■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
Halloween Pumpkin Mission!- 1 :dora★:2008/10/13(月) 13:20:56 ID:???
- MydiaのQP工房のMaybeさん。
ジャック・オ・ランタン(カボチャ提灯)を作って、部屋から脱出しよう!
10月末まで攻略禁止です。
- 2 :nana:2008/10/13(月) 13:41:12 ID:r4eAebqg
- ヒントの2の木がわかりません。
- 3 :名無しさん:2008/10/13(月) 13:49:38 ID:r4eAebqg
- ジコ解決
- 4 :名無しさん:2008/10/13(月) 13:52:09 ID:z0wCvN0w
- 木はなんだったですか?
箱のパスわかりません;;
- 5 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:02:00 ID:???
- >4
メル欄
私は順番がわからない。大きさってあのメモのことなんだろうけど・・・??
- 6 :くるりん:2008/10/13(月) 14:05:23 ID:???
- メ欄以外の数字はどこかな?
- 7 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:07:45 ID:1AFMjnPU
- ドアの画面でのもう一つのアイテムがわかりません
- 8 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:08:33 ID:???
- >6
5のメル欄に書いてます^^;
- 9 :7:2008/10/13(月) 14:10:23 ID:1AFMjnPU
- 自己解決
- 10 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:10:27 ID:/Ir1l94Y
- >5
純粋に大きい順に並べれば良いみたいです。
しかし、そこで取ったアイテムの使い道が分かりません…
- 11 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:13:54 ID:SpmqN5qk
- >10
コルクに貼られたメモ参照
私は最後の鍵をどうすりゃイイのか・・・
- 12 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:15:15 ID:1AFMjnPU
- 木箱の数字がわかりません
- 13 :くるりん:2008/10/13(月) 14:16:15 ID:rGtkj9tc
- >>8さん、ありがとう。しかし、そこにはかぼちゃがいっぱいかいてあるやつしか・・・
- 14 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:17:07 ID:SpmqN5qk
- でけたー!
- 15 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:17:45 ID:???
- >>14
おめでとーーーーーーーー
- 16 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:20:42 ID:???
- >>13
メ欄。視点移動あり。
- 17 :くるりん:2008/10/13(月) 14:20:56 ID:rGtkj9tc
- あ、ありました!!ありがとうございます!
- 18 :りん:2008/10/13(月) 14:21:41 ID:ph5gPK1s
- 木の箱の数字が・・・
わかりません。どなたか、教えてくださいまし m(_ _)m
- 19 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:23:49 ID:SpmqN5qk
- 木箱のパスは、スタート画面から左回りに…
- 20 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:26:05 ID:???
- >18
メル欄
- 21 :りん:2008/10/13(月) 14:26:34 ID:ph5gPK1s
- 4つの数字は見つけました。
それをどのように・・・?
- 22 :ド○イバー、かぎ:2008/10/13(月) 14:26:59 ID:???
- メル欄の使い道がわからない。
- 23 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:27:01 ID:/Ir1l94Y
- >18
とりあえず、数字の列が4つ必要。
鍵まで行ったが、どうしろと…
- 24 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:27:46 ID:pexjptIc
- 木箱から出てきたモノは何処に使えば?
- 25 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:27:48 ID:???
- あとはメ欄見つけるだけなのかな
たぶんヒント6の場所なのでしょうが
どこだかわかりません。。
- 26 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:27:51 ID:???
- >21
20のメルランです。
- 27 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:27:54 ID:SpmqN5qk
- 19です。間違いました。
字の大きさじゃなく・・・でしたね。<(_ _)>
- 28 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:28:07 ID:Bwc3u5HY
- >>21
ドラさんのヒント3参照。携帯電話を見ながら考えるとわかるかも。
- 29 :けろりん。:2008/10/13(月) 14:28:38 ID:tTCFYRcs
- 火をつけるアレの意味がわかりません。。
それと、お汁をすくうあのキッチン道具はどこに使うのか。。
- 30 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:28:54 ID:???
- >25
メル欄
- 31 :くるりん:2008/10/13(月) 14:28:58 ID:???
- >>21さん、メ欄の上ですうじをなぞってみて?
- 32 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:29:38 ID:SpmqN5qk
- >29
くり抜く
- 33 :りん:2008/10/13(月) 14:29:42 ID:ph5gPK1s
- >>26さん
ありがとうございます!!
変換って?
理解が悪くてもうしわけありません・・・
- 34 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:30:04 ID:z0wCvN0w
- 無事クリア〜!!
- 35 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:30:13 ID:???
- やっぱりメランわかりません・・・
申し訳ありませんがもう一声ヒントお願いします
- 36 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:30:28 ID:???
- >29
それどこにありましたか〜?みつからないです(泣)
使い道はたぶんメル欄
- 37 :まゆり:2008/10/13(月) 14:31:06 ID:???
- >22 マイドラは二重底を・・
鍵の使い場所わからず。
メ欄は別のヤツがあとで出てくるんでしょうね。
はやばやとつけてよかったのか・・・?
- 38 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:31:34 ID:???
- メル欄の使い道を教えてください
- 39 :35:2008/10/13(月) 14:32:11 ID:???
- 自己解決
- 40 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:32:25 ID:r4eAebqg
- >35
ドラさんのヒントの数字はみつけましたか?
- 41 :まゆり:2008/10/13(月) 14:32:37 ID:TLFCejzc
- マッチの紙をはがした暗号をどう使えばよいかわからず。
- 42 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:32:47 ID:???
- >37
メ欄を確認
- 43 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:33:34 ID:Bwc3u5HY
- >>36
木の箱から道具を取り出してから、ドラさんのヒント5参照
コルクボード見ないとフラグ立たないようです
- 44 :りん:2008/10/13(月) 14:33:35 ID:???
- >>26、28、31さん
ありがとうございました!!
