■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

ゲームの話スレ part16

1 : UnnamedPlayer (バックシ 1da6-ac68) :2022/04/25(月) 18:23:13 7g8NP1LQMM
・valorantのゲーム内の話をするスレッドです
・他ゲーム、大会、配信者等の話題はNG


※前スレ
ゲームの話スレ part15
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1649831218/


2 : UnnamedPlayer (バックシ 1da6-ac68) :2022/04/25(月) 18:23:35 7g8NP1LQMM
この板って勝手に立てちゃっていいんかな


3 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e19f-6d82) :2022/04/25(月) 18:37:32 F71B0I..00
立てたあなたが神です、ありがとう


4 : UnnamedPlayer (バックシ 1da6-ac68) :2022/04/25(月) 18:43:21 7g8NP1LQMM
俺が神だ
今日は全マップにおいてチェンバー即ピックを許す


5 : UnnamedPlayer (ササクッテロ abec-bce3) :2022/04/25(月) 18:45:05 F9NveM4oSp
立ておつthx


6 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 77b2-32ce) :2022/04/25(月) 18:45:30 dhN6AEE.00
たておつ


7 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 45f5-c1b2) :2022/04/25(月) 18:49:51 sXDlRsgg00
急に疫病神になるやん


8 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e7b-764d) :2022/04/25(月) 19:18:43 ijjJ3weY00
いつも同じ人達とパーティでやってるとピックが固定されてプレイの幅が広がらない問題


9 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c83b-1ba8) :2022/04/25(月) 19:20:37 A9BTdfKc00
毎回固定で出きるなら無理して広げなくてもいいと思うけどね


10 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a23-7346) :2022/04/25(月) 19:48:54 Ew6i.87I00
味方のレイナに編成壊されて負けて敵のレイナにゲーム壊されて負けるのマジでなんなの
マジでストレスだからこのキャラ消せ


11 : UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf6-1452) :2022/04/25(月) 20:03:32 raLnqhJw00
>>10
向いてないから引退しろ


12 : UnnamedPlayer (スプー acdf-e47c) :2022/04/25(月) 20:14:03 GVtI2OkwSd
逃げスキルないデュエリストは雑魚なんだから自分が頭抜いてワンパンで倒せ


13 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2279-bce3) :2022/04/25(月) 20:15:43 1trJ.R2E00
フラクチャーソーヴァとかブリーズアストラを好んで使うから
テンプレ構成好きな人はすまんがキャリーされてくれって気持ちでいっぱい


14 : UnnamedPlayer (スプー fdf9-7514) :2022/04/25(月) 20:27:47 SWtjdzSwSd
味方にレイナ使わせてもろくなことにならないから自分で使おう!


15 : UnnamedPlayer (バックシ 719d-90aa) :2022/04/25(月) 20:30:27 DQ5b65R.MM
スマーフでもなんでもないのにレイナピックするやつって文化が違うから諦めろ


16 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 497d-b9a3) :2022/04/25(月) 20:47:22 AcbBdRZ200
レイナって上振れるとめちゃくちゃやべースコア出たりするから
その成功体験が忘れられなくてつい選んじゃうんだよね
わかるよ


17 : UnnamedPlayer (バックシ 26e1-80ee) :2022/04/25(月) 21:18:38 8.ZYfbVcMM
というか別に気にしないけどなレイナpickしても
セージ必須mapでないのにセンチネル2にする奴らよりマシだわ


18 : UnnamedPlayer (アウアウ 2a1c-631d) :2022/04/25(月) 21:31:17 /OI8nmiASa
野良なんてモク1人いればあとはなんでもええわ
センチネルが2だろうが0だろうが構わん
今はどうせ2のうち1はチェンバーだろうし


19 : UnnamedPlayer (ワッチョイ fcf6-1452) :2022/04/25(月) 21:34:51 raLnqhJw00
モクさえ居なくても気にせんわ


20 : UnnamedPlayer (アウアウ 2a1c-631d) :2022/04/25(月) 21:38:54 /OI8nmiASa
>>19
まぁ別にいなくてもいいけど誰もやらないなら俺がやるかくらいには考える
他は合わせることすらしない


21 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a98a-1b46) :2022/04/25(月) 21:39:45 7lX4poPM00
全員デュエリストでもそれはそれで楽しいよ
頭悪くなるけどw


22 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9001-21ea) :2022/04/25(月) 21:53:14 jFjBe7Io00
なんか知らんけどまたアストラ増えてるな


23 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e19f-6d82) :2022/04/25(月) 21:54:56 F71B0I..00
フラクチャー2連続でネオン見せられた時は発狂しそうになった


24 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dcd-508c) :2022/04/25(月) 21:57:25 juv0ptWY00
ネオンで走り回って何もしないの楽しい
エコラウンドでスペクターでスライディングでピークして走り撃ちで倒す瞬間が
このゲームで最も気持ちのいい瞬間


25 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2279-35cd) :2022/04/25(月) 21:58:33 1trJ.R2E00
「シュガゼロのアストラはシュガゼロだから強いのであって、
なんとなくで使えるキャラじゃねぇから練習も座学もせずにコンペでピックすんな」
ってTwitterでキレてた人居たなそういや


26 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fcf-1334) :2022/04/25(月) 22:02:29 MPfuJYnY00
攻めアストラとかスキル0に等しいし
ランクでよく使うわと思う無糖すら味方のスキル合わせで活用してるのに


27 : UnnamedPlayer (アウアウ 5400-1ea8) :2022/04/25(月) 22:03:38 PfDD9QQMSa
はぁ守りで延々と詰めて毎回FDとられるゴミデュエにゲーム壊されちゃった
自分がいかに戦犯か馬鹿でもわかるようにスコアにFDも載せといてくれ


28 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dcd-508c) :2022/04/25(月) 22:03:46 juv0ptWY00
アストラ最強時代出てこなかったのに今無糖の凄さ見て使いたがるのミーハーって感じ
メタに抗う者たちはOWにもいたな


29 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f3f-b9a3) :2022/04/25(月) 22:04:10 lltSxUOg00
アストラはなんとなくじゃなくてガチって勉強しても野良じゃゴミだと思います


30 : UnnamedPlayer (オッペケ 245f-1b46) :2022/04/25(月) 22:06:10 qF3X6iFkSr
しかしフォーセイクンに影響されたヨルは見ないんだが?


31 : UnnamedPlayer (ワッチョイ aa5e-321b) :2022/04/25(月) 22:07:22 3Plit29k00
レイナピックごときでグチグチ言ってる奴は早く自分がマイノリティオブマイノリティだと気づいたほうがいいね


32 : UnnamedPlayer (スプー 4e7a-b9a3) :2022/04/25(月) 22:08:15 c7mX.shMSd
マジョリティだろ
レイナピックする馬鹿以外全員レイナ嫌いだよ


33 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f3f-b9a3) :2022/04/25(月) 22:12:21 lltSxUOg00
グチグチ言うつもりはないけど「ああレイナしか使えないのね」とは思うわ
特にジェットがまだピックされてないのにレイナ選ぶ奴は


34 : UnnamedPlayer (アウアウ b54f-768c) :2022/04/25(月) 22:24:29 7Rn5z5RMSa
レイナ楽しいからスパイクラッシュで即ピしてるけどランクでは一切使わないから許して


35 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 71ae-3559) :2022/04/25(月) 22:25:22 Zi2CKQUY00
ヨルもチェンバーと同じTPの速度にしろよ
それかチェンバーをヨルに合わせるか


36 : UnnamedPlayer (アウアウ 2a1c-631d) :2022/04/25(月) 22:26:39 /OI8nmiASa
ここレイナ嫌いな奴多すぎだろ…
野良ランクなんてマジでなんでもええわ


37 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f3f-b9a3) :2022/04/25(月) 22:29:52 lltSxUOg00
レイナが嫌いなのではない
レイナをピックする奴の地雷率が高いから嫌いなのだ

同様の理由でチェンバーも嫌い


38 : UnnamedPlayer (バックシ 26e1-80ee) :2022/04/25(月) 22:31:15 8.ZYfbVcMM
気のせいでは?
偏見あるから地雷率が高いだけで他のキャラもあんまり変わらんぞ


39 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c9ed-35cd) :2022/04/25(月) 22:35:22 kU5LBHws00
>>33で言われてるジェットもレイズもピックされる前に初手レイナ出してくる奴の地雷率は8割超えてると思う
アイボアセントブリーズの自由枠で出してる奴なら何とも思わない


40 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 577d-508c) :2022/04/25(月) 22:38:03 KFF6WPHwSp
レイズ強いマップでレイズじゃなくてレイナ出てきたらウワアってなる
1文字ちゃうやん


41 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 45b8-dfc9) :2022/04/25(月) 22:48:55 eEiGdbDA00
>>36
ほんとそれ
どうでもいい


42 : UnnamedPlayer (バックシ ec93-ad74) :2022/04/25(月) 22:53:34 ytq9eGgsMM
勝ったらなんでもいいよ
そいつが弱くて負けたら全部チェック入れて報告してるけど
報告したらマッチしにくくなるっていう嘘か本当か分からない噂もあるし


43 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ec49-d084) :2022/04/25(月) 23:41:32 WmMUujoI00
本当なわけねえだろ馬鹿が


44 : UnnamedPlayer (バックシ ed84-7346) :2022/04/25(月) 23:59:38 5zV3xvRMMM
わざわざ確定ボタンが用意されてるから即ピックは地雷だと思ってた


45 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e2b-44b4) :2022/04/26(火) 00:06:34 WzyXYIzs00
即ピ対策に最初の30秒くらいは確定ボタン押せないとかじゃ駄目なんかね
あとピック確定しないで最後の最後にエージェント変えるのも腹立つ


46 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a23-7346) :2022/04/26(火) 00:16:17 eGjBD0MM00
次からレイナ見せピ→足らんやつ変更にするわ
裏見なしスプリットもミッド抜かれまくりアイボも嫌すぎる


47 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 17cd-fb0c) :2022/04/26(火) 00:19:57 wBoC/7lU00
言うほどスプリットに裏見いるか?


48 : シルバー3 (ワッチョイ 80e0-15ee) :2022/04/26(火) 00:26:03 vfWAOLqg00
なんでいらないと思ったんや


49 : UnnamedPlayer (バックシ ec93-93b3) :2022/04/26(火) 00:42:15 fDWWLJRkMM
スプリットって構造的に詰めにくいしいらないといえばいらないだろ


50 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 63f0-e47c) :2022/04/26(火) 01:13:49 X1b/mIEU00
そういえば即ピ対策の変更あるとか予定されてたけどジェットが逝った今そんなに必要ないな


51 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 143b-6006) :2022/04/26(火) 01:24:42 aM5QQ4a600
即ピレイナとかいう純度100%の地雷が0-6でティルトし始めたわ
結局そのあとオーバータイムまで行ったのにさあ…


52 : UnnamedPlayer (バックシ 1da6-768c) :2022/04/26(火) 01:25:36 16xNkveAMM
味方にAFKいてもRPマイナスされるんか〜い


53 : UnnamedPlayer (アウアウ 73f0-8891) :2022/04/26(火) 01:43:10 ac39z//gSa
面倒くさいからキルジョイ即見せピマンになるわチェンバー即ピがいたらモクになってやるけど


54 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dcd-508c) :2022/04/26(火) 04:01:03 L6y1156s00
昇格戦前半2キルジェットはキツいw


55 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dcd-508c) :2022/04/26(火) 04:38:22 L6y1156s00
キルジョイ楽しすぎワロタ
チェンバーと違っていろんなことできるから面白さエグい


56 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1575-f77c) :2022/04/26(火) 06:01:18 UipisTWs00
野良ランクなんてなんでもいいと言うけど、相手がレイナ入りでセンチネルいない時は裏取りミッド攻め中心に動けるからかなり助かる


57 : UnnamedPlayer (バックシ ec93-93b3) :2022/04/26(火) 08:07:05 fDWWLJRkMM
むしろジェットなんて居て損するキャラじゃないんだから一番即ピされても問題なくない?


58 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a43-8d59) :2022/04/26(火) 08:52:20 .rgBWIts00
前は即ピジェットに無自覚トロールキッズが多かったから嫌われてたんじゃない?
最近は即ピレイナのが地雷率高く感じるけど


59 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4713-5b12) :2022/04/26(火) 09:15:54 uV63rmfs00
レイナ即ピマンにキレる奴多いけど仮にそいつが他のキャラピックしても絶対ゴミだろ
献身的にスキル使う奴ならレイナやらないぞ
むしろそんな馬鹿にサポート取られなかったことを喜ぶべきだわ


60 : UnnamedPlayer (スプー 3489-b9a3) :2022/04/26(火) 09:28:10 fSRPHYaYSd
逆転の発想
スマーフ以外でレイナピックしたろ!とか考えてる奴に献身性が欠片もないことは明白だからそれもそうか
即ピマンならキャリーする自信あんのかな?って思うけど後からレイナピックだと絶望するわ


61 : UnnamedPlayer (アウアウ 673a-80ee) :2022/04/26(火) 10:01:33 9/ogjKSQSa
献身性とかいうなんて持つなよ
サポートキャラ使っててもそんなこと1ミリも思ったことねーや


62 : UnnamedPlayer (ササクッテロ cd6e-b9a3) :2022/04/26(火) 10:05:27 VZ.luOGsSp
レイナ即ピマンはスマーフからトロールだから結局ゴミ
引いた時点でハズレ


63 : UnnamedPlayer (アウアウ 9f46-7346) :2022/04/26(火) 10:26:02 RhqrUEq6Sa
レイナ即ピも大概ウザいけど、残り30秒とかまで見せピすらしないのが一番しんどいな…
必須キャラか自信あるキャラさっさと選んで欲しい


64 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1cbc-2906) :2022/04/26(火) 10:31:13 LF6Ei0gQ00
アイボのセージで設置奴隷してるときはポイントあげてくれ
FKなんてとれるわけないんやし


65 : UnnamedPlayer (ブーイモ 38b3-fb0c) :2022/04/26(火) 10:41:39 ogbXZCuIMM
セージ即ピしといてスパイク持たないゴミは置いといてスパイク設置した本人に100クレくらいボーナスあっても良い


66 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 3cdf-b9a3) :2022/04/26(火) 10:57:18 8dcpBnqESp
確かに考えてみるとスパイク設置したらみんな300円なんだな
設置することによる利点がウルポくらいしかない(ウルポデカいけど)


67 : UnnamedPlayer (アウアウ 1099-768c) :2022/04/26(火) 11:18:07 HKBCVhoMSa
大会見てるとモニター傾けて見下ろす感じでプレイしてるけどその方が良かったりする?


68 : UnnamedPlayer (スプー 95cd-d215) :2022/04/26(火) 11:24:19 nNKMfQmISd
レイナピック大嫌いだけど100歩譲って許すとして動きがゴミなレイナが多すぎるんだよ
ずっとサイト中篭ってたりラークしたりさ
レイナピック=構成も考えられない馬鹿だから立ち回りも馬鹿なんだよね
リーアでエリアの1つくらい取ってくれ


69 : UnnamedPlayer (バックシ ed84-7346) :2022/04/26(火) 11:30:17 7QsRf2OoMM
>>67
目線の高さがモニターの上の辺の高さになるくらいが理想の位置
そうすると画面の中心見た時に少し見下ろす感じになる
首とか腰への負担が少ない姿勢になる


70 : UnnamedPlayer (アウアウ ce36-f77c) :2022/04/26(火) 11:35:10 MYnCRtMgSa
レイナ一人でエリア取りとか無理でしょ
自己完結型とか言われてるけど1vs1のリーアなんて壊されるわ手前角待ちに殺されるわで最弱フラッシュだぞ


71 : UnnamedPlayer (ワッチョイ dd98-2874) :2022/04/26(火) 11:38:44 XOstv1lU00
ネオン即ピが正義
文句あるやつはドッジしてくれるしこれで勝ててるから問題ない


72 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 213d-b9a3) :2022/04/26(火) 11:47:20 68YJjtmUSp
ネオンのピークは癖になる


73 : UnnamedPlayer (スプー 70dc-1ba8) :2022/04/26(火) 11:49:23 bAZgokJISd
ネオンはウルトが弱すぎる


74 : UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe1-d215) :2022/04/26(火) 11:51:46 KclYsWek00
>>70
1人でエリア取りしろなんて言ってない
例えばヘイヴンだったらAロンに目出して2人でピークするだけでもエリア取れるしウィンドウからミッドに目出すだけでミッド詰め抑えれる
そういう使い方出来てるレイナ本当にいないからな


75 : UnnamedPlayer (ワッチョイ fc23-ccba) :2022/04/26(火) 11:51:56 pNyPgEVA00
こないだフルパでブリーズしてたら守りでガン詰めしてくるネオンに轢き殺されたな
DDいたと思ったらトンネルにいるし強えなと思った、低ランだからかもだけど


76 : UnnamedPlayer (アウアウ 1099-768c) :2022/04/26(火) 11:56:05 HKBCVhoMSa
>>69
丁寧にありがとう助かる


77 : UnnamedPlayer (ワッチョイ cd95-768c) :2022/04/26(火) 11:59:15 hKCksyRo00
れどがーの真似だけはするな


78 : UnnamedPlayer (アウアウ 1099-768c) :2022/04/26(火) 12:12:23 HKBCVhoMSa
>>77
調べたらえぐい姿勢でプレイしてて笑った


79 : UnnamedPlayer (アウアウ 5b2e-311d) :2022/04/26(火) 12:12:49 txZqM50QSa
レイナたまに使うけど目玉のブラインドマジで信用ならんからクソ適当に索敵感覚で投げてるよ


80 : UnnamedPlayer (スプー 4e7a-b9a3) :2022/04/26(火) 12:20:56 YuCuBFDYSd
索敵代わりくらいにしかならないけど壊されなくてもいないことが確定するわけでもないスキル


81 : UnnamedPlayer (ワントンキン 7db7-7346) :2022/04/26(火) 12:24:55 AWVH9ILoMM
レイナの目玉はソーヴァのドローン延命のためのスキルだぞ


82 : UnnamedPlayer (アウアウ ce36-f77c) :2022/04/26(火) 12:25:42 MYnCRtMgSa
マップ毎にどう投げたら最も効果的で目玉の効果がないアングルはどこなのかを把握すれば良いけどそこまで理解する頃にはもうレイナなんて使う必要がないんだ


83 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f8f8-760e) :2022/04/26(火) 12:28:20 FTLnng3Q00
目玉は他のフラッシュと合わせても強いよ
単体でも一応仕事はするけど他と組み合わせると一気に価値上がる


84 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 45b8-dfc9) :2022/04/26(火) 12:35:35 rF0cQwjM00
ソーヴァのアニメーションは直ったのか


85 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a43-8d59) :2022/04/26(火) 12:39:50 .rgBWIts00
ソーヴァの定点覚え直しがかわいそう
これも制裁か?


86 : UnnamedPlayer (バックシ 1da6-ac68) :2022/04/26(火) 12:40:05 16xNkveAMM
すごいな
こんなフィードバックのレスポンス早い運営開発初めてだわ
3年間ジョブのリワーク放置してるごムイ共Riot様見習え


87 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e4c-ac68) :2022/04/26(火) 12:42:29 RN/vFJ9E00
>>85
軌道も変わんの?


88 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ec49-d084) :2022/04/26(火) 12:48:34 XwY0BveE00
フルパできるゲームでわざわざソロで潜っといて他人のピックにストレス溜めてる馬鹿が1番のゴミだろ


89 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a43-8d59) :2022/04/26(火) 12:49:34 .rgBWIts00
構えた時のモーション変わってUIが隠れるから目印にしてた人は覚え直し
クロスヘアと風景だけ見てたような人は影響ないと思うけど、人数的にはUIを目印にしてた人が多いんじゃないかな


90 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ef32-35cd) :2022/04/26(火) 12:50:04 I7JP9ZiE00
コンペで味方にping4桁でずっとワープしてるようなやつがいてずっと人数不利状態
一応続けてたけど1-10になったから降参チャレンジしてみたら否決された
それはいいんだが、その後一番成績の良かったセージが「勝てる試合だけやってるから上手くならないんですよ」みたいな説教チャットをしていた
試合後そいつのランクがアイアンなのを見てすべてを察した

つかping4桁って月にでも住んでるのか?
最高4000まで確認したわ


91 : UnnamedPlayer (ワントンキン 7db7-7346) :2022/04/26(火) 13:03:21 AWVH9ILoMM
アイアンとマッチするランク帯なのが悪いです。
はい次の方どうぞー


92 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e4c-ac68) :2022/04/26(火) 13:05:56 RN/vFJ9E00
>>89
今調べたら取り消しだって
でも弓構えると箱の上からぴょこって見えたりするから変えたくなる気持ちも分かるわ


93 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a43-8d59) :2022/04/26(火) 13:11:17 .rgBWIts00
>>92
本当だ
さっき発表されたんだね
不幸になるソーヴァ使いがいなくて良かった


94 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ef32-35cd) :2022/04/26(火) 13:11:33 I7JP9ZiE00
「自分のこと棚に上げてこんな説教するやつがおるんや・・・」ってだけの話なのにお前が悪いみたいな事言われて怖い


95 : UnnamedPlayer (ワッチョイ dd98-2874) :2022/04/26(火) 13:13:16 XOstv1lU00
見事なブーメランだな


96 : UnnamedPlayer (アウアウ f613-8891) :2022/04/26(火) 13:17:05 vEXK4kXMSa
そのセージが一番成績良かったんじゃないの?


97 : UnnamedPlayer (ワッチョイ cd95-768c) :2022/04/26(火) 13:17:22 hKCksyRo00
とりあえずピックの話もそうだが「俺の意見に同調してくれるよな?」的な話はまったく意味ないからやめるんだ


98 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ef32-35cd) :2022/04/26(火) 13:18:13 I7JP9ZiE00
あれ?もしかして俺が味方に文句言ってるって思われてる?
ただ単純にノリツッコミみたいだなって話のつもりだったんだが
察したとか書いたのがまずかったか


99 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 50b2-6d82) :2022/04/26(火) 13:19:03 EUh/7wek00
どういう事?セージは自分の何を棚上げしてるんだ?
全く分からん


100 : UnnamedPlayer (アウアウ f613-8891) :2022/04/26(火) 13:19:18 vEXK4kXMSa
もうちょっと推敲したほうがいいと思う


101 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4713-5b12) :2022/04/26(火) 13:19:22 uV63rmfs00
ごめん何が言いたいのかわかんない


102 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 57be-bfd2) :2022/04/26(火) 13:22:01 b7rT56n600
日本語アイアンかよ


103 : UnnamedPlayer (アウアウ f613-8891) :2022/04/26(火) 13:22:28 vEXK4kXMSa
アイアンのくせに偉そうに言ってんじゃねえよってことなんじゃないか?


104 : UnnamedPlayer (アウアウ 54e9-a16c) :2022/04/26(火) 13:22:38 4cmX7WW6Sa
そもそもアイアンとマッチングするやつがアイアンに対してなんか言ってるのがおかしいからノリツッコミでもなんでもない文句にしか見えん


105 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ef32-35cd) :2022/04/26(火) 13:29:36 I7JP9ZiE00
めちゃくちゃ悪意持って書くと

「お前は勝てる試合しかやらないから上手くならない」って説教してる人間がアイアンってwwwww
別に上手くないやんwwwww
説得力wwwww

って話だけど別に悪意持ってなくて純粋にゲーム中に野良に説教ってすげえなって思っただけだよ
これぐらい大げさに書かないと通じないってわかってよかった


106 : UnnamedPlayer (ワッチョイ dd98-2874) :2022/04/26(火) 13:30:26 XOstv1lU00
お前よりはうまいんじゃねーの?
しらんけど


107 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c9ed-35cd) :2022/04/26(火) 13:33:49 T.QJeubA00
どうでもいいけどアイアンブロンズ帯は民度死んでるらしいからVCとテキストチャットは切っとけよ


108 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ef32-35cd) :2022/04/26(火) 13:34:14 I7JP9ZiE00
>>104
それはそう
早くシルバーに上げて人権持ちたい
始めて1ヶ月も経つのに未だブロンズは恥ずかしい


109 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a98a-1b46) :2022/04/26(火) 13:37:25 Vswce.u600
恥ずかしいもなにも、たった一ヶ月でシルバーあがれたら才能あるよ


110 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4713-5b12) :2022/04/26(火) 13:43:30 uV63rmfs00
アイアンでもヴァロやってないやつからしたらどうでもいいけどその文章力は日本で生きてく上では恥だぞ
俺は優しいから言うけど>>105見せられても「知能diffだから関わるのやめよう」ってなるだけだぞ


111 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 57be-bfd2) :2022/04/26(火) 13:46:47 b7rT56n600
セージは正しいこと言ってるし相手も初めて一ヶ月かもしれないし何を察したのか分からないしどこがノリツッコミになってるのかも分からない


112 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c22a-b21d) :2022/04/26(火) 13:48:32 5G1PGOIk00
>>108
ブロンズで沼ってるなら、新しいアカウントでやり直す方が良いよ


113 : UnnamedPlayer (ワッチョイ cd95-768c) :2022/04/26(火) 13:51:38 hKCksyRo00
「低ランク帯は知能に問題がある」を自ら証明するんじゃないよ…


114 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e4c-ac68) :2022/04/26(火) 14:03:24 RN/vFJ9E00
4vs5で勝てる試合もクソもないやろ
プロですら3人になったらかなりキツイのに


115 : シルバー3 (ワッチョイ 80e0-15ee) :2022/04/26(火) 14:03:54 vfWAOLqg00
双生児のセージのソーセージの政治のせいじゃん


116 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9da6-efe0) :2022/04/26(火) 14:04:08 SvxAyRCk00
結局セージで一番成績良いならそのマッチの中では上手いんじゃないの


117 : UnnamedPlayer (スプー 59fa-e47c) :2022/04/26(火) 14:05:39 7lFmB8f2Sd
アイアンとイモータルは言語IQも20くらい差がありそう


118 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 8f0f-b9a3) :2022/04/26(火) 14:11:43 TQNsT.gESp
知能に問題があるマンは置いといてping4000ってマジなのかな
遅延4秒って別のゲームできそう


119 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e7fd-6d82) :2022/04/26(火) 14:12:13 oUoP9F9.00
ping4ケタもゴミ
アイアンの癖に説教たれるセージもゴミ
悪意持って言ってないとか言いつつアイアンについて触れるお前も自己保身が鼻につく
わざわざ1ヶ月でブロンズとか遠回しに初心者アピしてるのも鼻につく
結局全員ゴミ


120 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e4c-ac68) :2022/04/26(火) 14:13:12 RN/vFJ9E00
>>116
飛び抜けて高いスコアなら強いんだろうけど数キル差なら噛み合いの誤差の範囲やろ
俺はランクとおにぎりが正義だと思う


121 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e19f-311d) :2022/04/26(火) 14:15:43 RDnfX/s.00
全く関係ない話だが、切断まではいかないけどpingが300超えるようなやつはペナルティ入ってんのかね


122 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b06b-1b46) :2022/04/26(火) 14:22:13 qgtDD5MM00
コンペで味方に外人来たら負ける確率高いからピック画面でping出してほしい


123 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e19f-311d) :2022/04/26(火) 14:53:31 RDnfX/s.00
プリメイドも一向に表示されんよな、出すだけだろがい


124 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e1e-44b4) :2022/04/26(火) 14:53:45 LhjkTLLw00
味方にPT組んでてFD10とか行ってる人とかたまにいるけど
チームメイトも注意とかしないのかな
明らかに詰めすぎだと思うけどソロの俺が言うのもなあ


125 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e4c-ac68) :2022/04/26(火) 15:08:47 RN/vFJ9E00
PTにちょっとでも指摘したらもう片方がすぐ暴言吐いてくるからなー


126 : UnnamedPlayer (ワッチョイ da37-6d82) :2022/04/26(火) 15:16:42 4/6IQ0xc00
PTに限らず味方に指摘して良い事なんて一つもない


127 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ec13-b9a3) :2022/04/26(火) 15:29:58 lPOdw.G600
全ての問題を解決する方法はフルパ組むのが1番。
まぁ相手のスマーフ率上がるんで勝率ガックリ落ちるけど少なくとも味方に不快な思いさせられることはなくなる。あとセットとかプロごっこができる


128 : UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe1-d215) :2022/04/26(火) 15:43:56 KclYsWek00
フルパ組むとポイントアホみたいに減らされるのがな
勝っても負けても1桁しかRP変わんないしそれならマッチング時間少ないアンレやるかってなっちゃう
フルパに関しては体感アンレの方が公平なマッチングしてるしね


129 : UnnamedPlayer (ササクッテロ d3f4-bce3) :2022/04/26(火) 15:56:44 KXwec3FUSp
ゴールド5人でフルパ組んでコンペ行くと敵にだいたい芋ダイヤ居るのほんまふざけ
勝っても20程度しか貰えんし


130 : UnnamedPlayer (アウアウ ce36-f77c) :2022/04/26(火) 16:37:22 MYnCRtMgSa
ゴールドゴールドゴールドシルバーブロンズみたいな組み合わせでも減らされるのがね
フルパなんて公式が低ランクとやるためにサブ垢作ったとかいう言い訳潰すためのシステムなんだから3パで数の暴力で野良に動き求めていくのが正解


131 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dcd-508c) :2022/04/26(火) 16:49:55 L6y1156s00
指摘したくなるのもわかるけどね
ずっと同じことし続けてそれが全く刺さってない時とかめっちゃ言いたくなるし


132 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b30-74dd) :2022/04/26(火) 16:55:30 mNpE5rug00
ゴールド5人でいもに勝てるのすごすぎだろ


133 : UnnamedPlayer (アウアウ ce36-f77c) :2022/04/26(火) 17:01:26 MYnCRtMgSa
>>90
同居人がネットワーク食いまくってるんじゃね?こないだping600くらいになったと思ったら兄貴がsteamでエルデンリング入れながらtorrentで同人エロゲ割ってて切れそうになったわ


134 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e41-549c) :2022/04/26(火) 17:04:52 zCdFvtVE00
スプリットでレイズピックして、味方に索敵キャラがいない時にエントリーが運ゲーになっちゃうんだけどこういう時ってどうすればいいの?


