■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
D's SAKURA- 1 :dora★:2009/04/18(土) 10:56:44 ID:???
- ブログ用オリジナルゲーム。
春といえば桜。それぞれの部屋の謎を解き、桜の花びらを集めましょう。ブログ用なので画面が小さいです。
一日後に攻略UPします
- 2 :名無しさん:2009/04/18(土) 12:08:33 ID:6/ZlpTw2
- 花びら一枚とメモを見ただけで止まってしまいました。
ここからの突破口はどうしたらいいのでしょう。
- 3 :名無しさん:2009/04/18(土) 12:12:24 ID:AsPUZqw6
- >>2
ある扉の上にアイテムが・・・
- 4 :名無しさん:2009/04/18(土) 12:16:10 ID:6/ZlpTw2
- ありがとうございます。
ちょっと進みました。
- 5 :名無しさん:2009/04/18(土) 12:18:26 ID:WMG4Eee.
- >>2さん
ドアをよーく調べていくと・・・
ところで、
4桁の数字のヒントはどこにあるのでしょうか。
ここでストップしていまいました。
どなたかヒントをください。
- 6 :名無しさん:2009/04/18(土) 12:18:50 ID:AsPUZqw6
- どなたか、緑と紫の部屋のヒントお願いします。
- 7 :名無しさん:2009/04/18(土) 12:26:45 ID:/OFC4YXY
- 青い部屋の計算方法がわからん。
- 8 :名無しさん:2009/04/18(土) 12:27:02 ID:bHIPRXWM
- 図形のところでギブ
- 9 :名無しさん:2009/04/18(土) 12:31:00 ID:AsPUZqw6
- >>5
4桁の数字は紫の部屋がヒントになってました。
>>7
ある図形を数えて計算
- 10 :名無しさん:2009/04/18(土) 12:32:18 ID:nxAlUqXo
- 赤の部屋を終わった段階でどうやって紫の部屋に入るんですか?
- 11 :9:2009/04/18(土) 12:36:30 ID:AsPUZqw6
- 青の4桁でしたら、青の部屋で完結しました。
>>5の4桁は緑の部屋の4桁のことだと思い書いてしまいました。
- 12 :名無しさん:2009/04/18(土) 12:42:12 ID:QmrquC3M
- 緑がわからないのですが、
紫はどうすれば開きますか?
黄はやじるしは出ましたが、
そのあとがわからず…
- 13 :5:2009/04/18(土) 12:42:57 ID:WMG4Eee.
- >>9さん
ありがとうございます。
青の部屋の数字のことを書いていました。
他の部屋にも4桁の数字があるのですね。
書き方が悪くてすみませんでした。
で、いま、さっそく青い部屋で図形を数え中です。
- 14 :9:2009/04/18(土) 12:43:28 ID:AsPUZqw6
- >>12
矢印の先でとにかく探しましょう。
- 15 :名無しさん:2009/04/18(土) 12:43:30 ID:1RZDqwdo
- 青の扉で図形がずぐに消えるんですけどどうしたらいいですか
- 16 :12:2009/04/18(土) 12:43:56 ID:QmrquC3M
- 書き込んだら解決…
- 17 :名無しさん:2009/04/18(土) 12:49:20 ID:QmrquC3M
- 今度は緑と紫がわからない…
- 18 :名無しさん:2009/04/18(土) 12:51:22 ID:QmrquC3M
- >>15
消えなくなるまで同じ動作を繰り返してください
- 19 :名無しさん:2009/04/18(土) 12:51:23 ID:1RZDqwdo
- 青の部屋のヒントは何ですか
- 20 :名無しさん:2009/04/18(土) 12:51:46 ID:pXwyFynI
- >>15さん
私は四角内の対角線上にドラッグしたら少しでも長く見る事ができました。
ただどう見たらいいのか…。
出てきた柄のあるものを数えて計算式を当てはめても変化なし。
う〜ん(--;
- 21 :名無しさん:2009/04/18(土) 12:51:56 ID:TzhCdZkk
- 青い部屋の図形の計算の仕方がわからない…
画面上に書いてる式ではダメなんですか?
- 22 :名無しさん:2009/04/18(土) 12:52:54 ID:sT2HtvpI
- 青の部屋の図形、様々な数え方・計算をしたけど全然駄目・・・
何が違うんでしょう?
