■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ビシージスレ避難所4
ビシージ状況報告ページ 【サーバ毎の連続防回数・陥落回数・捕虜数集計等】
ttp://besiege.info/
ビシージ wikiまとめ 【テンポラリアイテム、古鏡、募金、捕虜救出等々】
ttp://ffxi.wikiwiki.jp/?%A5%A2%A5%C8%A5%EB%A5%AC%A5%F3%A4%CE%C8%EB%CA%F5%2F%A5%D3%A5%B7%A1%BC%A5%B8
FF11 another story内 FF11Database 【捕虜救出参考サイト】
ttp://ff11db.sakura.ne.jp/database/top/index_map.html
公式 ビシージについて
ttp://www.playonline.com/pcd/update/ff11/20060418yO4nW2/detail.html
前スレ
ビシージスレ避難所3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/543/1354829491/
現行スレ
なし
モブ油エクレアなのか、倉庫でこそこそっと開放やってる人だときついかもな
1枚目のないととろからもぶりんおいる確認
とりあえず殲滅して回ってみる
1枚目の赤とろからももぶりんおいる確認
1枚目のからくりとろからも出たので
からくり証を落とすレベルのとろが対象なのかも
確認しに戻ったら、同アカ宅配不可なんですな・・・
がらが買える
5人扉から6人扉〜関羽さんちの前、までのとろを片付けてみたけど(黒でトレハンベルト)
オイルは出なかった
たまたまなのかどうかは、わからない
>>3-5 はトレハン8のシーフで殴った
トレハン装備なしふるえみねんwシーフでとろ30人くらい倒してようやく出た
トレハンベルト装備の黒で5匹目でゲッツ
ハルブーンの兵力下がり過ぎだろwどんだけ関羽倒したい人いるんだか
このページは表示できません。
さきほど再起動させましたー。
とりいそぎー
とろ強制上昇かかる鯖ありそうだなぁ
52まで下がっていたので監視めんどくさいからそのまま49まで下げて強制かけてしまったてへぺろ
ちょくちょく人がいて倒してるみたいだから上がるのもゆっくり
人数扉越えるとフェイスがついてこない件
出しなおすとか・・・
ついてこない時って/retr allしても戻せないんですよ
フェイスを利用しないとか、通る前にひっこめて呼びなおすとか
たぶんまりあみとかのつたのぼりでペットがついてこなかったのと同じだろうから
報告すれば修正してくれるんじゃないかなぁ
>ハルブーンMAP1のE-10にある扉はパワーリストを取っても結局開けられないみたいで残念です。
>こんばんは。
>ご指摘の場所にある扉は気になる存在と思いますが、
>今のところあの先は非公開の地域のため扉も封鎖しているという状態です。
>将来あの扉の先を公開する際にはちゃんと通れるようになりますので、
>それまで想像を膨らませてお待ちいただければ幸いです。
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/42626-?p=512054&viewfull=1 #post512054
え?
あれ唯のグラじゃなくて意味持たせる予定あるの?
将来の拡張を前提に現在は出入りを封鎖されてるノーグとかと違って
あそこに書かれた扉は単なる模様のひとつだと思ってた
将来とか・・・
いや絶対言われるまで忘れてたでしょ
ちょw メンテ1時間前告知ってなんなんだ
たったいま死者撤退
せふせふw
将軍2落ちで17:02撤退とか怖すぎる orz
2時からメンテーと思ったらValeforだけなのか
あら、/smesがめんてになってる
とろが45時間でまだ起きない?!
記録ミスですた orz
のんびりしたいときも、あります
えっこの時間帯でアルザビ一桁開始
ずむーが来なければ残り3かと思ったら残り4の時もあった
平日はさすがに下がらなくなってきたけど
週末はまだトロールの兵力が削られていくな
4月ごろから、ビシージでやたら落ちる気がする
自分だけじゃなく、集団赤玉なんかも見かける
釣りリニューアルあたりからPS2は高負荷で落ちやすくなってる
【大ボス】デモで落ちるやつらなw
PCで落ちてんのはPS2以下の性能しかないだけだから新調すればいい
市街戦開始直前にログインすると、デモでかくかくになってとまることが増える体感
最終陣が入ったころに3匹ペット持ってる奴に近づくと落ちるたいかんw
かようびー、か
また昼過ぎなのね
しんなま14ちゃんがずっと日本時間の午後にメンテやってたから
コスト削減と手間減らすのに併せてやってしまえって感じなんかな?
ブフートがなじゅ喰ってた→3が天土炎と喰って行った。やっぱ死者怖いわ
削れ始めると沈むのは早いけど、進んでしまうとNo.3はなぁ・・・
近接モードまでいってから逃げるとあっという間なのが・・・
止まっちゃった
めんてだったのかー。
およ、めんてのめっせが
> ■以下の不具合を修正しました。
> ・風水士がコルアを展開している際に、魅了状態になるとサーバーがダウンする
なかなかすごいものを
よく今までビシージに問題なかったな・・・
表示できないらしい
MJ12の巻き添え落ちしておりますが、極力即復旧いたしますので、
表示できない場合は15分前後ほど時間をおいてお試しくださいませー。
エラーコード:FFXI-3100
ロビーサーバーに接続できませんでした。
0:39にマムが出てたんだが・・・どうなってるやら
障害が出てから後も兵力は減ってるから
上がっているところは上昇してるままだろうなぁ・・・止めればいいのにorz
多分0:39に出たやつは1:20前後には着いてるはずで、もう終わってるわな・・・
そして0:12に140・150だったマムトロはどうなったやら
サーチ情報が直ったっぽいから、そろそろ復旧なのかな
2014.07.20(日) 03:07 From: ファイナルファンタジーXI
全ワールド 緊急メンテナンス作業のお知らせ(7/20)
下記日時におきまして、ファイナルファンタジーXIの緊急メンテナンス作業を実施いたします。メンテナンス時間中、ファイナルファンタジーXIをご利用いただくことができません。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただけますようお願いいたします。
※メンテナンス作業開始30分前より「キャラクターワールド
移転」サービスを停止します。
※デュナミスやサルベージなどの各種コンテンツへの参加を予定
されている場合は、メンテナンス作業開始時刻をご考慮のうえ
行っていただけますようお願いいたします。
メンテナンス作業実施にともなうアイテムなどの補償はできま
せんので、あらかじめご了承ください。
記
日 時:2014年7月20日(日) 3:30より5:00頃まで
※終了予定時刻に関しては、状況により変更する場合が
あります。
対 象:ファイナルファンタジーXIをご利用のお客様
皇都攻略中表示で止まっていた
リセット2回通過してしばらくしたら始まった
無事終われてなにより
独り言ならチラシの裏か御自分のブログでどうぞ
小害虫←? 障害中に直撃したところも無事に終わってたっぽいのかな
よかったよかった
広告にミュモル出ててわろたw
最近みんなどうよ?何人位で防衛線やってる?
×防衛線 ○防衛戦
少ないときは終了時に30人いないくらい?
多い時で終了時40人くらい、少ない時だと最後まで一桁
日曜のメンテはログインキャンペーンの仕込みだから、そう不具合なんかはないだろうけど
その次のメンテはどうなるやら
ログポとBAいっぺんにやれよめんどくせえ
ログアウトすると戻れなくなる
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/43670
プレイオンライン障害発生のお知らせ(8/9)
ダメだもうすぐ始まる・・・
障害中にValeforマムージャ戦開始
アルザビ8人、5人PTとソロ3名、全員レベル99
1人だけレベル96だった
Valefor陥落w
はやすぎw
絶対誰か陥落に導いただろww
えー・・・
俺は他エリアで別の事してて、外からアルザビをサーチしてただけなので
戦闘内容の詳細はわからん。
最終的にレベル99が8人、96が1人の9人だったよ。
それで20分くらい?で陥落だから、わざとだろうなーw
>>72
すみません、開始・終了時刻、だいたいでいいので教えていただけませんか?
あぁ、見てたわけじゃないのか・・・ごめんなさい
開始時刻は不明、マップ情報を見たら既にはじまっていた。
5分間隔でサーチやマップ情報を見てたから終了時刻は、ここの書き込み時刻と誤差5分以内かな。
8/5のとろが、開始4人終了9人で20分弱だったんだよなぁ・・・
>>77
ありがとうです
やっと入れた。ナジュだけさみしそうに残っていた(´・ω・)
到着から陥落まで約35分だったのか・・・
障害だったのね・・・
>>82
例によって、落ちると戻れない、中は通常進行という
たぶんID変わってると思うけど、陥落を報告した者だ。
レベル99でたぶんIL装備の人が8人、レベル96が一人でマム
30分足らずで陥落なんておかしいんだよな。
アルザビには5人PTがいて、その中に白99もいたぞ。
ちなみに5人PTは外人だった。
奪還にいそいそ、という感じの人がいなかったしわざととは考えにくいんだけども・・・
マムは崩れると団子すぎて収拾つかなくなるし
外人PTならそもそも将軍にケアルしないと
持たないという基本的な事を知らなかったとか?
普段奇襲がいなくて、今回ぷくがいたけど放置されたとか
ポロッゴが頑張って、みんなまとめてだいがっしょーだったとか
エイドリックが分身ばかり倒されて本物は目的地で元気だったとか
そのへん?
ザザが南行き全部くいとめて落ちるとかたまりがまるまる移動して将軍喰ってくしなぁ
じゃあなんで今まで防衛できてたのさ?
そういう基本的な流れを理解している人が参戦しているかどうかで違うのだろう
そんな理解なくてもIL装備なら普通に敵をなぎ倒してってたら防衛できるんだけどなー
敵がいる場所に人がいなければどうしようもないよ?
ではまずLv99参加者が全員IL装備していたという証明からよろ
外の方が撤退要件ゆるいのかこれ
証明とかアホかw
今時99ならエミネンくらい持ってるだろw
負けた理由を人のせいにしないと正気が保てないんだな、かわいそうに
将軍5人が一ヶ所に集まってたとだけ言っておこう。
外PTはなぜか全滅していた。
>>74 との矛盾は
将軍が1箇所・・・つまり敵も1箇所
ジャ撃ちまくったらどれだけ500+のえみねんすが進むだろうか
入れなくてやきもきしてここでの陥落報告を見てorzだったんだけど
落ちちゃったら落ちちゃったでいろいろ試したいことがあるからそれなりに楽しみだ
ストンガ部隊がいれば人数1桁でも一瞬なんだよな今は
でも20人程度の参加者がいても将軍3〜4人落ちる、って事態も他鯖だけど見てるしなぁ
>>86-87 あたりじゃないのかなぁ
フルエミネンスではストンガ部隊になれないことはわかった(´・ω・
とまって〜る〜
Lv8(200)のマムが進発後いつまでたっても始まらない、と思ったら
そのまま1時間経って撤退ログが流れたでござる
帰りたかったんだよ
台風の被害が心配だったのかも知れない
2つとも止まってる気がする・・・
22時くらい?もう1個はまだ止まってる
先に別うのが起きた・・・
キャラ選択画面のBGMが選べるようになったが、ここの住民なら当然③だよな?
コンフィグ開いたら勝手に3になってたんだけど
デフォでそうなってるんだと思ってた
ランダムにしたのにプロマシアしか鳴らない不思議
ぷろましゃーの呪縛
Lv6の関羽は1500点
0を足してみました系なんだろうか
180って1〜7がいないだけで、あとの敵の入場順とか数とかは200と一緒なのね
だお、兵力180〜200が全部Lv8って扱いだし
内部的に中ボスとペットが居るか居ないかだけ
陥落したのに楽しそうだな
楽しくなければ今でも続けてないでしょうに
Lv4・Lv5の死者とLv6のマムの編成がわからない
Lv8は全7陣じゃないかと思う今日このごろ
今までの感覚的にあれなので最初のやつを0と呼ぶことにして
マムトロの奇襲は0・2陣でそれぞれ1個わく
死者の奇襲は0・1陣でそれぞれ1個わく
死者の場合2陣に急襲があるから奇襲が1つずれてるのかなぁ
死者は奇襲がすごーく遅れてわいたのが何回かあった記憶
>>124
その時って34と21の間があいてたりしてない?
広域のないジョブで見回って奇襲を探してた頃だからなぁ
入り口の状況はさっぱりわからない
マムの1が遅い時はずいぶん遅いし、死者の奇襲が2つほぼ同時に目の前にわく時もあるし
0〜1は結構波がある気はする
今まで1陣と言っていたものは2つに分けられる、とは思う
説明がめんどくさいのでwikiとかでは1陣と纏められてるけど
拘る人には1陣が実際は2部隊同時入りなのは入口なり広域なりで
沸き方見ていれば別だと理解しているものだと思ってた
広域でわく塊を見ると、
今頃そんな事言い出してるとかニワカにも程がある
なんかもうここに書き込むより直接古参の人に聞いた方がよさそうな感じ?
せっかくスレあるんだから何処にでも沸く
>>130 みたいなのを気にしないなら幾らでも?
