■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ギルドの悩みスレ
11さん★:2010/10/27(水) 14:03:41 ID:???0
「ギルメンがインしてこなくなった」
「募集してもギルメンが集まらない」
「ギルメンがダンジョンから出てきてくれない」
「ギルメンに話しかけても返事してくれない」
「ギルドPTに参加したいけどいつも同じ人たちばかりで参加していいのかわからない」
「ギルチャに参加したいけど怖くて話しかけられない」
「マスターが直結厨で困ってます」
「最近段々と過疎ってきました」

色んな悩みがあると思います。
話し合って解決出来るものはしていきましょう。
この際合併の相談もありで!?

2暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/27(水) 14:18:19 ID:UPTSzOE20
――――――――――――終了――――――――――――

3暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/27(水) 14:21:03 ID:pBltOtaYO
こんなスレ要らないだろうが…

4暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/27(水) 14:22:36 ID:OMVS89nA0
――――――――――――再開――――――――――――

5暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/27(水) 14:31:49 ID:AezxOqe.O
――――――――――終了――――――――――

6暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/27(水) 14:33:24 ID:4V/yl7Fc0
痛い奴を穏便に抜けさせる方法とか書き込めばいいの?

7暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/27(水) 14:50:43 ID:6CQau2KsO
愚痴スレ行け

8暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/27(水) 15:19:45 ID:wFRtMrkYO
最近 変なスレ立てるヤツが多いな…
このスレに需要があるかどうかに関係なく
新スレ提案スレってのがあるんだから 最低限そっちに書いてからにすべき

9暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/27(水) 15:38:38 ID:4wL.cuR.0
愚痴スレは愚痴るスレでここは議論するスレだろ。
ホントもしもしは頭の悪いレスする奴が多いよな。

10暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/27(水) 16:18:30 ID:cqUnNHIA0
二行目さえなければちゃんとしたレスだったのにな上の人
自己紹介にしかなってねぇ

11暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/27(水) 16:36:53 ID:z3jt2a4w0
別ゲーだとギルド運営スレとかあるのに、何故ここまで叩かれるのか不思議

12暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/27(水) 16:52:42 ID:i8bh0XnUO
別ゲーなんて関係ない

13暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/27(水) 17:57:12 ID:u8cUc7HsO
ギルド総合スレって名前にすればいんじゃね

14暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/27(水) 18:03:43 ID:OMVS89nA0
では立て直して削除依頼出してしまうのだ

15暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/27(水) 19:53:47 ID:WdrrufQI0
        まあまあ
           落ち着いて
                , -─-、
               /     \
               l彡  ミ   |  + +
         + +   |  l     |  +
           +   | r──ァ  l +
             +  | l__ノ  /         nnn
  nnn          ヽ____ノ       | | | |n
 .n| | | |          _ノ   ヽ_     ,、| - l
  ! - レヽ       /         \   ヽ ヽ _ノ
  ヽ / /      /            ヽ  ./  /
   \  \    /   /l        |\  \/  /
     \  \  /   / .|       .|  \    /
      \  ヽ/  /  l          l   \_/
       \   /    |       |
         ` -´      |        |
                |       |
               /          |
                /   ∧   |
                /    / l    |
             /   /  !    |
             l   \  .|   |
              \   \|   |
               \   |   |
                 \  |   |
                  \|   |
                   ノ| , -‐-、
                  (_{(____)

16暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/27(水) 20:43:06 ID:GGzO1kWk0
こんなスレ立てるよりだったら過疎ギルド統合提案スレとかのがいい

17暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/27(水) 20:48:31 ID:lSmHVo4I0
一応ギルメン募集スレはギルド関係の話題ならなんでもいいよってテンプレにあるけどね

18暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/27(水) 20:49:31 ID:OMVS89nA0
ギルド統廃合の集い

ギルマスA「俺の所つぶすよ」
ギルマスB「いや俺の所を」
ギルマスC「いやいや俺の所を」
ギルマスAB「どうぞどうぞ」

19暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/28(木) 01:26:53 ID:Qmm3HDEMO
これは良さそうなスレだと思って覗いてみたが、自治レスばっかか。
需要がなきゃ過疎るのだから嫌なら見なきゃいい。
ギルド関連で幅広く使おうって言ってんだから何かしらあるとは思うけど。

20暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/28(木) 01:41:21 ID:1KQknzEk0
統廃合ってのがきになった

21暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/28(木) 01:51:42 ID:OMVS89nA0
最初はいちゃもんつけるアホがいるもんだよ。
事故死スレだって最初はそうだったけど今は人気スレになってるし。

22暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/28(木) 03:30:50 ID:gpDulV1g0
自分のギルドはギルドマスターが半年ほどインしてないのですが今後の事を見越して
新しいギルド創設した方がいいんでしょうか?
ギルドLv10ではあるのですが今のギルドメンバーに今後の事になると申し訳なくて・・・。

23暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/28(木) 04:03:56 ID:O60HVOls0
>>22
自分は作ったよ
マスターはインしないけど他10人位はインするからね
ただ自分にあったメンバーとかで集めようとすると人はなかなかこないし
経験値ためるのも大変かと思うよ

結局は自分の考えひとつだと思うけど。

24暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/28(木) 04:05:03 ID:cP9X5TOQ0
>>22
垢ハクの場合・・・ギルメンのキャラぐらい覚えてるから捨てキャラなり作って連絡出来る
           それすらしないような奴では・・・
PC壊れた・・・待っていても仕方あるまい
リアル不幸・・・待っていても戻る確率は・・・
飽きた・・・論外

いずれにせよ、半年も連絡してこないのはどうかと思うので別ギルドを作った方がいいと思います。
どこかに吸収されるのもいいでしょう。

25暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/28(木) 05:12:04 ID:LlivZu4UO
ギルドの脳みそスレに見えて
どんな頭のいいやつが集っているのかと思ってきてみたらこれだよ

26暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/28(木) 12:59:19 ID:6CQau2KsO
>>1に書いてある事って、
殆ど愚痴スレで解決策でてるモンばっかりだよな…

このスレは要らんとは思うが、
ギルド合併スレとかは良いかもな。
どっちにしても提案スレは通そうや。

27暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/28(木) 13:11:18 ID:8UVukw5gO
>>22
既存ギルドのギルマスとしては、そうゆうプレイヤーはまとめて受け入れてくれるとこ探して移住して欲しいと思う。(ムラァの優良プレイヤーならうちに。

28暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/28(木) 13:31:32 ID:0a9p83k20
ギルマスだけどだいたい>>1当てはまるわ
それに加えて自分と副マスぐらいしか喋らない上に職ギルド謳ってるから過疎化が激しい
もう全職okにして身内で固めちゃおうかなぁ…

29暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/28(木) 13:47:57 ID:O.9ngPp60
>>28
>ギルマスが直結厨で困っています

!?


マジレスすると職ギルドは職自体の人気が下火になると過疎るよね。
キャラ自体に人気あるようなのならまだいいけど、弱い・人気微妙・PT入りにくい
の3つが揃ってしまうともうギルド過疎まっしぐら。

30暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/28(木) 13:56:09 ID:6FCJio9Q0
「マスターが直結厨で困ってます」

       ↓
     結果として
「ギルメンがインしてこなくなった」
「募集してもギルメンが集まらない」
「ギルメンがダンジョンから出てきてくれない」
「ギルメンに話しかけても返事してくれない」
「ギルチャに参加したいけど怖くて話しかけられない」

        ↓
    そして最終的に
「最近段々と過疎ってきました」

こうですねわかりました

31暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/28(木) 15:58:48 ID:r0c4RSj20
ギルマスが少しでもIN率減ると萎える

32暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/28(木) 16:32:31 ID:OMVS89nA0
いつインしてもギルマスがいても萎えるとか言うくせに

33暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/28(木) 18:28:05 ID:u8cUc7HsO
それはそれで引くだろjk

34暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/29(金) 01:07:42 ID:cip7ha/c0
スカイプとか身内で固定組んだりみんなでわいわいやるよりも、
ギルチャでしゃべったりたまにPT組んだりするぐらいのゆるい方が好きなのだけれど

人が居つかない。やっぱりつまらないのだろか。

35暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/29(金) 04:41:28 ID:9lM6qq0wO
ギルメンがギルマス合わせて5人しかいないから全然レベル上がらない
1年半くらい経つのにまだレベル5だでー

早く10にしたいです

36暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/29(金) 04:43:24 ID:OMVS89nA0
それはいくら何でも狩りしなさすぎだろう

3728:2010/10/29(金) 05:10:45 ID:AxJSSwWQ0
>>29
そこは当てはまらねえよw
Skypeとかなん度も誘われたけど声を出すのが恥ずかし過ぎて1番中の良いギルメンとすらちょっと喋ったきりでマイクは既に知り合いに譲ったレベル
ギルチャはかなり頻繁に流してると思うけどそれってネット弁慶に近いよなぁ配信とか良く出来ると思うわ

38暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/29(金) 05:10:58 ID:9lM6qq0wO
>>36
5人全員が社会人で全員が毎日インできる訳でもない
インできても異界3ヶ所回って落ちる人が大抵
インするのがみんな22時〜24時って感じ

休日は全疲労使う人がチラホラって感じ

べ、別に過疎ってる訳じゃないんだからね!

39暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/29(金) 05:26:52 ID:OMVS89nA0
異界か。
限定が盛んな頃に作ったギルドだとすぐ上がったんだけどな。
天城〜限定レベルのギルメン集めてみろ。
厨房多いかもしれんが。

40暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/29(金) 08:08:57 ID:uPpOcA6o0
新スレ立てるならテンプレくらいしっかり作れよ
それすらもしてないなら非難されて当然だろ

41暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/29(金) 09:25:34 ID:Ah8mTqfE0
>>34
skypeは最初からそれを謳いにしてて、それ前提の所ならいいけど
そうじゃないならできる人とできない人との間に温度差ができて
できない人が疎外感感じるから嫌がる人も多い
女の人は、性別ばれるからやりたがらない人も多い

42暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/29(金) 13:53:20 ID:nVkQ8pcQ0
スカイプはチャットツールとしても使えるし便利だけどな
俺のギルドはマイク無し3人マイクあり4人で普通に会話してるけど
ギルチャも使い分けできてる人が多いしね

43暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/29(金) 13:56:25 ID:O5OsiqJc0
スカイプはやってない人がいなくなっちゃうんだよね。
やってない人からすると無言ギルドと変わらなくなっちゃうから。

44暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/29(金) 14:11:11 ID:dQfJ2Gmw0
そうそう、使ってる方からしたらすごい便利
使わない方の辛さは伝わらないのが余計辛いね

45暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/29(金) 14:16:55 ID:O5OsiqJc0
交流を名目にしたギルドで交流が見られないギルメンって
追放しちゃってもいいんでしょうか?

会話もギルメンとのPTも挨拶すらも認められない、
それどころかごく稀に一瞬ログインするだけの
あなたそれ倉庫なんですか?みたいなキャラに対しても
ギルマス側から積極的に1人1人にそれぞれのレベル帯に合った狩り場に
付き合ってあげないといけないのかなと?
そうなっている原因がスキル振りが失敗したからかもしれないし
不遇職で飽きちゃったからかもしれないし、それは本人しか分かりませんが
一瞬しかインせず挨拶すらなく落ちるのでそれすら聞けずじまいですし
もっとも、ここまで無言ギルメン化が長期化してしまうと話しかけるのも困難かなとも。
まるで部屋に立て籠もった息子に話しかけるみたいな。

46暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/29(金) 14:24:11 ID:O5OsiqJc0
sageるのミスりました。すみません。

47暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/29(金) 14:25:41 ID:O5OsiqJc0
_| ̄|○

48暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/29(金) 14:40:16 ID:IIkVwMfI0
>>45
アラド内のメールを送ってみればいいんじゃないかな?
inすれば気がつくだろうし。

49暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/29(金) 15:00:38 ID:O5OsiqJc0
>>48
それは考えましたが最終ログイン15日越えている事が多いです。
ほとんどログインしない人の為にギルドメッセージを使うのもどうかと思いますし
そもそも見てなさそうですし。

50暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/29(金) 15:20:49 ID:nVkQ8pcQ0
>>43
>やってない人からすると無言ギルドと変わらなくなっちゃうから。
使い方が悪いんじゃないかな
PT内で話したりあまり関係ない狭い話題のときはスカイプ、その他はギルチャって使い分けしてみたら?
あとは、スカイプ使ってない人を積極的に誘って、PT組んだらPTチャットを使うようにするとか
使ってない人が導入者と同数くらい居るけど、賑ってないわけではないよ

51暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/29(金) 16:38:40 ID:i8bh0XnUO
>>49
ギルドに愛があるならそのキャラ脱退させてメイン入れるはずだよ
メインでも15日に一回程一瞬のINなら蹴るわ
強制脱退させても何も思わないよ相手は

「あ、脱退させられてる。放置だし当たり前か」
ってなる

52暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/29(金) 17:54:32 ID:.tFa53igO
スカ導入したはいいけど場所とか番号聞いてくるのうざいわー
ギルメンだからそんなにつっぱねたくないしどうしよう

53暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/29(金) 18:01:39 ID:i8bh0XnUO
>>52
Skype初心者の俺は絶対訊くわ
だから許してあげてほしい

54暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/30(土) 05:31:28 ID:z3jt2a4w0
え、電話番号聞いてくるの?
スカイプ怖い

55暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/30(土) 06:21:22 ID:cP9X5TOQ0
ダメだ、どうしても脳みそスレに見える

56暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/30(土) 09:43:37 ID:FCdig.GQ0
スカイプやりたがる人はたいてい、距離感が近くて、組みやすさなどの便利性を求めるわけで
それだけだといいんだけど、電話番号やメルアド聞いてくる人も結構いるんだよね
自分が組みたいときや用事があるときにメールで呼び出されたり、
中にはリアルストーカーしてくるのまでいた。
メールで連絡するとかも大部分はちゃんとした人だと思うけど、
そういうおかしいのを避けるためにも
(皆に教えてると、この人だけ教えないとかできにくくなるから)
ゲーム外の連絡ツールはあまり使わない事にしてるし、そこは理解して欲しい…

でも、そうやってると、>50みたいに気を使ってくれたところで
スカイプや電話連絡してる人達の中で、どうしても疎外感でるし
結局スカイプ導入して無いギルドに引っ越したいなあと感じてしまうんだよね

57暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/30(土) 13:13:09 ID:mRpxLcp20
ギルチャはみんなで話題共有できるけどスカイプの内輪話とかでたら入っていけないもんなあ
いつのまにかptができてて中身はスカメンツ、なんてこともよくあるし
スカイプしてる側がすごい気使わないと、使ってない方の疎外感は拭えないと思う
どっちも経験してみてわかった
ひどいとスカ組は挨拶すら「チャットうつのがめんどい」ってシカトだしね

58暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/31(日) 11:03:56 ID:lClC1FJM0
スカイプギルド歌ってるところは基本新しいギルメンが入ってきても
1回誘ったきり放置 というか完全身内だけで毎日やってますよ感が異常
話題についてもいけない
ギルチャはギルチャで交流目的やチャットメインを掲げていても、
これもまた「〜さんー コレどう思う?」とかから始まる会話にはそれ以外の人が入っていけない
それどころかギルチャで一定の人が発言すると完全無視するギルドまである
フレンドリーにしてくれる人がいてくれてもその人以外はこいつなんで会話はいってくるの?
って感じでしゃべる人もいる

ま 身内ばかりだと基本的に会話は入れないってこと
どうしても少人数でやってるのが一番安定する
大人数だとこいつ誰?って人出てくるけど
少人数だと少し絡んだだけでもあーこの人かとか結構繋がりが強くなってー
後大人数だとどうしても人の好き嫌いが出てきて 問題発生してくるんだよね
一人が〜が嫌だ 何でこのギルドは〜しないで〜なの とか文句言ってくる人とかね
それを他の人が見てて気分良いわけがない

ギルドって難しいなぁ

59暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/31(日) 11:26:48 ID:wC0cK.xY0
いろんなネトゲで数々のギルドを経験してきたけど
ギルマス以外にも2〜3人ムードメーカーな古参がいて、その古参がギルマスと仲良し
こういうところが上手く運営まわってるな経験上
派閥みたいなものができてるんだけど派閥の中心人物は組織トップと懇意な状態
大抵のトラブルはその古参でクッションできるし、実力行使が必要になればギルマスが動くって流れ

ギルマスが全部背負っちゃうようなところはあまり長続きしていないな。参報役って大事だよ

60暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/31(日) 15:42:31 ID:dpIjX.B20
よくスカイプとかする気になるなー
チャットだからこそのオンゲだと思うんだけどなー

61暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/31(日) 15:50:50 ID:oojl88I60
狩りで細かい連携がほしくなるオンゲでもないからな

馴れ合い目的でスカイプ導入すると確実に溝ができあがる

62暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/31(日) 15:53:29 ID:4wL.cuR.0
「あの人おっさんって言ってるけど本当はナンパ避けでかわいいおにゃのこかもしれない・・・」
みたいなwktk感がネトゲの醍醐味なのにな。
スカイプとかぶち壊しやで。
お気に入りの音楽聞きながらやってるのに野太い声に割り込まれたくないしよ。
最近どこのギルド募集も固定募集もスカイプスカイプ書いてて鬱陶しくてかなわんわー。

63暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/31(日) 15:59:14 ID:lClC1FJM0
いや スカイプがあるだけで結構連携とかは取り易い

急な対応もしやすいしね ただギルドでそれを推奨するのはなんだかなぁ
俺はゲームで性別気にしたことないな 話してて愉しいと思える人ならそれでいいし

64暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/31(日) 16:38:04 ID:9lM6qq0wO
リア友以外とSkypeする気にはなれないな〜
絶対気まずさが出ると思う。フレに対する印象まで変わっちゃいそうだし。

あ、リア友以外にアラドでフレいなかったです^^

65暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/31(日) 16:40:48 ID:cWeopI52O
モンハンとかならともかくアラドでVCの必要性がわからん

66暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/31(日) 18:26:16 ID:yJxURvNoO
うまくまわってるギルドは
・ギルマスは影でさほど目立たない
・だがギルマスが締めるところは締める
・サブマスなりがムードメーカー、イベとかPT誘ったりとか

ギルマスが気負いすぎたりとかで目立ちすぎたりするってことは
負担になってるってことかな

67暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/31(日) 19:11:09 ID:Gyn2XteIO
60ローグで最近ギルドはいったんだけどみんな異界Kばっかで抗魔足りないし自職なんかない俺はいつもぽけーってしてる
他に決闘もよくやってるみたいだけどローグは…
どうやったらとけ込めるのか分からなくてずっとPCの前でPSPさ はっはっは

SIまーだー?

68暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/31(日) 19:22:40 ID:OMVS89nA0
自分から声かけろよ。
祭壇行こうとかフェラ行こうとか。
でも60にもなって限定行こうってのは無しな。

69暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/31(日) 20:22:42 ID:iWxYHm3o0
>でも60にもなって限定行こうってのは無しな。

この理由が分からないおれであった。

70暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/31(日) 20:35:51 ID:OMVS89nA0
経験値が入らない
金策ならもっとマシなのがソロである

71暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/31(日) 20:46:06 ID:nVkQ8pcQ0
異界でセット装備があってもソロしたくないし別キャラの魔石取りに行きがてらギルドで限定行く
養殖みたいな感じになるけどあんまり気にしない

72暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/10/31(日) 23:28:38 ID:yJxURvNoO
つーか、ローグで野良じゃ行けないけど邪念集めやマスタリ集めに付き合ってー、って頼めるのが身内とかギルドとかじゃないのか?
毎回断られるなら仕方ないが

73暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/01(月) 01:38:21 ID:zh8XpxW60
>>66
よくわかってるじゃない。他ゲー別ゲーアラド通してそういうとこが自然と人集まるんだよね。
おまけにギルドにおけるルールみたいなのがないほうが個人的にはいい

74暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/01(月) 02:25:33 ID:OMVS89nA0
無法地帯みたいなのがいいのか

75暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/01(月) 04:18:32 ID:zh8XpxW60
飛躍しすぎ

76暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/01(月) 09:20:41 ID:gqIZkA6EO
このゲームでギルド内挨拶必須はやめて欲しいわ
持ちキャラみんな多いしcc多いから初inかなんてわからんし
人数が増えるほど挨拶だらけになるしな

ギルマスやってるけど唯一作ったルールは挨拶しなくてもいいよだな

77暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/01(月) 10:29:49 ID:UuEUHkZA0
その日初inかなんて本人で分かるだろ
どんだけコミュ障なんだよ。やだよぅ
中の人が常時数十人越え出したらいらないけどな。
人数少ないギルドで挨拶もしない所はダメだ。

78暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/01(月) 10:54:23 ID:M4o1zOSA0
あまし細かいルールはいらんけど
不正行為やクレクレ、多すぎる養殖依頼なんかは禁止っていうのだけはあったほうがいいよ
問題がある奴が入ってきたときに、即脱退させるのにやりやすい
普段言わないにしても、HPに一言あるだけで違う
挨拶も強要じゃなくて、できるだけしましょうくらいでいいんでない?

79暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/01(月) 15:44:06 ID:gqIZkA6EO
だいたい77みたいなやつが何で挨拶しないor返さないの?
とか言い出してギルドの空気悪くしていくんだわな
数十人になったらいらないとか曖昧な線引くからいかんのだよ

80暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/01(月) 15:54:09 ID:ijtfaiWg0
その時のログイン数見て挨拶するしないの判断ぐらいしろよ。
相手ぐらいそのぐらいの判断出来るしな。
これだから何年も画面しか見てないコミュ障は困る。

81暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/01(月) 16:00:06 ID:VSIfujfs0
ここ見てたらうちのギルドはいいギルドなんだと思ったよかった

82暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/01(月) 16:19:57 ID:i8bh0XnUO
はいはい 言い争いはやめな

とかいえる人いないとギルド終わってる

83暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/01(月) 16:23:01 ID:AnEmWj9I0
「ギルチャに参加したいけど怖くて話しかけられない」
↑にあてはまる自分なんですがどうすれば・・・

84暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/01(月) 16:37:21 ID:kIwj7qIs0
流れをぶったぎってご相談。
ギルマスがうざいんですが・・・
異界に行くときにギルマスに声をかけないと怒る。
ギルマスがいない時に4人で異界いく→途中でギルマスINする。
このパターンでも、「異界いってんの?自分(ry」と暴れる。
他のメンツは楽しい人達ばかりだから抜けたくはないんだけどなぁ。
別ギルド立ち上げてみんなで移ろうかって話も出たんだが
復讐嫌がらせが怖くてそれも消えた・・・何か対策ないですかね・・・

85暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/01(月) 16:45:31 ID:KQpBCA.6O
アラド内でできる復讐、嫌がらせなんてたかがしれてる。
即ギルド新設して移籍するべき

86暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/01(月) 16:46:58 ID:g1oI51IA0
>>84
嫌がらせに屈する程度の絆なら、いらないんじゃないか?
  ①ギルマスに直接言う。追い出されたらもう縁が切れてラッキー
  ②適当な理由を述べて抜ける。あとはゆっくり中身を移し変えてもいい
  ③キーボードを叩き割って窓から投げ捨てて実況つけてニコニコにでも流す

ジャイアンに叩かれる事なく付き合うには、
スネオのような毎日ゴマスリかのび太のように怯えて過ごすしかないぜよ?

87暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/01(月) 17:09:46 ID:cP9X5TOQ0
>>83
相手の顔見えないんだから気にしないで話しかけるんだ

88暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/01(月) 17:13:27 ID:kIwj7qIs0
>>85 >>86

早速のレスありがとうございます。
やっぱり抜けて新設します。復讐なんてどんとこい!!

89暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/01(月) 21:16:19 ID:7Jzow/7M0
復讐きたらきたで、ああ、そんなギルマスがいるところから抜けてよかったってなるし
来なかったら来なかったで、仲の良い面子と遊べることは変わらずに文句を言われないのでいいといいことづくめ
もし問題を極力避けたいのなら新ギルドのギルマスを架空の人物にしとけばいい(誰かが新キャラ作ってギルマスにして放置)
んで〜〜さん(架空のギルマス)に誘われたんでっていえばOK

90暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/01(月) 22:13:08 ID:5ykzpZvE0
俺はまずギルドに入らないとな…
悩めるみんながうらやましいぜ

91暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/02(火) 00:25:52 ID:QsRt6T.E0
ギルドってホント難しいよなぁ 人付き合いの上手い下手が露骨に出るし

92暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/02(火) 01:05:05 ID:cip7ha/c0
能力目的OKとかコインギルドとかなら交流も強要しないし、試しに入ってみればいいんでない
CGが流行ってる時は無料枠を転々としてたが色々な人がいて面白かったな

93暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/02(火) 05:26:37 ID:uGmZBn920
ギルドの悩みがある人間ほど幸せなもんはない
今週は店長が入院していてそれに関連して休みなんだ
俺は朝5時出勤が基本だからこんな時間に起きる
だが朝5時からアラド起動して何をしてると思う。
後ろでアニメを見て固定メンバースレとギルドスレを無駄に覗いて見るだけで
気がついたらセリア部屋から一切でないで翌日の5時
睡眠も無気力感で眠れないから取ってない
ギルドに入れば少しは気がまぎれるんだろう 知り合いがいれば少しは話ができるんだろう
悩むこともあるかもしれない でもそれは人と関わって初めてできる悩み
その悩みすらできない俺はある意味不幸なのかもしれない
自分から手を伸ばそうとしない人間の末路だ

94暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/02(火) 09:37:31 ID:eCWzxN0w0
人の庭は良く見えるもんだよ
知り合いの女の子が、ギルドで直結にストーカーされ
電話攻撃、メール攻撃、住んでいる近所まで押しかけられたりしたのに
ギルマスは皆で仲良く〜とか日和見ってて可愛そうだった
ネトゲやってる女性プレイヤーは、多かれ少なかれこういう悩みはあるみたいだ
関わる悩み、関わらない悩み、どっちが幸せなんて計れるものではないだろう

95暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/02(火) 14:21:49 ID:jbf0oTqw0
さすがにそこまでいってたらギルマスでも無理だろ 警察に行ってもらうしかない
せいぜいギルマスの仕事はゲーム内ササに対して対応するくらいだよ
メルアド等交換は自己責任でって言っとくくらい

9694:2010/11/02(火) 15:02:02 ID:Nff5C9LI0
いや別にギルマスにストーカー行為を阻止させろとかいうんじゃなくて、
そこまでしたストーカーとも、皆で仲良くしろ、とかはないだろってこと
効き目のあるなしは別にして、忠告するとか追放するとかすればいいのにしないから、
余計に奴が調子にのってた部分もあった
そいつ何人も色んな女の子に粘着してて、でも何も対処されずにいて、
最終的にストーカーになったんよ

自分が今いるギルドは、ギルマスが問題おこす人間は即刻追放するから
そういう問題はないし、居心地がいいから女性ギルメンの定着率はいいよ

97暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/02(火) 16:05:20 ID:cP9X5TOQ0
前から聞いてみたかったんだけど、スカイプって一度おkしてしまったら
相手の声が生理的に絶えられないほど気色悪くても後戻り出来ないよな?
自分の声が相手にとってきもい声って可能性もあるが。

いつも固定PT組んでる仲良いメンバーとかギルドの仲間とかから
スカイプ誘われて導入してみてそんなだったらアンタラどうしちゃうわけ?
「らいつべの配信見てみたら声がきも過ぎて速攻閉じた」とかいうレスをちょくちょく見るので気になった。
そこら辺どうなのか是非伺いたい。

98暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/02(火) 16:08:26 ID:uld96j8.0
聞く阿呆に言う阿呆
お似合いじゃないのか?と思う俺はズレてるんだろうな

合う合わないはあるだろうけど
直結以外は男だろうと女だろうとどうでもいいんじゃね?

99暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/02(火) 16:20:45 ID:p.VQsIPE0
スカイプの嫌な所
誘われて断ると悪者みたいになる所

100暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/02(火) 16:28:26 ID:MsjUYg560
スカイプだのオフ会だのでそういうのやらないギルメンが疎外感感じて
抜けていったの過去に見てきたからギルマスの自分は何を言われようと絶対に入れない。

101暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/02(火) 16:42:03 ID:jD267KE60
>>97 話してるとその声に慣れる これ人間の怖いところね

スカイプで話してると自分の年齢とかそういうの無しで話が合う人が出てくる
そういうのは結構長い付き合いになったりリアルでちょくちょく会うような仲になったりする
昔学生だった頃に派閥というかそういうグループ分けがあったと思うけど
普通に話もしたりするけどあまりなぁって言う感じも出てくる
チャットと実際しゃべるのは結構違うから相手の雰囲気も受け取りやすい
疎外感を感じさせないって言うけど皆平等ってほとんど不可能だと思ってる
どうしても人数多くなったりしてくればグループはでてくる
スカイプもチャットも好きだけどどっちも悪いところあるし良いところもある
本当に五分五分ってところ

102暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/02(火) 18:14:08 ID:bahwxZo.O
>>97
相手の声がキモすぎて最終的にはログインしなくなったよ。
実家だから〜とか適当に理由作ってスカイプ回避

チャット無しギルドで黙々狩り

飽きてログインしなくなるってなりました

103暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/02(火) 23:20:03 ID:zQutTUUw0
電話かかってきたからミュートしますとか、
他通話きたから切るとか適当言っときゃ良いんじゃない?
スカイプとか適当に使う物

俺はイライラする話とかになったら、黙ってミュートしてるし
気分が乗らない時は通話にも出てない
通話したくない時でもスカイプ強制参加みたいなギルドならご愁傷様だけど

104暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/03(水) 18:40:09 ID:dpIjX.B20
ネットで知り合った相手に住所やら電話番号やら教えるとかどうかしてる
数年一緒にやってるとかならまだしも

105暫定的にトレスレの制限を4時間にします:2010/11/03(水) 18:55:03 ID:cP9X5TOQ0
数ヶ月チャットで毎晩くだらない話で盛り上がって
その後一緒に待ち合わせて数回飲みに行って意気投合してから
色々遊びに行ったりってのはあったな

106アラド名無しさん:2010/11/03(水) 20:38:40 ID:czov6RTQ0
俺フツーにアラドで知り合った女の子と漫喫で遊んだわ

107アラド名無しさん:2010/11/03(水) 20:43:30 ID:OMVS89nA0
本スレ見てるとギルドの女の子にウキウキしながら新幹線で会いに行って
ブスでしたってトイレから報告して落ち込んで帰ってくる奴もいるし
まあ会う会わないは人それぞれ自由だし別にいいんじゃねw

108アラド名無しさん:2010/11/04(木) 19:07:16 ID:.OMPkzAE0
LV60になって興味本位でギルド立ち上げたものの
支給コインなのであまり何回も高レベルダンジョンに通えず
経験値が溜まらずコインがもらえないので
解散してコインギルド入ろうと思ったが
作ったギルド抜けれなくて詰んだ
どうみても情弱です本当にありがとうございました

109アラド名無しさん:2010/11/04(木) 19:18:30 ID:OMVS89nA0
①捨てキャラ入れてをサブマスにする
②ギルマスを譲る
③コインを集めに行く

110アラド名無しさん:2010/11/04(木) 19:18:47 ID:jQ4WMjUk0
捨て垢作ってそいつギルマスにして抜ければおk
2PC無理なら知り合いに手伝ってもらうとか

111アラド名無しさん:2010/11/04(木) 19:29:26 ID:.OMPkzAE0
なんか巷で複数垢使ってたひとがBANされてるらしいから怖いです・・・
詳しくは誤BANスレ参照
知り合いの人も巻き添えにしたくないし
ネクソン曰くギルドは一時停止らしいから信じて待ってみるお・・・

112アラド名無しさん:2010/11/05(金) 01:39:15 ID:4rIuIp0k0
捨てメルアドとかで作ればいいかと
たいがい複数垢で規約違反行為をする垢作っておいてその垢とトレードしたためにやられたとかだと思いますが

113アラド名無しさん:2010/11/05(金) 03:23:02 ID:4RN5AqDQ0
ネクソ垢+ハンゲ垢なら問題あるまい

114アラド名無しさん:2010/11/05(金) 18:47:34 ID:Rg8hXOXo0
ギルドのやつに
勝手に詐欺師扱いされたぜ・・・
最近のギルドはこんなやつ多いのかねぇ
俺が気に入らないならGマスに言って追放してもらえばいいのに

115アラド名無しさん:2010/11/06(土) 15:47:27 ID:NB/N3ptI0
ギルド解散して他のギルドすぐに入るつもりだったんだが解散方法がない。
捨てキャラ削除も不可、ギルドHPでもない。
誰か解散方法しらないか・・・。

116アラド名無しさん:2010/11/06(土) 16:32:36 ID:1EPtwIOM0
依頼スレで500kくらいで手伝ってくれる
マスター委任→追放してもらえばいい

117アラド名無しさん:2010/11/06(土) 16:56:31 ID:OMVS89nA0
ちょっと↑ぐらい見ろよ

118アラド名無しさん:2010/11/06(土) 17:16:50 ID:NB/N3ptI0
>>117
悪いな兄ちゃん
解散方法(ギルド自体を潰す方法)探してたんだ。
追放も3日普通にかかっちゃうみたいだ。
普通に抜けることにします。
>>117 >>116迷惑かけてごめんね。

119アラド名無しさん:2010/11/07(日) 01:33:57 ID:s8dFxwk6O
CGやってるんだけど
システム分かって無い人が多過ぎて文句ばっか言われる

『なんで蹴られてるの?』
『なんで1週間入ってないとコインくれないのks』
『いまいるぎるどぬけてまでかにゅうしようとしたのに
なんでいれてくれないの?』
『早く経験値貯めろ!』

もう何がなんだか…
今の終わっても次続けるつもりだったけどもう辞めるわ
よっぽど働きアリでいた方が楽だわ

120アラド名無しさん:2010/11/07(日) 02:07:53 ID:K.4yqzp60
まあ主にコイン課金できない人が集まるからね
つまり課金もまともにできない人が多いということだ

121アラド名無しさん:2010/11/07(日) 09:21:54 ID:GU.7HI6I0
コイン買うくらいなら他のもの買いますし…

122アラド名無しさん:2010/11/07(日) 10:18:02 ID:jQ4WMjUk0
自分もCG運営してるけど
CGをちゃんと運営していきたいならその程度の文句はスルーできたほうがいいよ
放置期間過ぎてる人蹴ってちゃんと管理してても何で蹴ったとか詐欺呼ばわりだとか結構いわれるから
CGは減ってきてるし文句言う人はそんなに多くないからできれば今後もCGは継続してやる人がいるといい
新規でコインないとか厳しいしね

123アラド名無しさん:2010/11/07(日) 10:45:30 ID:WYt/8zQA0
有料枠募集前や募集終了後すぐの時に「なんであげないの経験値たまってるよ」
とかは日常茶飯事だろう 無料枠の意味わかってない奴多い

124アラド名無しさん:2010/11/07(日) 10:53:43 ID:y4VzHguc0
HPに簡単にCGのあらましを書いておいて、
加入時にHP見ておいてくださいってやれば大分楽になるんじゃないだろうか

125アラド名無しさん:2010/11/07(日) 17:21:46 ID:i8bh0XnUO
新参地雷がホームページとか言って伝わる訳がない

126アラド名無しさん:2010/11/07(日) 18:07:12 ID:/p9ZQLCo0
セミコロン押してギルドカフェ押せ
じゃだめなん?

127アラド名無しさん:2010/11/07(日) 21:03:33 ID:uL1Q9N8k0
はっきりいってその手のは諦めた方がいいな
そういう輩にいちいち教えてあげる必要はなし
労力がもったいないしな
まあそのかわり変な粘着されたりするリスクを負うがね
開き直ってやれるぐらいの人でないと運営は難しいかと

128アラド名無しさん:2010/11/08(月) 08:40:08 ID:gT6VDxB20
そうかね
前CG入ったときに、レベルあがったのに配布が遅いっていって文句言ってる奴が居て
詐欺じゃないのかとかギルチャで騒いでたけど
他の人間皆で、CGのしくみ(加入後何日かは配布されないとか、
後で加入した人全員に配布されるようにしないといけないとか)
説明したら納得したよ
最後には詐欺扱いしてすまなかったって謝ってた
話しても納得しない奴は居るだろうけど、最初からあきらめてたら何も始まらないし
トラブル増やすだけじゃん

129アラド名無しさん:2010/11/08(月) 12:12:56 ID:3F0zs/VoO
CG入ると平均的なアラドユーザーの質(人間性、知性)が解って愕然とするな
調べない、クレクレ養殖おね^^はデフォとして、○mくれないと晒す等の脅しや自分の無知を棚にあげての詐欺よわばり
Gチャで職差別助長、職叩き、横槍自慢厨、横槍自己満アドパイザー

一日経たずGチャ切り余裕でした

130アラド名無しさん:2010/11/08(月) 12:17:18 ID:Zn.0lpPo0
先代からギルマスを引き継ぎ2年半それなりに頑張ってきたが
最近はIN率が乏しくて寂しい日が続く、社会人も何人か居てリアが忙しくなってきてる模様

自分含めて同じ人のサブキャラ加入とか気にせず許可してて4割くらい誰かのサブって状態ではあるけど
250人以上いて平日の夜のIN人数最高8人とか流石に寂しい気がしてならなくなってきた
残りのギルメンは1年以上前に加入したものの飽きてやめたのか、別キャラでもやり続けて放置してるかで
全然INしてこない人ばかり
一時期はギルメン募集する為にそういう放置または捨てられたキャラは全員蹴るっていうのも考えたけど
もしかしたら戻ってくるかもしれないという淡い希望がよぎり中々踏み込めない;;
ギルド内、ギルド外イベントとかも多少考えたりするけど微妙なのばかり
メガホン募集で入ってきた人の大半はギルドチャットが余り盛んじゃない(会話自体は弾む時は弾む・・普通か;;)のと
加入人数の割りにIN人数が少なすぎるのが原因なのか半月〜1ヶ月で無言脱退してしまう

昔みたいに活気あるギルドに復活させたくて今も悩んでいる

愚痴&悩み、そして長文失礼しました。

131アラド名無しさん:2010/11/08(月) 13:01:31 ID:4ff/6XCo0
うちは基本的に他の場所やアラド内でギルマスと交流があって
ギルマスが誘った人しか入らない性質上こういう苦労考えたこともなかった
女性もいますねっていうかギルマスが女性ですし

ルールは
①何かを強制したりクレクレはダメ
②もしも人を誘うならしっかり責任持つ(但し他人を誘えるのはギルマスが直接誘った人のみ)
って位のルールですね

スカイプも大体のメンバーが相互で知ってるけど
ボイチャは初めて異界行く人がいるときくらいしか使ってないなぁ
あとは身内決闘などで繋ぐことはあるが基本使わない

132アラド名無しさん:2010/11/08(月) 13:30:19 ID:MP0EvSGg0
募集スレに「社会人なので挨拶等は問題無く出来ます」と書いていて
加入すると挨拶しなくなる奴の多い事・・・(笑)

133アラド名無しさん:2010/11/08(月) 13:44:53 ID:xmbynzOM0
放置してるんだよ
ダンジョン内で

134アラド名無しさん:2010/11/08(月) 14:04:14 ID:z2ayIX9.0
その手のは○○さんが××chに接続しましたって時から見ててもずっと無言

135アラド名無しさん:2010/11/08(月) 15:47:32 ID:Tbf.Bh62O
いっつも放置してて何度か挨拶しても無反応が続けばしなくてもいいかなって思うわ
挨拶した側からしたら例え放置でも挨拶しないのは放置してる奴な訳だし

そんな俺ギルド向いてない

136アラド名無しさん:2010/11/08(月) 19:33:47 ID:xwXIoGN20
というより挨拶しても無視されるギルドばっかり
募集スレで挨拶必須とかいうギルドに入っても加入した当初は挨拶返してくれたが
3日ぐらい立つと挨拶しても無視されるようになった
インする、落ちる時に挨拶しても無視、誰かがインした際挨拶しても無視とか
書いていることとやっていることが違うだろっていう・・

137アラド名無しさん:2010/11/08(月) 19:54:19 ID:cP9X5TOQ0
そういう所ってギルマスは挨拶しててもギルメンは挨拶しないんだよ。
このゲーム自体がコミュ障多すぎるからもう諦めてる。

138アラド名無しさん:2010/11/08(月) 21:14:48 ID:meeRDO7UO
うちのギルド良いぜ…
使わない物があったらギルチャで誰か要らないか、と言ってくれるし
低レベの手伝いもしてくれる…

139アラド名無しさん:2010/11/08(月) 21:34:18 ID:OMVS89nA0
甘ったれを増やさないでもらいたい

140アラド名無しさん:2010/11/08(月) 23:37:29 ID:gKrWvrso0
低レベルの手伝いとか地雷の量産だからやめれ
うちのギルドでダンジョンの手伝いなんか募集したら
野良で組めるようなとこだと相当暇じゃないかぎり断るほうが多いし
付いていくとしても同じ程度のレベルのキャラでいくから
高レベルで養殖するみたいなことはしないようにしてる

141アラド名無しさん:2010/11/08(月) 23:54:29 ID:amL7tyj20
優しさと甘やかしを勘違いしてる奴がいるな。
影とか王のK出しや覚醒ぐらいは手伝ったけど、野良で揉まれない奴なんて
甘ったれて「○○連れてって」→連れてかないと拗ねる→さらに悪化で脱退
手に取るように分かるぜ。

142アラド名無しさん:2010/11/09(火) 02:57:08 ID:uigsTnEc0
ギルメンと大喧嘩した
悪い奴じゃ無いんだがどうも微妙に馬が合わないのか喧嘩ばっかりだ
他の人とは仲良いんだがどうするべきか本当に悩む

143アラド名無しさん:2010/11/09(火) 03:41:20 ID:Tuyu7iqI0
ネットゲームって本当使い捨ての関係が主だよな
1度でも喧嘩したらそれで終わり、二度と口を聞かない
どうせ匿名なんだからって事で謝りもせずに終わる関係が多い
気楽ではあるけど寂しいな

144アラド名無しさん:2010/11/09(火) 03:46:19 ID:laaMIbWI0
アラドサービス開始からずっとやってて、知り合った奴とギルドを立ち上げて3年目。
地道に新規ギルメンを増やしてきた、けどギルマスって本当地味にしんどい。
浮気っていってしまえば浮気だけど、新キャラ作ってどっかのギルドにもぐりこんだりして
息抜きをしてる。
けどやっぱり、自分のギルドが一番なんだよなぁ、、、ってなる。
クセの強いやつもいてイライラすることも多々あるけど。
何が悩みって、ギルメンがいるから、アラドにINしたらそこに友達がいるからってアラドやめれないのが悩み。

145アラド名無しさん:2010/11/09(火) 12:55:09 ID:2lzJmeEY0
加入時は「社会人なので挨拶等はバッチリ出来ます」とか言っていても
数日すると無言BOTになってしまうのはなぜですか?

