■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
10の暗号- 1 :dora★:2008/10/22(水) 18:42:20 ID:???
- LoveRiddleさん。
早くも2作目リドル。今回はリドルによくある暗号を学びましょう!
- 2 :ロッククライマー:2008/10/22(水) 20:21:57 ID:???
- ①番目のところからわかりません・・・・。まだリドルは初心者なんで・・。
誰かヒントくださーい
- 3 :名無しさん:2008/10/22(水) 20:30:52 ID:???
- >>2さんと同じく1.からわかりません><
解読したものをこたえるのかなー?
- 4 :名無しさん:2008/10/22(水) 20:52:46 ID:???
- 目欄で
だが2から詰まる
53が曲者な気がすうr
- 5 :3:2008/10/22(水) 20:59:07 ID:gwQykkOQ
- >>4さん
ありがとうございます!
それ見てたのですがスルーしていました;
- 6 :3:2008/10/22(水) 21:54:17 ID:???
- 2をようやく解読しました
>>4さん分かりましたか?
一応ヒントをメル欄に
- 7 :名無しさん:2008/10/22(水) 23:17:50 ID:amYoxYvc
- 3の、中と右は、解ったのですが
左が解らない???
どこですか???
- 8 :名無しさん:2008/10/22(水) 23:28:02 ID:???
- >>7
どことは言えないけどヒントはメル欄
私は4が分からない
- 9 :名無しさん:2008/10/22(水) 23:46:00 ID:QpDwoYlA
- 1ですが、>>4さんのメ欄見ましたがそれでも分かりません。
専門的な知識がないと、無理でしょうか?
- 10 :名無しさん:2008/10/22(水) 23:48:03 ID:amYoxYvc
- >>8
入力が???
略称、番号・・だめでした
ヒントを・・
- 11 :名無しさん:2008/10/22(水) 23:50:26 ID:???
- 8です
調べたら解決しました!
- 12 :名無しさん:2008/10/22(水) 23:57:49 ID:???
- >>10さん
メル欄
- 13 :名無しさん:2008/10/23(木) 00:05:44 ID:???
- >>9
メル欄してから>>4さんのメル欄
- 14 :名無しさん:2008/10/23(木) 00:11:55 ID:UtUhTeu.
- >>12さん
ありがとう^^ここまで解ってそれが解らないとは
恥ずかしい・・4突入
ID???ってどうするのですか?
- 15 :名無しさん:2008/10/23(木) 00:17:42 ID:???
- >>14さん
私は遠回りして左上のやつで検索しましたが
メル欄に注目です
- 16 :名無しさん:2008/10/23(木) 00:50:19 ID:UtUhTeu.
- 怪人って何者?
- 17 :名無しさん:2008/10/23(木) 00:57:25 ID:YHj6VSxY
- 5わからん・・・
- 18 :名無しさん:2008/10/23(木) 01:02:06 ID:???
- 書き込んだらの法則ってこれなのか?!
- 19 :あ**:2008/10/23(木) 01:17:36 ID:rIAulULo
- どなたか8わかるかたありませんか?
数学っぽい?(;;)
- 20 :あ**:2008/10/23(木) 01:21:04 ID:rIAulULo
- 7まででしたら協力しますよー
8が!8が!
- 21 :名無しさん:2008/10/23(木) 02:01:00 ID:iBDF3uyM
- >>20
式を検索、そして「必要」なのは?
- 22 :名無しさん:2008/10/23(木) 02:09:50 ID:???
- 5はメ欄関係あります?
- 23 :ますけ:2008/10/23(木) 04:05:57 ID:???
- んー。1がメル欄とはわかったのですが。。
その後 さっぱりです…
これは、先が思いやられる。。
- 24 :名無しさん:2008/10/23(木) 04:40:32 ID:???
- アートはどこから出てきたというのか
- 25 :名無しさん:2008/10/23(木) 09:36:56 ID:???
- 7のヒント下さい。
ググッて何の事かは解りました。で、何を答えればいいのでしょう?
あと、メル欄が解りません;;
- 26 :名無しさん:2008/10/23(木) 10:19:49 ID:???
- >>25と全く一緒ですw
下に書いてる方が分かりません
メル欄も共通点があると思うのですが関係あるのでしょうか?
- 27 :名無しさん:2008/10/23(木) 10:23:48 ID:???
