■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
Test Kitchen 2- 1 :dora★:2008/10/22(水) 19:46:25 ID:???
- 58WORKSさん。
地元企業様とのコラボ作品で実在の建物とお酒をモデルにした脱出ゲーム第2弾です。
11月22日まで攻略禁止
- 2 :名無しさん:2008/10/22(水) 19:56:18 ID:wER/k3jo
- 箱に並べるお酒が一本足りません…
- 3 :名無しさん:2008/10/22(水) 19:59:58 ID:wER/k3jo
- >>2自己解決 脱出しました
- 4 :名無しさん:2008/10/22(水) 20:03:27 ID:twi1gKyU
- 私も3本しか立ってないです。
どこにもう1本あるのでしょうか?
- 5 :名無しさん:2008/10/22(水) 20:17:09 ID:viIqM7y6
- すぐ下がるお酒をとる物とは?
- 6 :名無しさん:2008/10/22(水) 20:28:44 ID:cS2TweYI
- 地図の左上の部分はどこにあるのでしょうか
- 7 :名無しさん:2008/10/22(水) 20:33:35 ID:viIqM7y6
- 二階の箱はどうしたらいいのでしょう?
- 8 :名無しさん:2008/10/22(水) 20:34:18 ID:lwfPXkac
- >>6
確か2階の壁にある収納の中です。取っ手は気にせず、実際に開けるとしたらどこに
手をかけるか考えてクリックしてみてください。
その後もう一段階試練がありますが、それは割と簡単です。同じ色のものを
見つけてください。
- 9 :名無しさん:2008/10/22(水) 20:36:27 ID:???
- メ欄1に入れた2は
どうするのでしょうか?
- 10 :名無しさん:2008/10/22(水) 20:38:16 ID:viIqM7y6
- 地図が二枚ありますが、どうしたらいいのでしょう?
- 11 :4:2008/10/22(水) 20:39:41 ID:twi1gKyU
- 脱出できました。
- 12 :8:2008/10/22(水) 20:40:03 ID:???
- >>5
メ欄1は必要ありません。メ欄2で勝負です。
>>9
もう一つ入れるものが必要です。メ欄3がヒントです。検索してみてください。
入れるもの自体の在処は割合に簡単ですよ。
- 13 :名無しさん:2008/10/22(水) 20:40:04 ID:WXVY/KQU
- 赤いマークの書いた紙はどうしたら他の3枚とくっつくんですか?
- 14 :名無しさん:2008/10/22(水) 20:41:27 ID:WXVY/KQU
- ビ○ルはどこにあるんですか?
- 15 :8:2008/10/22(水) 20:43:08 ID:???
- >>13
私はまだ地図が上半分しかないのですが……
赤いマークの意味するところを考えなければいけません。メ欄1です。
そしてマークの意味するものを紙に使い、紙から地図へと変えなければいけません。
- 16 :名無しさん:2008/10/22(水) 20:43:13 ID:viIqM7y6
- 14さん 一階にあります。一つ道具が必要ですけど。
- 17 :名無しさん:2008/10/22(水) 20:43:52 ID:yHWNj.f6
- 四角いくぼみに入れるものってどこですか?
- 18 :名無しさん:2008/10/22(水) 20:44:48 ID:???
- つまりました。
どなたかヒントをお願いします。
持ち物はメ欄です。
- 19 :8:2008/10/22(水) 20:45:09 ID:lwfPXkac
- >>14
在処自体はメ欄1です。
しかしそれを出すには道具が必要です。1階で道具は全て揃いますので、隈なく
探してみてください。そんなに難しくないですよ。よく「ある」ところをクリック。
- 20 :名無しさん:2008/10/22(水) 20:45:20 ID:viIqM7y6
- 地図と二階の箱は関係ありますか?
- 21 :8:2008/10/22(水) 20:45:57 ID:???
- >>19に追記 メ欄1
- 22 :名無しさん:2008/10/22(水) 20:46:34 ID:yHWNj.f6
- 17です。自己解決しました。
- 23 :名無しさん:2008/10/22(水) 20:47:16 ID:jhmyNe4g
- >>20
ありますよ。
そこから出口のカギが・・・
- 24 :名無しさん:2008/10/22(水) 20:48:42 ID:CiLDAJHM
- 地図の左下はどこにありますか?
ヒントください。
お願いします。
- 25 :名無しさん:2008/10/22(水) 20:48:51 ID:pxQjdbp2
- 2階の箱は地図が完成したら開くのでしょうか?
- 26 :名無しさん:2008/10/22(水) 20:49:44 ID:qNPuLpp6
- 地図におくお酒が一本足りません。一階にある分のヒントをください☆
- 27 :名無しさん:2008/10/22(水) 20:50:44 ID:viIqM7y6
- 地図が右上と左下しか有りません。
残りはどこにありますか?ヒントを下さい。
- 28 :ナナシ:2008/10/22(水) 20:50:45 ID:UpqHv8Co
- 2階にある箱に張り付いている酒はどうすればいいですか?