クソ忙しいのに直接聞かれる方の身にもなれよ…
だいたい同じくらいで入るなら一緒でいいじゃない(てきとー)
厳密に分けると
レベ1NM群、レベ2NM群、…、最後がレベ78群(+ペットもいるかもよ)
なんだろけど
マムなんかだとモラージャ様と一緒に入るプークと
バクージャ君と一緒に入るジズとラプトルのHPが低いんで
ストンガ部隊がいるとエイドとジャジャの蝉コンビが同時入りして見えるってのも多いし
細かい事はきにすんな
奇襲のわくタイミングで1個目のか2個目のか判断できるって以外に厳密に見る意味はないんですけどね
奇襲なんか拠点で片付けとけ
20人ちょいいたけどちょっと嫌な空気が流れてたなぁ
えいど本体だけザザのところで分身全部競売でガダが死線をさまよってたり
3陣がほぼフルでナジュが死線をさまよってたり
いるるが封魔堂にわいてミリが落ちたりそのあとルガがすかるに齧られて死線をさまよってたり
えいどとばくに齧られてたザザも半分は切ってたはず
こんな感じだと10人いないんじゃそりゃ落ちても不思議はないと思った
で?138はその時何をしていたの?
書かれてる通りならミリ以外は落ちてないんだから
やる事をちゃんとやってたんじゃないの?
そのやる事ってのがどんな事かは参加したその人の数だけあるけどね
前にHP設定がおかしいって話を見た気がするけど
アルザビのモグからガーデンに入って、ジョブを変えて元のエリアに戻って
白門に出てもHP設定の確認がされないね
ほとんどの参加者が入口に向かってそこで迎撃しているともれてすり抜けた奴が完全フリーになりがちで
しかも入り口が片づいたあと次の入るのを待って動かないから入り口以外にいる敵が黄ネームのままNPCを襲う事態になっていく
それで将軍がひとり落ちたころ慌てて地方に向かってみても団子すぎて将軍がタゲれない
アビ発動してる声なんかしてるのにってやきもきしてる間に次の戦闘不能ログが流れる
劣勢になる時ってこんな感じだと思う
獣とか黒とか、団子を一気にひきつけて処理できる人が参加してればどうにでもなりそうなもんではあるけど
何のジョブで参加するかなんか個人の自由だし
正直に自分の装備じゃ無理って言ったら許してやろう
わざと陥落させたみたいな発言があったから落ちる原因を探って書いたのにそういう反応かよ
自分の装備じゃ無理どころか
自分のレベルじゃ無理
なんじゃねーの
どうせ例の観察してるだけの人だろ
2chノリで鏡に向かって自分と戦ってる阿呆が常駐しちゃってるからな
ま、気にスンナ
装備=レベルになっちゃったから
取るのが難しいものもあるし、取りにいけない人もいるのだろうし
そこは仕方がないと思う
Lv113のたれ耳さんでそこそこいけますよ
504 Gateway Time-out
別鯖のメンテの影響をくらっておりましたaaCUR…。ただ今復旧いたしました。よろしくお願いいたします。
お疲れさまです
メンテ明けでもないのにあれから2鯖落ちていたのか
奇襲がなければ5人位、あっても7人いれば勝てるはずなのによっぽど手ェ抜いてる奴ばかりなんだな
急襲って撤退時の逃げ足も速いんだなぁ
過疎時間のマムで他人のダメを表示させてみたら
黒がテンポのウィング使ってセルフMBして5桁出しててびびったわ
それが平均的なのか仕上がった水準だったのかはわからんが
連携ダメがレジられなくなったから前衛でも連携すればゴッソリ減るんだけど
それに+αできる精霊ジョブはやっぱ強いな
通常削りの部分できっと負ける
そんなのストンガばら撒いてるだけで余裕で圧倒できるだろうに
モンスターが使用する一部の特殊技が、以下のように調整されました。
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/44089
ラミアの魅了、メローの脱衣は共になくすと脅威が半減するから維持なのかな
せめて脱衣は部位レベルに威力落として欲しいんだけどなあ
かっとぱーす!
止まっちゃった?
紛らわしさ解消?
明け直後に100になってたどこかは順調に今140
20:00から21:00頃まで、だって
あらあら
まだ5陣入ってないんだけど終わるのかなぁこれ
落とされる前に時間撤退にはなるんじゃなかろうか
撤退ログ20:03、切断20:06
ミリ勝鬨のせりふがとてもしっくりきますた
さっきのメンテは仮対応?みたいだし
また近いうちにメンテなのかなぁ
装備変更マクロをエリア後に急いで押したら落ちる?やつは対応がきたようである
開始時アルザビ人数一桁、をちょくちょく見るようになった
どうせもう700人とかないんだろうし、そろそろアルザビでもフェイス呼べるようにならないかな?
※ただし五蛇将は呼べません※くらいはつけてもいいと思うけど
む、白門?
20:30から白門メンテだって
アサルトの窓口の人、か
何だったのやら
あぁ、もしかしてフェイスの交換用仕込み忘れ?
作戦戦績と交換するほうはちゃんとリストにあったなぁ
ずっと>>113 の状態だったのだけど
今日、ヴァナコレ4を今までいろいろ入ってなかった方に当てたら全部鳴るようになった
・・・ってビシージスレ関係ないね、すみません。
タイトルBGMをランダムに設定している状態でログアウトした際、特定のBGMが流れる。
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/44089
唯のバグでした
白門のメンテはアサルトのチケットのNPCだったみたいだし
急いで直したことから考えると
チケットが無限にもらえてたとか、そういうプレイヤーに有利なバグだったんじゃなかろうか
オグメでなんかおかしくなるやつ?のバージョンアップがきてたのね
ログアウトしたらプレイ画面まで戻された
ジュノのメンテはなんだったのか
スレチ
公式見ろカス
なんか武器のオグメが違うものがついていた?とかなんとか
書いてあったような
ジュノに行く時にいまだにデジョンタル使ってる人、このスレならそこそこいそうだ
そもそもジュノに行かなかった・・・
リセットを見えるようにしろ、という頭の悪そうな発言がフォーラムにあったわ
今は募金してる人も少ないだろうし
確認した時間とのずれで、
どの程度市街戦に時間がかかったのかの確認くらいでしか利用しない気がする
金曜のお昼?
>>185
問い詰めるのが面倒だから鑑定キキルンが直接教えてくれるようにしろとか
そんなに面倒ならやめてまえって話
防衛力が150以上になってるとorzになれるけどね
防衛力が150以上なら追加で募金する必要もないだろw
前回の戦闘時間を知りたいという話にその返しは意味ないと思われ
しかし今回のカムバック期間に合わせる形で体調劇崩して辛かった・・・
>前回の戦闘時間を知りたい
実際そんな事を知りたい人なんて全鯖にどれだけ居るのやら
圧倒的大多数の人にとってどうでも良い事に調整が入る事は無いであろう
/ma カーズナ >>191
大多数の人に取ってどうでも良いバリスタはずっと頑張ってたよね
褒めてあげないと
もうバリスタったらスタバしか連想しないな
メンテ明けたらリセット一律0:00とかしてくれてもいいのよ?
マニアだけが把握できる隠しステータスを皆に見えるようにしろっておかしくね?
そんなことより食事効果のヘルプ記載のがよほど皆に役に立つが、それすらしない開発に言っても無駄
兵力上昇中に倒した【大ボス】は市街戦終わるまでリポップしないで欲しい
古鏡は兵力上昇中にリポップしないでほしい
進発したら古鏡リポップしない、ができてる以上、>>198-199 は実現可能だと思うんだけどなあ
199でも鏡は沸く
鏡はそこをうまく計算するのが面白い
だが蛮族王は本当に進発直前に倒さないとアルザビに来るからなー
倒すのは大変ではないがカギ揃えるのが面倒
1枚くらいわきなおしてもいいや、でやってる
古鏡ってゴブ箱に入るのね
ある意味無茶な仕様に変えられたから
まあ設定上でも蛮族の王扱いなんだし、
絶対居るものと考えた方が良いかもね。
なんせ王が拠点で燻ってちゃ雑魚の士気にも係わるし。
ってのを書いてたら実装当時ネタ半分に良く言われてた
蛇将は封魔堂の扉内から閉めてそのまま茶すすってろって話を思い出したw
フォーラムでリセットガーほざいてるのは例の3鯖記録してる奴か
勝手に自分の仕事増やしてんだから運営に文句言うのは筋違いだぞ
>>204
装備品以外のRareExは食べてくれるものが多いと見たような
というか同じ書き込みを前にも見たような
Mamool Ja HandlerとMamool Ja's Lizardがまた・・・
喧嘩するほど仲がいい
不具合なんだから早く直せと
奪還称号をいつまでも付けてる奴って何なんだろうな
こういう奴見ると称号のために陥落させたんじゃないかと疑いたくなってくる
他人を調べないことでその問題は回避した
称号変更キャラが前回の分を歌うんだよな
何か俺が変更に行く度にそいつの履歴が残っていてそう頻繁に付け直してると思うともにょる
メンテ直後の登録されていない状態で話しかけることにより回避可能
かもしれない
そう頻繁にっていうくらい変更している213の変更頻度は
モグガーデンでころころ称号が変わるから
めなすとかいんかとかでも称号すぐ変わるもんなぁ
相手も「またこいつ変更してるwww」って思ってるだろうしお互い様だな
倉庫で無難な称号を上書きしておくけどなぁ
約2ヶ月かかってようやく12000になったのよ
あるざび・・・は・・・
どしたー?
> 以下の場所にホームポイントが追加されました。
> アトルガン白門(L-9)/アトルガン白門(F-6)/アトルガン白門(F-10)/ゼオルム火山(D-8)/
> テリガン岬(F-5)/ザルカバード〔S〕(H-9)/ボヤーダ樹(J-12)/怨念洞(I-8)/フェ・イン(I-5)/
> イフリートの釜(G-6)/流砂洞(C-8)/南サンドリア(E-8)/北サンドリア(F-5)/
> バストゥーク鉱山区(K-7)/バストゥーク商業区(I-8)/バストゥーク港(E-6)/大工房(F-8)/
> ウィンダス水の区(J-8)/ラバオ(G-6)/ノーグ(G-7)/西アドゥリン(H-12)/東アドゥリン(G-10)
ナバゴのほうにHPができてハルブーン2枚目に戻りやすくなったのはいいんだけど
アルザビはどこに・・・
暫くは、タンジャナ側のハルブーンの鏡がちょくちょく割られそうだ
白門HP増えすぎワラタ
最初期にはあったしフィールド(ダンジョン)と街の二重エリアが
ダメなのかとも思うがそれも過去三国には未だにHPあるしなあ
とはいえアルタナエリアも全然増えないし負荷の事を考えて増やしたくないんだろうか
呪符ったら戦場、という事態がどうかじゃないかな
アルタナはまだモグに逃げ込めた気がするけどアルザビは敵のPOP位置を通過して外に出るしかないわけだし
白門で増えたのが、モグと競売とアサルトのところだから
アルザビで増やすとなると、モグと競売とエリア際らへんなんだろうけど
競売は利用不可になることもあるしなぁ
見てないと露骨に滞るなぁ・・・
思ったほど遅れなかった orz~
報告サイトの数値入力のフィールド、かな入力不可にできないものだろうか
ありがとうございます。とりあえず3つの勢力、連続防衛回数、終了時間の計5箇所に
IME無効・モード変更不可能タグを追加してみました。
ブラウザ環境依存なので、利用環境によっては効果がありませんが、
なにか不具合等ございましたらお知らせください。
よろしくお願いします。
ありがとうございます。ガラケのフルブラウザモードでは依然かな入力がデフォルトになっていました。
ありがとうございます。携帯用の一般的なタグも追加してみました。
携帯だと特に機種依存が大きいのでお使いのもので機能するかわかりませんが
お試しください。
よろしくお願いします。
おー・・・デフォルトが数字になりましたです。
ありがとうございます&お疲れさまです。
うまくいってよかったです。
引き継いだ当時はまだPC用ブラウザでもIEだけの独自実装だったため
設定を見送ったような記憶があります。
ちょうど良い機会でした。ありがとうございました。
Uchino古い携帯だと、元からデフォが数字だったなぁ
携帯用はまた独自の設定がありまして、携帯用ページの方に関しては
前管理人の頃から既にDocomo用の数字入力モードタグが入っておりました。
こちらも他機種向けタグをこっそり追加してはみましたので
逆に不具合が出ているようでしたらお知らせいただけると助かります。
くろーむさんだとかな入力不可は効かないっぽいのか
どこもだからかー!
GoogleChromeはInputScopeというプロパティを流用すればある程度の環境下で
実現できるとは思いますが、元々モバイル系端末向けの入力切替の補助的な
ものなので、今回の対応はここまでということにさせてくださいませ。
よろしくお願いします。
バージョンアップとかの広告が出るようになりましたな
呼び出せるフェイスの数ってつまり
No.9・ばくーじゃ・をどぼのペットの数と一緒、、、
Lamia No.9は、ビシージの領域に進入した!