135 : UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe1-d215) :2022/04/26(火) 17:09:43 KclYsWek00
>>134
味方に索敵キャラかジェットいない時にレイズピックしない
レイズのブラパエントリーは基本単体だと運ゲーになるから息の合うスカイなんかがいないときつい
そういう場合はエリア取りにスキル使ってゆっくり攻めるしか無いよ


136 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e41-549c) :2022/04/26(火) 17:13:13 zCdFvtVE00
>>135
残り30秒くらいになっても誰もピックしなかったんだよね… 
撃ち合いは強そうだったけど一生midラークしてるレイナはいるし地獄マッチだったわ
今度からは索敵いないときはレイズやめときます


137 : UnnamedPlayer (アウアウ e24b-7346) :2022/04/26(火) 17:15:15 fNmh3o9ISa
まーたレイナのせいで構成歪んでるじゃん


138 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 45f5-c1b2) :2022/04/26(火) 17:18:28 4SpOn06g00
フレンドのかーちゃんが弁当作るために電子レンジ使い始めるとワープしだすわ


139 : UnnamedPlayer (バックシ ec93-93b3) :2022/04/26(火) 17:20:31 fDWWLJRkMM
ミッドラークしてくれるならメインでルンバ入れたり入れなかったりしてスローファイトして自分かミッドが通るのを祈るしかないかも
他の3キャラにもよるけど


140 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0dcd-508c) :2022/04/26(火) 17:20:41 L6y1156s00
スプリットでスカイでないとマジでキツいよな


141 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f8f8-760e) :2022/04/26(火) 17:29:49 FTLnng3Q00
撃ち合い強くてmidのエリアとってくれるレイナとか神なんだが


142 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a536-f26d) :2022/04/26(火) 17:42:00 F0wnKBwk00
https://i.imgur.com/1zetpAJ.png
流石にこういうのはペナ無しでdodgeさせろよ 終わってる


143 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 17cd-fb0c) :2022/04/26(火) 17:42:02 wBoC/7lU00
索敵いないスプリットのレイズの仕事はメインじゃなくてミッドとAスロープを取ることだよ
スプリットメインの狭い場所はヘブンから挟まれる設計だからそこ取らずに無理矢理攻めるために索敵や氷壁があるだけで取らなきゃ無理よ


144 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 50b2-6d82) :2022/04/26(火) 17:43:40 EUh/7wek00
皆の中でチェンバーピックを許容出来るマップってどこ?
俺はアイボブリーズ ギリだけどバインド


145 : UnnamedPlayer (オッペケ b925-1b46) :2022/04/26(火) 17:48:55 YEekdbagSr
構成に不満あるならアンレートしような
東南アジアサーバーなら何でも許されるぞ


146 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ea7-35cd) :2022/04/26(火) 17:50:48 /wpVwIqg00
アラームボット置いてくれて撃ち合い強くて攻めの時は体使ってエリア取ってくれるなら全マップ許容できるかな


147 : UnnamedPlayer (ササクッテロ d3f4-bce3) :2022/04/26(火) 17:51:49 KXwec3FUSp
>>132
相手に芋が来るって言っても一人二人だから意外となんとかなるぞ


148 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c2d0-80ee) :2022/04/26(火) 17:53:12 wCkavRkM00
キルジョイだのサイファーだのと被せないでかつトレードマーク置いてくれるなら別にどこでもpickしていいよ
一応vctでも全mapチェンバー出てたし


149 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3998-f643) :2022/04/26(火) 18:18:46 XF1B.yNY00
オペ持たないチェンバーがゴミなだけで、チェンバーはどのMAPでも強いだろ


150 : UnnamedPlayer (ワッチョイ cd95-768c) :2022/04/26(火) 18:21:34 hKCksyRo00
ナーフしろと言われると同時にピックするなと言われる
お前らチェンバーをどうしろって言うんだ


151 : UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe1-d215) :2022/04/26(火) 18:27:06 KclYsWek00
まじで低確率だけどジェットチェンバーどっちもオペ持たない試合で防衛取られてるとため息出ちゃう
ソーヴァの俺が金貯めてオペ要ります?って声掛けして要りませんって言われて自分で持つみたいな悲しいことになる


152 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f114-8464) :2022/04/26(火) 18:33:53 ooxxWLJE00
フレとやってるんだけどフレとの実力差あり過ぎてお互いモチベ保てなくなってきてて辛えわ
ランク差酷いから一緒にマッチ回しても噛み合いでボコボコにするかされるかの試合ばっかでマジでつまらん
良かれと思ってそのフレに色々教えてるけど一向に上手くなってくれないしどうしたらいいんだ


153 : UnnamedPlayer (アウアウ 05b6-80ee) :2022/04/26(火) 18:40:06 OzibhQAcSa
一緒にやるときアンレでええやんレート差あるフレいるけど一緒にやるときはアンレでのんびりやってるよ
普段と違うキャラ使いつつでも勝ちは目指すスタンス


154 : UnnamedPlayer (オイコラミネオ 01bf-442f) :2022/04/26(火) 18:40:20 HwxZMqwEMM
悪いこと言わんから別ゲーやれ
このゲームのフレっていうのはあくまで自分と同じランク帯の人間という事が前提であって、他のゲームで知り合った実力離れてるフレンド誘ってもまずろくな事にならんよ、実力差あるとモロにつまらなくなるゲームだから
そのフレも意味分からん格上と当たり続けるよりはまだソロでコンペやってた方が楽しいと感じてると思う


155 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c9ed-35cd) :2022/04/26(火) 18:40:32 T.QJeubA00
>>152
そのフレは別に上手くなりたいなんて思って無いからただのありがた迷惑
やる気ないけど一緒にやりたいならアンレ行きゃいいだけ


156 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e41-549c) :2022/04/26(火) 18:43:53 zCdFvtVE00
そもそもそのフレは君に教えを乞いているのか?
プレイヤー全員が本気で上達したいと思ってゲームやってるわけじゃないぞ


157 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f114-8464) :2022/04/26(火) 18:44:00 ooxxWLJE00
>>155
一応こっちが教えるとなるほど〜って感じの手応え有り気な反応はしてくれるんだけどね…
ヴァロって目指してるランク帯とかの意識に差があると仲良いフレ相手でもやってて結構苦痛になってくるわ


158 : UnnamedPlayer (オイコラミネオ 01bf-442f) :2022/04/26(火) 18:45:54 HwxZMqwEMM
なるほど〜(またかよ…うぜぇな)
こう思われてる可能性もザラにあるし、それか単純に吸収できないゲーム下手なタイプの人種かもしれないしどうしようもない
同じ実力帯でやりたいならそういう募集してるとこに入ったほうがいい


159 : UnnamedPlayer (アウアウ ce36-f77c) :2022/04/26(火) 18:47:09 MYnCRtMgSa
バインドはセージのが欲しいくらいでチェンバーが駄目なマップとか存在しない
ジョイサイファーなら勝ててチェンバーだから負けた試合なんて殆どないし


160 : UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe1-d215) :2022/04/26(火) 18:47:54 KclYsWek00
全員が上手くなりたいと思ってやってるわけじゃないって衝撃だよね
分かってはいるけどフレとアンレ行くと求められてもないのにアドバイスしちゃうわ
クソジジイだと思われてんだろうな辞めたいわ


161 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c9ed-35cd) :2022/04/26(火) 18:48:24 T.QJeubA00
範囲制限ありのタレットアラボとか簡単に壊せるみえみえワイヤーなんかより検知範囲クソデカアラームボット2個の方が裏警戒するにしても強いしな


162 : UnnamedPlayer (アウアウ 0d4b-7346) :2022/04/26(火) 18:50:36 xiMfYh.kSa
ランク上のフレは居るけど一緒にやることはないというアレ
もう切ろうかな 気づいたら抜かれてて悔しいって何回も思う


163 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a3b-69e2) :2022/04/26(火) 18:54:13 E4H05e9.00
ピック合わせます言ったくせに足りないロールが何かも理解出来てないガイジおったわ
そんな脳みそでよくPC買ってvaloインストール出来たな


164 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 3176-b9a3) :2022/04/26(火) 18:56:23 qiGInQs.Sp
裏取り警戒はワイヤーが一番高性能じゃね?
ほか全部モクで隠されたら終わりじゃん


165 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c9ed-35cd) :2022/04/26(火) 18:58:23 T.QJeubA00
>>164
どうせ定番の位置にしか有効に張れないから遠隔でショックダーツとかで壊されて終わり
制限がきつすぎる


166 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 3ed0-b9a3) :2022/04/26(火) 19:03:06 hOalTD0YSp
やっぱソーヴァってクソだわ


167 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 50b2-6d82) :2022/04/26(火) 19:05:04 EUh/7wek00
裏見のワイヤーをショックで壊そうとするソーヴァなんてプロシーンですら見た事ないけど


168 : UnnamedPlayer (ワッチョイ aa5e-321b) :2022/04/26(火) 19:06:18 aXxwgFP600
>>165
守り側のワイヤーならともかく攻めの裏警戒ワイヤーをショックダーツで壊すなんてプロでも見たことないけどレディアントより上のランクってあるの?


169 : UnnamedPlayer (ブーイモ 2016-4d1e) :2022/04/26(火) 19:06:33 xcARi7EUMM
ワイヤーは逆にシュラステとかアプドラとかブラパとかランデブとかで越えれるけどね


170 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c9ed-35cd) :2022/04/26(火) 19:07:34 T.QJeubA00
ああまあ裏警戒の方はそうね
ただ>>169みたいに別の方法で抜けられるから結局トレードマークより優位性あるかって言われたら違うと思う


171 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3a43-8d59) :2022/04/26(火) 19:10:59 .rgBWIts00
攻めの裏警戒は距離無限のタレットが一番だと思うけどな
トレードマークに反応しないところで待ち続けられたらわかんないし


172 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1575-f77c) :2022/04/26(火) 19:12:03 UipisTWs00
冗談に聞こえるもしれないが合わせますレイナは実在する


173 : UnnamedPlayer (スプー 47d0-468c) :2022/04/26(火) 19:12:59 1rMOcjlcSd
ブリーズアイボバインドヘイヴン辺りは裏警戒ガジェット壊すソーヴァ空爆普通にあるだろうが
大会しか知らねえエアプが何イキってんだ


174 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 45f5-c1b2) :2022/04/26(火) 19:13:11 4SpOn06g00
おい裏抜けられてんだけど!
あぁジェットか…みたいなのめっちゃある


175 : UnnamedPlayer (ササクッテロ d3f4-bce3) :2022/04/26(火) 19:18:00 KXwec3FUSp
チェンバー使っててヨルに裏抜けられてやられる時がこのゲームで1番腹立つ
2番目はチェンバー使っててultにヨルのult被せられてショーティでやられた時


176 : UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe1-d215) :2022/04/26(火) 19:19:20 KclYsWek00
ヘイヴンの裏警戒ワイヤー壊すショックダーツは普通に使ってるし大会でも見たことある
まあ大会でもランクでももうサイファーが全然出てこないから見る機会は無いかもな


177 : UnnamedPlayer (ワッチョイ aa5e-321b) :2022/04/26(火) 19:19:37 aXxwgFP600
>>173
え?誰が空爆存在しないなんて言ったんだ?w
ダーツの価値とか次からガジェット位置変えて対策されるの考慮したらそんなもん撃ってくる奴ほとんどいないっていう現実的な話なんだけどww


178 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3429-74ed) :2022/04/26(火) 19:20:14 W7poHh/g00
俺ブリーズBトンネルからAの裏警戒ワイヤー壊すダーツ覚えたけど・・・


179 : UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe1-d215) :2022/04/26(火) 19:21:10 KclYsWek00
そういやソーヴァでガジェット壊した時のボイスラインって壊したら100%言うの?それともたまに?


180 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c9ed-35cd) :2022/04/26(火) 19:22:18 T.QJeubA00
>>179
バウンドさせた時だけしか言わない
なぜかはよく分からん


181 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e4c-ac68) :2022/04/26(火) 19:27:21 RN/vFJ9E00
この前チェンバーサイファーの2センチ構成で裏抜けられまくったことあるわ
チェンバーがボット置かないサイファーがワイヤー張らないで困った


182 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e4c-ac68) :2022/04/26(火) 19:28:03 RN/vFJ9E00
>>179
2バウンスで壊したらなんか言う


183 : UnnamedPlayer (バックシ bd65-ffb7) :2022/04/26(火) 19:28:23 0EMIMYj6MM
普通にタレットが一番裏見るなら強いと思う
でも他の場所に使いたいんよ


184 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c9ed-35cd) :2022/04/26(火) 19:29:07 T.QJeubA00
>>181
完全に下げラントロールやね


185 : UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe1-d215) :2022/04/26(火) 19:29:59 KclYsWek00
>>180>>182
そういうことかありがと


186 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e4c-ac68) :2022/04/26(火) 19:33:11 RN/vFJ9E00
もし毎回同じとこに置くアホな罠あったとしたら壊すより隠してこっそり抜けたほうが価値高い
バインドのタコ壊す奴覚えたけど使わねえわ


187 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f3f-b9a3) :2022/04/26(火) 19:37:08 jTsMRgA.00
壊したら普通に言うはず
2バウンドで壊したら「トリックショットだ!」っていう


188 : UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe1-d215) :2022/04/26(火) 19:53:04 KclYsWek00
>>187
音声英語だからtrick shotとany angleって言うんだけど壊しても言わない時ない?
ずっとソーヴァメインでやってるから気のせいじゃないと思うけどふと不安になった


189 : UnnamedPlayer (アウアウ 542a-7346) :2022/04/26(火) 20:10:15 WsEek216Sa
>>188
他のキャラとボイスが被ってたら言わないとかないかな


190 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 2313-508c) :2022/04/26(火) 20:16:12 55mDfD0kSp
え、被ってたら言わないのか
前アイボで味方がミッド侵攻しようとしてたからチューブのタコを2バウンスで壊そうと思ってしゃべらなかったから
低レートじゃ置いてねえか、ガハハって友達に笑い話にしてたのに


191 : UnnamedPlayer (スプー 4e7a-b9a3) :2022/04/26(火) 20:20:08 YuCuBFDYSd
2バウンスで壊さないと言わない
2バウンスで言わないなら壊れてない


192 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a3d-7db5) :2022/04/26(火) 21:19:06 3w3p6sIc00
ショックダーツで壊されたからタコの位置ずらしたら何このタコ?って味方に言われたからタコショックダーツは色々な意味で効くよ


193 : UnnamedPlayer (バックシ 7e7d-7346) :2022/04/26(火) 21:22:44 b59/b5gwMM
>>190
流石にチェンバーならダーツを意識した置き方してほしいわ


194 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 06f6-55c8) :2022/04/26(火) 22:12:30 QXtbDVpo00
明日のアプデって何時から?
公式サイトにアナウンスないよね?


195 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e4c-ac68) :2022/04/26(火) 22:13:55 RN/vFJ9E00
大体夜中の4時くらい
朝にはできると思う


196 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 06f6-55c8) :2022/04/26(火) 22:15:14 QXtbDVpo00
あざす


197 : UnnamedPlayer (バックシ 9416-768c) :2022/04/26(火) 22:33:02 ZUQQCwv6MM
大会みてはじめてぼこぼこにされながらやっとレベル20になりそうなのに明日からしばらくランクできないってマジ?


198 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 50b2-6d82) :2022/04/26(火) 23:08:17 EUh/7wek00
パッチ適用にNAと時差があるの納得してない
向こうじゃ日付変わる頃には新パッチで遊んでるのに日本は8時くらいにならんと出来ん


199 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f76-7e30) :2022/04/27(水) 00:32:15 IGf7xNp.00
最近K/D1超える位じゃ全く嬉しくなくなってることに気づいて悲しくなった
キャリー枠に入れられてK/D2以上取らせてもらえたほうが格段に楽しいよ
最初の頃はキル取るだけで嬉しかったのになあ


200 : UnnamedPlayer (アウアウ ec5c-8ba4) :2022/04/27(水) 00:45:16 m5Uz1nd.Sa
>>197
パッチ適用されたらできるからトラブルなきゃ遅くとも午前中にはもうできるはず


201 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a149-6d57) :2022/04/27(水) 00:50:46 7xiH0/nQ00
最近気づいたけど自分よりランク下のフレとやりまくってると露骨に内部落ちない?
自分ダイヤ1フレプラ1とかでプラチナ多めのマッチ入れられて勝ったり負けたりしてると内部ゴリ下がりしてる気がするんだが
ソロで行くと芋混じりの内部だったのに今は負けて減らされるポイントの方が多いわ


202 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 68dd-95f0) :2022/04/27(水) 01:15:00 5M3Vop.A00
tracker見えないの俺だけか?


203 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 68dd-95f0) :2022/04/27(水) 01:16:05 5M3Vop.A00
>>201
自分より格下込みと勝ち負け競ってるなら落ちるでしょ


204 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 739b-071c) :2022/04/27(水) 01:22:39 bjh8tnzw00
アセントの攻めジョイたのしい


205 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5448-48e9) :2022/04/27(水) 02:09:13 gSPeBT4M00
直近20試合のヘッショ率25〜30%とかで安定してきてすげぇ楽しいわこのゲーム


206 : UnnamedPlayer (ブーイモ 14dc-8a1d) :2022/04/27(水) 02:21:20 zyPH513EMM
ブリーズでヴァイパーやらされるたびに俺が遊びたいのはVALORANTじゃなくてCSGOだってことを思い出す


207 : UnnamedPlayer (アウアウ 7cae-e377) :2022/04/27(水) 02:28:40 rFsLvCu.Sa
モク中心のkd1.27ACS239で一生負け続けて内部終わったままゴールド2〜3で無双し続けてる
けど相手がシル3〜ゴル2でプラチナはたまに1しか引かないからやっぱ内部の問題なんだろうな、どうやったら上がるんだろう


208 : UnnamedPlayer (アウアウ 7cae-e377) :2022/04/27(水) 02:30:34 rFsLvCu.Sa
前actはプラ2だったけど後一歩みたいな連敗続けたりトロール引いてゴル2まで落ちてこれだ
デュエ使えって言われるけどデュエやると今度は俺より下手なモクしか引かないから苛つくんだよなー


209 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/27(水) 03:12:24 .esOQO9g00
モクの強さ関係ある?
そりゃ強いに越したことはないけどランク上げるためにデュエ出すなら味方の強さ関係なくキャリーするくらいでないと


210 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d4a4-611b) :2022/04/27(水) 03:35:39 FRPNRUhs00
クソきめえスカイのグリッチ使いに出くわしたわ
ULT使った時の「逃げても無駄」みたいなセリフめっちゃ流れてるのに実際は使われてなくて
それを敵がエントリーしてくるときに使ってきたからバカみたいに惑わされたわ
気持ち悪すぎるわ通報したけどちゃんとBANされるんだろうな
勝てたからいいけどこれ2,3ラウンドくらいやってたからマジで悪質 クソあったまったわ


211 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fad-5a41) :2022/04/27(水) 03:45:23 YW4FLIQE00
ケイオーのウルト、セリフ終わる前に死ぬとウルト使ったことになるくせにダウンしなくて草


212 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 09f6-f195) :2022/04/27(水) 06:44:44 DvsWMuqA00
パッチノートまだか


213 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e89c-6212) :2022/04/27(水) 06:46:23 EYofoex.00
俺は今actのKD0.92だけどランクは上がり続けてるぞ
KD厨は意味ないベイトをまずはやめるんだな


214 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bda-a77a) :2022/04/27(水) 08:27:40 5t.f0H.c00
acsとかk/dは言い方悪いけど芋って仲間が削った敵倒したり甘えてきた敵を狩るだけで上がっちゃうからなあ
そこまで自信あるならレイナ使ってFB量産すればいいんじゃない?


215 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4762-e044) :2022/04/27(水) 08:39:20 edekOAKU00
昨日防衛スタートでオペ奢ったり拾ったりしてあげたジェットが終わってみたら5キルのダントツ最下位だったけど試合勝った瞬間に即ggezってチャットしてた
勝てば良いからスコアやKDじゃないとは思ってるけど流石にメンタル強過ぎて感心したわ


216 : UnnamedPlayer (バックシ e93d-92fd) :2022/04/27(水) 08:43:25 ADdbnX9YMM
>>214
いやacsはそういうプレーでは上がりにくくね


217 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ea1f-976c) :2022/04/27(水) 08:47:07 ZMkKKMog00
ggチャットはなんとも思わんがez付けるのはなぁってなる


218 : UnnamedPlayer (アウアウ 0ecc-95f0) :2022/04/27(水) 08:51:02 kE59z2OgSa
今シルバー1なのに相手がここ6〜8戦ぐらいずっと全員ゴールド2〜3、1人2人プラチナ1とかで毎回ボコボコにされるんだけど内部レート?が下がるまでやり続けるしかない?ソロでやってるからptのレートに引っ張られてるとかはないと思うんだけど


219 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ac42-c0b2) :2022/04/27(水) 08:52:16 cxgVKjmA00
>>214
俺も完全に同意
自分に自信があるなら前出て敵2人以上倒せばランクなんてすぐ上がる
それが出来ないなら適正


220 : UnnamedPlayer (バックシ e93d-92fd) :2022/04/27(水) 08:55:31 ADdbnX9YMM
前出て2人倒すなんてやり方が通用するのはゴールドとブロンズくらい差がないと無理だけどね


221 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ac42-c0b2) :2022/04/27(水) 08:58:04 cxgVKjmA00
エントリーはそういう役だから
撃ち合い強い自信あるなら一番前に出てキル稼ぐほうが勝てるだろ


222 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b837-ff82) :2022/04/27(水) 08:59:00 rQo2hZ1A00
ダイヤならシルバー軍団を蹂躙できるやろ、


223 : UnnamedPlayer (バックシ 3717-92fd) :2022/04/27(水) 09:18:49 Ueh/G5G2MM
そこまでkd気にしてるわけじゃないけど勝ってるキャラはkdもacsも高いから自分の場合はサポート系が下手なのかな
デュエとセンチは勝率6割くらいだけどイニシエーターとコントローラーの勝率3割くらいしかないや


224 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1478-611b) :2022/04/27(水) 09:42:56 tQIzCpIE00
前出て二人もキルする必要ない
攻めでちゃんと前でてFB取れてるなら、それだけで全然勝てる
KDなんてリダボ頂点のデュエですら1.1とか1.2
1.5以上なんてベイターか格下狩りでしか出ない


225 : UnnamedPlayer (アウアウ 932a-5b65) :2022/04/27(水) 09:55:12 EBMvwJfYSa
なんか最近ping高めなんだけどvanguardのせいなんかな


226 : UnnamedPlayer (バックシ 8710-611b) :2022/04/27(水) 09:57:44 qZLawelMMM
スプリットA攻めでヘブン取りに行くときのレイズってどう立ち回ればいい?
スロープ上がるためのルンバとブラパしか練習してないんだけど
コレやっとけって動きあるなら教えてほしい


227 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 61a3-92fd) :2022/04/27(水) 09:59:49 ONOPiXxI00
デュエ 勝1.3〜0.9 負1.1〜0.6
センチ 勝2.0〜1.3 負1.0〜0.6
モク 勝1.3〜0.7 負0.8〜0.5
こんなイメージがある 俺はほぼデュエ使わんけど


228 : UnnamedPlayer (スプー b3f2-071c) :2022/04/27(水) 10:41:53 MZ44s2J2Sd
アイアンなんだけどキャラピックってマップ毎に勉強しないとランクマ行かない方がいいの?
モクいなかったらモクやるとか居ないロールいたらやるぐらいしか意識できてない
野良でも構成とかしっかり意識するもの?


229 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f82e-238a) :2022/04/27(水) 10:43:57 1U2PsJxg00
日本鯖なら多分構成意識してる人は多い
海外鯖だと気にしない人も多いイメージ
でもアイアンなら言っちゃなんだが回りも分かってないだろうから気にせず行っていいぞ


230 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4762-e044) :2022/04/27(水) 10:44:46 edekOAKU00
>>226
Aラッシュついででヘブン取りたいのかスロープ抑えてミッドと同時進行なのかとかで変わると思うけど
サイト側から跳ばずにスロープ侵攻なら基本的にはペイント弾でエリア絞って勝負するしかなくない?
あとレイズのスキルでスロープ取れたなら余ってる味方のスキル貰いなよ


231 : UnnamedPlayer (アウアウ 932a-5b65) :2022/04/27(水) 10:49:26 EBMvwJfYSa
>>228
アイアンならどうせ自分のロールごとの仕事こなしてるやつ誰もいないから好きにやればいいんじゃね
マップごとに強いキャラはいるから強いセットアップとか覚えるに越したことはないしアイアンならめちゃくちゃ刺さると思うけど


232 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 20c8-071c) :2022/04/27(水) 10:53:57 ZYWdARw2Sp
今ならオーメン使えればブリーズ以外のモクは全部こなせるんじゃね
ブリーズ引いたら味方の誰かがモクやってくれることを祈ればいい


233 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4762-e044) :2022/04/27(水) 10:55:21 edekOAKU00
ブリーズとか言うプロも避けるクソマップ消そう
ピック幅狭いわやる事同じだわつまらん


234 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a721-44b9) :2022/04/27(水) 11:02:33 6Rp5VKPU00
ブリーズだけはドッジしてるわ


235 : UnnamedPlayer (ブーイモ 72f6-8983) :2022/04/27(水) 11:04:27 D8G0tca6MM
ブリーズのヴァイパーはガチでつまらん


236 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 820c-c82a) :2022/04/27(水) 11:13:08 tc51XoXs00
アイボとかブリーズでソーヴァなしは無理すぎ
アイボはモクなしでソーヴァとったほうがいいぐらい


237 : UnnamedPlayer (ササクッテロ fa32-a558) :2022/04/27(水) 11:14:25 LcGqwc8oSp
マジでブリーズのアストラヴァイパーの2コン構成楽しいから友達と試してくれ


238 : UnnamedPlayer (スプー fc57-6d57) :2022/04/27(水) 11:18:17 W9HRmNqwSd
ジェットもソーヴァもナーフされたところでピック率変わらんと思うわ
開発がエージェントは尖った存在って言ってるだけあってどっちもマップによっては唯一無二だから代わりがいない


239 : UnnamedPlayer (スプー b3f2-071c) :2022/04/27(水) 11:18:51 MZ44s2J2Sd
>>231
>>229
ありがとう
とりあえず好きなキャラでランク回してみる

>>232
オーメンも練習してみる


240 : UnnamedPlayer (アウアウ 932a-5b65) :2022/04/27(水) 11:31:23 EBMvwJfYSa
ジェットは一応アップドラフト中に発動できるみたいだからアップドラフトブリンクが主流になるんかな


242 : UnnamedPlayer (ワントンキン b7ab-611b) :2022/04/27(水) 12:04:41 yG4ZTTkAMM
ネット工作会社ピットクルー、パチ ンコ店員)の書き込みばかり。


244 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c507-611b) :2022/04/27(水) 13:50:28 htzWMczI00
モクはファントム安定だと思ってたけどVCTだと強いコントローラーの選手ヴァンダルばっかりなの何で?
後衛キャラはヴァンダルってこと?


