■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
VALORANT Part654
2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。
日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式twitter:https://twitter.com/VALORANTjp
日本公式YouTube: https://youtube.com/c/VALORANTjp/
公式eSportsサイト:https://valorantesports.com/
次スレについて
スレがなくなってきたら誰かがいくつかまとめて立ててね
新しく立った順に使ってね
※前スレ
VALORANT Part653
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1649079460/
今回Mastersで暴れるのは誰だと思う?
俺はtrentが活躍出来なかったらちんこ晒す
全員初めての世界大会でguard優勝したらクソ熱いEMEA1位2位死んでるからマジである
最近の積極的にちんこ晒そうとする勢なんなん?そういう趣味でもあんの?
ぺっさんの愚痴配信ってアーカイブ消えてる?
新SG ロスター 考えた
pepper
misaya
xandrite
art
flax
実際晒してないからちんぽって言いたいだけなんだと思う
イバニンはおでんだけじゃなくて、オペもジャッジもスティンガーも謎に上手いウェポンマスターだゾ
てかアサルトも普通に上手いのだ
EMEAの2位は死んでなくね?
G2もなんかあったの?
じゃあアサルト持たない?
art「皆にオーディン求められてるから使わないと...」
あいつガチでこれだろ
でもartは凡の選手になるのが怖いらしくてオーディン持ってる
ちんこ晒すは言いたいだけだぞ
guardの人気ってどうなの?
SENの後継者になりうる?
これ以上ちんこの価値を下げるな
今ってロシア人の入出国が出来ないのかロシアから出られないのかが分からんけど
G2のコーチがロシア人だからもし前者なら来れない
今月末のしたらば
「なんでFNCにZETAが勝てるとか夢見てたんだろうな……」
「メンバー変わったから今のFNCならワンチャンとか言ってたやつwwwwwwwww」
「俺は当時から勝てるわけないって言ってたけどな、見る目無さすぎ」
>>14
なりうる
sayaとtrentがTenZみたいなカリスマ枠
>>17
俺はマッチが決まってたから一貫してZETAは1マップも取れないって言ってるけどな
取れるわけがないんだよ
海外キャスター「astellのヴァイパーウォールはmega troll」
ササ2枚の逆神とか頼もしいな
ZETA優勝です
>>17
うーんありそう
今のNA三強マジでどこも大好きだからなんとか結果出して
枠勝ち取ってきて欲しいね
>>23
削られるのはどこかなぁ?
まずい
>>17
CRが出てたらなぁ〜…
>>18
NA全然見てなかったから楽しみ
構文召喚の儀式やめろ
らっさんのスナイパーの置き方ディスられててワロタ
>>25 でもCR、、、、
が繰り返されるんだろうな
mittii地道にこういう動画上げてるの割と好きだから早くチーム決まって応援させてくれ
https://youtu.be/g12lfkAY4Lk
millionも頼むわ
stage2までは激動の日本市場になりそう
NA3強(100t,tsm,sen)
勝てるかどうかは知らんけどこのFNCで戦う前から勝ち目ないって卑屈になるのならまじで世界大会見ないほうがいい
>>26
俺がちんこをかけた1推しのtrentを紹介しとくとPCゲー歴2年で去年までアマチュア所属だったのに突然出てきてNA最強イニシエーターの座に着いた天才
勝てるわけないだろ(頼む…勝ってくれええええ!)定期
VSからマップ取れるとしたらブリーズでらっさんでっさんが大暴れが唯一解だと思う
したらば民ちんぽ軽率に賭けるけどなかなか晒さねえしなぁ
中々どころか晒した奴いないんだよなぁ
唐突に個人情報晒したやつはいるのにちんぽの一つも晒せねぇとは情けない奴らだまったく
>>34
何割かはこれだろ
ショックを受けないように保険をかけつつ希望を捨てきれない
あんまり否定しすぎると勝った時本気で喜べなくなる
塩梅難しいわ
乳首くらいなら幾らでも晒すんだけどなあ
まあ海外キャスターが分析したように日本は光るところもあるけどスローテンポに慣れすぎてハイテンポ仕掛けられたらミスが目立ってくるところと攻めの弱さ、メジャーリージョンと比べての経験値の無さがあるから世界で勝つのはまだ難しいだろうなあ
DRX、NIPとの試合なら1マップ、FNCがぶっ壊れてたら1勝ぐらいの期待で見るわ
>>33
したらばソースの逸話が面白すぎるからとんでもプレイ期待するわw
日本というかZETAがハイテンポに弱いのはまじで分かる
adeが日本はブラジルと相性いいって言ってたらしいけどむしろ相性最悪な気がするわ
PRXめちゃくちゃハイテンポだけど、スクリムやってるZETAは慣れてないのか?
本気出すわけないじゃん
今回は普通に最速敗退だと思うわ
Mastersでは次に生かせるもんを拾えるだけ拾ってきてくれとしか
どうせVALO競技長く続きそうだしいずれは勝つだろ
日本はともかくアジアのチーム相手で手を抜く意味
てかハイテンポならよくスクリムするであろう中国いるんだけど卵そこんとこどうしてんだ?
https://twitter.com/willminder/status/1511222507667394560
各地域のプレイオフ結果を基にしたプレイヤーランキングらしい
>>49
中国微妙とか言ってたぞ
>>45
ハイテンポに飲み込まれたら負け
逆にローテンポに引きずり込んだら勝ちって感じなんじゃない?わかりやすさはあるでしょ
>>30
低レはシェリフ買うなで草
正論なんだけども
今のうちに226事件みて耐性つけとくか
>>50
リージョン補正忘れてますよ
日本はレートにx0.1しないと
そもそもzetaそんな遅いかな
NA見てると確かに別ゲー感あるけど
下位地域見てると言うほどな感じする
>>56
早めに仕掛けられた時の話だろ
仕掛ける側じゃない
前も言った気がするけどcrowのセット大体丁寧すぎて予想外の早いプッシュされると不意打ちで雑魚死するからそこ直してほしい
アーカイブだろうと226事件726事件とTS戦は苦し過ぎて見返せない
ドーハの悲劇とかオルフェーヴルの凱旋門みたいなのと同じ感覚
NAとかEMEAのカバー速度は異常だよね
5vs5だったのにいつの間にか1vs2ぐらいになってる
去年のZETAより強いのは間違いないけど海外が停滞してる訳でもないし12枠に絞られてレベル上がってるしジェノサイドは覚悟しとくべきだな
レーティングってどういう基準で決まってるの?
acsより実力反映されてる感じ?
zetaはスローとハイテンポの強弱で前褒められてなかった?cr zeta戦のヘイブンの
真面目に1mapで5ラウンド取れたらいいほうじゃない?
2-26事件はまだ見れる
家族葬と勝てなくてもいいは二度と見たくない
>>62
https://www.thespike.gg/news/player-ratings-matches-results-notifications-vods-pages-and-more-website-update-1-05/733
詳細な計算式は知らんけどACSよりはマシ、と言ってるらしい
いつの間にかプチプチつぶされていって何もできずに負けると思います
>>58
バインドのランプで死ぬの何回も見たわ
>>62
thespikegg三項らしい
https://twitter.com/willminder/status/1511222856641830912?s=20&t=obHLq3WB2aqd_TlkmOVj8w
Kills, Deaths and Assists
First Bloods and First Deaths
Multikills (2k , 3k, 4k, 5k and 6k)
Clutches (1v1, 1v2, 1v3, 1v4, 1v5, 1v6)
Plants and Defuses (depending on the scenario of each Round)
Economy of each team at the start of each round
TS戦は見るべきだぞ
Ooodaの悲痛な感じが面白い
acsは欠陥だから仕方ない
スプリットまではそこそこ元気だったyueがヘイブンで完全に沈黙したのは悲しさを感じるね
らっさんは姉のせいで女恐怖みたいなのたまに見るけどなんなん
苦しそうに頑張って話すyue何回見てもわろける
帰国RTAはやだ
1.38のケズニットが化け物ということしか分からん
>>73
切り抜きで見た
>>66
サンクス
でもしたらば民はACSとFBFD、HSでしか語れないんだよね
ってかZETAもCRも再編したばかりだし(CRは更に再編するが)
負けても成長できるっしょ
ということで俺は勝ったら素直に狂喜して負けても仕方ない心理になる
Twitchのコメ欄
「やっぱ流石にVSは無理だったか〜」
「次どこと?」
「Nip?よく知らないしさすがに勝てるでしょw」→
ここまでは読めた
KAST%もちゃんと見とけ
まあ別に目くじら立てたい訳じゃないけどNIPって名称許されるんだな
てか今の段階でDRXに勝てるようならすげえわ
練習量も経験も足りなすぎる
wカップの感覚で見るから楽しみやな
2敗帰国するにしてもほぼ日本の理論値で行ってるんだからいい勝負はして欲しい
毎回忖度グループで抜けれないならもう出なくていいよこのゴミチームは
>>84
ほんとだよなyoutubeとかのコメント欄で今回通用しなかったら絶望するとか言ってるやつ何人かいたけど流石に無理だわ
これからだろ
勝ってほしいって期待はあるけどここで負けても視聴者選手ともに卑屈にならずに今年1年はこのメンバーで頑張ってほしいわ
勝利をプレゼントするボーナスリージョンだからな
実はBRもグループステージは抜けたことないんだよね
nipが勝ったからLOUDがシードになって初めてプレイオフに進んだ
ブラジルファンの方が負けた時の風当たり強そう
万が一nipがグループ敗退してLOUDもプレイオフ最速敗退したらなんで12チーム中2枠埋めてんだとか国内ファンから予告されるんだろ
そもそもBRってStage3以降日本以外に勝った事ないし今回もそうなるだろ
ソーヴァって定点覚える必要ない、みたいな意見たまに見るけど
絶対覚えた方がいいに決まってるよな
最低限使うマップのリコン位は覚えておいて欲しい
即ピしといてヘイヴンのAロングやバインドのBショートに投げられませんは話にならんわ
ブラジルこそ今回勝てなかったら終わりだろってぐらいの戦力できてるからな
ACEはともかくGMBに勝ててりゃな・・・
ブラジルのFPSファンは身内(国内)チームには相当優しいからそんなこと言わねえよ
ぞっさんが煽ってくれるだろブラジルは
煽れる立場か?
ぞっさんは予選で消えました...