- 5がサッパリ・・・・人名? 暗号は???
- 28 :名無しさん:2008/10/23(木) 10:31:40 ID:RR8IlPP6
- 5は素直に人名入れるだけではないんでしょうか?
- 29 :名無しさん:2008/10/23(木) 10:45:15 ID:???
- >>27-28さん
5は名○をそのままではなく一捻りする必要があります
メル欄の通り
その後の答えは推測できると思います
- 30 :名無しさん:2008/10/23(木) 10:57:09 ID:???
- >>29
ありがとうございます。肝心の人○が、特定できず・・・。
検索すると2人ヒットするのですが・・・。写真の方か、上のゴ○ゴ○か・・・
それすらも違ってるのかも?
(○ー○)見て、これかな?と思ったことをしてみても言葉にならず・・・
- 31 :名無しさん:2008/10/23(木) 11:02:52 ID:???
- >>30
メル欄をググるか画像検索で特定できると思います
言葉にならずとも左上のやつを考えると閃くかも
- 32 :30:2008/10/23(木) 11:13:14 ID:???
- >>31さん
何度もありがとうございます。
もちろん真っ先に検索してみましたが、その人の○字が単語にならなくて・・・
やはり間違ってるんですよね〜orz...情けないです。
- 33 :名無しさん:2008/10/23(木) 11:29:18 ID:???
- >>32
私も単語にはなりませんでした
ヒントの指示に従った後に確認の意味でメル欄しましたよ
- 34 :30:2008/10/23(木) 11:35:04 ID:???
- >>33さん
わっかりました〜!!即レス&ナイスヒントをありがとうございました。!!
初心者には難しいです。私的には二捻りです・・・でも納得
本当にありがとうございました!!!
- 35 :あ**:2008/10/23(木) 12:06:25 ID:rIAulULo
- >>21さん
ありがとう!出来ました!
問題の方を検索すれば良かったんですね。(^^;;
さあ、あと少し。
昼休み中に出来るかな
- 36 :名無し:2008/10/23(木) 12:16:30 ID:???
- 3が右しかわかりません。
どうやって探せばよいのでしょうか?
- 37 :ますけ:2008/10/23(木) 12:43:48 ID:zKT0JfkQ
- 2が、単語にならず。。。
これって、もう一捻り ありあり?
- 38 :アルフ:2008/10/23(木) 12:55:29 ID:p.2yCSU.
- >>37ますけさん
>>6の3さんのメ欄で行けますよ!頑張ってください。
私は7で詰まってます・・・。
今作は最後まで行けなそうです・・・私には難し過ぎ!(>_<)
頭冷やして、夜にでも再開します。
- 39 :名無しさん:2008/10/23(木) 12:57:38 ID:???
- 6のヒントお願いします!
メ欄は関係ありますか?
- 40 :名無しさん:2008/10/23(木) 12:59:08 ID:???
- 5がどうしても解けません;;
まんま捻っても単語にならないですよね…?
- 41 :39:2008/10/23(木) 13:09:26 ID:???
- 自己解決しました!
- 42 :名無しさん:2008/10/23(木) 13:20:48 ID:RR8IlPP6
- 7の意味わかったんですが
下の文章(?)をどうしたらいいのかわかりません・・・。
- 43 :ますけ:2008/10/23(木) 13:45:21 ID:zKT0JfkQ
- >>38アルフ様
レスありがとうございます!
あの方の、ヒントを見て、アルファベットが解りはしたのですが。。。
単語にならず、苦戦中です^^;
てゆか、他にこーんな初段階で詰まってる方が見当たりませぬ…
恥ずかしーっ。
- 44 :名無しさん:2008/10/23(木) 13:45:22 ID:.ZnQK7YQ
- 5で人物の特定は出来たのですが
そこからどのように捻るのかが解りません
- 45 :あ**:2008/10/23(木) 13:52:42 ID:???
- >アルフさん
>42さん
7ですが
上段は、調味料にあるベストセラー(ロングセラー?)での位置
下段は、その位置での目的の○○の位置。前から○番目・・・
英語です。最初の一言から考えて和英直訳しても出来ちゃうかな
>40さん
>44さん
5について
「方法」は40さんの考えたとおりです。「素材」はメ欄。画像をよく見て
ヒント出すの初めてなんで、わかりにくかったらごめんなさい
- 46 :名無しさん:2008/10/23(木) 13:55:25 ID:.ZnQK7YQ
- >>44
自己解決しました
- 47 :名無しさん:2008/10/23(木) 14:19:16 ID:.ZnQK7YQ
- 8は
○+●=◎
の◎を答えるのでは無いのでしょうか?
