング・・・中範囲、スタン、中火力×最大5発。道中の敵ならほぼスタンさせる事が出来る。離れた敵にも安全に攻撃する事が出来る。
水上級 アークティックフィスト・・・広範囲高火力。代わりに動けなくなるというデメリットもある。発動時魔攻依存なのでエレバンと相性が良い
火上級 ハロウィンバスター・・・短クール高火力。撃った後すぐ動けるので使いやすい。フレーム、ホロー後の追撃にも便利か。
- 494 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 17:53:19 ID:dOePorQ20
- 塔補正来てない/(^0^)\オワタ
- 495 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 18:02:52 ID:7uKp0JqI0
- そういえば元素集中M振るとディスエンで回収するのもったいなく感じるけど、実際回収するのとそのまま下げてるのとどっちがいいんだろう
- 496 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 18:05:31 ID:B3zP//.60
- 2回しか重複しないからホローディスエンでなら回収してもすぐ下限までいくよ
- 497 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 18:14:08 ID:JAh.93P20
- 純闇極ではもういけないのか
- 498 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 18:26:28 ID:dOePorQ20
- SI前は闇極だったけど、闇3種M振 覚醒、知能バフ全部、魔クリ魔バック取ってもSP大分余る。
そうすると後はシュルル、ホドル、オラシくらい。
それならEXスキルとかも考えて2色でいくかなぁっていうトコロ。
- 499 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 18:30:18 ID:S2TpRJwo0
- 純闇極だとSPだだ余りじゃないか?
だから、みんな闇+その他の話をしていると思ってたんだけど…
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLlOIxOllnp_Dlllllll11illDlDlllDlIlei1eRQillilliliilill111IIXDIlil111lllQQJl
スキル振りこんな感じになったんだが、魔バック切ってシュルルとった方がいいかね?
基本的にPTでDに行く 今は二次黒及び良桃も持ってない 良二次はそろえる予定ではいる
なにかアドバイスがあれば遠慮無くレスが欲しい あと、残りTP3の使い道を求む
- 500 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 18:58:21 ID:AxTWHI1Q0
- やっとエレハモ気なしが競売に出たと思ったら高いな・・・
アブゾーバーにしようか悩み中なんだけど、どっちも+10なら火力とんとんかな?
- 501 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 19:32:17 ID:cuGlrlZM0
- >>500
魔攻(%攻撃)ではアブゾのほうが上、固定攻撃ではエレハモのほうが↑(属性強化のため)
ということでどちらもあまり変わらないっぽい
- 502 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 19:48:00 ID:kx28ky9.0
- 異界ですらMPが7割以上残るんだが・・・
覚醒切りだけど、スキルは全開
なんか節約プレイしてるとか思われてそうで怖い
- 503 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 19:52:05 ID:gk5NeDHE0
- SI来た今MP残ってるから節約プレイとか情弱もいいとこだろ、気にしないでおk
ところでサンバMの人いないかな
仕様頻度高いからMにして試してみたんだけど大きさも大きくなって威力も悪くない
他にもやってみた人いたら感想と契約切れた後どうするかも教えて欲しい
- 504 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 20:00:31 ID:7uKp0JqI0
- >>503
契約でサンバM使ってみたけど契約切れても振ろうと思う
フラック持ちだからかもしれないけど
ホロー→ディスエン→近づいてサンバでたいていの敵が蒸発する
- 505 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 20:13:00 ID:Dy.m7bWM0
- SI前からサンバM
契約期間に前提で使ってみたけどやっぱりMじゃないとダメだなぁって思えるほど中毒です
Mなら自分を中心とするけど結構な範囲に届き、断然当てやすくなって元素集中まで付く良スキルだと思います
- 506 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 22:24:14 ID:LcZ7ckaYO
- もうすぐ最上級邪悪が190になるんだけど、ホロースタッフかうかセット買うかどっちがいいんだろうか
- 507 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 22:29:28 ID:59jSe2GM0
- 225ためてセットパンツかうのがいいよ
- 508 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 22:35:04 ID:w4dkYB0k0
- 今の環境ならディジャセット系がいいんじゃないかな
- 509 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 23:01:55 ID:LcZ7ckaYO
- fm。
セットだとディジャとwwwどっちがいいんだろうか
- 510 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 23:26:40 ID:OsGA8nwY0
- フロレをクールタイム毎に撃つのであれば単位時間当たりのダメージはwwwのが大きかったはず
- 511 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 23:30:58 ID:Yhmc6D8sO
- ボッティチェリ無理すぎワロタ
- 512 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 23:47:46 ID:HOimDiIwO
- フロレの後に駄目押しでサンバで仕留めたりする事あるけど
サンバってやたらとスタック出たり空振りが多い印象がある。
- 513 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 23:56:54 ID:LSiz5NDc0
- >>507
強力猛攻ホロー靴が先じゃね?
3セット取ったら異界クリアとかなら話は別だけど
- 514 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 00:05:45 ID:F3U/ewAU0
- 色々考えていたら鞭Mになってしまった…
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040Gxlljlll1llll11illDlDlllDlIleiIeRQielilliliil1ll111IIXDXDill11llllQJl
- 515 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 00:13:34 ID:PSwnQU9.0
- >>511
オラシMあると世界が変わる
フルボッコにされても全然耐える。
- 516 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 00:41:05 ID:gJGHpWWk0
- オーラシMだと、Hのジゼルのミサイル全弾食らっても「ちょっと痛いな」位に平気だしなぁ。
- 517 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 01:10:16 ID:iBSSJvuw0
- 覚醒A切りの話題が多いけど火力だけ見て切るのはどうなんだろうか
覚醒の魅力はエレに足りない手数を補えるところで、厄介な敵をノックバックさせたい場面も出てくる
まあ、1だけでもあると火力は出せないけどPTでは使いどころが多いと思う、主に異界でだけど
- 518 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 01:13:30 ID:H7IIc1uA0
- >>517
今1だけとってるけど、PTだと通常ダンジョンでも割と使うようになった
緑ネーム処理とか、ボス相手のダウンハメ、そこそこの持続・安定した威力等
犬ボスで開幕奥にホローしてそこに覚醒でメリー潰しとか、異界だと使える場面も多いよ
- 519 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 01:18:08 ID:59jSe2GM0
- フレームヴォイドあると別に同じような役割してくれるっていう
- 520 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 01:19:31 ID:pn4v/93w0
- ホローメリー覚醒だと最強ランド見えないっていう
- 521 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 01:27:10 ID:gi8AfGQk0
- アクティとったけど、フェンス出す時に暴発してしまうでござる
両スキルをコマンドで両立するのは辛いかな
- 522 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 01:34:44 ID:pn4v/93w0
- フレイム・チリング・アクティ・覚醒は誤コマンド爆しやすいね
↑↑・↓↓・↑↓↓・↑↑↓↓カプコンかよ
- 523 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 01:35:23 ID:w4dkYB0k0
- カカロカカロカカロッ
- 524 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 01:46:04 ID:frI28euk0
- 契約切れて、契約切れる直前のスキル振りに戻してたら魔法クリと魔法バッククリとってるつもりが
物理クリと物理バッククリとってた。しにたい
- 525 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 02:06:15 ID:Q9ywxYmY0
- 覚醒は好きなんだがSP80になっちゃたからなぁ・・・。
2色マスタリ取ってたとしても、他2色が前提で30×2×2で120。
1振りで80+120の200 M振りで960+120の1080。悩ましいなぁ・・・。
あと、>>524 イキロ
- 526 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 02:08:48 ID:OsGA8nwY0
- ここに格闘エレの誕生である。
- 527 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 02:10:50 ID:H7IIc1uA0
- バトエレか・・・ アリだ
- 528 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 02:20:56 ID:gnA2u.uc0
- 塔の14Fと16Fは本気で強そうだから困る。
元素集中は城1部屋目でホローすると相方のレンに闇p飲むと体感でダメ変わってるのわかるらしいし実際強いと思うよ。
ホローなら解除してもすぐ付くしね。
契約切れて泣く泣くサンバMを前提に戻してサンコMにしたけどやっぱサンコないとかありえないわ・・・
でもアクティもハロバスもほし・・い・・・あとSP2000くらいください・・・
- 529 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 06:36:08 ID:KqEHfTmwO
- 覚醒切るとか愚の骨頂(笑)なんだかんだで覚醒あると瞬殺力は違う。
高火力職だからこそもっとのばすべき。
- 530 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 07:02:33 ID:o1y6IOkI0
- 覚醒取るSPなんて無かった
- 531 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 07:04:24 ID:DJ9dIoKU0
- スタッフだとディジャだけじゃきついね。WWWもほしくなる
ロッドだとディジャだけでいい感じでいける
- 532 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 08:00:59 ID:ptyZaPEI0
- 増幅武器を解放したけど次元の知能の上昇が思った以上にしょぼくて泣いた。そして2次クロ改スタッフの色はどうにかならないのか・・・
なんであんな毒々しいんだよ
- 533 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 08:30:52 ID:lSF7CRgkO
- 猛攻ホローSIで使えなくなるとか聞いたけど全然使えるじゃないか
- 534 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 08:56:51 ID:HOimDiIwO
- 覚醒を有効的に運用するならしょっぱなとボスの二度ぐらいだろ。
しょっぱなでブチかました所で周囲から
「なにムキになってんの?」と思われてもおかしくない。
俺が覚醒を切る理由は、上級3種を強化でローテして
途切れのない強さを目指している。
何かを得るには必ず何かを失なう。
スキル考察は密かに人生の教科書。
- 535 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 09:14:08 ID:/XF9ap0cO
- >>504-505
遅くなったけどありがとう参考になった
やっぱ使ってみるとその魅力に取り憑かれるわけだな…俺も契約切れた後もMにしようと思う
ついでにネタ用に拡大サンバ集めようと決めた
- 536 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 09:50:38 ID:ptyZaPEI0
- >>535全身拡大サンバを持ってた自分からするとディジャ6セットに拡大武器上下が一番大きくなるし威力も上がるから全身拡大よりとりあえず武器と6セット集めるのをお勧めするかな
- 537 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 09:56:36 ID:aLp7Wdk.0
- 血蝶以降、のんびり覚醒うってたらしねるDばっかりになったからなあ
自分は1とめか切るか悩んでる
ビルにPTでいくと1でもいいから欲しくなることがある
- 538 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 09:59:23 ID:sdWMaOr2O
- 覚醒切って上級3種以上取ってる人に質問。
今自分がフロレ、プルート、チリング、サンコ、ホローがMで後は前提。
補助はエレバン、ショタ、ディスエン、古代、覚醒P、オラシ、魔クリがM。
これでSP残りちょっとなんだけど何を削って上級に回してるのかなと。
良ければ教えてください・x・
- 539 :468:2010/12/10(金) 10:07:30 ID:raKzvLeU0
- 遅くなりましたが皆さんありがとうございました。
思ってたよりもアクティとってる方多くて安心しました。
まだ61になったばかりですが、フロレ+闇氷型で行こうと思います。
有難うございました。
また何かあれば宜しくお願いします。
- 540 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 10:28:28 ID:/XF9ap0cO
- >>536
ありがとうディジャ6すっかり忘れてた
とりあえずレベリング終わったらまた異界頑張ろう
- 541 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 10:41:14 ID:HOimDiIwO
- >>538
アクメ仲間から変わり者と言われてるので
恥ずかしくて全てを公表できませんが
上級3種はホロー、ハロバス、サンコです。
これにシャイチリがありますから高火力の4ローテを繰り返す意識をするだけで
あます事なく効率良く運用できる利点があります。
中長距離攻撃が多い分、被弾を抑制出来るので
オラシ切り、初級はフロレMだけです。
- 542 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 12:56:01 ID:vFcOLJQo0
- もう変わり者とか異端アピールおなかいっぱいです
>>538
その中ならオラシ、ディスエン切って、チリングがSチリ前提の5
あとは覚醒A切ってるなら大分振れる筈
まぁ、無理に上級3種にする必要もないかもね
必要SPも最大Lvまで振ると覚醒並みに取られるし
2種で十分回せてるなら知能バフでダメージ底上げする方がいいのかもわかんない
- 543 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 14:09:43 ID:gnA2u.uc0
- >>541 >>542
ありがとうー。色々な考え方があって面白いネ。
以前にもスレでネタで出てたけどエレ4人で異界とかほんと楽しそうだ。
自分が使ってないスキルとか見ておぉ!ってはしゃいだりしてみたいわw
全部身内でいっちゃってるから通常Dでもエレと組む機会なんてほぼないしねぇ・・・orz
- 544 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 14:19:13 ID:0BqgZdGM0
- 覚醒は絶対Mだわ
打ってる間はリアル小休憩できるってのが一番の理由
- 545 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 14:45:57 ID:vevymJ6Q0
- >>541 ID:HOimDiIwO
お前が恥ずかしいと思うべきなのはスキル振りじゃなくて発言内容。
次スレまでROMってたら?
- 546 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 14:46:53 ID:c4pwgxagO
- 新Dは夜間しか行ってないが覚醒って必要か?
異界でも上級回してれば終わるから使う時なんてないよ
- 547 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 14:50:10 ID:y1wqwaNg0
- ところで皆アバの上着って能力何にしてる?
- 548 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 14:53:23 ID:H7IIc1uA0
- SI前はサンダコ使ってたからサンダコ上着にしてたけど
今回のスキリセで切ったからホローにした
覚醒は1あると無いとじゃ全然違うけどなぁ
まぁ火力出そうと思ったらMいるけど
超装備は持ってないから覚醒に頼る場面は多い
- 549 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 14:56:15 ID:Nqfs2O6.0
- 覚醒は大魔法って感じが好きで意地でも外さない。
ヴァルキリープロファイルのセレスティアルスターっぽくてカコイイ!
発動時なんていってんだろ?フォロー!!って聞こえるけど・・・
- 550 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 15:02:24 ID:LvWmpA4w0
- 実際の火力とか利点、使い道を具体的に教えて欲しいな
知能系全部クリ二種上級二種マスタリ三種Mにする予定だから余裕ないけど
>>549
エレマスは大魔法沢山あるけど実際に迫力があるのって覚醒だけだよなぁ
アクティは綺麗だけどなんとなく軽い
- 551 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 15:14:31 ID:H7IIc1uA0
- >>549
AstralStormを凄い発音良く言ってる
「エィストラァルストォォム!」って感じ
参考に音声ファイルうp
ttp://www.usamimi.info/~huge/cgi-bin/upload/up_data/up0481.wav
- 552 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 15:26:08 ID:Nqfs2O6.0
- >>549
ホントだ!これでまた気持良く覚醒が打てる!!
親切にどうもありがとうございます。
- 553 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 15:27:30 ID:Nqfs2O6.0
- アンカ間違えた。
>>551 だった。
スレ汚しスマソ。しばらくROMります。
- 554 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 15:49:51 ID:yrc7xUiA0
- SPバグの時にエレバンの欲張りスキル構成で覚醒M撃ったら
600とかいう数値がチラっと見えたから切ったな
属性絞って取ってる人なら強いかも知れんけど、欲張り構成での覚醒は最後の大爆発以外はアレ過ぎた
- 555 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 16:01:55 ID:Ftzgi9oM0
- SI前は、フロレプルートMだったけど
下級の最大チャージ時間が0.8秒→0.6秒になってランタンのクール生かせるし
追尾性能もすごいよくなったから、ランタンもMほしくなってきた。
SPきついけど・・・。
というか、フロレ強化とるとフロレの最大チャージ時間が伸びちゃうんだね。
強化の方に表記はされてないけど、フロレ自体の説明みたら0.6秒→0.8秒に変わってる。
- 556 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 16:11:15 ID:ocfD9MRA0
- >>554
いくら衝突ダメージが低いと言っても、覚醒Mを知能いくつでどの敵に撃てばそんな数値が出るのか知りたい
- 557 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 17:39:47 ID:dOePorQ20
- >>549 >>550
確かに魔法っていう割には地味目なエフェクトのが多いよね。
でも、派手過ぎるエフェクトは邪魔になる事もあるから、質実剛健な利点だと解釈している。
・・・でももうちょっとカッチョイイスキル欲しなぁ。
- 558 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 19:19:39 ID:JJoMJ.TE0
- 契約の期限切れたからスキル振り考えていたんですが、どうしてもSPが足りない・・・
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLlFIxCwlHJzHlllllllllillDlDlllDlIlei1ellillill1Dlilill111IIIDIliCC11llSQQJM
切る候補はオラシ、闇マスを-5、サンコのつもりなのですが
話題のオラシは見る限り魅力的だし、サンコは長年愛用してたからできれば切りたくないなので
闇マスを-5しようかと考えているのですが、闇マス削るとホローやらプルートの
威力がどのくらい下がるのか分からなくて・・・
今まで闇光マスタリMが当然だったので、どの程度の変化があるのかさっぱりです
どなたか参考に意見を聞かせてもらえないでしょうか?
お願い致します。
- 559 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 19:30:20 ID:gj/CEWgU0
- オラシは立ち回りでどうとでもなるので最優先候補かと
- 560 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 19:36:56 ID:4bk67gRQ0
- >>558
闇マス5ってことは単純に威力10%減かと
個人的には正直そんなことしてまでオラシを取る必要はないかと思いますよ
それより水マス前提でアクティMはSPもったいない気も・・・
- 561 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 20:09:04 ID:JJoMJ.TE0
- レスありがとうございます
確かにダメージは立ち回りで補えますが、PSの方に自信がなく・・・
最優先候補なのは否めないのですが、どうしても踏ん切りがつかない感じです
アクティは契約中に水マス前提で使っていたのですが、個人的に満足な威力だったので
このままでいくつもりです。
何より見た目が好きなので、多少威力低くても目を瞑ります
闇マスの10%が体感で分かる程下がるかを知りたいのですが・・・
諦めてオラシ切ってしまうべきなのか
- 562 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 20:11:20 ID:SGsbLByo0
- 闇マスを0→5にして体感でわかるかどうかでいいんじゃね
- 563 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 20:11:32 ID:l6LLxajs0
- 10%減るってことは10kダメージ出るときに9kしか出ないってことだ
あとはわかるな
- 564 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 20:14:12 ID:lqVgSA2o0
- 自分も似たようなスキル振りだけどプルートのレベル落とすのが良いんじゃない?