245 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 23fc-326c) :2022/04/27(水) 13:51:46 aibxbFGc00
そんなにモク抜きとかしないからじゃね?
頭一発だし


246 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f19-611b) :2022/04/27(水) 13:59:38 kcQ7qeUI00
遠くの敵がマジで見えないんだけどアンチエイリアスとか異方性フィルタリングの数値で見え方変わったりするのかな
射撃場だけだとよく分からん


247 : UnnamedPlayer (アウアウ 932a-5b65) :2022/04/27(水) 14:11:27 EBMvwJfYSa
乱視じゃね


248 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a149-6d57) :2022/04/27(水) 14:13:02 7xiH0/nQ00
>>244
単にその人がヴァンダル好きだからだろうね
キャラとかポジションとか関係なく好きな方使えばいいよ
ヴァンダルでもモク抜き出来るしね


249 : UnnamedPlayer (アウアウ c852-92fd) :2022/04/27(水) 14:13:59 P8cq2nGMSa
まあモク役とかソーヴァとかサイファーとかはファントムにするってのは理に適ってるけど
ファントムとヴァンダルってかなり撃ち方変わると思うし撃ち合いに勝てる方使った方がいいよ素直に
プロは知らんけど多分ヴァンダルの方が平均キルタイム速いんだろうな


250 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d4a4-ce6e) :2022/04/27(水) 14:23:16 FRPNRUhs00
ブリーズだけ交戦距離遠いこと多いからヴァンダル使うようにしてる


251 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a149-6d57) :2022/04/27(水) 14:23:54 7xiH0/nQ00
昔はヴァンダル派が多くてファントム派が増えてきたら競技シーンが成熟するにつれファントムが多くなるって言われてたよね
蓋を開けてみればヴァンダル優勢っていう面白い結果


252 : UnnamedPlayer (アウアウ 932a-5b65) :2022/04/27(水) 14:26:15 EBMvwJfYSa
逆じゃね昔はファントム優勢だったけどヴァンダルのレート上がってヴァンダル増えてきた


253 : UnnamedPlayer (スプー 56bf-071c) :2022/04/27(水) 14:43:20 manKNJeASd
そろそろファントムバフしないと駆逐されるぞ


254 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 7484-071c) :2022/04/27(水) 14:45:08 vmNQWR4oSp
-15m 156ダメ
-30m 140ダメ

これを

-20m 156ダメ
-40m 140ダメ

このくらいにするか


255 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e4a-f195) :2022/04/27(水) 14:45:42 Wkqrwuu.00
今のトムダルの関係崩したらやばいだろ
絶妙なバランス保ってるんだから


256 : UnnamedPlayer (アウアウ 8a61-8ba4) :2022/04/27(水) 14:48:52 7VUioVgISa
正直ヴァンダルファントムは今がベストバランスまである
ちょっとでもファントムバフされたらファントムだらけになると思う


257 : UnnamedPlayer (スプー fc57-6d57) :2022/04/27(水) 15:04:37 W9HRmNqwSd
ファントムはまじで長いこと使って練習すると-140-124はほぼ出なくなるよね
調子いい時は数試合に1回とかしか出ないしプロなんかHS1発じゃないのなんてほとんどデメリットにならなそうなのに
それでもヴァンダル使っちゃうわかっこいいもん


258 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f28c-f073) :2022/04/27(水) 15:11:54 Kqc6XHZI00
1tapHSは脳汁出る


259 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 05b0-de2f) :2022/04/27(水) 15:16:35 SgUDLS9200
>>246
モニターに顔近づけるかヴァンダルでads


260 : UnnamedPlayer (ササクッテロ df8d-ce6e) :2022/04/27(水) 16:08:03 h.sOGoo2Sp
低レート特有のイニシエーター枠をKO単体で済ませられると思ってる思考やめてほしい


261 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5370-c361) :2022/04/27(水) 16:12:03 Az/t68uo00
trackerでランク分布見れること知って見てみたけどゴールドで上位30%に入ってるんだね


262 : UnnamedPlayer (スプー 1c78-6d57) :2022/04/27(水) 16:31:53 K3qXq2YsSd
ダイヤ帯にも自信満々でKAYOピックして特に刺さりもせずキルも取れずみたいなのゴロゴロいるから安心しろ


263 : UnnamedPlayer (スプー 2099-a77a) :2022/04/27(水) 16:35:02 Zk5wkRdMSd
kay/oでキル取れるか取れないかの話じゃなくてkay/oをスカイソーヴァと同じように扱わないでくれって意味じゃないですかね…
スプリットでもkay/o単体だとキツイもんな


264 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ffa-6075) :2022/04/27(水) 16:39:01 HsDWDvl.00
フラッシュ投げるんでエントリーお願いしますって言われて攻め全部死んだことある
お前はいいよな人力ドローンの後にエントリーするんだから


265 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 5407-ce6e) :2022/04/27(水) 16:43:08 2OrkarpASp
>>263
まさにそれだわ本当迷惑


266 : UnnamedPlayer (ワッチョイ bcb5-eed9) :2022/04/27(水) 16:48:12 Dfzsd9TA00
チームならまだしも野良でドローン無し構成はほんと地獄


267 : UnnamedPlayer (バックシ 8710-611b) :2022/04/27(水) 16:51:04 qZLawelMMM
スプリットだけはレイズいればケイオー単体でもなんとかならん?
スカイでいいだろと言われたらその通りだけどモロトフの有無が守りだとデカいわ


268 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e268-f7cc) :2022/04/27(水) 16:58:13 nO5J7nJw00
KAYO守りは最強だけど攻めはセンチネルにぶっ刺せないと少々重たい
重たいと言ってもイニシエーターの中ではって意味だけど


269 : UnnamedPlayer (スプー 1c78-6d57) :2022/04/27(水) 17:09:03 K3qXq2YsSd
2デュエか2イニシが主流のメタでメインデュエメインイニシが出てないのにサブデュエサブイニシピックされると不穏な空気流れるよね


270 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/27(水) 17:17:56 .esOQO9g00
KO流行りだからって使うのやめろ


271 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bda-a77a) :2022/04/27(水) 17:22:44 5t.f0H.c00
今ってマップによってジェットもしくはレイズの1デュエに2センチもしくは2イニシエーターじゃねえの?


272 : UnnamedPlayer (アウアウ b9e5-071c) :2022/04/27(水) 17:25:15 QvNnAGYESa
野良だとデュエ2までokな風潮


273 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a65-d865) :2022/04/27(水) 17:27:53 VAbAFCtw00
あれやめろこれやめろって何使えばええねんw


274 : UnnamedPlayer (スプー 56bf-071c) :2022/04/27(水) 17:31:19 manKNJeASd
やめろって言われてないキャラ


275 : UnnamedPlayer (バックシ 7624-c0b2) :2022/04/27(水) 17:31:30 Z09GER5QMM
何使えって普通に足速い系のデュエ1索敵1スモーク1を前提にサブを選んだらいいんじゃないのか?


276 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3bda-a77a) :2022/04/27(水) 17:33:03 5t.f0H.c00
正直野良ランクならソーヴァorスカイとスモークがいたらなんでもいいぞ


277 : UnnamedPlayer (アウアウ ad0b-238a) :2022/04/27(水) 17:35:03 /.RWUgoESa
でも低レートのイニシエーターって機能してる?


278 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b837-ff82) :2022/04/27(水) 17:39:53 rQo2hZ1A00
文句言われようがすきなもん使え


279 : UnnamedPlayer (ワッチョイ dde7-1a58) :2022/04/27(水) 17:44:17 LIa5FDkU00
初めて一ヶ月くらいなんだけどPUBGでそこそこやれてたからプラチナまでは余裕だろって思ったらブロンズとシルバー行き来で悲しい
なんか低ランクって敵のアビリティ帰ってきたり集まってるのに無理やり入たりローテ考えないやつばっかで苦しい
アセントのAとかで敵集まっててドローン流してもすぐ壊されるし入れないのにドローン入れろってキレるデュエばっかで意味わかんないんだけどこれはどっちが悪いんだ?


280 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f50e-f59c) :2022/04/27(水) 17:45:17 joIVk3WQ00
一番信用度してるのはルンバだわ
てかレイズは野良ですげー好きだ


281 : UnnamedPlayer (ワッチョイ fceb-611b) :2022/04/27(水) 17:52:16 XbBTdg5200
>>279
相手も同じレベルだし味方より自分の方がfps iq高いと思ってるならvcで意思を伝えたほうがいいよ
あとAに敵集まって詰んでる状態ってメインに味方が固まってるラッシュ前提でも状態でしかほとんど起こらないからそのゴミ配置を準備ラウンドで作り出してるお前も味方も悪いよ


282 : UnnamedPlayer (ワッチョイ fceb-611b) :2022/04/27(水) 17:53:08 XbBTdg5200
ラッシュ前提でも→ラッシュ前提での


283 : UnnamedPlayer (スプー 5fe9-5a41) :2022/04/27(水) 17:57:05 L4diKEgMSd
act1でめっちゃ下げられる前のランクにやっと戻ってこれた


284 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d11-02c6) :2022/04/27(水) 18:03:10 3onxlrkU00
>>279
実際どんな流れでそうなってるのかわかんないからなんとも言えないけど、デュエからしたらソーヴァがドローン入れないから入れないんですけど💢ってなってる可能性もある
aメイン5人とかでラッシュの構えなのに敵が寄りきるまでドローン使ってないなら相当タイミング遅そうに聞こえる


285 : UnnamedPlayer (ワッチョイ dde7-1a58) :2022/04/27(水) 18:06:36 LIa5FDkU00
ブロンズシルバー大抵ラッシュしかないからセージとかいるとその袋小路の状態に度々なるんだよな
ブロンズシルバーでもVCやっぱ必須なんかな
適当にヌメヌメやっててもゴールドくらいは行けるかなって思っててプラチナ行くかブラックフライデーになったらまともなマイク買おうかなって思ってたんだよな


286 : UnnamedPlayer (バックシ 7624-0abb) :2022/04/27(水) 18:07:20 Z09GER5QMM
Aに5人固まったら基本Aに行くしかないぞ
90秒あるからどのタイミングでいくかは自由だけど当たり前に索敵スキルで詰められたり寄られたりするから速い方強い場合が多い
逆サイト側がどこまで詰められてるか分からないのにローテートするのはサイト入るよりもギャンブル


287 : UnnamedPlayer (アウアウ 4831-8ba4) :2022/04/27(水) 18:10:05 Gy91HjDQSa
ていうか始めて1ヶ月でプラチナいけるって考えが甘い
PUBGなんてほぼ別ジャンルだしな
ちなみにプラチナ1は上位13%くらいだからそこそこ高いぞ


288 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 7484-071c) :2022/04/27(水) 18:12:28 vmNQWR4oSp
味方が馬鹿って言う奴しょっちゅう出てくるけど
お前のランクはその馬鹿な味方たちと同じだよって


289 : UnnamedPlayer (ワッチョイ dde7-1a58) :2022/04/27(水) 18:12:56 LIa5FDkU00
セージ壁スロウとかおっさんのインセンディアリー?で時間稼がれてモクで隠されて銃バカバカ撃たれてたら出せなくない?
ラッシュが通りそうなら即出すんだけど通りそうにないのに出せって言われて出さなかったら切れられて次の回にしょうがなく出して壊されたらローテみたいなパターンかなりある


290 : シルバー3 (ワッチョイ a819-1530) :2022/04/27(水) 18:15:02 sGssX27c00
スキルを使わせるって概念がねンだわ


291 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b837-ff82) :2022/04/27(水) 18:15:22 rQo2hZ1A00
頭が悪いやつなんかミュートでいい
自分がプラチナ相当なら何度もやればランクあがる


292 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f19-0a63) :2022/04/27(水) 18:27:15 kcQ7qeUI00
1ラウンドが30秒くらいしかないと思ってる死に急ぎマンめっちゃ多いよね


293 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b9b-071c) :2022/04/27(水) 18:29:18 tGs/NXdk00
ローテできないと見せかけて低ランク帯だと守りも五人サイト内にいて意外と逆側がガラ空きになってたりする


294 : UnnamedPlayer (アウアウ eef2-0103) :2022/04/27(水) 18:32:49 sbN2uq2cSa
出せないも何もスキル入れて入るしか無いんだよ
他のエリア放棄して片方だけにスタックした時点で前にしか活路ない
野良コンペ、特にエリアコントロールが理解できない低ランクはラッシュメタだから
みんなでモロトフに突っ込みながらお団子ヴァロラントを楽しむしかないよ


295 : UnnamedPlayer (ワッチョイ aba7-1530) :2022/04/27(水) 18:34:15 BhaGmXtE00
ランクリセットされる前のランクに戻れたらそれは上達したってことでいいのか?


296 : シルバー3 (ワッチョイ a819-1530) :2022/04/27(水) 18:35:53 sGssX27c00
ソースは無いけどそれであってる


297 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 820c-c82a) :2022/04/27(水) 18:36:59 tc51XoXs00
>>289
アセントはミッド使え
ドローンはミッドに出せ


298 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a149-6d57) :2022/04/27(水) 18:46:43 7xiH0/nQ00
>>289
スキル1つで壁やらモロトフやらモクやら使わせれた時点で有利だと思え
その時点でまだ1分あるなら1人メインに残して4人で逆サイト行っても十分間に合う
あとはミッド使ったりそういうラウンドを繰り返して初めてラッシュが機能するのよ


299 : UnnamedPlayer (バックシ 7624-0abb) :2022/04/27(水) 18:57:54 Z09GER5QMM
ローテートするなら最初から広がろう
せめて片方のサイトにセンチネルを置きましょう


300 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a149-6d57) :2022/04/27(水) 19:01:33 7xiH0/nQ00
偏見だけどチェンバーはラークしたがり多くて広がってくれるから好き
本隊と一緒についてきてメインうろちょろしてるだけのキルジョイ嫌い


301 : UnnamedPlayer (ワッチョイ dde7-1a58) :2022/04/27(水) 19:11:27 LIa5FDkU00
挟めるからミッド使うのが大事とかはノリでわかるんだけどブロンズシルバーだと足音ドタドタラッシュ以外ないし味方がラッシュの構えでソーヴァがどこか別のところいるってそれこそトロールだと思うんだけどそこはどうなの
あと一番の疑問がドタドタだからもちろん敵のアビの返しやよりも早いからそれで入れないのにドローン出せっていうのがどうなのってとこなんだよな
まぁ、ひとまずVCつけて意図まで伝えるとかした方がいいんやろな
買おうと思ってたマイクでも買うかな
ただブロンズシルバーのキル至上主義でキル低いやつが命令すんなみたいにキレるパターンめちゃくちゃあるんだよなぁ


302 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 41d7-f195) :2022/04/27(水) 19:19:03 l4rTJFYU00
Blitz切らないままインキューしたら味方のKDAとか直近の5試合の勝率とかランク見えるようになってたんだけどこれって既出?
1番ランク低かったら気兼ねなくモク奴隷できてめっちゃ嬉しいんだけど


303 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f19-0a63) :2022/04/27(水) 19:24:39 kcQ7qeUI00
Twitterでは話題になってたね
試合終わった後のクソポップアップが消せたらBlitz入れるのに


304 : UnnamedPlayer (アウアウ 7e9d-fc6e) :2022/04/27(水) 19:25:21 JEzXMKPkSa
あれってランク戦以外でも表示されるの?


305 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f59-35f8) :2022/04/27(水) 19:26:14 /jqUoeeA00
お前が強ければ上がれる←ブロシルあたりは差がありすぎてカバーしきれないほどの味方が来ることがある

じゃあどうすればいいかって?
1人もしくはデュオで試合を破壊できるようになれば上がれる


306 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 820c-c82a) :2022/04/27(水) 19:28:46 tc51XoXs00
>>301
ミッドにリコン投げてAショートから突っ込めば良い
どうせメイン側はモクとかモロトフで止まってるんだからそいつらが死ぬことはないだろ


307 : UnnamedPlayer (スプー e253-95c0) :2022/04/27(水) 19:28:53 MuNH7ng6Sd
レディアントだってアイアン4人引き連れたらシルゴル5人に負けるんだからいくら破壊しろったって限度があるよ


308 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 61a3-92fd) :2022/04/27(水) 19:30:15 ONOPiXxI00
結局シルバー以下は運ゲー
そんなすぐ破壊できるようにはなれんし


309 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 820c-c82a) :2022/04/27(水) 19:34:49 tc51XoXs00
別に一人で破壊しなくてもシルバーなんて上がっていくぞ
スキルの使い方だけ正しければな
毎回スキル全部吐いてからちゃんと死んでるか?
スキルでちゃんと戦果上げてるか?敵に踏ませてないモロトフは使ってることにならんし
フラッシュ投げたあとにキルするかエリアとりにいってないなら意味ないぞ


310 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ffa-6075) :2022/04/27(水) 19:35:49 HsDWDvl.00
blitzタダでさえCPU食ったり邪魔してくるからアンインストールしたのに勝手に見られるの気持ち悪すぎる


311 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 09f6-f195) :2022/04/27(水) 19:37:53 DvsWMuqA00
バトルパス消化に久しぶりにスパクラやったけどゴミみたいにつまんねえなこのモード
オーブとショットガンとスナイパーライフルとスティンガー要らんだろこれ、誰得なんだよ


312 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-c29c) :2022/04/27(水) 19:39:32 hktkJu.M00
スパイクラッシュはチェンバーピックしてヘッドハンターで無双するのが楽しいぞ


313 : UnnamedPlayer (バックシ 8710-611b) :2022/04/27(水) 19:40:59 qZLawelMMM
その辺のカス武器はともかくオーブなかったら別モードの意味ほぼないやん


314 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f59-35f8) :2022/04/27(水) 19:41:12 /jqUoeeA00
運ゲーじゃないって人はだいぶ昔にシルバー以下を抜けたか、相当マッチ運が良かったかだと思う
そもそもシルバー以下の8割にはカバーキルやローテートの概念はないよ
3パかフルパ組んで抜けるのが最適解


315 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 820c-c82a) :2022/04/27(水) 19:41:48 tc51XoXs00
blitzうまく使えば下げランとかトロールのゴミを察知できそうだけどな


316 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 25ad-e0a6) :2022/04/27(水) 19:42:32 cTTfLYWc00
今回みたいなLoLコラボスキンもっと出してくれんかな
プレイヤーカードめちゃくちゃ好きだわ


317 : UnnamedPlayer (アウアウ 70ea-95f0) :2022/04/27(水) 19:42:34 0/uyuicYSa
メインで固まってなんもしないやつプラチナでも普通にいるけど、なんのキャラ使ってようが無理だと思ったら俺は1人でも動くよ。
デュエかイニシならついてくるかもしれんし、センチならラークしても問題ないし、コントローラーなら最悪モクだけ出せればいいし。自分だけでも別のとこでアクション起こせばタイミングでメインから入れる可能性もある訳だし。


318 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a149-6d57) :2022/04/27(水) 19:42:44 7xiH0/nQ00
ダイヤ帯も運ゲーじゃね?
OT行くような均衡した試合でやっと自分が勝敗握れるような感じというかチーム差が酷い試合が多い
基本は敵と味方のバランスが取れてるか祈りながらインキューしてるわ


319 : UnnamedPlayer (ワッチョイ dde7-1a58) :2022/04/27(水) 19:46:30 LIa5FDkU00
>>306
もうエイムで無理やりハサミに行くってことね
やってみるわ


320 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ac42-c0b2) :2022/04/27(水) 19:48:56 cxgVKjmA00
シルバーになった事無いけど
ダイヤまでは撃ち合いだけで破壊出来たから
なんで撃ち合いの練習から始めないのかわからん
勝とうが負けようが毎試合carryしてればスタックする事なんて無いのに


321 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f59-35f8) :2022/04/27(水) 19:51:03 /jqUoeeA00
ダイヤ帯が思ってる運ゲーと違うぞ…
トレードマークがキッチンに置かれてるのに後から来て一生壁で塞ぎ続けるセージとか
アセントキルジョイを即ピしたのにセットアップをしないとか
ブリーズでドローンも回し終わるくらい時間が経ってるのにカーテンを一度も上げないヴァイパーとか
そういうのに当たる運ゲーってことなんだ


322 : UnnamedPlayer (アウアウ eef2-0103) :2022/04/27(水) 19:52:25 sbN2uq2cSa
なんかスプレーキーだけバグったわ
TキーにしてんのにH押すと出る
昔カスタムのゴーストキーと同じキーに割り当てるとバグるみたいなのあったけど直ってないのか


323 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c76d-f5fe) :2022/04/27(水) 19:58:14 PCpOA64I00
>>301
最初ついて行って無理そうならさっさと下がってソーヴァだったとしてもミッド見に行ったほうがいい
センチネル+αとかで見に行くのが理想だけどそれが出来る味方じゃないなら仕方ない
お団子ラッシュ止められた場合の最悪のケースは逆側のメインとミッドの情報とられてこっちがAメインに固まってるのがバレること
こうなるとサイトを4人+ミッド1人とかで守れてサイトに入るのが厳しくなる
この状況を打壊するためにはVCでローテを提案したりミッド行って敵をぶち殺したり敵がミッド見てなければそこを抜けて裏回ってぶち殺したりするしかない(こういうのはよくスマーフがしてる)
後ろ2つはエイム力が無いとキツイから結局はエイムを鍛えようという結論


324 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 957b-ee9e) :2022/04/27(水) 20:00:15 CZVacXCU00
ツイッターで構成がどうスキルの練度がどうとか言って一生シルゴルの人いるんだけどクリップの内容がいつも「格下のやばい人を汚いエイムで殺しました」みたいなのばっかりだし、正直なんで撃ち合いの練習しないんだろうとは思うわ。文句言ってる人みんな当てはまりそう


325 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 61a3-92fd) :2022/04/27(水) 20:05:55 ONOPiXxI00
撃ち合いにはこれといった教科書が無いからとか?
エイムどうこうってのも色々混ざってる複雑な技術に見える あと1日じゃ絶対上手くならん
スキルは動画見たり自分で探したりしたら割とそれで解決できるから楽
こういうとこなんじゃない 俺だって毎日Kovaakやったりデスマ潜ったりするけど成果出てんのか分からんからやる気無くなってきてる


326 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a149-6d57) :2022/04/27(水) 20:11:43 7xiH0/nQ00
そうなんだよ
撃ち合いってどうやったら強くなるのか誰もちゃんと言語化出来てないからね
俺は苦手としてること意識しながらデスマ回して撃ち合い強くなった実感あるけどそれが全員に当てはまる訳じゃないし特に初心者や低レートの人は自分の撃ち合いの何が悪いかすら気付けないと思う
撃ち合いに特化したコーチングとかあったら受けてみたいわ


327 : UnnamedPlayer (ワッチョイ efc8-fb3a) :2022/04/27(水) 20:13:30 yQGKFM/k00
ここひと月くらいaimlab毎日やってて、スコアは少しは上がったけど正直valoだと全然撃ち合い勝てないわ
ほんとに撃ち合いの練習って何したら上手くなるのよ…


328 : シルバー3 (ワッチョイ a819-1530) :2022/04/27(水) 20:14:20 sGssX27c00
しゃがんだらクソ打ち勝ててワロタ


329 : UnnamedPlayer (バックシ cbdb-d865) :2022/04/27(水) 20:14:42 RvMdKdiYMM
Lazも動画でいってたけど結局実戦を数こなすの大事だとおもうコンペ回しまくるべアンレでもいい


330 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 820c-c82a) :2022/04/27(水) 20:19:36 tc51XoXs00
今までで一番効果あったと思った練習は移動しながらのエイムの水平移動の練習だわ
デスマッチとかボット撃ちを10時間やるより効果あった


331 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a149-6d57) :2022/04/27(水) 20:21:07 7xiH0/nQ00
俺が実践した方法はまず自分が目指すプロの撃ち合い(俺はTEN)を分析する
そうすると距離や場所で撃ち分けしてることが分かる
あとはデスマ籠もって同じ撃ち分けの仕方を無意識に出来るまでやり込む
デスマで納得いかない負け方したら全部録画してどういう撃ち方したら勝てたのかもちゃんと考察する
そうすると遠距離でしゃがみスプレーしちゃったり近距離棒立ちする事が少なくなって撃ち合いの勝率上がった
とにかく自分の撃ち方の癖とプロの撃ち方の違いを見つけて矯正してく感じだな
ただこれはある程度エイム力頭打ちになった人の解決策かもしれないから効率は分からん
長文失礼


332 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ece-6e33) :2022/04/27(水) 20:21:13 OjJUHE2g00
aimlabといっても色々じゃないか?
プリエイムとマイクロフリックが主に求められると思う
カスタム入ってプリエイムやエイムの水平移動するのが上達実感出来そう


333 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ac42-c0b2) :2022/04/27(水) 20:24:21 cxgVKjmA00
敵の傾向を探って居る位置を把握する
敵の飛び出しのタイミングとピークの長さを考える
撃ち合いを想定した駆け引きの練習
敵がaim置いてる位置はオーバーピーク
op相手には勝負のタイミングをずらして
相手の発砲のタイミングを読んでストッピングと同時にしゃがむ
クナイは相手には弾を当てるより当てられない動きをする
プリエイムは自分の反射神経に合わせて置く1.5人分
aimlabで10万点を平均で維持する
プロの動きを真似しまくる


334 : UnnamedPlayer (アウアウ 8491-92fd) :2022/04/27(水) 20:35:31 M6xVjK6oSa
aimlabよりもプリエイム練習しろ


335 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ece-6e33) :2022/04/27(水) 20:41:14 OjJUHE2g00
>>333
一応知ってるかもだけどしゃがむとHSライン下がるよ


336 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 154d-611b) :2022/04/27(水) 20:44:48 kvAOwrwg00
はい
軽い気持ちで感度変えたら完全に沼った
もうもどしてもあの頃のエイムは帰ってこない


337 : UnnamedPlayer (スプー c63d-0ba3) :2022/04/27(水) 21:02:30 rrvOgGKoSd
半信半疑でトラッキングを練習メニューに入れてたけど結構効果あると思う


338 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9312-611b) :2022/04/27(水) 21:05:24 EPP1Atfk00
爆 サ イ、し た ら ば、5chはパチ ンコ業界の資金で運営されてるス テ マ 掲示板です。

パチ ンコ店スレは工作員(爆 サ イ&し ら た ば管理人の高  岡賢太郎(脱税で逮捕。女優、高  岡早紀の兄)、ネット工作会社ピットクルー、パチ ンコ店員)の書き込みばかり。

パチ ンコは遠隔で大当たりさせてるので違法行為、犯罪です。

そして暴 力 団 配下のサクラの台を遠隔で大当たりさせて違法に年間数10億円、全国では数100億円?稼いでるけど、これも犯罪です。

爆 サ イ、し た ら ばはパチ ンコ店の客を増やすことを目的にしています。


大当り信号が来るのを待ちながら無抽選台を打ってるだけ

これがパチ ンコ、スロットの実態

大当たりしてないとき=無抽選状態   ←違法行為

大当たり=店が大当たり信号を送信(遠隔大当り)   ←違法行為


339 : UnnamedPlayer (オッペケ 95d3-4bef) :2022/04/27(水) 21:18:11 CrDFm09ISr
60hzでプレイしたほうがエイムやフリックに頼らずにいかにスキルとプリエイムで殺すかに集中できるから強くなることに気付いてしまった


340 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a721-44b9) :2022/04/27(水) 21:30:49 6Rp5VKPU00
AFKで負けた場合残された人達のマイナスポイント少な目にしてその分AFKした奴のポイントをゴッソリ持ってて欲しいわ
残された人は損しかしないしクソだろ


341 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcd-071c) :2022/04/27(水) 21:34:11 O.eKBqRQ00
その話ガチで100万回されてるけどそしたらフラグ最下位にAFKしろという暴言がめちゃくちゃ増えるのとAFKしまくって一瞬でランク落とせるようになるから無理です
AFKされたチームが失うポイントを減らすと相手チームの得るポイントも減ると言うことなのでそれも不満が溜まります
つまり諦めるしかないです ggwp


342 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bc2-d778) :2022/04/27(水) 21:35:17 S/TpJpvI00
シルバーとマッチするようになったけど俺はアイアン2に落ちた(´・ω・`)
こんなのってないよ


343 : UnnamedPlayer (ブーイモ 6673-8a1d) :2022/04/27(水) 21:38:43 X.5Cf7joMM
>>340
内部レートは味方のAFK加味されますよ


344 : UnnamedPlayer (ブーイモ 6673-8a1d) :2022/04/27(水) 21:40:23 X.5Cf7joMM
>>341
暴言もAFKもBAN対象にすれば解決だからその論法は間違ってるよ


345 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c12e-611b) :2022/04/27(水) 21:40:47 G.Qzp8bk00
レイナ使って負けてもエイムが悪かったぐらいしか反省する事ないよな


346 : UnnamedPlayer (ブーイモ 6673-8a1d) :2022/04/27(水) 21:41:18 X.5Cf7joMM
>>345
いいえ


347 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/27(水) 21:45:41 .esOQO9g00
リーアをどこに使うかがチームとして考えた時のレイナの全て


348 : UnnamedPlayer (バックシ cbdb-d865) :2022/04/27(水) 21:56:01 RvMdKdiYMM
マップの場所の名称が全然覚えられん ロングとかショートとかメインとかミッドとかヘブンはわかるけどそれ以外は全然おぼえられん
とくにアイスボックスとかフラクチャーとかの追加されたマップが全然だわ。やっぱ数こなすしかないか


349 : UnnamedPlayer (スプー 6c76-071c) :2022/04/27(水) 21:56:23 0ighhkxcSd
このゲーム味方にクソ雑魚いるとマジで勝てないのきちーわ
弱いのは罪だろ


350 : UnnamedPlayer (スプー 6c76-071c) :2022/04/27(水) 21:58:26 0ighhkxcSd
しかもそういう奴に限ってVCもチャットもミュートしてるんだよな


351 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8848-95c0) :2022/04/27(水) 22:13:55 SdACMD9Q00
昔居たディスコ鯖でそういう人の画面見たことあるけど頭抱えたことあるわ
ヴァイパーなのに守りで一生前詰めて死んでたしプリエイムどころかリコイルもストッピングもまともにできてなかった
その人はシルバーだったけどどうやってそこまで上がったのかすら想像できなかった


352 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c12e-611b) :2022/04/27(水) 22:22:33 G.Qzp8bk00
>>351
シルバーってそんなもんじゃないの?
それできたらシルバーに居ないでしょ


353 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 36d5-7325) :2022/04/27(水) 22:24:48 4JOcDo8g00
万年ブロンズなんですけどどうしたらゴールドになれますか?


