■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
VALORANT part751
2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。
日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式https://twitter.com/million4771
日本公式YouTube: https://www.youtube.com/channel/UC9toASketmRPBGht7h0kMaw
公式eSportsサイト:https://valorantesports.com/
次スレについて
スレがなくなってきたら誰かがいくつかまとめて立ててね
新しく立った順に使ってね
※前スレ
VALORANT part750
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1650053750/
ここか?
マジでオフイベなかったらこのままZETAには一ヶ月間ぐらいブートキャンプしてもらいたかったわ
今のZETAならスクリムしたい海外チームいっぱいおるやろ
チームlaz信
stax
mixwell
boaster
scream
あと一人は?
>>4
tennn入れないか?
アーカイブ見てたけど岸ってちょっとアスペっぽいの入ってない?
yueの話途中でさえぎったり他の選手も活躍したラウンドで「niveraがniveraが」って繰り返したりしててちょっと引いたわ
前々から気になってるんだけどジェットのふわふわってどういう理屈で許されてんの?あってもいいけど、あのスキルだけ優遇感凄くて謎なんだよな
他にあんなどこでも使えるパッシブ持ってるキャラいる??
niveraのファンらしいよ
>>6
あいつも無茶苦茶な競技プレイヤーだぞ元は。そんな奴がまともなわけあるか
岸・C・大河はTL信だから
>>7
アップドラフトの効果に組み込めと俺は言っている
lazの感情セット
https://i.imgur.com/qQcXkHi.jpg
https://i.imgur.com/EZOLgxF.jpg
https://i.imgur.com/7N3B5in.jpg
久々にLazの生い立ち動画見てたらGOの頃は選手の力はあったはずなのに人がいなくて…結果環境も整わずに…お金もなくて…
って話してたの見て今ホントに嬉しいんだろうなって。人が増えた一因にはLazもといjuniorのコーチングやらsmashlogへの出演やらLaz個人の解説動画やらチームとしてコミュニティを盛り上げようと色々とやってたこともあるだろうし。その結果今こんなに応援されてる。試合以外でも報われてて凄く良い
まぁそうやってLaz達が積み上げてきたコミュニティと選手への信頼をぶち壊しかけたバカチンポがいるんですけどね。
Lazのplayer profileはOooDaの語りが1番泣けるよ
>>12
かわいい
したらば的に今のzetaの課題って何だと思う?
(スティンガーを無糖に押し付けるlaz)
日本のCSGO界隈を取り巻く環境の話してる時laz泣きそうだったもんな
今じゃ朝5時に30万人見てるコンテンツだぞ
>>16
lazジョイ
ヘイヴンA
割とマジで牛さんのモーモーヴァイパー
>>7 チェンバーのテレポもラウンド間だとクールタイム3秒やから実質パッシブ持ちみたいなもん
ジェットの浮遊パッシブ許されるなら
フェニックスは他キャラの炎と爆発系スキルで回復しろと思う
ラウンド開始前だけでいいんでチェンバーのワープスキルをサイファーにも貸していただけませんか?
Lazヴァイパーキルジョイ
TENセージ
ヘイヴンアストラ
KAYO使えない
この辺くらいじゃない
LAZ「よし!日本のFPS界隈も極まってきたな!こいつら引き連れてCSGO帰るぞ!!」
どうする?
マップによって練度差がありすぎるところだろうな
でも今回は元々アイボフラクチャーあたりで勝ってく予定だっただろうし
STAGE2以降はさらに強くなってく可能性すらある
なんであんなにCSGOの認知度が日本だと終わってたのか
始めるとハードルが高いのは分かるが、それ以前に全く認知されてなかったな
tenがkayo使えるようになってくれたら嬉しい
やっぱ牛さんだよな
チェンバー以外でも強気に行くとこは行ってもいいと思うんだけどな
>>8
なるほど
ファンなら仕方ないな
TL戦は相手がオペを持てるラウンドが少なかったから勝てたけど、やっぱりZETAはオペの対策が苦手な気がする
おーだの本名大田じゃなくて岡上なのか…
なぁLaz、ヘイヴンでチェンバー解禁しよう
全然banしないしヘイヴンは本来そこそこ行けるマップに数えてただろうに意外とダメで困ってそう
マルチロールの徹底。
lazのヴァイパー、depのセージみたくキャラ練度の差があるから底上げるとか。
できるチームほぼいないけど。
ケイオー使えたらけっこういいと思うなぁ
>>27
CSの名前はしってたけどGOは知らなかったな
個人的にFPSと言えばHalfLifeだったし
>>31
ゆーてだいぶ昨日は対策出来てたと思うぞ
臭いところは苦労のスキル刺さってたし
やられてた時は弟がおかしい場面多かったな
国内OQでTENが使ってたけど最終的に辞めたってことは練度不足だったんだろうな
多分ピック編成的にLazヴァイパーは絶対変えられないからこれはLazが練度を上げるしかない
ヘイヴンは1から練り直しかな DRXに教えてもらって欲しい
TENがkayo使えたらアセント解禁してヘイブンBANいけるんだがな
ドラゴン兄さんのアセント構成でもいいけど
He has a habit of imposing his favorite configuration on the aptitude of his players.
After a loss during the Jupiter era, Zeta's predecessor, he said, "My composition is not wrong. He is a coach who has a negative influence on the team and has caused problems when he was the coach of R6s.
I don't think the coach is particularly competitive with the other teams when I watch the games.
XQQ海外だと評判悪いんだなw
ヘイブンはチェンバー採用ベースに考え直してほしいな
あとdepはジェットの時もっとクレバーになって良いと思うわ
lazとdepが置いてるところにniveraが勝負しに行って勝たれたらちょっと日本じゃどうしようもないんですよねこれ
havenの構成むしろメタど真ん中みたいなやつ使ってるのにな
キルジョイをチェンバーにしろとか言ってるしたらば民よりはマトモだけどでも本当に勝たないな
LAPRASUUUUUUがG8Sってチームタグついてたけどどんなチームがわかる人いる?
今ってアジア以外もヘイヴンブリーチ採用多いからキルジョイ微妙だと思うだよね
もちろんロックダウン以外も強いのは分かるんだけど
Niveraのオペマジで狂ってたな
見返してるけどうますぎやわ
>>42
評判悪いって言うかこれただの事実では...
キルジョイ構成でいくにしてもTENNNとLaz交換して欲しいな
niveraは半身に当たり前のように当てるからもう怖い
>>27
出始めは購入型だったから皆チョンゲやってたし
無料化された時期はPUBG全盛くらいの頃じゃなかったかな
PUBGでバトロワが流行る→APEXフォートナイトが流行る→valo
これが日本のPCでやるFPSの流れでこれ以前はない
スプリットは今流行りの2デュエ2センチ1モクイニシエーター抜きとかいうアレで行ったら丸く収まるんじゃねえの
俺はあの構成そんなに強くないと思ってるけど牛さんヴァイパーでモーモーするよりは良いんじゃないか
あの構成からキルジョイをチェンバーに変えるだけだとエリア取る能力低くなりすぎて無理だろ
変えるならもう丸々変えないとな
>>27
valveは広告も打たないし、ネカフェにも金払わないとCSシリーズ導入できなかったからな
日本でFPSやろうってなったらアフィとか広告から無料チョンゲ飛んで始めてる奴が多かった印象
勝手な印象だけど
tenジョイはFD多すぎて無理や
Lazがこのまま優勝したら日本のFalleNになる?
>>55
なんかお前のvalorant人数多くない?
tenはキルジョイ使い出すと普段の比にならんぐらい血気盛んになるからダメ
まぁ大会終わったらキャラの調整入るだろうな
チェンバーフェニックスあたりは間違いなく来るだろうしメタの変化に対応できるかな
zetaのスプリット構成TLには刺さってたと思うけどな、守りとかシンプルにミッド取るのきついの強いし
TENジョイもパワーでなんとかしてるって感じだったしな とりあえずKAYOをまたcrowにやらせるのもちょっとアレだしTENはブリーズだけでもせめてやりたいから使えないとな
ヘイブンはKJがCガレージB広く見つつ足止めでAは人数かけるってのをやってたし実際やれてたけどまったく刺さらなかったな
普通に強い構成だとは思うよ
そのままチェンバーに変えるとか全体の作戦見直さないといけないから無理だよ
>>57
CSOやってたプロちょいちょいおるしな
今からピック変えろとか役割変えろとか言ってるのは流石に正気じゃない
チームゲームを侮りすぎだし今まで何ヶ月って蓄積した練度捨てるようなもの
Lazのスプリットヴァイパーもやめろとか言ってたけど実際ヴァイパー自体は刺さってたしな
チェンバーナーフの前にキルジョイとサイファー昔の仕様に戻していいだろ
タレットの範囲無限は壊れそうだからボットだけでも
>>3
海外勢が日本に来い
サービス終了したけどPUBGに馴染めなくて爆破やりたいサドンアタックおじさんしかやってないイメージだったなCSGO
>>47
sakがいた気がする
ZETAは数日では直せない露骨な苦手マップが複数あるから優勝はまだ厳しい
次の大会までに構成組み替えて解答出来れば優勝もマジである
タコさんは強すぎるしアラームBOTは弱すぎる
ちょいちょいどころかCSGO出身の大半はCSO経験者じゃね
nethが日本代表だったのは知ってる
ヘイブンマジでなんとかした方がいいな
まぁ今更やめろとは言わんけど、チャンピオンズ終わる頃にはまたメタも変わるだろうしキャラピックはもう一回考え直してほしいわ
スプリットミッド永遠に遅延できるのは強いんだけどlazが最終ラウンドウルトの使いどころ困って使わなかったところとか見るとまだ煮詰まってなさそうなところも結構ある
あとベントにスキル集められるとlazが簡単にどかされちゃうから取り返す手段が欲しいわ
TLはあんまベント取りに来なかったからよかったけどlazの守り方が色々限界すぎる
まぁメタ変更との戦いはサ終まで続くからなぁ
ヘイヴンってどこかのサイト詰めないと無理ゲーだから詰めて帰れるチェンバーは理にかなってるし強いぞ
センチネルでもぶっ殺しに行く真の脳筋Tennn
もうジョイで全員倒せカバーも倒せロックダウンぶん回せ
ヘイブンアセント以外は割といけそうな気もしないけど
ブリーズの練度とかどうなってるんだろうな
LCQのTENジョイくそ面白かった
ブリーズはCRに負けてるし、あまりやりたくないんじゃないかな
流石に修正はしてると思うけど
ブリーズあんま見せてないけどCRにとられてんだよな
KJをサイファーに変えるだけでもリテイク楽になりそうだけど
余計なことしたら連携のリズムとか撃ち合いすらおかしくなりそうだから簡単には変えられないよな
ダイヤ2の俺程度じゃヘイヴン具体的にどこ改善したら良くなるか分からんわ
守備の時もっと詰めた方が良いくらいしか思いつかん
zetaのブリーズはko入れるとこから始めないと勝てないよ
>>71
へぇー ありがとう
stage2出るんかなあ
無理に構成変えずにやったほうがいい気がする
smthマジ?
ていうかヘイブンCRが勝ててたのzetaの練度が終わってたから説明出てきてないか
ヘイブンはPRXみたくガン詰めするとか?
>>87
予選ではtenがKAYO使ってたんだよな
たぶん問題があったからスカイにしたんだろうけとわ
smthどうした
CR戦のブリーズはNethの上手投げフラッシュが刺さりまくってた記憶
KAY/Oはナイフもだけどフラッシュがインチキすぎる
>>85
ナノスワームで設置中入ってこれないように遅延したりとかの方を重視してるんだと思う
あとサイファーって守りで止める能力は皆無に等しいのもありそう
tenがgoおじならもっと楽にkayo使えてたのに
smth、EMEA行っても頑張れよ
https://twitter.com/smthlikeyou11/status/1515686764245045252?s=20&t=zl8v6o_cKD6-UWt95DQZgQ
BB抜けるんか
ヘイヴンはオーメンもブリーチも出て来るから前目でワンピック取るのが大事
つまりエリアをしっかりコントロールする
ネオン使ってるチームはAメインをかなりコントロールして主導権握ってる
明日登録締切かぁ
CR smthマ?