- 29 :8:2008/10/22(水) 20:51:44 ID:???
- >>24
一階のメ欄1です。開けるために必要な道具はまず探してみてください。
- 30 :ナナシ:2008/10/22(水) 20:52:04 ID:UpqHv8Co
- ありがとうございます。
- 31 :名無しさん:2008/10/22(水) 20:53:32 ID:???
- 17さんと同じくメ欄でつまっています
ヒントよろしくお願いします!
- 32 :L:2008/10/22(水) 20:56:02 ID:WXVY/KQU
- ト○トはどこにあるんですか?
- 33 :8:2008/10/22(水) 20:56:21 ID:???
- >>17
>>31
遅くなりました。メ欄1からメ欄2に移動して、その画面の中で
メ欄3を探してみてください。
- 34 :8:2008/10/22(水) 20:57:58 ID:???
- >>33
誤りました。訂正します。 メ欄2
- 35 :名無しさん:2008/10/22(水) 21:01:00 ID:???
- メ欄で止まってます。何をしたらいいのてしょう?
残りの地図はどこにあるかも検討がつきません。
ヒントをお願いします。
- 36 :名無しさん:2008/10/22(水) 21:01:13 ID:???
- Lさんへ
- 37 :名無しさん:2008/10/22(水) 21:05:24 ID:viIqM7y6
- 地図の左上はどこでしょう?
- 38 :名無しさん:2008/10/22(水) 21:05:49 ID:???
- メ欄はどこですか?モルツじゃないんですよね?
- 39 :名無しさん:2008/10/22(水) 21:07:11 ID:9BO/.PdU
- 地図の右下のありかを教えてくださいー
- 40 :いちこ:2008/10/22(水) 21:09:18 ID:mcUtWvdk
- 地図の左上はどこにありますか??
- 41 :名無しさん:2008/10/22(水) 21:10:40 ID:viIqM7y6
- 38さん 違います。生が一番ですよね!
- 42 :ななこ:2008/10/22(水) 21:11:38 ID:UQwtk6CU
- 地○に置くボトルはどこにありますか?
- 43 :名無しさん:2008/10/22(水) 21:15:21 ID:viIqM7y6
- 私も、左上が見付からない・・どなたかヒントをお願いします。
- 44 :名無しさん:2008/10/22(水) 21:16:39 ID:viIqM7y6
- 39さん 確か音のなるところだった気がします。
- 45 :名無しさん:2008/10/22(水) 21:17:54 ID:tjl6jy9w
- 41さん、ありがとう。脱出できました。
- 46 :亮:2008/10/22(水) 21:18:28 ID:???
- 40さん
取っ手のない棚の中です。
42さん
メ欄
- 47 :名無しさん:2008/10/22(水) 21:21:12 ID:viIqM7y6
- 46さん それは目のやつですか?
それならあります。それで全部の地図なのですか?
- 48 :名無しさん:2008/10/22(水) 21:22:08 ID:9BO/.PdU
- 44さん、ありがとうございます
ドラさんのヒント3ですね!切るのに使う道具は包○ではないですよね・・・
左上の地図は、そのまま見つかるのではなくて「地図にする」必要があります
それっぽいアイテムをお持ちではないでしょうか?
- 49 :名無しさん:2008/10/22(水) 21:23:21 ID:brookG5Q
- ビ○ルを入れるものはどこにありますか?
- 50 :いちこ:2008/10/22(水) 21:23:43 ID:???
- 46さん
メル欄の書いてある紙ですか?
これを地図に付けようとしても、つけられないんですが・・・><
- 51 :名無しさん:2008/10/22(水) 21:25:19 ID:viIqM7y6
- 47です。解決しました。
- 52 :名無しさん:2008/10/22(水) 21:26:17 ID:viIqM7y6
- 46さんではありませんが、その紙にひと工夫すると付けれます。
- 53 :名無しさん:2008/10/22(水) 21:39:12 ID:???
- メル欄ってどこにあるのでしょうか
- 54 :名無しさん:2008/10/22(水) 21:42:43 ID:???
- >>49さん
>>53さん
メ欄の付近に隠れてた物の事でしょうか?
- 55 :名無しさん:2008/10/22(水) 21:47:27 ID:qNPuLpp6
- 冷蔵ショーケースはどうやったら開くのでしょうか…
カギとかあるんですか?
- 56 :名無しさん:2008/10/22(水) 21:52:55 ID:???
- >>55さん
自作します
メ欄で手に入れた物をキッチンで・・・
- 57 :名無しさん:2008/10/22(水) 21:54:45 ID:???
- メル欄ってなんのことでしょうか?
- 58 :名無しさん:2008/10/22(水) 21:55:11 ID:???