わかりました! 感謝です♪
- 45 :けろりん。:2008/10/13(月) 14:33:45 ID:tTCFYRcs
- 書いたら解けるの法則でした。(^_^A
- 46 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:35:11 ID:???
- メ欄ってどこですか?
- 47 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:35:40 ID:???
- >>46
赤いふたの箱
- 48 :まゆり:2008/10/13(月) 14:38:35 ID:TLFCejzc
- 42さん レスありがとう。
ろ★そくからオレンジのアレは出しましたが
まだ確認することがあるんですか?
- 49 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:38:50 ID:.tw3YxHo
- >>41
フラグです。その暗号の場所にアイテムが・・・
- 50 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:39:04 ID:Lj1f7JN.
- >>30さん
25ですが
テー〇ルのどの画面でしょうか
見つかりません;;
- 51 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:40:07 ID:???
- メ欄の使い道と意味が分かりません・・・
教えてください><
- 52 :50:2008/10/13(月) 14:40:56 ID:Lj1f7JN.
- 法則発動
ありました!
- 53 :けろりん。:2008/10/13(月) 14:41:12 ID:tTCFYRcs
- ぶどうのお皿が持ち上がるのは何かあるのですか?
あとは右下から3つめだけなんだな。。。
- 54 :まゆり:2008/10/13(月) 14:44:43 ID:TLFCejzc
- 49さん レスありがとう。
考えなきゃ・・
クッションもわからず。5ってなんのことだろう???
>53 右下から3つめならよくある場所ですよ。
(ドアの画面)
私は右上から2個め、 左下から1個めと2個めがまだです。
- 55 :ペン?:2008/10/13(月) 14:45:10 ID:e0//Lcjw
- メ欄みたいなのってどこかにありますか?
- 56 :まゆり:2008/10/13(月) 14:45:58 ID:TLFCejzc
- 13さんの「カボチャがいっぱいの場所」ってどこでしょう?
- 57 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:46:16 ID:r4eAebqg
- マ○チの暗号の場所ってどこ〜?
- 58 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:46:47 ID:1AFMjnPU
- >>55
食器棚の画面 編んであるものを側面をよくしらべてみてください
- 59 :くるりん:2008/10/13(月) 14:48:47 ID:rGtkj9tc
- まゆりさん、円柱のやつの下。
- 60 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:49:02 ID:e0//Lcjw
- >>58
ありました!ありがとうございます。
あとは右上のみ…どこでしょう
- 61 :57:2008/10/13(月) 14:49:31 ID:r4eAebqg
- 書き込んだらわかりましたが・・・
か○ちゃ完成したけど、脱出できない〜
- 62 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:50:56 ID:1AFMjnPU
- ま○ちの箱の暗号どこでしょう?どなたかヒント教えてください
- 63 :パセリ:2008/10/13(月) 14:51:31 ID:veWuXI0A
- >>61さん
か○○○にふ○しましたか?
作成図をもう一度確認を
- 64 :61:2008/10/13(月) 14:51:50 ID:r4eAebqg
- か○ちゃは最後まで完成させないとダメなんですね^^;
- 65 :りん:2008/10/13(月) 14:52:57 ID:???
- >>62さん
赤いふたの箱→メ欄①②③の順で
- 66 :まゆり:2008/10/13(月) 14:53:36 ID:TLFCejzc
- 59さん、ありがとう!!
クッションだと思っていました・・(丸くないのにね)
- 67 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:53:42 ID:/Ir1l94Y
- >62
暗号そのものはドラさんのヒント6。
示すところは...アイテムを良く見ましょう。
- 68 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:54:06 ID:1AFMjnPU
- >>りんさん
ありがとうございます
しかし 暗号の解読ができませんで・・・
- 69 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:55:28 ID:SpmqN5qk
- リプレイしたら既に箱がパス入りで開いてる…
- 70 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:55:34 ID:1AFMjnPU
- >>67
ありがとうございます
がんばってみます
- 71 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:56:45 ID:???
- 目欄がわかりません
だれかヒントください
- 72 :りん:2008/10/13(月) 14:56:51 ID:???
- >>68さん
20、27、28参考になりますよ。
私は、か○の使い道がわかりません。
お○まもないです・・・
- 73 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:56:54 ID:b7nVjo26
- 左列下の2つが見つかりません。
どなたかヒントを
- 74 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:58:06 ID:lPJcTrxY
- テーブルの画面の数字を変換しても数字にならないのですが。。。
- 75 :名無しさん:2008/10/13(月) 14:59:04 ID:1AFMjnPU
- >>72
ありがとうございます
ここでも携帯のとうじょうですね
- 76 :名無しさん:2008/10/13(月) 15:00:21 ID:/Ir1l94Y
- >>71
ドラさんのヒント5ですよ。
丸くて座れるものは、あの部屋には1つしか
ないと思いますが。
- 77 :りん:2008/10/13(月) 15:00:36 ID:???
- >>74さん
欠けているところにはまるものを探して
- 78 :まゆり:2008/10/13(月) 15:00:42 ID:TLFCejzc
- >71 59がヒントですよ。
マッチ箱のメモ・・
あのカボチャの垂れ幕みたいなやつでしょうか?
- 79 :名無しさん:2008/10/13(月) 15:01:33 ID:e0//Lcjw
- マッチの暗号が解けません。
ヒントください。あとは右上だけアイテムない状態です。
オレ○ジの鍵の使う場所もわかりまえん。
- 80 :くるりん:2008/10/13(月) 15:03:32 ID:???