このコンテンツでは敵対心の有無に関係なく、ペットを呼び直すことが可能です。
このID、なんか見覚えがあるなぁ・・・どこで見たんだろう
ビシージでもフェイス呼べるようになればいいのに
どうせもう700人なんてないだろうし200人行くかすら怪しいよな
赤メローがブフートにとどめ刺してた@バフラウ、11/7 朝9時台
Merrow Seafarerは、ケアルIVを唱えた。
Merrow Seafarerは、Assault Bhootを倒した。
Merrow SeafarerのケアルIVが発動。
→Assault Bhootに、145ダメージ。
回復したつもりだったんだ、それなのにこんなことになるなんて
的な
アルザビではメローのケアルでアンデッドが回復した気がするんだけど
(PCからのケアルならダメージになるけど)
昨日?の夜に、赤メローのケアルで
クトゥルブだったか骨だったかが回復したログはアルザビで見た
バフラウだと別物なのかもですなぁ
防衛力の数値によって閉まる扉が増減するのはわかるけど
防衛力の数値によって各扉の耐久力は異なったりするんだろうか?
ケアルが違うんじゃなくてアルザビにいるアンデッドには味方からのケアルを受けられる何かステータスアイコンがついてるとか
盟-天蛇将、これで全員か
将来的に呼び出しが5枠にまで増える事はあるんだろうか。
相変わらず自分にケアル4をすることは稀な感じなんだろうか・・・
緊急すぎるのよ
やっとリセット確定させたらこれだよ・・・
LSの問題だとそりゃあ、全部とめることになるよなぁ
巻き戻しになったりするんだろうか
シェル2個無事だった
きんきうめんてか〜
うへぇ・・・プレイボタン押せたのは3時なのに鯖起動は2時半ころなのか
まだ負ける鯖あるんだなあ(笑)
そくしこわいのにゃー
即死怖いったって将軍全部ナメられる前に普通終わらねえ?
終わる訳がない
No.3の前に青おばけが暴れていそうだしなぁ
らみあ4姐のワイルドカード!
いんべーだーはパーディションの構え
いんべーだーはパーディションの構え
ぶふーとはパーディションの構え
ぶふーとはパーディションの構え
ぶふーとはパーディションの構え
それはすごくみたくない光景だ、、
さらに15姐もワイルドカードを
朝方なんて開始人数一桁なんてざらだしなぁ
>>263
テストサーバもう再起動しないだろうから見られないけど
アルザビ0人の蛮族Lv1で容易に落ちるのは確認済み
0ならそうか知らんが、いくら何でも5人位いるだろうし3人位で石投げてりゃ終わるだろ…
IL装備の精霊ジョブが毎回必ず参加してるわけねーだろ
レベル99未満のボロ装備の奴らが赤ネームにイナゴしてるような鯖じゃ落ちるぞw
落ちる落ちる言うけど陥落数ワーストの鯖だって104敗、4959回は防衛してるんだ
そうめったに落ちるもんじゃあない
陥落率2%って50回に1回は負けてんじゃねーかwww
報告ページ落ちてます?
別件で気が付きました…。特定の条件でDNSが引けなくなっていたので
設定変更で引けるように致しました。
ブラウザの更新で表示できるかと思いますが、ダメな場合は再起動等
含めたキャッシュクリアを行ってみてください。
よろしくお願いします。
マムージャ蕃国軍が撤退しました。
Gulool Ja Jaの空蝉の術:弐が発動。
→Gulool Ja Jaは、分身の効果。
Mamool Ja Entrancerは、デジョンを唱えた。
Gulool Ja Jaは、ラッシングスラッシュを実行。
→Ramuhに、47ダメージ。
幻影1体がGulool Ja Jaの身替わりとなって攻撃を受けて消えた。
Ramuhは、スタンガの構え。
Mamool Ja Entrancerの詠唱は中断された。
Gulool Ja Jaは、デジョンを唱えた。
Ramuhは、スタンガを実行→Gulool Ja Jaに、ミス。
→Mamool Ja Entrancerは、スタンの状態になった!
幻影1体がGulool Ja Jaの身替わりとなって攻撃を受けて消えた。
Gulool Ja Jaのデジョンが発動。
→Gulool Ja Jaは、ワープします。
タゲって見てたわけじゃないのでデジョン中断されたEntrancerがこのあとどうなったのかすごく気になる・・・
イベント中に泣きながら入り口に走り、その後ワジャームを徒歩
なわけはないか
スタンって入ったっけ・・・
スタンガは結構入ってるログを見るけど魔法のスタンは完全レジだったような気がしなくもない
・・・ねぇ、がだらる?
メンテなのか〜
NMと、デジョンできる獣人には完レジで、雑魚には入ったと思う魔法のスタン
しじをさせろの仕様変更のおかげで鏡割りが捗るな
やけに飛ばしてるみたいだけどメンテあるんです?
私への書き込みだろうか
元の予定時間くらいになるように先に少し増やしただけだけど
100見てトイレ行って戻ったら130でびびった。
割り終わった後早めるかどうかは私は知らないところである
さらに追い込みされてたらしい・・・
なんか断続的にR0になるけどうちだけ?
ここよりはネ実のほうが、そういう話は出やすいんじゃないかなぁ
出てなければ個人的なものとか
猫の人って新生もやってるんだなw
これはきっと私じゃなくて別の人への書き込みだろう
なんかまた撤退デジョン中断されたっぽいログが・・・
実は帰りたくない事情があったとか
ガヒージャ様に折檻されるとかかー!
ウィヴルに乗ってる奴、ダメージ具合で降りてきて本体だけになったり上の奴だけいなくなったりとかしたらおもろいのにな
うぃぶるはにげだした!
しかし まわりこまれてしまった!
ダイヤルキーでモブリンオイルが出てがっかりした
ゴブ箱に突っ込めないって返されるし
10:47と思ったのになんで11:04
NPCのわく時間差?
撤退ログを読み込めずに落ちた感じなのか・・・orz~
なるほど、14のスレにいる人とIDが同じになってるのか
最近をどぼがやけに強いたいかん
すぺきゅれーたー?もなんか強くてなじゅをあっさりころしているような
をどぼはマトンが倒されないと強いとか、そういうのだったきがする
からくり士の格闘スキル引き上げの影響とか
フェイス「ガダラル」、「ザザーグ」、「ミリ・アリアポー」、「ナジュリス」に
特定のフェイスと同時に呼び出した場合のボーナスを追加
http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/45315
天さんが居ないとみんなダメなのか。
5人のうち何人、みたいな?
ルガはいつくるんだろう
ルガは来てもなあ・・・両手剣ナイトで範囲持ちって何に使うのかと
一緒に範囲すれば楽しいよ!
それよりログに時間が出るようになるらしいのが気になっている
[16:20]14やツールで出来る形と同じじゃないのかな
[16:20]こんな感じで
秒まで出てくれたらうれしいんだが
ツールだと秒まで出てるけど14ちゃんだと分までだな
まあ分までで秒は出ないんじゃないかなあと予想
というかログ分割もだけどPSにも実装されるんだろうか、この辺
1行が短いし、難しいんじゃないかなぁ
スペックの足りないPCで640x480でやってるが改行が酷いことになってるw
次でルガのフェイスか〜
3時半くらいと思ってたけど6時までだったのか
確認されているほうに入っているということは、直すつもりがあるということかなぁ
・アラパゴ暗礁域において、ペットが移動できなくなる場合がある。
戦績でもらえる地図くらいはそのままでもよかったのにと思うんだが
>>318
ハルブーンやマムークでもなるのはスルーされているのか・・・
戦績を稼ぐのも大変な人がいるかもしれないってことだろうけど
>>320
原因がわからない、または直すのが難しそう、なんじゃなかろうか
4.3 ミリ
0.6 ザザ
0.5 ナジュ
0.2 ガダ
http://www.playonline.com/pcd/topics/ff11/detail/13398/detail.html
愛でたいのと共に旅したい(便利に使いたい)のは別って良く判る結果だw
みりさんは白だから、殴っててもいい相手だと選択肢に入るんだろうけど
他はなぁ・・・ガダ出してる人なんて自分以外でめったに見ない
ガダは巻き込ませた上で目的のものを倒したら/retr <t>
2時からめんてか〜
市街戦のがだらるwはあれだけ多種の魔法を駆使しているのに
フェイスだとぶれすぱw ふぁいが3w ふぁいが2w ふぁいがw だけだしな
ただWSはボーパルサイス止まりだったのがいつの間にかスパイラルヘル覚えてきてる
PCが発信するログにしか時間がつかないって言うのがお粗末すぎた
どうも問いつめる時に一瞬止まったりして変な選択肢選んでアッーってなるんだけど
まれによく一時停止
移動中とかなんもない時でも一瞬引っかかることが増えた気がする
直ったらしい
ルガが自己ケアルしてる、と思ったら付近の味方NPCはすでに全滅していた
他者優先だしなぁ、4は
>>332 の 本人も瀕死であった
周りにいたもの:すかる・いるる・ふりーと一行(フル)・青雑魚3
>>334 はその時何してた?まさか見てただけとは言わんよな?
見てなかったけど?
観戦するのも楽しみ方の一つなのだろうが仕込みやら事後処理やらやっている身としては不愉快極まりない
アルザビにいるなら全力で防衛しろと
やばければ手を出して時間を稼いだりケアルしたりはするけど
ごめんなさい
そこまで考えてやってるなら逆に一度距離を取ることを勧めるな
他人がどう動こうが自分は構わん、極端な話陥落狙っても
別に放置してようがスキル上げレベル上げしてようがなんでもいいけど
ドヤ顔で報告してくんのがうぜえw
あ、うざいだけだからどうぞお好きに
>>339
インカでもメナスでもスカームでもいいわ
一緒のPTでわざと負けるようなことをする奴がいたらどう思う?
陥落狙いてそれと同じだろ
見てるだけの奴だって、コンテンツPTで棒立ちの奴がいたらどうだっつー話
プロバイダの障害のようです
しばらくおまちくださいませ
先ほど復旧いたしました
プロバイダとNTT間の機材故障の模様
よろしくお願いします
>>341
自らが能動的動かなければ参加出来ないコンテンツと
その場に居れば傭兵契約してなくても強制的に参加させられる
コンテンツをそこまで同一視してもなあ・・・大丈夫? としか
今時参加の意思もなくアルザビにいてビシージに巻き込まれる人なんているんだろうか
強制参加なんて通りすがりにレイヴ領域に侵入してしまった時くらいだろ?
巻き込まれたらエリチェンするなり放置棒立ちなりあるからね
いちいち観察しに行ってこんなとこで報告してるのがキモい
ほらね
観察だけはキモいってさ
どこかのブログの人、ちゃんと闘えよw
イヤでーす^^
初期位置で突っ立ったままのキャラは、以前よりは減ったけど
連戦の後は結構見かけるような
ドレインなんかも駄目だから、当たり前といえばそうだけど
拠点の関羽を殴ってみたら
フェイスのルガの攻撃の追加効果が、大力足中は吸われてた
関羽討伐に魔導剣士がくっついてきたのでアビ禁止って全員に釘を刺されてたっけ
リーズナブル中だと
白門の本からマムークの本への移動も無料なのか・・・
HPもタダにしてくれよ
>>363
アトルガンエリアはともかく過去エリアまで影響があるのはさすがに違和感が
狼鯖、更新が途絶えて10日か・・・
明日の昼過ぎのメンテはログインキャンペーンのほうなのね
バージョンアップは15日?みたいだけど
大きな変更もなさそうだし、特に不具合が出たりはない・・・といいが
同時にやっちゃってほしいよなぁ(主にリセット確認的な意味で)
フカクテイなアイテムキャンペーンとか
ちょちょるんが儲かるんだろうか
それより2ちゃんの徹底メンテはよ
メンテ明けてプレイボタン押せるようになってから2つリセット越えないうちに到着した場合(明けた時にすでに攻略中含む)
その2つめのリセットから約5分後にデモ開始、ということでいいのかな
そんな感じでしたなぁ
公式だとどう書かれてたかなーと思って見てみたけど
tp://www.playonline.com/pcd/verup/ff11/detail/3891/detail.html
> ファイナルファンタジーXIのサーバーメンテナンス等の後、
> ビシージが開始されるまでの時間が引き延ばされました。
具体的な時間ではなかった
リセットの間がヴァナ1日=リアルの1時間より少し短いから
数分足して、最低1時間の猶予はできるようにしてある、のかな
メンテ明け攻略中表示で2時間近く始まらない場合がある、というのもこれで説明がつく気がする
なんかぼけてた、まぁいっか・・・
>>359
ナイズル産では、普通はDrahbahにしか行かないと思う
久々にパンクラティオンAA見ようかと思ってたら
パンクラスレはさすがに死んでた
2ちゃん自体また死んでない?
断続的に落ちてる、ただ前ほど落ちっぱなしではない感じ
取得できるところとできないところとあったりしてるし
一昨日あたりとは原因が違ったりするのかなぁ
板一覧の更新をしろとブラウザに言われたけどネ実は動いてないっぽいし
専ブラでなく直接アクセスしようとしたらもうずっと人大杉だし
ひろゆき追い出されて以降人大杉、全板で解除されてないっけ?
