■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE-避難所8
1名もないナイト:2010/09/08(水) 08:30:52 ID:po07l6fU
前スレ
【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE-避難所7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/543/1283873857/

2名もないナイト:2010/09/08(水) 08:59:02 ID:1pw6616s
過疎

3名もないナイト:2010/09/08(水) 08:59:39 ID:5vBRM4k.
プレイヤーズサイトの検索オプションに
フサフサ or ハゲを追加してくれ

4名もないナイト:2010/09/08(水) 09:00:18 ID:DTiRSXmk
プレイヤーズサイト他人の情報丸見えジャン

5名もないナイト:2010/09/08(水) 09:00:30 ID:4T3Zc1X6
>>1


6名もないナイト:2010/09/08(水) 09:00:45 ID:kIOnBdw2
その場合カッパはどっちになるん

7名もないナイト:2010/09/08(水) 09:01:32 ID:po07l6fU
どっちで検索しても入ってる

8名もないナイト:2010/09/08(水) 09:04:16 ID:f21Ko0gc
コントローラのターゲットをこういう風にしてほしい

     味方
       ↑
敵/NPC← →敵/NPC
       ↓
     自分/味方

9名もないナイト:2010/09/08(水) 09:09:40 ID:s4Qh3P4Y
あさごはんにラー油かけすぎた
辛い

10名もないナイト:2010/09/08(水) 09:13:30 ID:wo7Zxi8Q
ネギラー油は至高

11名もないナイト:2010/09/08(水) 09:13:46 ID:6K0ldCjg
エモリスト呼び出しと状態確認ボタンが勿体無いわ。
エモ消してサブターゲット起動とかでいいじゃん。セレクトで11みたいにログアクティブ、
二回押すと状態確認とか。

12名もないナイト:2010/09/08(水) 09:18:34 ID:6jkxZ13Y
昨夜のBA項目はなんだったの?

13名もないナイト:2010/09/08(水) 09:18:47 ID:kIOnBdw2
ステータスエフェクトて何かと思ったら状態確認だったのか
いちいちマウスもってって調べてたぜありがとう

14名もないナイト:2010/09/08(水) 09:19:17 ID:nMD50jis
俺のキャラ眠らされても心眼で相手の気配感じとってるんだけど

15名もないナイト:2010/09/08(水) 09:23:29 ID:SBjHBSAg
△ボタンは何するためのボタン?

16名もないナイト:2010/09/08(水) 09:24:48 ID:1OD4X6D6
>>15
うちはエモのリスト表示、バトルレジメンの登録になってる

nWiki死んでるなあ

17名もないナイト:2010/09/08(水) 09:25:14 ID:6jkxZ13Y
ログ切り替えボタンになるよ!

18名もないナイト:2010/09/08(水) 09:26:42 ID:aPegKZDg
本スレテンプレのwiki見てマクロ導入しようと思ったら見れなくなってる

19名もないナイト:2010/09/08(水) 09:26:43 ID:VH5/XVXE
そういやバトルレジメンて結局何なんだっけ?

20名もないナイト:2010/09/08(水) 09:27:04 ID:r6/TLHOg
>>12
http://support.jp.square-enix.com/news.php?id=901&la=0&n=2&drt=1283886000&tag=ce52811111cc300e242e834cd3ad30c5ed49efb3

21名もないナイト:2010/09/08(水) 09:28:00 ID:zoL1/ClY
>>19
あせって左の敵をタゲろうとしたときに
レジメンになってしまって殺されるためのボタン

22名もないナイト:2010/09/08(水) 09:29:10 ID:VnOES6n6
おまえらの大好きな風シェードまとめてとれる場所見つけたぞ
PTで行って取ってこいや
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up65819.jpg

23名もないナイト:2010/09/08(水) 09:30:11 ID:9tHxquMw
kamome鯖と同じように、22日はFF14鯖もぶっ壊れそうだなwww

24名もないナイト:2010/09/08(水) 09:30:48 ID:ocYS.k6.
おお、NPC修理数値あがったのか。
75%位になってくれたのだろうか?

25名もないナイト:2010/09/08(水) 09:31:14 ID:zoL1/ClY
便利になってよかったけど75%回復するんじゃもう
河豚が当初想定してたような修理屋稼業とか成り立たなくなりそうだな

26名もないナイト:2010/09/08(水) 09:31:56 ID:oxa1iPiE
もう既に○○エレメントとか複数人で頑張れば倒せるレベルだからな
なんていうとでも思ったか
とはいえ耐えられるけど武器がねえんだよなあ

27名もないナイト:2010/09/08(水) 09:33:11 ID:SBjHBSAg
>>25
ミコッテランジェリー修理店閉店のお知らせ

28名もないナイト:2010/09/08(水) 09:33:25 ID:juf3Rpt2
>>21
ありすぎて困る(´・ω・`)

29名もないナイト:2010/09/08(水) 09:34:25 ID:k5My.xXs
>>25
ランク高いモノは素材持ち込みオンリーとかにするんじゃね?

30名もないナイト:2010/09/08(水) 09:39:36 ID:BL91HODM
エモクエめんどくせー。
無駄なオマケに膨大な時間と経費費やしたのは分かったから無理矢理使わせようとすんな。

31名もないナイト:2010/09/08(水) 09:41:07 ID:G0joxHMY
昨日今日でなんか更新あったの?

32名もないナイト:2010/09/08(水) 09:42:14 ID:6K0ldCjg
リムサのカットムービーとか見ると未だに修正加えてるのわかるけど、もっと他にやる事あるだろうと。
ぶっちゃけUI組み上げたの1年もかけてないだろ?知らんけどw

33名もないナイト:2010/09/08(水) 09:43:03 ID:2LnL8rL2
>>25
ダンジョンとかで修理必要になった場合用に、ランジェリーミコッテ鍛冶師を雇って行く

34名もないナイト:2010/09/08(水) 09:44:52 ID:.djUfJrY
数日ぶりにキャラから中古アイコンが消えた
もう下着が臭いません^^

35名もないナイト:2010/09/08(水) 09:50:21 ID:ThmqLE7k
キャラによっては価値激減だな

36名もないナイト:2010/09/08(水) 09:50:26 ID:Z.aiIpbI
>>21
誰もが一度はやるなそれw

37名もないナイト:2010/09/08(水) 09:52:23 ID:yKfn7Ol6
エモボタンは戦闘中魔法の範囲ボタンになってたりするし
色々場合によって役割違いそうだが確認するのめんどくせ

38名もないナイト:2010/09/08(水) 09:52:59 ID:A9gisxK2
リムサどこがどこなのかわけわかめ爆発しろ

39名もないナイト:2010/09/08(水) 09:55:46 ID:ZhOWlWzw
>>38
地図見て爆発するかwiki見て爆発するか選べ

40名もないナイト:2010/09/08(水) 09:56:17 ID:9/RJYaFc
しかし今wiki死んでるので地図見て爆発の一択

41名もないナイト:2010/09/08(水) 09:56:45 ID:JIkWO4mg
リムサって何で海から岩が生えてるの?

42名もないナイト:2010/09/08(水) 09:56:58 ID:po07l6fU
リーヴ更新されたけど嫌がらせかってくらい報酬に胴装備が出ない
ダブレットとかバザーにも出てないんだよなぁ

43名もないナイト:2010/09/08(水) 09:58:13 ID:NI3mrlqs
どの書き込み見ても、今そこ修正する場所じゃないだろ、とか見当違いなこといってるレスがあるけど、
スクエニはものすごく担当チーム分散してるから平行してやってるだけだし。
まさか全員でUIやってるとか思ってんのかね

44名もないナイト:2010/09/08(水) 09:58:14 ID:s4Qh3P4Y
ローブなら出たなあ

45名もないナイト:2010/09/08(水) 09:58:27 ID:Z.aiIpbI
>>38
砂漠国にいってから道なりにマップ左に延々行けば船乗り場につく
そこで船に乗ればいい。

46名もないナイト:2010/09/08(水) 10:00:13 ID:oxa1iPiE
リムサの町が不便すぎるってことじゃないのか

47名もないナイト:2010/09/08(水) 10:00:23 ID:A9gisxK2
いや、リムサでローカルギルドリーブの対象NPC探してるんだ
ムカついたから意地でも探すぞ

48名もないナイト:2010/09/08(水) 10:00:28 ID:ECbni0O.
>>37
俺のパッドじゃ戦闘中に普通にエモリストが開くんだけど壊れてる?
最近範囲切替は回復マクロで回復時だけ範囲にして単体に戻るように組んでるくらいで他は使わない
範囲の攻撃弱体系は結局おすすめと同じで事故るだけで多対多なんて論外だな

49名もないナイト:2010/09/08(水) 10:00:49 ID:G0joxHMY
>>42
ぶっちゃけ転売するとうまうまだよ
かれこれ30万くらいかせいだ^^
ピンクローブとかは余裕でゲットしたよ☆

50名もないナイト:2010/09/08(水) 10:02:12 ID:8y66aZxs
リーヴうけようにも強制終了してしまうん

51名もないナイト:2010/09/08(水) 10:03:22 ID:po07l6fU
胴装備が出ない代わりにスロップスとかの下半身装備ばかり出る
いやらしい

52名もないナイト:2010/09/08(水) 10:03:42 ID:1pw6616s
外人っていい加減だけどその分寛容だよな
いちいち気を使う必要がない

53名もないナイト:2010/09/08(水) 10:04:20 ID:ZhOWlWzw
>>48
範囲切り替えのときエモのボタン押したら変わらね?
詠唱の一歩手前のとき。

54名もないナイト:2010/09/08(水) 10:04:43 ID:G0joxHMY
ていうかジャーナルとかで出る装備確認してから受けてる?
どれかしら胴くらいならあるもんだけど、ちなみにランク1〜のはもうゴミ
20〜のがオススメソロでもいけるし

55名もないナイト:2010/09/08(水) 10:04:58 ID:1pw6616s
15くらいからランクがあがらね

56名もないナイト:2010/09/08(水) 10:06:42 ID:Q/App/1g
>>53
なるほど、あのタイミングか
/aoeと違って常時切り換えれるわけじゃないんだな…使いづらい

57名もないナイト:2010/09/08(水) 10:07:02 ID:.djUfJrY
Oβで稼いでもな…
相場が安定しにくく転売しやすいシステムなのは良いけど、
あまりの不便さに自給自足・LS内でのやり取りが主流になるかも

58名もないナイト:2010/09/08(水) 10:08:11 ID:SBjHBSAg
>>43
全員でUIやれと思っている

59名もないナイト:2010/09/08(水) 10:08:38 ID:1pw6616s
■<UIUI

60名もないナイト:2010/09/08(水) 10:09:12 ID:Q8Ysowpc
FF11の初期は少なくともUIは快適だったし、ログイン障害以外は大した不満もなかったな。
その後の締め付けVUは糞だったが。

FF14はサーバー以前にクライアントからシステムからUIから全部がダメ。
特にUIとシステム考えた奴は戦犯クラスだろ。
モッサリな上にオートアタックもねーし、サブターゲットくらいつけろよ。
8年前のFF11よりシステム面で劣るとかどんだけ酷いんだ。

61名もないナイト:2010/09/08(水) 10:10:01 ID:VnOES6n6
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up65822.jpg
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up65823.jpg
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up65824.jpg
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up65825.jpg
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up65826.jpg
リ ユ ニ オ ンっぽいのとってきたwww

62名もないナイト:2010/09/08(水) 10:10:42 ID:h5HU5GrE
キャラワイプされるのにそこまでランク上げたらもう一度最初からって時に辛くない?

63名もないナイト:2010/09/08(水) 10:11:25 ID:s1FCISe2
消えるデータに無駄な努力をしているのはなんで?

64名もないナイト:2010/09/08(水) 10:11:35 ID:1pw6616s
どのリーブがどれくらい難しいのか知っておけば全然違うから

65名もないナイト:2010/09/08(水) 10:11:36 ID:9tHxquMw
友愛友愛ってポッポかよ

66名もないナイト:2010/09/08(水) 10:11:59 ID:oxa1iPiE
>>55
上がらないわけじゃないんだが近場のドードーさんが青になってしまってやる気が削がれるんだよな
体感ですげえ減った気がしてくるし

67名もないナイト:2010/09/08(水) 10:12:32 ID:SBjHBSAg
>>62
その程度で辛いなんて言ってるようではこの先8年ももたないぞ

68名もないナイト:2010/09/08(水) 10:12:43 ID:C1E8CHpQ
開発の仕事をしたことがない人間には対応が遅く見えるもの
へたれPGの我輩はむしろ胃が痛くなります

69名もないナイト:2010/09/08(水) 10:12:50 ID:JmiDqwTQ
ちょっとミコを作ってみたけどやっぱかわいいわ
そりゃ皆作るわな

70名もないナイト:2010/09/08(水) 10:12:59 ID:ntT.O0ao
>>47
商店街と商店街の間のとこ、魚屋の西側の扉出たとこ(東だったっけ?)
とエスパー

あと一人は漁師ギルドいく途中の橋桁にいる二人組

71名もないナイト:2010/09/08(水) 10:13:01 ID:1pw6616s
いやあがらないよ
10まで1日まであがるペースだったのに

72名もないナイト:2010/09/08(水) 10:13:23 ID:lvGl15kY
>>60
ストンスキン、ショックスパイクは弱体されるだろう

それと、ひょっとして初期クエ3万ギルも1万ギルにめべりされたか?

73名もないナイト:2010/09/08(水) 10:14:38 ID:cYUnC1QQ
地図の座標ってどうやってみんの?

74名もないナイト:2010/09/08(水) 10:14:56 ID:9/AiNyOI
>>72
さっきクリアしたけど普通に3万もらえた

75名もないナイト:2010/09/08(水) 10:15:33 ID:s1FCISe2
通常、サービス開始から色々調整がはいって今と違うものになるのに。

76名もないナイト:2010/09/08(水) 10:15:46 ID:s4Qh3P4Y
徹底的な階層化メニューで、ショートカットもできないとか
アイテムやスキルをドラック&ドロップできないとか
固定キーのキーコンフィグに制約があるとか

もうちょっとなんとかしてもらいたいよなぁ

77名もないナイト:2010/09/08(水) 10:16:11 ID:oxa1iPiE
>>71
同じペースで上がるわけないだろ

78名もないナイト:2010/09/08(水) 10:18:07 ID:A9gisxK2
>>70
おおもう見つけたけどありがとう
自分の位置ぐらい示せや依頼者ども

79名もないナイト:2010/09/08(水) 10:18:21 ID:G0joxHMY
ハーネス着てるんだけどおっぱいやばいね

80名もないナイト:2010/09/08(水) 10:18:31 ID:hUa9YCWE
>>63
消えないデータなんてあるのか?

81名もないナイト:2010/09/08(水) 10:20:17 ID:SBjHBSAg
>>80
アカシックレコード

82名もないナイト:2010/09/08(水) 10:20:33 ID:ZXiQJUNg
○<アップデートすすまねえぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
■<タイムアウトさせることにより解決しました

83名もないナイト:2010/09/08(水) 10:20:38 ID:ZhOWlWzw
>>80
童貞歴

84名もないナイト:2010/09/08(水) 10:21:37 ID:1pw6616s
>>77
お前が俺の揚げ足取りたいだけなのはわかった

85名もないナイト:2010/09/08(水) 10:22:58 ID:oxa1iPiE
いやお前の言い方だとまったく上がらないように聞こえるだろ
疲労度システムあるんだから誤解を与えるのはよくない

86名もないナイト:2010/09/08(水) 10:22:59 ID:VnOES6n6
>>80
スクリーンショットと絆()

87名もないナイト:2010/09/08(水) 10:23:41 ID:f21Ko0gc
ランク15とかすげぇな
10でマゾく感じてきた
ウサギばっかで飽きた

88名もないナイト:2010/09/08(水) 10:25:01 ID:Aa0JUGoo
細かい不具合直してくるって事は、製品版もこれに大好きなムービーやお使い足すくらいで
大幅な仕様変更は見込めないって事か…

89名もないナイト:2010/09/08(水) 10:27:08 ID:vA1QASNU
なんでこのゲームはアシスト機能がないの?

90名もないナイト:2010/09/08(水) 10:27:16 ID:NI3mrlqs
うさぎなんていたっけ?

91名もないナイト:2010/09/08(水) 10:27:45 ID:ebjETy0.
FF13がXbox360で発売決定らしいな
この会社、必死すぎてヤバイ気がするんだが・・・

92名もないナイト:2010/09/08(水) 10:28:04 ID:SBjHBSAg
>>88
そりゃそうだよ
Oβなんて鯖付加のテストするためのものであって
すでにゲーム自体は完成されている段階でやるものだもん

93名もないナイト:2010/09/08(水) 10:28:18 ID:1pw6616s
まあ不景気だしな

94名もないナイト:2010/09/08(水) 10:28:26 ID:fAz8thag
デッドコピー連発の糞会社

95名もないナイト:2010/09/08(水) 10:29:10 ID:tBjLebTI
>>43
平行してるのは分かるがどうみてもグラのチームの方に予算や人数を
使いすぎてる気がする
2万4千モーション
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20100904008/

1人5モーションがノルマって100人で2年かかるんだぜ

96名もないナイト:2010/09/08(水) 10:29:13 ID:VnOES6n6
>>87
クラフトやれよ

97名もないナイト:2010/09/08(水) 10:29:30 ID:spKVMaIM
>>89
「FF14において、お前が当たり前に出来るだろうと思うことは殆ど出来ない」
いつものコピペ。

98名もないナイト:2010/09/08(水) 10:29:36 ID:yf7NyDns
>>92
負荷テストとしてはいい感じだよな
戦闘も満足にできないぐらいだし

99名もないナイト:2010/09/08(水) 10:30:31 ID:h5HU5GrE
あ、そうか。FF13をクリアしたことを思えば14なんてなんの苦にもならない!
ごめん、こんなとこで愚痴ってた俺が悪かった!

100名もないナイト:2010/09/08(水) 10:30:54 ID:VnOES6n6
>>95
いつからモーション屋になったんだ?

101名もないナイト:2010/09/08(水) 10:31:27 ID:tBjLebTI
>>52
あいつらゲームを楽しむ為にやってるからな
レベル上げやってても、斧スキル青になったから、
両手剣に替えるぜHeheとか外人が言っても
周りの外人は誰も文句言わないしな

102名もないナイト:2010/09/08(水) 10:31:36 ID:Aa0JUGoo
どうせならPS3版と箱版を同じCS機枠で切り離して、FF14はPCと切り離せばよかったのに

103名もないナイト:2010/09/08(水) 10:31:58 ID:Fq5fkhc6
>>79
おい、お前が次にやらなきゃいけないことは当然わかってるんだろ?

104名もないナイト:2010/09/08(水) 10:34:44 ID:tBjLebTI
>>72
■の場合は強いジョブがあると、弱いジョブを強化するんじゃなくて
強いジョブを弱体するんだよな

105名もないナイト:2010/09/08(水) 10:34:59 ID:81dFYBI6
そのうち14も箱で発表されそうだな

106名もないナイト:2010/09/08(水) 10:35:06 ID:1pw6616s
>>104
それはどこも同じだろ

107名もないナイト:2010/09/08(水) 10:35:40 ID:6K0ldCjg
>>43
見当違いでもないし、比重の加減だし、思い込みも甚だしい。散レ。

108名もないナイト:2010/09/08(水) 10:36:42 ID:6jkxZ13Y
>>20
結構いい修正だね。ありがとう。

109名もないナイト:2010/09/08(水) 10:36:45 ID:G0joxHMY
>>103
ルガディンだがおまえそれでいいのか?

110名もないナイト:2010/09/08(水) 10:36:55 ID:tBjLebTI
>>106
WOWの場合はジョブ事に担当がいて、常に調整してるから極端に強いジョブや
極端に弱いジョブは出にくくなってるよ
まあ自分の担当するジョブを弱くしたい人はいないからね
FFの場合はその調整が極端なんで特に目につくんだよ

111名もないナイト:2010/09/08(水) 10:36:59 ID:PWsb6N8s
wikiもネ実も落ちてんの?

112名もないナイト:2010/09/08(水) 10:37:27 ID:ZhOWlWzw
>>104
なんでもかんでも弱体でバランス取るのは賛成できないが
あんま万能すぎるのは調整すべきだとは思うけどな
役割分担まったくなしだとつまらんし

113名もないナイト:2010/09/08(水) 10:39:16 ID:SBjHBSAg
>>111
陰謀を感じる・・・!

まあwikiは明らかな規約違反だから消されても文句言えないがw

114名もないナイト:2010/09/08(水) 10:39:58 ID:spKVMaIM
>>109
雄っぱいうp

115名もないナイト:2010/09/08(水) 10:40:15 ID:WZR3wrU2
とはいえ外人もアイテムソートすらねえ :/
ってよく文句言ってるぜ。

116名もないナイト:2010/09/08(水) 10:40:48 ID:po07l6fU
モチベーションの問題もあるんだけどな
デマも飛び交った疲労度についてもだけど
「長時間プレイ出来なくてペナルティが無いから今日はプレイしよう」よりも
「長時間プレイ出来なくてボーナス貯まってるから今日はプレイしよう」の方がプレイヤーのモチベは上がるだろ
ジョブ調整も同じで、弱めだったジョブを強くしてバランス取るってんならまだしも
取り合えず強くして、強すぎたからはい弱体ってのを何度も繰り返されるとプレイヤーのモチベは下がっちゃうよね

117名もないナイト:2010/09/08(水) 10:40:51 ID:C1E8CHpQ
どうせならPSPで出そうぜ
メインクエストとリーヴしかないんだし

118名もないナイト:2010/09/08(水) 10:41:03 ID:rntnLtLs
   綺麗なグラしてるだろ

            _,,..,,,,_
           ./ ,' 3  `ヽーっ
           l   ⊃ ⌒_つ
            `'ー---‐'''''"


   でも死んでるんだぜこれ?

119名もないナイト:2010/09/08(水) 10:41:30 ID:SBjHBSAg
一部の訓練された外人はターミネーターみたいに精密

120名もないナイト:2010/09/08(水) 10:41:37 ID:tBjLebTI
>>112
全部が万能ジョブだとつまんないけど、WOWの場合はソロとPTのバランスも
結構取れてるのは、ジョブ事に担当がいるからだと思うんだよね
ROやWOWだけじゃなくて、最近のチョゲでもソロとPTのバランスが良い
ゲームは増えてきてるよ
だからFFの開発者にもそういうゲームを参考にして欲しいんだよね

121名もないナイト:2010/09/08(水) 10:42:49 ID:1pw6616s
ソロが終わっててどんな職でも同じくらいPTの役に立つMMOとかやりたい

122名もないナイト:2010/09/08(水) 10:43:54 ID:weuhxBVA
Oβからやり始めたんだけど、11やり続けた俺でも結構期待はしてたんだけど、ちょーっと月額払ってまでやるには厳しい出来だなぁ

123名もないナイト:2010/09/08(水) 10:44:14 ID:tBjLebTI
>>116
WOWはしばらくログインしてないと,経験値ボーナスが貯まるんだけど
こっちの方がなぜか得した感じがするのは錯覚を上手に利用されてる
んだろな

124名もないナイト:2010/09/08(水) 10:45:02 ID:1pw6616s
>122
お前が貧乏人だってあっピルしてなにが楽しいんだ?

125名もないナイト:2010/09/08(水) 10:46:36 ID:po07l6fU
>>123
ネトゲは長期間プレイしてもらうもんだから
言葉の選び方一つとってもそれが多く積み重なっていく事を考えると大事な要素なんだよな

126名もないナイト:2010/09/08(水) 10:47:14 ID:d77.iJRA
ほんとにふざけんなよwwリーブおわって報酬受け取ろうとしたら落ちるしww

127名もないナイト:2010/09/08(水) 10:47:36 ID:4qHWv/oQ
今日セブンイレブンで普通にCE予約できてしまった…

128名もないナイト:2010/09/08(水) 10:49:18 ID:CWQhaMpA
>>127
ご気分はいかがですか?