- 48 :名無しさん:2008/10/23(木) 14:22:54 ID:.ZnQK7YQ
- >>47
すみません。
書き込んだら解決しました。。。
- 49 :名無しさん:2008/10/23(木) 14:32:01 ID:vVPpwsuk
- 8のヒントをお願いします!
- 50 :名無しさん:2008/10/23(木) 14:34:03 ID:???
- 6がわかりません。
ヒント見てメル欄関係かなと思ってるのですが。
全然違いますか?
- 51 :名無しさん:2008/10/23(木) 14:39:46 ID:???
- 50です。書き込んだら分りました。
そういうものがあったんですね。
- 52 :名無しさん:2008/10/23(木) 14:45:44 ID:???
- 私も8で詰まってます。
上にも他の方が書いてありますがメ欄じゃないんでしょうか?
- 53 :名無しさん:2008/10/23(木) 14:48:19 ID:???
- >>45さんを見ても
7が分りません。
メ欄関係ありますか?
- 54 :名無しさん:2008/10/23(木) 14:49:51 ID:iBDF3uyM
- >>52
違います。
「必要」なのは?
- 55 :名無しさん:2008/10/23(木) 14:50:38 ID:.ZnQK7YQ
- >>52「必要」なのは?
- 56 :ますけ:2008/10/23(木) 14:58:30 ID:zKT0JfkQ
- あー。。だみだ。。
出かけニャならん。。
夜にでも出直そう。。
- 57 :あ**:2008/10/23(木) 14:59:44 ID:???
- >53さん
それは関係ないです。もっと洋風にメ欄です
- 58 :52:2008/10/23(木) 15:00:01 ID:???
- ヒントが殆ど同じだぁ・・・。
「必要」なのは・・・?って何だろう・・・・。
- 59 :名無しさん:2008/10/23(木) 15:03:46 ID:???
- >58さん
メル欄
- 60 :58:2008/10/23(木) 15:05:53 ID:???
- >>59さん
大ヒントありがとうございました!
- 61 :名無しさん:2008/10/23(木) 15:48:45 ID:???
- 7で詰まってます・・・
ベストセラーから文章を抜き出す際
英語と日本語訳どちらで抜き出すのでしょうか・・・
- 62 :名無しさん:2008/10/23(木) 16:49:15 ID:???
- 10って数学問題ですか?
- 63 :名無しさん:2008/10/23(木) 17:34:43 ID:???
- 7のヒントお願いします。
上段は理解できましたが、下段がわかりません・・・
下段は指定された場所から文字を拾うと単語が出来るのですか?
- 64 :名無しさん:2008/10/23(木) 17:42:39 ID:bwlkXuJY
- 10が解けません。
これかと思ったのは残念になってしまいました。
- 65 :名無しさん:2008/10/23(木) 18:10:52 ID:deZv8oNI
- 4が分かりません(TT)
- 66 :あ**:2008/10/23(木) 19:51:17 ID:???
- 7についてです
>>61さん 63さん
言語は調味料のヒントと同じものです
下段についてはメ欄をどうぞ
念のため上段はメ欄の2番目に
- 67 :名無しさん:2008/10/23(木) 20:40:57 ID:???
- >>66さん
有難うございました。無事突破出来ました
まんま打ち込めばOKだったんですね・・・orz
- 68 :mei:2008/10/23(木) 21:13:27 ID:???
- >>62さん >>64さん
数学問題です。
64さん、残念の場面でメ欄というヒントがありましたよね?
その法則で、問題の数字(全てで一つの数字)になるものを導き出すと答えが出ます。
計算は必要ですが、検索すると出し方が乗ってますよ
- 69 :ぷに:2008/10/23(木) 21:52:08 ID:???
- 10・・えーっ?これじゃないの?
- 70 :mei:2008/10/23(木) 22:30:37 ID:???
- >>69 ぷにさん
私もそうでしたが、出した数字はそれで合ってますが、
その数字は、メ欄の数字ではなく、
あくまで、『何個目か』の数字です。
ずれてますよね?
