■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【FF14】ギャザラークラフター避難所
1名もないナイト:2010/09/08(水) 00:21:25 ID:uqj.g4Bw
>>1

2既にその名前は使われています:2010/09/08(水) 00:22:56 ID:q/sBOH5c
一乙
レシピまとめどっかにねーがー

3名もないナイト:2010/09/08(水) 00:39:01 ID:R6b8s2CE
過疎ってんな
結構移民多いのね

4名もないナイト:2010/09/08(水) 01:01:09 ID:uqj.g4Bw
ギャザクラ楽しいけど、スレにネ実ネタが無いのがほんの少しだけ寂しい

ノコギリが痛んだから直そうとしたらブロンズナゲット600
捨てて新しいの買ったぜ。なんでエクレアなんだ

5名もないナイト:2010/09/08(水) 01:01:54 ID:2h0C8XA.
nwikiが今一充実しない><どんどん追加してこうぜ

6名もないナイト:2010/09/08(水) 01:05:25 ID:eDGETK5I
採集系のは3個ポイント探す奴だけやったほうがいいね スキル上がられば惚れる回数増えるし
リーヴでも増えるのかはわからないけど

7名もないナイト:2010/09/08(水) 01:06:43 ID:eETlko4I
ネ実2も落ちててこんな過疎板を再利用する羽目になるとは

8名もないナイト:2010/09/08(水) 01:06:52 ID:2h0C8XA.
>>6
どうも五回固定な気がする

9名もないナイト:2010/09/08(水) 01:12:40 ID:/x9Mut2.
属性値と取得クリスタルって眉唾なんじゃない?
何も分からずフラットに振ってるけど、
ドロップとか採集で得られるシャードの偏りに比べればノイズ程度でしょう

10名もないナイト:2010/09/08(水) 01:12:59 ID:WoHZvAiQ
>>4
クラスチェンジに使うから壊れないようにするためじゃない?
武器は外せない(プータローになれない)システムだし、
あとインナーも壊れないようにするためにそうなってるんだろな

11名もないナイト:2010/09/08(水) 01:13:23 ID:2h0C8XA.
>>9
いや、マジでふったシャードにしかでなくなるよ
大抵皆風にふってるでしょ

12名もないナイト:2010/09/08(水) 01:17:18 ID:eDGETK5I
風シャードはほんと大量に必要すぎる

13名もないナイト:2010/09/08(水) 01:17:25 ID:uqj.g4Bw
>>9
グリダニアンのモッコリは極振り

>>10
あ、エクレアはぶっ壊れないのか。納得
インナー壊れて装備はずれたら・・・ゴクリ

14名もないナイト:2010/09/08(水) 01:20:11 ID:1plKSAHY
>>9
今すぐ還元して極振りしろ

15名もないナイト:2010/09/08(水) 01:20:13 ID:eDGETK5I
素材系の+1,2,3ってまじでいらんな・・・
めっちゃ扱いづらい  倍ぐらいのスキルがいるのかねぇ 普通に扱うには

16名もないナイト:2010/09/08(水) 01:21:41 ID:eTqkeSZY
そういえば甲冑?ハンマーのレイジングハンマーって作れた?
たぶん鍛冶ハンマーのバードピーク・ハンマーの応用でいけそうな気がするけど・・・。

レイジングハンマーヘッド
ハンマーグリップ(メープルとアッシュで試した)
ブロンズインゴット
帆布
これでだめだった。やっぱりエルム材かな・・・

17名もないナイト:2010/09/08(水) 01:24:05 ID:2h0C8XA.
とりあえず、ピックとハチェットの強化版を売りにだしてくれ
必要な素材があれば採集でとってくるから;;

18名もないナイト:2010/09/08(水) 01:26:02 ID:/x9Mut2.
極振り試してみるか。ウルダハだからデフォでは全然風溜まらないよ。

19名もないナイト:2010/09/08(水) 01:31:13 ID:IQ/g/MK6
>>16
レイジングハンマーヘッド[ブロンズ]
ハンマーグリップ[ウォルナット]
アイアンネイル
レザーストラップ[ブラック]

チェイサーハンマーのレシピくれ

20名もないナイト:2010/09/08(水) 01:36:27 ID:2h0C8XA.
フェザーハープーン
山鳥の羽根
魚にかわ
ハープーンヘッド(ジャッカル)
スピアシャフト(チェスナット)
スピアクラスプ(アイアン)
ハープーンバット(ボーン)

nwikiにのってなかったから一応
手打ちでメモったんでミスってるかも
ログからコピペってctrl+cでいいはずだよね。複数行だとできないっぽい?

21名もないナイト:2010/09/08(水) 01:36:49 ID:WoHZvAiQ
俺も昨日属性がシャードの出に影響すると知ってやってみたが、
ギャザラーやってて確かにそればかりが出るようになった。
でもクラフターやるときって他の属性との調和が必要な気もするんだが……

22名もないナイト:2010/09/08(水) 01:41:34 ID:PLhMjnzI
木工だが属性は均等に振ってしまってるな・・・
でまあリムサ遠征直後にメンテになってしまったわけだが

ドードーはそこいらで乱獲されてたけど
羊はどのへんにいるん?幻術6フィジカル10でも勝てるかな

23名もないナイト:2010/09/08(水) 01:45:01 ID:sj1nVf7U
属性の意味が全く分かってないw

24名もないナイト:2010/09/08(水) 01:45:02 ID:eDGETK5I
その倍ぐらいいる

25名もないナイト:2010/09/08(水) 01:46:06 ID:sj1nVf7U
っと、ヒツジはもっと北とか西に行けばいるけど、そこのはとてもそのレベルじゃソロ無理かな

26名もないナイト:2010/09/08(水) 01:46:56 ID:2h0C8XA.
>>21
あぁ、もしかして雷、風に極振りしてる俺が
草糸は楽に作れたのにランク11でも草布割れまくるのてアース属性の生産だからか?
草布で嫌気さしてはじめた木工は風属性だからうまくいってるのか

27名もないナイト:2010/09/08(水) 01:53:31 ID:/x9Mut2.
草布はランク10リーブになってるから素で要求ランク高いんでしょ。
自分は10だけど突貫以外で作る気しない。

28名もないナイト:2010/09/08(水) 01:57:36 ID:WoHZvAiQ
さらにランク10の武器で作ることを前提に考えられた設定なのかも
ランク10の武器売ってないよな

29名もないナイト:2010/09/08(水) 01:59:13 ID:jmORVg46
>>22
ホントに南端、そのくらいだとまだ赤表示のプークやクラゲのいるエリア越えて更に南
結構距離あるよ

ただ、ここ2日くらいはうめえって情報広まったのかUchino鯖だとやたら人多い。枯れてることもしばしば。
風シャード欲しいだけなら、ボーナス振り直して園芸・採掘オンラインしてた方が気が楽

30名もないナイト:2010/09/08(水) 02:01:25 ID:deOqRUbY
ローカルリーヴのレシピ推奨+3くらいないと安心して作れんな

31名もないナイト:2010/09/08(水) 02:03:28 ID:5UQSVojE
裁縫でモコ草と草綿ほしいから草刈しまくってるが1番ラノシアが出やすい気がする
ウルダハ周辺だと麦わらばっかなんだよね

32名もないナイト:2010/09/08(水) 02:03:40 ID:2h0C8XA.
>>30
むしろ大分下の生産品のうけて評価増やしたほうが報酬うまかったりするしなぁw

33名もないナイト:2010/09/08(水) 02:09:37 ID:deOqRUbY
スケイルバグ(オックスブラッド)の情報ないか?
バザーしてる人いたから買って聞いてみたらいつの間にかもってたから詳細わからないっていってたから
多分敵のドロップだと思うんだけどスケイルバグ落とす敵っているのか

34名もないナイト:2010/09/08(水) 02:09:52 ID:eDGETK5I
新米向けのがもはや5からっておかしいだろって思うの

35名もないナイト:2010/09/08(水) 02:11:21 ID:OU5hCsgE
製品版では錬金あたりに
テレポアイテム増えてくれないかなぁ。
1日1回しかテレポしてないけど補充が全然間に合わないから
バザー地区見回りながら掘るだけでイン時間終わりそうだw

36名もないナイト:2010/09/08(水) 02:12:16 ID:a44JZjRA
>>5
あそこ素材自体のページを持たないから不便なんだよな

英語だけどこっちの方が便利
http://www.eorzeapedia.com/wiki/en/Category:Recipes

37名もないナイト:2010/09/08(水) 02:13:35 ID:FidYc0oI
>>33
たぶんリムサ20リーブのレディバグだと思うよ

38名もないナイト:2010/09/08(水) 02:16:00 ID:/x9Mut2.
>>34
やりたい事は分からないでも無いけど、
11の合成の「割り上げ」を肯定してるように感じられて気分悪い。
誰の為にもならない無駄でしかない行為を「生産者」に要求する根性が。
そういう事考えさえしなければ、別に何でもない事だけどね。

39名もないナイト:2010/09/08(水) 02:24:27 ID:eDGETK5I
あと何か忘れたけどランク5〜ので複合求められるのもちょっとはやすぎじゃね?と思った

40名もないナイト:2010/09/08(水) 02:29:13 ID:eETlko4I
複合スキル必要なものは成功時にサブスキルにも修練値を割り当てて欲しいな

41名もないナイト:2010/09/08(水) 02:31:00 ID:uqj.g4Bw
>>34
メープル板も作れねえ奴が生産者を名乗るんじゃねえ^^
みたいなもんかね。ランク1っつったら未経験者と同レベルだし
もちろん俺もイラッ☆ときたが。1でいいだろ普通に

42名もないナイト:2010/09/08(水) 02:33:23 ID:/x9Mut2.
複合あるね、革工のスキルをもっと上げる必要があります、みたいなログが出て。

アーマリーシステムである以上、違うクラスのスキルは絶対上がらないだろうなw

43名もないナイト:2010/09/08(水) 02:34:36 ID:aR3tTYL.
>>34
たぶん設定ミスじゃね。
新米向けがランク5〜になってるのは、隣に名前が普通っぽくてランク1〜のがある。
あれ本当は逆なんじゃね。

44名もないナイト:2010/09/08(水) 02:43:19 ID:VjSl6bAY
あってると思うけどな
1〜のヤツは、街の中で受けれるリーヴだろう
5〜は新米とは書いてあっても、一番近いキャンプまで行かなきゃならんしな

45名もないナイト:2010/09/08(水) 02:46:28 ID:aR3tTYL.
いや、1〜でも一番近いキャンプ行くのあるよ。

46名もないナイト:2010/09/08(水) 02:48:52 ID:PVpxPSE6
なんか革がすごく存在感薄いんだが
FF11だとどんなアイテムで稼いでたっけ?なめし?装備?

47名もないナイト:2010/09/08(水) 02:50:03 ID:VjSl6bAY
1〜ならいいじゃんw
最初に5〜ってのが不満なんでしょ?w

48名もないナイト:2010/09/08(水) 02:51:46 ID:FidYc0oI
よく覚えてないが、まず羊毛じゃなかったか?

49名もないナイト:2010/09/08(水) 02:52:35 ID:aR3tTYL.
いや名前が「新米向け」になってないだけで1〜のも選べるよ。
だから名前設定ミスなんじゃね?っていう。

50名もないナイト:2010/09/08(水) 02:53:19 ID:foJiuhU6
風シャードはリムサで園芸してるだけで腐るほど貯まる
色々やってみたが最も足りなくなるのは雷シャードだなぁ
正式サービス始まって宅配、チョコボ等導入されてきたら
風シャードの値段はすぐ落ちると思うが
この仕様のままだと雷の値段は変わらないと思う

51名もないナイト:2010/09/08(水) 02:54:39 ID:MoSOPaWg
クラフター上げるときに他のクラスのランクがいるのはわかったけど
調理師でも他のクラスのランクがいるんですか?

