■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
グラップラー・トルネードスレ Part23- 1 :1さん★:2010/11/30(火) 18:07:25 ID:???0
- 格闘家の2次職であるグラップラーのスレです。
「投げ技こそ格闘の真髄!打撃など小手先の技だ!」
いわゆる投げキャラ掴みキャラ。レスラー好きは迷わずこいつだ!
格闘家との違いは鉢巻をしているところ。
荒らし、アンチは無視の方向で。基本sageのage、sage自由で。
次スレは>>980が建てる、音沙汰が無い場合は宣言してから建てる事。
アラド戦記Wiki 格闘家/グラップラー 再改変後
現在、アラド戦記WikiのURLはNG指定されています
アラド戦記Wiki 格闘家/グラップラー
現在、アラド戦記WikiのURLはNG指定されています
グラップラー スキルシミュレーター
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gra30.html
- 2 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 18:09:06 ID:B3Sd.S6Q0
- スキル評価 (◎:推奨 ○:あると便利 △:好みで ×:無価値)
【一般スキル】
・クイックスタンディング 狩り○ 決闘◎
ボタン長押しで最大3秒間(アバブーストすれば4.5秒)無敵しゃがみ状態になる。
狩り用でもあると便利(特に異界Dでは必須)。取得SPも10のみなので取った方が吉。
・物理クリティカル 狩り△ 決闘△
固定ダメージの投げの威力底上げに。しかし取るべきスキルが増えたので考えて取りましょう。
・物理バックアタック 狩り△ 決闘△
一部投げはバックアタック判定なので有用。同じくSPと相談で。
・跳躍 狩り× 決闘◎
狩りでは不要、決闘では推奨(1で十分)スキル。
追い込まれた時の脱出、空中から攻める敵の頭を抑えるなどに使える。
・その他の一般スキル 狩り× 決闘×
ほぼ不必要。ネタに走るならとってもいいと思う。
【格闘家スキル】
・ミューズアッパー 狩り△ 決闘◎
敵を浮かせるアッパーカット。出始めにハイパーアーマーがあるので多少の攻撃を無視して攻撃可能。
最初から1cは取得しているが5はないと使い難い。M振りすると決闘でも安定したコンボが出来る。
・スープレックス 狩り◎ 決闘◎
基本的な投げスキル。他スキルの前提で最低でも10は取得する方が良い。
改変により固定ダメージ+物理武器%に変更になった為、過剰武器が多少活きるように。
キャンセルは緊急回避に有用なので取得推奨。決闘でM取りするにはSPが厳しい。
・金剛砕 狩り○ 決闘◎
小ジャンプから地面を殴り衝撃波で攻撃するスキル。他スキルの前提で5は必須といっても良い。
ただし攻撃中はHAではない為過信すると叩き落される場合があるので注意。
5のみだと攻撃後の硬直が長く使い難い。M振りすると決闘でも狩りでも使いやすい良スキル。
5止めかM振りが主流。キャンセルはお好みで。M振りで活きてくるスキルの為、SP消費が多いのが最大の難点。
狩だとスープレMよりダメージ効率が良い。
・分身 狩り○ 決闘◎
狩りでは異界D(犬BOSS)の最強ランド処理に1あると便利。決闘するなら4以上の取得がお勧め。
スキルレベルを上げると分身の数が増える。
・念弾 狩り× 決闘×
基本スキル改変で最初から1取得になった。グラでは不要。
・サンドスロワー 狩り× 決闘△
基本スキル改変で最初から1取得になった。狩りでは不要。
改変で物理攻撃になった。
・クラウチング 狩り△ 決闘◎
狩でもそこそこ使える場面がある。決闘するなら取得。
長生きしたいならお勧め。
・ハンマーキック 狩り× 決闘△
通常攻撃4のモーションで敵を蹴り飛ばすスキル。
投げた敵へのダウン追い討ちにあると便利。
基本スキル改変でキャンセルがSP10で取れるようになったため、あると何かと便利。
・ローキック 狩り× 決闘△
同じくダウン追い討ちに。取るとしても1で。ローキックマスターになりたい人はストライカーがおすすめ。
・虎迅連撃 狩り× 決闘△
ダッシュ攻撃の後に追加攻撃出来るようになる。連撃中は連撃をキャンセルして投げられる。
取るとしても1で十分だが、ダッシュ攻撃で相手がダウンしなくなるため、良く考えてとりましょう。
タックル>タックルで虎迅が暴発しやすい為、操作に自信の無い人は切る。
割り込まれる可能性のある地上コンボを無理に狙う必要はない。
・コンドルダイブ 狩り△ 決闘◎
後述の疾風脚を取得する時に5が前提スキルとなる。決闘用なら必須。
ジャンプして相手を踏みつけるスキル。
狩りでは無くても大丈夫だが1あると空中での動きに幅が出て便利。
スパイラルハンマーとの相性が良い為、スパイラルハンマーを頻繁に使うなら○
・疾風脚 狩り△ 決闘◎
主に決闘で光るスキル。狩りでもあるとそれなりに便利。取るとしても1で十分。
疾風脚中にジャンプボタンでキャンセル→そのままスパイラルハンマーと繋ぐことができる。
決闘では必須スキルと言える。
・金剛 狩り△ 決闘△
防御力と体力を上昇させるパッシブスキル。ショルダータックルの前提に5必要。
元々マスタリー効果で軽甲では防御の高いグラの防御を更に強化するスキル。
とは言え他に振るべきスキルも多く、ショルダーの前提止めが一般的か。
- 3 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 18:10:40 ID:B3Sd.S6Q0
- 【グラップラースキル】
・パワーホールド 狩り◎ 決闘◎
一定時間投げスキルを使う際にHA+命中率100%、更にスキルレベルに応じて威力アップするバッフスキル。
大技を使う際にスタックしないように保険の意味でも最低1は是非欲しい。勿論M振りでも非常に有効。
決闘では効果時間が非常に短くなる為、決闘したいのならばM振り推奨。
ちなみに決闘では命中率100%が適用されない。
・スープレックスクラッシュ 狩り◎ 決闘△
投げスキルを使った時の間接攻撃力と範囲が上がるスキル。掴んだ敵本体に対してのダメージは上昇しない。
対多数の敵相手に非常に有効。決闘メインならば余り効果は無いが、狩りではM取得を推奨。
・スライディングホールド 狩り○ 決闘◎
ダッシュ中に投げスキルを使った時に滑りながら相手を掴むスキル。パワホ中に出すことでHA状態で
滑りながら無理やり投げることも出来る。レベルに応じて移動距離が伸びるため様子を見ながら
とっていったほうが良い。ACT6よりナナメ移動も出来るように。
・ロープリング 狩り◎ 決闘◎
相手を掴んだ後、方向キーを押した所に相手を放り投げるスキル。壁や障害物に当てると跳ね返る。
また、吹き飛んだ敵にも攻撃判定がでる。上に放り投げてコンボしたり↓に叩きつけて衝撃波で近距離の
敵集団に攻撃したり何かと有効。敵を掴みっぱなしにする事で数秒間拘束することも出来る。
投げモーションに入るまではHAなので注意。最低でも5cあると便利。
・スパイラルハンマー 狩り○ 決闘○
空中投げ。相手を掴み地面に叩きつけるスキル。金剛砕5が前提。中々燃費も良く使勝手の良いスキル
緊急回避やコンボにと用途色々。ワイルドキャノンスパイクの前提で5は必須。M振りでも全く問題ない。
- 4 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 18:11:45 ID:B3Sd.S6Q0
- ・ショルダータックル 狩○ 決闘△
しゃがんだ後前方へ肩を突き出して直線状に突進する打撃スキル。
スキルボタン押し続けでチャージする事ができ、最大チャージ時(0.5秒以上)は突進時HAになる。
しゃがみ状態はクラウチングとは違う当たり判定だが、プリーストのラッキーストレート等一部の技は避けられる。
突進に触れた敵は吹き飛び、ロープリングのような攻撃判定を持つ。またヒット時は投げスキルでキャンセルできる。
貴重な%スキルであり、倍率もなかなか高い為、過剰武器があると高い火力となる。
前提スキルが金剛5のため、SP100が必要なのが難点。
狩で瞬間火力を高めようと思うならこれを上げる以外無い。
1ではガントでもダメージが残念。SP効率も悪くなるので取るならM推奨。
決闘ではパワーホールドをかけなくともHAで突っ込む事が可能なスキル。
・スパイア 狩り◎ 決闘◎
その場でクルリと回り周囲の敵をまとめて掴み、きりもみ状態で飛び上がり地面に叩きつける投げスキル。
スラホ中に出すことで多数の敵を纏めて掴み取る事もできる。グラの代名詞とも言える投げ技。
投げ効率的にスラホ中にしか使わない事が多い為、キャンセルは不要かと思われる。
・バックブリーカー 狩り◎ 決闘○
一部投げスキルを使用した場合、相手の背後から掴んだ時の威力が上昇するスキル。
1でMAXの為、是非取得を。
決闘ではスープレックスサイクロンの威力を上げるために取得する場合もある。
・ネックスナップ 狩り○ 決闘◎
敵を掴んで後ろを向かせる、一応打撃スキル。後ろを向いた敵はスキルレベルに応じて一定時間行動不能に。
更に一定時間クリティカル確率も上昇する。敵のHAも剥がせる為5cあると便利。貴重な%スキル。
異界Dにて、犬BOSSが出す進化ランドの魔法陣を一撃で消せるため、他の格闘家でも1取得する事が増えた。
・ブレイキングエルボー 狩り○ 決闘○
ダウンした相手を強制的に立ち上がらせて肘撃ちで前方へ吹っ飛ばすダウン投げスキル。
見た目以上に衝撃波の範囲が広く、前方の複数の敵に大して広範囲にダメージを与えられる。
敵がバラバラになりやすいのでPTでは使いどころに注意。単体%ダメージ+衝撃波(固定ダメージ)
・スープレックスサイクロン 狩り○ 決闘○
相手を掴みスープレックスを5回連続で叩き込んだ後、蹴り飛ばす投げスキル。
威力も高く衝撃波の範囲もあるが、投げる前に1秒程のスキがあるため被弾しやすい。
バックブリーカーが乗るのでなるべく背後から投げたい。動作中はHA。
・ワイルドキャノンスパイク 狩り◎ 決闘○
空中から斜め下へ急降下し敵を掴み取り、地面をえぐって引きずった後に爆発を起こし大ダメージを与える投げスキル。
敵を掴まなかった場合、滑らず着弾した場所で爆発する。
相手を引きずっている時も掴み判定が残るので多数の敵を巻き込める。狩りではスパイラルハンマーから繋げられる。
動作中はHAだが、技を出した瞬間はHAでは無いので止められる事も。
余談だが、突っ込む速度は攻撃速度に依存しているので、全身板金装備だとかなり手前に着弾する。
【覚醒スキル】
・グラブマスタリー 狩り△ 決闘○
投げ技使用時の回避率と的中率がアップする覚醒パッシブスキル。act5から仕様変更により投げ間合いの増加は
無くなった。投げる場合の確実性があがる為いい効果ではあるがパワーホールドで代用できる場合も多い。
決闘ではパワーホールドの持続時間が極端に短くなった為。M振りもありか。改変により取るべきスキルも増えた為
取らない人が主流か。
・ギガンティックタイフーン 狩り◎ 決闘×
相手を掴み竜巻を発生させ回りの敵を巻き込み大ダメージを与えるスキル。
最初の投げがHitしないと、カットインは出るのに何も起こらず恥ずかしい事に。
ACT6から無敵ではなくHAに変更になった為、王の炎やビル2部屋目で使うと華麗に爆死するので注意。
1は是非欲しいが覚醒スキルは50もSPを消費する為、M振りするかは悩む所。
決闘では開始クールの関係上ほぼ使えないと思ってよい。
- 5 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 18:12:28 ID:B3Sd.S6Q0
- 【防具考察】
ケレス Lv50-55
現在、二次クロニクル防具を除いた中で最高峰の性能を誇るセット
力・攻撃、移動速度・的中・スキルブースト、どれをとっても上昇値が飛びぬけて高い
レガシーセットの為、入手するには壷を割るか根気良く競売や露天で探すしかない
聖なるイシュタル Lv45-50
力や的中率の上昇が大きいメリット、攻速・移動速度の上昇も大きい
ケレスと比べるとそれなりに安価だが、それでもセット入手には苦労する
しつこいバロス Lv50-55
スープレックスクラッシュがブーストでき、HPやMPの上昇も中々のもの
軽甲マスタリーやセット効果での力上昇がエイスアドベントセットに比べて大きい
エイスアドベント Lv45-50
スパイア特化セット、スパイア衝撃波のダメージが上昇すると書いてあるが、
最近の研究により投げ衝撃波全てが15%上昇することが判明した
力の上昇も結構高く、全体的に優秀なセット
アレクシスパイン Lv45-50
ポンマス向けセットだがトータルで見れば非常に優秀なセット
的中率の上昇にヒットリカバリーに高防御力、力の上昇もエイスと比べ遜色ない
グリズルドスーツ Lv40-45
決闘向きセット、ヒットリカバリー特化
ACT6になり肩腰がレシピのみとなり、やや入手しにくい
イシュタル Lv40-45
聖なるイシュタルの劣化Ver.だがそれでも性能は高い
レガシーセットなので当然揃えるのに苦労する
聖なるキュベレイ Lv35-40
3部位のみのセット、非常に優秀
腰・肩が空いているので、様々な防具と組み合わせ可能なのがおいしい
レガシーセットなので入手に苦労する
クロニクル装備実装によりクロニクル肩腰+アクセ3点で5箇所セットも可能に
精神集中セット Lv35-40
腰にMP回復がある為に腰のみが人気、若干高騰している
他の部位が安いので結果的には安価で揃うセット
以前あった自動反撃が削除され力+になり狩りでも決闘でも使えるように
鋭利シリーズ Lv40-45
全身でクリ+14%、的中3%アップ
疾走シリーズ Lv40-45
肩上下腰で移動+4%、MPもアップ
NM力セット Lv45-50
セット効果で力+16程度が二部位、力だけなら一番高い(レガシ除く)
NM迅速セット Lv45-50
上部下部で攻撃速度2%、靴で1%
- 6 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 18:13:28 ID:B3Sd.S6Q0
- スキル晒し用テンプレ(シミュレーターのコード入りURL生成、ダンプ機能も活用しましょう。)
バックステップ 【 】 キャンセルバックステップ. 【 】
キャンセルアイテム投擲... 【 】 跳躍. 【 】
古代の記憶. 【 】 投擲マスタリー.. 【 】
不屈の意思. 【 】 物理クリティカルヒット 【 】
物理バックアタック. 【 】 魔法クリティカルヒット 【 】
魔法バックアタック. 【 】 クイックスタンディング 【 】
スープレックス 【 】 キャンセルスープレックス. 【 】
金剛砕. 【 】 金剛. 【 】
分身. 【 】 念弾. 【 】
サンドスロワー.. 【 】 クラウチング 【 】
ミューズアッパー 【 】 キャンセルミューズアッパー... 【 】
ハンマーキック.. 【 】 キャンセルハンマーキック 【 】
ローキック. 【 】 虎迅連撃. 【 】
コンドルダイヴ. 【 】 疾風脚. 【 】
キャンセル金剛砕.. 【 】 パワーホールド. 【 】
ロープリング 【 】 キャンセルロープリング. 【 】
ショルダータックル 【 】 スパイラルハンマー. 【 】
スパイア 【 】 キャンセルスパイア. 【 】
バックブリーカー.. 【 】 スープレックスクラッシュ 【 】
スライディングホールド... 【 】 ブレイキングエルボー 【 】
ネックスナップ 【 】 キャンセルネックスナップ. 【 】
ワイルドキャノンスパイク. 【 】 スープレックスサイクロン 【 】
グラブマスタリー. 【 】 ギガンティックタイフーン 【 】
スープレックスサンダー 【 】 毒塗り.. 【 】
崩拳. 【 】
- 7 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 18:14:05 ID:B3Sd.S6Q0
- ★狩り専、MP効率を無視してソロ殲滅力を重視
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gra30.html?FGf0308wlljFl4ilcbTlllllllllli1i!lliiliilllIil1!ilQNli1DSiilFiilll
基本的な戦い方
開幕スパイア→ネック→スパハン・ロープ・WCS
金剛砕→スパイア・ロープ→ネック・スパハン・WCS
大体の敵は1セットで蒸発してくれると思う、倒せなかったらエルボーやスプレで時間稼いでループ
通常攻撃は基本的に使わない。使う場合は敵をまとめる用途、緊急回避はスプレ
★Q技メイン+決闘もちょこっと
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gra30.html?FGf0308wlljFl4llcbYlllllllllli1iRlliilIilllIil1IilQNli1D1iiLFiHlll
スパイア・ネック・スプ・スパハンなど短クールセット、サイクロン、WCS、で部屋を回していく狩りスタイル
ネックを気持ち上げてるのでバックサイクロンを有効活用すること
PT時はWCS・サイクロンの使いどころを考えないといけないので回す順番に要注意
★狩り専・投げ全M型
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gra30.html?FGf0308wlljFl4llcbYillllllllli!iIlliilIilllIil1!ilQNli1ElliLFiHlll
言うまでもなくグラの魅力満載。MPがぶ飲み
ソロ性能の高さは抜群、MPの枯渇速度も抜群
何も考えずにクールごとに各投げを回してるだけで敵とMPが蒸発してくれる
★狩り専・拘束型
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gra30.html?FGf0308wlljFl4llcbLillllllllli1iIlliiliilllill1!ilQNli1ISiiLiiHlll
ロープM・ネックM・サイクロンによる敵の無力化に特化した形。PT時の厄介な敵の処理に活躍
ソロ時もネック→ロープ(時間一杯掴み)上投げ→起き上がりネックなどクール稼ぎに優れる
ネックからのバックサイクロンはこの振りでも有効。スパイア・スパハンもMなので火力面も○
★塔重視型
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gra30.html?FGf0308wll1jjjjjjjf4HFlwilcTDlllllllllli!i!lliilIilllIil1!ilQNli1iSiilliilll
Q技切りの塔向け型。意外に決闘も出来るし、狩りも問題無い
狩りではスパイア→ネック→スパハンの流れをメインに殲滅していく
塔は楽、王の遺跡など投げコンボメインのダンジョンもかなり楽になる
決闘でも疾風・金剛砕から投げへ入れるので攻め手に困る感がなく良好
- 8 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 18:15:09 ID:B3Sd.S6Q0
- 【上着アバ考察】
■スキル全体をバランスよく強化
・パワーホールド(パワホ中投げスキル攻撃力2%UP。衝撃波に効果があるかは未確認)
・スープレックスクラッシュ(衝撃波範囲・衝撃波攻撃力+5%UP。掴んだ対象には影響なし?)
■Qスキル系
Qスキルにおいてはどれを上げてもよいと思う。どれも癖は強いが、優秀なスキルなので甲乙付け難い。
スキルLVが最も高いスキルをあげてみては?(WCSその特性や強制移動スキルと割り切っている人もいるのでブーストする人はあまり見かけない。)
■少し癖のあるスキルは
・スライディングホールド(ダメージよりも立ち回りを気にする人、スラホをより早くしたい人に)
※不人気スキル(上げても効果が薄いスキル)
・バックブリーカー(上昇率は3%と低い。バックアッタクのスプレックス、スプサイにしか効果がない)
・%系スキル。(固定攻撃力スキルは力よりもスキルLVが大切。
固定攻撃力スキルが多いグラには%スキルを底上げする人は少ない。その%スキルが主力ならば上げても損はないか?)
【トルネ戦記】
・有志が作ってくださったグラスキルのダメージ、2次クロの計算機です
ttp://lunapass.atumari.net/arad/index.html
俺はあらゆる物を投げてきたが、勝負を投げた事は無い
---------テンプレここまで----------
- 9 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 18:49:10 ID:bXbo1OcE0
- >>1乙
これはポニーテールがなんちゃら
- 10 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 21:55:03 ID:HLr9jcSo0
- 1乙ネード
- 11 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 23:20:23 ID:kjs6ikWw0
- こっこれは、
1乙じゃなくて チャーハン
零しただけなんだからね
変な勘違いしないでヨネ
∧,,∧
(´・ω・)
c(_U_U
━ヽニニフ
。・゚・。・゚・。・
。・゚・
。・゚・
。・゚ 。゚
゚・。・゚・。・゚・゚・
- 12 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 00:42:17 ID:DkXlLdr60
- 念からぐらっぷにゃんに浮気しようと思うんですが、
テンプレにアバについては上着しか記述が無いので他箇所のお勧めも教えていただければうれしすぎてしぬ
- 13 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 00:59:35 ID:xX4dvyug0
- 頭帽子mp
顔胸攻速
パンツmp
腰回避
靴力
これ一般的グラ
- 14 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 01:04:25 ID:NQ8mH.vA0
- 付け替えとかで重量マッハなので個人的には重量をお勧めする
後は>>13の通りかなー頭と帽子はクリアタイム次第では精神でもいいかもしれない
- 15 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 02:49:40 ID:nz2YMKJw0
- >>12
まとめてみました
頭帽子 精神≧MP>知能=キャスト
顔胸 攻撃速度>>その他
パンツ MP≧その他
腰 回避≧その他
靴 力>移動>その他
■頭帽子は精神かMP。
MP効率だけを考えるなら、ダンジョンクリアが5分以下なら精神、5分以上ならMP。(だいたいの目安です)
精神は魔法防御も上がる事を考えると、精神が有利か?
キャストが必要なのはパワーホールドだけ。常時でもなく、持続もそこそこ長いのであまりいらない。
知能は、スープレックスサンダー(アルベルトスキル)だけ。固定のクルセがいるなら復讐目的でも。
■顔胸
聖杯が効果が弱体し、状態抵抗100が難しくなったので攻撃速度。
状態抵抗100にできるとしても、付け替えがおすすめ。
■パンツ
無敵が多いので、基本MP。
MPかHPどちらが減りやすいかで。
■腰
基本的に回避だがお好みで。
■靴
力。
立ち回り重視ならば移動でも。
- 16 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 10:29:02 ID:VE1fvr9M0
- ためしにミューズ上げてみたら空中スパハン使いやすくなってすごく便利。
- 17 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 12:56:05 ID:wFKqco9sO
- アッパーが案外使いにくいのが難点
砕と疾風安定か・・・砕のLV上限上昇がきつい
- 18 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 14:00:45 ID:kjs6ikWw0
- 頭帽子 精神≧MP>知能=キャスト *回復で補うなら何でもいい
顔胸 攻撃速度>状態耐性>その他 *耐性は中途半端でも役立つことがある
パンツ MP≧その他 *回復で補うなら何でもいい
腰 回避=重量>その他 *2次クロで付け替えとか色々したい場合は重量
靴 力>移動>その他 *移動だと立ち回りし易くなる
>>15
復讐は大幅弱体で復讐切りクルセも増えるっぽいよ
ダメージしょぼくなって感電重複も無くなったぽい
- 19 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 16:09:02 ID:Gh5yDvOEO
- 俺的異界攻略
ゴブ
1 MAP構造若干変化の変わり者手前のやつをスパイアする必要はなくなった。奥から覚醒。若干火力に不安なPTでも簡単に殺しきれる
2 散歩最優遇職。立ち攻撃をポンポンしてロープで放り込むだけ
3 若干硬くなった?砕→エルボーなどでしっかり端に。檻食らった人は動けなくなったのでしっかり破壊を手伝うこと。タウキャプが出たら最優先で隔離
4 覚醒でまとめ。トナカイが硬くなったのでしっかり覚醒後も集め治すこと
5 今まで通り
6 降ろしてもあんまり問題ないが、全体じゃない雷は痛いので舞のまま殺したほうが若干楽
犬
1 相変わらず開幕パワホ。ちょっとまって動くやつ3体を掴んでスパイア
2 一人でバスティをしっかり押し込む。要所で召喚にあわせてスパイア、WCSでまとめ
3 変わらず。右下に向かってスパイアで雑魚全て掴む
4 覚醒で殺しきるのが理想。殺しきれなかった場合拘束状態が解けた瞬間召喚をはじめるので、レッパやらで何かしら繋いでもらえるとまた拘束できる。事前に言っておくこと
5 スパイア 終わり
6 進化は破壊。グラでも簡単に壊せる。現在全体の念壁を貫通して死ぬことがあるため。まわりのクールを考えて全体飛ばし。目安は21ゲージで覚醒。ラプターと進化ランドも飛ばせるようになった。ラプターは50くらい?知らん
城
1 雑魚がしっかり刺された人に向かわなくなることがある。スパイア。ディスクもよろしい。カナメがアクティブになったので不意をつかれて刺さる人多め。やばいとおもったら覚醒
2 かわらず
3 城Kでクルセのバフある時点で覚醒したら掴んだやつは残り1ゲージ切った。小さな世界のおもちゃは一応使ってから入った方がいい。改なら多分大丈夫。
4 スパイアなりWCSで三匹掴む。今まで通り。WCSがいける位置ならまわりのQスキルの関係でやっぱりWCSがよろしい
5 多分大ダメージ反応なくなった。楽。ロープエアクラッチスプサイを駆使してしっかり転移する前に殺しきること
6 開幕覚醒で左下に連れてくると視覚的な意味で後々のスキル回しが楽。離れたらぶっこぬいてでも再度左下へ。グラは状態態勢100が望ましい。俺は耐性用に上級アバ買って、全箇所に華麗状態抵抗刺して。顔胸状態15*2 エンブ3*16 聖杯20 夢幻輪6、15*2+3*16+20+6=104にしてます
- 20 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 17:12:23 ID:kd4mliK60
- 2次クロの計算式に間違いがある可能性があります
とある配信を見ていたら2次クロ改にするとスパイアのクールが伸びたというコメントがありました
靴、首、指がバック、武器以外強力猛攻スパイアでクール8秒のところ、首だけを改にすると8.5秒にのびたそうです
トルネ戦記やウィキではコウマに関係なく武器>上着>肩>下着>靴>腰>首>腕>指の順となっていますが
改にすると首のコウマがあがり武器>上着>下着>首>肩>靴>腰>指>腕の順にすると計算があいました
同じコウマの装備に関しての計算の優先度は武器>上着>下着>肩>靴>腰>首>(腕指?)かと思います
2次クロの計算式に関しては再検討する必要がありそうです
コウマ基準による計算式が正しければまずはセット以外を開放するほうがクール的にはいいかもしれません
- 21 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 17:26:31 ID:ee6iWK3MO
- >>20
それって首だけ改にしたからセットが崩れただけでは…?
- 22 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 17:30:45 ID:Gh5yDvOEO
- セットが崩れたらクール6秒とはいかないが、大分伸びる
- 23 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 17:34:12 ID:kd4mliK60
- セットは2次クロ改でも通常2次クロでも適用されるらしいね
ためしに通常2次クロのセット効果を見てみると改と言う文字がある
- 24 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 19:56:04 ID:s5JwcdboO
- 昨日力1400近いグラがいた…
皆大体平均1000前後だよね…?
そうだと言ってくれ…
- 25 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 20:38:08 ID:bXbo1OcE0
- >>24
俺はほぼ1000だな
燦爛入れてる人とかで1200くらいかと思ったが…
1400ってSI前の時点で1000近い人だったんじゃね?
- 26 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 21:02:25 ID:mvoChnO.0
- 上級・華麗・2次で1000あるから
数箇所増幅・無名・燦爛レアで1300くらいはいけると思う
1400レベルは全身増幅だったり過剰増幅だったりするんだろうな・・・
- 27 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 21:11:36 ID:yBkLPZr60
- ジゼル3箇所付与するだけで+90あがりますしね。
- 28 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 23:46:26 ID:k4hwrYQ20
- 俺920とかなんだが・・・・カスくてごめん(´・ω・`)
- 29 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 00:35:14 ID:Xlam/mHw0
- 50になったらロープリングと金剛砕の威力が上がった気がするんですが
エイスセットってこれらにも効果があるんでしょうか?
- 30 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 02:05:18 ID:V8Vx2Rr60
- 砕はわからんけど衝撃波は全て15%上昇
修正されてなければ
- 31 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 02:41:13 ID:Xlam/mHw0
- なるほど。
ありがとうございます。
- 32 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 04:14:44 ID:nz2YMKJw0
- エイスは恐らく、だいぶ前に修正されたかと思います。
- 33 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 06:36:42 ID:oIeie/PE0
- 実は砕(直撃)ってMP効率がすごいいいスキルだよな
まだレベルがカンストじゃないからなのか、固定の威力が微妙だな・・・
- 34 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 08:08:22 ID:qx30v5jEO
- ギルメンは、レアアバ・燦爛・無名・・カード付与・増幅数ヶ所で、力1400ぐらい。
聞いたらレアアバ・燦爛・カード付与は、最低限必須と言われた。うぅっ
- 35 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 08:26:15 ID:RSJVAGkI0
- 燦爛はほんと無理
- 36 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 09:57:26 ID:/pq7Zgcg0
- >>34
そんなギルド抜けちゃえば?
上級に普通のエンブレム挿してるだけでも割とヒーローいけたりしちゃうのが今のグラだと思うよ
- 37 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 10:33:27 ID:GKWR12CY0
- 60→70の力の上昇率ってどのくらいですかねぇ。
まだ60で力904のへたれですが1000いけたらいいな
- 38 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 11:06:07 ID:/MEwU3Xk0
- Lv60で力800だけど、私は元気です・・・・・
- 39 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 11:12:30 ID:Gh5yDvOEO
- 力1200弱で今海上列車Hだけど、今まで特に困ったことはないな。ソロめちゃくちゃ強い
前にも言われてたけど、マクギーやメデイア付与とか手軽なのからやればいいよ。
- 40 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 11:24:35 ID:rSxfsDkw0
- >>36
お前は俺を怒らせた。
Hは道中は楽だけどボスが基本だるいしMPがカツカツ。
補給Hボスとか発電機がギリギリ壊せるかどうかってとこでソロじゃもう行きたくないw
1疲労あたりの経験はいいかもしれんが時間で見るとコスパ悪いから俺はソロでいいかな…。
- 41 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 11:43:29 ID:/MEwU3Xk0
- いやHならMPぐらい飲もうよ。。。
- 42 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 11:52:39 ID:9MrCHNeQ0
- タイタン?だっけ
MP+140のカードがMP400くらい増えるはず
付与部位は靴、肩、ベルトだったかな・・・
ptでは靴移動付与のがよかったり、肩は物理クリがいいかもだけど
今レベル上げでソロしてる間だけ付与するのもいいんじゃないかな
Hソロで良い経験値を得るためにはどうしてもイーグルか♯、闇P、回復(特にMP)の消化は我慢するしかないと思うけどね
- 43 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 12:33:13 ID:k4hwrYQ20
- NやEじゃあるまいし勝手にMP蒸発していくグラで回復惜しむ理由が見つからない
- 44 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:34:23 ID:NQ8mH.vA0
- とりあえず疑惑まで進んでいるけどイーグルもぐもぐしながらやってるとMPたまに1個飲むか飲まないかくらい
混沌バックトゥスパイアとショルダーがいい感じに同じくらいのクールで
スパイア>タックルで敵がもりもり蒸発してたのすぃ
- 45 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 18:51:34 ID:EKMMAJo60
- なんかもう投げいらん
ショルダーとエルボーだけで戦える気がしてくる
網ほしいな
- 46 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 20:17:04 ID:HZNMyT4w0
- SP足りないにもほどがある泣いた
- 47 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 20:23:28 ID:k4hwrYQ20
- SP足りないからスラホMやめてレベル下げてみたけど・・・・
やばいなこれMじゃないと役にたたん、ってくらい進まない
言いすぎだってのは分かってるんだ
- 48 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 20:50:59 ID:w2acY3y.0
- SP足りなすぎわろたww
タックルふったらあっちが立たず・・・
みんな何をきってるんだろう('A`
- 49 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 20:57:46 ID:k4hwrYQ20
- >>48
俺はスプサイをEX前提の5・WCSは他のQ技のクール稼ぎと割り切って1
スパハンはスパイア前提の5でもいいと思ったけど空中の敵に使うと30%UPだからM、エルボーも同じ理由でM
ネクスナとロープどっちをMにするか悩んだけど、なんだかんだ拘束は役に立つからネクスナ5cでロープMにした
ただネクスナMはショルダーとの相性いいからこっちMでもいいかもしれん
- 50 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 21:31:53 ID:K.pV9gks0
- 過剰なんて持ってない俺はサンドスロワーM振りして更にPT貢献力を上げようと思ってるんだが。
ただ動画見てると皆強くなってて、ソロで適正Hノーアイテムで楽勝ですってなってるような気がして…
- 51 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 21:34:58 ID:bXbo1OcE0
- このSPがきつくなった状態だと
物理クリ
物理バックアタック
投擲マスタリ
は切るか
スプサイ5、WCS1、覚醒1でとりあえずって感じか
特性はスプレ強化ってみんな取ってる?
