■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
夢の部屋からの脱出その6- 1 :dora★:2010/04/10(土) 06:51:18 ID:???0
- 暇なので脱出ゲームさん
いつものごとく夢の中の部屋に閉じ込められので脱出しなくては。
難易度は高めとのこと。
4月24日まではヒント、攻略共禁止
- 2 :一番:2010/04/10(土) 10:56:42 ID:hK4CVFak0
- よっしゃ一番ゲット!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 3 :ママさま♪:2010/04/10(土) 11:20:36 ID:a5Y6E2KQ0
- ス○ッ○取ってからわかりません。
- 4 :はてな:2010/04/10(土) 11:54:04 ID:vscqQH4k0
- >>ママさま♪さん
本棚とドアのヒントで 記号を合わせて○ギを入手しましょう。
私は 洗ったメモの結果をどう使うのか詰まってます。
どこかに入力でしょうか?
- 5 :名無しさん:2010/04/10(土) 11:55:00 ID:qqRhn7VM0
- メ○ と 磁○ で詰まってます。
- 6 :はてな?:2010/04/10(土) 11:57:51 ID:vscqQH4k0
- >>5さん
視点変更で磁○で取れるものが。
- 7 :名無しさん:2010/04/10(土) 12:02:19 ID:qqRhn7VM0
- 5です。
ありがとうございました。 取れるもの と ○○ッチ 入手しました。
- 8 :はてな?:2010/04/10(土) 12:14:19 ID:vscqQH4k0
- 4の疑問 解決してクリアしました。
- 9 :名無しさん:2010/04/10(土) 12:19:40 ID:wKckY4Xc0
- じ○○くで取れるものの場所はどこでしょうか?
合成しなくても取れるのでしょうか?
- 10 :名無しさん:2010/04/10(土) 12:21:03 ID:qqRhn7VM0
- 5です。
メモを洗うんですか? 水飲んで 終わっちゃうのですが、クリックする場所が悪いのでしょうか。
- 11 :名無しさん:2010/04/10(土) 12:58:15 ID:0FGfq7xw0
- 記号の合わせ方のヒント下さい。
本棚とドア見ても?です・。
メモは裏も関係あるのでしょうか?
- 12 :はてな?:2010/04/10(土) 14:01:28 ID:vscqQH4k0
- >>5さん
洗うというのは 引き出しから出てくるメモの事です。
>>11さん
記号は 本棚のヒントを参考に。
記号の変わる順序を見てみて下さい。
- 13 :名無しさん:2010/04/10(土) 14:09:08 ID:.KuyKS.g0
- 引き出しの開け方のヒント下さい。
メ○の○を見てもわかりません。
- 14 :べりにゃんこ:2010/04/10(土) 14:12:25 ID:ybdW3yEw0
- 私も記号入力で詰まってます(^_^;)
皆さんがおっしゃっている「本棚のヒント」というのは、数式の書かれたメモ
のことでしょうか?
それとも他にヒントがあるのでしょうか?
- 15 :名無しさん:2010/04/10(土) 14:25:51 ID:.KuyKS.g0
- >>14さん
他にもあります。
- 16 :べりにゃんこ:2010/04/10(土) 14:31:23 ID:ybdW3yEw0
- >>15さん
ありがとうございます。
やはり他にもありましたか・・・う〜ん(*_*)
頑張って探してみます〜。
- 17 :はてな?:2010/04/10(土) 14:37:15 ID:vscqQH4k0
- >>13さん
本棚に書いてあるヒントと ドアの計算の答えを使います。
そしてメ欄。
- 18 :名無しさん:2010/04/10(土) 14:42:03 ID:6/0frMtg0
- 箱の記号は全部で○種類なので…
- 19 :名無しさん:2010/04/10(土) 14:50:48 ID:.KuyKS.g0
- >>17、はてなさん
記号はクリア済みでカ○は持ってます。
引き出しの○○ッチでその下が開くのかと思ってました。
今ずっと、その○○ッチの謎が解けません。
質問の仕方が悪かったようですみませんでした。
- 20 :名無しさん:2010/04/10(土) 14:52:19 ID:.KuyKS.g0
- >>19は、13の者です。
すみません。
- 21 :はてな?:2010/04/10(土) 15:02:44 ID:vscqQH4k0
- >>19さん
メモの裏の通りに○○ッチ押して行きます。
単純に横に メ欄と考えて。
最後に 丸ボタンを押します。長丁場ですが頑張って!
