■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ゲームの話しスレ part17
-
・valorantのゲーム内の話をするスレッドです
・他ゲーム、大会、配信者等の話題はNG
※前スレ
ゲームの話スレ part16
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1650878593/
-
立てといた
-
立ておつナイス
-
マップとか撃ち合う距離にもよるけどブルドッグ持つよりスペクター持ったほうがいいんじゃね?と思い始めたシルバー2なんだけどどうなんだろ
ブルドッグADSは強いけど腰だめは意味わからんブレかたして当たらんわ
-
おっしゃる通り撃ち合う距離による
-
斜め移動ってどうなの
やっぱストッピングしにくいしだめ?
-
>>6
ストッピングしにくいのもあるし純粋に相手視点で見た時の移動速度が遅すぎて一瞬で頭抜かれる
スマッシュログTVでピーク講座の回見てくると分かりやすい
-
ブラストパックでナノスワーム壊せるよね?自信なくなってきた教えて
-
なんかアプデ後から解除時々バグるんだけど俺だけ?
解除中に一人称視点で解除ボタン連打してるみたいな挙動になる
解除ゲージも高速でチカチカするから普通に困るんよね
-
逆キーもキー離しもストッピングまで変わらんらしいから斜め移動でもストッピングしにくいってことはないんじゃない
移動距離短いから弱いのは確実だけど
-
湿気でマウスパッドの滑りが悪かったり手首に近い手のひらの肉が邪魔な日はとことんエイム崩れちゃうんだけどなんか良い方法ありますかね?
アームカーバーは考えてるんだけど
Amazonにあるものはだいたい滑り止めって書いてあったりで何を選んでいいか分からない
ベビーパウダーとかも使ってる人いたら使用感教えて欲しい
-
水で濡らしてそのままみたいな状態なら別だけど大抵本人のコンディションが悪いだけ
筋トレしろ
-
フェイドやっぱ高ランク帯じゃ話にならないほど弱いな
-
>>11
俺はアームカバー付けてパッドは湿気に強いって言われてる国産のArtisan使ってるよ
海外製のパッドは日本の気候考えられてないから湿気が多い地域だと体感できるレベルで変わっちゃうね
-
話しスレ←バカっぽいからやめろ
-
デスマッチ作ったガイジと音ゲーしてるガイジ早く死んでくれ
-
湿気で云々って感じた事ないんだけど俺が感覚弱すぎるんかな
-
ヴァロ軽くしたくてGameUserSettings.iniの数値弄ろうとおもったんだけど、合計103個のテキストファイルが見つかったんだが、更新日時が一番最新の奴だけ変更すれば良い?
-
音聞いて決め撃ちするの自分でやると全く負けなくて楽しいなこれ
あのガイジ共の気持ちが分かる気がする
-
>>18
変なことするな
ゲーム内でいじれる部分以外に触れると最悪BANだから
-
キー操作にいまいち慣れないんだけどスキル使う時のCとかXって親指で押してるの?
-
そういう人もいるだろうし他の指使う場合もあるだろうし
そもそも好きにキーバインドできるだろゲームやったことないのか
-
>>18
なんでその質問がこのスレで答えてもらえると思ったのか謎すぎる
-
>>13
色々使い方考えてるけどそれソーヴァでよくね?ってのが第一印象
足止めでラッシュ絶対止めれるのが唯一の特徴って感じ
-
自分の部屋は先週くらいから湿度高いっぽくて明らかにマウス滑らなくなったからソール貼り替えたわ
-
>>22
FPSとかこういうゲーム始めてやるから右も左も分からんのよね
とりあえず人それぞれって事か
自分の中で違和感なく操作出来る方法色々試してみるよ
ありがとう
-
キー設定結構変えてるから、チャットで「X」と言われた時に一瞬分からなかった
-
XJapanファンボやろ
-
>>11
湿度計で快適な湿度測って除湿機で調整とかあったりする俺は感度変えてる
-
マウスのdpiってedpi同じなら高いほうがいいんだよね?
400dpiになれてるから800dpiにしたらなんか変なんだよね
不思議
-
>>30
ここで詳しく説明すると長文になるからググった方がいいけど別にそういうわけじゃないよ
-
設定沼も姿勢沼もデバイス沼も感度沼も握り沼も
だいたいがその違和感を無くす為の長く険しい道のり
-
dpiが高くするとちょっとしたマウスの移動にも反応するようになるから同じedpiでもエイムがプルプルしたりする
-
>>33
そういう訳でもない
精度の問題
-
dpiは普段遣いによって変えていいと思うよ
400とか800って仕事したりネットサーフィンするとき疲れるっしょ
どうせゲーム側で感度落とすんだし
-
dpiじゃなくてWindows側でマウスの速度変えろ定期
-
DPIの話すると必ず出てくるよな
-
フレにもいるけどFPS結構やってるのにDPIとかeDPIとかrawinputとか全然理解してない人多いよね
理解してないだけならまだしも間違った知識を拡散するからタチ悪い
-
rawinputはそもそもデフォで有効だからヴァロで話題にしてる人皆無でしょ
-
遥か昔の本スレとかOSの感度変えるとエイムに影響するって言ってる人いたぞ
俺の周りにも勘違いしてる人いたしね
-
Windows側で変えると普段遣いこうなるからな
https://i.imgur.com/tNr6Rcw.png
-
普段使いでマウスの動きが精密にトラッキングされないから困ることなんかないだろ
edpi合わせてもdpi違ったら感覚全然違うのがわからないバカはレスすんなよ
-
感覚の話されてもなぁ
-
tenzがわざわざ1600dpiから800dpiに変えたのは意味ありませんでしたって?
素直にrawinput知りませんでしたって言えよ無能w
-
モク役やるとモジリストばかり引いて勝てないわ、かといってデュエ使うと後続が続いてくれず
マイブームサイファーは今期勝率100%、ある程度なんでもこなせるっていうのが正にあってるのかな…
-
DPIなんて400も800も1600も違い分からんしマウスパッドやらソールの滑りの違いも分からん
-
情報収集もプレイヤースキルの一つな
なぜプロに800が多いか調べてみよう
-
>>47
調べるのめんどいから教えて♥
-
😩
-
ピュアオーディオみたいなもんだよ
違いはあるけど誤差
そんなもん気にしないでいい
ダイソーマウスでもsixshot14万点出してる奴も居る
-
dpi変えたってどうせブロンズのままなんでしょ?w
-
400とか800なんてただの昔からの名残だから1000でもなんでも好きにしたら良い
-
フェイドは野良向きだなこいつ
イニシエーターの中で一番自分のためにスキル使いやすいわ、次点でKO
-
マジレスすると1600dpi以下にしたほうがいい
-
ていうかダイソーでマウス売ってんだなすげえ
-
>>52
プロは生活がかかってんのに名残なんかで決めたりせんでしょ
-
最近プリエイムせずに初心者みたいに壁際にエイム合わせながらピークした方が強い時あることに気づいたんだけど具体的にいつそれをすればいいのか言語化できない
分かる人いる?
-
先見えならそらそうだろとしか
-
敵より体が先に見えるときとか
-
>>59
なるほどありがとう
でもバインドシャワー守りでも強かったりするんだよな
-
先見えだからミリ置きしようってなるか?
-
edpi同じなら400〜1600辺りは変えられても気づかんからな普段使いで快適なdpiでいい
-
死んだやつミュートにする機能ねーのか集中力落ちるわ。死んだやつは黙っとけ死んだ時点で戦犯なんだから
-
雑音やらメッセージ表示で集中力切れるわ
確かに死んだらそのまま寝ててほしい
-
>>63
今回のバトルパスでもありがた迷惑って名前でこのスプレー実装してるしな
https://i.imgur.com/FVKTu62.jpg
-
depと同じ感度0.9してこれからランクや
もともと0.38だったからぶんぶん振り回せる
-
>>63
やったぜ クラッチミュート機能とかいうの実装されるらしいぞ
>クラッチ時に集中できるように、チームメイトをミュートする機能を追加
-
ありがた迷惑スプレーモクなし構成でじわる
-
今日もエラーでたわ、1067とかいうやつ。速攻再起動して戻って勝ったのにでっかくこれ以上AFK繰り返すならより強いペナルティーくらわすぞってでた
-
今くっそラグくない?
-
>>70
順調にランク上がっててすごいねぇ
-
さっきから同じマップ2連続で引いてローテしてるんだが?
-
>>40
これなんだけどソーヴァのドローン限定でエイムに影響しないか?
-
ありがた迷惑スプレーのレイナジェットが喧嘩してるの絶妙で草
-
>>65
チーム構成どうなってんねん
-
ジェット
レイナ
ヨル
セージ
ソーヴァ
ジェットレイナ即ピが来て様子見した後セージとソーヴァがピックして最後にクズがヨル出してるパターン
あるあるだろ
-
>>75
たしかにw
-
>>71
ランク上がるたびに全く通用しなくなってすぐ下がるの繰り返しながらちょっとずつ上がってきた
そろそろイキっていいか?
-
レイナ・ヨル「「頼む誰かドッヂしてくれ…!」」
これなんよね
-
全員ゴースト握りしめたウォームアップモードがほしい
-
>>78
お前確かcsgo出身だろ…
せめてプラチナ安定してからイキってくれ
-
今シーズンコンペは0勝アンレも勝率30%とか散々だ
MVP取った時しか勝てねえ
-
あんまりにも不調すぎてまず撃ち合いの強化から始めようと奴隷キャラやめて今日1日イニシエーターでバンバン勝負してたら調子戻ってきた
セーフティに動こうとして撃ち合い避けるとダメだな
どんどん撃ち合いの感覚なくなっていくブリーズのviperとかアイボのセージとか二度とやらんわ
あんなの続けてたら下手になるわ
-
パーティで負け込みだしたらVC寄越さなくなる奴らマジで何?
-
5年前なら考えられない民度しとる。今の若い子みんな良い子や。
-
OW R6Sとかいう悪魔の世代
-
>>82
MVPとって勝てないほうが辛い
-
フラグボトムで勝つのも虚しい、久しくないのが救いだが…
-
( ・᷄ὢ・᷅ )
-
勝っても10とかそこらで負けたら25とか引かれるからやりがいねぇ
スコアがカスだから当然と言えば当然なんだけども
-
>>78
イキるのはダメー!謙虚に生きろ
-
ランクは自分と同じレベルの人と戦えるから単純に楽しい。アンレートは実力も分からんやつに嫐られるだけや
-
>>89
うおおおおお!!!
ゴールドおめでとう!!!
-
>>83
別にその辺やってても味方のカバーでガンガン前出ていいぞ
どうせ連携取れないんだから空爆とかするな
-
ランクは常にフラグボトムだけどいつになったら適正まで落としてくれるんだろうか
元々ゴル3で今はシル3まだまだ敵強いんだけどどうなってんのこのゲーム
-
勝って10負けて25はすごいな
-
すごい ゴールドおめでとう
発達障害呼ばわりされてたけどやりゃできるじゃん
-
こいつがゴールドが上がった頃俺は3連敗でシルバーに落ちたよ
こいつが下がれば上がるんかな
-
>>96
いわゆる内部レートが腐ってるって奴なんだろうけどこんなんでじわじわなぶりながらランク落とさないでさっさと適正に連れていって欲しい
スキン買ったりしてるから垢作り直しも出来ないしさ
-
味方にトロールですか垢買いですかって言われるし全チャで◯◯(自キャラ)report plzとか言われるしな
あれ?俺なんでこんなゲーム続けてるんだろ悲しくなってきた
-
余程基本が出来てないんだろ
視点見たら下手な奴ってピーク歩いてしてたりクロスヘア置いてる場所バグってたりしてすぐ分かるからな
撃ち合いも基本的な座学してなかったらいつまで経っても下手くそのまんまやぞ
-
基本が出来てないは正にそう
ヘッドラインとかプリエイムとか体出す時は走ってでてストッピングするとか意識してるけどダメだね
そもそも意識しないと出来ない(意識しても出来てない)時点でダメダメ
-
フェイド使ってみたけどあまり強くない?
どのスキルもやってる事強いけど射程が物足りないわ
-
400dpi 0.64ってローセンシ?
-
>>103
出てすぐはエアプが持ち上げてたけど普通に弱い
アイアンブロンズとかなら強いんじゃね?って感じ
-
デスマッチの相手見るとシルゴルでも馬鹿強えんだな
初心者部屋じゃないとボコられて終わるわ
-
>>105
鷹(見てる奴全員阻害)>ミニシーカー(捕らえた奴だけだし速度も遅い)
フォルトライン(超広範囲だし遮蔽物関係なし)>拘束玉(射程も範囲もゴミ)
リコン(強弱とバウンスでバリエーション豊富、死角に刺して視点誘導もしやすい)>索敵玉(射程短いし速度も遅いから壊されやすい)
ローリングサンダー>フェイドult(撃ち合い有利の程度が小さすぎる、どちらかというと索敵ツール)
考えてみたら全部他の劣化だと思うわ
-
>>107
そうだな
もう相手に来たらラッキーくらいのキャラやわ
-
>>107
フェイドは確かに微妙だけど比べていいのはリコンとホウントくらいで他は一長一短でしょ
-
プロシーンのフェイドが早く見たい
-
>>104
多分ミドル
-
マジでミドルなんだけどハイかローか2択で決めろって言われたらローかも
-
>>100
そんなひどいこと言ってくるやついるのかよ、ランク帯どこ?
-
サブ垢使って上手くなったらメインに戻ってくればいいじゃん
-
>>110
プロシーンじゃあピックされないと思う今のままでは
普通にリワークが必要、もしくは他キャラが軒並みナーフ入るかだな
-
パーティ組んでフェイドのスキルに色々合わせると楽しかった
-
>>116
それフェイドじゃなくても…
-
>>117
それはそう
-
ブリーチスキルなんて味方との合わせありきのものだし、野良ソロで使うならフェイドの方が動きやすいよ
ほとんどのアビリティ自分用に使える、拘束も敵がいなければ発動しないアビリティだから、角に投げて索敵に使える、これをブリーチのフォールトラインとして使おうとしてる奴はセンスないからデュエリストに転向した方が良いぞ
-
ねっちょりボールは雑に投げるもの
-
60fpsでやってるけど144にしたらどれくらい変わるもん?
今ゴールド底辺だけどプラチナいけちゃう?
-
無理
-
そこまでランク上がるかはわからんけど
60fpsから144は劇的に変わるので最優先で買うべき
-
フェイドガチアンチはなんなんだwwww
-
フェイドはシルバーなら弱いかもね
-
フェイドはソーヴァと一緒に使うもんだわ
-
ダイヤ・芋1くらいならフェイド使えばそれなりに刺さると感じるのにお前らどのランクでやってフェイド雑魚だって言ってるの
プロシーンでは微妙かもしれんけどシーズの使い方次第ではこのキャラ化けるよ
-
まだそんなことなってないけどソーヴァ枠潰されて負けたら俺も一生文句言いそう
-
それ、他キャラで出来るでしょってならないフェイドの良いところ教えてくれ
俺はさぁ頭が悪いからよぉ思いつかねぇんだわ
-
シーズはそれ自体に殺傷能力があるグレやモロより明らかに劣るし行動阻害のツールとして使うと今度は射程や範囲で劣る
どれも自分用としては使いやすいのは確かにそう、それがフェイドの唯一の強みな気がする
-
フェイドのスキルはデュオで合わせやすすぎるんだよな
-
場に残る系だから相手のタスクが一気に増えるタイミングで出すと強そう
-
つか野良なんてモクいりゃ何でもいいわ
構成にタラタラ文句垂れる奴って大抵低ランクだろ
なんならモクいなくてもいいよ
蕎麦の枠にフェイド使われるのが嫌なら蕎麦枠の奴とパーティー組め
-
プロシーンでは微妙なのにランクで化けるとは?
わからん殺しできるって話?
-
>>130
まぁだからブロンズアイアン用なんだよな
扱いやすく尖って無い分スキルの強さは抑えられているって感じ
だからプロシーンでは使われることないし、上のランク帯でさえ他キャラ使った方が強いっていう事態が起きてる
(ま、このキャラピックした時点でトロール認定されてもしょーがないし味方に居たらドッジするレベル)
因みに合わせやすいって言ってる奴いるけどソーヴァやスカイの方が性能的にも上だしより「合わせやすい」
-
野良フェードは大体1デュエ2イニシ1モク1センチの構成だな
-
何が微妙って全部のスキルが既出の下位スキルってところなんよね
フェイドだから勝てたっていうラウンド無いからね普通に
-
>>133
味方のピックに勝手に意気消沈する奴が一番邪魔だわ
やる気無くなりそうな構成ならドッジしろ
-
索敵範囲と壊しにくさはソーヴァのリコンの方が上、その代わりソーヴァのリコンは予備動作がある上打ってから発動までに時間が掛かるから、味方のサポートに使うしかない
スカイの鳥は発動は早いし、敵が居ることは分かるが場所までは特定できない
フェイドのシーズは壊しやすいが発動も早く、敵の場所も特定出来る
さて、野良では誰が使いやすいでしょう?
