■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
VALORANT part722
-
2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。
日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp/
日本公式YouTube: https://youtube.com/c/VALORANTjp/
公式eSportsサイト:https://valorantesports.com/
次スレについて
スレがなくなってきたら誰かがいくつかまとめて立ててね
新しく立った順に使ってね
※前スレ
VALORANT part721
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1649937862/
-
jamppiお前やばすぎるよ
-
かわいい
-
意味わからん
-
やっさんキレキレすぎだろ
-
どこのチームもエコ強すぎんだよなぁ
-
可愛いわ
-
今のはAサイで守ってた奴らがダメだろ
-
雰囲気ええなぁTL
-
日本のアンチエコだけ言われすぎだよな
-
仲ええな
-
こういうの推せるわ〜
-
やっさん
ハーフを胴で処理 フルをヘッド当てる 最後の降りるやつには胴を優先して味方に倒させる
神?
-
詰め方ヤクザだろ
-
まじかよ
-
さだーき飛べたか
-
ブラジルのしたらばでLOUDのアンチエコゴミすぎるだろって言われてるのかな
-
2人に見られたのにさらに前出てくるの怖すぎる
-
お スペクター捨ててる
-
今起きたけど負けちゃったんだな
g2戦どうだった?
-
>>17
ブラジル人は「アンチエコなんて勝って当然!」って思ってそう
-
>>20
良かったよ
2-0だったけど希望ありそうな負け方だった
-
>>20
可能性を感じる戦いだったのとG2相手にノーセプ組がACE取った
-
どっちが落ちてきても厳しいだろうけどTLと戦わせてほしい
-
https://twitter.com/l1fer___daicon/status/1514409255906201602?s=21&t=6FyHHJFSDsDvTtJgo7nt4w
信じられない
-
正直どっち落ちてきてもG2とあんだけ戦えるんならマジであると思う
-
流れはLOUDに傾いてきたな
-
ZETAと相性悪そうなのはLOUDかな
-
ブラジル冷静だな
-
これloudあるか
-
最後のダブルピーク完璧だったな
-
これはリキッド落ちくるんちゃう
-
LLLいいチームやな
-
>>22
>>23
正直0-13も覚悟してたけど見所あるんだな
見てみるわサンキュー
-
寝ててみれなかったけどDepが活躍してたみたいでうれしいわ
-
やっさん!?
-
なにしてるんだw
-
え、弁当そこに落ちてんの?
-
ここでお笑いですか
-
「report jett plz」
-
いやー驚いたね
-
さすがに大困惑で草
どういうプレイなんだこれ
-
マジで何したかったの?
-
草
-
野良でたまにやるやるじゃん
-
オーメンのウルト回収狙ってたな
-
意味わからんくて草
-
なんやこれ
-
誰か今のjettについて解説お願いします
-
あるとしたらオーメンウルト回収?
-
まあスパイク見張りに人数割かせて逆サイト取れたらウルトで回収するつもりだったんだろうな
-
下げラン!?
-
あまりにも驚きすぎて実況解説黙ってしまったやん
-
寄せてからオーメンウルト狙いかな
-
ここでお笑いをひとつまみ…w
-
Aサイトに人集めたあとにオーメンultで回収設置か
-
クラッチが言ってるオーメンウルト説がありそう
-
ade様の読みによると、オーメンのウルトで空いたBサイトから取りに行くってことらしいぞ
見たかった…
-
オーメンウルト回収か
-
スパイク落とす→Aに寄せる→Bラッシュでサイト取る→ウルト回収
これ狙いかなぁ
-
オーメンウルトしかないだろ
-
流石にわざとらしかったか
-
>>58
無理だろ・・・
-
まぁ奇策としては悪くはなかったか?読みやすいしすぐに寄らんよな…
-
お笑い要素もサラッと入れられるんだよね
-
いきなりあんなことしたら流石にわざとらしすぎて寄らんだろ
-
>>63
上にテレポートしたら回収して戻れるから無理ではないぞ
-
Aのスパイクに集めてB取ってULTで回収か
-
オーメンウルトって1発でも弾当たったら解除されるよな?
そんな上手く行くものなのか
-
>>67
いや仕様の話じゃなくて
-
やはり日頃からお笑いしているチームじゃないとあれはな
-
うあー
さすがにきつくなってたなTL
-
あれでAに寄せるほどブラジルバカじゃないだろ
-
わざわざ4v5にしてまで使う作戦じゃないだろ
-
>>69
スパイクガン見してるわけじゃなくて取りに来るところに射線を通すから通ると思うよ
-
FNC→日本、ブラジルに負け
G2→日本に苦戦
TL→ブラジルに負け
なぁ、もしかしてEMEAって最弱リージョン……
-
めちゃくちゃ偏見だけど倉庫が真似しそうだな
-
これはZETA vs TLか
-
あー GGです
-
jettがスパイク持ってたのも、jett以外のアクションがないってのもあからさまだったな
-
>>69
あのぐわーんってなってる時に拾ってウルト解除でウルト使った場所にスパイク持って帰れるんだぞ
-
TENレイズvsすっさんレイズみれるのか!?
-
油断しすぎで草
-
よく抜いたなそれ
-
aspasやっば
-
やっば
-
おお繋いだ
-
まじか
-
ウルト切らなかったか
-
aspas奇妙なキル増えてきたな
-
ここから持ち直せるか
-
できるできないとかはともかく、面白い戦法は見てみたいし面白いわ
-
オペ回収してキルジョイにパスするチームTL以外ないなw
-
こういうとっからアホみたいな崩れ方するブラジルチームを何度も見て来たからな
-
>>81
F連打したらスパイク拾えるんだっけ確か
連打する前に弾撃たれて失敗するんじゃね?って思った
-
>>93
草
-
スーパーサイヤ人おるな
-
エコだしギャンブルになるものわかる
だったらドライでb詰めたほうが良さそうだが
-
やんぴーつえー
-
jamppi今日強すぎるだろwwwwwwwwwww
-
やんぴえぐーマジで
-
ブラジルと日本はもう見たくないんだが
-
ZETA G2の試合見れなかったけど結果だけ見たら善戦してるやんどんな感じだったん?
-
強すぎる
-
すっさんKOうまくね?
脳筋はKOが得意なのか
-
jamppipippiー
-
すっさんのフラッシュも神だったな
-
ヨンペィええぞ
-
TP判定出る前に撃って帰すなんてダーツ兄妹と戦ってるキルアじゃあるまいし無理
-
>>103
tenがヌッキーに負けてなかった
無糖が神になった
-
これこのままTLの流れに押し切られそー
-
ブラジルはここからが弱い
-
>>103
個人技バチバチのゴリラだった
-
>>105
すっさんというかGOおじに合ってる
-
>>103
自力の差で負けた感
ラウンド差はそこそこ良い感じに見えるけど
あとちょっとだったのに!ってラウンドが何個もある感じ
-
エコほんま・・・
-
これは決まったかぁ?
-
っぱショットガンなんよ」
-
TL落ちるぞこれ
-
エコの勝率高すぎ問題
-
ZETAってアンチエコ強いとは言わんけど
やっぱアンチエコ取るのそんな簡単じゃなくね?
-
ジェットエントリー無理になったのがきつすぎた
-
やっぱ守りマップだな
-
TL ZETAいくぞおおおおおおおお!
-
っぱジャッジよ
-
midのカバーつけるべきやったな
-
今のもドローンからっすよねぇ
-
こういうラウンド素直にドローンAとかでいいと思うんだけど駄目なのかな
スタック率そんな高くないでしょ
-
メンタルケアTO
-
何回前目の角待ちにやられてんだ
-
ブラジル1位強いね
これは最弱リージョン日本だわ
-
>>121
自国チームにだけ厳しい目で見すぎ問題はずっとある
-
みんなありがとう地力の差で負けたってくらいにはいい試合してたんだなあとでアーカイブ見るの楽しみだわ
-
>>121このレベルだと特にそうだな。シェリフもマーシャルもオペと変わらんし、スペクターはファントムになる
-
拾ったオペでもやっぱ攻めで使うのほんとリスクしかないな
あの時拾わなきゃオペ買えなかったから少し楽だったのに
-
国内と世界じゃエコの認識違いすぎてZETAがアンチエコ落としまくるのも仕方ない
-
ワイ、ZETA対TLが見れそうでニコニコ
-
GG
-
GG
TLと激突かー
-
12本とってからTOを覚えたブラジルは強い
-
gg
-
LOUD優勝号発進!
-
gg
-
zeta対tlか…
-
TL逝ったあああああああ
-
ZETA TLきたかwwww
-
loud推してたから弱くなくて安心した
TLとZETA楽しみ過ぎる
-
ZETA vs TLいくぞおおおおおお!
-
TL負けてて草
-
あの未来人しっかり
-
すっさんだあああああああ
-
loudちゃんと強いね
-
GG
ZETA対TLも楽しみだ
-
ZETA結局EMEA全チームとやってるやん草
-
最弱リージョン決まった?
-
すっさんと戦うとこ見れんのかー最高やね
-
あいつほんまに未来人なんか?
-
LOUDつえーや
-
TLとかぁ
なぜかすっさんジェットはあまり怖くない気がする
-
すっさんと試合楽しみwwwwwwww
-
ZETA-TLうおおおおおおおお
-
tl戦楽しみや
-
absの奴らもscreamと戦えて嬉しいだろ
-
シェリフも初弾当てたらヴァンダルだしね
-
GG ちゃんと今回のBRはガチだわ
-
EMEA3チームコンプリート
-
やっぱDRXとg2が決勝かもな
-
ZETA戦楽しめるレベルになってるのが改めて凄いな
-
TLはヘイブンやることになりそうだな
-
>>121
ZETAもエコ取ってるからなー
安い武器も結構強いしウルトもあるなら全然ある
-
>>148
-
EU欲張りセットを堪能していこう
-
フィジカルバトル行くぞ
-
ブラジルはティルトおじさん嫌いだったからLLL勝ってくれて嬉しいわ
-
未来人はTL勝利予想なの?
-
ZETAvsG2とは試合のレベルが違ったなこーれZETAやばいっす
-
あのAスパイク落としのラウンドで流れがLOUDに行っちまったな
-
明日って何処と何処?
-
正直やっさんと弟のオペに破壊されてる光景しか思い浮かばない
ZETAの対オペ弱いし
-
未来人2勝目
ZETA、お前、負けるのか…?
https://twitter.com/Bo_Hoogland/status/1514589324024680456
-
鮒とG2とTLと試合できるとか最高やな
-
無糖がスペクターでも強いから調整でも勝つこと結構あるよな
-
フィジカルバトル行くぞ行くぞ
-
>>175
ZETAじゃなかったか?
-
https://twitter.com/bo_hoogland/status/1514589324024680456?s=21&t=3Ai4Aq4lqDlVDe48DIAzkQ
ガチで未来人
-
EU欲張りセットで草
-
TLって各種ロールごとに個人で秀でたキルパフォーマンス集めましたみたいなチームだな
-
これは最大視聴者数更新ありますね
-
>>175
loud予想
マジで未来人かもしれん
-
>>180
この決勝戦誰が見たいんだ
-
>>155
ZETAがTLに負けたら最弱リージョンは日本
勝てばまだブラジルとイーブン
-
結構シャレにならんレベルになってきてないかこいつ
https://twitter.com/Bo_Hoogland/status/1514589324024680456
-
>>180
こマ?
-
ここまで全部当ててるだけでも
未来人凄すぎる
-
>>192
PRX当てたらマジでヤバい
-
TLとスクリムしてるの影響あると思う?
-
EWEAやNAと対戦しないから強豪地域の経験出来なくて可哀想と言われてたZETAがEMEA全チームと戦うぞ!
-
すっさんがガーデンに位置取らないの結構疑問だったけどな
あそこより強いKAYOポジないだろ
-
APACグランドファイナルはマジで見てみたい
-
13215
↑これ
相手のULTポイント状況
ラウンド開幕時にチャットに流しておくと、ULTオーブを誰が取ったかわかりやすいおススメ
-
せめてguardかg2が決勝に来ないと視聴者死んじゃう
-
>>180
こいつガチの未来人か?