- コルクのメモ、やっとわかった!!まわりの4つの○は、メ欄だったのね。
- 81 :74:2008/10/13(月) 15:04:44 ID:lPJcTrxY
- >>77さん
ありがとうございました。
あれはあそこにはめる為の物だったのですね。
全然気が付きませんでした。。。
- 82 :名無しさん:2008/10/13(月) 15:05:47 ID:SpmqN5qk
- マッチ箱の暗号・・・
下のアルファベットを並べ替えてみる
- 83 :名無しさん:2008/10/13(月) 15:06:34 ID:W0Y4LESg
- ろうそくの火がすぐ消えてしまってカボチャの中にろうそくが入りません。
ふたもできないのですが、やり方がまちがっているんでしょうか。
- 84 :名無しさん:2008/10/13(月) 15:07:56 ID:AWNh39nI
- マッチの紙がはがれない
- 85 :名無しさん:2008/10/13(月) 15:08:41 ID:W0Y4LESg
- 83です。
マッチの暗号を解いたら、分かりました。
- 86 :まゆり:2008/10/13(月) 15:09:28 ID:TLFCejzc
- 82さんのおかげで脱出できました。
ろ★そくは再利用でよかったのね。
説明書は細いヤツだったから・・
- 87 :名無しさん:2008/10/13(月) 15:10:21 ID:1AFMjnPU
- できた・・・・
皆さんヒントありがとうございました
- 88 :けろりん。:2008/10/13(月) 15:10:24 ID:tTCFYRcs
- > まゆりさん
右下3番目、ありがとうございました。m(_ _)m
結構、隙間ってクリックしてたんだけどな〜
- 89 :くるりん:2008/10/13(月) 15:12:24 ID:???
- >>82さん、ありがとう!!このメ欄の中にあったのね。やっとクリアです。
- 90 :りん:2008/10/13(月) 15:17:20 ID:ph5gPK1s
- みなさま、ありがとうございました!!
脱出成功しました
- 91 :おいちゃん:2008/10/13(月) 15:17:37 ID:nHnEDSF6
- でけた~
- 92 :名無しさん:2008/10/13(月) 15:40:51 ID:x8iAlyPI
- おたま取ってからつまってしまいました。
ご教授願いたい。
- 93 :名無しさん:2008/10/13(月) 15:49:51 ID:x8iAlyPI
- マッチの暗号並べ替え、もう一声お願いします
- 94 :名無しさん:2008/10/13(月) 15:56:57 ID:???
- >>93
下の段の下線部のみ並び替えてください
- 95 :名無しさん:2008/10/13(月) 16:01:28 ID:???
- メル欄の場所がわかりません。②のどのへんでしょうか?お願いします。
- 96 :名無しさん:2008/10/13(月) 16:03:42 ID:n./3Ja6o
- おたまはどこにあるんですか
- 97 :名無しさん:2008/10/13(月) 16:03:56 ID:???
- >>95
メモにある5がヒントです。数えてください。
- 98 :名無しさん:2008/10/13(月) 16:08:35 ID:kbA2Cc5A
- すみません。
数字の変換の意味がわかりません。
数字の並んでるものは4つ見つけて、携帯使ってもよくわからず・・。
上のヒントをちゃんとみたんですけど理解できずすみません・・。
- 99 :名無しさん:2008/10/13(月) 16:11:25 ID:???
- ≫97さん。メル欄、ではないんでしょうか?コルクボードの5が
わかりません。よろしく〜〜
- 100 :名無しさん:2008/10/13(月) 16:14:43 ID:???
- >>99
そうです。99さんのメ欄がコルクメモの丸にあたります。
メモには矢印と5が書いてあるので…メ欄
- 101 :名無しさん:2008/10/13(月) 16:16:39 ID:???
- >>98
電話の数字を見ながら見つけた4組の数字をそれぞれ紙にでも書いてみましょう。
書き順が大事です。
- 102 :名無しさん:2008/10/13(月) 16:22:51 ID:eAxz2aso
- >>100さん。ありがとうございました。
- 103 :reimu:2008/10/13(月) 16:30:52 ID:???
- 空欄右上のアイテムのみ。橙か○未使用。
○ッ○の暗号は分かったと思うんですけど反応なし…。
き○このパスを総当りで漸くな人間の多分限界ですorz
今更だけどヒント2の木はき○この略ですよと言ってみる。
- 104 :名無しさん:2008/10/13(月) 16:53:23 ID:???
- 箱のパスはメ欄じゃないんですか?
- 105 :ケーキ:2008/10/13(月) 16:55:14 ID:vPVUeKoI
- 箱のパスが分かりません!誰か教えてくれませんか?お願いします!
- 106 :名無しさん:2008/10/13(月) 17:10:21 ID:Twr53yBY
- >>104
違います
>>105
>>101さんのヒントで数字そのものはわかるはず
あとはメモのヒントにある通りの順番に入力
- 107 :名無しさん:2008/10/13(月) 17:12:46 ID:pqDspufU
- かぼちゃ完成後は何かしなければならないのですか?
使い道がわからない・・・
- 108 :名無しさん:2008/10/13(月) 17:12:49 ID:???
- メ欄が写ってる紙がはがれません…
暗号って何のことでしょうか?
- 109 :名無しさん:2008/10/13(月) 17:14:59 ID:QqVuLZz.
- >>108自己解決 暗号だけわからない
- 110 :名無しさん:2008/10/13(月) 17:28:36 ID:???
- メ欄わからないですorz
- 111 :名無しさん:2008/10/13(月) 17:30:47 ID:kbA2Cc5A
- 101さんありがとうございます。
ヒントをいただいたのですが、数字そのものもわからず・・。
頑張ってみます。ありがとうございました。
- 112 :名無しさん:2008/10/13(月) 17:39:48 ID:???
- 101さん、メ欄はどう考えたらいいんですか?
- 113 :名無しさん:2008/10/13(月) 17:42:20 ID:???
- 110さん 使ったらめくれました。
- 114 :Lapin:2008/10/13(月) 17:43:58 ID:???
- >>109さん
>>82さんにヒントが。何度か探すと出てきました。
>>112さん
数字はそのまま素直に見るといいと思います。
- 115 :名無しさん:2008/10/13(月) 17:56:01 ID:kbA2Cc5A
- 数字はそのまま素直に見るというヒントでやっとわかりました。
ヒントくださってありがとうございます!
