■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

阿修羅・大暗黒天 34
11さん★:2010/12/03(金) 10:40:48 ID:???0
「光を失おうとも、波動の力が道を照らすのだ!」
鬼神の力の暴走によって視力を失い、『波動』の力に目覚めた鬼剣士。
『波動』の力を用いて冷気や炎などの効果を持つ多彩な遠距離攻撃を行うことができる。

・基本sage進行(メール欄に「sage」)

・次スレは>>940ぐらいから議論開始、>>970で次スレを立てる
※スレを立てる前にテンプレ案を提示しよう

・アンチ・荒らしはとにかく受け流せ 阿修羅だろ?

・阿修羅・大暗黒天スレpart33(前スレ)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1289483897/

・スキルシミュレータ 阿修羅
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_asura30.html


・スキル晒しテンプレ >>2
・よくある質問 >>3
・スキル解説 >>4-6
・武器マスタリー解説 >>7
・武器紹介 >>8>>9
・防具紹介 >>10>>11
・二次クロニクル関連 >>12
・阿修羅初心者向け指南 >>13>>14
・過去ログ >>15

※改変直後につき、各情報とも古いものが多くあります。

21さん★:2010/12/03(金) 10:41:38 ID:???0
スキル晒し用テンプレ(TP未記載)

跳躍..             【 】  古代の記憶.          【 】
投擲マスタリー        【 】  キャンセルアイテム投擲.  【 】
不屈の意思.          【 】  クイックスタンディング.   【 】
物理クリティカルヒット     【 】  物理バックアタック.      【 】
魔法クリティカルヒット     【 】  魔法バックアタック.      【 】

波動剣地裂.          【 】  スラスト              【 】
裂波斬.              【 】  キャンセル裂波斬      【 】
アッパースラッシュ.     【 】  月光切り           【 】
ガード.             【 】  キャンセルガード.        【 】
アッシュフォーク.       【 】  空中連続斬り.          【 】
断空斬.              【 】  キャンセル断空斬      【 】
ゴアクロス.           【 】  崩山撃.              【 】
鬼切り             【 】  キャンセル鬼切り...     【 】
カザン..            【 】  虚ろな目のブレーメン.   【 】
小剣マスタリー        【 】  ブレードマスタリー      【 】
大剣マスタリー        【 】  鈍器マスタリー        【 】

キャンセル波動剣      【 】  波動刻印.            【 】
波動剣氷刃.          【 】  精神集中.            【 】
波動解放.            【 】  真空剣.              【 】
鬼門返し           【 】  キャンセル鬼門返し      【 】
修羅真空斬.          【 】  鬼神の波動.          【 】
波動剣爆炎.          【 】  無双波.              【 】
炸裂波動陣.          【 】  不動明王陣.          【 】
心眼..             【 】  波動の眼.            【 】
狂乱の宴.            【 】  背面攻撃.            【 】

31さん★:2010/12/03(金) 10:42:41 ID:???0
よくある質問集。これを読んだ上でスレにて質問しましょう。

Q1.波動刻印をブーストした装備を変更すると、生成毎の知能・キャスト速度上昇値はブースト時のままですか?
A1.いいえ。刻印を生成する度にブーストが反映されます。
スプリングフィーバー等による持ち換えブーストは意味が無いので、常時ブーストのほうが良いでしょう。

Q2.炸裂と不動ってどっちが強い?
A2.炸裂は%スキル、不動は固定攻撃力スキルで一概に比べようがありません。
過剰武器なら炸裂M、そうでなければ不動Mが一般的な論調です。
ちなみに、炸裂Mと爆炎Mを比べた場合、適正密封さえあれば炸裂Mのほうが強いのでは?という検証もありましたのでそちらも参考に。

Q3.古代の記憶や魔法クリティカルの使い勝手ってどうよ?
A3.どちらも非常に有用で、SPさえあればM振りでも問題ないかと。
短期の火力に期待するならアクティブの古代。長期の火力に期待するならパッシブの魔法クリティカルが良いでしょう。
(魔法ダメージの期待値(平均値)5%UP)

Q4.布阿修羅って結構使えそうじゃない?
A4.確かに知能はあがりますが、防御力が大きく減ります。良マスタリーがもったいないかも。
特にこだわりが無い限りは、板金をお勧めします。

Q5.阿修羅は結局、小剣、刀、鈍器どれがいいの?
A5.小剣と刀については改変により刀の知能が小剣より高くなったため決して小剣>刀が普遍とは限りません。
ただし武器テンプレを見ての通りイグニvs名刀、カラボvs閃刀で考えると刀が強いと言える根拠が薄くなります。
そのため刀派の最終武器はどうしても流星落になりますが如何せん価格が高い。自分の経済力とも相談しましょう。
鈍器には阿修羅スキルが付与されているものもありますが、エピックやレガシーなので入手は容易ではないでしょう。
また小剣、刀にくらべ魔法攻撃力が弱いため火力を求めるのはつらいところ。
結局の所、コレが一番という絶対的な回答はなし。論争する時は相手の立場も考え仲良く論争しましょう。

Q6.波動開放→アパスラ→氷刃ってなかなか繋がらなくなったよね?
A6.アパスラのスキルLV、キャスト、攻撃速度、クイックスタンディングなど、状況によりいろいろ異なるのでなんともいえません。
波動開放後の硬直時間が延長され、より繋ぎにくくなったといえるでしょう。
少なくともアパスラがLv8以上(出来れば10)、そのうえでキャストや移動速度を高めなければまず繋がりません。
決闘に練習モードができたので、装備を整えつつひたすら練習するのが一番です。

Q7.クロニクル布アクセと板金防具で3+5セットってどうなの?
A7.駄目ではないですが、全て板金でそろえておいたほうが、部分的に別の装備をする際に5セットで対応しやすくなります。
どうしてもというこだわりがなければ、全て板金をお勧めします。

Q8.阿修羅のおすすめ防具ってなによ?レガシーとかは高すぎる・・・。
A8.確かにレガシーの方が高性能であるのは間違いありませんが、そうでなくても充分な潜在能力を阿修羅というキャラクターは備えています。
レガシー以外のセットでも様々な効果を持った防具が存在します。詳しくは>>9>>10参照。

Q9波動の目って発動する時だけヘルカリウム武器を持ってブーストさせたらお得?
A9.いいえ。装備時のみブーストが適用されます。詳しくは>>6参照

Q10.アッシュフォークの衝撃波がでないんだけどなんで?
A10.板金を5箇所すべて装着した状態だと、ジャンプ力が低下するため
衝撃波の出る高度に達することができず、衝撃波を出すことができません。
ジャンプ力を上げる事で衝撃波が出るようになります。(密封靴、アバター、エンブレム、バンブーなど)

41さん★:2010/12/03(金) 10:45:44 ID:???0
主要スキル解説
※不備がある可能性もあります スキル振りは自己責任で

【波動剣地裂】鬼剣士共通
 前方に魔法攻撃力%+固定ダメージのウェーブを放つ。
 クールが短く、ダウン追撃、範囲を活かした集団の吹き飛ばし等使い勝手が非常に良い。
 レベルを上げると範囲も広がる。
 ・範囲と威力を両方重視したM+特性パッシブ
 ・ダウン技と割り切った前提止め
 ・範囲を好みに調整した6〜M-1
 以上三択がある。

【裂波斬】鬼剣士共通
【キャンセル裂波斬】前提:裂波斬5 鬼剣士共通
 敵一体を打ち上げ、波動輪を発射して敵に多段ヒット、最後に押し出すアクティブスキル。
 最初の打ち上げ攻撃は捕まった敵のみダメージを、波動輪は捕まえた敵と周辺の敵にもダメージを与える。
 貴重な投げ判定スキル。波動刻印生成の為にも必須スキルといえる。
 1か5C、または%なので過剰持ちならMにするとよいかも。

【カザン】鬼剣士共通 (ゴーストスキル)
 一定時間カザンを召喚して領域内の味方の力と知能を上げる。
 自分だけでなくPTメンバーの支援としても役に立つ。
 1は転職時に自動で取得しているので、使ってみて範囲を確かめてみるとよい。
 使っていくならM振り奨励。

【虚ろな目のブレーメン】鬼剣士共通 (ゴーストスキル)
 一定時間ブレーメンを召喚して、領域内にいる敵の魔法防御力と状態変化抵抗力を下げる。
 範囲はカザンと同じ。
 阿修羅は魔法攻撃主体で波動剣氷刃の凍結の確率も上げることができるので相性がよい。
 カザンと同じくPTでの支援にもなるが物理攻撃のみの職に対しては効果がきわめて薄い。
 取得はアルベルトのクエストをクリアし、アルベルトに教えてもらう必要がある。
 取得するならM奨励だが、必要なSPが非常に大きい為注意。

【殺気感知】転職時自動習得
 暗黒状態にならず、バックアタック時の回避率増加。

【波動の板金マスタリー】転職時自動習得
 板金装備時の攻撃速度、キャスト速度、MP回復量のペナルティを完全相殺。また知能、最大MPにボーナスが付く。
 MPは刻印で常時消費し続ける事になる為、実質的にはかなり苦しい。
 ジャンプ力が低下するので、アッシュを使用するならアバや装備で補強必須(衝撃波が出なくなる)。
 
【キャンセル波動剣】前提スキル:波動剣地裂5
 通常攻撃からキャンセルして地裂、氷刃、爆炎が使用可能になる。黙って取得。

【波動剣氷刃】
 前方一直線に大量のつららを地面から突き出す、ダメージ+凍結効果の氷ウェーブ。
 決闘では凍りにくいので過度の期待は禁物。
 M振りでアバ等で+すると適正Kでも6、7割は凍る。
 威力、凍結レベル、氷柱数=射程の都合Mが主流。

【波動剣爆炎】前提:波動剣氷刃5
 無色キューブのかけら1個消費。一定距離はなれたところで炎が爆発し、大ダメージを与える。
 目の前から押し出すウェーブ部分と、その倍の威力の遠距離爆発部分の2段構成。
 慣れるまでは当てにくいが、吹き飛ばし後の追撃に使える貴重な中〜遠距離攻撃スキル。前提の5止めかM。

51さん★:2010/12/03(金) 10:49:25 ID:???0
【真空剣】
【修羅真空斬】前提:真空剣3
 前方に多段ヒットの巨大な刃を発射する。1レベルマスターの修羅真空を覚えてからが本領発揮。
 真空剣の威力を増加。フルチャージで最大5ヒット、弾速、射程距離は50%増加、敵の押し出し性能を付与する。
 修羅発射時に波動印を生成するため、空振りで放つこともある。
 押し出し&多段ヒットダメージは優秀。

【精神集中】
 攻撃を受けると20秒間知能とMP回復量アップ。最大5回重複する。
 目玉はMP回復量で、ソロ狩りや塔、低火力キャラ、最大MPが低いキャラ等にお勧め。

【波動開放】
 自分の近くにいる敵を自キャラの前方へと吹き飛ばす。
 発動時HA。緊急回避、味方の救助、対空迎撃と用途は多数。
 阿修羅の攻撃は前方に打ち出すものが多いので他のスキルとの相性もいい。
 1あると非常に便利。レベルを上げていくとクールタイムが縮み、攻撃力も大きく伸びる。

【鬼神の波動】
 スイッチ式スキルで、MPを消費し続けて範囲内にいる味方の物理・魔法クリティカル率増加。敵にはダメージを与え続ける。
 発動中はターゲットが阿修羅に向くため、人間シュルルとしてPTに貢献できる?
 鬼神の波動が重複する場合、クリティカルUP率は重複せず、鬼神レベルの高いほうのクリティカル率になる。
 しかし範囲はそう広くなく、阿修羅の狩りは常時接近するような立ち回りではない。
 加えてMP消費がかなりのものになる。
 M振りのクリティカル増加率はかなりのもの。

【鬼門返し】前提:ガード1
【キャンセル鬼門返し】前提:鬼門返し3
 ●パッシブ
 ガードコマンドにて発動。遠距離攻撃をタイミングよくガードした時ダメージを0にし、波動印を1つ生成する。
 ●アクティブ(阿修羅玉)
 波動印がひとつでもある時に使用可能。波動印をすべて消費し、前方に阿修羅玉を発射。
 多段ヒット、最後に爆発で相手に魔法攻撃力%の闇属性大ダメージを与える。
 刻印さえあればいつでも発射可能で、クールタイムは存在しない。
 だが印の数によって阿修羅玉の大きさ、ダメージが変わるため、波動印5個重複時が望ましい。
 ●キャンセルは不要。ガード時の印生成用に1止めか、対単体の要としてM振り。
 ただし同じく印を消費する不動明王陣との併用は印生成が重要になる。

【波動刻印】
 使用すると同時に1つ刻印を生成し、その後は10秒に1つずつ自動生成する、スイッチ型スキル。
 印一個所持につき知能とキャスト速度が上昇。個数に応じて効果は重複。
 印は最大5個まで所持できるが、それぞれ個別に生成から30秒経つと消えてしまうため、
 結果的に自動生成だけでは3個までしか所持できない。(ただし特性パッシブで強化すれば4個も可能)
 裂波斬、修羅真空斬、パッシブ鬼門のガード等でによっても印が生成されるので、
 これらのスキルを使用すれば上限まで所持可能になる。
 知能上昇は優秀だが、MP消費が激しくガス欠を起こす恐れもある。

【無双波】前提:精神集中5 鬼神の波動3
 鬼神の波動時で、かつ精神集中が発動時に使用可能。
 近くの敵を引き寄せ、その数に応じて威力が上昇する(5体で最大ダメージ)。
 発動されるまで多少の時間があり、発動すると自身の周りに大ダメージ。発動時HA、物理防御力アップ。
 攻撃を受ける事が前提なので、かなりの被ダメージ覚悟。またスタン等の状態変化や投げ技に悩まされる。

【炸裂波動陣】前提:鬼神の波動5
 無色キューブのかけら1個消費。阿修羅の前に陣を生成。陣の中の敵を一定時間拘束し、ダメージを与える。
 拘束系スキルの割にはクールタイムが短いため、PTでは重宝される。
 ただし発動後はHAで拘束終了まで動けない。取り逃がした敵等がいると非常に危険。
 数少ない武器魔法攻撃力依存(%)スキルなので、過剰武器ならダメージソースと範囲拡大狙いでM振り。
 あるいは拘束スキルと割り切って1止めの2タイプが主流。

61さん★:2010/12/03(金) 10:54:42 ID:???0
【不動明王陣】前提:修羅真空斬1 波動刻印5
 無色キューブのかけら2個消費。波動印が1つでもある時に使用可能。
 波動印を全て消費して阿修羅の周辺に陣を生成し、陣の中にいる敵を拘束。
 陣に浮かべた火花が回転、敵に十数回の魔法ダメージを与えたのち爆発する(ボタン連打で回転速度増加)。
 発動すれば、陣外から侵入してくる敵にも火花ダメージが発生する。
 拘束力もあり必殺技ともいえる威力だが、問題は発動に若干時間がかかる点。敵の攻撃で発動が中断させられる恐れも。
 印の数によってダメージが変わるため、火力的には波動印5個重複時が望ましい。
 ダメージソースとしてならM振り、拘束だけの目的なら1止め。
 印を全消費してしまうので、鬼門返し(阿修羅玉)との併用時には印生成が重要になる。
 2次クロニクルの維持はキャスト中に装備していないと効果が表れない。
 知能や2次クロニクルの強力などのスキルの威力に関係するものは、最初のダメージがでた時に確定され最後まで固定する。


覚醒 −大暗黒天−
波動の力を使い空間までも制御する阿修羅が覚醒したもので、
空間と次元を自分に有利な領域にして敵を無力化させる究極技を使用できます。

覚醒スキル
【心眼】覚醒時レベル1習得
 カウンター攻撃被弾時の回避率が上昇する。
 レベル1で5%、以降スキルレベル上昇毎に5%ずつ上昇する。
 (決闘では1レベル1.5%)
 心眼については現在のところ、
 1止めでその分火力スキルにまわし、被弾は立ち回りでカバーするスタイルと、
 M振り、さらに不屈と合わせ敵陣に突っ込むスタイルに2分される模様。

【波動の目】前提:鬼神の波動5 波動剣爆炎5
 無色キューブのかけら7個消費。周囲を一定時間暗黒空間に変化させる。
 領域内の敵は的中率低下、また大暗黒天周辺の敵は攻撃速度が大幅に低下する。
 大暗黒天自身の攻撃モーション、エフェクトも以下のように変化。

 通常→波動眼車輪
  通常攻撃のモーションが変化し、最後の攻撃で多段ヒットの車輪を前方に発射する。
  車輪の拘束力を利用して、安定的にダメージを与えられる。
 氷刃→波動眼穿爪
  下に剣を振り下ろし、地面前方から自身の方に向けて棘を発射する。
  近〜中距離攻撃スキル。前方からこちらに向けて来る(氷刃と逆)なので単独発射は危険。車輪からキャンセルするとよい。
 地裂→波動眼光翼
  背中に翼が生成され、敵を前に押し出す。周囲の敵を前に集めることが可能。
  威力は高いが、地裂よりも範囲が狭く、ダウン効果が無いので注意。
 爆炎→波動眼閃槍
  背中から多数の槍が生成され、敵を一斉に攻撃する。 爆炎と同様遠距離攻撃スキル。
  無色キューブの欠片は消費しないが、モンスターにはキューブスキルと認識される。
 ※個々の専用攻撃ごとに魔法攻撃力%ダメージとなり、対応元のスキルレベルは関係しない。
 ※覚醒は基本無属性だが、武器の通常攻撃と波動眼閃槍については装備武器の属性に依存する。
 ※スキル中にも知能や覚醒Lvの変化で威力が変わってくる為、ヘルカリウム武器でのブーストは不可。
上記以外のスキルも通常通り使用可能。

一定時間経過後、領域内に無数の目が生成され、暗黒空間が崩壊しながら敵に魔法ダメージを与える。

以下加筆求む 特性スキル
【極波動剣氷刃】前提:波動剣氷刃10
【極波動剣爆炎】前提:波動剣爆炎10
【波動剣地裂強化】前提:波動剣地裂10
【鬼の波動強化】前提:鬼神の波動10
【波動刻印強化】前提:波動刻印10

71さん★:2010/12/03(金) 10:55:42 ID:???0
武器・武器マスタリー解説
物理攻撃力・魔法攻撃力・物理的中率が上昇するパッシブスキル。
『固定攻撃力スキル中心の砲台タイプ』という例外を除き
使用武器一種類のマスタリーをM振りするのが基本。

【小剣マスタリー】
 最高の魔法攻撃力、阿修羅用スキルの付与された密封が豊富と
 ほぼ阿修羅専用といっても過言ではない武器。
 魔法攻撃力%スキル、固定攻撃力スキルどちらにも対応しているので
 特にこだわりがなければ小剣を推奨。
 当然魔法攻撃力をさらに伸ばすべく、マスタリーは欠かせない。

【ブレードマスタリー】
 攻撃速度、キャスト速度に優れており、さらに小剣に次ぐ魔法攻撃力。
 火力と速度の両立を目指すならコレ。特に覚醒時の攻撃速度は魅力。
 ただし通常攻撃の範囲が狭く、ヒット時の敵硬直時間が極端に短いため、
 ある程度の慣れと攻撃速度補強は必須か。
 阿修羅向けスキルの付いた武器は少ない。
 魔法攻撃力の補強と、武器攻撃の速度を生かす(スタックがやや多いので的中補強)両面の意味で
 マスタリーはM振りして損はない。

【鈍器マスタリー】
 汎用武器なため、価格も手頃で入手しやすく阿修羅用スキル付きの密封も比較的多い。
 魔法攻撃力はそれなりだが、小剣や刀よりは確実に低いので
 スキルブーストを生かし、固定攻撃力スキルを中心に伸ばしていくスタイルが適している。
 低めな攻撃速度に加えて、ヒットストップが大きく通常攻撃が扱いにくい。
 鈍器使いの多くは基本固定スキル特化の砲台阿修羅が主流なのでマスタリーを振る必要性はあまり無い

【大剣マスタリー】
 物理特化の武器であり、当然魔法攻撃力は最低値。
 阿修羅用スキルの付いた武器はほとんど無く、キャスト速度もマイナスされるなど、
 およそ阿修羅には向いていない武器。狩り等では基本的にお奨め出来ない。
 攻撃範囲は非常に広く、通常攻撃系の性能は高い。
 これを生かすため最低ランクの攻撃速度を補強し、さらにマイナスのキャスト速度も補って
 固定攻撃力スキルに特化していけば、主に決闘などで用途がある。
 武器での戦闘を頻繁に行う大剣使いにとって、的中アップのマスタリーは欠かせない。

81さん★:2010/12/03(金) 10:56:25 ID:???0
【小剣】
*雷剣カンヤ(旧:Lv50、新:Lv55)
 エレノア同様エピック武器なので入手は極めて困難。
 エレノアに比べると見劣り感はあるものの、強力な感電の追加効果は並の武器を凌ぐ魅力。

*無形剣エレノア(Lv50)
 その名の通り刀身が見えない武器。固定ダメージを含む全ての攻撃に30%の追加ダメージ。
 現状阿修羅にとって最強武器といっても過言では無いが、エピックなので入手は困難を極める。
 ただしグランディスの販売により、以前よりは手に入れやすくなった。

*四辰斬邪剣(Lv55)
 現在ある武器で最高魔法攻力の小剣。キャスト速度が通常の小剣より3%速い。
 50%の確率で波動剣地烈と真空剣がLv+5される。
 なおスキルの上限(20Lv)を越えて発動する模様(要検証)。
 地烈、真空を多様する阿修羅には、火力上昇・範囲増加としてお勧め。
 しかし供給量が少なく値段がとてつもなく高い。強化費用も高い。

*歴戦のパラッシュ(Lv55)
 小剣マスタリーと不動がスキルブースト、さらにキャスト時4%で30秒間知能20増加
 滅多にお目にかかれないレア物

*ランテアのセンチネル(Lv55)
 キャスト5%、小剣マスタリーと鬼門がブースト、補正知能も高め
 ただし火属性の為、氷刃で凍らせた敵を解凍してしまうので注意

*爆剣カラボルグ(Lv55)
 イグニと比べ刻印ブーストが無い点は残念だが、その分55なのでイグニより魔法攻撃力に優れ、
 キャスト魔クリ4%、地裂+1、不動+1が地味においしい。
 狂竜剣、50以上の桃やレガシーが入手出来ていない人は異界デビュー用に。
 ほんの少しだけイグニよりリーチが長いという報告もあり(要検証)。

*タウキャプテンの角(Lv52)
 裂波斬、真空剣発動時に刻印をもう1つ生成するため、迅速な刻印のチャージが可能になり
 鬼門返し(阿修羅玉)の連射や、不動と鬼門を連続して使用可能になるなど攻撃の幅が大きく広がる。
 魔法攻撃力こそ上位武器に一歩及ばないものの、1つの完成形に至る武器だがそれだけに値段も高い。
 なお追加で生成される刻印はスキル発動の瞬間に生成されるため、ダメージを受けたりするなどによるキャンセルがあっても生成される。

*切断の狂竜剣(Lv-)
 能力、魔法攻撃力ともに他の上級小剣より見劣りするが、抗魔値が高めなので
 異界デビュー前に是非入手しておきたい一品。
 ただし、異界では敵への状態異常NGな場所もあるため十分注意すべし。

*イグニッションソード(Lv50)
 魔法攻撃力は不満だが刻印+1は非常に魅力、値段も手頃で実用性の高い武器。
 火属性なので氷刃を利用して解凍コンボを繰り出せるが、同時に拘束力はなくなってしまうので注意。

*ニトラスのサイポス(Lv50)
 レガシーの為イグニと比べると値は張る。光属性攻撃で炸裂+1。
 イグニが同Lv帯では優秀過ぎる為影が薄い。

*ディアボリカ(Lv50)
 不動+1 古代の記憶+2にくわえカザン+1やブレーメン+1も付いているので陣を取得してる人には非常に有用。
 ソウルに人気の武器の為値段も高い。

*テラナイトソード(Lv50)
 阿修羅は手数で押しきるタイプではないので恩恵が少ない。塔や決闘で用途はあるが、それでも他の鬼剣士職に比べると活かし難い。
 武器自体の単純な魔法攻撃力だけならばかなり高い。

*ゴルアの教え-迅速(Lv40)
 細身の長剣(レイピア)で、リーチが他の小剣よりも長い。(検証により、他の小剣と同じか、ほとんど変らないとの見解もあり)
 スキルブーストはないが、攻撃速度と移動速度の加速効果があるので決闘では良武器である。ただし値段は高め。

91さん★:2010/12/03(金) 10:57:04 ID:???0
【刀】
*ヌゴルボーンブレード(Lv55)
 刀では最高の魔法攻撃力で、値段はとてつもなく高い。
 無双波の攻撃力が30%増加し、さらに無双波時強力な出血効果を与える。
 しかし無双波自体が実用性に乏しいため、どうしても魔法攻撃力が欲しいor無双波のロマンに走る人限定か。

*歴戦のミソギ(Lv55)
 ブレードマスタリーがブースト、さらに攻撃時2%で30秒間知能20増加。元の知能補正も高い
 内容はソウル向け、滅多にお目にかかれない
 
*セリストのカゲト(Lv55)
 キャスト6%、ブレードマスタリー、不動がブーストされる
 火属性がネックか

*火炎の赤殺刀(Lv-)
 能力は攻撃時の発動なので発動しにくいが10%追加は魅力。また小剣切断の狂竜剣と同様異界デビュー用武器としても。
 注意点も同様。状態異常に注意。

*閃刀・斬影刃(Lv55)
 スキルブーストがソウル向けなのに加えて暗黒という厄介な状態異常があるため狩りで使っていくのは難しいのが現状。
 ヘッドレスナイトなどは暗黒になるとPCをいないと認識するためHPが超回復モードになるのは学者や喧嘩ではよく知られている。
 狩りで使うならボスでは通常(覚醒の通常部分も?)など暗黒発動行為禁止などのスタイルが必要。

*流星落(Lv50)
 他の刀より刀身が長く、見た目通り通常攻撃のリーチは他の刀より一回り広い。爆炎が+1。
 異界では火属性抵抗の高い敵が多く使いにくい。
 異界以外のダンジョンではそれなりに使えるが、二次クロニクル武器のほうが実用性が高いかもしれない。
 もちろん火属性の解凍コンボは可能で、魔法攻撃力もそれなりにあるので決闘では良武器。ただし値段は高め。

*名刀紅天舞(Lv50)
 スキルはソウル向けだが、HPが200以上増加する為決闘や塔で地味に生きてくる。

*妖刀守夜(Lv20)
 攻撃時に一定確立で、防御力を一切無視して敵のHPを20%まるまる削る事が出来る。
 そのため、敵のHPや防御力が高いほど恩恵が大きく、異界ダンジョンなどで役立つ。
 もちろんLv20武器ゆえ攻撃力は無いに等しいので、サブウェポンとして。

【鈍器】
*レイデンのギガンテス(Lv50)
 氷刃+2で凍結性能は最高クラス。真空剣も+1なので、固定スキル中心の構成で真価を発揮する。

*プロテウスステップ(Lv50)
 エピックなので入手は極めて困難。しかし真空剣・修羅真空斬がさらに巨大化、威力も大幅上昇という夢のような武器。
 二次クロニクル装備と組み合わせれば、真空剣極の阿修羅が作れるだろう。

*フロストシャフト(Lv40)
 氷刃が+2なだけでなく、殴ってもたまに敵を凍らせる。ただし本人も凍りやすくなってしまう。良くも悪くも究極の凍結武器。

【大剣】
*魔剣アポピス(Lv55)
 不動、刻印Lv+2に加え、魔法攻撃力+10%と能力は非常に優れている。
 しかし大剣であるが故に、 魔法攻撃力低く知能も上がらない上に非常に高値である。
 コストパフォーマンスを考慮するといまひとつか。

101さん★:2010/12/03(金) 10:57:43 ID:???0
阿修羅の防具

・超合金ゴラトゥス戦闘服(25-30)
セット効果が無双波とは相性◎だが、装備レベルの低さゆえの防御力の低さに注意
地味に刻印、ガード、地裂をブーストできるうえセット効果もいいので高レベルまでのつなぎとしては悪くない

・漆黒のベルテス全身服(30-35)
上着で爆炎、セット効果で大剣マスタリー+2、氷刃、爆炎がブースト
氷刃、爆炎をどうしてもブーストしたいなら
レガシーを除いて氷刃+できる防具はこれが最高レベル

・サイレントソウルセット(35-40)
肩で地裂、上着で真空剣と主力スキルにしやすい二つのスキルがブーストでき
セット効果も毎分MP30回復、キャスト6%、波動開放、修羅真空斬とかなり優秀
装備レベルも40からで比較的早くから使っていける
欠点らしい欠点はないが、あえて言うなら知能+できるオプションが全くなく、肩・腰が高いことか

・ビジョンリーパーセット(40-45)
上着で真空剣、セット効果として爆炎、炸裂がブースト
肩の攻撃速度+2%をとりたいか爆炎をどうしてもブーストしたい人はどうぞ
欠点としてサイレントソウル同様知能+オプションがないことか
狩りではサイレントソウル、勇者ベラーキュラスに見劣り感、やや決闘寄りか

・勇猛なる者の胸甲のセット(45-50)
肩で真空剣と上着で波動刻印、セット効果で力体力+、炸裂、不動がブーストできる
刻印で知能+、セットで力+できるうえスキルブーストも優秀なものが揃っている
欠点らしい欠点はないか、50まで装備できない点と刻印のLvに注意すること

・ノースマイア冒険者のための力と知能の超重装備(45-50)
セット効果としての合計力+は勇者ベラーキュラスのセットより大きく
知能+も勇者上着の刻印+1分より大きくかつ常時効果が得られる(レガシー以外ではこれが最高知能)
また地方セットなため一部だけ付け替えも可能
欠点としてはスキルブーストが全く無いこと

・トータルプロテクター、ロゼンバッハセット(45-50)
本来はクルセイダー用だがあえて阿修羅につけようという人のみ
部位オプションとして状態変化耐性合計+17前後、前後セット効果として毎分MP30回復、キャスト速度+2%
MPがどうしてもきつくて防御力もほしい人なら

・燃え上がる波動セット(50-55)
肩にMP回復、下腰に最大MP上昇、セットで知能も上がりキャストは腰が2%、セットで3%あがり、
スキルブーストは上で爆炎、セットで真空不動レガシーの下位互換と言える。
防御力と最大HPMPは最高クラスなので塔、決闘では強いが、勇猛、聖イシュに対して刻印がないのが最大の欠点。
しかしながら知能+があるので刻印+1分のみなら補えるため、勇猛との差はほぼないと見てよい。

111さん★:2010/12/03(金) 10:58:38 ID:???0
○限定用途
・アンダーフット冒険者のための迅速と機敏の超重装備(35-40)
 全部位揃えると攻撃速度はレガシー以外で最速、キャストは聖イシュすら凌駕する
 また地方セットなため一部だけ付け替えも可能
 完全決闘向け

・熟練されたアンダーフット冒険者のための気迫の超重装備(40-45 単品)
 単品密封なので付け替えの幅が非常に広い
 HP、ヒットリカバリーの上昇はレガシーを含めた全板金中最大値
 決闘用のしぶとい阿修羅を作れる

・熟練されたアンダーフット冒険者のための集中と体力の礼服装備(40-45 布・単品)
 単品密封なので付け替えの幅が非常に広い
 布なので防御力は無いに等しいが、知能は板金よりやや高く5部位でクリティカル率16%
 魔法クリ系スキルと併せれば状況によって41%という高いクリティカル率を実現できる超攻撃型、被弾しない自信のある人用


○レガシー
・共通メリット
 知能の大幅ブースト 全てのレガシー靴にジャンプ力+が付いている
HPとMPの最大値が大幅上昇
・共通デメリット
 高性能かつレアリティの高さゆえ価格はかなり高い
 種類によっては市場にほとんど出回っていない物もある

・ラトリのスチールセット(20〜25)
 低レベルなので防御力は下手をすると重甲や軽甲並
 速度面も通常密封と変わらず、どうしても知能が欲しい人はどうぞ
 市場の流通量は極めて少ないので、揃える為には資金よりも手間の問題が大きい

・聖なるラトリのスチールセット(25〜30)
 全セットで唯一氷刃が+2できるという優れもので、凍結スキーな人にはたまらない品
 真空剣が+1なので勇猛肩を組み合わせて真空剣特化も可能
 供給量はラトリ同様に少なく現物の発見に手間がかかりそうだ

・キュベレイのチタンセット(30〜35)
 回避率3%、さらに被弾時発動で7%、サイレント腰、心眼、殺気感知と併せれば脅威の回避特化に
 このレベルから上のレガシーは速度面強化(攻速、移動、キャスト)がある
 防御力もようやく板金らしくなるが、スキルブーストが無いのが玉にキズ

・聖なるキュベレイのチタンセット(35〜40)
 全般的な能力がキュベより一回り強化されている
 キュベ同様スキルブーストは無く、これといって特徴らしい特徴は無い
 速度やHPMP、力知能など、純粋に基本能力向上だけの目的といえる

・イシュタルのチタンセット(40〜45)
 各種能力の上昇は3部位ものよりも優秀で氷刃、爆炎、炸裂と3スキルが+1される
 また地味に全属性抵抗とMP回復効果も追加されている
 欠点らしい欠点を持たない最高級装備のひとつ

・聖なるイシュタルのチタンセット(45〜50)
 あらゆる面で最高クラスのパフォーマンスを誇る
 スキルは氷刃、爆炎、刻印、不動がそれぞれ+1
 刻印+1も含め、他の防具を遥かに凌駕した高火力が実現可能

・ケレスのチタニウムセット(50〜55)
 ブーストは聖イシュと同じ刻印、爆炎、氷刃、不動
 だが聖イシュを凌駕する能力を持つ
 現時点での阿修羅の防具で最高峰といってもいい

・聖なるケレスのチタニウムセット(55〜60)

121さん★:2010/12/03(金) 11:00:52 ID:???0
(※ここに記載されていない単品装備やドロップ場所等の情報は、Wikiや二次クロニクルスレを参照してください)
(※Second Impactによりドロップ場所が変わっている可能性有。情報求む)

〜2次クロニクル「不動明王陣」ドロップ場所一覧〜

N…指輪・腰(ベルト)・下着
E…腕輪・肩・上着
M…首(ネックレス)・靴・武器
K…各部位の『強力』

      .M      M     M     .M     E      E     .E      .N      N     .N
 .......|【小  剣】|【ブレード】|  【靴】 .|  【首】 .| 【上着】 |  【肩】 .| 【腕輪】 | 【下着】 |  【腰】 .| 【指輪】 |

一撃|ドロシー. . |     .....|    ......|    ......|     .....|    ......|城3     .|     .....|    ......|犬2     .|
強力|城ボス  .|城ボス  ...|ドロシー .|ドロシー .|ゴブ9  ....|犬2    |城ボス  .|ゴブ9  ....|ゴブ9 .....|ゴブボス . |

拡大|     .....|     .....|城6   . .|    ......|     .....|ドロシー .|     .....|ゴブボス . |    ......|     .....|
強力|ドロシー. . |ゴブボス . |城6   . .|ゴブ9 .....|城8    . |ゴブ2 .....|ゴブボス . |城8    . |城6    |ゴブ9  ....|

猛攻|     .....|     .....|    ......|ドロシー .|ドロシー  |    ......|ドロシー  |     .....|    ......|     .....|
強力|犬ボス  .|城ボス  .|城8   . .|ゴブボス |城6    . |ドロシー .|城8    . |城6    . |犬2   . .|ゴブ9  ....|

維持|犬ボス  ...|     .....|ゴブ3 .....|ゴブ3 .....|犬ボス  ...|ゴブボス |城3    . |城ボス  .|城6   . .|ドロシー  |
強力|犬ボス  ...|     .....|城ボス ..|ゴブボス |ゴブボス . |犬4    |ゴブボス . |城8    . |犬4   . .|城ボス  .|


〜阿修羅用2次クロニクルセット一覧〜

黒山流波
板&小剣or刀

3セット効果
波動剣地裂:後ディレー50%減少、範囲20%増加、攻撃力20%増加

6セット効果
波動剣氷刃:クールタイム2秒減少、後ディレー50%減少、氷の生成数3増加、氷の発射速度10%増加、氷の持続時間100%増加
真空剣:クールタイム2秒増加

9セット効果
波動剣爆炎:クールタイム5秒減少、後ディレー50%減少、攻撃力30%増加
真空剣:クールタイム2秒減少

暗黒の激怒
板&小剣or刀

3セット効果
修羅真空斬:フルチャージ時間50%減少、フルチャージの大きさ20%増加、発射速度30%増加、攻撃距離30%増加、多段ヒット間隔減少

6セット効果
鬼門返し:最大多段ヒット数4増加、爆発拡大率20%増加、持続時間1秒増加、攻撃力20%増加
波動剣爆炎:攻撃力15%増加

9セット効果
炸裂波動陣:クールタイム6秒減少、多段ヒット数1増加、スプラッシュ攻撃力10%増加
不動明王陣:クールタイム10秒減少、範囲15%増加、攻撃力20%増加
波動刻印:キャスト速度増加率2%減少

肉斬骨断
板&小剣or刀

3セット効果
裂波斬:クールタイム2秒減少、多段ヒット数1増加
波動解放:クールタイム1.5秒減少、攻撃力10%増加

6セット効果
鬼神の波動:10秒ごとのMP消耗量70%減少、範囲20%増加、クリティカル率増加量3%増加

9セット効果
無双波:クールタイム6秒減少、発動後切るまでの時間50%減少、基本拡大率30%増加、追加ダメージ10%増加、物理防御力増加量30%増加、精神集中の必要数1減少
精神集中:知能増加量10増加

131さん★:2010/12/03(金) 11:04:11 ID:???0
〜 初心者向け指南スキル編 〜 ===暫定===

■必須(本当に必要最低限だけのスキル)
クイックスタンディング
ガード1
武器マスタリーM(1種類)
裂波斬1
波動剣地裂5
波動剣氷刃5
波動剣爆炎5
c波動剣
真空剣3
修羅真空斬M
波動刻印M
波動開放1
鬼門返し1
鬼神の波動5
炸裂波動陣1
不動明王陣1
波動の目1

■強く推奨(一部の例外を除き必要なスキル)
波動剣氷刃M

■プレイスタイルに応じて好みで(SPに応じて取得したいスキル)
裂波斬5+c (Exパッシブ追加時ならMもあり)
波動剣地裂M
真空剣M
鬼門返しM
精神集中M
炸裂波動陣M
鬼神の波動M
不動明王陣M
波動剣爆炎M
古代の記憶M
カザンM
虚ろな目のブレーメンM
波動の目M

■その他用途があるスキル(個人によって使い勝手が異なるスキル)
心眼M
魔法クリティカルM
不屈の意思M
魔法バックアタックM
アッパースラッシュ2〜
アッシュフォーク1〜
断空斬5+c
鬼斬りc or M+c
狂乱の宴1

改変直後なため、先人方も明確なお奨めは分かりません。
ある程度自分なりに手探りでスキルを決めていくのが良いと思います。

141さん★:2010/12/03(金) 11:05:17 ID:???0
〜 初心者向け指南アバター編 〜

推奨アバター
[狩り]基本的に知能さえ抑えていればあとは好み。
頭/帽子....→知能/知能
顔/胸..  →攻撃速度/攻撃速度or状態抵抗/状態抵抗
上着 .  →波動刻印
下着 .  →MPMAX
腰    . →回避率or重量MAX(2次クロニクル持ち替え用)
靴    . →移動速度orジャンプ力(アッシュ衝撃波用)
スキン . →物理防御

[決闘]キャスト速度を上げHPブーストするのが主流。靴はアッシュを出すためのジャンプもあり。
頭/帽子....→キャスト速度/キャスト速度
顔/胸..  →攻撃速度/攻撃速度
上着 .  →波動刻印or波動剣氷刃
下着 .  →HPMAX
腰    . →回避率
靴    . →移動速度orジャンプ力(アッシュ衝撃波用)
スキン . →物理防御or魔法防御

推奨エンブレム
[狩り]有用なエンブレムが多い為、自分のスタイルに合ったエンブレムを刺すのが無難である。
赤色...  →知能or知能+魔法クリティカル増加
黄色...  →キャスト速度増加
緑色...  →魔法クリティカルor知能+魔法クリティカルorMPMAX増加
青色...  →的中率or移動速度orジャンプ力増加

[決闘]HPをブーストしつつ、移動速度やジャンプ力、キャスト速度などを刺すのが無難

151さん★:2010/12/03(金) 11:06:02 ID:???0
過去ログ一覧
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1284358121/ 32
http://takeshi6969.web.fc2.com/1283602985.html 31
http://takeshi6969.web.fc2.com/1280033294.html 30
http://takeshi6969.web.fc2.com/1275367485.html 29
http://takeshi6969.web.fc2.com/1271985991.html 28
http://takeshi6969.web.fc2.com/1268383247.html 27
http://takeshi6969.web.fc2.com/1264163027.html 26
http://takeshi6969.web.fc2.com/1260511744.html 25
http://takeshi6969.web.fc2.com/1256940284.html 24
http://takeshi6969.web.fc2.com/1253244228.html 23
http://takeshi6969.web.fc2.com/1249097074.html 22
http://takeshi6969.web.fc2.com/1244081874.html 21
http://takeshi6969.web.fc2.com/1239922321.html 20
http://takeshi6969.web.fc2.com/1236336384.html 19
http://takeshi6969.web.fc2.com/1233555545.html 18
http://takeshi6969.web.fc2.com/1230609267.html 17
http://takeshi6969.web.fc2.com/1227283668.html 16
http://takeshi6969.web.fc2.com/1222214057.html 15
http://takeshi6969.web.fc2.com/1217258847.html 14
http://takeshi6969.web.fc2.com/1214361180.html 13
http://takeshi6969.web.fc2.com/1211536492.html 12
http://takeshi6969.web.fc2.com/1208948433.html 11
http://takeshi6969.web.fc2.com/1207289267.html 10
http://takeshi6969.web.fc2.com/1206360145.html 09
http://takeshi6969.web.fc2.com/1204565253.html 08
http://takeshi6969.web.fc2.com/1200577294.html 07
http://takeshi6969.web.fc2.com/1195394857.html 06
http://takeshi6969.web.fc2.com/1191127363.html 05
http://takeshi6969.web.fc2.com/1186694696.html 04
http://takeshi6969.web.fc2.com/1183105701.html 03
http://takeshi6969.web.fc2.com/1177071499.html 02

161さん★:2010/12/03(金) 11:11:26 ID:???0
テンプレ以上。
スキル解説・・・どう考えても矛盾するものだけいじりました。基本的には前スレと同じです。
初心者スキル振り・・・前スレ>>917氏のをほぼそのまま。刻印だけ書き直しました。もちろん暫定。
武器マスタリ・・・大剣部分の「阿修羅スキル付きが1つも無い」→「ほとんど無い」に修正。
>>1・・・URLのh抜いたんだけど、抜かなくていいんだっけ?