52名もないナイト:2010/09/08(水) 02:56:59 ID:foJiuhU6
調理はいらないんじゃね
ただ、釣りスキルあったら金になるしスキル上げも楽になると思う
園芸もやればシャード、素材も手に入る

53名もないナイト:2010/09/08(水) 03:01:05 ID:ExfX7wSs
>>43
商人とこ行ったらクエ名が違うってのもあったぞw

後、公式のFBから拾ってきたがこんなバグがあwるwらwしwいw
>調理のローカルリーヴでソルトコッドを作るリーヴ(保存食の納品)がありますが、3回全成功すると、
>報告が行えず、まだ製作ができます。バグだと思うので修正お願いします。

54名もないナイト:2010/09/08(水) 03:03:14 ID:aR3tTYL.
>>53
それ工数残ってるだけじゃねえのwwwww
工数残ってても報告できるんだっけ?w

55名もないナイト:2010/09/08(水) 03:03:41 ID:WoHZvAiQ
物理加工と魔法加工ってクラフターの中でも
物理側と魔法側に分かれてるってことかな?
戦闘も物理と魔法で分かれてるよな

56名もないナイト:2010/09/08(水) 03:05:16 ID:MoSOPaWg
>>52
そうですか
では釣りと園芸も並行してやってみます
ありがとうございます

57名もないナイト:2010/09/08(水) 03:09:43 ID:aR3tTYL.
>>55
レシピで違うか、作業とか突貫とかで違うか、そのあたりじゃね。
道具に両方付いてるからクラスで分かれてるんじゃないっしょ。

58名もないナイト:2010/09/08(水) 03:17:40 ID:FidYc0oI
そういや今回分解がないな

59名もないナイト:2010/09/08(水) 04:04:57 ID:IWcSP.wA
初めて合成やってみたんだけど
草糸つくるのに失敗しまくったんだけど
14の合成はこういうものなのかい?

60名もないナイト:2010/09/08(水) 04:07:39 ID:foJiuhU6
店売り黒字合成潰しきてるみたいだな

61名もないナイト:2010/09/08(水) 04:08:22 ID:RjcMP4Ow
失敗しまくるのはスキルがたりてないか
ミニゲームものすごい適当にやってるか
スキルたりてれば9割以上は成功するよ

62名もないナイト:2010/09/08(水) 04:35:41 ID:a44JZjRA
ログにシャードを入手したと出るようになったから
シャードの入手量が増えてるように感じる

63名もないナイト:2010/09/08(水) 04:36:44 ID:aR3tTYL.
戦利品ボックスのログは消えてたけど、シャードの入手は元々出てたろ

64名もないナイト:2010/09/08(水) 04:44:58 ID:a44JZjRA
そうなのか
今まで設定外れてたのかな

65名もないナイト:2010/09/08(水) 04:48:00 ID:aR3tTYL.
でもたしかにシャードの入手量自体はちょっと増えたように感じた
戦闘10回くらいしかしてないから偏ってただけかもしれないけど

66名もないナイト:2010/09/08(水) 06:04:45 ID:.ivIOJm6
>>60
俺のメタルバックルオンラインが終わってしまうのか
あれスキル上げによかったんだが・・

67名もないナイト:2010/09/08(水) 07:11:47 ID:GV1ajO/c
シャードつかってるんだし成功率100%で店売り多少の黒字ぐらいなら
別にいいと思うがな

68名もないナイト:2010/09/08(水) 07:30:47 ID:cirs90OU
避難所にも立ってたとは>>1

>>67
あまりシステムからお金引き出し続けるとインフレがおこってめちゃくちゃになるよ。
FF11でそれが出来て一時お金があふれかえっていた。貧富の差もものすごくなったし。

69名もないナイト:2010/09/08(水) 07:51:05 ID:FENjcx4M
http://www.symphonic-net.com/shk/
のWikiがずっと403エラーなんだが、誰か見れる人いる?

70名もないナイト:2010/09/08(水) 08:03:14 ID:lPBct48U
外人鯖のグリダニアBOTが大量発生中
園芸氏終了のお知らせ

71名もないナイト:2010/09/08(水) 08:05:15 ID:sj1nVf7U
やっぱり日本鯖の方がRMT劣勢なのか

72名もないナイト:2010/09/08(水) 08:08:12 ID:WoHZvAiQ
まともな装備は一個作るのに4回とか5回合成してるんだから、
その分高く売るのは当然だろ
最後のまとめ合成で割れたら何も残らないぜ

73名もないナイト:2010/09/08(水) 08:19:38 ID:7tUILKK.
ウルフのドロップ品調べてみた
黒狼の牙、黒狼のの粗皮、水牛の粗皮、羚羊の腱、褐鉄鉱、鷲馬の腱
ライトニングクリスタル、ライトニングシャード、ウィンドシャード、ファイアシャード

74名もないナイト:2010/09/08(水) 08:24:39 ID:cirs90OU
牙欲しいんだけど一番弱いウルフってランクいくつぐらいかならなの?

75名もないナイト:2010/09/08(水) 08:28:00 ID:7tUILKK.
クラフター初心者の人が初期エーテライトで火花散らしてパッキンパッキンやってるのはゲームバランスとしてどうなのか疑問に思った
Cβよりローカル難しくなってるよな
低ランクローカルくらい難易度簡単にしてあげればいいのに、あんなんじゃストレスマッハだろう

76名もないナイト:2010/09/08(水) 08:30:25 ID:7tUILKK.
>>74
呪術16でソロしてるけど、ランク10で死にかけながら倒してる剣術師もいた

77名もないナイト:2010/09/08(水) 08:31:58 ID:cirs90OU
>>7
ありがとう。むちゃくちゃ上じゃなくて安心した。

78名もないナイト:2010/09/08(水) 08:49:12 ID:MjgVoLUw
ウルダハとフィガロ城がなぜかだぶって見える

79名もないナイト:2010/09/08(水) 08:57:02 ID:cirs90OU
>>74
よくみたらこの狼…牛や羊や馬食ってんのか…

80名もないナイト:2010/09/08(水) 08:58:56 ID:po07l6fU
>>78
ウルダハはたまに地中に潜って移動するのか

81名もないナイト:2010/09/08(水) 09:04:57 ID:/5Bb8M7g
>>75
ランクが低かったら突貫でやれ位のヒントは出してほしいな
最初の頃作業選び続けてバッキバキに砕けた

82名もないナイト:2010/09/08(水) 09:06:34 ID:cirs90OU
はじめてグリで採掘10~のリーブやったんだけど
道に迷うわ、おおなめくじにぬっころされるわで時間ぎりぎりだった。
他2国比べて難度が違いすぎるんだけど…

83名もないナイト:2010/09/08(水) 09:19:18 ID:vyC94Vws
奈良はハードモード

84名もないナイト:2010/09/08(水) 09:23:31 ID:VH5/XVXE
ソルトコッドうれないうれにくい

ローカルリーヴ報酬でなんたらアップル大量に貰ったから
何か使うレシピねーかなと思ってnwiki見たらふぉびどぅーん
まぁ何かあっても座れる保障もないんですけどね

85名もないナイト:2010/09/08(水) 09:27:42 ID:4NxVT.Zs
アニマ回復する料理があったら多少高くても馬鹿売れしそう

86名もないナイト:2010/09/08(水) 09:35:33 ID:mP2A7g0E
>>75
奈良だとファイターとソーサラーがキノコの毒にやられまくってたから何とも思わん

87名もないナイト:2010/09/08(水) 09:39:30 ID:6K0ldCjg
毒って避けれるけど、毒だと思って離れたら回復したり、ノーモーションで毒の追加効果喰らってたりで
結構腹立つ。

88名もないナイト:2010/09/08(水) 10:02:46 ID:WvhVk9Ao
シーピクルの釣り場所はなんとか発見できたんだよ。ブラッドショアの南東らへん
頼む・・・だれかインディゴヘリングを釣り上げてくれ・・・
丸一日探しても見つからねえ・・・ラノシアじゃ釣れないのか?

89名もないナイト:2010/09/08(水) 10:05:44 ID:deOqRUbY
ニシン  Clupea pallasii:ニシン科
英名   Paciffic herring

別名   サメイワシ、カドイワシ
アイヌ名 ヘロキ、エロキ

形態

背側は青黒色で腹は銀色の25cmから35cmの細身の体です。
同じニシン科のイワシによく似ているが少し大きく、体色も違います。

生態
ニシンの分布域

 太平洋ニシンの分布は太平洋からベーリング海峡を経て北極海に及び,最も西側で白海,バレンツ海南西部に達します。太平洋ではアメリカ側がアラスカ湾からカリフォルニア半島のバサート岬,アジア側ベーリング海からオホーツク海,日本海,黄海北部の渤海湾に分布します。日本の太平洋側では犬吠埼付近が南限といわれています。

90名もないナイト:2010/09/08(水) 10:26:27 ID:ij/d/ygo
>>89
北へ行くしか無いのか・・・

スタパ弱過ぎwwwww
修正されるねwwwwwwwww

91名もないナイト:2010/09/08(水) 10:32:15 ID:WvhVk9Ao
ここまでしないと作れないスパタがダガーよりランク低いって絶対間違ってるよな・・・
ダガー以降は正直作れる気しないし、Oβはランク高い武器が作れる闘術とか斧の方がいいのかね

92名もないナイト:2010/09/08(水) 10:33:07 ID:8NpifiSM
だれかエオルゼアの中に入ってクリスタル合成法教えてやれよ
細かい部品がめんどくせー

>>81
設備借りるのもポイントだな
キャンプ地によっては最初の会話には選択肢が出てこず、
「話しかける」を選ばないと借りれなかったりとかなり不親切

93名もないナイト:2010/09/08(水) 10:39:51 ID:cirs90OU
NPCでも75%まで修理出来るようになったみたいだけど
もっと丈夫な下着がはやくほしい。
あれ品質で少しはかわる?

94名もないナイト:2010/09/08(水) 10:41:50 ID:VH5/XVXE
そういやインナーは装備したままほつれを直してくれるようになったのか?

95名もないナイト:2010/09/08(水) 10:42:25 ID:deOqRUbY
10台にビースパタとかあるんじゃないか?

96名もないナイト:2010/09/08(水) 10:43:38 ID:8NpifiSM
修理NPC「この下着は裏地もほつれてますね・・・ ちょっとめくりますよ」

>>94
NPCの修理は装備したのしか直してくれない

97名もないナイト:2010/09/08(水) 10:46:17 ID:VH5/XVXE
>>96
そうだったのか……修理したことなかったから
皆がインナー修理できねーつってたからNPCでも無理なんだと思ってたわ

ちょっと帰宅したらララ♀のドロワーズ修理してくる

98名もないナイト:2010/09/08(水) 10:48:16 ID:WzgUwLNg
誰かギザールでメタルナックル売ってくれない?
バザーでまったく見つからない。

99名もないナイト:2010/09/08(水) 10:50:55 ID:WvhVk9Ao
そもそもシャードの都合上メタルナックルまで到達してるような奴殆どいないだろ

100名もないナイト:2010/09/08(水) 10:54:08 ID:6K0ldCjg
戦闘職ばっか上げてたりすると、こういう事態に遭遇する事が多くなりそうだな。

101名もないナイト:2010/09/08(水) 10:59:07 ID:yN1OERBI
砕岩で取れる染料って2000じゃ高いのか?
ウルダハのリテイナーで出してても売れないんだが

102名もないナイト:2010/09/08(水) 11:02:01 ID:.UkYOu0E
消耗度の消耗が激しすぎる
今回のBAで絶対いじったな、FBできたらなぁ・・・
修理オンラインになるぞ、これ

103名もないナイト:2010/09/08(水) 11:05:43 ID:jmORVg46
>>101
そもそもマネキン商店街に探しに行かない

104名もないナイト:2010/09/08(水) 11:18:56 ID:8NpifiSM
リテイナーを見て回る時間が半端ないからなあ
風シャード1個探すだけで30分とかかかったぞ

105名もないナイト:2010/09/08(水) 11:19:55 ID:m3uBZ5II
>>101
サーバーはどこ?完成品なら買うけど。
材料だと作れる人が身内にいないから今のところいらない。

106名もないナイト:2010/09/08(水) 11:21:56 ID:yN1OERBI
>>105
鯖はウータイな、
まあ放置して仕事に出てきたからもう売れてるかもしらん。

ちなみに材料だけだ。
自分で錬金上げた時の楽しみにでもするか。

107名もないナイト:2010/09/08(水) 11:27:01 ID:jmORVg46
応急修理が75%まで回復するようになって古品キエター!・・・と思いきや
服着たまま合成したらひと座りで耐久25%落ちて 古品<やっほ^^

修理オンラインはじまた。ランク14くらいの装備だと1回の応急修理で4000とか要求されるし。あほか!