- 23 :名無しさん:2009/04/18(土) 12:56:57 ID:QmrquC3M
- 青の部屋は入力するところのボタンがヒント
それの数を数えて入力
- 24 :名無しさん:2009/04/18(土) 13:03:30 ID:sT2HtvpI
- 計算はいらないという事ですか?それでは桁数が足りない気が。
- 25 :名無しさん:2009/04/18(土) 13:12:14 ID:1RZDqwdo
- 青の部屋もうちょっとヒントお願いします
- 26 :りん:2009/04/18(土) 13:13:28 ID:???
- >24
>21
計算は必要だと思います。でもたぶんメ欄
- 27 :名無しさん:2009/04/18(土) 13:20:48 ID:sT2HtvpI
- >26
それも既にやってますが全然・・・
- 28 :名無しさん:2009/04/18(土) 13:21:50 ID:???
- >26
計算とありますがメ欄の記号が中途半端な位置でどう計算していいかわかりません
- 29 :ケルル:2009/04/18(土) 13:22:06 ID:???
- 図形の数はメ欄ではないのでしょうか?
- 30 :名無しさん:2009/04/18(土) 13:24:03 ID:TzhCdZkk
- 青い部屋の図形の重なってる所も数えるとなると
いっぱいありすぎて頭の中がゴチャゴチャです(@◇@)
- 31 :りん:2009/04/18(土) 13:24:30 ID:???
- >ケルルさま
メ欄
- 32 :つねお:2009/04/18(土) 13:25:16 ID:aaUmumf.
- 数に疎い私は既に仮死状態デスw
図形の数はケルルさんのと最後二つが違ってますw
特に最後はまだ数があったのですが・・・ワカラニャィw
- 33 :ケルル:2009/04/18(土) 13:27:22 ID:68DfsRqY
- >>31
出来ました。ありがとう。
- 34 :名無しさん:2009/04/18(土) 13:28:19 ID:sT2HtvpI
- ケルルさんとりん様のおかげで進みました。ありがとう。
- 35 :りん:2009/04/18(土) 13:28:42 ID:???
- >28
最初と最後にも数字が入ります
- 36 :名無しさん:2009/04/18(土) 13:49:26 ID:???
- 緑の部屋のヒントください;;
- 37 :サリー:2009/04/18(土) 13:49:45 ID:MiJyGZ.w
- 紫の部屋分からん…
ドラさんのヒントも何のことやら。
- 38 :名無しさん:2009/04/18(土) 13:52:32 ID:AsPUZqw6
- >>37
テレビは2011年7月から完全にDになります。
Aでは見れなくなります。
- 39 :サリー:2009/04/18(土) 14:03:15 ID:MiJyGZ.w
- あっ…!ナルホド。
DとAの意味は分かりました。が、数字の合わせ方が分かりません。
どうすれば?
- 40 :銀咲:2009/04/18(土) 14:04:50 ID:RkFQPy7Q
- 青の部屋のかぞえかたと
虫眼鏡の使い方を教えて下さい
- 41 :名無しさん:2009/04/18(土) 14:06:39 ID:???
- >>40
虫眼鏡ではなくメル欄
- 42 :名無しさん:2009/04/18(土) 14:08:07 ID:1mFnnXwE
- 銀咲と同じく青の部屋がさっぱりわかりません。
- 43 :名無しさん:2009/04/18(土) 14:09:06 ID:AsPUZqw6
- >>39
青なら青を出せるだけ出して考えましょう
- 44 :名無しさん:2009/04/18(土) 14:13:31 ID:BWRDhgWE
- 紫の部屋の棚左にブルーの時計がない???
- 45 :名無しさん:2009/04/18(土) 14:16:46 ID:BQbbBhoI
- うちは左から2番目の上にも下にも赤の時計がない…
やり直さないといけないのかな
- 46 :名無しさん:2009/04/18(土) 14:17:03 ID:fLUQLFsc
- 皆さんが話しておられる青の部屋の図形って何ですか?
- 47 :名無しさん:2009/04/18(土) 14:17:14 ID:.RwVCRT6
- 黄色の部屋、線でつないだあとどうすればいいのかわかりません
- 48 :名無しさん:2009/04/18(土) 14:22:05 ID:???
