■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
アナザーサイド- 1 :dora★:2008/09/07(日) 19:17:17 ID:???
- aqua FLASHさん
異次元らしき、反転する不思議な部屋からの脱出。ゲームオーバーあり。
10月までのネタバレコメントはこちらへ。
- 2 :名無しさん:2008/09/07(日) 19:42:23 ID:NSBdIp3.
- 本と絵画の暗号がわかりません
だれかヒントお願いします
- 3 :名無しさん:2008/09/07(日) 19:46:29 ID:pZaagp2Y
- >>2
左右の花の、紅い数と蝶の数の関係を考えてみる
左が一つあかい時は何匹蝶が・・・?
パネルのひきかたがどうにも・・・
ヒント3で難航してます
- 4 :名無しさん:2008/09/07(日) 19:50:07 ID:NSBdIp3.
- >>3
ありがとうございます
全くてふてふと鼻の関係性が見出せませんが
もう少し考えて見ます
- 5 :エリー:2008/09/07(日) 19:58:57 ID:gO18R8Eo
- 反転した後の下のツマミが解りません…
- 6 :ushe:2008/09/07(日) 20:00:07 ID:.rktv/Mc
- 2さんと同じく、蝶と花の関係がわかりません…
- 7 :名無しさん:2008/09/07(日) 20:01:22 ID:NSBdIp3.
- >>3
完全に分かりました
ありがとうございます
- 8 :名無しさん:2008/09/07(日) 20:05:16 ID:NSBdIp3.
- >>3
ピアノの音階はドレミじゃなくて
アルファベットでもあらわあすことができます
- 9 :ゆっちゃ:2008/09/07(日) 20:06:16 ID:vAwMJtsY
- 反転の絵画で詰まってます。
誰かお助けを。。。
- 10 :名無しさん:2008/09/07(日) 20:08:01 ID:x2eP5lN2
- 左の棚の鍵はどこにあるんでしょうか?
アイテム欄は右端以外は埋まってるんですが・・・
- 11 :10:2008/09/07(日) 20:32:57 ID:x2eP5lN2
- 自己解決しました。
- 12 :ushe:2008/09/07(日) 20:33:39 ID:???
- >>3
なんとなくわかりました。
今度は#でつまっています。
メ欄ではないのでしょうか?
- 13 :ゆっちゃ:2008/09/07(日) 20:36:06 ID:vAwMJtsY
- >>12
♯は♯のついてる音階を♯にして押すだけだよ。
- 14 :gon:2008/09/07(日) 20:38:49 ID:50Bl2mhg
- ドラさんのヒント8がさっぱりわかりません・・・
- 15 :名無しさん:2008/09/07(日) 20:38:54 ID:yaXJVf.U
- レ○ーを上げてカガ○に線が・・・次は何を?
- 16 :名無しさん:2008/09/07(日) 20:39:17 ID:???
- >>13
シャープついてますか?
- 17 :gon:2008/09/07(日) 20:40:15 ID:50Bl2mhg
- >15さん
左右とも上げたら、映っている自分にさわってみて下さい。
- 18 :ゆっちゃ:2008/09/07(日) 20:41:59 ID:vAwMJtsY
- >>16
上の音についてるんで、同じ音にも♯はつくんですよ。
- 19 :名無しさん:2008/09/07(日) 20:42:53 ID:yaXJVf.U
- 右のカギはどこに?
- 20 :ゆっちゃ:2008/09/07(日) 20:43:00 ID:vAwMJtsY
- >>14
私はヒント7から分かりません。。。
- 21 :ushe:2008/09/07(日) 20:43:15 ID:.rktv/Mc
- >>12さま
付いてる音階を…というのがわかりませんでした。ありがとうございます。
次でまた詰ってます…
- 22 :ゆっちゃ:2008/09/07(日) 20:43:59 ID:vAwMJtsY
- >>19
机のパスは解いてますか?
- 23 :名無しさん:2008/09/07(日) 20:44:02 ID:yaXJVf.U
- アルファベットの下はどこにあるのですか?
- 24 :名無しさん:2008/09/07(日) 20:44:23 ID:zP370ets
- 蝶と花の関係がいまいちわかりません。
- 25 :名無しさん:2008/09/07(日) 20:45:11 ID:???
- >>18
ありがとうございます
わかりました
- 26 :名無しさん:2008/09/07(日) 20:45:34 ID:yaXJVf.U
- ゆっちゃさん
解いてません。英語の書いた下が必要ですよね?それがありません。
何をすればいいでしょう?
- 27 :ゆっちゃ:2008/09/07(日) 20:49:06 ID:vAwMJtsY
- >>26
ではドラさんのヒントの1と2をやればいいですよ。
- 28 :gon:2008/09/07(日) 20:50:01 ID:???
- >>14
自己レスです。先に進めました。一度メル欄1をしてから
メル欄2したら、状況変化がありました。ヒント7が活躍(?)
するのはそれからですね。
- 29 :a:2008/09/07(日) 20:50:04 ID:zlFNyzXs
- つまみが分かりません、回してどこか変わるのでしょうか?
- 30 :ushe:2008/09/07(日) 20:53:30 ID:.rktv/Mc
- ドラさんのヒント6がわかりません。
左の鍵は??
>>29さん
上が動きました
- 31 :名無しさん:2008/09/07(日) 20:53:47 ID:???
- ゆっちゃさん
メ欄は出てます。三つを英語で考えるのですか?
- 32 :名無しさん:2008/09/07(日) 20:54:37 ID:???
- ドラさんのヒント⑪でクリアしました
それ以外はどうやって脱出するのでしょう?
- 33 :a:2008/09/07(日) 20:54:59 ID:zlFNyzXs
- つまみが分かりません、回してどこか変わるのでしょうか?
- 34 :名無しさん:2008/09/07(日) 20:58:06 ID:???