146アラド名無しさん:2010/11/09(火) 12:59:07 ID:AoyJPIRY0
よっぽどギルドの雰囲気が悪いんじゃないの。

147アラド名無しさん:2010/11/09(火) 13:31:18 ID:2lzJmeEY0
挨拶してきた新しめのギルメンに挨拶を返さないギルメンが糞なのはもちろんだが
人数が少ないギルドでギルドPTしている所だと異界や塔に行っていると
必死で気付かない時あるんだよな。
自分から積極的にどこかに行かないか?とか誘いがあったら乗るとか出来ないなら
コインギルドにでも所属してた方がいいんじゃねーのって思うぜ。
どんな奴かもよくわからん奴にはそりゃその内挨拶だってしなくなっちゃうだろうさ。
ちと構ってちゃん過ぎるよ。>>136とか。

148アラド名無しさん:2010/11/09(火) 13:37:36 ID:AoyJPIRY0
>>145では皮肉な質問形式をとっておいて、結局言いたいのはそれ?
愚痴スレにでも書いた方が適切なんじゃないの。

149アラド名無しさん:2010/11/09(火) 14:44:31 ID:Q82Qhvpw0
自分はPT組んでると、チャットタブがPT欄になってギルチャとかみえなくなるから
挨拶があっても反応できないことが多い。一人のときはわかるから返してるけどね

150アラド名無しさん:2010/11/09(火) 16:14:29 ID:DN1ne2eg0
一般+ パーティ+ ギルド+ メンバー+ ささやき+ システム+
        .↑クリック

□ 一般
□ パーティ
□ ギルド ←チェック入れる
□ メンバー
□ ささやき
システム|>

151アラド名無しさん:2010/11/09(火) 16:18:48 ID:AoyJPIRY0
パーティ中はギルドチャットなんか見たくねえ、ってことだろ。

152アラド名無しさん:2010/11/09(火) 16:22:50 ID:DN1ne2eg0
そうか…(´・ω:;.:...

153アラド名無しさん:2010/11/09(火) 17:24:40 ID:Q82Qhvpw0
>>150
これチェック入ってるとタブが切り替わったままになるってことなのかな?
自分でもいつそれやったか覚えてないし、みたくねえってわけじゃないんだけどなー

154アラド名無しさん:2010/11/09(火) 17:38:33 ID:C2P9FYVY0
>>151
それはもう人間的にダメすぎだな

>>153
チェックが入ってるのが表示される。
ただ、PTチャットで発言するとPTチャットに切り替わる

PTチャットのタブでギルチャのチェックを外してあると表示されないという意味

155アラド名無しさん:2010/11/09(火) 18:41:55 ID:IRkx0w4I0
うちのギルマスが自己中過ぎて困る・・・
ずっと異界は放置しててSI来るからってんで行き始めようと思ったらしく、最近ギルドPTをやり始めたんだがこれがひどい。

基本的に自分の行きたいランクorKにしか行かない。
職業的に出きることでも、やったことが無かったり出来ない事は絶対に他人任せ。
注意しても出来ないとかだるいとか言って聞く耳を持たない。
自分以外は地雷だと思っている。
すぐ愚痴る。
ささで愚痴る。
メッセで愚痴る。
最終的にはキレたのかギルチャで遠まわしに嫌味を言う。

それでも新規の人とかもいるんでギルチャで頑張ってたんだが・・・
先日異界にいった際俺がキャラチェンしたいと言ったらスルーされてD突入。
まぁ見逃したのかな・・・と自分を納得させてボス後に町に戻ってくれと言ったら町に戻るともう一度を交互に点灯させて結局そのままD突入。
さすがにキレて1部屋目で死放置。まぁ、これはさすがに大人げなかったと後で反省したけど・・・
書き出したらキリがないくらいあるんだけど、もう俺には彼とやっていく自信がなくなったわ・・・

156アラド名無しさん:2010/11/09(火) 19:02:18 ID:WaEmniyc0
人数も減ってきて基本副マスと優秀の自分二人で回してるけど少数精鋭の方がやっぱり快適
ホントに関わりもちたい人とは適当に友録して気が向けば話したりその面子で遊ぶ
ギルドだと結局利害が一致しないと面倒だしネトゲでストレスためる必要も無いと思うなぁ
愚痴だとか揉め事で解散したギルド知ってるけど社会人集めないと結構きつい気がする

157アラド名無しさん:2010/11/09(火) 21:14:54 ID:7z/wmpa.0
愚痴スレよりもひどい
糞スレだな

158アラド名無しさん:2010/11/09(火) 22:01:48 ID:8Hd.mZYw0
新しく入った人にはかまってあげるべきだと思う

人数多いギルドなら仕方ないのかもしれないけど、少人数ならそうしてあげるべきじゃないのかな
俺の前いたところはマスターがよく気を使っていて、すごい助かった
でも俺の嫌いな顔文字の「^q^」が流行ったから抜けたんだけどね

159アラド名無しさん:2010/11/09(火) 23:33:33 ID:i4z0p6Co0
ギルドで
これだからオタクは…w
みたいなログが流れてた
オンゲやってる時点で一般人に言わせればオタクやろ
ってつっこみたかったがROM専なのでやめた。

書いてから思ったこれ愚痴スレに書けばよかったと・・・

160アラド名無しさん:2010/11/10(水) 01:13:20 ID:5XeOJVDEO
因みに+おさなくても右クリックでできるよ

161アラド名無しさん:2010/11/10(水) 07:36:57 ID:/eGsbLcU0
某ギルドのマスターです
ログイン時間が最近落ちてメンバーの方
がどう思ってるのか・・このスレで感じ
とれました
SIきたらがんばろうと思っていましたが
今日からがんばろうと思いましたまる

162アラド名無しさん:2010/11/10(水) 08:34:45 ID:3F/7zBhQ0
ギルマスがリアル多忙のとき無理しなくても、副マスがしっかりしていれば大丈夫
むしろギルマスはどっかりしてて、絞めるときだけしめて
副が頑張ってる方がうまくいく気がする

163アラド名無しさん:2010/11/10(水) 10:21:56 ID:AoyJPIRY0
ギルマスはちょい抜けてていじられキャラ
副官がしっかり者
も結構安定する、他のゲームでの経験上は。アラドは知らん。

164アラド名無しさん:2010/11/10(水) 14:09:59 ID:vKJNdESs0
グラディウスギブアップしたのか

165アラド名無しさん:2010/11/10(水) 14:10:40 ID:vKJNdESs0
>>164
ごめ、書き込むスレ間違えた。

166アラド名無しさん:2010/11/11(木) 12:04:44 ID:99F29Tmg0
ゲームだけじゃなくて実際の組織でもそんなもんだよな
嫌われ役はトップより二番手が引き受けた方が組織としては安定する。
理屈じゃわかってても怒られるとどうしても苦手意識沸くからね。
トップが下から嫌われると組織全体がギクシャクしだす。
学校だと校長が優しくて教頭がガミガミ口うるさいのは多分その為。
厳しい教頭は実際はすげー生徒想いな事が多い。
三国志の劉備と孔明なんかが良い例かもしれん。

167アラド名無しさん:2010/11/11(木) 12:38:08 ID:g1oI51IA0
前提として、劉備がカリスマがあって慕われてないとダメだよな。
学校の校長だと「あ、偉い人だ」っていう思い込みはあるが、ギルマスはどうか・・・

そういう意味では、ゲームではぐいぐい引っ張っていく曹操タイプでもいいんじゃないかと思うな。

168アラド名無しさん:2010/11/11(木) 13:39:23 ID:99F29Tmg0
ああ、端折ったけど組織の形には色々あって劉備型はその良い一タイプって事。
俺の中だと三国志の曹操型、劉備型、孫権(正確には孫家)型の三タイプが好きで
曹操型は一般的に非常に難しいと思ってる。

・曹操型
俗に言う英雄が引っ張るタイプ。アレクサンダーや織田信長もこれかと。
トップの人がカリスマやら人間性魅力や能力なんかで兎に角組織をぐいぐい引っ張ってく。
終始一貫してるんでその人の能力しだいでどこまでも伸びるし爆発力がある。
欠点はそれだけの能力がある人は滅多にいない事とそのトップが引退すると
組織がガタガタになる恐れがある事。長期的に見ると安定しない。

・劉備型
組織を維持する上では規律を守る為、注意をする人や嫌われ役になる人が必要な事がある。
この型はトップに皆から好かれる人間的魅力にあふれる人を置き、
嫌われ役や実務は二番手などが引き受けて負担を分散させている。
蜀の孔明、あと恐らく新撰組の土方歳三が二番手役として自分は大好き。
良い点は曹操型に比べてハードルが低い、組織がアットホームになるので居心地が良いなどがある。
特に後者が魅力的で学校や部活動などでこのタイプが選ばれる理由はその為だと思われる。
代替わりによる組織の維持はその仕組みに気づいていて次代に魅力的な人を用意出来るかどうかが重要。
理解していれば比較的難しくはない。が、先代が魅力的過ぎると大変。

・孫家型
トップや二番手の能力以上に組織内の役割分担を明確にし、システム化したタイプ。
現代だと軍隊や官僚がこの型だと思われる。
良い点は安定性。それぞれが自分の役割を理解していれば組織として非常に安定して様々な事に取り組める。
必要とされる能力も高い人にはそれだけの役職、役割を与えればいいし能力が低目な人なら
複数人で負担を分散させたりととてもフレキシブルなのでシステムさえ出来ていればハードルも低い。
欠点は爆発力が無い事や特徴が無くなるので面白味に欠ける点。
長期的に安定した組織を維持する型として恐らくダントツなタイプ。


先に断っておくと三国志の知識は横山漫画程度なんで詳しい人、違ってたらすんません。
ゲーム内だと居心地が良いって事で劉備型がいいんじゃないかね。
曹操型はゲームなんかやってないで日本の現状をなんとかしてください。マジで。

169アラド名無しさん:2010/11/11(木) 15:19:38 ID:KWxCSQFA0
ゲーム内とリアルが同じだとはおもわないほうがいい

170アラド名無しさん:2010/11/11(木) 17:01:11 ID:g1oI51IA0
そうだねえ、ゲームだと組織だてるのは無理だね。
まず理由として、本当の意味で一番下っ端というのが居ない。
使うか使われるかじゃなくて、養うか養われるかだ。

上司と部下じゃなく、せめて親と子さね。

171アラド名無しさん:2010/11/11(木) 17:06:49 ID:g1oI51IA0
追記
実際問題として、ギルマスが慕われるには何かしら理由があるよね。
アラドでやるなら劉備タイプは一番難しいと言えるような。
・システム的にギルマスに従うほどのメリットが無い
・厳しい場合のデメリットはすぐ感じるから、よほどのフォローがないと無言or脱退コース
・「カリスマ?しらねぇな。ば〜っかじゃねえーの?」って人が多い。

そもそも組織行動は、対抗する相手や目標、共通目的がないと成り立たないしね。
ギルド同士での抗戦なんかもない以上、仲良しこよしの集まりより上は見込めないと思う。

172アラド名無しさん:2010/11/11(木) 21:36:58 ID:0stAzEWg0
うちのギルドは普通型
全員パッとしないけどなんとなく上手く回ってる

173アラド名無しさん:2010/11/12(金) 17:53:21 ID:yq8woMNE0
ピラミッド型の組織と考えるんじゃなくて、同心円型のコミュニティと捉えてみよう

中心がギルドマスタ
円の中心近くのエリア:古参や実力者やムードメーカー
円の外縁近くのエリア:新規やROM専

中心側エリアの人材の質でコミュニティの毛色が決まるんじゃないかと思う
ギルドマスタの求心力が直接作用するのもこのエリア
外縁側エリアの人材は、中心側エリアの動向で円の外にいくか内に残るか判断していく

174アラド名無しさん:2010/11/13(土) 12:20:52 ID:4r2W3peg0
最近、ギルドを立ち上げてて呼びかけとか勧誘とかしてるんですけどメンバーが中々増えないのが悩み。
まったりさん中心に、ガツガツ効率を余り求めすぎずにのほほんとしたギルドを作っていきたいののですが、時代の流れ的に難しいのかなあ。
コインギルドとかステアップギルドとか、やっぱり其方の方に付く人が大半なんですかね。
仲良くお喋りしたり、一緒にお茶(お酒)飲んで笑ったり、大変なクエストを手伝いあったり。
ゲームなのだからもっと気軽に楽しみたいですが、こういう人も少数なんだろうなあ…。

175アラド名無しさん:2010/11/13(土) 13:09:37 ID:Z3WNcaD.0
そう言う人も多いと思うけど、なかなかきっかけがね。

176アラド名無しさん:2010/11/13(土) 13:49:35 ID:9c.SMHOE0
コインギルド行っちゃう奴
これは即死だらけの糞ゲーで4人必須にも関わらず地雷大杉で
地雷の巻き添えで毎日支給コインだけで足りないぐらい死ぬから仕方ない。
バーニングとか異界地雷量産で迷惑でしかないからやめていただきたい。

無言ステギルド行く奴
コミュ障引きこもりでリアルでも人と接してないお察しな奴なんだろう。
PTでもよろおつピピッ

似たようなコンセプトのギルドがたくさん有り杉なんだよな。
過疎過疎言ってないで合併しちまえばいいのに。
自分がトップじゃないと嫌ってか。

177アラド名無しさん:2010/11/13(土) 14:10:50 ID:Z3WNcaD.0
コインギルドも集まる人やマスターの方針次第でゆるーく連帯できて悪くないよ。
変なのが集まるとご愁傷様だけどね。

178アラド名無しさん:2010/11/13(土) 16:10:26 ID:u1joDUPgO
>>174
俺も相方ともうすぐまったり雰囲気ギルド立ち上げようと思ってるムラァ
でも集まらなかったら集まらなかったらでいいよな、って話してる。
そんなポコポコ見つかったら誰も苦労しないしね…

お互い楽しいギルド作れたらいいね!!

179アラド名無しさん:2010/11/13(土) 16:11:41 ID:OMVS89nA0
そうやって次から次へとボコボコ立てるからどこも過疎なんだよ

180アラド名無しさん:2010/11/13(土) 16:59:18 ID:u1joDUPgO
>>179
すまん
でも相方と一緒にやっていきたいし、自分たちで気の合う人見つけたいからさー…
あったかく見守ってくれ。

181アラド名無しさん:2010/11/13(土) 17:04:07 ID:OBcTRdVc0
じゃあそんな貴方にエレちゃんからの嬉しいお知らせ
DnF覚醒で、少人数だとその分ギルド経験値が多く入るようになりました
少数精鋭ギルドとかできちゃいます、おめでとう

182アラド名無しさん:2010/11/14(日) 00:35:51 ID:z3DGjtXg0
誘う人がある程度上手くてある程度装備揃ってないとちゃんとしたギルメン来ないし友達もできないこれはガチ
まったりとかいいつつ壷マントにクエ品だとそのうちマゾゲーになってアレな流れになる

183アラド名無しさん:2010/11/14(日) 01:33:55 ID:OMVS89nA0
結局
①いつも会話があり
②でも同じ奴がいつもいるのは気持ち悪いから嫌で
③自分から狩りに誘うのは嫌だから声をかけてくれる所が良くて
④メカランサモ学者はお断りでソウル喧嘩クルセみたいなのがいるさくさくな所を求めていて
⑤自分が望んだ時にPTに入れるようなギルドが理想

ってんだろ?アホか

184アラド名無しさん:2010/11/14(日) 04:24:21 ID:cip7ha/c0
メガホンで誘った人はあっという間に脱退していくけど
PTで一緒になってある程度話して誘った人は居残ってくれてる。過疎ってきてギルチャがなくなってきてても。
申し訳ない気持ちでいっぱいだけど、どうすればいいのかわからない。助けて

―とあるlv10村ギルドの副ギル―

185アラド名無しさん:2010/11/14(日) 08:41:45 ID:eiRB7NSU0
ギルドが君たちのために、何ができるかを尋ねてはなりません。
君たちがギルドのために、何ができるかを考えてください。

キリッ

つーか受身だとダメかと。現実世界と一緒で。

186アラド名無しさん:2010/11/14(日) 12:22:21 ID:E74p0SrI0
前に居たギルド辞めて一人で始めたソロギルド。
Lv7→Lv8で1年半かかったよ。

ギルドカンストまで、アラドが在るかどうか疑問。

187アラド名無しさん:2010/11/14(日) 13:05:10 ID:Z3WNcaD.0
カンストさせたいだけなら、コインギルド立ち上げて1から作って、最後に全員追放すれば
いいんじゃない?

188きつね★:2010/11/16(火) 13:52:51 ID:???0
調整age失礼します。

189アラド名無しさん:2010/11/16(火) 15:33:12 ID:kq6LLZ720
>>183
その理論なら④のメカ学者は養殖最高クラスだから異界ギルド以外は歓迎されそう。
いじられ役にもなってくれそうだしね

190アラド名無しさん:2010/11/19(金) 22:19:06 ID:4/NvOEBQO
最近ギルドのレベルが上がりにくいから誰か誘おうとしても今まで誘ってきた人はノリの良い人を誘ってるから…
つまり、どうすればノリの良い人に会える?

191アラド名無しさん:2010/11/19(金) 22:34:12 ID:OMVS89nA0
決闘で深夜にチーム戦か野良PTかだけど大抵みんなギルド入ってたな。
サブでいいから空いてるキャラいたら入れてって言う度胸があれば
そこから糸口をつかんでナンパ出来るんだろうけど俺には無理。
あるいは友録して何度も一緒して仲良くなって口説くとか。
先に逆ナンされる場合もあるが。

192アラド名無しさん:2010/11/19(金) 22:56:13 ID:4/NvOEBQO
>>191
ふむふむ…少し参考にします
自分は副ギルド長だから結構気軽に誘うつもり…w

193アラド名無しさん:2010/11/20(土) 12:33:26 ID:yq8woMNE0
連やってるPTに参加して、誰かと話が弾んだら「また誘っていいですか?」ってな方向で友録
それから何回か付き合ってみてイケそうだったら「ところでウチのギルド来ない?」

相手が既にギルドに入ってても、どうにも雰囲気合わないとか過疎ってるとかで移籍考えてる人は稀によくいる
「そのギルドてどんなかんじ?」みたいに探り入れてみて、不満を持ってそうだったら引き抜いちゃうって感じ

194アラド名無しさん:2010/11/22(月) 10:22:55 ID:xMJsiHcIO
俺の入るギルドが必ず過疎る
ある程度仲良くなって異界とか行ってもやっぱり過疎る

別ゲーでもそうだったしどうなってんの
俺きらわれてんの?

195アラド名無しさん:2010/11/22(月) 10:47:41 ID:SwRLDXxE0
そうなんじゃないの

196アラド名無しさん:2010/11/22(月) 10:54:54 ID:AoyJPIRY0
嫌いとかじゃないんだけど生理的に無理

197アラド名無しさん:2010/11/22(月) 11:55:22 ID:xJ4UF1dk0
ギルドに凄くうざいのがいる。
装備のいい人にだけ声をかけ、スカイプでコミュニティを作り
固定PT化してそれ以外の人たちは完全無視。
ギルチャもどんどん過疎っていく一方。
ギルマスに言っても「はっきりした証拠が無いし・・・」
こういうのがいると誰か勧誘してきてもすぐ出てっちゃうか
そいつの仲間に引き込まれちゃうんだよな。

198アラド名無しさん:2010/11/22(月) 14:52:37 ID:OBcTRdVc0
装備の良い人、誘われてる人側に一度相談してみては?
その人達がギルドの事を考えている、良識のある人ならしっかり対応してくれるだろうし、
その固定に満足しているなら、仕方ないっちゃあ仕方ない
彼等にとっては、ギルドがどうこうではなく、偶然そのギルドで出会った良い固定メンバー って認識になってしまっているだろうから

199アラド名無しさん:2010/11/23(火) 15:17:02 ID:IxmexSXsO
ギルマスさん、まともに管理出来ないのに無駄にギルメン勧誘するのやめて下さい。
人多くなってきてもチャットはギルマスと痛いぶりっこ女の気持ち悪い会話で埋め尽くされてもううんざり。

200アラド名無しさん:2010/11/23(火) 15:17:48 ID:OMVS89nA0
どんな会話が好みなんよ

201アラド名無しさん:2010/11/23(火) 15:44:20 ID:Rg8hXOXo0
ぎるめんの話
あのな・・・いくら身内1人2人いるからって1人は野良だろ・・・
ウィロ7でK逝くのやめれよ。それも当たり前のように。
野良の人の火力がうんたらかんたら言う前にお前の武器を何とかしろ

202アラド名無しさん:2010/11/27(土) 10:16:33 ID:UjiQYNuI0
一年振りに来てみたらコインギルドって相当減ってない?

203アラド名無しさん:2010/11/27(土) 10:47:26 ID:VM0G5u1QO
色々CGに制限がかかったからね
一週間間あけないとコインもらえないとか

204アラド名無しさん:2010/11/27(土) 10:59:18 ID:XRoFWYvUO
>>196どこの北風?

205アラド名無しさん:2010/11/27(土) 14:17:45 ID:y1d.pcQAO
>>197
俺が前にいたギルドにもそういうやついたな。
そんときはギルマスがそれだったからタチが悪かった。

超装備の優遇職だけに声かけて毎日固定いってたわ。

一年くらいいたけど、ギルメンの「一緒にいきませんか?」に反応してたの見たことなかったな。
で、結局いつも俺が面倒見ることに。。

これから過疎るのは目に見えてるギルドだね。

206アラド名無しさん:2010/11/27(土) 17:46:44 ID:uXxJ5fQ20
SI来たら復帰するって言ってたリア友ギルメン数人に「SI来たぞ」ってメールしたら
「情報揃ったら教えて」もしくは3日経った今もって無反応

勝手な言い分なのは認めるが、お前らが繋がなくなってから限定以外ソロ戦記だったんだ
ついに戻ってきてくれると思った矢先にこれだよ
正直一度別ギルドに誘われたのを「戻ってくる奴を待ってるんで」って断ったことを後悔してるぜ

まとめると、一人よがりの俺乙。見限る大切さを教えてくれたお前らに感謝する・・・

207アラド名無しさん:2010/11/28(日) 23:49:15 ID:37QekIBw0
ギルドスレで募集したら誘われた。
ためしに入ってみたら、希望する項目に何一つ該当することがなかった。
まじで意味わかんねえ。
即抜けしたけどなんでそんな嫌がらせするんだろう。

208アラド名無しさん:2010/11/29(月) 00:15:24 ID:cP9X5TOQ0
1人でやってるもんじゃないからそういう事もあるさ。
賑わっててギルドPTあるから募集かけたら
誰か加入したのと時を同じくしてパタッと過疎ってPT無くなったり
いい奴っぽいと思って誘ったら猫被ってた痛い厨房だったり。

209アラド名無しさん:2010/11/29(月) 00:45:19 ID:tUgFoKlY0
現在SI実装されてログイン率もそれなりなのですが、今後の事を考えて合併も視野に入れて新しいギルドを作りたいのですが、
同じ様なギルドはいらっしゃらないでしょうか?

210アラド名無しさん:2010/11/29(月) 11:06:44 ID:QCx8b57s0
SI来て人が戻ってきてもだいたい無言ギルド
なんか言っても返って来るのはいつもの人しかいないし名指しで誘っても返事が来ない
というか基本自分と2人がポツポツ喋るだけ
もうだめだウチのギルド
そのくせ人は抜けないから何を魅力に残ってるのか分からない

211アラド名無しさん:2010/11/29(月) 15:42:03 ID:oJUanTPc0
うちもそんな感じ。
ごく稀にPTしたりごく稀にチャットが盛り上がるだけで、基本皆無言でソロ。
チャットも、街でまったりしてる人が参加するだけで、無言だったら「あ、狩り中か」と思って話を振らない。
ダンジョンに潜るとチャットしにくいから、ゲームの仕様上仕方ないのかもしれない。

でもマイペースで好きだよ。変な人が加入しても、ノリについていけなくて居なくなるし。
そのかわり人が増えないけどね。

212アラド名無しさん:2010/11/30(火) 22:02:44 ID:J7BzdrYc0
俺、ギルドで嫌われてるっぽい。一部の人とは普通に話せるけど一部の面子から蛇蝎のごとく嫌われてるっぽい
なんで嫌ってるのかはよく知らないが、気付いたら嫌われてた。
一人は『挨拶してるのに挨拶返さないから』って理由で嫌われてるのが判明した。あと一人は『ネガティブ過ぎて気持ち悪い』とのこと
他の面子は不明、よく分からんが、完全に嫌われてるっぽいから修復は不可能っぽい。やっぱ抜けた方が良いんだろうか

213アラド名無しさん:2010/11/30(火) 22:13:52 ID:OMVS89nA0
うちのギルドにも自分がインした時だけ挨拶して
他の人がインしても完全に無視ってのがいるけど
無言ギルドじゃないのにこりゃないわなーって思うよ。
自分の行きたい所のPTが人足りないみたいな話してる時だけ
話しかけて来るんだがこんな奴入れるなら野良の奴入れるわ。感じわりー。
で、聞きたいんだけど何で他の人がインしてきた時に挨拶しないんだ?
そんなに面倒か?「ちわー」とか「ばんわ」ぐらいすぐ打てるだろ。

214アラド名無しさん:2010/11/30(火) 22:55:38 ID:AsbJXzBE0
嫌いなんだよ言わせんな恥ずかしい
露骨に嫌がりたいほど嫌いな奴も何十人も居れば1人や2人そりゃ居るだろ
大抵同族嫌悪だけど根本的な解決はまず無理

215アラド名無しさん:2010/11/30(火) 23:01:40 ID:Rb4WUOvoO
やっぱそういうギルド多いんですかね
うちもメガホンで呼びかけてた当初は人数も多くて賑やかだったのに、月日経つにつれどんどん消えていった
最終的に残ったのは、元からいた古参メンバー+ほんの数人

SIを機に、ワイワイガヤガヤ楽しくアラドをしたいと思っていたとこです


提案ですが
新しくギルドを作る方向で、ギルド合併してみませんか?


ギルド合併について興味ある方いましたらレスお願いします

216アラド名無しさん:2010/12/01(水) 00:04:08 ID:AsbJXzBE0
職ギルドだムラァ…

217アラド名無しさん:2010/12/01(水) 00:10:38 ID:OMVS89nA0
>>209>>215が合体

218アラド名無しさん:2010/12/01(水) 00:12:07 ID:OMVS89nA0
>>214
全員が嫌いなのか?それとも挨拶が嫌いなのか?
後者ならコミュ障って事になるが

219アラド名無しさん:2010/12/01(水) 01:02:29 ID:cip7ha/c0
挨拶しないのに突然「誰か養殖して」とか言い出す奴もいるしな
注意して改善しなきゃ追放だけど

最近はギルチャよりささやきでお願いされることの方が多い

220アラド名無しさん:2010/12/01(水) 01:59:38 ID:Tbf.Bh62O
挨拶にこだわるなら放置禁止にすればいいと思うよ
もしくは一言書くとこに放置中って書くようにするか
放置する奴が挨拶とか言うなって思う

221アラド名無しさん:2010/12/01(水) 09:06:45 ID:nvitq27Q0
>>212
嫌われている理由については無理もないと思うから
今居るところは抜けて、次では、悪かったところを直すようにするかな自分なら

挨拶に関しては、できる時にできるだけしておけば問題ないと思う
狩中にPTチャットでギルチャがオフになるようにしてたらきちんとオンにしとく、
あと相手によって対応を変えない、など気をつけて。
放置する前には放置しますーとか、返事できそうに無い狩にいくまえには犬いってきますーとか
言えば、返事できないんだなと分かってもらえる。
できるときになるべく返せば、完璧じゃなくても嫌われはしない。

ネガティブに関しては、リアルでもあてはまると思うから、いい教訓になると思う
ギルチャで愚痴垂れ流されたり
慰めてるのに延々マイナスループされたりしたらウザく感じるのは人情
そこまで言ってないにしても、悪口や愚痴ばかりだと話していて楽しくない。
皆、ギルチャで暗いことばかり話すと問題だから、チラ裏や愚痴スレで吐き出してるんだ
頑張れとしか言い様が無いが、嫌われた原因が分かることなんて早々ないし
むしろ、いい勉強になったとプラスに考えるんだ

222アラド名無しさん:2010/12/01(水) 11:28:04 ID:8UVukw5gO
>>209>>215
確かに零細ギルド乱立によるプレイヤーの分散が抑えられるから合併はいいと思う。でもなぜ新規ギルド設立による合併なのか甚だ疑問。
新規で設立だと経験値蓄積、レベル上げ費用が必要になり、ギルドスキル適用まで時間がかかる。
コイン配布されるメリットを考えると、コイン欲しい人なのか?下心を隠して経験値稼ぎに相手ギルドを利用するのならフェアじゃないな。

ちなみにムラァでこちらへの吸収合併でいいなら真剣に相談したい。

223アラド名無しさん:2010/12/01(水) 11:32:01 ID:iwbtgRoE0
>こちらへの吸収合併でいいなら真剣に相談したい。
皆がそう考えるからじゃないかな

224アラド名無しさん:2010/12/01(水) 11:35:16 ID:/E82ARIg0
決闘で勝った方に統合な!
ギルドレベルとかinしてる人数が同じぐらいならトナメ5戦の勝利数とかで案外まとまりそう

225アラド名無しさん:2010/12/01(水) 11:45:31 ID:/E82ARIg0
まあそうなるとシーフ×紫+11↑青+12↑×防具、アクセの強化値の合計40以下チーエン×尊3↑×とか付けないと勝負にならない場合もあるからやっぱり駄目か
いや…無アバ青字無強化限定で(ry

226アラド名無しさん:2010/12/01(水) 18:15:54 ID:w79qX2ro0
ギルレベ高いほうに入れよ
どっちも同じだったら2:2でハメの赤画面で決闘して来い

227アラド名無しさん:2010/12/01(水) 20:27:16 ID:aaVX4AqwO
合併してハズレだった場合つらいぞ。吸収したがわでもされたがわでも。
新しく作るべきだと思う。
そもそも吸収を前提に検討するというスタンスは上から目線で交渉する姿勢とは思えない。
決闘で決めるのもばかげてる。遺恨を残す。
それならフォーチュンコインで決めた方がまし。

228アラド名無しさん:2010/12/01(水) 20:48:16 ID:cP9X5TOQ0
会社の合併でもそうだけどされた側は居心地悪いもんなんだよ。
ギルドのふいんき(ryにもよるだろうけど。
新しく作ればそういうわだかまりもなく、みんなせっせとログインして
ギルドのレベル上げに励むって目標も出来ていいんじゃないか?

229アラド名無しさん:2010/12/01(水) 20:52:16 ID:Z3WNcaD.0
元々ギルマス同士が知り合いだとか、ギルド間での交流があるとかなら分からんでもないが、
そうじゃなければ合併といわれても理解に苦しむと思う。

230アラド名無しさん:2010/12/02(木) 00:40:44 ID:AsbJXzBE0
じゃあどっか交流イベントやろうぜムラァ

231アラド名無しさん:2010/12/02(木) 13:25:54 ID:8UVukw5gO
>>227>>228で納得。みんなでレベリング楽しめるなら共通の目標にできて新ギルドの結束にもつながりそうですね。邪推し過ぎだったようです。
>>209>>215と気分を害した方ごめんなさい。

232アラド名無しさん:2010/12/02(木) 19:47:26 ID:e5HpTVWEO
ギルドの悩みか、懐かしいな。自分も他ゲーでギルマスやってたけど、楽しい反面大変だった。朝の5時に起きて毎日ギル戦の予約して(ゲームばれるな笑)、あっちからもこっちからも、ささやきやらギルチャやらきて、全部丁寧に対応してるつもりでも、どうしても見逃したりすることあるんだけど、そうすると『無視された』とかゴネて、いざこざになったり…。18歳以上限定ギルドだったのに、やっぱ変なのもいたよね。アラドに移った今は、リアルの相棒との2人ギルド。ディレジエに移住した時に作ったギルドだけど、まだLV6。でも皆でまたワイワイやりたいなあとも思うけどね。

233アラド名無しさん:2010/12/03(金) 02:19:02 ID:37QekIBw0
ほんとうに合併というか、新ギルド設立に前向きに集まれて、
ギルド内のメンバーにもちゃんと話ができるのであれば場を用意してもいいとほんとうに思う。
村だけど。
そして自分は無所属っていう。(一人ギルド、コインギルドは居るけどね・・・)

以前は自分もギルマスをしていたことがあったけど、一身上の都合でINできなくなってしまった身。
正直あのときのギルドは最高でした。みんな仲良く、居る人でどんどん狩りにいって、PT中もギルチャをなるべく使ってあとからINした人にも居ることを、遊んでることがわかりやすいようにしていた。
(複数PTたってるときは別だが)4人以上INしたら積極的にPT分散して遊んだりしてたな。ほんといいメンバーに恵まれました。
でも、今はまたそういうことがあったらというのもあり、表に立つのは控えたいと思っている。

234アラド名無しさん:2010/12/03(金) 23:42:21 ID:Lav1NOL.0
俺のギルド狩専ばっかでつまんねぇ…
決闘場で戦いながら他愛のない会話をするのが楽しいのに…

235アラド名無しさん:2010/12/03(金) 23:55:03 ID:Z0/0jU9s0
俺のいるギルドに決闘厨が1人いて決闘の愚痴ばっかり言ってて困る。
周り全員狩り専なのに1人だけ浮いてるのに気付かないほど鈍感なんだろうか?
そもそも何でこのギルドを選んだんだろうか?
決闘ギルドを謳っている所はいくつもあるだろうに。
そういう所だとフルボッコにされて涙目になるからか。

236アラド名無しさん:2010/12/04(土) 01:50:55 ID:Wgwu3UHQ0
レテ契約あるんだから自分も決闘場に(ry

237アラド名無しさん:2010/12/04(土) 12:44:11 ID:HPXktY.20
うちのギルドの奴らが平日も休日も深夜にしかINしない
俺は帰ってから0時くらいまで
俺が寝るころに賑わいはじめる…
微妙に仲ができちゃったから抜けるに抜けられない
まじいつ寝てんだあいつら…

238アラド名無しさん:2010/12/04(土) 20:23:23 ID:Wgwu3UHQ0
そりゃネトゲの華は深夜だし…

239アラド名無しさん:2010/12/04(土) 22:29:31 ID:Z3WNcaD.0
テレホタイムだもんな

240アラド名無しさん:2010/12/05(日) 09:34:13 ID:BM9uvhxk0
>>233
いいギルドだったんだな
今自分がいるところなんて、気がついたら自分らだけで黙って組んでるか、
古参同士で名指しで組んでるかどっちかだよ。
そうなってくると、こっちも誘いにくい。
SI始まってからはとくに拍車かかった。
ガッツリレベ上げやりまくってる人からしたら、
自分のペースで、ソロかペアじゃないと効率悪い、
他の奴入れたくないってのが見てて分かるし余計に。

241アラド名無しさん:2010/12/05(日) 11:42:34 ID:2yU7OuSY0
深夜にネトゲやってる奴って碌な仕事してないんだろうな
個人的にお断りな奴は挨拶を人によってしたりしなかったりする奴

242アラド名無しさん:2010/12/05(日) 12:01:45 ID:v7jw7uJg0
就いてる職にまでケチを付けるような人はどうなんだ
ニートばっかだな、より性質の悪い言い方だぞ

243アラド名無しさん:2010/12/05(日) 14:15:58 ID:Fr8MS.VE0
インしてきてギルメンを狩りに誘うのにギルチャでなくスカイプで誘ってる奴がうざい。
そんなにギルチャ使うのが嫌ならギルドにいる必要無いだろ。
イライラするからギルマスがスカイプ完全に禁止してるギルドにでも行くかな。
でも禁止って言っても使う奴は使うから意味ないんだよな。

244アラド名無しさん:2010/12/05(日) 15:10:24 ID:w8ZR/cs20
うちはスカイプしててもしてるひとらはベラベラギルチャでも喋ってるんだよな
といってもスカイプ人数が三人とか二人だからptもギルチャで誘いあう必要があるんだけどw

245アラド名無しさん:2010/12/05(日) 20:03:04 ID:OeGfbWqwO
>>240が自分の所属しているギルドにしか見えない。

246アラド名無しさん:2010/12/06(月) 11:20:50 ID:bWivDCa2O
やっぱりまとめ役になんらかの魅力がないと、うまく回らないでしょ。
そしてそのまとめ役の人柄、対人性でギルド自体の存続が別れる。

身内ギルド作ったけど、寂しいので他人も入れてみたら、
やっぱり身内以外は続かないから抜けちゃう。
下手に乱立するより本当に合う所探すほうがいいと思う。

247アラド名無しさん:2010/12/06(月) 15:53:28 ID:J7BzdrYc0
>>246
まとめ役に魅力がないと〜、ってのに激しく同意
今いるギルド身内から人が増えたけど、リーダーがカッコ良過ぎる。

人徳って大事だわ、ギルマスは簡単に人の文句言ったりするタイプには務まらない

248アラド名無しさん:2010/12/06(月) 16:19:46 ID:AoyJPIRY0
厨ギルマスの元に厨が集う厨ギルドってのもあるし。

249アラド名無しさん:2010/12/06(月) 18:00:42 ID:/puJLzg.0
コインギルドにいるんだけど、低レベルの人がレベル上げ手伝ってというギルチャがあったから
別キャラでその人のレベル帯でPTないか確かめてきたら、1〜2PTくらいはあった。
でも参加できなかったのかなと思たんだけど、同じChにいたからその人のステみてみると…
白字+9、指輪装備なし。他は密封青交じり。
クエ品で武器もらえるのにそれすら装備しないって、手伝ってほしいってよりも、やってほしいんじゃないの?って思った

250アラド名無しさん:2010/12/06(月) 20:40:26 ID:KBOjaWZw0
>>246
ほんとそうだな。
ネトゲだからいくらでもいい人ぶれるとかいうけど、
実際中の人が終わってると仮想空間だからって変われるわけがない。

>>249
ただの初心者だったらいいけどね。
自分もマスタリ無視したり、クエ品の恩恵もわかってなかったから。

251アラド名無しさん:2010/12/07(火) 00:38:20 ID:gUys6fRk0
厨ギルド通り越してキチガイギルドとか言われてるとこにサブ入れてみたけど悪く無いな…
ギル長なんだけど盛り上がりって大切だね…

252アラド名無しさん:2010/12/07(火) 10:01:00 ID:bWivDCa2O
その盛り上がりが、悪ノリが過ぎる になる可能性があるから、
キチギルドは敬遠されるんじゃないかな

253アラド名無しさん:2010/12/07(火) 11:10:15 ID:tDkIF/FI0
結局自分もキチガイだったってことだろ

254アラド名無しさん:2010/12/07(火) 14:41:58 ID:QFkrDFXc0
誘い合ったり楽しく組める雰囲気をつくる人と
会話をもりあげるムードメーカーと
少し位嫌われても、問題児にきっかり対処できる人間
これらの役割分担は大事かなと思う

助け合いは大事だけど、クレクレや養殖シテシテ厨を甘やかしたあげくに、
グダグダになるギルドってのは〆役がいない。
そういうのを放置すると、ギルチャでの発言が無くなったり、
脱退者が続出したりする。
キッチリ〆るとこは〆る人間も必要だよな。

255アラド名無しさん:2010/12/07(火) 23:46:04 ID:WMCsaZ4A0
ムードメーカーだらけで一度会話が始まると収拾が付かなくなるギルドもある

256アラド名無しさん:2010/12/08(水) 19:13:53 ID:Pvw/YZrw0
ギルメンに超絶KYがいて困る
異界でも身内なのに他の人の2次クロ投げたり
それでもギルドでは暴君キャラで通ってるから余計にうざいw

257アラド名無しさん:2010/12/10(金) 14:47:00 ID:yzHqQE8sO
>>256
それはKYじゃなくて人間的地雷って言うんだよ…。
正直そんなやつギルドにいたらマスターなら蹴りたいと思っちゃうけど、雰囲気の違いなのかな。

258アラド名無しさん:2010/12/10(金) 15:09:43 ID:aaVX4AqwO
それが許されない環境ならそれを放置してるギルド自体がだめ
→抜けるべき。マスターなら失格。廃業すべき。
逆にそれがありな環境なら>>256がギルドに適してない
→抜ける

259アラド名無しさん:2010/12/10(金) 15:42:43 ID:AoyJPIRY0
変なヤツがいた方が面白いよ。無難なヤツばかりじゃつまらない。
確かに関わってる間はイライラするし、メガホンは要らんけどさ。
厨とか地雷とかもアクセントさ。

260アラド名無しさん:2010/12/10(金) 22:43:24 ID:bZOQ/VI60
今日なんか、副マスがさ
みんなに色々配る(空虚とか魔石とか)イベントっていうのかな、してたのね
みんな同じチャンネルに集まるわけよ
んでトレード開始

でも俺のところには一向にトレ申請こないのw
後から来た子にはさ、「●●だけにあげないのはダメだと思って(顔文字)」みたいなこと書いてなんかあげてんのに…

俺は別に悪いことしてないし
俺よりかかわりの薄い人たちにも普通に配ってるのに
なんで俺だけ無視するんだろう…
そういえばPT誘うときも俺以外の全員は誘ってるのに俺だけ無視とかよくあるし…
我慢して何も言わないのがいけないのかな…

なんか素で泣きたくなりました おわり

261アラド名無しさん:2010/12/10(金) 22:49:11 ID:OMVS89nA0
抜けちゃえよそんなギルド

262アラド名無しさん:2010/12/11(土) 18:22:38 ID:iwbtgRoE0
>>260
単純に副マスに嫌われてるんじゃねーの
ギルマスに言うか言えない糞メンタルなら抜ければ良いじゃないか

263アラド名無しさん:2010/12/11(土) 22:41:03 ID:4/NvOEBQO
>>260
さぁ今すぐ抜けて私のギルド(ry

264アラド名無しさん:2010/12/14(火) 16:12:33 ID:kYiUt46A0
長期に渡って挨拶も無く無言ギルメン化した人は追放しますと
加入時に説明してあるにも関わらず無言ギルメン化してしまった場合って
警告のメールを送った方がいいんでしょうか?
それともそれで直っても気まずくなって居心地悪くなるだけだから
黙ってスパッと追放してしまった方がお互いの為なんでしょうか?

265アラド名無しさん:2010/12/14(火) 16:24:28 ID:7ZM4KOEE0
勝手に抜けるのを待つ
相手からしたらもうこいつらとは関わりたく無いがきっかけが無いみたいに思ってるかもしれないし警告メールなんてしたら晒しに載っても仕方ない
卑屈な奴は結構いるよ

266アラド名無しさん:2010/12/14(火) 19:52:10 ID:kYiUt46A0
>>265
でも無言ギルメンを何人も放置したままだと新しくギルメンを勧誘しづらいんですよね。
ギルドの雰囲気も何だか沈んでしまって。

267アラド名無しさん:2010/12/14(火) 20:21:33 ID:Wno4VLxg0
警告って言うか、簡潔なメールして即座に追放すればいいよ。

268アラド名無しさん:2010/12/17(金) 05:33:48 ID:3cgOEGbI0
レス見てると大人数でワイワイやるのが好きそうだな、みんな。
俺は真逆で、少人数でも気心知れた面子とやってるほうが楽しいから
過疎っても気にしてないな。一部面子だけは何年もずっと脱落しないし。

挨拶だなんだというけど、ゲームの特性上難しいぞ。
普段と違うchにいる面子は「狩り中だろうな」と推察して返事には期待してない。
放置もそれなりに居るし。
みんなそんな感じだからマッタリやっていけてる。
それでも誰が強制するでもなく、中身居ればぼちぼち挨拶するしチャットも弾む。

挨拶しないとか、しても返事がないとか、神経尖らせすぎに思える。
他に痛いと思える要素があるならともかく、それだけなら大した事じゃないよ。
というか、ワイワイ大人数でやりたいなら変な奴は大抵付いてくる。
それが嫌なら少人数の身内で我慢したほうがいい。贅沢だと思う。

269アラド名無しさん:2010/12/17(金) 05:39:54 ID:3cgOEGbI0
ちなみにウチのギルドの新規は年に1人ぐらい。
それも完全新規じゃなくて、無人になったギルドから抜けてきた流れ者ばかり。
PTで知り合って、気が合えば数回固定で組みつつギルメン紹介して、それから勧誘してる。
そのぐらいしないと変なのは弾けないから。

270アラド名無しさん:2010/12/17(金) 10:46:54 ID:qc65UHU20
うちはそこそこ人数多いが変なのはマスターが弾いてくれるね
普段は礼儀正しいけどやる時はやる人で頼りになるな

271アラド名無しさん:2010/12/17(金) 18:32:01 ID:s8.3wxAw0
うちのギルドは全員5年近くやってる廃ばかり
メンバーもここ4年近く5人と変わってない。募集もしてない訳だけど
全員INしても会話もちょこちょこ。5年も一緒にやってれば喋ることもないわな
人から見たらつまらんギルドだろうけどうちはギルメンみんな大好きで抜ける気なんて絶対ない
みんなもそうだと信じたい
悩みじゃないけどつい書いちゃった。ごめんよ

272アラド名無しさん:2010/12/18(土) 00:45:27 ID:CPTjt./g0
まて、アラドってまだ4年ちょっとしか経ってない。
まさか全員クローズからやってんのか?