- メ欄①手に入れてから進みません><
持っているものはメ欄②です
次は何をすれば?
- 59 :亮:2008/10/22(水) 21:57:45 ID:???
- 58さん
メ欄は4枚あるはずですよ。
- 60 :名無しさん:2008/10/22(水) 21:58:05 ID:qNPuLpp6
- 56さん、もうすこしだけヒントください…!!
2階のどの辺ですか?今あるのは包丁だけなんです…
スミマセン;;
- 61 :名無しさん:2008/10/22(水) 21:58:07 ID:73FFrMTo
- 2階の箱、最後の1本(右下)が解りません。
- 62 :亮:2008/10/22(水) 22:00:49 ID:WXVY/KQU
- 57さん
音が聞こえる物が2Fにあるよ。
- 63 :名無しさん:2008/10/22(水) 22:01:59 ID:???
- 亮さん
ありがとうございます
あと3枚もあるのですね
なかなか見つかりませんね^^;
もうちょっと頑張って探してみます
- 64 :名無しさん:2008/10/22(水) 22:02:14 ID:qNPuLpp6
- あっ!!
56さん、ありがとうございました!!!!!
- 65 :名無しさん:2008/10/22(水) 22:03:53 ID:???
- >>60さん
メ欄画面で見つけられるといいですねー
- 66 :名無しさん:2008/10/22(水) 22:06:34 ID:???
- >>61
メ欄
- 67 :名無しさん:2008/10/22(水) 22:07:26 ID:73FFrMTo
- 61です。
2階の箱、最後の1本は左下でした。
どこにありますか?
- 68 :名無しさん:2008/10/22(水) 22:09:04 ID:73FFrMTo
- (ノ´▽`)ノオオオオッ♪
66さん、ありがとうございます!!
- 69 :名無しさん:2008/10/22(水) 22:11:06 ID:???
- メル欄を持っているのですがどうすれば…
- 70 :どら子:2008/10/22(水) 22:13:11 ID:BVMKPJoA
- 丸いくぼみには、何が入りますか?
左下地図が無いのと洋酒3本でつまってます。
- 71 :sa:2008/10/22(水) 22:16:03 ID:2mw9LDYQ
- キッチンの奥の丸い入れるものが
見つからないです。
どこにあるのか教えてください。
- 72 :亮:2008/10/22(水) 22:21:12 ID:???
- 69さん
15参考に
どら子
メ欄
- 73 :名無しさん:2008/10/22(水) 22:21:12 ID:???
- >>70,71
階段下のパスを入力して開けましょう。その中にあります。
ヒントはメ欄
- 74 :名無しさん:2008/10/22(水) 22:22:27 ID:twi1gKyU
- 70さん、71さん
金庫の中
- 75 :どら子:2008/10/22(水) 22:26:13 ID:BVMKPJoA
- >>72,73,74さん
おおぉぉぉ〜!!
どんどん進んで脱出できました。
感謝♪♪
- 76 :名無しさん:2008/10/22(水) 22:32:37 ID:???
- 四角のくぼみに入れるものがどこか教えてください。
多分メ欄だと思うのですが・・・
- 77 :名無しさん:2008/10/22(水) 22:33:26 ID:ORIY59Ck
- 四角いくぼみに入れるのどこでしょう?
- 78 :名無しさん:2008/10/22(水) 22:36:04 ID:pSxrf22.
- 地図に乗せるボトル1階のどこにありますか?
ヒントお願いします。
- 79 :れれ:2008/10/22(水) 22:36:52 ID:l5ReTWMU
- 私も四角いのわかりません;
ここのレス見てもわかりませんでした(´・ω・`;)
- 80 :あい:2008/10/22(水) 22:37:21 ID:???
- メ欄、どこでしょう??
- 81 :どら子:2008/10/22(水) 22:37:35 ID:BVMKPJoA
- >>76,77さん
72の亮さんのメ欄です。
四角は確か、カ○ン○ー下だったような…。
- 82 :76:2008/10/22(水) 22:40:16 ID:0t9vuOH2
- どら子さんありがとうございます!
予想と全然違いましたね・・
- 83 :れれ:2008/10/22(水) 22:40:31 ID:l5ReTWMU
- 四角いのありました!
植木まで行ってましたw
どら子さんありがとう○┓ペコ
- 84 :名無しさん:2008/10/22(水) 22:40:35 ID:ORIY59Ck
- >>81ありがとうございます。
- 85 :名無しさん:2008/10/22(水) 22:46:13 ID:ne6SmwxY
- 音の出るモノの切り方がわからない。。。
どうやってきるのですか?
- 86 :名無しさん:2008/10/22(水) 22:50:16 ID:ne6SmwxY
- 連投すみません。
85の件自己解決しました!