- >>33さん
メル欄
正解すると何かが出現
- 35 :名無しさん:2008/09/07(日) 21:01:20 ID:yaXJVf.U
- アルファベットをどう考えたらドレミに出来るのですか?
- 36 :ゆっちゃ:2008/09/07(日) 21:02:25 ID:Wg9la52c
- >>35
コード?みたくしてください。
- 37 :名無しさん:2008/09/07(日) 21:03:20 ID:???
- >>32
自己解決
〇〇ー下げ忘れでした><
- 38 :名無しさん:2008/09/07(日) 21:04:30 ID:yaXJVf.U
- コード?もう一声!お願いします。
- 39 :a:2008/09/07(日) 21:05:57 ID:zlFNyzXs
- 34さん 時○に合わせるとは…?
- 40 :名無しさん:2008/09/07(日) 21:06:20 ID:zP370ets
- 皆さんがクリアしている、
机のパス(花と蝶)のヒント、もう少し詳しくお願いします。
- 41 :ゆっちゃ:2008/09/07(日) 21:06:20 ID:Wg9la52c
- 音階をコードに変換してください。
もはや答えです。
- 42 :名無しさん:2008/09/07(日) 21:06:32 ID:???
- クリアー
- 43 :ライオン:2008/09/07(日) 21:11:00 ID:???
- 絵の中の中も開きましたが、何もありません。どうしたらよい?
持ち物のメ欄の使い道がわからず。
- 44 :ゆっちゃ:2008/09/07(日) 21:11:54 ID:Wg9la52c
- 反動してみー
- 45 :名無しさん:2008/09/07(日) 21:12:44 ID:2DdDtLtw
- 左の棚の鍵はどこでしょう?
- 46 :名無しさん:2008/09/07(日) 21:13:10 ID:NSBdIp3.
- >>43
曲がったものであけます
- 47 :名無しさん:2008/09/07(日) 21:13:19 ID:???
- >>40さん
メル欄①に注目
メル欄②は単位が違う
- 48 :ゆっちゃ:2008/09/07(日) 21:14:11 ID:Wg9la52c
- クリアーw
がしかし、棒みたいなのとコインが残ってるのは大丈夫なのかな?
- 49 :gon:2008/09/07(日) 21:17:31 ID:???
- >>28
何度もすみません。確認のために最初からやってみたら、メル欄は関係なかった
みたいですね(汗)
偶然○計とあったのかなあ?ややこしい事を書いてしまってすみませんでした。
- 50 :123:2008/09/07(日) 21:17:42 ID:???
- つまみをメル欄の短・長どちらにかあわせるもでしょうか?
- 51 :ゆっちゃ:2008/09/07(日) 21:23:06 ID:Wg9la52c
- 分岐もクリアーw
つまみのところは適当にやったので
なぞのまま。
むずかしかった。
- 52 :名無しさん:2008/09/07(日) 21:27:43 ID:???
- 50さん
メル欄
- 53 :123:2008/09/07(日) 21:33:09 ID:ce.UvAwg
- >>52
ありがとう。
戻って頑張ってみます。
- 54 :名無しさん:2008/09/07(日) 21:34:39 ID:zP370ets
- いっぱいヒントもらってるのに、さっぱりわからない。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
諦めるしかないかなぁ。。。
- 55 :名無しさん:2008/09/07(日) 21:37:54 ID:???
- メ欄はいずこでしょうか
- 56 :名無しさん:2008/09/07(日) 21:46:09 ID:???
- >>55
メ欄1の中です。
まずメ欄2を使うところを探してみて下さい。
- 57 :りんご:2008/09/07(日) 21:48:28 ID:ce.UvAwg
- 絵画の下のつ〇みの、右周り・左周りはどういう関係なのでしょうか?
- 58 :名無しさん:2008/09/07(日) 21:48:59 ID:???
- メル欄が動かないです
- 59 :55:2008/09/07(日) 21:49:20 ID:???
- >>56さん即レス感謝です
そこかなーと思ったところには使えなかったので後回しにしてしまうところでした
まさしくそこで詰まっているのでもう少し探してみますね、ありがとうございます
- 60 :ライオン:2008/09/07(日) 21:55:49 ID:YFmaNb9Y
- >>44さん >>46さん
ありがとうございます!脱出しました。
>>54さん諦めないで!
- 61 :kiki:2008/09/07(日) 21:57:49 ID:cuKTUkuY
- つまみで詰まっている方へ
ダイヤル式の金庫の要領でカチカチやってみてください!
- 62 :名無しさん:2008/09/07(日) 21:58:55 ID:UrE4er9w
- 絵の意味はわかったんですが、本とどう関連するのかがわかりません。
- 63 :名無しさん:2008/09/07(日) 22:00:19 ID:???
- >>54
左のメ欄1が一枚色付いている時はメ欄2が何匹?
右のメ欄1が一枚色づいてる時はメ欄2が何匹?
- 64 :名無しさん:2008/09/07(日) 22:02:59 ID:???
- 40.54です。
ヒントをくださった皆さんありがとうございました。
なんとかメル欄が出てきました。
続き頑張ってみます。
- 65 :名無しさん:2008/09/07(日) 22:04:11 ID:???
- >>62さん
それはどちらの本ですか?
メル欄①?
メル欄②?
- 66 :名無しさん:2008/09/07(日) 22:05:25 ID:80sfcZS2
- 私も挑戦しておりますが、62の方と一緒でわかりません。もう少しヒントをください。
- 67 :62:2008/09/07(日) 22:07:01 ID:UrE4er9w
- >>65
机のパスのとこなんですが、①②どちらの本を見てもピンときません。
- 68 :名無しさん:2008/09/07(日) 22:12:27 ID:???
- >>65さん
飾られている〇をみて蝶々との関係は分かりましたか?
メル欄①が分かればメル欄②を割り出してメル欄③の順番どおり
- 69 :名無しさん:2008/09/07(日) 22:13:28 ID:???