354 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 68dd-611b) :2022/04/27(水) 22:25:43 5M3Vop.A00
パッチノート来たな
ファストレーンは流石に味方へのダメージがなくなったってことだよな?


355 : UnnamedPlayer (アウアウ 7e9d-d865) :2022/04/27(水) 22:28:16 JEzXMKPkSa
ドローン10秒→7秒なのか
8秒かと思ってた


356 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/27(水) 22:29:16 .esOQO9g00
なんかZETA連勝してからランクめちゃくちゃだったけど皆適正行って落ち着いてきたな
やっと楽しめるわ


357 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 214d-3630) :2022/04/27(水) 22:34:45 yOyN/9oE00
最近やればやるほど弱くなってきてる気がする


358 : UnnamedPlayer (バックシ 7624-c0b2) :2022/04/27(水) 22:38:20 Z09GER5QMM
AFKされたチームが失うポイント減るだけで相手が増えるポイントは減らないスプラトゥーンってゲームあったけど特にレーティングシステムは壊れてないし
もともと降格保護とか10ポイントとかあるせいで収支は釣り合ってないからあんまりその必要はないよ


359 : UnnamedPlayer (ワッチョイ efc8-fb3a) :2022/04/27(水) 22:47:15 yQGKFM/k00
なんか今日マッチ後に戦績が全然見れないんだが俺だけ?
回線は普通なんだけどな


360 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 33fb-9930) :2022/04/27(水) 22:49:11 3ddcl5VU00
ドローン7秒はキツすぎる…


361 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 02fd-cee5) :2022/04/27(水) 22:49:18 av/Wy9yE00
>>349
でも雑魚とランク一緒ですよね…


362 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e907-dbe2) :2022/04/27(水) 22:51:49 KfE75Csg00
ファストレーンのダメージ喰らわなくなるし他にも細かい調整がされてネオン強くなるかな?
ランクでピックしても怒られないキャラに生まれ変わる?


363 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 7484-071c) :2022/04/27(水) 22:52:17 vmNQWR4oSp
今のシルバーは普通に初弾頭抜いてくるぞ
でもプリエイムは下手


364 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f19-0a63) :2022/04/27(水) 22:53:26 kcQ7qeUI00
>>359
俺もそうなってるけどActの切れ目だからバグってんじゃね?

というか最近のヴァロ重すぎる
CPU買い替え検討してるレベルなんだけど買い時とかあるんか?


365 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5448-89f3) :2022/04/27(水) 23:04:34 gSPeBT4M00
20ラウンドやってジェットと俺(アストラ)がそれぞれ25キル他3人一桁キルで負けたんだけどどうすればよかったんだ
防衛とかラウンド開始時に味方が秒でFB取られて寄ってる間に更に人数減って無限に人数不利で戦わされたら何もできんが


366 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e89c-6212) :2022/04/27(水) 23:16:33 EYofoex.00
blitzっていうスパイウェアやっと役に立つウィルスソフトになったな


367 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ece-6e33) :2022/04/27(水) 23:18:00 OjJUHE2g00
ラッシュ止められるようカウンタースキル持ちの配置を変える
味方が前に出てキル取られるならカバーやスキル入れたりする


368 : UnnamedPlayer (アウアウ 1d8c-7b9c) :2022/04/27(水) 23:20:21 NdjZiaOMSa
チェンバーするならvcいれてアラーム壊された報告くらいしろカス


369 : UnnamedPlayer (ワッチョイ efc8-fb3a) :2022/04/27(水) 23:28:56 yQGKFM/k00
>>364
よかったわ俺だけじゃなくて
あとPCパーツなんて買いたい時が買い時よ


370 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e2c-e377) :2022/04/27(水) 23:30:30 qwdSWyKw00
ソーヴァゴミになってて草
ドローン7秒はねえわ


371 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 214d-3630) :2022/04/27(水) 23:34:36 yOyN/9oE00
4:3で引き伸ばす利点てどのくらいあるんだ


372 : UnnamedPlayer (スプー b3f2-071c) :2022/04/27(水) 23:35:55 MZ44s2J2Sd
アイアンなんだけどスカイのフラッシュってどう入れたらいい?
攻めの開幕でサイト中に向けて飛ばすと突っ込んだ味方に当てちゃって怒られる


373 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/27(水) 23:35:59 .esOQO9g00
>>368
VC限定するとこが頭悪そう
全キャラ言ってほしい事はあるけど出来ないならピンでもいいわ


374 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b398-08ba) :2022/04/27(水) 23:39:08 gPCGqrjM00
アイアンはフラッシュキャラ諦めた方がいいかもな
煽りとかじゃなくまずゲームに慣れてない時点で味方の位置と味方が次どこを見てどこに行くのかを把握するって事の難易度が高すぎる


375 : UnnamedPlayer (スプー 6c76-071c) :2022/04/27(水) 23:40:06 0ighhkxcSd
VC使わないならApexやってて欲しいわって正直思う
爆破ゲーでVC無しって意味分からない


376 : UnnamedPlayer (アウアウ 7e9d-d865) :2022/04/27(水) 23:40:25 JEzXMKPkSa
味方の視界を塞がない目玉ありますよ!


377 : UnnamedPlayer (スプー 6c76-071c) :2022/04/27(水) 23:42:42 0ighhkxcSd
レイナ壊れだな()


378 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 98ca-f08a) :2022/04/27(水) 23:45:14 knsheOt200
ネオンの変更よく分からんのだけど
加速するのに条件とかあったのこいつ


379 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fac-26ff) :2022/04/27(水) 23:52:01 CtW6fnm200
ネオン弱くね?


380 : UnnamedPlayer (スプー b3f2-071c) :2022/04/27(水) 23:57:23 MZ44s2J2Sd
>>374
なるほどやっぱり難しいか
ブリムオーメンかレイナとか使ってみる

ネオンも面白いんだけどあんまりピックすると迷惑なのか


381 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b398-08ba) :2022/04/27(水) 23:59:06 gPCGqrjM00
>>378
進行方向にある程度スピード乗ってないとスライディング出ねえぞ
静止状態からでも出せたらクソゲーになりそう


382 : UnnamedPlayer (スプー cd36-6212) :2022/04/28(木) 00:02:13 hXB0w9JISd
ネオンの壁ダメージ受けなくなるとかマジかよ
フェニさん…


383 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 664a-7040) :2022/04/28(木) 00:02:26 ExevoY7k00
どんどんフラッシュキャラpickして使い方覚えていけ


384 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b398-08ba) :2022/04/28(木) 00:04:35 oEnf3Ubg00
パッチノート見たら速度制限消えて移動さえしてれば横にも前にもいきなりスライディング出せるようになってて草
ネオン即ピ行くか


385 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 68dd-611b) :2022/04/28(木) 00:06:05 j7mr1fx200
>>384
これそういうことか、ジェットみたいに逃げにも使えるか?


386 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 68dd-611b) :2022/04/28(木) 00:06:44 j7mr1fx200
足音聞いてスライディングジャッジピークするのが最適解なのか


387 : UnnamedPlayer (ワッチョイ cbb3-95f0) :2022/04/28(木) 00:07:12 tzTvC5gY00
オペネオンありになるのか?w


388 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d4a4-ce6e) :2022/04/28(木) 00:07:56 39QTAv/Q00
>>382
これ本当草 どんだけフェニックス嫌いなんだRiotは


389 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b398-08ba) :2022/04/28(木) 00:08:44 oEnf3Ubg00
>>385
ハイギア中に銃は撃てないし銃撃ってからハイギア起動するのも遅すぎるからそれは無理


390 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f19-0a63) :2022/04/28(木) 00:13:34 TQfKPtsY00
NA/LATAM/BRはもう新パッチで遊べてんのか羨ましい


391 : UnnamedPlayer (アウアウ ae32-8ba4) :2022/04/28(木) 00:16:56 IwXpKsZ2Sa
いやこれネオンの壁ダメージ削除って敵も含めてだろ?


392 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fac-26ff) :2022/04/28(木) 00:18:54 Wx/3La5Q00
フェニックスとヨルなんとかしてくれ


393 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 957b-ee9e) :2022/04/28(木) 00:32:40 p3tXxq9Q00
>>353
味方も敵もスキルとウルトの使い方が分かってない人が多いからエイム練度を上げデュエリストでゴリ押し、味方の報告とかないので自分ができる限りクリアリングを丁寧にする。


394 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e2c-e377) :2022/04/28(木) 00:36:38 avTnfYSg00
アイアン相手ならデュエよりもフラッシュで初見殺しした方が強い
味方に当てまくって文句言われても無視しろ


395 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 957b-ee9e) :2022/04/28(木) 00:39:14 p3tXxq9Q00
アイアンはスカイみたいにスキル使うのでいっぱいいっぱいになると立ち回りも上手く行かなくなったり索敵のことばかり考えてヒール使えないままラウンド数重ねたり味方とも噛み合わないってよく聞くからゲームに慣れてからの方がいいな


396 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 957b-ee9e) :2022/04/28(木) 00:41:24 p3tXxq9Q00
とはいえ文句言ってるのどうせジェットでしょ。モク焚いとけ雑魚という気持ちで強気に使うとか


397 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e2c-e377) :2022/04/28(木) 00:44:57 avTnfYSg00
野良のフラクチャーってブリーチよりケイオーのがよくね?


398 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d11-02c6) :2022/04/28(木) 00:50:59 4cvl80CQ00
フェニックスアストラへのこの仕打ち
ポリコレへの配慮はないんですか?


399 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/28(木) 00:52:38 UuPhXMXQ00
スカイとかソーヴァがいいよ
やっぱドローンでサイト取りに行くのって野良だとかなり安定するわ


400 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f28c-f073) :2022/04/28(木) 01:32:01 PcyyGCqU00
すごいおっさん声の人が声変わりすらしてないガキに怒られてて胸がキュって締め付けられた


401 : UnnamedPlayer (スプー 56bf-071c) :2022/04/28(木) 01:33:58 k5gLRmtISd
>>400
悲しいけど対戦ゲームの世界におっさんの人権はないんだ…


402 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d4a4-ce6e) :2022/04/28(木) 01:40:44 39QTAv/Q00
アセントレイズって何が弱いの?


403 : UnnamedPlayer (ワッチョイ df9b-8a1d) :2022/04/28(木) 01:46:38 ImUQCW9E00
VC報告しない癖にくだらん煽りしてくるゴミduo引いてクソ萎えたわ、しかもクソ的外れだし自分のアホ晒して恥ずかしくないんかな


404 : UnnamedPlayer (バックシ 5a37-d865) :2022/04/28(木) 01:48:11 ehvQ7onQMM
そういう育ち悪いゴミは即ミュートよ
報告なしでTOXICだけVC入れんのはマジで頭悪い


405 : UnnamedPlayer (アウアウ eef2-0103) :2022/04/28(木) 02:08:03 dFYDdZp6Sa
そう思ったんならここでグチグチ言ってないで直接相手にそう言えや


406 : UnnamedPlayer (アウアウ 9bc0-dd4a) :2022/04/28(木) 02:12:51 PFZkuIAoSa
ダルトムはどっちもHS15%くらいなのに、シェリフだけは50%越えてる
前者は集中出来てないってことかな?


407 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/28(木) 02:20:01 UuPhXMXQ00
シェリフはHSか胴数発当てるか外すかの三択だからみんな50%くらいにはなるよ
だからそれで敵を倒して貢献してるかどうかはわからない


408 : UnnamedPlayer (ブーイモ be54-8a1d) :2022/04/28(木) 02:44:56 .6lma8FQMM
>>402
弱くはないけどオペが強いからジェット出がち


409 : UnnamedPlayer (オッペケ a2bd-d38b) :2022/04/28(木) 05:04:50 xiQpk3/.Sr
ダルとトム調べたら平均したらヘッショ率25%だったわ
でもシルバーなんだ


410 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b9b-071c) :2022/04/28(木) 05:13:28 L16uGxro00
ヘッショ率はランク関係ないとあれだけ言われてるのに
普通にやってたらむしろ低ランクの方が敵の動き悪くてヘッショ率高くなるまである


411 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a149-6d57) :2022/04/28(木) 07:23:42 iKZlCvII00
valorantあんまり分かってないシルバーフレがHS率20%超えてレディアントと同じHS率なのにランク上がらんって言ってたの思い出した
弱い敵ほど頭に当てやすいんや
ダイヤプレイヤーがシルバー帯行けばHS率4割余裕で越えるわ


412 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b837-ff82) :2022/04/28(木) 07:35:12 xnKlULjQ00
頭あたったときしか倒せないからヘッドショット率が高くなることもあるよ


413 : UnnamedPlayer (アウアウ f028-8ba4) :2022/04/28(木) 07:38:54 tupt.RGQSa
>>411
多少はあるかもしれんがさすがにそれはない
HS率高くてランク低い人はフリーキルをとられてる人が多い
クリアリングが適当だったりスキル構えたまま突っ込んだりオペ相手に不用意なピークしたり


414 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a721-44b9) :2022/04/28(木) 07:49:09 V.Q5rbMk00
どうもヘッショ率アイアンと同じのシルバーです


415 : UnnamedPlayer (アウアウ f028-8ba4) :2022/04/28(木) 07:52:08 tupt.RGQSa
あと上位ランク程HS率が高いのはblitzの統計でも明らかなので初心者は関係ないってのを真に受けないようにな
HS率を気にしすぎる必要はないけどヘッドラインが重要なのは変わりない


416 : UnnamedPlayer (スプー b31c-6212) :2022/04/28(木) 08:08:24 v07O9jmYSd
ヘッショ率6%とかで対戦MVP取って勝った時は俺仕事してんなって思う


417 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 7484-071c) :2022/04/28(木) 08:39:03 cfwVujFkSp
上位の方がヘッショ率は高いけどヘッショ率が高いから上手いわけではないからな
それこそモク抜きするかしないかだけで全く変わるし横から撃てた時しか勝てないとヘッショ率は高く出るし
試合に勝ってヘッショ率も高くて初めて今のあるヘッショ率なわけで
それならADRを参考にした方が遥かに結果に直結してると思うわ


418 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2351-991d) :2022/04/28(木) 08:55:41 Q2ZCezzA00
ソーヴァのドローンきつくね
せめて値段も100円下げて欲しかった


419 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d4a4-ce6e) :2022/04/28(木) 09:22:15 39QTAv/Q00
つまりHS率低くてアシストも少なくてキルトップが最強ってことね


420 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 4cc2-071c) :2022/04/28(木) 09:23:27 augHY55wSp
>>416
俺は逆にそういう時はリコイルで上振れ引いただけだからヘッドライン改善しなきゃなって思うわ


421 : UnnamedPlayer (アウアウ f028-8ba4) :2022/04/28(木) 09:29:02 tupt.RGQSa
ADRはサポートとデュエリストでかなり差が出るから数値だけでは参考にならない
デュエリストオンリーとか限定すれば比較できるとは思うけど


422 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a149-6d57) :2022/04/28(木) 09:50:18 iKZlCvII00
ジェットのブリンク、予備動作の後にキルしたらブリンクの後1キルで再チャージされるようになってね?
普通にバフじゃん


423 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/28(木) 09:52:13 UuPhXMXQ00
>>418
KOナイフ避けるために手前から出したりとかが出来ないな
相対的にKOとスカイの価値だいぶ上がったと思う


424 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4762-e044) :2022/04/28(木) 10:28:56 60oguGrk00
射撃場でフェイド使おうとしたらこいつの画像だけ解像度低くて草


425 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2cb3-92fd) :2022/04/28(木) 10:43:07 hbwKYDiQ00
ゴールドだけど平均HS率8パーだわ


426 : UnnamedPlayer (スプー 1c78-6d57) :2022/04/28(木) 10:44:34 Dj.vBnGISd
カスタムで試しただけだけどソーヴァのドローン速度上がってね?
時間は7秒になったけど索敵できる距離は思ったほど変わってない気がしなくもない


427 : UnnamedPlayer (ワッチョイ bc66-611b) :2022/04/28(木) 10:45:03 O34d1nME00
シナトラがネオン使ってるけど、シナトラが強いだけだわこれ


428 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 61a3-92fd) :2022/04/28(木) 10:48:58 Vt.iEFsY00
イニシエーターがKayO1人とか増えるんだろうな
ソーヴァかフェード居ないとしんどいみたいな事何度も起きそう


429 : UnnamedPlayer (アウアウ 6695-7b9c) :2022/04/28(木) 10:53:04 lElyNaE6Sa
アセントアイスボックスブリーズではまあソーヴァ必須かわらんでしょう


430 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a721-44b9) :2022/04/28(木) 11:29:21 V.Q5rbMk00
さっさとマーシャルの腰だめバラけるようにして値上げするかダメージ減らすかしないかな


431 : UnnamedPlayer (アウアウ efae-95f0) :2022/04/28(木) 12:15:42 g2QyLgW2Sa
アンレで格下とやるとHS高いこと多いよ


432 : UnnamedPlayer (ワントンキン e86a-3af9) :2022/04/28(木) 12:20:05 JBL6llxsMM
マーはジェットですらフラグボトムなんだが


433 : UnnamedPlayer (スプー 0d6d-071c) :2022/04/28(木) 12:21:24 Co/C7ZngSd
ネオン敵も壁ダメなしか
味方に壁ダメキレられるケースのが目立ってたけど実際どうなんだろ


434 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f19-0a63) :2022/04/28(木) 12:23:58 TQfKPtsY00
ネオンの壁って敵視点ダメージが結構馬鹿にならなかったりしたんだけどな
味方のダメージなんて微々たるもんだしこれナーフだろ


435 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ffa-6075) :2022/04/28(木) 12:29:01 pXzO4xrs00
フェイドクソ強くね?新キャラは意図的に強くするのはありがちだけどやりすぎだろ


436 : UnnamedPlayer (スプー a2a9-6075) :2022/04/28(木) 12:34:55 WrUu52fUSd
>>435
まぁブロンズアイアンとかなら強いかもしれんな


437 : UnnamedPlayer (バックシ dba9-071c) :2022/04/28(木) 12:56:30 .yHGjsqIMM
ネオン横方向に引っ込むのが早く出来るようになったってこと?強くね


438 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ffa-6075) :2022/04/28(木) 13:02:53 pXzO4xrs00
>>436
すぐ人を煽るのはよくないよシルバーくん


439 : UnnamedPlayer (オイコラミネオ 559c-26ff) :2022/04/28(木) 13:06:32 sVbU0BR.MM
俺はネオン最初は糞弱キャラだ思ってたけど、蓋を開けてみたら大会で割とピックされてたから新キャラドヤ顔で評価するのはやめた


440 : UnnamedPlayer (アウアウ 6902-5b65) :2022/04/28(木) 13:07:42 pc3HOxPgSa
まだセット研究され尽くしてないだろうしセットくそ強いマップ見つかれば使われるだろうな


441 : UnnamedPlayer (オイコラミネオ 559c-26ff) :2022/04/28(木) 13:09:30 sVbU0BR.MM
HS率低いのがあんまり良くないのは確かだけど高すぎるのもそれはそれで問題だからな
実は全然カバーできてなかったりやり得な場面でのモク抜きスプレーサボってる可能性がある


442 : UnnamedPlayer (ササクッテロ a09b-95f0) :2022/04/28(木) 13:10:02 bXpc8GoMSp
ソーヴァのドローン、ARでも4発必要だったからマジで壊せなかったわ


443 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 33d4-95f0) :2022/04/28(木) 13:12:25 YxjyaRpYSp
opticが見せてた設置へのファストレーン見れなくなるのか


444 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 61a3-92fd) :2022/04/28(木) 13:20:03 Vt.iEFsY00
今日も敵の欠陥構成に潰されましたと
おもんね


445 : UnnamedPlayer (バックシ dba9-071c) :2022/04/28(木) 13:43:43 .yHGjsqIMM
ネオンのレーン普通に強いと思うんだけどなんか微妙な評価だよな
まだどのゲームでも用途ハッキリしてるのが強いのはわかるけど


446 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 065e-8f99) :2022/04/28(木) 13:45:28 tiLxht9I00
フェイドまずいかもしれませんねこれ


447 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f19-0a63) :2022/04/28(木) 13:56:52 TQfKPtsY00
そういや蕎麦の2バウンスショックダーツでガジェット壊した時のボイスなくなったらしい
https://twitter.com/KingFPS__/status/1519524067476451329


448 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5996-071c) :2022/04/28(木) 13:59:23 35N2CaTs00
蕎麦使うのだるいからどうせなら産廃レベルまでナーフしろ


449 : UnnamedPlayer (ワッチョイ fe33-ecfe) :2022/04/28(木) 14:06:12 2DLdN8ro00
>>365
だいぶキツいのは前提としてだけど、やりようとしてはそいつらをデコイにしてカバーでキルとる動きして人数差を作らないように頑張るか無駄に前でないように促すかかな…
エリア取りするのは確かに有利だけどただ無謀に前出て死ぬやつ多すぎよな
前出てくるの読まれて待たれてるのに懲りずに前出て死ぬのはほんと学べよって思う


450 : UnnamedPlayer (ブーイモ b889-9930) :2022/04/28(木) 14:10:04 qTb6Km4AMM
>>447
クソすぎる😭


451 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 109c-071c) :2022/04/28(木) 14:12:25 4RcceSAASp
>>447
まぁ正直なくて当たり前というか・・・
あったほうがおかしかった


452 : UnnamedPlayer (ワッチョイ fe33-ecfe) :2022/04/28(木) 14:19:43 2DLdN8ro00
>>201
勝率が両方同じくらいとして芋に負けるのとプラチナに負けるのとだとそりゃプラチナに負けた方が内部は下がるやろ
プラチナ相手なら勝率70%とれるとかなら別やろうけど


453 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4762-e044) :2022/04/28(木) 14:23:59 60oguGrk00
>>451
スカイの鳥はいいのか?


454 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ef8-8983) :2022/04/28(木) 14:25:36 KmJgxAEs00
rgx思ったよりオモチャファントムっぽくて残念
買ったけど


455 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 61a3-92fd) :2022/04/28(木) 14:26:28 Vt.iEFsY00
フェード敵に居たんだけどあんま強み分からんかった
索敵かかったときに紐付けされるのがうぜえって思ったくらい


456 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/28(木) 14:34:13 UuPhXMXQ00
>>455
投げ物2つだから定点覚えれてない奴はクソだと思うわ
定点覚えたときにどうなるか


457 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 09f6-f195) :2022/04/28(木) 14:34:31 fq1q6taU00
新キャラ使いたいのに2連続ブリーズで禿げそう
ブリーチと同じで広いマップじゃ弱いよねフェイド


458 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b398-89f3) :2022/04/28(木) 14:49:29 oEnf3Ubg00
沖縄も配信してて草
懲りねえなぁコイツ


459 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b398-89f3) :2022/04/28(木) 14:50:13 oEnf3Ubg00
誤爆


460 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4141-5b1f) :2022/04/28(木) 14:50:31 r7kdh.MY00
ソーヴァのドローン400円はちょっと高く感じるかもな


461 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b398-89f3) :2022/04/28(木) 14:53:39 oEnf3Ubg00
時間3秒も減らされて耐久力も25減らされてピンのスキャン回数も1回減ったのに400円のままなの面白過ぎるよな
スカイの犬は250円ですよ


462 : UnnamedPlayer (バックシ 7624-c0b2) :2022/04/28(木) 14:55:20 R.RfkyosMM
350クレジットにすればゴーストと買えなくてちょうど良さそうだけどな
フレンジードローンは噛み合い悪いし


463 : UnnamedPlayer (スプー 4ed6-92fd) :2022/04/28(木) 14:59:35 P887T/uwSd
>>461


464 : UnnamedPlayer (ワッチョイ fbc0-03bd) :2022/04/28(木) 15:02:42 IRsdPS/s00
>>436
情報得る能力の中でも最強の壁越しに見える能力がある時点で弱い訳はないんだ
チェンバーレベルのメタにまでなるかは自信ないけど少なくとも弱いなんて評価が付くことはないと思うよ

具体的にどのくらいのランクの人が弱いと評価してるのか気になるな
ちなプラ2なのでおれも大した意見じゃないが


465 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b398-89f3) :2022/04/28(木) 15:04:15 oEnf3Ubg00
そもそもこのゲームのイニシエーターが弱くなることってほぼないし
もはや基準みたいなロールだからな


466 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 4a47-071c) :2022/04/28(木) 15:04:31 F.7RsjJASp
イニシエーターの時点で強いのは約束されたようなもん


467 : UnnamedPlayer (ブーイモ c685-1b67) :2022/04/28(木) 15:06:13 I0ubnaAkMM
芋1ですがフェイドは雑魚です


468 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fcf-92fd) :2022/04/28(木) 15:06:33 cXdZmgdI00
敵に一回来たけど何が強いのか全くわからんかったわ
味方に来るか自分で使うかしないとわかんねえだろうな
ちなダイヤ2


469 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/28(木) 15:09:05 UuPhXMXQ00
ドローン300円にしてドローンゴーストとか買えてもいいと思うわ


470 : UnnamedPlayer (スプー 8419-6d57) :2022/04/28(木) 15:09:41 IgYlciTQSd
まだエアプだけどホウントって一瞬でも見られたら紐付けされるよね?
つまり壊すためには紐付けされるしか無いってこと?
それとも紐付けまでにディレイある?


471 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b204-6f99) :2022/04/28(木) 15:11:31 xQsJES7c00
開幕2連ドッジ
神ゲーか?


472 : UnnamedPlayer (アウアウ 1dc1-7b9c) :2022/04/28(木) 15:12:19 /YexcQ5ISa
出たばっかでも使用感悪くないから多分このキャラop


473 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b204-6f99) :2022/04/28(木) 15:13:18 xQsJES7c00
俺のhs12.5%のせいで全然マッチングしねーんだが


474 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/28(木) 15:13:49 UuPhXMXQ00
>>472
どんなラインナップやってるの


475 : UnnamedPlayer (バックシ dba9-071c) :2022/04/28(木) 15:24:03 .yHGjsqIMM
どのキャラも研究進まないと強い弱いわからなくね
ジェットですら最初は最弱だったしまだわからんから俺はプロが発言するまで中立意見でいくぞ


476 : UnnamedPlayer (スプー 8419-6d57) :2022/04/28(木) 15:32:59 IgYlciTQSd
アストラですら野良では弱いって意見だったしな
最初からOP評価だったのってキルジョイくらいか?