- >>45
やり直さなくてOK。全部にその色があるわけじゃないから、無いところは無視して。
>>47
右の方くりっくで・・。
- 49 :名無しさん:2009/04/18(土) 14:22:24 ID:nxAlUqXo
- >>47
一色になった画面をクリックしまくるとものが隠れてる
- 50 :名無しさん:2009/04/18(土) 14:22:31 ID:BWRDhgWE
- 47 矢印のさきを・・・
- 51 :サリー:2009/04/18(土) 14:32:59 ID:MiJyGZ.w
- できました!
ありがとうございます。
- 52 :名無しさん:2009/04/18(土) 14:34:30 ID:Q8eySqik
- 緑の4桁のヒント、もう少しお願いします。
- 53 :名無しさん:2009/04/18(土) 14:37:42 ID:fLUQLFsc
- 青の部屋に図形らしきものが出てこないのですが…
唯一持ってるアイテムも何も反応しません
- 54 :名無しさん:2009/04/18(土) 14:40:56 ID:???
- >>53
あるところをドラッグしながらこすってたら出てきましたよ
- 55 :魅姫:2009/04/18(土) 14:43:13 ID:Izz11x.6
- >53 アイテム使いません。四角い枠の右上端→左上端→左下端まで
マウスでドラッグしたまま移動すると図形が出てきませんか?
紫と緑の部屋が謎・・・。
- 56 :名無しさん:2009/04/18(土) 14:44:25 ID:BWRDhgWE
- 紫の部屋 さっぱりです(T_T)
青の部屋はパネルを拡大
- 57 :名無しさん:2009/04/18(土) 14:49:04 ID:fLUQLFsc
- >>54さん
ありがとうございます!ドラッグという発想はなかった…。
ただうちのマウスが悪いのか、ドラッグ途中で「離れた」と判定されるみたいで
すぐに図形が線に戻ってしまい、ほとんど見えません。
これを何とかしないと攻略は無理そうですね…。
- 58 :名無しさん:2009/04/18(土) 14:50:18 ID:GL5E4eM6
- 緑の部屋の4桁ヒントお願いします。
- 59 :名無しさん:2009/04/18(土) 14:52:45 ID:fZTFzMLw
- 緑の部屋の色のところを参考にしていても、紫の部屋が全く分かりません。
>>57さん
こするだけではなくて回して下さい。
- 60 :魅姫:2009/04/18(土) 14:54:09 ID:Izz11x.6
- >58 枠内からはみださなかったら図形が出っぱなしになりました。
- 61 :魅姫:2009/04/18(土) 14:55:07 ID:Izz11x.6
- ↑>57の間違え
- 62 :名無しさん:2009/04/18(土) 15:01:14 ID:qFPl80U6
- 紫の部屋のヒントお願いします。
さっぱりわかりません。
- 63 :名無しさん:2009/04/18(土) 15:04:37 ID:nxAlUqXo
- 緑の部屋もわかんなくなった
時計の場所じゃないとするとなにをヒントにすればよいやら
- 64 :名無しさん:2009/04/18(土) 15:06:16 ID:HNFyhaJY
- 赤、青、緑の部屋が入れる状態で完全に止まりました;
緑の部屋の4桁がさっぱりです;助けてください.・;'(ノд`)';・.
- 65 :名無しさん:2009/04/18(土) 15:06:52 ID:ZNdlmQyg
- 赤・青・緑のドアが開いて、アイテム2つで詰まってます。
紫が開かないとヒントも分からないので困ってます。
- 66 :名無しさん:2009/04/18(土) 15:07:52 ID:fLUQLFsc
- >>59さん
助言ありがとうございます。
枠からはみださないように回しても途中で切れてしまうことには変わらなかったのですが、
多少は長く見えるようになったので、結局記憶を頼りに紙に起こして数えることにしました。
これで先へ進めそうです。
その他助言くださった方々ありがとうございました。
- 67 :名無しさん:2009/04/18(土) 15:09:12 ID:???
- 紫と緑をクリアした人は今いないのかな〜;;
私も紫で止まったままかれこれ1時間・・・
- 68 :名無しさん:2009/04/18(土) 15:09:56 ID:???
- メ欄で次に進めるはず。
- 69 :名無しさん:2009/04/18(土) 15:10:36 ID:???
- >>66さん
すばやくこすったりしてもダメでした?
私ムキになってすばやくやったら図形が固定したもんで。
- 70 :名無しさん:2009/04/18(土) 15:10:55 ID:AsPUZqw6
- >>67
>>38,>>48
でどうでしょう?