- ↑間違い
>>67さんへ
- 70 :62:2008/09/07(日) 22:16:59 ID:UrE4er9w
- >>68
②③に関してがサッパリわからないです。
ヒントを出して頂けたのでもう少し考えてみます。
ありがとうございました。
- 71 :名無しさん:2008/09/07(日) 22:17:07 ID:qPcz3oec
- ト音記号の横に♯が二つ、これはどう弾けばいいんでしょうか
- 72 :名無しさん:2008/09/07(日) 22:18:19 ID:cbb6WXlU
- ドラさんのヒント9後段の黒はあるのですが白はいずこに?
- 73 :名無しさん:2008/09/07(日) 22:20:19 ID:80sfcZS2
- 66です。鍵盤出てきました!!深く考えすぎでした。頭が固いです。皆様ありがとうございます。
- 74 :62:2008/09/07(日) 22:23:37 ID:UrE4er9w
- やっとできました。ありがとうございました!
- 75 :名無しさん:2008/09/07(日) 22:26:50 ID:ce.UvAwg
- つまみ過去のヒントを見ても、出来ません。
もう少しヒントをいただけませんでしょうか?
- 76 :名無しさん:2008/09/07(日) 22:26:58 ID:cbb6WXlU
- 72です 自己解決 黒のときと同じでした
- 77 :名無しさん:2008/09/07(日) 22:42:02 ID:???
- >>75
意外と単純ですよ、拍子抜けするくらい
- 78 :75:2008/09/07(日) 22:45:28 ID:ce.UvAwg
- >>77
単純ですか。かなりそのまま、回しているのですが、何か勘違いしてるのかなぁ。
それとも、変化に気づいていないのかな。
- 79 :名無しさん:2008/09/07(日) 22:47:29 ID:???
- 誰も聞いていないので簡単なんでしょうが、
メ欄はどこにありますか?
- 80 :名無しさん:2008/09/07(日) 22:48:51 ID:KMDhQKEU
- つまみ=時計
- 81 :名無しさん:2008/09/07(日) 22:49:55 ID:???
- >>79さん
それを使用する前にあるものを外す必要がありますが・・・
場所はメル欄
- 82 :名無しさん:2008/09/07(日) 22:50:03 ID:2RgynYc.
- >>78さん
音がしました。
そして絵画のところが開きました
- 83 :名無しさん:2008/09/07(日) 22:52:00 ID:???
- >>78
ちなみに正解だと音が鳴ってから、ある部分が変化します。
- 84 :79:2008/09/07(日) 22:52:10 ID:2RgynYc.
- >>81さん
ありがとうございました!
てっきりまだ持ってないドライバーがあるのかと・・・
そう言えば日常でもこういう使い方しますよね。。。
- 85 :名無しさん:2008/09/07(日) 22:52:55 ID:xF79ueek
- ヒント⑪の電気ってどこでしょう・・・わからない
- 86 :名無しさん:2008/09/07(日) 22:54:58 ID:aNlfhyZg
- レバーのところの矢印の先を探しているのですが
何も見つけられません。
- 87 :85:2008/09/07(日) 22:55:18 ID:xF79ueek
- 書き込んだら自己解決パターンでした・・・
- 88 :78:2008/09/07(日) 22:55:31 ID:ce.UvAwg
- >>80 >>82 >>83
ありがとう。
もう一度、チャレンジしてきます。
- 89 :みゆ:2008/09/07(日) 22:55:55 ID:???
- メル欄がほしいのにプラスしかもっていないんですけど、どこにありますか??
- 90 :名無しさん:2008/09/07(日) 22:57:11 ID:xF79ueek
- >>89
マイナスドライバーはないです。
その代わりになるアイテムが、どこかにあります。あるいはすでに持っているはず
- 91 :名無しさん:2008/09/07(日) 23:06:55 ID:7UIrMvWI
- 太極図のようなものが出てから詰まっています。。。
ここまでサクサクきたのですが。
- 92 :まるたん♪:2008/09/07(日) 23:12:10 ID:k5dI1mWM
- ドラサンのヒント⑪がワカリマセン(^^ゞ
反転の反転をして右レバーの矢印あたりを クリックするのでしょうか?
- 93 :名無しさん:2008/09/07(日) 23:12:44 ID:qPcz3oec
- どなたか71を教えていただけないでしょうか
- 94 :みゆ:2008/09/07(日) 23:12:48 ID:Uf.ucCR6
- 全くわからないです。。。
- 95 :86:2008/09/07(日) 23:14:16 ID:aNlfhyZg
- 92さんのおかげで解決しました^^
- 96 :名無しさん:2008/09/07(日) 23:16:15 ID:???
- 鍵盤ってどう弾くの?目欄がヒントなの?
- 97 :まるたん♪:2008/09/07(日) 23:16:33 ID:k5dI1mWM
- >93さん メランです♪
- 98 :名無しさん:2008/09/07(日) 23:18:43 ID:s1PTNqug
- >>86さん
ここは反転世界だから…
現実世界で考えてみてください。
- 99 :まるたん♪:2008/09/07(日) 23:18:48 ID:k5dI1mWM
- >93さん…(^^ゞ
- 100 :まるたん♪:2008/09/07(日) 23:19:55 ID:k5dI1mWM
- >93さん メラン見えます?
- 101 :名無しさん:2008/09/07(日) 23:21:27 ID:qPcz3oec
- >100さん
見えないです〜・・
- 102 :名無しさん:2008/09/07(日) 23:23:25 ID:???
- 鍵盤出してから、全く進みません λ....
