■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
VALORANT part747
-
2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。
日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp/
日本公式YouTube: https://youtube.com/c/VALORANTjp/
公式eSportsサイト:https://valorantesports.com/
次スレについて
スレがなくなってきたら誰かがいくつかまとめて立ててね
新しく立った順に使ってね
※前スレ
VALORANT part746
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1650053686/
-
ブースティングが悪いとわかってないアホも見てます
-
親子丼
-
今晩のカードも熱過ぎるなこれ
G2 v LLL, DRX v OPTC
-
今日の大会の感想会したいからCRとかいう弱小チームのスマーフの話は他所でやってくれないか?
-
ZETAのおかげで日本リージョンが成長するって話がよく分からないんだけどZETAに対する研究とか対策のおかげで強くなれるってこと?
-
流石に生活習慣直さないといけないから今日は見れないなあ
-
Zetaとかいう神チーム
もう一度夢を見てもいいのか?
-
>>2
誰もブースティング悪くないなんて言ってるやついないと思うよ
-
2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
スマーフと引き抜きが成長の機会となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。
↑
この悪戯テンプレに笑うしかなかった第二次暗黒期
今回で功労者全員が報われてるよ
-
本気でZETAに勝とうとしてるチームがあるかどうかで今後の日本シーンは変わっていくだろうな
まぁしばらくは国際戦で楽しめそうだからいいけど
-
スマーフとか悪いことではあるが過剰に叩くな 結局強い方が受け入れられるんだからまだ人材増やす段階だろ
sugarのこととか考えると
-
G2VSLOUDとかめっちゃ楽しみ
-
ラウンド11-7で2-5になった所お手手ぷるぷるにならないのマジで凄い
あそこ負けてたらmap落としてかもね
-
opticZETAみたいからDRX勝ってほしい
てか多分勝つよな?
-
大会でチート使ってましたとかなら大問題だが
1チームが競技外で悪いことやったところで競技シーンになんて影響ないわ
-
>>6
zetaっていう同地域のチームを目標や参考にして取り組みが行えるのと
日本でもやれるって言う成功例としてシーンのレベルアップに貢献していってくれると思う
これに勝てたら世界でも通用するって選手側もモチベになるしな
-
日本一になっても世界では通じないって認識が無くなれば自信が出てパフォーマンスは上がるかもね
-
まあ実際はそういうヘラついた雑魚追放したら世界で結果残しちゃった
ということだからな
takejとかな
-
DRX優勝だけは勘弁して欲しいけど次戦DRXなのはもっと勘弁してほしい
-
>>6
強いチームを倒そうと思えばどこも必死にならないといけないからね
JUPもCRに2度負けてようやく本気になったし
-
スタッツだけ見たら無糖テンなんだけどちゃんと試合見てたら今日はdepcrowの日だったってわかるから見てない奴は偉そうなこと言うなよ
-
裏方が優秀なFav Nthと補強次第では家族がCRと2位争いする構図になりそう
-
>>12
無糖はやった時は若かったけどRionは複数回やってるうえ年も若くないから言われるんはしゃーない
高野は論外
-
日本実況のナイス連呼はやめて欲しい
テンション上げてやるのは良いんだけど普通に実況解説やって欲しいわ
-
>>22
フラクチャーもスプリットもLazがいることでのマクロの有利が出来てたから全員良かったんだよなあ
-
みんなおはよう
いや〜ZETAがTLボコる夢見ちゃってさ〜
あれ?
-
>>10
リンクにEROCさん入れたり家族入れたりな
-
今日は全員活躍したよほんと
-
Stage2でZETAがプレーオフ出れないとかなったら面白いし期待もてるけどそんなこともなく1位か2位なるんだろうな
-
PRXの暴れを止めたDRXにOPTICが勝てる未来が見えない
-
>>19
へらついたやつ放出で世界で1勝もぎ取ったstage3のCRなんかもそうだしな
本気で勝つために取り組めるやつが重要っていうのはマジだと思うわ
lazの満足する練習やるしかねぇ
-
depは国内の時から肝心なところで勝ち切ってたこと多いからな
しかし今回のプレーオフは数字でもトップ6に入っててみっさんとすっさんに挟まれてる画像見て笑ってしまったが
-
>>22
苦労様の活躍にしたらば民手のひらグルングルンで気持ちよかったわ
-
1マップ目のlazも良かった
lazのいない方向に攻めるようにしてた
-
>>31
まあ今のアジア強すぎるしさすがにopticが負けるのは不可避レベルだろうな
-
全員が強かった、突出したのがまた無糖だった
-
ここまでの結果ではなかったけど去年のCRもV1やGMBに結構良い戦いしてたことあったりHLに勝ったりで良いところも結構有ったんだよな
tiltみたいになったことも有ったけどそればかりじゃなかった
CRもちょっとチーム方針違ってたらと思うところは有った
-
>>6
選手のモチベーション上がるじゃん
しかも日本の戦術が通用する確かな手応えがあったんだから
他のチームもすべきことがわかるだろ
-
フラクチャーの強心臓depはやばかった
-
国内選手の向上心が死んでなければ、選手たちはZETAに勝とうと必死こくはずだから全体的にレベルも上がるんじゃないかってことでしょ
今後、世界6位と戦える・戦えたとか、日本は最弱かもしれないけどバカにされるほどではないって選手たちの自信とか、若い選手が経験とか戦術とかを持って帰ってきたり、スポンサーがついたり枠が増える可能性もあるしイベントが増えたりとか
他の国内選手向上心が死んでなくてKRみたいに一強にならなければ今回の功績ってめっちゃデカいと思う
-
フラクチャーに関してはクロウがヤバすぎた
全部の地震当たってたんじゃないか?w
-
>>10>>28
あったなぁ
あの頃ほんと地獄だった
lazの沼ぺックス沼ダクソも叩かれてたしなぁ
-
ワタクシもこれからはフラクチャーの守りではシャッガン使います
-
Lazはこれだけチームを牽引してても突然引退しそうで怖い
-
今TLのsprit戦見てるけどdep強すぎワロタ
これで文句言ってる人はこれ以上何を求めてんの?
-
>>25 戦略を理解出来てる解説がyue以外いないから居酒屋スタイルになっても仕方ない気もする
-
PRXがフィジカルでゴリ押せなかったんだからもうDRXに死角ないわ
makoがやばすぎる
モク役でPRXフィジカルで捩じ伏せてIQも高いしありえん
-
コンペだと理不尽セット飛んでこないしセンチネルのSGタワー籠りはマジで脅威
-
>>44
タワー守る奴はショーティ持てが常識になるな
ランクマレベルでタワーにグラビティウェル+アフターショックとかペイント弾の合わせでエリア取って来る奴らなんて芋レディ帯でも無ければまずいないからな
-
フラクチャーはLazの圧でTLにアビリティ早めに吐かせてるのおもろい
-
眞子様世界最強だろ
-
キャスター陣ももうちょいプロになってほしいわね
-
>>45
結果残したからしないよ
通用しなくなったら消えるよ
-
無糖のショーティーうますぎる
俺のショーティー1発で殺せん
-
>>44
TenZはNAでフラクチャータワーSG?見たことないとまで言ってた
世界がSG得意になってしまう
-
むしろすっさんのジャッジが親日すぎて救われた
-
zetaのアカデミーはモチベ上がりまくってそうやな
-
>>57
むしろシェリフ持ってたほうが二人くらい持ってかれる
-
>>51
Aメインとか死ぬほどスキル飛んできてたからな
ここでスキルトレード有利に進めてたからこそ後のリテイクが綺麗に決まったっていうのは大いにあると思う
-
まあ冗談っぽく聞こえるがJPは昔からショットガン帝国だったからな
その頃NAで強武器扱いされてたのはバッキーとジャッジじゃなくてスティンガーだったし
-
チェンバーが登場したのもあるけどlazもプレイスタイルが変わったよな
信頼できる仲間がいるってすげーや
-
そうなんだよな
ZETAの活躍でいちばん刺激を受けてるのは国内プロじゃなくてZETAアカデミーの可能性w
-
nipG2TL相手にバチバチやれるなら、そらアカデミー相手ならバイバイ言いながらult撃ち込むわな
-
フラクチャータワーSGは他リージョンだとまず見たこと無いから刺さると思ったんだろうな
自分達はアンチも用意してあったし
SGは確かにJPメタだと思うわ
野良コンペでもSGめちゃ多いからな
-
初期のEMEAとNAはCSGOのイメージに引きずられ過ぎてショットガン全く使ってなかった説はガチでありそう
-
>>58そこで頑張れば世界的な選手になれる可能性がでてきたんだもんな
そらえぐい
-
どこ応援する?
G2 (EMEA)
OPTC (NA)
LOUD (BR)
PRX (APAC)
DRX (KR)
ZETA (JP)
-
marinこれに触発されて違うチームいけ
-
やっぱり信頼できるジェットがいないとダメだよな
聞いてるかマーとぺ
-
ショットガン帝国が産んだ神童はdepじゃなくてげんくんだった…?
-
>>70
世界に誇る国産タンクジェットなんだが😡
-
crow強いんだがw
-
>>61
あの頃のスティンガーもぶっ壊れ性能だった
-
スプリットでのdepは間違いなく神の子だった特にヘブン下でのシェリフでの2キルプラス壁越しヘッショ
-
今思えばバッキーの時代はひどかった
-
もうこの5人の誰変えるとか議論すんのもアホらしいわな
勝ってる時はそのままが結局良い
-
ショーティに定評のあるジェット専も草葉の陰で喜んでるよ
-
今日のLazは警戒されまくってたな
それでも勝てるのが今のZETAの強さ
-
牛さんはモーモーズピットする時にモク抜かれない場所にいること意識したほうがいい
-
SPLITのcrowは文句無しに強かった
-
もしかして日本ってスクリム相手が最高な立地にある?
日生良?
-
zeta相手のsgはそこまで刺さらんけどzetaがsg持つと刺さりまくってるのがおもろいわw
-
しかもジャッジバッキーじゃなくてアサルトと同時持ち出来るショーティで完結してていいよね
アイボのAサイトの角待ちも国内から毎回やってるのに毎回刺さってるし
-
右クリバッキーはヘッショ要らないシェリフだったからなあ
-
>>82
韓隣良
-
シュガゼロのスモークインも日本だとシュガゼロ付近のスモークは危険過ぎる知れ渡ってるけど世界だと知られてないから刺さりまくってるってadeが言ってたな
そんな所もなんか面白かった
-
>>68
もちろんZETAよ
それはそれとしてこっからの試合は全チーム見逃せないわ
本当にどのチームも良い試合見せてくれると思うから楽しみ
-
>>72
将軍と神の子に恐れ慄いた弱虫をタンク呼ばわりするな😡
でもぺっさんは家族いるし応援はするぞ
-
>>47
前まではナイスとか言ってなくて普通に実況解説やってたのに
急に連呼し出してなぁ試合が決まりそうな最終ラウンドとかなら全然良いんだけど
1マップ目の序盤から言ってるのはなんか違うと思うんだよな
-
latam以外のリージョン残ってるのすごいな
-
信頼できる破壊力を持ったジェットメインでなおかつゲームIQと味方の為のプレーを出来るサポートキャラも使えて出来ればレイズも使えると良い
こんな奴が日本でdep、ten、meiy辺りを除いて他に出てくるのでしょうか
-
試合終わって寝て今起きた
最高だったわ
-
>>82
lazが日本でも世界を目指せる環境があることがわかったって言ってたくらいだからな
マジで今のアジアシーンは熱い
-
なかなかの確率でアッパーファイナルはDRX VS G2になりそうだな
優勝もこのどちらかだと思うわ
-
>>87
なんか次のマスターズではめちゃくちゃメタられそうだな
-
世界で戦うには日本一のジェットが必要だ!でdep取ったのに気づいたらセージとヴァイパー使ってる回数の方が多くて草
-
lazは前の試合でもチェンバーultとSGでタワー籠ってたから試合チェックしてたら気付けてた可能性はある
裏方重要だよな
-
耐えスモークとかあんま他で見ないもんな
-
>>68
ZETAはもちろん次にG2、nukkyeのプレイで湧きたくて仕方ない
-
まあ言いたいことはわかる
あのナイス芸はLazがやるから面白かったり可愛いんであって他の日本人が擦ってもなんか違う感じはある
でも公式にあんだけ擦られてる以上当分はみんな擦りまくるぞ覚悟しとけ
-
>>87
これ
LCQでは対策されて無糖がモク炊いた瞬間モク抜きされまくってたけどTLとか全然モク抜きしてこないからああこいつら日本舐めてたなって感じた
-
もうFPX棒使わないとZETA叩けねえじゃん
emeaを最弱地域ってことにしていいか?
-
crow最後の最後にガバってんの笑っちゃった、全部出し切ったんだろうなって
-
>>104
無糖にACE取らせるためだぞ
-
無糖のインスモは既に国内だと警戒されまくってるよ
-
lazが年齢で引退するまで裏方含めて今のロスターでやって欲しいよ…
-
G2優勝じゃないとEUの視聴者が・・・
-
今日の試合でcrow穴論者もいい加減絶滅したろ
-
>>92
今はいない
だが若い奴らの中にはいるかもしれない
-
lazが役立たずでも勝っちまうんだから今のzetaは本物だよ
無糖、お前がこれからのzetaを引っ張っていけ
-
>>109
チェンバーOTPおじさんが穴論者になって逆神発動させるぞ
-
TG死んだしNA冷えっひえなんだよな
-
Lazもよくヴァイパーにキルジョイに引き受けるよ
チームのために犠牲になることを厭わない姿勢には感服します
-
牛さんモーモーで TL撃破はすごいわ
牛さん覚醒したら優勝できるだろ
-
日本配信は抜かれるタイミング決まってる(マッチポイント時)からそこだけ注意してテンション上げれば良い
他の実況解説は冷静に頼む、観戦の目が変に冷えると後が辛い
-
今laz叩いてる奴は前までcrowを叩いてた馬鹿だろうな
-
lazが引退したら解説してくれるさ
-
無糖のインスモだけじゃなくSGメタも国内チームなら使用例多いから警戒されてただろうな
あれがあるからフラクチャーやるなら国内だとアストラブリーチ構成多くなりそう
-
riot「日本の直通枠はありまぁす!!!!!!!!!!!!!」
https://i.imgur.com/10ZXxTW.png
-
csとはいえスプラトゥーンやフォートナイトでfpsを小さい頃からやってる世代が何年か後にはこれでもかと湧いてくるからそれまで耐えれば日本シーンは安泰だな
-
モク内耐え→しゅが0してる
-
TLもlazチェンバーのオペ対策は完璧だったんだけどな
本当に怖いのは無糖なんだわw
-
>>121
揚げ足取りまーす
スプラもフォトナもTPSだろ!
