■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ウェポンマスター・剣聖スレ PART50
11さん★:2010/11/28(日) 22:36:50 ID:???0
鬼剣士2次職・ウェポンマスターと3次職剣聖について語るスレ。
どんな困難に遭遇しようと自身が目指す道を諦めず、挑戦する不屈の人々がいる。
鬼剣士にもそうした性質のものがいるが、その中でも武器の扱いに長ける者を<ウェポンマスター>と称する。

次スレは>>970が建てる、音沙汰が無い場合>>980or>>990が建てる事。

ウェポンマスター・剣聖スレ PART49
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1289479495/

★質問する前にwiki・過去スレを検索し、十分に検討すること。

21さん★:2010/11/28(日) 22:37:29 ID:???0
スキルテンプレ
バックステップ        【 】  Cバックステップ       【 】
跳躍..           【 】  古代の記憶.        【 】
投擲マスタリー      【 】  Cアイテム投擲       【 】
不屈の意思.        【 】  クイックスタンディング. 【 】
物理クリティカル     【 】  物理バックアタック.    【 】
魔法クリティカル     【 】  魔法バックアタック.    【 】

波動剣 - 地裂..     【 】  スラスト            【 】
裂波斬.            【 】  C裂波斬.           【 】
アッパースラッシュ.   【 】  Cアッパースラッシュ.  【 】
ガード.           【 】  Cガード.          【 】
アッシュフォーク.     【 】  空中連続斬り.        【 】
断空斬.            【 】  C断空斬.           【 】
ゴアクロス.         【 】  崩山撃.            【 】
鬼斬り           【 】  月光斬り         【 】
カザン..          【 】
小剣マスタリー      【 】  ブレードマスタリー    【 】
大剣マスタリー      【 】  鈍器マスタリー      【 】

バックステップカッター....【 】  鬼剣術奥義.        【 】
オーバードライブ.    【 】  武器研究.          【 】
背面攻撃.          【 】  オートガード.         【 】
光剣マスタリー      【 】  居合い.           【 】
チャージクラッシュ     【 】  Cチャージクラッシュ....... 【 】
猛龍断空斬.        【 】  幻影剣舞.          【 】

極鬼剣術 - 斬鉄式 .   【 】  極鬼剣術 - 暴風式 .   【 】

狂乱の宴.          【 】  真空剣.            【 】
虚ろな目のブレーメン. 【 】

スキルシミュレーター
http://asps.bokunenjin.com/asps_pon30.html

31さん★:2010/11/28(日) 22:38:04 ID:???0
一般スキル
○ 物理クリティカルヒット(攻撃力期待値5%アップ。斬鉄式と好相性)
△ 物理バックアタック (光剣の裏鬼剣術はバックアタックになりやすい)
× 跳躍 (なくても困らない。SP的にも優先度は限りなく低い。大剣アッシュ型なら2ぐらいでも)
× 古代の記憶 (知能依存の攻撃はほとんど無いため不要)
× 魔法クリティカル系 (魔法攻撃がほとんど無いため不要)
× 不屈の意思 (キャストスキルがほとんど無いため不要)
× 投擲系 (不要。)
○ クイックスタンディング(狩りでも決闘でもあるととても便利。SP消費も10なのでSPの圧迫も少ない。)

鬼剣士スキル
× 波動剣地裂 (魔法攻撃スキルのためポンマスには向いていない。決闘の牽制になら有り)
○ 裂波斬 (マスタリの的中UPが乗らない。拘束&無敵時間は長い投げスキル)
○ キャンセル裂波斬 (裂波斬がキャンセルできるようになる。緊急回避がしやすくなる等の使い勝手が良くなる)
◎ アッパースラッシュ (5程度あると良い。小剣型はM推奨。コンボ起点に対空にと用途は様々)
◎ キャンセルアッパースラッシュ (改変で初期習得になった。しかしアッパースラッシュをある程度上げなければ浮かせ続けることは難しい)
△ スラスト (1あれば十分、0でも困らない。敵を纏めるのには便利だが優先度は低い)
○ ガード (アーマー付きの敵と戦闘時や決闘では非常に有用。0〜5c。小剣・大剣型はM推奨)
○ キャンセルガード (決闘では非常に有用。他のキャンセルスキルと違い、ガードLv3から習得できる)
○ アッシュフォーク (空中連続切りの前提のため1は必須。Mの範囲は秀逸。大剣マスタリを一定レベルまで上げるとHA化)
◎ 断空斬 (5cは必須。それ以上はSPやMPと相談。光剣・刀の場合メイン火力になるためM振り推奨)
◎ 空中連続斬り (覚醒技の前提スキル。コンボの繋ぎや空中での牽制に使える)
◎ 各種マスタリ (それぞれ特性があるので種類を絞って習得する方が良い。共通効果としてLv10で物魔攻撃力20%、物理的中率5%アップ)
△ ゴアクロス (Cないと扱いづらいためポンマスには向いていない。決闘ではたまに使える。狩りでは不要)
△ 崩山撃 (血気旺盛による衝撃波とキャンセルがないと使い勝手はよくない。着地後若干の無敵)
○ カザン (動き回るポンとはあまり相性がよくない。覚醒の威力底上げ等に。)
× 月光斬り (魔法攻撃依存でポンマスではキャンセルが習得できないため不要)

ウェポンマスタースキル
○ 武器研究 (オーバードライブと相性がいい。浮いた金を装備に回すも#に回すもよし)
◎ バックステップカッター (コンボの繋ぎや対空・対地に必須。)
◎ 鬼剣術奥義 (必須。通常攻撃と絡められる上、キャンセル技もつなげられる。武器によって攻撃パターンが変化)
△ オートガード (SPの都合上、取らない人が多い。実用性的にも微妙)
◎ オーバードライブ (Lvを上げるほどデメリットが少なくなりメリットが大きくなるためM推奨)
△ 背面攻撃 (決闘用・肝心な時に邪魔になったりするのでとらない人が多い。)
○ 居合い (幻影剣舞前提の5止めからMまで。火力の伸びは良い。光剣・刀型は特にM推奨)
○ チャージクラッシュ (猛竜断空斬前提の3か5c止め。大剣・鈍器型はM推奨。)
○ 猛龍断空斬 (暴風式前提の5からMまで。幻影に次ぐ攻撃力なので基本はM推奨。決闘では対処され難い)
◎ 幻影剣舞 (M推奨。高火力で、BOSSや集団に対して優秀)

覚醒スキル
○ 極鬼剣術-斬鉄式 (手数が多いほど活きるため光剣型で狩専ならM推奨。だが使うならクリ装備やスキル、アイテムが欲しい)
○ 極鬼剣術-暴風式 (最低1はほしい。できればM。強力なダメージと巻き込み・拘束力を誇る。発動時とフィニッシュ以外の間は無敵。)

アルベルトスキル
× 真空剣 (魔法固定スキル。わざわざ取るほどのものではない。)
△ 狂乱の宴 (裂破斬と比べ、クールが短く、モーション全体が短く、マスタリの的中UPが乗る、0〜1推奨)
× 虚ろな目のブレーメン (物理攻撃がメインなポンマスとの相性は悪いため必要ない。)

41さん★:2010/11/28(日) 22:38:55 ID:???0
各種マスタリの付随効果(ポンマスのみ) 種類:Lv3⇒Lv5⇒Lv7

 大剣:アッシュHA&多段化 ⇒ ガード時相手にダメージと気絶付与 ⇒ チャージに追加攻撃
 小剣:アパスラに追加攻撃 ⇒ ガード時相手にダメージと気絶付与 ⇒ 猛竜断空斬に追加攻撃
 刀:空中連続切りが多段化 ⇒ 断空斬が5段化 ⇒ 居合いに追加攻撃(出血付与)
 光剣:スラスト時にレーザー発生 ⇒ 断空斬が5段化 ⇒ 居合いに追加攻撃(感電付与)
 鈍器:BSCで敵を浮かせる衝撃波発生 ⇒ ジャンプ攻撃でも衝撃波 ⇒ チャージに追加攻撃
※ 断空斬を除く追加&多段攻撃の火力や範囲などは全てマスタリ依存


よくある質問(ウィキも確認すること)
Q. 防具は板金でもいいの?
A. ポンは軽甲マスタリーによって力が大きく上昇します。板金を着てPTに参加しないように。

Q. 1次クロニクルは何を選べばいいの?
A. 1次クロニクルは「鋭い者セット」で正解

Q. 上着アバは何を選べばいいの?
A. 上着アバはメイン武器マスタリ or オーバードライブが主流

Q. BSC→レッパ のコンボってキャストとか攻撃速度とかがある程度ないとできないの?
A. 速度は関係ない。ただタイミングがシビアなので覚えるまでが難しい

51さん★:2010/11/28(日) 22:40:11 ID:???0
過去ログ一覧 (2〜1は消失)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1287192636/ 48
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/6969/storage/1284381836.html 47
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1280657519.html 45(実質46)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1279156114.html 44(実質45)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1280069421.html 44
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1276995099.html 43
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1275153069.html 42
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1273625936.html 41
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1270885330.html 40
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1267528150.html 39
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1264358579.html 38
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1261976281.html 37
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1260077709.html 36
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1257851620.html 35
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1255702871.html 34
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1253091213.html 33
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1250137025.html 32
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1247145542.html 31
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1245597000.html 30
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1243503983.html 28(実質29)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1241112244.html 28
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1239121468.html 27
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1236444735.html 26
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1234148424.html 25
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1231404668.html 24
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1228469199.html 23
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1224758746.html 22
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1221274182.html 21
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1218373910.html 20
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1215454064.html 19
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1212772634.html 18
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1210350072.html 17
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1209292930.html 16
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1207943881.html 15
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1206896660.html 14
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1206248390.html 13
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1204746758.html 12
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1202308947.html 11
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1199711733.html 10
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1196349810.html 09
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1193305072.html 08
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1188353624.html 07
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1186628965.html 06
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1184255257.html 05
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1180092456.html 04
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1175043460.html 03

6アラド名無しさん:2010/11/28(日) 22:41:29 ID:C/WdlWng0
以上テンプレ
前スレが終わってから仲良く使ってね

     ..,、ハハ、,
     ..iニニコ
     _/::・e・) シャリッシャリットァー!
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

7アラド名無しさん:2010/11/28(日) 22:48:37 ID:pAy2ZZY60
前スレ>>1000
>>1000じゃなくても>>1乙しろよw
>>1

ルールすら守れないやつらがことごとくキリ番踏むとはなぁ・・・
ポンスレは・・・変わった・・・

8アラド名無しさん:2010/11/28(日) 22:51:01 ID:kBrGKME60
かっこいい>>1おつ

9アラド名無しさん:2010/11/28(日) 23:09:20 ID:qd2ZXry2O
まじひどいなこれ

しばらく見ないうちに変わったな

10アラド名無しさん:2010/11/28(日) 23:13:11 ID:YH23oUno0
以前学者スレで980踏んだことに気づかず寝落ちしたから耳が痛いぜ・・・
ともあれ>>1

3週間ほど前にポンつくって43までは漕ぎ着けたー・・・けど
ここからどう投資したものか悩ましい。
上級セット、+7ゴルア(まだ密封状態)、バラムとそろえたので55でアクセに闇強化つけて闇ササシャープのんでりゃ
Lv50〜60は安泰だとおもうけどさすがにLv60超えて過剰でもないゴルアふってます!
・・・っていうのはちょっと寂しいので今後の投資先に悩んでる次第。

RMはそんなにないけど1st学者と2ndバトメが金がかからないので
この二人の稼ぎはほぼポンにいく予定。
手元の残りは30Mほど。

というわけで先達達にお伺いしたい。
コストかけるならどれが最優先かしら・・・

Aプラン 80M〜150Mくらいためて適当な過剰密封武器狙い
Bプラン 200Mくらいがんばって貯めてレアアバフルセット
Cプラン 300M以上死ぬ気でためてアポピスかグラム買おうぜ!!
Dプラン 60以降身内に頭さげて異界通いで二次クロ狙い、+12を目指す。

A、C、Dに追加のEプラン 150M程度貯めてビノーシュカードと火強化調達

どれが一番コストに見合った投資になるだろうか。
狩9:決闘1くらいの比率で基本狩りのみと仮定。

何卒知恵を拝借お願いいたす。
重ね重ね申し訳ないけど次にスレを読めるのは翌朝になりそう・・・
長文申し訳ない。

11アラド名無しさん:2010/11/28(日) 23:23:28 ID:HCV/EFfY0
いちおつ
>>10
グラムはもう300Mもしない件

12アラド名無しさん:2010/11/28(日) 23:27:30 ID:pAy2ZZY60
>>10
レアアバ持ってないなら先ずはレアアバがいいんじゃないかなぁ
いつでも資産に変えることが出来るものだしね

・・・という俺もいまだ全キャラ上級アバだったりする

13アラド名無しさん:2010/11/28(日) 23:40:58 ID:7OSd64/g0
>>10
とりあえず二次+10が無難だと思う、そこから徐々に過剰
俺なら値下がり次第補助装置の過剰頑張るかな、レアアバも少し値下がってるし
あとビノーシュは値段的に厳しいから無理しないほうがいい

14アラド名無しさん:2010/11/28(日) 23:44:46 ID:WNEkaaD60
前スレで質問したものだけどTPでざんくうが7回になったけど、
55でもう一度取れるけど取った方いいのかな?教えてください。
あとTPもMPかつかつだから取った方がいいかなあ。
それと前スレで鈍器をコスパ最強とかレッドバグとか言ってたけどなんなの
教えて

15アラド名無しさん:2010/11/28(日) 23:52:58 ID:0zz35RsQ0
>>1おつ
前スレ980踏んだの気付かずに出かけちゃった、ごめんねごめんねorz
変わったとか言わずにこれからも仲良くやろうぜ

>>10
60までのダンジョンが弱体化されたので武器はとりあえず適当な+10でレアアバがいいよ
そのあと属性強化じゃない
大剣にするなら尚更攻撃速度がいると思う

16アラド名無しさん:2010/11/29(月) 00:05:14 ID:k59t0VIU0
ピカリから大剣に乗り換えようと思ったけど60大剣微妙じゃね?
55レガなんて個人的にはよさげに見えるんだが

17アラド名無しさん:2010/11/29(月) 00:25:40 ID:D7JEFYlA0
>>1

微妙なら2次で繋ぎにしとけばいいんでない?

18アラド名無しさん:2010/11/29(月) 00:29:50 ID:C9.rujdU0
狩りならレアアバにこだわる必要性はないと思うよ

レアアバの決定的な違いは決闘で現れる
狩りなら上級で全然いけると思うよ

むしろ狩りでは決定的な違いは装備によって決まると思う
アポピスとグラムにしてもダメージとしては逆にしょぼくない?
ダメージとしては圧倒的に過剰だと思う
ノーマルはノーマルでしかないよ

今なら過剰しないで属性強化って流れにもなってるね
お金があるのなら属性強化したほうが安全なのかもしれない
やはり光属性で感電狙いたいね

19アラド名無しさん:2010/11/29(月) 00:31:35 ID:UabFNDR60
別になってないと思うが
属性強化50↑とかあるならなんもいわんけど
まあそういう人はちゃんと過剰もしてるわな

20アラド名無しさん:2010/11/29(月) 01:15:46 ID:tlzkTkZk0
属性強化30程度じゃ「おおーつええ」って感じには思えなかったなぁ

21アラド名無しさん:2010/11/29(月) 01:19:18 ID:vsE8K1jI0
同じく
SS撮ってダメージ比較しないと体感では変化を感じなかったくらい

22アラド名無しさん:2010/11/29(月) 01:52:22 ID:5dAl8ZXU0
光属性で感電だ・・と・?

23アラド名無しさん:2010/11/29(月) 02:38:28 ID:dYGXizhk0
強職になりたいなら大剣使うしかない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

24アラド名無しさん:2010/11/29(月) 02:40:13 ID:dYGXizhk0
でも光剣ポンでも中堅くらいいけるな!!!!!!!!!!!!!!!

25アラド名無しさん:2010/11/29(月) 02:42:59 ID:dYGXizhk0
んで鈍器と光剣はどっちがつえーの

26アラド名無しさん:2010/11/29(月) 02:46:43 ID:hGkdHRWE0
デフレのお陰で大分グラムも値下がってきたな
この調子55桃アクセも・・・無理か
闇強化で行こうと思ってるのにシブが高くて辛い

27アラド名無しさん:2010/11/29(月) 02:48:49 ID:vsE8K1jI0
悲鳴つけた方がいいと思うけど

28アラド名無しさん:2010/11/29(月) 02:59:18 ID:dYGXizhk0
こうか!!
大剣>鈍器≧光剣>刀=小剣

29アラド名無しさん:2010/11/29(月) 03:15:48 ID:/3Vt.tjc0
ドンキーやってるけど60レガの鈍マスと幻影がすごくおいしい・・・
今日も元気にバスケしてきます

30アラド名無しさん:2010/11/29(月) 03:19:55 ID:9LYdNxtg0
むしろこうかと
大剣=鈍器>光剣>刀=小剣

ぶっちゃけ属性強化は素のダメージ強化でしかないから
少なくとも力1000は超えてないと恩恵感じにくいと思う
逆に力1200にグラム、アポピス、60紫大剣にナスラ付与とかあれば、属性強化28で結構威力が変わるぜ

31アラド名無しさん:2010/11/29(月) 03:21:16 ID:Z5T1ewWs0
28>>
逆だ!
大剣>光剣≧鈍器>刀=小剣
これだろう。

32アラド名無しさん:2010/11/29(月) 03:39:20 ID:hGkdHRWE0
>>27
あいにくそのグラム過剰でな・・・
悲鳴首の相性悪いから素直にシブ買ったほうが良いと思うんでよ

33アラド名無しさん:2010/11/29(月) 03:40:14 ID:vsE8K1jI0
ああ、グラム装備か…

34アラド名無しさん:2010/11/29(月) 05:28:38 ID:FAUqqDXs0
実際+10と+12が大してかわらないみたいな感じじゃないの

35アラド名無しさん:2010/11/29(月) 06:18:03 ID:0zz35RsQ0
二次大剣だと+11の力1200と+13の1100が物理同じくらいだった
実際のダメでどうなるかまではバカなのでわかんない

教えてえろい人

3610:2010/11/29(月) 07:44:43 ID:YH23oUno0
沢山のレス、ありがとうございます。
レアアバ、2次クロ、属性強化といったご意見が多いようなので
とりあえずは2次クロまで貯金しつつレアアバやドリームファイターor冬準備称号を狙っていこうとおもいますはい。
属性強化に関してはメデイアカードが十分安価で、闇ささも備蓄があるのでこれでつなごうかと。

超過剰や中二病オーラ全開のアポピスは憧れるけど、まずは力をあげたいなァ・・・
スレチだけどBMにノーブレスアバセットも買ってあげたいぜ・・・

37アラド名無しさん:2010/11/29(月) 08:25:55 ID:YH23oUno0
>>35
二次クロ大剣の平均攻撃力が600として、
力1200ならこれに*5.8、力1100ならこれに5.4をかけたものが「防御力を無視しない」攻撃力分となる。
それぞれ3480、3240、その差は240。

2次クロの+11、+13の追加攻撃力はそれぞれ359、729、その差は370。
この攻撃力は「防御力を無視する」。
ので表面上は+13のほうが130程度攻撃力が高いだけだが
実際は+13のほうがかなりダメージが通る。

・・・とはいえ+13を作るのは金も掛かるし、運によるところが非常に大きいので
一概に「力100あげるより+11から+13を目指したほうがいい!」とは全くいえない。

むしろ+13どころか+11すらできねーよばーかばーか!!
ばーかばーか!ばーか!ばーか・・・

38アラド名無しさん:2010/11/29(月) 08:43:56 ID:0zz35RsQ0
二次物理624で力1200ぴったりに調整したところ強化を抜いた物理が4357とあるよ
武器マス計算に入れた?

まー、前スレの流れを踏襲すれば両方上げろハゲで終わりなんですけどね
俺は強化怖いなので堅実な方がいいんだが実はこの前マリヤって人が・・・おっと誰か来たようだ

3937:2010/11/29(月) 08:54:34 ID:YH23oUno0
武器マスわすれてたなんて口が裂けてもいえない

4037:2010/11/29(月) 08:57:12 ID:YH23oUno0
ついでにいうとODも忘れてた、もうだめだ死んでくる

41アラド名無しさん:2010/11/29(月) 09:00:55 ID:xAd2ATcY0
ケツ出せよ

42アラド名無しさん:2010/11/29(月) 09:01:45 ID:eJC1HrV.O
ちょっと俺の悩みを聞いてくれ。
メカタウカードをハルギに付けて火属性型を考えてるんだが、金ためてビノーシュ付けるかフラスコを継続買いするか、どっちが良いのだろうか。

43アラド名無しさん:2010/11/29(月) 09:29:33 ID:yW9APMMQ0
ビノーシュが200mでサラマンダーが10kだったとしよう
その場合サラマンダーを常時使ったとして200m分使うまで300時間以上狩りすることになる
そしてサラマンダーは武器を替えても問題ないし暴風にも効果がでる
ただイーグルを用意する必要がある
そんなかんじだ
たぶん

44アラド名無しさん:2010/11/29(月) 09:36:26 ID:YH23oUno0
>>41
はじめてなのでやさしくしてね

>>42
大体>>43と同意見。
「これは次のレベルキャップ開放までずっと使えるぜ!」くらいの武器をもってるならビノーシュも選択肢にはいるかとおもう。
そうでないなら途中で他の属性に乗り換えるときも売ることができるし
サラマンダーフラスコのほうがいいかなとおもう。

1分10kと考えるとなかなかすごい出費だけど、明らかに余裕なMAPをソロしてるときは使わないっていう選択肢もあるし
極端に火属性抵抗が高い敵を相手にするときも武器をかえずに切り替えが効くとおもえば悪くない。

多分。

45アラド名無しさん:2010/11/29(月) 09:38:19 ID:YH23oUno0
何故かsageが消えてた、朝9時半で既に2回目のだめだし
すみません、もう黙ってバトメと学者の限定つぶして来ます

46アラド名無しさん:2010/11/29(月) 09:40:32 ID:eJC1HrV.O
レスの早さに感動した。俺、おまいらを信じるぜ

47アラド名無しさん:2010/11/29(月) 09:42:59 ID:FkEfhXf60
フラスコはPT時に使えないっていうデメリットも・・・
俺ならメカタウカードを買う金をビノーシュに回して、余った金でボッティチェリー買うかな
まだ付与できる人が居ないかもしれないけど、カード1枚につき100M近く差があるのは大きすぎる
属性強化値を最大まで上げたいってんなら話は変わるけどな

遅れたけど>>1おつ

48アラド名無しさん:2010/11/29(月) 09:50:26 ID:6S8cj79UO
反撃の一歩、ガブリエルレシピだけじゃないみたいなこと書いてたけど、目撃情報でてないよな?
死者なんとかなんて大剣どうでもいいから、はよ反撃の一歩を・・・
競売の検索には名前あるのにー

49アラド名無しさん:2010/11/29(月) 09:51:56 ID:yW9APMMQ0
そうだな
ビノ付与だとアイテムつかうわずらわしさもないし塔とかアイテム使えない場所でも光る
ビノカードは壺から出るし今デフレ気味だからこれから安くなるかもしれないし
一長一短で

50アラド名無しさん:2010/11/29(月) 10:08:45 ID:YH23oUno0
そう考えると火属性強化ひとつにしても悩ましいな・・・

ぼくは貧乏だから一先ず闇強化で保留だけど、強化値の伸び代考えたら火ィ使いたいしなー
空からハルギでもおちてこねーかなー

51アラド名無しさん:2010/11/29(月) 11:06:48 ID:00oQXr5MO
久々にノイアフェラk行ったらめちゃきつかったんだがなんか変わった? 
練習でいったからバグったんかな

52アラド名無しさん:2010/11/29(月) 11:08:19 ID:COcroSBoO
カードは値が確実に下がるから買わない方がいいよ

53アラド名無しさん:2010/11/29(月) 11:22:44 ID:F5TNYsxg0
ノイア別にきつくなかったけどもともとあんなもんじゃない?

54アラド名無しさん:2010/11/29(月) 11:26:19 ID:8hssGLoA0
今はrmが死んでるお陰で相場が低くなってるから金があるなら今買ったほうがいい

55アラド名無しさん:2010/11/29(月) 12:13:18 ID:hBymppf6O
そもそも今の日本は火にこだわる必要が全くないよな〜。
今実装されてる武器で火が必要なレシュポンとかも考えてるなら別だけど、
韓国では火が安価という理由で流行ってるだけであって、日本では無理して火にするメリットがない。
今の日本の相場はまさに情報先取りによる本末転倒状態。
闇ポでお手軽な闇属性かホリーミスリルかミュージングで手軽につけれる光がコスパがいい。
光はカードが高いから闇が一番かな。

56アラド名無しさん:2010/11/29(月) 12:14:31 ID:ix.85LRcO
>>49
ビノーシュするなら塔と祭壇はヘラがいるから気をつけるんだぞ!

うちのギルメンが2人火付与してそれでつんでたわ…

57アラド名無しさん:2010/11/29(月) 14:14:05 ID:dqD56x3.O
影の迷宮にもいるぞヘラ。あとヴィガジもいた

58アラド名無しさん:2010/11/29(月) 14:14:50 ID:6S8cj79UO
闇は+8が安いからなぁ
付与できる人探すのに苦労しそうではあるけど
スカルケインとはなんだったのか・・・

59アラド名無しさん:2010/11/29(月) 14:53:41 ID:BUvnU18Y0
そっか、属性付与武器使う場合はその属性の敵の事考えてもう一本武器用意しておかないとだめなんだ

60アラド名無しさん:2010/11/29(月) 15:05:21 ID:COcroSBoO
新参すぐわかるね

61アラド名無しさん:2010/11/29(月) 15:09:18 ID:9LYdNxtg0
韓国で火が流行ってるのは紫のボッティーが+11だからだぞ
向こうでも安価で済ませたいなら、メディアに闇pという価値観だぜ

62アラド名無しさん:2010/11/29(月) 15:33:01 ID:OumyDMC.0
65武器待って水強化が一番だと思うんだ

63アラド名無しさん:2010/11/29(月) 15:40:16 ID:OH6HKUzg0
光エレノアスイッチで追撃殲滅戦Hいってきました。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12891161

マロンたんのスタックが酷いんですが集光剣だとどうなんでしょうか・・・

64アラド名無しさん:2010/11/29(月) 15:43:20 ID:hbRI64lY0
またお前か

65アラド名無しさん:2010/11/29(月) 15:52:25 ID:6U9Yt4nAO
まあええやないの
この人強いし

65紫ドロップするんでしょ? ならそれにコンコンイー

66アラド名無しさん:2010/11/29(月) 16:12:04 ID:qKUz7q/.O
自己主張の激しい人だね

67アラド名無しさん:2010/11/29(月) 16:35:25 ID:V7JjW2PM0
強いのはいいんだけど、ヒーローズの動画に共通していえるのは、超装備すぎて参考にできない
超装備持ってない奴はソロするなってことだろうけどね…

68アラド名無しさん:2010/11/29(月) 16:38:45 ID:wb598Rwg0
千年たのしそうでいいな
やっぱチチトアしたい

69アラド名無しさん:2010/11/29(月) 16:45:42 ID:wpqrLcrEO
>>67
出来なくはないが庶民装備じゃ見られる画質の動画一本の時間内に収まらないと思う。
30分かけて激闘かPTで5分かの差だな

70アラド名無しさん:2010/11/29(月) 17:09:31 ID:OJ/Dizv20
今日の属性指輪の補正ってほぼ最高じゃね? (力・知能39 属性16)
何色貰うか悩むー トァー

71アラド名無しさん:2010/11/29(月) 17:54:09 ID:Sc1fj6IA0
庶民装備ですけどヒーローソロ10分もかからなくないですか?
ドーピングなし追撃までなら問題ない気がします

72アラド名無しさん:2010/11/29(月) 18:11:54 ID:hGkdHRWE0
>>70
mjk
mjd
普通にスルーしてたわ、情報ありがトァーwwwww

73アラド名無しさん:2010/11/29(月) 19:04:17 ID:AHOYtPXA0
ヒーローが辛くなってくるのは血蝶から
もうボスがうんこすぎる

74アラド名無しさん:2010/11/29(月) 19:07:29 ID:rA1AKIcU0
>>70
初歩的なことだったらごめんなさいなんだけど
今日のってどういう意味です?

75アラド名無しさん:2010/11/29(月) 19:10:35 ID:pkzbvTLE0
店売りされてる装備の補正は一日ごとによって変わる
属性強化とか、補正が特に大事なのは最高補正で売られている日に買う事が多い

前はOD+1LVで攻撃力が3~4%上がってたけど、今は弱体化されたから1.5~2%ぐらいしか上がらない
大剣使いなら1LVで合計450%ぐらい上がる幻影剣舞を強化するのもそれはそれでいいかもしれないな、と思う今日この頃

76アラド名無しさん:2010/11/29(月) 19:48:37 ID:wb598Rwg0
いつまでたっても大剣に慣れねえ
みんな、チャージや段空を絡めない時の基本コンボはどんな感じにしてる?
俺はふと気がつくと裏鬼2段やっちゃって、敵をぶっとばしてます……

77アラド名無しさん:2010/11/29(月) 19:49:43 ID:COcroSBoO
65桃光剣かっこいいのな

なんか猛龍のエフェクトがスカサに見えたのは気のせい?

78アラド名無しさん:2010/11/29(月) 20:19:35 ID:COcroSBoO
エフェクト変えてんのかこれ

ttp://m.nicovideo.jp/watch/sm12773395?cp_in=watch_sc&uid=NULLGWDOCOMO&DCMPAKEHO=ON&guid=ON

79アラド名無しさん:2010/11/29(月) 20:26:21 ID:zkr7RwZYO
>>76
裏鬼2の後に即アパスラで無駄に前にぶっ飛ばすことはなくなるよ。あとはそっからゴアorスラストとか。
ゴア1あると威力は低くても、各スキルの繋ぎや浮かせっぱにするのに重宝するから大剣型ならオススメ。

80アラド名無しさん:2010/11/29(月) 20:31:19 ID:hBymppf6O
コンボとかしなくても今のポンなら二次クロ装備で属性強化28でもつけたら、
Kランクだろうが大剣でスキル回してるだけで敵溶けていかないか?
あまり深く考えなくてもいいキャラになったと思うんだけどな。

81アラド名無しさん:2010/11/29(月) 20:42:16 ID:0zz35RsQ0
断空から繋ぐEXチャージが気持良すぎる
コンボを考えるの楽しいよ

82アラド名無しさん:2010/11/29(月) 20:49:59 ID:zCx4uuzA0
光の7段断空だと最後の一発がやけに%低いから6発止めから追撃にがよさそうだね

83アラド名無しさん:2010/11/29(月) 21:11:47 ID:6r946PHM0
bskやってた俺は大剣使ってるとどうしてもゴアcが欲しくなっちゃう

84アラド名無しさん:2010/11/29(月) 21:44:29 ID:k59t0VIU0
おまいら属性武器って選択肢はないの?
やっぱ汎用性考えたら闇ポがぶ飲みの方がいいのだろうか

85アラド名無しさん:2010/11/29(月) 22:49:50 ID:UabFNDR60
闇ポもう高いわ
属性武器といえば65紫光剣とかくらいか

86アラド名無しさん:2010/11/29(月) 22:55:37 ID:tlzkTkZk0
ところでハルギと属性指輪はどっちが強いのだろう…

87アラド名無しさん:2010/11/29(月) 23:00:43 ID:UabFNDR60
ってかもう緑ネームがリカバリーやばいわアーマーだわで
ハルギの方が強い

88アラド名無しさん:2010/11/29(月) 23:01:55 ID:hbRI64lY0
ハルギ

89アラド名無しさん:2010/11/29(月) 23:10:02 ID:zCx4uuzA0
ハルギ

90アラド名無しさん:2010/11/29(月) 23:14:14 ID:QaRpM9Zc0
ハルギ

91アラド名無しさん:2010/11/29(月) 23:21:16 ID:gB.LxJyE0
ハ ル ギ っ て き た ぜ !