108名もないナイト:2010/09/08(水) 11:31:08 ID:VH5/XVXE
■<NPC修理弄ったから動作テストしとけよ

こういうことですねわかります

109名もないナイト:2010/09/08(水) 11:39:49 ID:8NpifiSM
一気に25%も減るのか
修理直後は75%に見えるけど、サーバー上のデータは50%とかいうバグだったりして

110<削除>:<削除>
<削除>

111名もないナイト:2010/09/08(水) 11:42:35 ID:0aPBiWuk
インディゴヘリングの情報はないのか?

112名もないナイト:2010/09/08(水) 11:49:45 ID:.D.nqBR6
110はウイルス

113名もないナイト:2010/09/08(水) 11:53:52 ID:VH5/XVXE
管理人仕事はええ

114名もないナイト:2010/09/08(水) 11:57:52 ID:6K0ldCjg
避難所にも貼ってるけど同じ奴かいね

115名もないナイト:2010/09/08(水) 11:58:32 ID:foJiuhU6
本スレにも誰か書いてたが
店売り黒字合成なんて微々たるものだけど
初期クエ終わらすだけで金何て無限に手に入る状況なんだよなぁ。
これ正式サービスではどうするつもりなんだろ・・
Cβまでと同じ3000に戻すとクラフターから始める人がキツイ

116名もないナイト:2010/09/08(水) 11:58:57 ID:deOqRUbY
氷性岩+1加工してたらHQきてアイスグラベルってのになった
つまり火ならファイアグラベルとかになるのか

117名もないナイト:2010/09/08(水) 12:00:46 ID:0aPBiWuk
この手のウイルスって引っかかるやついるの?

118名もないナイト:2010/09/08(水) 12:02:08 ID:8NpifiSM
>>115
たぶん50ギルになるんじゃないのかな

119名もないナイト:2010/09/08(水) 12:05:54 ID:ujdWg8x6
彫金のストライプドぺプルの安定ランクっていくつなんだろう?
クリスタル使うから踏み切れないわ

120名もないナイト:2010/09/08(水) 12:14:43 ID:P8jgYhHU
調理師10まで上げたけど将来が不安で堪らないなw
初期の食べ物でオレンジジュースがHPに補正掛かるから
失敗できない傭兵リーヴに需要あるかもしれないが
材料費が1つ、4000↑で伐採でラノシアオレンジ取り捲らないと大赤字だな^^;
oβじゃアビの保全だけ覚えたら他にチェンジがいいかもな・・・。

121名もないナイト:2010/09/08(水) 12:15:48 ID:ilgmG80g
錬金のローカルをクリアした時のメモが魚にかわだったんだけど、メモし忘れたっていう。
と言うか、メモっていうから見直せるのかと思ったら見直せない見直しにくい!
うろ覚えだけれど、何か魚×1と何か魚×1と濁水だった気がする。
にかわもレシピ増えてるみたいだし、魚にかわも増えたのかなっと。

122名もないナイト:2010/09/08(水) 12:17:01 ID:VH5/XVXE
>>121
ローカルリーヴやってりゃそのうちまた教えてくれるかもしれんぞ

なんでジャック・オ・ランタンのレシピ何回も聞かないといけないんだコラ

123名もないナイト:2010/09/08(水) 12:18:58 ID:deOqRUbY
>>119
15は欲しいかな
今17だけどちょっと色気出して品質上げようとするとすぐ割れる・・・
潜在ランク2で修練200前後入ってる

124名もないナイト:2010/09/08(水) 12:19:49 ID:buw4RY66
http://yuzuru.2ch.net/ff/

125名もないナイト:2010/09/08(水) 12:21:17 ID:ujdWg8x6
>>123
サンクスサンクス
セプターDX製作つれーな

126名もないナイト:2010/09/08(水) 12:23:11 ID:deOqRUbY
セプターDXは更に割れるわけだが

127名もないナイト:2010/09/08(水) 12:38:20 ID:/x9Mut2.
そのレシピがアイテムなのか武器なのか何なのか分からないレシピメモ見せられても、
って思うよ。

何をするのも11と同じなんだよね。見せ方変えて、手順を変えただけで。
14の生産や周辺システムに全く真新しさを感じないのはそのせい。

128名もないナイト:2010/09/08(水) 12:40:13 ID:MjgVoLUw
みんな在庫はどうやって処分してんだ?店売り?
需要も相場も分からないから困るわ

129名もないナイト:2010/09/08(水) 12:42:29 ID:M1I1x51w
グロースフォーミュラ・アルファって作りにくくない?
店売りとMobドロップだけど店売りだけで1k超えるし
ドロップはバザー売り高いし

でも修理と製作には必要というね
誰か売ってないの?

130名もないナイト:2010/09/08(水) 12:43:48 ID:ujdWg8x6
>>126
ああそうなのか。買ってまでは欲しくねえから諦めかなあ

131名もないナイト:2010/09/08(水) 12:46:57 ID:7Z9iODSE
>>129
cβでは300ぐらいで売ってたみたい
oβでは消えてるな

132名もないナイト:2010/09/08(水) 12:47:51 ID:ujdWg8x6
>>129
めんどくせえことをさせるのがネトゲですし

133名もないナイト:2010/09/08(水) 12:50:01 ID:DftJGQW.
スタダさせないようにまた結構仕様変えてきそうだな

134名もないナイト:2010/09/08(水) 12:50:59 ID:ujdWg8x6
レシピシャッフルしてきたら笑うんだけどな

135名もないナイト:2010/09/08(水) 12:51:16 ID:RxLzHgW.
■一部アイテムのNPCへの売却額を調整しました。

既にやってきてる

136名もないナイト:2010/09/08(水) 12:54:39 ID:qkxs6YEE
ギャザだからクラフターが欲しい素材がさっぱりだわ
これを売れってのがあればリストになってくれてると助かる。

2chの方にもあったみたいだけど落ちてるし復旧もいつになるやら・・な状態なので

それと商店街での立ち売りって見たりする?
寝てる時に放置しようと思うんだが

137名もないナイト:2010/09/08(水) 12:56:07 ID:jckVt6z6
ネ実の質問スレが今利用できないからここで質問したいんですけどよかった教えてください。
草布(グレイやブラウン)という風に色をつけるには草布染料使うとおもうんですけど
この染料はどこで手にはいるんでしょうか?教えてください。お願いします。

138名もないナイト:2010/09/08(水) 13:07:48 ID:CwplCAQo
>>136
木工だが原木欲しいスキル上げでまず使うのはメープルとウィロー
エルムは三万で買取シャウトしてる奴いた

139名もないナイト:2010/09/08(水) 13:12:05 ID:ij/d/ygo
料理はクラフター用の補正がかかるのあったら化けるな
しかも設備借りに上乗せ出来るとか
正直、戦闘系は序盤イラねええええ

140名もないナイト:2010/09/08(水) 13:13:49 ID:4NxVT.Zs
>>135
それボーンリングかな

141名もないナイト:2010/09/08(水) 13:16:53 ID:cpZ7vYPk
>>136
俺鍛冶やってるけど砂鉄の+がついてない奴とかもぼちぼち使うな

142名もないナイト:2010/09/08(水) 13:17:21 ID:GStTgXpQ
>>137
布関係の染料は伐採
ただし伐採ランク3以上のとこじゃないと取れなかったはず

143名もないナイト:2010/09/08(水) 13:19:15 ID:GStTgXpQ
あ 伐採じゃなくて園芸の草刈りの方ね

144名もないナイト:2010/09/08(水) 13:19:39 ID:RxLzHgW.
エラントスピリットのドロップ率落とされたのか
自キャラのLVが上がって相対的なドロップ修正はいったのか…

抽選レアは普通にドロップしてほしいなぁ

145名もないナイト:2010/09/08(水) 13:25:54 ID:cpZ7vYPk
スケイルバグ(ブラック)とれる場所見っけたぞ
黒衣の森の南部 川で砕石 lv3

146名もないナイト:2010/09/08(水) 13:30:50 ID:mU4X2kqY
食事効果のまとめか検証やってるページないでしょうか?

ある程度効果が実証されないと売れる気配が無さ過ぎてライバルへって助かる・・・あれ?

147名もないナイト:2010/09/08(水) 13:31:58 ID:GGFaZQcI
>>137
数少ないが裁縫ギルドにあるのを
使った方が今は楽かもしれん。

148名もないナイト:2010/09/08(水) 14:00:12 ID:lEd30r3U
バザーの売れたログ黄色に出来ないかなぁ。
或いは他人の製作、採取ログをカット出来るようにして欲しい。

エーテライト近辺で製作しながらバザーしてたらいつの間にか売れてた。
多分製作ログに埋もれたんだと思う。
「お買上げありがとう」って言いたかったよ。

149名もないナイト:2010/09/08(水) 14:02:52 ID:DftJGQW.
それもいいけどログもっと分けてほしいわ

150名もないナイト:2010/09/08(水) 14:07:07 ID:foJiuhU6
wikiの復旧まだかー・・

151名もないナイト:2010/09/08(水) 14:08:48 ID:BtxwwMwU
クラフターにとってwikiのレシピは死活問題だからねぇ。

152名もないナイト:2010/09/08(水) 14:13:51 ID:8NpifiSM
ローカルリーヴクリア後のSS撮影は欠かせない

153名もないナイト:2010/09/08(水) 14:22:32 ID:FENjcx4M
Wikiの大本の管理人に転送量の問題で強制停止されたとかじゃないことを祈る…

154名もないナイト:2010/09/08(水) 14:24:51 ID:gNb6FokU
ネ実は落ちっぱだし散々だな

155名もないナイト:2010/09/08(水) 14:26:50 ID:cirs90OU
>>153
避難所になるまえこのスレも一気に人ふえたし
FF14の人数考えたらそうとうのアクセスだったんじゃないかとは思うけど
どうなのかなぁ?

156名もないナイト:2010/09/08(水) 14:41:12 ID:4NxVT.Zs
製作のページ全部保存してあるけど居る人いる?

157名もないナイト:2010/09/08(水) 14:42:26 ID:BtxwwMwU
ほしいー。めちゃくちゃ欲しい!