- 22 :19です。:2010/04/10(土) 15:08:42 ID:.KuyKS.g0
- >>21、はてなさん
ありがとうございます。できました!
本当に助かりました。感謝致します。
- 23 :名無しさん:2010/04/10(土) 15:26:46 ID:6/0frMtg0
- 洗った鉄板のメモは何を指しているのですか?
- 24 :名無しさん:2010/04/10(土) 15:31:52 ID:6/0frMtg0
- 23です。自己解決しました。
- 25 :はてな?:2010/04/10(土) 15:32:54 ID:vscqQH4k0
- >>23さん
意味不明なら もうちょっと綺麗にするといいかも。
- 26 :名無しさん:2010/04/10(土) 15:33:14 ID:A8SLTe3o0
- は〇のパスがどうしてもわかりません。
それに関係していると思われるヒントは3つみつけてます。
ド〇の式を普通に計算した答えを、それぞれどの数〇が、
どのかた〇かを導きだして入れるんですか?
はてな?さんの言う、記号の変わる順序って・・・?(た〇の所の)
- 27 :はてな?:2010/04/10(土) 15:52:13 ID:vscqQH4k0
- >>26さん
記号は押すと順番に変わりますよね。
本棚のヒントと見比べると どの記号が何番かわかると思います。
あとはドアの計算で は○が開くと思います。
- 28 :トノ:2010/04/10(土) 15:53:12 ID:oKxEiBjU0
- 過去レス見ながらスイッチ押してみたのですが、何も起こりません…
押し方がおかしいのかなあ…
>>21はてなさんのおっしゃる通り、メ欄と考えてスイッチを押し、最後に赤を押したんですが…
一列ごととか、最後にとか、試してみたけど何も起こりません。
何か考え方が違うのでしょうか。
ヒントお願いします…
- 29 :トノ:2010/04/10(土) 15:54:44 ID:oKxEiBjU0
- >>28訂正。
「最後に赤」じゃなく、最後に赤マルボタン。
- 30 :名無しさん:2010/04/10(土) 16:03:25 ID:vscqQH4k0
- >>28トノさん
横方向の通り続けて押す・・・というかオン・オフにして行き
一番最後に丸スイッチを押してみて下さい。
- 31 :トノ:2010/04/10(土) 16:07:00 ID:oKxEiBjU0
- できたー!!!!
>>30さんありがとうございましたー!!!
- 32 :名無しさん:2010/04/10(土) 16:14:42 ID:bGmR3CnA0
- 板2回洗った後どうすればいいですか?
- 33 :はてな?:2010/04/10(土) 16:25:08 ID:vscqQH4k0
- >>32さん
今度はドアの計算を17のメ欄の様に考えて並び替えて下さい。
それだけでは変化が無いので 手持ちのアイテムを使ってみて下さい。
- 34 :名無しさん:2010/04/10(土) 16:36:08 ID:A8SLTe3o0
- 26の名無しです。 はてな?さんありがとうございます。
- 35 :はてな?:2010/04/10(土) 16:48:13 ID:vscqQH4k0
- >>32さん
ゴメンナサイ!!!33の訂正です。ヘンな事書いちゃってすみません。
勘違いしました。一行目 無視してください。
その洗ったメモをそのまま入れて アイテム使って下さい。
- 36 :はてな?:2010/04/10(土) 16:53:33 ID:vscqQH4k0
- 洗ったのは 板でしたね! まったくミスばかりですみません。
ずっと板をメモだと思い込んでました(>_<)
- 37 :32:2010/04/10(土) 17:02:25 ID:bGmR3CnA0
- >>35
はてな?さんいえいえこちらこそすみません。
もうひと捻りがあるかと思っていたので出来てから唖然orz
頭硬すぎました。
そのまま入れてアレ使ったら出来ました。
ありがとうございます。
- 38 :名無しさん:2010/04/10(土) 17:49:57 ID:PJgVwwWI0
- 記号入力でとまってます;
過去のレスを見ても分かりません。
もうちょっとヒントをくれませんか?