17アラド名無しさん:2010/12/03(金) 11:25:47 ID:P5wBFXt.0
厳密に計算していないが、多くの阿修羅が現段階だと魔クリ>古代じゃないか?
あと、心眼がその他用途に応じて〜なら、カザブレと精神集中もその位置でいいと思う
というか、心眼はプレイスタイルに応じて好みでに入っていいと思う

18アラド名無しさん:2010/12/03(金) 11:26:12 ID:NTMw9Ypw0
>>1乙 前スレ1000・・・

19アラド名無しさん:2010/12/03(金) 11:26:57 ID:P5wBFXt.0
そして連投だが乙

20アラド名無しさん:2010/12/03(金) 11:31:55 ID:3DrMfG8Y0
>>1乙 大剣はそうだな、クランに地烈ブーストあるからな>>1GJ

211:2010/12/03(金) 11:33:44 ID:5lBM12o60
>>20
火炎剣もそうだけど、武器テンプレにアポピスが載ってるのに「1つも無い」ってのは
さすがに消さざるを得なかった。

あと地裂の説明文なんだけど、シスケ像うんたらを消そうと思ってただけなのに
二行まるまる消してしまった・・・すまん。

22アラド名無しさん:2010/12/03(金) 11:38:00 ID:BlN0zFkYO
>>1
まぁテンプレはみんなでアイディアだしながらよくしていけばいいし、ちょっとのミスは気にしない。

23アラド名無しさん:2010/12/03(金) 13:03:23 ID:e4Nvin.60
闇属性強化はexpだけだけど、不動と鬼門ちょうど同じぐらいダメ出るからな

24アラド名無しさん:2010/12/03(金) 13:40:34 ID:s7RqEHJw0
参考になるかはわかりませんが、個人的なめぼしいスキルの使用感を。

LV.59 武器はタウキャプテンの角+11。防具、アクセ、称号等は並。

鬼神M常時+精神M+心眼M。
道中は敵に接近して地烈、氷刃、烈波など。囲まれたら開放→烈波。
爆炎、真空は押し出し用。使用頻度は低い。
ボス・緑ネームは覚醒か鬼門。
近〜中距離メインの戦闘スタイルです。



地烈→現在M 前からMだったけど、強化されさらに使えるようになった。火力にもなるし露払いにもキャリーにも。ソロでもPTでも使用頻度は一番。通常攻撃の様なもの。
鬼斬り→自動取得分の1だけ M試してみたけど、個人的には微妙だった。
烈波→現在M 鬼斬りと比べてみてこちらのほうが好みだったので。常時鬼神との相性も良く、烈波でダメ与えてる間に鬼神のダメも乗って良い感じ。難点はもちろん掴めない敵には使えないこと。それが嫌な人は烈波じゃなく鬼斬りをMにしてもいいんじゃないかと。
開放→現在1 SPバグのときはMだったけど、1でも十分強い。Mだと塔のありふれた格闘家が一発で倒せたけど、1でも開放後に地烈or烈波で間に合ってる。
鬼神→現在M 魔クリアップはもちろん、近接戦闘が多いから与ダメも結構なものになってる。囲まれたら開放or烈波→断空で立て直し。タウキャプ持ちということもあり、烈波の使用頻度が高いから追加攻撃にもなってありがたい。EXパッシブの敵の攻撃力減少でさらに死ににくく。
精神→現在M 鬼神常時のせいでMPカツカツだけど、EX鬼神パッシブのおかげで気軽に敵に突っ込めるようになり結構発動してMP面で助かっている。
鬼門→現在M 前からメイン火力。SIでさらに強化されて嬉しい。タウキャプ効果でポンポン出せるし、覚醒よりもこっち使ったほうがボス戦早かったりもする。 
真空→修羅前提の3 今までMだったから「前より火力ねーなー」と思うけど、押し出し・刻印生成用と割り切って我慢している。
爆炎→前提の5 前から5止めで使用頻度は少なかったから特に問題なし。押し出し、牽制が主な使い方。
炸裂→現在M 火力としても拘束としても優秀。けど地烈などの低レベルスキルが強くなったから、わざわざ炸裂使うまでもないという場面も多くSI前よりは使用頻度減ったかも。最近はボス戦で刻印5鬼門→真空→鬼門→烈波空打ち→鬼門→炸裂という使い方が多い。
不動→現在1 前はMだった。現在はPT用に一応取得。不動の火力が他と比べて低いということもあるけど、他スキル強くなってて炸裂すら使用頻度減ってる現状だから使う場面が全然ない。不動で刻印使うより鬼門で使いたい。SIきてからたぶん2、3回しか使ったことない。

心眼→現在M 鬼神M常時+精神Mということで今回スキルレベルを上げてみた。まだそんなにレベル高くないけど目に見えて回避が増えてる。近接戦闘が多いから助かる。
覚醒→現在M GSDの姿に憧れて阿修羅を作り、覚醒だけを心の拠り所にしてSI前を乗り切ってきた自分に覚醒切りや1はない。けど、自分が覚醒の使い方下手だと言うこともあり、覚醒しないほうがボス戦早かったりすることも。切って他のスキルに回すのも有りだと思う。けど俺は絶対切らない。



武器マスタリーや刻印、氷刃は言うまでもないだろうということで省きました。無双波はわかりません。
こんなところでしょうか。
ただ、あくまで個人的な感想です。自分自身もまだまだ色々なスキルを試していくつもりです。
稚拙な文ですが、どなたかのお役に立てればと思います。

25アラド名無しさん:2010/12/03(金) 13:41:14 ID:7iVMg6mY0
契約でわざとふざけたスキル振りなのか
血蝶で組んだ阿修羅がひどい地雷だった
真空恐らく1止めの鈍器使い、決闘7段だったがありゃ死放置利用だな

キャラ名「ローズベリー=ローン」

マジ注意な
青面修羅とか名乗ってるしまじきもい

26アラド名無しさん:2010/12/03(金) 13:47:39 ID:7iVMg6mY0
・・・
↑のローンさんが喋りかけてきたせいでゴルカめくれんかったし

27アラド名無しさん:2010/12/03(金) 13:50:04 ID:3o9xprBo0
スレチ

28アラド名無しさん:2010/12/03(金) 13:51:41 ID:NTMw9Ypw0
>>25 情報thx 組まないようにするわ

29アラド名無しさん:2010/12/03(金) 13:54:54 ID:05DjEH/60
>>1
テンプレは徐々に改善していけばおk
現段階ではそれがベターかと

>>25キャラ名晒すなよ
契約使ってるかもしれないからずっとそのスキル振りじゃないかもしれんだろ?
今後まともな振り方にする可能性があるからその晒しは悪質

阿修羅スレで初めて晒しみた。
平穏な阿修羅スレどこいった…

30アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:08:53 ID:XTK971gI0
>>25
ていうか毎度思うんだけど
そんなこと本人に言えよ
そして晒しスレでやれよ
地雷が使ってたからって、その職スレに出張しなくていいよ
そいつはスキル振り地雷だが、あんたは性格地雷だよ

31アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:09:43 ID:nSEOuUd20
うごご・・・どこまでがマジレスなのか

32アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:10:04 ID:P5wBFXt.0
>>25
そいつと俺も組んだけど地雷だったわ
開放で適当に吹っ飛ばして敵散らかすし
遮断推奨

33アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:10:13 ID:C.Xo.wWs0
えっ

34アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:11:33 ID:3o9xprBo0
釣りかどうか知らんがNG登録させるんだよ

35アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:13:55 ID:.y/NEkQcO
とりあえず血蝶いってこいよ
話はそれからだ

36アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:13:59 ID:P5wBFXt.0
流石に爆釣過ぎて笑える

37アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:14:26 ID:WU0damyo0
天城で組んだG.S.Dってやつも地雷だったな
あんな酷いのは滅多にいないよ

38アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:17:34 ID:nSEOuUd20
スレもこんな序盤から恥ずかしい・・・
俺ならID変えてから出直すわ

39アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:20:23 ID:WSzdohVU0
>>37
レッパと解放で吹っ飛ばしまくるしな
やってられんわ

40アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:21:29 ID:ZYUzeJA60
今wikiの阿修羅スキル一つ一つ埋めていってんだけど、
消費MPは装備全部外した状態で計測した値がいいのかな

小剣とかだと消費MP増えるじゃない?
今装備なしだと小剣状態になるからどうも数値がwikiと違うみたいで

41アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:23:50 ID:6EmcTcwo0
ちょっと優遇になっただけでもう叩きですか??
阿修羅の暗い過去をみんな心眼と不屈の闘志 阿修羅愛で耐えてきて
やっと光が見えた・・・んですよ

42アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:27:23 ID:gg4/tors0
みんなそこまで進んでいないってことですねw

43アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:31:00 ID:gg4/tors0

地雷阿修羅「ローズベリー」晒そうと思ったがすでに晒されてました。
遮断推奨

ttp://up.jeez.jp/?id=44714

44アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:33:40 ID:I8NzqMXE0
>>1

俺も>>24と大体同じ。
違うところはオニギリM・精神0・覚醒1・ブレMかな。
自分のスタイル的にコレが一番ハマル。

魔クリとか書いてないけど多分取ってるよね?キジンMだし。
他言いたいことは全部>>24が言ってくれた。

45アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:34:24 ID:hZ9FFtsU0
晒し関係はここではちょっと・・・

46アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:36:15 ID:6EmcTcwo0
・・・・心眼未熟で釣られてしまった・・・・
修行してきまつ・・。

47アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:39:25 ID:hZ9FFtsU0
なるほど、そーゆーことか

48アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:41:22 ID:gg4/tors0
このままだと>>25さんが可哀想すぎるのであえて誘導しました。

>>24さんとても参考になります。
タウキャプ持ちだと理想型かもしれないですね〜

49アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:46:19 ID:P5wBFXt.0
不動は異界行かない人ならいらない、行く人ならM必須
今後の新古代ダンジョンの出現と、威力の修正でまた評価が変わってくるかと

5040:2010/12/03(金) 14:49:20 ID:ZYUzeJA60
うがー、魔法スキルのMPに作用しない武器がないから素の値が分からない

51アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:54:30 ID:JcWZ6ZoA0
おにぎりと地烈やら裂波を比較するのが間違いだと思うけどな
どれか切るんじゃなくて全部使ってこそでしょ
その代わりQスキルは何か削ることになるから常に安定した火力出したい人向けだと思う
鬼門は確かに強いが単体専用だからダンジョン1週するまでに使いどころ限られるし

52アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:55:08 ID:K/NhBOFQ0
>>24
自分のスキル振りとそっくりだ。
レベル上がるとそのスキル振り+もう一つスキルmにできるよ。
自分は鬼斬りと真空で迷ったけど刻印ためるのによく打つから真空mにした。

53アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:57:53 ID:WSzdohVU0
>>50
仕方ないから武器外し(小剣)時でいいんじゃないか

54アラド名無しさん:2010/12/03(金) 15:02:52 ID:P5wBFXt.0
使いどころが限られてるが、阿修羅としては単体火力がほしい場面ってのが多いんだよね
基本的には開放地裂氷刃真空炸裂氷刃EXで大体の雑魚は消滅するし。
60以降厄介な緑文字がどんどん増えていくのもある
Hソロやってると、鬼門ないとだるい相手が多い

55アラド名無しさん:2010/12/03(金) 15:13:21 ID:s7RqEHJw0
>>44
そうだ、書き忘れてたけど魔クリもMですね。今まで古代使ってたんですけど鬼神Mにしたんで魔クリに変えました。
そういえばブレ取ったことないな…ちょっとそのスキル振りも自分で試してみようと思います。

>>48
そう言っていただけると嬉しいです。でも他のタウキャプ持ちの方の振り方も聞いてみたいんですよね。やっぱり鬼斬りMが多いのかな…。

>>52
今までテンプレの量産型でやってたんですけど、色々試して自分に合うものを見つけていくのも楽しいですね。
本当ですか!?教えてくださってありがとうございます!もう一個どれをMにするか考えなきゃ!

56アラド名無しさん:2010/12/03(金) 15:13:48 ID:7iVMg6mY0
阿修羅スレはまだ腐ってなかった!!ドン!

57アラド名無しさん:2010/12/03(金) 15:21:26 ID:7iVMg6mY0
ローンさん・・
自分がとっくに死んでるの分かってて付いて来てくれたローンさん
悪口言ってごめんなさい

正直あんたにゃモスクィーンは無理。とか思っててごめんなさい
成仏してください南無

58アラド名無しさん:2010/12/03(金) 15:22:25 ID:KIPK.xu60
>>24
大体、同じかな。悩むべきところは太古の記憶orカザン
不動or鬼門or烈波。とりあえず烈波と太古の記憶とってるけど
契約終わる頃にとりあえず烈波は5Cに戻し、カンストまで様子見る予定
阿修羅って位置としては、もう砲台じゃないよねぇ砲台は砲台でも密着状態から砲撃するスタイルになっている
離れた場所で位置調節して、真空やら爆炎打つと言うよりは鬼神でがんがん近寄って来る敵もしくは近付いて行って
解放で吹っ飛ばして炸裂やら氷刃→真空→爆炎。遠距離から撃つ技はEX氷刃ぐらいしかないや

59アラド名無しさん:2010/12/03(金) 15:29:30 ID:NhLjeZ/60
太古の記憶とか新しいな

60アラド名無しさん:2010/12/03(金) 15:30:32 ID:WSzdohVU0
むしろ古いだろ

6140:2010/12/03(金) 15:40:31 ID:ZYUzeJA60
やっとこさ地裂だけ一通り終わった。
これでいいか確認してくれると幸い。

当方まだレベル60なのでスキルLV29と30は誰か頼む

62アラド名無しさん:2010/12/03(金) 15:46:35 ID:SYD9CEKwO
やっぱり>>24と同じような構成になる。
開放Mで爆炎覚醒切りだけど。
鬼切りM振りたいけどTPの余裕が…
知能的中属性攻撃地裂氷刃刻印で20?
あれ、ギリギリ取れるかな

6340:2010/12/03(金) 15:47:57 ID:ZYUzeJA60
あー、追加攻撃力ってレベル依存なのか、じゃぁダメじゃん

64アラド名無しさん:2010/12/03(金) 15:48:42 ID:bzd/YE2IC
>>1
前スレ1000 ちょっと小一時間正座しとけ(笑)

65アラド名無しさん:2010/12/03(金) 16:02:46 ID:gg4/tors0
エピックのアランドラブレードをもしゲットできたら・・


爆炎・真空・鬼門は前提か1で、空中連続にアパスラあげて超接近戦!!
なんて夢を見たい・・

66アラド名無しさん:2010/12/03(金) 16:04:24 ID:vWp1TxT60
タウキャプそんなに強くない気がする、いや強いけど
俺的には60紫の氷刃+2とか超おいしい
前スレで解放Mつえー、阿修羅玉1でもいけるとかいってた俺だけど玉はMのがいいっぽい、単体相手辛いわ・・・
火力もとんでもないし、水強化だけど普通に使える
解放は1が一番使い勝手よかった
魔クリM+鬼神の波動Mはガチ

67アラド名無しさん:2010/12/03(金) 16:10:26 ID:9b7PUgzcO
覚醒は強化うんぬんで切るのも良いかもだけど
爆炎は極爆炎のために前提はあったほうが良くない?
火炎地帯の持続ダメージが30kとかでるんだけども…
極爆炎→炸裂とか相当やで!

68アラド名無しさん:2010/12/03(金) 16:20:04 ID:QHUvFsfo0
真空前提の人の方が多くなってきたかなひょっとして。
使用頻度高いからMにしてるんだけども

69アラド名無しさん:2010/12/03(金) 16:27:32 ID:vWp1TxT60
真空はMだなー、普通に強いし

70アラド名無しさん:2010/12/03(金) 16:50:54 ID:mOzbv7IM0
70LVってSPいくつもらえるんだ?

71アラド名無しさん:2010/12/03(金) 17:05:27 ID:8P.ecmms0
競売で過剰挑む為に60レア小剣を見続けてふと思った事
(補正とかは過去スレに乗ってるから能力だけで)
・60レア:波動閃魔剣
移動+1%、キャスト+2%、魔法クリ+2%、氷刃+2、爆炎+1、攻速+1%
・60レア:エイトラムソード
キャスト+2%、魔法クリ+3%、闇属性攻撃、攻撃時2%で敵を石化

・62真レア:真・エイトラムソード
移動+1%、キャスト+2%、魔法クリ+3%、氷刃+2、爆炎+2、攻撃時2%で敵を石化

 何か見事に60レア2本の能力が融合してるんだが、これは過剰狙うならコッチにした方がいいかな・・・
今はもう少し↑を目指してみようかなと思うこの頃
 過剰に拘るのは阿修羅玉も炸裂も覚醒もMだから
例え相対的に火力下がった微妙だと言われようとも、波動の眼をMにするのが我が魂の波動(誇り)であり覇道(自己満足)!!


・・・すみません、最後の1行はスタックで
簡潔に言えば真・エイトラムソード性能よくね?だけど高くて中々買えないよ!
と言う事です、長文失礼。

72アラド名無しさん:2010/12/03(金) 17:17:06 ID:MkE3oK26O
遅レスだが、MP消費はスキル取得の窓のやつじゃダメなのか?
あれも武器によって変わるのかな
今携帯だから確認できん…すまん

73アラド名無しさん:2010/12/03(金) 17:24:55 ID:6APSo0Pg0
Lv60の紫装備しかない平凡阿修羅だけど、不動は120kくらいダメ出てないか?
他キャラの覚醒なみの火力だぞ。炸裂の3倍のダメージは魅力だとおもうんだけどなぁ。

74アラド名無しさん:2010/12/03(金) 17:30:56 ID:7iVMg6mY0
他キャラの覚醒ってそんなに低いん?

75アラド名無しさん:2010/12/03(金) 17:50:23 ID:t8wIcOzM0
さすがにそれはない・・・

76アラド名無しさん:2010/12/03(金) 17:50:48 ID:I6ydtJ/U0
不動Mは言うほど弱くないし有りだと思う
鬼神との相性もいいしPTメンバーにバフ与えながらボスクラスたこ殴りできる
1止めは以前の炸裂の扱いみたく拘束のみって割り切った振り方だろうが
正直1止めのしょぼい不動を積極的に使う奴はいないし、それなら切った方がいいんじゃって思う
異界はもちろんだが緑ネームやボスで開幕不動をするスタイルならM推奨

77アラド名無しさん:2010/12/03(金) 18:02:48 ID:I8NzqMXE0
鬼神との相性もいいしPTメンバーにバフ与えながらボスたこ殴り
してもらうために最低1とっています。自分で不動まわすよりも
PTメンバにボコッテもらったほうがダメ出るだろうし。

維持不動+エレノアあるならMにするかもしれないけど、
自分は持ってないから不動がこのままの威力なら1かな。

78アラド名無しさん:2010/12/03(金) 18:03:39 ID:jPuvLaGYC
逆に過剰ある人は前スレでも言われてるように
炸裂Mで150kとか出ちゃうから不動は絶対に1でいいと思う

79アラド名無しさん:2010/12/03(金) 18:10:23 ID:9b7PUgzcO
不動Mは取りたいんだけどSPがマッハすぎてどうも1に…
中途半端に振るスキルでもないかなぁと思うし悩む


覚醒と不動を天秤にかける感じだな…

80アラド名無しさん:2010/12/03(金) 18:13:37 ID:7iVMg6mY0
調子乗ってたらシランいなくなった血蝶Hで死んだ
なんだあの減り方・・・

81アラド名無しさん:2010/12/03(金) 18:53:23 ID:hFM3KV9Y0
スキル振りは色々方向性あるみたいだけど
やっぱ二次黒で伸びるスキルをMにしたい
そう考えると鬼門M不動Mは外せない自分がいた
今一番の悩みは心眼をどうするか…ガードで心眼の即死避けがマイブームなのに

82アラド名無しさん:2010/12/03(金) 19:08:42 ID:7iVMg6mY0
血蝶Hクエ終わった、二度と行きたくないわあそこ
シラン同行クエ終わったら毎回ボス前戻りでクエ進めたほうがいいわ

83アラド名無しさん:2010/12/03(金) 19:27:33 ID:EvchftR20
すみません流れを炸裂波動陣してしまうんですが
現在56lvです。もう一人56の阿修羅が居るんですが魔法攻撃力の差が
僕が2435相手方が2756と321も違うんです。
1
武器は同じ無強化カラボルグで知能は僕が790 相手方は730
どう言う事なんスかこれ

84アラド名無しさん:2010/12/03(金) 19:30:21 ID:7iVMg6mY0
マスタリじゃない?

85アラド名無しさん:2010/12/03(金) 19:32:19 ID:05DjEH/60
>>83
街戻りでステ低かったんじゃね?

86アラド名無しさん:2010/12/03(金) 19:41:36 ID:EvchftR20
良く見たら小剣マスタリ取ってなかった(^o^)
つか小剣マスタリなんて念頭にすらなかったぜ・・

すみませんでした半年romします

87アラド名無しさん:2010/12/03(金) 19:44:54 ID:lkAxwAzw0
武器マスは絶対とったほうがいいよー
阿修羅は固定多いから恩恵少ないかもだけど
地烈とか、何より覚醒の火力があがるからねぇ

88アラド名無しさん:2010/12/03(金) 20:00:02 ID:CYG5KgAoO
グランディスから頂けるエピって種類増えるのかな
ピンク色のコスモソウルの使い道が気にな〜る

89アラド名無しさん:2010/12/03(金) 20:01:17 ID:XJvFeQF20
スキルに迷ったあげく鬼門を1にして後悔してる。
PTなら良いけどソロだと厳しい、武器壊して無強化60紫だから異界も行けないしなあ。
真の62紫武器を過剰に出来たらなあ・・・

90アラド名無しさん:2010/12/03(金) 20:06:56 ID:I6ydtJ/U0
>>88
正直ピンクを燦爛に1:2で変えさせてほしい

91アラド名無しさん:2010/12/03(金) 20:10:30 ID:5e2/qagQ0
>>89
迷ったあげくて、レテの契約使ってないの?

92アラド名無しさん:2010/12/03(金) 20:12:44 ID:iDY.OETU0
テンプレに最低限として載ってはいるが
鬼門は取るならMだぞ
1じゃ役に立たないどころじゃない、取らないほうがマシなレベル

93アラド名無しさん:2010/12/03(金) 20:16:09 ID:ix60WrKY0
ブロッキング効果を忘れてもらっては困りますぞぉ

94アラド名無しさん:2010/12/03(金) 20:17:23 ID:vaOJeVa20
>>88
そのうち55エピが買える様になる
必要ソウルは燦爛の一個↑のを1200個だったはず

95アラド名無しさん:2010/12/03(金) 20:22:26 ID:e4Nvin.60
魔女ユミたんみるとさ
lv63の55セット装備?で街知能1000ないけど、不動普通に強いんだけど(グルグルで7000とクリ10500)

96アラド名無しさん:2010/12/03(金) 20:31:41 ID:P5wBFXt.0
だからダメージバグってるってさんざん既出

97アラド名無しさん:2010/12/03(金) 20:38:51 ID:e4Nvin.60
弱いからバグって言ってるだけだと思ってた
バグで修正くるならきったり1止めなんて話にならないでしょ

98アラド名無しさん:2010/12/03(金) 20:44:51 ID:1aQmv3CA0
極波動剣氷刃つえーなーGSDは2連撃とか言ってたなぁこんなん2連で出してたんかあの爺さん
ハッスル爺さんだなー・・・英語表記は?Ultimate Firewaveなるほどなー

「アルティメットファイアウェーブ」か・・へー・・・・( ゙゚'ω゚')!?

99アラド名無しさん:2010/12/03(金) 21:02:16 ID:7iVMg6mY0
もし不動の修正で強くなるんなら
俺は逆に1止めでもいい気がする

100アラド名無しさん:2010/12/03(金) 21:33:02 ID:QHUvFsfo0
みんな特性どう振る予定?
的中、属性強化、知能あたりはとるとして、他どうするのか気になる
Ex鬼神の波動やら刻印やらに回すと氷刃や爆円に回らないだろうし・・

101アラド名無しさん:2010/12/03(金) 21:34:32 ID:I6ydtJ/U0
EX刻印があるぶん以前より鬼門と共存しやすくなってるし
修正の可能性を考えて不動Mを見つつスキル調整するのがベストだと思う
考えてみろ、もし不動修正されてあの火力だせたら
最大刻印不動→レッパ→氷刃→真空→最大刻印鬼門とか脳汁出そう

102アラド名無しさん:2010/12/03(金) 22:05:51 ID:LgUenGQQ0
知能3 的中3 地烈3 属性3 刻印2 氷6 炎3
これでちょうどカンストで取れるといわれてるTP23かな
自分はこの予定

103アラド名無しさん:2010/12/03(金) 22:05:59 ID:1aQmv3CA0
ex鬼神の波動は説明見る限り、物理クリも魔法クリも強化されるわけじゃないし選択肢には入らないかな

ステは知能的中属性、パッシブはチレツと刻印であとはexIWFW
TPは全部で23らしいから1くらい誤差だわってのを-1したりしてやりくりする予定

104アラド名無しさん:2010/12/03(金) 22:13:39 ID:AlamJnLU0
的中とるくらいなら断然回避とるけどなー。

105アラド名無しさん:2010/12/03(金) 22:28:35 ID:EIIfDmV2O
一生コッコッ戦記してろ

106アラド名無しさん:2010/12/03(金) 22:38:56 ID:2B0xwHWcO
回避取りたいんだけど切るなら地烈かねー

107アラド名無しさん:2010/12/03(金) 22:39:25 ID:P5wBFXt.0
的中ねーとHでスタック戦記すぎるぞ

108アラド名無しさん:2010/12/03(金) 22:43:31 ID:Oou9Q/p20
いまさらだけど、的中ってステータス画面では物理魔法の近接攻撃みたいなこと書いてあるけど
FWとか真空にも乗るってことでいいの?


レッパMやばい、鬼神とのダメで1ゲージとかウマー

109アラド名無しさん:2010/12/03(金) 22:46:02 ID:iDY.OETU0
知能・的中・属性・刻印・氷刃はほぼ誰でも確定だろうな
炎は使い勝手が怪しいのととりあえず説明文修正してくれと

110アラド名無しさん:2010/12/03(金) 22:50:00 ID:AlamJnLU0
>>105
一生とかアホじゃねえの。

111アラド名無しさん:2010/12/03(金) 23:49:51 ID:/zXyRstg0
的中とるなら回避ー
回避とるなら的中ー
好きなほうでええんじゃないか
的中ないとHでスタック増えるのは確かだが。

112アラド名無しさん:2010/12/03(金) 23:49:56 ID:e9vyOZO.0
名前に陣いれっちゃってるメインな阿修羅は
ブレとか取ったほうがいいのでしょうか?
カザン5ブレ1とかならきったほうがいいのでしょうか?

113アラド名無しさん:2010/12/03(金) 23:50:44 ID:2B0xwHWcO
はい。

114アラド名無しさん:2010/12/04(土) 00:41:30 ID:z.HN9O3g0
あの称号来たらブレいらないよね

115アラド名無しさん:2010/12/04(土) 00:59:46 ID:e9vyOZO.0
返事ありがとうございます。
やっぱいらないですか…
あまったspでレッパm取ってきます!

116アラド名無しさん:2010/12/04(土) 01:05:08 ID:9pBI6Wv60
心眼+覚醒+聖書プレイが好きな人は回避取るのもありだな

117アラド名無しさん:2010/12/04(土) 01:31:44 ID:rNEgJ46o0
最近サブでエレマス作り始めたんだが、
久々にGSD先生に出会ったらめちゃ強くなっててワロタw

118アラド名無しさん:2010/12/04(土) 02:22:56 ID:FZuyV9N20
どなたか阿修羅の決闘振り参考にしたいのでスキルシュミレーターなど見せていただけませんかー?

119アラド名無しさん:2010/12/04(土) 05:35:44 ID:bIVFvv4A0
開放M、不屈M、氷M あとは好みでガンバレ

120アラド名無しさん:2010/12/04(土) 05:51:49 ID:mt7UhuDw0
あとチレツFW不動な

121アラド名無しさん:2010/12/04(土) 07:47:44 ID:0EAdjtMA0
アッシュと背面も忘れんなよ

1221:2010/12/04(土) 08:22:02 ID:hZRXvHz.0
色々試した結果、結局SI前とほとんど同じ振りになった。

123アラド名無しさん:2010/12/04(土) 08:22:39 ID:hZRXvHz.0
名前消し忘れてた・・・

124アラド名無しさん:2010/12/04(土) 08:47:18 ID:/.uht/I.0
チーム専かタイマン専かでスキル振り変わってくると思う。
個人的には、タイマンなら背面あったほうがいいし、チームなら無双あったほうがいいと思う。
人によっちゃ両方とるだろうから一概には言えないけど

125アラド名無しさん:2010/12/04(土) 10:49:10 ID:FZuyV9N20
>>124
無双はじめて取ったんですが強くてびびりました

126アラド名無しさん:2010/12/04(土) 11:19:14 ID:D4Y0HjC20
ex刻印なんだけど、レベル上がっても説明文かわらないんだが、lv1と2の違いわかる方教えてくだしあ…

127アラド名無しさん:2010/12/04(土) 11:29:23 ID:cqG1y9gI0
「EX刻印のレベルが1上がるごとに
・・・・・・・・になる。」

だからLv2だと1の倍の効果がついてる。
                                                                     と思う。

128アラド名無しさん:2010/12/04(土) 12:12:57 ID:D4Y0HjC20
>>127
あ、なるほど。ありがとうございまする。

129アラド名無しさん:2010/12/04(土) 12:33:07 ID:huXRlpjUO
あんまり話題になってないけど、
心眼が自動取得じゃなくなってるよね?俺だけ?

130アラド名無しさん:2010/12/04(土) 12:35:37 ID:WSzdohVU0
既出

131アラド名無しさん:2010/12/04(土) 12:55:57 ID:cqG1y9gI0
ano・・・
南のボスが覚醒で倒すより普通に倒したほうが早いんですが・・・。
もう覚醒切ってもいいよね・・・?

132アラド名無しさん:2010/12/04(土) 13:06:15 ID:z.HN9O3g0
それは覚醒だけで戦ってるからだろう
覚醒は集敵に使って他スキル使いながら立ち回るのが今後のスタンダード

133アラド名無しさん:2010/12/04(土) 13:21:07 ID:mCMe4Nz20
覚醒って奥の手って感じで良いね
やっかいな敵には覚醒mお世話になってます

134アラド名無しさん:2010/12/04(土) 13:35:08 ID:cqG1y9gI0
そうなんですか。
しかしSP960は正直きついです。

皆さんだったら不動1覚醒Mか不動M覚醒1だったらどっちを取りますか?

>>132
覚醒だけというわけでは無いです。
鬼門、EX氷刃、真空、炸裂あたりは使いました。
結果的には氷刃の凍結が大きくて覚醒終わったあとの方が楽勝でした。

135アラド名無しさん:2010/12/04(土) 13:35:59 ID:hZ9FFtsU0
レッパMもつええし開放Mもつええ
おにぎりMもつええし鬼神Mもつええ

結果、どうしたらいいのかわからない。
そして阿修羅やっててよかった。楽しすぎる

136アラド名無しさん:2010/12/04(土) 13:58:27 ID:MkE3oK26O
覚醒も不動も1だわ

137アラド名無しさん:2010/12/04(土) 14:10:48 ID:/.uht/I.0
属性のついた(付与した)武器を過剰して、その属性を強化すれば、阿修羅の覚醒ってかなりDPS高くなりそうな気もするけど。
ビノーシュ安くならないかな・・・

138アラド名無しさん:2010/12/04(土) 14:36:12 ID:OlTVD23M0
属性強化より状が安くなった今こそエレノアを目指したほうがいい気がするなあ。
持ってるなら別だけど、属性強化より遙かに強力だし。

139アラド名無しさん:2010/12/04(土) 15:39:06 ID:GAlofq9o0
アクセは最終的に

腕輪:悲鳴、ネクレ:静寂、指輪:精霊

に属性3つ付与ってとこでいいかな?

140アラド名無しさん:2010/12/04(土) 15:41:00 ID:SxdR3xng0
覚醒と不動に憧れて阿修羅を作った俺としては両方Mにしたいな

不動の回転速度は連打で変わることに気付いた61の冬
今まで、発動したら鼻糞ほじってたわ

組んでくれたPTメンバーごめんなさい

141アラド名無しさん:2010/12/04(土) 15:41:35 ID:D4Y0HjC20
指輪はエルルンでしょ。

142アラド名無しさん:2010/12/04(土) 15:46:59 ID:FkrApPG.0
質問なのですが。。。
皆さんはブレード派ですか?小剣派ですか?
また不動は1止めですか??
回答よろしくお願いします。

143アラド名無しさん:2010/12/04(土) 16:16:01 ID:agFNci360
テンプレも読まず
過去ログも読まず
ageたうえに回答よろしくだ?
いくら阿修羅スレと言えどもいい顔できんぞ

144アラド名無しさん:2010/12/04(土) 16:35:45 ID:hZ9FFtsU0
60以降はブレードはきついと思うので
小剣が多いような気はしますね。
不動は人によるのでなんともいえませんが
私は小剣で不動は1です。
まぁこの先変わるかもしれませんがね

145アラド名無しさん:2010/12/04(土) 16:46:08 ID:FkrApPG.0
何も見ることなく質問して申し訳ありませんでした。

146アラド名無しさん:2010/12/04(土) 16:48:00 ID:/.uht/I.0
メール欄に半角でsageって入れるといいよ。
もしくは専ブラ導入するとかね

147アラド名無しさん:2010/12/04(土) 16:53:01 ID:QFQTpaYo0
阿修羅でコスモ集めしてるんだけども、
激難でたとき、ダークスチールとベイパーがPTより時間かかるしコイン使うし大変なんだ・・・

皆さんはどうやってます?
超過剰とか維持不動全身とか、、そういうのは無しですよ・・・。
自分はSI前の余波で聖ラト+一撃氷刃肩腰 60紫小剣+8 水属性強化+27でやってます

148アラド名無しさん:2010/12/04(土) 16:55:40 ID:jRB7Bn..0
質問なんですけど、60以降の方たちはどんな防具を装備してます?ルマエインコディア、真ルマエインコディアセットの人とかあまりいないのかな…?

149アラド名無しさん:2010/12/04(土) 17:14:02 ID:7WHcJ/AAO
>>147
金に余裕あるなら人形使えばかなり楽に。

150アラド名無しさん:2010/12/04(土) 17:24:24 ID:2B0xwHWcO
ダークスチルさんまとまったダメージを与える隙をくれなくてイライラするよね

151アラド名無しさん:2010/12/04(土) 17:27:47 ID:QFQTpaYo0
>>147 うむむ、状かってヘルしてるから人形くらいなら・・・

やっぱり念さんとかがいいのかな?いつもは自前のユーゴさん使ってました

152アラド名無しさん:2010/12/04(土) 19:02:46 ID:cqG1y9gI0
>>151
激難だとアガンソでも死んだな。まあ俺のSPが悪いだけかもしれんが。

153アラド名無しさん:2010/12/04(土) 19:14:20 ID:cqG1y9gI0
>>152 ×SP ○PS

>>136 >>140
お返事ありがとうございます。

自分は今回のことが大きかったので覚醒1にしときます。
不動1もありえるとは思いますが、他職から見ると
幻影1のポンとかアウトレージ1のbskと同じように見える気がしてならないので
不動Mにします。

個人的にはSIで阿修羅が遠距離阿修羅と近距離阿修羅に分かれたような気がします。
遠距離はPT向き、近距離はソロ向きみたいな?

でも現状だと過剰持ち以外覚醒mいらないような・・・。

154アラド名無しさん:2010/12/04(土) 19:41:15 ID:QHUvFsfo0
フラックファールミストを指輪に考えてるんだけど、阿修羅で使ったことある人がいたら意見聞きたい。
以前うpろだに固定にも乗ること証明してるSSあったから気になってたんだけど、あれ阿修羅にどうなんだろうか

155アラド名無しさん:2010/12/04(土) 19:41:29 ID:rUzNFf/20
>>151
28号さんはヘルやHソロ等なんでもござれの万能人形だよ
常用するには値段が厳しいから熟練8以上の人形師と材料があるなら
レシピ買うか出すかして自分で作った方がいいかもね

156アラド名無しさん:2010/12/04(土) 20:21:04 ID:ymYU1H2g0
フラックは炸裂と不動に乗らないからなぁ。
捕まえずに不動して陣のあたりうろうろしてくれるならありだと思うけどPTだとどっか行っちゃいそう。
付け替えならありだし覚醒にも乗るからプレイスタイルと相談かね。

指輪はエルルン、ララミス(+刀)、属性あたりかなーと思ってる。
ただこの中でララミス+刀やってみたけど阿修羅はダンジョン内で知能の増減が激しいから体感変わるかといわれるとよくわからない。

157アラド名無しさん:2010/12/04(土) 20:33:36 ID:LgUenGQQ0
>幻影1のポンとかアウトレージ1のbskと同じようにみえる
って不動1止めは地雷といってるのと同じじゃないか

158アラド名無しさん:2010/12/04(土) 20:34:47 ID:QHUvFsfo0
ああそうか・・・カウンターにはならないのか(´・ω・`)
サンクス。HAの敵多いし検討してみるー。

159アラド名無しさん:2010/12/04(土) 20:35:23 ID:WSzdohVU0
他職から見たら地雷にしか見えないってことじゃないの?

160アラド名無しさん:2010/12/04(土) 20:41:08 ID:LgUenGQQ0
だからそこまで言われるほどのことかってこと

161アラド名無しさん:2010/12/04(土) 20:44:51 ID:WSzdohVU0
SI前はMが主流だったんだから、SIで1にするのも選択肢になったとはいえ
他職がみんな知ってるわけじゃないだろう
PT員からの目が気になるからMってのもありだと思うよ

162アラド名無しさん:2010/12/04(土) 20:46:09 ID:gBFMO4Hc0
EX爆炎思ったより強くてわろた

163アラド名無しさん:2010/12/04(土) 20:51:50 ID:.EQrRcQM0
不動はほぼ間違いなく威力低いのバグなんだから、1とめとか馬鹿なことすると後悔することになるぞ
翻って心眼は弱体化確定してるからひょっとしたらMは後悔する可能性がある

164アラド名無しさん:2010/12/04(土) 20:55:44 ID:LgUenGQQ0
>>161
その理屈なら覚醒はMになるはずだが・・・
要は自分の中で考えて決めてればいいことを
不動1は他職からみたら地雷
覚醒は過剰ないと取る意味ないから1とか
わざわざしょうもない理由つけて正当化するなってことだよ
もちろん161にいってるわけじゃないよ

165アラド名無しさん:2010/12/04(土) 20:57:57 ID:WSzdohVU0
そういうことか
突っかかってすまんかった

166アラド名無しさん:2010/12/04(土) 21:07:35 ID:atmNfjSI0
夜間H4人PTのボスでの話。
開幕にグラが覚醒でまとめ拘束、他3人で火力スキル叩き込む。
覚醒終了に合わせて俺が不動した時点でボスのHPが残り1ゲージ未満とかになってて
不動はとりあえず拘束できればいいんじゃないかと感じた。

167アラド名無しさん:2010/12/04(土) 21:19:22 ID:2B0xwHWcO
グラが居なければ開幕覚醒の羽でサクッとまとめて不動でゴソッと掴めば阿修羅様

168アラド名無しさん:2010/12/04(土) 21:27:01 ID:igYL5GoM0
エレノア持ちが大暗黒天でそれ以外は小暗黒天な感じなんかな

169アラド名無しさん:2010/12/04(土) 21:35:55 ID:llkAU3AA0
SP余りまくってたあの頃が懐かしいなw
レッパMが意外と強かった。

170アラド名無しさん:2010/12/04(土) 21:47:27 ID:wHH2KDEs0
契約買う直前に無双Mにした俺オワタ

171アラド名無しさん:2010/12/04(土) 21:51:45 ID:QHUvFsfo0
無双波Mとかよゆう

172アラド名無しさん:2010/12/04(土) 22:01:22 ID:wsbn0wEo0
無双波が活きるスタイルにするしかないな

173アラド名無しさん:2010/12/04(土) 22:02:15 ID:7iVMg6mY0
>>154
近頃のボスやネームドはHA多いので
カウンター狙うのが楽しくなる装備です
ステじゃなくてダメージに乗るのがいいね

174アラド名無しさん:2010/12/04(土) 23:54:44 ID:qKxZ44M20
ここで無双波を主張するのはもうやめようと思ったけどやっぱりいおう
ネタじゃないよ普通に強い。
魔法攻撃力の元が高い55桃とかで使えば爆炎や波動開放以上のダメージだし
できれば60桃とか装備してHAの敵見てからできるようにすると100k越えたりもある。
瞬間火力自体は高いので覚醒の途中ですぐに斬ってダメージアップも見込める。
でもそれ上げるなら炸裂上げた方が(ry なだけだよ!!!!

175アラド名無しさん:2010/12/04(土) 23:59:49 ID:12tc6vSc0
無双波って物理%じゃなかったっけ

176アラド名無しさん:2010/12/05(日) 00:05:14 ID:cRda0KjA0
過剰武器があるかないかでスキル振りもそれなりに変わってくると思いますが
魔法攻撃いくつぐらいで過剰持ちと言えるレベルなんでしょうか?

177アラド名無しさん:2010/12/05(日) 00:10:59 ID:rtkf2nho0
無関係に+11以上では?

178アラド名無しさん:2010/12/05(日) 00:15:57 ID:r4X34qNA0
無双は基本集敵が目的なんだけど
道中あんま被弾しないしボスは回避上げまくるから
精神集中自体発動しなくて使いようがないんだよね
まあ回避上げるタイプの振りじゃなければ使えるのかもしれんが
だしたいとき出ないことばっかりで切ることにしたわ

過剰は武器が紫13桃12以上とかじゃないか
魔法攻撃力自体というより無視値の問題

179アラド名無しさん:2010/12/05(日) 00:52:25 ID:v8CpyeWY0
60桃小剣が+12にできたのですが、過剰は%スキルのみ強くなるのでしょうか??

初歩的なことを聞いて申し訳ありません。

180アラド名無しさん:2010/12/05(日) 01:04:00 ID:wsbn0wEo0
スタックでも精神集中発動するんじゃ?

181アラド名無しさん:2010/12/05(日) 01:09:55 ID:9MbXsvYc0
sinai

182アラド名無しさん:2010/12/05(日) 01:10:27 ID:D4Y0HjC20
SIに期待して無双Mにしてみたらやっぱり無双は無双だった。
あと決闘やってみたけどやっぱり阿修羅は多分ここでも弱職だねぇ。
やってる時は自分の装備がいい分そこまで他職と劣ってる感じはしなかったけど、
同職で戦った時がやっぱり弱いなと思わざるを得なかった。
女レンとクルセ相手は変わらず無理ゲー、ローグはかなり戦いやすい感じだった。

183アラド名無しさん:2010/12/05(日) 01:13:44 ID:EvchftR20
ガードを極めろ割とマジでこれだけで勝率が上がる

184アラド名無しさん:2010/12/05(日) 01:22:53 ID:ajq2ufeU0
SI前はスタックで精神集中溜まったがSIで無理になったの?
>>181が全く信じれないんだが

185アラド名無しさん:2010/12/05(日) 01:47:29 ID:wsbn0wEo0
たった今スタックでMP回復量が上がるのを確認した。
スタックしても精神集中発動する。
>>181憶測やめてくれ

186アラド名無しさん:2010/12/05(日) 02:19:58 ID:ltlKCKMU0
しないのはガードだろ

187アラド名無しさん:2010/12/05(日) 03:16:57 ID:OvZwK5iM0
決闘楽しすぎてやばい・・・流星ほしいんだぜ

188アラド名無しさん:2010/12/05(日) 03:23:13 ID:D4Y0HjC20
>>183
それでガードを極めてどうやって勝つんだ。テラリボ、DFの速度極女レンはまじきついぞ。
相手は勿論尊以上の話だが…。

189アラド名無しさん:2010/12/05(日) 03:50:22 ID:nSEOuUd20
基点となる攻撃全部ガードする

190アラド名無しさん:2010/12/05(日) 03:58:23 ID:ltlKCKMU0
ところで鬼神の波動時って覚醒P発動してるんだっけ?
ステータス欄の回避見ると攻撃動作してないと乗らないんだよな…

191アラド名無しさん:2010/12/05(日) 05:10:12 ID:OlTVD23M0
蝶のカードもっと安くならんかな。
あれを3カ所つけるだけで知能+90とかおいしすぎる。

192アラド名無しさん:2010/12/05(日) 05:13:24 ID:gy5oW63.0
波動出して突っ立ってても心眼は発動しないよ
その状態で殴られてもカウンターにはならないでしょ?

193アラド名無しさん:2010/12/05(日) 05:29:34 ID:IUolbg9I0
ハンゲのブログに55新エピ小剣でてるね
地裂爆炎氷刃10%upって強いんだか弱いんだか

194アラド名無しさん:2010/12/05(日) 05:45:36 ID:OlTVD23M0
エレノア最強時代はまだまだ揺るがない

195アラド名無しさん:2010/12/05(日) 05:58:10 ID:ltlKCKMU0
>>192
そーかー、残念

196アラド名無しさん:2010/12/05(日) 08:04:43 ID:bIVFvv4A0
鬼神って異界でずっと使っていいのかな?
犬2とか城2とかは抜きにして。

197アラド名無しさん:2010/12/05(日) 12:14:25 ID:TrHAvcPI0
さっきニベールさんと一緒に狩りしてたら、不動で捕まえてグルングルンしてる敵をパニで踏んでた
PTメンの投げを不動でぶっこ抜けるのは以前からあったけど、不動中の敵を投げでぶっこ抜けるなんて仕様前からあったっけか

198アラド名無しさん:2010/12/05(日) 13:25:01 ID:b6N0F3Z60
前から不動中にグラがまた掴むなんてことなかったかな?