477 : UnnamedPlayer (スプー a2a9-6075) :2022/04/28(木) 15:40:51 WrUu52fUSd
都合が悪いレスを煽り認定されるのは不快


478 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4762-e044) :2022/04/28(木) 15:46:28 60oguGrk00
スカイも最初からOPだった
ソルダムがおかしい使い方しだして更にOPになったけど


479 : UnnamedPlayer (ワッチョイ fbc0-03bd) :2022/04/28(木) 15:54:04 IRsdPS/s00
まだ触ってないけどバイパーのカーテン越しに壁越しに見えるスキル使うのフリーキル量産出来そうだからブリーズでよく使われそう
ソーヴァのリコンと似たような使い方できる


480 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0421-03bd) :2022/04/28(木) 15:55:18 AwQr7NPM00
>>477
まぁブロンズアイアンとかなら強いかもしれんな

これが煽りじゃないは無理がある
まぁシルバーとかなら煽りじゃないかもしれんな


481 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5996-071c) :2022/04/28(木) 15:59:15 35N2CaTs00
煽り認定されたって言ったら許されると思うなよ


482 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 4a47-071c) :2022/04/28(木) 15:59:39 F.7RsjJASp
というかなんでアイアンブロンズなら強いと思ったんだろう
ああいう情報を入手する系のスキルって高ランクほど強いだろ


483 : UnnamedPlayer (スプー a2a9-6075) :2022/04/28(木) 16:03:42 WrUu52fUSd
ここってブロンズ多いのか?
なんかやけにフェイド持ち上げるなぁ


484 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4762-e044) :2022/04/28(木) 16:04:44 60oguGrk00
低ランクで一番強いのはスカイとブリーチだからな


485 : UnnamedPlayer (スプー 56bf-071c) :2022/04/28(木) 16:07:08 k5gLRmtISd
ランク持ち出して煽ろうとするならまず自分のランク貼ろうな


486 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4762-e044) :2022/04/28(木) 16:07:21 60oguGrk00
フェイドはオペに弱そうだけどスプリットとか強いのかな


487 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 496b-89f3) :2022/04/28(木) 16:10:14 tsrKWZxU00
>>449
俺もジェットもそれぞれ味方のカバー役したりオペでワンピックで工夫してたんだけど、
結局DFの各ラウンド終盤で2:3以上の状況が一回もなかったのが守りの全部だったかな
同じランク定期なのはわかるけど流石にあれらとマッチする自分が許せんかった


488 : UnnamedPlayer (ワッチョイ fbc0-03bd) :2022/04/28(木) 16:10:16 IRsdPS/s00
>>483
具体的にどの辺が弱いと思うのか聞きたい
煽りとかではなく純粋に理由を


489 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f82e-238a) :2022/04/28(木) 16:11:14 XA/dXnjs00
というか新キャラの評価ってプロでもあてにならないから
もちろん素人の評価もあてにならな


490 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f19-0a63) :2022/04/28(木) 16:14:09 TQfKPtsY00
どうして出て数時間そこらでエージェントの強弱が判断出来るんだろう
全マップ試してすらないじゃん


491 : UnnamedPlayer (アウアウ 5ba2-991d) :2022/04/28(木) 16:18:01 SfZy3TBcSa
ネオンが出た時もスタンでぶっ壊れって言われてたからな


492 : UnnamedPlayer (スプー a2a9-6075) :2022/04/28(木) 16:19:25 WrUu52fUSd
>>491
ほんとそれな
今のような流れと一緒で異様な持ち上げられ方してたしあんまりゲーム理解度無いのかもしれん


493 : UnnamedPlayer (ワッチョイ fbc0-03bd) :2022/04/28(木) 16:22:45 IRsdPS/s00
ちなネオンはリリース前からクソ雑魚認定してたで
koは強いと思ってた
チェンバーは正直分からんかった

WrUu52fUSdはなぜ強いか分からないと言わずに弱いと判断したのか聞きたかったのに頑なに答えない感じ煽りたいだけだったようだね…


494 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f82e-238a) :2022/04/28(木) 16:24:23 XA/dXnjs00
別ゲーでも世界一取ったチームの一人がインタビューでリワークされたキャラの評価をした(もう使われないだろうという評価)がその後強いということ分かプロシーンでもかなり使われたという例があり
またその逆もある
何故そこまで断言できるか理解できないね


495 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c12e-611b) :2022/04/28(木) 16:26:05 Opv/5gC200
正直チェンバー出た当初はプロシーンで絶対使われないと思ってたわ


496 : UnnamedPlayer (スプー a2a9-6075) :2022/04/28(木) 16:29:19 WrUu52fUSd
すまん自衛のために変な人には絡まないようにしてるから返信出来ない


497 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d92-c82a) :2022/04/28(木) 16:31:50 YtW6sVBg00
>>494
ゲーム理解度に絶対的自信があるんでしょうよ
まあ他のレス見たらお察し


498 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 61a3-92fd) :2022/04/28(木) 16:32:11 Vt.iEFsY00
な?スプーだろ?


499 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 9d54-071c) :2022/04/28(木) 16:36:09 JLAnA29QSp
ネオンぶっ壊れとか言ってた奴そんないたか?
言ってた奴もいるけどスタン以外弱くね?特に壁ゴミじゃね?総合的に弱くね?って声が多かった気がするんだが


500 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b398-89f3) :2022/04/28(木) 16:36:22 oEnf3Ubg00
そもそもどんなゲームでもそのタイトルにおいてゲーム理解度が最高峰であろうプロやプロチームのコーチでも新キャラは使ってみてしばらくしないと分からないなんて常識だから
今の時点で語ってる時点で無知


501 : UnnamedPlayer (ササクッテロ e792-95f0) :2022/04/28(木) 16:37:51 gjYK/lDgSp
チェンバー弱いとかマジかよと思ってた
危険をほぼ回避できる斥候とか弱いわけないのに


502 : UnnamedPlayer (ワッチョイ fbc0-03bd) :2022/04/28(木) 16:37:55 IRsdPS/s00
>>494
おれは情報取れるキャラは一律強いと思っとるだけなんだけど、アイアンブロンズなら強いとかよくわからん煽りを見かけたからどんな観点でそう思ったのか聞いてるだけなんだよな
弱いと思うならそれはそれで意見として尊重するつもりなんだけどなぜか煽った側が被害者面してるのがよくわからん

>>496
弱いと思う根拠はないけど煽りたいだけなんだろw
自分の意見も無くただ煽るだけの変人が自衛とか頭にアルミホイル巻くので十分だな


503 : UnnamedPlayer (ワッチョイ fbc0-03bd) :2022/04/28(木) 16:39:10 IRsdPS/s00
>>500
あくまで予想を楽しもうと思ってるだけなんだよなあ
そこに強いと思うのはアイアンブロンズとか言われたら理由を聞きたくなるのは自然じゃないの?


504 : UnnamedPlayer (アウアウ eef2-0103) :2022/04/28(木) 16:39:21 dFYDdZp6Sa
変な人はおめぇだよアホ
FADE出て丸一日も経ってねぇのに


505 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b398-89f3) :2022/04/28(木) 16:40:52 oEnf3Ubg00
>>503
俺はスプーガイジの話はしてないしどうでもいい
俺に聞かないでくれ


506 : UnnamedPlayer (スプー f3b4-071c) :2022/04/28(木) 16:41:17 cePl6rzYSd
ぶるぶるぼくわるいスプーじゃないよ
何がどう弱いのか根拠も示さずにランクがどうのこうの言い始めるの本スレのワントンキンみたい


507 : UnnamedPlayer (スプー a2a9-6075) :2022/04/28(木) 16:41:44 WrUu52fUSd
なんか他の人に八つ当たりしてるやん…まじ勘弁やわ


508 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 106a-28ae) :2022/04/28(木) 16:42:03 zNrXEYfw00
チェンバーはお高いシェリフにワープの攻め運用と微妙なスキル2が2つあったからな
攻め運用まで確立してプロシーン強い、野良は強いかはともかく楽しくてピックするやつ多いてところだろ


509 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 9d54-071c) :2022/04/28(木) 16:56:38 JLAnA29QSp
野良のチェンバーは大体ゴミ
チェンバーが悪いのではなくチェンバーをピックする奴の頭が悪いことが多い


510 : UnnamedPlayer (ワッチョイ fbc0-03bd) :2022/04/28(木) 16:57:07 IRsdPS/s00
まあスプー .*6075はNG推奨ってことで

ジェットが実質バフされたのもあってフェイドのスキルはどれも期待できるな


511 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 664a-7040) :2022/04/28(木) 16:58:56 ExevoY7k00
プロよりゲーム理解度高いスプーすげーーーーー!


512 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 065e-8f99) :2022/04/28(木) 16:59:00 tiLxht9I00
フェイドの目玉気付いたら発動してるんだけど
ただでさえこれなのに定点で視界の外に置かれたらまず避けられなくね?


513 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 400c-071c) :2022/04/28(木) 17:00:30 unG/dgZw00
>>499
これ
逆に最初騒がれて後から微妙じゃね?ってなったのはケイオー


514 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 065e-8f99) :2022/04/28(木) 17:01:58 tiLxht9I00
俺今回は断言するわ
フェイドはマジで強いよ


515 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ffa-6075) :2022/04/28(木) 17:02:41 pXzO4xrs00
俺よりキレてるのは誰なんだよ落ち着けよ


516 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e89c-6212) :2022/04/28(木) 17:05:38 j2jRVHDc00
新キャラはどうか知らんけど低ランのフェニックスはガチ
フラッシュキャラは強い


517 : シルバー3 (ワッチョイ a819-1530) :2022/04/28(木) 17:05:52 f3/O7U.c00
VCもピンもしっかり利用してるのに万年シルバーで童貞なんだが…スマソ、キレていいか?(#^ω^)


518 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b398-89f3) :2022/04/28(木) 17:07:20 oEnf3Ubg00
>>517
基礎的なプリエイムピークストッピングリココンとか基本的なゲーム理解度が無いままVCなんか使ったって大して意味無い
たまーに低ランクに勘違いIGL気取りみたいな馬鹿いるだろ?あんな感じになっちまう


519 : UnnamedPlayer (ワッチョイ fbc0-03bd) :2022/04/28(木) 17:08:46 IRsdPS/s00
>>517
上手い人だとよくaimlabは無駄とか言う意見見るけどシルバーくらいまでは基礎的なエイム力の不足だと思うし、基礎的なエイム力を伸ばすにはやっぱりaimlabとかkovaakは有効


520 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/28(木) 17:14:40 UuPhXMXQ00
早くフェイド開けて研究してー
エージェント開放していくシステムいる?


521 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ade5-efde) :2022/04/28(木) 17:15:20 I1cx1wTM00
エイム力と近いんだけど、シルバーくらいだとマウスコントロールがまだあまり出来てないように見えるわ


522 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ffa-6075) :2022/04/28(木) 17:15:33 pXzO4xrs00
エイム練習は昔誰かが言ってたbot撃ちノーマルでストッピングしながらヘッド抜くってのが結構良かったな


523 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 011c-ecfe) :2022/04/28(木) 17:26:39 X5hLV.0.Sp
>>520
初心者に解放してるキャラ少なくしてキャラの練度上げさせるシステムだと理解してる


524 : UnnamedPlayer (オッペケ c022-4bef) :2022/04/28(木) 17:31:35 CNUFPn72Sr
本当に練度とかプレイヤー全体のレベルアップを図りたいんだったらデスマがあんなクソ仕様でもなけりゃカスタムでボットも置けないわけがないよ
単純にプレイ時間増やしたいだけっしょ


525 : UnnamedPlayer (アウアウ 53b7-d865) :2022/04/28(木) 17:32:44 GTHFhdF6Sa
カスタムにボット置けないのはほんと謎
プリエイム練習させて下さい


526 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a65-d865) :2022/04/28(木) 17:33:30 tF.E6xoU00
もうちょっとQ構えるの早くしてほしいなぁ


527 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4762-e044) :2022/04/28(木) 17:51:57 60oguGrk00
課金で解放できるんだから無料でも割と簡単に解放できるあたり優しいのでは


528 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4fbf-7e30) :2022/04/28(木) 17:58:10 OWSOsjbs00
>>523
最初のピック幅狭いせいで初心者にありがちなセージかキルジョイOTPが生まれてる気もする


529 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f50e-f59c) :2022/04/28(木) 17:58:24 58ABDGoQ00
まあゲーム会社ってプレイヤーうまくなること別に望んでないしな
あたりまえだけど目標到達したら違うゲームやるって人いるし


530 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bf2-c1d3) :2022/04/28(木) 18:06:01 cjIqfXwo00
糖分足りてない人みたいなこと言うけどFPSはむしろ意図的に射撃訓練場微妙にしてるまであるよ
おれ格ゲーやるけどあのゲーム訓練場が超絶完璧なせいで初心者は訓練場に100時間こもるのが最適解だからな
そんな敷居高いゲーム誰もやらなくなったし とりあえず実戦でためすべwみたいな空気がなくなるとひどいことなるわ


531 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d677-991d) :2022/04/28(木) 18:06:32 /px53nd.00
ほとんどソーヴァ専だけどドローンの感覚が違いすぎてきもい


532 : UnnamedPlayer (ワッチョイ fbc0-03bd) :2022/04/28(木) 18:10:35 IRsdPS/s00
>>530
たしかに敷居上がらせないのは作品寿命を伸ばす一因になるだろうしそういう意図あるかもね


533 : UnnamedPlayer (スプー a2a9-6075) :2022/04/28(木) 18:11:53 WrUu52fUSd
友だちとカスタム入れば練習場としては最適なわけだが…


534 : UnnamedPlayer (スプー 8419-6d57) :2022/04/28(木) 18:12:56 IgYlciTQSd
>>531
ドローンの移動速度速くなってない?気のせい?


535 : UnnamedPlayer (オイコラミネオ 0c18-26ff) :2022/04/28(木) 18:13:26 XLVDgiikMM
>>532
リプレイが一向に実装されないのはこれあると思うわ
CSGOはうまくなりたいならまず自分のリプレイ見ろって言われるレベルだったからな


536 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/28(木) 18:14:53 UuPhXMXQ00
>>534
ヘイブンAショートとかにドローン回してどこまで行けるか見たら?


537 : UnnamedPlayer (アウアウ 9e27-7b9c) :2022/04/28(木) 18:19:39 YObylT/YSa
友達ください


538 : UnnamedPlayer (スプー a2a9-6075) :2022/04/28(木) 18:21:42 WrUu52fUSd
>>537
ディスコかTwitterでvc有りなら集まる


539 : UnnamedPlayer (スプー 8419-6d57) :2022/04/28(木) 18:23:53 IgYlciTQSd
>>536
3秒短くなってるから単純比較出来なくてな
ずっとソーヴァメインだから体感速くなってる気がしてならない


540 : UnnamedPlayer (アウアウ eef2-0103) :2022/04/28(木) 18:26:29 dFYDdZp6Sa
デスマってウォームアップと本戦分ける必要ねぇよな
なんで本戦になるとリス遅くなんだよマジで意味わからんわ


541 : UnnamedPlayer (スプー e0f4-6212) :2022/04/28(木) 18:26:32 9MhBdIJASd
このゲームはリプレイ見たければ自分で録画しろ、パーティでやりたいならSNSで探せみたいに外部で完結するようならシステム的に実装してないよな


542 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 91bc-0ba3) :2022/04/28(木) 18:28:47 bNLvPkyM00
ウォームアップで自由に入退室できたらいいのになあ


543 : UnnamedPlayer (スプー a2a9-6075) :2022/04/28(木) 18:32:12 WrUu52fUSd
>>541
確かに外部で賄うから要らないしな
無駄なもの実装して金かけるよりは賢い運営だな


544 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/28(木) 18:41:56 UuPhXMXQ00
>>539
確かにちょっと速くなってるわ
10%くらいかな


545 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8848-95c0) :2022/04/28(木) 19:01:09 JroojXKI00
仕事早めに切り上げられた時にたまにこの時間帯で一戦行くんだけど18時頃ってマジで民度やばくないか?


546 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d677-991d) :2022/04/28(木) 19:03:40 /px53nd.00
ドローンのダーツの判定厳しくなってないか?


547 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 98a7-cf09) :2022/04/28(木) 19:11:31 Uxyvrx9k00
ジェットが微妙になった今TPフラッシュで雑にエントリーできるヨルがメタなのではないだろうか


548 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 935a-1530) :2022/04/28(木) 19:23:27 9cK.0gMQ00
ヨル使いたいからちゃんとサイト奥に入れる定点おぼえようかな


549 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b9b-071c) :2022/04/28(木) 19:25:41 L16uGxro00
実装して一日で本当の意味でのキャラパワーはわからんよな
アイアンからレディ、もっと言えばプロの連中含めても俺はこう思うって感想にしかすぎない


550 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c12e-611b) :2022/04/28(木) 19:30:47 Opv/5gC200
レイナ使うと守りアホみたいに毎回プッシュしてしまう病気になる


551 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 58c9-dd4a) :2022/04/28(木) 19:30:55 fXMzLQcY00
中華3パが妙に多いんだけど


552 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef6-6d57) :2022/04/28(木) 19:33:23 .f7F3srY00
俺は別に楽しいからいいけどキャラの追加が早すぎるんだよね
KAYOやネオンがしっかり研究されだしたのとか最近だしリワーク後のヨルやフェイドなんか研究されるのもっと後でしょ
んで競技シーンが先駆けとなって新キャラがメタとして定着しないとコンペでもなかなか出し辛いのが現状


553 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b398-89f3) :2022/04/28(木) 19:34:54 oEnf3Ubg00
気にするな
使いたきゃ使え


554 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a65-d865) :2022/04/28(木) 19:35:38 tF.E6xoU00
キャラやマップよりデスマを作り直そうよ


555 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a76-7e30) :2022/04/28(木) 19:52:13 3edzAZT600
チームデスマッチって今どきのゲームだと人気ないのかな?
AVAやってた時は暇さえあればチーデスやってたわ


556 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/28(木) 19:57:16 UuPhXMXQ00
チーデスは置きとピーク、カバーの練習も出来てお得だわ
練習のためだけにAVAやってもいいレベル
VALORANTさんはプレイヤーのレベル上げるのを嫌がってるらしいから出さない


557 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c12e-611b) :2022/04/28(木) 20:08:37 Opv/5gC200
チーデスwwwwwwwwwwww


558 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b837-ff82) :2022/04/28(木) 20:12:08 xnKlULjQ00
新キャラ実装直後のグチャグチャ感を楽しもうや


559 : UnnamedPlayer (スプー a2a9-6075) :2022/04/28(木) 20:14:08 WrUu52fUSd
valorant練習したいならvalorantやれよ…わざわざ練習の為に他ゲーやるのは草なんよ


560 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a65-163b) :2022/04/28(木) 20:20:40 tF.E6xoU00
チーデスはCSGOのイメージしかないから絶対誰もやらんだろと思ってるけど
そんだけいうならよっぽど別物なんかな


561 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7015-cde3) :2022/04/28(木) 20:29:05 L494EFAM00
無料FPSやってたから気持ちは分かる
サドンアタックとかクラン戦以外はウェアハウスしかやってなかったわ


562 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 9d54-071c) :2022/04/28(木) 20:34:53 JLAnA29QSp
新キャラ触ってみたけどシーズってスキルクソ弱くね
範囲狭すぎてバグだろこれ


563 : UnnamedPlayer (ワントンキン e47c-611b) :2022/04/28(木) 20:41:52 A3T.0YUUMM
爆 サ イ、し た ら ば、5chはパチ ンコ業界の資金で運営されてるス テ マ 掲示板です。

パチ ンコ店スレは工作員(爆 サ イ&し ら た ば管理人の高  岡賢太郎(脱税で逮捕。女優、高  岡早紀の兄)、ネット工作会社ピットクルー、パチ ンコ店員)の書き込みばかり。

パチ ンコは遠隔で大当たりさせてるので違法行為、犯罪です。

そして暴 力 団 配下のサクラの台を遠隔で大当たりさせて違法に年間数10億円、全国では数100億円?稼いでるけど、これも犯罪です。

爆 サ イ、し た ら ばはパチ ンコ店の客を増やすことを目的にしています。


大当り信号が来るのを待ちながら無抽選台を打ってるだけ

これがパチ ンコ、スロットの実態

大当たりしてないとき=無抽選状態   ←違法行為

大当たり=店が大当たり信号を送信(遠隔大当り)   ←違法行為


564 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3866-35fe) :2022/04/28(木) 20:43:57 BR.ik4kk00
サドンは割とマジで一生ウェアハウスやるゲームだろ


565 : UnnamedPlayer (アウアウ f26c-7b9c) :2022/04/28(木) 20:44:22 w.8E3312Sa
avaはコールドケースとかいう神マップがあるからな
チーデス専用マップ作れ


566 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fad-5a41) :2022/04/28(木) 20:45:00 7VwIEpcs00
競技シーンの1ステージとゲーム内の1シーズンを一致させて大会1回ごとにキャラ1人追加にしてほしい


567 : UnnamedPlayer (アウアウ 53b7-d865) :2022/04/28(木) 20:49:07 GTHFhdF6Sa
取り敢えずフェニックスをリワークしよう


568 : UnnamedPlayer (オッペケ 1bea-28ae) :2022/04/28(木) 20:51:19 L/bCYjtYSr
デスマはキュー待ちで入れます、入退場可能にするて一年以上前に言ってただろ
やる気ねえだろう


569 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 214d-3630) :2022/04/28(木) 20:54:33 qMMhNB4s00
今までセージの手が1番好きだったけどフェイドが1番良いわ


570 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ac42-c0b2) :2022/04/28(木) 21:03:09 MaA3G0sQ00
fadeのアイコンだけ解像度低くない?


571 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef6-6d57) :2022/04/28(木) 21:22:33 .f7F3srY00
デスマの入退室が実装されないのはチックレート128Hzのサーバーを絶えず稼働させとくのがコストと負荷的に辛いんだろうな


572 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 68dd-0a63) :2022/04/28(木) 21:28:13 j7mr1fx200
フェイド、研究も抜きに使うと弱いことだけわかったわ
イニシエーターだし、そんなものだとは思ってたけど


573 : UnnamedPlayer (アウアウ eef2-0103) :2022/04/28(木) 21:49:33 dFYDdZp6Sa
ブリンク準備中のキルでブリンク回復すんの結構エグいな


574 : UnnamedPlayer (ワッチョイ bcb5-eed9) :2022/04/28(木) 21:50:35 nSiek8LY00
例のblitzのせいか知らんけどドッジ多いな そしてトロールも多い


575 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f50e-f59c) :2022/04/28(木) 21:57:16 58ABDGoQ00
>>573
これな一応バフだよね


576 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b418-071c) :2022/04/28(木) 22:05:30 jUDzt.Ps00
起動しねーんだけどなにこれ


577 : シルバー3 (ワッチョイ a819-1530) :2022/04/28(木) 22:07:08 f3/O7U.c00
>>569
アストラのフェラチオ


578 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7026-d865) :2022/04/28(木) 22:17:50 B9opdreA00
今valorantバグってね


579 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 214d-3630) :2022/04/28(木) 22:26:34 qMMhNB4s00
>>577
ごめん単に手がキレイで好みという意味で書いたつもりだったんだが


580 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0d3b-071c) :2022/04/28(木) 22:41:18 NUl2bLSI00
ダイヤ帯マッチでこいつトロールなのかちゃんとやってるのか怪しいって奴調べたら元ダイヤ2の復帰勢だったわ
復帰勢は内部レート下げないとお互い不幸になるだけだろ
途中からティルトしておかしくなってたぞ絶対辞めたわあいつ


581 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/28(木) 22:42:19 UuPhXMXQ00
>>580
元のレートでイキリ出すから無駄やぞ


582 : UnnamedPlayer (アウアウ e1db-8ba4) :2022/04/28(木) 22:49:41 zWzyuWF.Sa
>>580
俺も復帰勢だったからクソ辛かったわ
特にEP1からの復帰勢は地獄ぞ


583 : UnnamedPlayer (スプー ad0b-95c0) :2022/04/28(木) 23:07:52 zl5UVTyUSd
今日めちゃくちゃや
勝てない勝てない


584 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ed6-0a63) :2022/04/28(木) 23:19:38 0at3o.dM00
Act変わって今全員ノーランで三人でコンペ回そうと思ってるんだけど内部レートどうなるんだ?
前シーズンはゴールド一人シルバー二人なんだがどこ飛ばされるんや


585 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 58c9-dd4a) :2022/04/28(木) 23:21:11 fXMzLQcY00
ピン連打マン、五月蝿すぎてかなわん
1度で聞き逃すにしても連打は要らないだろ
敵の足音聞こえんわ


586 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/28(木) 23:29:31 UuPhXMXQ00
対戦履歴のの対戦読み込みエラー出てるの俺だけ?
アクティブ多いとこうなるんかな


587 : UnnamedPlayer (バックシ cbdb-d865) :2022/04/28(木) 23:37:48 DcD/mzbMMM
死んだやつが偉そうに指示してくるのうぜーわもうミュートにしようかな集中力落ちる


588 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3866-35fe) :2022/04/28(木) 23:38:20 BR.ik4kk00
全然fpsでなくてなんだ?と思ったら60に固定されていた


589 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7026-d865) :2022/04/28(木) 23:38:29 B9opdreA00
俺も戦績読み込まないしストアもバグってるし
一部の奴がそうなってるっぽい


590 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b398-89f3) :2022/04/28(木) 23:44:50 oEnf3Ubg00
ピンとラジオチャットミュートする機能追加してくれ
たまにVCとテキチャ黙らせてもまだうるさくアピールしてるバカが居る


591 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b398-89f3) :2022/04/28(木) 23:45:12 oEnf3Ubg00
間違えたピンはミュート出来たわ
ラジチャねラジチャ


592 : UnnamedPlayer (アウアウ e1db-8ba4) :2022/04/29(金) 00:28:56 ap8qhTqUSa
なんか最近ピック選択終わってマップロード中にトップ画面に戻されること多くない?


593 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e062-ad12) :2022/04/29(金) 00:34:31 wLjO8KKc00
ドッジじゃないのそれ


594 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e062-ad12) :2022/04/29(金) 00:35:10 wLjO8KKc00
あ、マップロード中だからラインナップ表示されてる状態からか


595 : UnnamedPlayer (アウアウ ddaa-e377) :2022/04/29(金) 00:39:41 kQDpUgJoSa
EP1ダイヤとかCSGOのルール把握してて他のFPS経験あったら誰でもいけたから本当にどうでもいい


596 : UnnamedPlayer (スプー 3e83-44b9) :2022/04/29(金) 00:46:27 rdLvgyS6Sd
防衛で敵がスパイクの近くにいたときピン連打されたときはキレそうになったわ
解除音と被るから黙っとけやカス


597 : UnnamedPlayer (スプー 3e83-44b9) :2022/04/29(金) 00:48:45 rdLvgyS6Sd
間違えた攻めか


598 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 43c3-071c) :2022/04/29(金) 01:03:11 S2.ONhw.00
起動してriot gamesの画面で止まるんだけど理由わかる?
2年目で初めてなった


599 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7026-d865) :2022/04/29(金) 01:08:16 GcNL67bQ00
ネオンの画面だろ?
それ長いけど一時まったらログイン出来るよ
なんか今バグってるみたい


600 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 95ea-35fe) :2022/04/29(金) 01:44:03 tFWRMk.600
フェイドどうなんだこれ?目とシーカーは強いんだけど拘束とult自分で使ってると今一効果が実感できないんだけど


601 : UnnamedPlayer (バックシ 5a37-d865) :2022/04/29(金) 01:53:23 0bzuUe5kMM
拘束のラッシュ止め性能しょーもないっしょ
なんか修正されそう


602 : UnnamedPlayer (アウアウ 3222-7b9c) :2022/04/29(金) 02:01:27 46NJWeTISa
ultで音なるから居たら狼つかってボコリに行けばいい


603 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 95ea-35fe) :2022/04/29(金) 02:02:41 tFWRMk.600
センチネルと比べるなと言えばそれまでなんだけど当たらなくても足止めになるモロトフとかグレ系だったり置いてるだけで通るのキツイスローオーブと比べるとちょっと使いにくく感じるんだけどまだなれてないだけかもしれん
アセントbのqeLMGとかは糞うざそうなんだが


604 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 61a3-92fd) :2022/04/29(金) 02:19:36 .4deWM7k00
>>587
モク使ってるとき先落ちしたデュエとかチェンバーが指示してくんの多いんだよな
鬱陶しいから即ミュートしてるけどいいんかなこれ


605 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d4a4-ce6e) :2022/04/29(金) 02:22:41 iwQ1r/X200
ゴールド1です
ジョイピック(決定してない)→いい感じの構成になったのにしばらくしてなぜかチェンバーが出てくる
→チェンバー変えて奪い取る→なぜかジョイが出てくる
これが低レート


606 : UnnamedPlayer (ブーイモ 0fe5-8a1d) :2022/04/29(金) 02:23:35 SqCpjmBMMM
固定組んでないほうが悪いよね


607 : UnnamedPlayer (アウアウ e1db-8ba4) :2022/04/29(金) 02:34:56 ap8qhTqUSa
別にキルジョイとチェンバー被ってもいいでしょ
チェンバーなんてデュエリスト枠で考えておけばいい


608 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d4a4-ce6e) :2022/04/29(金) 02:37:55 iwQ1r/X200
いやあきつい


609 : UnnamedPlayer (ブーイモ 7fd8-8a1d) :2022/04/29(金) 02:38:57 KoweDyusMM
それでジョイかチェンバーがタレットアラームボットトレードマークを適宜クリアリングに使えるならいいけど、ロール被せるようなバカにはそんな知能ないじゃん?


610 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b398-89f3) :2022/04/29(金) 02:38:59 zSFMxT/I00
デュエ1モク1イニシ1センチ1で揃ってるなら別に自由枠で何被せたっていいけどな
だいたい低ランクで2センチ出るときってもう2デュエいてモクかイニシかどっちか諦めなきゃいけないんだよね...


611 : UnnamedPlayer (ブーイモ 7fd8-8a1d) :2022/04/29(金) 02:40:23 KoweDyusMM
2センチが許されるのなんてスプリットのセージ+αだけだよ?


612 : UnnamedPlayer (アウアウ e1db-8ba4) :2022/04/29(金) 02:42:23 ap8qhTqUSa
許されるってのが既にキモい
構成に文句言うなら固定組め


613 : UnnamedPlayer (ブーイモ 7fd8-8a1d) :2022/04/29(金) 02:42:53 KoweDyusMM
僕は固定組んでるよ?