これってスプレにしか効果ないのかなぁ
他の衝撃波にも効果あるなら強いんだけど…
- 52 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 21:48:05 ID:GKWR12CY0
- >>51
スープレックスはやっぱりMで、強化もM、サンダーも1取りましたよ、と。
でもやっぱり慣れ親しんだスタンスを変えようと思うと勇気が要りますね
スキルも結局同じになってしまう・・・。あと今全SP使ってしまうと後で困ると思うので
調節が必要なんですよね、大変だぁ。
- 53 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 21:49:03 ID:ar2QKOtQ0
- タックル→タックル→ミューズアッパーのコンボできなくね
俺だけか
- 54 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 21:51:38 ID:bXbo1OcE0
- とりあえず試してみたけど、スプレ強化はスプレにしか効果ないっぽいね
覚醒をどうするかだなぁ
覚醒Mでいくとキツキツだし
覚醒1でスプサイ、WCSにした方が無難な感じだなぁ
そういやスキル取る時もshift+クリックで一気にMまで振れるのね
- 55 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 23:22:23 ID:LRaMbpGU0
- パッシブ金剛はタックル取らない人でも1は取得オススメ。
体力が地味に増加する。2以上はタックル前提以外は特に不要。
スプ強化されてるし
エルボーたいしていらないな。スパハン生かすならハンマーキックMのほうが便利。
- 56 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 23:55:37 ID:SEakATNc0
- ショルダー切りでスプレM+強化か
スプレ前提でショルダーM+強化か
TP的にもどっちかになりそうなんだよなぁ
悩ましい
- 57 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 00:37:43 ID:k4hwrYQ20
- 過剰持ちならスプレよりエルボーの方がいいな
コスパやクール的にはスプレが断然優秀なんだが
- 58 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 00:49:12 ID:B3Sd.S6Q0
- Lv66
キャンセルスプレ
バクッブリーガー
スープレクラッシュ
キャンセルロープ
キャンセルネクスナ
金剛5
スプレ30
ロープ24
ネクスナ21
スラホ10
パワホ
砕26
スパハン19
ショルダー21
エルボー1
スパイア16
スプサイ14
WCS1
タイフーン1
コンドル5
疾風1
跳躍1
物理クリ10
物理バック10
QS
物理クリと物理バック切りは正直ないと思うよ。レテ終わるときにショルダー切って覚醒Mにするかな
- 59 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 02:24:37 ID:EKMMAJo60
- 砕はいままでMだったけど
昔にもどってショルダーグラ
LV60
ショルダーM
エルボーM
ネック5C
スラホ10
投げをスパハン以外M スパハンが13まで
覚醒1
これでSP0か
クリなんて取る余裕が無いけど
スパハンを前提までにしてクリに振ったほう火力上がるのかな?
自分、スパハン苦手なんだよね、MPだけつかって着地ばっか><
コンセプトは、スパイアでまとめてショルダー!
エルボーで寄せてショルダー!!
- 60 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 02:36:42 ID:zCgBC/mc0
- >>59
疾風からキャンセルしてスパハン出すようにすればいいよ。簡単にあてれるし。
スキル振り悩むなー、概ね58のスキル振りに同意だがこんなに振るSPあるっけ??
WCSと覚醒、エルボー以外ほぼMな気がするがw
- 61 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 02:54:49 ID:w2acY3y.0
- >>60
俺も思った。
こんなにMとれたっけか、と。LV60以降だとSP糞もらえるのかな?
- 62 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 03:15:21 ID:JnQVTIKg0
- 公式見る限りだと
LV60の時-4456 LV66の時-5440 かな?
1000増えたら結構なスキルとれるんじゃないだろうか。
覚醒WCSのSP重いスキルは1止めだし。
- 63 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 03:19:07 ID:RSJVAGkI0
- とりあえずWCS、エルボー、コンドルは1止め
あとはMかな。特性もスプ強化、ショルダー強化、力、属性強化にしたけど
- 64 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 04:00:55 ID:af2ZJE2E0
- 大体カンスト60の育成中の50くらいでもSPきつかったから今がまさにそんな感じだと思う
- 65 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 04:20:15 ID:B3Sd.S6Q0
- >>62
それSP本入ってないから少なめ。俺は66で6300くらいだったかな?
確かレシュポンなしでLv70だと6999だった気がする。全部SP本取って。
最終的にグラはほとんどのスキルM取れるはず、それでソロ重視型のショルダーかPT重視側の覚醒型かで分かれるって聞いた
スプレ、砕、エルボーあたりがM取れるかは知らないけど。
エルボーはクールが長すぎてM振りは微妙だと感じる。
まぁレテだし色々やってみるのが一番なんだろうけど
- 66 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 05:43:54 ID:EKMMAJo60
- Q
- 67 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 05:49:38 ID:SEakATNc0
- エルボーMで寝てる相手に3200%、衝撃で18000ってのは悪くない数字
なにより範囲がすげぇ広いってのがいい
確かにクール12秒、しかもガントで伸びるってのはつらいんだけどなぁ
- 68 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 06:23:17 ID:k4hwrYQ20
- エルボーMの衝撃波で遠くにいる時やあぶれた敵押し戻すのがすげー便利なんだよなぁ
夜間のボスや補給道中の両端に敵がいる所とかでやると実感できる
元々過剰ガントしか使ってない俺には悩む必要もないけど
トンファーつかってきた人にはショルダーやガントの為だけにガント用意ってのは微妙かもね
使い勝手はいいんだがコスパ悪いし(´・ω:;.:...
- 69 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 10:43:16 ID:IKF90HnMO
- 覚醒MとってるけどSPカツカツでやばい
覚醒1にして物理クリ物理バックMに振るべきなのだろうか…
- 70 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 10:46:14 ID:i9StzVDA0
- 今回は俺も覚醒1にしたわ
SI来ても全然SP足りなくてワロタ
- 71 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 11:45:02 ID:wFKqco9sO
- 51時点で
スプレロープスパイラル砕スパイアサイクロンスプクラパワホスラホM
覚醒WCS疾風1
これでちょうどいい感じSP余りだしたらネックに回す予定
- 72 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 12:04:35 ID:epjDT9EI0
- 浮いた敵にスパハンするのってみんなどういう状態から当ててる?
- 73 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 12:35:28 ID:wFKqco9sO
- ロープ壁当て、1234疾風くらい
- 74 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 12:40:43 ID:zwLeMEQw0
- >>72
バクステキャンセル疾風で当てれるだけ疾風当てて敵が落ちてきたらスパハン
- 75 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 12:59:31 ID:0Qq9Scrs0
- 砕さえ上げれれば空中スパハン余裕なのにねぇ・・・ほんとSP足りない
ショルダーの衝突重複が強すぎて外す気にはなれないしなぁ
- 76 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 13:13:46 ID:B3Sd.S6Q0
- 疾風が4段目で浮くのがいいよねー
- 77 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:16:38 ID:I6dWP9xY0
- まとめてくれるとありがたい
狩振りでも結構戦えたが〜
- 78 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 15:18:19 ID:IOX8wvf.O
- 物理4000のガントグラだけど
・ネクスナ5C+ショルダーM+エルボー1
・ネクスナM+エルボー取れるだけ
どっちにしようか超迷う。
スパイア→ネクスナ→ショルダーは快感だけど
ネクスナMの硬直は非常に魅力的だし、エルボーも有用だ…
契約で1日ずつ試したが、全く結論が出ない!
狩専の上、1だと感覚が狂うから覚醒Mは外せないし、QスキルもM以外考えれられない。
どれかを諦めれば2択の両方を満たせるんだけど…SP足りねえええ!
- 79 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 15:35:34 ID:PO2qfTG2O
- >>78
参考までに63現在契約使用混沌の支配者グラです
Q全部M ショルダーネクスナM他前提か1で経験値稼いでいる時にSP足りる感じです
エルボーは火力と言うよりはつなぎで使う感じなので1で十分
金剛砕を前提で止めてみましたが立ち回りに違和感があることは多いもの不便と感じるところは少なく猛攻スパイア次第でスキルクールまちの時間もほとんどないでしょう
- 80 :78:2010/12/03(金) 15:45:14 ID:IOX8wvf.O
- 参考情報ありがとうです
砕は前から前提止めなんですけど
スプレ、ロープともMなのがマズいのかな…
頻繁に使うスキルなので、昔から両方Mにしてます。
ただ、ロープはボス拘束が弱体化したので5Cもアリかと思ったんですが
高ランクのネームドには依然として有効なので、結局Mにしました。
- 81 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 16:49:54 ID:N.fya4p.0
- EXがあるから最近WCSたまにしか使わないことに気づいた…
覚醒Mの方が有用だったりするのかな。何にせよ結構カツカツ
- 82 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 16:52:35 ID:NQ8mH.vA0
- WCSMは個人的には火力があって滅茶苦茶助かってる
- 83 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 16:55:13 ID:/MEwU3Xk0
- 覚醒はー、ほとんど時間が0.07秒づつ伸びるって書いてたけど、
本当にその時間なら使い道ない気がしますねー。
実は表記ミス、とかないかな・・・・・・
- 84 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 17:07:42 ID:PO2qfTG2O
- >>80
スプロープMでしたか
私の場合ロープはPTのQ反応阻止とエアクラッチの始動ぐらいでしか使ってませんね
火力インフレもあってモーション長いQ適当にぶっぱなせばPTだとネームドもおわってしまいますからね
- 85 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 17:47:31 ID:mSRnw7gA0
- >>80
混沌過剰だけどロープ5c、スープれ10cで
ショルダー、エルボー、ネクスナMにしてる
エルボーMの2000パー超えと衝撃範囲は捨てれない
- 86 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 18:18:22 ID:F7OiYceU0
- 万年ソロ専で諦めかけてた自分の47グラが息を吹き返した・・・!
スパイアで雑魚が消し飛ぶ。やだ何これ楽しい
- 87 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 18:44:35 ID:pmJJqe7s0
- >>86
俺も全く同じだw
狩りも決闘も楽しすぎる
>>78
スパイアの後にネクスナって繋がるん?
- 88 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 18:54:23 ID:RO4/AFLo0
- 起き上がりにネクスナかさねだろ・・・・
- 89 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 18:55:30 ID:0Qq9Scrs0
- 起き上がりに合わせるってことじゃないかな
ただネクスナしてもショルダーの衝突発生するんかね
↑のほうでバッククリも捨てれないってのでダンジョン回る時気をつけて見たが
グラはバックアタックかなり多いな。バックブリーカーがバックアタックにならないのがイライラするが
物理クリ+バッククリも入れたスキル振りが大体決まった。ネクスナ5cと覚醒1が寂しいが仕方ない・・・
WCSとスプサイが強いし、カンストすりゃさらに強力なQが増えるから我慢だ
- 90 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 19:42:35 ID:pmJJqe7s0
- なるほど、そういうことか。
ネクスナ切ってる異端なんで気になったんだ
㌧クス
- 91 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 21:38:18 ID:af2ZJE2E0
- ロープが本当にゴミ化してしまったから異界は道中は相変わらずバックスパイア装備がいいけど
ボスは猛攻スプサイがいいね。特に犬は以前より起き上がりがやっかいでカモフラ移動も頻繁になったから
- 92 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 23:04:20 ID:nB9gYxuU0
- グラブマスタリーでステでの的中あがってるけど
説明だと投げ中のって書いてあるけどどっちが正しいのかな?
常時とかならグラブマスタリーMも考えるんだけど
- 93 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 00:15:03 ID:k4hwrYQ20
- >>92
グラブは投げ以外でも適用されるようになったはず
グラブM+特性的中Mで補給Kまでなら殆どスタックはなかった
Hや追撃の援護射撃野郎はスコスコいいそうだけど・・・
- 94 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 04:13:30 ID:nz2YMKJw0
- >>92
公式のマガジンに書いてありますお
投げ中でなく常時に変更されたようです。
- 95 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 05:37:27 ID:9MrCHNeQ0
- グラの現状最終装備の60エピガントのドロップが確認されてる・・・
今日から状集めしないと
- 96 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 07:21:19 ID:Th98bfhwO
- わかってはいるのだがロープMにしてしまう・・・
- 97 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 08:26:24 ID:IBgVS.2Q0
- 緑ネームもHだとウザイのばかりだから結局ロープMに落ち着いた
- 98 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 09:28:28 ID:2pNER4oU0
- 拘束命だからロープも覚醒もMだわ
- 99 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 09:43:09 ID:k4hwrYQ20
- ネームやボスによっては数秒とはいえ立ち状態で完全に動けなくできるから俺もロープはMだな
クール稼ぎもできるしPTでスプレやスパハンで叩きつけると攻撃届かない職構成の場合なんかにも便利
個人的には切る理由がみつからない
- 100 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 13:07:25 ID:d4RIB8EM0
- ロープは空中コンボに最適だろ…
スパハン+Exスパコン+wscしたいなら尚更。
いまレテ出来るからやってみろ。
上ロープ>ハンマーキックMでかなり敵吹っ飛ばせるから、そこからスパハンコンボつなげやすいぞ
- 101 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 13:49:48 ID:epjDT9EI0
- >>100
いや、ハンマーキックMとか取らないから
- 102 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 13:59:38 ID:OWDFiAzk0
- 敵によってはスパハンから即EXスパハンで空中ダメージボーナス付くね
ダウン判定小さい敵は無理だけど。ダウン中にショルダーが当たるくらいの大きさなら上手くいく
- 103 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 14:26:17 ID:d4RIB8EM0
- >>101
ハンマーキックMです。申し訳すいません
敵が重すぎな奴以外は簡単に反射出来て便利だけどなぁ…
- 104 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 14:52:28 ID:koW2dHBE0
- >>101
SP余るからハンマーMはありじゃね。
- 105 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 15:15:03 ID:bXbo1OcE0
- SP余るか?
- 106 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 15:22:40 ID:OWDFiAzk0
- 全然余らんわ
- 107 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 15:31:04 ID:WA7VYgtQ0
- いったいどんなスキル振りをしてるのか気になる
- 108 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 15:51:53 ID:0Qq9Scrs0
- 男格闘実装みたいだがグラだけ居ないぉ(´・ω・`)
- 109 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 16:28:15 ID:lN58DYis0
- 汗ばんだ男に掴まれても嬉しくないですし・・・
- 110 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 16:36:49 ID:2pNER4oU0
- >>103
ちょっと質問なんだけどハンマーってどのくらいのレベルから反射するようになるんだ?
敵の重さでも変わったりするか?
- 111 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 16:42:22 ID:0vaVPmt20
- めっちゃ庵に見えるな
- 112 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 16:46:27 ID:cQ/0A85w0
- ロープ上投げからハンマーMでかっとばして〜ってずっと前から言ってる人だろ
肩コンで運べばいいやんって言われてるのにな
スキルなんて好きに振ればいいけど、趣味スキルを無理に薦めるのはないわ
- 113 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 16:53:12 ID:d4RIB8EM0
- ハンマキ単体だと反射しないけど、ロープ上投げから直接あてると結構吹っ飛ぶよ
ロープのみの飛距離だと壁際限定になっちゃってスパハン使いづらいけど
ロープ後蹴飛ばして壁にぶち当てるとスパハンコンボ入れやすい。
なによりクールが短いから一発の威力はともかく頻繁に使える
合う合わないは人によるけどね。スパハン頻繁に使うならありだと思う。
タックルのある地上グラにはいらないかもだけど、空中グラには便利。
>>113
ロープの後ハンマキ1だと全然飛ばない。投げてすぐ落下する糞重い敵相手には無理だけど
夜襲のボスあたりは余裕で吹き飛ばせる。レテあるんだし吹き飛び具合試してみるのが一番かと。
- 114 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 16:55:38 ID:o5bSp/DQ0
- >>108
念や喧嘩の紹介動画じゃないくて、
男格闘紹介動画の最後の方で、ストとグラがちらっと写ってるけど
グラのはWCSっぽいタケノコが生えてたのが見えたよ
- 115 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 16:56:07 ID:0Qq9Scrs0
- ック、くらい書こうぜ
- 116 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 16:59:35 ID:0Qq9Scrs0
- >>114
本当だ。「Groppler」?とかって背景に出て手前にシルエットだけだけどグラのキャラの影が描かれてるな
ちゃんと実装されるようでなにより
- 117 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 17:21:27 ID:/jSe/hxA0
- タケノコっぽいのは喧嘩紹介動画で使ってたから共通か喧嘩スキルだと思われる
WCSみたいだがガンナーのスライディング強化したような感じのスキルだった
- 118 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 17:26:36 ID:/jSe/hxA0
- - グラウンドタックル :床をこすりながら前方に移動して、物理的なダメージを与える。
多分これのようで喧嘩スキルですね。グラとストは今のところ無いようです
まずはネンと喧嘩公開って感じですね
- 119 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 17:29:26 ID:kjs6ikWw0
- ハンマーMは何回もしつこく薦めてる使用方法だとPTじゃ全然使えない
横に長いダンジョンが多く、敵を纏めるのはほとんど中央付近
ロープ上投げ、スパハン、ハンマーMは全て敵を味方の攻撃から逃がしてしまう恐れのあるスキル
他に敵がいっぱいいるのに纏めずに端っこで投げてるとしたら地雷だしね
Hソロや追い討ちにはなら使えるだろうけど、それだけの為にSPカツカツな中取る人はほとんどいないよ
- 120 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 17:33:08 ID:2pNER4oU0
- >>113
やって来た
確かにハンマーMじゃないと使い物にならないなこれは(ハンマーのふっとばしが弱いとロープ横投げと変わらない為)
何回かダンジョン回ってみたけど自分には合わなかったZe☆
ガントグラだから速度遅いせいもあるんだけど
- 121 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 17:57:14 ID:2pNER4oU0
- あ、ついでと言ってはなんだけど
ロープ↑投げして敵が地面着いた時にちょっとバウンドするんで
その時に掴めば空中判定で取れるんで別にハンマーとか壁とかいらないです
- 122 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 18:48:21 ID:Y.oQl4tc0
- グラの男は拘束力が低い分一撃が重いんだろうなあ
ロープ弱体前ならすみわけ出来てそうだけど、これからWCSとスプサイ・覚醒の拘束時間も大幅に削られるみたいだし、全然住み分けれないよ・・・
オンナー実装時の男の気持ちが少し分かった気がする
- 123 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 19:11:55 ID:9MrCHNeQ0
- 代わりに固定職が強化されてグラもアタッカーに
なんだかなあ・・・
- 124 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 23:58:25 ID:EKMMAJo60
- 桃ガント、昨日まで30M位だと思ってたら
今日みたら平均120とか
オワタ
いま50桃+7で攻撃力3000ジャスト位なんですが
60紫+7位でも火力体感変わるぐらいあがるかな?
- 125 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 00:59:29 ID:STu.bFs.0
- 大体スキル固まってきたんで晒してみる
M振り
パワホ、スラホ、スプクラ、バックブリ、ロープC、ショルダー、ネクスナC、スパイア、サイクロン、WCS、覚醒
他
スプレ10C、ハンマー5、Cハンマー、コンドル5、疾風1、QS、エルボー1、金剛5、砕5
物理4500超えたがショルダー強すぎて鼻血でそう。残りはカンストしてSP余れば物理クリ&バック。
余らなければ覚醒Pが候補です
- 126 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 01:24:19 ID:EKMMAJo60
- 1次クロの8セットで、文字バグってるけど追加ダメージの効果あったよね?
掴み判定も2つになって、スタックでても普通に投げれる気がする
- 127 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 03:59:52 ID:Yd9Eq81c0
- 物理クリ物理バックMはホントにイイね
- 128 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 04:07:01 ID:B3Sd.S6Q0
- >>124
正直60桃ガントは微妙。55桃ガントがいいよ
- 129 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 04:13:47 ID:/1bK6kbM0
- スラホMとか甘え
- 130 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 04:19:28 ID:8pW9dQ.E0
- スラホMはPSが無いです、って言ってるようなものだしな
俺の周りの上手い人はみんなスラホ1でいって言ってる
- 131 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 04:43:52 ID:VV/HKtaE0
- 釣りならもうちょっとおいしそうな餌ぶら下げてくれよ
- 132 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 06:16:29 ID:N.fya4p.0
- SP祭りまでずっと5だったから最近妙にスカるな
趣向スキルはカツカツなだけに悩むね
- 133 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 06:36:59 ID:Th98bfhwO
- 釣り針が小さすぎる・・・
- 134 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 06:52:57 ID:k4hwrYQ20
- 釣り糸に針と餌つけるのわすれてますよ
- 135 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 09:02:17 ID:KfwxD7PYO
- 60桃強いと思うけどなぁ…
ガントレット気つき買おうか悩んでるけど気つきってどう思います?
- 136 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 09:22:43 ID:bXbo1OcE0
- スプレM、スプレ強化4、エルボーM
これにグラウンドブレーカー3セットでいい火力だな
クール的には微妙かもだが、バック3セット、グラウンド3セット、残り猛攻スパイアもありか
- 137 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 09:52:27 ID:GuX156HI0
- 現在62トルネですが、早くSI対応スキルシミュレーターが完成できるように
ここにスキル情報投下しました↓
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1290744153/
補足などよろしくです〜
- 138 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 10:04:15 ID:o5bSp/DQ0
- うpロダに男格闘家のカットインがあるが、
グラが一番渋カッコイイな!
- 139 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 10:04:41 ID:d2LZKwLs0
- 56で止めてたグラを動かしたんだけどショルダーから投げって繋げるの難しくない?SI前にショルダー切りだったから使いかってが分からないんだ
ショルダーから投げに繋ぐ場合はネクスナして衝突ダメージ犠牲にして投げる感じでいいのか?
- 140 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 10:22:26 ID:bXbo1OcE0
- >>139
ショルダー当たった後はどこでも投げのみキャンセルできるから
単純に投げるのが遅いだけかと思う
- 141 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 10:27:24 ID:RSJVAGkI0
- SPカツカツで異界犬の最強ランド用の分身1切ったんだけど
どうせ70になったら火力も上がって爆発させないで、破壊するようになるよね?
- 142 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 12:18:50 ID:qx30v5jEO
- 決闘で意外とエルボーの火力高いね。
決闘用ならスパハンMよりかはエルボーMの方がいいのかな。
- 143 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 13:07:27 ID:Whqn7nVs0
- 最近力靴つけて的中エンブきてる奴グラやってて楽しいのか?
上着もパワホ()とか
今時のグラはソロしかせんの?
- 144 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 13:08:29 ID:NQ8mH.vA0
- ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 145 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 13:27:14 ID:wzpNHiPA0
- そ、そんなエサに(ry
一流のグラップラーは移動靴も力靴も持ってるのさ
↑の書き込みを見て思ったが、上着ブーストって今はナニがいいんだろうか
私はスラホ着てるが、伸びがいいならショルダーとかもありかなぁ?
- 146 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 13:38:43 ID:qx30v5jEO
- >>145
SP効率考えると、Qスキルがいいんじゃない?
- 147 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 13:55:47 ID:koW2dHBE0
- 確かに、Qスキルの伸びがいいから主力のQスキル伸ばすのはかなりいいと思う。
- 148 :a中:2010/12/05(日) 13:56:43 ID:1C4.8K4.0
- 情報も頂いたんでとりあえず更新
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gra40.html
毎度ながらあんまりチェックはしてないです.
- 149 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 14:11:46 ID:0Qq9Scrs0
- 神のごとき>>148ありがとう
- 150 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 14:53:49 ID:RXiMUFTQ0
- ソロしかやってないlv52のグラならここにいるぜ
- 151 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 16:37:03 ID:rSxfsDkw0
- >>148
乙
これやると70なったらめちゃめちゃSP余らないか?
ほとんどM取れるぞ。
- 152 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 16:38:40 ID:2pNER4oU0
- >>148
マジ感謝
やってみたらSP1400も余ったどうしよう
- 153 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 16:44:31 ID:V8Vx2Rr60
- なんという神乙
スプサイMが800、タイフーンMが960
この二つは半端じゃないなw
集団戦はスパイア連打があるからWCSは1にして
残りを瞬間火力と拘束にしたいけど痛いなあ。
- 154 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 16:48:54 ID:wzpNHiPA0
- 上着はQスキルかぁ…
>>148
神はいた マジ感謝
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040GxlljlllllllllliDlllDlllDl1liPIlililliiilllill1aiXDIDSCli11XiiQiNJMlll
試しに、振ってみたらこんな感じになったけどどうよ? 砕は余ったから振ってみた
- 155 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 16:53:50 ID:rSxfsDkw0
- ここまで来たら何を取るかって言うより何をカットするかだなぁ。
スパハン、エルボー、ヘニョー
スプレ、砕、ネクスナ
覚醒、覚醒P
物理クリ、物理バック
この辺どうするかなー。
>>154
なんか変になってるぞ?
- 156 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 17:03:44 ID:wzpNHiPA0
- お? 自分のIEでやるときちんと飛ぶんだが、炎狐でやるととばないな…
飛ばなければ.com/?より後ろをコピってスキルコードにつっこんで復元押せばいける 面倒だが
んむぅ なにが原因でとばないんだか 私のだけかなぁ……
- 157 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 17:05:51 ID:Th98bfhwO
- 物理・バッククリ取ってみたけどなかなかいいね さて何を削るかだなぁ
- 158 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 17:17:42 ID:1C4.8K4.0
- >>156
思いついた原因としてはURLリンクをトップページに変更したので,firefoxとかsleipnirとかで
Javascriptの実行制限をしてる場合,トップページから許可しないとダメかもってくらいですかねぇ.
- 159 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 17:19:05 ID:vV33F.wA0
- Qスキルの火力伸びは良いけどグラがPTで火力求められるわけでもないから
スプクラスラホロープパワホ辺りでも良いと思う
纏めるのと拘束さえちゃんと出来て火力職の邪魔にならなけりゃ
上着はなんでも良いんじゃね
- 160 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 17:20:21 ID:0Qq9Scrs0
- oiみすおい・・・前スレがあと1残ってるぞ!!!さぁどうする!!
- 161 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 17:29:16 ID:NQ8mH.vA0
- 私は覚醒1にしてこんな感じかなぁー
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gra40.html?FGf040GxlljLgZEVllwj9dilllll11lliDlllDlllDleliIIlilillIillllill1aiXD!DSCli11XiiQiNiilll
- 162 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 17:44:01 ID:GKWR12CY0
- まだまだ先なんであれですがサイクロンアタックってどうなんですかねー
微妙ならスプレサイクロン切るもしくは1で止めようかと思うんですが。
- 163 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 18:19:49 ID:60GWCHGE0
- アホな俺に物理バッククリの有用性を教えなさい
- 164 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 18:29:05 ID:shoy4bjE0
- スプサイ・WCS・覚醒のうち2つを1止めなら相当楽になるががが
- 165 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 18:56:03 ID:9NuawHlE0
- スプサイは単体用の超火力だから切れないよなあ・・・
WCSは1止めでいいけど、覚醒どうしようかな
あとネクスナは%低いし、ショルダーで吹っ飛ばなくてショルダーの威力が半減になってしまうから起き上がり重ねに出してショルダー溜めが完了できる程度で止めていいと思う
でもやっぱり投げ全部Mにしたいな・・・
- 166 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 19:05:43 ID:koW2dHBE0
- >>163
例えば、ネクスナ⇒スプサイと繋げると、バックブレイカー+物理バッククリの両方が乗って、火力が大幅うp
- 167 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 19:27:01 ID:aFDRDpfI0
- グラはむしろ物理バックから取るべきだよな
- 168 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 19:31:14 ID:GuX156HI0
- >>148さん
あなたは神だ!感謝です!!
- 169 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 19:44:20 ID:nz2YMKJw0
- >>166
バックブリーカーはバックアタック判定でないので物理バックアタックは乗らないかと
- 170 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 20:01:09 ID:9NuawHlE0
- そもそもバックブレイカーってどこの必殺技だよ
- 171 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 21:31:56 ID:zuvSZ0po0
- 既出かもしれんしすれ違いかもしれんけど一応
犬k改2部屋目 迅速スパイア改
ゴブk改ボス 一撃ロープガントレシピ
- 172 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 21:34:25 ID:Xlam/mHw0
- スプMからのエルボーM
ロープM横投げ壁跳ねからのスパハンM
ネクスナMからのショルダーM
どれも使いたいのにどれを削ればいいんだorz
- 173 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 22:51:39 ID:RSJVAGkI0
- 俺のグラちゃんデフォで3%しかない物クリ
物理バックアタック取って15%うp
#で50%うp
これでも70%か・・・・・
- 174 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 22:53:28 ID:bXbo1OcE0
- 全部取ればよくね?
自分は砕を使わないので、とりあえずこんな感じにする予定
プラチナはHP回復刺してるからミューズ4止め
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gra40.html?FGf040GxlljLgZEdllwj9vllilll11lliDlllDlllDleDiIIiilillEiiillHil1ai!E!iSCli11!i!IiiJiill
残りのSPはスプサイか投擲Mあたりにでもするか
それよりもTPが足りないんだよなぁ
エアクラッチがどれくらい伸びるのかによるが
- 175 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 22:59:20 ID:SImpiBwA0
- 無名戦士が75Mで売ってる
何でこんな安くなったんだ・・・
- 176 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 23:01:49 ID:AJR5O/X60
- 聖ケレスあるし二次改もあるし
マスタリー低いからあんまり前ほど強くないし
- 177 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 23:10:31 ID:SImpiBwA0
- なるほど
確かに相対的にそんなに強くはなくなってるのか
- 178 :アラド名無しさん:2010/12/05(日) 23:12:46 ID:9NuawHlE0
- いつくるかは分からないけど、レシュポン上着が完全に上位性能だしな
- 179 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 01:40:36 ID:zCgBC/mc0
- >>148
乙。非常に助かります。
SPってカンストすると6880もあるの?
だれかカンスした人いる?
- 180 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 01:43:09 ID:zCgBC/mc0
- ちがうわ7049か…
どこ見てんだ俺。
- 181 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 02:47:30 ID:Gh5yDvOEO
- みんな異界でエアクラッチどうしてる?ジェフ、ぐっさん、バシリシク、オリーあたりにはクールの繋ぎのために使わざるをえないと思うんだけど、迷惑みたいに言われてしまった
- 182 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 03:05:13 ID:9NuawHlE0
- ちゃんとした攻撃密度を保ってるPTだったらエアクラッチで全然浮かないから使ってる
攻撃密度が低い残念PTは高く浮いちゃうから使わない
- 183 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 05:28:12 ID:N.fya4p.0
- あれスタンドプレーになるからPTだと使うのはネームドかHのわけわからんモンスターぐらいかも
ローグの乙みたいな技と同じ
- 184 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 05:29:57 ID:k4hwrYQ20
- ぶっこ抜かれるのが嫌ならぶっこ抜かれないようにすりゃいいだけの話しじゃん
って事で俺はエアクラッチに合わせてスキル出すように心がけてるけど
他の人からしてみればグラ側が合わせろって思うかもね
そもそも打ち上げ部分に攻撃を当てて浮かせないようにできるって知らない人のが多そう
- 185 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 11:00:44 ID:YsOQphvs0
- メンバーの火力が最大限生かせるように集めたり拘束してんだから
グラ側があわせるのが当たり前でしょ
他職のスキル熟知してる人少ないんだし
- 186 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 11:03:40 ID:ADECwNOA0
- まあ場面によると思うけど
グラが合わせないといけないときもあるし、グラに他メンバーが合わせないといけないときもあるよね
- 187 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 11:45:17 ID:Th98bfhwO
- ケースバイケースだと思うグラが合わさないといけない場合もあるけど 開幕いきなりガンホークされててさみしい気持ちになる時もあるし・・・
- 188 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 12:22:48 ID:Gh5yDvOEO
- >>185
わかりやすいのだとカイオとか。例えスキルが空振りしようと拘束続けられるほうが結果的にpot消費も時間的にもよくない?
- 189 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 13:04:08 ID:rSxfsDkw0
- >>187
ありすぎて困る…
てかクラッチで飛ばない時は他メンバーが攻撃してたんだな。
ついでにスパイアが飛ばない時の理由も考察したいけどよくわからん。
敵の重量が関係あったりするんだろうか。
- 190 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 13:18:36 ID:ADECwNOA0
- 一度に大ダメージを受けると浮き補正がかかるわけだけど
何故かスパイアのジャンプにその浮き補正が適用されるので
スパイア撃つ前にダメージ受けてると即効で着地する
詳しく検証したわけじゃないけど多分こんな感じだと思う
- 191 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 13:35:24 ID:GKWR12CY0
- >>190
謎の超低空スパイアはそれだったんですか、なるほど納得。
- 192 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:02:06 ID:wFKqco9sO
- スラホスパイアでもたまになる…
- 193 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:29:55 ID:kjs6ikWw0
- たまーにショルダー溜めたまま動けなくなる時あるよね
まだレベル63だけど3回は起きた
コインや敵の攻撃で動けるようになるけど
- 194 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 17:35:39 ID:NQ8mH.vA0
- 私はなったことないな・・・
- 195 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 17:44:55 ID:k6doSKRI0
- 犬の4、ボスやスカサのデカイやつとかと戦ってるとたまに投げダメージが一切入らなくなる(その間の他PT員の攻撃も)ね
覚醒→エアクラ→スパハン→WCS→スプサイとか連続でつなげたら0ダメージとかある
多分無敵状態になるやつ相手だとなるんだろうけど、どうにかしてほしい
- 196 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 18:30:07 ID:2pNER4oU0
- >>193
まだそのバグあんのかよw
SI後はなった事無いから修正されたもんだと思ってたのに
- 197 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 20:22:29 ID:yBkLPZr60
- >>193
ありますねー。
PT組んでたら咄嗟に「実投げて!」って言ってる自分がいる。
- 198 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 20:29:56 ID:v.nA/DPsO
- 早くゴーって言えよってニヤニヤしてるPTメンバーを想像したら赤面した。
- 199 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 22:26:46 ID:77j6YxqM0
- あれ…バックブレ ブリーカーは後ろから掴むと攻撃30%うp
クリは1.5倍
バッククリ取ってる場合、正面から掴んだほうが威力が高くなるって場合があるのか!?
