■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
Beautiful Japan- 1 :dora★:2008/11/03(月) 08:27:05 ID:???
- shiiraさん。
私たちの国、「美しい日本」を題材にしたリドル。最後はミニ脱出ゲームで問題を探そう。
- 2 :名無しさん:2008/11/03(月) 09:51:24 ID:???
- 平安時代で躓いています・・・。
メル欄じゃないの?
- 3 :名無しさん:2008/11/03(月) 09:56:35 ID:OowymsNE
- 下のほうに書き方の指示が書いてありましたよ。
- 4 :名無しさん:2008/11/03(月) 10:01:43 ID:???
- 平安時代
3さんのヒントをもとにぐぐって見ましたがメ欄じゃないの??
- 5 :4です:2008/11/03(月) 10:03:34 ID:gXn7S2m6
- そのままだったんですね・・・
解決しました!
- 6 :2:2008/11/03(月) 10:05:37 ID:???
- 見逃していました。。。
- 7 :名無しさん:2008/11/03(月) 10:06:16 ID:???
- すみません・・・。スタート画面から進めません。
色の違うアレがキーワードかと思い、入力してるのですが・・・
どなたかヒントをお願いします!
- 8 :名無しさん:2008/11/03(月) 10:14:41 ID:???
- 大正が分からない。
ヒントください・・・
- 9 :名無しさん:2008/11/03(月) 10:15:17 ID:NLY4rjEM
- >>7
日本独特のアレですが その英訳のなかの1語だけで。
- 10 :名無しさん:2008/11/03(月) 10:18:25 ID:Ii2i1RNA
- >8
右下の英語を訳せば、何か見えてくるかも
- 11 :名無しさん:2008/11/03(月) 10:22:04 ID:???
- 大正で躓いてます
メ欄だと思ったんですが・・・・
- 12 :名無しさん:2008/11/03(月) 10:24:10 ID:???
- >>7 さん
恐らくキーボード操作をしているんじゃないかと。
キーワードを入力したらメ欄で。
私も躓きました。。。
- 13 :名無しさん:2008/11/03(月) 10:25:33 ID:???
- 10さん
ありがとー!
進めました^^
- 14 :名無しさん:2008/11/03(月) 10:27:45 ID:???
- 3問目の鎌倉時代がわかりません;;
ヒントは二つ見つけたのですが、他にありますか?
- 15 :7:2008/11/03(月) 10:30:37 ID:???
- >>9さん
>>12さん
ありがとうございます。でも、まだダメです。入力する言葉が間違ってるようです。
英語か、英訳したローマ字か、日本語をローマ字入力するかも分かってません・・・。
メ欄じゃないとすれば何だろう?? お馬鹿すぎてなさけないです。
- 16 :名無しさん:2008/11/03(月) 10:34:34 ID:3CdSYyLY
- >>15さん
一問目に行く前の段階ですか?
下のほう反○で。
- 17 :名無しさん:2008/11/03(月) 10:37:14 ID:???
- >>15
英訳する日本語は そのメ欄ではなく日本特有のメ欄を英訳してますか?
- 18 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 19 :名無しさん:2008/11/03(月) 10:40:05 ID:gXn7S2m6
- 過去レス読んでも 大正時代ピンと来ません〜
誰か、ヒントお願いします
- 20 :名無しさん:2008/11/03(月) 10:50:08 ID:3CdSYyLY
- お願いします。鎌倉時代のヒントを。
- 21 :7(15):2008/11/03(月) 10:51:32 ID:???
- ありがとうございます。PCの調子が悪いのか、この画面が反転できないんです。
ヒントが見られないのではお手上げです・・・。
他の作品のは反転できるのにおかしいですね。
- 22 :名無しさん:2008/11/03(月) 11:01:13 ID:gXn7S2m6
- 20さん
反転するとヒントが・・
- 23 :名無しさん:2008/11/03(月) 11:01:51 ID:???
- >>20
"ファーストネーム"です。
- 24 :名無しさん:2008/11/03(月) 11:03:52 ID:O9xVZSV.