614 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fad-5a41) :2022/04/29(金) 02:45:05 c52TnS7c00
格差試合多いな
今日のランク全部負けた側5ラウンド以下


615 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d4a4-ce6e) :2022/04/29(金) 02:57:03 iwQ1r/X200
固定組めってもしかしてフルパでやれって言ってる?
だとしたらもはや引くんだけど
仮に2,3パのこと言ってんならもっとお門違いだし


616 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/29(金) 02:57:39 ZXWmjJA200
2センチ面白いと思うけどな
攻めはエリア広めに取ればいいと思う
チェンジョイでエリア維持して他3人+チェン本体とかで広げていく感じで
一人でドライピークして死ぬバカは知らん


617 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1519-611b) :2022/04/29(金) 03:07:08 QUMCBSWI00
ミュートの設定って持ち越しされるんだ
トキシック三人が最初からミュートされてた
助かる


618 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3866-35fe) :2022/04/29(金) 03:13:14 Dsb3kwso00
今は2センチor2イニシでしょ


619 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e268-f7cc) :2022/04/29(金) 03:33:30 mKN1/YEs00
レディアント殺戮ロボットが蔓延してるせいでもうセンチネルやりたくねえわ
ナイフの範囲ナーフしろ


620 : UnnamedPlayer (バックシ 7624-c0b2) :2022/04/29(金) 03:42:20 hnYzt/g2MM
2センチだいぶ重いけどな


621 : UnnamedPlayer (アウアウ ddaa-e377) :2022/04/29(金) 03:46:33 kQDpUgJoSa
2センチも2イニシも何の問題もなくて、2センチ+2デュエとかだとおかしくなる


622 : UnnamedPlayer (ササクッテロ c09e-071c) :2022/04/29(金) 03:54:18 vG2jqqmsSp
2センチって言ってもセージと誰かってイメージ
キルチェンサイファーから2人いるとやっぱり歪んでる感じはするよ


623 : UnnamedPlayer (バックシ d578-cee5) :2022/04/29(金) 03:55:36 KmMiknPEMM
Zetaも2センチやってたし別にええやろw


624 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3866-35fe) :2022/04/29(金) 03:57:14 Dsb3kwso00
チェンバー&ジョイorサイファーも別に良いと思うけどな
ドローン持ちイニシとモクがいる前提ね


625 : UnnamedPlayer (アウアウ f395-8ba4) :2022/04/29(金) 04:38:51 TDV7DpkQSa
野良のランクなんて全ロール1人いれば最後の1人は何でもいいよマジで
まぁジョイサイファー被りと2モクはあまりやりたくないけど
野良で構成に注文つける奴ほんと気持ち悪いわ


626 : UnnamedPlayer (バックシ 7624-0abb) :2022/04/29(金) 04:59:48 hnYzt/g2MM
セージ抜きの2センチそのものも嫌だしキルジョイとか出てるのにチェンバーピックしちゃおうって考えのやつとやるのも嫌
それで何か考えがあるかと思ったら攻めでトラップ置く場所かぶってていやお前ら本人が困ってるじゃんって


627 : UnnamedPlayer (バックシ f574-238a) :2022/04/29(金) 05:31:04 McUQ.XgcMM
>>623
でも···ZETA(その構成で)負けたよね?


628 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 739b-071c) :2022/04/29(金) 05:39:36 RMKL68bQ00
まぁジョイサイファーかぶりはさすがにキツいわな


629 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e89c-6212) :2022/04/29(金) 07:02:13 8o.a.puc00
2センチの時は2デュエ、2イニシの時と攻め方結構変えないと勝てない
スローな攻め理解してないデュエと当たると悲惨


630 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 162f-95f0) :2022/04/29(金) 07:20:22 t5btXB6MSp
2センチってボディで当たるしかないかオペとかジャッジとかオーディンとか持ってしゃがまれると結構何も出来なくなる
エリアをホールドする能力はあるけどエリアを増やす能力はないから
まあ守り9本くらい取れてオペ出るまでに取り切れればいけるんじゃね


631 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 91bc-0ba3) :2022/04/29(金) 07:28:25 6ENqE70I00
2センチ自体は攻めしんどいけど全ロール出てるならなんとかなる
ただ2デュエにもなっててモクか索敵犠牲になってる事の方が多いわ


632 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ea67-29c2) :2022/04/29(金) 07:36:53 OPAxBkvY00
ジェット前より頭使うしこっちのが好きかも 脳死プレイできるのってやっぱつまらん


633 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 820c-c82a) :2022/04/29(金) 07:47:50 oxAso0Ic00
野良は2センチ安定だろ
攻めの連携はとれないけど守りは無言でもできる


634 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef6-6d57) :2022/04/29(金) 07:55:43 lh84R6DM00
2センチは別に絶対許せないわけじゃないけど多分勝率結構低いと思うわ
コンペでも攻守のスタート分かる状態でピック出来たら面白いのにね


635 : UnnamedPlayer (アウアウ c16e-d865) :2022/04/29(金) 08:49:17 VJfIWQdgSa
セージ抜き2センチは極力避けてる
2イニシエーターが一番好き


636 : UnnamedPlayer (バックシ 3717-92fd) :2022/04/29(金) 09:13:22 L4q1GFq.MM
ロール足りてないのにデュエセンチ被せて即ピックされたらそのマッチは諦めてる


637 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 58c9-dd4a) :2022/04/29(金) 09:18:47 0UgY9.6M00
昨日ジョイセージいてサイファーピックするラークマンいたわ


638 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 46f7-071c) :2022/04/29(金) 09:42:46 fCUpZUDw00
フェイド実戦で使ってみたor当たった人いる?
感触どう?


639 : UnnamedPlayer (オッペケ 6aa2-eaa7) :2022/04/29(金) 09:51:52 VUXrcFhASr
新キャラってイニシエーター追加なんだって感じだな
今一番足りてる役職じゃね


640 : UnnamedPlayer (ブーイモ 5129-9ae9) :2022/04/29(金) 09:54:56 kpZ4iKMkMM
逆に足りてないロールってなんだろ?


641 : UnnamedPlayer (オッペケ ef0c-163b) :2022/04/29(金) 09:55:58 /I7Tun6sSr
ソーヴァと違って近距離や障害物ある場所の索敵は便利なスキル多いなって感じ
けっこう強いと思うけどな個人的には


642 : UnnamedPlayer (ワッチョイ cabc-de2f) :2022/04/29(金) 10:26:58 yRD/4nyw00
今のアセントのメタのデュエって誰だと思う?


643 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a721-44b9) :2022/04/29(金) 10:30:35 7aa4Xei600
モクキャラ増やせばつまんないモク奴隷にもバリエーションが増えていいかも


644 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 183e-2d63) :2022/04/29(金) 10:59:12 XtkUgizk00
プチシーカーとラッシュ止めの拘束はキツかった
ウルトはよくわからん


645 : UnnamedPlayer (バックシ b309-611b) :2022/04/29(金) 11:22:10 8VTL6jx2MM
まだアンロックしてないけどフェイドの拘束のスキル強そうだね
あれってモクとか遮蔽物貫通したりするん?


646 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a65-d865) :2022/04/29(金) 11:37:32 2VpzePWo00
モクはわからんが遮蔽物は貫通しない、段差があったりして中心から射線切れたらダメ
構えるのが遅いのと投擲距離が短いのと発動受付時間が短いので
ラッシュ止めは当たりさえすればそれこそアストラの吸い込みより強いけど当てるのめっちゃ難しいと思う
壊されないとか当たれば強いってメリット考えるとこれで丁度いいのかねぇ
紐と衰弱出るから角待ちのクリアリングに使う方がどちらかというと良いのかなって思った
強そうに見えて一番癖が強いのがあのスキルな気がする


647 : UnnamedPlayer (バックシ b309-611b) :2022/04/29(金) 11:43:24 8VTL6jx2MM
>>646
詳しく教えてくれてありがとう


648 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcd-071c) :2022/04/29(金) 11:44:16 WgAR0yRU00
基本はクリアリングだけど刺さったらラッシュ一撃で止められると考えるとかなり強いスキルな気がして来た


649 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1644-c82a) :2022/04/29(金) 11:46:11 JjXyhq2600
ワイドピークとオーバーピークの違いとジグルピークについて教えてくれ


650 : UnnamedPlayer (ワントンキン d550-92fd) :2022/04/29(金) 11:56:49 6FSgygkUMM
フェイドだけなら何とかなるが、フェイドとソーヴァいたらサイト守れる気しないわ
スキル飛んできたら飛び出して1キル狙いしかできん


651 : UnnamedPlayer (アウアウ a9f0-8a1d) :2022/04/29(金) 12:03:30 tlNWkVhwSa
VCとチャットミュートでコンペ行ってもいい?


652 : UnnamedPlayer (バックシ 27d9-d865) :2022/04/29(金) 12:09:09 9kow3LYIMM
フェイドやべーな
角街をシーカーでクリアしてから、広範囲索敵でサイトクリアしてエントリー、敵が映ったらネバネバ投げて勝負
こいつデュエリスト以上に安全に進行出来るやん

プロシーンだとアビリティコンボの強さが重視されるから使われるか分らんが、少なくとも野良ならここまで安全に進行出来るキャラも居ないわ
アビリティ構えてから発動までどれも若干のもたつきがあるけど、そもそもフラッシュとかと違って効果時間とか気にしなくていい索敵だからそこまでサポート職とも感じない


653 : UnnamedPlayer (スプー f3b4-071c) :2022/04/29(金) 12:10:51 DrysyNCESd
フェイド強いと思ってる奴はブロンズらしいぞ


654 : UnnamedPlayer (アウアウ 4005-8ba4) :2022/04/29(金) 12:22:02 5PNmJ17MSa
海外プロの意見でも割りと強い弱い分かれてる感じだし
でたばかりでこの評価なら強い部類なんじゃないのかな


655 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1644-c82a) :2022/04/29(金) 12:25:13 JjXyhq2600
誰もピークの違いについて説明してくれないけどもしかして誰も理解してない?


656 : UnnamedPlayer (ササクッテロ a101-071c) :2022/04/29(金) 12:29:46 Ts.s3olkSp
説明しようと動画探してたけど謎にマウント取られたからやめた


657 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d4a4-ce6e) :2022/04/29(金) 12:34:14 iwQ1r/X200
音消えるのがありえんくらい強いと感じた
リテイクで使用されると気づいたら味方全員死んでて囲まれてるみたいな感じになってる


658 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/29(金) 12:41:31 ZXWmjJA200
>>655
なんでググったら出ることをそんな執拗に聞くの


659 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a65-163b) :2022/04/29(金) 12:46:05 2VpzePWo00
たしか12秒だっけ
リテイクで打たれると衰弱入るし聞こえないのけっこう怖いわ
目は見えるが紐出てるしシーカー飛んでくるし
ローリングサンダーと違ってスキル合わせやすいし
コスト7の価値はあるか


660 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef6-6d57) :2022/04/29(金) 13:16:52 lh84R6DM00
フェイドってブリーチソーヴァと同じくらいリテイクキャラだよね
そこがスカイとの明確な違いだわ


661 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 55cb-071c) :2022/04/29(金) 13:19:14 Bt38E/v6Sp
フェイド普通に強いと思うわ
ULTもかなり使いやすいし


662 : UnnamedPlayer (スプー d0d4-071c) :2022/04/29(金) 13:24:01 V1tglDmcSd
リテイクはホウントをいかに壊されない位置に置けるかにかかってそう通ればクソ強いけど耐久無さすぎるし
ウルトは文句なしにリテイク最強格っぽい


663 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 55cb-071c) :2022/04/29(金) 13:24:57 Bt38E/v6Sp
でもフェイドはアイアンブロンズじゃないと強くないらしい
ソースはこのスレ


664 : UnnamedPlayer (バックシ 27d9-d865) :2022/04/29(金) 13:25:59 9kow3LYIMM
別にリテイクに取っておかなくても、開幕メインに使うだけで攻めサイト確定できるくらい範囲広いぞ


665 : UnnamedPlayer (スプー f3b4-071c) :2022/04/29(金) 13:58:36 DrysyNCESd
E載せれる強いポイントは多そうだけど問題は投げる難易度


666 : UnnamedPlayer (オイコラミネオ 1cad-976c) :2022/04/29(金) 14:49:29 zl1DAbvYMM
フェイドは音消せるのがつええわ
ヘイヴンAの設置後ウルト喰らってリンクでアップドラフトクナイしてるジェットにボコボコにされた
ヨルとかみたいな音がデメリットになってるキャラ、スキルと合わせるとかなり強そう


667 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 95ea-35fe) :2022/04/29(金) 14:58:53 tFWRMk.600
ult自分で使うと紐はともかく音消えてる感触が無いのが難点
使うと強さ感じづらいけど使われると強いキャラな気がする


668 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f58-3af9) :2022/04/29(金) 15:10:16 6UWxFZxA00
ZETA勝ってモチベ上がったから久しぶりに認定戦やったら一回も踏んだことないのにプラチナ帯に放り込まれて
フラグボトムになって萎えてたら次の試合で味方だった奴にこいつにトロールされましたって名指しで言われてクソムカついたわ
へタクソとかなら別に言われてもいいけど他人トロール扱いして被害者ぶるの気色悪すぎだろ


669 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b9b-071c) :2022/04/29(金) 15:13:45 zsm0Zq9I00
音聞こえないのマジでウザいなって思いました


670 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f19-0a63) :2022/04/29(金) 15:14:35 2K6MYB8M00
普通にやって撃ち負けて凹んでるのをトロールとか呼ぶのはどうなんだろうなって思うわ
流石に本来の意味から乖離しすぎ


671 : UnnamedPlayer (バックシ e93d-92fd) :2022/04/29(金) 15:26:13 Y5zdos26MM
クソみたいなスタッツで味方に叩かれてる人は確かにかわいそう
その人だってもう少しレベルの低いランク帯でなら活躍できると思うし
トロールみたいなスタッツを晒すマッチに入れられる可能性があるってことでマッチングシステムのせいじゃんね


672 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a65-d865) :2022/04/29(金) 15:27:06 2VpzePWo00
ヨルとの合わせは確かに強そう


673 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d196-611b) :2022/04/29(金) 15:31:15 69323.Zs00
フェイドは音消える奴が使われるとキツい


674 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b398-89f3) :2022/04/29(金) 15:50:46 zSFMxT/I00
120pingで日本鯖来る外人死ねよマジで
鯖選択する知能もないのか?


675 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b398-89f3) :2022/04/29(金) 15:51:20 zSFMxT/I00
ソロランク時間の無駄だな


676 : UnnamedPlayer (アウアウ c342-d865) :2022/04/29(金) 16:17:45 yYyjdWeESa
>>667
音消えてる感触無さ過ぎて急に相手が走って出てくるとびっくりする


677 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/29(金) 16:24:50 ZXWmjJA200
>>671
スタッツは味方との相性もある
ガッチガチの甘えない動きの中にガンガン詰めるやついたらそいつだけ死ぬし、ガンガン詰める奴らの中にガッチガチいたら一人取り残される
これは極端な例だけどそういう傾向はあると思う


678 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 68dd-baba) :2022/04/29(金) 16:33:44 Wbd1vNfU00
フェイド、ヨルと合わせるとマジでだるそう


679 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 68dd-baba) :2022/04/29(金) 16:34:40 Wbd1vNfU00
リテイクでウルト撃って1on1になった時とか、裏周りとロング引きとかないの分かるだけでもかなり違うよな


680 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c12e-611b) :2022/04/29(金) 16:52:26 6sQe3nDQ00
ランクの負けパターン
攻めでイニシエーターが味方のデュエリスト弱いとキレて単独行動しだす
こうなるとマジで勝てない


681 : UnnamedPlayer (バックシ e93d-92fd) :2022/04/29(金) 16:57:44 Y5zdos26MM
反対側エリア取りに行く人いなかったらvcでお願いするんじゃなくて自分で行っちゃうわ、イニシエーターでも
ごめんな


682 : UnnamedPlayer (スプー a623-35fe) :2022/04/29(金) 17:02:37 AxFoVpj2Sd
フェイドultとショーストッパー合わせたら突然爆死するだろうし合わせで強いultだよな


683 : UnnamedPlayer (ワッチョイ bc6f-7e30) :2022/04/29(金) 17:03:22 uVVyry4A00
フラクチャーとかも誰も挟みに行かない時自分で行っちゃう


684 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f19-0a63) :2022/04/29(金) 17:05:36 2K6MYB8M00
ローテしない前提でフラクチャーのA攻めってパラボラ取りに行く必要ある?
ドロップにモク焚けばそれでよくねって思っちゃう


685 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b398-89f3) :2022/04/29(金) 17:10:08 zSFMxT/I00
Aは別にいい
Bでタワー取らないのはアホ


686 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 820c-c82a) :2022/04/29(金) 17:19:29 oxAso0Ic00
パラボラ無駄に1人で取りにいって死ぬやつマジで馬鹿なんだろうなと思う


687 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/29(金) 17:19:30 ZXWmjJA200
Bメインの入口狭すぎや
アーケードが実質のBメインだわ
あと挟みとか言うけど顔出すの早すぎて結局パラボラアケで一対一の勝負してるだけになってるから反省して


688 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e268-f7cc) :2022/04/29(金) 17:24:55 mKN1/YEs00
パラボラドロップは取るの楽だしなんだかんだ挟んだ方が強い
というかワイヤーやタコが破壊されてないとリテイク早くなるから直感以上に価値はあるぞ


689 : UnnamedPlayer (スプー 8298-6d57) :2022/04/29(金) 17:29:17 cdMmePYESd
俺はフラクチャーレイズメインだから可能な限りパラボラ一周ルンバからの罠壊しはやってるわ
防衛視点だとパラボラクリアってだけで守るのめちゃくちゃ楽だからな


690 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 900b-fd8a) :2022/04/29(金) 17:49:54 SuBFpVeQ00
できるだけ効率よく下げランしたいんだけど
1番影響あるキャラってなにかな


691 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 68dd-baba) :2022/04/29(金) 18:05:46 Wbd1vNfU00
モク選んでFD


692 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ef8-8983) :2022/04/29(金) 18:25:39 b1tqFPnk00
下げランじゃないのに開幕5連敗して草


693 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fad-5a41) :2022/04/29(金) 18:38:19 c52TnS7c00
ブリーチで味方にスキル当てまくる


694 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 61a3-92fd) :2022/04/29(金) 19:09:16 .4deWM7k00
BANされたら意味ないし細かいミスすればいいんじゃねえの


695 : UnnamedPlayer (バックシ 7624-0abb) :2022/04/29(金) 19:12:18 hnYzt/g2MM
フラクチャーAパラボラ行くのもいいけど爆速でドア開けて走り切るのも強くてすこ


696 : UnnamedPlayer (アウアウ 95b1-071c) :2022/04/29(金) 19:23:52 3SYXq1ScSa
リテイクのフェイド強すぎて笑うわまじ
素でサイトの制圧力が高すぎる リーアみたいに視界に入った瞬間すぐ壊さないといけないスキルやなあれ


697 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 7a14-071c) :2022/04/29(金) 19:30:45 74JJLsysSp
フェイドが強いのはブロンズ以下だけなんだが?


698 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/29(金) 19:50:05 ZXWmjJA200
そういえばだけどこれやってる奴まじやめろ
全然隠せてない
https://i.imgur.com/2X3VfYl.jpg


699 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 61a3-92fd) :2022/04/29(金) 19:56:26 .4deWM7k00
なんかデスマやってたら手首と肘の間痛えんだけどこれ何?


700 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ece-6e33) :2022/04/29(金) 19:56:40 yAS9wx6200
別にばれても来てるのわかればいい説は?


701 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3866-35fe) :2022/04/29(金) 19:57:00 Dsb3kwso00
>>698
これはやってんのかな? 俺も最近よく見るわ


702 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/29(金) 20:03:08 ZXWmjJA200
>>700
モクで隠されて抜けられる


703 : UnnamedPlayer (スプー bec8-071c) :2022/04/29(金) 20:04:36 s13XIz1ISd
裏取り警戒はバレてもいいけどモクで隠されるとかもあるから


704 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a65-d865) :2022/04/29(金) 20:22:30 2VpzePWo00
シナトラフェイド鬼上手いな…


705 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f2c0-76a9) :2022/04/29(金) 20:30:24 zmWBnTeA00
チェンバーのタコ完全に隠せるポジってどんくらいある?
意外と埋まらないよな


706 : UnnamedPlayer (スプー 9a0e-071c) :2022/04/29(金) 20:43:06 DArWyAA2Sd
タコって完全にパイプの下に埋めても反応すんの?


707 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 09f6-f195) :2022/04/29(金) 20:47:26 WotrdpCg00
kay/oの「障害を排除」ってボイスいいな
デスマでガン待ちしてる奴倒した時に流れると最高


708 : UnnamedPlayer (オッペケ 1bac-a44c) :2022/04/29(金) 20:54:52 KmT1v2fkSr
一応ほぼ見えない場所はある
しっかり見られたらわかると思うけど


709 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b204-6f99) :2022/04/29(金) 21:02:56 HKOqhk3.00
ワンデュエでレイナピックするゴミ全員消えろ


710 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef6-6d57) :2022/04/29(金) 21:24:43 lh84R6DM00
そしてラークし始める1デュエレイナ


711 : UnnamedPlayer (オッペケ 3a8f-4bef) :2022/04/29(金) 21:26:52 KwT8JmRYSr
>>709
フラッシュ無し構成とか好きそう


712 : UnnamedPlayer (スプー 9377-76a9) :2022/04/29(金) 22:14:54 l66qYUH.Sd
そもそもデュエ/イニシ/コン/センチの4つにキャラがカテゴライズされてるのがよくない


713 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/29(金) 22:16:54 ZXWmjJA200
今ジェットナーフされたから他のデュエ出るのは仕方ないと思うけどな
プロが0デュエ始めない限りジェットの代わりとしてイニシ出すのは難しい


714 : UnnamedPlayer (スプー 3c25-95b1) :2022/04/29(金) 22:17:33 1zYNaJ0ISd
香港サーバーのping悪化してるバグ治してくれよー
前は40pingだったのに今じゃ55pingなんだが、困るわそのせいで明らかに敵強くなっとる


715 : UnnamedPlayer (アウアウ eef2-0103) :2022/04/29(金) 22:18:56 q8nkzz0USa
ジェット慣れるまでコンペはレイナで潜ってるけど
やっぱこいつコンペ最強キャラだわ


716 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/29(金) 22:20:55 ZXWmjJA200
てかもうフラッシュはデュエリストの専売特許にしてもいいけどな
なんでイニシが最強フラッシュと索敵同時に持ってんだ


717 : UnnamedPlayer (アウアウ eef2-0103) :2022/04/29(金) 22:24:42 q8nkzz0USa
ブリーチ、KO、セージあたりはユニークエージェントとして別枠でいいと思う
1イニシとか1センチ構成でその枠がコイツらだと割と困るし


718 : UnnamedPlayer (バックシ f9bc-76a9) :2022/04/29(金) 22:28:25 lvm13EyMMM
結局デュエがほしいってエントリー役がほしいって意味だからレイナじゃ務まらないんだよな


719 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcd-071c) :2022/04/29(金) 22:39:28 WgAR0yRU00
デュエリストはエントリーポジだし機動力で推していった方がいいんじゃないか
今使われてるのがブランク持ちのジェット、ブラパのレイズ、ダッシュのネオンなわけだし
フラッシュは汎用性高いしデュエリストの専売特許にするのは広がりがなくなりそう


720 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9305-7928) :2022/04/29(金) 22:55:23 C0NbR/zA00
エントリーの話になると野良のヘイヴンとアセントはまだジェット必須だよな?
ブリンクなしでチョークポイント抜けられる気しないんだけど


721 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ef8-8983) :2022/04/29(金) 23:04:36 b1tqFPnk00
レイナ以外にも自分でフラッシュだせるデュエ欲しいなあ


722 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 739b-071c) :2022/04/29(金) 23:05:47 RMKL68bQ00
>>721
不死鳥のように輝くナイスガイがいるじゃないか


723 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcd-071c) :2022/04/29(金) 23:07:24 WgAR0yRU00
>>721
???「フラーッシュw」


724 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b837-ff82) :2022/04/29(金) 23:27:06 lmIWr0vc00
>>721
ヨル忘れてませんか


725 : UnnamedPlayer (バックシ 5a37-d865) :2022/04/29(金) 23:28:27 0bzuUe5kMM
君たち一体なんの話をしているのかな


726 : UnnamedPlayer (アウアウ 45a5-7b9c) :2022/04/29(金) 23:31:13 oAs00w5ASa
>>720
GOGOGO!


727 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/29(金) 23:43:29 ZXWmjJA200
>>719
要点は機動力じゃなくてエントリー地点にモクがあることなんだよね
それはそれでいいけど俺が言いたいのはスカイKOが最強フラッシュでエントリー出来るサブデュエみたいな役割をこなせるのに対して、フェニヨルはデュエリストとしての強みが無いじゃん
せめて最強フラッシュをデュエに渡してサブデュエできるような調整したらどうかって事


728 : UnnamedPlayer (アウアウ bb33-7b9c) :2022/04/30(土) 00:10:07 ZnrJGgXoSa
フェイドの目さぁ
屋根上におけるのマジでつよくね?
ヘイブンとかAもCも全部映るじゃん


729 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 86cb-0643) :2022/04/30(土) 00:12:22 W7NOFnso00
もう運営はフェニのこと諦めてんだろ
大会ピック率0なのに強化もしないし新キャラどんどん出すし終わりだよ


730 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 16c2-89f3) :2022/04/30(土) 00:18:23 X6hx16E.00
ヴァロインストールしたばかりで初めてのFPSになるんですが、チュートリアル?のスパイク設置ノーマル難易度でさえクリアできないレベルです。
試しにデスマッチに行ってみたら3キル37デスでした。
これ、絶望的にセンス無い感じですかね?


731 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 7a14-071c) :2022/04/30(土) 00:20:19 f8B4mNYkSp
アヘアヘデスママンの中に混じって初心者がやってそんなキル取れるわけない
スパイク解除もノーマルならスペクター持ち出しガバエイムなら普通に殺されてもおかしくない
まあでもノーマルは練習してクリアできるようにしといたほうがいいぞ
あとはアンレで学ぶしかないね


732 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/30(土) 00:25:57 rINSv1.200
>>730
YouTubeで練習方法とか見てやるといい
フレームレート60以下の低スペックPC使ってるなら買い替えろ


733 : UnnamedPlayer (スプー e21f-071c) :2022/04/30(土) 00:29:14 5I6seG7sSd
そこまで酷いのは機材に問題があったり感度が異常に高かったりしてそう


734 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 16c2-89f3) :2022/04/30(土) 00:31:46 X6hx16E.00
>>731
デスマッチは初心者とか関係なく全プレイヤーランダムマッチって事なのか
スパイク設置とスパイク解除チュートリアルのノーマルがクリア出来るようになったらアンレートで練習がいいんだろうか

>>732
SmashlogTVってのを見て色々予習してみたけど見るのとやるのとじゃ大違いで大変
フレームレートはポンコツながら120は維持出来てるっぽい


735 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f50e-f59c) :2022/04/30(土) 00:41:01 Fb0y7V6Q00
ヘイブンバインドのソーバきっついなぁ
これ新キャラのほうがいいか?


736 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 7a14-071c) :2022/04/30(土) 00:43:21 f8B4mNYkSp
ヘイヴンは今後もソーヴァメタな気がする
バインドは新キャラのがいい感ある


737 : UnnamedPlayer (バックシ 7624-0abb) :2022/04/30(土) 01:03:36 LKSu.fhYMM
バインドはスカイがお手軽最強キャラだからとりあえずそっちじゃないか?


738 : UnnamedPlayer (オッペケ 1bac-f96c) :2022/04/30(土) 01:25:24 HuTD502cSr
https://imgur.com/5LJLrCO
なあ前シーズン全然バインドやってない気がしてblitz見たらブリーズ31戦でバインド14戦だったんだけど頭おかしくないか?俺めっちゃブリーズ下手だし
ほんとに確定的なんちゃらシステムあったのか?