-
ZETAは今大会でハイライト作りすぎだよ他と比べるとずば抜けてる
-
Lazは警戒されてアビリティで潰されてたから
姿見られて逆サイド切り返したらシュガーゼロのモク中で耐える動きとかでラウンド取ってた
-
今日のlazたたいてるやつはマジでスタッツしか見てないと思うぞ
2戦目のHavenなんてLOUDですらボコられてるんだから途中から3戦目に意識切り替えてたと思うわ
-
JUNIORは絶対解説上手いけど無理だしなあ
-
ZETA今大会でACE4回だもんな
素材に事欠かない
-
SPLITのcrowさんやべえよ
-
イベントでたまに出るjuniorの居酒屋解説好き
-
lazのスタッツ悪いのヘブンのせいでしょ
-
本気で叩いてるやつなんておらんやろ
-
ZETAは3人がロール変えてマップごとに主役変わるのが面白いよな
-
>>127
lazってかみんなチェンバーみたいんじゃね
-
試合中はTOくらいしか休まる時間が無いゲームだしは実況解説は雑で良いと思うけどな
万人が楽しめる配信画面である事が大事だし適当に騒いでおけばヨシ
奥深さを伝えたいなら最近やり始めたけど試合後にアナリストデスク設けて講義すりゃいい
-
193 UnnamedPlayer (ワッチョイ fa76-0858) 2022/04/11(月) 21:00:29 ID:YYhzwt0k00
>>114
コーチ以前にまともにカバーもできない、スキル合わせもできないし素人以下だろ
213 UnnamedPlayer (ワッチョイ fa76-0858) 2022/04/11(月) 21:04:30 ID:YYhzwt0k00
素人以下のZETA
そのチームが無敗で優勝できてしまう糞リージョン
すまん、この枠いるか?
115 UnnamedPlayer (ワッチョイ fa76-0858) sage 2022/04/17(日) 11:03:37 ID:8jAGSsiw00
牛さんモーモーで TL撃破はすごいわ
牛さん覚醒したら優勝できるだろ
-
Riotは日本にシード枠付けるのは悩んでそうだけど枠を増やすのはないなって思ってそうで
-
ところでヘイヴンピックすればとほぼ確定で1マップ取れることバレてそうだけど大丈夫ですか?
-
てかこう見ると残ったチームが各リージョンバラけててゲーム的にめちゃくちゃ健全な成長してることになったなw
-
今日は単純に兄弟のフィジカルが強すぎていつもみたいに初動の対面で有利取れなかっただけ
ああいう勝負で兄弟以上に手ごわいのはいないのでしょうがない
TLはスプリットで兄弟にデバフかけてたから正直チームとしては名前ほどは強くなかったよ
OPTICのほうがずっと上
-
>>128
こーのエイムはピスタチオしましたね
多分岸さんや視聴者はわからんワンドッグだと思うんですけど〜
-
ZETAすげーと思う反面
あんだけ一緒にやってたのに切られたtakejとreitaの事思うとちょっと悲しくなる
-
日本二位は他のリージョンとのプレーオフにまわるみたいなのありますか?
-
>>138
ZETAが極まってるだけ、ってのは薄々感づいてるんだろう
-
もしかしてチェンバーって今最もOPなキャラなのだろうか...
最初はトレードマーク以外特別なスキルねえじゃんって思ってたけどツールドフォースが連射力高くてキル時追加スロウの強化版オペなのはプロレベルだとヤバいって思い始めた
-
>>143
reitaは机だしtakejはbakaj
妥当としか言いようがない
-
いや客観的に見てもOpticとTLは同レベルだろ
-
>>137
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
-
実際枠増やされても即死しそうだしいらんかもしれん
-
>>142
嫌だわこんな解説
面白いけど
-
>>138
ブラジルとラテンアメリカで最後の一枠争わせたように
韓国と日本でラストの1枠奪い合うのはありじゃね
-
国内無敗やしな
まぁそれはしゃーないわ
-
寝ておきたら勝ってるんだが?なぜ寝るの止めてくれなかったんだ
-
>>143
takejは勝手にエンゲージして自爆しただけだから別に
スタヌと試合見てたまきーばの心境が気になるわ
-
lazのチェンバーは最初のメイン勝負で一生スタンとフラッシュ食らってたからな
あれだけFK取ってたら誰でもケアする
ケアされても暴れるゴリラに成長して欲しいな
-
あのお笑いネオン見て兄弟のフィジ以外は禄でもないとは思ったよ
そもそもTLは今回ダメだと散々言われてたから
-
マキバって人はどれくらい強かったのさ
-
ジュニアの解説は絶対面白いけど初見の方々には謎の魔法を唱えてるようにしか見えない
-
ばっさんがまだ反応してないんよなー
-
>>146プロレベルにおいてはOPって結論
シェリフで良い連中にとってあんなワンピックしやすいキャラずるいわ
-
VCTとは別にAPAC大会もっとみてえわ
レベル高いの分かってるし日本も3、4チームくらい参加させて貰えたら最高だろ
-
>>146
腐ると思ってたシェリフアビリティを一部の人達が使いこなしてるからな
-
いうてフラクチャーのlazだいぶテレポート粘ってなかった?
あれ9.5くらいまで行ってるぞ
-
>>152 CRとONSの試合見たいわ
-
>>143
takejがもう少し器用だったら
reitaがもう少し背が高ければ…
-
マップを選ぶ上に採用する時に他のセンチネルとちゃんと選択になってる時点でOPは無い
強いといってもkayoみたいな強さで健全な範囲
今も昔もこのゲームで一番ヤバイぶっ壊れはジェットだよ
-
nethさんは嫉妬してそう
-
TLに勝ってて草
-
まきざはZETAが現状できないKOを使うことができるからその分でも価値がある
-
ADS可ヘッショワンパン
とか最初からぶっ壊れだと思ってたわ
-
ネオン出したのマジで何で?と思ったわ
-
TL今回ダメだとか言われてたか?
俺昨日の昼間にここでTLなら(プレイオフきてる中では1番可能性がある)勝てるだろって書いたら3人くらいにずっと噛みつかれてたあげくZETAたたき始まったけど
-
>>146
使う人間で性能左右されるからな
ナーフもしづらいので難しいキャラだ
-
チェンバーULTのスローは削除していいと思うけどね
-
一時はZETA一強だろうなぁ、育てば対抗できそうな選手もユースで抱えちゃってるし下手すりゃずっと一強かも
-
makibaは競技に戻る気があるなら他のチーム行くかアカデミーに行け
-
ヘドハンが別のスキルだったらそりゃもっと強いんだろうけどウルトとアラームにスローついててワープが20秒は中々OPかも
でもエリア取りの能力がかなり低いから攻め難しい分そんなに大きいナーフは必要なさそう
-
単純な練度の問題で入れてないだけだと思うぞ。
去年散々ロールくるくるさせた結果、絞った方が強いって結論したじゃないの?
-
ウルトのスローはマジで狂ってる
効果時間かなり長く感じるし
-
KR/JPのLCQ枠はできそう
-
VCT stage1 における ZETA のフラクチャー
vs NTH 13 - 09
vs IGZ 13 - 02
vs FNC 13 - 07
vs NIP 14 - 12
vs TL 13 - 07
5勝0敗
-
ZETA・RCアカデミーの生徒達がプロシーンに入ってくる日が楽しみ
1.2年後だと思うけど
-
liquidって海外からもなんで勝ってるか分からないとか言われててどっちかって言うとprxみたいな感じだっだ気がする
それがようやく今回の予選で通用しなくなってきて棚ぼたで上がってきたからワンチャンないこともなかったとは思うよ
-
確かにlazがフラッシュ貰ったあともTP粘ってたのはよく分からん
結局リピークもステイもせずにフラッシュ晴れてすぐTPしてたっての繰り返してたし
-
zetaはアストラがまだ全然やれるキャラってのも証明しまくってるよな
-
makibaがKOで最後のピースを埋めるんだよね
-
>>164
メインとかアーケードの話なら引いてダッシュで詰めてきた時にキル取られない時間ギリギリまでいた
テレポートしないとフラッシュ避けられたかもしれないとかスタン外れたかもしれないとか別の場所にいるのかもしるりたないとか向こうに思考の選択肢与えるからな
-
TLはjamppi調子かなり良かったしScreaMジェット上手なってるしNivera試合ぶっ壊すしかなり怖いと思ってたが、
ソルカス突けばワンチャン、とは思ってた後出し過ぎてキモいと思うけど
-
今日の試合見てたらマジでショーティー強すぎるな
日本にショーティー専いるのも納得の強さだわ
-
ここからはもうzeta一強で対立煽りも無くなりそうだな
-
でも俺CRにも期待してんだけどなぁ
間違いなくタレント揃ってるしチームの作り方の問題な気がするわ
MeiyもSugarZ3roやTENと同じくらい跳ねると思うし
-
>>175
それよく言われるけど攻め持って1pic取った時に攻めやすくなるからナーフになってないし
防衛時に尖った機能をするスロウがあるからこそセンチネルのウルトとして成立してるからそこ消してもな
-
>>184
予選でヘイブンネオンとか閃いてたしな
それでもよく勝ったわほんとに
-
>>182
強い
-
>>173
4位だから最高評価ではないけどEMEAの4位だから優勝してもおかしくないくらいの評価だったな
ニベラも世界一のチェンバーって言われてたし
-
>>182
フラクチャーだけならスクリムでもDRX圧倒してたんだろうな多分
ちゃんとBANされてたし
-
勝った後に相手チーム下げるのは恒例行事なんでね
-
チェンバーはウルトよりアラボが高性能すぎる
-
>>173
したらばで勝利予想すると本当は勝ってほしいのに逆神狙いでネガキャンしたいファンボに絡まれるんよ
-
脳筋兄弟ってよくスキルタクティカルのvaloで通用したな
特に兄貴
-
niveraはマジで最上位の選手だということが分かった
-
ソルカス爆発力という点では物足りないけどレイズもネオンも小慣れててなんか好きだったわ
-
>>184
昨日のスレ見てきて欲しいわ
TLに勝てるとかマジで思ってるん?舐めすぎでしょってレスが大半だったぞ
マンチキン2人がオペ持って突っ込んでくるだとかしょうもない事言ってる奴もいたな
-
すっさん思ってるより頭悪くないと思うわ
-
昨日配信でオーダが日本予選でちょっとZETAが強すぎるのは感じてたとも言ってたな
-
愛憎極まってる奴はちらほら見かけるよな
-
screamはマジの脳筋だがniveraはチームによると思うけどな
-
対立煽りが消えるということは他ゲー煽りが増えるということだ
-
>>200
優しいな俺の忍耐力が足りなかったわ反省します
-
TL普通にG2以外には負けないと思ってたわ
ヤンピーが仕上がってたし
-
>>192
CRはフィジカル強い奴がそれこそMeiyくらいなのがキツくね?
popogachiは強いけどソーヴァ専なのが重いし
-
善戦してくれたら
↓
1マップ取れたら
↓
1勝できたら
↓
プレイオフ出られたら
↓
TLとまともに戦えたら
↓
TLに勝てたら
↓
ベスト4に行けたら ←イマココ
-
>>146
流石に弱くなると思う
-
チェンバーのウルトのスローは1秒とか即カバーを止めるぐらいでいいし
ネオンのウルトは全てが弱い
-
>>207
VALORANT観戦に人生賭けてるからな
-
>>204 ゆって兄弟はほぼマンチみたいなもんやったろ lazチェンバーすら格付けされてたし
-
マンチキンより弟の方が脅威度は上だったがな
lazdepがオペ勝負でボコられるのは初めて見たわ
-
>>213
正直1週間前はどうせ最速帰国だろwって思ってました
すいませんでした
-
アンチ「勝てるだろw余裕余裕(負けてくれええええええええええええ)」
信者「いや無理でしょ、相手が悪い(勝ってくれえええええええええええ)」
試合前は大体これだと思ってる
-
>>137
DRX戦後の感想持ってくるのは流石に卑怯だろ
-
lazは女キャラだとスタッツ落ち込むな。
ヴァイパーとジョイがオッサンだったら多分強いよ。
みっさんに好かれるわけだわ
-
>>184
世界大会コンスタントに出場してて、魔境のEMEA突破してるのにその評価は無いでしょ。
KRUも撃破してるのに。
流石に拗らせすぎでは?
-
「鮒に勝ったのは主力落ちてたからでノーカン、フルメンバーのEMEAに勝てるわけない」
ってのは思ってる人多かったやろな
俺もまさか勝つとは思ってなかった
いい勝負するし何なら1mapくらいとるんじゃねとは思ってたが
-
>>162
LoLではオフの期間にライバル地域同士で戦う公式イベントがあったんだけど廃れた模様
そういうの絶対面白いけどメインの大会がある限りはそれ以外がお遊びになってしまうんだよね
本気になれるLCQは良い折衷案だと思う
-
>>220
これもうわかんねぇな
-
ZETAが勝ったら相手チーム下げるとかきしょすぎやめてくんね
-
zetaが主人公すぎて相手かわいそう
-
TLについてはキャスターなどはNIPと同レベル扱いしてるぐらいには評価自体は低かったよ
実際試合を見たら凄味は兄弟以外いなかったのは見たらわかるということだから
海外チームの試合なんて全てチェックしてる人間ばかりではないので結局名前が先行することは避けられないが
-
ネオン使うひらめき力あるなら最後もniveraにチェンバー使わせたっても良かったんじゃねぇか?