273アラド名無しさん:2010/12/18(土) 00:47:30 ID:CPTjt./g0
ギルドが実装されてから3年半ぐらいか

274アラド名無しさん:2010/12/18(土) 16:09:16 ID:ewF59yYg0
メイドインヘヴン・・・・時は加速するッ!!!

275アラド名無しさん:2010/12/22(水) 00:36:25 ID:/vl68FyM0
半年ぐらい前に町で突然勧誘されて今のギルドに入った。
無言ギルメンでもいいなら入るって条件で了承してくれた。
その勧誘してくれた人がギルマスだったんだけど、最近引退してギルマスが変わったらしい。
らしいってのは、ギルチャほとんどみてないし、実はもとのギルマスの名前もよく覚えていないからあやふやなのだが・・
なんか「インする時落ちる時は挨拶しましょう」ってギルドメールが頻繁にくるんだよね
ギルドメッセもチャットを盛り上げよう的なのになってるし。
こりゃギルドの方針が変わったってことで抜けたほうがいいのかなぁ。
長いこと無言を貫いてきたので、今更輪に入れるわけないし。
ちなみに無言ギルメンはほかにもいっぱいいます。
なんかチラ裏っぽくなったのでまるめてぽい

276アラド名無しさん:2010/12/22(水) 02:30:12 ID:rN9hek0w0
>>275
うちのギルドかとおもったけど、そんなメールは出してなかった。
普通に抜けていいかと。

うちはずっとログインしてない人を除籍させるというのに相まって、メンバー全員に今後もうちに所属する希望があるかどうかメールで出してみた。
定期的に連絡しつつ、期日つくってそれまでに返答なければ追放という形。個人的に気にはしてないんだけど、これで挨拶なしの人だとかも一緒に除外。
やり方として正しいかどうかはわからない。

277アラド名無しさん:2010/12/22(水) 02:51:22 ID:wnjQ2IS.0
以前は普通に喋っていたのにしばらく来なくなって
戻ってきたら無言ギルメン化しているってパターンが多いんだけど
これって垢売ったり譲ったりハクられたりして中身変わってるのかな?

278アラド名無しさん:2010/12/22(水) 05:02:08 ID:NtK..wMk0
輪に入れないもしくは倉庫キャラの可能性の方が高いんじゃないの

279アラド名無しさん:2010/12/22(水) 07:45:36 ID:QCb0BC.60
>>277
その可能性もあるけど、単純にプレイスタイルが変化しただけって事もあるよ。
今でこそ気が向いた時しかチャットしないけど、アラドに移住する前のネトゲ(もう4年前)は
毎日草生やしまくってた俺みたいのもいる。
しばらくってどれぐらいよ?

280アラド名無しさん:2010/12/22(水) 18:02:28 ID:xSs9BYto0
ギルメンが誤BANされるとマジで悲しいんだな
リアルだと友達いないから感じたことなかったわ

281アラド名無しさん:2010/12/22(水) 20:01:17 ID:ksiW5ROI0
>>277
廃プレイ→反省してしばらくリアルを大事にする→今は深入りしない程度に距離をとって遊んでいる
この可能性が高そう
アカ売りや譲渡なんかだと、ギルドは抜けると思う

282アラド名無しさん:2010/12/24(金) 14:08:04 ID:y0Z0m0oA0
メガホンで募集してたギルドに入ってみたんだけど
募集してたときに「変態ギルド」「社会人多し」と言ってたので
変態紳士が多いギルドを期待していたのだけど、幼女好きでしょーもない
メガホン多用するマスターのギルドだった
気持ち悪くて即抜けたけど、入ってみないと全然わからんね。当たり前だけどさ。

283アラド名無しさん:2010/12/24(金) 14:29:23 ID:dy.wQDOg0
俺も幼女が優遇されてるギルドに当たってしまって毎日がイライラだったな
言葉遣いも糞キモくて吐き気を催したわ
いい年したオヤジが幼女に貢いでる地獄絵図だった

284アラド名無しさん:2010/12/24(金) 14:42:18 ID:OMVS89nA0
変態紳士ってどういうのを想像して入ってるんだ?
幼女好きのきもいのって分かりそうなもんだが。

285アラド名無しさん:2010/12/24(金) 15:18:12 ID:J7BzdrYc0
お前らさ、アニメとか見るとき、『この声優は〜』とか『この制作会社は〜』とか
挙句には『こんな可愛い子でもムサいオッサンが描いて〜』とか想像するか?

それと同じだよ、アニメのキャラと同じく、ゲームのキャラはゲームのキャラとして割り切れよ、中の人とか想像しない方が幸せだ

286アラド名無しさん:2010/12/24(金) 15:23:32 ID:NtK..wMk0
言っちゃ悪いがロリコンでコンプレックス持ちの自分としてはかなり楽しそうだ

287アラド名無しさん:2010/12/24(金) 15:47:51 ID:Euikh/9.0
ギルマスさんギルマスさん、女子に中途半端にちょっかい出すのやめてください
ささでやってるからバレてないと思ってるだろ?
自分じゃ直結じゃないからおkと思ってるだろ?
イチャイチャ会話を楽しみたいだけかもしれんが、
女の子がちょっとその気になる→他の女子とも仲良くなる→もうやだ私抜ける!
これの相談のるの大変なんです
どうしてもやりたいなら、一人だけにしてください
まあ、それが出来るんならネットで女くどかねーか。
ネットでハーレムなんて虚しいだけだろうに。

288アラド名無しさん:2010/12/25(土) 05:06:13 ID:TuMahwp60
ギルドなんてステータスあげるかコインもらう場所だと思う。
そもそも一度も会った事がないor会う事がない人間に自分の内面なんて見せない。
ある程度の人間関係がキープできりゃいいて感じ。
こういう考えなら悩みなんかでようがないんだけどなー

289アラド名無しさん:2010/12/25(土) 06:23:32 ID:Puhf6vg20
ここを見てると自分幸せだなぁと思う…
コミュ障・問題児・プロ()は自然に抜けて行き、残って欲しい楽しい人は残っている。
平均年齢が高いのと、ギルマスがしっかりしてるのが要因かなぁ。

このままうまくいってくれればいいなぁ。

290アラド名無しさん:2010/12/25(土) 12:58:09 ID:SDlScj9M0
ギルド募集という声(白チャなりメガホンなり)があるけど、よくあんなので加入する気になるもんだ。
同じ趣味の人を募集してても、例えば野球趣味のギルドだったら
巨人ファンとアンチ巨人で対立起きそう。
少し前の変態ギルド募集というのだって、似たようなもんだろ。
ネタと割り切ってる変態とガチ変態じゃ絶対合わない。

趣味なんか全く合わなくても、各々がわきまえていれば楽しくやれる。
気長に気の合う人探して、その人のギルドについていくほうが失敗は少ないと思う。

291アラド名無しさん:2010/12/25(土) 15:39:06 ID:GWFALp6s0
合わなければ抜ければ良いだけ。

292アラド名無しさん:2010/12/25(土) 15:40:29 ID:OBcTRdVc0
でも普段バカみてぇなメガホンしてる奴が仕切ってるギルドなんて入りたくねぇな
誰とは言わんが

293アラド名無しさん:2010/12/25(土) 18:08:48 ID:GWFALp6s0
入りたくなければ入らなければ良いだけ。そう言うのが好きな奴らが集まってるギルドが
あったっていいだろうし部外者がとやかくいう筋合いの者でもない。

294アラド名無しさん:2010/12/25(土) 19:16:38 ID:1bszQ.nk0
>>293
極論

295アラド名無しさん:2010/12/25(土) 19:36:34 ID:RvnOfS.w0
ギルドマークは飾り状態だな
かっこいいから抜けないだけ
レベル9で一応ステうpにもなってるけど

296アラド名無しさん:2010/12/25(土) 21:20:54 ID:eBlQQyuI0
SIで戻ってきた人が帰ったでゴザル
モンハンで更に2人居なくなったし自分と相方だけのギルドになった
職ギルドなのにSIで実質弱体化したのもあるだろうなぁ…

297アラド名無しさん:2010/12/26(日) 23:48:50 ID:9DCMgxHkO
何か上の方に同じようなのあるけどいまいるギルドで^q^の顔文字が流行ってて何か………ねぇ
マスターも頑張ってるし雰囲気も悪くないけどあれ見るとおちょくられてる気がする
マスターに相談といきたいところだけどマスターも乗り乗りで使うから誰にも相談しようがない
そろそろ潮時なんだろうか

298アラド名無しさん:2010/12/27(月) 00:02:23 ID:ZzN4UH320
もうギルドにメイジいれたくねえ
マジでキモイのばっかりでストレスマッハ
かわいくねえんだよ氏ねゴミ

299アラド名無しさん:2010/12/27(月) 05:35:54 ID:eBlQQyuI0
ガチガチのメイジもそれはそれでキモいけどな…
超装備高PSの他ゲならランカーレベルのメイジは他職の同程度よりも基本的にキチガイ度が高い。
何人もと話をしたけど他職と比べて明らかに必死過ぎるんだよメイジ職は

300アラド名無しさん:2010/12/27(月) 05:37:09 ID:OBcTRdVc0
そのメイジ叩きも必死だと思うがな

301アラド名無しさん:2010/12/27(月) 11:47:59 ID:nM28kQY.0
普通に一人称が「俺」や「私」だったり変な語尾つけないメイジはいいんだけど
キャラ作ったりキャラになりきってるタイプのメイジはガチで気持ち悪い
アラドの汚物

302アラド名無しさん:2010/12/27(月) 12:36:31 ID:OMVS89nA0
タコさんエレマス「メイジをしてる時はメイジの口調になってしまうんですー」

303アラド名無しさん:2010/12/28(火) 17:00:08 ID:0SkmOoms0
自分のギルドにもいるよ、キモメイジ。
鞭M、EX鞭エレで「皆うちの鞭でみなぎってくるのー☆」ってキモ…
それで叩かれて喜んでる奴らもキモい。

304アラド名無しさん:2010/12/29(水) 08:50:36 ID:zndnqzFY0
でもリアルでそんな子いればみなぎってくるかもしれないだろ…?

305アラド名無しさん:2010/12/29(水) 08:57:08 ID:OMVS89nA0
俺が叩く側ならいいけど

306アラド名無しさん:2010/12/29(水) 09:39:42 ID:y4VzHguc0
リアルでも美人なら許せるかもしれんがなあ
アラドに廃課金廃プレイしてる奴が可愛いとはとても思えん
そういうオタ発言する女はリアルでも、オタ臭漂ってるし

307アラド名無しさん:2010/12/29(水) 10:56:13 ID:GWFALp6s0
ロールプレイも楽しみ方のうちだろ。
こんなとこでうだうだ言ってる方が気持ち悪いわ。

308アラド名無しさん:2010/12/29(水) 11:30:05 ID:F2WdMr.AO
こんな所って、ギルドの悩みを話す所なのに
自分こそ何いってんの
キモオタを生理的に受け付けないってんならそれも立派な悩みだろ

309アラド名無しさん:2010/12/29(水) 13:02:10 ID:6J/JQqoo0
様々なロールプレイ的な嗜好を持つこと自体は個人の自由だ
ただ、それをギルチャや掲示板なんかの公共の目に晒す行為となると、
全くの自由じゃなくなるんだよね
一般的に支持されにくい嗜好の場合は、時と場所と相手を選ばないといけない。
例えばしたらばでも、隔離スレ的に萌えスレがあるわけだし、
その中でも過激なやつはDLにしたり、ちゃんと気遣いがあるから平和にやっていけるわけだろ?

もとからそういうプレイを楽しむ的なギルドなら、それは自由だが、
一般人の多い所ならちょっとわきまえろとは思う。
オタでも、ちゃんとそのへんわきまえてる奴は、ちょいオタだけどいい奴扱いされる
わきまえずに、個人の自由だろって言って、他人の目を気にせずに垂れ流す奴がキモオタって言われる。

310アラド名無しさん:2010/12/29(水) 14:04:02 ID:GWFALp6s0
>>308
悩みというより単なる愚痴だから。愚痴スレでやれと思うだけ。

311アラド名無しさん:2010/12/29(水) 16:01:28 ID:iwbtgRoE0
ARPG

ActionRolePlayingGame

演じて遊ぶアクションゲーム

ある意味正当な遊び方だと思うけど
仮想人格作って遊ぶゲームがRPGだし

312アラド名無しさん:2010/12/29(水) 16:33:30 ID:6J/JQqoo0
演じるのが悪いなんて言ってないぞ
演じる内容によっては嫌がる人もいるってことで

313アラド名無しさん:2010/12/29(水) 18:48:59 ID:3nuwjghYO
狩り専と決闘専が相容れない
お互いが交わす言葉はイン時の挨拶のみ

314アラド名無しさん:2010/12/29(水) 23:12:16 ID:UGuMfSCI0
>>313
お前の為に良いヒントやるよ
狩り専=決闘好きくない^^;
決闘専=狩りだりい^p^

ぎぶあんどていく

ぎぶあんどていくさせろよ大事な事なので2回言った

315アラド名無しさん:2010/12/29(水) 23:33:06 ID:qf0b1Evg0
決闘専は狩り専が2段になるまで負け放置
狩り専は負け放置してもらった時間分養殖

ギブアンドテイク

結果
決闘専:わざと負けて段位落とすなんてアホか、2段なんてバカでもできるだろ
狩り専:養殖なんて時間効率悪ぃ、無理してK行くからだろバカか

決裂ですねw

316アラド名無しさん:2010/12/30(木) 00:47:26 ID:ku/kUmvA0
ちょっと相談があるんですが

以前街を歩いていたら、ギルドの勧誘をしてくれた人が居てとりあえず入ったんだ
その人曰く、名前が気に入ったから誘ってくれたそうな

元々人見知りだったから、自分から輪に入っていくということは出来なかったんだけど
優しい人ばかりで、声をかけてくれたり誘ってくれたりしてくれていたんだ
それはとても嬉しかったんだけど、気を使わせちゃってるなぁってのをいつも苦しく思ってた

そんなこんなで1ヵ月位居させて貰ったんだけど、リアルが忙しくなったことと、心苦しいのに耐えられなくなってやめちゃったんだ
数か月位アラドから離れていたんだけど、落ち着いてきたから戻って来た

戻ってきてからソロでやってるんだけど、すごい寂しいんだ
マスターからはまた戻ってきてねって言われていたんだけど
俺なんかが戻ってもいいのかな?とか俺のことなんて忘れちゃったんじゃないだろうか?と色々考えちゃうんだ

それで結局マスターに話しかけられないまま、だらだらソロでやってるんだ

あくまで俺目線だから、心配し過ぎなのかもしれないけれど
ずーっともやもやしてます

みなさんから見て、話しかけて戻っても大丈夫でしょうかね?
話しかけてみるかどうかで答えが出ないので、みなさんの考えを教えて下さると嬉しいです

よろしくお願いします

317アラド名無しさん:2010/12/30(木) 00:50:33 ID:cip7ha/c0
仲間が戻ってきてくれたら嬉しいにきまっておろう

318アラド名無しさん:2010/12/30(木) 01:16:09 ID:i8bh0XnUO
>>316
戻ってきてねって言ったのになかなか戻ってこねーと悲しいにきまってんだろ

ぶぁーかぶぁーか!

319アラド名無しさん:2010/12/30(木) 01:42:01 ID:ku/kUmvA0
>>317
>>318
ありがとう
明日inしていたら話しかけてみる
悪い方悪い方に考えちゃう癖があるから、書き込んで良かった

くどいけど、ありがとう;w;

320アラド名無しさん:2010/12/30(木) 08:24:17 ID:LjJp1BQM0
>>316さっさと戻ってきなさいよ!!
ってもしウチのメンバーだった子がそんなこと思ってるのなら言ってあげたい。

理由、事情があってアラドから、ギルドから離れていった子達を
いつまでも待っていつでも歓迎するのがギルドとか身内の役目だと思う。

自分が誘ったメンバーなら尚更戻ってきて欲しいと思うよ。
って小さい身内Gのギルマスは思いましたノ

321アラド名無しさん:2010/12/30(木) 10:19:42 ID:c1X6TQrw0
俺も >>316 の状況に少し似てるんだが
いつもギルドで時間が合えば異界3箇所を組んでいた。
で、俺は最近仕事が忙しくなって、しばらく一緒に狩に行けないと伝えたんだ
そうしたら最近は、ギルメンのフレを一人入れてその4人で一緒にいっているらしい
SIが来たのに、年末進行で忙しすぎてレベルは上げられないし、
皆がどんどん開放してイケメンになっていくのに自分だけSI前のまま。
そのフレは、自分も何回か組んだ事はあるが、
超イケメンで、その上気さくで楽しくていい奴なんだ。
誰が悪いってわけでも無いが、タイミングってあるし、
もう仕事が落ち着いても、俺の場所なんか無いんだろうなと思うと、
ギルド抜けたくなる…

322アラド名無しさん:2010/12/30(木) 10:49:01 ID:OMVS89nA0
別に気にしなくていいんじゃね?
1キャラ育成の奴ばかりじゃないだろ

323アラド名無しさん:2010/12/30(木) 18:34:06 ID:ku/kUmvA0
316ですが
マスターがinしてなかったので、狩りしたり街でうろうろしながら待っていると
ネットワークの接続が切れました、と出てin出来なくなってしまいました

これが誤BANというやつなんでしょうかねぇ…
別垢を作って待つのも面倒なので、話しかけるのは解除されてからにしようと思います

せっかく温かい言葉をかけてくれたみなさんにはとても申し訳なく思ってますorz
ギルドは諦めろ、ということなのだろうか;w;

324アラド名無しさん:2010/12/30(木) 19:44:38 ID:i8bh0XnUO
>>323
誤BANは基本的にキャラクター選択に行くと接続不可処理されましたとかいうメッセが出る。

そうじゃなかったら色々試せ。

俺は認証に失敗しましたrun error って出てINできなかったからOS初期化したら直った

325アラド名無しさん:2010/12/30(木) 21:03:43 ID:jljeiuCs0
こんばんわ。
2年ほど今のギルドに在籍してるのですが前々からギルマスさんの評判が悪く
2chで関わってはいけない?ギルドみたいなとこにギル名とマスターさんが晒されてました

私からしたらそんな悪い噂なんてギルド内では全く無く
まだ始めたばかりの私をつきっきりで養殖してくれたり
私以外のギルメンの方の手伝いも何キャラも回してやっていました

それにアラドの事はもちろんリアルの事も真剣に相談にのってくれますし
ギルメンの人達に対しても平等に接してくれて何事も自分の事よりギルドを優先するような人です

ですが個人的にそういった悪い事は私自信許せないところもあります。
これはマスターに言っても冗談みたいな感じで流されちゃうかもしれないけど
勇気を出して注意した方がいいんでしょうか?

ご助言お願いします。

326アラド名無しさん:2010/12/30(木) 21:20:09 ID:H3SbWKXA0
ちょうど1年前くらいに、ギルドが過疎って移住考えてる人達に積極的に声かけて集めてましたが
今年の春あたりからなかなかINできなくなって戻ってきてみれば自分のところが過疎ってしまいました。

一度過疎ってしまうとそこからまた盛り返すのはかなり難しいですよね…
前にもでてた合併もしくは新規ギルドにてこのスレで共感できる人達で集まるっていうのが今現在の最善策かもしれないですね。

327アラド名無しさん:2010/12/30(木) 22:53:12 ID:w09sIw3Q0
>>325
始めたばかりの一番楽しい時期の人を付きっきりで養殖ってどうなのよ?

328アラド名無しさん:2010/12/30(木) 23:17:46 ID:5VznoY460
養殖とかPSを下げるだけ。 古代ダンジョンでもなければやる意味はない

329アラド名無しさん:2010/12/31(金) 06:12:36 ID:NdZ4drEk0
>>325
あましギルドとか人間関係で、盲信したりのめりこみすぎないほうがいいんじゃ。
ネトゲなんていくらでも人格作れるし、身内ではものすっごいいい人でも
いったんキレたら豹変とか珍しくないよ、そういう人は。
2CHで晒されてる奴に、野良で核地雷級の地雷行為されたことあるけど
そいつのブログみたら、身内ではすっごいいい奴ぶってるみたいなんだよね

まあそのギルマスが、実際いい人かどうかまでは知らないけど
そうやっていい人ぶって地雷量産したから、関わらない方がいいギルドになってるんじゃないの?
まともなギルドなら、古代や覚醒、一部のPTの無いDなんかを除いて養殖はあまりしない
そのかわりアドバイスをして、本人の「出来るようになった、上達した」喜びを味あわせてあげる
そういうのがホントの優しさだよ

330アラド名無しさん:2010/12/31(金) 07:17:30 ID:zndnqzFY0
>>329ってとってもケチなんですねもういいですこんなゲームやめます
ギルマスだと結構多くてちょっと悲しい。
ああこういう人なんだなとは諦めはつくけどせっかく入ってくれたんだからそういこと言われるのは辛い
~25ぐらいの触りの部分とマグマ~ビル悲鳴程度は養殖しても良いと思ってる

331アラド名無しさん:2010/12/31(金) 08:24:33 ID:vE/f8ErQO
携帯から失礼
>>330
>>329に対してケチはないんじゃないか?
ちゃんと助言をしているし言っている内容は正論だと思うよ
もう一度>>325>>329読みなおしてみろよ

332アラド名無しさん:2010/12/31(金) 09:20:06 ID:zndnqzFY0
>>331
いやそういう事じゃなくて養殖を断わるとこんな風な事を言ってすぐに辞める人って結構いるから同じ感じで言っただけだよ
ニュアンス的にはよろおつおkいこはやくいこみたいな感じですよ

333アラド名無しさん:2010/12/31(金) 09:29:07 ID:4EWDLC3c0
>>331 多分、

新人「○○が難しい><;誰か手伝って^^;」
>>329「こうこうこうすればクリアできると思うよ」
新人「>>329ってとってもケチなんですねもういいですこんなゲームやめます」
と言いたかったんだと思う

334アラド名無しさん:2010/12/31(金) 10:25:35 ID:kT47jSsw0
ありすぎて困る

335アラド名無しさん:2010/12/31(金) 10:43:06 ID:VrR6qX5s0
なんやこいつ 悩み相談しにきたんじゃねーのかよ さっさと辞めろ。

2chはなんだかんだであることないこと多いけど大衆評価だからさら晒されてるのにろくなのいねぇ。
とってもケチなんですね。 とかwwww
●ゃーずのコインギルドいたときあったけどアバ乞食がいてキレてたな

336アラド名無しさん:2010/12/31(金) 12:39:01 ID:GWFALp6s0
真のプロギルマスなら、各レベル帯のキャラを常時用意しておいて、
相手にあわせてそれとなく手伝うものだろ。

337アラド名無しさん:2011/01/01(土) 01:25:24 ID:cip7ha/c0
古代祭壇支援クルセのK出し以外の養殖は普通に断る。それで抜けるならそれでOK
何もしなくても敵が一瞬で蒸発することの何が楽しいんだか。ただの白字ダッシュゲームだろ

338アラド名無しさん:2011/01/01(土) 05:53:58 ID:vE/f8ErQO
度々携帯から失礼
>>332
なるほどこいつは失礼した再度読み直したらその解釈の方が妥当だった
スレ汚しすまなんだしばらくROMってるわ

339アラド名無しさん:2011/01/01(土) 14:42:40 ID:DlHsHjbU0
ぶっちゃけアラドに人生かけてる奴以外はゲーム内の他人のことにそうそう構ってる暇はない
うちのギルドにもINしたらいきなり手伝い要求して断るとスネる女とかいるけどアラドはそういうゲームじゃねえから
貴重な疲労度消費して世話なんて俺はまっぴら御免

別ゲーだとカンスト廃装備でも絶対にソロ不可能で複数PTで討伐するモンスターとかいるけど
アラドは一部の相性を除いて基本的にどこだろうとソロ可能
つまり手伝い要求してくる奴のほとんどは甘ったれで努力ができない奴だからギルドに必要ない

340アラド名無しさん:2011/01/01(土) 14:46:12 ID:kT47jSsw0
1人より2人がいいさ、2人より3人がいい・・・って言うじゃん

341アラド名無しさん:2011/01/01(土) 15:09:38 ID:V5jYfU1UO
ギルド内でPT募集をよくかける甘ちゃんです。
呼び掛けると毎回超装備?(2次+14、ハルギetc...)のレンさんが「俺行こか?」って手伝ってもらってるんですが、いつも終わった後にお礼しようと、その時でた状とか密封(覚醒の秘密)など渡そうとしてるんですが、受け取って貰えません。メールで送っても「後々必要になるから」と言って返ってきます…
結局自己満足の域を出ないですが、御礼して後腐れなくしたいのですがどうしたらいいでしょう?

どんどんPT募集の呼び掛けしにくくなってます。

342アラド名無しさん:2011/01/01(土) 15:46:55 ID:2Le1TW0s0
>>339
城kソロとか一部職でないとキツイぞ
まあダンジョン自体特殊だし超装備でないとやらないけど…

343アラド名無しさん:2011/01/01(土) 15:53:09 ID:JRP0.UMkO
>>342
異界クリアまで手伝ってとか世話見れないだろ

もちろん最初の異界デビューでの勉強の為の練習兼ねてならいくらでも手伝うが

344アラド名無しさん:2011/01/01(土) 18:58:31 ID:8oAFHmro0
>ぶっちゃけアラドに人生かけてる奴以外はゲーム内の他人のことにそうそう構ってる暇はない
これは人によるんでない?
アラドに人生かけてないからこそ、カリカリレベ上げしたり金策したりせずに
ギルメンとふざけたり、効率無視で一緒に狩にいくのを楽しむこともあるわけで。

あと>341はそんなに後腐れとか考えすぎなくていいと思う。
相手は多分恩着せようとか思ってないから
向こうの方がレベルがずっと高くて、養殖になってるとかなら
「養殖でなく普通にクリアしたいので」って断ればいいし
同じレベル帯なら、装備差とかは気にせずに、普通にくめばいいのでは。

345アラド名無しさん:2011/01/01(土) 19:09:23 ID:V5jYfU1UO
>>344
レスありがとうございます。
こちら61レンさん70でした。
断るのは向こうに悪いんで、手伝ってもらうときは大人しく養殖してもらいます。

346アラド名無しさん:2011/01/01(土) 20:19:56 ID:OMVS89nA0
どうしても気が引けるなら養殖されてるみたいで気が引けるから
養殖に来てくれるんじゃなくて一緒に遊びたいと思って来てくれるなら
青字か何かで来てくれると嬉しい的な事を言ってみればいいんじゃね?

347アラド名無しさん:2011/01/02(日) 06:17:55 ID:PTc8ijGwO
ちょっと悩み事を聞いて欲しい

最近ちょっと遠い身内(某掲示板で知り合った位)が異界改行きたいとか言い出したんだ
今まで一度も行ってないみたいだし野良でコウマ集めててからにしてね?と言ったら「異界ってワンミスで晒されるし刀ポンじゃお断りだけど身内なら平気だよね^‐^」
こんなこと言うので自分達よりも仲の良いニコ生?の配信の人達と行けば?って言ったら迷惑はかけたくないし○○ちゃんにはカッコいい所見せたいもん^^
なんでこんなこともわからないの?^^;

とか言ってるんだがどうしたらいいんだろうか‥?
断っても断っても行きたい連れてって、や自分が身内と行ってる改KPTに申請連打してきたりする‥(もちろんPT名は記入なし

これはスルーして放置した方がいいのでしょうか?それとも一度じっくりと話あった方が良いのでしょうか?

348アラド名無しさん:2011/01/02(日) 09:51:29 ID:cUoWR3uk0
それギルド関係あるの?

349アラド名無しさん:2011/01/02(日) 12:30:06 ID:PTc8ijGwO
書き漏らしがあった
自分と身内と連れて行ってと言ってるのは同じギルドなのよ
連れて行ってって言ってる奴は自分の身内PTじゃなくていつもそのニコ生とか言う方に行ってる感じ

350アラド名無しさん:2011/01/02(日) 12:55:54 ID:3r9wnVQM0
>>347
書き込み内容の言動からして、話し合いは平行線、または険悪ムード確定。
勿論、一度でもつれていったら、今後もずっと付いてくる。

ギルマスがしっかり対処してくれる人なら相談。
そうでなければ適当に流すか、無視するのがいいと思う。

普段は付き合いないのに、自分に都合がいい時だけとたんに身内顔する奴に碌な奴はいない。
いつか>>347が何かに困ってヘルプを頼んでも、絶対断るタイプ。

351アラド名無しさん:2011/01/02(日) 13:41:06 ID:PTc8ijGwO
>>350
レスサンクス
ギルマスは今PC壊れてネカフェからinしてる位なので相談は余りできない

連れて行って話が拗れたり変なことを後で言われても嫌なので無視しようと思います

352アラド名無しさん:2011/01/02(日) 16:11:17 ID:3r9wnVQM0
>>351
単純に無視だけしてると、こっちが悪者にされる可能性もあるので、ある程度の根回しと反撃の用意だけはしておいたほうがいいとは思う。
粘着ささや上記の書き込みにあったようなチャット内容のSSはとっておくといいかも。
(相手がギルチャで話してて周知の事実なら必要ないかもしれないけど)
異界PTのメンバには事情話して、PTは異界前以外で組んで、3人PTならあまり枠は潰しておくといいかもね。

あと、本格的な相談はしないにしても、ギルマスに報告だけはしておいた方がいいとは思う。
>>351への寄生は諦めても、別のギルメンに寄生するってのも十分ありえるし。
最悪の場合、そのせいで別のギルメンが次々と抜けていく可能性もあると思う。

353アラド名無しさん:2011/01/03(月) 08:58:42 ID:wJ8hR2UoO
悩むことか?
そんくらい自分で判断できんのか?
人にアドバイス求める問題ちゃうやないか。おこちゃまかよ

354アラド名無しさん:2011/01/03(月) 10:49:42 ID:pwS.075A0
確かに自分で考えられるレベルだけど、学生など若い子もいるんだろうから
もう少し暖かく見守ってやろうぜ。

でも養殖せがんだり物乞いしたりする連中は散々話題になっているから、
過去レス読み直したほうが得策だと思う。

355アラド名無しさん:2011/01/03(月) 20:17:19 ID:J7BzdrYc0
出来るだけ穏便に済ませるなら
何かあった時にギルマスが正常な判断下せるように報告だけはしといた方が良いと思う

俺ならキッパリ『迷惑です、どうしても行きたいなら養殖料金払ってください』て断るけどな
出来る限り嫌味ったらしく二度と連れてってもらおうなんて気が起きないくらいに
普段付き合いのないギルメンとの交友関係なんて壊れても全く問題ない

>>353
まぁスレ違いって訳じゃないんだし本人は悩んでるんだからんな厳しく当たらなくてもいいだろ
悩みを相談したりするスレに来て人の悩みを笑ったりする方がよっぽどガキ

356アラド名無しさん:2011/01/03(月) 20:19:42 ID:OMVS89nA0
>>355
そんな事言ってへそ曲げて他の奴の欲しい物が出た時に
「ごめw間違ったw」とか言って拾いやがったらどうするよ?

357アラド名無しさん:2011/01/03(月) 20:21:42 ID:J7BzdrYc0
>>356
それを次回から断る理由に出来る。
欲しかった人に迷惑料として養殖料金を丸渡しして万事解決

358アラド名無しさん:2011/01/03(月) 20:29:51 ID:OMVS89nA0
いやいや、養殖料って言っても1回250kとかそんなもんじゃね?
セットの腕輪なんかパクられた日には八つ裂きにしても気が済まないぜ

359アラド名無しさん:2011/01/03(月) 23:56:17 ID:MBwQF/B60
1週間くらい前に入ったばかりのギルドで、不正が当たり前のような会話が
されてて凄いショック…。
今までずっとソロか野良だけでやってきてて、初めてギルドに加入してみてこうなるとは。
メンバー皆楽しいし装備イケメンな人ばっかりで良かったと思ってたのに急にやる気なくしてしまった。
思い切ってもう抜けようとマスターに相談したら今不正だれもしてないギルドなんてないよ
とまで言われる始末。
言いすぎだとは思いたいけど、次またギルド探すのが凄く不安になってきました…。

こ、これは愚痴スレ行った方がよかったかな…。

360アラド名無しさん:2011/01/04(火) 00:10:41 ID:cA2bl77Q0
>今不正だれもしてないギルドなんてないよ
そのギルマスのこの一言には憤慨する。
そう思ってるのは、類は友を呼ぶからだ。周りがそんな奴ばかりなんだろう。
俺のギルドには不正者は1人も居ないと断言できる。
まあ6人しか稼動してない小ギルドだが・・・

361アラド名無しさん:2011/01/04(火) 00:14:58 ID:cA2bl77Q0
ごめん肝心な事を書き忘れた。

ただ悲しいかな今のアラドには、不正したもん勝ちみたいな考えが
広まりつつあるようには感じられる。
実際にはたまたまBANされていないだけで、されるリスクは当然増すというのに。

巻き添えを食らう前に、適当に理由をつけて抜ける事を強く勧める。

362アラド名無しさん:2011/01/04(火) 01:11:30 ID:Qpj8MIpM0
うちのギルド入った時は結構ギルチャ盛んだったけど
いまじゃ、誰もいないか2,3人中1人しかINしてない
人数も300人いたのが今28人(ほとんどサブキャラだし)
ギル長はサブキャラ作ってメインは脱退させてる…
それでもやっぱり2年近くいたギルドやめるには抵抗あるしどうしよう

363アラド名無しさん:2011/01/04(火) 04:01:22 ID:BkbgMBiA0
ギルドに誰も居ない
でも誰も抜けない
たまにINしてもみんな無言
Lv10目前なのにもうだめだ
コンテンツの幅が狭すぎて狩専ギルドだともうやること無いんだよ…

364アラド名無しさん:2011/01/04(火) 20:18:02 ID:MBwQF/B60
>>360
ありがとうございます、そういってもらえると安心です。
今日脱退宣言して抜けてきました。
しかし初めてはいったギルドがいきなりこうだと次にどっか入るのには
勇気がいりますね…。しばらくまたソロ戦記とします。

365アラド名無しさん:2011/01/05(水) 00:25:28 ID:u1joDUPgO
>>363
ほぼ狩り専ギルドだけどうまくいってるよ。
狩り以外の時間が大事だよね。
ムードメーカーとか仕切り役いないと難しいかもね…

366アラド名無しさん:2011/01/05(水) 12:16:36 ID:OtAVQqT20
ゲームの仕様上、他のネトゲと比べてギルチャで盛り上がるの難しいんだよな。
決闘中、PT中、ソロでもボス戦中なんてチャットはしにくい。
高いコミュニティ要素を欲すると、極論他ゲーに移住を勧める羽目になる。
メインは狩りや決闘で、ギルド機能はオマケなんだと割り切れば楽だよ。

367アラド名無しさん:2011/01/05(水) 16:01:38 ID:qc65UHU20
MMOだと「暇〜」とか「何かすることない?」とかギルチャでよく聞いたが
アラドではないよな。あれは何でだろう

368アラド名無しさん:2011/01/05(水) 16:19:19 ID:Ay7BPCJs0
本当に何もすることなくなるからじゃね

369アラド名無しさん:2011/01/05(水) 17:58:12 ID:cUoWR3uk0
アラドでも聞くけども。全チャでアホが言ってるだろ。

370アラド名無しさん:2011/01/07(金) 15:04:09 ID:cip7ha/c0
>>364
大きめのギルドは大体ギルドHPに規約が書いてあると思うけど
大抵は「不正禁止、見つけ次第追放」みたいな文言があると思う
それを基準に新しいギルドを探してみてはどうだろう

371アラド名無しさん:2011/01/11(火) 11:08:09 ID:PTc8ijGwO
>>352.355
後日談ですが
養殖をねだった本人が配信で行くから、ギルド自体移るので抜けるって言う斜め横な感じで悩みは終わりました
ギルドメンバーも全く減らない最高な結末でした

質問して良かったと今では思ってます
ホントにありがとうございました!

372アラド名無しさん:2011/01/15(土) 20:41:29 ID:i2ZJG76k0
社会人で金だけ持ってて心が幼稚な奴がいるとかなりイライラする
マトモな人間のほうが少ないギルドだと価値観が逆転してこちらがハブられるというねw

373アラド名無しさん:2011/01/16(日) 03:31:20 ID:t1CjvO3U0
それだけじゃ全く状況が分からないが・・・

374アラド名無しさん:2011/01/17(月) 10:41:47 ID:9JRo0hQo0
っていうか「抜ければ解決でしょ」みたいな悩みしかねーなこのスレ
抜けたくないけど解決したいみたいな甘ちゃんに合うギルドなんてねーよw

375アラド名無しさん:2011/01/18(火) 05:54:02 ID:iwbtgRoE0
「抜けたくないけど解決したい」なら、動けばまだ可能性はある
」抜けたくないし動きたくないけど解決して欲しい」なら、可能性は無い

376アラド名無しさん:2011/01/18(火) 12:04:19 ID:Cwnz6h8c0
ここで悩みぶちまけるような奴は動けないだろうな
解決したのは運がよかっただけ

377アラド名無しさん:2011/01/18(火) 12:55:33 ID:xDmfmWDE0
たった1人のために他多数のメンバーと離れるのはバカバカしい。
追い出すと粘着や逆恨み(酷いと虚言での晒しまで)してくる奴がいるからな・・・
ギルドの話ではないけど、商品取り置きさせておいてさんざん待たせた挙句
(2週間も待たせて)取引断ったら詐欺師呼ばわりされて粘着された事ある。
そんな奴でもカンストして「○○さんおめー^^」なんてメガホンで言われてるんだから・・・
だいぶスレチだけどな。

ただまぁ確かに、変なやつがいて困ってますという悩みは
抜けるか追い出すかしかないんだよな。

378アラド名無しさん:2011/01/18(火) 17:21:18 ID:hxzTOeOU0
>>371
解決おめでとう。
多少なりとも力になれたようなら嬉しいよ。
>>371がこれからも楽しいアラドライフをおくれますように。

379アラド名無しさん:2011/01/18(火) 19:19:56 ID:bWivDCa2O
>>326
1、2人しかinしなくなったギルドを守り続け、
段々盛り返して今じゃ毎日in10人以上になった。
知らない人と手探りの手身近な合併するより、
自分が1番わかってる自分のギルドの良さを伸ばしたほうが、
後々困らないんじゃないかな。

380アラド名無しさん:2011/01/21(金) 13:56:07 ID:bJiuI0.20
>たった1人のために他多数のメンバーと離れるのはバカバカしい。

ギルドの悩みはそれに尽きますね。
仲良くしていたギルメンが、直結ではないけれど、
会おうよとかスカイプしようよとか誘ってきて、(しつこくしたり付き纏ったりはしないけど)
それとなく断っていたら相手の態度が冷たくなった。
他のギルメンには面倒をみたり、狩に誘ったりしているのに私にだけ冷たい。
そして、よそから他のリア女子を連れてきて、その子とスカイプしながら仲良くしている。
外のギルメンはいい人ばかりで、楽しいから抜けたくはないけど
ここの所ずっと、ギルドを抜けることばかり考えている。
仲のいい仲間だった筈なのに、どうしてこうなった。
でも、他のギルメンも何かを感じているのか、狩に誘ったり色々と気を使ってくれるので、
抜けるといいづらい…

381アラド名無しさん:2011/01/21(金) 17:22:04 ID:O8JROtek0
ネトゲとの向き合い方が個々人違うからね。
単にゲーム内・あるいはネット内だけの知り合いとして一線引く人と
気が合うと感じたらそれ以上の関係も認められる人。
スカイプなんかは後者の入り口みたいなもんだし。
理想をいえば、その向き合い方の違いをお互いが認め合うことなんだけど。

俺の周りには両方いて、後者の連中に昔オフ会に誘われたけど断った。アラド移住する前の、もう7年ぐらい前の話。
その時にハッキリ言ったよ。「俺はネットとリアルは分けて考えるタイプだから、リアル晒すの嫌なんだよね。」と。
それからも普通にゲーム内では仲良くやってる。もちろんリアルの話されると分からないけど。
もう遅い話だけど、中途半端に断ってると単なる「付き合いの悪い奴」にしかならないんじゃないかな。

同じような状況って、会社の人間関係とかでもあるよ。
どの程度冷たい態度なのか分からないからなんとも言えないけど、
普通にゲーム内で付き合えるレベルだったら気にするような事ではない。
露骨に嫌がらせやシカトがあるようならギルマスに相談したほうが良い。

382アラド名無しさん:2011/01/21(金) 17:22:45 ID:O8JROtek0
うわ書いてからすげー長文だと気付いた。
色々反省するよ・・・

383アラド名無しさん:2011/01/21(金) 19:27:48 ID:yBXH7Hlc0
よく、異界だとスカイプあると攻略が楽とか合わせやすいとか言って
導入をしつこく薦めてくる奴いるけどそんなに異界きついか?
おまえが下手なんじゃないかって思うんだが。
かわいい女の子の声ならいいが野郎の声なんか聞いてたら
疲労使い切る前にリアル疲労がなくなるわ。

384アラド名無しさん:2011/01/22(土) 06:31:45 ID:u1joDUPgO
おさん四人でゲラゲラ笑いながらやる異界が一番楽しい。
女子が入ると面倒くさいことがいろいろと多い。

385アラド名無しさん:2011/01/22(土) 14:40:06 ID:HhNM8oAo0
むしろ女の声を聞いてた方がリアル疲労度無くなる

386アラド名無しさん:2011/01/22(土) 18:30:55 ID:ftFuo2kM0
スカイプスレでも女の声スレでもないぞここは

387アラド名無しさん:2011/01/23(日) 19:23:07 ID:PyFKcjsQ0
異界ソロばっかりしてたら友達が居なくなったでゴザル

388アラド名無しさん:2011/01/24(月) 18:57:33 ID:V5jYfU1UO
それはある
lv15で入会。一週間ぐらい雑談や狩り行ってたけど面倒になってソロ狩り始める。60になって夜間がちょい辛くなって、ギルチャわらわらしてたから、呼び掛けると「・・・」、そして違う話題に入る。
完全スルーされたorz
コインだけしっかり貰って出てくしかないな。
挨拶しても、人少ないとスルーされるし。他の人の時は同じ状況でも皆にこやかだし。

389アラド名無しさん:2011/01/24(月) 20:47:18 ID:OMVS89nA0
辛くなった時だけ寄ってきてもスルーされて当たり前だろ。

390アラド名無しさん:2011/01/24(月) 20:54:51 ID:hMXErBoY0
>>388
こんな人が被害者面しているわけか
都合がいいときだけ利用したいとかどんだけ

391アラド名無しさん:2011/01/24(月) 22:30:32 ID:EkihUyBY0
そうカッカしなさんな

でも確かに、今までチャットに参加してなかった人が輪に入るのは一苦労だよ。
学生の頃って、放っておいても学校(クラスなり部活なり)という輪があるから気付きにくいけど
交友関係って本来、維持しようとしないと自然に失われていく。
自分や周囲が結婚〜子育ての時代になってくると、それが身に染みる。

392アラド名無しさん:2011/01/25(火) 03:13:45 ID:u1joDUPgO
>>388
言い方悪かったのかもね。
やっぱそういう立場ならある程度下から目線で頼まないと、手伝う側もやる気出ないでしょ。
あと、inしたとき、落ちるときの挨拶はやっぱ大事だよ。
全然印象違う。

393アラド名無しさん:2011/01/25(火) 11:15:49 ID:V5jYfU1UO
錬金術師持っていて、無料で生産もしてるのに、誘ったらシカトだよ?
それに雑談しなかったのほんの4日で、
その間も生産依頼だけは請け負ってたし。
まあ、いいけど。

ここに書き込んでも叩かれるだけなんだな…
ヤジ吐かれても一言くらい助言してくれるかなって思ったけど、ヤジ飛ばすようなのにそれを求めること事態俺がアホか。

>>391-392
結構新規のギルドでまだ50人位しかギルメンいないんだよ。
勿論誰かいたら挨拶はしてたけど、その4日間の内3日は俺が一番乗りで挨拶する機会が少なかったのはある。

394391:2011/01/25(火) 18:27:34 ID:/kdtZy8U0
>>393
なるほど。50ぐらいというのは凄いと思ってしまうけれど(俺が少人数老舗ギルドなので)
でも、そういう事であれば「たまたま」という場合もあるんじゃないの?
(貴方が嫌われている可能性もゼロではないけど、それはあまり考えないようにする)

ただ失礼だけど、細かい事情を書かずに>>388の書き込み内容だけでは
叩かれても仕方ないと思うよ。
前にも人間関係は維持の姿勢が大事と書いたけど、人に何か話を聞いてもらうなら
自ら状況を積極的に打ち明けないと、誤った解釈されて当然。
周りがこうだから、という発想では人間関係は失敗しやすい。

395アラド名無しさん:2011/01/26(水) 05:57:06 ID:cip7ha/c0
> 面倒になってソロ狩り始める。
じゃあ相手も面倒だって思ってんじゃね
自分がしないことを相手に求めるのはどうかと

> ヤジ吐かれても一言くらい助言してくれるかなって思ったけど
>>391-392が書いてることは助言だろ

これだけ聞くと俺も>>390に同意せざるを得ない
生産請け負う時に誘ってみたりD辛いんだよねとか愚痴ってみるとか
誰かがINしたときに「○○さんこんちゃ」とこっちから挨拶投げるとか
そのときに「今から○○行くけど一緒にどう?」と誘ってみるとか
同じチャンネルにいたら誘ってみるとか

みんながギルチャで盛り上がってるときに誘ってもそりゃダメだろ
「みんなでチャット盛り上がってるのに何コイツ」って思われても仕方ない
夜間がつらいならlv57-60くらいのギルメン誘ってゲント限定にでもいけばいいんじゃね
最近は混沌の魔石も高いからlv54↑の人を7限定に誘うのもいいかもな

396アラド名無しさん:2011/01/26(水) 23:58:11 ID:MBwQF/B60
最近ギルド作って募集してメンバーそこそこ集まって異界やらPTも増えてきて…。
そのへんは全く順調で嬉しい限りなんですが、60↑なのに武器が無強化でPTに入れて
入れてってメンバーが一部いて困りものです…。
ギルドとはいえ寄生目的にしか見えない自分はプロの仲間入りを果たしてるんだろうか…。

397アラド名無しさん:2011/01/27(木) 00:23:59 ID:cip7ha/c0
困ってる時に助けてやってたギルメンは桃ダッシュしてギルメン詐欺してギルド抜けたわ
それ以来そういう輩は完スルー、ひどかったら追放してる

398アラド名無しさん:2011/01/27(木) 00:52:00 ID:OMVS89nA0
桃ダッシュって何だよ?ダイスだろ

399アラド名無しさん:2011/01/27(木) 00:59:16 ID:cip7ha/c0
重量オーバー

400アラド名無しさん:2011/01/27(木) 01:05:15 ID:OMVS89nA0
愚痴スレのアレか?