そのスキル振りだと大技を順番に使いつつ、フロレで残りを一掃ってスタイルだろうからプルートは出番が少なそう
出番がない気がする
- 565 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 20:15:18 ID:BkIOkrvI0
- 防具強化しちゃえばオラシの代わりになるよ
全身+10くらいにはできるでしょ
- 566 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 20:30:27 ID:Dy.m7bWM0
- それで何割ダメカットされるんだろう
- 567 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 20:44:22 ID:zvpjruBc0
- HPはともかく、全身2次無強化で6000くらいあって、オラシMだと全身+11とかにしてる板金より硬いよ
メイジである以上HPの低さは仕方ないけど、受けるダメージは最低クラス
- 568 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 20:49:20 ID:JJoMJ.TE0
- プルートのレベルダウンは考えてなかった・・・
プルートで調節するとなると-9か・・・
防具強化は自分の金銭状況的に少し厳しいかも
そういう事も含めオラシに魅力を感じてしまいます
今貰った返しだとオラシ切りが多いですね
とりあえず闇マス0→5で変化を感じられるかを試してきて
どうするかもう一度考えてきます
沢山の貴重な意見をありがとうございました
- 569 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 20:55:27 ID:c4pwgxagO
- >>561
やってれば慣れるからオラシは切っていいと思う
たかが10%だけどその積み重ねが大きな差になるよ
- 570 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 22:34:12 ID:Dy.m7bWM0
- オラシMならPOT要らずだけど切るとやっぱり達人P4本ぐらい消費しちゃう@疑惑K
BOSSの攻撃は立ち回りでどうにかなるものなのかな
- 571 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 22:54:21 ID:pKT7vfVQ0
- レベル70 アークメイジ街魔法攻撃力
2500〜2999 まさにカス
3000〜3499 地雷
3500〜3999 お荷物
4000〜4499 微妙
4500〜4999 ふつう
5000〜5499 優良
〜ビッチとの壁〜
5500〜5999 感心
6000〜6499 圧倒
6500〜6999 怒涛
7000〜7499 崇拝
7500〜7999 虐殺
8000〜 アークメイジ
※エルルンリング持ちは1ランクアップ、魂追跡持ちは2ランクアップ
- 572 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 23:00:36 ID:JuG6C6wI0
- 完成度ひっくいなおい
- 573 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 23:07:18 ID:t29OE2nA0
- つーかPTでホロー連発してたほうがすぐ終わるよね
まわりがよっぽどのヘタレ火力じゃない限り
- 574 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 00:11:55 ID:fvbpuiL.0
- >>558
PTメインや火力至上主義ならオラシ1で良いんじゃないかな?
俺は敵蒸発させるよりも、撃って逃げて撃って〜をするのが好きなのでオラシM取ったかな。
①ソロが中心である
②超装備ではないorお金持ちではない
③PSに自信がないor気楽に遊びたい
④回復POTを使うのは良いがコインは貴重だと思う
⑤ソロで地獄PT行きたいけどHAPOTは高いと思う
このうち2つ以上に該当するなら、オラシMをおすすめしておく
- 575 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 00:38:54 ID:RcnL5fkE0
- 需要あるか分からないけどオーラシールド強化情報
Lv1 吸収率+1%
Lv2 吸収率+2%
Lv3 吸収率+3%
Lv4 吸収率+5% (補助装備で+1出来る)
オーラシールドをブーストする武器でLv10+2まで上げた上で
オーラシールド強化Lv4とると57+5%でHPダメージ62%カットになります
防具も強化するとヒーローズのボッティチェリの攻撃も余裕で耐えられるレベルに
- 576 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 01:21:44 ID:Q9ywxYmY0
- あとNアバ付け替えで+1できるね。
個人的にはM振り派だけど、1振るだけでLv4まで上げられるから、
ダメ3割カットと変換比率も1.67と中々なもんだと思う。
ただ、付け替え着替えもたつくとPTでは嫌われるかも?
- 577 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 01:24:44 ID:59jSe2GM0
- ただでさえエレバンNアバつけかえてるからオラシまでやるのめんどくさいなって思った
- 578 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 01:33:56 ID:lqVgSA2o0
- おいおい
エレバンのブーストって点灯時に毎回レベルチェック入るはずだが仕様変更あったのか?
- 579 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 01:38:25 ID:HOimDiIwO
- 俺の中の基準としてレベ60で魔攻が4000以下は本当にカス。
やる気ないならアラドすんな。
- 580 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 01:47:29 ID:59jSe2GM0
- >>578
なん・・・だと・・・
それじゃああれか毎回キャスト時にわざわざエレハモ持ってたのは無駄だったのか・・・
俺乙
- 581 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 02:10:22 ID:gJGHpWWk0
- >>579
触ってもらえなかったからって、携帯からわざわざご苦労様です。
- 582 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 02:47:10 ID:Gmq0hFI2O
- まあ70レベルで無強化60スタッフでも4kくらいいくんじゃね?
それはともかくオラシEX1で1%しか上がらないなら体力でもふった方がましじゃないか?
- 583 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 03:20:02 ID:W7yjBg1g0
- 今日初めて噂のボッティチェリと対面しました。
ボッティチェリぇぇぇ…
そっとオラシを10にしました…
しかしレテ契約切れる前に70になれそうもないです。
オラシM以外での対策って
気絶耐性100とか
防具過剰とか
囮大量召喚でしょうかね・・・
もしくはもう諦めてPTでしょうか。
でもPTだと例の鯖落ちの話がちらついて
気軽に入れないという…
オラシMにしないでボッティチェリ乗り越えた方はいますか?
- 584 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 04:00:28 ID:twEsmZqA0
- >>583
とりあえずHはまだ行ってないから参考にならないけど
開幕ホローフロレSチリングフロレって順番で行って爆発前に暴れだすから、それを見計らってサンコでHA雷落としで攻撃食らわずに安定して撃沈できる
ディジャフラック装備だけど魔攻は4kにすら届いてないから結構誰でも到達できると思う
- 585 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 04:21:06 ID:LvWmpA4w0
- 60Lvで+10バルバトス持ってるけど魔攻3000程度しかない
70になるとそんなに魔攻上がるの?
- 586 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 04:24:31 ID:59jSe2GM0
- 全身通常2次クロで武器2次スタッフ無強化で4000ぐらい。補助装備での魔法攻撃力+とレベル、魔法石、補助装備、知能石で110ぐらい知能あがるし行けるんじゃないかな
魔法攻撃力+10ぐらいなら安く付与できるしお勧め
- 587 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 04:38:11 ID:twEsmZqA0
- あ、一応3ヶ所づつに魔攻+10と光+6してる。これくらいなら安くできてかつ確かに強くなるからオススメ
- 588 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 05:09:17 ID:W7yjBg1g0
- >>583、587
レスありがとうです。
自分もKまでしか行ってないのですが、
今までのKボスとは桁違いだったのでビックリでした;;
ディジャはあるのですがフラックが OTL
悲鳴首と光精霊で代用になるかな…
付与が中途半端なのでやってみます!
ヒーローズ怖すぎる。。。
- 589 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 05:17:26 ID:W7yjBg1g0
- アンカ間違えてる/(^0^)\
>>584、587でした。
申し訳ない…
- 590 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 07:11:31 ID:r7wwqlPc0
- >>588
悲鳴首あるならフラックとは共存できないらしいからそのままでOKだと思う
欲を言うとエルルンだけどね
- 591 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 07:38:36 ID:lqVgSA2o0
- そういえば結局DNFだと属性強化は22で1割UPになっちゃったんだって?
18で1割って話だったのにな
- 592 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 07:51:26 ID:1qGI2juw0
- まだ戻ったらしいよ
- 593 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 11:03:54 ID:RgBUTAn20
- お手軽コースの付与だと、
武器・上着・下着:ヒドラクル(魔攻+10)
腕輪・首・指:各種属性強化+6
肩:ボムカゲル(キャスト0.4)
靴・腰:最大HP増加系
が無難かな
- 594 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 11:26:31 ID:nqeT/mt2O
- 3次クロニクルはどんな性能があるか楽しみだなぁ特性ホローとかで2個でてきたり一撃シャイニングとかあるんだろうか
2次クロのセット効果を持った単品とかあれば今の強さも維持できそう
- 595 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 11:40:33 ID:RcnL5fkE0
- >>583
西部に限らないけどKとHのボスの強さはかなり違います
自分も>>584の戦法でKまでは問題なかったけど、HだとボスのHPが多いのと
分身が一体出るのもあってかなり苦戦しました
普段はボスの攻撃に一度当たると動けずコンボの最後で気絶してしまうのですが
ハイパーアーマーポーションを使うと最初の1〜2打が当たってもすぐ逃げられるので
ほとんど気絶しなくなり、かなり楽になります
安いものでもありませんが、ヒーローズにどうしても行かなければならない回数は
それ程多くありませんので、現状でどうしても辛い場合は試してみてはいかがでしょう
- 596 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 13:08:26 ID:Fh6lfzAo0
- 流れをぶった切り
強いと噂の鞭打ち検証してきた
ttp://up.jeez.jp/?id=44995
夜間Kでも1万8000近くでるがオラシが1に
エレではネタ扱いだろうなぁ・・・
- 597 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 13:10:49 ID:H7IIc1uA0
- でもサモちゃんに鞭打ってもらった時ヌルヌル動いて気持ちいいよね
ちょっとM取りたくなったけどなんとか理性を保って押しこみ&ネタ用の1に留めた
- 598 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 13:18:52 ID:KEtSwhBQ0
- エレは短クール火力枠に信頼と安定のフロレがあるから鞭Mは要らんよね
学者で鞭が評価されてるのは、今まで設置のクールに使うジャブに
適したスキルがなかったのが、鞭が来て丁度いい、という事情だし
- 599 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 13:48:35 ID:yCvmaKXw0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLlllQOllXRPDlllllll11illDlDlllDl1leiIeRQillilliliilill111IaIDIli1l11SillQJl
現在レベル60で一応カンストまでのスキル振りを考えてみました。
属性は闇光火でいくつもりなんですが余ったTP1を何処に振ろうか迷っています。
後プルートMはやはり当てにくいのでしょうか?
よろしければアドバイスの方よろしくお願いします。
- 600 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 15:54:49 ID:y2R9J3xQ0
- 水取る人少ないんかな?
チリフェンの効果が半分?くらい
になって使えなくなった感じですか
- 601 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 16:02:43 ID:cD229P1Q0
- 俺は水取るぞ
チリフェは鈍足目的では使えなくなったけど、発動早い上火力も中々だし
敵弾き飛ばすから安心してキャストできる。
アクティもそれだけで一部屋終わるくらい高範囲+高火力だしなぁ。
下級はM取ると他と比べて使いづらいけど火力はある+たまに凍結する。あと可愛い。
- 602 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 16:08:51 ID:H7IIc1uA0
- 闇水で闇&水強化するつもり どっちかと言うと水寄り
チリングは鈍化大幅減少が辛いけどレベルあげたら発動が早くなるし、そこそこのクールでの威力、縦軸への攻撃、敵の押しこみとかに使えるし
アクティはロマンというかなんというか、エフェクトが覚醒の次にカッコいいし、広範囲とそこそこの火力出るしね
小さい緑ネームの処理はフロレでサクッと出来るし、
どちらかと言えばPT向けだけどソロでも特に困る事は無い
- 603 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 16:09:36 ID:H7IIc1uA0
- ほとんど同じ意見が書き込まれてた・・・リロードしてなくてごめんなさい 30秒ROM
- 604 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 16:15:15 ID:DhLuUFb.O
- アクティ試して見たけどやはり俺にはサンコ安定のようだ
ていうかチリング鈍化減少してたんだな
どおりで敵が抜けてくるわけだ
- 605 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 16:38:10 ID:gk5NeDHE0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLEOIxOllXJTDll1llll11illDlDlllDlIleiIeRQillillillilill111IaIDIlill11llSlQJl
光主体な闇光にしてみました
契約で色々遊んだ結果こんな形に落ち着いたけど突込みどころあったら指摘してくれると嬉しい
残ったSPでカンスト後ネタスキル1取ったりオラシ伸ばそうかと思ってる、TPはオラシ用の保留分
しっかりクエストやっていかないとレベリング中でかっつかつになるねこれ・・・
- 606 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 16:46:52 ID:H7IIc1uA0
- >>605
位相変化1はあった方が良いかも
ソロ多めならフレームを使いやすい所まで上げてみて、打ち上げた間にフロレ大量設置→サンバーストで弾く とかも良いし
チリングを上げて発動を早く&少々の鈍化 するのもお勧め
SPが足りなくなりそうだったら古代は切ってもいいかもしれない(SPに対して上がる知能が少ないため)
ネタスキルなら、鞭、跳躍、落花 くらいかな?ネタと多少の火力、抑えこみとして覚醒1とか・・・
- 607 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 16:49:46 ID:BkIOkrvI0
- 落花1はネタじゃなくて実用レベル
緊急回避に役立つ
- 608 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 17:00:45 ID:0li21wBQ0
- BM以外で落花してるの見るとかっこつけに見えるわ
回避は軸ずらし天撃でよくね
- 609 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 17:11:12 ID:BkIOkrvI0
- >>608
天撃→落花と続けて出すとかなりの距離移動できる
悲鳴3部屋目の敵のホローとかアガレスの次元の裂け目とか、吸い込み系の攻撃から逃げるのにもいい
コマンドも簡単だし、1だけなら取ってもSP分くらいの活躍はすると思う
- 610 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 17:16:35 ID:FZEUgkWw0
- 押し込みって考えはないんだな
- 611 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 17:17:36 ID:BkIOkrvI0
- 押し込みはサンバかチリングでいいと思います
- 612 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 17:18:41 ID:0li21wBQ0
- その状況は天撃した後いつもダッシュしてるな
好みでわかれるかもね
シミュしたらLv70時点でSP残り19だったから結局取れない
そのままLv60に戻したらマイナス524で吹いた
- 613 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 17:20:18 ID:0li21wBQ0
- 押し込みはチリングかフレイム→サンバして
できるだけ遠くまで押し込めるようにしてる
- 614 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 19:28:01 ID:RgBUTAn20
- 落花が1番輝くのはノースのヘルモン。
だったけどどれが出るかランダムになってからはめっきり空気に
- 615 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 19:29:18 ID:/4Swl9s.0
- >>590
通常時8%、カウンター時のみ20%アップになるだけだから一緒につけても問題ないよ
- 616 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 19:30:18 ID:Gmq0hFI2O
- >>585
60桃+10に知能1250、付与三ヶ所魔法攻撃18で5000くらいだよ。全身二次改や聖ケレスにすれば知能あがるしもうちょいいくかも。
エレでレガシーはないと思うけどね
二次スタッフ改無強化でも4k行くと思う
- 617 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 20:07:18 ID:12u..m3Y0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLEOIiulFHPiHll1llll11illDlDlllDlIlIlIeRQieliliiliil1ll111IIIDXDiCC1CllllQJM
残りのSPはソロ時の囮にホドルorPTバフ用に鞭+オラシorシュルル
覚醒は火水光それぞれ15に闇124で火水光9%、闇73%で闇一色(特性アクティブが計算に含まれるかは検証してない)
身内にネクロ・ソウル・闇強化物理職がいるので闇極考えたが闇極でもSP使いきれるもんだな
- 618 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 21:40:45 ID:H7IIc1uA0
- ホローでもハロバスでもサンダコでもアクティでも何でもいいんだけど、
猛攻&一撃or拡大の付け替えしてる人いる?
- 619 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 21:45:02 ID:ptyZaPEI0
- 基本的にエフェクト発生時に威力やクール決定してしまうのでエレで一撃拡大猛攻の付け替えは意味無いよ。付け替えるならセットとの付け替えしかない
- 620 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 22:04:24 ID:H7IIc1uA0
- やっぱり猛攻も発動時なのか、知らなかった
一撃アクティ揃えてくるっす
- 621 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 22:12:22 ID:lqVgSA2o0
- アクティは地位上がったよね
あの範囲であの攻撃力は鬼
- 622 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 22:12:52 ID:r.OodZl60
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLl1IxMQlGZPIlllllll1lillDlDlllDl1leiI1RQillill1liililll11IIIDIli1C11SillQiM
・ほぼソロ。PT組んでも身内のみ
・異界行かない
・武器+10が限界。全身上級アバ
こんな自分はこれで70まで行けますか?アドバイスお願いします。
- 623 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 22:13:55 ID:3zkBYPps0
- アクティとかサンダーとか撃ち切ってからクール始まるタイプなら一撃→猛攻は効果あるんじゃない
知らないけど
- 624 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 22:15:03 ID:LSiz5NDc0
- 1発ごとに威力計算じゃなかったっけ
- 625 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 22:16:32 ID:H7IIc1uA0
- サンダコは一発毎に威力計算、
アクティは発動時のが持続だからサンダコは猛攻一撃の付け替えは有効・・・か
- 626 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 22:20:18 ID:lqVgSA2o0
- CT15秒かつ性能発揮に集敵などの準備が必要なサンコに猛攻は要らないと思う
アクティが発動時持続って事はエレバン全点灯でアクティ中に点灯消えていっても威力変わらないのかな?