だれだ全部割っちゃったのはwwwww
ルガがレジストスリープ発動した@ハルブーン
一応ナイトだったのか、
市街戦でインビンしてるし
この時間帯でアルザビ一桁スタートなのか・・・
sage書く場所間違えたorz
兵力が入力されてなかったとか
予定の到着時間よりも早く着いたとか
他のキャンペーンが大盛況とか
開始デモが終わったら倍以上に増えていた・・・
ログの秒表示、対応可能なのか
まあ難しい事ではないだろうが、14が未だに分表示だし
11だとPS2との兼ね合いで対応する気ないと思ってた
でも、ユーザー発信分だけにしかつかないんじゃ・・・
ちょちょるんに鑑定してもやってる人がそこそこいることに気付く
鑑定した結果外れアイテムにもやっとしてるのかと一瞬オモた
ソロならいいけどPTだと白門一択だろうな>鑑定
兵力50の時に大ボス倒したら51になった。
またsageの場所間違えたorz
2chでも最早気にされないレベルだしagesageなんてどうでも良いのでは?
変な履歴作成完了・・・
sageるなって言われる場所もあるしなぁ
sageてないのにsageるな言われたりもするし
agesageが問題なんじゃなくてsageの書き込み場所の話のような
場所の話→するかしないかの話→するかしないかの話
つまり、どっちでもいい、と
sageるつもりで目欄ぢゃなく名前欄にsageの文字を入れちゃったのがバツが悪かったんですorz
メール欄はデフォルトでsageとかが入ってる設定にしてるから
空欄にするときは手動だけど
人によっては逆のほうがよかったりするんだろうしなぁ
試しで兵力下げまくった私が言うことじゃないけど
とろ60でらみあさん61とかちょっと下がりすぎ
専ブラから書き込むときはいいんだけどFirefoxからの時に失敗するんだよなぁ
下げまくってそのまま起こしてしまったので、終わったあとで何人かから追及された・・・
マムトロはともかくアラパゴは獣人数少ないのに簡単に下げられるものなのか
いないなら、わかせてもらえばいいじゃない
的な方法だった
1日に何回くらいビシージ詰め込めるんだろうw
ああ、アイツね
NM扱いだから下げ易そうだ
完全ソロでやる場合、いまとなっては下げるより上げる方に時間掛かりそうだ
デストリアキャップ使うにはリアルマネー支払って更にLv30縛りあるから
31以下のジョブ持ってなければまずそこまでレベル下げる必要あるし
トワセットなら90、ヒムヌスにも71縛りあるから計算ミスって
兵力上げ切る前にレベルそれ以下に下がったらそこで詰むし
白学のリレ持ちは衰弱の各種縛りがどうしても付いて回るし
以下は含むから30以下だな、イカ
上げきれずに結果メンテ挟みになって負けたからデストリア買った
その後ディスカウントキャンペーン来た時にもう1個買った
あると便利なのは間違いない
・・・まあでもその後予告なしログイン障害でまた負けたから
そこまで必死にならなくていい気がしなくもない
ナマポ受給者の分際でアイテム課金とは
ぬるぽ
■━⊂( 。・_・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
水曜日のうなぎさんは強かった
風曜日のエアロガ
ツーショット
minus-k.com/nejitsu/loader/up4563.png
さてどっちが先だったでしょう
ログイン障害なのか・・・プレイも押せなくしてあったが
む・・・止まってるのか
16:42に87で、19:42に90で、20:37に89、で今89のまま・・・うーむ
そーいやレイブでは実装時から対策されてたし、
アビセアのトラクタペナルティは何時かのアップデートで修正されたらしいが
ビシージ他の貢献度蓄積系コンテンツは今でもペナルティ(貢献度リセット)あるんだろうか
ちゃちゃるんなんかよりちょちょるんを連れて歩きたかった
また緑の線が
デモ入りでペットが消えなくなったのか・・・
前は子竜だけ走ってたけど、今は召喚獣なんかもデモ後に走っていたような
めんてだー
/smesがめんてですなぁ、不具合の修正だろうか
らみあさんがくるのにわたししかいないあるざび・・・
デモ終わったら私以外に5人いた よかった・・・
魅了を食らうと一気に戦力減、な人数ですな・・・
だーれもいないアルザビ、ふたりのあいをたしかめたく〜て〜♪
2秒差か。
バージョンチェックがこないけど、ダウンロードなしなんだろうか
まだ入れない
> 2015.02.25(水) 15:30 From: ファイナルファンタジーXI
> 全ワールド メンテナンス作業延長のお知らせ(2/25)
>
> 現在実施しておりますファイナルファンタジーXIのメンテナンス作業について、作業の延長に伴い終了予定時刻を下記のとおり16:30頃に変更させていただきます。
>
> お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただけますようお願いいたします。
>
> 記
>
> 日 時:2015年2月25日(水) 14:00より16:30頃まで
> ※終了予定時刻に関しては、状況により変更する場合が
> あります。
>
> 対 象:ファイナルファンタジーXIをご利用のお客様
延長てや
誰も居ないのにどうして二人居るんだろうと謎に思ってた幼少期
と思ったら、チェックがきた
ダウンロードありなのか
3つとも、すぎてた
プレイヤーChochoroonの称号を見たら「アニキのオーナー」だった
ザザを陰で操っていたのだな
あ・や・つ・う!!!
もぐらなんかと一緒にすんな
もぐら?と思ったけど
そうか、雇ったときの称号か・・・
めんて??
きんきうめんて
えええええ今死者Lv6だよどうすんのこれ
181で切断
入ったら185だった
そして190なう
16:11到着ログ後に停止→22:04(リアル17:12)にメンテ明け後2回目のリセット→17:16にデモ入り、だった
>>361 の件、約5分後を約4分後に修正、かな
再起動から2時間後?ってことでいいのかねぇ
あぁ、そうか、そういうことになるのね
正直そんな滅多にない限定的状況どうでもいい
ぇー
この手の99%の人に取ってはどうでもいい事を拘るスレで何を言い出すんだか
アスペスレ(笑)
?
診てもらったけどアスペではなかったらしい
どこでみてもらうのかもわかっていない
知ったところで何も変わらないのできっとこのまま
自分は大学病院の精神科に行ったなぁ
アスペではなかったが正常でもなかった
日常生活に支障をきたす程度でなければ
このまま一生、病気でも障害でもない何かを抱えたまま生き続ける
古参はもう40代とかだろうし、人生の折り返し地点は過ぎただろう
あと少しで死ねるぞ。がんばれw
アスベしか言う事ないんだろうか
>>448
診断によっては手帳をもらえるかもしれない
手帳をもらえれば生活が色々楽になるぞ
今更そこに手を付ける事はないだろうけど
ビシージがアイテムレベルに対応する調整されたら
どんな感じになるんだろうか
初日に半数くらいの鯖で陥落するなw
・上位AAみたいに強力な魔防
・命中900+の方募集です
ただし将軍の強さは従来通りです
がだらるw
75時代に80〜85で設定されてたのだからIL時代なら124〜129
当然参加者は119基準
えみねんすw以下の奴は晒せ!
だいじなもの:ジョブブレーカーを所持していてなおかつリミットポイント取得モードの場合に限り
経験値・リミットポイントの代わりにキャパシティポイントが与えられます。
(ただし経験値で得られる値の1/100相当になります)
あまり参加者数少なくなったら外で思い切り減らしまくるのもありなのかなあ
黒い線が4本も・・・
み、みどりじゃないしっ!
落ちてる?
復活した
復旧させましたー
ついでといってはなんですが、今月夜中メンテを何度か
するかもしれません。つながらない場合も短時間のはずなので
よろしくお願いいたします。
お疲れさまです
昔の討伐ってももさま別格で
あとはみんな仲良く手を繋いでゴール目指しつつ
最後に抜け駆けするって感じだった記憶なんだけど
何時からこんなにトップ集団かっ飛ばすようになったんだ
いや、そこで注ぎ込まれた金が巡り巡って
運営資金になるから文句言ってるつもりはないんだが
はっ、誤爆
む、
さて、2chはどうなるのか
ハルブーンから帰ってきた→アラパゴに出張
うーむ・・・
暑かったんだよ
縦長じゃなく正方形の広告のところ、真っ暗で何も表示されてないのが出てきたけど
そういう広告なのかな・・・
Flashの広告がうまく表示できなかったとか?
いやー今日の発表会にはほとほと呆れた、
既に無料期間にしかログインしてないけど
次の解放があったらそこで残ってるフレに挨拶して
即アカウント解約するわ
内容を見ていないけど
公式サイトのトップがまだ発表会のお知らせのままだし
重要な話でもなかったのかなぁ
公式に出てた
PS2は@1年か〜
ビシージしかやってない人には関係ない発表だったよね
ただしPCでやってる人に限る
ビシージ関係のお友達はみんなPS2だった気がするんだが・・・
みんないなくなっちゃうのか・・・
http://www.playonline.com/ff11/download/media/install_win.html
クライアント無料で配ってるしFF11はDQ10やFF14みたく
最初にレジコ登録したハード以外のログインを制限してたりしないから
やる気さえあればPCに無償で移行出来るけどね
まあゲーム機でのプレイに拘らないならブラックアウト問題が顕在化したころに
素直にPCへ移行してるだろうし、コンシューマサポート終了とともに、かな?
どうせネ糞ン版がリリースされたら終了するから今さら乗り換えなくていいんじゃね?
に・・・妊娠??
妊娠とは
すもーくさーもん・・・?
Searing Vogaal Jaは、デジョンを唱えた。
Searing Vogaal Jaは、麻痺している。
そのまま暗転したけど、どうなったんだろう
暗転中に慌てて走って逃げてったよ
困ったなぁ・・・
表示できないらしい
ネットワーク器材の故障のようです
NTT様に対応いただく段取りをしましたので
夕方20時頃までには解決できるかもです
御迷惑おかけしますが、それまでお待ちください
よろしくお願いします
おつかれさまーです。
おー、つながったらしい
お疲れさまです
建物外の電柱までのケーブルが切れていたという…
今日中に対応して頂いて助かりました。
よろしくお願いします。
まさに【回線切断】
緑の狼
トロに負ける糞鯖w
ボムNMをほっといたらあっさり将軍が倒れそうな気はする
でかボムのバーンと赤とろ・まとんのバイオが重なってスリップがマッハ
やっぱ将来的にはフェイスで6人1PT組めるようになるのか
と言う事でちゃんと五蛇将PTも可能になりそうだ
※ただし最終章コンプできる奴に限る
いまだにビシージなんかにしがみついてる奴には無理だろ
IL117でもクリア可能にしたいって事だからビシージしかやってないような層でも
エミネン装備集めて集えばどうにでもなるんじゃない?
117ならえみねんすでなんとかなるようにしたいってことだろうからなぁ
それを119で縛るのが11豚クォリティ
そうやって下のゆるプレイ層を自ら削って行った結果がいまなんだから
別にヴァナの灯が消えるそのまでそのままのプレイスタイルで良いのでは?
117で行けます(ただしジョブポ振り終わり前提です)じゃね
防衛もせず観察していて嬉々として詳細に陥落報告してる奴って何なの
それを見るためにそこにキャラ作ったんであって防衛するためではないし
介入しないから1年以上も待つことになったんだし
そもそも陥落が見たかったら陥落常連鯖に行けと言ったのはだれだったのか
詳細に陥落報告してたってのをわざわざここに報告しにくるやつは何なの
嫌なら見るな(AA略
どんな報告でもかもん
嫌なら守れよ
戦犯の言い訳も戦犯の擁護も【いりません。】
個人叩き【いりません。】
戦犯って【何ですか?】
そんなことより蛇将コスプレしようZE!
普段装備固定だから、他人は初期装備にしか見えてないけど
設定していない倉庫キャラでジュノを歩いたりすると、楽しい見た目がいっぱいですな
何のめんてだろうか
黒い線が4本も・・・
婚活やら妊娠やら育毛やら
孫の顔が見たい攻撃にさらされている俺への嫌がらせかっつーの
それがビシージと何の関係が?
誤爆じゃね?
>>515
ホモ乙
広告は出るか出ないかだから、50%にゃー
呼んだ?
【かえれ】
【よびだす】
ペットの範囲技強いね
敵が来ないなと思ったら、入り口側でうさぎやばったが蹴散らしてた
ビシージぐらいだけどな俺(のペット)ツエーできるのは
うはっ・・・また行軍で時間撤退した・・・
誰かが外で倒してたんじゃね?
外で倒してたら1時間もかかるわけがない
きっと誰か急病で、途中で引き返したんだよ
まむ < 低レベルビシージだりぃ
ログインキャンペーンの仕込みと不具合修正と、一緒にやるのか・・・
何かご不満でも?
この時間で・・・アルザビ自分込み3人って・・・
1人じゃなくてよかった・・・?