199アラド名無しさん:2010/12/05(日) 13:36:21 ID:8qvVg.mU0
不動で持ち上げる→へにょー!はよくあったな
せめて終わり際か終わってから投げて欲しかった

200アラド名無しさん:2010/12/05(日) 13:37:22 ID:1aQmv3CA0
問題はパニの当たり判定が不動で持ちあがってる敵に当たってるってことだな

普通のプレイヤーキャラでもできるようなら不動時の当たり判定は通常時とほぼ変わらなくなってるんじゃないか

201アラド名無しさん:2010/12/05(日) 14:04:44 ID:OvZwK5iM0
阿修羅同士で決闘してたら粕がって言われたYO
大好きな阿修羅だし目を瞑るがなんか悲しい気持ち

202アラド名無しさん:2010/12/05(日) 14:24:51 ID:8P.ecmms0
亀レス失礼
ちょっと前の↑の方でExパッシブのことで話題出てたので・・・
自分はテスサバやっててその時Exパッシブ色々振ってたけど
確か波動刻印のExパッシブはLv1カンストだった筈だよ
1取ったら「スキルをマスターしました」になってそれ以上取得できなかったから

203アラド名無しさん:2010/12/05(日) 14:26:08 ID:DEhV7HSg0
普通にLV2も取れるけど

204アラド名無しさん:2010/12/05(日) 14:33:43 ID:D4Y0HjC20
>>201
それはキツイ・・・

205アラド名無しさん:2010/12/05(日) 14:34:10 ID:8P.ecmms0
>>203
アレ、マジですか
ん〜・・別の職のパッシブと勘違いしてたのかな・・
誤情報失礼しました;;

206アラド名無しさん:2010/12/05(日) 14:36:31 ID:Lfa15a4s0
スキル振ってみたけど地列とかMとれない
削るとしたら真空か爆炎か鬼神・・・
精神集中はほしいっていう甘えがいけないのか

207アラド名無しさん:2010/12/05(日) 14:54:51 ID:DIgDqF8U0
>>206
現状の阿修羅だと爆炎は覚醒の前提5止かと

208アラド名無しさん:2010/12/05(日) 15:15:40 ID:DEhV7HSg0
70になったらも一個ぐらいMにできる余裕がありそう

209アラド名無しさん:2010/12/05(日) 15:17:46 ID:f/rKt2NU0
今は契約中だからいろいろM振りしてるけど
契約終わったら真空、爆炎、心眼あたりは前提で様子見かなあ

210アラド名無しさん:2010/12/05(日) 15:36:21 ID:ZYUzeJA60
今wiki見たら、心眼が「覚醒時の自動取得は削除」ってなってたんだが、いつから?
今回のSIで起きたバグじゃなかったの?自動取得分の1がないって

211アラド名無しさん:2010/12/05(日) 16:07:30 ID:2B0xwHWcO
もしや運営が不具合を揉み消すために編集したんじゃ

212アラド名無しさん:2010/12/05(日) 17:59:00 ID:UTLS/mXAO
自動取得されてないのはバグだよ
阿修羅含む一部(スピや学者)で未取得なだけで、他職では自動取得はされているから

213アラド名無しさん:2010/12/05(日) 18:01:59 ID:D4Y0HjC20
不動1止めにしちゃえば結構色々振れるよ。解放と覚醒Pも1止めで爆炎心眼炸裂真空Mにできるし。
あと上で決闘弱職っていったけど、そこまでではなくなったぽい。下の下だったのが下の上か中の下くらいにはなってるかも。

知能ってどれくらいまで行くかねぇ。

214アラド名無しさん:2010/12/05(日) 18:27:15 ID:XkFZkuJM0
鬼人の波動ってこれから(特にPT)必須になっちゃうのかなぁ?
出来れば覚醒諸共切りたいって思ってるんだけど、
PTで要求されるなら取らなきゃならないし・・・。

ソロだと寄られすぎて逆に鬱陶しい・・・。

215アラド名無しさん:2010/12/05(日) 18:34:01 ID:WSzdohVU0
覚醒はさすがに1取るべき

216アラド名無しさん:2010/12/05(日) 18:47:50 ID:rtkf2nho0
爆炎と真空は自分の戦い方だと絶対に切れないな
部屋移動開幕に使うと敵が纏まって削りにもいいんだけど高レベルになるとやはり違う?
65とか越えてくるともう役に立たんのかな

217アラド名無しさん:2010/12/05(日) 18:56:30 ID:.JyQPJos0
真空大好きだし四辰と合わせて使ってるよー
爆炎はSPきついしEXがあるし…泣く泣く前提止めにした

218アラド名無しさん:2010/12/05(日) 20:10:23 ID:9uW5KV2Q0
決闘だけどチーエンとか加速称号付け替えとかの相手じゃなければ
尊レン、ポン、インファにも大抵勝てるようになったよ。

ただ阿修羅の攻撃力が落ちたのもあって
クルセとBSKはきつい。オラシ固い。
あとグラム鬼畜。

219アラド名無しさん:2010/12/05(日) 20:53:53 ID:ajq2ufeU0
真空前提止め試したけど違和感がほとんど無かったから自分は前提にした
けど暗黒3外したら凄く使いづらい

220アラド名無しさん:2010/12/05(日) 23:59:51 ID:bIVFvv4A0
鬼神M今日はじめて試したけど強いなぁ
裂波M、炸裂Mと相性よすぎ

221アラド名無しさん:2010/12/06(月) 00:06:50 ID:05DjEH/60
鬼神とレッパ、炸裂は相性いいよね。
不動は1にしよう。
異界にはこないでーな阿修羅になっちゃうのかな。

222アラド名無しさん:2010/12/06(月) 00:24:35 ID:7.Qsp9H.0
阿修羅が楽しすぎてレポートがすすまん
絶対に許さない

223アラド名無しさん:2010/12/06(月) 00:39:54 ID:ZeftnGGs0
鬼神MレッパMにしたいけど不動と覚醒Mにしたらそれどころじゃなくなった
覚醒MだとKまでのボスなら大抵のダンジョンは覚醒だけで終わるから凄く楽
Hは敵の攻撃パターンがややこしくて覚醒だけじゃキツいけど

224アラド名無しさん:2010/12/06(月) 00:57:49 ID:ymYU1H2g0
Hのボスは無敵動作多くて覚醒時間が足りない。

225アラド名無しさん:2010/12/06(月) 01:00:42 ID:XKcY0C8U0
阿修羅初心者なんですけどSI来て色々改変来ててよくわかりません・・・。
誰か優しい人基本狩り振り教えてください><

226アラド名無しさん:2010/12/06(月) 01:07:22 ID:4gEU4z/Y0
アパスラMだけでおk

227アラド名無しさん:2010/12/06(月) 01:11:05 ID:0PtG31Vc0
阿修羅スキルで攻撃速度依存なのって地烈だけ?

228アラド名無しさん:2010/12/06(月) 01:11:33 ID:rbhWbq/kO
カード付与の魔攻は武器の魔攻が上がるってくだらねぇスレで出てたけど固定スキルのダメージupには悪くないよね

229アラド名無しさん:2010/12/06(月) 01:20:56 ID:DEhV7HSg0
何をいってるのかよく分からないけど、普通に考えればカード付与で魔法攻撃力をいくらあげたところで
固定スキルのダメージは変わらないと思うけど

韓国の方じゃ固定攻撃力だかなんだかって名前で固定スキルのダメージを追加する方法が実装されたみたいだけどね

230アラド名無しさん:2010/12/06(月) 01:33:49 ID:nSEOuUd20
今の阿修羅維持不動つけてるより聖ケレスでいいような気がしてきたぞ・・・
街で知能1400オーバーとか見ちゃったからね。仕方ないね。

231アラド名無しさん:2010/12/06(月) 02:01:05 ID:KUTqh/7w0
二次クロの補正が優秀になった分、レガシーはコストに見合わなくなった気がするけどな。

232アラド名無しさん:2010/12/06(月) 02:03:11 ID:DEhV7HSg0
肉骨がホント強い
開放が8秒ごとに打てるからメイン火力になってる

233アラド名無しさん:2010/12/06(月) 04:25:38 ID:t8wIcOzM0
聖ケレスよりもケレスのがいいと思う

234アラド名無しさん:2010/12/06(月) 04:47:34 ID:IUolbg9I0
上着とセットについてるスキルブーストを考えると
阿修羅はケレス>聖ケレスだと思いたい
異界でも刻印爆炎あるから上着だけケレスっていうのができるからな
聖ケレスはクルセ用だと思う
知能ブーストなんて付与でええねん付与で

235アラド名無しさん:2010/12/06(月) 08:38:54 ID:vL9DWSy.0
さすがに聖ケレスのが弱いってことはないと思う
氷刃ないのは痛いけど一応鬼門あるし
ただコスパは悪いなぁ

236アラド名無しさん:2010/12/06(月) 09:29:52 ID:fqOwgFLo0
氷刃ブーストはアバの+1でいいかなと思うので聖ケレスにする予定。
キャッシュ不足でまだやってないけどね。
刻印上着も悪くないんだろうけど、1レベルあたりの上昇量は減ってるから。
ピンポイントの火力、全体の火力、凍結、立ち回り・・・どこで兼ね合いをつけるかってだけだね。

237アラド名無しさん:2010/12/06(月) 11:14:36 ID:Z2sGUf/g0
速度とHP考えたら決闘用だよね。
自分は既にアップグレードしちゃったから後の祭りだけどさ。
狩専でこれからアップグレード考えてるって人は、費用に見合う能力上昇は見込めないって思っといたほうがいいわな。

238アラド名無しさん:2010/12/06(月) 11:27:27 ID:JKnCgBfg0
ケレスから聖ケレにしたけど闇強化な俺は歓喜だったぞ。

239アラド名無しさん:2010/12/06(月) 12:02:37 ID:9b7PUgzcO
>>229
多分独立攻撃力のことだと思うけど一応実装されてるぽいよ
高いから買ってないけど

240アラド名無しさん:2010/12/06(月) 12:36:31 ID:AlamJnLU0
韓国動画のLv70阿修羅の不動が7700ダメージだった。
Lv65の俺の不動が6300ダメージだった。不動のレベル差は2。
正確なステータスがわかんないのではっきりとはわからんけど、バグってわけじゃなさそう。

241アラド名無しさん:2010/12/06(月) 12:37:50 ID:vaOJeVa20
DNFでレシュポンなどの実装より更にあとのうpデート(極最近)で
固定攻撃力スキルの威力を増加される付与カードや
装備が実装されたってやつだろ
現状で実装されてるわけがない

242アラド名無しさん:2010/12/06(月) 12:41:06 ID:Eque09OgO
水強化な俺は聖ケレスにするつもりはないな

真エイトラムとアバでIW+4するとボスだろうが何だろうがガシガシ凍るぜ

243アラド名無しさん:2010/12/06(月) 12:55:04 ID:gg4/tors0
水強化したいんだけど、氷結確率はあげたくないんだよな〜

244アラド名無しさん:2010/12/06(月) 13:41:18 ID:1aQmv3CA0
既出ならすまない。今特性スキルでexFW見て見たんだが
初段:1500
爆発:3000
火炎地帯4秒間隔0.5秒:750
lv71火傷:1112周囲被害556

恐らく誤表記で押し出しと爆発の攻撃力は15000と30000・・か?それでも70スキルとしてはちょっと低いと感じるが
もし火炎地帯ダメも10倍で7500だとしたらフルヒットで8発だろうからかなりかな
使ってみた人実際に与えるダメージはどんなもんかな?

245アラド名無しさん:2010/12/06(月) 14:00:56 ID:mmPXiywc0
誤表記かどうかはわからんが、明らかに表記のダメージとは全然違うケタのダメージがでてることは事実だな

246アラド名無しさん:2010/12/06(月) 14:05:43 ID:mmPXiywc0
試してみたけど、上から15000の30000、7500でほぼ間違いないと思う
火炎地帯がちゃんと全部当たればまあまあの火力になる。

ただ、クール50秒の70スキルとしては明らかに弱いほうだと思うけど。
氷刃EXが強い分の反動かな?

247アラド名無しさん:2010/12/06(月) 14:16:54 ID:gg4/tors0
火属性強化に発火装置装備して、胸当て付けてもあまり恩恵はないかな?
ちょっと気になって書いてみました

248アラド名無しさん:2010/12/06(月) 14:52:02 ID:1aQmv3CA0
>>246
ありがとう!安心して目指せるよ

>>247
↑でも言われてるがクールタイムとかexIWが強いってのもあって・・じゃないかな
もちろん火強化は強いだろうけど、クール50秒だとクール中の火攻撃もちょっとクール長めのFWだし

249アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:03:49 ID:6EmcTcwo0
ケレスってSI後は聖ケレスの下に変化してない?
立場が逆に変わってるんだけど LV的にも・・
ダンジンレシピみたら解る

250アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:13:29 ID:ji7c0sy.O
四辰は最終武器になりますか…?

251アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:14:43 ID:74NiQwFwC
火強化や水強化もアリだろうけど、%スキルに闇が付いてるから、
真のイケメン阿修羅は過剰エレノア持って闇強化しまくってる人じゃないかと思う

252アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:17:47 ID:6EmcTcwo0
>>250
デザインが悪いのとリーチが短いのが・・・・

253アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:22:13 ID:6EmcTcwo0
>>11
・ケレスのチタニウムセット(50〜55)
 ブーストは聖イシュと同じ刻印、爆炎、氷刃、不動
× だが聖イシュを凌駕する能力を持つ
× 現時点での阿修羅の防具で最高峰といってもいい

・聖なるケレスのチタニウムセット(55〜60)

だね

254アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:23:28 ID:6EmcTcwo0
>>253 誤爆です

255アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:25:50 ID:Vn9OvkH20
斬邪剣はもうちょい長ければかっこよかった

256アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:27:13 ID:bIVFvv4A0
>>251
属性強化は過剰分には乗らないんじゃなかった?

257アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:30:52 ID:1aQmv3CA0
イケメンの話で乗ってる乗ってないとかじゃなく〜ってことじゃないかな
どっちにしろ凡人の俺には縁遠い話だった

258アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:38:41 ID:bALGJIA60
質問です
過去に動画で画面の3分の2にもなるほどの真空剣を見た記憶があるのですが
真空剣を可能な限り大きくする場合、小剣と刀どっちの方がいいんですかね?

武器マスタリーでどっちを取るか悩んでるんですが
刀で真空剣がでかくなる武器があるってのは見たんですが
それで70までやっていけるかどうか…

阿修羅=小剣みたいな流れ(スキルブーストを見て)ですが小剣でもかなりでかくはなりますかね?

火力が多少低くても、普通に狩りが出来るレベルなら目指したいです

259アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:40:19 ID:1MUW7Ouo0
そりゃプロテウスステップでは(エピ鈍器)・・・

260アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:42:14 ID:WSzdohVU0
プロテウスステップ手に入れたらレテ飲んで固定スキル鈍器阿修羅にする(キリッ

261アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:46:10 ID:Eque09OgO
プロテウス手に入れたら・・・ちょっとだけ遊んで、分解してエレノアの足しだな

262アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:58:04 ID:LKr68g8o0
流れを無双波してすまんが、
アルベルトスキルの背面攻撃ってアクティブに変わってるんだな
レテ契約が切れる前に埋めようと今悪戦苦闘中

ただ、今から出掛けるから他のスキルは帰ってきてから…

263アラド名無しさん:2010/12/06(月) 17:25:35 ID:WQAb9To6O
属性強化は過剰には乗らないね(^_^;)

SI来てからは知らないけど…

確か属性強化+15で固定火力1割増加じゃなかったかな?

264アラド名無しさん:2010/12/06(月) 17:27:18 ID:qKxZ44M20
>>246 動画とって確認してみた

ダンジョン知能1400の阿修羅がEx爆炎を列車のボスに当てる。
最初の押し込みが約170k〜220k
爆発ダメージは画面外なので確認できず、
爆発があるのか火炎地帯ダメージなのか区別つかないぐらいの威力
火炎地帯ダメージは大体10k×8
合計で300kぐらいのダメージだけどそもそも全部当ることはほとんどない

全身維持不動を動画で確認したら4.5k×61発+13k×2で大体300k
全部ヒットで同じぐらいのダメージだわ

265アラド名無しさん:2010/12/06(月) 18:20:27 ID:FZuyV9N20
阿修羅の決闘振りがわからない!わからないよー

266アラド名無しさん:2010/12/06(月) 18:24:22 ID:4lnbGrYs0
そうかよかったな

267アラド名無しさん:2010/12/06(月) 18:46:06 ID:MM6tVl8.O
やっと覚醒できました^^

268アラド名無しさん:2010/12/06(月) 18:46:41 ID:WSzdohVU0
小暗黒天の世界へようこそ

269アラド名無しさん:2010/12/06(月) 18:50:10 ID:MM6tVl8.O
これからは大暗黒天目指してヘル通いします^^

270アラド名無しさん:2010/12/06(月) 19:49:34 ID:Q.0n3d820
>>251
まさにそんな感じの大暗黒天と組んだ事あるけど、もはや別職だった
鬼斬りで10万(75,000+25,000)くらいダメ出てるんだぜ
タウキャプ+11程度の俺とは天と地の差だった

271アラド名無しさん:2010/12/06(月) 20:42:57 ID:v3RBFVDI0
>>270
タウキャプは刻印生成速度ってメリットあるから鬼門しっかり強化すりゃ
別の路線である程度は強くなるっしょ。ぶっちゃけ最低限+12ぐらいは欲しいけど・・

272a中:2010/12/06(月) 20:55:46 ID:8J/.KCpY0
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_asura40.html
手持ちキャラがアルベルトスキル取れないので背面のデータが怪しいです.
問題等あればシミュスレまでお願いします.

273アラド名無しさん:2010/12/06(月) 21:27:06 ID:IMi578Mk0
>>271
その大暗黒天もエレノアの過剰でみっちり闇強化してて、
当然鬼門もMだろうからタウキャプ+15ぐらいあっても無理な気がするよ・・・

274アラド名無しさん:2010/12/06(月) 23:34:04 ID:lrPa3iP20
>>241
実装されてますよー魔法石でー

275アラド名無しさん:2010/12/06(月) 23:56:57 ID:ZYUzeJA60
ttp://asps.bokunenjin.com/?KAm040GxlljMl1I9lFg4bmWllllllll1lillDlDlllDleDeiilillilllTllllliiililiTCaDlR!lDi!lIilQNiMlll

一応水強化するつもりで振ったらこんななった
99余ったSPをどうするか…

276アラド名無しさん:2010/12/07(火) 00:11:27 ID:fRdmOFlA0
>>275
無双波1でどうだろう
ネタじゃなくて

277アラド名無しさん:2010/12/07(火) 00:53:09 ID:mmPXiywc0
無双波は取ってみてつかってみたが
実際のところ使いづらすぎて敵わなかったな
使いたい時にぱっと使えないのはやっぱ集敵スキルとして終わってる

278アラド名無しさん:2010/12/07(火) 00:56:08 ID:ix60WrKY0
PT用と割り切って1覚えるのもありかしらね
ソロで使ったらタコ殴りにされるうえ、ダメージも小さくて泣いた

279アラド名無しさん:2010/12/07(火) 01:52:54 ID:UAN1OF9c0
1とってるけど無双そのもののダメージってより
集敵ついでに鬼神でダメ与える目的で使ってる
近接型の鬼神Mなら有りといえばあり
遠距離型なら100%いらない子

280アラド名無しさん:2010/12/07(火) 02:01:32 ID:Z2sGUf/g0
ソロでゴリ押しする型なら無双使えると思うけど。
ためしにやってみたら血蝶k直で2分半だった。

281アラド名無しさん:2010/12/07(火) 02:34:56 ID:utUW/N0wO
状態耐性100にできるなら、城ボスで無双波ぶっ放すんだが・・・

282アラド名無しさん:2010/12/07(火) 02:54:05 ID:bEoQgawY0
狩りじゃ知らないけど、韓国決闘大会みると無双波は必須みたいな感じだったね
立ちコンにすぐに割り込んで浮かされるのを防いでた。普通に投げられるんだけど、コンボダメが減るからよしとしてるのかな

283アラド名無しさん:2010/12/07(火) 04:07:07 ID:Gcoe8/JA0
>>279
近接型ってどんなん

284アラド名無しさん:2010/12/07(火) 07:18:12 ID:JKnCgBfg0
近距離型 遠距離型ってあるけど阿修羅って中距離な立ち回りだと思ってた

285アラド名無しさん:2010/12/07(火) 09:10:41 ID:XjCVY0jg0
スキル振りやっと決まったぜえええええええ
ttp://asps.bokunenjin.com/?KAm040GxlljLl1I9lFw4bmWlilllll1lillDlDlllDleDeiilillilllTlllllicililiTCaDIRilDi!lIiiQNiMlil

286アラド名無しさん:2010/12/07(火) 09:55:42 ID:ltlKCKMU0
文句付けるわけじゃないけどなんで跳躍と無双波1取ったw

287アラド名無しさん:2010/12/07(火) 11:07:11 ID:VnZhJLRo0
近距離:鬼斬り 裂波斬 波動開放 無双波 鬼神の波動 不動明王陣
遠距離:波動剣各種 修羅真空

ちょっと違うところもいくつかあるけど、大雑把に分けるとこんな感じか。
完全な近接型ではなくて、阿修羅にしては近接寄りって意味だと思うよ。

288アラド名無しさん:2010/12/07(火) 11:45:54 ID:3DrMfG8Y0
>>265
無双波M必須、キャンセル鬼門、精神集中M、ガードM、三段切りM、鈍器マスタリーMを薦める

289アラド名無しさん:2010/12/07(火) 11:53:45 ID:sgW9fm1I0
>>288
また妙なツンデレもいいがsageはいれとけよ
あと三段切りってなんぞ?

290アラド名無しさん:2010/12/07(火) 11:55:44 ID:gg4/tors0
>>289断空のことですよ!

でも精神集中Mは鬼神M・古代切りの人にはいいと思う

291アラド名無しさん:2010/12/07(火) 12:54:01 ID:9b7PUgzcO
精神はSP10でとれるのがありがたい!

292アラド名無しさん:2010/12/07(火) 13:14:57 ID:/3MRprd20
精神はもうネタじゃないよ、60でも知能150近くまで上がるし
MP回復も相当なもの。 SP対効果は十分すぎると思うよ。

293アラド名無しさん:2010/12/07(火) 14:29:46 ID:NTMw9Ypw0
鬼神の波動のクリティカルupが発動時のSlv依存だったよ

ダメと範囲はよくわからん・・・

294アラド名無しさん:2010/12/07(火) 14:36:06 ID:2B0xwHWcO
無双波1は異界で決めたらかっこいいと思うんだ
でもSP足りねえええ

295アラド名無しさん:2010/12/07(火) 14:41:51 ID:1aQmv3CA0
確か機関兵とか位置固定の奴も動かせるんだっけ?
PTもやるって人は1取る価値はあるんじゃないかな

296アラド名無しさん:2010/12/07(火) 17:00:12 ID:MM6tVl8.O
そろそろイグニでも買うかなーっと競売覗いたら、覚醒したての僕には買えない値段でした。

あれ…イグニってもう少し安くなかったけか…。

297アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:10:53 ID:JaW1NWw20
最近インフレやべーな

298アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:16:39 ID:bEoQgawY0
何気なくイグニ見てふつーじゃん?と思ったら
桁がひとつ多かったでござる
確かに刻印増えるし火属性がついてると言え、相当な過剰ない限り使えないと思うけど。。

299アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:33:22 ID:lkAxwAzw0
>>297
デフレじゃないの

300アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:34:36 ID:xaTAFZ1g0
いろいろスキル振りしたけど、まだ悩んでる者です・・・
カンストされた先輩にお聞きしたいのですが
総SPはいくつになるのでしょうか?
そろそろ決めないと契約きれてしまう><

301アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:35:19 ID:ltlKCKMU0
強化大乱のおかげで武器相場はめちゃくちゃになったからな

302アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:39:32 ID:GTSf3wtk0
あー爆炎真空Mの遠距離型か烈波鬼神Mの近距離型か迷う
スキルスタイルが欲しくなるわぁ

303アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:42:12 ID:WSzdohVU0
イグニ自体は優秀だけど
70カンストなら所詮つなぎだよなあ

304アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:43:50 ID:MM6tVl8.O
siが来たから、50lv以下の装備安くなると考えていた僕は浅はかでした('A`)


勇猛セットも競売に全然ないからしばらくはサイレント…orz

305アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:44:55 ID:2B0xwHWcO
僕も気になるのでカンストした神様総SPレポよろです><

306アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:47:01 ID:MM6tVl8.O
>>304
下げ忘れごめんなさい。

307アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:59:36 ID:dQ1vThBg0
あらかじめ勇猛セットを用意しておいた俺は勝ち組

308アラド名無しさん:2010/12/07(火) 19:18:39 ID:NVjAViTw0
契約あるからいろんなスキル振りしてたんだが、
おにぎりMにしてみたけどやっぱこれは趣味の範囲を出ないわ・・・

少なくともまだ地烈Mにしたほうがいい、
火力で見るなら烈波Mにしたほうがいい(投げれない敵がいるにしても、そういうボス系には上位スキル使えばいいし)
3つをMにしたら出番あるかと思えばなおさら使う優先順位が下がってあまり使わない
なによりMにしてもドライブのあるソウルに劣る、正直SPを大量に使って覚えるほどのもんじゃない

309アラド名無しさん:2010/12/07(火) 19:38:40 ID:Z2sGUf/g0
お握りMは闇強化する人用だと思うけど

310アラド名無しさん:2010/12/07(火) 19:56:37 ID:JKnCgBfg0
鬼切りは立ち回り次第で化ける。

311アラド名無しさん:2010/12/07(火) 19:57:42 ID:9ewGPhAg0
闇強化してるけどおにぎり1になりそう、同じSP使うなら波動開放のがいいや

カンストして総SPは7014でした。SPクエはたぶん全部やってるはず

312アラド名無しさん:2010/12/07(火) 20:09:52 ID:kXhKlaTQC
悩むのぅ
M振り確定、推奨ってのはIWくらいなもん?
後は個人のお好みに、って感じかな?

313アラド名無しさん:2010/12/07(火) 20:12:26 ID:2B0xwHWcO
>>311
ありがとう!
これでじっくり練れます

314アラド名無しさん:2010/12/07(火) 20:14:20 ID:xdFiStoA0
7014…
スキルいじってきます
ありがとう^^

315アラド名無しさん:2010/12/07(火) 20:23:00 ID:RFh0A1Uw0
イグニが高いのは動いてる阿修羅が増えたんだろう。
他職スレよりもよく上がるし、レスの伸び見てもそれが分かる。

sage進行ですよ〜

316アラド名無しさん:2010/12/07(火) 20:49:08 ID:FZuyV9N20
SI来る前とかイグニ60k程度じゃなかったか?

317アラド名無しさん:2010/12/07(火) 20:59:34 ID:MM6tVl8.O
>>316

60kとか…
買えなかった俺涙目('A`;)

318アラド名無しさん:2010/12/07(火) 21:05:29 ID:NVjAViTw0
60kどころか解体行きだったレベル

319アラド名無しさん:2010/12/07(火) 21:14:50 ID:WSzdohVU0
阿修羅の人口が世紀末だったからな

320アラド名無しさん:2010/12/07(火) 21:22:36 ID:DkGF/4Vg0
>>285
極爆炎って前提10じゃないっけ??

321アラド名無しさん:2010/12/07(火) 21:25:02 ID:ZmXNCnRYC
鬼切りMは+13以上の過剰持ってて%スキルの恩恵が大きい人専用です
俺達みたいな中暗黒天以下は1止めで水強化すればヨロシ

322アラド名無しさん:2010/12/07(火) 21:59:03 ID:LmHT4in.O
初心者過ぎる質問で申し訳ないのですが質問させて下さい。

今日、阿修羅がlv48になりました。
lv48になったら、そのlv中に覚醒した方がいいのでしょうか?
初の覚醒なので、すぐ覚醒しないとデメリットがあるんじゃないかと不安です…

323アラド名無しさん:2010/12/07(火) 22:02:46 ID:JKnCgBfg0
覚醒はステ石とか全く関係ないからいつでも大丈夫

324アラド名無しさん:2010/12/07(火) 22:03:23 ID:e4Nvin.60
デメリットなし、今となっては覚醒もそんな強くないし
覚醒で貰えるレテを見込んで、好き勝手するもよし

325アラド名無しさん:2010/12/07(火) 22:13:11 ID:WSzdohVU0
すぐ覚醒しなければレテ取って置けるのか
盲点だった

326アラド名無しさん:2010/12/07(火) 22:25:11 ID:QWLRWK5o0
燦爛コスモが500個程あるんだけれど
エレノアまで貯めるのと精霊指輪を買うのどっちが良いだろう
現在は12カラボに他二次を装備中
宜しければ先人たちの意見をお借りしたい。

327アラド名無しさん:2010/12/07(火) 22:27:00 ID:9ZXZ57vI0
エレノアにきまってるじゃないか

328アラド名無しさん:2010/12/07(火) 22:40:26 ID:VGMF4W6o0
異界に通う層ですら分かってないとは驚きだ。
阿修羅の装備は
エレノア>>>>>>>>>>>>>他

329322:2010/12/07(火) 22:43:25 ID:c2W/e0GE0
>>323,324
諸先輩方ありがとうございました。
これで、安心してまったり育てられます。

330アラド名無しさん:2010/12/07(火) 22:46:48 ID:NhLjeZ/60
ソロ専なら良いけどPT入るなら覚醒させないと多少入り難くなるのは覚悟しとけよ

331アラド名無しさん:2010/12/07(火) 22:53:11 ID:bACvvwyE0
エレノアまじつえー

332アラド名無しさん:2010/12/07(火) 22:58:38 ID:FdJ1BDZw0
エレノア無いと小暗黒天
エレノア持って中暗黒天
大乱で過剰エレノア手に入れた勝ち組が大暗黒天
そんな私は大乱乗り遅れ組

333アラド名無しさん:2010/12/07(火) 22:59:17 ID:NTMw9Ypw0
エレマスまじつえー

334326:2010/12/07(火) 23:28:44 ID:QWLRWK5o0
やはりエレノアが無いと大暗黒天にはなれないようで・・・
状稼ぎがんばってきます。

335アラド名無しさん:2010/12/07(火) 23:38:05 ID:vaOJeVa20
阿修羅って何気にイグニからインフラまでの間にいい武器ないよね
今サブが55になったけどこの間の武器選びで迷うわ

336アラド名無しさん:2010/12/07(火) 23:43:22 ID:9ZXZ57vI0
普通にカラボは良紫ですけど

337アラド名無しさん:2010/12/07(火) 23:52:07 ID:hFM3KV9Y0
そろそろ最終スキル決めないとなー
覚醒1にしてカザブレMにしたいけど
それを最終スキルにするのはやっぱリスクが高い気がする…

338アラド名無しさん:2010/12/07(火) 23:53:35 ID:bSOyy8zw0
カザンはともかくブレなら目に見てわかるくらい価値はある

339アラド名無しさん:2010/12/08(水) 00:12:48 ID:Z2sGUf/g0
カザブレは切るな。
異界通うこともないし、ソロ楽だからPT組むことも少ないだろうしな。

340アラド名無しさん:2010/12/08(水) 00:12:50 ID:nSEOuUd20
刀阿修羅やりたいけどエレノアが強すぎてもうだめ

341アラド名無しさん:2010/12/08(水) 00:36:28 ID:ZdTRoLfU0
でも70なったら異界くらいしか行くとこないんじゃないか
カザブレとったらSPまじきちぃ、、 まぁ自分にも効果あるしな
真空切ってレッパに命かけるか スタイル崩壊

342アラド名無しさん:2010/12/08(水) 01:01:24 ID:bSOyy8zw0
カザンはともかく
ソロでもブレはボス戦楽になるしなぁ・・・

343アラド名無しさん:2010/12/08(水) 01:23:49 ID:Ny5wbodMO
レテ契約前にオニギリMってしまったオレは、お握りマニアになる事に決めたんだ。

そこで念願のシブの力作が格安で手に入った!

早速付け替えしたりしてその威力差を検証してみたんだが…

よくわからん…

ホントに属性効果ノッてるんですかね?

マジ渋かったデス…

魔功4000程度の少阿修羅には無用の長物ってやつデスカネ…

それか、今闇強化値30だけど、その程度ではマダマダってことなのかなぁ…?

344アラド名無しさん:2010/12/08(水) 01:27:46 ID:Ny5wbodMO
書き忘れたけど、話をオニギリしてスンマセンデシタ

オニギリマニアとして不覚デシタ…

345アラド名無しさん:2010/12/08(水) 01:31:41 ID:vaOJeVa20
属性強化は15か16だかで10%うpなんだから
単純におにぎりが約20%ふえてるかと
つえーよーなんて属性強化する前に容易にダメージがどれだけうpするか
わかるのに考えもなしに属性強化したの?

346アラド名無しさん:2010/12/08(水) 01:53:48 ID:HgrF.ISEO
タウキャプ角って70m↑くらいが相場なのかな…
スレ違いだったらすまん

347アラド名無しさん:2010/12/08(水) 02:01:11 ID:nSEOuUd20
シブつけて30とかどういうことなの・・・

348アラド名無しさん:2010/12/08(水) 02:01:34 ID:SEvRsK/.0
ちょっと前に15M前後で何個か並んでたが

349アラド名無しさん:2010/12/08(水) 03:35:39 ID:JKnCgBfg0
>>343 検証ダメージをkwsk

350アラド名無しさん:2010/12/08(水) 05:27:02 ID:mvcFFG620
俺もオニギリマニアだけどカンストまでこの型でいけるのか不安になってきた
過剰とはいえ55桃だから、60カンストの時の45桃と同じなわけで・・・
エレノア過剰なら余裕だろうけど・・・
やっぱ60後半になってきたら新しい武器にして固定型に戻りそうな気がする。
65紫も実装されてない今、結論を出す気はないけど。

351アラド名無しさん:2010/12/08(水) 06:32:45 ID:IqNA6TqQ0
SIで刀に切り替えたワシはnano暗黒天ですな。
残りのレテの期間、アパスラMでもして遊んでます。

352アラド名無しさん:2010/12/08(水) 08:10:07 ID:HgrF.ISEO
>>348
なんだと! 思ったより安いな… だからといって金が足りる訳ではないが…ゆっくり金貯めよう… とりまありがとう

353アラド名無しさん:2010/12/08(水) 08:57:10 ID:GTSf3wtk0
ttp://asps.bokunenjin.com/?KAm040GxlljLlFJ8lFlYbuPlllllllllillDllDlllleDeiilillilllTllllliilliliTlaDIRXlDi!DIiSQNJilll
俺は決めた
無双波Mのロマン型として生きることを・・・

ぶっちゃけ不動をどうするか悩んでます。他スキルに回したほうが効率上がるかな
ちなみに異界と魔法クリは度外視してます

354アラド名無しさん:2010/12/08(水) 10:19:41 ID:/Ym.NEhYO
不動の火力が戻ってSP足りなくて


泣く

355アラド名無しさん:2010/12/08(水) 10:31:00 ID:K8xxfyyUO
>>348
それディレだよな?毎日チェックしてるけどSIきた時のデフレの時に30M弱のがあったくらいなんだが…

356アラド名無しさん:2010/12/08(水) 11:07:41 ID:sTisCJBc0
カインでもタウ角かなり安くなってきるよね
古代行く人が増えたせいか60武器が実装されたせいか分からないけど

357アラド名無しさん:2010/12/08(水) 11:29:38 ID:jPuvLaGYC
タウ角はオンリーワンの性能持ってるんだから阿修羅なら黙って持っておけ
安いなら尚更だ

358アラド名無しさん:2010/12/08(水) 11:41:34 ID:nOyoYG/c0
>>353
俺も無双波Mのロマン型だ!
縦軸からだと反撃も受けにくいってのと昔と比べてすぐ打てるっていうのが、
かなりいいと思うんだけどな。個人的には過剰持ってると活きると思うからMはありだな!
不動は通常ダンジョンでは使わなくなってしまったから1だな。
不動するくらいなら鬼門なげるし、PT用に1あれば十分な気がする。
ttp://asps.bokunenjin.com/?KAm040GxlljMQ1i9lFwZfmDlllll1ll1lillDlClllDleDeiilillilllTlllllieiDiliTlaDRRXlDi!lIiSQiiilll
↑は自分の阿修羅の振り。かなり満足してる。
残りのSPはスラストとかアッシュとかにでも振ればいい感じかな。

359アラド名無しさん:2010/12/08(水) 11:48:54 ID:Eque09OgO
流れをぶったぎって申し訳ないがステータスの話

みなさん知能どれぐらいですか
自分はレベル63、ケレス+レアバセット(キャスト×2)でEX知能Mの状態で925です

個人的には知能たけー阿修羅つえーって満足してたんですが
ギルメンのポンが力1400って聞いて、もしかしたら阿修羅も知能4桁デフォぐらいのレベルなのかと。
現在の知能とか目標ラインとか聞いてみたいと思います

360アラド名無しさん:2010/12/08(水) 11:51:14 ID:bIVFvv4A0
LV62聖ケレ+レアバで1280ほど
なんでキャストアバなの?決闘専?

361アラド名無しさん:2010/12/08(水) 12:07:28 ID:KV8beoQA0
ケレスとレアアバで1000行ってないのは…
と思ったらキャストアバなのね
ならそのぐらいじゃないかな
とりあえず聖ケレスとプレアバで1000超えた
他の阿修羅のステ見るといいよ

362アラド名無しさん:2010/12/08(水) 12:07:50 ID:nOyoYG/c0
Lv68聖ケレス+レアアバで1269くらい
その代わり魔クリが町で40%くらい

363アラド名無しさん:2010/12/08(水) 12:30:04 ID:d4sIOcMQC
阿修羅スレの勢いハンパねー
おまいらから阿修羅をヒシヒシと感じるぜー
ちなみにオイラはケレス×レアバで街知能1028でござる

364アラド名無しさん:2010/12/08(水) 12:31:51 ID:t8wIcOzM0
見事にレガシーばかりだ・・・
やっぱ普通の狩りではレガシーのがいいのかな

365アラド名無しさん:2010/12/08(水) 12:40:56 ID:MM6tVl8.O
ケレス、レアバ、エレノアの集める優先順位をだれか教えてください('A`)

エレノアは…並行していけるか。

366アラド名無しさん:2010/12/08(水) 12:43:06 ID:05DjEH/60
阿修羅はSI後注目の的だよなー
今までほとんどいなかったのに
おれは61レベ聖イシュ+EX知能+レアアバで990
称号と燦爛エンブ欲しい…
そうそう、契約だし無双波とってみたけど、BSKくらい吸ってくれたら絶対とりたいけど
吸い込みが弱すぎるし発動条件が厳しい
といいつつ無双波1取ってみようと思ってる

367アラド名無しさん:2010/12/08(水) 12:44:41 ID:PUZArHac0
ケレスレアバで1200。
ただし刀。

368YuuTan:2010/12/08(水) 12:44:43 ID:j40AYRG60
SIに変わってからスキル振り難しいですね;w;
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_asura40.html
これを使ってみんなでスキル振り考えませんか?;w;
よろしくお願いします・w・

369359:2010/12/08(水) 12:46:38 ID:Eque09OgO
みなさんありがとう
やっぱりこの装備だと4桁ないとまずい感じですね

ポンレンとの固定トリオがほとんどなので、自分自身の火力よりも確実に拘束することを考えてキャストにしたのですが
阿修羅そのものの火力が上がったので知能が気になり出したってとこです

ここからの延び代って考えると、知能アバ、聖ケレス、エンブレム、魔法付与ってところですかね・・・

370アラド名無しさん:2010/12/08(水) 12:53:08 ID:05DjEH/60
しまった、クッキー削除したからsageが消えてた…
ageてしまってすまない

371アラド名無しさん:2010/12/08(水) 12:55:42 ID:Eque09OgO
>>366
自分も契約で試したクチですが、火学者と組んだとき
炉の真ん中で無双波して吸い込んだときに便利だなと感じました
設置強い人と組むと使いどころ多いんじゃないかな
飛ばすキャリーは豊富だけど狙ってピタリ持って行くのは阿修羅苦手だし。
まあ、すでにまとまってれば炸裂なり何なりで十分なんですけどね。

372アラド名無しさん:2010/12/08(水) 12:59:24 ID:i5DMgHS2O
>>365
エレノアを狙いつつヘルに籠もれば、そのうち高額品出てくるんじゃない?オレはヘルで出た桃を売ってレアバ、燦爛エンブレム、フラックファールを揃えました。因みにエレノア過剰分の為にと、2本分の燦爛ソウルを貯めた分のヘル通いでしたが…

373YuuTan:2010/12/08(水) 13:09:01 ID:j40AYRG60
みなさんのエンブどんな感じですか?・w・
自分は、
あたま…知能+25 知能+25
ぼうし…知能+25 知能+25
かお …攻撃速度+0.6 攻撃速度+0.6
むね …攻撃速度+0.6 攻撃速度+0.6
うわぎ…知能+10&回避+0.6 知能+10&回避+0.6
こし …物理防御+400 物理防御+400
パンツ…知能+10&回避+0.6 知能+10&回避+0.6
くつ …物理防御+400 物理防御+400
変えた方がいい所を教えてください;w;

374アラド名無しさん:2010/12/08(水) 13:11:48 ID:Hpq0Ppc60
二次黒ですら1100↑が見えてきたから、聖ケレスなら1500とかそこら余裕なんじゃないかなあ

375アラド名無しさん:2010/12/08(水) 13:14:34 ID:XKcY0C8U0
初めまして、阿修羅初心者です。
今作り始めて間もないですが、開放Mと真空剣Mどっちが良いと思います?
良かったら意見ください!

376アラド名無しさん:2010/12/08(水) 13:19:20 ID:b6N0F3Z60
Lv66補助装備あり魔法石ナシ 悲鳴アクセ2種@2次(改ではない
この状態で知能1100は超えてます
2次を改にしたりモスクィーン付与などで1200は超えそうな気がします

377アラド名無しさん:2010/12/08(水) 13:22:58 ID:cqG1y9gI0
>>375 どっちもMでもいいし、どっちも1or前提でもいいと思います。
覚醒でレテ取れるんで。
でも覚醒までは真空Mの火力ないときついかも。


それと質問ですが古代Mって今どうなんですか?
精神mの方がsp少ないし知能上がるっぽいので・・・。

378アラド名無しさん:2010/12/08(水) 13:32:07 ID:GtpEV0gI0
YuuTanさん、なにか考えるにしても目的がはっきりしないと
的確なアドバイスは出来ないと思いますよ?

379アラド名無しさん:2010/12/08(水) 13:32:15 ID:9Hdtajdg0
精神は契約あるしと試しに振ってみたら
以外と発動してた
ボス戦なんかはずっと古代かかってるような状態

あとMP消耗は明らかに変わるな
精神振った途端ポーション使わなくなった

SP10なのがいいね

380YuuTan:2010/12/08(水) 13:33:24 ID:j40AYRG60
>>378
阿修羅なんですけど、このエンブレで平気だと思いますか?・w・

381アラド名無しさん:2010/12/08(水) 13:38:50 ID:LoJgWPlMO
なんでレテ期間なのにこんなに質問多いんだ…
過去ログ見ればある程度状況わかるだろ
SI間もなくて、まだ皆試行錯誤してる段階なんだよ

質問するのはいいけど
自分で考えないの?
そもそもそのスキル振り試してみたの?
誰かを利用することしか考えられないのか
阿修羅が劇的に変わったのはいいけど
強職目当てできた「初心者です!」な輩が多くて
火力ないころから阿修羅頑張ってる人間としては
今の阿修羅スレの状態は悲しい

382アラド名無しさん:2010/12/08(水) 13:41:40 ID:p3cF22DQ0
自分で考えろ

383アラド名無しさん:2010/12/08(水) 13:41:46 ID:jlCZUDagO
変なのいるな

384アラド名無しさん:2010/12/08(水) 13:45:05 ID:6EmcTcwo0
>>375
どっちもMだ!!w

385アラド名無しさん:2010/12/08(水) 13:48:37 ID:/Ym.NEhYO
さげもしないし、なんか変な質問してるし、明らかにレス見てない

386アラド名無しさん:2010/12/08(水) 14:04:02 ID:K8xxfyyUO
今61Lvで街知能が1470、魔クリ34%。聖ケレ良補正にレアバ良燦爛、全身レアユニーク付与に知能増幅2ヶ所でこれが限界。
65桃補助とディレジエ付与であと90くらいあげられそう。
ここまでしてもエレノア壊した小暗黒天だけどね…

387アラド名無しさん:2010/12/08(水) 14:11:04 ID:XKcY0C8U0
>>377 >>384
どうもありがとう!

>>381
強職目当てとかじゃなくてただたまたま阿修羅始めた初心者です。自分に向けて言った言葉ですかね。
初心者全員ひっくるめて強職目当て扱いならもうここは古参以外お断りスレですか?
レテ初期化で試しました。色々と。
SP、クール、使い所等で質問したかったのですが不味かったでしょうか。
初心者スレ行って質問したところで阿修羅スレ行けと言われるのは解ってるんで・・・。

388アラド名無しさん:2010/12/08(水) 14:13:09 ID:9Hdtajdg0
はいどーん!!

389アラド名無しさん:2010/12/08(水) 14:14:22 ID:PUZArHac0
初心者が全員質問してたら、質問だけのスレになっちゃう。
そのためのテンプレと過去ログとWiki。
そして古参も今は試行錯誤中なんだから、自分で開拓してください。

なんのためのレテ契約よ?