-
ドローンあるソーヴァとスカイ
-
>>139
そりゃスカイやソーヴァだね
スカイの犬は射程も情報もフェイドより上だしソーヴァのリコンも仲間のサポート以外に使えるからね
仮定の話だからってソーヴァやスカイのプレイヤー熟練度を低く設定してるの良くないよ
-
レイズのボットみたいに自分で着いていけるドローンはどう?
プラウラーって言うんだけどさ
-
デュエモクセンチイニシが最低一人ずついれば構成なんてブリーズのヴァイパーなし以外はどうでもよすぎる
キルできるかできないかただそれだけ
-
ちょっと前のスプーと同一人物かこれ
-
情報取ってこれない要介護シーカーがドローンと同じならまあ強いんじゃない?
-
シルバーゴールドがボリューム層なんだっけ
敵も味方もまじでピンキリすぎて運ゲーかとたまに思ってしまうわ
-
ドローンも犬も勝手に流して敵見ておしまい、よりエントリーするデュエの「ドローンください」の声出たタイミングで流すのが一番強いけど、野良でそこまで連携取ってくれるデュエにどれほど出会えるかだね
その点フェイドは楽だよ、取った情報自分のために使えるんだから、言わばスカイみたいなデュエリスト寄りのイニシエーター
フラッシュエントリー寄りのスカイ、情報取り寄りのフェイド
ただスカイはエントリー向けのフラッシュとサポート向けの犬、回復が混在しててちぐはぐだからなぁ
-
モジモジ雑魚デュエのために犬やドローンやリコンを使うくらいなら見てるぞボールとシーカーもどき投げて凸った方がマシというのは正直ある
-
>>146
今の分布はこんな感じみたい
大半がアイアンからシルバーでゴールド入ったら大体上位30%に入ってる
https://www.esportstales.com/valorant/rank-distribution-and-percentage-of-players-by-tier
-
>>147
すまん、野良でコミュニケーション取るのは当たり前なんだけど
その上で、ソーヴァやスカイへの優位性はあるのかって話してるんだが
楽だとか楽じゃないの話してなくて、「強い」か「弱い」って言う話してるわけ
-
>>149
へーシル2が上位50%でゴル2が25%なのは意外だったわ
この前シル2のリアフレにしょーみ実力は一緒とか言われたけどちゃんと殴ってもよかったんだな
-
>>150
言った通りだよ
自分のためにスキル使えるんだからデュエリストと一緒にエントリー出来る
今まで、エントリーするデュエリスト+デュエリストのカバー人員+後ろからサポートスキル入れるソヴァスカイの3人必要だった行動が、デュエリストとフェイドの2人で出来るようになる
個々のアビリティのパワーランキングの話しじゃないんだよ
-
俺の予想だとフェイドはスプリットで使われる
-
シル2とゴル2はちょうど1tier離れてるんだからそりゃ違うだろ
ランク高い側が言ってあげるならわかるけど低い側が言ってるなら舐めた口聞くな殺すぞって言われても文句言えない
-
素人野良のピックなんでどうでもええやろ
フェイドオーディン専通ります
-
韓国ってサーバーねえの?
なんでわざわざ日本サーバーくるのかねえ
他のゲームでもそうだけど素行悪過ぎて嫌いになりそう
-
韓国あるよ
ただ国民番号登録しないとダメだから日本人は選択できない
裏を返せばこっちに来るのはそういうことをしたくない奴ということなのかもしれない
-
韓国に限らずわざわざ日本鯖来る外国人に良いイメージないな
大抵DUOで来て2デュエ即ピしてる
そして試合が思い通りいかないとVCで切れてる
-
>>157
そうだったのか ずるいなー
外人とかスマーフいなくて民度高そうじゃん
-
たまにhkサーバーやるけど負けそうになるとマジで毎回誰かキレてて笑うわ
-
そしてクソ音質でティルトトロールお手の物
-
香港は勝っててもキレるぞ
-
キャラ選択画面で味方のping見れるようにしてほしいな
-
このフェイドガチアンチは弱いと思う根拠を述べながら意見してるからこの前のスプーガイジとは別物ですね
スプーガイジは人を煽ることを目的にして自分の意見は一切出さずフェイド下げしてただけだから
-
フェイドのリコンは普段全く気にも止めない屋上に炊くと全く壊されないから強いけど浸透したら即壊されて難しいかもね
使ってみての感想
-
ところでk65というキーボード使ってる人いる?
どんな感じ?
-
フェイドは目の索敵範囲があと5m伸びるか投擲がもうちょい長ければなぁと思ってしまう
-
むしろ今のソーヴァとかリコンの一発芸人なんだから野良で使うとか半分マゾじゃね
ドローンが思ったより弱くなってて終わってたわ
-
まだ全然使えるよ
ケイオーがかなりウザくなった程度の影響
-
>>166
銀軸の奴?
個人的にはすごい使いやすかったよ
ただ銀軸は誤入力しやすいからゲーム用途以外では慣れるまで少し煩わしさがあるかも
あと打鍵音は赤軸よりも少し大きいかも
-
>>91
>>93
>>97
ぽ、ぽまいらぁ……(´;ω;`)
-
valolantトラッカーってのめっちゃ便利じゃない?ゲーム内オーバーレイで味方のランク見える、ゲーム中の敵のランクもクライアントで見える。輝かしいキル集も一緒にインストールしたやつが自動で残してくれるし
https://i.imgur.com/2r6s56i.jpg
-
いいな、前はblitzとかいうの使ってたけどそれより良さそう
-
トラッカーって一回無くなったの復活したんだっけ
-
インストールしたときにオススメされたソフトで自動録画もしてくれる。キルシーンだけ抜き出した動画になるからプロが使ったら便利そう
-
でもプロがOPっていってるよ
-
アセントのフェイド強くね?ドローンめちゃくちゃ使いやすいわ
でも蕎麦も楽しいしなこのマップ、どっち使うか迷うわ
-
>>172
名前隠してても見られんの?
-
名前隠してる連中なんぞ信用に値せん
-
>>113
ゴールド帯の頃かな
シルバーまで落ちたらあんまり名指しで文句は言われなくなったけどそれでもまだ足引っ張ってる
-
>>178
全部出出ると思う、一応キャラ確定するまではでてないけど。試合はじまったらクライアントの方に試合中の敵のレートもでる
-
ゴールド昇格したのか?おめでとう
-
シルバー帯普通に優しくない?最下位にもみんな武器買ってくれるし、文句や指示はせずに基本応援だけや。声てき学生くらいの子もたくさんいるけど自分勝手に怒ってる子は殆どいないな
-
>>181
vanguard反応せんのこれ?
-
なんかそのツールでACS低いやついるの見てドッジされたりしてるらしいけど
アンレート専だからまったく関係ないな…
-
>>184
API叩いて、その情報をオーバーレイさせてるだけだから何の問題もないぞ
-
フェイドのキャベツもどき便利すぎるわ
-
フェイド云々はチェンバー出た時を思い出すわ
チェンバーもガチアンチが競技シーンでは絶対使われないって力説してたな
-
ネオンよりかは分かり易い性能してるから割と早い段階で出てくるだけ出てきそう
-
フェイドのシーカーって本物のシーカーより速くね?
小さいぶん本物より若干壊されにくいはずだし
-
R6Sのトラッカーはマッチングと同時にもっと詳しい情報が出るんだけど、チームの平均KDが0.2とか離れてるマッチだとやる前から勝敗分かっちゃってた
-
フェイドのシーカーヒット音が小さいのか無敵時間長いのか壊しにくいんだよな
-
>>188
因みにチェンバーは普通に出たときから信者だけど
TP持ちが弱いはずないし
フェイドだけが出来る!フェイドだからこそ勝てた!ってのがないから弱いって言ってるだけ
-
>>193
ヘイブン、バインドとかだと、アビリティ一つで小部屋のエリア取れるからエリア取りだけ考えると他のイニシの上位互換だよ
-
フェイドのULTにヨルのTPやオーメンULT使われるとめちゃくちゃウザいし刺さると強いけど、
わざわざそれ目当てに使うのかと言われたらちょっと・・・
-
>>194
いやそれソーヴァスカイでいいじゃん(いいじゃん)
-
>>196
ソーヴァスカイじゃドローンか犬を流した上で一緒に着いていってくれる人が必要でしょ
それを自分で出来るのがフェイドの強みだよ
-
>>193
アセントa側のキャットとサイトの間の建物屋上にリコンキャベツ炊くとキャット、窓の降りたとこ、aサイト全部クリアリングできるよ
昨日適当に投げてたら偶然できた
-
弱体化後のジェット使うくらいならフェイド使うわw
ノーデュエフェイド構成流行りそうやな
ただデュエリストやってるような連中にフェイドのデュエリスト運用は気が付けそうに無いが
-
フェイドのデュエリスト運用に気がつけるなんてかっけえ…
-
設置後のホウントも強いのに突貫しちゃダメでしょ
-
>>198
偶然じゃ困るんだよね
-
プロのデュエリストより理解度あるってマジ!?
-
ここで熱烈アンチしてもフェイドはナーフされる性能してるから楽しむなら今のうちに楽しんどけ
-
プラウラー箱横の真横張り付きとか索敵出来ないし、流石に犬より信頼性ないから1人で取るのはきつくないか
-
プラウラーの索敵視野角30以上45未満ぐらいだった気がする
-
フェイドはリテイクで強すぎる
-
今の所フェイドじゃなきゃダメっていう強みはあんまり見えてこないように感じるけどな
リテイク強いのはイニシエーター全員同じだし
-
野良で1人で動くのに最強キャラな気がしてきたわフェイド
-
いい加減考えをロールに縛られ過ぎるのやめろ
イニシエーターは1人だけじゃないんだよ、野良に多い2デュエ1イニシ構成が1デュエ1フェイド1イニシになるんだよ
-
>>210
これな
デュエは1固定でサブデュエ枠はフェイドスカイKOがチームの色やメタによって変わるだけ
野良だったらフェイドが使いやすさの点で少し抜けるかもしれん
-
もう野良も1デュエ流行ってないよ前から
-
間違えたわ2デュエ流行ってないよ野良
1デュエが多い
-
4マップでフェイドの定点覚えたのに全然マッチしねえうんこすぎ
-
>>206
ブームボットみたいなもんか
-
俺たちの知らないメタがあるランク帯かもしれない
-
>>214
アセントバインドヘイヴンフラクチャーと見た
ていうかそれ以外の定点出回って無さすぎて知らない
-
>>215
そんなもん
自分で操作できる分マシだけど、クリア出来ないところは生まれると思う
-
プラウラーの視野角45度どころじゃないような…
-
ブリーズは乳首に入れると強そう
対策されるまでの間だけな
-
ブリーズのピラミッドの頂点にスモーク炊いてあってそれだけ事でクソワロタんだけど疲れてるのかな
-
>>220
Aのリコンはソーヴァだろうが壊されるからそんなもんタイミング次第なんだわ
-
>>222
飛距離的に敵の後ろに出せないから壊されやすい
-
まぁフェイドはstage2を待とうや
-
>>217
正解!フラクチャーは微妙感あるけど他のマップは強そう
-
またブリーズだ
だめだな今日は
-
ブリーズは微妙だろう
-
アセントは確実にメタだわアイボのソーヴァみたいなもん
-
フェイドのモロトフっぽいやつフェニックスのと軌道おんなじなんだな
アセントのaの定点とかうざそう
-
>>229
フェニと違って一定距離行かなくても地面に任意で落とせるらしい
-
このゲームを今日から始めたけど
基本ADSをしないほうがいい?
あとナイフかちゃかちゃしてるのってカウンターストライクの真似?
-
ADSは距離によるけどレート下がる
ナイフは脚速くなる
-
中遠距離ミリで置いてるときはADS使ったほうがよいとおもう
-
でも低レだと2デュエのチームの方が勝ってるわ
2イニシの勝率目に見えて低い
-
>>234
低ランは2デュエでいい
情報を取っても活かせないから意味が無いし1デュエだとそいつがモジモジベイターだった場合終わるから少しでもまともじゃないデュエの確率を減らせるほうが良い
-
低ランクの2デュエは1人モジモジ1人ラークだぞ
-
ダイヤ帯ですら当たりデュエの確率結構低いからな
フィジ弱ラークレイナとか背負いすぎ無言特攻ジェットとか何がしたいんネオンとかよりどりみどり
-
マジでしょうもねえ
3人も4人もいるとこ撃ち合いに行くなよ
何でサイト4人寄っててそれぞれ勝手に撃ち合って壊滅してんだよ
-
背負い過ぎ無言特攻ジェットは草
たまに俺もそんな感じになってるかもしれんw
-
正直トロールフェイドピック以外は構成なんてどうでもいいわ
新キャラ補正でコンペでも一時期使われてたから連続ピックされた時にドッジペナ受けて辛かったが今は落ち着いてる
デュエリスト運用とか言ってるけどジェットやレイズ使った方が明らかに強い
-
フェイド弱くね?
ソーヴァ、スカイと比べて中途半端
ウルトも弱い
-
ウルト弱いは無いw
-
そこまで言うやつのランク気になる
-
少なくともULTだけはガチで強いと思う
-
とりあえずフェイド弱いマンはランクも開示してくれ
-
>>239
トッププロの配信に感化されたのか知らんが1人でエントリーして1人で破壊しようとしてやられてるパターンね
お前それ出来たらレディ行けてるから落ち着け
偏見だけど大抵即ピだから「エントリーしてんのに味方ついてこないのキチー」とか思ってそうなのもポイント高い
-
サイト特攻ならブリーチultだし、索敵ならスカイult
対キルジョイならソーヴァ
この3キャラに変わるとは思えんけど
-
それぞれどのアビリティはどのキャラの下位互換だから〜とかいうのすげえ意味ないと思うわ
ウルトはブリーチの下位互換って言われても何が言いたいの?としか思えん
-
>>170
さんきゅ
参考にするわ
-
俺がこのゲーム浅い低ランクなのもあるけど裏見センチでもない限りスキル入れて味方デュエがエントリーしたらとりあえずついて行っちゃうわ
-
ウルトはサイトの敵全部どこに行ったか分かる+無音状態にできるのに弱いって言われたら厳しすぎるだろ
-
>>248
何が言いたいか分からない奴に端的に説明してあげると、スキルが他キャラの劣化なんだから使う意味がないしスカイソーヴァの方が情報取れるから弱いって事
始めたての奴はフェイドが何でも出来ると勘違いしてもしょうが無いけど性能に難があるから中途半端になる
デュエリスト運用なんてもってのほかでジェットレイズにエントリー能力劣るしレイナの方がまだマシレベル
-
ところでプロがOPと言ってるよ
-
なんか知らんけどすげぇ必死にfade下げてて草
実装初日にアイアン煽りしてたやつと同じ臭いがすんねぇ
-
フェイドが好きなら使えば良いんじゃない?
ただイニエーター専としては長所が感じられないってだけで
-
どこがOverPowerなのか分からんのよこのスレにもどういう所が強いって具体的な内容書いてる奴居ないし
ただフェイドは強い!とだけ言われても「どこが?」って聞くと黙っちゃうのヤバいでしょ
プロが言ってたからopなん?どこの?
-
別にフェイド強いとは思わんけど特徴を分割してこの特徴はこのスキルの下位互換ってやっていったら今ある全部のスキルがゴミスキルになっちゃうよ
-
逆張りクソ眼鏡が強いって言ってるから弱いんじゃない?
-
シーズって少し引っ張られるけど解除阻止できる?