129名もないナイト:2010/09/08(水) 10:49:26 ID:akfK6By.
なんていうか非難するより心配になってくるな
本当にこの出来でサービスインしちゃうのかと

130名もないナイト:2010/09/08(水) 10:49:33 ID:2LnL8rL2
>>113
レシピが記憶されない生産システムでwiki禁止されたら終わるだろw

131名もないナイト:2010/09/08(水) 10:49:38 ID:weuhxBVA
貧乏な俺でも金払ってやりたいものにしてくれってことだよ言わせんなよ恥ずかしい

132名もないナイト:2010/09/08(水) 10:51:16 ID:9tHxquMw
箱驘FF13にインゲームアイテム付けそうじゃね?ww

133名もないナイト:2010/09/08(水) 10:51:24 ID:Axbi8VJY
さすがに製品版ではアクションコマンドの記憶とか、レシピメモ追加とかあるんでしょ?
・・・あるって言ってくれよ。

134名もないナイト:2010/09/08(水) 10:51:38 ID:po07l6fU
■を信じろ
きっとギルドショップでレシピ用メモ用紙をダースで売ってくれる
書き換えは不可

135名もないナイト:2010/09/08(水) 10:52:20 ID:DPL5xgq.
FF11みたいにクラス間のバランス悪くてもクラス変えろで済むからバランス取り適当にすんだろうな

136名もないナイト:2010/09/08(水) 10:52:53 ID:IkkLMtog
>>123
WoW「休憩後は100%の経験値を得られるが疲れてくると50%しか習得できない」
という設定にしたところ非難ゴウゴウ。そこで経験値データを半分にしたうえで
「通常は100%の経験値が得られるが休憩すると200%に上がる」と変更するとみんな喜んだ。

137名もないナイト:2010/09/08(水) 10:53:07 ID:VH5/XVXE
>>134
どうみても1レシピ1枚消費で
かつ記録済みはスタック不可になってインベントリ圧迫フラグだなそれ

138名もないナイト:2010/09/08(水) 10:53:25 ID:vA1QASNU
このくそUIで集団戦やらせようってのか?
きちがいだな

139名もないナイト:2010/09/08(水) 10:53:26 ID:ZhOWlWzw
お前が当たり前に出来るだろうと思うことは殆ど出来ないと思え

140名もないナイト:2010/09/08(水) 10:55:12 ID:weuhxBVA
多対多とかなかったことにされてるのかな
いやまさかな・・・

141名もないナイト:2010/09/08(水) 10:55:21 ID:tBjLebTI
>>136
ユーザーの意見をちゃんと聞いてくれる会社って良いなあ

142名もないナイト:2010/09/08(水) 10:55:27 ID:po07l6fU
>>137
■<ユーザー同士でお互い持っていないレシピメモを教えあうことで絆を楽しめ

143名もないナイト:2010/09/08(水) 10:56:33 ID:n.MiznM2
ウルダバのキャンプ・ブルーフォグってアクの鳥ゾーン通らなくても
南から通れるんだな。相変わらず地図は不親切というか確信犯というか

144名もないナイト:2010/09/08(水) 10:57:11 ID:IkkLMtog
>>134
スクエニのグッズショップで「FF14用クラフターメモ用紙」を500円くらいで売るんじゃないか?
もちろんアイテムコード付きで

145名もないナイト:2010/09/08(水) 10:57:21 ID:DPL5xgq.
■e<感じて

146名もないナイト:2010/09/08(水) 10:57:47 ID:ZhOWlWzw
>>141
その反応はちげーだろw
やってること一緒だけど言い方ひとつで批判なくなったよってことだからな

147名もないナイト:2010/09/08(水) 10:58:18 ID:SBjHBSAg
>>130
製品版になれば規約違反じゃなくなるよw
今はOβだから規約違反ね

148名もないナイト:2010/09/08(水) 10:58:20 ID:DTiRSXmk
>>124
さすがにこのレベルではお金払いたくても払えないでしょ。
完成度低すぎて。今更UI担当契約社員募集するとか正気の沙汰じゃない。
グラフィックとかサウンドとかはスケジュール合わせてきっちり仕上げて来てるのに、他のは全然追いついていない。
もちろん追いついていない奴等のケツを叩いて無理させるのもいいけど、その分完成度の低いツギハギなモノが出来てしまう。

149名もないナイト:2010/09/08(水) 10:59:01 ID:VnOES6n6
やばいwww帝龍泊行き方わかったぞww
リバーズミートからまっすぐ北に行くと抜けれる

150名もないナイト:2010/09/08(水) 10:59:49 ID:bZ7zqUTk
●<クライアント落ちすぎ、リーヴ最中に落ちたら受けなおし出来ない
■<鯖の調整をした
●<相変わらず落ちる、受け直しだけ出来るようにして欲しい
■<・・・・・・・。
●<聞いてるの?
■<ボーンリングの性能を調整した

151名もないナイト:2010/09/08(水) 11:00:14 ID:8XjWF72c
おいふざけんなよアップデートエラー20524ってなんだよバージョンアップ終わったと思ったのに
対処法どうすんだこれ

152名もないナイト:2010/09/08(水) 11:01:40 ID:PQ/NCjFI
再インスト

153名もないナイト:2010/09/08(水) 11:01:41 ID:CWQhaMpA
古品アイコン無いとシグネットかけ忘れたときの様に不安になる

154名もないナイト:2010/09/08(水) 11:01:47 ID:LvBw003g
>>148
世の中そんなもんじゃね

155名もないナイト:2010/09/08(水) 11:02:00 ID:2LnL8rL2
>>150
話がまるで通じてないなw

156名もないナイト:2010/09/08(水) 11:02:02 ID:ZIcoM5xo
>>151
クライアント再起動してそれでも駄目なら再インスコ

157名もないナイト:2010/09/08(水) 11:02:16 ID:NI3mrlqs
>>150
いや、受けなおしできるし。ちゃんとcβからの変更点見た?
やりもしないで文句いってるの多いな・・・
まあ悪いとこ多すぎで目が行かないのかもしれないが

158名もないナイト:2010/09/08(水) 11:02:17 ID:RURPlSoo
今気づいたが、エラー落ちとかで失敗したリーヴって
更新くればやりなおせるんだな

まぁ、やりなおしてもまた落ちたら意味無いがw

159名もないナイト:2010/09/08(水) 11:02:24 ID:l08kI0kI
しゃっかし重たいな
起動してるとスレ見るためのjaneもカクカクしてストレスがマッパ
ハイスペックだとやっぱFF起動しながら他の他の事してもヌルヌルなんかね

160名もないナイト:2010/09/08(水) 11:02:31 ID:mgCdj1OE
格闘が一番強いの?
斧も剣もよさそうだが

161名もないナイト:2010/09/08(水) 11:02:43 ID:DPL5xgq.
>>151
マウスパッチあててるとそうなる
バックアップしたexe使えばいい

162名もないナイト:2010/09/08(水) 11:03:01 ID:a.caCo2U
斧がいいよ

163名もないナイト:2010/09/08(水) 11:03:10 ID:ELEFggAw
FF14って次世代MMOなの?

いろんなMMOをプレイしたが、直感で操作できないMMOは初めてだ
一昔まえのEQ2はNPCしゃべる(音声)のに、次世代MMOのFF14は、音声無し
ジャンプ出来ない、ちょっとした岩も回り込まないと進めない
頻繁にクライアントが落ちる (Corei7 GeForce GTX295 1798MB)
UIが腐ってる
鯖も貧弱なためタイムラグがすばらしい
PT組んでみての感想、ケアルしたらすぐ敵が幻術に向かって即死 PTのクラス役割分担システムがめちゃくちゃ

グラフィックが良くてもこれでは次世代MMOとは言えない
開発費を回収するために見切り発車してる感がいなめない

グラフィックの綺麗さ意外は、開発費をケチってるコピペばかりの韓国中華無料MMOみたいで残念です。

164名もないナイト:2010/09/08(水) 11:03:21 ID:Axbi8VJY
ギルドでリーヴ受けて、誰々のところへ行けって言われてもマーカーも出ない、
最初期の生産リーヴだけど、もっと調理技術がいるとか複合技術を求められる、
なんとかもっさり運ゲーをクリアしてレシピをゲット。でも、後でレシピは確認できません。
作ってる人はこれでいいとおもったのかな。

165名もないナイト:2010/09/08(水) 11:03:28 ID:e9KpT8.Y
>>159
最近のミドルスペックのPCでもぬるぬるですよ

166名もないナイト:2010/09/08(水) 11:03:48 ID:RURPlSoo
弓もいいよ

167名もないナイト:2010/09/08(水) 11:03:58 ID:NI3mrlqs
>>160
斧は武器が出回らない。槍は出始めたから楽だな。
レッドオークの場所がわかったらいくらでも作ってやれる

168名もないナイト:2010/09/08(水) 11:04:17 ID:4qHWv/oQ
>>157

どうやって?

169名もないナイト:2010/09/08(水) 11:04:38 ID:IkkLMtog
アニマの回復量とか店売り装備充実とかMobの総量&強さの調整とか
UIの糞さもそうだけどゲームバランスもとち狂い過ぎてて調整が必要なものが多すぎるという

170名もないナイト:2010/09/08(水) 11:05:01 ID:mgCdj1OE
斧ってことはクリの連コン硬直時間はどの武器でも同じ時間なの?

171名もないナイト:2010/09/08(水) 11:05:08 ID:6K0ldCjg
ユーザーフレンドリーって言葉を体現するだけの技術も無かったんだろうな。
もしくはソレがどういう事を意味するのか分からなかったとか。
人の話聞いて無さそうだしw

172名もないナイト:2010/09/08(水) 11:05:10 ID:SBjHBSAg
>>159>>165
AA最高設定でかければどんなPCでも重くなるし
逆にAA無効にすればたいがいのPCはサクサク
ただし鯖のラグはまた別

173名もないナイト:2010/09/08(水) 11:05:24 ID:VH5/XVXE
そもそもリーブ受注者は蔵落ちしても時間内にログインすれば
そのまま続行可能にすればいいのにな
PT組んでた場合は自動的にPTに戻るようにするとして。

まぁそうすると落ちてる最中に他メンバーがクリアしたらおかしくなりそうとかあるが

174名もないナイト:2010/09/08(水) 11:05:55 ID:SBjHBSAg
>>168
2日待つんだよ言わせんな恥ずかしい

175名もないナイト:2010/09/08(水) 11:05:56 ID:.9o.4LOQ
移民は■に期待しすぎなんだよw
11何年もやってる奴からすれば■の運営の糞さは慣れてる
ただ加減をしらないだけにいきなり糞or神パッチくることもある

176名もないナイト:2010/09/08(水) 11:06:14 ID:l08kI0kI
マジで?
一応i7-950にGTX285なんだけど
おまいらどんなモンスターマシン使ってるんですか

177名もないナイト:2010/09/08(水) 11:06:42 ID:a.caCo2U
重い場合まずAAを切る
次に影を落とす
次に蔵の解像度を落とす
最後にバッファサイズを落とす

自分の環境に合わせて設定しろよ

178名もないナイト:2010/09/08(水) 11:06:52 ID:DPL5xgq.
相変わらず野良のモンスターがタフだな
リーヴ指定のモンスターならHP少なめでさくさく倒せるんだが

179名もないナイト:2010/09/08(水) 11:06:57 ID:6cjAB.cw
多数対多数とかろくなことにならん
とゴッドイーターのピルグリム2やってわかった>>140

180名もないナイト:2010/09/08(水) 11:07:11 ID:Axbi8VJY
>>168
パーティ組んでリーヴ中に落ちても、
パーティ復帰後にエーテライト触れば再度参加できる。
パーティリーダの役割は落ちまくるパーティメンバーの復帰。
リーダが落ちたらどうなるかは知らないけど。

181名もないナイト:2010/09/08(水) 11:07:42 ID:q5Jq1ao2
もうFF11みたいな釣ってきて1匹をボコルは出来そうにないな〜
敵が密集してるポイントとかまばらだし時間掛けて倒した方が
修練値多く入る仕様だし野良Lvアゲは終わってんなw

182名もないナイト:2010/09/08(水) 11:07:49 ID:8XjWF72c
そうかマウスパッチか
さんくす

183名もないナイト:2010/09/08(水) 11:08:12 ID:SBjHBSAg
>>180
ソロだと受けなおせないから不公平だなそれw

184名もないナイト:2010/09/08(水) 11:08:17 ID:6cjAB.cw
>>168
受けなおしのやり方聞くとレス途切れちゃう不思議w

185名もないナイト:2010/09/08(水) 11:08:30 ID:DPL5xgq.
多対多でdiaみたいなハクスラ期待したのに出来上がったのがこれっていうw

186名もないナイト:2010/09/08(水) 11:09:10 ID:d77.iJRA
頼むからみんなリーブ中に落ちた場合は無効にならないようにするのを運営に報告してくれ

187名もないナイト:2010/09/08(水) 11:09:35 ID:IkkLMtog
まぁ間違いなく現状のUIとかバランスの糞さ加減は
本当に作れる人がいなかったってのが原因なんだろうな
2010年の今にこんな褒めるところの無いシステムを作れるのはある意味奇跡

188名もないナイト:2010/09/08(水) 11:09:40 ID:Q/App/1g
>>176
CPUそれより下だけどさすがにゲーム外が重くなることはないわ
OS何でメモリいくら積んでるんだ?

189名もないナイト:2010/09/08(水) 11:10:21 ID:d77.iJRA
ソロで受けなおしできないんじゃいみねぇよww

190名もないナイト:2010/09/08(水) 11:10:28 ID:DTiRSXmk
>>160
斧火力あるけどランク10を超えた辺りから全く攻撃が当たらなくなる
命中率50%切ってるんじゃないかと思うくらい
斧の上位武器も出回って無いし攻撃当たらないしでストレスがマッハで悲しみが鬼なる

191名もないナイト:2010/09/08(水) 11:10:59 ID:PYS9kswY
本当狙ったようにリーヴで落ちるねw

192名もないナイト:2010/09/08(水) 11:11:05 ID:g1LbUZOg
>>176
E8400+HD5770でも起動しながらニコ生やピアキャス、Janeも余裕で出来てるんだが・・・
14の設定はテクスチャ等を低品質にしてるくらいで等倍バッファのまま

193名もないナイト:2010/09/08(水) 11:11:26 ID:12ngBUfA
槍のスキルに、タゲとその間にいる敵を巻き込んで攻撃ってスキルがあるけど、
今のタゲ固定式&タゲ選択方法では、非常に狙いにくくなってて台なしなのが辛い

194名もないナイト:2010/09/08(水) 11:11:28 ID:mdDqdPnw
日 時:2010年9月8日(水) 4:00頃

対 象:ファイナルファンタジーXIV テスターの皆様

【主な変更内容】

■ギルドリーヴ「ボッグヤーゾンの退治」を達成できない不具合が修正されました。

■ランクアップ、レベルアップした際のエフェクトが正常に表示されない不具合が修正されました。

■合成、採集中に攻撃を受けると、装備を変更できなくなる不具合が修正されました。

■チャットログを表示した際に文字が上下に揺れる不具合が修正されました。

■一部アイテムのNPCへの売却額を調整しました。

■ボーンリングの性能を調整しました。

■装備品の消耗により、「古品」ステータスが表示される値を下げました。

■NPCによる修理で装備品が回復する値を上げました。

■下記メッセージの表示範囲を変更しました。
 ・経験値、修練値の取得メッセージ:本人のみ表示
 ・戦利品の取得メッセージ:パーティのみ表示

195名もないナイト:2010/09/08(水) 11:11:32 ID:po07l6fU
■はクリア直前でわざと落ちる→受けなおしてクリア直前まで敵を倒す→また落ちる
ってのをされて経験値や修練値を稼がれることに怯えてるんだよ

クリアの時点でリーヴ中に得た経験値がキャラに入ってくるとか出来ないんだろうか

196名もないナイト:2010/09/08(水) 11:11:47 ID:1G0V4XyU
http://live.nicovideo.jp/watch/lv26281232

197名もないナイト:2010/09/08(水) 11:11:51 ID:SBjHBSAg
マップが狭いから人が密集しててそれぞれがソロで敵と戦ってると遠目から見ると多対多に見えるw

198名もないナイト:2010/09/08(水) 11:11:57 ID:vV6KYQHg
そもそもクラ落ちしないようにすべきだろ
わざわざOβ1日遅らせてまで修正したはずなのに

199名もないナイト:2010/09/08(水) 11:12:07 ID:p0zMwM/Y
野良に出てこない外人は日本人よりずっと効率厨とも聞くよね 両極端なんだろな
困ったちゃんも多いけど 初心者に優しい人も多い
低レベルで素材狩りしてたらいきなり武器くれたり 飛空艇で乗り合わせただけなのに「それよりこっちの方がいいから」で装備貰ったりした思い出がある

200名もないナイト:2010/09/08(水) 11:12:13 ID:l08kI0kI
OSはXPちゃんでメモリ6Gかな
やっぱ7ちゃんのがいいのか

201名もないナイト:2010/09/08(水) 11:12:21 ID:SBjHBSAg
>>176
メモリ2G×3のトリプルチャネルは最低限してるだろうな?

202名もないナイト:2010/09/08(水) 11:12:38 ID:juf3Rpt2
>>176
明らかに他に原因あるだろそれw
C2Dに9800でも普通に他アプリ動くぞ

203名もないナイト:2010/09/08(水) 11:13:04 ID:mdDqdPnw
NPCの修理が50%までだったのが75%になりました。
100%にしてほしいw

204名もないナイト:2010/09/08(水) 11:13:19 ID:IkkLMtog
>>167
あれ、槍って出回るようになったの?
ってことはスピアシャフトの作り方が判明したのか
やっと俺の槍娘の装備が変えられる…

205名もないナイト:2010/09/08(水) 11:13:35 ID:DRc5LHzU
>>200

206名もないナイト:2010/09/08(水) 11:13:35 ID:po07l6fU
まさかこの直後に>>176のグラボがお亡くなりになるとはな…

207名もないナイト:2010/09/08(水) 11:13:54 ID:p0zMwM/Y
>>101宛てだった…

208名もないナイト:2010/09/08(水) 11:13:55 ID:SBjHBSAg
>>200

209名もないナイト:2010/09/08(水) 11:13:55 ID:q5Jq1ao2
リーヴは受けなおしじゃなくて時間記憶しておいて
復帰した時点で再開でいいんだがな
PS3のメモリのせいなのかしらんが全然なおす気配がないw

210名もないナイト:2010/09/08(水) 11:14:22 ID:ZSS2fI4s
2垢必須かよw
キャラ作り直し繰り返せばリーブずっと受けられるしな

211名もないナイト:2010/09/08(水) 11:14:49 ID:YQy8uasI
>>200
(´・ω・`)

212名もないナイト:2010/09/08(水) 11:14:51 ID:6cjAB.cw
>>192
テクスチャ品質って上げても下げても負荷変わんなくネ?

213名もないナイト:2010/09/08(水) 11:14:54 ID:d77.iJRA
>>200
XPで6Gとか対応できねぇから

214名もないナイト:2010/09/08(水) 11:15:07 ID:VH5/XVXE
>>204
確か昨日ギャザクラスレでそれっぽい話を見かけた
だから俺も新しい槍まだかとwktkしてるんだがどうなんだろうな

215名もないナイト:2010/09/08(水) 11:15:23 ID:hUa9YCWE
>>195
リーヴ中はキャラ情報をクライアントが落ちても鯖に残しておくようにすればいいだけだと思うんだがな
制限時間自体はあるんだから、30分以内に戻ってこなかったら当然終了
別にその間に死んでてもいいよ、リーヴ消えるよりはマシ

216名もないナイト:2010/09/08(水) 11:15:44 ID:po07l6fU
http://www.finalfantasy7110.com/ff14/ichi/02/index.htm
環境設定はここでも見ておけ
β3版だからちょっと違うけど全く参考にならんってわけでもない

217名もないナイト:2010/09/08(水) 11:15:53 ID:TJql2.c.
>>200
> OSはXPちゃんでメモリ6G
どうせ32bitなんだろうな
64bitXPだとしても地雷だがw

218名もないナイト:2010/09/08(水) 11:16:01 ID:l08kI0kI
グラボは初期不良だった上に3回くらい交換させられたから勘弁してくれ
ゲーム内は快適なんだけどな・・・

219名もないナイト:2010/09/08(水) 11:16:05 ID:mdDqdPnw
>>200
OSがXPだとメモリ6Gでも意味ないよw
7で64bitでないとな

220名もないナイト:2010/09/08(水) 11:17:00 ID:po07l6fU
xp32bitだと2Gだか3Gくらいしか使えないんじゃなかったっけ

221名もないナイト:2010/09/08(水) 11:17:29 ID:DPL5xgq.
問題解決して良かったなw

222名もないナイト:2010/09/08(水) 11:17:47 ID:EB1yQVYQ
64bitXPかもしれないだろ

223168:2010/09/08(水) 11:17:54 ID:4qHWv/oQ
>>180
あーパーティーだとそんな利点が…
俺ぼっちなんだ…

224名もないナイト:2010/09/08(水) 11:17:56 ID:1XIaKnLI
今回のアップデートの後からすごく落ちやすくなったわ。
ソロしてるだけなのに2時間でもう3回も落とされた。

225名もないナイト:2010/09/08(水) 11:18:20 ID:1OD4X6D6
あまったメモリはRAMに回せば良いじゃなーい
やたら安い時期に買い込んじゃったんでしょう

それにしてもグラボの初期不良は多いね
なんで箱の表記と実際のスペックが違うんだろう
交換とか面倒だっちゅうの

226名もないナイト:2010/09/08(水) 11:18:33 ID:aq5ZHfl.
2G*2と1G*2を挿してるんなら
1G*2を抜いたほうがいいな

227名もないナイト:2010/09/08(水) 11:18:49 ID:NI3mrlqs
>>184
少し前のレスも読めないのか。代わりに2人も答えてるだろ。こっちは診察の合間に書き込んでるんだ、張り付いてられるか

228名もないナイト:2010/09/08(水) 11:18:49 ID:1pw6616s
日本語しかしゃべれないのに外人鯖でやってるアホってなんなの?嫌がらせ?

229名もないナイト:2010/09/08(水) 11:19:05 ID:5vBRM4k.
XPでも3Gまでは普通にいけるが
6Gつんでるのは7からダウングレードでもしたのか

230名もないナイト:2010/09/08(水) 11:19:07 ID:u1yPsSB2
カウル系の相場わからんけど15000じゃ高い?
ギルド買いだと素材だけで1万くらいかかるんだが・・・。

231名もないナイト:2010/09/08(水) 11:19:15 ID:gwnTuRHI
nwiki落ちてね?

232名もないナイト:2010/09/08(水) 11:19:35 ID:VnOES6n6
>>220
アプリ自体は2GBまでの使用制限
OSで認識できるのが4GB

233名もないナイト:2010/09/08(水) 11:19:42 ID:Q/App/1g
>>222
64bitXPはFF14未サポートじゃなかったっけ

234名もないナイト:2010/09/08(水) 11:20:23 ID:37BbJyqo
>>222
一応動かし方有るけど無理矢理だしな
公式には動作環境には入ってない

235名もないナイト:2010/09/08(水) 11:20:25 ID:nqSsDwXg
>>180
リーダーが落ちたらクリアしてもリーダーはクリア報酬を貰えない、共有の報酬はもらえるけど

236名もないナイト:2010/09/08(水) 11:20:27 ID:IQ/g/MK6
>>230
たけーよぼった職人
1万で売れよ

って言って欲しいのか

237名もないナイト:2010/09/08(水) 11:20:29 ID:1pw6616s
>233
順番逆な
わかるからいいけど

238名もないナイト:2010/09/08(水) 11:20:36 ID:SBjHBSAg
うちのマシンだと14(とブラウザ他いろいろ)起動したらメモリ4G超えてるからXPじゃ無理

239名もないナイト:2010/09/08(水) 11:20:40 ID:NI3mrlqs
>>204 nwikiにレシピも乗ってたんだけどね・・・

240名もないナイト:2010/09/08(水) 11:20:44 ID:juf3Rpt2
>>195
そんな鯖負担になることやったら余計不安定なるぞ
リーブしかほぼやることないのにw

241名もないナイト:2010/09/08(水) 11:20:45 ID:NQnOqbxU
>>136
朝三暮四ってやつか

242名もないナイト:2010/09/08(水) 11:21:32 ID:SBjHBSAg
この中にお医者様がいます!

243名もないナイト:2010/09/08(水) 11:21:56 ID:8y66aZxs
8G積んでてもカックカクやぞ
ラグだな

244名もないナイト:2010/09/08(水) 11:22:18 ID:NI3mrlqs
>>242
医者だってFF14やりたいんだよw

245名もないナイト:2010/09/08(水) 11:22:43 ID:1pw6616s
アホだな
メモリは必要以上につんでも無意味だぞ

246名もないナイト:2010/09/08(水) 11:22:52 ID:u1yPsSB2
>>236
じゃあ1万で売るか。

247名もないナイト:2010/09/08(水) 11:22:56 ID:9/RJYaFc
FF14に発売に向けて新PCをBTOで買おうと思ったけど、現PCでLow:3000台でなんとか遊べたから見送った
でも新PC欲しくて欲しくてたまらないけど金ないので冬のボーナス()で新PC買うことにした

なにが言いたいのかと言うとFF14は面白いクソゲー

248名もないナイト:2010/09/08(水) 11:22:56 ID:Axbi8VJY
>>235
おお、実質リーヴ失敗ですね。
というわけで168氏、2日待つのが正解でした。orz

249名もないナイト:2010/09/08(水) 11:23:05 ID:po07l6fU
実は俺も医者なんだけどね

250名もないナイト:2010/09/08(水) 11:23:05 ID:wKc0IDB2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2048470
これ見て落ち着こうぜ

251名もないナイト:2010/09/08(水) 11:23:06 ID:1pw6616s
医者がFFやっても医ぃ者ないか

252名もないナイト:2010/09/08(水) 11:23:40 ID:l08kI0kI
さんくす。7買って来るか
XPだとあんま意味ない気がしたけど、あとでメモリ増やすのめんどいからとりあえず積んどいた

253名もないナイト:2010/09/08(水) 11:23:41 ID:d77.iJRA
>>218
XPではだめだOSを変えろ メモリが泣いている

254名もないナイト:2010/09/08(水) 11:24:27 ID:mdDqdPnw
>>243
win7  64bit i7 930 6GB HD5870 
でやってるけどカクカクしないな
俺がやってる鯖が人が少ないのもあるだろうけど

255名もないナイト:2010/09/08(水) 11:25:16 ID:VH5/XVXE
>>244
普通のリーマンはともかくとして流石に医療関係は仕事に集中してろwww

256名もないナイト:2010/09/08(水) 11:26:11 ID:juf3Rpt2
>>252
グラボ初期不良連発したんだったら問題はマザーや電源の方かもよ
そうだったらまたお亡くなりになるぞ

257名もないナイト:2010/09/08(水) 11:26:21 ID:8y66aZxs
スマン教えてくれ
トリプルチャンネルのほうがいいの?
4枚刺してる俺は馬鹿だったの?