92アラド名無しさん:2010/11/29(月) 23:23:41 ID:Qv9ZURGc0
なんだこのながれ(;^ω^)

いやーしかし大剣強くなったなぁ…。
鈍器さんはどうなってんだよ!!

93アラド名無しさん:2010/11/29(月) 23:30:10 ID:FAUqqDXs0
ハローグウィシ報告きてるな
どこで落ちるんだろうか

94アラド名無しさん:2010/11/29(月) 23:34:39 ID:7OSd64/g0
グウィシってつかえんのか?
全然やけどしなくなったハロヘみたいにゴミになるんじゃ

95アラド名無しさん:2010/11/30(火) 00:58:03 ID:4ZrkLkcU0
水属性ついてるってだけで勝ち組武器だと思う
55だから追撃までのダンジョンでも出るだろうな

96アラド名無しさん:2010/11/30(火) 02:18:56 ID:1te.qE/20
チチッチチッて鳴らなくなった。すげー虚しい。
僕らのポンチチはお星様になったのね・・・

97アラド名無しさん:2010/11/30(火) 05:29:49 ID:9LYdNxtg0
つか、65紫って補助と魔法除いて結局でなさそうだな
65セット腰靴肩の59レシピないし

98アラド名無しさん:2010/11/30(火) 07:44:19 ID:c/Fxl30A0
>>94
阿修羅かなんかとペアだとすごい火力が出るかもしれない

カード壷200個割ったらゴミしか出なくてワロタ…

99アラド名無しさん:2010/11/30(火) 09:11:30 ID:COcroSBoO
バサカやった後にポンやったら強いのがハッキリわかるのな!

断空のがダメ出るとかバサカ涙目

100アラド名無しさん:2010/11/30(火) 09:42:23 ID:dYGXizhk0
65武器なし^^マリドのジュノで繋げや^^

101アラド名無しさん:2010/11/30(火) 09:55:57 ID:qr7SYNSgO
とりあえず真異界k3ヵ所逝って強力2次改一撃幻影ビムソ拾ってきた
確か犬ボス
2次改10>2次12
光剣ですらこれだから大剣だと乖離がやばそう
最終武器じゃないなら強化はほどほどに

102アラド名無しさん:2010/11/30(火) 10:04:16 ID:VhA4a9Ts0
エレノアとどっちが強いんだろうか。

103アラド名無しさん:2010/11/30(火) 10:39:38 ID:LKvA5B4s0
二次会って62レア級でしょ?58レア級の二次クロとそんな違うとは思えんが

104アラド名無しさん:2010/11/30(火) 11:05:48 ID:qr7SYNSgO
SSでも用意しとけばよかったな>とは書いたけどほぼ10改=12
ベースの物理が50くらい違ったからかな
もう壊しちまったよすまん

12が13になったらひっくり返ったから解放すればいいやと思ってつっこんじゃった…

改鈍器はまだあるから需要ならSSあげるけど

105アラド名無しさん:2010/11/30(火) 12:25:39 ID:p4eTd9TE0
シャイニングレヴィスがもっと輝きたいと言ってたので突っ込んだら輝きすぎて壊れた
無強化オトクレと物理差が600ほどあったみたいだ・・・俺\(^o^)/

106アラド名無しさん:2010/11/30(火) 12:58:48 ID:kBrGKME60
初期化するからと背面10EX取ってみたけど便利だなコレ
背面のクールはLV10光剣で12秒くらいだけど、それとは別に30秒毎の無敵クールがある
無敵クールが終わっていればバックアタックは0ダメージ、終わってないとダメ有り
だけどEXのおかげで、無敵クール関係無しに背面攻撃のモーションが終わるまでは0ダメ
前スレで言われてた空中ギアイッは確認できなかった

107アラド名無しさん:2010/11/30(火) 13:39:56 ID:pkzbvTLE0
別ゲで65エピが作られ、65エピ鈍器の物理攻撃力が900だとかどうとか聞いたけど
ソウルメイトといいレッドバグといい運営は鈍器が大好きなんだろうか

ちなみに65エピの光剣の攻撃力は589、効果は劣化ハロヘラみたいな感じらしい
大剣はグラフィックが最下級

108アラド名無しさん:2010/11/30(火) 14:19:17 ID:8WsO1h7AO
大剣って一番デザインしやすいだろ…
何で糞みたいなのしかないんだよ…
ただしテラ大剣、てめーは違うぜ

109アラド名無しさん:2010/11/30(火) 14:24:59 ID:wb598Rwg0
テラ大剣は無骨な感じでいいね
テラクエやる気はないけど、憧れるわ

110アラド名無しさん:2010/11/30(火) 15:03:36 ID:OH6HKUzg0
光エレノアスイッチで血蝶の舞Hいってきました。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12899894

超越テラにはフォーチュン使えるのかなぁ・・・使わないけど。

111アラド名無しさん:2010/11/30(火) 15:26:57 ID:pkzbvTLE0
現在改行込みで書くとデータ破損するとかどうとか

112アラド名無しさん:2010/11/30(火) 15:31:29 ID:OH6HKUzg0
光エレノアスイッチで血蝶の舞Hいってきました(sm12899894)110はわしが破損させた

113アラド名無しさん:2010/11/30(火) 15:33:28 ID:CDjrmE7M0
>>116 もういいってw

114アラド名無しさん:2010/11/30(火) 15:35:09 ID:pkzbvTLE0
もうよくはないし助かるんだけど動画スレもよろしく

115アラド名無しさん:2010/11/30(火) 15:38:34 ID:KTd6HjYIO
頼んでもないのに自分の動画ここに貼るなよ
売名にしか見えん、動画スレに張ってくれ

116アラド名無しさん:2010/11/30(火) 15:40:38 ID:Xbwf8epU0
宣伝うぜえ・・・

117アラド名無しさん:2010/11/30(火) 15:45:15 ID:OH6HKUzg0
別に自動で再生されてるわけでもないから見たくなければスルーしてくださいな

118データ破損:データ破損
データ破損

119データ破損:データ破損
データ破損

120データ破損:データ破損
データ破損

121アラド名無しさん:2010/11/30(火) 15:49:04 ID:TwAHaMFA0
今なら+7の60密封属性28あたりの動画が参考になるだろ。ポン的に面白くないかもしれんが。

122アラド名無しさん:2010/11/30(火) 15:49:42 ID:pkzbvTLE0
気に入らなければNG はい終了

123アラド名無しさん:2010/11/30(火) 15:53:08 ID:HG/WbQ5w0
NG入れました

124アラド名無しさん:2010/11/30(火) 15:55:30 ID:ypQqJ0yA0
793 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 12:22:48 ID:4MQUHM060
光剣エレノアスイッチで夜間H行ってきました。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12860051

921 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 19:27:27 ID:4MQUHM060
光剣エレノアスイッチで補給H行ってきましたよ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12872391

もういいからwどんだけ宣伝がんばってんだよw

125アラド名無しさん:2010/11/30(火) 16:01:08 ID:OH6HKUzg0
改行して書き込むなら携帯からで、1行縛りとかツイッターのようだ・・・

126アラド名無しさん:2010/11/30(火) 16:19:50 ID:5dAl8ZXU0
チッ
チッ
トアー
ウワァアア


127アラド名無しさん:2010/11/30(火) 16:23:16 ID:00oQXr5MO
嫌なら見るな!ってAA思い出した

128アラド名無しさん:2010/11/30(火) 16:23:52 ID:hbRI64lY0
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

129アラド名無しさん:2010/11/30(火) 16:37:14 ID:ypQqJ0yA0
>>116 はまさに >>142 だなw 前スレにも2個動画宣伝してたから、これで3回目だなwふじ●ふじ●さんw

130アラド名無しさん:2010/11/30(火) 16:42:57 ID:hbRI64lY0
前スレで2個してたなら4回目だろ

131アラド名無しさん:2010/11/30(火) 16:51:59 ID:ypQqJ0yA0
このスレでも2回目だったのか。4回も宣伝とか凄いな。。。

132アラド名無しさん:2010/11/30(火) 17:04:57 ID:X5JxK7W20
邪険にしてるのはNG知らない初心者にしか見えないぞー

133アラド名無しさん:2010/11/30(火) 17:23:17 ID:FAUqqDXs0
ふじこryとかどこの小物だよ始めてみたわ
D鯖?

>>146
お前も初見もろだしだろ

134アラド名無しさん:2010/11/30(火) 17:29:02 ID:RLW7cAk.0
宣伝もこんな奴知らないアピールもうざいからまとめて消えてくれ

135アラド名無しさん:2010/11/30(火) 17:46:06 ID:0zz35RsQ0
ア気にすんなよふ●こさん、俺は頑張ってるポン嫌いじゃないぜ!

136アラド名無しさん:2010/11/30(火) 17:48:40 ID:VhA4a9Ts0
ああ、うぜぇけど頑張れよ! けどこっちにゃ貼るなよ!健闘祈ってるぜ!

137アラド名無しさん:2010/11/30(火) 18:15:11 ID:MyxyTYeA0
なにはしゃいでんだ自称強職のポンマスどもが
おまえらの言い争いよりはプレイ動画貼るレスのほうが有意義だっつーの

138アラド名無しさん:2010/11/30(火) 18:18:39 ID:18RilEEc0
でも俺らみたいな弱小ポンマスはこんなガチガチ装備のプレイみても
それほど参考にはならないわけで・・

PSも俺より断然上だろうし
もうちょっと並装備でいってくれると参考になってうれしいんだけどなぁ

139アラド名無しさん:2010/11/30(火) 18:19:00 ID:VhA4a9Ts0
>>151
どこから強職って言葉が出てきた? 根っからの住人にゃ、そんなヤツぁいねえよ。
需要も無いのにいちいち宣伝しにくる必要がどこにある?強職厨みつけたーってはしゃいでるのはお前だろう新参乙。

140アラド名無しさん:2010/11/30(火) 18:24:17 ID:MrUEVubc0
俺はここのポン達が頑張ってる動画見るのは大好きだからな^p^

141アラド名無しさん:2010/11/30(火) 18:25:37 ID:Xbwf8epU0
流れを居合いしよう
65桃使ってる人いる?

142アラド名無しさん:2010/11/30(火) 18:28:56 ID:Xbwf8epU0
ああ、違う違う、60桃だ
競売では見かけるけど実際にもった剣聖を見たことがないんだが

143アラド名無しさん:2010/11/30(火) 18:29:14 ID:OH6HKUzg0
韓国にいると思うよ

144アラド名無しさん:2010/11/30(火) 18:29:23 ID:zLNETMQw0
65桃って実装されたの?

145アラド名無しさん:2010/11/30(火) 18:30:32 ID:zLNETMQw0
レスの前に訂正されるとは…どうやら俺の顔胸アバは攻撃速度でなく魔法防御だったらしい

146アラド名無しさん:2010/11/30(火) 18:31:12 ID:MyxyTYeA0
なーにが新参乙だよテンションたけーな
60桃は光剣持ってるやつなら見た

147アラド名無しさん:2010/11/30(火) 19:02:06 ID:qr7SYNSgO
売名動画とかそれの叩きとかポンちゃんスレも変わったなぁw

60桃は性能的にエレノアのが上だから見送ったよ
65レアがなさそうだからしばらくは2次改+エレノアになりそう
みんな普段使いの防具は2次?聖ケレ?
猛攻居合か幻影かも悩むなあ

148アラド名無しさん:2010/11/30(火) 19:03:52 ID:zLNETMQw0
売名かどうかはわからないが、動画の数も少ないんだし何も問題はない

149アラド名無しさん:2010/11/30(火) 19:12:02 ID:qr7SYNSgO
いやあ問題があるとは言ってないだろw
変わったことに感慨を覚えただけだよ
過剰反応するなよ

計算したらSPリセ来てもゴアM取れそうなんだけど、
諸氏はスキル振りはどうすんだい?
3秒クールであの威力でダウンなしなら個人的には有力なんだが

150アラド名無しさん:2010/11/30(火) 19:25:38 ID:0zz35RsQ0
悩みどこは強化背面だ
これこそ返ってきたブロッキング!・・・には程遠いがw

あと背面は浮かしじゃなくて吹っ飛ばしになってるね
真横にぶっ飛ぶから初見でフイタ

151アラド名無しさん:2010/11/30(火) 19:37:45 ID:LKvA5B4s0
新Dの敵は防御力が高いから無視攻撃力は通常攻撃力の3倍くらいの価値があるので表示攻撃力に無視値の二倍の数を足したものが実際の攻撃力と思ったほうがいい

152アラド名無しさん:2010/11/30(火) 19:39:30 ID:KYCZhT0A0
SIでここにも変なの増えたなぁ

153アラド名無しさん:2010/11/30(火) 19:57:48 ID:eo18mPjI0
勢いが良いと荒らしが来るのは匿名掲示板の常だから諦めようぜ
それよりMr基本技が神装備になってるな
断空強化万歳
問題はアクセ3種で持ってないから聖ケレス崩さないといけないのが厳しい
OD+2 居合い+2も捨て難い
皆様どうしてる?

154アラド名無しさん:2010/11/30(火) 20:02:13 ID:UabFNDR60
聖ケレスはポンが一番生かせると思うが
防御面やMPに不満ないなら二次のほうが良いんじゃないか
まあ所詮%職は防具より武器や属性強化に拘る方が良いけど

155アラド名無しさん:2010/11/30(火) 20:03:04 ID:D7JEFYlA0
アクセ3種集める・・・
ってもアクセはアクセでネックレス悲鳴にハルギとか属性強化指輪があるからなー

156アラド名無しさん:2010/11/30(火) 20:22:02 ID:qr7SYNSgO
ハルギ悲鳴外せないからMr+ケレスは諦めてる
Mr腕輪靴はあるからベルトあればいいんだけど出ないからお蔵入り
結局ハルギ悲鳴+猛攻幻影w
居合も試してみたけど幻影のクールが長すぎて辛い
幻影撃った後居合に着替えればクール中に3回居合出来るけどめんどくさいw
猛龍使ってる人いる?いたら感想ききたい

157アラド名無しさん:2010/11/30(火) 20:37:59 ID:0zz35RsQ0
防具に改基本3でニルバスにレシュポンとかもありだと思う

このたび猛攻幻影から聖ケレに乗り換えたけど幻影が撃てなくなって総合火力はそんなに変わってない感じ
まだちょっと慣れなくて幻影が撃ちたいタイミングにクールでイラッとするw
スキル回しを変えてトントンて感じ
聖ケレは決闘用かなー

改基本6に悲鳴ハルギか属性強化指は一つの完成型かもね

158アラド名無しさん:2010/11/30(火) 20:42:44 ID:UabFNDR60
レシュポン前提ならニルバスなんていらんだろw
あと属性強化指輪もいらない
ハルギ安定すぎる

159アラド名無しさん:2010/11/30(火) 20:49:21 ID:0zz35RsQ0
せやな

160アラド名無しさん:2010/11/30(火) 20:52:52 ID:eo18mPjI0
>>168-171
レスthx
やっぱみんな迷うよねw

現状は折角作ったから聖ケレスを使いつつ
選択肢を広げる為に基本技アクセ@2とニル肩ゲットに向けて頑張ってみる

ちなみにハルギは持ってない
高嶺の花だわ

161アラド名無しさん:2010/11/30(火) 20:54:01 ID:wb598Rwg0
>>167
武器、ネックレス、ベルトが基本技で
後は悲鳴腕輪、ハルギで残りは猛攻幻影
超過剰ってわけでもないので、良い武器できたら靴あたりを基本に変更
というわけでレガシー装備は考えてないかなあ

162アラド名無しさん:2010/11/30(火) 20:55:32 ID:UabFNDR60
断空がキチガイじみて強いからな

163アラド名無しさん:2010/11/30(火) 20:55:49 ID:zkr7RwZYO
ハルギ売るんじゃなかったな・・・
自分はMr.6セット強力猛攻チャージと、強力猛攻幻影4+強力特性竜3+強力一撃幻影1で使い分けてる。
塔、祭壇、異界の城はMr.6セットがとにかく便利。理想はMr.6セット+秘技3セットだけど、上着が出なくて・・・
新ダンジョンのK〜Hランクはクール待ちが煩わしいから、特に猛攻系の二次クロは有効だと思う。

猛竜も威力が上がってるから、今なら特性猛竜も充分実用的だと思う。思い込んで使ってる・・・

164アラド名無しさん:2010/11/30(火) 21:03:39 ID:wb598Rwg0
特性猛竜は1個つけてるとなにげに便利だからなあ
しかし、いかんせん空きがない

165アラド名無しさん:2010/11/30(火) 21:39:07 ID:8oAx/3E.O
背面あげるとゴブの散歩でぶっ飛ばしちゃうからヤメた方がいいかも、異界行かないなら別だけど猛竜中に発動すると厄介。

166アラド名無しさん:2010/11/30(火) 21:42:09 ID:0zz35RsQ0
コマンド封印すればいんじゃね

167アラド名無しさん:2010/11/30(火) 22:11:05 ID:bRJWPVGo0
背面攻撃はレンジャーのリベンジャーと同様のアクティブスキルに変化してるから猛竜で発動することは稀だと思うよ

居合いが35スキルになったからポンマスは30スキルが背面しかないと思ったら、チャージクラッシュが30スキルになってたでござる

168アラド名無しさん:2010/11/30(火) 22:19:32 ID:/qeHlTlQ0
オトガ振るのが推奨されてた時代にアパスラ出そうとしてカンカンガードしてイライラしてたの思い出した。
なんであれ推奨だったんだろう。

169アラド名無しさん:2010/11/30(火) 22:21:34 ID:Hu9weudA0
他に振るべきスキルがなかったからじゃね?
なにより当時のポンは的中率が恐ろしく低くてNでもコツコツだったし、耐久力を上げるのは大切だった

170アラド名無しさん:2010/12/01(水) 00:23:10 ID:UAoE6aRI0
今日千年拾ったんだ。
だけど属性強化値が16だったんだけどこれ業師で変わったりするんかな?

171アラド名無しさん:2010/12/01(水) 00:25:09 ID:QaRpM9Zc0
変わりま

172アラド名無しさん:2010/12/01(水) 00:27:43 ID:qTuhD/Sc0
すん

173アラド名無しさん:2010/12/01(水) 00:44:33 ID:fY3nYH2s0
ぬっ!

174アラド名無しさん:2010/12/01(水) 00:54:50 ID:N40.QOy60
TPはアクティブ技2種と力と断空と猛龍くらいか?でもヒーローズに行くとポンでもスタックかなりでるし・・・
全部とれるのこれ?アクティブだけで9減るのかな、w、、、無理!

175アラド名無しさん:2010/12/01(水) 01:00:19 ID:eo18mPjI0
>>188
TPは21+2のmax23
力的中属性強化断空で12
EXチャージで6
EX居合いで3
猛竜で2
合わせて23
せめて前スレくらいは見ようぜ

176アラド名無しさん:2010/12/01(水) 01:32:37 ID:Hu9weudA0
力        1×3=3
的中      1×3=3
属性攻撃  1×3=3
断空強化  1×3=3
EXチャージ 3×2=6
EX居合い  3×1=3

とりあえずここまでは必須だと思う
残り2は猛龍強化かいつか来る居合い強化か

177アラド名無しさん:2010/12/01(水) 02:26:45 ID:dfjKM8O.0
なぁ、おまいらに質問なんだが、Si来て力の上昇が結構Vakaになったと思うんだけど
今の街ステで力1148なんだがこれって高いのか低いのか比較出きる対象が居なくて判断付かないんだ。
どの程度なのか参考程度に教えて貰えると嬉しいんですけd

178アラド名無しさん:2010/12/01(水) 02:32:01 ID:Yk.40PSE0
LVと装備と補助の有無を言わないとわかりません

179アラド名無しさん:2010/12/01(水) 02:36:02 ID:z1zu2vEA0
アドバイスを!!
今グラムを12にして装備する価値があるのかどうか判断できずずっと悩んでるんだが
65紫とかのほうがよかったりするのかな?

180アラド名無しさん:2010/12/01(水) 02:38:56 ID:MyxyTYeA0
2次クロ装備で1147だった

181191:2010/12/01(水) 02:41:39 ID:dfjKM8O.0
>192
あぁ、すまん
Lv62
フラガ
聖けれ
1次くろアクセSET
レアアバSet 力靴(ソケットは輝くの+10x4
Ex力LV3
力UP系クリーチャー、付与無し


これで頼む。

182アラド名無しさん:2010/12/01(水) 02:47:16 ID:Hu9weudA0
>>191
貧弱一般人の俺がそれくらいだから中の下くらいじゃないの

183アラド名無しさん:2010/12/01(水) 03:30:01 ID:9LYdNxtg0
一般人は適正紫に上級エンブ程度で考えるべきだろ・・・
というわけで、色々な人の装備見てみたけど中の中が1000程度だと思うなぁ

184アラド名無しさん:2010/12/01(水) 04:23:57 ID:Yk.40PSE0
EX居合いって光剣で発動して貯めてるときに大剣に持ち替えたら
光剣クールで大剣の威力になるのかな・・・
ってこんな時間におもってしまた
いつクール始まるか楽しみだ

185アラド名無しさん:2010/12/01(水) 04:46:24 ID:4xU0GoNc0
まぁ中の上の下の中の下の下かなぁ

186アラド名無しさん:2010/12/01(水) 06:04:48 ID:94byVCgE0
>>199
BABAセレクトスタートいりますか?

187アラド名無しさん:2010/12/01(水) 07:48:04 ID:COcroSBoO
重力使えるね! ステにも反映されとる

上着な俺は涙目だけど

188アラド名無しさん:2010/12/01(水) 08:03:06 ID:ZWeJA9NoO
なんかポンスレが本スレのように荒れてるな…

荒らしや同じ質問、無駄なレス(これはもともと)が多すぎてカオス

189アラド名無しさん:2010/12/01(水) 08:18:33 ID:2avIntKw0
>>198
EX居合いは溜め中には持ち替えできなかった気がする(テスサバ
テスサバ情報(しかも曖昧)だから、70になった剣聖さん方の情報提供に期待

190アラド名無しさん:2010/12/01(水) 09:07:03 ID:BURflXVA0
ポンスレ読んでて思ったけどふじ○ふじ○の自慢話がすげーな^^;
エピ装備して弱いわけないんだから自慢はいらん、
ニートでやることないからってエピで動画あげても参考にならないだろww
売名ばっかりしてないで仕事しましょう!!

191アラド名無しさん:2010/12/01(水) 09:43:34 ID:f.3BMBfo0
目標になる装備だし丁寧な動画上げてくれるのはありがたいけどな自分は。

192アラド名無しさん:2010/12/01(水) 09:52:00 ID:94byVCgE0
別に動画上げてくれても為になるしいいと思うけどな

193アラド名無しさん:2010/12/01(水) 09:52:46 ID:AHOYtPXA0
CCがいる以上あの程度でドヤ顔されても困る

194アラド名無しさん:2010/12/01(水) 10:01:12 ID:BURflXVA0
どこが丁寧なの?その強引な擁護は本人かな^^;
動画見たけど自演臭しかしないし、普通の動画でしょ
エピ持ちで言うと強い人他にいっぱいいるし
エピ目標にするなら60エピにしたほうがいいかと思いますよ

195アラド名無しさん:2010/12/01(水) 10:06:57 ID:FkEfhXf60
    _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

196アラド名無しさん:2010/12/01(水) 10:09:52 ID:94byVCgE0
新ダンジョンの狩り動画上げてくれるだけでありがたいけどな

197アラド名無しさん:2010/12/01(水) 10:15:58 ID:hGkdHRWE0
>>209
よう俺

やっと上級元素レシピ手に入ったから付与レベルあげできるぜー!
って思ったら今度は下級元素が足りないでござる
あれれー?おっかしいぞー?

198アラド名無しさん:2010/12/01(水) 10:17:03 ID:sJ70HNDA0
多分この流れが一番無駄
そろそろやめないか

199アラド名無しさん:2010/12/01(水) 10:53:26 ID:SJ1x3Chc0
取得できる武器で動画あげれば為になるけどな
半端なエピでどや顔されても参考にならないしありがたいとは思わない
CCの動画は度肝を抜かれて感動したけどw

200アラド名無しさん:2010/12/01(水) 10:59:20 ID:O.7oW.F60
チラシの裏に書いとけ

201アラド名無しさん:2010/12/01(水) 11:02:51 ID:Xbwf8epU0
はいはいその流れは居合いしようね

やっぱり鈍器は安くなったね

202アラド名無しさん:2010/12/01(水) 11:05:09 ID:SJ1x3Chc0
レテしてトールの怒り使おうかと思うけどありかな?そろそろミュージングがめんどくさくなってきた><

203アラド名無しさん:2010/12/01(水) 11:13:48 ID:00oQXr5MO
トールはもう型落ちだろ、雷も期待できんし
値段的にも60紫のがいいんじゃねー?

204アラド名無しさん:2010/12/01(水) 11:28:33 ID:6S8cj79UO
俺なら55レガシー鈍器+火強化してレッドバグまつな・・・
光強化は敷居高いっす

205アラド名無しさん:2010/12/01(水) 11:30:32 ID:kBrGKME60
鈍器の裏鬼も威力上がって使いやすくなったな
とは言っても他のスキルの%が高すぎて霞んで見えるが・・・

206アラド名無しさん:2010/12/01(水) 11:30:33 ID:SJ1x3Chc0
う〜ん、鬼のいいレア武器がないんだよなあ、武器に属性ついてるのがねえええええ;;

207アラド名無しさん:2010/12/01(水) 11:32:45 ID:SJ1x3Chc0
俺もレッドバグ使うつもりで鈍器一本で行こうかと思ったけど現状いい鈍器がないw

208アラド名無しさん:2010/12/01(水) 11:36:14 ID:7OTOCJxo0
既出かもだけど
さっき塔に行って終わった後自分のレアバ見たら
精神→知力
速度→魔防
オバドラ→武器研究
MP→HP
力→力
という地雷アバになっていた・・・
焦ってリログしてみたら治ってた
なんだったのだろうか

209アラド名無しさん:2010/12/01(水) 11:45:08 ID:9LYdNxtg0
そのバグはSI実装後直後に報告されてるぞ

210アラド名無しさん:2010/12/01(水) 11:53:33 ID:7OTOCJxo0
>>223
まじかw
恥ずかしいw
ありがとう

211アラド名無しさん:2010/12/01(水) 11:58:32 ID:v32v4isQ0
SI後色々キャラ試したけど
ポンが一番安定しててたのしす

212アラド名無しさん:2010/12/01(水) 12:36:05 ID:6U9Yt4nAO
こんなに質問飛び交うスレちゃうのに

だれかポンシャリAA頼む

シャリシャリトァー!!

213アラド名無しさん:2010/12/01(水) 13:57:11 ID:ZUvrzrng0
お昼休みに見にきたら、自慢動画と叩きと単発擁護自演が大量にあってポンスレかと疑ったでござる

214アラド名無しさん:2010/12/01(水) 14:13:11 ID:gB.LxJyE0
これがー にっポン人というやつです

215アラド名無しさん:2010/12/01(水) 14:48:33 ID:8WsO1h7AO
重力、魂追跡、自分が出血でダメ50%アップのエピ全部揃えてる廃人いんの?

216アラド名無しさん:2010/12/01(水) 16:41:03 ID:4xU0GoNc0
先生の動画どこですか!

217アラド名無しさん:2010/12/01(水) 17:14:55 ID:4EDO.yyw0
シャリシャリ

218アラド名無しさん:2010/12/01(水) 18:11:55 ID:QVAboyOs0
シラン先輩つよすぎワロタ…

219アラド名無しさん:2010/12/01(水) 19:54:53 ID:TOCu3aCg0
SI後のステで友達のBSKにステ負けてしまったのですが
自分が力920、物理2900(+11光剣)で、友達が力750、物理3100(+11大剣)でした。

ふと思ったのですが、これって武器の違いだからですよね?ね?

220アラド名無しさん:2010/12/01(水) 19:55:53 ID:UabFNDR60
何を言ってるんだ

221アラド名無しさん:2010/12/01(水) 19:56:33 ID:eo18mPjI0
ダメージ計算式知らないんじゃないの?

222アラド名無しさん:2010/12/01(水) 20:30:50 ID:zSPrh1QM0
まあ武器の違いだよね

223アラド名無しさん:2010/12/01(水) 21:24:18 ID:6U9Yt4nAO
同じポンマスでもその程度の違いならピカリケンのほうが絶対強い

224アラド名無しさん:2010/12/01(水) 22:03:47 ID:k59t0VIU0
みんな敵硬いって言うけどそこまで感じないよな?
やっぱ力のおかげか、ありがたやぁ〜

225アラド名無しさん:2010/12/01(水) 22:05:21 ID:UabFNDR60
ヒーローズは硬いわ

226アラド名無しさん:2010/12/01(水) 22:26:10 ID:9LYdNxtg0
いや、ヒーローズも道中はヌルゲー
ただ、ボスが硬いというよりひどい

227アラド名無しさん:2010/12/01(水) 22:33:32 ID:44CuI3/E0
マロンちゃんまじ鬼畜

228アラド名無しさん:2010/12/01(水) 22:59:25 ID:u4Ja9qFw0
浮かしもダメ
ダウンもダメ
マロン「援護射撃援護射撃援護射撃」

229アラド名無しさん:2010/12/01(水) 23:11:58 ID:zLNETMQw0
魔法攻撃の回避は特に高いってことはないからレッパの出番か

230アラド名無しさん:2010/12/01(水) 23:22:32 ID:44CuI3/E0
ちょろちょろするからレッパはずしやすいよマロンちゃん

231アラド名無しさん:2010/12/01(水) 23:33:06 ID:m77q09Bo0
オーバーハイマーさんの出番が

232アラド名無しさん:2010/12/02(木) 00:10:11 ID:IGM06oB.0
流れを居合いするが、メンテ後にSP異常の修正くるじゃない?
その時までに公式でレテ使ってろみたいな事言われてたけど、
レテ使わなかったらどうなるんだろうな。

メンテ明けにSP値がマイナスになってたり、SP本使った分も加算されてなさそうで怖いんだが。
とりあえずSP本は使わずに倉庫に入れてる。

233アラド名無しさん:2010/12/02(木) 00:35:35 ID:1R1Xlj2Y0
レテ使ってろみたいな事公式のどこに書いてあるんだ?