- 627 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 22:21:17 ID:rc1u3PDw0
- サンダコのクールって、全弾撃ち終わってから始まった気がするから
猛攻一撃付け替えもだめかも・・・
- 628 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 22:29:13 ID:H7IIc1uA0
- >>626
アクティは変わらないよ
だからエレバンとは相性良い
- 629 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 22:34:46 ID:lqVgSA2o0
- >>628
ありがとう
レベル上げるのが楽しみになってきたよ
コンコンイ安いし1カ所くらいは水強化にしてみるか
- 630 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 22:38:12 ID:H7IIc1uA0
- >>629
ついでに言っておくとコンコンイカードはレベル9付与でレシピが出回ってないから気軽に付与し辛いよ
1箇所だけならちょっと奮発してロージーカードの方がいいかも
さっきから連投気味でごめん
- 631 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 22:42:16 ID:lqVgSA2o0
- コンコンイ宝珠が1.2Mくらいで売ってるから大丈夫だよ
効果考えると十分安いと思う
- 632 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 23:18:42 ID:JuG6C6wI0
- 需要があるかわからないけどマナアブ手に入れたので検証
これが通常状態のステ
ttp://up.jeez.jp/?id=45014
そしてテラコタ発動時
ttp://up.jeez.jp/?id=45015
マナアブ発動時
ttp://up.jeez.jp/?id=45016
テラコタ・マナアブ重複時
ttp://up.jeez.jp/?id=45017
結論としてはマナアブの知能上昇が二つ重なることは今回やった中では起こりませんでした
マナアブの知能上昇でテラコタとほぼ同じくらいの魔攻上昇
テラコタと重複した場合魔攻が500弱上がっています
とりあえず参考までにどうぞ
- 633 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 23:19:37 ID:jIAV/sjs0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLl1IxOllnp_Hlllllll1lillDlDlllDlIlei1eRQillilliliilill111IIXDIliC111lllQQJi
闇水で作ってみたんだけど、なんかしっくりこないんだよね
覚醒1はネタだから削ってヴォイド10+強化でもいいかなと
ご意見ください!
- 634 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 23:26:41 ID:w4dkYB0k0
- >>632
アバかわいいですね><
- 635 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 23:35:31 ID:wLClT9pk0
- SI来て、エレは本当に強くなったよね
ずっと頑張ってきた甲斐があったよ
SI楽しすぎてニートに戻りたいくらいだ
- 636 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 23:38:39 ID:JuG6C6wI0
- >>634
自演くさく見えるからやめてください><
- 637 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 23:41:15 ID:H7IIc1uA0
- エレの2次クロはガチからネタまでとっておきたいのが多すぎて倉庫がマジで足りないよな・・・
楽しくて強くて可愛くてもうエレはやめられない
- 638 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 00:16:00 ID:Dy.m7bWM0
- アカウント倉庫来てくれれば少しは倉庫にゆとりできるのになぁ
- 639 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 00:18:17 ID:unuLyXEc0
- >>615
前スレにこんな書き込みがあったんだけどSI来て変わったのかな?
検証したいけど悲鳴首ないからできないんだよね
誰かできる方いたらフラックと悲鳴首のダメージ検証お願いします
448 アラド名無しさん 2010/11/25(木) 03:00:19 ID:fomntN1.0 [1/2]
そういえばフラックファールで思い出したけどフラック自体はタゲやら固定ダメやら
関係なしに発動するけど、悲鳴首とセットで装備していると悲鳴首のダメアップが打
ち消されるって検証があったよ。
セットで装備すると実質ミストの効果がカウンター時
1.2÷1.08=1.11倍
ってなってるみたい。
まあSI来たら仕様変わるかもしれませんけど、装備決めるときの参考までに。
- 640 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 00:18:55 ID:w2wQ6S8Q0
- 猛攻ホロッド改は城ボスになってるね
- 641 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 00:20:39 ID:RgBUTAn20
- >>632
検証に関してのレスじゃなくて悪いけど、アバにマナアブ合ってていいね。
武器もアバの一部みたいに思ってるから性能だけで選べないんだぜ
- 642 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 00:26:28 ID:w4dkYB0k0
- だよねー
マナアブもエレハモとは違ったかわいさがあっていいね
- 643 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 00:27:59 ID:H7IIc1uA0
- アクアムーンビーズの見た目が好きです
どっかのDnF配信見てた時に凄いカッコいいスタッフがあったんだけどあれはなんだったんだろう・・・
- 644 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 00:52:38 ID:dE9OYgjU0
- ID変わってますが639です
検索かけたら直ぐ検証出てきました
まず自分で動くべきですね・・・
結論からだと>>615さんの言うとおり見たいですね
そうすると悲鳴に通う作業再開となるのか
- 645 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 01:10:54 ID:LSiz5NDc0
- 悲鳴Kソロも余裕になったけどソロだと目がなぁ・・・
- 646 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 02:36:06 ID:0li21wBQ0
- 欲張ると0個続くんだよな
- 647 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 03:13:50 ID:ocfD9MRA0
- あと2日でレテ契約切れる
今まで闇水しか上級取ってなくて、もうこれでいいって決めてたはずなんだけど、いきなりサンダコとサンバがM欲しくなってしまった
どうせ光強化するし、もう光上級中級下級全部Mにしようかな…
- 648 :583:2010/12/12(日) 03:36:42 ID:W7yjBg1g0
- >>595
亀レスすみませぬ
Hだと分身するんですか OTL
道中のマサムネとかいう亀も似たような動きしてましたが
あんな感じなんでしょうか…
HAポーションはかなり使えそうですよね。
ずっとバラムにしていたのですが、
ヒーローズはHAポーション使ってマルバスのほうがよさそうですね…
早く西部を脱出したい(´д`)
- 649 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 04:04:02 ID:qIv.uCh60
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLl1IxHllWv_Dlllllll1lillDlDlllDlIleieeRlillilliliilIlll11I!IDXDil111lllQQJl
火水光の3属性アクメを目指しています。
「これは要らないだろうや」ここは「こうしたほうがいい」とかありましたらお願いします!
- 650 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 04:11:24 ID:59jSe2GM0
- 個人的にはサンバよりチリングを推したい。サンバはレベル上げても威力上昇だけだが
チリングはレベル上げることによって使い勝手がかなり良くなるからね。
あと下級は3つあっても使うこと無いと思うよ。2つに絞ってエレバンとか、エレバン嫌いなら古代とかディスエンとか・・・
- 651 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 04:30:11 ID:qIv.uCh60
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLl1IxHllWv_Dlllllll1lillDlDlllDlIleieeRlillilliliilIlll11I!IDXDil111lllQQJl
なるほど! プルトサンバ前提 チリングエレバンMにしてみたら……SPガガガガガガガガ
自分で考えろって話ですが、何を削るのが良いでしょうか……
訂正>>649火水光 ではなく 闇水光・・・です
- 652 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 04:49:40 ID:rzOj5rUk0
- >>651
確かに自分で考えろとは思うが・・・
まず、シュルル5なのはミスって振っちゃった?
取り敢えず絶対下げたくないのはどれ?
最優先をまず考えた方がいいよ、絶対に。
自分ならエレバン取って、フロスト、チリング、サンバを前提。
闇は全Mならこうなってしまうかな。
残ったSPでチリング上げれるまでって感じじゃないかな。
一応コレでマスタリをそれほど無駄にしなくても済む筈。
- 653 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 05:00:15 ID:qIv.uCh60
- えっと下級の光と水がとりあえず使いたいです。
闇中級+EXがその次に、シュルルはミスです!
そしてURL針間違えてる……
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLl1IxPllmv_Dlllllll1lillDlDlllDlIleie1RQillilliliililll11IIXDXDil111lllQQJl
こっちです
- 654 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 05:12:22 ID:qIv.uCh60
- そしてチリング1削ればいいことに気がつきました!!
先輩方ありがとうございます!
- 655 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 06:56:47 ID:frI28euk0
- やっと2次クロ武器解放できて、魔法攻撃5600くらいになったけど西部Hボスまだサクサク倒せない。
フレームヴォイド覚えれば瞬殺余裕になるんだろうか。
- 656 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 09:45:21 ID:EyzeekIM0
- ゴブKでエレマスと組んだのですが3回とも常時MP8割残ってました
そんなに残るもんなんですか?
他のグラ念レンは使い切ってましたが。
- 657 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 10:13:09 ID:GvyEJuaU0
- 装備とPT次第ですが大抵MP剤を気にしないくらい残りますねー
レンジャーとエレ持ちですがレンジャーは同じくらいのクリア速度でもMP切れます
- 658 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 10:26:24 ID:Gmq0hFI2O
- >>655
二次スタッフ13くらいか?5600ってすげえな
- 659 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 10:29:04 ID:/4Swl9s.0
- >>656
布の能力とマスタリに精神がついているからだと思う
- 660 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 10:41:10 ID:FldXg3QY0
- ショタと精神P飲んでスキルぶっぱし続けても、MP飲まないでゴブKいけるからなぁ
代わりにQ消費ぱねぇですが。
グラネンレンはMPカツカツ職の代名詞でもあるよね。
- 661 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 10:45:55 ID:etkLI2ZQO
- サンコMだと行動を止められる意味でヒーローボスに対しても投げ技代わりになりますか?
レテ契約時に試しておけばよかった・・・
- 662 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 11:08:08 ID:GvyEJuaU0
- >>661
サンコMしてますがボス相手に5回中1〜2回は気絶しますね
ただ投げ技とは結構勝手が違うので難しいと思われます
血蝶Hの理不尽なあれ気絶で止まるのかな?
- 663 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 11:18:13 ID:oLLDRKYQ0
- 最近お金が入ったので55指輪を買おうと思ったのですが
エルルンよりミストの方が火力上がるのに
ミストのが安いのはなぜ?
- 664 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 11:22:51 ID:3zkBYPps0
- 今のエレマスはオラシ被弾でもしまくらない限り
全力出し続けてもMP枯渇なんてほぼありえないレベル
ミストはその特性上魔法職の中でもカウンターを取りやすい限られた職に需要があるけど
エルルンは魔法職なら誰でも使用可能だから
特にほとんどのサモやメカの場合ミストは効果が全くない
- 665 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 11:54:52 ID:etkLI2ZQO
- >>662
ありがとうございます。
すぐ効果出すのにブースト必要かな。
列車Hのクールタイムリセットとか、隙大きいくせに止められないのが悔しくて悔しくて・・・
- 666 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 12:14:14 ID:oLLDRKYQ0
- >>664
ありがとですー
なるほど、だから高いのですね
よくよく考えると精霊指輪持ってたのでどっちも不要かな
- 667 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 12:14:57 ID:GvyEJuaU0
- ブーストの有無忘れてた・・・
列車Hにはコンコンイがまだ出てないので試せてないですが、
契約使って+3で気絶するか今度試してみますね
ただ、契約ブーストして思ったことは
ブレメンがなければ異界ボスはほぼ気絶すらしませんし
やはり喧嘩のBBやジャンクほど優秀ではない感じがしました
- 668 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 12:46:59 ID:4ThXR9JY0
- >>663
エルルンは重複で18%攻撃力UPだから9%〜18%
ミストはカウンター時20%
エルルンの重複はかなりする魔法「攻撃時」だから
エルルンははずしても効果があるから持ち替えが強くて
PTじゃエルルン>ミスト
ソロはエルルン=ミスト
- 669 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 12:50:02 ID:FC7mwgKo0
- >>668
>エルルンは重複で18%攻撃力UPだから
違うよ
攻撃力じゃなくて知能が18%UP
知能が18%上がっても攻撃力の上昇は18%未満だよ
- 670 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 12:51:46 ID:/5ItCUqE0
- どうしてもハロバスが使いたくて上級闇火型にしたいんですが
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLlOIROllHZfDlllllll11illDlDlllDl1lelIeRQillillillilill111IIIDIli1l11SillQJl
後、これに中級どれかをMにする感じかなと思ってます。
他の闇火型の方はどうしてますか? アドバイスあればお願いします。
- 671 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 13:05:24 ID:4ThXR9JY0
- >>669
言葉足らずですんませんね
約15%UPですね
個人的に使った体感じゃエルルンのが強かったからそう感じただけだったかも
- 672 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 13:07:42 ID:U9wNvnLk0
- てかえれちゃん塔登るの早くなったなぁ・・・
下のほうだと一部屋サンバ1回で終わるから楽すぎる
10分切り余裕になってうれしい
- 673 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 13:19:20 ID:/4Swl9s.0
- >>668
過剰持ち、60↑の後半ダンジョンが条件ならミストのほうが強くなる
PTでもボスが暴れまわっているからカウンター取り放題だからだろうけど
- 674 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 13:26:46 ID:eeMQz6o.O
- 単発携帯で悪いけど
>>668
ミストは追加20だから1.45倍になり、クリティカル・過剰に乗る
火力の意味では1.45/1.25の約1.16
またあくまでカウンターなので発動にムラがあるがカウンターが取りやすいエレならそこまで問題ない
一方エルルンは基本%職のエレだとエルルン発動での火力上昇がたかが知れている
知能1500魔法攻撃724での無強化で1.07
知能影響無いから強化すればするほど薄まるは自明(過剰が薄まったとはいえ無視出来る程でもない)
この二つを見てエルルン押す理由がわからないな、いくら魔法攻撃全てに乗るとはいえ(覚醒Mがロマンとなった今では・・・)
エルルンの良さはつけかえが残ること
ここからテラ加速重複みたくエルルン⇔エルルンが出来るなら面白いかもしれんけど、現状多段Hitさせるスキルが大技過ぎてあまり発動に期待が出来ない
またエレは基本発動時魔法攻撃型が多い
発動するまで鞭するとかしないといけないがサモじゃあるまいし・・・
まあエルルン発動のミストが最強だろうな
- 675 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 13:42:07 ID:LSiz5NDc0
- >>658
俺のエレが2次改13だけど街知能1250で魔攻5100ちょいしかないよ
D内魔攻を言っているのでなければもっと上かと
- 676 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 13:51:28 ID:4ThXR9JY0
- >>673
両方持ってるけど根拠は?論理的じゃなくて実践で証明して
- 677 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 14:10:25 ID:GvyEJuaU0
- 何をそこまで必死なんだ
- 678 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 14:16:18 ID:59jSe2GM0
- とりあえず通常ゴブk舞はミストだと削りきれてエルルンじゃ削りきれなかったよ!
- 679 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 14:29:45 ID:4ThXR9JY0
- >>677
自分が悪いんだけど、エレだったらカウンターとりやすいから
っていうから遠距離が基本おおいしフロレたれてればカウンターになる率高いから
そう思ったんだよね
でも実際PTでいけばカウンターは多く取れず、
ソロで行っても逃げつつ〜のスタイルならそこそこ稼げるけど期待したほど多くなかった
だからミスト持っている人達から見たら自身が使用する物が良く思えるのは当然だから
少々過大気味な表現だったんだろうなと。
- 680 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 14:43:30 ID:lqVgSA2o0
- そりゃHA相手ならミストだろ
エルルンは安定感が売り
- 681 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 14:45:19 ID:JuG6C6wI0
- >ミスト持っている人達から見たら自身が使用する物が良く思えるのは当然だから
>少々過大気味な表現だったんだろうなと。
必死にエルルン押してるあなたはエルルン持ってるんでしょうね
- 682 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 14:45:39 ID:HOimDiIwO
- エルルン、フラックと価値が同列のバーニング持ってるんだけど
全く話題にすら上がらないんだが俺だけかw
ハロバス使いだけに火属性強化+12は美味しい。
フラックやエルルンみたいな確率に期待するより
確実な大強化の方が安心出来る。
- 683 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 14:50:26 ID:FC7mwgKo0
- >>682
エルルンもフラックも全属性に効果があるからね
- 684 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 14:50:30 ID:59jSe2GM0
- 一応突っ込んでおくと価値同列なのは発火装置じゃないの・・・?
バーニングは劣化感が否めないのがね・・・
- 685 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 14:58:43 ID:4ThXR9JY0
- >>681
両方持ってるって書いてるじゃんwwくだらない突っ込みいらないんで
- 686 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 15:00:12 ID:frI28euk0
- 異界なら抗魔まだ400いってないし、アクセをエルルンとかミスト使うと何よりエレディジャ×wwwセット崩れるから使えない
セット出てない部位でれば使えるけどそれならソロ専門の私は悲鳴ネックレス使いたいしなぁ
- 687 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 15:36:21 ID:/ciPKcZIO
- >>662
スピのニルスナで止めてる動画を見たよ。
ただニルスナでも確実にスタンさせるのは難しいみたいだったから実用性は微妙かも
- 688 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 16:02:07 ID:Xl7ZpySM0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLEFIxOllGJTHll1llllllillDlDlllDlIleiIeRQillilliliililll11IIIDIliCC11llSlQJM
光闇型です。
覚醒はいらないと聞いたが少しこだわりがあるのでMにしました。
けどこれで地雷振りならば覚醒はきって別のに振ります。
あとのこったTPはなににつかえばいいでしょうか?
- 689 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 16:37:41 ID:POJb735c0
- こだわりあるんならいいんじゃない?
- 690 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 17:01:58 ID:VbNdyAtQ0
- >>688
別に地雷とかは立ち回りだからスキルはいいと思うよ
ホローも取ってるし
ただ古代はSP的に微妙になったから魔クリとのほうも検討してもいいかも
あと覚醒あってソロもするならオラシオススメ
レテ契約残ってるなら試してみるのがいいかな
- 691 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 17:02:35 ID:Gmq0hFI2O
- 自分異界改k子馬130くらい足りてないけどこれって攻撃力ペナルティついてるの?