-
個人的にはフェイドはラッシュに対するカウンターとして用意されてる印象はある
ブリンクに合わせて足止め→目玉出してモク抜きみたいな局所的な部分では強いと思う
-
フェイド
索敵ホウント→圧倒的にソーヴァのリコン、ホウントはしかも壊しやすい
索敵追尾プラウラー→圧倒的にスカイの犬、プラウラーは距離が短いから敵の索敵にも使いにくい、これもすぐ破壊される
-
>>259
そんなんも分からず「フェイドはリテイクが強すぎる」って言ってたのかな解除阻止は出来ませんよ
使ったことあるなら分かることだが
-
理屈が通ってない雑な返答が多いからレスバしたいだけに見える
-
外界ではどうかはわからんけどプロシーンでは使われると思う
-
リテイクになんの関係があるのか知らんけどどうも
-
>>264
幻想郷にでも住んでるんですかね
-
>>261
状況によるわ
インスモケアするには自動で反応するプラウラーがいいしホウントはリコンみたいに高さ制限がない
ただスキルの特徴見て比べるのはやめな
-
>>265
どういたしまして。
リテイクの件はまさかフェイドの事語っておいてスキルの仕様も知らないのかって思ったから入れた
-
なんかずっとそれっぽい講釈垂れてるけどフェイド下げマンはランク教えてくれよ
もちろん画像付きで
芋とかなら納得するから
-
>>269
プラチナ底舐めだけど
単にスカイソーヴァと比べて新エージェント弱くね?ってだけで
逆に何でフェイド擁護に熱くなる理由が分からんけど
いや使い方で強いんなら、ピックするけど
-
フェイドが弱いって言ってる奴のレイナ、ナーフ後ジェット、K/Oの評価が聞きたいわ
-
実装当初のkayoの評価聞きたい
-
蕎麦のドローン産廃級になっててきちーよ
-
>>270
すまん君のことじゃない
というか弱いって意見に反対してるわけでもない
アイアンブロンズ煽りやピックしただけでトロールとか騒いでる奴のランクを知りたいだけ
-
フェイドちゃん適当にスキル投げてデュエリストに突っ込ませたり自分で突っ込んだりできるから好き
味方にイライラしないイニシエーターって感じ
-
くそー早く使ってこのしょうもない論争に参加してぇ
-
つかランク帯でどのキャラが強いかなんて変わることあるしそういう意味でも新キャラゴミ!トロール!低レートなら強い!とか言うなら尚更そう主張する人間のランクは気になるよね
-
別にランクは気にならないかな
頭悪いやつなんてどのレートにもいるし
-
多分「フェイドあんま強くないよね」
って言えばまともな意見の交換が発生したんだろうけど
「アイアンブロンズだけなんだあああああああああああ」
って言うからこうなるんだよな
というかアイアンブロンズだけで通用するキャラって何やねん
「通用しない」ならともかく
-
>>278
俺は気になる派だわ
どのレートにもいるけどある程度比例するからランクが低いならゲーム理解度も低いしなおさらそういう奴の言うこと信じられない
-
お互い好きに使えばええやん
フェイドピックされたくない過激派にはドッジしてもろて
-
なんかもうキャラの強さ議論とかどうでもよく思えてきた
強いと思うなら使えばいいし弱いと思うなら使わなきゃいいし
仮に全員が同じ感性でキャラ評価してたら全チーム構成同じになるけどそんなのあり得ないんだからどんだけ議論しても平行線だろ
-
>>280
いやまさにお前のことだよ
はよランク教えてくれよや
-
>>280
フェイドガチアンチくん、先ずは君からどうぞ
-
>>282
平行線でもないだろ
ちゃんとこうだから弱いって具体的に意見してるでしょ
スキルの仕様知らない奴だったりopってプロが言ってた!って具体的な強い点を列挙出来てないから平行線に見えるだけで俯瞰してみれば「弱い」の方が圧倒的に有力な訳だが
-
もしかしてこれ本物ですか?
-
強いでしょこれ
絶対みないオフアングル屋根の上に目玉投げるだけで全体映るしブラウラーは使いやすい犬
シーズは守りではラッシュ止め索敵に何でも使える
攻めでも適当に投げて索敵できるし
-
>>272
スキル使用不可の範囲が壁貫通してるのはバグ
それに加えてモロトフとフラッシュまであるとかTOO OP!
って声が多かった記憶がある
-
>>285
俺もフェイドがソーヴァスカイより確実に優れてると言うわけじゃないが、ホウントはリコンよりも多角的に射線通せる場合があるしプラウラーは他のドローンより性能は劣るけどテラートレイルとの合わせや2つあることが強みだしシーズは弱体化と拘束で他アビリティとの合わせが強いし全てのスキルが下位互換では無いと思ってるよ
-
あれ、もしかしてフェイドアンチくんCスポガイジ並みの逸材だったりする?
-
サーバー強化してくださいよ
キャリア見れんやんけ
-
>>289
概ね同意だね
そこまで考えが巡るのであればソーヴァスカイの方が優れているしフェイドをわざわざ選ぶ意味がないってのが薄々分かっているはず
-
ZETA的には今のスカイは鳥の索敵性能が信用ならないし
爆発時間が伸びたことでフラッシュとしての性能も落ちて微妙って評価らしいから
そこの代わりとしてフェイドを入れてくる可能性はあると思うわ
個人的には全てのスキルが索敵に繋がることと、
ラッシュ止め最強クラスのスキルを持ってることと、
ULTもかなり強力なことを合わせてかなりメタに近いキャラになると思ってるわ
-
いやつよいでしょ
-
ところでランクは?イモータル様の言う事なら黙って聞いてるわ
-
キャリア見れねえ
-
ネバネバが未知数なんだよなぁ
ペイント弾との合わせが雑に強そうだしバインドでフェイド出そう
-
なんか無理矢理フェイドあげしてる奴いるけどフェニックスの事もスキルが強い!って言ってそうだな
下位互換のスキル持ってるって点ではフェイドと一緒だし
-
>>295
ランク言えないやつはシルバーって相場が決まってるよ
-
実際低ランクほどオブジェクト破壊するの遅いだろうしホウントプラウラーはより有効にはなるんじゃない?
まあ好きなの使えば良いけどフェイドピックされないと萎えるようなシチュエーションは無いように思うしぶっ壊れキャラだとは思えない
-
スカイとか実装されてすぐ経ったら2、3ヶ月くらいは誰も使ってなかったろ
フェイドも同じ匂いするわ
-
フェイドのULTは何ならブリーチのローリングサンダーより強いまである
当たれば絶体絶命、当たらないでも大体の場所ばれるし
-
あとは野良の場合だと「せっかく犬やドローン回してるのに味方が活用してくれねえ!」ってこともなく単独で索敵と勝負を完結させられるからフィジカルに自信ある人は使ってきそう
ULTもブリーチみたいに味方もスタンさせちゃったとかなく気軽に打てるし
総じてピック率は結構出そうなキャラだと思ってます
-
>>292
スキルに対する評価がほぼ同じでも、俺はそんなに悪くないと思ってるしあなたはトロールとまで言い張る
キャラの評価が分かれるのは別におかしいことじゃないしプロもおんなじことしてるこれが平行線の議論ってやつよ
有意義な議論にしたいならどういうマップ構成でどのスキルと合わせると強いかとかそういう話だね
-
そうなんだよな
前にも言ったけどフェイドだから取れた!ってラウンドが生まれないんよスキルが弱いから
-
やっぱこれこの前の奴と同じだろ ランクの話は絶対スルーするし
-
>>305
はやくランク教えてよ
-
まぁランク言えない時点でお察しってことだな
したらばにいる暇があったらデスマッチでも回してろ
-
>>304
そこまで考えられて悪くないって思ってるのがおかしいんだよな全く論理的ではない
勝ちに無関心であれば話は別だが
-
フェイドガチアンチくん他人にはアイアンブロンズwとか煽るのに自分のランクは言えないのはさすがにダサい
-
ultはバカ強いな
スマーフがult回しまくったら破壊力ヤバイと思うわ
-
ソーヴァのリコンより索敵の出だしが早いのと一回しか映らないけどその一回が破壊されてないなら割と長いところに強さがある気がする
プラウラーもインスモ警戒しやすいスキルだし
とはいえいろいろ足りてないからソーヴァと合わせるのが丸そうだなって感じ
-
まあ、ブロンズアイアン煽りしてる時点でシルゴルだろうな
普通低ラン煽るならシルゴル馬鹿にするだろ
-
ところで確認し忘れてるんだけど、フェイドのUltって見方には当たらんよね?
-
あたらんよ
-
確かに
ゴールドは何のゲームでもよく煽りの対象にされてる印象
-
>>305
お前実はvalorantのキャラデザ分かってないだろ
riotもプレイヤーも「〇〇のキャラだったら勝てる!」みたいなもんは最初から求められてないの
キャラはマップとメタで多様性があるべきで絶対OPじゃ認められないお前みたいな奴は話にならない
-
はぁ
反論できなくなったらランク煽りですかいくらレッテル貼りしてもフェイドが弱いっていう事実は覆らないのに
-
まあフェイドのガチアンチは実在する可能性あるからな
VALORANTの新エージェント「フェイド」、テロ組織を連想するとしてアビリティモーションが密かに変更
https://www.valorant4jp.com/2022/05/valorant.html?m=1
>そんな中、先日に登場した新エージェント「フェイド」の「シーズ」を構えるモーションが「灰色の狼」を支持するとして、トルコ人コミュニティから批判が殺到。
>また、フェイドが発表された4月24日は、アルメニア人虐殺を記憶する日として知られ、トルコ人コミュニティから多数の否定的な意見が寄せられていました。
>あるユーザーは「アルメニア人虐殺が行われた日にトルコ人エージェントを発表するなんて、今までVALORNATを追ってきた中で一番ガッカリしました」とTwitterでコメントしています。
-
>>319
ワッチョイ 1f65-6075 はトルコ人だった...?w
-
フェイドultはマジで強いわ
範囲広いし音聴こえない絶望感やベーよ
-
>>297
それクソ強いよ確殺コンボや
-
ここでID画像付きで芋とか出せば13-0の完全勝利なのにどうして?
-
少なくともULTはバチクソ強いからフェイドだから取れたラウンドがないは嘘だと思う
-
いつまで低ランクのアホに付き合ってんの?
明らかに脳みそついてないんだからさっさとNGにでもぶち込んどけよ
-
こういう頭でっかちな批判ばっかりする奴は観戦勢の可能性もあるからランクすらないかもしれんぞ
-
>>325
NGに打ち込まれるのはお前でしょ
人を中傷する暴言だけで建設的じゃない
-
リテイクの時に防衛のフェイドウルトに対してサイト内の攻め側がフェイドウルト返してもあんまり強くないってのも面白い
ブリーチウルトなら返しとして有効だけど、やっぱお互い場所分かってた場合はリテイク側が有利だわ
-
味方デュエの調子が振るわなかったりソーヴァがラークしだす時にモクの俺ができることって何があるんだろう
マジで何もできねえ…
-
フェイド弱いって意見もあるだろうけど単純に君は喧嘩腰だから嫌
-
プロですらでたばっかのキャラの評価なんか間違えることいくらでもあるんのにピックしたらトロールなんて決めつけて言うのはよっぽど頭悪いし話通じると思わない方がいいよ
-
サブデュエ枠ならあり
こいつ一人でイニシエーターやらせるのは不安ってのが平均的な意見でしょ
自分は強すぎず弱すぎずいい塩梅だと思ってるよ
-
フェイドご自慢のultもブリーチの下位互換だしこれもう分かんねぇな
-
そんなこと言い出したらサイファーのウルトなんてワンピックした上で敵の位置が特定できるだけのゴミカスウルトだし
オーメンウルトなんてちょっと詳細な情報取れるリコンボルトにしかならんし
考えるべきは個々のアビリティパワーではなく「そのキャラで何が出来るか?」だろ、フェイドをソーヴァの代わりか使おうとしてる時点でそもそもセンス無さすぎる
-
レス乞食ランクはレディアントかもしれん
みんな顔真っ赤になっちゃってる
-
まあ>>325に自分だと思ってレスしてる時点でな···
-
フェイドとブリーチのultとか全く別物だろ
フェイド 効果時間12秒 衰弱 索敵強化
ブリーチ 効果時間6秒 ノックバックとスタン
コレで同系統とか言い張れるかよ
-
出した瞬間のエフェクトの感じが同じだからだろ
ガチのエアプだよ
-
ブリーチのウルトと違って場所と人数特定できるのにな
-
とりあえず受ける側はリテイクで同時に入れられるとガチでパニックになる
-
>>340
これ
前も言ったけど気づいたら味方全員死んで囲まれてる
-
>>337
なんか足りないなぁ?
-
>>342
音聴こえなくなるの入れるの忘れてたわ
-
>>343
草
-
フェイドのultの音聞こえなくなる奴ガチで不快だから使われてる方としては結構しんどい
-
音聞こえてない間は自分の耳も塞がないといかんね
-
シルゴル民ワイ、プラウラーと一緒にピークされるだけで死亡
-
ヴァイパーへのアンチ性能はかなり高いと感じる
マップの相性考えるとブリーズでは使われにくそうだけどアイボはワンチャンありそう
ショットガンアンチでもあるからスプリットバインドフラクチャーとかもあり
-
ウンチ?
-
>>273
ちなみに先日フェイドはアイアンブロンズなら強いって主張だけして根拠は一切出さなかったガイジはこいつな
NGnameぶち込んでるからわかる
-
5連敗するわクラッチされて暴言吐かれるわマジでアンストしたくなってきた
シルゴルの分際で言えたことじゃないけどまともなゲームしたい…まあ土俵にすら立てないんだろうけど
-
相手の聴力奪ってビーコンで加速しながら全力で走ってリテイクするのが今後のメタな
もう誰にも止められんよ
-
>>339
まあこの違いが理解できない時点でガイジなのは確定だよな…
ホウントは視覚外の屋上に炊くことで滅茶苦茶強い効果発揮出来てるけどそこら辺が使われる側にも浸透してきたら評価は変わるかも
にしてもシーカー2個毎ラウンド使える時点でopだと思うけどな
-
3連敗したらその日止めるのが正解
-
>>351
調子悪い時、負けこんでる時にアンスコしたくなるのわかるわ
メンタルがかなりスコアに響くゲームだってことと、単純に長時間やって目が疲れてると勝てる撃ち合いもバカスカ落とすから簡単な解決策は寝たり別のことやって休憩することなんだな
-
ホウントがリコンと同じ感じで映るのってこの一週間だけな気がしてるんだけどどう思う?
-
あ、ナーフとかじゃなくてスキルに対応される速度の話ね
-
フェイド評価するのに蕎麦スカイの代わりにならないとか言ってるやつは1イニシ縛りでもしてんの?
-
場所によるかな
今出回ってる定点はもっといいのあるだろって感じしかしないから俺の研究を待て
-
フェイドのウルトリコンとかホウント?
強すぎてどうすんだあれ
リコンとか通す場所次第でウェーブ出てからじゃないと気付かんわ
聞こえねー前提で相手走って詰めはえーから気付いて壊してると死ぬし
プラントフェイドの高回転で処刑されたわ
スキルきっちり合わせられるとダイヤ1の雑魚には対処できませーん
-
あいあんは少ないからずっとブロンズとかの格上に混ぜられるのかなつまで思ったけどよしなまの配信見ると全然アイアンもマッチング困らないくらいの人口あるな
-
フェイドult+目+他キャラでスキル合わせられるとホントに無理だな位置バレして音聞こえないの勝てねぇよ
あの拘束は強さわからんけどどうなんだろうな爆発した瞬間しか拘束効果無いのが使いにくく感じるんだけど
-
フェイド敵になったの何度かあるけど拘束は確かに今のところ脅威に思ったことない他のスキルはうぜーとか強いなってなったけど
-
敵がエントリーしてきそうなタイミングで入れたら強いんじゃないか?出れないじゃんメインから
まだ解放すらしてないけど、それやられたらウザそうとは思った
-
>>364
刺されば強いけどタイミングがシビアなんだよね
例えばモロトフとかkoグレとかはチョークに投げれば爆発終わるまではブリンクイン以外の進行止めれるけど拘束は範囲内に投げたときに居ないと止められないからワンテンポ置かれるだけでラッシュ止まらなくなる
グレ系との合わせは強いからプロがセットで悪さはしそうだけど
-
受付時間が短いからラッシュ止めにドンピシャで合わせるのは難しいが
当たったらえぐい衰弱と紐出るからポジションつぶしで割と適当に投げる物だと思う
-
守りじゃなくて攻めでハイドポジ潰すもんだろシードは
-
>>365
範囲内にいないとダメなのか
エアプ発言すまんかった
-
ひもでるから狭い場所の索敵に使ってるわ
-
>>361
文章アイアンww
-
やっと研究できるわ
こいつ最強です
https://i.imgur.com/XnKd85D.jpg
https://i.imgur.com/1uLme3C.jpg
-
自分よりランク高いフレとやると格上ばかり相手に来てほとんど活躍できない上にAIMが弱腰になって普段のプレイにも支障きたすようになっちまった
つれーよ
-
Foxy9日本語うまいな
-
スレ間違えた
-
フェイドの目玉の索敵範囲って筒状に30mなのか目玉を中心とした球状に30mなのかどっちなのか誰か知らん?
-
シルゴルフルパやってたら相手にプラ3来てACS520叩き出されてワロタ
全員の内部レート平均したら近いからええか!じゃないんだよなぁ。スマーフ来るのと変わんねぇよこれ
-
>>375
分からんけど流石に球じゃないかなぁ…
-
うーん、定点は強いけどアドリブが効かない感じはあるな
やっぱりチーム戦専用キャラかもしれない
-
>>376
ゴルプラでソロ野良もフルパもやるけどフルパマッチの方がちょっと前のスマーフマッチみたいなの引きやすいよな
やたら強いの一人だけだったりするから連携で何とかしろって事なんだろうけど
-
ものすごくどうでも良いけどカスタムで無敵オンにしてるとプラウラーも無敵になるの止めて欲しい検証中に固すぎてビビったわ
-
スカイとソーヴァはラッシュ止め性能が死んでるからそこで大きく違うと思うけどな
-
アンレートってマッチングわりと適当?レベル10代の初心者なのに100以上いてぼこぼこにされる
さっさと20になったらランクいったほうがいいのかね
-
デュエリストって攻めの時は味方の索敵スキルに合わせて自分が一番手に突っ込んでクリアリングしつつ敵がいればファーストキルを取る
自分が死んでも後続にキルを取ってもらえば良いって意識でいいのかな?