- 71 :dd:2009/04/18(土) 15:11:19 ID:???
- メ欄で書いてみると
- 72 :名無しさん:2009/04/18(土) 15:13:12 ID:Q8eySqik
- 緑と紫、過去レス読んでもわからない・・・。
もう少しヒントお願いします。
- 73 :名無しさん:2009/04/18(土) 15:14:28 ID:ZNdlmQyg
- >>68さん
ありがとうございます。
少し進めました。
矢印の先で詰まってますが…
- 74 :名無しさん:2009/04/18(土) 15:16:52 ID:fLUQLFsc
- >>69さん
助言を元にいろいろ試してみましたが、
枠の真ん中あたりで小さく円を書くように何度もこすると
固定するところまでは行きませんがかなり良く見ることが出来るようです。
同じ症状に悩まされている方はこの方法でいけるかもしれません。
ありがとうございました。
- 75 :名無しさん:2009/04/18(土) 15:18:15 ID:Q8eySqik
- ddさん、それもやってみたんですけどわからないんです・・・。
- 76 :名無しさん:2009/04/18(土) 15:19:07 ID:HNFyhaJY
- 青の部屋で上を見ると赤いものが…
それをどうすればいいのやら.・;'(ノд`)';・.
- 77 :67:2009/04/18(土) 15:23:41 ID:???
- >>70さんのヒントを元にずーっと考えてたんですが・・わからずです。
紫の部屋のDをAにすれば色通りの4ケタになるかと
思ってたんですが うまく数字にならなくて。。
- 78 :名無しさん:2009/04/18(土) 15:23:51 ID:BWRDhgWE
- 青の部屋の緑のパネルの所で
右クリックして拡大すると見やすいよ
紫の時計15分おきかなー
- 79 :名無しさん:2009/04/18(土) 15:26:13 ID:nxAlUqXo
- >>74
イメージとしてはコインで削る宝くじをきれいに削るみたいなかんじで
- 80 :M:2009/04/18(土) 15:35:35 ID:8Fm6rU/k
- 紫の部屋のヒント・・・
もう少しください;
- 81 :魅姫:2009/04/18(土) 15:35:46 ID:Izz11x.6
- D→A やっとわかりました。
青なら青全部出してD→Aに置き換えると数字が見えてきます。
ほかの色も同様に
- 82 :名無しさん:2009/04/18(土) 15:44:47 ID:Q8eySqik
- 魅姫さん、私もそうじゃないかと思ってやってるんですけど、
どうしても数字に見えないんです・・・。
- 83 :名無しさん:2009/04/18(土) 15:48:14 ID:???
- >>82
紫の棚は2段じゃないですよ
- 84 :ハナ:2009/04/18(土) 15:52:06 ID:???
- 同じところで詰まってます。
魅姫さん、見えてくる数字はメ欄ですか?
- 85 :魅姫:2009/04/18(土) 15:53:21 ID:Izz11x.6
- たとえば青ですがD→Aすると一本の線でつながりませんか?
時計は全部で12個ありますよね?画面切り替えしないと全部は見えませんが。
- 86 :魅姫:2009/04/18(土) 15:56:06 ID:Izz11x.6
- 見えてくる数字は普通に1とか2とか3です。
- 87 :ドラ:2009/04/18(土) 15:57:34 ID:???
- 青の部屋、うまく出ませんか?
枠からはみ出ないようにメ欄するだけでOKですよ。
- 88 :名無しさん:2009/04/18(土) 15:58:04 ID:fLUQLFsc
- >>85
なるほど、そういうことですか!
- 89 :名無しさん:2009/04/18(土) 16:00:34 ID:TkWs0GcM
- 魅姫さん、ありがとうございます。時計、やっと解けました。
そのさきは、すいすいと。。。
お花見、できました。感謝!!
- 90 :名無しさん:2009/04/18(土) 16:00:44 ID:Q8eySqik
- ホントだ!