- 692 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 17:15:18 ID:Wg/0exjw0
- >>691
めちゃ減ってた、ダンジョン入ったら左下のアイコンに何%減ってるか書いてあった。
俺は改Mで装備と記憶集めしてからKに行こうと思う
- 693 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 17:28:13 ID:H7IIc1uA0
- エレディジャとWWWどちらかにしようとしたらどちらがいいだろうか
火力を上げるか、手数を増やすか
- 694 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 17:43:19 ID:ptyZaPEI0
- ペナルティ20〜30%ぐらい減ってた気もするけど、これでペナルティ無くなったら簡単になりすぎてダンジョン的にはつまらなくなるよなー。あと今まで現物だったのがレシピになってレシピだったのが現物になったりしてるね。
レシピから現物改はうれしいけど、レシピになってるやつはノーマル現物捨てて改レシピのみにするか悩むね
- 695 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 17:45:22 ID:2DzSCGo20
- どうでもいい言い争いはやめろよ。自分が好きなの使えばいいじゃん
プレイスタイルによってエルルンが強くなるし、フラックが強くなる、ってことでFAだろ
蝶のアレは俺はサンコクールが貯まってたらサンコ撃ってるな。結構な確率で気絶するから、大体止まってくれる
状態異常抵抗が高くなったって言われてるけど、意外に気絶するから(適正レベルのサンコでもボッティさんも気絶してくれる)
投げの無いエレにとって威力以外の面でも結構有用かもしれない。でも神輿ゴルゴさんは気絶してくれなかった
- 696 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 17:46:15 ID:raKzvLeU0
- お聞きしたいのですが、異界に行かない人の防具は
何を装備しているのでしょうか?
wiki見てみたのですが、まだ新しい物はない(?)みたいですし
街にいる方の装備見るとほとんど2次クロで分からないのですが
今後はなにを装備したらいいのでしょうか?
今はLv62でストラシスセット装備してます。
- 697 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 17:48:09 ID:GvyEJuaU0
- >>695
参考に聞きたいのですが、西部Hのボスはどれくらいの確率で気絶しました?
というか今思ったけど気絶時間が1.3秒くらいだからちょっと待って落としてちょっと待って落してのほうが
最終的に気絶時間は長いしQ技のクール稼げるからソロだと安定しそう
- 698 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 17:48:20 ID:H7IIc1uA0
- その賢明SETかインフィニティーエレメンタルフォースSETでいいんじゃない?
サンダコやハロバスを使うなら賢明SET
- 699 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 17:50:03 ID:2DzSCGo20
- >>696
聖ケレス装備してる人もいるけど、一番見るのはストラシスセットかな。新しい職防具つけてる人はまだ見たこと無いな
まぁ異界も簡単だし2次クロも性能高いからできるなら通ったほうがいいと思うけど
- 700 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 17:51:06 ID:JuG6C6wI0
- >>696
競売見れば幸せになれるかもしれない
- 701 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 17:51:29 ID:2DzSCGo20
- >>697
5発撃って1回、うまくいけば2回気絶してくれるくらいの確率だった
- 702 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 17:54:21 ID:OsGA8nwY0
- サンコの気絶はボスに対しては一回してくれればラッキー程度なんやで・・・。
俺はよくお願いサンコしちゃうけど。
- 703 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 18:01:40 ID:raKzvLeU0
- >>698
>>699
>>700
しばらくはストラシスセットで大丈夫のようなので、
レベル上げしながら気長に考えていこうと思います。
いつかは2次クロも集めていきたいです。
有難うございました。
- 704 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 18:18:18 ID:2DzSCGo20
- そり乗りジミー
スキル チャージ30秒
20秒間知能+30、魔クリ+3%
オーバースキル チャージ40秒
前方の敵を5割の確率で3秒間氷結、20秒間知能30、魔クリ+2%
基本能力知能+30、精神+20、MPMAX+5%、移動速度2%
めちゃくちゃ強くてワロタ
- 705 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 18:33:45 ID:H7IIc1uA0
- エレマス的には全く無駄の無い性能だな
買ってくる
- 706 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 18:37:11 ID:bXs/VvjQ0
- 不正利用でBANされんじゃね?
- 707 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 18:45:34 ID:TrMC7i3U0
- >>696
参考までにうちのエレちゃんのストラシスと真インフィニティの比較
うpろだの 45048 です
パスはereです
なんかURLがエラーで書き込めない・・・
ttpでもダメなんでしたっけ?
探すのめんどくさいと思うので見たかったら見てください
魔攻参考のために一応武器の強化は+10で アクセは各光6付与のみです
ストラシスは知能最高補正より-5くらいで
真インフィは-15ぐらいなのかな?
両方とも全身強化+6で上下に魔攻+10付与
真インフィのほうだけにキャスト回避MP付与してあるのでそこらへんはごめんなさい
正直ホロー以外ほとんど差が無いのでストラシスで良いと思います
てか値段的に2次拾うまでストラシスでOKだと・・・
- 708 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 18:48:17 ID:WDdQB8mQ0
- LV70, 合計SP:6164, クエストSP:0, 入力SP:0, 使用SP:4415, 余りSP:1749
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlllllllllllllillllllllllIlel1IRQillill1llililll11llIllllCCCClllQliM
キャンセルアイテム投擲.【 】 跳躍 【 】
古代の記憶 【 】 投擲マスタリー. 【 】
物理クリティカルヒット.【 】 物理バックアタック. 【 】
魔法クリティカルヒット.【 】 魔法バックアタック. 【 】
不屈の意思 【 】 Qスタンディング 【M】
契約召喚:機甲ホドル. 【 .1】 鞭打ち 【 】
天撃 【 .1】 龍牙 【 】
オーラシールド. 【M】 落花掌 【 】
マジックミサイル. 【 .1】 Cマジックミサイル. 【 】
挑発人形:シュルル. 【 .1】 位相変化 【 】
ショータイム.. 【17】 古代の図書館.. 【 】
ディスエンチャント. 【 】
ランタンファイア. 【 .5】 フレームストライク. 【 】
ハロウィンバスター. 【 】 空中ランタンファイア. 【 】
フロストヘッド. 【10】 チーリングフェンス. 【 .5】
アークティックフィスト.【16】
フローレスセント. 【M】 サンバースト.. 【 】
サンダーコーリング. 【 】
プルート 【 .5】 ヴォイド 【 】
ナイトホロー.. 【 】
火属性マスタリー. 【 .2】 水属性マスタリー. 【 .2】
光属性マスタリー. 【 .2】 闇属性マスタリー. 【 .2】
エレメンタルバーン. 【16】 メモライズ 【M】
ムーブキャスト. 【M】
元素集中 【 .1】 アストラルストーム. 【12】
エレのことを全く知りません、
ここからどう振ればいいでしょうか?
アクティがかっこよくてエレをやりたいと思いました
- 709 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 18:51:29 ID:JuG6C6wI0
- エレのことを知らないならテンプレを読むことから始めましょう
- 710 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 18:54:32 ID:WDdQB8mQ0
- 何についてのテンプレでしょうか?スキル考察ですか?マナーですか?おすすめ振りですか?
- 711 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 18:56:51 ID:GvyEJuaU0
- >>1-9
どうぞ
- 712 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 19:21:18 ID:WDdQB8mQ0
- LV70, 合計SP:6164, クエストSP:0, 入力SP:0, 使用SP:6165, 余りSP:-1
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlllllllllllllillDlllllllIlIl1eRQillill1Dlililll11lIRDIllCC1ClllQQiM
キャンセルアイテム投擲.【 】 跳躍 【 】
古代の記憶 【 】 投擲マスタリー. 【 】
物理クリティカルヒット.【 】 物理バックアタック. 【 】
魔法クリティカルヒット.【 】 魔法バックアタック. 【 】
不屈の意思 【 】 Qスタンディング 【M】
契約召喚:機甲ホドル. 【 .1】 鞭打ち 【 】
天撃 【 .1】 龍牙 【 】
オーラシールド. 【M】 落花掌 【 】
マジックミサイル. 【 .1】 Cマジックミサイル. 【 】
挑発人形:シュルル. 【 .1】 位相変化 【 】
ショータイム.. 【17】 古代の図書館.. 【 】
ディスエンチャント. 【 】
ランタンファイア. 【 .5】 フレームストライク. 【 】
ハロウィンバスター. 【 】 空中ランタンファイア. 【 】
フロストヘッド. 【10】 チーリングフェンス. 【17】
アークティックフィスト.【16】
フローレスセント. 【 .5】 サンバースト.. 【 .5】
サンダーコーリング. 【 】
プルート 【M】 ヴォイド 【 .5】
ナイトホロー.. 【16】
火属性マスタリー. 【 .2】 水属性マスタリー. 【 .2】
光属性マスタリー. 【 .2】 闇属性マスタリー. 【M】
エレメンタルバーン. 【16】 メモライズ 【M】
ムーブキャスト. 【M】
元素集中 【 .1】 アストラルストーム. 【12】
テンプレ読み直しましたごめんなさい
- 713 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 19:31:35 ID:bGRcwxUg0
- 古代Mと元素集中Mどっちか一つだったらどっちがいいだろうか。
- 714 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 19:34:43 ID:59jSe2GM0
- 元素集中
- 715 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 19:45:04 ID:mLBaddHYO
- 率直な意見を求めます
自分のエレは水大好きっ子なんで水属性強化の水マスチリアクティMなんですけど、上着に水マスってありですかね??
ちなみにフロへは前提です
- 716 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 19:46:30 ID:lqVgSA2o0
- 異界改K 城マグネで猛攻ホローベルト改レシピドロップ確認
後、本物偽物部屋にてWWWネックレス改現物ドロップ確認
- 717 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 19:51:46 ID:H7IIc1uA0
- >>715
アリ。
なんだかんだでチリングは良く使うし、
アクティの威力底上げにも良い
- 718 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 20:15:16 ID:l6nc0tbE0
- そり乗りジミーってどこで購入できるんですか?
パッケは買えたんだけど
- 719 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 20:22:29 ID:5hrqRSgk0
- LV70, 合計SP:6999, クエストSP:835, 入力SP:0, 使用SP:6985, 余りSP:14
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLlFIxMllWhzDlllllllllillDlDlllDlIlai11RQillilliliililll11laIDIllC111llSQQJi
キャンセルアイテム投擲.. 【 】 跳躍 【 】
古代の記憶 【 】 投擲マスタリー. 【 】
物理クリティカルヒット. 【 】 物理バックアタック 【 】
魔法クリティカルヒット. 【 】 魔法バックアタック 【 】
不屈の意思 【 】 Qスタンディング. 【M】
契約召喚:機甲ホドル 【 .1】 鞭打ち. 【 】
天撃 【 .1】 龍牙 【 】
オーラシールド. 【 .1】 落花掌 【 】
マジックミサイル 【 .1】 Cマジックミサイル 【 】
挑発人形:シュルル... 【 .1】 位相変化 【 .1】
ショータイム 【M】 古代の図書館.. 【 】
ディスエンチャント 【 】
ランタンファイア. 【 .5】 フレームストライク. 【 】
ハロウィンバスター... 【 】 空中ランタンファイア... 【 】
フロストヘッド. 【10】 チーリングフェンス 【 .5】
アークティックフィスト. 【M】
フローレスセント 【M】 サンバースト.. 【M】
サンダーコーリング.. 【M】
プルート. 【10】 ヴォイド.. 【 .5】
ナイトホロー 【M】
火属性マスタリー... 【 .2】 水属性マスタリー... 【M】
光属性マスタリー... 【M】 闇属性マスタリー... 【M】
エレメンタルバーン. 【M】 メモライズ. 【M】
ムーブキャスト 【M】
元素集中 【M】 アストラルストーム. 【 .1】
手数の多さで継続的な火力と拘束を維持したいのですが、
改良点・疑問符ございましたら指摘お願いします。
- 720 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 20:27:35 ID:Y2.asP4w0
- アバが→
クリが←
なぜネクソなのに安いんだ・・・
怖い
- 721 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 20:34:22 ID:H7IIc1uA0
- えれねっと通信【vol.1】
今回のアバターパッケは、キリの右側だけでなく、
ヘンドンマイアから雪山へ行く道の途中のマップ、(ミンタイの右、シンダの左)
の、左上にて購入する事が出来ます。
値段、内容は一緒です。(確認済)
- 722 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 21:05:21 ID:WDfYzWYs0
- てかこのクリ強すぎないか?
マルバス除いたら一番火力が上がる・・・
知能15で大体1% 魔クリ1%で火力0.5% だとして
常時2%UP
スキルで 知能30に魔クリ3%だから
知能で 2% 魔クリで1.5%
魔クリのほう最終的にどう計算すればいいのかわからないけど
ほぼ常時4%以上UPできるとか
俺のプチタイガーが・・・
- 723 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 21:18:27 ID:2DzSCGo20
- プチクリである以上使い方が全然違うだろ・・・
超火力じゃない限り地獄PT・Hソロはプチクリあるのが一番楽だし
- 724 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 21:27:25 ID:WDfYzWYs0
- そうか・・・
そうだよな
- 725 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 21:27:59 ID:lqVgSA2o0
- プチアサルターさんの事も思い出してあげてください
- 726 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 21:30:46 ID:APPWgUtY0
- 韓国でフローレスセント下方修正はいっちまったな・・
- 727 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 21:32:14 ID:lqVgSA2o0
- まぁちょっとフロレが他のスキルを押しのけすぎてたからなぁ・・・
CT考ええれば5発当てて2500%はやり過ぎだと思うんだ
- 728 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 21:33:07 ID:4ThXR9JY0
- クールタイム1秒3000%の鞭がある
- 729 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 21:35:59 ID:H7IIc1uA0
- まぁその時はそのときでスキリセ来るだろうし、
また下方修正来てから考えればいいよ
韓国情報ばっかり気にしてアラドしてると、
積みゲを攻略本読みながらやってる気分になる
- 730 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 21:44:57 ID:2DzSCGo20
- >>729
スキル性能の調整だけだとスキリセは来ないよ
- 731 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 22:19:23 ID:1qGI2juw0
- 魔クリ 45%ってどういうことなの・・・うちのエレ子の二倍あります><
- 732 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 22:20:49 ID:BbyWJY0k0
- どのくらい弱体化されているのかわからないけど最終装備を考え直さなければならないのか。
レシュポン+猛攻ホローorバルカン+悲鳴腕首フラックエルルンになるのかな?
暫くは来ないとは思うけどバシリスク、光属性強化魔法石を買うのはちょっと考えるか・・・。
- 733 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 22:29:43 ID:Dy.m7bWM0
- 詳しい情報わからないけど下方修正されたとしても十分やっていける強さな気がする
- 734 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 00:36:49 ID:2DzSCGo20
- 今韓国アプデを見てきたんだけど、どこにフロレ弱体の項目があるんだ?
単発だしデマの可能性もあるか
- 735 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 00:40:18 ID:H7IIc1uA0
- 前スレか前前スレでフローレパイズリの攻撃力が減少とかそんな記述があった気がするからそれの事じゃないかな
- 736 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 00:53:06 ID:gi8AfGQk0
- >>90
超亀ですが、ダッシュで赤い蝶回避とはどのようにするのですかね?
色々試しても無理だったので、何かコツがあるのなら具体的に知りたいです
- 737 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 01:31:47 ID:Sj0dj8rM0
- 過去にdnfでエレマス配信してて今アラドでエレマス配信してる人に聞いたらフロレが450%になったとか。
検索しても弱体情報とかわからなかったから裏取れてないけど。
- 738 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 01:32:27 ID:3PoCVhO.0
- サンダーコーリング初めて取ってみたけど、声可愛いね。
サンチャーサンチャー言ってるw
ソロでのアクティの使い方が全く分からんです。
シュルルに振ってないと無理っぽい気がする…。
- 739 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 01:45:27 ID:FC7mwgKo0
- >>738
開幕で問題なく撃てる部屋はいいとして、それ以外だったらチリングを先に使うといいよ
部屋入ったら手前にいるのをチリングで奥に吹っ飛ばす
その後、アクティを溜めつつチリングの後ろに下がって、敵と自分の間にチリングを挟むようにして撃つ
- 740 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 01:47:34 ID:H7IIc1uA0
- >>738
説明しづらいけど、
「こちらからの攻め」じゃなく、「受身の攻め」といったスタイルに近い
ハロバス、サンダコは能動的に、自分から攻めにかかるけど、
アクティの場合は場を整えて、敵の位置の把握、敵の行動の予想、
自分の安全確保をした上で、初めて広範囲高火力が出せる、そういうスキル。
敵が近ければ引き離し、縦軸に離れていたら自分を囮にし纏め、そこから鈍化なりホローなりSチリの拘束なりで止め、
そこから離れてスキルを発動する。PT時はその作業をPTメンバーがやってくれるから、気軽に撃てる。
だからソロ時はアクティだけを単体で使っていく事は難しい。敵の位置が完全に分かってれば別だけどね。
たしかに運用は難しく、ハロバスの手軽さや、サンダコのスタンみたいな性能がある訳じゃないけど、
様々なスキル、行動の組み合わせによっていろいろな可能性が生み出せるスキルだと思うよ。
- 741 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 01:54:19 ID:rc1u3PDw0
- やだなんかかっこいい
- 742 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 03:43:06 ID:pKT7vfVQ0
- あまり話題にならないみたいだけどえれでシュルルmってどうかな?もうすぐカンストなんだけどSPが400位あまりそうなんだ魔法防御10kくらい落とせるのはかなり火力うpが見込めると思うけどどう思う?