>>530
珍しいなぁというのと
ろぐぽのみならダウンロードもなく時間になったら入れるけど
ダウンロードありなのかなぁというのと
160のラストが死者なら、170の死者は多分ないよね、うん
同時に複数上がって170進発が4個とか5個とか、の可能性
まあ兵力上昇周りのフラグはすべて解明済みだから
その気になれば幾らでも避けられるかと
その気があったらそもそも陥落なんぞしてなかっただろう
そこまでコントロールするほど必死な鯖なら今頃170がどうとか言ってないだろうしな
いくら解析されたところでやる気なきゃ無駄な話よ
幾らその気があっても私の事情で参加出来ないなんて幾らでもあるからなあ
で、落ちたら(落としたら)アカン理由って、なに?
負けたら完全復帰まで100連勝が必要って知ってた?
いまだに陥落数一桁でがんばってるところや
連続防衛数が4桁に届いてるところはそうそう負けたくはないだろうけど
ログイン障害で自分の(落とされて)入れない時にころっと負けてからそう必死にならなくてもいいや、になったなぁ
最近は連日開始人数一桁だしそろそろ潮時かもしれない
今時陥落なんて怠慢以外の何物でもないわ。投石士1人いれば勝てるのに
バージョンチェックはあったがダウンロードはないっぽい?
ダウンロードはなかったようだ・・・
そして170のらみあさんがアップを
青おばけいっぱいのあれか
フルなら青お化け7匹だっけ?そして3姐が〆に
墨対決の・・・
黒の距離を保っていてくれればいいんだけど
そんな事言ってる間があったらアラパゴ掃除して来いや
イルルシ掃海作戦?
黒の距離を保っていてくれたらしい
やっと見慣れた入場順に
200復帰第1戦は、さてどこになるやら
いきなり死者だと大変なことになりそうなきもする
トロだったらしい
そして負けた、
えっ
きりんぐは封魔堂の扉をくぐれずにくるくる回ってたらしい・・・
観察してる暇があったら戦うなり守るなりしろよ…
見守っていたという話では・・・
アルザビが落ちるまで観察し続けて
落ちたら嬉々としてスレで報告する病気だからしょうがないよね
>>506 なので
だから他所の鯖の勝敗に文句付けるなら
自分がその鯖にキャラ作るなり移すなりして
その鯖を常勝鯖に仕立て上げなよとこれも何度も言ってる希ガス
>>560
サービス終了したら絶対犯罪に走るタイプだよな
将軍が倒されていくのをニヨニヨ眺めてる姿想像するとぞっとする
NPCが全部いるとしても、プレイヤーが0だと陥落するって話でしたっけ
敵を蹴散らせそうなプレイヤーが1いたら撤退させられるんだろうか・・・
事前準備してないと奇襲とかあるから1人じゃ完封は無理な希ガス
鏡8だと物理のみになるしなぁ
勝敗に文句つけてるのではなくて
いつでもビシージを見守り続けているプレイヤーさんすごいなあ(ドン引き)ってお話です
そしてそれを観察するというジャンル?なのか
なるほど
鏡8〜鏡0で、同じ装備で撃っても
精霊ダメージが1500程度〜6500前後、まで変わるから
事前準備なしだと、範囲物理持ちの獣のペット?とか青?とかが有利なのかなぁ
>>567
小学校に猫の首切った死体を置いとくような奴と同じ臭いがしますな
興味あるなら多方面から観察する事の何処に咎められなければならない理由があるのかと
興味ないなら外野は黙っとけば良いのにイチイチこんな処まで出張って来て黙ってられない辺りが逆にドン引きだわ
>>570
>>興味あるなら多方面から観察する事の何処に咎められなければならない理由があるのかと
中東に渡航しようとして旅券取り上げられた馬鹿も似たような事言ってたな
鯖にいるの人のレポートが望めないならそうするしかないだろうしなぁ
訳の判らん突っ込みありがとう
それとこれのどう言う部分が同じで何処が違うのか追加レポート宜しく
連続防衛数と強化1回の点数
0(陥落時)→80※陥落ペナで半額になるので実質40
1→81.6 2→84.0 3→85.6
4→88.0 5→89.6 6→92.0
7→93.6 8→96.0 9→97.6
10〜19→100.0
20〜29→101.6
30〜39→104.0
40〜49→105.6
50〜59→108.0
60〜69→109.6
70〜79→112.0
80〜89→113.6
90〜99→116.0
100〜→120.0
内部にそんなめんどくさい設定してたのか・・・
通常の上昇チェックタイムは前回終了時刻の【分】だけど
陥落〜奪還後の各勢力1戦目は、「前回終了時刻」「陥落時刻」「奪還時刻」のそれぞれでチェックされている気がする
小数点以下とか、ストアTPみたいなことになってたのか・・・
>>576 の補足にもならない補足
再上昇までの「経過時間」については、まだわからないです
奪還後12時間ほどで起きた時もあったし、60時間以上たってようやくということもあったし
通常の経過時間と違うことだけは確かなのだけど
そこは、きまぐれ
どう見てもASDです
ありがとうございました
いろいろあった
急性ストレス障害(Acute Stress Disorder)
心房中隔欠損(Atrial Septal Defect)
自閉症スペクトラム(Autistic Spectrum Disorders)
アジア研究分遣隊(Asian Studies Detachment)
オートマチック・スーパー・デリス(Automatic Super Delice)
A あんた
S そんなに
D 誰かの心配してる余裕あるん?
また行軍で時間撤退した・・
毎度毎度攻めるんもしんどいんですよ。(蛮族A氏、匿名を条件に語る)
どうでもいい呟きはTwitterでどうぞ
どうでも良いネタかどうかを決めるのは第三者ではなく本人、な。
ラミアさんはアルザダールのエリアらへんからだから、すぐ着けるけど
とろとまむはだいたい半日〜1日近くかけて遠足だから
行くのもめんどくさいんだよ
擁護が即レス過ぎて自演にしか見えない
環境によってIDがころころ変わるのも仕方がないんだろうしなぁ。
自演と思うんならそう思っとけば良いんじゃね?
自分はわざわざそんな面倒臭いことしたいとも思わんが
鏡が割れた瞬間に進発ログ、という場合
手元のログでは鏡を倒したログの方が後になってるのだけど
これは有効なんだろうか、無効なんだろうか・・・
↑
HPバーが真っ黒になる→進発ログ→倒れログ
>>592
☆ 1枚なんて誤差だから気にすんな
☆ そんなぎりぎりまでやっているのが悪い、もっと計画的に割れ
好きな方を選べ
また行軍で時間撤退した・・
まむーじゃさんやる気なさすぎ・・・
上ががみがみ言うとパワハラだ何だ言われて大変な時代
奪還後、>>595 の時点でマムは6回進発してたのだけど、そのうち4回が行軍で時間撤退だったという
ここは日記帳ではない
えっ
雑記帳でしょ?
むしろチラシの裏だろ
今のPCの強さでトロに敗れるとか考えにくいんだけど>>555 は本当に見てただけなのだろうか?
実は誘導したりしてわざと将軍殺したのではないか?
敗けを見たいとか言っちゃう位だからその辺非常に疑わしい。
その前の死者の時ほど陥落報告ページの記述が詳しくない=詳しく書くとマズイ何かがあったのでは?
だからそんなに他所の鯖の動向が気になるなら
自分がその鯖に降り立って救世主となれば良いのでは?
詳しく書けば、そんなに細かく観察してる暇があったら云々言うくせに・・・
プレイヤーは、強くなったけど
NPCは回復をもらわなかったら、1ずつでも削れていたら囲まれたら沈むからなぁ
KillingClaw・Vorporlor・Paviserに囲まれて水落ち
KillingClawは天ひっかけてモグへ、Vorporlorチョコボ、Paviser競売へ移動
その時チョコボは成虫団子がいる状態で、最終陣が入ってきてGere競売にわいて炎落ち
Zurmurwurはモグへ、残りはチョコボへ、で土落ち
モグに残り全部集まってGereもわいて風→天と落ち、そこから約2分半でXarhorkurが魔笛タッチ
・・・これをうまくまとめてあの欄に書き込める気がしない
みんなたべられました。
幾ら参加人数が少なく蛇将に相対的強化が得られて居るとしても
PCからの回復がなければ余裕で沈むのはテストサーバが証明してるしな
>>608
その余裕で沈むのを分かってて回復もせずに眺めてたなら、わざと将軍殺したのと一緒だわな
え? なんで回復しないといけないの?
【回復してください!】ok?
ということか
人のプレイスタイルに文句付けるなら自分が乗り込んで行って
そうならないようにすれば良いじゃないか
なんで陥落の原因をそいつ一人に全て覆い被せるんだか
不規則な時間で発生するビシージに毎回参加できるわけないだろ
そいつだけはほぼ毎回参加してはぼーっと眺め続けてんだぞ
>>606
お前のレスもう見たくないからネ実と同じトリ付けろ
だからそれの何が不満なん?
他人に出来て自分に出来ないから妬んでるん、キショいな
ワーキングプアがナマポに敵意を向けるのは当然だろw
一緒にぼーっと眺めていたい、というお話?
眺めるだけよりは手を出したい派もいると思うし、眺めていたい人もいるんだろうし
話のすり替えすんなって
陥落を喜んで報告する態度に問題あるの
わかる?
判らんけど?
なんでそれが許されない訳?
許さないと言うならスレ監視する前に
まず自分が全16鯖陥落させられないようにやる事やれや
この問題の本質がわからんなら口出しすんなよw
新参か?
陥落入力がされなくなって久しい鯖もあるからなぁ
陥落後に200とかのまま数日放置されて、気付いたら60で上昇に転じている表示の鯖もあったりで
そういうのよりはまだ、報告してもらえるのはありがたいことだと思うんだけど
うーむ
本質って【何ですか?】
新参だと口出してはダメなん?
何時、何処で、誰が、どのような経緯でそう取り決めたん?
小学生かよw
そんな中、ちょちょるんはいつもより鑑定品が持ち込まれて
ちゃりちゃりが増えて喜んでいるのであった
小学生かよとただ笑い飛ばすだけならそりゃ楽だよな
本当に必要であるなら相手が納得するまで懇切丁寧に説明するもんだ
そこまで執拗に擁護するのが不思議だわ
IDがころころ変わる環境の人こそ、固定ハンドルなりトリップなりつけてもらえると
とてもとてもわかりやすくなるのだが
へー、これが擁護してるように見えるんだー。
降りかかる火の粉を払ってるだけだけどな、
結局こっちの問いには何一つ答えてないんだし
「降りかかる火の粉」という言葉からして、身内かw
まぁアスペみたいな障害者には言葉で説明したって理解できないもんだ
俺はアスペだ、さぁ説得してみろって挑まれても普通は誰も相手にしない
その前に説明してないよねって話じゃなかった?あれ?
結局逃げるんだw
まあそうだよなー、個人の報告に理由らしい理由もなく
ただ粘着するような輩にゃ理屈なんて通じないか
勝手に身内認定するくらいだし
頭の悪い奴らばっかだなw
ビシージの基本仕様を考えりゃわかる事だろうに
皇都を守るコンテンツなのに、陥落させて喜んでるのはどういう事なの?という
こんな単純な事もわからんの?
説明して説明してって物乞いしつつ(ただし維持でも説明は理解しないぞ!)という態度の奴らに
説明するなんて馬鹿のやる事だしw
陥落させて嬉々として報告
防衛成功(ただし自分は見てただけ)で自分の手柄のように報告
ネコ社長にトゲトゲで殴り殺されろ
猫の人のブログみたいにちゃんと自分でしっかり事前準備から本戦防衛までやっているのはいいと思うけどね
だから自分は昔からこの主張しかしてないが?
他人のプレイスタイルに文句があるなら自分がそうならないように動け、と
別に皇都(魔笛)防衛だけがビシージってコンテンツではなかったと思うけどねー
www.playonline.com/ff11/ahturhgan/battles/besiege.html
「封魔堂のカギを握る五蛇将を護り、蛮族軍を皇都から撃退する」と明確に書いてありますな
意図して言わん事をスルーしてるんだろうけど
魔笛/該当捕虜がなければ一生起こらないイベント戦な訳で
個人的には/bmapで都度表示されている内容、
奪還戦や捕虜救出、古鏡、拠点NM掃討まで含めた
大きな戦いをビシージとして指すと思ってるけどね
まあその辺は無茶苦茶なバランス調整を経た結果
市街戦のみがクローズアップされてしまった開発にも問題があるとは思うが
>>639
……で?
件の人はそのどれか一つでもやってるの?
やりもしないでドヤ顔報告してるから叩かれてるんじゃないの?
で? ・・・って、なにが?
報告するなら何れかをやるべきだと
何時、何処で、誰が、どのような経緯でそう取り決めたん?
ぶっちゃけ自分だってみーてーるーだーけーなんて何度となくやってたけど?
むしろ見もせずに報告を山ほどやってたが、自分は責めないん?
でさあ、ID固定出来ないならトリップ付けてくれない?
一人相手にしてるのか複数相手にしてるのかも判らんのよ
「こういう流れになったら危ないよ」って注意喚起的な使い方も、
「陥落させた」っていうのが
こっちの感覚だと、No.3を将軍のところに誘導してみたとか、そういう類なんだが
そういうのじゃないよね
喜んでるの?
何時から粘着してるのか知らないけど10年は続いてるんでしょ?