ブリーズはCRに負けてたけど内容はそんな悪くなかったんだよな
人数イーブンもしくは有利で設置できてる展開多かったけど
その後少人数戦で取られすぎた感じでG2戦みたいな負け方だった
ただ2ndフェイズでバンしてるしそんなに練度は高くないかも
アセント1マップ完全にBAN枠で練習せず他のマップの練度を上げようって作戦なんだろうけど
それだと相手の得意マップをBANするって作戦が出来なくなるんよね
どっちがいいか知らんが
smthお前ついに日本から旅立つのか
仮にも優勝目指してるチームはロシアン排除すると思うがsmthどこ行くんだ?
smthはしゃーないわな
BBもこのまま雇ってたら国際戦は出ませんって言ってるのに近いし
PRXとGUARDのヘイヴンちょっと見てたけどAロング手前の広場みたいなところで交戦してて
あのくらい前詰めたら良いのかもしかして
簡単に前目でピック取るとか言ってるけど、それ狙ったDRX戦では悉く潰されてた記憶がなくなってるんか
>>85
前目でひと悶着起こしたり、そこで狩場にして勝負決めるのか
リテイクに全振りした構成にするのか、いろいろ考えられるけど
サイト中で守ろう、その前だんかいで遅延込みで1〜2キルできたらいいなってのは
ジリジリ小規模なセットでエリア詰められて、一気にセットエントリーで潰されるから
素人目線だと今のメタにははまってない気がする
今からロシア人取りたいチームなんて無いだろ
まあ善悪菌いねーならBBちょっと戦力不足だもんな
今のFAに善悪菌クラスいないし
でもどこのチーム行くんだろ
善悪もsmthも抜けるbbこれからどうすんだ
エックスドリュリュ早く泥舟から降りろ
zerostもやん
偉大な選手もit’s official出してるし普通にBBだろ
>>99
これライン越えてるだろ
https://twitter.com/smthlikeyou11/status/1515687665714315266
たしかにロシア人取るとこあるんか?
BB崩壊草
PRXヘイブンは一つの解答ではあるけどあれを正解にできるチームがPRXしかないからなぁ
>>99
ソルダム草
スクリムでアセント出たときどうしてんだろ、拒否?
quintet shizuokaにはメインイベント、プレイオフまで進めるポテンシャルがあるなら結成から期間は短いだろうが頑張って欲しい
コーチ次第
TLはバインド固定BANだし、OpTicはブリーズ固定BANだよ
1マップ固定BANはおかしいことではない
>>27
そもそも日本でPCゲーマーが増えたのがOWとPUBGの頃だし
それからAPEXが流行ってるからやる人いないわ
CR smthは見たいけど世界大会出れないから意味無くね?
それとも今年はZetaでほぼ決まりだから来年以降ロシアへの制裁が解除される読みなのか?
xdllまだ間に合う CRアカデミーに入ろう
ヘイブンAは継続戦闘能力の高いレイナでAショートから戦ってセットアップを許さないが回答です
BB解散マジ?
えーBB braveAFです
BBの新しいメンバーが決まった〜ならいいけどな
https://twitter.com/smthlikeyou11/status/1515687986733600771?t=rLBh52KljHLorJ9zgKwlcg&s=19
smth、これはライン越えてないのか?
Zerostまでどっかいくのか
>>54
無料TPSのGunZが一時期流行ってて、その中でもうまいやつらはCS1.6勢だったんで1.6に流れた人がそこそこいた
ロシア人って戦争難民として日本に来れないの?
CR入っても面白いとは思うけどマンチと一緒で言語の壁越えられずに成長幅小さそうだから長期的には期待出来なさそう
セットアップ崩しつつ安定を求めるならkayo編成にするのが丸い
>>116
笑ったけど人の事言えないだろこいつ
程度の差はあるけど
DFM Zerostカムバックくる??
残りの日本人オンリーで最強チーム組んでよ
it's official芸やめろ
GunZとか死ぬほどやったな
>>116
草ァ
仲そんなによくないよな?こいつら
>>136
ひらめきましたDNG smth zerostです
smth NAチーム マー?
https://twitter.com/zerost_s/status/1515688304146280454?s=21&t=KFD1TpDZ2Y-6FqoS-EU75g
RC善悪菌RCsmthきたー
>>116
クソ笑った
構成上の課題はMastersが終わってからStage2までの課題だろうな
Valorantの名前がSG ZerostとSG somethingとSG Viciになってます
ブリーズSkyeはKAYOにもそんな劣ってない印象だけどな
ヒール合って情報取りも強いしドローンも持ってる
セットの強さとかセットに対してのカウンターはKAYOの方が強いと思うけど
情報取りならSkyeの方が優れてるだろうし一長一短だと思う
日本3位 タンク全一のジェットはどこへ行くんですかね
>>116
ソルダムは12行く所を30行くからな
>>146
流石に嘘であって欲しい 弱体化BBじゃん
SGマー?
泥舟じゃん
>>146
マジで言ってる?それ
スミスが引くほどの煽り草
戦国は既存メンバー入れるなら無理だろ
ロシアが世界大会出れないのが本当に残念
今後大会が開催されそうなロシアとの間で航空便が飛んでる国ってどこがある?韓国か?
中国が1番有力だったがvaloがリリースされないしな
SG移籍かあ
viciって相当強かったよな?
RC smth
RC 善悪菌
RC Reita
RC takej
RC Medusa
あの、ワンチャンあります…
そういやhNt軍団はどうなるんだろう 若手最強gangpinを逃すな
SGマジ?
SG art
SG misaya
SG zerostが揃うとか夢のチームだろこれ…
>>116
大幅に超えてますね草
>>158
???「死ねデブ」
>>162
???「マーー!!?!?!?」(解雇)
プレイオフであんだけボコボコにされてクビにされたらすぐチームの愚痴を吐くやつっていうマイナスイメージ強すぎや
smthとzerostが同じでkristalがvici 善悪菌 XdllがMisaya Artになった感じか 3人変わったわけだが前のBBと比べてどうだろうな
gangpinはマジでジェットで活動できるチーム見つけてほしい 腐らせてはいけない
art
misaya
smth
zerost
vici
うーん?xdllからmisaya入って何かポジティブな要素あるかこれ
合計体重が減った倉庫に価値はあるのか?いや、無い
SG抜けた4人はBB入りかな
善悪菌xdll→misayaいばにんとか劣化しすぎ問題
misaya artがいる時点で泥舟だろ
また変なとこに入っちまったな
https://twitter.com/Sengoku_Gaming/status/1349653718493392898
うおおおおおおお
zerostおおおお
あ、smthはSG行ったわけじゃないのか
SG誰がデュエリストやるかわかんねえ
SG……お前この世界大会を見て連携の重要さに気付かなかったのか?
まだ助っ人ガチャを回せば勝てると思ってるのか?
は?misayaplayerなんだが?
>>167
うーん…
SG一回解散してまで追い出したのにまた劣化してないか?
これ逆にBBに元SGが入る可能性ある?
kr1stal↔viciは多分どっちもかなり強い
ほか二人は…
待遇的には SGの方が良さそうだし
smthステップアップかな?
倉庫またreitaが頭抱えるメンバーになりそう
xdll
tfy
kobra
gangpin
dhimorto
コーチhnt
ZETAの凄いところは修正力や
DRXとG2から貰った宿題をちゃんと解決できてる
artはオーディン専やってる限りマジでゴミ
smthにキレられてやめないかな
あの世界大会経験のあるzerostが?!
art misayaって重すぎる
Riotは露助の扱いどうすのか声明だして欲しいわ
マスター2も地域優勝しましたけど渡航できないんで辞退ですとかクソ興冷めやん
hntってめちゃ知将キャラ感出してるけど今のところvaloでは何一つ実績ないよな
>>183
kobraにキレられてもやめなかったんだからやめないよ
artという選手に未来は無い
SG金ドブすぎないか??
hareがオーディン最強って言ったんだっけ?呪いだな
国内ロースターの移籍ネタ見ても今一楽しめないな
日本背負えるクラスの新星出て来たらどこのチーム行くんだろうって盛り上がれるんだけど
smth海外のチーム入って報われてほしいな
>>187
伝説のhNtTOがあるぞ
正直ZETAが国際戦で死ぬほど活躍してから国内のチーム引くほど興味無くなってしまった
depの愉快な仲間は何してるんだよ
smthいつもこんな感じだろ
まあまあ大きいチームが変な選手集める現象なんなんだこれ?
したらばコーチのチームの方がよっぽどいい選手集めてるよな
DGW munchkin予想してもいいか
>>187
スタンミ改造してジャッジ専セージにしたぞ
SG smth は普通にないんじゃね
今ロシア取る意味ゼロだし
もし仮に優勝した場合辞退になるもん
>>197
わかる
零細チームの割にまあまあ勝ちそうなメンバー選んでてびっくりした
>>156
ウクライナが最長で2035年まで戦争続くって言ってた
kaminari決まってないのかな
俺もオーナーになってチーム作りたい
art misayaは放出じゃねーかな 俺のxdllがどこに行くのかだけ気になる
まぁ正直なところワンチャンも無さそうなところは思いっきり再建できるよな
>>195
必死にもがいてるかみなりおじさんを応援しろ😡
結局何でG2のコーチはレイキャビク行けたの?
なんだろう stage1のワクワク感ないよな
Lakia加入 JDTにhate,allowのA級韓国人
MunchikinがCR出戻り
NthにMeteorとbail加入
うーん...
>>197 LJLのチームが微妙なのはLoLに資金割きすぎてvaloにかける金がない説を推したいです
misayaprayerはしたらばの逆神によって成長した選手だぞ
まぁまだCR、IGZとかは新体制どうなるかわかんないしこれから盛り上がるでしょ
ロシアチームとロシアンは拠点移すなり亡命するしかねえ
>>194
おれは逆やな
日本人集団でも本気でトレーニング積めば世界で戦えるってのをみせたことで
本気でヴァロに挑む日本人プロが増えそう、逆に遊びの延長線上でやってるやつらとの差が目に見えて広がると思う
選手やチームのやる気を注視していきたい
>>209
zetaがベスト6で全てポジれる
まぁ今のタイミングで再編しても少なくともstage2はZETAにボコられるし
stage2なんて誰がどこ行こうがどんなチームが出来ようがZETAだもんな
zerostは全タイトルで不憫だからそろそろ報われて欲しいわ
イメージ悪すぎて一生戦犯扱いされてるイメージ
まぁ汚名返上できるほど強くもないんだけど
したコーのチームあれでメインイベント来れなかったらしたコーのせいだろ
ぽっさんMisayaplayerがまあまあ健闘してぺっさんマー君があんなことになるとは思わなかった
家族に期待してます
M3Cよ、日本に来ないか?
トーナメント形式だと早めにZETA、CRと当たったチームが即死で力関係分かりづらかったしリーグ見たいわ
一発勝負より色んな構成試せそうだし
どんだけメンバー変わったところでG2といい勝負してTLに勝てますかと言われるとNoなんだよね
この字面強すぎるんだわそりゃほかの国内チームに興味なくなるよ
メインステージまでがhntとしたらばコーチのどっちが有能かを楽しむわ
いまんとこ俺の中で同評価ぐらいまで来てる
優勝したacendも準優勝のGMBも国内予選落ちしたのによくそこまで一強信じられるな
始まってみないと何もわからんでしょ
QSは普通に選手もつええんだよな
klm(年齢は高めだが勤勉さとゲームIQに評価がある)
RIA(元GTSでhiroroNと並んでデュエリストをした期待の若手)
flax(デュエ、スモーク、イニシエーターが出来るエイムに優れたflexプレイヤー)
hatty(期待の若手が集まったNesterの一人)
aware(AWにて全盛期RCに対して見せ場を作った)
ねえぺっさんは?
この短期間に得た経験値も凄いけどメンタル面でめちゃくちゃ成長してそうなんだよな
スクリムでブラックリストに入れられてたのPRX説ないの?
スクリム「おいお前らデスマみたいにプレイしやがって真面目にやれよ!」
本番→「・・・・・・。(スクリムと同じ動きで圧勝PRX)
まぁこれ覆すのもうほぼ無理だからな
https://i.imgur.com/H2WBzu0.png
EMEAなんて以前から優勝するチーム毎回違う魔境だったじゃん
こっちは決勝が4回連続ZETAvsCRなんだぞ
RIAFlaxいるのマジですごい
結果出せたらいいな
日本は基本オンラインだからあんまり変わんないと思うけどね
>>227
コーチがね...
いい加減マジレスしとくけどブラックリスト云々はネタだから
オフラインだったらZETAが負けることはなさそうだけど
むしろ俺もこれで国内でZETAに勝てるチームがあらわれるかどうかより楽しみになってきたわ
stage1決勝のZETAと今のZETAが全然違う
ただでさえ差が大きかったのに
次は家族 FAV CRに期待するくらいであとは無理
現役の世代より次世代に刺激があったらいいな
ネスターとかノーセプみたいな若い才能出てこい
日本もプレイオフからはオフラインとかにしてくれればな
韓国人のデュエが強いのpingのせいもあるだろ正直
CSGOのNaviとかウクライナチームかつウクライナ人2名ロシア人3名みたいな構成だった気がするけど
今も普通に試合してないっけ
アレは全部オンラインだから?