739 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5448-89f3) :2022/04/30(土) 01:45:48 h.kNVvbg00
二連敗してるのにマッチング相手の格が上がるのやめてくれんか
シルバー混ざってるゴールド帯からプラチナ9人ゴールド一人(俺)になるのおかしいやろ


740 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/30(土) 01:49:09 rINSv1.200
>>734
アンレとボット撃ち(射撃訓練)とデスマを繰り返せばだんだん敵を倒せるようになる
撃ち合いに慣れたらスキルとか立ち回りの勉強始めればいい


741 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 7a14-071c) :2022/04/30(土) 01:54:37 f8B4mNYkSp
敵味方みんなブリーズをドッジしまくってたからブリーズ連発したんじゃね


742 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 16c2-89f3) :2022/04/30(土) 02:16:22 X6hx16E.00
>>740
ありがとう
アビリティ使ってみたらスパイク設置ノーマルはなんとかクリア出来た
アンレートはド初心者が行っても大丈夫な感じ?
細かいこと気にせず慣れる為にガンガン前出て敵倒す意識で行っちゃっていいのかな


743 : UnnamedPlayer (オッペケ 1bac-a44c) :2022/04/30(土) 02:29:48 HuTD502cSr
このゲームはR6Sやオーバーウォッチと違って大人気ゲームなのでなんとあなたと同じような初心者が1億人います
気にせずやりなさい


744 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/30(土) 02:37:25 rINSv1.200
>>742
いいよ
死んだあと上手そうな人の動き見るのも上達のコツ
どうしても怖いならスパイクラッシュとかでもいい


745 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 94d3-f195) :2022/04/30(土) 02:53:57 .cbBDVWU00
とりあえず好きなプロの感度真似して慣らした方がいいぞ
好きなプロがいないなら、800dpiの0.4とかにしとけ
あとはプロのデバイス調べて、安くてプロも使ってるデバイスを揃えたら、やってればそのうちうまくなる


746 : UnnamedPlayer (バックシ f574-238a) :2022/04/30(土) 03:03:16 Da.AZOk.MM
>>742
むしろ初心者こそ積極的に行くべき
アンレなのにたまにマジになって暴言吐いてくる奴もいるかもしれないが即ミュートで通報な


747 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 16c2-89f3) :2022/04/30(土) 03:09:46 X6hx16E.00
>>743
ありがとう

>>744
アンレートガンガン行ってみる

>>745
デバイス面と感度ね
そこも迷ってたから色々調べてみる

>>746
初心者こそ積極的に行くべきなのね
VCとかもよく分からないんだけど、デフォルト設定ならこっちの声が勝手に入っちゃうとか無いんよね?
暴言の人対策でミュートと通報の方法も調べとかないといけないか
やる事一杯だこりゃ


748 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 46f7-071c) :2022/04/30(土) 04:52:04 QemQ9il.00
デフォルト設定はプッシュトゥトーク、Vを押してる間だけ相手に声が届く
でもまぁアンレはVCするような人あんまりいないし別にVCオフにしちゃっても問題ないけどね
将来的にコンペで勝ちたいとか考えていくならVCは必要になってくるけど


749 : UnnamedPlayer (バックシ e93d-92fd) :2022/04/30(土) 05:11:23 rUYROFlMMM
潜るの怖いなら別にvcもチャットも全ミュートでいいよ


750 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 64a5-c473) :2022/04/30(土) 05:21:06 qL.lIflg00
VCは挨拶と報告とナイスとナイストライを擦りまくってるとトキシックが割り込む暇なくてオススメ
黙ってるとトキシック率上がるから空気大事

スキルの使い方はスマッシュログとかjuniorがいいけど撃つ方は資料が少ないのとどういう十番で鍛えていけばいいのかって分からないのが難しいところよな
個人的には水平にエイムを動かせるようになるのと撃つ時に走り撃ちしないのはマジで大事


751 : UnnamedPlayer (バックシ cbdb-d865) :2022/04/30(土) 05:36:36 GiFBOt6YMM
VCねー低レートはほんと暴言おおいからなゴールドプラチナあたりになるまではVC入れなくていいと思うけどな。
なんか必須いってる人おおいけど不快になってやるの嫌になったら意味ないし


752 : UnnamedPlayer (バックシ 5a37-d865) :2022/04/30(土) 05:42:14 kcQODeAgMM
初FPSで自分から色々調べて上達しようとしてるの偉すぎない


753 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 64a5-c473) :2022/04/30(土) 05:52:47 qL.lIflg00
>>752
めっちゃ分かる


754 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 4c5b-baba) :2022/04/30(土) 06:08:31 LHLdYl1YSp
スキルをラウンド中に使い切るって割と難しいよな、フレンドのブロンズぐらいの友人はいつも忘れてる


755 : UnnamedPlayer (ブーイモ 1f1f-8a1d) :2022/04/30(土) 06:12:10 Q4ok.yisMM
使い切ることが目標じゃなくて適切に使うのが目標で、適切に使えてたら持て余してることってそんなないよねって話


756 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1387-baba) :2022/04/30(土) 06:13:07 BorO5OKY00
>>755
エスパー助かる
書くの面倒で端折ってたわ


757 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 16c2-89f3) :2022/04/30(土) 06:17:22 X6hx16E.00
そんなに暴言多いのか
こういうゲーム初めてだから全く雰囲気が分からないや
さっきデスマッチ行ってて気付いたんだけど、射撃場練習ではヘッドショット意識しててもいざデスマッチになると頭真っ白になって胴体とか狙いが適当になってるぽい
常にヘッドショットするくらいの意識じゃないといけないんだよね?


758 : UnnamedPlayer (ササクッテロ a7f4-baba) :2022/04/30(土) 06:47:33 WrRloR/sSp
>>757
置いてある箱の高さだったり壁の模様だったりが大体HSラインだからそれ意識してやってたら自然にエイム出来るようになる


759 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 25ad-e0a6) :2022/04/30(土) 07:01:26 QRX8oPF.00
負け試合だと思ってトロールしてたくせにいざ勝てそうになると真面目にやりだすやつ恥ずかしすぎるだろ


760 : UnnamedPlayer (オッペケ b294-ff82) :2022/04/30(土) 07:19:53 DTzxLaRwSr
気分屋なんだろ
最初は気が乗らなかったけど途中からスイッチが入った


761 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f2c0-76a9) :2022/04/30(土) 07:26:45 iBZfJebo00
そういう奴マジでダサいけど途中で勝手にティルトし始めて勝てそうなのに意固地になって真面目にやらない奴よりマシ


762 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 64a5-c473) :2022/04/30(土) 07:46:02 qL.lIflg00
>>757
そこら辺はボット撃ちとデスマを繰り返して手に馴染ませるしかない
あと水平エイムを覚えるの大事

デスマはどの距離でどういう撃ち方するのかっていうのも意識しとくと吉


763 : UnnamedPlayer (アウアウ f4dc-c473) :2022/04/30(土) 07:47:13 8TEa.50QSa
自分でデスマやってて撃ち合うとヘッドライン下がっちゃうなって気付けるのマジで偉すぎるだろ
センスの塊やんけ


764 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e63-d865) :2022/04/30(土) 07:53:44 IxBDAjOI00
俺はむしろデスマはHSが8割以上なのにアンレでやると半分以上胴撃ちになるわ
カスタムでbotを設置出来るシステム欲しいわ、昔SF2にあったような


765 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef6-6d57) :2022/04/30(土) 08:16:58 ZRFI9B9s00
PBEでチェンバーのタコが1個減らされるらしいな
流石に弱くしすぎと思ったけどチェンバーのせいでサイファーのピック率下がってるし割と妥当なのかもしれない


766 : UnnamedPlayer (スプー f9f8-35f8) :2022/04/30(土) 08:17:46 eZXNt3V.Sd
ならサイファーを強化すればいいのでは…?


767 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef6-6d57) :2022/04/30(土) 08:18:52 ZRFI9B9s00
死んでもワイヤー残るようにしたらサイファー使われるかな?
そしたら今度はキルジョイが死にそうだけどw


768 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 0eeb-baba) :2022/04/30(土) 08:21:50 Qhkq3shQSp
タコは流石に二つないとセンチネルとして厳しすぎないか


769 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 64a5-c473) :2022/04/30(土) 08:37:02 qL.lIflg00
センチネルとしての役割果たせなくなるな
ジェットで散々いいまくってたロールとキャラクターコンセプトを守りたいとはなんだったのか

サイファーが使われなくなったのは単純に弱いからだよ
今のmapでチェンバーがいなくてもサイファーが入り得るマップってブリーズ以外ないでしょ
チェンバーいなかったM3での採用率見てみろよ
昔からゴミだよこいつ


770 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 16c2-89f3) :2022/04/30(土) 08:44:41 X6hx16E.00
>>758
なるほどHSラインの目印は設置されてるのか
それは良いことを聞いたありがとう

>>762
どの距離でどういう撃ち方すれば良いのか、それ凄い気になってた所
動画で見てフル連射のリコイルコントロールと、左右に動きながら2点バーストってのを射撃場でひたすら練習したんだけどいざデスマッチで撃ち合うと距離感で上手く使い分けないと全く意味ない事に気付いた
今は距離近めならフル連射、遠めなら左右に動きながら2点バーストを意識してるんだけどこれで良いんだろうか?

>>763
こっちに気付いてない相手に先手取っても逆に倒される場面がたまたま何回かあって
原因を考えたんだけど倒したいというよりとにかく弾を当てたいっていう意識が先行してたから弱気になってヘッドショットの意識が薄れてるなって事に気付いた
どう考えてもセンスの塊ではないけど、ありがとう


771 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c5a-f195) :2022/04/30(土) 08:46:17 YNWer9vU00
またプレイヤーが不満募らせる調整か
ナーフする位なら最初からその状態で出しとけよ
フェイドもどうせ他イニシエーターより強すぎましたでナーフだろうな


772 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/30(土) 08:46:22 rINSv1.200
>>769
ランデヴーもセンチネルスキルだからな
ワンピック取って引く、ボットは見てない方向に一個
これで防衛では十分強いわ


773 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/30(土) 08:54:48 rINSv1.200
>>771
フェイドは野良では弱いと思うわ
定点は位置覚えられたらゴミ化
チームでプラウラーとか目玉にフラッシュ合わせたりすると強そう
あと足止め+レイズグレとか
総評 スキル合わせに特化したキャラだと思う


774 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcd-071c) :2022/04/30(土) 08:56:17 qHrjOAls00
俺は強いと思うね!


775 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d15-4bef) :2022/04/30(土) 09:00:22 IJ1rxwjc00
しれっとネオンの壁はノーダメにするくせにイギリスのスーパースターのファイアウォールには手を加えないRiot


776 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef6-6d57) :2022/04/30(土) 09:02:42 ZRFI9B9s00
>>769
EMEAのstage3 playoffなんかキルジョイよりサイファーの採用率の方が上だし他地域でもなんだかんだ30%近くはピックされてる
チェンバー出るまではキルジョイとサイファーの長所短所がしっかりしてたけど現状はチェンバーがサイファーの上位互換になってるよなって話


777 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 3133-baba) :2022/04/30(土) 09:20:20 hwsxuUsoSp
アラームボットとワイヤー足して2で割った性能してるのに値段安くなってるの明らかにおかしかったからな
まさか1個にされるとは流石に読めなかったけど


778 : UnnamedPlayer (バックシ 27d9-d865) :2022/04/30(土) 09:20:40 030sPrGkMM
サイファー昔ピック率100%じゃなかったっけ

死んでもワイヤー残る&キルジョイ居ない環境だったが


779 : UnnamedPlayer (アウアウ f486-d865) :2022/04/30(土) 09:22:27 S5BW3vU6Sa
タコ1つはきつそうだしセンチネル要素もうほぼ無いだろ


780 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 99c1-6a72) :2022/04/30(土) 09:24:51 KyrYsv6600
値段上げるとか音大きくなるとかそっち方面かと思ったらまさかの1個だけってマジかよ


781 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 99c1-6a72) :2022/04/30(土) 09:26:48 KyrYsv6600
よく見たら更に音も大きくなって値段も高くなってるじゃねぇか
さすがに弱すぎるだろ


782 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 3133-baba) :2022/04/30(土) 09:27:08 hwsxuUsoSp
タコの代わりにランデブーで人間監視装置やれってことかな


783 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef6-6d57) :2022/04/30(土) 09:30:30 ZRFI9B9s00
まあまだPBEだから分からんけどね
ブリンクの仕様変更もそうだけど撃ち合うならそれなりのリスク背負ってねって方向の調整は好きだわ
オペ持ってオフアングルで射線通せるのはセンチネルとして最強格だけど罠は1個ねってのは妥当なのかもしれない


784 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e89c-6212) :2022/04/30(土) 09:37:58 Rt2xBHD.00
CSGOやりたけりゃチェンバー選べという風潮


785 : UnnamedPlayer (バックシ 27d9-d865) :2022/04/30(土) 09:53:22 030sPrGkMM
ジェットナーフ&オペワープのおかげでプロシーンじゃまだ現役だろうけど
コンペの野良環境じゃロールの役割を無視した害悪プレイヤーしかピックしないトロールキャラになるぞ


786 : UnnamedPlayer (スプー f3b4-071c) :2022/04/30(土) 09:58:34 JAGJ228ASd
言うほど今もまともなプレイヤーがピックするか?
ダイヤだけどまともにタコすら置けない頭デュエリストのアホチェンバー何回も見たことあるぞ


787 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e2c-e377) :2022/04/30(土) 10:08:58 LG1zIAmQ00
俺はワープと一緒に間違えてタコ回収して結果的にタコ置き忘れになるとかよくあるわ


788 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5448-89f3) :2022/04/30(土) 10:24:22 h.kNVvbg00
4連敗したらプラチナどころかダイヤまで混ざり始めたんだが
なんなんだこのゲームの内部レートは


789 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/30(土) 10:29:44 rINSv1.200
>>788
自信持っていけお前が最強だ


790 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d4a4-ce6e) :2022/04/30(土) 12:00:29 XSN1vCHE00
ファントムのリコイルは完璧なんだけど、ヴァンダルだと下リコイル足りなくてしゃがみ混ぜないと頭の上飛んでくんだよなあ
けどHS1発じゃないファントム嫌いだから本当上手くできてるのムカつくわ


791 : UnnamedPlayer (アウアウ ea23-071c) :2022/04/30(土) 12:30:35 mehWcc9oSa
チェンバー即ピで芋行ったぼく、無事死亡する
これからはフェイド即ピしてくわよろしくな


792 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 106a-28ae) :2022/04/30(土) 12:36:22 BsksaaYU00
チェンバーをランクで使うやつには影響ない変更だろ
コンセプトからしたらタコさんがOPだから1つでいいバランスだろな


793 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a65-163b) :2022/04/30(土) 12:44:13 T/uFEgFo00
ピストルラウンドでアラボケチる人増えそうやな


794 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 878e-ce6e) :2022/04/30(土) 12:44:52 3Qmm9Ff.Sp
フェイドのULT、下手すりゃブリーチのULTの上位互換じゃね


795 : UnnamedPlayer (ワッチョイ fb71-cde3) :2022/04/30(土) 12:45:38 L8xMKFx200
まじで今日は野良同士の喧嘩多いな
祝日だからか


796 : UnnamedPlayer (アウアウ a8d3-d865) :2022/04/30(土) 12:46:31 stI7pIR2Sa
普通に上位互換じゃない?
減衰入るし人数分かる


797 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e498-a038) :2022/04/30(土) 12:54:03 N0mMMQ4600
ジェット弱くなったせいで、
チェンバーがぶっこわれてる


798 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f59-35f8) :2022/04/30(土) 13:08:19 c5gSH.pY00
チェンバーはまずセンチネル肩書きはずそう
というかロールに期待されてる行動できないエージェントはロール別にして欲しい


799 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8db0-ce6e) :2022/04/30(土) 13:16:19 HWRdpz3U00
どうせこの後タコさん元に戻すの忘れられたままウルトとランデブーの下方が来て完全なゴミになる
ナーフ環境じゃなくて使われないキャラをバフしてくんね?


800 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a65-163b) :2022/04/30(土) 13:17:37 T/uFEgFo00
センチネル要素をナーフしてどないすんねん


801 : UnnamedPlayer (アウアウ 3cd5-238a) :2022/04/30(土) 13:24:51 isW8GoB6Sa
値段上げるのはそう
個数減らすのは何でやねん


802 : UnnamedPlayer (アウアウ a8d3-d865) :2022/04/30(土) 13:27:00 stI7pIR2Sa
やっぱランデブー弱体化だよなぁ!?


803 : UnnamedPlayer (アウアウ e521-bf28) :2022/04/30(土) 13:27:49 3vvGjBoASa
どんなオフアングルでもローリスクな時点で肉体タレットのセンチネルだよ
いままでのチェンバーはキルジョイのアラームボットが2つあるようなもんだった


804 : UnnamedPlayer (スプー f3b4-071c) :2022/04/30(土) 13:29:20 JAGJ228ASd
アラボナーフじゃなくてTPをナーフしろよ なんでセンチネル要素減らすんだ?


805 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b398-89f3) :2022/04/30(土) 13:33:34 SbkacWis00
トレードマークが一番イかれてるんだからトレードマークが最優先でナーフされるに決まってるだろ
TPも範囲かクールダウンのどっちかナーフする必要がありそうではあるが


806 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 43c3-071c) :2022/04/30(土) 13:34:49 W3A1..So00
トレードマークでエリア取りまくってデュエリストの動きできるって貢献度やばすぎだよな


807 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e89c-6212) :2022/04/30(土) 13:44:52 Rt2xBHD.00
センチネルは各キャラの個性が際立っていい感じだと思うよ
強いて言うならセージをセンチネル枠から外して欲しいくらい


808 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b398-89f3) :2022/04/30(土) 13:48:33 SbkacWis00
セージは裏検知アビリティ無いならセンチ枠から外すべきってのは分かる
氷壁の時間制限無くしたらまあ裏検知と言えなくもないかもしれんが


809 : UnnamedPlayer (アウアウ 93e1-8ba4) :2022/04/30(土) 13:52:48 /wIyrSpISa
いや裏検知ないからセンチネルじゃないってなんだよそれ
守りに特化してるんだからセンチネル以外無いだろ
じゃあなんの枠なんだって話だ


810 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a65-163b) :2022/04/30(土) 13:52:59 T/uFEgFo00
別に番兵イコール裏見キャラってことではないとは思うがまぁ浮いてるわな


811 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c76d-f5fe) :2022/04/30(土) 13:54:28 8U5XNyiU00
アプデから敵が赤くなって見づらいんだけど何これ


812 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4762-e044) :2022/04/30(土) 13:55:25 xVkVK20Q00
タコは300クレジット2個とかの方が良かったけど、タコ置かないゴミが増えるのは困る
TPはクールタイム倍にしろ


813 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 8d53-071c) :2022/04/30(土) 14:05:31 GwV60dDESp
セージとかいうロールがセージなヤツ


814 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d4a4-ce6e) :2022/04/30(土) 14:10:56 XSN1vCHE00
タコ1になったらミッド置いたらあとは人力で草
もっとフィジカル重要になるから初心者お断りだね


815 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c5a-f195) :2022/04/30(土) 14:21:47 YNWer9vU00
あの……オペ持ってればいいのでフィジカル要らないです……


816 : UnnamedPlayer (スプー 972e-6075) :2022/04/30(土) 14:24:38 oxch.9tMSd
やっぱフェイド低ランクなら強いわこれ


817 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 94d3-f195) :2022/04/30(土) 14:27:56 .cbBDVWU00
流石にタコ一個は攻めがゴミ過ぎるからやめて欲しいけどな
値段上げと音大きくするのと、スロウ時間減少とかでいい


818 : UnnamedPlayer (アウアウ a8d3-d865) :2022/04/30(土) 14:29:46 stI7pIR2Sa
フェイドのミニマップアイコンどうなってんのこれ


819 : UnnamedPlayer (アウアウ 8285-5b1f) :2022/04/30(土) 14:42:35 ADRRs48USa
これレイナと一緒でキルできないチェンバー引いたらクッソキツイな
タコ置いとけばある程度貢献できたのに毎ラウンドキル出来ないとゴミだよこいつ


820 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/30(土) 14:45:50 rINSv1.200
てかチェンバーのボットの音どうしても聞こえなかったけどバグなんだな
これ修正してさらに音上げるってもう当てるの無理だよ


821 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcd-071c) :2022/04/30(土) 14:46:30 qHrjOAls00
攻めのチェンバーは目玉がないレイナみたいなもん
スタッツが全てではないことは分かってるけど防衛スタートでフラグ最下位のチェンバーが味方に来たらほぼ勝てない


822 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 739b-071c) :2022/04/30(土) 15:05:26 bVaqVW9A00
チェンバーはナーフせずにそのままで、サイファーは死んでもワイヤー継続、キルジョイはアビリティの行動範囲制限無しでバフしたらいいんじゃないか

まぁそれでもチェンバーの方がぶっちぎりで強いか


823 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/30(土) 15:05:47 rINSv1.200
>>821
チェンバーラーク強いけどな
カバーしようにもテレポでどこいったか分からんっていう状況は敵からするとかなり時間使わされる
まあ本隊がある程度強いことと自分の体晒すことで作戦読まれないようにする必要があるが


824 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a721-44b9) :2022/04/30(土) 15:11:25 /lPCF5GI00
ランクだと暴言やらクソみたいな奴いるから最近ずっとアンレやってたけどアンレですら暴言吐かれてもう心折れたわ
そこまでしてやりたくねぇわ


825 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b398-89f3) :2022/04/30(土) 15:13:22 SbkacWis00
ミュート機能って知ってますか?


826 : UnnamedPlayer (アウアウ a8d3-d865) :2022/04/30(土) 15:14:08 stI7pIR2Sa
>>824
スパイクラッシュに来い


827 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 97db-cf09) :2022/04/30(土) 15:16:52 RWIRp35Q00
ようこそ無料fpsの世界へ


828 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcd-071c) :2022/04/30(土) 15:24:10 qHrjOAls00
>>823
防衛スタートでフラグ最下位のチェンバーが攻めでラーク通せるか?無理だろ


829 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5448-89f3) :2022/04/30(土) 15:33:51 h.kNVvbg00
5連敗かけた試合でついにマンブーレイナが味方にきて
バトルスコア586のバケモンにキャリーされたわ


830 : UnnamedPlayer (アウアウ d3a4-611b) :2022/04/30(土) 15:38:43 6BacDdT6Sa
今日の低ランコンペ凄いわ
粘着スマーフに相手煽りマン、後者は見えてる奴の方が少ないだろうけど


831 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f65-6075) :2022/04/30(土) 15:47:22 SIuNXqYY00
>>830
相手煽りは別にいいだろ味方の士気上がるし


832 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a65-163b) :2022/04/30(土) 15:50:28 T/uFEgFo00
相手煽ってても通報してるわ普通に


833 : UnnamedPlayer (スプー ac1f-071c) :2022/04/30(土) 15:53:27 4XgUIqr6Sd
相手煽るような奴は調子いいだけで悪くなったらそれが味方に向くからどっちにしろ有害だわ


834 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f19-0a63) :2022/04/30(土) 15:56:37 4909d91k00
チェンバーのナーフヤバすぎて草
トレードマーク1個で何しろって言うねん


835 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ef8-8983) :2022/04/30(土) 16:04:00 D/8zgqoU00
味方の士気上がると思ってる奴なんて居たんだ…


836 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 09f6-f195) :2022/04/30(土) 16:04:11 xi1CeHT600
デスマッチ楽しすぎて血管切れそうになる


837 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b398-89f3) :2022/04/30(土) 16:04:22 SbkacWis00
味方の士気が上がる ×
相手がティルトする 〇


838 : かな (アウアウ add2-92fd) :2022/04/30(土) 16:05:05 xCed/VGMSa
ラズキング中国の競技シーンに行ってて草。もうチーム発表されてんのな


839 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 049c-f9f5) :2022/04/30(土) 16:05:47 KptOX1aY00
性格にもよるけど基本「うわぁ…」ってなるから士気は上がらんだろ


840 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcd-071c) :2022/04/30(土) 16:07:06 qHrjOAls00
相手煽ると味方の士気が上がるとか思ってる奴いるんだなあ
根本的に脳みその作りが俺とは違いそうだ


841 : UnnamedPlayer (バックシ cbdb-d865) :2022/04/30(土) 16:07:32 GiFBOt6YMM
低ランクはミュート安定


842 : UnnamedPlayer (アウアウ a8d3-d865) :2022/04/30(土) 16:08:31 stI7pIR2Sa
EZとか全チャで言ってる人そういう思考だったのか……


843 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b398-89f3) :2022/04/30(土) 16:09:21 SbkacWis00
ダイヤ帯行くまではマジでVCもテキチャも常時オールミュートでいい
5か10程度のプラスの為にマイナス100のリスクを背負う意味は無い


844 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/30(土) 16:11:22 rINSv1.200
報告以外のこと言うやつはガイジだよ
それか勝つ気無いか


845 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 878e-ce6e) :2022/04/30(土) 16:11:43 3Qmm9Ff.Sp
言ってることが1から100まで意味不明


846 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 8d53-071c) :2022/04/30(土) 16:12:14 GwV60dDESp
このゲーム低ランでもVC入れてる奴割といるからVCオフはともかくミュートはやってることトロールと大して変わらないぞ


847 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b398-89f3) :2022/04/30(土) 16:13:18 SbkacWis00
ちなみに暴言は見聞きした時点で直接言われた奴以外も全員パフォーマンス落ちるって研究結果あるから
味方の士気を上げるとかいう謎理論は少なくとも実証されてるの見たこと無いですねぇ


848 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcd-071c) :2022/04/30(土) 16:15:04 qHrjOAls00
https://i.imgur.com/zumQ2Gr.png
1人のオナニーでみんな不幸になる


849 : UnnamedPlayer (スプー bc3b-f174) :2022/04/30(土) 16:16:28 IUI65P9.Sd
>>824
アンレの方がランクついてない人やアイアンブロンズともマッチするからそりゃやばい人多いよ


850 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3157-cee5) :2022/04/30(土) 16:16:54 Pgh4to1A00
Toxic持ちは煽り運転の素質も持ってると思うわ


851 : UnnamedPlayer (アウアウ 33de-ad12) :2022/04/30(土) 16:21:51 hFrh7abMSa
敵煽りするやつは巻き返され始めたらこっちにキレそうだなあって思う


852 : UnnamedPlayer (アウアウ d3a4-611b) :2022/04/30(土) 16:22:13 6BacDdT6Sa
明らかに味方のパフォーマンス落ちて追い上げられたわ


853 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 33fb-9930) :2022/04/30(土) 16:26:43 D8SlmR.M00
頑張って個数とか値段じゃなく仕様の方を調整して欲しいもんだ


854 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ac42-f2de) :2022/04/30(土) 16:29:49 gpoTd2mg00
土日祝は暴言増えて荒れるからやらない方が良いぞ


855 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/30(土) 17:03:26 rINSv1.200
てか期限付きBANとか生ぬるい事してないで永久BANしろ
暴言厨がそんなんで暴言をやめるわけない


856 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 878e-ce6e) :2022/04/30(土) 17:10:58 3Qmm9Ff.Sp
またすかいらーくのせいで負けたわあったまわっるーい


857 : UnnamedPlayer (オッペケ 84e3-dbe2) :2022/04/30(土) 17:22:08 xtFWpBvASr
金あるのに味方に武器買ってあげないやつ普通にトロールだわ


858 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b398-89f3) :2022/04/30(土) 17:23:56 SbkacWis00
>>857
チーム全体のマネー管理って発想がない奴が低ランクに多いのは仕方ない
そこまで頭が回るならそもそもシルゴルとかにいない


859 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcd-071c) :2022/04/30(土) 17:25:56 qHrjOAls00
今のシルゴルは味方のために武器買う奴が99.9%だぞ


860 : UnnamedPlayer (アウアウ 7fd9-071c) :2022/04/30(土) 17:30:40 vN/IZMs.Sa
最近のシルゴルだとノリが変な奴はいても暴言1回も遭遇したことないわ


861 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 8d53-071c) :2022/04/30(土) 17:32:18 GwV60dDESp
そもそもゴル1でも一応上位3割だからな
5vs5爆破おじさんの巣窟の中で上位3割なら少なくともド素人じゃないし
味方に武器買わないのは意図的なトロールくらいしかいない


862 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c12e-611b) :2022/04/30(土) 17:34:40 Hah5A4Eo00
ゴル1で上位3割なのか
そりゃこのスレもアホな意見ばっか書いてる奴が居るのも頷けるな


863 : UnnamedPlayer (アウアウ d434-238a) :2022/04/30(土) 17:40:24 O2rGYvrESa
確かにな

345 UnnamedPlayer (ワッチョイ c12e-611b) sage 2022/04/27(水) 21:40:47 ID:G.Qzp8bk00
レイナ使って負けてもエイムが悪かったぐらいしか反省する事ないよな


864 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f28c-f073) :2022/04/30(土) 17:50:46 udqbiVLk00



865 : UnnamedPlayer (オッペケ ea2f-ff82) :2022/04/30(土) 17:53:00 .Y6JFkHESr
またVCオフトロール認定のササか
お前みたいなやつがいるからVC入れたくねえんだよな


866 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 8baf-92fd) :2022/04/30(土) 18:02:07 bieuhMlYSp
サイドボタン2つあって何に割り当てたらいいかなかなか決まらないからみんなはどんなキー割り当ててるか教えてくれ 今まではリロードとピンに当ててた


867 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f19-0a63) :2022/04/30(土) 18:07:05 4909d91k00
スキル2つ


868 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3157-cee5) :2022/04/30(土) 18:08:31 Pgh4to1A00
ピンとVC


869 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 8baf-92fd) :2022/04/30(土) 18:09:29 bieuhMlYSp
>>867
スキル3つあるのに2つだけサイドボタンだとこんがらがったりしない?