- 71 :やや:2008/10/24(金) 01:14:44 ID:???
- う〜ん、3がわからない。
メル欄の○旗とはわかったのですが、そのあとが・・・
ヒントお願いします。
- 72 :名無しさん:2008/10/24(金) 01:26:02 ID:???
- >>71
メル欄
- 73 :名無しさん:2008/10/24(金) 01:29:38 ID:zVQse06g
- >>71
途中送信してしまいました
補足で>>10と>>12を参考にしてみて
- 74 :アルフ:2008/10/24(金) 01:37:02 ID:???
- >>45あ**様
外出していて、今再開しました。ナイスヒントありがとうございました!(^^ゞ
お陰様で、7突破しました。
合ってるはずだと思い込んでましたが、最後にメ欄を付けてました・・・
- 75 :名無しさん:2008/10/24(金) 01:44:52 ID:???
- 66さんの丁寧なヒントで何とか答えに辿りついたと思いましたが
7.で未だにはまっています…
メル欄かと思ったのに><
- 76 :あ**:2008/10/24(金) 03:02:35 ID:r2Gj6YrE
- >75さん
わー懐かし! じゃなくて、それだとちょっと近すぎますかね
上段は66のメ欄2番目のモノの中での「位置」です。
66のメ欄2番目について検索するとわかるかも・・・
- 77 :75:2008/10/24(金) 10:08:15 ID:???
- >>76さん
親切なヒントをありがとうございます
それらしきサイトは見てはいるのですが…
もう少し考えてみます!ありがとうございました!
- 78 :名無しさん:2008/10/24(金) 11:59:53 ID:7MZvmkgg
- 10がわかりません;;
残念ページのヒントも見ましたが
計算の仕方が載ってるサイトすら
検索で見つけられません;;
どなたかお助けを。
- 79 :名無しさん:2008/10/24(金) 12:07:06 ID:???
- まだ3で詰まっているものですが…。
メ欄ってことは分かったのですが、それをどうすればいいのか分からず。
伝授お願いします。
- 80 :名無しさん:2008/10/24(金) 12:15:36 ID:VfVQk99k
- >79さん そこまで分かれば・・・12を参考に
- 81 :79:2008/10/24(金) 12:26:03 ID:???
- >>80さん、できました!ありがとうございます。
- 82 :名無しさん:2008/10/24(金) 12:40:03 ID:???
- 9はメ欄関係ありますか?
- 83 :名無しさん:2008/10/24(金) 12:55:15 ID:VfVQk99k
- >82 それで問題は分かりますよ
- 84 :79:2008/10/24(金) 13:00:44 ID:???
- 4がまだわからない…。
メ欄のお話と関係アリですか?
- 85 :名無しさん:2008/10/24(金) 13:04:53 ID:???
- >84 有名な曲ですよ。題名はご存じないかもしれませんが・・
- 86 :アルフ:2008/10/24(金) 13:23:35 ID:???
- 8で詰まってます・・・
過去レスのヒントで、皆さん閃いてるのにいまだにわからず・・・(>_<)
求めるものが、数字なのか英単語なのかさえ???
問題文が何かも検索して分かった気がするのですが、捻りが足りないのか
考え方が悪いのか。「必要」が、キーワードらしいのですが、ん〜??
- 87 :名無しさん:2008/10/24(金) 13:51:20 ID:???
- >86 問題文をそのままググッたら出てくると思います
じゃあ「必要」は、何になる?
- 88 :名無しさん:2008/10/24(金) 13:52:49 ID:???
- 87メル欄間違えました こちらです
- 89 :名無しさん:2008/10/24(金) 14:13:01 ID:7MZvmkgg
- どなたか10のヒントを・・・
- 90 :89:2008/10/24(金) 14:17:15 ID:7MZvmkgg
- 自己解決しました。
あてずっぽうですけど・・・
- 91 :アルフ:2008/10/24(金) 14:18:37 ID:???
- >>87->>88さん
どうもありがとうございました〜!ヒントのおかげで、8突破できました!
難しく考えすぎてました。またそれを、メ欄にするのかと…(できないっちゅうの!)
嬉しいです♪(*^_^*)
- 92 :syk:2008/10/24(金) 14:26:05 ID:???
