■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
Xlink kai設定とか募集とかそんなの- 1 :名無しの狩人さん:2009/01/03(土) 20:18:10 ID:nfhZwy5M0
- 我等がしゆんさんから許可を頂いたので立てます〜
Xlinkの設定方法
UDPポートの30000番を開ける
アダプタの最新ドライバをインスコする(アダプタはインスコ終了してから挿す)
kaiの英語版をインスコし、kai configから設定する
ネットワーク接続→ワイヤレスネットワーク接続のプロパティを開く
ネットワークタブの構成をクリック
詳細設定タブ→Network Typeを〜Ad Hocに
PSP Xlink ModeをEnableに
ここまでがPCの設定
PSPの設定(MHP2Gの場合)
消費電力モードを切る
チャンネル設定で1Chにする
以上〜
ただ、アダプタによってはこれ通りではいけない場合あり。特にVistaは注意
つか、一応ミスあったらカキコして〜
- 2 :名無しの狩人さん:2009/01/03(土) 20:31:47 ID:hZFkS7bQ0
- スレ立ておつです^^
これでまた輪が広がるね!
- 3 :名無しの狩人さん:2009/01/03(土) 23:45:33 ID:dE4SJp5YO
- 今更だが、まろゆき配信交流板が実質交流スレみたいになってるから
わざわざ別にスレ立てる必要なかったんじゃ?
あっちも微妙に過疎ってるし、あっち使って良いんじゃない?
- 4 :ひろいき ◆oe/7GpstH6:2009/01/05(月) 04:43:11 ID:vKtLATF.0
- ほ〜い、質問〜
Xlink kaiって以前は日本語版だとまずかったみたいだけど、今は日本語版でも問題ないのかな?
昔は英語版じゃないとダメみたいな空気があったけど・・・どうなんだろ?
それと、このスレを使ってもいいのかな?>>3みたいな意見もあるけど・・・一応ここで聞いておくね
- 5 :ひろいき ◆oe/7GpstH6:2009/01/05(月) 04:44:18 ID:vKtLATF.0
- あ、一応私英語版は使ったことあるんだよね・・・半年以上前だけどw
- 6 :ひろいき ◆oe/7GpstH6:2009/01/05(月) 05:43:23 ID:vKtLATF.0
- 思ったらこんな時間に質問しても誰も応えられるわけないよなw
一応また英語版を導入しました^q^
夕方辺りやろうかな・・・
ただ、気がかりなのは昔やった時は画面右にユーザーが表示されてたと思うんだけど
今は表示されなくなっちゃったのかな?よくわからん・・・
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d513734.jpg
一応キャプ置いておきます^q^
画像のとおりです^q^
- 7 :名無しの狩人さん:2009/01/05(月) 05:58:30 ID:2MTmD5Ac0
- こんな時間にいるにはいるんだが
kaiの事なんて何も知りません^q^
- 8 :名無しの狩人さん:2009/01/05(月) 06:05:22 ID:GpHaSZaE0
- 同じくいるんだが分からないです(´・ω・`)
ちょっとググってみたけど英語版の方がバージョンがいいとかなんとか・・・
- 9 :名無しの狩人さん:2009/01/05(月) 08:13:17 ID:ofzaFhYk0
- >>6
何で字がきれいなんだよ
- 10 :名無しの狩人さん:2009/01/05(月) 08:38:33 ID:BosYo0bw0
- >>6
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader895358.jpg
ひろゆきの言っているのって、こういうことかな?
見れなかったらゴメン
- 11 :10:2009/01/05(月) 08:43:53 ID:BosYo0bw0
- あふw
違うところ見ていたw
何しろ初めてなもので…
ひろゆきが言っているところは自分もユーザ名表示されてないよ
- 12 :名無しの狩人さん:2009/01/05(月) 09:57:05 ID:McLU2NjgO
- 右側に名前が表示されないのは相手がチャットウインドウ開いてないってのが原因〜
まぁ開いてても表示されない事もあるから気にしなくていいよ〜
日本語版のkaiは開発が進んでないっぽいし、ホスト設定できないから使わない方が吉
交流と別立てしたのは、設定関係のレスでごっちゃごちゃになるのを避ける為〜
- 13 :ひろいき ◆oe/7GpstH6:2009/01/05(月) 14:36:37 ID:vKtLATF.0
- >>7>>8
ありがとうwあのあとすぐ寝ちゃったよ^q^
>>9
何でだよwwwそんなにきれいでもないしwwww
>>10
そうそう!そういうことなんよー
見てる場所は違うけど、俺が言いたいのはそういうことでした^q^
>>12
なるほど、わかったお!そういう仕様になったのか
ってことは「マ)王募集@3 確認マ」とか無くなっちゃったのか・・・?
夕方募集するんで、上位〜やれる人おながいします
もしかしたら、嫁も繋ぐかも
- 14 :名無しの狩人さん:2009/01/05(月) 15:26:39 ID:Oashtalo0
- 聞きたいことがあるんだがいるかい?
- 15 :名無しの狩人さん:2009/01/05(月) 16:01:24 ID:Oashtalo0
- マニュアルによるとIEでアドレスにIPをいれたらログイン画面に入れるらしいんだが入れないんだ。
だれか入れない理由を挙げてくれ。
マニュアル1 ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_091054.jpg
マニュアル2 ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_091055.jpg
- 16 :名無しの狩人さん:2009/01/05(月) 16:37:21 ID:D2nfg2lo0
- >>13
ごめん、画像よく見てなかった
そこにはID出るはず
>>15
ルーターが違うとか・・・?
- 17 :名無しの狩人さん:2009/01/05(月) 16:45:09 ID:Oashtalo0
- >>16インターネットエクスプローラではこのページは表示できませんってなるんだけどルーターがちがうの?
- 18 :名無しの狩人さん:2009/01/05(月) 16:52:00 ID:D2nfg2lo0
- >>17
うちも192.168.1.1じゃできないぜ〜
説明書とかないのん?