- 87 :名無しさん:2008/10/22(水) 22:50:30 ID:0t9vuOH2
- ハイ○○ド(左上)におくお酒はどこですか。
- 88 :名無しさん:2008/10/22(水) 22:53:17 ID:yGmHmcIA
- 赤い目が置けません…。
赤い目はカ○テ○が置いてあるところに置くんじゃないんですか?
- 89 :名無しさん:2008/10/22(水) 23:07:56 ID:tQCQ.xIQ
- >>88
置くのではなく作るんです・・・。
- 90 :りんご:2008/10/22(水) 23:20:14 ID:dvRAp1/6
- 私も、左上がわかりません。
ヒントお願いします。
- 91 :名無しさん:2008/10/22(水) 23:22:15 ID:???
- >>89
88さんじゃありませんが同じ所で悩んでます。
それは作ったメル欄で更に何か作る、という事でしょうか?
- 92 :ルミナ:2008/10/22(水) 23:22:23 ID:???
- すいません。どうにかメル蘭の物は見つけたのですが、どうしてもグ●ス
だけが、見つかりません。いったいどこにあるのでしょうか?
ヒントをくださいお願いします。
- 93 :名無しさん:2008/10/22(水) 23:23:11 ID:???
- >>90さん
メル欄は出来ていますか?出来ているならそれで・・・。
- 94 :名無しさん:2008/10/22(水) 23:26:17 ID:???
- >>91さん
作るのではなく紙に・・・。
>>92さん
メル欄
- 95 :名無しさん:2008/10/22(水) 23:28:14 ID:???
- >>92
メ欄でしたら
>>53
>>54
を見るといいかも。
- 96 :りんご:2008/10/22(水) 23:28:56 ID:dvRAp1/6
- すいません!地図ではなくて・・ボトルがないんです!
1Fをくまなく探しているつもりなんですが・・
- 97 :名無しさん:2008/10/22(水) 23:31:00 ID:tQCQ.xIQ
- >>96
ビールがたくさん入っているところは開けましたか?
- 98 :名無しさん:2008/10/22(水) 23:33:25 ID:???
- >>92
キッチンのメル欄
- 99 :りんご:2008/10/22(水) 23:33:47 ID:dvRAp1/6
- そこに入っていたのは、海の香りが・・というものですよね!
それは、あります!と、いう事は足りないのは左下ですね!
- 100 :名無しさん:2008/10/22(水) 23:34:54 ID:???
- >>94
おー!ありがとうございました!
メ欄を見つけてから…だったんですね。
やっとこ進めます!
- 101 :ルミナ:2008/10/22(水) 23:34:59 ID:9jvt/jzc
- >>94さんありがとうございました。
無事見つけました。
- 102 :名無しさん:2008/10/22(水) 23:38:33 ID:???
- メ欄を切るものはなんでしょうか?
多分持っていないアイテムなので場所のヒントおねがいします!
- 103 :りんご:2008/10/22(水) 23:41:41 ID:dvRAp1/6
- 左上ボトル熱い所で無事見つけることが出来ました。
- 104 :haru:2008/10/22(水) 23:43:01 ID:BnPy68EQ
- 左上に置くお酒(h・・・・・d)は
どこにあるのでしょうかヒントお願いします
ε= (・c_,・。A)フウー
- 105 :名無しさん:2008/10/22(水) 23:43:33 ID:???
- >>102
特に何も必要なかったですよ。ある部分をクリックすればメル欄
- 106 :名無しさん:2008/10/22(水) 23:47:39 ID:TOe4.ryg
- 包丁の使い道教えてください。。。
- 107 :名無しさん:2008/10/22(水) 23:48:36 ID:tQCQ.xIQ
- >>106
ドラさんのヒント②です。
- 108 :りんご:2008/10/22(水) 23:52:20 ID:???
- haruさん
メ欄にありましたよ!
- 109 :名無しさん:2008/10/22(水) 23:55:20 ID:???
- >>107さん
ありました!!ありがとうございます!!
次は、メ欄が分からない。。。
- 110 :名無しさん:2008/10/22(水) 23:56:36 ID:???
- >>109さん
ちょっと考え方を方向転換してみては?
はめるのではなく・・・メル欄
- 111 :109:2008/10/22(水) 23:57:02 ID:???
- 分かりました!!
連続すいません。形が無いものだったんですね。。。
- 112 :名無しさん:2008/10/23(木) 00:56:56 ID:EGPb5A.U
- 氷の中身をだすにはどうしたらいでしょうか?
- 113 :名無しさん:2008/10/23(木) 00:58:16 ID:???
- メ欄はどこですか?
- 114 :名無しさん:2008/10/23(木) 00:58:40 ID:???
- 自己解決
- 115 :名無しさん:2008/10/23(木) 04:40:04 ID:???
- アイテム2列目左端の何かが見つかりません
何が入るのかだけでも教えてくださいませ
- 116 :名無しさん:2008/10/23(木) 04:42:31 ID:???