あと守りの時ってどうすれば良いのかいまいち分からないんだけど、攻めの時と同じようにデュエリストはなるべく前に出て前線で守るのが良いの?
-
>>382
アンレはかなり幅広いね
俺も少し前に始めたんだけど初心者でもイモとかダイヤいる部屋に入れられたよ
認定終わるまでボコられ続けるから心を強くもて!
-
>>371
そうこれの1枚目攻めで出来るとマジで壊されない
-
フェイドガチってる奴が敵に来るときついなまじで
センチ使わないとサイト守れねえ
-
しれっと芋自慢してるのがおもろい
-
結局、
フェイドは強いのか強くないのかどっちなんだい
-
死角が思ったよりできやすいから、使う側にまだ慣れが必要だと思う
-
フルパランクやってて、相手チームのランク1番高い人がセージとかピックしてるの見ると勝つ気ないんかなと思う
-
https://twitter.com/R_7qq/status/1521224165172281344?t=tWwecbEtcHc8XHsIJZtX0A&s=19
社会不適合
-
ミスったスレチですごめんなさい
-
ブリーズアイボバインド以外でチェンバー出すやつのゴミ率異常なんだけど
チェンバーっていうキャラは強いのに使う奴ほぼカス
-
正直ヘイヴンチェンバーはえぇ…ってなる
-
フラクチャーもダメなん?
-
すまんフラクチャーはありだわ
アセントヘイヴンとかは正直ヤバいの多い
-
バインドチェンバーはいらないです
自己完結なのに単体でエリア広げられないキャラとか
-
いやいるだろオペ持てるのがこのゲームで最強なんだから
全マップでピックしろ
-
フェイドの目はソーヴァと違って直感的じゃないのが玉に瑕なんだよな
味方からしたらセットアップに合わせるまではいいんだけどどこが死角なのかわからん
下手したらどこに出てるのかわからん
-
フェイドピックしちゃいけないマップどこ?
-
タコちゃんと置いてくれるなら全マップでいけるわ
-
サイファーが許されるマップは?
-
>>402
アイボ以外許される
-
ブロシル帯だけどチェンバー大人気でマップ関係なくピックされる
大体自分より下手でいらつくからチェンバーOTPになってしまった
-
>>403
チェンバーで良いじゃんとはならんの?
-
キル取れないチェンバー出されるくらいならサイファー出してくれた方が遥かにいいし
上手いサイファーなら攻めで一人でエリア取ってくれるからな
-
>>399
効果範囲どうなってんだろうなあれ
-
>>405
裏警戒だけならどっちも似たようなもん
チェンバーはキル取りやすいから人気だけど、サイファーはカメラもケージも攻めをスムーズにしてくれるから居て嬉しいのはサイファー、と言うかオペ使えない限りチェンバーよりサイファーの方が勝率高いと思う
-
タコ1個になったらサイファーまた使うか迷う
-
味方にヨルとかネオンいて大丈夫かよと思っても
案外奮闘してくれることあるから
使いたいやつ使えばいいと思うようになった
-
やばいチェンバーもそれなりにいるけどやばいキルジョイもそれなりにいるからな
てかキルジョイの方が扱うの難しくてしっかり使えてる人少ない印象ある
チェンバーはエコノミー的にもタコの性能的にもチームとして最低限の仕事はしてくれるからまだマシ
-
チェンバー即ピマンがほかのセンチネル使いこなせると思えないしお得意のチェンバーでいいよ
-
アイアンソロランクで強いキャラ教えてください
-
ヨルとネオンをランクで使う人は練度高い印象ある
-
>>408
オペ苦手だしおとなしくサイファー使うわ
使えない強キャラより使えるフェニックスよ
-
フェニックスは…ちょっと…
-
チェンバーが他のセンチネルの上位互換って認識だったけど間違いなん?特に野良とかならサイファーとかでエリア広げるやつなんていないし攻めキルジョイのスキルタレットしか使ってないやつとかいるしそれなら簡単タコとエコウルトでワンチャンしてくれた方がいいと思ってるんだけど
-
エリア奪取のチェン(フィジカル強の場合)とエリア保守のジョイ(フィジカルあんまいらない)のイメージ
あとラークするなら報告はしろ
-
>>417
フィジカル弱いチェンバーは結局他のセンチネルの下位互換だからね
-
たまに見かけるヨルピックマンはきもい
スキルを使いこなしてるだくなのけど、とにかくきもい
強い弱いではなく、きもい
敵にいたらなに考えてるかマジでわからん
-
ネオン壁炊いてエントリーだけはしてくれるからわりと好き
-
>>350
ワッチョイの後ろはブラウザだからちげーよ
俺がブロンズ認定された側だわ
-
なんかホンマに不愉快だな
-
フェイドが弱いって言ってるやつもレスバしてるやつもID赤いのも全員ガイジじゃん4ねや
何がNGぶちこんでるからわかるだよ
-
携帯ワッチョイは丸々被る事も割とあるし末尾なんて被りまくりよ
あとしたらばだと楽天がワッチョイになってnuroがオッペケになるの謎
-
フェイドのミニシーカー壊せなくない?判定小さいんだろうけどシーカーの感覚で壊せなくて噛まれる
-
>>413
レイナ
最近ブロンズの初心者だけどaimつえー奴に使わせて試合壊させてる
毎試合2035killの間でゴールドいてもエントリーして撃ち勝てるようになった
ただaimないならレイズあたり
レイナとか今環境いらないし
レイズスキルは低ランクだと相手どうせ対応できないから
-
しかし本当にフェニックスみなくなったわ
ヨルよりみない
-
ヨルとネオンは使いようによっては強いからいいけどフェニックスは使いようによっても弱い
-
フェニはデュエ即ピしかできない馬鹿がサブ垢作ってレイナ解放するまでに使うためのキャラだから必要
-
低ランのレイナがちで最強説
なぜか壊されない目はこのゲームで一番最強のフラッシュなんだわ
-
おいヴァロおじ教えてくれ
防衛側の時はほぼフラグトップレベルでスコア稼げるのに攻撃側だとフラグボトムレベルでうんこになるんだが
どうすればいいんだ攻め側
使うキャラはKAY/Oとモク
-
連携とれない野良なんてそんなもんだから気にするな
特に攻めのイニシエーターとコントローラーはなおさら
FDしないことと味方のカバーを意識することが重要
-
守りジャッジとオペ持ってクソ強くて攻めは味方にスキル要求してアセントのミッドドタドタ上がっていくジェットのおかげで大差で勝ったわ
こいつが上手いだけかもしれんけどあのキャラまだ60点くらいあるな 12秒のうちに事が済んでてわろた
-
まだ100点だと思ってるぞ俺は
-
モクかセンチやってるとMVP取るか最下位取るかみたいな極端な試合しかなくて疲れる
こいつ成績いいしキャリー枠で入れたろ!→ボロ負け→こいつ弱いし下のランクに入れたろ!→ボロ勝ち
こういうのが起こるからデュエ使った方が試合作れて上がりやすいってことになるのかな
-
守りはともかくデュエやれば攻めで味方がもじもじしてエントリーできないなんてことがなくなるからな
-
>>432
まだ初心者とかゲームに慣れてないだけじゃない?
俺も初めてからしばらくは相手が決まったとこから出てくる防衛の方がキル取れてたわ
自分からプリエイムしてピークしなきゃいけない攻めでキル取りにくいのは仕方ないと思う
-
>>424
こいつ見えない
-
fadeのブラウラーの当たり判定は明らかに見た目より小さい
-
スコア稼ぐゲームじゃねぇ
-
>>432
敵の動きを想像できてないからだと思う
防衛は敵がアクションしてきたら反応すればいいから後手でいいけど
攻めは敵のいる場所ややりたいことを想像して先手で動かないといけない
とりあえず前のラウンドでやられた動きにどう対処するか考えて次のラウンド戦ってみたら?
毎回動き変えてくる敵もいるだろうけど、まずはそこは考えずにやってみたら分かってくると思う
-
スコア稼げば自然とランク上がるからスコア稼ぐゲームだよ
-
結局のところキャラの強弱は一般人の我々がいくら意見交換したところで既に決まっている絶対的事実でしかありません
それを判断するのがプロあり、今後うん千万の年収がかかってる連中が実績を残すためにフェイドをピックするなら
我々が100000000万光年議論したところでそれが”絶対的事実”であり不変的なものです
つまりキャラ議論は無意味です
このキャラ微妙じゃね??
↓
でも大会のピック率高いよね
このようなマジレスで議論終了します
我々はプロの思考レベルには到達出来ないので、それがなぜ強いのか弱いのか議論する必要すらもありません
強弱に関してプロに匹敵する”絶対的事実”に辿り着ける思考レベルを有する人間であればプロ、もしくはそれらを支える立場の役職に就いているでしょう
そのような方のみ議論を許可します
-
光年は時間の単位じゃなくて距離の単位定期
-
プロの思考レベルに到達出来ないから俺達とプロの強い弱いは別物だろ
キャラそのものじゃなくて俺達のランクで使って強いか弱いかを話してるんだわ
-
あらかじめ数週間から数ヶ月単位で打ち合わせとキャラ同士の練習を積み重ねた上での大会と、システムでマッチメイクされて一発勝負の野良ランクマだとメタが全然違うけど
ここにいるやつでイモータルが参加資格のVCT予選はおろかVLTレベルでさえ実際に出ますっていう奴は超少数なんだからVCTプレーオフのメタを基準に話すのは全くの無意味とは言わんけどあんまり意味ない
-
>>444
長すぎ
フェイドかっこいいから使うよ!
-
別に便所の落書きなんだから好きに評価させろよ
-
なんかそんな議論して超強いとか超弱いとか言うほどのキャラに感じなくて変な顔になってるんだけど
マジでまずまずじゃない?w
-
まずまずって感じ
メタになるかはわからんけど全く使われないってこともなさそう
-
>>444
人はそれを脳死と呼ぶんだぜ
自分で考える癖が完全に無くなった恥ずべき状態なのに誇ってるの草
-
プロの試合じゃクソ雑魚でも野良だったら使い方によっては最強格のキャラがいる時点でな
野良のキャラTierもプロに格付けして貰わないと腑に落ちないとかだとただの面倒臭い奴
-
レイナとかプロでも野良でも弱いけどスマーフやら格下マッチで強く見えるだけなんだよな
野良とプロで強さが乖離してるキャラってブリーチくらい?
-
ヨルもいるぞ
forsakenしか使ってるの見た事ないけど
-
アストラ
-
野良あるあるだけどラッシュ止めでとっさに入れた投げ物が味方のと被って腐りがち
-
2コントローラーは何使ってもプロと野良で乖離が激しいイメージがある
-
デスマッチ開発したやつ親族諸共
-
ゲーム内解像度4:3で裏画面は16:9みたいに別々の解像度にしたいんですけど可能ですか?
-
投げ方研究しないといけないけど、フラッシュもフェニよりヨルのが強いよなぁって思い始めた
あいつはリワークされんと無理や
-
今マッチしたブリムキモすぎ、親族諸共
-
キルジョイでアイボ攻める時、具体的にどう立ち回ってるかアドバイスがほしい
ヘイヴン攻めと同じような感じだとどうも上手くいかない
-
ちなみにヘイヴンだとどうやって攻めるん?
-
普通にウォームアップするだけで神経すりへらすゴミ
こんなことしても誰もAIMラボもkovaakも買わねーよ、何万でも払うからゲーム内にカスタムbot置けるようにしてくれ
-
>>464
序盤はガレージ前に例のタレット置いてゆっくり進行。敵のC詰めもアラーム置いて見とく。味方がC攻めなら逆で…っていうごくフツーのセンチネルよ
-
今シーズンダイヤ帯トロール多すぎて試合にならん
落ち着くまで別ゲーに移行しようかな
-
>>466
アイボはどう動いてるん
-
質問です
購入フェーズで敵に足音が聞かれることはありますか?
-
聞かれません
-
そもそも届かないのでは?
-
モクなしの時に残り2秒とかでデュエやセンチピックして周りが慌ててモク出して変な構成になるのやってることトロールと同じだからな
頼むからロール狭い無能は即ピしてくれ
-
光年を時間の単位だと思って長文書いたの本当に見てて恥ずかしい
これが共感性羞恥ってやつか
-
別に光年自体はわざとらしく誇張する時に使ったりするやろ
厳密になんの単位とか考え出すのはアスペ入ってる
-
>>468
ミッド取りに行ったりするけどアイボだとあまりうまくいかないんだ、見るとこ多くて。だから3Rでもう本隊に着いていったりする。ちゃんと裏取り対策はしてるし、それで勝つこともあるから甘えてる節もある
本隊A攻めなのにB行くとB進行してる間に味方が瞬殺されてこれは良くないかなと考えて本隊くっついてる
-
>>475
アイボでキルジョイラークはなんか違うな
プロでも一生Aラッシュするマップだから基本本隊付いてって解除遅延とかしたほうがいいかな
裏見だけじゃなくて正面にタレット置くのも強い
-
日本一のプロチームZETA所属コーチJUNIOR
「4人で失敗するラッシュは5人いても失敗するからほっとけ」「逆行ってエリア抑えろ」
-
>>476
やっぱ本隊に着いていく感じでいいのか。アイボで本隊A攻めなのに自分がB行くと合流に時間かかるからなぁ。自分がBラークしてBの敵殲滅出来るくらい上手けりゃいいけどそんな腕あるならセンチネル使わないし
-
タレットはひたすら裏に置いて裏取り警戒に使って良いと思うわ
上の人が言ってるように正面に置くのも強いんだけど裏取りタレットがない時に裏取りされると発狂する野良が割といるからリスクが怖い
-
ずっと裏警戒ラーク担当でもうバレてるからあえて本隊についてくみたいなのはアリだけど基本は逆側抑えてね
キルジョイだけじゃなくてサイファーとチェンバーも同じ
-
アイボだとちょっと考え方変えた方がいいのか。アセントやヘイヴンは割と上手いこといくんだけどな
もちろんULTあったら本隊に着いてくけどね。俺の腕前じゃ基本的に本隊着いてっても役に立てないからそこも改善した方がいいか
-
フレンドいねーから分からないんだけどフラクチャー中央のワイヤーって敵視点音どこまで音聞こえるの?
-
正直アイボA攻めって人数欠けがない段階でローテの割合が大きいからBかmid取ってて欲しいよな
相手のオペを退かせたか、ドローンリコンでどれくらい情報を取れたか、どれだけスキルを吐かせたか、辺りで戦闘始まる前にローテ判断できるし
-
>>482
ミニマップ見れば音が聞こえる範囲は白い円で出る
足音やジャンプ音やナイフも同じ
-
もしどうしてもラークがほしいって思うならヴァイパーかチェンバーやるべきだな
キルジョイは動ける範囲狭すぎる
まあ大会で割と出てるからそういうの見て参考にするといい
-
アイボならチェンバーでいいしな
俺の腕じゃ敵殲滅できないから〜って言ってる辺りイマイチ分かって無さそうだけどラークは逆側のエリア抑えて本隊がアクション起こした後逆サイト見て空いてたら「逆サイ空いてる」って伝えるだけでもう十分な仕事してる
-
>>485-486
チェンバーか…そうなるよな
-
フェイドBind,Havenでは結構強そうな感じするけどな
AscentずっとKAYO使ってたけど味方全然合わせてくんないし定点覚えてフェイド使うのもありかなって最近思ってきた
-
>>484
ワイヤーって範囲見えなくね
-
>>489
ワイヤーも出てなかったか?
音範囲表示されないの一部アビリティだけだったと思うんだが
-
アイボは誰がラークするにしてもヴァイパースモークをミッドにもらわんと無理
話変わるけどチューブのセージみんなはどうしてる?