どなたか救いの手を、、、・゚・(ノω;`)・゚・
持ち物メ欄です
- 103 :まるたん♪:2008/09/07(日) 23:25:24 ID:k5dI1mWM
- ゴメンなさい(^^ゞ
#が付いてる同じ音を 半音上げる=白ぢゃない…
- 104 :まるたん♪:2008/09/07(日) 23:27:39 ID:k5dI1mWM
- ピアノとかやってナイ方は難しいですよね(^^ゞ
>102サン ギザギザを『音階 ア○ファ○ット』で検索シテミルト…
- 105 :みゆ:2008/09/07(日) 23:29:41 ID:Uf.ucCR6
- ネジがどーしてもはずせないです。。。
- 106 :名無しさん:2008/09/07(日) 23:30:49 ID:qPcz3oec
- まるたん♪さん、ありがとうございます。
その♯が付いてる同じ音ってのが解らないのです。
ト音記号の横に♯が二つ、それから普通にソファミレドミとなってます。
すみません。楽譜が全く解らないので・・・・。
- 107 :名無しさん:2008/09/07(日) 23:31:05 ID:???
- >>105
メル欄持ってませんか?
- 108 :名無しさん:2008/09/07(日) 23:35:42 ID:???
- どうしても他エンドがわかりません!
最後にメル欄してからじゃないと出られないし…
分岐はなんでしょうか?
- 109 :みゆ:2008/09/07(日) 23:35:44 ID:Uf.ucCR6
- >>107さん
持ってないです・・・どこにありますか??
- 110 :名無しさん:2008/09/07(日) 23:36:10 ID:itTqwfOI
- つくえのパスがわからない…
前レスみてもわからない…
だれかヒントください
- 111 :名無しさん:2008/09/07(日) 23:36:45 ID:???
- 108さん
その後メル欄するかしないか
- 112 :名無しさん:2008/09/07(日) 23:37:50 ID:2nyrST/.
- 102さん
レスちゃんと読めば反転までは軽いですよ
- 113 :108:2008/09/07(日) 23:38:31 ID:s1PTNqug
- 電●…ですか?
というと、ドア横のものでしょうか??
- 114 :名無しさん:2008/09/07(日) 23:39:08 ID:???
- 91ですが、タイチー図がわからず、鍵○を逆に弾いたらメル欄が出ました。
そんで、今後がますますわからなくなってしまったのでした…
- 115 :まるたん♪:2008/09/07(日) 23:39:38 ID:???
- >106サン
- 116 :名無しさん:2008/09/07(日) 23:40:23 ID:???
- つ○みをつける場所がわかりません。
前レスを読むとメ欄なんですよね?
どうやったら外れるのでしょうか
- 117 :名無しさん:2008/09/07(日) 23:42:15 ID:???
- >>108さん
ソファー横の…
- 118 :みゆ:2008/09/07(日) 23:43:02 ID:???
- >116さん
メル欄
- 119 :名無しさん:2008/09/07(日) 23:43:32 ID:qPcz3oec
- >115
ありがとうございます。できました。
でも、なんでそうなるのか解らず。w
- 120 :110:2008/09/07(日) 23:45:26 ID:itTqwfOI
- 自己解決しました。
- 121 :名無しさん:2008/09/07(日) 23:47:14 ID:qomnfLwM
- トーン記号の横の#ってどこ見てるのか未だワカラナイ
- 122 :名無しさん:2008/09/07(日) 23:48:19 ID:???
- >>116
そこじゃないですよ
- 123 :116:2008/09/07(日) 23:50:13 ID:aNlfhyZg
- 118さん、122さん、ありがとうございます。
無事に付けられました!
- 124 :まるたん♪:2008/09/07(日) 23:51:44 ID:k5dI1mWM
- 白黒はめて…反転の反転?のトコでつまりまくっています(^^ゞ
ゲームオーバーも済ですが…どうしたら良いのでしょうか?お助け下さい
>116サン 中ぢゃなくて下デスヨ
- 125 :123:2008/09/07(日) 23:52:10 ID:ce.UvAwg
- >>108サンと同じく別脱出できません。
>>117のヒントの周りで見つけられません。クリックポイント難しいですか?
- 126 :123:2008/09/07(日) 23:56:47 ID:???
- 出来ました。>>117さんのヒントが分からないままですが…。
- 127 :名無しさん:2008/09/08(月) 00:01:26 ID:???
- >>124さん
現実に戻ってきて下さい
後はメル欄
- 128 :117:2008/09/08(月) 00:09:48 ID:yclPU/Ek
- >>127さん
ごめんなさい!!
さっきのヒントは116さんに対してのヒントでした…
私自身は108で、まだ別エンドにてこずっています。
127さんメル欄はヒントでしょうか?
- 129 :まるたん♪:2008/09/08(月) 00:10:27 ID:8Vs3VfZ2
- >124サン どうもありがとうございました♪ ようやく下界に辿り着きました♪
- 130 :まるたん♪:2008/09/08(月) 00:19:38 ID:???
- >117サン 別エンドとは…ドラさんの⑪ですか?でしたら
127サンのメランは多分関係ナイかと…
- 131 :rin:2008/09/08(月) 00:28:28 ID:3BtdksIo
- ダイヤルつまみをクリックしてもびくともしません;;
つまみを回すのに必要なものってありますか??
- 132 :名無しさん:2008/09/08(月) 00:32:15 ID:FSPXQnrE
- 鍵盤を出したところで詰まってしまいました。次は何をどうしたらいいのでしょうか
- 133 :名無しさん:2008/09/08(月) 00:36:01 ID:7zDJHOHk
- >>131さん
反転した世界で〇〇ラを開けてヒントが見れますが
現実の世界でも視点変更すれば入手可能です
>>132さん
何か部品の通りに弾く
ヒント>>104さん
- 134 :名無しさん:2008/09/08(月) 00:44:10 ID:FSPXQnrE
- 反転してからのレバーのところにある矢印はなんですか?
- 135 :名無しさん:2008/09/08(月) 00:48:09 ID:FSPXQnrE
- 勾玉の使い道がわかりません
- 136 :rin:2008/09/08(月) 00:49:17 ID:???