158名もないナイト:2010/09/08(水) 14:51:01 ID:M1I1x51w
ギャザラーwikiでも作ったほうがいいかな

159名もないナイト:2010/09/08(水) 14:55:50 ID:q8h89n7.
リーヴクリアしたことあるやつは何かしらの印しつけてて欲しいな

160名もないナイト:2010/09/08(水) 14:58:13 ID:deOqRUbY
ほしすぎるw

161名もないナイト:2010/09/08(水) 15:06:33 ID:/x9Mut2.
田中の目が黒いうちはゲーム内にレシピ帳用意するなんてこと絶対しそうにないな

162名もないナイト:2010/09/08(水) 15:06:51 ID:RjcMP4Ow
ハープーン全く見ないから作るかと思ったら
中間素材のダルさで折れた

163名もないナイト:2010/09/08(水) 15:09:17 ID:IQ/g/MK6
http://www26.atwiki.jp/grimberd/
暫定でここ使えばいいんじゃない
Cβ3までの情報しかないが

というか恐らくクローズテスターしか知らんwikiだから更新されてないだけかもしれんが

164名もないナイト:2010/09/08(水) 15:21:30 ID:/x9Mut2.
cβからレシピ変わったり無くなったりしてるのあるから、
一度潰して作り直したほうがいいのじゃないかな。混乱すると思う。

165名もないナイト:2010/09/08(水) 15:26:38 ID:eDGETK5I
にかわってどこかにうってる?作らないとない?

166名もないナイト:2010/09/08(水) 15:26:49 ID:ujdWg8x6
アッシュエキュのバザー2件あるな
海外フォーラムにでも出てたか、総当りでやったら出てきたのかはしらん

167名もないナイト:2010/09/08(水) 15:28:48 ID:/x9Mut2.
ウルダハ内のリーブ報酬で貰った気がする

168名もないナイト:2010/09/08(水) 15:32:01 ID:ujdWg8x6
リーヴ報酬か
また飯の種が・・・

169名もないナイト:2010/09/08(水) 15:33:22 ID:aVcoZIBY
アルファって20000ギルで流通してるんだな
10000で売っちまった orz

170名もないナイト:2010/09/08(水) 15:37:29 ID:M1I1x51w
アッシュエキュx1

アッシュ板x2
レザーストラップ【シープ】x1
ブラスプレートx1
ブラスリベットx1
ブラスネイルx1

アースシャードx6
ウィンドシャードx4

171名もないナイト:2010/09/08(水) 15:40:14 ID:aVcoZIBY
>>165
リムサなら練金スタンドに売ってなかったっけ

172名もないナイト:2010/09/08(水) 15:40:24 ID:/x9Mut2.
会話もおきないゲームに相場なんてできようが無いのに、
テキトウ価格で出してたら自分の出品をいつの間にか隣りのリテイナーが転売してた
田中の言う商売を楽しんで欲しいってのは、ベテランが初心者釣る事を指してるんだろうな

173名もないナイト:2010/09/08(水) 15:41:37 ID:hZOrLRrc
にかわはウルダハの錬金ギルドで売ってた。気がする

174名もないナイト:2010/09/08(水) 15:44:38 ID:RARNCek.
>>172
これがあるからお手軽価格で出しても無意味なんだよなァ
必要な人にしか買えない仕様とかぜったい無理だし

175名もないナイト:2010/09/08(水) 15:46:55 ID:ETapKkfM
+1+2+3素材なんていらなかったんや

176名もないナイト:2010/09/08(水) 15:48:14 ID:/x9Mut2.
HQ素材は補修用に使うと良いよ。補修に使えないのは素直に捨てで。

177名もないナイト:2010/09/08(水) 15:50:59 ID:ETapKkfM
アイテム枠使うから全部店売りしてる

178名もないナイト:2010/09/08(水) 15:51:52 ID:.t3lbQ/M
+素材はNPC売却価格が高めに設定されてるから売ってしまって良いかも

179名もないナイト:2010/09/08(水) 15:52:57 ID:sBK4p5KQ
とりあえず整頓とあとサッチェル2〜3個欲しいな
あとリテイナーの役割はバザーのみでモグハの実装も

180名もないナイト:2010/09/08(水) 15:54:54 ID:cpZ7vYPk
亜鉛鉱ねーなー

181名もないナイト:2010/09/08(水) 15:55:18 ID:ETapKkfM
基本は前衛で遊んでて気が向いたらつるはしに持ち替えてってプレイしてたんだけど
拾ってきたブツの扱いにホント困るね
11だとサクっとインゴにして…ってのが出来たし競売にかけたりもできたけど
このままだと流通にすら乗らずに殆ど店売りか自己消化だけになりそうだ

182名もないナイト:2010/09/08(水) 16:03:16 ID:foJiuhU6
>>170
装備レベルと性能どんな感じだろうな
ウルダハ店売りのより劣ってると微妙かもなぁ

183名もないナイト:2010/09/08(水) 16:08:27 ID:ujdWg8x6
>>182
性能はR14かR16だったかなー
今市場でレベリングしてるから確認しないけど

184名もないナイト:2010/09/08(水) 16:11:39 ID:eDGETK5I
同じアイテム名でボーンやらアイアンやら勘弁してくれ
ハープーン作るのめんどくせえ・・・
でも作っちゃうビクンビクン

185名もないナイト:2010/09/08(水) 16:24:02 ID:76PgQSA6
亜鉛鋼って使うのか
掘り士だがどれバザーすればいいのかわからん

186名もないナイト:2010/09/08(水) 16:33:47 ID:.t3lbQ/M
亜鉛は彫りしてても割とレアな方
それでも出るには出る、数集めるなら骨折れる1時間で5-10個位?

ブラス作る時に使うんだっけ

187名もないナイト:2010/09/08(水) 16:34:45 ID:cirs90OU
今だと○○原石系しか売れるの思いつかないや。

188名もないナイト:2010/09/08(水) 16:37:01 ID:Z.aiIpbI
亜鉛鉱時々取れるな、帰ったらバザってみるか

堀で宝石の原石って自分の属性で一番高いのしか取れないのかね?
戦闘職が格闘だから土に寄り気味にしてるんだが、スフェーン原石しか取れないんだ…

189名もないナイト:2010/09/08(水) 16:38:24 ID:4NxVT.Zs
wiki直ったぞ

190名もないナイト:2010/09/08(水) 16:38:41 ID:deOqRUbY
彫金だが亜鉛と銀は買う。ただクリスタル使うからあんまり高くてもいらない
あとは原石は買うがいまのところサークレット位しか使うレシピ不明なのでやっぱり高くても買わない
1000〜2000くらいならキープしとくかなって感じ

191名もないナイト:2010/09/08(水) 16:39:36 ID:IZGm/Ezc
原石は地域依存だと思ってた

192名もないナイト:2010/09/08(水) 16:40:03 ID:76PgQSA6
ウルハダはスフェーンばかりだったな
リムサでラピスラズリ掘れた

今は属性雷

193名もないナイト:2010/09/08(水) 16:48:55 ID:FENjcx4M
>>189
キター

194名もないナイト:2010/09/08(水) 16:50:46 ID:Pwdk1/aE
nwikiのこのページ編集した人いないかな
http://www.symphonic-net.com/shk/?%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%2F%E9%8C%AC%E6%88%90#na52e722

【ブラインダガー】
クローヴオイルx1
暗闇毒x1
ダガーx1

この暗闇毒とは暗闇毒素の事なのか
それとも暗闇毒という別のアイテムがあるのだろうか

195名もないナイト:2010/09/08(水) 16:50:49 ID:eDGETK5I
ハープーンのシャフトつくるのにリンシードオイルが必要で これがまた亜麻が必要で
買えないこともないけど
すっごい最初っから厳しいな・・・
あとはこれだけだけど 正直メンドくさすぎるわ

196名もないナイト:2010/09/08(水) 16:51:08 ID:8NpifiSM
原材料系は同種のNPCショップ横でPCバザー出してくれれば買うかも程度だなあ
リテイナーなんて使わずに旧来の寝バザーが主体になりそうな気も

197名もないナイト:2010/09/08(水) 16:53:36 ID:.t3lbQ/M
リンシードオイルは皮染料にも使うんだ、かなり需要高い
一回の調合で12個作れるとは言え、材料が亜麻4つってのは敷居が高い
一度自分でやって失敗したからしばらくは試したくない

198名もないナイト:2010/09/08(水) 16:53:40 ID:foJiuhU6
亜麻は敵のドロップ狙った方が早いかも

199名もないナイト:2010/09/08(水) 16:54:43 ID:ehw42X2Q
俺のミコッテが緑色のヒキガエルをおいくいただくのだがどういうことだ!

200名もないナイト:2010/09/08(水) 16:56:18 ID:Z.aiIpbI
>>191-192
地域依存なのか、あり

じゃ昨日リムザに移動したからこっちで掘ってみよう

201名もないナイト:2010/09/08(水) 16:56:51 ID:deOqRUbY
11の時から猫はトカゲやカエル生で食ってたろうが

202名もないナイト:2010/09/08(水) 17:01:32 ID:FENjcx4M
リンシードオイルは錬金ランク10でウルダバの錬金NPCから高度設備かりたらアッサリ
できた。

203名もないナイト:2010/09/08(水) 17:02:20 ID:ETapKkfM
ミコッテとべろちゅーするとすごいことになるよ

204名もないナイト:2010/09/08(水) 17:02:47 ID:eDGETK5I
ランクが30ぐらいでキャップなら今のマゾさでもまぁ・・・仕方ない気もしないこともない

205名もないナイト:2010/09/08(水) 17:04:30 ID:.t3lbQ/M
リンシードは錬金5で失敗した、10を目安にした方が良いかもね

206名もないナイト:2010/09/08(水) 17:04:43 ID:1jTC5pxc
>>195
魚にかわの素材はどこで手に入ったの?

207名もないナイト:2010/09/08(水) 17:12:20 ID:9cTbRb26
>>194
わからないけど、オススメでは毒素から毒を作って武器に塗りこんでたから
違うアイテムの可能性あり

208名もないナイト:2010/09/08(水) 17:16:14 ID:NeH6/ZIo
合成してる時
品物が白とか黄色とか虹色とか変化してるけど
色に対してどの作業選べばいいか、とかテンプレ化してる?

209名もないナイト:2010/09/08(水) 17:28:06 ID:kk3Op.to
>>208
してないと思うから是非頼む

210名もないナイト:2010/09/08(水) 17:29:59 ID:ujdWg8x6
錬金だけWikiのキャッシュねえな('A`)

211名もないナイト:2010/09/08(水) 17:31:06 ID:a.caCo2U
そういやなんで生産成功時のガッツポーズがoβになったら無くなったんだ?
あれ好きだったんだけど

212名もないナイト:2010/09/08(水) 17:31:06 ID:WoHZvAiQ
頑張って完成してリーブ報酬超えられないとか地獄すぎるぜ

213名もないナイト:2010/09/08(水) 17:32:53 ID:r.5lz8bw
暗闇毒素
Blinding Powder
1/99 錬金材類
暗闇毒の主材料


暗闇毒
Blinding Potion
1/12 毒薬類
暗闇を呼び寄せる毒


という訳で別々のアイテムである

214名もないナイト:2010/09/08(水) 17:37:04 ID:Pwdk1/aE
>>207
オススメとは生産リーブの事?
とりあえず色々やってみますthx

215名もないナイト:2010/09/08(水) 17:37:31 ID:Pwdk1/aE
>>213
リロードしてなかった
詳しい解説thx

216名もないナイト:2010/09/08(水) 17:40:40 ID:foJiuhU6
>>211
HQ出来るとガッツポーズするよ

217名もないナイト:2010/09/08(水) 17:42:31 ID:Z.aiIpbI
>>213
FF11では毒薬は毒素と水銀と混ぜて作ったよなー
水銀はクラゲ×4を雷クリ…だったっけ?

218名もないナイト:2010/09/08(水) 18:25:49 ID:BtxwwMwU
下着の脚部分はどれも綿布を使うから、もしかしてR9〜にならないとムリ?