-
スッさんと会えるぞおおおおおw
-
アジア対アジアの頂上決戦いくのか
riot頭抱えそう
-
FNC、G2、TLと戦えるなんて得られるものが多すぎやわ
-
>>189
やべーなまじで
-
オペが怖えわ
しかしTLと試合して尚且つ勝てるかどうかみたいな話になってるの少し前じゃ考えられんな
-
最初は笑ってたけどガチで未来人になってきたなこいつ
-
EMEAオールスターと戦えるとは思わなかったな
-
この地域間格差縮まってる流れからすると
PRXもやべえ説あるんか?
-
EMEAの4位とブラジル1位がほぼ互角ってやっぱEMEAってレベル高いんだな、尚更完全体鮒とFPXが見たかった
-
今結果見たけどG2戦めっちゃ善戦してるじゃん
いつの間にこんな強くなったのこのチーム
-
PRXと兄さんGFあるのか?
-
まぁZETAはプレーオフ出れただけで充分やしな
楽なグループやったけどそれをしっかり勝ちきったから今回は良くやったわ
-
EMEAの出場チーム全部と戦えるんだな
-
あのー
未来人の予想だと、TLにZETAシバかれて終わりです……
-
各地域で突如話題になる謎の未来人
-
f0rsakenはやく見てぇわ
-
言ってもEMEAの上位層って試合するたびに結果変わりそうだけどな
-
>>211
EMEAに魔王が眠ってるからな
プーチンのせいで一生眠ったままになりそうだが
-
興行的にEUかNAのチームがGFでないとまずいような気がするけど大丈夫か
-
未来人リーグが本当だと決勝が冷え冷えになるからやめてくれ
-
>>216
正直そこはそんな驚かない
-
ZETAの対戦相手
DRX
FNC
NIP
G2
TL
-
DRX→鮒→NIP→G2→TL
いくらなんでも濃すぎるだろ
去年のstage3KRU→VKで終わりだぞ
-
未来人マジでやばくないか
-
EMEAが優勝したらFPXが出てたらなーって思っちゃうからG2とTLは早めに退場して欲しい
-
TLの対策に震えろ
-
ZETAがGF行けば問題ないよ
-
未来人opticのリベンジとか当ててるしPRXまじであるのか?
-
TLに勝てればNAと戦えそうだな、俺はDRX勝ち進むと思ってるから
-
プレーオフの予想俺も今のところ当たってるわ
-
>>225
GOおじ歓喜だろこれ
-
今大会なんか地味だな・・・?と思った理由がやっとわかった
NA対EUが一度もないんだ
-
この未来人の通りに行くとPRXがロワーから這い上がって優勝だろ?
流石にねーだろ
-
>>224
名前だけなら全部歴史ある名門チームじゃん
-
史上最強のメンツあつめて国内圧勝したloudは強い
これが叩かれてた事実
-
ここからTLに勝ったらBest6か
マジで今日のG2戦見てるとちょっと運の偏りが起きたら13-11を2回するくらいのことはありえそうなんだよな
地力では厳しいと思うが所詮Bo3
-
>>225
次はNAとも当てて欲しいわ
-
Loud優勝予想してましたがどうですか?
TlがEUで1番強そうに見えましたが
-
すっさんがらっさんに本場の”1TAP”みせくれるぞ
-
>>216
lazチェンバーmapでどうなるかや
それ以外は期待はしてない
-
勝つのは厳しいかもしれんが、今のZETAならTL相手に1map取れそうって期待はある
-
変に1日空いた事で緊張ガチガチになりそうな気がしないでもない
-
未来人さすがにそろそろ外してくれないと怖くなってくる
-
やっぱloudは格が違うよな
brだとまじで一強状態やし
-
f0rsakenのハードルかつてないほど高くなってて笑う
いや個人配信とか見てるとマジで期待しかないけどな
-
結局今回もBR2位にしか勝ててないやん
-
頼むからlazにチェンバーやらせて欲しいわ
ヴァイパーに拘る意味がわからん
-
さすがにここまでアホほどオペ見せられてんだからzetaとしてはさすがになんか対策してくれるはず、、
-
f0rsakenがいまいちなまま終わったら泣く
-
なんとかしてTLに勝って対na見してくれ
-
surfがあんだけ強いと期待値上がっちゃうよね・・・
SEAの決勝マジで完膚なきまでに格付けしてたし
-
TLはフィジカルと細かい撃ち合いの連携が強みのチームだからZETAの完全上位互換だよな
-
2オペでTLにドッカンドッカンされるのもそれはそれで楽しみだ
いい経験積んで帰って来てくれ
-
TLオペレーター上手いやつが二人いるから対策ムズそう
-
ZETAvsTL楽しみだなぁ
TLのが分析しやすそう
-
次のZETA何時?
-
depが4キル2回にtenとシュガゼロがaceか
すげーな
-
DRX.NIP.G2 ここまでオペでガツガツ狙ってくるチームと当たってないけど大丈夫か
何なら相手はオペ二枚積みだぞ
-
次のTLに勝てればZETA本物になってるぞまじで、しかも何パーセントかだけど期待できそうという
頑張って1MAPもぎ取って欲しい
-
ZETAに勝って欲しいやつは、世界線を変えるために今日の試合はPRXかOPTCを全力で応援した方がいいぞwwwwwwwww
-
ZETAがスクリムで倒したEMEAトップチームってTLのことでしょ?ScreaMのTweet見る限りは
プレーオフの中で一番勝てそうなチームと当たれるじゃん
今回のZETA幸運の女神に祝福されてる
-
PRXいけんのか?
DRXの練度マジでやばくないか
-
ZETA vs TL
謎のGOおじバトル
-
ZETAの構成は基本アストラとヴァイパーがナーフされる前のやつだからなぁ
無糖の適性と時間の短さ考えて変えなかったけど大会後は変更するんじゃねーかな
-
EU信の卵が1番喜んでそう
-
liquidの対策なんてわかり切ってる
相手に勝ち続けてオペ出させなければいい
-
>g2のフィジカルがヤバすぎた
>正直戦術はZETAが圧倒的だった
こういう奴って俺と同じ試合見てるのかな?
-
TLはゲーム展開の速さ変わらんからZETA的に相性悪くないだろ
勝てるって意味でなく試合になるって意味で
-
>>255
実はZETAにもオペ使い2人いるんですよね…
ドッカンドッカンドッカンドッカンってコト!?
-
EMEAの三種盛り
-
もし勝ったらZETA apology form がパンクしそうだな
-
今起きたけどさすがにG2は厳しかったか
とはいえスコア見たらそこそこいい感じだしアーカイブ見る価値ありそう?
-
>>258
明後日2時
-
正直loudよりはやりやすそうな気がするんだけど
-
opをはじく盾を持つエージェント出して
-
>>248
明後日TLに勝つんだぞ
-
LOUDってZETAの上位互換だわ
-
すっさん でっさんのプライドバトル見てえ
-
TLより去年のNthの方が強いと思うわ
-
うおおおおFpxはEVAEの上位互換
-
>>274
いい部分、悪い部分ハッキリしてたから見る価値はあると思うよ
-
l1nkとすっさん弟が試合を壊しそう
-
>>263
スクリムと本番が違うなんてDRX戦で学んだやろ
-
未来人の予想が死の宣告みたいになってるな
-
今回の世界大会まじで運が良すぎたよな
2人掛けフナ、最弱のnipとグループなったから抜かれたしな
-
EMEA3チームと総当たりして来るのは草だよ
物凄い経験値やん…
-
日本の若き才能vsEMEAの伝説兄弟くるぞおおおおおおお
-
>>281
過去と現在未来の仮想バトルは最強コンテンツ
-
Laz信3連戦
-
あれだけの試合数があったAPACで無敗は相当ヤバイからな
-
>>281
ちょっと釣り針でかすぎやしないか?
-
見ててわかるくらい試合やるたびに強くなってるし経験値半端ないね
-
>>283
ありがとう
未だにDRXの虐殺試合見れないレベルなんだけど良いとこもあったんなら見てみようかな
-
ドッカンドッカンかと思いきや基本的に勝ってる方しかオペ出ないからな
-
妖怪GOおじ、神の子VS伝説の兄弟
楽しみやなぁ
-
国内最強チェンバーのLazとNiveraが当たるのは嬉しい
yayとも戦って欲しいから頑張れ
-
TL負けたんかよ
-
今見たら17も取ってるじゃん
正直虐殺されてると思ってたからびっくり
-
とにかくLazチェンバーをぶつけて欲しい
アイボフラクチャーブリーズ以外選ぶな
-
でもよく考えたらあの兄弟ラマダン中なんだよな、、
riot、頼んだぞ
-
>>274
設置後のポジションどりとかマップコントロールとかで差を感じたけど
逆に筋肉でむりやり勝ってたな
adeの解説と一緒に見ると課題がよくわかる
-
>>293
去年のチームは壊れアストラ使えるから
-
試合重ねるたびに露骨に強くなってるからちょっと期待してる
-
不用意なピークして死みたいなのは明らかに減ってると思うわ
相手のスキルの意図を汲み取れてる
-
G2が2位でTL3位でしょ?
休み取れて反省と戦略練ったらマジで勝てるじゃん
-
今のZETAってどう考えてもダークホース補正入ってるよな、あとはとにかくlazチェンバー出しときゃいいんだよ
-
tenが仁王立ちしてレイズ格付けマッチ制してたよ
あれだけで見る価値はある
-
G2相手に17本もとってたの?すげえ大健闘じゃん頑張ったな
仕事終わってからしか見れないけど楽しみだわ
-
DRX(stax)→FNC(ぼっさん)→NIP(コーチ)→G2(みっさん)→TL(すっさん)
何だこのLaz信ツアー
-
バインドは別にチェンバー出して良い感あるんだけど今更エージェント変更しなさそうだしな
-
>>307TLは4位だよ
フナが3位
-
>>307
TLは四位です
-
ZETAは去年のKRUやX10ポジだからplayoffでもなんかあるんじゃないかって思ってしまう
-
>>303
なるほどなぁ
ありがとう
-
ドライドライばっか言われてたけど試合やる毎に修正されてるよな
そこ耐えて待てるのかての増えてるし本当露骨に強くなってるわZETA
G2に虐殺されなくてワンマップ惜しかったレベルまで行ったからTL戦本当楽しみだ
-
>>313
はいZETAWIN
-
都合よく解釈してTLに勝てばthe guardと
ポジってこう!!
-
EUでブートキャンプした兄さんが強くなったのはがちだったんだ
-
lazチェンバー他のマップはstage2以降に期待だな
世界に通用することが分かったんだし採用しない手はないよ
-
バインドが穴とか言われてたのにG2とバインドでいい勝負出来るとはな
-
EMEAの順位は超流動的だから参考にはならんでしょ
-
このままEUいって修行しよう
-
世界大会を経験して強くなりますとか成長しますみたいな上辺だけの言葉は腐る程聞いて事あるが実際に本当に強くなってみえるよな
-
今回のG2戦はlazとmixwellでチェンバー対決見れなかったのだけが心残りだ
-
勝ってNA勢とやるの見てぇ〜EMEA見れまくったからNAとも見せてくれ
-
バインドってG2の構成真似すればよくね
-
ラマダンの影響で突如欠場する兄弟、コロナが悪化して一人欠け
これでZETAの余裕勝ちです
-
まさかG2相手に惜しかったなんて言えるとはな
ほんとに強くなってんだなZETA
-
てかベスト8まで行ったからチャンピオンもZETAでほぼ確定?