- 19 :ひろいき ◆oe/7GpstH6:2009/01/05(月) 16:52:06 ID:vKtLATF.0
- >>16
・・・え>
- 20 :名無しの狩人さん:2009/01/05(月) 16:54:42 ID:69lcwtQc0
- http://192.168.1.1/
IDとパスワード入力画面も出ないってこと?
↑から飛んでみて、半角とかドットとか入力間違えてるかもしれないし。
- 21 :名無しの狩人さん:2009/01/05(月) 16:59:56 ID:y8RlbKS.0
- コマンドプロンプトで ping 192.168.1.1 と入力してエラーでたりしないかな
そのルーター自体プラネっ糞のだからなんとも言えない( ^ω^)・・・
- 22 :名無しの狩人さん:2009/01/05(月) 17:01:11 ID:EgO.449.O
- >>18よくわからんが出来た!
サンクス!
- 23 :名無しの狩人さん:2009/01/05(月) 17:01:25 ID:D2nfg2lo0
- >>19
右上のiマーク押してみて〜
viploader895584.jpg緑の丸の中のやつ
- 24 :ひろいき ◆oe/7GpstH6:2009/01/05(月) 17:11:03 ID:vKtLATF.0
- >>23
打開した!
さて、5−5に部屋たてたお!
「syun」ってやつー。パスは「syun」で^q^
8人の部屋にしちったけど問題ない?
- 25 :名無しの狩人さん:2009/01/05(月) 17:15:47 ID:D2nfg2lo0
- >>24
5人以上になっちったら部屋分けるってのでいいかと≧▽≦
- 26 :ひろいき ◆oe/7GpstH6:2009/01/05(月) 17:17:02 ID:vKtLATF.0
- とりあえず人が来るまでプラチナやってますね^q^
- 27 :名無しの狩人さん:2009/01/05(月) 17:22:33 ID:EgO.449.O
- >>21プラネックスだとなんか悪いのか?
- 28 :名無しの狩人さん:2009/01/05(月) 17:35:47 ID:y8RlbKS.0
- >>27
安いけど品質が悪い場合が多いんだここ(;^ω^)
それに社員も・・・おっと誰かき
- 29 :名無しの狩人さん:2009/01/05(月) 17:41:53 ID:BosYo0bw0
- 帰宅したので、まろゆき部屋に入ってみたが
このあとどうすれば・・・
- 30 :ひろいき ◆oe/7GpstH6:2009/01/05(月) 17:42:31 ID:vKtLATF.0
- >>29
お!と思ってみてみたけど既に誰も居ない件ww
- 31 :名無しの狩人さん:2009/01/05(月) 17:44:16 ID:BosYo0bw0
- >>30
すまんwww
怖くなって出てしまったwww
再度入ってみますね
- 32 :名無しの狩人さん:2009/01/05(月) 17:45:29 ID:BosYo0bw0
- ちょいコメント返したいのだけど、迷ってしまっている
しばしお待ちを
- 33 :名無しの狩人さん:2009/01/05(月) 17:56:50 ID:naVAmt1Q0
- >>28の言ってた通りプラネッ糞マジゴミだった(#^ω^)ビキビキ
オススメの所とかないか「プラネッ糞」以外でお願いします(´・ω・`)
- 34 :名無しの狩人さん:2009/01/05(月) 18:11:10 ID:JM.TzU/g0
- 俺もプゲラックスだからキャラが見えないとかあるんか〜〜orz
- 35 :ひろいき ◆oe/7GpstH6:2009/01/05(月) 18:38:46 ID:vKtLATF.0
- ちょっとプラチナやってる間に\(^o^)/
- 36 :ひろいき ◆oe/7GpstH6:2009/01/05(月) 18:54:25 ID:vKtLATF.0
- 操作ミスって部屋解散しちゃったwwwwwwww
ごめんwwwwwwwもう一度入ってwwwwwwwwwwwwww
- 37 :ひろいき ◆oe/7GpstH6:2009/01/05(月) 18:58:15 ID:vKtLATF.0
- そして誰も居なくなった\(^o^)/
- 38 :名無しの狩人さん:2009/01/05(月) 20:10:24 ID:JM.TzU/g0
- 誰もいない・・・か
- 39 :名無しの狩人さん:2009/01/05(月) 20:14:01 ID:vKtLATF.0
- >>38
いるよー
- 40 :名無しの狩人さん:2009/01/05(月) 20:14:02 ID:D2nfg2lo0
- いるぜ?
- 41 :名無しの狩人さん:2009/01/05(月) 21:58:39 ID:BosYo0bw0
- 部屋を見失ってしまったw
- 42 :ひろいき ◆oe/7GpstH6:2009/01/05(月) 22:03:14 ID:vKtLATF.0
- んー
>>1の設定のが微妙に違うんだよねー
バージョンが違うのかなー
- 43 :名無しの狩人さん:2009/01/05(月) 22:15:29 ID:D2nfg2lo0
- むしろ>1で確定って事じゃないから修正あるなら言って頂戴><
- 44 :ひろいき ◆oe/7GpstH6:2009/01/05(月) 22:20:19 ID:vKtLATF.0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm2721059
私はここを参考にしたよ、前回だけどw今回は勘と記憶とサイトをフル活用しました^w^
- 45 :名無しの狩人さん:2009/01/05(月) 23:50:58 ID:BosYo0bw0
- Xlinkと繋がらなくなってしまった・・・
- 46 :ひろいき ◆oe/7GpstH6:2009/01/05(月) 23:56:13 ID:vKtLATF.0
- >>45
mjk・・・
- 47 :名無しの狩人さん:2009/01/05(月) 23:58:33 ID:D2nfg2lo0
- しゆん「お嬢さんを身ごもらせたので責任を取らせていただきます」
- 48 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 00:01:37 ID:uoGdfvS20
- >>46
まだ大丈夫?
- 49 :ひろいき ◆oe/7GpstH6:2009/01/06(火) 00:02:51 ID:rcR1YF5A0
- >>48
ん?
- 50 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 00:04:01 ID:uoGdfvS20
- >>49
いやいや、出来るか的な意味で
書き方悪くてごめん
- 51 :ひろいき ◆oe/7GpstH6:2009/01/06(火) 00:05:02 ID:rcR1YF5A0
- >>50
んん?凸かのぅ?