-
>>204
885 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a04-619b)[] 投稿日:2022/04/16(土) 19:28:19 ID:Xxfwiwg200
チームリキッドってつよいのん?
893 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 30dc-0729)[] 投稿日:2022/04/16(土) 19:29:11 ID:RKG29lV200 [14/18]
>>885
GMBが6位のリージョンの4位なんだから言うに及ばず
895 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ e1a4-6af3)[sage] 投稿日:2022/04/16(土) 19:29:28 ID:y0vnLnmU00 [2/4]
>>885
少なくともこの大会の前までだったら阪神とヤンキースくらいの差はあると思われてた
896 名前:UnnamedPlayer (オイコラミネオ 877d-7309)[sage] 投稿日:2022/04/16(土) 19:29:30 ID:xRKRaceUMM [5/8]
>>885
オペレーター持ったマンチキンが二人で攻めてくる
908 名前:UnnamedPlayer (オッペケ 606a-fcb8)[sage] 投稿日:2022/04/16(土) 19:30:54 ID:QTsj7a3ISr [1/2]
>>885
つよくないよ
-
>>146
今のOPは間違いなくジェット、チェンバー、ケイオーだわ
-
>>205
ヴァロラントをcsgoの頭脳で戦ってるような感じだろうな
-
>>221
ちゃんとクソリージョンに住んでる俺たちにごめんなさいして
-
寝て起きたらZETA勝ってて草
岸の実況のナイス連呼は俺もさすがにしつけーと思ってしまった
応援配信してるわけじゃなくて一応実況のはずだしな
-
まぁいいじゃないか
俺もTLに勝てるって言ったらなんのかんの言われたけどそう言ってた奴もどうせ喜んでるんだろうし
-
niveraはガチで上手い世界トップの1人やな
-
>>220
客観的にそんな感じだったわ。
ワンちゃんあるかかもしれんけど、善戦やろなみたいな
-
TL強いよ
弱くはない
-
>>216
楽しむのは何よりだが一線超えてくれるなとは思うね
リスペクト絶やさないで欲しい
-
>>201>>205
これでもかなり改善したんだぞ
レイナジェットで回してたときは待っていれば勝てる状況で突っ込んでラウンド負けたりしてた
-
meiyには期待してる
元チームメイトが今世界で躍動してるのは内心滅茶苦茶悔しかろう
-
昨日は公式のZETA上げが凄すぎて、逆神願ってボコボコにされそうとか言ってたわ
-
DRX戦に関しては普通に酷かったぞ
-
いや普通にマンチよりフィジカル格上チームに勝ったって事実があるだけやろ
-
>>235
とうとう実況にまで難癖つけてきたか
でもZETA勝ったんだよね、ごめんね
-
いやあまじで嬉しいな
このまま決勝まで突っ切ってくれたら最高なんだが
-
>>229
予選グループ一位通過なんだし
大したことないって評価もそれはそれで間違ってたろ
-
ついにFNC NIPの次はTLまでゴミだった論が出て来たか
-
昨日は最初は殊勝な心で見てたはずなのにフラクチャー終わった後は完全に脳がバグってた
ヘイヴン戦で本気でキレ散らかしてたし
スプリットも絶叫しながら見てた
-
キャラのバランスが一番いいのってイニシエーターだよな
ソーヴァスカイブリーチケイオー全員強くて全く違う強みがある
-
>>224
これ
でも今日のZETAみんなかなり冷静で、試合中の様子とかも全然焦ってなかったし自信に満ち溢れてた
今大会最後まで彼らを信じようと思ったよ
-
今のZETAはLOUDとG2以外なら勝てる可能性が全然ありそうだなと思う
-
もうこのまま行くなら優勝してほしいけど、どこかで負けるならボコボコにされる負け方してほしいな
世界の壁は高いって認識でいた方がまた強くなれそう
-
G2戦前までならとのかくG2戦終わってまだZETAの実力疑ってたやつは試合見てないだけ
-
チェンバーultはナーフするとオペとの差が小さくなって意味なくなるからultは変わらんだろな
ultが強力という認識になっても調整するのはヘッドハンターとアラボやテレポートの方で調整すると思う
-
まあオペもったマンチ二人は事実だったなw
-
次はDRXじゃなくてOPTC見たいから兄さん勝ってくれ
-
>>253
ドラゴン兄さんが一番苦手そう
-
>>253
たぶん優勝のDRXもきつい
OPTICとPRXは良い戦いできそう
-
OPTCのネオンは刺さってたし
ネオンについては何とも言えないわ
-
NAと戦ったらどうなるか全然わからんね
戦い方がそもそも違うだろうし
-
TLがゴミとは思わないけどNiPのほうが強かったんじゃないのかなって思ってる
-
zeta躍進のmvpはdrxやろ
ボコボコにしてくれたおかげで悪いポイントしっかり見えた説
-
ネオン構成見る分には面白い
-
ちんこことrionのロスター入りってもしかして、CRはZETAが勝ったらちんこ晒すって言ってた俺らの代わりにちんこ晒してるって事?
-
Bグループwinner側で上がって来てるTLに勝ったのにまだ認めないやついるのか
-
>>259
>>260
ドラゴン兄さん忘れてたわ1番きついね
-
戦術的には自分達のピックマップ取って相手のマップは捨てて打ち合わせに使うぐらいで集中力温存した方がいいって感じだと思って見てたわ
-
DRX一番ワンチャンないと思う
-
残ってる敵は全員世界最高クラスのチームなのは間違いないけど奇跡起こしてほしいね
G2,DRX,LLL,OPTIC,PRX
-
みんなは1番の"神の子"を感じたのどのシーン?
-
キチガイアライグマのちんこことrion
-
無糖のドームスモーク対策されない辺りアジア以外の他地域は「普通通りやれば勝てる」って思ってそうだから
マークが比較的緩くてZETAにとって戦いやすいってのもありそう
-
DRXは現状攻略の糸口が全く見えてないしな
-
ベスト6まで残ってアンパイなチームなんていないよな
まぁ1番戦ってほしくないのはDRXだけど
-
ドラゴン兄さんは一番完成度高いわ
-
ヘッドハンターはシェリフと同じ性能でいいかもな
全距離ヘッショワンパンじゃなくて30m以降145にするだけでも結構違いそう
-
yayに破壊されそうでもあるんだよなぁDRX
-
>>272
昨日はフラクチャーのシェリフクラッチかなぁ
-
>>246
本気で難癖だと思ってるなら怖いわ
実況放棄して1キル取るたびにナーイス!って連呼するからyue喋る隙間もなかったし
ミラーのストリーマーがそれやるならいいと思うけど日本語本配信でそれは見にくいって感想言っただけなんだが
-
TLを下げるってことはBグループで負けていったチームも下げることになるんだもんな
マジで勝ったチームは強かったで素直に称えとけ
-
DRXはあり得ん完成度してる
-
>>271
この並びにZETAいるって頭おかしくなりそうだな
-
DRX負けるとしたらヘイヴンのあんな感じだろうけどbo3で負けてるイメージが沸かない
-
Depもどんどんノッてきてるよな
crowも覚醒してホント最高や
-
そういやTLってB側の1位通過だっけ
いよいよ凄いことになって来たな
-
安定してても日替わりヒーロー現れるとやられることは多々ある
-
兄さんの優勝見たいわ
-
正直G2に優勝して貰わないと
EMEA信者だからFPXならなぁ!の亡霊湧くんだよな
-
いい勝負するだろって感じはこのスレでもあったんじゃない?
それが結果として「いい勝負するだろうけど負けるだろ」って思ってたのが俺含め多数だとは思うけど
-
普通に優勝するだろ
-
crowはずっと覚醒してる
これでエイムも合わさったら世界一のサポート
-
ヘッドハンターとかいうシェリフ扱いされるけど実際は8発打てるガーディアンっていうのが正しいんだろうな
-
>>281
メチャクチャ早口で言ってそうw
-
僕なんてその点2オペに対応出来ずボロ負けすると思ってましたからね
まさに見る目なし
-
heatと戦いたいって言ってたdepに対面yayは絶対ご褒美だよな
頼むからドラゴン兄さん勝ってくれ
-
今までのZETAのシナリオが中々にドラマチックで面白い
-
G2が優勝する
-
challengers優勝後Laz「期待していてください」
DRX戦惨敗後Laz「DRXが急に強くなった」
FNC勝利後Laz「それよりチームメイトが特に無糖が」
主観が精密過ぎる男
NiPに勝つまで虚勢や願望も混ざってると思ってましたよ
-
TLに勝った時点でDRX以外ならどこでも勝てる可能性あるよな
感覚バグるわ
-
ニベラって兄のためにGOやめたんだっけ
-
EMEAの予選
TL 4位
GMB 6位
ACE 10位
SMB 12位
これでTLに勝ったんですよ
-
ZETAは元の完成度が高くなかった事で急激に成長してしまってメタれない現象起きてそう
-
ZETAは機会があればFPXとGMBとも対戦して欲しいなぁ特にGMB
-
5パーぐらい優勝あるからな
マジで快進撃だよ
-
TenZ「日本語配信は実況が盛り上がるから見たろw」
-
>>293
自分の撃ち合いに割けるキャパ何割なんだろうな
ほんと頭下がる思いだ
-
>>296
まあ今回のZETAvsTLの勝利予想を当てた俺も年初めに今年のTSMはマジでガチだから覚えとけって言ってたし今回は許してやるわ
-
フラクチャーのcrowには惚れた
-
>>305
GMBはPRXとスクリムやってたし多分やってると思う
強豪で今大会出てない所は引く手数多だし
-
ここまで来たら別に解説とかいらんから盛り上げてほしいわ
-
>>301
TLに勝ったならもう優勝0%じゃないよなぁ
噛み合い次第では全然ある
-
>>266
そういえばあのリーク記事にソルダム、rionの他、複数のプレイヤーでトライアウトみたいなこと書いてあったけど誰を試してるんだろうなCR
-
自分も2オペかなりやばいと思ってた
オペを退かせるスキルがブリーチしかないっていうのはかなり厳しいかなって
実際攻めではオペレーター持たれてからかなり攻めがグダったし
振り返ってみると守りスタートだったのが幸をそうしたかなって思った
これが攻守逆だったらマジで負けもあったかもと思う
-
TSMはメンバーはガチだから連携力上がったらいけるぞと思ってたが最近よく分からんアカデミーにもやられてたんだろ?
-
>>300
これ
少しでも疑ってしまった自分を恥じます
-
スプリット後半のサード取った時に価値を確信したわ
-
フラクチャーのcrowのスキルの撃ち方完璧すぎてビビるわあんなん
神視点でもあんな的確に撃てねえよ
-
フラクチャーでTLが防衛選んでたら2-0で負けてた説濃厚だよな
-
開幕前はVCTをこんな時期までワクワクで楽しめるなんて思ってもなかったわ実際
-
客観的に考えたらzetaはbグループ1位のtl倒してるから2位のopticにも勝てる
怖いのはyayに破壊されることだな
-
Fnaticのスタメン相手にどこまでやれたのかも気になるな
-
>>316
もうTSMの話はやめてくれ
-
次はOpTicとがいいな
DRXとはGrandFinalでの再戦でOK
あとアセント1stピックされないことを願って1stバンはヘイブンで行ってみてくんないかな
-
>>291
それはプレイオフ行ってG2とやった後の予想だね
DRX直後とか開幕前だったらそもそもプレイオフ抜けれる予想すらされてなかった
ネタでひらめきとして言ってたやつはいたかもしれないが本心で抜けれるとは誰も思ってなかったと思う
-
日本勢がNAと当たったのって去年アイスランドでCRがV1とやった時だけだよね
あんま覚えてないけどあの時って0-2だけどそこそこ拮抗した勝負にはなったんだっけ
-
ドラゴン兄さんの次に怖いのはPRXだと思うな
つまりアジア最強
-
新100Tの話のほうが面白いんじゃないか
makibaの友達derrekがいるぞ
-
日本は各リージョンの2位以下を確実に倒せる地域になろう てかなれるわ
-
>>327
V1の1人が代打だったからこれで勝てないならやっぱ世界の壁厚すぎみたいに言われてた
-
100T強いわけないだろあれ
-
>>327
NAとはあれ以来会わないな
-
朝6時にTwitterのトレンド24位まで全部mastersの話とかこれもう完全に覇権ゲームだろ
https://i.imgur.com/CvUP6kc.jpg
-
>>302
いや向こうの大会でロースターの制度変更もあって普通に解雇された
ずっと一部のMAPだけ出るって編成で使われてたから潰しも利きづらくキャリア末期は成績落としてたのもあった
脱退後も半年くらいチーム探してたのに声かからずに居た所すっさんが声かけたって流れだったはず
-
しかしDRXにヘイヴンのAをあざになるまで叩かれたと思ったら今大会通してヘイヴンで叩かれ続けると思うとたまらんな
フラクチャースプリットアイボバインドヘイヴンの中だと皆ヘイヴン選ぶだろ
-
>>331
pennyが代打だったわそういや
-
こないだ読んだ記事だとヨーロッパのGOのメジャー選手でようやく月収50万円くらいらしい
EU人材豊富だしわざわざバカ高い金出してスター選手取り合わなくてもそこそこのメンツでコスパの良い強いチームが組めてしまう
だから地域全体の競技力自体は向上するけどZETAやDRXみたいな突出したチームは作れないんだろうな
-
俺の主観で現時点で残った5チームの評価すると
DRX>G2>LLL>PRX>OPTICの順で怖い
OPTICかPRXには十分に勝算あると思う
-
>>334
J-POP頑張ってて草
-
?「PRXがあのGuardを破った?でもPRX負けたよね…」
-
>>337
Wipple がいなかったんじゃなかったか?
-
世界大会で日本の株下げたCRとかいうゴミどもは全員土下座配信すべきだよな?