- 743 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 04:08:53 ID:X2kAW9gE0
- フローレスセント下方修正がほんとならバシリスク買わなくちゃっていう使命感から解放されて嬉しかったりもするw
ホローも強いしアポ2枚すでにあるから闇のままでもいいか・・・
- 744 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 04:11:42 ID:59jSe2GM0
- 契約のとき取ってたんだけど、シュルル置く癖がまったく付いてなかったから忘れがちだったから切った
開幕フレームヴォイドしたあとシュルル投げてホローで集めてシャイニングチリングすれば敵抜けられないしいいかもね
- 745 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 04:41:09 ID:2DzSCGo20
- 弱体って言ってもディジャとパッシブ習得のときで5発で500%程度の弱体だけどな
- 746 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 07:36:02 ID:lqVgSA2o0
- なんだ
フロレちょっと威力落ちた程度か
- 747 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 07:40:22 ID:7uKp0JqI0
- 十分強いから問題ないよね
- 748 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 07:58:02 ID:3PoCVhO.0
- 改造シュルルならネームド、チャンピオンも集敵出来るんだけどな〜w
ホロー以外は自分も有効範囲に入った方がいいんだろうね。
- 749 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 08:21:08 ID:E.P0GR9g0
- 既出かもしれないけど、全身強力拡大ホローの比較gif作ってみた
拡大ホローも部屋によっては結構使えるかな?
- 750 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 08:22:12 ID:E.P0GR9g0
- URL貼り忘れた。連投スマソ
ttp://up.jeez.jp/?id=45080
- 751 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 08:34:32 ID:Dy.m7bWM0
- いままでホローの大きさ変わらないって聞いてたから何も変化ないと思ったけど
地面のエフェクトが大きくなってるんだね
それと同等に吸引範囲が広がってるって考えるとすごい範囲だな
- 752 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 08:37:24 ID:zFHGz0RQ0
- 地面の範囲広がりすぎワロタ
- 753 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 08:42:06 ID:Y2Ffq8pA0
- こんなに変わるのかすごい引き込めそうだな
どうせならホロー本体が大きくなってほしかったな
- 754 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 08:53:18 ID:HOimDiIwO
- アラド歴、一ヶ月とまだまだ半熟な者だけど
結局、テクが上手い人が強いんじゃなくて
金がある奴の方が強いとわかった現実。
今LV60の魔攻4000すら満たない庶民ながらも頑張ってプレイしてます。
- 755 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 08:58:22 ID:GvyEJuaU0
- テクい宣言おなかいっぱいです
1画面ホローに使い道はあるのだろうか・・・これってダメージは黒い部分入ってからだよね?
- 756 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 08:59:45 ID:7uKp0JqI0
- >>754>>579
- 757 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 09:05:02 ID:2DzSCGo20
- ヒント:携帯
昔の異界なら拡大付け替えが有用だったんだけど、今はどこも必要ないよな・・・
- 758 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 09:12:44 ID:rjRT7.Ck0
- 祭壇で敵を全部出してから使うと気持ちいい・・・・・・とか?
- 759 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 09:36:08 ID:faGHcfOo0
- 一時鞭Mがもてはやされたけど、使ってて、結局そんなにいいって程でもないと思いだした
強いは強いけど、フロレばら撒いてる方が強いし
PTメンへのバフも、速度重要な職ばかりと組むわけじゃないし
ステインフレだから中途半端な支援とかイラネだし
魔クリとか魔バックとかに回して、純粋に自分の一発の火力あげたほうがいい気がしてきた
- 760 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 09:42:11 ID:faGHcfOo0
- ごめん自己解決した
鞭の強さって、固定攻撃力+%攻撃力なのが、数値が逆転しているバグのせいなんだな
それで強いんだろうけど、バグってことはそのうち修正される可能性が高い
自分みたいにもう振った人間はあれだけど、
これから取ろうとしてる人は、取らない方がいいかもしれん
- 761 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 10:03:59 ID:7mjVCJBk0
- 固定+%って結局表記が間違ってて
正しいのは%+固定って話じゃなかったっけ
- 762 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 10:18:52 ID:yrc7xUiA0
- >>759
鞭Mtとかまともに取ろうと思う人はまず居ないだろうから安心していいよ
使ってみたけど、どう考えても明からにネタのレベルだしね
あんなんにSP払うくらいなら他に払ったほうが有意義だし
更に鞭振ってる暇あるなら他の事してた方が殲滅力早いっていうね
- 763 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 10:24:45 ID:6csDDaDQO
- 城3で一気に倒すときようだなあ拡大ホロ
鞭は言うなればさも用だし
エレで鞭とってる人多いなら打撃受けそうだけどさほど問題ないんじゃない?
- 764 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 10:33:50 ID:rzOj5rUk0
- 鞭とか学者スレから飛び火したのかと思った。
そういや身内専用キャラとして水光でやってるけど、ホローが恋しくなる・・・
SI後もホローの性能は、なんだかんだで優秀だなぁと痛感したよ。
- 765 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 11:19:24 ID:iBSSJvuw0
- でも弱体化後は5発フロレ>鞭M+パッシブ>4発フロレだからな・・・
- 766 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 11:29:05 ID:MGMmfqec0
- 威力だけで考えなければいいじゃない
光属性デフォだし置き逃げできるしetc...
- 767 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 11:30:07 ID:2DzSCGo20
- ロッドはどうかわからないけど、スタッフだったらフロレフルチャージしてもショタ中以外はフロレクールになってしまうから
フロレ→鞭→フロレって感じでいい具合にまわせそうな気がする
- 768 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 12:00:49 ID:P.Kqtj1M0
- サモにゃんのスキルを奪う気になれない
- 769 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 13:20:28 ID:CQcgmOUs0
- 属性強化の弱体化ってグランディス販売エピに属性強化石が売られるからだったんだな
いや、弱体化したからエピが売られることになったのか?
- 770 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 14:44:20 ID:4KE.9Cy20
- どっちが先だったのかはしらんが
属性強化の弱体化は職性能のバランスのため行ったんじゃないの?
無属性固定職が弱くなっちゃったから属性強化を下げたんだったと思う
- 771 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 16:48:45 ID:Gmq0hFI2O
- ボルケーノ弱すぎワロタ
ワロタ…
- 772 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 17:11:43 ID:DhLuUFb.O
- ボルケーノはフラックがあれば輝くスキルだと思う
- 773 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 17:42:30 ID:.0NAiaQI0
- LV70, 合計SP:6199, クエストSP:35, 入力SP:0, 使用SP:6190, 余りSP:9
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxllMllllQllllEllllllllllllillDDllllDlIlIl1eRQillillillililll11iIIDIllC11ClllQQJM
キャンセルアイテム投擲.. 【 】 跳躍 【 】
古代の記憶 【 】 投擲マスタリー. 【 】
物理クリティカルヒット. 【 】 物理バックアタック 【 】
魔法クリティカルヒット. 【 】 魔法バックアタック 【 】
不屈の意思 【 】 Qスタンディング. 【M】
契約召喚:機甲ホドル 【 .1】 鞭打ち. 【 】
天撃 【 .1】 龍牙 【 】
オーラシールド. 【 .1】 落花掌 【 】
マジックミサイル 【 .1】 Cマジックミサイル 【 】
挑発人形:シュルル... 【 .1】 位相変化 【 】
ショータイム 【17】 古代の図書館.. 【 】
ディスエンチャント 【 】
ランタンファイア. 【 .5】 フレームストライク. 【 .1】
ハロウィンバスター... 【 】 空中ランタンファイア... 【 】
フロストヘッド. 【10】 チーリングフェンス 【 .5】
アークティックフィスト. 【16】
フローレスセント 【 .5】 サンバースト.. 【 .5】
サンダーコーリング.. 【 】
プルート. 【M】 ヴォイド.. 【 .5】
ナイトホロー 【16】
火属性マスタリー... 【 .2】 水属性マスタリー... 【M】
光属性マスタリー... 【 .2】 闇属性マスタリー... 【M】
エレメンタルバーン. 【16】 メモライズ. 【M】
ムーブキャスト 【M】
元素集中 【 .9】 アストラルストーム. 【12】
ヴォルケイドが取れません・・・何を削ればいいのでしょうか
いっそヴォルケイドは切るってのは無し?
- 774 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 17:57:04 ID:H7IIc1uA0
- >>773
左下らへんの、クエストのとこの[自動]にチェック入れて。
それクエスト分のSPが入ってない状態だよ
- 775 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 18:21:14 ID:F6WmIcqs0
- ソロ専なんだが、ホドルM…取ってみようかな…ゴクリ…。
ホドルレベル64で、オデッセイスタッフで65…
- 776 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 20:13:55 ID:/4Swl9s.0
- >>773
アストラルストーム
- 777 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 20:17:02 ID:/Oame8Hc0
- アストラルはオラシMにして地獄PTとかHボス達と「どっちが先にくたばるか!」を楽しむスキル
- 778 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 20:23:32 ID:E8iqmL2w0
- >>777
オラシ1で適正バーヒクMに負けたのはいい思い出
- 779 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 20:31:27 ID:0li21wBQ0
- >>777
そこででる状態異常
ヌゴルetc
- 780 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 20:38:17 ID:QXoTWjM.0
- アストラルでヌゴルとガチでやり合って勝てる気しないゎ、、
- 781 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 21:00:43 ID:FC7mwgKo0
- >>780
60紫槍に持ち替えれば凍るんじゃね?
知らんけど
- 782 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 22:23:24 ID:vevymJ6Q0
- BMスレに全然凍らないって書いてあったな
- 783 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 22:50:46 ID:/Oame8Hc0
- みんな西部Hのボスどうしてる?
未だに安定しない。もちろん瞬殺できるような火力なぞ無い
- 784 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 23:05:16 ID:YAxY0vlQ0
- >>783
先日のメンテ以後やってないけど、HAポーション+マルバス+ホローチャージで
部屋に突撃して、ホロー、ディスエン、Sチリング、エレディジャフロレ
ひたすら叩き込んで無理やり押し切ってた。もちろんオラシM。
それでも、HAの上から8割くらい削られていたが…。
- 785 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 23:35:28 ID:/Oame8Hc0
- >>784
やっぱり押し切るしかないかあ・・・
HAポーションが有効なのは思ってたけど、流石に1回10万弱するしね・・・
アルベルトさん学者かBMの投げをください
- 786 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 23:57:13 ID:rZE2WRtcO
- 28号じゃだめなのか
回復とかHAポーション飲むより安くね
- 787 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 23:58:19 ID:H7IIc1uA0
- 時々壁を張らない28号がいて困る
ヘル行った時に壁張ってくれないとすごく困る
- 788 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 02:15:51 ID:xz/h0yo60
- 西部Hのボスは入る前にヴォルケイノキャストして
入るなりヴォルケイノ→その上にホロー→チリング→Sチリング→覚醒→チリング→フロレ
これで倒せる
もちろんオラシM
- 789 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 06:24:21 ID:sXKTjjt.0
- 魔女称号持ちの天使教えて
本スレでオプション魔クリ10%になったって書いてあったけどマジ?
別に称号の説明欄にはそんなこと書いてないけど
D入ってバフ掛かると出てくるのか?
- 790 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 07:06:18 ID:Pn/n/2pc0
- 流れをフレームヴォルケイドして悪いがえれめんたるますたーの方々教えてください
現在68レベルになったばっかでSP250余り。これは70までにとるスキル
をふれるちょうどのSPなのですが、あと200使いたいスキルがあるのです
68はいったばっかで70までに200はたまるでしょうか?
なんか稚拙な文ですまないがおしえてください
- 791 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 07:07:54 ID:lqVgSA2o0
- >>789
Yes
確率とかは解らん
- 792 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 07:09:37 ID:sXKTjjt.0
- >>791
まじかよ天使ありがとう
買ってみるわ
- 793 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 07:43:15 ID:lqVgSA2o0
- まて
今更買う必要無いぞ
あてに出来るほど発動なんてしてない
- 794 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 09:41:42 ID:KcdplcwY0
- 鞭はランタンファイ並みの範囲になった変わりに
威力が抑えられたフローレみたいなスキルかな
威力は、5発フロレ>鞭M+パッシブ>4発フロレ
フローレ出した後に鞭で押して、またフローレのチャージ時間を稼ぐってのが
現状だとエレのお手軽高火力パターンじゃないかな
- 795 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 11:47:01 ID:kgvT7TFY0
- >>790
asps見てきた感じでは68〜70で369たまるね
- 796 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 13:00:39 ID:MuPEo71.0
- 個人的にだけど称号は冬でいいと思うんだが。
キャストしまくるから発動率わるくないしキャストつぶされない時間があるってのはでかいと思う。
- 797 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 14:25:16 ID:MT6RF5rM0
- クリスマスアバA買いました。
これに合いそうな、胸や腰アバってありますか?
あと、公式にのってる星がついた武器って
実際にあるものですか?
- 798 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 14:26:35 ID:o1y6IOkI0
- アバターの合う合わないは個々の感覚なのでわかりませんが、
あのどうみてもカードキャプター○○○の武器は異界で入手できます
- 799 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 14:57:33 ID:nkZIyokU0
- 元素集中も限界レベル上がったので流れに逆らって闇極にしてみた。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLEOIiOQQHPiHll1llll11illDlDlllDlIlIlIeRQillill1Ciili!l111IIIDXDiCC1CllllQJM
やはり火力的には闇極は地雷なのだろうか・・・。
アドバイスあったらおねがいします。
- 800 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 15:19:35 ID:KcdplcwY0
- 見てみたけど闇極じゃないじゃない
- 801 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 15:22:44 ID:FC7mwgKo0
- シャイニングチリングとか取ってる時点で闇極じゃないな
- 802 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 15:30:13 ID:nkZIyokU0
- 闇M振ってみてSPが余ったのでEX取得してみました。ところでEXスキルは覚醒の属性に影響するんでしょうか??
影響しないのであれば計算上覚醒は一色になるのですが・・。
もし影響するのであれば指摘された通り闇極ではなくなってしまうので考え直してみます。
- 803 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 15:36:12 ID:FC7mwgKo0
- 覚醒が1色なのを闇極って言うんじゃなくて、闇魔法を最大限に強める振り方をしてるのを闇極って言うんだと思うけど
だからシュルル1で闇極とか言わない
- 804 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 15:38:23 ID:TLulTHiQ0
- 闇極なんてSP余りまくる上に他の属性取れないんだから
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLEOIiuxwHGiHll1llll11illDlDlllDlIlIlIeRQieDill1Dlili!D111llllXDlCC1CllllQJM
このくらいしか振りようがないんじゃないの
- 805 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 15:44:51 ID:FC7mwgKo0
- >>804
いや、シュルル取ろうよ
- 806 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 15:48:30 ID:l6LLxajs0
- 図書館あたり削ってボルケイノ……取るなら火闇のほうがいいか
- 807 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 15:49:45 ID:nkZIyokU0
- アドバイスありがとうございます。闇極について勘違いしていたみたいですね;;
シュルルはレベル制限が上がっていないので新しいダンジョンでは出してもすぐ壊れてしまうと思って切っていたのですが、意外と耐えられるものなのでしょうか?
また、EXスキルが覚醒の色に影響あるかわかるかたいたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- 808 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 16:06:53 ID:Gmq0hFI2O
- >>807
シュルルは魔法防御を落とすのが目的だからなぁ
エレだと10までしかとれないし2800くらいしか落ちないうえすぐ壊れるから微妙
覚醒1色にしたいなら闇以外の下級5中級5なら大丈夫だよ
ってか自分で計算してくれ
- 809 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 19:02:44 ID:iiR7FTow0
- 質問です!
異界に通っているんですがヌゴルの皮膚のかけらはつけた方が便利でしょうか?
- 810 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 19:08:33 ID:59jSe2GM0
- いまとりあえず知能上げるためにつけてるけどまったく発動しないし、雑魚だけは石化するのから見て
ボスは状態異常レベルが低いためか石化しないので今から買おうとしてるのならやめておいたほうがいいです
- 811 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 19:51:02 ID:iiR7FTow0
- ボスは石化しないんですか・・・
買うのはやめようと思います
- 812 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 21:36:56 ID:Dy.m7bWM0
- 魔クリバックMかオラシMか悩む日々
- 813 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 21:41:18 ID:5OUEoMXo0
- フロレ使うなら絶対魔バック
ホロー・シャイチリでもガンガンでる
水・火の下級上級主体だったらしらん
- 814 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 21:47:43 ID:gJGHpWWk0
- BOSS戦とかでスーパーアーマーにしてから突っ込んで無理やりスキル通して殲滅するのが好きなんでオラシM。
ただ、相方(フラック持ち)のヴォルケーノホローからの馬鹿火力みると魔クリバックもかなり惹かれるなぁ。
- 815 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 22:10:29 ID:LSiz5NDc0
- 両方Mの俺に隙はなかった
中級が全部前提止めになっちまったけどな!
- 816 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 22:19:53 ID:Dy.m7bWM0
- 光闇全級Mの予定だったけどヴォイド10止めも視野に入れて置くべきか…
- 817 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 23:48:46 ID:TLulTHiQ0
- EXヴォイド取るならヴォイドはMにすべきだと思うんだが
- 818 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 00:08:05 ID:7uKp0JqI0
- そういえばヴォルケイノって魔バック出てるの?
まだとってないけど使い勝手とかよかったら契約使ってとってみようか・・・
- 819 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 01:55:43 ID:ZU28DQkcO
- >>814
スーパーアーマー…?