- 作者です。 再び失礼します。
10は出題ミスです。
混乱を招いてしまったようで、本当に申し訳ありません(土下座)
f○○じゃないの!? って方、1文字ずつ前にずらしてください。
問題の数字を正しく直しましたので、
10を解読中の方はリロードしてみてください。
>>89
書いてある数字は10進数です。
- 93 :ぷに:2008/10/24(金) 14:38:32 ID:VfVQk99k
- >作者様 すっきりしました〜10がどうにも合わなくて悩んでいました
- 94 :名無しさん:2008/10/24(金) 15:28:16 ID:???
- 7のヒントをじっくり読んでメル欄と解釈しましたが違いますか?
- 95 :名無しさん:2008/10/24(金) 15:34:40 ID:wHdp4c62
- すみません。
1がちっともわかりません。
過去レスもみたんですが。
- 96 :名無しさん:2008/10/24(金) 18:19:05 ID:7NHUF/b.
- 40です。
すみません御礼遅くなりまして解決しました
あ**さん、ありがとうございました
- 97 :名無しさん:2008/10/24(金) 21:04:30 ID:???
- 3がさっぱり分かりません。
メ欄でしょうか?
- 98 :ますけ:2008/10/24(金) 21:14:48 ID:???
- >>97
メル欄です
5が、>>45さんのヒント読んでも 解らないのー><
- 99 :アルフ:2008/10/24(金) 21:27:25 ID:gqZMPGPU
- >>98ますけ様
暗号は分かってるんですよね?(方法)
- 100 :アルフ:2008/10/24(金) 21:59:20 ID:???
- ますけ様
5の補足
>>29〜>>33のやりとり(メ欄を含む)を見ると閃くかも。
私はメ欄①のヒントに気付かず、単語にならないものをとりあえず
○フー辞書でためしたら メ欄②
そのあと、上の 『ゴ○ゴ○』の意味がわかりました(^_^;)
- 101 :アルフ:2008/10/24(金) 22:04:20 ID:gqZMPGPU
- 連投すみません >>100↑メ欄②が意味不明に!!
Enterキーと、Back Spaceキーを押し間違えました!
混乱するので、メ欄②は消そうとしたました。無視して下さい。
- 102 :名無しさん:2008/10/24(金) 22:11:19 ID:???
- 6のメ欄の意味は分かったのですが、そこから答えを導き出せません。
どなたかヒントをお願いします。
- 103 :97:2008/10/24(金) 22:14:06 ID:???
- >98
調べてできました。ありがとうございます。
今度は4で詰まってます。メ欄はわかったのですが。。。
- 104 :ますけ:2008/10/24(金) 22:15:56 ID:VpnYYtck
- >>アルフ様
ありがとうございます。
お陰様で、6まで来れました♪
- 105 :名無しさん:2008/10/24(金) 22:18:27 ID:???
- >>103さん
曲名のメル欄を・・・
- 106 :あ**:2008/10/24(金) 22:27:14 ID:???
- >102さん
あれ、わたしがやったときとヒントが違ってる・・・!
えーと、そのメ欄は答えがわかったときに「なるほど!」と思うためのものですね。
解くのに必要なのは・・・ このメ欄をヒントにしてくださいな
- 107 :103:2008/10/24(金) 22:31:37 ID:???
- >105
ありがとうございます。ス○ルミスでした^^;
今度は5で。。。メ欄とソ○スのヒントは分かってるのですが。。。
- 108 :102:2008/10/24(金) 22:37:17 ID:???
- >>106さん
やっと分かりました。ありがとうございます。
ずっとメル欄を調べてました…。無意味でした(><)
- 109 :名無しさん:2008/10/24(金) 23:57:58 ID:cA4xK78Y
- 7分かりません;;
- 110 :名無しさん:2008/10/25(土) 00:55:04 ID:???
- どなたかいたら、6教えて下さーい
- 111 :名無しさん:2008/10/25(土) 01:23:45 ID:???
- 110です。
自己解決。
- 112 :名無しさん:2008/10/25(土) 01:57:15 ID:n36283bk
- 3がまったくわかりません。
どこかに何かが隠れているのですか??
- 113 :112:2008/10/25(土) 02:02:53 ID:n36283bk
- firefoxだと、旗が表示されていませんでした…。
IEでやったらちゃんと見られましたが。
- 114 :名無しさん:2008/10/25(土) 02:22:17 ID:???