234アラド名無しさん:2010/12/02(木) 00:45:05 ID:IGM06oB.0
>>247
ttp://www.arad.jp/news/news_view.asp?p=1&ca=26&no=1470
ここのお知らせ見た感じだと一斉初期化するのかレテ使って個人で初期化するのか分からん。
多分前者だと思うけど。
俺の見方が変だったらスマン

235アラド名無しさん:2010/12/02(木) 01:45:34 ID:kBrGKME60
問い合わせたらレテの珠の削除は行わないとの事
まぁ残しておいても期限があるしその間に契約で色々試せるからうま味はあんまり無いけどね

236アラド名無しさん:2010/12/02(木) 01:50:10 ID:hBymppf6O
血蝶Hのボス強すぎワロタw

237アラド名無しさん:2010/12/02(木) 02:12:53 ID:9LYdNxtg0
しっかし、ホント剣聖強くなったな・・・
弱点のひとつである散らかしも、
チャージバーストの微拘束&気絶&横軸広範囲引き寄せでうまく相殺されてる感じだ

238アラド名無しさん:2010/12/02(木) 02:22:40 ID:0zz35RsQ0
これ、覚醒切りあるんじゃないか
他に取るもんがあればの話しだが

239アラド名無しさん:2010/12/02(木) 02:38:50 ID:Hu9weudA0
大剣での%スキルを味わってると暴風式の威力は物足りないな

240アラド名無しさん:2010/12/02(木) 02:44:02 ID:UabFNDR60
阿修羅はなんというかBSKの株を完全に奪った気がする

241アラド名無しさん:2010/12/02(木) 02:45:34 ID:QaRpM9Zc0
>>254
ポンスレに誤爆したのか本スレに誤爆したのか
答えよ はよ

242アラド名無しさん:2010/12/02(木) 02:46:06 ID:UabFNDR60
バレルの早いな

243アラド名無しさん:2010/12/02(木) 02:57:28 ID:IGM06oB.0
>>249
んじゃとりあえず期限ギリギリまでレテ珠残せるんだね。
問い合わせthx

蝶Hボスの問答無用でHPの4割持ってく攻撃は鬼畜だよなぁ
あれって回避方法ないのかな?
一度ボスが画面端にいる時に、反対側の端まで走って逃げたら回避できた気がする。
あくまでも「気がする」だけだから鵜呑はNGな。
ガードしててもジャンプしてても喰らうから、後はQSと雑魚レッパで回避できるかどうかぐらいか。

244アラド名無しさん:2010/12/02(木) 05:53:18 ID:lrNhWlo2O
覚醒は1でいくわ
ゴアM試してみたいな

245アラド名無しさん:2010/12/02(木) 05:57:41 ID:QBrYgDR60
>>257
暴風中はがっつり減る

246アラド名無しさん:2010/12/02(木) 08:15:35 ID:zkr7RwZYO
>>258
ゴアMと強化1試してみた。出血は結構するけど威力はSPに見合うものではなかったな・・・ゴアは1、M取るならスラストの方が良いと思う。
アッシュMはかなり使える。

247アラド名無しさん:2010/12/02(木) 08:32:37 ID:GrUVBdh20
覚醒使う場所が全然ないな・・・
暴風する暇があるなら殴ったほうがダメージでるから仕方ないのか

血蝶Hのボスはレッパ避けもできなかった
クイックスタンディングでも避けられないとおもわれ
カウンターだとめっちゃダメージ受ける気がするからじっとしておくしかないのかもしれない

248アラド名無しさん:2010/12/02(木) 08:35:56 ID:0FGoMbaQ0
異界改ドロップ報告
犬Kボスにてミロクイーグル腰レシピ
城Kマグネ部屋にてミロク腕輪現物

でした

249アラド名無しさん:2010/12/02(木) 09:18:33 ID:lrNhWlo2O
ミロってチャージ強くなる改変あるやつだよな?
大剣だったらミロのがMrより良さそうかな?

250アラド名無しさん:2010/12/02(木) 10:04:52 ID:LKvA5B4s0
覚醒はヘル筒壊すときにいいがダメージはひどい エレノアでもないともう使う記しない
武器は真エミル強いと思うんだが アッシュ3はやばそう

251アラド名無しさん:2010/12/02(木) 11:08:03 ID:C5YlZymM0
今こそ鈍器の時代な気もしてきた
俺の鈍器マスターが復活しそうだぜ

252アラド名無しさん:2010/12/02(木) 11:11:26 ID:tAnUKusM0
力1400超えてる人とかいたが・・・あんなに行くものなのか

253アラド名無しさん:2010/12/02(木) 11:32:59 ID:ePyz8lSg0
先生は1500超えてるじゃないか・・

254アラド名無しさん:2010/12/02(木) 11:44:30 ID:UabFNDR60
覚醒弱いとかいってる奴一切属性強化してないだろ?

255アラド名無しさん:2010/12/02(木) 11:53:35 ID:wb598Rwg0
それにしても血蝶Hがやびゃあ

256アラド名無しさん:2010/12/02(木) 11:53:46 ID:VhA4a9Ts0
属性強化したらその他の攻撃にも乗るから比率は変わらない予感

257アラド名無しさん:2010/12/02(木) 12:20:15 ID:zkr7RwZYO
覚醒は広範囲カバー、微集敵、微拘束、発動時とフィニッシュ以外無敵(例外あり)だからメリットはかなりある。
威力は力上げまくって闇属性強化して闇ポ、あればエレノアなければ一番力補正が高い鈍器持つとかで底上げ出来る。ただしマスタリーと的中率の関係があるから、威力だけを考えた場合の話です。



*

258アラド名無しさん:2010/12/02(木) 12:28:13 ID:hBymppf6O
>>261
血の蝶が出ないとこまで走って逃げたら回避出来たよ。
ボスが丸くなって体の周りに血の蝶が舞い始めたらダッシュでガン逃げしたら問題なかった。
画面中央でやられたら大人しくカウンター取って火力出しとくくらいしかない。

259アラド名無しさん:2010/12/02(木) 12:38:17 ID:UabFNDR60
ポンマスの強いプレイヤーに声かければ分かるよ
覚醒絶対に使える強いスキルだって答えると思うから

260アラド名無しさん:2010/12/02(木) 12:41:05 ID:ijq/QCPc0
覚醒きるほどSPかつかつなの?

261アラド名無しさん:2010/12/02(木) 12:49:59 ID:1R1Xlj2Y0
属性強化40でエレノア装備してlv9覚醒するとスゲー強いぞ?
もちろんアイテムで属性つけなとダメだけどね
逆にアイテムで属性付けていない人は覚醒切るのもありかと思う。
でも1くらいはあると便利だよね〜〜〜言うよね〜〜〜〜トァッー!

262アラド名無しさん:2010/12/02(木) 12:50:22 ID:G2czc4hU0
装備いい人は覚醒の使用頻度少ないだろ

263アラド名無しさん:2010/12/02(木) 12:55:06 ID:UabFNDR60
ボウ先生はエピと闇属性強化で100万近く出してると思うよ
まあ属性強化したら強さが分かるよ

264アラド名無しさん:2010/12/02(木) 13:13:31 ID:Yk.40PSE0
闇強化だとカーテンとか元素集中とかネクロのあれで更にダメージが加速していく

265アラド名無しさん:2010/12/02(木) 13:23:24 ID:94byVCgE0
どうやって闇属性だけ強化するの?

266アラド名無しさん:2010/12/02(木) 13:23:59 ID:zkr7RwZYO
>>276
装備の良し悪しよりも、覚醒は単純にクール長いからここぞって時に使いたいんだよね。必然的に使いどころが限られてくるよ。
*

267アラド名無しさん:2010/12/02(木) 13:49:03 ID:ePyz8lSg0
PTではもちろん、ソロでも地獄PT相手にする時に覚醒必要じゃないか?
ソロでボスはまあお好みで。

268アラド名無しさん:2010/12/02(木) 13:53:19 ID:UabFNDR60
ヒーローズでも超使える
対集団に最初ぶっ放すのは相変わらず機能する
覚醒きってまで大体何をとるんだ

269アラド名無しさん:2010/12/02(木) 14:10:38 ID:0lXuf55M0
過剰持ってない残念くんには必要なんだよね覚醒

270アラド名無しさん:2010/12/02(木) 14:13:07 ID:UabFNDR60
過剰も属性強化もしてるがな
韓国のレシュポン1分7秒のポンも普通に覚醒Mだった
思考停止もほどほどにな

271アラド名無しさん:2010/12/02(木) 14:16:18 ID:ePyz8lSg0
対集団火力としても唯一の長時間無敵攻撃としても他技のクール稼ぎ
としても使えるな

272アラド名無しさん:2010/12/02(木) 14:18:15 ID:0lXuf55M0
どっちが思考停止だかw

273アラド名無しさん:2010/12/02(木) 14:18:30 ID:ePyz8lSg0
疑問だったんだがスキルスタイルで道中特化・ボス特化みたいな
振り分けをしてボス部屋前で瞬時にチェンジとかできるのだろうか?
ショトカは手動で設定しなおし?

274アラド名無しさん:2010/12/02(木) 14:20:25 ID:UabFNDR60
属性強化もしてない力も低いじゃ火力出るわけがない
そんな奴はなにやっても火力でないだろう
覚醒の火力が出ないのは単にステが低い+属性強化してないだけ

>>287
スキルスタイルはダンジョン内じゃ変更不可能

275アラド名無しさん:2010/12/02(木) 14:20:29 ID:kh5.ZU0.0
仮に覚醒切ったとしてそのSP分を何に振るんだよ
チャージM or アッシュMぐらいしか無いような気がするが

276アラド名無しさん:2010/12/02(木) 14:22:19 ID:ePyz8lSg0
>>288
サンクス オワタ・・・

277アラド名無しさん:2010/12/02(木) 14:27:59 ID:bRJWPVGo0
節子それ、スキル全部マスターするようなものや・・・

278アラド名無しさん:2010/12/02(木) 14:30:36 ID:UabFNDR60
多分決闘するためにスキル他のに回したいんだろ

279アラド名無しさん:2010/12/02(木) 14:33:14 ID:ePyz8lSg0
とすると今後はスキルスタイル買う金もないのかとなるのか?

280アラド名無しさん:2010/12/02(木) 14:38:20 ID:0lXuf55M0
>>289
今のところやりたいのはこういうスキル振りかな
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_pon30.html?KWm0308wlljFgJang89_lilll11lliiil1lIii!iill1lliilIll1ii11lQNiLFGlliI

近いうち流心も来るだろうし1スキル分余裕も欲しいんだよね

281アラド名無しさん:2010/12/02(木) 14:46:42 ID:ePyz8lSg0
ブレメンか・・個人的には武器研究切ってでもキャンセルレッパ欲しい
というかこのシートが古いから残SPやらスキルLvとかなんとも判断つかないな

282アラド名無しさん:2010/12/02(木) 14:53:13 ID:ePyz8lSg0
ところでブレメンの状態異常耐性と魔法防御力下げてポンに何か
得あるんか?よく知らないんだが・・
属性抵抗が下がらないならあまり意味ないように見えるのは気のせい?

283アラド名無しさん:2010/12/02(木) 14:56:07 ID:0lXuf55M0
固定PTに念とソウルがいるからそのためだよ

284アラド名無しさん:2010/12/02(木) 14:58:10 ID:WzxIn7LM0
ポンだとハイテクリングってODにブレメンに狂乱あがっておいしい装備だよね。

285アラド名無しさん:2010/12/02(木) 14:58:10 ID:FkEfhXf60
ソウル居るんだったら余計いらないんじゃ・・・

286アラド名無しさん:2010/12/02(木) 14:59:27 ID:UabFNDR60
ふいた

287アラド名無しさん:2010/12/02(木) 14:59:41 ID:ePyz8lSg0
ソウルいるならいらないじゃん。それに固定PT前提でスキル振り公開して
覚醒なんていらないですしと言われても・・

288アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:01:14 ID:0lXuf55M0
確かにソウルは関係なかった!
ギルドで暇してるメンバーで組んでPT作るから
そのメンバーを頭に思い浮かべてたらソウルも入っちゃったぜ

289アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:04:14 ID:ePyz8lSg0
流心て知らなかったから調べたら構えスキルなんだな。地味だったが・・
これに伴ってSPも多少増えるんじゃね?

290アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:05:51 ID:0lXuf55M0
>>301
別に俺は野良もするよ?ソロだってする
ブレはメンバーによって使える使えないが出てくるけど

291アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:06:12 ID:MuzGZy4w0
死者のなんちゃらを拾ったが、ビノーシュカード高すぎでござる

292アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:09:41 ID:ePyz8lSg0
>>304
考えは個人の自由だけどSP300も使う価値を説明するには
説得力が厳しいかな

293アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:10:30 ID:0lXuf55M0
>>306
俺は俺の勝手でやるし、君に強制なんかしてないけど。

294アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:12:19 ID:ikntnpnIO
グラム安定と言っていたが65桃の物理攻撃の差が埋まるの?100位ありそうなんだけど

295アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:12:44 ID:ePyz8lSg0
なんか言ってる事支離滅裂だよw

296アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:13:26 ID:rGnuX6Hc0
SI前からポン育ててて50になったところでSIきたけど俺のポンは何も変わってないな
やっぱ属性強化と過剰が合わさらないと変化なしか・・・

297アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:14:15 ID:4EDO.yyw0
確かに>>307はブレメン便利過ぎワロタとか皆も取ったほうが良いよとか一言もしゃべってない
なのに説得力がどうとか言うのってどうなん?

298アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:15:14 ID:UabFNDR60
60になるとEXチャージと力パッシブ、聖ケレスor二次とかあるし
断空も凄まじくなる
比較にならないくらい性能変わるから楽しい

299アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:17:31 ID:/rZ6urRo0
喧嘩と組むときとか網かかりやすくなんだろ

300アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:20:01 ID:ePyz8lSg0
残念君は覚醒に頼らないとだめだよね
じゃあ覚醒切って振るスキルってなによ?が発端だと思ったんだけど。

301アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:25:14 ID:UabFNDR60
覚醒とったら残念扱いだもんな
意味分からんわ本当

302アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:28:31 ID:4EDO.yyw0
あぁ覚醒の話題でもあったのか
すまない

303アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:30:20 ID:0lXuf55M0
>>315
覚醒とったら残念≠過剰持ってないから残念
よく読んでね

304アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:30:30 ID:HexDl6f60
SIで久々情報見にきたらいつものポンスレだった
まだブレとか暴風とかで争ってんのか
>>305それ売ってビノーシュ買えばおkじゃね?
で質問なんだけど
今ホリーミスリルで光適当に付与なんだけど
指輪はハルギに光付与と
エピ精霊に光で属性上げるのとどっちが強いのかな?

305アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:33:22 ID:UabFNDR60
>>317
それお前が勝手に決め付けてるだけジャン

306アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:36:32 ID:0lXuf55M0
過剰大剣に属性強化もしてるなら
覚醒してる間に通常攻撃でもしてた方がまだ火力出るはずなんだけどなぁ

307アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:41:09 ID:Yk.40PSE0
ヒーローだと雑魚は楽だけど緑ネームとボスがHA多すぎて
カウンター取れる回数も多いからハルギがいいなと思います

308アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:41:22 ID:ePyz8lSg0
となると、あのスキル振りで過剰大剣属性強化なら時間対効果的に
覚醒込みの振りより火力がでるって事かい?

309アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:43:02 ID:UabFNDR60
ってかSIの敵とはカウンターうんざりするほど取れるから
ハルギ安定

通常攻撃で瞬間的に40万以上の火力簡単に出ちゃうとか
DNFでも想像できないわw
なんというか属性強化と過剰に夢見すぎじゃね?
ソルドルス超過剰に属性強化80↑以上とかならわからなくもないが

310アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:44:23 ID:vX/VYX42O
スキル初期化後は流心快のために覚醒切る予定

311アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:45:29 ID:RA/mRebw0
そんなネクロの動画はあったな
超装備に超バフならもしかしたら

312アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:47:59 ID:0lXuf55M0
>>323
ソルドロスって覚醒にも乗るんじゃないの?持ってるなら覚醒使うよ
俺の武器は覚醒に乗らないし属性強化は光だから40万も出ない

313アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:47:59 ID:C5YlZymM0
覚醒切ったとして何上げるんだ・・・
俺はMかどうかはともかく1はとるなー
身内とヘルダンジョンいくしあの拘束は捨てられん

314アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:50:38 ID:Yk.40PSE0
覚醒に簡単に属性乗るのは火か闇のみかな
ジャックフロストフラスコは産出量的にきつい
光はあれだ
元素POTの1/4を引き当ててください
覚醒に属性乗せてエレノアも持って無敵で広範囲に大ダメってのは非常にいい

315アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:51:38 ID:1vAJ3GNY0
覚醒にもポーション使えば属性強化効果あるから強いよ

316アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:52:07 ID:ePyz8lSg0
超過剰はともかく11や12くらいの過剰と属性強化30くらいは相場と
思ってるんだけどどうだろう?
その上で覚醒有/無のSP振り火力orその他の使いどころ比較なんじゃね?

ソルドロの追加分は固定の覚醒には乗らなかったと思う

317アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:52:11 ID:Yk.40PSE0
闇だとカーテン、元素集中、ネクロのあれで更にダメージが加速するよ!

318アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:52:25 ID:C5YlZymM0
やはり闇ポ安定か

319アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:53:09 ID:UabFNDR60
ネクロは仕様がかなり特殊でいろいろ合わせって超倍撃になるからなんとも
あの動画それに学者のステオール30%2重複+クルセの支援とかあるしね
クルセの支援つきならストでもヘヨー>EXポンケンの2コンボで改ゴルゴ死んでたから
それほどクルセの支援ぶっ壊れてるんだろう

覚醒切ってもSPあまりそうなSIで何を頑なに覚醒否定してるのかよう分からん
覚醒切りとか決闘振りがスキル誤魔化すため以外の何者でもないと思う
DNFでもまず覚醒切ってるポンなんて見ない

320アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:56:16 ID:HexDl6f60
>>321,323ありがとう
死者のケルトなんとか暴落前に売りぬいてバジリスクカード買うわ
在庫抱えた状態で言うこっちゃねーけど60桃とグラムから
何か昔の斬岩>残忍と同じ匂いがぷんぷんする

321アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:57:18 ID:Yk.40PSE0
そういえばグラムは結局PTでも効果出てるのかね?
持ってないので知らない

322アラド名無しさん:2010/12/02(木) 15:58:15 ID:oQ7H.RDk0
DNFでは属性強化の弱体化が来る(来た?)そうなので参考に

323アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:00:35 ID:0lXuf55M0
>>336
属性強化の恩恵が今より11%下がっただけだからほとんど変化ないかも

324アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:02:01 ID:UabFNDR60
16で10%
18で10%

このくらいの変化しかない

325アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:02:34 ID:zkr7RwZYO
>>326
ソルドロス持ってるけど覚醒には乗らない。
やはりエレノアに力付与して属性強化闇ポが一番威力があった。追加ダメージのお陰でSランクも出やすい。
*

326アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:03:17 ID:C5YlZymM0
それなら余計闇強化して覚醒使ったほうがいいんじゃないのか
野良PTで他職も火力出せる現状切るって選択肢はないな

327アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:06:00 ID:ePyz8lSg0
>>339
しかもエレノアは3HITになるんだっけか。つまりノーマル26HITなら
78HIT・・その装備だとあまり参考にならんな・・

2次12闇30あたりで考えると覚醒はどうなんだろうか?

328アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:09:04 ID:OH6HKUzg0
その2次が力増幅ならともかく覚醒に強化値は関係ない

329アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:10:13 ID:qr7SYNSgO
おれみたいな光剣エレノアスイッチ型は現状闇で行くしかない
異界改の抵抗がきつい
シブ買わないとだめか〜?

330アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:13:50 ID:79jRNux6O


331アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:14:26 ID:ePyz8lSg0
>>342 ああ、ゴメ話の発端は属性強化強いし覚醒微妙だから切ってもいいんじゃね?
だから2次12と言ったのは覚醒切った場合の時間対効果という意味です
過剰も属性強化もしてある、その上での覚醒ダメVSその間の他スキルという感じ?

332アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:14:52 ID:HexDl6f60


333アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:15:22 ID:C5YlZymM0
皆覚醒が使えないスキルだって思い込んでないか
他職やってる奴ならポンの覚醒の有用なスキルだって分かるだろ
覚醒撃ってる間他のメンバーが被弾する確率も下がるんだぞ
これで闇ポで威力底上げできるんなら切らなくてもいいだろ

一時期覚醒と幻影以外いらないねって言われるくらいの有用さがあったんだぞ
もっと昔を思い出せよ!!

334アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:17:05 ID:zkr7RwZYO
覚醒は固定攻撃力だから、力の補正が高い武器を用意して力付与すればいいじゃない。今ならグレートテンタクルカードとか格安だし。
覚醒用武器、上着、下着に力付与して闇属性強化して闇ポでどうだろうか。

335アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:17:27 ID:VhA4a9Ts0
もっと昔か・・・・
キュッキュッキュットァー! キュッキュッキュッホッ! キュッキュッキュットアー! キュッキュッキュッホッ!

光剣ってちょっと優越感があったよな

336アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:18:36 ID:M6B3RWio0
いや、なかったかな

337アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:18:39 ID:Vdp4Rsbs0
昔と今は状況が違うだろ・・・
とは言うものの、覚醒を切ってまで取りたいスキルが現状見当たらないので俺はM振り

338アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:20:58 ID:OH6HKUzg0
メンテスレでもみたんだけど>>339みたいにレスの最後に「*」つけるの流行ってるの?
ケツ穴だけに突っ込んだら負けだと思って我慢してたんだけど、どうにも気になる。

339アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:21:35 ID:ePyz8lSg0
今日のSPリセットで再振りしないとわからないけどポンは他職に比べて
欲しいスキルが割りと取り切れる部類だと思うから
なおの事覚醒切の有用性を知りたい

340アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:25:10 ID:6U9Yt4nAO
ボスはQクールの覚醒はいいねー

雑魚散らばってる時も助かるし
クール20秒の幻影ばかりぶち込むくらいなら間に覚醒打てよ

341アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:26:29 ID:C5YlZymM0
覚醒切って単純に火力に結びつくスキルをとるんだろうか
スラストカザンとかか?ダイソンの無いバカみたいだな

342アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:27:21 ID:zkr7RwZYO
>>352
何か改行して書き込むとケツ穴出るみたい。ごめんなさいm(__)m

343アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:27:34 ID:kh5.ZU0.0
>>352
※ただしイケメンに限る

の略だろたぶん

344アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:28:22 ID:kh5.ZU0.0
生きててごめんなさい

345アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:29:55 ID:fCDMpfsw0
60桃光剣の使い心地ってどうよ?

346アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:34:19 ID:ePyz8lSg0
>>355
0lXuf55M0が言うには大剣過剰属性強化なら>>294のスキル振りで
覚醒使ってるであろう時間に通常振ってた方が火力がでるらしい
本当ならそうするし、そうじゃないなら覚醒Mのままだし
どっちがいいんだろうな

347アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:35:28 ID:ZEOy40Lo0
属性強化にハルギ付けてる、70レベルポンの韓国動画だと
覚醒切りが一般的だけど、並み装備なら覚醒あった方がいいんじゃね
幻影に超居合いでボス終わるなら、覚醒なんて無駄でしかないんだろうけど
覚醒はダメージしょぼくても、がんばっていますアピールになるし
集敵がいないなら、ゴブ4部屋で使える
1だけなら、SPそこまでいらないしな

348アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:37:08 ID:VhA4a9Ts0
あと、2分以上かかるDなら最初の方の部屋で使って楽したりとかも。

349アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:38:57 ID:OH6HKUzg0
覚醒切りは※でしょうね

ハルギ、麺かため、属性強化ましましなら確かに使うタイミングが見つからないかも

350アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:39:47 ID:UabFNDR60
どこが一般的なんだ超装備の本ポンでも切ってる人みない

351アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:41:38 ID:ePyz8lSg0
>>361
確かに超居合い一撃で倒してる動画あるけどそれなら覚醒いらんわな。でもKなんだよな
Hだとどうなんだろう?それに覚醒切るにしろ切らないにしろ
幻影はMだし超居合いも取るだろうし。
ようは覚醒分のSPをどう火力化するのさという話

352アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:42:55 ID:M6B3RWio0
ショトカきついよなぁ

353アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:43:18 ID:HdQzWJVc0
SLv8の時点で1撃目5100で中間3403、フィニッシュ20393ってことは
60紫で考えたら1撃目約650%、中間約440%×24、フィニッシュ約2600%とは違うの?
更にエレノアつけたら追加30%×2だよね

354アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:45:25 ID:HdQzWJVc0
ああ書き忘れたけど無強化の状態で、ね
力すごい上がったから無視値がどうなのかはぼくにはよくわかりませーん

355アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:45:51 ID:ZEOy40Lo0
ポンはスキル追加あるから
レテ飲む予定じゃなければ、SPもTPも少し残しておいた方がいい
どうせキューブ技全部Mにし
クールのたびに振っていくだけのゲームになってるし
覚醒Mにしたからそこまで貢献できますって場所もないし
SP効率が最悪な覚醒は、取ったとしても1が主流は別にポンに限った話じゃない

356アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:46:51 ID:UabFNDR60
また妄想ですか

357アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:49:26 ID:GrUVBdh20
ミュージング付け替えの光強化28だから覚醒に属性強化を乗せることができないんだよな
切りはないけど1止めは考えてる
現状光強化28で防具2次黒でもハルギのおかげで光剣居合いカウンターで150kくらいは出るし断空は30k40kとか普通に出る
今疑惑の街が終わるくらいまでエピ進んでるけど雑魚はともかくどこのDでもボスに覚醒がフルヒットなんてまずありえないしな・・・
何に振るかっていうのも書かれてたけど契約あるせいかSPはかなりカツカツだった
足りない分はやっぱり覚醒から削るしかなかった・・・
力低いんだろとかも書かれてたけど2次黒で1100程度だから普通くらいだとは思う

>>272
情報ありがとう
真ん中でやられたら諦めるしかないんですね・・・

358アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:49:34 ID:M6B3RWio0
また喧嘩ですか

359アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:50:00 ID:BUvnU18Y0
装備とか関係なく、覚醒切ってまで取るスキルってなんなの?

360アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:51:29 ID:TFqKIdu20
流心くるし振り直しはないだろうし

361アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:51:48 ID:ePyz8lSg0
>>369
先の事を考えてSPを残す為に覚醒から間引くってのはちょっと別の話に
なる気もするが・・残したSPで新スキルを取れるのかわからんし
過去の例ではスキル改変にはSPリセットが通例だったし。

362アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:53:19 ID:6qTmMRk20
覚醒切りはなくないか。
火力出るって言ってもそこまで変わる訳でもないんだろ?
それなら集敵・広範囲の覚醒でPTを支援した方がいいんじゃないか。

363アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:55:48 ID:7MC5knxY0
流心が追加されるだけだからリセはないんじゃないの?

364アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:56:25 ID:94byVCgE0
新スキルきたらSPリセットこないの?

365アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:59:23 ID:ZEOy40Lo0
>>375
韓国でリセットなかったから、日本でもリセットはこないかと
SP25のスキルを、30レベルにするのに必要なSPは725
覚醒を1からMにするSPは720
威力は1からMで確かに倍になるけど、クール125秒だからね
新スキルがゴミで使わないとしても、覚醒に振るより他のスキルに振ったり
最終奥義契約のために残しておいた方が、個人的な意見だけどいいんじゃないかと思ってる

366アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:59:37 ID:Yk.40PSE0
150k出るってすげーなー
一撃居合いか+15,6か

367アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:59:37 ID:ePyz8lSg0
流心の仕様よく知らないんだけど特性スキルなの?だったら自前でセリアから
買えとなるかもしれないけどSPスキルに追加ならリセット来ると思うけどなあ・・
バランス取り直しているわけだし。

368アラド名無しさん:2010/12/02(木) 17:01:24 ID:ePyz8lSg0
>>379
サンキュ、リセットなかったのか。

369アラド名無しさん:2010/12/02(木) 17:03:09 ID:M6B3RWio0
追撃の2部屋目の寝てるやつとかには軽く200kでるような気がする

370アラド名無しさん:2010/12/02(木) 17:05:16 ID:ZEOy40Lo0
>>381
流心自体は普通の追加スキル
動画見てると、結構使われているから
多分使いやすいスキルなんじゃないかと予想してる
SPスキルに追加は、新しい特性パッシブスキルの方で
ポンは居合いとアッシュフォークに特性パッシブが追加される
TPは簡単にリセットできるから、こっちは別に気にしなくてもいいけどね

371アラド名無しさん:2010/12/02(木) 17:08:17 ID:TFqKIdu20
流心はSP
居合いアッシュ強化はTP
流心は飛び込み縦斬りがクール短く火力は高く人気

372アラド名無しさん:2010/12/02(木) 17:12:20 ID:kBrGKME60
流心って飛び込みと突きとショーリューケーンに派生するみたいだけど
流心一つのスキルのレベルを上げるだけで全部の派生の攻撃力に反映されるのかな?

373アラド名無しさん:2010/12/02(木) 17:15:17 ID:ePyz8lSg0
覚醒の有無論議をまとめるとこんな感じか?