219名もないナイト:2010/09/08(水) 18:25:49 ID:F4./1w6s
確か辰砂あたりの鉱物でも、
説明に水銀どうこう書いてあった気がする

その辺りからもいけるかもしれない

220名もないナイト:2010/09/08(水) 18:30:21 ID:BtxwwMwU
BOT駆除はホント、人海戦術で広まる前に駆除するしかないよな。
システム側で対策が必要なのも確かだが…。カーソル移動、マウス移動を逐次通信してるなんて・・VNCみたいなものか。

BOTの駆除は、BOT制作側、業者に作っても無駄、労力や資金が割に合わないと思わせる事なんだよな。

221名もないナイト:2010/09/08(水) 18:32:31 ID:BtxwwMwU
本スレ避難所にレスするはずが…失敗した…。

222名もないナイト:2010/09/08(水) 18:35:19 ID:cirs90OU
水銀はたしか辰砂X3とかだったような。うろ覚えだけど。

223名もないナイト:2010/09/08(水) 18:49:08 ID:cirs90OU
というかwikiに書いてあったのか。錬金じゃないから作ったことはない。

224名もないナイト:2010/09/08(水) 18:51:18 ID:M1I1x51w
辰砂X3で水銀とか効率悪くね?とか思ったけど12個できるんだな。
今度やってみる

225名もないナイト:2010/09/08(水) 19:01:27 ID:foJiuhU6
錬金8でも辰砂からの水銀は安定しないよ
色々試してみてるけど、ここから比較的安上がりにスキルあげるのは難しそうだ

226名もないナイト:2010/09/08(水) 19:04:44 ID:RjcMP4Ow
ワイプの件もあるけどクラフターはLv10あたりから
上げるのめんどくさくなってくるね

227名もないナイト:2010/09/08(水) 19:05:50 ID:WoHZvAiQ
>>218
R12だけど綿系は今で成功率15%以下のような気がする

つかギャザラーで店売りしてるのが結局一番金儲かるなこれは
木とか枝とか店売り価格高い

228名もないナイト:2010/09/08(水) 19:06:13 ID:ij/d/ygo
どうせ転売されるから
LS内やフレとかの受注生産しかする気がしねぇ・・・
量産出来るorスキル上げに作ったのなら良いけど

して作ったものが隣で即転売とかwww
βで転売の練習ですかwwwwwwww

229名もないナイト:2010/09/08(水) 19:06:23 ID:BzKCQtYQ
ハーネスのレシピってもうわかってるのかな?

230名もないナイト:2010/09/08(水) 19:08:39 ID:IQ/g/MK6
>>228
転売されるような価格で売るのが間違いなんだろw
最初からぼったぐらいの価格で売ればいいじゃん
どうせどいつもこいつも数十万金持ってるよ

231名もないナイト:2010/09/08(水) 19:09:26 ID:1JV6bC0c
格上に突貫ごり押しが出来なくなってるわ。
昨日作れた物が今日作れなくなってて泣きそう。
昨日とランクは変わらず、装備を修理して廃品効果が消えた分、昨日より有利になってるはずなのに、
昨日は完成個数6/10で今日は1/10。
突貫してもほとんど5〜7%でたまに11〜15%。20%代が全く出ない。
叩いてる内に属性が不安定になってパリーン。
作業を混ぜると品質が高くなりすぎて後半追い込みかけられず、やっぱりパリーン。

232名もないナイト:2010/09/08(水) 19:09:53 ID:2h0C8XA.
とりあえずOβ中に一つでも多くレシピ明らかにしないと製品版がきつい

233名もないナイト:2010/09/08(水) 19:14:28 ID:cirs90OU
製品版でレシピが一緒とはかぎらないぞ。また素材の名前もかわるかも知れないし。

234名もないナイト:2010/09/08(水) 19:14:44 ID:ij/d/ygo
>>230
そうか・・・
今度からは転売厨が躊躇するくらいのボッタ価格で行くぜ(^q^)

235名もないナイト:2010/09/08(水) 19:17:34 ID:BtxwwMwU
>>227
R12・・・か。
β期間の内に下着の下を作れるようになるのは無理っぽいな。私は。

ともかく、ありがとうだよ。R12以上、R15とか目指して頑張ってみる。

236名もないナイト:2010/09/08(水) 19:22:45 ID:aR3tTYL.
競売無いのはダンピングされにくいって意味では生産者としてはありがたいけど、
それにしても不便すぎるよなw

237名もないナイト:2010/09/08(水) 19:24:37 ID:7Z9iODSE
みんな金残す気はないから完成品ならボッタでも余裕

238名もないナイト:2010/09/08(水) 19:26:24 ID:BtxwwMwU
どうせワイプされるんだし、ボッタでも余裕だと思ってる。
リーヴもなくいろいろスキル上げやってるせいか、宵越しの銭は持たない。状態だし。

239名もないナイト:2010/09/08(水) 19:30:01 ID:ILCpgenQ
むしろOβでボッタ値段で販売して、「これぐらいが相場なんだな」と思わせておき
正式に始まったときに売り抜けるわけだな

240名もないナイト:2010/09/08(水) 19:39:52 ID:TpGnjgDU
>>231
疲労度が溜まってるからじゃないの?

241名もないナイト:2010/09/08(水) 19:42:36 ID:sj1nVf7U
疲労度ってどこでわかるんだ?

242名もないナイト:2010/09/08(水) 19:43:04 ID:8ctnLvXE
辰砂が辰吉 丈一郎に見えてしかたない

243名もないナイト:2010/09/08(水) 19:45:22 ID:TpGnjgDU
>>241
見えません
そしてネ実復活

244名もないナイト:2010/09/08(水) 19:49:05 ID:1JV6bC0c
>>240
フィジカルレベルのnextが黄色くなってるけどもしかしてこれ?
確かにほぼ生産と採集しかしてなかったけど。
生産にも疲労度有るのか、サンクス。

245名もないナイト:2010/09/08(水) 19:49:59 ID:Oe5COJQQ
datもどらねえのかy

246名もないナイト:2010/09/08(水) 19:55:43 ID:jCrTXO5s
ネ実にスレたてるけどテンプレはpart2のでいい?
ローカルのdatそこまでしかのこってなかった

247名もないナイト:2010/09/08(水) 20:07:51 ID:cirs90OU
進捗(しんちょく)ね!

248名もないナイト:2010/09/08(水) 20:13:16 ID:jCrTXO5s
>>274
了解、立ててくる

249名もないナイト:2010/09/08(水) 20:21:16 ID:jCrTXO5s
たてた

【FF14】ギャザラークラフター談義スレ 進捗4%
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1283944726/

250名もないナイト:2010/09/08(水) 20:21:52 ID:cirs90OU
>>249
乙!

251名もないナイト:2010/09/08(水) 20:44:48 ID:.t3lbQ/M
セプターDXみたいに下位生産品をベースに上位品作るレシピは結構あるかもしれないね

252名もないナイト:2010/09/08(水) 21:00:34 ID:mU4X2kqY
暗闇毒
暗闇毒素x1
水銀x1

と俺のレシピノートに書いてあった。

253名もないナイト:2010/09/08(水) 21:07:59 ID:mU4X2kqY
本スレかけないので・・・

ハリモグラはツコツコっていうのがウルダハからモードゥナに向かう途中の洞穴で見た。
なんかマップで見ると網目みたいになってるところだな。

エーテライト集めしてたらいろんなモンスター見かけて面白いわ。
ベヒーモスみたいなのとかイフリートみたいなのに追い回されながら全国行脚たのしす。

254名もないナイト:2010/09/08(水) 21:13:25 ID:RxLzHgW.
253 名前:名もないナイト[sage] 投稿日:2010/09/08(水) 21:07:59 ID:mU4X2kqY [3/3]
本スレかけないので・・・

ハリモグラはツコツコっていうのがウルダハからモードゥナに向かう途中の洞穴で見た。
なんかマップで見ると網目みたいになってるところだな。

エーテライト集めしてたらいろんなモンスター見かけて面白いわ。
ベヒーモスみたいなのとかイフリートみたいなのに追い回されながら全国行脚たのしす。

255名もないナイト:2010/09/08(水) 21:13:43 ID:RxLzHgW.
むお 間違った ↑ 本スレに書いてくるね

256名もないナイト:2010/09/08(水) 21:16:05 ID:.t3lbQ/M
あー、同じトコでボム見かけたよ、名前はガスボムだった
頭ハゲてるようにしか見えなかったけど・・・

257名もないナイト:2010/09/08(水) 21:17:17 ID:cirs90OU
ハリモグラありがとう。
まだまだ出回らないかな?10〜のリーブで聞いたので
そんな作成難度は高そうじゃなかった。

258名もないナイト:2010/09/08(水) 21:33:47 ID:Pwdk1/aE
>>252
thx

259名もないナイト:2010/09/08(水) 21:38:37 ID:XB1jB.iY
ハープーン製作まであとヘッドだけなのだが、
ヘッド素材の魚にわか の素材になる
インディゴヘリングで詰まった・・・
釣りも14まであげたけど、どこ行ってもつれねぇー

まさかグレード5とか6なんじゃ無いだろうな・・・

260名もないナイト:2010/09/08(水) 21:42:13 ID:Pwdk1/aE
>>259
ブラインフィッシュっていうのどこかで釣れなかった?

261名もないナイト:2010/09/08(水) 21:45:20 ID:yQz0oTpA
>>260
ブラインフィッシュは浮海月G4

262名もないナイト:2010/09/08(水) 22:10:08 ID:dqzdwkFw
http://priget.jp/index.php?GUID=ON&pid=0000000539
ココから入って〇乱姫を一人貰っちゃおう!
怪盗ロワイヤルと同じゲームシステムの18禁無料オンライン対戦ゲームだよ☆
相手から奪った姫におっ〇いぶっ〇けとか出来て抜ける画像が見れるよ〜。
メアドは登録したくなかったら適当にamgwjptjみたいな感じで最後の
→アットマーク〇〇.ne.jp
これだけ合わせとけばオケ。抜けるのは保証するw

263名もないナイト:2010/09/08(水) 23:19:34 ID:Pwdk1/aE
>>261
あざーす!

264名もないナイト:2010/09/09(木) 02:47:53 ID:6ceuPSTM
自分で使う分確保したから、誰も見てないだろうけど書いとく

亜麻欲しい人はグロウフライのドロップ狙うといい、かなりのいい確率で落す
各地のモグラの出る穴でモグラと抽選湧きになってる

265名もないナイト:2010/09/09(木) 09:02:54 ID:1GPw5ZOk
おまいらもっといろいろ盾作って売ってください
http://ffxiv.zam.com/

266名もないナイト:2010/09/09(木) 11:27:40 ID:5kYeeBBs
>>264
あそこってソロ狩りが相当いいみたいなイメージしかなかったw
さんくす

267名もないナイト:2010/09/09(木) 13:22:12 ID:fvBPVwP6
>>264
リムサの西はファイアフライ・グロウフライ・バットだったかな

268名もないナイト:2010/09/09(木) 16:32:50 ID:6ceuPSTM
そろそろみんなランク上がってきて道具を格上のに乗り換えたい頃だと思うけど
裁縫のヘッジモールニードルって入手手段分かる人います?Mobドロップ品なのかな?