>>202
今調べたけど韓国もロシアとの航空便は無かったわ
ただトルコからは航空便が飛んでるみたいだから次の世界大会はトルコだな
>>239
Nthもいたか
>>231
Masters 2の優勝チーム直通じゃないんだな
確か去年はMasters 3の優勝チーム直通だったよね
simonsだけBB残るの草
したコーチは世界best6までいったXQと同じ考えってツイートしてたしメンバーが良ければ最強だよ。
メンバーが弱いのはコーチが最強でもどうしようもない
QTに震えろZETA
https://twitter.com/SeoldamTwit/status/1515687594008641543
こいつCR入って無敵になったな。
Mastersは最速帰国するから結局比重が高いStage2で勝った方がchampions行きとか言ってた日が懐かしいな
simonsだけ残留は草
>>245
stage1の世界大会なかったからだったはず
その分枠をstage3で増やした
simonsってコーチとしての実績凄かったりするの?
ランクでスミスにブーストされてるイメージしかないわ
今回で自信をつけたしたらば民、Masters2世界大会のグループ組み合わせを見て
「これ抜けれるやつやね」
今日どっちのカードが先?
静岡は結果出してまるっと有名チームに買い上げられてくれ
そりゃsimonsも発狂するわ
https://twitter.com/peroqwq/status/1510933736929775616?s=21&t=KFD1TpDZ2Y-6FqoS-EU75g
>>242
詳しくは知らないけどオンラインでもオフラインでもやってたし拠点がロシアウクライナじゃないんやろな
>>231
CRもベスト6に残ればチャンスある
ただ将軍より強くてコミュニケーションが取れる選手がな
それこそ金に物を言わせてsayaを連れてくるかZetaから引き抜くしかない
直通枠を作るとbest4独占の危険性があるからな
去年の直通枠の分はアジアに来てるけどstage1の結果を見れば文句無しだな
https://twitter.com/million4771/status/1515693435746934790
ミリオン決まったか?
https://twitter.com/million4771/status/1515693435746934790?s=21&t=nLicieJQOrECV74wwuPnXA
Million…お前もか
>>252 あのスミスが一緒にやりたいと思うって事は有能だよ
オフラインなってもまた3人しか座ってなくて空席2つできそう
dep海外キャスターにも踊り子認定されててワロタ
LCQ突破できそうなチームが出てきたら応援するけどそうじゃなかったらZETAワンマンリージョンになっちまうな
millionもしかしてSGのコーチじゃね?ww
そろそろぺっさんかな
VALORANT国内シーン 第二章の始まりだああああああああああああああああ
million決まるの早いな 少なくとも今年はないと思ってたが
兄さんOPTICが先か・・・
million流れに乗ってふざけて出しただけだろw
これ普通にmillionがBBに復帰するだけじゃね?
https://twitter.com/zennakukinn0330/status/1498609740469125121?s=21&t=z4vt7TAL2denxp5kepcbZw
善悪菌うおおおおお
>>269
本人も無理そうって言ってたのにな
Depはしたらば民に手の平ドリルさせてくれる貴重な存在
Nivela
yay
jinggg
今大会こいつらマジでヤバイよな
VALORANT壊れちゃう
昨日のハイライト動画のサムネbenkaiの笑顔が汚すぎる
主人公の便乗GIF
俺はmillion好きだから応援する 復讐心を胸に宿した男は強い
meiy族狩りの始まりなんだよ
•pepper
•million
•misaya
•art
•zerost
SGはこれでいきましょう
LCQがあってよかったな
ZETA以外も強いチームを作れば世界大会のチャンスあるんだもん
主人公きたー
日本はガチで人気あるし本当は国内大会プレイオフはオフラインイベントでやってほしいな
やっぱ歓声ある方が盛り上がるし選手もオフ慣れ出来て良いだろう
運営もノウハウと実績作りになってスポンサーにも評価されるだろうし
lazのstage1国内注目選手
Dep
Smth
Suggest
これSmth取ったとこがstage2でZETAをしばく流れやね
机の配信にマー君いるけど弱すぎて涙が出ますよ…
>>273
この時の配信見てたけど、たしかアセントで2-11とかから善悪菌大キャリーでOT行って勝ったんだよな
Smthも調子悪そうだったけどとにかくSimonsのソーヴァが大トロールだった
>>235
APACを予選の時から高く評価してた慧眼コーチやぞ
圏外主人公がやると一気に胡散臭さ跳ね上がるな
みんな適当やってるだけだろこれ
lcqはons倒さないと抜けられないのがきついな
onsもマスターズ出てたらプレイオフレベルはあった
ベスト6に3チームあるしLCQのアジアの枠増えねーかな
https://twitter.com/Bo_Hoogland/status/1515638734661861379?s=20&t=MlcapxmO98fdGGy7-HWnjA
https://twitter.com/Bo_Hoogland/status/1515649264097107968?s=20&t=MlcapxmO98fdGGy7-HWnjA
https://twitter.com/Bo_Hoogland/status/1515654218081787908?s=20&t=MlcapxmO98fdGGy7-HWnjA
韓国に大手チームがいっぱい入ってくるっぽいから、マンチとかsuggestは新規チームに参加するかもね。
ドラゴン兄さんがここ勝ったらもう1枠をbr&latamみたいな感じでもらえるだろ
まーくんジェット以外も使えないとね
全然人気ないのの参入してくるもんなんだな
これを機にもっと韓国でも流行ってくれるといいけど
BR・latemの合同枠日韓にくれないかなぁ
毎回世界大会でこの一枠を奪い合うみたいな感じでも面白いし
これ今回のマスターズでDRX優勝したら、チャンピオンズの韓国サーキットポイント枠がONSになってLCQ日本ワンチャンあるか?
>>291
韓国が本気出したら1層NAが死ぬぅ!
NAのチームが韓国でvaloのチーム作る噂まであるのか
どこだろ
DRX PRX ZETA
Opticと同格のXIA
DRXと1番ラウンド戦績がいいONS
ZETAを1人で破壊しかけたMunchkinが入るチーム
世界8強クラスが6チームもスクリムできるping内にいるとかなかなか恵まれてるな
韓国でチーム作るメリットあんのか?
>>296
今回Masters直通枠がない
絶対にLCQでONSとやることになる
>>296 今回のマスターズはそういうの無かったはず
T1は早く解散してKRのチーム作ってFakerに宣伝させてくれ
何度見てもフラクチャーの2v5スリフティがグロすぎてAverageJonasのリアクションでご飯5杯はいける
>>298
GenGだろそれ
サッカーのベストイレブンみたいにキャラ毎にno.1プレイヤーを決めて欲しいんだけど
lazにはyay sugarzeroにはmakoがいるの辛いな
valorantにFaker参戦?!
>>291
これもあってsuggestが韓国チームに帰る話出て来たのか
Championsって予選の消化試合化とか無いから流石に16チームだよな?
韓国は国外に散らばってる選手集めても面白いし国内のDRX以外集めても面白そうだな
>>305
gengでもT1でもないらしいからgolden guardiansとかかもしれないな
>>300
もともとEMEAのNiPもBR行ったからな
チーム名が世界大会で露出するのがでかいんだろう
ONSって母体あんま聞かないけど金あるの?
DRXみたいにONS丸ごと購入する団体とか出てきそう
>>313
onsでチキン屋?
champions後に空白の時間あるけど何するんだろ
マンチ破壊擦ってる奴いるけど3連敗だからな
最後の一試合目が暴れてただけであと普通矢で
>>315
大規模な大会かイベントがあるとはいってた
>>315
GCの世界大会がそこじゃなかったか
ONS以外に強いチームないの?
>>301 >>302
そうなのか、きついな
>>315
championsのあとにやるデカいイベントってW杯ぐらいしか思いつかん
NAって1強じゃなくて上位チーム同士で競争出来てるのに国際大会はいまいちに見えるの何でだろう
>>312
まあ理屈はわかるんだけどなんで韓国なんって話よ
それならまだ中国のがいいでしょ、今年はあれかもしれないけど
CSGOでクソみたいなNAチーム作ってしまってシケ散らかしてるEGがKRで活動始めたらおもろいな
いま公式配信の動画見てるけどCRに関して韓国人を入れてるから少し狡いことをしてたって言われてるの草
国別とかだったら尚更ロシア勢悔やまれるな...
>>322
みんなでデスマッチしてるだけだからじゃね
国別代表選やって欲しいわ
lazdepcrowTENNsugerz0roで
W杯か
せや、人気投票でメンバー決めてオールスターチームでいこう!
韓国はどのゲームも最初だけ人気ないけど急に爆発する
ヴァロはちょっと遅いけど人気上がったって言われてた時期から2倍に増えてるしそろそろよ
>>329
pepperうおおおおおおおおお
W杯とかタクティカルなゲームに持ってこられても困るんだよな
ランクマみたいな試合されるだけだろ
翌年のマスターズとかチャンピオンズの枠がかかってどのリージョンもガチガチにやることになるなら面白くなるかもしれないけど
>>328
日本人オールスターで草ァ!
そろそろ女性オンリーチームが出てくる頃だと思うんだけどまだかな?
国代表でもメンバー変わらんな日本は
KRvalo公式もなんとか人気出そうと頑張ってはいるんだよな
もっとダンス動画出してくれ
https://twitter.com/PichujpLi1y/status/1445218830251298818?s=20&t=ZiQ_FPMnk68RAtbEuokO2Q
正直な話、オールスターが投票になったら1人重い選手が選ばれるからZETAより弱くなりそう
W杯やるなら強さで集めたら練度的にチームそのまま出した方が絶対強いし人気投票してほしい
選手間投票ならZETAと同じになりそう
日本代表かぁ、日本人オンリーだし難しいなぁ
まずモクはsugarz3roしか有り得ない、センチネルもLazだろ、オペ当たるのはdepしかいないし、dep係にcrowもいるな!最後にtennn入れて完成や!
人気投票ならcrowがnethに変わりそう
nethが確ちゃんで選ばれるからその穴がデカすぎてキツい
韓国と日本は国別対抗でも困んないわ
DRXとZETA出しとけ
W杯が微妙なのはわかるけどそれぐらいしかなさそうなんだよな
riotのオールスターって同じチーム2人までだった気がするよ
女人気でねっさんがzetaの中に入れられて悲惨なことになりそう
オールスターやるならリージョン毎の人気投票でチームシャッフルのお祭りでしょ多分
derkehoodyやんぴーぼんこっさん@1のフィンランドが天下取りそう
limitzは2位がnethだったなそういえば
シュガゼロがでかいわな
やはりキャラコンプラス決定力がないとだめだ
正直今のzetaは日本で1番強い奴集めましたっていうチームだからね
nethさんは来なくて良いです
W杯はチームから一人ずつの方がおもしろくね?
エンタメ重視で行こう
>>330
韓国はネカフェでゲームやるのが多いらしいけどvaloはネカフェでできるようにはなったんかな
日本のオールスターだとほぼZETAになりそう
だからこそ今回のMastersでここまで結果でてよかったわ
今回で最速帰国だったらわりと絶望だったろ
俺はぺに投票する
LmitzでJPリージョン限定になると
Laz(1)
neth(2)
Dep(4)
barce(6)
SugarZ3ro(7)
になるな
ワールドカップ…敵前逃亡…チーム崩壊…
それかchampions行ったチームの選手ごっちゃ混ぜにして試合して欲しい
覚醒crowが世界で発見されたことでガチで日本人トップ5だという結論が出てしまった
>>356
八雲ぺに???
ぺに投票はlimitzを思い出せ
nethがクソ雑魚前提で話が進んでるのが地味に酷すぎる
>>357
あれ意外と何とかなるなと思ったら一人混ざってて草
国別対抗とかロシアGMBが全て轢き殺して終わりだろ
APAC
NA
EMEA
BRの地域別対抗戦だぞ
>>363
nethがクソ雑魚というよりもうオール日本人チームの完成系がZETAなんで
まぁねっさんはマンチいないSTAGE2でキャリーして評価を覆してくれ
このままNAと一戦もやらないの寂しいからopt負けてくれ頼む
同じチーム2人までなら無糖laznethmeiyまでは確定かな?