-
>>334
神ラントを信じてきて本当に良かった…
-
>>339
G2とLOUDの位置逆にしたら俺も同じ
-
>>337
代打はjammyzだぞ
-
riotもTHEguardには勝手に期待してたろうに裏切られて呆然ですよ
-
masters始まる前の俺「ZETAはDAY9まで残るよ」
これ言ったらめっちゃ煽られそう
-
岸「決勝はoptic vs DRX だあああ!」
(頭を抱えるRiot)
-
>>342
あれ?すまん
もうなにも覚えてないわ
-
DRXとかいう見てるものの心にトラウマを植え付けた怪物
もちろん僕も肉の芽を植え付けられました
-
なんか起きたらzeta勝ってんだけどこれ夢じゃないよな?
-
>>339
ほぼ同じだわ 俺的にはG2=LOUDだけど
-
>>272
2vs5の状況で
シェリフで1キル
ファントム1キル
シェリフでクラッチ
ここだろ
-
opticが落ちてきてZETAが勝つようなことがあればNAはどうすればいいんですか
-
>>343
わざわざ対立煽りするな、名前を出すな
-
>>338
興味あるからその記事貼って欲しいわ
俺が昔読んだ記事だとトップチームは軒並み月給100-200は貰っててチームの運営を圧迫してるから手放すところも出てくるだろうっていうのが最後に読んだサラリー関係の記事だ
-
>>348
ZETA ファンの自分でもそれはちょっときついかも?って言ったと思うわ
-
opticは準優勝しても人気出なかったが流石に優勝したら人気出るのだろうか
-
>>338
astとかフランスとか2017〜18頃で既に月収300万超えって出てたぞ
最近のしっさんのインタビューでもそれ以上あるって答えてる
-
>>347
厄Z信
-
>>334
まあ流行ってるのは確かだけど深夜に実況したらほぼ独占できるだろ
-
LLLみんなめっちゃ評価高いよな
TL戦見た限り前評判ほどではないように感じたけど
-
エコの2vs5から勝つのホント神の子とsugarhero舞い降りてた
-
>>311
公式戦でガチガチにZETA対策組んだGMBが見てみたいんよね、GMBのTOからの巻き返しは芸術
-
これStage2他チーム辛くね?LCQに焦点会わせた方がうまくいくかも知らん
-
>>357
これ
https://win.gg/news/smooya-leaks-salary-numbers-for-s1mple-niko-zywoo-and-more/
-
プレイオフは普通に2試合ボコられて終了だと思ってたわ
g2戦であれ?これ…ってなった
-
意識しながら見るとC大河ナイス擦りまくってて草
-
>>296
実際、niveraのオペにlazもdepも格付けされてたから認識は合ってる
-
>>353
同じ意見
今日の夜優劣決まるか否か
-
次勝てたら23日まで練習できるからアセントヘイヴンなんとかしてくれ
次勝てるのならな
-
>>363
ブラジルの理論値だからね
-
>>339
皆OPTICの評価低いんだな
俺なんかファンボだから普通に優勝すると思ってんのに
-
guardはNA勝ったとはいえ未知数なとこあったから期待がしぼんじゃったな
NAはsinatraa入れたSENで盛り返してくれ
-
>>339
強さ順で言ったら概ね同意見なんだけど
LLLみたいなブラジルチームって序盤の嚙み合い次第で全然違うから一番怖いわ
-
Optic って何で人気ないんだ?
Yayとか理想のエースだと思うんだけど
-
てか新zetaシェリフうますぎんだよな
-
シード組の一戦目は硬くなるから本調子じゃなかったと思うよ
それでも勝ったG2とloudはガチだと思う
-
まあ正直おねyayのOPTICがDRXに勝てるとは思えないし
次はOPTICだろうな
-
すっさんジャッジについては完全に慣れてなかったな、逆にいうと日本は慣れすぎて確1取れる距離と当てる場所の感覚ついてるけど
Bで裏取れてた時のやつしゃがみいれてれば2〜3人やられてた
全盛期バッキーで世界大会見てみたかったわ
-
>>377
前にここでNAファンボがopticは見た目が良くないって言ってた
-
あぁそうだな
1戦目ということも考慮すべきだった
-
crow様本日もZETAでプレイしていただきありがとうございました
-
yayの視点は憧れるとか凄いとかじゃなくて怖いから
-
>>377
NAの民って叫びたいだけだから
ティーエスエムとかシーナインは映えるけどopticは映えない
-
にべらはレベル違うな
マジで強かった
-
ここまで来ると自分の中でガチでDRXが頭1つ抜けてる説が出てきてる
細かく分けるなら次点でG2かなって気はするけど
他は現段階では横並びでいいんじゃねぇかなぁ
-
sinatraaが誰とVALORANTしたいかってTwitchで質問された時dapr zombs sick shazamって言ってた時なんか切ない気持ちになった
-
LOUDはZETAのBR版なんだわ
-
marved今までに無い位粘り強いしcrashies愛からわず嫌らしく上手い
けど今回もチームとしての粘りがあるかと言えばそれほど無い様に感じる
-
DRXはマジで優勝できなかったらおかしいレベルまできてる
-
TLのエコラウンドほんま怖かったな
シェリフがぶっ壊れだもん
-
忖度シードで初のプレイオフ確定!wとか煽られてたからブラジルにも親近感ちょっと湧いちゃってるんだよな
LLLがこの先も勝ったら全員黙らせられるしブラジルFPS民全ての希望を背負ってそう
-
>>393
まあDepもシェリフでぶっ壊してたしお互い様ってことで
-
試合を重ねる毎に驚くほど強くなるのが見てて楽しいわ
アイスランド来てから最も強くなったチームだろ
-
>>367
よく読んでみ
人気選手は40000ドルって書いてあるぞ
GamerLegionはEUだと下位チーム(30位前後)だから中堅前後の標準が50万くらいって話では
上位チームはvaloのna勢と同じで月数百万と度々リークされてる
-
ヘイヴンのscreamジェットのHS率54%あるのホント草
-
zetaのアカデミーは若い頃からいい経験積めるなw
-
100t→崩壊
SEN→ストリーマー化
GUARD→ベスト8敗退
これNAリージョンのおれたちくっそ冷えてそうだな
最後の希望がOPTICだし
-
opticがヌルッと優勝して大会盛り下がるぞ
-
シュガゼロのショーティーうますぎる
-
>>398
怪物で草
-
>>400
ZETAとCRとRCが崩壊してFLがラストホープみたいな感じ?
-
ZETAのエコも普通に怖いんだろうな
全員シェリフ上手いけど無糖とdepがおかしい
-
???「お前はもう死んでいる」
-
>>338
CS:GOって大会のステッカーの売り上げもチームに還元されるから
メジャー常連なら月収400万とか超えるって見たぞ
-
国内戦でもしこのパフォーマンス維持してたら全試合一方的になるよな
-
yayが全てを壊す可能性を常に孕んでるのが最高に怖いが
-
すっさんはジャッジじゃなくてシェリフ持ってれば全員倒せてた
ワンタップを裏切った罰
-
>>404
多分IGZかNthぐらいの立ち位置かな?
-
>>401
OPTIC優勝はマジで相当厳しいと思う
個人技は強いけど客観的に見てDRX,G2,LLLに勝てるような完成度のチームじゃない
-
NAはマジで冷えてるだろうな
希望が爪痕もロクに残せず散って残ったのは老け顔Yayだけ
-
>>406
ScreaM、depと抱き合ってたな 何かしらを認めたのかな
-
GuardよりもC9見たかったわ
-
>>367
タイトル見て笑ったけどsmooyaじゃん
例で出てるCopenhagenWolvesもメジャー1回しか出たこと無いはずだしGamerLegionはメジャー出たことすらないぞ
-
>>398
1tapマシーンはほんとにさぁ
-
スクリームのお前はもう死んでいるの画像カッコよかったな
-
グループが決まった時点ではDRXならNIPより可能性あるとか言われてたが実際はDRXが一番の鬼門だから
PRXはnthに負けた時と面子が変わってないしここまで化けるとは思わんかったが
まあFSとかもいる中で無敗できたらしいので強くて当然だったわな
結局筋肉には筋肉をやらせるのが正しくてTLはそれをすてて小細工に走ったからG2とはかなり差がある
-
試合見返したけど、フラクチャーは完全にcrowがmvpだな。スプリットに関してはdepと無糖だな
crow撃ち合い今日は全然弱くなかったし、スキルが完璧に刺さってた。この調子でLazのfnc戦チェンバーが出ればopticにも全然勝てる。DRXは正直来てほしくないな
-
yay今大会でも最強クラスのパフォーマンスしてるがnivera経験してるのデカイな後みっさん、マンチ以上を肌で感じることができた
yayジェットにしてもすっさん経験出来たしTLの経験デカすぎる
-
ガードはオフライン経験の少なさと若さが出たんかね
-
>>413
vct2でsinatraa復活したらまた盛り上がると思うよ
-
NAにはストリーマーとCONTENTがあるから・・・
-
NAご自慢のtrentがマジで機能してなかったからなあw
-
>>300
全部当たってるな
-
>>413
その老け顔の兄さんも大概シーンに安定貢献し続けてるんだからいい加減NA民も認めてやれよ
-
lazの「それよりもさあ!シュガゼロがさあ!」ほんとすき
-
>>400
冷えてるだけならまだいいほう
TL負けた瞬間煽り散らかしてるし
-
TLの試合見てNiveraは勿体ないからGO帰った方がいいぞ
-
23歳の癖に休日のおっさんみたいな見た目してる奴に託されたリージョンが人気出るはずもなく
-
>>348
対立煽りがレス乞食で言ってそう
-
>>367
いうてgamerlegionクラスで月50万も貰えてりゃ十分な気もする
多分valoのemeaチームはもっと低いだろうし
-
>>334
普通にすごい
-
>>427
ルックスやキャラクターってマジで重要なんだろうな
-
新鋭のguardが人気でopticが不人気なのは分かるけどSENはなんで未だに人気なんだ
まぁ俺もTenZ好きだけど
-
Lazとかいう発言するだけで手のひらグルグルさせる男
-
SENはどうでもいいがTGRDは経験積んだからMasters2楽しみにしとく
ZETAみたいにグンと伸びること期待しとくわ、てかNAも強いチームないとおもんないし
-
DRX>G2>OPTIC>PRX>Loud
って感じかな
Zetaが勝てるとしたらLoudかPRXな気がするんだけど、さすがにここまで残ってるチームはバケモン揃いすぎるな
どこが来ても厳しそう
OPTICは何故か舐められてるけどかなりレベル高いと思うよ
-
フラクチャーの12ラウンド目取得のときaveragejonas 絶望の顔してるやんw
TLファンからしたらはぁ?って感じだよな
-
ChampionsのポイントもうJP枠zeta確定やろ
-
Scream負けた後にあの相手を称えるような態度出来るのは凄いわ
マジで人格者
-
>>436
TenzとShazhamがストリーマーとしても強すぎるからなぁ
-
>>436
全員配信しまくってるし、良くも悪くも個性豊かでリアクションもとるほうだからなあ
しかも最初の世界戦で優勝したっていうネームバリューもあるし
-
lazのそれよりもシュガーゼロがインタビュー面白いけどもうすぐ引退しちゃう俺なんかよりって含みを感じてちょっと悲しくなる
そんなこと意図してないかもしれんが
-
牛さん「俺が活躍しなくても世界で戦えてるじゃないか...もう満足だ...」
-
OPTICは残ってるチームでDRXと共にクレバーなチームだと思うわ
負けるまでガチで戦術構成隠ししてたの世界大会で初めてじゃないか
まだ進化するぞ
-
shazhamのあのメスイキしてる時のガキみたいな声どうにかして欲しいわ
あれが聞きたくてみんな見てんのか
-
>>367
https://www.csgo4jp.com/2020/06/navi-ceoeecsgo.html
>eスポーツプレイヤーの最大給与は月額で3.5万ドル(約380万円)です。そのような大金を受け取ることができるのは一部のスタープレイヤーのみで、世界を探してもほとんどいません。
>トップレベルのプレイヤーは基本的に1万ドル~1.5万ドル(約110万円~170万円)が相場で、Tier2や新規にシーンに参入したプレイヤーには2000ドル~5000ドル(約20万円~50万円)を月に支払います
-
>>419
小細工って
フィジカルがあっても有利な展開に持ち込めないとそもそも五分の撃ち合いをさせてもらえないのが今までの日本の敗因だってもう理解したはずじゃないですかー!
-
trentは流石に持ち上げられすぎたな
-
>>420
Fnatic戦は対策されてないからクソ刺さったけど多分これからはTLがやってきたくらいはメタられるから多分そこまで活躍出来ないと思うよ
ただメタられたことでスキル使うことになるから試合自体は有利に進められると思う
ただただ対面でシバかれ続けたら終わりやね
-
>>446
ダメです
-
laz好きなやつって自分からヤリたいやつだよな
俺はやられたい側だからscream派だけど
-
みんな喜んでるところ悪いけどliquidはscreamとniveraがラマダン中で空腹デバフかかってたことだけは忘れないでくれや
完全体とは絶対に言えない
-
あと2年くらいはせめて…
-
でももしlazが引退するなら、最後にこれだけの栄光を手にしてくれて良かったって思うわ
-
Guardは流石にオフ経験の差が出てたな
ただsayaplayerがいる限り確実にNAから上がってくる
それぐらい価値のあるプレイヤーだし経験値がある
-
CRにrion復帰ってまじ?したらばの関係者的には可能性どんなもん?
-
>>367
よく読んでなくて草
-
>>455
食えばいいじゃん
-
lazはZETAの大黒柱だから引退するにしてもコーチになってくれ
-
>>455
空腹は集中力上がるんやで
-
lazはチラホラ引退が近いこと匂わせてくるのやめてくれ
-
>>455
イスラムデバフ来たな
宗教の観念が薄い日本に産まれて良かった
-
Lazは引退しなそう
だってまだやれてんもん
-
>>455
なるほどな、そうきたな
-
むしろlazはモチベ爆上がりしてそうだけどな
-
sinatraaはある程度ヘイトも買ってるからな
1番盛り上がるのはtarikだろうな
-
FNC戦とかLazのACEなかったらどうなってたことか分からん
-
サッカー選手なんかだとラマダン先にやっといたわみたいな感じで一月先にやったりしてるよな
-
もしlazが引退するっつっても、はい、さよならとはならなそう、そんなだったら西原嫌いになるわ
-
trent君はまだ先長いから折れずに頑張ってほしい
-
>>446
まだ早い
-
もうどこが優勝してもおかしくないレベルだからなあ
その日の噛み合い次第メンタル次第よ
-
英語の本配信見てたけどTLっていうかEMEAが試合中煽り散らかされてたな
EU WHY SO QUIET?とか連投されまくってた
shortyで潰されたときはKEKWの嵐
NAのファンボは衛門みたいだったわ
-
オペで破壊されるやろなぁと思って見てたけどスプリット守りで一度もオペ出なかったな
このゲームピストルの価値高すぎるのでは?