2段じゃなかった・・・。
ありがとうございます。
・・・が、黒の部屋わからず・・・。
- 91 :名無しさん:2009/04/18(土) 16:00:44 ID:f3VMgWLU
- 緑部屋、過去レス読んでも数字が見えてこない・・・
- 92 :名無しさん:2009/04/18(土) 16:02:29 ID:fZTFzMLw
- 自分も過去レス読んでも、オレンジ以外は数字が見えて来ないです・・・。
- 93 :名無しさん:2009/04/18(土) 16:03:09 ID:TkWs0GcM
- 黒の部屋・・・線で繋いでみてください。
- 94 :名無しさん:2009/04/18(土) 16:06:09 ID:Q8eySqik
- 線でつなぐ・・・?
何をでしょうか?
- 95 :名無しさん:2009/04/18(土) 16:07:54 ID:GL5E4eM6
- 過去スレ何度も読み返してるのですが、まだ時計の意味が分かりません・・。
Aにしてもまったく数字が見えてきません・・・。
- 96 :名無しさん:2009/04/18(土) 16:12:46 ID:Q8eySqik
- 黒の部屋、皆さん簡単にクリアしてるようですが、
さっぱりわかりません。
ヒント下さい。
- 97 :名無しさん:2009/04/18(土) 16:14:29 ID:???
- 黒の部屋は、同じ色の☆ずつ見れば…
- 98 :名無しさん:2009/04/18(土) 16:16:09 ID:nxAlUqXo
- 時計は
□□
□□
□□
□の中にAで書いてみると見えてきますよ
- 99 :名無しさん:2009/04/18(土) 16:18:22 ID:???
- 時計が三段あったとは・・
やっと出来た(・・、)
- 100 :名無しさん:2009/04/18(土) 16:19:23 ID:fZTFzMLw
- 時計はオレンジ以外同じ数字同じ数字に見えてくる・・・。
- 101 :魅姫:2009/04/18(土) 16:24:19 ID:Izz11x.6
- 黒の部屋は視点変更で上を見上げましょう。
あとはそれぞれの色を線でつなぐと…何か見えてきませんか?
- 102 :名無しさん:2009/04/18(土) 16:30:10 ID:???
- >>100さん
時計の棚が三段なので、
紙に棚を見立てて線を書いて
D→Aに直したものを
それぞれ棚の中心を起点に当てはめていくと
数字見えてきましたよ〜
- 103 :名無しさん:2009/04/18(土) 16:34:58 ID:/rs81uLo
- >>102まだ意味がわかりません
- 104 :名無しさん:2009/04/18(土) 16:35:04 ID:.wf.te1k
- 緑がぁ・・・
- 105 :名無しさん:2009/04/18(土) 16:36:48 ID:lNGGln4Y
- 紫やっとできたー!素直に枠に並べるのができませんでしたよ。
3時間くらいかかりました。次進みます。
- 106 :名無しさん:2009/04/18(土) 16:49:10 ID:fZTFzMLw
- やはりオレンジ以外同じ数字に見える・・・。
- 107 :dd:2009/04/18(土) 16:54:08 ID:???
- >>106さん
03:00なら|_で色ごとに
- 108 :名無しさん:2009/04/18(土) 17:08:35 ID:???
- 一応メル欄の数字で入力してみたが、反応なし・・・。
- 109 :名無しさん:2009/04/18(土) 17:20:31 ID:fZTFzMLw
- 何時間考えていても分からなくて、ギブアップ・・・。
- 110 :名無しさん:2009/04/18(土) 17:28:25 ID:???
- >>108さん
メル欄1.しか合っていません
>>98のように□6つそれぞれに、メル欄2を書いていくと見えますよ。
- 111 :名無しさん:2009/04/18(土) 17:39:01 ID:fZTFzMLw
- 時計のところは出来ました!
DをAにするというのは、そういうことだんたんですね。
- 112 :名無しさん:2009/04/18(土) 17:43:27 ID:tTjs6Tos
- 時計、もう少し簡単に教えてくれますか?
- 113 :名無しさん:2009/04/18(土) 17:46:57 ID:???
- >>106さん
メル欄です。
後はメル欄のと、111番さんの言ったことを組み合わせてつなげたら、時計のところは出来ました
- 114 :名無しさん:2009/04/18(土) 17:47:48 ID:fZTFzMLw
- 文字ミス
>>106さんではなくて、>>112さんです・・・。
- 115 :名無しさん:2009/04/18(土) 18:01:34 ID:tTjs6Tos
- 114さん、ありがとう!
できました
- 116 :ren:2009/04/18(土) 18:46:09 ID:6RpAfLxY
- 青の部屋で図形は固まって図形を計算して入れてもダメでした。
掛け算を先に計算しても531でした。
何か方法はないでしょうか?