・エレノア持ってるなら文句なしにMにして闇Porミスリル
・ダメージ以外にもクール待ちや無敵拘束で役立つので取る
・切ってまで取るスキルがないからM安定
・火力としてそこまで見込めないから1止or切で支援系スキル取る
・火力としてそこまで見込めないから1止or切で余ったSPを新スキルに温存

374アラド名無しさん:2010/12/02(木) 17:17:11 ID:TFqKIdu20
>>386
全部別
だけど武器によって得意な技があるから全部上げる必要はまずない

375アラド名無しさん:2010/12/02(木) 17:33:23 ID:TFqKIdu20
流心昇竜拳→光剣と刀は2回ヒットで威力倍、小剣大剣鈍器は威力20%アップ
流心突き→光剣と刀は追加攻撃(本攻撃の70%の威力)、鈍器はスタン、大剣小剣は追加斬り
流心縦斬り→鈍器で衝撃波発生(血気旺盛の崩山撃の青白い版)、刀と小剣は追加攻撃(本攻撃の70%の威力)

流心は基本的に鈍器超優遇で大剣は置いてけぼりだからないならないでもいい

376アラド名無しさん:2010/12/02(木) 17:35:05 ID:kBrGKME60
鈍器大勝利な技だな
これはM振らざるを得ない

377アラド名無しさん:2010/12/02(木) 18:00:22 ID:TOCu3aCg0
メンテ延長かよ
チチトァはやくしたいわ

378アラド名無しさん:2010/12/02(木) 18:01:03 ID:qr7SYNSgO
瞬間火力に絞って話するなら
Q全部打ち切った後に
覚醒Mするのと
覚醒M切った分で取ったスキルで削る分とどっちが火力でるかだよね
出来るのって断空チャクラゴアクロスラストアッシュくらい?

まぁ切った場合道中の継続火力も若干高いわけだが

おれは断然覚醒M
使ってる武器や装備にも依るだろうしどっちでもいいんじゃね武器がフサァクラスだったらきったほうが強いかもしれんしなぁ

但し覚醒切りはテンプレには絶対いれんなよ

379アラド名無しさん:2010/12/02(木) 18:08:52 ID:jNEgMLDs0
覚醒削ってまで振るべきスキル……
気になるのは背面だよね、背面MとEX振ったらさ
接近職で、装甲も決して硬いとは言えないポンにとっちゃ相当有用だよね

例え下手かも知れないけどさ、阿修羅の心眼みたいに
がんがん押し込めるポンに育てられそうだよね

何より剣の達人っぽくて、ポンっぽい

380アラド名無しさん:2010/12/02(木) 18:13:16 ID:BcHuMkVoO
>>387
ミスリルって固定に乗るんでしたっけ?闇pかサラマンじゃないのかな?
携帯から失礼

381アラド名無しさん:2010/12/02(木) 18:19:42 ID:Yk.40PSE0
アイテム使って属性つける系でしか覚醒には乗らないよ

382アラド名無しさん:2010/12/02(木) 18:31:51 ID:9LYdNxtg0
とりあえず現状、超過剰以外は覚醒切る選択肢はほとんど無いと思うぞ
真・ネミル+11、闇属性強化+34だけど
闇p使って覚醒すれば威力、範囲ともに十分主力

というか間違ってレテしたけど、
全Q技、武器研究、覚醒パッシブ、物理クリ、OD、大剣マス、断空、アッシュ、チャージ
これら全部mにしたけどSP的には問題なかった

覚醒切って振るならという話なら
今のゴアクロスは弱すぎて話しにならないし、スラストはどうなんだろうか?

383アラド名無しさん:2010/12/02(木) 18:43:33 ID:0zz35RsQ0
スレ伸び過ぎわろた
流れまとめると
覚醒弱くね?→闇強化してみ?
覚醒弱いとか言ってる奴なんなの?→闇強化しないで使ってみ?
ってとこか

そう言えば1しか取ってないけどゴアクロの弱さにはフイタぞw
使うから取るけど

384アラド名無しさん:2010/12/02(木) 18:46:27 ID:Q6kb6CpY0
火力が多少劣ってたとしても無敵、広範囲で安定してるから取るべきだと思うけどね

385アラド名無しさん:2010/12/02(木) 18:47:02 ID:xew6HAn.0
覚醒時のみ守夜の選択肢はアリでしょうか?(´・ω・`)

386アラド名無しさん:2010/12/02(木) 18:48:45 ID:kBrGKME60
守夜って性能下がったんだっけ?

387アラド名無しさん:2010/12/02(木) 18:49:00 ID:0CphlPM60
ダウンしないし通常アパスラ繰り返すよりはいいとは思ったけどね>スラストM
大剣はシャリシャリできないしスキルのクール待ちがな

388アラド名無しさん:2010/12/02(木) 18:49:03 ID:7MC5knxY0
守夜はゴミ

389アラド名無しさん:2010/12/02(木) 18:53:02 ID:pkzbvTLE0
LV70でゴアのLVが30なら大体335%、335%、535%+1400(追加打撃:164+400)ぐらい
クール3秒で合計1200%+1400だからMまで取ればまあまあ強いんじゃね。
ちなみにチャークラMが大体2500%だからゴアMフルヒットはチャークラフルヒットの1/2にあたる

ゴアMするならbskでやれって話な気がするけどな
どうでもいいけど全部Mなら通常12裏鬼12アパスラ→ゴア→アパスラ→(BSして)チャークラ→アパスラ→ゴアで8000%~9000%分のダメージだそーだ

390アラド名無しさん:2010/12/02(木) 18:54:26 ID:VqBKgOmI0
流心は面白そうだな

391アラド名無しさん:2010/12/02(木) 19:00:38 ID:LKvA5B4s0
ゴアには出血もあったりなかったり

392アラド名無しさん:2010/12/02(木) 19:03:36 ID:pkzbvTLE0
LV30ならほぼ100%発動で69LVか
WikiみたらゴアLV24で出血攻撃力2917と表示されてるけどそれってどのくらいなの

393アラド名無しさん:2010/12/02(木) 19:11:42 ID:ZXEZ2y3A0
初心者なのでやさしくしてくれると嬉しいです><
自分はLV51剣聖なのですがTPは何に振ったらよいのでしょう?

394アラド名無しさん:2010/12/02(木) 19:13:29 ID:xV/nF/4o0
おにきりきょうか

395アラド名無しさん:2010/12/02(木) 19:13:35 ID:sJ70HNDA0
優しくする、しないなんてのは要求するようなもんではないと思うが

396アラド名無しさん:2010/12/02(木) 19:14:59 ID:B95b2bBw0
>>407
EXアクティブと力に振れば後は資金力に応じて属性強化とかを好みで

397アラド名無しさん:2010/12/02(木) 19:20:46 ID:GHkbdtpg0
>>407
マジレスするとエレノア魔法型が現時点で最強であることを考慮して
波動・ゴースト系のEXスキルはすべてM振りする価値がある
決して力・的中に振ってはいけない

398アラド名無しさん:2010/12/02(木) 19:21:48 ID:xV/nF/4o0
知能と精神もお忘れなくね

399アラド名無しさん:2010/12/02(木) 19:25:37 ID:hK9ZVGH.0
>>407
おもいっきりマルチやんけおまえ

400アラド名無しさん:2010/12/02(木) 19:27:00 ID:0zz35RsQ0
サモちゃんをいじめるのはやめなさーい

401アラド名無しさん:2010/12/02(木) 19:29:23 ID:pkzbvTLE0
だが断る
この岸辺露ポンが最も好きなことのひとつは自分で初心者と言ってるやつに究極地雷の道を紹介してやることだ

なんてことはさておき質問する前に過去ログ見ようぜ

402アラド名無しさん:2010/12/02(木) 19:32:41 ID:0zz35RsQ0
Shiftクリックでスキルの合計が見れるな
はたして一週間以内に70になれるだろうか・・・

403アラド名無しさん:2010/12/02(木) 19:37:08 ID:jNEgMLDs0
>>407
魔法スキルを極めることで出来るポンと出来ないポンの差が生じる
お前は出来るポンだよな? なら知能、精神を上げてインテリポンへとクラスアップし
体力を上げて打たれ強い紳士にならなくては駄目だ。力を上げるなんて野蛮だ!
ウェポンマスターと名乗って置きながら的中を上げないと攻撃がすかるなんてのは才能がない証拠。
お前は才能があるポンだよな? なら魔法剣すらもマスターするハイブリッドポンになろうぜ
まじでアラド界での注目を集める存在になれる!!!!!!

404アラド名無しさん:2010/12/02(木) 20:07:24 ID:OH6HKUzg0
なんかおかしいと思ったんだけどTP本でもらったTP1が消えてる気がする・・・

64で15だったんだけど、TP本なしで60でまず11、61で12、62で13、63で14、64で15

TP本の分消えてるよね?気のせいかな?

405アラド名無しさん:2010/12/02(木) 20:07:48 ID:WW9VirYc0
今の今まで光剣大剣持ちかえやってたが今後は流石に無理そうだな・・
大剣に慣れていくしかないかやっぱ

406アラド名無しさん:2010/12/02(木) 20:09:47 ID:0zz35RsQ0
契約使ったらTPもどったぜ

407アラド名無しさん:2010/12/02(木) 20:10:28 ID:OH6HKUzg0
情報ありがとう、しかし契約つかわないといけないのか・・・

408アラド名無しさん:2010/12/02(木) 20:15:01 ID:zLNETMQw0
契約使わないとスキル振りさえできないじゃない
や、振れることは振れるけどもったいない気がしてさ

409アラド名無しさん:2010/12/02(木) 20:18:53 ID:0zz35RsQ0
契約終了後は使う前の状態に戻るらしいから
スキルふる前に使っといたほうがいいと思うよ

410アラド名無しさん:2010/12/02(木) 20:18:55 ID:SWibOSiE0
やっぱ無敵であってたんだね。
帰ったらギルメン連れて検証してみようと思う。
一応白虎と落雷も設置してみよう

411アラド名無しさん:2010/12/02(木) 20:19:44 ID:COcroSBoO
なんかスレ伸びるの早くないかw 今帰って来たんだがinしていいんだよなぁ

412アラド名無しさん:2010/12/02(木) 20:31:13 ID:B95b2bBw0
昔拾った刀エピ:月光があるから刀マス全振りしてみたけど、空中連続切り全く使えないのな・・・

413アラド名無しさん:2010/12/02(木) 20:51:57 ID:kh5.ZU0.0
覚醒MでもSPあまりまくりじゃねこれ

414アラド名無しさん:2010/12/02(木) 20:59:36 ID:OH6HKUzg0
レテの珠でもTP戻ったよ

415アラド名無しさん:2010/12/02(木) 21:32:56 ID:uJVXKmU20
覚醒Mにするとアッシュに振れん
2マスM振りはもう無理なのか

416アラド名無しさん:2010/12/02(木) 21:37:40 ID:TFqKIdu20
>>426
遅すぎて3発目出せなくねあれ

417アラド名無しさん:2010/12/02(木) 22:54:42 ID:OMcUlzdg0
グラムってもう過去の遺産?

418アラド名無しさん:2010/12/02(木) 22:56:33 ID:XUwIfuik0
今まで通り&断空MとってもSP100余った
覚醒SP80・・・
2種で断空チャージガード物理クリバッククリ覚醒P&Q技全部
このままのばすと

レベル奇数で125必要
レベル偶数で175

ほんでマスタリーとかとびとびで40

・・・・・・・

やばくね?w

419アラド名無しさん:2010/12/02(木) 22:56:52 ID:HexDl6f60
>>431
とりあえず+10でKソロならまだ海上列車だけど属性なしでさくさくいけるよ
逆に聞きたいけど今だったら何がお勧めかな

420アラド名無しさん:2010/12/02(木) 22:57:18 ID:7MC5knxY0
20%うpってもうタゲ関係なく適用されるようにならなかったっけ?
普通に良武器じゃね

421アラド名無しさん:2010/12/02(木) 23:10:40 ID:k59t0VIU0
斬鉄は・・・いるよな?

422アラド名無しさん:2010/12/02(木) 23:18:08 ID:OMcUlzdg0
決闘でチャージクラッシュがHAじゃなくなってるんだけど・・・

423アラド名無しさん:2010/12/02(木) 23:39:00 ID:OH6HKUzg0
一撃で敵が溶けるなら斬鉄もいらないかもね

424アラド名無しさん:2010/12/02(木) 23:47:54 ID:KUxFGfrAO
ふと思ったんだが、
契約中にSPやTP本で増やしたポイントは
契約終了=契約前に戻った時ちゃんと適応されるのだろうか…

425アラド名無しさん:2010/12/02(木) 23:49:31 ID:TFqKIdu20
怪しすぎるな
今回のメンテでTP本分が無くなってるのが契約で直るけど
7日経ったら本分また削除とか余裕でありそうで困る

426アラド名無しさん:2010/12/03(金) 00:02:11 ID:C5YlZymM0
おいSI後鈍ポン始まってねーか
クールも短いし火力もあるし凄く使いやすいぞ
皆も鈍ポンやろーぜ!

427アラド名無しさん:2010/12/03(金) 00:07:44 ID:0zz35RsQ0
SPさえあれば余裕で鈍器ふってた
ただSPがなぁ・・・

はっ、覚醒を・・削れば?

428アラド名無しさん:2010/12/03(金) 00:12:17 ID:D7JEFYlA0
まあTP本分減ってたら修正待ちか、セリアから買おうぞ

429アラド名無しさん:2010/12/03(金) 00:13:52 ID:g1Qecpfw0
チャージクラッシュの振りおろしって%無かったっけか?
振りおろしめっちゃくちゃ弱いんだけど

430アラド名無しさん:2010/12/03(金) 00:26:54 ID:ZCKRmVS20
鈍器おもしろすぎわろた

431アラド名無しさん:2010/12/03(金) 00:40:54 ID:MrUEVubc0
大剣の物理が下がった・・・?どうしようw

432アラド名無しさん:2010/12/03(金) 00:42:22 ID:OH6HKUzg0
寝る前にうpろだ見てたら学者のSSで「覚醒P返せ」ってのがあって
よくみてみると自動取得だったはずの覚醒パッシブLv1が取得されてなかった

それ見たら自分もスキル振り直したときに1から振ったようなきがしてきた。
気のせいかな・・・、もう寝るから明日見てみるか・・・

433アラド名無しさん:2010/12/03(金) 01:04:57 ID:D7JEFYlA0
ポンはデフォ1持ってる

434アラド名無しさん:2010/12/03(金) 01:13:14 ID:XUwIfuik0
投げ技は狂乱かな?

435アラド名無しさん:2010/12/03(金) 01:33:35 ID:zkr7RwZYO
>>443
チャージMだけど確かに振り下ろし弱くなってる。いらん調整しおってからに・・・

436アラド名無しさん:2010/12/03(金) 01:46:47 ID:C9.rujdU0
いらん調整おもしろいじゃんw

みんながみんな猿真似のごとく同じポンマスばかりなのって楽しいか?
強いのは結構だけど自分だけの個性あるキャラクター作りたくないか?

チャージ派
スラスト派
ゴアクロス派
いろいろんなのがでてきて、おもしろいよ
中には月光派まででてきたとか

もちろんすべてこれマックスどりの話名

437アラド名無しさん:2010/12/03(金) 02:06:05 ID:D7JEFYlA0
せやな

438アラド名無しさん:2010/12/03(金) 02:36:05 ID:0zz35RsQ0
いいこと思いついた
契約期間中武器研究取ったらお得やん

439アラド名無しさん:2010/12/03(金) 03:00:40 ID:COcroSBoO
武器研究って普通取らないか

440アラド名無しさん:2010/12/03(金) 03:11:19 ID:TFqKIdu20
今は知らないけど武器研究取る奴は地雷とか言うのがちょっと前まではいた

441アラド名無しさん:2010/12/03(金) 03:12:06 ID:k59t0VIU0
修理代うんぬんより取らないと途中で武器オシャカになりそうだよな、特にソロ

442アラド名無しさん:2010/12/03(金) 03:32:11 ID:46H3Pe8A0
チャージクラッシュ振り下ろしの威力はマジでこれが仕様なのか?
数値間違えてるだけだよなそうだよな

443アラド名無しさん:2010/12/03(金) 03:35:07 ID:pkzbvTLE0
>>450
スラストM・ゴアM・崩山M・鬼斬りM・アッシュM・狂乱M・地裂Mのポンで40~60まで試した事があるけど
全部同じスキル振りのポン数体の方が普通に楽しい
どんなスキル振りだろうと戦い方は敵によってある程度変わるしコンボの吟味は数百時間あっても足りない

444アラド名無しさん:2010/12/03(金) 07:07:00 ID:f9BIUphk0
そういえばチャージの振り下ろしってしばらく使ってないなぁ

445アラド名無しさん:2010/12/03(金) 08:12:35 ID:GrUVBdh20
65になったから契約で極超居合いとって溜め中に武器持ち替えできるか試してみたら普通に持ち替えできたよ!
クールが10秒も変わるから大剣の人も持ち替えするといいかも

446アラド名無しさん:2010/12/03(金) 08:48:30 ID:eJC1HrV.O
13二次光剣とグラムで振り方悩んだけどひとまず大剣仕様振りにしてみた。
やっぱりアッシュMは使い勝手が良い上にダメ効率がいい。
契約あるし、鈍器とかも試してみたいね。
ポン楽しいよポン。

447アラド名無しさん:2010/12/03(金) 09:15:57 ID:qr7SYNSgO
昨日二次ビムソ13解放してみた
…が物理511+約600(最上級)程度なので
13エレノアが515+約800の時点で出番はほぼなし
Qクールの繋ぎ用の役目は脱せず

正直防具解放すべきだったと後悔
以上参考までに

448アラド名無しさん:2010/12/03(金) 09:50:41 ID:SJwuTRbA0
小剣って光剣みたいにサクサク敵を斬れるの?
大剣みたいな硬直があったらそうとも言えないが

449アラド名無しさん:2010/12/03(金) 10:23:07 ID:9LYdNxtg0
エレノアはどっちかと言うとクールと速度が早くなった大剣みたいなもんで
断空、チャージ、アッシュ、Q技、覚醒で敵を消し飛ばすための装備だと思うぞ

450アラド名無しさん:2010/12/03(金) 12:15:04 ID:hBymppf6O
狩りは強化されたけど決闘は弱体されたな。
少しやってみたが、チャクラと猛龍のHAが減ってた。
猛龍は完全削除。
まぁ前が強すぎたしちょうどいいキャラになったなと思った。
SIは狩りも決闘も楽しめそうだ。

451アラド名無しさん:2010/12/03(金) 12:20:43 ID:qr7SYNSgO
正直エレノアじゃなければ通常を振ろうとすら思わないレベル
アパスラの二段は使い方によっては便利
二段目が当たると浮きベクトルが真上に修正されるからキャリーには邪魔

452アラド名無しさん:2010/12/03(金) 12:54:01 ID:nltG2gqI0
エレノアじゃなければいいところが全く見当たらない小剣
刀や鈍器の比じゃない

453アラド名無しさん:2010/12/03(金) 13:41:10 ID:ePyz8lSg0
エレノアも60%ダメが30%に修正されたら微妙エピになりそうだな

454アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:20:18 ID:zkr7RwZYO
2次クロ情報、既出でしたらすみません。
秘技の伝授者腕輪 犬Kの2部屋目で出ました。
一応2次クロスレにも書いときます。

455アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:40:25 ID:qr7SYNSgO
65桃大剣手に入れるまではもってくれエレノア…

456アラド名無しさん:2010/12/03(金) 15:05:33 ID:0CphlPM60
溜めチャージは元々火力無かったしアーマー維持のためのスキルじゃないの

457アラド名無しさん:2010/12/03(金) 16:00:39 ID:cZk2xdFk0
新異界で光剣の裏鬼が必要な個所ってない?
SI前、ポンに異界で求められたのは浮かせっパだったと思うんだ。
異界での必須個所があるなら、大剣クールの繋ぎも含めて光マスタリM振ろうかなとも思ってる。

458アラド名無しさん:2010/12/03(金) 16:41:25 ID:Ug328HjY0
レテ使ってやってみてるが・・・後でSP足りなくなる気がするな

狩り型の基本で Qと覚醒、断空Mc、ガード3c、アパスラ5c、ODM、スラスト1、マスタリ1種M

に振ったが・・・チャージアッシュもMに出来た。しかし残りSP344
Mとるのならこの辺が限界か

流心だと鈍器優勢らしいが・・・大剣と光剣も捨てがたい
時代は鈍器or大剣なのか

459アラド名無しさん:2010/12/03(金) 16:49:36 ID:FkU.SIbc0
光剣も決して弱くはないと思うけどねー
自分は60桃光剣が出ちゃったから+10にして使ってるけど使い勝手はそんなに悪くないよ
OD+2がついてるから大剣とスイッチした時の火力も若干上がるしスレートと違って持ち替えクール中も殴ったりできるから有りだと思う
火力的に見ても+12の2次クロ光剣程度よりは火力あったかな、まぁ今時+12程度使ってた男の人って・・・って言われたらそれまでだがなー
アポピスさんとかグラムさんとかソルドロスさんとか持ってる人は大剣1本でもいいかもね、まぁ装備次第だと思う

460アラド名無しさん:2010/12/03(金) 16:56:16 ID:TOM111bg0
大剣おそい・・・おそすぎる!
大剣で攻撃速度16早いの・・・?

461アラド名無しさん:2010/12/03(金) 17:03:19 ID:Ug328HjY0
60桃大剣じゃなくてグラムか・・・

10でもグラムのほうが上なのか?
タゲとってないと20%適用されないのは直ってれば別だろうけど

462アラド名無しさん:2010/12/03(金) 17:24:27 ID:HG/WbQ5w0
グラムもソルドロスもタゲが直ってるかわからないけど、死者のなんとかって60桃大剣よりは確実に上だと思う

463アラド名無しさん:2010/12/03(金) 17:27:03 ID:m77q09Bo0
ソルドロスは直ってないよ

464アラド名無しさん:2010/12/03(金) 17:31:13 ID:OH6HKUzg0
>>457
城のマグネと3竜ではしこたま使ったよ

今日SI後初めて異界言ったけど、マップ数減ったり
変わってたところもあったから契約中に一度は行ってから決めるのがいいかと

465アラド名無しさん:2010/12/03(金) 17:48:43 ID:.wpGoNxs0
死者のなんとか使ってるけどグラムのが全然強いと思うよ。
見た目が好きだから使い続けるけどさ

466アラド名無しさん:2010/12/03(金) 18:01:24 ID:ABPHZ3wM0
質問なんだが
テラ11を超越させたら10なりましたってことは無いよな・・・?

467アラド名無しさん:2010/12/03(金) 18:03:13 ID:.wpGoNxs0
大抵は下がるって聞いたけど

468アラド名無しさん:2010/12/03(金) 18:06:09 ID:7OSd64/g0
二次クロ改とかも下がるっぽいな
聖ケレスのうpグレと同じ感じなら強化0もありえる

469アラド名無しさん:2010/12/03(金) 18:12:08 ID:OH6HKUzg0
2次クロ改にも超越とかあるの?解放とは別の話?

470アラド名無しさん:2010/12/03(金) 18:26:31 ID:4FHMA1.c0
そりゃ上級解放じゃなきゃ下がるだろう
それともばぐってて下がるの?

471アラド名無しさん:2010/12/03(金) 18:30:51 ID:.qVjNvoUO
超越テラはレベ58だから超越にしたあとにチケいけるよね?

472アラド名無しさん:2010/12/03(金) 18:33:34 ID:VhA4a9Ts0
>>471
あーいけるいける、いけると思う。だから試しに使ってみてください。

まだ検証報告出てないし、聞かれても答えようがないなあ。

473アラド名無しさん:2010/12/03(金) 19:05:18 ID:OH6HKUzg0
強化チケはレベル関係なくつかえると思うよ。60青補助装置には使えた
使えなくされたのはフォーチュンだけ

474アラド名無しさん:2010/12/03(金) 20:02:45 ID:hBymppf6O
大剣って今の韓国仕様でもエピ抜きでこれぞ最終装備っていう武器ないんだよな〜。
性能はグラムがいいけど55と65の桃だと基本攻撃力に差がありすぎるしな〜…。
65桃はBSK用ばっかだし。やっぱグラムかな?
反撃の一歩が実装されたらそれが強いんだろうけど。
みんな何の武器を最終武器にするつもり?

475アラド名無しさん:2010/12/03(金) 20:11:49 ID:7OSd64/g0
やっぱ二次クロ改じゃね
それか現状最強なのがソルドロスだし出たら貯めてたF券使おうと思う

476アラド名無しさん:2010/12/03(金) 20:27:51 ID:TOCu3aCg0
スレチで失礼、
決闘友達って実装されたけど機能してない?

477アラド名無しさん:2010/12/03(金) 20:58:36 ID:IC7fFmAc0
2次クロなんかオワコンです

478アラド名無しさん:2010/12/03(金) 21:06:55 ID:6U9Yt4nAO
古代のドゥームビームソード

479アラド名無しさん:2010/12/03(金) 21:09:01 ID:6U9Yt4nAO
みすた
古代遺跡のビームソード

480アラド名無しさん:2010/12/03(金) 21:42:41 ID:HexDl6f60
ソロ多いし今グラム10使ってて火力に不満ないから
余裕できたらこのままグラムで過剰狙う感じかな
属性は闇ポのとイーグルで今のところまったく火力に不満を感じない

481アラド名無しさん:2010/12/03(金) 21:45:06 ID:HexDl6f60
連ゴメスで
前までホリミスリル使ってたけど腕輪二次改でいい気がして
今まだ高いから売ってみた
覚醒M振っててエレノア使うし正直闇ポで十分でした・・・

482アラド名無しさん:2010/12/03(金) 22:48:25 ID:CEw3RJQw0
ミュージング付け替えが面倒くてホリミス欲しいけど
光属性強化の人はどうしてる??

483アラド名無しさん:2010/12/03(金) 23:01:04 ID:Tfp6TkNM0
>>482
ホリミス付けてるよ
常時属性付いてるし便利だよ
付与もしないから武器の変更がしやすいしね

484アラド名無しさん:2010/12/03(金) 23:04:10 ID:AHOYtPXA0
大剣だと発動しにくいって知り合いは言ってたな

485アラド名無しさん:2010/12/03(金) 23:21:40 ID:ZXEZ2y3A0
ここで話をかえてしまいますが、自分は光剣ですが将来的にTPは
どこに振ればよいのでしょう?

486アラド名無しさん:2010/12/03(金) 23:22:27 ID:zkr7RwZYO
単純に大剣以外の方が攻撃速度が速いし、1秒辺りの手数が多いからじゃない?

487アラド名無しさん:2010/12/03(金) 23:22:33 ID:7MC5knxY0
棒に振れ

488アラド名無しさん:2010/12/03(金) 23:27:15 ID:d50kj3cI0
なんのき無しに開けた壷からバシ宝珠出ちゃったんだけど
光属性強化て実際どうなの?

武器が千年だから使っちゃった方がいいのかね

489アラド名無しさん:2010/12/03(金) 23:28:36 ID:c/Fxl30A0
>>474
まあ普通なら二次改が最終武器だと思うぜ
祭りのせいで12くらいならゴロゴロいるし
しかしソルドロスって武器物理640くらいだし60%上がるなら1000じゃねーか・・・

490アラド名無しさん:2010/12/03(金) 23:28:44 ID:3hj8ECMc0
ポンマスすぎる

491アラド名無しさん:2010/12/03(金) 23:34:48 ID:6U9Yt4nAO
>>485
下げろ くぐれ スレ内検索しろ

そんなこともせずに話変える資格はないトァー!

アドルの涙っていくらよ

492アラド名無しさん:2010/12/03(金) 23:34:49 ID:c/Fxl30A0
>>488
耐性持ちが少ない光が一番強いでね?
万一闇ポで対処できるし

493アラド名無しさん:2010/12/03(金) 23:39:32 ID:0zz35RsQ0
まだ居合の使えないウエポンと聞いて

494アラド名無しさん:2010/12/03(金) 23:41:58 ID:d50kj3cI0
>>492
属性強化今光で44まで上げてみたけど
ぴかりけんだとどーも効果が実感出来ないんだ

売ってグラムとかにする方が強いんじゃないかって位に

495アラド名無しさん:2010/12/03(金) 23:46:01 ID:7MC5knxY0
大剣流行ってるからしばらく使ってたけどどうにも慣れなかった
光剣持ってテクニカルな動きしてる方が楽しい
属性強化ってなんか実感しにくいよね+10→+12みたいに
いや実際は強くなってるんだろうけど

496アラド名無しさん:2010/12/03(金) 23:48:42 ID:3hj8ECMc0
>>494
そうしろ

497アラド名無しさん:2010/12/03(金) 23:49:30 ID:DDF1OrCwO
壁|e・)…!

498アラド名無しさん:2010/12/03(金) 23:51:04 ID:d50kj3cI0
>>496
ほうじゅ かえ

現実問題売れるのかと誰が買うんだと

499アラド名無しさん:2010/12/03(金) 23:53:56 ID:Baqh.8ec0
光は覚醒に属性乗せる手段が無いのがネックなんだよな…

500アラド名無しさん:2010/12/03(金) 23:55:22 ID:N1fFXPGo0
>>499
あるよ

501アラド名無しさん:2010/12/04(土) 00:12:57 ID:4FHMA1.c0
元素P?
ホリミスは乗らないのかね

502アラド名無しさん:2010/12/04(土) 01:17:50 ID:xF.vX3520
スイッチ型ためしにやってみたが全然向いてなかったでござるの巻
やっぱ光剣一本でいいわ・・・デフレだし貧乏だしな

503アラド名無しさん:2010/12/04(土) 05:51:30 ID:cZk2xdFk0
話題に上りすらしないが、何気狂乱も10までとれるのな。
SP500かける価値があるとは思えないが。

504アラド名無しさん:2010/12/04(土) 06:42:59 ID:/qeHlTlQ0
>>495
3800→4300程度違った
覚醒にも乗るし闇ポ手放せない

505アラド名無しさん:2010/12/04(土) 09:31:55 ID:mysHoWOA0
死者のなんとかってなんで高いんだろう…。
古代のドゥームは高いのわかるが。

506アラド名無しさん:2010/12/04(土) 09:51:52 ID:Ve11kt.60
>>505
・火属性強化+10があるから理論値で見ると強い
・数が少ないから価格競争が起こりにくい

507アラド名無しさん:2010/12/04(土) 09:59:08 ID:sPsiOWkM0
>>501
たぶん乗る

508アラド名無しさん:2010/12/04(土) 12:28:34 ID:Baqh.8ec0
>>501
ああ元素P忘れてた でも面倒すぎるわ…
ホリミスとミュージングは乗らないって聞いた

509アラド名無しさん:2010/12/04(土) 12:43:24 ID:ePyz8lSg0
とすると ポーション付与>その他付与
見たいな感じでバグっぽいのかな?基本固定には乗らないのに
ポーションのバグで乗せれるみたいな。

510アラド名無しさん:2010/12/04(土) 13:04:49 ID:Ug328HjY0
元素Pは運要素が強すぎる・・・何よりクールがふざけてる

511アラド名無しさん:2010/12/04(土) 13:05:19 ID:o07R0Aqk0
今日ようやく命中+100%のエピ光剣を入手したのですが、普通にスタックするのはバグですか?

入手して同じ現象がおきてる方いますでしょうか?