バック+クリが一番だが…
- 200 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 23:13:37 ID:bXbo1OcE0
- バックとかクリとか
- 201 :アラド名無しさん:2010/12/06(月) 23:44:02 ID:HLr9jcSo0
- バック+クリが一番
- 202 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 00:40:50 ID:s85KE1.E0
- 60になると同時に1次黒の防具終わったんだけど
バロスとどっちがいい?
異界にはぼちぼちいきまふ
- 203 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 01:35:20 ID:wiAy.Pbc0
- 男グラちょっとだけ出た
ttp://www.youtube.com/watch?v=PB9_H7iZWsE
- 204 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 01:47:09 ID:cWldd7Io0
- >>203
やばいなー…。足技大好きな自分はストもグラもいい…
- 205 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 01:52:28 ID:VV/HKtaE0
- 女格闘家は手、男格闘家は足
結構モーションかっこいいし差別化できてていいよね
だが、走りとキャストモーションは即刻修正しろあれはもはやバグだ
- 206 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 04:24:35 ID:GHNv/R0c0
- これ見ると全体的に本当に枚数少ないなw動きはかっこいいのにもったいない
- 207 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 09:47:57 ID:.su1PoJg0
- なんかカクカクしててほんとアンリミっぽいな
- 208 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 10:39:16 ID:XsevRa.UO
- みんなにネタ投下。
しってる人しらない人いるだろから、しらない人は役立ててくれ。
スパイアで敵複数ゲット
→着々後即ショルダー
→ウヒョー(*゜▽゜ノノ゛☆
ショルダー自体はMだけど、力900 +0猛攻スパイアトンファーみたいな自分でも夜間ザコ蒸発しまっせw
- 209 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 10:51:37 ID:/MEwU3Xk0
- \どや/
- 210 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 11:32:46 ID:F92iMptM0
- ネクスナ切りの人ってどれくらいいますかね?
エルボーもショルダーも取りたいからネクスナくらいしか切れそうなものがないorz
- 211 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 11:43:55 ID:/MEwU3Xk0
- >>210
ボスや緑ネームにロープリング持続減ったから、貴重な拘束だと思いますけどねー。威力もそれなりにありますし。
- 212 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 12:55:47 ID:B3Sd.S6Q0
- ネクスナ5cとかにするとボス拘束一瞬で解けるからBA取れないからあまりやる人はいない気がする
- 213 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 13:19:42 ID:oXRq7lOQ0
- 5cでも即掴めばバックアタックとるぐらいの猶予はあるから5cにしてるわ
あんまMにしても硬直時間長い気がしないし、困っては無いかな
SIでロープが短くなったって言っても腐ってもグラだから拘束能力は十分あるし
完全に切るってのは個人的にはちょっと厳しいけどね。見てから相手の行動抑える択が減っちゃうし
- 214 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 14:16:09 ID:GuX156HI0
- 自分はこんな感じにすることにしたよ!
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040GxlljLgZERllw3dPilllll11lliDlllDlllDl!liIIlililliillllIil1aiXDIDSCli11!i!QiiiMlll
ネクスナは王でネクスナ→フルショルダーが安定する20で止め。風には厳しかたけど。
その分、よく使うスプレに振ってみた。あまりは分身かな?
スパハンが口惜しいけど、覚醒ロマンのために我慢…PTじゃ使いにくいしね。
- 215 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 15:14:35 ID:Gh5yDvOEO
- 多分スキルシミュの総SP間違ってるよ。レシュポンない今は総SP7000越えないはず
- 216 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 16:03:42 ID:UfwVEDu20
- スキルシミュ、7000越えてないよ?
- 217 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 16:04:17 ID:SU.UnM4U0
- 話題にならないコンドルMを・・・
契約切れてしまう人が出てくる前に、コンドルMという選択肢もあることを提案しときます。
俺は今から契約買います
- 218 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 16:26:01 ID:Gh5yDvOEO
- >>216
前見たときは7000越えてた気がしたから直ったのかもしれん。悪かったね
- 219 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 16:28:05 ID:/MEwU3Xk0
- コンドルさんはダウンを踏むときに最後の1発がタメで起き上がりに間に合わなくなって乙った・・・
- 220 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 16:35:51 ID:lm1Sk2UM0
- ダウン中に最後の1発まで踏めるよ?
スパハンコンドル飛び下痢エルボーはよくやる
- 221 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 16:44:20 ID:PO2qfTG2O
- 飛び下痢とはきたねえな
それはそれとしてグラブキャノンでも充分にダメージが出るしスパハンほとんど使わない俺はコンドルは1でいいかなあ
投げ不可相手にスパイアネクスナショルダースプサイやるのがすごい楽しいです
- 222 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 16:46:06 ID:0Qq9Scrs0
- 飛び下痢で吹いてしまったw
- 223 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 16:50:24 ID:d2LZKwLs0
- クソワロタ
- 224 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:11:24 ID:r/NgNE6E0
- コンドル使いづらいと思ったら下痢ぶっかけてたのか。納得。
- 225 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:12:40 ID:nz2YMKJw0
- ストスレで出てた動画にグラが載っていたので転載。
鉢巻してる男格がグラなのかな?
スパハン、WCSがでてました。
ttp://www.youtube.com/watch?v=PB9_H7iZWsE
- 226 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:12:43 ID:k4hwrYQ20
- その辺にしといてやれw
- 227 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:21:29 ID:BeO21i5o0
- グラで決闘したいんですが上級アバそろえようとおもってるんですがどうゆう性能のアバが決闘したいグラにはあってますかね?
- 228 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:25:33 ID:PO2qfTG2O
- 決闘に何必要か考えればわかるんじゃね
考えることもできないなら無アバでたたかってりゃわかってくるさ
第一どの職でも決闘アバなんてほとんどかわらねえじゃねえか
- 229 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:25:37 ID:GHNv/R0c0
- とりあえずHPが重要だから頭帽子はHP回復
魔法攻撃力が全体的に強化されてるから顔胸は魔法防御つけてる人が多いかな
上着はなんでもいい、下着はMPが尽きてしまう可能性があるからMPがいいな
腰は重量(付け替え装備を運ぶために)、足は最初に述べたとおりHPが重要だから体力一択
- 230 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 19:29:16 ID:3OqWD5XAO
- ちょっとースルーするならまだしもそれはないっしょ。。。荒れるようなことしないでね
- 231 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 19:33:00 ID:qx30v5jEO
- >>227
この人はうまい、と思ったグラのアバを田代しろ。
それが答えだ。但し、捕まっても責任はとらん。
- 232 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 20:42:20 ID:rSxfsDkw0
- スプサン意外とありかもしれないと思った今日この頃。
- 233 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 22:12:38 ID:GKWR12CY0
- >>232
1取るだけでスープレックスのダメージが1000くらい上がりますよ!と進めたいけど、間違いなくそんなSPはねぇって言われますね。
- 234 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 22:23:09 ID:GHNv/R0c0
- 投げ全部に乗るんなら取ってたかもしれないけど流石にスプレだけであのSPは出せない
- 235 :アラド名無しさん:2010/12/07(火) 23:59:12 ID:PO2qfTG2O
- なんとか達人の契約中に65になれたのでサイクロンアタックとってみた
楽しすぎてやばい
火力よし巻き込みよしで個人的には大当たりです
- 236 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 00:24:32 ID:QeKHh7MA0
- 金剛砕Mっているかなぁ…切っていい気がする
- 237 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 00:40:50 ID:rlrGi7Kk0
- Mにしなくても17くらいあれば充分用は足りるぞ
- 238 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 01:18:45 ID:mSRnw7gA0
- むしろ前提でおk
- 239 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 01:19:33 ID:AJR5O/X60
- 今のグラは火力充実してるからいらない
- 240 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 01:34:49 ID:IBgVS.2Q0
- 砕MならエルボーMの方が良いな
- 241 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 01:38:50 ID:QA3iC/Sc0
- グラの強さ拘束力に惚れて今から作ります!先輩方お邪魔しました。
塔のグラ強すぎて笑えます。
- 242 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 01:39:13 ID:k4hwrYQ20
- 砕は火力よりも立ち回り強化したい人向けって感じだと思う
砕に振った分だけ総合的に火力下がる事になるし、ショルダー用の前提でショルダー取らないなら砕もいらないと思う
- 243 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 01:52:10 ID:zpM5.Isc0
- ショルダーの前提は金剛ですから!
- 244 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 02:11:36 ID:B3Sd.S6Q0
- >>214
結構俺の考えと近い。というかほぼ同じだった
二次クロあることを考えるとWCSは捨ててもよいよね。
ただ問題がスプレが中途半端だと扱い辛いキャラになりそうである
- 245 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 02:16:37 ID:EZ8Q.LNM0
- 狩りのみなら砕は不要だけど、決闘もやるとなると必要ですよね…
- 246 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 06:58:19 ID:nz2YMKJw0
- ・ttp://satukingoogle.blog133.fc2.com/blog-entry-17.html
・ttp://mirror.enha.kr/wiki/%EA%B7%B8%EB%9E%98%ED%94%8C%EB%9F%AC%28%EB%8D%98%EC%A0%84%20%EC%95%A4%20%ED%8C%8C%EC%9D%B4%ED%84%B0%29
↑の翻訳経由ttp://translate.google.co.jp/translate?js=n&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&layout=2&eotf=1&sl=ko&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fmirror.enha.kr%2Fwiki%2F%25EA%25B7%25B8%25EB%259E%2598%25ED%2594%258C%25EB%259F%25AC%2528%25EB%258D%2598%25EC%25A0%2584%2520%25EC%2595%25A4%2520%25ED%258C%258C%25EC%259D%25B4%25ED%2584%25B0%2529
スキル振りに参考になりそうなサイト。
個人的に以下4つの型におおまかに分類できるのではないでしょうか?
説明、メリット、デメリットで現してみました。()はその振り方の代表スキルです。
・タックル型(ショルダーM)
タックルを取る型。投げよりもタックル中心として考えたスキル振り。
基本的に過剰ガントレットで%が強い。強化次第なのでもっとも伸びしろがある。
火力目的なので属性も目指せる。
タックル中心なので、ダメージ必須。
・火力投げ型(スプサイM)
高固定攻撃力のスキル中心のスキル振り。
スパハン、スプサイ、エアクラッチ、覚醒などの攻撃力が高いスキル振り。
混沌や属性による底上げができる。
過剰が生かせない欠点がある。
・集敵投げ型(スパイアM)
敵を集めることに重視した振り。
二次クロニクルが基本。旧異界グラでもっとも多いか。
バック3セット、猛攻スパイアで集敵でPTにもっとも適応している。
自分でも火力は出せるが、瞬間火力に乏しい。
・拘束投げ型(ネクスナM、ロープM)
ネクスナやロープによる、完全PT向けのスキル振り。
投げによる、敵の無力化で活躍。
集敵型よりも、よりPT向けに特化したスキル振り。
完全の火力を上げる事に専念するので火力はもっとも低い。
- 247 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 09:16:21 ID:k4hwrYQ20
- 4種って分類しすぎじゃないか?どの型もSP余りまくって
拘束投げ型+集敵投げ型とかできちまうわけだが
学者じゃないんだからわざわざ複雑にする必要はない
- 248 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 10:15:36 ID:rSxfsDkw0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040GxlljLlYExlFw39tillllllllliDlllDlllDl1licIlililliiilliIil1aiXDIDSCli11XiiQiiJMlll
こんな感じになったけどスパハンエルボー前提派は少数なのか…。
スパハンは敵の位置がズレるのが難点だし
バックあればスパイアの頻度が高くなって自然と使わなくなってしまう。
エルボーは敵を寄せる目的ぐらいでしか使ってない。
クール長いから普段から使ってると使いたい時に使えないジレンマ。
- 249 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 10:39:51 ID:k4hwrYQ20
- スパハン・エルボーは特殊状態でダメージUPされるようになったし
レベル上限が上がって%悪くなくなったから、今までの火力不足が嘘のように強化されたからね
グラで位置云々はスパハンに限った事じゃない
- 250 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 10:56:59 ID:PO2qfTG2O
- 俺はQ全部とショルダーネクスナロープMで他前提か1だな
SP余裕できたらクリ二種もMとる予定
スパイア連打で道中はあまり困らないからSI前の難点だった単体火力を重視した
スキル回し切ってボスがしっかり倒せてるのがすごいうれしい
- 251 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 14:06:23 ID:wFKqco9sO
- ダストデビルって投げにも追加ダメージ乗る?
乗るなら砂Mもありかと思った
- 252 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 14:38:05 ID:zCgBC/mc0
- じゃあ火力型(ガントレ過剰)か集敵拘束投げ型(トンファー)
この2つでどうか。まあガントレ装備でも集敵拘束できるか。
- 253 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 15:16:37 ID:vL39HVAU0
- >>251 ダストデビルの使用感
デフレで安くなってたから買って砂M振ったけど正直ゴミ。
投げにも20%は適用される・・・がほんと微々たる物
素直にガントレで力上げて投げ技にSP振ったほうが火力うp
5%確率で暗闇は夜間の敵に2~3秒程度
購入考えてるならやめておいたほうがいい。
- 254 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 16:53:43 ID:/89qkFKs0
- 今日改のレシピを拾ったんだけど材料は普通の2次クロと一緒なんだね
てっきり滅亡の魔石を使うものとばかり思っていたよ
- 255 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:37:16 ID:2Xooh5L.0
- 混沌の支配者の物理攻撃力と力ってMAXいくつなのかな?
- 256 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 20:16:31 ID:wFKqco9sO
- >>253
サンクス。砂はやめてく
- 257 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 20:25:18 ID:Gh5yDvOEO
- 力は65か66だったかな。物理は知らん
- 258 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 20:26:19 ID:2Xooh5L.0
- >>257
ありがとう
- 259 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 22:28:23 ID:Dzi4wbsY0
- 本日追撃Hヘルで超越者の真意-トルネードをレンで拾いました。
最上級で力・体力・知能・精神が40のギガントとスパイアが2
なぜレンに・・・・
- 260 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 22:29:23 ID:Dzi4wbsY0
- あぁSPシミュスレでageてたせいで・・・もうしわけない
- 261 :アラド名無しさん:2010/12/08(水) 22:40:07 ID:9MrCHNeQ0
- おーし謹厳状80kのとき買いこんだから、追撃ヘル数日かけて行ってくる!
- 262 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 02:18:51 ID:Hwng4LR20
- スパハン、威力かなり向上したね。決闘でも1万ダメ出るようになった。
空中グラ目指そうかな。
金剛砕>ロープ>(追撃、アッパーMかハンマーキックMか肩コン)壁反射>スパ>(DのみExスパ)>空中物理>WSCorエルボ
ずっと俺のターン!
ショルダーならスパの代わりに入れてもいいな
- 263 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 02:19:38 ID:Hwng4LR20
- WCSだった。タケノコのほうがわかりやすいや。
- 264 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 03:58:50 ID:60GWCHGE0
- バッククリ必須って話、ネクスナの後にロープとかスパイアで掴んだ場合
バックアタック扱いなん? スプレはバックブリになるし、
タックルは硬直中吹っ飛ばないから勿体ないし どういうことだってばよ
- 265 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 04:17:34 ID:zpM5.Isc0
- バッククリ必須なんて話あった?
ロープはバックアタックにはならなくてスパイアはバックアタックになるのはネクスナしてても関係ないよ
- 266 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 04:57:11 ID:CHZWfBqs0
- 混沌の支配者が実装されたときにどっかで見たけど
バックブリーカー発動するとバックアタックにならないんじゃなかった?
- 267 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 06:18:12 ID:nz2YMKJw0
- >>264
バック判定は基本的に投げスキルに依存。
ロープ、エルボー、バックブリーカー発動時のスプレ、スプサイ以外の投げ技は掴んだ向き関係なく全てバックアタック判定となる。(覚醒の持続中の攻撃を除く)
投げスキル中心の人は、物理クリに振るならバッククリに振った方がいいって事じゃないでしょうか。
- 268 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 09:04:47 ID:wk8y95FU0
- >>266
たしかバックアタックとは出ないが
後ろからつかめば混沌+バックブリーカーは乗る
- 269 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 09:06:32 ID:YoJurNlU0
- いやのらねーってw流石に情報操作乙すぎる
前から掴めば混沌の効果がでる、後ろから掴めばバクブリの効果だけがでる
ggったら検証してくれてる動画がみつかるはずだから適当なこと言ってないで探しておいで
- 270 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 09:18:29 ID:PO2qfTG2O
- >>269
俺もそうだと思って一応検証探したのよ
バクブリと混沌両方乗ってた
びびったわ
- 271 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 09:35:09 ID:qx30v5jEO
- ネクスナ→ショルダー→各種投げ、と繋げば通常時よりもダメージ5割増し。
- 272 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 09:36:35 ID:PO2qfTG2O
- ネクスナショルダーサイクロンMの俺に死角はなかった
- 273 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 09:40:19 ID:PO2qfTG2O
- そういえば昨日異界でサイクロンアタック使ったんだけど敵が判定残したまま硬直しつづけるバグに合った
色々投げたけどエアクラッチでしか解除できなかった
解除できない場合も合ったから気を付けてくれい
- 274 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 09:50:30 ID:QA3iC/Sc0
- 見た目が好きだからメカタウガント最終装備にしたいのですが、グラには使えませんかね?
狩り専です。。やっぱ買うなら混沌ですかね。
- 275 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 09:55:40 ID:PO2qfTG2O
- >>274
素直にストライカーやろうか…
- 276 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 09:58:13 ID:QA3iC/Sc0
- ですよね・・・
- 277 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 10:11:40 ID:A3UoGTw.0
- >>269
前はどうだかわからないけど今は乗るよ
混沌あるならスプサイで試してみるといい
あとたまに勘違いしてるひといるけど
バックブリーカーはバックアタックに乗るわけではなく
後ろからつかんだスプレ、スプサイに乗る
だよね
- 278 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 10:28:32 ID:IBgVS.2Q0
- バックアタックの表示ないから混乱するのもしゃあないな
- 279 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 10:37:49 ID:PO2qfTG2O
- >>277
んでバックブリーカーのスプレ、スプサイはバックアタック判定ではなくなる
だがなぜか混沌はのってるのが不思議なんだよね
- 280 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 10:47:38 ID:Gh5yDvOEO
- サイクロンアタックは案外使いにくいな
- 281 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 11:00:10 ID:PO2qfTG2O
- >>280
縦軸吸い込みが少し弱いのとWCSは発動の高さで距離をある程度操れるけどそれができないうえに移動距離が長いからPTで使うのは難しい
逆に言えば真横に散らばってるならダウンしていようが一気に持っていけるから使うタイミング的にはWCSと近いものがある
一点集敵スキルが一個増えたと考えればすごい有用だし投げ不可相手は瞬間火力になるから俺は喜んで使ってる
- 282 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 11:20:09 ID:QA3iC/Sc0
- グラの属性強化は何が良いですか?好みですかね。
火か闇でしょうか
- 283 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 11:23:12 ID:zpM5.Isc0
- 混沌がバックブリーカーと一緒に乗るという衝撃的な事実が挙げられたにも関わらず
検証動画が全く無いってどういうことだってばよ
- 284 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 11:23:19 ID:/MEwU3Xk0
- >>282
「武器属性」は投げには乗らなかったよーな気がしなくもなく
- 285 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 11:36:47 ID:wk8y95FU0
- 混沌検証はググればサイトはある 動画はわからない
属性強化はポーション飲まないと投げに乗らないから
やるなら闇がオススメじゃないですかね
- 286 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 11:38:11 ID:QA3iC/Sc0
- ポーション飲まないと乗らないんですか・・
じゃあ強化する人はショルダーエルボー型の人だけですかね。
ありがとうございました。
- 287 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 11:40:23 ID:Gh5yDvOEO
- 闇ポ飲めば乗るから飲めばいいよ。
動画とか見てもみんなイーグル闇ポ飲んでる
ただし衝撃波は乗らない
- 288 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 11:41:10 ID:/MEwU3Xk0
- >>286
世の中には、アルフライラ地域で産出される闇のささやきポーションというのがあってですね
- 289 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 12:35:41 ID:eGArOV6M0
- 一時期シャロ警備に没頭してたおかげで全所持キャラの倉庫に千個づつ闇Pがある
モーガンカード20枚…
- 290 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:23:15 ID:qjKR1j7U0
- 何年警備してたんすかwww
金銭スレのハメ警備員並ですねw
投げに属性乗るんだ…
乗らないとばかり思っててお葬式状態だった。
闇ポ集めとメデイアつけてくる。
- 291 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:25:28 ID:NQ8mH.vA0
- とりあえずパッシブ属性とメデイア付けるとダメージ2割増しくらいになる
イーグルと闇ポが効果時間1分で無茶苦茶使いやすい
- 292 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:36:38 ID:9MrCHNeQ0
- そしてイーグル闇Pにはまるとどうしてもクリ上げたくて物理クリ、物理バッククリを取得しちゃうという
タックル切りだけどSP足りないや・・・
- 293 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:48:08 ID:qjKR1j7U0
- 混沌(過剰じゃないけど)ショルダー持ちなんだけど
混沌の効果が乗ってるって実感が、あんまりない。
20%って「うっほー!乗ってる乗ってるコレ!」って程の値じゃないのかな…?
イーグル闇ポのスプサイで20%+属性+クリティカルか。
どれだけ火力が伸びるか楽しみ。
それよりショルダーの方が凄いかな?
- 294 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 14:17:55 ID:/MEwU3Xk0
- +20%といってもバック限定だから、集団相手だとそんなに狙えないのが・・・?
どうせ少し長引いても投げっぱなしだし、そこまで実感わかなさそうな。
- 295 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 14:20:58 ID:PO2qfTG2O
- >>294
スパイアネクスナショルダーの有名連携は対集団でもしっかりバックアタックとるしWCSなんかも掴めば全部バックアタック
複数の敵をしっかり掴めば集団相手も活かせる
- 296 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 14:31:22 ID:d2LZKwLs0
- 塔22階の黒妖精集団を画面端に纏めてちょっと離れた位置からガント装備したエルボーやると時が止まっていとをかし
- 297 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 14:44:34 ID:NQ8mH.vA0
- もしかして:ショルダー
- 298 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 14:46:08 ID:d2LZKwLs0
- やだ…恥ずかしいよぉ…
- 299 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 14:51:50 ID:rSxfsDkw0
- スパイアの後ネクスナショルダーするよか衝突ダメージ重複狙った方がいい気もする
- 300 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 14:53:29 ID:Gh5yDvOEO
- もしかして:23階
- 301 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 15:25:49 ID:K/aZwKmA0
- ネクスナ挟むのはディスク投げる時じゃね
挟まない場合がショルダーぶっこむんじゃないかい
理由は>>299
- 302 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 16:26:57 ID:0Qq9Scrs0
- ネクスナショルダーって言ってる人は衝突ダメ考慮してなくて
ただネクスナのクリティカル上昇を狙ってるんじゃねぇかな
勿体ないとしか思わないが
- 303 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 16:38:17 ID:du8NWoXc0
- スパイアハルファスショルダーの方が一瞬にしてHIT数上がって爽快だぜ
- 304 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 16:40:34 ID:HLr9jcSo0
- >>296
- 305 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 16:54:11 ID:mSRnw7gA0
- なんとなくツッコミたい事は解かるけど別にいいじゃないか
- 306 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 18:52:38 ID:v5n5cdDs0
- スパイア→ショルダーで上等。
ちゃんと衝突しまくる
- 307 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 19:04:02 ID:JfFK2TCQ0
- 混沌は覚醒にのるんよね?たしか
- 308 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 19:14:55 ID:bXbo1OcE0
- >>296
エルボーMだと、一番端っこのをスプレで倒してエルボーすれば
衝撃波だけで全滅なんだぜ?
- 309 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 19:30:07 ID:GKWR12CY0
- 入り口地獄ptでポロっと破砕拳が出たんですが、手数の少ないグラだと生きないですよねこれ・・・
初めての装備できるエピなんで使いたい気持ちはあるんですが・・・
- 310 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 21:28:41 ID:epjDT9EI0
- TP足りねぇ
グラブマスタリー上げれば的中は切ってもいいだろうか
- 311 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 21:58:59 ID:IBgVS.2Q0
- TP的中なしで追撃H練習してみると分かる
- 312 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 22:55:26 ID:ccLi6XVc0
- ライオン称号、テラブレ、スケルトン装備で的中ブーストしてるがそれでもスタックするからなー。結局特性スキルの的中は必要だわ。
- 313 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 23:09:15 ID:B3Sd.S6Q0
- 的中20だと西部Kでも結構スタックでるし、20は最低ラインだと思うよ。
グラはTPド安定の振りがあるからそれで考えなくていいと思うが
- 314 :アラド名無しさん:2010/12/09(木) 23:44:54 ID:epjDT9EI0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040Gxlljllllll1llliDlllllllDleDicIlilillIillliIii1IiXD!DSCli1HIiiQiNJilll
こんな感じでTP足りてないんだけど、的中に3確保するとしたらTPは何を切るべきだろうか?
属性強化を諦めるしかないのか
- 315 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 00:30:01 ID:0Qq9Scrs0
- パワホが常時ならなぁ・・・的中厳しい
- 316 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 00:35:52 ID:B3Sd.S6Q0
- >>314
スプレかショルダー
的中切るのは力切るより総火力下がるしgdる
- 317 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 00:38:20 ID:0Qq9Scrs0
- 切るんではなく
力スプレショルダーを1づつ下げる
これが一番いいと思う
- 318 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 02:08:59 ID:3nqpGcO.0
- そもそも掴めなきゃお話にならない職だから的中は一番重要だろ
- 319 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 05:52:25 ID:nz2YMKJw0
- 混沌とバックブリーカーが乗るか調べてきました。
バックアタック判定の表記が出た時も載せておきます。
・混沌なし前掴み
回転:8492(バックアタック)
最終:18671(バックアタック)
・混沌なし後掴み
回転:10854
最終:23879(バックアタック)
・混沌あり前掴み
回転:10030(バックアタック)
最終:18378(バックアタック)
・混沌あり後掴み
回転:10867
最終:28677(バックアタック)
良く分からない結果となってしまいました。
スキルLVも考慮して、カイギルツ使用。力は1の差です。
どうやら混沌とバックブリーカーはフィニッシュ部分だけ乗るようです。
が、混沌あり前掴みの場合何故かダメージが落ちてしまいました。
- 320 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 06:05:38 ID:nz2YMKJw0
- 「混沌なし前掴み」のダメージを1としたときの比
・混沌なし前掴み
回転:1.00
最終:1.00
・混沌なし後掴み
回転:1.28
最終:1.28
・混沌あり前掴み
回転:1.18
最終:0.98
・混沌あり後掴み
回転:1.28
最終:1.54
若干数値が低いのは防御の補正によるものでしょうか?
そう考えると混沌とバックブリーカーは乗算のようです。(1.2×1.3=1.56)
問題は、「混沌あり前掴み」のフィニッシュ。
何度も試したが結果は同じ。混沌なし前掴みより若干ダメージが下がる。
原因はなんだろうか・・・・・。
- 321 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 07:15:35 ID:PL4r7Ntc0
- 覚醒をMにしようかWCSをMにしようか迷う
覚醒の威力は魅力的だけど、クールがな・・・
と思ったけどWCS×2≒覚醒なのか・・・ううむ
- 322 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 09:31:29 ID:qx30v5jEO
- >>320
ありがとう。
つまり、バクブリ+混沌と両方乗るのは投げフィニッシュだけか。
いきなり投げフィニッシュになる、スプレ・ロープ・エルボー・スパハン・スパイアをメインで使った方がいいってことか。
逆に、スプサイ・WCS・覚醒は恩恵少ないからサブで使うか。
- 323 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 10:12:12 ID:A3UoGTw.0
- >>322
バックブリーカーについて勘違いしてない?
スプレかスプサイにしか乗らないよ
- 324 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 10:30:15 ID:rSxfsDkw0
- 混沌が乗るのは結局どの辺なの?
スパイアとかも衝撃波だけとかそんなオチ?
- 325 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 11:21:35 ID:Br4rUjioO
- しかしまぁなんだな
汁やら匂いやら酷くてさらにこの上なく危険で気持ち悪い得体のしれない生き物に自ら抱き着いて行くグラって凄い
ムツゴロウとか温いわ
- 326 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 12:24:46 ID:0Qq9Scrs0
- そんな表現されると確かにグラすげぇな・・・
ムツゴロウなんて温いどころの話じゃねぇな
- 327 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 12:28:06 ID:fKoQGU9A0
- でもアガルムさんになら僕も抱きつきたいかも^^
- 328 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 12:54:36 ID:qx30v5jEO
- >>323
あれ、SIで変わったのかと思ってた。勘違いなのか。
- 329 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 14:16:29 ID:/MEwU3Xk0
- パリスさんに抱きついたり逆に押し倒されてしまったり・・・・・グラだけの特権だね!!
- 330 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 14:25:22 ID:kjs6ikWw0
- タコさんとバントゥの戦士さんには敵いません
- 331 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 19:04:01 ID:JfFK2TCQ0
- あれ?覚醒って発動してるときにうまく右左移動するとバックアタック判定
だせなかったっけ
- 332 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 19:08:17 ID:wzpNHiPA0
- 覚醒移動で全段バックアタックはどっかの動画でやってたな
直線移動すると半分はバックアタックでるから、ダメ判定→切り替え→ダメ判定 ってやればいけたはず
慣れると簡単にできるっぽいけど……
- 333 :アラド名無しさん:2010/12/10(金) 21:28:28 ID:nz2YMKJw0
- SI来てから、バックアタック判定が変わってるぽいです。
覚醒フィニッシュを今見てみたら、バックアタック判定がなくなっていました。
つまり、覚醒の回転部分は動いてバックアタックを出せれば混沌の効果は乗ります。
が、フィニッシュ部分は非バックアタック判定なので乗りません。
- 334 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 03:40:45 ID:Gh5yDvOEO
- さりげなくエアクラッチの空中ボーナス20になってんな
- 335 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 06:25:41 ID:jRat7.NM0
- OPガントレットって結構良い能力だと思うんですけどなんで安いんでしょうか!ガントだからでしょうか!
- 336 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 08:03:26 ID:4HdlC1zY0
- カンストグラに聞きたいんだけど、やっぱりカンストしたら攻撃力が飛躍的に上がったと感じる?
今63レベルで力1000ちょっとなんだけど、ロープもいまいち目立たなくて、ショルダー以外の火力も全然出てないんだ・・・
- 337 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 09:03:11 ID:QA3iC/Sc0
- >>335
単純に混沌のが良いから
- 338 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 10:26:07 ID:vL39HVAU0
- 韓国翻訳サイト見る限り混沌は最終武器っぽいね。
まぁグラで火力求めるならだけど。
- 339 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 10:35:33 ID:zhIv4L4E0
- 業績クエでもらえるアクセについてなんですが
グラの能力なにか知ってる人います?
指輪はスパイラルハンマーなのはわかるのですが
それいがいの腕輪とネックレスご存知の方いたら教えていただけませんか?
- 340 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 12:33:43 ID:bXbo1OcE0
- 本スレにあったけど、これグラの覚醒なのか?
最初ストかと思ったんだけど…
男グラ覚醒
ttp://www.youtube.com/watch?v=JtwjkdLPy8U&translated=1
- 341 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 13:03:18 ID:jRat7.NM0
- ストだと思ったんだけどなぁ・・・紹介動画でスト黒服グラ白服で黒服のほうがその技使ってたし
どこからグラっていう情報が?
- 342 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 13:36:04 ID:qlrsvEC60
- >>341
Male Grappler Awakening って動画のタイトルに書いてあるからじゃないか?