-
筋肉で勝ってたってことはすっさんとの筋肉対決が見られるってことか
でもTLももう後がないししっかり対策してきそうだな
-
今や化石化しそうな勢いのアストラを使い続けてる無糖のこれからはどうなるんだろうな
-
G2の構成がチェンバー入りだからあれパクればいいんじゃね
-
散々連携のミス問題視されてきたのに今更構成変えるのは酷い事故起きる可能性あるから難しいだろう
-
>>325
いやちゃんとそいつも成長しただろ
宣材写真見てないのか
-
>>333
オーメンも別に使えそうだからマスターズ終わったら練習するんじゃね
-
去年まで適当にピークしてオペにワンピックされることめっちゃあったのに今年何故か直前で待てる場面多くてコーチやアナリスト陣の手腕を感じる
-
>>302
ラマダンは日没になれば飯食ってもいいから大丈夫だろ
-
>>335
lowerの話じゃなくてstage2の話だわすまん
-
無糖がオーメンやブリム使う構成もちゃんと仕上げないといけなくなるのかな
-
ZETAはマジでいい感じにKRU枠勝ち取れたよ
60%とはいえ鮒を敗退させて、playoffs決定戦では3MAP目でOT大逆転劇でみんな号泣
G2相手に4キルだのACE2回だのボコボコ出して全体的にマジで映える試合した
これは8位でも相当なファンと注目度がつくと思う
-
突貫G2構成はひらめきコースよ
-
無糖アストラはstage2のプレイオフまで継続だろうな
ここ一番で構成変えるとは思えないし予選は時間ない
-
>>336
フィジカルが横に成長したアホの話はNG
-
Depは初戦からずっとacs上がってて今日254
明後日神の子が見られるだろう
-
アストラって無糖以外誰か使ってたっけ
使用率の関係で少しだけバフ来たりしねえかな
-
プレイオフいけただけで万々歳
あとは楽しめっていう意見が大多数だったのに
G2戦見て鼻息荒くなっちゃったよな
ほんとZETAすげぇわ
-
>>338
フラクチャーでペンギンしてたジェットに意地でも顔出さなかったの好き
-
Depがどんどん強くなってるのおもしろい
-
優勝したかのような盛り上がり
https://clips.twitch.tv/CogentTsundereDogeVoteNay-D4-6hPoNb19p2XD2
-
ワンチャンある!
これがまじでワンチャンありそうだからやばい
-
loudにすごい期待してて応援すると馬鹿にされてたから勝ってくれてマジでうれしいわ
ただ一番優勝してほしいのはliquidだからすごい複雑だ
-
>>348
これ
むしろボコられてたらこんなに誰がダメとかこれがダメとか言われてなかったと思う
なんかバグったらワンチャン勝ちそうだったのが悪い
-
zetaの面子場慣れしてきて明らかにパフォーマンス出せるようになってるな
-
lazのヴァイパーもなぜか今日結構強くなってたしな
-
>>351
草
ほんまおめでとう
-
dep国内戦は撃ち合い調子悪くて立ち回り上手いだったのが今は真逆になってるから修正できればマジで神の子が降臨する
-
5-13二本、下手すりゃクラブ入会してもまあ時間ないし仕方ないなって思ってたからあそこまでやったのは驚きしかない
-
>>351
テンプレみたいな南米で笑うわ
-
>>351
ふぃっさんにも同じDNAが少なからず受け継がれてるから何かのきっかけがあればこうなる可能性あるんだよな
-
TENNNレイズが正直予想を遥かに超えて世界に通用してる
バインドでnukkyeに格付けしてたのやばすぎるだろ
-
ブラジル民楽しそうでいいな
-
やっぱりドラゴン兄さんクソ強かったよな?
ZETAの自滅もあるけど緩急の付け方が今まで見た試合の中で図抜けてるんだけど
-
すっさんのホームランスモーク
https://clips.twitch.tv/MiniatureBraveFlamingoBCWarrior-9xyD5WH2Yrjf2S9K
-
>>361
プププーンのアレ鳴らして嫁さんに起こられるふぃっさん見たい
-
実際dep上振れ増えて来てて超仕上がってる感じあるしな
バインドもいいところ多かった
-
>>339
なお
https://i.imgur.com/AfGpmXs.png
-
テレポ前で仁王立ちしてるTENはクソ笑ったわ
-
ZETAが想定より良かったのは大前提としてピックマップを7-13で落としてるのは今後の課題だよな
-
DRXとか完全体FNCは動きがクソ綺麗だから格下とやると最強に見える現象が前からあるんだよな
強豪とやるまで全く分からん
-
>>248
それはこれからわかる
-
世界no1の評価つけるやつまでいたnukkyeを徹底的に叩き潰してたからな
-
>>365
ほんとかわいいなすっさん
-
>>364
観戦で見て分かりやすすぎるくらい緩急ついてたよな
しかも速い攻めの時もスキルの入れ方徹底してるしfpsというよりvaloが上手すぎる
-
>>365
やっぱレイナだわ
-
スプリットは得意マップなんですニチャアしてる割に一番ラウンド取れてないのガチで何?
-
>>365
本当はレイナ使いたいもんな
-
>>365
エイムだけで食ってる男
-
>>364
たぶん優勝すると思うわ
G2ですら結構隙だらけだったのにあいつら上空から見ても一切隙がねえ
-
過労死するぞ
https://twitter.com/gya9_/status/1514748303468277763?s=21&t=wATnMsU_t7rapEskEHHH3g
-
ほんと場慣れは大事だと思うわ
それこそ去年のCRも3試合目であるGMBでは良い動きあったし
ZETAも四試合目のG2戦は本当にリラックスして挑めてた感はあった
-
若手3人の成長が凄いなLazも全盛期みたいな強さ見せるし
なかなか楽しませてくれる
-
nukkye自身がビビったようなTENNNに
いや日本人が一番がビビったかw、あのレイズ全1nukkyeに格付けする日本人いるとか
-
ZETAも強くなったけど最弱リージョン争いしてたブラジルはちょっと遠くに行っちゃったな
-
ピックマップのスプリットがいまいちなのなんでなんだろう
-
DRXフィジカルで破壊できるチーム相手だと弱いイメージあるけど今回は普通に勝てそうじゃね?まじで急に強くなったんか
-
BR2位に勝ってEMEAにいい試合ってMasters Stage3みたいだな
今回はプレーオフ行ってるのが大きな違いって感じ
-
BR>JPですねえ
-
mastersVSは最初いっつもどうやって倒すんだこいつらってなるけど勝ち上がったらどうやってここまで来たんだ...って内容になってたよね
-
アナリストも選手が答えてくれるから頑張るしかないよな
やりがいえぐいだろ
-
>>381
字面がもうヤベエ
ワクワクするわこれ
-
>>381
マジでこいつにかかってるからぶっ倒れる直前までやってほしい
てか今回やたらZETA見た気したけど実際一番戦ってるのか
-
無糖くん、絶対勝てない相手なのに腹痛のせいにするのダサいですよ
-
>>381
家族相手がそんな不満か?😡
-
正直DRXはPRXに負けると思ってる
-
実質EUブートキャンプやん
-
とはいえlll強すぎて笑えたわ
-
>>390
いやそこまで酷くはないな
どんな相手でも世界大会だと毎回1マップ取ってるし後少し何かが足りないみたいに負けてる
-
EUでブートキャンプしたら強くなりそうな感じあるな
-
自信あるのはたぶんスクリム勝率高いんだろうなとは思うんだがオフライン最強lazチェンバーいるせいで狂ってる疑惑がある
-
CRと家族には頑張ってほしいね
今年はlcqに目標定めたほうがいいと思うが日本画一強時代に入るかはこいつらにかかってる
-
朝起きたらブラジル勝ってたんですが…
なんなんこれ
-
stage2近すぎてこのままEUブーキャンする時間すらないんだよなあ
-
depは良くも悪くも恐怖遺伝子がぶっ壊れすぎてるわ
-
国際線を5試合も観れるのが本当に嬉しい
もちろん日本じゃなくても見るし面白いんだけど、やっぱり日本チームがプレイオフに出てると嬉しくて堪らない
-
いやーEMEA大会どころか思ったよりEMEA弱くてriotくんは今頃笑顔だろうな
-
スプリットは正直、ZETAの構成古いからしゃーない気がする
どのチームもこの構成に対する答えがあるように思えるし
-
tenがレイズでlazがチェンバーでcrowがブリーチ出せるマップがいいんだろうな
一つしかないけど
-
スプリットはLazチェンバーもDepジェットも出ないしくっさんスカイだしなぁ
自信あるんだろうけど何かあんまり期待できないよね
-
loudもっとボコすと思ってたけど案外競ったな
-
>>407
これでNAが強いSENと強い100Tだったらニコニコだったろうな
-
>>391
NIP戦のアイボBロン箱上ダーツとかあの場面に咄嗟に出してくれてそれでラウンド取れるとかアナリスト大興奮だろ
-
やっぱDepはスロースターターだわ
-
championsがZETAなら早めに現地入りしてブーキャンしてくれそう
-
TL戦はGOD LAZがすっさん兄弟に格付けしたらワンチャンある?
-
なんで本配信のアーカイブ残ってないの?twitch
-
gya9さんすごすぎて
もっとアナリスト評価されるべきやね
-
>>416
そりゃあるだろ
ラウンドが取れたら試合に勝てるみたいなこと言ってるぞ
-
フラクチャーはbanされそうだなぁ
-
Lazセンチでなくなった気してたけどアセント永久BANでヘイヴン1戦のみか
-
https://twitter.com/Ev_Euler/status/1514661193234849824?s=20&t=O2nnygCK4AvePm03hgx8_A
したらばコーチ = C9 = ONS = XQ = Onur
-
じゃあ静岡なんちゃら期待していいか?
-
日本とブラジルの差去年より広がってないか?
てっきり雑魚だと思ってたのにloudマジで強いじゃん
-
今思ったけどEMEAリーグのグループB鮒無敗ってやばいな
G2にリベンジでのされたけど完全体だったらFPX次第で優勝だったろ
-
TLには勝ってほしいわ
実力的にはガチで届く相手
ただ2モクは正直TLのほうが一枚上手
Lazチェンバーが必要
スプリットは3マップ目にしてくれ
-
今日はlazのインタビュー見ればわかる通りめっちゃ疲労溜まってたよな
TL戦期待してもいいよね
-
正直、これだったらある程度G2レベルに通用したねってのがあるといいな〜がバインドなんか割と優勢に試合運んでたりしてて感覚バグった
-
>>423
選手が糞だからマクロが生きないって言うぞ
-
疲れは取れるだろうけど緊張的な面では一日の休みがどう出るかだよな
-
LOUD>ZETA≧NIP
こんな感じだと思うわ
-
僕の圧倒的なマクロがあるのにミクロがダメなの悔しいって選手も見るTwitterに書いてから、どんだけ正しいこと言っててもそいつ嫌い
-
S (FPX) TheGuard DRX LOUD
A FNC(100%) TL OpTic
B G2 PRX XERXIA
C ZETA NiP KRU
D FNC(60%)
こんな感じのパワーバランスか
-
さすがに今日の試合を見るまでもなくloudが強いのは分かりきってただろ
最下位リージョンから最弱リージョンまでステップアップしたことが凄いんだよ
-
>>351
ブブゼラはともかくクラッカーの音が銃声なんだがブラジルでこれやったら洒落にならなさそう
-
>>432
そんなこと言ってたの?
-
見てて思ったのはNIPはLOUDに国内で心を壊されて強気に出れない体にされただろ
-
よくも悪くもZETAの流れというか勢いあったからな
休んでほしいけどTL戦はあっさり負けそうな気もする
-
>>424強いと言ってもLoud以外はそこまでだろ。ZETAがNIPに勝ってるし、BR1>JP1>BR2だからな
-
g2のTwitterのZETA G2のウェディングボードの横のタヌキどういう暗喩?
-
>>381
ナチュラルな家族CR下げ
-
>>431
nipはBR3位のVKと競ってるけど1位のLOUDは別格って感じだった
-
>>439
すまん、BR1>JP1>BR2>>>>JP2以降なんだ
-
BRも1強 KRも1強
EUぐらいか競ってるのは
-
てか今大会全然視聴者数伸びなさそうだな
-
>>436
最初にここで話題になったのそれが原因だったよ
僕のマクロは日本一だけどミクロが弱いと何にもできないんだよな〜的な感じだった
-
勝手にBRに片思いしてるだけで1位との差はそんなもんじゃない?
日本はBR、KR、APACあたりの2位よりは明確に上ですってのを目標に頑張ればええんじゃない
-
>>439
BR1位>>>JP1=BR2>=BR3
こんな感じでKR頼りのJPに比べてBRは層が厚いイメージ
-
>>443違うぞBR2の後はBR3と4くらいは続くそのあとjp2かな
-
みっさんのチェンバーイラストめっちゃかっこいいな
-
やっぱ将軍はNAで見たいわ
-
そろそろ覚醒crow見たいんだが
TL戦でやってくれるよな?
-
CRも将軍がいなくなっちゃったし家族はピースがまだ2つ埋まってない
stage2どうするんだ?一強か?
-
奇跡の当たりブロックだったとはいえプレーオフまで行ってもぶっちぎりの最弱リージョンなのは変わらないの草
-
チャンピオンズに出てきた3チームどこも強かったからなブラジル
謎のティルト癖が足引っ張ってるけど
-
てかメンバー発表どこもマスターズ終わるまでしないつもりなんかな
もうあと3日くらいでstage2エントリー終わるよな?
