■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
バトルメイジ・ベラトリックススレ 其の41- 1 :1さん★:2010/11/05(金) 14:53:20 ID:???0
- 「やっぱり物騒な世の中じゃ戦うための魔法が大事だと思うの。もちろん武器も使えなくっちゃね♪」
近接戦闘技術を身に付け、魔法の武具「チェイサー」を操って戦う『メイジ』を『バトルメイジ』と呼ぶ。
鍛錬によって接近戦を可能とした武闘派の魔法使いで、様々な属性を持ち特殊な効果を発揮する「チェイサー」による攻撃と
接近戦での武術は他の『メイジ』とは一味違う。
基本的にsage進行、質問は過去レスを読んでから。
次スレは>>980が立てること
>>980が音沙汰なしの場合は>>990
>>990が音沙汰なしの場合は誰かが名乗り出て立ててください。
前スレ
バトルメイジ・ベラトリックススレ 其の40
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1284346910/
・SPシミュレーター
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bm30.html
>>2 諸注意
>>3 良くある質問
>>4-6 スキルについて
>>7-8 セット防具について
>>9 ☆(ゝω・)vテルケッチャー
- 2 :アラド名無しさん:2010/11/05(金) 14:55:27 ID:dqw4md5w0
- ・スキル振りについて
転職時にスキルリセットがあるので、転職前からきっちりと魔闘技のLVを上げて使用感を確かめましょう。
自分に合うスタイルを見つけておいたほうが基礎的なスキル振りには悩まなくて済みます。
・質問は過去ログ、過去スレ、wiki、ゲーム内の説明を良く見てからしましょう。
スキルについての質問はスキル晒しテンプレを埋めた上でする事を推奨します。
・次スレは980以降から、前スレを埋めてから使う事。
・参考に動画を見たい場合はこちらから検索する事
ttp://www.nicovideo.jp/
ttp://www.youtube.com/
ttp://www.zoome.jp/
- 3 :アラド名無しさん:2010/11/05(金) 14:56:58 ID:dqw4md5w0
- ・良くある質問
Q.キャンセル技いっぱいあるけどどれが必須?
A.キャンセル技は人により大きく使用感が異なります。 自己のプレイスタイルと相談して取得しましょう。
Q.槍、棒どっちが良い? むしろロッド?
A.槍、棒、ロッド、どれも一長一短です。 攻撃力、的中、速さ、どれを選ぶも良し。 また見た目で選ぶも良しです。
Q.棒マスタリーの的中率+はチェイサーにも適用されますか?
A.適用されません。 適用されるものは通常攻撃、物理攻撃力依存のスキルのみになります。
Q.テアナ変身時にマスタリーの効果は乗るのでしょうか?
A.防具マスタリーの効果は乗りますが、武器マスタリーの効果は乗りません。
また、テアナ変身時の攻撃速度は、棒、槍、ロッド、スタッフなど武器の種類特有の違いには影響されません。
持ち替え武器は、能力の上昇、攻撃時発動型の付属効果に注目して選びましょう。
Q.オーラシールド+の装備をしてブースト状態で使えば、装備変えても適用されたまま?
A.装備、アバを変えても適用されたままになります。 シールドを使った後に持ち替えると良いでしょう。
Q.マグマケーブ ボス部屋前のマグマが跳び越せません><
A.横に跳ばず、下の方に跳ぶようにすれば安定します。またはジャンプアバを持っていきましょう。
Q.遺跡の火が苦手です。
A.円舞棍で巨大化は解除可能ですが、アイコン5つの状態で円舞をするとダメージを喰らうので注意。
スタック事故などが怖い場合火耐性150近くにするか、火の得意なPTメンバーに任せましょう。
Q.泥棒のボスが苦手です。
A.投げナイフは真ん中のナイフより少し上にいればこちらの攻撃だけ当たります。 障害物で囲まれた狭い所にワープさせてちまちま削り殺してもOK
Q.通常攻撃をしてると、ときどき大ダメージが出るんだけど、これってバグ?
A.バトルメイジにかぎらず、メイジの通常攻撃は一定確率で大ダメージが出る仕様のようです。
Q.おすすめのアバ教えて!
A.帽子、頭:狩り→知能、決闘→キャスト
顔、胸:攻撃速度
上着:自分が使いやすいものを好みで
下着:狩り→MP、決闘→HP
腰:回避が安定。相手やダンジョンに応じて属性抵抗も
靴:狩り→力、決闘→移動速度
Q.このスキル振りなんですがどうですか?
A.目指してる型。最終的にしたいこと。などをきちんと書かなければ答えることができないのでしっかり書きましょう。
- 4 :アラド名無しさん:2010/11/05(金) 14:57:35 ID:dqw4md5w0
- 【2009年9月7日改訂】
==魔闘技アクティブ==
・天撃・C天撃
コンボの始動、敵からの攻撃の回避、上下を入力しながらの攻撃範囲が優秀。
とっさの回避にとても便利、共通スキル改変により自動取得。
・竜牙
通常1よりリーチが長く遠くからのコンボ始動に重宝。
スキルMでの威力が325%、クールタイム2秒、消費MP13なので短い間隔で気軽に使える高火力スキルになる。
砕覇、天撃、落花掌にCなしでつなげられるが、スタックしたときは次のスキルにつなげられない。
・C竜牙
Cを取ることで手数を多くすることができるのと共に、C落花掌、C砕覇の代わりにできる。
・落花掌
クールタイム3秒でスキルM振り時に最大600%+の高火力が出せるのが魅力。
当たった敵にも攻撃判定ができ、吹き飛ばした敵を敵に当てた場合もコンボ数にカウントされるため、対多にはコンボ数、威力は一気に増える。
最大まで貯めたときの壁にぶつかった時に敵を高く打ち上げることで、そのまま次のコンボにつなげることもできるのが良い。
出が早めなので回避にも使いやすい。
・C落花掌
取るととっさの回避に便利。
・砕覇
広い範囲、主に縦軸に強く前方にいる敵をまとめてなぎ倒したいときに便利。
前方をうろちょろしてる敵を攻撃しやすく、また火力も単発では高い。
単体に対する消費MPは高く、CT8秒は長めだが使い勝手はとてもよい。
・C砕覇
通単体で使うよりも比較的安全に敵の目の前で使えるからテンポのよい追撃として使用できるようになる。
他のC技が追撃+回避に使えることを考えるとやや効果の薄い感はあるが攻撃のパターンを増やしたければアリ。
・円舞棍
投げ技。HA状態の敵を解除するのに重宝。リーチも長い。
チェーサーが余っているときにこれで二発撃てることにもなり便利。引っこ抜きに注意。
C円舞棍
とっさの回避に有用。ただBMには回避移動スキルが多めなのでなくても何とかなるスキル、立ち回りの幅を増やしたい人に。
・雷連撃
突きの攻撃にHITした敵は長い時間硬直する。M振りではダメージソースになれる。
最後の振りで敵を大きく吹き飛ばすのだが、吹き飛ばす前にキャンセルし、別のコンボを入れるという使い方もできる。
敵の集団に雷でコンボ稼ぎ、ボスの衝撃波を無視して起き上がり雷>ラストc>そのままコンボといった使い方などがある。
異界では拘束用に1は欲しいところ。
・チェイサープレス
PT時での瞬間的にダメージを叩き出すのに最適なスキル。ただし、運用にはそれなりに頭を使う。
プレスに使うチェイサーの威力は生成時ではなくプレスキャスト時の知能に依存する。
使い方で単発ダメで高い威力を誇るスキル。範囲はチェイサーの種類やSLvに関わらず大中小等の大きさのみに依存。
発動したとき私用したチェイサーの全BUFFをかける。
・強襲流星打
魔闘技スキルの中で、溜めることで単発ダメではかなりの威力を誇るスキル。ボス起き上がりに合わせて溜めるなどできる。
進路上の敵を軒並み浮かし、ダウンしていても当たる。コンボを繋げにくいPTにおいての瞬間火力として重宝する。
だが、攻撃の特性上最大溜めをしないと何気ない攻撃で潰されることが多々ある。決闘で浮かせた後に追撃を入れやすい。
・黄竜天空
投げられない敵も押し出し短時間拘束できる。拘束スキルとして1あるだけでもPT貢献にとても有用。開幕コンボ稼ぎ、仕切り直しなどにも良い。
M振り+古代の記憶Mであれば拘束だけではなく高い威力も出せる。物理型で1取得ならば拘束と割り切ろう。攻略、動きの幅を大きく広げるスキル。
スキル発動中、本体は無防備で漏れた敵から攻撃を受け続けることがある。決闘でコンボの締めにも使うのも良い。
・テアナ変身
制圧力、別HP計算が特に売り。変身時は装備の『攻撃時に〜〜が発動する』というものだけ効果が乗る。
固定ダメとは言っても満足いくダメージがあり、かなりの攻撃範囲を持っている。立ち回りを掴めば対ボスにおいてもかなり有用。
狩りでの取得&M振りはお勧めはする。 SLvをブーストして変身すると変身時間はブーストした時間だが、攻撃力はその時のSLvに依存する。
そのため、変身中にブースト装備を外した際には攻撃力の増加は得られない。
- 5 :アラド名無しさん:2010/11/05(金) 14:58:17 ID:dqw4md5w0
- ==チェイサー==
・無
通常3で生成される。
他のチェイサーと比べるとSP対威力が悪い点はあるが生成にスキル分MPを使わない点で威力対MPは悪くない。
射出時に移動速度のBUFFがかかる。
・光
天撃で生成されるため、生成はしやすい。
スキル説明では威力は低いとあるが、現状では他のチェイサーと威力差はない。
射出時に攻撃速度のBUFFがかかるのが、とても便利。
・水
竜牙で生成されるため、生成はしやすい。
他のチェイサーよりヒット硬直が長く、飛ばさないためPTで役に立つ。
射出時に防御力上昇のBUFFがかかるため、オーラシールドと相性が良い。
・火
落花掌で生成されるため、上記3種と比べるとやや生成は遅い(ディレイの関係で)。
MOBを前方へと吹き飛ばす。威力は現在のレベルキャップでは他のチェイサーと大差ないがSP対威力は良い。
射出時に力上昇のBUFFがかかる。
・闇
円舞棍で生成されるため、生成速度はダントツで一番遅いが、威力は№1である。
射出すると目標まで敵にダメージを与えながら貫通し、敵を自分の方へと吹き飛ばす。
射出時にクリティカル上昇のBUFFがかかる。クリティカルは防御力無視分も威力上昇となる。
==一般、BUFF、その他==
・位相変化
1だけは必須と言えるくらいお勧めする。Slv上げた時のデコイのバフもとても役立つ。
決闘をやるならMも視野に入れると良い。
・オーラシールド
集中のオーラシールドの恩恵で、有能性が跳ね上がったスキル。できることならMを勧める。
act3より共通スキル改変により1自動取得。
・オートチェイサー
瞬間火力向上。ボス前にチェイサーを作りたい時、チェイサー乱射をしたい時にあると良い。
5くらいあるとテアナで単体相手でもチェイサーが切れることはほぼない。テアナ、雷連撃との相性が良い。
・槍マスタリー、棒マスタリー
好みの武器が決まり、物理型、チェイサー型の方向性が決まったら振るのを考えると良い。
また、棒マスタリーの的中率が適用されるのは物理攻撃(例:通常攻撃、竜牙etc)のみであり、テアナ・チェーサーには適用されない。
・バトルグルーブ
異界にて価値が出てきたスキル・テアナと相性は抜群によい、テアナ極ならMは必須か。
決闘ではいらない。
・バックステップ、Cバックステップ
前衛なBMに取っては有用な立ち回り・回避スキル。
だが、回避スキルとしても有能なスキルが多いため封印するという方法もあり。
act3より共通スキル改変により自動取得
・古代の記憶
チェイサー・黄竜・テアナは固定威力なのでステータスの知能によって威力が上がる。
テアナの天地砕覇にも固定魔法攻撃力があるため、変身時の簡単な火力の底上げになる。
・物理クリ、魔法クリ系
スタイルに合わせて取ってもよい。
・図書館
アイテムを使えない戦闘時(決闘、死亡の塔)に光る。狩りでは回復アイテムでも代用が効くものでもある。
act3より知能増加が付き60秒と長めなので知能強化にもいい。
・クイックスタンディング
SP10なので取っておいて損はないスキル。ボタン長押しで無敵時間増加。
異界ではほぼ必須か。
・ショータイム
プレス、テアナには効果が適用される。その他魔闘技スキルに効果は無い。
だがテアナのクールが短くなるため、テアナ極・古代D・異界では取って損はないスキル。
・ディスエンチャント
act3より解除したバフ(デバフ)の数に伴い力知能が20秒増加するスキルになり有用性が見直された。
相手に鈍化効果もあり、なかなか優秀になったといえるかもしれない。
・挑発人形シュルル ・プルート ・ホドル
act3より共通スキル改変で1自動取得となります
・その他メイジスキル、その他セリアスキル
あまり、有用なものはないと思われる。個人のスタイルに合わせて習得するとよい。
フローレスセントでビルの自爆を防ぐ、アイテム、アバで補えるが跳躍をビルの自爆防ぎマグマ越え、そのためにだけ取るなど自由。
*どんなスキルか、どんな効果があるかはWikiを読むこと
- 6 :アラド名無しさん:2010/11/05(金) 14:58:57 ID:dqw4md5w0
- スキル振り原案(狩り用)
LV60, 合計SP:4106, クエストSP:625, 入力SP:0, 使用SP:2105, 余りSP:2001
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bm30.html?8wlljJlFlEgIClilllllllllillllililII1Iiliillliil1il1lSlllIlllliiH
天撃 【 .5】
龍牙 【 .5】 キャンセル竜牙. 【M】
落花掌 【 .5】 キャンセル落花掌... 【M】
円舞棍 【 .1】 キャンセル円舞棍... 【 】
碎覇 【 .5】 キャンセル碎覇. 【 】
雷連撃 【 】 強襲流星打.. 【 】
黄竜天空 【 .1】
槍マスタリー. 【0/M】 棒マスタリー. 【0/M】
チェーサー:無 【10】 チェーサー:光 【M】
チェーサー:水 【 】 チェーサー:火 【 】
チェーサー:暗 【 】 チェーサープレス 【 】
オートチェーサー.. 【 】 オーラシールド 【M】
テアナ変身!. 【M】 バトルグルーブ.. 【 .1】
契約召喚:機甲ホドル 【 .1】 鞭打ち. 【 】
ランタンファイア. 【 】 空中ランタンファイア 【 】
フロストヘッド. 【 】 フローレスセント 【 】
プルート 【 .1】 エレメンタルバーン. 【 】
マジックミサイル 【 .1】 キャンセルマジックミサイル.【 】
挑発人形:シュルル 【 .1】 位相変化 【 .1】
ショータイム.. 【 】 古代の図書館. 【 】
ディスエンチャント 【 】
古代の記憶.. 【 】 不屈の意思.. 【 】
物理クリティカルヒット. 【 】 物理バックアタック.. 【 】
魔法クリティカルヒット. 【 】 魔法バックアタック.. 【 】
クイックスタンディング. 【M】
残りSPの使い方/備考
・チェイサー重視→チェイサー無、水、火、古代の記憶あたりを選んでM振り。
・物理重視→チェイサー火、龍牙、落花が人気。闇チェや、Q技含む他の物理スキルを上げる選択肢もある。
・上げたいスキルを低レベル時から全部あげていくと、SP足りなくなる可能性が高いので注意。
・マスタリーは好きな方で。
・キャンセルスキルは全部とらなくてもよい。いるかいらないかは人によって大きく異なる。
回避に使いやすいC天撃と、コンボに使いやすいC龍牙は支持率が高い。
・オートチェイサーは自分が必要だと思うだけ調節しながら上げていく。
・黄龍以外のQ技は、活用しようと思うとそれなりに気を使う必要がある。うまく使えればそこそこ強い。
1とってみて考えるのも良い。…が、使わない人には本当に必要ないので注意。
・その他人気のM振り候補→黄龍天空、バトルグルーブ、古代の記憶、
・決闘の場合はC技、Q技を充実させ、位相変化、無、光チェイサーあたりが主なM振り候補。
ホドルやディスエンチャントなどを取ることも視野に入れてスキルを構築する。
【各派生型例】
・チェイサ寄り
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bm30.html?8wlljJEFlEoAHQill1llllllillllililII1Iiliil1liil1il!SSQlIIllllFiH
・ハイブリ
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bm30.html?8wlljJlFlEgAGwilllllllllillllililII1Iiliillliil1il!lSQlIIlillFGH
火は水なり闇なりチェンジできます。あとは龍落Mなりチェ増やすなり古代MなりQ増やすなり。
・物理寄り
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bm30.html?8wlljJlFlOgDmgilllllllllillllililI!1!iliilllii1lil1lSQlIQlilliGH
残りSPの候補はC碎とか雷連とか物クリあたり。臨機応変に。
以上はあくまでも一例。
自分で調べて考えて決めないと、不満が出たとき他人のせいにしたくなるから覚悟して質問しろ。
- 7 :アラド名無しさん:2010/11/05(金) 14:59:39 ID:dqw4md5w0
- 【防具考察】
・コンジュアリングテンペストセット(40〜45セット)
チェイサー無、オートチェイサーが+1される。
知能に優れるのでチェイサー型の人には最終装備になりえる。
肩と腰がレシピからの作成となるので割高になることがあるので注意。
・ブラックルナセット(45〜50セット)
強襲流星打が+2、黄竜天空が+1される。
比較的安くそろえられ、Qスキルを重視して振っている物理型の人にはよい。
力や知能の補正が他のセットより低くなりがちなので注意。
・ノースマイア冒険者の力と知能レザーセット(45〜50セット)
スキル+はないがとにかく安くそろえられる上に、力と知能の上昇も高い。
力もさることながら、最高補正を探せばコンジュアリングよりも総合的な知能は高い。
足が空くので好きなものが選べるのも地味にうれしい。
・クイックシルバーソルセット(45〜50セット)
レンジャー向けのセットだが、ヒットリカバリーや移動、攻撃速度にすぐれるので決闘に向く。
アンデッドに20%の追加ダメージがでるためにアンダーフットで有効。
力、知能は低い。また人気職のセットゆえに値段は割高である。
・混沌のアガレスセット (50〜55セット)
上着で火チェ+1 セット効果で光チェと強襲流星打が+1される。
肩にはMP回復、靴には的中があり、セット効果では力と知能の上昇も高い、さらに攻撃速度、物理クリ3%も付くので揃えたいところだ。
「異界の気(wiki参照)」が付いてるので中々良補正が揃えられないかもしれない。
通常D用にそろえて損はないセット。
- 8 :アラド名無しさん:2010/11/05(金) 15:00:20 ID:dqw4md5w0
- 2次クロニクルセット効果一覧
・擾乱な暗殺者
3セット効果:天撃:攻撃力25%増加
.龍牙:攻撃力25%増加
6セット効果:落花掌:クールタイム0.9秒減少、フルチャージ時間30%減少、攻撃力30%増加
.オーラシールド:ダメージ吸収率10%増加
9セット効果:砕覇:クールタイム2.4秒減少、攻撃力20%増加
.円舞棍:クールタイム1秒減少、攻撃力20%増加
.チェーサー:火:力増加量14増加
.チェーサー:暗:物理クリティカル率増加率3%増加
・デスセンテンス(Death Sentence)
3セット効果:雷連撃:クールタイム5秒減少、打撃数2増加、攻撃力15%増加
6セット効果:強襲流星打:クールタイム6秒減少、フルチャージ時間50%減少、攻撃力30%増加
.砕覇:クールタイム1秒減少
9セット効果:黄竜天空:クールタイム12秒減少、刺し攻撃力45%増加、爆発範囲45%増加
.砕覇:攻撃力30%増加
・華麗な追撃者
3セット効果:バックアタックの時、チェーサーの大きさ13%増加
6セット効果:20コンボ以上の時、チェーサーの大きさ30%増加
.チェーサーの最大生成数1減少
9セット効果:50コンボ以上の時、チェーサーの大きさ50%増加
.チェーサープレス:攻撃力15%減少
・フェータルスネア(Fatal Snare)
3セット効果:チェーサーの最大生成数2増加
.チェーサー:無:攻撃力12%減少
6セット効果:チェーサープレス:クールタイム6秒減少、爆発範囲30%増加
.オートチェーサー:チェーサー追加生成率5%増加
9セット効果:黄竜天空:クールタイム15秒減少、爆発チェーサー数2増加、爆発範囲30%増加、爆発攻撃力35%増加
- 9 :アラド名無しさん:2010/11/05(金) 15:01:34 ID:dqw4md5w0
- 過去ログ一覧
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1281949093.html 39
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1277341804.html 38
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1272969685.html 37
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1268041910.html 36
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1262696126.html 35
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1259140702.html 34
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1256016946.html 33
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1252660902.html 32
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1249648343.html 31
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1245693406.html 30
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1242323077.html 29
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1239445766.html 28
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1237123543.html 27
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1234452523.html 26
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1232362828.html 25
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1229940003.html 24
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1226304911.html 23
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1222611994.html 22
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1217837074.html 21
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1213965974.html 20
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1211371634.html 19
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1209467028.html 18
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1207618600.html 17
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1205645619.html 16
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1202637869.html 15
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1200535976.html 14
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1199628630.html 13
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1198344161.html 12
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1197383458.html 11
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1195931649.html 9(再利用で10)
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1195680637.html 9
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1194617920.html 8
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1193640402.html 7
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1191338092.html 6
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1188828127.html 5
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1185429919.html 4
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1180428646.html 3
ttp://takeshi6969.web.fc2.com/1173440800.html 2
- 10 :アラド名無しさん:2010/11/05(金) 17:58:37 ID:hlGleJeM0
- 1乙です
- 11 :アラド名無しさん:2010/11/05(金) 20:05:06 ID:Iweo3xUg0
- 乙けっちゃー!
テンプレの>>9がてるけっちゃーじゃなくて過去スレになってるな。
次から直すか。
- 12 :アラド名無しさん:2010/11/05(金) 23:42:23 ID:UZVAzvIE0
- ゙" "''" "゙" ゙"/::ヽ____ ヾ"
゙" ゙" " ゙"'' ゙" |ヽ/:: ヾ''"
゙" ゙'" "゙" ゙" .|:: |:::☆(ゝω・)v | ゙ " 私のお墓の前で泣かないでください
゙" ゙ ゙" ゙"'' |:: l:. テルケッチャー | そこに私はいません眠ってなんかいません
゙" ゙" "゙" ゙"|: :|: 2007年 | ''゙"
゙" ゙" ゙""'"Wv,_|:: l: 11/21 死去 |、wW"゙"
゙" ゙"''" ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙" V/Wヽ`―――――――――lV/W "'
゙""' ゙"''" "゙"WW''―――――――wwww' ゙"゙'
気づいたときが直すとき
テンプレここまで
- 13 :アラド名無しさん:2010/11/06(土) 01:53:44 ID:yhdfrkY20
- 誤字とかも微妙に気になるな
>>980踏んだら直しとくか
俺がな?
- 14 :アラド名無しさん:2010/11/06(土) 03:19:14 ID:ojcZf/Bk0
- どちらにしろSI来たらテンプレ大幅修正しなきゃいけなくなる
- 15 :アラド名無しさん:2010/11/06(土) 06:16:46 ID:jKlRnYUY0
- 友達がテス鯖当選したのでちょっとだけ行ってみました。
武器ダクシャなんですが、圧倒的にチェ型の方が物理型より強かったです。
物理型は相当お金掛けないと強くなれないような気がします。
詳しくは友達に調べてもらいます。
- 16 :アラド名無しさん:2010/11/06(土) 06:47:24 ID:VMpFWpqQ0
- 物理型は二次クロ改、最高補正の属性強化・物理攻撃力のカード、攻撃力の
高い武器(或いは十分な過剰か)あたりが実装されて初めて本領発揮だろう
からなあ・・どのくらいお金かけた時点で逆転するんだろうか
- 17 :アラド名無しさん:2010/11/06(土) 07:03:10 ID:jKlRnYUY0
- >>16
ちょっとしかやってないですが、属性強化はチェ型でも有効なので、
物理型がチェ型と同じぐらいに強くなる為には65桃が実装されないと厳しいような感じがしましたね。
チェ型⇒知能・属性強化・ダクシャ
物理型⇒物理攻撃・属性強化・65桃
こんな感じではないでしょうか。
- 18 :アラド名無しさん:2010/11/06(土) 07:35:20 ID:.7o7Cdm60
- ダクシャは物理型でも強いと思うけど
+14の某BMがEXサイハで12万出してたらしいし
ところで強襲、雷連はどうだったんだろうか?
- 19 :アラド名無しさん:2010/11/06(土) 08:18:20 ID:YwFdkhsE0
- チェ型で属性強化乗るっても属性ばらけすぎなのが欠点なの分かってるのかな
- 20 :アラド名無しさん:2010/11/06(土) 08:38:30 ID:Yn0EYSAQ0
- 3回忌のレスがあまりないようだけど一応企画しときます。
☆(ゝω・)vテルケッチャー 3回忌集会(仮)
【日時】 11月21日(日)
【開会】 20時
【閉会】 23時 以後流れ解散
【会場】 13ch 酒場
【予定内容】 20:00-21:00 雑談
21:00テルケッチャー☆(ゝω・)vでの写真撮影
以下不順
チェイサープレス所持者による酒場K
バトルメイジ4PTによる古代、死亡の塔、異界、無限の祭壇等
55ch決闘場での対戦
あくまで仮ですので時間帯変更希望、予定内容追加等はこちらで話し合っていく形でおねがいします
自分はD鯖ですので集まるかどうかすら不安ですがC鯖の方で幹事をやってもいいという方いましたら立候補おねがいします
- 21 :アラド名無しさん:2010/11/06(土) 11:17:03 ID:NChCWqYA0
- >>1乙ー
そういやバトメのスキル強化ってテス鯖に来てるのかな
物理スキル強化やらテアナ調整やら色々有ったと思うんだが……
- 22 :アラド名無しさん:2010/11/06(土) 11:22:07 ID:IbFTvPiM0
- BM調整は来てたよ
>>15のダクシャってまさか+10とか言ったりしないよな?
そもそも過剰でないならダクシャはチェ型用の武器
いくら20%追加ダメージと言っても所詮は50エピ棒の基本攻撃力
過剰武器に負けるのは当然だと思うが
- 23 :アラド名無しさん:2010/11/06(土) 11:53:03 ID:A8RsljJU0
- コンボ数倍化による大チェBG無双
この凶悪な仕様が修正されない限り、ダクシャはオンリーワンであり続けるだろうな
- 24 :アラド名無しさん:2010/11/06(土) 12:39:49 ID:1NUtWxNU0
- 最近復帰したチェ型BMなんだがSIに向けて確保しとけって装備ある?
とりあえず天空とケレスあたりを買おうと思ってるんだが
- 25 :アラド名無しさん:2010/11/06(土) 12:53:00 ID:014lO7F.O
- バトメ様は強化されてるのかな?
本国じゃ一度弱体化で大ブーイングで再強化されたって聞きましたけど…
- 26 :アラド名無しさん:2010/11/06(土) 12:57:39 ID:3KsdCGw.0
- やっぱダクシャいいな〜。ウラヤマシス
槍のうえに強化大乱に乗り遅れて、このバトメどうやって使っていこうか未来が見えない…。
とりあえず新レアにちょっと期待しています。
テスサバのスキル調整はどんな感じなんだろ…。
- 27 :アラド名無しさん:2010/11/06(土) 13:08:58 ID:sXdZwel60
- キャラ装備が強くないとBMやってく自身が無いなら無理して続けなくてもいいいんじゃよ
それにダクシャは販売エピなんだからがんばればいくらでも取れるじゃん
- 28 :アラド名無しさん:2010/11/06(土) 13:32:12 ID:7ck.A1.U0
- 結局テアナは持続時間固定クール増加
ショタ乗らなくなったのかどうかすごく気になる・・
- 29 :アラド名無しさん:2010/11/06(土) 18:20:55 ID:O5uOLcgw0
- BM調整の攻撃範囲実感が沸かなかった・・。
あとダクシャ修正とかきたりしないよね。
きたら持ってる意味なくなるんじゃ・・
- 30 :アラド名無しさん:2010/11/06(土) 18:27:39 ID:UZVAzvIE0
- うぜえ。何の情報もないうちからネガキャンかよ
- 31 :アラド名無しさん:2010/11/06(土) 18:37:04 ID:hxMi97jQ0
- >>29
どんな修正を予想してるんだ
- 32 :アラド名無しさん:2010/11/06(土) 19:26:33 ID:2i1POutM0
- テス鯖ではダクシャの追加ダメがコンボ数に加算されてないって
- 33 :アラド名無しさん:2010/11/06(土) 20:09:14 ID:A8RsljJU0
- ファースト鯖の動画見てきた
本当にコンボ倍加無くなってんのな・・・まいったなー
槍に乗り換えることも考えとかないと
- 34 :アラド名無しさん:2010/11/06(土) 20:17:23 ID:1KA4TlZQ0
- それは痛いな
- 35 :アラド名無しさん:2010/11/06(土) 20:49:17 ID:IbFTvPiM0
- おそらくバグだろう
少なくとも某韓国配信者の動画ではダクシャはしっかり1ヒット2コンボになってる
本鯖に来た時に直っていなかったとしても、日本独自仕様でもない限り修正されるはず
- 36 :アラド名無しさん:2010/11/06(土) 20:53:43 ID:A8RsljJU0
- 直近の韓国動画漁ってみたけど倍加したままだった
しかしネクソンのことだから直してくれる保障はないね・・・
そもそもバグと認識してくれるのかすら怪しい
- 37 :アラド名無しさん:2010/11/06(土) 22:15:30 ID:TDo4LE4A0
- 敵攻撃中に円舞でブッコ抜きやめてまじで
- 38 :アラド名無しさん:2010/11/06(土) 23:10:29 ID:yhdfrkY20
- >>37
それをここで言っても云々
言うなら本人に云々
- 39 :アラド名無しさん:2010/11/07(日) 02:47:08 ID:FCeCFJrI0
- BM弱いのは無水光の威力がないから。
あとスキル前提の括りが多すぎる。5までが前提とか。
多段HITさせてやっと自己バフが充実。そこで火力職にぎりぎり並ぶ程度だが
PTだと自己バフ充実する前にお部屋掃除完了してるからなぁ…
体力の多いボスなら…と思わせて起き上がり衝撃波でリセット。ウボァ
これからは火闇の時代さ。地雷だろうが火闇で生き抜いてみるなのぜ
- 40 :アラド名無しさん:2010/11/07(日) 03:27:17 ID:5rvhgRmI0
- チェ型のバトメなんですが防具はレザーで揃えるのが一般的なんでしょうか?
どこかでクロースってみた覚えがあったのでクロースで揃えてたんですが
テンプレで紹介されているのがレザーだったので気になりました
- 41 :アラド名無しさん:2010/11/07(日) 03:39:19 ID:PvIn7.Z.0
- レザーがいいです
- 42 :アラド名無しさん:2010/11/07(日) 04:30:29 ID:1KA4TlZQ0
- ストラシスセットとか天界のレインコートとかレインボージーンズとかなぜか持ってるけど革のがいいね
知能あげまくってニヤニヤできるけど物理下がるから威力的にはトントンだろうし、攻撃速度も下がるし
- 43 :アラド名無しさん:2010/11/07(日) 05:31:56 ID:Vu1aSz0E0
- 布も悪くないけど革に比べるとやっぱ微妙に感じる
ま、そう言いながらMPの関係で40まで布に逃げてたんですけどね
- 44 :アラド名無しさん:2010/11/07(日) 08:30:35 ID:pEIhFoZs0
- >>18
某ダクシャ14の人はLv64の時点で
EXサイハ21万出てたよ。
自分もダクシャ13持ちでテス鯖やってるけど
チェイサー型と物理型どっちもやったけど
過剰ダクシャ持ってるなら物理のが
確実に強かった。
通常時が強すぎて物理型なら
テアナ要らないかなぁ?って思ってしまう・・・。
- 45 :アラド名無しさん:2010/11/07(日) 08:54:47 ID:fNdKJfqQ0
- ダクシャ14の人の見てて一部の敵にはテアナの方が楽そうだなと思った
HA的な意味で
- 46 :アラド名無しさん:2010/11/07(日) 10:33:44 ID:YwFdkhsE0
- あんまり変わってない職いる中この強化されっぷりはSI前の強化パッチがでかかったのかな
日本ではすっ飛ばされたけどさ
- 47 :アラド名無しさん:2010/11/07(日) 14:43:21 ID:o6fZ88MoO
- ダクシャ+14など雲の上の話が出てますが、ここで一般的なダクシャ+10の使用感をば。
テス鯖では確実にチェ型の方が強かったです。
これからダクシャを狙う人などはチェ型が良いのではないかと思います。
- 48 :アラド名無しさん:2010/11/07(日) 15:08:35 ID:.7o7Cdm60
- オトチェM、WスイングかサイハM、無、光、火の3チェM、プレスM、雷連Mに振った面制圧重視のハイブリBMとか考えてるなぁ
オトチェMは動画とか見てると流し込むには過多だがプレスとは相性良さそうだった
- 49 :アラド名無しさん:2010/11/07(日) 15:50:11 ID:4YkDXJBs0
- 魔よけ仕様者でテス鯖にはいれてる方はいませんか?