ただMale Striker Awakeningってタイトルの動画見るとショトカがまるっきり一緒なんだよな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=MWFEFK4sN-o&feature=related
- 343 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 14:05:12 ID:AJR5O/X60
- その覚醒はグラ
ストはローグと一緒で自分にバフかけて手足が火炎状態になる
- 344 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 14:08:24 ID:jRat7.NM0
- あれって強拳かなんかだと思ってたんだけど覚醒だったのか。
- 345 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 14:13:52 ID:fKoQGU9A0
- >>342
海賊船に乗ってる足しか使わないコックにしかみえない
- 346 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 14:18:37 ID:3k1qdaEg0
- ディアブルジャンブにしか見えないw
格闘家PVのグラシーンが短すぎて何が起きてるのかが分からない・・・
- 347 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 14:26:30 ID:du8NWoXc0
- >>306
それだけフルチャージするのに足りないこと多いからさ
- 348 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 14:42:11 ID:IOX8wvf.O
- 昨日、凄い久しぶりにグラ同士でPT組んだんだけど、面白過ぎた。
異界実装後はずっと異界オンラインしてたから、同職と組むのは非常に新鮮だった。
グラの数自体が少ないってのもあるけど。グラ同士が組む機会ってかなりレアだよねえ…
前半、余りにも立ち回りが被り過ぎてて苦笑いだったが
息が合うようになってきたら面白過ぎて笑いが止まらくなった
ヘニョーフィニッシュ浮きをスパイアで拾って、その浮きをヘニョーとか
ボスにエアクラッチ→スパハン浮き中→エアクラッチ→スパハンとか
- 349 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 15:08:59 ID:ekltI7bU0
- 色々やった結果スキルはこうなったんだが
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040Gxllj1gilMlllFlMlllll11lliDlllDlllDleliIIlilillIIilliIil1IiXD!DSCli11XiiQiNJilll
ハンマー5はロープ上からの壁当て狙い、余ったSPの使い道はまだ考え中
スプレMって強化もMにしないと勿体無いかな?
- 350 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 15:30:42 ID:O0RV6SFo0
- >>349
グラブマスタリーとかゴミもいいところ
スプレなんかよりロープをMにしたほうがよっぽど殲滅力あがるし
- 351 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 15:33:11 ID:k4hwrYQ20
- >>349
個人的には強化MがあってはじめてスプレM振る価値が出ると思ってる
街物理3500くらいあれば夜間や補給のNやEなら衝撃波だけで25kくらいでる、MやKで12〜15kって感じ
- 352 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 15:35:54 ID:yBkLPZr60
- >>350
投げ以外の的中も上がるグラブマスタリーがゴミとか、釣り針でかすぎでっせ。
- 353 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 15:40:04 ID:O0RV6SFo0
- >>352
何をどう勘違いしたら投げ以外も乗るとか思っちゃったわけ?
- 354 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 15:40:56 ID:ekltI7bU0
- クラブマスタリーは素の的中が上がるって聞いたから振ってみたんだ
スプレ強化のTP捻出しきれないからスプレ前提のロープMにしてみた
そのままロープMにしたらSP足りなかった結果クラブマスタリーは1になったが・・
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040Gxllj1gilFllgFgclllll11lliDlllDlllDl1liIIlilillIIilliIil1aiXD!DSCli11XiiQiNiilll
ブラッドソウル7じゃさすがにスプレの威力はしょっぱいか・・・
- 355 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 15:48:21 ID:yBkLPZr60
- >>353
何をどう勘違いしたら投げ以外は乗らないと思っちゃったわけ?
過去スレ(このスレ)に書いてあるし、契約1週間のうちにいくらでも試せたのにね。
- 356 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 15:55:04 ID:ekltI7bU0
- ttp://www.arad.jp/library/magazine_view.asp?no=169&ca=2&st=&sw=&p=1
今自分で調べてみたがここに書いてあった
やっぱりマスタリー振った方がいいのかもしれない
- 357 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 16:18:19 ID:bXbo1OcE0
- グラブマスタリー
- 掴もうとした場合の的中率が増加→一般的中率増加に変更されます。(決闘場では補正)
- 358 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 16:27:45 ID:f37jY54A0
- どうでもいいけど金剛取ったら受けるダメージが増加したんだけどなんでだろう?
ステータス上は確かに防御力と体力増えてるんだけどなぁ。
- 359 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 16:32:54 ID:MWXIxy4U0
- O0RV6SFo0はもう何も言えないな
- 360 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 16:43:02 ID:2pNER4oU0
- >>358
グロズニー1部屋目のザコで検証
金剛無し 1発360前後
金剛M 1発320前後
プレイヤー側もカウンターで食らうと被ダメ増えたりするから勘違いしてるんでないか
- 361 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 17:46:47 ID:f37jY54A0
- >>360
再度検証してきたら、カウンターでなく別の所で勘違いしてた・・・
検証相手は1部屋目の最後の一匹でやってたんだけど(実際HPが多いチャンピオンモンスターが残る)
チャンピオン系は属性付くという事と検証したキャラの属性抵抗がマチマチだった、って事を忘れてたせいで受けるダメージに偏りが出てしまったようだ。
単なる検証ミスでした。スマン。
- 362 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 19:22:14 ID:ZPM/JnBk0
- SIきたらにわかさんが増えたなぁ
- 363 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 20:07:14 ID:HN3zQ2n20
- ダストデビル拾ったけど、これ使えますかね?
持ってる方の使用感を聞きたいです
- 364 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 20:28:22 ID:qx30v5jEO
- 使えません。
- 365 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 22:54:20 ID:QA3iC/Sc0
- >>338
65桃ガントって近接攻撃20%アップじゃなかったっけ?投げには乗らんのかね?
- 366 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 22:57:29 ID:NQ8mH.vA0
- それは60エピガントでは?
- 367 :アラド名無しさん:2010/12/11(土) 23:00:05 ID:QA3iC/Sc0
- って調べたら
スプクラ+1 パワホ+1 バックアタック時10%の追加ダメ
これか。何と間違ったんだ俺。
65エピ欲しいよなぁ・・・
物理攻撃力+816 魔法攻撃力+614
力+75 抗魔値+95
・水攻撃属性
・的中率+1%
・パワーホールドLv+2
・スパイア、スープレックスサイクロン、ギガンティックタイフーン攻撃時20%の確率で氷結状態にします。
・氷結状態の敵を攻撃時30%追加ダメージ
きもちわりいー・・
- 368 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 00:33:16 ID:rlrGi7Kk0
- WCS「ano・・・」
- 369 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 02:05:07 ID:Mdkanic20
- ビルの練習モードでわざと動物園作って投げまくるの楽しい
- 370 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 03:10:36 ID:N.fya4p.0
- まとめスキルあるからその凍結武器楽しそうだよな…
次のロマン武器はそれにするわ
- 371 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 03:53:23 ID:jRat7.NM0
- SPたりねぇ・・・cとか最近使わないんだけど切っちゃっていいんだろうか
- 372 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 04:01:34 ID:jzdZoIUI0
- めちゃくちゃSP余裕なんだけど一体何とってんだよ
ピアスとかバーティ・ライトニングをMにしちゃってるの?
- 373 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 04:03:24 ID:jRat7.NM0
- ろーぐ・・・?
- 374 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 04:04:29 ID:AJR5O/X60
- どこのローグだよ
- 375 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 04:05:00 ID:NQ8mH.vA0
- いつからここをグラスレと錯覚していた
- 376 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 04:16:45 ID:J5ALGhLI0
- 最強火力職のローグ使いさんも興味持ってくれるとは、俺らも出世したもんだな
まあ、グラ含め、右見ても左見てもみんな火力職?な現状だけど…
- 377 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 04:52:18 ID:jzdZoIUI0
- こういう揚げ足取りが一番うざい
- 378 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 04:54:58 ID:AJR5O/X60
- 正直ネタでやってるのかと思ったが違うのか
- 379 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 11:33:57 ID:WE7HT2iQ0
- Lv60時点でのスキル攻撃力をエクセルで計算しているんだけど、
パワホのx1.20とスプクラのx1.50、空中補正x1.30などの計算式はFAでてる?
①スキル攻撃力x(力補正など)x1.20x1.50x1.30
②スキル攻撃力x(力補正など)x(1+0.20+0.50+0.30)
①だとx2.34、②だとx2.0で超違う。
- 380 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 11:34:35 ID:WE7HT2iQ0
- あげてごめん。興奮していたようだ
- 381 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 12:45:05 ID:bXbo1OcE0
- 結局特性スキルは70になったら1mで振り直す事にして
自由に振るのがいいかもなぁ
70の特性スキルの為には結構残さないといけないし
- 382 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 13:10:37 ID:UNuMVEyc0
- 俺の知ってるグラと違う
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm923528
- 383 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 13:18:25 ID:bXbo1OcE0
- >>382
俺の知っている時代のグラはこれだな
40キャップの時だけど
キャンセルスパイアも普通に使ってたな
- 384 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 13:22:41 ID:0Qq9Scrs0
- あまりのしょっぱさに涙が・・・・SIは偉大だなぁ
HPとMPの表示はこっちのが絶対分かりやすい
- 385 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 13:37:26 ID:Mdkanic20
- スパイアで敵を複数掴める様になったのが一番でかい
- 386 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 13:50:23 ID:FI23848Q0
- >>377
誤爆しておいて訂正もせずに
約1時間も放置してるんじゃ色々言われても仕方ないわ。
ところで、SIになってMPカツカツ戦記から開放されたんだが
単純に火力が上がって使うスキルの回数が減ったからなのかな?
いやしかし覚醒の火力が上がって嬉しいな。
SI前は純拘束スキル扱いだったけど
今は少しダメの足しになるようになった。
祭壇のアガレスにフィニッシュでゲージ7本持って行った時は
鳥肌モノだった。
- 387 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 13:56:13 ID:KZSI94kMC
- 2次クロのセットって改とノーマル混ざってても
セット効果発動するのかな?
試してみた神はいないだろうか
- 388 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 14:09:36 ID:2pNER4oU0
- >>382
懐かしい懐かしい
俺が最初に触ったグラはスパイアが24レベル取得だったぜ
- 389 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 14:17:33 ID:1gUJdNu60
- >>387
>>23付近
- 390 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 14:18:16 ID:1gUJdNu60
- sage忘れすいません。
- 391 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 15:39:56 ID:f37jY54A0
- >>388
グラにQ技やグラブキャノンが無かった時代か・・・
ほんと大分変わったもんだ
- 392 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 16:14:24 ID:du8NWoXc0
- むかしはタイフーンのフィニッシュが打ち上げだったりスパイアが対単体だったりロープのつかみっぱがなかったりと今のグラとは全然ちがったねぇ
- 393 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 17:47:50 ID:J3bjfFQE0
- 台風の無敵が帰って来て欲しい
そしたらビル2部屋目で全員掴むんだ・・・
- 394 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 18:12:49 ID:WE7HT2iQ0
- 昔のスパイアは25スキルで、天城で見た各段にかっこいいスキルだった。
それを見てグラになったんだ。懐かしい。
- 395 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 19:54:31 ID:k6OMrnd60
- グラブキャノンがなくてロータスひたすら殴ってた頃か
今やったら禿げるわ
- 396 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 21:57:03 ID:J3bjfFQE0
- グラで新クリってどうなんだろう
ステ強化は強いけど氷結が邪魔になりそうな気がして買いづらい
- 397 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 21:59:33 ID:NQ8mH.vA0
- ダンジョンクリアが2分もかからないっていうならツケッパクリとしていいと思うけど
3分くらいかかるならマルバスの方が火力出せるし正直微妙
- 398 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 22:14:07 ID:kjs6ikWw0
- 見たこと無いから予想だけど、氷結は邪魔には全くならないと思うよ
恐らく範囲そこまで広くない前方に直線移動での攻撃で氷結だろうし
直線状で氷なったとしてもスパイア、WCS、EXスプサイのどれか一つで簡単に集めれる
氷結が嫌ならスパイアで飛んでる時に使ったりオーバースキルになる前に使えばいいだろうし
30秒のうち20秒が力60物理クリ3%上がって更に移動速度2%も常時ついてる
ソロではマルバスとかよりこいつのほうが自分はよさそうかな
PTなら余裕でマルバスに負けるけど
- 399 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 22:33:46 ID:NK9f6LpQ0
- スパハンMのエアクラッチって強い?
スパハンM+エアクラにしてWCSを1止にするか
WCSをMにしてスパハンは前提止めエアクラ切りかで悩む
- 400 :アラド名無しさん:2010/12/12(日) 23:08:23 ID:V8Vx2Rr60
- EXスキルと前提スキルのレベルは全く関係ない
- 401 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 00:47:58 ID:QA3iC/Sc0
- 攻撃3000越えってレアアバセット+聖ケレ++11紫55
でいけますか?
- 402 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 00:50:27 ID:J3bjfFQE0
- 上級アバの50桃無強化の他職混じり2次クロ装備で余裕で3k超えてた
- 403 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 00:50:52 ID:V8Vx2Rr60
- レンかローグと間違えたかな?
- 404 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 02:20:51 ID:QA3iC/Sc0
- なんと!?ならば4kが壁ですか?
- 405 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 02:23:26 ID:B3Sd.S6Q0
- レアアバ 全身二次クロ 55桃11で4200
- 406 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 02:30:26 ID:QA3iC/Sc0
- ふむう・・・じゃあ13とかだと5kとか居るんですかね。
まぁでもやっぱそれみると4kでも凄いですね。がんばります。
- 407 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 02:31:39 ID:bXbo1OcE0
- 何のエンブ刺してるかにもよるし、トンファーかガントで全然変わるだろ
レアアバ 全身2次クロ +10の2次トンファで3000
エンブはDF、華麗まで 力1150くらい
過剰ガントなら余裕で4k行くんじゃないか?
- 408 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 02:34:08 ID:QA3iC/Sc0
- 一般的に考えてですよ。そりゃ金持ちなら過剰もエンブも高いの出来ます。
どれくらいが一般的に考えてイケメンの壁なのかなぁと思いまして。
- 409 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 03:02:32 ID:cPTKqMBM0
- 一般的な考えなら攻撃力より力を見る
- 410 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 04:50:06 ID:NQ8mH.vA0
- カンストで1300くらいでおおーって思って1400ですげえ!って思う
- 411 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 06:13:24 ID:QA3iC/Sc0
- 力なら過剰じゃなくても良いわけですなぁ。それなら付与とエンブで見分けるわけですか。
- 412 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 08:32:54 ID:3WvykG9.0
- 今回のスキル調整に関わらず、お前らがたびたびショルダーまんせーするもんだからそのたびにショルダー実験用に新しくグラ作るんだけどさ
1stが金剛砕を主力にしてカンストまで来たせいでショルダーに全然なじめなくて
結局ショルダー用に作ったはずの2ndも途中からショルダー切って金剛砕M振りでカンスト
んで今回の調整でお前らがまたショルダーまんせーしてっから今度こそと思って3rd作ったんだけど、なんかまたやらかしちまいそう
- 413 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 09:14:36 ID:GuX156HI0
- >>412
自分のプレイスタイルに合うスキル振りが一番だと思います。
- 414 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 09:14:59 ID:/hP/l8jQ0
- 覚醒でもらったレテの期限中にカンストすればおk
- 415 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 09:17:31 ID:vL39HVAU0
- >>412 1st 2nd だけでショルダー型作れるじゃないか
- 416 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 09:43:35 ID:wFKqco9sO
- 砕とショルダー両方取ればいいんじゃね
- 417 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 09:57:25 ID:j6SEdY2E0
- 元々砕Mでレテ期限切れてから前提で止めてるけどこれはこれで行けるんだよな…。
ショルダーはスパイア後に当てたら威力実感できないわけないと思うんだが。
接触ダメージがでかいからガント無くても全然行ける。
今更になってだけどローM 面白そうだなぁってオモタ
スプレ→ロー
スパイア→ローショルダー
スパハン→ジャンプキック→ロー→エルボー
とか地味に繋ぎに便利そう
レテ中に試せばよかった(´・ω・`)
- 418 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 10:29:34 ID:qx30v5jEO
- 金で解決出来るイケメンは力1400〜1500
運も必要になるのが力1500〜
- 419 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 10:30:14 ID:KD6HWgx60
- 力だけじゃなくて物理クリもちゃんと見るべきだと思うんだ
- 420 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 10:57:38 ID:CsNU9C9oO
- グラでローだと・・・
過剰ガントなら悪くないのかな
威力は知らんけどcなくてもロー挟めるタイミングは結構ありそうね
- 421 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 11:14:13 ID:IBzhsDuY0
- 金剛の検証とか需要ある?
うpろだの直リンクできねえのかな(´・ω・`)IDだけ載せとく
金剛無し 45084
金剛5 45085
金剛10 45086
金剛15 45087
上アバ(帽子頭MP回復、パンツMP、物理スキン)、
ソケットは体力、物理防御、HP”無し”
バロスセット、恩返し・45ラビットフット・軽甲1次指未強化
0→15で
体力 380→432
物理防御 12356→14763
物理防御(%) 49.6→56.0
HP 11030→11940
17まで取れたけど中途半端だし15のせといた
- 422 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 11:26:03 ID:dLOQ.BnwO
- 物理クリを50パーにしてるイケメングラはいますかね?
- 423 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 13:28:01 ID:QMtZMRWc0
- アバ上下で+12%、赤ソケ×6で9%、プチタイガーで4%異名で2%
物クリで10% 37
2次上着で1% 肩付与で2% 称号3%
悲鳴腕輪で7%
これだけでとりあえず50%いける
- 424 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 14:10:31 ID:QA3iC/Sc0
- そんなに金かけるなら過剰買えそうです!!
- 425 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 14:27:38 ID:A3UoGTw.0
- 過剰ガントつけてショルダー、強いには強いけど
どちらかというなら物理クリ50%にして
イーグル飲んだほうが確実に強い
- 426 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 14:29:13 ID:NQ8mH.vA0
- つまり過剰ガントで物理クリ50%+イーグルでいいというわけだな
- 427 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 14:47:17 ID:SU.UnM4U0
- 燦爛デュアルの物理クリ+力の最高補正を4つ
これだけでも尋常じゃないです
- 428 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 14:47:43 ID:vL39HVAU0
- そんなに金かけるならイーグル+シャープアイでいいんじゃなイカ??
- 429 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 14:50:09 ID:NQ8mH.vA0
- それはもうできなくなってしまったんだ・・
- 430 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 15:29:07 ID:vL39HVAU0
- な、なんだってー!!
だから物理エンブ高くなったのね。把握したありがとう
- 431 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 16:00:07 ID:fHlRtx6U0
- 韓国の最高クラスのグラ
2100あったな力
- 432 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 16:10:30 ID:9MrCHNeQ0
- 無敵のアイアンアーム力増幅とか、シブ力増幅過剰とかの闇グラの人だっけ?
今グラを強くしたいならまず2次クロを解放することからだよね
地道に少しずつ頑張って力2100目指したいなあ
- 433 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 16:32:33 ID:2pNER4oU0
- >>417
契約中なので試してみた
貴方の予想通り便利です、その繋ぎもイケます
スパハンとかはスカサ系だと火力落ちるからMにしようか迷ってたんだけどこれでもいいかも…
いいアイディアありがとう
それとハンマーもMにしてやってみたら寝てる状態でも吹っ飛んで
ショルダーが当てづらくなりました(ゝω・)v ☆
- 434 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 16:35:36 ID:du8NWoXc0
- act1とかその辺の時はスプレ→ロー→ハンマーとかやってたなあ
- 435 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 17:03:50 ID:j6SEdY2E0
- >>433
俺も邪魔なハンマー処分にアメイジング空けたら契約出ちゃったから試してみたら予想通り使えるwww
ローはクール三秒だからスプローとか砕ローとかとりあえずなんかの攻撃に挟むことが出来て便利。
ネクスナローショルダーもお得感があっていいし
順番逆にしてローネクスナショルダーにすれば最大溜めも出来るからめっちゃ便利。
スパハンやエルボーMにするのはなぁ…って人は迷わずローMをオススメしたい。
しかしショトカがNEEEEEE!!
- 436 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 17:17:11 ID:2pNER4oU0
- >>435
ただスパイア後にロー入れるなら特性パッシブでダメージ増加するから覚えたい所ではある
TPががが
- 437 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 17:31:13 ID:SU.UnM4U0
- ローキックM SP450 900%だそうだ。クール2.0秒
ローキック1は180%
- 438 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 18:32:21 ID:GKWR12CY0
- まさかローキックにロマンを感じることになろうとは
カンスト時にSP450残るようにしてあるからとってみようかな・・・
- 439 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 18:54:34 ID:k4hwrYQ20
- ショトカがないというアナタにコマンド入力
いまならローキックを↓+Zでだせちゃうキャンペーン中
- 440 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 19:08:00 ID:0Qq9Scrs0
- さらになんと!今なら手数料無料、SP15ポイントの30回払いでローキックをMAXにできちゃいます!
- 441 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 19:14:53 ID:wEs/H9JI0
- >>440
魔クリMとってSP欠な俺のグラちゃんを馬鹿にしてんのか
- 442 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 19:15:30 ID:qx30v5jEO
- >>440
安すぎwwwうはwwwバロスwww
- 443 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 20:04:54 ID:d2LZKwLs0
- >>440
ローキック買占め始まったな
- 444 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 20:44:08 ID:omPPiMmQ0
- ローはコマンドの都合上ローかエルボーをSCにしないといけないんだよな
スパイア>振り向きローってするとエルボーに化けちゃう
契約中に試して強いなって感じたけどSCってかパッドのボタンが足りなくてあきらめた
- 445 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 23:04:11 ID:fHlRtx6U0
- ローとかマジかw
過剰もってどうしょもない%技生かしたいっていうならわかるけど
- 446 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 23:09:15 ID:3WvykG9.0
- それなりストやった方がいいかもって発想がちらついてしまう
俺はだめなやつだ
- 447 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 23:15:02 ID:WE7HT2iQ0
- ストでも前提止めの人もいるのにグラの人って・・・
スパイア>ショルダータックルでショルダーの衝撃波が一体に複数回ヒットする?
そうでないとショルダー切ってしまいそうだ。
- 448 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 23:36:43 ID:wFKqco9sO
- ショルダーの一番大事なとこって衝突ダメージじゃないのか?
ぶっ飛ばしたやつが地面に落ちるまでは判定ある
当たると衝撃波が出るのはストのヘヨーじゃね?
- 449 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 23:40:53 ID:XsevRa.UO
- スパイア→溜めなしショルダーでちゃんと衝突しまくるよ。
起き上がりはやい敵は無理だがザコはだいたいいける。
トンファーで溜めなしでも蒸発しまくりでラクチン
- 450 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 23:42:32 ID:4I0Ks9TM0
- 起き上がりが早い敵はネクスナ当てて調整しようぜ
ディスクの消費がほとんどなくなったのはいいけど、%スキルが投げよりも有効だなんて・・・
- 451 :アラド名無しさん:2010/12/13(月) 23:44:49 ID:fhBXRtGk0
- ショルダーとか落花は多重だ
- 452 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 00:21:59 ID:XsevRa.UO
- 投げがあるからこそ%が生きるわけで!
- 453 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 00:23:24 ID:WE7HT2iQ0
- >>448-451
ありがとう。投げすべてMにしたかったけど、何か切らなきゃ。
↓感謝の気持ち
うpろだの45114と45115 ari
数字じゃ計れないものが、たくさんあるけどね。
- 454 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 01:42:25 ID:/btzw7TY0
- ローM試してみた。
慣れてないのもあるだろうが、まあ便利だよねって程度で
さらに、ハンマーでよくない?って途中から感じだした。
キャンセルできるし。ロープ上投げからの壁バウンドにも使える。
ネクスナ→ハンマー→ショルダー→ロープ→ハンマー→壁→スパハン
→EXスパハン→ハルファスアッパー→ロープ→ハンマー→壁→ショルダー
→スプサイとかオナコン開発するのが楽しい。
特性スプサイあれば、さらにハルファスからロープにつながりそうだ。
問題はWCSを1にしないといけないのがな・・・・・・
- 455 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 04:17:23 ID:FcGdkumw0
- やれやれ垢ハックから帰ってきたらいろいろ浦島太郎だ。
全体的に強化はわかったけどLv60ヒーローズで体感威力が大差ないと思うのは
サイクロン、金剛砕M、スプレM、ロープM、WCS、スパイア
物理%がかなり効いてるのはショルダーM、エルボーMだねぇ
物理3700での印象。
金剛砕は立ち回りの幅を広げるけど威力が微妙
ショルダーは火力十分、十分すぎてなんか単調で寂しい。クリなし45k前後+重複
ハンマーM試したらクリなしで12kくらい。ダウン追い打ちでも吹っ飛んじゃう
スプレMとセットで運用すれば30Kover
同クール金剛砕も合わせれば吹っ飛んだ先に丁度当ってTotal50kが5秒置きに出せる。
ローMも同じだけど吹っ飛ばない分使いやすい?
wcsは頻度的に1かなぁ、Mで運用しても
30秒間のクールにおける他スキルのトータルダメージの方が高いよね。
ネクスナのレベルは使い方によって13〜Mのお好みだと思う。
(ショルダーと合わせるとかボスネームドにどう使うか)
レテがあと2日あるから試して欲しいスキルとかあったらどんどん試すよー
- 456 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 04:38:17 ID:4I0Ks9TM0
- 力3命中3属性攻撃3ショルダー3エアクラ6スパイア2サイクロン3でちょうど使い切っちゃうんだけど
どうもスプレ強化もしたい。スプレ強化してる人は命中削ってるの?それとも属性か?
- 457 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 05:44:27 ID:mSRnw7gA0
- スパイア削ってる
- 458 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 07:04:01 ID:3WvykG9.0
- 気絶はなんかしょっぱそう
実際どうなのよ
- 459 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 07:15:26 ID:m6Zeu9WE0
- 投げ増えてスプレ自体ほとんど使わなくなったしスプレ強化はとらないなぁ
- 460 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 09:00:12 ID:vL39HVAU0
- スパイアなんかで気絶されてもネクスナor即ショルダーだから微妙だよな・・・
安全面は上がるとは思うけどさwTP使うまでもない。
- 461 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 10:28:54 ID:6aIE5pVw0
- 俺は特性パッシブの力削ってるわ
正直力1000とか行ってるのにTP3消費してやっと75上がる程度なら別にいいやって感じ
スパイア強化はスパイアの威力上がるから個人的には必須だなあ
力削ってる件に関しては他の人の意見も聞いてみたいところ
- 462 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 10:48:42 ID:/btzw7TY0
- 全ての物理攻撃が5%以上UPする神スキルを削るのはもったいなすぎる。
力1000も、小さい補正の積み重ねの成果だよ。
- 463 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 11:13:13 ID:6aIE5pVw0
- まあ塵も積もれば山となるというよね
でもその一部だけ削れても大して変わりは無いし、それより効果のでかいスキル強化系の方が有効なんじゃないかと思ってみた
計算してみたけど
・力が75上がることで
元の力が1000の場合、全体的な火力が6%アップ
元の力が1250の場合、全体的な火力が5%アップ
元の力が1250の場合、全体的な火力が約4.3%アップ
って感じ
スプレ使わない人なら特にTP足りないことは無いみたいだけど
スプレ強化だって3取ればスプレの威力が30%増加だし、スパイア強化の威力20%増加も捨てがたいし悩む
- 464 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 11:14:35 ID:6aIE5pVw0
- >元の力が1250の場合、全体的な火力が約4.3%アップ
元の力1500の場合だったわすまん
- 465 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 11:48:29 ID:3WvykG9.0
- あー二次黒そろってるかどうかとかスパイアをどこで使うかによって意見が変わってくるのかもな
俺はスパイアはあくまで対集団用として割り切ってて攻撃自体はスプレロープスパハンネクスナあたりに頼ってる
だからスパイアを磨こうという発想にはならなかったけど、逆にスパイアのクールが短くて攻撃の主体になってる人には威力20%増しは捨てがたいのだろうな
- 466 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 11:56:09 ID:36Y1XhT6C
- 達人契約だからスパイア強化とりすぎだけど
力 3
的中 2 覚醒パッシブとってて的中合計29
属性 3
ショルダー 3
スプレ 3
スパイア 3
エアクラチ 3
バックトゥで20%
スパイア強化で60%
混沌の支配で20% 上昇
シルクハットの兄弟に200k〜230kくらい
スパイア強化は切れないと思うんだ
的中取りすぎた感じがする
- 467 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 11:57:51 ID:N.fya4p.0
- ショルダー使わないからスプレ強化でピッタリの予定
だけど66~カンストまでの間にとる物がないから回避か精神orMPに振ってみようか迷い中
MPは楽だけど持て余すのももったいないような
気絶は変わり者ゴブリンにも効果あるし結構好き
- 468 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 12:11:08 ID:Gh5yDvOEO
- スプレかショルダーをどっちか切るのが安定
>>466みたいな覚醒Pとってて的中が20%近くあるなら的中切ってもいい。
これでFAじゃない?個人的にスパイア切りとか信じられん
- 469 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 12:21:52 ID:0Qq9Scrs0
- 的中20%で安定なんて御冗談をな世界が疑惑当たりから顔を出してくる
パワホ切れたら地獄なんだろうなーって思ったりしてる
- 470 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 12:22:43 ID:6aIE5pVw0
- 的中29とかどういう装備なんだ
- 471 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 12:26:04 ID:fKoQGU9A0
- 的中20%でもHだと普通にスタックするんだけどな
>>470
グラブマスタリー
- 472 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 12:44:07 ID:6aIE5pVw0
- >>471
グラブマスタリーだけじゃ無理だと思うんだが
- 473 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 12:45:27 ID:3WvykG9.0
- 浦島すぎて最近の装備能力わからんのだけど
武器
称号
エンブレム
グラブマスタリー
特性パッシブ
クリーチャー
こんぐらい?
- 474 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 12:56:55 ID:Mdkanic20
- >>473
異名もある
- 475 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 13:52:00 ID:KZSI94kMC
- 覚醒パッシブを達人契約の分もMにしちゃってて
的中29です。
これでもスタックは0にはならないのですが
20の時と比べても変わらない感じでした。
どういう判定なんだろうと思う
- 476 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 14:48:31 ID:Gh5yDvOEO
- >>469
問題はいくつから的中が頭打ちになるかじゃね
- 477 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 14:49:29 ID:IOX8wvf.O
- もう的中100無いとスタックなくならないでしょ
的中は20強まで上げたけどマロンはパワホ以外9割スタックしたから的中上げは諦めた。
スタックしやすい敵に合わせてパワホを回せるスキル運用ができれば
的中なんていやないやい!
- 478 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 15:07:07 ID:3WvykG9.0
- 俺はネームドと戦う前の部屋が終了した時点でパワホかけるようにしてる
でもそうすると補給路なんかはイグニス→わんわんおと続くから途中で効果切れちゃうんだけどな
- 479 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 15:07:44 ID:3WvykG9.0
- イグニスじゃなくてイプキスだった
エルソードと混ざっちまった
- 480 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 15:45:28 ID:/MEwU3Xk0
- ハンマーとローとかデータ見てたら、ハンマーのほうがTP浮くしいいかなーと思った。
格闘時代みたいにローハンマーMでダウンに両方蹴りこんだらTP込み2500%いくんじゃない?とか思った。
サンドスロワー見たら1000%でるらしい。ちょっとした範囲で遠距離で手軽に1000%よくない?って思った。
あの、誰かレテ契約ください・・・・全部試したくなってきたorz
- 481 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 16:50:54 ID:1gUJdNu60
- >>480
セリアが販売してる奴使ったあとなら知りません。
- 482 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 18:20:21 ID:vL39HVAU0
- ローハンマーはしらないけどサンドスロワーMはオススメしない
- 483 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 18:54:17 ID:yoTZI.860
- 決闘やってるグラの先輩の人達に質問します
スパイラルハンマー
スープレックス
ショルダータックル
ブレイキングエルボー
のLVがどうなってるか教えて欲しいです、お願いします。
- 484 :アラド名無しさん:2010/12/14(火) 19:37:29 ID:qx30v5jEO
- >>481
とりあえず、1or前提止めで、やってみ。
各人でスタイル違うし何とも言えない。
そんで使用頻度の高いスキルをあげたらいい。
- 485 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 02:54:53 ID:Yik/bstc0
- 命中15%なんだけど、Mランクですら非パワホだとボス相手にコツコツ戦記だなあ・・・
覚醒PとりたいけどSPがない・・・
- 486 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 08:27:42 ID:K0jQ9AFE0
- もうボチボチ開放できるぐらい記憶が溜まったけど
どれからしていいものやらさっぱり。
二次クロスレ見ても猛攻スパイアとか報告ないしどーなってんだ…。
出来れば改だとレシピになってる装備からしたいとこだけどなぁ。
誰か報告求む…。
- 487 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 10:09:43 ID:QA3iC/Sc0
- 異界の時ってクールタイム伸びるガントよりやっぱスパイアのためにトンファーの方が良いんですか?