TLがジャッジ出したりして金貯めなかったのも原因だと思うけど
-
マー君はまだ寝てますか?
-
Lazは優勝でもしない限り衰える前に止めるタイプではないだろう
-
>>459
結局ソルダムに落ち着くと思うよ
-
ラマダンデバフのブーイモって夜散々暴れてたブーイモじゃない?さすがに見苦しい
-
やっぱNAはSENが出てほしいな
-
そもそもラマダンって日中ご飯食べちゃダメなだけで日没後はOKだからな
-
何人かトライアウトしてその中にseoldom とrion がいるって話じゃないの?
-
>>463
草
-
>>476
その反撃でguardが負けた時死ぬほど煽られてたからプロレスみたいなもんだろう
-
この先ももちろん頑張って欲しいけど正直俺はもう満足したぞ
ここからはボーナスタイム
-
>>476
FNC戦がスタンプ限定になったことを考えればまだ平和だよ
-
>>455
いうて下手に食うより空腹維持する方が集中力高まると思うけど
血糖値的な意味で
-
DRX,FNCに完敗してすぐ敗退してたら引退も視野に入ってたかもしれんが
TLに勝った今、モチベ爆上がりしてそう
-
でもいよいよ19とか20のやばい奴ら出てきたのは嬉しいわ
-
>>483
1か月飯食わなかったら死ぬしな
-
>>477
一般レベルでも競技シーン観戦でもさんざんオペに文句言ってた奴らばっかだったのに今度はピストルの価値が高すぎるせいでオペ買えないから負けた!とか言い出したらもう何でもアリじゃねえか
-
>>476
NAのファンボたちはその後のguard敗退を見る時どんな気持ちだったんだろうか
-
>>476
海外配信今まで見た事ない人?EU vs NAはもうそういうノリのプロレスだぞ
-
>>485
ミス >>461
-
>>350
pennyはエースだぞ死ねやにわか
出てけクズ
-
>>446
そうなるとあんたの代わりはもうoitaNしか居ねえんだからまだやれ
あと10年はやれ
-
チャンピオンシップはzeta確定?
サーキットポイントどのくらい稼いだんや
-
日本配信がkekwレベルの煽りですらngワードなの神経質すぎだろと思ったけどな
-
Lazさん「バスの乗り心地最高でしたw」
#ZETAWIN
https://twitter.com/sakuraD4Ngo/status/1515421561452331009
-
正直くっそナーフされたフレンジーが今でも普通に強くて驚いたな
EMEA予選ってそんなフレンジーばっかじゃなかったろ
-
Lazはチェンバーで試合を破壊したくて仕方無いでしょTLが対策してたけどオペ刺さってるシーンあったし
-
そのためのチェンバーだからな
G2は要所でみっさんがオペで全部潰してたから
-
tenzとかただのランク配信でも3〜4万人とか普通に見てるもんな
-
>>480
だよな
バロニュースだから記事開きたくなくて困ってたわありがとう
-
でもLazが衰えて敗戦記録残し続けて引退するの見たくなくない?
笑顔のまま引退して後継育成に進んでほしいよ
-
>>497
ヒエ〜〜www
-
そろそろbo5でしょ
集中力持つのかなぁ
-
>>508
早く死ねよにわか
-
>>499
250?とかじゃなかったっけ?
盛ってるかもしれんすまん
-
世界大会で勝ったプレイヤーはやり切ったから引退しても良いみたいな前例は正直いや
むしろ良いプレイヤーは競技シーンに出涸らしになるまで張り付いてくれ
-
bo5ってどこからだ
ローワーファイナルとグランドファイナルだけ?
-
>>476
EU vs NAのノリなんてそれこそ十数年ずっとやってるのに一度も英語圏のコミュニティ覗いたことねえのかよ
-
>>476
うーん、普通の日本人ならそこで一緒になって煽ってたよね?
-
でも日本で同じ事になったらブーブー言うんでしょ
-
負けるとか言ってたやつどんな気持ち?みたいなこと言ってるが試合前に勝ってくれじゃなくて勝てるとか思ってた奴は相当気持ち悪いよ
-
他地域の予選見る限りローワーファイナルからじゃない?
-
seoldamはmunchkinの代わりで確定としてrionが入る枠どこ?astellはseoldamとのコミュニケーションのためにも外せないだろうしpopogachiはotpとは言えsovaだけで言えばcrowに互角以上の結果出してたしmeiyはフィジカルトップクラス、ねっさん?
-
>>510
お前が死ね
-
lazが落ちても普通に捲るチームがすげえわ
-
>>501
にしてもlazがバスの乗り心地最高なんて言う日が来るとはな
マジで若手台頭してきてるわ
-
lazは30までやるぞ
-
lazとかいうZETA信が生まれたから各々自分から抜けない限りもうメンバーはずっと変わらんよ
-
>>520
お前みたいな浅いレスしかできないエアプのにわかはいらないから早く死んでくんね?
-
>>517
CR信のエントリーどりゃあああああああ
でもTL負けたよね?
-
>>519
neth→rionマー?
nethアウトはいいんだけどrionはないだろ
雰囲気は良くなるけどチンポと歳がキツい
-
>>337
pennyが代打だったわそういや←なんだこのにわか
-
ZETAもstage2までの宿題はあるよな
ヘイヴン、バインド、ブリーズの修正とアセントピックもできるようにしたい
正直ドラゴン兄さんに勝つためにアセント練習してヘイヴンBANの方がいいと思うわ
-
>>501
俺が理解できる範囲を超えてるという言葉で涙腺に来る
そらそうだよな
GOやってた頃は想像すら付かなかったであろうscreamとniveraを擁するTLだもんなぁ
脳みそぶっ壊れるだろこれ
現実感なくなるわ
-
ten構文がどんどん強くなってしまう
-
にしてもZETAはアイスランドでいっぱい試合できて楽しいだろうなあ
guardなんか何回も戦ってるであろうopticと謎の脳筋集団に轢き殺されて帰国だよ?
-
てんた「でもnukkye…俺に格付けされたよね…」
てんた「でもTL…俺たちに負けたよね…」
つよい
-
フルバイ相手に2vs5からシェリフでひっくり返すのはやりすぎだけどな
-
>>513
アッパーファイナルもじゃね?
-
>>528
今回の盛り上がりで数日前から見始めたんだろ
-
trentは世界レベルの選手だけど、初オフラインだから仕方ないって感じだったな。より一層無糖の異常さが際立つわ
-
俺は選手の反応もだがジュニアの反応が見たい
あいつscreamのファンだったろ
-
みんな何でそんなにカリカリしてんだよ
EMEA4位を倒してプレイオフ初勝利、ベスト6位だぞ?もっと喜ぼうぜ
-
>>526
今CR信とか関係なくね?
-
>>535
bo3だったわ
-
2戦で帰国だと思ったら6戦やるのほんま草
いつ終わるんだよこの祭り
-
rion今は現役の時より強いとか言ってるしありそうだけどな
-
>>533
格付け云々は勝ち負けには関係ないから構文不成立だぞ
スタッツ勝とうがチームが勝たなきゃ意味ないというのがプロでありten構文の基本
-
>>539
ついにZETAの下げるところが見つからなくて4ねとか言い合ってるからもう終わりだよ
-
Hltv みたいな年間ランキングriotにつくってほしい
この調子なら日本人入るやろ
-
>>537
数年前までシージやってただけのキッズがこんなことになるとは
-
CRがneth手放すってそれもう家族入り不可避では
なんか朝のスレでデュエ向きとか言われてたけどジェット使えるようになれば全然家族に刺さりそう
-
ZETAのせいで生活リズム狂い始めてきてるわ
-
rion復帰って
ついにねっさん追放されてしまうのか?
-
>>455
イスラムのラマダンとかって絶対にしなきゃいけないとかそういう厳しい戒律じゃないから普通に食べたりするぞ
もちろん日中は食べれなくて夜中とかに食べるけど
-
>>542
試合数多くて大変だろうけど
成長的な意味では多くて正解だったと思う
-
riotくん割と真面目にG2とZETAが勝ち続けるの祈ってそう
-
rionがもし仮に入るならneth→rionになるだろうけど
人気的には色々まずいことになりそうかね
-
>>538
エンディングまでは泣くなbotしてる
-
家族に裏切り者はいらない
-
去年の大会よりエコラウンド捲る率どのチームもすごい高かったように感じたんだけど
-
>>545
怖い世界だ…
championsもほぼ確だから他ファンボは悲しいのかな
-
>>547
これあるから広くシューティングゲーに興味ある奴集まってきて欲しいわな
-
やっぱ今大会演出が微妙だわ
去年のm3ベルリンかっこよすぎ
-
とはいえscreamの全盛期って7〜8年前だからまあそこまで騒ぐほどでもないかな
-
宗教に頼るやつは"弱い"んだよね
-
唯一の悪いところはzeta とg2は本拠地的に視聴者のゴールデンタイムが噛み合わないんだよなぁ
-
>>553
RiotはNA地域の人気が最優先目標だからOPTIC本命じゃねえの
まあOPTIC全く人気無いんですけど...
-
イスラムってなんか厳しいことになってるけど本来は
「日没までは断食しろ(ただしどうしてもと言うなら隠れて食えば神様に見えないからセーフ)」
「牛肉は食うな(ただし郷に入っては郷に従えだし海外なら神様も見てないからセーフ)」
くらいの戒律なんだよな
-
trentとかmakibaには悪いけど無糖を見てると初オフでもこれだけやれんだもんなって思っちゃうわ
-
>>549
俺はちゃんとした風邪ひいちまったよ
-
ScreaMがもっと好きになったわ
-
準優勝したのに人気ないのかわいそう
SENみたいに配信して人気集めるのも大事なんやなって
-
ていうかこれマスターズの東京開催いけるのでは?
正直前はスクリムレベルが低いことを貶されるのが嫌だったけどアジアのレベルの高さが示された今なら胸を張って呼べる
-
GO国際大会の解説を個人配信で許可されてた男だぞJUNiORは
↓Epicenterな 各国のキャスターのリアクションのなかで最後がJUNiOR
https://m.youtube.com/watch?v=wHRyfv6LhIA
-
>>566
無糖が異常なだけでtrentくんとかmakibaみたいになるのが普通だぞ
-
>>455
空腹は集中力上がるし日中食えないだけで夜は普通に食える
むしろいい環境
-
>>566
日本人なら普通にlazくらい強くなれるだろって言ってるようなもんだ
-
無糖とTENはZETAに来てから明らかに強くなってるし才能を磨く環境も大事だよなー
-
無糖がおかしい普通はtiltするぞ
-
そういやmakibaも散々だったな
無糖の異常さがわかる
-
無糖の活躍にはシー爺もにっこり
-
冷えてるかー?
https://i.imgur.com/wMOCVMq.jpg
-
これも全部LCQを辞退してしゅがてんに国際大会を経験させたおかげなんだよね…
ZETA様ぁ!
-
TENはオフライン経験あったのか?
-
>>560
Stage2は有観客だろうから会場もデカイ所でやって派手になると思う
-
lazが真顔で人生かけてるって言って試合後インタビューでピリついてたのってstage3だっけ?
-
無糖は正直フィジ貧で終わると思ってたから俺の見る目がないことが証明されてしまったわ
-
起きてもtlに勝ったままで草夢じゃなかったんだ
-
>>583
そう
-
>>526
普通に競技シーン見てた人は勝てるなんて言えんぞ。
善戦すれば良い方ッテの意見だった。
結果出した後に、手のひら返して難癖つける方がどうかと思うわ。
-
>>582
観客入れるのか
楽しみだな
-
でも、負けたよねはマジで禁止カードになってしまった
-
>>571
日本のは幼稚とかとか言われてるの草
-
最高同接上位を独占してる日本にはそれ相応の優遇があっていいよな?
-
TENはまだしもSugarZeroはアストラナーフきたらどうすんねんmeiy取らないとかZETA人選ミスったなと思ってしまい申し訳ありませんでした
-
>>579
PRXも低いしエアプだろこいつら
-
いつか日本開催待ってます
-
無糖はフィジカル強めではあったけどこんな化物になるとは思わなかった
-
>>587
ちゃんと見てた奴ほど50%くらい可能性感じてたけどな
G2戦すら内容見ずに2-0っていう結果だけ見てシコってそう
-
>>571
マジでおもろいからZETAがGFまで残れなかったらアイスランドからウォッチパーティして欲しい
-
>>590
ずっとこの調子でピスタチオだの深いだの言いまくってたからな
-
>>582
今度RAGEがやるオフイベント会場クラスの会場とかかね
予行も兼ねてのイベントなのかも
チケット速攻で売り切れたみたいだから箱がもっとでかくなるかもだけど
-
>>596
スレ見返してみてよ。
ワンちゃんいけるかも程度で、善戦できればいいやろなぁぐらいだから。
-
正直、ZETAは選手コーチ含め日本オールスターって感じする
-
>>596間違いないわ
G2戦なんか勝っててもおかしくない出来で
TL VS LLL戦も踏まえて勝ってもおかしくないようには見えるはずなんだがな
-
>>600
スレの大半がその流れなのは知ってるけど全員がそう言ってたわけでもないぞ
-
JUNiOR出てくる反応がブロンズコーチングと同じなんよ
-
これまでのJPシーン鑑みるとTLに2-1は手放しで喜んでいい結果なハズなんだよな
ZETAがいきなり強くなりすぎて価値観バグってる
-
>>601
CSGO シージ Ow/PUBG マイクラ
いろんなゲームの才能が集まってるな
-
DRX頼む26-5位ぶちかましてyayのメンタルぶっ壊してZETAの時まで引きずらせといてくれ
-
>>604
相手を見て言ってないと言う意味では一番平等かもしれん
-
>>583
勝ったはずなのに
追い詰められた顔のlazと顔面蒼白のabsメンバーとかいう地獄みたいなインタビュー
真相を知ったらそらそうなるわってなるけど
-
ワンチャンベスト4も見えてきたんじゃないか?