- 116 :名無しさん:2008/10/13(月) 18:18:39 ID:???
- メル欄はどこで使うのですか?
- 117 :花:2008/10/13(月) 18:21:33 ID:???
- ○ギを取ったら消えてしまいました。。。
- 118 :名無しさん:2008/10/13(月) 18:23:58 ID:bwU3N37s
- >>117
消えたら点けましょう。
ヒントはマッチの暗号ですよ。
- 119 :ニンニン:2008/10/13(月) 18:30:13 ID:KbbqnJRg
- おたまが、どうしても見つかりません・・・。左に5って言うのは分かるんですけど、
どの視点で見ればいいのか(>_<)
- 120 :紫虹:2008/10/13(月) 18:30:54 ID:???
- 数字を4つ見つけれません。
メル欄のところは見つけました。
- 121 :花:2008/10/13(月) 18:35:38 ID:???
- 118さん 暗号さっぱり難しいです。
119さん コ○クの図の足元がスタート位置です。
- 122 :名無しさん:2008/10/13(月) 18:43:55 ID:???
- >>120
メ欄
物陰にあるので、物を移動させてさらに視点変更が必要です
- 123 :名無しさん:2008/10/13(月) 18:51:28 ID:OTvHRIZ6
- >>22さん
ありごとうございました!見つかりました!!
- 124 :花:2008/10/13(月) 19:01:10 ID:???
- 解決しました。
- 125 :名無しさん:2008/10/13(月) 19:09:15 ID:???
- メ欄の意味教えてください 数字4つあります
- 126 :名無しさん:2008/10/13(月) 19:16:57 ID:OTvHRIZ6
- >>22さん
ありごとうございました!見つかりました!!
- 127 :紫虹:2008/10/13(月) 19:18:15 ID:OTvHRIZ6
- すいません。ありがとうございました。のまちがいです
- 128 :名無しさん:2008/10/13(月) 19:18:34 ID:kTEV/4Ig
- >>125
メ欄が文字化けしています
- 129 :haru:2008/10/13(月) 19:18:51 ID:0KXnyoYQ
- 4つの数字、前のヒントを見てもわからず、
変換??大きさ??と格闘してはや2時間・・・。
どーしてもわかりません(ノω・`o)ショボーン・・・・・
だれか助けてください(T−T)ダラダラ(T^T)ズルズルー
- 130 :①携帯②ハートマーク:2008/10/13(月) 19:22:56 ID:kTEV/4Ig
- haruさん
メ欄①を数字のとおり押してその軌跡をたどると・・・
テーブルの下のメ欄②の穴はアイテムで埋めました?
- 131 :名無しさん:2008/10/13(月) 19:24:04 ID:???
- >>128
すいませ〜ん
>>129
同じく格闘してます 難しい
- 132 :130:2008/10/13(月) 19:24:24 ID:kTEV/4Ig
- すみません書くとこ間違えました><
- 133 :130:2008/10/13(月) 19:28:28 ID:???
- たとえばかぼちゃの幕の数字でメ欄①の数字をなぞるとその軌跡から数字が浮かび上がってきませんか?
- 134 :名無しさん:2008/10/13(月) 19:30:44 ID:???
- 過去レス読んだのですがどうしてもメル欄が見つかりません。
アホだ自分・・・(ノω・、)
- 135 :名無しさん:2008/10/13(月) 19:34:15 ID:???
- 134です。
やっとメル欄見つかりました(゚ロ゚)
失礼しました・・・
- 136 :haru:2008/10/13(月) 19:35:51 ID:0KXnyoYQ
- 130さんへ
数字は押してみたんですがやっぱり・・・
ヽd´ι`bノお手上げ状態です。。ふぅ〜
4つの数字の場所はたぶんあってると
思うのですが( ̄^ ̄;)ウーン・・・
ちなみに②はおかげさまで埋めることができました
ヽ(。・ω・)ノ゛☆ありが㌧☆ ヾ(・ω・。)ノ
- 137 :130:2008/10/13(月) 19:41:28 ID:???
- かぼちゃのところの数字をなぞるとメル欄①になりますよね!
これは数字の何になりますか。
- 138 :haru:2008/10/13(月) 19:42:16 ID:0KXnyoYQ
- たびたびすみません。
130さんわかりました〜
★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚"
- 139 :名無しさん:2008/10/13(月) 19:44:30 ID:0zUStmSA
- くり抜く物は赤い柄の物ではないのですか?
- 140 :130:2008/10/13(月) 19:46:48 ID:???
- >>138
後はその要領で・・私はメ欄①で引っかかりました
そして四つの数字をメ欄②の順で
それでは検討をいのります
- 141 :131:2008/10/13(月) 19:48:38 ID:???
- わかりました!押した順が○字になるんですね
- 142 :カッター:2008/10/13(月) 19:55:03 ID:0zUStmSA
- メル欄の場所のヒントください
- 143 :名無しさん:2008/10/13(月) 20:06:42 ID:???
- アイテムが全て埋まり、メ欄も完成させたのですが、
- 144 :名無しさん:2008/10/13(月) 20:07:33 ID:???
- アイテムが全て埋まり、メ欄1も完成させたのですが、メ欄2のつかいどころも
分からずあと一歩で立ち往生しています。
- 145 :142:2008/10/13(月) 20:09:24 ID:???
- どなたかメル欄の場所教えてください
- 146 :名無しさん:2008/10/13(月) 20:12:57 ID:???
- >>145
メ欄
- 147 :名無しさん:2008/10/13(月) 20:13:51 ID:Bwc3u5HY
- >>144
ランタンの蓋は閉めましたか?
- 148 :名無しさん:2008/10/13(月) 20:16:41 ID:0zUStmSA
- >>146さん 視点の変わる方ですか? すみませんが全然見つからないんです
- 149 :Sherry:2008/10/13(月) 20:18:23 ID:qXO2J9XQ
- かぼちゃが完成したらどうするのでしょう?