-
>>453
ソルダム入れてneth切れば戦えるはず
-
LOUD勝ったのか
最弱リージョン候補だったのに強くなったもんだな
-
>>454
まだ2試合しかやってないんだがお前には何が見えてるんだ?
-
G2相手がトレンドはいったりなんか情けないなぁ
しかもどうせ健闘したとかいうツイートばっかなんだろうけど2-0だし
-
>>459
?じゃあ日本は最弱じゃないの?
日本より下居ねえだろ
-
なんか日本だけくじ運ゲーしてね?
初のグループ突破がくじ運ってのおもんねえな
-
>>461
ラテンアメリカ
-
FNA,NiP,G2,TLって夢のようなマッチだな
-
Lazのヴァイパーズピット出した時のラウンド取得率が低すぎる
フラクチャーやアイボの活躍とくらべてそこが違いすぎ
-
でも正直今のKRUとやればそこそこ勝てそうじゃね?
そういう意味では最弱リージョンはLATAMとの争いになるよ
-
なんでそんな卑屈なの?楽しい?
-
草
https://twitter.com/g2esports/status/1514694990592720901?s=21&t=v1titifIaueafdAbZdGoZQ
-
ZETA NIP 2-1
NIP LEV 3-0
KRU LEV 3-2
だからLATAMには良い勝負出来ると思うよ
-
プレーオフ行けたのは嬉しいけど結局ジャイキリ起こしたわけではないしね
-
G2戦はミス連発でひどかった
-
今回地域ごとの差が過去大会に比べてあんまないな
直前にパッチ入ったのが効いてんのかな
-
いい勝負したってのは割とどのチームにでも起こりうるけど勝ったってなるのは難しい
-
ピットあんまり刺さってなかったな
lazが悪いのかカバーする周りが悪いのかただ運負けなのかよくわからんけど
-
>>461
その日本がまだ試合残ってるんだが?
-
なんかいっぱい起きてきたな
-
>>472
emeaナーフ入ってるのが一番じゃない?
-
loud勝ったんだ
やるやん
-
>>468
アライグマ!?
-
>>468
うーん、これは厄介Laz信
-
今回は圧倒的LATAMが最弱リージョンでしょ
KRU0敗LCQもブラジルだし
-
ぶっちゃけNIPに勝てるとか1ミリたりとも思って無かったから自分の中では大金星認定ですね
-
>>468 これどういう意味なんだろうな。CRを馬鹿にしてるって感じでもなさそうだけど
-
>>468
G2今回いい子すぎないか?
-
FUCK ZETAと言われたら一人前だな
-
>>468
ほんとセンスあるわ
-
>>351
NIP負けた時の様子見たい
NIPは応援してないのかな
-
そもそもcsgoじゃないからemea信仰が強いのも謎なんだよな
-
たしかに今のKRUなら勝てそうな気がするな
-
今見返してるけどフィジカル通用してるじゃん
マクロ面の差を大きく感じるけど
-
EMEA垢にキレてる日生良くん達が気持ち悪すぎて無理なんだけど
一生素直に日本を応援できそうにない
-
今大会でJPとLATAMの2弱みたいな感じになった印象はあるな
BRはloudいるから一個上
あとは他アジア勢のPRXとDRXがどれ位躍進するかだなー
-
lazチェンバー世界と闘えるんだし、スプリットもバインドもチェンバー構成にしたいな
-
少人数戦であろうが勝手に突っ込んでくるケズニットを抑えれば勝てる
-
ブラジルはloudが人気でそれ以外は全然らしい
-
>>491
https://twitter.com/valesports_emea/status/1514681568056459271?t=MfhaItTFwKzyQvdS9_okhQ&s=19
しっかり見とけ
-
G2TLに負けて敗退だけで自慢できるわ
-
なんか昔誰かがチェンバーはプロシーン向けじゃないって言ってた気がするけど普通に採用されてるな
-
tpキャラはみんな強いのにヨルくんはどうして
-
アライグマはCRが勝ち上がった時用の小道具なんか?w
なんで持ってて、なんでここで出したのか意味わからんすぎるwww
-
マクロは悪くなかった
少人数戦のミクロが惜しかった
-
Laz自身がそんなにチェンバーを使いたいわけではなく
むしろ覚えたショックダーツとか一生擦りたい派だからな
-
プレイオフまで行けたら後は楽しんで経験積むだけでいいって思ってたのに急成長ぶりを見ると変に期待してしまうわ
息子の成長に過度な期待する母親みたいで嫌やわ
-
トップチーム同士の差は埋まって来たかも知れないけど
EMEAは四位でこの強さだから強いチーム多いのはまだまだEMEAじゃね
そもそもプーチン弱体化パッチ入って一位来れてないしな
-
各国のトップだけ見るなら個人的にEU>KR>NA>BR>APAC>JP>LAかな
-
まあVKにボコされてる時と比べたら世界で戦える実力ついてきただけで喜ばしい
Lazの賞味期限だけが心配だけどこのまま成長して行ってくれ
-
チェンバーとかいうキャラLazとmixwellのために開発されただろ
-
ZETAはTLと相性悪そうだし13-26が目標かな
-
一部の過激派信者のせいでチーム自体を応援できないってなんかストリーマーとかyoutuberみたいなこと言ってるな
-
DRX FNC NiP G2 TL
有名プロチームの見本市か何かかな?
-
g2目線、ZETAは好きだけどCRは蚊帳の外だよって意味だろこれ
-
面白い
https://twitter.com/Cronus1xx/status/1514701256689868809?t=-TyTvTgE7tfqsAx62Xb0yA&s=19
-
今日のDRX楽しみだなー
-
まずZETAはcrow変えてFA出してるフィジカル強い日本人を教育したら勝てるよ
イニシエーター経験ある善悪菌とか一番良さそう
IGLもdepにやらせりゃいいしな
-
ZETA信の中でも更に先鋭化した日生良たちはマジで厄介な存在になってるな
こんなんZETA信すら嫌だろ?
-
アライグマがマスコットのチームzetaさんお疲れーって軽めの煽りって解釈したけども
-
>>509
それって中国人チート多いから中国人嫌いって言ってるのと同じだよな
チート使ってるやつが悪いだけなのに
-
>>503
人間の欲望ってほんと際限がないんやなって
段々満足できなくなってくるのこわい
-
アライグマがなんでいるのか知りたいんだけど?
-
>>512
アイボはZETAがG2より強いとか言ってる時点で信者じゃねえか
-
ZETA信が冗談効かなくてクソうざいのが分かってたんだろG2
-
公式配信見たらNIPに勝った時の日本キャスター3人の反応が流れてて草
-
staxアイコンlazになってて草
-
>>512
ヴァイパーやめろ!チェンバーやれ!
ほぼしたらば民だね仲良くできそう
-
staxアイコンlazになってて草
-
本当に新加入組はいい経験してるわ
ただ日本では持って帰った経験値を
更に増やせる環境ではないのが悔やまれる
-
G2にlaz信いるからしょうがない
-
emeaはcsgoの下流から流れてくるから爆破ゲーの基礎とフィジカルに大きなアドバンテージがあるけどスキル戦略はそこまで神格化する必要も無いのでは?と思う
-
どう考えてもアライグマはCRを揶揄してるだろ
去年からスタンプとかでも多用されてたし、わざわざ日本のZETAの試合後に画像で出すんだから
-
アライグマはCRでZETAは世界レベルに足を踏み込んだけど、君らはそうじゃないよって意味だろ
-
>>503
ボコられたらまあそうなるよなってなるけど変にいいシーンあってワンチャンあると粗に目が行ってしまうわ
-
日本キャスター並みの熱さが俺たちの国でも欲しいと海外で話題になってるから日本が好きな人はそこでホルホルしといていいぞ
-
アライグマ準備すんのめんどいだろうに
-
>>530
あの…マスターズ3でぶっちぎり優勝したGMB相手にG2 ZETA以上に接戦繰り広げてます…
BR2位相手にはZETAと違って2-0勝利してます。。。
-
最後はRb!13-4、勝利したのはDRX!!
PRXはlowerからの再挑戦となります。
どうせこんな感じだろ
-
正直ZETAの進化に国内チームがどれだけついてこれるかが問題だよな
-
>>530
なるほど
-
CRは対ZETA最終戦のあとにnethの配信で集まってたときの会話聞いてるだけで応援する気無くなったわ
-
おねマンしてたCRはZETAに置いて行かれるぞって
Laz信が言ってるんだろう
-
>>535
アジアに希望有りすぎる
-
そんな意味があったなんてG2許せねえな
-
せめてスプリットもうちょっとなんとかならんかなあ
攻めは時間ちょっとだけ使い過ぎて最後グニャアするのよく見るし
守り強そうな見た目なのに意外と全然取れないし
これだけピックするってことは相当得意なはずなのに
-
>>538
どの辺が気に食わなかったの?
-
兄さんが優勝しそうなかんじするわ
-
CRは大会終わる毎に経験値リセットするからもうどうやっても世界に追いつけないやろ
マンチキンいねえし
-
>>530
流石にそこまで妄想できるの怖いわ
BR2位下してG2(GMB)相手に善戦ってCRとZETA重なるところも多いのにそれを棚に上げてCR下げるの気持ち悪い
-
g2とかがそこまで煽って来ないのはまだ舐められてると言うか、強者の余裕からだろうな
これで次もグループ突破とかしだしたら容赦なく煽ってきそう
-
実際問題としておねマン戦術は世界相手だったらもう100%通じないから
そこに終止符を打ったのはZETA最大の功績
-
EMEAは今回、色々とゴタゴタがありすぎた
-
ZETAとG2がいい感じで試合したのを国内のライバルであるCRが見てるってのじゃないの?
国内外でも分かる人には分かるし誰も傷つけない感じで
-
munchkin自分のLFTツイートいいねしてるけどチーム決まったのかな
-
そういやG2は最初にアイボ出してこなかったななんでだろ
-
>>550
いうほどいい感じか?2-0だしラウンド差以上に絶望感あったけど
-
いつまでBR1位日本BR2位の争い続くんだろうなぁ
一生抜けられない気がするけど
-
Z揶揄しようとしたらライン越えのネタに見えそうではある
ひらめいてたしたらば民いたけど
-
実際GMBに善戦した時は世界中のまともな人間のほとんどがCRの未来は明るいと思っただろう
championsまでにまったく成長しなかっただけで
-
>>556
なんなら退化してたからな
-
>>547
まあ現状煽ったら弱いものいじめみたいな感じになるわな
SENだとか誰もが認めるスターチーム煽るのがブラックジョークとして成り立つだけで
-
おねマンに終止符を打ったZETA
仲良しJUPに終止符を打ったCR
-
今回オフラインなのにコロナなりプーさんなりで選手が万全じゃねえのマジでクソだわ
トラブルがなかったらZETAはプレイオフ難しかったとはいえさあ
-
別にどう思おうが構わんが、わざわざアライグマを用意してg2とZETAがハートで囲われた絵を差す
って構図考えたら別に変じゃないだろ
-
ZETAも帰国後経験値リセットされる可能性
-
仮に次負けても実績もできたし経験も得られたから今後に期待できそうなのがいいね
他の日本のチームの着火剤になればさらにいいんだけど
-
>>534
あのー…隠しきれてませんよw
64 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c0b1-d2b9) 2022/04/15(金) 04:28:32
>>55
Lazが勝手に言ってるだけだろ、コールなんてIGLじゃなくてもできるし
157: UnnamedPlayer (ワッチョイ c0b1-d2b9) :2022/04/15(金) 04:31:33 ID:R6/VL7pM00
サポートの貢献度はスタッツに出ないとか言って玄人ぶってるやつ多すぎて草
-
>>381
まるで CRや家族が雑魚みたいな言い草だな?