512アラド名無しさん:2010/12/04(土) 13:09:42 ID:o07R0Aqk0
>>511です。

早くも原因が判明しましたm
確認せず別の方のエピ光剣を購入していたみたいです・・・orz

お騒がせしました…泣きたい

513アラド名無しさん:2010/12/04(土) 13:17:07 ID:VZ1iCf260
>>514
なぐさめになるかはわからんがエイラもつかえるっちゃつかえるぞ?
特に警備用に

514アラド名無しさん:2010/12/04(土) 13:17:43 ID:mKvViKM60
ポン用ヒマン=ステラいくらで買えるかなぁ

515アラド名無しさん:2010/12/04(土) 13:49:34 ID:6U9Yt4nAO
付与は闇かなあ ハイテク指と悲鳴腕輪にメデイアつけるか

異界って抵抗下がったんだっけ

516アラド名無しさん:2010/12/04(土) 14:24:26 ID:.wpGoNxs0
>>512
さすがに同情するわ

517アラド名無しさん:2010/12/04(土) 14:37:17 ID:uHZ98dBM0
>>512
的中とは関係なくスタックする時はあるって
例のエピをとった人がスレで言ってた気がする

518アラド名無しさん:2010/12/04(土) 16:07:18 ID:BcHuMkVoO
確か絶対回避率みたいなのがあるって聞いた事あるなー
512にヘルでハイマー落ちる呪いかけといた

519アラド名無しさん:2010/12/04(土) 16:11:32 ID:4t91yIJw0
ハイテクは付け替えでいいと思うよ
俺は先生が持ってる桃補助装置がほしいわw

520アラド名無しさん:2010/12/04(土) 16:18:59 ID:7OSd64/g0
先生街物理8000超えたんだってな?武器がわからんけどキチガイすぎる

521アラド名無しさん:2010/12/04(土) 16:19:02 ID:mysHoWOA0
>>506
火属性強化かぁ10じゃあなぁって感じだけど、見た目は良いと思う。
早く反撃?の大剣来てくれ〜(ノД;)

522アラド名無しさん:2010/12/04(土) 17:03:56 ID:ePyz8lSg0
先生はカイナスで7000で無官で8500くらいじゃなかったけ

>>519
スレートも付け替えするとめんどくさそう

523アラド名無しさん:2010/12/04(土) 17:13:09 ID:WNEkaaD60
SPみなさんどんなの取ってるでしょ?一応キューブ全部Mで覚醒もMなんです
がSPかつかつです。完全狩り振りでこのざまなので決闘振りと両立しよう
としてる人は凄い大変なんだろうなあ。
大剣と光剣マスタリー両方取ってるせいもあるけど。
みなさん何を削ってるでしょうか?削るお勧めのがあったら教えてください
逆に削れないものとかも。だんくうとチャージもM取りだけどこれが
いけないかな。
TPの使い方も何かお勧めがあったら教えて。
属性強化はポンマスは取らなくてもいいのかな

524アラド名無しさん:2010/12/04(土) 17:34:18 ID:W6Q5RBUU0
ハログワシ実装されてるのかな・・・

525アラド名無しさん:2010/12/04(土) 17:34:50 ID:.wpGoNxs0
彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡゙´ : : : : : : : : : : : : : : : :.゙沁彡彡ミ}
彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :゙沁彡彡゙
彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.゙沁彡゙
彡彡彡彡彡彡彡彡彡/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.,x=孑゙
彡彡彡彡彡彡彡彡ミ゙ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,ィ'´、: : ゙,
彡彡彡彡彡彡彡彡ミ : : : : : : : : : : : : : :`:.、: :{ .:,、x孚ラ .》、: :,
沁彡彡彡彡彡彡彡ミ: : : :.:.x.-===ミx.ハ ヾ.:.`=゙¨´.: : .:.:!
  沁彡彡彡彡彡彡ミ゙: : : : :.:.,、x弌歹=、》: : : : :.`ー‐‐: : : : .}
   沁彡彡ミ{⌒ヾ;;;《:: : : :.:::.``:.ゞ=¨´/: : i : ::、 : : : : : : : :.:/!
     沁彡八:.一ル゙: :\: : : : : : : : : : : : : : : : ::.、 : \.: : : : ::|
      沁彡\::ゞ : : : : : : : : : : : : : : : : /: : : ::.、 : ,ノ\: : :.|
        >《八:丶:、: : : : : : : : : : : : : ,: : : : : : ; /.: : : ::.: |
       ////{ \__\ : .: : : : : : : : : / .`⌒`ー,彡三=ミ、:!
        {////\///(:.\ :.: : : : : : : : :,彡三=≠__ノ_xヽ::}i:|
       }//////\//\_ハ :.: : : : : : 〃/ィエエ´≠゙ .ツ ハ}、
      /////////\///\ :..: : : : : ゙ミ{:.`====''"´/ リ/\
       ////////////`゙''ー-、ミ、 : : : : ゙ミ`ー─‐‐‐彡´、. ////:\
      >////////////////`\:. : :. ゙ミ三三三≠彡゙〃/////ハ
    ////\////////////////>、  ゙ミ三三三彡'゙:::::}////{l|}
   ////////:\//                              /{ll}
 /\/////////  人に聞くんじゃねえ!てめえで考えろ! /{|l}

526アラド名無しさん:2010/12/04(土) 17:44:03 ID:UabFNDR60
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12933778

鈍器の未来を見た
強いなこの程度の装備でこれは強いんじゃないか

527アラド名無しさん:2010/12/04(土) 17:47:38 ID:N1fFXPGo0
>>524
うpろだに貼ってあったで

ttp://up.jeez.jp/img/arad44683.jpg

528アラド名無しさん:2010/12/04(土) 18:32:42 ID:P5DRJLJg0
鈍器か大剣ですげー迷う
でも属性強化が進むと少しでも基礎攻撃力高いほうがいいんだよな・・・

529アラド名無しさん:2010/12/04(土) 18:34:32 ID:NGpNULvw0
金がない人は無理して大剣買うより
鈍器にした方が結果的に強くなれるかもな
PTじゃ白い目で見られることもあるかもしれないが

530アラド名無しさん:2010/12/04(土) 18:34:54 ID:pkzbvTLE0
クールが5%も違い、更に鈍器は優秀な効果が付いているものが多い
それでもお前は大剣を推すのかっ!?

531アラド名無しさん:2010/12/04(土) 18:36:40 ID:P5DRJLJg0
そうなんだよな・・・明らかにうわナニソレみたいな目で見られてる
PT入った時「おkです」→ちょっと時間経つ→他「おkです」
ってのが結構ある

532アラド名無しさん:2010/12/04(土) 18:46:38 ID:6U9Yt4nAO
tp振り方聞く奴うぜ

ダンジョン火力特化型なら
居合い 茶葉 力 猛龍
的中 属性強化 mつってんだろ
スレ内検索ぐらいしろカス

533アラド名無しさん:2010/12/04(土) 19:15:43 ID:UaiVOdBA0
60と55エピが出るのって補給でいいんだろうか

534アラド名無しさん:2010/12/04(土) 19:43:57 ID:jw0Tkmvg0
鈍器使ってみたけど強いな
見た目と音さえ変われば絶対使うんだけど・・・
見た目変わるアバでればいいのに

535アラド名無しさん:2010/12/04(土) 19:53:59 ID:Q8uii/520
>>534 もちろんあるって分ってて言ってるんだよな?

536523:2010/12/04(土) 20:09:14 ID:WNEkaaD60
煽りありがとう532さんは一応教えてくれてどうも。
茶葉はチャージバスターのことかな属性強化ポンマスでも意味あるんだね
感謝自分で考えるの面倒なのよ。
いや考えるのは好きなんだけど調べるのはちょっと・・・
スレ内検索してみます

537アラド名無しさん:2010/12/04(土) 20:16:51 ID:k9VsX8Ks0
やれやれだぜ...

538アラド名無しさん:2010/12/04(土) 20:46:38 ID:jw0Tkmvg0
>>535
字足らずごめん
あるのはわかるけどせめて剣ででてほしいってことが言いたかった

539アラド名無しさん:2010/12/04(土) 20:56:57 ID:Tn9ax1h.0
>>534
上級腰にそんなのあった気がするが・・・

540アラド名無しさん:2010/12/04(土) 20:58:40 ID:HdQzWJVc0
つまようじみたいな剣ならあるじゃなイカ

541アラド名無しさん:2010/12/04(土) 21:01:24 ID:6U9Yt4nAO
>>536
お礼いわれたら許しちゃうよ

今日でやっとハイテククエスト終わる・・・

542アラド名無しさん:2010/12/04(土) 21:06:40 ID:Q8uii/520
>>538 すまん分ってたけどいじわるした
新しいプレアバで剣らしいのあった気がするから今のうちにクローンレア腰買うの手なんじゃないか

543アラド名無しさん:2010/12/04(土) 21:18:05 ID:7OSd64/g0
>>533
夜間55>>60
補給55>60
追撃55=60

こんな感じの出現率と予想

544アラド名無しさん:2010/12/04(土) 21:30:36 ID:UaiVOdBA0
>>543
こんなスレチだった質問に回答ありがとう

545アラド名無しさん:2010/12/04(土) 21:35:58 ID:B8m95eGU0
60出るのは追撃だけでしょ
夜間と補給で出るのは固有エピでは

546アラド名無しさん:2010/12/04(土) 21:44:05 ID:JUDUVdGY0
光剣は火力がたらず、大剣は使いにくく
SI後鈍器にしてみたらすごい楽になった
ダサいけど

547アラド名無しさん:2010/12/04(土) 21:50:49 ID:JtARzTbo0
結局ヒットストップにいらいらして光剣のままだわ

548アラド名無しさん:2010/12/04(土) 22:42:44 ID:I1smOESw0
おい・・・・・アッシュM・・・・強いぞw

549アラド名無しさん:2010/12/04(土) 22:46:48 ID:.wpGoNxs0
主要スキル全部Mにして、アッシュもMにした。

光剣マスタリーと武器研究先生がお亡くなりになった

550アラド名無しさん:2010/12/04(土) 22:47:27 ID:B8m95eGU0
色々試せて楽しいね
チャージ今まで5だったけど、Mにしたら強い強い…

551アラド名無しさん:2010/12/04(土) 23:20:25 ID:uHZ98dBM0
いまのとこ、カンストでの総SPは基本的に7051みたいだね(SPシミュスレ見てきただけだけど)
知ってる人は多いかもしれないが、一応参考までに
契約切れる頃までには、いったん目測たてないとなぁ

552アラド名無しさん:2010/12/04(土) 23:25:28 ID:4FHMA1.c0
>>549
自分もそんな感じになった
アッシュつよいよね
カウンターだと4万〜出て何事かと思う

553アラド名無しさん:2010/12/04(土) 23:37:19 ID:hBymppf6O
アッシュとアパスラは大剣ならM推奨。
スキル%からはいまいち理解できない火力が出る。

554アラド名無しさん:2010/12/04(土) 23:38:22 ID:B8m95eGU0
アパスラは断空1段目と同じくらいの威力だな
光剣では

555アラド名無しさん:2010/12/04(土) 23:39:03 ID:uHZ98dBM0
アパスラMってまじっすか
うまくつかわないとえらいことになりそうではあるが、やってみてえなw

556アラド名無しさん:2010/12/04(土) 23:41:34 ID:0zz35RsQ0
スキルが天井知らずってことはやっぱ武器研究まで取りきれないんじゃね?
今んとこ俺はとれへんで
普通じゃないのかもしらんが

アパスラMはなぜかすげー強い!
どうせ猛竜強化で敵ぶっ飛びまくるし取ってしまえばいいよw

557アラド名無しさん:2010/12/04(土) 23:43:16 ID:N1fFXPGo0
アパスラのダメはおかしいよなw
って事でM取っちゃった
もちろんチャージもアッシュもMです

558アラド名無しさん:2010/12/04(土) 23:43:34 ID:B8m95eGU0
正直PTメンバーの攻撃が必要なほど硬い敵は
大抵やたら重くてほとんど浮かない

559アラド名無しさん:2010/12/05(日) 00:02:01 ID:zkr7RwZYO
チャージの振り下ろしダメージ返せ。そしてアパスラM推奨か、こんな日が来ようとは・・・
まだキープしてあるレテ珠と契約を使ってもっと色々試すことにしよう。

560アラド名無しさん:2010/12/05(日) 00:12:31 ID:pkzbvTLE0
チャークラは間違えて1/10に設定されてるんじゃないかと思うぐらいの悪意を感じる

561アラド名無しさん:2010/12/05(日) 00:42:56 ID:7OSd64/g0
大剣だと裏鬼のあとアパスラで敵ぶっ飛ばさないしオススメ
アパスラがプチ居合いみたいな火力になってるわw

562アラド名無しさん:2010/12/05(日) 00:45:50 ID:VqBKgOmI0
大剣アパスラM、中々の火力だよね

563アラド名無しさん:2010/12/05(日) 00:49:50 ID:UabFNDR60
大剣だとなにもかも威力高い
属性強化30程度でも物凄く体感できる

564アラド名無しさん:2010/12/05(日) 00:53:06 ID:P5DRJLJg0
武器研究は犠牲になったのだ・・・

565アラド名無しさん:2010/12/05(日) 00:54:24 ID:VqBKgOmI0
流心きてSP足りなくなるのは困るから
契約終わったら研究切るか・・・

566アラド名無しさん:2010/12/05(日) 01:27:11 ID:Knsbjd1M0
グラム強いけど20%アップの効果って覚醒とかのらないスキルもあるんだよね?
あとは悲鳴ネックレスと併用できないのも欠点か

567アラド名無しさん:2010/12/05(日) 01:27:57 ID:9LYdNxtg0
お勧めのアパスラmにしてみたわ
クリで20kでやがった・・・

568アラド名無しさん:2010/12/05(日) 01:41:26 ID:Ug328HjY0
金なくて光剣型だけど

チャージの振り下ろし弱くなってるのか?

569アラド名無しさん:2010/12/05(日) 01:47:42 ID:kBrGKME60
悲しくなるくらい

570アラド名無しさん:2010/12/05(日) 01:48:32 ID:P5DRJLJg0
通常くらいか?
何か通常以下のような気も・・・

571アラド名無しさん:2010/12/05(日) 02:10:10 ID:zkr7RwZYO
正直バグだろってくらい弱体化してる・・・

572アラド名無しさん:2010/12/05(日) 02:15:45 ID:UabFNDR60
チャージ自体が弱い

573アラド名無しさん:2010/12/05(日) 02:18:30 ID:4xU0GoNc0
光剣未成年
大剣三十路
鈍器四十路
刀二十歳
小剣米寿

こうだな

574アラド名無しさん:2010/12/05(日) 02:18:48 ID:P5DRJLJg0
チャージさんは優秀だよ
振り下ろしさんが残念

575アラド名無しさん:2010/12/05(日) 02:21:09 ID:C9.rujdU0
>>573

つまり、精神年齢を表すと?
そーいうことかね!!

精神年齢26歳
実年齢31歳
光剣使い

はて…実は精神は17くらいなんだろうか…

576アラド名無しさん:2010/12/05(日) 02:23:09 ID:9LYdNxtg0
チャージ自体はダメージ要因になる優秀スキル
ただし、チャージ振り下ろしは本気で残念火力
通常以下のダメージな気がする

577アラド名無しさん:2010/12/05(日) 02:47:04 ID:7OSd64/g0
マジで通常以下だな、振り下ろしは今の10倍はないと割に合わない
チャークラの後は段空がよさそうだな

578アラド名無しさん:2010/12/05(日) 02:47:48 ID:pkzbvTLE0
切り上げた後に振り下ろすより切り上げた後に通常1当てた方が強いっていうね

579アラド名無しさん:2010/12/05(日) 03:01:24 ID:0zz35RsQ0
チャージのタメのみが改変に取り残された以前のポンなのかもなっ

580アラド名無しさん:2010/12/05(日) 03:10:32 ID:00oQXr5MO
〜剣聖〜 第一部 完

581アラド名無しさん:2010/12/05(日) 03:34:52 ID:D7JEFYlA0
溜めチャージ弱いのってSI後すぐじゃない?
すぐ弱っ、ってなってあまり溜め使ってなかったから記憶曖昧だけど

582アラド名無しさん:2010/12/05(日) 04:11:17 ID:zkr7RwZYO
チャージ振り下ろしは前回のメンテ以降弱体化したと思う。バグってたSPと一緒に取り上げられた感じ。

583アラド名無しさん:2010/12/05(日) 04:22:42 ID:6U9Yt4nAO
やっとハイテク指輪手に入れたんだが補正32しかねぇ

誰か最高補正知りませんか?

584アラド名無しさん:2010/12/05(日) 05:18:20 ID:UPrUaI6k0
最上級で40はある
もっとあるかもしれん
必ずしも最上級で力補正が最高とは限らんみたいだからな

585アラド名無しさん:2010/12/05(日) 05:55:58 ID:46H3Pe8A0
チャージ振り下ろし弱体はSI後から
鈍器マス17で81%〜161%だけどマジでなんだこれ・・・

586アラド名無しさん:2010/12/05(日) 07:23:16 ID:LKvA5B4s0
そもそもアパスラおダメージが表示と全然合ってないから色々設定ミスってるんだろうな

587アラド名無しさん:2010/12/05(日) 07:57:14 ID:dEckQva20
アパスラと振り下ろしがぎゃくぎゃくーになっているという説

588アラド名無しさん:2010/12/05(日) 08:10:26 ID:VqBKgOmI0
振り下ろしはSI直後からひでぇ威力だったよ
ついでにガード衝撃波とかの威力も上げてくれ・・・

589アラド名無しさん:2010/12/05(日) 10:11:10 ID:dugoxm9I0
60光剣高い
ワンドとか200kだったのにw

590アラド名無しさん:2010/12/05(日) 10:17:07 ID:er1r5JMY0
そこで鈍器ですよ

591アラド名無しさん:2010/12/05(日) 10:43:26 ID:9LYdNxtg0
アパスラ1にして検証してみた
通常1 2500
通常2 3000
通常3 3600
アパ1 3700
これ多分、基本熟練のってるんじゃなかろうか?
それなら計算が合う

ついでに韓国動画見てみたけど、
みんなアパスラ強かったから仕様みたい

592アラド名無しさん:2010/12/05(日) 11:15:18 ID:0zz35RsQ0
なるほどー
アッパーは通常攻撃扱いなのかw
まぁ裏鬼にも乗ってるしな

593アラド名無しさん:2010/12/05(日) 11:21:57 ID:pkzbvTLE0
サンスラッシャーはアパスラでも日の玉が発射されたとかどうとか

594アラド名無しさん:2010/12/05(日) 11:51:44 ID:0CyI94SE0
そういやアパスラって通常攻撃からキャンセル出来る投擲キャンセル発動出来たよね
今も発動出来るのか知らんが

595アラド名無しさん:2010/12/05(日) 11:52:28 ID:hCsMHE0c0
今ならいくらでも試せるんじゃなかろうか

596アラド名無しさん:2010/12/05(日) 12:36:59 ID:hBymppf6O
聖ケレスって軽甲の方が革より力補正低いのな。
力が利点なのに納得いかねえわw
ちなみにこっちは最上級で力38で革は44とかだわ。
某レンジャーとか力1350とかあって街ステ厨の俺は心折られそうになったw

597アラド名無しさん:2010/12/05(日) 12:40:08 ID:un6Fzd/g0
マスタリーがあるだろう
あと防具の等級はステ関係なしに防御力依存だったけど変わったのか?

598アラド名無しさん:2010/12/05(日) 13:08:56 ID:msfGKJ060
変わった
一応最上級で補正も最高になる、らしいけど
最上級で低い数値も出た
ネクソンのやることが適当なのは変わってない

599アラド名無しさん:2010/12/05(日) 13:10:50 ID:foRkUP5I0
聖ケレスで言うと、レベル60の上着と下着が
等級依存で高い能力になるんじゃないの?

600アラド名無しさん:2010/12/05(日) 13:20:51 ID:msfGKJ060
なるほど上着と下着が等級依存か
勘違いしてた>>599ありがとう
他の箇所とか武器の数値含めてばらつきあると感じてた
でもネクソンが信じられないのは変わらない

601アラド名無しさん:2010/12/05(日) 13:22:56 ID:foRkUP5I0
>・60レベ以上のアイテム(SIにより新しく実装されたアイテム)はアイテムの全ての補正が等級に影響される。
>・たとえば、最上級アイテムは上級アイテムに比べ、ステ補正・防御力・HP MAXなど全ての補正が高い。

あんまり正確なところは分からんけど、こんな感じらしいよ。
二次クロ辺りがどうなのかは知らないけど、まぁ参考までに覚えておいてくれ

602アラド名無しさん:2010/12/05(日) 14:18:49 ID:v3V33DFM0
フラガラッハ+12と
カイナス+13
どっちが強いと思いますかね?
皆様の声を聞かせてください

603アラド名無しさん:2010/12/05(日) 14:20:47 ID:.wpGoNxs0
ageんな自分で考えろ

604アラド名無しさん:2010/12/05(日) 14:31:47 ID:BUvnU18Y0
ソロならどっちでも
PTならフラガ

605アラド名無しさん:2010/12/05(日) 14:33:54 ID:bRJWPVGo0
背面EX取るとコマンドにZが入ってるスキルならショートカット発動にしろ、コマンド発動にしろバックアタック時にタイミングよく使うとダメージ0になるみたい。
ギアイするのは純粋なZ(アパスラ)のときのみで裂波やチャージで合わせてもダメージは0になるけど、反撃はしないし背面攻撃スキルもクールに入らない。

流心スキル全部Mすると前提除いてもsp2325必要らしい。どうしたもんかな。

606アラド名無しさん:2010/12/05(日) 14:43:12 ID:bRJWPVGo0
ごめん嘘ついたわ
>>106の人のいう通りだったわ
ちょっと死んでくる

607アラド名無しさん:2010/12/05(日) 15:43:22 ID:C9.rujdU0
チャークラも幻影もいらなくね?

剣聖として至上主義はコンボだろう
途切れることのない永続コンボをひたすらに磨くべきじゃね?

それが真のポンマスだし

自分は居合いもチャージも幻影ももちろんとってない

ゴアクロスマックスどりした

608アラド名無しさん:2010/12/05(日) 15:53:56 ID:YUu7R7/U0
こんなとこで地雷宣言してどうする

609アラド名無しさん:2010/12/05(日) 16:10:02 ID:foRkUP5I0
NGに突っ込んでるから何も見えない

アパスラMとかアッシュMも確かに威力は出るなぁ
契約が効いてる間に色々試そう・・・PTでの評判含め

610アラド名無しさん:2010/12/05(日) 16:18:05 ID:COcroSBoO
ゴアMとか職業間違えてますよ

611アラド名無しさん:2010/12/05(日) 16:19:32 ID:VqBKgOmI0
>>605
流心って派生だけじゃなく流心本体にもSLvあったりする?
とりあえず俺は大剣だから昇竜拳と突きの追加斬りが気になるなぁ

612アラド名無しさん:2010/12/05(日) 16:42:03 ID:TOCu3aCg0
アッシュMかぁ・・・なんか使えそうだな
SP削れるスキルがないんだが

613アラド名無しさん:2010/12/05(日) 17:05:56 ID:6U9Yt4nAO
決闘練習のコンポ見本が難しくてわろた

背面攻撃ないしもう決闘に用はねーな

決闘のBGMアラームとメールに使おう

614アラド名無しさん:2010/12/05(日) 17:36:07 ID:er1r5JMY0
何気なくとったCレッパを全く使っていないことに気づいた
ごり押ししてばっかなんだな

615アラド名無しさん:2010/12/05(日) 17:46:37 ID:7MC5knxY0
シランさん強すぎワロタ
剣聖ってレベルじゃねーぞ!!
そしてそんなシランさんも死んでしまう血蝶Hボス鬼畜すぎワロタ・・・

616アラド名無しさん:2010/12/05(日) 19:09:45 ID:uHZ98dBM0
>>615
なんかさ
夢の具現化とかのくだりや、ポンマスの覚醒の話をおもいだして
ちょっと切なくなったよ

617アラド名無しさん:2010/12/05(日) 21:27:58 ID:Y/UVqCwwO
スゲェ事きいた
聖剣の17とかいるらしいぞ…
コレより強いのとか可能なのだろうか

618アラド名無しさん:2010/12/05(日) 21:32:19 ID:6U9Yt4nAO
聖剣17ぐらいなら改15ぐらいでいけそう

619アラド名無しさん:2010/12/05(日) 21:35:23 ID:7OSd64/g0
聖剣17って夢幻かどっかの武器って散々過去スレで出てたろ
強いけど所詮50紫だから物理低そうだな

620アラド名無しさん:2010/12/05(日) 21:37:16 ID:UabFNDR60
ボウ16カイナス物理7000の方が凄い

621アラド名無しさん:2010/12/05(日) 21:37:38 ID:00oQXr5MO
スロット埋めたソルドロス10のほうが強い予感

622アラド名無しさん:2010/12/05(日) 21:46:35 ID:Y/UVqCwwO
マジかw
じゃあ安心した!
改の15で越してやるw

623アラド名無しさん:2010/12/05(日) 21:49:45 ID:uHZ98dBM0
何でクソフォーチュンなんぞ販売したのかねえ…って愚痴ってもしょうがねーか

624アラド名無しさん:2010/12/05(日) 21:52:03 ID:0zz35RsQ0
ついこの前斬岩16成功した人見たよ
うらやましすぎわろた

625アラド名無しさん:2010/12/05(日) 22:46:47 ID:y7fWFJRo0
今日ゴブKでボスからハローグウィシドロップして
SSまじだったのかwwとか思って見たら、ただの名前バグで中身は布防具だった

626アラド名無しさん:2010/12/05(日) 22:52:47 ID:TotRT/n.0
それを装備した状態でボスを256回倒すとハローグウィシに変化するよ

627アラド名無しさん:2010/12/05(日) 22:53:39 ID:.wpGoNxs0
ポンマスがグウィシになるの?

628アラド名無しさん:2010/12/05(日) 23:03:25 ID:0zz35RsQ0
    _,,,
   _/::o゚ァ かゆ・・・うま
 ∈ミ;;;ノ,ノ 
   ヽヽ

629アラド名無しさん:2010/12/05(日) 23:04:41 ID:qv5nIrGU0

キャラのレベル上がるとスキル攻撃力も上昇するのか

やっぱ覚醒の上がり幅とか威力が威力だから半端ないんだろうな

630アラド名無しさん:2010/12/05(日) 23:08:38 ID:er1r5JMY0
結局皆どの武器でいくんだ
やっぱ大剣?それとも鈍器?捨てられずに光剣?

631アラド名無しさん:2010/12/05(日) 23:18:42 ID:0zz35RsQ0
グワシちょーほしー
ぐわし手に入れたらその場でレテるわ

632アラド名無しさん:2010/12/05(日) 23:24:25 ID:pu10LQOQ0
ソルドロスってスカサでドロップするよな…?

633アラド名無しさん:2010/12/05(日) 23:29:54 ID:FkEfhXf60
スカサは50までじゃなかったっけ?

634アラド名無しさん:2010/12/05(日) 23:32:07 ID:w3GH54VM0
聖剣12で夜間Mぎりぎりだわ・・・
でも2時黒10のBSKよりラクだったのはでうれしいな

635アラド名無しさん:2010/12/05(日) 23:33:48 ID:np.O9Z8I0
俺とか紫60+12でもめんどくさく感じてるのに50とか根性あるなぁ

636アラド名無しさん:2010/12/05(日) 23:35:28 ID:k59t0VIU0
悪い事は言わない、ガッツリ光強化でもしてない限りオトクレがいいよ

637アラド名無しさん:2010/12/05(日) 23:37:27 ID:w3GH54VM0
まじか成功したばかりでツエーと思ってたんだがこれでも微妙なのか・・・

638アラド名無しさん:2010/12/05(日) 23:39:22 ID:UabFNDR60
二次過剰用意して65レベルでバージョンUPさせるのが一番効率的

639アラド名無しさん:2010/12/06(月) 00:23:21 ID:LKvA5B4s0
真エミル漬けてみたがアッシュの威力がヤバイ
クールのつなぎにも最適で殲滅力がヤバイ

640アラド名無しさん:2010/12/06(月) 00:49:28 ID:zkr7RwZYO
ダメだ・・・アッシュMアパスラMが強くて便利なので、ハイブリ型は諦めてマスタリは大剣に絞ろう。
城の4〜5部屋目とか、夜間の味方呼ぶ小人の処理には光剣便利なんだけどな・・・。

641アラド名無しさん:2010/12/06(月) 01:03:00 ID:0zz35RsQ0
小人処理は的中パッシブあればスレートでも何の問題もないよ

642アラド名無しさん:2010/12/06(月) 01:13:49 ID:k59t0VIU0
レテあるうちに大剣試してみたいけどお試しで60紫買えるほど金ねぇ・・・
流石に青字じゃ意味ないよな

643アラド名無しさん:2010/12/06(月) 01:16:28 ID:Ug328HjY0
エミル7程度じゃやっぱり試しにならないよな・・・

最低10じゃないとためしにならない・・・が高い
光剣一筋だったから、大剣や鈍器使うのなら使い勝手のために、レテ期間中にどうにかしないといけない

大剣だとレアとかで速度特化してないと数で押されそうで・・・レアもない

644アラド名無しさん:2010/12/06(月) 01:48:59 ID:zkr7RwZYO
大剣は以前に比べてだいぶ改善されてるから使いやすくなったよ。SI前だけどチャージと猛竜のヒットストップが改善されただけで随分やりやすくなったのは有り難かったな。
スラストなんかはヒットストップを活かして時間差で押し込みとか出来るから(感覚だけど)光剣とはまた違った楽しみ方がある。
限定とかで同じポンマスさんと組む機会が増えたけど、強化がしっかりしてる人は光剣大剣鈍器小剣(エレノア)どれも強かった。それぞれ戦略や役割が違ってくるから面白い。
ただし刀ポンにだけは、ついぞ会う機会がなかった・・・

645アラド名無しさん:2010/12/06(月) 02:01:36 ID:dGQr2Gz6O
レットバグさえ販売されれば鈍聖に…。
ところでメルビン=リヒターのクエで60指輪にOD+1がついてるやつあるけど、これって取る価値あるんでしょうか?

646アラド名無しさん:2010/12/06(月) 02:01:46 ID:7OSd64/g0
ポン用と言える刀はエピのサンサンくらいだな
忍聖といえる奴は見たことない

647アラド名無しさん:2010/12/06(月) 02:04:21 ID:np.O9Z8I0
昔は血色月12とか閃刀斬影刃14のポンとかいたよ

648アラド名無しさん:2010/12/06(月) 02:07:17 ID:UabFNDR60
補助装置のヴァンの奴究極だなあ
あれマジ欲しいわ

649アラド名無しさん:2010/12/06(月) 02:19:58 ID:6p0coZ8A0
>>645
ハルギ持ってない聖ケレスセット悲鳴腕波動首の自分から見ると神装備
ハルギやら属性強化やら2次クロセット持ってるならいらないんじゃないの?
というかメルベン指輪クエ出せてるような状況でその質問はマズいだろ・・・

650アラド名無しさん:2010/12/06(月) 02:23:16 ID:7MC5knxY0
何がまずいの??