カッコイイね
- 820 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 01:56:11 ID:Dy.m7bWM0
- ヴォイド10でもEXヴォイドにして盾の役割をしてもらいたいなとか
少しでも多くの敵に元素集中かけたいなと思ってLv3まで取るつもりでいる
EXヴォイド切っても回避とかEXオラシぐらいしか振るものないからなあ
- 821 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 01:58:34 ID:H7IIc1uA0
- 今後のアップデートでアクティ強化とかエレバン強化が出るんじゃなかったっけ
それ取るつもりだからヴォイドは5止めにしてる
というか契約の時にヴォイド強化もとったけどあんまり発動しないから、SPに余裕あっても他のに振りそう
- 822 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 03:30:13 ID:POJb735c0
- 城ボスでEXヴォイドが発動すると気持ちいいので切れません
- 823 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 03:54:33 ID:Pn/n/2pc0
- >>795
ご親切にありがとう。aspsってのがわからないが安心してふれます
感謝ー
- 824 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 04:54:34 ID:ptyZaPEI0
- 改が実装されて悩んだ挙句今まで溜めてた2次クロレシピを全部売ったら驚くほど倉庫とインベントリがすっきりした。1年も通ってたらまたレシピばっかりになるんだろうけど・・・
- 825 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 06:16:17 ID:5OUEoMXo0
- ふとサイト巡回してたら
60ユニーク Red Cat Rod(レッドキャットロッド)
物理攻撃力+551 魔法攻撃力+670
知能+69 抗魔値+54
キャスト速度+5%
火属性強化+14
的中率-1%
ランタンファイア攻撃力20%増加
ってあったんだけど、これ実質ランタン3割アップってことになるよね
Mで1300%、2次セットあわせたら1690%(+マスタリ)になるからひょっとして火エレ始まっちゃう?
- 826 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 06:19:13 ID:H7IIc1uA0
- >>825
確か、だけど
他の属性版のもあったと思う
もしかしたらエピかもだけど
前まで守護魂の名前がバグでホワイトキャットロッドレシピになってたし、多分光版はある
水闇もあるのかもしれない・・・
- 827 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 06:27:23 ID:5OUEoMXo0
- >>826
黒猫杖→60桃、キャスト+9%、キャスト時大きいプルート発射(未実装)
白猫杖→販売55エピ(玲瓏1200個だったはず)。光属性強化10、古代2、フロレ3、キャスト時8%で全部の敵にサンダーボルト(威力不明)
青猫杖→みつからなかった
ってのがあるみたいだね
フロレ+3で大体8%強化されるし、サンダーボルトの威力次第かな
2次改と同程度の攻撃力ってのがネックだけど
- 828 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 07:59:11 ID:59jSe2GM0
- 2次改と同程度って2次改は55桃の性能だぞ・・・
- 829 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 08:01:00 ID:59jSe2GM0
- 追記 あと白猫杖はエレハモより魔攻高かった
- 830 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 09:04:34 ID:Xglu0vn20
- ホワイトキャットロッドちょうど拾ったから書いとくね ポンだけど
魔攻635 知能65 キャスト5% 光強化6 的中−1
古代+2 グレアリン+2 フロレ+3 キャスト時8%で全ての敵に雷(決闘1%)
最上級でした
- 831 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 09:07:43 ID:5GnvV6Y20
- 白猫うpろだにあったけどエレハモより魔攻低いよ
ttp://up.jeez.jp/?id=45132
- 832 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 09:19:51 ID:rzOj5rUk0
- そりゃエレハモはスタッフですから。
- 833 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 13:56:04 ID:59jSe2GM0
- あら、勘違いだったかな。前見たSSで魔攻700とかでアレ!?って思ったことがあった気がしたんだすまん
- 834 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 14:29:06 ID:2BR5PleA0
- >>825
俺が昔、韓国サイトで予習した情報によると
レッドキャット装備すると、二次クロのダメアップは発動しなくなる
- 835 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 16:22:49 ID:0li21wBQ0
- 最初レッドキャロットって見間違えしたらもうレッドキャロットって覚えこんでしまった
誰か助けて
- 836 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 16:59:28 ID:bGRcwxUg0
- 特大ヴォイドって微妙なような。。
もちろん、大きいことはいいことだが、ダメージアップって特大が生成されないとのらない。
15%の確率のためにTP3って割に合わない気がする。
常時15%大きさアップとかならよかったのに。
- 837 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 19:29:38 ID:lSF7CRgkO
- EXヴォイドはヴォイドMに加えて闇強化してるなら全然あり
補助装置で+1もできる
ハロウィンとかとってなくて他にふるものがないよって人向けでもあるかな
- 838 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 21:53:04 ID:KEtSwhBQ0
- 出るとQ技並みの殲滅力を発揮するので中々いいと思う
ダウン中でもガシガシ当たるし
取ってみて分かったが地形への判定は変わってないっぽいので
せっかく出たのに壁に食われるようなこともない
しかし出たとこ任せなのがエレというより学者っぽい感じだ
いっそQ技でいいから好きなときに出したいと思うことはよくある
取って後悔はしてないが人に勧めるほどでもないスキル
- 839 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 22:05:21 ID:CKndunu20
- 後々追加されるEXエレバンもたったの10%で別アイコン点灯するらしいからね(LVMでも10%らしい)
余ったTPで確実な効果を得られたいならEXハロウィンや後追加のEXアクティのほうがいいんじゃないだろうか
- 840 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 22:38:32 ID:F3U/ewAU0
- アストラル切って上級ホローのみにしたらSP1379余り
あとは古代の記憶MシュルルMチリングMオラシMくらいでいいのかな
それとも上級2種ないと変なんだろうか…
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040Gxlljlll1llll11illDlDlllDlIlelIeRQillill1liil1ll111IIXDXDill11llllQJl
- 841 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 22:44:46 ID:qJo79OiQ0
- 上級1種でもいいけどそれだと寂しいかなー
自分がSI前上級ホローのみだったときは物足りなかった
まぁ結局好みだから自分がそれでいいと思うならいいんでない?
一応契約レテ期間に試したと思うし
- 842 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 23:10:20 ID:NuDJ3SjA0
- フロレ・ヴォイド・チリング・EXチリング・ホローで立ち回ってる自分は
他の上級取っても使う暇が無いや
- 843 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 23:16:19 ID:59jSe2GM0
- それで立ち回ってるからこそサンコが欲しくなった俺もいる
- 844 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 23:20:00 ID:6wOGPLdI0
- ヴォイドMったけどヴォイド溜め→発射なんて暇があるならフロレ巻いてたほうがいいなと思って全く使ってないな
- 845 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 23:24:32 ID:FC7mwgKo0
- ヴォイド5止めだけどソロだとそこそこ使う
補給のデブとか体当たりを落とせるし、HAじゃないノックバックする近づいてくる敵と戦うときにはいい盾になると思う
- 846 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 23:29:51 ID:w4dkYB0k0
- ボス戦時のタイマンのディスチャ要員としてヴォイドは大活躍
ヴォイドあたるチリングではじく→ディスって感じ
- 847 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 00:34:36 ID:Z8nuDaTA0
- Lv60後半って横長のダンジョンばっかだしヴォイドもありかなーって
でもヴォイドMすると元素集中もほしくなって・・・
- 848 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 00:40:08 ID:H7IIc1uA0
- ヴォイドを伸ばす前に元素集中伸ばすべきじゃないかな?
たとえば、ソウルやネクロ、闇ポを飲んでる人やカイナス持ちと組んだ場合、
火線が集中してるところにヴォイド、もしくはホローを撃つだけで、敵の属性抵抗大幅減少
大体火力は1,3倍になるのかな?
念やジグ付与した人と組んだ場合も同様にサンバースト、サンダコでいけるし、
他属性も同じ。
ちょっとした支援にはなるんじゃないか?
使い勝手が違うけど、全属性版闇のカーテンが使えると思ってもいいと思うんだが・・・ どうなんだろ
- 849 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 00:41:30 ID:LbSWA1kw0
- いいと思う
あとは持続時間がもう少し長ければ・・・!
- 850 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 01:12:16 ID:NuDJ3SjA0
- さらに元素集中で効果が出る元素の種類をONOFFできたらいいのにな!
- 851 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 01:42:13 ID:WzxlOKHA0
- みんな鞭打ちってMとってる?
バフも威力も優秀だからとろうかと思ってるんだけど
ディスエンやサンコを切るのももったいないような・・・・・
意見を聞かせてください
- 852 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 01:43:27 ID:mvkuKm520
- 現行スレ位は検索した方が良い
- 853 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 03:13:34 ID:d9N0PV7U0
- エレのスキル振り難しいですー
この前まで学者が一番スキル振りむずいとかいってたけどー
やっぱエレが一番難しいですー
ソロで一番お手軽火力な型は闇光でFA?
レスを見ててもよく分からんでござるー
- 854 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 03:18:24 ID:59jSe2GM0
- 闇光チリングがお手軽だと思います
- 855 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 03:21:49 ID:H7IIc1uA0
- 闇光チリングはお手軽、というか、量産型?かな
手軽さで言ったら火が一番に来ると思う
- 856 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 03:31:02 ID:59jSe2GM0
- 量産がお手軽ってことだと思うんだ。
ハロバスよりサンコのほうがソロで安全に使いやすいしハロバスはホロー後の補助火力って感じ
単体で出しても部屋殲滅しにくいから扱いやすいとは言えないと思う
- 857 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 03:39:19 ID:o5LetgXU0
- ハロバスで落ちなきゃM振りたかったなぁ
闇光+EXで暫定的だけどこんな振りになったよ
MEf040GxlljLlOIxOQlGllllllllll11illDlDlllDlIleiIeRQillill1liilill111IaIDXDill11llSlQil
- 858 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 03:40:00 ID:o5LetgXU0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLlOIxOQlGllllllllll11illDlDlllDlIleiIeRQillill1liilill111IaIDXDill11llSlQil
連レスごめん
- 859 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 03:49:18 ID:XSRR6gWg0
- ハロバスで落ちるのって、VGAのドライバアップデートするとか
もっとましなカード突っ込むかすれば解決すんじゃね?
そんな気がする。
- 860 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 07:35:31 ID:TTlxD0gk0
- かなり前にフレームボイドが弱いだの使いにくいだの発言しちゃったけど
チャージができることに今頃気づいた。
なにこれ強いじゃんw
- 861 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 09:01:28 ID:ye4mfL0A0
- このドジッ子め
- 862 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 09:04:52 ID:H7IIc1uA0
- 以下、フレームヴォイドヴォルケーノさんにごめんなさいするスレ
- 863 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 09:06:16 ID:OsGA8nwY0
- なーに、テス鯖のときに既に謝った。
- 864 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 09:17:37 ID:/XF9ap0cO
- まだ64だけどごめんなさい
- 865 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 09:47:40 ID:mNRvcE6E0
- まだ60だし動画で1回しか見た事ないけどごめんなさい
- 866 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 09:49:03 ID:HzIOJDy60
- 範囲指定カーソルの移動範囲狭いよ!
- 867 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 13:23:18 ID:gteVpB9MO
- チャージしてからのカーソル移動に慣れてないせいで良く反対側に誤爆する
- 868 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 13:28:44 ID:8jzrP8ro0
- フレームヴォイドヴォルケイノのチビヴォイドは追尾してくれるの?
それとも適当?
- 869 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 13:37:20 ID:HzIOJDy60
- >>867
あるある
フレイムストライクでも足元にやろうとして後ろにやっちゃうし
右向いてスキルボタン即左押しのつもりが
左向いてスキルボタンあれってなる
- 870 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 13:44:05 ID:rzOj5rUk0
- 陽子爆弾みたいに、前後左右一定範囲どこでもならよかったのにってたまに思う。
- 871 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 13:57:57 ID:gi8AfGQk0
- ハロバス(火属性の爆発?)の蔵落ちは韓国でも直ってないのかな?
- 872 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 14:17:31 ID:POJb735c0
- 最近異界いきはじめて、散歩は余裕でできるようになったんだけどトラップ回避ができない・・・
天木爆弾のあとにショタチリングSチリング二枚重ねでもうまくいった試しがないんだけど、みんなどうやってます?
- 873 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 14:20:00 ID:OsGA8nwY0
- >>872
ばってるびー。成功率は俺は50%もないけど。
- 874 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 14:29:34 ID:Acwk93Nw0
- 爆弾の後に向こうからも天木投げてもらえばよくね
- 875 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 14:31:05 ID:HzIOJDy60
- >>874
タイミングシビアだな
- 876 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 14:35:31 ID:bXBz9oO60
- 正直発火とか任せたほうがよくないか
- 877 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 14:37:32 ID:POJb735c0
- 任せられるなら任せたい、お願いしますといっても無言とかのやつが多いから自分でやるしかない
うわー
- 878 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 14:43:58 ID:bXBz9oO60
- リーダーなら簡単に出来る職の人に頼んじゃうべき
投げある職ならどれでも簡単。頼まれて出来ないならできないって言うだろうから
散歩はやってるみたいだし全部自分でやろうとしなくていいと思う
そのためにPT組むんだしね
誰かできますか?で反応してくれるならいいけど正直野良だと無言が多いからなー
- 879 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 14:48:15 ID:POJb735c0
- こんどから名指しで頼んでみるよ、やっぱエレだと安定しないのかな
- 880 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 14:50:30 ID:bXBz9oO60
- ↑の勘違いしてた
指名しても返事ないのか
それはもうPTMが酷かったとしか言いようが無い
どんまい
けど今まで指名しても反応無しってのはあったこと無いけどな・・・
- 881 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 14:52:34 ID:bXBz9oO60
- 何度もレスごめん
色々勘違いしすぎて恥ずかしい・・・
次スレまでROMります
スレ汚し失礼しました
- 882 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 14:54:26 ID:gi8AfGQk0
- リレーやってるなら、PT欄にオイル投求む。で募集すればいいと思うよ
それでお願いして無言なら、その人は地雷としか言えない
- 883 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 14:57:13 ID:gi8AfGQk0
- オイル投じゃなかった。着火役か
- 884 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 14:58:42 ID:POJb735c0
- >>882
あーなるほどその手があったか
こんどからやってみます
- 885 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 15:36:59 ID:rzOj5rUk0
- 実際ゴブで試してないから分からないけど、これはダメだろうか。
①まずトラップにオイルをばらまく
②自分の後ろにオイルを投げる
③後ろ側にフレームストライク
④前に爆弾
⑤後ろ側の炎の中にバクステで突入
⑥QS
ギルメンがINする時間帯にでも協力してもらって試してみようかな。
因みに、そのへんのDでシミュレーションした感じだと、いけそうではあるが・・・
- 886 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 15:40:32 ID:wgSDIMTY0
- 天木もなげないと
- 887 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 16:04:24 ID:1q/IptRg0
- ttp://zoome.jp/443322/diary/137
- 888 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 16:09:43 ID:POJb735c0
- 目から鱗
- 889 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 16:50:15 ID:rzOj5rUk0
- お、直接トラップに飛び込んでも爆発のタイミングでQS間に合うんだ。
これはいいものを見せていただいた、感謝感謝!
- 890 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 17:31:21 ID:7uKp0JqI0
- さっそく今晩練習で試してくる
- 891 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 17:43:45 ID:JuG6C6wI0
- おばばからフラックはがして装備した
どれだけ火力上がってるかwktk
- 892 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 18:46:51 ID:TTlxD0gk0
- ありがとう
これでリレー(散歩)も爆破もできなかった
肩身の狭いリダーから開放される。
- 893 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 19:31:01 ID:Ing3UIoA0
- みんな異名の前って何の能力つけてる?
一般的に的中魔クリ属性強化のどれかだと思うけど
自分は的中つけてる
魔クリつけたいけど高い・・・
- 894 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 19:36:38 ID:H7IIc1uA0
- 誘惑スル 天使
- 895 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 20:05:09 ID:w4dkYB0k0
- こころない 天使があればケフカプレイできたのに
玄妙なるが光+2で安く出てたからとりあえずこれ使ってるな
- 896 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 20:09:25 ID:H7IIc1uA0
- 謎の 闇+2 とかいいんじゃない?そこそこ安いし・・・
的中とか、HPMPブーストとかでも良いと思う
右腕とか業炎とかガチなの以外は似たりよったりだし、基本ネタ異名にしてるかな
- 897 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 20:45:32 ID:RhYus2oo0
- 覚醒残念すぎたので切って3色にしようか迷ってます。
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLECIxNQlGv_Dll1llll1llllDlDlllDlIleie1RQillill1liililll11IIIDXDil111lllQQJl
トランフル・エレディザ装備しようと思っています。
通常ダンジョン・異界行くのに問題はないでしょうか?指摘お願いします。
- 898 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 20:57:34 ID:IxTe5/D20
- 大昔に覚醒手伝ってくれた人が、ホロー→覚醒で全部屋瞬殺したのが印象強く
覚醒切れない俺がいる
- 899 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 21:21:49 ID:pnsuz.gM0
- どんな覚醒クールだよ
- 900 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 22:03:31 ID:HzIOJDy60
- エレ4人で1部屋毎に・・・!
んなあほな
- 901 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 22:05:23 ID:H7IIc1uA0
- エレマス8人集めて決闘場で一斉に覚醒したい
- 902 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 22:14:00 ID:HzIOJDy60
- クルセ8人で個人して復讐重複させたら落ちたって聞いた事がある
エレは最後の爆発で落ちそうだ
- 903 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 22:24:33 ID:H7IIc1uA0
- 左と右のカットインを交互に出したいんだよな
最後の3人くらいはほぼ同時にすんの
<アストラルストーム!
アストラルストーム!>
<アストラルストーム!
アストラルストーム!>
<アストラルストーム!
<「「「アストラルストーム!!」」」> ←ここ3人同時
↓
〜ドドドドドドドドドド〜 しばらく降ってくる
また、ここではそれぞれが照準を動かし、最後に決まった場所に落とすようにする
↓
<ドン! ←最後のアレ
ドン!>
<ドン! ←この辺で落ちてくるとともに一つ目のアレが爆発
ドン!> ←ここで二つ目
<ドン! ←ここで三つ目
<ドドドッ!> ←この辺で一気に落ちてきて大きな爆発ですごいきれいこわい
(この辺で既に終わった最初の2人くらいが左右からアクティをすると更によい)
こういうのに燃えを感じるので次のエレ集会では是非やりてぇでござるよフヒヒ
- 904 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 22:40:27 ID:HzIOJDy60
- >>903
これはクルセだがこの7:10みたいな感じか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7016117
こういうわいわいしたの楽しいよな!