-
セージ壁だ
-
パラボラのウルポくらいにいたら渡ってきたの聞こえるな
-
そう ワイヤーってミニマップに範囲出ないんだよね
アイボで開幕詰める時とかもどこまで相手に聞こえてんのか分からなくて正直怖い
-
今ってキッチンにチェンバーのトレードマーク置いてあること多いからセージ壁はリテイク用に残してる人の方が多いイメージがある
-
最近見ないし、リテイクに残されてる方が鬱陶しいけど、あったらあったで面倒でね
-
チューブ壁はスプリットのミッド壁と違って最速壊し出来ないからダルいけど野良なら相手Aラッシュでも勝手に遠距離で撃ち合って死んでるからmid使われずとも負ける
-
ワイヤー範囲でないの気づかなかったわ
はっきり言えんけど多分足音と同じ40mくらいじゃねえかな
-
>>498
お前さんやばいぞ…
-
足音30mじゃないっけ
-
体感3m
-
>>497
これ
野良でミッド使ってくる相手とか少ないしリテイク用に壁取っといた方が有意義
チェンバーかキルジョイにガジェット置いてもらえば別にチューブ壁出す必要もないし
-
ミッドに壁使われたらラッキーぐらいでラーク諦めて本隊いきゃいいのか、サンクス
-
むしろ相手がミッドに壁焚いたってことはキッチンにガジェットないってことにも(ほぼ)なるので
「時間置いて壁壊れたらキッチン行きませんか?」って聞くことはよくある
-
上手い人ってみんなこの動画で言ってるような目の使い方してるの?
https://youtu.be/2A-1G09Rod8
-
>>505
②はしないかな
敵見て感覚で合わせてる
-
gosioってだけで動画見る気が失せる(個人の感想です)
-
名前出して動画上げると試合中にプレイについてどうこう言われたりするし色々リスクあるのにわざわざ動画あげてくれるのは初心者には助かる
-
売名辞めろ
-
gosioはTwitterがキモかったからダメ
-
>>506
ありがとうございます
なんかスレ荒れそうなんでもうこの手の配信者の動画貼るのやめます、すみませんでした
-
AIMの上達については未知の部分いっぱいあるよね
-
>>511
謝るなら最初からやるな売名野郎
-
まああんまり配信者とかこっちでは貼らない方が良いのはある
それはそれとしてワッチョイ 1f65-6075は半コテのキチガイだからシカトしていいぞ
-
誰かと思ったらフェイドアンチで草
-
まあその人は色々言われてるが初期から色々出してるし参考にしようってなるのもわかるよ
売名と言ってる奴は気にしないで
目の使い方はぶっちゃけ日によるわ
-
>>515
まじじゃん草
-
いや、普通に配信者スレあるんだからそっち行け
-
ゲームの話してんのに配信者スレ行けは草
-
アンレで明らか初心者な人にトロールやらこいつのせいで勝てないみたいにいって降参しようとしてくる奴ってどう思う?
初心者が的確なモクの場所置く知識ある訳ないのにレイナ即ピマンがグチグチいってて不愉快だったわ
降参跳ね除けて勝ったけどあの時頑張ってたオーメンが萎えて辞めない事を祈るぜ
-
>>471
距離的に届くとこはあります
-
そういえば今日コンペでフェイド速ピックトロール居たわw
普通にドッジしてやったがガチで味方が可哀想
-
すいません
初心者なんですがサイファーのスパイカメラの使い方がよく分かりません
攻めでラークしてる時に敵がいるか確認する時に使うくらいです
YouTubeで最強サイファーカメラみたいな動画でAメインに人が入っているか確認出来る〜みたいなものをよく見るんですがあれは体出してると即死する可能性があるからカメラで確認するってことなんでしょうか?
-
フェイドアンチって褒め言葉だろ?敵にフェイド来た試合は必ずチームを勝ちに導いてくれるってことだよな
-
香港サーバーのping治ってるー
-
>>523
基本サイファーカメラの利点は体出さずに人数確定できるのと、そもそもカメラ起動してることすら気づかれない場合こっちが情報得てることを相手に悟られないっていう唯一の強みがある
-
>>523
それもある
後はリテイクのときにカメラ起動することで敵の配置確認ができる
-
>>520
そもそも初心者だったり自信のないキャラの練習のためのアンレ
文句を言うのは筋違いだから通報しとけ
-
>>523
守りサイファーのカメラは目的によって設置位置が変わる
サイト内のどこに敵が居るのか確認するためのリテイク用カメラと、メインやミッド等、広い範囲を観察して敵の攻めサイトやシフトを特定する情報取り用のカメラ
サイト内はワイヤーとケージとカメラでガチガチにワンピック仕様で固めるのが好き、攻めてこなかったら毎回600円無駄になるけど
-
一番いいのはサイファーやめること
いまセンチネルの中で一番評価低いから初心者じゃ難しいやろ
-
サイファーが一番輝ける可能性あるのブリーズだよな
ただそれでもエイムある人のチェンバーのが強いと思う
-
>>505
上手くいく日ほど敵に目が合うのが無意識で早いなエイムは重要度高いから何回も見て理解深めた方がいいよ
-
初心者ならチェンバーよりいいんじゃないかサイファー
-
主人公ナイフキルされて草
-
誤爆
-
>>533
サイファーなんて練習しても無駄だしチェンバー使った方がまだいいでしょ
-
初心者にレイナ使わせたらレイナOTPとかいう化け物生まれて二度と初心者にオススメしないと誓ったわ
-
あーあ
前科一犯な
-
初心者にレイナ使わせるな
セージだけやらせときゃいいんだよ汎用性もあるし
-
初心者なら何使っても変わらんやろって思うけど
オペもヘッドハンターもどうせ当たらないだろうしチェンバーよりはサイファーのがまだマシそう
VCも使わないだろうから、カメラで自分で情報とって少しでも(自分の中で)有利状況取れる可能性あるならサイファーのがベターじゃね
-
この世の終わりについて書かれたヨハネの黙示録に空飛ぶ城郭都市(新エルサレム)が書いてある。
この城郭都市は一辺が日本列島の本州くらいの長さがある。
縦、横、高さの長さがまったく同じ。
城郭都市が天から降りてくると書いてある。
クリスチャンは立方体だと考えているがピラミッドかもしれない。
この世の終わりに超ドでかいピラミッドが降りてくるという予言がある。
ピラミッドはエノクが造った。
空飛ぶピラミッドは太陽の中にいて写真にも撮られてる。
太陽にいっぱいいる。
(ムー編集長、三上)
------------------------------------------
「巨大UFO」太陽に現れる巨大UFO、天文台が一斉に閉鎖、地球よりも大きいUFOが実在!【真実の目】
https://www.youtube.com/watch?v=yYr39w81GZ0
-
スモークやらせとけばいんじゃないの
CSGOと違って一人でセットできるんだからなんて楽なんだって思ったわ
-
オペって持つ機会意外と無いから上手くなることもないし使いたいなら使う方がいい
-
まあ確かにヴァンダルファントムの次に上手くなった方がいい武器ってシェリフかオペだと思ってるからさわらせるという意味でいいかもしれないな
-
ヴァンダルファントムの次はクラシックゴーストフレンジーだろ
オペもシェリフも優先度低いと思う
-
ピストルラウンドより大事なラウンドはないからそれはそう
-
エコでワンチャン狙おうなんて初心者が出来るわけないからシェリフは確かに後回しでもよさそう
-
初心者の頃はシェリフまじで当たらんよな
俺は3日くらい8時間ぶっ続けでシェリフデスマして矯正した
-
俺のシェリフバレル曲がっとるんよね
-
>>542
レイナ以外だと試合中にスキルを使うことに一杯一杯になるらしくてスモークでもダメだったわ
スキルというシステムに慣れておけばよかったって本人も後悔してて必死にソーヴァ練習してる
-
ダイヤ芋帯でもない限りエコはデュエ以外はフレンジーのほうが絶対いい
-
始めたてのころはシェリフ当たらんからフレンジーかスティンガー持ってたわ
-
>>523
カメラはバレると壊されるから使い所が大事
メインずっと見とくのもいいけど普通にサイト内に残しておいてリテイクに使うのもいいし
常にカメラでメイン見張っとくだけが使い道ではない
例えばB守っててAにラッシュきて寄る時もカメラだけ残しといて
敵のラッシュが止まってBシフトした時にカメラでダーツ撃って少人数で有利に立ち回ることもできる
-
>>550
スキルを咄嗟に使う練習したいならスカイKOあたりのがいいと思います
-
エコはゴーストかフレンジーだわ
シェリフ買うならもう少し積んで1000円未満属買う
-
最近わからないのが守りで味方がファーストデスした時にどう立ち回るか
例えばヘイブンで自分がB守っててAロングの味方が即死する
Aショートの味方がやばいのですかさずサイト内にカバーにいくが轢き殺されて2vs5に
こういうシチュよくあるけどこの場合はサイト内を守りにいくのはやっぱNGなんだろうね
どうせ死ぬならもう半分諦めてセーブ視野にいれたほうがいいのか分からん
-
初心者の段階次第だけど、撃ち合いが成立しないと話にならんからレイナはありやと思うわ
スキルをうまく使えるようになるのは撃ち合いが最低水準になってからでいいわ
-
撃ち合いなんてセージでも成立するだろ
壊されない目に頼り切るのは撃ち合いじゃない
-
レイナ専でもなんでもランクスタックしてから立ち回り見直せばいいよ
-
一回アンレでデュオでやってるんだろうけどずっとジェットにくっついてジェットしかヒールしないセージいたわ
初心者にセージ使わせるならこのくらいの回復奴隷育成しないとな……
-
アイボでソーヴァじゃなくてフェイド出てきたら攻めでジェットがFDしまくってて草
-
俺のシルバーフレのレイナ専はチェンバーに挑戦したけど何百回言っても毎ラウンドタコ置き忘れ無事レイナ専に戻ったぞ
エントリーの時は目出してくれるから許してやってくれ
-
プレイ時間が長いのに他のキャラが使えないってことは他のキャラの強い動きや何故やられているのかを理解していないんだよな
ただ機械的に動きを覚えているだけでOTPキャラすら使いこなせていないのが現実
-
レイナしか使えないなら他のデュエリストにも手を出してみよう!
と思ったが、フェニヨルネオンの三人は見かけないだけにスキルの使いかたが分かりにくいかな
使いこなせても強いかは微妙だし
-
ネオンは開幕走って最初にキルされるのが正しいスキルの使い方だろ?
みんなそうやってるもん!
-
走って死ぬネオン
ワープして死ぬヨル
弱いから死ぬフェニ
-
フェニが輝ける可能性があるマップはバインドだろうな
Bショート初見殺しセットアップがささればピストルで二人は焼け死にます
-
■選ばれると嬉しいマップ
•バインド
•アセント
色んなキャラが活躍できて飽きない
■連続で選ばれるとつまらんマップ
•アイボ
•ヘイブン
•スプリット
•フラクチャー
若干キャラピックが固定化されてて飽きる(アイボはかなり固定化されてるけどなんか勝てるからOK)
■ただただ単純につまらんマップ
•ブリーズ
完全にキャラピックが固定化されていてやることが単純化されているからマジで飽きた
勝てないからとかじゃなくて飽きた
-
フェニで初見殺しするならアセントAオーブモロトフもあり
-
スプリットはキャラピック自由度高いだろ
フェニとソーヴァ以外は全員出せるんじゃね
-
結局CRが大会開かないとvalo盛り上がらないな
OW2に負けそう
-
シェリフ買うならマーシャルのほうがいいって誰かいってたな
-
OW民マクリー見えてるぞ
-
>>568
フラクチャー構成毎回違くて楽しい
-
>>572
自分ですね
-
確かに、フラクチャー、スプリットは言うほどキャラピック固定化されてないわ
単純に最近連続で来すぎて飽きてるだけだわ
てか一日中コンペ回してもバインドアセントが一回ずつくらいしか来ないのが悪い
-
初期マップだけ回させろ
-
アイボブリーズはマジでつまらん
追加マップならフラクチャーが唯一マシ
-
フラクチャーは5パでやるとマジで色々できて面白い
野良は攻めでラッシュして守りで1人ずつワンピック貰うだけのマップ
-
マップのヘイブンはタックスヘイブンと同じヘイブンで避難所のことですよね
高いところをヘブンもしくはヘイブンって言ってる人の意味は避難所なのか天国なのかどちらですか?
ボイスチャットで天国 天国 って言ってる人がいました。
-
(Riotさんこっそりブリーズ削除してもええんやで)
-
早く新マップ実装してブリーズをプールから外すか純粋に削除してくれ
あんだけ面白くないのは奇跡
-
>>558
スキルを先に準備できるキャラだとスキルに逃げちゃうくね
撃ち合いもおぼつかん初心者はまず打ち合いさせんと役立たんと思うわ
-
>>580
高いところをヘブンって呼ぶのはCSGO由来なんだけど
上下二層あるとこで高いところがヘブン低いところがヘルと呼ぶMAPがあったので天国という意味であってる
まぁみんなアンダーヘブンであんまりヘルって使われてなかったけど
-
ブリーズはリワーク後はまぁまぁいいと思う
アイボは対してクソさ変わってない
-
ブリーズがいいって言ってる奴は即ピマン
構成の幅が無くてやる事も同じになりがちだからつまらないんであってジェットチェンバーレイナ使ってデスマッチしてる時だけ楽しいから
-
ブリーズはまだ戦術がギリ存在してるけどアイボは戦術らしい戦術がないから好きじゃない
防衛もフィジカルでAサイト止めれるかどうかみたいなとこあるし
-
それミッド攻めしてないだけでは
-
ブリーズ嫌だ勢はファントム使いかデュエリスト使いだろーな
今1デュエ以外はゴミだし
-
ブリーズはプロの間でも運ゲーマップで有名だぞ
-
ドローンナイフしてエントリーで終わるブリーズもまあまあクソだけど
-
普通にサポメインだけどブリーズやりたくないわ
-
ブリーズって基本的に全員バラバラに動いたほうがいい気がするわ
構造的にどっかに絶対に守りの穴があるから
-
同じ事やって全勝してるならつまらないとか言うのもわかるよ
負けもあるんだから変えれる動きはある
-
>>592
スキル入れ放題のマップでつまんないのはサポの適正ない
防衛はサイト入口と設置場所になんか入れるだけだし攻めはホールにモクとかダーツ入れたり空爆したりと自分の研究次第でどうとでもなる
-
昨日始めた初心者で怖くてデスマッチしかまだしてないんだけどアンレって気軽に行っていいもん?
なんか覚えてからじゃなきゃダメかな
-
アンレはみんな好き勝手にやるもんだから問題ないよ
ただたまに変な人もいるからVCとチャットはオフにしといた方がいい
-
>>595
そうですか
-
サポメインだけどその作業感がつまらんのだわ
ヴァイパーの毒素やソーヴァが前の仕様ならまだ良かったけど今やガチの奴隷だし
防衛Bはそもそも来ないから反対側のリテイク行く前に味方やられてたらやれる事無いしAサイトの同じ所にスキルやモク抜きするのも飽きた
それ以外では正面の撃ち合いの比重がデカ過ぎるクソマップだよ
-
>>599
サポの出来ることどんどん削られてんのほんと笑う
ナーフ前ならヴァイパーでホールラーク好きだからよくやってたけど今のヴァイパーとかピックすらしたくないわ
-
他のキャラ使えばいいのでは
-
ヴァイパーはいないと困るけどその他キャラが必須だと思ってるならまずその凝り固まった頭をどうにかした方がいい
-
アイボとブリーズさすがにソーヴァまでは必須じゃない?
オペレーター出たとき泡吹いて死ぬでしょ
-
奴隷ヴァイパーが必須なのがクソなんだけど
他キャラも必須じゃ無いにしてもソーヴァジェットチェンバーが強過ぎて代わりに入れても劣化になるでしょ
最後の自由枠こそケイオースカイセージあたりか野良ならレイナが大半でしょ
個人的にはオーメン使ってホールとかネストに圧かけるのが楽しいんだけど守り弱いし野良だと難しいわ
-
自主的に焼印して首輪つけて「奴隷はつらいよ」と愚痴ってるようなもんやな
ホンマにそれゲームのせいか?
-
自主的にヴァイパー即見せピしてる俺を見ろよ
-
ブリーズってヴァイパーソーヴァジェットまでは確定じゃね?
-
敵にサイファーいて味方にレイズジェットいなかったらそれだけで詰むからレイズ練習しようかな
-
負けるか奴隷かになってるなら文句も出るよ
-
ヴァロってcsgoとかと比べると撃ち合い簡単だから交戦距離の長いマップを作ってaim差をつけやすくするってのがブリーズのコンセプトだったはずなんだけど
問題は横にも広すぎてカーテンのあるヴァイパーが必須になってることとオペが強いのでチェンバーが暴れやすいってのがな
-
アンレ入ったら自分以外全員中国人で大騒ぎしまくってた
もう終わりだよこのゲーム
-
中華鯖でやるからでは?
-
>>611
そんな限定的な状況言われてもね
毎回そうだったら「終わり」じゃね?
たった一回の出来事で全体を見るのが間違いだと思われる
-
アンレなんだし何でもいいだろ
日本人の15倍いるから毎回自分以外中国人でもおかしくはない
世界一プレイヤーが多いFPSだから終わりようもない
-
>>613
ただのよくある言い回しだろ
opticか?
-
>>596
行っていいよ
アンレはみんな気軽にやってる
行って足りないと思ったら練習場でスキル練習したりカスタムでマップ歩くといいよ
-
>>615
よくある言い回し?