ブラジルとかいう身内に甘く外には殺害予告しまくりのゴミリージョン
eスポだけじゃなくてリアルスポーツもこの調子だから困る
FAVのパパはあんなに優しいのに…
オリンピックも凄かったなブラジル人
そういえばオリンピックでもメダル取った日本のサーフィンだかなんだかの選手に殺害予告してたな
nipって差別用語なんだな
初めて知った
そもそもどのスポーツも他の国でも余程の優勝候補とか相当期待されてない限り早い段階で負けても叩かれることってそうそうないからな、実績に見合った期待の仕方を弁えてるファンが多い
日本のファン(?)が異常なだけ
ソルダム、アステルらしき人とチャットしてアステルが最近無職になった、無職転生するってチャットしてたけどなにか関係ある?w
確定情報じゃないと
殺害予告がお家芸みたいになってるファンが一番異常だぞ
日本も人種差別コメしまくるリージョンだからどっこい
日本の殺人件数は、450件で世界ランキングの順位は93位です。
ランキングの1位はブラジルの64,357件、なので殺人のノリがあっちでは違うのでしょう
殺人予告ならともかく
選手間でオフライン大会で殺人事件あったね
腕時計腕ごと持っていく国はレベルが違うな
おそロシア
>>107
今はもう唯一のIGLだし
日本に来る、マンチの後続は内緒とか言ってるからアステルクビはないよ
ブラジルエグくて草
何があったらそんな殺人起きんだよ
syoutaマジでエイム強いな良いコーチに鍛えられてほしいわ
ばいばい
https://twitter.com/dapr/status/1511248923666624513?t=kfsGn9-M9Shd0iPmQnxgow&s=19
やっぱ毎日人殺してるからfpsも強いんだな
面構えが違うもんな
>>118
何これ?
daprかzombs切られんの?
残念ながら当たり前
君の運命の人は僕じゃない
>>119
日本人は毎日自殺してるからぺっさんみたいなことが起こる
いざいなくなると寂しいもんだ
誰かzetaランク配信とかしないんかなあ
>>126
それどころじゃないっしょ
>>118
見れない
さっさとzombs切ってればgMd獲れたかも知れんのに
ランク配信よりスクリム優先したいってlazが言ってた気がする
スクリムの調子だけ知りたいな
EMEAとか微妙なチームも他リージョン基準だとめっちゃつええだろうしな
スクリムの調子は当てにならない定期
SENはマトモにチーム練習もスクリムもしてないから誰が入っても同じだろ
NAらしいといえばらしいが
FPXのスクリム勝率82%だぞ、スクリムで強いチームは強いんだよ
CRのスクリムの調子が良いは調子が良いのハードルが低かっただけじゃない
CRのスクリムの調子は
stage2 悪い
stage3 良い
champions 悪い
>>135
CRもスクリム通りの結果になってる
アイスランド→調子悪い→0勝
ベルリン→調子良い→1勝
チャンピオンズ→調子悪い→0勝
stage3のCR返してよ…
https://www.vlr.gg/84780/scrimbooks
ほんとか知らんけどmixwellがスクリムについて言ってるらしい、drx強いって
スクリム最強TSMが悪いよ
スクリム調子良い→普通
スクリム調子悪い→ゴミ
でしょ
>>117
ほんとに可能性感じる
>>139
ミッキーマウスチームわろた
FPXとGMBはやばい時80%超える化け物共なので例外です
>>143
あっちのスラングらしいね、初めて知ったお粗末なチームってことだと思う
>>144
FPXとGMBでスクリム組んで貰って勝率下げてもらいましょうか
雰囲気的にぶっちゃけスクリムよくなさげなのねZETA
>>145
下の方でZETAがダークホースとか言ってるカナダ人おるんやが期待していいんか?
スクリムで強くても本番で弱いは結構あるが
スクリムで弱くて本番強いは中々ない
Mickey Mouse team
〈米俗〉へなちょこチーム◆スポーツなどにおいて、見た目だけは整った弱いチーム。
>>147
いったいどこの雰囲気でそれを感じたんだ・・・?ちなみにstage3でもZETAメンバーはほとんどツイートしなかったが
DRXってZETAの完全上位互換みたいな感じよな
ZETAが準決勝の家族になる可能性あるだろ
ZETAの雰囲気って誰か配信したりしてるの?
>>151
即レス怖い
>>149
その理論でいくと今回もna死んでまう
>>148
全部みてないからどれのことかわからんけどhopium〜って書いてるのはhopiumがスラングで甘い希望を抱いてること言うらしいから、期待すんなって言ってるんじゃない?英語弱々だからスラング使われるとわからん
DRXはスクリム強いけどそんなに勝ててないから...
数日前のしたらば「ZETAスクリムの調子悪くて誰も配信してないじゃん」キャッキャ
crow「今日から練習出来る〜」
俺は全力でZETAを応援する
頼むから世界で勝ってくれ
ミッキーマウス候補
ZETA(劣化EMEA)
XIA(XQ曰くZETAでも狙えるSEA2位)
NIP(BR2位)
KRU(NIP3-0LEV2-3KRU)
someだから2,3チームってとこか…XIA NIP KRUだな!
トルコのドラゴン軍団おもいだす
帰ってこい
>>156
自分、海外のスラングとか全く知らんから助かる
クソデカ炎は死んだんだ…
HOPIUM ZETA's a darkhorse
I feel like one of the mickey mouse teams is KRU. Their finals against LEV was kinda hard to watch, because of the wonky plays and anti-synergy.
HOPIUMZETAはダークホースです ミッキーマウスのチームの1つがKRUのようです。 LEVに対する彼らの決勝戦は、不安定なプレーと反相乗効果のために、見るのが少し難しかったです。
海外ZETA信はチラホラ見かけるけど単にネタにされてる場合も多いからあんま真に受けるな
そもそもアイスランドから配信してる人いるの?他のチーム含めて
幻想にもとづく甘い希望。「ドナルド・トランプが大統領になれば偉大なアメリカが戻ってくる」などといった幻想。“hope”(ホープ 希望)と“opium”(オーピアム 麻薬のアヘン)の合成語。
>>126
今そんなんしたら見損なうわ
>>164
甘い希望を言うのならzetaはダークホースですって事か?
zetaはミッキーマウスチームに入れられてそう😭
スクリム弱くて本番強いチームは無いって言うけど経験上本番で急にパフォーマンス上がる人もいるしそんな事ないと思う
ランク配信くらいよくね。。?
hopiumでしらべたけど
The metaphorical subtance that causes people to believe in a false hope. It is often paired up with copium.
て出てきたから期待してるニュアンスあんま無さそうなんだけどな
というか油断させて対策立てられない評判のがいいんじゃねーの?
こっちはとにかく勝って欲しいだけや
むしろ弱く見られればいい
>>147
zetaの配信見逃したか俺
そうなんだ
ZETAもとい日本チームこそミッキーマウスチームだろ
人気だけあって強さが伴ってない
別にランク配信しても全然いいと思うけど
練習終わってからだとこっちの時間で朝だしまあやらなくていっか〜ってなってそう
どこぞのチャンピオン様みたいにジャンプキング配信されるよりマシやろ
一週間切ってるしランクするにしてもわざわざ配信はつけなさそうだけどな
向こうのPCのスペック知らんけど
DRXは韓国人がいる日本チーム?とはスクリムやらないみたいなのどっかで聞いたけどなんでなんだろ
まあ時差もあるし活動終わったら慣れない環境だし普通早く寝たいだろ
スクリムデータ見たけど、ブラジルの良くわからんチームに負けてんなゼタ
スクリムやってそのあと反省会何時間もやってるんだろうから、ランク配信なんてやる気力ないんじゃない?
出るチーム同士でスクリムするんだ、プレイオフシードだから?
>>182
どこで見れんの?
スクリムデータってvalo内から見てんの?
>>182
どこ?
ブラジルのよく分からんチームってなんやねん
ちなみに卵
https://twitter.com/iamxq/status/1511136646200274952?s=21&t=yA_0vvAup92Flm41BtesRg
>>180
韓国人助っ人が日本から韓国チームに帰ってきたりして情報が流出する可能性をケアしてるんだよ
いくらなんでも徹底し過ぎとは思うけど
配信してたのzeta?
zeta信「ドコドコドコドコドコドコ」
>>173
普通に期待してると思う
https://imidas.jp/america/detail/B-08-O-016-16.html
レイキャビクにいるのにブラジルのよくわからんチームとスクリムとかpingいかれてるだろ
無糖が息抜きでYouTubeのコメ返してる
ありがとう
まあ宝くじで一等が当たればいいなあとかそんなもんじゃね
ぼっさんが1デスする度にLazが1回手コキする契約結べば勝てる
普通に自国代表なんだから全力で応援すりゃいいよ
負けたら世界の壁は厚かったで終わるだけだし
俺らみたいな有象無象が匿名掲示板で保険掛けるのが一番ダサい
https://www.vlr.gg/84808/weakest-link-in-each-team
各チームの弱点ってか穴になるプレイヤーについてのスレ
this is NOT BASED ON AIM ALONE, based on overall values
shot calling and shit like that counts towards ur value
FNC: Magnum (not counting fearoth/h1ber)
LQD: Soulcas(as of recent)
OPT: no weak link (FNS has been in good form along with his very good igling)
DRX: no weak link (all good players, no standouts in either end)
ZETA: Crow (weak on skye, but ok on sova and breach)
XERXIA: Crws (has always been weak link, but always steps up and is a very good player still)
KRU: NagZ (for jett he is expected to be at or near the top and has been in horrendous form for all of 2022)
NIP: no major weak link (maybe bnj??)
G2: Meddo (just not very consistent, but still good)
TGRD: no weak link (enough said)
PRX: d4v41 (especially on skye, but still very good, you can argue there is no weak link)
LOUD: no weak link (saadhak is bot frag, but is also igl and not getting carried that hard)
したらば君たまに生々しい下ネタ言うよね。やっぱりちんこって偉大だわ、全く生々しくない
達人になるとスクリムの内容をひらめくことなど造作もない
お前らはまだその領域に達していないだけだ
>>199
外国人「くっさんw」
くっさん海外にもちゃんと評価されてるんだな
スカイ駄目ってのはしたらばの意見と同じだな
海外のしたらば民にも煽られるくっさん
海外のキャスターに叱られるねっさん
ブリーチが良いのもわかってんだな
スカイとヴァイパー変えろや
スクリムの結果ひらめくのはもう糖度限界突破してるんだわ
英語のOKはそんなに良くはない(無慈悲)
>>199
試合見てるのはえらいな
>>197 (Aimに割いていた脳のリソースをIGLにフル投入するBoaster)
>>206
IGLはイニシエーターやるべき説があるから
くっさんもスカイがアウトってだけでブリーチとゾーヴァは評価されてるじゃん
crow前に比べたらアグレッシブなプレイ増えたけどスカイよくやる選手ほどじゃないよなまだ全然セーフティにプレイする
まぁ日本がプレイオフ進出できるまでに5年ぐらいかかるやろ
GOおじさんからすれば日本代表が世界の舞台で戦える
日本を応援しながら飲む酒が美味いんですわ
ワイはとにかく世界大会の雰囲気が楽しめたらそれでいい
スカイはフィジカルほしいキャラだからな
lazスカイが一番良かったよ
海外のしたらば民評もここと変わらないんだな
ソースはしたらば情報やめろ
okって可もなく不可もなし的な?