- 115解決しました
- 117 :名無しさん:2008/10/23(木) 08:58:23 ID:pXbodo56
- キッチン奥の四角いものはどこにあるのでしょうか?
- 118 :蘭丸:2008/10/23(木) 11:02:01 ID:???
- >117
メ欄・・・だったと思います。
- 119 :あやみ:2008/10/23(木) 11:29:42 ID:PKQP7N.I
- 二階にある赤い箱で何すればいいんだが?
- 120 :しらかば:2008/10/23(木) 11:55:52 ID:PKQP7N.I
- スピーカーを切るものって何ですか。
ナイフ持ってたけど、使えないんです
- 121 :名無しさん:2008/10/23(木) 12:02:15 ID:cwhfKK7s
- 鍵は、どうやって作るのですか?
- 122 :名無しさん:2008/10/23(木) 12:07:47 ID:cwhfKK7s
- 冷蔵庫は、どうやって開けるのですか?
- 123 :名無しさん:2008/10/23(木) 12:13:24 ID:cwhfKK7s
- 121 122
自己解決
- 124 :ケイ:2008/10/23(木) 12:15:10 ID:dkCmucSA
- >123さん、冷蔵庫教えてください。。。
- 125 :名無しさん:2008/10/23(木) 12:26:48 ID:hkGaru3A
- 質問受け付けます(^_^)/~
- 126 :ケイ:2008/10/23(木) 12:31:00 ID:dkCmucSA
- 125さん、冷蔵庫は???
- 127 :名無しさん:2008/10/23(木) 12:31:51 ID:hkGaru3A
- 冷蔵庫??普通に開きますよ??
- 128 :ケイ:2008/10/23(木) 12:32:21 ID:dkCmucSA
- カギがかかってるのですが。。。
- 129 :ケイ:2008/10/23(木) 12:33:10 ID:dkCmucSA
- あ、ビールの。。。
- 130 :名無しさん:2008/10/23(木) 12:37:14 ID:???
- 過去レス見ても左上のお酒が見つかりません。
どなたかヒントお願いします。
メ欄にあるようですが・・・・
- 131 :名無しさん:2008/10/23(木) 12:38:01 ID:???
- あ〜そっちですね★
カギが必要ですが、メ欄しなければいけません
- 132 :ケイ:2008/10/23(木) 12:39:21 ID:dkCmucSA
- そのカギのメ欄がわからないのです。。。トホホ。。。
- 133 :130:2008/10/23(木) 12:40:45 ID:126mHvTM
- すみません。自己解決です。
- 134 :名無しさん:2008/10/23(木) 12:41:26 ID:???
- >>130さん
上の一番左のお酒はメ欄です★
- 135 :名無しさん:2008/10/23(木) 12:42:21 ID:???
- >>132
メ欄は見つけましたか?
- 136 :ケイ:2008/10/23(木) 12:44:18 ID:dkCmucSA
- まだです。どこですか?
- 137 :名無しさん:2008/10/23(木) 12:46:01 ID:???
- ドラさんのヒント2です
- 138 :ケイ:2008/10/23(木) 12:58:43 ID:dkCmucSA
- ドラさんのヒント2とは???
頭が固くてチンプンカンプンです。
- 139 :名無しさん:2008/10/23(木) 13:05:50 ID:???
- 2Fのどこかでメ欄
- 140 :名無しさん:2008/10/23(木) 13:15:49 ID:xw6eSYGU
- 地図の左下はどこにありますか?
- 141 :140:2008/10/23(木) 13:28:38 ID:xw6eSYGU
- 自己解決
- 142 :名無しさん:2008/10/23(木) 13:28:52 ID:???
- >>140さんへ
- 143 :march:2008/10/23(木) 13:35:52 ID:ST0LzIMQ
- 2階の開けにくい扉の中にありますよ
- 144 :名無しさん:2008/10/23(木) 13:41:58 ID:atRgen6o
- アイテム欄下の段の左から2番目のアイテムが見つかりません
何が、はいるんでしょうか?
- 145 :名無しさん:2008/10/23(木) 13:49:44 ID:???
- >>144さん
メ欄
- 146 :名無しさん:2008/10/23(木) 13:50:13 ID:???
- >>140
置いてください。
- 147 :ケイ:2008/10/23(木) 13:51:27 ID:tg8YX8f.
- ありがとうございます。
あんなところには何もないと決めつけてました。
- 148 :名無しさん:2008/10/23(木) 13:55:00 ID:atRgen6o
- >>145さん ありがとうございます。
それはどこにありますか?
- 149 :名無しさん:2008/10/23(木) 14:03:10 ID:3DInblPk
- >>148
doraさんヒント③
- 150 :名無しさん:2008/10/23(木) 14:08:03 ID:???