使用感と従来のBMと比べてどうか聞きたいです
- 50 :アラド名無しさん:2010/11/07(日) 17:03:20 ID:qfYE572w0
- テスサバの感想としては・・・
改変後は%がまともになるから伸びが違うのが物理寄りって感じ
チェ型は安上がりでもいけるが伸びが確保しにくく物理は寄りはお金のかけた恩恵が大きく反映来る感じかなぁ。
- 51 :アラド名無しさん:2010/11/07(日) 17:49:41 ID:.7o7Cdm60
- 物理スキルは火力出すのに前提満たさなくて良いのが大きいな
大チェ生成とかPTだとそれ自体が一苦労だし
- 52 :アラド名無しさん:2010/11/07(日) 17:55:25 ID:GeFL7Kfc0
- 現状がダクシャ一強だからあれかもしれんが
テス鯖の槍の使用感を聞きたいんだがどうなんだろう
- 53 :アラド名無しさん:2010/11/07(日) 18:47:10 ID:O5uOLcgw0
- 闇チェのクリティカル上昇って魔法も?
- 54 :アラド名無しさん:2010/11/07(日) 19:19:21 ID:EReQQFp2O
- しかし、ダクシャはチェイサーのダメージも20%上げるとか…今更だけどすごすぎるな。
これに追いつくには全属性強化30の武器とかでも出てこないと無理ってことでしょ。
チェ型はずっとダクシャ。
物理型も、元の攻撃力で圧倒的な差が付く槍が出てくるまでダクシャっぽいすな。
- 55 :アラド名無しさん:2010/11/07(日) 19:26:30 ID:IbFTvPiM0
- 過剰の字が抜けてると誤解を生むぞ
- 56 :40:2010/11/07(日) 20:38:32 ID:5rvhgRmI0
- ありがとうございます
さっそくレザーに着替えてみます
- 57 :アラド名無しさん:2010/11/07(日) 22:41:16 ID:SCLE2lJI0
- >>54
60の桃でチェーサーのダメ20%増加とチェプレブーストの棒があるよ
チェ型だと抗魔考えればこれのが使い勝手いいかもしれない
物理型にしても60桃槍で攻撃力はダクシャ超えるし、属性付いてるのもある
テス鯖のダクシャが追加ダメ含めて物理攻撃力580*1.2で約700(≒65桃棒)になるので、ダクシャは性能的には65桃棒辺りになると考えてる
- 58 :アラド名無しさん:2010/11/07(日) 23:04:16 ID:Iweo3xUg0
- ダクシャはHit数倍化(テス鯖ではバグで?)
テアナにものるしなぁ
- 59 :アラド名無しさん:2010/11/07(日) 23:16:55 ID:YwFdkhsE0
- 60桃槍は物理733で水属性+水強化18(12%ダメうp)だから物理だと威力に結構開きあるね
- 60 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 00:27:08 ID:1NUtWxNU0
- 55の物理寄り棒BMなんだけど今武器買うなら何がいい?
過剰天空あたりなんだろうか
ダクシャやSIまで疾風で頑張るのも手なんかね・・
- 61 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 00:35:39 ID:.DFZuysI0
- 魔よけの笛でいいじゃない。天空はやめといたほうがいい
- 62 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 00:36:26 ID:JTf3VkGo0
- 物理型で疾風って+15位ないときつくない?
- 63 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 00:56:44 ID:mdkOziWE0
- >>62
15でもきついとおもうよ
- 64 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 01:06:38 ID:1NUtWxNU0
- +14ですね
火力不足痛感してきて武器変えようって思いましたが
時期が時期で何すればいいやらーと。
- 65 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 01:16:49 ID:x7I1ui4U0
- SI来るまで何も買わないに限る
- 66 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 01:19:44 ID:sXdZwel60
- カード壷と新生ダンジン壷が相当な数売れるだろうから、
デフレ傾向見越して現金は残した方がいいだろね
- 67 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 03:26:57 ID:jKlRnYUY0
- カードは壷で値下がるだろうけど、武器は値下がらないと思うよ。
武器壷割る人は数少ないし。防具は聖ケレス狙いで割る人はいるだろうけども。
- 68 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 07:09:05 ID:.7o7Cdm60
- 既にデフレ傾向が加速してる
既に55ユニークが値下がり傾向
昨晩+10気無しグラムが300Mで競売に並べられてたぞ
既にテンバイヤーが並べ直してるが
後、武器壺は割られまくるって
俺みたいにフォーチュン残してるヤツが少なからず居るだろうし
- 69 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 11:10:38 ID:GeFL7Kfc0
- フォーチュンは使えなくなったらしいがな・・・
- 70 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 12:33:28 ID:EZYT8oXU0
- レアの超過剰でやっと半人前なこんな世の中じゃ
もう白字とか武器と思ってる奴いないだろうな
- 71 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 14:02:07 ID:dKSnWLP20
- 何をいまさら、白字なんて強化大乱の前でも装備する武器として考えてないし
今も昔も少し重い小銭としての認識しかない
- 72 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 14:09:54 ID:2wL9pctQ0
- 槍バトメで過剰ももってないですが書き込みます
正確な数字は覚えてませんが、
雷連撃・砕覇・強襲流星打の%が上がってて使いやすい印象でした
とくに強襲流星打は現在の倍以上の%の上、タメ時間が半分になってました
砕覇EXは1の時点で1000%の物理攻撃力で、純粋に強いです
円舞は複数投げれるようになってました
感想としてはバグのせいなのかSPが全然足りない…
物理スキルが強い、槍はスタックするので、TPで的中も視野に?という感じです
- 73 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 15:19:14 ID:GeFL7Kfc0
- >>72
おお、ありがとうございます
円舞が複数投げられるようになるのか!
60桃槍も良性能だし、楽しみだ
- 74 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 16:20:29 ID:EZYT8oXU0
- 複数なげれるだとwww
闇火BMの私歓喜
- 75 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 16:35:06 ID:hxMi97jQ0
- 同時に何体投げても生成は1つだけですって可能性も
- 76 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 16:37:28 ID:EZYT8oXU0
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1352431
剣士、格闘、シーフ、BMの4人PTの動画。
- 77 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 16:48:06 ID:hxMi97jQ0
- エイプリルフールはまだですよ
- 78 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 17:06:45 ID:O5uOLcgw0
- 複数とかふいたわ
- 79 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 17:25:04 ID:JX0cPqlAO
- >>72
槍でチェプレはどうでしたか?
あと、みなさんに聞きたいのですが槍のハイブリット型でフェータル3セットでチェプレMもありですかね
意見きかせて!
- 80 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 17:51:04 ID:IbFTvPiM0
- >>75
普通に1つだよ
>>79
槍でチェ型を目指してるならまだいいかもしれんが、ハイブリなら微妙だと思う
チェ3種とかだとチェをなかなか貯めにくいし、プレスMを生かしづらいと思うよ
- 81 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 18:08:56 ID:gmr8uxFY0
- 複数投げれるせいでゴブ3部屋目がやり難いと嘆いていた人がいた
- 82 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 18:40:22 ID:A8RsljJU0
- チェプレで極めたいなら棒にしたほうがいい
できることならばダクシャ
槍だとスタックして0ダメージに泣く恐れもあるよ
- 83 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 18:55:19 ID:A8RsljJU0
- 韓国でもダクシャを使っている人くらいしかプレスMの動画は見ない
意外かもしれないけど、チェプレはSIでも威力が上方修正されなかった唯一のQ技だし
色々と条件が揃わないと難しいんだと思う
- 84 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 19:12:46 ID:hRiFYzbU0
- まぁチェイサーの威力が上がればチェプレも上がるし
ダウンしてる敵にも当たるようになったから強化じゃね
- 85 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 19:17:44 ID:JX0cPqlAO
- >>82
チェイサーの的中は棒マスタリ関係ないんじゃなかった?
チェプレはあるのかな
>>83
なんだと・・・
あの威力だから修正されたのだとてっきり・・・
あなたのおかげでデスセンもらって物理にする決心がつきました。ありがとう
- 86 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 19:32:22 ID:JX0cPqlAO
- さげるの忘れてました
- 87 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 19:42:04 ID:s9hR1GH20
- ポセイドン槍持ってショタプレス
- 88 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 20:22:42 ID:Jqqozebk0
- 担げるチェイサーが増えるパッシブもあるし
- 89 :アラド名無しさん:2010/11/08(月) 20:26:36 ID:H3Kr/E1kO
- 64さん
疾風+15もってる棒物理です。
自分はどうしても槍過剰・ダクシャにダメージで負けてしまうのでコンボねらいのハイブリと割り切ったほうが使いやすいと思います。
レテきますから60・65のドロップしてから考えるのがよいかと。今は現状維持で。
- 90 :アラド名無しさん:2010/11/09(火) 04:15:35 ID:jKlRnYUY0
- チェプレの威力は元々相当高いからねぇ。
SIでは相当当てやすくなって、範囲もめちゃめちゃ広がってるし、EX強化もある。
ここまで広範囲でカンストダメージ出せるスキルは、他職にも中々ないみたいよ。
- 91 :アラド名無しさん:2010/11/09(火) 05:48:34 ID:.7o7Cdm60
- というよりチェプレは基礎となるチェイサーのダメージが大幅に上がってるからじゃないの?
- 92 :アラド名無しさん:2010/11/09(火) 07:31:00 ID:o6fZ88MoO
- 広範囲でカンストダメージ出せるのって、チェプレとEX居合いぐらいしかないかな。
- 93 :アラド名無しさん:2010/11/09(火) 08:10:02 ID:Z6vuD2ko0
- チェプレもしっかり属性強化しなきゃカンストとかしないよね
- 94 :アラド名無しさん:2010/11/09(火) 08:48:37 ID:o6fZ88MoO
- そりゃそうでしょ
- 95 :アラド名無しさん:2010/11/09(火) 09:09:20 ID:SnRpuxeg0
- チェプレって属性乗るのか?
- 96 :アラド名無しさん:2010/11/09(火) 10:10:07 ID:as5/rKLc0
- 無属性じゃねぇの
- 97 :アラド名無しさん:2010/11/09(火) 11:55:08 ID:Dm/6MukAO
- チェプレは武器の属性がそのまま乗るよ
- 98 :アラド名無しさん:2010/11/09(火) 14:21:06 ID:AOiLWRiIO
- チェプレでカンストダメって誰でも出せるの?属性強化極めたほんの一握りじゃなくて
- 99 :アラド名無しさん:2010/11/09(火) 15:40:57 ID:A8RsljJU0
- 「カンストダメ」の言葉ばかりが独り歩きしてる印象だけど
そいつは防御が0になっているオブジェ叩いてできたことだぞ
同じ動画内でモンスター相手には30万少々
装備もダクシャ+属性強化+フェータルセット+チェ強化と極めている人だし、条件は物理型並に厳しいとだけは言っておく
- 100 :アラド名無しさん:2010/11/09(火) 15:56:21 ID:h3MgZxXQ0
- ダクシャは別ダメージとして計算されるから、カンストダメージには全く関係ないと思うんだが?
- 101 :アラド名無しさん:2010/11/09(火) 16:07:30 ID:A8RsljJU0
- >>100
何故かは分からないけど、そのオブジェに対してだけは白い追加ダメが表示されてない
含まれているのかはたまたバグって追加されなかったのか・・・どっちだろうね
- 102 :アラド名無しさん:2010/11/09(火) 16:21:50 ID:EajG8wXw0
- どちらでもなく「追加ダメ系はオブジェに対して発生しない」、単にそういう仕様かと
- 103 :アラド名無しさん:2010/11/09(火) 16:34:04 ID:A8RsljJU0
- >>102
そうかそういうことか。
そういやビルのミニタウ召還機にも追加ダメはなかったし、よく考えれば分かることだね・・・
なんか夢を壊すような発言してごめんよ。
ただ自分は、特殊な条件下だということが知られないまま「カンストダメ」の言葉だけ一人歩きしていることに違和感を感じたんだ・・・。
- 104 :アラド名無しさん:2010/11/09(火) 16:46:48 ID:BuZQhuL.0
- ダクシャかぁ見た目はそこまで好きじゃないんだよなぁ
魔よけか天空テラの青い棒がかわいい
どうしたもんか
- 105 :アラド名無しさん:2010/11/09(火) 17:29:13 ID:SCLE2lJI0
- 青い棒かわいいよね
テラ持ってるならしばらくは超越テラでやっていけるんじゃなかろうか
- 106 :アラド名無しさん:2010/11/09(火) 18:42:38 ID:Iweo3xUg0
- そんなあなたにクローン+パンバスケットかブーケ
- 107 :アラド名無しさん:2010/11/09(火) 19:27:28 ID:JX0cPqlAO
- なんか物理増えそうだなあマイノリティ気取れなくなる
- 108 :アラド名無しさん:2010/11/09(火) 19:32:12 ID:O8JGVlLw0
- グラが999999だしてる動画ならあったな。
- 109 :アラド名無しさん:2010/11/09(火) 19:51:27 ID:Wy8bJUD60
- 普通の敵に30万ダメがゴミ箱に99万出るなら、
制限さえなきゃ某強襲の人ならゴミ箱に300万くらい食らわしそうだな
- 110 :アラド名無しさん:2010/11/09(火) 20:15:39 ID:wQZ5t6OQ0
- 結局その某強襲の人と同等くらい装備に金掛けなきゃダメよね
- 111 :アラド名無しさん:2010/11/10(水) 01:06:36 ID:jKlRnYUY0
- 某人妻の装備は、アラド換算すると全部で2500Mぐらい掛ってるしなぁ。
あれは殆ど参考にならない。
- 112 :アラド名無しさん:2010/11/10(水) 01:11:22 ID:QCnGfMIk0
- >>109
動く前のティンソードマンに20000与えている時点で200万出てます・・・
石化中の鎧はダメージ1/100なので・・・
- 113 :アラド名無しさん:2010/11/10(水) 06:03:46 ID:Vu1aSz0E0
- 200万とか桁がドラゴンボールやキン肉マン過ぎてもうよく分からん
一体どんな攻撃力でどんな倍率なんすか?倍率50000%とか言ってんの?
そんなん食らったらどんな敵も消滅しそうなんだけど、もはや糞ゲーどころの騒ぎじゃないぞ
- 114 :アラド名無しさん:2010/11/10(水) 06:50:38 ID:as5/rKLc0
- 強襲は10000%までいくぞ
- 115 :アラド名無しさん:2010/11/10(水) 09:26:21 ID:dqw4md5w0
- 決闘で強襲vs強襲になったらどうなるんだろうな・・・
- 116 :アラド名無しさん:2010/11/10(水) 10:04:34 ID:ras9eMrw0
- 真ん中でぶつかって相打ち
- 117 :アラド名無しさん:2010/11/10(水) 10:25:51 ID:AOiLWRiIO
- アイアンマン2みたいになる
- 118 :アラド名無しさん:2010/11/10(水) 11:07:32 ID:.78aPklsO
- ボタン連打になってゲージが高いほうが打ち勝つんだよ
- 119 :アラド名無しさん:2010/11/10(水) 11:30:38 ID:1NUtWxNU0
- 刹那の見切りみたいになるんじゃね?
カウントの後に先にボタン押したほうが勝ち
- 120 :アラド名無しさん:2010/11/10(水) 11:45:27 ID:O8JGVlLw0
- 次の課金アイテムは
「セレクトボタンで敵が死ぬ」しかないな。
- 121 :アラド名無しさん:2010/11/10(水) 13:54:48 ID:hxMi97jQ0
- 「アラド専用のセレクトボタンを販売します」
- 122 :アラド名無しさん:2010/11/10(水) 18:20:21 ID:6MSO32XA0
- 55になったばかりのチェ型なんですが、今武器1本買うなら何がいいですか?
+9の蚊竜振り回してるんですがどうにも火力低い感じがして・・
予算は150M程。イベントで安くなった+12の天空あたりを考えているのですが。
- 123 :アラド名無しさん:2010/11/10(水) 18:27:18 ID:BuZQhuL.0
- +10天空程度でもララミス聖キュベあたりできちんと知能をあげて
魔クリもあげてればソロ主体なら大チェを次部屋に持ち越すのを覚えれば余裕だと思うよ
ショタテアナ+チェ型みたいな型ならなおさら過剰武器はいらないよ
- 124 :アラド名無しさん:2010/11/10(水) 18:41:57 ID:hlGleJeM0
- 今天空買うのはやめたほうがいいでしょう
個人的には魔除けがすきだから薦めたいけどまぁ60紫待つのが無難かと
- 125 :アラド名無しさん:2010/11/10(水) 19:25:07 ID:EajG8wXw0
- 12天空はコスト的にお勧めしない、買ってもおそらくがっかりするはめに
武器は魔除けを買うか60紫くるまで我慢して防具(レガシー)アクセ(ララミス等)に費やすのがよろしいかと
もしくはそのまま貯金
- 126 :アラド名無しさん:2010/11/10(水) 23:33:59 ID:3vNBnJB20
- 犬ボスでメリーさんの誘惑つぶすために開幕天地してるのですが、これはNGですか?
たまに機関兵巻き込んで向きかえちゃうorz
- 127 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 00:51:02 ID:HT4geS1M0
- 向き変えるのは不味いね。下手したら味方殺すことになるし
- 128 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 00:54:28 ID:gnbck.MM0
- 機関兵に当たらない距離までダッシュしてからメリーに天地するんだ
- 129 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 01:00:58 ID:O8JGVlLw0
- 円舞Mって火力どのくらいでるのでしょうか?
突き刺した相手には円舞1の2倍程度なのでしょうか?
闇メインの方いましたら使用感教えてください。
- 130 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 01:47:37 ID:EajG8wXw0
- wiki見ようね
- 131 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 02:01:53 ID:O8JGVlLw0
- wikiでは実質2倍だったから聞いたんだ。
威力しょぼい割りにSP食うからな…と。
- 132 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 02:50:48 ID:3vNBnJB20
- >>128
近づきすぎると精神支配発動に間に合わないので、早すぎず遅すぎず、タイミングが大事なんですね
ありがとうございます
- 133 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 03:05:35 ID:4YkDXJBs0
- 犬ボス開幕はボティスと無チェバフあると大分楽になるからおすすめ
- 134 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 07:14:13 ID:j05DUFP60
- >>131レテでたから試したけど絶対やめたほうがいいとおもう
しょぼかった・・・
- 135 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 07:47:54 ID:as5/rKLc0
- 改変前の物理スキルでM振りしてもいいものなんて龍牙落花砕覇くらいだろ
- 136 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 08:22:44 ID:uv6bodH.0
- 龍牙Mはあなどれない
- 137 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 09:20:31 ID:dqw4md5w0
- 竜牙Mでアサシン3セット揃えると、素敵なダメージになるよ。
犬はショタ変身+古代+イーグル+ボティスで天地狙い
問題はそのあと、メリーぐっさん狙撃兵巻き込んで大暴れモードになることだ。
なんか後ろが最強とかで騒がしいが、見ないようにしてる。
- 138 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 09:29:51 ID:Mo5HGh320
- メリーさんは蒼天→(位置調整)→天地でやれば機関銃を巻き込む事はないからオススメ。
- 139 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 09:34:41 ID:8P68VZ7YO
- メリーさんの支配にあわせてボス天地砕覇で無限拘束しようと頑張るんだけどいつも失敗する
なんかコツとかあるのかな?
- 140 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 10:02:09 ID:L6oFWJWIO
- >>126
天地砕覇する時に向いてる方向と逆に向くので常に右向きに撃てばよいだけかと思うのだが
自分は何時も機関兵巻き込んでやってるよ、味方が向き変えてても戻せるし
- 141 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 10:22:18 ID:COuC1eyQ0
- >>140
俺もたまに機銃巻き込んでるが全然向き変わらなくて何の話なのかよくわからなかったけどそういう原理かよ
- 142 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 10:47:19 ID:dqw4md5w0
- >>140
そういう理屈なのか!
たしかにあまり巻き込みは気にしてなかったが
じゃあ右むいて黄竜したりしても、向き変わらないのかな。
- 143 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 12:05:20 ID:L6oFWJWIO
- 黄竜にも自分と逆の向きに変える効果あるから右向いてやれば良いけど
右向いて黄竜って機関銃の前からなのでとっても痛い
- 144 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 12:34:04 ID:kQNmUMZ60
- 向き変えんなって言われたことあるけど>>140なんだよね
機関兵は一人で勝手に向き変えたりするのになんでもかんでもこっちのせいにされてアタッマきた
- 145 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 13:28:35 ID:RSF0wfOQ0
- 機関兵は特定の攻撃を相手の正面から当てると逆向くよ
例としては格闘のネクスナなんかを正面から当てると逆向くが、背後から当てても向きは変わらない
- 146 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 13:48:04 ID:dqw4md5w0
- 正面限定なの!?
じゃあ背後から黄竜でまとめても大丈夫なんだね!
- 147 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 14:07:27 ID:2HIGnMyU0
- ネクスナは自キャラの方に背中を向かせるだから一緒にしたらダメと思う
- 148 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 17:07:24 ID:ITct3i8w0
- >>147
ネクスナや凍結、気絶なんかは拘束解放後、ランダムで向きを変える。
変えない事も多々ある。背中とかあまり関係無い。
バトメは黄竜と天地砕覇は左右からの攻撃ベクトルで決まった方向に必ず向く。
- 149 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 18:10:00 ID:cvx0Izxk0
- >>134
そーなのか、ありがとう!そのSPを
光Mか竜牙Mどっちかに振る事にします。
本来は火闇型にしてみようかと思ってましたので。
物理は花M雷M、チェは火闇M+オートです。
- 150 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 18:32:30 ID:EajG8wXw0
- そろそろスレチ気味だけどネクスナはランダムじゃないよ
- 151 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 18:42:23 ID:ITct3i8w0
- あぁ、ネクスナはランダムと言うか最初は逆を向くんだが、硬直が解けた際、
機関銃兵が狙っている(ターゲットになっている)PTメンバーの方を向く。
ネクスナした奴がターゲットならそのままそっちの方向向いてるし、別だったら向き戻ることもある。
というメイングラな俺。
確かにスレ違な気がする。失礼しました。
- 152 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 19:12:52 ID:O5uOLcgw0
- チェ型って言うけどチェは基本火M・光M・無10止めとかそんなもん?
あとチェプレM 要するに知能に関係するスキルをあげればいいってことでいいんでしょうか。
- 153 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 19:31:48 ID:o6fZ88MoO
- >>152
SI来たら、
EXパッシブチェイサー最大数増加と、
EXパッシブチェイサープレス威力増加と、
フェータル3or6でチェイサー最大数増加+チェイサープレス威力増加範囲増加とを、
取ればかなり強くなるよ。特にチェイサー最大数増加は増えた分変わる。
- 154 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 19:46:49 ID:L6oFWJWIO
- チェ型って言ったら無水光Mとかだと思うけど型に拘らず使いやすいスキル振りにすると良いよ
今はチェプレ使い辛いから1とか多いと思う、上げても100K程度しか出ないし判定おかしいし
- 155 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 20:28:31 ID:A8RsljJU0
- >>153
EXパッシブチェイサープレス威力増加なんてもんは来てないぞ
あれは落下の翻訳間違い
- 156 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 20:40:16 ID:O6UBFyuY0
- >>152
今の仕様での話なら、チェイサースキルに比重を置いた型。
傾向的には好みのチェイサースキルを複数Mにしており、オートチェイサーで数を補いつつ垂れ流すかのように頻繁にチェイサー射出を使用。
更に古代の記憶等の知能Buffでチェイサーの火力を上げ、それを主力として戦う型。
一般的には攻撃速度が何かと生成速度に関わってくるので、棒を扱うのが好ましいとされる。
無,光,火,水,闇の内の大体3種以上Mにすればチェ型と名乗っても間違いはないかと。
趣味の色を強くした4種チェイサー射出特化型という人から、チェイサー型+黄龍天空にしてる人、+魔法クリを取得している人と色々。
- 157 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 20:57:08 ID:JX0cPqlAO
- 棒のやつも無チェイサーいれて3色なの?
私槍なのに4色
- 158 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 21:02:50 ID:wbDO9s620
- 自分も槍で闇以外の4チェMだぜ
あとは黄竜魔クリ古代の記憶M、プレスは1、オトチェは6
- 159 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 21:28:39 ID:xgXxMFMU0
- プレス自体を強くするのはパッシブとフェータル3のチェイサー最大数増加しか無いね
フェータル6も威力自体は上がらんし
- 160 :アラド名無しさん:2010/11/11(木) 21:31:03 ID:A8RsljJU0
- >>159
mjd!?
チェイサー拡大と同じ原理で威力も上がるもんだと思ってたけど違ったのか・・・
- 161 :アラド名無しさん:2010/11/12(金) 13:46:19 ID:awkS96vY0
- 物理寄りでも光火M無10も必須と言っても過言じゃないしなあ
3種Mで古代や黄竜を伸ばすならチェ型というよりも「知能型」な気もしてきた
- 162 :アラド名無しさん:2010/11/12(金) 13:59:18 ID:dqw4md5w0
- 物理型だからこそ、火Mは必須な気がする。
- 163 :アラド名無しさん:2010/11/12(金) 14:40:06 ID:J6/uzUkU0
- しばらく放置してたバトメを再開しようと思ったんですけど、現状がこんな感じです
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bm30.html?MBf0308wlljJEFlEgIHxill1llllllillllililII1Iiliillliil1il1SSQlEIiiilFGH
余りのSPで何をとったら狩り効率上がるでしょうか?最終目標的にはランヘルでダクシャ目指すぐらいを考えてます
図書館M、プレスM、ショタM、強襲1(落花10)、魔クリM、無チェM
この辺りのどれかを1つ取って、更に中途半端に余ったSPをオトチェに振れるだけ振るか
取らなかったスキルを半端に振るかも悩んでます
皆さんのオススメはどうでしょうか?
- 164 :アラド名無しさん:2010/11/12(金) 15:08:57 ID:MGk8N7pI0
- >>163
狩り効率を上げるのが主目的で、最終目標がランヘルでダクシャってなるとスカサや天界3~4人プレイがメインとなる事を考慮
今のスキル振りがかなりチェイサー寄りだし、BGMに記憶M黄龍Mとなると・・・
毎回毎回ランヘルが出るって訳でもないから、周回速度上げる為の狩り効率upならショタMオトチェ4→6あたりが良いのでは?
ソロでノイア状ヘルをサクサクしやすい型になる点も良い所かなと
ただ、よく遊ばれる面子と周回タイムを計測してみてショタ有りでも1度しかテアナになれない状況が続く様なら言わずもがなという事で
強襲1はダウン中の相手への追撃として使える程度の便利物なので、効率性を上げるというより安定性を上げるスキルかな
落花10↑取るならついでで1取りたいスキルでもあると思うよ
- 165 :アラド名無しさん:2010/11/12(金) 15:12:12 ID:dqw4md5w0
- 強襲はM振りなら立派な火力だよ
- 166 :アラド名無しさん:2010/11/12(金) 15:17:14 ID:MGk8N7pI0
- >>164
誤解を招きそうな一文になってしまったので訂正
>強襲1はダウン中の相手への追撃として使える程度の便利物なので、効率性を上げるというより安定性を上げるスキルかな
強襲1はダウン中の相手への追撃として便利な場合がある程度の物。
効率性を上げるというよりダウン持続させたり浮かせる事でコンボを他の人へ繋げる際に便利という意味で安定性を上げるスキルかな。
ご存知の通り1で溜めて火力を出すには%がイマイチな数値。
こっちのがしっくりくるというか、長くなってしまった スマン
- 167 :アラド名無しさん:2010/11/12(金) 15:29:32 ID:lpqYWV1AO
- 強襲はシャインスパークっぽくて好き。
ローグにとられたけどw
- 168 :アラド名無しさん:2010/11/12(金) 15:46:37 ID:dqw4md5w0
- 超級覇王電影弾にすべきであった。
- 169 :アラド名無しさん:2010/11/12(金) 16:13:38 ID:2HIGnMyU0
- クリア後にBM二人で背中合わせになって流星チャージしたらかっこいいというかキレイというか
そんな感じ
- 170 :アラド名無しさん:2010/11/12(金) 20:46:40 ID:MDKDGqzw0
- そういえば、チェプレが強化されるとか結構でてるけど
具体的にはどんな感じなの?
強化前と強化後の比較ってもうされてる?
- 171 :アラド名無しさん:2010/11/12(金) 22:19:50 ID:ki/LzDfQ0
- >>170
・チェイサープレスがダウンしている敵に当たらなかったバグが修正され、範囲が増加します(引用)
チェ自体の威力が上がって必然的にプレスも強くなる
武器の属性強化が乗る
言われてるのはこんな感じか
- 172 :アラド名無しさん:2010/11/12(金) 23:12:01 ID:O5uOLcgw0
- チェ型について説明ありがとうございます。
火Mは意味なかったですね。
え・・チェプレってMにしないと範囲狭すぎなんじゃ・・?
SI後はMということでいいんでしょうか。
- 173 :アラド名無しさん:2010/11/12(金) 23:29:10 ID:jKlRnYUY0
- >>170
チェイサーの最大数増加
各色チェーサーの威力up
プレスの攻撃範囲増大
武器の属性が乗る(=属性強化で強くなる)
フェータルセットで強くなる
EXスキルがある
こんな感じで相当強くなる。
- 174 :アラド名無しさん:2010/11/12(金) 23:37:24 ID:ki/LzDfQ0
- >>173
フェータルは今と同じだろ
あとチェイサーの最大数増加=EXパッシブであるがチェプレのEXはない
- 175 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 00:05:10 ID:jKlRnYUY0
- 何も間違ってないだろ
- 176 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 00:05:55 ID:A8RsljJU0
- 大抵の人は力・知能・的中・属性強化のex強化を取るだろうから
残りは11tp、よく考えて選びましょう
・オラシ強化 (1tp×3) 吸収率+3%、HPMP変換率+6%
・落下強化 (1tp×3) 威力と進む距離+30%
・円舞強化 (1tp×3) 威力と衝撃波範囲+30%
・チェイサー強化 (2tp) チェ最大数+2
・強襲強化 (1tp×2) 威力+20%
・真雷連撃 (3tp) (200%+489)×6~10回 とどめ58680
・エンチャンテッド碎覇 (2tp×3) 4500% 最後に生成したチェによって追加効果
無→属性抵抗-20% 光→攻,移動-30% 水→魔防-20% 火→物防-20% 闇→1匹倒すごとにhp936mp749回復
- 177 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 00:14:23 ID:ki/LzDfQ0
- >>175
フェータルは現状と同じ
チェプレ強化はない
- 178 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 00:25:15 ID:hQa4Vpjo0
- 自分は強襲強化、Ex碎覇、Ex雷連で11pかな
威力はともかく、チェプレはダウンに当たるようになるだけでおk
- 179 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 00:26:23 ID:EajG8wXw0
- フェータル3で最大生成数増加→チェプレ強化ってことでしょう、SI前後と関係はないけどね
>>176
ハイブリ型だとSPだけでなくTPも足りなそうだ・・・スキルスタイルはよこい
- 180 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 00:27:17 ID:jKlRnYUY0
- え、現状と同じのは列挙してはいけないの?