元ACENDコーチが考えるIGL適性が高いロール
https://twitter.com/la1kax/status/1468112993250598916?s=20&;t=-iRCS1PvFKSPLZ5SJxjndg
flashes = sova > entry = sage/2nd duelist > smokes > sentinel
IGLは攻撃時はフラッシュ持ちイニシエーター、ソーヴァ、エントリーデュエリスト、セージ/サブデュエリスト、スモーク、センチネルの順にやりやすい(自分で情報が取りやすく本隊に近いほどいい
フィジカルどうこう言われるcrowだけど世界戦のスタッツとかはそこまではげまくってる訳じゃ無いんよね
>>199
「くっさんのスカイはゴミ😠
>>218
そんな感じ
>>218
いや文字通り「可」でしょ
正直試合をよく見てる海外キャスターはともかくネットの意見なんてこことほぼ変わらんぞ(slowみたいなガチ勢除く)
そりゃくっさんはどう見てもくっさんだろ
ミッキーマウスとゴミ漁りのアライグマ どっちがマシなのか
ZETAがEMEAを目指すならcrowはboasterになる必要がある。
感度2倍とかいう訳分からんこと出来てるんだしIQ2倍にしてこい多分いけるから
マジでstage2早すぎてロールチェンジできないよな
気休め程度にZETAはシード貰えてるから…
まあまあくらいだよなokは
まあ対策の鬼のDRX兄さん初戦はマジでキツいと思う
losersで一勝出来るかどうか
例の海外キャスターもcrowのスカイには苦言のオンパレードだったな
本番までになんとかマシな部類に仕上げてくれ
boasterが高頻度でミニマップ見てるみたいにcrowも高頻度でdepの画面見てればいいよ
裏方の差でもDRXには惨敗なのかな
https://twitter.com/yousei122/status/1511266446793658369?s=21&t=RAG894RUCsPNk4pNQDMDHA
Kaminariは就職決まりそうでなにより
カミナリは報われてくれ
いうてtenのスカイも微妙だったし
スカイやるときだけ族長呼んでこないか?
ZETAの裏方はEMEAのメタそのまま持ってきただけだけどドラゴン兄さんの裏方は最新のメタを作る側だからな
まあIGLやってんなら慣れなくてもスカイはしなくちゃいけないのか
じゃあ頑張って貰うしかない
もしくはスカイ出すときは2イニシエーターにしてスカイはten···いやこれも不安か
lazスカイやらんか?
XQ閃き構成頼むぞ
ソーヴァやる時はカエル呼んでブリーチやる時はくっさんに戻す
スカイの時は族長呼べば日本人理論値極まる
tenも鳥さんパタパタだったし割とマジでスカイ不足
ドラゴン兄さんはヴァロ部門にもうちょい金回してやれよ
lolは6億かけて10チーム中5位だし
lazのスカイが一番上手かったよな
クビになってからの振る舞いで人間の本質出るよな
kaminariは真摯に頑張ってた
一方ぺっさん…
まぁ7人体制が許されるなら今のZETAに族長ポポ入れたのが理想編成よ
蕎麦のガチ
スカイのmeiy
ブリーチの苦労
laz本人はスカイ飽きたとか言ってなかったっけ
やーやーなのじゃん
流石にクビになってからの期間の差とかクビになるタイミングとかに差がありすぎてそこ比べて上げ下げするのは可愛そう
>>244
すまんぺっさんは3位のジェットなんだが?
Lazはフラッシュキャラ上手い
crowがイニシエーターやってるのはIGLやりやすいからなんじゃないか
初期の競技シーンでカミナリって撃ち合い強かった記憶あるわ
族長Jettが見たかったよ俺は
確かにぺっさんがこれから心を入れ替える可能性も0じゃないな
ぺっさんはpubg時代からあんな感じだったし無理でしょ
ぺっさん家族を恨んでリアル家族ピンチ
ZETAスクリムでほとんど勝ててないってソースどこにあるの?
ぺっさんpubgの時何処のチームいた?全く記憶無いんだけど
オーバーウォッチ2でpepperさんは幸せになるから
ソースは雰囲気
ZETAがアイスランド着いてからTweet少ない
↓
チームの雰囲気が悪い(推測)
↓
チームの雰囲気が悪い理由はスクリム勝ててないから(憶測)
した民ならこれくらい普通にわかるだろ
元々ツイートあんましない奴らだらけ定期
crow「今日から練習出来る〜」
ベータでdiemと会ってまた壊されそう
ええ・・・ ソース無しかよ
ZETAは前からcrow以外のチーム内での役割はあまり変えすぎないようにしてるからlazのヴァイパーキルジョイはその一環だろうな
crowに対しても今回は負担減らすようにしてるし
最弱リージョンなんだからless typing more playingしないとね
ぺっさんも年齢的に落ち目だから厳しいよ
上がり目がない
スクリムでボコられてるって適当に発言されてもEUってこと考えると信憑性出ちゃう
ソースは雰囲気
コーチがあまり上手く行っていない的な発言からひらめいただけよ
否定的な発言すれば否定飛んでくるのは当然だけどここまで拾う?
>>257
ペンタグラム→zoo→BB
すまん閃きだけで会話するレベルに来れないやつはしたらばから出ていってくれないか?
>>257
名前showkだったからな
bbにいた
makibaが言ってたけどベルリンの時はヘイブン以外勝てなかったらしいからなスクリムで
逆にCRは初世界の面子でよく勝ててたな
>>266
ウチの愛国者のZETAが勤勉でないはずがない
松田とは訳が違うのだ
そういやboasterが前はアストラだったのがkoとかやるようになったのもIGL適正ロールだからとかなのかな
今回のFNC冴えてたし
正規メンバー2人出れんくなったが
ぺっさんにはHXがお似合いだよ
定期的に外国人に壊されてるし
今頃vlog撮りながら寿司チェックで忙しいに決まってるだろいい加減にしろ
申し訳ないがひらめきにマジレスはNG
ここで一般社会の常識が通用すると思うな
ひらめきというか妄想では?
カミナリってそもそもクビなん?
ロール的にも残ってた二人と比べてもなんでカミナリだけ首にしたんだ
閃いたなら閃いたってちゃんと宣言するんだよ
BBソルダム閃きニキを見習え
でもなんかガチっぽい書き込みなかったか?
わけわからんブラジルに負けたどうこうの
これが閃きなら大分やばいけど
閃きの始祖はまだしたらばにいるのかな
あの純粋なままの眼差しで
ベルリンの時は食レポvlogほぼ毎日上がっていのが懐かしい
ひらめいた
>>282
レイキャビクにいるのによくわからんブラジルのチームと戦ってることに違和感を覚えないか?
よくわからんチーム(LOUD)
これあると思います
スクリムのデータ見た(ソースなし)
パジャマ忍者とかよく分からなすぎるしnipやろ
ネットをなんだと思ってるんだ
本当愛おしい気持ちになるな
284 UnnamedPlayer (ワッチョイ 8546-987e) 2021/11/26(金) 15:31:21 ID:.L8NR.Gs00
あ、ひらめいたかもしれん。
もし、ラズキンが抜けてNthか解体なら、ソルダムBBじゃない?
最近ZETA叩けなくなったからってZETA信釣りが流行ってるじゃん
閃きニキロールとか一切考えてないのほんと可愛い
ZETAがスクリムでGMB倒したらしいな
ソースはhrmk
HXて解散してなかったっけ?
>>285
スクリムってマスターズに出てるチーム同士でやるんだと思ってたけど違うんだ
>>231
牛田のヴァイパーもボロクソだったね
もうわっかったよ閃きは
俺的にはDRXと一緒の組になったのマジで楽しみやわ
勝てる勝てないじゃなくて世界の舞台でこの2チームが戦えることにワクワクする
戦いになりますかね?
ソルダムとfoxy9なら明らかにfoxy9のほうが強いと思うんだがどうなん?
foxy9なら引っ張ってこれそうじゃね?
ZETAのスクリムがやばいらしい雰囲気的に
一家惨殺事件ほどじゃないだろう流石に
>>94
バインドのbショートリコンとか要らなすぎる
まぁ雰囲気はおいといて卵のツイートが不安なのは分かる
>>301
まじ?どこ情報?
一時期zetaはvsとスクリムでは互角みたいな書き込み結構見たけど
マジで何だったんだろうあれ
“雰囲気的に”
>>305
>>147
ソースはしたらば
https://twitter.com/maufinsub/status/1511272550164463619?s=21&t=Lqg0s0ewtZauc0E9KjHTNA
早くフォトナ勢来ないかな
>>150
ZETA、NIP、XIA辺りがミッキーマウスチームか
一番弱いのは2人欠けたFNCだけど
そう考えると一番くじ運いいのがDRXか
VLRのスレにここのURL貼って日本の競技シーン視聴者の中でも特にレベルが高いコミュニティですって紹介したらどうなる?
前回のベルリンの時はZETAがエジプトのRAAD?とかいうチームとスクリムしてたの晒されてたし今回もそういう情報出ないかな
これは信頼できるソース
>>300
Foxy9は人格も出来てるのが素晴らしい
>>309
絶対強いけどちゃんといいチーム行けないとすぐ腐りそう
>>309
CRのフォトナ部門のやつが今日レディアントなってたな
ひらめきも倉庫発表の時に比べればマシなのが怖い
betサイトのオッズは本当によくわからない
kruと互角のラテン2位を圧倒したnipがfnaticに対して3倍
そのkruはliquidに対して2.5倍
単純に見るとderke含む2人いないfnaticの方がliquidより強いと思われてるんだよな
xqあのキャラで自信無さげなツイートするのやめろや
倉庫のときもやばかったけどNthの経営難閃いてたときがいっちゃんやばかった気がする
Twitterとか配信の米欄にまで波及してたし
デマが広まる過程が生々しかった
>>221
うーんこれは妥当な評価
毎回日本ゴミ成績なのにZETA予想してる人多くて意味分からん
https://www.vlr.gg/84375/pickems-masters-reykjav-k-group-stage
PUBGのときのpepperの評価のされ方もバロと同じ流れだよな
撃ち合い以外が褒められる玄人好みみたいなキャラで、本番だと結局メンタルあかんくてそこまで、みたいな
ひゃひゃひゃ百倍wwwwwwwwww
https://i.imgur.com/gKauUHh.png
251もいるんか
スカウトの目にはパッとしないのに、データでは輝く選手がいるらしいんだよ
valoにもいるだろ?それを発見するのが、gag9氏の役目なのだろうか?
しかし、dep ten sugerはした民でも発見できた
フォトナ廃れてフォトナキッズのプロ達がVALORANTおじさん達をなぎ倒していくのが楽しみで仕方ないよ
ZETAのグループ抜け100倍なら3000円くらいかけてみるか?
>>318
海外の予想も結構浅いよな
EMEAの評価が高すぎるんよ
普通に考えたらFNCは相当厳しい
>>324
タイ人気無さすぎだろ
これ優勝じゃないの?
残当
どうせ負けるならzetaの新入り3人には思う存分やって欲しいわ
>>322
チャンピオンズなんかキャスターもCR予想多かったからな
Depのオフラインには結構期待してる
タイには勝てるだろ
>>334
それはmasters3でGMBにあそこまで善戦したからやろ
予想なんてちょっと大穴狙いたくなるもんよ
俺も競馬で穴ばっか狙って外してるし
>>334
stage3 良かったし…
CRは1試合勝ったしGMB相手に再戦で良い試合したしで
期待したらあの惨状だったんだよな
LCQでNthに賭け続けてれば数十倍になったんだよな
>>309
フォトナファン可愛すぎだろ
https://i.imgur.com/wRWtkwV.jpg
>>326
それ謎のGOおじさんのことだろ
ZETAさんスクリムでぼこられて配信できない模様
>>342
フォトナキッズ眩しすぎる
牛さんの表情で分かりそう
depってpubgとowの代表だったから多少は世界でも知名度あるのか?