401アラド名無しさん:2011/01/27(木) 01:25:16 ID:cip7ha/c0
いやアレ違う
俺がもってかれたのアポピスカード

402アラド名無しさん:2011/01/27(木) 13:42:27 ID:9qWMtCqc0
wを大量に付ける奴を信用しなければそれなりに危険回避出来る

403アラド名無しさん:2011/01/27(木) 13:59:29 ID:KXYszQAA0
ウチにも似たようなのがいた。
覚醒とかSI前の古代を助けてくださいーとか言ってて
他の人のは手伝わずにいた。
もともと俺のとこは48になると覚醒すっかーって誰かしらが
手伝うギルドだったんだがな

異界も晒されてもおかしくないようなレベルの奴だったが
お邪魔でなければ行きますって言っていつも来てた。
普通の神経してたら邪魔ですとは言えないだろうに

そんな奴だからまわりもスルーし始めてそいつもいつの間にか消えたよ
用は自分が苦しいときだけ頼るようなのならギルドにはいらないってことでね
長文すまんかった

404アラド名無しさん:2011/01/27(木) 14:07:45 ID:RVYXzcuEO
余裕無さすぎだろ

405アラド名無しさん:2011/01/27(木) 14:37:18 ID:9NgF4E2k0
たまにメガホンでうざい発言するBMがいたから抜けた
引退するとか言っておきながらすぐ戻ってきたし
ギルチャでも他のギルメンに対してかなりの暴挙に出てたし普通にうざかった
自分では人気者だと勘違いしてるらしく本質に気づいてない
強引に出る性格と特徴的なネカマキャラである程度顔が広いってだけなのに

406アラド名無しさん:2011/01/27(木) 14:38:14 ID:q2s3DW4w0
すげぇわかりやすいなそれ
特定した

407アラド名無しさん:2011/01/27(木) 14:58:59 ID:OMVS89nA0
もしかして「○○です〜」とかメガホンしてる実に気色悪い構ってちゃんのネカマのアレか?

408アラド名無しさん:2011/01/27(木) 17:40:50 ID:S5csKjTM0
分かりやすすぎクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

409アラド名無しさん:2011/01/27(木) 17:45:53 ID:9NgF4E2k0
有名すぎワロタ
Kさんはやく俺のプレアバ一式返してください
BANされて返せないのは分かってるから何も言ってないけど謝罪すらないとかどういうこと…
この前はサモ嫌いとかストレートにメガホンしてたけどあなた何様なんですか?
あと極度の低スペのくせに決闘やらないでくださいシソンに勝ったとか勝敗以前の問題です

410アラド名無しさん:2011/01/27(木) 18:31:55 ID:lHI.13cg0
さすがにこれはないわ
悩みを相談する場所であって、私怨の愚痴晒しをする場所じゃないんで

411アラド名無しさん:2011/01/27(木) 18:45:35 ID:cip7ha/c0
>>409
愚痴スレ42
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1295511477/l50

412362:2011/01/29(土) 20:36:24 ID:qJ8RbQVo0
ギル長「イン率一番高いからギル長よろしくー」
俺はギル長になった…どないせいちゅうねん

413アラド名無しさん:2011/01/30(日) 17:19:32 ID:43OMsYQoO
>>412
俺はギルマスのキャラが根こそぎ突然いなくなっててよくみたら俺がギルマスになっていた。なにを言ってるかわからねーと(ry
それから二年経つが今もなにか連絡きてないかメールをin時にチェックしてしまう俺ハチ公。

414アラド名無しさん:2011/01/30(日) 20:12:26 ID:VXcodY3I0
>>412 >>413
人選さえしっかりしていれば、ギルマスの仕事なんてほとんどしなくても勝手にギルドはまわるからね。
面倒なのは何かが起こった時ぐらいだよ。
副マス、あるいはムードメーカー的な存在がいてくれるとなお楽。
今特に負担を感じてなければ別にいいんじゃないの?

イベントや新メンバー募集を定期的に行っているようなギルドだと、ギルマスは面倒くさそうだ。

415アラド名無しさん:2011/02/01(火) 10:47:43 ID:11OBhZys0
ギルマス 姫キャラ通すのはいいのだけどそれに乗ってチヤホヤしてくれる人以外に対する態度が別人すぎてなんだかね
コミュ重視ギルドです!って言うから入ってみたけどこれは何か違うような

416アラド名無しさん:2011/02/01(火) 16:32:37 ID:NZfFrIY20
自分も姫プレイすればおk

417アラド名無しさん:2011/02/01(火) 19:33:40 ID:jS/SFCxk0
最近気が付くとギルメンが無言で脱退してる。
残ってるギルメンは野良専ばかりでギルドPTより野良を好む感じで
ギルドPTがほぼ皆無なので新規の募集もしづらく
ギルチャはあまり無く、1人減り2人減り、もう自然消滅するしか無いのかな

418アラド名無しさん:2011/02/01(火) 22:21:48 ID:I62kq5Ok0
PTはあまり問題ではないと思う。ウチのようにソロ野良決闘と皆好き勝手にプレイしてるギルドもあるから。

ただ、チャットのないギルドは続かないと思う。
ステ目的だったとしても、Lv10ギルドなんて腐るほどあるからね。
チャットを活性化させるためにギルドPTを推進していくのはアリかもしれない。

419アラド名無しさん:2011/02/01(火) 23:50:11 ID:11OBhZys0
>>416
インファ姫なんて新ジャンル過ぎて困るだろう

420アラド名無しさん:2011/02/02(水) 13:04:56 ID:CRarzXG60
ゴツイ姫がいると聞いて

421アラド名無しさん:2011/02/02(水) 17:11:06 ID:hzdsP4tI0
>>419
ドキッ!おっさんだらけの姫ギルド
プリだけでキャーキャーとかなかなか楽しそうじゃないか…
真面目な話ギルマスに付いて行く人がある程度いるならもうそのギルドはその方向にしか行かないから抜けるのが最善だとは思う

422アラド名無しさん:2011/02/04(金) 10:38:07 ID:11OBhZys0
だねーお姫とその取り巻きだけが残ってるような感じだから…解決するような問題じゃないね
そこはそこでみんなが楽しい完成されたコミュニティなんだろうし

いや決して仲が悪いとかではないんだ 俺は普通に対等に会話したいだけで
あまり書くと愚痴になりそうなのでここらで。 ありがとうございます

423アラド名無しさん:2011/02/04(金) 14:50:45 ID:vSMqE3PA0
コミュニケーションはもう個々人ですべからく事情が違うから
こうすべき!と断言しにくい部分はあるよな。個人的には痛いなーと思っちゃうクチだけど。

ただその悲鳴プレイ?に参加しなくても、その集団が楽しんでいる所に水を差さない程度で
横から突っ込み入れることは可能だと思った。

424アラド名無しさん:2011/02/04(金) 14:51:23 ID:vSMqE3PA0
悲鳴・・・じゃない、姫な

425アラド名無しさん:2011/02/05(土) 11:49:20 ID:qOdByTGE0
いきなりなのですがギルドマークが登録できません・・・
ペイントで作ってJPEGからPNGに変換したのですが登録しようとすると「pngかbmp形式じゃないと登録できません」と出ます><
お助けください、スレチでしたらすみません

URLがNGワードみたいなのでうpろだの725にパス1231であげておきましたお願いします

426アラド名無しさん:2011/02/05(土) 11:54:00 ID:4qOSd5rk0
ギルドLvがLv2になるとギルドマークを表示することができるようになる。
ギルドマークは初めから用意されているもの(現在7種類)以外に自作することもできる。
ギルドマークサイズは19×13ピクセル(100KB未満)、形式はpng又はbmpのみ登録可能。
また、自作したマークを登録した場合、運営により著作権のチェックがあるため反映されるのが遅くなるデメリットも。

427アラド名無しさん:2011/02/05(土) 12:17:40 ID:qOdByTGE0
ギルドレベルは2に上げてあります
19*13ピクセルというのは100KB未満であってもそれ以上の大きさだと登録できないのでしょうか?

428アラド名無しさん:2011/02/06(日) 07:17:27 ID:8qKmgF.s0
試してみればいいじゃない

429アラド名無しさん:2011/02/06(日) 21:01:53 ID:Q8hwtgtE0
ちょいと皆様に相談。
15名程の身内ギルドなんだけど最近メンバーがリアルの事情で引退・休止、
そこで新メンバーも募集して人数は戻ったんだけど・・・
みんなでチャットしながらワイワイしてた空気が消えたorz
黙々と狩してチャットはこちらから話かけても(メンバー全員への問いかけ)一定のメンバーのみ返事。
身内が少ない人を募集してたはずだがみんな外の身内とワイワイしてる・・・
けど挨拶やらマナーはみんなしっかりしていい人ばかりorz

愚痴っぽくなってしまいましたが皆さんは身内ギルドの場合、
新メンバー加入してギルドの雰囲気などにはどう対処していますか?

430アラド名無しさん:2011/02/07(月) 08:12:49 ID:HODO0VaQ0
大前提として面子が変われば空気は変わる。それはある程度しょうがない。
どのぐらい人が入れ替わったか知らないが。

趣味や興味があわなくても、たとえ外の身内と仲が良かろうと、ゲーム内の話題は万人共通で可能。
あまりチャットしない一部の人には、同じチャンネルになった時やすれ違った時などに
装備を覗いてその話題振ったり、「●●行きPTですか、調子どう?」など話しかけてる。
しつこくない程度にね。

街にいる人へ個別に話しかけるのは大事。全体に問いかけても、狩りや決闘などをしている人は返事が返りにくい。

431アラド名無しさん:2011/02/07(月) 22:03:14 ID:Q8hwtgtE0
>>430なるほどなるほど。でもギルドチャンネルあるんだがでみんな外にいるorz
メンバーは5人ほどが新旧入れ替わったんだけど、IN率が良くてみんな会話の中心の子ばっかりだった。
その子らがいて会話とか狩も他メンバーとの絡みもうまく回ってて。
自分一人だけじゃ潤滑油になれてる気がしない;

少しメンバー増やしてギルドの形を変えようかとも悩んでるんだけど
それも博打すぎる気がしたり・・・

とにかく会話はゲーム内ならみんな共通だし頑張ってみるよ!!

432アラド名無しさん:2011/02/07(月) 23:34:58 ID:HCchWOW20
狩りでも酒場集会でもなんでもいいから、たまには顔合わせした方が良いと思う。

433アラド名無しさん:2011/02/08(火) 15:11:21 ID:fg0j8/7M0
集会はネタ不足でだれて逆効果になりました。
異界のシステム上職ギルドじゃ何回も行く訳にもいかないし漢字段と10級で決闘すれば裸でもオナコンで時間切れが見えてる
集会するにしてもそう毎回ネタあるか?

434アラド名無しさん:2011/02/08(火) 16:05:39 ID:SO4/bxQE0
集会とは違うけれど、ギルド創設初期の頃はなんとなく皆同じ場所に集まってた。
2人が街ですれ違って話し込んで、そこに3人目が通りかかって・・・以下ループ、のような形で。
今じゃ知った仲なのでそんな事も無くなったけれど。
ともかく同じチャンネルにいるとだいぶ楽なんだけよね。

レベル近いキャラで狩りについての雑談でも振って、それとなく一緒にダンジョン行ってみては?
>>429氏の話を考えれば考えるほど、もうそれで1人ずつゆっくり親睦深めていくしかないと思う。
ただこれも自キャラの性能に、ある程度自信がないとやりにくいけれど。

435429:2011/02/08(火) 18:50:42 ID:Q8hwtgtE0
わたし自身がそんなに装備などに自信がないのですが頑張って誘ってみます!!
狩メインなんで決闘イベントなどでワイワイやってたのですが自由決闘が・・・
集会などもいろいろ考えて見ます。

436アラド名無しさん:2011/02/13(日) 17:01:28 ID:DelFOalY0
アラド初期の30人ギルド時代からマスターやっててつくづく思うのが

IN、OUT時の挨拶が大切

ってことだな
たとえ返しがなくてもギルメンに存在をアピールできるのが挨拶なんだよね
チャットが盛んになってから急に話だしても「お前いたの?」扱いになることが多々ある
リアルと結びつけるのもどうかとは思うけど
ネットでも人とのつながりってのはそうそう簡単にはいかないんだなと思いました
あるマスターの独り言

437アラド名無しさん:2011/02/14(月) 15:58:56 ID:IDdC3zwM0
コミュニケーションの半分は挨拶で決まると思ってる。
返事がこなくてもIN時の挨拶は欠かさない

438アラド名無しさん:2011/02/14(月) 16:40:55 ID:4aC1oq9U0
逆に言えば挨拶しないってことはもうギルドと関わりたくないってこと。

439アラド名無しさん:2011/02/14(月) 19:29:48 ID:RGgbRdAM0
じゃあ、インして3日目ぐらいから挨拶しなくなった奴は追放していいわけだな

440アラド名無しさん:2011/02/14(月) 22:18:38 ID:OrAszt7E0
いやさすがにそこまでは

441アラド名無しさん:2011/02/15(火) 08:49:11 ID:nIcWjVcs0
でも確かに挨拶しないやつが
急に会話に入ってくると「ん?」ってなるかも・・

コインギルドや無言ギルドとかならともかく挨拶は大事よ
するかしないか、それだけでかなり印象変わる
自分が本当に仲良くしたいと思ってるのなら挨拶はするべきだよね

442アラド名無しさん:2011/02/15(火) 18:59:17 ID:YGvZ.C5o0
最初の一言は勇気がいる。それは分かる。
けど既存ギルメンは既にコミュニティが出来上がっていて、その中に入っていこうとしているんだから
そのぐらいの勇気は出さないとね。
コミュニケーションに関してはリアルにも通ずるものがあるよね、全てではないけど。

443アラド名無しさん:2011/02/15(火) 21:53:28 ID:LzEmPl7E0
最初は誤爆したふりしてやべえうんこもれそうだwぐらい言って即謝れば大体勝てる
反応なかったらもうなんか死にたくなるけどな

444アラド名無しさん:2011/02/16(水) 17:27:31 ID:2tsT7Fgs0
自分はコインギルドに居るから、挨拶した方が良いのかどうか分からなくて
様子見てたところ無言の人多いっぽいし、とりあえず無言でいる
ギルチャ自体を使ってる人も、見てる限り本当にごく一部だし…
でも挨拶する人がたまに居て、数秒待って誰も反応しない様なら反応する事にしてる
反応無いって寂しいもんね…挨拶する人に返すくらいはしたい

>>443みたいな発言には、誰も反応してないと「何か言わなきゃ」と何故か自分が焦る
それでうまい返しはないかと余計な思考巡らせて、発言に30秒くらいかかったりする
自分にセンスなんて無いんだから、普通に返せばいいものを…

445アラド名無しさん:2011/02/16(水) 17:50:52 ID:Hn5zPMt20
コインギルドは大抵挨拶不問だけどマスター次第で交流もどんどんやって欲しい、ってとこもある。
ギルマスに聞いてみたらいいんじゃない? 普通に友達できたりするしね。
超殺伐としてるとこもあるけどね。

446アラド名無しさん:2011/02/16(水) 21:32:59 ID:YSSKFbZ.0
なんか挨拶すらないやつから異界行こうとか言われても固定にいれたくないもんな
ptに誘われない・誘っても断られるやつはだいたい挨拶してない

447アラド名無しさん:2011/02/17(木) 01:49:15 ID:OMVS89nA0
そしていつの間にかギルド一覧からいない

448アラド名無しさん:2011/02/17(木) 03:03:23 ID:P2uvdkyo0
大所帯になればなるほど、個々人のコミュケーション(挨拶など)の有無は目立たない。
コインギルドなんか大所帯なうえ、すぐに別れる間柄。挨拶なんて拘る人少ないでしょう。

449アラド名無しさん:2011/02/17(木) 03:17:34 ID:WhlfePYI0
女王様ギルドはすべからく怖い・・
姫って名前に姫ついてて全チャでよく見かけるやつか・・

450アラド名無しさん:2011/02/17(木) 07:34:49 ID:l/DrveE.0
「すべからく」の誤用も絶えないな。

451アラド名無しさん:2011/02/17(木) 07:49:04 ID:LzEmPl7E0
集まりしましょうみたいにギルドメッセージ変えたら3人抜けてワロタ
わろたよ…

452アラド名無しさん:2011/02/17(木) 17:21:07 ID:179jMUNEO
IN時の挨拶はするけどout時はしないな
出かけるから一度落ちて2〜3時間後にまたINしたり、
シャワーや飯落ちだと1時間弱で再度ログインしたりするから
その度、挨拶してたら何回もハロー&グッバイ繰り返すことになる

1度INして疲労使い切って、はい終わり!って出来ればいいんだけど
INして放置のまま映画みたりするから何とも挨拶には困る

453アラド名無しさん:2011/02/17(木) 19:24:43 ID:YSSKFbZ.0
落ちるときはいいと思うけどね
インしたらおはようでもおじゃすでもうんちでもなんでもいいから一言言ってほしいなあ

454アラド名無しさん:2011/02/17(木) 20:21:11 ID:Org2u/nM0
うんちって言ってスルーされたら居心地悪すぎるw

455アラド名無しさん:2011/02/17(木) 21:41:16 ID:96xA1b.w0
「ごめんすべった!おはプリリ〜」
とか適当に言えば大丈夫。

456アラド名無しさん:2011/02/18(金) 02:51:14 ID:6SDgfaQo0
気にしすぎ。
周囲は「あぁ誤爆か。なんの会話だろう?」
ぐらいにしか思ってないのでは?

457アラド名無しさん:2011/02/18(金) 12:46:27 ID:K.4yqzp60
大切なのは気持ちやで!

458アラド名無しさん:2011/02/19(土) 13:42:15 ID:JcArK6JY0
チャット自体苦手だったりタイプ遅い人もいるけどやっぱり挨拶くらいはしてほしいな
マスターしとるけど挨拶しない奴はだんだん空気ギルメンになっていく
挙句こっちから話題振っても無視だったりでステ目当てでいんのお前?みたいな感じ
>>436の言ってたことはアラドに限らず他ゲーでも一緒

459216:2011/02/19(土) 13:55:22 ID:WEJmxX6Y0
逆だよ。そのギルドにいるのが楽しくないから挨拶しなくなる。

460アラド名無しさん:2011/02/19(土) 13:56:09 ID:WEJmxX6Y0
数字コテはまちがい。失礼。

461アラド名無しさん:2011/02/19(土) 14:00:02 ID:yvCrddv60
枯れ木も山のにぎわいとして残しといた方がいいのか
腐ったリンゴとして切り捨てた方がいいのか。
話さない方としてもいきなりギルマスから
「話しにくい?」とかささ来たら嫌だろうし。
そうでなければ戻って来た時に一言二言あっただろうし。
とはいえ以前数回程度とはいえ、限定行ったりした相手を
追放するのも気まずいわけで。

462アラド名無しさん:2011/02/19(土) 14:30:46 ID:FFFTHFeI0
最終的にはギルドの空気やギルマスの裁量による部分が大きいからね。
無言でも気にしない・周囲も気にならないギルドもあれば
なんでこいつだけ無言なんだ?と首を傾げる空気のギルドもあるだろう。
どちらが肌に合うのかは人によるんじゃないかな。

463アラド名無しさん:2011/02/19(土) 14:40:32 ID:JcArK6JY0
>>459
んじゃ普通に抜けりゃよくね?
なんでずっと居るのかが気になるわけだ

464アラド名無しさん:2011/02/19(土) 14:58:13 ID:eFT8pESY0
なら抜けてコインギルドか無言謳ってるギルドにでも行けばいいだろ。
交流ギルド謳ってるのに無言の奴がいると気まずくなるし
ギルマスとしても雰囲気悪くなりそうで追放しづらいから
喋りたくないなら自主的に出て行ってほしいんだよ。

465462:2011/02/20(日) 03:14:51 ID:TJ7eTr760
>無言でも気にしない・周囲も気にならないギルドもあれば
>なんでこいつだけ無言なんだ?と首を傾げる空気のギルドもあるだろう。

うちのギルドは前者。
チャットもそれなりにしてるギルドだけど、迷惑行為や規約違反(ギルド内外問わず)さえなければ基本自由。
無言ギルメンは存在自体スルーされている。別に煙たがりはしないけどね、空気みたいな感じ。
後者のようなギルドだと、無言プレイヤーは迷惑でしかないと思う。
本人に抜けてもらうなり追放処分にするなり・・・そこはまあケースバイケースだろうけど。

自由ギルド、交流中心ギルド、決闘ギルド、ステ目的、コインギルド、職や趣味、年代縛りと色々あるから一概にはいえないさ。

466アラド名無しさん:2011/02/20(日) 11:52:13 ID:WWm5vpQY0
仲良くなる気はない
ただ楽しそうにしてるのを外野から生暖かく見守るだけで楽しい
っていう俺は異端か

467アラド名無しさん:2011/02/21(月) 05:18:09 ID:J7BzdrYc0
ギルドに一人だけ構ってちゃんがいる。
誰かアイツどうにかしろよマジで・・・

468アラド名無しさん:2011/02/21(月) 21:36:16 ID:YSSKFbZ.0
>>466
一切話さないならいいんじゃね
挨拶会話普段一切しないのに、クエストや異界のときだけ頼られるのがうざいわけで

469アラド名無しさん:2011/02/22(火) 02:49:57 ID:vLyYi3kw0
現実のコミュニケーションだど表情だとか、ちょっとした動作で気持ちって伝わるじゃない
それが当然ながらここにはないわけで…
>>466さんの気持ちは分かるし異端ってこたぁないと思うけど、伝わらなくても仕方ないよね

470アラド名無しさん:2011/02/22(火) 11:18:44 ID:uT5P89U20
サブ含めて複数キャラをギルドに入れてた奴が、ギルド抜ける時1キャラだけサブ残していった
最低限の挨拶+落ちる時の挨拶だけで会話には全然参加しなくなり、長時間INしてる事がよくあるのにレベルはずっと同じまま
監視されてるみたいでとてもうざいです

471アラド名無しさん:2011/02/22(火) 12:49:37 ID:H68pAsH60
ギルドに少し前に入ったそこのあんた。
異界改連れてってと○○って何ですか?以外言えないのかよチクショー

472アラド名無しさん:2011/02/22(火) 19:07:05 ID:l9QQuykQO
ギルドマーク依頼スレがなくなっていて依頼したいんだけどどこで頼めばいいのか…

473アラド名無しさん:2011/02/22(火) 19:08:11 ID:OMVS89nA0
無い物は立てればいい

474アラド名無しさん:2011/02/22(火) 23:36:02 ID:cip7ha/c0
>>471
空気が悪くなってるようならギルマスに相談

475アラド名無しさん:2011/02/23(水) 00:33:51 ID:vLyYi3kw0
構ってもらえないと動機息切れがヤバイそーなんだけど
そういうアッピルされると他の事できなくなっちまう困る

476アラド名無しさん:2011/02/23(水) 04:47:22 ID:9lM6qq0wO
大学のリア友6人でギルドを作った

成長し今はみんな社会人(1人は留年しまくってまだ3年だが)
みんな忙しかったり飽き足りで今は俺を含めて3人

そろそろ身内で固めたこのギルドも潮時なのかね
新天地に飛び立とうか本気で悩み中だわ

477アラド名無しさん:2011/02/23(水) 10:21:13 ID:t6jnaais0
>>475
マジレスすると、それは構ってチャンじゃなくて、メンヘラかなんちゃってメンヘラ
そういう構ってアピールに乗ると、その手段が通じると思ってエスカレートしてしまう
その手のアピールされたら、優しく病院にいくことを勧めた方が良い
精神科っていうと角が立つから、心療内科とか、メンタルクリニックあたりを勧めると良い
勧めても多分聞かないだろうが、その場合はもうほっとくしかない
実際問題、素人の手には負えないし、お互いのためにならんよ

478アラド名無しさん:2011/02/23(水) 14:59:30 ID:tgSUb1Ms0
1stで入ったギルがいい人が数人いてすごい装備、メチャ面白い2人と楽しくやってたなぁ
そのうち一人がいなくなってスゲーさんとのペアが多くなったけど会話が少し減ってきた・・・
そのうち誰もいなくなって今まであんまり話しもしたことなかった副マスとのペアも増えてきました。
武器壊して半年INしなかったけど副マスさんはまだいてよく遊んでくれた
しかし今誰もいなくなってギルド募集スレへ・・・
4人ほどのギルはいったんだけどなにこれ楽しいwって感じに至る
あだな決めると格段に馴染みやすくなるなーって思った

479アラド名無しさん:2011/02/25(金) 01:22:03 ID:vzHmQgpU0
前にどこかで書いたけど続きを

サブ何体か残してギルド抜けたのが戻ってきた。
サブでインしてるときは何の挨拶もなく無言だったよな?

ギルドで異界行こうと思ったらそれなりにコミュニケーション取ってないと
ほとんどの人は誘ってくれないよ(イケメンならともかくね)

ただ異界行きたいから戻ってきただけのように見えて非常に腹が立った
今日異界誘ってくれた副マスさん、申し訳ない。

480アラド名無しさん:2011/02/25(金) 02:13:12 ID:enFXgAfc0
もっとみんなの目に触れるべき

481アラド名無しさん:2011/02/25(金) 03:16:25 ID:jQ4WMjUk0
ギルド8人くらいいるけど異界とか一緒にいったりしないなー
みんな野良ですましてるわ、ギルチャでエロゲーとかアニメの話してるだけだからな
正直このギルドは誰が入って誰が抜けてもなんの関係もなく回って行きそうというか回ってさえいないのか

482アラド名無しさん:2011/02/25(金) 05:57:48 ID:Mad1Fg020
>>481
なんつーか俺の所もそう・・・なんだ。というかだった。
野良ばっかだし、ステと経験UPだけでいる意味がないなと思って抜けたけど。
やっぱコインorソロギルドが楽なのかね

483アラド名無しさん:2011/02/25(金) 06:17:20 ID:jjIK4j7Q0
誘ってくれた人が細々と続けてるから抜けるに抜けられない。
ずっと面倒見ろとは言わないが同レベル帯なんだから
たまには誘ったら狩りに付き合ってもいいんじゃないか?
勧誘して以後ほったらかしはいくら何でも無責任過ぎるだろ。
さっさと見限ってよそ行けるような薄情な性格に生まれたかったわ。

484アラド名無しさん:2011/02/25(金) 06:54:10 ID:Z.g.L6w60
身内ギルドで二人しかINしなくなった。みんな飽きた様子だ。
勧誘しといてこれはないだろう

485アラド名無しさん:2011/02/25(金) 07:47:08 ID:cHi7u0ao0
人のせいにするやつばかりだな。

486アラド名無しさん:2011/02/25(金) 07:53:28 ID:OMVS89nA0
構ってもらえないと動悸・・・病気
他がインしなくなったって愚痴りに来るのは愚痴りに来る方はインしてる・・・他が悪い
誘っておいてほったらかし・・・どう見ても誘ったやつが悪い

487アラド名無しさん:2011/02/25(金) 08:39:45 ID:vLyYi3kw0
>>485
その一行だけじゃあただの煽り文
二行目三行目と書いてくんなきゃな

488アラド名無しさん:2011/02/25(金) 09:49:11 ID:0/fOTeHAO
煽りがダメなんて誰が決めたんだよ
勝手にルール決めて押し付けんな

489アラド名無しさん:2011/02/25(金) 09:55:22 ID:9pyUoq5s0
ルールって言うか・・・モラルの問題だよね
それに煽って良いというルールが決まった覚えもないが

490アラド名無しさん:2011/02/25(金) 10:22:43 ID:.tlTF65AO
煽り煽り・・・勘違いしているけど・・・レスを見るかぎり・・・正論だと・・・思う・・・よ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

491アラド名無しさん:2011/02/25(金) 11:33:22 ID:OJGFFeWg0
どこが正論なのか全然わからない

492アラド名無しさん:2011/02/25(金) 11:47:29 ID:g1oI51IA0
正論っていうのは、「正しく論ずる」って書くんだ。
他を否定する際にも、「人のせいにするやつばかりだな」だけでは、正しくないから煽りと取られても仕方ない。
>>487のいうとおり、理由を2行目3行目に書いて納得させる必要がある。
つまり>>487が正論とも言える。

ちなみに>>488は、単にモラルが欠如した人間の例である。
このモラルというのはとても大事で、欠如すると中国人の悪い例のようになる。
(面の皮が厚い、色んな要求を一方的に押し付けて正当性を主張する、納得いかなければ暴力にものを言わせる。 自分の利益のためなら平気で他人に迷惑をかける。BOT。)
中国人全てが悪いというわけではなく、あくまで「一部の悪い例」の代表的な面である。

493アラド名無しさん:2011/02/25(金) 12:30:34 ID:cHi7u0ao0
レイシスト乙

494アラド名無しさん:2011/02/25(金) 12:32:17 ID:9nXgwakgO
誰のせいかは知らないけど、ギルメンに不満があるなら答えは一つ。
どうしても嫌なら抜けろ。

どう付き合っていこうか?
とかのほうが、よっぽど建設的な話題だよな。

495アラド名無しさん:2011/02/25(金) 16:59:16 ID:OJGFFeWg0
答えはひとつじゃないだろ
・本人にずばり言って見る
・他に仲の良い奴を作って不満のある奴を眼中に置かない、自分たちだけで楽しんじゃう
・ギルマス、サブマスに相談する
・ギルチャをオフにして、外部に固定を作って楽しむ

それでも駄目なら抜ける。

496アラド名無しさん:2011/02/25(金) 17:34:02 ID:GKexbIgY0
質問なのですが
ギルマスがギルマスではなくなったことです
ある日僕は決闘場に入たんだそれでギルド名がギルド名なしと表示されていたので
ギルドの名前の欄の自分の名前をクリックしたらギルドを脱退するが表示されていた
もちろん僕はギルマスなのですがそれをクリックしたらギルドを脱退することもギルドlvを
あげることも出来なくなりましたNEXONに報告したのですが返事すら帰ってきません
どうしたらいいでしょう?(長文失礼しました)意味わからないところあるかも知れませんが
よろしくおねがいします

497アラド名無しさん:2011/02/25(金) 17:39:38 ID:bYT9xXIg0
句読点使え。

498アラド名無しさん:2011/02/25(金) 17:41:09 ID:GKexbIgY0
すいません・・・・

499アラド名無しさん:2011/02/25(金) 17:41:53 ID:bYT9xXIg0
中黒ではなく三点リーダ使え。
とまでは言わんけども。

500アラド名無しさん:2011/02/25(金) 18:11:19 ID:gg.lnv9g0
三点リーダーは連続して使うと位置がずれるから嫌いと言う人も居るのではなかろうか
あおりはダメって管理人が決めてたと思うよ
過度に煽ってるのは削除規制対象になってるし

>>496
ごめん、本気で意味がわからない
寝糞もわからないから返事が出来てないんじゃないの

496がギルマスのギルドAがあった。
496が決闘場に入ったらギルドAじゃなくてギルド名なしと表示されていた。
決闘場でギルド員一覧を見て、自分の名前をクリックしたら脱退が出ていた。
ギルド名なしのギルドに入った覚えが無いから脱退した。
脱退できず。ギルドレベルも上げられない。
ってこと?

501アラド名無しさん:2011/02/25(金) 18:19:04 ID:GKexbIgY0
>>500
その解釈で、大体あってます
わかりにくくてすいません

502アラド名無しさん:2011/02/26(土) 03:27:52 ID:/V0oC6FgO
詳しく説明するとややこしくなるから簡潔に説明すると、単純に自分のギルドを自分で抜けてしまったってことだよ。

503アラド名無しさん:2011/02/26(土) 14:37:59 ID:A4mA7q4o0
確かにギルドの悩みではあるけど、仕様や不具合に関わる部分だから
ここでアドバイスがもらえるか怪しいと思う・・・
俺は分からないとしか言えない。

504アラド名無しさん:2011/02/27(日) 09:23:25 ID:4RN5AqDQ0
本来ギルマスはギルドを脱退できない仕様だからなあ
異次元に落ち込んだとしか言いようがない

505アラド名無しさん:2011/02/28(月) 06:57:15 ID:F2WdMr.AO
バグなんだろうが、そもそもなんでギルド脱退するを押したんだとしか…

506アラド名無しさん:2011/03/01(火) 06:41:45 ID:vLyYi3kw0
なにか言われたと思ったけれど話すことが残ってなかった
ありがとうございます。

あと遅れたけど>>477さんレス感謝

507アラド名無しさん:2011/03/01(火) 06:56:11 ID:OMVS89nA0
ギルドに入ってからそうなったのか、元々そうだったのかが気になるが

508アラド名無しさん:2011/03/01(火) 21:22:18 ID:GKexbIgY0
>>496
こういうこと?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12936420

509アラド名無しさん:2011/03/02(水) 19:42:02 ID:dhQpS61kO
今日、ログインしたところギルド員全員(3人)からロリコンさんこんばんは!!と挨拶をされました...
何を言って(ry

510アラド名無しさん:2011/03/02(水) 19:44:31 ID:xIUTQwA60
>>509
アナタはロリコンなんですか?
ロリコンであるのなら、ロリコンさんと呼ばれても仕方がないのではないでしょうか?

511アラド名無しさん:2011/03/02(水) 22:31:15 ID:AWrcT/.A0
ロリコンさんどんまい!

512アラド名無しさん:2011/03/03(木) 15:23:42 ID:XMd4ehJUO
僕はロリコンでs…ウワッ!ナニヲスry

513アラド名無しさん:2011/03/03(木) 15:29:41 ID:g1oI51IA0
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

514アラド名無しさん:2011/03/03(木) 18:25:43 ID:OMVS89nA0
              /                  ヽ
           /   な  い  ロ  も    |
           l    い  い  リ  う    |',           /
           |   か ん  コ  あ     l  ',        /
           |   な  じ  ン  い    /   〉く }三{`>く
          ヽ、    ゃ  s  つ   /  ∠_/ ̄∨__〉、
      、     \ ,       で    /   !:::ハ ゚ /::::l|     ,..-―
      \     / `丶、____x く    ト、:_:_}  {_:_:_ノ|    / ; : : :
       ,.ィT: ̄:7ハ、                 V「::r┬宀┬ 、:}V_/:./: : : :
      人,-、:.・:; -vヘ              ∨仁ー--'二l }イ{}=彡く_:_:_:_:_:_
     〔:.:{::}ー{::}:.:}             _, <l入ヽ二二 // /勿¬┬┬-..、
    __Y/:|三三ト、:/           , -<}>_'´_::ヽ\_二_/ノ::_ニ::. ┴┴-<
_rく´ |:.:| lヾ:|三三|:/「`ーrー、    /,..:'r―-、ヽ、`ヽミー--‐ニ-'´ /r──‐┐::
∧ ヽ `  \ヽ二ラ /:.:.:./ | }   //::..{      ̄    ヽ:/´    '′      |::..
:.:.ヽ |     ` ┬彳:.:.:.:/ | ∧  //::..::..\       ‖          /::..:
:.:.:.:〉|      l 〈:.::.:/ 〃:.:∧//::..::..:「`ー      ‖       _/::..::..
:./| lノ〉_r、   !  ̄  ∧:.:.:.:.7/::..::..::..ヽ、      ‖       ` ̄フ::..::.
  ', ヽ、ー′ |    / ヽ:. //::..::..::..::./ヽ¬     ヾ      -r―'´::..::..::.

515きつね★:<削除>
<削除>

516アラド名無しさん:2011/04/08(金) 03:13:53 ID:UxLIie3wO
ギルマスがレベルをあげてくれない
高額桃でたーとかギルチャしてるのにあげてくれない
手持ちがないから無理だなとかいって自分よりお金のないギルメンが手伝いますとかいってきたら平気であまえる
それなのに強化するお金はある
極めつけが金がないのに狩りいって増やそうとするでもなく「やることがない」てぼやいて決闘いってオナニー


どうしたらいいんだろう

517アラド名無しさん:2011/04/08(金) 21:35:50 ID:p6ts68j60
ギルド抜ければ良いだろ。

518アラド名無しさん:2011/04/13(水) 11:27:23 ID:H4Z5I0Ns0

リア友とギルド作ってギルマスやってますが
メガホンで募集かけても全然人が集まらないし
1時間ごとくらいにch巡りしてD前で募集しても多くて、一日3人

なんかいい方法はないのか

かと言って低レベ帯で募集かけて地雷やら荒しが入られると困るし
作るより入るほうが断然いいって思う今日この頃。

519アラド名無しさん:2011/04/13(水) 11:29:58 ID:f6sjdk760
答えは最後の一行に出てるじゃないか

520アラド名無しさん:2011/04/13(水) 11:31:29 ID:JRP0.UMkO
>>518
ピークタイムにメガホンとか
ここの募集スレに書いたりとか

正直人が集まるかどうかは自分の行動+タイミングだよ

521アラド名無しさん:2011/04/13(水) 11:40:53 ID:bWivDCa2O
大体やりこんでる人は、もうメインギルドがあるだろうし、
それなりの交遊関係があるから、例えメインギルドを抜けても
その友人のいるギルドなりに行くパターンが多いだろう。
いきなり募集してちゃんとした人が沢山入る確立は0でしょう
ただでさえギルドは沢山あるんだから。
一日3人も適当に入れてるギルドなんてまとまらない気がする

522アラド名無しさん:2011/04/13(水) 11:49:56 ID:H4Z5I0Ns0

ありがとう。
方向性を決めてから募集かけてみる。

523アラド名無しさん:2011/04/13(水) 11:53:30 ID:kWXnqD4EO
良ギルに入れてもらったが装備差が気になる

524アラド名無しさん:2011/04/13(水) 16:17:05 ID:OMVS89nA0
1日3人入ればいいじゃん。何贅沢言ってんだ

525アラド名無しさん:2011/04/16(土) 11:24:51 ID:P4Vl1nk.0
ギルマス他主要メンバーがニート
いつもいるうえ他のギルメンを主要メンバーで観察,監視し行動パターン解析などしてる

526アラド名無しさん:2011/04/18(月) 22:51:26 ID:LcwKHgSI0
なんだその気持ち悪いギルドは
ニートはというか中の人の職業なんてどうでもいいが、監視ってどういうことだ・・・

527アラド名無しさん:2011/04/21(木) 02:51:41 ID:TlvaQaHQO
皆はどんなイベントをやってる??開催してた??