-
>>609
この話よく聞くけどなんでなの?
ニワカだからわからん
-
大会初日
「まぁ一勝できたらいいね」
↓
「ボコボコじゃんwwwgg」
からの快進撃はどんどん期待が大きくなってしまう
-
俺の観測範囲だと
スレの雰囲気は
悲観的派1割・・・勝てるわけーねーよ、お前らバカか
中立派6割・・・いやー実際いけるかもしれんよ(無理やろなぁ・・・)
ポジティブ派2割・・・勝つか負けるか50%(無理やろなぁ・・・)
ZETA信者割・・・勝てるで
こんな感じやった気がする
-
これ好き
NA in international tournaments be like: #VALORANTMasters
https://twitter.com/G2esports/status/1515452832970907652
-
これが日本ヴァロシーンの歴代ハイライトになる可能性もある
それぐらい予想を遥かに上回ってる
-
あんま調子乗りたくないけどopticならワンチャンベスト4ある
DRXはやっぱり厳しい
-
正直今までのJPも実はいい戦術持ってたけど単にフィジカル足りなかっただけなんじゃないの?無糖とTENとdepという怪物入れることでその弱点が無くなった
実際stage3のときも机が机じゃなかったら普通にKRUに勝てたしな
-
アイボ、フラクチャー、スプリットでなんとか3マップ戦えそうだしまだいける
-
てか今見返すと確かにキャスターナイスナイスうるさいな
lazのやつがバズったからちょっと意識してたか?
-
>>611
stage3国内優勝が前提でベルリンの内容次第ではabs解散して再編するのが決定してたから
で失礼だけどFLみたいなプレイオフギリギリ来れてるだけの微妙なチームとヘイヴン落としかけて接戦した結果があの放送事故みたいなインタビュー
-
流石に昨日はわざとナイスにしようって打ち合わせてたろw
-
試合前はいつもしたらば総出でネガるから
勝てると思ってるやつはそもそも気分害されたくなくてスレこないんだと思うわ
-
>>611
格下相手にやばい内容の試合した
フィジカルで破壊したけど
-
>>619
居酒屋NAAAAAISU連発してたな
あれだけ擦られたら意識するだろうな自分達も公式から切り抜かれるし
-
兄さん落ちてこないでね・・・
-
本配信でキャスターも取り上げちゃったのが悪いよ
-
>>619
エース抜きFNCや爆破ゲーやってないと知名度がないNIPではなく
他ジャンルでもゲーム大会を見てたら目にしたことがあるTLと戦ってるんだから許したれや
-
DRX落ちてきたらさすがに試合前からGG言っていいよな?
-
誰を入れたかというよりは裏方とか練習量がすごすぎるんじゃねえか
練習しまくってんのは見てて分かるし
-
RAGEマジでニッコニコだろうな
最高のタイミングでオフイベ企画したわ
まぁZETAの快進撃前にチケットは完売したけど
これ追加分も一瞬で無くなりそうだね
-
crow草
https://twitter.com/C6ose/status/1515529188119556098?t=WwXawMH-TzDEKPnuxCwX_g&s=19
-
別にナイス!言うのは構わないんだけど
あの公式動画のせいで笑っちゃうんだわ
キャスターじゃなくて公式が悪いんだけども
-
stax「俺たちと練習をたくさんしてきたZETAは強いんだぞ!!」
Laz「無糖がね!!!depがね!!!」
この2人ほんまに可愛いだろ
-
ZETAvsOPTC PRXvsLOUDなら有給取るわ
両方面白そう
-
本配信がまずniceeeeeeeee!を剃りすぎだからなw
スプレー化するんじゃねw?
-
無糖が寒さで腹痛だったのってG2戦だっけ?
-
>>631
ホンモノの黒歴史だろwwww
-
lazは昨日どっかでdepを語ってた?
-
https://twitter.com/sapphiReGG/status/1515417628059353090
卵声でかww
-
>>631
ワロタ
-
>>631
meiy族のデマに騙されるなよ……
-
>>631
悪質なデマ
-
Twitterの捨て垢でDepとcrow下げてるCR信いるな…
Meiyのが強いだの旧Nthのが強いだのまだ言ってるわ…
-
CRも金積んででもドラゴン道場通うべき
-
>>639
これもしかして強すぎお前ってやつXQの声??
こんな声出るのかよwww
-
>>617
逆だよ
撃ち合いだけならそいつらと国内で良い勝負できるやつはいるよ
その上で構成やマクロ、ミクロの駆け引きで差があってそもそも五分で撃ち合わせてもらえないのが今までだった
遥か太古の昔からこれは言われてる
-
>>633
staxのアイコンlazだしもう意味がわからん
-
>>579
PRX舐めすぎでしょw
-
>>629
それを真面目にやれるメンバーを集めたんだろうな
不真面目なやつとかSNSに熱心なやつはlazと合わないし
-
いやぁ日本の実況解説陣は見る目あるなぁ
https://youtu.be/CxnSCGc1lbM?t=984
-
>>639
大声でエントリーしてくるチャイニーズマフィア怖すぎw
-
ベスト6
UPPER NA LATAM EU APAC
LOWER APAC APAC
-
>>645
プレイオフ決めた時の 最高ォ!!!もなかなか良い声出してる
-
Abs「EMEAでスクリムできないチームはできるチームとの差が開いていくだけだから引退する」
GOだとこんなんだったのに
valoだと世界最高峰のスクリム環境がJPにあるって今回証明されたし
今後も国際線くらいついていけそうでワクワクするわ
-
>>631
くっさんかわいーんw
-
無糖は海外チーム引き抜きありそうじゃね?英語喋れないから流石にないか?
-
>>647
stax、Lazを支えてくれて本当にありがとう
-
redditに現れた謎のZ集団
https://i.imgur.com/HwuqqUv.jpg
-
>>611
S3の世界大会の結果で再編しようって話が出てたのに
ルーザーズでFLと良い勝負して黄信号
GOから断腸の思いで移行してきてCRには既にS1〜2で負けててここで負けたらいよいよっていうのもあったと思う
-
G2戦見りゃ普通に50v50で勝てると思ってたけどな
ほいほいドライピークなんてしなくなって試合毎に慎重に試合進められるように改善してるから
日本にいた頃やDRX戦のままなら完膚なきまでに破壊されてたろうがG2相手にマクロ面でも劣ってなくてワンチャンあったし
-
>>654
スキルゲーになると途端にアジアが強くなるの面白い
-
再放送見てたけどマジでniveraのオペ(チェンバーULT)ヤバすぎるな
ここまで強いんかってレベル
-
ZETA国内同士でスクリムしてそのまま国内レベル上げてくれ
多少国内同士スクリムしたところで君ら負けんやろ
-
>>661
owは韓国人ばっかやしなんでなんだろうな
-
まじで相性悪いからボロ負けするって連呼してた奴らどう思ってんだろ
-
>>654
なんならなんならAPACの方がリージョン内での底上げできてるよな、今回の結果見る限り
まあEMEAは情勢的に全力は出せてないにしろ
-
>>656
行くメリットがないだろ
給料高くて世界で戦えてるんだから
-
卵はマジでLaz並に声出してるぞ今大会www
アイツが一番感情的かも知れん
-
>>663
急にモザイク外されて動画upされるぞ
-
>>656
日本が日本語ロクにわからないKR入れてるのが異常なだけで
海外は言葉も通じないような奴基本呼ばない
もし英語喋れたら呼ばれる可能性はあっただろうけど
-
https://www.twitch.tv/videos/1457773777
EMEAファンのミラー配信悲壮感漂っててすまんがクソ面白い
-
相性悪い連呼くんはDRXには勝てないよに切り替え済みだぞ
-
>>629
>>649
若手がZETAに入ってlazが当たり前のように毎日14時間練習して
練習後も1人でリプレイ見て飯も食べずに反省してるのをブーキャン中に間近で見たら
プロで世界を目指すって言うのがどういうことか学べることも多いはずだからな
-
crowさんと家族の三ヶ月くらい前対談動画みると家族とはスクリムやってたみたいやな
-
【徹底討論】EMEA4位のLIQUIDは世界的に見てtier2チームなのかtier3チームなのか
-
>>656
Lazの意志を引き継いで日本シーンを日本の頂点にすることを徹底してほしい
今回の世界大会で影響受けて始める奴らいっぱいいそうだし、数年後若くて有望な人材が出てきた時に今のLazみたいに引っ張っていってくれることを願う
-
>>656
金稼ぐためにNA行くくらいしかなくないか
スクリム環境は別にアジアにいても悪くないし
-
>>676
(19歳)
-
>>675
optic2度もボコったXIAが負けるぐらいだしなんだかんだEUの4位だとしてもめちゃくちゃ強い方だぞ
-
>>668
crow見る感じXQの声出し真似てる感じあるし事務所戦やら普段からかなり声出してるんだと思うわ
-
Lazが満足するくらいの練習量
そして悲しきFPSマシーンが味方を信じられるようになって感情を取り戻し世界ベスト6へ
-
>>583
このインタビューまた見たいわ
どこかに残ってないのか
-
>>676
すまん。これ世界の頂点な
誤字ごめんなさい
-
>>675
EMEAの予選
TL 4位
GMB 6位
ACE 10位
SMB 12位
-
>>675
tier2はある
-
PRX「カバーが来ても全部倒せばいいよね?」
怖すぎる
誰かこいつら帰国させてくれ
-
今のlazには帰りの空港でカービィやらずにメンバーと写真撮ってそうな怖さがある
-
OPTICを2度ボコって格付けしたXIA
そのXIAに勝ったTL
そのTLに今日勝ったのは...!?
-
>>676
期限付きで挑戦してみるのは彼の競技人生として大いにアリだと思う
日本人は言語の壁が否応無く高過ぎるが
-
TEN「僕たち世界取れるレベルだと思うので勝ち続けます」
sugarzero「1試合目から緊張してないしむしろpingないから良いわー」
なんだこいつら
-
>>684
これでもしたらばではGMBが評価されてると言う謎
-
>>686
勝ち上がれば次の次ZETAとやるんだよなあ
-
マジでPRXとTGの試合おもろ過ぎたからな
戦術的にじゃなくてエンタメ的に
-
>>680
いやcrowは元々かなりデカイ声で声掛けるするでabs時代から
今naaaisuがミームになってるけどnaaisu言いまくってた前から
-
昨日の一番すげーのはやっぱ吸い込みだけでラウンド取ったやつだろ
あんなの世界大会で始めて見たわ
-
prx戦でstaxがpcの不具合を言ったのに翻訳者が翻訳を拒否して結局map取られたってまじ?英語noobだからニュアンスがわからん
-
正直G2戦もアンチエコと試合中細かい修正してたら勝てた試合だったよな
大会期間伸びてEMEAのチームともスクリムする機会あるから それで伸びてくれ
-
>>675
まずtier1とtier2の基準議論しないことには話にならなくね
-
>>686
1人で10まで行くのはダメだけど5人で20まで行ったら勝てる理論
-
TENN「でもTL俺たちに負けたよね」
これ強すぎんか
-
>>682
twitchのアーカイブ残ってないか?
stage3のFLかFeelingどっちだっけな
-
>>671
Depと無糖の2v5のシーン面白すぎて草ァ!
-
>>686
PRX「1HPでヒールもあるけど先に殺せばいいよね」
も追加しといて
-
>>694
ありがと認識改めるわ
-
>>675
valorant始まってから多くの実績を積んで
今大会も予選から勝ち上がってきて世界ベスト8に入るチームがtier1でなかったらなんなのか俺に教えてくれよ
-
すっさんがひよってファントム使い始めた時点でTLは負けてたよ
-
>>695
過去最高にvalorantだった
-
おまえら
「ZETAの勝ちに予想してる奴は逆張りガイジ」
→実際は40%くらいの人間はZETA勝利予想
-
>>675
CHAMPIONSベスト4やぞ
-
>>706
すっさんは前からファントム使ってる定期
-
>>674
家族がスクリムしてた相手
・ONS
・WGS
・ToE
・EDG
・ZETA
・CR 他東南アジア勢
-
すっさんはファントムよく使うけど
-
>>695
どのタイミングだったっけ見返したくなった
-
>>682
youtubeのvalorantjpにあるよ
stage3 playoff GFの前日だったはず
-
>>671
フラクチャーで12本目取ったときマジで苦しんでて笑ったわw
-
無糖実力的には割とほぼどこでもいけるレベルだと思うけど英語ぺーぺーな時点でどこも取ってくれないぞ
sayaplayerはアメリカ3年か4年くらいいて英語ペラペラだしxetaもペラペラ
-
>>702
2vs5の時点で不安そうにしてて草
-
お前らって友人に
「ZETA強かったね」って言われたら「いやTLが調子悪かっただけだろw」
「次は多分勝てないだろw」とか返答しそうな怖さがあるよな
-
シージキッズ、うっかり世界を壊してしまう
先輩へのリスペクトは無いのかい?
-
>>662
置いてて有利なはずのlaz、depが負けてたからな
さすがだったわ
-
無糖はまだ若いしインタビューの受け答え見るに
言語IQ高い方だから今から英会話学んでもあるで
-
KEKWがWTFに変わってくのおもろすぎるだろ
-
コーチ陣変わってないのにZETAはここまで変われるんだな
昔のメンバーとフィジカル以前に戦術面でも雲泥の差じゃん
-
mittiiiのバンジー放送始まってて草
-
お願いLaz無糖TENdepcrowのZETA最高だ
-
くっさんとか下手したら倉庫送りでもおかしくなかったのに世界の舞台でcrow様になるとかおかしい
-
wokka無糖のこと知ってたっぽいし無名ガチキッズって訳ではなかったんかな
-
今後valoシーンがgoレベルまでバブってさらにその上行くなら海外チャレンジのリスクに見合うリターンあるけど
今の状況やとねぇ・・・
-
>>721
強くなるための練習してたらそんなことやる暇ないって国内シーンの発展に身を捧げたGOおじが教えてくれたからね
-
crow論争これで決着になりそうだな
とりあえず現時点で文句はもう出んやろ
-
CRとかいうクソ雑魚チームはstage2辞退して引き抜きに専念した方がいいんじゃない?