651アラド名無しさん:2010/12/06(月) 02:31:33 ID:dGQr2Gz6O
>>649
レスありがとうございます。
まわりのポンシャリさん見たら付けてる人見たことなかったもので材料揃ったんですが不安になったもので…。

二次SET揃っても付け替え用として生きていけそうなので取ることにしますわ。

652アラド名無しさん:2010/12/06(月) 02:32:34 ID:k59t0VIU0
OD+1のありがたみが以前と比べて減ってしまった気がするのは何故だろう
無駄に強くなりすぎてしまったせいか

653アラド名無しさん:2010/12/06(月) 02:43:14 ID:UabFNDR60
違う
前よりレベル1あたりの上昇量がしょぼいから

654アラド名無しさん:2010/12/06(月) 02:46:59 ID:pkzbvTLE0
昔:1LVにつき物攻18~22上昇、物クリ1~2%上昇
今:物攻10~14上昇、物クリ0.5~0.6%上昇

655アラド名無しさん:2010/12/06(月) 02:51:02 ID:O1ZstOPQ0
上昇量しょぼっ!

上着アバの買い替えも考えないと…か…?

656アラド名無しさん:2010/12/06(月) 02:58:05 ID:FkEfhXf60
アバブーストするとしたら幻影か猛龍かね

657アラド名無しさん:2010/12/06(月) 02:58:22 ID:9LYdNxtg0
でも、ODブーストしまくれば強いんだぜ
それに上昇値は徐々に上がる傾向がある
ブーストすればするほど、伸びもいいのは以前と一緒

658アラド名無しさん:2010/12/06(月) 03:16:03 ID:zkr7RwZYO
まあOD自体は優秀なスキルだし、ブーストするのは変わらず有効じゃない?
ハイテクリングは充分使えると思うけどな。
テラクエや悲鳴クエに比べたら新規アクセのクエは比較的楽だし、限定こなしてる内に手に入るでしょ。

659アラド名無しさん:2010/12/06(月) 03:17:42 ID:k59t0VIU0
なるほど、つまりODを上げるという方向性自体はそのままでいい訳だな
確かにSIきてからもスレート美味しい

660アラド名無しさん:2010/12/06(月) 03:44:57 ID:H3uHRMmQ0
ODで上昇した物理攻撃力も属性強化に乗るんでね?
やっぱりODブーストだと思うよ

661アラド名無しさん:2010/12/06(月) 04:07:37 ID:msfGKJ060
自分はスレート、ハイテクリングでOD21にした後に
ハルギに付け替えてるブースト装備だから強化も属性も要らないからね
取って損ないよ
21で物攻225の物理クリ15.5%
18が物攻182の物理クリ13.9%
上昇量前と比べると恩恵低いけど、しっかりあげるとそれなりに体感で差出るね
冬称号が欲しい・・・

662アラド名無しさん:2010/12/06(月) 04:27:10 ID:9LYdNxtg0
>>660
あくまで体感だが、乗っていると思う
ついでにハルギにも乗っている気がする

ハルギとODと属性強化の相乗効果でカウンターの威力がえらい事に・・・

663アラド名無しさん:2010/12/06(月) 07:21:48 ID:aie5UqYcC
闇指輪、ハンフリー×3、属性パッシブで闇強化48にしてカイナス12でやってたんだが、本スレやここでの評価があまりに気になったのでマスタリ上げて闇ポ飲んで真エミル10を使ってみたんだが、そこまで差はないというかカイナスの方が段空7回の分強い感じ。
Qスキルもダメ差はそうでもなかったし、やはり大剣はハルギありきなんだろうか?

664アラド名無しさん:2010/12/06(月) 08:50:13 ID:UaiVOdBA0
>>648
覚醒と居合い2ずつのやつ?

665アラド名無しさん:2010/12/06(月) 08:54:16 ID:00oQXr5MO
武器物理に200近い差があってQに差が出ないのはおかしいな
まあならカイナスでいいじゃん

666アラド名無しさん:2010/12/06(月) 09:20:27 ID:pu10LQOQ0
>>633
スカサは50までだったのか…
情報ありがとう

667アラド名無しさん:2010/12/06(月) 09:40:17 ID:boyieEuY0
大剣Qは強いんだが雑魚相手だとオーバーキルになってクールの長さだけが残ってることも多いんだよね
アッシュMとマスタリー2種で悩んでたが結局スイッチ型で落ち着いた
武器の強化が同じぐらいなら大剣型でもスイッチ型でもクリアタイムはほとんど変わらんし、何より断空7回が使ってて気持ちいい
PTメインでやってたら大剣オンリーにしてたかもしれんが俺ソロ専だしなハハッ

668アラド名無しさん:2010/12/06(月) 10:23:17 ID:3E6vpSz60
大剣よりも少し威力は落ちるけど
クールが短く、ヒットストップも少なく、値段も500k以下の武器があるらしい

669アラド名無しさん:2010/12/06(月) 10:33:40 ID:VhA4a9Ts0
さらに力や的中が高く固定攻撃力では僅かに上を行く武器らしい

670アラド名無しさん:2010/12/06(月) 11:09:59 ID:5hKLa5bc0
さらに敵を攻撃した時の音がいいらしいバインバイン

671アラド名無しさん:2010/12/06(月) 11:11:29 ID:94byVCgE0
なんだ小剣かよ・・

672アラド名無しさん:2010/12/06(月) 11:50:26 ID:pkzbvTLE0
ゴカッゴカッゴカッwwwwトァーwwww

673アラド名無しさん:2010/12/06(月) 11:56:46 ID:uHZ98dBM0
       ,,, 
     _/・e・) ・・・
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

674アラド名無しさん:2010/12/06(月) 12:15:56 ID:VUG3lp920
その説明だと強そうに見えるからこまる
裏鬼もダウンさせずにすむし・・・これは・・・

675アラド名無しさん:2010/12/06(月) 12:20:13 ID:9GxC9IzU0
裏鬼が畑を耕してるようにしか見えないんだよなぁ・・・

676アラド名無しさん:2010/12/06(月) 12:30:57 ID:FkU.SIbc0
新たな農夫の誕生である。

677アラド名無しさん:2010/12/06(月) 13:54:16 ID:MBMYfm0o0
裏鬼のモーションとリーチがネックだな

678アラド名無しさん:2010/12/06(月) 13:56:21 ID:.wpGoNxs0
鈍器の裏鬼はペチペチしててかわいい////

俺はやらないけどな

679アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:22:28 ID:6U9Yt4nAO
ま俺は一年後には古代遺跡のビームソード・・・

680アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:28:31 ID:COcroSBoO
今光剣と大剣と鈍器の割引どれくらいなんだ?

今スキル振り放題だから鈍器で遊んでるが鈍器いいね

681アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:29:05 ID:bVSpT20.0
割引…

682アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:34:04 ID:kBrGKME60
今ならイチキュッパの鈍器が5割引

683アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:35:26 ID:.wpGoNxs0
さらに今なら売り上げ一万本突破を記念して

684アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:36:56 ID:N1fFXPGo0
もう一本付いてきます!

685アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:39:10 ID:R31mwFFcO
さらにタイムサービスで

686アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:40:18 ID:VqBKgOmI0
マチスモ

687アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:43:56 ID:4xU0GoNc0
ドンキって剣じゃねーじゃん・・・

688アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:47:54 ID:zkr7RwZYO
ウェポンマスターだから問題ない

689アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:48:09 ID:3E6vpSz60
幻影殴舞

690アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:48:16 ID:COcroSBoO
すまん割合だw

691アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:52:13 ID:uHZ98dBM0
鬼鈍士

692アラド名無しさん:2010/12/06(月) 17:38:53 ID:sJ70HNDA0
俺もやっとlv60になったからドンマスになってきたわ
猛龍で突っ込んだ時ドンドン言い過ぎて笑う

693アラド名無しさん:2010/12/06(月) 17:53:45 ID:5hKLa5bc0
名言スレに書き込みに行こうと思ったら既に書いてあってワロタw

694アラド名無しさん:2010/12/06(月) 18:43:00 ID:lW5/kXq.0
チャークラの振り下ろしってDnfでもこの悲惨な数値なのかな?
バグなら報告ししておこうと韓国のスキル情報調べてる最中なんだが、exの方しか情報がねぇ…

追加なんかつかわねーからどうでもいいとかは置いといて、Dnfの数値知ってる人いたら情報求む

695アラド名無しさん:2010/12/06(月) 19:04:26 ID:dYGXizhk0
ぽいjぴお

696アラド名無しさん:2010/12/06(月) 19:17:17 ID:Baqh.8ec0
>>694
具体的な数値は不明だが、エンハwikiにも
「振り下ろしのダメージが修正されない」
「SI前は使えそうだったが〜〜今は振り下ろして後悔する」
って感じの表記があるから本家でも残念なままだと思われる…

697アラド名無しさん:2010/12/06(月) 19:17:29 ID:0CphlPM60
>>692
65EXパッシブでさらにリズムがビートを刻む

698アラド名無しさん:2010/12/06(月) 19:22:21 ID:msfGKJ060
ちょっと今から二次大剣突っ込んでくるわ
壊れたら鈍器買う

699アラド名無しさん:2010/12/06(月) 19:44:02 ID:7XalW6oEO
倉庫に二次鈍器のレシピあったから作って幻影鈍舞やってみるか

700アラド名無しさん:2010/12/06(月) 19:49:43 ID:9LYdNxtg0
60レア鈍器の方が強くてやすいと思うぜ?
早くレッドバグください・・・

701アラド名無しさん:2010/12/06(月) 20:05:18 ID:LKvA5B4s0
鈍器にはレッドバグとソウルメイトサンダーの嫁がある

702アラド名無しさん:2010/12/06(月) 20:16:31 ID:Sd8DPG4Y0
刻むぜ、鈍器のビート!!

703アラド名無しさん:2010/12/06(月) 20:34:24 ID:VhA4a9Ts0
ドドスコドドスコドドスコドドスコ、ハーーーオリャオリャオリャリャァー!!

704アラド名無しさん:2010/12/06(月) 20:35:40 ID:Baqh.8ec0
おい鈍器プッシュするのやめろ!値上がりするだろ!
55レガシーが火属性でレッドバグまでの繋ぎにいいとか絶対に言っちゃダメだぞ!

705アラド名無しさん:2010/12/06(月) 20:38:37 ID:ijq/QCPc0
まじか鈍器買い占めた

706アラド名無しさん:2010/12/06(月) 20:39:12 ID:N1fFXPGo0
やられた鈍器買い占められたおわた

707アラド名無しさん:2010/12/06(月) 20:40:10 ID:kMq63Ekg0
こんな日も来るかと思って倉庫に寝かしてあった2次黒クラッシャー+10
キリいったら祝福してくれるがごとく+11成功ヽ(゚∀゚)ノ
鈍マスM確定ですな

708a中:2010/12/06(月) 20:40:14 ID:XTA2v3q20
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_pon40.html
もってるキャラのLvが低いのでスキル上限が怪しいです.
問題等あればシミュスレまでお願いします.

709アラド名無しさん:2010/12/06(月) 20:45:29 ID:YrvhfPX20
神乙!!!!!!

710アラド名無しさん:2010/12/06(月) 21:11:54 ID:msfGKJ060
とりあえず大剣壊れたんだけど
ショックエミッション10が出来た
俺これが12行ったら改にしてバインバインするんだ…

711アラド名無しさん:2010/12/06(月) 21:11:59 ID:9LYdNxtg0

                 _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
ハーーーエリャエリャエリャエリャ  |                               |
        ドドスコ   < 神がきおったああああああああああああああ>
   ☆      ドドスコ  |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆        ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ        ドドスコ   ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / ドドスコ
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  || ハリャーーーーー  ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

712アラド名無しさん:2010/12/06(月) 21:15:21 ID:VqBKgOmI0
猛竜強化ってLv2以上とれる?
Lv65いってないから分からないや・・・
>>708すごい、乙!

713アラド名無しさん:2010/12/06(月) 21:53:56 ID:uHZ98dBM0
>>712
65で一回とったらそれでマスターだよ

714アラド名無しさん:2010/12/06(月) 22:01:33 ID:4EDO.yyw0
他の職でもお世話になってます。>>708ありがとう!

715アラド名無しさん:2010/12/06(月) 22:05:08 ID:4EDO.yyw0
見た感じ↑に出てるの以外分からなかったな

716アラド名無しさん:2010/12/06(月) 22:25:19 ID:cZk2xdFk0
カザンは果たして必須なのか!?

717アラド名無しさん:2010/12/06(月) 23:26:54 ID:6p0coZ8A0
覚醒撃つ前に使ってる
PTじゃ使う前に敵が蒸発してしまう
+13武器ばっかりで肩身狭いわ
大乱の時に維持張らずに金突っ込んどけば良かった

718アラド名無しさん:2010/12/07(火) 00:01:57 ID:6S8cj79UO
死者のなんとかって何であんな高いんだろな
80Mくらいなら考えるが・・・ローグやエレの桃はやたら安くなってるというのに

719アラド名無しさん:2010/12/07(火) 00:32:23 ID:LKvA5B4s0
斬鉄強くなったな蝶のタールに3800の攻撃が5回重複で4600まで上がった
約20%のダメージアップだ

720アラド名無しさん:2010/12/07(火) 00:43:17 ID:KC0qjGgU0
鈍器いいな
55レガシーでお手軽に火強化できるし

721アラド名無しさん:2010/12/07(火) 00:56:22 ID:V2I1FrF60
>>696
ID変わってるが694です、情報ありがとう
この振り下ろしの意味不明な低ダメージがバグでなく仕様なのか…
SIのポンマス強化が全部吹っ飛ぶくらいショックだよorz

722アラド名無しさん:2010/12/07(火) 01:05:18 ID:7lHZxOCA0
あいかわらずポン弱い

723アラド名無しさん:2010/12/07(火) 01:16:10 ID:uWsThQbk0
おおっとお前ら触れるなよーめんどくさいからー

724アラド名無しさん:2010/12/07(火) 01:37:37 ID:0zz35RsQ0
なんかポンの装備高いよな
スレはそれほど伸びないけどいっぱい増えたんだろうな

725アラド名無しさん:2010/12/07(火) 01:47:45 ID:msfGKJ060
性能的にはソロだとグラム、PTだと二次改過剰が手に入れやすさも
作りやすさもいいから60桃要らないのが実情だろうけど
一応少ないから高いって程度じゃねーの?
死者のなんとか

726アラド名無しさん:2010/12/07(火) 02:18:18 ID:DyBgB3JoO
属性強化付いてて爆発までするくせになんで無属性なんだっていう

見た目は割といいけどね

727アラド名無しさん:2010/12/07(火) 02:31:50 ID:6S8cj79UO
死者のなんとかの見た目って、黒人版ティンコソードだよな確か

728アラド名無しさん:2010/12/07(火) 02:47:42 ID:msfGKJ060
カリ太かっこいいだろ
逞しい見た目で剣聖様素敵!って念とかエレが寄ってくるかも
クルセも寄ってきそう
納得の値段だな

729アラド名無しさん:2010/12/07(火) 03:04:29 ID:J8v1UvuA0
うpロダの44866ほんとひどいな
たったの物理4kで#使う必要ないとか頭どうかしてるだろ
テラ武器装備してるけどやっぱ決闘厨はこんなのばっかか

晒されるクルセさんがマジでかわいそうだわ

730アラド名無しさん:2010/12/07(火) 03:39:46 ID:un6Fzd/g0
どうでもいいからこのスレにもってくんなよそでやれ

731アラド名無しさん:2010/12/07(火) 04:06:33 ID:1R1Xlj2Y0
今悲鳴でアポピス拾ったんだが誰か買わないか?

732アラド名無しさん:2010/12/07(火) 04:17:16 ID:pkzbvTLE0
スレチチッチチッチチットァー

733アラド名無しさん:2010/12/07(火) 05:32:14 ID:2HLR6kTE0
このスレじゃ不評だけど個人的にはケルト満足してるかな
グラムと違って悲鳴首が使えるのと物攻、属性強化の差は結構でかいと思うんだ

734アラド名無しさん:2010/12/07(火) 05:53:03 ID:9LYdNxtg0
ビノーシュがあれば別に弱くは無い
ビノーシュがあればな
なんで、最初から火属性付いてねぇんだよ・・・

735アラド名無しさん:2010/12/07(火) 06:22:48 ID:pkzbvTLE0
早く反撃の第一歩の供給が増えてくれ、実装されてるか知らんが
俺は5%爆発にすごく興味があるからケルトスパサたんを買い占めるんだ

736アラド名無しさん:2010/12/07(火) 08:10:50 ID:RRrgIcWU0
すっかりガブリエル販売のこと忘れてた
よく考えたら反撃の一歩が供給始まれば
死者のなんとかゴミとまでは言わなくても使う意味なくなるな

>>735教えてくれてありがとう、そして買占め頑張れ

737アラド名無しさん:2010/12/07(火) 08:52:10 ID:VhA4a9Ts0
>>728
ピピッ
クルセ「支援にきました」
ピピッ
インファ「集敵にきました」
ピピッ
農夫「穴掘りにきました」

738アラド名無しさん:2010/12/07(火) 12:02:54 ID:H8MWBsb60
光剣使ってるポンが少なくなってるのに
何で60桃の光剣はあんなに高いんだ??

739アラド名無しさん:2010/12/07(火) 12:09:35 ID:00oQXr5MO
流通してないとはいえあの値段で買う人いるか疑問だわ
しかしカブリエルもまだ来てないし、遭遇率も糞低いってな

740アラド名無しさん:2010/12/07(火) 12:14:11 ID:OH6HKUzg0
光剣ポンが少なくなったという情報はどこから・・・

いまポン動かしてる人は増えたかもしれないけど光剣ポンが減った気はしない

741アラド名無しさん:2010/12/07(火) 12:16:14 ID:4EDO.yyw0
属性強化のしやすさ+旋風のキャリー微拘束45スキルの集敵もあって
今農夫さんは馬鹿に出来ないスーパー農夫さんさ
畑を耕せば畑が燃える

742アラド名無しさん:2010/12/07(火) 12:17:15 ID:8hssGLoA0
大剣だけどSI後に野良でポンと4,5人ぐらいと組んだけど全員光剣だった
ポンスレ見返していけば分かるけどSIから大剣にしてもヒットストップやら速度に
慣れなくて結局光剣に戻したやつだって結構いるみたいだし

743アラド名無しさん:2010/12/07(火) 12:20:14 ID:6U9Yt4nAO
古代のドゥームビームソードは強いぞODブースト2

744アラド名無しさん:2010/12/07(火) 12:20:14 ID:LKvA5B4s0
大剣で速度32%だが遅いとか特に気にならないな

745アラド名無しさん:2010/12/07(火) 12:22:39 ID:uHZ98dBM0
32%ってすげえなw
そりゃはやいわ

746アラド名無しさん:2010/12/07(火) 12:29:00 ID:6U9Yt4nAO
速すぎワロタ

ピカリケンと大剣の差は20だっけ

747アラド名無しさん:2010/12/07(火) 12:38:46 ID:RRrgIcWU0
大剣で32%は早すぎだろww
聖ケレスに称号3%、レス見ると武器はネミルだから+2%
これでレアアバの速度に+1.5*4と考えても24%ぐらいだから
他のエンブとかアクセ全部速度系つけてんのかな

自分は大剣でダンジョン内で速度90%まで上げたことあるけど
早い大剣気持ちいいよ、でも火力と共存出来ないから遊びとか警備だけだけど…

748アラド名無しさん:2010/12/07(火) 12:39:00 ID:UabFNDR60
レシュポンKノードピングで幻影で単発15万とか出してる化け物ポンいたけど
動画が見つからん装備はもちろん大剣

749アラド名無しさん:2010/12/07(火) 12:41:29 ID:J/GJnCRo0
嫁に鞭当てもらうと興奮してDFと重複でさくさくよ?
速度だけなら…

750アラド名無しさん:2010/12/07(火) 13:05:02 ID:JpY.E9scO
私サモだけど鞭するのでPT組んでください;;
あとEXスキルでPTの火力も上げられるので大丈夫です。

751アラド名無しさん:2010/12/07(火) 13:06:45 ID:qWer56as0
サモちゃんは黙ってて

752アラド名無しさん:2010/12/07(火) 13:08:32 ID:QaRpM9Zc0
エレちゃんですけど鞭もできます!ささよろ!

753アラド名無しさん:2010/12/07(火) 13:13:05 ID:o09neFwM0
サモですけど、ギルメンに少しは早いけどそれほどでもないって言われました!
大人しくソロってきます!

754アラド名無しさん:2010/12/07(火) 13:29:54 ID:ePyz8lSg0
光剣はなんだかんだで制圧力が高いから敵を完封できるな
ボスとか一部固いネームドで大剣使ってるわ。
各部屋でQ1,2回出せば終わるようなPTだったら終止大剣だけど
ソロだと光剣もなかなか。

755アラド名無しさん:2010/12/07(火) 13:36:22 ID:jzRsOtH.0
契約で鈍器やってみたけどすげー楽しいな
BSCがこんなに爽快感あると思わんかった

756アラド名無しさん:2010/12/07(火) 13:51:48 ID:epHGO0Fs0
お前らほんと鈍器が好きだな
でもどうせ契約が終わったら光剣か大剣に戻すんだろ?
わかってんだよ!

757アラド名無しさん:2010/12/07(火) 14:20:01 ID:sJ70HNDA0
契約終わっても鈍光だぜ

758アラド名無しさん:2010/12/07(火) 15:24:40 ID:bKxLzO3U0
光大のハイブリを試しにやってみたけど、強い弱い以前に楽しいなコレ。
硬いネームドやボスにQ使う時は大剣にして、後は光使ってればサクサクいけるわ。

ちなみに旧ハロヘ+13と無強化イフザクで火強化+45でやってる。
無強化イフザクでも列車Kの敵が豆腐のように切れて楽しいわ。
速度遅い分は光の時にノアスタ付けて加速すれば、そこまで気にはならない。

契約切れたら光だけに戻すかもしれんけど、色々スキル振り試せるのは楽しいわ。

759アラド名無しさん:2010/12/07(火) 15:41:21 ID:zrZrlA4M0
えっと少し聞きたいことがあるのですが
グラム13と死者13はどちらが強いと思いますか?
ご指導お願いします。

760アラド名無しさん:2010/12/07(火) 15:42:07 ID:HG/WbQ5w0
ソロならグラム
PTなら死者

761759:2010/12/07(火) 15:47:15 ID:zrZrlA4M0
即レスありがとうございます
なるほど。
それでは死者にした場合は指輪は属性指輪のがいいんですかね?
やはりハルギのが上ですか?

762アラド名無しさん:2010/12/07(火) 15:57:17 ID:6U9Yt4nAO
ポンマスで属性指輪買うならさっさと玲瓏貯めて下さい

てか死者 グラム<<<<ハルギ

勿論持ってると思うけどさ

763アラド名無しさん:2010/12/07(火) 15:57:24 ID:N1fFXPGo0
信頼と実績のハルギ
あなたにお勧めします

764アラド名無しさん:2010/12/07(火) 16:05:22 ID:bKxLzO3U0
死者の場合
 メリット
 ・火強化付
 ・火力高い
 ・「一歩上野男」の見た目

 デメリット
 ・火属性付与必須
 ・高い


グラムの場合
 メリット
 ・近接攻撃+20%(幻影の剣風と覚醒は乗らない)
 ・武器に好きな付与ができる

 デメリット
 ・悲鳴首が付けられない(SI前の話で今は不明)
 ・タゲが自分向いてないとダメ増加効果が無い(同上)

HAの敵やカウンターを多く取れる相手に対してならハルギ一択
通常MAPも平均的に火力を引き上げたいなら属性指輪
どちらがいいかは自分のプレイスタイルと相談

765アラド名無しさん:2010/12/07(火) 16:26:00 ID:pkzbvTLE0
攻撃のおよそ1/4〜1/5がカウンターだと自信をもって言えるのならハルギがいい
そうじゃないなら属性がいい

766アラド名無しさん:2010/12/07(火) 16:58:37 ID:v2YU06aM0
値段は知らんけど同じ強化値なら死者の方がいいな
PTで効果乗らんのは遺体

767アラド名無しさん:2010/12/07(火) 17:15:43 ID:ePyz8lSg0
というか道中ハルギなんてランクHでもいらないよ
ハルギはカウンターとり易いボスだけで十分じゃね?

768アラド名無しさん:2010/12/07(火) 17:20:52 ID:v2YU06aM0
ボスが異常に強いからハルギでいいんじゃないの

769アラド名無しさん:2010/12/07(火) 17:43:54 ID:UabFNDR60
Hなら尚更ハルギだろ
緑ネームもチャンピオンモンスターもハルギなしで瞬殺できるなら凄いですね^^;

770アラド名無しさん:2010/12/07(火) 17:47:10 ID:ePyz8lSg0
瞬殺ではないけど別段苦労はしないな

771アラド名無しさん:2010/12/07(火) 17:49:01 ID:UabFNDR60
ハルギ持ってれば重要性がわかる
持ってない奴大体軽視する

772アラド名無しさん:2010/12/07(火) 17:50:05 ID:QaRpM9Zc0
出たでレッテル張りwwハルギ持ち様は流石やわwww

773アラド名無しさん:2010/12/07(火) 17:51:58 ID:UabFNDR60
レッテル張り()
SI後の敵知ってるならハルギがどんだけ機能するかわかるだろ

774アラド名無しさん:2010/12/07(火) 17:52:50 ID:ePyz8lSg0
持ってるけど属性指輪使ってる

775アラド名無しさん:2010/12/07(火) 17:58:55 ID:u2IsehpIO
>>767はハルギは付け変える装備って言ってんじゃねーの?
いちいち煽っちゃう>>769はまじでお察しだろ

ハルギと属性指の話題はどこのスレでもでてるし
付け変えが最強ってわかってんだからもういいだろ。バカじゃねーの?

776アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:00:43 ID:UabFNDR60
道中の雑魚相手にわざわざ付け替えとかだるいだけだろ
そんなことしなくても雑魚なんて死ぬわ
それが無駄だとわからんことが馬鹿

777アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:03:06 ID:pkzbvTLE0
ボス相手にハルギ付け替えとかだるくね?
そんなことしなくてもハルギもてるぐらいならボスなんて死ぬんじゃね?

778アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:03:54 ID:zkr7RwZYO
ハルギも属性指輪もない。仕方ないから力増幅の強力一撃幻影指輪を改にして装備してみました。

779アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:04:07 ID:zmXn/uFg0
今時ハルギなんかつけてる情弱はこういうザコしかいないってこったな

780アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:05:13 ID:m77q09Bo0
ハルギゴミすぎワロタw

781アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:14:26 ID:ePyz8lSg0
Hランクで最初の頃はハルギ付けてたんだけど付けても付けなくても
クリア時間がそこまで変わらないから安定の属性指輪にした
今はボッチャリで使うかな〜?くらい。
殆どのボスが無敵避けするからハルギで不確定要素のカウンターに頼るより
安定ダメでパターン化する為に属性指輪つけてるという理由もある

782アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:18:25 ID:N1fFXPGo0
カウンターなんて取り放題なんですけどね

783アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:21:41 ID:V7JjW2PM0
ボスはハルギのがいいんだろうけど、
無くても十分ボス余裕なのでお財布に優しい属性指で満足してます
ただし血蝶H、テメーはダメだ

784アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:31:41 ID:aSIz1kMkO
HA多いからハルギは強いよ
でも属性指も強いから別に属性でもいいんじゃないかなー

どっちも相応に使えるから損はないと思いましトァー

785アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:37:32 ID:ROuDFGgw0
属性指お財布に優しいか?
そうは思えん

786アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:48:00 ID:bKxLzO3U0
LV67+聖ケレス+火属性強化+45+Lv35大剣でも列車Kは3分でクリアできるぞ
属性強化<<超えられない壁<<ハルギと思ってる>>769はお帰り下さい

両方特化すれば神性能なんだから、どっちが優れてるって議論は水掛け論になるから終了で。

↓以下いつものポンシャリスレ

787アラド名無しさん:2010/12/07(火) 18:51:07 ID:QaRpM9Zc0
                  \|||||||||||||||||||
                  \|||||||||||||||||||
                 グ\|||||||||||||||||||
  ∧∧             オ.\|||||||||||||||||||
 ( ・e・) オーライベイベ!    ォ \|||||||||||||||||||
 ∪★★           ォ \|||||||||||||||||||
  |   |            ッ .\|||||||||||||||||||
  しーJ            !\|||||||||||||||||||

Lv70 ウェポンマ☆

788アラド名無しさん:2010/12/07(火) 20:14:05 ID:qr7SYNSgO
ハルギor属性は出来れば両方あるのがベスト
片方でもどちらも有用でFAだったはず
全てを活かせる凡庸さと勤勉さがポンチチの取り柄だよ

レテ中に日替わりでMスキル回してみた
PTでの全Qクール中のお茶の濁し方を模索するのが目的
ちなみにエレノア光剣スイッチ型な
感想
スラストM
光メインなら普通にあり
押し込んだ後が本領発揮だが押し込んだらQで終わるので…

アッシュM
HA付いてないとキツイ
新Dの雑魚に対空されることもしばしば
大剣メインなら○

ゴアクロM
クール3であの火力はかなりいい
立ちから出せてダウンしない安定性
エレノアでも使いやすい
PT貢献目的としては最終候補

ほうざんM
エレノアでも使いやすいHA
ダウンするのが珠に傷
逆に遠距離でも追い撃ちできるのは○

番外
狂乱M
実はかなりよかったw
力81はでかいなぁと…

どうやらゴアになりそうです

789アラド名無しさん:2010/12/07(火) 20:15:45 ID:Baqh.8ec0
>>785
ランヘルで燦爛が出てるうちに手に入れてれば事実上コスト0

燦爛のストックが無いなら、今から狙うのは面倒だからハルギのがいいと思う

790アラド名無しさん:2010/12/07(火) 20:28:43 ID:UabFNDR60
そもそも属性強化10ちょっと位変わるくらいでそこまで大きく攻撃力は変わらない
ただし、例外もあるわ
どっかの先生みたいに物理7000とかあるなら属性強化の方が良いかもしれない

791アラド名無しさん:2010/12/07(火) 20:57:21 ID:zVkpSQCo0
>>788
ネタで言ってるんだよな?