なんかやりたいんだが
参考にさせてください

528アラド名無しさん:2011/04/21(木) 11:13:51 ID:aPTMTnUIO
自称学生が多い、普段ギルドイベなんかやらない、交流は固定メンバー内のみっていう茅の外ギルドに所属してたんだが、昨日は珍しくイベントしてたな。
お通夜を。
不正利用者三人も居たとかどんだけ。。。
俺はそっと焼香だけして、ギルドを抜けました。

529アラド名無しさん:2011/04/21(木) 12:48:41 ID:nF.H7.W60
ギルド経験値が溜まってるのにギルマスがinしてない
今日で10日目、Lv10になれるんだから早く上げて欲しい

530アラド名無しさん:2011/04/21(木) 17:02:19 ID:SSjKWSxE0
もしかして : BAN

531アラド名無しさん:2011/04/21(木) 19:37:53 ID:nF.H7.W60
BANされた可能性もあるか…
元々殆ど会話することなかったし、もう少し様子見てinしなかったら見限ろう

532アラド名無しさん:2011/04/21(木) 19:58:49 ID:OMVS89nA0
別垢取って連絡するぐらいすりゃいいのにな。
元々忙しくてあまりインしてなかったような奴ならどうかわからんが。

533アラド名無しさん:2011/04/21(木) 22:31:52 ID:y8AJIIdsC
自分がIN出来ないことで、ギルドの皆さんに心配をかけてないかどうか…
と言うことで悩んでいる、そんな感じで書き込ませていただきます
適切なスレではないかもしれませんが、目を瞑ってもらえるとうれしいです

村の方で50代後半の魔道学者(トリスタではない)を入れてくださったギルド様
いきなりINできなくなって申し訳ございません
PCの方が不調になると同時に仕事の方も始まってしまい、直すに直せず連絡がとれない状態になっています
決して余震等で停電になっているというわけではないのでご安心ください

ギルド所属した時に、いきなり覚醒を手伝ってくれてありがとうございます
そしてその時、墓とハメ警備ばかりでエピすら進めず、天界に行けないと言うことでびっくりさせてしまいましたね
最後にINしていた時。
搭を登ったり、遺跡に足を運んだり…いろいろお世話になってついにそろった一次クロニクル
ギルメンの一人からは武器がみたいとも言われました
千年神鳥の羽…だったかな?そのほうきをすぐに見せれなくてごめんね
羽ペンみたいでなかなかいいデザインだよ
それと、一次クロすら全部揃えてないのに異界につれていってもらってありがとう
拘束不十分で足引っ張ってばかり、コインマッハな中、練習にもつきあってもらって本当にありがとう
初異界(練習)の時、予習を忘れた自分に、細かく部屋の説明をしてくれて…とても分かりやすかったです

皆様が心配してくれてるかどうかはわかりません
でも、近い内に必ずINするので…
もし心配してくれているのなら、安心してください
そして私がINしたときにはなにも変わらず、
「こんばわぁー」
とでも言ってください
そして限定7やらゲントやら、一緒にまわりましょう

長文、すみませんでした

534アラド名無しさん:2011/04/21(木) 23:35:47 ID:nF.H7.W60
見限ろうとか言ってたのが恥ずかしくなった

535アラド名無しさん:2011/04/21(木) 23:55:07 ID:MTqA4bAE0
ギルドそのものの悩みとは違うからくだ質向きかもだけど一応こっちで質問
公式ページからいけるギルドページにいつまでたってもログインできないんだけど、
公式にログインする>ギルドページへ飛ぶ

公式にログインする>その状態でゲーム内のギルドカフェ押す
で手順間違ってないよね?

ギルド入ってから結構たつのにいつまでたってもゲスト扱いで、権限ありませんって弾かれる。
ちなみにハンゲ

536アラド名無しさん:2011/04/22(金) 02:45:05 ID:bya0MwF20
>>535
それはきっと権限がないんじゃないかのぅ・・・

537アラド名無しさん:2011/04/22(金) 08:19:52 ID:xbpLGvmYO
>>529 もしかしたら某有名コインギルド?それなら同じだけど連絡したら二週間ほど待ってとの回答ありましたヽ(´ー`)ノ

538アラド名無しさん:2011/04/22(金) 08:44:56 ID:Zy123oHk0
>>535
『ギルド掲示板』→(都会か村かどちらかの)『ギルドメイン』をクリック→『キャラクター選択』よりキャラを選択
多分コレやれば解決すると思う。

539アラド名無しさん:2011/04/22(金) 08:55:46 ID:bRWKwk.cO
嫁にすすめられて始めたアラド
嫁が入っていたギルドに入り、最初はギルマスの交友が広く、それなりに人がいて身内PTでD行ったりしてた。
ギルマスがドラネスに行き副ギルマスになりここ半年。引退組が多いのもあり、実質的に動いてるのは俺と嫁の二人…。
野良異界で嫁学者のカライダ拾いを手伝う日々…
あの………ギルメン来て(^O^)/皆でまったりのんびりアラドやりたいです。

540アラド名無しさん:2011/04/23(土) 05:29:59 ID:nF.H7.W60
>>537
たぶん同じギルドだと思います。
2週間かー 短いようで長いな 待ってみよう

541アラド名無しさん:2011/04/23(土) 10:26:35 ID:WgJJTOpIO
>>539
もしよければ今日からサブでエレマス作ろうと思っているのですが、入れていただけますでしょうか?
ほぼ毎日インしてますが恐らく数時間程度になるかと思います。

542アラド名無しさん:2011/04/23(土) 10:43:15 ID:2wOeEEak0
>>539
わたしもちょっと入ってみたいと思ったりしてみたり

543アラド名無しさん:2011/04/23(土) 12:32:09 ID:R.yAyDMAC
533の学者です
思いの外、PCの状況が悪いみたいで復帰には時間がかかりそうです

可能ならば、ギルド追放をしておいてください
今まで本当にありがとうございました
迷惑ばかりかけて、恩返しできなくて…ごめんなさい
最初に所属したギルドがここで、本当に楽しかったです
ギルドの皆さんに自職2次と桃武器が出ますように…

それでは、本当にご迷惑ばかりかけましたが…
さようなら、です

544アラド名無しさん:2011/04/25(月) 02:05:50 ID:tgSUb1Ms0
>>543

YギルドのSさんですよね・・・?
副マスのSです!
最近INしないので心配しておりました。
いつまででも待ってますよ!
リアルでもがんばってください!

545アラド名無しさん:2011/04/25(月) 02:22:15 ID:bRWKwk.cO
539の者です。
541様.542様
是非と言いたい所なのですが、私自身が土曜日に今話題の接続障害というかFAQ状態になりINができない状態です。
嫁はINできるのですが、今は危ないという結論に至り、あえて、INはしていない状態となってまして…

私自身がINできるようになりましたら、
ギルド募集掲示板にでも539の文字を添えて募集を書きこもうかと思っています
お気が向きましたら是非どうぞ〜

546アラド名無しさん:2011/04/25(月) 06:38:05 ID:k3eYklPI0
こんなスレがあったとは・・・くだらない質問スレに書かなくてよかった
早速だけどみんなはギルド内で垢の貸し借りってやってる?
結構なおじさんばかり4人で狩に行ったら一人が疲労なし(持ちキャラもそれだけ)
そこで2つID持ってる自分にその疲労切れた本人以外の2人がID貸してあげれば?ってさ・・・
冗談だったのか本気だったのかわからないけど突然だったんでビックリした
もちろん嫌なんでキッパリ断るか濁すか迷ってたらその疲労切れた本人も察してくれたのかすぐ落ちたけど
てかその疲労切れた本人は何も言わなかった
ちなみに普段ほとんどが挨拶だけでこの日珍しく4人で行ったくらいの仲です
その疲労切れた本人と自分は仲もいいけど(といっても一緒に狩とかあんまりしない)
別に悪いこともしないとは思うけど何かあってその人を疑ってしまうのが嫌なんだよね
例えば最近売ったのに持ってると思ってたアバが無くなってたとかさ
全キャラのアバも金も把握してるわけじゃないんで・・・
長くなったけどギルド内で垢の貸し借りってやってるの?
規約的にはアウトとかじゃなくてさ
ちなみに自分以外別ID持ってるのいなかったんで自分に言われたけど
逆にそれ言い出した人に言っても絶対に貸さない人だと思う

547アラド名無しさん:2011/04/25(月) 09:33:28 ID:Zy123oHk0
規約的にアウトって時点で議論の余地ないだろ。やるわけがない。

548アラド名無しさん:2011/04/25(月) 10:40:15 ID:eDkIoz7w0
規約的にアウトの話を自分の都合だけでここでやろうとするな

549アラド名無しさん:2011/04/25(月) 14:48:04 ID:QGo7QjrA0
まあ中には垢回してるトコもあるんじゃない?
そこまでするゲームでもないと思うけどね
俺も絶対嫌だしやらないけど
てか俺なら即無言で抜けるわ

550541:2011/04/25(月) 14:50:46 ID:WgJJTOpIO
>>545
承知しました。

551アラド名無しさん:2011/04/25(月) 23:06:09 ID:Y9cGnOeYC
書き込んでみる…ものですね

544様
その学者で間違いないと思います
ギルドに誘ってくれてありがとう
復帰については早い段階でGW中、遅い場合はいつになるかわかりません
PCの方を修理に出したため、そこで修理する事ができれば早めに復帰できる兆しがあります
ただ、直すより新しく買いなおした方がいい場合となるといつになるかわかりません…

迷惑ばかり掛けたのに、その上待たせちゃってごめん
何か進展があったら、またこちらに書かせていただきます
スレ汚し失礼しました

552アラド名無しさん:2011/04/26(火) 07:38:36 ID:6E5JWDOI0
↑はどうやってかきこんでんの?
携帯?

553アラド名無しさん:2011/04/26(火) 13:18:42 ID:.LOC5doM0
ID見ろよ

554アラド名無しさん:2011/04/26(火) 13:30:15 ID:OMVS89nA0
Cも携帯

555アラド名無しさん:2011/04/26(火) 22:47:26 ID:RmiQ.LK.0
ギルドに入って1日目なんだけど
なんか古参同士でptくんで古代いったり異界いったりしているみたい

いこうぜーっていって来なかったら抜けるのを視野にいれよう・・・

556アラド名無しさん:2011/04/26(火) 22:47:50 ID:BQ9RA7oI0
>>551
お久しぶり、同じギルドのトルネです。
仕事のほうやっと始まったんだ、おめでとう!心配するにきまってるじゃない!毎日組んでた人が
長く来なくなったら不幸があったかもなとかいろいろ心配するよ!
PCが治って復帰できるまでいつまでも待ってるから・・・また一緒に色んなとこ周ろうね。

もうもはや悩みでもなんでもないけど、連絡が取れるやもと思ったので書かせていただきました。
スレ汚し申し訳ないです。

557アラド名無しさん:2011/04/26(火) 23:37:48 ID:OMVS89nA0
>>555
装備とか普段の言動とか動きとかイン時間とか時間守るかとか
そういうのにもよるんじゃないの?

558アラド名無しさん:2011/04/27(水) 06:17:27 ID:/z8c6bm60
コミュ障こじらせてずいぶん前に抜けたギルド
戻って来いと誘われ続けたので戻ってはみたが・・・
1日で心が折れそうだよ\(^o^)/そしてこれだけで身バレしそうだよ

マスタとかは仲良くさせてもらってたし良い人だから言いにくいんだけど
どうやっても合わないタイプっているんだよ・・・
出来ればもうそっと・・・そっとしておいてくれっと思うけど言いだせない
正直に言ってやめるべきか我慢するべきか・・・ゲームくらい好きなようにやりたい気もする

考えすぎかな´・ω・どうしたもんか・・・

559アラド名無しさん:2011/04/27(水) 08:11:27 ID:1/4O5IsA0
>>555
ギルドの人数にもよるけどいつも異界に行っている小規模なギルドがあるとする。
>>555がポンで加入して、元から行っていた連中はポン念グラであとは適当に
野良を入れていたとしよう。
それぞれ1キャラしか持っていなかったとしたら、混ぜてくれねえなら抜けるわ
みたいなのはひどく軋轢を生むと思う。
他の人にも聞きたいんだがこういった問題についてどう思う?
別に>>555がこのパターンとは限らないんだけど、加入して自分から誘われる努力とか
溶け込む努力みたいのをしようとせずに数日ログインログアウトして無言脱退みたいのが
多いんだよな。

560アラド名無しさん:2011/04/27(水) 09:29:14 ID:eDkIoz7w0
自分からは誘わないけど誘って欲しいってのも判るんだけどね
それをここで言われても、知るかボケって回答しか出来ないわけで
現状に不満があるなら自分から動くべきだよ

561アラド名無しさん:2011/04/27(水) 09:39:38 ID:un2SEv7g0
異界の場合同職だと既に同職がいたら来ませんか?とは言えないわけよ。
ある程度仲良ければ別キャラで来る?とは聞けるかもしれないけど
ギルドを盛り上げる立場的にどうかってのもあるし

562アラド名無しさん:2011/04/27(水) 09:51:07 ID:PHhnplsc0
>>558
わかるなあ
自分は異界しか行ってなくて
異界終わって残った時間を競売見たりレア探したりするのが好きだから
それに使ってたりしてた
よくインが一緒になる人に新限定7誘われてたけど
どうも気が乗らなくてずっと断ってたよ
3回ほど断ったら誘われなくなった
もう通常ダンジョン完全に飽きたんだよね
異界もそうだけどまだ何か出るかもしれないだけマシだし
その期待だけで行ってる
最近は大分インしなくなったけどね
逆の立場になってみたら誘わないのも気まずいかな?
って思って誘ってくれてたのかもしれないけどね
2人でいけるようになった訳だしねえ
自分も付き合いも大事かなあって思って
少し前は気が乗らなくても行ったんだけど
ゲームなんだから人に迷惑にならない限りは
自分の思うようにしなきゃ損だよ

563アラド名無しさん:2011/04/27(水) 11:16:06 ID:81Bah.nU0
>>559
なんの意思疎通もとれないままでじゃ抜けるわって言われたんならしょうがない。
その後もそんなに上手くいくとは思えない。
そうならないようにマスターや副マスが気を配るべきだと思うけどね
(異界いける人を募集する、かぶらないように2キャラくらい持っておくとか)

うちの場合、ある程度慣れた人のときでどうしても職かぶるときは話し合いで
武器はあげる、セットはどうぞみたいな感じだな

はいって1日そこらじゃなあ・・
どうしても異界とか行きたければ面接の時に聞くとか人多いとこ選ぶとか
異界ギルドを探したほうがいいんじゃないかね

564アラド名無しさん:2011/04/27(水) 11:26:46 ID:RmiQ.LK.0
なんつーかな・・・
恐らくなんだけどスカイプかptチャットか何かで話してるんじゃないかな、って感じがするんだよね

うまくいえないけど、そんな感じがする

565アラド名無しさん:2011/04/27(水) 11:29:38 ID:OMVS89nA0
セットはどうぞってそんなにホイホイあげられるほどセット落ちたらどんなにいいか。
半年ぐらい毎日通ってまだ1つも拾ってないんだが・・・

566アラド名無しさん:2011/04/27(水) 11:53:27 ID:u6gZZ0Ew0
異界PTがそれなりにありますって感じの募集してたら不遇職で入ってきた人がいたけど
誘ってくださいも混ぜてくださいも言わずに誘ってくれるのを待ってたみたいで
当然そんな奴誰も誘わないわけで、そのまま3日ぐらいしたら無言でいなくなってたよ

567アラド名無しさん:2011/04/28(木) 03:54:14 ID:/m286/3o0
キャラを半分ずつ異なるギルドに入れてて両方とも古参なんだけど、ギルド内の空気って全然違うからな・・・

「新参さん大歓迎いらっしゃーい!」みたいな新人さんはお客様神様って扱いのギルドと
「新人さん?ああよろしく。」程度で放っておくとどんどん放置プレイになるギルドもある。
前者だと溶け込みやすいけど、崩れるのも早いイメージがある。
後者は打ち解けるのがなかなか難しいけど、一回打ち解けるとかなり落ち着く。

568563:2011/04/28(木) 07:01:59 ID:81Bah.nU0
すまん、言い方がちょっと悪かった
うちは結構異界卒業に近いような人集まってて
セットもしくは良自の気つきだけ狙うなんて人が多いから
サブの異界デビューとか来た時に上記のもの以外はあげますよ、ってことね
お互い様でやってるからできることだと思うけどね

569アラド名無しさん:2011/04/29(金) 23:01:32 ID:Y9cGnOeYC
556様
ほうき、見せられなくてごめんね
仕事の方はなんとかかんとかやってるよ!
異界の方は差が開いちゃったかな…?
復帰したら、練習して追いつかないと…!

…それにしても、まだ入って1ヶ月も立ってないのに、心配してくれるなんて
みんなお人好しすぎるよ

あの時は、ギルド追放してなんて頼んでごめんね
ギルドの雰囲気とかは好きで、ギルメンもいい人ばっかりで…最初に所属したのがここでホントに良かったです
でも、復帰したときにこの雰囲気が無くなってるのが嫌だったんです
自分勝手な理由ですよね…
復帰したときに、誰かいなくなってるかもしれない
逆にギルメンが増えて、自分が更に空気化するかもしれない…
そう言った意味を含めて、「復帰」するのが怖かったのです
それなら、またソロと野良を繰り返そう。また前の自分に戻ろう。
こう、考えた上での頼みごとでした

今思えば、バカバカしい理由ですよね
待ってくれると言ってくれてるんだから、迷わず復帰したいよ!
パソコンの方は無事に修理センターに届いたみたい
GW中にパソコンが直って帰ってきますように!

何度も何度も、スレ汚し申し訳ないです。

570アラド名無しさん:2011/04/30(土) 18:12:10 ID:3ZdMWWvk0
>>569の方が羨ましい。。。

うちのギルドは良い人は多いけど、全員カンストしてて
みんな状集めしたいからかほとんどがソロばかり。
逆に声かけにくい状態です。

しかもメンバーが5人なので時間がずれてしまうと
すでに異界だったり、古代だったり。
異界、古代が終わって一緒に遊びたいと思っても
また各自状集めでソロに戻ってしまいます。

結局は野良PTを探して、気を使いながらの異界。
しかも不遇職だからPT入るのに1時間近くかかることも。

はぁ。。愚痴スレな内容でしたね、すみません。。。

571アラド名無しさん:2011/04/30(土) 19:36:55 ID:2HRfeLNw0
勧誘したり、入れてくださいって言ってきても数日すると
黙って抜けていく連中ばかりなんだけど何なんだ?
別に古参同士で固まってるわけでもなく、イン時間が合ったら
「おい磯野異界行こうぜ」みたいなギルドで普段はまばらにギルチャしつつ
ソロしたり決闘してる程度のギルドなんだが、こっちから歩み寄って
一々お客様扱いして古代やら限定やら異界に誘ってあげないと気に入らないのか?
だから無言脱退か?
今のアラドはそんな奴らで一杯なのか?

572アラド名無しさん:2011/04/30(土) 22:10:35 ID:rZ9wQxSw0
そろそろ一年くらいのギルメンが最近異界とかでしったかしてとてもうざいです
ギルド自体そいつと、何人かのやつと知り合って作ったんですが、いままで大して仲が良かったわけでもなく・・・

一応自分がギルマスなんで、追放とか考えたほうがいいかなぁと思うんですが、どう言えばいいでしょうか
あ、もちろん他のギルメンからの苦情を得ての判断です

573アラド名無しさん:2011/04/30(土) 22:53:38 ID:H68pAsH60
異界に連れてってとか○○って何ですかとか質問ばっかしてくるやつははっきり言って邪魔
会話には参加せず答えても礼すら言わない
賑やかな会話中に連れてってとか言って無視されてる時点で気づけよ・・

574アラド名無しさん:2011/04/30(土) 22:53:57 ID:DqXx/G8M0
>>572
何人かのギルメンから言動や態度について何とかして欲しいとの意見がありました。
私としても無視出来ない事なので、出来れば今までの自分の発言に対して客観的に見つめて、考えてみてください。

こういう感じで告げてみてはどうですか
苦情や文句と書くと怒りを買う可能性もあるのであえて意見という言葉で

人によっては出て行くかも知れないけど、直して大人しくなるケースもあるでしょう

575アラド名無しさん:2011/05/01(日) 00:02:21 ID:rZ9wQxSw0
>>574
以前、ちょっとした喧嘩があったときに嘘をついたりする癖をやめろといったことがあります
その時は非を認めどうにか和解したのですがまた再発したのです…

最近すこしギルメンがふえたので、そのギルメンとよくギルチャしながらダンジョンにいっているみたいですが相変わらずです
自分としてはもう正直出てってほしいのですがギルドに最初からいる自称古参さんなので…

576アラド名無しさん:2011/05/01(日) 02:06:48 ID:DqXx/G8M0
>>575
うーん・・・
本当にいらない子であれば、自分なら
その彼以外のギルド員個人にささやきで、その彼に対してどういう見方をしているかと、
今後その彼をギルマスとしてどう扱って欲しいのか
それをまず聞きますね。

それで誰もが(7、8割程度でも)出て行って欲しい意見ならば、その彼に直接
ストレートな言い方を避けつつも、周りもそういう方向だと言うニュアンスで直接勧告かなぁ
ストレートな言い方をしなければわからないような相手ならズバリと。

577アラド名無しさん:2011/05/01(日) 02:08:28 ID:bRWKwk.cO
見ておられるかわかりませんが
541様、542様
539の者です。
大変遅くなりましたが、ギルド募集スレの249に募集を書いてみました。
よかったら気軽にどうぞ〜(^O^)/

578アラド名無しさん:2011/05/01(日) 11:45:46 ID:OhLFcqjU0
>>572
ギルメンから苦情来てる時点で即動かないと
ギルマスの株は下がる一方だと思う。これは時間が経てば経つほどヒドくなる
古参だろうが何だろうがギルドに害しかないような奴は
野良組んだ他人様はもっとそいつに嫌な思いしてる可能性がある。

そいつを弾いた事により、もしそいつの取り巻きがいて
一斉に抜けてくれたらラッキーぐらいに思えば良い。

ギルメン達のそいつの不満がいつの間にか
あなたへの不満になっちゃいますよ。

579アラド名無しさん:2011/05/01(日) 15:55:23 ID:rZ9wQxSw0
>>576>>578
意見ありがとうございます
うちのギルドは少人数なので、うまくやってかなきゃなーというところがあるのでうまく行動に移せなかったのですが
やはり今決めるのが一番いいみたいですね

苦情をもらったギルメンとも、それ以外のギルメンともよく話して、そのあともう一度問題の彼と話して対処きめます
いなくなってもまた、勧誘すればいいだけですもんね!

というわけで、ありがとうございました。行ってきますィノシシ

580アラド名無しさん:2011/05/01(日) 20:34:16 ID:iVFN6Goc0
>ギルメンから苦情来てる時点で即動かないと
>ギルマスの株は下がる一方だと思う。これは時間が経てば経つほどヒドくなる

これはガチ
あと、古参だからって偉いわけでもなんでもない
新参でもいい子はいる子、古参でもいらない子はいらない子

581アラド名無しさん:2011/05/02(月) 00:01:18 ID:n8J..eAQ0
そんなに人集めたがる理由は何??
どなたかいらないギルドください
できればレベ8以上がいい
もうギルドとかめんどくさいんでソロギルド作りたい

582アラド名無しさん:2011/05/02(月) 00:37:28 ID:RcFjO2xM0
コインギルドのギルマスに交渉でもして見ればいいんじゃないか?
8以上解散となると早々見ないが6,7くらいならいくらでもあるだろうし

583アラド名無しさん:2011/05/02(月) 00:55:05 ID:n8J..eAQ0
それが5回ほど交渉したけど全敗ですわ
身内ギルドと同じ名前のコインG作ってるから
名前紛らわしくなるから解散する約束で作りましただとか何だとかで・・・
というわけで6.7でもいいので誰かください・・・
チャットも嫌い 同じメンバーでダンジョンいくのも嫌い
最近は挨拶すらめんどくて早く抜けたいけどステが・・・

584アラド名無しさん:2011/05/02(月) 01:03:23 ID:RcFjO2xM0
なるほど・・・
だったら自分でコインギルド一回だけ作るとかどうだろうか
メガホンで募集したりとチャット嫌いには厳しいかもしれないが一回やってしまえばあとは好き放題
誰か譲ってくれる人が見つかったらそれが一番だろうが

585アラド名無しさん:2011/05/02(月) 01:16:04 ID:n8J..eAQ0
もう作ってるけど挫折した・・・
やっぱりレベ1からやる気になれんし人集めるの大変で
譲ってくれる人見つけるほうがまだ可能性はあるかなあ・・・
どなたか作りたてのコインGと交換して・・・

586アラド名無しさん:2011/05/02(月) 09:27:29 ID:F8A.HuwY0
無言ギルドいっぱいあるじゃん
一人ギルドじゃないとだめなのか?

587アラド名無しさん:2011/05/02(月) 10:00:32 ID:agkoIG6g0
うん
キャラ15くらいあるから
無言G行ったけど全部入れてくれない

588アラド名無しさん:2011/05/02(月) 10:51:45 ID:SSjKWSxE0
それぞれ違う無言ギルドに入れれば良いだろ。

589アラド名無しさん:2011/05/02(月) 14:21:53 ID:9nXgwakgO
無言ギルドってどんな感じなんだ?完全に無言?

590アラド名無しさん:2011/05/02(月) 14:45:21 ID:OMVS89nA0
Aさんが60chに接続しました
A:
B:
C:
FさんがLV70を達成しました!お祝いしましょう!
B:
D:
C:
E:
A:
Cさんがゲームを終了しました

こんな感じと予想

591アラド名無しさん:2011/05/02(月) 15:23:05 ID:O6boP5yA0
>>589
完全に無言のところ(ギルチャ使用禁止)もあると思うけど
自分が経験したところは「基本無言、挨拶不要、喋ってもOKだが他人に強要はNG」
って感じだった

実際、9割の人が無言で>>590みたいに茶色いログや、あとは黄色いログ
又は通りすがりの白いログが流れるだけでピンク色は特定の人しか流さない
その特定の人っていうのは、大体が構って&教えてちゃんかクレクレ、もしくは自慢厨
あとは誰も聞いてない独り言を延々流す謎の人とか、そんなのばかりで無視されてる
たまーにPT募集している人が居たけど、ギルチャで反応を見たのは数回しかない
挨拶も基本的に不要だから無い、それでもたまに挨拶してる人が居るけど返答はあっても数人
具体的にはこんな感じ、あくまで一例だけどね

592アラド名無しさん:2011/05/03(火) 02:46:16 ID:DqXx/G8M0
>>583
交渉した額はいくらだったの?
俺ならソロでLv10が手に入るならLv10までの費用分15Mは払ってもいいと思うけどね

それかまたいつか来るバーニングイベント狙ってその時にLv10で脱退してもらう無料CG作る

593アラド名無しさん:2011/05/03(火) 04:48:29 ID:k2R7EBok0
本人じゃないけど解散する何とかコイン34とかって名前のコインGに15Mとかあり得んわw
ただで貰えるからソロギルド欲しいんであって15M払うくらいなら名前も自分でつけて作るわjk

594アラド名無しさん:2011/05/03(火) 08:52:47 ID:ZXH2t.LM0
なんでまったく苦労せずに自分が楽できるって考えなのかね・・・
そのコインギルドのギルマスだっていきなり見ず知らずの奴にただでギルド明け渡すわけないだろう
自分で作れるんなら勝手に自分でやればいいじゃないの

595アラド名無しさん:2011/05/03(火) 10:50:29 ID:vpFrfAfc0
リアルギルマスだけどギルド全然あげるよ
いつも捨てキャラ作ってそいつにマスタ渡す作業めんどいし
15Mもらえたらすごいラッキーだけど解散時に充分稼いでるし
正直15Mの価値もないのは俺自身がわかるw
それなりに苦労したけど解散させるのも誰かに渡すのも同じだと自分は思うけどね
書き込みしてくれたら渡しまっせ〜

596アラド名無しさん:2011/05/03(火) 11:43:48 ID:uFaO9/0.0
同じく15mももらえるんなら余裕で渡すわw
未練も愛着もねーよこんなの

597アラド名無しさん:2011/05/03(火) 11:56:12 ID:vpFrfAfc0
いや俺はただであげるって言ってんだけどね
ちなみにレベ10までは15Mじゃなくて20Mかかるけどな
下ネタ入ったコインギルド名でいいならどうぞw

598アラド名無しさん:2011/05/05(木) 00:07:35 ID:Rnwuenlc0
本スレギルドがあるがな

599アラド名無しさん:2011/05/13(金) 15:02:26 ID:4ZnK95Wo0
レベルあげるのめんどうだからギルドくれとかks

600アラド名無しさん:2011/05/16(月) 13:07:48 ID:GoYTqUBE0
スレの趣旨とずれてる気がするぞなもし

601アラド名無しさん:2011/05/20(金) 18:54:00 ID:NLFgwrYA0
無言OKのステギルドに加入して、ギルドチャットのタブだけ切ればいいじゃないか。

ギルドに入れてくれないのは何か理由があるのか?
メガホンや不正でよっぽど名前の知れた奴じゃなければ普通入れるはずだけど。
そしてよっぽど名前の知れた奴なら自業自得ですし。

602アラド名無しさん:2011/05/22(日) 20:45:56 ID:yQe7fmAg0
悩みage

603アラド名無しさん:2011/05/22(日) 20:54:07 ID:tGEPTdPs0
ギルメンギルマスがINしない
雰囲気が好きで居続けたけど最早一人きりじゃ雰囲気もへったくれもないなぁ…
もしかして解散とか脱退した方が良いんだろうか
一人で細々と続けてるのはKYなんだろうか
待ち続けてまた楽しいギルドになるのも期待してるんだけど
来ないかもしれないと思うと不毛だし
何より誰も居ない中一人で待つってのがヤンデレみたいでちょっと辛い

604アラド名無しさん:2011/05/22(日) 21:02:53 ID:/JJ.Q4Kc0
もしかしてFAQ
1ヶ月以上来ないって言うなら別ゲー行ったりしてるのかもな。
うちのギルドにも「○○したらやる気出す」「○○したら本気出す」とか言って
別ゲーに夢中になって何ヶ月もインしない奴いるよ。
仲良いと思っててもそんなもんだよ。

605アラド名無しさん:2011/05/22(日) 21:08:39 ID:x0QTiBT20
新規が馴染めないってのは既存のコミュニティだからだと思うんだ。
設立時にがっつり募集してそれ以降は募集無しが理想なんじゃないか

まあ今更なんだけどな・・・色々やってはいるけど新規はほとんどが抜けちゃうわ。
もう募集するのも億劫になってきた。

606アラド名無しさん:2011/05/22(日) 21:24:27 ID:/JJ.Q4Kc0
最初いた頃の奴は別ゲーに浮気したりで新規入れないと2〜3人しかいない状態になっちまった。
誰か勧誘しても気付くといなくなってるしな。
メガホンも安くないし、メガホンで募集しようにも一日中秩序と信頼のギルドが叫んでるしな('A`)

607アラド名無しさん:2011/05/22(日) 22:52:35 ID:AsHL7odQ0
辞める理由はたくさんあるからな。
進学、就職、転職、結婚、出産などリアル事情に加えて
飽きた、萎えた、別ゲーにハマった、等々

本当に何年も一緒にやれる面子なんてごく限られている。
そのメンバーだけで細々まったりやっていくか、それが嫌なら定期的に新規を集めるか
他のギルドに移るかしかない。

608アラド名無しさん:2011/05/23(月) 12:39:17 ID:UIzW4PVoO
先週ギルドの人怒らせちまった・・・
ちょっと色々あってその子だけ異界つれてけないで、ダッシュで終わらせて別キャラでいこうと思ったんだけど、その前に異界行ったことがばれて、ずっと待ってたけどなんで言ってくれなかったのってめっちゃ怒ってギルド抜けちゃった

最初に言わなかったのは悪かったけどそれはこの子が寂しくならないように黙って行って何事もなくいつものようにいこうと思ってただけなのになぁ・・・

ギルドのムードメーカーで抜けたらすごい寂しくなったからここ見てたら戻って来て下さい。

609アラド名無しさん:2011/05/23(月) 12:45:23 ID:x0QTiBT20
>>608
ちゃんと説明すれば分かってくれるんじゃないか?
あくまで突発的なものだろうし相手も後悔してるかもしれない
時間が経つと言い出しづらいから勇気だして話しかけてみようぜ!

610アラド名無しさん:2011/05/23(月) 21:20:12 ID:GzAoYcYM0
他人を「子」呼ばわり出来る神経が分からん。

611アラド名無しさん:2011/05/24(火) 00:53:38 ID:3OdB0NUM0
寂しくならないようにって…

待たせたままで黙ってこそこそ行かれたら
そっちのほうが寂しいし傷つくにきまってる
異界って結構長いじゃないか
待つ方はつらいに決まってる
きちんと「今回は一緒に行けないけど、ダッシュで終わらせるから
 終わったら一緒に行こう、それまで待ってくれ」って言うべきだったんだよ
そこを理解していないと、いくら説明しても分かってもらえないと思うよ

同じような事をされてギルドを抜けた人間より

612アラド名無しさん:2011/05/24(火) 03:20:31 ID:izgCjuv60
>>611に同意だけど、とはいえやっちまったもんは仕方ないわけで。
ジゼルのようにタイムランナーがあるわけでもなく。

悪かったという事を自覚してるなら誠意をもって謝ればいいさ。
それで許してもらえるのかは知らないけどそれしかあるまい。

613アラド名無しさん:2011/05/24(火) 06:02:16 ID:/JJ.Q4Kc0
1周2分30秒で終わらせてくるってならともかくな・・・

614611:2011/05/24(火) 07:42:18 ID:Pb/PWuII0
いやそうじゃなく。

「どこが」相手を傷つけたのかを理解してなくて、
最初に言わなかったのは悪かったけど〜 みたいなノリで
ただ謝っても許してもらいにくいって事
てかむしろ火に油を注ぐだけだと思うよ
で、どこが自分が悪かったか分かって謝れば、許してもらえる確率高いって事
自分が抜けたのは、そういう事が何回かあって、結局相手が変わらなかったからなんだ
「良かれと思って相手の嫌がることをする」タイプは
良かれと思ってる分、自分を変えようとしない場合も多くて。
アラドはシステム上、誰がどこで組んでどこに行ってるとか簡単にわかるんだし、
すぐばれるようなごまかしはしないほうがいいんだよ
大抵の相手は、きちんと説明すれば分かってくれるというのに。

615アラド名無しさん:2011/05/24(火) 07:54:22 ID:K.4yqzp60
つまり今度からは〜するねという改案を提示して謝るのが大事と

616アラド名無しさん:2011/05/24(火) 08:00:01 ID:9PCex3JE0
めんどくせぇw

617アラド名無しさん:2011/05/24(火) 08:38:42 ID:6an.KIv20
>>610
多分会話的に年下っぽい女の子だろう

618アラド名無しさん:2011/05/24(火) 08:53:04 ID:j79iLss60
>>616
お前モテないだろ
もしくはすぐフラれたり、すぐ彼女怒らせたりするだろ

619アラド名無しさん:2011/05/24(火) 11:40:54 ID:h3wemJes0
いやそれ以前にそんなことでギルド抜けるとかおかしいよ
どうみても608の「子」や611は求めすぎてないかな
どんな状況で待たせたのかにもよるけど・・・
相手に好意を持っていて大切にされたいと思うなら気持ちを伝えるべき
単に自分大事にされないとダメとかネットで甘やかされすぎな女性?の典型
それとモテないやつほど女と対等に接することができないのが実状

620アラド名無しさん:2011/05/24(火) 11:54:45 ID:yQe7fmAg0
まあこんなもんふつう
「じゃあ野良でいってくる。つぎこそは一緒にいこうね。」
って相手が言って終わりなもんじゃないかな
この程度のことでファビョって辞めるような人といてもしんどいだけだと思うよ

621608:2011/05/24(火) 12:08:36 ID:UIzW4PVoO
608です。
細かく内容を書くと、フルボッコされそうだけど、
メンバー募集して、3人ほど候補したんだけど(その子が3人目)、予めもう一人別のギルドの人がいたらしくて、それで一人溢れちゃうからダッシュで終わらせてくるかってことになって、それをその子に言わないでホームchから移動して
その後にギルチャでその子まだー?とか言ってたらしいんだけど(俺は別ギルドのキャラで)どうやらそこで適当にはぐらかしたらしいのね
20分くらいで終わってPT組んだら↑がバレてて、怒って抜けたんです
行くのは別にいいけど、黙ってたのが許せなかったみたいです
ギルドにいないキャラで行ったの後悔してる


俺はボッコにしていいけどその子はボッコするなよ

622アラド名無しさん:2011/05/24(火) 12:29:23 ID:reK597UY0
ささやきやメールがあるんだから謝ってこいって
それしか選択肢残ってないんだから

まあ>>619->>620の言うことも一理あるけどな
ウチのギルドじゃ皆自由人だから日常茶飯事だ
必ずギルメンだけでなきゃいけない理由もない

623アラド名無しさん:2011/05/24(火) 12:31:15 ID:GC8wfaKY0
>>620に同感だわ

他のメンバー異界いってるなら野良でもいけるだろうし他のこともできるだろうに
で、>>608のそれなりの度量というか思いを汲み取れない短絡的な行動だろ
>>608には同情できるんだが抜けた奴にはちょっとな・・

624アラド名無しさん:2011/05/24(火) 12:42:21 ID:obaSvpeo0
自分とか仲のいいギルメンと遊ぼうって言ってすぐに腹痛くなってチャットも出来ずトイレこもって
30分くらいしてからトイレいってた、って戻ったけど大腸にヨロシクとか言ってくれた。
確かにはぐらかしたり何も言わなかったのもちょっとと思うけど抜けちゃうのはな・・・
そういう風に待たせたりするの頻繁にあったなら分かるけどどうなのかな。

まあ戻ってきて欲しいならちゃんとささやきなりメールなりすればいいと思うよ。
それした上で戻らないって言ってるなら個人的に遊んであげるか離れていくしかないかと・・・

625アラド名無しさん:2011/05/24(火) 13:19:18 ID:j79iLss60
>>608色々あって、のところが気になった
何もないのに相手が勝手に拗ねてギルドぬけたっていうんなら相手が悪いが
待ってたっていうから、約束してたのにブッチしたのかと思った
608さえ、ごめん異界いってるんだーって言えば相手も普通にじゃあ野良いくか他の事するよってなるんじゃね?
それを何も言わずに、だらだら(3か所だと下手したら小一時間)待たせたら嫌な思いはするかと

626アラド名無しさん:2011/05/24(火) 13:28:13 ID:j79iLss60
ていうか、お前らホントに約束したのに何も言わずに待たせるのが普通なの?
聞かれてもはぐらかしてごまかして相手の時間潰すのが普通なの?
今異界にいってるって言わないから、相手も野良でいけずに待たないといけなかったんだろ?
他のことも出来なかったんだろ?
相手はギルメンだけで行かないといけないとか、
自分が連れて行ってもらえなかったからって怒ってるんじゃないんだぜ?
貴重な時間を何も言われずに潰されてごまかされたから怒ってるだけじゃないか

627アラド名無しさん:2011/05/24(火) 14:57:25 ID:reK597UY0
怒るのは分かるんだけど、
後から事情聞いて「なんだ気を使ってくれたのね〜先に言ってよw」って回答が来るのが自然な流れ。
事情聞かずのけ者にされたと勘違いしちゃうのは、本人の短絡さ。
どっちもどっちってこと

628アラド名無しさん:2011/05/24(火) 15:14:42 ID:/JJ.Q4Kc0
1キャラに夢中になってる奴と何キャラもやってる奴とで考え方違うだろ。
1キャラしかいない奴だと一緒に行けるの楽しみで待ってたら
すっぽかされて裏切られたって思うんじゃねえの?
そのギルドにゾッコンな奴ならさ。

629アラド名無しさん:2011/05/24(火) 15:32:21 ID:8gmnPrs.0
小一時間、一言もなく待ちぼうけさせられた挙句
ギルドの人に事情聞いてもはぐらかされてたら
正直俺はそのギルドに居続けるのはきつく感じるわ

630アラド名無しさん:2011/05/24(火) 16:01:09 ID:F2WdMr.AO
ギルドにゾッコンとかキャラ一個大事にとかじゃなくても
そう言う時間や約束にルーズな所なら抜けるって言うのは普通に有り
社会人だと平日遊べる時間は限られてるし、
めんどくさくて付き合ってられない

しがらみなしで最初から野良のがラクだ
相手を攻めるのは間違ってるわ
相性の問題もあるし、俺達自由人とか言われても困ってしまう
合わないところは抜けて、合うところを探すのが普通だろ

631アラド名無しさん:2011/05/24(火) 16:01:59 ID:UIzW4PVoO
>>627
俺はその子と合流遅れた(満員戦記)からよく知らないけど、PT組んで10分後くらい経っても反応なかったから待ってた子から言及したみたい
問い詰める前に正直に言って欲しかった、一言くらいなんか言葉ないの って言ってたから。
事情話さないでいた&言われるまでごめんも言わなかったのが一番の原因だと思う。

次INしたら声かけるつもりです。遮断されてたけど・・・

632アラド名無しさん:2011/05/24(火) 16:09:13 ID:j79iLss60
>>627
いやだから、「のけものにされた」って怒ってるんじゃなくたって
説明なしに待ちぼうけくらって時間潰されたのを怒ってるんだろと。
しかも「事情聞かず」に、じゃなくて、どうなってるの?まだ?って聞いてるのに
はぐらかして事情を説明しなかったのはギルメンのほう。
だから組めないのは仕方ないけど、せめてその説明をちゃんと説明しろってその子は怒っているんだよ

ちゃんと文章読んだ方がいいよ

633アラド名無しさん:2011/05/24(火) 18:03:24 ID:obaSvpeo0
とりあえず>>608が悪いんじゃなくてはぐらかしたギルメンが悪いんじゃないかと思うんだけど。
だって608は別ギルドのキャラにccしてたからギルチャで何言ってたかわかんないんだからさ。
私は無言でも20分ぐらいは待てるけど(20分程度で終わったと書いてあるし)、
608の見えてない会話の所で本人が我慢できない部分があったのかもしれない。

>>631
遮断されてるとかもう・・・ドンマイ。

634アラド名無しさん:2011/05/24(火) 18:23:10 ID:F2WdMr.AO
いや、ちゃんと説明せずに黙って行って
後から組もうとしてたんだから同罪だろ

あと、腹痛とか病気、事故や、レスしたくてもできないアクシデントなら
一時間だろうが一日だろうが気にしないよ
話そうと思えば話せる状況なのに、黙って待たせて潜ってるから怒ったんだろ
そんないい加減な奴らを許して付き合い続けるとか何の罰ゲームだよ
抜けた子にも、合う奴らと組む権利があるんだから解放してやれよ。

635アラド名無しさん:2011/05/24(火) 19:10:29 ID:i4VzuXEI0
その子に最初に事情を説明しなかった608が全部悪いと思う。

636アラド名無しさん:2011/05/24(火) 19:19:26 ID:/JJ.Q4Kc0
自分はその日の分の異界の回数全部消費したいけど
そいつには事情説明しないで後で連れてくから待たせとこうって
ちょっと虫がいいんじゃないか?
相手がニート確実ってならともかく、時間の都合とかあるだろうよ。
いや、ニートでも色々やりたい事あるだろ。

637アラド名無しさん:2011/05/24(火) 22:17:03 ID:rKDaVoZU0
盛り上がってるねw

ギルド抜けてしまったならもう修復は不可能だろう。
向こうも今更復帰するのもばつが悪いだろう。諦めろ。

638アラド名無しさん:2011/05/24(火) 23:41:01 ID:cip7ha/c0
608の悪いとこ
・募集した時に反応した以外の人をいれた
・それを三人目に伝えなかった
・待たせといて謝らなかった
>>608に謝罪の言葉が一言もない挙句「寂しいから戻ってきて」と身勝手な理由
ギルメンの悪いとこ
・三人目をだました
・だましといて謝らなかった
三人目の悪いとこ
・10分以上何も言わずに待ってた

639アラド名無しさん:2011/05/24(火) 23:43:11 ID:DAg6ZiSE0
そんなことより午前中のハイパーニートタイムは
相手の子が求めすぎ、とか
>>608のそれなりの度量というか思いを汲み取れない短絡的な行動、とか
後から事情聞いて「なんだ気を使ってくれたのね〜先に言ってよw」って回答が来るのが自然な流れ。とか
なんていうか相手を責める気持ち悪いレスが多くてワロタ
そんだけ失礼なことされといて
「なんだ気を使ってくれたのね〜先に言ってよw」とかねーよ

640アラド名無しさん:2011/05/25(水) 01:01:38 ID:rG5yytSo0
まあそんなことどうでもいいだろ
働くことにコンプレックスでもあるなら相談すればいい
608は結局解決策がないってのは間違いなさそうだし許してもらう為に謝るんでなく
自分が悪かったと思うなら誠心誠意謝ればいいと思うよ