採掘のプルームドピックあたりはレシピ出てるのは良いけど素材が鍛治・板金で制作が裁縫と
中間素材の流通でも無いとなかなか厳しいね

269名もないナイト:2010/09/09(木) 16:49:45 ID:5kYeeBBs
避難所で聞いても見てる人あんまいないと思うの

270名もないナイト:2010/09/09(木) 16:55:44 ID:6ceuPSTM
規制中だから仕方ないサ……(´・ω・)

271名もないナイト:2010/09/09(木) 17:01:45 ID:7nTrWZvw
採集リーヴで貰える報酬は採集がらみのが欲しいんだけど
なぜか傭兵リーヴでも見たことない様な良い前衛装備がでまくる・・

272名もないナイト:2010/09/09(木) 20:03:48 ID:6ceuPSTM
ネ実書けないからコッチ書くけど

胸防護綿布(ナチュラル)もレシピ不明で、コレがタバードに絡んでる可能性がある
コレが作れないんでグレイ&ナチュラルアクトンも作れない状態
ローカルリーヴクリア時に表示された人居たらWikiに補完して欲しい、

リーヴ報酬のレシピって完成品のレシピばっかりで中間素材が表示されたの見た記憶ないな

273名もないナイト:2010/09/09(木) 20:32:18 ID:jwvRplkA
一応Hローブ前だか後だか身頃ってのは報酬で見た気がするなあ

274名もないナイト:2010/09/09(木) 20:40:17 ID:f7nj6gMc
成功率、主道具も関係してるよね。戦闘職でいえば武器だし。
ずっとR1~の道具なんですが…

275名もないナイト:2010/09/09(木) 20:44:58 ID:6ceuPSTM
10〜の生産道具が手に入らないからR15〜のリーヴの難易度が怖くて受けられない

普通の綿もロクに出来ないのに、綿布(ヴァーミリオン)とか無理でしょ

276名もないナイト:2010/09/09(木) 20:59:03 ID:6ceuPSTM
品質70ちょっとでも運が良いと+1つく謎仕様
+1ついた防具は耐久が倍位あってすごい修理頻度が楽になります

277名もないナイト:2010/09/09(木) 21:51:12 ID:6ceuPSTM
>>ネ実クラフタスレ872
ランク下の品を作業中心で進めるようにしたら火花出なくなって安定した、ありがてぇ

278名もないナイト:2010/09/09(木) 23:54:21 ID:1GPw5ZOk
羊盾のレシピオープンベータでは違うらしいけど
くぁいいから頑張って探して作ってね。5万は出すよ

279名もないナイト:2010/09/10(金) 00:24:35 ID:awQkHOdQ
それを言うならハーフローブのレシピを早くするんだー!
間に合わなくなっても知らんぞー!

服の中で一番可愛いと思うんだけどレシピが無い

280名もないナイト:2010/09/10(金) 02:05:03 ID:E9CPg/Ds
個人的にはケクスを早く誰か作って欲しい。

かぼちゃパンツ+ガーターは狙いすぎだろjk

281名もないナイト:2010/09/10(金) 02:39:59 ID:C2081sh2
ウィローハーフマスク、ウィローワンドどのぐらいで安定する?
10あっても割れまくりで1つも成功しなかった・・

282名もないナイト:2010/09/10(金) 03:46:59 ID:awQkHOdQ
バザーでコットンケクス売ってる人居たからWiki見てみたら
ケクスはレシピがWikiのコメントにあるね

地味に裁縫はバックルとか使うのね、板金も上げないといけないのか

283名もないナイト:2010/09/10(金) 04:09:19 ID:/njqXr6s
>>272
部品表示されたよ

アクトン胴用綿布(ヴァーミリオン)
・綿布x1
・綿布x(ヴァーミリオン)x1
・木綿x1
・綿糸x1
・スクウィレルファーx1
・メタルバックル(ブロンズ)x1

鬼畜すぎんだろwww

284名もないナイト:2010/09/10(金) 12:28:21 ID:P1puFnKY
ヴぁー^^ミリオン!

>>282
上位の防具はリーヴ報酬を売ってるだけだったりするんで
レシピきたか!と思ってもガッカリすることがしばしば

285名もないナイト:2010/09/10(金) 15:12:48 ID:1WSF9ejA
突貫ごり押し修正されてるオワタwwww

286名もないナイト:2010/09/10(金) 15:14:40 ID:MzoThSRo
突貫ごり押しできなくなったら突貫の意味無いよね

287名もないナイト:2010/09/10(金) 15:38:48 ID:awQkHOdQ
作業積み重ねて、最後の逃げ切りに突貫使う方法は行ける
最初から突貫使うと、突貫で失敗した際の火花が蓄積してって成功率がヤバイ

通常は突貫と比べると成功率を別とすれば進捗に対しての消費が大きいんで
どこまで通常で耐えてから突貫を混ぜていくががプレイヤーの判断ポイントとなる
突貫で火花が出るようになるのは失敗した時臭いんでなるべく成功率が高そうな状態で突っ込むのが良いかもしれない
何色が突貫の成功率が良いかは経験則から予想するしかない、個人的には黄色が好き

格上生産に挑むなら最初から突貫成功に賭けてぶっぱなすしか無いけど

288名もないナイト:2010/09/10(金) 16:49:13 ID:/njqXr6s
突貫は失敗しても進捗15耐用度-10とか得することがあるけど
無くなったの?

289名もないナイト:2010/09/10(金) 18:24:47 ID:EA6lq/NA
失敗のエフェクト出ても耐用<進捗になることはまだたまにあるぞ。
ただ4回5回と失敗が続くとダメだな。

290名もないナイト:2010/09/10(金) 18:27:26 ID:awQkHOdQ
失敗エフェクトにも2種類あるよね、失敗と大失敗的な(属性爆発は除く)
大失敗だと耐用<進捗出るの見た事ない、難易度低いやつは失敗なら「耐用<進捗」で収まる事も

作業の大失敗の進捗1桁耐久-20を一回でも食らうとかなりキツい……

291名もないナイト:2010/09/10(金) 18:31:10 ID:EA6lq/NA
ボンッ っていうのと ボウンッ っていうのがあるな

292名もないナイト:2010/09/10(金) 18:40:37 ID:76NjhZUI
進捗3%で耐用-20%とかあるな・・・

293名もないナイト:2010/09/10(金) 19:59:09 ID:nTbRrEqg
>>292
そういうのは大抵ランク足りてない気がする

294名もないナイト:2010/09/11(土) 00:45:12 ID:6gGsZ76M
火花が最終段階でかつ属性が不安定だと進捗の増加が1/2になる…と思う
この時は突貫成功ですら13%とかだった

295名もないナイト:2010/09/11(土) 00:58:09 ID:RiScMUgg
取得exp制限の疲労度他に、採取にはアイテム取得制限のシステムあるみたいだな
2Hきこりしてみたが、初回や2回目で「チョメチョメの気配は感じたが切り損な(ry」のパターンがめちゃくちゃ多くなる
ちなみに道具はまめに現地で修理してました

296名もないナイト:2010/09/11(土) 01:01:20 ID:7V9Ji/W6
あるある、ランク10超えてグレード1の場所とかで乱獲すると1時間位で引っかかる
そうなったら大人しくやめて他の事してきた方が良さそう

297名もないナイト:2010/09/11(土) 01:11:20 ID:RiScMUgg
>>296
という事は、採取回数で引っ掛かるって事かぁ・・・ランク上がると一箇所での可能回数上がるからな

にしても、制限すきだなw 流石PMの河豚さん^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

298名もないナイト:2010/09/11(土) 02:01:47 ID:7V9Ji/W6
ランク2堀場とか行くと裸じゃキツいね
鉄鉱とか当てると1回目でかすらないと無理
ちゃんと服来て採掘関係の能力底上げしないとダメかも

戦闘・生産・採掘とか個別に装備必要とか複数の事やると今のアイテム枠じゃキツい

299名もないナイト:2010/09/11(土) 03:54:55 ID:iFMzBQ/E
ランク18で周りのグレード3までの木の位置調べるスキルのIIIに開眼した

300名もないナイト:2010/09/11(土) 04:26:08 ID:7V9Ji/W6
偶然バザーで見かけたブラスアランビック強えぇ
やっぱりランク10〜の生産はランク10生産器具が前提の難易度なんだろうね

301名もないナイト:2010/09/11(土) 09:33:37 ID:CcFZygk.
ブラッドショア近辺でダウズIIIで穴場さがしたがこの地域にグレードIIIの穴場はないで
見つからないな。なんでだ

302名もないナイト:2010/09/11(土) 10:13:40 ID:7V9Ji/W6
どうにも入手経験値から想定できる推奨ランクの割りに成功率の低い品があるような
で、それが綿糸とか宝石類なんで副器向けの生産かなと思ってはみるものの
・・・副器使ってもあまり変化があるように思えない、なんなんだろうなぁ

303名もないナイト:2010/09/11(土) 16:25:33 ID:7pUYTfIQ
雷シャードがやっぱり一番入手難易度高いわ
三国回ってもリテイナー売り少ないし
安定して落とす敵で数いるのが強めの敵しかいないのも問題

304名もないナイト:2010/09/11(土) 16:37:31 ID:qP/gx/Ds
>>303
買い取りバザー出すべし

305名もないナイト:2010/09/11(土) 18:26:38 ID:7V9Ji/W6
シャードは各人フィジカル振り次第で偏るから、余ったの放出しつつガンガン買い取った方が早いね

306名もないナイト:2010/09/12(日) 00:58:25 ID:ilhROwhw
頼まれてドロワーズ作ったんだがR8であっさり割れたわ
プリザやら保全やら使ってそうってことはR1じゃないのか?もしかして

307名もないナイト:2010/09/12(日) 01:06:36 ID:.2KVmlKs
材料に綿が入ってるせいか相当難しい
15↑行かないと安定しないとかなんとか

308名もないナイト:2010/09/12(日) 02:04:39 ID:ilhROwhw
やっぱりそーなのか、知らずに15000くらい突っ込んでしまった。

修行してから出直すことにするよ。

309308:2010/09/12(日) 02:05:43 ID:ilhROwhw
>>307
お礼言い忘れた、教えてくれてありがとう〜。

310名もないナイト:2010/09/12(日) 02:16:24 ID:.2KVmlKs
もう裁縫15なのに綿布が全然できずに絶望する
これが出来れば作れるモノが全然違ってくるのに

311名もないナイト:2010/09/12(日) 02:31:06 ID:V3mbkPPs
>>310
綿布つかった装備よりも綿布の方が難しい?

312名もないナイト:2010/09/12(日) 03:03:26 ID:.2KVmlKs
>>311
全体的に装備より基本素材のが難しい設定になってる気がする、布はかなり難しいような

313名もないナイト:2010/09/12(日) 04:05:35 ID:iw66SQfo
>>303
雷シャードは
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up66638.png
ソロでもランク12くらいで狩れます。常に誰かいるかもしれませんが。

314名もないナイト:2010/09/12(日) 04:14:24 ID:s49hDu0I
インゴとか布にしたり革なめすのの難易度が恐ろしく高いな
それをバラしたり加工すんのはすげー楽

元になる素材が用意できないもんで、結局下位ランクで安定してんのを連打するハメになる
凄まじい作業感

315名もないナイト:2010/09/12(日) 04:32:03 ID:.2KVmlKs
素材はNPCから買って下さい
素材作成はその後です

ってノリなのかね、資金のバラ撒き的に考えて

316名もないナイト:2010/09/12(日) 04:51:39 ID:M8q1sKC2
生産全く成功しない
何十回やっても何百回やっても作業状況が思わしくないって出て
ついに彫金ランク7になったけどアクセ1個も成功しなかった

317名もないナイト:2010/09/12(日) 05:24:03 ID:.2KVmlKs
彫金ランク7だとカッパーだとイヤリングとリングは無理
名前忘れたけどカッパーの腕輪と、チョーカーが適正
1-7位まではずっと骨欠からボーンリング作ってたよ

関係ないけどガウン外套草布のレシピが分からなくて自分用のガウンが作れない
服は全部リーブ報酬で済ませろって事かねー、酷い

318名もないナイト:2010/09/12(日) 07:49:12 ID:YwabJU3I
序盤の革が恐ろしくマゾい
↑でもあるが、何故素材のランク設定おかしいだろ、これ

319名もないナイト:2010/09/12(日) 09:22:41 ID:ilhROwhw
高ランクになればなるほど素材の原価が下がって利益が増える仕様。
って考えればあながち間違ってないんだけどな。

ただ一部のクラフト間に序盤の投資額の差があるのは事実。

320名もないナイト:2010/09/12(日) 09:40:20 ID:ilhROwhw
ちょっと古い話題だがハリモグラも一匹見つけた。
ウルダハx31y36あたりの洞穴にバンディクートっていうのがいる。