- >>113さん、
9わかりますか?
- 115 :113:2008/10/25(土) 02:28:31 ID:n36283bk
- >>114さん
いえ、まだ4でひっかかっております。
- 116 :名無しさん:2008/10/25(土) 02:31:19 ID:???
- 113さん、
すみません、わかりました。
4て何でしたっけ?
- 117 :114:2008/10/25(土) 02:33:05 ID:???
- すみません、↑ 114です・・・
- 118 :あ**:2008/10/25(土) 02:49:25 ID:???
- >114さん
9は見た目通り、メル欄です。
- 119 :113:2008/10/25(土) 02:49:53 ID:n36283bk
- >>114さん
4は「くびかざり」です。
曲名はわかるのですが、それをどうすればよいのか…うむ…
- 120 :114:2008/10/25(土) 02:56:31 ID:???
- >>あ**さん、
9は自己解決しました!
今10で悩んでます。。。
>>113さん、そのわかった曲名をメ欄です。
- 121 :114:2008/10/25(土) 03:40:18 ID:???
- どなたか10を教えてください!
メ欄してみましたがどれもダメでした・・・
- 122 :ドラ:2008/10/25(土) 03:50:26 ID:???
- >>94さん 94さんのメ欄であってますよ。英文で。
ページの上は、メ欄1、下はメ欄2 どちらも1単語です。
- 123 :113:2008/10/25(土) 03:54:40 ID:???
- >>114さん
曲名にメル欄ありましたっけ!?
- 124 :114:2008/10/25(土) 04:01:26 ID:???
- >>113さん、
ありますよ〜
- 125 :114:2008/10/25(土) 04:10:16 ID:???
- >>113さん、
曲名違うかもしれませんね。
メ欄のリズムに合う曲考えて検索すればわかりますよ。
- 126 :113:2008/10/25(土) 04:10:34 ID:???
- >>114さんっ!!
ああああ!!!!
ちゃんと調べたら曲名が違ってました!!
メル欄だと思ってました〜(泣)
ありがとうございました!
- 127 :114:2008/10/25(土) 04:14:58 ID:???
- >>113さん、
よかったです〜(^^)
私は10でお手上げ状態ですぅ〜(ToT)
- 128 :名無しさん:2008/10/25(土) 04:44:12 ID:???
- 10のHELP
ttp://www.nexyzbb.ne.jp/~ikadzuchi/wwu/digital/soft/n_shin.html
- 129 :ますけ:2008/10/25(土) 05:01:44 ID:LPCdV4b.
- 今度は、6にて かれこれ7時間も悩んでまする。
先を行っておられる方々が羨ましい。。
- 130 :114:2008/10/25(土) 05:13:47 ID:???
- >>128さん、
10のHELPありがとうございます。
一応メ欄①までは他のサイトでも試してみたのですが、ダメでした・・・
何か間違えているのでしょうか?
>>ますけさん、
>>106のメ欄ですよ。そしてメ欄②です。
- 131 :名無しさん:2008/10/25(土) 14:06:50 ID:???
- 7が分かりません
どうしても単語にならないです
上段の2つを組み合わせるのですよね?
- 132 :名無しさん:2008/10/25(土) 17:10:01 ID:???
- >>131
>>94 >>122
- 133 :名無しさん:2008/10/25(土) 17:30:43 ID:???
- 7ですが、日本語のメ欄を英単語にして組み合わせるのでしょうか?
- 134 :名無しさん:2008/10/25(土) 17:36:56 ID:???
- 10のヒント下さい
メ欄①はわかりましたが、途中で②になってしまい、そこからわかりません・・・
- 135 :名無しさん:2008/10/25(土) 20:23:21 ID:???
- >134
メ欄①にはせず②が重要。
- 136 :131:2008/10/25(土) 20:28:06 ID:u7s4x5.A
- >>132さん
ありがとうございます!
8に進めました
- 137 :名無しさん:2008/10/25(土) 20:29:13 ID:a.NYJS0I
- >133
英文で○番目だったかな。
組み合わせるというか、どちらも同じ文言だったはず。
解けてみれば、表にあるヒントだけでもいけると感じるよ。
実際最初に思いついたとおりの単語だった。
- 138 :134:2008/10/25(土) 21:02:48 ID:???