641627:2011/05/25(水) 03:27:50 ID:3JURm9xE0
理解力の不足は認めるけど、わざわざニートがどうとか凄く気分悪いですID:DAg6ZiSE0
お前のほうが気持ち悪いよ。
こんな事書くと図星つかれて顔真っ赤っていわれそうだな・・・図星じゃないけど。

642アラド名無しさん:2011/05/25(水) 03:47:38 ID:pPwouo0c0
良いから涙拭いて深呼吸して書き込む前に自分のレスを良く見つめ直すんだ

643アラド名無しさん:2011/05/25(水) 10:49:26 ID:/XNcAeoI0
正直>>608は約束放置の常習犯なんじゃないかなと思う

>>621
>一人溢れちゃうからダッシュで終わらせてくるかってことになって、それをその子に言わないで
辺りから、放置して無駄に待たせることに罪悪感を持ってないってのが見えるし、それに輪をかけて>>608の時点で
>この子が寂しくならないように黙って行って何事もなくいつものように
って言って、無駄に待たせる事が親切だと勘違いしてる訳だし

今までも似たような事が何度かあった上で、別ギルドキャラを特定されてそこで3人目の人の我慢の限界を超えたんじゃないかなと。

>>608の別ギルドキャラで異界に行ったという行動が3人目の目には、
別ギルドキャラで行けば黙って放置して異界に行ってる事がバレ無いだろうと言う行動に見えたんじゃないかと思う

正直そんな事が何度かあればギルド抜けされて当然だと思うし、いつ出発してもいいように準備して待つ側の気持ちを理解せずに黙って放置した時点で>>608に弁解の余地は少ないと思う。

644アラド名無しさん:2011/05/25(水) 11:22:22 ID:j79iLss60
相手3人目の子の気持ちと行動を時間軸で書いてみた

・ギルメンAが、ギルチャで異界メンバー募集の発言
 (この時点で@2名募集、というのが普通なのにそれも無し)
>>608と後一人が立候補、3人目の子も名乗りを上げる
・実はギルド以外の人間が来ることを、ささかスカでこそこそと相談
 (この時点でさっさと@二名募集だったことをギルチャで言ってしまえば、
  3人目も、気にせずに良いよ行っておいで〜という流れになった筈)
・一人溢れちゃうからダッシュで終わらせてくるかってことになって、
 それをその子に言わないで出発。>>608はばれないように他ギルドのキャラにCC
・異界に行くはずの二人はどこかに潜っているし、>>608は帰ってこないし、
 いつまでたっても異界にいく気配がない、3人目は不振に思い始める。
・10分経過したので、さすがにギルチャで異界はまだ?と聞いてみるがはぐらかされる。
・いつ始まるかわからないし、約束した以上、他の事をするわけにもいかない。
 野良で異界に勝手に行くわけにもいかない、3人目は可愛そうに待ちぼうけ。
 一言説明さえあ、れば、裏でサイトを見たりソロ狩りしたり出来たことは色々あったのに出来ない
・さすがにかなり不安になってくるが、誰か不慮のアクシデントがあったかもしれないので
 >>608は帰ってこないし、何かあったのかと心配しつつ待つ3人目。
 他のことも何もできないし、異界に行く約束をしていたので、異界前で延々待機する。
・小一時間後、異界前で佇む3人目の子の前にさっそうと異界Dから帰ってきた>>608達。
 Dから帰ってくると4人一度に現れるし、PT欄で誰が組んでいるか分かるしバレバレ

…3人目の子がマジ可愛そうになってきた。そりゃ怒るわな。

645644:2011/05/25(水) 11:51:56 ID:j79iLss60
最後が切れてた

・帰ってきた皆に、さすがに問い詰める3人目の子。
 言及されるまで、ごめんと謝りもしないギルメン達。
 >>608に至っては、「黙って行ったのは悪かったけど、寂しい思いさせたらいけないと思って〜」
 などと、あまり罪悪感がない&むしろ優しい事をしてあげたつもり発言。
・さすがに激怒した相手の子は、ギルドを抜け遮断するのであった。

うん、遮断されても仕方ない流れだ。

646アラド名無しさん:2011/05/25(水) 15:03:13 ID:OMVS89nA0
異界前で待ってたかは知らんがまあそんな感じだろうな

647アラド名無しさん:2011/05/25(水) 15:22:05 ID:z.U4ZXko0
出来る事は遮断されていないキャラでも使ってとにかく謝罪を伝える
くらいじゃないかな。返事はなくても目には入るだろうしね。
ギルドに戻るかどうかは相手が決めることだから戻ってきて欲しいとか
都合の良い余計な事や寂しい思いさせたくなくてとかイラン言い訳も無しでね。

ムードメーカー的な人なら他にもフレたくさんいそうだし
嫌な思いさせられたギルドにわざわざ戻る可能性は低いだろうから
そこは期待しない方向で考えた方がいいと思う。

648アラド名無しさん:2011/05/25(水) 15:43:20 ID:q7Yximo60
待ってた人は時間かかるようなら野良で行けば済むことのような気もするがこれは少数意見かな
うちのギルドは待てないと野良でやっちゃう人が多いから>>608みたいな事例は割りと日常的にあるので問題にならんわ

649アラド名無しさん:2011/05/25(水) 18:01:08 ID:OJGFFeWg0
少数意見というよりは非常識だろ
そこでうまく行ってるならいいが、
よそではやらんほうがいいよ

650649:2011/05/25(水) 19:05:46 ID:OJGFFeWg0
すまん、なんか言葉が悪かった事に気がついた
よそでやったら非常識、てカンジかな
>>648のギルドがその身内ルールでうまく行ってて
それが自分達の特殊なルールだと、理解してるならなんら問題はないと思う
よそではやらないようにしたほうがいいし、
新規のギルメンが来たらうちはこうだから、って説明した方が良いとは思う
だが、この場合は、時間がかかると知らされずに
じりじり引き伸ばされごまかされたんだから、ちょっと当てはまらない気がしないではない
何はともかく、約束破るのが普通なんて事はないよ、絶対

651アラド名無しさん:2011/05/25(水) 20:39:32 ID:mNN6iatk0
>最初に言わなかったのは悪かったけどそれはこの子が寂しくならないように黙って行って何事もなくいつものようにいこうと思ってただけなのになぁ・・・
こんな考えが万人に通用すると思ってる時点で脱退遮断されても文句言えないだろ

652アラド名無しさん:2011/05/25(水) 21:08:44 ID:DHK2Prt60
>それはこの子が寂しくならないように

ここに我が身かわいさの全てが凝縮されてる事に気付かない時点でもうダメ

653アラド名無しさん:2011/05/26(木) 01:53:01 ID:kYuPIADg0
とりあえず自分が>>608の立場だったら、一人あぶれるという事を知った時点で
「自分は良いから、もう一人を連れてってあげてくれ」と言って身を引くかな…
それで、他で行くなりとりあえず他事するなりする
もう一人が遠慮して自分が抜けるよと言ってくる可能性もあるけど、そうなったら相談になるだろうけどさ
寂しくならないようにって気を使うつもりがあるなら、自分がそちらに回ればいい
自分ならそうする

654アラド名無しさん:2011/05/26(木) 04:34:01 ID:3DGS6NnQ0
うちは異界行く時たまに5人とか6人居るからそういう時は俺が身を引いてるな

655アラド名無しさん:2011/05/26(木) 11:41:51 ID:Srrc0X/o0
うちのギルドはほぼ定時から異界→幽霊→レシュの順番で回してるけど、
人数が多かったりしたら3人ずつに分けてみたり、譲ったりって感じだが、どこもそんな感じじゃないのか。

まぁ少なくとも>>608みたいなヤツがいるようなギルドには入りたくないな。
そんなことされたらその「子」みたいに遮断余裕。
>子が寂しくならないように
これがもうね、ありえないわ。自分が保護者だとでも思ってるの?
だとしたらそれはエゴだよ。

656アラド名無しさん:2011/05/26(木) 12:07:56 ID:SqHbdtu.0
うちも人数あふれる事が多くて譲り合って調整してるけど
その度に後から一言だけ参加っぽいふざけた発言をして
入り口で待機してるアホが一人るしかも糞装備低スペ
そいつのせいで更にもう一人抜ける必要があるから
元々募集してた人がみんな抜けて行く前から雰囲気最悪

657アラド名無しさん:2011/05/26(木) 15:11:09 ID:x7IiByIUO


658アラド名無しさん:2011/05/27(金) 20:14:30 ID:zVFJss.w0
とりあえず、その3人目の子をください。
目まっかにして涙ぐんでぐっとこらえてるイメージができてかわいすぎるんだが
職業は幼女だったりしない? え?プリ??・・・(´・ω・`;)

659アラド名無しさん:2011/05/29(日) 22:16:46 ID:TOLGoJJs0
>>656
もうPT組んじゃったから次から早めにーって言ってスルーするか
もうちょいたってから行くわって言って野良に行かせとけ、参加した人には5分くらい待ってくださいって言えばいい
でも低スペ糞装備はいくらギルド内がフレンドリーでも組まないと思う 低スペギルドなら別だけどさ
異界募集なら抗魔満たさずとかと組むのは本当に仲の良いフレだけでたまに組むようなギル面なら養殖は円滑なギルド運営的に禁止っぽいからごめんとか言って断るだろ

660アラド名無しさん:2011/05/30(月) 07:40:06 ID:nvitq27Q0
それがいつもの事なら
もう4人組んでいるから遠慮して、って言えば良い
君はいつも4人メンツが名乗り出た後で、遅れて出てきて他の人に遠慮させて抜けさせてるるけど
抜けてもらう相手に悪いと思わないのか?
自分の方が後から言ったんだから、そういうのヤメレ、空気嫁、
ちゃんと他の人の発言確認してから自分も発言しろって
正直に言って良いと思う
たまたま5人目に名乗り出ちゃったとかならあるあるだけど
いつもやってるなら、そいつは確実に確信犯だよな。
他の人に遠慮して抜けてもらえるの当たり前になってないか?甘えてないか?って
自分ならキッチリ言うな
後、低スペなら、異界はそのPCじゃきついよっていうのも伝えた方が良いよ
それでもし冗談だよーってはぐらかすなら
冗談って言うのは笑える、面白いから冗談なのであって
その発言は面白くもなんでもなくて誘い受けにしか見えないって言えば良い
もしくは分かった冗談なんだねって言って、次からはあっはっはって笑って異界に突入してやれば良い

661アラド名無しさん:2011/06/05(日) 03:17:42 ID:eLWDwNNo0
何でこんな盛り上がってんだ?と思ってみてみたら納得
抜けない方がおかしい

662アラド名無しさん:2011/06/05(日) 04:56:27 ID:kV8m.48g0
>>644のまとめ見ておもったけど、
最初の時点で>>608の人は募集が@2で、別のギルドからくるの知ってたんなら、その時点で
@2人募集で、他のギルドの人くるみたいって言っとけば問題なかったんじゃないの
それを怠ったせいで問題になったんじゃない?
悩みとかじゃなくて、単に伝達してなかっただけだとおもうけど。

663アラド名無しさん:2011/06/05(日) 15:35:30 ID:nem3hunE0
あがった?

664アラド名無しさん:2011/06/05(日) 16:07:58 ID:n4LPV0lU0
>>608の人気レスがどんなもの気になったけどどうでもおじいちゃんだった

665アラド名無しさん:2011/06/05(日) 17:29:18 ID:.YxA6Upk0
全ては連絡不足と自己中心的な解釈のせい、と。

666アラド名無しさん:2011/06/05(日) 19:27:04 ID:oNOrTPBs0
まだこの話題かよ。
>>608が悪いでいいじゃん。

667アラド名無しさん:2011/06/05(日) 22:17:23 ID:0YWXttqQO
人と関わるのが面白いんだが人と関わるのが俺は一番疲れる、まっアラドだし値区村だし俺フレンド0だし、ゲームで悩むことは無かった

668アラド名無しさん:2011/06/05(日) 23:53:54 ID:qqrN4Ex60
>>667 村・・・oi、一緒に半固定組もうぜ
追撃で全疲労使うことあるからそこは勘弁な
良く一緒に異界行く人が一人いて、そのときに毎回野良募集するのが面倒なんだよ・・・

本題
仕事が夜勤になりそう・・・まだ猶予はあるけど
おまけに休みのシフトも変わるようだ、これで大方の人とはPT組めなくなる
そしたらギルドの人ともかかわり薄くなるだろうし、コインギルドでも回るかなぁ・・・

669アラド名無しさん:2011/06/06(月) 00:17:58 ID:OMVS89nA0
アラドのせいで夜勤って見ると

        
       ('A`)    よし、疲労終わった。夜勤いってくるー
   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ 1時間寝て仕事してるつもりzzz
  // ̄  ̄ フ /
 / (___//
(______ノ

にしか見えなくなった

670アラド名無しさん:2011/06/06(月) 02:19:06 ID:ScwU5QKc0
ちょっとギルドのことで悩み事があります

新設ギルドに入れて貰ったんだけど、どう動けばいいのか分からなくなりました
元々コミュ障って自覚しててギルドには入らなかったんだけど
やっぱりギルドに興味があって、新設ギルドが募集していたから入れて貰ったんだ
入った以上は頑張ってコミュニケーション取っていこうと思って
「一緒に行きませんか?」ってレベル差があっても(自分のレベルが下の時には勿論誘わない)積極的に遊ぼうとしてた
レベルが10以上離れていたから必然的に俺が養殖するって形になってたんだけど、一緒にやれるだけで楽しかった
でも最近ログインしてないみたいで、最終ログイン日を見ると6日前になってた
ギルドを作ってすぐだし、覚醒手前で飽きるということはないだろうから俺が誘いすぎた所為でちょっとinしにくいのかなって思うんだ
コミュ障を意識し過ぎるあまり相手の都合を無視して誘いすぎたのかな…って
後で考えてみると、俺も養殖ばっかされてると相手に悪いしつまらない
直接聞けば?って思う方がいるだろうけど、優しい人だから思ってても言わないと思う

やっぱり俺がもうちょっと考えて動けばよかったのかな
皆様から見てどうでしょう? やはり鬱陶しいですか?

今後どう動いていけば良いか教えて下されば嬉しいです
長くなってすみません
読むのが面倒くさいって方はスルーしてください

671アラド名無しさん:2011/06/06(月) 02:58:48 ID:U8VXf1Fs0
INする度に誘ってて相手が断れない性格だったらほぼアウトな気がする
誘われるのはうれしいけどレベル差があって養殖みたいになっちゃうと楽してレベルあげたいとかでない限り楽しくないよね
誘うにしても同レベル帯のキャラ用意するとか、一緒に狩り行かなくとも雑談で盛り上がるとかいろいろあるじゃない
なんにせよそんなに気にしないでいいと思うし今度INした時も変に気を使わない方がいいと思うよー

672アラド名無しさん:2011/06/06(月) 04:27:18 ID:Ke5Ua6pM0
関係ないと思うよ。ただ単にリアルが忙しいとか、満員戦記が嫌だって岳だと思う。

673アラド名無しさん:2011/06/06(月) 13:58:46 ID:SSjKWSxE0
マジで今は満員戦記過ぎて萎えるわね。

674アラド名無しさん:2011/06/06(月) 16:01:02 ID:K.4yqzp60
6日ぐらいならただ忙しいんじゃない?

675アラド名無しさん:2011/06/06(月) 16:20:15 ID:ScwU5QKc0
670です
レスありがとうございます
6日位で考えすぎのようですね
養殖まがいの行為は控えて、その方が限定に行けるレベルになったら「限定行きませんか?」とか声をかけてみようと思います

皆様ありがとうございました

676アラド名無しさん:2011/06/06(月) 16:36:01 ID:DHK2Prt60
ギルメンが増えない・・・
誰か入っても身内で固まっているように見えるのか、
単に過疎っていてつまらないのか4人より増えずにすぐ抜けてしまう。
ギルドPTで異界には行けるんだけど、誰か新しく入って来ても
既にいる誰かと職が被っている事が多くてやはりすぐに抜けてしまう。
3セットしか揃ってないのにプリとシーフが実装されてしまったので
職が被っていても一緒に行って譲り合うみたいな↑に出てきた人みたいな
訳にはいかないし、ギルメンほとんどがそんな感じなので古代もほぼ手つかず。
ギルドとしてはやっぱりあまり魅力がないのかな。

677アラド名無しさん:2011/06/06(月) 16:47:29 ID:K.4yqzp60
>>675
困った時があったらいつでも手伝うよとでも言っておいたらいいんじゃない?

678アラド名無しさん:2011/06/06(月) 18:46:28 ID:/AnGR6PQ0
>>676
ギルドの魅力っていうより 大抵人がそこにいる理由は ギルメンの数人と合うとかじゃない?
よっぽど「こいつあかんわ…」というやつがいない限りは即抜けみたいなのはないと思うんだけど
自分を含むその4人と新しい人会話してた? 職かぶって異界に行けないって理由だけではなさそうだよ
アラドじゃソロギルドだけど 前やってた別ゲーじゃギルド幹部やってたから どちらかというと狩りしてない部分が大きいと思うんだけど…
そのゲームでは実質自分合わせて4人しか動いてなかったのが 最大30人ぐらいまでログインするようなギルドになったよ
新しい人入ってきたばっかりの初期は 中身知るために少し多めに会話してみるといいと思う
どうせゲームなんだけど されどゲームで お互いPCの前には人いるんだからさ
どんな人かもわからないうちにやめるのは お互い勿体無い気はするからね
少し言葉悪いけど 君以外のメンバーは 人相手するより異界装備揃えるのが優先っぽい書き方だけど
もし新しい人きて いつものメンバーで異界行ってる時なんかは PTチャット使えばいいよ
入ってきた方としては 4人で異界行ってる状況をギルチャでチャットされると阻害感はあると思う

679アラド名無しさん:2011/06/07(火) 09:35:42 ID:Ls9axYA60
一気に数人入れるしかないと思う
一緒に異界行けないのが3人ならいいけど、1人(とくにやばい)2人だと異界目当ての人は抜けちゃう
たぶん現状で固まってる所に少人数勧誘じゃ駄目だと思う
それこそ、もといた人が少数派になるくらいじゃないと…まあその勧誘が難しいんだけどね

680アラド名無しさん:2011/06/07(火) 11:49:46 ID:z.U4ZXko0
ギルドに入る目的は人それぞれだろうけどアラドならやっぱり
見知った人と楽しくDに行きたいって人が多いと思う。
そこでよくいるメインのメンバーが4人だとPTに参加しづらいのではと思われるのかも?
例えば異界なら新しい人入れて職被らないように2人と3人に別れて野良を混ぜて
一緒に行く工夫をしてみたりとか(野良は嫌というなら無理だけど)
後は>>679と同じだけど近いレベルの人を数人入れると新しい人同士で
仲良くなったりするし良いと思うよ。

681アラド名無しさん:2011/06/07(火) 14:29:55 ID:OMVS89nA0
数人まとめて入れるって無理じゃないか?
メガホンで募集すると変なのが来そうだし、叫んでも基地メガホンと詐欺メガホンで流されちまうだろ。
ギルド募集板は過疎りまくってるし。

682アラド名無しさん:2011/06/07(火) 14:37:50 ID:R9mIhUB.0
俺はギルド募集板でギルド入ったぞ。
そこのギルマスはメガホンも使ってたけど、変なのがきた記憶がない。
合わなかったのかいつの間にかいなくなってた人はいたが。

やっぱり最初は異界とか以前に雑談したほうがいいと思う。
入れた側も入った側も馴染む努力をしないとな。

683アラド名無しさん:2011/06/07(火) 14:50:08 ID:SSjKWSxE0
>>681
募集スレは要領書いとけばギルマスに直接ささやきで話が進んでることの方が多いと思う。

684アラド名無しさん:2011/06/10(金) 18:03:58 ID:CQOwfw3s0
ギルド募集板なんて当てにならん。メガホンで叫んでるギルドもあるしな。
俺の入ったギルドは、
初手からギルマスがタメ口強要。常時ネタチャット。有難い異界教鞭20レスポンス。
異界身内欲しいなんたら言ってたけど、そいつの動きがカスすぎてなんやら…
2ヶ月前の話だが即抜けたわ。

別アカで異界ギルド作ってるけど、カンスト念で、
異界マッタリギルドなんだからコウマand装備気にせず
異界通ってる。
人数少ないけどマッタリ身内固定余裕だし特段メガホン、募集レスしないで
ギルメンのリアフレやらネトフレを性格イケメンだったら入れてるわ。

自分に合った優良ギルド見つけるのは困難だろうなあ〜ってすまん。↑の後半は聞き流して。

685アラド名無しさん:2011/06/10(金) 18:05:10 ID:CQOwfw3s0
スレだった。すまない。

686アラド名無しさん:2011/06/11(土) 03:34:01 ID:JT4.YrKI0
カタカナ多すぎて読みづらかった。

687アラド名無しさん:2011/06/11(土) 05:11:44 ID:ZbbsD9k20
>>684
2ヶ月前くらいに募集板見て入ったギルドに似てるわw同じかもしれん
俺の場合だと加入後の最初の挨拶スルーされたぞ、放置してるわけでもなく雑談中だったみたい
3日で脱退するとは思わなかった・・・

あと入った側も馴染む努力しろって意見を結構聞くけど難しいもんだよ
副マスも加入側も経験したけど、入れた側が馴染ませる努力のほうが楽だわ

688アラド名無しさん:2011/06/11(土) 17:37:40 ID:eDkIoz7w0
どっちも努力しろよ
入れるほうも入るほうも

689アラド名無しさん:2011/06/15(水) 18:46:34 ID:.BxbxQW60
「ギルド管理」→「ギルドメニュー管理」→「掲示板を追加、確認」→正常に修正されました
と手順を踏むのですがHPにはなんの変化も見られません
「ギルド情報修正」でギルド紹介文を書いてみましたがそれも同じく
やり方が間違っているのか、それとも不具合なんでしょうか?

690アラド名無しさん:2011/06/17(金) 17:07:34 ID:nPaOWOjU0
ギルドのAさん。ギルマスと、とても仲がよくDに、いつも一緒にいっている。
他のギルメンもAさんに、ばかり声をかける・・。
誰も私に声をかけてくれない。くやしい・・・

691アラド名無しさん:2011/06/19(日) 10:01:47 ID:4RN5AqDQ0
>>690
よう、俺

ギルメンは困ったときだけに泣きついて手伝ってもらうための存在
それ以外は空気に徹する
「空気を読む」じゃないんだぜ、「空気のごとく居るか居ないかわからない存在」になりきる

692アラド名無しさん:2011/06/19(日) 12:28:25 ID:JT4.YrKI0
>>690に同意してるのに空気に徹するというのは矛盾してる気がするんだけど。

693アラド名無しさん:2011/06/19(日) 19:02:59 ID:ZY5x3kdA0
ディレジエ鯖だが
最近過疎ったりギルメンが増えなくて悩んでる人や
ギルドを途中から入って馴染めないでいる人
みんなでギルドを設立してみませんか?
レベル7↑からはコインを配布してみんなに金を分けたりしようと考えていて、
異界や古代ダンジョンを中心に活動していきたいと思ってます。
今のところ6人くらい人が集まっていてみんな良い人ばかりです。

694アラド名無しさん:2011/06/19(日) 19:25:08 ID:yQe7fmAg0
あーうちのギルドもギルマスがINしなくなってから
ものすごく寂れちゃってて
惰性でいまのギルドで暮らしてるけど、どうせこのまま今のギルドにい続けても
現状変わらないの分かってるから
新しく集まって作るんなら参加したいわ

695アラド名無しさん:2011/06/19(日) 20:08:06 ID:53Witz8I0
なんか色んな話聞いてると
自分の好きな様にすればいいんちゃうかなあ

俺は色んなギルド入ってるけど、自分の喋りたいときに喋って
めんどくさいときは黙ってる
よくも悪くもネトゲなんだし
好きな様にすればいいんじゃないのか?

696アラド名無しさん:2011/06/19(日) 21:51:37 ID:FVG/CvZs0
ギルマスが塔前で変なポエムを朗読してる

697アラド名無しさん:2011/06/19(日) 22:38:58 ID:ZY5x3kdA0
>>693ですがギルド募集はスレ違いな気がしたため募集スレに移行しました。

698アラド名無しさん:2011/06/19(日) 23:05:12 ID:SiJNTSlo0
Skypeに抵抗あるから、ギルド入っても会話に全く割って入れない
FPSならSkypeできるんだが、RPGでSkypeって何喋ればいいのか

699アラド名無しさん:2011/06/19(日) 23:10:32 ID:VYQrnQOY0
>>698
やってれば自然に何か喋ることあるよ

無ければ無いで、何かあるまでみんな大体無言だしね

700アラド名無しさん:2011/06/19(日) 23:56:44 ID:RE/l9w6MO
遂に自分以外のギルメン全員の接続日が3桁日前になった。
今日こそは今日こそはと思いインするも接続は私1人。
思いきって新天地を探してみるかー。

701アラド名無しさん:2011/06/20(月) 02:22:32 ID:Mfa3cj1U0
皆苦労してんだなぁ
ほんのちょっとのすれ違いで生じた歪が時間と共におっきくなるのってあるよな
少しだけで良いからお互い素直になれれば…

702アラド名無しさん:2011/06/20(月) 03:13:48 ID:DHK2Prt60
1回嫌だなと思っちゃうとそれ以降あまり関わりたくなくなっちゃうんだよなあ

703アラド名無しさん:2011/06/20(月) 15:16:21 ID:yY0MWoi.0
私的新規ギルメンさんを馴染みやすくする方法
①できれば加入前に面接的な感じの雑談する場を設けてから入れる
 この時1対1ではなく、1対多だといいかもしれない(主観ですが…
②加入後は決闘の経験有無に関わらず軽く決闘してみる(人と人との付き合いの展開)
③ニックネームをつける(よりフランクな仲に)
④ゲーム内の事よりも、自身のことを話す(話せる程度の個人情報、例えば好きな食べ物とか)

いかにネット上で人間的付き合いに近いものを実現するかによって馴染み方も変わるんじゃないかと思う

所属してて心地いいと思える空間を提供するのって大変だよね…
そしてそれはギルマス一人ではできないことも事実

704アラド名無しさん:2011/06/20(月) 18:35:09 ID:olRJ8aQw0
決闘場でギルド抜けたらギルドから抜けられなくなった・・・
そのギルドは今はもうINしてる人は自分ぐらいだし
ネクソンにメールしても返事がないし
困ったわぁ・・・

705アラド名無しさん:2011/06/21(火) 00:25:10 ID:x0QTiBT20
あんまり広い範囲で募集するのは良くないってのが俺の持論。
初心者〜異界通って人もおk!とかね
本当に広い層が居るならいいけど大体はサブで30代が居るって程度。
異界三か所が習慣になってる場合どうしても手が回らない。
サブで入ったギルドがそんな感じだった。ごめんね〜とは言ってくれるけどね・・・
自分のギルドがどういう傾向にあるのかちゃんと理解して募集する。これ大事。

706アラド名無しさん:2011/06/21(火) 03:10:36 ID:atCNcwLA0
確かに超古参と新規が同じギルドに居ても
住み分けされちゃう場合がある。
ギスギスはしないが一体感は無い、そんなかんじ

707アラド名無しさん:2011/06/21(火) 09:00:25 ID:yY0MWoi.0
>>705
確かにそうかも…ゲーム内でのメガホン募集だといろいろな目的の人が来ちゃって、結局抜けちゃう人も多いと思う
私は、立ち上げるときの初期メンバーをブログで、そのあとしたらばの募集に書き込んだら絶妙な具合にギルドが回ってる
毎日異界3か所!!て感じじゃなくて、普通のDやら古代やらにも一緒に行くことが多いのもあるかも

708アラド名無しさん:2011/06/21(火) 12:45:12 ID:ZvAGG7020
俺がギルドで理想とするのはお互いを注意しあえる関係
ギルメンがギルメンの事をギルチャで悪く言ってるようなギルチャは認めちゃならない
ははwwwって流してる奴も同罪 インしてる時なら言い合えるからいいさ
衝突は別に悪い事じゃない、ただ本人のいない場で中傷で盛り上がるのはどうかと思う

709アラド名無しさん:2011/06/21(火) 19:38:13 ID:h7VUi8Hc0
アラド古参入れれば異界中心になるだろうし、初心者入れれば一緒にレベリングだしね
でも異界Kに行きつづけてて今さら新規ギル面のためにN?とか古代行きまくってるのに天界?とかなられると嫌がる人もいる
そういう人に強要させないような雰囲気づくりが難しいんだよな

710アラド名無しさん:2011/06/21(火) 19:54:56 ID:DHK2Prt60
異界中心なのに天界とか言われても嫌がる人もいるだろうし
野良が好きな人もいるのにギルドの固定に組み込んでしまうと
ログインが減ったり、インして挨拶する前に野良PTに入るようになったりする。
かと言って新古代みたいな相当装備揃ってないとどうしようも無い所に付き合わせるのは
精神的に苦痛を強いるのでやめた方がいいと思う。
溜め込まないで言いたい事言える雰囲気ならいいんだろうけど、なかなか・・・

711アラド名無しさん:2011/06/22(水) 09:21:45 ID:yY0MWoi.0
みんな同じようなこと悩んでるんだな…
やっぱり言い合えるような環境つくるには、ギル長が正直に言い合うことが大切だな
自身を晒し合った仲じゃないと本音言い合えるとか無理だと思う
あと、ギルドはあくまで1種の集まりだから固定しちゃうってのも悪いのかな…
固定メンじゃなくてギルドメンバーなんだしね!

新しく入ってきた人が、ギルドのチャットに馴染めてる!って実感したときってものすごくうれしくならない?

712アラド名無しさん:2011/06/22(水) 09:40:40 ID:ldP767dM0
ああ〜自分も異界しか興味なくて異界しか行ってないのに
新限定連続で3回くらい誘われたけど全部断ったらもう誘われなくなったなあ
その人は異界全く行ってないし
俺はステさえ上がれば満足てかそれ以外は望んでない
どうせいつかやめる所詮ゲームな訳だしチャットも嫌いなんで仲良くなる気もない
結論言うとレベ10のソロギルドがほしい

713アラド名無しさん:2011/06/22(水) 10:41:48 ID:ynqilUa20
最近ギルメンが異界に連れてってくれない
自分の装備PS云々もあるけど毎回ギルメンのクルセばっか誘ってあとは野良募集っていう
インして挨拶しても無視されるし・・・2,3ヶ月前からずっとソロで狩ってるわ
仲良かったギルメンもギルマスと大喧嘩して抜けちゃったし
完璧孤立しちゃったわ

714アラド名無しさん:2011/06/22(水) 11:48:50 ID:K.4yqzp60
>>712
ギルメンからしたら無言ギルド行って下さいって感じじゃないか?

715アラド名無しさん:2011/06/22(水) 12:01:57 ID:g58RuRyA0
>>713
ギルメンとの会話や狩が一切ないことほどつまらない事はないね。
不満があるならギルド乗り換えてもいいのでは?
せっかくアラドが好きでやっているのだから楽しい仲間と一緒がいいよね。
うちのギルドは異界メインだけど逆に野良ってたら怒られますw
全員とも、誰か装備なくても、周りでフォローすればいいって考えてるし。

716アラド名無しさん:2011/06/22(水) 12:17:41 ID:u1joDUPgO
>>713
自分にまったく非は無いの??
抜けたギルメンと同列に見られてる可能性もあるかな。
なんにせよ挨拶ガン無視なんて末期だから、さっさと抜けた方がいいだろうね。

717アラド名無しさん:2011/06/22(水) 12:37:12 ID:ldP767dM0
>>714
説明しなかったけどそういうギルドなんだよ
人もいないしみんなで遊ぼうて感じではない
普段みんなソロで何かあったらギルチャで話すって感じ
こんな俺でも聞かれたらちゃんと教えるし何かあったら助けたりもしてる
他ギルド回ってここに落ち着いたけど他ギルド見たりここ見て思ったのは
よくまあ四六時中チャットやら刈りやらベッタベタに一緒にいれるなあと・・・

718アラド名無しさん:2011/06/22(水) 12:50:21 ID:0BHg9Nns0
ギルド長と副マスの中国人で結婚して祖国だからいつ戻るかわからず残った二人でレベル10待ち
数年で揉め事もないし過疎ギルドの方が楽だけどね

719アラド名無しさん:2011/06/22(水) 12:58:40 ID:ldP767dM0
なんでそんな中華ギルドに・・・てかおまえも?
過疎ギルドの方が楽なのは同意だけど
それは俺も718も野良で充分遊べて楽しいからだろうな
野良怖がってギルドや身内でしかプレイできないとかチキンにしか思えない
そんな俺でも713なら即抜けるけどな
ゲームで仲良くなろうとする気がない俺でも挨拶はキチンとするし返ってくるぞ

720アラド名無しさん:2011/06/22(水) 13:00:40 ID:K.4yqzp60
果てしなく性格が歪んでるとしか思えないわ

721アラド名無しさん:2011/06/22(水) 13:08:27 ID:ldP767dM0
まあギルメン募集スレ見てもいろんなギルドあるからな
それこそ無言ギルドだってあるし
挨拶程度だけの俺が入ってるギルドもあるし
どう思われても全くかまわんけど
それが理解できない奴が口出すことではないわ

722アラド名無しさん:2011/06/22(水) 13:11:41 ID:K.4yqzp60
そういう淡白なギルドがあったっていいし
あなたがそのギルドで問題なく過ごしているなら別に構わないし
ただ
>>野良怖がってギルドや身内でしかプレイできないとかチキンにしか思えない
この一文は必要だった?

723アラド名無しさん:2011/06/22(水) 13:17:39 ID:ldP767dM0
1年以上何の問題なく過ごしているし他の人も過ごしやすい見たいなこといってたよ
それ書こうか迷ったけどちょっと大袈裟に書いてみただけ
ただギルメン募集スレ見ても野良で異界デビューこわいこわい言ってるの見ると
ゲームなんだし力抜いて行こうよ〜とはいつも思ってる

724アラド名無しさん:2011/06/22(水) 13:17:42 ID:ynqilUa20
>>715
野良募集するくらいなら誘ってくれても・・・ってな感じで
ギルド乗り換えも一応考えてはいたんですがどれもぱっとしない感じで・・・

>>716
非ですか・・・装備PS云々以外には思い当たる節はないのですが
抜けたギルメンと同列に見られてるですか・・・

やはり挨拶無視されるのはちょっとキツイっす

725アラド名無しさん:2011/06/22(水) 13:21:19 ID:ldP767dM0
どれもぱっとしない感じって今の現状より全然マシだとは思うけどな

726アラド名無しさん:2011/06/22(水) 13:27:53 ID:ynqilUa20
>>725
そうですね 何わがままいってるんだろう自分

2年間お世話になったギルドですけどここで自分の悩みを聞いて貰えてなんとなくですが決心つきました
今日メンテ終わったらギルマスに適当に挨拶して抜けようと思います

727アラド名無しさん:2011/06/22(水) 13:28:42 ID:ldP767dM0
その仲よかった人のトコいけばいいじゃん

728アラド名無しさん:2011/06/22(水) 13:38:49 ID:ynqilUa20
仲良かった人はすでに引退してますし
ギルドにも入ってなかったです

729アラド名無しさん:2011/06/22(水) 13:41:40 ID:K.4yqzp60
現実と違って関係を作り直すことが比較的簡単だから
あんまり悩みすぎない事が大事だよ
所詮ゲームされどゲーム
だけどゲームなんだから楽しまないとね

730アラド名無しさん:2011/06/22(水) 13:52:55 ID:ldP767dM0
それは残念
そうそうゲームなんだから楽しまないと
悩みやら愚痴やらのほうが多くなったらゲームしてる意味がない
俺は普段、人相手にしててゲーム内で人と接するのが億劫になったから
こういうスタンスなんだけどね
で募集スレの650は自分なんだけど誰かいないか〜〜

731アラド名無しさん:2011/06/22(水) 16:47:33 ID:yY0MWoi.0
ぱっとするかしないかは入ってみないとわからないね…
ギルドに入ってるからってずっとギルドの人と遊ばないといけないなんてことはないと思う
自由でいいと思う

ていうかたまーに、1回誘い断った程度で無視する人いるけど…何者なんだ?
相手の事情も考えられない人が増えてるのかねぇ…

732アラド名無しさん:2011/06/22(水) 18:57:53 ID:ryYzGVKc0
席はずしてたら向こうが勝手に話しだして結果無視してるwとかもあるからな
1回誘い断ったら無視はしないけどもう断られるの嫌だから次からは誘わないってのもあるかもな
こっちからこの前行けなかった分とか言って埋め合わせで誘ったりしてしまうのが楽
完全無視ならもうそういう奴だったとしてみきる

733アラド名無しさん:2011/06/24(金) 07:50:20 ID:ZhXicQvI0
ギルドで異界いくと、ギルメンのクルセさんがなぜか俺にだけ
バフかけてくれない…保護はまぁまだいいとしても、
魔法職にはせめてストキン・復讐・知恵の3つは…実は嫌われてんのかなぁ…
野良&ソロ大好きな俺を誘うのはいつもそのクルセさんなのに…

734アラド名無しさん:2011/06/24(金) 08:28:34 ID:eDkIoz7w0
本人に言え

735アラド名無しさん:2011/06/24(金) 11:29:24 ID:yY0MWoi.0
ギルドに一人だけ決闘強い人がいるんだ
その人は決闘が好きで好きでたまらんらしい
その人から、今まで自分のせいで決闘嫌いになった人が結構いるらしくて
ギルメンになかなか決闘しようって誘えないっていう悩みを聞いた
何度かその人のサブと戦ったことあるんだけど、狩りメインの私は当然歯が立たない
「身内決闘なんだから気軽に誘えばいいじゃない!」とは言いましたが、やっぱり心配らしい
「メインと戦ってみればわかる」と言われたので戦ってみた

手も足も出なさすぎてびっくりした…決闘嫌いにさせてしまうっていうのは少しわかった気がする

ギルマスとしてはギルメンみんなに楽しんでほしいから、なんとかしてあげたいんだが…
何をしたらいいのかわからない…

私自身決闘はそんなに好きな方じゃなく、罵倒されるのとかも苦手なので経験は薄いです…
自分が強くなればそれが一番なんですけど、そんな自身も全くなく…
ちなみにギル内で一番弱いと思われるのは私です…

こんなことぐちぐち言っても仕方ない
練習で少しでもコンボ覚えよう…

736アラド名無しさん:2011/06/24(金) 12:32:48 ID:ZbbsD9k20
うちのギルドにも決闘強い人いるけど身内でやるときはタイマンやトナメじゃなくてチーム戦で普通に楽しんでるなぁ
装備制限しなくても良識ある人は自重してくれてるしたまにやると楽しい

737アラド名無しさん:2011/06/24(金) 14:31:14 ID:HRukJ7R60
まったく決闘をしない人と、決闘大好きな人が同じギルドにいると会話が成立しない時がある。
多少、それこそ級レベルで遊ぶ程度でも決闘している人ならまだいいけど、
何があってもPvPは嫌と考える人もいる。
合わせる努力はすばらしいと思うけど、どうしても苦痛に感じるなら無理する事はない。
ゲームなのに苦痛感じてもしょうがないでしょ。

738アラド名無しさん:2011/06/24(金) 14:31:49 ID:HRukJ7R60
しまったあげちゃった

739アラド名無しさん:2011/06/24(金) 16:26:21 ID:.BB8.oj60
狩り装備とかのまま決闘やってみて、ぼっこぼこにされて
もう決闘やらね、って人が多い気がする
決闘だとスキルとか立ち回りもだが、必要な装備も全然違うからな

740アラド名無しさん:2011/06/24(金) 17:09:20 ID:.oNVmoiU0
対人好きじゃないとそこまで決闘用に色々揃えてられんからなぁ
一般人は結局同じような仲間と狩り装備でわいわいしながら遊ぶぐらいしかしない

741アラド名無しさん:2011/06/24(金) 17:33:50 ID:z.U4ZXko0
個人的にはだけど>>735がそこまで面倒みてあげる必要はないと思うけどな
ギルメンと楽しく決闘したいって気持ちも分かるけどだったら最初に
誘ったときに決闘に興味もってもらうような戦い方してあげなきゃ駄目だったのに
もちろん全力でボコった訳じゃないんだろうけどギルメンのほとんどが
その人の影響で決闘嫌いになってるとしたら何かしら問題はあったと思うよ

どうしても一緒にやってあげたいなら決闘のクエを理由に自分も混ざって
チーム戦でも誘ってそこで決闘も面白いなって興味もってもらえる様な
戦い方がその人に出来れば可能性はあるかもしれない

742アラド名無しさん:2011/06/24(金) 17:57:19 ID:nEBDIwe20
毎日夜にギルメンのみで異界にいっていたのですが
家に帰宅時間が遅くなり異界に行けなくなってしまいました
その後inするときに
こんにちは、と打った後にいつも返事してくれる人が
まったく無反応になってしまいました

743アラド名無しさん:2011/06/24(金) 17:57:57 ID:nEBDIwe20
失礼、sage

744アラド名無しさん:2011/06/24(金) 18:07:12 ID:o8bJ8FrA0
夜だから寝放置とかは?
自分は風呂とか明日の用意とかで挨拶できないことあるな

最近ギルマスがINしない
別にアラド飽きたわけじゃなさそうだしリアルが忙しいのだとおもうけど
もともと少人数ギルドだから少しさみしい
自分は副マスだからギルドレベル上げしたいけどなぜか等級変更しかできないし・・・

745アラド名無しさん:2011/06/24(金) 18:35:18 ID:i1cL4/tg0
2つギルド入ってるけど最近復帰してみたらどっちも全員引退してたわ

746アラド名無しさん:2011/06/24(金) 18:54:58 ID:DN7/.oK.0
>>741に同感だな
昔いたギルドに達人や名人がいたけど
決闘なれしていない人とやるときは
武器なしアバなしでハンデつきでやったりしてくれてた
で、相手の動きにアドバイスして、いいところがあったら褒めて
もちろん最後にはボコボコにされたりはしたんだけど
なんていうか決闘が楽しくなるようにしてくれてたよ
だから、すごい決闘わいわい楽しめるギルドだった

747アラド名無しさん:2011/06/24(金) 19:05:43 ID:OMVS89nA0
今は自由決闘無くて負けると戦績とか経験値に影響出ちゃうんだっけ?
そういうの気にする俺みたいな細かい奴だと禿げ上がっちゃうから
チーム戦とかでも駄目だと思うな。
なんで自由決闘無くしたんだろうな?

748アラド名無しさん:2011/06/25(土) 04:17:59 ID:IqqzNxUs0
なんでってそりゃ使う人が少なかったからだろ。

狩りも決闘もそうだけど、明らかにレベル差があれば誘いにくいのは仕方ないさ。
もちろん武器無し等々手加減は出来るだろうし、狩りでも養殖やサブで同行は出来るけど
それって所詮息抜き程度であって、それを主としてプレイするのは人によっちゃ厳しいものがある。
主にするのが苦にならない人なら一向に構わないけど、俺は無理だな。

749アラド名無しさん:2011/06/26(日) 22:10:27 ID:du98a0D60
韓国では装備などなどの差がなくなる対戦方法も最近きたらしいよ。
あんまり対戦しないひととやるなら接待プレイすりゃいいんじゃないの。

750735:2011/06/27(月) 12:18:29 ID:yY0MWoi.0
みなさんの意見とってもありがたいです!
その人と真剣に話し合って、これからもちょくちょく決闘していきたいという話になりました
私のギルドは少数で進めていくつもりなので、ギルメン同士の仲をどうするか…と頭を使い過ぎていたかもしれません

私自身の決闘への思い込みを転換して、決闘用のキャラでも作成してちょくちょく頑張っていこうと思います!
真剣に話し合えるギルメンに出会えた私は、幸せなギルマスなのかもしれません

これからも精進していこうと思います!
決闘部屋でよわよわしいとの出合ったら多分私かもしれまんのでよろしくお願いします

751アラド名無しさん:2011/06/28(火) 16:46:30 ID:ultC79EM0
てかそんなに決闘したいなら決闘ギルドいくらでもあるんだからそこ行けばいいと思うけど
なんかメンドくさそうな関係だね
ステうp&何かあったらギルチャ&手伝うくらいの今のギルドが一番いいや
ギルドでベタベタしてなきゃ某晒しスレの人もキャラデリまでしなくて済んだろうに
気が合う身内だったらずっと一緒にいても疲れなくて楽しいもんなのかねえ?