- 488 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 10:23:26 ID:wzpNHiPA0
- 固定攻撃力のスキルはMPクール共に武器のオプション(?)の影響を受けない
ということで、ガント使うとクール伸びたりするのは%スキル系 主にネクスナ・ショルダー
あとは、ヒットストップの問題とかその他オプションの選択で各人の好み
- 489 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 10:36:24 ID:OSU107sQ0
- >>486
ググレば改のドロップ乗ってるサイト
- 490 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 11:12:13 ID:QA3iC/Sc0
- >>488
a!そうなんだwマジアザッスwとりま一撃サイクロンで当分いきまw
- 491 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 12:59:41 ID:qx30v5jEO
- とりまって何だよ。何の誤爆なのか気になる。
- 492 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 13:15:15 ID:CBvaTGsQO
- >>491
「とりあえずまあ」の略だよ
きっと>>490は若い。若いって羨ましい。憎い程にな!
- 493 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 14:56:00 ID:mvaLrEvQ0
- ソロでガント、PTでトンファにしてるかなー
残りSPでグラブマス、覚醒、エルボーのどれをM振るかで悩みすぎて禿げそうです
- 494 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 15:03:17 ID:b8TgYX7g0
- グラマスはMにして覚醒は今の所1止めに
してるなぁ
- 495 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 15:53:16 ID:6aIE5pVw0
- 覚醒って闇ポ乗らないよね
- 496 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 16:35:57 ID:K0jQ9AFE0
- >>489
ありがてぇ…ありがてぇ…
スパハンもエルボーもクールごとに使うわけじゃないから
まぁ覚醒Mでいっか…って感じで俺は覚醒Mにした。
一部屋覚醒で終わるとストレス無くて大変よろしい。
硬いネームドにはその後クラッチすればいい。
- 497 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 16:43:36 ID:zuvSZ0po0
- 覚醒は最初に掴んだ相手は乗るんじゃね?
- 498 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 16:44:31 ID:/MEwU3Xk0
- 衝撃波にのらなくて、直接捕まえた相手に乗るんだっけ。
つまり近距離打撃判定の分だけ。
- 499 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 16:49:34 ID:TE7XGIcs0
- ビル2部屋目のタックルが気持ちよすぎて
- 500 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 17:12:38 ID:2pNER4oU0
- >>499
死亡の塔23Fの警備兵が放つ弓に対してのショルダーが最高に楽しい
次々飛来する矢を破壊しながら警備兵の塊にジワジワ近づいていく図が堪らん
- 501 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 17:42:55 ID:A3UoGTw.0
- なんてことだ
プレミアム壺がしゃーんにはあのイロコイスが入っていたなんて…
12月9日に中身更新ってなってるからもう出ないかなぁ
もしそれ以後のドロップ確認されてたら回してしまうかも…
- 502 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 17:44:33 ID:A3UoGTw.0
- ドロップじゃない壺がしゃ結果ね
連投失礼しました
- 503 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 22:59:48 ID:gaEHCa.E0
- アラドWikiの2次クロ改ドロップテーブルをチョットづつ
こっそり修正しているんだが、他に有志はいませぬか?
- 504 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 23:37:36 ID:lmaufE2Q0
- 物理5k超えたんだが、正直あんまり変わってない気が・・
属性強化重視のほうが明らかに強くなるっぽいな
だがイーグル闇P使ってると金の減りがやばす
- 505 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 23:38:31 ID:NQ8mH.vA0
- 自給自足でいい
- 506 :アラド名無しさん:2010/12/15(水) 23:53:21 ID:gr8bHIXo0
- ネクスナは%低いし、エルボーはM取る余裕ないし
頼りのショルダーも結局はMとExで4k%程度しかない上に、ダメージとしては固定ダメの衝突もあわせての強さだしな
やっぱり過剰に力入れるより力と闇強化を頑張るべきだと思います
- 507 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 00:02:35 ID:rlrGi7Kk0
- 魔法石で固定威力増加の装備があったけどあれはどのくらい効果あるもんなのかな
何百Mもして投げが2%くらいしか強くなりませんとかだと泣ける
- 508 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 00:13:37 ID:gr8bHIXo0
- 42で4.2%増加
65レア武器で3.7%増加
65ユニーク武器・首・指で各6.1%増加
カードは青が1.1%、紫が2.3%、桃が3.5%増加。付与は属性強化と同じ部位
補助魔法石はわからない
- 509 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 02:42:39 ID:jRat7.NM0
- スパハンもスプサイもWCSも覚醒もM取りたいがSP足りないどうしたらいいの
- 510 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 04:47:45 ID:V8Vx2Rr60
- 猛攻スパイアが揃うと集団はスパイアだけでガンガン殲滅できる。
あとは「単体火力と瞬間火力」を補強すればよい。
でもSP足りねー!
ロープが微妙過ぎる火力になり、ネックは元から火力ないから
この二つを削ると火力上がるが、拘束が更に重要になってるからなぁ。
エアクラッチはクール30秒で同クールのスプサイより少し火力高いぐらいの優良スキル。
これは単体に頻繁に使うから、セット繋ぎ用にスパハンMに。
単体向けスキルと拘束用にもスプサイ・クロンアタックM。
拘束スキルは全部M。瞬間火力のかなめに台風M。WCSは高速化するらしいが1。
タックル取るかWCS振るか、はたまたコンドル取るかが最後の悩みです。物理バックと相談しつつ。
LV70, 余りSP:1004=6999[6164+835+0]-5995, 余りTP:3=23[21+2]-20
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040GxlljLgYERllw55Nilllll1llliDlllDlllDl1liIIlililliillllIil1aill!DSCli11XiiQiiiMlll
物理クリティカルヒット 【M】
物理バックアタック 【 】 クイックスタンディング 【M】
スープレックス 【10】 キャンセルスープレックス. 【M】
金剛砕. 【 .5】 金剛. 【 .5】
分身. 【 】 クラウチング 【 】
ミューズアッパー 【 .1】
ハンマーキック. 【 .1】 キャンセルハンマーキック 【 】
ローキック 【 】 虎迅連撃. 【 】
コンドルダイヴ. 【 .5】 疾風脚. 【 .1】
キャンセル金剛砕. 【 】 パワーホールド. 【M】
ロープリング 【M】 キャンセルロープリング... 【M】
ショルダータックル 【 】 スパイラルハンマー. 【M】
スパイア 【M】 キャンセルスパイア. 【 】
バックブリーカー. 【M】 スープレックスクラッシュ 【M】
スライディングホールド 【M】 ブレイキングエルボー 【 .1】
ネックスナップ 【M】 キャンセルネックスナップ... 【M】
ワイルドキャノンスパイク. 【 .1】 スープレックスサイクロン 【M】
グラブマスタリー. 【 .1】 ギガンティックタイフーン.. 【M】
- 511 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 05:03:26 ID:6aIE5pVw0
- あーやっぱり覚醒中に闇属性攻撃してる効果音出てねーなって思って練習モードで試してみたけど
やっぱ掴んでる奴にも属性乗ってなかったわ
- 512 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 05:04:26 ID:XrKBj42U0
- WCS見てかっこえーと思ってグラ作ったけど今ではWCS1止めが一番合理的に思えてしまうな・・・物悲しい。
- 513 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 05:20:59 ID:qcYdS3WU0
- >>507
個人的見解で
独立攻撃力(固定攻撃力増加)は恐らく衝撃波のダメージも上がる。
闇強化の上昇率は独立攻撃力の上昇率を上回るが、掴んだ対象のみ効果を発揮。
よって、集団だと独立攻撃力。タイマンだと闇強化に分があるかと思います。
今後属性強化の弱体(属性強化22で火力10%UP)がきても、闇強化は1対1、独立は集団という図式は変わらないと思います。
ただし、独立攻撃力の計算方法が二次クロニクルのような乗算の場合、闇強化を上回るかもしれません。
また、固定と属性強化の関係も不明なので、両者を併せればより強くなるかもしれません。
- 514 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 05:26:04 ID:wxX2gxP.0
- 物クリやショルダーはMが結構主流なのか!!久々にグラ始めたけど、スレ見ないでレテ契約も終わっちまったよ・・・
スキルも振っちまったよ・・・ショルダー試せばよかったな・・・砕 スパハン エルボーMだからかSPきつすぎてもうショルダーとか取るの厳しい
- 515 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 06:08:54 ID:qcYdS3WU0
- 闇ポで属性が乗る部分を分かる範囲で載せておきます。
間違っているかもしれません。おかしい箇所の指摘お願いします。
基本的に、衝撃波(グラブ衝撃波含む?)は乗らず。グラブ時のみ対象に乗るスキルあり。
■スープレックス
対象:○
衝撃波:×
グラブ対象:○
グラブ衝撃波:×
■ロープリング
対象:×
衝撃波:×
グラブ対象:○
グラブ衝撃波:×
■金剛砕
対象:○
衝撃波:×
■ネックスナップ
対象:○
■ショルダータックル
対象:○
衝撃波:×
■スパイラルハンマー
対象:○
衝撃波:×
グラブ対象:○
グラブ衝撃波:×
■ブレイキングエルボー
対象:○
衝撃波:×
■スパイア
対象:○
衝突:○
衝撃波:×
グラブ対象:○
グラブ衝撃波:×
■スープレックスサイクロン
対象:○
衝撃波:×
対象F:○
衝撃波F:×
グラブ対象:○
グラブ衝撃波:×
■ワイルドキャノンスパイク
対象初撃波:×
対象引きずり:○
対象F1:×
対象F2:×
グラブ(衝撃波?):×
衝撃波:×?
■ギガンティックタイフーン
全てにおいて:×
■エアクラッチ
対象回転:○
対象F1:○
対象F2:○
衝撃波:×
グラブ回転:○
グラブF:○
■サイクロンアタック
不明
- 516 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 06:13:00 ID:wxX2gxP.0
- 単純に直接触れてるのが対象ってとこかね?(´・ω・`)
属性強化はとりあえず考えなくてよさそうだ・・・
- 517 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 06:16:48 ID:6aIE5pVw0
- だが属性強化すればボス戦が楽になるぞ
- 518 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 06:19:24 ID:gr8bHIXo0
- 思ったより乗らないね
韓国グラで闇強化してるのが少ない理由がなんとなく分かった気がする
- 519 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 06:20:26 ID:fHlRtx6U0
- えっ闇属性強化してる人ばっかだったけど
- 520 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 06:27:39 ID:gr8bHIXo0
- >>519
そりゃ力あげまくったやつらだろ
凡人は力あげたほうがいいってよ
- 521 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 06:31:28 ID:6aIE5pVw0
- どういうこと?力も属性強化も並列して上げられるけど?
ハンフリーもメデイアも安いし、凡人に取っちゃ力上げる方が金かかるだろ
- 522 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 07:31:14 ID:qcYdS3WU0
- >>516
直接触れる部分が乗ると思っていいようです。
ただし覚醒は除く。
>>520
なんだかんだ属性強化も捨てがたいと思います。
例えばメデイアを3枚を付与した場合、単純計算でいくと・・・・。
(現在の力+250)×0.16=力に換算した属性強化分
素の力が1000だと200の力上昇と同じ火力になります。
勿論、属性ばかりでなく素の力も高ければ、属性による上昇分も高いので、力も重要です。
それを踏まえた上で、個人的にはコスト面も考えると属性>力だと思います。
現在強化45ほどですが目に見えてダメージは変わりました。
メデイア付与+闇ポだけでも火力がこれほど上がるので、余裕がある方には勧められます。
- 523 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 07:39:42 ID:b8TgYX7g0
- レベル63で街力1220まで上がったけどカンスト
で1400いけるのだろうか・・・
- 524 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 07:52:46 ID:IOX8wvf.O
- メデイア三点付与の闇グラだけど
ソロが相当楽になる。
まず、道中がかなり楽。スパイアのダメがかなり伸びる。
掴んで敵の密集地帯に飛び込めば蒸発する。衝突ダメがでかいね。
あとは、ショルダーが素敵。ショルダーグラなら付与は必須かな。
イーグル併用だけど、西部Eのボスが
覚醒→エアクラ→スパハン→ヘニョー→スプサイで終わる。
- 525 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 09:53:08 ID:Gh5yDvOEO
- 属性強化は力と付与する場所も変わらんし、基本的に力を犠牲にするわけではないよ。
ただ、シブや闇指とかになったら力が多少減ることになる
- 526 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 11:39:56 ID:k4hwrYQ20
- 猛攻スパイアと猛攻ロープ先に揃えるならどっちがいいかな
- 527 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 12:10:17 ID:Gh5yDvOEO
- スパイア
今は猛攻特性スプサイとスパイアが最優先じゃないかな
- 528 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 12:43:45 ID:k4hwrYQ20
- ネームやボスの掴み時間減ったとはいえなんだかんだロープあるとスムーズにいけたから
ロープそろえようと思ったけど、今はやっぱ拘束としてはスプサイのがいいんかね
とりあえずスパイア後二箇所だし、頑張ってくる
- 529 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 14:53:54 ID:X836brZ.0
- 城K改BOSSにて猛攻スパイア靴の現物確認。
名前がバグってるから英文で判断すべし。
- 530 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 14:59:59 ID:NQ8mH.vA0
- そういえば二次改セットにすると計算式が変わるらしい・・・という>>20の話だけれど
結局どうなのだろう・・・何箇所か開放できる記憶があるけれど
- 531 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 16:11:54 ID:K0jQ9AFE0
- とりあえず武器上着下着の順番が安定だろうか
でも改だと猛攻スパイアガントは現物で拾えるようになってるからなぁ。
12とかならともかく俺のガント11だから現物拾ってからぶっ壊そうか考え中…。
- 532 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 16:16:55 ID:/MEwU3Xk0
- >>531
①今のガントに上級解放で強化そのままで改にします
②現物を拾います
③拾った現物を11まで頑張る
④交互につっこんで生き残った方を。
- 533 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 16:19:56 ID:K0jQ9AFE0
- >>532
よく考えたらそっちの方がいいか…
- 534 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 16:27:11 ID:/MEwU3Xk0
- なお、ベテランは④で両方同時に突っ込みます・・・・
- 535 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 17:32:32 ID:NQ8mH.vA0
- >>531
とりあえず武器だけは開放していたのでとりあえず上着下着から開放してみます
- 536 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 18:47:11 ID:Gf/cvSA.0
- 同時に突っ込むのはただのバカ。
ベテランは>>532をそのまま実行する。
- 537 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 19:19:21 ID:kjs6ikWw0
- 上級開放の為の材料集めてる最中に現物拾います
でお願い
- 538 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 20:41:09 ID:g8BXvHd.0
- 悲鳴Kソロでいったら余裕すぎて笑った
昔はあれだけ苦労してたのに・・・
- 539 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 20:54:26 ID:3OqWD5XAO
- 悲鳴4部屋目のこつおしえてほしい。投げてる間に魔法陣につかまったりするんだがどうやってるの?
- 540 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 21:21:20 ID:k4hwrYQ20
- >>539
俺の場合は
←↑に逃げて陣誘導してから→(通常)ネクスナ→ショルダー→ロープ上投げ→スプサイ
スプサイで掴んだあたりで陣が近いから当たらないように移動、スプサイ終わる頃には陣が消えてるから
疾風orコンドル→スパハン→ジャンプ攻撃→ロープ
疾風あると縦軸から攻めれるから結構楽無ければコンドルで上から
ロープで掴んだ時点出現した陣が遠ければ逆方向に投げてショルダー→スプレ
陣が近ければ逆方向に投げた後陣誘導してスラホスパイア
エルボーが立ちも掴めるのが便利になった、即起き上がりでもクール待ちの中継に使えるし距離も取れる
慣れないれない内はクール稼ぎに投げ中継せずに逃げ回った方がいい
エアクラッチとWCSは動作が長すぎて倒しきれる時以外は使わない方が安全
- 541 :アラド名無しさん:2010/12/16(木) 21:24:48 ID:g8BXvHd.0
- >>539
適当に逃げながら
魔方陣追跡の1~2回目はショルダー、ロープとかネクスナ、余裕あればスパイアで攻撃して
3回目を上手く誘導してよけたらエアクラやスプサイとかの大技で攻撃する
でもエアクラは魔方陣が消えるようなタイミングで使ってたんじゃ次の魔方陣につかまる場合があるから注意
とりあえず悲鳴はスプサイが優秀すぎる
- 542 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 03:35:52 ID:Gh5yDvOEO
- 状態100にしてる俺は異端なのか
- 543 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 04:09:16 ID:wH.xkC6Y0
- 聖杯20だっけ
全部上級だとすると顔胸で30
55指輪で6
板金パンツで12
布腰か軽腰で10
重靴で6
状態3を黄色にさして12、
これで96だから適当な予備アバを準備して+2を2枚挿せばいくね(状態3エンブが高いからひょっとしたら予備アバ買って+2挿した方が安上がりかもw)
ハイド水晶を交換してたり、ロータス心臓持ってたり、特定の課金称号を持ってる人はもっと楽にいけるね。うらやましい
- 544 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 05:19:11 ID:N.fya4p.0
- 幻夢の指輪分解は後悔…
睡眠ウザ過ぎる
- 545 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 09:01:55 ID:QA3iC/Sc0
- ショルダーで王Kの光を分身前に一撃で倒せる人居ます?
ストさんと組んで最強のローで5万くらいで倒してた気がしますけど。
- 546 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 09:43:20 ID:t/l.Z.WY0
- 5万で倒せるなら闇P飲んでカウンタークリティカルで普通に倒せそうだな
- 547 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 10:21:09 ID:QA3iC/Sc0
- ただMかKだったか定かじゃないのです
- 548 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 10:24:17 ID:QA3iC/Sc0
- やっぱ瞬間火力だったらショルダーが一番ですよね?エルボーの方が良いですか?
- 549 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 10:27:29 ID:2pNER4oU0
- どう考えてもショルダー
投げじゃカウンター乗らないやん
- 550 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 10:44:56 ID:QA3iC/Sc0
- そうなん?
- 551 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 11:12:21 ID:5pFXUt960
- ID:QA3iC/Sc0
- 552 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 11:16:30 ID:k4hwrYQ20
- 今試してきたが王Nですら50kで蒸発しなかった
まぁよくよく考えたら最強ローで50kしか減らないのもおかしな話だった
- 553 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 12:04:44 ID:fhBXRtGk0
- Kで20万ぐらいあったような気もする、なので闇ポ乗せて攻撃待ってカウンターで最強打つ
- 554 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 12:53:30 ID:A3UoGTw.0
- ハルギでカウンターショルダーでもきつそうだね
最強のかわりになりそうなのは
闇ポ飲んで混沌でエアクラッチとかかね
- 555 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 13:57:23 ID:K0jQ9AFE0
- >>554
途中で分身出てくるんじゃないかね
- 556 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 14:43:02 ID:2pNER4oU0
- >>554
1発じゃないからお供が出ちゃうじゃないですかァーッ!
- 557 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 14:57:14 ID:A3UoGTw.0
- たしかに…じゃあ混沌と一撃とバック3でスパイア一発で仕留めるしかないね!
…むりか
- 558 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 14:57:59 ID:3OqWD5XAO
- 悲鳴の攻略を詳しく書いていただきありがとうございました。グラやってる人は暖かいなーって思った今日でした
- 559 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 16:33:47 ID:wEs/H9JI0
- >>558
おう、メインはインファだけどな。お礼ならケツ出せよ
- 560 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 16:38:05 ID:/MEwU3Xk0
- >>559
ちょっとインファもってきます
- 561 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 17:29:52 ID:v.nA/DPsO
- (´;∀;)イイハナシダナー
- 562 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 19:29:11 ID:3OqWD5XAO
- >>559 インファさんすいません。あいにく先客がいます(笑)
- 563 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 20:41:31 ID:d2LZKwLs0
- ここからやっぱり濃厚なホモスレ
- 564 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 21:30:26 ID:0Qq9Scrs0
- はやっぱりここまでで以下普通のグラップルするスレ
- 565 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 21:34:48 ID:/MEwU3Xk0
- ふと思ったけど闇強化って、スパイアとショルダーのセットが一番恩恵が大きそうですよねー。
どっちもほぼ捕獲した全員に乗るし。(衝突重複ダメは属性以前に即死級だからおいといて)
- 566 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 22:17:33 ID:QA3iC/Sc0
- アバに全華麗状態異常挿したら地雷だと思われるかな?
- 567 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 22:46:35 ID:NsmOCmMY0
- 最近グラやり始めたけど40以降のダンジョンのKが全然出せない
武器ナックル使っても虎迅取って空中コンしてもコンボレートが94から一向に上がらない
どうすりゃいいんだこれ
- 568 :アラド名無しさん:2010/12/17(金) 22:55:40 ID:bXbo1OcE0
- スパイアでまとめて投げてネクスナしてディスクでも投げるといいさ
- 569 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 00:31:00 ID:QA3iC/Sc0
- >>567
コツ覚えれば簡単。取り敢えず一撃で殺しちゃだめ。HPちょっと残ってるやつ一撃で殺しちゃったりする。
1〜4部屋目までS維持出来れば後は楽。スパイアでまとめてショルダーがおすすめ。ショルダーも二匹当たらないとコンボにならんからきをつけて
- 570 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 02:08:17 ID:DrJczFko0
- くだ質スレでの返答が無かったのでここで質問させてもらいます
新しくグラを育てたいのですが上着は何がオススメでしょうか?
- 571 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 02:19:52 ID:SEakATNc0
- 返答が無いからって別の所に書いて聞けばいいってものじゃないよ
調べたりこのスレを読んで自分で考えてみてごらん
- 572 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 02:20:16 ID:wxX2gxP.0
- 普段PTメインだからか、ショルダーを全然使わない・・・。
投げに繋げられるのはおいしいけど・・・難しいなぁSP配分が
- 573 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 02:24:05 ID:U91qYbFk0
- >>570
無難なところで、
・パワーホールド…バフスキル。掴みダメUP、持続時間上昇。
・スープレックスクラッシュ…パッシブ。衝撃波ダメUP
あとはQスキル全種orショルダーなどの火力スキルのブースト、
・スパイア…集めの要のスキル。二次クロでのクール減少効果も魅力的。
・スープレックスクラッシュ…単体用の火力スキル。ニジクロもある。
・ワイルドキャノンスパイク…単体用の火力スキル。取得SPが多いのでお得。
・ショルダータックル…過剰持ち+ショルダー型ならおすすめ。
その他、
・スライディングホールド…スライディングホールドMでも満足できない時に。
- 574 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 03:59:12 ID:PEfLIL3.0
- 個人的にはパワホは上級アバのソケ無しのやっすいやつを付け替えで基本スプクラorスラホがおすすめ
特にスラホはブースト+1でスパイア(投げ全般に言えるが)速度が30%以上もアップするという
- 575 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 04:14:31 ID:8lRyQfuY0
- もう、見れば見るほど何に振ればいいか分からなくなった。
量産型でいいから誰かこれ振ってたら間違いないってのだけでも
教えてください。
やる気はあるのにSP振りに迷いすぎて、結局契約切れてから一度も使ってない・・・。
- 576 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 04:21:37 ID:PEfLIL3.0
- とりあえずショルダーの威力はガチ(2次ガント+7程度の俺でも纏めて攻撃するとKの雑魚が吹き飛ぶ)
対単体にもショルダー→投げで繋がるから威力の底上げになるからこれはM振ったほうがいいと思う
あとは>>7のテンプレからの派生になるんじゃないかな
- 577 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 04:32:11 ID:6fGDshS.0
- ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040Gxllj1gJE!lFQjdtlllll11lliClllDlllCleCiIIlilillIIilliIil1IiXD!DSCli11IiiQiiJilll
ここからWCS+覚醒Mにするか、ロープ+ネクスナMにするか悩んでます。
若しくは、他に案があれば御教授ください。
TPはあえて中途半端にしてます。
これも何かを切って何かに振るとかあれば言ってください。
申し訳ないですが、お願いします。
- 578 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 04:39:29 ID:V8Vx2Rr60
- >>575
量産ではないけど>>510を参考にしてもまだわからんとな!?
もう一度だけチャンスをやろう。
レベルそんなに上がってないなら
エアクラッチ1力熟練MパワホMネクスナ1全投げスキル1
これはまず取るだろうね。
- 579 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 08:27:30 ID:mvaLrEvQ0
- 確かに覚醒は1かMか悩むけどWCSは1安定じゃないかなと思う
1だけで敵ひきずってまとめ移動には使えるし、そもそもなくてもスキル回っちゃうような。
逆に大きく動かしちゃって硬直が長いっていう使い勝手の悪さがが
- 580 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 08:33:14 ID:2pNER4oU0
- WCSはスカサ系掴めないのが最大の問題だ
- 581 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 08:40:11 ID:K0jQ9AFE0
- WCSMにしてPT組んだ時はほぼ使いどころ無くてワロタ
ソロでもスパイアのクールにたまに使うかボス戦でクール稼ぎに出すぐらいで
火力目的はちょっと厳しい。
ついでに。
二次だけど猛攻スパイアと猛攻ショルダー調整して
同じぐらいのクールタイムにするとすごい使い勝手いいね。
- 582 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 09:32:11 ID:ApGh/5zk0
- グラ持っていないので皆さんにお聞きしたいことが・・・
Si後にグラと何回か野良PT組んだのですが
皆さんよくショルダーとエルボー?を多用していました
以前はスパイアや拘束技で敵を封じているイメージがあったので
上記スキルはあまり使えなくなったのかなーなんて思いました
他職からみるとSI前のグラの拘束収集で随分助かった経験があるので・・・
立ち回りも結構変わったのでしょうか
- 583 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 09:44:31 ID:3WvykG9.0
- ボスやネームドに対してロープでつかめる時間がかなり短くなった
今までの1/3ぐらいかな
あとは全体的に火力が上がって、中でも%スキルのショルダーとエルボーが日の目を浴びるようになった
今までは拘束集敵ぐらいしかまともにこなせなかったから仕方なく裏方に徹してた人もいたと思うけど
SI来たことで火力向上したし今までの鬱憤を晴らしてるのかもしれんね
もちろんケースバイケースでPTに合わせて立ち回りを変えることは重要
- 584 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 10:01:27 ID:IOX8wvf.O
- そうか。ロープはネームドの拘束時間も短くなったのか。
マグネウスに開幕ロープ(M)して、拘束を確認したソウルが必要な陣を全部敷いて
その後、トームが落ち始めてもまだ拘束してたけど
拘束時間、3分の1になったのか。
そう言えば、野良蔵にも同じくらい拘束してたなあ。
ネームドでない敵の拘束時間はその3倍か。
ネームドでない敵は拘束しないで、すぐに叩きつけてたから今日試してみよう。
- 585 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 12:02:43 ID:FcGdkumw0
- aspsって今正しいの?Lv70で殆どのスキル取れちゃうんだけど・・・
- 586 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 12:30:51 ID:NQ8mH.vA0
- 緑ネーム、ボスクラスは短くなったと聞くが
緑ネームはあんまり短くなったと体感できないレレル
ボスは逆にめちゃくちゃ短いなーって感じ
なのでボスを拘束したいときは全身特性スプサイ(猛攻と組み合わせてクール管理してもいいかも)
にするようにしてる
- 587 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 12:49:02 ID:VEebGpHcO
- 拘束、集敵を裏方とつまらないと思うならグラやるんじゃねぇと思うな。
拘束、集敵しないと自分が火力出したいときも効率よくならない。
というかちったあ他職もまとめるから合わせろと思ってるかもね。
お互い俺が俺がで敵に攻撃当てたがってる。とてもまとめづらい。
そんなことになったらグラが全部とってくわな。
- 588 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 13:10:09 ID:3WvykG9.0
- >>584
ねちねち言わず思うところがあればはっきり言えばいいじゃないの
「○秒から○秒に減るから1/3ではない」といえば済むものを
なんでそんな風に人を煽るような書き方をするのか理解できない
なんか気に障るようなことしたかい?
- 589 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 14:06:44 ID:kjs6ikWw0
- 体感だと雑魚と比べて
ネームドは2/3より少し短いくらい
ボスは1/5くらいかな
適当です^p^
- 590 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 15:13:40 ID:QA3iC/Sc0
- そんな事よりイロコイスほしい
- 591 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 15:55:55 ID:foVtgfaU0
- >>585
SPリセット後スキル未取得のグラで風辰に会ってきたけど、特に間違いは見つけられなかった。
(スキル未取得のためLv上昇区間は未確認。消費SPと取得開始Lv、前提スキルのみの確認)
良かったら、具体的に何のスキルのSPがおかしかったのか教えて欲しい。
ちなみにグラは作者さんの手持ちキャラには居らず、別に全スキルの消費SPを報告してくれてる人がいる。
実際にゲーム内で違いがある、もしくはスレでの報告と異なった動作をしているなら、該当スレで報告すれば
作者さんが直してくれる (かもしれない)
(Cネクスナの前提は報告レスに小ミスがあったが、シミュではゲーム内どおりに反映されている)
シミュ利用者は客じゃない。あくまでも善意で公開してくれているボランティアページなのだから
間違いがあるのならば報告やSSで検証に協力するのもひとつの手段だと思う。
…万が一、憶測や体感だけで言ってるなら、作者さんや報告あげてくれた人に失礼だって事に気づいて欲しい。
- 592 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 16:02:42 ID:uh/9q7iE0
- イロコイスは今はがしゃーん産だからな・・・
いくらかけても手に入る気がしない
- 593 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 16:44:03 ID:wxX2gxP.0
- スプサイとWCSどっちかってなるとスプサイMのが大体の人は選ぶのかな?
スプサイ的が地味に散らばっていくのが嫌いだけどQ何かMはしときたいしなぁ
スパハン前提5止めってびもいかな・・・
- 594 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 17:24:43 ID:mSRnw7gA0
- スプサイ回転数ふやしての拘束ですねん
- 595 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 18:06:42 ID:RfKqQDpIO
- >>587
やっぱりグラは拘束と集敵はできないとね。
SI後は確かに火力上がったけど、ショルダーだろうが火力職とくらべるとたいした威力ではないし・・・。
- 596 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 18:16:25 ID:FcGdkumw0
- >>591
情報ありがとう、何か失礼だったのならごめんなさい。
スレ内でたびたびSPきついきついってレスがある割には
70でほとんど取れる余裕があるのが疑問だったので。
- 597 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 18:46:19 ID:4Ee66UZg0
- 金剛砕の評価さがった?
久しぶりにINしたら全部スキルリセットされてて吹いた
もうどうしたらいいやら
- 598 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 20:01:37 ID:kjs6ikWw0
- 砕は相変わらず使いやすくて、立ち回りの幅を広げるスキルだから自分はMですたい
SIで大幅に火力あがったスキルが多い中、砕は火力的には他と比べたらパッとしないですたい
あと列車ボスに凄く使いづらいですたい
- 599 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 20:18:27 ID:QA3iC/Sc0
- グラに悲鳴アクセっていりますか?最初とるとしたら腕輪ですか?
- 600 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 20:24:22 ID:/kWIVoUo0
- 首はペルロスかシブで安定でしょ
- 601 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 20:27:52 ID:kjs6ikWw0
- ソロが多いならネックレスPT多いなら腕輪
- 602 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 21:38:25 ID:4Ee66UZg0
- >>598
なるへそ・・
てことはネクスナかショルダーにふるか・・・
- 603 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 23:42:27 ID:za/OvCZU0
- 俺はSI前は金剛砕使いまくってたけどSI後は金剛砕切ってショルダー厨になった
- 604 :アラド名無しさん:2010/12/18(土) 23:51:11 ID:GKWR12CY0
- SI前の砕は良かったんですけど、SIで相対弱体しましたね。
使い方次第だと思うんですが、とりあえずエアクラッチとスパハンに繋ぎやすいので好きです。
- 605 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 01:51:51 ID:GuX156HI0
- スパハン前提でとめてWCS振ってきたけど、カンスト前に早くも後悔してきたw
WCS使うとしたらスパイアクール中の集敵か、他スキルのクール稼ぎ兼微妙拘束くらい…
ぶっちゃけ1で十分ですね〜。
ショルダー切り投げM型の瞬間火力でないとWCSは輝かないのかな…
>>585
自分トルネスキルのsp報告した人だけど、スキルシュミのスレに
トルネのスキルはアルベルト含め全部投稿したので、ここで質問するよりも
ご自分でチェックするといいですよ。その方が確実ですしね。
それで、間違いがあればそのスレで報告してくれるとありがたいですw
- 606 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 01:59:02 ID:4Ee66UZg0
- ロープ前提でいいやって人もチラホラ
もう全キャラのスキルを振り直すのすら苦行っすなw
嬉しいやら、悲しいやらw
物理クリ・バックとるのが主流になるのか
世界が変わっちまった
- 607 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 05:54:19 ID:Gh5yDvOEO
- ロープ前提は考えたことすらないな・・
- 608 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 06:02:50 ID:r0NHnbhc0
- 弱体っていっても緑ネームに対する拘束は十分すぎるからMだなー
威力も悪くないし
- 609 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 08:39:01 ID:4Ee66UZg0
-
ロープはMにしますた
流れ的にとりあえずショルダーMとっとけって感じかな
うーむむむ
- 610 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 11:11:28 ID:K0jQ9AFE0
- ロープは火力そこそこ、拘束によしと切る理由が見つからん。
ロープ切ったら余った雑魚処理とかどうするんだろう。
砕MとかスプレMスパハンM?