まだやってるよー^q^
- 52 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 00:07:42 ID:uoGdfvS20
- さっきまで居て、姿を消した人ですw
localhostがどうとかで、Xlink自体が起動しないwww
再起動3回目\(^o^)/
- 53 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 00:11:09 ID:rcR1YF5A0
- ああ、ID変わっててわからんかったw
ちょっとわからんのぅ・・・どういった状態なのか
- 54 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 00:16:20 ID:uoGdfvS20
- 再DLしようと思ったら、肝心のDLまでもたついている現状
一体なんの恨みがあるんだ・・・
- 55 :ひろいき ◆oe/7GpstH6:2009/01/06(火) 00:22:57 ID:rcR1YF5A0
- >>54
まだいるから超頑張って!
- 56 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 00:27:17 ID:cTj5Co7cO
- ひろいきって無線LAN何処のメーカー使ってるの?
参考程度に教えてくれ(´・ω・`)
- 57 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 00:30:12 ID:uoGdfvS20
- >>55
よし!頑張るぜ!
- 58 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 00:34:30 ID:rcR1YF5A0
- >>56
バッファローのWHR-HP-AMPGだおー
寝室でもDSでwifiしたり、ipodでサファリできるから快適^q^
>>57
がんばれー!
- 59 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 00:48:32 ID:uoGdfvS20
- おや、解決したようだ
- 60 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 00:49:18 ID:rcR1YF5A0
- >>59
mjk!おめでとー!
- 61 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 00:50:40 ID:A9AwTuHw0
- おめっと〜
- 62 :ひろいき ◆oe/7GpstH6:2009/01/06(火) 01:58:48 ID:rcR1YF5A0
- 本日のMHP2G部屋は解散しました〜
待ってて上げられなくてごめんね
- 63 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 02:02:08 ID:uoGdfvS20
- いえいえ、なんか途中でもまた調子が悪くなってしまったので
それで助かりました
こんどやるときまでに、色々設定しなおしておきます
- 64 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 02:04:34 ID:A9AwTuHw0
- 今日はありがとうございました。 打開できたら一緒にやりましょう
byバーロー
- 65 :56:2009/01/06(火) 07:31:04 ID:cI7Rcs.g0
- >>58今更だがひろいき サンクス!!!
- 66 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 12:47:49 ID:.9qi9RiU0
- kaiって無線LANルーターでも出来るようになったの?
俺がやってた時は無線LAN USBアダプタしか無理だったけど。
ちなみにその時、オススメされてたのは
GW-US54Mini2とかGW-US54GXSかな?
ひろいきが使ってるWHR-HP-AMPGは無線LANルーターだから
kaiできないと思うよ。
いや、仕様変更とかあったのならすまん。最近やってないからなぁ
- 67 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 13:37:40 ID:/WbqnTWQ0
- 無線LANルーターでできるなら
オレもやろうかな・・・
- 68 :ひろいき ◆oe/7GpstH6:2009/01/06(火) 14:12:38 ID:rcR1YF5A0
- >>66
できないと思うよ、今も
私は無線ルータ聞かれたから教えただけ〜
私が使ってるアダプタはGW-US54GXSだね
- 69 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 14:14:18 ID:PlWhSfBE0
- え〜と、XLinkはアダプタとポート解放がされているルーターがいるのかな?
- 70 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 14:15:51 ID:rcR1YF5A0
- >>69
そういうことになるねー
バッファローしか私は使ったことないけど、バッファローのルーターだとポート開放楽だお!
- 71 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 14:20:39 ID:.9qi9RiU0
- >>68
なるほど。把握した。
それならゆゆうで出来るね。
ひろいきの言うとおりバッファローはポート開放ラクよ
- 72 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 14:45:25 ID:cI7Rcs.g0
- >>66>>68できるかと思ってたorz
wifiとXLink kaiするには両方のアダプタ買わないといけないのか(´・ω・`)
- 73 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 15:09:00 ID:.9qi9RiU0
- >>72
GW-US54Mini2とGW-US54GXSなんかは
ワイファイもkaiも出きるよ。ただPC上でモードの切り替えが
必要なのと、PCを立ち上げてないと通信ができない。
無線LANルーターのほうはPCを立ち上げて無くても
ワイファイ通信ができるから寝ながらでも出来るのが利点かな?
DSでのワイファイやPSPでのブラウジングに使うだけならこっちが
良いけど、kaiはできないね
- 74 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 15:23:06 ID:cI7Rcs.g0
- GW-US54Mini2とGW-US54GXSはkaiのアダプタでおk?
無線LANルーターとアダプタではどっちが設定が簡単で安いんだ?
ずっとkaiは無線LANじゃないとできないとばかり思ってたorz
- 75 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 15:29:57 ID:.9qi9RiU0
- >>74
その二つはkaiもWi-Fiもできるって認識でおk
ルーターとアダプタの設定に関してはどっちも難しくないよ。
特にkaiの普及でその二つのアダプタについては
設定の参考になるサイトがたくさんあるし。
値段についてはひろいきも使ってるGW-US54GXSは
1500〜2000円ぐらい。
ルーターのほうはピンキリだけど5000〜10000円ぐらいかな。
- 76 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 15:43:09 ID:cI7Rcs.g0
- >>75ってことはGW-US54GXSの方が安いってことだよな?
あずみんやひろいきとポケモンやモンハンやりたくて無線LANの設定に四苦八苦してた俺涙目www
- 77 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 15:51:48 ID:.9qi9RiU0
- >>76
そだねー。GW-US54GXSのが安いよ。
まぁ打開すれば後は楽しむだけだから頑張れww
- 78 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 15:54:34 ID:PlWhSfBE0
- ルーターの解放が出来ない俺は負け組、パスわかんNEEEE(´・ω・`)
- 79 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 15:58:33 ID:cI7Rcs.g0
- >>77サンクス!!
>>78まだ分かってなかったのかw
ルーターの解放ってルーターのポート解放?