- 39 :はてな?:2010/04/10(土) 18:30:01 ID:vscqQH4k0
- >>38さん
数字と記号の関係はわかりますか?
わかってたら ドアの計算式をメ欄です。
- 40 :名無しさん:2010/04/10(土) 18:32:44 ID:0FGfq7xw0
- スイッチが分かりません・・。
例えば1と2を押すとしたら1で
オンオフ2でオンオフと押すの
でしょうか?それとも1と2連続で
押すのでしょうか?それで7桁打った
後に赤ボタン押すのでしょうか?
ぜんぜん分かりません・・。ヒント
お願いします。
- 41 :はてな?:2010/04/10(土) 19:14:15 ID:vscqQH4k0
- >>40さん
スイッチが6個並んでいますよね
メモの裏も 横に6個赤黒が7段並んでます。
一段目の色の通りにしたら 次に二段目の色の通りに。
三段目、四段目・・・とやって行き 最後に丸ボタンです。
途中で丸ボタンを押しちゃうとリセットされちゃいます。
- 42 :名無しさん:2010/04/10(土) 19:38:37 ID:0FGfq7xw0
- >>41さん
ありがとうございました。
やってるのですが・・まだダメみたいです・。
一段づつオンにして最後にオフに戻してか
ら次の段ですかねぇ?それとも一つのスイッチ
オンオフしてから次のスイッチなのでしょうか?
ですよねぇ?
- 43 :はてな?:2010/04/10(土) 20:01:54 ID:vscqQH4k0
- >>42さん
戻さずそのまま続けて です。
一段入れたら 次の段を。 オンにするスイッチがオンになっているのはそのまま
にして・・・という感じです。
- 44 :名無しさん:2010/04/10(土) 20:05:08 ID:0FGfq7xw0
- >>43さん
分かりやすいヒント本当にありがとうございました。
やっとできました。続けてとは気がつきませんでした。
- 45 :名無しさん:2010/04/10(土) 20:55:00 ID:StQ2dUfQ0
- 初歩的な質問でゴメンナサイ!
○石を使うところって、狭ぁ〜いところですよね?
他に何かと組み合わせするんですか?
- 46 :はてな?:2010/04/10(土) 21:15:36 ID:vscqQH4k0
- >>45さん
狭ぁ〜いところですが そのままで使えます。
ただし何かの裏の狭ぁ〜いところです。
- 47 :名無しさん:2010/04/10(土) 21:21:23 ID:StQ2dUfQ0
- >>46さん、ありがとうございます!
別の狭いところなんですね><
頑張って探してみます♪
- 48 :名無しさん:2010/04/10(土) 22:25:19 ID:A867XtHs0
- 板に書かれてるのはメ欄で合ってますか?
- 49 :名無しさん:2010/04/10(土) 23:37:33 ID:EaaCU4iE0
- 箱の記号と数字の関係が過去レス読んでも分かりません。。
頭固すぎてすみません。。
どなたかもう少しで良いのでヒントお願いします。
- 50 :名無しさん:2010/04/10(土) 23:43:56 ID:Hx8P02GU0
- 本棚の(メ○じゃ無いほう)ヒントでメ欄1のように理解しましたが
開きません。
確かにメ○の式の通りの答えになるのでメ欄2を入れたのですが・・・
- 51 :50:2010/04/10(土) 23:45:05 ID:Hx8P02GU0
- すみません途中送信でした
- 52 :50:2010/04/10(土) 23:50:36 ID:Hx8P02GU0
- そしてメ欄2はこれです。この回数だけ押しました
- 53 :meteor☆:2010/04/10(土) 23:52:59 ID:112vtk1.0
- >>50
メ欄1はあってます!
