■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

脱出ゲーム「王将の間」
1dora★:2008/11/18(火) 10:20:34 ID:???
無料ゲーム脱出JPさん.。
将棋の駒をみつけ、謎を解き脱出しよう。楽しかったですよ!

2名無しさん:2008/11/18(火) 11:24:31 ID:5Q3.aKak
将棋はいつもやらないのでむずかしかった。
でも出来てよかった。

3名無しさん:2008/11/18(火) 12:34:43 ID:v7GsqPZ6
う〜ん。掛け軸から分からん;;将棋全く知らないと無理?

4名無しさん:2008/11/18(火) 12:56:08 ID:???
3さん
メル欄①を調べてみて
分かったらメル欄②

5名無しさん:2008/11/18(火) 14:01:33 ID:???
最後のドアのPASSわかりません。メ欄はどう考えればいいのでしょう?組み合わせ?

6名無しさん:2008/11/18(火) 14:04:25 ID:yPynH2XA
>5自己解決

7名無しさん:2008/11/18(火) 14:21:14 ID:KMDhC//U
ドラさん攻略見ても最後のパスがわからないです
ヒントください

8名無しさん:2008/11/18(火) 14:25:48 ID:???
>7 メ欄①の数字の順番です。メ欄②の場所を探して

9:2008/11/18(火) 14:26:11 ID:???
メ欄がポイントでした!自己解決すみません

10名無しさん:2008/11/18(火) 18:38:25 ID:4mS2AW9M
青い箱に入れるときの駒の並べ方がイマイチ解からないのですが…
動きを調べても全然解かりません;;

11名無しさん:2008/11/18(火) 18:42:01 ID:???
10です。すみません><
自己解決しました><
ずっと障子みてました…

12SMK:2008/11/18(火) 20:55:16 ID:haXRl2TY
最後のドアのパス、障子と掛け軸が関係しているのは分かったんですが、
その解き方がイマイチ・・・。
もう少し分かりやすい?ヒントお願い出来ませんか?

13SMK:2008/11/18(火) 20:57:33 ID:haXRl2TY
>>12
自己解決

14名無しさん:2008/11/19(水) 01:37:06 ID:MWfVajiQ
襖のヒントが納得いかないのだが。

15名無しさん:2008/11/19(水) 07:57:12 ID:???
襖のヒントは左から順に・・・じゃないですか?

さくっと楽しめました。

16名無しさん:2008/11/19(水) 13:41:52 ID:MWfVajiQ
襖 左から
○一個 無し △が十字っぽく六個 ○一個

意味がわかんね

17名無しさん:2008/11/19(水) 16:32:52 ID:Rd9yoYJ6
集められるコ○の数がポイントでした。
見つかったらサクサク進みましたよ

18名無しさん:2008/11/20(木) 09:02:45 ID:ufSk.HKo
16へ
△の位置が重要です。

19名無しさん:2008/11/21(金) 01:58:51 ID:JcxAvC2k
△縦に三つ並んでるから飛車?
となると後の△の意味付けがワカラナイ

20名無しさん:2008/11/21(金) 06:23:53 ID:???
>>19
将棋の駒の動かし方を、検索してみては?
おのずと、記号の意味がわかってきますよ。ちなみにメ欄

21名無しさん:2008/11/21(金) 13:01:46 ID:JcxAvC2k
将棋のルールは知ってるんですけどね。
何か勘違いしてるのかなぁ。

22名無しさん:2008/11/23(日) 00:25:20 ID:???
>>21 解決済みかもしれないけど、メランですよ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■