- 切れるものがありません
- 151 :名無しさん:2008/10/23(木) 14:38:48 ID:kC1lDx3s
- 持ち物欄の左上だけ見つかりません。どこにあるのでしょうか?
- 152 :名無しさん:2008/10/23(木) 14:48:57 ID:Uxd/NvsI
- 持ち物欄上段左から3番目見つかりません ヒントお願いします
- 153 :ずずず:2008/10/23(木) 15:16:21 ID:y1qIv3z2
- ビールどこにあるかわかりません。
カギの作り方もわかりません。
お助け下さい。
- 154 :ずずず:2008/10/23(木) 15:22:41 ID:y1qIv3z2
- 「書き込むとわかる」の法則。
ビールわかりました。
しかし、カギはまだ・・・。
- 155 :カリメロ:2008/10/23(木) 15:27:13 ID:???
- ずずずサン、メ欄はお持ちですか?
- 156 :かお:2008/10/23(木) 15:54:29 ID:???
- 飛び出してはすぐ消えるメル欄どうやってとるのでしょうか?
- 157 :かお:2008/10/23(木) 15:59:24 ID:QI4tqWUg
- ちなみに金庫のあれです
- 158 :ずずず:2008/10/23(木) 16:00:29 ID:y1qIv3z2
- もう使用して、型は持っています。
- 159 :かお:2008/10/23(木) 16:05:16 ID:QI4tqWUg
- ひっかけるのでは。。。と思うのですが 誰かヒント下さい
- 160 :名無しさん:2008/10/23(木) 16:20:14 ID:LU8lYQiE
- かおさん
急いでとれば大丈夫
- 161 :yu:2008/10/23(木) 16:34:58 ID:OxjdRkZ2
- 赤い目どうしたらいいんですか?
- 162 :名無しさん:2008/10/23(木) 16:44:40 ID:???
- 地図左上があると思われるドラさんヒント7のところ、ボタンの色で躓きました。
メ欄関係あるかと思いあれこれやったのですが何も起きず…
ヒントください><
- 163 :名無しさん:2008/10/23(木) 16:47:14 ID:???
- >>158
鋳型から何かものを作るときには、液体を入れて固めますよね?
- 164 :名無しさん:2008/10/23(木) 16:51:17 ID:v1NQVy06
- 四角いの…四角いの…
- 165 :名無しさん:2008/10/23(木) 16:54:09 ID:9ebk73Sc
- >>140さん
どの辺りにありましたか?
良かったら教えてください
- 166 :名無しさん:2008/10/23(木) 16:54:22 ID:NHbEPawc
- 丸いくぼみに置くもの、どこにあるでしょうか?
もう30分も探しています…
- 167 :名無しさん:2008/10/23(木) 16:55:47 ID:v1NQVy06
- >>166
金庫
- 168 :名無しさん:2008/10/23(木) 17:00:48 ID:v1NQVy06
- 164自己解決m(..)m
- 169 :yu:2008/10/23(木) 17:03:25 ID:OxjdRkZ2
- 赤い目のやつを地図にするには
何かいるんですか?
- 170 :ずずず:2008/10/23(木) 17:16:28 ID:y1qIv3z2
- ありがとうございました。
おかげ様で脱出できました。
- 171 :名無しさん:2008/10/23(木) 18:43:30 ID:Ik8ehpCY
- 今回はヒントのみで出来た!
おもしろかった〜
- 172 :名無しさん:2008/10/23(木) 19:20:03 ID:???
- 2階の箱のところで詰まってます
何をすればいいんでしょうか?
- 173 :名無しさん:2008/10/23(木) 19:21:05 ID:.ivql1aw
- ト○トジュースとか○氷機とかどこですの?
ジンクスにあやかりたくカキコ!!
- 174 :名無しさん:2008/10/23(木) 19:27:02 ID:???
- >>173
製氷機はカクテルがある棚と冷凍庫の間にあります
冷凍庫や調理器具の見えるシーンで180度回転すると右側一番手前にあるはずです
- 175 :173:2008/10/23(木) 19:29:30 ID:.ivql1aw
- >>174
あざーす。
めっさ盲点でしたわ。
これで地図が合体できます。
- 176 :名無しさん:2008/10/23(木) 19:48:54 ID:???
- >>174
自己解決
しかしこの地図をどうすれば・・・
- 177 :たたみ:2008/10/23(木) 22:25:51 ID:???
- 過去レス読みましたが
左下の地図が見つかりませんヽ(´Д`;)ノアゥア...
持ち物はメ欄です
- 178 :たたみ:2008/10/23(木) 22:27:07 ID:???
- >>177 すみません
見つからないのは地図の左上でした(o_ _)o))
- 179 :たたみ:2008/10/23(木) 22:34:06 ID:U8DoOCm.
- >>177 >>178
自己解決♪
書き込むと解決…このジンクスホントかもw
- 180 :kei:2008/10/23(木) 23:32:22 ID:ZcrbgRjo
- どうしても上左のお酒が見つかりません。。。
助けて!