- 117 :名無しさん:2009/04/18(土) 18:51:47 ID:.wf.te1k
- >>116さん
>>29
>>31 をご覧あれ
- 118 :ren:2009/04/18(土) 18:54:36 ID:6RpAfLxY
- ありがとうございます。
しかし過去質問を見てもさっぱりで・・・。
ケルルさんがしたことって何でしょうか?
- 119 :名無しさん:2009/04/18(土) 18:59:36 ID:.wf.te1k
- >31の修正を加え、計算をしただけのことですよ。
- 120 :ren:2009/04/18(土) 19:04:06 ID:???
- 目欄ではないのですか?
計算の仕方を変えてもダメでした。
- 121 :ren:2009/04/18(土) 19:12:49 ID:6RpAfLxY
- ギブアップです・・・。
- 122 :名無しさん:2009/04/18(土) 19:14:22 ID:???
- クリアできたー!
皆さんのヒントのおかげです!
…特に時計。
緑で詰まっている人は、紫の時計を
メル欄してから考えてー!
- 123 :名無しさん:2009/04/18(土) 19:14:52 ID:???
- >>120
29,31
- 124 :名無しさん:2009/04/18(土) 19:15:17 ID:Aatj.MNc
- 緑の部屋は花びらゲットしましたが、
紫の部屋で花びらはゲットできるのでしょうか?黒の部屋にもは入れない状態です。
行き詰まりました。どなたか、助言お願いします。
- 125 :名無しさん:2009/04/18(土) 19:26:06 ID:???
- 124さん
同じく黒い部屋はいれません・・・
進みましたか?
- 126 :名無しさん:2009/04/18(土) 19:28:57 ID:.wf.te1k
- renさん
>>29と修正を加える>>31のメ欄を見たのですかね?
見ていないから>>120のメ欄なんですよ。
- 127 :nana:2009/04/18(土) 19:33:18 ID:u5i69yGE
- 青い部屋数えきれない・・。うまいこと簡単に数える方法ないの?一個づつ数え
たら、わけわからなくなります。。皆様ひとつづつかぞえられたんですか?
どれを数えたかわからなくなりません?簡単にだせれたらもうギブ・・。
- 128 :にょたろう:2009/04/18(土) 19:47:48 ID:???
- 127>さん、私も3番目で頭がパンク、○角形なのでメ欄。
- 129 :あさぎ:2009/04/18(土) 20:31:25 ID:???
- >>124,125,さま
上のレスにナイスヒント出てますよ^^
メ欄
- 130 :あさぎ:2009/04/18(土) 20:38:53 ID:???
- 時計の解きかたはメ欄にしてから メ欄2 時計は上にあるのを含めて12あります。
色を6つ揃えて置き換えます、で、繋いでみると・・・
- 131 :名無しさん:2009/04/18(土) 20:40:44 ID:???
- あさぎ様
メ欄教えていただけないでしょうか?
- 132 :124:2009/04/18(土) 20:59:17 ID:Aatj.MNc
- >>129,130あさぎさま それは緑の部屋の花びらのゲット方法ではないですか?
紫の部屋では花びらはゲットできるでしょうか?
もしくは黒い部屋に入る方法がわからず、ストップ中なのです。
助言お願いします
- 133 :あさぎ:2009/04/18(土) 21:10:57 ID:???
- >>124さま紫の部屋にはありません メ欄
- 134 :名無しさん:2009/04/18(土) 21:38:53 ID:SkLClMJQ
- 黄色の部屋 ○○○ァ○ットだらけのまんま
過去レス見てもうまくクリックできません・・・
もう少しヒントお願いします。
- 135 :134です:2009/04/18(土) 21:57:04 ID:SkLClMJQ
- 自己解決しました
失礼いたしました^^
- 136 :124:2009/04/18(土) 21:57:30 ID:Aatj.MNc
- >>133あさぎさま 無事いいところに行けました、ありがとうございました
>>134、○○○ァ○ットは何をクリックすればいいかおわかりですか?
前レスにも少し出てますが、青い部屋でアイテム2個使って○○○ァ○ットを見ました?
- 137 :名無しさん:2009/04/18(土) 22:00:55 ID:RyiqIMhA
- エンドは何種類かあるのでしょうか?