自分アトルガン実装以降ビシージしかやってなかったから
結果的にそう言うのが居るってのを知る事になったんだけどさ
と言う事で15日からまた無料乞食で期間限定で復活しますので
お〜。
実際、まだネ実にスレがあったころは虚偽でなければ
それがどんな内容であれ報告は歓迎、それ以外が失せろ
ってふいんきだった筈なんだけどなあ、それ判ってない、
と言うか敢えてスルーする輩はその頃から居たし、
そう言うのの頑張りで報告が次第に減っていったという事実がある以上
報告にただいちゃもん付ける側が糾弾されるのは当たり前なんだよな
>>647
報告が減ったのは過疎のせい
以前は100人以上参加してたのに、今は10人とかだ
解約した報告人が増えたと見るのが妥当
しかも例の人の報告だけは全然減らないから事実でも何でもないね
>>648
そんな最近の話じゃあない
当時紅生姜と猫のDがスレで報告人に粘着・現場で裏方に粘着とそれは酷いものだった
それで報告人も裏方も激減した
>>649
ピンク神社と猫鯖のDのせいで裏方と報告人が減少したと言う主張をしたいなら
今回は逆の話だぞ。かつての粘着人が今回逆襲されてる
今現在、見てるだけで陥落させてるって叩かれてるのが猫鯖のD
今は3鯖にキャラ作って活動範囲を広げてるけどな
>>847 が言ってるのは>>649 の時代の話、>>648 が言ってるのはそれこそごく最近の超過疎時代の話だろ?
んで、猫のDはそうやって周りを引退に追い込んだ上でドヤ顔報告続けてるから叩かれてる、違うか?
>>651
そうだよ、その通り
過去現在に渡って猫Dが諸悪の根源って事でよろしい?
ネ実にスレがあった頃の事は「ふるまるまとめ」ttp://web.archive.org/からttp://www28.atwiki.jp/pinkginger/を参照
周りが引退って、その生姜まとめが猫のD粘着と知ってて言ってるん?
確かに引退したよな、粘着をこじらせて所謂裏方内の内輪揉めで
猫のD自身も裏方に粘着してたんだよ
猫のDに粘着してた奴ももちろんいる
今回の話もその延長線上にある
延長戦であってクレクレ? だろ?
棒立ちして陥落を観察してた件の人が猫鯖の頭文字Dだからな
延長線じゃないと思うなら、それなりの根拠を提示するべき
なんと・・・ふるまるまとめって消滅してたのか
そもそも生姜まとめはおでん鯖住人でなくD粘着が作ってたからな
ふるまるとかまだ生きてるんだろうか・・・
AHの履歴は2012年9月が最後のようだ
あどりんの前か
参加頻度からどう見てもまともな生活でなさそうなのは間違いない
働けよ、、、
ゴールデンタイムの連戦でも、100人いかないし
早朝だと開始1桁だったりもするし
減ることはあっても、人が増えることはもうないんだろうなぁ
今のビシージは私物化され過ぎて面白くないしな
私物化とは
ここ2週間ほどで5鯖も落ちている現実
>>664
時間帯によっては全エリアの人数をアルザビに余裕で放り込めるからな
私物化されて面白くないと言うなら横から奪い取れば良いのに
せやな!
担当者()がいない隙に拠点で死にまくって爆上げしてやるとかええな
入り口のほうに出る場所を知らなかった人から
扉が閉まったままなのに撤退して敵を見なかったけどバグ?
的なことを言われることも何度かあった
範囲で蹴散らせるもんなぁ
ふるえすぴるwでりゅぶーじゃのR.ブレス1338ダメもらってびっくり
ケモリン自重しろ
何か範囲連打しやがって速く終わり過ぎて糞つまらん
弱体されてド底辺ジョブに戻ればいいのに
ttps://www.youtube.com/watch?v=hAqtlmSaxVg
ttps://www.youtube.com/watch?v=l6QpU9LPYS8
ttps://www.youtube.com/watch?v=XFG_UxS0xyo
ttps://www.youtube.com/watch?v=7BUuWmX0goY
とか?一般的すぎるか
すごいところに誤爆してしまった気がする・・・
主のいない場所にわいた奇襲は、次の目標へ向かうのね
競売とか封魔堂とか、みんなスタートダッシュしていくエリアに
奇襲がわいて気付いてもらえず、移動せずにずっと漂ってる、というのも悲しいだろうしなぁ
今は広域がデフォであるから、さすがに気付いてもらえるんだろうか
Uchino鯖は奇襲なんて来ないし。
奇襲のタイミングに将軍がいないなんて事態もありませんし。
そう言えば全ての敵にある程度の指向性が設定されてるけど
奇襲はその特異性から指向性もってないんだな
対象が居ない時に水天風土炎の順で向かう奴は生きてるんだろうか
湧いたエリア内で友軍NPCや放置PCを先ずは狙いに行くんだろうか
天風いない状態で広場にわいたとろ奇襲2個は、モグを通ってチョコボに移動してた
……で?また見殺しにして陥落させたのか?
助けに行くチャンスだよ、がんばれ。
アクティブは絡むのが仕事、それが勝てない相手と知っても挑み続ける悲しい定め
粘着も絡むのが仕事、相手にされていないと知っても挑み続ける悲しい定め
サーバのアップグレードが想定よりかかっておりまして
まだしばらくアクセスできない状態です
しばらくお待ちいただければと。
よろしくお願いします
アク禁喰らったのかと思った
サイトの方は少し前から表示できているかと思います
不具合ありましたらお知らせください。
よろしくお願いいたします。
そーいや報告ページの縦長広告
http://besiege.info/
トップページでは画面の左に
http://besiege.info/cgi-bin/stat.cgi
PC用報告ページでは右に表示されてるけど
トップページも右に移せないかな
利便性優先で広告のない各鯖ページとかも表示左寄せだから
広告のおかげでトップページだけ中央に寄せられてる感あって
ページ全体を閲覧してると微妙に違和感あるのよね
そういうものだと思っていたので気にすらしてなかった・・・
>688
引き継ぎ時に試しでやってみたのですが
トップページだとどうしても動線が左端に偏ってしまい
今以上に格好がつかなくなったので、今の構成になっております
連続防衛数とNM分抜きの経験値上限
Lv1(100) 1→4590 2→4725 3→4815
Lv1(110) 4→4950 5→5040 6→5175
Lv2(120) 7→5850 8→6000 9→6100
Lv3(130) 10〜12→6875
Lv4(140) 13〜15→7500
Lv5(150) 16〜18→8125
Lv6(160) 19→8750 20〜21→8890
Lv7(170) 22〜24→9525
Lv8(180) 25〜27→10160
Lv8(190) 28〜29→10160 30→10400
Lv8(200) 31〜39→10400 40〜49→10560 50〜59→10800 60〜69→10960 70〜79→11200 80〜89→11360 90〜99→11600 100〜→12000
陥落時は4000の半分の2000じゃないかなぁと推測している
強化1回分に、50?→56.25→62.5→68.75→75→81.25→87.5→93.75→100をかけた数値がNM分抜き上限じゃないかなぁと
わかりにくかったらごめんなさい
細かいんだなぁ
2つ並んでいたようだ
> 全ワールド メンテナンス作業のお知らせ(5/14)
> 全ワールド メンテナンス作業のお知らせ(5/10)
> 2015年5月10日(日) 14:00より15:30頃まで
> 2015年5月14日(木) 14:00より15:30頃まで
わざわざ3回も陥落させて細かく調べました^^v
氏ねよ
頑張って守ってくるんだ!
ですよね〜観察なんてしてる暇があったら守るべき
私がいたから負けたんだ、ということならそりゃ私のせいになるんだろうけど
負けた回は私がそこにいなくても負けていた、はずで
もちろん自分が介入すれば勝ててたかもしれなかったりだけど
で、通常時のデータはもう出尽くしてるんだろうからあとは陥落時のデータをいろいろとりたいわけで
そのために「よく負けている鯖」にわざわざキャラ置いてるの
それでも、妨害したり引っ張ったりするわけじゃなく非介入なだけなんだけどなあ
それがなにかたとえばコンテンツ妨害にあたるとかいうのであれば、該当鯖の人がGMコールでもなんでもどうぞ?
まるでゴミクトのようだ!
まーたキチガイが沸いてるのか
守りたければ他人任せにせず自分で守れよ
陥落したからと言って他人を責める前に護れなかった自分を責めな
陥落するのもまた一つの形だと、奪還戦も含めて楽しめてこそとか
言ってたら、だったら陥落常連鯖行って来いとか、
昔は自分が逆の文句を言われてた立場なんだがなあ
>695は>>694 宛だったんだけどなぁ
言葉の通じない生き物の相手はなかなか難しい
負けさせたんではありません非介入なだけです(キリッ
どー見てもキチガイですありがとうございました
気違いは診断確定済ですから
キチガイなら何しても赦されるとでも?
>陥落時のデータをいろいろとりたいわけで
>そのために「よく負けている鯖」にわざわざキャラ置いて
俺はラグ鯖のDしか知らんがいつ見ても入口2階で棒立ちじゃんよ?戦ったりしてるの見た事無いぜ
つまり放置キャラ全否定ですね判ります
論点すり替えんな
ペットの付き人?
どの辺がすり替えられてるんだろうか?
すり身にみえた
ログイン障害?か〜
やっとバージョンチェックが
チェックファイル数多いなぁ
やっと50%だから、このままいくなら告知の終了時間くらいからやっとダウンロードになるな、、
うえぇリトライきたー
残り時間1時間半と出たわけだが・・・
防衛力150だから現地でNM眺めるつもりだったのになぁ
こういうボリュームの時はメンテ終了自体を遅らせてほしいよなぁ
こんな時の為にPC版、流石にWindows95/98当時のを
使い続けてるとかでなければサクッとバージョンアップ出来る、はず・・・多分
残念、今回はうっかりウェルカムバック前倒しないのか。
時間ピッタリに解放できるようプログラム改修したのか
PC版ですが残り時間2時間32分とか出てますが
残り2時間43分らしいのよ@PS2
拡張の既に入ってるデータまで新たに落とさせてるのかなぁ
なら何時も通り単純に混み始めたか、何時もアップデート鯖解放するより前に
FF11フォルダ内のファイル弄ってファイルチェックでファイル修正ついでの
アップデートを適用させてるからな
PC版ですが残り時間2時間57分に増えています
大丈夫、まだ残り2時間43分だから・・・orz
メンテは定刻に終わってプレイボタンが押せる状態なのは確認した
BA適用の太い鯖と細い鯖があるのは周知だから
PSはファイルチェックの糞長い時間を思うとチャレンジするのはリスキーだけど
PCなら太い鯖に当たるまでリトライ続けるのも一つの方法
つなぎ直すと早いかも、とどこかで読んだ気がして
実行したら残り4時間越えてるわけだが・・・
つなぎ直したからID変わったけどc6Tp7hFEと同じ人
人によってはwb始まってるみたいだけど
前も時差があったしなぁ
2時間57分らしいよ・・・
繋ぎ直すのはFF11だけでなくPOLまで終了すれば良いだけで
何処かの誰かみたいにルーパチまでする必要ないよ・・・
まーた入れない間に陥落するパターンかこれ
かなぁ・・・2時間半で半分いってないや、、
大型って最初からわかってたんだから前日に強制上昇かけて終わらせる事は可能だった筈
それをやらずに陥落するなら怠慢と言う
43%でリトライになったー
orz
やっぱりチェックだけで45分くらいかかってるな
ダウンロードが@1時間半になりはしたが・・・
ホントPSのアップデート方式プロマシア以前に戻せないのかな
とは言え最初の鯖入れ替え時期と符合してるから
そっちで負荷抑えてるんだろうし無理なんだろうなあ
>>731
陥落を見たいって奴がそんな事する訳が無い
wbキャンペーンの広告が出ているw
アサルトチケットとかランプとか証文とか、ミシック関連が緩和されたからか
大ボス目的がまた増えているように見える
まあリポップが最大60分だっけ? に調整されたから
病欠なんてよっぽどタイミング良くない限りなさそうではある?
久々にめでゅが休みだった
あらあら
壁に埋まると広域にかからなくなるのか・・・
2時からめんてなのか〜
広告にまうが出ている・・・
新エリアにNo.3より凶悪な奴が実装されてて噴いた
追加効果デスがどうのこうの?
ILトワ鎌持ちが敵に居るのか
いやただのWizardryウサギ
シェリンの3分クッキング(トロ編)
バーサとシェリン
ふたりは、なかよし
>>691 で推測していた、陥落時のNM分抜き上限は間違っていたようだ
NM分1650の回で、終盤に少し抵抗してみたキャラで4234もらっていた
うーん、わからないな・・・
単純にはんぶんだったら、わかりやすいのになぁ
そしてそれを調べるために次の陥落をてぐすねひいて待ってるんですねー
悪い?
悪い
鯖移動までして守ろうという気はないけど
そこまで言うのなら【がんばって!】!
いぢめる?