- 室町時代のヒ○トはどこ?
- 25 :7(15.21):2008/11/03(月) 11:04:06 ID:???
- 自己解決しました。Ctrl+A でできました。いつもはクリックで操作してるので
こちらの方法を試してませんでした。
お騒がせしました。
- 26 :20:2008/11/03(月) 11:04:56 ID:3CdSYyLY
- >>22さん >>23さん 有難う御座います。
ずっと名字入れてました・・・
なんておバカな・・・
- 27 :名無しさん:2008/11/03(月) 11:14:53 ID:???
- >>24さん
メ欄です。
- 28 :??:2008/11/03(月) 11:24:30 ID:XRNUYq4s
- メ欄が文字化けするのは私だけ?
- 29 :名無しさん:2008/11/03(月) 11:35:12 ID:O9xVZSV.
- 大正時代が?
右下の英語を訳しても何も出てこず。
結局、>>11さんの言葉しか思いつかない。。。
- 30 :名無しさん:2008/11/03(月) 11:40:58 ID:HLpQpqFw
- 江戸時代できましたが、
どうやってみるんですか????
- 31 :名無しさん:2008/11/03(月) 11:48:23 ID:???
- >>29さん
左下はメ欄の方が重要
右下の英語は訳したものを一つずつ足すと・・・
- 32 :名無しさん:2008/11/03(月) 11:54:50 ID:SdE.jBFs
- 昭和がわからん。
- 33 :京○ 御所:2008/11/03(月) 11:57:31 ID:wnckyoJQ
- 江戸時代メ欄じゃないんですか・?
- 34 :名無しさん:2008/11/03(月) 12:00:07 ID:HLpQpqFw
- 大正時代 さっぱり。。
- 35 :名無しさん:2008/11/03(月) 12:11:56 ID:???
- 33さんちがいますよ
- 36 :名無しさん:2008/11/03(月) 12:39:24 ID:DY9MYKcU
- 平成がわかりませーん。
あってるはずなのにー。
- 37 :名無しさん:2008/11/03(月) 13:09:59 ID:O9xVZSV.
- 大正時代、ヒントもう一声・・・。
- 38 :名無しさん:2008/11/03(月) 13:20:31 ID:VtFnn0as
- >37
像。
- 39 :名無しさん:2008/11/03(月) 13:23:11 ID:VtFnn0as
- >36
てっぺんそのまま。
- 40 :名無しさん:2008/11/03(月) 13:25:56 ID:???
- >>37 リンゴならリンゴ園。あの果物は? 右はメ欄
- 41 :37:2008/11/03(月) 13:30:31 ID:O9xVZSV.
- なるほど。。。
わかれば納得。
さんきゅです。
- 42 :名無しさん:2008/11/03(月) 13:33:50 ID:wuT3Yq0o
- 昭和がちっともわからない
反転してもヒントもでないし。
- 43 :名無しさん:2008/11/03(月) 13:39:09 ID:VtFnn0as
- >38 昭和のヒントと間違えました。
- 44 :名無しさん:2008/11/03(月) 13:47:38 ID:wuT3Yq0o
- 42です
解決しました
- 45 :名無しさん:2008/11/03(月) 14:16:55 ID:HLpQpqFw
- 大正時代
もうちょっとヒントください
- 46 :名無しさん:2008/11/03(月) 14:30:40 ID:???
- >>45
>>11のメ欄もヒントかも
- 47 :名無しさん:2008/11/03(月) 14:39:25 ID:???
- >>45 メラん
- 48 :33:2008/11/03(月) 15:40:55 ID:wnckyoJQ
- >>35さん
ありがとうございます><!
- 49 :名無しさん:2008/11/03(月) 16:24:00 ID:SdE.jBFs
- 昭和のヒント下さい
- 50 :名無しさん:2008/11/03(月) 16:45:44 ID:???
- >>49さん メ欄
- 51 :名無しさん:2008/11/03(月) 21:16:03 ID:1XuvMMgY
- 室町時代隠しリ○クどこに?