どなたか教えてください。
- 138 :134です:2009/04/18(土) 22:10:12 ID:SkLClMJQ
- >>124様
ありがとうございます。やっと矢印出て
クリックしまくり中です〜
- 139 :名無しさん:2009/04/18(土) 23:15:33 ID:POashbrg
- >>137
1種類です。
- 140 :名無しさん:2009/04/18(土) 23:25:56 ID:25/Ggrsc
- コインを取って進みません…
- 141 :名無しさん:2009/04/18(土) 23:28:38 ID:PZIE7rJI
- 青の部屋の三角の数え方がわかりません。
皆さんのメ欄も文字化けしてしまって見れません。
教えてください。
- 142 :名無しさん:2009/04/18(土) 23:28:39 ID:???
- 青の部屋の数字がわからん!何度も読んだけどさっぱり
- 143 :名無しさん:2009/04/18(土) 23:41:44 ID:???
- 上にメ欄で数字のヒントがあったよ
- 144 :名無しさん:2009/04/18(土) 23:46:00 ID:???
- それ見てもわからないのよ
- 145 :名無しさん:2009/04/18(土) 23:47:39 ID:???
- >>144
>>29>>31だよ?
- 146 :名無しさん:2009/04/18(土) 23:53:01 ID:???
- うん。ちゃんと見たよ。120も見たよ。思い当たる数字入れても
ダメなんだ
- 147 :名無しさん:2009/04/19(日) 00:09:30 ID:OOKb.1h2
- 青わかりました。ありがとうございます。
紫Aは針のことですか?
- 148 :名無しさん:2009/04/19(日) 00:11:16 ID:???
- おいらはまだわからん。教えておくれ
- 149 :名無しさん:2009/04/19(日) 00:24:44 ID:OOKb.1h2
- 148さま
29さまの1つの数字を変えれば・・・
- 150 :名無しさん:2009/04/19(日) 00:39:12 ID:Nide8VmI
- 149さん、数字を変えるとは??
- 151 :名無しさん:2009/04/19(日) 00:50:09 ID:OOKb.1h2
- 1つだけ修正して!!
31さまと119さまをご参考に。
時計わかりません。。。。。
- 152 :名無しさん:2009/04/19(日) 01:01:33 ID:???
- +とか×の意味がわからないです
- 153 :名無しさん:2009/04/19(日) 01:10:43 ID:OOKb.1h2
- 素直に計算です。
- 154 :名無しさん:2009/04/19(日) 01:18:22 ID:???
- ×から?
- 155 :名無しさん:2009/04/19(日) 01:19:23 ID:QPCSUq.g
- メモの意味が分かりません(>_<)
- 156 :名無しさん:2009/04/19(日) 01:25:53 ID:OOKb.1h2
- 154さま そうですよ
- 157 :3754:2009/04/19(日) 01:29:00 ID:???
- これでいいの?
- 158 :名無しさん:2009/04/19(日) 01:59:46 ID:???
- 3/5/35/20?
- 159 :名無しさん:2009/04/19(日) 02:42:26 ID:???
- 三つ目、38個あるような気がする・・・
- 160 :名無しさん:2009/04/19(日) 02:55:44 ID:40Y3a.2I
- >>158
そのまま書いちゃうのはどうなんでしょう?
思い当たる数字があったらこちらで聞くよりゲームに直接聞いてみた方がはやいですよー
>>管理人様
余計な御世話でしたら削除して下さい
- 161 :名無しさん:2009/04/19(日) 05:04:09 ID:FZKHvSwY
- やっとクリアしたぞい。
みんなThanks!
- 162 :名無しさん:2009/04/19(日) 08:53:50 ID:???
- 黒が・・・どれ?
- 163 :名無しさん:2009/04/19(日) 10:52:57 ID:kCTylCJM
- 緑の部屋4桁答えを難解ヒントでだします。
FTZSだよ。
わかるかな?
- 164 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 165 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 166 :名無しさん:2009/04/19(日) 15:45:48 ID:TLUwcWnQ
- 緑の部屋の数字ですが、紫の部屋の時計の8時45分とかは、線で表すと8時は
斜めになりますよね。その斜めの線をどう解釈するのかがわかりません。
- 167 :名無しさん:2009/04/19(日) 16:20:56 ID:???
- >>166
長は9の位置、短はほぼ9だから左1本
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■