いじめる
今時その気になればソロで撤退まで持ち込めるんだから
負けさせたくないと思うならがんばってくださいよ
センシラ→テグミナ→炸裂でぷくボス5桁回復→ガダがMB決めてほぼ満タンに
っゃっゃ
フェイス「テンゼン」、「ガダラル」の行動ロジックが調整されます。
変更してどうするんだろう
ぷーくにえあろが
火以外を唱えるんだとしたらそれはそれで、今までのは何だったの?になるしなぁ
どうせならとどめじゃなく、最初っからタゲを取る勢いで撃つようになる、とかなら楽しいんだが
色々変えられたところで呼び出す人はほぼいないだろうけど・・・、、
市街戦で使ってるスタンとか使うようになれば・・・
ヘイト周りが調整されたから、タゲ取りやすい行動ロジックになるんじゃないか
タゲ取って死んでなんぼでしょw
雑誌だったと思うけど、今フェイス担当してる人って11を遊んでた人がひょんな事から開発陣に加わったんだって
んで、NPCのイメージだとかにこだわりがあると松井が言ってた
クエでしか見てない人だとファイガのイメージしかないんだろうけど
市街戦で見てるとスパイクは3種回してるし
精霊魔法は6属性全部撃つしスタンやプガ、ドレアスなんかもするよね
22戦目が160だったんだけど、経験値は21戦目と同じだった
54 :既にその名前は使われています@転載は禁止 :2015/01/22(木) 08:56:07.61 ID:qcsMvF1F
>>53
ラグ鯖:Donryu(Dawley・Fayoumi・Fischer・Hartley・Minorca・Sprague・Wister)
バル鯖:Cmell(Bdank・Bdikkat・Jestocost)
アスラ:Araucana
仕込みも事後処理も全て人任せな上に市街戦も棒立ちで見てるだけ
将軍が落ちようが他人が足元の転がってようがガン無視
ブログには自分の手柄として戦果報告のマジキチ
自己紹介乙
うまく上がれば、同じレベルが5回になったり、1回しか来なかったりするんだろうけど
あんまりないよなぁ
Assault Bhootは、パーディションの構え。
Assault Bhootのパーディションが発動。→Bastion Gateは、力尽きた。
Assault Bhootは、Bastion Gateを倒した。
倒さないでΣ
普通に削り倒された時は、「倒した」ログ出なかった気がするのだけど>扉
倒れる時は前のめりだったんだろうか後ろ向きだったんだろうか
【パタ】
しかしブレクガは完レジの扉さんであった
水エレのドラウンとかは食らっていたような・・・?
フェイスのルガが火曜日にぷくを殴ると、WSがきまくっていた
追加効果って結構発動してるんだなーと
市街戦のルガより発動率高いたいかん
またNTT様とのあいだに回線切断が…
時間かかりそうですが、おまちください。
見れなくて焦った;;
フレが復帰したのでまだ暫く頑張れそうです
いつもありがとう
建物近傍のコネクタボックスが
アンティカの巣に…
夕方頃には直りそうデス…
アンティカ【恐れ】
> 魔法詠唱間隔が短縮されます。
一緒に精霊を撃てばいいのだな!
大変お待たせいたしました。今しがた復旧致しました。
都市部だとネズミ被害らしいですけど、このあたりはアリの
ようです…
近くの雑木が切られて大移動したのではとのことでした…
よろしくお願いいたします。
アリゃあ、そらまた災難な事で
A : MEDUSA YOUR ASS IS 【私のもの】
B : Medusa's ass 【どこですか?】
A : I think it's left of her naval..
こんなやり取りを見た
明日のお昼にメンテなのか
11体のデジョンログを見た
時間撤退か
はさはデジョンを唱えた x3
えいどはデジョンを唱えた x8
規定数です
えいどはデジョンを唱えた
えいどは倒れた
珍しく、1つも倒れずにデジョンしてったのよ
不具合修正も一緒にあるのか、ログインキャンペーンのメンテは
陥落時のNM分抜き上限は4000で確定
つまり・・・どこか陥落したということか、、
ワイの股間も陥落しそうやでw
もげろ
19時間ぶりに二度寝から覚めたらしい
強力な【ララバイ】
今年の3月に陥落するまで1年以上負けてなかったのにね
それ以降4ヶ月足らずで4回も陥落
例の人は嬉々としてデータ報告
データ取りたいが為にわざと陥落させているようにしか見えないね
何もせず見てるだけと言ってみたり積極的に陥落させていると言ってみたり
凄いスキルの持ち主だな
何もせずに見てるだけの状態で陥落する事が増えたんだろう
要するにちゃんと動く参加者が減ったと
11の過疎問題の話だな
ビシージに限らず、全員糞ぴくだと、もうどうにもならないんだよね
lakshmiでもぽろっと落ちちゃったぐらいだし今はもういつどこが落ちてもおかしくない気はする
時間帯と鯖によっては到着時アルザビに自分だけ、ということもあるくらい
あら楽でも落ちてたんだと確認したら14時にトロールって
時間的にも蛮族的にもあんまり落ちそうなイメージないんだけど
普段裏方やってる人がたまたまみんな出払ってたのかなあ
強力な範囲持ちが1〜3人もいればあっという間に終わるけど
そうじゃない場合ILが10人いても負ける時は負ける
らみあ15姐のワイルドカード!
ぶふーとはパーディションの構え
ぶふーとはパーディションの構え
ぶふーとはパーディションの構え
しぇりんはちからつきた
【パタ】
灰色の線が6本も・・・
Lv8じゃないところ、どれだけあるんだ・・・
陥落ログ後に、行軍中だったマムの撤退ログ(時間撤退)が出たのだけど
すでに魔笛がなかったせいか、防衛数にはカウントされてないようだ?
違った・・・戦闘中に到着はしてたんだ
で、魔笛なくなったもんですごすご帰って行った、ということか・・・
戻ってきたところから数え始めるんだろうしなぁ
それでも終了時刻は入れておいた方がいいのかなぁ
防衛にも陥落にもカウントされない1戦
待ってる間に魔笛さらわれて手ぶらで帰った勢力は激おこで早起きしたようです
ここまでくるのも大変なんだよ、という蛮族さん方の訴え
そして案の定?行軍時間撤退
獣での鏡割りがめんどくさくなりそう
面倒と思う位なら辞めればいいんじゃないですかね
誰も強制してませんし
メンテの告知が出たのね、5日か
封魔堂オープン・不滅隊エンドと思ったらガダラル勝鬨だった
うぇるかむばっく?が11日から?らしい
確認されているらしい
・ハルブーンにおいて、一部のペットが地形にスタックする。
ハルブーンのは実際に見せたからなぁ・・・(壁の中からいきなりわいたGMさんw
その時に、アラパゴやマムーク、アットワ、裏サンドでもなるぞーと言ったのにそのあと確認してないのか・・・
>>318 だから
確認はしたけど対応できてませんリスト、だよなぁ
サルベージなんかでも引っかかるって聞いた気はする
あと10分ほどでメンテ終了予定時刻だけど
ダウンロードがあと2時間なんだけど・・・うーん・・・
大丈夫、まだその手前のチェック状態・・・
ダウンロードになった
@1時間13分と出たのが、今は@1時間55分表示
以下のフェイスが持つ敵対心+の効果が引き上げられました。
(いろいろ略) ルガジーン (いろいろ略)
でもルガって盾枠では呼ばないと思うんだ・・・
時々呼ぶけど、自力で倒せる状況でただ出してるだけに等しいからなぁ、ふぇいす
タゲはずっとこっちだし
なんか6.DATっていうのがすごくっょぃ
残りファイル数は順調に半減しているのに残り時間が減らない不思議
水浴びして戻ったら残り3時間になっていた・・・
@2時間33分らしいよ
残り4時間22分だって
%が半分はこえてるから、今日中には終わるのか・・・な、、
リトライにゃーファイルチェックからにゃー
orz
報告ページ、メンテ後の入力のある鯖が1つもないのね
はいれたー
まてきなーい
あらま・・・
上昇が止まった場合は下手すりゃ10時間以上動かないのに
行軍中〜攻略中からの停止はわずか2時間ってのがなぁ・・・
ここでグダグダ愚痴る位なら何でメンテ前に終わるように工作しないのかと
メンテ突入の10分前とかに上昇開始したら、ねえ
そのあたりだともう、鏡を割っておくくらいしかできそうにないよなぁ
行軍中〜攻略中からの2時間停止とか言ってるからメンテ入り頃には行軍開始直前レベルっしょ
上昇開始から自殺すれば余裕でメンテ前に終わらせられる筈だが
これがアスbeか
10分じゃあ行軍時間にもならないような・・・
自分でも一部引っかかりかけたけど
ほしうたで進まなくなる部分がちょくちょくあるみたいだから
10日頃のログポの仕込みのときに、不具合修正もありそうなのかなぁ
上昇開始フラグ判定について
通常周期は最速(マム24トロ30死者36)を1として、1〜1.5の間
前回終了時刻の【分】ごとに判定
陥落〜奪還後の場合
魔笛に関与しなかった勢力は0.5〜1.5の間
魔笛奪取勢力は1.25〜2の間
奪還を起点に、前回終了時刻・陥落時刻・奪還時刻それぞれの【分】ごとに判定
今のところ観察した感じではその範囲に入っているように見える
あがるかあがらないかだから50%にゃー
そのとうりにゃ〜
いい加減悪趣味かつ無意味な陥落待ちはやめろにゃ〜
缶落語・・・陥落後はよくわからないけど、25未満になっても上がらなかったのだっけか
25未満で上がるなら0の期間が存在できないと思ふ
いまの仕様で可能か知らないけど
実装直後なら普通に陥落以外でも0になってた記憶
鏡が割られて兵力が減って、上昇してるはずなのに進発のところまで行かない、とかでしたっけ
初期は
半分を切ったらっていうのが、実は200のときだけとかなのかな・・・
進発110以降でないと半減上昇はないんじゃないかなという気はする
課金切れの子が入れるようになっている
キャラ削除してコンテンツIDだけになっているのがいちいち復活してきてうっとうしい
永久削除できないものか
キャラ削除ではなくてコンテンツIDのほうを解約?とか
できなかったっけ
解約して自動更新停止にしてあるのだけど、無料期間になると復活してくるのが
>>266 ・808
××のワイルドカード!なんてログは存在しない。嘘乙
先に構えログが流れた後TP3000ログが流れるのが正しい。
Lamia No.4は、ドゥッケリペンの構え。
Bhoot Invaderは、パーディションの構え。
Bhoot Invaderは、パーディションの構え。
Assault Bhootは、パーディションの構え。
Assault Bhootは、パーディションの構え。
Assault Bhootは、パーディションの構え。
Lamia No.4は、ワイルドカードを実行。
→Lamia No.4は、TPが3000になった。
Lamia No.4は、ワイルドカードを実行。
→Bhoot Invaderは、TPが3000になった。
Lamia No.4は、ワイルドカードを実行。
→Bhoot Invaderは、TPが3000になった。
Lamia No.4は、ワイルドカードを実行。
→Assault Bhootは、TPが3000になった。
Lamia No.4は、ワイルドカードを実行。
→Assault Bhootは、TPが3000になった。
Lamia No.4は、ワイルドカードを実行。
→Assault Bhootは、TPが3000になった。
こんな感じになるハズ。
ネタにマジレスカコワルイ
つかログを書き出しゃそうなるのは当たり前だけど
何処かの暇人のblogをコピペって来たかのようにしか見えないなw
そーいや例の実質終了発表会後のもぎう゛ぁなで
フェイス込み6人PTは星唄クリアの報酬みたいな事言ってた記憶だったけど
現時点ですでに五蛇将フルPT組めちゃうのね
ソロでも星唄クリア出来るようにと言う配慮だろうか
星唄進めるとモグがいろんなものを売ってくれるようになるけど
そろそろスケルトンキーも売り出してくれないかなぁ
>>861
俺の最後の金策潰さんでくれw
落とされた
エラーコードPOL-1160
POLにすら入れない
入れたー
また落とされた
POL-0011
リセットがヴァナ2〜3分ずれたような気がする
メンテ明けみたいに完全に止まった後のずれ方ではないようだ
そしてまた落とされた
2015.08.20(木) 09:48 From: プレイオンライン
プレイオンライン ログイン障害復旧作業完了のお知らせ(8/20)
http://www.playonline.com/ff11/polnews/news24217.shtml
orz
14時からメンテ、のはずなのに13時前に落とされてておかしいと思ったら12:45ころから障害だったようだ@あすら
まだ不調@あすら
奪還BFでもフェイス出せるようにしてクレクレ
兵力0が5か所もあるとか
上がれば110で進発するレベルの拠点兵力が29まで下がっていたので
あと一押し、24まで下げてみたが、それによって上昇する気配はなかった
上がれば130で進発するレベルの拠点兵力が36まで下がっていたので
22まで下げてみたが、それによって上昇する気配はなかった
元気があるなら190進発の時に一度0まで下げてみてはどうか
実は200進発の49半減反転自体が無効化されてる可能性もあるけど
22とか半端な所で止めないで反転するまで下げろよ
理屈が判ってないなら口出さない方が良いと思うよ?