- 905 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 23:58:40 ID:ptyZaPEI0
- 一応報告だけど犬K改の4部屋目で猛攻ホローパンツのレシピドロップしたよ。
- 906 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 00:46:32 ID:dOePorQ20
- 言うだけ言って案はないんだけど、テンプレ改変とかも考えなきゃいかんのかなぁ。
- 907 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 00:55:30 ID:59jSe2GM0
- とりあえずスキル評価をちょこちょこ変えてテンプレのスキル例を変えるべきだよな
- 908 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 00:57:07 ID:pnsuz.gM0
- チリングMにしてる人いるかな?
カウンター目的で取ろうと思ってるけど、(弱体化したらしい)鈍化性能でカウンター取り放題!みたいにできます?
- 909 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 00:59:31 ID:59jSe2GM0
- カウンターというか発動の早さがウリだと思う。
カウンターは狙えば出来るけどそういう使い方じゃなくて安全にキャストするために使うかな、結構いいダメでるし
- 910 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 01:43:09 ID:3zkBYPps0
- ディスエンチャントの鈍化と組み合わせれば十分な鈍化効果は得られる
前ほどではないけども
- 911 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 02:00:56 ID:IxTe5/D20
- 風引いた頭痛え
>>899-900
なんかすまん
一部屋ごとにクール待ちしたんだよ
前の部屋でエレバンショタしてホロー溜めて、開幕ホロー+アストラルストームかぶせて終わり
- 912 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 06:40:03 ID:Rg02p5jE0
- 初めて疑惑Hソロ行って来たけどオラシMとプチクリ様様過ぎる
ただEMM大成功されると瞬殺だけど・・・
- 913 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 11:08:12 ID:vPOLT2/A0
- 追撃だとやっぱハロウィンで一瞬ラグって落ちるなw
エレでは使わないけど支援職の時たまたま目撃してしまった
シューティーングスター!ドンッ→ププッ
- 914 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 11:14:15 ID:/XF9ap0cO
- いい加減ここまでしつこいと工作に思えてくる
少なからず落ちるかもって報告があるんだからPTでは使用を控える、でいいじゃない
落ちた落ちたと同じことばかり言ってどうにかなるんですか
- 915 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 11:32:47 ID:xQqBl7Q20
- 単芝付けるような奴の書き込みなんか信じろってほうが難しいわ
- 916 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 12:21:59 ID:LcZ7ckaYO
- ハロバス落ちなんて殆どないでしょ。
友達と毎日限定回ってるけど落ちたことないよ。
- 917 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 12:25:54 ID:H7IIc1uA0
- その無いって決めつけはやめろって
落ちるもんは落ちるし落としちゃう時は落としちゃうんだよ
不毛な争いしたくないからあんまり言わないけどさ
友達と毎日限定ってのがアラドの全てじゃないんだから
各々の考え方でそれぞれの対応で良いじゃないの
- 918 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 13:42:33 ID:4ThXR9JY0
- 落ちるっていうならなんでネクソンにバグ報告しようと思わないの
大勢が報告して某掲示板で書きまくればいいのに。爆発エフェクトあるもので落ちるって。
ネクソンは間違いなく見てるからボロクソかいてれば比較的早く対処される
「通常のプレイができない状態です」
これ重要(実際にそうっぽいし)
何回も書いてる愉快犯もいい加減うざい
- 919 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 13:55:48 ID:FC7mwgKo0
- >>917
>各々の考え方でそれぞれの対応で良いじゃないの
本当にそう思ってるなら>>916に文句つける必要ないじゃん
>>916は「ハロバスはほとんど落ちない」って考え方で、「使う」っていう対応をしてるだけだろ
- 920 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 14:21:45 ID:nqeT/mt2O
- たまたまかもしれないけどゴブのトラップ部屋でチリングとシャイニングで回避できて
3回とも成功しました
全体爆発の後にチリングから壊れてシャイニングが壊れて爆発するって感じです確証はまだないので今後も試してみますー
だからって着火はしたくないけど・・・
- 921 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 15:52:22 ID:GvVuuvtU0
- 塔が辛すぎわろえない
- 922 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 16:41:21 ID:fPz.fgzc0
- 爆風って2回だよねー チリング2個ありゃ回避できるってことか
- 923 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 17:32:33 ID:Wp4IrahA0
- 無理
- 924 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 17:36:07 ID:qYOnNsIc0
- つーか上の方の動画のバクステで回避できるよ。一瞬で即死爆発するわけじゃないから結構安定する
- 925 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 21:02:31 ID:TTlxD0gk0
- 今日やったら3回中3回失敗しました。
離れすぎててバクステが炎に届かなかったり
近すぎて多段HITを受けてQSする前に爆発したりと
意外とシビアです。
- 926 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 23:51:49 ID:ezfDB5Ng0
- 金かかってもいいのなら、巻貝→状態回復でQSやれば確実
- 927 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 23:54:39 ID:Wp4IrahA0
- 巻貝の睡眠Lv上がったのか
- 928 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 23:57:18 ID:59jSe2GM0
- 一瞬だけ寝るのは前からだよ
- 929 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 00:00:27 ID:Wp4IrahA0
- 一瞬も寝ずにHPMPだけ回復してた気がしたが変わったんだな
- 930 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 00:02:35 ID:KEtSwhBQ0
- レベル差による状態異常の延長や短縮がSI前と比べて
極端に小さくなったから高レベルキャラでも
巻貝の睡眠時間が0以下にならずに数秒は寝るようになった
- 931 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 00:09:32 ID:Wp4IrahA0
- そうだったのか、ありがとう
- 932 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 00:35:25 ID:GvVuuvtU0
- マナアブゾーバーとエレメンタルハーモニーどっちも似た様な値段だけど
どっちにしようか悩むなぁ
マナアブの方が魔攻60高いから知能1300あったらエレハモより魔攻360上がるんだよね
エレハモの属性強化が12とかだから8%威力上昇と考えるとちょっとだけマナアブの方が威力高そう・・
過剰にすることで強化値もマナアブの方が高いしなぁ
でもエレハモのグラも捨てがたい・・・
ぐぬぬぬぬぅ
- 933 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 00:37:06 ID:59jSe2GM0
- 属性強化は固定にも乗る。エレバン+2魔クリ3%
どっちも火力は同じぐらいだと思うよ
- 934 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 00:41:16 ID:iBSSJvuw0
- 他に属性強化してるならマナアブが強い
逆にあまり属性強化してないならエレハモが強い
- 935 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 01:32:49 ID:bEo4DGOA0
- 練習モードを活用して、ノイアKをサブの55紫+7・58光闇&チリング型で挑戦中なんだが
火力ゲーに出来ないとやっぱ手応えあるね、ノイア…
苦戦する場所1:ミイラ部屋
ぴょんぴょんして雷避けながら地味に削ってるけど、囮ナイアド召喚してもナイアドがあまり狙われなくなったような…?
苦戦する場所2:村長さん
分身を阻止するのがサンダコ期待のみでほぼ毎回乱戦になる
そもそもダメージが通りにくいです、安西先生。こんな堅かったか村長…
そんな所で苦戦してんじゃねーよ、へたくそ乙wwwバロスwwww
って達人エレから、同じく苦戦してる人まで、意見してくれると非常に喜びます。
- 936 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 01:34:42 ID:8yVe1OMg0
- てか塔とか下層だと一部屋サンバ1回のみで終わって
上層行っても上級混ぜててきとーにやってれば終わらないか?
自分の場合SI前より断然楽
時間も半分ぐらいになった
- 937 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 01:46:29 ID:H7IIc1uA0
- 元素系スキルに塔補正がかからないようになってるからそんなはずは無いんだぜ
エレの塔動画ってあんまり無いから見てみたいな
- 938 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 03:58:14 ID:fPz.fgzc0
- マナアブ きゃす5%で知能+75付いてるんだよね・・
- 939 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 04:29:42 ID:VsqMT.r60
- >>938
それも魅力なんだよねぇ
エレハモはエレバン+2ついてるけどエレバン+2の4点灯で+80位だから知能ブーストに関してもいい勝負
- 940 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 04:53:43 ID:wtvLwAko0
- 実際のところマナアブとエレハモの攻撃力は同じくらいだよ
属性強化値が小さかったらエレハモが少し勝つかも?くらいの誤差
属性強化をすればするほど基本攻撃力が高いマナアブが強くなる
まぁエレハモの過剰でもカンストまで余裕で使っていけるってのが現状なんだけど。見た目もステキだしな
もうひとつのステキスタッフのウェリーを装備してるエレを見かけてしまった・・・うらやましすぎる
- 941 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 06:12:46 ID:o1HmcIiU0
- >>935
雷を壁に当てると消えるから壁際で戦うのと
最初一気にミイラ倒して後は緑字がミイラ復活するのを阻止しながら戦ったら案外楽
ボスは分身する数に限りがあるから分身させて先に分身倒したら
後はもう回復要素が無いよ
- 942 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 08:09:40 ID:J1V6JM8o0
- エレマスか学者どちらが可愛いですか?
キャラ作成からなのでもしあれでしたらどちらも作ります
ちなみにクリスマスアバに惚れました
- 943 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 08:17:45 ID:o1HmcIiU0
- 知らん、好み次第
- 944 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 08:19:21 ID:H7IIc1uA0
- そいつ学者スレにも来てるからスルー推奨
- 945 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 08:28:45 ID:J1V6JM8o0
- なぜスルーなのか分からんわ
学者は設置で見えない時あるからエレを勧める
- 946 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 08:37:36 ID:VIk9vKmc0
- その前にまずIDを変えることを勧めるよ
- 947 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 09:24:19 ID:59jSe2GM0
- ◎かなりお勧め ○お勧め △好きならアリ ×不要
〜 元素スキル解説 〜
【ランタンファイア(火・下級)】(ソロ○/PT○)【0or前提〜M】
障害物や敵にぶつかると小さな爆発を起こす。 威力はプルート往復と同程度
追尾性能が上がり、軸をずらして攻撃出来る為使い勝手が良くなった。
【空中ランタンファイア(火・下級)】(ソロ△/PT△)【0orM】
唯一の空中発動魔法。発射後ノックバックする為、ハンドキャノンの様に使える。
【フロストヘッド(水・下級)】(ソロ○/PT△)【0or前提〜M】
弾速が遅いが、縦軸への誘導性能が特徴。発射時に↑か↓の方向キーを押すことにより上下への撃ち分けが可能。
【フローレンスセント(光・下級)】(ソロ◎/PT◎)【0or前提or17〜M】
群を抜く単体火力と燃費を誇るが、敵に近寄る際には注意。
スキルLv17(?)から超小型の敵(ルクク等)にも当たるようになる。
【プルート(闇・下級)】(ソロ◎/PT◎)【前提〜M】
威力・射程・使い勝手とも良好。MP消費は多めだが、敵を貫通するため対多数時の燃費は良い。
上級魔法との兼ね合いもあり、下級では一番人気。
【フレームストライク(火・中級)】(ソロ○/PT△)【0or1or前提】
縦・横軸への長射程&打ち上げでソロ時に使い勝手が良いが、PTでは、高すぎる打ち上げを嫌う人が居るので注意。
1だけでもあると便利。M振ることでクール短めの火力スキルにも
【チーリングフェンス(水・中級)】(ソロ◎/PT◎)【0or1or前提or9.14.M】
高火力・押し返し・盾として1だけでもあると便利。鈍化はMで50%程度、とりあえず出しておくと安全にキャストしやすくなる。
スキルLvでキャスト速度が上昇する(詳しくはwiki参照のこと)。
【サンバースト(光・中級)】(ソロ○/PT○)【0or1or前提】
緊急回避&吹き飛ばしに便利で火力も高め。キャストは短いが、発動後の隙がやや大きくスタックに弱い点に注意。
1だけでもあると便利。
【ヴォイド(闇・中級)】(ソロ○/PT○)【前提〜M】
元素集中との相性◎。PTで火力を出すのは若干難しいが、取り合えず出して置くだけでも良い。
破壊可能な飛び道具への盾としても使える。威力は発動時の魔法攻撃力。M振る場合ヴォイド強化取得推奨?
【ハロウィンバスター(火・上級)】(ソロ○/PT○)【0orM】
攻撃範囲・火力ともそれなりに優秀。スキルに縛られる時間が無いので手軽に置いていくことが出来る。
1振りや途中止めでは中途半端、振るならM奨励。威力は発動時の魔法攻撃力。
【アークティックフィスト(水・上級)】(ソロ△/PT○)【0or1〜M】
超広範囲だが、発動中隙だらけなので事前準備が必要。攻撃判定は氷ではなく魔法陣全体。
1振りでも使える。威力は発動時の魔法攻撃力に依存し、終了までその威力が続く。
【サンダーコーリング(光・上級)】(ソロ○/PT○)【0orM】
縦・横軸への長射程&高確率のスタン効果。ただし発動中は隙だらけなので注意。
「気絶確率がスキルレベル依存」な為、取得するならM振りしないと使い物にならない。
威力は雷一発ごとに、その時の魔法攻撃力で計算される。
【ナイトホロー(闇・上級)】(ソロ◎/PT◎)【1〜M】
エレメンタルマスターの目玉スキル。PTではこれを期待されている事が多いため、こだわりが無ければM振り奨励。
広範囲・集敵・発動中にも動けるなど、総合的な火力は高く、ソロ・PTの両方で優秀。
最後の爆発による散らかしには注意。威力は発動時の魔法攻撃力。
【アストラルストーム(覚醒)】(ソロ△/PT○)【0or1〜M】
全弾命中するとかなりの高威力だが、発動中はアーマー状態でその場から動けなくなる。
固定攻撃のため、できればM振りが望ましい。威力は結晶体一個ごとに、その時の知能で計算される
SI後、HAの敵が増えたためボスに対して使うと死ぬ可能性が高くなった
- 948 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 09:28:45 ID:59jSe2GM0
- 〜 一般スキル解説 〜
○クイックスタンディング【0orM】
SP10と安価。発動後にボタン長押しで3秒まで延長可能。
王、スカサ、決闘などあると便利な場面は多い。異界へ行くなら必須。
○魔法クリティカル【0or1〜M】
期待値5%アップ。パッシブ&効果永続が強味。全体的に知能が上がったため知能バフより恩恵は高くなった。
○魔法バックアタック【0or1〜M】
全体的にバックアタックは結構出るため効果は高い?
△不屈の闘志【0orM】
キャスト中アーマー化。決闘専門ならM取得もアリだが、狩では無くとも困らない。
×その他の一般スキル
一般的には取得されない。取得は自己責任で。
〜 補助系スキル解説 〜
◎各属性マスタリー【0or前提2orM】
基本的に自分が伸ばしている属性を1〜2種類。固定にも%攻撃にも有効な上、MP減少の恩恵も大きい。
◎メモライズ【M】
キャスト・タメ時間短縮は非常に有効。どんなタイプでもM推奨。
◎ムーブキャスト【M】
M奨励。最低でも1無いと厳しい。スキルブーストをする場合(10-ブースト分)で止めておくのもいい。
○ショータイム【0orM】
要所の火力向上、上級魔法のクール減少はソロ・PTどちらでも有用。取るならM推奨。
序盤はSPがきついため、SPに余裕が出てきたら一気に取得すると良い。
○オーラシールド【1〜M】
1+オラシブースト装備でも十分硬くなるが、SI後敵の攻撃が痛くなってきたのでMも有り。
△位相変化【0or1】
緊急回避用。2以上とる必要はないが、1はぜひ取りたい。
○挑発人形シュルル【1〜M】
タゲ取り&魔法防御低下。様々な場面で便利だが、10Lvまでしか取得出来ないため、高レベルダンジョンで出して攻撃されるとすぐ壊れる。
△落花掌【0or1】
緊急回避や敵との位置調整に。取るとしても1、無くても困らない。
○元素集中【1〜M】
覚醒パッシブ。中・上級が多段攻撃である闇魔法と特に相性が良い
- 949 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 09:30:23 ID:59jSe2GM0
- とりあえず適当に変えてみた。?のとことか意見聞きたい
- 950 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 09:53:50 ID:vevymJ6Q0
- カンストの数だってまだまだ少ないし、50程度のレスで収まるわけないから変にいじるよりもとりあえず従来のままでいいと思う。
多様性が出てきた分、評価やスキルテンプレなんかはじっくりやるべき。
次スレの半分すぎた辺りから議論すればいいんじゃないの。
- 951 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 09:59:29 ID:o1HmcIiU0
- 次スレから新しいテンプレが決まるまでは議論中とか注意書いた方がいいね
- 952 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 10:23:30 ID:PGA5axfA0
- フロストは上下打ち分けじゃなくて
最初の弾道の高さ(?)が変わるんじゃない?