- 181 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 00:34:30 ID:A8RsljJU0
- >>180
いやだってそれ、強化じゃないじゃん
チェプレやってる人は私含めて昔っからフェータル使ってきたんだぜい
チェプレの話台が多いけど、実際に韓国では1で止めている人が大半だよ
理由は「潰され易い」のと、シャープ飲んで雷連とEX雷連でチェイサー垂れ流しのほうが強くて安定するから
ヘルなんかじゃチェプレ撃ってる暇なんてないからねー・・・
- 182 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 00:44:48 ID:YHpentXo0
- は・・・話台
- 183 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 00:45:39 ID:jKlRnYUY0
- ・エンチャンテッド碎覇 (2tp×3) 4500% 最後に生成したチェによって追加効果
無→属性抵抗-20% 光→攻,移動-30% 水→魔防-20% 火→物防-20% 闇→1匹倒すごとにhp936mp749回復
これがあることによって、チェ型⇒水チェ、物理型⇒火チェ、を最後に生成することになるよねぇ。
竜牙は生成し易いからいいかな。
- 184 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 00:47:19 ID:jKlRnYUY0
- わだい と打って変換してないことから触れるな
- 185 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 00:52:33 ID:A8RsljJU0
- すまん。別にタイプミスしたわけじゃなくて「話」の後を一度全消して、
そっから書き足したら変な変換にorz
- 186 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 01:12:34 ID:BBktDcBk0
- 前提関連のSP消費が多すぎなのぜ。サイハや無10は使わない人にとって痛手すぐる。
- 187 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 01:16:09 ID:hlGleJeM0
- フェータルを使ったことないからなんともだけど物理型ならチェイサー+2って別にいらんの?
合ったら色々と便利そうに思えるけどやっぱ強襲20%のほうがいいんかなぁ
- 188 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 01:26:38 ID:BuZQhuL.0
- チェプレしないなら現状のチェの数で十分だと思うけどなぁ
- 189 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 02:10:01 ID:jKlRnYUY0
- チェ型:フェータル6+何か。は鉄板だろうね。
物理型:フェータル3+何か。もアリかもね。
- 190 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 02:28:32 ID:C/vZpSFA0
- デスセン6目指したはずがフェータル-華麗の3-3が指輪・武器除いた部位でできるようになった俺のチェプレの出番か
- 191 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 02:34:38 ID:.Ya87hvo0
- プレス型以外にフェータルの利点を感じないなぁ
- 192 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 03:23:30 ID:ki/LzDfQ0
- >>189
フェータル6はチェ型というよりプレス型用
物理でフェータルはないだろ、レガシーで力を上げるかスキルの%上げるべき
- 193 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 03:45:55 ID:YhwEu63U0
- BMのセットが城ばかりで絶望した
- 194 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 09:50:58 ID:hHuygIb.0
- フェータルは無チェの威力減少がなくなるんじゃなかったか
- 195 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 11:19:27 ID:K9D.FYwQ0
- 追撃者は9揃わないと大して効果が無い残念セット
しかし9揃った状態は見てみたい
- 196 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 13:26:21 ID:zOQl4KzQ0
- チェプレあんまり期待しない方がいいよと思うよ
普通の装備じゃ射出してる方が強そうだったし
EX的中取ってもヒーローズは酷いスタックらしいし
- 197 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 13:28:42 ID:W2IxS7XY0
- 追撃者は、チェの爆発の大きさは兎も角、火力だけで考えるとダクシャ、
ララミス、悲鳴アクセとか付けてる方がたぶん上なんだろうなー・・
9セット揃えないと残念で、揃えても残念とか救いが無さ過ぎる。
ただ、爆発が大きいから使ってて楽しそう。
- 198 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 14:30:44 ID:A8RsljJU0
- ・チェ型・・・固定スキルのチェイサーをメインに戦う型。他の型よりも火力で大きく劣っているわけではない。特別な装備がなくても使える、オトチェ中の雷連&EX雷連の総ダメはプレスを凌駕する。テアナM推奨。
・プレス型・・・フェータルやダクシャなどの装備があれば廃ダメージを叩き出すことができる。フォーチェMが一般的。潰され易さは相変わらずなので、ダンジョンによっては苦労する。幽霊列車や悲鳴が得意。
・ハイブリ型・・・固定%に拘らない、欲張りなスキル型。
・物理型・・・・2次クロで強襲や砕覇を極めた型が一般的。中には一撃落下で固めたり、強化円舞→ダブルスイングでプチプレスのような戦い方をするものも。
あっちのBM見てるとこの4タイプに分かれるんじゃないかなーと。
既出だろうけど→がオトチェ雷連 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10958817
これについては精神刺激さえあれば誰でもできる。デスセンテンスと過剰があればさらに強いんだと思う。
- 199 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 14:46:21 ID:2HIGnMyU0
- 何この射出
- 200 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 14:49:32 ID:t5c7NTIo0
- やってて楽しそうだな、これで不遇な闇チェにも少しは光が
- 201 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 15:08:15 ID:/vhX/wIQ0
- 精神刺激って今若干原価<売値なんだよな、村で少し流すか
- 202 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 15:36:04 ID:EajG8wXw0
- 精神刺激だけでここまで連射できるものなのか?
バーニングのときどんなかんじだったのかちょっと思い出せない
あとで精神刺激試してみるか
- 203 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 15:47:34 ID:o6fZ88MoO
- 色んな動画見比べたけど、BMのスキルで一番ダメージが高いのはプレスみたいね。次に強襲が来るかな。
ただ、プレスは知能型で強襲は力型と、活かすステータスが違うから両立出来ないのが痛いところ。
その分、EX砕覇はどちらのステータスでも活かせるから良い。
- 204 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 16:06:53 ID:o6fZ88MoO
- Qスキルだけ見ると、
【共通】
・雷連(力型は殴り部分に期待、知能はチェ流し部分に期待)
・EX雷連(基本的には雷連と一緒だが、最後の雷放射が知能大ダメージ)
・黄龍(唯一の纏め拘束)
・テアナ(言わずもがな)
【知能型】
・チェイサープレス
【力型】
・強襲
だと思われます。
レアアバどちらの型もあるのでSI来たら詳しく調べます。
- 205 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 16:13:56 ID:o6fZ88MoO
- あ、【共通】にEX砕覇を追加で。
効果は↑に書いてあったので省略。
- 206 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 16:17:07 ID:jKlRnYUY0
- 自分も結構動画や配信見たけど、多分そんな感じだよね。
確か、セミさんは強襲使ってなかったし、人妻さんはチェプレ使ってなかったし、他のQは使ってた。
- 207 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 18:22:40 ID:BuZQhuL.0
- 結局は今までどおり力知能あげとけば自分の好きなことをしていいのだね!
- 208 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 19:30:24 ID:MGk8N7pI0
- 昔からゲームに理不尽な要素が少ないアラドだからこそ、これ上げないと絶対ダメってのが少ないのがいい所だよね
殆どがよくて「取得を強く推奨」で強制レベルじゃないし・・・
BMは昔から色んな型があって、これからもちょっとづつ違う色んな型があるのだろうね
それぞれ皆のBMに明るい道が多い様子だしSI楽しみだわ
ヤヤヤヤヤアッチョー好きな自分としてはオトチェM雷連撃M+EX雷連撃Mあたりに走る予定
- 209 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 22:31:27 ID:O5uOLcgw0
- 聖ケレスでプレス型って地雷?
ちなみにダクシャ持ちで。
- 210 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 22:44:51 ID:kQNmUMZ60
- SI来てみないと実際わかりませんおわり
ただ○○型は地雷とか○○装備は地雷とか俺は好きじゃない
- 211 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 22:54:36 ID:O5uOLcgw0
- >>210
個性は大事だと思う。
上記見るとフェータルも絶対みたいな雰囲気すぎた・・。
- 212 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 22:57:24 ID:gnbck.MM0
- 俺が考えたスキル振り以外は地雷
こうですか、分かりません
- 213 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 23:02:34 ID:QHPLeAD20
- ここまでアサシン6+落下パッシブ無し
- 214 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 23:05:26 ID:O5uOLcgw0
- 広範囲プレス楽しそうだからチェプレはMにしたいな・・。
つぶされやすいってチェプレ中HAじゃないっけ・・気のせいか。
- 215 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 23:09:32 ID:IbaamD0I0
- チェブレって飛び上がる途中は潰されなかったっけ
覚醒失敗した時と、バフ発動のために安全な所でしか使わないから自信ないけど
- 216 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 23:27:07 ID:eLDJ7CQw0
- チェプレは上昇中に攻撃されたら潰されるね
うぅぅっ って力溜める声だけが虚しく聞こえる
上昇しきってキャストに入ってからがHAです
使うときはいつも砕覇で周りをなぎ倒してから使ってます
ボスの場合はその起き上がりの波動で潰されることもしばしば
- 217 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 23:51:14 ID:A8RsljJU0
- >>214
プレスはレベルによって範囲も使い勝手も変わらない黄竜タイプですよ
>>216
あるあるすぎるw
「むぅん!! ・・・。」
って転んで棒立ちしてたのを初めて見た時は、不覚にも萌えてしまった。
- 218 :アラド名無しさん:2010/11/13(土) 23:54:02 ID:O5uOLcgw0
- >>217
え・・Lv1でも広範囲・・?
- 219 :アラド名無しさん:2010/11/14(日) 00:07:00 ID:eLDJ7CQw0
- スキルレベルで変わるのはダメージの倍率だけで範囲はチェイサーの数と大きさのみに依存します。
Lv1でもチェイサーしっかり溜めれば広範囲で、逆にLvMAXでもチェイサー少なかったり小さければ狭いです。
>>217
黄竜はレベル上げると速度が若干早くなるっていうのが地味にですけどついてますよw
- 220 :アラド名無しさん:2010/11/14(日) 00:13:39 ID:hlGleJeM0
- 地味じゃなく黄龍は1じゃ遅すぎて使いづらい。黄龍に裂くSP無いけど
- 221 :アラド名無しさん:2010/11/14(日) 01:07:48 ID:O5uOLcgw0
- Mにしないと廃ダメはでないのか・・。
- 222 :アラド名無しさん:2010/11/14(日) 11:58:43 ID:FQ5ICx4sO
- メインは黄竜Mでサブは1だけど、
突き刺し速度が違いすぎてかなり違和感ある。
- 223 :アラド名無しさん:2010/11/14(日) 12:44:27 ID:O5uOLcgw0
- 魔法クリティカルってMにしたからほぼクリティカル!ってわけじゃないよね
- 224 :アラド名無しさん:2010/11/14(日) 12:51:28 ID:zB2/rwjE0
- スキル説明くらい確認しろ
Mにしても10%しか上がらない
- 225 :アラド名無しさん:2010/11/14(日) 13:40:04 ID:eNNfNE9g0
- 紫鉢巻「ピザ取るとHP回復するぜ!」
- 226 :アラド名無しさん:2010/11/14(日) 19:29:49 ID:MbdMpca60
- いきなり質問で申し訳ないんですが
ビルマルク3部屋目のタウキャプテンはソロじゃ厳しいでしょうか?
もう10回程行っては死にを繰り返してて…
スキル振りはテンプレの物理寄り、覚醒前のレベル50です
何かいいアドバイス等あったらお願いします
- 227 :アラド名無しさん:2010/11/14(日) 19:44:51 ID:C3IC2Rm20
- 密着して振り下ろしのアーマーを狙ってこかさないようカウンターしつつよける
けど覚醒してないと面倒だろうから素直にPTか養殖に頼ったほうがいい
- 228 :アラド名無しさん:2010/11/14(日) 19:45:37 ID:Z1AHPHco0
- バトルメイジってエンブレムはどのような物をつければいいんでしょうか?
現在は赤→知能 黄色→攻速 青→的中 緑→物クリをつけています
狩り専門でスキル振りは↓のような感じにしようかと思っています
ttp://asps.bokunenjin.com/asps_bm30.html?MBf0308wlljJEFlMgAGwill1llllllillllililII1!iliillIiil1il!lSQlIIliiiFGH
- 229 :アラド名無しさん:2010/11/14(日) 19:47:28 ID:zbUaVyao0
- >>226
キャプテンはミニタウの数でHP回復が多くなるから注意
あと起き上がり時は離れて飛ばされないようにするのがいいかも
けど タウキャプテンで引っかかるようじゃボス無理そうだと思うから
入場料も馬鹿にならないし養殖してもらったほうがいいと思う
- 230 :アラド名無しさん:2010/11/14(日) 19:49:56 ID:C3IC2Rm20
- >>228
そのままでもよさそうだけどチェ寄りなら物クリ→魔クリか知能+のデュアルを刺すか
- 231 :228:2010/11/14(日) 19:55:31 ID:Z1AHPHco0
- >>230
アドバイスありがとうございます
物クリはシャープ等で補える気がしてきたので魔クリに変えようと思います
- 232 :226:2010/11/14(日) 20:19:46 ID:MbdMpca60
- >>227 >>229
初覚醒なもので何か色々と解らない事だらけで…
大人しくPT頼める方を探してみようとおもいます
アドバイスありがとうございました
- 233 :アラド名無しさん:2010/11/14(日) 20:53:18 ID:6MSO32XA0
- みんな的中どんなもんにしてる?
k行くとコツコツ戦記すぎてストレスがマッハ
13%あるんだけどな・・
- 234 :アラド名無しさん:2010/11/14(日) 21:08:37 ID:WbmKQiPI0
- 13%で全然と言っていいくらいスタック見ないんだけど…
- 235 :アラド名無しさん:2010/11/14(日) 21:09:53 ID:izXEWg560
- 棒マスの的中は物理スキルのみでテアナにも適用されないでOKだよな?
- 236 :アラド名無しさん:2010/11/14(日) 21:15:47 ID:hlGleJeM0
- 20%だけどスタック見た覚えが無い
- 237 :アラド名無しさん:2010/11/14(日) 22:34:58 ID:O5uOLcgw0
- >>224
あなたは優しいありがとう
- 238 :アラド名無しさん:2010/11/14(日) 23:50:27 ID:kQNmUMZ60
- 槍で9%台だけど金策でMソロやっててもスタックがチラホラ
困るほどじゃないが出るときはでますね
- 239 :アラド名無しさん:2010/11/14(日) 23:53:51 ID:eNNfNE9g0
- >>235
影響されないから40槍(氷結)か40棒(速度or鈍化)をアイテムスロットに入れておくと
便利。
変身するときに浮きあがるからその時押せばおk。
攻撃力も固定だから武器の威力は関係ない。
- 240 :アラド名無しさん:2010/11/15(月) 00:56:23 ID:hQa4Vpjo0
- >>235
ヌゴルに天地碎覇する時だけ妙にスタックするから、適用されてないんだろうなと思ってる
- 241 :アラド名無しさん:2010/11/15(月) 08:24:55 ID:N1hMuoj2O
- スタックは表記以外にラグとかPCスペックの影響もあると言っておく
- 242 :アラド名無しさん:2010/11/15(月) 09:30:45 ID:gmr8uxFY0
- それはスタックとは言わない
- 243 :アラド名無しさん:2010/11/15(月) 16:43:22 ID:M7jMKmyIO
- したらばの職紹介スレでバトメの紹介見たんだけど、力650ってどんな装備で越えるん?
俺はLv57で力500弱。これでも火光Mの物理型やってて南Mはソロで楽に回せてるけど、ちょっと嫉妬したから質問した。反省はしている。
ちなみに装備は
・55紫+11
・混沌のアガレスセット
・一次クロアクセセット
・風称号
・上級アバセット(靴&輝くエンブ×2が力)
- 244 :アラド名無しさん:2010/11/15(月) 16:50:05 ID:x4kxu.ooO
- まずいっとくとケレスじゃないと無理だよ
自分はケレス二次アクセ冬称号、レアアバに力15を4つ刺し、上着パンツにデュアルで力+25、力増幅一ヶ所で力712
二次黒にすると650近くまで落ちる
- 245 :アラド名無しさん:2010/11/15(月) 17:15:33 ID:5.KtEXOAO
- 紅茶の真髄を如何なく発揮してるな
- 246 :アラド名無しさん:2010/11/15(月) 17:26:22 ID:x76QPmxI0
- その装備からケレスにすると力+92くらいは上がる(アガレスとケレスの
最高補正差)。後は、レアアバにしたり(+25)、塔称号つけたり(+18)、
エンブレムを良い物に変えれば(全部燦爛力系最高補正で固めると+80)、
現状の500弱から力+215。
- 247 :アラド名無しさん:2010/11/15(月) 17:28:06 ID:dqw4md5w0
- クローン髪頭買うまで、燦爛はつけたくないんだよネー
- 248 :アラド名無しさん:2010/11/15(月) 17:39:44 ID:M7jMKmyIO
- >>244
ありがとう。
ケレス燦爛とかは庶民にはとても手が出ないなあ。
羨ましいけどバトメ愛を感じるから許せる不思議
装備弱くてもたのしめるバトメちゃんマジ天使
- 249 :アラド名無しさん:2010/11/15(月) 18:29:08 ID:hlGleJeM0
- >>243 書き込みした者だけど、現在力660
装備は魔除け、ケレス、レアバ、燦爛力15×2、緑は物理クリ、アクセはハルギ波動悲鳴で力補正無し、増幅無し、朝称号、力+のクリーチャー無し、異名が力+14です。
まだ56レベだしアクセとか緑エンブで60近く伸びるみたいなので700はケレスを付ければ増幅無しでもいけるのね
- 250 :アラド名無しさん:2010/11/15(月) 19:56:58 ID:M7jMKmyIO
- >>249
わざわざありがとう。
それだけお金使われてたら悔しくもなんともないなあ。
- 251 :アラド名無しさん:2010/11/15(月) 19:57:35 ID:L6oFWJWIO
- >>248
装備弱くても楽しめるだろうけどかわいそうだしもっと楽しめる様に強くして上げようよ
- 252 :アラド名無しさん:2010/11/15(月) 19:58:57 ID:GbmKiGsY0
- 強くするなとは言わないけど、ほどほどの強さに留めた方が楽しい事もあるのよ
- 253 :アラド名無しさん:2010/11/15(月) 20:33:45 ID:M7jMKmyIO
- >>251 いい装備持ちたいのは山々だけど、数10Mだか100Mだかの物なんて
わんわんしまくらない限り買えないのが現実なんだよね。ならすれば?って話になるけど。
ソロオンリーだけど不思議と今まで狩りに火力の点で不満に思ったことないんだよなあ。
装備揃えてみるとまた違うのかなあ。面白くなくなったりしないかなあ
とか思ってしまう自分ガイル
そんな資金ないんだけどね(^q^)
- 254 :アラド名無しさん:2010/11/15(月) 20:41:16 ID:DN7aHzvs0
- 今死神称号クエを進めてるのですが、血と魂どちらがおすすめなんでしょうか??
棒チェイサー型なんですが、攻撃速度が上がる血、魂で知能アップてどちらがうまみがあるのでしょうか??
私は血の方がいいのかなって思ったりしてますが、皆さんの意見を聞いてみたいです。お願いします
- 255 :アラド名無しさん:2010/11/15(月) 20:58:42 ID:O5uOLcgw0
- BMは知能どの程度いってれば認められるの?
あと魔クリ 知能どっちを優先にすればいいんだろう。
検証とか見ててもいまいち伝わらない・・。
- 256 :アラド名無しさん:2010/11/15(月) 22:19:45 ID:hQa4Vpjo0
- お金なくても2次クロ防具、悲鳴腕首、属性指輪があるさ
>>255
計算すればどちらを優先すべきかある程度分かる
魔クリ2%に相当するのが知能に250足して100分の1した値になるのかな
間違ってたらさーせん。計算式ちゃんと調べて表計算するのがいいと思うよ
あとSIで状況変わるのも忘れずに
- 257 :アラド名無しさん:2010/11/15(月) 22:29:26 ID:xYqvhZXM0
- チェ型のBMを最近始めたのですが、チェイサーがいつも余りがちで…
通常123→c竜牙→天撃→射出→落花→射出→円舞→二回射出などとやっているのですが
どうしても「チェイサーの制限数を超過しました」っていうログがたくさん。
チェ型の先輩方はどんな立ち回りをしていらっしゃいますか?
ちなみにレベルは33、チェは無光水火です。
- 258 :アラド名無しさん:2010/11/15(月) 23:49:52 ID:l13Z7H/Q0
- >>257
上級者は射出を手動でやってるようだけど、
私はめんどうだし、へたくそなので通常と射出を一緒になるように設定して連打してます。
タリタリタリタリタリナーイってなるけどね。
- 259 :アラド名無しさん:2010/11/15(月) 23:58:06 ID:yhdfrkY20
- むしろチェ型は垂れ流したほうが火力あるんじゃない?
MPマッハだろうけど
- 260 :アラド名無しさん:2010/11/16(火) 00:10:14 ID:zIshBluk0
- こちら25バトメ
試しに3種のチェイサー垂れ流してみたら本当にMPマッハだった
水チェイサーまであると減りすぎかしらん・・
- 261 :アラド名無しさん:2010/11/16(火) 00:32:13 ID:C/vZpSFA0
- 通常123→c竜牙〜を通常12→c竜牙にして威力が微妙な無チェの生成を止めてみるとか
雑魚をまとめて画面端に運びたい時は竜牙を使わないで水チェを生成を止めてみるとか
- 262 :アラド名無しさん:2010/11/16(火) 00:48:17 ID:l13Z7H/Q0
- >>260
どうせ覚醒レテあるんだし、図書館とるっていう手も。
そのレベルなら天城だろうから。
普通に上級アバで、適正青皮装備で、回り方(妖精)とか気をつければ
Mまでならソロで結構余裕だと思うんだけど。
無アバとかなら正直わからん。
同じ方向に攻撃してまとめる、たまにシュルルも使ってみたり。
大チェの爆発連打あればすぐ蒸発するよ。
オラシで被弾しすぎてるんだったら立ち回りが問題。
少なくともボスまでは被弾一桁くらいでいけるべきかなー
逆にボスまでオラシは使う必要ないってくらいで。
あと、石になってるやつに攻撃してもチェイサー射出できちゃうから、
そのへんの無駄もないように気をつけて〜
- 263 :アラド名無しさん:2010/11/16(火) 01:39:37 ID:eNNfNE9g0
- 攻撃速度も速いうえに、通常攻撃一発とスキルの使用頻度が同じかそれ以上の職だからなw
MPぶっ飛ぶわけです。
格とか通常4>浮かせスキル>通常適当>スキルに対し
BMは通常3>牙>浮かせ>後適当。
と他職よりスキルでスキルをキャンセルするうえに同時にチェイサーも使うからな…
ちなみに安定するのは無光以外切ったチェイサーだそうだ。火の力上昇や水のHITは魅力だが(ry
自分は闇光にして火力は無より格段に上だが、MPがナイアガラ。
連射しすぎて「クールタイム中です」っていうログで埋まる。
- 264 :アラド名無しさん:2010/11/16(火) 02:11:23 ID:kkfh.obI0
- ランヘルとエピをこつこつあつめてやっと900個あつめた。
地獄実装前にもっとやっとけばよかったorz
ダクシャ強いよダクシャ
これからもチェ型BMでがんばるぞっと
- 265 :アラド名無しさん:2010/11/16(火) 02:45:56 ID:hQa4Vpjo0
- 射出は連打設定しておいて、必要な場面ではベタ押しやめて手動でやるって人が多いんじゃないかな
- 266 :アラド名無しさん:2010/11/16(火) 08:39:12 ID:2HIGnMyU0
- 射出まで常に連打してたらチェイサのせいで味方の邪魔しちゃうしね
ソロはどうでもいいけど、光火闇で敵を大きく動かしてしまうわけだし
そこらへん気をつけないとなぁ
- 267 :アラド名無しさん:2010/11/16(火) 09:13:00 ID:dqw4md5w0
- チェイサのふっとばしは、あんまり気にならんよ。
全自動でやってると、リレーのときに困るなぁ
- 268 :アラド名無しさん:2010/11/16(火) 10:17:55 ID:ITct3i8w0
- 万年金欠な俺のバトメは今日も異界でデスセンテンスセットを集めるのであった……
あと上着でニルバス肩+ダクシャ+デスセンテンス6セット+属性指輪の
お金掛からない最高装備になるのに……!
聖ケレス以外だとSI後もこれが一番物理攻撃力高そうだよね?
- 269 :アラド名無しさん:2010/11/16(火) 10:30:06 ID:dqw4md5w0
- 一撃強襲でワンヒッターに賭けるより、
デスセ6セットの方が総合的に強いよね?
- 270 :アラド名無しさん:2010/11/16(火) 10:53:45 ID:ITct3i8w0
- やってみないと判らないが、雷連や砕覇をMで運用する限りは
コストパフォーマンスはデスセ6つの方がよさそうな気はする。
現状、6セットの砕覇クール減少は適用されていない不具合あるらしいけどな。
今はチェ3種のチェ型BM使ってるからわからんが、
SI来たら一撃とどちらが良さそうか実際に装備付け替えて試してみる。
- 271 :アラド名無しさん:2010/11/16(火) 11:30:52 ID:fXqDQcsA0
- >>268
その部位のセット拾う時間金策すりゃ聖ケレスなんて余裕でかえんぞ
- 272 :アラド名無しさん:2010/11/16(火) 11:45:41 ID:qB9RXJ6Y0
- 韓国の話してもしょうが無いけど
レシュポン上着肩と一撃強襲混ぜるのがいいっぽいね
6セットは取られすぎてレシュポン防具ある韓国じゃ微妙みたい
- 273 :アラド名無しさん:2010/11/16(火) 13:51:44 ID:NY1AKyyI0
- そこまで遠い未来のことは考えなくていいんじゃないかな?
レシュポン防具が複数とれる頃には属性強化の効果半減のアプデがやってくるはめになるし
そしたら物理型・チェプレ型が弱体化するって考え始めると...ねぇ
- 274 :アラド名無しさん:2010/11/16(火) 13:53:10 ID:ITct3i8w0
- >>271
もうニルバスも含め上着以外揃ってしまっているんだ……
献血で決闘やらないのでケレス揃えるか二の足踏んでる状態です。
強襲と光チェスキルUpが良さそうに見えるんだけどなぁ。
- 275 :アラド名無しさん:2010/11/16(火) 13:59:38 ID:ITct3i8w0
- >>274献血ってなんだ…バトメで決闘やらないので〜に読み替えて下さい。
- 276 :アラド名無しさん:2010/11/16(火) 14:05:14 ID:3bVlFXkw0
- 聖ケレスを2セット揃えてバルカン狙おう
- 277 :257:2010/11/17(水) 00:55:29 ID:xYqvhZXM0
- みなさん回答ありがとうございます。
僕はパッドではなくキーボードでやっているので、おそらく連打設定はできないかと;;
しばらく無チェをOFFでやってみますb
- 278 :アラド名無しさん:2010/11/17(水) 02:46:47 ID:2ZPF/IwU0
- 属性強化弱体の話だけど
テス鯖22で10% → 本鯖18で10% で実装。
結局今の仕様である16で10%とほとんど変わらないよ。
- 279 :アラド名無しさん:2010/11/17(水) 03:16:53 ID:jKlRnYUY0
- テス鯖行ってきました。
レテ何回でも飲めるのでLv70になったら色んなスキルを試しました。
チェイサーがかなり強いです。というかチェイサーMなかったらLv70でもスカサKクリア出来ませんでした。
- 280 :アラド名無しさん:2010/11/17(水) 03:20:50 ID:hlGleJeM0
- ふと思ったんだけどさ、Exサイハ無で属性下げてディスエンしたらいいじゃね?
てわけで取れるかどうか試してくる
- 281 :アラド名無しさん:2010/11/17(水) 03:58:48 ID:hlGleJeM0
- 出来ませんでした。もしディスエン出来たら最高のバフだったのになぁ
- 282 :アラド名無しさん:2010/11/17(水) 07:13:21 ID:yhdfrkY20
- >>280
俺も密かにそれ期待してた
検証乙です
- 283 :アラド名無しさん:2010/11/17(水) 10:09:33 ID:2HIGnMyU0
- >>277
方法1 スズメ蜂 (X連打だとコイン復活に支障が)
方法2 vjoyとjtk (コイン復活に支障は無いが設定に躓く人も)
一応できるけど後は自己責任で調べてみてね
- 284 :アラド名無しさん:2010/11/17(水) 11:17:16 ID:uVOsBbd20
- EX砕覇は範囲広くてクールも短めで使い勝手が凄い良かった
チェイサー1つは背負ってないと出せないみたいでたまに出なくて焦る
- 285 :アラド名無しさん:2010/11/17(水) 11:50:56 ID:pj6R2u0o0
- 最後に生成したチェイサーで効果決まる、だっけ。おもしろいと思う
- 286 :アラド名無しさん:2010/11/17(水) 12:32:49 ID:zGnIoabIO
- 猛攻黄竜を集めているのですが、ドロップする場所はWIKIに書いてあるとおりで間違いないですか?
後パンツ ベルト 腕輪なのでゴブKだけ通ってるのですが
なかなか出ないので心配になりまして…;
- 287 :アラド名無しさん:2010/11/17(水) 13:24:42 ID:L6oFWJWIO
- 強力猛攻黄竜は合ってるよ、ベルトは少し記憶怪しいけど
SI来たら位置かわったりするのだろうか
- 288 :アラド名無しさん:2010/11/17(水) 14:11:16 ID:2lx8tzUY0
- また聞きだから違うかもしれないけど
ドロップ場所は今までと同じ敵が落とすとかなんとか
あとはうpグレードに必要な記憶のドロップ状況も気になるところ
向こうは今はkじゃないと100%ドロップないみたいだし
- 289 :アラド名無しさん:2010/11/17(水) 15:09:34 ID:zGnIoabIO
- >>287
ありがとうございます〜
SIまでに集めたいけど
無理そうです…
- 290 :アラド名無しさん:2010/11/17(水) 19:25:02 ID:Og7ydV1k0
- もうすぐテルケッチャー3回忌!
集会は>>20ので良いのだよね?
- 291 :アラド名無しさん:2010/11/17(水) 19:53:07 ID:L4lzCE9k0
- テス鯖にいる人に質問なんだけど
リュウガの最大LVでの%と消費SP・何LVまで取得可能か教えてくださいorz
- 292 :アラド名無しさん:2010/11/17(水) 20:09:19 ID:XPCF1I9.0
- 特に参加するわけじゃないけど
人居なかったら可哀想だしぼっ立ち要員でいこうかな3回忌
- 293 :アラド名無しさん:2010/11/17(水) 20:24:09 ID:C/vZpSFA0
- >>289
強力猛攻ベルトはボスが落とすの見たよ、当然BM以外を動かしてる時に
- 294 :アラド名無しさん:2010/11/17(水) 22:09:05 ID:j00qk5920
- ゴブボスで拾ったな強力猛攻ベルト。
4キャラで半年位異界行ってたけど2回しか見なかったほど落ちない。
自分は先にデスセンテンス6セット揃ったしbmで出た時はほんとラッキーだった。
- 295 :アラド名無しさん:2010/11/18(木) 00:55:42 ID:zGnIoabIO
- ありがとうございます!
そんなに出ないのか;;
ベルト事態あまりでませんしね…
拡大闇チェイサーは3個になりました。
- 296 :アラド名無しさん:2010/11/18(木) 02:25:22 ID:L4lzCE9k0
- とある処でテス鯖でのBMスキル情報入手したので即出情報かもしれませんが張っておきます
60-70までに必要な経験地数 2億6千400万
消費sp 最大lv
落下 20 28 937%+2288 チャージ時間0,3
竜牙 15 30 750%
マス 20 17 火力20,4% クリ10,2%
円舞 25 26 1506% クール5秒
無 20 27
水 25 23 タコに4400 防御3200UP
火 25 23 力142UP
光 25
闇 25
サイハ30 21 2148%
雷連 40 18 386%×10 1931%
強襲 50 16 4402% チャージ0,5
コウリュウ60 13 1703% 8332 24987
TP
ステ 25 25 25
的中 3 3 4
回避 3 3 4
属性強化 3 3 4
EXオラシ 1 ダメージ吸収が1%づつ増える 3まで取得可能
EXサイハ 2 1Lv 3000% 3 4500%
EX雷連 3 200%+489×10 58680
リュウガ強くね・・・って思った
- 297 :アラド名無しさん:2010/11/18(木) 07:33:57 ID:as5/rKLc0
- あれ?チャージ時間0.3秒になったのか
全滅のインドラとアサシン揃えたらチャージ時間がなくなりそうだな
- 298 :アラド名無しさん:2010/11/18(木) 11:50:14 ID:GNX44YpM0
- 即出ってなんだよ既出だろ?
中学生はアラドもいいが勉強もちゃんとしろよ
- 299 :アラド名無しさん:2010/11/18(木) 14:01:33 ID:O6TNaVxc0
- 既出だったマジ俺頭わるい\(^o^)/
今見直したら雷連って全部で5791%なんだな
強襲が4402%でデスセンテンス6セット揃った状態だとそれぞれ
雷連7546% 強襲5722%で圧倒的に雷連が強いんだけど
強襲強襲っていろんな処で聞いてたからちょっとびっくりした
やっぱプラチナエンブレムの強襲装備するとかそこまでブーストしないと7k8k%は出ないのかね
- 300 :アラド名無しさん:2010/11/18(木) 14:05:11 ID:wkgs00hU0
- 雷連の個別2次クロは存在しないが強襲には存在するからじゃねーの?