マンチが日本から消える=zeta champions確定、みたいな所あるからm1はとりあえず新入り3人に経験積ませる段階でいいんじゃね?本人達もまずは一勝目指すって足元見れてるし
cr対gmbみたいなこともあるし
ワンチャンdrxに勝てないのか?
foxy9がvrchatでキャッキャしてるとかいう情報普通に草なんだよな
どんなにボコられてもいいから折れずに今年は頑張って欲しいわ
ちなみにnthもLCQのときスクリム調子悪くてDKやBBにボコられるぐらいだったけどLCQ大暴れしてたしスクリムは参考にしかならないってことでZETA信はHOPIUM摂取しておけ
pubgは知らんけどowのdepって言ったら知ってる人は多いと思う
>>348
だからXQは優勝目指してるんだが?アンチか?
まあマスターズ負けたらここではメンバー変えろって声が多数出るだろうけどね
ZETAの得意そうなマップがDRXと割と被ってるのが厳しいと思うんだよな
アイボは多分BANしてくるし
>>347
んーあんまないよ
tenzが知名度100としたら、depは5くらい
>>324
PRXに1000円かけようかな
ビッツ感覚で
XQQが珍しく謙虚なツイートしてるの不安だわ
したらばの糖度が上がるのも致し方なし
目指すことなんて誰でもできるんだが
depはオフライン最強ってのは実績的にはガチだからな
>>355
Reita、takejの方が強かった!って意見でる→でもRC負けたよね?→論破
ZETAファンはBetterTV導入してCOPIUM連打する準備しとけな
https://knowyourmeme.com/memes/copium
卵は今回ガチで優勝目指してるからな
そりゃ本気よ
まずJPで今のZETAメンツより確実に上回ってると言える日本人が誰もいないので変えようがない
https://twitter.com/esportsqt/status/1511282502702354435?s=21&t=y96JOk1C6pctuXT9WbW6CQ
KLMがしたらばコーチのチームに入ってて草
メンバー変えろとは思わんけどロールは変えてくれって思う
帰ったらLazヴァイパーとcrow TENスカイなんとかしてくれ
卵がレスバしてないから期待していいか?
klm…嘘だよな?
>>366
したらばコーチ続投で草
KLM就職おめでとう!
>>357
lazと比べたら?
>>366
メンツ的に割と期待できそうだが事前に期待値高いアマチュアチームはだいたい惨敗して終わるジンクスあるからな
klmwwwwwwwwwwwww
まあこれからまだvaloプレイヤー続けるならよくわからんチームにでも入ってるだけマシなんだろうな
KLMが落ちたのか、したコーが上がったのか
どっちなんだいっ
したコーの下でやるとか普通にキツそう
klmはコーチとして優秀そうだけど本人が選手希望なのがな…
EROC klmは裏方いかないか?
したらばでコーチングでもしてたのか?
したらばコーチは知らんけどひとまずVCT出れるなら良かった
したコーとKLM性格合わなさそう
Quintetteはアマチュアじゃないぞ一応
KLMを救いたい
@Ev_Euler
日本シーンでは見たことのないレベルのチームを作るので楽しみにしててください!感謝します。
したらばコーチってなんか実績あるの?
ツイートは一丁前だけど何者なんだ
>>384
あーあZETAもCRも終わったなこりゃ
ev_eulerはまず統合失調症の治療してこいよ
>>384
最弱リージョンもびっくりの弱さか…
Mickey Mouse kekwとか流れるコメ欄見たく無いよ
したらばコーチはC9と同等の戦術理解度を持っているらしいぞ
面子はそんなに悪くなさそうだししたらばコーチのマクロが試されるな
志高いのはいいけどZETAですら基礎の練度を高めてる最中だからな…
したらばコーチはトッププレイヤーに口出しできるほど優秀だからな
>>385
スタヌの古参サブ勢やぞ
ATLASっていうArkに似た海賊ゲームではスタヌクランの幹部としてなかなかの地位にいた
>>372
valoはgoと繋がり強いから lazの海外知名度はdepよりあると思うよ
depが海外で話題になったのはOWの日本代表の数試合
pubg時代はdepの暗黒期だと思うわ PUBGそのものが暗黒って意味で
>>394
糞みてぇな実績で草
>>394
これは期待大で草
勝てばスタヌの株も上がるな!
ほとんど無いレベルの知名度競ってどうすんだよ
>>394
そうなのかよ草
awareって強かった気がするけどどこにいたやつだっけ
>>394
すげえ!なら安心だな!!
>>394
うーん有能
ゆくゆくはZETA入りも見えるな
>>400
元々したらばコーチが居たMRE
>>400
初期のark5
KLMしたらばコーチの意味不明な指示にガチギレするだろ
古参サブマウント!!!
したらばゲーミング楽しみやな メンツもいいし
KLMくらい賢い奴が長寿力うんぬん言ってる奴のコーチング受けたら頭おかしくなりそう
>>394
ゴミ確定のステータス
あいつってまじでコーチだったのか妄想でコーチしてるんだとガチで思ってた
Pepperとmilllionも入れてやってくれよ
したらば総出で応援するぞ
ゴミ箱だろこのチーム
ただ真剣にやってるだけなのに電波コーチングされる可哀想なKLM
これは次世代XQ
atlasで幹部だったってつまりガチニートじゃん
KLMブチギレで即解雇が熱い
長寿力を得てフィジカルエラーを無くしたKLMが日本を獲る
これってもしかして俺たちのチーム?
したらばコーチはツイートがよくしたらばに転載されていたので
こんな2流コーチに粘着アンチがつくのが考えにくいことから本人がしたらばに書き込んでいることになった
ツイートが全体的にツッコミどころに溢れていたのもある
>>411
これ実現したらマジでアツいな
したらばではZETACRを超える人気チームになり得る
スタヌキッズのXQはEUかぶれだし
同じくスタヌキッズのしたらばコーチも海外かぶれ
つまり
XQ=したらばコーチ
klm壊れちゃった
てかこれだけチーム決まらなかったklmってどんだけコミュニケーションに難ありだったんだよ
836 UnnamedPlayer (ブーイモ 72bb-1f2b) 2022/02/15(火) 11:24:54 ID:X2wrC9SYMM
俺が注目してる4チーム
もし2チーム以上初戦敗退したら、したらばに書き込むの今日限りで辞めるわ
X DIVISION(Aグループ、初戦EVA:e)
SOLAR ANTHEM(Bグループ、初戦TRIDENT)
MRE(Dグループ、初戦BB)
Serpens Stella(Gグループ、初戦Focus e-sports)
チームしたらばみんなで応援しよう!
したらばコーチって本当にコーチだったんだ
>>423
本人曰く年齢が原因で断られまくってたらしい
klmかなり強いと思うのにカワイソ
>>424
デスノート定期
お散歩ジェットだかいう奴はなにしてんの?
切り身っぽいからおさかなか魚群に入れようとか言われてたのに成長したなKLM
せいぜい一年くらいのチーム作りしかしないくせにやたら年齢気にするよな
運営側が若すぎて歳上になる選手は扱いづらいんかね
>>424
初戦BBのMREを上げるのマジで最高にしたらばコーチ
>>424
MREはともかく残り3つもしっかり負けたのが面白すぎる
>>424
草
KLMもっとマシなチームあるやろ...
KLMって何の実績もないしジジイだし仕事してるんだっけ?
Toxicなイメージだけ先行してるし採用するメリット0じゃん
年齢は建前だと思うぶっちゃけ
https://twitter.com/ev_euler/status/1511283677653004290?s=21&t=wHEVV6V_PSCoqaxyGvCjWA
なおコーチ曰く
toxicなイメージあるんだとしたら弟のせいすぎるだろ
>>436
まさかtoxic兄弟とかいうネタを真に受けてる?klmはべつにtoxicじゃないが
millionはともかくklmにtoxic要素ないだろ
兄弟でduoやってるとき一生愚痴しか言ってないレベルだったぞ
KLMは動画ちゃんと編集してたら伸びてたのに勿体ない
klmは配信上でグチグチ文句言ってるだけでtoxicじゃねえよ
>>442
別に配信に載せるだけなら同じことしてるプロ沢山いるけど
hattyってあれか
人材宝庫Nesterの最後の一人
VCに乗せなければToxicではないみたいな主張は知らないけど一度でも配信見たら少なくともいいイメージは持たないよ
このチームHexadのにおいする
コーチ含めて
KLMいれるならmilionも一緒にどうですか?
このしたらばコーチVS関係者と仲いいの草
millionってもう獲得するところないだろガチで
というか本人表舞台に出られんの?
millionも高望み出来る立場ではないし兄弟で頑張れよ
あんなグチグチ垂れ流してるんだからそりゃチーム決まらん
klm前マッチングした時めちゃめちゃ死体撃ちしてきたから心は弟に近いよ
そんなんでイメージ悪くなるならtakejやzepherの方が終わってる定期
頑張ってくれ
https://twitter.com/Ev_Euler/status/1454928590101893124?s=20&t=WhdnOWb2gI2zl1r--4CrVw
https://twitter.com/Ev_Euler/status/1317573163593551872?s=20&t=WhdnOWb2gI2zl1r--4CrVw
配信で相手に中指を立てる圏外主人公
ミリオン入れて兄弟で出場して欲しい
今回のマスターズでXQクビでZETA したらばコーチくるか
KLMはコーチになる気あるんかな?
みんなコーチやってほしいって言ってたよな?
コーチじゃなく解説では
KLMは日本1のキルジョイ、したコーが言うんだから間違いない
https://twitter.com/Ev_Euler/status/1511288622107922443?s=20&t=wgdfASX9CQPYPtlD90-8bA
メロフォがミリオンに頑張れツイート送っててやってて草
優しい
意外とちゃんとしたチーム来たなPUBGでしか知らんけど
hnt vs したらばコーチ
どっちが先に結果を残すか
https://quintette.jp/members/valorant/valo-euler/
公式に詳しいプロフィール載ってるよ
したコーの言う日本一安っぽすぎやろ
フォルテッシモってapex部門もあったはずだけどいつの間にか名称が統一されている
兄弟構成で一人っ子ってあるんだけど
Klmがコーチ兼任した方が強そう
“ 彼のキャンバスは脳内から世界へ”
かっけぇ…
awareってMREなのかよ 初期の頃のガチ強hareに撃ち勝ってたから注目してたんだけどなあ
したコーと同い年で泣いてる
公式の名前記載ミスだろklmになってるせいでmilllionが存在しなかったものみたいな解釈できるの面白すぎる
質問なんやけど所謂2流3流チームが部門持つ意味ってあるの?大きな大会やと勝つこともないやろうし
てかKLM普通にまだ若いやん26,7ぐらいだと思ってた
>>466
ここだと最強コーチってklm書いてあるけどコーチもやるんか?なんにせよ頑張って欲しいけど
KLM以外のプロフィール見れねえじゃねえかよって思ってたら名前表示ミスってんのかよ
>>466
klmが2000年生まれかと思ってビビった
あぁこれ名前ミスってるのか
ミリオンが1999か2000年生まれ
したコーのプロフの名前がなぜがklmになってる
Klmは普通に26歳だぞ
なんなら宝物のところも誤植じゃん?