- 611 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 11:17:57 ID:za/OvCZU0
- まあロープ切った分のSPで上げたスキルでどうにかするんだろうな
でもやっぱりロープは使いやすいからMだな
- 612 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 11:37:58 ID:qR0iyjQo0
- ショルダーから下ロープがド安定だからはずせないな
PTでも好きなタイミングでだせるしボス以外はまだまだ拘束もいける
仮にSPどうしても足りなくなったらスパハンから切るよ
- 613 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 12:07:19 ID:N.fya4p.0
- ボスは一瞬で放すけどマグネウスは結構長く掴んでるからいいよね!
でも城は混戦、犬は睡眠とロープ死亡、ゴルゴはダウンハメ状態で中々つかめない
ボスではイマイチ役に立てない気がした
- 614 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 12:11:47 ID:K0jQ9AFE0
- 犬は衝撃波誘発させてマズー
城はバリアの中に放り込めるからまだいいかな…。
ゴルゴでどういう装備がいいのか試してみてるけどどれもしっくり来ない。
猛攻ロープ 掴みにくい上に掴んでもすぐ放す
猛攻スパイア 掴みやすいけど拘束できず
特性スプサイ 拘束時間長いけどクールとミスった時が痛い
ダメージけっこう食らうけど舞待ち安定かなぁ…うーん。
- 615 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 12:58:06 ID:wzpNHiPA0
- 基本的に、対ボスは猛攻ロープでいい気もする 城は別だと思うが……
ダウンハメで掴めないって言ってるのは、エルボー使ってないの?
攻撃密度とかその他いろいろによるけど、一応エルボーで浮くからそのまま投げにいけるはず
あとは、トァーとかRSとかに上手くあわせると掴めたり掴めなかったり
一番いいのは、特性スプサイ→スプサイ中に猛攻ロープ→クール空けたら特性→… だと思う
着替えに重量とられるし、めんどくさいけど…
- 616 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 13:12:19 ID:mvaLrEvQ0
- ゴルゴは降ろして特性スプサイで、クール中は雑魚スパイアで突っ込んだり柱壊したりで
割と無難に終わる気がするんだけど・・・
変に投げて位置ずらしちゃったりしてもなんか邪魔そうだし;;
犬ボスは敵運びとネクスナスプサイ以外何したらいいんだか・・・
ロープは昔と比べてほんとすぐ放しちゃって逆に衝撃波で邪魔してる気がが
- 617 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 13:25:38 ID:za/OvCZU0
- 犬だとロープは使わない方がいいレベルだな
- 618 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 13:36:02 ID:wxX2gxP.0
- 犬ボスではやはり全体カウントの直前に覚醒使うのは基本でしょうか?
それともスプサイでもいいのかな、どれくらい削れたらキャンセル出来るんだろう
- 619 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 13:43:39 ID:3WvykG9.0
- 倒しきれないとダメだと思ってたけどどうなんだろうな
今までは20ゲージ付近で台風始めて拘束終わるまでに倒しきれなかったら全体カウント出てきたような気がする
またこんな曖昧なこと言ったらいろいろ言われそうだがw
- 620 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 15:54:44 ID:gaEHCa.E0
- >>584
なんかマグネウスにロープがネチネチ言われてるが、
マグネウスは緑ネームでも無さそうだぜ
つまり5秒以上ロープリングできる
野良蔵は緑なので2/3くらいまで時間が下がって4秒チョットだな
ソースは66lvグラの俺
何かグラに嫌なことされたのか判らんが、
モヤモヤあるなら愚痴スレで発散したらいいぜ
- 621 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 16:19:33 ID:k4hwrYQ20
- >>618
ランクにもよるけど大体5割〜6割くら減らしたら覚醒するようにしてる
そろそろかなーと思ってタイミング見計らってると全体始まるからなるべく早目を心がけてる
- 622 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 17:12:49 ID:omPPiMmQ0
- 自分のぐっさん竜巻の目安
K=21〜22本 改K(4PT)=27〜28本
- 623 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 17:46:21 ID:P4KpfMas0
- 異界の話の中すまないけど
列車の緑ネームのワニ(刃の牙)にスパハン→コンドル→エアクラッチってつなげたら
エアクラッチのラストで画面上消えるくらい上昇していったんだけどなんでかわかりますか
しかも毎回そうというわけではなくて
ある時は浮かないがついたチャンピオンにするくらい低かったり
今はソロだからまあいいけどギルメンが育ってきてPT組むときに迷惑になりそうで怖いんですが
- 624 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 17:52:10 ID:3WvykG9.0
- あぁーたまになるね、それ
高く浮く条件ははっきりとは分からないけどそこらへんの雑魚でも起きることがある
画面外まで高く飛んでいってなかなか落ちてこないから面白いやと思って見てたけど、なんだかんだでまだ2,3回しかなったことないから気にもしてない
浮かないのはなんだろうなー・・・PTならエアクラッチ一段目の着地後すぐに味方の攻撃があたると二段目はほとんど浮かずに着地するけどソロだとちょっと原因が分からない
- 625 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 17:54:13 ID:r0NHnbhc0
- ローグのハリケーンHEがまったく浮かなくなる現象と同じような感じでしょ
システムのラグかなんかが原因かと
- 626 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 18:03:53 ID:P4KpfMas0
- >>624
ああ確かに言われてみれば低いのは28号がいたときになったかもしれないです
>>625
ラグとかでもなるのですか
まあ低いほうはそんなにデメリットあるわけでもないし特に気にしないようにします
レスありがとうございました
- 627 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 18:04:43 ID:NQ8mH.vA0
- スパイアの浮き補正と同じようなのがかかっているのでは
- 628 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 18:31:40 ID:kjs6ikWw0
- エアクラッチも浮き補正があってエアクラッチ中に他の人が攻撃あてまくったら低くなると思う
まぁエアクラッチ中に攻撃当てれる職が限られてるけど、エレの覚醒中とかホロー中とか
高く飛びすぎるのはよくわからんけど、自分が鈍化かかってる(ヒットストップも含む?)となりやすい感じ
スプサイでも自分が高く飛びすぎるとかあるね
- 629 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 18:41:36 ID:3WvykG9.0
- むしろエアクラッチは他のみんなにも攻撃が当たるように低く飛びたいな
高く飛ぶ方は鈍化かーちょっとストにボンクラ入れてもらってエラクラッチしてくるかな
と思ったけど対人で検証するとクールタイムとか制限時間とかHP制限のせいで面倒だな
- 630 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 18:54:11 ID:3WvykG9.0
- そういえば練習モードにマイアストライカーいたなぁと思い出してボンクラで鈍化してからエアクラッチ何度かやってみたけど1回も高く浮かなかった
決闘とダンジョンとではいろいろと勝手が違うからダメだったんかな
- 631 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 19:19:16 ID:kjs6ikWw0
- ちょっと書き方悪かったから謝る
鈍化してるとスプサイ中に攻撃よくくらうようになって、スプサイ中に攻撃くらいまくると高く飛ぶってのがあると思う
犬ボスでラプターついてる状態でスプサイすると高く飛んだってことが数回ある
痛いけど
それが予想だけど同じ減少がエアクラッチにも起きてるんじゃないかな〜っと
予想だからそこまで信じないでね
- 632 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 20:07:47 ID:3WvykG9.0
- あれま俺の早合点だったか
原因はいまだ特定できずって感じだね
- 633 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 22:08:58 ID:61blKOkw0
- すいません何回も話題に出ているかもしれませんが、裸だと力ってどのくらいでしょうか?
- 634 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 23:18:17 ID:bXbo1OcE0
- LV68でエピクエは死神称号以外全て終わってる状態で「471」
LV10ギルド入ってて+30だから「441」
- 635 :アラド名無しさん:2010/12/19(日) 23:19:42 ID:bXbo1OcE0
- TPの力鍛錬も入ってるの忘れてた
75引いて366か?
すごく少ない気がするのは気のせいか…
- 636 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 00:35:03 ID:QA3iC/Sc0
- ロープあげたら拘束時間増えるの?
- 637 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 00:36:12 ID:mSRnw7gA0
- 2秒くらい増える、多いと思うかは人それぞれ
- 638 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 00:39:03 ID:f6wuda0I0
- トンファーでショルダーMにしたいんだが物理4000程度だとやっぱガントのが
いいかなあ?
- 639 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 01:53:50 ID:3WvykG9.0
- 4000でもまだ不十分だっていうのかー!
物理2400しかないけどショルダーMとっちまった
疲労切れたあとに取ったからまだ威力試してないけど・・・
無強化二次黒トンファーで力950ちょいだとカスみたいな威力になりそうだな
明日が怖い!
- 640 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 01:59:35 ID:FcGdkumw0
- >>638
+16↑ならwiki更新してね。
- 641 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 02:47:44 ID:kjs6ikWw0
- ショルダーは敵集めたところに突っ込めば固定ダメージメインで過剰そこまで関係ないしね
数が少ないと物理攻撃重要になってくるけど
2次トンファー+12よりブラッドソウル無強化のほうが物理攻撃330くらい上で悲しくはある
- 642 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 03:57:35 ID:QA3iC/Sc0
- まぁトンファーで火力求めてもなぁ・・
実際サブやってたら50レベで+7ブラッド2800物理のやつもいたし
- 643 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 08:22:21 ID:K0jQ9AFE0
- お前ら釣られすぎだろ…
- 644 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 08:32:06 ID:3OqWD5XAO
- ヘルに通いまくった結果自職エピ55トンファーGETしたよ。疾風使用時30%で自分を祝福状態にするってやつ。30%だけあってほぼ発動する。けど。。。過激者がほしかったんだ。。。
- 645 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 09:39:38 ID:FcGdkumw0
- 持続時間と上がる固定値がどのくらいか知らないけど
持ち替え専用で十分良い武器でしょ?
- 646 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 09:42:26 ID:3OqWD5XAO
- 持続時間かー!今日の夜検証して詳しく報告します。
- 647 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 11:18:22 ID:QA3iC/Sc0
- 過激者も持ち替え用だろ
- 648 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 11:50:54 ID:m6Zeu9WE0
- え?
- 649 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 12:55:15 ID:XsevRa.UO
- エアクラでバビューンするのって空中に浮いてる判定の敵掴んだ時だと思ってた俺。
超高度から落とすフィニッシュに思わず興奮して首が上下に振れます
- 650 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 13:22:11 ID:K0jQ9AFE0
- イメージ的に超高度の場合ダメージが高い気がする。
- 651 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 15:18:20 ID:vL39HVAU0
- グラたんまじ天使だわ
メカタウ相手にエアクラッチ空振りして帰ってくる姿に萌えた
- 652 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 16:27:17 ID:wzpNHiPA0
- 通常Dや異界でもスパハンエアクラは空振りしすぎて困る
WCS、スパハンエアクラ、台風とかは空振りすると恥ずかしすぎる あの何とも言えない空気ががが
トンファーさんの場合はショルダーは補助火力なんだよ! 投げに命かけてるんだよっ
- 653 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 16:29:41 ID:KmpxDSYQ0
- エアクラッチって投げ中に敵が凍結や(グラブキャノンになるタイプの)拘束されたら2発目が発動しないよな
やめてほしいです
- 654 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 16:36:13 ID:3WvykG9.0
- エアクラッチどこからどこまでが無敵なのかイマイチ分かりづらいな
補給路遮断戦のわんわんお相手にやるとよく睡眠でつぶされる
①ぐるぐる
②つかみ
③落下
④叩きつけ
⑤着地
⑥上昇
⑦つかみ
⑧落下
⑨叩きつけ
⑩着地
スパハンと同じなら、②が開始してから④が終わるまでと、⑦が開始してから⑨が終わるまで無敵のはずだけどエアクラッチはどうなんだろうか
②〜⑨までぶっ通しで無敵だったりするんだろうか
- 655 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 16:40:31 ID:KmpxDSYQ0
- >>654
ぐるぐる中はくらう。完全に掴みモードになってスパハンするときは無敵
技が終了したら無敵終了(別スキルが出せるようになったら)
- 656 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 16:44:00 ID:oXRq7lOQ0
- 使ってた感じ⑤〜⑥で潰された事がないから②〜⑨の間無敵だと思ってた
実際のところは分からないんだけどもどうなんだろう
- 657 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 16:54:27 ID:V4W7RbsQ0
- >>656
ポロディンで試してみ
ボコスコ食らう上に気絶でキャンセルされる
- 658 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 16:59:16 ID:oXRq7lOQ0
- >>657
マジかよ絶対使わねえ
- 659 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 17:25:14 ID:vL39HVAU0
- 「エアリアルグレイブゥ!!エアリアル・・!!」
||l
(´・ω・)
/( )\ スタッ
>>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 660 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 19:33:31 ID:.XUnoVrQ0
- やっと的中30%突破したぜ
- 661 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 20:39:09 ID:Al0py.z.0
- 野良蔵にクラッチするとすげー高く飛ぶ事が多い気がする
- 662 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 20:43:13 ID:v.nA/DPsO
- どうでも良いけど、村のイロコイス付けた昔からいるタックルグラは元気だろうか。
あの人の動画結構好きだったのに最近見なくなったな…。
- 663 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 20:55:54 ID:FcGdkumw0
- >>659
グルグルまわっていざ空中へ羽ばたいてくれるんだな!
ってwktkしてたら仲間がパニしてそのまま着地する
うちのぐらっぷにゃんにそっくりでワロタ…ワロタ…
- 664 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 20:57:41 ID:3WvykG9.0
- 二次黒トンファー 2%
ライオン称号 3%
付与 0.3%
グラマスM 9%
ExステータスM 9%
レアアバセット 1%
燦爛エンブ 1.5*4
異名(刹那の) 2%
プチスケルトン 3%
これで35.3%
武器は的中3%上がるものもあるけど装備レベルが低すぎて実用的じゃないので除外
ここからさらに達人契約でグラマス2つ伸ばして37.3%
二次黒防具の肩と腰についてる的中加えれば39.3%
これでもまだスタックすんのかね
暇と金が有り余ってるやつがいたら試してもらいたいな
- 665 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 20:58:49 ID:0Qq9Scrs0
- >>659
kusowarota
- 666 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 21:30:02 ID:k4hwrYQ20
- >>659
ハートネックがまさにそれだわw
最近はスカったの見てからミューズやタックルで拾うのが格ゲーっぽくてハマってるw
- 667 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 21:35:01 ID:GKWR12CY0
- >>664
856 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 02:54:54 ID:6skFuu0k0
MP枯渇はSPバグのせいでスキルがほとんどM振りだから消費が多いのでは
空中射撃だが、記述が「物理攻撃力」から「攻撃力」になってた
魔法にものるようになったのかと思ったが残念ながら魔法ダメージには乗ってないな。当たり前か
的中率検証してきた
HIT数しか見てないので、ラプター移動HITとか移動距離とか誤差がある
命中率は南門Nで的中率21.2%の時のHIT数1125を100%とみなした時の割合
ラプターつけて消えるまで放置。壊れたらやり直し。5回の総和
・南門K一部屋目
的中 HIT数 命中率
-1% 999 88.8%
10% 1106 98.3%
21% 1106 98.3%
・補給H一部屋目(対象:バイター)
10% 1080 96.9%
21% 1101 97.9%
雑な検証だが、的中10%くらいあれば十分かもしれん
こんな話が女メカスレにありました。
グラはむしろパワホの使い方が重要なんじゃないでしょうか。
- 668 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 21:39:48 ID:lT.U7ecQ0
- 別の人の検証だとこうなってるんだが
その10%命中高すぎないか?
・列車Hの命中率
的中10% 60/500 命中率88%
的中20.4% 25/500 命中率95%
的中23.4% 6/500 命中率98.8%
的中24.4% 3/500 命中率 99.4%
的中25.4% 0/500 命中率100%
- 669 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 21:40:52 ID:lT.U7ecQ0
- すまん・・・
そもそも検証場所が違った
- 670 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 21:49:24 ID:HVJLcyvA0
- また魔法に的中が乗らなくなったとかなんとか
- 671 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 21:52:39 ID:0Qq9Scrs0
- 敵の回避が低い補給で検証しても意味ないんじゃね?Hランクだとしても
- 672 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 21:54:37 ID:Vd4S0P7Y0
- >>670
乗ってるよ
SI来て敵の回避率が上がってスタック多くなったからって検証もしないで乗らなくなったって騒いでるだけ
だいたい>>667見てからそういう発言しようよ
- 673 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 22:08:59 ID:HVJLcyvA0
- クルセスレのストライキングの話が発端で、念スレで検証してたよ
- 674 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 22:36:13 ID:Vd4S0P7Y0
- >>673
結果的に乗るってなってるんだから勘違いさせるようなこと一々書き込まないほうがいいと思うんだけど
- 675 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 22:52:08 ID:HVJLcyvA0
- 念スレの201と228見て乗ってるのかね、通常と差ありすぎだろw
俺もメカ持ってて的中上げてないけど、Gであまりコツコツいわない気がするよ
ちなみにグラは育成中なんだけど、的中exパッシブ取るまで高ランクはひどかった
- 676 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 22:53:53 ID:s3sncOmM0
- >>640
無知すぎてワロタ
+12、で力1400くらいあれば余裕で4000いくよ
- 677 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 23:02:02 ID:Vd4S0P7Y0
- >>675
ちゃんと全部読もうか
あとエレスレのpart39にも検証されてる
てかめんどくさくなってきたのでこの話終わりにしよう
グラスレで魔法の的中の話しても仕方ないし
- 678 :アラド名無しさん:2010/12/20(月) 23:11:05 ID:HVJLcyvA0
- 魔法的中は揉めてたから、書き込んだんだけど
- 679 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 00:07:06 ID:BbIEgnFI0
- 今しがたゴブでリレーを任されて、いつものように通常攻撃で足止め→ネクスナ→ロープっていう風にしてたんだけど
今日やってみたら、ネクスナ→ロープ→カウント1で投げ→何故か垂直落下ってなった(決闘で補正がかかったかのように)
もちろん毎回こうなったわけじゃないけど、3回中2回のリレーで2度もなってしまった
1カウントで投げるから当然リカバリーも間に合わず・・・orz
ネクスナされた敵をロープしても普通に飛ぶはずなんだけど何が悪かったのかなあ・・・
ダメージ補正だとしてもゴブのHPと防御力相手に通常攻撃+ネクスナだけで補正入るとは考えにくいし・・・というか今までなったことないし
同じ症状になった人いますか?グラはリレーすることがほとんどだと思いますので、もしまたなったときを考えると怖くて・・・
- 680 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 00:10:39 ID:o9IU9cuc0
- 1カウントでなげるなよ
- 681 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 00:35:30 ID:/btzw7TY0
- 血蝶の緑ネームの蜂にエアクラすると、掴んでもぐるぐるが当たってないことが多い。
これは、エアクラの掴み範囲と蜂の当たり判定のどっちが原因なんだろう。
- 682 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 00:36:58 ID:3WvykG9.0
- 要因が見当たらない
いつもはできることが今日に限って複数回起きた、ってところから察するに、ラグでは?
- 683 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 00:38:25 ID:BbIEgnFI0
- >>682
やっぱそういうことかなあ
一応念のために今度からは2カウントで投げることにするよ・・・ありがとう
- 684 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 00:44:32 ID:3WvykG9.0
- >>681
掴んでもぐるぐるが当たらないってどういうことかしら
ぐるぐるのモーションは出るけどそのぐるぐるでダメージを与えられないってことか
まだ血蝶まで到達してないから分からないけど不思議だな
- 685 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 01:05:50 ID:s52/lk3c0
- >>681
血蝶だけじゃなくて夜間とかのボスや緑ネームにも時々起こる
WCSでもたまに起こる
- 686 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 03:08:33 ID:kjs6ikWw0
- 関わるべきじゃないと分かってるけど好奇心が勝ったので
2次12トンファーで力どれくらいで物理4000行くか祭壇で試してみた
力1405→物理攻撃力3641
力1567→3955
力1667→4149
力1967→4731
ブラッドソウル0の力1967で5400
うん予想はついてたことだしスルーしてね^p^
蜂にエアクラッチのぐるぐるダメージは今のところ100%あたってないよ
ネームやボスだけじゃなくて雑魚相手にも
エアクラの掴み範囲と蜂の当たり判定両方が原因なんじゃないかな〜と思ってる
WCSはほとんど確実に当たってるけど・・・
- 687 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 03:10:57 ID:jRat7.NM0
- ムサンバニー3枚に補助装備とか指してるかもしれないのに力だけでやったところで・・・
- 688 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 03:16:23 ID:nYyG8grM0
- 流石にグラでムサンバニ付与してる人をみたら悲しくなる
ハルギつけてる人は見たこと無いけど、メカタウガントグラを見たとき以上に悲しくなると思う
- 689 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 03:18:41 ID:wxX2gxP.0
- スープレ時に地震起こすエピが劣化したという情報を聞いたのですが
どのような弱体化したのでしょうか?
- 690 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 03:26:57 ID:kjs6ikWw0
- グラで力付与と同じ部位にムサンバニとかやる人いたら本当に悲しいね
補助装備も物理アップつけるくらいならショルダータックル強化つけたほうがいいだろうし
そして蝶のボスは蝶(蛾)だったからエアクラッチのぐるぐる関係なかった
- 691 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 04:26:40 ID:294hNHVs0
- 力1500到達記念カキコ
と思ったらDNFのトップグラは2100だと・・・?まるでおいつけるきがしない
- 692 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 06:46:51 ID:nk9CnCCI0
- 復帰したらスキルが変わってたから前と同じ構成にしたら弱くなりすぎてわろた…わろ…
- 693 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 06:50:10 ID:e1KqpSUU0
- >>692
セリアから7日間レテ契約を貰えば7日は構成変えられるよ!
7日後に戻るけど
- 694 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 07:05:17 ID:QA3iC/Sc0
- 何で力付与なの?物理付与のほうが攻撃力あがるじゃん?
- 695 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 07:18:37 ID:e1KqpSUU0
- TOTAL物理攻撃力 = 物理武器攻撃力 + (物理武器攻撃力 × 力 × 0.004) + 防御無視攻撃力
1)%攻撃力スキル
スキルダメージ = TOTAL物理攻撃力 × スキル%
2)固定攻撃力スキル
スキルダメージ = スキル固定攻撃力 + (スキル固定攻撃力 × 力 × 0.004)
3)%+固定攻撃力スキル
スキルダメージ = (TOTAL物理攻撃力 × スキル%) + {スキル固定攻撃力 + (スキル固定攻撃力 × 力 × 0.004)}
- 696 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 07:27:54 ID:i9StzVDA0
- 優しすぎw
- 697 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 07:39:41 ID:QA3iC/Sc0
- >>695
見たけど、よくわからんっすwまぁとりま物理上げとけば良いんだよね。
- 698 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 08:12:45 ID:Al0py.z.0
- ↑
- 699 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 08:22:56 ID:eZwiL0bA0
- 抽出してみたら、関わりたくないと思った。
- 700 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 08:58:04 ID:3WvykG9.0
- なんとかとりまーっていう髭剃りのCMあったよな
- 701 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 09:01:07 ID:QA3iC/Sc0
- まぁけっきょく過剰武器ってグラにはいらないってことだよね。
二次クロ強化しようとおもったけどさ気つきでるまで無強でがんばるっすー
- 702 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 09:05:15 ID:M9fNAwWY0
- >>679
俺も一回なったことがある。
最初レバー間違えて下に叩きつけたかと思ったけど
浮かないチャンピオンモンスター投げたような感じだったから多分違う。
あと2〜3カウントで上投げって方法も万が一の時にカバーしやすくて良い。
食われる時点で1〜2カウントだしミスってもエルボーでなんとかなる。
- 703 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 09:56:21 ID:k0HJGBtI0
- 異界行って武器無強化はさすがに心象悪いんじゃね
ていうか10にするのに困ってるんなら
増幅強化とかまず無理だと思うよ
- 704 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 09:58:58 ID:lm1Sk2UM0
- 大安定のスプレじゃダメなの?
- 705 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 10:19:07 ID:NQ8mH.vA0
- ちょっと乗り遅れた的中の話題だけど
的中はたしかに魔法に乗ってるとは思うんだけど
物理職とはなんとなく扱いが違う気がするんだよ・・・
体感明らかに魔法職の方がスタックが少ない
- 706 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 10:22:18 ID:FcGdkumw0
- グラスレでスルースキル高めないといけないようになるとはな。
- 707 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 11:41:35 ID:QA3iC/Sc0
- ごめん・・・グラって大人っぽいイメージあるよね。縁の下の力持ちってゆうかwだれうまw
あざっすw
- 708 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 12:04:00 ID:FzQgIQA.0
- 混沌の支配者買ったが、動画のような強さにはならなかったw
とりあえず闇強化して常時闇ポイーグルしないとダメみたいだ。
金かかるな!
- 709 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 12:12:58 ID:I/r9HUVw0
- そういえばEXスプサイってバックブリーカー乗るのかな?
- 710 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 12:26:20 ID:NQ8mH.vA0
- >>708
動画取ってる人は力1500で闇強化100近い化け物ばかりだからな・・・ゴクリ
- 711 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 12:28:42 ID:b8TgYX7g0
- グラにも新しい風が入ってきてるのだろうね
基地じゃなければ嬉しい事じゃないか
- 712 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 13:06:49 ID:IOX8wvf.O
- >>711
そもそもグラはライトユーザーが選ぶ職じゃないから、新しい風ってのは
今までいたグラ達に吹いた、新しい風って事だよね?
グラは明らかに立ち回り重視のマニア向けの職。
火力が上がったとは言え、まだまだ適性ソロK、Hはマゾゲーだし。
ストIIで言ったらザンギ一筋です!みたいなw
- 713 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 13:30:49 ID:oXRq7lOQ0
- スパイアショルダーの重複ヒット時の火力が凄く高いからダンジョンによっては適正K↑でも中々行けそうだけどね
ただやっぱりそれがメイン火力になるとボスがひたすらに辛いからマゾゲーなのかもしれないけど
- 714 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 15:14:26 ID:QA3iC/Sc0
- >>712
何ライトユーザー向けじゃないのやってる俺カッコイイみたいに言ってんのw
誰でもやってるつうのw
- 715 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 15:55:51 ID:YsOQphvs0
- まあ誰でもやるよな
そのおかげで天界レベルでも地雷多いし
- 716 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 15:56:32 ID:gLW.Nr4Q0
- >>686
二次クロ改トンファーなら12でも4000いってるんだがなあ
まさか普通の二次クロトンファーで検証したというオチか?
- 717 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 15:57:14 ID:QA3iC/Sc0
- 地雷って言うやつも元は地雷だったんだから何が悪いか教えてやれやwったくこれだから無口な日本人わw
- 718 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 15:59:37 ID:INaVA7u20
- でも確かにグラは格闘職の中では人口少ないと思うな
野良でもストや念はよく見るけどグラはあんまり見かけない気がする
アラドみたいなゲームだとやっぱり敵をバッタバッタなぎ倒す方が面白い
って人多いだろうし、拘束・集敵って大事だけど地味だからね
同じ支援系でも念と違って固定攻撃力多いし、慣れないと逆に敵散らかして
PTで迷惑になるから玄人向けかな、と思う
でもだからこそPTで集敵・拘束が上手くいって敵が蒸発すると
楽しくて仕方ないハマる職だよね。俺はそんなグラが大好き!
- 719 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 16:03:55 ID:/MEwU3Xk0
- ガチムチな闘い方が好きだからグラになっただけでした!!
- 720 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 16:10:23 ID:gLW.Nr4Q0
- 格の人口比率でいくと
スト>念>喧嘩>グラこんなもんだと思う。
最近増えたといってもまだまだ喧嘩と同じくらいかそれより少しすくないかもね
- 721 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 16:24:26 ID:INaVA7u20
- >>719
剣とか魔法のファンタジー世界で敵に組み付いて投げるって、よく考えるとすごいよね
グラをよく知らない友達とペアで狩りに行った時「すげぇ、それ別ゲーだろw」って言われたw
>>720
人口比率的に正にそんな感じですよね
でもメインが喧嘩で次点がグラな俺。ちょっと特殊な職が面白くて好き
- 722 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 16:36:04 ID:GKWR12CY0
- 始める前に情報収集してたときに、
修理費あんまりかからない、無敵時間が長いから被弾しにくいとかで初心者向きに紹介されてたので
ファーストキャラに選んだけど大正解でした。
- 723 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 16:37:06 ID:lm1Sk2UM0
- へよりあ!きあいぶー!
これしかない!
- 724 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 17:18:23 ID:IOX8wvf.O
- 異界行っても、殆どグラいないし。
それがプレイ人口の少なさを物語ってるでしょ。
「今日の中間」を見ても、全くいない時も多い。
で、異界で数少ないグラに遭遇すると
7割方は立ち回りイケメン。
グラは相当ヤリ込む気がないと、異界まで辿り着けない。
- 725 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 17:23:50 ID:d2LZKwLs0
- エアリアル!ゲイ部ぅ!
- 726 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 18:02:09 ID:P4KpfMas0
- チャンプメインからグラに変わって今66だけど
異界には近づいてないだけで他でやってる俺みたいなのも結構いると思うけどな
- 727 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 18:51:41 ID:NQ8mH.vA0
- マイノリティ気取るのもいいけどまぁほどほどにな
- 728 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 19:06:59 ID:SU.UnM4U0
- 天界にならたくさんいるよ二次持ってないグラ。
身内はプリ実装のころからやりこんでる人ばかりだけど
異界に一切行かない人かなり多いよ。
- 729 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 19:18:35 ID:gaEHCa.E0
- まぁ実際見かける数が少ないからなぁ……
やりこむ人が少ないんだろうね。
- 730 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 19:19:09 ID:FcGdkumw0
- 二次クロ中級と二次クロ改上級の腕輪装備で力が20ちかく違ってびっくりした。
全個所解放の最上なら100以上力増えるのかね、楽しみだわ。
- 731 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 19:19:12 ID:3OqWD5XAO
- 俺みたいに異界にいってみたいけどいけない人って結構いると思うよ。バック3とか憧れです
- 732 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 19:33:57 ID:3WvykG9.0
- 過疎化の影響で異界に行く機会自体がなくなってしまった野良嫌いな俺みたいなのもかなりいるはず
野良とか何言われるか分かったもんじゃないから行けねーです
- 733 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 19:34:17 ID:/MEwU3Xk0
- >>721
とあるアラドの冒険者PT構成:戦士、魔法使い、僧侶、プロレスラー
剣と魔法とレスリングという胸熱な構成とか思い浮かべて、一発でグラップラー選択余裕でしたねw
- 734 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 20:38:01 ID:b8TgYX7g0
- 野良ならなおさらグラは優遇されると思うけどなぁ
バックは8セットまてきたが先がながいよ・・・
- 735 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 22:44:12 ID:Gh5yDvOEO
- 異界通わないエンジョイ勢なんていくらでもいる。
別にとやかく言う理由がない
- 736 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 22:52:25 ID:I/r9HUVw0
- バック9セットとか無理して揃えること無いと思うんだけど
- 737 :アラド名無しさん:2010/12/21(火) 23:19:08 ID:bXbo1OcE0
- 俺のアラドはバック腕輪が未実装ぽいんだけど…
- 738 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 00:32:02 ID:0Qq9Scrs0
- 俺もアップデート何回されても未実装だな(´・ω・)
- 739 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 02:57:36 ID:wxX2gxP.0
- 俺のリアルはバックどころか・・・前からも未実装なんだけど・・・
- 740 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 03:00:02 ID:NQ8mH.vA0
- 30歳まで耐えたならメイジになれるのでがんばりましょう
- 741 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 03:07:58 ID:HCt51oVQ0
- カプエスでザンギ・本田・チャン使いだったからグラを使ってみたが
どちらかというとレインボーミカだな
- 742 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 03:19:48 ID:FzQgIQA.0
- トルティーヤ!
- 743 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 04:40:14 ID:CBvaTGsQO
- レインボォォォォ!!!
- 744 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 04:42:46 ID:i9StzVDA0
- ボンバー!
- 745 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 05:27:59 ID:acYdg4SY0
- アラドでグラ始めて3年位の初心者だけど
グラSP足らんよね?