あと一人誰になるかわからんけど
上位5チームから人気投票で一人づつ
laz,neth,oitan,fisker、あとnthの誰か
うーん、微妙ですこれ
ねっさんが悪いというよりはZETAが完成されすぎてる
nethが糞雑魚ってわけじゃなくて
苦労様>>>>>ねっさんってだけでしょ
crow様が発見されたことでZETAは日本リージョンの完成形だとわかってしまったからな
まあcrowが覚醒してなくてもねっさんの居場所はなかったけども…
今回チーム全員同じ国でまだ残ってるのってZETAとDRXだけか?優勝いけますわ
>>370
なんかジェットできるやつが足りてない気がするな、日本3位のジェットとかどうだ?
蓋を開けたらストリーマー大会とかでしたらばしらけてたら笑うわ
stage1も各チームメンツ変わったりして楽しかったけどstage2も結構変わるし楽しみやわ
昨日吸い込まれながらエルボーしばいたの見てイキそうになったわ
なんか海外でJP枠+1しろって意見もあるみたいだけど(視聴者数的にも)
今12チームって微妙に中途半端だし、シード枠消して16チームにしないか?
試合数多くなりすぎてアレかもしれないけど
EMEA3 NA3 KR2 JP2 APAC2 BR2 LATAM2
とかでいいやろ
その期間になったらとりあえずTEN SugarZ3roをNthとかに移籍させて
DepもRCあたりに移籍させとくのよさそうじゃない?
昔GOでワールドカップあったけどイマイチ盛り上がらんかったな
上位選手がそこまでやる気出さないし
各チームの方に忙しくて準備できなかったり辞退出たり結局お遊び大会から抜けきれず確か2回で終わった
各チーム2名までで日本代表作るなら人気も考えるとZETAからはdepとlazになるな
そんで人気枠でnethが出てコントローラー
あとはmeiyとreitaでも添えとくか
dep
meiy
laz
neth
reita
こうです
nethはもうstage2で見返すしか無いな
2人までなら
laz
無糖
neth
meiy
ぺ
控えにlakiaだな
>>348
フィンランドやばくて草
>>376
あの…meiyがいるので大丈夫っす…
なんかプレイヤーがチームコロコロしすぎて追えなくなってきた、応援しようにもチームを応援すればいいのかよくわからん
nethが弱いとは欠片も思わんがcrowみたいな一芸ほしいよね
ブリーズのKAYOクソ仕上がってたからあの路線でいいと思うんだが
nethファン厄介すぎる
てか、正味な話crowが強気に勝負してTLに打ち勝ててたという事実が本人に相当自信付けただろうしoptic来ても勝てる気がしてきたかも
crow昨日はまじでただのフィジ強だったからな
お前それ勝つのまじかみたいなの多すぎた
12チームは少ないからもっと増やして欲しいよな
JP2枠なんて恥ずかしからやめた方がいい
JPKR枠を1つ増やすぐらいやろ妥協して
>>380
いいよな
絶対面白い
JPリージョン
視聴者数世界1です
スキン課金世界トップレベルです
実力もベスト6まで来ました
はやく東京でmastersやれよ
>>393
stage2も多分この糞シード制のままだから諦めろ
>>382
Dick stacyの活躍楽しかったじゃん...
TLに撃ち勝てるならだいたいのチームに撃ち勝てるからな
もうくっさんは存在しないんだ
去年のオールスター日本人人気順5人
Laz Neth Dep Meiy Sugarzero
これねっさん総叩きにあうやつやね
無糖とDepのどっちが人気あるんかな?
crowは大事な時にゴリラになるから
>>400
tenとcrowが欲しいな
crow様TL戦にて遂に発見される
drxとopticならopticの方が勝ち目はありそうだからdrxに勝って欲しい
>>348
EZ4ENCE in Valorant
無糖がいるおかげでオールスターなのにモク誰にやらせんだよが解決してるのは強いな
マジで2on3からスペクターで2キル持ってくcrow見て、世界でよく見るやつじゃん!!!!ってなってた
Stage2が楽しみだわZETAが世界で得た経験で日本リージョン壊すのかCRNthFAVあたりが感化されてめちゃくちゃ成長していい試合ができるようになるのか
opticはおねyay怖すぎるけどね
>>396
実力とは言えないんじゃないか
EMEA4 NA3 KR1 JP1 JPKR1 APAC3 BR2 LATAM1
これでいこう 多分1番バランスがいい
もちろん変えろなんて言わないけど
TL戦スプリットの1vs1はcrowだし負けそうって思いながら見てたよ
TL戦のフラクチャーの序盤の大量リードほぼcrowが起点だったからな
エグすぎた
depは昨日なんか普通に馬鹿強いやつになってたな
やらかしもなければ一人でぶっ壊すこともなかったけど淡々と連キルとって大事なとこ取りまくってた
Depと無糖は認知度から言えばまだDepだろうな
甲乙つけがたいけど
OpticもXIAに一回負けてるからDRXが勝ちそう感はある
>>413
あれ勝てたらやばかったけどさすがにヘルスなさすぎたな
nethは自分が活躍できないと満足しないタイプ
crowと比べてチームゲームに向いてないよ
crowにはマジで謝るわ
世界大会でフィジカル強くなった上に判断も早くなって和製Boasterになったわ
いくら感化されたとはいえ国内の爆破の基本的な立ち回りとか理解度が全然追いつけてなかったしこの成長仕切った完全体ZETAに勝てるとは思えない
depはジェットではまだ世界レベルには物足りない感じあるけど撃ち合いはクソ強いことがわかったわ
11-7のエルボはcrowが落とせてなかったらヤバかった
本物の家族の暖かみを感じるな
https://twitter.com/lakiaone/status/1515700733622079491?t=R8jANSrTnHW70dTPABKtAw&s=19
opticには普通に勝てると思う
忍者ごっこしてるboasterが見たいのでMasters Tokyoお願いします
>>410
TL兄弟相手に勝てたし大丈夫やろ
てかワールドカップにしたらtenz様友達いる?
正直yayよりも兄弟の方が怖かったという事実
takej、俺のエースネタ擦ろうにも
Laz以外のZETA面子まで普通に世界でエース出しちゃったからもう擦りにくいな
さすがにstage2のプレイオフはオフラインやれ
まさかイベントでやれて大会で出来ませんはないよな
ZETAアセントBANだしopticBANがブリーズだとすると残りの5マップどこ選んでもyayチェンバー出てくるのマジでズルすぎるだろ
今日DRXが負けたら普通に笑えんからopticぼこぼこにしてメンタル破壊しておいてくれ
吸い込まれながら撃ち勝ったcrowまじで強すぎるわ
>>423
誰も見てないからガチで終わったかと思った
そしたらcrowが吸い込まれながら1キルとってウケた
takejの配信タイトル
たけじょん
駄目だ・・・一生添い遂げるつもりだ
今大会最多エースチームだろ?ZETA
フィジカルゴリラ過ぎるわ
乳首と三郎がカナダ人じゃなかったっけ
Tenz含めたこの3人が一緒のチームも見てみたいな
yayを再起不能になるまでマクロ差で粉々にしてくれ兄さん
>>421
ちなみに完全体acendとGMBは国内優勝できませんでした…
マジで何があるかわからんよ
>>433
アジア>NAなのは間違いないから余程optic側の対策が上手くない限りDRXが勝つだろうな
>>428
ちゃんと国別でやってくれるならタンクトップ乳首とかサブロザとか同じじゃなかったっけ
お願いyay 怖いか?
>>411
もう引くに引けなくなってるじゃん
https://i.imgur.com/5fupwoX.jpg
https://i.imgur.com/iuePxwG.jpg
https://i.imgur.com/bcmZwkl.jpg
https://i.imgur.com/dmB5eGz.jpg
本当にお願いyayだけなら多分勝てんじゃね
でもそんな甘くないだろ
>>440
そりゃEMEAはまじで魔境だから比べられないw
何が起こるかわからないのは同意だけど
カナダ代表乳首三郎tenzFNSmarvedとかなら強そうじゃね
下の2人不人気すぎて出れなさそうだけど
俺の大好きなasunaはウクライナなんだがs1mple連れてきてくれないか
>>428
tenz、FNS、marved、wardell、sabroza
でまぁまぁなの作れるぞ
試合見てなかったからわからんのだけど、XIAが初戦でOpticとやったときはyayはどんなかんじだったん?
TenzはカナダだからWardellFNSMarvedjonahPとか
正直DRXに勝てるチームが思いつかない
G2でもきついと思うわ
>>428
nafあたり引きずり出してこよう
正直oitaNもセンチネルとしてはかなり強いと思うんだけどlazにはなれないんだよな
>>438
pennyとzanderもカナディアン
強そう
最近のoptcはvictorがやばい
ネオンで走り回って轢き殺してる
MaKo様がこのままMaKo様だったら危なげなく優勝すると思うわ
初戦にMako様VSSugarhero組んだRiot
見る目がありすぎないか?
予想通りOpTicでも兄弟しばいたから怖くないし
もしも落ちてきたDRXに勝ったらかなり優勝狙える
どっちでもかかってこいや
カナダは人気順ならFNS抜いてsteel入るんじゃね
EUは国別だと全く分からんな
国別対抗戦はOWで失敗イベント化したので
もうないよね OWは闇だったよ
したらば民「yayだけなら勝てるだろ」
↑これに特に反論がこない現実
>>453
だったらラッセルヴァンダルケン様も
>>452
負けたけどPRX
てか例の預言者もDRXに一度負けたPRXが優勝にしてなかったっけ
>>454
oitanはチェンバーだけならlazよりうまいと思う
Zanderオフラインでみてえなあ
顔もプレイもかっこいい
yayと対面するのも怖いけどOpticにZETAが勝っちゃうと1回目の大会でbest4とかいう結果があまりにも怖いのでどっちもどっちかなと思います
>>461
あれは韓国が強すぎて
本当にyayだけな試合もあるけどそのyayがモンスターすぎて
ベスト4になると相手もガチで対策してくるし国内の評価も「とりあえずプレーオフ」くらいになるから俺もすごい怖い
Opticに勝てるかはさておきDRXがきたら勝てる気がしない
>>461
シージ「やろうとしたんだけどコロナで飛びました。やる気はあるし世界大会を日本でやる気もあります」
>>465
高級ステーキの味を知ったした民はもうチャンピオンズまで止まらねえよ
完全体じゃないFNCとBR2位に勝っただけっていう文句ももう通用しないから
ほんとにほんとのボーナスステージだろ
国別対抗とかオールスターとかのgdgd試合見たくないわ
新規向けにはいいかもしれんけど
やってみるまでわからんでおいておくわ
怖い
>>465
それはないわ
lazよりoitanのチェンバーの方が上手いんじゃね?って言われた次の日に虐殺されてたし
stage2普通にグループステージ敗退ありそうで怖いです
riot「国別対抗戦だと韓国ロシアが強すぎるから1つのチームからは2人までな」
韓国「ほーん…じゃあxetaとsayaplayer連れてくるわ」
>>474
大多数は既にお腹いっぱいでデザート食ってる気分だぞ
yayが強いのはもちろんだけどvictorとmarvedも上がり調子で怖いんだよな
DRXどのマップも練度高そうなのがヤバすぎるよな
そしてその韓国(旧MVP)がクソ雑魚扱いされてたらしいCSGOってやっぱ魔境だわ
victorネオンはやっぱり怖い
>>471
あの
シージをesportsとして数えてませんでした ごめんなさい
おねマンが世界出てたらまた1回世界大会を無駄にしてくるだけだったからマジでzeta勝ってくれて良かったわ
>>486
これ
お願いyayだけで世界大会には来れないと思います・・・
お腹いっぱいすぎて不安になるレベル
このあと毒ガス訓練でもさせられるんじゃないか
でも今のZETAなら誰かがマルチキルで壊してくれるんじゃないかとも思える
「Laz/dep/ten/sugarz3roのaceだぁぁぁぁぁぁ」のどのパターンもある
>>476
まぁお遊びだからな、さっかーWカップみたいには絶対にならない
ただ運営としてもtenZあたりを担ぎ出したいんじゃないのか?