楽しみや
おいおいしたコー就職したのかよw
>>483
Q.宝物
A. 行動力に欠けるところ
マジで笑った
Q.宝物
A. 行動力に欠けるところ
ん?
>>394
Atlasって結構最近じゃねえか
したコー好きな曲聞かれてアーティスト大量に列挙してるのちょっと笑った
Q&Aまでしっかり読まれてて大人気じゃん
こりゃしたらば公認コーチだな
Q.意気込み
A. まずはこの機会を頂いたこと、そのきっかけとなった全ての縁に感謝します。自分はVALORANTの理解度が世界一高いので、今までの日本シーンにはあり得なかったようなチームを作れるよう全力で努力します。応援よろしくお願いします!
JP Last Hopeうおおおおおお!!!
クソ神経質そうだなkimって
まだ何も実績のない中こんだけ自信あるの素直に凄いと思う 頑張ってほしい
結果さえ伴えば英雄だぞ
負けた後選手に責任丸投げしないなら頑張ってくれって感じ
jpメタが世界を席巻します
普通に応援してるしいい結果を残して冷笑系したらば民を見返してほしいわ
プレイオフ出たチームに勝ったら最高
したらばコーチ胡散臭い意識高い系ビジネス界隈にいそう
twitter twitchのリンクも別の部門のやつやん
どこからくるんやこの自信w
でもどうせ配信にも映らず消えてくだけだしなあ
実績なにもないのにチームに俺を取れって送りまくってたtrentみたいなもん
ぺっさんストリーマーになる準備進めてるな
https://twitter.com/ow_pepper/status/1511286400280571905?s=20&t=quI0Trg6LxmDDIg1i1UVTg
メインイベントに上がってくれば頑張ったと言えるでしょう
trent「競技シーン経験ないけどどのエージェントも使えます!採用してください!」
>>505
真面目にやってんだから冷やかさないでくれ!
冷やかしクソリプキッズやめろ
けどしたらばコーチAPACをかなり高く評価してるのはよく見てると思うなあ
まあちゃんと分析する能力はあると思うし頑張ってくれや
長寿力とか寿命力とか意味わからないこと言うけどな
ちなみにそのAPACのXerxia、メンバー変更してるacendにスクリムで9-15で負けてます
https://instagram.com/stories/s4uf__/2809054130405397552?utm_source=ig_story_item_share&utm_medium=share_sheet
応援してるけど配信試合まで行けるかどうかだな
week2でオープン予選決勝まで上がってきたら熱い
smthのアイコンのキャラなんのやつ?
patiいたX10はenvyに勝ってbest8だったけどTSってCR以外どこに勝ってたっけ?
APACってpatiphan個人が強かっただけの印象
それも過去形だけど
マンチってOWだとpatiより上手かったの?
VKS
ぬらりひょんの孫の表紙やろ
>>512
ぬらりひょんの孫
https://twitter.com/lagladiators/status/1511109225467969543?s=21&t=vYA2yQYRCnt8NxpN5MOZTw
パンツマン久しぶりに見たいけどこんな顔だったか?
>>514
実績は当然OWLチームでプレイしてたマンチの方が今のところ上だけどpatiは年齢制限でリーグ入れなかったから実力が未知数
個人的には普通にpatiも同格以上
TSってあのあと普通にVKSに勝ってプレイオフ進出してたでしょ
プレイオフ初戦がACENDだったからそこでボコされたけどチャンピオンズの成績で言えばNAより良いぞSEA
したコーは多分特にPRXを評価してるんやと思うで
俺もPRXは今回プレーオフスタートだけど当たり方次第では割と上の方まで行くと思ってる
>>518
誰www
vksか
そこそこ強かったかね
いうてvksもCRに勝ってTSに負けてで評価むずいな
>>518
もう中学生じゃん
>>518
なんやこの好青年
oatiって外見めっちゃ気にしてそうなのに意外だわ
したコーの残り2人って誰なんや
patiは早く正気に戻ってくれ
valoに帰ってこい
BRで圧倒的だったLOUDがどこまで行けるか気になる
東南アジア顔やな lazの顔面に勝てるアジアプロいるのか
PTCもつえーけどpatiphanは日本に連れてこれないのかなぁ
BuZzとか将軍より上の間違いなくアジア最強のジェット使いやろ
X10が悪いよ
X10が正気じゃなかったからしゃーない
NAは給料良いらしいからどうなんだろな
OWLのNAチームって給料良いんでしょ?
天才コーチEulerくんの手腕楽しみすぎるな
https://twitter.com/esportsqt/status/1511282502702354435?s=21&t=t98saPGu_5By0Zhr7d3iGQ
>>518
そりゃ向こうのひとも「なんなんこの髪型」って言いたくなるわ
https://twitter.com/Ev_Euler/status/1508146583308623875?t=B0dJKYMvoUSY2F0r1PhPgw&s=19
ちなみにコーチはBRのことをマクロ面で酷評してる
https://twitter.com/Ev_Euler/status/1506935788734275584?t=KV6FeUbhXODuYqv4hQkQjA&s=19
x10がおかしすぎたからな
>>517
ありがとう
patiphan「このチーム給料安すぎだろ!もう無理OWLいこ」
???「patiphan…家族の温かみを知っているか?」
patiphan「…!!!」
OWLはリーグの最低給与も定められてるしpatiが加入したLAグラディエーターズはオーナーが大富豪だから成績大したことない万年中堅チームの割に給料が高いことで有名
そもそもpati自身OW出身だし当然っちゃ当然だけどvaloよりOWの方が好きっぽい
>>518
こういう学生いそう
したコーはBRのレベルの低さに唖然としてるな
>>518
メガネかけてるときのイメージが強すぎる
オワコンゲーに逃げた奴より真のアジア最強f0rsaken様の話をしろ
f0rsakenもアジア最強クラスのデュエリストだと思う
ほうせいくんはオペ外しの印象強い
決勝のPRXvs元X10って3-2だったのな
https://twitter.com/AoreN_AT/status/1511270188473528322?t=RxhBHf9ZidoKKdM1y5UddQ&s=19
うおおmey族もチームに入ってvct参戦!
マンチ抜ける公式発表からまだ1日だけどCRはトライアウトとかやってるかね?
抜けたばかりとはいえ時間無いし
リーカー情報来とらんか?
>>550
ストリーマーに最強がいるんでw
したらばコーチのチーム枠後二つか……
つまりバックシオーメンとササガイインってことね
>>550
もう決まってるような口振りだったから決まる早さ的にもseoldamやろ
妙だな・・・
https://i.imgur.com/bQijte4.jpg
closeってward族の中でもトップレベルにおかしい奴だっけ
何かの間違いでチーム入れても一瞬でお仲間だった奴らに過去の悪事バラされて消えそう
そこら辺の情報は一切ないけどまあseoldam一択だと思うよ
マンチ脱退から全く日数経ってないのにnethとかAstellはもう決まってる風なこと言ってるし流石にCRに縁もゆかりもない選手だったらそんな短期間で加入は無理っしょ
あとちょっと糖を増すなら将軍がソルダムに言ったCRをお願い発言とかおじじ怒りのいいね連打とか
>>554
これは世界ドリームチームにフレックスとして選ばれた男
seoldam以外ありえないよ
マンチがソルダムに変わってもなあ
日本人メンバー変えないと無理でしょ
nethとpopoが弱すぎる
astellも変えていい
ソルダムはプロに戻りたかったらいつでも戻っていいよって言われたんだろ?
本人の希望で戻るんかな?
Pati前髪下ろしたらかっけえのに
ソルダムapexスプリット1プレデター行って楽しかったけどスプリット2は多分出来ないみたいなツイートしてたしほぼほぼ確定やろ
CRの日本人で文句言ってたらvaloの競技に日本人なんてほとんど残らなくなっちまうよ…
popogachiが弱いはさすがに試合見てない
ソルダムなんか義務プロの匂いがするんだよな…
マンチの延命条件が優勝だっただけ
結果はご覧の通り
ZETA戦2マップ目からぽぽがちのスタッツは神だぞ
ボーダー50000pt近いApexプレデターが楽しいとかソルダム凄いな
正直ソルダムは徴兵感マシマシだけどそこら辺はちゃんと割り切ってストイックにやるだろ
韓国人はそこは信用できる
ポポは蕎麦は強いぞ
なお
ぽぽがちが弱いと聞いて飛んできました
どこまで行っても蕎麦専だからな
それこそスプリットフラクチャー用の6人目入れてもいいのに
>>563
そら現状の日本人のままじゃZETAに勝つことすらできないからな
お前マジでキモいな
引き抜きに文句言ってそう
ソルダムは急に補強するわけにもいかないしとりあえず臨時で入ってくれって言われてそう
ポポガチは蕎麦以外の練度を上げよう
ぽぽめい しゅがてん
字面がゆるくて好き
ポポガチが弱いはない
>>573
そりゃ金で強い日本人を五人集めたんだからZETAが強いに決まってるだろ!
日本人五人が強いんじゃなくて強い日本人五人を集めたんだから順序が逆よ
ソルダム急にランク8時間ぶっ通しでやってるし確定でしょ
>>577
?
だからCRの日本人は弱いから勝てないよねって話してるんだけど
日本のプロがいなくなるって話だけど弱い奴がいなくなるのって当たり前だし残念でもないし当然
マンチがソルダムに変わったらCR勝てるようになるって思ってる奴マジでいるんか?
旧Nthが強かったのはTENとシュガーゼロが強かったからな
ぽぽがちで問題視されてるのは蕎麦otpな事だろ。あれだけ蕎麦上手いならある程度練習したら他のキャラもすぐ出来るようになると思うけどな。
蕎麦otpはさすがにね
>>579
CRは弱い日本人変えろって声高に言うのに日本に強いプロなんて残ってないって事実は肯定するのな
こんな支離滅裂なガイジに神輿にされるZETAが可哀想だ
前までならソーヴァめちゃくちゃ使われてたからそれでもなんとかなったけど今はブリーチkayo使いたいよね
チームゲーなんだからフィジカルなんかよりトレード意識しないとだめなのに大半の日本人プロはフィジカルで押したがるのが理解できない
>>580
そんな奴おらんやろ
そこまでの弱体化にはならないと考える人はいても勝てるようになるってのはない
>>583
俺がいつ日本に強いプロなんて残ってないって言ったか教えてくれ
お前日本語アイアンだろ
ソーヴァOTPでもいいでしょ
ブリーチ使えりゃへーきへーき
>>580
どこにそんなレスあんの?