-
ZETA一強なってめちゃめちゃチーム解散増えそう
-
https://twitter.com/heroicgg/status/1511734672610533384?s=21&t=Cpm6EjdIykr1m2kz5_9YXw
csgoだけどeu圏の煽りで最近1番酷かったのがこれだな
日本にこれされたらとんでもないことになるぞ
-
>>566
まあ弱いのに戦力分散してるよりは良いかもしれない
興行的な問題は出てくるだろうけど
-
日本1位、韓国1位、日韓2位対決の3枠になってくんねえかな
-
DRX戦の絶望に比べれば、世界最強リージョンのEMEA2位チームにあの試合内容で絶望なんてしないね
ミスもあったけど強みもちゃんと見えたし、あの内容で絶望してるなら去年までの世界戦では自殺してるレベル
-
でもチャンピオンズのVKSに両マップとも前半互角の勝負してたんだから決して悪くはなかったけどな
40%LOUDみたいなもんだろ、20%FNCよりはるかに強かったよ
TS戦はZETAのDRX戦と同じで普段からスクリムやってるからこその差だったからそこまで悲観する必要はなかったのにな
-
>>553 勿論そうだから
>>547 と同じ意見で勝者からのツイートだよ。ある意味舐められてる。
ただ試合前のツイートのように(弱者への)リスペクトもあるっちゃある
CRがGMBにOTまでいったが2試合4-0で負けても善戦したって感じだったでしょ?国内外で
-
国内シーンヒエヒエになってもZETAさえ世界で通用出来ればZETA信は満足なんだろ
-
>>564
今朝大注目のガイジで草
-
興行的な問題と言うか実際韓国ばりに鳴かず飛ばずになったらRAGEくんは国内は決勝以外放送しませんとかやり始めそうなんだが大丈夫か?
-
ZETAとCRやFAVの差が離れていきそうな気がする
唯一対抗できるのは将軍入りIGZ
-
世界との差はまだ滅茶苦茶あるんだろうけど今日のzetaは間違いなく今までのzetaより強かったよな
-
ZETA1強になるのは勘弁や、いろんなゲームがそれで衰退したし
ただこの国際戦でミクロの連携学んだZETAに取っ替え引っ替えチームが勝てるところも想像できん
-
同じメンバーで長く回せって意見正しいけど結果出るまで待てる体力のあるチームってほとんど無いよな
1年間国内プレイオフ勝てないけど結果出るまで頑張るから首切らないでね!って現実的に無理そう
-
>>566
ZETA全敗、最速帰国すると誰もが思ってたし
stage2で優勝さえすればチャンピオンズへの切符も手に入るって環境から
stage2で優勝して更にマスターズ2で2勝以上になったから条件が高すぎる
-
善戦できるけど1マップとらせてもらえねーんだよな
-
>>564
これも追加しとけ
430 UnnamedPlayer (ワッチョイ c0b1-d2b9) 2022/04/15(金) 04:41:24 ID:R6/VL7pM00
>>404
サポーティブって造語症かよwタイミング合わせてスキル入れるだけならしたらばミンでもできる
-
>>561
そういう捉え方もあるのか
単に日本へのファンサービスだとしか感じなかったけどな
-
国内を冷えさせるのは代表として世界に行って退化した姿をさらして絶望させることだから
その流れをZETAがリセットさせてもう一度やっていこうとなっているんやで
国内組はZETA倒すのを目標にすればいいだけ
-
流石に寝たけど試合内容悪くなかったのか?
スコアが悪くなかったのは見た
-
>>569
ZetaがTLに勝ってDRXが決勝とかまで行ったらLATAMBRみたいになりそう
-
今年CHAMPIONSにZETAが出場することになったら早めに現地入りしてミニブーキャンして欲しい
日清カップラーメンと米もっていけ
-
LOLは人気あるやん
-
ZETAアンの言い分
・BR2位倒しただけw GMBにOTしたCRのが強い!
・日生良がきもい!
・ZETA一強化して国内シーンを冷やす戦犯!
やっぱZETA <<CRやね
-
国内の決勝が3-0とかになってつまらんくなるのだけ避けてほしい
-
>>584
いやだからあくまで仕事だから結果でなかったらクビになるよなって話だろ
誰もZETA倒せないZETAしか優勝しないってなってまでチーム抱えるオーナーなんかいないよ
-
>>575
OCE未満のごみ興行リージョンになるってこと?
もうちょっと現実的な想像はできないのか
-
>>589
2番目は否定できないんだよなあ...
-
最弱クラスでは間違いなくあるけど希望は持てるっていうのが今回最大のポジ要素なのでは
-
>>584
それをチーム運営側が耐えれるかってことよ
-
mixwellが2マップともチェンバーでめちゃくちゃ強かったけどzetaのlazチェンバーはチーム構成的にきつい?
-
G2のツイートがファンサービスに見える脳みそに産まれたかった
-
いうて多くのリージョンが1強になりそうな気配あるんだよな
-
まぁ現状のヴァロラントで日本に擦り寄るのは正しいムーヴだと思うけどな
視聴者数も多いし擦り寄って人気得てるチームもあるわけだし
-
最初の世界戦なんて一勝も出来ずVKにボコされ敗退
二度目の挑戦でプレイオフ世界ベスト8やでzeta
確実に次に�壓がるものを持ち帰ってくるべ
-
ファンサービスならアライグマいらんやろ
-
このまま行けばStage2はプレーオフオフライン出来るだろう
今回の結果によってもうほぼ今年はZETAで決まった
助っ人たちのおかげで急激にレベルが上ったのは間違いない
ただ差別するつもりはないがどうしても助っ人は移り変わりが多い
この1年諦めて将来のためにもう1チーム
トップチームが日本人で集めてもらいたい
-
別に今のzetaが日本戻って他チームの顔色伺う必要ないから。
一強が嫌なら他所が死ぬ気で頑張れや
-
日生良は禁止な
-
stage2終わったら上位常連のチーム以外は年明けまで一旦解散だろうな
-
>>585
lowerから上がったチームとシードの試合って考えたら妥当な内容
良いとこ無しの最弱リージョンって考えたら頑張りすぎな内容
-
そもそもっ海外大会で得た経験を日本に還元って具体的にどうやんの?
-
>>602
貰いたいって言うけどあれに対抗できる日本人5人もいるか?
-
64 : UnnamedPlayer (ワッチョイ c0b1-d2b9) 2022/04/15(金) 04:28:32
>>55
Lazが勝手に言ってるだけだろ、コールなんてIGLじゃなくてもできるし
157: UnnamedPlayer (ワッチョイ c0b1-d2b9) :2022/04/15(金) 04:31:33 ID:R6/VL7pM00
サポートの貢献度はスタッツに出ないとか言って玄人ぶってるやつ多すぎて草
534: UnnamedPlayer (ワッチョイ c0b1-d2b9) :2022/04/15(金) 09:16:42 ID:R6/VL7pM00
>>530
あの…マスターズ3でぶっちぎり優勝したGMB相手にG2 ZETA以上に接戦繰り広げてます…
BR2位相手にはZETAと違って2-0勝利してます。。。
これ永久保存版な
-
>>603
これだわ
-
ZETAが1強なら大丈夫じゃない?人気ないチームが1強はまずいけど
-
旧nthみたいにメンバー固定でひたすら練習するってチーム運営をやれるとこがあるかどうか
-
>>603
別に八百長で負けろって言ってるわけちゃうわ
資金少ないチームでも続けられるようにリーグ制にならねーかなとは思ってるけど
-
CRがワンチャンレベルで後はノーチャンだろうなぁ国内
-
まあ1強にはならんと思うよ
ZETAがプレイオフ出てG2と戦えた事なんて誰も予想できなかったし去年のCRGMBもそうだし
案外色んなこと起こるからね
-
>>597
あれもしかしてZETAアン認定されちゃいましたか?
そこまで邪推出来る脳みそも楽しそうでなにより
-
国内決勝のボコし方見ればブラジルも韓国も一強みたいなもんじゃ…
ZETA一強やだあああって駄々こねる奴定期的に沸くよねー
-
何気に優秀そうなコーチのvorz をアカデミーで囲ったのがエグい
Zetaアカデミー期待できるのかな
-
ZETA1強になったとしても別にそれ自体は悪いことじゃねえからな
むしろZETAが世界で満足に戦える指標となったわけだから
ZETAとCRとまともに戦える編成をしないと話にならないわけ
今それを目指してやってるのはIGZくらいに見える
RCはゼファージェットでは厳しいしhareもどうせ手放さないといけなくなるだろう
-
ZETA上澄み5人連れてるから強いのであってほかのチームが真似てもたぶん劣化にしかならんぞ
普通に助っ人入れたほうが強い
-
ずっと世界最強だったACEを倒したG2のバインドに、一瞬勝てそうだっただけで正直射精止まらない
-
>>617
いやだからKRリージョンは興行的には死んでるだろ
オフライン大会やる資金どこが支えてるのか謎なんだけどあの地域そんな大物スポンサーついてるのか?
-
CRがよっぽど急激に仕上がりでもしなきゃ一強濃厚だよな
マンチ主体やめてなんかうまいことハマればいいけど
-
日本戦だったから何となくアライグマ置いただけだろ
-
もう日本のヴァロはZETA信だけのものになったね。おめでとう
-
stage2終わった後来年までのオフシーズン練習できるチームが殆どなさそうなのがな
-
日本VCTもZETA無敗優勝だったけど、他チームも善戦してたじゃん
そんで改善点も浮き彫りになった
何が不満なのかわからんわ
-
IGZはぺっさん抜いて誰入れるんやろな
-
BRKRとか1強じゃんねえ
-
ZETAは日本に帰ってきてからも一生drxとスクリムしたほうがいいな
国内チームとスクリムしても、フィジカルで勝てちゃうからむしろ劣化すると思うわ
-
JPも頑張ってG2が飛行機とばして煽ってくるレベルになってほしいわ
-
活躍してもしなくてもこうなるから凄いよしたらばは
-
JPリージョンに戻るとまたZETA弱体化して
次の世界大会の1試合目は調整で捨てるしかなくなる
-
国内で完全圧倒してるならまだしもNthCRにマップ取られてるし別に国内も無双するわけじゃないと思ったけどマップとったチームが再編挟んだのがなあ
-
RIGとかNthは普通にZETAに勝てそうだけど
入る日本人選手次第だが
-
ZETAの4人がそのまま国内TOP4みたいな面子だからな
そこに食い込むとしたらそれこそリリースしたtakejくらいか?
-
>>630
そもそも国内チームとスクリムやったことあるの?
-
>>619
RCもアジアブーキャンは考える程度には本気だしやる気だけはあるんじゃね
厳しい編成してるのは同意だけども
-
現状最強キャラのチェンバーは出来るだけ入れた方がいいなほんとに
まぁ構成はStage2に期待しよう
-
「Lazが勝手に言ってるだけ」 はマジで石板に刻んどいてほしい
-
>>625
俺はZETA信じゃないけどこの状況歓迎してるし興奮してるぞ
ずっと批判してたけどお友達仲良しチームやめれて本当によかった
-
hx信まだおるぞ
-
>>630
ここまで成長できてるのがDRXのお陰だもんなあ
-
>>628
ぺ切ったからにはフィジ強ジェット求めてるんだろうから
コブラギャンピンのどっちかと見てる
-
国内で一強になろうがなるまいが、世界で勝てたらなんでもええわ。世界で勝てたら自然と他チームも土台ついてくやろ。
-
>>637
Nethが言ってたけど大会2ヶ月前ぐらいまではZETAともスクリムやるらしい
-
他のチームが頑張らんとなぁ
国内大会の盛り上がりの為にZETAに弱くなってくれって言うわけにもいかんだろ
-
lazの推し選手を拾う
韓国人使うなら日本語ガチらせる
裏方を補強する
-
HX信はいてもHXはいないんだ...
-
この結果で世界ともスクリム組めるとええな
そしたらもっと強くなれる
-
一強問題はZETA以外が頑張れって話にしかならないと思うけどな。
-
マジで他チームは気張れ
ここで食らいつけるかどうかでリージョンの未来が決まる
-
stage2もrcがたけじょんてぇてぇでいくのが俺はショックすぎるよ
-
CSGOと同じように
JUPにBBIが10回に1回勝つぐらいになって衰退
歴史を繰り返すことになりそう
-
>>648
ポポガチもまじで強かったもんな
-
stage1でプレイオフ進んだチームは頑張ってほしい
-
>>647
誰も弱くなってくれとは言ってないわ
ただ周りに強くなる要素が見出だせないだけで
-
ロシアやらコロナやらで難しいのはあるけどzetaには是非とも今年中にeuでブーキャンをして頂きたい
-
一強でも今回みたいに世界でそこそこ戦えればファンも同接も減らないと思います
ソースはlol
-
stage2でZETAがどっかのチームにマップ取られるか賭けるか
もちろん優勝はZETA
2位争いにCRIGZFAV
-
フィジカルは通用するしDRXみたいな綺麗な戦い方ができるようになったら最弱リージョンなんて誰も言えなくなる
それが難しいんだけど
-
LOUDバカにしてた見る目ないカスおるか?