- 80 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 15:58:47 ID:.9qi9RiU0
- >>78
ルーターの型番kwsk
- 81 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 15:59:01 ID:/WbqnTWQ0
- mini2があるんだが
インストールできないorz
オレも負け組
- 82 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 16:01:42 ID:PlWhSfBE0
- >>80
WARPSTAR-894426だお
- 83 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 16:07:53 ID:PlWhSfBE0
- ミス><
89~janakute88~dattaoshobo-nn
- 84 :名無しの狩人さん:2009/01/06(火) 16:09:15 ID:.9qi9RiU0
- >>82
型番聞いといてなんだが自分で設定したパスが
わからんのかな?それならどうしようもないがw
- 85 :名無しの狩人さん:2009/01/07(水) 21:20:07 ID:QwhOWIxE0
- 知ってる人がいたら教えてくれ。
GW-US54GXSって無線LANができる環境じゃないと使えないのか?
設定とかは難しいのか?
上記の二つについて詳しくお願い(´・ω・`)
- 86 :名無しの狩人さん:2009/01/07(水) 21:22:00 ID:9XdIKv9.0
- 1,4kくらいのやつかな?
買ったが5分説明書見つめて諦めた
- 87 :名無しの狩人さん:2009/01/07(水) 21:24:53 ID:QwhOWIxE0
- >>86多分それ。
やっぱルーターが無線じゃないとだめなのか?
- 88 :名無しの狩人さん:2009/01/07(水) 21:27:17 ID:9XdIKv9.0
- kaiの方はわからんがアクセスポイントとwifiだけだったらできるんじゃないかなぁ・・・と思う
- 89 :名無しの狩人さん:2009/01/07(水) 21:30:27 ID:wULUChRI0
- >>85
PSP --(無線電波)-- GW-US54GXS --(USB接続)-- PC --(インターネット)-- 相手
ってかんじかな。だから無線LANの環境はなくてもいいと思う・・・
- 90 :名無しの狩人さん:2009/01/07(水) 21:31:32 ID:QwhOWIxE0
- >>88wifiはできるのか!サンクス!!
>>85kaiの方もできるのか知ってる方がいたら教えてくれ(´・ω・`)
- 91 :名無しの狩人さん:2009/01/07(水) 21:33:42 ID:9XdIKv9.0
- >>90
設定のことなんだが俺は起動しても2秒で消える現象が起きておわた
- 92 :名無しの狩人さん:2009/01/07(水) 21:34:42 ID:wULUChRI0
- >>90
普通にKaiできるよ。私もそれでモンハンしてます^w^
- 93 :名無しの狩人さん:2009/01/07(水) 21:36:37 ID:QwhOWIxE0
- >>89>>92詳しい説明サンクス!!
>>86の方は説明書見て諦めたらしいんだが実際のとこそんなに難しいのか?
無線LAN挫折した俺ではそれより設定より難しかったらお手上げなんだが・・・
そもそもvista(笑)でもできるのか?
>>91mjd!?
- 94 :名無しの狩人さん:2009/01/07(水) 21:41:50 ID:9XdIKv9.0
- 俺もvista(笑)なんだが
- 95 :名無しの狩人さん:2009/01/07(水) 21:42:45 ID:QwhOWIxE0
- >>94まじか!
ってことはkai\(^o^)/?
- 96 :名無しの狩人さん:2009/01/07(水) 21:48:22 ID:9XdIKv9.0
- kaiはやってないからどうか分からんが起動さえしない俺にはまだ早いようだ
- 97 :名無しの狩人さん:2009/01/07(水) 21:55:06 ID:QwhOWIxE0
- >>96起動しないってkaiが?
だったら多分\(^o^)/かも・・・/(^o^)\ナンテコッタイ
- 98 :名無しの狩人さん:2009/01/07(水) 22:00:07 ID:9XdIKv9.0
- >>97いや、kai以前に本体の設定さえできない状態だ
普通は子機をUSBに挿しこんだら起動するはずなんだけど
タスクバーにも表示されないですぐ消えてしまうという・・・
どうすればいいんだよ・・・・
- 99 :名無しの狩人さん:2009/01/07(水) 22:03:25 ID:QwhOWIxE0
- >>98GW-US54GXSを使ってるの?
だったらvista(笑)は新しいドライバインスコしないといけないみたいだよ。
ttp://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us54gxs.shtml
それでも駄目だったら俺も\(^o^)/
- 100 :名無しの狩人さん:2009/01/07(水) 22:08:03 ID:9XdIKv9.0
- >>99
一応やったんだけどなぁ。ドライバを認識してくれなかったわけで
一緒にがんばろうぜ!(キリッ
- 101 :名無しの狩人さん:2009/01/07(水) 22:10:04 ID:ahDw564c0
- USB挿す位置変えてみるといいかもしれないよ
たまに接触おかしいことあるし
- 102 :名無しの狩人さん:2009/01/07(水) 22:10:55 ID:QwhOWIxE0
- >>100/(^o^)\ナンテコッタイ
ってことは俺\(^o^)/かもorz
まだ買ってないけどお互いがんばろうぜ(キリッ
- 103 :名無しの狩人さん:2009/01/07(水) 22:15:39 ID:9XdIKv9.0
- >>101
それもやってみたけど前だと光ってたのが変えたら点滅し始めただけだった
- 104 :名無しの狩人さん:2009/01/08(木) 05:52:49 ID:PhunF6bs0
- GW-US54GXS vista
でググれば参考になるサイトがたくさん出るから頑張れ。
普通にvistaでも使えてるからできると思うよ
- 105 :名無しの狩人さん:2009/01/08(木) 12:47:56 ID:tLyCZy3kO
- アダプタによってはVistaにはユーティリティーがタスクバーに表示されないのがあるぞ
- 106 :103:2009/01/08(木) 21:30:28 ID:iVOH8ftg0
- やった!ようやくタスクバーに出てきてくれた
鏡もできるから後はwifiの設定だけだ・・・
wifiやりたいときはアクセスポイントでいいのかな?それともクライアント?
- 107 :名無しの狩人さん:2009/01/08(木) 21:36:56 ID:hrRk69Xs0
- wifiならアクセスポイントじゃね?たぶん
- 108 :名無しの狩人さん:2009/01/08(木) 21:43:30 ID:iVOH8ftg0
- アクセスポイントだったらポート解放は・・・いるのか?