>>586
なのに日本人変えるべきって意見に噛みつく奴がいるのはなんでやろなあ
強い韓国人を強い韓国人に変えても意味ないのに
CRで日本人枠変えるならもうねっさんのところしかないけど
変えるとして今あぶれててねっさんより確実に活躍できるっていう選手いないだろ…
オフシーズンならまだ未知の選手見つけられる可能性もあっただろうけど
>>589
いるんか?って聞いてるだけだよ
でもこれ以上の日本人いうほど居る?
ガイジレスバやめて!
そらもういっぱいいるんだろ俺は分からんけど
>>591
xnfriでよくね?
crは重いメンバーどうにかしてあとは時間かけないとな
まだフィジカルでゴリとかやってたら終わりです
このあとneth変えろって言って6376が出てくるだけだろ
このレスバ何回も見たよ
まあでもソルダムならアイボでお願いされて一人だけ武器もち!みたいなときに、カバーなしの単体出撃してキッチンにダル落としたりはしないと思うわ
チームプレーはダムの方が得意なんじゃないかな?って思うから、新しいCRにちょっと期待するのそんなに悪いことか?許してくれよ
正直crのストリーマー生活体験したらプロに戻るとか苦痛感じるだけやろ
下4桁でわかるのになんでそんな飛行機飛ばすんや
crはさっさとブートキャンプしろよ、話はそこからだろ
若手連れてきて最低1年ねかせろ
それか有能な裏方連れてきてそいつらに1年鍛えさせろ
ガチャしてすぐ結果だすなんて無理なところまでZETAのレベルはあがってしまったんだよ
隠し子入れるか
ちなみにいまCRに求められてるのはねっさんよりうまくて強いモク(あぶれてるやつ)だろ?別にねっさんがモクトップクラスだとは思わんがそんな奴いるか?
チームゲーなんだからマンチの代わりにSeoldam入ってコミュエラが減り連携が強化される未来も普通にあると思うんだが
>>600
adeも今のほうが楽しそうだしなぁ
>>601
逆に下4桁で分かるのになんで飛行機飛ばしてると思ったん?
6376
「tenレイズよりnethの方が強い、crowよりnethの方がスタッツは上」
自分zetaアカデミー上げいいですか?
https://twitter.com/yatsuka_07/status/1511263120970633219?s=20&t=fkJ08THcZfRN4WKxa7-KBA
>>605 その条件ならCR内のストリーマーに2人くらいいます...
>>605
xnfriの方がマシだろ
モク上手いかは知らんが
相変わらずvaloをカードゲームと認識してるやついるのな
チームの相性とか環境で調子なんていくらでも変わるだろ 単体の総合力ではマンチが上でも上手く噛み合ってソルダムがいる方が強くなるなんてのも全然あり得ること
それこそZETAに入ったdepが良い例じゃねぇの
別にnethが超強くてCRの要ですとまでは思わんけど替えたところで…って感じ
家族がペッさん切るような伸びしろは感じないかな
確かにあっさんでいいわ
昔暴れてたアレだろ まだ学んでないのか
ストリーマーを経験してプロに戻ったマーとか言うジェット…
>>614
いやチームとして一番の伸び代は1番弱いやつを強い奴に変えることだぞ
だから家族も一番弱いぺっさんを切って強いデュエリストを入れるんだろ
CRも同じで一番弱いねっさんを切ることが最もチームを強くする方法なんだよ
下4桁は普通に被るよ
回線変えてるとしたらレス回数多すぎるやついるってなっちゃうし
ちなみに6376はneth信しかいない
>>613
言いたいことはわかるけど
depは元々お友達ごっこやめれば強いって言われてたからな
xnfriモク出したことねーじゃん馬鹿か
ONSに入って覚醒したbazziとかGRDに入って覚醒したsayaplayerとか
seoldamにも覚醒バフ入ってくれんかな
Nethは割り切って、1ヶ月間モクだけ使い続けてadeに教えてもらいながら研究すれば良いんじゃね?モクが合ってないというか、練習不足でスタッツ落ちてる部分もあるだろ。
SeoldamはStage2日本のPingで参加するから覚醒するよ
>>619
いや同じ相手にレスバ返す別人が運良く下4桁揃うなんて滅多にないだろw
そもそも別にID真っ赤でもええやんって話であって他意はないぞ
>>618
分かるけどそんなにnethと互換があって目に見えて強いやついる?
astell→マンチキン
neth→syouta
これで日本一取れるでしょ
nethはフレックスってわけじゃないのにころころロールが変わってるのは可哀想っちゃ可哀想
しょうたくん撃ち合い強いけど15まで行くじゃん
astellをchronicleにすればいいだろ
日本リージョンってもう選手プールが枯渇したよな?
世界で戦う上で強力な戦力になりそうなプレーヤーが思いつかない
練習方法が韓国や欧米と何か違うんだろか?
>>596
xnfriは頭が強くないって元FAVのやつから又聞きしたけど、
すでに抜けたチームだし、bailに改造された可能性あるからなんとも言えないけどたぶんTopTierのチームは無理そう
上4がIPで下4がブラウザだから下4はまだ揃いやすい方
最近暴れてる数字の奴は上4が変わって下4一致しながら同じような内容ばっかレスしてたからな
>>626
CGのsyoutaはめちゃくちゃ強い
ねっさんより強い
syoutaを評価してるやつここで初めて見たかもしれん
ねっさんあんまモクへのモチベーション感じないから他のロールキャラのが良いとは思うけど
それがCRのロースターで可能かどうかは別問題だよな
>>610
うーん今まで見た中で一番強いのはnoaかな
これも強いけどね
ねっさん⇒thiefy
これで行きましょう
フィジカルあるモクだとtakejとかsyoutaが思い浮かぶけど別のパラメーターに問題ありだからなこっちは
今さらneth切って劇的な変化はないだろ ようやっとプール振り回される日々から脱せたnethの適応力に期待する方がマシ
syoutaはまともなコーチの元でやれば化けそうだけど未知数だわ
syoutaとるならtakeでいいだろ マー君ついてくるけどまた幽閉すればおけ
環境が変われば化ける選手はまだいるかもしれん
それこそTENってDNGにいた時はパッとしなかったし
takejはマー離れできなさそうなのがね
なんか最近ちょくちょくsyoutaを上げるスレ増えてきたよな
>>639
理想はtakejとかripabloだけど引き抜けなさそうだから外した
>>641
syoutaはワンチャン引き抜けそうだろ
takejは100%無理じゃん
nethとastellはロール被ってるから別チームでそれぞれいるならいい選手だけど同じチームだとマッチしない感はある
>>635
しょうた強いでしょ
CRはstage2も裏方twinklだけでやっていくつもりなの?
せめてあと2人は入れないと準優勝行けない可能性もあるぞ
Syouta上げはよくわからんやってることtakejの下位互換じゃない?
Syoutaとかいう現状フィジカルだけが取り柄のやつを持ち上げてるのが最弱リージョンだなって感じ
>>650
takej引き抜けるんすか?
ソルダム外してマー入れる気か?
takejとか脳筋RCだから評価されてるのであってモクの使い方酷すぎていらんやろ
したらば的にはキルシーンが配信に映るやつが強いから
モクでキルシーンが映るとなると前に出まくるやつしかいないんだ
>>650
takejというかやばい時のfiskerだなそれをモクでやってる
>>652
俺別にCRのロースターの話なんてしてないけど…
現状ねっさんが気合入れるのが一番なんじゃね?
>>651
フィジカルなくても良いって思ってるの最高に最弱リージョンって感じで好き
フィジカルないとスタートラインにすら立てん
モクを焚けるフィジカルが強い選手とモクがうまくフィジカルが強い選手は別物だろ
ムシキングするなら
meiy
oitan
lakia
seoldam
popo
これでぽぽにブリーチ、ko練習させたら強い?
これでもまだ微妙かな
実質ブリムしか使えないtakejなんかコントローラー適正皆無だしな
しかもブリムでも練度の低さは露呈してるし
>>656
首突っ込んできて俺はその話してないから!ってガイジすぎて草
nethにフレックスやらせないでMeiyにフレックスやらせたら良いとおもうんですけどダメなんですか
>>657 それはそう。nethのイップス治療は絶対必要
>>660
誰がiglするんだよ
将軍依存から脱してヴァンダル持ってオーメン担いだnethの覚醒に期待するしかないわ
覚醒というか去年のstage2のnethに戻るだけで良いんだけど
>>658
フィジカルなくてもいいなんて一言も言ってないけど
読解力も最弱になってどうすんの?w
まーーーーーーーーたnethバトル?何百回やれば気が済む訳?
モクはsugarZ3roが唯一無二すぎるんだよな
あれできる選手他にいない
>>659
そんで今はモクが焚けるそんなにフィジカル強くない選手の代打を探してるってわけだな
何度も同じ内容のくだらないカードバトルして
あふぃにでもまとめられてんのか?
てかsyouta持ち上げるならまだbazzの方が遥かにいいじゃんモクの仕事できてるし
Syouta持ち上げてるやつvct始まるまでRCやBB持ち上げてた節穴ばかりだろ
こっからsyoutaをzetaに通用するまで育成するのは時間足らんでしょ
>>667
現状モク役でフィジカル強いのシュガーゼロtakej syoutaしかいないけどどうする?w
>>672
bazzさんフィジカル弱いっす
上手いブリムなんてこの世界に存在するのか?
ブリムなんて撃ち合い強いだけで十分だろ
昔のSugarzeroみたいなものだからちゃんとしたコーチの元にSyouta連れていったら化けるぞ
コーチやアナリストいないチームであれやからな
立ち回りは後から改善できるっていうけどある程度は賢くないと無理だよな
Hareとかまさにそう
よくみりゃこいつササか
まさか海外厨で執拗にZETA下げしてたやつと同じか?w
本当にソルダムが復帰するんだとしたらそれがCRの今年のベストメンバーだと思うけどな
syoutaの実際は知らんけど今回のvct見て評価してるやつ正気と思えん
>>657
ネスさんは配信とか見てるとなんか驕りがある気がするわ。
一度初心に戻った方がいい。
したらば評価を上げたいコントローラーはメインプッシュしてください
だから何回も言われてるけど選手集める上でいちばん重要なのは撃ち合いの強さなんだって
立ち回りやスキルの使い方、連携はあとからいくらでもうまくなるから
仏もメンバー固定を試そうとして失敗した結果同じ結論にいたってたから!
>>677
Sugarzeroは元からスキルの使い方うまかったけど
nethをsyoutaにするとしたら結果が出るのは来年だろうな
stage2で速攻結果を求めるならソルダムしか可能性はない。来年まで我慢できるなら大きくメンバー変えていいと思う
ただ、CRは結果残さないと即解雇みたいな感じだから無理だろうね
neth信も大概だがnethアンも普通に息くせぇよな
CRの日本人が弱い→結局nethが弱いよねって結論しか吐けないこのササガイみたいな
仏かぁ
っておーい!w
なんで立ち回りが上手くなる前提やねーん!w
>>685
元はジェット専からの改造だし
だからsyoutaやbazzが重宝されてるってわからんのか、syoutaはあの強さだしbazzは知識がろくにないけどエイムはいいだけだった状態から必死に学んで今があるんだから
そもそもsyoutaって日本人なの?