-
mittiストリーマー目指してそうじゃね?
flワンチャン解散か?
-
ZETAメンバー全員覚醒するのずるいだろ!
-
crはそろそろ選手コロコロやめた方がいいんじゃないか
-
>>730
したらば民に呆れたcrow様がフラクチャーでわかりやすくサポートのヤバさ見せてくれたからな
-
主人公はチャンピオンズZETA確定かとか言っちゃってたからもう諦めちゃったんだろ圧倒的な差に
-
無糖「日本一のプレイヤーになりたいのか?なるがいいさ。オレのいない日本でな」
-
ZETAおめでとう
ソルカスありがとうw
-
無糖って言うほどフィジ貧扱いされてたか?
ノンセプ時代もかなり打ち合い強いイメージだったけど
ポポガチとかも打ち合いトップクラスだと思うけど謎にフィジ微妙扱いされてるし専属キャラ使いはそういう風に思われるんだな
-
無糖とTEN引き抜けたら国内互角ぐらいにはなれるな
-
なんで急にCR?
-
CRはLCQでONSボコしてチャンピオンズくるから見とけよ
-
人生かけてますはvct stage3 playoff day3の最終試合のあと
YouTube ならタイムスタンプ貼ってる人いるよ
-
>>737
ZETAは湘北やろがい!
-
>>734
いやZETAも選手変えた途端に強くなったんだし選手変えるのは正解だろ
むしろ勝てないのに選手変えずにどんどん落ちぶれていったのがJUPじゃん
-
モザイクはずしてスクリム動画上げたの誰だっけ
-
FLはLCQ出場が絶望的だからね
-
ソルダムは元気にapexやってんのか
-
チーキッズは今下半身復帰でホルホルしてるよ(笑)
-
今回のZETAが強いのは確かだけど一回限りの成果でJPのレベルが上がったんだ!!って思い込むのは正直危険だと思うんだけど
ZETAだけがたまたま突然変異しただけって可能性あるし単純に今回だけめちゃくちゃみんな調子が良かったってのもある訳で
ずっと世界への挑戦者っていう心持ちの方がいいわイキったら絶対痛い目見る
-
実際zetaはもうサーキットポイント250稼いだからCRでさえも厳しいよ
-
>>684
細かいこと言うけどGMBは5位だぞ
6位はgld
-
>>739
ここでめちゃくちゃ言われてただけ
-
次の負け方次第では苦労フィジ弱論争再燃するかもしれんで
-
TEAM LIQUID
2021 stage2 masters 4位
2021 stage3 masters 3-4位
2021 EMEA LCQ 1位
2021 champions 3-4位
2021 stage1 masters 7-8位
言うほどtier2-3チームか?
-
>>721
言語習得なんて何百時間とかかるんだからそんなことしてる暇ないわ
-
無糖はフィジカル強めだったけどこんな化け物じゃなかっただろ
-
日本のLCQ枠って何枠?
-
今思えばプレイオフのTL微妙だったしそんなにビビることなかった
-
>>739
撃ち合い強いイメージだったしなんなら選手間評価とかでも度々フィジ強サポートで名前上がるくらいだったから君が正しいよ
フィジ弱認定してたのは頭の悪い掲示板の住人だけ
-
日本か韓国がmasters 優秀すればons もcrもチャンピオンズ出れるぞ
-
正直上振れしてるのはあると思う
-
>>755
つっよ
日本はこんなチームには一生勝てないだろうな
-
主人公何してんだ・・・
-
1年同じメンバーで勝負するのはありだけどそれ以上はやめておいた方がいいだろうなぁ
倉庫みたいな爆破の仕方ではなく
中核選手を残して方針を決めた上で何人かを入れ替える形が理想だと思う
-
>>755
TLはtier1だと思うけどstage3は予選敗退でマスターズ出てないよ
-
>>754
世界4位になれなかった!原因はcrowのフィジカル!
これマジ?レベル上がりすぎだろ
-
>>761
誤字
優秀じゃなくて優勝
-
>>755
tier1の定義次第
俺に言わせればその成績はtier2そのものだわ
-
なんかZETA強すぎて他チーム萎えてない?
主人公はもうクソどうでもいいけどCRとかIGZはまだ燃えてるよな?
-
>>758
おそらく日韓それぞれ4枠ずつ
-
バンジーして覚悟決めた主人公がZETA破壊してMASTERS2出るよ
-
>>750
その気持ちも分からんでもないけどこんなに勝てることは滅多にないから浮かれるうちに浮かれといた方が得だぞ
-
>>770
lcqに向けて頑張ろう
-
ZETAがAbsのままだったらメンバー変えるなっていうの説得力あったんすけどね
CRのムーブは正解ですわ
-
>>770
これで萎えるなら別に辞めてもらってもいいわ
これをモチベーションにして強くなるチームが増えてくれると嬉しい
-
フラクチャーとスプリットの苦労のスキルの上手さみてなおクロウ下げようとする奴いたら気が狂ってるだろ
それか煽りたいだけの衛門
-
>>770
ぺっさんとかいう穀潰し切った家族ならあるで
-
>>758
KR4チーム、JP4チームでLCQやるはず
東南アジアはまた別でやるみたいな感じじゃなかったか
-
>>770
ぺを切ったIGZを信じろ
-
>>671
悲しそうすぎる…
-
オーナーは今年のチャンピオンズが厳しくて萎えてるかもしれないけど選手はモチベ上がりまくりだろ
国内シーンで勝てば世界レベルにあるってことになるし
-
次の試合は試しにジュガーゼロ抜いてばっさん出してみないか?
-
まず過去の優勝チームが全部消えてる時点でteir1はどうするのよ
-
逆に言えば国内1位は世界6位なんだから国内2位になれば普通にLCQで世界出られる可能性見えてるってことだと思うし他のチームも頑張ってほしいわ
-
tier1は神聖視されるFPXだけなんだよね
-
TENNNを取ったのはデカい
OW時代は不遇で不完全燃焼であきらかに飢えてた
それがjupの変化とマッチしていまたまってたエネルギー燃やしてる感じで
無糖もたぶんそれに大きく刺激を受けてるはず
-
>>771
4枠か
かなり多いな
-
>>770
善戦出来たチームもあるしそういうとこはモチベ爆上がりしたんじゃないかな
-
>>671
フラクチャーの2vs5のとこエグいよな
絶望の顔してる
-
>>786
ぶっちゃけFPX出てない時点でこんかいのmastersはどこまでいっても2位決定戦だからなあ
-
>>750
これは思う
国内の他のプロが自信付けて気張るのは良いけど、舐め始めたらgmだなと思う
簡単に舐める方向に転びそうな雰囲気もある
-
>>750
それはそう
そういうのはもっと安定して結果を積んで段階を踏んでから
でも日本でも世界に通用するっていうのはきちんと示せたし日本のレベルが上がってきてるのも同様に事実ではあると思うよ
そのチャンスを物にできる実力をトップチームが証明して
それは国内の切磋琢磨が産んだものなんだから
特にマンチの影響はでかい
-
アジアのレベル高すぎるだろ
EMEA NAぶち壊してるやんけ
-
makibaは大学卒業まで3年掛かるしプロ目指して別チーム行くよりかはストリーマーとしてzetaに居座った方がいいね
-
>>770meiyとか結構燃えてたぞ
nthから仲良い奴が日本の英雄になったしな
-
調子に乗るかって話ならLazがいるしその辺は大丈夫だろ
たぶん
-
本放送見てるけど
スプリットのdepの耐えめっちゃ褒められてるな
-
KRと合同の枠が出来る可能性も全然あるしなあ
兄さんにはとりあえず優勝してもらって
-
stage2のマーが楽しみだ
-
>>750
せや
でもまあ今は感傷に浸るのもええんや
-
meiyは楽しみだな
まだ若いし無糖と一緒に次代の日本FPS界を背負う存在だよ
-
マンチキンさん、日本の競技シーンをたった1人でハードキャリーしてしまう
間違いなくこいつが英雄だろ
-
主人公きちゃああ
https://www.twitch.tv/im_mittiii
-
>>788
別に多くはないだろ2-2とかだったら速攻で終わるし
-
世界で勝てるようになった後のLazはどうなるんだろうな
更にモチベ上がるのか燃え尽きるのか
-
まだ負けてなくて優勝も可能性あるのに帰国後気を抜くなよ!とか気が早すぎんだよ早漏ども
-
CRにseoldamが入ると仮定して
CRはさっさと裏方補強しろよ
そしたらZETAに普通にワンチャンあるわ、
-
zetaさん日本に戻った後に日本で試合してまた甘え癖がついたりはまじでやめて欲しい
-
海外のミラー配信者一覧とか無いのかな
みてえ
-
>>770
CRとかIGZみたいなワンチャンあるかもしれないチーム以外って何をモチベーションに今年頑張るんだろうか
もう今年のシーズン終わったようなもんだろ
-
>>796
よかったわ
同じくらいポテンシャルあるだろうし頑張ってほしいわ
-
LCQ最大の壁はONSだろうけどCRに勝てるのか?
Bazziが覚醒してるときはDRXさえ倒せるのに
-
>>809
もうchampionsまでemeaでブーキャンしてて欲しいわw
-
一ヶ月後には国内予選始まるからZETA休む暇無いな
-
CRは裏方に問題があるとしか思えん 仮に今のzetaメンと構成をコーチ陣が組み立てたとするならだが
ポテンシャルある選手ばかりなのにそれを活かしきれてない印象がある フィスミンもbazziも強かったしマンチは言わずもがな
-
国内の若いプレイヤーが萎えるとしたらジュニアに個人技レベルで教育されて差が開いていくんじゃないかという部分だろうな
各チームにジュニアを配置したほうがレベルが上がる
-
主人公、バンジーするのはいいんだけどコメ返が下手すぎる
頭の回転の遅さが露呈してる
-
>>806
まだ優勝があるから優勝したからだろ燃え尽きるのは
さらにマスターズ優勝してもチャンピオンズ優勝が控えてるしな
-
>>671
この世の終わりみたいじゃねぇかww
-
残念だけどいくら燃えても、良いスクリム相手も少なくてフルタイムでもないって環境は
日本のFPS界では常なんだよね
良いチャンスは一瞬で過ぎ去っちゃうのが日本
-
>>806
まだ優勝があるから優勝したからだろ燃え尽きるのは
仮にマスターズ優勝してもさらにチャンピオンズ優勝が控えてるしな
-
>>813
LCQはONS確定だろ
ZETAですらONSには勝てないと思うわ
-
>>721
CISがいないEUよりも強い日本リージョンからステップアップする必要なくね?
-
JP5ならVSスクリムしてくんないかな
ToEPRXFS辺りと出来たらAPAC底上げされると思うんけどね
-
>>811
LCQっていう大舞台あるじゃん
CR IGZ FAV RC あたりは全然まだ終わってない
-
旧ZETAでheatにボコられて
マジで死にそうな顔でごめんなさいって謝罪してたlazが報われてよかったわ
-
枠増は全然あり得るよな、ZETAの頑張り次第にもなるけど
枠が増えて行けばチャンス生まれて運営側の投資も見込めるだろ
-
CRと家族はLCQの可能性はまだある
ONS強いとはいえVS程ではない
家族はペッパー入れ替えるくらいには上狙う意思はあるし
-
起きたらna全滅してて泣いた
-
>>823
いやそれは無くね?分からんけど
-
他のプロも本当に頑張って欲しい
ZETAに信じれたところが他にも増えたらリージョン全体で強くなれるし、世界に自分を知らしめる機会が来るかもしれない
-
>>808
twinkle「ミンナ、ナカヨク(2-9)」
-
>>806
g2戦負けて台パンしてたしまだやるだろ多分
-
>>831
ONSはDRXに1回勝ってるんやで
2回目もめちゃくちゃいい勝負だった
-
>>823
DRXにボコられた時は初戦でシュガゼロとTENがふるわなかったからそれは言いきれない
今なら普通にDRXともまあまあいい勝負すると思う
-
他チームの試合中は日生良がいなくてキモくない
そうでないときはホルホルしたいゲームの話の出来ない日生良だらけだよ
-
60%FNCならワンチャンある!
BR2位ならワンチャンある!
繰り上げ参加のTLならワンチャンある!
NA相手ならワンチャンある!←今ココ
脳筋のBRならワンチャンある!
G2は今回休息取れたしワンチャンある!
DRXもここまできたらワンチャンある!
優勝ワンチャンあるぞ!
-
JP/KRのLCQが2枠になる可能性もあるわ
ないか?