- >133さん
ありがとうございます。
しかし、○○ラが何なのか分かりません;;;
今はメ欄の状態です。
- 137 :名無しさん:2008/09/08(月) 00:53:46 ID:FSPXQnrE
- コインはどこですか?
- 138 :名無しさん:2008/09/08(月) 00:55:33 ID:???
- >>135さん
メル欄を良く見て何かありませんか?
後は置物の下の台を良く調べてみて
〇〇ラとは・・・既に開けたみたいですね;
- 139 :名無しさん:2008/09/08(月) 00:56:32 ID:???
- >>138訂正
>>136さん宛てです
- 140 :名無しさん:2008/09/08(月) 00:57:36 ID:St5oINjg
- 花と蝶がわかりません。
ヒントをお願いします。
- 141 :名無しさん:2008/09/08(月) 00:59:16 ID:FSPXQnrE
- 棚の下の時計のやつができません。どこかにヒントありますか?
- 142 :rin:2008/09/08(月) 01:24:03 ID:???
- >138さん
ありがとうございます!!
メ欄の意味がわからないのと、つまみがまだまわせません;;;
レス全部見たのですが…なんどもすみません!!
- 143 :名無しさん:2008/09/08(月) 07:42:10 ID:???
- 机のパスが未だわかりません。
メ欄1の場合は、メ欄2?
なんか頭が混乱してきました^^;
- 144 :名無しさん:2008/09/08(月) 08:03:29 ID:???
- 別エンドですが、メ欄にしか止まりません…
他の色にも止まりますか?
- 145 :名無しさん:2008/09/08(月) 08:15:57 ID:tw0NP9G6
- 144です。全色止まりました〜!
かわいかったです^^。
- 146 :名無しさん:2008/09/08(月) 08:28:12 ID:???
- >144さん
右に赤い花びら2個だと蝶々は何匹いますか?
左に4個だと何匹?
うーん、説明ヘタですみません…
- 147 :名無しさん:2008/09/08(月) 08:29:44 ID:tw0NP9G6
- ↑
げげ!間違えた。144は自分じゃん!
>143さんへのレスどした〜〜
- 148 :さえ:2008/09/08(月) 08:49:32 ID:???
- 鍵盤で詰まっています。
過去レスから、メル欄①の2番目と5番目を半音上げてやってみたのですが何の変化もありません。
アル○ベットが三つ書いてある板は1枚だけ持っています。
ト音記号や#の書いてあるものはありません。
持ち物はメル欄②で、左レバーの扉は開いています。
初心者ですので、よろしくお願いします。
- 149 :名無しさん:2008/09/08(月) 08:52:41 ID:???
- 143です
>144さん、ありがとうございます。
でも絵の通りに見てるつもりなんですが
メ欄に該当するものは絵にはないですよね?
この場合の考え方がわかりません。
- 150 :名無しさん:2008/09/08(月) 09:05:39 ID:???
- >143さん
本棚の本をを見るとすぐにわかるとおもいますよ。
- 151 :名無しさん:2008/09/08(月) 09:11:23 ID:???
- >148さん
そのアルファベットはただのアルファベットではありませんよ。
ドイツ語でのメ欄じゃないかと。
- 152 :名無しさん:2008/09/08(月) 09:17:33 ID:SJeuWCEM
- >150さん
本見てメモに書き出してるんですけどね〜^^;(メ欄ですよね。)
絵と照らし合わせてみてるんですが
まったく・・・・。
あ゛〜ダメだ。
- 153 :名無しさん:2008/09/08(月) 09:21:15 ID:???
- 152です
メ欄消えてた。。。
- 154 :名無しさん:2008/09/08(月) 09:22:54 ID:???
- 質問ですが
メル欄は何個あるのでしょうか?
- 155 :名無しさん:2008/09/08(月) 09:25:31 ID:z506bT72
- 横からすみません
>>152-153さん
本はランダムみたいですよ
左が特殊ですよね(数え方)
- 156 :まる:2008/09/08(月) 09:26:12 ID:CXUgTEoc
- 陰陽のマークがでてから、どうしたらいいかわかりません。
壁に丸い穴はあいています。
白黒をはめるって、なんでしょうか?
- 157 :名無しさん:2008/09/08(月) 09:30:30 ID:???
- 156さん
ドラさんのヒントにもありましたがメル欄
- 158 :名無しさん:2008/09/08(月) 09:32:54 ID:tw0NP9G6
- >153さん
155さんのおっしゃるように「左が特殊」です!
146のメ欄なわけです。
- 159 :名無しさん:2008/09/08(月) 09:37:50 ID:SJeuWCEM
- 152 153です
ありがとうございました。
もう少しがんばります^^
- 160 :名無しさん:2008/09/08(月) 09:39:12 ID:???
- >154さん
ドラさんがコメント欄で書いていらっしゃいますが
2通り。細かく分けて4通り。です。
かわいいです^^。
- 161 :さえ:2008/09/08(月) 09:52:28 ID:???
- 151さん、ありがとうございます。
はい、三文字はメル欄ですよね。
その鍵盤を押しても、半音上げてもダメなんです。
もう1枚あるのでしょうか?
- 162 :左は+右は-…などのように:2008/09/08(月) 09:55:56 ID:JIOgabCI
- 蝶と花のパスが全くわかりません;;
今までの皆さんのレスもみたし、ゲーム内ヒントも全て見ました。
右と左に分けての計算なのでしょうか?
例えばメルラン
- 163 :名無しさん:2008/09/08(月) 09:58:01 ID:???
- >>160さん
ありがとうございます!
確認しました、メル欄ですね♪
- 164 :名無しさん:2008/09/08(月) 10:00:36 ID:tw0NP9G6
- >161さん
三文字の時は♯は要らないですよ。
一枚だけです。
- 165 :名無しさん:2008/09/08(月) 10:03:26 ID:???