バックアタッククリの取ってる人いる?混沌使ってるけど
相性良いと思って取ってしまった
- 746 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 07:15:07 ID:QA3iC/Sc0
- 3年じゃまだまだだな。バッククリとか必須だろ3年何見てきてんだよ。
- 747 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 07:21:48 ID:2pSG1BegO
- バックだけに前が見えてませんでしたってか
- 748 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 07:28:11 ID:jRat7.NM0
- 最近のグラスレはどこかおかしい・・・
- 749 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 07:46:57 ID:M9fNAwWY0
- グラはバック3揃えたらお手軽に強くなれるって思ったけど
それでもスパイアクール14秒なんだよな…。
今クール6.6秒だけど猛攻肩とバック腕輪がでません(´・ω・`)
無駄に他セット揃ってるけど全く使えないので頼むから能力修正してほしい。
- 750 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 10:37:18 ID:9MrCHNeQ0
- そんなことないよ
バックアクセ3+猛攻スパイア揃ってるけど、今の異界では全身特性スプサイの方が使ってるかもしれない
バック6も捨てがたいし、持ち変えの一撃スプサイも・・・
どんだけ解放する必要あるのグラ(´・ω・`)
- 751 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 11:37:09 ID:I/r9HUVw0
- 特性はめんどいから開放しないわ
というか一撃スプサイと猛攻スパイアですらキツイ
- 752 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 11:38:56 ID:K/aZwKmA0
- >>741-744
お前らPT組んじゃえよ
- 753 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 12:12:55 ID:k4hwrYQ20
- 一撃スプサイは別にいいんじゃないの
ダメージ増やすに越した事はないけどそこまで求められてる気がしない
- 754 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 12:32:30 ID:I/r9HUVw0
- 一撃は特性からの付け替えだから必要だよ
というかそんなこといったら異界改行く意味なくなっちゃう
グラは火力出せるようになったんだから出来るだけのことはやった方がいい
- 755 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 12:38:17 ID:k4hwrYQ20
- 特性からは猛攻ロープやスパイアにして次の拘束やまとめを意識してるから火力は意識してなかった
ボスはロープしない方がいい場合が多いし俺も一撃スプサイ集めるか
- 756 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 12:50:41 ID:N.fya4p.0
- 猛攻スパイアと6セット付け替えでボスは相変らず猛攻ロープで迷走してるなぁ
bskだとかがいれば犬ボスも浮かせっぱ出来るからだけど猛攻スプサイ集めなおそうかな…
異界だとシブ、指輪をつける余地が中々なくて少しもったいない
- 757 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 12:53:45 ID:NQ8mH.vA0
- 異界通い始めて最初に全種揃ったのが猛攻スプサイだったけど
異界改にいきはじめてまた猛攻スプサイ改が揃い直しそうだよ・・・
- 758 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 13:00:04 ID:I/r9HUVw0
- ロープ弱体化したし、もう猛攻ロープはいらないと思うんだ
短クール短拘束よりも多少クール長くても長時間拘束できる方が良い
火力と拘束が同時に出来る特性一撃スプサイをオススメしとくよ
ttp://zoome.jp/meatthemeet/diary/4
この動画は練習モードでドーピングしてるから参考にならないかもしれないけど
グラはこれだけの火力を出せるんだしね
- 759 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 13:13:57 ID:QA3iC/Sc0
- つ・・・つええ
- 760 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 13:21:11 ID:M9fNAwWY0
- 全箇所強力猛攻スプサイで13.5秒。
バック6で11.6秒。
でも五回転なんだよね…うーむ。
猛攻ロープも微妙だし時代は特性一撃スプサイなのか??
個人的にはまだ猛攻ロープ使えると思うけどなぁ。
ゴルゴもキャッチしてすぐ投げるけど短い間でも拘束できるし。
ただゴブは舞撃破が主流になったらタイフーン要員と化す…。
ぐっさんは立ち状態で削るのほとんど無理だからロープで掴んで
↑投げして時間稼いで着地しそうになったら退避〜でやってるけど
上手くレッパとかでクール稼いでくれたら再度ロープで長時間ボコれる。
しかしダウンさせずに削るのが一番理想なんだろうか?
- 761 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 13:35:11 ID:k4hwrYQ20
- ダウンさせないに越した事は無いけどロープ中はカモフラされないからメンツによってはロープするなぁ、まぁ短いけどね
ダウンさせるなって言われたら改変前のゴブ並にやる事なくなるぜw
インファ×3みたいなPTじゃない限り長時間立ちコン維持なんてまずないけどもw
- 762 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 15:50:15 ID:N.fya4p.0
- >>760-761と全く同じ考えで悩むw
課題は犬ボスでエルボーとネクスナMもあるから何とかまわしてるけど特性スプサイだけなんとなく取っておいてお勧めなら移行できるかなって
ただアンチマクロで手動も最初だけで面倒になりそうなのがwこんなんじゃ駄目だよね
- 763 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 16:13:15 ID:kSb3ysrw0
- >>748
語尾に草はやす人が増えた感じはする
- 764 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 16:58:35 ID:vG3eCPpI0
- >>736
コンプリートした時の達成感の為にしてるよ
- 765 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 18:10:13 ID:7nljaYHo0
- QA3iC/Sc0から出る厨房臭がこのスレを汚染している
- 766 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 18:37:34 ID:QA3iC/Sc0
- かまってちゃんなんだからほっとけよwこれだからスルーできねえ厨房ゎwとりまペプシ買ってくるゎw
- 767 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 18:57:53 ID:7nljaYHo0
- 改心しないとNGにされてお前が構ってもらえなくなるぞ?
- 768 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 19:43:44 ID:Mdkanic20
- 今回のパッケージの宝珠はどうかな?
直接掴んだ敵にしか意味が無い属性強化よりはいいだろうか
- 769 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 19:59:32 ID:AlAPWL7Q0
- 今仕事忙しくて早朝深夜にしかできないソロ戦記な俺にはバック6セットメッチャ優秀っす
- 770 :アラド名無しさん:2010/12/22(水) 20:11:27 ID:k0HJGBtI0
- >>765
抽出したらひどすぎワロタ
- 771 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 00:31:49 ID:FcGdkumw0
- 帝国アバ何色が良いかすごい悩みます。
- 772 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 01:04:19 ID:mvaLrEvQ0
- グラに帝国称号どうかな
闇グラにはやっぱり必須なのかな
- 773 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 01:14:14 ID:bXbo1OcE0
- 愛用していた王称号から帝国称号に変えたわ
- 774 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 01:16:07 ID:NQ8mH.vA0
- つけてもいいけどアリス称号まで待ってもいいかもしれない
- 775 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 01:21:39 ID:NmOKNyak0
- >>771
黒か青・・・なんだけど、青だと髪が凄い浮いてるんだよなぁ・・・
黒か
- 776 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 03:04:09 ID:uquuw6ak0
- 流れぶったぎってしまってすみません…。
アラド初心者で属性についていまいちよく分かってないのですが
グラの先輩方に質問です。
50武器インフェルノマロー+13を使ってアクセ3箇所に火属性強化を付与するのと
60武器カイギルツ+10を使ってアクセ3箇所に闇属性強化を付与し、闇ポ飲むのと
どちらのほうが強いのでしょうか…。
基本狩専門でソロしてます。
ご指南の程よろしくお願いします。
- 777 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 03:32:40 ID:NQ8mH.vA0
- ポーションを飲んで属性をくっつけてあげないと
そもそも投げに属性が乗らない
属性強化でダメージを出したいなら後者
%技でダメージを出したいなら前者
- 778 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 03:57:31 ID:uquuw6ak0
- >>777
さっそくのご指南ありがとうございます。
武器に火属性攻撃が付いていてもポーションを飲んで属性をくっつけなければいけないのですね…。
%スキルをあまり取っていないので後者で頑張りたいと思います。
ありがとうございました┏○ペコッ
- 779 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 04:09:41 ID:U91qYbFk0
- 出)格4次レア黒 上着 スパイア
求)格4次レア黒 上着 スープレックスサイクロン
エンブレムは華麗物理クリで合計4%UPです。
交換条件でエンブレムは不問です。
狩りながらのレス確認となりますが、交換可能でしたら、時間場所指定お願いします。
- 780 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 04:11:19 ID:U91qYbFk0
- 誤爆失礼。。。
- 781 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 04:55:53 ID:FcGdkumw0
- 犬のジェフ部屋ってどう立ち回るのがベストかな?
開幕突撃してスパイア↓に移動するも着地に後転されてあららら・・・
突っ込んで(ネクスナ)台風で下に。とりあえずok
HAorパワホが必要条件
異界スレ的には開幕左下待機みたいなんだけど・・・
- 782 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 04:56:06 ID:m49ESsq60
- ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040GxlljLgZEQlFwj7Nilllll11lliDlllDlllCl1liIIlililliiilliIil1aiXDVDSCii11XiiQiiiMlll
新しくグラをやってるものです。まだ32レベルですがカンストまでがんばりたいと思います。
そこでカンストのスキル振りを考えたのですがどうでしょうか?ご教授おねがいします。
- 783 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 05:15:15 ID:I/r9HUVw0
- 左下待機でいいんじゃないの?
左下に来たら覚醒ロープスプサイ
- 784 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 05:28:00 ID:3WvykG9.0
- >>783
スパイアはスラホして使うものなのでcスパイアは使う場面がない
スラホは最初からMにするんじゃなく自分の好みに合わせてあげたほうがいい
属性強化2止めはなんかもったいない気がする
グラマスMないとコンコンスタックきついかも
こんぐらいかな、あとは他の人が貼ったシミュとかスキルの感想とか見てみて
- 785 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 05:41:46 ID:m49ESsq60
- >>784なるほど・・・するとスキルは↓
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040GxlljLgZEQlFwj5tilllll11lliDlllDlllCl1liIIlililliiilliIil1aiXDVDSCli1GXiiQiiJMlll
ですかね。
あとTPですが削るところがなさすぎて参っています。
- 786 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 05:43:21 ID:OiCM8I.UO
- サラマンダーなどのフラスコ系は闇Pと違って投げに属性が乗らないのでしょうか?
- 787 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 09:09:57 ID:acYdg4SY0
- 俺ならこれだな
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040GxlljLgZldlFwj9jilllll11lliDlllllllDleDiIIlililliiilllill1aiXDVDSCli11Xi!QiNJMlll
- 788 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 09:14:23 ID:acYdg4SY0
- 少しSP足らない方やってた
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040GxlljLgZlIlFw2tcilllll11lliDlllllllDleClIIlililliiilllill1alXDIDSCli1IXliQiNiMlll
キャンセル無くて困ってるけど案外行ける
通常から掴む癖ついてる時はきつかった
- 789 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 10:52:47 ID:e79HMCLU0
- >>786
しっかり乗ります
けどフラスコは火も水も値が張る上に自給自足もできないから、闇P飲むのが無難だと思う
- 790 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 12:26:21 ID:lP/fQO8w0
- >>783
覚醒後に最速で何らかの投げを繋げようとしても
無敵になっていてまったく繋がらないけど繋げれます?
- 791 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 14:11:21 ID:rkvDwqd.0
- 犬4は特性+なるべく攻撃速度落とす で終わる
覚醒は攻撃速度上げて覚醒で全部集敵
いつもこれでやってるけど、ある程度揃ってるptならいいよ
- 792 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 14:41:20 ID:k4hwrYQ20
- なんで強力特性スプサイ全部レシピなんだよ・・・・愚痴スレじゃなかった
- 793 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 15:15:58 ID:OiCM8I.UO
- >>789
なんと!フラスコでも乗るんですね。
火グラ目指してみます。
- 794 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 16:04:01 ID:IOX8wvf.O
- >>781
異界スレに左下待機ってあるなら左下待機一択じゃない?
野良で事前打ち合わせがないなら尚更。
打ち合わせがあって、自分がそうしたいなら説明すればいい。
自分はそれが面倒だから左下待機一択。
もっと簡単に終わる立ち回りがあるんだけど、火力が必要で
それが可能なメンツだと自分が見極めたら説明するようにしてる。
セオリー通りの立ち回りも大事だけど
自分以外のPTメンツの能力を把握して、それに合わせた立ち回りができれば
セオリー通りの立ち回りよりも更に効率的だし
それが決まった時は快感で鳥肌だ立つw
自分の集敵や拘束に合わせて周りが動く訳だから
軍師みたいな役割だよね。グラって。だから好き。
- 795 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 17:17:40 ID:3WvykG9.0
- なんか3,4日前に本スレでグラの犬4の立ち回りについてすごく詳しく書いてあったような気がする
気のせいかもしれない
- 796 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 19:30:08 ID:3WvykG9.0
- グラ3人目作ってるんだけどショルダーやべぇな
集団に使えば適正Kでも敵が消し飛ぶ
18レアでスキルレベル1なのにこの威力・・・夢みたい
- 797 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 21:26:07 ID:e79HMCLU0
- 一度ショルダーで敵が木っ端微塵になる様を見るとやめられなくなるマジック
そしてそれだけじゃなく残った敵に投げで追撃もできる
ショルダーまじ天使
- 798 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 23:02:52 ID:Gh5yDvOEO
- フラスコは味方が闇ポとか飲んでると上書きするからダメだよ
- 799 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 23:34:08 ID:e79HMCLU0
- スプクラって掴みダメージも上がるんだな・・・
ずっと衝撃波のダメージのみに適用されるもんだと思ってた
- 800 :アラド名無しさん:2010/12/23(木) 23:41:03 ID:ZaelVCRk0
- >>798
闇ポとフラスコは同時使用可能
フラスコ同士が上書きされる
- 801 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 00:08:16 ID:Gh5yDvOEO
- >>800
無理だよ。検証済み
距離離れててつかなかったとかオチじゃねーの
- 802 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 00:10:29 ID:3WvykG9.0
- >>799
それ表記ミスとかなんとか
Wikiにも「?」的なことが書かれてた
- 803 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 00:46:01 ID:ZaelVCRk0
- >>801
こっちの検証の仕方に不備があった
どうやら順番の問題だったようだ
闇P>フラスコだと上書きされて
フラスコ>闇Pだと両方適用なんだな
そして一回両方適用された状態だと闇Pの効果が切れないかぎり上書きはされない
燃え盛るヘラで検証したらこんな感じでした
やっぱり野良じゃ迷惑になりそうです
- 804 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 09:07:05 ID:FcGdkumw0
- 最近スパイあー、ショルダー、ネクスなー、ディスクー
ぐるぐるー、きあいぶー、エルボー
そんなんばっかで攻撃速度がいらないステータスに思えてきた。
金剛砕とってる人には大事だと思うけど金剛砕切りの自分としては
通常すらほとんどしてない事に気づいた。
- 805 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 09:38:52 ID:2pNER4oU0
- >>804
SI前から俺は黄色エンブレムにMP挿してるぜ
- 806 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 10:20:28 ID:NOBztB5M0
- この間転職した新人でテンプレの投げ専にする予定なのですが
SI後でもあのままで大丈夫でしょうか?
SPやスキルが変わっていて振るに振れない状態です・・・。
- 807 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 10:42:58 ID:/MEwU3Xk0
- >>806
大丈夫だ、問題ない。 下記のURLでチェックどうぞ。
ttp://asps.bokunenjin.com/?FGf040GxllLjjjjjjjjjjXLlQlcllw4N8lllllllllllDllllllllleDiIllililliillllIil1alllVDSCli1ElliQiNJilll
- 808 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 12:50:53 ID:so625v2kO
- 闇グラを目指して一年…アポピス×3、シブ、闇の精霊指輪、属性強化レベル3、帝国称号、拡散異名、現段階ではこれが闇属性強化の最高峰の道のりは遠いな…
にしてもグラ楽し過ぎるな…
- 809 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 12:52:14 ID:fKoQGU9A0
- 魔法石忘れてるぞ
- 810 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 12:56:20 ID:A3UoGTw.0
- リリスの残影もな
使わないだろうがステ的には一応w
- 811 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 13:11:12 ID:ISZmEHysC
- スプクラが投げた敵本体にも乗ってるってマジ?
- 812 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 13:21:12 ID:5pFXUt960
- 決闘場じゃまったく乗ってない
ダンジョンじゃしらん
- 813 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 13:46:00 ID:NOBztB5M0
- ちょっと遅いですが>>807
右も左もわからないキャラなのでとりあえずその振り方で行ってみます。
あと物理クリティカル取っても投げに乗りますよね?
- 814 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 15:09:25 ID:iXTxZHgw0
- TPについての質問
力
的中
属性攻撃強化
エアクラ
ショルタ強化
スパイア強化
サイクロンアタック
上記をMにする場合、-2不足するので
どれを削ったらいいですかね
ソロよりPTの割合が多く、集敵とキャリーを意識しています
でもSIから火力も重要なのかと考え、迷っています
既にスパイアとショルタMな時点でどっちつかずかもしれませんが( ´・ω・`)
- 815 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 15:18:31 ID:A3UoGTw.0
- 全部とれない?
- 816 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 15:49:49 ID:omPPiMmQ0
- クエストで+2だから丁度かと
- 817 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 15:52:37 ID:P4KpfMas0
- 60と65でTP+1クエがあるね
- 818 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 18:24:02 ID:gGX5lKlE0
- メリークリスマス!!
- 819 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 19:00:35 ID:X4C0jQIo0
- メリークリスマス
でもアラドはしよう
- 820 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 21:13:09 ID:KuHHNfiE0
- とっくに疲労度使い切ったぜ
なにしよう・・・
- 821 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 21:29:19 ID:GKWR12CY0
- >>820
向こうでアガレスさんが待ってましたよ
- 822 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 23:03:53 ID:60GWCHGE0
- 帝国の攻撃時って投げも乗るっぽ?
- 823 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 23:14:07 ID:B3Sd.S6Q0
- ショルダーで最強誘爆できるって既出ですか?
- 824 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 23:20:16 ID:k4hwrYQ20
- ショルダーで誘爆できるのか・・・・まぁ実用性ないから普通に分身するけどね
- 825 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 23:24:26 ID:mSRnw7gA0
- >>823
しらなかった教えてくれないか
- 826 :アラド名無しさん:2010/12/24(金) 23:57:22 ID:bXbo1OcE0
- >>822
王称号で掴んだ時と投げた時で爆発した気がしたから
同じ攻撃時n%ならいけるんじゃね?
- 827 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 00:01:43 ID:B3Sd.S6Q0
- >>823
CT的に分身より全然いいと思うけど
>>824
ショルダーを溜めて近づいてきたら突っ込む。爆発前に爆発範囲外まで移動できる
- 828 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 00:07:27 ID:3WvykG9.0
- 攻撃速度とか武器による衝突時のヒットストップとか考えたらみんながみんなできるわけでもなさそうだな
もしよければその辺教えてちょうだいな
- 829 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 00:07:33 ID:mSRnw7gA0
- さいきんスプサイで失敗おおいし分身よかクールみじかいから
使ってみるねありがとう
- 830 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 00:15:21 ID:kjs6ikWw0
- 跳躍と疾風と分身のほうが安定はするだろうけど
スプサイは勿体無いしほぼ失敗しないくらいいけるなら候補として練習するのもありかもね
とってる人少ないと思うけどEXクラウチングっていう手もある
まぁ進化やわらかくなって壊すの楽になってるからそのあたりも考慮しないと駄目だけど
- 831 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 04:46:54 ID:CBvaTGsQO
- 混沌の支配者を買う為に必死に金策して金が溜まったからわくわくしながら競売見たら1つも無かった…わろた…
- 832 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 04:52:07 ID:RsOjA2NwO
- 詳しく調べてないから違うかもしれないけど
改変前からクラウチングはCボタンで解除した時から体感1.5秒くらいの無敵がついていたけど
EXクラウチングを取るとその無敵がなくなって、クラウチングのスキルボタンを押した瞬間からEXレベル×0.2秒の無敵がつくから
取らない方がいいと思ってたけど違うのかな?
- 833 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 08:51:18 ID:c4o0.uqA0
- >>832
改変前はそれ上半身無敵なんじゃないかね?
ついでに聞きたいんだけどヘルHとかノーコインで行けるもんなんだろうか…。
敵が固すぎて時間かかってる間にボコられてしまう罠。
- 834 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 09:04:05 ID:omPPiMmQ0
- クラウチングは発動から低姿勢で立ち上がるモーションから完全無敵になる
完全無敵で通常1出せるぐらい無敵の持続があるよ
EXで後半無敵が無くなるかどうかはわからないけれど
- 835 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 09:22:51 ID:htOJwlxs0
- シーフスレ677やばいだろこれ・・
- 836 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 09:47:09 ID:k4hwrYQ20
- >>835
見てきた
三日前にゴ密封かよ・・・と普通に分解した俺死んだ
- 837 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 09:55:09 ID:QA3iC/Sc0
- W
- 838 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 09:56:09 ID:2pNER4oU0
- >>834
喧嘩持ってるけどEXクラウチング取ると起き上がりの無敵は消えます
あれ程罠なスキルは無いぜ
- 839 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 11:05:34 ID:DNxkfPF60
- >>811
スプクラのスキル説明が衝撃波攻撃力から掴み攻撃力増加に変わってるってことは・・・
- 840 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 11:31:49 ID:RwnaXA720
- 決闘練習で試したらスプクラが投げ対象にも乗っていた
スプクラブースト安定かこれ
スプクラ上着材料にしてスプサイ上着作ったばっかりなのに!
- 841 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 11:52:34 ID:RwnaXA720
- スマンやっぱ変わってなかったわ
俺の検証方法にミスがあっただけだ
スプクラは掴んだ対象には無関係だ
- 842 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 13:08:27 ID:IUw16yKs0
- 先日蝶Kで3人グラPTになって行ったんだが、グラの火力の無さに泣けた
雑魚とか3人スパイアして消えるぐらい。緑とかスプサイ3人でしても生きてるしw
適正レベル、力1000前後の3人で属性強化もしてないと火力にならないな
とりあえずバック・トゥ指輪まで遠いぜ・・・
- 843 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 13:25:30 ID:nB9gYxuU0
- メデイア3枚つけて闇ぽ飲んで#使うだけで充分に火力あると感じた
ただケチって使わないと普通にだるい
- 844 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 13:29:53 ID:bXbo1OcE0
- まだ闇強化38だけど闇P無しでは生きていけない体になってきた
#はボスだけとかだけでも十分かと思う
- 845 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 14:08:53 ID:9MrCHNeQ0
- グラだけのPTとかやってみたいなー
ずっと俺のターン!ができてすごく面白いと思うんだ(´・ω・`)
新しい立ち回りとかスキルの使い方の勉強にもなりそう
- 846 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 15:26:21 ID:kjs6ikWw0
- 流石に蝶Kの雑魚でスパイア3回で倒すってのはちょっと言いすぎな気がするんだけど・・・
適正レベルで確か力1100くらいの混沌無し属性強化無しで
スパイアがクリティカルなら一発、クリ出なかったら+ロープ下投げorタックルで雑魚は消えてた
確かに属性強化とかしなかったら他職と比べたら遅いほうなのかもしれないけど
蝶Kソロくらいなら回復0でクリアできる火力あるから十分だよ
- 847 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 16:06:25 ID:5pFXUt960
- 適正レベルの力1000の混沌有りバックトゥ3セット有りクリティカル有りでもKの雑魚はスパイア一発では死ななかった
何が違うんだろうか
- 848 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 16:07:17 ID:IUw16yKs0
- 本当だよ。一人がまとめて掴んでクラッシュと同時にまたぐるっと掴んでクラッシュしても残ってた
自分はM振りだけど一方が5止めなのかも
ちなみに全したけど3人共回復結構使ってたな。自分はMPだけで言うと極上3つぐらい
ま、弱さを本当なんだ!と言い張るのも情けない話なんだけどねw
- 849 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 16:23:39 ID:k4hwrYQ20
- 蝶Kソロで回復無しってどんだけMP温存しながら戦ってんの
スパイア→ショルダーやスパイア→ネクスナ→ディスクでボス部屋までいっても
ボスでMP尽きると思うんだけど、シーフ部屋やボス部屋で妖精でればいけるだろうけど
常時#使用でも妖精無かった場合で回復0は無理だと思うんだが
火力上がったっていっても根本は固定職だし
- 850 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 16:54:11 ID:Gh5yDvOEO
- SI実装から限定以外ソロでカンストしたけど、問題なかったよ。
グラで適正K、Hも火力的に問題なかったから脳汁滴ながらやってた。
ただ、西部はなれるまでボスで死ぬ。
- 851 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 17:08:06 ID:X4C0jQIo0
- それでも以前に比べればかなり火力はでるように
なったんだよ・・・グラはな・・・
- 852 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 17:15:55 ID:Gh5yDvOEO
- 自虐すぎじゃね?
固定職なのにスキルがまともに取れなかったSI前に比べて、他職以上に火力を伸びて好き勝手できるなら他職と遜色ない火力になったのに。
集敵力もあってダンジョン攻略速度はトップクラス。西部Hを二分代で周回できる職なんて限られるし
- 853 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 17:29:34 ID:ySrxkIlk0
- いや誰でも装備揃えてるなら2分だせるだろ。♀メカですらいける
装備そろってなかったらグラでもポンでも無理、それだけの話
グラの火力がないと言うのは的外れだと思うけど、なんでも自分基準で考えるのはやめたほうがいいと思います
- 854 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 17:31:33 ID:3WvykG9.0
- たしかにSI前に比べれば天と地の差だな
まさか適正Kソロできるなんて考えてもなかったもん
でもやっぱ回復使用の有無とかクリアスピードに関しては今も昔も装備の差がでかいんじゃないかなー
以前このスレでステータス比べの話題になったとき力1200クラスがごろごろしてるのを知って、Lv.60過ぎても1000届いてない俺は少なからずショックを受けた
そういうムキムキの強い人たちが見てる世界と、そうでないヨボヨボな人たちが見てる世界は違うし、全員同じ環境でやってない以上ダンジョン攻略に感じ方の差異があって当たり前でしょう
それと同じで、両者がまったく同じ立ち回りしたって回復使うことになるかどうかは各々の装備によりけりなんだから、別にそこまでムキになることでもないんじゃない?
- 855 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 17:34:51 ID:cqizaWoE0
- 西部H2分台ってどんな装備、属性強化でいけるんだろう
いける方参考までに教えていただけないですか?
自分猛攻スパイアとバック3で4分台だけど立ち回りがいけないのか…
- 856 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 18:26:31 ID:FcGdkumw0
- 集敵ネクスナ+ディスク投げ+通常攻撃時に多重してた王、光、とか称号の効果が
SI以降クールタイム付いたんだね。ディスクダメージが激減してしまた。
カナメイ相手にスパイア後みんなどうしてるの?
- 857 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 18:59:19 ID:Gh5yDvOEO
- >>854
まともに装備揃ってないどころか闇ポすら飲んでない人がグラ火力ない;;ってのは違くないか
グラが悪いんじゃない。使ってる中の人が弱いだけ
別にみんながまともな装備揃える必要はないし自由だけど、そんなのでグラ弱いとか言われても気分悪い
- 858 :アラド名無しさん:2010/12/25(土) 19:16:35 ID:kjs6ikWw0
- グラでソロのMP効率はどれくらい効率よく敵を倒してるかってのが大きいんだよね
最近だと最初西部EでMP回復使っててMじゃ絶対MP回復使いまくるとか思ってたけど
エピクエがKになる頃にはMだと余裕でMP残ってた
エピクエHが出た頃にはKでMP回復使わないこともあるくらいになってた
けど属性強化とか無しじゃHはきつい、時間と回復使いすぎる
HP回復に物理防御強化ついてる敵が出てきたら泣く
まぁ自分はレアセット(精神×2)に猛攻スパイア数箇所にTPでMP回復3(70でリセット予定)
してるからKでもぎりぎりMP持つんだろうけど
色々考慮しないですぐMP温存して戦ってるって考えるのはよくないよ
- 859 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 00:42:44 ID:IOX8wvf.O
- >>855
自分も知りたいな。
力1400、メデイア三点常時闇ポイーグル
物理5000のガントグラの自分は2分台なんか無理ゲー。
立ち回りが酷くて、的中が20くらいしかないのが原因かな。
- 860 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 02:05:18 ID:0Qq9Scrs0
- アイテム回収してないとか練習モードってオチとか・・・?
なんにせよ集敵がないポンとかの職じゃまず不可能だと思うが。
+17とか+18↑含めての装備揃ってるってのなら可能かもしれない
- 861 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 03:03:10 ID:k1ttLNpY0
- あんまり参考にならないかもだけど、闇強化70↑で力増幅が3ヶ所でそれなりに力があって猛攻スパガント過剰(ボスには混沌もちかえ)の自分は調子のいい時に2分台でるかな
一応アイテム回収せずにいったら結構余裕あるかもしれない。毎回回収してるから試したことないけど
やっぱりグラは力が重要だけどそれ以上に闇強化が重要だと思う
一応シブ力作とペルロスは古代桃じゃないから産出量増えて安くなるといいねー
- 862 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 04:15:19 ID:k4hwrYQ20
- >>857
誰もグラ弱いとは言ってないと思うんだけど
使ってる人が弱いだけ(キリッ とか言われてもw
>>858
>>854が言うように人によって違うんだから、自分が特性MP回復や精神振っていて
回復無しでいけるとか言われてるとしたらそれこそ考えよくないと思うんだが
- 863 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 04:16:05 ID:3WvykG9.0
- うわーシブ21mかと思ったら210mか
最近ようやく20mそこら貯めて満足した気でいたけど
この分だと100m単位なんて手にしないままサービス終了の日を迎えそうだなぁ^o^
- 864 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 04:23:30 ID:B3Sd.S6Q0
- >>862
>>842
- 865 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 04:25:31 ID:k4hwrYQ20
- >>864
ごめんなさい、ちょっとスパハンしたまま崖飛び降りてくる
- 866 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 06:45:38 ID:k1ttLNpY0
- ロープリング
敵を捕らえて遠くへ蹴り飛ばします。蹴る時に方向キーで蹴る方向を指定する事が出来ます。
ttp://bbsimg.d-fighter.com/data6/magazine/1293175364.jpg
ネックスナップ
敵を打撃して後ろ向きにします。後ろに向いた敵は一定時間の間硬直状態になります。
ttp://bbsimg.d-fighter.com/data6/magazine/12931753641.jpg
ショルダータックル
前に滑りながら肩で強く打撃する攻撃をする。
ttp://bbsimg.d-fighter.com/data6/magazine/12931753642.jpg
エアーシュタイナー(スパイラルハンマー)
空中で敵を足の間に挟んで捕まえた後、地面に強く叩きつける。
ttp://bbsimg.d-fighter.com/data6/magazine/12931753643.jpg
スナップショット(ブレーキングエルボー)
倒れた敵を立て起こして強力な回し蹴りで打撃しダメージを与えます。
ttp://bbsimg.d-fighter.com/data6/magazine/12931753644.jpg
ブローストライク(35Q?デモ映像に動画あり)
上げ蹴りで敵を浮かした後、空中で強力なかかと落としで敵を上から下へ打ち下ろします。
ttp://bbsimg.d-fighter.com/data6/magazine/12931753645.jpg
ローリングスパイク(40Q?)
前方の敵を捉えた後かかと落としで蹴り、床で跳ねた後回し蹴りで敵を転がすように飛ばします。
ttp://bbsimg.d-fighter.com/data6/magazine/12931753646.jpg
ワイルドキャノンスパイク
空中で急降下しながら敵とその周辺の敵を引き込んで地面に突き刺します。
ttp://bbsimg.d-fighter.com/data6/magazine/12931753647.jpg
例のデモ動画見る限りじゃ集敵・拘束能力はかなり貧弱そう・・・ってことは完全に攻撃型か・・・orz
- 867 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 06:53:43 ID:6GEFSP7Y0
- >>860
タイムアタックするのに必要な物は集敵ではなく広範囲攻撃による瞬殺
ポンは広範囲Qスキルが多い上に火力高いからTAしやすい方だよ
どの職でも西部H2分代とかどんな装備だよ…
って、次元なのは間違いない
- 868 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 07:03:31 ID:ySgfj7GQ0
- 動画みてると覚醒Mもありかなって思い始めてしまった・・・
- 869 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 07:17:16 ID:QA3iC/Sc0
- >>>866
攻撃型で逆に折れは安心してるよ。女グラのお株取られちゃたまらんし
- 870 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 07:19:23 ID:0kwYiwNM0
- 後半の追撃と血蝶のボスに使えないから取るのためらってるけど
今までブレイキングエルボー使ってた身としては投げ後の追撃用に無いと
攻撃が止まってしまう。投げれるボスの補給と夜間まで育てた限りでは使えそうなんだよね
- 871 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 07:31:34 ID:k4hwrYQ20
- 俺も男格闘は差別化してもらって嬉しいかな
見た目が違うだけで内容が一緒ならなんで作ったの・・・・ってなるし
コンボタイプの投げキャラってのもなかなかそそられる
攻撃型ってだけでコンボタイプかどうかはわからんがw
- 872 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 07:50:34 ID:mSRnw7gA0
- 女よか火力あげてくれてかまわんから拘束は少なめにしてほしいな
- 873 :965:2010/12/26(日) 08:58:09 ID:D4OQhKcI0
- グラを初めて作ろうと思い過去スレを見てスキル振りを考えてみたのですが
まだまだ分からないところがあります。
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gra40.html?FGf040GxlljLgYEQllwj9tilllll1llliDlllDlllCl1liIIlililliillllIil1aiXDVDSCli11XilQiiJMlll
ソロよりpt重視でプレイしようと思っているのですが、
上記のスキル振りから助言をいただきたいです。
- 874 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 09:18:36 ID:oXRq7lOQ0
- >>873
pt重視ならショルダー切ってもいいかな、とも思ったけど拘束分のSPは余裕で足りてそうだし殆ど問題ないかも
WCSもPTだと使うタイミングはかなり限られるし1で大丈夫だと思う
ただエルボーは1あると漏れた敵ごとまとめて壁に押し込んだりとか出来て便利だよ
今は立ちの敵にも普通に使えるしね
ところでクエスト分のTPって2だった気がするんだけど1になってるのは何か修正があったのかな
- 875 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 10:03:12 ID:NmOKNyak0
- 他のキャラだとクエスト分+2だし格闘だけじゃないかな、多分バグ
金剛砕とショルダーMだとSP足りないからその分ネクスナ削ろうと思うんだけどどうなんだろう
5cあれば十分だったりするのかな・・・
- 876 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 10:08:04 ID:D4OQhKcI0
- >>874
助言ありがとうございます。
SPが残ってましたのでエルボーを1取って余りは159
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_gra40.html?FGf040GxlljLgYEQllwj9tilllll1llliDlllDlllCl1liIIlililliillllIil1aiXDVDSCli11XiiQiiJMlll
余りでスープレックスor金剛砕orコンドルダイブを上げようかと考えています。
使用感からして金剛砕が良いかと思っているのですが、伸ばすなら15以上は欲しいかなと。
質問ばかりですみません。
- 877 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 10:25:23 ID:X4C0jQIo0
- PTメインでするなら覚醒M・拘束系スキルM
余ればショルダーにふる感じでいいかもね
- 878 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 10:51:28 ID:D4OQhKcI0
- >>877
ありがとうございます。
ショルダーは実際にスキルを使ってみて、自分のスタイルと相談して決めてみます。
この度はありがとうございました。
- 879 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 10:54:39 ID:bXbo1OcE0
- 覚醒する時にレテもらえるから、そこまでは適当に振って試すのもいいんじゃない?