ただしR17の呪術師でスロウかけたら2000ほどいただきました。

321名もないナイト:2010/09/12(日) 10:40:19 ID:.2KVmlKs
アwイwアwンwピwッwクwwwwwwwwwwwww
Lv20〜のギルドリーブ報酬で出てしまった、みなぎってきたwwwww

ギャザラー用具は報酬で出るけど、クラフター道具は出ないっぽいね

322名もないナイト:2010/09/12(日) 17:11:41 ID:trBc8yHY
投擲類が合成で出来る数少なすぎ
こんなの売る奴も買う奴もいないな・・

323名もないナイト:2010/09/12(日) 18:00:19 ID:Ef..Bd/6
ocnの俺は永久アカウント停止だから
書き込みできないんだぜ2ch
早くこいこい、iPhon4

324名もないナイト:2010/09/12(日) 18:38:12 ID:YwAbj18I
iPhoneもHANA規制されてるからあんま過信しないほうがいいぞ・・・w

325名もないナイト:2010/09/12(日) 19:42:26 ID:Jg0sml82
バザーする時って皆どこにキャラ放置してる?
キャンプまで出向いてバザったりしてたんだけど、アニマもないし
街中でいい場所あるかな。
混雑した一番上のリテイナーエリアで
余った風クリとシャード10gでバザってたのに
一晩放置してもひとつも売れなかったのはちょっと笑えない。

326名もないナイト:2010/09/12(日) 19:54:42 ID:.2KVmlKs
必ず人が来るのがリーブ受付窓口と修理NPCなんで
ずばりそこに放置してもいいし、そこへ通る道を狙うのもいい

ただ、装備類はキャンプの方が不思議と良くさばける気がする
脳筋はあまり長く街に滞在しないのかも

327名もないナイト:2010/09/12(日) 20:16:14 ID:Jg0sml82
やっぱりそうか〜。俺もキャンプが一番よく売れてた。
足で稼ぐのが一番ということか。

商業区入り口前とか修理リテイナーと酒場の中間地点あたりにも
置いてたんだけどさっぱりだった。
リーヴリセットの日だとまた変わってくるかも知れんね。

328名もないナイト:2010/09/12(日) 21:11:49 ID:ilhROwhw
縫製ギルドの扉がよくカギかかっちゃって入れなくなるんだが・・・俺だけか?

329名もないナイト:2010/09/12(日) 22:00:15 ID:s49hDu0I
縫製とか移民丸出しにも程がある

330名もないナイト:2010/09/12(日) 23:36:55 ID:ZYIwSGQQ
選民意識が強すぎるネ実脳も困ったもんだな
勘違いしちゃったゆとり世代なのだろうけど

331名もないナイト:2010/09/13(月) 00:20:26 ID:ATzw.PI2
やたら草糸のヘイスティー失敗するなと思ったら
それ以前に蒸留水作りまくったせいで何かに引っかかってるのかもしれないなぁ
ここらへん隠し変数で成功率弄られてるとちょっとやりにくいね、ちょっと生産休憩するかな

332名もないナイト:2010/09/13(月) 00:28:39 ID:uUMqrrZ6
生産一定数越えると爆発するようになってるよね

333名もないナイト:2010/09/13(月) 00:42:34 ID:KW7PibxE
>>331
ヘイスティの適正は「部品」だぞ!
草糸はまだ中間素材だ…
部品ならほぼ失敗がないよ。

334名もないナイト:2010/09/13(月) 00:44:28 ID:ATzw.PI2
>>333
あー、それで服のパーツ作ってる時は失敗なかった訳だ

一番量産したいトコでヘイスティー使えないのは意味ないなぁコレ
部品はまだ修練値入るからヘイスティ使いたくないし、しばらくは何の意味もねー

335名もないナイト:2010/09/13(月) 00:50:04 ID:KW7PibxE
設定ミスな気もするけどヘイスティのすごいところは
ちょっとまだ失敗するなぁっていう部品も成功しちゃうとこ。
修練値が減らされていても毎回成功しちゃうから他の低ランクの生産につけてつかうと…
板金、鍛冶などは1から10ぐらいまであっというまに終わらせれる。

336名もないナイト:2010/09/13(月) 01:01:24 ID:ATzw.PI2
あー、板金で使うのか、その発想は無かったわ
適正以外の所で使うにはもっとランクに余裕出てからって事なんだろうなぁ

337名もないナイト:2010/09/13(月) 01:03:52 ID:DAsAiJyM
あーどの職でも適正は同じなのか。
別職だと変わってくるのかな〜とか思ってた。

しかし競売ないのもなかなかいいな。
バザーが見易くなってくれないとさすがに本サービスではストレスマッハだろうがw

338名もないナイト:2010/09/13(月) 01:09:11 ID:KW7PibxE
鍛冶だったら作るの簡単な釣り針系が部品だからね。
店でカッパーナゲット買ってあとシャードさえあれば連打でランク10に。
板金も部品だらけだw

339名もないナイト:2010/09/13(月) 01:25:49 ID:9YqN7lJ2
今回も練習相手にならないだとアクでも襲ってこない?
それならギャザラークラフターだけでも何とかなりそうだけど、どうなんだろ?

340名もないナイト:2010/09/13(月) 01:32:36 ID:KW7PibxE
>>339
どうなんだろう?色だから明確にはわからないけど絡まれると思ってた。
でもけっこう簡単に逃げ切れるし、よけやすくも感じてる。
ちなみに戦闘職は上げていないよ。グリR10~とか逃げ切って掘ってた。

341名もないナイト:2010/09/13(月) 01:36:14 ID:DAsAiJyM
今は時間さえかければこれといった危険もなく三国行ったり来たり出来るけど、
本番だとモンスターの配置増えたりして難しくなるのかな。
なんつうかβと本サービスとの違いをはっきりしてほしい。

342名もないナイト:2010/09/13(月) 01:39:37 ID:KW7PibxE
獣人が全部未実装だよね。設定ではトカゲ人間はウルダハの砂漠に住んでるそうだけど。

343名もないナイト:2010/09/13(月) 01:40:35 ID:BHuM4MU2
アースポーションっていうのが売られてる
体力回復の効能がある土属性の水薬 だとさ

344名もないナイト:2010/09/13(月) 01:59:42 ID:9YqN7lJ2
獣人はいることはいるよ。かなり奥地に
グリダニアなら北の廃砦の前らへんにトカゲっぽいのいた
地図だとその奥に城みたいのがあるけど、アクティブのサンショウウオみたいなのが多すぎて、
それ以上いけなかった

345名もないナイト:2010/09/13(月) 02:04:07 ID:IJXU1Lm6
ウルダハは近場にいるよ
オーガっぽいのもいたわ

346名もないナイト:2010/09/13(月) 02:07:10 ID:KW7PibxE
知らなかった…
明日見に行こう。

347名もないナイト:2010/09/13(月) 02:07:19 ID:ATzw.PI2
生産一回で一分強かかるね、モコ草2スタック処理しようかと思ったら

モコ草24個→草糸144→草布48
作業回数 12 +  48     = 60

実際には1分で終わらないしここに施設借りたり修理したりの作業も入る
かなりの苦行だよなーコレ、簡単に量産されて市場に溢れるよりは良いのかねぇ

348名もないナイト:2010/09/13(月) 02:34:40 ID:9YqN7lJ2
640 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/09/13(月) 02:31:53 ID:lIo6iA1i [3/3]
R19になってからウルフに攻撃されてないな


やっぱ格下相手だと襲ってこないのか
やる気出てきたー

349名もないナイト:2010/09/13(月) 02:41:55 ID:BHuM4MU2
オーガかっこいいな
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up66921.jpg
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up66922.jpg

350名もないナイト:2010/09/13(月) 02:46:00 ID:ATzw.PI2
そういえば心当たりあるような
弱い羽虫とか一応アクティブだから近づいて反応見てみると良いかも


今日は採集のリーブで採集予定地にアクティブ居たんで、
誰も使ってなさそうなスタン飛礫ぶつけて逃げてタゲ切れるまで逃げ切って誘導するのを試みた
結果、悪くなさそうだったけど、試した相手が悪かった、鳥の移動速度速すぎて逃げ切れないとか・・・

足遅い敵ならアクティブの誘導にスタン効果の飛礫は使える、スタン時間は5秒あるかどうかだけど距離開けるには十分

351名もないナイト:2010/09/13(月) 02:47:42 ID:BHuM4MU2
戦闘職にスタン石欲しいわ。あのスキルだけで見れば相当優秀だ

352名もないナイト:2010/09/13(月) 02:54:50 ID:8zQl3jCk
あえて書くまでもないことですが、今まで見たことが無いので一応書いておきます。
既出だったらごめんなさい。

クラフターのランク20リーヴは、戦闘職のランク20リーヴより難易度が高い。

戦闘リーヴ20 -> ランク15くらいで大抵ソロクリア出来る。
生産リーヴ20 -> ランク15ではほぼ失敗。

353名もないナイト:2010/09/13(月) 02:56:57 ID:9YqN7lJ2
敵がWS打とうしたら俺たちが石投げて援護だな
やった!PTに参加できるぞ!

354名もないナイト:2010/09/13(月) 03:05:15 ID:ATzw.PI2
今のバランスだとクラフターはガッチリその推奨ランクないと不可能、あっても割と厳しい
自分のランク以上の+α(上位の生産器具持ってるとか、トークンで貰える資格とか)があれば格上狙うチャンスはあるかも

あとリーヴ中は成功補正あるかもとちょっと感じる

355名もないナイト:2010/09/13(月) 03:12:56 ID:7raPdJTo
7、8でも運が悪いと結構ランク1のリーヴで失敗できる

356名もないナイト:2010/09/13(月) 05:29:36 ID:BHuM4MU2
彫金15行ったけどブラス系どれが効率いいかな

357名もないナイト:2010/09/13(月) 05:47:20 ID:ATzw.PI2
裁縫16でやっと綿布の量産にかかれそう、成功率50%ちょいだけど
これで一気に作れるもののバリエーションが・・・

>>356
彫金アクセの難易度って基本的に
チョーカー<リストレット<イヤリング<リング だっけ
ウチなら荷物枠がアレだし在庫抱えたく無いから、作れるモノは満遍なく作って、売れたモノから補充してくけど

358名もないナイト:2010/09/13(月) 05:49:43 ID:BHuM4MU2
シャードも火と土がたくさんあるしチョーカー作って見るわサンクス
しかし火クリは貴重やなあ

359名もないナイト:2010/09/13(月) 06:01:39 ID:BHuM4MU2
ブラスチョーカー5個試して3個完成・・・道は遠い
何作れってんだ!