>>481
まあまあ腹いっぱいなのにいつまでもデザート運ばれてくるんだが
DRXはほんとに優勝する気で来てるんだなって気持ちが感じられる
PRX相手に落としたヘイブンも相当レイナが上振れてやっとだったしまじで底が見えない
>>479
マジで普通にあると思うよ
確実に誰も舐めてこないし
あと願うのは日本に第2第3のZETAが出てきてほしい
旧MVPはabsにもオフラインで負けてたから
>>483
マジレスするとgoはEUがノウハウを独占してたしアジアチームはろくにメジャーに出れる機会がないから一生EUに追いつけない環境があった
>>478
撃ち合いじゃなくてキャラのうまさね
虐殺はチーム差だからね
したらば民「えっ今日はZETAポジってもいいんですか!!!?」
G2「遠慮するな今までの分ポジれ!!おかわりもいいぞ!!!」
したらば民「うめ!うめ!」
G2「今から毒ガス訓練を開始する!!!!!いやしくZETAをポジったものほど苦しみは長く続く!!!」
上がり調子で行ったらZETAの方がよっぽど乗ってる
勝ち負け以上に単純にNAのチームと試合してるのを見たいのもある
>>478
ていってもoitanチェンバーとLazチェンバーが直接マッチアップしたことは無いけどね
>>485
流石に釣り針でかいぞ
>>499
Mixwellが死ぬ定期
しかしまぁほんとよく勝ったわ
ヘッドショット兄弟はしっかり化け物だったしsoulcasも強かった
スキルが絡むと強くなる韓国チーム
>>479
まぁFNCがまともだったらプレイオフいけてなさそうな事自体はほんとだからな
crowかdepのaceは見たいよね
シードって結局誰も得しないシステムなんじゃ
>>499
(苦しむmixwell)
正直ZETAが勝ち進みすぎて寝不足なんだよな
ぺっさんが0killViperのせいでフラクチャーでおっ様がviperやらされてLazVSoitanのchamber対決見られなかったの本当にクソだよな
>>499
(苦しむstaxとmixwellとboaster)
今もしかしてoitanにヴァイパーやらせてまで出したぺっさんチェンバーの悪口言ってるやついる?
stage2はZETAガチガチに対策されそうだし不意討ちでお願いマンチキンCRで勝負しないか?
>>497
日本に直通枠くれるriotあったけぇな
もうNAはオープン予選まで2週間切ってるんだよな
SEN 100T TSM T1 Faze…どのチームがリーグ戦まで辿り着けずにお笑いになるのかな
おまえらzetaの成長速度無視してないか!?
チェンバー上手いって褒められてるようでスキルゲー出来ない脳筋って事だよな
今夜DRX頼むわほんと
負けてきた過去あるからいまいち安心出来ないが
脳筋はチェンバーも下手だぞ
チェンバー使えないハレエモンはなんなんだ?
DRX優勝すると思う
負ける可能性があるのはLOUDのフィジカルゴリ押しぐらいであのスキルを合わせたミクロとセットのクオリティで負けるのが想像できない
最近のvalorantはスキルゲーすぎてるからキャラの移動スピードを全体的に上げてフィジカルの差がもう少し出るようにした方が良いかもな
おれはdep信としてまだ満足してないこんなもんじゃないんだコイツは
海外キャスター「CRは…外国人を入れてズルかったですね」
今の成長曲線を保つことが出来ればstage2もいい成績残せそうだけどそんなに甘くないんだろうな
oitanはキルジョイもやるしむしろ結構器用でしょ チェンバーも上手いし0.12に合ってるってだけで
>>498
チェンバーとかモロ撃ち合いの強さが差につながるキャラで撃ち合いじゃないって言うのはどうかと思うけど
まあ、oitanlazが同じチームだったらどっちにチェンバー使わせるかは明白だけどな
気づいたらテレポート範囲外まで行っちゃう漢ふぃっさんのこと馬鹿にしてるんか?
SENお前らが弱いせいでNAの視聴者が死んでんだ
ステージ2で上がってこい
>>517
少なくともリーグ予選自体は突破したSENはなんとかなるだろ
Hareは置いといて、チェンバーが上手い=フィジカルが強いじゃね?
>>509
16チームでよかったよな
シードも初っぱなから強いチームとやるからエンジンかかる前に出鼻くじかれたりするし
ふぃっさん「俺は気づいたらランデブーの範囲外に出ちゃう…」
可愛すぎる
Hareはレイナのディスミスだけ死ぬ気で磨けば国内シーンなら生きていけそう
ハレえもんクリップください
どうしてもAIM強くてスキル簡単なキャラを使ってるプレイヤーよりcrowやmisayaのようなスキルが難しいキャラを使ってるプレイヤーの方が凄く思えてしまうわ
https://clips.twitch.tv/WealthyFlirtyBaguetteCharlieBitMe-tZmmMrFPv-VXRoij
ハレえもん
dep信は久々にこのクリップでシコッて落ち着いてくれ
https://www.twitch.tv/mentamajr/clip/LongSparklingFlyKeepo-UTmROuLt36key5sp
>>534
それでもひたむきに鍛錬を重ねるふぃっさんが好きだよ
世間的には次はプレーオフから勝負、ベスト4かそれ以上を狙えみたいな感じになるのかもしれないけど
個人的にはむしろstage2でもプレーオフに出られるかが本当の壁だと思ってるわ
さっきも言ったけどもう誰もZETAを舐めてかからないしなんなら本気でメタってくる可能性まである
>>538
ありがとうございます
https://www.thespike.gg/jp/news/lian-xideyatteitakotowo-da-huideyarudakezeta-division-sugarz3ro-xuan-shou-team-liquid-zhan-zhi-houno-du-zhanintabyu/1529
コメントが強すぎる
DRXを倒す方法がセット組まれる前に足音立てて突撃して上振れ狙うしかないとかいう絶望
Opticここまで毎回FirstBanブリーズで得意マップはアセントヘイブンっぽいし相性悪く無さそう
お互いの1stピックはフラクチャーヘイブンでDeciderアイボスプリット辺りが妥当かな
>>538
何もかもが上質なお笑い
俺はよよよいjuniorのクリップ欲しいです
誰もZETAを舐めてかからないしっていうけどさ
最初から国内王者なんですがw
THESPIKE.GG:まずはおめでとうございます。今の気分はどうですか?
SugarZ3ro選手:対戦に臨む前から、Team Liquidは勝てる相手だと思っていたので、結果に驚きはありません。倒せて嬉しいのは間違いないです。
こいつやべーな
>>548
世界大会の話だぞ
無糖こいつ鋼のメンタルだな
撃ち合いの強さもあるけどチェンバーは5on5爆破ゲーの理解度がクソほど求められるエージェントだわ
yayとかmixwellとか見てるとそう思う
>>543
すっさんかっけぇ
https://i.imgur.com/G7K0mWR.jpg
スクリムであるEUチームをボコってた話あったけどTLだったと思ってる
みっさんのアラボ駆使してエリア広げる動きは見ててすげぇなぁって思う
>>490
crow様を信じろ
てかなんで結局アジアが強くなってしまうんだ
もうちょい頑張れや欧米も
>>549
これ無糖個人で出した考えじゃなくてLazに洗脳されてるだろ
Lazにお前は最強だからTLだって倒せるって言われてそう
>>550
あぁ国内の話かと思ったw
何が無糖の鋼のメンタルを作っているのか
好きな食べもの教えてくれないか?
>>557
EMEAは始まる前からボロボロだから許してやれよ
日本が世界大会で最強扱いされるマップがあるって前スレで聞いたけどマジなの?
https://i.imgur.com/pKQbNij.png
フィジ強と高IQは最低条件として、メンタル弱いやつ誰もいないってのがデカすぎるわ
>>554
あれマスターズにでてないチームじゃなかった?やけにredgarがZETA推してるしGMBじゃないかと思ってるんだけど
欧米っていうけど欧は今回不運なところも大きかった
問題は米なのでは
無糖「最後のエースは行くしかないので行って、あとは単純に自分が強かったです。」
DRX強すぎだろ
本当に19歳なのか?
https://twitter.com/thespikegg_jp/status/1515698806230171656?s=21&t=fV3ikt1o5vdnNaMJ_z0Egw
NAがね…
したらば民「4人は世界大会経験あるけどシュガゼロはオフライン経験すらないからそこが一番心配」
なお
?「無糖はオフライン初だから緊張でティルトしそう」
オフィスで5人で大会に出てたのも結構効果が大きそうだよな
でもlazがいるからってのはだいぶ無糖のメンタルの支えになってそう
というわけでlazお前はあと5年は続けろくださいお願いします
Lazはチームにいるだけでいい刺激になるよな
zepherもLazと同じチームだったら…だったら…
マーくんは無理そうだわ…
NAの問題点って具体的になんなん?
>>571
?「1番の心配点は無糖のフィジ弱」
NAは練習の質と長さじゃないの
もし今年で引退とかlazが言ったらジュニアとXQは殴ってても止めろよ
>>575
最初は強いのにすぐ弱くなるジンクス
スクリムの質が悪い
無糖の自信はどっからくるんだ?
今日はドラゴン兄さん全力応援でいいんだよな?
米もまだ負けてないから…
el diabloがブチギレ50キルコースもまだ大真面目に残ってる
>>562
まだやってないだけでアイボはG2だと思うんだがな
それともDRXはあれすら攻略するのか
>>564
redgarがZETA推してるのは単に日本が好きなのと元チームメイトがZETAにいるからだと思ってる
>>575
他ゲーでは練習の質が悪いと言われがちだな
Redgarの日本推し凄いな
無糖まじで?!
初オフで机が合ってて良かったわ
よよよいjuniorあったしなんとなく貼っとく
https://clips.twitch.tv/SleepyIcyMeerkatSuperVinlin
>>579
>>585
そうなんか
なんで質が悪いんだろ
DRXは一番相性悪いと思われるFPXいないから今回は確実にとるしかない
Zeta Apex部門が元gmb valo部門なんだっけ
NAは変にEMEAライクになってるのが良くも悪くも影響してる感じはある
OpTicって初戦しか負けてないのに弱かったことにされてるよな
DRXには負けると思うけどTLよりは強い気がする
兄さん全力応援でおkです
GMBとか下手したら日本人ファンが一番多そうだし意識してるんじゃね
別にEUの奴らがロシアチーム応援してくれるかというと違うからな
時勢的にはロシアってだけで応援されなさそう
opticはヘイヴンが1番の得意マップじゃないっけ
ban/pickどうなるか気になる
いや難しいとこなんだよね
NA Opticが負けるとヴァロの盛り上がりがやばいってのもあるし
DRXが負けると、トラウマ降りてきたー!!ってのもあるし
フラットに楽しむわ
>>594
弱いってよりDRXよりはチャンスあるってことじゃね
すまん明確なソース忘れたがNAの配信翻訳のまとめにスクリムで負けそうになるとまじめにやらなくなるみたいな話は見たことある
結構前だから未だにそうとは言えないけどね
ベルリンのmakibaを見たら無糖を心配するのはわかるけどね
でっさんもたまにふぃっさんの配信遊びに来てくれるしm3c頑張ってほしい
>>584
元チームメイトって誰?そんな経歴ある人いたっけ
>>589
沼蘇生にブチギレてた机がよよよいで笑っちゃうの好きだわ
SENとか見てる限り言い訳が多いように感じる
自分たちの弱さと向き合わないというか
Zetaの試合見て感動してリリース時に触っただけのvalo始めてみようかなと思って軽くセオリーとかの解説記事読んでから試しにアンレに乗り込んでみたら味方からの暴言の嵐で悲しくなったんだけどマジでこのゲームの民度終わってない?
せっかく日本チームが世界大会で活躍してるのに新規プレイヤーお断りな雰囲気なの残念だ
スクリムとか練習の質が悪いってのは今は多分そうでもない
現OPTCとかLGとかその辺の国内上位勢がスクリムしまくってるし、あとどこも結構LAブートキャンプとゲハ練習やってるしね
>>604
zeta apex部門のsunset
gmbのvalo部門に居たんよ
>>598
Opticはアセントヘイブンが主な1stピックだけどヘイブンではGuardに7-13で負けてた
>>607
ミュートすればいいじゃん
この世に民度いい対戦ゲームなんてないよ
まぁNAとか
いかに派手に遊んでクリップ作ってreddit行きにしてもらって人気配信者になることが大事だから
>>609
はえー知らんかった
思ってもないところで縁が繋がったりしてるもんなんだな
>>607
アンレなんてチャットオフでいいぞ
ゲームの中でまで対戦して他人に勝とうとする奴に性格いい奴いるわけないだろ
M3CはGambitが死にそうだから日本のチームに所属したいとかじゃないの
EUとかはウクライナ情勢的にロシアのチーム雇うの嫌がりそうだし
>>607
ランクでプラチナいくまではミュートでいいぞ
プラチナ以上も終わってるやつ多いけど、ゴールド未満はやばい特にスマーフpt入りマッチとか
>>607
低ランク&低レート帯はどうやって強くなるか分からずに闇に飲まれたやつ多いからしゃーない
最初は味方なんてbotと大して変わらんしランク上がるまでミュート推奨
>>607
対人ゲームの性だから仕方ないよ。
とりあえず、開始で全ミュートしよう
NAの終わってる具合はvanityが無限に語ってる
zetaはapex部門euの奴ら拾って日本勢捨てたのガチで大ミスなんだけどな
ZetaのApex部門元GMBなのか、zetaのapexは世界大会出れるんか?