258名もないナイト:2010/09/08(水) 11:26:57 ID:VCZ2PROc
>>245
頻繁に使うデータが仮想メモリ空間にキャッシュされるから無意味ではないぞ。
もっさりHDDやSSDへのアクセスが減る。

259名もないナイト:2010/09/08(水) 11:27:21 ID:9tHxquMw
窓ビクンビクン修正されたか
ソロリーヴでもエーテライトタッチで再開出来るようにしてくれ

260名もないナイト:2010/09/08(水) 11:27:23 ID:hUa9YCWE
装備したままパンツ直せるようになったのか・・・

261名もないナイト:2010/09/08(水) 11:27:40 ID:ZIcoM5xo
鯖か回線のせいだろ
たぶん鯖

2台あって1台は4670のXPなんだが
もう1台のスペック高い奴と重くなるパターンはほぼ同じ

262名もないナイト:2010/09/08(水) 11:27:44 ID:LvBw003g
OSで思い出したけど
windows7の64bitだとBAのときのインストールのたびに許可求められるんだけど
そんなもんなの?
32bitだと聞かれないんだけど

263名もないナイト:2010/09/08(水) 11:27:50 ID:BL91HODM
叩き一辺倒も飽きてきたので14の良いと思ったところをあげてみた

・11よりもマップ見ながら動きやすい

264名もないナイト:2010/09/08(水) 11:27:51 ID:SBjHBSAg
カクカクとラグラグは切り分けしないと勘違い報告のスパイラルでカオスになる

265名もないナイト:2010/09/08(水) 11:27:56 ID:6cjAB.cw
>>243
メモリよりグラボとCPUのが大事だろメモリとかほかそんなに使ってなければ3GBも使わんし

266名もないナイト:2010/09/08(水) 11:28:26 ID:/x9Mut2.
■一部アイテムのNPCへの売却額を調整しました。
■ボーンリングの性能を調整しました。
■装備品の消耗により、「古品」ステータスが表示される値を下げました。
■NPCによる修理で装備品が回復する値を上げました。

ただでさえ修理人RPが破綻してるのに、戦闘職は良いけど生産職はクビ締められるだけだね。
修正、修正で、行き着く先は11と同じシステムなんだろうな。
なぜ性能の劣化はさせずに使い切ったら壊れるシステムにしなかった。

267名もないナイト:2010/09/08(水) 11:28:52 ID:SBjHBSAg
>>257
6Gしか使ってないならそうかもね

268名もないナイト:2010/09/08(水) 11:29:59 ID:ZllsmCE6
つか、バザーでゴミ売ってる奴多すぎて使いにくい。
11の時みたいにオークションでしてほしいわ・・・

269名もないナイト:2010/09/08(水) 11:30:07 ID:9tHxquMw
>>257
マザボ次第だろ
トリプル対応してるなら3枚、対応してなかったらデュアルで2枚

270名もないナイト:2010/09/08(水) 11:30:17 ID:hUa9YCWE
>>266
冷たい(r

271名もないナイト:2010/09/08(水) 11:30:27 ID:TJql2.c.
>>262
UAC切れよ

272名もないナイト:2010/09/08(水) 11:30:40 ID:mdDqdPnw
釣りしてるだけなのに竿以外の装備品の耐久性が下がるのが納得いかんw
服脱いで釣りしてるけどな

273名もないナイト:2010/09/08(水) 11:30:55 ID:6cjAB.cw
>>266
壊れたら冷たい感じがするじゃないですかああああああああああああああああああああ

274名もないナイト:2010/09/08(水) 11:30:56 ID:sBK4p5KQ
>>266
WoWみたいに装備の劣化はギルの回収手段としてあるだけでいいよ

275名もないナイト:2010/09/08(水) 11:31:29 ID:NI3mrlqs
>>255
今日は台風の性でまばらなんだ。たまにはカキコしてもいいじゃないかー。
というわけでレッドオーカー誰か見かけた?砕岩だと思うんだけど

276名もないナイト:2010/09/08(水) 11:31:49 ID:lvGl15kY
>>266
そりゃクラクラのような武器が破損したら発狂するやつでてくるからだろうw

277名もないナイト:2010/09/08(水) 11:31:52 ID:p0huH5Ak
LGA 1366 トリプルチャンネル
LGA 1156 デュアルチャンネル

278名もないナイト:2010/09/08(水) 11:31:52 ID:ZhOWlWzw
>>266
装備壊れたら詰むだろ。
むしろ修理人RPがいらない気がする。NPCで100%修理でいいじゃん

279名もないナイト:2010/09/08(水) 11:32:12 ID:6cjAB.cw
>>227
そうかそうかすまんかったな炭酸でも飲んで落ち着けよ

280名もないナイト:2010/09/08(水) 11:33:20 ID:e9KpT8.Y
ファーガスRPするのが夢だったんだ…

281名もないナイト:2010/09/08(水) 11:33:33 ID:Y3DMhujo
つーかこんなとこでリアルアッピルしてどうすんだ

282名もないナイト:2010/09/08(水) 11:34:10 ID:1pw6616s
>>227
可哀想だなお前

283名もないナイト:2010/09/08(水) 11:34:20 ID:c2Y9NncE
ぶっちゃけ50%から劣化だし75%じゃすぐヘタるけどな

284名もないナイト:2010/09/08(水) 11:34:59 ID:qL4Yalv6
>>257
i7-9xx系なら3枚、i5とかi7-8xx系だと2枚だねー。
あとi5とかi7-8xx系で,
http://kakaku.com/item/K0000123893/
こういうSATA3 6Gbps使うとVGAのパスが半分になるから、
i7-9xx系のLGA1366マザーがいいよ。

285名もないナイト:2010/09/08(水) 11:35:04 ID:l7hZJjEA
>>280
マビノギバロスwwwwwwww

286名もないナイト:2010/09/08(水) 11:35:09 ID:Q/App/1g
>>266
修理は戦闘職より生産職のほうが耐久度消耗激しいから世話になってる気がするが
いくら生産職でも自分の装備全部自前修理なんて面倒だからやる奴いないだろう

287名もないナイト:2010/09/08(水) 11:35:18 ID:8y66aZxs
>>269
i7860でデュアルで良かった
ありがとう

288名もないナイト:2010/09/08(水) 11:35:27 ID:NI3mrlqs
>>282
斧術選んでしまった点ではかわいそうだとおもう

289名もないナイト:2010/09/08(水) 11:35:39 ID:weGBsN8Q
だから元々この手のゲームに生産職は必要ないんだよなー。
なんで生産職を作りたがるのか。
その辺は全部NPCにやらせれば面倒にならずにいいのに。

290名もないナイト:2010/09/08(水) 11:35:56 ID:VnOES6n6
>>227
勤務中に見なくてもいいんだよ?お前が居なくてもスレは進むんだからw

291名もないナイト:2010/09/08(水) 11:36:20 ID:8y66aZxs
>>284
そうだったのか……

292名もないナイト:2010/09/08(水) 11:36:35 ID:BL91HODM
FF14のシナリオって誰か担当してんの?

293名もないナイト:2010/09/08(水) 11:36:46 ID:G3eBAJLg
FF11より面倒になった事の方が多い気がするんだが・・・・


やっぱこれも時間稼ぎ?と思ってしまうw

294名もないナイト:2010/09/08(水) 11:37:05 ID:SBjHBSAg
>>289
オフゲでも(ry

295名もないナイト:2010/09/08(水) 11:37:25 ID:/x9Mut2.
装備壊れる他ゲーだとその壊れる分数ヶ月は保つから、
その間に備えられるし、性能劣化しないから変にヤキモキしないで使い倒せるんだよ。
でユニクロ品は極端安く簡単で、高性能品は難しくて高い、棲み分けで切るんだよ。
超高性能も壊れる分再取得のハードルが低いから同じコンテンツ何度もする誘因になるから
先行組と後続組が同じ目線でコンテンツ遊べるんだよ。

今のは全て一緒くたにしてあるダメシステムの典型だ。

296名もないナイト:2010/09/08(水) 11:38:24 ID:wQNq.FS6
どうしてFF14ってこんなにレスポンスが悪いの?
これっていつか直る?

297名もないナイト:2010/09/08(水) 11:38:25 ID:ZhOWlWzw
>>289
面倒ならやらなくてもいいようになってんだろ
お前には分からんかもしれんけど、生産好きってのはいるんだよ

298名もないナイト:2010/09/08(水) 11:39:02 ID:hUa9YCWE
>>283
3回座っただけでパンツヘタレたわwww

299名もないナイト:2010/09/08(水) 11:39:13 ID:k5My.xXs
>>295
三国志オンラインで、ネットカフェに通って苦労して取ったイベントアイテムが2日位で壊れたのを思い出したわ。

300名もないナイト:2010/09/08(水) 11:39:37 ID:d77.iJRA
>>297
やらないとダメになってるぞこれ

301<削除>:<削除>
<削除>

302名もないナイト:2010/09/08(水) 11:40:15 ID:bZ7zqUTk
斧術楽しいぜ!範囲が凄いし22になったらシュツルム覚えるし!

扇風機だけどな!

303名もないナイト:2010/09/08(水) 11:40:29 ID:37BbJyqo
POL画面なつかしーwwwwwwwwwwwww

304名もないナイト:2010/09/08(水) 11:40:46 ID:s1FCISe2
装備劣化のマークがついたが、応急処置じゃマークが消えないんだなw
どこで修理できんだよ。つか、つくのが早すぎるだろ

305名もないナイト:2010/09/08(水) 11:40:51 ID:l7hZJjEA
どの生産も同じ突貫、作業、だし
採取系は全部メトロノームだからなぁ
もうちょっと違いを出せなかったんかと小一時間問い詰めたい

306名もないナイト:2010/09/08(水) 11:40:53 ID:8y66aZxs
やっと4万ちょい貯まった
これでホブロンが買える……

307名もないナイト:2010/09/08(水) 11:40:58 ID:EiwwEm5.
プレイヤーによる修理があるゲームって大抵バランス調整とれずに
有名無実化してる気が・・・。

308名もないナイト:2010/09/08(水) 11:40:59 ID:oxa1iPiE
>>298
製作の消耗ひどいよなw
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up65828.jpg
この奥に黄色いパンツ・・ゴクリ

309名もないナイト:2010/09/08(水) 11:41:11 ID:fCz3xmNw
やらないと駄目?戦闘しまくって他人が生産したのを買うってスタイルもできるんじゃないの?

310<削除>:<削除>
<削除>

311名もないナイト:2010/09/08(水) 11:41:31 ID:LvBw003g
>>271
どっちもOSインストール後の何もいじってない状態で差が出るんだよ
64bitってそうなるようになってんの?

312名もないナイト:2010/09/08(水) 11:42:01 ID:VH5/XVXE
>>288
途中まで剣斧槍とおててつないで仲良く歩いてきたのに
急に防具の装備適正でハブられだした槍術もなかなか可哀想だぞ

313名もないナイト:2010/09/08(水) 11:42:03 ID:c2Y9NncE
■はすぐレリックみたいな伝説の武具の類作りたがる
装備が壊れる消耗品じゃ都合が悪いんだろうw

314名もないナイト:2010/09/08(水) 11:42:41 ID:IkkLMtog
むしろなぜ生産に余計なアクション要素つけたのかが理解出来ない
こういう開発者の無駄な家庭用脳が全部裏目に出てる

315名もないナイト:2010/09/08(水) 11:43:02 ID:DPL5xgq.
>>298
マジかよ、どうなってんだw

316名もないナイト:2010/09/08(水) 11:43:09 ID:NI3mrlqs
>>306
ミシディアなら2万くらいで作ってあげれるけどなぁ

317名もないナイト:2010/09/08(水) 11:43:26 ID:hUa9YCWE
>>314
BOT対策・業者対策に決まってんだろ

318名もないナイト:2010/09/08(水) 11:44:10 ID:BL91HODM
生産、採集面倒くさいやりたくないって人はチャットするか落ちるしかないな。

319名もないナイト:2010/09/08(水) 11:44:42 ID:ZhOWlWzw
>>300
ごめん理由が分からないから教えてくれるか

320名もないナイト:2010/09/08(水) 11:44:51 ID:TJql2.c.
>>311
64bitは出てくるよ

321名もないナイト:2010/09/08(水) 11:45:12 ID:/x9Mut2.
生産、採集は組織で動く業者への大きなボーナスを与えてあげたい

322名もないナイト:2010/09/08(水) 11:45:25 ID:G0joxHMY
レシピ詳しく乗ってるサイトしらない?あったらこの財源を使ってハーネスばらまこうとおもうんだが

323名もないナイト:2010/09/08(水) 11:46:09 ID:oxa1iPiE
採集はやらなくてもいいと思うでも生産は最低限自分の装備は自分で直せよってスタイルが一般的になるかもな
LSでお抱え鍛冶師いるっていってもその鍛冶だって戦闘やりだすだろうし

324名もないナイト:2010/09/08(水) 11:46:23 ID:8y66aZxs
>>316
残念だ…
セルビナに移ってしまった

325名もないナイト:2010/09/08(水) 11:46:32 ID:0aPBiWuk
ハープーン作れたやついるか?

326名もないナイト:2010/09/08(水) 11:46:59 ID:h5HU5GrE
業者も無駄な努力せずに運営に直接金渡してゲーム内通貨やアイテムを買えばいいのに

327名もないナイト:2010/09/08(水) 11:47:00 ID:VnOES6n6
>>301
あーあウィルス貼っちゃってるよwww

328名もないナイト:2010/09/08(水) 11:47:02 ID:.FTdxgv.
着替えに対することとかアビの切り替えとか対処するって初期に言ってたよな?
どうなってんの!システム!

329名もないナイト:2010/09/08(水) 11:47:10 ID:weGBsN8Q
なんかFFつーよりクロスゲートだなw

330名もないナイト:2010/09/08(水) 11:47:25 ID:4NxVT.Zs
初期クエスト

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶    
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |       
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((


*****は否定した。
*****は踊った。
*********は呆れた。

331名もないナイト:2010/09/08(水) 11:47:47 ID:/x9Mut2.
採集上げて素材もストックしておかないとこれから武器防具の補修素材に泣く事になる

332名もないナイト:2010/09/08(水) 11:48:34 ID:6cjAB.cw
つーか今やっと4万ためたとか言ってる人らはそんなに進めてどうするんだ
あとニチュウ間もしないうちにリセットされるのに
四万ためるの楽勝でしたとかって人ならリセットされても痛くもかゆくもないだろうけど
やっとためたとか言ってるうちの人は今頑張っちゃだめだろ

333名もないナイト:2010/09/08(水) 11:48:37 ID:.SuyUKrQ
tes

334名もないナイト:2010/09/08(水) 11:49:30 ID:po07l6fU
>>332
メインシナリオのクエスト二つ終わらせるだけで数万G

335名もないナイト:2010/09/08(水) 11:49:53 ID:CWQhaMpA
>>322
16万たまりました

336名もないナイト:2010/09/08(水) 11:50:14 ID:GsgQwhkM
>>292
14のシナリオライター知らないとか完全移民
シナリオ→佐藤弥詠子(11ウィンダス関連)
世界設定→岩尾賢一(FF11世界設定)
我々のエースだから覚えとけクズ

337名もないナイト:2010/09/08(水) 11:50:49 ID:LvBw003g
>>320
まじか
ありがとう

338名もないナイト:2010/09/08(水) 11:51:06 ID:f21Ko0gc
他の国のメインクエも受けられるのか?

339名もないナイト:2010/09/08(水) 11:51:09 ID:6cjAB.cw
そんなにもらえるのか
じゃあレベル10あたりの装備一箇所10万ギルくらいで売られるんだろうな製品版で

340名もないナイト:2010/09/08(水) 11:51:20 ID:4T3Zc1X6
>>246
ワイプ前提のギルだし使い道少ないしボッタでも即売れるよ
まぁギル稼いでも意味ないがw

341名もないナイト:2010/09/08(水) 11:51:47 ID:/x9Mut2.
せめてかくレベル帯のユニクロと下着は店売りすべきだろう。
それやって初めてスタートラインだと思うよ。
買い替えた方が安いものと、直しながら長く使いたい、そういう選択幅がゲーム世界を広げるんだろ。
選択肢潰して強制的に直させるか作らせるのバランスがおかしい。

342名もないナイト:2010/09/08(水) 11:51:57 ID:a.caCo2U
ギルはやっと30万たまったくらいだな
まあ今のβ仕様だと4万程度なら20リーヴ一日分やれば貯まるよ

343名もないナイト:2010/09/08(水) 11:52:34 ID:ujdWg8x6
Wikiみれねえな

344名もないナイト:2010/09/08(水) 11:53:14 ID:po07l6fU
ウルダハの山串が8kくらいだっけ
さぞかし美味いんだろうな

345名もないナイト:2010/09/08(水) 11:53:23 ID:ZIcoM5xo
>>322
マジレスするとFF14に慣れとくって意味で
多少の調整は入るだろうけど
初期の稼ぎ方とか流れとか今のうちにつかむのは無駄にならない

βなんだから稼いだり育てたりしなくていいとか
適当に見抜きだけしかしてないとかだと
サービス開始しても最初何やっていいか分からなくて乙る

346名もないナイト:2010/09/08(水) 11:53:23 ID:5vBRM4k.
>>329
クロスゲートの方が優秀だろw
重さといい11からの劣化具合といいコンチェルトゲートに近い

347名もないナイト:2010/09/08(水) 11:53:37 ID:BL91HODM
>>336
なるほど。ストーリーだけはまともな出来だと思ったらエースか。

348名もないナイト:2010/09/08(水) 11:53:52 ID:M6FmJDqw
採取系なんかは作業なんだから余計な操作は要らないんだよな
生産に比べて実行する回数が多いわけだし
生産に多少の操作があっても納得はするが、採取でイチイチ操作してられるか

>>341
PC間で交流を持って欲しい、世界を創り上げて欲しいってのは理解できるけど
それを強制するようなシステムにしたらダメだよな
それこそ、狩場云々以前にソロプレイヤーに対する配慮が必要な部分だろうに

349名もないナイト:2010/09/08(水) 11:54:18 ID:oxa1iPiE
>>344
調理師アマリアもびっくりしてるだろうよ

350名もないナイト:2010/09/08(水) 11:54:59 ID:ZIcoM5xo
>>345中の322は>>332の間違い…

351名もないナイト:2010/09/08(水) 11:55:28 ID:ZhOWlWzw
>>349
アマリアも50ギルで売った山串が8000ギルで売られてるとは思わないだろうなw

352名もないナイト:2010/09/08(水) 11:56:00 ID:CWQhaMpA
>>348
おすすめ仕様が好きならおすすめ帰ってくれよー

353名もないナイト:2010/09/08(水) 11:56:17 ID:s7RraX6Q
あいかわらずテスターサイトは自分のIDでログインできねえなぁ

354名もないナイト:2010/09/08(水) 11:56:20 ID:yf7NyDns
>>348
絆を強制ってまんま11じゃないかw

355名もないナイト:2010/09/08(水) 11:56:36 ID:JDQIcVnU
アクションメニューが全然反映されないぞなんだこれw
まじ普通に良ゲー

356名もないナイト:2010/09/08(水) 11:56:42 ID:Y3DMhujo
後2週間で発売なのに公式の方も全然動きないし
全体的に人が全然足りてないんだろうな
どうしてこうなった

357名もないナイト:2010/09/08(水) 11:57:00 ID:G0joxHMY
>>344
食べたら裸になったお

358名もないナイト:2010/09/08(水) 11:57:15 ID:oxa1iPiE
>>356
http://twitter.com/tanakahiromichi

359名もないナイト:2010/09/08(水) 11:57:26 ID:37BbJyqo
>>353
オープン組は間借りなんだよ!

360名もないナイト:2010/09/08(水) 11:57:40 ID:IibzbFMc
■装備品の消耗により、「古品」ステータスが表示される値を下げました。

■NPCによる修理で装備品が回復する値を上げました。

良修正きてるじゃん!
50%はねーよと思ってたよ

361名もないナイト:2010/09/08(水) 11:57:44 ID:9tHxquMw
なんで初期装備をエクレアにしたんだろうな
マジいらないんだが

362名もないナイト:2010/09/08(水) 11:57:48 ID:ZhOWlWzw
発売記念パーティの準備に忙しいんだよ
乾杯に使うポーション用意したりとか

363名もないナイト:2010/09/08(水) 11:57:50 ID:VH5/XVXE
>>355
えっ

364名もないナイト:2010/09/08(水) 11:58:16 ID:M6FmJDqw
>>355
アクティブなときって反映されなくね?
俺も昨日職を変えたら全部消えて、アクティブなままいたから直すこともできず
しばらく通常攻撃のみだったしw

365名もないナイト:2010/09/08(水) 11:58:48 ID:Vji1jZJM
シナリオはよさそうだな
あとはPTの経験値と修練値どうにかしてくれないとなー

366名もないナイト:2010/09/08(水) 11:59:07 ID:hUa9YCWE
riekom_2004 @tanakahiromichi 昨日の夜中、ブルースクリーンの前でうつ
ぶせに倒れている田中さんを見たのだがだいじょうぶだろうかと某氏がいっていたのはこのことだったのですね…;;

367名もないナイト:2010/09/08(水) 11:59:10 ID:fCz3xmNw
田中理恵楽しんでるな
http://twitter.com/tanakarie/

368名もないナイト:2010/09/08(水) 11:59:32 ID:37BbJyqo
>>361
キャラ作成削除繰り返して量産を阻止してるんじゃない?

369名もないナイト:2010/09/08(水) 11:59:34 ID:s7RraX6Q
起動しただけでGPUの温度30度あがったわろす

370名もないナイト:2010/09/08(水) 11:59:40 ID:d77.iJRA
>>358
仕事で使っているメインPCが昨日深夜起動不良に。
忙しい時ほどHDDクラッシュするの法則。
データは無事とのことなので、今日はノートPCでしばらく作業

なにこれひどいwww

371名もないナイト:2010/09/08(水) 12:00:25 ID:po07l6fU
                    \ 、
             ,ィ     ,     ヽ\
             / | , -ァ┴、    l  !
               _l  \/ __ l ヽ __/  l
          /L>、  (,´ `) ̄  ,ノ      真のエースであるか^^
          / X_/ >¬―ニ_‐ヘエ、      http://www.4gamer.net/games/005/G000546/20071119010/TN/001.jpg
           /./ / />、   __,ヽ ! l        
     ...,,,,____!/  l Ll` ^` ̄ ^ 介「´!-‐¬、      
      _,,,,.....`ー、l `l`>ノ(、_, )ヽ.7 l _,」. ,ィ   \   
       !    { ト、 |_ト、-=ニ=-/_/´  / L-‐ ¬
     \_`下、ー┘`ー`、,__`〒´_.>-‐ァ´/l   /
      ` | `¬-、   ` l ´ ,-‐'´/ .ヘ.|   ∧
       レ'^'ー-、 `'ー-、 レ'´ / ∠!H-<

372名もないナイト:2010/09/08(水) 12:01:15 ID:9tHxquMw
>>368
あーなるほど・・・
って初期装備の店売り価格0にしたら良いだけじゃねww

373名もないナイト:2010/09/08(水) 12:02:51 ID:BtxwwMwU
>>372
でもメインクエを進めれば最後に1万は貰えるし…。

374名もないナイト:2010/09/08(水) 12:03:10 ID:37BbJyqo
押し入れあさってもFF11クラが見つからなかったから体験版DLしたんだけど
P2P方式なのに普通に落ちてくる不思議

375名もないナイト:2010/09/08(水) 12:03:41 ID:37BbJyqo
>>372
いや
修理せずに使い捨てに出来るだけででかくね?