360名もないナイト:2010/09/13(月) 07:02:49 ID:BHuM4MU2
彫金10ハンマー売ってくれ

361名もないナイト:2010/09/13(月) 08:22:19 ID:ATzw.PI2
マジで彫金10ハンマーどうなってるんだ
あとメタルニードル売りを未だに見かけない
バザーで見て飛んで喜んでみれば修理依頼とかもうね

362名もないナイト:2010/09/13(月) 08:25:27 ID:BHuM4MU2
彫金ハンマーだけ隠ぺいされてるかのごとくWikiがほぼ編集されてねえw
やめてください^q^

363名もないナイト:2010/09/13(月) 08:29:06 ID:ATzw.PI2
タガーブレード(ブラス)の需要が鍛治上げにありそうな無さそうな、適正価格で売れるのかどうか

364名もないナイト:2010/09/13(月) 08:32:14 ID:ATzw.PI2
そもそも亜鉛が掘れない→ブラスがイマイチ量産できない、でブラスあんまり修練に使いにくいね
亜鉛堀場開拓しないとなぁ

365名もないナイト:2010/09/13(月) 08:53:05 ID:i5SRgs9.
クリスタルは各ペプルから作れそうなんだけどなー
ペプルがまずデキナイ

366名もないナイト:2010/09/13(月) 08:59:42 ID:BHuM4MU2
亜鉛足らないよな。ついに自分で採掘16までに掘ったのを使い果たしてしまった
今ちょうど300ギルで3つ見つけられたからいいものの。そして火クリも足りねえ

367名もないナイト:2010/09/13(月) 09:03:56 ID:G.vYhYoc
彫金ハンマーもらいました^^

368名もないナイト:2010/09/13(月) 10:49:17 ID:RQe3lqQ6
エレゼンの上下下着誰か売ってくれ

369名もないナイト:2010/09/13(月) 14:53:08 ID:ATzw.PI2
アイアンニードルが未だ手に入らない
高ランク鍛冶屋はドコに居るんだ、やっぱりギルドがあるリムサが活動中心なのかな

370名もないナイト:2010/09/13(月) 16:35:14 ID:xCwJx7sY
荒ぶる((プリザーブ))のポーズと勝利を掴み取る((保全))のポーズ
のこぎり持ってやるのは危ないと思うんだ。

いつもお世話になってますが。

371名もないナイト:2010/09/13(月) 16:43:47 ID:mSdTt8Sk
ハチェットやサイズで、よくララを刈っています

372名もないナイト:2010/09/13(月) 16:50:10 ID:RZ6uuii.
>>369
アイアンナゲットがそもそもリムサじゃねーと売ってないからな
素材確保こそ楽だけど、買い叩かれるのは必至だしR20〜の装備じゃ安定するのは多分もっと上
大抵の人はそこに至る前に突貫オンラインに飽きる

作れる人間なんて鯖に何人もいないんじゃないの?

373名もないナイト:2010/09/13(月) 20:36:38 ID:VFFXZzto
意外と需要あるみたいだから数個作っておくよアイアンニードル

374名もないナイト:2010/09/14(火) 00:19:55 ID:k66LQtAM
dudu staff って何のことなんだろう。スタッフDX?
いつもバザーで買ってる人に話しかけられて聞かれたんだけど。

375名もないナイト:2010/09/14(火) 01:15:00 ID:SOrFtL16
ドードー杖
なんてあったっけ?

376名もないナイト:2010/09/14(火) 01:36:09 ID:k66LQtAM
レシピ聞いたら分かるかと思ったんだけど知らないらしく
ググってもよく分からないんだよな。
ちなみにドイツ人だった。

377名もないナイト:2010/09/15(水) 01:57:33 ID:Cpkd1kjg
アイアンニードル使ってみたが、
まだ20になってないからなのかあまり効果が体感できなかった
ステータスはニードルより上がったけど少し成功率上がったのかな(?)って感じで……
ちなみに柄はニードルと同じ花柄だった

378名もないナイト:2010/09/15(水) 02:31:35 ID:wHRwmuEk
>>377
あれ どこかに適正じゃないと効果が6割くらいまで減るってなかったっけ

379名もないナイト:2010/09/15(水) 02:44:39 ID:xVFpml7s
ステータス画面の物理加工とかがどれだけ増えてるか確認するといいさ

380名もないナイト:2010/09/17(金) 09:46:10 ID:RoK/DBGU
こんな時期にアンチに餌あたえるからまともなスレなくなっちゃったよ!w
いま立てない方がよさそだよね。

381名もないナイト:2010/09/17(金) 17:11:02 ID:IEsMHkoY
oβ開始より勢いついてるしね

ところでHQの計算式考察みたいな、ある程度アタリ付けてる人居る?
手引は成功率+HQ発生率アップみたいな感じになりそうなんかなぁ

382名もないナイト:2010/09/17(金) 17:14:31 ID:quuX5SX2
どう見ても職業アンチのネガキャン扇動なのに乗っかる奴が多いのがやはりネ実というか

383名もないナイト:2010/09/17(金) 17:23:27 ID:RoK/DBGU
座れたらどんな生産でもわずかなHQ確率と失敗確率がある。
この辺の基本は11と変わりない感じかなって。
であとはランクと品質で確率が上下するって思ってる。
ランク40ぐらいになったら格下のを品質上げまくりでやったら
かなりのHQ叩けるんじゃないか?

384名もないナイト:2010/09/18(土) 10:13:16 ID:vzajwx1E
とりあえず品質200強程度だとフィニッシュワーク5回以上してもHQ一度も拝めなかった
β3だとこの条件なら8割は+1だし、+1に満たなくても☆が1~2個ついたNQもあったんだがなくなったようだな
HQ率下げすぎ、リーヴで装備まかれてるんだから+1ぐらい量産させてくれ、+3がレアって事でいいじゃん…

385名もないナイト:2010/09/24(金) 11:35:28 ID:orRSKE3w
どうしてみんなそんなに生産上げられるの?
低ランクでも爆発しまくって完成しないんだけど

386名もないナイト:2010/09/25(土) 10:51:05 ID:dUd12ODQ
綿糸が雷クリ必要になったのか…オープンβってシャードx16とかじゃなっかたっけ?

387名もないナイト:2010/09/25(土) 23:15:25 ID:rA3hsAy2
ネ実シボンヌ

388名もないナイト:2010/09/25(土) 23:26:16 ID:tTkJUOps
魚にかわ売れねえ

389名もないナイト:2010/09/25(土) 23:29:08 ID:zeZMGZ4s
4亀やる気ねえなあ
製品版始まったのにプレイレポートとかしてくれないんかな
力入れてるソフトの場合は初日からプレイレポートしてくれるのに

390名もないナイト:2010/09/25(土) 23:38:48 ID:P/dVlfec
そういえば、チェインメイル1から全部つくろうとすると20工程くらいかかるなwwwww

391名もないナイト:2010/09/25(土) 23:38:54 ID:MyXvE1ac
イストリー鯖、リテイナー街の後ろから3番目の街で
ブラスダガーを40kで3本、
ブラススピアを35kで2本
サークレット(ラピス・フロー・マカライト)を15k

並べとくからここ見てるやつよければどうぞ

392名もないナイト:2010/09/26(日) 18:15:02 ID:D70PkZzw
銀鉱ってどれくらい先で使うことになるんだろう…

393名もないナイト:2010/09/26(日) 23:02:39 ID:BpJ5K7Gs
お前らが一生懸命時間費やして作った装備を修練値バグでランク上げてギルドリーブ回した金で買うから早く回せよ
あ、リテイナーバザーだけは勘弁な

394名もないナイト:2010/09/29(水) 17:28:12 ID:XZezM2no
ビサイドで鍛冶やってる人がいたら、ハチェットヘッドを売ってくれ
ギルはないから風シェード100個ぐらいで頼めないか

395名もないナイト:2010/09/29(水) 18:00:32 ID:DhnEHPIo
風100ってやっすいな
そっちの鯖の相場分からないけど鍛冶はナゲットインゴ自分で使うから
知り合い以外に作るなら20000くらいは欲しいんじゃね

396名もないナイト:2010/09/29(水) 19:08:51 ID:XZezM2no
シェード買わないから適当に100〜200ぐらいの評価だったんだけど、もっと安かったか
なら深夜までになんとか稼ぐから誰かバザー頼むよ
いい石掘って流すから

397名もないナイト:2010/10/08(金) 12:50:22 ID:5qxQaMKU
規制長すぎ、厳しすぎる。
Karnakの方、リティナー一階中央付近で、ピック出してます

398名もないナイト:2010/10/08(金) 18:26:45 ID:YooTceuU
>>397
転載して欲しい時は言ってくれれば転載するぜ
気兼ねなくこっちに書けばよろし

自分もカルナックで生産系のLS探してるんだけど
全然見つからない。ぼっちギャザラーの俺を拾ってくれよ。

399名もないナイト:2010/10/08(金) 22:58:28 ID:5qxQaMKU
>>398
転載は面倒だろうし、気持ちだけさんくす。
生産系LSは知らないな・・・Karnak、相場が凄い撃沈してる気がするw

400名もないナイト:2010/10/10(日) 06:16:34 ID:xGPKFV9M
ここも同じ専ブラで見てる奴が多数だろうし
タブ切り替えてコピペするだけなんで面倒ってほどでもないんじゃない?

401名もないナイト:2010/10/16(土) 03:10:39 ID:Nv7w.maY
さーてファッション街にR19アクトンを置く作業に戻るか。

装備してる連中俺のLSメンバー以外一切見たことないんだが需要はあるのか・・・?

402名もないナイト:2010/10/16(土) 18:56:05 ID:JQBbHMWU
売ってあるなら買うさ。作るの頼むのはすごい面倒だから

403名もないナイト:2010/10/17(日) 00:59:11 ID:iPDq2lc6
向こうは流れ早すぎて付いて行けなくなったよ

404名もないナイト:2010/10/17(日) 05:49:03 ID:K55OYrvE
シャードを高く売りたい奴の工作がうざい

405名もないナイト:2010/10/17(日) 11:53:40 ID:1FnRfFR.
R15のメインクエで戦闘があって採掘しかあげてないおれ詰んだ

406名もないナイト:2010/10/27(水) 23:18:08 ID:EhXwxl7E
ブラインフィッシュを1グロスほど乱獲してきた。

お前らいくらで買ってくださいますか

407名もないナイト:2010/10/30(土) 08:09:33 ID:yIVegiYI
外人の相手が本当に疲れる。

バザー品が高い、師ね、この○○野郎的なことを言われたんでBlistしたらどうやら
シャウトでさらに悪口叫びまくったらしい。(LSメンが確認、大爆笑してた)

そんなに欲しかったのかな、ツールベルト・・・。1時間ほどで全部売り切れちゃったんだけど。

・・・書いてて思ったんだがこれは愉快な外人ヲチみたいなカテゴリーなのかね。

408名もないナイト:2010/10/31(日) 22:38:44 ID:msPN2yLA
そんなの知るかよバカ
お前がいくらで売ってたかも分からないのになんて言えばいいんだ?

409<削除>:<削除>
<削除>

410<削除>:<削除>
<削除>

411名もないナイト:2011/08/03(水) 14:46:12 ID:njEfgWPQ
あぐる

412名もないナイト:2011/08/04(木) 01:30:56 ID:Us0NyFjk
ここにこれる純ネ実民はとっくに14ちゃんを見放してるって分かったな

413名もないナイト:2011/08/04(木) 02:00:08 ID:vPf7LVTA
ここ知ってる奴らどれくらいいるんだろうな

414名もないナイト:2011/08/04(木) 08:47:47 ID:P5vXWnFY
マジで人来てないじゃないですかー!やだー!

415名もないナイト:2011/08/04(木) 09:23:40 ID:cGRwtjXQ
きたで^^

416名もないナイト:2011/08/04(木) 14:08:22 ID:mBOtXP/E
しかしフューシャバンダナがセルビナには存在してるらしいな
どいつが牙落としたんだろ

417名もないナイト:2011/08/04(木) 14:15:29 ID:/jCYV5mw
>>416
パッチで落とす敵出てきたのかな。
モングレル系しかあの牙は落とさないよな?

418名もないナイト:2011/08/04(木) 14:19:29 ID:8n.sp1gk
日記でSSあげている人がいるしリテの履歴にもあることは確かだね

データにあるヘルハウンドは見た目的に既存のmobにいない姿をしているので
1.18での追加mobならすぐ報告されてそうな気もするから、
ローカルの高評価報酬ということもありえるかもね

419名もないナイト:2011/08/04(木) 14:36:37 ID:mBOtXP/E
今のところ牙は固有種しか落としたことないな
革/腱はフライトラップ系やウルフ系みたいに捕食した奴の落とすのもいるけど

そういえば追加報酬の変更なんてあったな…
てっきり端切れが修理に使えなくなったからそこらへんいじったのかと思ったが
そっちの可能性もあるなー、今日の更新で試してみるか

420名もないナイト:2011/08/04(木) 14:52:10 ID:vXjOtOtw
14はここじゃないぞ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■