- >>135さん、
ありがとうございます。
でもどうしてもメ欄になってしまい・・・
計算方法が違うのかもしれませんが、難しすぎてわかりません。。。
- 139 :名無しさん:2008/10/25(土) 21:13:08 ID:???
- 9は、メ欄1にしても、メ欄2にしても意味が通じません。
他のものに変換でしょうか?
- 140 :名無しさん:2008/10/25(土) 21:18:55 ID:???
- >>92のとおり、問題はメ欄①なので②にする。
メ欄②で検索したら計算方法一発で出て来るはず。
それができたらあとは当てはめるだけ。がんばれ。
- 141 :名無しさん:2008/10/25(土) 21:22:48 ID:???
- >139
うーん。ちゃんとしたメ欄になりましたよ。
- 142 :139:2008/10/25(土) 21:33:01 ID:???
- >141
ありがとうございます。
ちゃんとしたメ欄になりました。
しかし、これを検索し、あるものがひっかかりましたが、意味が分かりません。
私が知らないだけだと思うのですが。。。
- 143 :134:2008/10/25(土) 22:36:27 ID:???
- >>140さん、
ありがとうございます。
もう一度教えて下さい
まず、メ欄①でいいのでしょうか?
するとメ欄②になってしまうんですが・・・
それともこれが違うんでしょうか?
- 144 :134:2008/10/25(土) 22:56:43 ID:???
- 10できましたーっ!
メ欄①はわかっていたのですが、②にならないとダメなのかと思ってました。
ご協力くださった皆様、本当にありがとうございましたm(__)m
- 145 :名無しさん:2008/10/25(土) 23:34:10 ID:???
- >142
文章がわかったらあとは読解。
- 146 :142:2008/10/26(日) 00:12:31 ID:???
- >145様
お陰様で10まで進むことができました。
ありがとうございます。
10ですが、皆さんのヒントからメ欄というところまではしたのですが、
そこから先が分かりません。
また、なぜメ欄なのかも分かりません。
ご教授お願いします。
- 147 :134:2008/10/26(日) 01:49:42 ID:???
- >>146
- 148 :134:2008/10/26(日) 01:53:48 ID:???
- >>147です。途中で送信してしまいました。
>>146さん、
私も知りませんでしたが、メ欄です。
- 149 :146:2008/10/26(日) 02:02:34 ID:TgJxsgYQ
- >148様
ありがとうございます。
148メ欄なのですね。
で、146メ欄後はどうすればいいのでしょうか?
過去ログ見ても、分かりませんorz
- 150 :134:2008/10/26(日) 02:21:16 ID:???
- >>146さん、メ欄①になってますか?
その後メ欄②です。
私は①の段階でちょっと間違えてました(^^;)
- 151 :146:2008/10/26(日) 02:25:31 ID:???
- >150様
すばやいお返事ありがとうございます。
150メ欄①は、メ欄aです。その後、メ欄bになりますよね?
- 152 :151:2008/10/26(日) 02:33:22 ID:???
- できました!!
134様ありがとうございましたm(__)m
ただメ欄が答えにならなくて(メ欄のみ1個ずれてた)、ちょっと疑問が残りました^^;
- 153 :134:2008/10/26(日) 02:44:55 ID:???
- >>151さん、
おめでとうございます!
そうなんですよ〜
私も最初それで悩んでたんですが、>>128のHELPのサイトでメ欄してみて下さい。
どうして2種類あるのかは今だにわかりませんが(^^;)
- 154 :ますけ:2008/10/28(火) 05:05:21 ID:???
- >>130の114様
ありがとうございます。他の方々は、もう いらっしゃらないみたい;;
やっと、9まで来れました。
ですのに、またもや足踏みでうs。
メル欄に変換したのですが。。
最初と最後しか、単語にならずに ???な状態です。
>>145さんのメル欄がヒントならば、最初が『T○E』では、間違いなのでしょか?
モー○○変換、ミスったかなー?
- 155 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 156 :名無しさん:2008/11/01(土) 02:21:09 ID:5HaFuc6Q
- 10がどうしてもわからないぃ。
153さんのアドバイスで、チェックはずしたら数字しかでないんですが
それでよいのですか?
算数??苦手(;-;
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■