376名もないナイト:2010/09/08(水) 12:03:42 ID:0aPBiWuk
>>327
これ何のウイルスなの

377名もないナイト:2010/09/08(水) 12:04:27 ID:jA4RWDKM
>>370
寝ないで頑張ってるんです!と同じアピールじゃねーかww

378名もないナイト:2010/09/08(水) 12:04:50 ID:q5Jq1ao2
修理依頼出しても誰もなおしてくれないし
100%回復でいいよw
俺が職人でも素材にチョット上乗せした金額提示されても
めんどくさくて他人の修理とかしないものw

379名もないナイト:2010/09/08(水) 12:04:51 ID:VCZ2PROc





         も っ さ り オ ン ラ イ ン

380名もないナイト:2010/09/08(水) 12:05:39 ID:/x9Mut2.
商業区行くとレスポンス悪いせいで無駄に連打して知らない人PT誘っちゃうな
人折り重なって見えないのにキャラ選択しても表示される名前にバザー出ないとか。

381名もないナイト:2010/09/08(水) 12:05:48 ID:.SuyUKrQ
骨壷震えなくなっちまった…

382名もないナイト:2010/09/08(水) 12:06:20 ID:qL4Yalv6
>>373
メインクエすすめくと1.2.3.4万と段々ふえるね。
そうじゃなくてもランク10から受けれるランク20のギルドリーブで
最高6万ギル1回で貰えるのあるし金の価値すっごい低い気がする。

383名もないナイト:2010/09/08(水) 12:06:21 ID:bZSIhVOQ
>>380
苗字があるかどうかで判断すればよくね

384名もないナイト:2010/09/08(水) 12:07:06 ID:/x9Mut2.
エーテライトで修理シャウトしても誰も反応無かったよ。
豚はここに職人集めて何をさせたかったんだろう。

385名もないナイト:2010/09/08(水) 12:07:47 ID:37BbJyqo
>>382
まあみんなが同じ状況だし
金の使い道がPC間だからその辺は問題なくね?

386名もないナイト:2010/09/08(水) 12:08:54 ID:Q/App/1g
商業区一個目のリテイナー人口が昨日辺りから一気に増えた
いままですぐ完売してたのにリテイナー多過ぎて探してもらえなくなりつつある…

387既にその名前は使われています:2010/09/08(水) 12:08:54 ID:LZXnDfQQ
今起きた

388名もないナイト:2010/09/08(水) 12:09:38 ID:d77.iJRA
あれ初期装備こわれなければいいんじゃねぇ?

389名もないナイト:2010/09/08(水) 12:09:56 ID:po07l6fU
ユーザー間のやりとりは鯖や蔵が完璧なのを前提として作られてるからな
蔵もいつ落ちるかわからん鯖もずっと重いままじゃ誰かと何かしようって気はおきんね

390名もないナイト:2010/09/08(水) 12:11:28 ID:/P5tqWNU
9月になったら、ネタCMが放映されて皆でワロスワロス

そう考えてた時期がありました

391名もないナイト:2010/09/08(水) 12:11:34 ID:0aPBiWuk
インディゴヘリングつれたやついない?

392名もないナイト:2010/09/08(水) 12:12:20 ID:po07l6fU
>>388
インナーが壊れればこれが拝めるのに?
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20100901009/SS/013.jpg

393名もないナイト:2010/09/08(水) 12:12:41 ID:37BbJyqo
FF11課金しようかと思ったけど
どうせやらないし14の正式が確定するまで保留にしよう・・・w

394名もないナイト:2010/09/08(水) 12:12:47 ID:6jkxZ13Y
>>384
街に帰らなくても修理を頼めるとか、現地で作ったアイテムをその場で売買するとか、そういうことじゃね?
製作結果ログは不具合と証して意図的にフィルタから外して、動向をチェックしてんじゃないかと思うんだが。

395名もないナイト:2010/09/08(水) 12:13:06 ID:8NpifiSM
武器や防具なんかの完成品だと、一番上じゃないエリアに置いとくとわりと買ってくれてる

396名もないナイト:2010/09/08(水) 12:13:37 ID:a.caCo2U
修理しても手間かかるだけで修練30とかなんだもん
大した金にもならないし、誰がやるんだよ

397名もないナイト:2010/09/08(水) 12:14:15 ID:VnOES6n6
>>376
トロイだったよフィッシングするきまんまんww



やっとフェザーゴージの場所もわかったぜ

398名もないナイト:2010/09/08(水) 12:14:23 ID:G0joxHMY
修理は
100%なおすのに素材必要(ランクたかいと消耗無しになることも

素材なしで75%まで応急処置 ができるようになるといいんだよな

399名もないナイト:2010/09/08(水) 12:15:00 ID:juf3Rpt2
そういやもう正式開始なのに全くCM流さないな
さすがに要求スペと内容がこれでは万人受けしないとわかってるのかw

400名もないナイト:2010/09/08(水) 12:16:01 ID:CWQhaMpA
>>399
一人じゃねえよ

401名もないナイト:2010/09/08(水) 12:16:57 ID:fCz3xmNw
11CM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3247276

これはよく憶えてる。このおかげで売れたんだよな

402名もないナイト:2010/09/08(水) 12:16:59 ID:zoL1/ClY
無駄に自信満々だから万人受けしないとは思ってなくて
PS3でるまでは有料βですからwwwって思ってるだけじゃないかなw

403名もないナイト:2010/09/08(水) 12:17:09 ID:37BbJyqo
>>399
さすがにCMはPS3からかもね
PC層はCM効果薄そうだしw

404名もないナイト:2010/09/08(水) 12:17:23 ID:o6z8653E
一般向けのCMはPS3版からやろ

405名もないナイト:2010/09/08(水) 12:17:49 ID:LvBw003g
今は消費者庁があるからな

406名もないナイト:2010/09/08(水) 12:17:50 ID:1pw6616s
思ってるんじゃないかなって何?間違いなくそのつもりだろこれw

407名もないナイト:2010/09/08(水) 12:17:54 ID:a.caCo2U
PCならようつべとかのほうが効果的だしね

408名もないナイト:2010/09/08(水) 12:18:12 ID:w.06G6e.
防具だけで7箇所
アクセサリー武器も合わせると15箇所ぐらいいく
これを全部PCで修理しようとおもったらどんぐらいの時間かかるのか
必要な職種も、素材もバラバラだし

409名もないナイト:2010/09/08(水) 12:18:29 ID:po07l6fU
今PS3版のCMをして最後に「PC版なら、9月からプレイ可能」とかやってきそうで怖い
と思ったけどこんなできだからマジでPS3版がどうなるか分からんしまず無いな

410名もないナイト:2010/09/08(水) 12:19:06 ID:wKc0IDB2
外人落ち着けよ、戦闘中にがつがつ英語打てる余裕なんてねーんだよ

411名もないナイト:2010/09/08(水) 12:19:29 ID:buw4RY66
http://yuzuru.2ch.net/ff/

412名もないナイト:2010/09/08(水) 12:19:52 ID:Q/App/1g
PC版でもCMやりそうな気はするけど
一応知名度あるタイトルだから宣伝効果も高いしパッケ売ってナンボだし

413名もないナイト:2010/09/08(水) 12:21:15 ID:0aPBiWuk
>>397
俺のウイルスバスターなんともいわなかったぞ・・・
解凍までしてやめたけど

414名もないナイト:2010/09/08(水) 12:21:23 ID:mdDqdPnw
下着姿で釣りしてたら外人さんがナンパしてきたw

415名もないナイト:2010/09/08(水) 12:21:42 ID:/x9Mut2.
今修理RPやろうとすると職人側が素材持ってないと話にならない。
幻術杖とか初期装備なのに素材が入手できない。
ギルに価値はないから報酬をシャードにするも全員合成だから誰も渡したがらない。
エーテライトでsayでやり取りしてたらあっという間にログが流れて非難を浴びるし、
tellで話してたら永遠に相場とか分からないし、
周囲は無言オンラインで何が起きてる誰も分からないし、
そもそもコミュニケーションツールが不便だし、
いる人の半分くらいは常に他言語だから分からない言語はスパムでしかないし、
脱がないと修理できないから下着とかまず着替え用が流通してないから修理不能で、

挙げれば切りのないくらい修理RPには障壁が多い

416名もないナイト:2010/09/08(水) 12:22:00 ID:VnOES6n6
>>413
ウィルスバスター()

417名もないナイト:2010/09/08(水) 12:22:06 ID:jA4RWDKM
今からCM売ってもPC環境揃えられないだろう

418名もないナイト:2010/09/08(水) 12:23:01 ID:GStTgXpQ
>>384
今は仕様的に厳しいな
職人はエーテルライトにリーヴに来てるから大体製作作業している
んで製作作業中にはチャットは無理だからね
私はバザーの修理依頼見かけて金額が適正だと思ったら修理してんけど
まあ大体やる気にならない値段になってますなw

419名もないナイト:2010/09/08(水) 12:23:24 ID:p0huH5Ak
>>405
強引にこんにゃくゼリーを危険物に仕立てようとしてる
消費者庁なんて…

420名もないナイト:2010/09/08(水) 12:23:30 ID:po07l6fU
>>417
推奨PC<光り輝くブロンズマーク!

421名もないナイト:2010/09/08(水) 12:23:37 ID:0aPBiWuk
>>416
おいやめとけよまじで
ウイルスバスターさん馬鹿にするのだけはやめとけ

422名もないナイト:2010/09/08(水) 12:24:28 ID:CWQhaMpA
>>421
OSバスターだけは使う気になれないわ

423名もないナイト:2010/09/08(水) 12:24:29 ID:Q/App/1g
>>415
上で誰かが言ってるように職人側にも素材無しの応急修理をやらせてくれればマシになるんだが

424名もないナイト:2010/09/08(水) 12:25:20 ID:NI3mrlqs
修理のときはギルよりその素材×2がうれしいな。
ブロンズナゲットだったら報酬をナゲット2個とか

425名もないナイト:2010/09/08(水) 12:25:32 ID:oxa1iPiE
なんか喋るよりエモーションアピールのほうが気楽でいいわ

426名もないナイト:2010/09/08(水) 12:25:38 ID:fCz3xmNw
今日寒いな。風邪に気をつけろ

427名もないナイト:2010/09/08(水) 12:25:51 ID:h5HU5GrE
え、ネ実民はカスペが基本だと教わったんだが・・・

428名もないナイト:2010/09/08(水) 12:25:57 ID:q5Jq1ao2
そもそも修理素材が高いからな
初期杖のフォーミュラαつかって修理するなら普通に買った方が安い
ほかの金属防具類も今の段階じゃ修理素材が高すぎる

429名もないナイト:2010/09/08(水) 12:27:15 ID:7DR3mf2o
3国のメインクエスト進めてみたけど皆は何処から始める予定?
てか何処が人気あるんだろ?とりあえずイダは何かエロイくて良い。

430名もないナイト:2010/09/08(水) 12:27:40 ID:Qf78Aqz2
レスポンスが糞

431名もないナイト:2010/09/08(水) 12:29:15 ID:0aPBiWuk
>>416
これってファイル実行しなければ大丈夫なやつだよな
>>427
ゲームやるのに軽いって聞いたからウイルスバスター入れたわ

432名もないナイト:2010/09/08(水) 12:29:33 ID:VCZ2PROc
「モッサリ」「モッサア」「モッサラ」「モッサダ」「モッサガ」「モッサジャ」「フルモッサ」

433名もないナイト:2010/09/08(水) 12:29:37 ID:fOvgdcvM
修理してほしいって人は修理に必要な素材も一緒に並べてください
※例
グラディウスを修理してもらおうとする(金額は適当)

悪い例
グラディウス 修理希望 1000z

良い例
ブロンズナゲット 販売 500z(NPC売りと同額で)
グラディウス 修理希望 1500z

って感じでお願いします
修理素材あればいいけど無い場合いちいち用意するのめんどいです

434名もないナイト:2010/09/08(水) 12:30:25 ID:DPL5xgq.
僕はMSEちゃん

435名もないナイト:2010/09/08(水) 12:30:55 ID:IgXDoJuc
NPC修理に簡易修理頼む度に消耗度が比例して上がってくとかにしてるんかね
それをPCに頼むと100%修理+消耗度リセットとか

436名もないナイト:2010/09/08(水) 12:30:55 ID:.SuyUKrQ
人柱がダウンするまでダウンするな

437名もないナイト:2010/09/08(水) 12:30:59 ID:0aPBiWuk
>>433
了解した

438名もないナイト:2010/09/08(水) 12:31:01 ID:/x9Mut2.
そのうちプラチナとかそれ以上の高級杖がボコボコ出てくるし、
補修素材は無数に増えて行くだろうことは想像に容易いのに。

せめてシステムメッセージとチャットはデフォルトで別系統表示にしてくれないと、
交渉とか相場とか、人と話をしようって雰囲気作りすらできないよ。
11の頃からずっと言われ続けて何で不満点ばかり馬鹿の一つ覚えみたいに引き継ぐのか。

439名もないナイト:2010/09/08(水) 12:32:38 ID:ATdqHyYM
検知低いけどNOD使ってるわ異常に軽いし

440名もないナイト:2010/09/08(水) 12:32:42 ID:Qf78Aqz2
>>429
森の国:メインクエスト面白そう、でも街の構造長すぎ、外のマップ暗すぎ
砂の国:街の利便性が良い、でもメインクエスト暗い、外のマップも好きじゃない
海の国:外のマップは一番好きですけど、街の構造面倒すぎ、メインクエストは知らない

441名もないナイト:2010/09/08(水) 12:33:10 ID:/x9Mut2.
補修素材の用意できてる人なら、自分でやるでしょ。

442名もないナイト:2010/09/08(水) 12:33:15 ID:6jkxZ13Y
散々既出だろうけど、自分の経験値しか見えなくなると、他人の稼ぎ気にせず速攻倒すやつ続出だよな。
もちろん仕様が悪いんだけど、リーヴ回しが廃れないか心配。
ログがスリムになるのは歓迎するが、経験値・修練値の算出方法を調整してからにして欲しかった。

443名もないナイト:2010/09/08(水) 12:35:30 ID:ATdqHyYM
森の国:重いけど海ほどでは無い
砂の国:全街中一番軽い
海の国:何この街グラビデかかってんの?

444名もないナイト:2010/09/08(水) 12:35:54 ID:.SuyUKrQ
フィジカルレベルってみんな同じようになるなら、いらないんじゃね?
もしくはクラスレベルから算出できないものか
経験値2つもログにいらんよ

445名もないナイト:2010/09/08(水) 12:36:04 ID:/TNnSDaQ
お前らアニマあといくつある?
俺あと18だわww
\(^o^)/オワタ

446名もないナイト:2010/09/08(水) 12:36:36 ID:0aPBiWuk
>>445
2日前から0だよ
たまったらすぐ使ってる

447名もないナイト:2010/09/08(水) 12:36:42 ID:n.MiznM2
海は本当にやばい

448名もないナイト:2010/09/08(水) 12:37:23 ID:.UkYOu0E
現状、修理にスキル必要ないから、修理用素材揃えれば道具持って自分で修理した方がまし

449名もないナイト:2010/09/08(水) 12:37:32 ID:1pw6616s
海は砂嵐がやばいな

450名もないナイト:2010/09/08(水) 12:37:47 ID:GStTgXpQ
俺も補修素材は職人側が持っとくべきだと思うわ
使う方はそんなの一々用意するような意識にはならんと思うw

451名もないナイト:2010/09/08(水) 12:38:31 ID:yd3DYAp6
>>450
○○修理して!△修理して!□修理して!

何個持っておけば良いんだよ馬鹿

452名もないナイト:2010/09/08(水) 12:38:48 ID:8gnJOjIw
ダガー作ろうにもブラスナゲットが手に入らんな
火クリどうにかしてくれ

453名もないナイト:2010/09/08(水) 12:38:53 ID:Q/App/1g
修理に固有素材が必要って妙にリアルな仕様入れるからこうなる
せめてシャードやクリスタルでよかったろうに…クリスタルの不思議な力で新品に復元できるとかでも別に変じゃない

454名もないナイト:2010/09/08(水) 12:39:11 ID:RhRJcrdY
アニマ改善はやくしろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

455名もないナイト:2010/09/08(水) 12:39:41 ID:VH5/XVXE
>>450
どんだけインベントリ圧迫させるおつもりか

456名もないナイト:2010/09/08(水) 12:39:53 ID:juf3Rpt2
>>438
今どき個別チャット窓を作れない仕様が糞
世界規模でやる気あるのか色んなとこで姿勢を疑うわw

457名もないナイト:2010/09/08(水) 12:39:58 ID:/vguz43U
これアニマなくなったら11より移動めんどくさくねぇか・・・

458名もないナイト:2010/09/08(水) 12:40:00 ID:zoL1/ClY
結局みんなズタボロ装備オンライン

459名もないナイト:2010/09/08(水) 12:40:36 ID:Qf78Aqz2
敵配置はOBのままなら所属国は何処でもいい
国移動のリスクは11より遥かにぬるい


でも、きっと変ると思う

460名もないナイト:2010/09/08(水) 12:40:45 ID:zoL1/ClY
>>457
エルメスのくつまじオススメ

461名もないナイト:2010/09/08(水) 12:40:56 ID:oxa1iPiE
>>452
ダガーよりセパタが欲しいぜ

462名もないナイト:2010/09/08(水) 12:41:09 ID:ujdWg8x6
つうか修理は依頼側の素材自動使用にさせて、
素材持ってなかったら依頼自体出来なくさせろよ

463名もないナイト:2010/09/08(水) 12:41:32 ID:h52CLMuA
>>452
ブラスナゲットは彫金のとこで売ってるよ
作るのも彫金だったと思う

464名もないナイト:2010/09/08(水) 12:41:33 ID:1pw6616s
>>452
馬鹿
レシピ調べろ

465名もないナイト:2010/09/08(水) 12:41:51 ID:yd3DYAp6
>>453
リアル志向のゲームですので^^
もちろん今後歩くたびに疲労度が加速的に増加させます^^

466名もないナイト:2010/09/08(水) 12:41:52 ID:IUiUojB2
なにこのくそげー

467名もないナイト:2010/09/08(水) 12:42:06 ID:NLCsURek
MMOで修理って誰が得するんだろうな

その内装備ブッ壊しまくるモンスターとか追加されて絆システムが発揮ってか

468名もないナイト:2010/09/08(水) 12:42:06 ID:po07l6fU
もうネ実民のリテイナーは商業区上から○番目に集合とかしてくれよ
武具見たいのにウンコ素材ばかりで疲れる;;

469名もないナイト:2010/09/08(水) 12:42:21 ID:qL4Yalv6
>>457
釣のスキルにトンズラっぽいのあったけど。

470名もないナイト:2010/09/08(水) 12:42:22 ID:VH5/XVXE
国移動も、チョコボが利用可能になればそれなりに楽にはなりそう
だがそれを加味してもアニマ回復ペース遅すぎだろと思う

471名もないナイト:2010/09/08(水) 12:43:02 ID:/x9Mut2.
自分で素材調べて手間かけて用意までする人なら、修理なんて手間にすら思わず自分でやる
他人に修理頼むのは必然的に素材無い人になるのは当然の流れで、
だから修理RPやろうと思ったら素材の事前用意に用意しとかないと存在価値すらない。
そういう職人に負担を求めるバランスに作ってるんだから、なるようにしかならないよ。

一番酷いのは、素材用意してシャウトしても反応すら無い現状だけどね。

472名もないナイト:2010/09/08(水) 12:43:10 ID:po07l6fU
ギャザラーは近くに採集ポイントがあるかサーチして
採集ポイントが遠かったら一定時間とんずら出来るスキルがある

473名もないナイト:2010/09/08(水) 12:43:35 ID:9tHxquMw
そもそも製作で防具が壊れる意味が分からん
全員下着で製作とかマジ紳士スタイルww

474名もないナイト:2010/09/08(水) 12:44:20 ID:EuhU6R/A
バージョンアップのダウンロードが、全く進行しないんだが、俺だけ?

475名もないナイト:2010/09/08(水) 12:44:48 ID:w.06G6e.
加工+とかする防具あるからだろうけど
それでも耐久の消費が半端ない

476名もないナイト:2010/09/08(水) 12:44:58 ID:c/y9FN4U
マヒしてきた・・・
1から作り直しても糞ゲなら今ある糞ゲで楽しむか・・・

477名もないナイト:2010/09/08(水) 12:45:01 ID:zoL1/ClY
>>468
そんなことしても
ウンコ大好きネ実民もウンコ素材バザーしまくるにきまってるだろ

478名もないナイト:2010/09/08(水) 12:45:23 ID:5DIr64fA
>>457
アニマという糞い縛りがなくなるだけなら大歓迎
2時間、せめて3〜4時間に1回復してくれんときついわ
新キャラで生産、採集ばっかやってたら速攻で中古シコッテになりやがったけど
戦闘より消耗激しいのかよ

479名もないナイト:2010/09/08(水) 12:45:59 ID:foJiuhU6
他国で傭兵リーヴ、採集リーヴ枠8個フルで受けると
自国に帰ってリーヴ受けようとしても他国のリーヴは上書きできない
これってどうすればいいんだ・・

480名もないナイト:2010/09/08(水) 12:46:03 ID:/x9Mut2.
装備が数ヶ月でも半年サイクルでも壊れる仕様にしとけば、
定期的な買い替え需要を望めるのに、
マッハで消耗して劣化するだけの今の仕様に何の意味があるんだと。

481名もないナイト:2010/09/08(水) 12:46:46 ID:oxa1iPiE
素材なんて肥やしになるから店売りですし

482名もないナイト:2010/09/08(水) 12:47:08 ID:fCz3xmNw
バランスを求める意見が多いけど、開発者によるとバランス悪いほうが面白くなるって場合もあるのよね

バランス調整の難しさ
http://plaza.rakuten.co.jp/fantag/diary/201006120000/

483名もないナイト:2010/09/08(水) 12:47:33 ID:6jkxZ13Y
>>457
そりゃチョコボすら未実装なんだから当たり前だよ。
ホームポイントに相当するエーテライトが街に固定できないのはやや問題だけど、個人的にはアニマの仕様は今のままで充分だと思う。
確かにもう少し回復速くてもいいが、むしろ変えるべきはリーヴ。
未使用リーヴ持っている間くらいは、該当エーテライトに一度だけアニマなしで飛べるようにして欲しい。
それだけでアニマ消費量激減だし、みんな積極的にリーヴ回しやるんじゃないだろうか。

484名もないナイト:2010/09/08(水) 12:47:35 ID:.t3lbQ/M
>>415
金でシャードは……買える!(事もある)

ので資金的に割が良いと思えば積極的に修理します
ただし草布素材に限ります、綿?よっぽど高くないと元が取れんですよ

参考:綿布の端切れ=綿布(NPC売値3,200)+ウィンドシャード6(600G位?)=316G前後

割と失敗もするので、素材の価格の3倍程度は価格提示されてないと修理しないです
綿布端切れ2枚の修理品なら2000G位提示されてれば、修理素材のストックがあれば個人的にはやります

綿布自前で作ればもっと安いだろうと思うでしょうけど、あれはランク10程度じゃ全く成功しない品だったりします
今のプレイヤーの平均ランクからすると厳しい


で、速度なんかめっさ早いけどメンテでもしてる?

485名もないナイト:2010/09/08(水) 12:47:36 ID:/x9Mut2.
■アニマの消費で装備品の修理を行えるようにしました。
(アニマはクリスタを消費することで回復が可能となりました)

486名もないナイト:2010/09/08(水) 12:47:47 ID:VH5/XVXE
>>480
■<これは壮大な実験だ

487名もないナイト:2010/09/08(水) 12:47:50 ID:aPegKZDg
結局全部自分でやることになりそうでその労力を考えたら恐ろしくなってくる

488名もないナイト:2010/09/08(水) 12:48:02 ID:RhRJcrdY
アニマ問題とタブ分け

この二つきたら俺は我慢できる
早くしてくれ

アニマをギル販売か 一日でMAX
タブを分けて固定できるように

489名もないナイト:2010/09/08(水) 12:48:21 ID:g1LbUZOg
E8400だとリムサの街中カックカクなんだけど4コアだと普通なの?
ギルドの人が多いところより外の道の方が重いってどういうこっちゃ

490名もないナイト:2010/09/08(水) 12:48:47 ID:Qh8qMsAQ
例えばマビだと
自分にヒールすると自分のスタミナが減少するが
他人にヒールすると、かけられた人のスタミナは減少しない

14でも依頼修理は素材無しでいいと思うわ
その方が人の流れも出来る

491名もないナイト:2010/09/08(水) 12:49:15 ID:SBjHBSAg
>>482
面白く調節できたときそれをバランスが良いと言うのであって
何かの数値をバランスよく均等に設定することではないぞw

492名もないナイト:2010/09/08(水) 12:49:47 ID:/x9Mut2.
速度早いのはする事無くなったり飽きてインしてない人が多いのでは?
ランク10まで採集、生産一気に上げたらこれがランク75とかまで続くのかと先が見えて来た

493名もないナイト:2010/09/08(水) 12:49:54 ID:yd3DYAp6
>>467
信者はそれによって修理屋の需要があがるからいいとか言ってるが
明らかに本末転倒だよな。無駄にイライラするシステムを追加して
それを修理するヤツの人気が上がるってか。

俺はリアルな生活をしにきたんじゃなくてゲームをしにきたんだっつーの
糞スタッフはFF映画化失敗で何も学んでないのな

494名もないナイト:2010/09/08(水) 12:50:59 ID:P.mygPtk
リムサの羊一匹で風シャード6水3雷3もくれるのな

495名もないナイト:2010/09/08(水) 12:51:19 ID:dlqdF/BA
その内耐久度無限の装備が出てきて修理が形骸化

496名もないナイト:2010/09/08(水) 12:52:11 ID:.SuyUKrQ
修理屋がいたとして持ち逃げされたらどうするの?