>>684
で、撃ち合いの強さだけ考えたRCとBBはどうなりましたか?w
>>680
間違いなく平常時ソルダムより覚醒マンチの方が強いからなんとも…
astellが抜けてソルダムマンチのコンビだったら最強だったけどねコミュエラは知らん
初心に戻るねっさん…?
家族!?
RCの今後次第でフィジ強集めて改造理論が正しいのか証明されていくな
>>695
ごめん変な書き方だったねマンチ抜けた前提だわ
うおおおおおIGZ_neth!!!
hattyとKLMとしたらばコーチが共演するとか面白すぎだろ
>>688
事実を言ったらキレるのもしかしてneth信か?
弱い奴は弱いんだから切って強い選手入れるしかないんだよね
>>693
中国生まれの日本人だけど中国人の血がどれくらい入ってるかは知らん
撃ち合い強い奴らとにかく集めたら強いんだああああああ!!!
→でもRC負けたよね?
やTEN神
>>665
このムシキングがcrって前提だとmeiyあたりに頑張ってもらうしかない
お前らアンチか?RCはここからstage1のTLの構成と戦略パクって最強になるんだが
ZETAも撃ち合い強い奴らじゃないの?
>>698
いや分かるよ
マンチとその他4人
ソルダムとその他4人
だったら正直そこまで強さ変わらん気がするし覚醒マンチを見てしまった後だと前者の方が強いんじゃねと言いたかった
>>706
撃ち合い強くて頭が良いのが大前提な
撃ち合いの強さだけで評価してるのはバカ
ステージ2でRC優勝して黙らせばいいだけの話
>>705
君まだいたんだ
>>587 には反論できないってことでいいかな?
でも負けたよね?は禁止カードです
使用には注意してください
旧Nthでもstage2では未完成、stage3で一応やれるレベルに
LCQでやっと完成だからある程度は時間かけてる
>>703
RCで撃ち合い強いのってtakejだけじゃね?
っぱtennn構文って神だわ
>>706
らっさん以外頭良いじゃん
そのらっさんもアホじゃないし
>>694
普通に知識や連携が足りてなかったから負けただけだろ
撃ち合いだけで勝てるとは一言も書いてないが
プロレベルの領域になると撃ち合いの強さを意識して強化するのが難しいから元々強いやつを集めて知識や連携の教育しろって話してるんだが
RCやBBはそれが足りてなかっただけ
GFのマンチが記憶に新しい現状だとソルダム入れてそこまで戦力ダウンはしないかな止まりの評価になるのはしゃーない
個人的にソルダムはソルダムで将軍とか別ベクトルでつえーと俺は思ってるけど
特に話すことがないからしたらばの圧が高まってきたな
4/10までこの調子で行こう
旧Nthの霊もいます
いい加減成仏しろよ
おっ様配信してんじゃん
ZETA誰か配信してしたらばに光をもたらしてくれ
ZETAのスクリムの結果がわかればいいのに
でも○○負けたよね!
でも○○負けたよね!
でも○○負けたよね!
でも○○負けたよね!
でも○○負けたよね!
このササ衛門っぽくね?>>719 見てそう思いました。
ZETAは早くVC出してTENの泣きそうな声聞かせろ
ちょうどソルダムランク回しまくってるんだしもう強い野良スカウトしろ
味方diffで活躍できてない奴1人くらいいるでしょ
即戦力はZETAにほとんどとられたから
強い日本人サポート枠はもう育成するしかないと思うけどな
>>697
すでに長いこと競技シーンにいる選手ばかりでこれまで改善出来なかったのにそんなのできるの?
ZETAで席取れないレベルのやつをCRが取っても何も変わらんだろ
そんなちまちました補強はCRには求めてない
別に撃ち合いの強さも立ち回りその他の強さも伸びしろとしては一緒だと思うけど
スクリムの結果なんかみたら絶望するだけやぞ
ボコされて泣いてるTENを笑顔で見守るLaz
>>729
今のZETAはLazCrow以外旧ZETAの席を取れなかった奴らだからその理論は間違ってるね
大体RCは撃ち合いですら大して強くないよ
CRよりも全然弱い
>>728
しらん
Reitaを信じろ
nth brofeld入れてスクリムやってたわ
ソルダムとマンチだとちょっとプレイスタイルが真逆すぎて比較がムズい
おちんぽクリップ製造機の印象とは裏腹にソルダムはかなりチームとの連携重視の立ち回りするし
>>716
そんなの個人の才能によるだろうがw
Syoutaがふぃっさんみんさんtakejタイプならいくら教育しようがスキルの使い方立ち回りまで変えられるわけない
本気でそう思ってるなら去年から何を見てきたのと心配になるレベル
QSのメンツ面白すぎるだろw hattyは地味に若手の有望株だから腐らせんといてくれよ
>>738
bazz持ち上げてる馬鹿に言われてもね…w
旧Nthのときはseoldamは自由に動かしてたってastellは言ってなかったか?
モニター交換したらnvidiaで追加したカスタム解像度出なくなった
144から240にしたのに60hzのみしか表示されない現象になった
センチネルとモクはスキルに頼れない撃ち合いの強さが求められるからな
CRはそこに弱いの詰めてるけど
takej持ち上げてる馬鹿が発狂してて草
レイナ即ピしてそう
今日は結婚式ないの?
マンチジェットよりソルダムジェットの方が好き
ソルダムのジェットの方がジェットっぽい
うんうん!
うんうん!
うんうん!
うんうん!
うんうん!
結局はバランスいいチームが勝つよねって結論になるのに何回同じ論争するんだよ
>>716
そもそも撃ち合いが強くならないっていう前提が微妙な気がするんだよな。
TENとかRionとか撃ち合い強くなった選手はいるけど、頭良くなった選手誰かいたっけ。
見てておもろいのはseoldamのジェット、見てて強いと思うのはマンチキンのジェットって気がする
bazzここまで叩くってこいつプレーオフ終盤しか見てないだろ
>>749
Meiyは間違いなく頭良くなってる
中国のプロ選手が遅かれ早かれ全員日本チームに来ること考えると
日本語・中国語・英語ペラペラであのAIMのSyoutaはオンリーワンだよ 国内に比較対象がいない
Meiyは元から頭いい定期
脳筋凸スモークするやつと一緒にすんな
Marinがランクでソルダム格付けしてて草
Masters出場チームのPlayoffsでの使用エージェント&スタッツ
https://twitter.com/GOATGAMER10/status/1511312779411886080
KD
Laz1.26 Buzz1.18
crow0.88 Zest1.07
Dep1.33 Rb1.38
無糖1.24 Mako1.40
TENN1.03 stax1.17
>>754
NSR時代知らない初心者さんかな
>>748
チームでの勝利が全てなんだからマジでカードバトルに意味が無いんだよな
それでも一番強いジェット一番強いモクみたいな話が持ち上がるのは常だけど
勝つのは結局ZETAだろ
そんでどんどんチーム撤退してって終わってくんだから他のチームのこと考えるなんて無駄じゃん
NSRで思い出したけどGONを引っ張ってこい
GONだけはガチ
QS Awareもおるんか こいつクソ上手いからチーム見つかって良かった
立ち回りはゴミでも改善する可能性はあるけど
Aim弱い奴が強くなる事は中々ないって認識だけどな
Aimってマジで才能だと思う
bazzは見てる側でもほんと印象深いわ。本人は夢に出るだろな〜
Masters何日から?
>>759 こうしてシーンが衰退して村になっていくのか
>>762
結局のところ立ち回りもエイムもどちらも才能なのになぜ片方にこだわるのか
>>758
結局5人でどのマップもメタに合わせたピックプールでやれるのが重要だよな
もちろん個人の撃ち合いやスキルのうまさが大前提だけど
大手プロチームはさっさとLAPURASUUUUU入れろ
才能っていうけど才能の上限まで努力してるプロが日本にいるの?
改めてNesterのロスター凄いな
KDだけ観るとNIPには勝てそう
個人能力が云々はスポーツでも永久に言われ続けるから仕方ないな
>>768
去年の秋にビッグバンとスクリムしてlazとかをボコしてたの見てから追ってるけどコネもないだろうし自分からアプローチしないとよほど見る目があるチームじゃないと取らないだろうな、stage1もよくわからん滋賀のチーム入ってたし
本人にそのくらいのやる気があるかは知らんが
才能が占めるのは撃ち合うタイミングとか勝負感じゃないんかな
aim自体はトレーニングでどうとでもなる気がすんだけど そこが上手くならないやつはそもそも大して練習してないのでは
Oitanの配信タグに「家族向け」があるじゃん
みんなで乗り込むぞ
>>769
ゲームのレベルキャップじゃないんだから日本の選手に限らずそんな事誰にも分からんだろ
エイムは才能って言われるのは野球で言う投手の球速は才能みたいなもんですよ
>>769
そもそも才能上限なんてわかる人間おらんだろ
まーた例のキチガイササに構う奴らが出てきたのか
個々の才能の上限がわからないのにエイムとか立ち回りは才能ってどういうこと?
鍛えればもっと伸びそうな奴は沢山いるから
結局は裏方とオフ環境どれだけ整えられるかちゃう?
日本の弱いとこはまさにそこ
GON、Meiy、popogachiを軸にチームを作ろうとした有能オーナーがいたって本当ですか?
>>773
コミュニティ大会で毎回安定して暴れ回ってるから密かに応援してんだけどなあ 悲しい
adeってCRにとってもいい人材だよな
CRあんま好きじゃないけど選手は嫌いじゃないって人はたくさんいるだろうが、個人であれだけ好感度高い人なかなかおらん
スマログのレギュラーにもなってるし
日本に配慮してZETAvsDRXを月曜0時から放送に決定したライアット有能
>>303
なんで?
開幕以外にも相手のローテチェックとかで有用だけど
てかなんでAdeはストリーマーやってんの?モチベの低下?
>>769
まあ言わんとする所はわかる
日本人だから〜みたいな話をするよりも前にチームとしてできる工夫とか練習が有るんじゃないかとは思うわ
もっと成長できるはず
するがモンキー「この先何10体デュエリスト実装してもジェットがいる限りメタは変わらない、他のデュエリスト使って欲しかったらジェットナーフすべき」
CRの奴らとかストリーマーの方が楽で金も稼げるのにむしろなんで選手やってんの?ってレベルな気がする
>>775
家族だと勘違いしてたのはぺっさんだけてプロゲーミングチームなんだけど・・・
>>768
ビッグバンのスクリムで初めて知ったけどこの人強かったよな ここでgoのランク猛者って聞いた気がする
ジェットのブリンクは横移動消せば使用率減って解決 エントリーキャラのくせに横に移動できるのおかしい
ジェットがいる限りっていうか、エントリーをコンセプトとしたデュエリスト出さないとエントリーの役割を現状ジェットしか担えないよねっていう
狭いとことかあるマップならレイズネオンわんちゃんだけど
ぺっさんのエイムが悪いのは練習不足ってことですか?