390アラド名無しさん:2010/12/08(水) 14:23:23 ID:XKcY0C8U0
テンプレとWikiはSI後まだ完成してないから聞いたのですがそこまで酷い質問だったでしょうか?
自分は書いた道理Lv60↑Dや異界での使い心地、感想を求めてました。
契約があってもLvは追いつきませんし、契約があるならなおさら誰かからアドバイスが貰い易いと思ったのですが。
ちなみに過去ログと今回の両方Mの意見入れて考えたスキル振りです。
ttp://asps.bokunenjin.com/?KAm040GxlljLlaI9lFl4fHOlllllll1liDlDlDlllDleDeiilillilllTllllliilliliTCaDRRXlXi!lIllQNJilll
無双削って精神Mにして見ました。今後使ってて不便だったら精神前提に戻すつもりです。

振り迷ってたので本当にアドバイスが欲しかっただけです自分。
阿修羅スレは不愉快にさせると嫌なので書き込まずROMって置きます。
それではすみませんでした

391アラド名無しさん:2010/12/08(水) 14:29:44 ID:4/urKf/I0
使い心地を研究してる段階なのにアドバイスとか言われてもねぇ。

392アラド名無しさん:2010/12/08(水) 14:32:21 ID:dDnpdW/Y0
スルー推奨

393アラド名無しさん:2010/12/08(水) 14:33:09 ID:6EmcTcwo0
まあ阿修羅の基本技Mなら間違いはない
氷刃M、地烈M、真空剣(修羅)M
これをベースに繋げれる技をMにしたら量産型阿修羅だ
これでも十分

394アラド名無しさん:2010/12/08(水) 14:33:21 ID:K/NhBOFQ0
>>390
全部後付けじゃないか、最初の質問は開放Mと真空剣Mどっちが良いと思います?
これだけだぞ?
最初からそれくらい詳しくかいてくれないと誰も答えられないよ。

395アラド名無しさん:2010/12/08(水) 14:35:43 ID:GtpEV0gI0
レテ契約中の今は、スキルの使い勝手とか自分ですぐ調べられるのに
それすらしないのはwiki見ないのと同じレベルですしね。

>>387さんの質問も漠然としていてあまりいい質問の仕方ではなかったので
不快に思う方も出てくるのはしょうがないです。
古参以外お断りな空気ではないですよ。
まともな質問に対して「新参うぜぇ」っていう古参はスルーされるでしょうし。

阿修羅同士仲良くしようぜ!
ガッタイダ!!

396アラド名無しさん:2010/12/08(水) 14:42:57 ID:gg4/tors0
ガッタイダ!!

そのガッタイダなのですが、最終的に真空Mか不動Mで悩みすぎて夜も眠れん・・。

完全ソロ主義なら、迷わずガッタイダをMにするんですが、PTに入ることが
あったらやっぱり不動は削れないんですよね〜  &修正もくるだろーし・・。

397アラド名無しさん:2010/12/08(水) 14:46:21 ID:OvZwK5iM0
阿修羅スレ伸びてルナーと思ったら少し荒れ気味じゃないか!
初心者も古参も仲良くしようぜ
あと裂波Mと開放Mつよすぎわろた

398アラド名無しさん:2010/12/08(水) 14:48:15 ID:GtpEV0gI0
自分は奇人の波動前提止め、レッパ1にする予定だから不動も真空もM予定。

敵がアクティブになるから、ヘタクソな自分はスキル当てられなくなるので
むしろダメージ効率が悪くなってマイナスですw

399アラド名無しさん:2010/12/08(水) 14:54:21 ID:GTSf3wtk0
スレの流れ早いな
>>358
やっぱ不動切りかー。スキルの幅も広がるしその方がいいのかもしれんね
無双が前よりすぐ撃てるようになったのはうれしい誤算
しかし自分は装備が拙いからソロ専用になりそうだ・・・まぁ夢の近接型魔法剣士が出来るだけ満足としようか

400アラド名無しさん:2010/12/08(水) 14:54:42 ID:ajq2ufeU0
しかしwikiどうするかねぇ
レベルによって固定ダメージ変わるからLv60で取得した時とLv70で取得した数値が違うから
レベル70の人に全部お任せしたいところではあるんだけど
中途半端なレベル(覚醒時あたりとか)での数値も欲しい人いるかもだし
固定値のレベルによる変動の計算式とか知ってる人いるだろうか
あとwiki編集してる人のレベルばらつくだろうから固定値にはスキルレベル一緒に書いといたほうがいいかと
一応不動だけ編集してみた

401YuuTan:2010/12/08(水) 15:00:08 ID:j40AYRG60
自分はこのスキル振りにしました・w・
LV70, 合計SP:6164, クエストSP:0, 入力SP:0, 使用SP:6155, 余りSP:9
ttp://asps.bokunenjin.com/?KAm040GxlllLEFIslFl4bjCll1llllllillDlillllleDIiililiilllTllllliilliliTCaDlRXlXi!DSilQiiClll
跳躍..             【  】   古代の記憶.          【M】
投擲マスタリー        【  】   キャンセルアイテム投擲.  【  】
不屈の意思.          【  】   クイックスタンディング.   【M】
物理クリティカルヒット     【  】   物理バックアタック.      【  】
魔法クリティカルヒット     【  】   魔法バックアタック.      【  】

波動剣地裂.          【M】  スラスト              【  】
裂波斬.              【 .5】   キャンセル裂波斬      【M】
アッパースラッシュ.     【 .1】   月光切り           【  】
ガード.             【 .1】   キャンセルガード.        【  】
アッシュフォーク.       【 .1】   空中連続斬り.          【  】
断空斬.              【 .1】   キャンセル断空斬      【  】
ゴアクロス.           【  】   崩山撃.              【 .1】
鬼切り             【 .1】   キャンセル鬼切り...     【  】
カザン..            【 .1】   虚ろな目のブレーメン.   【  】
小剣マスタリー        【M】  ブレードマスタリー      【  】
大剣マスタリー        【  】   鈍器マスタリー        【  】

キャンセル波動剣      【M】  波動刻印.            【M】
波動剣氷刃.          【M】  精神集中.            【  】
波動解放.            【M】  真空剣.              【M】
鬼門返し           【M】  キャンセル鬼門返し      【  】
修羅真空斬.          【M】  鬼神の波動.          【M】
波動剣爆炎.          【M】  無双波.              【  】
炸裂波動陣.          【M】  不動明王陣.          【 .1】
心眼..             【 .1】   波動の眼.            【 .2】
狂乱の宴.            【  】   背面攻撃.            【  】
不動はあんまり使わないので1にしました・w・

402アラド名無しさん:2010/12/08(水) 15:08:56 ID:bZI5JZig0
ごめん、見えないわ

眼が見えないものでね…

403アラド名無しさん:2010/12/08(水) 15:10:02 ID:6bvtr2tY0
不動の修正なんて1年後かもしれんぞ、
なんでもかんでも掴んでくれなくなったし俺は1止めにする。

404アラド名無しさん:2010/12/08(水) 15:11:06 ID:gg4/tors0
>>401古代よりは魔クリおすすめかな〜

Lv70時点での総SPが7014らしいのでもう少し何かに振れるかな!
鬼神Mなら精神Mおすすめしますよー

405アラド名無しさん:2010/12/08(水) 15:17:39 ID:popnDBqA0
エレノアとれなかったから
インフラにするかディアボにするか悩みますまあ!

406アラド名無しさん:2010/12/08(水) 15:17:57 ID:Eque09OgO
不動1にしたら夜間ボスに1発あたり1500とか残念な数字が見えました

阿修羅も敵も強くなったので、これからは拘束だけ出来ればいい、ってのはまずいと自分は思います
なので0かMじゃないかというのが自分の意見です

やはり自分は炸裂不動Mですね

407アラド名無しさん:2010/12/08(水) 15:20:03 ID:JKnCgBfg0
ディアボは持ち替え用
道中も使いたいならインフラ安定
しかしインフラ買うなら状買って夢をみたい!

408アラド名無しさん:2010/12/08(水) 15:25:19 ID:gg4/tors0
跳躍..             【  】   古代の記憶.          【 】
投擲マスタリー        【  】   キャンセルアイテム投擲.  【  】
不屈の意思.          【  】   クイックスタンディング.   【M】
物理クリティカルヒット     【  】   物理バックアタック.      【  】
魔法クリティカルヒット     【M】   魔法バックアタック.      【  】

波動剣地裂.          【M】  スラスト              【  】
裂波斬.              【 .1】   キャンセル裂波斬      【 】
アッパースラッシュ.     【 .1】   月光切り           【  】
ガード.             【 .1】   キャンセルガード.        【  】
アッシュフォーク.       【 .1】   空中連続斬り.          【  】
断空斬.              【 .1】   キャンセル断空斬      【  】
ゴアクロス.           【  】   崩山撃.              【 .1】
鬼切り             【 .1】   キャンセル鬼切り...     【  】
カザン..            【 .1】   虚ろな目のブレーメン.   【  】
小剣マスタリー        【M】  ブレードマスタリー      【  】
大剣マスタリー        【  】   鈍器マスタリー        【  】

キャンセル波動剣      【M】  波動刻印.            【M】
波動剣氷刃.          【M】  精神集中.            【M】
波動解放.            【M】  真空剣.              【.3】
鬼門返し           【M】  キャンセル鬼門返し      【  】
修羅真空斬.          【M】  鬼神の波動.          【M】
波動剣爆炎.          【.5】  無双波.              【  】
炸裂波動陣.          【M】  不動明王陣.          【M】
心眼..             【M】   波動の眼.            【M】
狂乱の宴.            【  】   背面攻撃.            【  】


このスキル振りで大体100前後余ります。
不動と真空の1・前提orMは、もう個人のセンスくらいの違いしかないかなと。
ソロ・PTそれぞれの割合で・・。
あまりで鬼斬りCや無双波1など取ってもいいかなと思いました。

>>405
インフラクタスみるみる値下がりしてますね〜

409アラド名無しさん:2010/12/08(水) 15:32:22 ID:9Hdtajdg0
インなんとかは見た目が・・

410アラド名無しさん:2010/12/08(水) 15:43:07 ID:EgL3i5zQ0
>>406
少なくともPTだと不動での拘束は期待されるんだからソロ専じゃないかぎり
不動1は必須だと思うけどな
拘束中に倒しきることが目的なら維持不動で拘束時間を伸ばせばPTがほぼ確実にやってくれるんだし
不動自身の火力はそこまで問題にならないと思う

不動の扱いはPT組むなら1かM、ソロ専なら0かMってのがテンプレ的な回答になるんじゃないかな?

411アラド名無しさん:2010/12/08(水) 15:49:16 ID:Z2sGUf/g0
>>408
狂乱も候補にいれてもいいかも

412アラド名無しさん:2010/12/08(水) 15:50:32 ID:BlN0zFkYO
まぁでも異界ならMじゃないかねぇ。
ボス回復量>不動ダメ とかはなんかなー

413YuuTan:2010/12/08(水) 15:52:21 ID:j40AYRG60
>>411
狂乱→氷刃→地裂→炸裂

414YuuTan:2010/12/08(水) 15:52:59 ID:j40AYRG60
このコンボぃぃですねw

415アラド名無しさん:2010/12/08(水) 15:55:19 ID:2B0xwHWcO
ギルチャでやるのオススメですよ!

416アラド名無しさん:2010/12/08(水) 15:57:38 ID:iLGSQpxUO
>>413>>414
名前いれる暇あるなら下げてみよう!

417アラド名無しさん:2010/12/08(水) 15:58:55 ID:6EmcTcwo0
>>413
狂乱>氷刃>爆炎>EX氷刃>地烈>EX爆炎>炸裂>氷刃 
なんてコンボも
楽しい阿修羅

418アラド名無しさん:2010/12/08(水) 16:01:28 ID:JKnCgBfg0
心眼Mをオススメする

419YuuTan:2010/12/08(水) 16:08:31 ID:j40AYRG60
>>416
名前いれるって言われても自動で名前書かれてるので^^

>>417
そのコンボすごぃw
参考にしますw

420アラド名無しさん:2010/12/08(水) 16:13:37 ID:SKWYj/jEO
変なのがでてきちまったな…

421アラド名無しさん:2010/12/08(水) 16:15:26 ID:ubIWdPUkO
さすがにソロ専で無い限り不動1は必須だよな
要所で不動しない阿修羅なんてさすがに火力貢献度が高くなったとはいえ
残念に思わざるを得ない

>>410黒天さんの言う通り他職が不動に求めるのは火力では無く拘束時間であって
1でも維持コンプ不動されたら俺は狂喜するけどな

422アラド名無しさん:2010/12/08(水) 16:15:29 ID:iLGSQpxUO
変なの出てきたね………

423アラド名無しさん:2010/12/08(水) 16:19:57 ID:JaW1NWw20
俺の目には何も見えないなHAHAHA

424アラド名無しさん:2010/12/08(水) 16:34:35 ID:BlN0zFkYO
俺達は大暗黒天になった時に心眼習得しただろ?な。

425アラド名無しさん:2010/12/08(水) 16:36:02 ID:1aQmv3CA0
それはつまり見えなくてもなんとなく見えるというか考えるより感じろ!!というかつまり
スタックだな

426アラド名無しさん:2010/12/08(水) 16:37:18 ID:ZYUzeJA60
明日のメンテで不動と心眼の自動取得分直ればいいけど…
一応そのことに関してメールしたら自動返信じゃないメールは返ってきてたから望みはあるか

427アラド名無しさん:2010/12/08(水) 16:38:12 ID:6EmcTcwo0
改変前は不動中炸裂しても当たらなかったが改変後は不動中でも炸裂が入るなぁー
上空範囲が少し広がったのかな炸裂

他職が集敵してる所に炸裂は快感

428アラド名無しさん:2010/12/08(水) 16:42:33 ID:JKnCgBfg0
不動中パニで掴めたって話しもあるし不動のほうが下がったのかもしれない?

429アラド名無しさん:2010/12/08(水) 16:44:06 ID:6EmcTcwo0
PTメンバーが集敵してて敵にボコられている時・・
炸裂で助ければ 阿修羅の兄貴だな
何でもかんでも炸裂する奴はシャボン玉小僧だ!

不動・・・弱い? スキルレベ上がる事に強くなっていない?
1HIT 8Kあるんだけど・・
時には、魔防が弱い?敵には1HIT 12Kぐらい出るんだけど?

430アラド名無しさん:2010/12/08(水) 16:45:21 ID:6EmcTcwo0
>>428
なるほどね そうかもしれないなぁー

431アラド名無しさん:2010/12/08(水) 16:45:48 ID:AlamJnLU0
今まで掴めなかった高さの敵も炸裂で掴めるようになっていた。
あと不動のダメージは別にバグってない。

432アラド名無しさん:2010/12/08(水) 16:59:15 ID:5B3horL.0
不動のダメがバグじゃないなら1止めだなぁ

というかそろそろスキル固めないと・・・

433アラド名無しさん:2010/12/08(水) 17:04:25 ID:MM6tVl8.O
>>372
ありがとう('A`)

ヘル通い頑張ります。

434アラド名無しさん:2010/12/08(水) 17:08:31 ID:bIVFvv4A0
エレノアで鬼神のダメは30%増加する?

435アラド名無しさん:2010/12/08(水) 17:15:55 ID:9Hdtajdg0
しないよー

436アラド名無しさん:2010/12/08(水) 17:31:33 ID:bIVFvv4A0
ありがと
じゃあエレノア取るなら鬼神Mはやめたほうがいいのかなぁ

437アラド名無しさん:2010/12/08(水) 17:37:32 ID:2B0xwHWcO
不動のダメージはバグでは無いだろうけど明らか調整ミスじゃないのか・・・
いやバグなのか・・・

438アラド名無しさん:2010/12/08(水) 17:47:03 ID:bEoQgawY0
不動がバグってよく言われてるけど
単に据え置きされてるだけじゃない。他のスキルが異常にダメがでるだけで
あと、不動のダメージ自体は、知能が上がってる分だけ上がってるよ

439アラド名無しさん:2010/12/08(水) 18:13:36 ID:u1QB8Q8g0
不動弱いと言ってる連中は、M振りの総ダメージ量計ってるのか?
トータルで数ゲージもって行く。
波動の目とEXを抜けば、今でも断トツの最大攻撃力スキルだぞ。

確かにPT主体なら完全拘束用に1でいいかもしれないが。時間単位のダメージ密度が低いからな。
ちんたら削ってる間に味方が倒しちゃう。

440アラド名無しさん:2010/12/08(水) 18:30:37 ID:9Hdtajdg0
気づけば海上列車なんか一度も不動使わなかった

441アラド名無しさん:2010/12/08(水) 18:34:09 ID:3o9xprBo0
クール稼ぎにフドウ使ってるのは俺だけ

442アラド名無しさん:2010/12/08(水) 18:50:45 ID:EXDcRiFQ0
でも、不動強いかもしれないけど鬼門Mのがソロでも有用なんじゃねぇの?
刻印パッシブあるしクール45秒の間に鬼門がんがん打った方が強そう。

そんな俺は覚醒M心眼M地烈M氷M以外の遠距離技前提
解放M鬼神M魔クリM古代Mの予定。今は契約中で烈波Mで凄ぇ効率いいんだけど
後後考えて烈波5C止めにする。この振り方だと不動は1になるけど狩りもそこそこ
アッシュ1、ゴア1、断空5C、アパスラM、ガード3C、空中切りもとれて決闘でもそこそこ遊べる振り方出来る。

狩り効率もそんなに悪くないしお勧めです。

443アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:03:24 ID:bSOyy8zw0
今なら固定攻撃力スキルと断空剣あたりMにして
サマルトリアプレイもできるぞ

444アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:09:50 ID:Hpq0Ppc60
狩り決闘両立みたいな振り方は、今後スタイル拡張がくることを考えれば無意味に思えるなあ
まあ、課金する気のない人にとってはいいのかもしれないけど。

445アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:18:07 ID:EXDcRiFQ0
スキルスタイルを考えれば、そうなんだけども
何て言うかアパスラM、断空5C、ゴア1、ガード3Cを省いたとしても
どちらにせよ、この振り方だとM振れないスキルが出て来るから、これで落ち着いた。
この振り方良くね? スキルスタイル使用しなくても良いし狩りもそれ程狩り専と差がある訳でもなく
決闘でもそこそこの動きが出来る。自画自賛だが最高のスキル振りだと思ってる

446アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:24:57 ID:bSOyy8zw0
アッシュ1、アパスラMはいいとして
断空1、ガード1、レッパ1
でいいと思うよ
キャンセルはそもそも通常攻撃を滅多に振らないから使わなくなるし
ゴアも存在自体が不要になる

447アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:25:05 ID:ymYU1H2g0
俺は鬼門1止めかな。
範囲火力スキル増えすぎてソロでも鬼門を打ちたくなるような敵がいない。
まだ追撃までしかいってないしHEROソロする予定もないからかもしれんけど。単体で一番だるいボスには覚醒するしね。
そして一番の問題は過剰持ってないということorz

448アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:30:39 ID:bSOyy8zw0
鬼門1だけ取るなら
取らないほうがいいんじゃね?
ぶっちゃけMにしてこその価値

449アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:34:56 ID:WSzdohVU0
鬼門1はブロッキングのほうがメインじゃね

450アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:36:26 ID:u1QB8Q8g0
ブロッキングを知らんのか・・・泣けてきた

451アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:41:01 ID:bSOyy8zw0
いつも鬼門Mにしててデフォでついてると思ってて忘れてたわ

452アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:43:57 ID:EXDcRiFQ0
KAm040GxlljLE1l0lYlYdEall1llll1lilllllllllleleiililiilllTllllliilliliTlalRRXlDi!lIllQiJMlll
うぅん、アパスラM、空中切り、断空5C、ゴア引くと思ったよりSP余って烈波M振れるな……
近接阿修羅としては烈波Mは捨てがたいが

断空5Cのメリット→覚醒中に厄介な攻撃が来た時に緊急回避出来る
アパスラMのメリット→キャスト時間の安全確保。空中連続斬りと合してゴブリレーのソロプレイ
ゴア1のメリット→狩りではない。決闘でもそれほどないが何となく

うぅん烈波M振れないのがネックだが、やはり
KAm040GxlljLEClkJVgYdHall1llll1llllllllllllelIi1lDiiIililTlliliilliliTlalRRXlDi!lIllQiJMlll
この振り方だな。断空5Cはやはり欲しい。覚醒に断空5Cはやはり輝く
空中連続斬り&アパスラMも有用度はゴブリレーぐらいしかないが、やはり輝く

いや、でも烈波Mないと狩り効率ガタ落ちしそうだな……悩むぜ

453アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:44:45 ID:Q5lNC8MI0
不動と鬼門は全く用途が違うと思うけどな
不動は広範囲カバーできて拘束あり
鬼門は単体専用だし
道中雑魚に不動なくても済むなら鬼門Mにして緑ネームとかボス用にしたほうがいいんじゃないかな

454アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:59:06 ID:ZdTRoLfU0
やっとスキル振りきまったぜ! と思って見返したら全部固定スキルMだった
俺に過剰なんかいらんかったんや、、、

455アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:59:41 ID:WSzdohVU0
>>454
そんなあなたにプロテウスステップ

456アラド名無しさん:2010/12/08(水) 20:03:51 ID:3DrMfG8Y0
流れハイドーンすまんが・・・
兄弟達よ・・・ちょっと対人スレの流れが、阿修羅強職(笑)になってるからそこから変なの流れてきてる模様
心眼M振りよろしくガッタイダ

>>454
よう俺

457アラド名無しさん:2010/12/08(水) 20:16:06 ID:1zj.HbSsO
プロウス落ちたけど阿修羅じゃなかったのが残念だ

458アラド名無しさん:2010/12/08(水) 20:21:29 ID:bSOyy8zw0
だからここ最近SI来たばかりなのに
決闘振りplzな輩が来てたたのか、納得

459アラド名無しさん:2010/12/08(水) 20:23:03 ID:XjCVY0jg0
ゴブ2部屋目はもうリレーじゃなくて散歩が主流になってるから
リレーのためのスキル振りってのは考えなくて

460アラド名無しさん:2010/12/08(水) 20:23:43 ID:XjCVY0jg0
途中送信してしまった。考えなくても大丈夫だよ!

461アラド名無しさん:2010/12/08(水) 20:29:14 ID:PxBYcP8gC
ようつべとかに阿修羅の動画がちらほらと上がりだしたね
本当に立派になっちゃって・・・
あれ?眼から汗が・・・;;

462アラド名無しさん:2010/12/08(水) 21:09:17 ID:9Hdtajdg0
前なんか必死に悲鳴Kソロ何度もチャレンジしてて
「阿修羅がKソロとかばっかじゃねw」
とか言われてたのに、今3分半切っちゃうもんな

463アラド名無しさん:2010/12/08(水) 21:53:21 ID:t8wIcOzM0
クルセさんと組んだら鬼人が5000とかでてふいた・・・

464アラド名無しさん:2010/12/08(水) 22:27:41 ID:gBFMO4Hc0
ttp://www.tagstory.com/video/video_post.aspx?media_id=V000474089
この不動はやくきてほしい

465アラド名無しさん:2010/12/08(水) 22:36:21 ID:cqG1y9gI0
拘束時間減りそうなんだが・・・。

466アラド名無しさん:2010/12/08(水) 22:55:48 ID:65/Rsg0E0
レテ期間間近ということで、ちょっとスキル振りさらしてみる。

ttp://asps.bokunenjin.com/?KAm040GxlljMl1I9lFl4L3Gllllllll1lillDlDlllDleDeiililiilllTllllliilliliTCaDlRilXi!lSilQNiilll

覚醒・鬼門1止めにして、波動3種、真空、開放、鬼神、烈破、炸裂、不動をM。
パッシブは古代を切って、刻印・魔クリをM。
TPは地烈パッシブ・刻印パッシブ・氷刃・獄炎・的中・知能・属性攻撃すべてMでぴったしの予定。

古代切りは賛否両論あると思うが、なくてもさほど火力に影響はなかった。
覚醒はSP対効果がイマイチだと感じたので1止め。氷刃で凍結もできなくなるし。

これでも400余るから、あとは精神集中でもあげようと思ってる。

467アラド名無しさん:2010/12/08(水) 23:00:18 ID:u1QB8Q8g0
覚醒1って意味あるのかね?
ためしにMから1にして使ってみたら弱いのなんの。
これなら普通に闘ったほうがいいやというのが正直。

そんな俺は氷刃爆炎真空鬼門炸裂不動覚醒Mの従来型。
64まできたがなんら不自由なし。

468アラド名無しさん:2010/12/08(水) 23:08:22 ID:65/Rsg0E0
>>467
たしかに、覚醒1はむちゃくちゃ弱かった。
が、なんだかんだで%攻撃だから使えないわけではないと思ってる。
個人的に翼での集敵と車輪による拘束を期待してるから1は振ってる。

469アラド名無しさん:2010/12/09(木) 00:10:42 ID:bZI5JZig0
ソロだと覚醒はまとめたらフィニッシュ使って終わらせてるかなぁ
翼でまとめた後のEx氷刃がすごい楽しい

470アラド名無しさん:2010/12/09(木) 00:24:27 ID:JI.jMv9A0
覚醒1止めの流れが理解出来ない……
瞬間火力最高だろうに……

471アラド名無しさん:2010/12/09(木) 00:32:13 ID:bSOyy8zw0
>>470
そうだな、それで正しいのなら
俺はソウルで鯨M取ってはずだよ

472アラド名無しさん:2010/12/09(木) 00:33:44 ID:cqG1y9gI0
そうかなあ俺は鬼門・EX氷刃の方が瞬間火力高いと思うけど。
以前計算してみたら槍と爆炎の攻撃力が同じくらいだったんだぜ。
氷刃も全部あたると爪の3倍くらいの火力だった。

473アラド名無しさん:2010/12/09(木) 00:37:03 ID:Hpq0Ppc60
ttp://asps.bokunenjin.com/?KAm040GxlljMlFItlFl4bnOllllllllllillDlDlllDleDIiilillilllTllllliilliliTCaDlRXlXi!lIilQNJ1lll

自分はこんな感じに落ち着きそうかな
異界・Hソロ両方が視野に入ってる。
オレンジ文字の処理の面倒さから鬼門は外せないし、
覚醒はなんだかんだ言ってEX織り交ぜれば覚醒せずに戦うよりか火力出てる。
というか、純粋に普段の戦い方と違う立ち回りができるってのが好きなんだよね覚醒
異界を視野に入れれば不動はどう考えても外せない。ゴブ1や3騎士を考えると覚醒も1だと心もとない。
心眼は現状だと聖書飲んで覚醒のゴリ押しが強すぎて外せなくなってしまった

474アラド名無しさん:2010/12/09(木) 00:59:55 ID:05DjEH/60
このスキル振りがベスト!ってのは自分で決めればいい
覚醒1はねーよ!とかは自分のスタイル次第
オレはGSD先生に覚醒はM振れって言われてる
未だに悩んでるのは真空
エピック全クリアしてないから取った分を真空に回そうかと考えてる
一応晒してみる
LV70, 合計SP:6999, クエストSP:835, 入力SP:0, 使用SP:6575, 余りSP:424
ttp://asps.bokunenjin.com/?KAm040GxlljLl1I9lFl4bmalllllll1lillDlDlllDleDeiilillilllTllllliilliliTCaDIRXlDi!lIiiQiJMlll
跳躍..             【  】   古代の記憶.          【  】
投擲マスタリー        【  】   キャンセルアイテム投擲.  【  】
不屈の意思.          【  】   クイックスタンディング.   【M】
物理クリティカルヒット     【  】   物理バックアタック.      【  】
魔法クリティカルヒット     【M】  魔法バックアタック.      【  】

波動剣地裂.          【M】  スラスト              【  】
裂波斬.              【M】  キャンセル裂波斬      【M】
アッパースラッシュ.     【 .1】   月光切り           【  】
ガード.             【 .1】   キャンセルガード.        【  】
アッシュフォーク.       【  】   空中連続斬り.          【  】
断空斬.              【 .1】   キャンセル断空斬      【  】
ゴアクロス.           【  】   崩山撃.              【 .1】
鬼切り             【 .1】   キャンセル鬼切り...     【  】
カザン..            【 .1】   虚ろな目のブレーメン.   【  】
小剣マスタリー        【M】  ブレードマスタリー      【  】
大剣マスタリー        【  】   鈍器マスタリー        【  】

キャンセル波動剣      【M】  波動刻印.            【M】
波動剣氷刃.          【M】  精神集中.            【 .5】
波動解放.            【M】  真空剣.              【 .3】
鬼門返し           【M】  キャンセル鬼門返し      【  】
修羅真空斬.          【M】  鬼神の波動.          【M】
波動剣爆炎.          【 .5】   無双波.              【 .1】
炸裂波動陣.          【M】  不動明王陣.          【 .1】
心眼..             【M】  波動の眼.            【M】
狂乱の宴.            【  】   背面攻撃.            【  】

不動とか炸裂で捕まえられなかった敵にベシベシ攻撃されたあとに
無双波使うと意外と勝手がいい
ちなみにソロ専で前線ゴリゴリ型ね

そうそう、うpろだに55エピ小剣あがってたね
エレノア最強は変わらずっぽい

475アラド名無しさん:2010/12/09(木) 01:21:18 ID:6EmcTcwo0
>>467
あなたはまだ慣れてない阿修羅なんだね・・・
覚醒1は羽効果と敵のスピードを落とす・・・
意味は大いにある。
もっと勉強したまえ・・・

476アラド名無しさん:2010/12/09(木) 01:28:16 ID:ZeftnGGs0
覚醒に関しては使ってる武器と強化値次第だろうなあ
過剰持ってない人は膨大なSP支払って無理にMにする必要性は感じないだろうし

477アラド名無しさん:2010/12/09(木) 01:32:35 ID:D4Y0HjC20
というか覚醒も不動もMにしたいけどSP量が使用頻度や威力に見合ってないんだよね…
だから1止めなんだよなぁ。

478アラド名無しさん:2010/12/09(木) 01:35:27 ID:Z2sGUf/g0
不動は全身維持一撃そろってる、覚醒はそこそこの過剰をもってるってのがないとM振りするのもったいないよね

479アラド名無しさん:2010/12/09(木) 01:48:29 ID:Q5lNC8MI0
>>470覚醒の持続時間が40秒もあるのに瞬間火力ってなんだ
EX除いたら鬼門が一番だろう

480アラド名無しさん:2010/12/09(木) 02:05:22 ID:qKxZ44M20
覚醒しながらEx氷刃、Ex爆炎うてるんだから的外れな議論だと思う
むしろ覚醒の翼使いながらEx氷人とかほとんどの敵が蒸発して強いぐらいだし

481アラド名無しさん:2010/12/09(木) 02:08:12 ID:1sUfl/pY0
LV70, 合計SP:6999, クエストSP:835, 入力SP:0, 使用SP:6955, 余りSP:44
ttp://asps.bokunenjin.com/?KAm040GxlljMl1AAlFlwXnWllllllll1lillDlDllDDlelIiililiilllTllllliilliliTCaDRiXlXi!lIilQNiMlll
跳躍..             【  】   古代の記憶.          【  】
投擲マスタリー        【  】   キャンセルアイテム投擲.  【  】
不屈の意思.          【  】   クイックスタンディング.   【M】
物理クリティカルヒット     【  】   物理バックアタック.      【  】
魔法クリティカルヒット     【M】  魔法バックアタック.      【  】

波動剣地裂.          【M】  スラスト              【  】
裂波斬.              【 .5】   キャンセル裂波斬      【M】
アッパースラッシュ.     【 .1】   月光切り           【  】
ガード.             【 .1】   キャンセルガード.        【  】
アッシュフォーク.       【 .1】   空中連続斬り.          【  】
断空斬.              【 .1】   キャンセル断空斬      【  】
ゴアクロス.           【  】   崩山撃.              【 .1】
鬼切り             【 .1】   キャンセル鬼切り...     【  】
カザン..            【 .1】   虚ろな目のブレーメン.   【  】
小剣マスタリー        【M】  ブレードマスタリー      【  】
大剣マスタリー        【  】   鈍器マスタリー        【  】

キャンセル波動剣      【M】  波動刻印.            【M】
波動剣氷刃.          【M】  精神集中.            【M】
波動解放.            【 .1】   真空剣.              【M】
鬼門返し           【M】  キャンセル鬼門返し      【  】
修羅真空斬.          【M】  鬼神の波動.          【M】
波動剣爆炎.          【 .5】   無双波.              【  】
炸裂波動陣.          【M】  不動明王陣.          【M】
心眼..             【 .1】   波動の眼.            【M】
狂乱の宴.            【  】   背面攻撃.            【  】


量産型って・・・すでに言えなくなってきてるかもしれないけど
従来の地裂・真空をM振った上で、鬼神の波動にも振るとこんな感じになった。

超近接殴り型としては、更に鬼斬りMや烈波Mないと厳しいかもしれないけど
近距離〜遠距離を行き来するタイプならこれで充分かなと思う。

あと覚醒Mは、ボス戦で覚醒しないと落ち着かない俺にはどうしても外せなかった。

瞬間火力としては有用なスキルがいっぱい出てきたけど、今でもハメ殺しながら
断続的にダメージを与えられる点は強いと思う。

482アラド名無しさん:2010/12/09(木) 02:16:14 ID:ZdTRoLfU0
阿修羅SP数値ちょときつすぎだろ 他職はそれなりにとりたいの取れるというのに
まじでSPたらん 異界いくならカザブレ取った方がいいよね?

483アラド名無しさん:2010/12/09(木) 02:18:12 ID:JI.jMv9A0
瞬間火力って言葉は変かもだけど、40秒と言う時間の中で一番ダメージ叩き出せるのは覚醒だろう
動き回るボスが居る場合は召喚型クリーチャ―が役に立つ。弱いって言ってる人は過剰持ってないのもあるだろうけど
攻撃速度が遅いんじゃないかい?当然、心眼振ってなく聖書も使ってなく剣先も当ててなさそう。
二次黒が何かしら揃っていて異界命って言うならブレーメンも取るだろうし、覚醒1ってのも分かる。
まぁスキル振りなんて自分が使いやすいようにすればいいんだけど、弱いって言ってるのはやっぱ意味分からない所もある
補給の落雷装置みたいのを覚醒Mと他飛び道具スキルMで望んだが、やっぱ覚醒のが壊すの早いですぜ。

別に1でも否定はしませんけどね

484アラド名無しさん:2010/12/09(木) 02:21:20 ID:JKnCgBfg0
覚醒M取るならやっぱり心眼Mだよなぁ・・。

レテ契約数時間しかないのにまた迷ってきたorz

485アラド名無しさん:2010/12/09(木) 02:36:27 ID:JKnCgBfg0
>>483 覚醒弱いって流れは無かったと思う。
1止めの流れは別に覚醒が弱いって事言ってる訳じゃないと思います

486アラド名無しさん:2010/12/09(木) 02:44:00 ID:ajq2ufeU0
レベル60以上が10キャラくらいいるけど阿修羅が一番スキル振り迷ってる
2番は学者で3番はサモ
その場の状況にあわせて使える技がいっぱいあってそれぞれほとんどが使える技だったりするから
この状況やダンジョンではコレが欲しいとか考えてたらSPほんと足らん
自分は不動か覚醒のどっちを1にするかずっと悩んでる
両方必要SP大杉

487アラド名無しさん:2010/12/09(木) 02:49:47 ID:AwzWpLSQ0
ダメ効率云々も大事だろうけど自分は好きなスキルはM振ってるな。
だから覚醒も真空も不動もM。鬼門1にレッパ1に爆炎が前提になって古代は切った。
でもまだ迷い中だな。悔しいがレテ一個購入は覚悟してる。
阿修羅大好きだぜ。

488アラド名無しさん:2010/12/09(木) 02:50:23 ID:62JQUoSU0
覚醒1とMでだいぶ意見分かれてますね
自分はMで聖ケレス+2次13使ってるけど蝶Kとかが覚醒だけで削りきれなくてなんだかなーな気分
他の覚醒M推奨の人はどのくらい火力でてますか?

489アラド名無しさん:2010/12/09(木) 02:57:24 ID:JKnCgBfg0
聖ケレス+60紫12で列車Kボスを後数秒ってとこで撃破できる。
覚醒1派だったんだけど覚醒Mに戻したら1には戻れなくなったよorz
不動は悔しいけど1止め・・・道中は不動する間もなく終わってしまうしボスは覚醒で終わる
異界改にはまだ行ってないからレテる可能性大だけど・・。

490アラド名無しさん:2010/12/09(木) 03:04:33 ID:88.yiEB.O
追撃や蝶のボスみたいに氷刃当てやすく凍りやすい相手には覚醒せずに拘束コンボイしたほうがいいから
道中サクサク進む為に覚醒つかってる
疑惑ボスみたいに凍らない、氷刃や鬼門あてにくいボスは覚醒ないと時間かかりすぎる…

491アラド名無しさん:2010/12/09(木) 03:46:21 ID:9pBI6Wv60
解放Mか裂破Mか、悩んでる。
裂破のが使用頻度高いからMかなぁ…

492アラド名無しさん:2010/12/09(木) 03:56:12 ID:iLGSQpxUO
携帯から失礼

海上列車のKムサンバニ相手に、
覚醒Mだとおよそ10秒残しで削りきりました。
覚醒1だと7ゲージくらい残ってダルかった。

493アラド名無しさん:2010/12/09(木) 06:21:18 ID:5B3horL.0
レス見てるとさらに悩む・・・
レッパ鬼切りMの近接も楽しかったし、中・遠距離型も捨てがたい
何より不動と覚醒が悩む・・・

494アラド名無しさん:2010/12/09(木) 06:45:46 ID:pHsB1ixs0
マジで迷う~爆炎は5止めでもいいかなmでもあんまりダメでてないし。

495467:2010/12/09(木) 07:59:26 ID:V2BG5J6Q0
なんか話題がそれてる気が。
1とMどちらが良いかじゃなくて、1取るぐらいなら切れば?と言いたかっただけなのに。
羽のためだけにSP80使うのはもったいない・・・

496467:2010/12/09(木) 08:02:00 ID:V2BG5J6Q0
>>475
メイジ実装前からずっと阿修羅使ってますが・・・

497アラド名無しさん:2010/12/09(木) 08:14:21 ID:65/Rsg0E0
>>467
いやだから、集敵のためにないよりはあったほうがいいよねっていう話だった気が。
阿修羅は集敵スキルと呼べるようなのは無双波ぐらいしかない(アシュルル除く)わけで。
異界でも城の3龍を浮かせたままにできるし80の価値はあるとおもうよ。

498467:2010/12/09(木) 08:20:33 ID:V2BG5J6Q0
>>497
>城の3龍を浮かせたまま
それは分かる。

>集敵のためにないよりはあったほうが
要はここに80分の価値を見出せるかどうかだね。俺は無いと思ったし(異界に行く必要ない装備ってもあるけど)
有る人もいるんだってのは分かった。

499アラド名無しさん:2010/12/09(木) 08:35:50 ID:jPuvLaGYC
貴重な%スキルという事を忘れちゃいかんぞ
通常攻撃も魔法%になるし、過剰があれば車輪と合わせてとんでもないダメージになる
過剰持ちはM、過剰無しは1でいいんじゃないか
これは鬼切りにも言えると思うが…
アシュラも過剰が必要な時代が来たんだ

500467:2010/12/09(木) 08:49:48 ID:V2BG5J6Q0
>>499
それは俺へのレス?
違うならすまないが、俺へだったら全然違う話してるので。

501アラド名無しさん:2010/12/09(木) 09:24:35 ID:JKnCgBfg0
覚醒1の頃は寝かせ拘束+画面ハジィ!!って目的で使ってた。
%スキルだけど火力として見るなら1振るくらいならM取らないと無意味だしな。

502アラド名無しさん:2010/12/09(木) 09:28:26 ID:ltlKCKMU0
地烈6 
氷刃3
爆炎2
波動開放4
精神集中8
鬼神の波動2
真空3
修羅真空
鬼門3
不動1
炸裂1
鬼斬り6
カザン5
ブレ1
烈破5
烈破2lv+c
古代3
魔クリ4

そのSP80分で取れる主なスキルを列挙してみた
1取るか取らないかで悩んでる奴の参考になることを願う
効果の伸び幅は…悪いが自分で調べてくれw 俺はM派なんだ

503アラド名無しさん:2010/12/09(木) 09:37:39 ID:gg4/tors0
覚醒1にしてまで他に何を取りたいのか逆に謎。

504アラド名無しさん:2010/12/09(木) 10:00:57 ID:ccjzBxfs0
言い方一つで荒れる原因になるから気をつけようぜ

俺は覚醒Mにするけど、覚醒のSP重いから覚醒1にしたらかなり融通利くようになるな
砲台と近接の両立ができるぜこりゃ
覚醒1ってのも試してみれば良かったな

505アラド名無しさん:2010/12/09(木) 10:12:22 ID:hSse3KbU0
この前魂追跡でたんだが、阿修羅に意味ありますか?
強くなるとすればどのスキルが活きてくるのかな

506アラド名無しさん:2010/12/09(木) 10:18:54 ID:t8wIcOzM0
あると思うよ
でも魂追跡って不具合で効果がでてないっぽい
結構前に見た情報だから今はわからないけど・・・
もしよかったら確かめてみてほしい

507アラド名無しさん:2010/12/09(木) 10:35:48 ID:Eque09OgO
魂追跡ってもうちょい良い訳できなかったのかね・・・ソウルチェイサーだから魂追跡装置って・・・

肝心の用途だが、固定には乗らないんじゃないだろうか
昔BMで持ってたがチェイサーに乗ってないように感じた

勘違いだったり変わってたら申し訳ない

508アラド名無しさん:2010/12/09(木) 10:44:58 ID:X8gjKaBk0
個人的には結構好き。ドラえもんの道具に出てきそうで。
ちなみに、攻撃力をアップさせるたぐいのものなので、固定には一切乗らない

509アラド名無しさん:2010/12/09(木) 11:10:19 ID:rMlg4umMO
>>503

カザブレ

自分の感性しか物事をみれない人が逆に謎

510アラド名無しさん:2010/12/09(木) 11:28:07 ID:V2BG5J6Q0
罠スキルが全く無いのは嬉しい悲鳴だな。
どれMにしても使える。今までこんな事は無かった。

511アラド名無しさん:2010/12/09(木) 11:57:43 ID:vaOJeVa20
自分はこんなスキル振り予定
まだカンストしてないのでオーバー分は68の時点で振るのとめて
どれを削るか考慮かな
ttp://asps.bokunenjin.com/?KAm040GxlljLl1N9lFlYfzOlllllll1lillDlDCllDleDeiililiilllTllllliilliliTlaDRRXlXiIlSilQNJilll

512アラド名無しさん:2010/12/09(木) 12:45:03 ID:yg.dyovc0
みんな、荒れてるから食いついてくるやつに対して心眼Mで頼むよ

513アラド名無しさん:2010/12/09(木) 12:51:19 ID:b6N0F3Z60
いまだにスキル振りに悩むなぁ
不動・心眼・波動の目
上記3つの振り分けにほんと悩みます

514アラド名無しさん:2010/12/09(木) 12:57:17 ID:pxzj/vnI0
食いついてくるやつはバーサーカーなんだろな
血の匂いがするぜぇ〜!

ところで、GS…何とかっていう天城にうろついてる阿修羅のジジイ
強くなってたな
やつにもSIが来たようだ

515アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:02:20 ID:JKnCgBfg0
SI来てあの強さ・・・憧れませ・・ん
Lv80設定なら天城なんかに登場しなくて後半升キャラとして登場してくれたほうが燃えたな〜
シランとタイマンしたら一瞬でチンしそう。

516アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:04:00 ID:9b7PUgzcO
>>505
自分は覚醒と同時につけてますね
追跡+マルバス+覚醒はかなり強いですよ

つけっぱだと霊魂消えていくから注意

517アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:07:51 ID:EU5iQe5w0
覚醒Mは強いんだろうけど覚醒とるなら心眼もいるし
覚醒ないならないで鬼門、EX氷刃あたりで事足りるんだよな、火力としてみたら

518アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:11:33 ID:pxzj/vnI0
>>515
憧れなくても、憧れても、今後俺らはあのジジイのようになっていくんだぞ。
3rd Impact , 4th Impact と来て、Lv84になった時点でデフォルトでハゲるんだ。
俺たちはゆくゆくBSKやソウル達にスキルを教えてあげなければならないんだぞ。

519L:2010/12/09(木) 13:19:51 ID:PebUOnKM0
板金の阿修羅に回避は求めなくていいんじゃないか?
そのかわりにハイパーアーマーポーション使えばいいですし。

520アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:46:33 ID:szc9shBY0
えるしってるいるか阿修羅はHAポーションしかのまない

521アラド名無しさん:2010/12/09(木) 14:21:34 ID:sp7gK5.gO
それはない

ソロで鬼神つけっぱだと心眼あるほうが気持ちよくまわれる

522アラド名無しさん:2010/12/09(木) 14:56:23 ID:9MbXsvYc0
金で解決できるからSP使うのはもったいないってことだよ

523アラド名無しさん:2010/12/09(木) 15:22:07 ID:hZ9FFtsU0
>>518
ってことは、Lv84くらいになると鬼職の全スキルが使えるようになってるってことか

524アラド名無しさん:2010/12/09(木) 15:22:48 ID:WSzdohVU0
覚醒が持続無限になるのか

525アラド名無しさん:2010/12/09(木) 15:56:51 ID:oKTBAx2AO
覚醒Mにするか覚醒1でカザブレ魔バック取るかで悩んでます
異界で氷刃集めて凍結楽しいやりたいなら覚醒1でも良いよね?