- >>162さん
マイナスはありませんよ
右上の花と蝶々の数がポイントです、つまりメル欄
- 166 :名無しさん:2008/09/08(月) 10:05:59 ID:???
- >162さん
右と左は足しましょう。
- 167 :名無しさん:2008/09/08(月) 10:07:46 ID:JIOgabCI
- >>165
すみません。えっと。−は例えだったんです…
うんと…計算ですか??という意味でした。すみません分かりづらかったですよね。
- 168 :さえ:2008/09/08(月) 10:16:05 ID:MQYBcZpc
- >164さん
できました!
ひねくって考えすぎていました。
恥ずかしいです…
本当にご親切にありがとうございました。
- 169 :名無しさん:2008/09/08(月) 10:24:32 ID:JIOgabCI
- この机パスだけで2時間経ってしまったので
アタマを休めてからまたやってみます。
みなさん、ありがとうございました。
- 170 :名無しさん:2008/09/08(月) 10:35:52 ID:d90DD/WI
- つまみ=時計・・・
さっぱりわかりません
どなたかおしえてください。
- 171 :170:2008/09/08(月) 10:42:08 ID:d90DD/WI
- 書き込んだらわかったの法則!
すいません。
でも次は反転世界の白黒がわからない
- 172 :名無しさん:2008/09/08(月) 11:08:54 ID:9coLVytc
- つまみのところ
指してる数なのか、位置なのか、どう回せばいいか思いつきません
教えてください……
- 173 :名無しさん:2008/09/08(月) 11:14:42 ID:???
- >>172
部品は装着済ですか?無いとまわせません。
装着したら、時計をヒントに、メ欄
金庫のロックなどに似てますね
- 174 :名無しさん:2008/09/08(月) 11:21:56 ID:???
- >>173
ありがとうございます!!
見た目から、メ欄だと思い込んでずっと詰まってました……
ホントに助かりました!
- 175 :名無しさん:2008/09/08(月) 11:58:46 ID:RdcKH8X2
- ラジオで紹介していただけるとありがたぃです^^
おすすめMMORPG
☆十二ノ天
ttp://12sky.gameleon.jp/default.asp
大人の方が多く、初心者に対してとても親切な人ばかりでした。
低スペなのも魅力的。
始めたら、まず周辺の方に初心者だと言えば優しく対応してくれます。
門派に入ればもっと楽しくなりますよ!
ぜひ一度お試しあれ!!!
- 176 :名無しさん:2008/09/08(月) 11:59:36 ID:aCM.mYE6
- 過去レス見たのですが・・・
いまだに分かりません・・・・
花と蝶々はどう考えたらいいんですか?
誰か教えてください・・・
- 177 :名無しさん:2008/09/08(月) 12:05:12 ID:???
- 176さん
右はそのまま。
左はちょっと違う数え方。
超の数と合わせて、考えてみて。
- 178 :名無しさん:2008/09/08(月) 12:13:45 ID:aCM.mYE6
- 176です。
177さん
ありがとうございました〜(≧∇≦)
- 179 :名無しさん:2008/09/08(月) 12:18:42 ID:???
- >>176
本は本棚から、4冊見つけました?
場所は固定ですが中の、赤い○○らの場所や数はランダム
絵画参照 花は左右それぞれで考えます
左の花 赤い花びらが○枚のとき、蝶が○
右の花 赤い花びらが○枚のとき、蝶が○
順番は引出しの本
- 180 :名無しさん:2008/09/08(月) 12:26:23 ID:aCM.mYE6
- 右の棚の鍵はどこですか?
- 181 :名無しさん:2008/09/08(月) 12:26:32 ID:???
- >>176
花びらが右回りで増えるでメル欄
- 182 :名無しさん:2008/09/08(月) 12:28:52 ID:aCM.mYE6
- 176です。
179さん
丁寧に説明をしてくれてありがとうございましたm(_ _)m
- 183 :名無しさん:2008/09/08(月) 12:36:43 ID:Wab1N.YQ
- プラスドライバーは何に使うのでしょうか?
- 184 :もん:2008/09/08(月) 12:42:39 ID:MVbmDgLM
- エンドは5つですよね。
分岐したあとの3つのうち青とピンクはできたけど
なかなか黄色ができません。
このゲーム、セーブできたらいいのにな・・
- 185 :koko:2008/09/08(月) 12:44:49 ID:???
- 皆さんの言ってるツマミってどこですか? 持ち物メル欄
- 186 :koko:2008/09/08(月) 12:51:09 ID:e3Ozx8xM
- 自己解決
- 187 :koko:2008/09/08(月) 13:01:18 ID:???
- また詰まりました 銀色のめる欄を使う場所はどこですか?
- 188 :名無しさん:2008/09/08(月) 13:19:57 ID:???
- >>187さん
メル欄①です
その前にメル欄②をどうにかしないと・・・
- 189 :名無しさん:2008/09/08(月) 13:34:37 ID:St5oINjg
- 白黒のはどこに使うの?
- 190 :反転した場所:2008/09/08(月) 13:52:21 ID:bAG4j5.A
- >>189
メ欄
- 191 :190:2008/09/08(月) 13:52:57 ID:bAG4j5.A
- orz
- 192 :名無しさん:2008/09/08(月) 14:02:37 ID:St5oINjg
- 白黒使うにはどうすればよいのですか?
- 193 :名無しさん:2008/09/08(月) 14:04:04 ID:???
- 192
反転して
- 194 :名無しさん:2008/09/08(月) 14:09:10 ID:???
- 193さん
どうやって目欄にするのですか?
- 195 :名無しさん:2008/09/08(月) 14:09:45 ID:Wab1N.YQ
- みなさん、コインや黄色・・といったものをお持ちですが、どこにあるのでしょうか?
- 196 :名無しさん:2008/09/08(月) 14:10:17 ID:???