792アラド名無しさん:2010/12/07(火) 21:04:38 ID:/qeHlTlQ0
>>634
闇+8三箇所、エミル+7でさえアホみたいに強い。
トァーMも強い。
バカみたいに浮くけど。

793アラド名無しさん:2010/12/07(火) 21:13:56 ID:UabFNDR60
ttp://serviceapi.nmv.naver.com/flash/NFPlayer.swf?vid=7DCA6756A103A1042843C42E13B6329C4660&outKey=V129e9ccb3fa0243e5562675b389fa5c322ed0228df88c12d53b4675b389fa5c322ed

レッドバグ 海上列車K 36秒

794アラド名無しさん:2010/12/07(火) 21:14:40 ID:6S8cj79UO
メタボッティさんは他のボスと違って、無敵になる行動の使用頻度が少ない分、ごり押ししやすいかな
Hでグダると、華麗なコンボくらってキレそうになるが、Kなら頑張れば直で2分切れる

795アラド名無しさん:2010/12/07(火) 21:41:48 ID:dUPaIxNoO
偉そうにほざく奴動画うPしてからほざけよ^^

796アラド名無しさん:2010/12/07(火) 23:18:50 ID:9LYdNxtg0
>>793
んな、超装備(攻撃、移動速度も早過ぎ)
しかも、流心付きの最近の動画なんか出されても・・・

797アラド名無しさん:2010/12/07(火) 23:38:46 ID:UabFNDR60
んなこといったらみんな装備のいい動画は参考にならない事になるだろう
鈍器でもここまでいけるという証明
すべての職武器含めこれが一番今のところ列車では最速K限定だけど

798アラド名無しさん:2010/12/08(水) 00:11:43 ID:4cdrAYQs0
>>788
力増加ならカザンMのほうがいいべ?
10まで取れるようになったし。

799アラド名無しさん:2010/12/08(水) 00:12:48 ID:1KN/SJ5w0
まぁなんだ
カイナスもっと安くなれ

見た目が好きだからどうしても欲しいんだ

800アラド名無しさん:2010/12/08(水) 00:14:45 ID:hCsMHE0c0
見た目といえば60紫光剣は好きだなぁ

801アラド名無しさん:2010/12/08(水) 00:18:42 ID:6U9Yt4nAO
まあ最上級力は飲めよおまいら

802アラド名無しさん:2010/12/08(水) 00:24:42 ID:RRrgIcWU0
何か気づいたら最上級力と闇ポとイーグル飲むのが普通になってきた
西部Kソロやる分には光も大も差感じられなかった
60紫の見た目いいし、光剣で頑張ろうかな

803アラド名無しさん:2010/12/08(水) 00:48:48 ID:uHZ98dBM0
イーグルはほんと便利だね
力Pは、成長の飛躍にあわせて飲んでたらいつのまにか癖ついたなw
妖精出るダンジョン多いから、生命力やマナの秘薬もソロで結構便利

804アラド名無しさん:2010/12/08(水) 01:30:03 ID:HoyLb9j.0
イーグルはボス戦くらいでしか使わんなぁ
道中は闇ポ+クール中にシャープで火力的にはまったく問題ないし常時イーグルとか金かかりすぎてやばいわw
力Pは一度飲んだらもうアレ無しではいけない身体になってしまったでござる

805アラド名無しさん:2010/12/08(水) 01:58:58 ID:7wgPPF360
そろそろテンプレについて話し合った方がいい時期だな。
SI来てから、EXスキル増えたり、武器の評価も変わってきたしな。
既存スキルについてはそんなに評価変えなくてもそのまま使えそうだけど。

言いっぱなしですまないが、一足先におやすみなさい。

806アラド名無しさん:2010/12/08(水) 02:22:25 ID:1R1Xlj2Y0
また新しいスキル増えるのか・・・そろそろキーボードじゃあきついなぁ・・・

807アラド名無しさん:2010/12/08(水) 03:40:49 ID:ypQqJ0yA0
一般スキル
○ 物理クリティカルヒット(攻撃力期待値5%アップ。斬鉄式と好相性。シャープ+イーグルでの100%クリができないのでSI以前より有用)
△ 物理バックアタック (光剣の裏鬼剣術はバックアタックになりやすい)
× 跳躍 (なくても困らない。SP的にも優先度は限りなく低い。大剣アッシュ型なら2ぐらいでも)
× 古代の記憶 (知能依存の攻撃はほとんど無いため不要)
× 魔法クリティカル系 (魔法攻撃がほとんど無いため不要)
× 不屈の意思 (キャストスキルがほとんど無いため不要)
× 投擲系 (不要。)
◎ クイックスタンディング(狩りでも決闘でもあるととても便利。SP消費も10なのでSPの圧迫も少ない。)

鬼剣士スキル
× 波動剣地裂 (魔法攻撃スキルのためポンマスには向いていない。決闘の牽制になら有り)
○ 裂波斬 (マスタリの的中UPが乗らない。拘束&無敵時間は長い投げスキル)
○ キャンセル裂波斬 (裂波斬がキャンセルできるようになる。緊急回避がしやすくなる等の使い勝手が良くなる)
◎ アッパースラッシュ (基本技熟練がのり、短クールの火力スキルとしても有用なためMも有。5程度あると良い。小剣型はM推奨。コンボ起点に対空にと用途は様々)
△ スラスト (1あれば十分、0でも困らない。敵を纏めるのには便利だが優先度は低い)
○ ガード (アーマー付きの敵と戦闘時や決闘では非常に有用。0〜5c。小剣・大剣型はM推奨)
○ キャンセルガード (決闘では非常に有用。他のキャンセルスキルと違い、ガードLv3から習得できる)
○ アッシュフォーク (空中連続切りの前提のため1は必須。Mの範囲は秀逸。大剣マスタリを一定レベルまで上げるとHA化)
◎ 断空斬 (EXパッシブでどの武器でもメイン火力になるためM振り推奨)
◎ 空中連続斬り (覚醒技の前提スキル。コンボの繋ぎや空中での牽制に使える)
◎ 各種マスタリ (それぞれ特性があるので種類を絞って習得する方が良い。攻撃力上昇が小剣>刀>大剣>鈍器>光剣に変更されている。小剣Lv17で27%、光剣Lv17で19.2%)
△ ゴアクロス (Cないと扱いづらいためポンマスには向いていない。決闘ではたまに使える。)
△ 崩山撃 (血気旺盛による衝撃波とキャンセルがないと使い勝手はよくない。着地後若干の無敵)
○ カザン (現在10まで取得可能。動き回るポンとはあまり相性がよくない。覚醒の威力底上げ等に。)
× 月光斬り (魔法攻撃依存でポンマスではキャンセルが習得できないため不要)

ウェポンマスタースキル
△ 武器研究 (オーバードライブと相性がいい。浮いた金を装備に回すも#に回すもよし)
◎ バックステップカッター (コンボの繋ぎや対空・対地に必須。)
◎ 鬼剣術奥義 (必須。通常攻撃と絡められる上、キャンセル技もつなげられる。武器によって攻撃パターンが変化)
△ オートガード (SPの都合上、取らない人が多い。実用性的にも微妙)
◎ オーバードライブ (Lvを上げるほどデメリットが少なくなりメリットが大きくなるためM推奨)
△ 背面攻撃 (決闘用。パッシブからアクティブになったため、取ってあっても邪魔にわならない。)
◎ 居合い (幻影剣舞前提の5止めからMまで。火力の伸びが非常に良い。光剣・刀型は特にM推奨)
○ チャージクラッシュ (猛竜断空斬前提の3か5c止め。大剣・鈍器型はM推奨だったが追加振りおろしが相対的に弱体されているので好みで取得。)
○ 猛龍断空斬 (暴風式前提の5からMまで。幻影に次ぐ攻撃力なので基本はM推奨。決闘では対処され難い)
◎ 幻影剣舞 (M推奨。高火力で、BOSSや集団に対して優秀)

覚醒スキル
○ 極鬼剣術-斬鉄式 (手数が多いほど活きるため光剣型で狩専ならM推奨。だが使うならクリ装備やスキル、アイテムが欲しい)
○ 極鬼剣術-暴風式 (最低1はほしい。発動時とフィニッシュ以外の間は無敵。他スキルが軒並み%が上がった今、火力は以前ほど期待できない。闇P、サラマンダーフラスコなどで属性を付与し、属性強化をしてある場合は十分に大火力を見込める。)

アルベルトスキル
× 真空剣 (魔法固定スキル。わざわざ取るほどのものではない。)
△ 狂乱の宴 (裂破斬と比べ、クールが短く、モーション全体が短く、マスタリの的中UPが乗る、0〜1推奨)
× 虚ろな目のブレーメン (物理攻撃がメインなポンマスとの相性は悪いため必要ない。)

EXスキル-テンプレ振り
超極居合いM
チャージバーストM
断空強化M
猛竜強化M
力強化M
的中強化M
属性攻撃強化M 合計23

決闘振りなら体力とか回避とかに振ったら良い


このスレで言われてた事を考慮してちょっと手を加えた、そのままのところも多い。
たたき台になれば幸いトアァーーーーーーーーーーー!!!

808アラド名無しさん:2010/12/08(水) 03:48:43 ID:7MC5knxY0
>>807

狂乱の部分だけど力うpのバフもあるからその旨も一応入れておいても良い気がする
バフを目的に取る人やSPが余った人への選択肢の一つの材料になるように

809アラド名無しさん:2010/12/08(水) 04:04:49 ID:jQaZd6IA0
属性指輪補正下がって+13しかないんだけど
最高いくつになったの?

810アラド名無しさん:2010/12/08(水) 06:32:47 ID:6U9Yt4nAO
ごくろー
ただ背面の説明の でわ
をみて殺したくなった

811アラド名無しさん:2010/12/08(水) 06:41:12 ID:ypQqJ0yA0
>>810
すまん、自分でも見直して死にたくなった。

812アラド名無しさん:2010/12/08(水) 06:59:00 ID:t81rbaa.0
>>811
老衰でしね

813アラド名無しさん:2010/12/08(水) 07:09:29 ID:CDjrmE7M0
>>810
ID真っ赤にして、書くことはそれかよ。
残念な奴だな。

814アラド名無しさん:2010/12/08(水) 07:32:59 ID:LKvA5B4s0
補助装備は鬼手制圧だろと思ってたけど
技術のほう欲見たら断空斬+1じゃなくて断空斬強化+1だから断空算の威力10%アップになる
これはどっちがいいだろうか

815アラド名無しさん:2010/12/08(水) 07:34:27 ID:6U9Yt4nAO
すまん俺も死ぬ

816アラド名無しさん:2010/12/08(水) 07:35:41 ID:uHZ98dBM0
しっかり全部よんでるところがツンデレ

817アラド名無しさん:2010/12/08(水) 07:52:03 ID:6U9Yt4nAO
補助装備物理上がるのが流れないムラァ

818アラド名無しさん:2010/12/08(水) 08:03:35 ID:OH6HKUzg0
OD+1か断空斬強化+1どっちっていわれたらOD選ぶ気がするのでレア限定の話なら鬼手制圧掌かな

ユニークまでいれていいならヴァンのノーブルグローブが欲しい

819アラド名無しさん:2010/12/08(水) 09:44:43 ID:RRrgIcWU0
>>807
気になったとこだけ【】で自分の感想を追加
あくまで感想なんで、後々スレで質問ループ避けるためにも分かっているとこはより詳細まで記載しました

鬼剣士スキル
◎ アッパースラッシュ (基本技熟練がのり、短クールの火力スキルとしても有用なためMも有。5程度あると良い。小剣型はM推奨。【ダウン追撃】コンボ起点に対空にと用途は様々)
○ ガード (アーマー付きの敵と戦闘時や決闘では非常に有用。0〜5c。小剣・大剣型はM推奨【←推奨を全マスタリ好みで良いかと】)
○ アッシュフォーク (空中連続切りの前提のため1は必須。Mの【衝撃波の】範囲は秀逸。大剣マスタリを一定レベルまで上げると【多段HIT、ダウン追撃にも使えダメージソースに+】HA化)

ウェポンマスタースキル
◎ 居合い (幻影剣舞前提の5止めからMまで。火力の伸びが非常に良い。光剣・刀型は特にM推奨【鈍器、大剣でも2回目のダウン発動は発生しない旨を追記しM推奨して良いかと】)
【 キャンセルチャージクラッシュ (M振りのフルヒットはダメージソースになる為、特に手数を稼ぎ辛い鈍器、大剣1種の場合あると便利、立ち回りと相談で)】
○【◎】 猛龍断空斬 (【EXパッシブによるダメージの上昇は優秀】暴風式前提の5からMまで。幻影に次ぐ攻撃力なので基本はM推奨。決闘では【HAが消えた為】対処され【易くなっている】難い)

覚醒スキル
○ 極鬼剣術-斬鉄式 (手数が多いほど活きるため光剣型で狩専ならM推奨。【雑魚はQで蒸発の為不要だが、硬い敵へのSP対効果はM振りによりこれまで以上優秀】だが使うならクリ装備やスキル、アイテムが欲しい)

アルベルトスキル
△ 狂乱の宴 (裂破斬と比べ、クールが短く、モーション全体が短く、マスタリの的中UPが乗る、0〜1推奨【キャリー、敵のキャストつぶしにと投げクール2種であると便利、スキルを上げた際のダメージ、力の上昇は出血状態を生かせない為、SP対効果はそれ程良くない】)

EXスキル-テンプレ振り
超極居合いM【MAX貯めの斬り部分は単発最高火力、剣気は広範囲攻撃スキル程度で道中の雑魚殲滅用に。また貯めなしでも通常居合いより発動が早い為キャストをつぶされるということは少ない】
チャージバーストM【y軸に広い1往復半による攻撃、突き刺しは敵を吸い込む貯めまとめスキルとしても優秀、気絶は期待値として、発生したら運が良かった程度で】
断空強化M【光剣で7回、フニッシュは打ち上げ。他の武器でも高%で5回は主力スキルとして優秀】
猛竜強化M【HIT数2回増加の20%ダメージ減少。使用方法は変わらず攻撃力の大幅上昇は優秀】
的中強化M【マスタリM振りによる的中のみでは高ランクでスタックが発生する為M推奨。エンブレム、装備によるブーストと相談も可】

820アラド名無しさん:2010/12/08(水) 09:51:14 ID:9LYdNxtg0
鬼手の最上級で武器攻撃力22上がるので鬼手の方が優秀だと思う
ちなみに名前は忘れたけど65レアの攻撃力上昇もあるわけで、
最上級で攻撃力29上がるみたいだからこっちの方がいいと思う

ただレア以上の優秀な補助装置や魔法石はまだ数が少ないから糞高いんだよね
そういう意味では装備が出回って安くなるまでの繋ぎとして、
断空強化もありなんじゃないかな??

821アラド名無しさん:2010/12/08(水) 10:10:28 ID:zLNETMQw0
武器攻撃力22ってのは超単純に考えて武器攻撃力が550あったら全ての%攻撃が4%上昇って考えてもいいよね

822アラド名無しさん:2010/12/08(水) 10:34:28 ID:gvGz2fHIO
居合い、猛竜は評価◎にして、狩りならどの武器でも火力スキルなのでm推奨にしちゃっていいと思う
居合いに関しては光剣や刀より、鈍器や大剣の方がm必須じゃないかな

チャージクラッシュは振り下ろし弱いけど本体かなり強くなったから、
大剣鈍器ならm推奨、他武器でも多用するならm推奨にしちゃって問題ない
というか、スイッチ型にしない限りm取れると思うよ?

んで武器研究だけど、ODによる耐久度減少率増加が以前より下がりにくくなってるから、
これも評価〇にしちゃって好みでm取得で良い気がする

つかSIでは%固定関係なく伸び方が良くなってるから、火力スキルの前提止めは基本的にお勧めできないよ

>>821
マスタリーや属性強化は乗るみたいなので、過剰抜きで考えればその通り

823アラド名無しさん:2010/12/08(水) 11:35:44 ID:ePyz8lSg0
鬼手はステータスがぐっと上がるからステとしての見た目や
総合火力的にも良いと思うんだけどステージ全体で考えると
実は段空強化+1の方が敵から奪うHPはトータルで多い気がする・・

824アラド名無しさん:2010/12/08(水) 11:55:38 ID:RRrgIcWU0
自分は値段の関係で段空+1つけてる
使用頻度多いから確かに有用なんだけど正直段空で倒せる敵より
瞬間火力をあげたいから、あくまで鬼手とか65の物理+の相場落ち着くまでのつなぎかな

新しい装備、アイテム増えて色々欲しいんだけどどれも高い
数出回れば値段落ち着くのかな?
最近相場が意味不明すぎてどのタイミングで買うか悩む

825アラド名無しさん:2010/12/08(水) 12:24:30 ID:ph73Q4uE0
鈍器に乗り換えようと思ったら5M使って+10すらできないワロタ

826アラド名無しさん:2010/12/08(水) 12:37:56 ID:YJozKlAs0
みんなアッシュいくつまで取ってる?
M取ってる人いたら感想聞きたい

827アラド名無しさん:2010/12/08(水) 12:44:00 ID:Gd7GyUzA0
>>826
今はちょうどレテの契約があるし自分で試すのが一番だと思う

828アラド名無しさん:2010/12/08(水) 12:44:58 ID:uHZ98dBM0
M振りしてる、もちろん大剣ね
状況的にカウンターを取れる事が多くて、かなりダメージがいい
衝撃波の広さも中々
このスレでも多少話題にでてるから、見てみるといい

829アラド名無しさん:2010/12/08(水) 12:49:28 ID:RRrgIcWU0
自分はM(30)振り数字だけなら900%+固定8531(32で950%+9005)
大剣ならカンスト物理6kとして疑惑Kくらいまでなら踏めば雑魚は消える
後は範囲オブジェ破壊スキルとして警備でも大活躍

光だとなくても気にならない、鈍器大剣ならクール回すのも考えてMあれば強い

830アラド名無しさん:2010/12/08(水) 12:53:54 ID:MXU4yTGc0
いままで光剣でしたが鈍器・大剣のがいいという意見を良く聞きます。
鈍器・大剣のすばらしさを語ってくれないか???

831アラド名無しさん:2010/12/08(水) 13:10:40 ID:ePyz8lSg0
これはもう光剣大剣鈍器のSIでの有用性をテンプレに入れないと
まずくね?

832アラド名無しさん:2010/12/08(水) 13:16:14 ID:6U9Yt4nAO
ピカリケン過剰があるからそれで頑張ってる

アッシュは1でござる

833アラド名無しさん:2010/12/08(水) 13:17:33 ID:RRrgIcWU0
じゃあ>>830へのレスついでに

実際3種それぞれスキル振りを変えて試した感想文を
結果は一長一短は未だ変わらず
参考までに武器は二次光13、グラム10、二次鈍器12
でそれぞれ動かしてたんだけど
鈍器、大剣はまた別もの鈍器はコンボゲー、大剣は集敵を意識して集めたとこにスキル使うと強い
PTや後半のダンジョンでスキルのみでクールを回せることを考えると
単純に物理が高い大剣鈍器1本でも%スキルが生きる為SIで有用になった為人気が出たかと

育て終わった後に稼ぎキャラとして、また古代ダンジョン警備行うなら
Qぶっぱでボス倒せるから単純に物理高い武器が有用
ちなみに大剣、鈍器使うなら聖ケレスとか全体的に底上げ出きる防具が向いてる気がした

ただし、まだまだチチトァも便利だったり、短いクールでスキルまわせるのは扱いやすい
二次クロ揃ってて何かに特化してると光剣でも全然強い、基本3点の段空7段は本当に強い

鈍器は・・・自分は動きがそこまで良くないから散らかすからソロ専用なんだけど
何気に後半のダンジョンでHA、ダウンしない敵とダウンする敵が混在してる時に
鈍器の奥義は便利だった(片方に押し込む感じで使う)
効率を考えるとバインバインしてるのよりQぶっぱの大剣寄りの動きに
何か本末転倒だけど、育てる過程で鈍器なら楽しいかも、カンスト後ならいい武器があるなら・・・って感じ

長文失礼しました、これから選ぶ人の参考になれば
自分は光か大1本でキリに突っ込んで生きてた武器にしようかと考えてます

834アラド名無しさん:2010/12/08(水) 13:19:00 ID:zkr7RwZYO
光剣・・・断空7回、居合い2回、感電、攻撃速度、縦軸にも強い裏鬼が優秀
大剣・・・%ダメージ高い威力、HA付き攻撃、横軸に広い攻撃範囲
鈍器・・・衝撃波が強いサンバのリズムでバインバイン小剣・・・エレノアに限る

こうか?

835アラド名無しさん:2010/12/08(水) 14:05:30 ID:VhA4a9Ts0
>>834
うむ、武器を全部網羅してるし問題ない

836アラド名無しさん:2010/12/08(水) 14:17:11 ID:z7cstico0
さて、そろそろ契約が切れるわけだが鈍器か大剣か迷うな・・・
異界にも行きたいし

837アラド名無しさん:2010/12/08(水) 14:32:04 ID:HoyLb9j.0
>>834
あれ・・・?何か一種類忘れて・・・あれ?

838アラド名無しさん:2010/12/08(水) 14:34:30 ID:.wpGoNxs0
気のせいだろ

839アラド名無しさん:2010/12/08(水) 14:35:48 ID:pkzbvTLE0
コスッコスッコスッコス…トァー…

840アラド名無しさん:2010/12/08(水) 14:39:29 ID:akR.B5Tc0
トールの怒りに光強化して使ってるのですが、みんなにオススメしたい・・。

841アラド名無しさん:2010/12/08(水) 14:49:59 ID:ROuDFGgw0
なんというタイムリーさ
俺も昨日トール買って使ってるわ

842アラド名無しさん:2010/12/08(水) 14:56:19 ID:akR.B5Tc0
>>841 おおwなんかすごく嬉しいキモチです。
今ならあの55桃が手を出せる金額にまで落ちたので、愛用してます!
属性付いてるのはおいしいですよね〜

843アラド名無しさん:2010/12/08(水) 15:50:23 ID:vD/3uCKEO
刀聖はバクステカッターで剣風が出るまでPT加入禁止な

844アラド名無しさん:2010/12/08(水) 16:21:25 ID:VqBKgOmI0
>>843
そんな奴知らん

845アラド名無しさん:2010/12/08(水) 16:25:23 ID:kBrGKME60
知らん奴などおるか

846アラド名無しさん:2010/12/08(水) 16:27:44 ID:VhA4a9Ts0
うわー、さむっ!つまんにぇー。
えっ、ちょ・・・アナタはもしやシラ・・ン・・・ウワァァァーーーー!!

847アラド名無しさん:2010/12/08(水) 16:32:27 ID:2FNImeyE0
アレは刀聖と言う名の別職だろもはやw

848アラド名無しさん:2010/12/08(水) 16:37:59 ID:.wpGoNxs0
シランって関西のおっちゃんだよな・・

849アラド名無しさん:2010/12/08(水) 16:42:29 ID:4EDO.yyw0
あんなバケモノと俺達ポンシャリは別職なんだ。そう考えなきゃやってられない

850アラド名無しさん:2010/12/08(水) 17:33:16 ID:UabFNDR60
大剣が緑ネームやボスに強すぎる
雑魚なら光剣でいいと思うが
特に属性強化する伸びが全然違う

851アラド名無しさん:2010/12/08(水) 17:55:36 ID:dYGXizhk0
おれ今回投げ技を狂乱だけにしてるけど
おめーらはどうしてんの?

852アラド名無しさん:2010/12/08(水) 18:14:03 ID:VhA4a9Ts0
もちろん二投流さ。

853アラド名無しさん:2010/12/08(水) 18:38:00 ID:7wgPPF360
---------------ここからテンプレ-----------------
一般スキル
○ 物理クリティカルヒット(攻撃力期待値5%アップ。斬鉄式と好相性。シャープ+イーグルでの100%クリができないのでSI以前より有用)
△ 物理バックアタック (光剣の裏鬼剣術はバックアタックになりやすい)
× 跳躍 (なくても困らない。SP的にも優先度は限りなく低い。大剣アッシュ型なら2ぐらいでも。決闘するなら1推奨)
× 古代の記憶 (知能依存の攻撃はほとんど無いため不要)
× 魔法クリティカル系 (魔法攻撃がほとんど無いため不要)
× 不屈の意思 (キャストスキルがほとんど無いため不要)
× 投擲系 (不要。)
◎ クイックスタンディング(狩りでも決闘でもあるととても便利。SP消費も10なのでSPの圧迫も少ない。)

鬼剣士スキル
× 波動剣地裂 (魔法攻撃スキルのためポンマスには向いていない。決闘の牽制になら有り)
○ 裂波斬 (マスタリの的中UPが乗らない。拘束&無敵時間は長い投げスキル)
○ キャンセル裂波斬 (裂波斬がキャンセルできるようになる。緊急回避がしやすくなる等の使い勝手が良くなる)
◎ アッパースラッシュ (基本技熟練がのり、短クールの火力スキルとしても有用なためMも有。5程度あると良い。小剣型はM推奨。ダウン追撃、コンボ起点、対空にと用途は様々)
△ スラスト (1あれば十分、0でも困らない。敵を纏めるのには便利だが優先度は低い)
○ ガード (アーマー付きの敵と戦闘時や決闘では非常に有用。好みにより0〜5c。)
○ キャンセルガード (決闘では非常に有用。他のキャンセルスキルと違い、ガードLv3から習得できる)
○ アッシュフォーク (空中連続切りの前提のため1は必須。Mの衝撃波の範囲は秀逸。大剣マスタリを一定レベルまで上げると多段HIT、ダウン追撃にも使えダメージソースに+HA化)
◎ 断空斬 (EXパッシブでどの武器でもメイン火力になるためM振り推奨)
◎ 空中連続斬り (覚醒技の前提スキル。コンボの繋ぎや空中での牽制に使える)
◎ 各種マスタリ (それぞれ特性があるので種類を絞って習得する方が良い。攻撃力上昇が小剣>刀>大剣>鈍器>光剣に変更されている。小剣Lv17で27%、光剣Lv17で19.2%)
△ ゴアクロス (Cないと扱いづらいためポンマスには向いていない。決闘ではたまに使える。)
△ 崩山撃 (血気旺盛による衝撃波とキャンセルがないと使い勝手はよくない。着地後若干の無敵)
○ カザン (現在10まで取得可能。動き回るポンとはあまり相性がよくない。覚醒の威力底上げ等に。)
× 月光斬り (魔法攻撃依存でポンマスではキャンセルが習得できないため不要)

ウェポンマスタースキル
△ 武器研究 (オーバードライブと相性がいい。浮いた金を装備に回すも#に回すもよし。お金で解決できるので習得は好み)
◎ バックステップカッター (コンボの繋ぎや対空・対地に必須。)
◎ 鬼剣術奥義 (必須。通常攻撃と絡められる上、キャンセル技もつなげられる。武器によって攻撃パターンが変化)
△ オートガード (SPの都合上、取らない人が多い。実用性的にも微妙)
◎ オーバードライブ (Lvを上げるほどデメリットが少なくなりメリットが大きくなるためM推奨)
△ 背面攻撃 (決闘用。パッシブからアクティブになったため、取ってあっても邪魔にはならない。)
◎ 居合い (幻影剣舞前提の5止めからMまで。火力の伸びが非常に良い。狩り決闘共にM推奨。)
◎ チャージクラッシュ (猛竜断空斬前提の3かキャンセル前提の5c止め、また火力用にM振り。大剣・鈍器型の追加振りおろしが相対的に弱体されたが、本体が強化されているのでM推奨)
○ キャンセルチャージクラッシュ (M振りのフルヒットはダメージソースになる為、特に手数を稼ぎ辛い鈍器、大剣1種の場合あると便利。立ち回りと相談で)
◎ 猛龍断空斬 (EXパッシブによるダメージの上昇は優秀。暴風式前提の5からMまで。幻影に次ぐ攻撃力なので基本はM推奨。決闘ではHAが消えた為対処され易くなっている)
◎ 幻影剣舞 (M推奨。高火力で、BOSSや集団に対して優秀)

854アラド名無しさん:2010/12/08(水) 18:38:45 ID:7wgPPF360
覚醒スキル
○ 極鬼剣術-斬鉄式 (手数が多いほど活きるため光剣型で狩専ならM推奨。雑魚はQで蒸発の為不要だが、硬い敵へのSP対効果はM振りによりこれまで以上優秀。だが使うならクリ装備やスキル、アイテムが欲しい)
○ 極鬼剣術-暴風式 (最低1はほしい。発動時とフィニッシュ以外の間は無敵。他スキルが軒並み%が上がった今、火力は以前ほど期待できない。闇P、サラマンダーフラスコなどで属性を付与し、属性強化をしてある場合は十分に大火力を見込める。)

アルベルトスキル
× 真空剣 (魔法固定スキル。わざわざ取るほどのものではない。)
△ 狂乱の宴 (裂破斬と比べ、クールが短く、モーション全体が短く、マスタリの的中UPが乗る、0〜1推奨。キャリー、敵のキャストつぶしにと投げクール2種であると便利、スキルを上げた際のダメージ、力の上昇は出血状態を生かせない為、SP対効果はそれ程良くない)
× 虚ろな目のブレーメン (物理攻撃がメインなポンマスとの相性は悪いため必要ない。)

EXスキル-テンプレ振り
極超居合いM (MAX貯めの斬り部分は単発最高火力、剣気は広範囲攻撃スキル程度で道中の雑魚殲滅用に。また貯めなしでも通常居合いより発動が早い為キャストをつぶされるということは少ない)
チャージバーストM (y軸に広い1往復半による攻撃、突き刺しは敵を吸い込む貯めまとめスキルとしても優秀、気絶は期待値として、発生したら運が良かった程度で)
断空強化M (光剣で7回、フニッシュは打ち上げ。他の武器でも高%で5回は主力スキルとして優秀)
猛竜強化M (HIT数2回増加の20%ダメージ減少。使用方法は変わらず攻撃力の大幅上昇は優秀)
的中強化M (マスタリM振りによる的中のみでは高ランクでスタックが発生する為M推奨。エンブレム、装備によるブーストと相談も可)
力強化M (力依存スキルが多いのでM推奨)
属性攻撃強化M (属性攻撃強化による攻撃力上昇は非常に強力。属性武器を使うならM推奨)
合計TP23

各武器性能
光剣・・・断空7回、居合い2回、感電、攻撃速度、縦軸にも強い裏鬼が優秀
大剣・・・%ダメージ高い威力、HA付き攻撃、横軸に広い攻撃範囲
鈍器・・・衝撃波が強いサンバのリズムでバインバイン
小剣・・・エレノアに限る
刀・・・・・?

---------------ここまでテンプレ-----------------

テンプレ作成について提案した者です、言いだしっぺだけではあれなので、
>>807>>819>>822>>834にあったものをまとめて、修正してみました。武器研究は無くても困らないので△のままにしました。
問題なければこれで行こうと思いますがどうでしょう?