メ欄2がないですが、多分順番が違うんだと思います…
数字で計算し終えてから入力するのではありませんよ^^
- 54 :50:2010/04/10(土) 23:56:32 ID:Hx8P02GU0
- そうでした!解決しました!
ありがとうございました
- 55 :meteor☆:2010/04/10(土) 23:59:26 ID:112vtk1.0
- メ欄2も出てましたね;;
すみません<(_ _)>
えっと…
もう、変な記号が1〜9に対応しているのが分かったら、
ド○に書いてあるのを数字として見ないでください。
メ欄の考え方をします。
- 56 :名無しさん:2010/04/11(日) 11:21:22 ID:m144kjHM0
- >>48
あっていると思います。
私も同じように入力して、
何度か目に反応があったので、
クリックするポイントかあるのかもしれません。
- 57 :名無しさん:2010/04/11(日) 12:29:12 ID:PhD6ddUk0
- 4種類を見つけてからどうしたらいいのかわかりません。
次は何をしたらいいんですか?
- 58 :名無しさん:2010/04/11(日) 12:58:21 ID:PhD6ddUk0
- 57です。書いたらできました。数字と思わないほうが良かったんですね
- 59 :名無しさん:2010/04/11(日) 22:06:52 ID:CaVCdMBI0
- 本棚のヒントが見つかりません;
- 60 :T7:2010/04/12(月) 01:49:03 ID:aYALQ.hs0
- 私も本棚のヒントが判らないですね
一番棚大きい茶棚(本棚?)の
左側の上下2まいの白メモから取れるモノとは別でしょうか?
- 61 :mom:2010/04/12(月) 03:46:33 ID:VS199DQA0
- 皆さんが言ってる本棚のヒントはメモじゃない方のラ○ガ○みたいな
やつの事です。
ラ○ガ○はメ欄で考えると解りやすいかも
- 62 :ぷりん:2010/04/12(月) 12:06:21 ID:k03YpPzQ0
- ス○ッチが全然分かりません。
メ欄を見てやるんですよね?
ス○ッチの左側を押すとメ欄②ですか?
やってみたけど何も変化がありません・・・
- 63 :59:2010/04/12(月) 12:12:12 ID:/7WMyEog0
- >>61さん、ありがとうございます進みました
>>60さんメ欄に視点変更ありますよ!
私はこれが見つけられませんでした^^:
- 64 :T7:2010/04/12(月) 12:41:56 ID:aYALQ.hs0
- momさん、59さん、レスありがとうございます
クリックポイント微妙です
この本棚を4分割して右上部(視点変更)してやっと見つけれました、、、
- 65 :ぷりん:2010/04/12(月) 13:20:17 ID:k03YpPzQ0
- 自己解決しました・・・
- 66 :名無しさん:2010/04/12(月) 17:31:45 ID:6OAwR6Ec0
- はこがさっぱりわかりません
ヒントはメ欄の3つだけですか?
- 67 :ガイバー:2010/04/12(月) 18:27:42 ID:49KdyznY0
- >>66さん
そうです。
考える順番はメ欄が良いと思います。
- 68 :名無しさん:2010/04/12(月) 19:59:52 ID:6OAwR6Ec0
- >>67 ガイバーさん
ありがとうございます
クリアできました
メ欄後半に助けられました
(私にはメ○がない方が判りやすかったです)
- 69 :T7:2010/04/13(火) 00:25:21 ID:DHyMmsRU0
- 皆さんのヒントのおかげでなんとかクリア
ありがとうございました
私からの分としては多分メ蘭の数字で対応してるんじゃないかなと
- 70 :名無しさん:2010/04/17(土) 18:08:13 ID:9RFSdGdQ0
- どうしても分かりません、引き出しからでてくる○モはどこにあるのか教えてください。
- 71 :名無しさん:2010/04/17(土) 18:24:48 ID:9RFSdGdQ0
- 70です。引き出しから板がみつかりました!ス○○チが解けてからだったんですねー(^v^)
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■