497名もないナイト:2010/09/08(水) 12:52:54 ID:LvBw003g
確かにゲーム的な楽しさが残ってない
と思ったけどFFなんて近頃はそんなもんか

498名もないナイト:2010/09/08(水) 12:53:02 ID:s4Qh3P4Y
GW見習ってタダで移動させてくれればいいのなー
開発はせっかく作ったフィールドを見せないと悔しいのかも知れんが
こっちは景色を楽しみたいんじゃなくそこで起こる事件wを楽しみたいんだってのに
移動にかかる時間がけっこう苦痛だわ

499名もないナイト:2010/09/08(水) 12:53:02 ID:IibzbFMc
npcで100%回復でいいよ
素材で回復は遠征してる時に現地で直せる程度の利点で十分だろ・・・

500名もないナイト:2010/09/08(水) 12:53:14 ID:7Z9iODSE
アニマは週に一度全快してくれるだけでもだいぶ違うんだけどなあ

>>490
何やっても行き着く先はボランティア

501名もないナイト:2010/09/08(水) 12:53:14 ID:oxa1iPiE
えっ

502名もないナイト:2010/09/08(水) 12:53:29 ID:37BbJyqo
>>496
渡さなくても修理出来る

503名もないナイト:2010/09/08(水) 12:54:26 ID:q6ITJObs
まだ鴎ちゃん息してないの?

504名もないナイト:2010/09/08(水) 12:54:31 ID:r6WDQv7w
14も装備壊れない意味が分からない
11の壮大な実験wの結果はどこいったんだ

505名もないナイト:2010/09/08(水) 12:54:31 ID:.SuyUKrQ
>>502
できたのか
失礼

506名もないナイト:2010/09/08(水) 12:55:06 ID:/TNnSDaQ
UIが糞なのはもう諦めた

しかしアイテム移動だけはもっと楽にしてくれよ。
これだけでいいわ

507名もないナイト:2010/09/08(水) 12:55:08 ID:.t3lbQ/M
セプターの修理依頼が200Gで出てるの見て「あんた、それ誰が直すんだよ( ^ω^)ビキビキ」って良く見かけるよね
修理用のカッパーナゲットの価格が200Gで失敗の許されない無料働きとか・・・

素材価格が周知されてなくて適切な修理依頼価格設定がわかりにくいネ

508名もないナイト:2010/09/08(水) 12:55:11 ID:a.caCo2U
wikiはどうなってんだよ

509名もないナイト:2010/09/08(水) 12:55:13 ID:/vguz43U
修理屋が修理したらちょっとした付加要素つければいいと思うんだけどな
すこし攻撃力上がるとか

510名もないナイト:2010/09/08(水) 12:55:18 ID:GStTgXpQ
>>471
大体同意 修理素材も揃えてて職人の意味があると思う
素材なかったり鞄の空きで困ってる職人は修理受けなけりゃいいだけだし
修理頼む側がどうしてもやって欲しけりゃ素材は自分で用意するだろう

511名もないナイト:2010/09/08(水) 12:55:43 ID:zoL1/ClY
修理なんかなくして磨耗してなくなってしまうだけでよかったんや!
伝説級の武器だけ耐久度無限

512名もないナイト:2010/09/08(水) 12:56:23 ID:1EwknpYg
モッサリなのは習練度を上げれば解決するだろ。
駆け出しの職人が親方と同じように手際良い仕事ができるか?
それと同じこと。冒険者が仕様に慣れてない。

513名もないナイト:2010/09/08(水) 12:56:27 ID:n8HKSsgM
カッパーナゲットだったらやっちゃうな、修練値稼ぎに

514名もないナイト:2010/09/08(水) 12:56:29 ID:a.caCo2U
>>510
じゃあお前はそうしろよ
誰も修理してくれないけどな

515名もないナイト:2010/09/08(水) 12:56:48 ID:37BbJyqo
>>507
まあβだしな
金の価値なんて無いから仕方ない

516名もないナイト:2010/09/08(水) 12:57:07 ID:h5HU5GrE
>>509
武器や防具が光るとか無駄にカッコイイエフェクトがついたりすると需要が増えるな

517名もないナイト:2010/09/08(水) 12:57:21 ID:37BbJyqo
>>513
修理で貰えるようになったの?

518名もないナイト:2010/09/08(水) 12:57:41 ID:jn5lG0wk
R17の幻術師がソロでホライズンの牛を狩ってたんだが
一体どういう事だってばよ・・・?

519名もないナイト:2010/09/08(水) 12:58:01 ID:NeH6/ZIo
アニマよりもリーヴの経験値アップに使う10ポイント回復してくれよ
もう60しか残ってない・・・

520名もないナイト:2010/09/08(水) 12:58:02 ID:SoRzvz7U
>>489
E8500だけどカクついた事ないぞ人多いとこでも

521名もないナイト:2010/09/08(水) 12:58:10 ID:oxa1iPiE
各々が想像してるシチュが違うと思うぞ
モードゥナまで遠征して修理が必要なったり
街中でぼーっと修理依頼するのは全然違う

522名もないナイト:2010/09/08(水) 12:58:11 ID:jA4RWDKM
上位の武器は本体よりも何度も使うことになる素材の方が入手しづらくなるんだろうな。。。

523名もないナイト:2010/09/08(水) 12:58:15 ID:5DIr64fA
>>493
俺は面倒なだけだから耐久とかなくてもいいが
11は11で装備劣化がないからいずれは供給過多になって
生産が死んでるとか言ってたのもユーザーだろうに
競売もなかった11βの頃のが行商とかやって活気があったとかいってる奴もいたな
バ開発だけを責めるのもなんだかなーと思う
修理するのは該当スキルが一定以上あればそれだけでOKとか匙加減で叩くならどうでもいいが
バ開発に調整なんかできないんだからややこしくしたらダメ!絶対!

524名もないナイト:2010/09/08(水) 12:58:44 ID:a.caCo2U
>>517
もらえるよ
20とか30だから本当におまけ程度だけど

525名もないナイト:2010/09/08(水) 12:59:20 ID:oxa1iPiE
>>518
んなときこそプレイヤーズサイトでフィジカルチェックだろ
プロシェルつえーじゃね?

526名もないナイト:2010/09/08(水) 12:59:24 ID:IibzbFMc
FF11は街から各エリアへギルでワープできるな
ワープしたとこから町に戻れるしデジョンアイテムもある
こう見るとエーテライト間は無料移動可能くらいは当たり前だと思うわ
あとホームポイントの設定は選択できるようにしてくれないとな・・・デジョン使いにくい

527名もないナイト:2010/09/08(水) 12:59:47 ID:Q/App/1g
>>517
オープンβからかな
ゴミみたいな修練値がもらえるようになった

528名もないナイト:2010/09/08(水) 12:59:55 ID:weGBsN8Q
>>523
生産死んでるけど別にかまわないってのが大半の意見だろw
生産好きな奴が声を大にして延々ぐだぐだ愚痴ってるだけでw

529名もないナイト:2010/09/08(水) 13:00:11 ID:qL4Yalv6
>>489
描画バッファサイズ変えれば。

530名もないナイト:2010/09/08(水) 13:01:51 ID:r6WDQv7w
>>523
供給過多で生産死ぬのを是正したいなら装備壊れないと全く意味無いだろw

531名もないナイト:2010/09/08(水) 13:01:56 ID:VnOES6n6
情弱:ウイルスバスター、ノートンその他製品
にわか:avestその他無料系
ネ実、自作民、ゲハ:カスペル

532名もないナイト:2010/09/08(水) 13:02:24 ID:IUiUojB2
これ生産系をメインでやろうとしてる人って
今後メインストーリーでミッションっぽいやつ追加されたらクリアできないの?

一生木こりや採掘師やっておいてけぼりなの?

533名もないナイト:2010/09/08(水) 13:02:33 ID:wVnldcCU
これ地形スタックなのか知らんけど
もう20時間くらいハマって、メンテ後になっても治らず
一歩も動けない奴がいるんだけど、GMとか来てくれるんかなこれ

534名もないナイト:2010/09/08(水) 13:02:54 ID:ntT.O0ao
修理じゃなくて素材を使って一定時間パワーアップとかそういうのは
ないのか?チューンナップ士、カスタム士
んで、ついでにそっちにカラーリングの変更の仕事を移行して
ノーマルの加工屋は素色のみで製作できるようにして欲しい

535名もないナイト:2010/09/08(水) 13:03:26 ID:a.caCo2U
大体修理材もって修理希望者捜すくらいなら
そのアイテム使ってなんか生産してバザーしたほうが修練も金も入るからなあ
修理屋なんて本当に滅私奉公できる人間じゃなきゃやんないだろ

536名もないナイト:2010/09/08(水) 13:03:35 ID:GStTgXpQ
>>530
そうなんだよね〜
どういうつもりでこういう中途半端な仕様にしたのかねえ

537名もないナイト:2010/09/08(水) 13:03:41 ID:h5HU5GrE
そういやff14のGMって募集してんの?

538名もないナイト:2010/09/08(水) 13:03:42 ID:1EwknpYg
情強は傘

539名もないナイト:2010/09/08(水) 13:04:40 ID:lt4LAL0k
何やっても動作が重いのって鯖がクソだから?

540名もないナイト:2010/09/08(水) 13:04:57 ID:OWmibl5w
チャットシステムがクソすぎて修理依頼する気にもならないのもやばいww

541名もないナイト:2010/09/08(水) 13:05:18 ID:37BbJyqo
>>539
鯖も蔵も俺も糞だから

542名もないナイト:2010/09/08(水) 13:05:25 ID:r6WDQv7w
>>531
重いけど検地率高かったから意味のあったカスペルなのに
今の糞カスペルに何の価値があるんだよ

543名もないナイト:2010/09/08(水) 13:05:45 ID:qL4Yalv6
http://www.square-enix.com/jp/recruit/career/job/game/pg_ui.html
誰か入社して直せよwwwww

544名もないナイト:2010/09/08(水) 13:06:19 ID:.t3lbQ/M
修理依頼バザーの存在は面白いと思うんだけどねぇ

545名もないナイト:2010/09/08(水) 13:06:46 ID:nKEtD2EM
XIのシステムのままバザー強制や耐久有りにしてるのがなぁ
変えるなら根本的に変えておかないとダメだろうに

546名もないナイト:2010/09/08(水) 13:06:50 ID:yd3DYAp6
契約社員とか舐めてんのか
まずは今勤めてる主任を首にしろっての

547名もないナイト:2010/09/08(水) 13:07:12 ID:ntT.O0ao
修理もあのよくわからないギャザラーのメーター使ってやればいいのにw

○○は△△を使って修理を試みた

確実に劣化場所を把握しているがまだ修理完了できない

□□の修理完了のてごたえを感じたが修理素材を失ってしまった

548名もないナイト:2010/09/08(水) 13:07:14 ID:juf3Rpt2
>>532
■e<せっかく作ったんだから全アーマリーやってくれたらいいじゃないですか^^

549名もないナイト:2010/09/08(水) 13:08:13 ID:5DIr64fA
>>533
ジムなんかいないからさっさとテレポかデジョンすれ
ってベータサイトにもあったはず

550名もないナイト:2010/09/08(水) 13:08:19 ID:q5Jq1ao2
カスペルは動画見るときなんか重かったからやめたわw

551名もないナイト:2010/09/08(水) 13:09:22 ID:6lbU5/.6
書類審査すら通らない

552名もないナイト:2010/09/08(水) 13:09:30 ID:37BbJyqo
>>532
一応スタンスキルやトレハンスキル有るし
少しは戦えるようになりそう

553名もないナイト:2010/09/08(水) 13:09:38 ID:1EwknpYg
カスペとかしばらく見ないうちにネ実民もとんだ情弱になったもんだな

554名もないナイト:2010/09/08(水) 13:09:44 ID:f21Ko0gc
チャットのタブ増やせねーのかよ

555名もないナイト:2010/09/08(水) 13:10:15 ID:1pw6616s
ネ実民なんてVIPと同じゆとりの集まりだから

556名もないナイト:2010/09/08(水) 13:12:24 ID:s4Qh3P4Y
つまりMSEが最強ってこと?

557名もないナイト:2010/09/08(水) 13:13:27 ID:6lbU5/.6
えっ なんの話?

558名もないナイト:2010/09/08(水) 13:13:40 ID:8gnJOjIw
>>463
無事にダガー作れたわ
thx

559名もないナイト:2010/09/08(水) 13:13:52 ID:rVkq3wRA
>>555
はぁ?30代のゆとりなんかいねえよ

560名もないナイト:2010/09/08(水) 13:14:19 ID:Y3DMhujo
カスペさんはなぜかciv4のexeをウィルス認定してくれるから使えない

561名もないナイト:2010/09/08(水) 13:14:34 ID:1pw6616s
自分に自分でなんか言えよとか頭おかしい

562名もないナイト:2010/09/08(水) 13:14:42 ID:DPL5xgq.
>>556
MSEが攻守ともに最強だな

563名もないナイト:2010/09/08(水) 13:15:07 ID:37BbJyqo
>>556
唯一FF14をウィルス認定したのを出すなw

564名もないナイト:2010/09/08(水) 13:16:17 ID:6lbU5/.6
膨大な時間を消費しないようにしてくれてんだよ
言わせんな恥ずかしくないもん

565名もないナイト:2010/09/08(水) 13:18:32 ID:SBjHBSAg
>>502
インナー着せたまま修理とかハァハァ

566名もないナイト:2010/09/08(水) 13:19:26 ID:f21Ko0gc
>>496
売り子雇ってみろ色々捗るぞ

567名もないナイト:2010/09/08(水) 13:19:35 ID:a.caCo2U
>>565
残念ながら着たままは修理できません

568名もないナイト:2010/09/08(水) 13:22:08 ID:yd3DYAp6
>>565
インナーが大量に保管されてる場所があるんだよ

ミコッテの獣臭がムワッとしてそうでたまらんな

569名もないナイト:2010/09/08(水) 13:22:34 ID:mUMqZkRs
>>532
このゲームで生産だけやっててストーリー進めれるわけねえだろw
フィジカル高くても意味ねえからw

570名もないナイト:2010/09/08(水) 13:23:27 ID:xGBDqfzg
>>342
そんなにたまるのか
じゃあ製品版だと装備一箇所100万でユニクロくらいか・・・

571名もないナイト:2010/09/08(水) 13:23:31 ID:CLTxK3yo
着たままというか、インナーって修理できなくないか?
裁縫だよね?Lv8だが修理しようとしてもそもそも修理ってボタン押せないんだが・・

572名もないナイト:2010/09/08(水) 13:23:38 ID:.SuyUKrQ
グラフィックはFF12ぐらいで十分良いと思うな
ついでに頭のケーブルもあれば良かったのに
いらん人は設定でオフにすればいいし

573名もないナイト:2010/09/08(水) 13:23:53 ID:2LnL8rL2
>>563
わざわざハードウェアの機能をぶった切ろうとするEXEとか、普通にウィルス認定で良いだろw

574名もないナイト:2010/09/08(水) 13:24:22 ID:yd3DYAp6
>>571
脱いで必要素材集めた?
いやまぁ俺は修理したことないからこれでダメなら分からんが

575名もないナイト:2010/09/08(水) 13:25:15 ID:CLTxK3yo
>>574
脱げないw
別のインナーを買って装備してから修理しろってことなのかね?

576名もないナイト:2010/09/08(水) 13:25:29 ID:6k4swFSM
お前らこんなところにいたのか
不安だったじゃないか

577名もないナイト:2010/09/08(水) 13:25:57 ID:2LnL8rL2
>>571
修理は「装備していない物」だけしか出来ない
インナーを修理したい場合、代わりのインナーが必要
なぜならインナーは代わりがないと着脱できないから

578名もないナイト:2010/09/08(水) 13:26:08 ID:yd3DYAp6
>>575
そのとおり。インナーって売ってるのかな

579名もないナイト:2010/09/08(水) 13:26:09 ID:q6ITJObs
鍛冶どうやってあげてるの?
ローカルリーヴ1〜突貫してみたけど失敗する
火クリが高価過ぎる

580名もないナイト:2010/09/08(水) 13:26:11 ID:1EwknpYg
ミコッテはミスラの強烈な臭いを嗅げそうにない。

581名もないナイト:2010/09/08(水) 13:26:24 ID:a.caCo2U
修理材はなくても修理ボタンは押せるよ
てか修理材は決まってるんだから、修理ボタン押したら自動でアイテムセットしてくれよ
なんでまたわざわざもっさりから選択させるんだ

582名もないナイト:2010/09/08(水) 13:26:42 ID:w.06G6e.
>>543
まだ募集してんの?
おわっとるな
契約社員だし・・・
UI作りおわったら、モウイラネで捨てるんだろうな

583名もないナイト:2010/09/08(水) 13:27:33 ID:/vguz43U
インナーまで劣化させる意味がわからんな
開発者の趣味か・・・

584名もないナイト:2010/09/08(水) 13:27:35 ID:CLTxK3yo
ミコッテのインナーは売ってたね。
生憎種族違うから装備できないが。。

585名もないナイト:2010/09/08(水) 13:27:55 ID:OClOS7Y6
>>567
ひとりじゃねーよ…

586名もないナイト:2010/09/08(水) 13:28:08 ID:NQnOqbxU
>>543
俺コンシューマー製作に従事したことないし

587名もないナイト:2010/09/08(水) 13:28:38 ID:GStTgXpQ
>>578
インナーは一部を除いて作成に結構スキル必要なので現状では出回ってないね

588名もないナイト:2010/09/08(水) 13:28:58 ID:CLTxK3yo
インナーに色つけてピンクのパンツとか出来るんかな
生産面白いんだがクリがなぁ・・
あと、まだ序盤なのに必要経験値が多すぎる気がするわ

589名もないナイト:2010/09/08(水) 13:29:06 ID:4wGD1PqQ
PS1時代で引退した俺には無理にゃ

590名もないナイト:2010/09/08(水) 13:29:22 ID:37BbJyqo
それより鍛冶士は自分の道具鍛冶修理なのに治せないんだぜ?w
修理のためのトンカチが持てないとか

ホントエクレアに設定した奴馬鹿だろwwwwwwwwwww

591名もないナイト:2010/09/08(水) 13:30:09 ID:GGFaZQcI
ミコッテのインナーは素材楽だからな。

592名もないナイト:2010/09/08(水) 13:30:37 ID:a.caCo2U
副器で修理ってできないんだっけ?

593名もないナイト:2010/09/08(水) 13:30:43 ID:GStTgXpQ
>>588
少なくとも今はインナー作成に色付き素材使えなかったっす・・・w

594名もないナイト:2010/09/08(水) 13:31:17 ID:v8H0mMBM
ミコッテ専用下着ってケツに尻尾用の穴が開いてるだけだろ?
人間にも装備させろや

595名もないナイト:2010/09/08(水) 13:31:32 ID:37BbJyqo
>>592
トンカチ離したら鍛冶士じゃないですけど?w

596名もないナイト:2010/09/08(水) 13:31:49 ID:s4Qh3P4Y
下着メーカーなめたらダメってことだなw

597名もないナイト:2010/09/08(水) 13:33:11 ID:yFnTC.jA
インナーを修理するためには、一度脱がないといけない。
しかしインナーは脱げないので、替えが要る。
俺の裁縫ランクでは作ろうにも素材ロストオンラインだわ。
もう数万とんでるw

598名もないナイト:2010/09/08(水) 13:33:25 ID:a.caCo2U
>>595
ああ、そうかw
俺は鍛冶道具が劣化したら店で買うか作るかしてた

599名もないナイト:2010/09/08(水) 13:33:40 ID:FPMNRzlw
しかし一部の隙もない作りだな
ツッコミどころがないところがない完璧さ

600名もないナイト:2010/09/08(水) 13:33:43 ID:2LnL8rL2
>>590
初期の鍛冶ハンマーなら、売って買いなおした方が早い
エクレアじゃないハンマーの制作費は、材料だけで10000ギル超えるw

601名もないナイト:2010/09/08(水) 13:33:51 ID:DPL5xgq.
きったねえパンツオンライン始まったか

602名もないナイト:2010/09/08(水) 13:34:25 ID:.SuyUKrQ
FF11でもパンツみたいな装備が高値で取引されてたような

603名もないナイト:2010/09/08(水) 13:35:01 ID:37BbJyqo
>>600
そうかもしれないけど自分の道具手入れできない鍛冶士ってw

604名もないナイト:2010/09/08(水) 13:35:06 ID:6lbU5/.6
himechanの使い古したインナーを丹念に修理したい

605名もないナイト:2010/09/08(水) 13:35:15 ID:s4Qh3P4Y
下着カンパニー作れば儲かるのか?w

606名もないナイト:2010/09/08(水) 13:35:53 ID:jA4RWDKM
ウチのLSではとうとうリーヴの現地到着までに
半分落ちるかどうかをネタに賭けが始まった

607名もないナイト:2010/09/08(水) 13:36:03 ID:yf7NyDns
>>602
いい装備だな!

608名もないナイト:2010/09/08(水) 13:36:21 ID:a.caCo2U
そういやカンパニーはどこいったんだ?

609名もないナイト:2010/09/08(水) 13:36:32 ID:6lbU5/.6
ワクワクするな

610名もないナイト:2010/09/08(水) 13:36:42 ID:GStTgXpQ
>>603
でもまあ自分のハンマー整備するには他のハンマーが一つ必要なのは当然といえば当然でw

611名もないナイト:2010/09/08(水) 13:37:09 ID:gwnTuRHI
>>579
鍛冶はけっこうマゾ
その分儲かるかもなー

612名もないナイト:2010/09/08(水) 13:37:17 ID:1pw6616s
半分の人が落ちる頃

613名もないナイト:2010/09/08(水) 13:37:34 ID:37BbJyqo
>>610
だからそのハンマーが上位作るまで無いって事

614名もないナイト:2010/09/08(水) 13:38:43 ID:ETapKkfM
>>570
初期クエマラソンで1時間で3万

615名もないナイト:2010/09/08(水) 13:38:44 ID:61K9xLdE
ハイスペックPCを用意し生産ボタンを押したら10秒待とう
モッサリUIで始めるスローライフ

616名もないナイト:2010/09/08(水) 13:39:00 ID:.Hbq2qio
ネ実復旧おせえな

617名もないナイト:2010/09/08(水) 13:39:39 ID:4cL1TJjU
2ページ目あたりの誰もいないバザーエリアを
モグハウス代わりに合成に使ったりしてるのは俺だけじゃないはず

618名もないナイト:2010/09/08(水) 13:39:55 ID:RjcMP4Ow
初期クエマラソンって製品版だと絶対修正されてるよね

619名もないナイト:2010/09/08(水) 13:39:58 ID:37BbJyqo
>>614
これさ多PCでキャラ作り直しながら回したら結構しゃれにならない時給になるよな

620名もないナイト:2010/09/08(水) 13:40:21 ID:GStTgXpQ
>>613
日本語理解できてなかったわ 了解した
確かに酷い話ですな・・・w

621名もないナイト:2010/09/08(水) 13:40:46 ID:RxLzHgW.
ミコッテのインナーの上着が大体 裁縫12くらいあればなんとか
7-8から挑戦はできるけどめったに完成しない

622名もないナイト:2010/09/08(水) 13:41:48 ID:6lbU5/.6
ユーザーを締め付けて業者仕様ユウリにするからはびこるんだよ

623名もないナイト:2010/09/08(水) 13:42:03 ID:yd3DYAp6
でもクエを修正されたら初っ端金欠に

と思ったが何に金を使えばいいか分からなくてあまりまくりだな
初期クエ消滅が濃厚か

624名もないナイト:2010/09/08(水) 13:42:07 ID:ETapKkfM
>>618-619
どうするんだろうね?