ここまで出来たのに、でられません・・・。
- 150 :名無しさん:2008/10/13(月) 20:18:30 ID:???
- >>148
メ欄をクリックです
- 151 :名無しさん:2008/10/13(月) 20:19:42 ID:???
- >>149
メ欄を見つけましたか?
- 152 :名無しさん:2008/10/13(月) 20:20:32 ID:???
- 148さんありがとう クリアできそうです
- 153 :Sherry:2008/10/13(月) 20:22:30 ID:qXO2J9XQ
- はい。持ってます。かぼちゃはちゃんとろうそくも入ってます。
- 154 :Sherry:2008/10/13(月) 20:23:30 ID:qXO2J9XQ
- しつれいしました。自己解決いたしました。
- 155 :名無しさん:2008/10/13(月) 20:25:02 ID:0KXnyoYQ
- すみません。
ロー○クはどこにあるのでしょうかε= (・c_,・。A)フウー??
教えてください。
- 156 :名無しさん:2008/10/13(月) 20:30:51 ID:???
- 偶然にも最後のアイテムを見つけることが出来たんだが、メ欄のヒントは何を意味していたんだろう??
謎だ…(-_-;)
- 157 :名無しさん:2008/10/13(月) 20:33:09 ID:???
- >>155
メ欄の中。ドラさんのヒント4です。
- 158 :ドライバー:2008/10/13(月) 20:33:48 ID:LEltQ7D6
- 155>> メ欄見つけました?そこをよく確認
- 159 :名無しさん:2008/10/13(月) 20:37:51 ID:77nwu2dI
- 全部終わったのに〆が分からない・・・
●ギはどこに使うのでしょう。
- 160 :名無しさん:2008/10/13(月) 20:44:09 ID:???
- >>156
上の段はそのままの意味。
下は>>82 でメル欄になります…だと思うのですが
実は私もよく判ってなかったり(^^;)
- 161 :名無しさん:2008/10/13(月) 20:47:29 ID:WJdyBSoM
- 文字の大きさの順って・・・ 当たってると思うのにあかない・・
数字が間違ってるとも思えないし〜 だれかヒントを!!!
- 162 :名無しさん:2008/10/13(月) 20:54:39 ID:???
- 箱のパスメ欄の順ではないんですか?開きません・・・・
- 163 :名無しさん:2008/10/13(月) 20:57:36 ID:UjIL9phU
- >160
初見でひらめくヤツは少ないよね。
見つけた後に「ああ、そういう意味かも…」みたいな。
全体的な出来は悪くないのに、こういうツメが甘いのは残念ですね。
- 164 :haru:2008/10/13(月) 20:58:52 ID:0KXnyoYQ
- 130さん
ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ
おかげさまでゴールできました。ありがとうございます!!
- 165 :131:2008/10/13(月) 21:04:19 ID:???
- クリア出来ました 数字の解読が難しかったですね
これさえわかれば後はサクサク♪
- 166 :名無しさん:2008/10/13(月) 21:38:54 ID:bwU3N37s
- >>162
ちがいますよ〜
数字の列は忘れて下さい。
ただ、できたものだけを見るべし。
- 167 :名無しさん:2008/10/13(月) 21:43:27 ID:???
- メ欄の使いどころが分かりません
- 168 :名無しさん:2008/10/13(月) 22:08:48 ID:???
- 数字の列全部見つけて、変換して、
それを大きい順に並べるんですよね。
できてると思うのに木箱が開きません!
一番左は、窓の数字を変換したメ欄であってますか?
- 169 :名無しさん:2008/10/13(月) 22:10:56 ID:???
- >168
一番左、メ欄であってると思います。
- 170 :名無しさん:2008/10/13(月) 22:17:34 ID:2SNGjyO6
- >167
ランタンはOKサインでましたか?
- 171 :名無しさん:2008/10/13(月) 22:20:11 ID:77nwu2dI
- >>170
出たと思います。しかし設計図はまだ使用不可になっていません。
完成したら使用不可になるのでしょうか。
- 172 :名無しさん:2008/10/13(月) 22:26:01 ID:hXHnasH.
- 右の下から3番目は、何処にありますか?
- 173 :名無しさん:2008/10/13(月) 22:31:36 ID:???
- >>171さん
メル欄、だけかなと思いますが…
- 174 :名無しさん:2008/10/13(月) 22:31:50 ID:hXHnasH.
- どなたか、教えて下さい。
右下から3番目は、どこにあるんでしょう???
- 175 :名無しさん:2008/10/13(月) 22:32:29 ID:bwU3N37s
- >>171
ならないみたいです。
ガチャガチャいうところに使ってみましょう。
>>172
よく読みましょう>>58
- 176 :名無しさん:2008/10/13(月) 22:35:39 ID:77nwu2dI
- >>175
なるほど。なぜか今まで受け付けられませんでした。
ありがとうございます。
- 177 :名無しさん:2008/10/13(月) 22:38:41 ID:hXHnasH.
- クリア(^-^)
175さん、有難う!!
- 178 :名無しさん:2008/10/13(月) 23:10:00 ID:???
- メ欄1があるんですか?
あるならフラグ立ってないから木の箱が開かないんですよね・・・
- 179 :名無しさん:2008/10/13(月) 23:24:18 ID:???
- >>178さん
メ欄にありますよー
- 180 :名無しさん:2008/10/13(月) 23:24:54 ID:???
- 目欄の床の四角は何を意味するの?
- 181 :名無しさん:2008/10/13(月) 23:27:54 ID:???
- >>180さん
メ欄で開けてみましょう
- 182 :名無しさん:2008/10/13(月) 23:30:22 ID:bwU3N37s
- >>178
基本に立ち返って見ましょう。
箱があったら開けて見る、引き出しがあったら開けて見る。
ポット(蓋付)があったら…?