-
>>770
ペを切ったIGZ
欠けたメンバーに対してしっかり選考をしたのが見て取れるnth
日本の撃ち合いは世界に通用すると吠え続けたfiskerと500ページ対策のレトロフ率いるfav
S1では想像以上の完成度を見せたrig
そしてもちろん去年の国内年間チャンピオンCR
期待できるチームは多いと思うよ
これに燃えられないやつはとっくにZETAとCRの2強体制だった時代で萎えてやめてるだろ
-
正直国内でもどうせ世界では通用しないと思って給料目的だったプロ多いだろ
JPリージョンが世界でも戦えるとわかったならやる気になるやつもいると思う
-
早く個人配信でお布施したい
-
ここまできたらchampionsで優勝目指せるポテンシャルをこのメンバーに感じてるだろうし、lazなら燃えそうだけどな
-
>>835
あれ覚醒Bazziのおかけだと思ってたわ
明らかに異常だった
-
>>824
給料的な面で段違いや
Zetaでそこそこ貰ってるけど NA行けば2-3倍は硬い
英語できればTwitch視聴者数も爆上げよ
Ta1yoですらスタメン出場してないのに海外行っただけでバズったし
-
>>750
一回こっきりで通用する!ってのはあかんよな
運ゲーではないけどやっぱ運ってもんは存在するわけだから結局は継続した結果出してやっと通用するって言わないといけない気がする
-
CRにseoldam入って強くなったら結局今の日本シーンを強くしたのはnthってことになりそう
nthの残党がイキる
-
でも実際日本に生まれてよかったわ
あんなキャスターと一緒に喜び感じれる配信って日本枠だけだろ
-
>>817
juniorロボット量産できんか、ニイガタ寺子屋開いてくれ
-
DRX戦後の日生良と今のそれはだいぶ性格変わっちゃった
-
>>830
opticはまだ生きてるでしょ
-
>>837
スレが荒れ出したら俺がシー爺エントリーするから安心しろ
-
>>671
https://www.twitch.tv/videos/1457773777?t=02h41m48s
TENNNの自爆で笑顔になってるのに
Depのクラッチで頭抱えてて草
-
>>847
いや日本の競技シーンを強くしたのは間違いなくマンチキンだろ
あいつが来日してなかったら今頃日本の枠消されてたぞ
-
Juniorってもしかしてやっぱ猛烈に有能なんかな
-
吸い込みとロックダウンだけでラウンド取ったやつはヘイヴン6ラウンド目ね
-
運もあるとか言っちゃうやつはGOでlazがどれだけ負けたか知らないのかな?
-
>>834
G2に負けて台パンできるの信じられんて
それくらい手応えがあったってことだし
-
>>839
それは流石に無い
-
"まずは一勝したい"から随分遠いところまできたな
-
>>855
そりゃあ有能だろ
CS1.6とCSSで世界大会出たマジモンのレジェンドだぞ
-
>>839
こういう過度にホルホルしちゃう奴が出てくるのどうにかならないのかなあ
-
当然運はあるけど運を拾うだけの実力必要だからな
-
マンチが日本に来てなかったら今もabs最強して最速帰国マラソン繰り返してたという恐怖
-
junior「このリコイルは...(早口)」
他チームコーチ「んー、わからんwそこは個人で研究頼むわw」
-
>>841
JPリージョンが×
ZETAが〇
ZETAの強さ≒JPリージョンだぞ
-
bazziとmunchkinってめちゃくちゃ強そうに見えるけど両雄並び立たずだったの?
-
>>853草
かわいそう
-
>>856
ありがとう、助かります
-
>>845
ZETAでも軽く1千万は貰ってそうだけど貪欲な無糖なら行ってもおかしくないな
-
>>830
【悲報】optic
-
>>853
感情の振れ幅が凄くて草
-
>>867
だってジェットメインで被ってるし
マンチはセンチネルでも強いと思うけどね
-
>>863
これやわほんと
-
juniorが無糖に何を教えたのか気になる
撃ち方がなんちゃらとか言ってたけど
-
>>867
gmb戦とかts相手に出てなかったか
-
ちんくるコーチはどうやらジュニアタイプらしいからな
マクロ見れるコーチいれた方がいいんだろうね
-
FENNELこんなんで金出すなよ・・・
めちゃめちゃおもろいやん
-
これサーキットポイントまた増えた?
-
>>867
コミュニケーションの面が大きいだろうな
-
西原NAよりも高い金を出せ
捕まえたスタヌとvalo部門を生かしてスポンサー連れてきてくれ
-
>>879
現時点で250
-
明日でエントリー終わるけどまだnth以外発表しないのかよ
-
ヘイブンアストラキルジョイ次の大会でやめてそうだな〜どう見ても対策され尽くされて刺さってなかったし
-
ZETAがChampionsほぼ確なの良かったわ
-
ちゃんぽんずZETA確定ぢゃん…
-
さすがに今日ロースター発表ラッシュだと思うよ
-
ぺっさんどこにいく?
-
このままだと対立煽りする話題がなくなってしたらばが崩壊してしまう
-
主人公のバンジーにTENNきて笑った
-
これでStage2でなんかBRとかにボッコボコにされて最速帰国しようもんなら運良かっただけじゃんwって言われるからな本当に強くなったというのなら結果を出し続けないといけないよ
-
どこにも行かないでくれ
-
>>883
EVA eはまだメンバーが決まってません ...
-
nthまた厄介なチームになるだろうな
デリアリ補強は渋い
-
>>809
これまじでありそう
-
冷静に考えて今回得た経験値デカすぎだよな
6チーム14マップって去年1年間ずっと世界行ったCRと同じ数だぞ?
これを1回で経験してるのえぐい
-
俺は早く新家族をみたい
旅に出たぺっさんの代わりに誰をお出迎えするのか
-
>>899
ぺっさんとぽっさんどっちが弱いかで対立煽り発生するぞ
-
>>896
プレーオフにローワーあるのがありがたすぎる
-
>>896
しかも大会中に吸収して強くなってるしな
こいつらやばいよ
-
まだわからんけどZETA以外の国内チームも楽しみなのいくつかいるしマジで楽しみだわ
-
プレーオフにローワーが無くてVS兄さんがいきなり初戦のGMBに敗退させられたのっていつだっけ
ベルリン?
-
あの、crowさん海外で大絶賛されてますけど…
-
CRと195ポイント差
ステージ2でCRがトップ6に入らないと追い抜けない
-
ガードくっそ煽られてて草
トレント君顔真っ青w
-
>>896
一方The Guard
-
速報 主人公バンジー生配信
-
>>881
日清とモンスター連れてきた時点でスタヌの役目は終わったよ
-
crowのIGLも褒められてたし、叩けるところ顔が丸いぐらいしかない
-
Average jonas 喜怒哀楽がえぐいw
老けたり若返ったりしてるw
-
>>809
DRXも国内だとミス目立ったけど急に強くなったしZETAも急に強くなるよ多分
-
>>903
やっと本配信で取り上げられて報われて良かったなと思うよ
-
将軍は入るチームの情報出てないの?
DKとF4Qはメンバー決まってるしどこ行くんだ
-
>>903
ソースは?
-
正直go村勢は今年満足して成仏する奴何人か出そう
もう誰でもいいから世界で勝ってくれって感じだったし
-
>>912
ずっと名前出てなかったもんな
-
>>913
ONS入ったらもう誰も止められなくなるな
-
>>853
草
可哀想で面白い
-
>>906
何回もやったNAと最強デスマッチ軍団PRXは経験値しょっぱいな...
正直もうちょい見たかった
-
うおおおおおおおおおおお
チャンピオンズ行くぞぉぉおおお
https://twitter.com/_kk_kento/status/1515530289904173064?t=0rESyojBS8XP6oU7goNOKQ&s=19
-
lazは世界に通用する爺はちゃんと天に召されたよ
-
>>903
海外はIGLをちゃんと評価するからな
勝ったらIGLのおかげ負けたらIGLが悪い
細かなプレーは選手のパフォーマンス
-
選手はきついだろうけど毎日試合あるのありがたいわ
熱を保ったまま毎回見れるし
-
APACの意味分からんフィジカルゴリラ集団に壊されるNA KEKW
-
海外チームはよくわかりませんがScreaMのこの姿勢に感動しました。
この部分だけ何度も繰り返しみた。
ファンになる!
https://twitter.com/na_tsu_oo/status/1515435899160391680
-
Lazのテーマソングきたぞ
https://twitter.com/valesports_kr/status/1515367949275906051?s=21&t=ETMis6-8swLjG7oeYHWVyw
-
TGRD優勝予想してたのに東南アジアのフィジカル軍団にリンチされてて俺悲しいよ
-
割とZETAはああいう自爆ダメージ食らうタイミングであえてピークして奇襲狙う動きしてるよな
アフターショック3発目に出るとか
-
Zetaの活躍を機に海外コーチ呼べないかな
Zeta以外のチームに必要だと思う
-
>>925
すっさんマジで好き
-
>>920
火の玉ストレートやめろ
-
ミッチーついに飛ぶ
-
docomoさん日本のチームが世界で輝いてるゲームがあるんですけどどうですか
-
今更冷静に考えるとエコラウンドでシェリフ2本で2on5勝てるってやばくね?
-
>>925
流石のベテランだわ
礼儀良し
-
圏外さんほんとに飛ぶんだな
ストリーマーの準備が着々と進んでて何より
-
>>926
これがナイトメアですか
-
>>925
すっさん、好きだ…
-
ZETAはマイナーからの劇的進出&NICEmeme化で定着し、やっとIGLに焦点が当たり始めた
快進撃が続いたからようやっとcrowに光が当たった
-
スターって振る舞いもちゃんとスターだよな
ボースターもだけど
-
圏外主人公は着々とストリーマーになる準備進めてるのにぺっさんは何も準備してないの?
じゃすの友達ってだけで人気ストリーマーになれると思ったら大間違いやで
-
圏外もまだ若いだろ
Twitterやめて練習しろよ
-
実際どれくらいのチームがZETAに勝つビジョンを持って練習してるんだろう
-
Laz今年でもう年下に任せられそうって言って引退しそう
-
>>920
世界で勝つつもりもなければZETAに勝つつもりもないんだろうな
-
Lazはもう引退してApexとカービィやろう
-
今大会のlazさん
🤖ソノキョウフガアタマカラハナレナイデショウ
まずは1勝出来れば→ベスト6
予選では最強クラスの選手として君臨
プレイオフ進出で漢泣き
G2に負けて台パン
公式で音mad作成
-
>>925
やっぱTLかっけぇわ
EMEAのチャレンジ2楽しみだわ
-
ScreaM目立つけど、TLみんな笑顔でグータッチしてくれてるんだよ
素晴らしいチームだと思う
-
てかすっさん兄弟でかくね
無糖が180くらいだから弟190以上あるだろ
-
>>943
マップ取れたり良い勝負出来たチームは割とモチベーション上がってそう
-
🐮「モー…(若手に未来を託して昇天)」
-
>>920
マンブーとかスマーフよりこっちの方がよっぽど問題あると思うわ
-
Nthなんかはめちゃくちゃモチベ高いだろうな
大会時点では意外と良い勝負してたし
チームとしての伸び代もあるだろうし
-
>>946
帰ったらまずはご褒美エルデンやぞ
-
ぼっさんすっさんの紳士的なとこ好き
tenzの後ろから死体撃ってくるやつ嫌い
-
mittiiってチーム決まってんだっけ?
-
アーマードコア待ち続けてるとか言ってたからマジのフロム信者なんだよなlaz
-
>>941
valoもosuも弱いしヘラるし視聴者全然いないしぺっさんはどうやって圏内に入ったんだよ
-
1強は良くないって言うけどZETAに勝てれば世界で勝てるっていうのめっちゃ大きいよな
-
Stage2の募集今日までだっけ
-
>>956
tenzの後ろからBR煽りしてるやつと死体撃ちしてる奴らは本当になんとかならんのか
-
TLは良いチームだった
でもウクライナ情勢が落ち着いたらstage2でMastersに来れる可能性は低いと思うわ
まだプーチンが暴れたら知らん
-
>>956
でもtenzの後ろから死体撃ってくるやつに視聴者数負けたよね
-
>>956
だれ?
-
牛さんオフシーズンの間にエルデンリングトロコンしてそう
-
>>960
それは違うわ
ZETAに勝てたところで世界で勝てないよ
-
もしかして…
アジアってVALORANT強い?
-
Lazがやっと世界に再認識されて嬉しいよ、ほんと
-
>>963
まあEMEA平均レベル高いから地域予選だけでも楽しいのが救いだわ
-
スクリームだけじゃなくて弟もニッコニコやん
-
>>968
スキルゲーが強い
-
M3 FPX 完全体鮒 Ascend
申し訳ないがLiquidは当分チャンスはなさそう
-
韓国サーバーでフィジカルだけで無双してたxziがOWL復帰決まってしまったか
FLあたりが金積んでとってほしかった
-
>>965
Dapr とzombs かな?
-
主人公まじで勝つ気ないんだな
今まで配信とか見てきたけど普通に失望したわ
-
ダイヤスタックのガチトロールはsinatraaと交換でクビらしいからな
-
>>973
すっさん「そういえば俺レイナだったわ……」
これでなんとか
-
SEN流石にマスターズくらいまでは来れるようになってくれよ
-
>>978
PRXスタイルでEMEAを破壊するすっさん
-
prx戦を見て心がレイナに回帰しかけたてるすっさん
-
プレイオフに出てたチームでもないし圏外はもう諦めてるんだろ、プロですみたいな顔せずにストリーマーとして生きてけばいいのに
-
これで日本に興味を持った外国人たちが日本リージョンの試合見たらどう思うんだろうな
-
てか既に去年の日本のマスターズ・チャンピオンズの勝利数上回ってんの面白いな
-
screamがZETAとPRXの戦い方に感銘を受けたって言ってたから1/2でレイナで単騎特攻し出すようになるかもしれん
-
GOにわかなんだけどlazってscream との対戦は初めてなの?
-
DFMに興味持って今年のLJL見た外国人と一緒の流れですねぇこれは
-
2vs5のクラッチシーン見直してるけど岸の「設置までいければ十分なラウンドです」が逆神起動させてるわ
-
22-6事件とか経て 今があるからな
そこを海外視聴者が分かってくれてるか
-
したらばが平和だ
-
>>983
いうてnth以上の試合なら海外から見ても面白いと思う
-
>>988
あいつしたらば民だから逆神もってるしな
-
まぁ設置まで行ければはエコの時毎回言ってるし
-
>>990
みんな気分いいからな
-
実況解説はアンチエコ落とした時にナイス削りって言うのだけは直して欲しい
-
でもZETAどうせ次負けるよね?w
-
まあDRXもopticもつえーし次が限界かなw
-
海外民「ZETAのおかげでJapan FPSの強さが証明されたな!どれどれ国内の試合も見てみるか...」
「Reject?とConnect Gaming?どちらも聞いたことのないチームだがプレイオフだ、ハイレベルに戦いになるんじゃないかな」
-
ソルダムapexやってるやん
これソルダムはやっぱり入らんやつやね
-
ZETAは弱いよね!
ZETAは弱いよね!
ZETAは弱いよね!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■