- 52 :名無しさん:2008/11/03(月) 21:26:58 ID:n5p1Z8js
- >>51
>>27参照。
それより安土桃山が・・・
どう検索すればいいんだろう?
- 53 :名無しさん:2008/11/03(月) 23:26:25 ID:???
- >>52
ここに29箇所あるというのではなくて、
29箇所あるうちのひとつで、しかもここは・・・メ欄
- 54 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 55 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 56 :賀治秀俊(ブロイラー地鶏):2008/11/04(火) 08:29:45 ID:4e5PF9xk
- 最終問題、答えはわかっているのですが、どこに入力すればいいのですか?
- 57 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 58 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 59 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 60 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 61 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 62 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 63 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 64 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 65 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 66 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 67 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 68 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 69 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 70 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 71 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 72 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 73 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 74 :K子:2008/11/04(火) 10:17:24 ID:584yWOjk
- 明治が全然解りません。
ヒントの「とんでとんで〜」も意味不明(T0T)
どなたかヒントを下さい!
- 75 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 76 :dora:2008/11/04(火) 10:22:15 ID:???
- >>うっぴさん、 アルフさん やっと分かりました。
>>67のメ欄がわかりやすいですね。
>>K子様
箇条書きを3つ同時にググレば、答えはそこに。
- 77 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 78 :K子:2008/11/04(火) 10:28:24 ID:584yWOjk
- >doraさま
ありがとうございました!
ググッたらすぐ出ました。
Yaでは出なかったんです(^^;;
- 79 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 80 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 81 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 82 :K子:2008/11/04(火) 10:43:54 ID:584yWOjk
- 大正もさっぱりです(T0T)
過去ログ見ても解らない・・・
- 83 :dora:2008/11/04(火) 10:44:49 ID:???
- ではスポーツに関するレスだけ削除しておきますね。
- 84 :名無しさん:2008/11/04(火) 14:05:03 ID:???
- 室町時代で詰まりました。
メ欄をローマ字では違うのでしょうか?
- 85 :ララ:2008/11/04(火) 17:20:07 ID:cjASqQyI
- 過去レス見ても昭和がわかりません
どなたかヒントを!
- 86 :名無しさん:2008/11/04(火) 18:59:37 ID:???
- >>85
写真見たまま(メ欄)と、下のキーワードとで検索。
- 87 :名無しさん:2008/11/04(火) 19:09:57 ID:3lPki6R2
- 江戸時代わからず断念
- 88 :名無しさん:2008/11/04(火) 19:10:10 ID:???
- >>84
例えば、あるクイズの正解が「大阪城」だとすると、
84さんのメ欄だと「お城!」と言ってるようなもんですね。
- 89 :名無しさん:2008/11/04(火) 19:13:20 ID:???
- >>87
詰まったのなら基本にもどりましょう。
リドルのヒントと言えば・・・
- 90 :名無しさん:2008/11/04(火) 19:29:34 ID:???
- >>82
画像1・画像2・隠しヒント・英語
別々に検索してみれば、4つに共通する言葉があります。
- 91 :名無しさん:2008/11/04(火) 19:34:31 ID:???
- >>82
大正は実はヒントは5個。。
最初の幕はなんだろう?
- 92 :ミニ:2008/11/04(火) 20:03:21 ID:wtpaW6ic
- 私も大正は椎○・・・かと思いました。違うんですね。
分かりません。。。
- 93 :名無しさん:2008/11/04(火) 20:11:00 ID:???
- >>92
それだと左画像と直接つながりませんね。
90のメ欄がわかれば、ウィキで見てみましょう。
- 94 :84:2008/11/05(水) 10:37:18 ID:GgiVZuos
- >>88さん、ありがとうございます。
あれは固有名詞ではなかったのですね。
更にググって先に進み、おかげで最後までクリアできました。
- 95 :名無しさん:2008/11/06(木) 16:55:32 ID:FS6yHd1g
- やっと江戸時代がわかりクリア
ありがとうございました
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■