- 183 :名無しさん:2008/10/13(月) 23:32:04 ID:iFPJkyrA
- かぼちゃ見えるんですがどうやって取るんですか?
- 184 :178:2008/10/13(月) 23:38:32 ID:???
- >>179>>182さん
やっと見つけたー!
ありがとうございます^^
- 185 :180:2008/10/13(月) 23:41:38 ID:PDnjS3b.
- >>181
ありがとうございます!
- 186 :名無しさん:2008/10/13(月) 23:41:41 ID:iFPJkyrA
- 183です。かぼちゃ取れました!
やっとクリアー!皆さんありがとうございました。
- 187 :名無しさん:2008/10/14(火) 00:42:53 ID:???
- メ欄文字化けして見れません・・・
どうしたら見れますか?
- 188 :名無しさん:2008/10/14(火) 00:49:41 ID:???
- マッチの暗号の並び替えはメ欄ってことですか?
- 189 :名無しさん:2008/10/14(火) 00:52:51 ID:CG90qLd6
- か○ちゃにフ○ができません。
ろ○そくの火も消えて、説○書のように中に火のついた状態で入れる事が出来ません。
どうしたらいいでしょうか?
- 190 :名無しさん:2008/10/14(火) 00:54:23 ID:CG90qLd6
- か○ちゃにフ○ができません。
ろ○そくの火も消えて、説○書のように中に火のついた状態で入れる事が出来ません。
どうしたらいいでしょうか?
- 191 :名無しさん:2008/10/14(火) 00:56:09 ID:JZNdteO6
- >>187さん
ステータスバーが非表示なら「名無しさん」にカーソルを合わせ
右クリックでプロバディ選択で
>>188
YES
>>190
マッチの暗号を解読したらその場所を探してください
- 192 :木箱の数字デスガ:2008/10/14(火) 00:58:00 ID:laOSaNKU
- 過去ログを何度も見ているのですが わかりません( ̄_ ̄ i)タラー
数字の大→小で並べれば良いんですよね?
椅子のとこの数字は平仮名で『ろ○』で合っていますでしょうか?
- 193 :名無しさん:2008/10/14(火) 01:00:48 ID:jy7WkDfQ
- 188です。
解けても意味がわからないのですが、、どなたかもう一声ください。
- 194 :名無しさん:2008/10/14(火) 01:03:14 ID:jy7WkDfQ
- 193です。ありました!
- 195 :下の暗号の並び替えた答え:2008/10/14(火) 01:05:18 ID:CG90qLd6
- >191
ありがとうございました!
おかげで脱出できました。
同じメ欄の他のアイテムを必死でクリックしていました。
- 196 :名無しさん:2008/10/14(火) 01:05:27 ID:jy7WkDfQ
- でれました〜☆★
ありがとうございます!!
- 197 :名無しさん:2008/10/14(火) 01:06:45 ID:???
- >>192
フラグは大丈夫でしょうか?
- 198 :名無しさん:2008/10/14(火) 01:21:02 ID:???
- >>192
私も同様にハマっていましたが、メ欄したら開きました。
(同じミス(?)なら幸いです)
- 199 :名無しさん:2008/10/14(火) 02:57:29 ID:W3Vrv74g
- 白い○ー○ン、椅子、旗から数字は見つけましたが、あと一つが見付かりません。
- 200 :名無しさん:2008/10/14(火) 06:36:00 ID:NOqf4Ixc
- >>199
>>122
- 201 :こまったしゃん:2008/10/14(火) 07:07:42 ID:s2Zxz1XI
- すみません、もう長い間探しているのですが、肝心のか○ちゃが見つからんとです。アイテム欄は全てそろいました、ろ○そくもつけました。
見つからんとです、ヒントを教えてください。
- 202 :名無しさん:2008/10/14(火) 08:00:26 ID:???
- >>201
視点変更あり
- 203 :こまったしゃん:2008/10/14(火) 08:43:47 ID:s2Zxz1XI
- >>202
ありがとうございます、ええっと2箇所視点変更して、○かの色の変っているところかなーと思うのですが。。頑張って見ますm(__)m有難うしゃんでございます。
- 204 :こまったしゃん:2008/10/14(火) 10:05:50 ID:s2Zxz1XI
- >>202名無し様
有難うございました!!有りました。何で気づかなかったのでしょう、感謝です。
- 205 :名無しさん:2008/10/14(火) 10:34:42 ID:???
- メル欄①はメル欄②で使用するのでしょうか?
- 206 :名無しさん:2008/10/14(火) 10:43:49 ID:???
- 赤い箱のヒント過去ヒントみてもわからず
数字はメル欄みつて、数字を出してみましたが、どれか赤い箱のヒントには関係無いのでしょうか・・・
ドラさんのヒントによれば完全に外してる感じですが・・・
コルクボードの場所とかもわかってるんですが
それを開ける(?)アイテムも見つかりません
どなたかヒント頂け無いでしょうか
持ち物は
メモ2枚(ラン○ン・TE○L)、○ッチ、○ッター、○ン、ハー○(使用済み)
- 207 :名無しさん:2008/10/14(火) 10:51:27 ID:cJWSYlqo
- >>206さん
メル欄に書かれている数字でいいと思います。
順番が大きい順で
- 208 :名無しさん:2008/10/14(火) 10:53:56 ID:???
- >>205
違います。それを見つけたところに。ドラさんヒント④です。
>>206
まずは箱ですね。関係ない数字はないです。
ラン○ンじゃない方の、メモの字はどうなってますか?
それがヒント。そのようにメ欄
- 209 :名無しさん:2008/10/14(火) 10:59:11 ID:???
- >>208さん
メル欄わかりました。ありがとうございます。
- 210 :名無しさん:2008/10/14(火) 11:05:53 ID:DagaiV2M
- >>207-208さん
ああ、なるほど
ようやくわかりました。
見つけた数字を大きい順だとばかり・・・;
開きましたありがとうございます!