- 194です。間違えました。
193さん。
どうやって目欄にするのですか?
- 197 :名無しさん:2008/09/08(月) 14:13:20 ID:2yyfXPcM
- 反転する前に、茶色棚の下のつまみやりましたか?
やったなら順番に押すと・・・
- 198 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 199 :名無しさん:2008/09/08(月) 15:04:17 ID:???
- 皆さんが言っている、太極、とか、陰陽のモノってどうすれば出るんですか?
持ち物はメ欄です。絵の下のモノを押して、丸い空間が開いたまんまでつまってます。
- 200 :名無しさん:2008/09/08(月) 15:08:53 ID:St5oINjg
- 199さん
どうやって絵の下のものを押すの?
- 201 :名無しさん:2008/09/08(月) 15:22:32 ID:???
- 机のパスがまったくわかりません;;
花びらの数え方はメ欄でいいんですよね・・・?
本棚の本の背表紙を全部数字に直してみたり、
本の中の暗号がたくさん書いてあるやつから記号の個数を数えてみたりしましたが・・・
どうやって4桁のパスにすればいいんでしょう;;
引き○しの本との関連性がまったくわかりません・・・
レス全部見たつもりです;;どなたかもう少しヒントをください;;
- 202 :名無しさん:2008/09/08(月) 15:33:57 ID:tw0NP9G6
- 本棚の本の中に、開くと引○しの記号と同じものが書いてあるものが何冊かあるですよ。
- 203 :名無しさん:2008/09/08(月) 15:36:57 ID:tw0NP9G6
- 陰陽のブツの出し方
ドラさんのヒント6です!
- 204 :名無しさん:2008/09/08(月) 15:37:44 ID:???
- >>202
ありがとうございます・・・みんな同じだと思ってました盲点でした・・・orz
- 205 :204:2008/09/08(月) 15:46:25 ID:???
- 鍵盤弾いてぱかっと開いたはいいのですが、次ぎは何をすればいいでしょうか・・・
持ち物メ欄ですorz
- 206 :名無しさん:2008/09/08(月) 15:48:58 ID:???
- 205さん
メル欄してからパカッとした所へ
- 207 :名無しさん:2008/09/08(月) 15:49:13 ID:???
- 茶色の棚の下がわからない。。何かアイテムは必要ですか?
持ち物は目欄です。
- 208 :204:2008/09/08(月) 16:12:40 ID:???
- >>206
ありがとうございましたクリアできましたm(。。*m
>>207
まわすアイテムが必要。メ欄にヒントがあります
- 209 :名無しさん:2008/09/08(月) 16:15:29 ID:???
- 207さん
メ欄をよくチェックしましたか?そこにブツがあります
- 210 :名無しさん:2008/09/08(月) 16:16:33 ID:BhqB4GnQ
- ドラさんのヒントの電気をチェックして出てきたものはどこに使うのでしょうか?
- 211 :ぴぴ:2008/09/08(月) 17:21:45 ID:???
- >>210さん
メル欄
- 212 :名無しさん:2008/09/08(月) 18:23:58 ID:cJtlXfeo
- 210さん
くる○
- 213 :名無しさん:2008/09/08(月) 20:02:36 ID:???
- 白黒を探して、反転の世界で、メル欄動くのクリックしまくってますが。
何も変化なしで、詰まってます。持ち物は2つしかないし。
下の扉に背表紙と似てる模様あるのは、気になるのですが・・・
クリックする順番とか関係あるのでしょうか?
- 214 :名無しさん:2008/09/08(月) 20:15:44 ID:STrwfIbc
- ヒント3のところ
ソファミレドミじゃないんですか?#ってどの音に対応してるんですか?
過去ログ見ても分かりませんでした
- 215 :名無しさん:2008/09/08(月) 20:55:58 ID:HyrALRg2
- 213さん
合ってたら下開く。
- 216 :名無しさん:2008/09/08(月) 21:05:03 ID:HyrALRg2
- 214さん
音楽苦手ですか?
- 217 :名無しさん:2008/09/08(月) 21:12:22 ID:c/Z3BoK2
- >>213
反転の世界は動く場所全部を一気にあける
>>214
書くと答えになるから、一オクターブ上まで数えるしか・・・
- 218 :214:2008/09/08(月) 21:16:53 ID:???
- >215さん >217さん
ありがとうございます。出来ました。メル欄でした。
昨日からやっていたので、クリア出来て、うれPです。
- 219 :名無しさん:2008/09/08(月) 21:25:32 ID:STrwfIbc
- >>216
はい、大の苦手です・・・
>>217
解けました!ありがとうございました
- 220 :名無しさん:2008/09/08(月) 22:17:36 ID:STrwfIbc
- 3時間位でクリアできました
面白かったです
ヒントがなければ厳しかったです^^
- 221 :名無しさん:2008/09/09(火) 01:06:56 ID:3vmISKKA
- つまみの合わせ方教えてください。
時計とどのように関係するかわかりません。
- 222 :213:2008/09/09(火) 01:36:44 ID:???
- >>221
そこは、割と単純です
アレです。ダイヤル式金庫
最初 こっちにカチカチ
次に・・・・(クリックポイント微妙なのかなー)
- 223 :coco:2008/09/09(火) 02:30:50 ID:PthmChNQ
- 最後、ピンクにしか出来ないんですけど・・・
他の色にするコツありますか?
- 224 :dora★:2008/09/09(火) 09:20:43 ID:???
- >>cocoさん 試した見たら2個ズレでしたよ。
- 225 :名無しさん:2008/09/09(火) 14:10:27 ID:???
- 持ち物メル欄です。
ピアノをだしてから分かりません(;д;)
誰か教えてください〜o(_ _)oペコッ
- 226 :名無しさん:2008/09/09(火) 14:27:10 ID:???
- >>225
ピアノを弾いて何か変化はありましたか?