NAはもうそういう民族だから無理なんだろ
valoでこうなるならもう無理だぞ
まじでNA人気はSENと100Tにかかってるから頼むぞ
アンレでトロールする奴ってなんか怖いよな
>>622
ギリギリ予選落ち
>>622 順位的にそもそも出れない。
ちなみにv3に移籍した元zetaの日本人たちは世界大会行く
ひらめいた
M3CがRiddleに拾われます
本当にやべーやつはspikeggの戦績を見て、試合中に罵倒してくるからな。
生理的な嫌悪感やばかったわ。
>>607
アンレはVCやる人全然いないしチャットもVCもミュート安定
オンにしてた時期あったけどチャットで煽ってるコメントしかない
そういやFNC戦でアンチエコが課題って話だったけど、TL戦でエコ落としたの4ラウンドでFNC戦の半分になってるんだな
しかも1マップ多いのに
まぁ別にOpticが弱いわけじゃないしGUARDも本来の力出せてないって感じで
C9、XSET、V1とかもいるし悪くはないんだけどな
vanityがシュガーゼロのファンボになったの草
あれだけ日本枠に文句言ってたのに
>>627
Zetaめっちゃ勿体無いことしてるやんw
NAにとってコンピューターゲームはあくまでもゲームなのかな
平均してプロスポーツ選手は優秀でストイックだろ
APEXってオフラインできんの?
このご時世で60人集まるってとても現実的じゃない気がする
apex世界大会は年齢足りん奴にチート使わせてオンライン予選勝ち抜いてチートじゃなく年齢で弾かれたことにして代理のやつが世界大会に参加するとかいうグリッチが話題になってる
>>607
終わってるよ
まぁ元ZETAのapex部門はすでたき引退とかでちょっと迷走気味だったからしゃーない
>>607
LoLってゲームは民度高いからオススメだぞ
>>637
やばいなそれどこの国のやつ?
>>636
スウェーデンだからコロナ規制ゆるいらしいよ
>>637
草
>>641
韓国のチーム
2v5スリフティの場面無限に見れるわ
>>637
天才じゃん
>>637
めちゃくちゃで草
valo民度悪いって聞くけどどんな高尚なゲームやってるんだろ
どのゲームも民度なんて大したことないと思うけどな
>>637
普通にヴァロでも起こりえる事態
だからリージョン予選の最終はオフラインにしろって思う
>>637
えぇ...
よ…よよよい…
ぶっちゃけLGとかNRG、PKSもまあまあやれるチームだしNA見てて一番おもろいリージョンだけどな
>>637
最初から代理のやつ出場すると予選ぬけられなかったのかな
ワザップすぎるだろ
エペやばすぎ・・・
>>648
オンラインゲームって何やっても変わんないよな
まあvaloは悪意が目につきやすいってのがある。5人のチームゲーム、チャット、VC有り、死んだ後観戦(チャットとかする暇多い)
Apexのやつは選手の一人が年齢が規定以下だったから参加資格失格になって結局チームの出場辞退になっただけだよ
>>553
どう見てもレジェンドのすっさんの横で自信満々に微笑む19歳初オフライン
この後ACEで試合を決めます
なんか俺もう無糖含むZETAの面々にサイコみを感じてきたよ心臓強いとか言うレベルじゃない。ガチで自信あるんだろうな。そう考えるとDRX戦は怖かったわ。こんだけ自信あってもダメかとなったら確実にLazは消えてた
valoは民度良い方だけどな
OWを経験してたら何でも許せるようになる
>>637 チーム自体失格にならないのヤバすぎるだろ
しかもそのチートグリッジのやつら元BBなんだよな呪われすぎや
NAに関してはこれが参考になるかも 特に3つ目と4つ目
格ゲーに関しては日本の攻略が異常な面はあるけど
https://twitter.com/lit_japan/status/1335154777177485312?lang=ja
>>661
BBイズム継承してるなw
>>659
ガンオン LoL「わかる」
世界大会代行構成メタ
valorantのきつい所は一人でも外れ引いたら長時間引っ張られるわポイント減るわだからな
パーティー前提だからしょうがないけどさ
>>539
久しぶりに見たら記憶以上にバケモンフリックだった
>>648
普段は散々闇のゲームと言われてるOWやってるけど今日valorantやって衝撃を受けた
チャットで暴言とかはまぁあるけど日本語VCで言われるとただでさえゲームに慣れてないのに萎縮しちゃって何もできなくなっちゃったわ
ただただ悲しくて二度とvalorantできない体になった
バカに小一時間つきあわされるからな
apexなら抜ければそれで終わりだけど
>>659
低ランクだと日本人としか当たらないだろうしな
中華ロシアンに囲まれるゲームに比べたらそりゃマシな民度よ
たまたま一回やってその一回目が暴言ありなのは悲しいけどそれだけでやめるんだったらそれまでって感じ
例えば10回に1回の物がたまたま一回目に来ただけだろ それが可愛そうなのはわかるけど
芋まで全ミュートでいけるよ
COD全盛期とかロビーでケンカ当たり前で暴言聞くの楽しむの為にサーチやってたなぁ
あの時代知らんのはもったいないな
香港鯖行けば解決だぞ
何言ってるかわかんねぇしバイむちゃくちゃ奴とか平気でいるけど
低ランはまじで運
だいたいは気のいいやつしかおらんけど稀に本物のキチガイとかトロール外人がおる
>>589
1on2だったから良かったんじゃないすか?に笑ってしまった
こいつやっぱおもしれえわ
香港は無限スペクターとか平気でやるからNG
俺よくアンレやるけど暴言引いたことねえわ
大体全員何も喋らず淡々とゲームしてる
>>668
俺も変声期前の子が暴れ散らかしてカタコトの兄ちゃんがそれに一生キレてるマッチ経験したけどレート低いのが悪いって事に気付いてオールミュートでレート上げたし上がれば上がるほど快適になっていくよ
シージは韓国6の日本4って感じ
だからヴァロラントやってると日本人ばっかりでそれだけで幸せになるわ
まあ何故かVCがノリノリの時に限って負けるんですけどね
フルパ組めばいいんじゃね。ちゃんとメンツ選べばアンレならワイワイできるしランクも連携が決まるとめちゃくちゃ気持ちいい
まぁランク差があるとランクポイント減る仕様があるからフルパでやるとフラグトップジェットが?ランクでポイントゴリゴリいかれるけどね。
>>674
言語わからんってのもそれはそれでいいよなw
dotaの東南アジア鯖で遊んでたけど、民度崩壊してたけど何言ってかわからんからそれ聞いてよー笑ってた
馬鹿とか頭おかしい奴に構うだけ時間の無駄だからミュートで良し
みっさんコロナになる
https://twitter.com/Mixwell/status/1515712191235866636?t=R0RUmmVZOxgQwiKwZd-Auw&s=19
みっさんまじか
もうemeaを苦しめるのはやめてくれ…
EMEAはもうボロボロ
おいZETA全員濃厚接触者じゃねえのこれww
【悲報】EMEA、終わる
owだとランクでAVの音声垂れ流してくる韓国人っぽいのいたわ
それでめちゃくちゃ強くでDPSでキャリーしていくんだよな
G2どうなるのこれ
laz濃密な接触してない?大丈夫?
文章的にLOUDがコロナなんじゃないか?
takeマー見たらtakejジェットフラグトップで草
らっさんまずいな
一応無症状なら別室でできるんじゃない?
文脈的にみっさんがコロナではなくないか?
>>694
もう竹森がジェットやれよ
んでfeezに待たせたなカムバックしてもらってマーは…うん
loudがコロってるから別室だよってことね
ビビったわ
ホテルから試合出れるならまだセーフ。無症状かな
そういえばaspasとかコロナだったな
対戦相手全員コロナになってzeta優勝の説出てきたな
なんでこれでmixwellがコロナだと思ったんだよ、どう考えてもloudにコロナ出てるからだろ
せめて機械翻訳くらい通してくれ
RC anonymousの次はZETA Covidかよ
相手がコロナ言ってるからaspasのことじゃね
したらばの英語レベル中1より低くないか?
韓国だけじゃなくAPAC地域にも海外のチームが参入する動きがまだあるのか
アジア支部結構できそうだな
文脈だけなんとなく読めばコロナかかったって勘違いしてもおかしくないわ
ちなセンター英語190越え
コロナまじか
こんな簡単な英語でgoogle翻訳なんて使うから悪い
今日の試合は
DRX2-0
G2 2-1
で提出します
>>652
G2-LLLだけはマジで勝敗読めない
お前らが勘違いするから消えとるやんけwww
>>709
aspasはもともとコロナでTL対Loudもお互い別室だったよ
mixwellしたらば民説がまた濃厚になっちまった
>>713
わかる
というかLOUDが未知数すぎる
そもそもブラジル自体ティルト多めかつフィジカルリージョンだから実力読みにくいし
ZETA、60%フナなら"ある"な
↓
ZETA、NIPなら"ある"な
↓
ZETA、TLなら"ある"な
↓
ZETA、opticなら"ある"
そういえばastellやその他海外勢がなぜ日本人がfps弱いのかってのでよく性格がどうのいってたけど言いがかりでしかなかったよね
定期的に湧いてた海外厨もこれでいなくなると思うとスッキリする
上のほうにあるリンク先の日本の格ゲーが強い理由と
KRのesportsが強い理由が同じだった
仮にZETAにコロナ欠員出たらサブ出せないから棄権になって終わりだよな?怖すぎる
今からマキーバとオマケにスタヌとk4sen呼んでおこう
>>566
結構畜生入ってるね!心強い
ウメハラとlazはどっちがレジェンドなの
色々あってボロボロだったFNC→BR2位NIP→繰り上がりでEMEA4位のTLっていい感じに段階踏んでステップアップしてるよな
>>721
"aim with pistàcchio"のJUNiORがいるんだが?
世界によよよいを見せつけていけ
>>720
韓国ってかなり秘密主義って聞くが
競合相手とのスクリムは一切しないとか
ZETAの代役もH1berってマジ?
ZETAはサブにjuniorいるから安心しろ
よく引き合いに出されるwokkaとかシージで1回4位取ったあとどうなったの?
引退でも通じなくなったでも,来年lazが通る道だと思うと悲しいんだが
>>721
1人なら補欠はジュニアだよ
コロナにかかり高熱でプレイもまともに出来なくなるdepとcrow、大会辞退まで考えたlazの元に倒したはずの2人の男が現れた
laz sugarzero TEN scream boaster
優勝いけます
>>729
引退→シージストリーマー→シージコミュニティがしんどくてAPEXに流れる→CRストリーマー化
んでちょくちょくシージのイベントに顔を出す
ストリーマーのウォッカはあんまり知らないけどCRファンからはてめえは大会出ろやって思われてるらしい
>>731
あのーコミュエラ大丈夫か?
wokkaはチームの待遇悪すぎて引退した後ストリーマーじゃない?
valoよりapexの方が好きとかで競技シーンでててそこそこな結果だった
Lazは続けて欲しいけどいつ引退するかわからないから怖い
瞬間風速でLazより強い選手はいてもオフラインで安定していつも通りに戦える選手かどうかは分からない
今回も昨日は微妙だったけどLazが活躍しなきゃそもそも昨日まで残れてなかったし
実際今回はFNCが60%になったけどZETAがそうなる可能性だってあるよな?