- 301 :アラド名無しさん:2010/11/18(木) 14:06:50 ID:Iweo3xUg0
- 雷連は全てのHitに敵防御がかかり、
強襲は1回のみ。但しスタックには弱い。
- 302 :アラド名無しさん:2010/11/18(木) 14:09:12 ID:O6TNaVxc0
- あーなるほどな・・・
安易に数字だけ見て興奮したけどやっぱ強襲が強いな
でも雷連も見直せたから良かったわ
- 303 :アラド名無しさん:2010/11/18(木) 14:11:51 ID:/PCoyLWs0
- HAの敵が増えて全部当たらないことが多いというのもある
- 304 :アラド名無しさん:2010/11/18(木) 14:29:56 ID:ZazXT6Pg0
- PTだとフィニッシュをキャンセルする事も多いだろうしねぇ
突き部分は強いものじゃないし
テス鯖やって強襲はM、連撃は前提止めにしようと思った
- 305 :アラド名無しさん:2010/11/18(木) 14:40:28 ID:7fRMRhzkO
- >>301
それって一回も複数回も引かれる率は同じじゃないの?
アラドの計算式は特殊ってことなのかな。
- 306 :アラド名無しさん:2010/11/18(木) 15:03:23 ID:Vu1aSz0E0
- 固定ダメージで引くってんなら話は分かるけど割合だからねぇ
100%x8で一発毎に50%引かれるのと、800%x1で50%引かれるのは全く一緒
ただ問題は敵のダメージ減算が本当に割合のみなのかってのが分からんから
もし固定で引く部分があるとしたら、一撃が重いスキルのが基本的には強力という事にはなるね
- 307 :アラド名無しさん:2010/11/18(木) 15:05:11 ID:O6TNaVxc0
- SI後に槍過剰のデスセンテンス6+ハルギ+悲鳴で属性強化もきっちりってぐらいだと
ソロ余裕だと思うからそういう場合は雷連Mでもいいと思うんだけど・・・本当一握りだね
前スレ?で見たけど槍・ダクシャ過剰持ちで超装備じゃなかぎり物理型は厳しそうだね
- 308 :アラド名無しさん:2010/11/18(木) 15:07:06 ID:Iweo3xUg0
- 対人に限って言えば除算じゃなく減算もあるからね。(強化分)
敵にもそういう防御あるんじゃなかったっけ。
検証してないから知らないけど。
- 309 :アラド名無しさん:2010/11/18(木) 15:08:55 ID:L6oFWJWIO
- 今は敵のステで減算有るけど、自分のステで加算も有るから敵次第
普通の敵には少し加算が上回る、逆にゴブリレーの所みたいに強烈な減算持ちも居る
- 310 :アラド名無しさん:2010/11/18(木) 15:18:37 ID:O6TNaVxc0
- ど、どういうことだってばよ・・・
要するに相当な過剰持ちなら手数多い方がいいって事なの?
- 311 :アラド名無しさん:2010/11/18(木) 15:21:06 ID:p7rsGNho0
- メタルスライムはダメ1しか通らないから手数多い方がいいのと一緒
- 312 :アラド名無しさん:2010/11/18(木) 15:23:27 ID:Iweo3xUg0
- >>311
天才
- 313 :アラド名無しさん:2010/11/18(木) 15:31:50 ID:as5/rKLc0
- いやでも俺まじんぎり使えるし
- 314 :アラド名無しさん:2010/11/18(木) 15:37:16 ID:QOssp3Do0
- >>302
攻撃範囲を考えるとほとんどの場合強襲の方が強い
雷連はフルヒットさせようと思ったら目の前の敵にしか当たらないからね
HAでカウンター取りやすいボスなんかの単体には雷連は強いと思うけど
- 315 :アラド名無しさん:2010/11/18(木) 15:41:01 ID:lpqYWV1AO
- >>311
逆じゃないw?
まじんぎりありゃまじんぎり使うにこした事はない。
(まぁ、まじんぎりはスカる事もあるけど)
敵には「無視攻撃力無視防御力」があるはず。
確かこの数値は固定数値で減算式だったような…
- 316 :アラド名無しさん:2010/11/18(木) 16:30:28 ID:nczv/WNw0
- ダクシャはヒット数が二倍らしいですが、
悲劇のゴールドスティックで人間タイプを攻撃する場合もヒット数は二倍になるますよね?
取得したら精霊の棒とともに分解せずに持っておいた方がいいですか?
- 317 :アラド名無しさん:2010/11/18(木) 17:03:04 ID:JX0cPqlAO
- 分解でいいとおもう
40になれば疾風の兄貴がいるからな
- 318 :316:2010/11/18(木) 18:09:57 ID:nczv/WNw0
- どうもありがとうございます。
分解します。
- 319 :アラド名無しさん:2010/11/19(金) 01:03:17 ID:qB9RXJ6Y0
- EX雷連も雷連も激しく動き回る敵多いSIだと微妙
- 320 :アラド名無しさん:2010/11/19(金) 01:18:51 ID:l13Z7H/Q0
- 好きなほう取れでいいんでねーの
わたしゃ雷連Mに強襲1かな、たぶん。
- 321 :アラド名無しさん:2010/11/19(金) 01:56:59 ID:yhdfrkY20
- 僕は両方M!
物理寄りハイブリ楽しいおっお(^ω^)
- 322 :アラド名無しさん:2010/11/19(金) 08:17:37 ID:o6fZ88MoO
- テス鯖やってみた感想だと、物理型は属性強化や武器強化しないと強くなれないと思った。
物理型はお金持ち達に任せたぞ。
- 323 :アラド名無しさん:2010/11/19(金) 11:03:50 ID:p7rsGNho0
- テス鯖水チェMでスカサ鈍化して地震タイミングずれたから気をつけないと・・・
- 324 :アラド名無しさん:2010/11/19(金) 12:01:19 ID:dqw4md5w0
- 水チェはON/OFFめんどくさいから切った・・・・
が、よくよく考えたらオリーに竜牙出さなけりゃいいんじゃね?
- 325 :アラド名無しさん:2010/11/19(金) 12:20:12 ID:014lO7F.O
- テス鯖は強襲の前提は落下10で変わらないのかな?
チェ型だけど雷連M強襲1取ろうかと思ったけどSP勿体ないよなぁ…
- 326 :アラド名無しさん:2010/11/19(金) 13:53:14 ID:PUZKVaQw0
- 無水光火チェM、竜落砕M円1、強襲M雷連5プレス1黄竜1
こんな感じのハイブリかなぁ
本鯖で実際に動かしてみないとわかんないけど
- 327 :アラド名無しさん:2010/11/19(金) 14:08:37 ID:ZAq3Q3M20
- レテ貰ったらチェーサープレス型にするんだ・・・とか夢見てたけど、
SIで物理スキルの倍率上がり過ぎて、物理BMにせざるをえない
チェーサー溜める間にスキルぶっぱした方が全然強そうだし・・・過剰やシャープものっちゃうし
- 328 :アラド名無しさん:2010/11/19(金) 14:18:49 ID:o6fZ88MoO
- >>327
テス鯖プレイすると物理型で強くなるためには相当お金が掛かるって実感出来るぜ。
テス鯖を試してくるといいぜ。お金持ちなら本鯖でも頑張ってくれ。
- 329 :アラド名無しさん:2010/11/19(金) 15:26:26 ID:XpzbxVYk0
- 趣味色が濃すぎる(元素BM等)のを除いた色々な型をテス鯖で試してみたけど大して差が有りすぎる訳ではないなと思えたわ
キャラ LV70BM 防具適当な皮 アバ無し 力440程度 知能440程度 60青槍
検証先 スカサN
方針 どれだけ楽か
通常123、竜牙、落花 明らかに範囲が広くなった
・通常3の斜め前範囲は若干チート コンボが更に加速する
・落花は溜め時間減少か?便利というか非Q技としてはヤバイ便利度と巻き込み
天撃、砕覇 広くなった気がする程度
円舞 相変わらず色んな意味でダークホース
無水光火闇チェ 相変わらず1~3種あたり好みでMにしとけばいいのでは?程度。SPと相談
オトチェ 相変わらず。EXパッシブチェイサーの存在も有り、今よりかは振る価値は上がったかな程度
黄竜 装備がこんななのに便利度と火力がいいなと思えた
強襲 武器や属性強化で化ける。溜め時間減少で便利
雷連 相変わらずぷち拘束としては使える
チェプレ こんな装備だとEXパッシブチェイサー取得でチェプレM振りかつオトチェ雷連等で増やしたチェイサーを使うなら有りかな程度。MAXまで溜めた時の瞬間火力は悪くないが使い勝手が何とも言えない
EXチェイサー チェイサーの数うp・・・素直に便利ねーという感じ。取得可能なのはLv1まで 2個増加
EX雷連 フィニッシュ威力と範囲やべぇ・・・スカサの右下竜巻安全地帯からスカサに余裕でドーン。SP次第で前提のみ満たして70で取得も大有り。TP2でこれはでかい。
・フィニッシュが威力の肝でありり、画面端程度まで余裕で届く
EXエンチャダッシャー 始動にチェイサーが1つ必要な点に注意程度。1で3000%、Mで4500%であり範囲はダッシャーを広げた感じそのまま。使い勝手と瞬間火力や便利度は異常。
覚醒スキルAB テアナのショタ等については調べきれず
バグも分かる範囲で報告してきた
公式頑張ってくれ
長文乱文失礼したぜ
- 330 :アラド名無しさん:2010/11/19(金) 15:27:59 ID:XpzbxVYk0
- オマケ
力440程度 知能440程度はTPで力、知能、属性強化M振り済み
連投失礼
- 331 :アラド名無しさん:2010/11/19(金) 15:48:24 ID:kQNmUMZ60
- 落花強化パッシブってのはないのか・・・
威力うpと距離うpで楽しみにしていたんだが
- 332 :アラド名無しさん:2010/11/19(金) 16:55:11 ID:5yBf9XBw0
- 今のテス鯖の糞装備しか用意出来ない状態でやっても%職の強さ実感出来る訳ないじゃん
落花強化パッシブは後から追加されたのだからないVerのが来るっぽいね
クエで貰えるTP除いても力・知能・属性強化・的中・EX二種まではぴったりM振り出来るようだ
- 333 :アラド名無しさん:2010/11/19(金) 17:33:08 ID:luZFNCwE0
- だなあ
知力低いとはいえ力も低いし装備も糞だからそりゃ黄竜の火力は高く思えるだろうさ
なんて文句から先に入ったけど、参考になるからありがたい
- 334 :329:2010/11/19(金) 18:35:56 ID:XpzbxVYk0
- >>332
誰も%職の強さどうこうは言ってないぜ
実感も出来る訳がない
出来るのは「こうなるかもしれない」というテス鯖の情報を拾える程度
数値等計算して、察して、戦い方を想像して自分なりのプランを組む事だけだろう?
物理スキルに多い%については本鯖実装してからじっくり論議しようぜ な?
>>333
黄竜は高く思えるというか、普通に基礎になる数値での火力は高いね
知能440程度ではっきりと体感できたのだし、アバ等で更にブーストしてやればと思うとなかなか悪くない
特に「覚醒するまで」はM振りオススメでいいのでは?と思う程
惜しむ部分はドラゴンチェイサー無属性という事や固定威力という伸びしろの問題、敵の硬さがどうなるかの問題かなと
覚醒までに極端な属性強化や過剰等が用意できるなら話は別だろうけど、それはまた別のお話
参考になった部分があれば幸いだよ
- 335 :アラド名無しさん:2010/11/19(金) 18:50:39 ID:a.r/Vrk.0
- 一日レテあたったから、無強化武器でいろいろ試してみたけど
流星やチェプレ、思ったより威力出ない。普通に射出しながらコンボ繋げたほうがいいかもしれん。
コンボ繋げるほど強くなる職だから、途切れてしまうQスキルはあまり火力が乗りにくいね。
流星は落花の2倍程度の威力。勿論過剰を持てば全く違う威力になるけど。
大チェ生成の巧さによって、全く火力が変わるね。
闇チェは無の3倍の威力。
火チェの力増加も、光の攻撃速度と同じくらい威力が%あがる程度。
光チェで15%あがるスキルレベルだったら、火チェのバフも威力大体15%増しだった。
- 336 :アラド名無しさん:2010/11/19(金) 19:27:31 ID:BuZQhuL.0
- 黄竜は1でオート→黄竜→落下で接近天光チェ→射出でダウン維持のチェプレとかを想像してる
SIきても今みたいにガチャガチャ操作できるとうれしいな
- 337 :アラド名無しさん:2010/11/19(金) 19:35:35 ID:as5/rKLc0
- >>335
現状の仕様の話?
数日後にはスキルの評価は変わるよ
600に大して4000とかいう世界だから
- 338 :アラド名無しさん:2010/11/19(金) 19:43:58 ID:5yBf9XBw0
- >>334
言ってないって自分でも分かってる通り、俺の実感どうこうは328へのレスだから君に対してじゃないよ
- 339 :アラド名無しさん:2010/11/19(金) 20:20:56 ID:XpzbxVYk0
- >>338
ぉーぅ・・・そっちへのレスポンスだったのね
これは失礼しました
- 340 :アラド名無しさん:2010/11/20(土) 09:48:52 ID:GvJY1PiQO
- SIの話している所すみません
今日うちのバトメが覚醒するので槍振りにする予定なのですが上級ソケにエンブ差しても結構スタックが多いのでしょうか?
棒マスから槍マスだと的中がなくなると聞いたので‥
- 341 :アラド名無しさん:2010/11/20(土) 10:03:18 ID:6MSO32XA0
- Eくらいまでなら大丈夫じゃないかな
Kでいくと15%くらいでもここぞという時にコツッ…でイラッ…
とくに回避で使った円舞でそうなると泣きたい
- 342 :アラド名無しさん:2010/11/20(土) 10:35:47 ID:Vu1aSz0E0
- >>340
的中の合計値によるとしか言えないねぇ
適正DのKを前提に話をすると、個人的感覚では的中7辺りからが妥当に感じるライン
ここまで上げてやっと普通にプレイしてる感覚を得られるとでも言えば良いか
そして8、9と上がるに連れて快適度は向上し、10を超えるとほぼスタックがなくなり
現状では12辺りあればストレス無くプレイ出来る
しかし槍だとどうなんだろうね。使った事ないから使用感は言えないけども
装備の方でも的中意識しないと結構スタック多いんでないのかな?
- 343 :アラド名無しさん:2010/11/20(土) 10:42:47 ID:BuZQhuL.0
- 槍BM育てて気づいたけど、的中よりなにより光チェがレベル低かった頃はしんどかった
上級アバだと攻撃速度が気になったのとクールがタリナーイと槍のテンポになれるのが大変だったな
- 344 :アラド名無しさん:2010/11/20(土) 11:37:56 ID:GvJY1PiQO
- うーんレアアバないので棒の方がいいのかなぁ
もしかして槍って人気ないのですか?
34ch前のベラさん達見てると槍が多かった気がしたんですが‥
- 345 :アラド名無しさん:2010/11/20(土) 11:42:00 ID:hlGleJeM0
- 今なら的中は結構簡単に上げることが出来るし、SI後にも特性スキルで10%的中上げることが可能だから的中は気にしなくていいかも。
速さの面にしてもカンストすれば槍でも全然気にならないぐらいの速度だから人気かどうかじゃなくて自分が好きかどうかで決めると良いと思うよ
ただ割合でいえば若干棒のほうが多いだろうねー、ただ昔に比べれば槍も多くなったと思う
- 346 :アラド名無しさん:2010/11/20(土) 12:18:27 ID:EkpYrHc.0
- 最適解じゃなきゃ遊べないゲームじゃないんだから、どっちが好きかで選ぶのが1番やね
棒でも槍でもソロは強い方だと思うし、棒でも槍でもPTじゃ空気ry
- 347 :アラド名無しさん:2010/11/20(土) 13:41:15 ID:NY1AKyyI0
- 武器を何の色でコーティングしようか悩むなー
精霊指輪買わない人は必然的に火に落ち着いてしまうんだろうけどさ
水チェが一番出番多そうでいい気もするけど付与手段がないのが残念だ
ホリーミスリルの水属性版があれば良かったのに・・・
そういえば、ミスリルってテアナにも属性付与できるのかな?
- 348 :アラド名無しさん:2010/11/20(土) 13:58:54 ID:rpdG0Vsg0
- 個人的には的中5%もあれば十分だな
100あってもするときはするらしい
- 349 :アラド名無しさん:2010/11/20(土) 17:50:32 ID:bsUbGpkY0
- 的中の話はこのスレ内でもすでに一度出てる
- 350 :アラド名無しさん:2010/11/20(土) 17:56:58 ID:U.y0j76E0
- >>340
0.6%でもいいから的中エンブレムを刺さないとコンボが途切れるわなんやで酷い事になりやすい
現在の本鯖仕様でただの雑魚相手にスタックを減らしたいと考えるならN1%↑E2%↑M3%↑K4%↑は欲しい
Kの緑ネームやボスなら6%↑
「かなりスタックしたくない」という理想なら雑魚には8%↑ボスには10%↑クラス
的中1%に対しての火力の伸びって意味では、スカサKの1MAP目お姉さん達なら的中6~7%あたりまでが伸び幅が良かった筈
そこらを目安に装備を整えていくのも有りかと
地味にスタックが減る事で火力upや2度手間が減る、MP効率上昇といい事ばかり
ただ回避率が高めに設定されている敵や、特定の行動後に回避率が上がるボスも居るので一概に何%ならいいと言い切れない
幾ら上げてもスタックする時もあるという仕様もあるし・・・
結局はストレスを感じない、お財布と相談程度に余裕があったら上げていくのが一番だよ
オマケにSI実装してTP取得後の事は検証してみないと何とも言えませぬ
長文失礼しました
- 351 :アラド名無しさん:2010/11/20(土) 20:54:31 ID:HZHJrqo.0
- ☆(ゝω・)vテルケッチャー 3回忌集会 in D鯖
【日時】 11月21日(日)
【開会】 20時
【閉会】 23時 以後流れ解散
【会場】 13ch 酒場
【予定内容】 20:00-21:00 雑談
21:00 テルケッチャー☆(ゝω・)vでの写真撮影
以下不順
チェイサープレス所持者による酒場K
バトルメイジ4PTによる古代、死亡の塔、異界、無限の祭壇等
55ch決闘場での対戦
明日になったのでもう一度張り直します
特にレスがなかったから予定はそのまま、内容はあくまで予定なので結構適当です
C鯖の方は他の方にお任せします
*諸注意
写真撮影に参加される方は「☆(ゝω・)v」を事前に辞書登録していただけるとスムーズに撮影できますのでお願いします。
- 352 :アラド名無しさん:2010/11/21(日) 00:00:09 ID:nnfEM0wI0
- エンブに加えて異名でも的中上がる。刹那の2%は大きいぞ。
- 353 :アラド名無しさん:2010/11/21(日) 00:02:50 ID:U.y0j76E0
- 最近のお値段はどうかは知らないが、的中異名は効果の割りに安価なのが多いね
的中が気になる人や、TP取得までの事を考えて用意するのも1つの手段
- 354 :アラド名無しさん:2010/11/21(日) 00:35:52 ID:wkgs00hU0
- 滅亡で十分です
- 355 :アラド名無しさん:2010/11/21(日) 01:31:30 ID:CA7LC8j60
- C鯖も>>351と同じでいいよね
- 356 :アラド名無しさん:2010/11/21(日) 03:04:04 ID:UYw3t77o0
- >>329 お疲れさんです
・スカサの右下竜巻安全地帯からスカサに余裕でドーン
遥かなる高みへ今・・・!
- 357 :アラド名無しさん:2010/11/21(日) 05:01:11 ID:U.y0j76E0
- >>356
ドーンした時
ほぼイキかけました
- 358 :アラド名無しさん:2010/11/21(日) 07:45:48 ID:H4BpbME.0
- 3回忌集会行きたいけど・・・20時からかー
経験値2倍イベントだし無理そうかな
- 359 :アラド名無しさん:2010/11/21(日) 10:12:54 ID:dV.1iBi.0
- >>358
経験地2倍イベを忘れていました
他の人も都合がよければ19時開始に変更して1時間ずつずらし
写真撮影20時予定の21時以降流れ解散でもう一度張りなおします
- 360 :アラド名無しさん:2010/11/21(日) 10:53:16 ID:gYk1cS3Q0
- スタックしても手数で補える速度なら槍でもいいが
攻撃速度が光なくても十分早い、もしくは的中が7%以上ある
どちらか満たしてるなら槍でもいいとおもう。
異名って効果しょぼいのに高価なものばっかり。
的中は1%あがるのは大きいので的中オススメ。防御+130とかいらんがな…
- 361 :アラド名無しさん:2010/11/21(日) 11:37:29 ID:GvJY1PiQO
- ちょっと的中の異名やエンブとか探してみます
それで6か7%辺りまで近付けて遊んでみます
- 362 :アラド名無しさん:2010/11/21(日) 13:18:00 ID:Iweo3xUg0
- ☆(ゝω・)vテルケッチャー
- 363 :アラド名無しさん:2010/11/21(日) 13:20:38 ID:NY1AKyyI0
- >>359
7時開始だと飯の時間と被る人が多そう
どうせならイベントが終わる10時開始くらいにしたほうが人集まると思うよ
明日早い人とかだと長居はできないだろうけど・・・
- 364 :アラド名無しさん:2010/11/21(日) 13:54:53 ID:dV.1iBi.0
- そのほうがよさそうですね。
雑談枠を短めにして写真撮影を早めてみました。
☆(ゝω・)vテルケッチャー 3回忌集会 in D鯖
【日時】 11月21日(日)
【開会】 22時
【閉会】 23時 以後流れ解散
【会場】 13ch 酒場
【予定内容】 22:00-22:30 雑談
22:30 テルケッチャー☆(ゝω・)vでの写真撮影
以下不順
チェイサープレス所持者による酒場K
バトルメイジ4PTによる古代、死亡の塔、異界、無限の祭壇等
55ch決闘場での対戦
レベルが低い方やバトルメイジになりたてでテルケッチャーを知らないという方でも気軽に参加してください
*諸注意
写真撮影に参加される方は「☆(ゝω・)v」を事前に辞書登録していただけるとスムーズに撮影できますので協力お願いします。
- 365 :アラド名無しさん:2010/11/21(日) 14:21:04 ID:as5/rKLc0
- 今度は遅すぎて出席できない人がいそうだなw
日曜だし
- 366 :アラド名無しさん:2010/11/21(日) 14:35:54 ID:dV.1iBi.0
- 居そうそういことでなく、いけないから早くして欲しいというレスが多数なければこの時間帯でいこうと思います。
理由として22時ですのでそんなに遅くもないと思いますし2倍イベ参加後そのままこれるのが一番だと考えてます
- 367 :アラド名無しさん:2010/11/21(日) 16:27:28 ID:/sX7xUwM0
- 異界とか行くのでしたら時間もかかるでしょうし
20時スタートくらいが丁度いいかな、とおもいます。
写真撮影を後回しで2倍イベントが終わったあととかにするのはいかがでしょうか・・
- 368 :アラド名無しさん:2010/11/21(日) 16:39:42 ID:hlGleJeM0
- だからそれだと経験値2倍イベとかぶるからカンスト以外の人が来れないでしょ?
カンスト以外来なくていいってなら知らないけど
- 369 :アラド名無しさん:2010/11/21(日) 16:45:13 ID:/sX7xUwM0
- 異界だけ先にカンストの人で行けばいいかなと思っただけです。
余計なこと言ってごめんなさい
ROMります
- 370 :アラド名無しさん:2010/11/21(日) 17:10:27 ID:TSoyIXzQ0
- 22時でいいのかな?C鯖も
- 371 :アラド名無しさん:2010/11/21(日) 17:13:17 ID:p7rsGNho0
- 文句あるなら前に提案出た時点で言っておけよ
ギリギリになってから言ってるんじゃ意味が無い
- 372 :アラド名無しさん:2010/11/21(日) 18:10:20 ID:f3/F1lWk0
- 結局20時?22時?
- 373 :アラド名無しさん:2010/11/21(日) 18:49:18 ID:dV.1iBi.0
- >>364が最終決定でお願いします。
C鯖も決まってなければ同じ時間に開始にします
久しぶりの集会なのであまり揉め事はせず楽しくやりましょう
- 374 :アラド名無しさん:2010/11/21(日) 18:52:10 ID:mPYGZ4Ck0
- ちょっとチェプレ1取ってきますね。
- 375 :アラド名無しさん:2010/11/21(日) 19:45:13 ID:dV.1iBi.0
- すみません>>364の諸注意に
写真撮影参加される方のところに異名をはずして参加してくださいを追加します
- 376 :アラド名無しさん:2010/11/21(日) 22:07:44 ID:o6fZ88MoO
- どうやら、SIでは#とイーグルの併用が出来なくなるで決定みたいだね。
さて、今のうちに街ステで物理クリ50%を確保しておくかな。
- 377 :アラド名無しさん:2010/11/21(日) 23:28:34 ID:NY1AKyyI0
- 村鯖集会楽しかったです、あっという間でしたねー。
幹事さん、スムーズな司会進行お疲れ様でした!!
あの後ダンジョンへ雪崩込むことはできなかったのですが、動画?は出るのかな?
もしあるのなら、楽しみにして待ってますね☆(ゝω・)v
- 378 :アラド名無しさん:2010/11/21(日) 23:32:46 ID:mPYGZ4Ck0
- (村集会)
酒場でチェプレ大会やってきました〜
今55chで集合場作ってますのでよければきてください〜
ダンジョンいって終わった方もどんどんカモン!
- 379 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 00:07:20 ID:mPYGZ4Ck0
- 村追悼会の集合写真あげておきます〜
ttp://loda.jp/arad/?mode=pass&idd=202
パスワード bm
- 380 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 00:50:17 ID:LrKwfpok0
- >>379
DLさせていただきました〜
色々できてとても楽しかったです!
機会があればまたよろしくお願いします☆(ゝω・)v
- 381 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 00:56:58 ID:mPYGZ4Ck0
- テスト。
- 382 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 00:57:21 ID:dV.1iBi.0
- 村集会終了しました。参加してくれた方本当にありがとうございました
自分は異界も酒場も決闘もやりましたがどれもとても楽しかったです。
またこういう機会がもてたら是非企画したいと思いますのでよろしくおねがいします。
>>377
お疲れ様でした。全体飛ばしもうまくいったので是非載せたいですね
楽しんでいただけたなら前もって企画、準備したかいがありました
また来年と言わず集会を開けたらなと思います。
>>379 写真upありがとうございますとてもきれいに撮れてます。
しっかり保存しておきますね
- 383 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 01:00:05 ID:2lx8tzUY0
- テアナ時の跳躍の声いいよね
- 384 :379:2010/11/22(月) 01:01:43 ID:mPYGZ4Ck0
- うーん、最初に張ったサイト、怪しさ満点だったから
違うとこにあげなおしたんだけど、URLが禁止ワードになってるぽい。
まあ、、いいか。
したらばのトップになってる「アラド戦記うpろだ」です。
パスも同じ〜
です。
- 385 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 02:07:12 ID:NEGaQm/2O
- 質問です!
ショタないBMは地雷?
- 386 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 02:26:26 ID:l6UnmvOU0
- むしろ個人的には無いほうが好感が持てる。
あくまで個人的な意見だが。
- 387 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 02:31:44 ID:ZPgi1Exo0
- 地雷つっても狩と異界じゃ変わってくるだろ
元ショタ無しで異界行くに当たってショタ取ったけど完全にゴミだった
最も「ショタあってよかった」って思うところが城6で覚醒して8でも覚醒できるところだけど
良面子だと6と7の処理早すぎでクール間に合わない
ゴブ6と8は安定して8で覚醒できるけど正直あそこ覚醒いらないよね
SIでテアナにショタ乗らないので今更?って質問だけど
- 388 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 02:43:11 ID:4YkDXJBs0
- 自分はしたいとこでテアナできてるから正直いらない
ほしいのは悲鳴くらい
- 389 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 02:47:09 ID:U.y0j76E0
- >>385
良ければ5W1Hで書いて欲しい
それだけでは意図は掴みかねるかな
ただテアナ特化なら取ればいいだろうし
テアナ特化ではないなら取らなければいいかと
現状だとテンプレにある様にBMスキルであるテアナやチェプレを活かす為のスキル
単純に無いから、あるから地雷って決め付けるのはお子様がやる事だよ
- 390 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 03:01:57 ID:wns7Rtjc0
- テス鯖不参加なんですが、チェプレどうなったか分かる方いますか?
- 391 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 03:18:41 ID:EajG8wXw0
- ショタいらないという意見多数なのに驚きを隠せない
異界しか行ってないが十分役に立ってるけどねぇ
まあSI間近だしあまり議論する意味もないけれど
- 392 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 04:00:42 ID:YhwEu63U0
- 野良PTに入るならショタあった方いいです
正直BMはテアナ位しか期待されてないので
ソロオンリーならお好きなように
- 393 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 04:26:19 ID:ITct3i8w0
- 今日、グランディス売りの属性指輪の補正が最上級、知能+18、強化+16だったから
つい先走って光を買ったが、動画見てると闇が良さそうに思えてきた……
早まったか。
- 394 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 07:32:01 ID:wkgs00hU0
- 闇が良さそうな動画ってどんなの?
闇強化BMは見た事ないんだ
- 395 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 10:28:59 ID:jWoxsfIE0
- ゴブに契約ショタテアナで行ったら、PTメンツによろこばれたよ
いるいらないは、本人だけが判断するものじゃないからね…
一番怖いのは、BM役に立ってなさ過ぎて攻略に時間かかる→ショタなくても大丈夫
この流れにBM本人が気がついてないことだと思う
良PTであればあるほど、ショタの必要性あがるんだ…
- 396 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 10:37:08 ID:dqw4md5w0
- ショタが生きるのって異界くらいじゃないかな。
とりあえずショタ変身しとけば、超サクサクPTでもクール間に合ったりするし。
マージンと思ってかけるといいよ。肝心なところでクール待ちとかBM失格だし。
ただ、ショタに頼ってギリギリで変身してると、やっぱり間に合わない状況にもなるから、
保険程度の認識でいたほうがいいと思う。
- 397 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 11:56:28 ID:hQPKG6Iw0
- クール待ちやテアナつぶされたときは最悪祝福で復活して即テアナしてるな。
城で自分しか火力が居ないときは2連テアナとかよくやってる
>>377
動画確認してみたけど音ズレしてるゎ、画質がひどいゎでとても載せれなかったorz
やっぱりぶっつけ本番で録ってみたのが間違いだったみたい、期待させてごめんね
- 398 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 12:14:48 ID:hUALwXNg0
- 自分はショタ無いと無理だなぁ
異界はもちろん悲鳴をptで行くときとかはテアナ2回使いたいからショタ無いと間に合わない
- 399 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 12:19:57 ID:AOiLWRiIO
- テアナにショタ乗らないじゃないですかー!!
- 400 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 12:23:01 ID:o6fZ88MoO
- あ?
