■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
WANPA QUEST ANOTHER4 -Return of Escape-- 1 :dora★:2010/05/05(水) 18:33:13 ID:???0
- WANPAさん
近所のアトラクションが2年ぶりに改装され、
バイト先の店長からアトラクションの半額券を貰ったので、遊びに行くことにした。
6月5日まで攻略禁止
- 2 :名無しさん:2010/05/05(水) 20:22:23 ID:1a4n8HDg0
- Xの棒でつまりました。
持ち手ってあります?
- 3 :関直久:2010/05/05(水) 20:28:42 ID:3W0IX4tY0
- >>2
Xの棒ではなく+の棒と見てみると?
後部屋の隅にあるものを手に入れましたか?
僕はケーブルさしてからが判りません。
- 4 :名無しさん:2010/05/05(水) 20:36:49 ID:1a4n8HDg0
- 2です。
なぜか、引き出しのあれがとれまして、私もケーブルまで進みました。
ありがとうございました。
メモも手に入れ、記号を数字に対応できているのですが
そこからどうしたらいいか。。。
肝心のパス?がわかりません。
- 5 :関直久:2010/05/05(水) 20:39:53 ID:3W0IX4tY0
- >>4
単純に順番にボタン押してください
- 6 :名無しさん:2010/05/05(水) 20:44:18 ID:1a4n8HDg0
- 記号のボタンってあるんですか?
ドアのローマ字しか見当たらないです。。。
- 7 :関直久:2010/05/05(水) 20:50:41 ID:3W0IX4tY0
- >>6
メモとボックスを手に入れたらそれぞれの記号と数字を対応させてください。
進めていくと順番がわかります。
- 8 :名無しさん:2010/05/05(水) 21:20:47 ID:KqpJ06v.0
- 箱にケー○ルさしたけど片方はどこにさすの?
記号と数字の関係も不明・・・
- 9 :8:2010/05/05(水) 21:28:41 ID:KqpJ06v.0
- 法則発動!!
自己解決しましたw
- 10 :nanako:2010/05/05(水) 21:31:44 ID:P7YKdPoI0
- ケーブルさしてから、さっぱりわからないです・・・
- 11 :名無しさん:2010/05/05(水) 21:32:16 ID:PBSH6M8.0
- メモ4枚、ド○イバー作って箱に取っ手とケー○ルつけたところで詰まってます
細長いものはどこにあるんでしょうか?
- 12 :名無しさん:2010/05/05(水) 21:43:39 ID:62b72MAM0
- かべ3の右側の鍵はどこですか?
- 13 :名無しさん:2010/05/05(水) 21:46:42 ID:KqpJ06v.0
- >>10>>11
メ欄をよく調べてみて
- 14 :名無しさん:2010/05/05(水) 21:54:56 ID:A6E7vzTg0
- 4枚のメモとサイコロ?ドアのアルファベットどうつなげて考えればいいのでしょう 後各部屋の壁の数字は何か意味があるのでしょうか
- 15 :名無しさん:2010/05/05(水) 21:54:59 ID:PBSH6M8.0
- >>13
ありがとう!
先に進めました
- 16 :名無しさん:2010/05/05(水) 22:38:12 ID:10nwrtvo0
- ドラさんの分岐のヒントがわかりません
- 17 :名無しさん:2010/05/05(水) 22:48:49 ID:10nwrtvo0
- >>16です 自己解決しました
脱出する前に分岐があり何かをしなきゃいけないのかと思っていました
- 18 :名無しさん:2010/05/05(水) 23:57:01 ID:cFy/Jrkg0
- メモが3枚しか見つからない
- 19 :名無しさん:2010/05/06(木) 00:14:20 ID:B5LdsMxs0
- >>13さん
抜いた後を確かめましたか??
わたしはここを見忘れました
- 20 :名無しさん:2010/05/06(木) 06:03:13 ID:YdiT64Wc0
- >>14さん
もう一方のUSBを繋ぐ場所を見つければ自ずと解決します
>>13がヒントです
- 21 :名無しさん:2010/05/06(木) 07:11:37 ID:eh5zhVb.0
- メモ3枚(目欄)で詰まってます。サイコロ接続済みです。
もう一枚のメモはどこですか?
- 22 :名無しさん:2010/05/06(木) 12:19:48 ID:Q1o7EwBc0
- メモ3枚とプラス棒でつまってます。このあとどうすれば?
- 23 :22です:2010/05/06(木) 12:29:24 ID:Q1o7EwBc0
- 解決しましたwクリックポイントが少しむずかしかったですね^^;
- 24 :ボッスン:2010/05/06(木) 18:09:50 ID:Al1qYuaUO
- なんとかクリアーしましたよぉ。
分岐は、ちょっと休んでからやろう(=´ω`=)
- 25 :名無しさん:2010/05/06(木) 19:30:30 ID:lZNWvi3Y0
- 1回目は、みなさんのヒントのおかげでクリアーしました!
ありがとうございますm(_ _)m
2回目は、サクッとクリアー!!
- 26 :名無しさん:2010/05/06(木) 20:03:20 ID:r0aDG8aI0
- もう一方のUSBを繋ぐ場所
が見つかりません。どこなのでしょう?
- 27 :名無しさん:2010/05/06(木) 20:30:53 ID:r0aDG8aI0
- ケーブルを挿す場所。
「何かを挿す小さい穴」には何を挿しますか?
- 28 :名無しさん:2010/05/07(金) 14:34:09 ID:75UZJNWM0
- 分岐後のあの色がぜんぜんわからない
- 29 :名無しさん:2010/05/07(金) 17:47:41 ID:.pM19XfA0
- >>28
ド○に下にメ欄①があるので、それをメ欄②に挿入する。
- 30 :名無しさん:2010/06/08(火) 02:24:17 ID:2Ieuk7f.0
- ようやく2エンド見られました。
ヒマ人(ノ∀`)
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■