地烈、鬼神、氷刃、裂破、炸裂、不動、古代、魔クリMにして、解放1、爆炎5、真空3です

526アラド名無しさん:2010/12/09(木) 16:17:30 ID:6b0a279Y0
心眼自動取得になってないけどそれでもとるの?
俺は0のままにしてるけど
まあ契約まだあるけど

527アラド名無しさん:2010/12/09(木) 16:32:43 ID:hZ9FFtsU0
メンテもうおわったん?

528アラド名無しさん:2010/12/09(木) 17:29:20 ID:WSzdohVU0
>2.覚醒時に自動で習得されるパッシブスキル(Lv1)の一部が
> 自動で習得されていなかった問題を修正しました。

>修正前までに習得されていないキャラクターには
>該当のパッシブスキル(Lv1)を付与し、
>既にNPCから習得済みのキャラクターには
>Lv1習得時に消費したSP30を返還させていただきました。

うっひょおおお

529アラド名無しさん:2010/12/09(木) 17:37:10 ID:oIlVr/zk0
なおってたね
精神集中とMPってどう関係するの?

530アラド名無しさん:2010/12/09(木) 17:54:27 ID:WWDYCHcM0
それぐらい自分で調べろ

531アラド名無しさん:2010/12/09(木) 18:11:40 ID:nOyoYG/c0
やっぱ無双波は衝撃波ダメージも物理なんだな・・・
阿修羅でシャープを飲むことになるとは思わなんだ

532アラド名無しさん:2010/12/09(木) 18:12:36 ID:bEoQgawY0
俺は覚醒1止めするつもりだな。こんな感じ
ttp://asps.bokunenjin.com/?KAm040GxlljLE1IsFFw5T2Oll1llll1lillDlDllllleDIiilDililllTlllllieiDiliTCaDliXlDi!lSilQNJilll
それなりの過剰武器と聖ケレス、悲鳴腕輪と首輪+属性指輪
覚醒はボスしか使わないし、kソロ程度なら1でも今のところ充分やってける
覚醒mより、オニギリで4・5万を7秒弱クールで出してた方が楽しいしサクサクソロできる

異界改は知らんけど、もうあんまり2次クロに興味なくなったから、たぶん暇つぶしで行くぐらいだろうしね。。 
全身猛攻氷刃とか不動とか肉3セットとか集めたけど、面倒だから聖ケレスしか使わなくなった
後属性強化をtpで取りたいけど削る候補が、命中か刻印強化(1足りない)しかなくて悩ましい

533アラド名無しさん:2010/12/09(木) 18:20:57 ID:DluLXqvo0
阿修羅も個性が出せるようになったのはいいことだね

534アラド名無しさん:2010/12/09(木) 18:40:37 ID:0yszHTFs0
覚醒と心眼セットでMとか言うけど
心眼微妙じゃね?

まあ使用SPがもっと問題だけど

535アラド名無しさん:2010/12/09(木) 18:47:12 ID:oIlVr/zk0
いやここで調べてんだが
ここで調べるのめんどいくらいなのに

536アラド名無しさん:2010/12/09(木) 18:53:44 ID:4lnbGrYs0
           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くなしね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → しね

537アラド名無しさん:2010/12/09(木) 19:09:47 ID:WWDYCHcM0
くそ真性が

538アラド名無しさん:2010/12/09(木) 19:16:43 ID:DluLXqvo0
>>535
スキル説明見れば一発じゃね?

539アラド名無しさん:2010/12/09(木) 19:19:58 ID:WWDYCHcM0
本当そうだよ
何でそんな質問しようと思うかが分からないレベル
選択肢一つしかない問題の答え聞くのっておかしいだろ

540アラド名無しさん:2010/12/09(木) 19:30:40 ID:MM6tVl8.O
今回のメンテで、最低でも心眼1は大暗黒天の皆さん取ったじゃないですか…。

541アラド名無しさん:2010/12/09(木) 19:38:32 ID:qKxZ44M20
>>531理由を詳しく
俺には魔法ダメージに見えてしかたがない

542アラド名無しさん:2010/12/09(木) 20:19:02 ID:nOyoYG/c0
>>541
練習モードで何回か無双波試してみたんだが、衝撃波のダメージがだいたい切り攻撃(物理攻撃)の2倍しか
でてなかったんだ。
うちの阿修羅は魔法攻撃力が物理攻撃力の約1.6倍だから、もし衝撃波が魔法攻撃なら切り攻撃の3倍近くのダメージが
出てもいいと思ったからかな。

543アラド名無しさん:2010/12/09(木) 20:35:14 ID:qKxZ44M20
調べてみたんだけど両方とも魔法攻撃だったわ
どうりで威力が思ったよりも高いわけで
王の防御のキングスガードに攻撃すると分かる

544アラド名無しさん:2010/12/09(木) 20:52:44 ID:ZYUzeJA60
俺も守護のミリアで無双波試してきた
どっちの攻撃も魔法でFAだな、赤でやると反撃されないけど青だと一発で沈んだ

545アラド名無しさん:2010/12/09(木) 21:05:37 ID:FiOnkG2s0
対人スレで阿修羅が強いと話題になっているので新しく作ろうと思うのですが、
何か気をつける点などありましたらアドバイス頂けると幸いです。

546アラド名無しさん:2010/12/09(木) 21:06:45 ID:DluLXqvo0
そっとしといてくれよ・・・

547アラド名無しさん:2010/12/09(木) 21:13:37 ID:gsN0vSoAO
SI来て酷いスレになったな。
これだからつよしょく好きは嫌いだ…

548アラド名無しさん:2010/12/09(木) 21:16:17 ID:Z2sGUf/g0
なんにせよ活気があるのはいいことだ

549アラド名無しさん:2010/12/09(木) 21:20:01 ID:nOyoYG/c0
王で調べる方法があったか!
531さんありがと〜
シャープ使わずにガンガン無双波つかっていける!

550アラド名無しさん:2010/12/09(木) 21:25:06 ID:05DjEH/60
>>547
SI前から阿修羅育ててるなら心眼しようぜ!
>>548が言うように理由はともかく活気があるのはいいことだ!

551アラド名無しさん:2010/12/09(木) 21:31:28 ID:gsN0vSoAO
悪いが心眼1止めなんだ。

それにしても爆炎は相変わらず酷評だな。
以前同様気軽に撃てるのが魅力的にうつるのは俺だけか

552アラド名無しさん:2010/12/09(木) 22:12:25 ID:FdJ1BDZw0
まあ異界で使えるようになっただけましじゃね
SI前の爆炎とか5止め確定レベルのひどさだったな・・・

553アラド名無しさん:2010/12/09(木) 22:20:46 ID:ix60WrKY0
低クール中威力で便利だとおもうよ爆炎
でもそこに前提以上のSPを用意できないだけなんだ

554アラド名無しさん:2010/12/09(木) 22:29:18 ID:iHFAhZmY0
誰か・・・
レテしたらSP合計が減った人いません?

555アラド名無しさん:2010/12/09(木) 22:34:34 ID:Xu1nGt/.0
自分は好きだよ、爆炎
SI前はMだったしな

ただ、今は爆炎よりMにしたいスキルが増えて駄目だ

556アラド名無しさん:2010/12/09(木) 22:49:48 ID:qKxZ44M20
適正武器さえ装備すれば威力は無双波>爆炎だし、
雑魚敵には修羅真空>爆炎だしなんかこう
すぐに出せる以外の強みが見つからないんだよなぁ
属性強化?っていわれたら阿修羅にはもっとクールの短い氷刃、Ex氷刃があるし

557アラド名無しさん:2010/12/09(木) 23:07:23 ID:GtGS5Py.0
そりゃ修羅とどっち取るかといえば修羅だけど、競合するんじゃなくてだな。
修羅+爆炎(+状況に応じて鬼門)で遠距離連射可能なのは素敵すぎるぜ・・・

558sage:2010/12/09(木) 23:34:31 ID:pQlrVGFA0
教えて下さい。
SIが来ましたが四辰斬邪劍は取得最高レベより+5はされるのでしょうか?

559アラド名無しさん:2010/12/09(木) 23:51:18 ID:PebUOnKM0
>>558 自分で検証。

560アラド名無しさん:2010/12/10(金) 00:01:06 ID:PUnuSmng0
sageそこじゃねーから・・・

561アラド名無しさん:2010/12/10(金) 00:07:55 ID:lYGWQC2s0
SPが余ったんで覚醒上げたら中途半端な6になってしまった
不動とおにぎり以外は全てMなんだが、このままでいいのだろうか
爆炎前提にすればMとれるが・・・爆炎も魅力的だしな・・・

最終武器目標はは60桃包丁+10

562アラド名無しさん:2010/12/10(金) 00:26:38 ID:1aQmv3CA0
覚醒は悩みどころ・・・超過剰もった属性付与しまくった人でもない限り普通に戦ったほうがもはや強い気がする
強いってか安定?

563アラド名無しさん:2010/12/10(金) 01:04:35 ID:mhOyvV6M0
覚醒Mは最終Dの西部や異界で必要かどうかじゃね
覚醒でまとめて極爆炎や極IWうてば覚醒1でも十分そうだから
1だけ自分はとることにしたよ
異界も覚醒してるより拘束して欲しいだろうしね

564アラド名無しさん:2010/12/10(金) 01:31:04 ID:smtnrais0
ポンマスと阿修羅

どっちもしたくてどっちも育ててみてが

コンボにおいては初級コンボにおいては阿修羅は簡単で強いな

通常二発くらい〜レッパ〜氷人〜獏縁〜これだけでかなりのダメージがでる

ポ゜ンマスのコンボはおもったよりもむずいよ
チチチトァーだけではダメージにならんし

565アラド名無しさん:2010/12/10(金) 02:33:10 ID:AxrseiqM0
どっちも慣れ
必要なのは愛

566アラド名無しさん:2010/12/10(金) 03:00:52 ID:D4Y0HjC20
>>564
嘘はいいから。レッパからアパスラなしで氷刃入れるの無理だし、移動速度なきゃレッパからアパスラも無理。
チチトアでもコンボつなげば十分火力でるから。
とにかく下げような

567アラド名無しさん:2010/12/10(金) 03:33:57 ID:ltlKCKMU0
決闘じゃなくて狩りの話じゃね?

568アラド名無しさん:2010/12/10(金) 04:19:09 ID:R63KfZt6O
あれかな、SI来て心の板金マスタリーって削除されたんかな

569アラド名無しさん:2010/12/10(金) 04:43:11 ID:1aQmv3CA0
レテ契約が切れてリセットされたのさ
今スキル振るから待ってくれ

570アラド名無しさん:2010/12/10(金) 05:02:41 ID:6EZYcKV60
お前等、そもそも心眼ってのは喋らずに相手を理解した気になるって言う自己完結する能力のことを指し
若しくは透視によって女体を勝手に覗く田代によって継承された能力で、それは非常にいやらしい
大暗黒天だからな? 新参なんかには躊躇もせず唾も吐き捨てるぐらいのどす黒い心の持主。当然、人の幸せで笑えない器量だし
板金マスタリーってのは相手の嫌がることでもずけずけと平気でするって言う面の皮の厚さを指してるんだからな。

大暗黒天は決して良心キャラじゃない。この暗さ、伊達じゃない

571アラド名無しさん:2010/12/10(金) 05:09:48 ID:7eljevtk0
何言ってんだよ
大暗黒天は雨の日にズブ濡れの捨て犬を可哀想に…お前も孤独なんだなって言って拾って帰るタイプだろ
萌えスレでやれって?ごめん

572アラド名無しさん:2010/12/10(金) 05:16:19 ID:mvcFFG620
大暗黒天が捨て犬を見つけられるのかどうかという疑問
それ言ったら私生活の全てがアレだけどさ・・・

573アラド名無しさん:2010/12/10(金) 05:40:22 ID:6EZYcKV60
570
これから、これテンプレ入りさせてくれ
阿修羅のネガティブキャンペーンって言うか
ドス黒キャラ定着させて行く

574アラド名無しさん:2010/12/10(金) 06:36:39 ID:ymYU1H2g0
自演乙

対人スレの流れをこっちまで引きずってくるのやめてくれないか?

575アラド名無しさん:2010/12/10(金) 07:59:03 ID:6EZYcKV60
自演じゃないし、対人好きでもない。自分のスレをテンプレ入りしてくれって悪ふざけしただけだ

どうでもいいけど、阿修羅使いに低スペって多い気するんだが気のせいだろうか

576アラド名無しさん:2010/12/10(金) 08:03:12 ID:JKnCgBfg0
触れたらめんどくさそーなの増えたな

577アラド名無しさん:2010/12/10(金) 08:03:22 ID:Eque09OgO
阿修羅で血蝶楽しいな主にボスが

飛び道具を刻印にして投げ返すだけの簡単なお仕事
思う存分ブロッキングを楽しめる
でも毒だけは勘弁して

578アラド名無しさん:2010/12/10(金) 08:41:54 ID:6EZYcKV60
毒なんかかわせるだろ

579アラド名無しさん:2010/12/10(金) 08:58:44 ID:KCktetJo0
抽出 ID:6EZYcKV60 (4回)

570 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 05:02:41 ID:6EZYcKV60 [1/4]
お前等、そもそも心眼ってのは喋らずに相手を理解した気になるって言う自己完結する能力のことを指し
若しくは透視によって女体を勝手に覗く田代によって継承された能力で、それは非常にいやらしい
大暗黒天だからな? 新参なんかには躊躇もせず唾も吐き捨てるぐらいのどす黒い心の持主。当然、人の幸せで笑えない器量だし
板金マスタリーってのは相手の嫌がることでもずけずけと平気でするって言う面の皮の厚さを指してるんだからな。

大暗黒天は決して良心キャラじゃない。この暗さ、伊達じゃない

573 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 05:40:22 ID:6EZYcKV60 [2/4]
570
これから、これテンプレ入りさせてくれ
阿修羅のネガティブキャンペーンって言うか
ドス黒キャラ定着させて行く

575 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 07:59:03 ID:6EZYcKV60 [3/4]
自演じゃないし、対人好きでもない。自分のスレをテンプレ入りしてくれって悪ふざけしただけだ

どうでもいいけど、阿修羅使いに低スペって多い気するんだが気のせいだろうか

578 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/10(金) 08:41:54 ID:6EZYcKV60 [4/4]
毒なんかかわせるだろ

580アラド名無しさん:2010/12/10(金) 09:43:20 ID:Oz6GCLLs0
今回のアプデで覚醒m無双mに振り直してみた。
クリーチャーはハルファス 回避は40%

覚醒中にもちろん鬼神使用して無双発動ハルファス
敵がほぼ停止回避もカウンターで高確率で回避、さらにダメカウンターまでとれた。

悪くはない。

581アラド名無しさん:2010/12/10(金) 10:17:38 ID:JKnCgBfg0
悪くないってか火力として最高の状態じゃないですか。

582アラド名無しさん:2010/12/10(金) 10:22:59 ID:NQ//BJ5k0
SIきてから急におれの知ってる阿修羅スレじゃなくなったかなしい

583アラド名無しさん:2010/12/10(金) 10:46:27 ID:t8wIcOzM0
強職と噂になってるからなぁ

584アラド名無しさん:2010/12/10(金) 10:56:50 ID:dVVGnVjQ0
フラックファールとインフラクタス装備で覚醒が凄まじい火力になった・・
魔c鬼神心眼波動眼mならセットで強くおすすめしたい

585アラド名無しさん:2010/12/10(金) 11:37:51 ID:vaOJeVa20
初心者にも進められるような安定かんがあり
無難に平均以上をこなせるって感じであって
強職ってほどでもないはずなのにね

586アラド名無しさん:2010/12/10(金) 11:42:46 ID:WWFvWHmI0
覚醒Mは過剰武器ない人には勧められないわ
絶対Mにして使ってみてがっかりする
sこまで弱いのかってことじゃないけどSPの割に合わない

587アラド名無しさん:2010/12/10(金) 12:01:38 ID:gg4/tors0
>>584
フラックファールかエルルンリングで悩んでるんだ・・
そんな使い勝手いいですか?

588アラド名無しさん:2010/12/10(金) 12:07:08 ID:pxzj/vnI0
まぁ、スキル振りに関しては好みの問題って事で、論議は一時中断してはいかがですか。
自分の信じたスキル振りでやればいいと。
スキル振り晒しても「ふーん」、「それはありえない」って意見しか目に付かんし。
「そのスキル振り、イイネ」なんて声一切無いでしょ?
晒したほうも、自分のスキル振りに文句言われれば腹立つだけだし。

じゃあ、何の話するんだって言われても困るが・・・
>>590 あたりに楽しめる喧嘩にならない新しい話題を期待する。

589アラド名無しさん:2010/12/10(金) 12:09:24 ID:JKnCgBfg0
エレノアなかったら言われてるほど強職ではないよな〜
SIきて昔と比べて劇的に変化したから強くなった感がすごいけど。
エレなかったらやっぱり中堅としか言いようが無い。
でも阿修羅好きが増えるのは嬉しい限りだ

590アラド名無しさん:2010/12/10(金) 12:17:22 ID:iLGSQpxUO
おちんぽ

591アラド名無しさん:2010/12/10(金) 12:24:10 ID:bIVFvv4A0
がっかり

592アラド名無しさん:2010/12/10(金) 12:31:27 ID:j4ey9GjMC
昔の阿修羅スレは1日以上書き込み無いとかざらにあったからなあ
今の現状は嬉しいのやら、悲しいのやら
阿修羅人口が多くなるのは嬉しいけどね

593アラド名無しさん:2010/12/10(金) 12:42:14 ID:WSzdohVU0
型はともかく各スキルの評価くらいはテンプレにしないといかんな

594アラド名無しさん:2010/12/10(金) 13:08:26 ID:uwKmlJrU0
毎回テンプレ議論を>>1表記のように>>940から始めて、結局間に合わないんだよな。
早くに始めておくのはいいと思う。
ただ暫定版の更新続きで、完全版は当分先になりそうだね・・・

595アラド名無しさん:2010/12/10(金) 13:14:51 ID:pxzj/vnI0
削っていいテンプレから議論してみては?

596アラド名無しさん:2010/12/10(金) 13:15:01 ID:LoJgWPlMO
増えたのが阿修羅好きならいいんだけど
強職好きならマジ勘弁

597アラド名無しさん:2010/12/10(金) 13:18:35 ID:vgACAtPA0
強職ではないから安心しろ
強職厨ならさっさと見限ってどっかにいくさ
手軽にそこそこ強くなれるという点では強職と言ってもいいかもしれんけど。

598アラド名無しさん:2010/12/10(金) 13:51:30 ID:ajq2ufeU0
絶対に阿修羅の地雷は増えるから自分はそこまで多くなって欲しくないと思ってる
SI前の学者と同じで金かけないでもほどほどに強く安定してる職ってのは人口がやたら増加する

599アラド名無しさん:2010/12/10(金) 14:13:40 ID:wsbn0wEo0
SI前から無双Mにして満月切やら振ってた阿修羅を最近動かし始めた
波動剣のスパーンに爆炎のボコーンが気持ちよすぎてたまらん

基本的にソロしやすいからソロであげてるけど入り口がダルいな…どうにかならんのかあれ

600アラド名無しさん:2010/12/10(金) 14:17:44 ID:utUW/N0wO
インフレクタスはディレだと最初100Mくらいだったのに、今250Mとかで、とても買う気になれんな・・・
100Mならエレノア持ってないから買うんだが

601アラド名無しさん:2010/12/10(金) 14:22:39 ID:gg4/tors0
>>600
やっぱ鯖によって全然違うね〜
カインだと最初200〜250で出てたのが最近70〜80でちらほら見る

602アラド名無しさん:2010/12/10(金) 14:23:51 ID:Eque09OgO
>>599

覚醒して軸ずらし

火力足りないならおとなしくPT組んだ方がよい


テンプレは固まったところから徐々に作ってけば良いんじゃないか
少なくとも刻印氷刃、C波動剣は鉄板だろ

603アラド名無しさん:2010/12/10(金) 14:27:43 ID:1VM5xJYoC
入口は楽だと思うけど。
鬼門�鷲洪呂播爐辰燭蘓振擄⊋爐蕕覆ǂ辰燭蘰┐欧討泙慎缶腓箸ǂ如�
まぁ、ダルいって言えばダルいかな?

604アラド名無しさん:2010/12/10(金) 14:28:21 ID:gg4/tors0
↑('A`)

605アラド名無しさん:2010/12/10(金) 14:30:44 ID:SYD9CEKwO
ごめん、超文字化けした。
鬼門撃って氷刃、凍ったら真空凍らなかったら逃げてまた鬼門って書きたかった

606アラド名無しさん:2010/12/10(金) 14:42:08 ID:bQmQErZY0
そして基地阿修羅なる言葉が生まれて肩身が狭くなるという・・・ね

607アラド名無しさん:2010/12/10(金) 14:47:23 ID:vjM6WAAs0
四辰がめっちゃ安くなったな 競売見る限り過剰作れそうだし
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_asura40.html?KAm040GxlljMl1I5lFlYbzGllllllll1lillDlDlllDlZDeiililiilllTllllliZlliliTlaDlRXlXiIlSilQNillll
こんな感じにしてみたい
四辰は真空+2.5 オニギリ+2.5 地裂+2.5って考えるとかなり優秀だと思うの
エレノアと比べちゃうとアレだけど これでPT組んでも問題ないよね?よね?

608アラド名無しさん:2010/12/10(金) 15:01:50 ID:VJi2vJEA0
>>607
エレ以外PT来んな

609アラド名無しさん:2010/12/10(金) 15:14:07 ID:gg4/tors0
>>608 
四辰もいいとこいっぱいあるし、インフラクタスだって強いですよ!
なんでもかんでもエレノアと比べないで!!

610アラド名無しさん:2010/12/10(金) 15:20:25 ID:sTisCJBc0
エレマスちゃん天使すぎる・・・

611アラド名無しさん:2010/12/10(金) 15:25:39 ID:pxzj/vnI0
阿修羅スレ、崩壊始めました。

612アラド名無しさん:2010/12/10(金) 15:31:26 ID:vjM6WAAs0
PT駄目か・・・駄目なのか・・・ちょっと裸でビルソロってくるわ うわーん

613アラド名無しさん:2010/12/10(金) 15:34:06 ID:gg4/tors0
もう阿修羅は阿修羅同士だけでPT組むのがいいのさ・・

阿修羅を使ったこと無い人に阿修羅のことなんてわからないんだ〜〜ん

614アラド名無しさん:2010/12/10(金) 15:42:17 ID:/Ym.NEhYO
なんかレスがキモいな



自重しよう

615アラド名無しさん:2010/12/10(金) 15:52:30 ID:9rgmKIrEO
え、インフラクタスって魔法にも効果でるの?

616アラド名無しさん:2010/12/10(金) 15:57:25 ID:bACvvwyE0
そりゃ出るだろ

617アラド名無しさん:2010/12/10(金) 16:04:04 ID:SY7Y.Tc20
古代の記憶とり忘れるウンコミスをおかしてしまった・・・・・
クルセさんなかよくしてね

618アラド名無しさん:2010/12/10(金) 16:10:05 ID:t8wIcOzM0
古代の記憶はもう切っちゃってるなぁ

619アラド名無しさん:2010/12/10(金) 16:19:49 ID:AxrseiqM0
昨日別キャラで補給H言ってたら炸裂、不動、EXIW使わない阿修羅とPT組んだ
立ち回りは地雷ってほどじゃなかったが火力は空気、阿修羅が冷たい目で見られそうで怖い

620アラド名無しさん:2010/12/10(金) 16:46:56 ID:9rgmKIrEO
昔のハルギ(物理、って表記がなかった。つけてるエレの画像がろだに上がってた)みたいなもんかと思ってた。

621アラド名無しさん:2010/12/10(金) 17:05:30 ID:pxzj/vnI0
>>13 の必須で継続になりそうなのは

クイックスタンディング
ガード1
武器マスタリーM(1種類)
裂波斬1
波動剣地裂5
波動剣氷刃5
波動剣爆炎5
c波動剣
真空剣3
修羅真空斬M
波動刻印M
波動開放1
鬼門返し1
炸裂波動陣1
極波動剣氷刃1
極波動剣爆炎M

こんなんですか?
ご意見を

622アラド名無しさん:2010/12/10(金) 17:06:42 ID:J0rteDUw0
私もフラックかエルルンで悩んでる。
どっちも持ってる人っていないかね・・

近・中距離タイプのスキル振りで、覚醒Mなのだが意見を聞きたい。

623アラド名無しさん:2010/12/10(金) 17:10:47 ID:ltlKCKMU0
いくらなんでも不動明王1は捨てちゃいかんだろう
>>622
近距離と言われても分からんw

624621:2010/12/10(金) 17:11:17 ID:pxzj/vnI0
氷刃10でした。

625アラド名無しさん:2010/12/10(金) 17:14:27 ID:MM6tVl8.O
村で勇猛腰買い占めてるやつ、いたらちょっと来なさい('A`)

腰だけあつまらねぇぇぇ!


イグニも700kで買ったのに今見たら300kだと…。

626アラド名無しさん:2010/12/10(金) 17:22:44 ID:J0rteDUw0
>>622
常時鬼神の地裂・氷刃・レッパ・開放・炸裂M、不動1のスタイルです

627アラド名無しさん:2010/12/10(金) 17:24:59 ID:JlbuV/zs0
なんかほんとちょっと前の学者スレみたいになってるな

628アラド名無しさん:2010/12/10(金) 17:27:20 ID:bzd/YE2IC
阿修羅を利用したサイドビジネス発動中?
>>622 俺ならエルルン1択だわ

629アラド名無しさん:2010/12/10(金) 17:28:03 ID:pxzj/vnI0
ほう。阿修羅が小剣にまたがって空飛ぶ日が来るのか。

630アラド名無しさん:2010/12/10(金) 17:31:17 ID:t8wIcOzM0
阿修羅とフラックの相性はよくないと思うので自分はエルルンを使ってます

631アラド名無しさん:2010/12/10(金) 17:32:08 ID:Oz6GCLLs0
フラックは過剰のるから過剰ならいいんじゃないかなあ
固定メインにしてるならエルルンありだと思うよ

両方いいものには違いないから自分の状態や狩の仕方でかわるんじゃないかな

632アラド名無しさん:2010/12/10(金) 17:34:58 ID:J0rteDUw0
みなさん回答ありがとうです!
身内に阿修羅いないもので、みなさんの意見をきいてみました。
高額商品なので簡単に検証もできなくて;

エルルン買い時だと思うので購入しようと思います!

633アラド名無しさん:2010/12/10(金) 18:27:38 ID:0eBbLwcM0
スキル振りについて質問です。
地雷振りで1〜2年動かしてない阿修羅をレテったついでに動かそうと考えています。
でもやっぱり地雷振りっぽくなって、阿修羅の強いスキルってなにがなんだか・・。
ttp://asps.bokunenjin.com/?KAm040GxlljME1iilFl6Tjclll1llll1lillDlllllDlIlililillilllTllllliill1liTCaDliXlXi!DSiliNJMlll
一応こんな感じになったんですが覚醒Mは必須ですかね?SP重い様な気もしますし、阿修羅とPT組んだとき覚醒を見ましたが「え、あ。うん。」みたいな空気っぷりだったんで不安です・・。

鬼門もMでいいのかさっぱりです。それと地烈はやっぱMがいいですか?
SI後の狩りは阿修羅さんに賭けてみようと思います。狩りメインのスキル振りですので指導お願いします!

634アラド名無しさん:2010/12/10(金) 18:39:40 ID:2B0xwHWcO
装備でスキル振り変わるからなんとも

635アラド名無しさん:2010/12/10(金) 18:40:50 ID:2VmRhwH60
勘違いしてる人いるが
フラックは固定も乗るぞ

636アラド名無しさん:2010/12/10(金) 18:43:19 ID:dVVGnVjQ0
>>587 
フラックつけて自分は満足してるよ
鬼門返しでカウンター取る事多いし、覚醒も乗りやすいスキルだと思った
つけてみてから感じた事だけど地裂もカウンターよく取る
エルルンは付けた事ないから比較はできないけど、ララミス発動時と比較して
常時効果が現れるフラックは気に入ってる

ここでどちらがいいかって話をすると揉める話題になるかもだからどっちがいいかは不明ってことで。
ただ自分はフラック凄くいいと思ったよー

637アラド名無しさん:2010/12/10(金) 18:50:19 ID:dVVGnVjQ0
いい忘れた・・ HAの相手には素晴らしい火力を発揮してくれる
これに限っては知能upより火力期待できると思う
さっきおすすめにインフラを押したのも、
HA相手に覚醒→ほぼカウンター取れる+鬼神でインフラのクリティカル時20%攻撃力UP
で気持ちよかったんだ。 覚醒だけじゃなくて手数多い鬼門返しも攻撃力非常に高かったです

638アラド名無しさん:2010/12/10(金) 19:09:37 ID:Eque09OgO
俺はフラック出したけど売った

不動炸裂にしても捕まえて攻撃する技だし、カウンター稼げる職じゃないと思ったから。

覚醒中は逆に相手遅く出来るから、王みたいなアーマー多いやつは全弾カウンター取れる。

覚醒中付け替えには高価すぎるしな・・・

639アラド名無しさん:2010/12/10(金) 19:14:32 ID:2VmRhwH60
60以上の火力必要な場面ってカウンターしか入らないくらいHA多いからな
自分の好きな装備でいいとは思うが
想像で話す奴多すぎ

640アラド名無しさん:2010/12/10(金) 19:33:36 ID:OG7jUTCI0
60↑でララミスってまだ有用でしょうか、
ララミスならまだ手がとどきそうなんだけど、補正が低レベル桃だから。

641アラド名無しさん:2010/12/10(金) 19:47:58 ID:9MbXsvYc0
ララミスは物理で3%発動
エルルンは魔法で6%発動
ヘタな装備よりは効果でかいと思うけど、俺には発動させる自信ないな
フラックかエルルンの2択だと思う

642アラド名無しさん:2010/12/10(金) 19:56:37 ID:74NiQwFwC
ララミス強いよ
重複はしないみたいだけど15%上がるし普通に使える

ところで俺は二次黒をどうしようか迷ってるんだが…
維持不動は異界でしか使わないし、
通常狩りは猛攻氷刃とか一撃鬼門とかの方がいいよね?
皆は何集めてるの?

643アラド名無しさん:2010/12/10(金) 20:10:17 ID:DIgDqF8U0
>>642
猛攻真空、スキルボタンを押すだけの簡単な仕事

644アラド名無しさん:2010/12/10(金) 20:11:31 ID:JKnCgBfg0
ララミスは普通に使える子
位置調整の為の通常攻撃だけでもかなり頻繁に発動する

645アラド名無しさん:2010/12/10(金) 20:23:35 ID:7eljevtk0
ララミスといえば物理攻撃時3%ってなってるけど鬼斬りやレッパの切り上げ部分でも発動するよね?
物理攻撃というよりは武器攻撃時って感じなんだろうか

646アラド名無しさん:2010/12/10(金) 20:45:40 ID:2B0xwHWcO
俺もララミス推しかな。
>>644氏も言うように敵の位置調整兼クールの繋ぎで
通常けっこう振ることになるし
阿修羅にとってはコスパで考えたら超優秀アクセだと思う
コスパで考えたらね

647アラド名無しさん:2010/12/10(金) 21:50:57 ID:OvZwK5iM0
エルルン買うか水精霊指輪にするか悩むな・・・

648アラド名無しさん:2010/12/10(金) 22:01:03 ID:P3lupA1c0
とりあえずテンプレが固まるまでは、スキル振りの質問は勘弁してほしいな
俺はたまたま武器が過剰だから、炸裂、鬼門、覚醒Mは外せないけど
鬼門1でもいいって人は多いだろうし

逆に俺の場合は真空前提しかとらない振り方だし・・・
あと波動開放も確かに強いんだけど、今は1でもいい気がしてるしな
ただ爆炎だけはどの振り方でも前提しか取る気になれない・・・

刻印、C波動、氷刃M、武器マスMは確定にしてもいいとして
そこから武器が過剰なのか、自分の戦いやすい間合いはどこなのかで
スキル振りを分けていってもいいと思う、エレマスの属性2種みたいに
皆で協力してある程度のベースを作らないか?
んで、そこから人それぞれ自分の振りたいスキルを振れ!!みたいな

確定はとりあえず上に書いたとおりで
例としては

武器過剰型:鬼門返しM(対単体)、炸裂波動陣M(対多) 奨励
非過剰型:真空剣M、地烈M、不動明王陣M確定 みたいに

賛否両論あると思うので阿修羅使いの皆の考えを聞かせていただきたい

649アラド名無しさん:2010/12/10(金) 22:03:54 ID:UzKpCbO60
今日疑惑Kまではソロで余裕な感じだったんだが
Hになってからドッペルゲンガーが出てきて無性に無双波欲しくなった。
あそこのDの為だけに無双波取るのもなぁと考えたけど
自分のLvが上がり、鬼神Lvも上がるにつれて無双波取っても良いなーと感じたわ

650アラド名無しさん:2010/12/10(金) 22:10:52 ID:ajq2ufeU0
武器過剰型:%の技
非過剰型:固定威力技

てか固定技だけで%技一つも無いなんてことは無いし
過剰はやる気の問題なんだから非過剰型とか作るのはおかしい

651アラド名無しさん:2010/12/10(金) 22:20:00 ID:PqIadHF.O
>>648
テンプレあってもスキル振りは賛否両論だから
〇△方式でいろいろコメントを入れて作成だな

確定とか書くより
各々の立ち回りスタイルのスキルをシミュった物を貼ればいいんでないかな

スレに上がる立ち回り物としては
・近接
・バランス
・量産
・遠距離
って所だろうか

多分立ち回りで過剰前提とかあるだろうから過剰、非過剰で分ける必要もない気がする。というか60桃+10でも魔法4500とか行くから過剰に括る必要もないと俺は思う

俺は武器、刻印、地烈、IW、鬼神、精神、鬼門、真空、魔クリ、炸裂、覚醒、心眼がMで
曝炎前提、不動1だな
無難な量産型ですね…

652アラド名無しさん:2010/12/10(金) 22:32:13 ID:2VmRhwH60
>>651
俺とまったく同じだ
おまけでついつい無双1とった

653アラド名無しさん:2010/12/10(金) 22:37:28 ID:e4Nvin.60
おにぎりもかなり強いんだよな
契約切れて、今は切ってるけど、迷うわぁ

654アラド名無しさん:2010/12/10(金) 23:08:01 ID:EjO/C4r20
>>651
それを量産型と呼ぶ事自体から既に議論対象なんだけど。
○△×とか5段階とかの評価は、先人達が嫌って行わなかったような気がするので否定的。

今の阿修羅は罠スキルが無いんだから、今のところは好きに振れでいいと思うんだ。
前は初心者にお奨めできないスキル(無双Mとか鬼神Mとか解放Mとか)があったからね。

655アラド名無しさん:2010/12/11(土) 00:42:45 ID:2VmRhwH60
EXアクティブとってれば他好きにしたらいいよね
少し前までこんなに自由に振れる職じゃなかったんだし
今はいろんなスキル振りいていいんじゃないかなあ

ずっとスキル振り限られててやっと解放されたんだから

656アラド名無しさん:2010/12/11(土) 01:02:12 ID:4lnbGrYs0
スキルが波動解放ってかwwwww

657アラド名無しさん:2010/12/11(土) 01:14:49 ID:bZI5JZig0
エイトラムソード11の微妙武器だけど
覚醒と炸裂はM欲しいと思ったな

覚醒中だとガンガン発動するから個人的にはすごい良い

まだ60ちょいなのですが、60後半になってもエイトラムソードの石化は発動しますかね?
体感できるほど下がるようならスキルブースト付いている方に乗り換えようかな、と思っているのですが

658アラド名無しさん:2010/12/11(土) 01:23:56 ID:D4Y0HjC20
フラックとエルルン両方持ってるけど、ボス覚醒中はフラックの方が上、道中はエルルンが上だね。
両方ともそれなりの差はある。けどどちらかならエルルンの方がいいと思う。

659アラド名無しさん:2010/12/11(土) 01:26:02 ID:D4Y0HjC20
>>647
エルルン持った時は塔やダンジョンの進行速度が結構上がったけど、
カードで水属性強化24あげても大して変わらなかったと言っておく。

660アラド名無しさん:2010/12/11(土) 01:31:41 ID:cqG1y9gI0
とりあえず自分は鬼門Mは強化+6の自分でもメイン火力なのでおすすめかなぁ。
まあ各自で決めればいいんだけどね。

>>657 覚醒中にガンガン発動って本当ですか!?
以前石化にクールタイムがあると聞いたのでエイトラムソードはやめておいたのですが・・・。
もし発動しまくるなら欲しいですね。

661アラド名無しさん:2010/12/11(土) 01:39:22 ID:ZeftnGGs0
黒山3セットの拡大と威力アップ効果はいつ実装されるんだ
SI地裂の威力2割増し範囲2割増しとか滅茶苦茶使い勝手いいだろうに

662アラド名無しさん:2010/12/11(土) 02:22:12 ID:IqNA6TqQ0
流れを極波動剣氷刃して申し訳ないんだが
自分で召喚したナイアドが鬼神の波動で即死したんだが…

663アラド名無しさん:2010/12/11(土) 02:22:28 ID:eIbmE5Js0
特性鬼門ってまだ効果無いんだったっけ?

664アラド名無しさん:2010/12/11(土) 02:24:31 ID:bZI5JZig0
>>660
ごめんなさい
私の書き方が悪かったです
自分の思っていたより発動したのでガンガンと言ってしまいましたorz

ボスと1vs1の状況では、石化と氷結で拘束出来ました

665アラド名無しさん:2010/12/11(土) 08:25:45 ID:wdoCF3960
もうタウキャプの角はきついかなぁ・・・
個人的にはやっぱ刻印育成はでかいけど
60紫のIW+2とかのほうがよかったりしてくるのかな??

666アラド名無しさん:2010/12/11(土) 09:40:18 ID:dihc/Mkk0
俺もタウ角になれてしまって武器かえるのにためらってしまう。
+10にするのに20mもかかったから大切にしてきたけど。
やっぱ強くなった今の阿修羅には過剰ほしいっす。

667アラド名無しさん:2010/12/11(土) 11:01:24 ID:NUEjrBhA0
65↑からはEX刻印があるからなぁ
タウ角と合わせて鬼門乱射出来たりするんだろうけど
魔攻が見劣りするし過剰もしにくいしで60後半になってくると魅力が薄れるんじゃないかな
個人的には覚醒やら炸裂の威力を気にしないなら70まで使えると思うよ

668アラド名無しさん:2010/12/11(土) 11:33:12 ID:9b7PUgzcO
タウキャプ欲しいからビル籠もってます
テラクエはおまけ

メイン武器にはしないけど、不動や鬼門撃った直後の刻印回収用の持ち替えとして使ってみようかと…

669アラド名無しさん:2010/12/11(土) 11:36:38 ID:lPVh87PEO
持ち替えクールがあるんですぜ?

670アラド名無しさん:2010/12/11(土) 11:52:36 ID:utUW/N0wO
不動が強ければ、ブラックパールミストでカウンター狙って掴まない不動するんだけどなぁ
カンストしたら強くなるのだろうか
肉斬骨断アクセ3セット崩さないといけなくなるけど

671アラド名無しさん:2010/12/11(土) 12:05:01 ID:9b7PUgzcO
>>669
10秒だよね?
修羅撃ってレッパあててる間にそれくらい経たないかな?
刻印自動生成も10秒って考えると10秒で刻印5に戻せるなら良いかもと思ったんだ…

672アラド名無しさん:2010/12/11(土) 12:09:41 ID:JKnCgBfg0
すげぇ豪華なタウ角の使い方だなw
10秒で付け替えとか正直めんどk いやなんでもない

673アラド名無しさん:2010/12/11(土) 12:10:29 ID:e4Nvin.60
一度は使ってみたいけど、安くなりそうだし安くなったらw

674アラド名無しさん:2010/12/11(土) 13:18:00 ID:J0rteDUw0
超越したタウキャプ・・・なんて出来ればアツイのにね〜

675アラド名無しさん:2010/12/11(土) 13:42:39 ID:llui8OG6O
>>662
敵の攻撃とかで混乱してなかった?

676アラド名無しさん:2010/12/11(土) 13:51:12 ID:utUW/N0wO
付け替え時間が短くなる2次クロセットがあるらしい

677アラド名無しさん:2010/12/11(土) 14:26:00 ID:34JI9.og0
皆キャンセルレッパ取ってるみたいだけど、使う機会ある?

678アラド名無しさん:2010/12/11(土) 14:42:37 ID:vaOJeVa20
SI前はとってなかったけどSIでとったら使いまくる機会があった
でもなくてもそこまで不便だって言うほどでもないかもしれない

679アラド名無しさん:2010/12/11(土) 14:45:13 ID:MM6tVl8.O
>>677

私はよく使います…が
cは人のの好みの問題だと思います。

680アラド名無しさん:2010/12/11(土) 14:45:45 ID:JKnCgBfg0
ダウン拾えるからあるとかなり便利

681アラド名無しさん:2010/12/11(土) 15:06:56 ID:RT/t.ffA0
夜のサンタゴブイベのために疲労度残したいし、
アラドリョーシカイベがあるから、サブを作ろうと思いました。

メインで阿修羅しかやったことないけど、
阿修羅とはまったく違うキャラの方がいいのかな。
それともいろいろ使いまわしの効く鬼剣士系がいいのかな。
アドバイスお願いします。

682アラド名無しさん:2010/12/11(土) 15:10:24 ID:WSzdohVU0
くだらねー質問スレの方が合ってる気はするが
リョーシカで一応アバやらもらえるんだし別職やってみたらどうだい

683アラド名無しさん:2010/12/11(土) 15:19:51 ID:XjCVY0jg0
>>681
サブで拘束スキルの無い職を経験しておけばメイン阿修羅でPT行く時の立ち回りに磨きがかかるよ。
要は他職の特徴を掴むことで周囲の動きがよく見えてくるようになる。
アバの着回しを考慮するとソウルあたりが始めやすいだろうけど・・・
まあ一番は普段PTとか組んでてコイツ楽しそうだなーって思った職やればいいんじゃないかな

684アラド名無しさん:2010/12/11(土) 16:19:52 ID:sp7gK5.gO
鬼で前衛のポンとかバサカだと転職までの立ち回りは変わらないからやりやすいかも
新キャラ作る時に違うたち位置の職にすると色々なPT組めて楽しいですよ

685アラド名無しさん:2010/12/11(土) 16:52:39 ID:wsbn0wEo0
ちょっとスキル振りの質問です
爆炎M、炸裂1で行こうと思って育ててた阿修羅で、
爆炎12まで振ってからちょっと炸裂に火力が欲しいなぁと思えてきた

爆炎12、炸裂11で火力分担にならないか考えてるんですけど問題ないですかね?
爆炎Mより爆炎12+炸裂11のが強いんじゃないか?と思うので

686アラド名無しさん:2010/12/11(土) 16:54:29 ID:8qZ4nMUQ0
そんな中途半端な事を聞かれても困るが
現状で有用なのは爆炎より炸裂なので、炸裂に振ればそれなりのリターンは得られると思われる
でも中途半端に振ると中途半端な威力しか出ないので、結局好みとしか言えない

687アラド名無しさん:2010/12/11(土) 17:00:30 ID:MjgKzSBY0
爆炎はEX爆炎あるから前提の5安定だと思うんだ
爆炎に振るSPを他のスキルに振ったほうが火力出せると思う

688アラド名無しさん:2010/12/11(土) 17:16:08 ID:8qZ4nMUQ0
安定ではあるが、別に爆炎Mが弱いわけじゃないからな
むしろ十分強い
他に切れると思うスキルがあるなら、Mにしても別にいいスキルだと自分は思うが

689アラド名無しさん:2010/12/11(土) 17:17:34 ID:vaOJeVa20
ttp://www.youtube.com/watch?v=LtK84vbvi-c
本スレにあったDNFの動画だけど
スキル的に不動と覚醒Aをきってると思われる
量産かどうかは不明だけどこの振りもありなきはした

690アラド名無しさん:2010/12/11(土) 17:34:42 ID:8qZ4nMUQ0
覚醒A切りは向こうで弱体化がきてるからだろう
不動切りは異界行かないならって感じ
量産=汎用性が高い型という意味合いだろうし
正直不動切りや不動1とかで異界で求められている動きは出来ないし、そういう型が汎用性のある型とは自分は思わない

691アラド名無しさん:2010/12/11(土) 17:40:35 ID:qKxZ44M20
威力だけで考えて、尚且つ適正Lvのレア等級装備+7で属性強化がないのなら
不動>炸裂>>無双派≧修羅真空≧爆炎 見たいな感じなんだよなあ

火力追求でふと思うんだけど、今回覚醒が阿修羅のスキルの中では相対的に弱くはなってると感じるから1切りでも十分。
だけれども、スキルを織り交ぜながら戦ったときの持続火力はおそらく最強クラス。
Ex氷刃、Ex爆炎、修羅真空(若干強くなってるので暗黒3セットで覚醒中でも十分使える)、無双派、波動開放
こんだけ使えるスキルがあるんだから最大火力のためにも覚醒は切りにくいなぁ

692アラド名無しさん:2010/12/11(土) 17:54:29 ID:MjgKzSBY0
異界で不動に求められているものって火力じゃなくて拘束力だよね?
1とMだと異界ではどう違う?