870 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e907-dbe2) :2022/04/30(土) 18:11:15 dqtZoudE00
>>866
サイドボタンの上にレイズのパックとオーメンのシュラステ入れてる


871 : UnnamedPlayer (バックシ f574-238a) :2022/04/30(土) 18:13:29 Da.AZOk.MM
サイドボタン2つにスキル
マウスホイール押すとVCオン
ジェットレイズはサイドボタンじゃないと無理やわ


872 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f19-0a63) :2022/04/30(土) 18:19:08 4909d91k00
>>869
慣れちゃえば全然
スキル2と3入れてるけどエージェント毎に設定する必要ないしむしろ楽


873 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3866-35fe) :2022/04/30(土) 18:23:19 w/E8aybU00
vcとブラパのスキル枠


874 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5448-89f3) :2022/04/30(土) 18:23:44 h.kNVvbg00
サイドに歩き入れてるわ


875 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e268-f7cc) :2022/04/30(土) 18:30:31 O.v5nFzg00
サイドキーはマウスコントロールを支えてる親指を一旦手放す事になるキーだから直後にエイムが必要になる操作は設定しない方が良い


876 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 8d53-071c) :2022/04/30(土) 18:38:57 GwV60dDESp
>>865
何を勘違いしてるのか知らんが俺はVCで暴言吐いたことなんて1度としてないぞ


877 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e907-dbe2) :2022/04/30(土) 18:43:54 dqtZoudE00
>>875
そう考えるとブラパやブリンクも出来ることならキーボードの方がいいんだろうなぁ


878 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b398-89f3) :2022/04/30(土) 19:02:28 SbkacWis00
俺はマウスが手に合ってるので親指の横っ腹の上半分でマウスコントロールほぼ影響なしでサイドボタン押せる


879 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d4a4-ce6e) :2022/04/30(土) 19:02:37 XSN1vCHE00
ブリンクは右に行きたい時のD→Eがキツすぎる
ガン待ちの時は中指使えばできるけど、咄嗟の時無理だから大人しくサイドボタン入りだわ
てかキャラ別のキー配置変更バグってもう直った?


880 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 91bc-0ba3) :2022/04/30(土) 19:09:45 sYRhGdRc00
アストラやるならウルトサイドキーだけどもう使わなくなってしまったな...


881 : UnnamedPlayer (アウアウ 815a-7b9c) :2022/04/30(土) 19:11:23 OTsww3DASa
サイドにvcは一番やっちゃいかんとおもう
ホールドしてる間はエイム死んでるのと同義じゃろ


882 : UnnamedPlayer (アウアウ c201-071c) :2022/04/30(土) 19:16:09 DNDdFkQwSa
>>879
直ってない
とっさの時ブラパ出なくて死ぬの何回かやった


883 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e2c-e377) :2022/04/30(土) 19:52:31 LG1zIAmQ00
ファントムって頭一発かどうかよりもリコイルが収まるまで遅すぎて遠距離タップ撃ち難しいほうがキツくね?


884 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 8d53-071c) :2022/04/30(土) 19:55:37 GwV60dDESp
ファントムで遠距離の撃ち合いしてる時点で負けってことなんじゃね


885 : シルバー3 (ワッチョイ a819-1530) :2022/04/30(土) 19:59:59 MsHlRIU200
俺ファントム強いと思わんのにクラッチとか短時間の連続キルできるのは全部ディフェンス時のファントムなんだよね
待ちだとやっぱ強いんじゃないの


886 : シルバー3 (ワッチョイ a819-1530) :2022/04/30(土) 20:00:40 MsHlRIU200
なんか矛盾してるけどわかってくれ


887 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e2c-e377) :2022/04/30(土) 20:08:03 LG1zIAmQ00
正直キルできないチェンバーとキルできないサイファーだと貢献度別にそんなに変わらないと思う


888 : UnnamedPlayer (アウアウ 86cf-0103) :2022/04/30(土) 20:20:20 0jiA8UMASa
サイファーはこのゲーム最強のスモーク炊けるしカメラも使えるしウルトも貢献度高いから
DKフラグボトムチェンバーよりは確実に役に立つよ
キルとれなきゃ100円投げ捨ててるだけのゴミと違って死にスキル無いからね


889 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3866-35fe) :2022/04/30(土) 20:26:44 w/E8aybU00
>>881
喋りながら打ち合わねえしなぁ


890 : UnnamedPlayer (ササクッテロ e179-071c) :2022/04/30(土) 20:27:13 xCPvbkhUSp
特定のマップでネオン即ピしてるんだけど、流されることが多く感じる

ちゃんと定点も練習して、攻めも守りもエリア確保するようにしてるのにどうして……


891 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c5a-f195) :2022/04/30(土) 20:37:29 YNWer9vU00
①ネオンヨル辺りをピックするやつの地雷率が高い
②野良での連携が取りづらい、チームへの貢献度が低い
③マイナーキャラの即ピがトロールムーブに見える


892 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 999e-7e30) :2022/04/30(土) 20:46:19 stHH5itg00
デュエ枠余っててネオンならいいけど
開幕ネオン即ピはやられたら嫌でしょ


893 : UnnamedPlayer (スプー ac1f-071c) :2022/04/30(土) 20:46:36 4XgUIqr6Sd
味方目線の話するとまずネオンは実装から時間は経ってるものの野良では全くピックされてないし、ジェットブリンクエントリーみたいなわかりやすい使い方や強い動きが全く知られていない
味方側もネオンが何をしたいか分からないからお互いやり辛いのよ
ただでさえ使うの難しいキャラだけどそいつのネオンの練度なんてピック段階では分からないし


894 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4141-5b1f) :2022/04/30(土) 20:50:51 yEST.JWc00
ピック画面のチャットでその旨伝えるといいかも
俺も流すけど


895 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d15-4bef) :2022/04/30(土) 20:51:31 IJ1rxwjc00
香港鯖のスパイクラッシュ合法スマーフし放題でワロタ
いいストレス発散になるわ


896 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e2c-e377) :2022/04/30(土) 20:53:50 LG1zIAmQ00
サイファーのウルトは使えれば貢献度高いけど使えるタイミングが限られてるし、キルできないサイファーなら余計にキツイぞ
チェンバーのウルトは節約できて守りは勿論攻めでもロングにかかる圧が凄いから相手のオペが安易に顔出せなくなって攻めやすい
サイファーはキル取れない=中耐えできなければカメラの圧もないしセンチネルってチェンバーに限らずセージ以外キル取れないと駄目な役割だろ


897 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 106a-28ae) :2022/04/30(土) 20:54:30 BsksaaYU00
同じマップ続き辛くなったというが割と連発するじゃねえか
続いたから一回流したのにまたそのマップ来るて舐めてんのか


898 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcd-071c) :2022/04/30(土) 20:58:44 qHrjOAls00
みんなキル取れないとダメって話ならそりゃそうよ
その上でキル取れない場合どうなの?ってなったらチェンバーよりサイファーの方が遥かにチームに貢献できるでしょ


899 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 3609-071c) :2022/04/30(土) 21:13:31 7I0sHlLISp
>>891
に関しては反論させて貰うわ
ネオンはデュエリストのくせにエリア取りが強力なキャラと考えている
レイズの攻撃力落とした代わりにやれることの幅を増やしたキャラと考えて貰えばいい


900 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 3d95-071c) :2022/04/30(土) 21:14:36 bDKD4PckSp
>>899
文字が消えてしまった、2に関してはです


901 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/30(土) 21:16:20 rINSv1.200
>>899
低レはエリア取りって言葉使うなってあれほど言われただろ


902 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 2786-071c) :2022/04/30(土) 21:17:26 5pV9Co4ESp
>>901
なんで?(´・ω・`)


903 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3866-35fe) :2022/04/30(土) 21:19:37 w/E8aybU00
ネオンに関しては使われる側が味方も敵もまだよくわかってないだけだろ


904 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef6-6d57) :2022/04/30(土) 21:19:46 ZRFI9B9s00
>>899
特定のマップってどこ?


905 : UnnamedPlayer (バックシ 7624-0abb) :2022/04/30(土) 21:19:47 LKSu.fhYMM
低レートでエリアとか言ってるの虚しくなんないのかな
銃撃って殺せよ


906 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 8d53-071c) :2022/04/30(土) 21:22:32 GwV60dDESp
高ランクのエリア取りと低ランクのエリア取りは意味合いが違うと思う
高ランクのエリア取りはいわゆるエリア取りで
低ランクのエリア取りは開幕から片側のメインサイトに5人集まるな、ちょっとはミッドを見に行けくらいのノリ


907 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 3bb9-071c) :2022/04/30(土) 21:24:34 N0hNfZ2cSp
>>904
スプリット、バインド、ヘイヴン


908 : UnnamedPlayer (スプー ac1f-071c) :2022/04/30(土) 21:25:33 4XgUIqr6Sd
というかプロですら殆ど使われてないキャラを野良で使うなんて無理


909 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 6530-071c) :2022/04/30(土) 21:26:06 UCp2AjeESp
>>905
銃の撃ち合いを有利にするためにエリアを取るのでは……


910 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/30(土) 21:29:15 rINSv1.200
とりあえず日本一のチームのコーチがエリア取りの解説してるから見てこい
これでも基本のKくらいだけど
https://youtu.be/sbgjel-GbS8


911 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ac42-b7c3) :2022/04/30(土) 21:29:58 gpoTd2mg00
ランクでネオンは使わなくて良いよ
味方がどう合わせたら良いかわかってないってのは致命的


912 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 6405-071c) :2022/04/30(土) 21:33:38 lRd3nj3USp
合わせるっていうけど、ランクでの合わせって具体的にどの程度を想定してるのん?

ジェットやレイズでいいから例えてくれ


913 : UnnamedPlayer (アウアウ 3103-7b9c) :2022/04/30(土) 21:39:06 /pohu5OkSa
モクブリンクインして手前にいたらフラッシュ入れてもらってダブルピークで十分じゃね


914 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ac42-f2de) :2022/04/30(土) 21:44:05 gpoTd2mg00
セットプレイではないアドリブの動きの事を言ってる
壁焚いたらどう合わせてスキル入れるとか
壁晴れたらどう動くとかその辺は味方もあんまり分かって無いって事
ジェットやレイズでは例えない
例える必要性を感じないから


915 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 820c-c82a) :2022/04/30(土) 21:46:01 ch/7Jx6E00
チェンバーはマーシャルみたいな連射速度のウルトやめさせろよ


916 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 4a12-071c) :2022/04/30(土) 21:49:54 bVm4T5kUSp
>>914
いや、そこは教えてくれよ
そう出ないとこのやり取りの中でのあなたの中の基準点が定まらなくて、話が先に進まないから


917 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ac42-b7c3) :2022/04/30(土) 21:54:24 gpoTd2mg00
>>914
例えなくてもプロシーンでも研究出来てるチーム少ないのに
野良が味方のネオンの動きを理解出来てる訳ないって言ってるだけ


918 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ac42-b7c3) :2022/04/30(土) 21:54:56 gpoTd2mg00
安価間違えた>>916


919 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fcd-071c) :2022/04/30(土) 21:58:57 qHrjOAls00
今からCRか


920 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b837-ff82) :2022/04/30(土) 22:01:41 rtuXcZjA00
敵からするとネオンはエントリー前に壁出してくる可能性高いので、カウンタースキル撃ちやすい


921 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 16c2-89f3) :2022/04/30(土) 22:07:36 X6hx16E.00
キャラ一人解放出来るようになったんだけど、おすすめキャラとかいるかな?


922 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/30(土) 22:11:59 rINSv1.200
ソーヴァスカイチェンバージョイ


923 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1da1-3059) :2022/04/30(土) 22:13:37 cyV83J8w00
チェンバーの罠弱体化はオカシイだろ、ジェットの代わりをさせたいならデュエリストに変更しろよ。テレポートかウルトのスナイパー変更するべきだったろ


924 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fad-5a41) :2022/04/30(土) 22:14:34 EGTwtIqo00
まずヴァイパー


925 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 5fa0-071c) :2022/04/30(土) 22:20:10 /VUQpT5cSp
>>917
だからそれの「どこまで理解出来ていればいいのか」って言う話が進まないんだって

野良ランクの連携なんてそれこそ「敵が居そうな場所にスタンいれてダブルピーク」とか「壁炊いた瞬間に索敵貰ってラッシュする」とかそのレベルで十分なことも多いと思うけど
そうでは無いレベルの連携を想定してるってこと?


926 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1da1-3059) :2022/04/30(土) 22:26:42 cyV83J8w00
今日アセント攻めでサイファーのワイヤー超えられなくて詰んだわ


927 : UnnamedPlayer (ワッチョイ e89c-6212) :2022/04/30(土) 22:26:43 Rt2xBHD.00
ネオンヨルは煙たがられるけどその点チェンバーはいいよな
味方もチェンバーにチームプレー求めてないから好きにしろって感じだし


928 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c2d-071c) :2022/04/30(土) 22:35:44 angqp.CA00
ハイギア前ジャンプで飛び出してくるネオンに弾あてるのマジでムズくね?

ブラパピーク並にムズい


929 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 16c2-89f3) :2022/04/30(土) 22:37:44 X6hx16E.00
>>922
>>924
ありがとう
その中から触ってみて選んでみる


930 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff3-071c) :2022/04/30(土) 22:38:04 zYT2qwjk00
crowに匹敵する俯瞰力を持つ男
"Eagle Eye" Poem


931 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff3-071c) :2022/04/30(土) 22:38:14 zYT2qwjk00
誤爆


932 : UnnamedPlayer (アウアウ 86cf-0103) :2022/04/30(土) 22:42:55 0jiA8UMASa
アセント早く改修工事してくんねぇかなぁ


933 : シルバー3 (ワッチョイ a819-1530) :2022/04/30(土) 22:44:59 MsHlRIU200
まだ配信者プロカードバトルやってんのかよ…
スパイクラッシュでもやってたほうが楽しいじゃん


934 : UnnamedPlayer (バックシ 7624-f2de) :2022/04/30(土) 22:52:59 LKSu.fhYMM
シルバー3でスタックしながらラダー回すのって楽しいのかな


935 : UnnamedPlayer (オッペケ c86b-4bef) :2022/04/30(土) 22:54:58 B0KURSqYSr
こいついつまでシルバースタックしてんだろうな
レスの頻度的にもそこそこモチベ高くてかなりプレイしてそうなのに障害者ランクから抜け出せないのはどういうことなの


936 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d9c3-0705) :2022/04/30(土) 22:58:03 lMnivqEQ00
ごめん
俺アイアン抜けれない


937 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 8d53-071c) :2022/04/30(土) 22:58:40 GwV60dDESp
人口の7割が障害者だった…?


938 : UnnamedPlayer (バックシ 7624-f2de) :2022/04/30(土) 22:59:08 LKSu.fhYMM
抜けれなくたって楽しいなら良いんだよ


939 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c2d-071c) :2022/04/30(土) 23:00:45 angqp.CA00
シルバー3で障害者だったらこのゲーム半分は障害者になるぞ


940 : UnnamedPlayer (ワッチョイ d9c3-0705) :2022/04/30(土) 23:02:08 lMnivqEQ00
悲しくなってきた


941 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f2c0-76a9) :2022/04/30(土) 23:02:19 iBZfJebo00
実際社会に出ると半数くらいの人はちょっと障害入ってんるんじゃないかなって思わない?


942 : UnnamedPlayer (スプー e21f-071c) :2022/04/30(土) 23:03:04 5I6seG7sSd
こんなスレに書き込むくらい一生懸命やってシルバー3はちょっと障害者かも…


943 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 7223-f195) :2022/04/30(土) 23:04:45 Wc69owbk00
今日もトロールするぞ


944 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 38c9-0a83) :2022/04/30(土) 23:05:15 rINSv1.200
シルバーはボット撃ち一日10時間ノルマな


945 : シルバー3 (ワッチョイ a819-1530) :2022/04/30(土) 23:06:35 MsHlRIU200
発達障害ぼくくん、低みの見物


946 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b242-5ff8) :2022/04/30(土) 23:09:45 x7yE9avc00
仕事でプレイ時間捻出出来なくてブロンズ3に3ヶ月スタックしてる


947 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 8c2d-071c) :2022/04/30(土) 23:10:59 angqp.CA00
「長い期間やってる」って言っても、例えば普通に働いてる人が週に何時間ヴァロラント出来るんだって話だもん

暇な時間も友達と遊んだりとかもあるだろうし、1.2ヶ月触らなかった期間があったりするだろうし


948 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b398-89f3) :2022/04/30(土) 23:20:20 SbkacWis00
むしろ発達障害ってこういう趣味とかゲームに関して異常にやりこんで最上位に入るイメージあるんですけど
俺が発達について無知なだけか?


949 : UnnamedPlayer (ワッチョイ ba1f-c408) :2022/04/30(土) 23:25:26 Emin1zSk00
それは発達障がいのなかの選らばれし者しか見えてないからだよ


950 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b398-89f3) :2022/04/30(土) 23:36:15 SbkacWis00
>>949
あー...


951 : UnnamedPlayer (バックシ 7624-f2de) :2022/04/30(土) 23:44:31 LKSu.fhYMM
何も出来ないハッタショは普通にハッタショだから取り上げられないしな


952 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ef6-6d57) :2022/04/30(土) 23:49:09 ZRFI9B9s00
発達障害にも色々種類あるから一括りにするのは無知晒すだけ


953 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b837-ff82) :2022/04/30(土) 23:51:59 rtuXcZjA00
ネットには自称発達障害も多いからリアルで接するのが大事ですよ


954 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 14ca-92fd) :2022/04/30(土) 23:55:40 gvHLAb7Q00
アプデしてからキャリアずっと読み込みエラーなんだけどおま環?


955 : シルバー3 (ワッチョイ 80e0-15ee) :2022/05/01(日) 00:01:50 Ya3Ein5g00
昨日だったか一昨日からずっと読み込みされないよ


956 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ec7-7346) :2022/05/01(日) 00:18:42 Xnelo4WE00
>>955
ありがとう


957 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 2279-35cd) :2022/05/01(日) 00:21:08 r7eKxaPA00
キャリア読み込めるけど何の違いなんだ・・・


958 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e4c-ac68) :2022/05/01(日) 00:28:52 40Z/.DzA00
フェイドの足止めするやつってモク越しでも食らう?


959 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 337d-6d82) :2022/05/01(日) 00:34:59 ABSRBGOg00
スレ違いだったらすみません

Twitchでの配信でゴースティングしても意味がなくなる遅延は何秒だと思いますか?


960 : UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb6-6d82) :2022/05/01(日) 00:36:10 ekeDNpQ.00
ラウンド終わるまで


961 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b8b-b9a3) :2022/05/01(日) 00:38:09 PUjZWAMc00
スパイクラッシュでチェンバーのヘッドハンター使えるのバカだろ

なんでみんなでショーティやフレンジーで遊ぼうってなってる所にヘッショ1発で死ななきゃいけねーんだよバーカ


962 : UnnamedPlayer (アウアウ a2d6-7346) :2022/05/01(日) 00:41:05 lJuxOe1YSa
1ラウンドと準備フェーズまるまる遅延が1番いいけど現実的なのは準備フェーズ分の秒数とかじゃね?落ち着いてゴースティングできないのはでかい気がする


963 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f3f-b9a3) :2022/05/01(日) 00:41:08 jHiZKQlg00
100秒


964 : UnnamedPlayer (ワッチョイ cd95-768c) :2022/05/01(日) 00:48:23 jhdJtmYs00
フェードつええな…


965 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 3e4c-ac68) :2022/05/01(日) 00:56:43 40Z/.DzA00
弱小配信者がゴースティング気にしたって仕方ないよ


966 : UnnamedPlayer (アウアウ 0c48-3e30) :2022/05/01(日) 00:57:12 1AWQk0eQSa
>>961
最初は8発フルで使えたから改善されてるんだ一応


967 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 337d-6d82) :2022/05/01(日) 01:02:30 ABSRBGOg00
遅延は1ラウンド分が妥当な感じでしょうかね ライブ感が損なわれるので
やはり遅延無しが良いのでしょうが何かいい方法はないでしょうか
クライアントに実際にキューが入るまでの遅延秒数を設定できるようにして
くれれば少しマシになるような気がしますがサポートに提案しときます
画面をフェイクにして音消して手動で遅延インキューされてる配信者も見かけますが


968 : UnnamedPlayer (ササクッテロ dd92-b9a3) :2022/05/01(日) 01:04:52 W0KEkUZYSp
キュー入れるときの話ならマッチするまで画面映さなきゃ良くね?


969 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 8a96-b9a3) :2022/05/01(日) 01:06:11 MxpQXTmgSp
今度はバッキーのラウンドでヘッドハンター食らったんだがああああああああ?????

マジで禁止キャラにしろよこいつバカライアットGAMESさんよお


970 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 50b2-3e8b) :2022/05/01(日) 01:09:19 8/dVRzQo00
匿名にしてたらゴースティングなんてされないだろ
視聴者4桁いるレベルなら知らんけど


971 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ec7-7346) :2022/05/01(日) 01:37:43 Xnelo4WE00
プレイヤー目線遅延なしで配信しててファンになろうって思わないから遅延はつけてくれ


972 : UnnamedPlayer (バックシ 50ba-80ee) :2022/05/01(日) 01:52:24 NAkzzp8QMM
マジレスすると4桁集める有名な配信者でも遅延つけてるの見たことないしそれで別にゴースティングされてるの見たことねえから遅延はいらんよ
皆マップ隠しはしてるけど


973 : UnnamedPlayer (ワッチョイ b9e2-8cb5) :2022/05/01(日) 02:41:04 7tmT/Wo.00
デスマサウンドプレイガイジ多すぎだろ システム作ったやつがガイジだと遊んでるやつもガイジになるんだな


974 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 133d-d215) :2022/05/01(日) 03:28:25 gZUNuqSk00
デスマは足音聞いてるやつ多すぎるマッチだと角で一瞬止まってからピークすると相手は飛び出してくると思ってお漏らしショットしてくれるから撃ち勝てるよ
実戦を想定したピークの練習にもなるから丁度いい


975 : UnnamedPlayer (ワッチョイ dd98-7346) :2022/05/01(日) 03:36:47 Cs.iIN.I00
足音聞かれてたところで普通に撃ち勝てない?


976 : UnnamedPlayer (ブーイモ 1971-32ce) :2022/05/01(日) 03:39:45 c2P91TCQMM
「足音聞かれても撃ち勝てるわー」的な地獄のミサワレベルのアピールしたいんだろうけど
出てくる場所が分かってる相手と相手の場所がわからない自分、どっちが一方的に殺せるか考えればわかるはずだしお前は馬鹿


977 : UnnamedPlayer (ワッチョイ aa5e-321b) :2022/05/01(日) 04:03:50 vAnJR9..00
走ってる敵に対する置きエイムの壁から離す距離を確実なものにしたいのでサウンドプレイで練習させていただきますゥ…


978 : UnnamedPlayer (ワッチョイ da37-6d82) :2022/05/01(日) 04:25:42 2ifSfY6c00
相手が足音聞いてたら自分も聞かないと一方的に殺されて練習効率落ちるだけだからな
運営が足音消せばいいだけの話なのに


979 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c643-d56d) :2022/05/01(日) 04:33:39 aUhvCmjU00
なんか普通に正面から遠距離、中距離を打ち合える単純な障害物だけの一対一デスマッチほしいわ


980 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 5981-7346) :2022/05/01(日) 05:10:40 /Y92QYO200
勝率5割になるように調整されるってことはランク上がる時には頑張って内部レート上げたり良い成績残したりしてちょっとずつもらえるポイントが増えてるってことか


981 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a23-7346) :2022/05/01(日) 06:55:29 0MsRvY2M00
フレと撃ち合い練習するときスプリットのミッドで位置教え合いながらデスマするけど他にいい場所ないかな


982 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 4ff2-7f7b) :2022/05/01(日) 07:53:37 ro8OsQkE00
>>981
アクセスしやすいし高低差と平地も遊べるからヘイヴンBサイト使ってる


983 : UnnamedPlayer (ワッチョイ dd4f-768c) :2022/05/01(日) 08:44:12 LSNBJnaU00
モクキャラ使うからファントム練習してるんだけどさ
純粋にファントム弱すぎね?
二発目の跳ね上がりがやばすぎる


984 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 9faa-bd40) :2022/05/01(日) 09:18:58 SoD090M.00
爆破マップそのままデスマで使うからいけねーんだよ
ちゃっちゃとTDM導入して専用マップ作れ


985 : UnnamedPlayer (ブーイモ 8c0e-4d1e) :2022/05/01(日) 09:44:10 4oizNth6MM
オフアングルオペの練習したいんでダメです


986 : UnnamedPlayer (ワッチョイ a4b1-d084) :2022/05/01(日) 10:16:42 SyLASzqU00
riotはスキン開発に忙しいからデスマッチはずっとこのままだよ
我慢してね


987 : UnnamedPlayer (アウアウ 0c48-768c) :2022/05/01(日) 10:20:21 1AWQk0eQSa
キャラスキンまだですか!


988 : UnnamedPlayer (ワッチョイ dbb6-f98e) :2022/05/01(日) 10:38:14 ekeDNpQ.00
プリエイムの練習ってマップ練り歩くのが効果的?


989 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a2d-ed21) :2022/05/01(日) 10:43:27 REgWjtQE00
デスマで出てきそうだったら止まって撃ち合ってたら態々フレンド登録まで送ってきたガイジいるな
お互いに足音ドタドタピークなんてランクじゃありえないんだからなんの練習にもならないだろうに…
結局キル数も圧倒的に負けてるのに下手くそとか言ってくるの負け犬の遠吠え過ぎて草


990 : UnnamedPlayer (ブーイモ 5e66-4d1e) :2022/05/01(日) 10:46:33 Ieyf5jVoMM
スパイクラッシュ最強構成考えた
1. チェンバー (クソ武器ラウンドでヘッドハンター、ウルトがガイジレベルで凶悪)
2. キルジョイ (クソ武器ラウンドでタレットがガイジレベルで凶悪、ダメージアビリティであるモロトフも備える)
3. レイズ (グレ、ルンバ、ウルト等ダメージアビリティに優れる)
4. ヴァイパー (コントローラーの中では衰弱、モロトフ等ダメージ稼ぎに貢献しやすい、またモク抜きされづらいクソ武器ラウンドではウルトでほぼ勝ち確)
5. セージ (クソ武器ラウンドではウォールがガイジレベルで凶悪、オペマーシャルラウンドでコイツに壁張られたら諦めろ)

ラウンド数の少なさとウルトの回転効率からセージの変わりにフェニックスにしようかとも思ったけど黒人なのでやめといた


991 : UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b8b-b9a3) :2022/05/01(日) 11:00:57 PUjZWAMc00
こういうのって大概他責性バイアスがかかってるんだよなぁ
俺がデスマの撃ち合いで勝てないのは足音聞かれてるせいなんだあぁああああああああああああぁぁぁ


992 : UnnamedPlayer (ワッチョイ f8f8-760e) :2022/05/01(日) 11:07:20 uYY.tC2U00
デスマの内部レート低いうちは足音聞いてるやつ少ないからな


993 : UnnamedPlayer (スプー 00be-b9a3) :2022/05/01(日) 11:13:03 uqnCu5TwSd
トイレ男女間違えて入った…


994 : UnnamedPlayer (スプー 00be-b9a3) :2022/05/01(日) 11:13:20 uqnCu5TwSd
誤爆しました


995 : UnnamedPlayer (ワッチョイ dd4f-768c) :2022/05/01(日) 11:21:13 LSNBJnaU00
ファントムほんま弱い
クソバランスだろこれ
プロのモク役ですらヴァンダル使っとるやんけ
ゴミ武器


996 : UnnamedPlayer (ササクッテロ 7cf5-b9a3) :2022/05/01(日) 11:30:09 bHBfQDRgSp
そうだそうだ!ファントムを強化しろ!


997 : UnnamedPlayer (ブーイモ b742-4d1e) :2022/05/01(日) 11:52:21 ZmHLyMNMMM
ファントムはリコイルもうちょぅと緩やかにしてほしい

遠距離2点ヘッショやり易くしてくれ


998 : UnnamedPlayer (ワントンキン f83e-b9a3) :2022/05/01(日) 12:05:23 XScHZpxQMM
急に変えられても困らんか?


999 : UnnamedPlayer (ササクッテロ d11b-b9a3) :2022/05/01(日) 12:17:59 eXlTf7qwSp
>>1000ならジャッジ強化


1000 : シルバー3 (ワッチョイ 80e0-15ee) :2022/05/01(日) 12:43:15 Ya3Ein5g00
次スレ

ゲームの話しスレ part17
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1651368313/


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■