- 401 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 13:53:09 ID:as5/rKLc0
- Lv1程度じゃ差はわからないぞ
- 402 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 14:07:51 ID:dqw4md5w0
- 悲鳴はテアナ一回でいいと思ってる。
まともなせかならね。
- 403 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 15:53:54 ID:C/vZpSFA0
- 悲鳴は2部屋目〜3部屋目盗掘王までとボスの2回使えればソロでもPTでも楽
時間かかっていいならボスもテアナいらないけど
- 404 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 15:56:04 ID:dqw4md5w0
- ヌゴルは回転止めに黄竜残しとけば、PTが倒してくれるからな。
- 405 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 16:36:15 ID:0ouEI6ow0
- BMがボス戦で周りの為にできる事といったら、主に「火力を出す努力」や「相手の行動をストップ&キャンセルできる黄竜や天地碎覇」、激しくアーマーな「テアナ」がどうしても目立つもんな
そういった意味でも現状だと力・知能・攻撃速度・的中・武器持ち替えの要素が大事すぎる
SI来れば何かと攻撃範囲が大きく広がるし、今の非テアナ時の若干空気気味な所も治るといいなぁ
特に少し敵が浮いてると手が届かないあのもどかしさとか・・・
それと縦軸に何かと強くなるから、斜めあたりからちょっとした手を出せる機会が増える所
特に覚醒前のBMさんには恩恵が大きい筈
テス鯖では装備や期間がお察しな為に検証しきれなかった面もあるし、色々と楽しみだなぁ
- 406 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 16:42:25 ID:0ouEI6ow0
- 文章を追記していたらカオスな一文になってしもうた
誤)BMがボス戦で周りの為にできる事といったら、主に「火力を出す努力」や「相手の行動をストップ&キャンセルできる黄竜や天地碎覇」、激しくアーマーな「テアナ」がどうしても目立つもんな
正)BMがボス戦で周りの為にできる事といったら、主に「火力を出す努力」や「相手の行動をストップ&キャンセルできる黄竜や天地碎覇」程度が主。後は最後に激しくアーマーな「テアナ」がどうしても目立つもんな
BM側から見るとボスによっては色々と出来る事は違うけども、他職から見たらこんな感じだろうね
期待されてるのは黄竜やテアナがメイン気味
後は迷惑掛けない範囲で自由にどうぞみたいな感じかな
連投失礼しました
- 407 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 20:18:49 ID:hlGleJeM0
- 上のほうで物理クリ50%にしようとか言ってた人がいたけど、どれだけ頑張っても46%までしかいかなかった。
マスタリ5、称号3、ハルギ3、波動2、悲鳴7、エンブ12、スキル10、マルバス2、付与2で46だ
防具はケレスだけど50%いくんかなぁ
- 408 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 20:32:06 ID:OSoV1Lt.0
- 槍持て槍
- 409 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 20:36:55 ID:0WuFTu7k0
- 槍マス取って槍使うとか、燦爛物理クリと燦爛デュアル力物理クリの
最高補正を揃えるとか、クリーチャーをプチタイガーにするとか。
- 410 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 21:05:24 ID:2lx8tzUY0
- ここにプチタイガーがあります
後エンブの部分は力+物理クリを
- 411 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 21:25:09 ID:hlGleJeM0
- >>409 槍の話はいいとして、物理クリエンブは燦爛の最高つけて計算してるハズだけど
赤ソケにまで物理クリつけるのはなぁ・・・4個つけたとして燦爛との力差70程度(SIで最高で1個25)より恩恵高いのかな
プチタイガーも持ってるけどそれならマルバスのほうが強くなるし
否定してばっかでごめん、でもわざわざ火力落としてまで50%にするぐらいならしなくていいか
- 412 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 21:52:12 ID:0WuFTu7k0
- 物理クリを100%にするのが目標って言うよりは、火力を上げる一環として
物理クリの上昇も視野に入れるってだけだしね。より効果の大きいものを
選択して行けば良いと思う
どこかのブログで計算してたけど、最高補正同士なら基本的には、
力エンブレムより、力物理クリエンブレムの方が強いみたい。とは言え、
微々たる差だし、費用対効果で考えれば割りには合わない。
- 413 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 23:37:51 ID:klaxQnkQ0
- 波動とか言ってるから端から火力度外視で考えてるのかと思うわ
- 414 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 23:39:29 ID:NY1AKyyI0
- 街ステに拘らないのなら闇チェという選択も
Mで25%増ですよ
- 415 :アラド名無しさん:2010/11/22(月) 23:51:48 ID:kQNmUMZ60
- 闇はSIで修正か?現状バグっててなんとも・・・
話によると○%プラスされるのではなくステータスのクリ率の○%分増加するという状態
- 416 :アラド名無しさん:2010/11/23(火) 00:31:53 ID:hlGleJeM0
- >>413ネックレスで特にいいものが見当たらなかったんだ。なんかあるっけ
ちなみに武器笛なんで悲鳴は出来ない
- 417 :アラド名無しさん:2010/11/23(火) 01:31:20 ID:..DrtKikO
- テラネックレス
- 418 :アラド名無しさん:2010/11/23(火) 02:01:06 ID:nPcbmHts0
- あれ まだバグ治ってないの?
50台だが、闇チェ使ってる。威力がでかくていいぞ。
とりあえず無の3倍はいくし、雷の最後をHITさせた後射出すれば似たような軌道で敵が戻ってくるし。
あとチェイサー数えやすい。
- 419 :アラド名無しさん:2010/11/23(火) 02:01:55 ID:NY1AKyyI0
- 「雷の最後をHITさせた後射出すれば似たような軌道で敵が戻ってくるし」
なにそれ超便利じゃん・・・
- 420 :アラド名無しさん:2010/11/23(火) 02:21:30 ID:4YkDXJBs0
- 質問だけど異界だとショタテアナしてる人はどこで変身してるの?
自分は犬2ボス
ゴブ2オリーボス
城246カイオかボスなんだけど・・・他に必要なとこある?
- 421 :アラド名無しさん:2010/11/23(火) 03:22:23 ID:90fR7uPY0
- >>416
ペルロス
- 422 :アラド名無しさん:2010/11/23(火) 03:31:15 ID:XOlofRiY0
- 城4は前部屋光チェをチェプレしといて落花→黄竜がおすすめ
前部分にいる竜を拘束して真ん中まで持っていけば他職がまとめるなり殲滅してくれるなりしてくれる
前半部分を押し出してくれる人がいたら落花→天→黄竜で完全集敵できるしね
- 423 :アラド名無しさん:2010/11/23(火) 04:02:22 ID:TSoyIXzQ0
- もうあと1日?しか使えないが・・・
ゴブは2前6前ボス、遅いPTなら8前
城は26前ボス、遅いPTなら4と9前
犬は2ボス前
城4はボティス使って黄竜のみで全部刺さる、自分の成功率は3割程度しかないけど
遅いPTならって所はそこそこ早いPTだとショタ+刺激でも間に合わず
- 424 :アラド名無しさん:2010/11/23(火) 07:59:43 ID:CCTiYJHA0
- 2次テス鯖参加したものだが、闇チェの物理クリ上昇は直ってたよ
Mでしっかり25パー程上昇してた
- 425 :アラド名無しさん:2010/11/23(火) 08:36:30 ID:ZAq3Q3M20
- よく見るとバトメの武器って、最初から属性ついてるの多くて
貧乏人に優しい
- 426 :アラド名無しさん:2010/11/23(火) 12:25:45 ID:EkpYrHc.0
- 魔法を扱うメイジの派生職だからとかかな
でもそのせいで60桃とか値段すごくなりそう・・
- 427 :アラド名無しさん:2010/11/23(火) 12:37:16 ID:nnfEM0wI0
- ゴブは2前オリー後ボス
城は6前ボス
犬は2ボス前
オリーはスカセで凍らせた後黄竜とか。
- 428 :アラド名無しさん:2010/11/23(火) 15:40:24 ID:b/XMAL6k0
- この間のテルケッチャー集会のSS整理してて気付いたんだけど三回忌って去年だね…
- 429 :アラド名無しさん:2010/11/23(火) 17:34:49 ID:C/vZpSFA0
- >>397
犬K1回目にこっそり撮影したんですがクライアントに付いてる撮影機能だったんで
未エンコで1.86GBの巨大なファイルなんですがどっかに上げる需要ありますかね
画質微妙ですが音ずれはしてないと思います
- 430 :アラド名無しさん:2010/11/23(火) 20:44:17 ID:3ps0bUxU0
- ゴブ247ボスの4回
城469ボスの4回
犬25ボスの3回
オリーはあきらめた
- 431 :アラド名無しさん:2010/11/23(火) 22:45:39 ID:cQDXe2TY0
- Lv44のBMで祭壇行ってきたんだけど
空飛んでるゴブリンでだるくて町に戻った
みんなはどうやってあいつ倒してるの?
- 432 :アラド名無しさん:2010/11/23(火) 22:46:52 ID:as5/rKLc0
- テアナ
- 433 :アラド名無しさん:2010/11/24(水) 00:23:00 ID:4YkDXJBs0
- ショタテアナさんありがとう
明日で多分SIくるけど・・・
- 434 :アラド名無しさん:2010/11/24(水) 00:26:07 ID:gnbck.MM0
- 降りてきた時に通常落下チェイサー
オトチェ掛けてジャンプ攻撃チェイサー射出
レベル60だと多少時間掛かる程度で別にテアナしなくてもいいかなぐらいにしか思わなかった
- 435 :アラド名無しさん:2010/11/24(水) 06:43:17 ID:W2qQGpuM0
- ダクシャやっと取れた・・・
なんとかSIまでに間に合ったぜ・・・
- 436 :アラド名無しさん:2010/11/24(水) 08:59:23 ID:x4kxu.ooO
- 滑り込みおめでとう
さぁ君も+18にチャレンジ!
- 437 :アラド名無しさん:2010/11/24(水) 11:20:30 ID:tH4/6B720
- 棒チェイサ型作り始めて
PTプレイや異界行く予定なんだけど
ダクシャがないとやっていけませんか?
ダクシャ取る気ないなら過剰槍で物理にしたほうが
良いのかなと・・・
- 438 :アラド名無しさん:2010/11/24(水) 12:09:18 ID:xVj6ka.s0
- 異界はテアナと黄龍あればいける
ダクシャはいらないけど棒でもスカセが欲しい場面ならある
- 439 :アラド名無しさん:2010/11/24(水) 13:27:30 ID:JWoEeGdcO
- 私も村集会異界撮影してみましたが一番画質の低いモードだったらしく見れたもんじゃなかったです。
後で高画質モードで試してみたけど私のPCじゃカクカクして異界撮影なんて無理そうでした…
- 440 :アラド名無しさん:2010/11/24(水) 13:52:33 ID:4/fEmHLw0
- 聖ケレスとヴァルカンどっちが良いのかなぁ
スキルブースト見ると聖ケレスの方が良さそうに見えるが…
- 441 :アラド名無しさん:2010/11/24(水) 14:17:17 ID:GNX44YpM0
- 今更だけど撮影するならアラド既存のツールじゃなくてフリー使ったほうがいいよ
アラド既存のは糞重いし低画質だけど
フリーのは全然軽いし高画質
- 442 :アラド名無しさん:2010/11/24(水) 19:12:30 ID:GkQb4qmA0
- >>435
ダクシャおめでとう・・・旗グラフィック羨ましいのう
- 443 :アラド名無しさん:2010/11/24(水) 19:15:35 ID:GkQb4qmA0
- 無駄にageてしまった 失礼しました
- 444 :アラド名無しさん:2010/11/24(水) 20:04:39 ID:NfHnqBFMO
- 携帯から失礼します。
村異界に同行した者ですが、動画楽しみでしたので残念です。
また機会あれば異界行きましょう!
- 445 :アラド名無しさん:2010/11/25(木) 19:26:17 ID:y795brGE0
- SI内容出たけどbmのスキル改変はきてるんだよな、、?
ざっと見たけど一番気になったのが分解で霊魂が複数出るってこと
強靭魂が安くなって常時刺激BMのスキル振りができそうだ
- 446 :アラド名無しさん:2010/11/25(木) 20:14:02 ID:NY1AKyyI0
- フォージュンチェイサーとダブルスイングが取得できないな
BMの改変はまた後日ってか・・・
- 447 :アラド名無しさん:2010/11/25(木) 21:12:23 ID:LnL/K7jo0
- あちらでも色々な物が少しづつ実装していったんだ、気長に待とうぜ
そして今はSIが来た事に喜ぼうじゃないか
正直SIは来年だと思っていた
- 448 :アラド名無しさん:2010/11/25(木) 21:15:59 ID:kQNmUMZ60
- あれもこれもと欲張ると当然だがSP足らんみたいね
- 449 :アラド名無しさん:2010/11/25(木) 21:19:03 ID:mPYGZ4Ck0
- 円舞+闇チェやばいきがする。
- 450 :アラド名無しさん:2010/11/25(木) 22:08:59 ID:YHpentXo0
- ハイパーノヴァ300Mで出てたけど即売れか・・・
- 451 :アラド名無しさん:2010/11/25(木) 22:34:52 ID:fAM9mF4M0
- テアナの弱体化が来たがショタ適用されてるのか分からん・・
- 452 :アラド名無しさん:2010/11/25(木) 22:36:37 ID:zIshBluk0
- 円舞棍すげー判定強くなってる気がするんですけど・・
- 453 :アラド名無しさん:2010/11/25(木) 22:38:06 ID:REyrySFM0
- バトメ硬すぎてオラシ取らなくてもいいような気がしてきた。
- 454 :アラド名無しさん:2010/11/25(木) 22:39:58 ID:3vNBnJB20
- ダクシャ死んだ?
- 455 :アラド名無しさん:2010/11/25(木) 22:42:54 ID:5yBf9XBw0
- 強襲であっさり10万越えワロタ
普通の砕覇が凄い使いやすいね
- 456 :アラド名無しさん:2010/11/25(木) 22:44:43 ID:yhdfrkY20
- エンチャの光の軌跡がかっこいいよね
そして強い
- 457 :アラド名無しさん:2010/11/25(木) 23:26:45 ID:y795brGE0
- 火力スキルが一気に増えたのはうれしいんだけどダクシャのHITが死んでる、、
これ修正はいるのかな
- 458 :アラド名無しさん:2010/11/25(木) 23:26:58 ID:TSoyIXzQ0
- ダクシャ1HITで同時攻撃のダメージはいるようになった
チェイサの説明がバグってるがダメージはまとも?
チェ型あまり火力上がってない感じがする
- 459 :アラド名無しさん:2010/11/25(木) 23:35:50 ID:LnL/K7jo0
- >>458
ファースト鯖の頃からこんな感じ
チェ型は誰もがTP属性強化や知能選べるようになっているから、それに合わせたバランスになってる様子
逆を言えばTP属性強化や知能をちゃんと振ってやらないと火力お察し、それら振って前通り
後は伸ばすには色々要素あるから、それを満たしていくって感じだね
当たり前っちゃ当たり前なのだけどね
- 460 :アラド名無しさん:2010/11/25(木) 23:44:17 ID:EkpYrHc.0
- 競売のアイテム名候補で、ハイパーノヴァだけでなくブルーフレイムもあるけど、
ガブレシピの60桃はまだ来てないよね
- 461 :アラド名無しさん:2010/11/25(木) 23:53:55 ID:/59/smdk0
- ショタ使ってからのテアナでクール短くなったか教えてくれ
- 462 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 00:25:09 ID:bdwnahB20
- ショタテアナは犠牲になったのだ・・・
しっかりクール200秒・効果40秒だよ!
ステ激増したのに、図書館の知能BUFFもMP回復もあがってないのな。
黄龍一回分にもならねーわ
- 463 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 00:50:55 ID:Bnrs3Z5E0
- 槍バトメとしては特性スキルの的中はアリなのだろうか?
- 464 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 01:07:41 ID:Vu1aSz0E0
- テアナよえぇ!!他のスキルが相対的に強化されてるから変身すると超弱体化するなぁ
チェイサーもよえぇし、過剰持ってると固定系のスキルは益々全滅だわ
>>463
棒でも的中必須。以前は的中12でスタックなんてほっとんど見なかったけど今は結構な頻度で出る
ただ特性で上げる必要があるかどうかと言われたら、それは自分で考えてくれとしか・・・
俺はスタック廃止して欲しいくらいスタック嫌いだからM振りするけどね
スタックしたら結局火力は激減してるわけだし、高いに越した事はないからねぇ
- 465 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 01:14:20 ID:mPYGZ4Ck0
- 過剰のない俺には十分強かった。
- 466 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 01:21:13 ID:yhdfrkY20
- テアナで弱体化はほんと同意だわ
制圧力はだんちだけどなー
- 467 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 01:29:57 ID:LnL/K7jo0
- 相変わらずうさんくさいアーマー性能等って事で落ち着きそうね
前が異常だったとも言えるし・・・火力+アーマー+範囲+制圧+一方的要素色々
火力がちょっとやそっと無くても、あれば便利は変わりがなさそうだ
- 468 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 02:43:19 ID:5yBf9XBw0
- 最初の新Dボスだとテアナより変身前のが早かったりするな
でもヘルとかじゃまだまだ有用だろうし切る程じゃないな
- 469 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 03:27:24 ID:nnfEM0wI0
- テアナさんの立ち位置は、アーマードBMだな
- 470 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 03:30:25 ID:bPBea5vg0
- 地獄PTはやっぱテアナ楽だった
ダクシャ14の人もテス鯖で最初の新Dじゃテアナ()って言ってたけど
70になったときにテアナ使ったら普通に強いって言ってた
- 471 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 04:29:27 ID:P3FugL8U0
- 物理型の時代はまだ…かな?
- 472 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 04:33:51 ID:.v2z9zNw0
- しかし誤植だと思うがチェイサーバフの説明に
持続時間:5039秒ってあったのには吹いたな(数値適当)
表記ミスじゃなかったらとんでもないぜ
- 473 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 04:36:48 ID:hlGleJeM0
- 物理型の時代は来てると思う。
竜20k落下30kサイハ30kExサイハ60k強襲80kぐらいでるし犬Mソロしたけど普通にいけた
- 474 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 04:55:43 ID:014lO7F.O
- ノーマルのサイハであの威力はびっくりした。
でもチェプレも楽しいよ
- 475 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 06:18:31 ID:PkotyQe60
- 限定ついでにサブクルセ連れて行ったら強襲で300k出てふいた
デスセンテンス6setすげー使いやすいね
強襲クール減少とチャージ短縮がいい感じ
あとEX碎覇はキャンセルで出せたけど通常c碎覇取ってたら出せるんかな?
- 476 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 09:00:14 ID:tH4/6B720
- 結局、物理とチェイサどっちがPTで火力出るの?
- 477 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 09:13:52 ID:rmHldPfk0
- あ… れ…?
黄龍ってこんなに強かったっけ?
- 478 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 09:31:50 ID:dqw4md5w0
- Q技は無茶苦茶強化されてるな。
きっとこれが本来の威力なんだろう
- 479 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 09:44:46 ID:edwh8liE0
- チェ型から物理M火光にしてみた。
51レベならチェ型のが楽だったかも^^;
あまりにももっさりすぎるww
- 480 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 10:12:03 ID:J34FpH0Q0
- TPってセリアに金払えば何回でもリセット可能?
でもサイハくらいにしか振れないなぁ
あとは属性と力くらいか
- 481 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 10:51:42 ID:rmr0mE5o0
- メンテ後 最大振りが
竜 落 砕 槍マス テレポ オラシ
無 水 光 闇 黄竜 古代
天5 雷5 強襲1 プレス1 図書館10
なんだがやけにスキル振れてる気がする
まだ400くらい残ってる
spバグあるっぽいね ハイブリッドどころじゃないかも
- 482 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 11:38:26 ID:eKQzCe.20
- 俺はあえて竜さんじゃなく円さんをMにしといた。
これはハイブリットってレベルじゃないぜもうw
2000くらいSP多いらしい
ホドルMとかディスエンチャM振っても余裕で狩用SPあるとか楽しいw
- 483 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 11:48:57 ID:P3FugL8U0
- >>481
かなり本来より大目にSPがきてるみたい
レテ使うと正常なSP量になる
- 484 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 12:13:55 ID:sj4JmHxY0
- 寝糞だしどうせSP直せないだろうな
今のメンテもどうせ強壮剤とかコインの課金周りだろ
- 485 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 12:17:12 ID:vQ7mgSKU0
- そういや昨日ガシャーンしたら真なんちゃら防具でたけど、セット効果に光チェ+2ついてたよ。
- 486 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 12:23:16 ID:o6fZ88MoO
- SP多くて困ることないし、このままでいいかな。
今ダクシャ+13だけど、チェプレも強襲も黄竜もMにできて幸せです。
・周囲最大火力のチェプレ
・横長撃破の強襲
・纏め拘束の黄竜
とどれも捨てがたい。
- 487 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 14:02:35 ID:3WKL1nv60
- 円舞が複数投げれるようになったからか突き刺しからくるんって投げに入るまで
前よりちょっとだけ間あく(というか突き刺しに若干のヒットストップが入る?)よね?
そのせいか知らんが自爆モードイヴァンさんに円舞したら投げ無敵中に勝手に自爆なされた。
割とどうでもいい情報だと思うけどイヴァンさんの処理がちょっぴり楽になって嬉しかったんです。
- 488 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 14:14:44 ID:dqw4md5w0
- 投げがもっさりしてるよね。
いいのか悪いのかわからんが、無敵時間は長くなってる。
城のドグリとかイリュージョンみたいなとこで、
一匹ずつ精密にぶっこ抜くのができなくなったのは、マイナスだな。
しかしスカセ、マジ凍らなくなってるな
- 489 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 14:21:38 ID:sj4JmHxY0
- 夜間のボスは全然凍らなかったな・・・
祭壇で振り回した時は割りと凍結してくれたけど
- 490 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 14:22:19 ID:92sRBHao0
- さいはもEXさいはもつよすぎてうれしい、強襲も200kとかでるよおおおおおお
- 491 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 14:37:47 ID:h3MgZxXQ0
- 上げるなよ
- 492 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 14:40:06 ID:dXnwFSGI0
- 特性スキルなんだけどチェ型はやっぱり知能+属性強化は鉄板かな?
私はそれプラス的中でEXスキルひとつもとってないんだけど。
- 493 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 14:55:34 ID:NEGaQm/2O
- だれか、だれかライレンの報告はまだか!
- 494 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 14:57:56 ID:GvJY1PiQO
- SI来てからマグマ行ったんだけど、燃えてるゾンビに火と無チェイサーが当たらなくて(スタックの文字すら出ないで戻ってくる
チェイサー自体も消えなかったんだけど前からチェイサー消えないとかありましたっけ?
- 495 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 15:05:31 ID:dLun./6k0
- >>494
ヘラに火チェは反応しないよ
あれには火属性攻撃の打撃効果が発生しない
- 496 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 15:07:20 ID:wT5syGh60
- SI前から燃え盛るヘラは火属性攻撃無効(ノックバックすらしない)
Wikiにも書いてあるよ
無チェがあたらなかったのは、
火チェが消化できないために詰まってただけだと思われます
- 497 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 15:44:47 ID:GvJY1PiQO
- SI来てからの改変かと思ったけどそうじゃなかったのね
お手数かけました
- 498 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 15:59:33 ID:6eSrGuno0
- 雷連Mは普通に強い、
デスセン3セットだから強化も楽だし拘束属性強化チェ垂れ流しで個人的には強襲より断然使い勝手がいい
- 499 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 16:26:48 ID:Doh0Y7No0
- 何よりも通常のディレイ減ってるのが物凄く嬉しい
3の振りかぶりのもっさり感がなくなってて爽快爽快
メンテ今日中に終わればいいんだが
- 500 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 16:30:52 ID:C9dhescA0
- ということはヒットストップ改善で速度上げれば俺HAEEE出来るってことだな!
わくわくしてきたぞ!
- 501 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 17:01:45 ID:014lO7F.O
- 60紫棒使ってみたんだけど範囲狭すぎじゃない?
ロッド並なんだけど…
これ仕様かな?
- 502 :501:2010/11/26(金) 17:03:06 ID:014lO7F.O
- あ、ヒデナイトって方です
- 503 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 17:06:33 ID:7A1LK0y60
- コンボが途切れる途切れる
ええい冗談ではない
- 504 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 17:26:31 ID:PkotyQe60
- 雷連も強いんだけど俺は強襲のが断然使いやすいなー
でもどっちも二次クロで15秒くらいで撃てるからいいね
ただMPきっついなぁ、KならなんとかHeroは妖精出ないとMP持たない
- 505 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 17:34:48 ID:dqw4md5w0
- 強襲も落花もタメ時間短縮がありがたい。
しかしBMでMP消費率がPで一位とか、SI前が嘘のようだ。
あとHP残量も一番だ。テアナ最高。
- 506 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 17:43:12 ID:YTMxOXX.0
- 天空が弱体化されたあたりからやってないんだけど
次乗り換える武器としてダクシャ以外になにかあるかね・・・・
- 507 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 17:48:13 ID:as5/rKLc0
- ハイパーノヴァ
- 508 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 17:56:08 ID:4YkDXJBs0
- 棒なら魔よけとか・・・?
的中ふってないとスタックでまくるね
闇チェのエンチャンテッドサイハで回復いらずになった
- 509 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 18:58:48 ID:48bOz/Gw0
- いやー、ショタテアナ死亡でメシウマメシウマ
これからはテアナ強要されなくて済むから嬉しいわ〜
- 510 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 19:50:04 ID:5vPBYiHAO
- 45紫にシャドウヴェイルセット、上着アバで闇チェ+5のうちの子が強くなって感動した!
小チェで12kとか意味が分からない!
バフでEXサイハの火力も美味しいし。
え?もちろん迷惑ならないようにソロですよ…
- 511 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 19:57:24 ID:MPFqDPOI0
- 強襲はもうMにしたほうがいいのかな?
- 512 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 20:31:08 ID:zIshBluk0
- あれ〜?ひょっとしてLv当たりの獲得SPおかしくなってるのかな
35LvでSP使い切ったのに今38Lvで713spあるんだ
- 513 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 20:36:42 ID:8AJis5lI0
- お前の不幸から脱出することをメシウマっていうわけじゃないんだがな
- 514 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 20:46:29 ID:YhwEu63U0
- ショタテアナ死亡でBMが異界でこの先生きのこるには
- 515 :アラド名無しさん:2010/11/26(金) 23:11:17 ID:62X.t.V20
- 仕様なのかバグなのか知らんが
やけに攻撃力高いと思ったらBGのおかげだった
物理と物理とチェイサーを足して4で割ったようなうちのベラ子もそこそこ戦えるようになって嬉しい
- 516 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 00:57:11 ID:KoGhFgTw0
- >>514
テアナなしでも普通に火力職になれるよ
むしろ犬ボス開幕とバス停と城3竜くらいしか使い道があんまりない
- 517 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 01:11:17 ID:dBiqTjC.0
- テアナ上げても時間延びないし1でいいな
- 518 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 01:15:35 ID:PkotyQe60
- もうショタ効いたところで取らない人のが多そうだよね
でも補給Kのボスとかテアナだけで倒せたしテアナMまだまだいける
- 519 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 01:17:48 ID:9eSHpp8o0
- 宮殿KソロでオートチェM+テアナ使って倒す
テアナ終了時にはオートチェは切れている。
コンボもバフも無い状態。なのに近くのオブジェクトをスキル攻撃すると
確実に大チェ生成されるのはなぜなのぜ
- 520 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 02:16:06 ID:lxqPtkQk0
- テアナより幼女時のほうが強いとかうそだろ・・
どんな武器つかってんだ?
- 521 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 02:35:25 ID:bJFO6Uz20
- 闇チェ取ってみたけど慣れてないから使いにくい。
威力高いけど当てたら戻ってくるのがなぁ
ソロなら強い気がした
- 522 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 02:50:49 ID:NkJEGEQU0
- >>519
コンボが途切れた時点のコンボ数が次に敵に攻撃するまで維持されてる
- 523 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 03:17:19 ID:.78aPklsO
- 道中はチェプレ強襲で範囲ダメでサクサク進んで
なにげに動きがめんどいやつやボスには無理矢理攻めれるから
選択肢としてテアナMは持っておきたいな
- 524 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 03:53:23 ID:YTMxOXX.0
- 次のメンテでSP全リセさられるらしいけど
そしたらスキルってどんな感じなのが主流になるんだろう?
お金持ちじゃないから特化とかはちと厳しいしなぁ・・・
- 525 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 05:57:39 ID:cFLw.ggk0
- 円舞M、闇チェM、オトチェMで闇チェ量産楽しすぎる
他は龍牙M、水チェMとか
- 526 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 05:59:33 ID:GUzPDmM60
- みんな2次クロなんだなぁ。いいなぁ。
異界装備ない自分は聖ケレス集めようかと思ってるけどどうなんだろう?
いつになるかわかんないけどヴァルカンにもアップグレードできるんだよね?
- 527 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 06:05:16 ID:lJ7AjlQE0
- 正直聖ケレスはデスセンテンス改とくらべて中途半端すぎる
物理ならデスセンテンス一択だし、チェ型なら無理して聖ケレスじゃなくてもいいしな
今物理で聖ケレス装備してる人は65までの繋ぎだろうしね
メインを物理型 限定要員の貧乏BMをチェ型にしたけど装備の差もあるが
物理と比べると月と鼈 BMとしての最低限の強さしかなくてちょっとやばいなこれ
- 528 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 06:07:19 ID:GNX44YpM0
- >>526
出来るけどロウソクとバインドスフィアが必要
- 529 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 06:08:20 ID:GNX44YpM0
- 着てないやつならロウソクはいらないがな
- 530 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 06:59:18 ID:ybk.4i6E0
- テアナ弱体化されたけど、やっぱりまだまだ強いよね
- 531 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 08:38:08 ID:5NWt9Ig20
- テアナで異界バスティさんに殴られたら出血ドバドバで一回600くらった
けど全然テアナ解けない。みたら本体HPが減っていた・・・
もしかして他の状態異常ダメージも本体に入るようになった?
- 532 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 08:42:38 ID:wT5syGh60
- SI来てからMPを結構消費するから
EX碎覇の闇効果のMP回復はよさそうだと思ったのですが
発動してない気がする
回復したら数字出ると思うのだけど、そんな様子もなさそう。
- 533 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 09:06:27 ID:OxS0YqyE0
- 敵倒してないというオチがついたりしないよな
- 534 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 09:56:19 ID:4e0smj7Y0
- 回復のエフェクト・数字は出ないけど回復してるよ
祭壇で使えばよく分かると思う
- 535 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 10:25:28 ID:wT5syGh60
- そっか、気のせいだったか
ありがと
- 536 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 12:24:43 ID:014lO7F.O
- これを機会に古代の記憶をとってみたんですがチェイサーの威力は使用時じゃなくて生成時の知能に依存って認識で大丈夫だったでしょうか?
- 537 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 13:25:50 ID:EReQQFp2O
- そろそろ俺も、輝く知能エンブから輝く力エンブにするか…。
- 538 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 13:27:03 ID:kafUt1Yc0
- >>526
今聖ケレス装備しててヴァルカン用の素材も集めたけど、このまま聖ケレスにするかな。
力知能はそんなに差は出ないと思うし、落花+2より強襲+1の方が個人的に嬉しいから。
- 539 :526:2010/11/27(土) 13:29:03 ID:3WKL1nv60
- >>527,528
回答ありがとうございます。そっか、微妙なのかぁ。先走って2箇所ほど買ってしまった\(^o^)/
つか物理型とチェ型ってそんなに差があるんだね。
みんな本格的に属性強化し始めたらさらに差が開きそうだ。
物理型確かに強そうなんだけどバトメの戦闘スタイルが好きだった自分は
Qスキルぶっぱの若干レンジャーっぽい戦いの物理型よりチェ型に惹かれる・・・。
でも強さ求めるなら物理なんだろうな。悩みどころだなぁ。
- 540 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 13:37:20 ID:EajG8wXw0
- ちょっと勘違いしてないかい
物理型と言ってもチェイサーは使うしチェイサー型でもQは使う
戦闘スタイルが劇的に違うわけではないよ
- 541 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 13:43:37 ID:PkotyQe60
- レンジャー持ってるしああなるのかなと思ってたけどやってみるとそうでもないからね
敵が綺麗に並んでると強襲一発で終わる部屋なんかもあるけど今まで通りの戦い方してる時間も長い
- 542 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 13:50:15 ID:3WKL1nv60
- >>538
なるほど確かに何がなんでもヴァルカンにしなくてもいいのか・・・。
つか着ちゃうとアップグレードにロウソク必要みたいだし
今必要なら聖ケレスにしてそのまま使うのもありなんですねー。
自分も残りの箇所揃えてステ画面見ながらニヤニヤしようかなw
>>540,541
考えてみると確かに・・・
物理だと強襲やらEX砕覇やらで一部屋終わったりして、
殴ってチェ作りながら射出して・・・みたいな戦いはあんまりしなくなるのかな?と思い込んでました。
あと一つの属性に特化するなら取得するチェイサーも絞ることになるのかなぁと。
- 543 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 14:01:44 ID:5gEhiaxU0
-
物理でも光と火は欲しくなるなぁ。それでも主力物理スキルはMにできるし
- 544 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 14:09:30 ID:TDPzv1VQ0
- SI来て久しぶりにバトメ使ってるんだけど、槍の挙動遅くなった? 前からこうだっけ?