まだ何も起きてなければメル欄を試してみてください。
- 227 :名無しさん:2008/09/09(火) 14:28:31 ID:???
- 失礼、メル欄の%20ってのは空白にしてやってみてください
- 228 :名無しさん:2008/09/09(火) 20:30:59 ID:qu8fWUn6
- 黒は見つけたのですが、白がどうしてもみつかりません・・・
黒の時と同じ方法を何度か繰り返しているんですが・・・
ぜひ教えてくださいーーー!
- 229 :名無しさん:2008/09/09(火) 20:37:33 ID:???
- >>228
同じ方法ですよ。み○側の○棚 動く○を確認し 場所を覚えて
戻る前に素早くク○ック
- 230 :名無しさん:2008/09/09(火) 20:47:47 ID:qu8fWUn6
- >229さん、わかりましたー!
即レス本当にありがとうございます!!
- 231 :名無しさん:2008/09/10(水) 00:12:48 ID:???
- 226さん
ありがとうございました。
- 232 :名無しさん:2008/09/10(水) 11:04:11 ID:???
- メル欄をはめることが、どうしてもできません。
鏡の世界で○の後ろは開いています。
ポチポチしまくっても反応がなくて...
- 233 :名無しさん:2008/09/10(水) 11:11:36 ID:???
- >>232さん
メル欄は解きましたか?
- 234 :もみじ:2008/09/10(水) 13:22:56 ID:???
- 分岐みたさに、何度もレス見たり、何度もクリアしましたが・・・何も変わらず分からず。
出口のメル欄①を、②しましたが、どのENDも毎回同じです。
分岐だけど気付いてないのでしょうか^^;
- 235 :名無しさん:2008/09/10(水) 13:33:41 ID:???
- >>234もみじさん
ネ○は、両側2か所 ○イトを外したら、手持ちのメ欄①を入れて 押す。
色によってメ欄②が変わってきます。
手持ちアイテムは無くなります。
- 236 :もみじ:2008/09/10(水) 13:39:14 ID:???
- >>235さん、別END見ることができました;;
ありがとうございましたm(_ _)m
- 237 :名無しさん:2008/09/10(水) 15:26:36 ID:???
- >>233さん
早速レスいただいたのに遅くなってすみません
鏡の世界で、メル欄で○の部分を押してみたり、鏡反転で対応させて○の部分を押したりしてます。
- 238 :名無しさん:2008/09/10(水) 15:34:20 ID:???
- >>237さん
そこが解けたら白黒です。
メル欄は・・・ご存知の通りに
- 239 :名無しさん:2008/09/10(水) 17:01:13 ID:???
- >>238さん
勘違いをしていました
表の世界でポチッとするのですね
おかげでピンクのカギでエンディングを見ることができました
ありがとうございます
- 240 :coco:2008/09/11(木) 00:04:20 ID:Uwr38Xt6
- ドラさん
遅くなりましたが・・・出来ました♪
ありがとうございました!
- 241 :名無しさん:2008/09/11(木) 06:59:53 ID:???
- 机のパスがどうも私の頭が固いのか、何時間考えてもどうしても分りません;;
目欄はこの中に入っているのでしょうか?全然進まないで困ってます。
誰か教えて下さい〜〜
- 242 :名無しさん:2008/09/11(木) 09:23:03 ID:nRAMxYzI
- 過去レス見たんですが、左の棚の鍵のありかが分かりません…
右の鍵は開いているんですが、どうすればいいのでしょうか?
取っ○をどこかにつけるのですか??
- 243 :名無しさん:2008/09/11(木) 09:48:04 ID:???
- >>242さん
そうですね、でもその前にメル欄を調べていますか?
- 244 :名無しさん:2008/09/11(木) 12:24:20 ID:1morF4zQ
- >>242さん
取っ○をどこかにドラ○バーで取り付けて下さい。
- 245 :sena:2008/09/13(土) 11:20:34 ID:LMQR677w
- 誰か〜!!楽譜がまったく読めないので最初の音階だけでも教えてください!
駄目ですかね??過去読んでもお手上げです(*.*)
- 246 :rain:2008/09/13(土) 22:38:32 ID:zrobHl92
- senaさん
CBFそれぞれが何を示すかは、
音階、コードで調べたら分かりますよ!
- 247 :sena:2008/09/14(日) 10:24:53 ID:Hee/jkhQ
- rainさん
ありがとうございます!
楽譜の読める友達に聞いてクリアできました。
みなさんすごいですね!!いつもクリアでき・・・。
感謝します。
- 248 :dex:2008/09/17(水) 22:08:37 ID:???
- ドラさんのヒント⑧でメル欄①を頼りに左右に廻しても何の反応もありません。
何かやり残したことありますか?
持ち物はメル欄②
- 249 :dex:2008/09/17(水) 22:27:51 ID:???
- 248です。>>28さんと>>222さんを元に自己解決できました。
メル欄だったんですね。
他ヒントかきこの皆さん多謝です。
- 250 :名無しさん:2008/09/17(水) 22:29:48 ID:???
- dexさん
メル欄で実行していますか?
正解なら壁の一部が変化しています
- 251 :名無しさん:2008/09/17(水) 22:57:06 ID:???
- >>249dex様
結果的に反応したから 結果オーライで良いのでしょうが、そのメ欄はちょっと…。
過去レス >>173 >>222 を参照すれば、動作は2回で済みますよ。
- 252 :名無しさん:2008/10/01(水) 16:00:43 ID:sToLRFNk
- つまみが全く動いてくれません _| ̄|.............○
- 253 :名無しさん:2008/10/01(水) 20:09:30 ID:???
- >>252
メル欄はしていますか?
- 254 :名無しさん:2008/10/11(土) 21:00:56 ID:OEddRTJ.
- >>253
遅くなりましたが、あの時はしてませんでした _| ̄| -=Ξ○
無事脱出、お騒がせしました。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■