625名もないナイト:2010/09/08(水) 13:42:08 ID:DcfZWrNU
鍛冶は序盤ぬるかったぞ、クリ落とす敵見つけさえすれば

626名もないナイト:2010/09/08(水) 13:42:20 ID:61K9xLdE
■<インナーを脱げるよう変更しました。
ってなったら製品版買ってもいい

627名もないナイト:2010/09/08(水) 13:42:50 ID:RhRJcrdY
■<キャラ削除まで1週間かかるようにする

628名もないナイト:2010/09/08(水) 13:43:14 ID:2LnL8rL2
>>626
R指定になる上に、モザイク掛かっちゃうだろw

629名もないナイト:2010/09/08(水) 13:43:20 ID:s4Qh3P4Y
初期クエの報酬がランク1武器どれか1個選択とかになるかもな

630名もないナイト:2010/09/08(水) 13:44:13 ID:sBK4p5KQ
oβでの初期クエの報酬高いのって色んなクラスをやりやすくするためだろうしな

631名もないナイト:2010/09/08(水) 13:44:15 ID:yd3DYAp6
>>628
インナーのインナー
つまりおばさんパンティから縞パンに変わるんだよ!

632名もないナイト:2010/09/08(水) 13:44:16 ID:6ykegqw6
黒蝶貝ってどこにあるんですかぁ・・

633名もないナイト:2010/09/08(水) 13:44:17 ID:5vBRM4k.
火クリが無くなって速攻詰んだのも良い思い出

634名もないナイト:2010/09/08(水) 13:44:22 ID:ETapKkfM
報酬減額
店頭販売価格据え置き

635名もないナイト:2010/09/08(水) 13:44:43 ID:2LnL8rL2
>>629
初期クエの報酬をインナーの上下にすれば、色々解決するぜ!

636名もないナイト:2010/09/08(水) 13:44:53 ID:jA4RWDKM
>>628
ララいるから発売自体できなくなると思うw

637名もないナイト:2010/09/08(水) 13:45:08 ID:s7RraX6Q
草布x2 草糸x1でミコッテインナー上とタイツが作れる
これ両方白いから肌が褐色とかだとなんかもうシコシコ
これ豆知識な

638名もないナイト:2010/09/08(水) 13:45:16 ID:6lbU5/.6
大丈夫■eはネ実しか見てない
言うなよ、絶対言うなよ

639名もないナイト:2010/09/08(水) 13:45:23 ID:ETapKkfM
>>628
前張り
バンソーコ
サラシ
葉っぱ

すきなのえらべ

640名もないナイト:2010/09/08(水) 13:45:44 ID:1pw6616s
インナーまで脱がすとかそんなごうインナー

641名もないナイト:2010/09/08(水) 13:47:19 ID:Z.aiIpbI
インナーはパンツじゃないから恥ずかしくない理論で

642名もないナイト:2010/09/08(水) 13:47:32 ID:xGBDqfzg
>>637
白タイツかあ・・・
そういうのだいすき
タイツとかいいつつ太ももまでしかないやつは死ね俺がぶん殴ってやる

643名もないナイト:2010/09/08(水) 13:49:07 ID:sINC7bcA
なおお前ら発売日当日はどうせ混み混みだからクリスタのチャージは今の内に済ましておいた方が良いかな?
Webマニーで3000円ほどしとこうかなと

644名もないナイト:2010/09/08(水) 13:49:22 ID:s4Qh3P4Y
>>641
全キャラミコッテ仕様かよ・・・ファイパン始まったな!

645名もないナイト:2010/09/08(水) 13:50:04 ID:ntT.O0ao
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/100828/bsc1008280503005-n1.htm

> ゲームらしさとは何か。それは「快適さ」(西沢さん)と明快だ。
>ゲームソフトは、画面の切り替わりや主人公の動きがもたつくなど、
>ちょっとした操作性の悪さで、「つまらないゲーム」と烙印(らくいん)を押される。

あの、ゲームソフトには疎いソニーさんですら解ってるじゃないか

646名もないナイト:2010/09/08(水) 13:50:04 ID:RxLzHgW.
>>643
何故クリスタ?

647名もないナイト:2010/09/08(水) 13:50:38 ID:/x9Mut2.
正直、職人でお金ばかり儲けても14ではあまり楽しくない
装備さえ壊れてくれればずっと作り続ける事ができるのに

鈴木宗男

648名もないナイト:2010/09/08(水) 13:50:46 ID:37BbJyqo
>>646
カードをネットで使わない人だとクリスタしか選択肢がない

649名もないナイト:2010/09/08(水) 13:50:54 ID:EOZQMP3E
掃き溜めからやってきますた!

650名もないナイト:2010/09/08(水) 13:52:35 ID:EMCMId12
>643
チャージしなくても一カ月は無料じゃないの?

651名もないナイト:2010/09/08(水) 13:52:50 ID:RxLzHgW.
>>648
初回の契約にクリスタ払い必要なの?

652名もないナイト:2010/09/08(水) 13:53:25 ID:ASEKT4GU
この調子だと1000万ギル100円とかだろうな

653名もないナイト:2010/09/08(水) 13:53:54 ID:s1FCISe2
ところで、お前ら何歳?
ソフマップで予約したんだけど、その時大人の人が予約してて引いた
その年でゲームやってちゃいかんだろ
ちなみに俺は中2でつ(´・ω・`)

654名もないナイト:2010/09/08(水) 13:54:11 ID:37BbJyqo
>>651
いやまぁ俺に言われてもな
なぜクリスタなのかへの答えなだけだし

655名もないナイト:2010/09/08(水) 13:54:24 ID:xGBDqfzg
>>650
支払わないと無料受けれないようになってるだろスクエニ的に考えて

656名もないナイト:2010/09/08(水) 13:54:37 ID:sBK4p5KQ
11と同じ課金方式なら1ヶ月分払わないと無料期間でもプレー出来ない
2ヶ月目の課金をしないと無料の30日分が適用されないシステムなんだよ

657名もないナイト:2010/09/08(水) 13:55:01 ID:sINC7bcA
>>646
あれれ11と違ってWebマネーで直接月額払えないよな14て
んでクリスタをチャージして月額を払うのかと思ったのだが俺の勘違いだろうか・・クレカはマスターカードのを持っているんだがPCでは使いたく無いんだよ

658名もないナイト:2010/09/08(水) 13:55:03 ID:37BbJyqo
>>651
って言ってから思った
いきなりリテイナーやキャラ増やすなら必要なのかも?

659名もないナイト:2010/09/08(水) 13:55:11 ID:a.caCo2U
30日課金したら30日無料が付いてくるって感じじゃないの?
そのへんはっきりしてないけど

660名もないナイト:2010/09/08(水) 13:55:58 ID:iMLZz316
パッケに初回30日間無料レジコが付いてくるんだと思ってた

661名もないナイト:2010/09/08(水) 13:56:06 ID:TJql2.c.
おすすめと同じなら課金しないと契約できないから
初月無料と言いつつ実質1ヶ月分の料金で2ヶ月プレイできるだけ

662名もないナイト:2010/09/08(水) 13:56:27 ID:RxLzHgW.
そーするとCE組は 製品版がオープンβとまったく同じだったとしても
初期投資11,000円みたいな話になるのか

663名もないナイト:2010/09/08(水) 13:57:39 ID:DPL5xgq.
ひでーゲームだなw

664名もないナイト:2010/09/08(水) 13:57:53 ID:sINC7bcA
スクエニは守銭奴だからな
継続プレイを予定して課金した奴にしか無料期間あげたりしないよ
間違いなく最初に月額払わないと駄目かと

665名もないナイト:2010/09/08(水) 13:58:04 ID:k5My.xXs
>>653
死ね

666名もないナイト:2010/09/08(水) 13:58:37 ID:6lbU5/.6
カードはやめとけ
垢ハックされて死ぬ

667名もないナイト:2010/09/08(水) 13:58:43 ID:.SuyUKrQ
パッケ買えばそれだけで1ヶ月は遊べると思ってた

668名もないナイト:2010/09/08(水) 13:58:55 ID:Z.aiIpbI
既にPCに10万程度は使ってるだろうから、
どうということはないだろw

669名もないナイト:2010/09/08(水) 13:59:03 ID:sINC7bcA
>>665
それ有名なコピペだから相手にすんなww

670名もないナイト:2010/09/08(水) 13:59:17 ID:37BbJyqo
公式見たら無料期間終わってから支払いが必要って書いてた

671名もないナイト:2010/09/08(水) 13:59:44 ID:TJql2.c.
>>666
CE組はトークンあるし大丈夫だろ

672名もないナイト:2010/09/08(水) 14:00:03 ID:k5My.xXs
>>669
勿論知っているからこそ死んで貰いたいのだ。

673名もないナイト:2010/09/08(水) 14:00:08 ID:k8YVXSyo
Quetzalcoatlでキャラ作りました
これからよろしくお願いします

674名もないナイト:2010/09/08(水) 14:00:10 ID:/x9Mut2.
DL販売はいつから始めるんだろう。少なくてもPS3以降だよね。

675名もないナイト:2010/09/08(水) 14:01:17 ID:M0/V27fk
とりあえずセプターDX作ってみた
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up65831.png

彫金10+高級付けてマジマグレ、454も修練値入ったから15~もしくは20~だと思う
二つめにして何でこんなレベル入るんだよホント・・・風クリも微妙に痛いし

676名もないナイト:2010/09/08(水) 14:01:19 ID:sINC7bcA
>>670
スクエニとは思えない神対応だなぁ
それだと無料期間で辞める奴続出になるのにw

677名もないナイト:2010/09/08(水) 14:01:42 ID:37BbJyqo
>>671
まあトークンじゃキーロガーなんかは防げないけどね

そこまで行くと危機管理能力に問われるけどw

678名もないナイト:2010/09/08(水) 14:01:48 ID:EuhU6R/A
ふぅ、やっとDL終了したぜ。
ところで、「装備品がくたびれた...」云々のアイコンが消えないんだけど。
装備品修理に行っても、該当ありません言われるし。

679名もないナイト:2010/09/08(水) 14:02:45 ID:DPL5xgq.
>>670
感じた
パッケ買わないけど

680名もないナイト:2010/09/08(水) 14:03:02 ID:/x9Mut2.
ドングルにすれば良いのにトークンとか馬鹿としか思えない

681名もないナイト:2010/09/08(水) 14:03:59 ID:k5My.xXs
>>674
5年後くらいじゃね? そこまでサービス続いてりゃの話だが。

682名もないナイト:2010/09/08(水) 14:04:21 ID:4T3Zc1X6
>>678
アクセサリが劣化してる

683名もないナイト:2010/09/08(水) 14:04:37 ID:YQy8uasI
無料期間が切れる2週間前くらいから
ログインするたびに「無料期間があと○○日で切れます。課金は〜」なんて
課金を促すメッセージとか流し始めるのかな?

684名もないナイト:2010/09/08(水) 14:04:39 ID:VCZ2PROc





     Mossary Fantasy XIV

685名もないナイト:2010/09/08(水) 14:04:49 ID:CkRoyJSs
FF14がダメでエボルヴもダメだったらゲーム卒業する

686名もないナイト:2010/09/08(水) 14:05:31 ID:/Xu0X5.Y
卒業おめでとう

687名もないナイト:2010/09/08(水) 14:05:35 ID:NjCrdkdQ
>>670
FF11みたいに製品に付いてるレジトキーが無いと
支払いも出来ない仕様だろうね。

688名もないナイト:2010/09/08(水) 14:07:09 ID:/x9Mut2.
しがらみで成り立ってるコンシューマじゃあるまいし、
PC版のオンゲでパッケージにこだわっても仕方なかろうに

689名もないナイト:2010/09/08(水) 14:07:16 ID:FPMNRzlw
ていうかパッケに無料分がついてるのが普通だろw
課金しなきゃ無料期間が始まらないってほうが気が狂ってる

690名もないナイト:2010/09/08(水) 14:07:44 ID:xGBDqfzg
>>689
11は狂ってると

691名もないナイト:2010/09/08(水) 14:07:54 ID:k5My.xXs
>>688
ボッタクリ&売り逃げはパッケージ販売の常識だろうw

692名もないナイト:2010/09/08(水) 14:08:13 ID:EuhU6R/A
>>682
カッパーチョーカーしか無いけど(アクセサリ)、8130/8280。
どうも違うみたい。装備外したけど、アイコン消えない。

693名もないナイト:2010/09/08(水) 14:08:31 ID:4T3Zc1X6
>>689
えっ■がまともだと思ってたの?

694名もないナイト:2010/09/08(水) 14:08:53 ID:DRc5LHzU
■はぼったくり

695名もないナイト:2010/09/08(水) 14:09:25 ID:q6ITJObs
CE組が課金して無くて阿鼻叫喚の図が観たかったのに残念
それよりも鍛冶はローカルリーヴ1〜失敗でゴリ押しするしか無いの?

696名もないナイト:2010/09/08(水) 14:09:53 ID:2LnL8rL2
>>692
プログラムを馬鹿なヤツが組んだせいで、一々ログアウトしないと表示が更新されない

697名もないナイト:2010/09/08(水) 14:10:10 ID:/x9Mut2.
「コマンド」とチャットに打ち込むと「???ド」とフィルターされる #FF14 敏感すぎw

698名もないナイト:2010/09/08(水) 14:10:37 ID:4T3Zc1X6
>>692
リログで治らないなら後はわからないなぁ

699名もないナイト:2010/09/08(水) 14:11:19 ID:xGBDqfzg
>>696
まだそれなおしてなかったのか
ドンだけだよ■これでまじではつばいとかありえない

700名もないナイト:2010/09/08(水) 14:11:28 ID:DRc5LHzU
>>695
突貫連発でなんとかいけるはず報酬は知らんけど

701名もないナイト:2010/09/08(水) 14:11:44 ID:ZhOWlWzw
>>695
普通に成功しますん
あと鍛冶ギルドいけばもうちょいお手軽なのがあるらしいよ

702名もないナイト:2010/09/08(水) 14:11:51 ID:DPL5xgq.
>>697
感じちゃったんだろうなw

703名もないナイト:2010/09/08(水) 14:12:15 ID:2LnL8rL2
>>695
鍛冶のローカルリーヴ新米向けは、高級な製作所を借りて、
全突貫で突き進めばなんとかなる

ちなみに、新米向けじゃない方が製作の難易度は低いw
届ける場所がちょっと遠いけど

704名もないナイト:2010/09/08(水) 14:12:44 ID:XGXDxfvc
MAPのまま操作するとバンゲリングベイみたいだよな

705名もないナイト:2010/09/08(水) 14:13:06 ID:NjCrdkdQ
>>694
だな。
http://www.amazon.com/Final-Fantasy-XIV-Collectors-Pc/dp/B003O6EFKI
北米はCEが6000円だしな。
http://www.amazon.com/Final-Fantasy-XIV-Pc/dp/B002I0JJ2U/
ノーマルだと4000円。

706名もないナイト:2010/09/08(水) 14:14:10 ID:DPL5xgq.
ヴァナコレも海外の方が安いんだよな

707名もないナイト:2010/09/08(水) 14:14:24 ID:4wGD1PqQ
4000円なら地雷覚悟で買ってもいいかなって気にはなるなw

708名もないナイト:2010/09/08(水) 14:14:31 ID:732GpwPk
なんで円高なのに日本の方が高いの?

709名もないナイト:2010/09/08(水) 14:14:38 ID:VjSl6bAY
昨日のメンテで落ちて、今入ろうとしてるんだけど、BAがリモートもローカルも0行進でタイムアウトしちゃうんだけど
今ってメンテとかやってないよね?

710名もないナイト:2010/09/08(水) 14:14:44 ID:BtxwwMwU
>>703
遠くのキャンプまで怖々届けに行ったよ。
リムの場合だと、受けた時点で素材貰えるんで成功させてから行っても良いね。

711名もないナイト:2010/09/08(水) 14:14:50 ID:ZhOWlWzw
いっぱい生産できるとこの方が安くできるのって普通じゃね

712名もないナイト:2010/09/08(水) 14:15:00 ID:OWmibl5w
■の次のセリフは

■<えんだからからしかたない

と言う

713名もないナイト:2010/09/08(水) 14:15:15 ID:2LnL8rL2
>>705
殆ど半値とかwww
英語得意な人はコッチ買った方がいいんじゃねーか?w

714名もないナイト:2010/09/08(水) 14:15:27 ID:q6ITJObs
>>700-703
高級補正大きいのかありがとう突貫してくる

715名もないナイト:2010/09/08(水) 14:15:32 ID:.NsO/12E
ジャップは金落とすんだから当然だろ

716名もないナイト:2010/09/08(水) 14:16:11 ID:6D51lW3E
UIはわざとじゃねぇのかなディレクションしてるやつのプライドが高すぎる
まず修正するべきは決定権持ってるやつが素直になることだな
まるでワールドカップ前の岡田監督並の聞く耳持たずだぞ
岡ちゃんはうまくいったけどこれゲームなんだからユーザー相手にしてるんだから
他のMMOやってきた人からするとあって当たり前の機能がない
もっさりはdirectxのマウスプログラム設定どうりだ
設定数値いじるだけで追従速度変わる。正直どうして今の設定にしてるのかイミフ
指カーソルも廃止すりゃいいのに
グラ開発はmaya使いでアニメで見せ付けたくてしかたない
まともにMMOのゲームデザインできるやつがいないのか
考えたらイライラしてきた
どっちにしても開発がグラにかたよりすぎ
ゲームシステムなんぞ既存のいろんなMMOのいいとこどりでいいんだよ

717名もないナイト:2010/09/08(水) 14:16:19 ID:EuhU6R/A
>>696
>>698
装備を全て外して、再ログインしてみた。
結果、変わらず。う〜む。

718名もないナイト:2010/09/08(水) 14:16:19 ID:Fq5fkhc6
外人様に買っていただくために値段下げた分、イエローモンキーに高く払わせるのは常識

719名もないナイト:2010/09/08(水) 14:16:31 ID:.SuyUKrQ
月額のネトゲでクレカっての今回が初だから怖いな
パケ予約した人はみんなこの事知っているのだろうか

720名もないナイト:2010/09/08(水) 14:16:47 ID:xGBDqfzg
>>705
これ海外版でも日本語でインストールしたら日本語でやれるとかないかなベータみたいにさ

721名もないナイト:2010/09/08(水) 14:16:54 ID:/x9Mut2.
そのくせ和田も開発も日本人は卑劣だとか幼稚だとか言いたい放題なのはなぜだ

722名もないナイト:2010/09/08(水) 14:17:08 ID:9lAa1Tnc
>>708
白人様には安く提供しないといけない
負担は日本人が背負うのさ

723名もないナイト:2010/09/08(水) 14:17:12 ID:732GpwPk
>>719
Webマネー使えるよね?

724名もないナイト:2010/09/08(水) 14:17:18 ID:bed76c76
地味に伐採してたらそばで戦ってたララエルの喘ぎ声が聞こえてきて不覚にも勃起した

725名もないナイト:2010/09/08(水) 14:17:49 ID:37BbJyqo
>>719
WMでいいやん

726名もないナイト:2010/09/08(水) 14:18:21 ID:DRc5LHzU
クレカでWM買ったらええやん

727名もないナイト:2010/09/08(水) 14:18:28 ID:.D.nqBR6
支払い止めるのダルいしクレジットカードは使いたくないな
わざわざ面倒な手順だったり止めるページが分かりにくいところだったりすることが多いから

728名もないナイト:2010/09/08(水) 14:18:34 ID:h3THqKuw
今時クレカ払い怖いとか言ってる奴なんなの?w

729名もないナイト:2010/09/08(水) 14:19:18 ID:.SuyUKrQ
>>723,726
やっぱりWMあるのか
それがいいや

730名もないナイト:2010/09/08(水) 14:19:19 ID:CZWNDFAY
Tab

731名もないナイト:2010/09/08(水) 14:19:31 ID:GsgQwhkM
まぁトークン持ってないやつはクレカ使わないほうがいいと思う
冗談抜きで死ぬ
CE版買うやつはクレカでいいんじゃね

732名もないナイト:2010/09/08(水) 14:19:35 ID:grfavaso
今時って何?
いつだったら言って良いの?
もしくはいつまで言って良かったの?

733名もないナイト:2010/09/08(水) 14:19:39 ID:SpDma25A
>>720
マルチランゲージなら海外から購入した方がお得っぽいな
まあ何にせよ買った人が報告しないと分からんだろうね

734名もないナイト:2010/09/08(水) 14:19:44 ID:kk3Op.to
>>692
インナーはもちろん調べたよな?

735名もないナイト:2010/09/08(水) 14:20:05 ID:4T3Zc1X6
WMにクレカ情報やるのはいいが■にやりたくないので
ウォーレットにクレカでチャージしてクリスタ買う

736名もないナイト:2010/09/08(水) 14:20:14 ID:37BbJyqo
>>728
怖いじゃない
やる気無くなってきたときトドメとばかりにトークンの電池が切れたり壊れたりしたら
解約できないw

737名もないナイト:2010/09/08(水) 14:20:23 ID:Fq5fkhc6
ついこの間にカード情報流出やらかしたオススメの会社があるんだが

738名もないナイト:2010/09/08(水) 14:20:33 ID:2LnL8rL2
Blizzardみたいなところなら安心してクレカ決済できるが、
和田みたいな社長がいるような会社の決済にクレカ使うなんて恐ろしすぎる

739名もないナイト:2010/09/08(水) 14:20:36 ID:k8YVXSyo
俺らニートだからクレカなんて高尚なもの持ってないよな

740名もないナイト:2010/09/08(水) 14:20:51 ID:DRc5LHzU
>>735
意外とそっちの方が手順少なくて楽ちゃうか・・・

741名もないナイト:2010/09/08(水) 14:20:54 ID:.D.nqBR6
11はサポートも言語もリージョン毎じゃなかったっけ
ほんときたねぇな■は

742名もないナイト:2010/09/08(水) 14:21:05 ID:DPL5xgq.
>>727
箱○のゴールドメンバーシップ思い出すわ

743名もないナイト:2010/09/08(水) 14:21:19 ID:xGBDqfzg
>>728
クレカ含めた会員情報二回くらい放出した実績があるとこに対してクレカ使う気になれるのはおかしい

744名もないナイト:2010/09/08(水) 14:21:42 ID:.FTdxgv.
デザイナーがプライド持ちすぎるとろくなことにならないな

745fusianasan:2010/09/08(水) 14:22:13 ID:8WVzeWKU
OCNのペイオン使えるのかな?

746名もないナイト:2010/09/08(水) 14:22:14 ID:DRc5LHzU
なんでもパクリでいいんじゃよ

747名もないナイト:2010/09/08(水) 14:22:21 ID:Z3cTd3w2
3ヶ月規制で書けないと思ってたが、書ける!
みんなこっちに移住しようぜ!

748名もないナイト:2010/09/08(水) 14:22:41 ID:6lbU5/.6
俺は信用ないだけなんだけどね

749名もないナイト:2010/09/08(水) 14:22:46 ID:8WVzeWKU
あ、ここしたらばだったwwwはずかしwww

750名もないナイト:2010/09/08(水) 14:23:05 ID:EMCMId12
>743
前科持ちだったんだ・・・

751名もないナイト:2010/09/08(水) 14:23:11 ID:/x9Mut2.
ログインの手間も楽でセキュアで電池もいらないドングルなら喜んで買ってた
面倒はユーザー押し付けでトークン買わないと不正アクセスにも対応しないとか馬鹿にしすぎ

752名もないナイト:2010/09/08(水) 14:23:13 ID:ThmqLE7k
クライアントが強制終了した時、繋ぎ直したらロビーサーバーエラーとか出るけど
これ何分ぐらい待たされるの?

753名もないナイト:2010/09/08(水) 14:23:16 ID:7TtmM3aQ
>>717
(´・ω・`)僕も同じ状態になったけど
装備してないものの中に劣化してるものがあって
それ装備して修理したらログアウトナシで消えました

754名もないナイト:2010/09/08(水) 14:23:28 ID:6k4swFSM
>>632
キミのお股

755名もないナイト:2010/09/08(水) 14:23:29 ID:k5My.xXs
βですら日本では海外の垢はじいてたんだから正式版は言うまでも無い。

756名もないナイト:2010/09/08(水) 14:23:30 ID:Vw0yic2o
つながんね

757名もないナイト:2010/09/08(水) 14:23:35 ID:37BbJyqo
>>745
クレカとWMとドコモケータイ払いだけかな
俺はケータイ払いにしようかと

758名もないナイト:2010/09/08(水) 14:23:39 ID:sBK4p5KQ
WMだと端数が残るのが面倒だからクレカでいいな
垢ハクでキャラ大量に作られたり鯖移動されたりするのも保障効くし、そもそもトークンありゃハックされないしな
クレカ作れないニートや学生はVISAデビットでも作ればいいんじゃない?今もあるか分からんけど

759名もないナイト:2010/09/08(水) 14:23:54 ID:OWmibl5w
ドングルは破られたら対処しようが無いからなぁ
機器ごとの相性による不具合も多いし

760名もないナイト:2010/09/08(水) 14:24:16 ID:h7MHhKMQ
>>708
円高って
日本パケを北米から買ったら高い
北米パケを日本から買ったら安い
北米パケを作る為の材料費・人件費・広告料への出資が安く済む
こんな感じじゃね?