色々なサイト回ってるから混乱しかけてるんだZE
- 109 :名無しの狩人さん:2009/01/08(木) 22:07:36 ID:hrRk69Xs0
- アクセスポイントは通常の無線LANと同じだし。
wifiってポート開放とかいらないんじゃない?kaiが特殊なだけだと思う。
ちなみにkaiはクライアント
- 110 :名無しの狩人さん:2009/01/08(木) 22:42:03 ID:iVOH8ftg0
- >>109
そうか、じゃあ後は設定だけでいいんだな
といっても設定の仕方が乗ってるサイト中々ないなぁ
- 111 :名無しの狩人さん:2009/01/08(木) 23:13:18 ID:iVOH8ftg0
- 設定は打開したっぽいけど
接続先1は接続テストしたらOKだったけど
いざコネクタへ接続するってなるとコネクタが見つかりませんでしたってなる('A`)
- 112 :名無しの狩人さん:2009/01/09(金) 16:47:55 ID:9.EL0AV20
- ん〜。なんとも言えないが・・・。
アダプタのアクセスポイントでPSPやDSのブラウザでインターネットができればwifiもできるはず。
IPアドレスが取得できないとかでできなかったら、ネットワークブリッジとかする必要があるかも。
- 113 :名無しの狩人さん:2009/01/09(金) 17:55:30 ID:5aWuR0pg0
- 暗号化とかその辺なのかな?
- 114 :名無しの狩人さん:2009/01/09(金) 17:57:43 ID:508sDNGI0
- あとはアダプタのユーティリティでDSやPSPの
マックアドレスを入力して、通信を「許可」にしとくと良いかも。
でもブリッジ接続の設定が原因かもね
- 115 :名無しの狩人さん:2009/01/09(金) 18:22:53 ID:u7StgNbE0
- kaiだっけ?俺もやってみようかなぁ・・・でも俺弱いし足引っ張りそうだからなぁ・・・・
- 116 : ◆oe/7GpstH6:2009/01/09(金) 18:35:38 ID:xE6j2UPwO
- >>115
いや、もう遠慮しないでどんどんやれば良いと思うよ
低HRの人がいれば、低HRの人に合わせるし
友達どうしでのプレイでいちいち気にしてやる必要はないって^q^
設定とかもここで聞けばプロが教えてくれるさ^w^
- 117 :名無しの狩人さん:2009/01/09(金) 18:38:12 ID:hqHVtYXI0
- >>115俺も弱いから大丈夫だorz
- 118 :名無しの狩人さん:2009/01/09(金) 18:42:40 ID:qEjTCvAs0
- 以前ポート解放で詰んで諦めたけど、
もう一回挑戦してみるか…。
俺も皆とモンハンやりたいわ
周り皆やめたから全然できないんだよなorz
- 119 :名無しの狩人さん:2009/01/09(金) 18:45:34 ID:hqHVtYXI0
- >>118やってないから分からんが多分ポート解放必要かもしれない。(もしかしたら必要ないかも)
ポート解放はそんなに難しくないからやってみるといいよ。
ttp://www.akakagemaru.info/port/
- 120 :名無しの狩人さん:2009/01/09(金) 18:54:03 ID:qEjTCvAs0
- >>119
うお、ありがとう
必要な物は全部揃ってるから、あとはポートだけ。
頑張ってみるわ
- 121 :名無しの狩人さん:2009/01/09(金) 18:56:40 ID:9.EL0AV20
- ポート開放できない環境とかあるからなぁ。ケーブルとか
ttp://www.pensil.jp/MHPTunnel/
こっちのテスト付きあってくれる人がいたら、試しにサーバ立ててみるけどいるかい?
- 122 :名無しの狩人さん:2009/01/09(金) 19:02:24 ID:5aWuR0pg0
- >>115
かんけーないって、一緒にやれることが楽しいんだから
- 123 :名無しの狩人さん:2009/01/09(金) 19:34:08 ID:hqHVtYXI0
- 今更ながら>>119勘違いしてたorz
- 124 :名無しの狩人さん:2009/01/09(金) 21:07:04 ID:qEjTCvAs0
- 俺「親父〜、ルータのパスワード教えてくれや」
父「ぬあ?そんなん忘れちまった」
オワタw
- 125 :名無しの狩人さん:2009/01/09(金) 21:14:27 ID:1OcIgM5g0
- パス変えて忘れたなら初期化するしかないんじゃw
- 126 :名無しの狩人さん:2009/01/09(金) 21:14:48 ID:hqHVtYXI0
- >>124やったことないから分からんがフレッツ光やYAHOOBBとかのだったら電話したら教えてくれるんでない?
- 127 :名無しの狩人さん:2009/01/09(金) 21:15:15 ID:9.EL0AV20
- 初期化すればなんとかなるんじゃね?
まぁそのあと自分でルータの設定しなければならないから、面倒だろうけど。
- 128 :名無しの狩人さん:2009/01/09(金) 21:16:28 ID:hqHVtYXI0
- >>126はなんか違うっぽいなww
すまんorz
- 129 :名無しの狩人さん:2009/01/09(金) 21:32:01 ID:Qvg7DKtQ0
- やみくもな設定とかは気を付けた方がいいよ
俺はポート開放しようとして1週間ネットできなかったお
- 130 :名無しの狩人さん:2009/01/09(金) 22:06:13 ID:508sDNGI0
- ルーターのパスがわからん場合は初期化しか無いね。
>>127の言うとおり再度ネットワークの設定が必要になるから
手元にプロバイダやらの設定資料が無いと大変
- 131 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 10:34:25 ID:9xoB33b20
- どうしてドライバ入れてるのにダウンロードされてないっていうんだウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
誰か対策を教えてくれorz
- 132 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 10:39:32 ID:9xoB33b20
- age
分かる人がいたら>>131答えてくれorz
- 133 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 10:46:42 ID:oEbGIMlU0
- >>131
インストールされてないって事?
アダプタさしてドライバを認識できませんってなるなら手動で認識させるしかない
- 134 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 10:49:57 ID:9xoB33b20
- >>133サンクス!!