693アラド名無しさん:2010/12/11(土) 18:04:45 ID:qKxZ44M20
阿修羅視点では威力が変わるだけ
他職視点からはものすごくがっかりされるだけ

694アラド名無しさん:2010/12/11(土) 18:16:08 ID:eEUaO8Lg0
不動1とMでそんなにPTメンバにガッカリされるのか・・・

695アラド名無しさん:2010/12/11(土) 18:35:04 ID:dS84n3sY0
>>689
なんかスキルのグラフィックがだいぶ変わってるけどこれは最近きた改変なのかな

696アラド名無しさん:2010/12/11(土) 18:35:59 ID:JKnCgBfg0
正直異界みたいにHP多いと不動Mでも火力面は残念じゃないか??
火力職やってるときは刻印1個でもいいから不動で拘束されるとかなり助かってるんだがな〜

697アラド名無しさん:2010/12/11(土) 18:36:55 ID:KFw7sXpk0
>>689
なぜ…バルドスカイなんだ

698アラド名無しさん:2010/12/11(土) 18:37:46 ID:EgL3i5zQ0
他職やってて不動のダメなんて気にしてるやつ居るわけないと思うけどな
維持不動さえそろえてしっかりとつかみ損ねてないなら1でもMでも見た目には同じ
自分視点だと敵のライフが思うようにヘらなくていらいらするだけ

699アラド名無しさん:2010/12/11(土) 18:40:51 ID:2B0xwHWcO
不動一応Mだが昨日野良PTで「不動TUEE」とのお言葉が
俺歓喜

700アラド名無しさん:2010/12/11(土) 18:40:56 ID:WSzdohVU0
>>695
D入る画像もアレだし差し替えに見える

701アラド名無しさん:2010/12/11(土) 18:42:25 ID:MjgKzSBY0
ありがとう 不動は1で維持不動あれば異界でも貢献できると思えた
火力は火力職に任せて、拘束に専念するよ

702アラド名無しさん:2010/12/11(土) 18:54:24 ID:EgL3i5zQ0
ボス相手だと火力が殴ってないと不動してても回復するから相当いらいらするよ

703アラド名無しさん:2010/12/11(土) 19:25:44 ID:MjgKzSBY0
それは自分にはどうしようもなくない?
例えばその場合に装備揃えた不動があっても自分一人では対処できないでしょ

704アラド名無しさん:2010/12/11(土) 20:34:52 ID:LgUenGQQ0
PTでは不動での拘束を求められてるから1は必須として
もうちょっと厳密にいうと不動中に敵を倒す、できるだけ削るのが目的だから
不動Mにしてこそ拘束職としてがんばってるといえる
ただSPが非常に重たいし、阿修羅の火力で考えるとSP効率悪い
常時使っていけるスキルを増やしたり強くしたりするほうが火力はあがるから
ダンジョンの進行速度は他に回したほうが早いことも多いと思う
不動1でもMでもどっちがベスト、悪いということはないんじゃないかな

705アラド名無しさん:2010/12/11(土) 21:02:16 ID:qKxZ44M20
良くも悪くもPT負かせなんだからPTの火力は関係ないとして、
1の不動とMの不動どっちが貢献できるかって話でしょ
どっちがいいかは聞くまでもないし、阿修羅の役割分かってるならな尚更なわけで、
自分は不動をするときは火力が必要な時だと思ってるから異界ならM必須ぐらいに思ってる。

706アラド名無しさん:2010/12/11(土) 21:15:16 ID:LgUenGQQ0
>>705
アンカがないから704へのレスじゃなかったらごめん
そうだったらもういっぺん読んで

707アラド名無しさん:2010/12/11(土) 21:24:16 ID:ymYU1H2g0
不動はソロでも使うならMそれ以外は1って感じだな。
異界じゃもちろんMがいいがSP効率が悪いと思ってる人にMを押し付けるにはSPが重すぎる。
逆にソロで1とかクール稼ぎくらいにしかならない。

阿修羅と言ったら不動みたいに代表するスキルだから俺はMとるけども。

708アラド名無しさん:2010/12/11(土) 21:27:03 ID:aVh.tH8.0
レテ契約中は不動1だったけど切れてから思い切って不動Mにした
普通に強いから後悔はしてない

709アラド名無しさん:2010/12/11(土) 21:34:24 ID:ja1iWpwoC
議論しても解決しない気がしてきた・・・
もう個人の判断と責任でスキル振ればいいと思うの
どれが正解なんて無いな
それだけ阿修羅は強くなったって事だわ
阿修羅やってて良かった

710アラド名無しさん:2010/12/11(土) 22:11:46 ID:2B0xwHWcO
野良異界いくなら不動Mで安定だがね
野良って所がポイント

711アラド名無しさん:2010/12/11(土) 22:15:16 ID:G7cUy1Cg0
全くアラド関係ないけどアリスターオーフレイムのフックやば
あんなのくらったら頭蓋骨吹っ飛ぶで。ノーグローブなら頭蓋骨吹っ飛ばされる自信ある

712アラド名無しさん:2010/12/11(土) 23:10:09 ID:2VmRhwH60
アーツに漢を見た

713アラド名無しさん:2010/12/11(土) 23:11:34 ID:/Ym.NEhYO
MならPT構成が、火力足りない感じでも不動で拘束しつつ拘束した敵全員にそれなりにダメージを与えられる

1でも拘束できる事に変わりはないし、不動以外のスキルの火力が上がるから結局おk

スキルのバリエーションが増えるのは個性が有っていいし、最終装備に合わせたスキル振りにすればどんなスキル振りでもやってけると思う

714アラド名無しさん:2010/12/11(土) 23:34:08 ID:ajq2ufeU0
そもそも不動は火力出したい時に使うんじゃなくて拘束したい時、拘束したほうが良いって時に使うスキル
1かMのどっちがいいのかって言ったらMのほうが強いんだからMのほうがいいに決まってる
1でもいいタイミングでしっかり厄介な敵を拘束してくれたら、自分ならいらいらなんて絶対しないよ
道中の雑魚相手に不動1を連発されたらいらいらしても仕方ないけど
だからどっちでもOK

715アラド名無しさん:2010/12/11(土) 23:44:46 ID:7HUhtRmgO
不動がMにすることによって炸裂や地裂のように範囲が広がるなら間違いなくMなんだけどな

そうじゃない現状1かMかは火力面だけの問題だからどうしても好みになってしまうんだと思う

716アラド名無しさん:2010/12/11(土) 23:53:49 ID:J0rteDUw0
不動M振ってツエーしても、他のスキルに火力ないと思われても嫌だし
結局難しい所ですよね。

役割をしっかり担うのであれば、不動は最低1取ってれば問題ないかもですね。

717アラド名無しさん:2010/12/11(土) 23:59:54 ID:myMI.aus0
そもそも異界行く気ないし

718アラド名無しさん:2010/12/12(日) 00:03:07 ID:qKxZ44M20
結局は貢献できればおkで阿修羅スレ的には解決しておいた方がよさげだとは思う
しかし、拘束だけじゃなくて火力も必要なスキルだとは思うよ
ゴブオリー、城ボスこの辺は拘束だけでいいかも知れないけど
犬4、ゴブ3、城5あたりは一回の不動で方をつけないとめんどくさいし
疑惑、列車、西部のボスはPTだと一回の維持不動で終わるから強いと思うし

719アラド名無しさん:2010/12/12(日) 00:03:11 ID:2VmRhwH60
俺も異界行くために異界通って「あれ?」って
気づいて通うのを辞めたよ

720アラド名無しさん:2010/12/12(日) 00:42:09 ID:QFQTpaYo0
今日サブで阿修羅さんと野良犬組んだけども、
1止めでもいいから犬4とかは是非とも不動してほしいものだ・・・。

と痛感した。もしかして取ってなかったのかな・・・

721アラド名無しさん:2010/12/12(日) 00:55:44 ID:aup4v0ds0
自分達がこうすべきだと思うのは勝手だけど、何も言わずに他人に強要するのはやめて下さい。
愚痴るのもやめて下さい。阿修羅覇凰拳やめて下さい。

722アラド名無しさん:2010/12/12(日) 01:04:54 ID:eEUaO8Lg0
とりあえず、異界行くなら不動1は欲しいところ
不動を1止めにするかM振りにするかは個人の好みって事で・・・

723アラド名無しさん:2010/12/12(日) 01:42:34 ID:bZI5JZig0
ソロ専な俺はMか0かで悩んでるな

鬼門1にして不動Mにしようと思ってるけど

724アラド名無しさん:2010/12/12(日) 01:49:54 ID:uet5klQ60
不動Mごり押ししてる奴いるな。まぁ強いだろうけども
玉も拘束出来ますし、(緑ネーム以上にしか使わないけども)
炸裂Mも範囲広くて取りこぼすことは少ない。ソロで不動必要ってのは
今ぶっちゃけほぼないし1止め主流にはなってるとは思うわ
45秒の間に不動M以上のダメージを体感できる人はいらないだろ
異界行くなら尚更不動1にしてカザブレとったほうが良さそう。
まぁ不動M振る奴は何かイメージ的に覚醒1って感じだからカザブレも
とってるんだろうけども、まぁスキル振りは個人の自由だけど
不動1派が主流になりつつあるのは間違いないだろ

725アラド名無しさん:2010/12/12(日) 01:54:09 ID:On8VLUig0
俺は不動M派だが、不動1派が多く居るという事実は尊重すべきだと思うんだ。
ただそれはそれとして>>724よ、「まぁ」が多すぎて読みづらいぞ。

726アラド名無しさん:2010/12/12(日) 02:00:49 ID:uet5klQ60
まぁさ、それは気付いた。まぁ気にするなよ

727アラド名無しさん:2010/12/12(日) 02:04:52 ID:ltlKCKMU0
不動M覚醒MブレMなんだが…

728アラド名無しさん:2010/12/12(日) 02:05:23 ID:ajq2ufeU0
まぁ不動のいいところはこれからの修正火力上がるっていう将来性と(拘束時間は減るけど)
2次クロによって大幅に強くできることなんじゃないの
今の火力ならSP考えたらそこまで迷わずに1にできるけど
まぁ先のこと考えると1にしづらい

729アラド名無しさん:2010/12/12(日) 02:10:37 ID:s11R5d5I0
流れ的にぜんぜん関係ないんだけど
GSDの失くした極波動剣ってのが競売検索であった

そんな俺は不動1派
持ち替えが常に反映されるようになるんならMにしたい

730アラド名無しさん:2010/12/12(日) 02:12:06 ID:eEUaO8Lg0
DNFで拘束時間が短くされたのは知ってるけど、不動の火力上がるってソースあるんだっけ?
レシュポンを維持不動だけで倒した動画が根拠?

731アラド名無しさん:2010/12/12(日) 02:12:47 ID:2VmRhwH60
果たして本当にバグなんだろうか

732アラド名無しさん:2010/12/12(日) 03:43:54 ID:5v0Nj8Xg0
あれは維持だけじゃないだろう
不動一撃にエレノアに悪魔になんたら
かなりの装備だったはず

あれに憧れて維持一撃揃えに異界に通ってる私

733アラド名無しさん:2010/12/12(日) 04:55:25 ID:MjgKzSBY0
競売見てたらLv55〜60のルマエインコディアセットが出てて、
炸裂波動陣+1、不動明王陣+1、鬼神の波動+1、波動刻印+1
が付いてなかなかよさげだと思ったんだけど、やっぱ聖ケレがいいのかな?

734アラド名無しさん:2010/12/12(日) 05:32:56 ID:JKnCgBfg0
比較対称がおかしいだろw

735アラド名無しさん:2010/12/12(日) 06:10:39 ID:9SkKKu9g0
最近の阿修羅はこうなってます
ttp://www.tagstory.com/video/video_post.aspx?media_id=V000474089

736アラド名無しさん:2010/12/12(日) 08:30:03 ID:MMQ.Z3CE0
まさに歴戦の動きだな

737アラド名無しさん:2010/12/12(日) 09:07:57 ID:3A3iLf4I0
普通すぎるだろ。。
それよりもavastが反応しやがった

738アラド名無しさん:2010/12/12(日) 11:04:56 ID:KkaStYIU0
ルマエインコディアセット今装備してるよ
とてもレガシーに手を出せる所持金じゃないし

739アラド名無しさん:2010/12/12(日) 11:11:27 ID:NUEjrBhA0
ルマエインコディアは費用対効果は非常に高いよ
レガシーとの知能差も小さくなったしスキルブースト優秀だしね
SIで金掛ける所も多くなったし今レガシー着てないならいい選択肢だと思う

740アラド名無しさん:2010/12/12(日) 12:04:27 ID:RJgh3ASYO
マスタリーでステ上昇する以上、適正紫が他の紫セットを超える筈ないし、布職以外で、紫セットがレガシーを超える事はない
こんなの今更話題にする話でもない

なんか最近阿修羅スレ変わった気がする
悪い方向に。

741アラド名無しさん:2010/12/12(日) 12:14:30 ID:rMlg4umMO
>>711

心配無用。ハンパなくせに調子にのってるあなたには、伊東リオン君が殴ってくれるから

742アラド名無しさん:2010/12/12(日) 13:18:00 ID:5NJMDfqA0
わざわざ煽る人も心眼無いようで……

743アラド名無しさん:2010/12/12(日) 13:47:25 ID:2B0xwHWcO
確かに悪い方向に変わりつつあるけどもさ
何もそんな高圧的な態度とる必要ないでしょう

744アラド名無しさん:2010/12/12(日) 14:00:33 ID:CW5X10o60
まあ聖ケレスと適正紫セットなんて比べるようじゃ、
もうちょっと基本的な事理解してから質問しろよっていいたくなるのも分かるけどね
レガシーなんて何年も前から存在してるんだから・・・

ところで自分は刀阿修羅なんだけど、炸裂や地裂の性能向上で
ますます刀の利点が減ってきたと思う。
覚醒は魔法攻撃に劣っててもその分速度で押せるからいいけれども。

745アラド名無しさん:2010/12/12(日) 14:01:05 ID:J0rteDUw0
みなさん知能重視派?魔クリ重視派?

街知能1400越えたのだが、魔クリが15%と乏しいんだけど
D内ではやっぱり魔クリ高い方が総合的に強いのかな
魔クリ+知能のデュアルエンブ高いし、クリだけのエンブレム挿した方が
火力あがるのかな。。

746アラド名無しさん:2010/12/12(日) 14:37:19 ID:nOyoYG/c0
>>745
こちらのサイトで検証されてるのでよかったら見てみてわ?
ttp://araarado.blog9.fc2.com/blog-entry-412.html

私は魔クリ重視ですね〜。クリティカルでるとなんか嬉しいし!

747アラド名無しさん:2010/12/12(日) 15:29:47 ID:fDiD0CAE0
したらばってさ垢ハックURLってどうしてるの?
こっちにはまだ貼る習慣ないのかな?こっちに貼る習慣
出来たらものすごい数垢ハックされそうじゃない?

748アラド名無しさん:2010/12/12(日) 15:47:35 ID:MM6tVl8.O
スレ違いじゃないですか。

749アラド名無しさん:2010/12/12(日) 16:07:28 ID:Y194l4dE0
知能1400魔攻6000物攻3000の阿修羅を見た・・・
アラドプロぱねぇ

750アラド名無しさん:2010/12/12(日) 16:07:40 ID:qKxZ44M20
>>744
集敵できて改変で全て魔法攻撃力になって火力も飛躍的に高くなった
阿修羅の代名詞的な超最強のスキルも時々でいいから思い出してあげてください

751アラド名無しさん:2010/12/12(日) 16:14:09 ID:2B0xwHWcO
かわいそうなので1だけ取ってあげました

752アラド名無しさん:2010/12/12(日) 16:52:40 ID:mV9mbTcg0
>>749
アラドプロというより強化大乱勝ち組ならいけるラインじゃない?
エレノア+13以上持っていたらいける
魔クリ、属性強化も入れないと総合的な強さにならないな

753アラド名無しさん:2010/12/12(日) 17:06:43 ID:Y194l4dE0
>752
気付き知能の60桃+10で水強化40魔クリ40でした

754アラド名無しさん:2010/12/12(日) 17:20:37 ID:venaWOuU0
自分の目指すスキル振りを張ってみる。
KAm040GxlljLl1INEFg4fBWlllllll1lillDlDlllDleDQlilIllilllTllllliPililiTCaDRRXlIiIlIiiQNHMlll

不動も覚醒も捨てたくなかったので、しわ寄せは真空と鬼人の波動にいった感じ。
真空は乱戦になると使いにくいし、常時鬼人の波動だと被弾が増える割にクリアタイムはそれほど変わらないように感じたので前提どめで。
裂波斬と鬼切りは、投げ無効に弱い裂波斬と、ディレイが長く闇耐性に弱い鬼切り、それぞれの弱点をカバーできるように両方をそこそこ取得する感じ。 両方使えた方がクール的にも楽そうだし。
古代の記憶は切って、精神集中で代用。
無双波をとった影響で心眼がM-1だけど、まぁなんとでもなるだろう、ということで。
うーん、阿修羅は本当にSPがカツカツだ・・。

755アラド名無しさん:2010/12/12(日) 18:07:32 ID:ymYU1H2g0
>>744
刀ならそういったスキルのクール減少もおいしいんじゃないの?
どっちでもいいと思うが刀でずっと使って行けそうな武器が皆無。
逆に小剣は紫からエピまで優秀すぎるほど優秀。

756アラド名無しさん:2010/12/12(日) 18:32:48 ID:Yofv5xmQ0
自分はSIで刀から小剣にしたクチです

刀と小剣は一長一短だと思うけど
60上の密封刀と密封小剣で比べると・・・ね

どの刀にするか具体的な考えがあるならいいと思うけど、
スキル補正あるなしの差は大きい

757アラド名無しさん:2010/12/12(日) 19:59:31 ID:9pBI6Wv60
覚醒Mで犬Kでソロ状態になったときに助かったよ。主にランド処理で
やっぱ野良異界でソロになったときは燃えるね。
SI前はクリアできなかったのにSI後はクリアできて快感であった。

758アラド名無しさん:2010/12/12(日) 23:41:33 ID:wsbn0wEo0
阿修羅のペットでジミーってどうなんですかね?
買う価値はないんだろうか

759アラド名無しさん:2010/12/12(日) 23:45:03 ID:ix60WrKY0
スキルもあわせてかなりの性能だね。値段も単品で買えるからいい感じ
ソロ多めならお勧めできそう。PT多めならいつもどおりバラムマルバスでいいんじゃないかな

760アラド名無しさん:2010/12/12(日) 23:52:12 ID:JKnCgBfg0
1匹ジミーいると常時知能ほしいところではいいよね。
買う予定

761アラド名無しさん:2010/12/13(月) 02:27:57 ID:2VmRhwH60
ジミーはいいね
成長すると知能とクリも上昇するし

マルフィサとタイガーから乗り換えたけど・・・
複雑な気分

762アラド名無しさん:2010/12/13(月) 02:38:37 ID:2VmRhwH60
クール明けると奇声を発して教えてくれるのも親切

763アラド名無しさん:2010/12/13(月) 11:23:13 ID:K8xxfyyUO
ジミー見てみたら、マルフィサとかゴミ過ぎわろただった…ははっ…

764アラド名無しさん:2010/12/13(月) 12:19:29 ID:1aQmv3CA0
囮は新ダンジョンでかなり有効に使えそう。ボスとか高ランクだと理不尽だったりめんどくさかったり

ってかクリティカルも上昇してる?13くらいだと変わって無かったような気がするが

765アラド名無しさん:2010/12/13(月) 14:41:25 ID:JKnCgBfg0
マルフィサはまだ使い道あるけど招き猫タマ涙目すぎる
ところで刻印上着売りに出してるの結構見るけどみんな上着能力なにはめてるの??

766アラド名無しさん:2010/12/13(月) 14:45:18 ID:ajq2ufeU0
自分は上着は刻印、開放、氷刃、不動の4つ持ってるけど
氷刃が一番いいかな

767アラド名無しさん:2010/12/13(月) 16:08:22 ID:9b7PUgzcO
自分も氷刃ですね

あとは鬼神とかもありかな?と

768アラド名無しさん:2010/12/13(月) 16:12:49 ID:aVh.tH8.0
前にも書いたと思いますが、鬼神の波動はブーストさせてから発動すればクリは発動時のままみたいです!
ダメと範囲についてはちょっとわからないですが・・・

769アラド名無しさん:2010/12/13(月) 16:31:51 ID:ajq2ufeU0
肉6セットの効果と付け替えの検証も持ってる人いたらして欲しいね
確かSI前はMP消耗70%カットで与えるダメージも70%カットで範囲増加あり?でクリ増加はあったって感じだったはず
修正されずにダメージ70%カットのままだとほんとにゴミのままだけど

770アラド名無しさん:2010/12/13(月) 16:47:04 ID:K/NhBOFQ0
ゴミのままだよ

アバは炸裂使ってるなぁ

771アラド名無しさん:2010/12/13(月) 17:55:15 ID:1aQmv3CA0
気になったからwiki見てみたが波動ブーストはアバと武器の+2までしか現実的じゃないな
しかも+2程度じゃクリティカル約1%か・・・別にいいか・・・糞ぅ・・残念

772アラド名無しさん:2010/12/13(月) 18:30:13 ID:74NiQwFwC
何か阿修羅増えたなぁ…

固定攻撃が主体の阿修羅にとって、
氷刃や不動の威力も3割上がっちゃうエレノアを超える武器はしばらく現れません
強化大乱でエレノア過剰手に入れた先人達には一生勝てないんだから、
最強職大好きさんは巣にお帰りください
ただ阿修羅が好きな人は中暗黒天程度を目指して一緒に頑張りましょう

773アラド名無しさん:2010/12/13(月) 18:53:00 ID:SG0FqAgI0
阿修羅好きだから中暗黒天目指すわ
いつかは大暗黒天になる!

契約効果残ってるから覚醒切って陣2種Mにしてみた
組んだエレには意外にも好評
ブレーメンで普段凍らない敵が凍るってのは楽しいなw
覚醒1、陣2種Mでしばらくやってみるぜ!

774アラド名無しさん:2010/12/13(月) 19:15:26 ID:SDdYRsTU0
現在レベル61(残りSP136)(※『M』と書いてあるのは、現在レベの限界値までとっているという意味です)
跳躍..             【 】  古代の記憶.          【 】
投擲マスタリー        【 】  キャンセルアイテム投擲.  【 】
不屈の意思.          【 】  クイックスタンディング.   【1】
物理クリティカルヒット     【 】  物理バックアタック.      【 】
魔法クリティカルヒット     【 】  魔法バックアタック.      【 】

波動剣地裂.          【1】  スラスト              【 】
裂波斬.              【1】  キャンセル裂波斬      【M】
アッパースラッシュ.     【1】  月光切り           【 】
ガード.             【1】  キャンセルガード.        【 】
アッシュフォーク.       【 】  空中連続斬り.          【 】
断空斬.              【1】  キャンセル断空斬      【 】
ゴアクロス.           【 】  崩山撃.              【 】
鬼切り             【1】  キャンセル鬼切り...     【M】
カザン..            【 】  虚ろな目のブレーメン.   【 】
小剣マスタリー        【M】  ブレードマスタリー      【 】
大剣マスタリー        【 】  鈍器マスタリー        【 】

キャンセル波動剣      【M】  波動刻印.            【M】
波動剣氷刃.          【M】  精神集中.            【 】
波動解放.            【1】  真空剣.              【M】
鬼門返し           【M】  キャンセル鬼門返し      【 】
修羅真空斬.          【M】  鬼神の波動.          【5】
波動剣爆炎.          【M】  無双波.              【 】
炸裂波動陣.          【1】  不動明王陣.          【M】
心眼..             【M】  波動の眼.            【M】
狂乱の宴.            【 】  背面攻撃.            【 】
_______↓からは装備__________________________
武器:+11爆剣カラボルグ サブ武器:波動閃魔剣+0(+10に今後する予定
防具:燃え上がる波動セット
腕輪:どくろのアミュレット
指輪:維持の指輪:不動明王陣
ネックレス:波動の輪
称号:冬準備OK:夕方(鬼剣士)
アバター_____
上級セット
頭&帽子:知能+45・エンブレ華麗知能+15×4つ(帽子のサブ能力に知能+10)
胸&顔:攻撃速度・エンブレ華麗キャスト速度1.42つ&1.62つ
上着:不動明王陣・華麗デュアルエンブレ知能+8回避率+0.52つ
パンツ:MAX MP280増加・華麗デュアルエンブレ知能+8MAX MP45増加
腰:回避率4.0・輝くエンブレ移動+0.62つ
靴:移動速度5.0・輝くエンブレ移動+0.62つ
※ちなみに現在知能はギルド能力値うpを除いて909です。魔法攻撃力は+11カラボ装備で3615です。

というような感じです。
「このスキルは()にした方がいい」とかなどの意見があればお願いします。
ちなみに自分の防具は燃え上がる波動SETのままで行こうと思います。
正直ルマエインよりも効果がいいと思うのでこのままにしようと思います。
では、意見などをお待ちしております。

775アラド名無しさん:2010/12/13(月) 19:20:54 ID:SDdYRsTU0
>>774
書き忘れ
異名 悠久の:ジャンプ力+20 求道者:知能+19
クリーチャー:ゴールドユニコーン 知能&力+10
EXスキル___________________
EX波動剣氷刃【M】
EX波動剣爆炎【M】
知能増加【M】
地裂強化【M】

776アラド名無しさん:2010/12/13(月) 19:25:50 ID:cqG1y9gI0
地烈と烈波1でキャンセルとEX強化取る気か?

777アラド名無しさん:2010/12/13(月) 19:42:11 ID:HgrF.ISEO
覚醒の時に妖刀守夜持ち替えってありかな?

778アラド名無しさん:2010/12/13(月) 19:49:08 ID:SDdYRsTU0
>>774
スキル入力ミス発見
地裂【M】
裂波【M】
です。

779アラド名無しさん:2010/12/13(月) 19:58:31 ID:rtv8tcBI0
レッパM・バクエンMに振るくらいなら魔クリでもとった方がいいと思うけど。
というか、このスレ一通り読めば大体の評価書いてあるとは思うが

780アラド名無しさん:2010/12/13(月) 20:06:02 ID:zfduJFE.0
初歩の初歩聞くんだけど、阿修羅になったらスキルリセットされる?
剣士初めてでよくわからないんだ

781アラド名無しさん:2010/12/13(月) 20:16:38 ID:WSzdohVU0
他職と同じ

782アラド名無しさん:2010/12/13(月) 20:20:10 ID:ltlKCKMU0
>>778
それでもsp200ほど余るはずなんだが、まぁアルベルトクエやってないとかそこらへんか
正直なとこ何がしたいのかよくわからないんだけど
烈破M真空M取るってあたり低クールでキャリーしつつダメ狙いとか、あるいは心眼活かして特攻しつつ手数で勝負?
今Mにしてるスキル振りをして70になるとSPは500ぐらい余るから鬼斬りMとか、魔クリMor精神集中M+波動開放Mとかいいかもしれんね

炸裂切って爆炎M型ってのを差し引いても、ルマエインコディアセットの刻印+1はデカいと思うんだけどねぇ
最終的に維持不動揃えないと炸裂切ってまで不動Mにする意味が無いと思うよ

783アラド名無しさん:2010/12/13(月) 20:37:56 ID:G5uMPvzQC
競売見てたらキュベが安いので購入を考えてみたんだけど、回避目的の為に低レベルレガシは有用かな?

784アラド名無しさん:2010/12/13(月) 20:49:50 ID:SDdYRsTU0
>>774
追加書き
現在維持不動は指輪・腕輪・ベルト・パンツの四か所までそろっております。
とりあえずレベルが70になり次第また異界で維持不動をそろえようかと考えております。

785アラド名無しさん:2010/12/13(月) 20:52:03 ID:aVh.tH8.0
>>783 回避が欲しくなるようなダンジョンならキュベ発動するまでに死にそう

786アラド名無しさん:2010/12/13(月) 21:03:43 ID:FMgmTS2w0
爆炎はQスキルの割りに、威力、クールと性能悪いので
覚醒、EXの前提の5で十分だと思うよ

787アラド名無しさん:2010/12/13(月) 21:14:49 ID:adfjplNc0
今の爆炎は威力悪くもなんともないよ
ただ、SP効率が悪いだけで。

788アラド名無しさん:2010/12/13(月) 22:02:48 ID:sp7gK5.gO
火強化するつもりなら別に爆炎Mでもいいんじゃね

それよりレッパMがちょいちょい推されるのがわからん
散らかるだけだし緊急時のcまででよくないか?

789アラド名無しさん:2010/12/13(月) 22:07:54 ID:ajq2ufeU0
レッパMである程度魔法攻撃力あったら火力高くて敵が散る前に蒸発することが多いからだよ
それに散らからないように出したらいいし、多少散っても阿修羅はキャリースキル豊富
刻印も溜まるし使いやすいんだよ

790アラド名無しさん:2010/12/13(月) 22:28:55 ID:qKxZ44M20
レッパMはどちらかというと鬼門多目の人専用って感じ

Ex刻印って鬼門使わない限りコストパフォーマンスあってないんじゃないかと最近思う

791アラド名無しさん:2010/12/13(月) 22:48:17 ID:OvZwK5iM0
最近阿修羅が楽しすぎる
ほかの阿修羅さんたちには遠く及ばないけど
ほんと最初に作ったキャラが阿修羅でよかった

792アラド名無しさん:2010/12/13(月) 22:57:29 ID:bIVFvv4A0
ワロタ

793アラド名無しさん:2010/12/13(月) 22:58:34 ID:bIVFvv4A0
↑誤爆すまそww

794アラド名無しさん:2010/12/13(月) 23:26:28 ID:iD/oc.Og0
そうすると裂波M→鬼門M→武器過剰、闇強化、刻印パッシブ→過剰があるから炸裂もM
という組み合わせが考えられるか。

>>786
爆炎のクール15秒なんだけど。Q技では最も短い部類。
威力は控えめだけどすぐ撃てる手軽さ。地裂や修羅、氷刃後の解凍+押し込みと
他スキルと相性がいい。

795アラド名無しさん:2010/12/13(月) 23:29:19 ID:iD/oc.Og0
>>788
裂波は上手く使えば散らかさない。むしろ地裂同様押し込みに使える。

796アラド名無しさん:2010/12/13(月) 23:36:18 ID:rtv8tcBI0
エレノア13くらいしかもってないけど、レッパMは、う〜〜〜ん・・・・って火力でした

797アラド名無しさん:2010/12/13(月) 23:44:42 ID:O9w0WOE2O
>>796
エレノア+13程度じゃダメでしょ。

798アラド名無しさん:2010/12/13(月) 23:47:30 ID:n6fFdAdM0
爆炎は肝心の爆発部分を当てにくくなった
雑魚にはいいんだけどねー
ネームドやボスはHAで向かってくるから、撃っても無駄に終わること多い

799アラド名無しさん:2010/12/13(月) 23:51:30 ID:rtv8tcBI0
>>797
ごめんなさい

800アラド名無しさん:2010/12/14(火) 00:02:45 ID:1aQmv3CA0
レッパはex来てからが本番なんじゃ?ヒット数+されて威力も+されるはず
ただやっぱ過剰持ちじゃないとダメだし、気をつけても散らかりやすい
小暗黒天の俺にゃ関係ないシロモノ

801アラド名無しさん:2010/12/14(火) 00:08:33 ID:wsbn0wEo0
ところで異界改で波動技剣という肩防具を拾ったがなんぞこれ?
wikiにも載ってないけど、セットでもないのにスキルダメージUPの防具なんてあったんだな

802アラド名無しさん:2010/12/14(火) 00:10:47 ID:nSEOuUd20
とりあえず英語読めば大体解決する

803アラド名無しさん:2010/12/14(火) 00:14:50 ID:HcBQXEyM0
阿修羅に火力は求めることはないから陣m無双mだな俺は。
十分楽しめる。
火力求めるならエレノアとレガシーエルルンは必要だからなあ。

804アラド名無しさん:2010/12/14(火) 00:50:11 ID:PqIadHF.O
>>801
60↑の防具で5〜10レベ帯の時のような単品防具密封が結構増えたみたい

805アラド名無しさん:2010/12/14(火) 00:59:09 ID:t8wIcOzM0
レテ買うの嫌だからex来たときの為にレッパはMにしてTPは3余らせてる

806アラド名無しさん:2010/12/14(火) 01:25:00 ID:IUolbg9I0
幻影の腕輪業績って阿修羅がやる価値ある?
まだ1周目だから効果見ないとどうにも・・・

807アラド名無しさん:2010/12/14(火) 01:39:41 ID:dZ0yjwB20
>>806
腕輪は爆炎+1でネックレスが炸裂+1だそうです
ネックレスクエはレベル上げしてたらいつの間にか終わってました

808アラド名無しさん:2010/12/14(火) 02:49:32 ID:IUolbg9I0
ありがとうございます
微妙すぎる・・・不動か刻印か氷刃なら
最後までやったろうけど爆炎と炸裂って・・・

809アラド名無しさん:2010/12/14(火) 08:11:47 ID:JKnCgBfg0
阿修羅は業績クエイラネ・・・orz
>>801 波動技剣は55エピ小剣だね。異界で落ちたのは誤表記の全くの別物です。

810アラド名無しさん:2010/12/14(火) 12:50:24 ID:D4Y0HjC20
無限の祭壇のカゴンが持ってるNクエ達成できね…またバグかよ…

811アラド名無しさん:2010/12/14(火) 12:50:59 ID:D4Y0HjC20
誤爆したorz

812アラド名無しさん:2010/12/14(火) 12:52:45 ID:mwZ9Jt6w0
自分用メモ

心眼 45
特性パッシブ 10
冬称号 2
プチスケルトン 3
レアアバ腰 5

燦爛知能+回避 0.8×4 3.2
燦爛回避 1.5×4 6
聖ケレスセット 3.5
付与 0.6
異名 2

計80.3+聖書20

エンブレムが集まらない場合
テラ指 2
テラ首 1
エペリアルセット 2
聖キュベ+シンヤ腰 6
超合金ゴラトゥス 8

813アラド名無しさん:2010/12/14(火) 13:08:08 ID:r25hUAD20
付与できるものがたくさんあって悩んでます。
阿修羅におすすめの付与は何でしょうか?
知能、魔法攻撃力、水属性、闇属性、
あたりでしょうか?

おすすめの宝珠もあったら、
あわせてアドバイスお願いします。

814アラド名無しさん:2010/12/14(火) 13:32:01 ID:bIVFvv4A0
上着、パンツ、武器は基本知能。
覚醒・炸裂などの%スキルがMで、不動・爆炎・真空などの
固定スキルが1や前提なら魔法攻撃でもよさげ。
肩の理想はスピラッジだけど高いからHPやMPでいいんじゃないかな。
アクセはM振りしてて多用するスキルの属性強化でいいと思う。

815アラド名無しさん:2010/12/14(火) 14:10:49 ID:gg4/tors0
>>812自分用のメモをしたらばに書き込むのは何故なんだろうと思ったのは
自分だけだよね。 まだまだ阿修羅になりきれないぜ。

816アラド名無しさん:2010/12/14(火) 15:43:37 ID:gLBQ1f1I0
イベントに乗じて作ってみました
スレ熟読しましたが心眼Mと波動解放Mの使い勝手がよくわからないです。。。
構成はPTプレイを想定して考えてみました

LV70, 余りSP:9=6999[6164+835+0]-6990, 余りTP:0=23[21+2]-23
ttp://asps.bokunenjin.com/?KAm040GxlljMl1ItlFl6fmWllllllll1lillDlDlllDleDIiilillilllTllllliill1liTCaDRRXlDi!lIilQNiMlil
跳躍               【   .】  古代の記憶         【   .】
投擲マスタリー.       【   .】  キャンセルアイテム投擲.  【   .】
不屈の意思         【   .】  クイックスタンディング.    【 M . 】
物理クリティカルヒット.   【   .】  物理バックアタック.     【   .】
魔法クリティカルヒット.   【 M . 】  魔法バックアタック.     【   .】
力鍛錬             【   .】  体力増進           【   .】
知能発達           【 M . 】  精神力高揚         【   .】
的中熟練           【 M . 】  回避熟練           【   .】
HP回復促進.          【   .】  MP回復促進..        【   .】
属性攻撃熟練.         【 M . 】  属性抵抗鍛錬.         【   .】

波動剣地裂         【 M . 】  波動剣地裂強化.       【 M . 】
スラスト..           【   .】  裂波斬(c)            【 5c.】
アッパースラッシュ.      【 1 】  月光切り            【   .】
ガード(c)            【 1 】  崩山撃             【 1 】
アッシュフォーク.        【   .】  空中連続斬り        【   .】
断空斬(c)            【 1 】  断空斬強化         【   .】
ゴアクロス          【   .】  ゴアクロス強化.        【   .】
鬼切り(c)             【 1 】  鬼切り強化          【   .】
カザン.            【 M . 】  虚ろな目のブレーメン     【   .】
小剣マスタリー.       【 M . 】  ブレードマスタリー.     【   .】
大剣マスタリー.       【   .】  鈍器マスタリー.       【   .】

キャンセル波動剣      【 M . 】
波動刻印           【 M . 】  波動刻印強化.         【 M . 】
波動剣氷刃         【 M . 】  極波動剣氷刃.         【 M . 】
精神集中           【 M . 】  無双波             【   .】
波動解放           【 M . 】  鬼門返し(c).         【 M . 】
真空剣             【 3 】  修羅真空斬         【 M . 】
鬼神の波動         【 M . 】  鬼の波動強化.         【   .】
波動剣爆炎         【 5 】  極波動剣爆炎.         【 M . 】
炸裂波動陣         【 M . 】  不動明王陣         【 M . 】
心眼               【 1 】  波動の眼           【 M . 】
狂乱の宴           【 1 】  背面攻撃           【   .】

817アラド名無しさん:2010/12/14(火) 15:44:44 ID:vS128dD.0
>>815
みんな「ブログでやれ」と思ってるけど心眼M振りだからスルーなんだよきっと
おれもきみもまだまだ小暗黒天ってことさ

818アラド名無しさん:2010/12/14(火) 15:51:13 ID:BU3FyNycC
ケレスから聖ケレスにグレードアップする利点は知能の底上げだけ?
ケレスからまだ聖ケレスにしてないけど
付属でIWないらしいし迷うなあ

819アラド名無しさん:2010/12/14(火) 15:51:56 ID:kxFc2T/c0
入り口のボスが苦手なのですが、
よい攻略法はないでしょうか。

大暗黒天の皆さん教えていただけませんか。

820アラド名無しさん:2010/12/14(火) 15:54:41 ID:ji7c0sy.O
覚醒+ガード+鬼門。
これだけでOKなはず

821アラド名無しさん:2010/12/14(火) 16:04:00 ID:kxFc2T/c0
アドバイスありがとうございます。
鬼門1だったorz

822アラド名無しさん:2010/12/14(火) 16:15:51 ID:ltlKCKMU0
入り口のボスは斜め上が安置だ
あとはわかるね?

823アラド名無しさん:2010/12/14(火) 16:16:06 ID:9b7PUgzcO
>>815
普通にGJと思ってしまった俺はきっとまだ未転職の鬼剣士

824アラド名無しさん:2010/12/14(火) 16:20:51 ID:kxFc2T/c0
あのボスの緑色のってガードで消えるのか・・。
知らなかったです。

斜め上ですね了解ですっ。

アドバイスありがとうございます!

825アラド名無しさん:2010/12/14(火) 16:22:33 ID:RJgh3ASYO
>>815
話題にしてほしいか構ってほしいだけ

関わりたくないから放置するだけ

826アラド名無しさん:2010/12/14(火) 16:30:20 ID:2B0xwHWcO
>>824
「大暗黒天 入り口」or「阿修羅 入り口」とかで動画検索すれば
ボス斜め上からボコボコにしてるやつが見つかると思います

827アラド名無しさん:2010/12/14(火) 16:46:02 ID:FdJ1BDZw0
回避100%は憧れだし別にいいんじゃね
自分としては十分ありがたいんだが

828アラド名無しさん:2010/12/14(火) 17:12:08 ID:nOQnz.Yw0
SI後の陣阿修羅ってどんな感じだろう
レテ契約中に試すの忘れてた…
普通ダンジョンだと殲滅早すぎて微妙だろうか?
やっぱり異界向きなスタイルかな

829アラド名無しさん:2010/12/14(火) 17:20:45 ID:2B0xwHWcO
陣は完全に異界用だねー
もしスキルスタイル来たらソロ用と異界用で振り分けられるぜ胸熱

830アラド名無しさん:2010/12/14(火) 17:21:19 ID:Eque09OgO
自分は陣切った

ブレメンMならボスだろうが何だろうがガシガシ凍る
明らかに効果は実感出来る

でも波動解放、炸裂、鬼門と
凍らせなくてもいい攻撃手段が増えたからいらないと思った

逆にどうしても凍らせたいなら必要だろうなぁ

831アラド名無しさん:2010/12/14(火) 17:45:30 ID:JKnCgBfg0
ブレーメンほしいなぁ
でも取れるSPがないよね・・・。
あとTP3タリナーイ そんな俺鬼切り地裂MAX

832アラド名無しさん:2010/12/14(火) 18:35:42 ID:ji7c0sy.O
おにぎりMどうですか?
使用感など教えていただきたい…

833アラド名無しさん:2010/12/14(火) 18:56:21 ID:xTILJWOs0
PCからこのスレ読み返せば色々出てるよ

834アラド名無しさん:2010/12/14(火) 22:39:11 ID:n6fFdAdM0
祭壇はBPクールに回して
解放ドーンドーンしてれば終わるな

835アラド名無しさん:2010/12/15(水) 00:39:25 ID:JksAfbvA0
もしかして鬼門いらないか
装備もあるけど強くないような・・・あまり使わないし

そして瞬間火力はないけど爆炎より地裂のほうが強いという現実
なんとなく
ttp://asps.bokunenjin.com/?KAm040GxlljMl1itlFg4Pvellllllll1lillDlllllDleDIiilillilllTllllliiililiTCaDRRilXi!DIilQNJMlll
こんな感じがいいような気がしてきた

836アラド名無しさん:2010/12/15(水) 00:46:46 ID:Fo4rjW4A0
鬼神強化は誰がどう見たって地雷だと思うぞ
H以上なら的中ないとやってけない

837アラド名無しさん:2010/12/15(水) 00:52:36 ID:QzM4GK0k0
スレ使った事がないので失礼がありましたらすみません!!

813、814の方々の話もありますが、自分も付与で迷っています。

覚醒、真空、レッパ、地裂、炸裂、鬼門あたりがM振りなんですが知能or魔功どちらを付与したほうがいいのか悩んでいます!!
モスクイーンかアガルムあたりを付与しようと思うのですが、知能付与と魔功付与にどんな影響があるのか詳しくしらないため、お分かりになられる方、返答していただけるとありがたいです!!

スレに不手際がありましたら申し訳ないです!!

838アラド名無しさん:2010/12/15(水) 00:54:41 ID:bZI5JZig0
あったら俺もごめんなさい

839アラド名無しさん:2010/12/15(水) 00:56:08 ID:Fo4rjW4A0
うむ、スレに不手際は俺のせいでもあるな
あったらごめんなさい

840アラド名無しさん:2010/12/15(水) 01:29:41 ID:JGSR4bfk0
>>830
ブレーメンは属性抵抗よりはダメージ増加向けじゃね?