- 545 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 15:32:08 ID:FGzX2aZs0
- この強化で天空19持ってたらまさに最強だな
- 546 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 17:20:18 ID:NY1AKyyI0
- フェータル+チェ強化でプレス型になってみた。
ダクシャのコンボ倍加がお亡くなりになった影響か知らないけど
垂れ流しながら戦うと、オトチェ中でも11玉保持できないね...中々。
これは、M振ってしまおうか悩むなぁ。
- 547 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 17:59:24 ID:4IIouCFo0
- 現在ダクシャ11のフェータル6箇所のチェ型なんだけどここの意見見て物理型がちょっと気になってきた
質問です、物理型の人の武器と装備を教えて欲しいですね・・・
- 548 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 18:57:01 ID:BuZQhuL.0
- ダクシャでチェプレ型で
中チェは簡単に量産できてランクあがれば大生成で
うひょおおって思ってたのに・・・
- 549 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 19:02:11 ID:5gEhiaxU0
- >>547
ダクシャ12、デスセン
強襲で敵が吹き飛ぶよ
ヒーローはBOSSがきついけどこれ以上過剰出来ないから60紫買おうかなと思ってる
- 550 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 19:05:58 ID:zGnIoabIO
- ゴブリレー
円舞が変わったので散歩が出来ないんですが…
何か良い方法ありませんかー?
- 551 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 19:19:22 ID:4IIouCFo0
- >>549
デスセンは6セット?
- 552 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 19:24:08 ID:pEIhFoZs0
- >>547
ダクシャ13の物理型
レテ使う前にチェプレM振りしたが思ってたより火力無かった(5〜6万程度)
レテ飲んで強襲M振りが自分には使い勝手良かった(火力10万超え)
竜牙、サイハ、落花の3種M振りでチェイサーは無・光・火M
制圧用にテアナ1取得。
残ったSPは適当に振ってる。
過剰持ってるならチェイサー型より物理型のが強いと
実感した。
- 553 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 19:33:26 ID:3KsdCGw.0
- 今まで、強襲の2次クロは全部分解してきたんだよなあ…。
- 554 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 19:50:41 ID:5gEhiaxU0
- 情報収集してなかったのか
- 555 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 20:10:45 ID:gnbck.MM0
- まさかサービス終了前にSIが来るとは予想できなかったからな
俺も全部分解してた
- 556 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 20:21:16 ID:4IIouCFo0
- >>552
ありがとう、防具は二次の強襲系なんだろうなぁ
同じく俺も強襲ないですね
- 557 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 20:23:55 ID:hlGleJeM0
- ダクシャ12とか13とか皆過剰してて凄いな、強化大乱か。
武器自体より武器攻撃力っていくら?俺は笛10ケレスで4200なんだけど強襲で敵が蒸発する
- 558 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 21:22:54 ID:hvM8XD3Q0
- 補給路遮断ヒーローソロ行ってきたんだが永久に回復されて倒せなかったよ・・・・
ちなみにダクシャ10のチェイサー型
おとなしくPTで行くしかないね(´・ω・`)
- 559 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 21:23:37 ID:dvcvNWRU0
- 皆が皆大乱じゃないのに大乱で片付けられるのはゴメンだ
- 560 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 21:25:09 ID:cc/R13ug0
- ヒーローソロでそこまでスタックしなかったからパッシブいらなくね?
とか思ってたら追撃戦でスタック戦記・・・あまくみててごめんなさい
そして追撃戦ヒーローボスがまじキチ
ソロできなかったorz
- 561 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 21:53:21 ID:dfO/zs3o0
- 補給路はちゃんと発電装置破壊すれば普通に倒せないか?
- 562 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 21:57:38 ID:0B1a2npo0
- >>558
補給路Hのボスは回復条件がいまいちよく解らないけど、できるだけ
攻撃し続ける事で回復させない事はできるっぽい。ただそうすると回復
アイテムがかさむ。たぶんパターンみたいなのはあるんだろうけど・・
- 563 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 22:08:24 ID:Tt67qqAcO
- 適性kのダークスチルでの立ち回りどうすればいいでしょうか?
- 564 :562:2010/11/27(土) 22:30:13 ID:0B1a2npo0
- ちょっと練習モードで試してきたけど、たぶん>>561の言う様に発電機を
壊してれば回復されないみたい。発電機が生きてて放電する時に降って来る
雷がボスに当たると回復してる様に見えた(放電で回復してるのか、雷に
当たることで回復してるのかまではよく解らなかった)。なので、発電機を
小まめにチェックする様にしてればたぶん大丈夫。
- 565 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 22:31:22 ID:C3IC2Rm20
- +10で4200って力エンブとか刺してるのか
俺は聖ケレス+ダクシャ12で物理4159の力1043
- 566 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 22:37:06 ID:hvM8XD3Q0
- 発電機を潰せばいいというのは分かっているのだけど、チェイサー射出の標的にならないので簡単に破壊できない。
潰しても一定時間で復活するし、壊そうと必死に殴っててもボスに邪魔されてその間にチャージされて、どうしようもなかったよ
なんでサモナーの狙ってはオブジェにも当たるようになったのにチェイサーは変わらないんだよ・・・・
- 567 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 22:41:18 ID:hlGleJeM0
- >>565 力エンブは刺してるけど緑は物理クリ、力が1083で物理+10を3つつけてるからかな
- 568 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 22:41:48 ID:PmlhOxaE0
- オススメの称号教えてください。
- 569 :562:2010/11/27(土) 22:55:27 ID:0B1a2npo0
- >>566
発電機の近くまで敵を誘導して、その敵を殴って射出しつつ、チェの爆発に
発電機を巻き込む。
- 570 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 23:28:05 ID:jTa9Bis60
- >>565
俺も魔よけ+10使ってるけど
聖ケレス+魔よけ+一次クロアクセで
力1100物理4000ちょっとくらいだよ。
力+15付与3枚と赤エンブで華麗の力15。
- 571 :アラド名無しさん:2010/11/27(土) 23:45:24 ID:XCAtHupM0
- 聖ケレスと+10ディジーで4000ちょっと
力は1000ちょっと
- 572 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 00:38:29 ID:C3IC2Rm20
- >>567,570
付与とかエンブ変えるだけでそんなにいくのか
俺も知能から力エンブに変えようかな・・・
- 573 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 01:06:51 ID:C3IC2Rm20
- 前作も主人公アバンはずっと拠点にいるだけだっただろ
つまりクルトさんもそういうポジションにするためのあの特殊能力だったんだよ
- 574 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 01:07:44 ID:C3IC2Rm20
- 盛大な誤爆失礼しました
- 575 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 01:24:24 ID:WtQM.qsI0
- 守護者達のバトルグローブとかいうのが出たんだけどどうすればいいの
- 576 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 01:32:33 ID:hlGleJeM0
- つければいいと思うよ。それかくれ
- 577 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 01:42:01 ID:4YkDXJBs0
- みんな指輪何つけてる?
- 578 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 02:21:40 ID:/vhX/wIQ0
- ララミス以外だとハルギぐらいじゃね
腕輪枠は凍り付いた者一択だな、確率修正来てコンボ加算されるからほとんどコンボ途切れなくていい
- 579 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 02:32:36 ID:4YkDXJBs0
- そっかそっかー
ハルギは高くて買えないから前からもってたララミスつけてるけどこのままでいいのかな
属性強化したいけどお金ないしアクセもいいの買えないからこのままでいこう
魔よけ12聖ケレス、マクギー3力17エンブ2さしてるけど力1000いかない・・・物理も4000
聖ケレスの補正悪いのかな
- 580 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 02:38:56 ID:4y9w57Ak0
- SI後のバトメってあんまりコンボ意識しないな
適当にQ技ぶっぱでどうにでもなる感じ
- 581 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 02:39:23 ID:NY1AKyyI0
- 物理も魔法もどちらにも有効な発火装置や精霊指輪という選択肢も
- 582 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 02:48:34 ID:wkgs00hU0
- デスセンテンス指輪とかで良いと思うよ
正直ハルギはBMでは微妙
カウンター狙いは相変わらずサイハ系列だけだし、後はHA状態の敵に雷連するくらいだし
- 583 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 02:53:20 ID:hlGleJeM0
- ハルギつけてるけどかなりの頻度で発動してると思われる
強襲サイハ落下雷連ラストあたりは大体カウンターで当てられるし、ここらへんがメイン火力だからな
- 584 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 03:16:38 ID:nzlnHz5o0
- 決闘したい決闘したい
- 585 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 04:14:03 ID:YTMxOXX.0
- レベルキャップ解放された今
ランへルでのコスモあつめがああああ
私のダクシャへの夢どうなってしまうの^o^
- 586 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 04:18:37 ID:UYw3t77o0
- テアナは中途半端に振ってもよさそうですね
- 587 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 07:38:26 ID:wkgs00hU0
- テアナ十分強いと思うの俺だけ?
ダクシャ13持ちで思いっきり物理寄りのスキル振りだけど夜間ボスなんかはテアナのが楽に戦える
それと上にもあるが凍りつくものの魂の発動率、確かに直ってた
これ面白いね
- 588 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 09:30:54 ID:zIshBluk0
- SPリセットきたら古代の図書館どうしようかなぁ
MP上限上がって知恵ブーストが主体になったぽいけど
それでも回復はありがたいよーな・・
- 589 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 13:16:23 ID:D5wCT/sI0
- ダクシャ+10で物理は微妙そうだからハイブリ目指してるんだが
SI後にハイブリってのはありなのか?
チェか物理どちらかにしぼったほうがいいのかな
- 590 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 14:17:14 ID:6MSO32XA0
- SI以降王でSランクが取れないんだがなんかコツとか無いかな・・
- 591 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 14:21:53 ID:/vhX/wIQ0
- 天空+7でハイブリにしてるけど物理ダメとチェダメが同じぐらい、ありなんじゃないか?ただQ技主体の方が強そう
MP足りなさすぎるだろ常考
- 592 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 14:27:43 ID:cTTIzAq.0
- オラシ使うとMPマッハがさらに加速されるから、オラシ切りも有りだと思った今日この頃
- 593 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 15:17:20 ID:9ivQQDb.O
- 炎昆布がまとめてつかめるようになってるけど人数制限あるからあんまり意味ないな
- 594 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 15:19:21 ID:wY1IlCKg0
- 何て?
- 595 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 15:22:47 ID:EkpYrHc.0
- エスパーしてみると、
円舞棍→えんぶこん→えんこんぶ→炎昆布
まとめてつかめるけど3匹までだから、4匹以上の塊だとあんま意味無いな
で合ってるはず!
- 596 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 15:30:46 ID:wkgs00hU0
- 円舞棍はつかんでたたきつけた後、敵纏めるね
プチ黄竜みたいだ
- 597 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 15:48:34 ID:014lO7F.O
- 炎昆布盛大に吹いたwww
俺は円舞棍集団の中からボス引っこ抜いたりとかしてたから使い勝手は悪いかも…
まぁ凡用性は上がったんだろうけども…
- 598 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 16:02:41 ID:4y9w57Ak0
- 炎昆布…炎属性を付与したスカセイジのことだな!
- 599 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 17:34:31 ID:tUzD5lpo0
- そういや60レア槍がスカセイジみたいな存在だな
凍結するけど水属性じゃないよー^^という
- 600 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 17:45:04 ID:CchF9nY20
- プレスに属性乗ってる?
- 601 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 18:37:59 ID:o6fZ88MoO
- 物理型にしてみたけど、力UPに注力するよりも、物理クリ49%に注力した方が強いね。
強襲や砕覇は1回攻撃だから、#使って100%に出来るか出来ないかは、大きく違うね。
- 602 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 18:43:17 ID:gnbck.MM0
- >>590
過剰持ってぶっぱで終わらしてるとかじゃない?
Q技使わず通常天撃落下とチェイサーで敵の間を往復してるだけで毎回SSSになるぞ
ただし敵が弱いNランクは除外
天空+10で図書館M+ハゲで補給KぎりぎりMP持つ感じだな
夜間Hを練習でソロしてみたらMP回復8個も使ったがな
- 603 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 20:52:34 ID:3KsdCGw.0
- スカセイジが夜間で全然凍らないという話が出てたけど、
たまに凍ると凍結の時間長くないですか?
ボス凍って、なんかスキル使ってもまだ凍ってたような…。
- 604 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 22:27:55 ID:O5uOLcgw0
- ダクシャ+10チェ型なんだけど
チェプレはM予定で、とりあえず無水光Mにしたんだけど
無Mより闇チェMのほうが火力は期待できるかな?
それとも火?
- 605 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 22:38:06 ID:wkgs00hU0
- ダクシャ10でも物理のほうが強そうだけどね
てかチェイサーのダメージ設定おかしくない?
こんなに弱いはず無いと思うんだが、表記ミスだけなのかこれ
- 606 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 22:41:44 ID:kQNmUMZ60
- 固定威力スキルはカンストしたらどうなるかじゃないかな・・・
正直たしかにビミョーな感じだとは思う・・・
というか二次クロつけた物理が強すぎる
- 607 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 22:47:36 ID:vI.tZkkU0
- SI来たから復帰したくちなんだけど
現在チェ型の武器って何が主流ですか?
スレ見る限りだとダクシャみたいですけど
労力的に取る気はないので。
天空+10だともう厳しいかな?
- 608 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 23:07:57 ID:sL9uqwds0
- 天空は天に召された(。´・ω-)bネッ
- 609 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 23:09:55 ID:bwG3P4xg0
- 天空なんて使うくらいなら60紫でもかったほうがいい
- 610 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 23:18:11 ID:vI.tZkkU0
- >>608
>>609
なんと・・・さらば天空!
こんばんわ、60紫
- 611 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 23:25:25 ID:/vhX/wIQ0
- 別にチェ型なら天空でよくね?スキルブースト優秀だし
60紫ってなんかあったっけ?
- 612 :アラド名無しさん:2010/11/28(日) 23:40:02 ID:gksYYv0Y0
- 属性強化スキルとってハンフリー付与して闇のささやきP飲むだけで2割物理ダメージが増えるこのご時世
純粋なチェ型がこの先生きのこるには
- 613 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 00:39:35 ID:NY1AKyyI0
- しかし闇Pの値上がり激しいねorz
昨日の倍の値段で置いても即売れてしまってるし
この調子だと狂龍や聖杯のようになりそうで怖い・・・
闇強化は長い目で見ると高くつくことになりそう
- 614 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 00:40:59 ID:6HGYJoQs0
- 何かの属性強化してオートチェイサー+雷連撃で強化した属性のチェイサー量産、射出しまくる。
これで強いんじゃないのかな。と、ダメダメチェイサー型が申します。
ところで、最近まで円舞棍の事を「えんまいこん」って読んでた。ごめん。
- 615 :607:2010/11/29(月) 00:49:34 ID:vI.tZkkU0
- チェイサ型は厳しいようですね。
レテあるし型変えようかなー
- 616 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 01:27:25 ID:fDKtBiX.0
- >>615
次のメンテでまたスキル初期化されるからレテ使うのは待っておくんだ
- 617 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 01:30:00 ID:wkgs00hU0
- ところで光属性武器で光チェ乗せて撃ったEXサイハも、無属性乗せて撃ったEXサイハもダメージ変わらないな
武器の属性そのままのってるっぽ
光強化したアクセ類外すとダメージが173000→160000程度に落ちたし
力の差は959と955で調整したから誤差の範囲無いだと思う
- 618 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 01:35:33 ID:hvM8XD3Q0
- チェプレはLv10が上限だったよ。倍率は125%でした
- 619 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 02:27:42 ID:lxqPtkQk0
- オトチェ5→Mにしたらすごく強くなった
なにか仕様かわった?
- 620 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 03:19:01 ID:fB06ur520
- それでも俺はチェイサー型でいくぞ!
べ、別に貧乏じゃないんだkらね!
- 621 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 03:22:41 ID:NY1AKyyI0
- >>619
コンボ判定が厳しくなった&ダクシャの倍加修正で、5だと物足りなくなったってことだと思う。
- 622 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 03:38:50 ID:/vhX/wIQ0
- >>619
コンボの大チェがオトチェでも作られるようになった
- 623 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 07:39:34 ID:twUFcODo0
- チェプレ強化されたと言っても、なんだかんだでチェプレって面倒だよな 意識しないと闇チェ×7なんて作れないし、キャストは遅いし…
黄龍1にして、チェプレMにしようと思ったけども、やっぱりボタン一つでお手軽火力の黄龍のほうがいいやと思った今日この頃
- 624 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 08:49:40 ID:014lO7F.O
- たまにチェイサーが8、9個生成されている時あるんだけどなんでだろ?
クロも装備してないし、特性スキルもとってないんだけど…
- 625 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 09:15:16 ID:5i0pAvco0
- >>624
オーチェ中集団に落下とかすると
10個くらいになるときがある
プレスすると気持ちいいよ
物理型の人は黄竜切ってるのかな?
強襲mにしようとするとspきつい気がする
- 626 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 09:48:28 ID:TMW1Wbbw0
- >>614
よく言ってくれた。
この際だから暴露するが黄竜をこの間まで「おうりゅう」と読んでいたが「こうりゅう」で間違いないんだな...?
- 627 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 09:52:49 ID:as5/rKLc0
- おうりゅうでも間違いではないでしょ
中国にそういう名称の場所がある
- 628 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 10:19:04 ID:CnocQIf6O
- >>605でも出てるけどチェイサー弱くなった気がせんでもない
ステイタスはかなり上がった割にはダメ上がらないな
表記を正しくしてくれないと威力の数字がわからないでござる…
- 629 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 11:18:13 ID:LHakylVs0
- >>626
ホワンロンテンコーン!!だよ
○○○
○ ・ω・ ○ ピキーン
○○○
.c(,_uuノ
○。 ○
ミホワンロンテンコーン ○ o ○
ミ `д´∵° 。 o ○
.c(,_uuノ ○ ○ ○
∧∧
( ・ω・) .○○○ ○○○
.c(,_uuノ ..○○ ○○○ .○○○ ○○
- 630 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 11:30:02 ID:B5IZKBr2O
- >>547
笛12(物理10)
聖ケレス(物理10*2)
ハルギ(火強化6)
残りのアクセは一次クロ(火強化6*2)
で大体力1150、物理4700くらい
エンブは華麗
SI来ようが来るまいがずっと前から物理型だったから今回のアップデートは何の問題も無かった
むしろ前から好きだった強襲と雷連が、打てば身内に笑われてたネタスキル扱いだったのが改善されてかなり嬉しい
- 631 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 13:11:58 ID:CSE1QTBIO
- >>628
聖キュベニル肩ピーター二枚から聖ケレス付与無しに変えたってのがあるけど、大チェが無光火安定して19〜20Kぐらい出る様になった
前は大チェで12Kぐらいだったから強くなってる気がするんだけど実際どうなんだろ
再密封する前に検証すれば良かった…
- 632 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 14:10:06 ID:gksYYv0Y0
- 細かいダメージ検証はレテの契約が来てからにして今はLv上げしてるのがいいと思うの
- 633 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 15:23:02 ID:cFLw.ggk0
- 闇極学者、闇極エレの次は闇極バトメか……
各種物理スキル
闇チェM
オトチェM
チェプレM
に闇P飲んで、とか面白そうだ
- 634 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 17:16:14 ID:eKQzCe.20
- 強そうだけど間違いなくおっせーぞそれ
- 635 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 17:33:32 ID:4YkDXJBs0
- 自分は622に近い型かなあ
力あげてるからチェプレとオトチェはMじゃないけど
黄龍が思ったより弱いから、1にして龍かサイハにふろうかなって思ってる
- 636 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 18:09:59 ID:NpofjsS.0
- アップデートでスキルポイントすげぇ増えたから振り放題だな
- 637 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 18:35:21 ID:lxqPtkQk0
- >>636
今週までだよ・・
- 638 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 19:03:51 ID:014lO7F.O
- どうせスキルリセットくるし4色チェに加えて闇チェにオトチェ、チェプレMにしたらすげーのな。
闇チェは投げられなくても突き刺しだけで生成されるし、
オトチェ使えば雷連使っても使え切れないほど生成されるし。
数によってはそこからチェプレにも持って行けるし。
闇チェバフ?そんなものチェ型の私には興味ありません。
- 639 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 20:00:57 ID:M7jMKmyIO
- 携帯から失礼します
この間Lv60になって異界に行きたいと思うのですが
SI後のバトメの位置ってどうなってますか?
ついでにと言ってはあれですが、他キャラでも異界に行ったことがないので、先ほど動画やwiki等で予習はしたつもりですが、
バトメの動画が少なかったりごちゃごちゃしてて動きが見えづらかったりで
あまり立ち回りなどが把握できていません。
バトメにおけるゴブ・犬・城での留意点をご指導頂けると幸いです。
ちなみに
物理寄りで火光M・強襲黄竜テアナMでやってます。
長文大変失礼いたいました。
- 640 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 20:51:24 ID:CSE1QTBIO
- >>639
全体的に火力は上がったけど火力職って胸張れるほどでも無いから、
キャリー重視で他に火力職居るならダメ稼ぐのはそっちに任せて敵のまとめとダウン拘束を意識する
どうしてもダウンや浮かせが多くなるから犬ボスは起き上がり衝撃波出させ過ぎ無い様に
全力出すなら他の拘束職が拘束したの見てからか立ちコン覚えるかバラム使うか辺り
強襲:浮かせてPTメンの邪魔にならない様に
EX砕覇:範囲広いから散らかさない様に
黄竜:引っこ抜かない様に
雷連:フィニッシュは火力あるけど散らかしそうな状況ならすぐ諦める
ソロできるポテンシャルはあるけど、PTだと全力出すより連携取る事を意識した方が結果的に速い
ランと血柱BSKとの相性は絶望的
前より格段に楽にはなってるからそこまで気負わなくても良いとは思う
- 641 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 21:38:49 ID:LY9OR9a20
- チェイサー型強くなるらしいから武器折れたウチのバトメも大丈夫だねやったー!
↓
バトメちゃん息してない!
- 642 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 22:47:03 ID:HV.X5bMk0
- 54になってスカサ行ったのだが、コイン使わないとクリア出来ない…
やはり、パターンを覚えて慣れるしかないのかね?
テアナで斬り込んでも、咆哮であっさりと解除されてしまう…
何かコツとかある?
- 643 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 23:03:45 ID:dvcvNWRU0
- 職に限らずパターン覚えるしかない
- 644 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 23:04:12 ID:Bnrs3Z5E0
- >>642
テアナは攻撃がギリギリ当たる範囲で攻撃して咆哮がきたらすぐ離れる
地震足踏みは天地で止める
生身は右向いて攻撃して咆哮とかが来たら落花で逃げる
自分はそうしてていけるから参考にでも
- 645 :アラド名無しさん:2010/11/29(月) 23:38:54 ID:014lO7F.O
- スカサは正直クエ消化目的ならpt入ってごり押しした方がいいんじゃない?
スカサは王みたいにそんな行くことないし…
俺はどっちかっていうとスカサは道中のが嫌だったわ
- 646 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 00:55:26 ID:dvcvNWRU0
- ソロだといいけど天地で止めるのは野良だとやっちゃダメだ
攻撃がスカサの顔に当たる範囲でその場攻撃してたら
モーション見てから普通にバクステして後ろに少し走ったら行ける
自分も緑字が嫌だな
- 647 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 01:08:37 ID:fJ1Pvcb60
- >>622を見てオトチェMにしようと心に決めましたありがとう>>622あなたは神だ
- 648 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 01:48:28 ID:CqGnmsOw0
- みんなゴブのリレー部屋どうやってる?
演舞がまとめてぶっさす用になって散歩もうまくできない
- 649 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 02:35:02 ID:hlGleJeM0
- 食うところのすぐ近くまでいってバクステで下がるのを繰り返して最後の方で弓とか盾とかを数匹円舞やら落下で押し込んでる
- 650 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 03:35:39 ID:ysZdgFnA0
- そろそろテルケッチャー復活させるべき
- 651 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 05:26:34 ID:CqGnmsOw0
- 残念ながらメドローアと縦回転サイハです
- 652 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 10:47:21 ID:u4sLBWRY0
- 誰かポップがメドローア撃ってるシーンの台詞をテルケッチャーに変えてくれよ
そしてデフレで60桃値下がりの中ハイパーノヴァ高すぎわろェ
- 653 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 11:12:38 ID:qMZ4XiGQ0
- ロダにあったけど
55エピ槍強そうだな
- 654 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 11:14:58 ID:M7jMKmyIO
- >>640 レスありがとう。
練習してミスしないように頑張ろうと思います!
- 655 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 11:52:12 ID:S2qYAL4o0
- ハイパーノヴァだけなんで高いの?
BMはずっと前に休止してそれっきりで分からないんだ
おしえてくれまいか?
時代は槍になったの?
- 656 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 12:07:12 ID:u5aVCREU0
- 相手を火傷状態にして火傷状態の相手を攻撃するときダメージ増加だっけ?
火属性で属性強化しやすいてのもあるのか
まぁぐぐれ
- 657 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 12:13:27 ID:Dm/6MukAO
- 某DNF配信者が使ってたからじゃないかな
強襲でカンストダメージ叩き出してた人だし
- 658 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 12:29:18 ID:c4OQ98dg0
- その人のは65桃+10でしょーもない能力の槍だよ
- 659 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 13:04:10 ID:6MSO32XA0
- スカセまじ凍らねぇ・・値下がり具合も涙目
SI前に買うんじゃなかったぜ・・
テアナ用武器は今は疾風とかかねー
- 660 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 13:53:06 ID:ae4gavRY0
- 笛とかダクシャが無理なら、候補はそのくらいかな
- 661 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 13:56:38 ID:NQWpotOM0
- オグリトグリマジオススメ
火球がほぼ当たるような敵ならダクシャより強い気がする
- 662 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 13:58:21 ID:EajG8wXw0
- そんなのお勧めされましても
- 663 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 14:02:05 ID:cwftLGDo0
- オグリはオブジェには強いけどほかはダクシャ圧勝だよ
+11じゃ弱かったからキリに分解してもらった
- 664 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 14:05:51 ID:014lO7F.O
- スカセ値下がりすぎ。
俺も今競売みてびびった。
5mでも買い手ついてはなかったし…
- 665 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 15:06:22 ID:4IIouCFo0
- ダクシャ11の物理3300台が物理型に移動していいのか凄い悩むんだが・・・
知能25×4は変えたくないです、はい
- 666 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 17:47:21 ID:YV8lxCBc0
- スカセは60のレアに似たような効果の武器もあるっていうのがさらにマイナスポイントだな
- 667 :642:2010/11/30(火) 19:54:15 ID:kRKtXP0w0
- なんとかコイン一枚まで減らせた
アドバイスさんきゅ
しかし、引っかき+地震を食らうとごっそりHP持っていかれるよな
あとなんだかチェイサーが上手く当たっていない気がするのは気のせいかな?
- 668 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 19:59:58 ID:yNr17yiA0
- 60レア武器に水強化ついてますけど
水属性攻撃じゃないですよね?
- 669 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 20:23:18 ID:e8CHVjPA0
- >>669
離れすぎるとチェイサが飛ばないんだよな
- 670 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 20:24:35 ID:Bnrs3Z5E0
- >>669
チェイサーは左のほうに行かないとあたらない
けど近づくと危ないから竜巻の時だけにしたほうがいい
- 671 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 20:25:17 ID:hlGleJeM0
- 物理型だから右よりにギリギリ攻撃当たる場所でひたすら攻撃してるけど、チェイサーまったく当たってないね。
物理型じゃないなら相手のモーションが終わってから少しの間下潜ってすぐ→に逃げたらいいんじゃないかな
- 672 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 20:46:39 ID:4YkDXJBs0
- スカサパンチあたらない位置(アゴあたり)で123その場落下とかでチェイサーとんでくよ
踏みつけはモーションみてバクステで離れてジャンプ
ブレスきたら一回踏みつけしたあと咆哮、咆哮中にテアナとオトチェキャスト
竜巻がくるからテアナで削るの繰り返しかな
自分はこんなかんじでやってた
- 673 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 20:48:11 ID:8ZhXV3rE0
- 60レア槍は結構凍るのかな?
詳細説明ないから怖くて手が出ない
- 674 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 21:14:38 ID:C3IC2Rm20
- >>675
作ったけど全然凍らない
- 675 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 21:15:45 ID:3KsdCGw.0
- う〜ん、槍で来たけどSI実装を機会に棒にしようかと迷う…。
ちなみにダクシャは持ってない。
槍もマリヤにだまされて壊れてばっかりでスカセ+10と2次クロ+10しかない。
2次クロよりスカセの方が物理高いとは知らなかった笑
だからスカセ使ってるけど全然こおらないね。
棒なら未強化いっぱいあるから強化してみようかな。
でもバトメがスキル一発ドカッて当てるキャラになったことを考えると
ダクシャ持ってないなら高レベルの槍手に入れるようがんばったほうがいい気がしてきた。
でも力エンブに変えたけど結局力900しかないし俺のバトメなんでこんなに弱いんだろ。
んも〜!どうすればいいの!?
冷静に考えると「槍=一発の重み」「棒=手数」だけど、
パーティーでいっぱい攻撃しようとすると邪魔になりそうだし
やっぱ槍か!冷静に考えたら書いてる間に結論でました。ハイパーノヴァください。
- 676 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 21:52:48 ID:MlidfZbUO
- >>677
キモいわ消えろ
- 677 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 22:01:20 ID:e8CHVjPA0
- 単発携帯は気にしないようにしましょう
- 678 :アラド名無しさん:2010/11/30(火) 23:40:48 ID:8ZhXV3rE0
- >>676
全然凍らないのか…
スカセの上位互換になると思ったのに残念だ
情報ありがとう
- 679 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 00:07:22 ID:/g20gBjI0
- ゴブ散歩、大砲とグリッグの中間辺りから、通常→竜牙or落花(→天撃orチェイサー)ってどうでしょう。
後盾持ちは円舞で運ぶと凄く食わせやすい気がするんだがどうでしょうか。
攻撃喰らったりはするけど、バクステ避け出来ない人はこれでもいい気がしますが…。
俺は1匹食わせ損ねた程度で、3回ともほぼ安定しました。
他の人でも安定するかは分かりませんが、ゴブ散歩のやり方の一つとして提案しときます。
この方法で悪い点あったら、指摘お願いします。
- 680 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 01:32:54 ID:EkpYrHc.0
- 大分前に動画でひとめぼれしたハイパーノヴァ、がんばって貯金してたかいあって買えた・・
強いしカッコイイし槍(物理)も始まったし大事にしよう
- 681 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 02:01:19 ID:CYM2.sZg0
- 今取った分だけwikiにSPだけ追加しておいたけど
LV低い所だけ少なくてLV高くなると必要SPが増えるってのは
Qスキルには関係ない?
- 682 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 02:06:13 ID:hlGleJeM0
- >>683 多分勘違いしてるが同スキルで取得SPは変わらないぞ。
レベルが高くなるにつれて新しいスキルの取得SPが大きくなるっていう
- 683 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 02:10:55 ID:mPYGZ4Ck0
- 勘違いしてそうだけど、一つのスキルでSP変動しないぞ。
- 684 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 02:32:15 ID:CYM2.sZg0
- >>684-685
・・・つ、つまりどういう事だってばよ?
スキルLV5のを取るのにSP30だったのがスキルLV10取るには
SP40みたいな話だと解釈してたけど違ったのか。
だからSIになってaspsの変更に時間がかかりそうだぜーみたいに話してたのかと・・・
- 685 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 02:47:29 ID:PvIn7.Z.0
- 落花や竜牙とかの取得開始Lvの低いスキルのLvを上げる為の必要SPはへったけど、
テアナやQスキルみたいに取得開始Lvの比較的高いスキルのLvを上げる為の必要SPはあがったって事だと思う。
つまり、いままで落花のスキルLvを1上げるのには、SPが25必要だったけど、今は20で1Lv上がる。
んで、チェプレは35/Lvだったのが40必要になった、
って感じで全体的に変更が来ている。
我ながらすっげー分りにくい説明&間違ってたらでゴメン
- 686 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 02:47:35 ID:kcB7GTAY0
- >>686
(初めてそのスキルを覚える)Lvに応じて消費SPが高くなる
だから習得Lvが低い竜牙なんかはSL25とかでも消費SP15で覚えられるが、48Lvで初めて覚えられるテアナは消費が80で固定ってこと
まあキャンセル系とかはそれぞれだけど
自分もスキルレベルに応じて消費が多くなると思ってたクチだったからSP計算できないなーとは思ってた
- 687 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 02:49:03 ID:lxqPtkQk0
- lv40取得・・強襲sp50
lv45取得・・黄竜sp60ってことよ
- 688 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 03:06:31 ID:5BriU.pc0
- 黄竜はsp高くなったし、他のQ技も強くなったしM取る人かなり減りそうだなあ
- 689 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 03:13:31 ID:i56QhX0g0
- BPなに振ればいいかな?おすすめ教えてください
- 690 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 03:27:46 ID:hlGleJeM0
- BP・・・?TPかな・・・?