>>875 は打ち間違え・・・
×130
○120
大ボスの側近を延々倒せるほどにはキャラが育ってないんです
やれとは言わんが99踊作ってエミネン装備揃えれば行けそうな気がする
本当に知りたければ他人にどうこう言う前に自分で試すし
陥落データ取るだけの為にキャラ作った人がやらなくてどうするのかと?
で、あんた自身はそれを知りたい訳?
ラグ鯖が灰色…猫の人引退しはったんやろか
最近(とうふ)も見かけん
マムーク変身水の効果時間は15分なのね
上がれば180で進発するレベルの拠点兵力が47まで下がっていたので
43まで下げてみたが、それによって上昇する気配はなかった
ここまでくると200だけの仕様じゃないかという気がしてくる
>>876 で0まで下げてみよと言われたのに43で止めるとか舐めてんのか
>>880 で本当に知りたければ他人にやらせる前に自分で試すと
書いてるのにそれでも他人に押し付けようとするとはお前こそ舐めてるやろうがボケ
またバージョンアップでログイン障害というかリトライオンラインあるのかなぁ
ダウンロードが終わりません
魔笛とられたそうですがダウンロード終わりません
ログイン出来なくなるBAって分かってて何で事前に強制上昇させて終わらせなかったの?只の怠慢じゃん
取られたかったからに決まってるじゃん、馬鹿?
いずれにせよ戦犯ですな
参加していれば戦犯、参加していなくても戦犯
それなら引退済み含めて鯖民全員が戦犯だろ? 馬鹿?
それはただの詭弁だな
こんなスレに書き込むような奴が時間調整もしなかったから戦犯なんだよ
詭弁だから? 馬鹿は馬鹿らしく引っ込んどけよ
御高説だけありがたく聞いとけや、阿呆が
馬鹿は馬鹿としか言い返せないんだよな
そんな馬鹿は言われてる事がサッパリ理解出来ないらしい、おお可哀想に。
いつもの奴なのは分かってる
無料の時しかインしない癖にスレに張り付いてるキモいオッサンw
いない奴は黙ってろよ
またきんきうめんてにゃー
人によってはもうwb始まってるみたいだけど
課金切れのキャラはまだ灰色になってるなぁ
ビシージ中に落ちて入りなおそうとしたら
コンテンツIDがどーたらこーたら
もう消して久しいキャラなんだから復活させんなうざい
現在Lv8でないのが10鯖もある件
半数以上ってさすがにやばくね?
何時ものメンテ陥落っしょ
メンテ落ちはその半分位やな
200なのが3つくらいか?
10日以上入力がないなら人もいないんだろうし
200は試練とラグだけになってそう
魔笛がないデメリットって今あまりないしな
アサルトとサルベ行くのが面倒になる程度
奪還はソロ余裕、だいじ取りに手間取らなければ1時間もかからないレベル
よっぽどいい連勝記録持ってない限り必死に維持する必要がない
3000勝とかしてる鯖で落としゃ戦犯になるだろうが雑魚鯖がいくら落ちてももうたいしたもんじゃないんだよ
夜にめんてなのか
> 2015年11月19日(木) 2:00より3:30頃まで
その3000勝してる鯖の中でPS2/Xbox360切り捨てにより
陥落常連鯖入りするのは幾つあるんだろうか
・・・って、書いてからもう3鯖くらいだよなあと見に行ったら
楽鯖もBA落ちしてたのか、今回
もうレベル3にも勝てないとか書いてるけど・・・兵力全部0ってどういうこと?
とりあえず入れてみた系ではなかろうか
死者ならともかくトロでLV3に勝てないとかアルザビ0人でもなきゃ考えられんのだが
そもそも解放やってなければレベル関係なくあっさり逝くでしょ
しっかり募金してれば扉で止まってる間に処理出来るかも知れんが
ちょちょるんだけピンポイントで残せるとは思えんしイマドキ募金をまめにする人が
他の事放置するとも思えんし、それ以前に防衛力常に150キープしていれば
入口のNPCだけやられても持って行かれそうだしなあ
むしろ扉少なめでばった使いが入り口に直行できる方が強い気はする
ばったはなんだか恐ろしいダメージが出るので逆に怖い
鏡は減っていたということなら、考えられるとしたら
・参加したプレイヤーが0に近かった
・連戦でor捕虜がそのままで、将軍が欠けている状態でスタートした
・ボムのスリップっょぃ
くらいなのかな
> 2015年11月27日(金) 14:00より15:30頃まで
か
asura 11/29の100マム終了時刻は暫定というか12:20〜16:20あたりのどこか
Lv3トロ、アルザビ自分のみで奇襲封魔堂(鏡8)ニンブル休み
奇襲放置で入口直行してアンリテグミナ、で正味5分かからなかったよ
最後まで自分とバーサしかいなかったけど
ばったっょぃ
トロでアンリテグミナじゃレベル8でも5分ちょいで終わるのにレベル3を5分でドヤ顔されてもなー
Lv3トロに勝てないって話に対してのことで、別にドヤ顔ってわけではないんだけども
技能なしと仮定して、アンリ2発目は使ってないしね、情報後出しだけど
きっとアルザビ「0人」って突っ込み来るだろうから先に入れとこう
鏡は割ったけど参戦はしなかったということか
むじんにゃー
Assault Bhootは、パーディションの構え。
遠くにいるため、コマンドが実行できない。
Aerial Torpedoは、自爆の構え。
初期位置低レベルキャラは、ボムに倒された……。
自爆の前にヒートウェーブで倒れてるだろう・・・
そんな気もする
そもそも放置がいることが
すべてのギルドがあるのでアルザビを拠点にしてる職人さんはまだいる、はず
ねりきん<
つり<
マウラやセルビナの売店も、片方ギルド片方ショップになったのに
白門錬金はまだどっちもギルドのままだし
レシピを聞いても高級職人の項目がないし
(前はゴールドアルゴル以降のレシピを言わなかったのでそこからは改善しているが)
開発は存在自体を忘れてるんじゃないかなぁとは
エリア名称アトルガン白門でも地名はアルザビだった気がする
まもなくアルザビに到着します
という船のアナウンスがあったな、そういえば・・・そこは白門
そして修理中の竿がなくなる、と
一生w独り身ww
Lv8になっても行軍で時間撤退するのか、まむーじゃさん・・・
170より180の方が難易度低いよねらみあさん
No.2、前は吹っ飛んでたけど最近は遠隔を食らうだけになって
ノックバックが消されたんだーと思ってたら
PS2だと吹っ飛ばない、PCだと吹っ飛ぶ、の違いだった・・・
ノックバック軽減装備つけてるんじゃ
/no
DLありのメンテだけど大丈夫かねぇ
最近ファイルチェックから修復で5ファイルとか落とすにもえらい時間かかってるんだが
メンテじゃなくてもそこら中でぽろぽろ陥落してるしもうどうでもいいんじゃね
バージョンチェックが選べた
きんきうすぎるめんて・・・
> 2015.12.10(木) 18:50 From: ファイナルファンタジーXI
> 全ワールド 緊急メンテナンス作業のお知らせ(12/10)
> 日時:2015年12月10日(木) 20:30より21:30頃まで
死者進発しても誰も居ないアルザビに草
つまり放置者がいないということで
2015.12.16(水) 15:40 From: ファイナルファンタジーXI
全ワールド 緊急メンテナンス作業のお知らせ(12/17)
日 時:2015年12月17日(木) 14:00より15:30頃まで
14:05に撤退ログが
5ファイルだから引っかかることもなく・・・
蛮族たちが年始の挨拶に来訪
[ワラーラ寺院はこちら]
Bhoot Invaderのパーディション→BraveHeroGlennは、力尽きた。
Bhoot Invaderのパーディション→BouncingBerthaは、力尽きた。
Bhoot Invaderのパーディション→BouncingBerthaは、力尽きた。
Bhoot Invaderのパーディション→ScissorlegXerinは、力尽きた。
Bhoot Invaderのパーディション→Volunteerは、力尽きた。
Bhoot Invaderのパーディション→Qiqirn Freelanceは、力尽きた。
Bhoot Invaderのパーディション→Cait Sithは、力尽きた。
正月早々なんなんだこのパーディション連発
実はIL制に対応して範囲パーディションを習得
コルセアが多数居たんじゃないでしょうかねー(鼻ほじ
ゆうしゃは いきたえた
「アトルガン白門」「エスカ-ジ・タ」「エスカ-ル・オン」「醴泉島」の緊急メンテ
更新のお知らせ、って出てたのがそれか〜
らくしゅみがみどり
この前の陥落以降200に行っては落ちると言う
ダメなパターン入りしちゃったんかねぇ・・・
捕虜0の高い防衛力から始まったとしても
人がいなかったら、どうにもならんだろうしな
雑魚鯖はさっさと没落してゆけw試練最強は崩れない
情報出てこないから謎な鯖だよなあ、楽
ビシージの連勝数がミシッククエにカウントされればいいのにってシャウトがあった
一番たくさん負けている鯖で、だ・・・
あぁ、でも、「ビシージに参加して100回勝利する」とかいう条件ならあってもいいな
そうしたらミシック作成者は嫌でも防衛に参加するだろうし
古鏡を指定数トレード
ワラーラウォーターを指定数トレード
>>968
裏方さんが面倒なことになる未来しか見えない
ミシック実装当時ならまだしも色々緩和されてる現在に
その縛り入れるのは悪手でしかないような
そもそも防衛線は本来不定期に起きるイベントで
自ら積極的に参加出来るものでもないんだし
その分アレキ半減とかすればいいんじゃね
テンポラリ再配布のトリガー、撃破数だけじゃなくて時間経過もあるんじゃないかという気がする
あまり短時間に大量に倒すと次のテンポが降ってこない?
デモ明け初回配布から撤退ログまで4分弱、で、最終陣まで入って規定数60体倒して、再配布は撤退ログ同時の1回のみだった
この時は奇襲急襲なし・ボス出席・ペットHNMわかず
恐らく、連続して配布されると処理なんかのエラーがあった等で
配布の間隔を設けてあるんだと思う
使用したテンポラリと、防衛力と捕虜状況の照らし合わせをして
それを参加人数分処理しないといけないわけだしね
5分で終るのに薬品いらなくね?
やっとちぇっくがきた・・・
5分で終わらすのに薬品再配布が必要って話だと思った
やってない人のボケとやってる人のツッコミで成り立ってるスレだからな
奇襲急襲なし・ソロの場合
Lv3まで入って扉突破したところでアンリテグミナ
アンリ切れたあとテグミナもう1発撃って技能使ってテグミナ撃ってアンリーシュ
ここまでの間に最終陣まで入ってるはず
2回目のアンリーシュが終わったあとは
別の扉から入ったり、テグミナ当たらなかったりで地方に進んだのを各個撃破する作業
場合によっては技能補充するために一旦ワジャームなりバフラウなりに出たりもする
昔はとどめイナゴってのがうざかったもんだが今は文字通りのイナゴがそれだけで戦闘終わらせちまう
入口に着いたと思ったらイナゴが跳ねて終わってて萎える
ビシージが過疎ったのは手加減しないイナゴ使いのせいだと思うわ
一般参加者追い出したんだから最後まで責任持って防衛しろよ糞獣共
昔は桃生姜ってのがうざかったもんだが今は文字通りの生姜がそれだけで会話終わらせちまう
スレを開いたと思ったら生姜がトンデモ理論展開してて萎える
ビシージスレが過疎ったのは手加減しない生姜使いのせいだと思うわ
一般参加者追い出したんだから最後まで責任持って保守しろよ糞生姜共
コピペ改変しか出来ない時点でお察し
はにーちゃんはセーフ?
Bastion Gateは引き寄せられた!
引き寄せられてましたねえ、思わずSSに残そうかと思ったくらい
アルザビが移動してしまう?
引き寄せログは見たが、実際にオブジェクトとして引き寄せられてたかどうかは見えなかったなぁ
引き寄せたつもりが、自分が軽い磁石みたいにぴたっと扉に
なわけはないか
そのログは見てないので、どれが引き寄せていたかわからないという
入り口でGereがわいた、と思ったら>>983 のログ
Gereはわいた位置から特に動いてなかった気がする
190のらみあさん
約30分の戦闘時間で、なぜか5体逃げて行ったんだけど、あれー?
逃げたいときもあります
時間帯的にやだ学校/会社に遅れちゃうデジョーンと見た
逃げたのは
Abazohn・Expunger x2・Acrolith x2
びりのやつは囮として置き去りにされます
落ちてる?
ん?
報告サイト一時不通だった
念のためネットワーク周りのメンテナンスを行いました。なにか気がついたことがあればお知らせください。
よろしくお願いします。
15:00より数分間、「アトルガン白門」の緊急メンテナンス
いつもの暗転回避メンテであった
次スレはワッチョイ付きでネ実に立ててくれ
=== Area: Live Networkgames@http://jbbs.shitaraba.net/netgame/543/ ===
//
/ .人 あ、ぽこたんインできないお!
/ (__) パカ
/ ∩(____) このスレッドは1000を超えたお。。。
/ .|( ・∀・)_ もう書けないので、新しいスレッドにインするお!
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■