違うな、明らかに文脈がおかしい
-
ドローン出さねえソーヴァきち〜w
-
その言い回し元ネタからして文脈おかしいのが正解だぞ
46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4e19-YBRn):2017/09/13(水) 18:23:35.36 ID:OBH9PKHL0
こういうのやめて欲しいわ
こっちは勘違いするだけでセックスはできないし 女店員も仕事終われば彼氏のミルク飲みまくってんだろ? 終わりだよこの国
-
国語もわからねえガイジばっかり
もう終わりだよこの国
-
>>620
たった一スレの出来事で全体を見るのが間違いだと思われる
-
ブリーズ擁護マンも居ます
-
スペクトラムファントム出したいから個人的にはブリーズ嫌いだけどマップとしては面白い
サイトのオペは潰しやすいけどミッドのオペがキツいからそこだけ改善してくれ
-
なんか格差マッチでボコボコにされて終わったわ
味方シルバー2人残りゴールド1で、敵前actプラチナのやつとゴールド1が3人とゴールド2
しかもネオンのエントリーとフラッシュ同時に来るから止められないしで最悪だったわ
-
レイズでウルト持ってエントリーすると大体撃ち落とされるか無駄撃ちするかで終わってつらい
使い方難しい
-
opticの優勝こそが何よりもマジレスが最適解だという証明
マジレスが唯一であり正義です
-
>>625
ウルト使った瞬間ブラパ警戒された上に引かれるから仕方ない
味方からスキル貰えばまた変わるとは思う
-
ブリーズでもファントムつかいます
-
ブリーズサイファーたのしいわラークが
-
>>625
レイズのウルトはエントリーの時はブラパ1個で行くといいよ
最悪死んでもウルト撃てば1-1トレード取れて味方もサイト入れるから悪くない
-
みんなジャンプピークうまくない?ストレイフするだけだよね?
-
何故か知らんがモク使ってるときのストレス半端ない
もうランク下がるまでレイナotpやろうかな マジでこのエージェント嫌いだけど
-
アンレはソロでやると4パにぶちこまれて悲しい思いをすることが多々ある
-
俺は逆にモクかソーヴァやってないと
味方のスキルの使い方に納得出来なくてモヤモヤする
-
>>472
即ピはダメってみんな言うから…
-
>>632
キャリーするならジェットかチェンバーの方がいい
レイナ使うと構成歪みがちだからキル取れなかった時に悲惨なことになる
-
モクはモクさえ焚いていれば何してても味方に文句言われないからいいわ
まあブリムは距離制限あるからオーメンヴァイパー専なんだが
-
セージって低レートだと最強だと思うんだけどやめといたほうがいいマップある?
守りも攻めもとにかく壁とスローオーブがホント強いと思う
-
>>638
統計では全ランク帯で勝率最強の部類なのでどこでも出していい
強いて言うならブリーズだけは優先度低いかなってレベル
-
バインドアイボスプリットフラクチャーは文句なしに強い
ブリーズはチェンバー優先したい
アセントヘイヴンはキルジョイ優先って感じ
フラクチャーのセージは注目されてないけどBタワー側から攻めてCTに壁立てたりかなり強い動きできるからオススメ
-
>>639
まえはキルジョイが最強だった気がするけどやっぱセージ強いね
>>640
フラクチャーのセージ試してみるわ
-
キャラ構成無視してコンペ回してる人いる?
フェニックスとkayoが好きでモクやるとき以外その2キャラしかつかってない
0イニシエーターとか0センチにしちゃうけどまずいですか?
-
ランクとか知らんけど君がさっさとピックしてるなら構成歪むのは後からピックするやつの責任だからまぁ
-
>>642
そういう場合は早めにキャラピックしたら残った合わせられる人が合わせると思う
-
プラチナ以下なら構成とかなんでもいいんじゃね
俺から言わせりゃ見せピの前に確定したやつが悪いわ
-
即ピ ←まあ仕方ない
合わせピックマン ←偉い
見せピも即ピしないのに後から被せピックマン ←死ね
-
始めたてのアンレでもとりあえずミュートにしとけ
-
構成やキャラを全く考えないのが理解できないんだよな
メタの構成使ったからって絶対勝てるわけじゃないけど1パーでも勝率上がるなら強いキャラ使ったほうが良くない?
-
使えないキャラでもやっぱ無理に使った方がいい?
-
そもそも勝率を上げるとかそういう考え方自体が頭の中に無いタイプは一定数居る
キャラゲーなら自分が好きなキャラ使えれば勝ち負けどうでもいいってタイプな
-
できないキャラやるくらいなら、使えるキャラが見せピされてるならやりたいですって言ってくれる方がいい
-
別ゲーでもメタキャラ外のOTPででも上手いのはいたから即ピもわかるしいいんだよな
ヨルなりフェニなり
ただギリギリになってpickはやめろってなる
20秒前くらいまでには被ってもいいから希望を選択しとけってなる
-
https://m.imgur.com/W4HTYrf
今ならどんな暴言でも受け入れられるわ
-
フレに毎回バカ凸してる奴いるんだけどどう言えば分かってくれるんだろうな
守り開幕で前出て2人殺したとか言って得意気なんだけど3vs4なら普通に守り不利だよっていう
FDすることもめちゃくちゃ多いし
そいつのオナニーにつきあわされてる感じで一緒にランク回さなくなってきた
-
キャラ取られたからって1ラウンド目からトロールするやつおったわ
自分の時間無駄にしてまで相手の時間奪いたいのかね
-
バカ凸しないとつまらないと感じてるだろうから言っても無駄だろ
俺もたまにやるペクスとかシージのランクはそんな感じだから気持ちわかるわ
そいつが真面目にランク上げてぇと思うようになったら一緒にやればいいんじゃないの
-
4vs3は流石に有利じゃね
-
守り開幕前に出た場合は3人持ってかないと満足しないのは流石に高望みしすぎじゃないか
まあ一生前詰めするのは辞めてほしいが
-
というか馬鹿凸するなら2人くらい持ってけってだけで1キルして引くのが一番有利なんだわ
-
>>657
そうかなぁ
このゲームのマップって5人で守るように出来てるし
4人になった途端めちゃくちゃ隙でかい気がするけど
-
4v3ならさすがに有利だよ
片方リテイク前提にして空けるとか動き方変える必要はあるが
-
2人食えるなら流石にモクセンチイニシのどれかは落としてるパターンが殆どだろうし有利でしょ
1キルして帰ってこいが理想だけど
-
ガチガチの構成にするために使ったことがないキャラ使うくらいなら、構成歪んだとしても使い慣れたキャラ使うほうが圧倒的に強い
つまり、スキルが使えないただの人よりもスキル使える人のほうが強い
仕方無しにアイボブリーズでヴァイパー使ってる人はポイズンクラウドの使い方が下手くそだからすぐわかるだろ?そういうことた
そしてヨルなりネオンなりヴァイパーなり特殊なキャラのOTPは大概変態だから、おかしな構成でもやたらクソ強い
ヘイヴンの5デュエリストとか笑ってしまうくらいネオンヨル選んだやつが強かったりするからな
-
ヨルネオンと今のヴァイパー同列に語るなよ
普通にメタキャラだぞ
-
全マップだすのはしんどいでしょ、ヴァイパーは
-
フェイドが出た今更ソーヴァの練習しようと思ってるんだけどスプリット以外全部出る?
-
フラクチャーも微妙
-
>>667
そこ忘れてたわ
-
ポイズンクラウドミッドにしか置けない
-
>>663
すまん、強かったら良いだけでただの凡人ならトロールなんだが
-
無理やりやらされた下手くそなヴァイパーはアイボミッドにポイズンクラウド投げても隙間出来て打たれるからな
俺のことなんだけど
-
ブロシルだけど毎試合切断やAFKにトロールばっかで泣きそう😢
とはいえネットの知らん人とパーティー組むのもきついし
-
さすがにそれくらい調べれば定点ですぐ出るぞ
-
横でyoutubeで定点調べながらやるまきーばを見習え
-
女いるとちんちんイライラしてきて集中できないんだけどなんとかならん?
-
童貞かよ
-
こども部屋おじさんでチビで童貞で発達障害なんだがツーアウトってところか?
-
ゲームセット定期
-
そんな奴でもゴールド1維持してるからそれ未満の奴は3アウトって事になるな
-
ハッタショならセーフ
一発抜いてけ
-
>>595
飽きたっつってんだわ
入れ放題だろうとなんだろうと飽きたって言ってんだわ
-
…ダワ
-
なんか配信見てると低ランクに構成は関係ないって嘘だな
むしろ低ランクほどセンチいない時に裏警戒しなかったり守りでヘイヴンDDやブリーズメタルドアにアラボがある前提で動いたり、フラッシュいない時にオペにジャンピせずに負けてる
エイム云々より取れる選択肢が少なすぎる
-
低ランクはセンチネルいても裏警戒しないしアラボあろうがなかろうが関係ないしフラッシュあっても使わずにオペにやられてるよ
-
てか4パってアンレートだとまだあるんだな
チャットで身内ノリ強要してくる奴らいてトラッカー見たら4パだった
-
ずっと一人でゲームしてるのおまえだけだぞ
-
友達おらんねん😢
-
>>681
飽きたんなら辞めれば?(笑)
誰もとめねぇよ
-
アンレで開幕挨拶飛んで来たらあぁ4パなんだなって思う
-
ローインプットバッファてオンオフどっちがいいの?
-
多分ほとんどの人がオンじゃないかな
あんまり違いわからんけど
-
>>690
バッファ=遅延とほぼ同じなので基本オフ
なんかrazerとかのポーリングレート高い奴使ってるならオンのほうがいいらしい
-
アンレって何の為にやるんだ?
せめてマップ選択できるならやる意味もあるけどないから練習にもならん
-
キャリーされまくったけどついにアイアン脱出したわうれしい
-
>>690
プロ選手でonにしてる人多いからonにしてる
-
練度低いキャラの実戦練習とか?
-
横移動含めてエイム合わせようとするとタギングのせいでズレて撃ち負ける事多いな
やっぱりChronicleみたいに男しゃがみ撃ちが一番ええんか?
-
アンレは久しぶりにvaloやるときの練習と試合はしたいけど頭空っぽでやりたいときにやる
-
>>697
めちゃめちゃ分かるわ どうすればいいんだろ
-
アンレはランク合わないフレとやる為のもの
ワイワイ楽しくやるvaloも悪くないよ
-
うわー胴体貰ったーって思ったらしゃがんでるけどなかなかそう都合よく反応できないわね
-
>>697
Ctrl引っこ抜いて仁王立ちで練習するのまじでいいぞ
リココン慣れてきたわ
-
胴貰ってしゃがんだら頭に入って死ぬのでは
-
>>703
そうでもない
-
デュエリスト使ってるやつってたまにううっせーやついるわ、ヒールないときにヒールしろって騒いで拗ねたり、モクないときにモクはれって騒いだり、チェンバーの罠こっちにはれってエコで金ないときに騒いだり、言うこと聞かないとnoobnoob文句言ってくるからうぜえわ
-
>>702
しゃがみにバインドしないはマジで効く頭の中に選択肢がないからヴァンダルなら勝ちやすい
-
馬鹿にくれくれ言われる前にヒール後30秒!!とか叫んでおくんだぞ
-
バカは30秒数えられないしなんなら聞いてないんだよなぁ…
-
いやでもやっぱセンチネルが一番味方に依存しないで動けるから楽だわ
死なないように動き回るだけで良いんだから楽 頭いいやつかセンチネル使うと勝てる
つまり俺ってことよ?
-
>>688
ブリーズに飽きたって言ってんだわ
文盲はレスすんな
-
ブリーズだけはマジでランクでやりたくない
フラクチャーならいくらでもやるぞ
-
ほらなスプーだろ?
このスプーガイジは人を煽る目的のレスしかしないから邪魔
-
スパイクラッシュのブリーズならデスマッチ感覚で楽しいっちゃたのしい
-
valoやってると呼吸が浅くなってしんどい
何かいい対処法ない?
-
深呼吸
-
アイボ攻めの負け込み始めた時のオペキツすぎて本当無理クソマップゴミ
ジェットチェンバーがメタマップだからAもBもオペとか全然あるし
ミッドは壁やらタコやらドローンやらリコンやらあって普通に攻めづらいし
片方オペ確認してロテイトしても逆サイプッシュで殺されたりするし本当うざいわこのマップ
なんとかラウンド勝っても敵は金あってこっちはないからまたオペ買われてキツいままだしどんだけクソマップなんだよ
-
アイボのオペって対策しやすい方じゃない?
むしろ防衛はオペ出さないとまともに守れないほどの攻めマップだと思う
ちなダイヤでアイボクソだってのは同意
-
プラチナ1だけどロテートの概念がない人多すぎて辛い
最低でも開幕は両側メインの索敵を破壊してどっちか攻めてほしい
Aにリコンきて何も移らなかったらもうBラッシュは通らないんだわ
-
あと15秒以上足止めされて足音やら銃声で人数ばれたら一回引き換えしてくれ
もうそこは4人か5人敵がいるんだわ
-
片方のサイトに5人固まったらもうそっち行くしかないんだよな
裏どこまで詰められてるか分からないので
-
みんなお前と同じようにこれ引いたほうが良くね...?と思いつつモジモジしちゃってんだわ
だからVC使え
-
ジェットのテイルウインドのことブリンクっていうの何でですか?
-
そうなんだよね〜
でも俺のいるシルバー帯ではVCで言っても理解できない人が多い
マクロで勝とうと思ってプロの解説動画とか見まくったが、野良では活かせないから無駄だった
-
>>722
MOBAやらFPS界隈ではこういう瞬間移動系のスキルをブリンクって言うから
LOLが最初なのかな?その辺の歴史は知らないが
-
センチネルリテイクで不利な状況押し付けられ続けて罵倒されるのウザイな
FDよりもFB取ってもらっていいですか?って心の中で思ってるわ
-
味方に暴言吐く人は即ミュート&通報してる
-
>>723
味方が理解してないとVCも意味がないからなだからそこら辺のランクは撃ち合い強化に集中して抜けよう
-
>>720
いやまだ1分以上あるなら逆側ローテ全然できるぞ
リスクは高いけど5人でそのまま突っ込むのが絶対無理ってなったらローテした方がいい
-
早い段階にVCで「こっち4人以上いるんでシフトしましょう!」って言って強引に引けば味方ついて来ない?
それでも引かないやつとか流石にそんなに多くないでしょ
-
>>728
横からだが完全に同意
ローテする際に1人だけ残してエリア保持しておくのも強いよね
人数かけてローテしたら、削られやすいのは詰めてる方だし
-
フラクチャーとブリーズのマッチ率が異常に高いんだけど、ドッジする人が多いマップはその分マッチしやすいとかあるんかね
-
>>723
プラチナじゃないのか
まあどこのランクだろうが高圧的だったりクソ下手じゃなければついてくるでしょ
-
低レートのvcの存在意義は「ローテしませんか」が言えることと言っても過言ではない
-
でも毎回ロテイトしてたらわかるけどね
「入ってこないな、これまた逆サイ行ってるだろ」
でいい感じのとこで待って2,3人持ってける
-
ローテートするならローテートできる4-1配置とかにすべきだし
5人固まるからにはWキー押しっぱなしでラッシュをしろよ 5人で固まる意味ってそういうことだろ
-
野良で5人固まるのってラッシュしたいから積極的に固まってるんじゃなくて何も考えてないだけなこと多いからラッシュにすらならずに死体の位置が遠すぎてこれなんの時間?ってなること多すぎる
-
5人固まったらラッシュ以外選択肢はない
エリア取られるってことのヤバさ分かってないな
-
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1505422738563158025/pu/vid/640x360/XXQb4Xb8CW89QsRt.mp4
骨の髄までVALORANTを実感出来る動画だな
-
その逆サイトでエリア取ってるであろう相手も同じ低ランなんだろ?
5人でローテすれば次のラウンドからの布石にもなるしそもそも逆サイ詰められてるかも分からんし5人固まったらラッシュか無理にサイト内入って玉砕のどっちかって考えは良くないと思うわ
-
低レがエリア取るとか高度なことしてくると思ってるのは低レエアプ
サイトがら空きか裏詰めしすぎてローテに轢かれるかのどちらかだぞ
-
5人固まったら裏警戒もせずにラッシュするのがセオリー
そうしたくないならキルジョイサイファーチェンバーを反対側に置いておけとしか
-
実際5-0だったらラッシュするしかないってのは正しい
ただ低ランクだったら相手の動きも正しくないから余裕でローテできるけど
-
>>736
これ
低レートの5人固まりは99%これだから
んでイニシエーターが(誰かミッド行けよ…)とか(誰かラークしろよ…)とか思ってるくせにVCもチャットもせずに一人で勝手に行ってメイン入れなくて負けるのがテンプレ
5人いるならラッシュはわかるけど、低レートはそんなこと考えずに一番最初にABに寄ったやつにくっついてるだけだから
ソースは俺
-
ダイヤ以上で5人固まったらラッシュしかないって言って突っ込んでる人ってどれくらいいるの?