ぶっ飛ばしてやるから出てこいよマジで殺すぞ
-
>>662
ブラジル現地民みたいな過激さしとるやん
-
CGは何でせっかくプレイオフ行けたのに再編しちゃったんだ
-
supportiveが造語症も入れてくれ
学が無いのが透けて一番キツい
-
>>662
落ち着けフィスカー
-
一強よりはLCQでも応援できるチームがある方がいいじゃん?
-
僕は今のアスダムCRはかなり強いと思ってるんで今からネガってる奴の気持ちがわからん
そもそも今のzetaに勝つってことは世界である程度以上戦えるってことになるからな これでやる気でないプロとか一生マンブーでもしとけと
-
こんだけやれたらブーキャンしてくれるチームも全然あるだろうし西原には頑張ってほしい
-
>>624
これをCRへの煽りだと気づけない奴は脳みそおかしいらしいぞ!気をつけろ!
-
>>662
ブラジル出身したらば民
-
ブラジルニキもEUディスコを監視してます
-
1強は結果だからどうでもいい
ただ日本でやっても成長する相手も居なくなると
それは1強でも意味がないことになる
-
まずいブラジル人に目つけられた
-
将軍いなくなって完全に違うチームになったCRが短い練習期間でどれだけ仕上げられるか楽しみだな
-
>>662
フィスカーだろこいつ
-
村は日本人居なさすぎて野良マッチしたら延々ロシア語と中国語に囲まれるんだぞ
いくら一強になろうとここまで流行ったゲームが急激にそこまで行ったら奇跡だろ
-
今大会のZETA見てたら、国内プレイヤーもみんなモチベーション高まってるでしょ
このZETAと競り合うチームがCR以外にも出てきたら日本リージョンの未来は明るい
-
DRXがシードチームとどういう戦いすんのか楽しみ
-
これマスターズ1どこまで這い上がれるか次第でチャンピオンズzeta確定になる可能性あり?
-
>>646
2週間前まで、だよ
-
g2に喰らいついたzetaといい勝負した国内のチームは自信付いてるんじゃないか?
-
stage2の家族には期待してる
明らかに目指す視点が違うやつは切ってたし
-
RIGはマジで期待してるなぁ
エコ狐コンビやばかったし連携もセットもあって見てて本当に面白かった
あとはマンチの行方が本当に気になる
-
>>682
でも大体再編してね?
-
倉庫はメンバーが固まってきてチーム力アップで期待できると思いきやFLコースでぽっくり逝きそうだよな
倉庫はtopに食い込めそうだとは思ってるけど…
-
日系ブラジル人ってそこそこいるからわかんねーと思って過激なことは言うんじゃないぞ
-
日本チームは金だけはかけてるチームそこそこあるんだよな
今はZETAにワンチャンもないけど頑張ってほしい
-
FAVって確か掲示板を見るのも書き込むのも禁止だったはずだから、ちゃんと自我を抑えて擬態しないと!!
-
正直日本にいた時と今のzetaだと今のがめちゃくちゃ成長してるから話になんないでしょ
-
rig期待してたのにでぃもりんが…
-
rigはかなり強くなってると思うけどレイズ使えないんだよなあそこ
-
mey→元チームメイトの活躍を見てモチベバク上がり
takej/机→同様
Fisker→自分ももっと強くなりたいと配信で熱く語る
Zepher
https://twitter.com/Z_6qq/status/1514552710422761474
-
えーZETAと戦ったとこ
みんなメンバー変わります
-
>>669
ブートキャンプって数千万ぐらいかかるんだが
現状そこまで賞金もでてないvalorant部門でそれできるの無理じゃね?
それこそファンからクラウドファンディングでもしないときつそう
-
将軍まだチーム決まらないみたいだけど意外と海外からは注目されてないんかな
マンちゃんCRやめへんでやってもいいんだぞ
-
>>693
成長への意欲が感じられる
-
>>693
うーんこれは成長するな
-
強くなるために再編してるんだよなぁ
なお連携
-
zetaかよちゃんも磨いて欲しいなとは正直思うけど、どうなんやろ。
-
NTHとCRとZETAって三強が一番理想だったんだけどな
NTHは言わずもがなCRはマンチに替わる奴なんていないし
善悪菌率いるBBがJPHOPEなのか?
-
マンチキンソルダムメイポポガチと覚醒ネスならあるか?
-
https://escharts.com/tournaments/valorant/vct-2022-stage-1-masters-reykjavik
1~3位ZETAはさすがに草だわ
他リージョンの人見てます?
-
>>696
トキシック俺様は海外チーム嫌うから、評判悪いのかもな
-
マンチ抜きCRに勝てるくらいのチームは出てきてほしい
ZETAに勝てとは言わないからさ
-
>>701
善悪菌BB抜けました。
-
ZETA1強ってさぁNTHにもCRにも1マップ取られてたやん...
-
>>695スポンサーを信じろ
一応クロウが移籍先探してた時の条件の一つにブーキャンさせてくれるとこってのがあったらしいからなくはないんじゃないかeuじゃないにしても
-
>>693
成長します100%
-
クラファンでも何でも良いから海外行くなら金出したい
-
CRメイとポポガチには期待してるけど、一番大事なネスがなんか頼らないんよな
ZETAがプレイオフ行った時も滅茶苦茶他人事な発言してたし
仮にも選手なら次は俺たちが的な気概を見せてほしいんだけどな
-
再編の何が悪いのかわからん、再編して弱くなるチームもあれば強くなるチームもあるだろ
実際に世界では再編チームが大躍進してるのに
問題なのは再編じゃなくてチームの方針でしょ
具体的にチーム名言った方が早いわ
-
KRもそうだがPRXが頑張れば安上がりブーキャンが効果的になるからアジア応援するんだよ
-
日本が他地域リージョンと拮抗できるならクラファンに金あげるし毎日カップヌードルとモンスター腹に放り込むよ。クラファンたったらの話やけど。
-
>>703
これ結構不安
盛り上がってるの日本だけじゃね?って思ってしまう
-
CRは将軍がいる限りワンちゃんありそうだったけどいなくなったので
チームとして強くならないといけないわな
nthの面子にポポガチとネスは可能性全然あると思うがね
-
>>693
草
成長しそうだな
-
クラファンするなら全然金出したい、ブーキャンの資金になるならユニフォームも高いとか文句言わずに買うから
-
>>703
なんか他リージョンの視聴者減ったよな
-
>>719
NAもEMEAも期待の星が出てないからな...
-
>>719
大会優勝経験者やブランディン力の高いNAチームが出てないのもあるんやない?
-
>>703
有名チームがことごとくコケてるNAが悪い
-
視聴者稼げるNAが元々人気ないenvyしかまだ試合してないからな
明日の天才冷やかし新人で稼げなかったら終わり
-
NAがここ最近あんまりだからなあ
guardに期待するしかない
-
>>703
おい急いでSEN呼んで合間合間に定期的に試合させろ
-
guardが世界大会でどれ程脅威になるか気になる。
未知数のPRXが1番気にはなるけど。
-
SENと100Tがいればなぁ
-
100TとSENが強くならないといけねえんだ
-
trentくんが優勝するような事があればマジでつまんないから他が勝ってほしいわ
-
sen sinatraaが来ればNAは復権するから
-
100Tは大幅変更したな
-
guard tenzじゃだめかね
-
sinatra復帰でどうにかなる次元を超えてる気もするがな
-
日本ってフィジカルは通用するんだし、裏方の不足のほうが深刻な気がするわ
-
預言通りDRXとPRXの決勝なったら視聴率爆死しそう
-
世界大会ベスト8に入れたか ら大手のスポンサー契約を持ってこれるんじゃない?
TOYOTAは無理でも日産辺りならワンチャンあるからその辺と契約できたらブートキャンプなんて余裕でできるはず
-
そうなったらRiotには韓国人がSA辞めれるよう頑張ってもらおう
-
>>735
ただ日本的には美味しすぎるな、スクリム出来る地域最強とか。
-
去年のchampionsは非NA同士で100万だからこれから日程が進めば人増えると思う
どこのゲームでも決勝だけは見る勢おるからな
-
>>601
海外の認識ではCRも日本の顔なんだわ
ZETAが劣ってるなんて思ってないけど出場回数とGMBでの善戦nethの泣き芸だとかでの注目度って意味でね?
日本チームとの対戦結果tweetなんだから日本ファン意識してアライグマ置いてみたのを揶揄だと捉える方が不思議だよ
-
>>739
KRU成り上がり主人公、GMBの背水の陣。
このドラマがあったのも大きいよね
-
sinatraaはプライオリティSENにあるみたいだけどソーヴァてshahzamのポジションだし雑魚のzombsはモクだしロースター入れなさそうだから他チーム探すのかね
-
アライグマいらないでしょw
-
>>740
必死やな
-
zombsと入れ替えとかいう話もでてたな
-
KRU躍進が地味にでかかったよな
スペイン語圏って実はとんでもなく人口いるし
-
ハートで囲われる2チームと雑コラアライグマがファンサはいくらなんでも
-
KRUとSENがいないと視聴者ヒエヒエだよ〜
-
>>746
ラテン地域のミラー視聴者もめちゃ多かった
-
G2だって本当はゴミ箱に入ったアライグマ画像投稿したかったがぐっとこらえてあれになったんだぞ
-
>>739
言うてGMBはともかくACENDはEMEAやしcnedおるからトルコ人も見てたし。
韓国人はガチで見ないぞ
-
KRUはオヌール連れ戻してきて
-
>>740
それならそれでお情け登場のCR可哀想だなwww
別の意味で煽りになってるやろwww
-
なんかsinatraがツイッターで叩かれてるけどどうしたの?
-
DRXPRXの視聴者悲惨なことになりそうだな
ただでさえ視聴者少ない上にアジアだと時間きついし
-
>>744
俺の熱意受け取ってくれたのか
やっぱり人って話せば分かり合えるものなんだな嬉しいよ
>>743
いらない。ただあってもいい。
-
アライグマ自体は可愛いからセーフ
-
スペイン決勝リーグは17万人見る大盛況だったのに何故かオールスペインのチームがスペイン人1人もいないチームに負けて冷えっ冷えだったよ
-
>>703
次ZETA TL でほぼ確実に1位取れそう
-
アライグマかわいいから置いたんだぞ
-
ヴァロラントの視聴者数の歴代最高って100万人とかだっけ?
GOとかはやっぱもっと凄いの?
-
ZETA対DRX凄かったな
日本語放送20万
韓国語放送8000人
-
>>758
リージョナルリーグの話?
-
>>761
去年の公式大会決勝が270万人とかだったな
-
色々見返してるけどDepがTENNNに投げキッスして困惑されてるやつが一番好きだわ
-
G2戦見たけどリプレイカメラゴミじゃない?
-
TL戦は日本も休日か
-
trentとderke DUOやってんのか
-
>>764
今年の某情勢中の時はどんなもんやった?
-
CRはseoldam meiy popo
IGZはlakia oitan でpepper切った
なんてRCは未だにたけじょんとかやってんだよ
勝つ気ないのか?
-
>>761
前回のメジャー決勝が270万でプレイオフは全部100万超えてた
あっちはロシアとブラジルの人数がやばい
ロシアは本放送(50万〜)並にいる
-
loud戦見た皆に聞きたいけどlowerのTL戦どうなりそう?
ten,無糖は暴れてdepは右肩上がりで調子上げてるのは聞き齧った
-
GOはずっとmax100万ぐらいだったけどvaloリリースとしっさんことs1mple優勝で去年max200万超えた
-
韓国人だけはマジで見ないからな
lolやめさせろあいつらに
-
>>772
オペ対策次第?
-
ZETAの強みがなぜかフィジカルだから相当キツイと思うぞ
-
>>775
あとアンチエコと人数有利で捲られるのを修正。
-
日本リージョンの強みがフィジカルって判明するの面白すぎるわ
-
envyってなんで人気ないんだろ?