752アラド名無しさん:2011/06/28(火) 19:01:36 ID:/Ym4AExs0
まあ本人がそれでいいって言うならいいじゃないか。

753アラド名無しさん:2011/07/06(水) 00:01:46 ID:xDRZ2xKI0
正直、募集して新規を入れるのも限界に近いから
気の合うギルマスさんと協議してギルドを統合したい…

754アラド名無しさん:2011/07/06(水) 00:25:34 ID:FNbXYbUQ0
fezに張られた部隊(ギルドのような物)
似た所あるから参考に

■精神年齢が近い人間をなるべく集める
ガキと大人は基本的に相容れない。
大人の中に性格の良いガキ少数はまだなんとかなる。
ガキの中に大人少数は、すぐに抜けていく。
当たり前だけど精神年齢が高い人間を集めた方が楽しくて楽。

■Masterの補佐役に精神年齢の高いまとめ役を2〜3人集める
Masterは基本的に旗振り役さえできれば充分。
むしろ旗が振れないならMasterには向いてない。
まとめ役は世話好きに丸投げでOK。
まとめ役も世話役も全部一人でやろうとするとMasterが潰れる。

■どんな部隊にしたいか、具体的にしておく
FEZにおいて良くある摩擦は「スコア厨派VS戦争やりたい派」。
これも絶対に相容れないから、どっちの部隊か明確にしておくと良い。
当然だけど、漠然と人を集めるとすぐに爆発する。

■初心者で固まらない
初心者で固まって戦場に行くと、
戦犯糞部隊のレッテルを貼られたり色々弊害が出る。

■プレイヤースキルの足並みをある程度揃える
基本的にこういう組織ってMasterのPSが上限になりやすいから
自分のスキルは高いに越したことはない。
初心者を育てるにも、1人を育てるのに
経験者が3人掛かりで1か月くらい掛かるから
初心者ばかり集めると苦労ばっかりで爆発しやすい。

■リアルでの事情もある程度足並みを揃える
社会人とニートと学生だと、価値観も違えば課金できる額も違う。
リア充とコミュ障も基本的に相容れない。
なるべく同じ価値観同士で集まった方が気兼ねなく楽しめる。

■VCは使うか使わないかハッキリ決める
VCを使う場合、使えない人が入隊してくると
VCの内容が伝わらないためぼっちになり、雰囲気が悪くなる。
VC派もチャットが面倒でVCしてんのに
わざわざチャットをさせられるため機嫌が悪くなる。
「VC無しだったのに、仲良くなったのでアリにしてみました」
は、とりあえず爆発すると思っておいて間違いない。

■「姫」を入れない
面倒な女は百害あって一利なし。
「ゲームが楽しい」んじゃなくて「チヤホヤしてもらうツール」
としてゲームを選んでるだけなので(つまりゲームに興味が無い)
大抵においてPSも低く、ガチの下手糞で地頭も悪いから成長しない。
少しでも関わると、姫だけを切り捨てたくても
部隊を巻き込んで爆発する地雷になるので要注意。
手当たり次第に部隊員を募集すると姫が紛れ込んでくるので
(当初は姫じゃなくても、他に女が居ないと姫に化ける面倒なパターンもあり)
入隊面接時に「うちは男女間のいざこざは強制BAN対象です」
くらいキッパリ伝え、問答無用で有言実行するのが効果的。

■他の部隊と横のつながりを持とう
何でもかんでも完璧は無理なので、
他の部隊とつながりを持って部隊同士の交流を深めれば、
プレイヤースキルは情報共有されていく。

755アラド名無しさん:2011/07/06(水) 00:26:20 ID:FNbXYbUQ0
■部隊長
 何らかの求心力がある人。
 高いIN率。
 一芸に秀でたそこそこのPSの高さ。
 部隊に明確なビジョンを持って、説明できること。
 人を見る目。

■ランカー
 出来ればスコアは近接で出すのが望ましい。
 訓練のとき、実力が下の人に対しても優しく、褒めながら伸ばしていける人格の高さ。
 どんな時も、ネガらず、激せず、鷹揚に物事に取り組める人。

■賑やかし
 基礎的なことが出来ている人。
 知識の幅が広く深く、頭の回転が速い人。
 部隊チャットでの発言数が多く、話題を転がしてビクともしない話し上手、聞き上手。
 局地的に、一瞬で周囲をまとめて、共に戦うことを好む人。
 常識と良識をしっかり守れる人。

■新人
 下手でもいいが、素直であること。
 成長の後が見えること。

部隊にいらないもの、蹴ったほうがいい人材
■中学生
 精神的な面も含む。
 煽り、ネガ、暴言などは、悪乗りの結果やってしまう人もいる。
 自部隊員に不快感を与えて、悪びれることもないので、すぐに蹴ったほうが良い。

■メンヘラ
 女性ばかりが取り上げられるが、男性のメンヘラも厄介。
 かまってチャンの気配が見えたら、それとなく離脱を促そう。
 どんなやさしさを持っても、ゲームで治療は不可能である。

■ネガる人
 腹立たしい戦場はいくらでもあるし、味方にいいたくなることもあるが、度が過ぎると「またか」となってしまう。
 すばやく「次いくか」と促せる人がいればまだマシだが、それでも延々、一つの戦場を愚痴っている人は要注意。


以上をあわせた部隊員募集方法
■IN率の明記
 昼、夜、深夜の三区分で作るといい。
 また、平日休日なども形を作るといい。
 環境が似ている人を集めやすいので、年齢も似やすい。

■部隊の雛形は親しくなってから
 話の合う人を探そう。
 話題の広さは部隊のもう一つの魅力。

■女性かどうかは突っ込まない
 女性を入れるなとあるが、明らかに女性であるとわかっている場合のみである。
 基本的に、女性かどうかは知ったこっちゃねぇ(キャラの性別だけわかってりゃいいじゃん)くらいの感覚で接するよう心がけよう。

756アラド名無しさん:2011/07/06(水) 01:00:06 ID:cip7ha/c0
これはいい
が、アラドでこれぐらい本気でギルド作ってる人いるのかしら

757アラド名無しさん:2011/07/06(水) 01:04:51 ID:HpmuGRqg0
うちのギルドは「他人とギルドに迷惑を掛けない」だけで回ってたな
でもギルドの空気を見ると、これに当てはまる部分もいくつか

758アラド名無しさん:2011/07/06(水) 02:28:33 ID:0pzSv9E.O
FEZ…弟がやってるわ

とんでもない糞部隊に入ったみたいで煽って晒されても構わないとか言い始めてるわ
そのくせ煽り返されるとすぐ顔真っ赤になってるし

759アラド名無しさん:2011/07/06(水) 02:35:03 ID:0pzSv9E.O
おっとスレチだった


すまぬ

760アラド名無しさん:2011/07/06(水) 11:00:32 ID:0xTkIVzo0
決闘が大好きで毎日通っているんだけど、高段のギルメンとお手合わせした時に全勝したりしてたら、ギルチャからハブられるようになった。 チャットは常連さんしか打たないし、なんか話題振ってもスルー。 会話はいつも自慢話ばかり… 良いところは、挨拶はしっかりしていること、かな。 最近ずっとこんな状態で、きのうもなかのいいギルメンが抜けた。 今までありがとう と言っている時は皆 別れを惜しむようにチャットを打っていたけど、 脱退しましたの文字の後には…驚くことにその人の煽り、悪口でチャットが盛り上がっていた。 このギルドー…どうすればよくなるんだろう。

761アラド名無しさん:2011/07/06(水) 11:04:19 ID:gxP7OuXQ0
抜ける

762アラド名無しさん:2011/07/06(水) 11:12:08 ID:l9kTYCEk0
>>760
普通のギルドで決闘で遊ぶ場合は実力差がはっきりしていたら
程よく接待プレイしたほうが良いぜ。
まあ人の悪口いっているようなギルドは即抜け安定だわな。
メンテ後即INして誰も居ないところで抜けておけばおk。

763アラド名無しさん:2011/07/06(水) 11:16:02 ID:yY0MWoi.0
ギルド内での共通した陰口が存在するならオワコン
挨拶はギルドというグループに属してる限り当たり前の事のことだろう
人数多いギルドって難しいのよな…
仲の良かったギルメンさんと別なギルドに入るべし!

764アラド名無しさん:2011/07/06(水) 11:20:56 ID:g2cx92bc0
>>760
メンテ開けたらすぐ抜けろ
お前のために言ってるんだ。すぐ抜けろ

765アラド名無しさん:2011/07/06(水) 11:29:36 ID:b/Ms497k0
「VC無しだったのに、仲良くなったのでアリにしてみました」

これうちだわ。一部のメンバーがスカイプ使い出してはっきり空気が悪くなった。
古参でかなりのカンストキャラ持ってた人は最近INOUTの挨拶すらしなくなったからなー。
俺も次が決まったら抜けるかも。
ただ、アラドはアクションゲーだからVCとの親和性は認める。
ただ学生に混じっておっさんがVCしたくないってのはあるのよ。

766アラド名無しさん:2011/07/06(水) 11:34:09 ID:alciKXOg0
やっぱり数人程度のGの方が楽しさは上でしょ
俺んとこは俺含め3人しかINしてなくて他全員幽霊だけど
なんとかやってるよ

767アラド名無しさん:2011/07/06(水) 11:35:50 ID:nJsZO03E0
決闘が盛んなギルドってギスギスしてるよね
チャットも乱暴だし、自分の主張以外は受け付けない奴が多い
それが嫌で狩り専ギルドに移ったら異界メインでさらにギスギスしてたw

まあなんだ、普通にアラド楽しもうよ

768アラド名無しさん:2011/07/06(水) 11:40:09 ID:z.U4ZXko0
そのギルメン達と決闘で一緒になる可能性があるなら
先に抜けた人と同じように一言いって表向きは穏便に抜けた方がいいかもね
無言で抜けてその後決闘で顔合わせるとなると精神的にシンドイ気がする
自慢話は良いけど元ギルメンの悪口で盛り上がったり
特定の人を故意にスルーするようなギルドは多分何やっても良いギルドにはならないと思う

769アラド名無しさん:2011/07/06(水) 11:54:56 ID:gxP7OuXQ0
>>571ほんとそれ
入って3日やそこらで仲良くなれるわけもないのに
知らぬ間にいなくなってたりする。

INして行きたい狩場同じだったら一緒に行く程度じゃ物足りないのか?

770アラド名無しさん:2011/07/06(水) 12:00:45 ID:b4tYyp4Q0
一番平和なのはソロギルド。これはガチ。
トラブルなんてまず起こらない。

ただし一番盛り上がりに欠ける。

771アラド名無しさん:2011/07/06(水) 12:03:55 ID:DqXx/G8M0
挨拶のログ流れの最中なのに、挨拶はせず他の人との普通のチャットで発言してる人見ると自分の存在認められてない気がしない?

他には普段は積極的に喋るタイプの人が、自分が発言続けてる時には参加しない場合。
さらに発言してきてくれたと思ったら、「落ちますねー」とか

この人にとって俺はどうでもいい存在なんだなと思いつつ、存在価値を高めてもらえるように
そういう人の発言中にでも参加するようにしてるんだけどね。

772アラド名無しさん:2011/07/06(水) 12:12:05 ID:.pEQDgV20
>>771 君は血液O型だね

773アラド名無しさん:2011/07/06(水) 12:16:02 ID:kBleAAUs0
気にしすぎ

774アラド名無しさん:2011/07/06(水) 12:23:19 ID:yY0MWoi.0
>>771
相手の人自分が同じ意識で接してるわけじゃあないから仕方ないよね…
自分は仲よしと思ってる範囲でも相手はそうじゃなかったりとか

どうでもいい存在というか、まだ仲良くなりきれてないような気が…

775アラド名無しさん:2011/07/06(水) 12:37:29 ID:iA28FQesO
なにこのスレ。

超うける。

776アラド名無しさん:2011/07/06(水) 13:02:11 ID:.bLrdN7oO
これはネトゲです。そこまで気が滅入る必要はありません。

777アラド名無しさん:2011/07/06(水) 16:02:23 ID:N9byiQsAO
ぶっちゃけ悪果は良果を駆逐しちゃうんですよね。
ネトゲにかかわらずだけど

778アラド名無しさん:2011/07/06(水) 17:07:16 ID:g1oI51IA0
細かい事だけど、悪貨じゃない?
質の悪い貨幣は、同じ金額で質の良い貨幣を駆逐するみたいな感じだったような。
(質が悪い方が量産がきいて、質が良い貨幣は金額が同じでも価値が高いため、使うのバカらしく貯めこまれるため流通しなくなる)

779アラド名無しさん:2011/07/06(水) 18:00:42 ID:OvnowlhU0
身内ギルド
リアルでも週1で飯食うくらいの仲の奴らの集まりなんだが
仕事の時間とかの関係で滅多にインが一緒になることがない
実質動いてるのも2人くらいだしなー

ギルチャでわいわいしてみたいです……

780アラド名無しさん:2011/07/06(水) 18:04:48 ID:g1oI51IA0
身内全員でどっか移住してしまうとか

781アラド名無しさん:2011/07/06(水) 18:05:33 ID:kBleAAUs0
それアラド飽きてるんだろ
そのうち飯食いながらボチボチ別ゲやんねとか、ゲーム自体飽きたとか言い出すよ

782アラド名無しさん:2011/07/07(木) 00:38:05 ID:edupItC.0
そしてしばらくしたら戻ってくると

783アラド名無しさん:2011/07/10(日) 07:56:32 ID:HZJpur5k0
ふいに見つけたこのスレ。
さまざまなドラマを垣間見た。

784アラド名無しさん:2011/07/10(日) 15:05:01 ID:DFAhg8t.0
昔は仲の良かった今のギルド。
何人か引退もしたけど、そこそこの人数を保って続いてきたんだけど
最近挨拶ぐらいしかチャットがないのがさみしい。
ひどいと挨拶も帰ってこない。

785アラド名無しさん:2011/07/10(日) 15:34:49 ID:.BxbxQW60
>>754のfezってアラドとは大分ジャンルが違いますよね
アラドは狩も決闘も徒党を組んでやるようなゲームじゃないから、ギルマスの存在感はあまりないような気もしますけど

ギルドの方向性に共感できる人に集まってもらいたいということで作ったギルド、本格的に募集かけようかなと思ってるのですが
それなりカリスマ性のある(求心力のある)人やムードメーカー的な人を探してギルマス替わってもらったほうがいいですかね?

加入者を選別するとか、風紀を取り締まるといったことにはことには抵抗感はないので大丈夫だと思いますw
しかし人の上に立ったことがほとんどなく、チャット等も積極的にするタイプではないので、しっかり運営していけるか不安です

786ぱんだ★:<削除>
<削除>

787アラド名無しさん:2011/07/11(月) 12:13:00 ID:yY0MWoi.0
>>785
ギルドってギルマスが頑張る必要あるのは最初だけで、メンバーが少しづつでも集まって慣れていくと勝手に回っていくこともあるような気がする
だから変わってもらうというか、一緒に頑張ってくれる副マスを探すのがいいんでないかな?
ギルド立ち上げて2か月とちょっと経ったけど、設立の時よりは楽になったかも…副マスは優秀、というか何かとわかってくれる最大の友
ギルドの人数が多いとまた違うのかもしれないけど…
チャットは重要かも…自分から誘える、自分から話題触れるってのはギルメンと仲良くなるためには必要だと思うの


ギルド設立すると多方面に視野が広がっていいよねぇ…
ギルドにいる決闘エレ姉さんから勝ちを奪えるように密かに決闘練習してるんだけど楽しくてたまらんw

788アラド名無しさん:2011/07/11(月) 12:59:32 ID:spgzUjkI0
>>785
結果がどうあれ、初心者には気を配って、溶け込めてない人には話題振る。
自分のやりたいことを最優先しない。(異界いきたいとか)
これだけやれれば立派なギルマスだと思う。常にチャット参加とかは無理。
「俺がいるときだけでもいいから、誰であろうとギルメンの悪口禁止な」とかあればさらにおk。
↑うちのギルマスが少しいざこざあって誰かが言ってたセリフまとめたもの

789アラド名無しさん:2011/07/11(月) 18:36:01 ID:OmRppHoE0
うちのギルドは気も配らないし話題も振らない空気みたいなギルマスだ。
それでも回ってるけど。

790アラド名無しさん:2011/07/12(火) 15:16:57 ID:j79iLss60
「俺がいるときだけでもいいから、誰であろうとギルメンの悪口禁止な」
これやっちゃうと、本当に問題児が居た時に苦情を言い出しにくくなる

791アラド名無しさん:2011/07/12(火) 17:39:13 ID:.BxbxQW60
>>787
いい人に出会えて幸せですね。僕も一緒に頑張ってくれる人を探してみます
>>788
ある程度規則を設けるのもいいですね


ギルマスはギルドの看板というわけではないんですね。とりあえず安心しました
チャットについては・・・不器用ですが自分なりに話しかけてみようと思います
とりあえず今日から募集することにします、ありがとうございました

792アラド名無しさん:2011/07/13(水) 05:47:44 ID:uLEwHLNU0
なんのためにゲームでまで余計な人間関係築こうとするのかわからん。
ネトゲ=リアルの人たちならわかるけど。
なんで悩んでまでそのギルドにいるのか・・・。
収入があるわけでも教養がつくわけでもないのにw

793アラド名無しさん:2011/07/13(水) 07:10:51 ID:GJVIZXQE0
リアルでもネットでも友達いないからってひがむなw

794アラド名無しさん:2011/07/13(水) 07:22:06 ID:uLEwHLNU0
リアルで友達いたらネットで作る必要ないだろって皮肉だったんだが。

795アラド名無しさん:2011/07/13(水) 08:22:21 ID:5uDeKUa20
リアルの友達は収入あるし教養つけてくれるんだろ

796アラド名無しさん:2011/07/13(水) 08:33:25 ID:uLEwHLNU0
なるほど最後の一文は余計だったな。話が飛躍してたわ。
ギルド=会社や学校かなんかだと思ってるのかと思いまして。
んなわきゃないのに何を真面目にグダグダ言ってるのかとね。

リアルがちゃんとあるヤツはゲームでそんな面倒なことしねーよ、っていう。

797アラド名無しさん:2011/07/13(水) 08:50:00 ID:WRvfOlh60
リアルのコミュニティとアラドのコミュニティを比べられてもね
ネットの距離感が好きな人もいるわけで
アラドのギルドはみんなと楽しく遊ぼうみたいなのがだいたいのコンセプトだと思う
人間関係っていうけどみんな好きだけど一人困ったのがいるっていうので悩んだりしてるんだから
嫌なやついるんだったら抜けろよリアルじゃないんだし簡単だろってのはちょっとさみしいんじゃないかな

798アラド名無しさん:2011/07/13(水) 11:28:27 ID:9MfZN.SU0
>>796
全員自分と同じとおもってるのかな?
人の考えや行動は全員一緒になるなんてことは絶対おこらないよ
リアルでお勉強しておいで

799アラド名無しさん:2011/07/13(水) 11:38:03 ID:asHkh1j20
スルーしろ お前が学べ

800アラド名無しさん:2011/07/13(水) 15:02:26 ID:ukid0mZ20
楽しい環境をつくろうとするのに、ネットもリアルも関係ないな。
ネトゲは娯楽なんだから、リアルと比較するならば会社や学校ではなくリアル友人関係と比べたほうがいい。

うちのギルドは平和だから、俺個人は比較する必要もないのだけど。

801アラド名無しさん:2011/07/13(水) 17:31:23 ID:vM5qGPpY0
顔も知らない友人に想いを馳せるのも悪くない

802アラド名無しさん:2011/07/16(土) 13:06:17 ID:ei2NcVes0
こういうゲームだからそういう面があっても何ら不思議じゃない。
ま、楽しみ方は人それぞれで色々あるさね

803アラド名無しさん:2011/07/26(火) 12:36:55 ID:yY0MWoi.0
まぁ割り切った関係がいいならそれでもいいし
仲良くなりたいなら仲良くすればいいってことだよね

もうちょっと私も楽に考えよう
あんまり深いとこまでいっちゃだめだよねー

804アラド名無しさん:2011/07/27(水) 13:40:46 ID:R.FzctaA0
ネトゲをやめるきっかけの6〜7割がゲーム内での人間関係。
仲良くなると相手の引退時に金とか全部もらえたりとメリットもある反面
仲良くしてた人が引退して自分のモチベもさがってキャラデリってのは
良くあるよね

805アラド名無しさん:2011/07/28(木) 11:41:22 ID:rSnKelc60
誰がいつどこで統計取ったの

806アラド名無しさん:2011/07/31(日) 08:45:34 ID:835SwIB60
アラドってアクションゲームで狩りしながら喋れないから(ソロばっかの人は別だけど)
一度人が減り始めると加速度的に人がいなくなるんだよね。
別キャラやってる人も多いしある程度より減るともう立て直しは厳しいかな。

807アラド名無しさん:2011/07/31(日) 21:38:37 ID:qqrN4Ex60
うちのギルドもいよいよ過疎ってきた・・・
他のギルドにいこうかとも考えるけど、一ヶ月に一回くらいはギルドの誰かは顔を出すようだからなんだか抜けちゃ悪い気がしてならない・・・
第一周りがいい人ばかりでお世話になりっぱなしだったから、なにかお礼をしてあげたい
自分のギルド以外の空気も味わってみたいからと、サブを他ギルドに入れようと探してみるけど・・・なんだか申請する勇気もない
このギルドはよさそうだ!って思って、ギル長さんにささやきを打って終わり。飛ばせないです

せっかく異界にもだいぶ慣れてきたけども、ギルドの人とか野良で仲良くなった人を含まない完全野良では行きたくない・・・
通常Kですら空気と化す火力と不遇職だから、野良で行くといやな目で見られそう
あぁ、+7でわいわい言いながら通常Kまわりたいぉ

808アラド名無しさん:2011/08/03(水) 14:29:26 ID:0giWiaQA0
1年前は常時100人は接続してたんだが、
今は俺以外誰もいない
アラドも過疎ってきたな

809アラド名無しさん:2011/08/03(水) 16:35:27 ID:aBVyxxXI0
異界の回数制限もトラブルの原因だったりするよな。
はっきりと文句は言われないけど心の中じゃ悲しいんだろうな。

810アラド名無しさん:2011/08/04(木) 01:24:02 ID:BY4l97cc0
ギルマス、副ギルが社会人かつ俳人
共にリアルd知り合い
コミュ能力あり
けちらない

これ必須

811アラド名無しさん:2011/08/04(木) 06:17:55 ID:pc2Ij/nk0
共にリアルで知り合いが必須は無いわ

812アラド名無しさん:2011/08/04(木) 14:59:25 ID:XdBgKDcw0
リアル知人のフレもいるけど
同じギルドには絶対入りたくないな

813アラド名無しさん:2011/08/05(金) 06:11:27 ID:3N/4mISAO
身内が殆どINしなくなってしまって募集スレにて新しいギルド募集かけてみた
いろいろ条件書いてなかなか来ないだろうなぁって思ってたけど比較的早くレスが来て実際に会ってみたのだけど…
最初に会って話した時の内容と実際のギルドの中身が違いすぎてどうしようもないって愚痴
人数増やして活気づけたいのもわかるけど騙してまで勧誘するのはどうかと思うの

814アラド名無しさん:2011/08/07(日) 00:15:29 ID:8d90wMM20
愚痴は愚痴スレに書け

815アラド名無しさん:2011/08/07(日) 06:18:26 ID:cip7ha/c0
現実でもよくある話

816アラド名無しさん:2011/08/07(日) 09:50:41 ID:cNUOU0Sk0
>>807
ここで書くべきじゃないかもしれんが通常ゴブKで2週間前組んだ
+7のしょっぱなから炸裂で神輿からおろす阿修羅思い出した
なんでもギルドでしか行ったことんくて野良初だとか・・・
神輿から降ろしてしかやったことないとか怖いこという奴だった
そのギルドどういう教育してんだよって思ったわ
炸裂しないでってリーダーが注意いても3回ともやってたわ
悪いことだと思ってないんだろうけど謝りもしないし
>>808
常時100人は話盛りすぎじゃねえか?w

817アラド名無しさん:2011/08/07(日) 10:25:52 ID:OMVS89nA0
ギルド募集スレ見る度に思うんだけどメンバーの数50人とか100人とかって
あれキャラの数だよな?コインギルドじゃあるまいし
コインギルドでもキャラ数300でもプレイヤーの数100人いるかどうか怪しいもんだぜ。
そこら辺はっきりしてほしいよな。
キャラ数100とかでも入ったら2〜3人しか活動してないとかあるしよ。

818アラド名無しさん:2011/08/07(日) 12:58:32 ID:7.vGoVrA0
他は知らんけどずっと居るギルドは200人くらいで
平日は4〜8、休日は10〜14人くらいINしてる

819アラド名無しさん:2011/08/07(日) 20:52:15 ID:L7VtAZMM0
>>816
あぁ、ここに書く事じない。
まして、自分勝手な妄想じゃん。
こんなギルメンが居たら、悩みが付きないだろうな。

820アラド名無しさん:2011/08/08(月) 04:10:58 ID:41sElGy20
いや別に野良PTでの実体験なんだろうから妄想じゃないと思うけど

こんなギルメンが居たらのくだりはちと意味がわからないんで触らないけど

821アラド名無しさん:2011/08/08(月) 08:13:29 ID:L7VtAZMM0
>>820
いや、全くその通り。すまなかった。

807に向けて安価付けてあったから、勘違いしたよ。

後段は816に向けてだったけど、取り消す。

822アラド名無しさん:2011/08/08(月) 15:28:16 ID:spgzUjkI0
自分だけといるときは普通(黙々と狩り)なのに他の人が来るとテンション高い人がいる。
別にその人とどうとかじゃないんだけど、何かもう少しその人とチャットとかした方いいのかと思ってしまう。

823アラド名無しさん:2011/08/08(月) 17:37:39 ID:41sElGy20
>>821
どこをどう勘違いできるのか不思議だが・・・
>>822
所詮ネトゲにそんな気使わんで良いだろw
俺はチャット嫌いだから全然チャットしないぞ
それでもギルメンに何かあったら何かするけど野良しか行かない

824アラド名無しさん:2011/08/08(月) 19:03:09 ID:jgeyAktc0
過疎ってるようでみんな別キャラつくってるんじゃね?

825アラド名無しさん:2011/08/08(月) 21:20:05 ID:mImWDtv.0
他のゲームでもそうなんだけど、俺が所属するギルドは全部過疎って自然消滅する
最初から消滅直前のギルドに入ってるのかも知れないが、
自分が盛り下げてるのかと落ち込むわ
今のギルドももう俺しか居なくなったし

特に変な言動はしてないと思うんだけどなぁ
人より通常時のテンションが低いってのは自覚してるけど

826アラド名無しさん:2011/08/08(月) 23:30:33 ID:cip7ha/c0
古いギルドはギルド長の引退などで自然と消滅していく
単純に一つのギルドに対する在籍日数が長いだけかと

827アラド名無しさん:2011/08/09(火) 01:42:17 ID:11Tq7zr.0
逆にうらやましいな
ソロギルドほしい
取引スレのも書いたけどいらないギルドあったらちょうだいな
ギルマスじゃないと無理だけど・・・

828アラド名無しさん:2011/08/09(火) 02:06:03 ID:cVTN0wBc0
常時100人なんでギルドがあったら、纏めるの大変そうだな。

多すぎずすくなすぎず。

20程度くらいが自分はちょうどいい。

829アラド名無しさん:2011/08/09(火) 05:16:47 ID:3xFYELBU0
それまで普通に喋ってたギルメンが特に何かあった風でもないのに
ある日を境にいきなり無言ギルメン化して挨拶しても完全無視になるってパターンを
今まで何人も見てきてるんだけどどうしたらいいのかな?
無言ギルメン化してから注意するのも気まずいし、放置しといてある程度経ってから追放でいいのかな?

830アラド名無しさん:2011/08/09(火) 07:27:43 ID:yDKRtQN.0
無言になっただけでいきなり追放は無いわ
リアル忙しくて、絡んでいる時間が無くなったとか事情は色々あるかもしれないけど
無言禁止ギルドとかでないなら、普通そのまま放置じゃない?
そうじゃなくて、絡み必須のギルドだったとしても、
「最近喋らないけど、何かあったの?」とか聞いて見るのが普通じゃないのか
気まずいから放置しといていきなり追放って、どんだけコミュ障害ですか

831アラド名無しさん:2011/08/09(火) 08:15:52 ID:OMVS89nA0
リアル忙しくて、絡んでいる時間が無くなったけどネトゲはしてるんですかwワロス

832アラド名無しさん:2011/08/09(火) 12:01:55 ID:3PCoosSMO
会社で仕事してる時に無駄話なんてしないだろ?


ギルドにINしてても一緒だな
アラドは仕事って気付いたんだろ

833アラド名無しさん:2011/08/09(火) 12:39:10 ID:j79iLss60
無駄話したり、ギルハンで待ち合わせしたら余計な時間とられるしな。
交流を楽しむのでなければ、狩りだけ野良でサクっといったほうが速かったりする。
ギルドにいると装備自慢やら水面下の競争やらめんどくさかったりするしな。
ついつられて余計な課金してしまったりするし、
以前とは気分がかわって、そういうお金や時間を無駄だと感じるようになったのかもしれない
交流なしの、オフゲーの感覚で楽しむ人も結構いるよ、したらば見てると。

834アラド名無しさん:2011/08/09(火) 12:43:41 ID:OMVS89nA0
出社の挨拶ぐらいしろよw

835アラド名無しさん:2011/08/09(火) 16:41:18 ID:11Tq7zr.0
そうそう827だけど833が俺の気持ちを全部言ってくれたw
インの挨拶だけはしてるけどそれ以外は絡む気がない

836アラド名無しさん:2011/08/09(火) 18:44:33 ID:6S1Sg60.0
4年間やって、20キャラ作ったとして、
プレーヤー15人がいれば総勢300人のギルドが完成だね☆ミ

837アラド名無しさん:2011/08/09(火) 18:51:40 ID:6S1Sg60.0
いやまて、全29職あるから、()
プレーヤー10人いれば、290キャラの大所帯が完成だね★ミ
プリーストのアベさんくれば300キャラだね。

838アラド名無しさん:2011/08/09(火) 21:51:30 ID:ku0pbsDI0
ここでいいのかわからんけど相談

村で知り合いからLV10ギルドもらつたんだけど
好き勝手していいっていうから売って金にしたいんだけど需要あるんかなぁ
相場もわからんし取引方法も難しいよね
能力目的の人に10mくらいで売れたらなんて思ってるんだが…

839アラド名無しさん:2011/08/10(水) 00:39:39 ID:cip7ha/c0
タダで能力ギルド入れるんだから需要無いと思うけどなぁ

840アラド名無しさん:2011/08/10(水) 09:00:02 ID:11Tq7zr.0
自分は都会だけど10Mは出せないかな
出しても5Mくらいかな?
一応交換で取引スレにのせたけど誰からもこなかった
交換なら不問だけど金出すなら条件あってコインと厨な名前がつくギルドはいやだ
あと変なアニメの名前も
アニメ全くわからんから確かめようがないけどね
とういうことでここでも

出)経験地52000のレベ1ギルド

求)レベ10のギルド

ソロギルド欲しくて自力で経験地貯めましたが限界感じました
コインギルドのギルマスさんでいらないレベ10のギルドあれば交換してください
信用できそうなら先渡します
↑一応コインギルドとして人集めること考えてたんで
ギルドの名前にコインって入ってます

841アラド名無しさん:2011/08/15(月) 21:40:16 ID:vAokHeAY0
絡みたくないならステギルド行けばいいのになんで入ってんだよこいつって思われるのは仕方ないだろ。
無言追放されてもどうせ「あー蹴られちゃったか」ぐらいにしか思わんだろうし。

842アラド名無しさん:2011/08/17(水) 11:04:37 ID:oCy07rOA0
だから必死にソロギルド作る&探してんじゃないの?
俺もその一人だけどキャラは同じギルドで統一したい
ステギルに交渉したことあるけど3キャラしかダメって言われた
逆にその無言ギルドで2,3人だが普通の一般ギル員が常時ギルチャしてたのいたぞ
交流ギルドで無言or無言ギルドでギルチャがおかしいってのがおかしい話だ
ちなみに俺がいるトコはその中間くらいかな
挨拶だけしてあとは全部野良かな
理由は異界行ってるの俺だけだから

まあいろんな奴がいていいと思うんだが

843アラド名無しさん:2011/08/20(土) 01:03:59 ID:0giWiaQA0
適当にギルド入ったら、地雷だった
とにかく会話内容がやばい
悪態付きまくりで、男のくせに自キャラのメイジがかわいい?とか
顔文字使いまくってて吐き気する
おまけに装備だけのくせして決闘が上手いと思い込んでるし
もうなんていうか・・・・俺にはついていけないわ
ギルチャみるだけで吐き気するから脱退した

決め手になった会話内容をSSしてるんだが、あげてもいいかな・・・?
本当気持ち悪くて、生理的に無理とはこの事かと始めて実感したよ

844アラド名無しさん:2011/08/20(土) 01:05:57 ID:8d90wMM20
下衆になりたければ晒せばいい。

845アラド名無しさん:2011/08/20(土) 02:10:07 ID:cip7ha/c0
本人たちは楽しいんだろうからほうっといてやれよ

846アラド名無しさん:2011/08/20(土) 07:45:15 ID:yDKRtQN.0
詐欺とか、オイル爆弾などの地雷行為とか不正まねーしてるとかならともかく
その程度でSSあげて晒すとか、お前さんのほうがおかしいとか…
合わないなら、さっさと抜けて忘れれば良いだけの話

847アラド名無しさん:2011/08/20(土) 08:47:35 ID:1R6zNa8k0
最後の2行で本人もちょっと気持ち悪いってことがよくわかる

848アラド名無しさん:2011/08/20(土) 09:36:47 ID:K88wkt2c0
ちょっとってレベルじゃねーだろw

849アラド名無しさん:2011/08/20(土) 11:00:06 ID:0giWiaQA0
煽る事しか能がない連中が増えたな
したらばもちゃんと規制しないからこんな事になる
俺が間違ってるならそれでいいが、>>847>>848はただ単なる煽りにしか思えない
反論しても無駄だし、無駄にスレ消費する
くだらない事でSSして晒すわけないだろ、詐欺まがいな事言ってたからSSしたんだよ

850アラド名無しさん:2011/08/20(土) 11:06:18 ID:7jH3nd/M0
レス読み返してもそれは読み取れないけどな
そういったギルドに嫌悪感を感じるのは同じだが
書き込む前にちょっと自分のレス読み返した方がいい
3行目しかまともな事言ってないぞ

851アラド名無しさん:2011/08/20(土) 12:13:25 ID:NbpCnTT20
叩かれたから苦し紛れに言ってるとしか思えない<詐欺まがい云々

852アラド名無しさん:2011/08/20(土) 13:22:37 ID:DVqbbAaI0
これはさすがに夏休みといわざるを

853アラド名無しさん:2011/08/20(土) 23:35:43 ID:fbpntgUI0
だいたい悩みを語るスレなのに話の振りからいきなり「脱退した」って・・・
解決してるじゃねーの。チラ裏のほうがいいぞ。

854アラド名無しさん:2011/08/20(土) 23:37:42 ID:M0kCn.D20
メガホンで○○カンストおめー5Mはよ
っていわれたから冗談で5m送ったら
返してくれませんどうすればいいですか?

855アラド名無しさん:2011/08/21(日) 05:25:37 ID:cip7ha/c0
縁を切りましょう

856アラド名無しさん:2011/08/21(日) 08:15:32 ID:wkYXhg7I0
返すから送れって言われたわけじゃないなら
送った方も問題あるんじゃ
どっちもどっち

857アラド名無しさん:2011/08/23(火) 05:17:49 ID:z3jt2a4w0
最近カンスト後の5M送れメガホンやたら見るから
そういう事なのか

858アラド名無しさん:2011/08/23(火) 13:47:01 ID:cVS/EWRU0
こういう場合どう思いますか?
ギルドの募集をして応募してきた人が、「異界とか新古代に行きたいです」とか言ってきて
装備を見てみたら努力しているとは思えない(少なくとも新古代や異界改Kのレベルに達していない)ような
残念なレベルであった場合、ギルドへの加入自体を断るべきなのか、それとも加入はさせても
寄生になるから基準を満たすまでは限定とか通常異界のMぐらいまではいいけどそれ以外は
金策して頑張って頂戴ねと努力を促すべきなのか、どうなんでしょうか?
最近養殖育ちが目立って、加入させても希望のダンジョンのKをさくさくクリアしてもらえないと
2〜3日で脱退するという人が目立ってなんだかなあと。

859アラド名無しさん:2011/08/23(火) 13:53:34 ID:40MRNiXc0
寄生根性丸出しな人は何言っても無駄じゃないかな。
放っておけばいいと思う。
ギルドたらいまわしになった結果、ツマンネーって引退するか
お人よし(というかバカ)の多いギルド見つけてぬくぬく生きていくでしょう。

860アラド名無しさん:2011/08/23(火) 13:55:26 ID:monhcG5k0
勝手に出てくならどうでもいいんじゃないの

861アラド名無しさん:2011/08/23(火) 21:27:37 ID:cip7ha/c0
そういうカスはギルメン相手に平気で詐欺したり借りパクしたりするからとっとと切れ
あっちはこっちを道具かなんかとしか思ってないんだろうよ

862アラド名無しさん:2011/09/11(日) 13:55:11 ID:UIZVgxl6O
過疎ギルドからにぎやかなギルドに移動した
ギルチャもワイワイしててインしてる人も多いけど
しょっちゅうリアルな下ネタ話してて正直話に入りづらい…
別に下ネタも嫌いでは無いが度が過ぎててちょっと引いてしまう
でも入ったばかりだし悪い人たちでは無いから抜けるのも気がひける
愚痴すみませんでした

863アラド名無しさん:2011/09/11(日) 17:00:52 ID:ielj59yc0
そういうの苦手な人が居るかもしれないということも
考慮できない人たちが はたして本当に良い人たちなんだろうか…
募集時にそういうギルドだって説明があったなら別だけどねえ

864アラド名無しさん:2011/09/11(日) 17:29:15 ID:KBX.Lnjk0
どんな良い人同士でも相性ってものがある
辛いと思ったら抜けて他のギルド探すのが一番
人が多いなら1人抜けたところで数時間すれば忘れられてるよ

865アラド名無しさん:2011/09/11(日) 18:24:28 ID:UIZVgxl6O
>>863
>>864
レスありがとう。
入る時下ネタ多いとかの説明とかは無かったから後悔してる
ちゃんと聞かなかったのも悪いが楽しいよ、入りなよと押されて断りきれなかった…
確かに人数も居るしまだ入ってあまり経ってないから今のうちに抜けようと思う。
お二方アドバイスありがとう。携帯から失礼しました

866アラド名無しさん:2011/09/11(日) 18:31:07 ID:ielj59yc0
>>865
いいギルドが見つかることを祈ってるよ〜

気心知れた間柄でも無いのに勧誘しつこいのはちょっと危険だと思ったほうがいい。
自分が誰かをギルドに誘うとしたら、雰囲気とか説明して、何かあればと質問もらって、
あとはゴリ押しなんかしないで自主性にまかせるだろ?
まともな人は勧誘するにしてもそんな感じですると思う。

867アラド名無しさん:2011/09/12(月) 23:35:28 ID:w30axOhc0
俺も長くいた今のトコ本気で抜けようかと迷ってる
ステさえ上がればいいから過疎ギルドが好きで
インしてるのが俺一人ってのがしょっちゅうだったのに
最近人増えて5人くらい平均してインしてる
しかもあまり気が合いそうに無いのばかり・・・
付きあいも面倒だけど挨拶すらめんどくさいし慣れていない
特にダンジョンこもりっぱでチャット打つのも苦手な俺には・・・

一番めんどくさいのが俺しか異界行ってなかったのに最近揃いも揃ってみんな異界行き始めた事
異界数回行って異界嫌いになった俺と同じくらいの古株が
2次クロなんて60防具以下、レガシーあれば充分って俺が60ch篭ってる中ギルチャで堂々と発言してたのに
新しく入った(女)のが異界行きたいって言い出したのをきっかけに最近張り切って異界行き始めちゃってる
何その手のひら返し、もうアホかと
名前同じだから俺の全キャラ把握されてるし絶対異界で会うだろうしそんな時どう対処するか迷ってたら抜けれない
ギルマスがすごくいい人だけに抜けるのは残念だけど
今のギルドでは新異界とか無理だろうから新異界いけるギルドに入りたいって気持ちもある
もちろんそこではちゃんとコミュニケーションとるつもりではいるんだけどね
初ネトゲだからかもしれんが正直ゲームでここまで悩むとは思わなかった
長文&愚痴スマソ

868アラド名無しさん:2011/09/13(火) 10:54:43 ID:HMRnUeRoO
>>867
人のギルド入っておいて、人が増えた→コミュ面倒→抜けようか悩んでいます

私にはこう受け取れた
理解通りならさっさと抜けて無言ステギルドでも探した方が双方のため

869アラド名無しさん:2011/09/13(火) 18:06:42 ID:w30axOhc0
ああ今朝だけど以前に異界で知り合った人のギルドに入れてもらう約束したのでもう抜けたよ
3日後に入れてもらう予定
よく考えれば他ギルド入ったら野良で行くことないから60ch行って前ギルドの人と会うことないしね
どことは言わないけど過疎chで今朝顔合わせ含めてPT組んで異界に行ってきた

何ていうか何度かその古株の言動に腹立つこともあったのでちょっと毒づいてしまった

870アラド名無しさん:2011/09/14(水) 15:18:57 ID:33mQ4uwE0
まあ、人が一生懸命異界通ってる中そんな事言われたら、そりゃ腹立つだろうね。
異界長く通ってるくらいならあと何箇所かだけ揃ってなくてなかなか落ちなくて
それだけでもツライのにね。
俺なら異界に行ってない友達に言われても腹立つけど、
それがましてや挨拶する程度のギルメンに言われたら怒り通り越して泣けてくるわ。
言ってる本人に自覚はないんだろけどさ。
それでその人も異界通い始めてるんだから深い意味ないんだろうけどね。
でも今までそんなに交流もしてこなかった人間が
異界もギルドで済ませるようなトコに入っても身が持たんだろ。
一人好きってのはリアルでもいるけど一人になってるのが一番いいよ。
俺がそうだけどね。

871アラド名無しさん:2011/09/14(水) 15:27:25 ID:33mQ4uwE0
ってちゃんとサゲてんのになんで上がってんだ?

872アラド名無しさん:2011/09/15(木) 02:26:07 ID:1mpqbMwE0
>>871
上がってるか?