やっとできたよorz
説明書にはvista(笑)ではコントロールパネルのインターネットへの接続ってのをクリックせにゃならんらしいのだが
なぜうちのパソコンにはそれがないんだorz
- 135 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 10:57:10 ID:oEbGIMlU0
- コンパネ→ネットワークとインターネット→ネットワークと共有センター→タスク(左の欄)のネットワーク接続の管理
では?
- 136 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 10:59:29 ID:9xoB33b20
- >>135サンクス!!
インターネットへの接続ってのはあったんだが追加のネットワークが検出できませんって書いてある件について
ワイヤレスなんてどこにあるんだ('A`)
もしかして無線LANorz
- 137 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 11:02:54 ID:oEbGIMlU0
- ネットワーク接続の管理にLAN又は高速インターネットってトコにあるはずだが・・・?
- 138 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 11:06:35 ID:9xoB33b20
- >>137 ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_093069.jpg
こんなかんじなんだがこれは俺のパソコンが悪いでおk?orz
- 139 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 11:07:32 ID:oEbGIMlU0
- >>138
モンハンならオンライン集会所に入ってる?
- 140 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 11:08:33 ID:9xoB33b20
- >>139入っとかないとダメなのか。
知らなかったorz
サンクス!!
- 141 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 11:18:14 ID:9xoB33b20
- 初歩的な質問で悪いんだが英語版のXlinkってどこに置いてあるんだ?
wikiにあった外部リンクのteam Xlinkってとこは繋がらないんだがorz
- 142 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 11:32:41 ID:oEbGIMlU0
- なんか、今入れないな
- 143 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 11:37:06 ID:9xoB33b20
- やっぱ英語版の方がいいんだよな?
また質問で申し訳ないがアクセスポイント設定ってどうやってするんだ?
タスクバーにプラネックスのマークみたいなのがないんだが・・・orz
- 144 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 11:40:18 ID:oEbGIMlU0
- 英語にしといたほうが吉
タスクバーにプラネックスのマークみたいなのがないんだが→vistaでは(ry
- 145 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 11:44:03 ID:9xoB33b20
- >>144何回か抜き差しすれば出るの?
っていうか俺\(^o^)/?
- 146 :ひろいき ◆oe/7GpstH6:2009/01/11(日) 11:48:45 ID:XqH/aIBEO
- タスクバーにプラネックスのマークが出ないのは、XPの私でもなったよ
私はドライバを一度アンインストールして、ネットからDL、再インストールしたら出たよ
- 147 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 11:49:06 ID:oEbGIMlU0
- >>145
vistaでは表示されないアダプタもある
- 148 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 11:50:49 ID:9xoB33b20
- >>146ってことはまたネットからDLし直し?
>>147GW-US54GXSなんだがもしかしてvistaでは表示されないやつ?orz
- 149 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 11:56:31 ID:oEbGIMlU0
- ttp://laughingpman.seesaa.net/article/82077598.html
ttp://xlink.xp9.org/index.php?PLANEX%2FGW-US54GXS
そのアダプタはでるっぽい
- 150 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 11:58:37 ID:9xoB33b20
- >>149ってことはひろいきの言ってる通りDLし直し?
- 151 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 12:00:32 ID:XqH/aIBEO
- >>150
ま、とりあえずやってみなよ
くれぐれもインストールする前からアダプタ差さないようにね
- 152 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 12:00:47 ID:oEbGIMlU0
- どうインスコしたのかは不明なのでそこのサイトを手本にしてみて〜
- 153 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 12:02:31 ID:9xoB33b20
- >>151-152サンクス!!
とりあえず再起動してそれでも駄目だったら試してみる(`・ω・´)
- 154 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 12:11:36 ID:9xoB33b20
- だめだ\(^o^)/
再インスコしてくるorz
- 155 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 15:03:58 ID:9xoB33b20
- Xlink kaiってユーザー登録しないとだめなのか?
- 156 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 15:28:44 ID:hASMEWq20
- >>155
アカウント登録しないとだめだよー
- 157 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 15:29:37 ID:9xoB33b20
- >>156サンクス!!早速登録してくる(`・ω・´)
- 158 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 17:44:52 ID:9xoB33b20
- あと少しでkai打開できそうなんだがどれを起動すればいいんだ?
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_093126.jpg
- 159 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 17:51:52 ID:3sZbXNwIO
- スタートkaiでおk
画像ケータイだから見れないけど
- 160 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 17:53:02 ID:9xoB33b20
- >>159サンクス!!!
ちょっと試してみる!!!!
- 161 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 18:01:38 ID:9xoB33b20
- やべぇ詰んだorz
パスワード打ち間違いで分からなくなった/(^o^)\ナンテコッタイ
- 162 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 18:11:01 ID:9xoB33b20
- kaiのプロー!!パスワードって変えられないのかいorz
- 163 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 18:25:34 ID:1h9ZUB2M0
- パスワードの変更の仕方は知らんなぁ。
てかあるのか?パスワードは登録したらメールが届くからそこで確認できるはずだけど
- 164 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 18:35:07 ID:9xoB33b20
- >>163どの辺に書いてあるかわかる?
英語分からないからできれば教えてほしいお(´;ω;`)
- 165 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 18:42:34 ID:9xoB33b20
- なんかエキサイト翻訳で調べてみたらまだ登録終わってなかった件についてorz
お騒がせしましたorz
- 166 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 18:44:17 ID:1h9ZUB2M0
- 件名にWelcome to XLinkってかいてあるメールで
Congratulations 〜(登録した名前)!
って書いてあって英文が数行あって、そのしたにxlinkホームページへのリンクがあると思う。
その下に
XTag (Username):〜
Password:〜
ってある
そうかw書いちゃって消すのもったいないからレスするわwww
- 167 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 18:45:43 ID:9xoB33b20
- >>166さんくす(´;ω;`)
また分からなくなってたら参考にさせてもらいますorz
- 168 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 18:55:06 ID:9xoB33b20
- kaiやっと打開キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
無知な私に協力してくださった方本当にありがとう!!!!