ウォッカは逃げたとか最初は言われてたけど野良連がやばいのが明るみになってやっぱ間違ってなかったなってなったよ
>>736
マジである
6人体制チームはどうかと思うけどリザーブは絶対居たほうがいい
juniorが代わりに出てフィジカルが下がる代わりに常時コーチ入りでマクロめちゃくちゃ良くなったらウケる
でも気分屋なウォッカに対して徹底的にストイックで貪欲な牛さんは比較にならないと思うよ。
シー爺だけどlazの人生を賭けたvalorantは感動した
>>214
CRも勿論だし
fav,nth,rig,igzの中堅4チームにもかなり期待してるわ
こいつらは本気でzetaに挑んでくると思ってる
wokkaは憧れだったけどそれにwokka自信が飲み込まれちゃった
rigはでぃもりんの代わりとhyoukaの代わりにせぴにゃん入ればまじである
stage2で期待できるのはNthだけだわ
ZETAに5%くらい勝てそう
未だにプロシーンでウォッカリスペクトしてるやつやらウォッカのID真似してる奴がいるから未だに伝説だよ
NTHにLAZの一押しデリアリー入ったからな
俺valoも一回enjoyrankedにしようか迷ったもん
コーチの実績ならNthは一級品だよな
ZETAを見て色々吸収してそう
TGRDがPRXに今後勝つ方法、prod呼んで大沼バトルするしかないやん
個人的にはwizのオナステ癖治しててくれと思う
シー爺で申し訳ないがマジで強かったな
ランクで数回当たったが弾当てる前にやられた
lazのすべてを背負って後を継げるやつはまじでいない
lazがいなくなった後を考えるだけで怖いからずっと現役でいてくれ
ジュニアってサブで出そうと思えば出せる枠なんだ
なんか勝手にコーチ枠だから選手枠に移すことは出来ないんじゃないかとか妄想してたわ
wokkaは手取り大卒1年目ぐらいのサラリーじゃ彼女食わせていけないっつってストリーマー転向後貴族のアレが表に出てcrに移籍
>>140
duo中に二人でプロレスdisしまくったり交流はあるよ
一番の注目チームはしたらばコーチのチームよ
wokkaは話聞いてるとストリーマー転向仕方ないと思うけど勝ち気が強くてストリーマーとしてはta1yo同様ウザい
コーチ枠はXQでしょ
コーチと選手は兼任出来なかったはず
>>757
だからCRファンボにウォッカは大会出やがれって言われるしだからといってもシージの競技シーンでは神格化され過ぎて戻ることもできないっていう一番中途半端な位置にいると思う
Gya9が実はレディアントでしたとかない?
https://tracker.gg/valorant/match/07db4661-c83f-491c-a744-1f062244ba89
ZerostとVici 戦国か
askってdeptenみたいなdpsじゃなくてtankのシグマワントリックの印象しかないからあんま期待できないんだよな
Zerostまじか
valoプロの世界経験して隠居にいいイメージなかったけど,wokkaは待遇やばかったんだったな
apexであってもやり込んでるようでなによりだ
lazはそろそろ次配信でapexしたらしたらばが壊れるレベルまで来てる
lazはご褒美エルデンリングだから!
今のLazは“カービィ”な?
らっさんとち狂ってZETA ACVD部門作らねえかな
>>761
SG発表するの待てんかったんかこいつら
Lazのオフシーズンくらいは大目にみてやれよ
APEXだろうがエルデンリングだろうが好きにやってくれ
この戦績残して引退ペックスしたら今度はstaxとmixwellとboasterが通訳連れて乗り込んでくるぞ
この大躍進でそろそろ車メーカーがスポンサーにならないかな
逆にオフシーズンくらい別ゲーして欲しい
ドクターストップかかるのはやーばいでしょ
ZETAって帰国後の休みどれぐらい取るんだろうな
すぐ大会だからオフシーズンはまだまだ
>>771
すっさん忘れてるぞ
>>771
「(日本人女性に対して)無理して日本語喋らなくていいですよ(真顔)」
エルデンリング→ご褒美やろなぁ。お疲れ!
Apex→したらば民と世界中の厄介Laz信のトラウマを刺激する
前になんかで選手時代チームへの給料無さ過ぎてWOKKAが動画上げてその収益殆どメンバーに分配してたって聞いた気がする
待遇良いチームでストリーマーなるよなそりゃあって感じ
選手もそうだが裏方も休み取れなそう
頼むから帰ってきてオフにやるゲームはエルデンリングかカービィであってくれ
流石に人生ペクスしたらstaxにDM送ってケアさせるわ 流石に普段そんなガイジ行為しないけどそうでもしないと爆発する
正直すっさんよりそっさんの方が圧倒的laz信だよな
>>779
あれ確か動画を出してるメンバーはそれで稼げるから少なめに出して動画を出してないメンバーには多めに出したって奴じゃなかったっけ
apexトラウマ過ぎだろw
まあわかる前の話聞いてるとちょっと心配になるわ
>>777
これってどういう流れで言ったの?
今になってJPチームっていう情報を消してフラットにZETA戦見てみたかったな〜って思ったわ
XERXIA見てる感じと似てんのかな
LAZさんご褒美エルデンお預けか
あれlower semifinalって3チームの総当たり戦?
俺がアホなだけか?
元SGのZerostが古巣復帰か
そういえば元SGのFAが1人いるな、
>>664
ガンオンなんか別にゲーム内の民度悪くねえよ
>>786
staxの通訳にてんみりって人がいてその人を韓国人だと思ってた
したらば総出でLAZペクス見守るの想像したらなんか笑える
>>790
pepper"the jasper's friend"…まさか
ご褒美エルデンリングはchampions終わるまでお預けで
ZETAは5/21にBo3で1勝したらplayoff確定だっけ
国内戦少なすぎるな
また毎日【悲報】Lazを流す日々には戻りたくないよ
valorant大会は見るけどプレイは飽きたって俺におすすめのfpsありますか?
エーペックソ以外で
ガンオンは末期は人がいなくて民度もクソないだろ
動物園と間違えたか?
勝ち進みすぎてZETAメンツ休む暇ないな
まあ良いことだ
>>798
フォトガキになれ
>>719
一部のチームがたまたま強かったからってそれを否定するもんじゃないよね
Trackerって名前の反映の仕様どうなってるんだっけ
ここだとBSTsimonsになってるんだが、あいつEMEA行くんか?
https://dak.gg/valorant/profile/bstsimons-6768
Lazさん帰ってきたらOW2のベータ期間だから息抜きにやってくれ
そのままプロ転向してくれてもいいぞ
通訳とstax3人でやるんじゃなくてduoなのほんと好き
すっさんがハグしたのってDepだけ?理由が知りたいなー、DepのHS率がエグかったからなのかな?
>>801
いまからでも間に合うなら全然やるぞ
フォトナが一番入り辛い印象あるんやが行けるんかね
gya9マジで死ぬんじゃないか?アナリストもう1人くらい雇ってもいいだろ
>>798
シージ
大会見ながらやると勉強になるぞ
>>589
何度見ても面白い
一応明日乗り越えたら3連休だから…
>>807
今建築なしあるから楽しいゾ
>>812
まじか
フォトガキなるわ
>>806
depからのハグじゃないの?
>>806
覚醒渡しだぞ
ていうかこの試合沖縄とsmthとsimons味方じゃねえか、やばすぎだろ
https://tracker.gg/valorant/match/0a359039-abb6-4800-887a-dce8154db654?handle=BB%20Simons%23coach
民度悪いガンダムってSDGOの話してる?
>>816
このマーとduoのaffeってマンブーべにの代行疑惑出てる奴じゃなかったっけ?
https://twitter.com/_mittiii/status/1515693905253367811?t=Vp4qF1MxJtd2xcDeULUHmA&s=19
これSG mittiii?
>>799
ガンオンは全盛期も別に民度悪くないだろ
50対50だからアホが喧嘩し始めても極端な話大きな影響ないし
沖縄のduoってMeiy族のサブ垢なんかな
TL戦のdepすっさんよりHS率高かっただろたしか
民度終わってるというかやばいのが多かったのはPS3のフルブぐらいだわ
バトオペは知らん良くないとは聞くけど
>>819
バンジー飛ぶだけ飛んでチーム脱退はさすがに面白すぎる
圏外の宣伝なんか要らんぞ
もう二度と貼らないでくれ
>>795
Lazにはカービーがあるんだが
「パンはパンでも弱いパンはなーんだ?答えは一般だチンパン野郎」
これすき
>>814 見直したけどなんかお互いが一瞬見つめ合ってハグしてるように見えるんよな。まぁDepからの可能性もあるわな
screamは散歩に出たときとかもよく話しかけてくれるって言ってたぞ
ガンオンは確か人が死んでる
なんか自分の中でSENって滅茶苦茶強いイメージのままなんだけど、もしかして今のZETA普通にSENに勝てる?
HS率すっさん36% dep43%
これはハグしますわ
あのハグのシーンはスポーツマンシップ感じて良かったなあ
>>816
同じマッチに沖縄Meiy族スミスSimonsとマー君と八雲代行がいるのカオスすぎて流石に草
SENは弱いよ試合見てないの
CRは少しだけずるかった。韓国人が2人でいたからね。でもZETAは違う
これが英語版公式放送で語られてしまった事実
流石にと言いたいところだけどTLに勝っちゃったしもうやってみないと何もわからんわこんなの
TLには勝てる!とか思ってたやつ世界中探してもおらんやろ
死んでなかった刺されて重症だった
DRXはキツいけどopticならワンチャン?って思ってる自分がいる
久しぶりにPROD見たけど視点移動綺麗になってないか?
去年のChampionsだけで見るとTLはSENに勝ってるしそのTLにZETAは勝った
よってしたらば的パワーランキングではZETA>SENだぞ
>>837
いや結構な人がZETA勝利予想してなかったか?
お前らが悲観的すぎるだけで実はZETAの評価既にめちゃくちゃ高くなってるぞ
>>818
せやな
このマッチすごいな
>>836
これほんとにいわれてたの?
まあkrリージョンあるのにjpチームにkr3人もいたら思われるかもしんないけど
lazがインタビューで言ってたけどscream結構ZETAに話しかけに来てくれてたらしいぞ
boasterと写真撮ってる時にも来てくれたらしい
いまのSENなんて未だにジェットワンピック戦法擦るぐらいメタに適応出来てないからいまのZETAとやったら13-0普通にあるレベルで弱いと思うぞ
EMEA・NA・BR辺りは憎しみ高まりすぎて
どうせ負けるならZETAにトドメ刺して欲しいとかメンヘラ彼女みたいな事言ってる奴いるからな
すっさんはdepの中にある野生を感じて認めたんだぞ。
ZETA憎しのやつが増えてるのは確かにそうだけどファン数の増え方がそれの比じゃないからな
いま世界で人気チーム投票したらかなり上の方に行くだろZETA
>>845
なんですっさんと写真撮ってねえんだlazの馬鹿野郎
撮ってるならtwitterにあげてくれよ
>>844
https://youtu.be/voIMQTpLWuk
これの4:40あたりから
今大会EMEA vs NAが見れない可能性あるんだな
>>848 そういうことにしとくわ。ありがとう。後日談とか出てきたら良いな
>>844
多分この辺の話かな
https://youtu.be/voIMQTpLWuk?t=281
NA予選SENほんと弱かったからいまなら普通にZETA勝てると思うよ
なんならSENに対しては国際戦の前から別にZETAより強いと思わんレベル
やっぱSENとG2のプロレス見たいよ
俺はsinatraaを信じてるあいつならまたSENを強くしてくれるさ
SENの野良みたいな戦い方が通用するわけないやん
CRでも勝てる
(空を舞うFUCK SENTINELS)
一足先にオフシーズンに突入したboasterはZETAが勝つ度にウッキウキでツイートしてるぞ
なぁmixwell、stax、こっちに来ないか?