個人的におにぎりMは地雷だった
闇強化すれば〜とか他のスキルとの〜と擁護して書かれるが
実際のところ他のスキル削ってまで覚える価値を見出せない。

841アラド名無しさん:2010/12/15(水) 01:46:04 ID:n6fFdAdM0
俺もスレを汚してしまっているかもしれない
あったらごめんなさい

842アラド名無しさん:2010/12/15(水) 02:01:11 ID:JTTrMqyA0
おまえらw

843アラド名無しさん:2010/12/15(水) 02:02:42 ID:8P.ecmms0
鬼切りMは過剰エレノア所持者だけが選べる選択肢の一つだと自分は思っちゃってる
結構↑の方で過剰エレノアなら鬼門Mで闇強化がよく、それならついでに鬼切りもいいんじゃね?的な話題があったので

844アラド名無しさん:2010/12/15(水) 02:21:19 ID:J0rteDUw0
>>837
覚醒・鬼門・地裂・炸裂と、%系スキルにM振りが多いようなので
知能より魔攻付与のほうがいいのかな〜。その代わり魔攻付与するのなら
過剰武器がいりますね

適正紫+10止め程度なら知能上げたほうがいいかな。
実際は一丁一旦なので、お好みで!としか言えないかな〜

845アラド名無しさん:2010/12/15(水) 02:30:51 ID:iLGSQpxUO
>>837

>>844に補足して
不動、真空、氷刃など固定スキルは知能依存ですので、
知能が高ければダメージもあがります。
知能が変わらない状態で武器を装備していなくても威力は変わりません。

%スキルは魔攻が高ければ高いほど、威力があがります。

846アラド名無しさん:2010/12/15(水) 02:32:09 ID:n6fFdAdM0
60の時SPカツカツだと思ってたんだが
レベル上がってくるとそうでもなかった

847アラド名無しさん:2010/12/15(水) 02:34:30 ID:JKnCgBfg0
>>832 亀レスorz参考までに。
ダメージ的には地裂の3倍 魔攻5900 西部Kで地裂クリ20k 鬼切りクリ70k
短クールで繋ぎに高火力
闇強化で鬼門 鬼切りどちらも有効
鬼切りM Ex鬼切りM 闇強化36 鬼切りLoverの意見でしたm()m

848アラド名無しさん:2010/12/15(水) 02:37:14 ID:ZrpHpDto0
エレノア+12で肉骨セット3でレッパM普通につええ!!
と思ってすいませんでした。

849アラド名無しさん:2010/12/15(水) 02:40:21 ID:n6fFdAdM0
>>847
地裂クリで20kて低すぎない?

850アラド名無しさん:2010/12/15(水) 02:40:50 ID:iLGSQpxUO
>>848
特定したぞ!

851アラド名無しさん:2010/12/15(水) 02:46:49 ID:D4Y0HjC20
そろそろテンプレ修正議論はいろーぜ。

とりあえず>>6の不動の説明の一部修正。
【不動明王陣】前提:修羅真空斬1 波動刻印5
 無色キューブのかけら2個消費。波動印が1つでもある時に使用可能。
 波動印を全て消費して阿修羅の周辺に陣を生成し、陣の中にいる敵を拘束。
 陣に浮かべた火花が回転、敵に十数回の魔法ダメージを与えたのち爆発する(ボタン連打で回転速度増加)。
 発動すれば、陣外から侵入してくる敵にも火花ダメージが発生する。
 拘束力もあり必殺技ともいえる威力だが、問題は発動に若干時間がかかる点。敵の攻撃で発動が中断させられる恐れも。
 印の数によってダメージが変わるため、火力的には波動印5個重複時が望ましい。
 ダメージソースとしてならM振り、拘束だけの目的なら1止め。
 印を全消費してしまうので、鬼門返し(阿修羅玉)との併用時には印生成が重要になる。
 2次クロニクルの維持はキャスト中に装備していないと効果が表れない。
 知能や2次クロニクルの一撃、スキルブーストなどの威力に関係するものは、最初のダメージがでた時に確定され最後までダメージは固定される。


覚醒 −大暗黒天−
波動の力を使い空間までも制御する阿修羅が覚醒したもので、
空間と次元を自分に有利な領域にして敵を無力化させる究極技を使用できます。

覚醒スキル
【心眼】覚醒時レベル1習得
 カウンター攻撃被弾時の回避率が上昇する。
 レベル1で5%、以降スキルレベル上昇毎に5%ずつ上昇する。
 (決闘では1レベル1.5%)
 心眼については現在のところ、
 1止めでその分火力スキルにまわし、被弾は立ち回りでカバーするスタイルと、
 M振り、さらに不屈と合わせ敵陣に突っ込むスタイルに2分される模様。

【波動の目】前提:鬼神の波動5 波動剣爆炎5
 無色キューブのかけら7個消費。周囲を一定時間暗黒空間に変化させる。
 領域内の敵は的中率低下、また大暗黒天周辺の敵は攻撃速度が大幅に低下する。
 大暗黒天自身の攻撃モーション、エフェクトも以下のように変化。

 通常→波動眼車輪
  通常攻撃のモーションが変化し、最後の攻撃で多段ヒットの車輪を前方に発射する。
  車輪の拘束力を利用して、安定的にダメージを与えられる。
 氷刃→波動眼穿爪
  下に剣を振り下ろし、地面前方から自身の方に向けて棘を発射する。
  近〜中距離攻撃スキル。前方からこちらに向けて来る(氷刃と逆)なので単独発射は危険。車輪からキャンセルするとよい。
 地裂→波動眼光翼
  背中に翼が生成され、敵を前に押し出す。周囲の敵を前に集めることが可能。
  威力は高いが、地裂よりも範囲が狭く、ダウン効果が無いので注意。
 爆炎→波動眼閃槍
  背中から多数の槍が生成され、敵を一斉に攻撃する。 爆炎と同様遠距離攻撃スキル。
  無色キューブの欠片は消費しないが、モンスターにはキューブスキルと認識される。
 ※個々の専用攻撃ごとに魔法攻撃力%ダメージとなり、対応元のスキルレベルは関係しない。
 ※覚醒は基本無属性だが、武器の通常攻撃と波動眼閃槍については装備武器の属性に依存する。
 ※スキル中にも知能や覚醒Lvの変化で威力が変わってくる為、ヘルカリウム武器でのブーストは不可。
上記以外のスキルも通常通り使用可能。

一定時間経過後、領域内に無数の目が生成され、暗黒空間が崩壊しながら敵に魔法ダメージを与える。

以下加筆求む 特性スキル
【極波動剣氷刃】前提:波動剣氷刃10
【極波動剣爆炎】前提:波動剣爆炎10
【波動剣地裂強化】前提:波動剣地裂10
【鬼の波動強化】前提:鬼神の波動10
【波動刻印強化】前提:波動刻印10

852アラド名無しさん:2010/12/15(水) 02:52:01 ID:JKnCgBfg0
>>948 地裂強化は振ってなくて大体こんな感じのダメージ安定です。

853アラド名無しさん:2010/12/15(水) 02:58:41 ID:D4Y0HjC20
>>13修正。異論は認める

〜 初心者向け指南スキル編 〜 ===暫定===

■必須(本当に必要最低限だけのスキル)
クイックスタンディング
ガード1
武器マスタリーM(1種類)
裂波斬1
波動剣地裂5
波動剣氷刃5
波動剣爆炎5
c波動剣
真空剣3
修羅真空斬M
波動刻印M
波動開放1
鬼門返し1
鬼神の波動5
炸裂波動陣1
不動明王陣1
波動の目1

■強く推奨(一部の例外を除き必要なスキル)
裂波斬5+c
波動剣地裂M
波動剣氷刃M
炸裂波動陣M

■プレイスタイルに応じて好みで(SPに応じて取得したいスキル)
裂波斬M
真空剣M
鬼門返しM
精神集中M
波動解放M
鬼神の波動M
不動明王陣M
波動剣爆炎M
波動の目M
心眼M
魔法クリティカルM
古代の記憶M

■その他用途があるスキル(個人によって使い勝手が異なるスキル)
不屈の意思M
魔法バックアタックM
アッパースラッシュ2〜
アッシュフォーク1〜
断空斬5+c
鬼斬りc or M+c
狂乱の宴1
カザンM
虚ろな目のブレーメンM

854アラド名無しさん:2010/12/15(水) 03:02:47 ID:n6fFdAdM0
>>853
違和感無い感じがする
自分はこれでいいかな

855アラド名無しさん:2010/12/15(水) 03:02:57 ID:D4Y0HjC20
後は
新装備の
60小剣2種
60小剣レガ
60小剣桃
聖なるケレスのチタニウムセット
55-60板金装備
と特性スキルの説明か…。暇な時に書ければいいけど…誰かが書いてくれればそれをベースに加筆修正の余地があればやらせて頂きます。

856アラド名無しさん:2010/12/15(水) 03:05:17 ID:n6fFdAdM0
あと覚醒説明のとこで
属性乗るのは槍じゃなくて翼に変えるといいね

857アラド名無しさん:2010/12/15(水) 03:05:47 ID:QzM4GK0k0
>>844 >>845さんありがとうございます!!

武器はエレノア10に聖ケレスでやっております。
エンブ絢爛知能にレアアバで街知能1150ほどです。
阿修羅の場合、固定も%もあるので知能か魔功かなかなか難しいですね。
現装備であればどちらのほうがいいのかよろしければご意見いただけるとありがたいです。

858アラド名無しさん:2010/12/15(水) 03:10:20 ID:iLGSQpxUO
補助装備や属性強化も完全ではなくとも
ある程度までは突き詰めていきたいね!

859アラド名無しさん:2010/12/15(水) 03:21:02 ID:D4Y0HjC20
>>857
うん、とりあえずスレはあげないでくれ。

860アラド名無しさん:2010/12/15(水) 03:26:21 ID:vaOJeVa20
絢爛ってなに?
まさか燦爛がよめないんですか?
これだからageる奴は

861アラド名無しさん:2010/12/15(水) 03:47:37 ID:qKxZ44M20
おまいら改改変前のファイアーウェーブのようにすこし落ち着け

862アラド名無しさん:2010/12/15(水) 03:51:15 ID:n6fFdAdM0
>>860
お前絢爛しらんの?

863アラド名無しさん:2010/12/15(水) 04:46:55 ID:EMuby1RQ0
>>853
強く奨励に真空Mも入っていいんじゃないかな
刻印ためるためにも頻繁に使うスキルだし
固定攻撃力でつよいのは初心者にもうれしいとおもう

864アラド名無しさん:2010/12/15(水) 05:07:11 ID:3waqHItEO
真空は意見別れるんじゃないかな。
過剰もつ予定の人なんかは前提で止めて%スキル伸ばすって選択肢もおおいにあり得ると思う。

865アラド名無しさん:2010/12/15(水) 05:31:40 ID:gy5oW63.0
それなら炸裂Mもスタイル〜の欄じゃない?
無双波は・・・やっぱりその他なのかしら

866アラド名無しさん:2010/12/15(水) 06:03:19 ID:JGSR4bfk0
正直テンプレ変更せずに今のままが一番な気がする

867アラド名無しさん:2010/12/15(水) 06:19:56 ID:AlamJnLU0
必須の項目にある鬼門返し1てどうかな。
大きく知能減らして火力のない玉撃つ場面てかなり限られない?
スキル増えてショトカからガード外したけど新ダンジョンでガードなくても問題なかった。

強く推奨にある裂波斬5+cはスタイルに応じて好みでいいんじゃないかな。
新ダンジョンでカンストするまでキャンセルなきゃ困る場面はなかった。

868アラド名無しさん:2010/12/15(水) 06:44:12 ID:EMuby1RQ0
すごい何回もいわれてる気がするけど
鬼門1はブロッキング用じゃないかな

869アラド名無しさん:2010/12/15(水) 06:50:00 ID:mQLwnew60
鬼門1ぐらいはあっていいと思うが・・・1なら大した圧迫でもないし。
初心者向けだから、極力多くのスキル取らせたほうがいいと思う。

裂波は確かに同感。俺は5cだけど、SI前から1の人もそれなりに居たから。

870アラド名無しさん:2010/12/15(水) 06:55:28 ID:ltlKCKMU0
ブロのために1取れってことだろう
悲鳴4部屋目や王の氷なんかあるとすごい楽だしな
烈破5+cは好みに応じてでいいだろうなあ
地裂、炸裂に関してちょっと議論の必要あるかもしれんけど>>853はかなりまとまってると思う
つか>>13の中に波動開放Mの選択肢なかったのなw

871アラド名無しさん:2010/12/15(水) 07:00:44 ID:B6odhgE20
烈波は何だかんだ5C居るだろ……
阿修羅は通常攻撃を全くしない訳ではないし、烈波自体が通常からCして入れるものだと思うぜ
通常Cしないで烈波だけ狙ってもいいけど、通常からCの方が余程入れやすい。それは覚醒中にも言えること

13の提案はそれでいいと思う。炸裂Mはもはやスタイルじゃないだろ
刻印消費せずにダメージソースと拘束を兼ねてるものを1止めはあり得ない

872アラド名無しさん:2010/12/15(水) 07:14:30 ID:B6odhgE20
で13についての話とは全く関係ないけどSI来てから
覚醒Mと心眼Mを初めて振ったけど、いいわぁ
聖書併用するだけで西部Kの連続攻撃的なものが
ことごとくスタックする。いずれ心眼弱体するらしいが
今の処ごり押しプレイ美味しいです。並み装備でも
全ダンジョン安定度がぱない。一部Hは例外としても
覚醒&心眼M&聖書でボスの三分のニは持ってける。
その後も回復未使用。聖書一つ使うだけでクリア余裕なんて
阿修羅、今最高に稼ぎキャラとして優れてるな

873アラド名無しさん:2010/12/15(水) 07:27:30 ID:aAlEiQnkO
動画見てたらとにかく溜まったらとりあえず鬼門打ってたんだ
サクサクだったから参考にしたら裂波M 真空M 鬼門M で覚醒切り(スキルスロット不足)になった
裂波は強化次第で神になるだろうしソロ向きのスキル振りになったかも

874アラド名無しさん:2010/12/15(水) 07:31:42 ID:mQLwnew60
>>871
その理屈は同意なんだけど、実際1で困ってない人が結構いるって事が大前提。

途中までだが特性スキルも。
特性スキル

ステータス
【知能】 ほぼ全阿修羅が優先的に伸ばしている。必須。
【体力】 板金防具を過剰して防御力特化用。無双波など被弾の多いスタイルに。
【的中】 KやHランクなどの、敵の回避率が高いダンジョンで重宝する。M推奨。
【回避】 心眼と併せての取得で回避特化用。
【属性攻撃】 氷刃・爆炎・鬼門・極波動剣2種の火力底上げに。M推奨。

パッシブ
【波動剣地裂強化】
 地裂の攻撃力増加、大きさを拡大して攻撃範囲を広げる。
 地裂Mなら大いに取得推奨。
【波動刻印強化】
 波動印の自動生成時間間隔を減少し、印の持続時間を増加させる。
 M(2)取得で生成間隔が10秒→8秒、持続時間が30秒→36秒となり、自然生成だけでも4個貯まるようになる。
 鬼門や不動を多用する、真空剣が前提、裂波をあまり使わない人などにお奨め。

875アラド名無しさん:2010/12/15(水) 07:56:35 ID:Vov441vM0
王家の秘伝欲しいなぁ

876アラド名無しさん:2010/12/15(水) 09:12:27 ID:K/NhBOFQ0
【極波動剣爆炎】前提:波動剣爆炎10

これって爆炎5だよね、俺5までしかとってないけどEX炎もとってるし

877アラド名無しさん:2010/12/15(水) 09:23:15 ID:mQLwnew60
書き間違えじゃないの。どうせ暫定だよ。

878アラド名無しさん:2010/12/15(水) 09:23:56 ID:mQLwnew60
あげちまったよ

879アラド名無しさん:2010/12/15(水) 09:28:09 ID:n6fFdAdM0
>>874
突っ込みどころ多いので却下推奨

880アラド名無しさん:2010/12/15(水) 09:37:09 ID:gg4/tors0
>>879
何も意見も出さないで却下だけなら誰でもできる。
良いところは取り上げていく感じでいきましょう。

>>874
ステに関して、体力はいらないと思う。それにTP使うなら他に回した方がいい。
パッシブの地裂の所、大きさを拡大はくどいかな〜。
刻印強化の所、真空・レッパをは省いていいかな。

レッパは1推奨でいいとおもうよ

881アラド名無しさん:2010/12/15(水) 09:45:10 ID:VRSjAhMo0
体力の説明は要らなくない?
趣味振りの要素が強い部分までテンプレに加える必要は薄いと思う
的中もM推奨にするのはどうかと思う
PTで重要な炸裂不動はスタック関係ないし氷は多段だからスタックそこまで気にならない
解放レッパあたりはきついけど武器マスもあるしなあ
属性もM推奨は怪しい

レッパはおれも1推奨でいいと思います
cなくて困ったことない。レテで5cにしてみたけど特にいらないと感じる

882アラド名無しさん:2010/12/15(水) 09:58:37 ID:n.QQ7td.O
的中は推奨で問題ないように思うが…
KまでだといらないけどHになった途端やたらスタックが増える
それにスタックが減るってのは結果的に火力UPにもなると思うし。

883アラド名無しさん:2010/12/15(水) 10:07:34 ID:UAN1OF9c0
特性の体力も取る人は稀だろうけど一行ぐらいなら
選択肢の一つとして紹介してもいいじゃない。推奨してるわけじゃないし
的中は推奨で問題なと思うかな

884アラド名無しさん:2010/12/15(水) 10:11:53 ID:B6odhgE20
何かさぁ思うんだけど阿修羅スレって真性が多いって言うか
個人意見が明らかに一般的じゃない人多いよな
的中、属性強化Mってのはどの職もほぼ必須になりつつある
他に振るTPがない場合は、これ等に振るのはベター。ただ
的中に到ってはエンブレムや称号で補強しM振らない人も多いのは分かる

>>874
体力に関してはいらないってのは他の人に同意。上げても、ほとんど意味がない
板金防具さえ過剰してればことが足りる話。

話逸れるけど刻印強化ってさ、新Dや新TPスキルが追加された際にクエスト等によって
TPが追加されないのであれば切っても良さそうではあるよね。度々、話題に上がってる
烈波強化が来るのであれば、刻印強化切ってそっち取るよな

烈波5Cは、まぁ人によって色々スタイルあるからプレイスタイルのところに
烈波斬5c or M or Mcでまとめても良いんじゃないかな
ただ俺はc取らないのは考えられない。寝かした相手にも通常123烈波があたるのはでかい気もする

885アラド名無しさん:2010/12/15(水) 10:18:58 ID:pxzj/vnI0
的中率は確かに欲しいが、伸び率がねぇ。
体感できるほどは上がらんでしょ?
スタック回数数えれば減ってるかもしれないけど、
体感できないんでは振っても損した気にならんかい?
ゲームである以上何か感動があるスキルにポイント振りたいと、ワレオモフ。

886853:2010/12/15(水) 10:19:25 ID:D4Y0HjC20
強く推奨の裂波5Cに関してなんだけど、SI後裂波の消費SPが大幅に下がったことから、コストパフォーマンスはかなりいいと思う。
確かに1止めの人もちょくちょくいるとは思うけれど、自分の中では緊急回避用にも5Cは強く推奨できるんじゃないかなと思ってる。

炸裂に関しては、現状のスキルの火力を相対的に見ても過剰でなくてもトップレベルだし、スキルレベルを上げることで範囲も増加するから
拘束+火力を兼ね揃えるこのスキルはMは強く推奨でいいと思う。

地裂に関しても今までもMが多かったことに加え、裂波同様SP消費が大幅に減ったこと、スキル使用頻度や特性PがあることからM推奨でいいと思う。

今回この3つを強く推奨に入れたのは、あまりにも強く推奨のスキルが少なかったからなんだよね。
なので、現状取得してる人が多そうなスキルを2,3強く推奨に入れてみた感じ。
正直自分の中では鬼門Mも強く推奨に入れたかったし、真空もいれた方がいいって意見もあるけど
そこまで入れると今度はプレイスタイルに〜とあまり差がでなくなってきちゃうのでとりあえず見送った。

887アラド名無しさん:2010/12/15(水) 10:19:42 ID:LgUenGQQ0
逆に的中きって他に回したいのもないからM奨励で問題はないと思うよ
属性強化は乗るスキルが限定される上に、連射のきくタイプでもないから余ったらとる感じかな
属性絞りにくい分他の職ほど有用とも思えない
まあ、TPで火力方面のばすとなればとるしかないし、自分もとってるけど

体力のせるならほかの属性抵抗やら精神やら回復やらも乗せたほうがよいんじゃないかな
利点説明というよりどちらかといえば〜という理由で優先順位は下がるみたいな説明で

888アラド名無しさん:2010/12/15(水) 10:29:38 ID:D4Y0HjC20
特性スキルに関してだけど
強く推奨、推奨、プレイスタイルに応じての3つにわけるとすると
氷刃と知能と的中は強く推奨、爆炎・属性強化・地裂・刻印が推奨、他はプレイスタイルに応じて

ってな感じがいいのかね。地裂・刻印あたりのパッシブがなんとも疑問なんだけど…。

889アラド名無しさん:2010/12/15(水) 10:29:52 ID:gg4/tors0

どの職も的中・属性必須なのはわかっていますが、
阿修羅様特有の覚醒パッシブ「心眼」にM振ってる人(阿修羅)なら、
回避特化もありなんじゃないかな〜と。心眼がなお生きる気がします。

その分的中も低くなりますが、回避が上がる分手数もあがりますよ!
的中率は・・盲目だからしょうがない・・・。

的中・回避どちらかMかは推奨ってことで!

890アラド名無しさん:2010/12/15(水) 10:32:38 ID:JKnCgBfg0
属性的中を切って他に回すものってなにかある?

891アラド名無しさん:2010/12/15(水) 10:36:55 ID:pxzj/vnI0
MP回復にまわした。
ギルド長に「なにやってんの〜(コラー)」って言われた。

892アラド名無しさん:2010/12/15(水) 10:45:24 ID:sLRFf9Ww0
MP回復しても攻撃当たらんのではなぁ

893アラド名無しさん:2010/12/15(水) 10:47:41 ID:ssB1zIZ20
スキルのところに、ソロ○とかPT△とか決闘×を入れる予定はありませんか?
なくてもよさそうだけど、初心者には嬉しいと思う。
アバターも同様に。
ファースト阿修羅の初心者意見でした。

894アラド名無しさん:2010/12/15(水) 10:51:35 ID:B6odhgE20
TPなんてゲームマネーでリセット出来るんだから、テンプレ作らなくていいだろと言いたいところだが
そうはいかないのか……強化爆炎、氷刃、刻印、知能、的中、属性強化に振ってる阿修羅が大半だろうけども
ただ烈波強化くるまでは&強化刻印切って的中と回避のどちらかをエンブレムで補強し、どちらかを2止めに
するのも有りかなとは思ってる。9%上がるって凄くね? 今以上に敵からの攻撃が「stuck!stuck!」になると思うと、それはそれで爽快なんだがww

凄ぇ阿修羅っぽい。板金で回避特化って凄いよなww生存率がぱないwwwwwwww

895アラド名無しさん:2010/12/15(水) 10:52:08 ID:UAN1OF9c0
他職にもいえることだけど異界とかだと一つのスタックで
殲滅の効率が大きく下がることは珍しくない気がする
確実にレッパや解放でキャリーしたい場面でコツンってなると特にね

896アラド名無しさん:2010/12/15(水) 10:52:29 ID:pxzj/vnI0
マッハで消え行くロリアンの達人用MPポーション。
異界とかだとポーションのクールより消費のほうが早い。
そんな燃費の悪さに嫌気がさしたのさ。
自給自足で行きたかったのだ。
当たらないのはしょうがない、阿修羅だろ?

897アラド名無しさん:2010/12/15(水) 11:02:02 ID:B6odhgE20
だろ?とか格好悪いことに同意求められても困るんだが

898アラド名無しさん:2010/12/15(水) 11:05:21 ID:ZUJ7mtZc0
極上にしなさい
せめてマスターズにしなさい

899アラド名無しさん:2010/12/15(水) 11:06:26 ID:pxzj/vnI0
>>898
「ハイッ!」

900アラド名無しさん:2010/12/15(水) 11:10:05 ID:czY.rwm.0
>>893
今は覚醒時にレテがもらえるし昔より良い環境だと思うんだけどね。
あと今の阿修羅はほんとに好みでスタイルが分かれるから難しいと思うよ。

901アラド名無しさん:2010/12/15(水) 11:17:07 ID:K/NhBOFQ0
MPきついなら精神集中とって回避あげまくって攻撃くらえばいいよ

902アラド名無しさん:2010/12/15(水) 11:22:02 ID:vaOJeVa20
MPがきついって理由でMP回復や精神に振って火力につながる的中をきるのって
極端な話アバの頭帽子を知能じゃなくMP回復にしたってのと同じ事じゃないか?
知能と的中じゃ結構違いはあるだろうけど結局はそういうことになるとおもうわ

903アラド名無しさん:2010/12/15(水) 11:27:13 ID:wsbn0wEo0
ていうか達人PはマスターズPに変えたほうが効率いいと思うよ
Lv60いるなら錬金術師作るんだ

904853:2010/12/15(水) 11:32:53 ID:K8xxfyyUO
電車の中からカキコ。加筆修正求む。

*真・エイトラムソード(Lv62)
60Lvレア小剣の2種を足して2で割ったかのような武器。氷刃+2・爆炎+2とスキルブーストが優秀な上に、
魔クリや移動速度の増加、更には石化効果とユニーク並の多彩な効果がある。

*インなんとか(Lv60)クリティカルダメージ20%増加は固定スキル主体の阿修羅にとって全体的火力の向上となりえる数少ない武器。
但し物理職と異なりクリティカル上昇の消耗品が安定的に入手できない現状では、
魔クリ特化の装備ににしてもポテンシャルを半分程度しか発揮できないので注意。

*波動閃魔剣(Lv60)
スキルブーストが氷刃+2・爆炎+1と非常に優秀で、使い勝手が良い。
移動+1%、攻速+1%といった若干の加速があるのも地味に嬉しい。

*エイトラムソード(Lv60)
石化効果がついているため、他の武器より若干の拘束が見込める。
また闇属性武器により、闇属性強化をすることで覚醒スキルの火力増加が期待できる。

905アラド名無しさん:2010/12/15(水) 11:35:30 ID:ltlKCKMU0
回避特化っていうが、今話してんのはテンプレだぜ?
レテ中に心眼M特性回避聖書プレイは俺もやって楽しかったが、量産型阿修羅として初心者にオススメできるもんじゃない
あくまでもプレイスタイルのひとつにするべき
特性回避や属性抵抗や体力のように単純に直結しない特性スキルに関しては、>>874のように解説だけ入れればいいんじゃないか
テンプレがますます長くなりそうだが解説あって困るものじゃない
■強く推奨 とかの話では>>888でいいんじゃないかと思うんだがどうだろうか

あとEXじゃないほうのスキルは>>853ベースで、炸裂M地裂M推奨で確定?反対意見無いようだけど
烈破はあと100レスもあるしゆっくり話そうということで
>>893
とりあえず今の形のテンプレに整理できてからだな
次スレになっちゃうかもしれないけど
>>899
金で解決できることにTP使うのは勿体無くないか

906アラド名無しさん:2010/12/15(水) 11:42:56 ID:ltlKCKMU0
ちょっと抜けてたな、真空M推奨にしたいって人もいるし真空も議論の余地がある
>>904
GJ
インフラクタスは魔クリ1%あたりの火力上昇が0.5%から0.8%になるって認識でいいんかな
それとも単純に0.7%?

907アラド名無しさん:2010/12/15(水) 11:45:28 ID:EXp/cF5c0
何も意見出してない俺が言うのもあれなんだけど
自分の意見を通したいだけでテンプレって事を考えてないような発言も多いよね
>>889とかそれほんとにテンプレに入れたいと思ってるの?
的中率は盲目だからしょうがない・・・とかネタだよね?まさか本気で言ってる訳じゃ・・・
煽ってるわけでもなんでもないんだがテンプレートの意味を履き違えないでほしい

んで、れっぱについては俺は5cを勧めたいかな
理由としてはキャンセルあったほうが通常から繋げられて役に立つ場面が多いだろうし必要SPもそこまで必要じゃないから。
5cのSPを削らないと他に振れないんだ!って人は1でもいいとは思うが・・・

908アラド名無しさん:2010/12/15(水) 11:53:13 ID:vaOJeVa20
他の職みたいに
スキル名 1 or 5c or M って感じで書けば済む話じゃないの?
それで質問があれば好みでとでもレスしたらいいだけだと思うんだ
テンプレとして進めるのはこれ一択!って決め付けなくてもいいとおもうよ

909アラド名無しさん:2010/12/15(水) 12:02:26 ID:JKnCgBfg0
テンプレにするなら真空M推奨派かな
使用頻度はかなり高いし波動スキルとの相性が絶妙
武器過剰がない初心者でも安定した火力出せるって理由で。

裂波はなんとも言えないなぁ・・・
5cあると通常からの軸調整で安定して刻印作れる。
自分はダウン拾えるし緊急回避に便利だから強くオススメしたい派

910アラド名無しさん:2010/12/15(水) 12:03:19 ID:JKnCgBfg0
書き込んでおもったけど>>908が心理な気がする。

911アラド名無しさん:2010/12/15(水) 12:13:36 ID:BHoVbexwC
地雷阿修羅量産だけはご勘弁
議論だけで2スレはいきそうな予感

912アラド名無しさん:2010/12/15(水) 12:15:41 ID:ix60WrKY0
真空は溜め早くなった事に加え、地裂のモーション高速化でガンガン使っていけるようになったね

913アラド名無しさん:2010/12/15(水) 12:20:13 ID:dVVGnVjQ0
>>904

*真・エイトラムソード(Lv62) レア
60Lvレア小剣の2種を足して2で割ったかのような武器。氷刃+2・爆炎+2とスキルブーストが優秀な上に、
魔クリや移動速度の増加、更には石化効果と多彩な効果がある。

*インフラクタス(Lv60) ユニーク
クリティカルダメージ20%増加は固定スキル主体の阿修羅にとって全体的火力の向上となりえる数少ない武器。
ユニークなので、他に比べると価格も高いが、基本魔攻撃力は最強。効果も加わり過剰の恩恵は一番大きい。
但し魔クリティカル上昇の消耗品が安定的に入手できない現状では、物理職でのそれと比べると充分に発揮できないので注意。

*波動閃魔剣(Lv60) レア
スキルブーストが氷刃+2・爆炎+1と非常に優秀で、使い勝手が良い。
移動+1%、攻速+1%といった若干の加速があるのも地味に嬉しい。

*エイトラムソード(Lv60) レア
石化効果がついているため、他の武器より若干の拘束が見込める。また、闇属性武器により
闇属性強化をすることで覚醒スキルの火力増加が期待できるが、通常スキルEXスキルの水・火属性強化は出来なくなるのでお好みで。

914アラド名無しさん:2010/12/15(水) 12:20:37 ID:iLGSQpxUO
>>907 そしてレッパ5Cを奨めてる訳だからどうしようもない。
ネタとマジくらいの区別はつけようぜ。
回避も的中もお互いにこういう良いところがあるって説明でしょ?
テンプレにいれろとは書いてないぞ?

そして>>908が全てだね。一度他職のテンプレも見てみましょ

915アラド名無しさん:2010/12/15(水) 12:21:07 ID:1aQmv3CA0
アクセ以外猛攻真空がソロ狩りで脱げない

916アラド名無しさん:2010/12/15(水) 12:22:24 ID:pxzj/vnI0
スキル振りテンプレ、一切不要に1票。
覚醒したらレテ出来るんだし、
「いろいろ試して気に入ったスキルに振りなおすチャンスをやろう」
って意味のレテでしょ。
アラド自体が初心者って言うんだったら、そういう人はいちいち「したらばで情報集めてからプレイしよう」
なんて意気込みでプレイする人はそうそういないと思うし、
阿修羅は初めてだけどアラドは経験者って人はwiki見るでしょ。

何でもかんでも「基本スタイルはこれ!」みたいに言われると、自分でスキル振りを考える幅を事実上制限されるわけだし。
”必須”も”強く推奨”も言葉が違うだけで初心者にとっては受ける印象は大差ないとおもう。

各スキルの特徴をゲーム内の説明を要約、修正した形にするってのはどうですか?
テンプレの通りにただスキル振って、使いどころもわからずオタオタするよりは、自分で選んで取得したスキルに使いどころを見出すプレイのほうが
プレーヤーとしてはよっぽど地雷ではないと思います。

ただ、最近の阿修羅スレの発言者に一言、これだけは言いたいです。



あ げ ん な !
上がってる発言ほど大した事じゃない。

917アラド名無しさん:2010/12/15(水) 12:22:25 ID:dVVGnVjQ0
>>911
まずE-mailにsageと入力して、なぜageるなと言われるか理由を知るとこのスレから地雷が一人減るとおもうよ

918874:2010/12/15(水) 12:39:40 ID:YtgpgQyw0
体力は要らないと言われる気はした。
ただ推奨なものは説明内に推奨と書いてあるから、そこで差別化はしたつもり。
これで体力推奨されてると解釈するならちゃんと読めとしか言えない。

あと、確かにTPはお奨めスキル振り(>>13みたいなの)は必要ないと思うけど
一応解説ぐらいは載せておいてもいいかなと思って書いてみた。

919874:2010/12/15(水) 12:45:22 ID:YtgpgQyw0
>>916
共感はするんだけど、それは理想論じゃないかい?
「お奨めスキル振り教えてください><;」みたいなレスは、昔はもっと多かった。
テンプレの整備、住人のスルーor親切、新規プレイヤーの減少で減っているだけだと思うの。

920アラド名無しさん:2010/12/15(水) 12:45:54 ID:ltlKCKMU0
一般的な指針としてスキル振りあって問題ないだろうし、強く推奨まで全部取ってもsp4k余ってるんだがw
これで制限されてるはちょっと無いでしょ
そんでもってスキル説明もしっかりとテンプレに入ってる上にスキル振りテンプレにも自分の手探りでよろしくと書いてある

烈破は推奨のとこに1or5+cって書けば解決してくる気がしてきたぞ>>908天才か
必須と烈破1かぶるがまぁほっといていいだろう

921アラド名無しさん:2010/12/15(水) 12:52:10 ID:e4Nvin.60
他スレで魔法に的中乗らなくなったとか聞いたw
レッパとか乗ってる気がするけど契約ないから、よくわからんw

922アラド名無しさん:2010/12/15(水) 12:54:07 ID:gg4/tors0
魔法に的中は乗らなくなったと聞いたから、その辺の議論も踏まえて
話し合っていきましょう。
必ずしも的中Mは推奨できないとは思うので・・・

923アラド名無しさん:2010/12/15(水) 12:54:45 ID:gg4/tors0
更新押してなかったw
>>921さんと同じように検証しとけばよかった。。

924アラド名無しさん:2010/12/15(水) 12:55:54 ID:YtgpgQyw0
それは確定情報なの?ソースplz
体感ではそういう感じがしないけど。

925アラド名無しさん:2010/12/15(水) 13:02:31 ID:e4Nvin.60
俺が聞いたのは念スレで検証とかやってたよw
俺もそれで最初的中切ってたけど何となくレッパがスタックするから、今は取ってるけどw

926アラド名無しさん:2010/12/15(水) 13:11:34 ID:ix60WrKY0
クルセと組んでストキン的中18超えてるけど限定7中スタックしまくる
でもストキン無いともっとスタックする

927アラド名無しさん:2010/12/15(水) 13:12:51 ID:YtgpgQyw0
念スレ見にいったけど、これ結論出てないんじゃないか?
意見が平行線辿ってるように感じられるんだが。

そうするとテンプレの的中は保留ってことかな・・・

928アラド名無しさん:2010/12/15(水) 13:13:29 ID:MSH0fbbM0
全身二次黒改にすると街知能1300結構余裕で行くっぽい
レガシーいらんわこれ

929アラド名無しさん:2010/12/15(水) 13:13:31 ID:EXp/cF5c0
>>914
一番最後に的中か回避かMは推奨って言ってるのにはこれテンプレにどう?って意味じゃなかったのか
俺の読解力が足らんかったのかな
ネタとマジの区別については・・・次スレも近いしネタなんてイランと思った
れっぱの件についてはお前さんの言うとおりだな。すまんかった
俺も>>908には賛成かな。聞かれたら好みと言えばいいって書いてあるけど
それこそテンプレに好みで決めてくださいと添えておけばいいんじゃないか

930アラド名無しさん:2010/12/15(水) 13:43:08 ID:wsbn0wEo0
特性的中って魔法にのらないのか;
とっちまった

931アラド名無しさん:2010/12/15(水) 13:55:05 ID:Nb4gVi7.0
エレの職スレだと魔法に的中のるって話になってるなどっちなんだろうね

932アラド名無しさん:2010/12/15(水) 13:56:47 ID:wQiybYYI0
武器の使用感について。報告を
62から今68までずっと真・エイトラムソード使ってますが、
これ、いままで石化効果が発動したことないのです。バグなのか
運が無いのか、2%なら1ダンジョン1回ぐらい発動するべきなのに。
使ってる人いたら効果発動してるか興味があります。

933アラド名無しさん:2010/12/15(水) 14:02:05 ID:nSEOuUd20
念スレでは何使って検証してるんだ?
実は念弾はランドと同じく独立してますとかだったら面白いが

934アラド名無しさん:2010/12/15(水) 14:21:49 ID:1aQmv3CA0
的中に関しちゃダンジョンを疑惑以上で検証するべきだと思う
理想は海上or西部線の緑ネームに対して
どうも奴らは絶対回避率みてーなの持ってそうだが・・・ってことはやっぱ普通の敵のが良いのかね

ともかく疑惑らへんからアホ程スタック率が上がる。念スレの検証してるらへんの見てきたが補給とか夜間だけだった
例えばそこらへんの敵の回避率が一律で低ければ的中が低くても高くても攻撃が当たることになる。
敵の回避が高くなる疑惑以上で検証しないと正しく実感できないんじゃねぇかな
にしても念スレの検証してる辺りのあのうざい未来安価がイライラさせられた。あの流れは二度と見たくないな

935アラド名無しさん:2010/12/15(水) 14:23:10 ID:gg4/tors0
海上のやたらスタックするフィッシュで試してくる

936アラド名無しさん:2010/12/15(水) 14:27:42 ID:Dk3vfF9w0
異界で「無双撃」を「無双波」の誤植だとおもってポイポイ投げてたんだけど、
今なにげなく調べたら大麻のスキルじゃねーか!
たまたま大麻と組んだことなかったらよかったものの怖すぎ・・・

937アラド名無しさん:2010/12/15(水) 14:47:34 ID:aVh.tH8.0
異界通ってて無双撃出るたびにおめでとう って言われるんだよね・・・

938アラド名無しさん:2010/12/15(水) 14:49:11 ID:lOlgZ4hQ0
退魔たん(´・ω・`)

939アラド名無しさん:2010/12/15(水) 15:13:50 ID:gg4/tors0
良く出来てると思った

真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。

940アラド名無しさん:2010/12/15(水) 15:21:54 ID:pxzj/vnI0
名言(迷言)スレ行け。

ハイハイ、失敗スルーですよ。

941アラド名無しさん:2010/12/15(水) 15:38:19 ID:YtgpgQyw0
そんな事よりもテンプレをだな・・・
立てたことある人なら分かるかもしれないけど
議論半端な状態で次スレ立てるのすごい不安なんだぞ!

>>13
>>853+>>908でいいのかな?