TPだったら力知能的中属性強化Exサイハ3Ex雷連1で21、あと好きなパッシブじゃないかな
- 691 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 04:14:32 ID:MD212WiMO
- 皆属性強化どうしてる?
光か火にしようと思うんだけど武器に属性付与しちゃっていいんだろうか…
ミュージングやホリーやポーションで代用できるし、意見聞かせて下さい
- 692 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 04:23:56 ID:f8wfWZBk0
- 属性強化は自分の資産と相談になっちゃうからなんとも・・・
とりあえずお手軽に実感したいならメデイア3枚付与して闇P飲めばいいんじゃない?
一番良いのは光だろうけど金かかりすぎだから俺には無理だw
- 693 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 04:26:42 ID:lxqPtkQk0
- テアナに属性強化のせたいから火か闇で悩むなぁ
POT以外じゃテアナに属性つけれないよね
- 694 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 05:38:30 ID:YV8lxCBc0
- テアナはあれば便利だけどなくても別に平気だしお財布に相談して好きな属性でいいんじゃね
- 695 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 08:11:22 ID:T.6KxCHQO
- 最近復帰したチェ型なんですが、武器天空から乗り換えるとしたら何がいいですか?
- 696 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 08:12:47 ID:4YkDXJBs0
- このスレに書いてあるよ
- 697 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 08:17:10 ID:o6fZ88MoO
- >>691
スト4のBPなら6万ぐらいありました。
BPあっても特に役立ちませんでした。
- 698 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 09:56:24 ID:PwV19O/20
- >>694
光が一番いいのか?
強化の上限が高い火の方がいい気もするけど・・・
- 699 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 10:06:11 ID:dBiqTjC.0
- 古代的に考えて光>火=水>闇
異界的に考えて闇>火=水>光
光がいいとされているのは武器に安く属性を付けやすい為(カイ・ミュージング・ホリー)
武器にもカードを付与する事が出来るから。
火だとビノーシュカードを付けてしまうと力や物理のカードを付けられなくなってしまう。
もっともサラマンダーを使い続けるなら別だが重いし、かさばるし、めんどくさい。
それが気にならないなら現状一番属性強化値を伸ばせるのは火であり、異界でも古代でも
バランスが取れていると言える。
凍結は属性強化のこのご時世で今時流行らないのでごちゃごちゃ言われる心配はない。
- 700 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 10:11:44 ID:dqw4md5w0
- potで賄える闇、ホリーと55レガ槍の光、ハイパーノヴァの火で選ぶしかないんだよな。
ホリーもむっちゃ高いから、闇の中級強化で当面しのぐか、夢を信じて火しかないと思う。
中級属性強化でも、チェイサー絞ってMにして、オトチェMで補うようにしたら、十分な火力出たわ。
- 701 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 10:20:56 ID:MlidfZbUO
- 今回は来てないけどもう1本の60桃槍が水属性だから待てるなら水強化でもいいかも
他の属性に比べて比較的安価だし
- 702 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 10:30:24 ID:dBiqTjC.0
- 光はやめとけ。
バシリスク、マグネウス共に異界産で供給難で下がらない。
火は紫11のが天界で出るから需要が多いのを差し引いても大分手に入れやすい。
- 703 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 10:39:26 ID:ds0lPEuw0
- 水属性強化の問題点は、必須と言っていい光や火チェを強化できないことかな
ただ動画見る限りチェイサーの威力なんてどうでもいいような気もするけど
- 704 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 10:47:05 ID:CN8xd42g0
- 一応火強化の予定でイヴァン指輪あるんだけど常時ミュージング(通常D)だから付け替えで光強化アクセは揃えようと思ってる。
光指輪に光強化+6*3で安価に35強化できるしね
火耐性高い敵にとか真雷連きたら付け替えしようと思ってる
- 705 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 11:32:46 ID:nCNKdmkQ0
- 今更グングニルを+10で使っても微妙かな?
落雷や感電のダメは期待してないんだけど、65紫とか来るまでの繋ぎとしては十分だろうか
- 706 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 11:59:52 ID:MlidfZbUO
- 既に持ってるならokとは思う
安くなったとはいえ今から買うのは・・・テラムパイクか虚空刀でも買ったほうがいいような
- 707 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 11:59:53 ID:DUWd/z9c0
- 光強化で闇p飲んでもダメなの?
- 708 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 12:14:37 ID:KKKrXsK20
- テアナHP低すぎワロタwwww本体の50%もないぞwwww
- 709 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 12:46:32 ID:nCNKdmkQ0
- >>708
どうもありがとう
+10を密封で持ってる状態なんでもうちょっと考えてみる
- 710 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 12:50:57 ID:dqw4md5w0
- >>711
正直売ったほうがいい。
大乱に乗っかって、+13↑に上げてたならともかく。
- 711 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 12:51:22 ID:QKMydDeg0
- >>710
やたらすぐ解けるように感じていたがそうだったのか……
- 712 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 12:53:01 ID:dqw4md5w0
- ランヘルで妙に解除早いと思ったらそういうことか。
あまり無茶ができなくなったか。
- 713 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 12:56:33 ID:y3RKIsx20
- 状態異常ダメージやフォーチュン落雷が本体に来る
地味にやらしい
- 714 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 12:58:58 ID:dqw4md5w0
- コインは置いといて、バスティや変わり者の出血が、
本体にくるようになったのが痛いな。
- 715 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 13:14:10 ID:nCNKdmkQ0
- >>712
やっぱ売ったほうが良いかな、そうする
どうもありがとう
- 716 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 13:58:44 ID:goln.BXE0
- そういや特性スキルは課金アイテムで55で覚えられたりすんのかね?
- 717 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 14:21:09 ID:YnGEDbXk0
- 闇Pがテアナに乗るけどホリーミスリルはどうなんだろう
テアナ切りたくないから闇強化も悪くない気がしてきた
- 718 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 15:10:35 ID:QrorkH820
- 自分もテアナ切りたくない派だけど火にしようかなと思ってる。
上にも出てるけど属性としてのバランスのよさと、コスパ的にいいし、
テアナ時だけサラマンダーフラスコ飲めばいいかなと。
テアナ時だけ飲むならそんなにめんどくさくないしね。
だからハイパーノヴァ競売に流してくださいお願いしまムラァ
- 719 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 17:41:34 ID:gue7H8To0
- 本体にダメージ来たり状態異常ダメでテアナとけたりなんか理不尽
- 720 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 18:29:24 ID:dqw4md5w0
- おまけにランヘルのクルセにテアナ解除されたりするしな。
成仏光線かと思ったわ
- 721 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 18:39:14 ID:BuZQhuL.0
- ところでホリー腕輪つけてる人いる?
やっぱりクールがあるから無属性時間ってのが多いなら
素直に上にもあるようにP飲むなりビノかジグカード付与になるよなぁ
- 722 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 18:39:16 ID:014lO7F.O
- あんまり語られてないけど水属性強化はどうなの?
比較的安価だしありだとは思うんだけど…
- 723 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 18:48:19 ID:TiWcoVQM0
- 水属性の60桃が未実装だから今のとこ選択肢がマリドしかないのがアウト
ジャックフロストPも高くてまともに維持できるような値段じゃない
- 724 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 18:55:22 ID:gue7H8To0
- 60桃の水は鬼性能なんだけどいつくるやらだからねぇ…
- 725 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 19:12:29 ID:014lO7F.O
- あぁなるほど。60桃の水は既に実装されたものと思ってた。
情報サンクス&知識不足スマン
なんかどの職でも火光は優遇の傾向があるよね…
- 726 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 19:14:28 ID:IoqGy1yw0
- 60桃必ず手に入れること前提か。
安いのを繋ぎにするかだね。
まぁ元素ポーションで4分の1ってロマンがまだ残ってるけど。
exサイハの属性がいまいちわからないから帰ったらためしてみようと思う。
- 727 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 20:28:38 ID:gnbck.MM0
- テアナはHP低いとはいえ地獄PT以外では滅多に変身解けないと思うんだが
- 728 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 20:34:44 ID:YnGEDbXk0
- ソロ適正Hなら気を付けないとあっという間だと思うんだが
- 729 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 20:39:37 ID:2gBNucP60
- 魔よけの笛(気つき)って昨日拾ったんだけどまだ使えますかね?
競売でだいぶ安くなってるみたいだけど・・・
- 730 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 20:40:38 ID:GNX44YpM0
- テアナとかもういらない。ゴミスキルになり果てた。
- 731 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 20:43:28 ID:dBiqTjC.0
- >>724
装備と+12カードだけ揃えておいて残り1種の水付与カードを待つのがプロ。
火と光があって闇がこないだ実装されて水だけ実装されないわけがあるまい。
- 732 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 20:45:42 ID:abeOawTo0
- テアナ無いと地獄PTめんどくせぇ
- 733 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 20:52:28 ID:dBiqTjC.0
- 28号がいればテアナ切っても何の問題も無いです
- 734 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 20:55:25 ID:7iREs3kg0
- 水属性付与カード待ちのプロ()なんかいるわけねーだろ。
仮に今すぐにDnFで実装されたとしても、アラドが続いている前提でアラドに実装されるのは半年〜丸一年後
ガブ桃待ちのバトメ、ストなら分からんでもない
- 735 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 21:00:13 ID:xYqvhZXM0
- もういろいろ変わりすぎてBM初めての俺はどうしたらいいのか…
- 736 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 21:05:38 ID:zbUaVyao0
- EX砕覇試してみたけど武器の属性が乗ってるっぽいね
水属性武器 闇エンチャンテッド をデンドロイドにしたら回復された
属性p(元素)は乗るっぽい
となると水強化は水チェ マリド 元素ポーションしかないね
- 737 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 21:16:29 ID:3KsdCGw.0
- 異界まだいってないんだけど、6部屋構成になったおかげで、
絶対にテアナしたいゴブの変わり者部屋が1部屋目だったり、
それはまだいいんだけど城の3竜部屋の前が本物偽物部屋になってるため
チェイサーの数の調整が必須だったりちょっと面倒になってるぽいすな。
- 738 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 21:54:24 ID:1XJ7TGWI0
- 過剰セリストの火属性強化って無難?
話にあがってこないけど。安いし。
- 739 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 22:31:53 ID:NY1AKyyI0
- >>701
配信しているDFプレイヤーに聞いたけど
レシュポンの悪魔タイプの敵は属性抵抗がほとんど同じらしい
レシュも幽霊列車も気にかけるほどの属性抵抗の差はないって言ってたな
そして闇Pの値段が弄ばれて酷いことになってるムラァ
- 740 :アラド名無しさん:2010/12/01(水) 22:33:02 ID:PdWgSsH2O
- とりあえず海老蔵は悪い奴ってことは分かりました。
- 741 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 01:24:05 ID:N.TMYFIA0
- ショタがテアナに乗らないというのが信じられず試してみたが
皆の言うとおり乗らなかった・・テアナ極型は終了なのか
クールは長くなるわ持続固定だわBMが強化されたから当然と言えば当然なのかもしれんが
テアナに頼り切っていた俺にはこの先やっていけるのか
- 742 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 01:26:43 ID:4YkDXJBs0
- いけるいける
本体強くなりすぎてジゼルとかテアナじゃないほうが楽だから
- 743 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 01:43:50 ID:TiWcoVQM0
- テアナ相変わらずインチキ性能のHAと一部状態異常無効もあるし便利なのはかわりない
クールタイムが長くなったから使いどころが限られてしまっただけで役に立たなくなったわけではないよ
- 744 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 01:52:59 ID:dSdy3D320
- 棒でやってたがSIを機に槍の乗り換えてみようかの
- 745 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 02:00:58 ID:zf0b4.Rs0
- ハルギ高いし精霊指輪でもいいよね
- 746 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 02:01:26 ID:GNX44YpM0
- でもすぐに解除されるだろ
- 747 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 02:10:53 ID:lxqPtkQk0
- TPスキルの真雷連撃が光属性だからDNFじゃ光が一番人気とか聞いたけど・・
- 748 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 02:16:50 ID:yhdfrkY20
- テアナM振りするか1止めして他に振るか悩む
- 749 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 04:05:46 ID:Vu1aSz0E0
- >>743
テアナに振るより他スキルに振ったほうが大抵のシーンで強くなるし
ショタなんて仮に乗ったとしてもテアナだけの為に振るショタ分のSPがめっちゃ無駄になり
変身時も弱い上に変身解けても弱いという㌧でもキャラになりさがる
テアナMは有りっちゃ有りだけどBMはもう火力として働いたほうが役に立つっしょ
- 750 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 05:28:33 ID:lxqPtkQk0
- >>751
テアナ強いと思うんだけどどんな装備してるの?
参考にさせて
多分過剰槍に2次一撃強襲かデスセンテンスあたりだろうけど
- 751 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 06:49:14 ID:aX/QQQ6s0
- 普通にテアナは現役バリバリだと思うけどなぁ
テアナ使うか否かでボス戦とか大分違うし…
やっぱりあの制圧力はいいよな
- 752 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 08:23:41 ID:gue7H8To0
- 14二次槍とデスセンテンス6だけどHeroソロするのにテアナMないと困るな
属性強化100とかいったらまた変わるかもしれないけど現状じゃね
- 753 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 08:38:49 ID:GNX44YpM0
- >>754
おまえハルギと魂追跡も付けてるだろ?
そんな装備の奴見た事あるが。
ま、付けてても特定されたのにビビッて否定するだろうけどな。
- 754 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 08:40:47 ID:BhlQfHuI0
- 過剰にハルギ、二次クロがあれば妙に本体火力あるからな
修正されたSPとにらめっこしてどうするか考えよう・・・
個人的にはダクシャ持ちなら迷わずMでいいと思う
- 755 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 09:00:45 ID:UYw3t77o0
- 結局PTでのボスだと色々とやりづらいし
テアナしてた方がいい気がする
- 756 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 09:15:12 ID:o6fZ88MoO
- ・ノヴァ
・ハルギ
・悲鳴ネックレス
・他部位デスセンテンス6
を今のところメイン装備にしてるけど、テアナないと辛いです。
- 757 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 09:21:20 ID:dBiqTjC.0
- テアナ関係無い装備ばかりじゃないですか
- 758 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 09:26:40 ID:2HrHRkvg0
- 現状物理型の理想みたいな装備だけど、それでもテアナないと辛いのかー・・
テアナいらないって人は本当どんな化け物装備なんだろう。相当な過剰と
属性強化なのかな。それとも立ち回りの問題?
- 759 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 09:30:01 ID:NChCWqYA0
- ダクシャとかみたいなテアナ中の攻撃力上げる物でも無い限りは、現状他のQスキルMった方が強いと思う……
SIでステ上がったからソロ専になったが、Mにした雷連撃と強襲流星打が強い強い
確かにテアナも強いっちゃ強いんだが、バトメのQスキル総じてクールそんな長くないからクールごとに連発してれば話は違うんじゃなかろうか
- 760 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 09:49:47 ID:x4kxu.ooO
- 普通のサイハもクリ出れば50k60kでるしなー
ところで町のBM見たらほとんど物理4000以上なんだけど、普通4000いくかな?
- 761 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 09:56:37 ID:GNX44YpM0
- 余裕。鼻糞ほじっていても届く。
- 762 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 09:57:18 ID:GNX44YpM0
- 書き忘れた。槍ならな。棒は知らん。
- 763 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 10:00:57 ID:nzlnHz5o0
- ここまで下品な人も珍しい
- 764 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 10:12:45 ID:BhlQfHuI0
- 力1050くらい、槍マスM+2(Lv62時点)、補助装置と付与で物理+40
これなら仮に無強化の二次槍でも4000は届くはず
棒なら笛ダクシャあたりの+11が要るかもね
- 765 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 10:20:36 ID:KnI6KNPQ0
- 槍持ったバトメが鼻くそほじくりながら 4000なんて余裕
さてその後の行動は? やっぱあれだよなww
- 766 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 10:22:30 ID:GNX44YpM0
- 鼻くそを乗せた碎覇しか無いだろw
- 767 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 11:06:29 ID:1kLYpGOAO
- もうなんかテアナとれば良いのか、Qスキルとれば良いのか、棒が良いのか、槍が良いのか
決められない・・・
ということで、2nd作れば良いんだね。
- 768 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 11:48:37 ID:cK9nwa8Y0
- なんかテアナは弱体化来ても切れないとか
切ってる人はどんな装備してんだよってレスがあったような気がしないでもないから弁明しておくと
物理型で物理スキルをなるべくMにしたいってなると完全にSPカッツカツでテアナに振る余裕が無いんだよな
無理にテアナに振ったところで、非テアナ状態の時n火力がかなり下がるからソレこそきつい
なんというかチェ型は完全に(笑)になりそうだし、物理型だと過剰やら属性強化やら金はかかわるわ
SI後のバトメでがんばろうとしたら本当お金が必要なキャラになってしまったな・・・
- 769 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 11:55:52 ID:014lO7F.O
- 物理型なんか廃人か強化券ていうゴミイベの尻馬に乗っかった奴等くらいだろ
- 770 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 12:08:20 ID:5O0gLhoQ0
- え?無強化でも物理が強いけど?
- 771 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 12:26:37 ID:6MSO32XA0
- 普通に物理クリ振って60槍持つだけで結構な火力になったな
SI前までは棒だったが槍のサクサク音が心地良い
- 772 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 12:31:29 ID:bcywYY1.0
- 棒だ槍だと時流で乗り換えられる人は羨ましいなぁ
- 773 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 12:31:52 ID:YnGEDbXk0
- >>771
なんという僻み妬み
- 774 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 12:35:47 ID:QKMydDeg0
- 強襲切ってサイハ5雷連1とかじゃもうやっていけないのかな
- 775 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 12:39:32 ID:GNX44YpM0
- 今はチェイサー型のが(笑)なのに何ほざいてんだ
- 776 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 12:40:20 ID:2HrHRkvg0
- SI来て嬉しいのは解るんだけど、一行かそこらの長さの文章で自分の言いたい
事だけ言われても正直いまいち判然としないんだよなあ・・別に判然とさせたい
訳でもないのかもしれないけど。
- 777 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 12:40:23 ID:sL9uqwds0
- テアナさんは、まだまだ現役なのです。
そして私達BMは、昼行灯みたいな存在から
新たに生まれ変わったのです。
いろんなスタイルあるけど皆輝いてる(。´・ω-)bネッ
- 778 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 12:41:11 ID:sL9uqwds0
- 張り切りすぎて
あげました。
申し訳ないですorz
- 779 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 12:45:09 ID:EajG8wXw0
- なんだか酷い流れだな
固定ダメのチェイサーやテアナは70になってからが本番なんだから現時点で(笑)とか決め付けるのは気が早い
あとスキルスタイルはよこい
- 780 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 12:46:46 ID:B5IZKBr2O
- >>763-768
流れに盛大に吹いた
- 781 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 12:47:40 ID:aYR9L0eQ0
- 追撃Hソロ無理ゲーすぎわろた
- 782 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 13:00:53 ID:HWd5eIBA0
- オグリトグリの誰得検証をしてきました
内容は・・・
オグリトグリのレッドロックに 火属性強化は乗るのか? というものです
うpろだ arad44754.jpg
パス:bm
- 783 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 13:01:30 ID:HWd5eIBA0
- すみません、あげてしまいましたOTL
- 784 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 16:54:32 ID:O5uOLcgw0
- 現状物理型のほうが多いの?
- 785 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 17:12:11 ID:dSdy3D320
- 勢圧力ならやっぱテアナだわ
けどショタ取ってまでフルでまわす事は無くなったな
- 786 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 17:21:57 ID:x4kxu.ooO
- 本当にテアナほしいのは犬ボス開幕くらい
- 787 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 17:24:22 ID:gqlv3IYw0
- bmが強化されたのはうれしいんだけどSIからスレに雑草や暴言が目立つようになってきてるね、
まだ検証の段階だし修正がはいるかもしれないんだから仲良く情報交換するのがbmにとって一番だと思うんだ
SI後から妙にカスあたりが多いような気がするんだけど自分だけかな
スタックとかじゃなくて天撃あがってるのに光チェが生成されないとか言う奴です
- 788 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 17:25:31 ID:gqlv3IYw0
- 誤字乙、、↑天撃あたってるのに
- 789 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 18:07:47 ID:MdAsA.pM0
- PTで低スペと組んでると良くあるね
天撃あててからオトチェしても無が量産されたりする
SI後どうってことない動作で重くなるとかきくけどその影響かな
ソロでは1度もそうなったことないけど
- 790 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 18:07:47 ID:014lO7F.O
- 仕事から帰って来たら爆釣わっしょい。
- 791 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 18:09:21 ID:QKMydDeg0
- ああ、メンテ延長だったな
- 792 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 18:14:16 ID:AwHhZ5Vs0
- メンテ延長してもいいけどチェイサーのスキル詳細治して欲しい
- 793 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 19:06:42 ID:cmyxpi0Y0
- メンテ終わったけど改善されてNEEEEEEEEEEEE
- 794 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 20:04:20 ID:BuZQhuL.0
- ダクシャァ
- 795 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 20:14:59 ID:TSoyIXzQ0
- まともな物理型持ってないので物理型の動画って無いかな
物理型以外は既に幾つか上がってるけど十分な気がする
(笑)とか言える人はそれらの人よりかなり強いのだろうか
- 796 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 20:27:04 ID:y3RKIsx20
- EXパッシブ取ってフェータル3装備してもチェイサーが9個しか担げん・・・
- 797 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 20:59:02 ID:7AGzwOmQ0
- いろいろ試してみたけど
テアナは切れなかったかな
SI前より必要ではなくなったかもしれないが
HAと天地砕覇が便利だと思うからねぇ
後、スキルは物理とチェ半々に混ぜたほうがいいかなと思ったね
あくまで個人的な印象ですが
- 798 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 21:06:41 ID:gqlv3IYw0
- wiki編集イライラする、慣れないことするもんじゃないな
とりあえず天、竜、落は気合でやっておくから他の人時間空いてたら別のとこやってほしい
- 799 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 21:12:07 ID:gqlv3IYw0
- やろうと思ったけどwiki混雑しすぎで重くて断念。
竜と落花をまちがえて書き込んだけど後で修正するからスルーしておいてくれ
- 800 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 21:13:20 ID:BuZQhuL.0
- スキルふってみたけど、テレポオラシ黄龍を1にすれば
龍落強襲チェプレ砕覇チェプレテアナMBGMに無光火Mできたから
当分はこれでいこうかと思ってる
古代とか魔クリあたりがほしいからまだ煮詰めないといけないけどレテ契約楽しいね!
- 801 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 21:14:50 ID:QKMydDeg0
- wiki編集参加したいがスキルの詳細埋められるほど高Lvじゃないのが残念
- 802 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 21:19:30 ID:NY1AKyyI0
- >>798
自分もだ・・・
というかメンテ前に撮った動画見直してきたけど9個しか作れてなかった
バグなのかなぁ
- 803 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 21:47:31 ID:e8CHVjPA0
- wiki編集は1度メモ帳で編集してプレビューor更新する時にコピペしたら
データ消えたやり直しって事にはならないよ
- 804 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 21:50:58 ID:3KsdCGw.0
- >>802の振りで俺はチェプレのかわりに黄龍とろうかな。
早く帰ってスキル振り悩みたい。
- 805 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 22:16:48 ID:NY1AKyyI0
- バグってるのはチェイサー強化のほうっぽいな
フェータルだけで9弾背負うことはできる
- 806 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 22:27:07 ID:IxnuksxQ0
- オラシ竜牙落花黄竜M/火光闇チェM テレポ雷チェプレ1 他前提
やっぱこんなハイブリでも昔よかつええええとか思ったんだけどこれじゃ駄目なのか?orz
BMお金要らなくて楽しい!って思いながらやってたけどもう過剰必須なんかな・・・
やっと53になったのに上級アバくらいしか揃えられない貧乏な俺にはもう断念なのか・・・?
- 807 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 22:32:42 ID:o/ZkGJgc0
- EX雷連撃取るなら前提は雷連撃5だから忘れちゃダメよー
- 808 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 22:33:34 ID:KoGhFgTw0
- いや、庶民装備でも十分強いよ
ただ今まで固定よりだったけど%職よりになった感じ
- 809 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 22:37:09 ID:nzlnHz5o0
- レテ契約もらえなかった・・・
- 810 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 22:39:53 ID:4YkDXJBs0
- もしやインベントリいっぱいでかったんじゃあるまいな・・・
- 811 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 22:40:28 ID:IxnuksxQ0
- >>809-810
前提もあるのかー 何削るかな・・・。
とりあえずBM続けてみようかな。
ハイブリでもいけるかな?
- 812 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 22:41:03 ID:IxnuksxQ0
- >>811
ヒント:セリア
- 813 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 22:42:48 ID:dSdy3D320
- バトメは過剰ってかダクシャからが本気モード
- 814 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 22:44:06 ID:nzlnHz5o0
- >>814
つ>>812でした(。?? ?。)
- 815 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 22:44:41 ID:nzlnHz5o0
- 化けてしまった・・
- 816 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 22:45:31 ID:flAitNvk0
- いかんスキル振りめっちゃ迷う
オトチェを5まで取るかバッサリ切って竜牙に回すか・・・。
でもチェプレMにするならオトチェも欲しいし
もーSP足りねー
- 817 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 22:51:59 ID:TiWcoVQM0
- バグってる状態で丁度良かったよな
- 818 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 22:56:50 ID:FU46bH6Q0
- チェプレMでどーん!
祭壇でザコが消し飛ぶから気に入ってたけど
物理コンボだけで消し飛んでいくから切った
真雷の前提もあるし
余ったチェイサーは雷連で射出でいいか・・・
- 819 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 22:57:48 ID:cmyxpi0Y0
- >>820
オトチェMにしたら雷連中にも大量生産できると思う
- 820 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 23:07:17 ID:BuZQhuL.0
- 相手がHAならいいけどそうでないなら
水チェじゃないとダウン誘発で効率悪そうだけどどうなんだろう
無は属性強化ないけど万能か
- 821 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 23:32:56 ID:HMJFLexU0
- 完全物理のネタ振りと火&光チェイサー取った物理寄りのハイブリしたけど
過剰なかったらチェイサー型の方がいい気がしてきた…。
>>808の振り方面白そうだなー
- 822 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 23:33:17 ID:8lq0uWZ60
- ダクシャも 60・65の桃エピ次第で影が薄れていきそうな気もするんだよなぁ。
コンボ倍加がいまないんだっけ? それだと単純に威力の問題に直結するからな…。
- 823 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 23:34:57 ID:dSdy3D320
- コンボの待機時間減ってんのな
- 824 :アラド名無しさん:2010/12/02(木) 23:41:54 ID:NY1AKyyI0
- フェータル単体とチェイサー強化単体だけなら正常に機能しているみたい
だけど両方あっても+4つにならないバグが・・・orz
韓国のチェプレ動画だとちゃんと11弾になってるし、これはバグだと信じてメール送ってみた。
でも1通だと黙殺されちゃうかもしれない(たぶん間違いなく)から確認できた人は一緒に送ってみて下さい!
- 825 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 00:00:48 ID:8ydLFmMw0
- ダクシャはチェ型なら最終じゃねえかな
追加ダメのコンボは本国では出てるから一応バグだろうし
+10ダクシャじゃ物理でもつらいだろうし私はいつまでもチェ型です。
- 826 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 00:44:03 ID:wkgs00hU0
- 落下と竜牙はそれぞれ前提止め
光闇火無チェM、雷連強襲サイハMオトチェ7黄竜1テアナ切りでやってる
チェ型は凍りついた者の魂かなりお勧め
大チェ生成速度が跳ね上がるよ
以下検証動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12865470
- 827 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 01:40:02 ID:h.cwH2I60
- んー 物理型をやってみたが確かに強いよな…
でもやはり自分には合わない なんだかもっさりしている感じが否めないわ
あと、やっぱりテアナはMじゃないとやってられない 特にボス
- 828 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 01:42:30 ID:4YkDXJBs0
- 初めて黄龍1にしたら出だし遅すぎてワロタ・・・
結局大した武器もなく知能もないのでテフナMの物理寄りハイブリ型に落ち着いた
- 829 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 01:47:00 ID:cSppd/TM0
- TPってみんなどんな感じなの?
物理は力 属性強化 的中 あとはアクティブ
な感じ?
チェは力→知能の違いくらい?
- 830 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 01:48:22 ID:hlGleJeM0
- 物理だけど両方取ってる
- 831 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 01:52:19 ID:5t2WtAmQ0
- 今までずっと使ってた水チェ切ったらどうにも落ちつかなくて切れなかったぜ
最終的にはテアナは10で止めようかと思ってる
- 832 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 02:00:44 ID:gue7H8To0
- TPは追加のこないとみんな似たようなのにしかならなさそうよね
落花と強襲のが未実装だからそれ来るまで物理でも知能振っとく
- 833 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 02:05:44 ID:bwG3P4xg0
- 野良でテアナ切ってる物理型増えてるけど火力なさ過ぎるのが多すぎるんだが
なんか防具も55セットとか多いし武器も+10や+7ばかり
あんなので火力出ると思ってるのか
- 834 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 02:06:20 ID:Iweo3xUg0
- ところで、新スキルきたらどうしよ、SP全然たらん
- 835 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 02:26:07 ID:aYR9L0eQ0
- 追撃Hソロしてるんだけど九州マロンさんスタック半端じゃないくらい出るんですけど!
Ex砕覇とか一発系のスキルがスタックするとモチベ下がりまくり
的中20%(Ex的中含む)もあるのにスタック出まくりとかヒーローズマジ怖ぇ
- 836 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 02:30:13 ID:4YkDXJBs0
- 物理型するなら力1000物理4000は最低いるんじゃにの
しかもテアナ切りってよっぽど属性強化してるかまっかっかの武器なんですよね
- 837 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 03:07:50 ID:dBiqTjC.0
- Mに出来ないならテアナはSP圧迫するだけだからいっそ切ってしまうか・・・
ヘルは28号がいればどうにでもなるし。
竜落碎Mのガチ物理で槍持って速度を上げるのに光M
力を上げるのに火をMってやってるととてもじゃないけど
テアナに回すSPが無い。
>>831
EX碎覇はいらないかなとちょっと思い始めてる。
個人的には力>的中>雷連>属性>碎覇>知能ぐらいな優先度
- 838 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 03:08:50 ID:GNX44YpM0
- >>835
うるせーローグでもやってろ
- 839 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 03:17:10 ID:as5/rKLc0
- 3000%スキルがいらないとかないわ・・・
- 840 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 03:18:14 ID:wkgs00hU0
- 自分は竜落はもう前提止めで良いと思ってる
立ち回りで纏めた後にQスキルで倒してしまえばいいしな
- 841 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 03:23:34 ID:NY1AKyyI0
- EXサイハは貴重な回復スキル
あれがないとmpマッハですよ
- 842 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 03:24:13 ID:dSdy3D320
- EXサイハを切るなんてとんでもない
- 843 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 03:25:36 ID:AwHhZ5Vs0
- SI来てからMPマッハ過ぎる
狩であまり回復使いたくない自分は図書館取るしかないのか…
- 844 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 03:26:42 ID:wkgs00hU0
- 闇チェ乗せたEXサイハは神だと思う
ところで他の属性乗せたのはどうだろうね
スキル説明通りなら間違いなくゴミなのだが
- 845 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 03:29:58 ID:AwHhZ5Vs0
- なるほど。闇チェ1取ってEXサイハすればいいのか
- 846 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 03:35:03 ID:dBiqTjC.0
- >>843
いや、闇取ってないし
- 847 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 03:41:13 ID:TiWcoVQM0
- EXサイハは%の伸び方すげー高いからあれ切ってまで欲しいスキルはないな
- 848 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 03:45:09 ID:dBiqTjC.0
- 伸び方すげー高いのか。じゃあ振り直そう
- 849 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 04:00:13 ID:bwG3P4xg0
- レベル3で4500%
- 850 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 04:47:12 ID:gnbck.MM0
- EXサイハと雷連EX取って物理前提テアナMでもよさそうだな
EXサイハクール短いし
- 851 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 07:51:07 ID:M7jMKmyIO
- 物理型は力1000が最低ラインとか言ってるけど
それって聖ケレスが前提って言ってるのと同じだよな?