どこのギルド行ったってギルチャでウザイ奴やクレクレ君、寄生君は大体いる
そういうのスルーできないんならギルドはお勧めしない

俺は逆に異界プロみたいな奴がいて糞ウザかった
自分が良自職揃ってないときは「1、2箇所揃って無くても誤差の範囲」
とか言ってたくせに揃った瞬間に「1箇所でもないと地雷。PT申請きたら蹴るわw」

こういうのもいるからな
ギルド入って無くても気の合う友達とかいればいいしな

873アラド名無しさん:2011/09/15(木) 07:25:00 ID:bhwwrWs2O
>>872
今まで他人事だと思ってたけど結構いるもんだな…

みんなスルーだけどギル長が付き合ってあげてて見るのがつらいよ…

874アラド名無しさん:2011/09/15(木) 11:54:19 ID:33mQ4uwE0
そういうのがエスカレートすると
俺よりいい装備→紅○乙
俺より悪い装備→地雷乙

何でも俺基準になっちゃうんだろうね。

875アラド名無しさん:2011/09/15(木) 12:44:11 ID:WkRIsUrU0
こんにちはー

おれと友達で作ったギルドが
LV9になり人もそれなりに居て良い感じになってきました

友達(副マス)は別のギルドと掛け持ちしてる感じだったのだけど

最近そのギルドで問題があったみたいで こっちのギルドに5人位いっきに移ってきた

最初は人が増えて喜んでたけど
なんというかギルド自体の雰囲気ががらりと変わってしまい、元々いたメンバーが話に入りにくい状況に…

困ったー長文愚痴すいません
できることなら元に戻ってほしい…

876アラド名無しさん:2011/09/15(木) 13:44:48 ID:ryyBJ12I0
>>771
わかるわーちょっと違うけど
野良でボス倒して3人とm(再挑戦)おkです
と言ったのにリーダーが街に戻っておつありでしたって抜けて
俺がリーダーになったら他2人も抜けてった(しかも無言で)
ってあってその抜けた一人がすぐ連部屋立ててたとか
あるとその日はモヤモヤした気分になる

877アラド名無しさん:2011/09/15(木) 14:05:01 ID:33mQ4uwE0
何亀レスしてんのか気になって見たけど
お前の言ってるの大分違わないか?

878アラド名無しさん:2011/09/15(木) 14:21:54 ID:IF1VLJQE0
はじめましてー

最近リアで忙しくて1週間に1回ぐらいのインだったんだけど今日見てみたらいつのまにか副ギルに……

今100人ぐらいで60人ぐらいの時に入れて貰って会話にも参加してきたから嬉しいのは嬉しいんだけど知らない間に、っていうのにちょっと戸惑ったなぁ

879アラド名無しさん:2011/09/15(木) 14:25:48 ID:33mQ4uwE0
副マスなんて5人いるわけだし実際あんまり権力ないけどね
2PCで2ID持ってたら他に副マス以上のがインしてなくても
自分で自分の新しく入ったキャラを優秀に換えれるとかくらいでw

880アラド名無しさん:2011/09/16(金) 08:26:46 ID:WD.wD5fU0
ステアップ目的が入ったギルドが結構挨拶にうるさくて困っておりまする
アバター移動するためにちょっとインしてすぐキャラチェンジするだけなのに「挨拶ぐらいしてください」
とかね…

上でちょっと話題になってたけど10Mでレベル10のギルド買えるなら買いたいなぁ

881アラド名無しさん:2011/09/16(金) 08:33:44 ID:OMVS89nA0
自分で作ればいいんじゃね?
無言君とか一目でそれと分かる名前で作れば同志が集まってすぐレベルが上がるだろ。

882アラド名無しさん:2011/09/16(金) 08:38:07 ID:rE7kpJ/Y0
街には無いの?無言ステUPギルド。
村には知ってる限り一つあるんだが。ギルチャ使用禁止で楽だよ。

883アラド名無しさん:2011/09/16(金) 17:58:24 ID:FZjPSQ3w0
あるかもしれないけど、あまり聞かないなー。本スレギルドとか?
うちのギルドはレベル10でほぼ身内ギルド
挨拶しないやつは気にしないで空気扱い、
仲良いギルメンはみんなで異界とかに行くスタイルだからステ目的の人にはいいんだけどね
いかんせんちょっとギルチャが痛いかもなw

最近固定組んでたやつ異界養殖がしだして少しギスってるけどね…

884アラド名無しさん:2011/09/16(金) 23:11:34 ID:IxTEws8YO
携帯から失礼

ギルド内でイベントやろうとおもってるんだけど…

これいいよ!ってイベント内容ないかな…

885アラド名無しさん:2011/09/16(金) 23:12:36 ID:bqIoVX260
ないね。

886アラド名無しさん:2011/09/16(金) 23:18:25 ID:TER79/BA0
全員農夫付けて異界に行く

887アラド名無しさん:2011/09/17(土) 08:23:29 ID:PWdxVOzA0
みんなはギルド掛け持ちってしてる?
今のギルドも抜けたいけど抜けるタイミングが難しい

888アラド名無しさん:2011/09/17(土) 08:51:58 ID:vPyhKKdE0
今なら抜ける時は「新異界実装に備えてCGでコインためてくる。」でいいと思うぞ。
ガチで実装当初はコインマッハだろうしなぁ。

889アラド名無しさん:2011/09/17(土) 09:12:23 ID:PWdxVOzA0
それがコイン大量に持ってるのはバレてるんだ・・・
今の異界じゃほとんどコイン使わんから減らない・・・

新異界実装当初はコインマッハなのはわかるけど
それでも足りるくらいのコインあるんだ・・・
みんな俺と組んだギルメンはコインの多さに驚いてた
まあ数キャラ試しに他ギルド偵察にやってみる
今のトコ長いんだけど雰囲気が少しあわなくなってきた
俺以外異界行ってるのいないor行き始めたとかで新異界はおろか古代もまず無理っぽい

890アラド名無しさん:2011/09/17(土) 11:31:03 ID:X26x7dfYO
>>889
素直に他ギルドにいきたいでいいと思う
ネットの繋がりなんてリアルと比べたらか細いもんだし、最初は引き留められたとしても1ヶ月経ったら挨拶もしなくなるよ

891アラド名無しさん:2011/09/17(土) 12:00:32 ID:NwQPAOQo0
でも他に移っても満足はしないと思う。

892アラド名無しさん:2011/09/17(土) 12:16:57 ID:PWdxVOzA0
満足しないのはわかってるんだ
880が上で話題になってたってのは俺が言ってたことなんだ
一番はソロギルドがほしいんだ
でもそれが無理だったんでステギルドに入れてもらってる
最近はどうせあんまり好きじゃない付き合いするなら
古代も新異界もこなせるギルドに入りたいって思った
俺は異界と古代はソロ無理だからさあ

893アラド名無しさん:2011/09/17(土) 12:42:08 ID:rE7kpJ/Y0
>>892
何もいっぺんに探す必要はなくない?
ギルドは無言ステギルドを探す、異界や古代は固定半固定メンバー探すでいいじゃないか。
自分に都合のいい状態にしたいなら妥協点作らないと無理だよ。

894アラド名無しさん:2011/09/17(土) 14:00:22 ID:OMVS89nA0
コミュ障ばっかだな。
集まってギルドを作れば良さそうなものだが同属嫌悪するのかね。

895アラド名無しさん:2011/09/17(土) 18:05:38 ID:WD.wD5fU0
街にいいステアップギルドあったよ
挨拶は不問で自由気ままに活動できる
ギルチャも非表示にしておけばそんなに煩わしくないしね

896アラド名無しさん:2011/09/17(土) 18:24:57 ID:1AhLN5Ic0
思うこと書くから長文になりそうだけどさ
まずギルド所属でステうpやめてほしいよね
まあそうなったらいろいろな面で運営的においしくないんだろうけど

でさ俺も一応社会人だからインしたら挨拶はしてるけど
これってゲームだし会社でもないんだからホントに必要なの?って思うよ
仲良くなりたいなら挨拶からは基本だけどステ目的だけって人も多いだろうし
挨拶強要とか逆に社会に出てない人が社会人に憧れてやってるだけなんじゃね?って思ってしまう
少し前にギルドに入るのに面接があったギルドみたいにさあ・・・
まああんまり言うと荒れそうだし俺が言ってるのは極論だけどね
もちろん挨拶するだけで平和になれるから俺は挨拶してるけどさ
何が言いたいかというとソロギルドほしくて経験地6万まで頑張って貯めたけど
誰かレベ10のいらないギルドと交換してよってこと

897アラド名無しさん:2011/09/17(土) 18:33:32 ID:bgySm9tc0
リアルの話出すと噛み付かれるからやめたほうがいいよ。

自分も挨拶は強要まですることか?と思う。
会話に入る前とかにすれば十分じゃないかなとか。

けどギルドの方針にすること自体はそいつらの勝手だし
そういうギルドに入っておいて文句言うのも間違ってるとは思う。

898アラド名無しさん:2011/09/17(土) 18:42:42 ID:1AhLN5Ic0
まあそうなんだけどさ
入る前に方針とか規約もなかったけど
こんにちわの5文字で解決するならそれで幸せだけどやっぱり面倒なのは面倒
883のギルドの人って挨拶しない人間は空気みたいらしいけど他に何も思わないの?
それの答え次第じゃ俺も空気な人になろうと思ってる
追放はないだろうしぶっちゃけされてもかまわない

899アラド名無しさん:2011/09/17(土) 19:42:52 ID:3N/4mISAO
朝起きたらおはようって言うのと同じじゃない
そんなこともできないのですか

900アラド名無しさん:2011/09/17(土) 20:05:58 ID:FZjPSQ3w0
>>898
たぶん俺のことだろうけど
なきゃないでふーんって感じ。嫌悪感もまるでない。かといって良い印象もないけどね。ほんと空気
うちは挨拶はしたい人だけがする。毎日する人もいるし毎日しない人もいる
その日の気分で誰とも関わりなく息抜きしたいって時もあるだろうしね
でも例え空気でも、質問とかしてくれたらみんな答えてるし、
「どっか行きませんか」って交流する気になってくれたら時間が合えば一緒になる
ホント居心地いいギルドだよ
過疎ってるけどねw

901アラド名無しさん:2011/09/17(土) 20:11:20 ID:O5OsiqJc0
この手の掲示板で社会人社会人って言う奴はニートかバイト。せいぜい底辺企業。
これマメな。
インして「ちわー」ぐらいいってとは普通に狩りしてればいいだろ。
その程度も出来ない奴がリアルでどの程度かたかが知れてるわ。

902アラド名無しさん:2011/09/17(土) 20:33:39 ID:FZjPSQ3w0
リアルじゃ人との接点ありきだし、バイトだろうが底辺だろうが挨拶もできないやつは干されるよw
挨拶強要ギルドってギルマスがギルメンをどういう位置に置きたいかの現れじゃないかな
何かしらの強い関係が欲しいんじゃないの

俺はゲームで体裁気にする必要なんてほとんどないと思うよ、ある程度のモラルは必要だけど
だから↑で言ってるみたいなギルドになる
pt入るんだったら、これから協力し合う一時の仲間だから挨拶はしてほしいけどなw
挨拶したくないって人は人と接するのを極力避けたい人なんでしょ
だったらオンゲすんなって極論だされそうね

903アラド名無しさん:2011/09/17(土) 21:08:42 ID:1AhLN5Ic0
本当に897が言ってるみたいになってビックリした
まあPT入るのとは訳が違うからそこと一緒にされてもってのはあるけど
PTに入るってか異界とレシュしかPT組まないからそれはそれは丁寧に挨拶もしてるし
上にも書いたけどギルドにインしたらこんにちわの5文字くらいは打つよ
でもダンジョン入るとメンドクサイのも事実でそう感じてる人も少なからずいる
まあこれまで通りにするよ

904アラド名無しさん:2011/09/17(土) 22:00:00 ID:3nuwjghYO
>>884
今までやったイベント
・かくれんぼ
(ちゃんと取り決めないとグダる)
・フォーチュンコイン使用した幸せ者決定戦
・塔4人PTタイムアタック
(クルセ大人気)
・異界同職PT
(動画撮影して身内だけにうpろだ)
・指定された装備で異界突入
(無強化、勝ち点で買える装備のみ等、クルセ大人気)
・壺祭
(先にログ流れた人の勝ち)
・酒場にてみんなでサッカー生中継
(選手の批判NG)
・4人PTロリエンNタイムアタック
(誰得、クルセ不人気)
 
こんなイベントやってました。
一位の人に賞金つけたりとギルマスは太っ腹でした

905アラド名無しさん:2011/09/17(土) 23:48:39 ID:FaiDJxS20
挨拶強制って言うのは、倉庫整理でさえ挨拶強要される。そんで告げ口とかあって
その後いろいろ〜って感じで一回そういうのに会うとめんどくなる
まぁ結局はそういう挨拶チェックをしてる人が嫌だってだけなんだよな、8,9割じゃ駄目10割完ぺきじゃないとって人もいるからね

906アラド名無しさん:2011/09/18(日) 00:33:56 ID:TER79/BA0
それは話のすり替えだな。
大人数ギルドなら別だけど少人数のギルドだと
「あの人ずっと喋ってるのも挨拶もしてるのも見ないよな」って話だよ。

907アラド名無しさん:2011/09/18(日) 01:32:04 ID:NwQPAOQo0
そんなもんはそれぞれのギルドで決めりゃいい話であって、一般化できる問題ではない。

908アラド名無しさん:2011/09/18(日) 04:26:15 ID:TER79/BA0
リアルでもネットでも部屋に鍵掛けて閉じこもってればいいんじゃないですか?

909アラド名無しさん:2011/09/18(日) 14:56:57 ID:bgySm9tc0
自分の考えしか認めたくないならオフラインでメモ帳にでも書いてたらいいんじゃないですか?

910アラド名無しさん:2011/09/18(日) 16:14:25 ID:7dxEcXCI0
挨拶しない人を見ると、俺に関わるな!って感じに見えちゃう。
でもたまーーに思う、挨拶メンドクサイネって。

911アラド名無しさん:2011/09/18(日) 20:28:36 ID:m3Dhu4yQ0
ギルドに四六時中、欝ムード撒き散らして寝れないだの精神安定剤が
どうとかこうとか喚いてるのがいて、最初は皆気遣ってたけどどうにもそいつのせいで雰囲気悪い。

異界にも毎日G内でPTたてて行ってるけどよく参加希望する割にはゴブ3回、犬1回だけ行って
「疲れたんで抜けます」
PTあぶれて枠譲ってくれてる人もいるんだからそういう人の迷惑考えないのってほんとスゴイ・・・。
ギル長も扱いあぐねてるしどうしたもんか・・・

912アラド名無しさん:2011/09/19(月) 01:23:53 ID:bhwwrWs2O
>>911
かまってちゃんはスルースキルMで解決さ!

913アラド名無しさん:2011/09/19(月) 02:31:15 ID:bgySm9tc0
構って発言はスルーもしくは「そうなの?」「まじで?」等適当に流す
間違っても同情の言葉はかけない
自分勝手な行動は具体的にしっかりと注意する
甘やかすほうも悪いんやで

914アラド名無しさん:2011/09/19(月) 04:31:53 ID:YMKwJq7A0
空気重くなってきたら無理にでもギャグにして流してくれる人がいると安心なんだが

915アラド名無しさん:2011/09/19(月) 11:04:37 ID:bgySm9tc0
ギルチャでお金ない;;とか○○が足りない;;とか言うくれくれみたいなのはスルーすればいいからいい。
だがそういうくれくれに物あげちゃう馬鹿お前はだめだ。また何かあったらあげるねwじゃねーよ馬鹿。
てめーのオ○ニーの為に厨行為予備軍を増長させんじゃねえっつう。
なんというか地雷育てるのって育てる側も地雷だわ。

916アラド名無しさん:2011/09/19(月) 12:35:30 ID:MrT54de60
ミサワ風にネタにすればOK

917アラド名無しさん:2011/09/19(月) 14:18:18 ID:cUQ9Hf.20
>>914
うちのギルドでそうやって流そうとしたら
周りから今ふざける空気じゃないよね? みたいになって
その場では半分蚊帳の外状態になった事ある

918アラド名無しさん:2011/09/20(火) 01:24:51 ID:Bcr9Pe1kO
実は空気重くしてたのは自分だったってオチ

919アラド名無しさん:2011/09/20(火) 02:51:32 ID:dchjdnyA0
くだ質スレから誘導されて来ました。
カイン鯖でソロギルドを立ち上げたのですが、解散が出来ず脱退をしたいと思っています。
ギルドLvは2でスキルはステータスUPに振りました
目立ったステUPにはなりませんが、こちらの倉庫キャラに委託するまでの経由を請け負っていただける方
またそのままギルドを引き取ってくださる方がいましたらお願いしたいと思っています。
経由の場合は礼金の相談もしたいので、協力してくれる方はこちらに書き込みで返信してください。

920アラド名無しさん:2011/09/20(火) 10:37:43 ID:yY0MWoi.0
昔入ってたギルドでINしたらなんでもいいから一言言ってくださいってのがルールの場所があった
普通に挨拶する人もいれば、ヘヨーとかトァとかハァハァとか言う人いて楽しかったなー

ギル長曰く、挨拶が大事というかギルチャを使うことが大事って言ってた
そしてギル長はその一言全部にコメントしてあげてたのが凄いなーって思った

921アラド名無しさん:2011/09/21(水) 14:24:07 ID:qdPjyuLQ0
そういうのがすきなだけだろ
そういうやつじゃないとギル長は向かない

922アラド名無しさん:2011/09/25(日) 05:44:51 ID:hPQp1.Ms0
ギルドメンバーで装備は良くてもとてつもなく下手な人がいるんです
その人はbskのダイソンなどでまとめてみんなで攻撃しているときに
喧嘩の網で反対側にぶっこ抜いたりしてとても邪魔してきます。
何度指摘してあげても「ごめんごめん」と言ってまた同じことを繰り返します。
自分からダンジョンに誘っておいて「今取り込み中だからちょっと待って」
と言ってとても待たされてしまいます。

その人から毎日skypeの通話がかかってきて異界やらレシュやら行こう
と誘われてとても困っています
もう我慢の限界です
どう対処するのがいいんでしょうか・・・

923アラド名無しさん:2011/09/25(日) 07:37:36 ID:NwQPAOQo0
下手くそとはやりたくないといえ。

924アラド名無しさん:2011/09/25(日) 10:06:28 ID:euLnySGA0
マジレスするとそのレスの通りに言って断ればいいと思う
同じレベルになってもいいなら取り込み中なのでとか他でやってるとか

925アラド名無しさん:2011/09/25(日) 12:30:46 ID:IAEQ.QMQ0
先約あるからって断ればいい
skypeは拒否設定みたいのでログインしてるのバレないようにして
何か聞かれたら最近重いからたまにしか起動してないと言えばいい

926アラド名無しさん:2011/09/25(日) 13:59:01 ID:/jjIrvoQ0
>>922
また取り込み中だから〜っていわれたら、忙しいみたいだからまた後で誘ってってぬければいい
すぐ終わるとかいいだしても、前も同じこといって待たされたから今日はぬけるねっていえばいんじゃないかな

927アラド名無しさん:2011/09/25(日) 14:26:58 ID:hPQp1.Ms0
>>923-926
みなさんありがとうございます。
正直に伝えて、それでも直らない様ならSkypeで拒否設定してみます
アラド内で誘われても先約があると言って断ろうと思います

大変参考になり、気が楽になりました。
ありがとうございました!!

928アラド名無しさん:2011/09/25(日) 18:20:19 ID:SA9USSEI0
ネトゲもいろいろめんどくさいな
疑問だけどなんでそんな下手な人が良装備揃えれるの?

929アラド名無しさん:2011/09/25(日) 18:54:31 ID:wWMeCSFY0
ろくでもない奴に限って運と要領がいいからだ

930アラド名無しさん:2011/09/25(日) 19:16:08 ID:OMVS89nA0
地雷に限ってエピ出たりダイスで桃持って行ったりな

931アラド名無しさん:2011/09/26(月) 00:19:59 ID:hPQp1.Ms0
黄金バインドからハルギ2個連続で出したり
ヘルでも良桃よく拾ってましたね・・・
悔しい

932アラド名無しさん:2011/09/27(火) 19:41:11 ID:SA9USSEI0
ほっほうそうなのか
ギルド入るのも良し悪しあるよね
なんか競争心理働くしさ
自分も含め中の下くらいのが集まったギルドにいるんだけど
最近少し人増えていろいろあるわ
イケメンの中に混じったら吹っ飛んでしまうようなことなんだけどね

933アラド名無しさん:2011/09/28(水) 13:28:11 ID:JCwaROLc0
基本ソロだからギルチャうざい INしてるの知られたくない
ひたすらソロギルドLv上げてたら9になって今年中には10になりそう
ギルド内でいろいろ不満ある人は根気あるならやってみ 膨大な時間必要だけどね
自分でもここまで続くとは思わなかったけどw

934アラド名無しさん:2011/09/28(水) 14:21:39 ID:X3xppEkk0
ソロギルド3ヶ月前に作って
いま経験値+25000くらいだよ
レベル9とかどんだけだよw

935アラド名無しさん:2011/09/28(水) 14:23:23 ID:X3xppEkk0
やっぱ最初に加入させて
ロリエンマラソンして
経験値もらえなくなったらキャラ削除の
リピートが一番稼げる?

936アラド名無しさん:2011/09/28(水) 14:59:49 ID:JCwaROLc0
そのやり方だと金策する時間ないからね
自分は経験値と金策同時にやってるけどカンストばかりで行く場所が限られてくる
マンネリが一番の敵かな
Lv9までたぶん2年以上かかったと思う
ステ目的のギルドとは愛着も比較できないね

937アラド名無しさん:2011/09/29(木) 15:45:09 ID:XMd4ehJUO
>>936俺が居る?

自分の所もソロギルドでLv9の半分位まで貯まってるから、今年中にはLv10になるかな?
そろそろ三年に成るが、サブの育成してたらいつの間にか上がってたって感じだね。

938アラド名無しさん:2011/09/29(木) 19:25:54 ID:.0NjwlS.0
ギルドの副ギル2人が別ギルドの固定とばかりPTを組んでいる。
その片方は最近愛想が悪くなり、イン時に挨拶をしないことが多くなった。

正直二人に対する印象は悪くなっているが、副ギルのため彼らに抜けてもらうことはできない。
ギルマスも恐らく彼らを抜けさせることはないだろう。
自分がギルドから抜ければいいと思うが、他のギルメンとPTを組む機会が多い。
ギルチャが見えないと不自由なことが多いため、抜けることは難しい。

ここまで書いたけど、結局自分が耐えるしかないんでしょうか・・・

939アラド名無しさん:2011/09/30(金) 12:36:11 ID:IHnzGXtg0
>>938
ギルド長に相談してみれば良いと思うよ

副マスが挨拶しないとか
他で固定を組むのはギルド長としても面白くは無いと思うよ!

940アラド名無しさん:2011/09/30(金) 12:43:20 ID:IHnzGXtg0
相談なのですが
自分はギルド長やってます

最近募集をかけて新しいメンバーが入ったのですが

挨拶以外にはチャットをしません

もしかしたら話に入りにくいのかな?とか考えてしまうのですが

こちらからどんどん話しかけた方が良いのでしょうか?

皆さんならどうしますか?

941アラド名無しさん:2011/09/30(金) 17:21:22 ID:AR.ybg520
自分のことになるけどもともとがチャット好きじゃないんじゃないかな?
俺は逆パターンで同じギルド2年くらいいるけど一時期ずっと俺しかインしてなかった
ぶっちゃけそれはギルチャ好きじゃない俺には好都合だったよ
異界も野良で2年くらい通ってるし全然何も問題なかったけど最近人増えて挨拶はしてるけど
異界にみんな行き始めて誘われることもあった
正直今から異界行ってるようなのと行きたくないって気持ちと付き合いだから仕方ないかって気持ちあったけど
やっぱり野良で慣れてるから野良がいい
身内だからってウジウジチャットしながら異界行くのはメンドくさすぎる
野良異界で顔なじみになった奴といったほうが無言でも連携もうまくいくし楽しかった
だからギルチャ(チャット自体)も嫌いで野良好きっていう
俺みたいなのもいるから無理に声かけなくていいのでわ?
そんな俺も仕事忙しくなって金土くらいしかインしなくなったけど
やっとソロギルドは6万超えたよ・・・でも諦めたから今のギルドで挨拶だけして居座るつもり

942アラド名無しさん:2011/09/30(金) 18:19:47 ID:vvlkRSj.0
挨拶するならまだいいんじゃないの?
うちのギルドにいるのなんか少人数のギルドなのに挨拶しないし。
加入の時にあまり長い間挨拶もチャットも見られないようなら蹴りますって事は
言ってあるんだけどな。

943アラド名無しさん:2011/09/30(金) 18:32:25 ID:AR.ybg520
チャットも強要なの?
嫌だなそんなギルド
チャットしたいんじゃなくてゲームがしたいんだけどね

まあ説明して加入してんなら仕方ないか

944アラド名無しさん:2011/09/30(金) 19:03:14 ID:IHnzGXtg0
>>941
なるほどー
チャットが嫌い(苦手)と言うならそれで構わないんです

しかしギルイベには顔を出してくれたりと皆と仲良くなりたいと思ってるような気もするんです

難しいー(;_;)

945アラド名無しさん:2011/09/30(金) 19:20:31 ID:vvlkRSj.0
>>943
チャットは見ていて参加したい話題の時があればってぐらいで強要はしていないです。
新異界が来た途端に手の平を返して挨拶を始めそうな気もしますが。

946アラド名無しさん:2011/09/30(金) 19:27:17 ID:AR.ybg520
その手があったかw

947アラド名無しさん:2011/10/01(土) 06:46:50 ID:OMVS89nA0
いらねえだろそんな奴。実装前に追放しとけよ。
今いる奴がPT入れなくて揉める元になる。

948アラド名無しさん:2011/10/02(日) 17:22:44 ID:YMKwJq7A0
>>941
その様子だと今のギルドって全然ギルドレベル上がってないんじゃないの?
俺も似たようなとこ入ってるけどほぼソロギルド状態になってて7くらいからあがってねーわ

949アラド名無しさん:2011/10/02(日) 21:07:34 ID:lRlrZsJY0
>>948
いやちゃんと10になってるよ
10になってくらいから過疎ったからね
たぶん10じゃなかったらとっくに抜けて全力でソロギルドを育ててる
昔は4人必須の旧限定7とかギルドで行ってたからねえ
今じゃギルド入る意味っていうかPT組む意味がなくなってるよなあ

950アラド名無しさん:2011/10/03(月) 02:51:43 ID:OMVS89nA0
>>949みたいのばかりだから過疎ったんじゃねえの?

951アラド名無しさん:2011/10/03(月) 14:01:19 ID:vnA9aoxQ0
とりあえず、ギルドをよく転々とする奴はどこ行ってもうまくいかない。
これはガチでそう思う。
俺もギルマスしてるから、個々に色々見てるけど、2回抜けてやっぱり入りたいって
3回目とかのうのうと声かけて来たアホはやんわり理由つけて断った。

>>941みたいなのはギルドというくくりに縛られず、「自分は自分」でやってるけど
タチ悪いのは「かまってほしい、けど自分からは挨拶も声かけもしない・できない」奴
自分も溶け込もうとしないとうまく行くわけないのに、努力しないから最後は抜けてる。
そんな奴は大体ネガティブな事いいまくりだから初期から見当つけといてほっておくわ。
>>947に同意でうまくいってるメンツと揉めたくもないしなぁ

952アラド名無しさん:2011/10/03(月) 17:06:58 ID:lRlrZsJY0
>>950
まあアラド自体が過疎ってるし俺も休止して復帰したら過疎ってたんだけどな
こんな俺でも挨拶はもちろん何か聞かれたら答えるし助けることもある
逆にこっちが聞くこともある
ギルドじゃないと何もできないやつってのが嫌なんだわ
お前はそういうタイプっぽいな

話脱線するけどコインギルドに何キャラか入れてるけどそこのギル長がお人よし杉なのか
初心者にギルチャで養殖頼まれまくっててみててツラいw
久々にいいコインギルドに入った
コインギルドとするにはもったいないくらいだわ

953アラド名無しさん:2011/10/07(金) 22:38:12 ID:2OfHtvBo0
DNFの覚醒2ギルド改変 2010.11〜が実装されるとソロギルドのれべっる上が楽

954アラド名無しさん:2011/10/08(土) 08:06:46 ID:XzYMpE6.0
>>938
自分はその副マスに近い感じだけど
(あいさつや雑談はするけど、固定は他ギルドのひととくんでいる)
個人の事情だからここには詳しく書かないけど、他ギルドと組むようになったからには、それなりに理由があるよ
まあうちは、ギルハン絶対推奨なところじゃないっていうのもあるけど
義理があるから抜けれないでいるってのも大きい。
抜けて良いなら、普通に抜けるけどな。
気の合う楽しい奴らと、普通に楽しく遊びたいっていう気持ちは大きいわ。
そこがうちと違って、ガチガチギルハンじゃないとダメ的な束縛の強い系ギルドなら
角が立たないように、最近喋らないし組まないけど、どうかしたんですか?みたいに聞いてもいいと思う

955アラド名無しさん:2011/10/08(土) 13:27:04 ID:0hc3.9HU0
ギルドの一人が露骨なネトウヨでうざいって愚痴。

うちは人数多くないけど、カンストばっかでやることは極限、異界だけって人がほとんどで、
それが終わったら、テレビ実況チャットしてたり、今なら新異界のギミック討論とか少人数ならではのだらだらした雰囲気でやってる。
んで問題の子が唐突に「韓国が〜」「小沢が〜」「民主が〜」と脈絡も無く言い出す。
みんなに裏でスルーするように言ってるから、スルーしてくれてんだけど、それでも毎日「韓国がー」「小沢がー」とうるさい。
どうすればいいのこれ・・・

956アラド名無しさん:2011/10/08(土) 13:33:01 ID:ZA1ZuDBI0
「そのネタ○○で見たわー。」って毎回言う。
○○はブログとかニュースとか適当に。

957アラド名無しさん:2011/10/08(土) 16:21:55 ID:W7WaEgv20
民主も小沢も韓国も悪いけど
2ちゃんの政治スレにでも誘導してそこでやるよう言えばいいじゃん
周りに言って相手にしないように取り決めるとか陰湿ないじめだよ
ギルド追放したほうがよっぽどいい対応

958アラド名無しさん:2011/10/09(日) 08:09:01 ID:0hc3.9HU0
>>956
なんとかそれで返してみるわ。ありがとう

>>957
いや常時無視してるわけじゃなくて、ネトウヨ系の話題のときだけね。
まだ言い返せる内容だと相手にできるんだけどね。
なにを言いたいのか分からん国批判とかだと、何を言えばいいのか分からんのよ。

959アラド名無しさん:2011/10/10(月) 14:53:04 ID:plI45.Kk0
政治宗教野球の話は慎重に扱わなきゃいけない。
これ常識。
俺だったらハッキリ言うけどね。中身の賛成反対はないけれど政治ネタばかり話されても空気が悪くなるって。

960アラド名無しさん:2011/10/10(月) 14:58:13 ID:1/4O5IsA0
ギルド募集スレに募集出してる連中って、あそこに募集出してるギルド全部に
不満があるから「どこか拾ってください」「社会人ギルド希望でーす」ってやってるんだよな?
募集出してから一ヶ月以上経過してるギルドとかはともかく、半月程度ならメールしてみても
いいと思うんだが俺がずれてるのか?
基本的に拾ってください系の奴は受け身の奴が多いんだよな。
ギルマスがたまに声かけて拾ってくるけど、ギルドに入ってきても
誰かが声かけてくれるの待っててうじうじしてるような奴ばっかり。
知らない奴が「○○行くけど誰か来る?」って言ってるのに入りにくいのは仕方ないにしても
自分から「○○行きませんか?」とか言えないのかよ。
自称社会人のくせに一週間もしない内に無言で脱退していたりな。
よくそれで社会人とか言えるな。
本当は人と目を合わせて話も出来ないんじゃないのか?
「合わなかったので」とかなんとか有るだろ。
何でもかんでも社会人って付ければいいってもんじゃねえだろ。

961アラド名無しさん:2011/10/10(月) 16:49:12 ID:ZA1ZuDBI0
>>960
とても同意。俺かと思った。

あとこれは私見だけど社会人だとか成人だとか言う人って地雷臭しかしないから絶対避ける。
「社会人ギルド」っていうのも、地雷原だったりするけどな。

962アラド名無しさん:2011/10/10(月) 17:42:51 ID:mxvdGaBcO
ギルメン募集スレなんだから自分の情報かいて拾ってくれるのを待つ分には問題ないだろ
募集してるトコにメールなりで連絡とろうとしないのは、自分のスペックが募集要項に届いてる自信がないケースと、募集内容が明確でないのが多すぎるから
ギルメンで異界に通える程度の人員募集しますって言っても、職かぶらないか?とか俺は全身良自に武器13あるけどギルメンが微妙装備で養殖になるのはいやだ…とか尻込みする人はいるんだよ

んじゃギルメンの詳細を書いて募集だせばいいじゃねーかと思うけど、そうすると内容がプロっぽくなって、ギルド探してる人をためらわせちまうんだ

ほどほどに職分布と雰囲気、装備の程度を書いてるところはしっかりレスがついてるから、ギルメン募集したいなら文章の精査とギルド募集してる人を地道に拾ってくしかないと思うぜ

963アラド名無しさん:2011/10/10(月) 20:11:44 ID:uuz0aBFc0
ギルメン募集も、ギルド加入希望も、所詮どんなに気を付けてもハズレを引く事はある。
ねーよって奴はたまたま当たってないだけ。
ある程度付き合わなきゃ人となりなんて分からないもんだよ。

964アラド名無しさん:2011/10/11(火) 11:55:33 ID:KQpBCA.6O
コインギルドとしてギルド作って10LVまで上げてコイン配布して自分以外全員蹴ったわ
コイン手に入るし15Mくらいもうかるしでウマウマ

965アラド名無しさん:2011/10/12(水) 20:01:57 ID:5CbrfbG.0
ギルド募集スレで「コインが減ったらコインギルド周りを許してくれる所がいいです」みたいのを見ると
ハズレ臭を感じてしまうのは自分だけだろうか?
祝福を買う金もろくに持って無さそうだし装備もお察しな感じ。
それだけ死ぬって事は回復もあまり使わないんだろうし
PSも残念な感じに思える。偏見かな?

966アラド名無しさん:2011/10/12(水) 20:23:00 ID:64dIF2HM0
そんなことないよ。って言って欲しいの?

967アラド名無しさん:2011/10/12(水) 21:05:33 ID:bkHdcO/s0
祝福百個持ってても、
コイン1個じゃ異界PT入れてもらえないだろうに何いってるんだ

968アラド名無しさん:2011/10/12(水) 21:08:45 ID:v6tMO4gY0
町防衛してればコイン貰えるじゃん。
祝福100個あるならじわじわ増えるはずだけど?

969アラド名無しさん:2011/10/12(水) 21:13:50 ID:W2SqppAQ0
脳内プロはこれだから

970アラド名無しさん:2011/10/12(水) 21:23:36 ID:6crinrtUO
つまるところ『コイン使うやつは地雷』ってことかなるほど

971アラド名無しさん:2011/10/12(水) 22:35:26 ID:HJEsVh9.0
必要以上にコインギルド批判するやつって大体
糞装備でギルド所属してることしか取り柄のない厨房みたいなのばかり

972アラド名無しさん:2011/10/12(水) 22:37:35 ID:W2SqppAQ0
コインは課金すればみたいなのは
バイトしてるだけの自称社会人とかね

973アラド名無しさん:2011/10/13(木) 04:06:17 ID:vOW/zJTo0
地雷かどうかはこのスレ的にどうでもいいが・・・
それもギルドマスターの裁量だよな。
ギルドに愛着を持ってほしいから?不可なんだろうし
なるべく自由なプレイを妨げたくないから可なんだろうし。

ただ大所帯ギルドで可にすると、戻ってきた奴を回収するのめんどくさそうだな。

974アラド名無しさん:2011/10/13(木) 07:55:12 ID:bkHdcO/s0
街防衛でじわじわ増えるって言ってもなあ
ミスしたり、つきあいとか色々で、他人のためにコイン使うこともあるしなあ
そんなに目に見えて増えないだろ
新異界なんて即死ギミック即死級ダメージ満載なんだし、
他のひとのミスやバグで死ぬ事も普通にあるのに
それで死ぬなんて装備悪いとかPSない、とか言われても、むしろそんなギルドにいたくないわ
そういうギリギリプレーしてたら、コインケチケチなカンジになってしまうから嫌だ
うち大所帯だけど、普通にささくれたらギルドに戻すカンジよ
ともろくしてたら、PTだって組めるし、ささで挨拶も素るし、別に困らん

975アラド名無しさん:2011/10/14(金) 13:58:00 ID:W7WaEgv20
CGめぐってギルドコイン制限ぎりぎりまで
もらってから固定ギルドに入ればいいのよ
300枚あれば街防衛とゴブパでじわじわ増えて
1年くらい持つでしょ

976アラド名無しさん:2011/10/23(日) 07:10:27 ID:VF4xU1cY0
300枚もあったら何年も持つよ。

977アラド名無しさん:2011/10/26(水) 00:47:38 ID:JvVaF1.g0
ギルド長を好きになってしまい、辛い・・皆に優しいんだよね・・
脱退しか手はないか・・ネトゲ恋愛って辛いね。

978アラド名無しさん:2011/10/26(水) 03:24:46 ID:OMVS89nA0
うほっ

979アラド名無しさん:2011/10/26(水) 11:32:14 ID:ekEbovI.0
顔写メ送ってもらうといい
覚めるし冷めるし醒めるよきっと

980アラド名無しさん:2011/10/27(木) 11:37:23 ID:qYikug5UO
というか皆さんギルド名とか気にしてます? 僕は記号とかで囲ったりしてるギルドや東方などニコニコ的名前は見た途端入る気が失せるんですが…

981アラド名無しさん:2011/10/27(木) 13:29:01 ID:sJ256pxk0
厨くさいのとかオタくさいのは避けるなぁ
無難なのが一番

982アラド名無しさん:2011/10/27(木) 14:11:26 ID:mVHXAcpE0
ギルマスのキャラ名入ってるのは避ける

983アラド名無しさん:2011/10/28(金) 13:16:33 ID:CZpyWOFk0
俺のギルド名は一目でソロギルドだと分かるよw

984アラド名無しさん:2011/10/28(金) 16:38:48 ID:nmj3xRH60
メイン入れてるギルドが過疎って誰もINしないので、
あちこちにサブ突っ込んで様子見してるんだが、なかなかいいギルドないなー
ギルド長が自己中でコミュ障気味とかだと泣けてくる・・・

985アラド名無しさん:2011/10/28(金) 23:07:52 ID:gingMc6YO
CGにもいちおう会話とかあるのな。仲良さげな感じでいいと思う。ただ人選ばないからかめちゃくちゃうざいのとか入るんだよね…やっぱちゃんとしたギルドはいりたいなあ

986アラド名無しさん:2011/10/29(土) 14:39:25 ID:qqLcFUt60
>>982
それだけでギルマス超自己中ぽいよなw
このギルドでは俺が法だ!
俺に従わない奴は云々って感じるよなw

987アラド名無しさん:2011/10/29(土) 20:29:39 ID:sOqEoa4E0
>>984
俺もだわ
>>960>>961
962に同意だけど
少し前に社会人ってフレーズは荒れるから使わないほうがいいって
教えてもらったけどマジみたいだな・・
人と目を合わせて話も出来ないんじゃないのか?って自己紹介かよ
慣れなんだろうけどアラドのゴタゴタすることよりその辺を飛び込み営業してるほうが楽に感じるわ
あいにく仕事は営業じゃないけどさ
働いてるとどうしてもプレイ時間も少なくなるからPSとかの面で
こっちから誘っても迷惑かなとか考えてしまうもんだよ
仕事でいろいろ人に関わってるとゲーム中は誰ともかかわりたくないって日も多くなるしね
受け身の奴が多いんだよなってのは納得かもしれんな
手当たり次第ってのも効率悪いけどこっちから何箇所かギルド当たってみるかねえ
ただキチがいないプロすぎるのもいない新異界行ってるギルドって条件なんだけどな・・

988アラド名無しさん:2011/10/29(土) 20:43:54 ID:oNj6hOL60
ギルドは子供の仲良しごっこでもなければ社会の社交辞令の付き合いでもない
自分の都合だけでやりたいならオフゲやっとけよ

989アラド名無しさん:2011/10/29(土) 23:35:41 ID:sOqEoa4E0
むしろ子供の仲良しごっこだと思うけどな
だから今まで抵抗あったんだけどさ
まあ大人やら社会人やら言ってたら荒れるからここでやめとくけど

990アラド名無しさん:2011/10/29(土) 23:44:11 ID:oNj6hOL60
そうやって馬鹿にしてるからゲー友もできなくてクソギルドにしか入れないんじゃないのw

991アラド名無しさん:2011/10/29(土) 23:58:09 ID:sOqEoa4E0
おっと上がってた
>>984読んだかな?
同じギルド1年半以上いるけど俺以外みんなやめていったんでね
これから探してるトコ
募集スレの文章みるかぎりでは寒いトコばっかだけどね

ゲー友?何それ
リアルではもちろんだがアラド内でも役に立つ?
絶対いらんかなw

992アラド名無しさん:2011/10/30(日) 00:20:58 ID:oNj6hOL60
だから自分で役に立つ寒くない大人の社会人ギルド作ったらいいんじゃないですかね?
貴方がアレだから元居たギルメンもやめていったんじゃない。自分では気付かないタイプだろうけど。
俺は最終的にリア友と身内ギルド作ったけど快適だわ。ゲーム内で知らん奴と絡みたくないし。
しかしあそこで集してるギルドが寒いのばかりなのは同意する。

次スレはどうするのかなここ

993アラド名無しさん:2011/10/30(日) 00:25:03 ID:g7DRi9Lo0
バカとの議論は傍目から見たらどっちもバカにしか見えないって名言があったな

次スレいるのか?1年で1スレなら迷惑にもならないだろうけど。

994アラド名無しさん:2011/10/30(日) 00:46:21 ID:sOqEoa4E0
まあ988のレスで売り言葉に買い言葉でやりあったんだけどホントにバカっぽいねw
ついでに言うとアラド辞めていったのは俺のせいにするの辞めてほしいかな
そのギルドも始めはリア友達と作って半分はゲーム内で募集して集めたけどね
辞めていったリア友とは今でもしょっちゅう遊んでるし交流はあるかな
まあアラド自体過疎ってるし辞めてリア柔してるリア友等がまぶしく見えるときはあるかな

ゲーム内で知らん奴と絡みたくないかあ
なんだ残念だが俺が一番情けない奴だなあって思ってるタイプの人間だったか・・
ギルドっていうか仲間内じゃないと何もできないっていうねw
まあ荒らしになってるんでマジでこれで最後にするわ
自分では気付かないタイプじゃないんでさw

995アラド名無しさん:2011/10/30(日) 01:24:23 ID:g7DRi9Lo0
どうでもいいけど必死過ぎてマジできもいっす

996アラド名無しさん:2011/10/30(日) 01:33:02 ID:ytVaqGAY0
なんか変なのに絡んじゃったな
スレ民の人ごめんね 俺が悪かったよ

このスレ需要あると思うしスレ立ててくるよ

997アラド名無しさん:2011/10/30(日) 01:36:17 ID:ytVaqGAY0
ID変わってるし…ID:oNj6hOL60の馬鹿だよ
スレ立ててきました 次スレでは色々気をつけます

ギルドの悩みスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6969/1319906067/

998アラド名無しさん:2011/10/30(日) 01:40:53 ID:gingMc6YO
ギルド内にこういうやついなくて改めて良かったと思えたわwww

999アラド名無しさん:2011/10/30(日) 01:53:03 ID:pqw3qPck0
社会人って怖いんですね><

1000アラド名無しさん:2011/10/30(日) 02:04:43 ID:MTW46i4E0
1000なら強化成功率うp

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■