761名もないナイト:2010/09/08(水) 14:24:52 ID:Vw0yic2o
何度やってもタイムアウトになるんだが
新たな問題発生したのか?

762名もないナイト:2010/09/08(水) 14:24:55 ID:Fq5fkhc6
>>758
今は1円単位でWMかえるだろ

763名もないナイト:2010/09/08(水) 14:25:06 ID:lEd30r3U
クリスタ自体、買う権利を買うようなもので胡散くさいしな。
必ず生じる端数でみみっちく稼ぐのがWDらしい。

764名もないナイト:2010/09/08(水) 14:25:09 ID:ATdqHyYM
北米はSteamがある関係上安く無いと誰も買わないんじゃね?
WOWもあるし

765名もないナイト:2010/09/08(水) 14:25:20 ID:DRc5LHzU
これはどっか鯖落ちたんかね

766名もないナイト:2010/09/08(水) 14:25:48 ID:37BbJyqo
>>762
いやクリスタの単位がw

767名もないナイト:2010/09/08(水) 14:26:38 ID:o8iP6dkY
11の時はマルチランゲージじゃなかったから無理っしょ
仮に11英語版買ったら言語は英語で、それ以降拡張が出ても英語版買う必要がある
海外で安いってのは■は売り込みたいからってだけだしな

768名もないナイト:2010/09/08(水) 14:26:41 ID:Fq5fkhc6
>>766
そうかw勘違いしたスマンw

769名もないナイト:2010/09/08(水) 14:27:26 ID:DRc5LHzU
>>766
確かに運営してるモノが少ないのに中途半端なクリスタ買わせるのはあざといな

770名もないナイト:2010/09/08(水) 14:27:40 ID:/x9Mut2.
あらゆる点で三流のサービスしか提供出来ないのにプライドだけは超一流なの何とかして

771名もないナイト:2010/09/08(水) 14:28:06 ID:FPMNRzlw
日本人はFFってだけで無条件で買ってくれるから高くできるけど、
外国じゃそうもいかないから安くするしかないんだろうな

772名もないナイト:2010/09/08(水) 14:28:25 ID:k5My.xXs
>>770
■<嫌ならやめてもいいんじゃよ?

773名もないナイト:2010/09/08(水) 14:28:41 ID:ZhOWlWzw
単純に生産数が北米版のほうが多いってだけだろ
本なんかでも初版いっぱい刷ってる方が安いとかあるし
マルチランゲージだったら関係ないんだろうけどそうじゃないしな

774名もないナイト:2010/09/08(水) 14:28:52 ID:h7MHhKMQ
>>767
oβの蔵は北米も日本も同じマルチランゲージだったよな
正式版はわざわざ分けるのかね?

775名もないナイト:2010/09/08(水) 14:29:14 ID:JrV358tY
別に古品の能力値下がるとかは良いんだけど
序盤にインナーとか修理できないのはストレスたまるから
装備してても修理できるようにするかインナー類も外せるようにしろよボケ

776名もないナイト:2010/09/08(水) 14:29:43 ID:37BbJyqo
>>771
その前にあっちの人にしてみたら為替とか関係ないしな
為替のおかげでだいぶ安く見えるがw

777名もないナイト:2010/09/08(水) 14:30:14 ID:37BbJyqo
>>775
( ・∀・)< エロいな

778名もないナイト:2010/09/08(水) 14:30:46 ID:k5My.xXs
>>774
ドイツで無料配布してた垢とった奴が日本のβ出来ないって騒いでたから、製品版も同じだろ。

779名もないナイト:2010/09/08(水) 14:31:01 ID:kk3Op.to
>>774
開発の手間考えたらマルチランゲージのままにするんじゃね?
OSの標準言語に合わせとけばクラいくつも用意しなくていいしラクな予感

780名もないナイト:2010/09/08(水) 14:31:57 ID:o8iP6dkY
>>774
まあ人柱になるか、人柱報告待ちしたらいんじゃね?
11の時はそうだったから、俺はたかが数千ケチらんと国内版買うさ

781名もないナイト:2010/09/08(水) 14:33:14 ID:cg3vLUz2
@eakas 欧州版でも英独仏日のどの言語も選択可能です。
逆に英国内で日本版のアカウント登録はできませんのでお住まいの地域の製品をお使いください。
Sat Jul 17 2010 16:54:46 (Japan Standard Time) TwitBirdから eakas宛

782名もないナイト:2010/09/08(水) 14:33:27 ID:nMD50jis
FBとかしちめんどくせぇ事やってないでMMO経験者5人ぐらい呼んで10分触らせろ
それだけで5人が5人とも「あれ?○○できないの?」ってのがわんさか出てくるから

あぁ、まずマウスのもっさりに投げ出すかもな

783名もないナイト:2010/09/08(水) 14:33:49 ID:k8YVXSyo
鯖落ちてないよ

784名もないナイト:2010/09/08(水) 14:33:54 ID:Q/App/1g
>>742
あれは最高だった
ゴールド自動更新とかのメールがきたから解約手続きしようにもアカウントのページは平日昼でも常時混雑中
仕方なく電話すると本人確認がとても面倒な仕様
あれじゃ余裕で客が離れるとおもった

785名もないナイト:2010/09/08(水) 14:34:08 ID:t/sBFGpU
>>782
あれ?ジャンプできないの?

786名もないナイト:2010/09/08(水) 14:34:25 ID:OVIwaRbg
お前ら早くハープーン流通させろし

787名もないナイト:2010/09/08(水) 14:34:57 ID:BtxwwMwU
>>785
FF11じゃ出来たんだっけ?
元のシステムとなったEQでは出来てたような気がするが。

788名もないナイト:2010/09/08(水) 14:35:00 ID:ZhOWlWzw
>>781
え、もしかして輸入した奴大勝利なのこれwwww

789名もないナイト:2010/09/08(水) 14:35:52 ID:.t3lbQ/M
生産ダレてきた
プレイヤーに選択肢与えといて一見プレイヤーの馴れで多少はなんとかなるように見せかけておいて
実の所完全に乱数任せ、演出の無いスロットを延々回してる気分になってきた、採掘の方が幾分マシだ!

>>675
彫金12前後まで上げて作ろうと思ってたけどエグいね
ストライプドなんとかの風クリ消費考えると量産は当分無理だわ

設備が必要ない生産でも高級設備で補正本当にあるのかしら、試してみよう

790名もないナイト:2010/09/08(水) 14:36:24 ID:yf7NyDns
>>782
マウスは使わない方が快適
代わりにテンキー使った方がいい

791名もないナイト:2010/09/08(水) 14:36:55 ID:8.Z6ITqE
業者やっぱりシナ蓄人だった。

792名もないナイト:2010/09/08(水) 14:37:05 ID:Z.aiIpbI
>>784
俺も箱でアイマスやってたときに一時期課金してたけど更新仕様が糞だったから
もう2度とゴールドにはしねぇ
今更修正してももう箱で課金は無いな

793名もないナイト:2010/09/08(水) 14:37:26 ID:DPL5xgq.
ジャンプ出来ないなら出来ないでいいんだけど
昇降可能な地形の基準が曖昧すぎるんだよ
え、ここ通れないのって所が山ほどある

794名もないナイト:2010/09/08(水) 14:37:42 ID:XARLifLE
ベータテスターサイトやばいだろ・・・。
右上のようそこ●●. [ログアウト]
の部分の●●の部分がアクセスするたび誰かの名前になるw
どんな糞PGが作ったんだ?

795名もないナイト:2010/09/08(水) 14:39:28 ID:.SuyUKrQ
FF14はWoWのパクリかと思ったが全然違ったでござる

796名もないナイト:2010/09/08(水) 14:39:32 ID:ATdqHyYM
>>794
俺は特に何ともないんだが・・・
名前初期のままだったりとか?

797名もないナイト:2010/09/08(水) 14:40:07 ID:yKfn7Ol6
>>794
ゲスト用の垢なんだろ

798名もないナイト:2010/09/08(水) 14:40:16 ID:ZzDZqwLc
せっかく解除になったとゆうのに、人大杉でネ実見れねぇぇぇぇぇぇえ

799名もないナイト:2010/09/08(水) 14:40:25 ID:JeEqinac
>>788
無視して大損こかせてやってもいいが…
どの国仕様でもクライアントに各国表記に切り替えは出来る
β版でも出来る
ただし、切り替え出来るとか出来ないとか以前に
自国版じゃないとアカウント登録出来ない

と公式にアナウンスされてんだろ

800名もないナイト:2010/09/08(水) 14:40:45 ID:NUgXhH3k
ログが感じる不具合修正されてたんだなw
やっとまともに機能するが修正遅すぎだろ

801名もないナイト:2010/09/08(水) 14:41:03 ID:BtxwwMwU
>>794
しかも、ログオフしてもう一度試すと、ログイン出来なかったり、ログイン出来ても、先ほどのと違うアカウントが表示されるんだよな。

802名もないナイト:2010/09/08(水) 14:41:14 ID:2LnL8rL2
>>795
パクリ切ってくれたなら、俺は逆に誉めた
「日本の会社もやれば出来るじゃん!和製MMO万歳!」って

出来たのは韓国製MMOと比べなければいけないような代物・・・

803名もないナイト:2010/09/08(水) 14:41:18 ID:eDGETK5I
北米版には友達招待できるコードがついてきます
日本にはありません

804名もないナイト:2010/09/08(水) 14:41:55 ID:DPL5xgq.
ビクンビクン無くなるとちょっと寂しいな
ぷるぷる震える度に笑ってたんだが

805名もないナイト:2010/09/08(水) 14:41:56 ID:.iOF56ak
驚きのクソゲー

806名もないナイト:2010/09/08(水) 14:42:52 ID:VLN8lKqA
個人的にはEQ1のグラがFF14なら神ゲーだったのに・・・

807名もないナイト:2010/09/08(水) 14:43:02 ID:EOZQMP3E
>>794
開始直前にはそこが、出て行け、とかそういうテスターを将来の客とも思わぬ無礼な文字列ばっかりだったんだけどな。

808名もないナイト:2010/09/08(水) 14:43:41 ID:aR3tTYL.
>>793
通れない地形は一応コンパスに出るけどな
あんまりあてにならないけど

809名もないナイト:2010/09/08(水) 14:44:04 ID:2LnL8rL2
>>807
それまじか?w

810名もないナイト:2010/09/08(水) 14:44:05 ID:VCZ2PROc


Mossal Mossary XIV


.

811名もないナイト:2010/09/08(水) 14:44:10 ID:YQy8uasI
>>794
ゲスト(Oβからのテスター)用で
誰かがプロフィールの名前変えてるだけ

812名もないナイト:2010/09/08(水) 14:44:10 ID:cg3vLUz2
>>794
cβからの垢はちゃんと表示されてるな。
oβからのはそうなる。

813名もないナイト:2010/09/08(水) 14:44:46 ID:ZhOWlWzw
>>799
日本からじゃ北米の垢って取れないもんなの?

814名もないナイト:2010/09/08(水) 14:45:04 ID:EOZQMP3E
>>806
EQ1はやったことないのでわからないけど、EQ2のグラがアドオンで萌えキャラにできて、
日本で再び大人気!を夢見たこともありました。

>>809
マジ。2ちゃんのネ実の過去ログには当時の祭り具合が残っているぞ。

815名もないナイト:2010/09/08(水) 14:45:28 ID:BIN7imXc
>>721
言ってもユーザー同士で馬鹿にしあうだけだからな
外人さん相手にそんなこと言ったら会社が燃えかねんが

816名もないナイト:2010/09/08(水) 14:45:27 ID:a.caCo2U
>>794
oβからのエアテスター乙

817名もないナイト:2010/09/08(水) 14:45:37 ID:aR3tTYL.
>>807
それは直前にログインした奴が設定したんだろwwwww

818名もないナイト:2010/09/08(水) 14:46:26 ID:cg3vLUz2
>>813
試してみればいいじゃん。

819名もないナイト:2010/09/08(水) 14:46:57 ID:h7MHhKMQ
>>803
鯖は世界共通だし北米版買って北米垢で遊ぶって方法もある訳だな
友達招待って実質2垢分コード付いてるって事か?
予約16万本だとして招待コードで32万人接続とかしたら俺のログインがやばい

820名もないナイト:2010/09/08(水) 14:47:03 ID:FywcNufs
天にまかせよう、アマゾンでCEのキャンセル見つけて買えたらスタートから気合いれるが
買えなかったらしばらく様子見でPS3までスレオンラインしてやるっ

821名もないナイト:2010/09/08(水) 14:47:21 ID:z.DTpK56
Oβやった限りじゃリーヴやテレポの仕様から複垢の方が便利だし
CE版もう1個確保しておきたいが、通販は全滅っぽいし
当日ヨドバシかソフマップあたりで並ぶしかないのかな

822名もないナイト:2010/09/08(水) 14:47:22 ID:v8H0mMBM
しかし正式スタート後も続けるかどうか悩むな
ただでさえモッサリUIと蔵落ちギルドリーブ失敗で萎えてるのに、
エルメスの靴が貰えないのもキツイ
ギャザラーメインでやりたいけど移動時間がダルいんだよなぁ・・・

823名もないナイト:2010/09/08(水) 14:47:41 ID:wQLrMB0c
ギルドリーブの最中に落ちると失敗あつかいになるのね・・・・・

824名もないナイト:2010/09/08(水) 14:47:52 ID:5ThQWDpU
エーテライトでリーヴを開始した瞬間に落ちるとか(#^ω^)ビキビキ

825名もないナイト:2010/09/08(水) 14:48:03 ID:RXJqCNK.
>>810
さっきのは大丈夫だったんだけど、こんなので笑っちまうとは…

826名もないナイト:2010/09/08(水) 14:48:03 ID:BIN7imXc
>>752
5分くらい待たされることもある
2分くらいで入れることもある

827名もないナイト:2010/09/08(水) 14:48:08 ID:ATdqHyYM
oβテスターはβサイト見てやる事無いだろ

こっちでいいじゃん
スクウェア・エニックス サポートセンター
http://support.jp.square-enix.com/news.php?id=901&la=0&n=0

828名もないナイト:2010/09/08(水) 14:48:34 ID:kk3Op.to
落ちまくる奴と全然落ちない奴の差ってなんなんだろうな?
単純に回線とかなんだろうか・・・

829名もないナイト:2010/09/08(水) 14:48:48 ID:DRc5LHzU
移動中の落ちが一番多いな

830名もないナイト:2010/09/08(水) 14:49:33 ID:XARLifLE
>>811
なるほど。

831名もないナイト:2010/09/08(水) 14:49:41 ID:8g68cumU
ジャンプとか夢見すぎなんだよ
■に実装させてみろ、軽装職がひょいひょい登ってる所を
ナイトが「俺その段差、装備重すぎてムリ 今脱いで渡すから鎧持って」
とかそんな事になるぞ

832名もないナイト:2010/09/08(水) 14:49:54 ID:EOZQMP3E
>>811
なるほど。

833名もないナイト:2010/09/08(水) 14:50:04 ID:ATdqHyYM
オートランしてるだけなのに落ちるのは勘弁して欲しいわ

834名もないナイト:2010/09/08(水) 14:50:12 ID:DJeu7qLc
>>828
オレはベンチマーク500ぐらいだが落ちたことないぜ!(^−^)b

835名もないナイト:2010/09/08(水) 14:50:20 ID:v8H0mMBM
>>828
普段は滅多に落ちないんだが、ギルドリーブ開始して移動始めた瞬間に落ちることが多い

836名もないナイト:2010/09/08(水) 14:50:37 ID:a.caCo2U
違うな
■が実装したら、エモからジャンプを選んでその場で跳び上がるだけだ

837名もないナイト:2010/09/08(水) 14:50:42 ID:ZhOWlWzw
>>818
面倒だから最後までやってないけど、普通に取れそうだった。
まぁサポート受けるとき英語とかまじ勘弁なんで国内版買うけどさ。

838名もないナイト:2010/09/08(水) 14:50:44 ID:nMD50jis
>>790
そう、基本的にキーボードに両手添えてやる事を想定してるよね、この不可思議キー配置は
■eのPCにはマウスついてないのかね?マウスの便利さをことごとく殺してる
コントローラ基準で作ってるのはわかるけど、あえて不便にしてるとしか思えない

839名もないナイト:2010/09/08(水) 14:50:49 ID:h7MHhKMQ
>>828
落ちまくるってのはさすがに回線の相性が悪いんじゃねーかって気がするな
メンテ直後などの不安定な時ぐらいしか落ちた事ない

840名もないナイト:2010/09/08(水) 14:50:59 ID:zoL1/ClY
>>835
ほんとに多いよな
マジで嫌がらせとしか思えん
なんなんだあれは

841名もないナイト:2010/09/08(水) 14:51:27 ID:2LnL8rL2
>>828
キャラクターの影や足煙をONにしてると落ちやすい気がする
あと被写界深度とかも
もう全部切ったわ物理演算すらw
ONになってるのキャラの名前だけ

そしたらそれ以来落ちなくなった

842名もないナイト:2010/09/08(水) 14:51:57 ID:D/IrLHwk
結局疲労度ってどうなってんだ?
ぐぐってもデマの方のやつしかでてこないし
実際4時間連続プレーしても特に修練が減ったとは思わないんだが

843名もないナイト:2010/09/08(水) 14:52:31 ID:kk3Op.to
確かに移動始めた瞬間ラグみたいなのがあるからそこで落とされてんのかな?
オレもベンチHIGHで1500くらいだったけど1回も落ちたこと無いんだよな・・・。
一方でわざわざPC新調した友人は落ちまくっているからちょっと気になった。
とりあえずは祈るしかないかw

844名もないナイト:2010/09/08(水) 14:52:50 ID:RILFQ0Bc
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< よく落ちます
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|

845名もないナイト:2010/09/08(水) 14:53:08 ID:ATdqHyYM
そういや物理演算って何に使われてんだこのゲーム

846名もないナイト:2010/09/08(水) 14:53:19 ID:2LnL8rL2
>>844
テレホマン懐かしいな・・・

847名もないナイト:2010/09/08(水) 14:53:39 ID:BtxwwMwU
>>845
ミコッテの胸を揺らす為とか?

848名もないナイト:2010/09/08(水) 14:53:52 ID:G1vYAiaA
>>845
おっぱいの揺れ

849名もないナイト:2010/09/08(水) 14:54:03 ID:a.caCo2U
>>845
腰に付けてる小さなバッグが揺れます

850名もないナイト:2010/09/08(水) 14:54:31 ID:v8H0mMBM
>>845
髪とか服の揺れ・・・じゃなかったっけ?
まっさきにOFFにしたから確認してないけど

851名もないナイト:2010/09/08(水) 14:54:38 ID:Q/App/1g
>>841
俺も物理演算切ろうかな
これ切るとどこが変わるんだ?髪や服が揺れなくなる?

852名もないナイト:2010/09/08(水) 14:54:45 ID:Z.aiIpbI
1日3時間プレイくらいで2回落ちるくらいかな
走って移動中に落ちることが多い気がするから
グラ読み込みで重くなって落ちてるという気がする…

853名もないナイト:2010/09/08(水) 14:54:58 ID:xGBDqfzg
>>845
腰の袋が揺れてる

854名もないナイト:2010/09/08(水) 14:54:59 ID:NUgXhH3k
おっぱい揺れたら物理演算万歳だよ
揺れるのは髪と小物だけだろ?

855名もないナイト:2010/09/08(水) 14:55:05 ID:DPL5xgq.
ルガディンのアレが

856名もないナイト:2010/09/08(水) 14:55:14 ID:nMD50jis
ベンチ低い人は割り切って設定落としてるから落ちにくいとか?
中スペックで無理してPCが悲鳴上げてるのかもね

857名もないナイト:2010/09/08(水) 14:55:22 ID:gLpIowCg
>>845
上着の裾とかさわさわしてるでしょ
切り替えると即反映だからすぐわかる

858名もないナイト:2010/09/08(水) 14:55:55 ID:IibzbFMc
ところでプロシェルの効果時間ってまた五分なの?
cβ時短いから長くしろっていっといたんだけど・・・

859名もないナイト:2010/09/08(水) 14:56:17 ID:foJiuhU6
セキュリティソフトの相性かと思って全部切ったが
強制終了頻発するのは変わらなかったな

860名もないナイト:2010/09/08(水) 14:56:20 ID:BwYUzN0.
ベンチLow300台だけど一度も落ちたことないわ

861名もないナイト:2010/09/08(水) 14:56:23 ID:FPMNRzlw
落ちるのはリーヴやってるときだな
自分だけじゃなくてPTメンもぽんぽん落ちてるから個人のせいじゃないと思う

862名もないナイト:2010/09/08(水) 14:56:26 ID:.t3lbQ/M
エーデライト付近のテレポエフェクトが癌なんじゃない?
同じく割と混雑してる各町の酒場のギルドリーブ発行窓口で落ちても良さそうなのに落ちた事ない

うあー、低ランク品生産でも失敗連続起こしてあっけなく失敗する、この生産なんなんだよ糞すぎんだろ

863名もないナイト:2010/09/08(水) 14:56:32 ID:TRFipOt.
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up65835.jpg
warota

864名もないナイト:2010/09/08(水) 14:56:35 ID:T6erCubc
ギルドリーブ中とか落ちたことねーけど
普通に歩いてるだけの時に落ちる
釣りしててもたまに落ちる

正直訳判らん

865名もないナイト:2010/09/08(水) 14:57:22 ID:xGBDqfzg
べんちLOW3200のPCで落ちてたけどAAきったら落ちなくなったな

866名もないナイト:2010/09/08(水) 14:57:56 ID:s/lRPCmo
ケータイ支払いって月額の基本使用料みたいに自動的に引き落とし?
それならそれが1番楽でいいなぁ

867名もないナイト:2010/09/08(水) 14:58:05 ID:xE4oKZMA
>>863
向こうも大変なんだろうな

868名もないナイト:2010/09/08(水) 14:58:08 ID:DRc5LHzU
>>862
つ作業台

869名もないナイト:2010/09/08(水) 14:59:12 ID:Fev9pNrw
アクションゲーみたいに複雑な動きするわけじゃないのに腰袋ごときに物理演算って
考え方おもしろすぎるやろ■eさん

870名もないナイト:2010/09/08(水) 14:59:20 ID:/x9Mut2.
今予約してるの人の多くは間置かずにプレイしたい11からの移住とか経験者だろうから、
22日は入れても最初からこなれた空気になるんだろうな。

自分は金払ったら払った分最初から問題なくログインしたいから、
しばらくスレオンラインだけ楽しむわ。
本当にまっさらから始めたい人はPS3スタートでの新鯖開設時だろうね。

871名もないナイト:2010/09/08(水) 14:59:39 ID:lrPQjFyM
最低品質にしたら落ちにくいって聞くけどそれしたら最後の砦の
グラの取り柄がなくなるじゃまいか

872名もないナイト:2010/09/08(水) 14:59:53 ID:37BbJyqo
>>866
携帯料金に上乗せされる

873名もないナイト:2010/09/08(水) 14:59:54 ID:NUgXhH3k
>>858
強化弱体の効果時間が件並み短すぎるよ
指先が忙しいと面白いだろうとで思っとるのか開発は

874名もないナイト:2010/09/08(水) 15:00:04 ID:fd/xY0Bc






            ヒューラン♀のまんこ

875名もないナイト:2010/09/08(水) 15:00:12 ID:EB1yQVYQ
>>842
そもそも疲労度が気になるほど稼げなくなったという締め付け

876名もないナイト:2010/09/08(水) 15:00:32 ID:OWmibl5w
モンスとPCがぶつかりあったら弾かれるとか妄想してたんだが
正直いって動きが小さすぎて俺のPCじゃアクセサリが揺れる程度じゃいみねぇw

877名もないナイト:2010/09/08(水) 15:00:44 ID:zGUKe/tw
>>865
なあ、逆にAAってどうやってかけるんだ?
フルスクリーン設定もできないし、ワイドのウィンドウでプレイできるだけなのん?
できればフルスクリーンにしたいんだけど、製品版もこんなんじゃ買う気にならない

878名もないナイト:2010/09/08(水) 15:01:05 ID:IkkLMtog
■は基本的に不便にすること=ゲーム性と思い込んでいるフシがある

879名もないナイト:2010/09/08(水) 15:01:43 ID:xGBDqfzg
>>877
コンフィグすら見つけられないほど能無しなのか?