- 211 :なぜ?:2008/10/14(火) 11:36:22 ID:HnwEIojA
- アイテムは全て揃いました。が、どうやってもかぼ○ゃを工作できません。
どこにあれをさしたらいんですか。
- 212 :名無しさん:2008/10/14(火) 11:53:00 ID:???
- >>211なぜ?さん
メモの手順通りにやらないとです。
一度にできないので、closeで、閉じて、また開いて作業して・・・と繰り返します。
まずはメ欄
- 213 :kk:2008/10/14(火) 12:23:49 ID:RxA8i5bM
- 212さん、下書きをするものがありません・・・
ヒントをお願いします。(右、下から3番目がない)
- 214 :名無しさん:2008/10/14(火) 12:27:26 ID:???
- >>213kkさん
ドアのある画面
メ欄 視点変更で
- 215 :kk:2008/10/14(火) 12:30:08 ID:RxA8i5bM
- 213です。ありました!
- 216 :なぜ?:2008/10/14(火) 12:34:52 ID:HnwEIojA
- >213さん ありがとうございます!!まず下○きするのですね。いきなり穴をあけようとしてました。無事解決です。
- 217 :taro:2008/10/14(火) 13:31:04 ID:4hFJPaFc
- おたま手に入れたのですが、まっちのはがし方がわかりません;;
ヒントをお願いします。
- 218 :名無しさん:2008/10/14(火) 13:56:55 ID:???
- >>217さん
メ欄
- 219 :taro:2008/10/14(火) 14:09:14 ID:???
- >>218さん
ありがとうございます。
今ランタンは6の段階で止まっていて持ち物はメール欄だけです。
この後どうすればいいのかわからりません><;
- 220 :名無しさん:2008/10/14(火) 14:16:17 ID:???
- >>219さん、メ欄は持ってますか?
- 221 :名無しさん:2008/10/14(火) 14:34:06 ID:80IiLRK2
- 箱のパスが解けません;
数字はわかっていますが順番がわかりません;
- 222 :名無しさん:2008/10/14(火) 14:38:05 ID:???
- >>221さん
メ欄
- 223 :名無しさん:2008/10/14(火) 14:38:38 ID:???
- >>221
過去レス>>207->>208
- 224 :taro:2008/10/14(火) 14:41:32 ID:???
- >>220さん
それはまだ手に入れてません
持っているのはメ欄だけです
>>221さん
順番は”Call me”の文字の大きさがヒントです。
- 225 :名無しさん:2008/10/14(火) 14:44:40 ID:???
- >>224さん
まずメ欄を探してください
- 226 :名無しさん:2008/10/14(火) 14:50:04 ID:???
- メル欄①を開けるには何かアイテムが必要なんでしょうか?
②を取った後、クリックしても何もおきません。
持ち物はマ○チだけです。
- 227 :221です:2008/10/14(火) 14:52:16 ID:80IiLRK2
- >>222 >>223 >>224
過去レスも読み返しましたが箱開きません;
フラグの関係でしょうか?
電話のメモは持っています。
- 228 :名無しさん:2008/10/14(火) 14:53:00 ID:???
- >>226さん
メ欄
- 229 :名無しさん:2008/10/14(火) 14:55:55 ID:???
- >>227さん
順番がわかっているのであれば、メ欄では?
- 230 :名無し:2008/10/14(火) 14:56:40 ID:IJiCBakE
- >>160
批判は本人に直接言え?こうした細かいのが荒らしの元なんだからよ。
- 231 :226:2008/10/14(火) 14:57:24 ID:6RZhX/1c
- >>228さんありがとうございます!
やっと開きました。
私にはクリックポイントが厳しかったです…。
- 232 :221です:2008/10/14(火) 15:02:12 ID:???
- >>229
出ている数字はメ欄です。
- 233 :taro:2008/10/14(火) 15:02:35 ID:???
- >>220さん
220さんの言っていたメ欄見つけました!
あらたにメ欄をてにいれました!
- 234 :名無しさん:2008/10/14(火) 15:05:36 ID:???
- >>232
メ欄
- 235 :221です:2008/10/14(火) 15:09:41 ID:80IiLRK2
- >>234
その順番がわからないのです;
Call me の文字の大きさがヒントなのはわかりましたが
出た数字の大きさじゃないですよね?
- 236 :名無しさん:2008/10/14(火) 15:12:48 ID:???
- >>235
ちなみにメ欄教えて下さい
- 237 :taro:2008/10/14(火) 15:14:36 ID:???
- クリアーできました。
教えてくださった方々ありがとうございます!
>>221さん
232でメ欄に書いた数字を”call me”の文字をヒントに並べなおしてみてください
ヒントは”callmeの文字は・・・メ欄です”
- 238 :221です:2008/10/14(火) 15:18:53 ID:???
- >>236
持ち物はメ欄と一番上2つです。
>>237
数字を大きい順 ですよね・・・
何度もやってますができないんです;
- 239 :名無しさん:2008/10/14(火) 15:21:18 ID:???
- >>238
フラグの問題です。
メ欄を何かしないとダメです。
- 240 :221です:2008/10/14(火) 15:23:57 ID:???
- >>239
ありがとうございます^^;
やってみたらすんなり進みました・・・
すいませんでした><;
- 241 :昨日から:2008/10/14(火) 15:41:38 ID:H2IW52Ms
- 昨日から4つの数字は分かってますが、
蓋が開きません。
クリックポイント、シビアですか?
数字入れて、カチッ音しても開かない。
何故???
- 242 :名無しさん:2008/10/14(火) 15:50:17 ID:???