-
>>703
そらriotも日本に媚び媚びになりますわ
-
>>774
あんなつえーのに興味薄いのが怖いわ
どんだけlolに命かけてんだよあいつら
-
世界大会に出場し脳筋チームとしての才能を開花させたzetaとかいうチーム
-
今日の出来ならTLにもフィジカル負けてないだろ
よくなかったところはハッキリしてたし
1日空いて体調も含めてどこまで整えられるか
割とマジでいけると思ってる
-
JP視聴者「ZETA頑張れ!!」
JP視聴者「DRXいけるぞ!!」
JP視聴者「FNC応援してるぞ!!!」
JP視聴者「GUARD最強!!」
JP視聴者「G2!G2!」
そりゃriotも日本を贔屓するんだよね
-
zetaはフィジカルだよりのドライピーク多すぎ
改善してくれ 国内ならそれが通用してしまうのも問題
-
OWとかいうLoL聖人を大量にFPS星人にしたゲーム
-
TLはG2にスプリットで13-4で負けてる、ZETAは13-7
うぉぉおおおおお!!!!
-
riotさんJP2枠どうですか?
-
valoの熱戦1万いるかいないかでそのあとのlolの大会みたいなの何十万人って集まってた頭抱えた
-
>>784
本放送の奴らもG2負けるところ見たいのかZETA応援してたぞ
-
実際問題、crowスカイlazヴァイパーって正解なん?
-
KR優勝だけは本当にまずい
人気出るならまだしも
-
なあDRXの5-26からここまで盛り返すとか誰が予想できた??
-
でもriotって何気にすげえ韓国贔屓してるよな。今年は支援金配ってたし
-
毎回チャンピョンズみたいにスキン売って課金額で出場枠決めたらどうだ?
1万までなら買ってやるよ
-
僕は未来リーカーが怖いです
プレイオフも当てたら悪魔でしょ
-
とりあえずLOUDじゃなくてTLで良かったんじゃないか?
G2戦の勢いで修正出来ればワンチャンありそう ただ修正出来てもフワフワしてあっさり負けそうな感じもある…
-
>>791
必然的にLazが最後まで残ってクラッチ役になるからそれでいいんじゃないかな
-
本配信のやつらやたらZETA推しおおくてある意味怖かったわ
-
>>791
国内戦(CR限定)と合わせてもヴァイパーlazのマップってあんま勝ってない気するんだが気のせいか?
-
>>795
JP3~4枠いけそうだな
-
ぶっちゃけゲーム文化が根付いてるってだけで贔屓する理由になると思うわ
-
>>784
多少不遇な思いさせても下手くそな機械翻訳でしか反応できないし良い客やで
-
NAEUで盛り上がってるゲームでKR優勝するとまじでシケるぞ
-
GMB優勝してロシアでvalo人気って多少上がったの?
韓国人の性格的に世界1位取ったら人気爆発しそうだけどどうなんだろう
-
https://twitter.com/kazu1116_mkifan/status/1514539887902752775?s=21&t=Pw5y9nzLPMraaqUIn0o3Pw
-
>>794
まぁlolでお世話になってるからな
-
去年NUがあんだけ躍進しても誰も見なくてアヘアヘlolガイジだったからなぁ
-
ZETAはシンデレラストーリーとカムバックの連続で海外からの期待がやばいことになってる
-
>>801
ロウワーがJPで埋め尽くされちまう
-
ZETAはアイボ、フラクチャーしか取れてないってことで強みも弱みも明確になりすぎてる
-
CHAMPIONSのKRU枠だなZETAは
-
lazチェンバー、無理矢理入れるかもっと練度上げるかしないとチェンバー以外のlaz頼りにならなすぎる
あとはdepセージどうにかしろ
-
OWがオワコンになれば韓国もvaloに流れてくるんじゃね?
-
>>804
不人気だとスーパープレイでも現地歓声0とかあるから
不人気チームのしけ方やばいよな
-
スプリット負けてるけど出してるってことはまだマシなつもりなんだろ?
世界にそこそこ自信を持ってお出しできるマップが2,3しかないのはね…
-
>>798
>>800
そうそう、今大会積極的にピックマップでその構成にしてるけど勝ててる印象ないんよね。
全体を通してクラッチシーンもスカイの印象も薄いから逆にするかブリーチ入れる選択肢とか無いのはなんでやろうって。
-
バインドはなんかうまくいってただけで、depの壁隙間多いし適当すぎるんだわ
-
韓国のpcバン(日本でいうネカフェ)では2人に1人はlolやってるからね
韓国でのlolは国民的スポーツといっても過言じゃないわ
あと韓国のFPSといえばSAとPUBGであって、Valoは肩身狭い扱いなんじゃないのかな
-
勝ったから普通に強いんやろうけどloudは結局どうなんや?
-
日本人の観戦数の多さは異常なんだろうね
なんでこんなに日本人だけ多いの?
-
あとはクロウのスカイもどうにかしてくれ
-
>>814
今は逆にvalo縮小でowに戻り始めてるのが韓国だからなあ
ただでさえlolとそれ以外って国なのに
-
>>820
サシーが仕上ってた
aspasはレイズのが動きヤバかったんだけど今回はレイズマップ来なかったな
-
兄さん強いのに韓国で人気ないもんな
-
同接の話しかわからんけどowの同接いつも1万切ってるしもう既にオワってるはずなんだけど
-
去年はKRUのvamos
今年はZETAのnice
これ来年RCのマーありますね
-
日本の視聴者多いのは単純にストリーマー効果やろ
-
crowさん最後の試合くらい頑張ってほしいな
-
>>821
配信と配信者が好き過ぎるんでしょ
NAもそうだし
-
depはオペ当てるの上手いけど・・・ クビ候補かもしれん
-
EMEAのCSGO貯金がどれくらいで尽きるのかは正直気になるからJPとNAは配信でガキにValoを届けてくれ
-
今スプリット見てるけどcrowそれ倒すのかってkillもあるしこれが限界だと思う
-
文化的背景とかあるのかと勘ぐったけど単純にそうか
-
depはもうちょっと賢いプレイができるようにならんと
脳死ピークしまくってるせいでAWPerに狩られまくってる
-
日本人は配信見るの好き過ぎる
-
g2戦は反日ルンバと反日ショーストッパーと無糖が急に腹痛くなるアクシデントがなければ1マップは取れた説
未来人リーカーの呪いだろこれ
-
>>821
ストリーマー見る人数が日本だけ多すぎるのはあるだろうな
-
lolに関しちゃ中華の存在がデカいな
あそこが強いうちは多分大丈夫、kr一強化したらスタクラ化しそうだなとは思う
-
NAはプレイ人口も多いけど日本は配信見るだけ
なんでそうなるんだ
-
スプリット弱いのにピックするのなんで?
-
中国ってvaloどんくらい見てるんだろ
GOは昔中国人が中国サイトで数百万人近く見てるってデータあったけど
あまりに不透明過ぎて参考記録として除外されてんだよね
習近平さえ目覚めてくれたらアジアさらに盛り上がりそうだが
-
ルンバ反応しなかったの謎すぎた
あれなんでなん?
-
アイボもフラクチャーも最後決めたの苦労の神スキルなのに
まあエイムはふらついてるけどさ
-
NAもapex人気あるしcs機文化だしなんか似てるよな
-
無糖腹痛ソース誰か教えてください
-
>>846
本人のTwitter
-
>>846
本人のTwitter
https://twitter.com/sugarz3rovl/status/1514684254659223561?s=21&t=u7jry2Q3mS9QO-T2mzHMjA
-
本人のツイッター
-
depがクビ候補は我慢出来なさすぎだろw
-
crowの負担大きいとか言われてるけどLaz,dep,tenの3人は全く違うロールの3キャラ扱いながら活躍してるんだからcrowも頑張ってくれよ
-
レスもトリプルピークしています
-
無糖の腹痛がガチでさむかっただけならいいな ストレスとかだったらしゃーないがきちい
-
ルンバの視覚って180度ないんだよね
だから反応しなかった
-
crowはソーヴァとブリーチはうまいけどスカイが糞すぎる
普通に俺よりフラッシュが下手
-
みなさんthx
-
>>853
アイボのあの表情から解放されてるといいね。
-
ルンバちょっとの傾きで反応しないから仕様知らないとすぐgm扱いになる
-
俺日本人だけどLOUDバカにしてた奴ら本当許せねえよ
-
マジで国民性ってあるからな
PUBGの日本鯖があった時に日本人戦いたくなさすぎて終盤まで60人とか残ってて完全に運ゲーだった
アジア鯖とかは同じ時間に30人とかになってるし
日本人は闘争を好まないから自分でやるより配信みてる方がいい
-
負けた後に言い訳すんのダサいよな。机じゃあるまいし
-
中国はpubg>go>apex>>>valo
こんな印象かも
-
スマフォの普及率、また、スマフォで動画や配信コンテンツ見る文化がかなりあるのも影響している気がする
プレイできない状況・環境でも「見る」事は出来る人が多いかもしれない
-
crowといいnethといいフィジ貧はサポートに逃げればキルしなくても褒めてもらえるから勘違いしちゃうよね
-
KAYOの方がスカイより使いこなせそうなイメージある。蕎麦鰤は言わずもがな。
-
急にcrowへの当たり強くなってるけど
-
個人的にスカイはmeiyが一番好きだわ
自分のためにフラッシュ使う割合もいい塩梅だし
-
>>860
日本は芋るの好きだよね異常なほど
-
ルンバってアドリブでクリアリングするの向いてないよな
少なくとも定点ほどの信頼度がないのを理解しながら使わないといけない
-
クロウのaimは限界だぞ
去年の大会から現在の大会まで一貫して大会最下位レベル
-
>>862
pubg!?!???
-
くっさんねっさん叩ききたあああああああああああああああ
-
vctの日本配信は投げ銭解禁して資金調達しろ
特に日本は結構稼げそうだから分配なり賞金上げるなりでチームにモチベを与えたり参入意欲を促進させろ
なんやねん優勝賞金100万て
-
crow下げてる奴は無視していいよ
-
538 名前:UnnamedPlayer(ササクッテロ 683c-8c0a) :2022/04/15(金) 09:17:49
CRは対ZETA最終戦のあとにnethの配信で集まってたときの会話聞いてるだけで応援する気無くなったわ
誰か何言ってたか教えてくれよ
-
>>864
crowはたまに謎に撃ち合い強い時あるから伸び代はかなり感じる
まだ上手く慣れてなくてスキルとかIGLとかにキャパ取られがちなだけじゃないかな
-
crowとnethはいくら叩いても正当化されるという風潮
-
あらら、G2にバカにされたアライグマが起床しちゃった
-
ホント手のひらクルクルだなw
-
>>871
中国pubgは未だに人気あるんだよ
-
中国ってなんなら荒野行動の人気も凄まじいんじゃなかったっけ
-
https://twitter.com/kazu1116_mkifan/status/1514539887902752775
お前らdepの投げキッスシーンでも見とけ
-
くっさんはmixwellとの1on1で負けたりとか配信での印象が悪すぎるな
-
>>866
昨日の試合は「おおそこ勝つか!」ってのは多かったけどなー
国際戦でクラッチするプレイヤーじゃないのとスコア沈んでるせいでめちゃくちゃ文句言われるんだと思うけど
-
くっさんほんとにタンクやね
-
>>875
大会の功労者のマンチキンがご飯食べるとかでミュートにした時にあいつマジデブだわとかバカ太りのタヌキがとか言ったやつじゃね
-
crowとneth毎回ココで叩かれるのなんなの?
-
頑張ってるくっさんとねっさん叩くのはやめて代わりにぺっさんを叩かないか?
-
中国って正式サービスまだじゃなかった?
そりゃ自国で出来ないゲーム見ないでしょ
-
中国で人気あるなら賞金は高そうだな
-
crowは国内予選の無名相手には強かったんだけど格上になるとビビっちゃうよね
-
>>875
多分やけどnethさんが、「セット多いのしょーもない」みたいなこと言ってた気がする。
うろ覚え、軽口ぽくもあったから冗談勢と、たとえそれでもリスペクト足りないだろ勢もちらほら居たかな?