880名もないナイト:2010/09/08(水) 15:01:47 ID:ATdqHyYM
>>877
Windowsのスタートメニューのコンフィグ

881名もないナイト:2010/09/08(水) 15:01:49 ID:aR3tTYL.
エリア境界あたりもヤバイ気がする
グリダニアからなんとかの墓に近づいたら落ちた

882名もないナイト:2010/09/08(水) 15:01:52 ID:/x9Mut2.
固定モーションでしか動かないのに物理演算に意味は無いと何度言えば。
最初から物理演算したモーション入れとけって話。

どうせ装備も突き刺ささってままだし、宙に浮いて走るし、mobと合体しちゃうし。

883名もないナイト:2010/09/08(水) 15:02:36 ID:YQy8uasI
>>842
■eが設定してる想定取得値お8時間分稼いだら減少が始まる
Oβはその想定値が高くなったかもしれないってのと、取得量が下げられたので
その8時間分になかなか到達しない

修練値が減りだしたら、ステータスのNextの数字に色が着く
ただし、緑は神符などでボーナスついてる状態だから間違えるなよ

884名もないナイト:2010/09/08(水) 15:03:05 ID:ZhOWlWzw
>>877
ショトカすら作られないけどインスコしたフォルダにコンフィグがある

885名もないナイト:2010/09/08(水) 15:04:24 ID:ALSpZsyk
ゲスト用IDとかあるのか
みんな同じIDにログインしちゃう現象って不具合じゃなくてオープンβに向けてのテストだったってことか

886名もないナイト:2010/09/08(水) 15:04:29 ID:.SuyUKrQ
物理演算はノンターゲットなシステムにしたいってやつの頃のなごりか

887名もないナイト:2010/09/08(水) 15:04:53 ID:v8H0mMBM
>>877
フルスクリーンを好きな解像度でやるには、NVIDIAコンパネでカスタム解像度を作ればおk
1600*900のカスタム解像度を作ればFF14の1600*900でフルスクリーンが選べるようになる
フルHDのモニター使ってて重い人は720pとかでやればかなり軽くなるぜ
ATIの場合はシラネ

888名もないナイト:2010/09/08(水) 15:04:54 ID:.t3lbQ/M
初めは目新しいから面白いんだ
ちょっと馴れてくると馴れでどうにかなるレベルじゃない理不尽な事ばかりでストレスばかりが蓄積していく、これはヤバい

>>868
ぶっちゃけ作業台って、指定されてる品目以外意味なくない?
恩恵あるように思えないんだけど

889名もないナイト:2010/09/08(水) 15:05:03 ID:kk3Op.to
>>877
環境設定に思いっきりあるだろw


とりあえず足煙と影ONにしてグリダニアからベントブランチまで歩いてみたけど
グリダニア出た瞬間に落ちたわw 両方切ったら落ちなくなった。
たまたまかも知れんが落ちまくる人この辺OFFにしたら変わるんじゃね?

890名もないナイト:2010/09/08(水) 15:05:25 ID:DPL5xgq.
止まり方も謎だな
慣性があるように見えればいいってもんじゃねーぞ

891名もないナイト:2010/09/08(水) 15:05:30 ID:FtkPzQYQ
これNPC産の武器はNPC/PCで修理可
PCが作成した強力な武器はPCで修理可でいいやん

892名もないナイト:2010/09/08(水) 15:05:45 ID:zGUKe/tw
>>884
そういうことでしたか。ありがとございます

893名もないナイト:2010/09/08(水) 15:05:56 ID:9tHxquMw
未だに潜在出ないんだけど
出た人はどのくらいプレイした?

894名もないナイト:2010/09/08(水) 15:06:01 ID:h7MHhKMQ
>>870
まっさらなら22日か30日からスタートの方がいいだろう
貴重な日本製MMOだから前情報無しでキャラ育成、フィールド探索、クエ攻略
これらが出来るMMOは貴重じゃね?

895名もないナイト:2010/09/08(水) 15:06:20 ID:NQlLVO4g
フルスクにすると必ず暗転から進まないウチのPC

896名もないナイト:2010/09/08(水) 15:06:46 ID:xGBDqfzg
>>889
それPCの構成どんなかんじなん?

897名もないナイト:2010/09/08(水) 15:07:19 ID:FPMNRzlw
いちいちおっとっとって止まるのも邪魔すぎる
微調整しづらすぎ

898名もないナイト:2010/09/08(水) 15:07:38 ID:.djUfJrY
クラフト職全部やれと言うのか…

899名もないナイト:2010/09/08(水) 15:07:45 ID:NQnOqbxU
もうあきらめて解像度から何から最低にしてるわ

900名もないナイト:2010/09/08(水) 15:07:49 ID:TIeC50EE
>>886
え、ノンタゲシステム採用かんがえてたの?断然そっちでいいのに

901名もないナイト:2010/09/08(水) 15:08:25 ID:IibzbFMc
>>873
だよね
そんな感じでFBしといたんだが全然伸びないんだよな
消費MPニ倍でもいいからプロシェル30分他は効果時間ニ倍程度にしてくれってもう一回いっとくか・・・

902名もないナイト:2010/09/08(水) 15:08:47 ID:DPL5xgq.
>>900
■に実現する技術力はなかったってことだよ
言わせんな恥ずかしい

903名もないナイト:2010/09/08(水) 15:08:58 ID:CkRoyJSs
ヒューラン♀って、目がなんだか気持ち悪くないか?
なんか不気味な感じ。

904名もないナイト:2010/09/08(水) 15:09:18 ID:eetXVD/E
今更だけど採集系のリーヴってPT組んでやった方がずっと効率がよかったりするの?

905名もないナイト:2010/09/08(水) 15:09:41 ID:Z.aiIpbI
>>901
そうするとプロシェルかけてエーデライトに触ればmp消費無しと同じにならねぇ?

906名もないナイト:2010/09/08(水) 15:10:04 ID:OVIwaRbg
ストンスキンのダメージ軽減量?を上げるにはどのステ上げればいいん?

907名もないナイト:2010/09/08(水) 15:10:11 ID:TIeC50EE
>>902
うーん(;^ω^)

908名もないナイト:2010/09/08(水) 15:10:44 ID:9lAa1Tnc
>>889
ちょっと切ってみる
てか落ちるのATIのグラボだけってことはないよな?

909名もないナイト:2010/09/08(水) 15:11:38 ID:h7MHhKMQ
>>901
せっかくのMMOなのにサポ職の生きる道がなくなるだろw

910名もないナイト:2010/09/08(水) 15:11:47 ID:/fhVe/js
しかし これ、cテストで一般人がやる前に■やメディアの連中がプレイしてんだろ?
「FFだからいいのか〜」な空気で「コレで行っちゃうの?」って疑問に思わなかったんかな。ホントに
メディアの人のoβテストレビューどっかに出てないか?まさかコレをベタ褒めしてんのか?

911名もないナイト:2010/09/08(水) 15:11:58 ID:IibzbFMc
>>893
cβ2時より取得修練値かなり減ってるからなぁ
緑ドードーで500安定だったけど今は0〜300だしw
取得を減らす事で潜在問題を回避(キリッ

912名もないナイト:2010/09/08(水) 15:12:00 ID:CkRoyJSs
>>908
5770の俺も落ちるし、
480GTXの友人もちょくちょく落ちてるよ。

913名もないナイト:2010/09/08(水) 15:12:21 ID:ZhOWlWzw
>>908
かもめ復活したら動作報告スレとか見てみりゃいいんじゃね
どっかにまとめもあった気がするけど

914名もないナイト:2010/09/08(水) 15:12:21 ID:foJiuhU6
>>904
効率よくすぐ終わるけど
当たり前だが早く終わる分だけ1人に入る修練減るわけだから微妙
クリアするのが難しいのだけフレと一緒にやればいいよ

915名もないナイト:2010/09/08(水) 15:12:23 ID:/x9Mut2.
>>894
甘いよ。
ゲーム内にヒント置かないゲームはどの時点で初めても
謎解きに耐えられる人はごく一部だけで、
最初からWIKIしか頼れないゲーム設計なんだから。

最初の一週間しか楽しめないゲームなんか課金する価値ない気がするよ。

916名もないナイト:2010/09/08(水) 15:12:53 ID:BIN7imXc
効果時間が短いのは、リーヴならそれほど時間かからないってことなんだろ
長時間戦闘するとか考慮に入れてない

917名もないナイト:2010/09/08(水) 15:12:56 ID:ovdk5leg
裁縫R10まで行ったが心が折れそうだ
早くパンツ作りてぇのに布作成すらギリギリだぞ!

918名もないナイト:2010/09/08(水) 15:14:08 ID:ZzDZqwLc
りえこむが咳こんだら少し漏らしちゃったらしいけど何漏らしたのかしら?

919名もないナイト:2010/09/08(水) 15:14:12 ID:kk3Op.to
>>896
すまん書くの忘れた・・・。

CPU:E8500
メモリ3G
グラボ:HD4850
電源:550W
OS:Win7 32bit

こんな感じ。環境設定は

1280*720(ウィンドウモード)、2x MSAA、バッファはウィンドウサイズ、シャドウ最低品質
テクスチャ品質標準、テクスチャフィルター高品質、箱○コントローラ使用(非公式ドライバ)
(アンビエントとか被写界深度とかイベントのエフェクト無効にはチェック入れてない)

↑に加えてゲーム内で影、足煙、物理演算OFFにしてる。
セキュリティソフトとかにもよりそうだけどおまじないにはいいかも?

920名もないナイト:2010/09/08(水) 15:14:42 ID:IibzbFMc
>>905
エーテ回復は10分制限ついてるぞ
つかかけてから狩場に行っても別にいいじゃんw
10分アビでMP半分回復できるしあんまかわらんよ

921名もないナイト:2010/09/08(水) 15:14:49 ID:CkRoyJSs
>>917
パンツなんて只の布なのにどうして興奮するの まで読んだ。

922名もないナイト:2010/09/08(水) 15:15:40 ID:TIeC50EE
>>921
それいったらオッパイもただの脂肪なのにry

923名もないナイト:2010/09/08(水) 15:16:24 ID:dgqcmotA
今日も他人のコンテンツオンラインがはじまるお

924名もないナイト:2010/09/08(水) 15:16:36 ID:tfL6pZLE
てかなんでパンツ壊れるの?
もしかして俺のミコッテたんのマン臭がキツすぎるのかお・・・

925名もないナイト:2010/09/08(水) 15:16:39 ID:h7MHhKMQ
>>915
最初からwikiしか頼れないゲーム設計とは言っても
最初にwikiを埋める作業頑張る人はいる訳だからな
まっさらからそれらを楽しみたいならスタダする価値あるんじゃね?
って意味で言ったんだよ

926名もないナイト:2010/09/08(水) 15:16:55 ID:xGBDqfzg
>>919
このこうしえならAAきれば落ちなくなるんじゃね

927名もないナイト:2010/09/08(水) 15:18:38 ID:IibzbFMc
>>916
リーヴの制限時間30分だし高難易度のとかも出てくるだろw

辻プロシェルも五分じゃしょぼいしかける気しない

928名もないナイト:2010/09/08(水) 15:18:48 ID:P.mygPtk
Cβでは幾つかの成長パターン試すから本来より成長速度速いっていってただろ

929名もないナイト:2010/09/08(水) 15:18:57 ID:kx4tzNQQ
マイセンタ氏ね
じゃなくてこんな頭いかれたNPC配置考えた奴は死ぬべき

930名もないナイト:2010/09/08(水) 15:18:59 ID:/x9Mut2.
>>925
多くの人それをそれを楽しめてないって話だろ。
11でもノーヒントクエを攻略情報無しに手を付けようという人はほとんどいない。

931名もないナイト:2010/09/08(水) 15:19:52 ID:AvNtbiiA
>>602
あれだな、800万ギルで売ってたやつ

932名もないナイト:2010/09/08(水) 15:20:06 ID:ZhOWlWzw
>>925
手探り感が楽しいよな

933名もないナイト:2010/09/08(水) 15:20:06 ID:eetXVD/E
>>914
皆で固まって採集するようにしてPT全員のリーヴ回しまくったら修錬値ウハウハとか妄想したけど、
それだと強制絆オンラインになっちゃうし流石に無理か…

934名もないナイト:2010/09/08(水) 15:20:26 ID:ovdk5leg
いまだにおっぱいに脂肪が詰まってると思ってる奴がいて驚いた

935名もないナイト:2010/09/08(水) 15:21:20 ID:LnMJiTnA
i7-860 GTX460 という情弱な俺だけど
オープン開始時からがっつりやってて鯖落ち以外では
1回しか落ちたことないな。ネット接続もCATVという情弱ぶりだし
設定は何もいじってない

936名もないナイト:2010/09/08(水) 15:21:29 ID:FtkPzQYQ
物理演算ってかっこよくね?なんかすごくね?坂で足が宙に浮くけどまじ物理演算とかすごすぎだろ俺ら

937名もないナイト:2010/09/08(水) 15:21:31 ID:tBjLebTI
成功の秘訣は、分かりやすさと簡単さと面白さ、これだけです GREE
http://www.nihongodeok.net/entry/807

これをスクエニの開発に読ませてあげたいな

938名もないナイト:2010/09/08(水) 15:21:39 ID:TIeC50EE
11の場合はMMOの浸透も国内ではそれほどでもなくてβの頃は手探りでワイワイやれたけど
今じゃさすがに真新しい精神で挑むってのは厳しいよねw
チュートリアルがもうちょっと丁寧だったらずんずん進めるけど

939名もないナイト:2010/09/08(水) 15:22:04 ID:kx4tzNQQ
>>936
よう野村

940名もないナイト:2010/09/08(水) 15:22:36 ID:TIeC50EE
>>934
ちなみにミルクは血液だよ><

941名もないナイト:2010/09/08(水) 15:23:38 ID:NUgXhH3k
>>936
14では平面でもしょっちゅう足浮くからな
そこでも11より劣化してるとかさすがだよな

942名もないナイト:2010/09/08(水) 15:23:48 ID:LZXnDfQQ
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up65623.jpg


俺の部屋

943名もないナイト:2010/09/08(水) 15:23:51 ID:FPMNRzlw
生産なのになぜか人探ししてるのを手さぐりで楽しいとは思わない

944名もないナイト:2010/09/08(水) 15:24:44 ID:aR3tTYL.
>>884
>ショトカすら作られないけど
デスクトップに作られてね?

945名もないナイト:2010/09/08(水) 15:25:15 ID:/x9Mut2.
もともとz軸の概念無いのに無理矢理3次元に見せかけてるから接地がおかしくなるのかな?

946名もないナイト:2010/09/08(水) 15:25:42 ID:p0huH5Ak
>>934
詰まってるのは夢だよな

947名もないナイト:2010/09/08(水) 15:25:53 ID:37BbJyqo
>>944
無いなw
スタートメニューだな

948名もないナイト:2010/09/08(水) 15:26:15 ID:.t3lbQ/M
βテスターって立場で好き放題言えて本当に良かったわ
開発の中の人のデスマーチっぷりが容易に想像できて笑えない

PC版のみならサービス開始延期も有り得ただろうにね、コンシューマ絡むとソニーとかうるさそう、やーねぇ

949名もないナイト:2010/09/08(水) 15:26:21 ID:ZhOWlWzw
>>944
あれ?コンフィグのショトカ作られたっけ
邪魔だから消しちゃったのかな

950名もないナイト:2010/09/08(水) 15:26:27 ID:4ZnjYku2
神BAきた?

951名もないナイト:2010/09/08(水) 15:26:49 ID:R/nvvz2I
>>934
俺が見てるスレ3つともおっぱいの話が出てるんだが

952名もないナイト:2010/09/08(水) 15:27:41 ID:.t3lbQ/M
>>950
ボーンリングの装備可能ランクが2〜になって売却価格が700→170位に下がったよ、やったね!

953名もないナイト:2010/09/08(水) 15:27:43 ID:SEwXORaQ
コンフィグのショトカは俺も作られてなかったな

954名もないナイト:2010/09/08(水) 15:27:46 ID:aR3tTYL.
>>947
あれw
アンインストールした時にデスクトップにコンフィグだけ残ってたのは自分で作ったからなのかなw

955名もないナイト:2010/09/08(水) 15:28:28 ID:4ZnjYku2
>>952
( ゚д゚ )

956名もないナイト:2010/09/08(水) 15:29:35 ID:ETapKkfM
なんだ、今回も合成age完成品店売り真っ赤オンラインか

957名もないナイト:2010/09/08(水) 15:30:08 ID:DJeu7qLc
もうちょっと背後や側面を取るメリットを入れて欲しい
クルクル回って結局正面から殴った方が楽じゃ意味ないんじゃ

958名もないナイト:2010/09/08(水) 15:30:43 ID:/x9Mut2.
販売価格と買い取り価格のギャップがハンパ無いね。
何としてでもPC間で流通させたいんだろうけど、手を付ける場所が違うw
力任せにも程があるw

959名もないナイト:2010/09/08(水) 15:31:09 ID:aVcoZIBY
風シャード集めにプークかってたら
HP満タンから何もされてないのに
瀕死になって次の一撃でやられたでござるの巻

960名もないナイト:2010/09/08(水) 15:31:29 ID:FPMNRzlw
坂で名前ががくがくするとか11当時のゲームですらなかっただろ
なんでどんどん退化していくんだ

961名もないナイト:2010/09/08(水) 15:31:59 ID:ZhOWlWzw
>>957
ゼノブレみたいな感じで背面特攻スキルとかそのうち出るんじゃね。

962名もないナイト:2010/09/08(水) 15:32:15 ID:BIN7imXc
>>929
木工ギルドの依頼でまさか弓ギルドにいるとはお天道様でも気付かなかった

963名もないナイト:2010/09/08(水) 15:32:16 ID:DPL5xgq.
>>960
物理演算効いてるな

964名もないナイト:2010/09/08(水) 15:32:24 ID:TIeC50EE
>>957
たまにクルクルまわりながら魔法うってるけど途中で正面から杖ふるようになった⊂二二( ^ω^)⊃

965名もないナイト:2010/09/08(水) 15:32:37 ID:/x9Mut2.
8年やって育ったのは慢心だけだったとか?

966名もないナイト:2010/09/08(水) 15:33:08 ID:xGBDqfzg
>>960
スタッフも十年もたって年取ったからな体力がなくてベスト出せなかったんだろう

967名もないナイト:2010/09/08(水) 15:33:10 ID:DKzqbAos
エーテルライトまでモンスター引っ張ってきて戦ってる奴がいて笑ったw

968名もないナイト:2010/09/08(水) 15:33:11 ID:FtkPzQYQ
買取ためにはそのアイテムを持ってないといけない
こんなの誰が考えたの?そしてなんでこんな考えが通ってOβまで残ってるの?
もう潰れろよこのゲーム会社w

969名もないナイト:2010/09/08(水) 15:33:22 ID:cRRNMmSE
名前というかキャラ自体が微振動してる感じに時々なる

970名もないナイト:2010/09/08(水) 15:33:31 ID:NUgXhH3k
雑魚と連戦繰り返してると修練値が下がる気がするんだが気のせいなの?
200近く貰えてたモンスターから30、40まで下がるんだけど
潜在出てないし疲労度のマーク?みたいのも見あたらないのに

971名もないナイト:2010/09/08(水) 15:33:56 ID:.SuyUKrQ
すべてのFFを過去にする

972名もないナイト:2010/09/08(水) 15:34:03 ID:gX8q1EMg
>>965
こんな出来でも買う奴いるんだからそりゃ慢心もするさ

973名もないナイト:2010/09/08(水) 15:34:54 ID:CKCl6AOU
持ってないから買取たいのにほんと頭に蛆が湧いてるとしか思えない

974名もないナイト:2010/09/08(水) 15:35:15 ID:/x9Mut2.
マイセンタw
必死で木工ギルドとかショップとか30分以上走り回って結局ググって解決したよw
しかも何であの場所なのかの合理性もまるでないし。配置がやっつけすぎる。

そして依頼人探す事にどんな楽しみが?

975名もないナイト:2010/09/08(水) 15:36:04 ID:TIeC50EE
>>968
>んなの誰が考えたの?そしてなんでこんな考えが通ってOβまで残ってるの?
特に不満もってないユーザーがいるからじゃ・・
FBは不満の声でぶっちぎりだけど結局それでも郷に従えでプレイするひとがいるし

976名もないナイト:2010/09/08(水) 15:36:21 ID:ecYp/Z96
>>594
アナル専用ですね?わかります

977名もないナイト:2010/09/08(水) 15:36:36 ID:tfL6pZLE
>>967
リーヴの敵だとどこまでも追ってくるからなw

978名もないナイト:2010/09/08(水) 15:39:43 ID:VWe4En8s
買い取りは1個しか持ってないと、買い取れるのも1個だけなんだよなw
50個欲しいならこちらも50個持ってないとだめ

979名もないナイト:2010/09/08(水) 15:40:20 ID:dlqdF/BA
あそこの中まで引っ張ってきたら見張ってるガードがモンスター瞬殺して失敗にすればいいのに

980名もないナイト:2010/09/08(水) 15:40:43 ID:M6FmJDqw
>>977
そうだっけ?
こっちの攻撃は中止ばかりになるのに、相手の攻撃はひたすら食らうことがあって
「なんだよ…」と思いながら走って逃げて
改めて戦おうと思ったらそのmobいなくなっててリーブ失敗になったことが何度かある

981名もないナイト:2010/09/08(水) 15:41:01 ID:1jRDR1W.
リムサ近辺でモグラ以外にアイスシャード落とす奴っている?
羊皮大量に貯まってたからなめしたいんだけどアイスシャードが全然ねぇ

982名もないナイト:2010/09/08(水) 15:41:17 ID:.FTdxgv.
PS3版と一緒の発売日でいいよもう

983名もないナイト:2010/09/08(水) 15:41:33 ID:.t3lbQ/M
持って無い品の買い取りができるMMOって他にあるかな
名前コピペしてくるとその品買い取れるようにする?割と作りが面倒な部分だと思う
ゲーム内に存在するアイテムのリストを表示する訳にも行かないでしょうし

ただ、1個しか持ってないと最大買い取り数が1にしか設定できないアホさは単に作業が追いついてないだけだよね

984名もないナイト:2010/09/08(水) 15:42:55 ID:LZXnDfQQ
■FFのマナーを守る為のログ汚し行数を抑える伝統定型文■
/Shout シャウト失礼します。 "用件" シャウト失礼しました。

985名もないナイト:2010/09/08(水) 15:42:59 ID:ZhOWlWzw
>>975
なぜかこの台詞思い出した
心しておけ、貴様等の惰弱な発想が人類を壊死させるのだと

そろそろ次スレ

986名もないナイト:2010/09/08(水) 15:43:07 ID:h5HU5GrE
作成者の名前が付いたり作成者が名前を付けられるMMOとかならあったなぁ

987名もないナイト:2010/09/08(水) 15:43:15 ID:/x9Mut2.
田中氏と河豚氏は5年間CG製作班をムチで叩いてた以外何をしていたのか

988名もないナイト:2010/09/08(水) 15:43:48 ID:ETapKkfM
プライドが許さないから競売は頑なに実装しないだろうな

989名もないナイト:2010/09/08(水) 15:43:59 ID:NUgXhH3k
つーかoβからのテスターにはFB内容を見る権利もないとかオレら負荷テスト要員かよw

990名もないナイト:2010/09/08(水) 15:44:04 ID:FPMNRzlw
持っていないものも買い取れたら、集める楽しみが減るじゃないですか

991名もないナイト:2010/09/08(水) 15:44:18 ID:TIeC50EE
>>983
ベルアイルはおkだったような
忘れちゃった(´д`*)

992名もないナイト:2010/09/08(水) 15:44:24 ID:9lAa1Tnc
>>935
OSは?
もしかして7だと落ちるとか

993名もないナイト:2010/09/08(水) 15:45:05 ID:wb0t19Z2
>>987
田中氏<河豚をムチで叩いた
河豚氏<田中さんにムチでたたかれてキモチよかった

994名もないナイト:2010/09/08(水) 15:45:15 ID:/x9Mut2.
富める者はより富み、貧しき者はより貧しく。そういう和田思想なんだろ。

995名もないナイト:2010/09/08(水) 15:45:23 ID:ETapKkfM
糞が神ゲーを作ろうなど、おこがましいとは思わんかね?

996名もないナイト:2010/09/08(水) 15:45:27 ID:dlqdF/BA
市場にアクセスしたら全てのアイテムの中から名前選択して売ってる人探すのなら

997名もないナイト:2010/09/08(水) 15:46:11 ID:ecYp/Z96
今日もミコッテと退廃生活

998名もないナイト:2010/09/08(水) 15:46:25 ID:VWe4En8s
>>992
過疎鯖なんじゃね

999名もないナイト:2010/09/08(水) 15:46:39 ID:ZhOWlWzw
立ててくるか

1000名もないナイト:2010/09/08(水) 15:46:50 ID:Oe5COJQQ
>>988
■の気持ちを察する業者トーク
切れ味鋭いw

1001名もないナイト:2010/09/08(水) 15:46:53 ID:T4u1GZfQ
nwikiってなんで繋がらないの?だれかミラーサイト作っておくれ

ちなみにグーグル先生で site:http://www.symphonic-net.com/shk レシピ
とかでググってキャッシュ見れば当分はしのげるな

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■