あとこれ修正した。
ステータス
【知能】 ほぼ全阿修羅が優先的に伸ばしている。M必須。
【体力】 板金防具を過剰して防御力特化用。基本的には不要だが、無双波型など被弾の多いスタイルに。
【的中】 KやHランクなどの、敵の回避率が高いダンジョンで重宝する。(※)
【回避】 心眼と併せての取得で回避特化用。
【属性攻撃】 氷刃・爆炎・鬼門・極波動剣2種の火力底上げに。M推奨。

(※)的中は魔法に乗らないとの噂もあり、要検証。

パッシブ
【波動剣地裂強化】
 地裂の攻撃力増加、大きさを拡大して攻撃範囲を広げる。
 地裂Mなら大いに取得推奨。
【波動刻印強化】
 波動印の自動生成時間間隔を減少し、印の持続時間を増加させる。
 M(2)取得で生成間隔が10秒→8秒、持続時間が30秒→36秒となり、自然生成だけでも4個貯まるようになる。
 鬼門や不動を多用する、真空剣が前提、裂波をあまり使わない人などにお奨め。
【鬼の波動強化】
 鬼神の波動に、敵の攻撃力減少効果を付与する。
 鬼神の波動をM振りして常時発動するスタイルにお奨め。
【裂波斬強化】
 未実装

アクティブ
【極波動剣氷刃】
 前方一直線に、かなり遠距離まで氷刃を発射し、最後につららが破裂してダメージを与える。
 氷刃と違いつららの発生は非常に早いが、破裂までに一瞬の間があるため当て方に工夫が必要。
 攻撃力が非常に高く、覚醒中でも使用可能で優秀。M推奨。
【極波動剣爆炎】
 爆炎発射後、爆発地点に球状の火炎地帯を生成し火炎地帯に触れた敵に持続ダメージと火傷効果を与える。
 遠距離アーマー持ちの敵は、単発では火炎地帯に留まってくれないので工夫が必要。
 こちらも覚醒中使用可能。極氷刃と比べると扱いにくさで見劣りするがそれでも優秀。M推奨。


うちの阿修羅がまだ67なものだから、極爆炎だけは聞いた話になっててすまない。

942アラド名無しさん:2010/12/15(水) 15:40:02 ID:iLGSQpxUO
スルーしなされ

……ってこれじゃあ願いスルーか……

良く出来てるかも知れん

943アラド名無しさん:2010/12/15(水) 15:41:42 ID:D4Y0HjC20
>>4 修正
主要スキル解説
※不備がある可能性もあります スキル振りは自己責任で

【波動剣地裂】鬼剣士共通
 前方に魔法攻撃力%+固定ダメージのウェーブを放つ。
 クールが短く、ダウン追撃、範囲を活かした集団の吹き飛ばし等使い勝手が非常に良い。
 レベルを上げると範囲も広がる。
 ・範囲と威力を両方重視したM
 ・ダウン技と割り切った前提止め
 ・範囲を好みに調整した6〜M-1
 以上三択があるが阿修羅の通常攻撃と言えるのでこだわりがないのならM推奨。

【裂波斬】鬼剣士共通
【キャンセル裂波斬】前提:裂波斬5 鬼剣士共通
 敵一体を打ち上げ、波動輪を発射して敵に多段ヒット、最後に押し出すアクティブスキル。
 最初の打ち上げ攻撃は捕まった敵のみダメージを、波動輪は捕まえた敵と周辺の敵にもダメージを与える。
 貴重な投げ判定スキル。波動刻印生成の為にも必須スキルといえる。
 1か5C、または%なので過剰持ちならMにするとよいかも。

【カザン】鬼剣士共通 (ゴーストスキル)
 一定時間カザンを召喚して領域内の味方の力と知能を上げる。
 スキルレベル5までしか習得できない。自分だけでなくPTメンバーの支援としても役に立つ。
 1は転職時に自動で取得しているので、使ってみて範囲を確かめてみるとよい。
 使っていくならM振り奨励。

【虚ろな目のブレーメン】鬼剣士共通 (ゴーストスキル)
 一定時間ブレーメンを召喚して、領域内にいる敵の魔法防御力と状態変化抵抗力を下げる。
 スキルレベル5までしか取得できない。範囲はカザンと同じ。
 阿修羅は魔法攻撃主体で波動剣氷刃の凍結の確率も上げることができるので相性がよい。
 カザンと同じくPTでの支援にもなるが物理攻撃のみの職に対しては効果がきわめて薄い。
 取得はアルベルトのクエストをクリアし、アルベルトに教えてもらう必要がある。
 取得するならM奨励だが、必要なSPが1レベルにつき60と非常に大きい為注意。

【殺気感知】転職時自動習得
 暗黒状態にならず、バックアタック時の回避率増加。

【波動の板金マスタリー】転職時自動習得
 板金装備時の攻撃速度、キャスト速度、MP回復量のペナルティを完全相殺。また知能、最大MPにボーナスが付く。
 MPは刻印で常時消費し続ける事になる為、実質的にはかなり苦しい。
 ジャンプ力が低下するので、アッシュを使用するならアバや装備で補強必須(衝撃波が出なくなる)。
 
【キャンセル波動剣】前提スキル:波動剣地裂5
 通常攻撃からキャンセルして地裂、氷刃、爆炎が使用可能になる。黙って取得。

【波動剣氷刃】
 前方一直線に大量のつららを地面から突き出す、ダメージ+凍結効果の氷ウェーブ。
 決闘では凍りにくいので過度の期待は禁物。
 M振りでアバ等で+すると適正Kでも6、7割は凍る。
 威力、凍結レベル、氷柱数=射程の都合Mが主流。
 GSD先生の氷刃はカンスト阿修羅の2倍以上なのであれが出せると思ってはいけない。

【波動剣爆炎】前提:波動剣氷刃5
 無色キューブのかけら1個消費。一定距離はなれたところで炎が爆発し、大ダメージを与える。
 目の前から押し出すウェーブ部分と、その倍の威力の遠距離爆発部分の2段構成。
 慣れるまでは当てにくいが、吹き飛ばし後の追撃に使える貴重な中〜遠距離攻撃スキル。前提の5止めかM。

944アラド名無しさん:2010/12/15(水) 15:45:27 ID:YtgpgQyw0
それ前スレのに戻してるだけじゃないか。
カザブレは5じゃないぞ。

945アラド名無しさん:2010/12/15(水) 15:48:03 ID:D4Y0HjC20
>>6修正

【不動明王陣】前提:修羅真空斬1 波動刻印5
 無色キューブのかけら2個消費。波動印が1つでもある時に使用可能。
 波動印を全て消費して阿修羅の周辺に陣を生成し、陣の中にいる敵を拘束。
 陣に浮かべた火花が回転、敵に十数回の魔法ダメージを与えたのち爆発する(ボタン連打で回転速度増加)。
 発動すれば、陣外から侵入してくる敵にも火花ダメージが発生する。
 拘束力もあり必殺技ともいえる威力だが、問題は発動に若干時間がかかる点。敵の攻撃で発動が中断させられる恐れも。
 印の数によってダメージが変わるため、火力的には波動印5個重複時が望ましい。
 ダメージソースとしてならM振り、拘束だけの目的なら1止め。
 印を全消費してしまうので、鬼門返し(阿修羅玉)との併用時には印生成が重要になる。
 2次クロニクルの維持はキャスト中に装備していないと効果が表れない。
 知能や2次クロニクルの一撃、スキルブーストなどの威力に関係するものは、最初のダメージがでた時に確定され最後までダメージは固定される。


覚醒 −大暗黒天−
波動の力を使い空間までも制御する阿修羅が覚醒したもので、
空間と次元を自分に有利な領域にして敵を無力化させる究極技を使用できます。

覚醒スキル
【心眼】覚醒時レベル1習得
 カウンター攻撃被弾時の回避率が上昇する。
 レベル1で5%、以降スキルレベル上昇毎に5%ずつ上昇する。
 (決闘では1レベル1.5%)
 心眼については現在のところ、
 1止めでその分火力スキルにまわし、被弾は立ち回りでカバーするスタイルと、
 M振り、さらに不屈と合わせ敵陣に突っ込むスタイルに2分される模様。

【波動の目】前提:鬼神の波動5 波動剣爆炎5
 無色キューブのかけら7個消費。周囲を一定時間暗黒空間に変化させる。
 領域内の敵は的中率低下、また大暗黒天周辺の敵は攻撃速度が大幅に低下する。
 大暗黒天自身の攻撃モーション、エフェクトも以下のように変化。

 通常→波動眼車輪
  通常攻撃のモーションが変化し、最後の攻撃で多段ヒットの車輪を前方に発射する。
  車輪の拘束力を利用して、安定的にダメージを与えられる。
 氷刃→波動眼穿爪
  下に剣を振り下ろし、地面前方から自身の方に向けて棘を発射する。
  近〜中距離攻撃スキル。前方からこちらに向けて来る(氷刃と逆)なので単独発射は危険。車輪からキャンセルするとよい。
 地裂→波動眼光翼
  背中に翼が生成され、敵を前に押し出す。周囲の敵を前に集めることが可能。
  威力は高いが、地裂よりも範囲が狭く、ダウン効果が無いので注意。
 爆炎→波動眼閃槍
  背中から多数の槍が生成され、敵を一斉に攻撃する。 爆炎と同様遠距離攻撃スキル。
  無色キューブの欠片は消費しないが、モンスターにはキューブスキルと認識される。
 ※個々の専用攻撃ごとに魔法攻撃力%ダメージとなり、対応元のスキルレベルは関係しない。
 ※覚醒は基本無属性だが、武器の通常攻撃と波動眼光翼については装備武器の属性に依存する。
 ※スキル中にも知能や覚醒Lvの変化で威力が変わってくる為、ヘルカリウム武器でのブーストは不可。
上記以外のスキルも通常通り使用可能。

一定時間経過後、領域内に無数の目が生成され、暗黒空間が崩壊しながら敵に魔法ダメージを与える。

946アラド名無しさん:2010/12/15(水) 15:58:28 ID:D4Y0HjC20
>>8 修正
【小剣】
*真・エイトラムソード(Lv62)
 60Lvレア小剣の2種を足して2で割ったかのような武器。氷刃+2・爆炎+2とスキルブーストが優秀な上に、
 魔クリや移動速度の増加、更には石化効果と多彩な効果がある。

*インフラクタス(Lv60)
 クリティカルダメージ20%増加は固定スキル主体の阿修羅にとって全体的火力の向上となりえる数少ない武器。
 ユニークなので、他に比べると価格も高いが、基本魔攻撃力は最強。効果も加わり過剰の恩恵は一番大きい。
 但し魔クリティカル上昇の消耗品が安定的に入手できない現状では、物理職の同能力武器と比べると能力を十二分に発揮できないので注意。

*波動閃魔剣(Lv60)
 スキルブーストが氷刃+2・爆炎+1と非常に優秀で、使い勝手が良い。
 移動+1%、攻速+1%といった若干の加速があるのも地味に嬉しい。

*エイトラムソード(Lv60)
 石化効果がついているため、他の武器より若干の拘束が見込める。また、闇属性武器により
 闇属性強化をすることで覚醒スキルの火力増加が期待できるが、通常スキルEXスキルの水・火属性強化は出来なくなるのでお好みで。

*四辰斬邪剣(Lv55)
 50%の確率で波動剣地烈と真空剣がLv+5される。なおスキルの上限(30Lv)を越えて発動する模様(要検証)。
 地烈、真空を多様する阿修羅には、火力上昇・範囲増加としてお勧め。キャスト速度が通常の小剣より3%速いのも魅力の1つ。

*歴戦のパラッシュ(Lv55)
 小剣マスタリーと不動がスキルブースト、さらにキャスト時4%で30秒間知能20増加
 壺ガシャーンでしか供給がない為、滅多にお目にかかれないレア物

*ランテアのセンチネル(Lv55)
 キャスト5%、小剣マスタリーと鬼門がブースト、補正知能も高め
 ただし火属性の為、氷刃で凍らせた敵を解凍してしまうので注意

*爆剣カラボルグ(Lv55)
 イグニと比べ刻印ブーストが無い点は残念だが、その分55なのでイグニより魔法攻撃力に優れ、
 キャスト魔クリ4%、地裂+1、不動+1が地味においしい。
 狂竜剣、50以上の桃やレガシーが入手出来ていない人は異界デビュー用に。
 ほんの少しだけイグニよりリーチが長いという報告もあり(要検証)。

*雷剣カンヤ(旧:Lv50、新:Lv55)
 エレノア同様エピック武器なので入手は極めて困難。
 エレノアに比べると見劣り感はあるものの、強力な感電の追加効果は並の武器を凌ぐ魅力。

*無形剣エレノア(Lv50)
 その名の通り刀身が見えない武器。固定ダメージを含む全ての攻撃に30%の追加ダメージ。
 現状阿修羅にとって最強武器といっても過言では無いが、エピックなので入手は困難を極める。
 ただしグランディスの販売により、以前よりは手に入れやすくなった。

*タウキャプテンの角(Lv52)
 裂波斬、真空剣発動時に刻印をもう1つ生成するため、迅速な刻印のチャージが可能になり
 鬼門返し(阿修羅玉)の連射や、不動と鬼門を連続して使用可能になるなど攻撃の幅が大きく広がる。
 魔法攻撃力こそ上位武器に一歩及ばないものの、1つの完成形に至る武器だがそれだけに値段も高い。
 なお追加で生成される刻印はスキル発動の瞬間に生成されるため、ダメージを受けたりするなどによるキャンセルがあっても生成される。

*切断の狂竜剣(Lv-)
 能力、魔法攻撃力ともに他の上級小剣より見劣りするが、抗魔値が高めなので
 異界デビュー前に是非入手しておきたい一品。
 ただし、異界では敵への状態異常NGな場所もあるため十分注意すべし。

*イグニッションソード(Lv50)
 魔法攻撃力は不満だが刻印+1は非常に魅力、値段も手頃で実用性の高い武器。
 火属性なので氷刃を利用して解凍コンボを繰り出せるが、同時に拘束力はなくなってしまうので注意。

*ニトラスのサイポス(Lv50)
 レガシーの為イグニと比べると値は張る。光属性攻撃で炸裂+1。
 イグニが同Lv帯では優秀過ぎる為影が薄い。

*ディアボリカ(Lv50)
 不動+1 古代の記憶+2にくわえカザン+1やブレーメン+1も付いているので陣を取得してる人には非常に有用。
 ソウルに人気の武器の為値段も高い。

*テラナイトソード(Lv50)
 阿修羅は手数で押しきるタイプではないので恩恵が少ない。塔や決闘で用途はあるが、それでも他の鬼剣士職に比べると活かし難い。
 武器自体の単純な魔法攻撃力だけならばかなり高い。

*ゴルアの教え-迅速(Lv40)
 細身の長剣(レイピア)で、リーチが他の小剣よりも長い。(検証により、他の小剣と同じか、ほとんど変らないとの見解もあり)
 スキルブーストはないが、攻撃速度と移動速度の加速効果があるので決闘では良武器である。ただし値段は高め。

947アラド名無しさん:2010/12/15(水) 16:03:14 ID:D4Y0HjC20
>>4 修正の修正
主要スキル解説
※不備がある可能性もあります スキル振りは自己責任で

【波動剣地裂】鬼剣士共通
 前方に魔法攻撃力%+固定ダメージのウェーブを放つ。
 クールが短く、ダウン追撃、範囲を活かした集団の吹き飛ばし等使い勝手が非常に良い。
 レベルを上げると範囲も広がる。
 ・範囲と威力を両方重視したM+特性パッシブ
 ・ダウン技と割り切った前提止め
 ・範囲を好みに調整した6〜M-1
 以上三択があるが阿修羅の通常攻撃と言えるのでこだわりがないのならM推奨。

【裂波斬】鬼剣士共通
【キャンセル裂波斬】前提:裂波斬5 鬼剣士共通
 敵一体を打ち上げ、波動輪を発射して敵に多段ヒット、最後に押し出すアクティブスキル。
 最初の打ち上げ攻撃は捕まった敵のみダメージを、波動輪は捕まえた敵と周辺の敵にもダメージを与える。
 貴重な投げ判定スキル。波動刻印生成の為にも必須スキルといえる。
 1か5C、または%なので過剰持ちならMにするとよいかも。

【カザン】鬼剣士共通 (ゴーストスキル)
 一定時間カザンを召喚して領域内の味方の力と知能を上げる。
 自分だけでなくPTメンバーの支援としても役に立つ。
 1は転職時に自動で取得しているので、使ってみて範囲を確かめてみるとよい。
 使っていくならM振り奨励。

【虚ろな目のブレーメン】鬼剣士共通 (ゴーストスキル)
 一定時間ブレーメンを召喚して、領域内にいる敵の魔法防御力と状態変化抵抗力を下げる。
 範囲はカザンと同じ。
 阿修羅は魔法攻撃主体で波動剣氷刃の凍結の確率も上げることができるので相性がよい。
 カザンと同じくPTでの支援にもなるが物理攻撃のみの職に対しては効果がきわめて薄い。
 取得はアルベルトのクエストをクリアし、アルベルトに教えてもらう必要がある。
 取得するならM奨励だが、必要なSPが非常に大きい為注意。

【殺気感知】転職時自動習得
 暗黒状態にならず、バックアタック時の回避率増加。

【波動の板金マスタリー】転職時自動習得
 板金装備時の攻撃速度、キャスト速度、MP回復量のペナルティを完全相殺。また知能、最大MPにボーナスが付く。
 MPは刻印で常時消費し続ける事になる為、実質的にはかなり苦しい。
 ジャンプ力が低下するので、アッシュを使用するならアバや装備で補強必須(衝撃波が出なくなる)。
 
【キャンセル波動剣】前提スキル:波動剣地裂5
 通常攻撃からキャンセルして地裂、氷刃、爆炎が使用可能になる。黙って取得。

【波動剣氷刃】
 前方一直線に大量のつららを地面から突き出す、ダメージ+凍結効果の氷ウェーブ。
 決闘では凍りにくいので過度の期待は禁物。
 M振りでアバ等で+すると適正Kでも6、7割は凍る。
 威力、凍結レベル、氷柱数=射程の都合Mが主流。

【波動剣爆炎】前提:波動剣氷刃5
 無色キューブのかけら1個消費。一定距離はなれたところで炎が爆発し、大ダメージを与える。
 目の前から押し出すウェーブ部分と、その倍の威力の遠距離爆発部分の2段構成。
 慣れるまでは当てにくいが、吹き飛ばし後の追撃に使える貴重な中〜遠距離攻撃スキル。前提の5止めかМ。

948アラド名無しさん:2010/12/15(水) 16:04:16 ID:ZmXNCnRYC
阿修羅で異界K養殖PTやってる人がいて、
どんなもんかと思い別職で入ったけど心眼Mぱねぇわ
最強ランドも睡眠グレネードも全部スタックで余裕のクリア
通常Dには要らないかもしれんけど高難易度Dには心眼ありだね

949アラド名無しさん:2010/12/15(水) 16:19:44 ID:D4Y0HjC20
>>10 修正
阿修羅の防具

・超合金ゴラトゥス戦闘服(25-30)
セット効果が無双波とは相性◎だが、装備レベルの低さゆえの防御力の低さに注意
地味に刻印、ガード、地裂をブーストできるうえセット効果もいいので高レベルまでのつなぎとしては悪くない

・漆黒のベルテス全身服(30-35)
上着で爆炎、セット効果で大剣マスタリー+2、氷刃、爆炎がブースト
氷刃、爆炎をどうしてもブーストしたいなら
レガシーを除いて氷刃+できる防具はこれが最高レベル

・サイレントソウルセット(35-40)
肩で地裂、上着で真空剣と主力スキルにしやすい二つのスキルがブーストでき
セット効果も毎分MP30回復、キャスト6%、波動開放、修羅真空斬とかなり優秀
装備レベルも40からで比較的早くから使っていける
欠点らしい欠点はないが、あえて言うなら知能+できるオプションが全くなく、肩・腰が高いことか

・ビジョンリーパーセット(40-45)
上着で真空剣、セット効果として爆炎、炸裂がブースト
肩の攻撃速度+2%をとりたいか爆炎をどうしてもブーストしたい人はどうぞ
欠点としてサイレントソウル同様知能+オプションがないことか
狩りではサイレントソウル、勇者ベラーキュラスに見劣り感、やや決闘寄りか

・勇猛なる者の胸甲のセット(45-50)
肩で真空剣と上着で波動刻印、セット効果で力体力+、炸裂、不動がブーストできる
刻印で知能+、セットで力+できるうえスキルブーストも優秀なものが揃っている
欠点らしい欠点はないか、50まで装備できない点と刻印のLvに注意すること

・ノースマイア冒険者のための力と知能の超重装備(45-50)
セット効果としての合計力+は勇者ベラーキュラスのセットより大きく
知能+も勇者上着の刻印+1分より大きくかつ常時効果が得られる(レガシー以外ではこれが最高知能)
また地方セットなため一部だけ付け替えも可能
欠点としてはスキルブーストが全く無いこと

・トータルプロテクター、ロゼンバッハセット(45-50)
本来はクルセイダー用だがあえて阿修羅につけようという人のみ
部位オプションとして状態変化耐性合計+17前後、前後セット効果として毎分MP30回復、キャスト速度+2%
MPがどうしてもきつくて防御力もほしい人なら

・燃え上がる波動セット(50-55)
肩にMP回復、下腰に最大MP上昇、セットで知能も上がりキャストは腰が2%、セットで3%あがり、
スキルブーストは上で爆炎、セットで真空不動レガシーの下位互換と言える。
勇猛、聖イシュに対して波動刻印のスキルプラスがないのが最大の欠点ではあるが
知能+があるので刻印+1分のみなら補えるため、勇猛との差はほぼないと見てよい。

・ルマエインコディアセット(55-60)
上着に炸裂波動陣、セットに不動明王陣・波動刻印・鬼神の波動といった主要スキルがブーストされているのが魅力。
その他、肩にMP回復、セットに最大MP増加のオプションも付いている。
セットの知能プラスや魔法クリティカルプラスもわずかながら火力の増加になるのが良い。

・真・ルマエインコディアセット(62-67)
ルマエインコディアセットの上位互換。セットの最大MP、知能、混乱耐性の増加幅が上がり、
不動明王陣のスキルが+2となっている。2次クロを除くと現状のレアでは最高の防御力を誇る。

950アラド名無しさん:2010/12/15(水) 16:28:15 ID:D4Y0HjC20
>>11 修正
○限定用途
・アンダーフット冒険者のための迅速と機敏の超重装備(35-40)
 全部位揃えると攻撃速度はレガシー以外で最速、キャストは聖イシュすら凌駕する
 また地方セットなため一部だけ付け替えも可能
 完全決闘向け

・熟練されたアンダーフット冒険者のための気迫の超重装備(40-45 単品)
 単品密封なので付け替えの幅が非常に広い
 HP、ヒットリカバリーの上昇はレガシーを含めた全板金中最大値
 決闘用のしぶとい阿修羅を作れる

・熟練されたアンダーフット冒険者のための集中と体力の礼服装備(40-45 布・単品)
 単品密封なので付け替えの幅が非常に広い
 布なので防御力は無いに等しいが、知能は板金よりやや高く5部位でクリティカル率16%
 魔法クリ系スキルと併せれば状況によって41%という高いクリティカル率を実現できる超攻撃型、被弾しない自信のある人用


○レガシー
・共通メリット
 知能の大幅ブースト 全てのレガシー靴にジャンプ力+が付いている
HPとMPの最大値が大幅上昇
・共通デメリット
 高性能かつレアリティの高さゆえ価格はかなり高い
 種類によっては市場にほとんど出回っていない物もある

・ラトリのスチールセット(20〜25)
 低レベルなので防御力は下手をすると重甲や軽甲並
 速度面も通常密封と変わらず、どうしても知能が欲しい人はどうぞ
 市場の流通量は極めて少ないので、揃える為には資金よりも手間の問題が大きい

・聖なるラトリのスチールセット(25〜30)
 全セットで唯一氷刃が+2できるという優れもので、凍結スキーな人にはたまらない品
 真空剣が+1なので勇猛肩を組み合わせて真空剣特化も可能
 供給量はラトリ同様に少なく現物の発見に手間がかかりそうだ

・キュベレイのチタンセット(30〜35)
 回避率3%、さらに被弾時発動で7%、サイレント腰、心眼、殺気感知と併せれば脅威の回避特化に
 このレベルから上のレガシーは速度面強化(攻速、移動、キャスト)がある
 防御力もようやく板金らしくなるが、スキルブーストが無いのが玉にキズ

・聖なるキュベレイのチタンセット(35〜40)
 全般的な能力がキュベより一回り強化されている
 キュベ同様スキルブーストは無く、これといって特徴らしい特徴は無い
 速度やHPMP、力知能など、純粋に基本能力向上だけの目的といえる

・イシュタルのチタンセット(40〜45)
 各種能力の上昇は3部位ものよりも優秀で氷刃、爆炎、炸裂と3スキルが+1される
 また地味に全属性抵抗とMP回復効果も追加されている
 欠点らしい欠点を持たない最高級装備のひとつ

・聖なるイシュタルのチタンセット(45〜50)
 あらゆる面で最高クラスのパフォーマンスを誇る
 スキルは氷刃、爆炎、刻印、不動がそれぞれ+1
 刻印+1も含め、他の防具を遥かに凌駕した高火力が実現可能

・ケレスのチタニウムセット(50〜55)
 ブーストは聖イシュと同じ波動刻印・波動剣爆炎・波動剣氷刃・不動明王陣。
 だがその他のあらゆる面で聖イシュを凌駕する能力を持つ。
 知能ブーストなどは聖ケレスに劣るものの、氷刃のスキルがプラスされる為、こちらを愛用するプレイヤーもいる。

・聖なるケレスのチタニウムセット(55〜60)
 スキルブーストは聖イシュやケレスと少し異なり、波動刻印・不動明王陣・鬼門返し・波動剣爆炎となっている
 波動剣氷刃のスキルプラスがないのが欠点とも言えるが、ケレスを更に上回る知能のプラスに加え、
 移動速度・攻撃速度・キャスト速度・回避率・最大MP増加・状態抵抗の全てが上回っている、現在の最高峰の防具。

951アラド名無しさん:2010/12/15(水) 16:30:11 ID:n6fFdAdM0
特性スキルの項は推奨とかいらないんじゃないか?
各項目の説明だけで。
TPただでさえカツカツなんだから勘違いして後で泣いたりするんじゃ
鬼神Mにしてる人なんか何も知らずにEX振っちまうぞ

952アラド名無しさん:2010/12/15(水) 16:33:29 ID:D4Y0HjC20
うはーここまで修正したのはいいけど、これからバイトだ…。
自分の理想は>>14>>941ないしそれに加筆・修正したものを持ってきて、
現在の>>14>>15>>15>>16とずれさせたいかなって感じ。
もし議論に決着がつかなければ>>13はとりあえず暫定的に>>853を持ってくればいいかね。

とりあえず減速と修正案お願いしますmm

953アラド名無しさん:2010/12/15(水) 16:44:25 ID:YtgpgQyw0
乙。
・ノースマイア冒険者のための力と知能の超重装備(45-50)
(レガシー以外ではこれが最高知能)
ここは要削除。あとは問題ないと思う。

>>951
カツカツだったらなおの事推奨とか書くべきだと思うんだけど。
ところでEX鬼神使えないと言ってる?そうなのか。意見サンクス

954アラド名無しさん:2010/12/15(水) 16:46:33 ID:K/NhBOFQ0
ステータス
【知能】 ほぼ全阿修羅が優先的に伸ばしている。
【的中】 KやHランクなどの、敵の回避率が高いダンジョンで重宝する。
【回避】 心眼と併せての取得で回避特化用。
【属性攻撃】 氷刃・爆炎・鬼門・極波動剣2種の火力底上げに。

パッシブ
【波動剣地裂強化】
 地裂の攻撃力増加、大きさを拡大して攻撃範囲を広げる。
【波動刻印強化】
 波動印の自動生成時間間隔を減少し、印の持続時間を増加させる。
 M(2)取得で生成間隔が10秒→8秒、持続時間が30秒→36秒となり、自然生成だけでも4個貯まるようになる。
【鬼の波動強化】
 鬼神の波動に、敵の攻撃力減少効果を付与する。

アクティブ
【極波動剣氷刃】
 前方一直線に、かなり遠距離まで氷刃を発射し、最後につららが破裂してダメージを与える。
 氷刃と違いつららの発生は非常に早いが、破裂までに一瞬の間があるため当て方に工夫が必要。
 攻撃力が非常に高く、覚醒中でも使用可能で優秀。
【極波動剣爆炎】
 爆炎発射後、爆発地点に球状の火炎地帯を生成し火炎地帯に触れた敵に持続ダメージと火傷効果を与える。
 遠距離アーマー持ちの敵は、単発では火炎地帯に留まってくれないので工夫が必要。
 こちらも覚醒中使用可能。極氷刃と比べると扱いにくさで見劣りするがそれでも優秀。

特性スキルはこのくらいでいいと思う。
 
【心眼】覚醒時レベル1習得
 カウンター攻撃被弾時の回避率が上昇する。
 レベル1で5%、以降スキルレベル上昇毎に5%ずつ上昇する。
 (決闘では1レベル1.5%)
 心眼については現在のところ、
 1止めでその分火力スキルにまわし、被弾は立ち回りでカバーするスタイルと、
 M振り、さらにEX回避と合わせ敵陣に突っ込むスタイルに2分される模様。

今は心眼M取って不屈もMにする人は決闘振り以外いないと思うので

955アラド名無しさん:2010/12/15(水) 16:54:33 ID:1aQmv3CA0
心眼に関しちゃ近いうち?に弱体されるんじゃなかったっけ
もし弱体が確実ならそのことも入れるほうがいいんじゃねぇかな

956アラド名無しさん:2010/12/15(水) 17:06:53 ID:ltlKCKMU0
些細なコトだが今ブレーメン取得sp50じゃね?
>>954を採用するんだったら的中が乗るか未検証って一文をつけたい
あとは

氷刃と知能と的中は強く推奨、爆炎・属性強化・地裂・刻印が推奨、他はプレイスタイルに応じて
上記を全て取るとTP23を使い切る

って追加すりゃいいんじゃないか
確かに説明文でお奨めだの何だの言われたって何取っていいか解らんからな

957アラド名無しさん:2010/12/15(水) 18:14:20 ID:Ny5wbodMO
おーい>>955、調べといてー

958アラド名無しさん:2010/12/15(水) 19:30:56 ID:Lbsf74tA0
攻撃力に影響するものって

固定=知能
% =知能、魔攻、(物理無視)

だと思ってたんだけど違う?wikiに出てる計算式であってる?

959アラド名無しさん:2010/12/15(水) 19:50:30 ID:PGSsriA.O
ベラーキュラス懐かしすぎワロチwwww

960アラド名無しさん:2010/12/15(水) 20:04:51 ID:t8wIcOzM0
心眼、不動Mは改ソロには結構いいかもしれないね

961アラド名無しさん:2010/12/15(水) 22:12:54 ID:LgUenGQQ0
>>946の真エイトラムの説明は60レア2種類を足して2でわったようというより
いいとこどりのような気がする

962アラド名無しさん:2010/12/15(水) 22:39:05 ID:o3/mO3AA0
普通に足してるよねあれw

963アラド名無しさん:2010/12/15(水) 22:55:21 ID:ZeftnGGs0
魔女称号って今でも重複発動するんだね
発動条件のバグが修正されて重複率が下がったとはいえバフ内容が知能+45or魔クリ+10%に変更されたこと考えると相変わらずとんでもない性能だなあ

964アラド名無しさん:2010/12/15(水) 23:29:59 ID:sIqGfiv60
魔法付与で肩、靴、腰に付与する物で悩んでます。
精神か最大MPで悩んでるんですが、どちらかならどちらがいいのでしょう?

965アラド名無しさん:2010/12/15(水) 23:57:54 ID:D4Y0HjC20
只今帰宅。
>>496修正
【小剣】
*真・エイトラムソード(Lv62)
 60Lvレア小剣2種の能力を足したかのような武器。氷刃+2・爆炎+2とスキルブーストが優秀な上に、
 魔クリや移動速度の増加、更には石化効果と多彩な効果がある。

*インフラクタス(Lv60)
 クリティカルダメージ20%増加は固定スキル主体の阿修羅にとって全体的火力の向上となりえる数少ない武器。
 ユニークなので、他に比べると価格も高いが、基本魔法攻撃力は最高。効果も加わり過剰の恩恵は一番大きい。
 但し魔法クリティカル増加の消耗品が安定的に入手できない現状では、同能力の武器のある物理職とは異なり、
 ポテンシャルの全てを発揮することができないので注意。

*波動閃魔剣(Lv60)
 スキルブーストが氷刃+2・爆炎+1と非常に優秀で、使い勝手が良い。
 移動+1%、攻速+1%といった若干の加速があるのも地味に嬉しい。

*エイトラムソード(Lv60)
 石化効果がついているため、他の武器より若干の拘束が見込める。また、闇属性武器により
 闇属性強化をすることで覚醒スキルの火力増加が期待できるが、通常スキルEXスキルの水・火属性強化は出来なくなるのでお好みで。

*四辰斬邪剣(Lv55)
 50%の確率で波動剣地烈と真空剣がLv+5される。なおスキルの上限(30Lv)を越えて発動する模様(要検証)。
 地烈、真空を多様する阿修羅には、火力上昇・範囲増加としてお勧め。キャスト速度が通常の小剣より3%速いのも魅力の1つ。

*歴戦のパラッシュ(Lv55)
 小剣マスタリーと不動がスキルブースト、さらにキャスト時4%で30秒間知能20増加
 壺ガシャーンでしか供給がない為、滅多にお目にかかれないレア物

*ランテアのセンチネル(Lv55)
 キャスト5%、小剣マスタリーと鬼門がブースト、補正知能も高め
 ただし火属性の為、氷刃で凍らせた敵を解凍してしまうので注意

*爆剣カラボルグ(Lv55)
 イグニと比べ刻印ブーストが無い点は残念だが、その分55なのでイグニより魔法攻撃力に優れ、
 キャスト魔クリ4%、地裂+1、不動+1が地味においしい。
 狂竜剣、50以上の桃やレガシーが入手出来ていない人は異界デビュー用に。
 ほんの少しだけイグニよりリーチが長いという報告もあり(要検証)。

*雷剣カンヤ(旧:Lv50、新:Lv55)
 エレノア同様エピック武器なので入手は極めて困難。
 エレノアに比べると見劣り感はあるものの、強力な感電の追加効果は並の武器を凌ぐ魅力。

*タウキャプテンの角(Lv52)
 裂波斬、真空剣発動時に刻印をもう1つ生成するため、迅速な刻印のチャージが可能になり
 鬼門返し(阿修羅玉)の連射や、不動と鬼門を連続して使用可能になるなど攻撃の幅が大きく広がる。
 魔法攻撃力こそ上位武器に一歩及ばないものの、1つの完成形に至る武器だがそれだけに値段も高い。
 なお追加で生成される刻印はスキル発動の瞬間に生成されるため、ダメージを受けたりするなどによるキャンセルがあっても生成される。

*無形剣エレノア(Lv50)
 その名の通り刀身が見えない武器。固定ダメージを含む全ての攻撃に30%の追加ダメージ。
 現状阿修羅にとって最強武器といっても過言では無いが、エピックなので入手は困難を極める。
 ただしグランディスの販売により、以前よりは手に入れやすくなった。

*切断の狂竜剣(Lv-)
 能力、魔法攻撃力ともに他の上級小剣より見劣りするが、抗魔値が高めなので
 異界デビュー前に是非入手しておきたい一品。
 ただし、異界では敵への状態異常NGな場所もあるため十分注意すべし。

*イグニッションソード(Lv50)
 魔法攻撃力は不満だが刻印+1は非常に魅力、値段も手頃で実用性の高い武器。
 火属性なので氷刃を利用して解凍コンボを繰り出せるが、同時に拘束力はなくなってしまうので注意。

*ニトラスのサイポス(Lv50)
 レガシーの為イグニと比べると値は張る。光属性攻撃で炸裂+1。
 イグニが同Lv帯では優秀過ぎる為影が薄い。

*ディアボリカ(Lv50)
 不動+1 古代の記憶+2にくわえカザン+1やブレーメン+1も付いているので陣を取得してる人には非常に有用。
 ソウルに人気の武器の為値段も高い。

*テラナイトソード(Lv50)
 阿修羅は手数で押しきるタイプではないので恩恵が少ない。塔や決闘で用途はあるが、それでも他の鬼剣士職に比べると活かし難い。
 武器自体の単純な魔法攻撃力だけならばかなり高い。

*ゴルアの教え-迅速(Lv40)
 細身の長剣(レイピア)で、リーチが他の小剣よりも長い。(検証により、他の小剣と同じか、ほとんど変らないとの見解もあり)
 スキルブーストはないが、攻撃速度と移動速度の加速効果があるので決闘では良武器である。ただし値段は高め。

966アラド名無しさん:2010/12/16(木) 00:05:43 ID:D4Y0HjC20
>>949修正

・超合金ゴラトゥス戦闘服(25-30)
 セット効果が無双波とは相性◎だが、装備レベルの低さゆえの防御力の低さに注意
 地味に刻印、ガード、地裂をブーストできるうえセット効果もいいので高レベルまでのつなぎとしては悪くない。

・漆黒のベルテス全身服(30-35)
 上着で爆炎、セット効果で大剣マスタリー+2、氷刃、爆炎がブーストされている。
 氷刃、爆炎をどうしてもブーストしたい人向き。
 レガシーを除いて氷刃+できる防具はこれが最高レベル。

・サイレントソウルセット(35-40)
 肩で地裂、上着で真空剣と主力スキルにしやすい二つのスキルがブーストでき、
 セット効果も毎分MP30回復、キャスト6%、波動開放、修羅真空斬とかなり優秀。
 装備レベルも40からで比較的早くから使っていける。
 欠点らしい欠点はないが、あえて言うなら知能+できるオプションが全くなく、肩・腰が高いことか。

・ビジョンリーパーセット(40-45)
 上着で真空剣、セット効果として爆炎、炸裂がブースト。
 肩の攻撃速度+2%をとりたいか爆炎をどうしてもブーストしたい人には良い。
 欠点としてサイレントソウル同様知能+オプションがないことか。
 狩りではサイレントソウル、勇者ベラーキュラスに見劣り感、やや決闘寄り。

・勇猛なる者の胸甲のセット(45-50)
 肩で真空剣と上着で波動刻印、セット効果で力体力+、炸裂、不動がブーストできる。
 刻印で知能+、セットで力+できるうえスキルブーストも優秀なものが揃っている。
 欠点らしい欠点はないか、50まで装備できない点と刻印のLvに注意すること。

・ノースマイア冒険者のための力と知能の超重装備(45-50)
 セット効果としての合計力+は勇者ベラーキュラスのセットより大きく、
 知能+も勇者上着の刻印+1分より大きくかつ常時効果が得られる。
 また地方セットなため一部だけ付け替えも可能。欠点としてはスキルブーストが全く無いこと。

・トータルプロテクター、ロゼンバッハセット(45-50)
 本来はクルセイダー用だがあえて阿修羅につけようという人のみ。
 部位オプションとして状態変化耐性合計+17前後、前後セット効果として毎分MP30回復、キャスト速度+2%。
 MPがどうしてもきつくて防御力もほしい人なら。

・燃え上がる波動セット(50-55)
 肩にMP回復、下腰に最大MP上昇、セットで知能も上がりキャストは腰が2%、セットで3%あがり、
 スキルブーストは上で爆炎、セットで真空不動レガシーの下位互換と言える。
 勇猛、聖イシュに対して波動刻印のスキルプラスがないのが最大の欠点ではあるが、
 知能+があるので刻印+1分のみなら補えるため、勇猛との差はほぼないと見てよい。

・ルマエインコディアセット(55-60)
 上着に炸裂波動陣、セットに不動明王陣・波動刻印・鬼神の波動といった主要スキルがブーストされているのが魅力。
 その他、肩にMP回復、セットに最大MP増加のオプションも付いている。
 セットの知能プラスや魔法クリティカルプラスもわずかながら火力の増加になるのが良い。

・真・ルマエインコディアセット(62-67)
 ルマエインコディアセットの上位互換。セットの最大MP、知能、混乱耐性の増加幅が上がり、
 不動明王陣のスキルが+2となっている。2次クロを除くと現状のレアでは最高の防御力を誇る。

967アラド名無しさん:2010/12/16(木) 00:14:10 ID:D4Y0HjC20
とりあえず次スレでは
>>6の最後に

・特性スキル
パッシブ
【波動剣地裂強化】
 地裂の攻撃力増加、大きさを拡大して攻撃範囲を広げる。
【波動刻印強化】
 波動印の自動生成時間間隔を減少し、印の持続時間を増加させる。
 M(2)取得で生成間隔が10秒→8秒、持続時間が30秒→36秒となり、自然生成だけでも4個貯まるようになる。
【鬼の波動強化】
 鬼神の波動に、敵の攻撃力減少効果を付与する。

アクティブ
【極波動剣氷刃】
 前方一直線に、かなり遠距離まで氷刃を発射し、最後につららが破裂してダメージを与える。
 氷刃と違いつららの発生は非常に早いが、破裂までに一瞬の間があるため当て方に工夫が必要。
 攻撃力が非常に高く、覚醒中でも使用可能で優秀。
【極波動剣爆炎】
 爆炎発射後、爆発地点に球状の火炎地帯を生成し火炎地帯に触れた敵に持続ダメージと火傷効果を与える。
 遠距離アーマー持ちの敵は、単発では火炎地帯に留まってくれないので工夫が必要。
 こちらも覚醒中使用可能。極氷刃と比べると扱いにくさで見劣りするがそれでも優秀。

をつけて見ようか。

968アラド名無しさん:2010/12/16(木) 00:22:14 ID:o3/mO3AA0
>>967
そうだね。
あと地裂強化の、「大きさを拡大して攻撃範囲を広げる」って
「お腹の腹痛が痛い」みたいな感じだから

「範囲を拡大する」だけでよくないかな

969アラド名無しさん:2010/12/16(木) 00:23:12 ID:Ne8XNxe20
>>964
フェルトシュ(MP)付与してたがシルクハット(精神22)に変えたら
最大MPは若干下がったがMP回復速度と魔防があがった。
どっちでもいいかもしれん

970アラド名無しさん:2010/12/16(木) 00:26:32 ID:D4Y0HjC20
>>968
把握しました。
とりあえず議論中ですが、スキル推奨うんぬん込みで次々スレ立てる前までにまた議論しますか。
次スレ立ててきます。

971アラド名無しさん:2010/12/16(木) 00:30:27 ID:D4Y0HjC20
しまったー
>>2に特性スキルの追加について議論し忘れたわ。ちくしょう。次スレの時によろしく。

972アラド名無しさん:2010/12/16(木) 00:41:49 ID:R1RByvWMC
次スレ1、乙

973アラド名無しさん:2010/12/16(木) 00:54:47 ID:o3/mO3AA0
>>970
スレ立て乙ですー

9741さん★:2010/12/16(木) 00:54:54 ID:???0
頑張って立てた。いちおつしてくれるととっても喜ぶ。
次スレ 阿修羅・大暗黒天 35
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1292426934/

次スレ利用はこのスレが埋まってからなんだからね!

975アラド名無しさん:2010/12/16(木) 00:55:29 ID:D4Y0HjC20
あげちゃったよ…orz

976アラド名無しさん:2010/12/16(木) 01:15:32 ID:0jqrZyTY0
思うんだけど、防具はまだいいとして
武器情報あんなにいるかな?
最終武器候補を乗せるだけでいい気がするんだが・・・

977アラド名無しさん:2010/12/16(木) 01:17:33 ID:o3/mO3AA0
だいたいテンプレ参考にするのは新規で阿修羅始めたり
育成途中の人だから、必要だろうね

978アラド名無しさん:2010/12/16(木) 01:36:25 ID:JGSR4bfk0
正直テンプレ長すぎて辟易するんだが
武器とかエレノアと刻印付き程度でいいレベル

979アラド名無しさん:2010/12/16(木) 01:39:40 ID:b6N0F3Z60
978がベテラン阿修羅の掲示板を作るらしい

980アラド名無しさん:2010/12/16(木) 01:43:28 ID:iLGSQpxUO
それだとテンプレの意味がなくなっちゃうよ。


でも、次回までにはQ&Aは大きく変える余地はありそうですね!
流星がみんな最終武器と思っちゃう。

刀の60以上の武器やエピック武器も新たに増えてますし、
ゆっくり語り合って行きましょう。

スレ立てお疲れさまです!

981アラド名無しさん:2010/12/16(木) 01:50:25 ID:J0rteDUw0
>>978そういう人はwikiでも見てればいいと思いますよ。
あくまで初心者がわかりやすく知るためのテンプレですからね!
初心者の質問祭りになってしまう。

あと、個人的にはガードを取得してもブロッキングを知らない
新人さんがいると思いますので、タイミングなどの説明なども
付け加えてもいいかな〜と思いました。
私も始めはテンプレ読んだだけじゃわからなかったので。。

何にしても次スレたてオツカレサマです!

982アラド名無しさん:2010/12/16(木) 01:59:01 ID:wmJIAomg0
真エイトラムの石化はバグか仕様かわからんけど発動しない
通常多用するスタイルでゲント限定毎日いってるけど一度も発動したことない

983アラド名無しさん:2010/12/16(木) 02:02:04 ID:9MbXsvYc0
いつになってもテンプレ長すぎ派と、長くていい派で対立するな
俺も初心者向けのテンプレとしては情報量が多すぎる気はするけど
アポピスとか誰得すぎる情報もあるし
逆にわかりずらいから、もっとシェイプアップする必要はあると思うけどな

984アラド名無しさん:2010/12/16(木) 02:17:59 ID:MjgKzSBY0
私は初心者の時テンプレがあったことですごい助かりましたし、
今でも参考にさせて頂くことがあるので、これから始める方のためにも
必要なものだと思います。新しい情報を更新してくれる方達には頭が上がりません

985アラド名無しさん:2010/12/16(木) 02:20:31 ID:sp7gK5.gO
スキルはwiki参照とかでもいい気がするの

986アラド名無しさん:2010/12/16(木) 03:15:18 ID:wQiybYYI0
>>982
真・エイトラムやはりそうだったのか、情報ありがとう。
これから購入を考えてる人の参考になれば幸いです。

987アラド名無しさん:2010/12/16(木) 03:19:55 ID:o3/mO3AA0
元々阿修羅スレは初心者の質問にも、ググれカス的な返レスはつかなかったし
初心者に優しいスタンスでいいんじゃないかな

↑のレスであったブロッキングの説明は助かるかもね

988アラド名無しさん:2010/12/16(木) 03:43:15 ID:9MbXsvYc0
情報をただ羅列するだけが優しさじゃないんじゃない?
もっと無駄を省いて要点をまとめている方が優しいと思うんだけど

初心者に初心者にって言ってるけど、ぶっちゃけ初心者は見づらいでしょこのテンプレ
マスタリについても、大剣と鈍器は省いていい内容だし、
装備についても、競売で自分のLVに合った装備を買いましょうの一言+一部特殊な装備としてエミリエとかを紹介すればいいだけだし、
何故こんなにいらない書き込みが多いのかわからない・・・

初心者が欲している情報は9割スキル振りなんだから、求められているものと違うベクトルに労力が向けられているとしか・・・

989アラド名無しさん:2010/12/16(木) 04:15:37 ID:cYPRhXww0
とりあえず要点まとめた方がいいって言う奴は
その自分が思う要点をまとめたテンプレの叩き台を出してから言おうぜ
どの世界でも口だけで行動力を見せないものに発言権なんてない
長くともテンプレを提示してる奴の意見が通るのが筋だろ

990アラド名無しさん:2010/12/16(木) 04:52:16 ID:9DNU9ve20
初心者といってもどの程度の初心者かで違うからな。
テンプレ読んで理解できる程度にアラドに慣れてきてる人は、羅列された情報のほうが学べるだろうし
完全に右も左も分からない初心者は、スキル振りよりも先に基本を知れって思う。
そういうある種の厳しいメッセージも篭められてるんではないだろうか?
優しさだけのスレだったら、テンプレどころかWiki誘導も不要だからね。そのつど答える羽目になってベテランもだるいだろう。

991アラド名無しさん:2010/12/16(木) 05:05:15 ID:9DNU9ve20
まああれだ、うめよ

992アラド名無しさん:2010/12/16(木) 05:05:49 ID:RJgh3ASYO
何もレベル18でテンプレ一度読むだけの物じゃないんだし、長くていいと思う。
省略やらなんやらが本当に必要ならwikiに各職テンプレがまとまってる筈だし
初心者=無能じゃないんだから必要な情報は自分で選んで糧にするだろ

60になった時でも初心者は初心者。 お勧め武器の質問なんて毎度の事だし 今あるテンプレでいいと思う

他職から乗り換えて来るのはいいが、他所の風邪持ち込むのはやめてね

993アラド名無しさん:2010/12/16(木) 06:06:48 ID:uHRUSFLsO
修 羅 真 空 斬

994アラド名無しさん:2010/12/16(木) 08:04:17 ID:7qxAE/1.O
家の犬の名前
小梅よ

995アラド名無しさん:2010/12/16(木) 08:19:32 ID:vaOJeVa20
防具も50までのはいらない気がする(レガシー除く)
SI以降新キャラ作ってみたけどLv30くらいから地域密封みたいなクエ装備が
天界レベルまでの分が定期的に貰えるので
肩ベルトが高い45以下のセットはもう使うメリットが非常に少ないと思った
金ある人はそれこそレガシー使うだろうしね

996アラド名無しさん:2010/12/16(木) 08:29:12 ID:Ny5wbodMO
産め


PS

炸裂は

『アルゼンち〜〜ん!』
と聞こえる

997アラド名無しさん:2010/12/16(木) 08:33:34 ID:3DrMfG8Y0


阿修羅って寡黙なイメージあるけど、阿修羅の中の人ってけっこーチャットさせると止まらない気がするハイドーン

998アラド名無しさん:2010/12/16(木) 08:38:08 ID:Vn9OvkH20
膿め

俺もアルゼンチーンに聞こえてた

999アラド名無しさん:2010/12/16(木) 09:07:29 ID:46nFkoI6C
999げっと
阿修羅さんパネェっす

1000アラド名無しさん:2010/12/16(木) 09:13:38 ID:JW0NPDFA0
俺が阿修羅だ!!!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■