- 181 :う:2008/10/24(金) 01:39:13 ID:aDxx9/ow
- 上左の酒は2階にありますよ。よく探してみてくださいね。
- 182 :名無しさん:2008/10/24(金) 03:30:41 ID:z70II6yM
- ビールのショウケースの鍵が ありませーんTT
- 183 :名無しさん:2008/10/24(金) 05:21:08 ID:GaoVEDw2
- >>182
作るんです
ヒント2を参考に
- 184 :名無しさん:2008/10/24(金) 09:09:31 ID:G7WAzzsQ
- 地図の右下ってどこにありますか?
- 185 :りん:2008/10/24(金) 09:30:57 ID:???
- メ欄をそそぐための道具って? どこを探してもみつからないのですが・・。
どなたかお助けください。
- 186 :りん:2008/10/24(金) 09:39:25 ID:???
- >>184さん
2階のメ欄①をチェック→その中にメ欄②があります→さらにそれを調べると・・・
- 187 :りん:2008/10/24(金) 09:52:17 ID:???
- 事故解決
脱出できました♪
- 188 :名無しさん:2008/10/24(金) 10:38:07 ID:UQxinc62
- メ欄ってそもそも何ですか???
初心者ですみません。
- 189 :名無しさん:2008/10/24(金) 10:50:39 ID:UQxinc62
- ト●トは何に使うんですか?
- 190 :名無しさん:2008/10/24(金) 11:14:45 ID:???
- メル欄って知ってます?
- 191 :名無しさん:2008/10/24(金) 12:05:03 ID:???
- 左上の酒がわかりません。
メ欄の脇はとったんですけど違ったし・・・
- 192 :191:2008/10/24(金) 12:17:19 ID:mcskApZM
- 自己解決。全然2階じゃなかったorz
- 193 :りん:2008/10/24(金) 12:46:19 ID:???
- >>188
アンダーラインのついた名前(投稿者)にカーソルを当てると、画面の下のほうに文字がでます。一度試してみてください。
りん にカーソルを当ててみてね。
- 194 :りん:2008/10/24(金) 12:48:16 ID:e6RyD20I
- >>189
カ○テルを作るのに使います。材料はもう一つ必要
- 195 :名無しさん:2008/10/24(金) 13:37:32 ID:???
- メ欄1をメ欄2に入れましたがメ欄3してくれません…
他に何かしないといけないのでしょうか?
アイテム欄は上段左から3番目と下段左3と右1・2が空いています
- 196 :195:2008/10/24(金) 13:42:41 ID:UXtR72Hc
- すみません、自己解決しました。
- 197 :名無しさん:2008/10/24(金) 13:59:35 ID:UQxinc62
- りんさん、ありがとうござました。
がんばってきます。
- 198 :名無しさん:2008/10/24(金) 16:23:46 ID:???
- メル蘭を溶かす方法がわかりません。
どなたか助けて♪
- 199 :名無しさん:2008/10/24(金) 16:27:03 ID:???
- >>198 そうするとは限りません メラン
- 200 :コンロ:2008/10/24(金) 16:29:54 ID:???
- > 199 お返事ありがとうございます。
そうなんですorz
その方法も色々な場所で瓶を使って試してみたり、
メル蘭の場所に置こうとしてみたり試しているんですけど、全て×。
- 201 :コンロ:2008/10/24(金) 16:34:49 ID:???
- メル蘭と名前間違っちゃったorz
どうせだから名前「コンロ」で逝きます。
皆様よろしくお願いいたします。
他、3枚のメル蘭完成したので、モウすぐだと思うんですが・・・
- 202 :名無しさん:2008/10/24(金) 18:51:28 ID:xjlL.IK.
- ●い目の紙が解けません・・・
過去レス見ても全く分からない...
- 203 :ff:2008/10/24(金) 18:53:24 ID:J17TQaYs
- >>202様
○い目はある飲み物を作るということです・・
その材料を組み合わせて紙に!
- 204 :名無しさん:2008/10/24(金) 18:54:40 ID:IVI6z1AI
- 「まだ凍っていないようだ」・・・
鍵はいつになったらできるのか
- 205 :ff:2008/10/24(金) 18:55:45 ID:???
- >>202様
追記あの図はメル欄のことを指しています
- 206 :ff:2008/10/24(金) 18:57:19 ID:J17TQaYs
- >>204様
わたしはあちこちうろうろして3度ほど開けたらできていましたが・・
時間の問題、かと・・
- 207 :名無しさん:2008/10/24(金) 19:04:16 ID:???
- 残りのアイテムがわかりません
- 208 :コンロ:2008/10/24(金) 19:06:00 ID:???
- か○、事故解決。
一度間違って消しちゃったので、その時にもう取ったつもりになっておりました。
皆様の脱出ライフに幸アレ!