- 169 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 19:38:49 ID:9xoB33b20
- kaiの画面の左のやつが赤くなっててオフラインになってるんだがどうすればいいだろう?
分かる方いらっしゃったらお願いします。
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_093204.jpg.html DLkey 9393
画像見れるかな?
- 170 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 21:57:22 ID:9xoB33b20
- Wireless Zero Configurationって何か分かる?
それがあればwifiできるらしいんだが(´・ω・`)
- 171 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 22:07:48 ID:8n70CydQ0
- >>170
Windows XP標準搭載の無線LAN機能。
無線LANアダプタ付属の専用ユーティリティみたいな物だよ(´・ω・`)
- 172 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 22:09:05 ID:9xoB33b20
- >>171vista(笑)にもあるのかな?
XPではある場所を探してみたけど見当たらない(´・ω・`)
- 173 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 22:12:12 ID:8n70CydQ0
- >>172
ちょっと調べたけどvistaにもあるみたいだね!
Wireless Zero Configuration vista 設定
↑でググればけっこう情報出るから確認してみてくれ(´・ω・`)
- 174 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 22:18:25 ID:9xoB33b20
- >>173サンクス!!
ちょっとググってくる(`・ω・´)
- 175 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 22:21:55 ID:8n70CydQ0
- >>174
がんばれ〜
そして早くワイファイの世界へおいでよ!(`・ω・´)
- 176 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 22:28:14 ID:8bTSQl/I0
- 何回起動しなおしてもエスタって状態?になるんだが
どうすればいいのか教えてorz
- 177 :名無しの狩人さん:2009/01/11(日) 22:37:53 ID:9xoB33b20
- 詳しい方がいたら教えてほしいんだが
「Windows XP Wireless Zero Configuration サービス」=「Windows Vista WLANサービス(WLAN Auto Config)」
でおk?
- 178 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 17:03:40 ID:Au8axibg0
- 色々頑張ってググってみたけど限界だorz
ワイヤレスネットワーク接続が接続されないんだが詳しい方がいたら理由をあげてくれorz
- 179 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 17:07:29 ID:AIfuirDE0
- >>178
オンライン集会所に入ってない・・・とか?
- 180 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 17:08:24 ID:Au8axibg0
- >>179入った状態で見てみても接続されてないんだorz
- 181 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 17:09:36 ID:AIfuirDE0
- まずはvistaかどうかを教えてちょんまげ
- 182 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 17:11:14 ID:Au8axibg0
- >>181すまん、やっぱ書いとくべきだったorz
vistaだお(´・ω・`)
- 183 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 17:16:32 ID:AIfuirDE0
- 表示がすべてになってるか、とPSPのLANがオンになってるかと、アダプタがピカピカ光ってるかを見てみてちょ〜
- 184 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 17:26:07 ID:Au8axibg0
- >>183表示がすべて〜は何のことかわからんorz
PSPのはアナログスティックの左のスイッチを上にやればいいんだよな?
アダプタは光ってはいるが点滅はしていない。
言い忘れていたがアダプタはGW-US54GXSです(´・ω・`)
- 185 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 17:30:55 ID:rcpiDvyI0
- >>184
接続が悪いとかない?
- 186 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 17:31:12 ID:AIfuirDE0
- 言葉足りずでスマンかった
ttp://www.uploda.org/uporg1928313.jpg
- 187 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 17:38:37 ID:Au8axibg0
- >>184何の接続の事を言ってるのか分からん/(^o^)\
>>186 ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_093676.jpg
こんな感じになってるんだがどうすればorz
- 188 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 17:47:30 ID:AIfuirDE0
- >>187
これアダプタのワイヤレスネットワークの?
- 189 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 17:53:14 ID:Au8axibg0
- >>188言ってる事がよく分からん\(^o^)/
多分違うかもしれん。
ワイヤレス ネットワークは接続されてないみたいだし。
ローカル エリア接続ならちゃんとなってるんだけどなぁorz
- 190 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 18:02:16 ID:rcpiDvyI0
- >>187
接続ってか接触不良ってこと
自分のところもそういうのあるから
- 191 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 18:05:05 ID:Au8axibg0
- >>190接触不良ってアダプタのこと?
光ってるし多分大丈夫だと思うんだが・・・
っていうか接続されてないのは昨日もなんだorz
- 192 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 18:23:09 ID:QMPhOFk.0
- PSPの方は設定しましたか?
- 193 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 18:26:44 ID:Au8axibg0
- >>192ネットワーク設定のアドホックモードだけはいじったけどもしかしてそれがいけないのか?orz
- 194 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 18:32:09 ID:AIfuirDE0
- >>189
素数を数えて落ち着け
ネットワーク接続の管理を見せてみ
- 195 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 18:41:14 ID:Au8axibg0
- >>194ネットワーク接続の管理って何ぞ?
ネットワークとインターネットって所探したけど見つからんorz
もしかしてこれか?
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_093701.jpg
- 196 :111:2009/01/12(月) 18:47:28 ID:xNh43V3M0
- いきなりで何だけどwifiとXLink昨日で打開した!
wifiは知らない間にできていたらしくXLinkはver3.7.1.7ダウンロードしたらできた
wifiでポケモン対戦する場合って友達手帳に登録してポケセンの地下でおk?
- 197 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 18:49:08 ID:AIfuirDE0
- >>195
これだ。これでワイヤレスネットワーク接続の方を開く
- 198 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 18:55:42 ID:Au8axibg0
- >>197ワイヤレスネットワーク接続をダブルクリックでいいのかな?
やってみたけど>>187の画像が出てきたよorz
- 199 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 18:56:52 ID:llRMl5sc0
- >>196
でおk。
- 200 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 18:59:04 ID:AIfuirDE0
- なぜだー!!!?
- 201 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 19:00:09 ID:QMPhOFk.0
- USBアダプタの方の設定もした?
- 202 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 19:03:40 ID:Au8axibg0
- >>201説明書の無線LANを調べるって所が分からなくて詰んだんだが
アクセスポイントってどうやったら分かるんだorz
そっちもググってみたけど自分のに当てはまりそうなのが全然見当たらなかったorz
- 203 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 19:05:55 ID:QMPhOFk.0
- アダプタなにつかってるんですか?