-
昨日なんてむしろそこ勝つんかってシーン連発してたけどフィジ貧らしいくっさんは
-
>>883 これ普通に言ってるけど去年からしたら信じられないよな これで評価下がるようになるってzeta強くなりすぎだろ
-
>>860
NAがすぐお笑いリージョンなるのも国民性としか思えないよな
人口多くてスタートダッシュ貯金あって期待されてたvaloですらそうなりつつあるし
-
みっさんとの1on1で勝てねえかあ...とか俺も言われてえな
-
負ける
crow スカイ
Laz ヴァイパー
勝てる
crow ブリーチ
Laz チェンバー
-
中国は銃を撃つゲームの規制は特に厳しかった気がする
-
ねっさんは最近だとこのシーンの印象が強すぎてな
みんな大爆笑だっただろ
https://youtu.be/Ma5jxEhlFcw?t=252
-
スピリットで正面切っての撃ち合い配信でうつされてる時ほぼ負けてるからな
mixwellがクソaimした時も何故か負けたし
-
>>887
ネスは最近の結果見てるとしゃーない
くろうを叩くのはよくわからん
-
あのm1xwellとの1on1負けたのを叩かれるの草
あれどれだけうまくやってもm1xwellが当てるか当てないかだけじゃん
-
ぺっさん叩きは洒落にならないのでNG
ただの妻子持ち無職だし
-
>>530
これがしっくりきたわ
アライグマは蚊帳の外ってことね
-
大事なシーンで落としてる印象が強いから叩かれがちなのはある
最後の1on1でいつも勝ちきれない
-
サポートは勝ってる時は不可欠扱いされるけど負け出すとあっさり切られるんだよな
そんでチーム崩壊したりするから面白いけど
-
撃ち合いはいいからスカイをなんとかしてくれ
TENもcrowも微妙ってどうなってるんだ
たぶんlazが一番上手いのはなんでだ他のイニシエーターは2人のが上手いのに
-
nethは途中までnethなのに良いところでねっさんになっちゃう
-
まあいずれにせよ代わりになる選手1人もいないからなんとかジュニア強化コーチに頑張ってもらうしかないよ
-
叩ける対象がそこにあると思ってるんじゃないかな
他所行ってください
-
くっさん「つーかこれが限界」
-
ZETAもスプリットはG2構成にしないか?
Lazチェンバーとcrowブリーチでいけるぞ
-
もうこの流れ何回目だよ
-
Fiskerが配信で「大会のコメ欄でcrowが使えないとか見かけるけど日本国内で蕎麦ブリーチならcrowが1番上手いし叩いてる奴は本当に分かってない。」って発言してたよ。Fiskerよりしたらば民の方がvalorantの知識や実力が上ならしたらば民の言う通りなのかもしれないけどね。
-
卵ジュニアぎゃくってDRX戦の時はぶっ叩かれてたけど良くやってるよね
-
crowはカメラ映らないから目立ってないだけで置きで普通に負けてたり結構やらかし多いんだよな
-
自分のランク帯だとスカイの即爆フラッシュ避けれるのいないけど芋レディとかだとそれでも避けられるんかな?ってくらいにはcrow即爆しないイメージある 索敵に使うのが強いのは分かるけど
-
>>914
俺もあんまcrowの凄さ理解出来てないから誰か解説動画出してくんねーかなあ
-
m1xwellのチェンバーはエリア取りが凄かったな
常にエリアコントロールで有利取ってたんじゃないかね
-
したらば民がvalorantのこと分かってるわけないだろ
-
>>915
もう1人コーチいなかったっけ
名前忘れたけど
-
匿名掲示板の肥大した意見ほど信用無いのにね
-
>>914
ここでも割とみんな言ってるけどな
切れって言ったところで代わりに入れる選手が1人もいない
-
>>921
vorzならアカデミーコーチのはず
他はいないと思うけどいてもわからんわ
-
スカイ使うならブリーチでよくない?
まぁ選手が構成決めてるわけじゃないし叩くのもおかしな話やけど
-
蕎麦とブリーチが上手いのはほんとに思う。
だからスカイが勿体なさを感じるんだすまん。
-
crowのソーヴァブリーチは信用してるけどスカイは何とかして欲しい
良くも悪くもソーヴァブリーチよりフィジカル寄りのキャラだからな
-
>>917
スカイは音がするせいで即爆効くシーン限られてるっしょ
-
バインドでcrowをブリーチにしたら誰が索敵キャラ使うんだよ やばすぎだろ
-
>>917
爆破までが遅くなってからトップは避けるようになったな
前はほぼ避けられないって言ってたけど
-
今のスカイのフラッシュは爆発遅いから不意をつかなきゃプロには避けられると思う
-
KAYO以外のフラッシュはプロなら全員避けれて当たり前になっちゃったな
-
バインドのスカイはデュエリストみたいなもんだからな
ラズでええやんとは思う
-
>>929
depにやらせてlazチェンバーでよくね
バインドのセージなし構成けっこう増えてきてるし
-
かよは流石にナーフ入ると思う。あんなん避けれん。
-
ブリーチcrow叩きは馬鹿だけど
スカイcrowは冷静になって見たらLazヴァイパーと同じでもうちょっとやれたんじゃないかってちょっと思う
ついでにサブデュエ運用出来るエージェントなのもあってそこと比較されるのもよくない
-
スカイの時だけ族長ほしい
-
>>928
バインドのBロンとかしやすくない?1回見せたら次相手が警戒してスカイのフラッシュ待ちで攻め遅らせられるかもしれないとかで勝負する価値はあると思うんだよな スカイはどっちかというと勝負しやすいエージェントだし
-
ステージ2とかは流石に適正エージェント見直ししてくると思うけどなあ
Lazのファーストブラッド率見てそれでもヴァイパーやらせるなら残念
-
Lazはもう全マップチェンバーでいいんじゃないかとは思う
さすがに大会終わったら構成見直し入りそう
-
スタッツ厨的にもcrowはそこまで煽りたくなるくらい酷いスコアはしてないでしょ
本当に最低限の最低限スタッツがあるレベルだけど
-
stage2は流石にいじってくるっしょ
もう今は1日2日で急造する訳にもいかないからこれでやりきるしかないけど
-
くっさんは勝負勘というかタイミングがなんか微妙だわ
-
kayoの上投げの不可避は連携ありきだからナーフするのも難しいよな
-
ピックマップも脳死でフラクチャーで良い気するんだけどな
かなり完成度高いでしょあのマップ
-
自分ヴァロラントプレイしてて相手にスキルがクソ上手いブリーチとか蕎麦がいたらめちゃくちゃ嫌だけどな
-
したらば民の理想をすべてこなせる奴はいない
その理想すら個々で違うからな
-
>>934
バインドって多分どのチームも2コンにしてるくらい2コンが強いけどヴァイパーどうするんだ?
マジで適当言い過ぎだろ
-
>>875
十分活躍したのにマンチはこんなもんじゃない、もっと強いとか言って
暗に負けの言い訳に使ってた
-
ただ日本の予選ではlazヴァイパーで相手破壊しまくってたから問題が本番まで見えなかった説はある
-
モクをオーメンにするだけで構成問題は大体解決すると思うけどな
アストラ運用するには2コントローラーしないと行けないから誰かしら苦手なエージェント使うハメになる
-
キャラゲーでOTPはリスクあるけど、それでも可能な限りlazチェンバー見てえよ
仮にナーフきたとしてもワープのCT増加、距離減少程度でFBとる能力は減らないだろ
-
>>898
そもそも元のCS自体がテロリストと特殊部隊の戦いで原発とか列車を爆破するゲームで、出す会社が「暴動」を意味する名前を冠してるのは中国としては色々と不味そう
-
ヴァイパーって難しいように見えて、スキルに関して難しいことは一切なくて、死にさえしなければ割と自由に立ち回れるキャラだよ
CROWがヴァイパーは勿体ない
-
ソヴァブリーチに比べるとスカイの練度が微妙で
スカイ出すマップはlazヴァイパーも出るから負けがちってのも叩かれやすい一因かもしれん
-
G2ルーレットしてたみっさんのおかげでバインド勝ったろこれ
-
死にさえしなければ自由
それがすでに自由じゃない定期
-
誕生日マンチキンはcnedとかその辺の領域に足突っ込んでたよな
-
>>957
自由っていう言葉の響きが悪かったな
例えば特定のポジションをホールドし続けなきゃいけないとか、誰かのサポートについてなきゃいけないとか、そういうのが無いって言いたかった
-
死なない立ち回り求められるから自由ではないのでは?
-
国内でtenのスカイがすげえ微妙だったの印象強い
-
どれだけのこと指示してるかわからんけどcrowはIGL的な役割のためだけにいるようなもんだからなぁ
crow以外の誰かができるようになるかpopogachiかmeiyみたいな若手がいれば穴は埋まりそう
-
バインド
・laz スカイ
・dep ヴァイパー
・crow ブリーチ
でどうや?
-
>>954
ヴァイパーは立ち回りの奥深さで強さ桁違いに代わるからlazに任せてるんだろうね
-
マンチキンは理不尽なキル出しまくりでやばかった
-
Lazヴァイパーは微妙って言ったけど
スプリットのLazヴァイパーはくっそ上手いと思う
-
stage2は無糖のアストラはとりあえずサヨナラでオーメン採用が増えていくのかな
-
したらば「世界はマンチキンが5人がデフォ」
XQ「お前世界の何を知ってんの?」
すまんXQ
-
お前らが今のzetaに1番求めてるものって何?ピストルラウンド?
-
2コントローラーならアストラのままでも問題なさそうに見えた
レイズのグレとの合わせは相変わらず刺さってたし
-
XQにまた負けたのか・・・
-
スキルゲーのバインドでチェンバーはマジで弱いと思うよ
重要なポジションとるのに有効なスキルが無い
-
キャラの役割だけならcrowより出来るやつはそらいるだろうが
そいつがうまくハマるかは未知だろ
-
チェンバーは本人のaim依存みたいな所もあるからナーフ入らなさそうだけど、弄るならオペ連射速度低下。
-
ピストルラウンド勝率7割欲しいです
-
>>966
スプリットのヴァイパーは文句なしだったけどlazのチェンバーでもFKも強いからね
そっちの構成も見たいのはわかる
-
>>964
そうそう
スキルでのマップへの干渉はどこにいても出来るキャラだから、その辺の押し引きが上手い人間がやるべきキャラだよ
-
>>969
ピストルは前に比べて結構取れてる印象あるからやっぱアンチエコかな
-
nukkyeに格付けできるレイズのいるZETAを壊しかけたもっと出来るはずレベルのマンチキンが5人いるはずの海外つえーな
-
武器差あるときにちゃんととれるかどうかだろうな
-
次土日でしょ
最高同接とれるな
-
もう今はアストラのスペシャリストというよりかはフィジカルと駆け引きが上手いモク役って感じだからオーメンも全然いけると思う
-
てかアストラもうちょいいい塩梅の調整なかったんかな
ボタンポチで吸い込みは確かに強すぎたからしょうがないけど個人の技量差めっちゃ出て見てて面白いんだよな
-
ZETAはdep(とシュガーゼロ)に常にファントム持たせてくれや
配信とか見ててもファントムの方が確実にうまい気がするぞ
-
ZETAの躍進でマンチ評価されて良いチーム決まらねえかなあ
-
人数有利を確実に取るのも見たい。
-
crow最終日くらい魅せてくれないかな
-
>>979
DRXはそうだった
-
>>988
DRXはまず連携が凄いからそう見えるだけだぞ
個人でフィジカルがマンチレベルはmakoぐらいだろ
-
>>972
いうてOPTCもG2もチェンバー構成だし何とかなりそうじゃね
-
ZETA信者がゲロきしょくて無理
日本人ならどんな内容でも擁護しないとCR信者認定
外人ならブチ切れてコミュニティ荒らしてレイシスト認定
キチガイしか居ないのか?
別に国内でどこが勝とうが興味無いからCR信者認定されてもいいけど糖質じみてて普通にキモい
-
>>969
まあアンチエコだけどこれは他チームも落としまくってるんだよな
競技シーンのシェリフのコスパ異常
-
世界の奴らエイム頭おかしすぎるよ
別に変な立ち回りしてなくても上振れで破壊してくるし
-
>>990
各地域の脳筋代表チームじゃねえかよ!
-
マンチはもっと報われて欲しい
-
チェンバーはOPだから
-
>>994
G2のバインドは最強だぞ!
-
>>994
うちも脳筋だから上等だろ!
-
>>991
プレイオフ決めてる日本代表を顔真っ赤で最弱リージョン扱いし続けてるお前のがやばくね?
-
マンチキンはワールドクラス
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■