VCでAラッシュしましょうとかコールされてるなら分かるけど5人固まってただけでラッシュだと思い込む人そんなにいるんか
-
ラッシュじゃないなら5人固まるなよと思うんだけど違うのか
片側のメインに5人ってことは他のエリア全て相手に取られてる可能性あるし
-
もちろん、「ラッシュじゃないなら5人固まるなよ」は正論だと思う
だけど5人固まったらローテNGでラッシュするしかないってのは違うと思うんだよな
ダイヤ帯でもなんとなくで5人固まっちゃったってのはあるしそれで相手の寄り早くてサイト入れないなって判断したら1分もありゃ全然ローテ出来るじゃんって話
逆サイドのエリア取られてることも経験上そんなに多くない
-
>>744
いや普通に自分からvcつけてコールするからそんな状態ならんでしょ
-
誰かダイヤ以上の5人固まった時必ずラッシュしてるか調べてきてよ
それが答え
-
>>746
なんとなくで固まることはないぞ絶対エアプじゃん
なんなら攻撃側仮定なんだからこっち時間使えるし誰々さんミッドいってくれますかって固まった後でも言えるけど
-
5人固まってどうしても無理だからやめるっていうのは無しではないけど相当命かかってるのは理解すべきだと思う
3人見えただけでビビったりするやつさすがにだぞ
-
>>750
いや、片方のサイトに5人集まったらそっち行くしかないだろ
やめるって選択肢は無い
720 UnnamedPlayer (バックシ bac6-84d8) 2022/05/05(木) 09:59:15 ID:U1IF2XiAMM
片方のサイトに5人固まったらもうそっち行くしかないんだよな
裏どこまで詰められてるか分からないので
-
デスマでエイム練、撃ち分け、プリケイムの練習やってるけど
実戦だとイマイチ使い切れてないのが悩ましい
実戦とは違うアングルが多くなるのと
エントリーの時に急いで付いていってサイト中の掃除しなきゃとか遠距離見えた相手と撃ち合ったら2人目出てきたとかで雑魚死しがちなんよなぁ
自分の考えで落ち着いて立ち回れる少人数戦の時とか1on1の状況になった時は目に見えて効果を感じるんだけどそれ以外が中々
-
>>751
ごめんって 言い過ぎたわ
前提としてラッシュするんじゃないの?ってことが言いたかった
-
プラチナになったりシルバーになったり忙しい奴だな
718 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6432-56de)[] 投稿日:2022/05/05(木) 09:44:51 ID:pWrbdcSY00 [1/3]
プラチナ1だけどロテートの概念がない人多すぎて辛い
最低でも開幕は両側メインの索敵を破壊してどっちか攻めてほしい
Aにリコンきて何も移らなかったらもうBラッシュは通らないんだわ
723 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6432-56de)[] 投稿日:2022/05/05(木) 11:03:33 ID:pWrbdcSY00 [3/3]
そうなんだよね〜
でも俺のいるシルバー帯ではVCで言っても理解できない人が多い
マクロで勝とうと思ってプロの解説動画とか見まくったが、野良では活かせないから無駄だった
-
>>753
主張ころころ変えるのは荒らしだと思われて当然だから気をつけな
-
>>749
いや5人全員が「ラッシュしよう」って思ってないのに5人固まることって普通にあるじゃん
じゃあそういう場合はラッシュしましょうってコールして5人全員がラッシュに切り替えなきゃいけないってことだな?
-
>>595
ヴァイパー使ってるけどセーフティに動くの求められすぎて普通にクソだわ
FD許されないから勝ち試合盛れない負け試合ゴミスタッツでマジで楽しくないぞ
カーテンもギリギリまで選択肢残しておきたいし
同様のことがアイボのセージでも言える
あとこれは自分の問題だけどこういう立ち回りが続くと撃ち合い避けるようになってどんどん下手くそになってくわ
-
イニシエーターをフェイド一人に任せるのまじでやめろ
その構成まだ1回も勝ってないわ
-
>>756
なんか頭悪そう
-
逆サイトの情報取ってきますね
この一言で救われる命があります
-
低ランクのあほ「○○さん一人で何やってるんすか?」
この言葉に縛られた奴多そう
-
それ初期はめっちゃよく聞いたわ
最近は聞かないな
-
毎回ローテートしてたらバレるとか言ってる奴は、毎回ローテートしていないから雑魚なのでは?
多分バカだと思うから補足しておくけど、毎回ローテートしろって言ってるんじゃないぞ?
-
死んだら死んだでミッドから挟むなりフラッシュ入れるなりで取ってくれって感じでヴァイパーでも適当にキル取りに行ってるわ
-
ドッチさせるためにトロールピックしても始まるの多くて辛いわ
かといってドッチのクールタイムだるい
-
5人がワンサイドに固まって何故か5人生き残ってる時ってエントリーしないデュエリスト、意思疎通する気ないイニシとコントローラー、エリア取ったり広げたりする気0のセンチネルがいるってことだろ
お前らが日頃文句言ってる奴らが揃ってるオールスターの地獄なんだからそりゃ勝てんだろ
-
本隊に付いていかなきゃいけないロールのときに限って5人固まりがちなんだよな
最近は1デュエのことも多いから、尚更センチコントローラーの役割が重い気がする
-
自分の周りの低ランは止まったら直ぐローテートしたがるけどセンチがスキル置かないから情報なくて移動を狩られたりするのが大半
-
>>723
プラチナからシルバー落ちるの早すぎやろw
-
数日置いてプレイしたらなんかめっちゃ勝てるわ
無理に毎日やらん方がええのかねこのゲーム
-
味方に久しぶりに女来たけどヴァイパーで死ぬほどトロールしてたわ
apexでもやっててくれないかマジで
-
ブロシルだけどみんなモクやりたくなさすぎるだろ
-
そりゃ比較的キルしにくいからレート上げにくいし
いなかったらやるけど
-
ダイヤでも基本モクの押し付け合いだぞ 最後にピックされることが殆ど
-
前はアストラとヴァイパー使ってたけど今は面白くないから出来ればモクやりたくない
-
>>723
優しく言えばだんだんみんなついてくる、イライラが伝わるとみんなゲームやめたいキモチになってお通やや
-
>>743
チェンバーかサイファーが最初に罠設置しに行くとこに攻めることになるんよねえ、違うとこ行くと怒られると思ってるのかも、実際なんでお前だけそこ行ったって言ってくる人いるし
-
>>771
男女でわけて考える意味がわからん
お前より強い女も弱い男も山ほどおるやろ
-
>>765
そりゃこの人はこういうキャラ使うんだってしか思われてないだろう、オーバーウォッチじゃあるめいし
-
デュエリストの方がやること単純で簡単だもんな
モクは幅があるけど覚えることが多いし結果に出にくい
-
アストラナーフされたからやめたよ
-
アストラナーフ前は喜んで奴隷してたけどナーフされたからソロキューでモクやるのはバカ
-
LAZ様が配信やっとるやん
-
でもモクって何故かデュエの次くらいにキル伸びる気がする
オーメンとか特に
-
俺はむしろオーメンブリムならやってもいいがヴァイパーがほんと無理
スキルに頭が行って撃ち合いゴミゴミのゴミになる
-
モクやってもいいけど俺がやるとモク出すタイミングめちゃくちゃだから味方迷惑してるわ
-
俺はイニシが無理
タイミング合わせられないこと多い
-
LAZの配信俺が見たときいつも勝ってるな
-
モク使ってもいいけど指示されまくるのが奴隷感あって嫌
-
イニシエーターのスキルに他が合わせるって感じだと思ってるけど
-
むしろ指示してくれるならどんどん指示くれって感じだわ
お前はどこに行きたいんだよ!ってデュエリストに会うと特にそう思うね
-
hareの配信見てるけど天界は決着つくまで絶対otやめないんだな
-
ゲームに不満があるわけじゃないがモチベーション下がったっていうか
シーズンの変わり目で一気にやる気なくなってしまった
-
むしろアストラナーフされてモクやりやすくなったわ
前はアストラ半強制みたいになっててほんと嫌だったけど今ならオーメンブリム気兼ねなくピックできる
-
天界でもなくてもOT引き分けにするのほぼなくない?
-
このゲーム暴言でbanされるんかな
音声チャットは報告数でしか判断してねーだろうけど
-
さっき味方に引いたジェットは出して欲しくないところは言ってくれたからまだよかったわ
デュエ専の連中一回モクやってみて欲しい、情報なさすぎて絶望するするから
-
このゲーム、基本的に面白いんだけどチー牛暴言VCの破壊力やばすぎるわマジで
テキストだったら気にならんけど声はダメ
不快すぎる
-
即ミュートするしかないね
通報すれば常習犯ならBANされるよ
一回きりとかだとわからんけど
一応上のランクほど暴言は少なくなる
-
底辺になってもあんまり聞かないし
暴言が一番多いの中の下帯(シルゴル)だと思ってる
-
まあ攻守交代までやってvcなかった人はミュートにするでもいい
勝ったのに何か試合終了直前暴言吐き捨ての人がいたし
まあそんなことほぼないけど
-
>>723
シルバーなのかプラチナなのか設定統一しろや
-
>>759
この人頭悪くない?
-
レスバプラチナのヴァロシルバーなんやろ
ここの連中とほとんど一緒やん
-
ブリーズで攻めでも守りでもタコ全く置かない(置き場所知らないけど)で裏取られまくるクソゴミチェンバーに遭遇した
一生裏から狩られまくって何度も360度フリックさせられてキレそう
-
>>805
360°したら真正面定期
-
配信だけ見て語るエアプは本スレの方が楽しめるだろ
-
なんかもうモクのストレスでキレてジェットやらチェンバーやら使ってきたけど2日でギブアップだわ
前者はクナイ当たらんエントリー下手で後者はチェンバーである意味がない動きになってる
しかも弊害でスカイ使ってもFD増えだしたから何もいい事がなかった
-
ブロシル帯って事はお前も自覚ないだけで穴だらけのクソプレイ繰り返してるんだからもう少し他人に寛容になろうぜ
-
即ピレイナはどうして味方のピックに文句をつけてしまうのか
-
レイナみたいな誰にも求められてないゴミキャラ即ピしちゃう知能だから
-
悪意のないトロールって指摘しても逆ギレされるからどうしようもない
-
>>806
ほんとだ
怒りで1回転してた
-
>>796
される
-
ブロシル帯とかデュエ即ピでいいぞ
ソーヴァでドローン回してもずっと正面ピークしてるだけで誰も入らなくてびっくりすることあるしな
ブリーズで何も止められてないのに味方誰も入らないからヴァイパー1人でエントリーして設置して勝った試合もあった
結局レイナで一人でなんとかすれば良いことに気付いてプラチナにあがったわ
-
ピストルでace出したスカイが回線落ちして味方レイナが1/10とか叩き出したのに前半10/2で折り返したんだがマッチング大丈夫かよ
-
オーメンのモクなんであんな複雑な操作がいるんだよ
モク置くだけで頭のメモリ消費がやばい
-
今のジェットって普通に楽しくない
-
なんか自分はvalorantを知ってるみたいな奴が他人にダメ出しする癖にブロシルなの何なの?
お前が一番知らないじゃんって
-
お前とヴァロやるの息苦しいよ
-
オペがチェンバーに取られたからなあ。ultは強いけどエントリー役としてみるならネタ抜きにネオンのが強いんじゃないか
-
最近AIMlabやってる奴で高得点とか自慢してる奴いるけど
まずデスマで1位も取れない、ゴールドにもなれない時点でそんなのの自慢して悲しくないのかなって思うわ
-
チェンバーもオペ持てるならオペ2本にすれば良いのでは?
-
フレ欄に自分がいたりキャリアが読み込み失敗したりしてるの俺だけ?
プレイに支障ないから無視してるけど…
-
チェンバー実装当時はOPゲーな中にOPキャラ追加して来てほんと頭おかしいなって思ってたけど
今もそんな感じだよな
-
今2回目当たったのは流石にクソすぎないか
-
>>824
このバグ治す気ないのどうなんだrito
-
知識は増えてくのに腕前が追いついてないのOWやってたときと同じで悲しい
努力ができない人間だから一生ランク上がらないわ
-
アンレバカにしてる奴ほどプリエイムもセットアップも全くできないゴミクズってことよくある
-
やっとフェイド解放されたわ
研究しよ
-
どれだけ研究しようがプロの研究以下なんだよなぁ
-
フェイドソーヴァのダブルリコン編成鬱陶しすぎるな
-
素人が研究はちょっと草
-
ソーヴァヴァイパーあたり研究してるとプロが使ってるのより(自分の中で)実用的なやつ見つけたりするから研究は大事だよ
1番効率がいいのはYouTube丸パクリだけど時間あるなら自分で探す方がいい
-
>>832
強いけど同時に映ると逆に見えづらくて笑ったわ
-
>>834
草
-
ぶっちゃけowとかも最強構成を見つけたのはトップチームではなくアマチュアチームだし
-
敵botを配置させて欲しいわ
フラッシュとか入ってるのかわからん
-
なんかスプー煽ってばっかだな
-
スプーはたぶんイニシエーターやったことないんだろうな
-
イニシエーターというかこのゲームやったことないだろ
誰でもカスタムで練習とか研究してるわ
-
こういうキャラに限らず自分で一応調べないと定点はおろか咄嗟のスキルとか絶対出てこないからなー
カスタムマップに入るのは癖にしといたほうがいいぞデュエリスト専ですらやった方がいい
-
バインドのおじさんのディスコ入ってみたらブロシルが研究してたりするんだけど、定点のポジが敵の射線通ってる場所だったり角じゃなくて曖昧だったり実用性無かったりする
一応使えそうなものもあるけどなんかたまたまっぽいんだよな
-
研究するのは勝手なんだが非効率なんだよね
なんか先人の知恵使わないで車輪の再発明してそうで可愛い
-
な?スプーだろ?
こいつ本当に真正なんだよな
ここ数日で何回スプーのガイジ見たんだろ
-
本当にエアプで草
調べたら全てのlineupが出てくる素晴らしい情報源をお持ちのようでw
-
>>842
エアプのスプーにそんなこと分かるわけ無いだろう
-
ここにグレ出したいなとかリコン出したいなとか思ったことないの?レイナ専なら知らんけど
-
スプーとササはやばい
-
トリオで3センチネルとか3コントローラ使ってトロールするの楽しすぎる
そしてなんか勝てるしな
-
実際バインドフェイドのホウント研究したやつのうち1つめっちゃ刺さっていい感じや
フッカーとbロング両方映るんだけど壊そうとしてるところも丸見えだから初見ならそのままキルまで行ける
このセットアップが浸透したらそう上手くいかなくなるだろうけどそれでも2箇所クリアリングできるのは強い
-
>>848
とりあえず先に調べた方がええで
安全な場所、覚えやすさ、投げるまでのスピード、スキル効果を活かせてるか
自分で研究してもこの辺ガバガバだから弱い
-
ジュニアのコーチングでアセントBからAにリコンかダーツ飛ばしてた奴とかボロクソ言われてたしな
-
>>852
そりゃ最初は調べるだろテンプレは強いからテンプレなんだから
-
先人が引いたレールに脳死で乗ってるだけって楽しいんだろうか
カードゲームやっててプロが作ったテンプレデッキそのまま使ってる奴とかもそうだけど
-
低ランのリコン研究とか相手のサイト内でバウンスさせて一瞬で壊されそう
でもちゃんとこれしたら強いから研究するとか目的あってやるのは良いよな
-
めんどくさこいつら
-
自分で一切研究せずにプロが教えた定点以外覚えてない奴ってその定点がどんなタイミングで強いかとか絶対考えてなさそう
脳死で覚えて脳死で使って全然意味ないのに「俺はプロレベルのスキル使ってるのに味方がゴミだ」って思ってそう
-
研究した結果プロのやつのが強かったから結局人のしか使ってない
これ強くね?ってやつはあるけどロマンだったりフルパ前提だったりで野良じゃ使わないな
-
他人にイチャモンつけるスレに変えたほうがいいな
-
定点覚えずにヴァイパーやってすまんかった
反省はしてない
-
逆に聞くけどそんなタイミングが難しい定点あるか?
-
リコンとかは場所によっては届く長くてタイミング難しいのはあるよな
たまに開幕になぜか敵のサイト内に入れるわけわからない奴もいる
エントリーのタイミングで入れてほしいけど難しいのはわかる
-
ヴァイパーは覚えなくてもイケるから
モクのセットぐらいは覚えた方がいいけどね
-
まぁ自分で見つけたのは愛着もあって忘れづらいしいいんじゃないの
俺もどうしてもここから撃ちたい!ってやつは自分で研究するし
-
なるほど
開幕サイト内に入れちゃったりするのか
-
てかそういうのって結局自分で研究したやつやん
-
そろそろサイファー強化してくれや
-
ソーヴァのスキル、プロシーンでよく見るのは勿論使ってたし自分で研究もしてた
動画のは使い物にならないのが多いんだよね
ぶっちゃけ一番大事なのって撃つときの自分の位置が実用的かどうかだし
-
凄いところに刺さるけど打つ位置が意味不明な奴とか結構ある
-
情報が閉ざされてるわけでもないし素人が研究ごっこするのは草じゃない?