855アラド名無しさん:2010/12/08(水) 18:45:27 ID:zmXn/uFg0
>>各武器性能
不要かと

856アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:07:10 ID:EspS7Aic0
光剣と大剣は普通に解説してるのに鈍器はネタ扱いとかそんなテンプレはいらん

857アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:18:20 ID:VhA4a9Ts0
まあ武器はアレすぎるけどさw
いちおうテンプレの形にまとめようとしてるのは評価したい。
武器も真面目に書いておきたいね。

とりあえず無いよりマシと思う案について。
光剣・・・断空最大7回、居合い2回、感電、攻撃速度、縦軸にも強い裏鬼が優秀、スキルが低クール。
大剣・・・高い攻撃力、HA付き攻撃、横軸に広い攻撃範囲の裏鬼、アッシュがHAで強い。スキルが長クール。
鈍器・・・大剣に次いで高い威力、高的中率、立ち打撃拘束ができる裏鬼、バクステカッターで敵が浮く、アッシュがHAで強い。
小剣・・・攻撃面のメリットがほぼ無いが、高性能な50エピック小剣エレノアを使う場合は取得。
刀・・・・・断空最大7回、居合い2回のみ。他よりやや劣るが、55エピック刀サンサンはそれなりに強く猛龍特化が可能?

858アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:20:57 ID:zkr7RwZYO
すまん、鈍器のちゃんとしたやつ考えます。

鈍器・・・大剣よりリーチが短いが攻撃速度が速い、衝撃波で寝ている敵への追撃・浮かせが可能、武器の力補正が一番高い、高レベル帯に属性付き武器が多い
※斬属性でないため、特定の障害物を破壊不可能

こんな感じでどう?

859アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:22:59 ID:zmXn/uFg0
刀とかやってるやつが書くべきでしょ
想像でテンプレにすべきではない

860アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:24:11 ID:VhA4a9Ts0
えっ。 刀の説明が無しになっちゃうよ・・・

861アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:26:07 ID:zmXn/uFg0
やってもないのに適当な説明をテンプレにするの?

862アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:28:11 ID:7OSd64/g0
説明だけど小剣は>>857で鈍器は>>858でいいんじゃねーの?
刀はもっといかした紹介文がないのか…

863アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:28:44 ID:PrWNB4Lw0
鈍器はアッシュHAない

864アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:32:32 ID:VhA4a9Ts0
調べたら鈍器アッシュにHA無かったでござる、俺の無知乙orz
刀は難しいやなあ。ぶっちゃけ色々劣る気がするけどムリじゃない。しかし趣味と書くのもなんかひどいし。

865アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:35:49 ID:ypQqJ0yA0
光剣・・・断空最大7回、居合い2回、感電、攻撃速度、縦軸にも強い裏鬼が優秀、スキルが低クール。
大剣・・・高い攻撃力、HA付き攻撃、横軸に広い攻撃範囲の裏鬼、アッシュがHAで強い。スキルが長クール。
鈍器・・・大剣よりリーチが短いが攻撃速度が速い、衝撃波で寝ている敵への追撃・浮かせが可能、武器の力補正が一番高い、高レベル帯に属性付き武器が多い(斬属性でないため、特定の障害物を破壊不可能)
刀 ・・・忍者

こうか。

866アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:43:44 ID:OiHelhWM0
断空最大7回、居合い2回。裏鬼が光剣に比べ使いづらい代わりに、マスタリー上昇率が小剣に次ぐ2位。一部ユニーク、エピック武器はリーチが長くなっている。

正直刀の良い点がスキルで回すなら光剣に勝るくらいかなー
あまり褒めすぎて刀が強いって錯覚して初心者が泣いても困るし難しい気もする

867アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:43:51 ID:vX/VYX42O
別に武器全部入れる必要はないでしょ
初心者のためのテンプレなんだから刀とか小剣とか書く必要はない
王道の大剣光剣、大剣よりやや攻撃力は低いけどリーズナブルな鈍器の三種だけでいいよ

868アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:49:25 ID:YH23oUno0
刀の存在がこんなにもポンスレを悩ませたことがあっただろうか。

やってる本人たちも性能面で恵まれた武器だとはおもってないだろうし、
そこは正直に書くしかないと思うなァ。

刀・・・断空最大7回、居合い2回、光剣よりやや攻撃力は高いが性能面で特筆すべきところはほかにない。

かっこよさはピカイチだと思うんだ。

869アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:49:47 ID:RRrgIcWU0
>>857
自分が長々と書いておいたとこなんだけど
EX段空のフニッシュをフィニッシュ、にと
チャージバーストの貯め→を為に・・・気絶云々のくだりも特別要らないかも
誰か文才ある人が綺麗にまとめてくれると嬉しい

あとテンプレ長くなりすぎる気もするけど
決闘だけ分けてもいいくらい決闘の仕様が変わってる
追記したのは猛竜のみ決闘でのHA消えてる、ってとこだけど
チャージもHA消えてる
代わりに猛竜は開始クール含めたクール短縮化で対処こそされ易いけど使い勝手は相変わらずいい
あと地烈の牽制で〜なんだけど地烈そのものがクール増えてる
気になるところでは大剣の奥義の範囲が狭くなってるから今までの奥義cレッパが使いづらい
背面はリベみたく手動発動に変化で自分で使いどころが決められ、使いやすい
オトガは例によって割り込み優秀、ガード時間が増えたのかな?
体感だと前よりガードが継続してるから、多段HIT系のも割り込んだ後にHA受け等が安定した

決闘は黄〜尊と軽く遊んだだけだからガチでやってる人の情報も欲しいところ

870アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:51:42 ID:EspS7Aic0
※小剣・刀は一部を除きネタの領域を出ないため省略
でいいんじゃないか

871アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:55:24 ID:RRrgIcWU0
もう一箇所間違い見つけた
EXパッシブ猛竜のHIT数2回増加→HIT数が2回に増え、だ
次まとめる時に修正お願いします

872アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:56:35 ID:zmXn/uFg0
テンプレを読むのは初心者だけなんだから
刀と小剣を書くことがそもそもおかしい

873アラド名無しさん:2010/12/08(水) 20:01:55 ID:OH6HKUzg0
最近のテンプレってもっさりしてるね

昔は【決:○ 狩:△】みたいな感じだった気がするけど分けないの?

武器の説明はまだSI始まったばかりだし無理にいれなくていいんじゃない

874アラド名無しさん:2010/12/08(水) 20:19:09 ID:VUdSNeQM0
SI来てみんな大剣大剣というけど俺は光剣だしって言ってきたが

すいません、意地はってないで大剣に今日からしてきます

875アラド名無しさん:2010/12/08(水) 20:22:24 ID:zkr7RwZYO
小剣・・・攻撃速度普通、アパスラに追加攻撃、ガードに気絶効果の衝撃波が付く、猛竜断空斬の回数が1回増加、リーチが短い、低クール
(武器ステータスに力がなく、現状エレノア以外は推奨出来ない)

ブレード・・・攻撃速度が速い、断空斬最大7回、居合い追加攻撃(%で出血)、空中連続斬りが特殊モーションになる、リーチは短め、低クール
(現状では他の武器に比べてメリットが少なく、扱いにくい為推奨出来ないが、一部エピック武器に優秀な特殊効果がある)

このくらいしか思い付かなかった。

876アラド名無しさん:2010/12/08(水) 20:25:41 ID:7wgPPF360
テンプレってむずかしい。まとめを書くときに長文になるから、書き込みづらいし。

たしかに決闘と狩りじゃ別ゲーになってきたから、同じ説明文じゃ通用しないとこも多いですね。

■幻影剣舞(狩りM 決闘M)高火力なのでM推奨。決闘では発動前に一瞬ディレイが入る。

みたいな簡単な説明文あればいいような気もしてきた。
説明文長すぎると折り返して見づらくなってしまうと>>853書いたあとに思った。
テンプレでは初心者が間違えないように、短くわかりやすい文章にまとめるべきでしたね。

誰か綺麗なテンプレまとめれる人いましたらお願いします。

877アラド名無しさん:2010/12/08(水) 20:29:22 ID:vX/VYX42O
そういうのはwikiでいいんじゃないの
スキルの解説まで書いてちゃきりがないぞ

878アラド名無しさん:2010/12/08(水) 20:30:22 ID:DyBgB3JoO
刀、小剣は玄人向けの趣味武器でいいんじゃないかな…もっさりテンプレが嫌なら
わざわざ好んで使う人なら性能も把握してるだろうし

関係ないけど女鬼が出るなら是非日の目を浴びて欲しいな…

879アラド名無しさん:2010/12/08(水) 20:58:13 ID:6U9Yt4nAO
鈍器に大剣より威力は少し低いが、クールタイムペナルティーがない
これ必須

880アラド名無しさん:2010/12/08(水) 21:11:46 ID:6p0coZ8A0
鈍器に一番必要なのは「武器が安い」だと思う
0一個少ないからな鈍器

881アラド名無しさん:2010/12/08(水) 21:14:51 ID:RRrgIcWU0
装備そろえるのに値段重要だよね

882アラド名無しさん:2010/12/08(水) 21:15:10 ID:PrWNB4Lw0
鈍器クール5%ペナある

883アラド名無しさん:2010/12/08(水) 21:15:39 ID:UYKz/D4w0
鈍器は今は安いけど相場は変るもんだし
レッドバグやら何やら来たら高くなる可能性もあるからテンプレには入れない方が良い気がする

884アラド名無しさん:2010/12/08(水) 21:38:59 ID:6U9Yt4nAO
>>882
ほんとだすいません

今日二回目の死にます宣言

885アラド名無しさん:2010/12/08(水) 21:41:48 ID:0zz35RsQ0
>>869
チャージバーストのLv3は気絶Lv70の100%だよ
あと決闘チャージのHAは消えてません
それからQ技クールが短くなった
検証してないから詳しくはわかんないー

886アラド名無しさん:2010/12/08(水) 21:58:55 ID:RRrgIcWU0
ほんとだ70の100%って書いてありました
気絶してなかったように見えたは気のせいだったのかな・・・
色々ごめんなさい

887アラド名無しさん:2010/12/08(水) 22:10:15 ID:0zz35RsQ0
いやいや、謝ることはないよ
テンプレいらないなんて人はどうせ見ないんだからそのまま貼っちゃっていんでない
もっと上手く書ける人が出てきたらまた書くでしょ

改変してる人たちごくろうさまです

888アラド名無しさん:2010/12/08(水) 22:28:04 ID:ohRtdlWg0
いらないって言ってる人はさ、自己中っていうか人のこと考えられない人じゃない?

初心者の方が「どうすれば良いですか?」って聞いた時テンプレ読めって言えないじゃん。
それとも毎回説明するのかい?しないでしょ?特に自己中な人は。
テンプレ多いって言っても、書くことがそれだけあるんだから良いじゃん。

889アラド名無しさん:2010/12/08(水) 22:29:11 ID:N1fFXPGo0
せやな

890アラド名無しさん:2010/12/08(水) 22:30:40 ID:zmXn/uFg0
短絡的だな本当に

891アラド名無しさん:2010/12/08(水) 22:41:30 ID:vX/VYX42O
小剣や刀は初心者に奨めるような武器じゃないのに
それらを無理矢理テンプレに入れようとする人の方が余程自己中だと思うけどね

892アラド名無しさん:2010/12/08(水) 22:45:16 ID:xF.vX3520
光剣型70% 大剣型20% 鈍器型8% 刀型1% 小剣型1%

893アラド名無しさん:2010/12/08(水) 22:45:48 ID:b6A.FPMQ0
ないよりはあった方がいい。

894アラド名無しさん:2010/12/08(水) 22:49:45 ID:W7WH74sM0
使いにくい とか書いておけばいいじゃない

895アラド名無しさん:2010/12/08(水) 22:58:13 ID:6p0coZ8A0
自分も小剣と刀はオススメできない趣味の領域だって事を明記した方が良いと思うに1票
小剣はエレノア以外お察しだし、刀は研好事家御用達みたいなもんで究自体されてない
テンプレとして挙げるのは相応しく無い

>>883
確かに
テンプレ見る人達は青字を乗り換えてゲームに慣れていく流れになるだろうし値段は必要なさそうね

896アラド名無しさん:2010/12/08(水) 23:02:31 ID:E6GSpQVE0
少し前まで鈍器も趣味の領域だったのに出世したな

897アラド名無しさん:2010/12/08(水) 23:26:46 ID:jR73151Y0
鈍器もなんだかんだ攻撃力高いですしね

898アラド名無しさん:2010/12/08(水) 23:32:00 ID:UabFNDR60
お金ない人は鈍器安定
安い上に光剣と大剣の中間的な装備で全然性能も悪くない

899アラド名無しさん:2010/12/08(水) 23:33:00 ID:kBrGKME60
そして流心で超優遇の鈍器

900アラド名無しさん:2010/12/08(水) 23:45:44 ID:7//PppzU0
ここ見てると鈍器やりたくなるけど
ゲームの中では大剣という不思議な状態

901アラド名無しさん:2010/12/09(木) 00:14:48 ID:ph73Q4uE0
55レガシーと桃に属性ついてて属性強化もお手軽だしな

902アラド名無しさん:2010/12/09(木) 00:15:58 ID:ZWeJA9NoO
安い上に光剣と大剣の中間的な装備で全然性能も悪くない


お前は何を言っているんだ


廉価劣化版大剣ならともかく、どさくさに紛れて光剣の名前だすとかやめてください

903アラド名無しさん:2010/12/09(木) 00:25:26 ID:uHZ98dBM0
鈍器スキーは前からたまにいたから、うれしいだろうなあ

904アラド名無しさん:2010/12/09(木) 00:27:35 ID:Y.NfJXfg0
威力
大剣>鈍器>光剣>小剣
スピード
光剣>小剣>鈍器>大剣
使いやすさ
どれも一長一短
値段
大剣>光剣>小剣>鈍器
見た目
光剣>小剣>大剣>超えられない壁>鈍器

こんな感じ?

905アラド名無しさん:2010/12/09(木) 00:37:06 ID:VqBKgOmI0
見た目は人それぞれじゃないか?

906アラド名無しさん:2010/12/09(木) 00:37:27 ID:PrWNB4Lw0
見た目真逆だな

907アラド名無しさん:2010/12/09(木) 01:04:58 ID:RRrgIcWU0
>>904せめて比較くらい刀も入れてあげて・・・

908アラド名無しさん:2010/12/09(木) 01:09:12 ID:7wgPPF360
>>907言われるまで気づかなかった

909アラド名無しさん:2010/12/09(木) 01:49:05 ID:W7WH74sM0
てか決闘なんだけどずっとこの仕様なわけ?

910アラド名無しさん:2010/12/09(木) 01:54:44 ID:7//PppzU0
決闘は駄目だな
ポンマス涙目仕様

911アラド名無しさん:2010/12/09(木) 01:57:02 ID:UabFNDR60
どこが涙目なんだ
幻影、猛竜だよりな人は無理なのかもしれないが

912アラド名無しさん:2010/12/09(木) 02:03:59 ID:7wgPPF360
決闘は韓国も流心が増えたぐらいで他は一緒でしょ。
つまり最低でも1年間はこの仕様。

913アラド名無しさん:2010/12/09(木) 03:43:59 ID:ePyz8lSg0
チャージバースト優秀なんだけど一つだけ欲を言えばフィニッシュ攻撃
はボタン入力で出す出さないを選べたら良かったのに

914アラド名無しさん:2010/12/09(木) 05:38:10 ID:DyBgB3JoO
2次も鈍器専用があるくらいだからな
どんだけ開発に愛されてんだ

915アラド名無しさん:2010/12/09(木) 08:48:41 ID:UaiVOdBA0
皆いつか快速刀出したら競売にお願いね
ちょっと着けて刀にするかとかやめてね

916アラド名無しさん:2010/12/09(木) 10:40:35 ID:.pm1Fpaw0
>>913
俺はフィニッシュ攻撃で後ろにすっとんでいくことがあるのを何とかしてほしい

917アラド名無しさん:2010/12/09(木) 10:43:57 ID:zhSlHffA0
DnFのwikiのポンの所に書かれてる刀の解説

・ウェポンマスターは刀を装備するべきではない。

918アラド名無しさん:2010/12/09(木) 10:51:52 ID:zhSlHffA0
ついでに鈍器の欄に書いてあった隠し要素


よく知られていないことだが鈍器には基本的にアンデッド限定20%ダメージ増加という隠しオプションがある。

919アラド名無しさん:2010/12/09(木) 10:59:18 ID:0E.D6IskO
SI前まではどうしてポンマスは馬鹿にされていたのでしょうか?

920アラド名無しさん:2010/12/09(木) 11:04:39 ID:6U9Yt4nAO
打撃と斬撃ってあるよねー

921アラド名無しさん:2010/12/09(木) 12:08:40 ID:ePyz8lSg0
そういやあまり表に出てないけど打撃や斬撃みたいに武器種の属性と
それに対する耐性が敵にはあるんだっけ?なんかベヒモのタコとか
斬撃に弱いとか見た気が・・

922アラド名無しさん:2010/12/09(木) 12:10:42 ID:HdQzWJVc0
dnf.wikiwiki.jp/?%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0#u9a33db2
wikiのこれかな

923アラド名無しさん:2010/12/09(木) 12:21:22 ID:zhSlHffA0
>>921
タコは殴打に耐性がある

924アラド名無しさん:2010/12/09(木) 12:35:08 ID:6U9Yt4nAO
レンジャーみたいになんか表作ってほしいのう
刀持ちは5ランクダウンで

925アラド名無しさん:2010/12/09(木) 12:44:27 ID:zkr7RwZYO
ランクなんかいらん。強職厨はお帰り下さい。

926アラド名無しさん:2010/12/09(木) 12:52:04 ID:6U9Yt4nAO
悪い ネタ表が欲しかった

927アラド名無しさん:2010/12/09(木) 12:53:45 ID:ztU5jNIk0
流心と鈍器の関係について詳しく
それによってこの余ったSPをどうするか決まってしまう

928アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:01:01 ID:ix.85LRcO
>>885
チャージのHAは切り上げ部分のみきえてる
Qでクール減ってるのは猛龍のみでそれについては書いてくれてるだろ
検証はしてないってそもそも公式にも書いてあるしな

テンプレ関係は確かな物じゃないと質問増えるんだし
半端な知識で書き込まないでもらいたいものだな

929アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:01:02 ID:ePyz8lSg0
ボスはわからんけどSIポンは道中は相当強くて早い部類なんじゃないの
対集団スキルに困らないしCTもローテーションで無駄なくQ撃てるし。
段空が通常スキルと思えないくらい強いし。

ボスでも強いだろうけど1対1だと他職も優秀そう

930アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:07:23 ID:j9qowk8.0
瞬間的な火力はチャンプのが上かな
総合戦闘力はローグが飛びぬけてる
それでも火力職としてこんだけ使えるキャラになったってのが感慨深い

931アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:08:06 ID:18tGz6Xo0
段空は強化スキルの威力減少が機能してないんだよな、確か
それ機能しても強いが

932アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:10:05 ID:.pm1Fpaw0
昔のポンは火力低い、スキルのクールが長い、攻撃スキルの種類が少ない だったが
SI後は火力が劇的に上がり、スキルの種類が増えたためにクールもそこまで気にしなくてよくなった
ただ、居合いとか猛竜のラストが寝てる敵に当たらんのはかわってないから、PTで火力出そうとすると、意外とタイミング読む必要あり

933アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:11:52 ID:Tw.NwR7A0
やっと覚醒できて覚醒Mにしてみたら微妙すぎて泣いた
SPあまってるからいいんだけどさ・・・

934アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:13:58 ID:ePyz8lSg0
残念スキルがない上にSPも振り切れる、TPに至っては全部取れる
と下方修正されてもおかしくない気がする。
EX技2種も他職と比べると随分優遇されてるんじゃないだろうか
誉めすぎ?

935アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:18:08 ID:MXU4yTGc0
光剣でチャージクラッシュMって地雷だろうか・・・

936アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:27:52 ID:kBrGKME60
普通です

937アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:37:04 ID:f.3BMBfo0
むしろどのマスタリーでもチャークラMじゃない自体地雷です

938アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:40:22 ID:xF.vX3520
この程度で弱体化されたら困る
以前より確実に強くなってるがそれでも一般火力職って感じだな

939アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:53:00 ID:pkzbvTLE0
クール2/3で居合いより強くて攻撃動作短いんだから取っても損は無いっていうかSP30なんだからM取ってもなんら問題は無い

940アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:55:49 ID:akR.B5Tc0
チャークラ後の叩きつけはバグではないんですよね?
威力が無さ過ぎて・・・

941アラド名無しさん:2010/12/09(木) 13:57:50 ID:zkr7RwZYO
各種スキルが強化されて、ポンマス視点では確かに強くなった。しかしぶっぱも良いけど、今まで以上に立ち回りの研究が必要だと思った。
ポンマス同士でPT組むと、ボスが厄介な行動をとっても構わずゴリ押しだけの奴が割といる。とにかく人と同じタイミングで同じQ技使いたがるとか・・・
回避しそうな敵や寝たら厄な奴をそっと裂波狂乱で捕まえてサポートに回る、時間差で攻撃するくらいの余裕は必要だな。
火力は上がったけど、機動力を活かした臨機応変な立ち回りが出来るのがポンマスの強みだと思う。

942アラド名無しさん:2010/12/09(木) 15:27:10 ID:X5JxK7W20
そんなことよりショックエミッション3が息してない

943アラド名無しさん:2010/12/09(木) 15:31:31 ID:uHZ98dBM0
そういわれれば、そうなるな・・・

944アラド名無しさん:2010/12/09(木) 15:59:59 ID:j9qowk8.0
長い間火力無かったから勘違いしそうだけど
これでやっと火力職って感じ
それに火力出せる職はポンしかいないってわけでもないし

945アラド名無しさん:2010/12/09(木) 16:09:44 ID:cJJOufT.O
流れシャリシャリって決闘の話なんだけど、SI後はダウンコンボのバリエーション減ったの?
前は相手寝てる時にカッター→レッパor狂乱が入ったけど、SI後は何度やっても入らん。あのコンボ好きやったんに悲しい

946アラド名無しさん:2010/12/09(木) 16:13:20 ID:ztU5jNIk0
ここに1本の鈍器がある

947アラド名無しさん:2010/12/09(木) 16:14:56 ID:QaRpM9Zc0
その鈍器は

948アラド名無しさん:2010/12/09(木) 16:16:10 ID:0zz35RsQ0
股間についてる

949アラド名無しさん:2010/12/09(木) 16:19:08 ID:j9qowk8.0
俺の股間がオーバードライブ!

950アラド名無しさん:2010/12/09(木) 16:20:53 ID:/sYhm.dA0
ポークビッツがオーバードライブしても…

951アラド名無しさん:2010/12/09(木) 16:22:08 ID:QaRpM9Zc0
俺のマチスモがフレンジ

952アラド名無しさん:2010/12/09(木) 16:22:10 ID:f.3BMBfo0
ポークビッツがオーバードライブしてもむけるのがやっとってか

953アラド名無しさん:2010/12/09(木) 16:24:32 ID:0zz35RsQ0
しかしそれはさながらトールの怒りであり

954アラド名無しさん:2010/12/09(木) 16:26:25 ID:akR.B5Tc0
デリラの怒りをはるかに凌駕するほどの

955アラド名無しさん:2010/12/09(木) 16:28:31 ID:FMTS4yYk0
ここでしゃりしゃりとぁーとか言っちゃ駄目だ
属性攻撃してればしゃりしゃりとか言わないから

956アラド名無しさん:2010/12/09(木) 16:29:57 ID:QaRpM9Zc0
チチッwwwチチッwwwwwトァーwwwww
     ↓SIを迎えたポンマス
シャリッwwwシャリッwwwトァーwwww
     ↓更に属性攻撃をするようになったポンマス
ドゥクシwwwドゥクシwwwwウワァァァァァwwwww

957アラド名無しさん:2010/12/09(木) 16:32:43 ID:TCJ9o2is0
光属性を強化したらシャリシャリ感がアップしたでござる

958アラド名無しさん:2010/12/09(木) 16:34:13 ID:f.3BMBfo0
945 普通に入るよ

959アラド名無しさん:2010/12/09(木) 16:36:10 ID:VhA4a9Ts0
銀シャリって言うぐらいすばらしいものだしな

960アラド名無しさん:2010/12/09(木) 16:42:28 ID:cJJOufT.O
>>958
そうなの?
もっと練習してみる。ありがと

961アラド名無しさん:2010/12/09(木) 16:54:10 ID:FMTS4yYk0
光属性はしゃりしゃり言ってないだろww
聞こえなくもないが強引だろww

962アラド名無しさん:2010/12/09(木) 16:56:18 ID:N1fFXPGo0
闇もシャリシャリ

963アラド名無しさん:2010/12/09(木) 16:57:33 ID:zhSlHffA0
光はドゥクシ
闇はメシッ

964アラド名無しさん:2010/12/09(木) 16:58:54 ID:ztU5jNIk0
水だな

965アラド名無しさん:2010/12/09(木) 17:00:54 ID:QaRpM9Zc0
カイナスに火属性を付与し最強の黒炎剣の使い手に見える

966アラド名無しさん:2010/12/09(木) 17:04:08 ID:.wpGoNxs0
カイナスに火属性付与でカイをかけたらどうなるのっと

967アラド名無しさん:2010/12/09(木) 17:11:18 ID:GrUVBdh20
武器が真火属性になりあらゆる敵を一瞬で蒸発させるようになる

968アラド名無しさん:2010/12/09(木) 17:22:48 ID:HdQzWJVc0
カイナスつけてミュージング発動させてサラマンダーフラスコならスカサでやってたな

969アラド名無しさん:2010/12/09(木) 17:28:43 ID:MYNUUdOo0
決闘で背面アクティブ強すぎわろた
なんじゃこりゃ

970アラド名無しさん:2010/12/09(木) 17:35:41 ID:4zFvH/CI0
質問させてください。異界犬Kに通ってるのですが、この前PTメンバーに
「裏鬼なんてゴミ火力なんだからそれでダウンさせるな衝撃破いてえじゃ
ねえかボケクール待ってろ」って言われました。
くだらねー質問スレでも聞いたのですが、スレ違いだと思いここへ来ました
立ち回りは大体わかっているのでボスに有効な攻撃法がありましたら
教えてください。お願いします。

971アラド名無しさん:2010/12/09(木) 17:37:13 ID:cNKP0s1s0

犬ボスは 浮かしたりダウンする攻撃はしないでね。

ていうか新スレ立ててね。 無理ならすぐ言ってね

972アラド名無しさん:2010/12/09(木) 19:08:00 ID:4zFvH/CI0
970立てななきゃいけないのか無理っすお願いします

973アラド名無しさん:2010/12/09(木) 19:29:22 ID:pkzbvTLE0
じゃあやってやるよオラァァ!

974アラド名無しさん:2010/12/09(木) 19:30:22 ID:pkzbvTLE0
と思ったら次は>>980だったよウワァァァ!ホッ!ホッ!エ゙ェ゙イ゙ッ!!!

975アラド名無しさん:2010/12/09(木) 19:34:59 ID:wRkxpvYs0
音沙汰がない場合だから、早々とできない宣言出てるので立ててもいいんでは?
埋め加速やらでバタバタする前に立ててくれてた方がありがたい。

通常12止めBSCせず、断空猛竜フィニッシュ前止め、居合追加せずで繋いでればいいじゃん。

976アラド名無しさん:2010/12/09(木) 19:36:36 ID:BiYAyqoQ0
なにオーバードライブしてんだこいつ

977アラド名無しさん:2010/12/09(木) 19:37:30 ID:BiYAyqoQ0
なにオーバードライブしてんだこいつ

978アラド名無しさん:2010/12/09(木) 19:40:25 ID:QaRpM9Zc0
なにオーバードライブしてんだこいつ

979アラド名無しさん:2010/12/09(木) 19:42:52 ID:PrWNB4Lw0
猛龍くらいはフィニッシュ撃ってもいいんじゃないか・・・

980アラド名無しさん:2010/12/09(木) 19:43:13 ID:pkzbvTLE0
>>975
把握したセイッエイヤッ

981アラド名無しさん:2010/12/09(木) 20:08:56 ID:pkzbvTLE0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1291891578/
オイッチニー
テンプレがちゃんと出来てるかは知らないが今日もお天気カザグルマー

982アラド名無しさん:2010/12/09(木) 20:11:23 ID:N1fFXPGo0
>>981
乙シャリシャリ

983アラド名無しさん:2010/12/09(木) 20:11:41 ID:nDdwvEQ20
テンプレ改編作業大変お疲れ様です。
大いに活用させていただいております。

984アラド名無しさん:2010/12/09(木) 20:26:41 ID:cNKP0s1s0
乙シャリトァー!

スレって メ欄に♯dnf で内容に >>1のテンプレ 名前空欄

でいいのかな?

985アラド名無しさん:2010/12/09(木) 20:27:21 ID:QaRpM9Zc0
 ∧_∧
 ( ☆ω☆) ok

986アラド名無しさん:2010/12/09(木) 20:28:00 ID:4zFvH/CI0
皆さんレスありがとーこれから異界犬突っ込んでくるよー

987アラド名無しさん:2010/12/09(木) 20:44:03 ID:6U9Yt4nAO
携帯からですまないが>>984
テンプレ書き終わるまではメ欄♯dnfでおk?

988アラド名無しさん:2010/12/09(木) 22:10:22 ID:uHZ98dBM0
>>986
異界プロ的な目線からHAポーションぐらいもってこいって言うのもあり

989アラド名無しさん:2010/12/09(木) 22:11:38 ID:nDdwvEQ20
そろそろやっとLv60になるのですがシャイニングレヴィスとアイレイチュムはどちらが良いでしょうか?
狩専です。どちらか一つしか買えない金銭状況にあります。

990アラド名無しさん:2010/12/09(木) 22:13:04 ID:qt.Y0C6k0
しゃりしゃりするなら、もっとしゃりしゃりすれ
炎でも光でも闇でも水でも、しゃりしゃり出来れば何でもいい
と言うことで

しゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃり
しゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃり
しゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃり
しゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃり
しゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃり
しゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃり
しゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃり



とぁーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しゃり

991アラド名無しさん:2010/12/09(木) 22:14:11 ID:C/WdlWng0
カキ氷でも食べてんの?

992アラド名無しさん:2010/12/09(木) 22:14:44 ID:Jrt86zLg0
シャイニングレヴィスの感電って、いつ出てんのかわからんくらいだから
アイレイチュムで良いとおもふ

993アラド名無しさん:2010/12/09(木) 22:21:50 ID:nDdwvEQ20
>>992
なるほどーじゃあアイレイチュムを購入します!
アドバイスありがとうございます!

994アラド名無しさん:2010/12/09(木) 23:30:03 ID:6p0coZ8A0
うめ

995アラド名無しさん:2010/12/09(木) 23:31:00 ID:QaRpM9Zc0


996アラド名無しさん:2010/12/09(木) 23:31:34 ID:tkMKIGOQ0


997アラド名無しさん:2010/12/09(木) 23:32:07 ID:4BjOVQBE0


998アラド名無しさん:2010/12/09(木) 23:33:58 ID:N1fFXPGo0


999アラド名無しさん:2010/12/09(木) 23:34:36 ID:zkr7RwZYO


1000アラド名無しさん:2010/12/09(木) 23:35:18 ID:FkEfhXf60
トァー!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■