G2いまだにfuck sentinels擦ってるしまじでSENのこと好きなんだろうな
実際今大会depにはすっさん宿ってるシーン何回かあったからな
センチネルズの相手が今どう進行してるか分からなくてオロオロしてるのウケたな
>>831
シャザムは大会見ながら「俺たちじゃとてもかなわないな…」
ってちょっとマジっぽいトーンで言ってたからあんま自信ないのかも
すでに敗退したguardに3Rしか取れなかったらしいし
まぁシナトラ入るならまた強くなるとは思うけど
ScreaM「Opticに勝つにはYayとのジェットプライドバトルを制する必要がある…頑張れよDep…!(覚醒渡し」
Depとすっさんキャラピックかぶってるしな
G2とかいうNA大好きチーム
最終兵器と化したシナトラ
>>864
guard程度に3ラウンドとかPRXとSENが対戦したらとんでもなくグロいことになってそう
senも強くなってほしいわ
人気チームなんだから
すっさんの力貰ったDepから放たれるホームランスモーク
Mastersで最も緊張する対戦相手を教えてください。
Trent:全てのチームと対戦することを楽しみにしていますが、ヨーロッパのチームが最も緊張します。
悲しいなぁ
シナトラはほんまに上手いと思うねんけどなぁ
なおyayがジェット使うのはアセントだけな模様
(突然スランプになるdepと帰国後覚醒するscream )
フラクチャー見返してシコってたけど選手名叫びはYueが1番好きかもしれん
若干掠れた声質がいい
NAはプライドバトル減らさないと駄目だと思う。ちょっと前のTENNNの配信でNAの試合見ますか?って聞いたら「んー。NAはいいかな。フィジカルのゴリ押しが多過ぎて参考にならない」的なこと言ってたよ
すっさんから受け継いだ前ブリンクを披露するdep
元からか
昨日の試合本配信でシコろうと思ったけどリブロードキャストしかなかった
SENなんてこの大会出場してる全チームに負けるだろ
NAはC9にだけは勝てる気しなかったからあそこが上がってこなくて良かった
たまにsinatraaの配信見るけどガチでセンスの塊だわ
シナトラはアドリブ効くしまじでセンス感じるからはやく復帰してくれ
sinatra面白いけどだいぶブランクあるしまだ通用するのかな
yayとまともにやり合って勝てるわけない
1v4でも安心できんわ
yueは叫び方がわざとらしすぎてきつい
後無駄に語りが長い
あんなにファントム上手いやつおらん
#JAY WON
結局SEN復帰で間違いないのかな
>>877
これが最弱リージョンの選手の負け惜しみではなく世界6位の発言になったんだもんな
影響力えぐいわ
昨日のCの「ナイス!!ナイス!!」連呼の方がわざとらしかったわ
NAはフィジカルゴリ押しを変えたくないならPRX参考にして欲しいわ
まあ解説も言ってたように完全にゴリ押しではなく考えてるとは思うけど
今日はDRX兄さんの1ゲーム目だけ見届けるわ
liquid応援してたaverageなんたらの配信は可哀想だけど見てて笑いが止まらなかった
ついに日本が狩る側に回ったんやなって
SENて結構tenzのプールが渋い
あんだけ強ければジェットチェンバーでいいかもしれないけど本人ジェットやることすら嫌がるマップあるみたいだし
今回のアジア圏の躍進は成長著しいのもあるんだろうけど
他地域が所詮アジアと舐めてかかってた側面もあるんじゃないの
次のstageは今度徹底的に対策される立場になると思う
昨日のyueは頑張って「感極まって泣く男」を演じようとしてたが
zetaガチで強すぎてちょっと泣ききれてなかった
オーダとユキシロのコンビが一番いい
岸がイェイイェイイェイ叫んでるクリップは完全にチーターのそれ。上手いとか言うレベル越えてる
ただヘッショ兄弟と違って分裂して攻めてこないから何とかスキルで潰せこれはvalorantだ
おーだも去年の王者GMBだと思ってて草
忘れられたチームあるな
>>895
まあそもそもEMEAがトラブルあって本来の力出せてないしな
FPXという怪物が来れてないし
でも今日でOooDaの実況は最後なんよ・・・
両手を広げ昇天するcned
>>899
stage1グループ落ちしたacendが悪いよー
マジでどうしちゃったんだろう
応援配信はいいけど最低限の実況解説はして欲しいわ
最後の方は感極まるのはわかるけど序盤からやるな
RageがZETAのプレイオフ進出を予想してなくてここ数日キャスターエコラウンド突入してて笑う
yueはまじで“狙ってる”感が強すぎてガチで無理
頼むから日本戦は岸Oodaゆきしろにしてくれ
FPXの件もそうだけどロシアの件がなかったら練習出来てないGMBが異常な日程でホテルから試合したりとかもなかっただろうしな
>>877
いうてTENは結構そういう動きやりがちじゃない?
フラクチャーとか負けたらカバー取れない撃ち合いをそこそこしてたと思う(勝ってたけど
もちろんレイズでエントリーした時とかに、そういう撃ち合いが発生する場合はあるだろうけど
キャスターエコラウンド辛すぎる
つーかシュガゼロult早すぎね アレなんなの
>>904
zeekが不調
最後出てなかったし
Yukishiroが周りを気にせず感動してたのは後頭部が物語ってるからな
あれはYukishiroのとっけんq
カバーをつけなくても打ち勝てば問題ないことに気づいてしまったんです
yukishiro結構来てたな…
akamu「呼んだ?」
まじでここまで来ること想定してないスケジューリングだよなwキャスターの
yueなぁ…NIPに勝ったまでなら日本のvalorantチームはここまで成長したんだ…!で泣けるけどTLに勝っちゃったらもう理解の範疇超えてて逆に泣けんわな
俺もNIP戦は泣きそうになったけどTL戦は勝って喜びこそしたものの強すぎてもうよく分からなかった。誰やあいつら
M3Cはプレイオフ1週間前くらいに前パッチでリーグ戦3試合とかやっててそりゃプレイオフ勝てないわなと
FPXは置いといてG2よりは地力あると思うわ
YouTubeのコメント欄は割と躊躇いなくゆきしろの髪の毛イジるから怖い
いきなりキレて帰ったらどうすんだ
ドラゴン兄さんの優勝を確信しております
もしかしてVALORANTはアジア強いのか?
謎のデスマ集団とだけはやりたくないんだが
G2かLOUDに絶対倒してもらいたい
>>912
メンバー変わらなくてもそういうことあるしマジで何があるかわからんよなあ
キャスターもここまで来ちゃってどういうテンションで実況すればいいかわからなくなってるだろ
>>908
ファン目線入ってると思うけど、GMBが一番「絶対王者」感あったから悲しい
ACEの強いけど王者ではない感じはなんだったんだろ
ZETAとか1勝できりゃ御の字でどうせ予選敗退だろwを運営側すら思ってた日本リージョン
opticが勝つのは難しいだろう
NAの雑な部分が付かれまくると予想
stage2に向けて再編するのはFNCとAcendだっけ
どうなるか全くわからんね
yay対策を兄さんに見せてもらうか
去年まで出るたびにコミュニケーションエラーが〜って言ってたリージョンが急にベスト6だもん世界からしたらまじで意味わかんないだろ
そういやKRのチームの写真ってこうやって腰に手を当ててるやつ多いイメージなんだけどなんか元ネタでもあるの?
日本で言うゲーミング腕組み的な
zetaアン次はどうするんだろ
運営はオフラインイベントもっと大きな箱にすればよかったって後悔してそう
>>904 ZEEKがメンタルの問題で十分な練習が出来なかったからしょうがない。最後の試合は助っ人呼んでやってたし。GMBもロシア情勢による連戦+でっさんが背中の病気で十分な練習が出来なかった。
ドラ兄今んとこ対戦相手がスクリムやりまくってるZETA PRXとNipしかやってないからな
このNA戦で真価が問われる
opticにアザを作りまくってくれドラゴン兄さん
DRXはyay完封して対策教えてほしいな
できればyayの心へし折って再起不能にしてほしい
Communication erroRのせいだよね
まあZETA含む他チームはそいつらに一生ボコられてたわけだが
TL戦で泣いたやつとかいるのか?
ZETA強すぎてちょっと引いてただろ皆
opticとの試合見たいからドラゴン兄さんに頑張って欲しいわ
チェンバー人類代表とlazチェンバーの対決みんなみたいだろ
LCQ辞退した結果
無糖TENに経験を積ませました
Mastersでプレイオフ進出してTLを倒しました
ZETA自身も勝ったのに意外とケロッとしてたしな
韓国配信3000人で草
可哀想すぎる
LOLの1%でもわけてやれや
>>926
GMBはチームも個人も強くて華があったけどAcendはお願いCnedにぼんこっさん覚醒がたまたま乗っかっただけ感があってな
全ステージそうだけどChampions勝ってもメタぐるぐるしすぎて年間王者っぽくねえし
糞つえーのに名前が糞ダサいドラゴン兄さん
逆に冷静になって今のZETAなんなんだこいつらって眼で見てる良い意味で
marvedイケるじゃん!
人気獲得のためにmarvedを全面に押し出していけ
>>926
めっちゃわかるわ
コーチ含め皆シュッとしてるし神経質そうな顔が良い
グループ突破だけで悲願達成だからな
今目標なくて宙ぶらりんだろ
Fncの再編リークのツイッターurl持ってるひといたら欲しいです
>>926
正直GMBの試合ってうおおおおって盛り上がるようなシーンはないんだけど
それが逆に王者感あるイメージ
別に勝つことに特別なことは必要ないんだよっていうのを見せられてる気分というか
塩試合こそ王者の試合というか
今のDRXもそんなイメージ
逆にacendは劇的さがあってゲームを支配できる爆発力が売りのチームだったのもあって王者感はあんまないのよね
華は間違いなくこっちのがある
兄さんとこ2500人しか見てないけどマジ?さすがに別の場所で配信してるんだよな…?
>>943
無糖「いや勝てると思ってたんで…そんなびっくりされても…」
>>945
言うてacendはコンスタントにEMEAでも結果残してたくない?
TL戦は世界との距離感が一気に変わって困惑したわ
なんというか最弱リージョンの物差しから抜けきれて無かった
DRXが2-0で勝つ
OPTIC 世界大会準優勝の実績があります
DRX 世界大会ベスト8が最高でした
ファイ!
>>954
いつも勝ったあと実感がないって言ってたのに急に怖いw
>>758
in gameのコーチ交代したのってもしかしてコロナ対策としていざって時にJuniorが出るためなの?
まだ1年目なのもあってchampionsが一年の集大成感なかったしな今後観客入れたりしたらLoLみたいにライブとか入ってもっと盛り上がるんじゃね
ACEとかはなんだかんだいってcNedという絶対的エースのチームだからな
GMBは5人全員強くてチームとして強いって感じで魅力的だった
GambitとAcendロゴの色が赤青なのも相まってツートップ感凄くて大好きだったから戻ってきて欲しいわ
(オペイージーショットを外すd3ffo)
ardiisと契約するのに65万ドルかかったのか
GMBの誰が残ってもなんかクラッチしてくれそう感は異常
なんかGMBの話題が出るたびかわいいかわいいでっさんを世界で見たかったなぁ
元々日本が残るの想定してなくてakamuに経験積ませとくか位の感覚でキャスターエコラウンドしてたんだろうな
>>918
分かる
なんかもう逆にふわふわしてて言葉出てこないんだよな
理解の範疇超えててなんだかよく分からない感情になってくる
泣きそうにはなるんだけどもヘイヴンでTL相手にボコられてるだけなのに普通にキレちゃったりで実力を期待してる部分もたしかにある
いま選手たち含めて誰もZETAの実力を正確に理解出来てないと思う
lazがインタビューで「ここまで来るともう何がなんだか分からん」って言ってたけどマジで見てる側もそんな状態
昨日の日本の同接30万人で今の韓国3000人て
人口比考えても海跨ぐだけで100倍の開きがあるの意味わからん
おいadeさんDRX見ろよお前配信者なんだから暇だろ
NAvsKR 対 EUvsBR
GMBって日本だとnatsの印象強いけどchronicleもリージョン最強候補でsheydosも強くて勝ち試合の無理ゲー感がすごい
ベスト4全部違うリージョンってすごいな
リージョンを背負ったプライドバトルだ
ジェット使いsランクって
cned yay heat forsaken saya derke
こんな感じ?
staxのセクシーポーズで草
>>975
乗ってる時のDepもいけるだろ
韓国ヴァロはストリーマーやスターの存在が弱すぎる
>>975
マンチ入んないのはおかしい
ade様お休みか…まあ明日に備えてくれ
もう二度と日本が世界で1勝しただけで喜ぶことはなくなると思うとそれはそれで残念なものがある
今までは勝てば「うおおおおおおおここに勝つのか!?」だったけど今後はどこに勝っても「よしよし」って程度になるんだろうなぁ
始まる前暇だったからnaviのmajor予選見てたらs1mpleレート2.2とかで草
もう各リージョンの力関係はめちゃくちゃ
この試合カメラマンが推す選手いるんかな
アセントェ…
アセントのOptic見せられても意味ないじゃん
今のZETAがなくならない限り今大会のZETAの凄さって実感わかないと思うわ
やっぱブリーズBANだよな
>>984
うーんいないな
>>955
Cnedと愉快な仲間達状態で優勝手前、Cnedと屈強な仲間たち状態で優勝だから覚醒なかったらどうなんだよみたいな感じで絶対王者っぽくないっていうのが俺のイメージ
まあCnedジェットじゃないバインドが超強い時点でチームとしてもすげえ完成されてるから俺のイメージがズレてるだけなんだけど
これZETA的には3マップ目まで行って欲しいな
>>977
はい先月のしたらばに居たら袋叩きにされるやつ
まぁ今ん所そのメンツに並ぶくらいの派手なプレイはしてないけどもね。まぁ安定してチームに貢献しつつたまに訳分からんことしてくれれば全然構わんけども
うーんアセントは参考にできんな
アセントとアイボならドラゴン兄さん2-0あるな
ZETAだけナイスMAD作られてんのマジで意味が分かんねぇな
コインフリップだったか知らんけどヘイブンバンして3マップ目行ったら防衛アセント取れんかね
アセントの兄さんはエグいからなあ
>>996
全マップエグいじゃん兄さん
>>994
日本人発音のナイスゥが外国からすると面白いんじゃね?
最強の厄介Laz信stax出撃か、yay破壊してくれ
>>994
運営にLaz信がいるだけだが?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■