- 204 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 19:07:51 ID:QMPhOFk.0
- 自分はプラネクスのアレです
- 205 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 19:10:23 ID:Au8axibg0
- >>204自分もプラネックスのアレですorz
GW-US54GXSですお(´;ω;`)ブワッ
- 206 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 19:16:53 ID:QMPhOFk.0
- アダプタの設定はこういうの
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6416.jpg
- 207 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 19:17:49 ID:QMPhOFk.0
- 関係ないのかなぁ?
相当前に設定してからあんまいじってないから忘れてる><
- 208 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 19:18:58 ID:Au8axibg0
- >>206暗号化設定とプロファイルは分からなかったからしてないお(´・ω・`)
- 209 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 19:19:54 ID:QMPhOFk.0
- 更新ボタン押してもダメ?
- 210 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 19:23:43 ID:Au8axibg0
- >>209前やってみたけどダメだったよ(´・ω・`)
- 211 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 19:32:23 ID:QMPhOFk.0
- ココ見た?
ttp://xlinkkai.web.fc2.com/
- 212 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 19:47:04 ID:Au8axibg0
- >>211ちょっと見てくる(`・ω・´)
- 213 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 21:22:04 ID:Au8axibg0
- ttp://xlinkkai.web.fc2.com/xp/kai_config/index.html
ここの08で詰んだんだがwww
ネットワークアダプタのところに"PCI GW-US54GXS 54Mbps WLAN ... "がない件orz
知ってる人いたら理由挙げてくれ(´・ω・`)
- 214 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 21:47:14 ID:AIfuirDE0
- >>213
アダプタを認識してない
だと思う
- 215 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 21:49:12 ID:Au8axibg0
- >>214インスコし直せば直るの?
それとも他のことしないといけないとかorz
- 216 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 22:07:49 ID:QMPhOFk.0
- ファイヤーウォールって関係あったっけ?
- 217 :名無しの狩人さん:2009/01/12(月) 22:17:56 ID:Au8axibg0
- >>216ちょっと確認してくる。
- 218 :名無しの狩人さん:2009/01/13(火) 00:37:14 ID:2tsg.Eqo0
- やっとPSPつながったと思ったのにkaiの左の方がis offline(だったかな?)になったままだったorz
これ以上どうすればいいんだ('A`)
- 219 :名無しの狩人さん:2009/01/13(火) 02:44:24 ID:pBUFFIlE0
- スカイプしてよ
- 220 :名無しの住民:2009/02/14(土) 18:06:11 ID:2Bsvr1RQ0
- kaiやる奴いないのかよ
- 221 :rmt-happy:2009/02/23(月) 00:15:20 ID:PsIIu7uQ0
- 安心と迅速の応対RMT-happyゲームショップです、下記のゲームリストは全部激安販売中です、もしお必要でしたら、是非お気軽にご利用してください
【オマージュ homage RMT】 【ファンタシースターPSU RMT】
【lunatiaルナティア RMT】 【シャイヤShaiya RMT】
【リネージュ2 Lineage2 RMT】 【リネージュ Lineage1 RMT】
【ラペルズ RAPPELZ RMT】 【SUNOnline(Soul of the Ultimate Nation) RMT】
【WYD2 RMT】 【Talesweaver クリムゾンシャープドットカード RMT】
【Talesweaver クリムゾンスラッシュラインカード RMT】
【Talesweaverクリムゾンマジックサークルカード RMT】
【Talesweaver 加護のインクリ RMT】
【Talesweaver ウィンキー帽子 RMT】
【Talesweaver 錬金石 RMT】 【Talesweaver 精錬ハンマー RMT】
【Talesweaver 天空の羽毛 RMT】 【Talesweaver 人魂 RMT】
【Legend of Luna ルナ RMT】 【コルムオンライン Corum Online RMT】
【十二ノ(之)天 12sky RMT】 【ラストカオス LastChaos ナス RMT】
【九龍争霸 RMT】 【ラテール LATALE エリ RMT】
【Atlantica アトランティカ RMT】 【LEGEND of CHUSEN 誅仙 RMT】
【新 天上碑 RMT】 【シールオンライン Seal RMT】
【風林火山 RMT】 【ファイナルファンタジ FF11 RMT】
【三国志豪傑伝 RMT】 【真 三國無双 RMT】
【タントラ(TANTRA) tantra RMT】 【夢世界 武林外伝 RMT】
【英雄 RMT】 【女神転生IMAGINE RMT】
【信長の野望 RMT】 【三國志 Online RMT】
【カバル CABAL RMT】 【メティン2 Metin2 RMT】
【アラド戦記 RMT】 【ARCHLORD RMT】
【RFonline RMT】 【ロハン(ROHAN) RMT】
【巨商伝 RMT】 【テイルズウィーバーTalesweaver RMT】
【メイプルストーリー(MapleStory)RMT】 【(Master of Epic) MOE RMT】
【完美世界 RMT】 【ナイト(KNIGHT) RMT】
【デカロン(DEKARON) RMT】 【(エターナルカオス)ETERNAL CHAOS RMT】
【ローズ(ROSE ) RMT】 【グラナドエスパダGE GranadoEspada RMT】
ホームページ: www.rmt-happy.com
PCメール:happygameshop@yahoo.co.jp
Msn: happygameshop@hotmail.co.jp
- 222 :bagww:2009/02/24(火) 18:24:36 ID:D0xRkpNo0
-
安心と信頼のbagww、ブランド激安市場ブルガリ 財布、グッチ バッグルイ、ヴィトン バッグ、 ルイ ヴィトン 財布、実物写真、グッチ 財布、シャネル 財布、エルメス 財布、サングラス、エルメス バッグ 、シャネル バッグ、SSランク ベルト、コピー商品、 海外有名ブランド品をお求め安い価格で!!SALE! SALE! SALE! GO !
合計3〜5万円は3%引き
合計5〜10万円は5%引き
合計10万円10%引き
メールアドレス: baggww@yahoo.co.jp ホームページ:www.bagww.com
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■