- 209 :名無しさん:2008/10/24(金) 19:08:00 ID:xjlL.IK.
- >ffさん
おぉ、成る程!!お陰で進む事ができました!!
ありがとうございます。
- 210 :aya:2008/10/24(金) 19:12:48 ID:0AmUQ.46
- トマトジュースもグラスもあるのに・・・
ビールが取れません!!!別の所にあるんでしょうか??
- 211 :ff:2008/10/24(金) 19:17:30 ID:???
- >>aya様
たしか1Fのビー○クーラーの前下あたりにあったかと・・
探してみて下さい・・視点かわるところ、アリ、です
ただ、あとメル欄も必要ですよ
- 212 :MYU:2008/10/24(金) 19:18:23 ID:gh6I0cOQ
- 最後の、箱にお酒を並べる順番にちと悩みました(´・ω・)ノ
炭酸ガスをセットして、その場で頑張ってたし(恥)キンチョールぢゃないんだから
カンから直接出ないッスよね〜(笑)
- 213 :aya:2008/10/24(金) 19:55:23 ID:???
- どうしても視点が変わりません
メル欄をつなげていいんですよね???
- 214 :aya:2008/10/24(金) 19:58:19 ID:0AmUQ.46
- ff様ありがとうございます!!!
できました☆
- 215 :ff:2008/10/24(金) 23:34:50 ID:NUWvLSYA
- グラスにビールを注ぎトマトジュースを混ぜる それを地図(赤い目)にかけると図が浮かび上がる
- 216 :dex:2008/10/25(土) 05:31:27 ID:???
- またしてもここの書き込みを参考にしてクリアできました。多謝。
1つ気になった所があるので書き込みします。
ドラさんヒント③の表記ですがメ欄。
- 217 :ff:2008/10/25(土) 09:49:46 ID:gVzapbBQ
- >>215のff様
答えズバリはどうかと・・・?
>>203,205,206,211の ID:???のffより・・
(同じハンドルネームを使うのはルール違反では?)
- 218 :名無しさん:2008/10/25(土) 23:18:10 ID:Ez0/4ops
- 右下の地図はどこにあるんですか?
- 219 :枇杷:2008/10/26(日) 09:15:04 ID:HmePFjgI
- 右下の洋酒の場所がわかりません。どこにありますか?
- 220 :枇杷:2008/10/26(日) 09:19:57 ID:HmePFjgI
- 自己解決
- 221 :yui:2008/10/26(日) 09:29:30 ID:tagA1XCU
- 金庫は、どこにありますか?(**)
- 222 :ai:2008/10/26(日) 09:44:51 ID:tagA1XCU
- 音の出る・・・切るというのはどうすればよいでしょう?
- 223 :りん:2008/10/26(日) 11:42:24 ID:???
- たぶんメル欄のことかな?
- 224 :りん:2008/10/26(日) 11:45:22 ID:???
- 上のは>>222ai様へでした!
>>221yuiさま
タブンメル欄のことかな?
- 225 :名無しさん:2008/10/26(日) 18:31:35 ID:???
- お酒が一本足りません…
アイテム欄でいくと
左から2番目が空欄という感じなんですけど…
- 226 :225:2008/10/26(日) 18:33:58 ID:???
- すいません、わかりました
書き込むとこんなもんですよね…(;´∀`)
- 227 :名無しさん:2008/10/26(日) 18:36:41 ID:zlJLmkoM
- 左上2.3はどこにありますか?多分お酒だと思うのですが。
- 228 :名無しさん:2008/10/26(日) 19:07:33 ID:zlJLmkoM
- 鍵と火で見つかりました。
- 229 :名無しさん:2008/10/27(月) 23:59:55 ID:???
- おもしろかったー!
- 230 : ◆3VHQedxGfY:2008/10/28(火) 13:55:18 ID:uJ2K1D1Y
- めらんが文字化けしてみれないのですが・・・
- 231 :名無しさん:2008/10/28(火) 14:28:33 ID:???
- 230さん
右クリック、プロパティを選択すれば見れると思います
- 232 :名無し:2008/10/28(火) 19:45:35 ID:???
- 左から三番目のボトルが見つかりません。どこにありますか?
- 233 :名無しさん:2008/11/04(火) 22:09:04 ID:cBpo2go2
- でけたぁぁ!!!!
みんなありがと〜☆☆
- 234 :コゴロー:2008/11/16(日) 23:00:01 ID:???
- 氷の中の物が取れません…。
紅眼合成後、地図にかけれないのですがどうすればよいでしょうか…。
- 235 :名無しさん:2008/11/17(月) 02:36:51 ID:ypscxWv.
- 地図四枚そろったのに、そこから進みません(汗
- 236 :まお:2008/11/19(水) 13:49:20 ID:Vqv0bCF2
- メ欄てなんですか?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■