桃や超過剰、レガシー防具なんて一般人は持てないんだから
マイノリティを一般化されてもなあって感じだわ
アガレスセットに一次クロ上級アバ55紫+11で力830でやってるけど火力ないとは思えないよ
- 852 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 08:16:36 ID:bwG3P4xg0
- ないわー
それで火力でてるとか流石に寝ぼけてるわ
適正Mでもだるそう
- 853 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 08:35:08 ID:jKlRnYUY0
- >>853
それは世間で見ると非常に弱いですよ。貴方の中では満足しているのかもしれませんが。
- 854 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 08:42:45 ID:BuZQhuL.0
- ナニコノヒトタチコワイ
自分の好きな装備で遊べばいいんじゃね
大乱で得た武器でドヤ顔されてもな
- 855 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 08:47:16 ID:q5Cjrro60
- そもそもがテアナ切るならばって話じゃね
本体がこれくらい強いならテアナ切って物理に振ったほうがいいんじゃねーのと
逆にこれくらいならおとなしくテアナMったほうがいいんじゃねーのと
- 856 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 08:51:41 ID:bwG3P4xg0
- 大乱なんてやっとらんわ
- 857 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 09:03:57 ID:4YkDXJBs0
- だから力1000とかいかない子は大人しくチェ型やりなよってことだって
それでptとか入られたら迷惑なの
- 858 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 09:19:13 ID:D.5.57KkO
- 竜牙M強すぎだろ
雷連は前提の人が多いのかね?
- 859 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 09:30:41 ID:CSE1QTBIO
- チェ型にしろとか野良行くなとか他人が言うことじゃないさ
ゲームぐらい好きにしたいだろうし身内だって最初は野良からだし
ただ野良行って文句言われても「SIになって物理の火力上がってテアナ弱くなったんです><」とか狂った自分擁護すんなってだけ
- 860 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 09:45:43 ID:.vdmnqcc0
- 力1000ないけどデスセン6セット揃えて雷連と強襲、Exサイハクールごとにつかってるから火力ないとは思えない
補うために力秘薬常時と緑ネームに#、MPがぶ飲み程度はやってるけど
悪いと思ったけど抽出させてもらったけど>>859さんもこの前までは苦労しても力1000なかったって書き込みがあったんですが
それにもかかわらず当然条件みたいに言って他人に干渉するような書き込みはスレが荒れるからやめてほしい
- 861 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 09:47:24 ID:Srq1eRNE0
- EXサイハの威力に知能は全く関係なし?
いや… 説明文見れば分かるのだけども、チェイサーをサイハに乗せてるのに
知能が関係してないと言うのが納得行かない…
自分チェ型だから威力あまり出なそうなんだけども、どうなんだろうか?
てか、チェ型向けのEXスキルが欲しかった
- 862 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 10:04:01 ID:4YkDXJBs0
- そのあとちゃんと付与とかして1000いったからレスしたんですが・・・
1000未満で物理よりにふってても普通に弱いと思っていて、
1000いってから属性強化もあわせて適正kやHで強襲やサイハで敵が消し飛ぶの見て言ったんです
物理型というならば物理Q一発で敵が消し飛んだりするもんじゃないんですかね・・・韓国動画の見すぎですか
- 863 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 10:16:10 ID:C/vZpSFA0
- 自分がやっと1000越えれたからって○○以下は弱いとか言われてもな・・・
あと韓国で動画上げてるのは一部のトップクラスの人が殆どだからそんなもん基準で言われても困る
- 864 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 10:41:43 ID:dqw4md5w0
- 大乱でピンクスカセ作ったので物攻4000はクリアしてる。
普通に暴れまわって強い感じだな。
あとテアナは補助装備(覚醒)で+1かな。スカテアナや天空テアナに意味がない今、
ヘルカリテアナ+補助で+2もありだと思う。かなり強いんじゃね?
- 865 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 10:55:33 ID:8lq0uWZ60
- んな適当に○○以下は地雷だの迷惑だのいっちゃってさぁ
武器は適正青か紫・防具も適正か1ランク手前の紫でも十分やってけるし蹴られもしないよ。
かなり高い確率でスキルが邪魔をしてしまう職ならいざ知らずだが、
そんな何十時間もかけないと作れないような装備が野良へいく基準とは思いたくないね。(特殊Dは除く)
むしろ思ってるなら自分中心でしか回りが見れてない。
敵が一発で消し飛ばせるほどの火力ならPTなんてやらずにソロでもしてればいいとおもう。
まあ、それはさて置いて
SI前の物理型とチェ型の能力の差が SI後は平民装備だとどちらも並んだくらいの感じだろう。
契約でいろいろためしてみて、青武器の槍と棒で持ち替えて試してみたが どちらもクリアタイムなどは変わらなかった。
- 866 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 10:59:45 ID:.vdmnqcc0
- >>864
当然のことだけど物理型ってのはスキル振りの型ってことだから火力の基準は関係ない
火力を基準に考えるとしても言うように力1000越えてないからといって物理型よりチェ型が強いと断言できる?
上を目指すのは別にかまわないけど単純にBMを楽しんでる人達を巻き込んだりするのはよしてほしいってこと
やっと天、竜、落のwiki編集終わった。。丸1時間とか自分の編集能力に嫌気が差す
タイプ別の説明ってとこで決闘情報切り替えられるとおもったんだけどうまくできなかったから決闘情報は空白
落花はレベルが足りなくて途中断念
編集してて思ったけど天と落の直接攻撃に追加固定攻撃が追加されてるね
- 867 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 11:03:49 ID:vQY6H3I.0
- たまーにこういうの居るよな。
人よりお金持ってたり装備整ってるだけで、自分は偉いと勘違いしちゃう奴。
自分の経験から物言ってるなら分かるけど、DaFの動画で見た物を自分の基準でいうとかありえないんだが。
- 868 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 11:08:26 ID:.vdmnqcc0
- まぁまぁ、注意しといてなんだが別にスレが荒れる前に済んだんだからいいじゃないか
ここはwiki編集してBMに貢献してもらうってことで手を打とうじゃないか
- 869 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 11:11:29 ID:x4kxu.ooO
- 自分が力1000越えたから1000以下はチェ型とか笑えるな
俺は力1100ちょい魔よけ12ハルギ火56だけど補給Hのボスに200kちょいだよ
でも〜以下はチェ型やっとけとか思わんわ
- 870 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 11:12:19 ID:Dm/6MukAO
- チェ型も金かかるようになったとは思うな
ダクシャはともかく、ヒット数稼ぎと維持に氷腕輪、加速称号とかが必須になってきた
攻撃速度60は常に欲しいし移動速度も重要になった
ランク改変でバトメが弱くなったとあっちで騒がれたのは当然かも
- 871 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 11:31:53 ID:8lq0uWZ60
- >>845
物理・チェどちらの型かわからないけど、TPの力か知能どちらかをMP回復に変えれば大分楽になるよ。
狩り中心ならお勧め。LV3で1分間 精神500基準で216も回復するから習得前と後でのMP量は大分違っていたよ。
- 872 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 12:04:31 ID:Iweo3xUg0
- 力1200弱あるけど、チェ型だわ。
だってチェ型の方が楽しいんだもん
- 873 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 12:58:34 ID:PcolZhkk0
- テアナの有無は中の人によると思う
俺みたいな下手だけど、BMちゃん動かしたいよみたいな人は
テアナとったほうがいいと思う
じゃないと補給ソロKのネームドでグダる時も時々ある
ボスはテアナにならないと⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
物理の方が火力が出しやすいような気もする
でも、チェ型が好きなんだ
- 874 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 13:04:08 ID:bwG3P4xg0
- 力1000なんてそこまで難しくないだろ・・・
他の%職と違って過剰率の低さがよく分かるわ
- 875 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 13:11:00 ID:014lO7F.O
- >>876
過剰率って何?
ソースプリーズ
- 876 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 13:12:37 ID:EajG8wXw0
- TPが不足しがちなBMで精神に振るのはあまりお勧めしないなぁ
- 877 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 13:12:56 ID:bwG3P4xg0
- 武器の強化ちゃんとしてない人が多いってことだよ
装備に手を抜いてるのが目立つというべきか
- 878 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 13:14:31 ID:GNX44YpM0
- >>876
ローグスレに帰れ
- 879 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 13:14:40 ID:nzlnHz5o0
- SI前は武器なんて飾りだったからね
- 880 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 13:15:27 ID:L6oFWJWIO
- 弱ければチェ型とかでなく、極めて強い人で無ければ野良PT行くならテアナMって感じだと思うのだけど
火力無いでもテアナとらないってのが問題なだけで
- 881 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 13:27:59 ID:8lq0uWZ60
- 力って 過剰装備であがるん?
- 882 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 13:29:48 ID:bwG3P4xg0
- 力の話とは別の話だ
みりゃわかるだろ
- 883 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 13:30:13 ID:aYR9L0eQ0
- 防具強化すると少しだけ上がるんじゃないっけ
SI後は知らない
- 884 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 13:32:20 ID:dBiqTjC.0
- 増幅なら
- 885 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 13:34:44 ID:8lq0uWZ60
- 876の話の流れからそう思っただけなんだ
それと職貶めにきただけならお帰りくださいませ 生産性ゼロなんで
- 886 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 13:47:06 ID:bwG3P4xg0
- ダクシャないからって妬まないでください
- 887 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 13:49:26 ID:GNX44YpM0
- 何だこいつ
- 888 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 13:50:00 ID:8lq0uWZ60
- だめだこいつ
- 889 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:00:00 ID:48bOz/Gw0
- 君の脳内ダクシャとかキョーミ無いんでお引き取り下さい。
これ以上煽ってると規制依頼してきますよ。
- 890 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:01:28 ID:PcolZhkk0
- テアナMが必要じゃない人が強化大乱でできたのが、荒れる原因な気がする
SIはお金かけたら、どの職でも強くなれるっていう韓国の人が言ってたから
SI前までは、固定で強いチェ型があまり武器にこだわらずにできてた
今は、過剰を作れば強くなれる
きっと、物理職と同じような感じになった気がする
でも、ダクシャもったら、チェ型って選択肢もできるようになったのかなー
しかし、棒エピ持ってるからなかなか槍に変えて物理やろうって感じにならない
- 891 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:02:09 ID:wns7Rtjc0
- 流れ切って申し訳ありませんが、バトメでどうやってイヴァンの自爆避ければいいんでしょうか
ジャンプ力低すぎて爆風に当たってしまいます
- 892 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:03:38 ID:dBiqTjC.0
- EX碎覇の説明が途切れててよくわからないけど
あれに乗る属性ってのは背負ってるチェイサーで
一番多く出てるやつ?
それとも射出順で次に射出する番になってるやつかな?
あと威力はチェイサープレスみたいに個数関係ないよな?
いい加減に説明途切れるのやめてほしいわ。
- 893 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:09:05 ID:014lO7F.O
- >>893自爆モードに端っこで円舞棍で隅に追いやってタイミングよくジャンプすれば避けれるよ。
タイミングがかなりシビアだから慣れが必要だけど。
すでにやってて被爆するんならビルで落ちるジャンプPOTとジャンプアバ付ける
- 894 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:11:08 ID:QKMydDeg0
- 自動取得のシュルルを投げる
- 895 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:11:40 ID:8lq0uWZ60
- 面倒ならテアナで凌ぐのもいいよ。1振りでも十分耐える。
- 896 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:12:47 ID:014lO7F.O
- シュルルで緑字モンスター誘導できたっけ?
- 897 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:14:28 ID:BiV2AShg0
- 自爆モードになったら即円舞→敵に近寄ってゴブ召喚の屈みモーションでかわせる
キャスト強化してると当たるので注意
- 898 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:14:32 ID:dqw4md5w0
- Exサイハ用の弾はFILOな気がする。
使うときにはいらんチェイサー消してから使うようにしてるが
- 899 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:16:18 ID:dqw4md5w0
- 気になるのは、テアナMとして、+2で火力として考えるか、
テアナ切でその分通常に回すか、どっちがいいかなんだよな。
- 900 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:16:53 ID:dBiqTjC.0
- >>900
FILOがよくわからないけど1つだけにして使ってみる。thx
- 901 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:19:24 ID:8lq0uWZ60
- こちらはテアナ1で 生身だとなんかすごくめんどくさい相手用と割り切って使ってる。
追撃のマロンでゴリ押しとか、イヴァンでデコイするとか割と便利。
地獄PTでつかうとHPの無さからすぐ解けちゃうからハナから使わない…。
- 902 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:20:17 ID:kcB7GTAY0
- EX砕覇は次に射出するチェイサーでいいはず
いくつ背負ってようが消費するの1個だし
射出連打してるせいでうちたいタイミングでチェイサー無くて発動できないことがよくあるから困る
- 903 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:21:05 ID:YFIMQ8Tc0
- EX砕覇は最後に生成されたチェイサーのものになる
だから簡単に狙って火にして物理防御ダウンとか闇で回復したいとかできるよ
- 904 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:24:28 ID:EajG8wXw0
- 最後に生成したチェイサー依存だったような
- 905 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:25:01 ID:p2vn/oUQO
- EX砕覇は最後に生成したチェイサーが乗るんじゃないかな。
火チェ乗せようとして、オトチェとかで他のチェ生成されてて「あれ?火チェ生成したよな?」って何度か思ったが。
検証すべきかな。
- 906 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:28:58 ID:YFIMQ8Tc0
- >>907
オトチェも最後に生成されたのをつくるんだぞ
- 907 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 14:55:11 ID:as5/rKLc0
- >>894
最後に生成したチェイサーだよ
- 908 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 15:01:32 ID:p2vn/oUQO
- >>908
火チェ乗せようと思って火チェ出してからオトチェするんだが、クール待ちの間に光チェが混じったりオトチェ生成分から7個全部光チェになったりしてるから、俺の調整不足だと思う。
撃つ直前までに撃ちたいチェイサーになるように、頑張って調整してみる。
- 909 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 15:15:50 ID:G65WVzZw0
- うーむ、理想のスキル振りをすると250〜300くらいSP足りねぇ
物理かチェどっちかに完全に偏っちゃえば余裕なんだが難しいのぉ
- 910 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 15:24:07 ID:HlMJgGWs0
- オトチェで7個分別のチェイサーで埋まっちゃってて、ってことか
それはおれもよくあるわ・・・
- 911 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 15:57:35 ID:cSppd/TM0
- 物理型のQ技取得ってみんな強襲Mくらい?
チェは火と光だけだからチェプレw無理に取る必要ないし
雷連も前提って感じだよね
- 912 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 17:07:24 ID:BuZQhuL.0
- 属性指輪とハルギなら物理伸ばしてたらハルギのほうがいいのかな
かといってがんばってとった属性指輪を倉庫にいれるのもあれだけど
ボスなんかはハルギで50%うpのほうがいいよなぁ
砕覇あたりの%高いしハルギでいいのかな
- 913 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 17:28:34 ID:dfO/zs3o0
- 道中は属性指でもいいと思うけど新しく追加されたボスはカウンター取りやすいのばっかだからハルギだな
ダメージが万単位で跳ね上がる
- 914 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 17:34:40 ID:BuZQhuL.0
- >>913
やっぱりボス相手にはハルギのほうがいいですよね
属性指輪のコスモは大事にとっておいてハルギつけてみます
- 915 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 17:39:04 ID:GBejndEU0
- 今のスキルシュミのaspsを信用していいのかわからん
- 916 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 17:39:26 ID:hlGleJeM0
- 雷連m振ったけどあんまし使わないんだよね。だからといってテアナ無しだと振るもの円舞ぐらいしかないという
物理型の人ってチェイサーどうしてる?俺は無光火mなんだけど
- 917 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 17:55:24 ID:QKMydDeg0
- スキル 消費 MLv
天撃 20 10
竜牙 15 30
落花 20 28
オラシ 20 10
テレポ 20 10
C系 50 1 竜・落・円・サイハ
マスタリ 20 17
円舞 25 25?
無チェ 20 25?
光チェ 25 23?
水チェ 25 23?
火チェ 30 21?
闇チェ 30 21?
オトチェ 25 10
サイハ 30 21?
雷連 40 18
チェプレ 40 18
強襲 50 16
黄竜 60 13
覚醒P 30 9
覚醒A 80 12
主要なスキルだけだけどだいたいこんなもんだった
?がついてるのは上限30になったか未調査
- 918 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 17:56:01 ID:QKMydDeg0
- あ、円舞は上限解放されてたとしても光水チェと一緒か
- 919 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 18:02:06 ID:QKMydDeg0
- あとLv70時点でのSPは現行エピだけで
6164+695=6845
新エピで追加あるのかはわからん
- 920 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 18:11:29 ID:BuZQhuL.0
- >>916
同じく無光火かな
雷連は足止めて横軸正面から打撃だから
やっぱり強襲やチェプレといった隙みて打ち逃げや砕覇とEX砕覇で縦軸〜のほうが使いやすいから
チェ流すように1は持ってるって感じ、ただMだとHAない敵にはすごい強いから悩む
- 921 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 18:25:35 ID:zVTR9CVU0
- >>919
現行エピっていうのはSI後のエピも含めた数字?
- 922 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 18:28:36 ID:QKMydDeg0
- >>921
SI前までのエピ
新Dのエピはわからない
- 923 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 18:28:52 ID:KJuzYKws0
- 現状ボスはテアナっちゃうからハルギは他の装備整うまでパスしよう
- 924 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 18:43:26 ID:C/vZpSFA0
- 雷連Mだけどほぼメイン火力スキルになりつつあるかな
HAのボスと殴り合うといい感じにカウンター取り続けられるし雑魚相手でもフィニッシュまで出せば総ダメージ結構ある
PTだと場所考えて使わないと盛大に散らかすだけだから注意必要だけど
あとデスセンテンス3セットはクロクエやれば簡単に揃えられるのもいいよ
- 925 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 18:48:40 ID:Vb/YQR520
- SI来たから久しぶりにinしたらアバター上着の能力が
無チェからメモライズになっていたぜ ・・・・・別にいいか
- 926 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 18:49:19 ID:yhdfrkY20
- 物理型だけどチェは無前提光火Mだなー
テアナ含めてMにしたいスキル多すぎて困る
はよスキルスタイル実装せい
- 927 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 18:52:12 ID:Vb/YQR520
- と思ったら顔胸の攻速が魔法防御になってた おいおいおいこえーよ
- 928 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 19:35:47 ID:7O9geA2o0
- 力700武器適正紫+7でもチェイサー型より
物理型のほうがクリアタイムは早かったので物理型でいくつもり
テアナはどっちでやるとしてもあったほうが楽でした。
- 929 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 20:08:56 ID:vHCZ0HQw0
- 基本物理だけどチェイサー好きだから4チェもMにしたい
でもSPタリナーイから無と水を少し削って取ろうかなぁ
- 930 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 20:19:48 ID:bdwnahB20
- 竜牙落下サイハM、無水光火MでQ技は1取得でやってる
悪くないけど爆発力はないからPT向かないかも。
昔ながらのソロスタイルが好きな自分向け構成
- 931 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 20:28:00 ID:014lO7F.O
- スキル取得する時、アイテム一括購入時みたいにシフトキー押しながらで何レベルもまとめて取得できるのね…
今までクリックでやってたからダリ〜て思ってたが今更気付いて恥ずかしい…
- 932 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 20:29:30 ID:yhdfrkY20
- >>931
3年やってて今知った
- 933 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 20:32:53 ID:QKMydDeg0
- まあレテでもしないとまとめ買いなんてしないしな
- 934 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 20:34:00 ID:Bnrs3Z5E0
- >>931
まじかよ
コレのためにもっかい初期化してくるわ
- 935 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 20:35:39 ID:014lO7F.O
- 知らない人が他にもいて何故かテンション上がったw
- 936 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 20:38:24 ID:NuYZHco20
- ここでテレポmをすすめさせてもらいたい
常時とまでは行かないが高価な装備なしで加速できる。
テレポクールの効率もよくなる。攻撃食らうこと前提だけど。
バトメは効率じゃなくてロマンでしょ
そんな私は槍のハイブリット
- 937 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 20:43:48 ID:kQNmUMZ60
- 位相MだったけどSP足りなさ杉で泣く泣く1にした
いままではMで加速はえー硬直みじけークールもみじけーだったからすごい違和感
- 938 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 21:13:42 ID:NR/yae/QO
- SPたりなすぎてテレポもオラシも1だわ
血蝶Hで運悪いと即解除されちゃう…なんか血蝶H重いんだよなあ
- 939 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 21:21:32 ID:WB44F6yQ0
- オラシ1ってすごいな・・被弾するのが多い俺にはMしかない
にしてもSI後BMってSPカツカツになってしまったな〜
チェ型で図書館Mの人はいるかな?結構回復と知能うpが魅力的だ
- 940 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 21:33:11 ID:NpofjsS.0
- スキルのショートカットボタンたりねぇ
もっと枠ほしいなこれ
- 941 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 21:54:58 ID:FU46bH6Q0
- 被弾する前に殺すことだけを考えてスキルふればいいよ
攻撃を重視、防御を軽視。玉砕覚悟でなんとやらだ
あ、オラシブースト武器忘れずに
金に余裕あれば防具強化もやればなおよし
- 942 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 22:31:11 ID:YHpentXo0
- オラシ1とM試したけど
下手糞な俺にはM以外ありえない事がわかった
被弾する前に殺すとか到底無理でした・・・
- 943 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 22:52:51 ID:GNX44YpM0
- >>927
塔に行った後ならそうなる。CCすれば直るから気にすんな。
- 944 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 23:04:53 ID:zmdS.9Rs0
- SI後からは棒か槍どっちがいい?
- 945 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 23:08:31 ID:UaJrteyg0
- そんな馬鹿な質問しないのが一番良い。
- 946 :アラド名無しさん:2010/12/03(金) 23:44:21 ID:1kLYpGOAO
- 結局、物理寄りのハイブリ型に落ち着くと云う。
まあ、ミスっても覚醒前だからレテは支給されるし。
しかし、強襲と円舞棍強いな。
槍の俺は安全圏から敵を溶かせる…
てか、幼少期でも場の制圧力すごいな。QスキルのCTも上手く回せる程度に短いし、MPが枯渇しないなんて・・・信じられん。
まだ序盤だからかな?
- 947 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 00:00:21 ID:ZWTLf1H20
- チェ型から物理型に変えたらスキルが全然わからんw
「どうせ俺はチェ型から変えないし」とか思って調べてなかったツケが来たぜ
とりあえずBGと黄竜、無チェあたり切ってサイハ落下強襲Mでいいんだよな
- 948 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 00:06:42 ID:qv1HWdlQ0
- 契約使いまくって自分が使いやすいと思ったスキルふればいいとおもふ
- 949 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 00:12:48 ID:ZWTLf1H20
- セリアから貰えたのか。ちょっと↑のレス見て驚いた
てかスキルシュミ今使えない?SPがシュミったのとかなり違う
- 950 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 00:13:48 ID:f0QQ8SKM0
- チェイサー四色取っても物理振れるんだけどチェ型ってどんなのよ
- 951 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 00:27:48 ID:dxahbKXU0
- ぶっちゃけるとフォージュンチェイサーが実装されて
始めてチェ型の本領発揮が見れるんだと思うな。
それと今、フェータルとチェ強化が重複されないバグあるからねー・・・。
- 952 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 00:30:40 ID:014lO7F.O
- 結局物理よりのハイブリ型かチェよりのハイブリ型が強さもSP的にも良い気がする…
物理極やチェ極は色々無駄が多い割に伸び率は半端なんだよな。
- 953 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 00:43:05 ID:wT5syGh60
- SI後はチェ型というよりは知能型って言ったほうが適切かもね
チェプレM・黄竜M・(フュージョンチェイサー)・知能バフを
取得する人あたりが該当って感じじゃないのかな
物理型だとチェプレや黄竜はとっても1だろうし、
知能バフはまず取らないだろう
- 954 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 00:47:41 ID:hlGleJeM0
- ハイパーノヴァって結局今いくらぐらいで買えるんだろう
300mしかないんだが無理だろうか
- 955 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 01:28:28 ID:dxahbKXU0
- ・・・しーっ!
ここでそういうことを書くと、転売人に足元を見られてしまうのが良くあるパターン。
- 956 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 01:41:49 ID:GBejndEU0
- 火光闇チェMのつもりだけどなんか闇無駄だなぁ
円舞使うけどあまりにも頻度差があるし
無チェ10にするくらいならmまで持っていくか
- 957 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 01:46:26 ID:GvJY1PiQO
- >>953
棒から槍物理に変えたけど現lv50
チェプレ1黄竜M古代Mって微妙なのかなぁ
黄竜Mで拘束
古代Mで少しでも火力上げようと思ってるんだけど‥
うーんこりゃあ失敗したかなー
- 958 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 01:55:24 ID:8lq0uWZ60
- LV60→LV70までにSPが約1500増えると考えるがそれでも振りたい物がいっぱいありすぎる…。
竜牙・落下・円舞・火チェ・光チェ・槍マス・砕覇・強襲・黄竜…
すべてM振りできるかどうか心配だぜ。
- 959 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 02:07:24 ID:dfO/zs3o0
- SSSGはチェ型で幽霊列車サクサクいってたしなんとかなるだろ
- 960 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 03:23:13 ID:j05DUFP60
- 円舞Mって結構いいよ
強化は微妙だっただけど・・・
- 961 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 03:26:12 ID:wkgs00hU0
- 円舞は衝撃波でヒット数一気に稼げるからかなり重要になってるな
- 962 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 03:27:20 ID:cSppd/TM0
- 物理型って物理クリとか取ってる?
回しきれない・・・
- 963 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 03:32:12 ID:dBiqTjC.0
- 取った。SPスッカラカンやで。
- 964 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 03:57:55 ID:W/DHjuxs0
- 物理寄りだけど優先的に取ってる
あとはカンストすれば街物理クリ50%や
- 965 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 04:08:28 ID:dBiqTjC.0
- 町物理50って何付けてるんや?
燦爛3×4、ハルギ、悲鳴腕、物理クリMで46がやっとやで。
称号にクリちゃん付いてないのが痛いわ。
- 966 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 06:37:51 ID:NR/yae/QO
- 物理クリにもふりたいけどSPがほんとね…おかげで酷い物理クリ率
龍牙落下サイハ強襲雷連テアナグルーブMにチェ3種Mはよくばりすぎなのかな
BMのスキル振りでここまで悩むとは
- 967 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 06:56:54 ID:C/vZpSFA0
- >>965
狂ったマッドネス団員カードとかマルバスとか称号とか
槍ならマスタリーで物クリ上がるからもっと簡単
- 968 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 07:16:45 ID:dBiqTjC.0
- 強襲2次レア売っちゃったのは失敗だった。
こんなに化けるとは。
- 969 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 07:54:29 ID:W/DHjuxs0
- >>965
槍2 革マス5 肩2 悲鳴7 異名0.5 槍マス10.4
物理クリ10 ハルギ3 エンブレム2.8*4=11.2 で合計51.1%
槍マスはカンスト時の数値なんでまだだけど
あとクリーチャーは色々変えるから計算に入れてない
テアナんときは槍マス乗んないから本当は60%行ったら良いんだろうけど流石に無理
- 970 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 09:56:06 ID:QKMydDeg0
- そういやそのうち追加スキルあるんだっけ
あのチェイサーぐるぐる回すやつ
あれのためにSP残しておく価値はあるだろうか
- 971 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 10:07:22 ID:ss08IzT.0
- 無チェM→10に振りなおしたけど火力の下がりようがだるかったなぁ
チェ3種だから生成速度的に無チェ打たなきゃいけないからきついのか
竜削って無チェMにすることにした
- 972 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 10:27:21 ID:SbznOb.AO
- >>970
ちょっと配信見た感じ新スキルはどっちもあんまり評判良くなさ気だった
フュージョンチェイサーは上手く使えれば強いとも聞いたけど
- 973 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 10:42:24 ID:WLa5TKZE0
- そろそろ次スレだがテンプレのスキルについて
変えないといけないな、まだ試行錯誤だからきびしいか
- 974 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 10:43:33 ID:QKMydDeg0
- wikiのオラシとオトチェ埋めてきた
とはいえオトチェの消費MP以外変わってなかった
あとのスキルはもっと高Lvのプレイヤーに任せる
- 975 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 10:44:25 ID:1kLYpGOAO
- >>956
基本的にコンボするとき全スキル使うから生成速度は同じだと思うけどな。
俺の場合、
オトチェしてから通常1→竜牙→天撃チェ→落花→円舞棍チェ
て感じでCT中は砕覇、Q技使うから手が止まることはないな。
だから、無チェが使いづらいなー
他の人のコンボルートが知りたい・・・
- 976 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 11:00:15 ID:ss08IzT.0
- 123→c竜、無チェ→天チェ→1c落花チェor1cサイハor強襲
1c竜→天チェor落花チェって感じかなぁまとまってきたらオトチェ雷連
- 977 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 12:28:02 ID:G6u//hp20
- メドローアって追加スキルなんだっけか
- 978 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 12:49:04 ID:vI.tZkkU0
- 契約レテあるし魔よけ+10で物理寄りにしたいんだけど
やめたほうがいい?
素直に60紫過剰したほうがいいかな?
- 979 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 12:59:54 ID:hlGleJeM0
- 魔よけ10と60紫槍11持ってみたけど、体感魔よけの方が強い印象
- 980 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 13:02:14 ID:NevQEjHo0
- PTだと魔よけは残念棒だけどな
- 981 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 13:05:35 ID:vI.tZkkU0
- ありがとう。
大乱乗り遅れたからどうしようかと思ってたんだよね。
PTプレイ多いけど、魔よけで頑張ってみます。
- 982 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 13:29:50 ID:Dm/6MukAO
- 魔除けやスクラマの残念仕様は治ったと聞いたが
重力は間違いなく治ってるぜ
- 983 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 13:34:39 ID:T1KUAMXA0
- Lv66のテアナ10で西武線Kボスを20秒で沈めてるのを見てテアナ途中止めも全然ありだと思った
固定攻撃力はキャラレベル上がれば攻撃力も上がるし
- 984 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 14:30:17 ID:vI.tZkkU0
- >>982
無知で申し訳ないんだけど残念仕様って・・?
- 985 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 14:31:57 ID:hlGleJeM0
- 自分にターゲットいってないと効果が発揮されない
- 986 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 14:38:20 ID:vI.tZkkU0
- >>985
そうなんだ、ありがとう。
治ったなら大丈夫そうですね。
- 987 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 14:44:46 ID:NevQEjHo0
- いや直ったという確かなソースはあるのか?
とりあえず韓国では現状でも直っていない(正確には一度直って現状またバグっているらしい)
魔よけは基本ソロ用武器と認識した方がいい
- 988 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 14:47:19 ID:LY9OR9a20
- そういえば60桃棒はなんであんなに安いんだろう?
属性付いてて高そうだな〜と思ってたらわりとあっという間にカクンと下がってて不思議。
下がっても手は届かないけど・・w
- 989 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 14:48:49 ID:KoGhFgTw0
- 疑惑やってるけどテアナがなんか強く感じてきた
通常3回やるだけで固定ダメージ25000+チェイサーで24000=49000か
- 990 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 14:57:03 ID:nnfEM0wI0
- 棒についてはダクシャ最終武器になってるからね。
買うまで根気がいるけど。
- 991 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 14:58:56 ID:hlGleJeM0
- ttp://up.jeez.jp/?id=44800
ちょっとシュルルだけどやってみた
- 992 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 15:05:53 ID:Dm/6MukAO
- 重力は所持しててD突入時に発動
攻撃力増加効果が一度も途切れ無いことを確認してる
悲鳴首も治ってるらしいし、あちこち韓国最新仕様になってる
だから魔除けはどうなのか気になったんだ
- 993 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 15:06:01 ID:vI.tZkkU0
- >>991
検証ありがとうございます。
現状大丈夫そうですね。
>>987が仰っているように再度バグになるのが怖いですが・・
ネクソンなんとかしてくれるかな
- 994 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 15:24:22 ID:hlGleJeM0
- というか残念さん、次スレ
- 995 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 15:40:54 ID:uMAlfSk60
- SI来たと聞いて今起きたんだが、チェプレ弱いの?
- 996 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 15:43:26 ID:hlGleJeM0
- ちょっとスレたててくる
- 997 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 15:46:02 ID:hlGleJeM0
- 次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1291445127/
- 998 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 15:49:48 ID:QrorkH820
- 次スレ建ったので埋めケッチャー
- 999 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 15:52:47 ID:YHpentXo0
- せやな
- 1000 :アラド名無しさん:2010/12/04(土) 15:59:39 ID:egl6jKas0
- 1000ならみんな幸せになる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■