-
オーバーウォッチで数年に渡る世界最強のメタ考えついたチームはアマチュアだけどな
-
しかも別に深く研究したというわけでもなく「俺たちエイムじゃ勝てないからいっそ全員エイムいらねえキャラにしようぜ!」くらいのノリだったという事実
-
>>871
草じゃないよ〜
-
自分で研究してる人は大概動画も見てるだろうとは思うけど、超ド定番の定点くらいは要求したらすぐ出して欲しい
-
>>875
wifi切ってた、ワッチョイです
-
ド定番まで来ると言われなくても出せって感じだな
-
アイボのCTあたりからBロンコンテナ上にヴァイパーモク乗せる定点教えてくれ
開幕Aでピット出す時に使いたい
-
Bのテンプレ設置にCTからモクとゲロ飛ばすのは無糖配信で見たけどワンウェイもあるんか?
あそこの間のオブジェクト背が高いから雪だるままで行かないと多分無理じゃね?
-
今更だけどショックダーツ弱くしすぎだろこれ
-
ショックダーツより調整すべきスキルいくらでもあるだろ、、
スカイのフラッシュの羽音が小さすぎてほぼ不可避なのとか
レイズのグレネードのダメージが大きすぎるのとか
-
>>881
スカイのフラッシュって言うほど不可避か?
体感ブリーチより避けれる事多いんだが、即爆フラッシュも相手がスカイって分かってたら警戒するし、サポートフラッシュならモクからの突然フラッシュとかじゃないなら避けれる事多いんだが
-
ぼく30さい
全てのフラッシュを回避できた試しがない
-
スカイのフラッシュは弱くなりすぎて可哀想なレベル
KOのフラッシュの方がおかしい
-
スカイのフラッシュをほとんど避けられる?
イキリもたいがいになW
-
>>885
ほとんどなんてどこに書いてるんだ
ブリーチより避けれる事が多いって話をしてるんだけど?
kayoは避けるとか論外、脳で来るって理解しても反応できないけど
ブリーチ、スカイ、今は亡きフェニックスの3体は来る!って分かったり、そのキャラがいて警戒しとけばそこまで避けるの難しいと思わない、特にスカイはっていう実体験をイキリって言われてもw
上にも書いてるけど敵の情報なしの状態でモクからのフラッシュとか、アストラウルトからのフラッシュとかはそりゃ不可避に近いけどさ
例えばジャンピでスカイいるって分かったらそりゃフラッシュ警戒するし、場所でも警戒はするでしょ?分かりやすい場所ならバインドのBロンとか
味方に前見てもらって自分は後ろ向きながら進行する事もあるし、対処方法なんかいくらでもあるじゃんw
-
GW入ったくらいからとりあえず煽りたいだけのやつ多いから煽りレスは無視でいいよ
-
フラッシュ持ちなのに名前すら出されないヨル
-
>>888
フェニ…
-
>>886
長文やば
-
ヨルフラッシュは研究したら変な出し方できるようになるんだろうなあとは思うよ
-
ヨルフラッシュは見なさすぎて避けれん
フェニックスは避けやすすぎてフラッシュ避けれるアピールのクリップ映え要因まである
-
ヨルのは炸裂遅すぎて他のと同じタイミングで避けると視点戻した時に当たるわ
-
モクやカーテン越しのフラッシュはきついけど、それ以外のフラッシュならスカイのはハイセンシだし大体避けれるな
ブリーチはタイミングなんか違うし、koはフラッシュのオブジェが小さいし右クリが強いから難しい
ヨルはあんま見ないからアレだけどフェニックスはもはやギャグ
-
まあプロがスカイのフラッシュナーフされて以降避けやすくなって微妙になったって言ってるから強化すべきという意味で調整は必要かもしれんが
-
フルパの減少ポイントが少なくなって下げラン需要が高まったせいでアイアンとアイアン寄りのブロンズ帯今凄いことになってるわ
こんなんVCT見て始めたやつ9割引退するだろ
-
スカイのフラッシュは索敵もできるんだから避けやすくても別に良くね?
むしろフラッシュしか脳がないのにクッソ避けやすいフェニくん…
-
久しぶりに2回やったらゴルプラ帯めっちゃ弱くなってたんだけどマッチング変わった?
-
まともなやつが投げるフェニのFBはむしろ避けづらいというか不可避だろ
-
ソーヴァやフェイドで味方運ゲーするよりスカイ使ったほうがいいよな?
味方がエントリー失敗してたりエリア取りしなかったりすること多すぎるんだが
-
皆がスカイのフラッシュ避けれるってことは鳥と一緒にピークすりゃみんな後ろ向いてるってことか?
-
1人でエリア取るならフェイドの方が良くね?
スカイは犬出しながら自分で移動できないけどフェイドは出来る
-
モクより奴隷してるよなそいつら
-
今のソーヴァは割とガチで奴隷
-
フェイドの犬当たり判定か無敵時間がおかしいよな
他の似たスキルみたいに手前で壊せない
-
噛みつきのモーション出たらもう壊れないのにその判定が広いので
打っても壊れないように感じてしまう
-
>>906
そういう仕様なんだあれ
-
最近のオーメンはもはや奴隷キャラじゃないわ
-
最近復帰したんだけど香港鯖でやってる人とかいる?
東京鯖は日本語の暴言とか怖くて回したくないんだ
pingは50くらいである程度高くなるけど緑色の快適と表示されてるからどうなのかなと思って
-
シルブロ帯だけど復帰してから暴言TKは一度もない。フラグ最下位にいたらのときにたまに不満を書くやつはいるが、民度は外人の方が酷い気がする。日本が一番平和かも
-
海外のサーバーは日本と戦い方がまるで違う世界だからそれに慣れたらどうということはない
toxic率は同じだが英語以外はなに言ってるかわからんしな
-
俺もシルブロ帯でとんでもないトロールよくしてるけど、降参投票飛んでくるだけでみんな結局続けてるしチャットでもなんも言われんし快適にできてるわ
焦ると初弾を胴体に当てちゃう癖付いてなかなか撃ち勝てん…射撃場だとハードで20とか行くし悪くないと思うんだけどな
-
レスありがとう
そんなに気にしなくて大丈夫っぽい感じなんだ
東京鯖で頑張ってみます
-
一応シルバー寄りのブロンズくらいから暴言トロールかなり減るみたいだからその辺までランク上がれば楽しくできるっぽい
-
まずなんで焦って胴体にAIMしてしまうのか分析した方がいい、以下俺の考え
基本5v5爆破は相手のポジションを予想するところからはじまって、valorantならそこに スキルを交換しあう、そのあとか同時か攻め側が人数配分薄い状態のサイトを攻めるというのが基本
この流れの中で相手のポジションを予想するのはプリエイムや置きの精度に関わってくる
思うに俺は予想と違うから焦って胴撃ちしてるんじゃないかと思う
-
最近座学しまくってゴル寄りのシルバーまでなんとか来れたけど暴言酷くなってね?
なんつーかアイアンブロンズの暴言て癇癪起こした子供なんよ
シルバーゴールドの暴言て真剣にやってるけど才能が無いので伸び悩んでるチー牛って感じ
Toxicに当たる確率自体はアイアンブロンズに比べてシルゴルは半分くらいになるけどその分濃さが違うわ
TwitterとかでバズるVALORANTToxic動画もシルゴル辺りのランク帯が妙に多いし
-
>>912
よくあるのはリココンが早すぎて初弾から胴に当たってるパターン
HSラインは合ってるのにHS率低い人の大半はこれだからデスマでそれだけ意識しながらやってみると改善するかも
-
暴言なんかミュートすればいいだけじゃん
ナチュラルトロールばっかで試合にならんより100倍マシ
-
ブロシルでハード20ってすごいな
-
>>896
フルパはフルパとしか当たらないのでは?
-
意見ありがとう
立ち回りとか撃ち方矯正してみる
実戦だと敵は動くし撃ってくる緊張感があるから難しいわ
>>919
ヴァンダルでこれだから大したことない
シェリフでやると10〜15くらいになるぞ
-
ファントムガチで弱すぎる
せめて2発はレーザービームにせえよホンマ
-
botハードってシェリフよりファントムの方がスコア出ないの俺だけ?
-
確実にランク上げたいならある程度エージェントのセット覚えてパーティー組んでやるしかない
-
>>921
ID変わって紛らわしいけど912ね
-
シェリフが一番安定して20以上スコア出せるわ
初弾意識の問題だろうか
-
ダイヤだけどbotハードなんて多分平均14くらいだわ
そもそもそんなんやらんけど
-
botハードはファントムで平均15くらいだわ
今日も元気にブロンズです
-
ハードはやらなくてよい
-
>>923
アーマーありなら当たり前だけど無しの話?
-
確かにハードみたいな超速フリックよりプリエイム練習した方がいいのはそうだけど、それが必要な場面もあるしAIMいい奴はハードでもスコア出るからやらなくていいはないわ
-
俺プラチナだけどハード平均15くらいだな
ブロンズの頃からあんま変わってねえ
-
>>917
俺これだわ
頭ではわかっててもプレイで修正できないんだよなぁ
ゴーストとかシェリフみたいな単発武器ならリコイルいらないからめちゃHS当たるのに
-
リココンなんて考えてやるもんじゃないだろ
無意識でできるようになるまで壁撃て
-
>>920
そうじゃなくて
サブ垢でソロで下げランしてアイアンまで落とす→フルパに入って平均レート下げて雑魚狩り
ってこと
これで存分に下げランした上でスマーフができる
-
初期ランクが低くなりがちなのはマジでやめたほうがいいな
内部レートゴールドなのにシルバースタートとかさ
正直シルバー以下は食い物にされすぎ
-
ハードボット10倒せるか倒せないかのシルバーです。ありがとうございました。
-
>>935
フルパ組むやつ多いんだね知らなかった
-
他のfpsやってたならブロンズでもハード20行きそうなもんだけどな
プリエイムや体の出し方が沼だから実戦じゃクソ雑魚だろうが
-
いつも思うがそこまで極端に点数低いのは普通に考えて感度があってないだけだろう
-
射撃場ハードって武器とアーマー有無でだいぶ変わると思うけどみんなアーマー無しで話してるの?
-
あとは横移動ありか無しかでも多少変わるしね
なんにせよ人と比べるもんじゃない感はある
-
ヴァンダルアーマー有でやってるな
あと自分が横移動してストッピングしてやってる
完全にとまって撃つと逆に当たらんし
実戦で止まって連続フリックすることなんてないからな
-
>>940
そもそも反応できないから真ん中にきたやつを運よく倒せたときにしかスコアあがらんのよ
-
ゲーム内でも難しいのに急に現れる敵に一緒で目を合わせるのが難しすぎる
-
バインドのランプの天井ってホウントの視線通る?
-
シーズを天井に設置したら敵を宙吊りに出来るのかww
-
初心者なんやがこの前アンレで必死にカバーしに行って最後のキル取ってよかったと思ってたら
「?????」とかチャットで書かれてなんやろと思ってたらどうやらaceチャンスらしかったらしくめちゃくちゃぐちぐち言われ他のメンバーからも可哀想とか言われたんやが
このゲームaceとるとなんか影響することあるの?
そんなに悪い事しちゃったのかなってその日からちょっとやりづらくなっちゃった
-
>>921
シェリフで10〜ってすごいわ
-
アンレとかいう勝ち負けなんてどうでもいい場所でわざわざエースを奪う罪の重大さを認識しなさい
-
>>948
どのゲームでもキルパクは嫌われるだろ
-
確かにそうだな
まぁでも特に称号あるとかクレジット増えるとかないなら普通に気をつけるわ
-
>>948
なんも価値無いから気にするな
>>950や>>951みたいなのもいるけどアンレを何目的でやってるかは人それぞれだからな
-
>>952
いや気にすんな
フレンドとかならACE取ってこいwwwとかでヘイト買ったりスキルぶっぱしたりするけど、野良にそこまで気使う必要ない
好きにキルしていい
-
ACE譲るとか基本は気にしなくていい
ただゲームに慣れてきたらVCの雰囲気やラウンド・マネー状況を見てこれACE取らせるような空気を察したら譲るように立ち回ると雰囲気的に後々自分がやりやすくなるとは思う
そいつの為じゃなくてあくまでも自分のためね
aceチャンス潰されてグチグチいってくる奴はただのカスだから無視でOK
-
まぁ慣れたらキルログも何気なくチェックするようになるネ
-
少なくともaceをどうして取りたいなら「ACE!ACE!」
なりVCで話す義務がある
それをしてないならそいつが文句を言う資格は一切無い
そして叫ばれても2on1や3on1は普通に逆転される恐れがあるので叫ばれても無視していい
-
ACEは嬉しいかもしれんけどACE取ったから有利になるとかは無いんだからプロも拘らないで欲しいわ
-
要するに空気読めや!って怒られたって事ですね
その時は負け2ラウンド目で自分が的外れな所守ってて撃ち合ってる味方が2人ヘルス赤だったんで
急いで戻って間に合ったぜ救ったぜとか思ってたから必要以上にショック受けてたのもあるかもしれん
早く慣れるよう気楽に頑張るサンクス
-
次はレイズがナーフだろな
ボムが強すぎる
-
お膳立ての上のace等価値半減
-
アンレだけど1v5でクラッチエース決めた時は脳汁出たね
-
シルバーだけどbotハード25前後やれる
なお実戦…
-
>>948
気にすんな、俺もエースチャンスに味方にキル取られたこと山ほどあるわ。みんな人数有利だと残った敵に突撃するし。もしかしたらそいつらは身内でVC繋いでて気づいてたんじゃないか
-
コンペならエースとかどうでもいいから甘えないで欲しい
-
>>963 嘘つけ、俺シルバー3のマッチで昨日18キル5デスソーヴァで完全キャリーしたぞ、お前が東京サーバーじゃないもしくは俺が超上振れたとかじゃないと考えれないちなハード上振れ13平均8くらい俺の場合
-
>>966 ちなその時コールドいたけどキャリーしたぞ
-
25やれる(たまに)じゃないの?
毎回取れるならプロレベルやぞ
-
シル3だけどハードbotなんて平均10とかしか出ないしあんま参考にならんやろこの数字
-
流れるような自分語りで笑っちゃった
-
無理やり話し繋げてるだけでキャリーしたって言いてえだけだろww
-
スマーフするのはいいんだけど毎回単騎凸するのやめてくれないかな
お前が壊すか4vs5するかってなかなかグロいで、何が面白くてそんなことしてるんだよ
-
ゴミ外人3ptと当たるの無理すぎる
フェイドが一生FDするし
-
フリックはフリックでも小さいフリックを練習した方がいい気がする
ちなブロンズ
-
エースチャンスなんてVCで取らせてください言わないならどんどん潰すべきだと思うね
-
このゲームゴールドあったら中級者名乗れる?
-
プラチナからだな
-
ゴールドで上位3割だから上級者だよww
-
ダイヤですけど同じ大学の芋レディに低レート煽りされて辛いです
-
3割で上級者とは言わんでしょ
-
>>963
クリップ上げろ!
-
今度はショットガン専来たわ
昨日5連勝したせいか?なんで急にやばいのばっかくんねん
-
スプリット守りはショットガンしか使わないけど許してくれ
-
なんか敵つえーなって思ったらみんな色違いの階級で草くそげーかよ
-
オーメンのパラノイアって自分とか味方ががキル取れると思ったらガンガン使っちゃっていいのか?
いつも使いどき悩んじゃうんだよな
-
まあまあジャッジオンリーでレディ行った人も居ることだし…
-
>>966
レス貰った人じゃないけど、コンペとBOT撃ち、デスマッチは求められるものが全然違うと思うわ。BOTやデスマッチでジャンプで位置確認してきたりフラッシュ飛ばしてきたり、数人で一緒に同じとこから飛び出してきたり、敵がプリエイムして待ってるかもしれないとこに勝負する状況ないやん
-
>>986
ジャッジオンリーって他の4人は普通の武器なんでしょ
味方に負担かけてるだけじゃん
-
botハード→平均20くらい
デスマ→カス
コンペ→1年シルバー停滞(時々ゴールド踏む)
ぼく「botハードは意味がない」
-
>>985
いいよどんどん使おう
オーメン使っててパラノイア撃たないやつマジで多いから開幕メインにぶち込んでエリア取るくらいの気持ちでいこう
-
>>988
負担?ノンノン「キャリー」だが?
-
実際防衛スプリットでモクならバイラウンドにジャッジ持つのは割とあり
-
bot撃ちはローセンシだから端のほう沸くと辛いわ
-
スプリットオーメン出す時は守りの全ラウンドでショットガン抱えてます
めちゃくちゃ死体撃ちされるのが気持ちいいのでオススメしません
-
800dpi0.4ってハイセンシ?
-
>>995
決してハイではない
-
>>966
最下位帯と最上位帯以外にbotハードのキル数とランクの相関性なんてねえよ(笑)
マクロの動きとスキルもそうだけど撃ち合いだけについて言ってもプリエイム、リココン、ピークの仕方、勝負仕掛けるタイミングとか全くbotフリック撃ちに関係ない要素で勝敗が決まるから
-
まぁミドルハイぐらいじゃない?
-
ボットハードはブロンズ時代のスタンミがシェリフで22くらいだしてたからいみない
-
つぎすれ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1651837312/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■