属性強化を中途半端に2にするなら、力かショルダー強化あたり下げて属性強化3にした方がいいかと思う
- 880 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 11:03:14 ID:oXRq7lOQ0
- TPの分は>>875の言うとおり格闘だけ不具合で1足りてないみたいだから属性3まで取ってきっちり使い切りになるんじゃないかな
- 881 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 11:47:02 ID:bXbo1OcE0
- あぁ、そういう事か
塔がなんとか7分切れそうな所まできたが、みんなもっと早いもんなのかね
いつも終わった時にQが10個くらい余ってるからもっとQ技使えばいいんだろうけどさ
- 882 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 12:35:02 ID:zCgBC/mc0
- 部屋ほぼ瞬殺でも8分越えるがなあ
- 883 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 15:55:37 ID:N.fya4p.0
- SIで一回いっただけだけど6分で驚いた記憶が
適当な2次クロ見繕っていけば結構違うのかね
- 884 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 16:14:36 ID:o9IU9cuc0
- レベル30ちょいで行ったけど7分30くらいだったよ
Q技ないけど補正のおかげすごいヌルゲーだった
- 885 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 16:49:02 ID:kjs6ikWw0
- 塔はスキル振りによって時間変わっちゃうしね
主にスパハンとエルボー
>>875
自分も砕とショルダーMしてるからSP足りなくてネクスナ削ってて
とりあえずネクスナ10にして自分の気に入ったとこまで上げて止めようって感じでレベル60からやって今67なんだけど
ずっとネクスナ10のままでいる
自分的には道中の雑魚相手だとネクスナ5でも大丈夫なんじゃないかなってレベルではある
ネクスナ10での感想は雑魚には十分、ネームドはもうちょっとだけ欲しいときもあるかな
ボスにはもっと欲しいって感じ
特にちびっこくて投げが続けづらいコンコンイみたいな敵や疑惑ボスみたいにずっと拘束し続けたい敵、
ぐっさんみたいに立ちコンボしたほうがいい敵にはエアクラッチやショルダーをコマンドで出してる自分としてはもっと欲しい
けど多分カンストしても10のままでいる気もする
- 886 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 18:12:58 ID:s5JwcdboO
- 俺は何回か搭いったけど全部五分代だったよ
最速で5分20秒くらい
ちなみに聖ケレ。
相当本気でいけば4分代でると思う。
ちなみに38回からはひとへや1Qって感じです
- 887 :アラド名無しさん:2010/12/26(日) 22:34:03 ID:QA3iC/Sc0
- カンストしたけどロープもスプレもMに出来るな。総SP6900弱か
- 888 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 03:27:59 ID:FcGdkumw0
- サイクロンアタックのコマンドが難易度高くて泣いた
- 889 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 04:48:41 ID:FcGdkumw0
- サイクロンアタックはスプサイと同じで進みたい方に背を向けて
スキルを放たないといけないんだね、後ろに突進して吹いてしまった。
加えてヒーローズの睡眠反撃の敵に使ったら
勢い良く壁に向かったところで ・・・すぅーZzz/ ,' 3 `ヽーっ
ってなってお茶吹きました。フィニッシュ打てよ!
- 890 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 05:06:07 ID:NQ8mH.vA0
- 方向入力してたらそっちにグルグルするはず
- 891 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 07:26:20 ID:FcGdkumw0
- やだ・・・恥ずかしい・・・
スキル説明にしっかり書いてあった。
- 892 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 08:17:16 ID:NmOKNyak0
- >>885
遅くなったけどありがとう!すごい参考になった
異界とかも身内で行きたいから悩むなぁ・・・
まだLvも低いから様子見ながら頑張るよ、本当ありがとう!
- 893 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 14:09:24 ID:XEwiOT8E0
- 今さらかもしれないけど、城4部屋目の開幕で金・青・白の3龍をスパイアで安定して絡める良い方法ってあるかな?
今じゃ異界も練習出来るからうれしいんだけど、どうしてもやり込むには難しいよね。
身内も時間あわない事多いし、野良PT立てて来てくれたのは一人だけとか。
スラホM、全身レア(靴は力、エンブは速度系は攻撃速度のみ)、トンファとして。
開幕→ダッシュで少し↓にキーをいれつつ白の目の前でスパイア。
白は当然掴めるんだけど、時として金だけ、または青だけ、逃すって事がある。
3匹掴める:金逃す:青逃す=5:3:2 くらいかなぁ。
鞭の速度アップやボティスしても同じ感じなんだ。
SI前に見た跳躍→WCSは俺には無理だったけどそっちに練習し直したほうがいいのかな
皆はどうしてます?
- 894 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 15:02:00 ID:3WvykG9.0
- スラホのレベルで結構変わってきそうだね
もしSI前と敵さんの位置が変わってないのであれば、開幕ちょっと走ってWCSで結構安定すると思うけど
ときどきタイミングが遅すぎて金が飛んじゃったり早すぎて地面に突き刺さっちゃったりすることもある
でも自分的にはスキル使うタイミングもスパイアに比べて早めだから金も飛びにくいし、スパイアよりWCSの方がやりやすくて気に入ってる
とは言っても思い返してみれば最奥の一匹をつかみ損ねることも結構あったかも・・・PTメンバーがフォローしてくれてたから単に気にならなかっただけかもしれない
- 895 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 16:01:33 ID:GKWR12CY0
- 他の職ではハイテクリングの話がたまに上がるのに
グラスレでは全く上がらないのは何故だろうとずっと思ってたんですが、
ハイテククエが出て初めて分かりました。
- 896 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 18:33:00 ID:X4C0jQIo0
- 消防団の年末警備でリアル夜間警備だぜ・・・
- 897 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 19:00:14 ID:fHlRtx6U0
- 金剛砕いらんなこれ
今のグラ何やっても火力出るから
必要なくなったわ
- 898 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 19:18:09 ID:XEwiOT8E0
- >>894
そっか、スパイアよりWCS安定ですか。
今、数回練習してきたけどスパイアしかしてこなかったや
でもこっちはこっちで90%くらいで3体捕獲できる勘がつかめたかなぁ
青をかすめる程度で、金を捕えに行く感覚だとうまくいくかな。まぁ俺の感覚だからわかるかどうか疑問だけど。
あとはPTで開始ラグや、シーフ、ブラッディアと組んだ時にどうするかだな。
野良ではその辺も考慮に入れて行動しようと思いました
- 899 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 20:33:58 ID:B3Sd.S6Q0
- 金の反対側ジャンプにクールついたから俺は最近青と白だけスパイアで掴む
金がジャンプで勝手に右端にいってくれてジャンプはクールになるから、そこでWCSして
味方にQ使わせる
- 900 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 20:39:29 ID:FcGdkumw0
- 城1でサイクロンアタックを使ったんだ。カナメイ倒したとき
まだ回転してたんだが、フィニッシュ打ったときに硬直したカメナが残った。
カメナは殴れてHPも削れるんだが0になっても消えない。
そして扉が開かない。サイクロンアタックでカナメイが倒れたのに
カメナつかんでると次部屋進めなくなる可能性があるので注意。
- 901 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 21:12:53 ID:IKF90HnMO
- 私も今日西部野良PT行った際サイクロンアタックを敵集団に使ったら、敵のHP0なのに硬直状態になって街へ帰るしかなかった
- 902 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 21:34:02 ID:nB9gYxuU0
- それなったことあるけど固まってるやつにスプサイしたらなおったよ
- 903 :アラド名無しさん:2010/12/27(月) 22:23:02 ID:QA3iC/Sc0
- 力1600ってDNFじゃトップクラスらしいけどアラドで1670を見てしまった
- 904 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 00:09:53 ID:33jsLhiE0
- グラってガントがいいのですか?それともトンファーですか?
- 905 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 00:55:11 ID:QA3iC/Sc0
- ガントに決まってんだろ未だにトンファとか装備してるやつ笑えるわ
トンファなんか決闘用
- 906 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 00:57:30 ID:3WvykG9.0
- >>904
どっちがいい悪いというより、肌に合うか合わないかの問題じゃないかな
どっちにも長所と短所があるし、絶対にこっちじゃなきゃダメ!っていう理由はないよ
両方使ってみて自分のプレイスタイルや好みに合わせて決めてみてはいかが
話変わるけど>>900過ぎたしそろそろ新しいテンプレ考えていかない?
残り100レス足らずで終わる気はしないし出来るとこだけでいいからさ
まずは新スキル追加と既存スキル説明内の仕様変更箇所だけでも直せたらいいな
- 907 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 01:27:53 ID:fKoQGU9A0
- >>903
力に関してはむしろ日本のほうがあげやすい
異名と赤ソケの顔あっちにないし他にも色々違うからな
- 908 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 01:28:58 ID:FcGdkumw0
- 241 名前:アラド名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/08(水) 01:38:50 ID:QA3iC/Sc0 [1/41]
グラの強さ拘束力に惚れて今から作ります!先輩方お邪魔しました。
塔のグラ強すぎて笑えます。
もう初心をわすれたか
- 909 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 02:10:10 ID:X4C0jQIo0
- >>904
PTならトンファ ソロならガントが使いやすいかな
最後は自分にあった方でもいいと思う
- 910 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 02:40:51 ID:kjs6ikWw0
- 低レベルのうちはトンファーとガントで攻撃力差そこまで無いからスキルブーストとかで好きなほうでやってればいいよ
高レベルになってもマスタリーとか無くてすぐチェンジできるから自分で試してあってるほう使えばいいと思う
- 911 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 04:41:46 ID:PO2qfTG2O
- サイクロンアタックのバグは前スレでも言ったけどエアクラッチで解除できた
解除できない時もあったけど相手が固まるからぼこり放題
すぐ解除すれば今のところは大丈夫だった
- 912 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 05:32:08 ID:9MrCHNeQ0
- 狩り専門だから狩り目線で新しいスキルについてまとめてみた
【特性アクティブスキル】
・エアクラッチ 狩り◎
空中で敵を掴み、その場で回転しながら掴んだ敵とその周りの敵に物理ダメージを与える
回転後にスパイラルハンマーを1度し敵を上空へ高く打ち上げ、それを追跡しもう1度強烈なスパイラルハンマーをする投げスキル
掴めない敵へは回転後スパイラルハンマー同様のグラブキャノンが1度発生する
PTでは攻撃圧力が高いと打ち上げが高く上がらず、邪魔にならない場合もあるが基本的にあまり使用は好ましくない
だが火力はとても高いのでM推奨
空中で敵を掴んだ場合は20%の攻撃力ボーナスも
・サイクロンアタック 狩り◎
敵を掴みジャンプして叩きつけた後、そのまま前方の敵を巻き込みながら回転し最後に強力なジャンプキックをする投げスキル
進む方向は方向キーで選択することができる
横一直線上にいる敵を掴むという意味ではWCSに似ているが火力は段違い
掴めない敵にはスープレックスサイクロンと同じようなグラブキャノンが発生する
高火力スキルなので取得を推奨
【特性パッシブスキル】
・スープレックス強化 狩り○
スープレックスの攻撃力、衝撃波攻撃力を強化するスキル
スープレックスをM振っている場合は取得を推奨
TPが少ないためスープレックス強化かショルダータックル強化か、という選択になると思う
・ショルダータックル強化 狩り○
ショルダータックルの攻撃力、移動距離増加や充填時間減少するスキル
ショルダータックルをM振っている場合は取得を推奨
SI後スープレックス強化よりこちらを取得している人が多いと思われる
・スパイア強化 狩り◎
スパイアで掴んだ敵に対して気絶効果をのせることができるようになる
またスパイアの攻撃力、衝突・衝撃波攻撃力増加に加え気絶確率も上昇させるパッシブスキル
M取得を強く推奨
・その他特性パッシブスキル 狩り×
取得は不要
【特性ステータススキル】
・力鍛錬 狩り◎
固定攻撃の多いグラなので火力底上げにM取得を推奨
Mで力75増加
・的中熟練 狩り◎
パワーホールドがあるとはいえ、ヒーローズロードの敵の回避率は異常なのでMを強く推奨
Mで的中10%増加
・属性攻撃熟練 狩り○
属性強化値を上げるパッシブスキル
属性強化をするのであればM推奨
闇のささやきポーションが投げスキルにものるので、M振ってアクセに闇属性付与をし闇のささやきポーションを飲む人が多い
楽に10%以上の火力アップができるので取得推奨
Mで4属性全ての強化値10増加
特性ステータススキルについては他のを取得したことないためカット
思いっきり主観だから色々修正してもらえたらありがたい(´・ω・`)
- 913 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 05:39:26 ID:PO2qfTG2O
- 属性強化は15で一割だからTPふっただけでは一割も火力あがらないね
- 914 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 05:44:14 ID:lrkAr4fU0
- 一概には言えないけど、固定スキルの場合
力熟練=約5%アップ(投げ・衝撃波にも適用)
属性攻撃熟練=約6%アップ(一部の投げ・衝撃波全般には適用されない。>>515参照)
- 915 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 05:58:54 ID:U91qYbFk0
- >>912はなかなかいいと思う。
個人的に思うのは、サイクロンアタック。WCSMとほぼ同等の総火力じゃなかろうか?
属性云々を抜かして、スキル攻撃力だけで見るとほぼ一緒な気が。。。秒間ダメージに直すと高い・・・のかな?
- 916 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 05:59:33 ID:4lsh1WB60
- ショルダー強化取ると出始めの無敵?がなくなるんじゃなかった?
- 917 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 06:42:12 ID:k4hwrYQ20
- 【特性アクティブスキル】
・エアクラッチ 狩り◎
空中で敵を掴み、その場で回転しながら掴んだ敵とその周りの敵に物理ダメージを与える
回転後にスパイラルハンマーで叩きつけ敵を上空へ高く打ち上げ、浮いた敵をさらに強烈スパイラルハンマーで追撃するスキル
掴めない敵へは回転後スパイラルハンマー同様のグラブキャノンで攻撃する
敵を高く浮かせる為PT時のぶっこ抜きには注意。打ち上げ時にPT員が攻撃を当てる事によって高く上がらず低い位置で投げる事が可能
拘束時間が長く火力も高いのでクール待ち・火力としてM推奨
空中に浮いている敵を掴んだ場合は攻撃力20%UPのボーナスが付く
【特性パッシブスキル】
・スープレックス強化 狩り○
スープレックスの攻撃力・衝撃波範囲・衝撃波攻撃力を強化するスキル
1レベルあたり10%ずつ上昇(最大3Lvまで)
スープレックスをM振っている場合は取得を推奨
他に有用なスキルが多いためショルダータックルとの兼ね合いは難しい
・ショルダータックル強化 狩り○
ショルダータックルの攻撃力・移動距離増加・充填時間が減少するスキル
1レベルあたり攻撃力10%上昇・1レベルあたり最大充填時間0.07秒減少(最大3Lvまで)
ショルダータックルをM振っている場合は取得を推奨
他に有用なスキルが多いのでスープレックス強化との兼ね合いは難しい
【特性ステータススキル】
・的中熟練 狩り◎
通常攻撃・パワーホールドが無い状態での投げスタック率を下げる。Mで10%上昇(最大3Lv)
後半のダンジョンにいくにつれ敵の回避率が上がりスタックが多くなるので、M取得を推奨
ちょっと修正してみた
的中鍛錬はグラブマスタリーMの場合無くてもいいと思うんだけど、どうなんだろ
的中13%(?)以上は的中上げても殆ど意味ないってどっかのスレでみた気がする
- 918 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 07:01:02 ID:N.fya4p.0
- ショルダー派でTPきついなら的中熟練1,2でも十分な気がする
マスタリーM+的中熟練で他何も上げて無い状態で25%行ってるからエンブレムで調整すれば自由度は増すかも
- 919 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 09:06:32 ID:c4o0.uqA0
- ・ワイルドキャノンスパイク 狩り○ 決闘○
空中から斜め下へ急降下し敵を掴み取り、地面をえぐって引きずった後に爆発を起こし大ダメージを与える投げスキル。
敵を掴まなかった場合、滑らず着弾した場所で爆発する。
相手を引きずっている時も掴み判定が残るので多数の敵を巻き込める。狩りではスパイラルハンマーから繋げられる。
動作中はHAだが、技を出した瞬間はHAでは無いので止められる事も。
SIになってSPが重くなりM振りが難しくなった。
引きずってる最中は攻撃を当てにくい職がいるのでPTでは使い所を考えなければならない。
板金の記述を削除して◎→○に下げてみた。個人的には1止めでいいから△でもいいかなと。
グラブマスタリーは△→○が妥当と思う。
覚醒も◎→○かなぁ。
こういうのウィキに書いたほうがいいのかねぇ?
- 920 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 09:22:59 ID:kSb3ysrw0
- ZOOMEの闇属性強化の動画見たらあれはやばいな
貼り付け出来なかったので見れる人は見るといいよ
- 921 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 09:58:00 ID:k4hwrYQ20
- WCSは○でいいんじゃないかな
なんだかんだあるのと無いのとじゃ大分変わるぜ
必須とはいわないけどLv1取得で伸ばすかどうかは好みで
って感じのを記載しとけばいいと思う
- 922 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 11:30:56 ID:2pNER4oU0
- >>917
>的中13%(?)以上は的中上げても殆ど意味ないってどっかのスレでみた気がする
それSI前の基準じゃないのか
どこかのブログで13%あればほぼ99%当たるって結論だった気がする
- 923 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 11:55:07 ID:Al0py.z.0
- バトメスレより
的中の話ですが、重箱で検証されていて
・列車Hの命中率
的中10% 60/500 命中率88%
的中20.4% 25/500 命中率95%
的中23.4% 6/500 命中率98.8%
的中24.4% 3/500 命中率99.4%
的中25.4% 0/500 命中率100%
- 924 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 12:28:33 ID:IOX8wvf.O
- 追撃Hのマロンさんで検証して、初めて必中の的中率が判明すると思うの。
- 925 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 12:59:43 ID:fHlRtx6U0
- 的中33%のストでも列車Hでスタック3回したけど
- 926 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 13:42:50 ID:2pNER4oU0
- >>924
たぶんあいつ特殊な計算式組まれてるぞ
一部スキルや一部武器でも的中率100%の補正あるし、絶対回避率的なのが設定されてそうだ
Hや古代ダンジョンのボスなんかも同じ設定含まれてると思う
状態抵抗がそれぞれ設定値違うんだから検証相手も書かれて無いと資料としてはいまいち
- 927 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 14:08:23 ID:q7azWlnE0
- 列車の催眠してくる魚とかコンコンイのスタックとか、どう見ても的中と無関係に回避されてるってわかるっしょ
- 928 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 14:10:09 ID:fHlRtx6U0
- いや普通の敵にスタックしたから
- 929 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 14:21:56 ID:fKoQGU9A0
- >>927
試してみればわかるけど的中25.4%以上でも普通の敵でもスタックする
500回ためして1回もスタックしなかったってのが信じられないくらいする
- 930 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 14:47:09 ID:Mdkanic20
- グラは的中必要なのはパワホ切れてるときだけだから、優先順位は下がるかもしれんね
- 931 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 14:49:43 ID:Al0py.z.0
- 100%って書いてあるけど、100%にはならない。
気になるなら重箱いってみてくるんだ
- 932 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 14:53:06 ID:PO2qfTG2O
- ショルダー WCS ネクスナとかパワホ乗らないスキルもがんがん使うしMふってるから俺はグラブマスタリMふったな すげえ快適
パワホが的中に乗るスキル乗らないスキルについてきちんと書いて選択にすればいいんじゃないかな
- 933 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 14:59:22 ID:3WvykG9.0
- WCSにパワホ乗らない・・・だと・・・!?
あれは当てるスキルというより掴むスキルだから乗ってると思ってたんだけど実際どうなの教えてくさい人!
- 934 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 15:20:51 ID:SU.UnM4U0
- ついさっき夜間補給でクルセと物理大麻で組んで
的中30%ぐらいあったはずだけど
Kのチャンピオンに落鳳スタックした。
- 935 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 15:35:30 ID:m6Zeu9WE0
- 的中にはレベルも関係するみたいな話を聞いたが未検証
まあ可能性はあるよね
- 936 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 15:43:33 ID:2pNER4oU0
- >>930
パワホはあくまで掴む確率だから的中は必要だよ
掴みましたけどスプサイ全部スタックしましたーじゃ話にならぬ
- 937 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 15:46:54 ID:3WvykG9.0
- なるほど
スプサイもWCSも掴む部分には乗ってて、そのあとの回転や引きずりや爆発には乗ってないってことでいいのかな
なんか難しいな
- 938 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 15:55:44 ID:acYdg4SY0
- トンファービ〜ム!
∧_∧____________________
_( Д ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ) ドゴォォォ _ /
∩ / ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
| | | | ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ \
| | | | `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、) =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪ / / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
- 939 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 15:57:16 ID:43/ZvEDA0
- なにより衝撃波・ショルダーに乗らないのが痛い
- 940 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 17:12:06 ID:xdnpSp..0
- いや、スプサイは掴んだら全部必中だよね?
WCSは後半衝撃波扱いだからスタックすることあるけど
- 941 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 17:19:18 ID:3WvykG9.0
- そうなんか・・・ややこしいのね
- 942 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 17:50:35 ID:SEakATNc0
- 追撃マロンさんにコツンコツン言ってたきがするからスプサイの回転中は多分パワホ必中はのってないと思う
- 943 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 18:25:53 ID:SU.UnM4U0
- マロンは一定確率で物理攻撃無敵みたいな能力持ってるから参考にしちゃいかん
- 944 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 21:15:23 ID:GKWR12CY0
- マロンさんに必中のエルボー撃ったらどうなるの、と
- 945 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 23:15:48 ID:Ze/JWq9M0
- 的中の話は大麻スレでよくやっとるよ、自分としてはいくらあっても的中は足りないと思ってる派
- 946 :アラド名無しさん:2010/12/28(火) 23:32:49 ID:mSRnw7gA0
- 覚醒PがMで的中もMだったけど
強化スープレ補助買っちゃたのでどうしてもスープレ1とりたくて的中2にした
前よか明らかにコツンコツンが酷くなったらTPリセットするか・・
- 947 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 948 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 01:32:00 ID:.XUnoVrQ0
- そんなバグ利用自慢されましても・・・
- 949 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 01:34:26 ID:Ze/JWq9M0
- メンテでどうなるかわからんけど、BANされるのかねー
- 950 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 01:44:28 ID:4Zg.HfPE0
- >>947
日頃は『アラド戦記』をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
現在、一部の交換不可アイテムが
任意の条件を満たすことで実質的に交換できてしまう
不具合が確認されております。
この問題につきましては現在対応を進めておりますが、
このような不具合を利用した行為は
利用規約上禁止されておりますので絶対に行わないでください。
不具合利用が確認されたアカウントにつきましては、
ア カ ウ ン ト 停 止 などの 制 裁 対 象 となりますのでご注意ください。
BANおめ。結局改心しなかったか。
グラは楽して強くなれる職ではありません。
- 951 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 01:55:04 ID:cWldd7Io0
- >>947
勝負を投げたな。
- 952 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 02:05:06 ID:CBvaTGsQO
- >>947
おめでとう。
BAN確定おめでとう。
- 953 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 02:17:10 ID:IBgVS.2Q0
- SPの都合上バッククリM or グラブマスタリーMどちらか片方Mの予定なんですが
使用感などをお聞かせ願えないでしょうか?
ガントレ使用TP的中はM済みです
- 954 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 02:20:53 ID:3WvykG9.0
- 的中は今のところありすぎて困るところはないと言った感じだなー
グラマスもExステ的中もMにしてるけどまだコツンコツンする
クリティカルも攻撃が当たってなんぼだし、的中のほうが優先順位は高いと考えてる
- 955 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 03:04:41 ID:k4hwrYQ20
- ある種グラブM分のSPをTPで買う
みたいな考えもできるよね、そういった意味ではグラブ切りもありなんじゃないかなー
と思ったんだが、そうもいかないみたいね
- 956 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 03:46:57 ID:FcGdkumw0
- 2次解放するとガントも刺が取れてすっきり、トンファーも色が素敵に。
グラスレはスルースキル高いんだぜ。
- 957 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 03:53:10 ID:lTSNtpxE0
- 30レベルのグラにバック3セット+猛攻スパイア移したけど道中があほみたいにサクサクでワロタww
2次クロ移動うますぎる
- 958 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 03:55:24 ID:d2LZKwLs0
- ゴルゴの一箇所集中落雷どうにかしてくれ。スプサイしたら死ぬ。WCSしたら死ぬ。覚醒したらやっぱり死ぬ
- 959 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 04:53:26 ID:rclCQ2UQ0
- ポンがオーバーハイマーもってもHで普通にスタックするようになったからな
自分は20を目途に的中上げている
敵に絶対回避率ってのがあるしか考えられないしなー
- 960 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 05:12:13 ID:ueY5BFcAO
- 唯一敵の回避率を下げることができるすばらしい職があるらしい
- 961 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 05:26:15 ID:FcGdkumw0
- 情報の通りSAで固まった敵にスプサイしたら治ったよー。
- 962 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 08:18:45 ID:X4C0jQIo0
- >>947
SI後の典型的な基地外だな・・・
- 963 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 11:17:01 ID:FE2.Ed2E0
- SAって何かと思ったらサイクロンアタックか。
CycloneAttackだからCAだけどわかりづらいのも確か。
サイクロンアタックっていい略称無いかな。
- 964 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 12:09:34 ID:gg/F2q6s0
- 地獄車とか
- 965 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 12:15:22 ID:NmOKNyak0
- サイアタ、クロアタ、イッ・・・なんでもない
エアクラッチも略しにくいな
- 966 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 12:20:13 ID:XrKBj42U0
- exサイクロンとか超サイとかでいいんじゃね
- 967 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 12:23:01 ID:c4o0.uqA0
- へにょーみたいに掛け声あればいいんだけど
スプサイと同じだからなぁ。
契約で使えるようになったけどあれPTだとへにょーより使い所難しいな。
- 968 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 12:23:05 ID:wxX2gxP.0
- >>963
サイクロンアタック→サドンアタック→SA
よしSAのままでいいじゃなイカ
- 969 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 12:33:44 ID:lm1Sk2UM0
- インッ
- 970 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 12:48:37 ID:8c32Z/7Q0
- CAとエアクラでよくないかな
WCSも定着してるし
- 971 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 13:23:53 ID:IBgVS.2Q0
- >>955
>>959
>>954
レスありがとうございます
最近海上以降でのスタックが少し気になり始めたのもあり
一撃が重い職なので的中優先で確保する事にしました
- 972 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 14:18:49 ID:i20F7SeYO
- みなさんこの職は過剰武器は必要ないですか?
- 973 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 14:27:37 ID:5pFXUt960
- 必要なくもない
- 974 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 14:37:12 ID:ppZYzgpQO
- 持ってるとまわりがえらいねって誉めてくれるよ
- 975 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 14:48:16 ID:tlUNjt5A0
- 60青の+13装備すると火力違う?
- 976 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 15:18:21 ID:.XUnoVrQ0
- 青13より適正レア10かな
スキルブーストも大事
- 977 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 15:42:35 ID:fHlRtx6U0
- グラは過剰より属性強化
- 978 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 16:47:25 ID:OfsaRQ960
- スキル(※)>PS>的中>力>武器(過剰か否か)
※拘束力、集敵力のあるスキルをどれだけ高レベルで揃えているか
- 979 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 17:04:47 ID:3xtVUNuU0
- サイクロンアタックの使い所がなかなか掴めない
いや敵は掴めているんですけどね
- 980 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 17:15:53 ID:Gh5yDvOEO
- CAとかエルソードかと思った
- 981 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 18:22:47 ID:i20F7SeYO
- レンジャーのサブに考えてるんですけど過剰がなくお金がかからない職がいいなと…
- 982 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 18:57:07 ID:oXRq7lOQ0
- まあお金をかけないでも普通にD攻略する分には問題ないぐらいの事は出来るとは思うよ
ただまあ、これは他の職も同じだと思うけど一定ラインで伸び悩むからそこからはお金かかるかなぁ
- 983 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 20:05:14 ID:7hzmDiyM0
- 目押しミスらなーい!
- 984 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 21:20:42 ID:bXbo1OcE0
- >>980
次スレよろ
- 985 :アラド名無しさん:2010/12/29(水) 22:12:36 ID:NQ8mH.vA0
- やっと力が1300突破した・・・次は1400だ・・・
- 986 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 00:46:18 ID:xGupOWOs0
- >>985
アラドプロは1500とか1600くらいあるらしいぞ
- 987 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 00:57:21 ID:FcGdkumw0
- 力を185上げると物理攻撃力が500増える(二次クロ改ガントの場合)
これは上級アバから全身レア+燦爛やデュアル、力増幅で達成できる。めもめも
- 988 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 06:15:18 ID:madgageI0
- グラ作ってロープ覚えたんだけど楽しいね
- 989 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 08:00:13 ID:FcGdkumw0
- グラブキャノンスプサイ>着地即ショルダー>CA
ぷれす!れでぃ・・・どーん!ぷれす!ってなるとなんかテンションあがるのは私だけでいい。
- 990 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 08:38:23 ID:wxX2gxP.0
- >>981
武器は強化しなくていいし、唯一のデメリットでMP結構きついけど今なら賽銭で鍋ゲーが出来るから
まじ回復代が浮く。今グラは育てる上でお金かなり掛けなくて済むと思うよ!
- 991 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 13:43:01 ID:MjkcRuWEO
- グラ作ってみたけど楽しいなw
スラホスパイアが気持ちいい
- 992 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 14:05:08 ID:3OqWD5XAO
- 腕輪はみんななに装備してるの?最終装備としては闇指輪シブあとなんなのかわからねぇ
- 993 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 14:52:49 ID:gLdQ1t9A0
- 実に格闘改変前以来ぶりにショルダー取ったんだけど
こころなしか推進距離短くなってないかな?
スラホレベルとかが影響してる?それはないか
- 994 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 15:30:33 ID:3WvykG9.0
- Exショルダーパッシブ取るとめちゃくちゃ滑るようになる
あと記章が発動してるときさらに距離伸びてるような気がするから攻撃速度か移動速度にも依存してるかも
- 995 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 15:33:36 ID:N.fya4p.0
- サイクロンアタックの進む方向へ背を向けたつもりなのに逆走…
- 996 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 16:33:07 ID:FcGdkumw0
- >>995
>>890
>>891
- 997 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 17:45:57 ID:uMjC2Wss0
- >>992
猛攻スパイア+バック3装備なので
最終装備か分かりませんが、腕輪はバックトゥザグレーブです。
- 998 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 22:06:51 ID:YiOkZI1Y0
- 1000!
まであとちょっと
みんな家の掃除手伝えよ
よいお年を〜
- 999 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 22:11:39 ID:oXRq7lOQ0
- じゃあ1000!!は誰かに任せるとして!!
後一日あるけど年明けてもガンガン投げ飛ばしていこー!
- 1000 :アラド名無しさん:2010/12/30(木) 22:18:12 ID:cWldd7Io0
- レディィィィィ…
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■