- >>241
過去レス >>232 >>234 >>236 >>238 >>239
- 243 :昨日から:2008/10/14(火) 15:52:23 ID:H2IW52Ms
- ハートは椅子に埋め込んで…でしょ、
数字は過去レス見ても、合ってますが…。
何を見落としているのか、さっぱり。。。
です。
- 244 :名無しさん:2008/10/14(火) 15:54:58 ID:uk8zYLsY
- >>243
ネタバレはきちんとメ欄に書いて下さい
- 245 :名無しさん:2008/10/14(火) 15:57:20 ID:???
- >>243
メ欄
- 246 :昨日から:2008/10/14(火) 16:07:24 ID:H2IW52Ms
- 頑張ります。
- 247 :名無しさん:2008/10/14(火) 16:18:24 ID:ojZRnu5M
- >>246
私も同じくずっとで開きませんでしたが、やり直したらできました。
フラグの問題かな〜?と思って、もう一度、
ずべての数字とメモ類をクリックしてから入力したらできましたよ♪
- 248 :昨日から:2008/10/14(火) 16:30:33 ID:H2IW52Ms
- >247さん
ありがとう〜、17時間ぶりに先に進みました。
感謝!!
- 249 :名無しさん:2008/10/14(火) 18:22:09 ID:Lr4OJjqM
- 赤い箱のパスがどうしてもわかりません!!読んでもわからない。なにかヒント下さい
- 250 :名無しさん:2008/10/14(火) 18:27:12 ID:???
- >>249
酷なことを言うようですが、そっくり同じ質問と、それに対する 回答(ヒント)
たくさん出てます。読めばわかるはずです。
メ欄に数字書いちゃってる方もいますし。
すぐ上の、>>247さんのコメントも重要ですよ!
- 251 :名無しさん:2008/10/14(火) 18:56:00 ID:Y/PgAZpw
- お○まは
どこにあるのですか?
- 252 :名無しさん:2008/10/14(火) 23:25:44 ID:awFGcCz6
- 赤い蓋の箱のパスの順番が合点行かない。
数字の文字サイズの大きい順番でしょ?
それだとカーテン内の数字が1番大きいはず。
でも最初の文字は扉の画面の数字。この文字サイズは3番目か4番目でしょ?
どういうこと?
- 253 :名無しさん:2008/10/14(火) 23:28:51 ID:ZrQcMb7k
- すみません。。
メ欄が文字化けしちゃって何一つ読めません。。
文字化けを直す方法か、カッターのヒントをちらっと教えてください。゚(゚*ω⊂ グスン
- 254 :名無しさん:2008/10/14(火) 23:35:04 ID:ZrQcMb7k
- あ、自己解決。
あれだけ探してなかったのに(笑)
- 255 :名無しさん:2008/10/14(火) 23:57:48 ID:.wDXfu6o
- >252さん
文字のサイズじゃないですよー
変換した大きさですよ
- 256 :YOSHIMI:2008/10/15(水) 10:09:34 ID:SuLpchCY
- まずは自力で・・わからなくなって過去レスで、クリアー!!皆さん有難うです。楽しかったです。
- 257 :名無しさん:2008/10/15(水) 11:06:05 ID:WEU7t1PQ
- ハー○の埋め込むものが見つかりません。
どなたかヒントください;;
- 258 :名無しさん:2008/10/15(水) 11:20:49 ID:???
- 257さん
メル欄
うーん、カ○ターみつからず。。。
150さんとか見たんですが
なにかか○とってからフラグ必要ですかね?
コルクボードみましたし。
- 259 :名無しさん:2008/10/15(水) 11:27:40 ID:???
- >>258
フラグは不要です。メ欄よく見て
ちなみに、手前の う○くモノは無視
- 260 :名無しさん:2008/10/15(水) 11:27:47 ID:???
- 258さん
ありました、ありがとうございます。
カ○ターは目ランです
- 261 :名無しさん:2008/10/15(水) 17:41:26 ID:UnPLVmOo
- どうしても赤い箱わからない!!ヒント読んでも変換って?
- 262 :258です:2008/10/15(水) 21:52:24 ID:TLBD5jKs
- カ○ターってふつうの文房具屋に売っている感じではなく
なんかメスみたいな感じなんですね。
ありがとうございます。
261さん、今までの過去レスみて
携帯使って紙に書いたらわかりますよー。
- 263 :名無しさん:2008/10/16(木) 00:29:20 ID:5QnNv2HI
- お玉取ってから、詰まってます。
次は何をしたらいいのでしょうか?
アイテムは、左上、左2番目、右上、右下から2番目が開いています。
- 264 :名無しさん:2008/10/18(土) 11:01:08 ID:SqL0RBEU
- >>263
お玉と言えば掬うもの。
…まあ、でっかいスプーンだと思っても問題ないですが(笑)
- 265 :ケーキ:2008/10/18(土) 19:33:16 ID:Ed93bLVo
- 箱のパスは、なんですか?誰か教えてください!お願いします!
- 266 :aya:2008/10/20(月) 20:17:03 ID:etAxgvQw
- アイテムはそろってるんですけど、ランタンが作れないんです・・・
普通にかぼちゃにカ○ターを使うだけじゃだめなんですか??
- 267 :名無しさん:2008/10/20(月) 20:38:11 ID:???
- >>266
作り方のメモには、いきなり切ってますか?手順にしたがってやらないと作れません。
それからドラさんヒントの※を参考に
まずはメ欄
- 268 :aya:2008/10/23(木) 18:14:45 ID:5JVxS57.
- なるほど・・・
さっそくやってみます!!!
- 269 :オレンジ:2008/10/28(火) 21:58:59 ID:iFK7.Vxc
- 右下から3番目のものはどこにあるのでしょうか。
- 270 :オレンジ:2008/10/28(火) 22:03:02 ID:iFK7.Vxc
- 自己解決
- 271 :ケーキ:2008/10/29(水) 18:57:55 ID:4PjmzOF.
- 電話って、どこにあるんですか?ヒントを見てもわかりません!誰かー!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■