- 953 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 10:27:25 ID:PGA5axfA0
- って、上下は前−奥行き方向って意味じゃなかったか
- 954 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 11:42:55 ID:dOePorQ20
- フレームストライクって使い慣れてくるとかなり重宝するなぁ。
かと言って◎とはやや言い難いけども。
SIあんまり関係ないけどQSは◎でもいいんじゃないかなと思ったりもする。
- 955 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 11:44:23 ID:i58GDbbg0
- 確かにSP10だし◎でいいと思う
- 956 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 11:46:05 ID:o1HmcIiU0
- その10があればMにできたのにって状況があるから困る
- 957 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 11:59:15 ID:v3U9nIBY0
- 何かM-1にしてとる価値もあるスキルだがねQS
プルートあたりがMかM-1かよりQS有無の方が大きい
まあスレの総意とまでは行かないようだから○の中でもオススメな部類って程度でいいかもと思うが
- 958 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 12:30:04 ID:o1HmcIiU0
- 0 or 1 or 先行 or Mじゃないと気持ち悪いって人もいるしなぁ
- 959 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 12:55:33 ID:fPz.fgzc0
- え?QSとってない人なんて居いるの
- 960 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 13:08:09 ID:xzUf8dNw0
- >>959
位相あれば出番ほとんどないから切ってても問題ないと思う。
そういえば、ちょっと前にゴブトラップ回避でバクステQSの話題があったようだけど
自分は跳躍空中ランタンで安定して回避できてます。
>>948
アクティはソロで○にしていいように思う。個人的にはソロ◎PT○(PTだと8回攻撃する前に殲滅されていることが多いという理由で)
広い部屋だってまるまるオーバーキルできるし、以前のようにボコボコにされることも、ほぼ無くなりましたよ。
- 961 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 13:10:41 ID:H7IIc1uA0
- アクティ使ってても真っ先に自分を狙ってくるような敵はあんまり居ないもんなぁ
- 962 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 13:27:25 ID:59jSe2GM0
- 確定させなくても暫定でコレっての決めるのは悪くないと思うんだ。
アクティは前のをそのまま移したが確かに発動すれば倒せる。倒せるんだがテンプレに入れていいのかどうか
自分の装備が強いから倒せたのかもしれないってのが分からないし、今取ってないから・・・
QSは◎のほうがいいね。強く推奨できる
- 963 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 14:15:15 ID:FC7mwgKo0
- いろんな人に文句言われないようなテンプレにしようとするあまり、ほとんどのスキルが○になって、
結局テンプレを必要としている初心者は何とっていいかわからないって状況になりそう
フロストとかランタンはソロも△でいいと思うよ
- 964 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 14:35:55 ID:59jSe2GM0
- ◎かなりお勧め ○お勧め △好きならアリ ×不要
〜 元素スキル解説 〜
【ランタンファイア(火・下級)】(ソロ△/PT△)【0or前提〜M】
障害物や敵にぶつかると小さな爆発を起こす。 威力はプルート往復と同程度
追尾性能が上がり、軸をずらして攻撃出来る為使い勝手が良くなった。
【空中ランタンファイア(火・下級)】(ソロ△/PT△)【0orM】
唯一の空中発動魔法。発射後ノックバックする為、ハンドキャノンの様に使える。
【フロストヘッド(水・下級)】(ソロ△/PT△)【0or前提〜M】
弾速が遅いが、縦軸への誘導性能が特徴。発射時に↑か↓の方向キーを押すことにより上下への撃ち分けが可能。
【フローレンスセント(光・下級)】(ソロ◎/PT◎)【0or前提or17〜M】
群を抜く単体火力と燃費を誇るが、敵に近寄る際には注意。
スキルLv17(?)から超小型の敵(ルクク等)にも当たるようになる。
【プルート(闇・下級)】(ソロ◎/PT◎)【前提〜M】
威力・射程・使い勝手とも良好。MP消費は多めだが、敵を貫通するため対多数時の燃費は良い。
上級魔法との兼ね合いもあり、下級では一番人気。
【フレームストライク(火・中級)】(ソロ○/PT△)【0or1or前提】
縦・横軸への長射程&打ち上げでソロ時に使い勝手が良いが、PTでは、高すぎる打ち上げを嫌う人が居るので注意。
1だけでもあると便利。M振ることでクール短めの火力スキルにも
【チーリングフェンス(水・中級)】(ソロ◎/PT◎)【0or1or前提or9.14.M】
高火力・押し返し・盾として1だけでもあると便利。鈍化はMで50%程度、とりあえず出しておくと安全にキャストしやすくなる。
スキルLvでキャスト速度が上昇する(詳しくはwiki参照のこと)。
【サンバースト(光・中級)】(ソロ○/PT○)【0or1or前提】
緊急回避&吹き飛ばしに便利で火力も高め。キャストは短いが、発動後の隙がやや大きくスタックに弱い点に注意。
1だけでもあると便利。
【ヴォイド(闇・中級)】(ソロ○/PT○)【前提〜M】
元素集中との相性◎。PTで火力を出すのは若干難しいが、取り合えず出して置くだけでも良い。
破壊可能な飛び道具への盾としても使える。威力は発動時の魔法攻撃力。M振る場合ヴォイド強化取得推奨?
【ハロウィンバスター(火・上級)】(ソロ○/PT○)【0orM】
攻撃範囲・火力ともそれなりに優秀。スキルに縛られる時間が無いので手軽に置いていくことが出来る。
1振りや途中止めでは中途半端、振るならM奨励。威力は発動時の魔法攻撃力。
【アークティックフィスト(水・上級)】(ソロ○/PT○)【0or1〜M】
超広範囲だが、発動中隙だらけなので事前準備が必要。攻撃判定は氷ではなく魔法陣全体。
1振りでも使える。威力は発動時の魔法攻撃力に依存し、終了までその威力が続く。
【サンダーコーリング(光・上級)】(ソロ○/PT○)【0orM】
縦・横軸への長射程&高確率のスタン効果。ただし発動中は隙だらけなので注意。
「気絶確率がスキルレベル依存」な為、取得するならM振りしないと使い物にならない。
威力は雷一発ごとに、その時の魔法攻撃力で計算される。
【ナイトホロー(闇・上級)】(ソロ◎/PT◎)【1〜M】
エレメンタルマスターの目玉スキル。PTではこれを期待されている事が多いため、こだわりが無ければM振り奨励。
広範囲・集敵・発動中にも動けるなど、総合的な火力は高く、ソロ・PTの両方で優秀。
最後の爆発による散らかしには注意。威力は発動時の魔法攻撃力。
【アストラルストーム(覚醒)】(ソロ△/PT○)【0or1〜M】
全弾命中するとかなりの高威力だが、発動中はアーマー状態でその場から動けなくなる。
固定攻撃のため、できればM振りが望ましい。威力は結晶体一個ごとに、その時の知能で計算される
SI後、HAの敵が増えたためボスに対して使うと死ぬ可能性が高くなった
- 965 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 14:38:06 ID:59jSe2GM0
- 下級はフロレプルート取得推奨、フロストランタンに余程拘りがあるならこっち
中級は取るならチリングが推奨、他は全部好み
上級はホロー推奨、他好みってことでいいと思う
覚醒もお好きにどうぞって感じか。知能バフ解説のとこは別にいじる必要無いと思うから後スキル取得のとこと装備考察少しいじる
>>964 元素スキル >>948 一般スキル
- 966 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 14:38:17 ID:H7IIc1uA0
- エレのテンプレは一斉に変えない方が良い
一つ一つのスキルを議論していった方が良いと思う
それにランタンやフロストがソロPTともに△だと使ってる人がアウト的な感じに見えなくも無い
- 967 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 14:45:15 ID:59jSe2GM0
- アウトじゃないが使い勝手から考えてフロレプルートには勝らないと思うからテンプレ的には△でいいと思う
○だからと取ってもアレは使いづらい
- 968 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 15:09:41 ID:FC7mwgKo0
- ディスエンはテンプレに入ってないのか
- 969 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 15:11:09 ID:xzUf8dNw0
- フロレと同様に、ランタンフロストは2次セット有り無しで天と地ほども変わるからね・・・。
でもフロストに関してはPTだと○でいいと思うよ。
プルートのような引き戻しもないし、鈍化と凍結性能で結構な援護射撃になる。
- 970 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 15:13:12 ID:59jSe2GM0
- 〜 特性スキル解説 〜
◎知能発達【1〜M】
単純に知能25ずつアップ。TPが足りない場合でなければM推奨
◎的中鍛錬【1〜M】
魔法にも的中率が乗るためM推奨
◎属性攻撃熟練【1〜M】
全ての攻撃に属性がついているため相性がいい。M推奨
△体力増進【0or1〜M】
決闘でのHPの底上げに。HPが低いため恩恵は低い
△精神力高揚【0or1〜M】
元からMPの高いエレマスには基本的には不要。TPが余れば
△回避熟練【0or1〜M】
決闘をするのならMもあり。TPが余れば狩でも使えるか
△属性抵抗鍛錬
特定のダンジョンを見据える場合取得も有り。属性抵抗装備でも間に合う為よく考えよう
◎フローレスセント強化【0orM】
フローレスセントの個数が1個増えて攻撃力10%減少。フローレスセントが非常に強くなるためフローレスセントをM振っているのなら取得推奨
○ハロウィンバスター強化【0orM】
ハロウィンバスターの落下個数1個増加攻撃力40%減少。1段目で敵が浮いて全ヒットしない場合があるので注意
ハロウィンバスターの威力の底上げに
○ヴォイド強化【0or1〜M】
Mでヴォイド発生時15%の確率で特大ヴォイド生成。寝ている敵にも当たるため強力だが狙ったときに出せないのがネック
△古代の図書館強化【0or1〜M】
古代の図書館の知能バフの持続時間が延びるが、微々たるものなので微妙。
△鞭打ち強化【0or1〜M】
鞭打ちによるバフ効果の上昇、攻撃力の増加。鞭打ちをM取得するなら有り。
◎シャイニングチーリングフェンス【1〜M】
最後の爆発の威力がとても優秀。氷柱の中にいる敵を鈍化させる。キャスト速度が乗らないバグ?があるため発動モーションが長い
◎フレームヴォイドボルケイノ【0orM】
固定系、HAの大型の敵に対して特に有効。全ヒットさせた時の威力は凄まじい。
小さめの敵には全ヒットさせることは難しいが、ナイトホローなどで集めてやると当てやすい。
×その他の特性スキル
一般的には取得されない。取得は自己責任で
- 971 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 15:14:21 ID:59jSe2GM0
- まだ纏まりきってないから前のままで次スレたてるけど次スレで確定させよう
- 972 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 15:14:28 ID:H7IIc1uA0
- いきなり改変したテンプレ投下されてこれで良いかと言われても異論がある奴は大勢いるんじゃないの
少なくとも俺はあまり良い気がしないね
まだカンストした人も少ないんだしそんなに急いで決めなくても良いと思うんだが
現テンプレをとりあえず貼っておいて、
「このテンプレはSI前のもの」だと言う事を伝える文章が一言あればそれで良いし
フロストランタンがフロレプルートに勝らないという根拠も無ければ、
貴重な固定ダメの覚醒スキルだって、ソロでボスに使ってもボスが真っ先にこっちに向かってくる訳じゃないからそこまで被弾は無いと思うよ
このテンプレだとフロレプルートチリングホローのみが全て◎ってのもなんだかなぁ
ID:59jSe2GM0は何をそんなに焦ってるの?
- 973 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 15:17:47 ID:59jSe2GM0
- 焦っては無いんだが、まぁうん
- 974 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 15:22:17 ID:Q9ywxYmY0
- まぁまぁ。>>972の言うことももっともだが、叩き台を出してくれるのはありがたいと思うぜ。
俺も次スレは現行テンプレのまんまでいいと思うけど、
次スレではスキル改変での有用性の変化が議論になればいいなーとか思ったり。
フレームヴォイドとかもあるし、カンストした人の意見に個人的には特に期待。
単純にSP増えて選択肢が広がった分、なかなか決まりにくいかもしれないけど。
- 975 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 15:22:57 ID:QIJ.qHOQ0
- 少し話しを戻すが、塔簡単になったって人はSI前、何分くらいで今何分くらいになったの?
逆に、補正云々できついよ(たいして変わってないよ)って人はどうなの?
うちはもともと20分前後で今10分前後になって簡単になったと思っているが
この辺の認識の差があるんじゃないかと
- 976 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 15:26:26 ID:59jSe2GM0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1292653091/
とりあえず次スレ。エレはとりあえずどのスキルMにしてもやっていけるんだしフロレプルートチリングホローが特に使い勝手いいから◎ってのは前から間違ってはないと思う
- 977 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 15:27:25 ID:xzUf8dNw0
- フロストは城のマグネや3竜なんかのタカイタカーイされている相手にも届くのが嬉しい。
- 978 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 15:32:15 ID:rzOj5rUk0
- >>975
簡単になった派だけど、15分→10分切るくらいかな?
30Fまでのスムーズ差が結構大きいんだと個人的には思ってる。
31F↑はSI前と大して変わらない気がするけど、ござるが出るか否かで大きく変わるな・・・
何故かベンハムって開幕ホローで吸い込めない位置に居ることが多いorz
- 979 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 15:38:09 ID:4ThXR9JY0
- NPC信頼にし続けると魔クリ100%にすることが可能ってどっかに書いてあったんだけど
魔クリくれるNPC2人にあげれば交互にくれたりするってことは無いのかな
- 980 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 15:41:53 ID:o1y6IOkI0
- オラシーの説明が抜けてるような?
- 981 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 15:45:43 ID:Q9ywxYmY0
- >>979 好感度スレより
オルカ - 力を高める +300
カンナ - 知能を高める
グランディス - HP / MP回復増加
メルビン - 攻撃・移動速度の増加
ベオル - 魔法・物理クリティカル増加
グラム - 力を高める
アイリス - 魔法・物理クリティカル増加
セリア - 力/知能を高める +100/+100
ミンタイ - 魔法・物理クリティカルリ増加 +40%
ロリアン - 知能を高める +250
GSD - 攻撃・移動速度の増加
アルベルト - 力/知能を高める +100/+100
ミネット - 攻撃・移動速度の増加 +40%
ttp://lovekokori.egloos.com/2806637
インチキ臭いほど上がる
バフは重複する(力+400とかクリ100%とか可能)
毎回バフくれるわけじゃない
上昇値はランダムらしいので参考程度に
信頼バフって個人的な体感だと、ホントにたま〜にって感じ。
おまけ程度に考えておいた方がいいんじゃないかな。
- 982 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 15:47:57 ID:4ThXR9JY0
- >>981
なるほどThank you!
- 983 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 16:53:30 ID:VsqMT.r60
- 次スレまだ?
- 984 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 16:53:58 ID:H7IIc1uA0
- >>983
>>976
- 985 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 17:01:17 ID:01p8q9kg0
- >>983
>>984
- 986 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 18:02:37 ID:kQcLrqOU0
- >>983
とりあえず
赤くしておくか
- 987 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 18:42:47 ID:/YZaP8.M0
- >>975
自分はSI前15分位から今は8分強かな
敵APCの攻撃力上がったと思うけどそれでもSI後の方がだいぶ楽になってる
- 988 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 23:22:43 ID:SL/bxp5Q0
- 流れが止まった
次スレできてるけどまだ埋めるには微妙な残り具合だのぅ
- 989 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 00:12:37 ID:YAxY0vlQ0
- >>975
SI前はどんなに頑張っても14分半ばくらいだった
SI後はオラシMとフロレ+1、エレディジャ解禁の3つで6分後半〜7分前半くらいに
SI前は、後半はいかにホローのクールをうまく調整するかを考え、
猛攻ホローを着けていったが、今は1箇所も猛攻ホローなし、ホロー撃つのは
20F、28F、34F、39F、43F、たまに45Fって感じ。APC大量階もフロレサンバで
手早く押し切れる。ベンハムに端っこでお手玉はめされるとタイムが落ちる感じ。
- 990 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 00:31:46 ID:zGzCFXlI0
- もうすぐ覚醒で火光闇型で行きたいのですが
ttp://asps.bokunenjin.com/?MEf040GxlljLEOIxMllGZfDll1llll11illDlDlllDl1leiI1RQillilliliililll11IIIDIli1l11SiSlQJl
ここから何を削れば良いか、TP残り1は何に振れば良いか自分では皆目見当もつかず
エレスレの皆さんの意見を参考にしたくて書き込ませてもらいます。
御方、狩りしかしません!
俺ならコレ削るよ?とか意見聞かせてもらえればなと…
意見を参考にしてスキルビルド頑張ってみたいです!!
- 991 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 01:01:50 ID:LSiz5NDc0
- 俺なら火マスか闇マス、次点で古代かな
威力上げたい気持ちは分かるが上級のためだけにマスMはちと勿体無いと思う
火マス切ってプルート伸ばすとかどうでしょ
TPは主要なとこ押さえてあるしあとは完全に好みかな
- 992 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 01:06:59 ID:BLKeDyGk0
- 上級MとっててマスMとらないほうが勿体無いと思うのは俺だけかね?
チリングMだけのために水マスMとってるけど変なんかな・・・
- 993 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 01:19:21 ID:SCqZeVWE0
- 埋めついでのネタにチェシャ猫+ホドルMって妄想を・・・
レテ契約期間中にホドルM振りしたけど石1発4k、爆弾12kくらい出てたし気絶も発動してた
60↑でHソロでも時間一杯死なずに戦っててくれたから本体が攻撃しながらの補助火力くらいにはなりそう
(気絶に関しては海上列車までは確認できたけどホドルのレベルが64で打ち止めなのでその先は不明)
さらにチェシャ猫装備で2匹目出した後に持ち替えても2匹目は消えないらしいし
今のホドルの攻撃力はリアルタイム依存らしいので召喚後にメイン武器持ち替えで行ける
M振りでSP450ならちょっと調整すれば捻出できそうだしどうだろうか?
問題は55エピで交換対象じゃないチェシャ猫をどうやって拾うかってことか・・・
- 994 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 01:40:05 ID:jIAV/sjs0
- いいんじゃね?
ステ振り切り替えられるやつくれば、ソロ専・PT専でいけそうだし
まぁみんなは狩り・決闘で分けるんだろうけど
- 995 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 01:52:41 ID:Gn4DIMHE0
- 梅
- 996 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 01:53:58 ID:59jSe2GM0
- 天
- 997 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 02:06:39 ID:jIAV/sjs0
- 無
- 998 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 02:38:38 ID:Q9ywxYmY0
- 明
- 999 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 02:43:21 ID:apA1pMnc0
- 逆
- 1000 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 03:35:44 ID:E1yzjKOg0
- 1000ならヘルでエレハモゲット
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■