ヨルのTP速度上げたらある程度エントリーしやすいと思うんだが
NIPを許してはいけないおじさん「nipには絶対勝て」
横ブリンク消すのはなんか違うんすよねwって昔riotが言ってたぞ
韓国人と同じとまでは言わんけどLaz並にやってるやつがどれだけいるのか気になるよ俺は
ぺっさんとか普段なにしてるんだよ
NiP vs fnaticとかいう初期GOのクラシコ
>>799
pepper「俺妻子持ちなんだけどなあw」
韓国アイドルでシコってる
GOおじ絶頂してしまうん?
>>801
妻子持ちで無職って大丈夫っすか…
>>801
妻子持ちなら余計に何するべきかわかってないとヤバいだろ
IGZISTのスタッフとして映像を学ぶってことはできなかったんですか
なんならシージ部門で盾全1としてやっていこうとも思えなかったのか
みんながみんなランクやるとき必ず配信してるわけじゃないだろうけど、トッププレーヤーはやっぱ練習と別にランクやってる時間長いよな
ぺっぱーとか、配信つけてると思ったら訓練所でずっと雑談してるイメージ
ずっと見てるわけじゃないからわからんが
日本3位のジェットをいつまでフリーにさせとくつもりだ?
もう発表していいだろ
CR pepper
でもボースター先生はランクやると変な癖つくし戦術を見せることになるからあんまやってないって言ってました〜
スクリムを死ぬほどやってるんだろうけど
アンチ乙、ぺっさんはコーチ目指すから
>>796
あれが即テレポートになったらまじで害悪の化け物になるわ
>>809
そういう考え方もあるんだな
ふぃっさんがいい例か?
俺もランクで一番強いやつが一番強い!とは思わないけど、ふと思った
ソルダムが次のスプリットはApex出来ないってツイートしてるじゃん
これ確定やね
https://twitter.com/SeoldamTwit/status/1511167885057884161
後2週間もないのに良いところにぺっさんが拾ってもらえるか心配になってきた
ZETA coach pepper
これだよね
3位で満足する奴をZETAとCRが取る訳ないだろ、いい加減にしろ
ランク回さん云々はstage2終わりの話だしBoaster配信少なすぎて今はどうかわかんねえよな てか配信全然しないのにあんな人気あるってわけわからん 魅力がありすぎる
イモータルのこと視聴者に突っ込まれてたやつだっけ?
卵「ZETAが求める人材じゃない」
こいつがいる限り人選は大丈夫だ
まぁBoasterはあんまやってないな
https://tracker.gg/valorant/profile/riot/FNATIC%20Boaster%231010/overview
一般人で言うとアンレみたいなもんなんかな
NAにはダイヤスタックしてるやつもいるからなボースターなんぞ序の口よ
日本一のタンクジェット
>>813
おじじからの徴兵令が届いてしまったか
フィジカルはどうにもならないが連携はどうにかなる理論ってあるけど
トップチームだとスキル返しとか連携ある程度できる奴らにjunior式とかtwinkle式フィジカルトレーニング積ませるパターンのが育成成功例多い気がする
タンクジェットとは一体なんなんだ
valorantとは関係のない用語だよ
ZETAスクリムどんな感じなんやろな
ZETAのメンツは責任とか感じてないのかね
こいつらがマンチキンやめさせたようなもんだろ
kaminariとsuggestがduoしてるけどkaminariDGWある?
第二のLaz Noaのデビュー戦早く見たい
https://twitter.com/noa_fps/status/1496363968432345089?s=21&t=AwGo9Pd4uEUPZEfaKEsZpw
https://twitter.com/noa_fps/status/1490021911291904000?s=21&t=AwGo9Pd4uEUPZEfaKEsZpw
https://twitter.com/noa_fps/status/1489599326569795589?s=21&t=AwGo9Pd4uEUPZEfaKEsZpw
>>799
lazの満足する練習ってコンスタントに1日14時間練習とかそのレベルだからなぁ
チーム練で配信できなくなってたtenが無事valorantマシーン化した流れで草生えるわ
>>830
正直他の子は普通の人がめっちゃ努力して得たエイムぐらいだなって思ってたけどこの子はガチで才能あるエイムしてる
まあみんな若いから伸び代沢山あると思うけど
こいつマジでエイムキレキレだな
配信見たことないんだけどマジでこんなに強いんか
マジでZETAアカデミーをVCTに出してもプレイオフくらいまで行きそうだな
Kaiyとかいうグレーなやつどうにかしたら完璧だろ
今のうちにnoa信アピしといて古参面するか
アカデミーみんな若いのに族と関係あったのが1人だけなのが幸いだな
倉庫とzetaのアカデミーバトルっていつだっけ?
クリップとかいう上振れ集めただけでつえーってしたらばって感じがしていいね
kaiyも今は縁切ったから…
もうward族と縁切ったとはいえKaiyが何かやらかしてないか心配
LazっていうかTENNタイプのエイムだ
えーNoa選手
ヴァイパーでもヴァンダル使ってます
初めて見たけど綺麗なエイムしてるな
ロール何使ってんだろ
zetaアカデミーってVCT参加出来るの?
普段の配信だとやっぱりhiroronが抜けて強いよ
ってかZETAアカデミーって海外ともスクリムしてんのか?
ZETA,RCのアカデミーがでるコミュニティー大会確かあったはず
ちゃんとWard族って言うやつ肌色のことうすだいだいって言ってそうで好感持てる
>>848
流石に相手にならなそうだけど
アカデミーって1人除いてみんなデュエ大好きみたいな感じだろ
それ調教するのがvorzなんだろうけど
ZETAアカデミー内でもNoaが一番強いって認識なのかと思ってたら全員口揃えて「yuranが一番ヤバい」って言うからワクワクが止まらん
Yatsukaは「yuranは日本のtrentになりえる」って配信で言ってたから4月のデビュー戦早く見たいわ
zetaとrcアカデミーが出る大会にunlucky jun周りの奴らがチーム組んで出てボコボコにするって言ってたから楽しみだわ
yuran 加入時のコメント
「ファントムと喋ることが大好きです!」
これは有望
>>854
これ一番したらば盛り上がるだろ
衛門以外も対立煽りしそう
>>854
3ラウンドくらい取られたらギスギスしてFFしそう。
アカデミーのがさすがに強いだろ
負けて色々わめいてる姿が今から想像できる
負けたら兄さんたちが敵をとるんだよね...
逆立ちしてもアカデミーが負ける要素ねえだろ
というか負けたらヤバいとかいうレベルじゃない
日本のtrentはだいぶ大きな表現だな
ZETA1軍の相手してるんだからそこそこなんじゃないの?
一度も勝ったことないらしいけど
そもそもあの辺のやつらアカデミーと当たるまで勝ち上がれないだろ
普通に大会レベルだと雑魚の集まりだし
AIM杯にZETA/RCアカデミー出るんだよね?日程いつだっけ?
https://twitter.com/Official_AIMCUP/status/1507326640237727751?t=plsRhuxvAll0ar_ARRuMwA&s=09
go村のころに当時15歳のlazを見たbarusaがこいつはすげえとすぐわかったっていうし
今のvaloアカデミーの子たちにもそういう逸材たちがいるといいよな
>>862
国内序列で
zeta
zetaアカデミー
CR
IGZって可能性あるんじゃないか?
なんかlazはCS初めて半年ぐらいでチート疑われるレベルだったみたいな話昔ここで聞いた
アカデミーってどうなったら出荷すんだろな
>>865
決勝のみBO3怖すぎる
強いやつは最初から強くて目立ってるよ
弱いのは永遠に弱いし、練習してうまくなってもそこそこにしかならない
noaくんkd0.90だから現状misayaより弱いよ
AIM杯って族が沖縄呼ぶとか言ってたやつだっけ
1年ぐらいたったらいろんなチームのトライアウトとか受けさせるんじゃない?有望株はそのまま1軍に昇格
lazはバルサの育成チーム入るときに検証動画作られてたね
そりゃもうSHGとかAxizみたいな金持ちチームに出荷よ
レイキャビク→AIM杯→UTAGE→オフイベ→VCT の順だっけ
他に何かイベントある?
ランクのKDだとひろろん以外大したことないからな
それが数ヶ月でどれだけ成長してるか
きもい集団に参加される運営不憫でしかないな
絶対負けたら騒ぐやん
絶対ないけどチームごと移籍で見たいわ
>>866
ちなみにbarusaはLazのことをチートと疑っていた
vorzはバチバチに対策してコテンパンにしてけ
今年はCRカップないんか?
lazの後釜はアカデミーから持って来んのかね
crowの役割とかが一番難しそうだけど年齢的にはもうちょい育てる時間があるのかな
>>869
lazが引退したら一軍に出荷されるよ
俺は女性大会も気になるよ そもそも参加チームそんなにおるんかな
ひろろんを競技シーンで見てみたいんだよな
vctにアカデミー出れないんかね
mittiii@_mittiii
自分のコーチングの動画見てみたけど、普通にめっちゃ上手いな。
編集の力かもしれないけど
ZETA TENNN@tenhakyou
返信先:
@_mittiiiさん
w
>>888
本気で鼻で笑ってそう
アイスランド行っても煽りカスなの草
主人公決闘罪マー⁉
lazは強すぎてチート疑われるのもわかる
>>872
Closeくん!ZETAに入れなかったからって嫉妬はやめよう!
煽りのTEN好き
goおじの教育が足らないのか
goおじの強いやつにだけ興味が行く習性を悪い方向で身に付けたのかどっちや
>>887
別の母体の代表としてでるなら可能
それをする母体はないだろうけどな
tenはマジで世界大会ラウンド取ったら煽れ
でもjunとかclose、ellieもレディアント上位だから普通にRCアカデミーやZETAアカデミーに勝つ可能性あるよね
まあ煽る元気があるのはいいことじゃん
RCアカデミーのが強いと思うよ 年齢的にも上の人いるし
zetaはまだまだ若すぎる
>>893
ん?俺はプロのランクkdを調べるのが好きな元SG信だが?
怖いか?
zetaACがどれだけセット持ってるかじゃない?
ZETAアカデミーもRCアカデミーも最初は試行錯誤で成績振るわないかもしれないしな
マジでmeiy族アカデミーが勝つ可能性は全然ある
>>898
jun以外学生じゃないから無理じゃね?
closeこの前免許落ちるアホとかここで書かれてたし
rc zetaも族長アカデミーに普通に負けると思う
TENN煽りカスやなほんま
日本所属な以上煽るのは辞めといた方が良いと思います
スポンサー凸るとか平気でやるしそれで撤退するスポンサーが多くいるのも事実なので
BO1とかアカデミーが事故で負けるとか全然ありえる
Lazがチート疑われてた昔の動画とかどこかに転がってる?
>>907
TENに言う前にこいつに言ってこいよ
https://twitter.com/_mittiii/status/1510159378586157056?s=21&t=oCl6obPio4u5imyJaU3yag
探せば2ch民がlazの事をチーター扱いしてるスレなら見つかるよ
運転免許試験は東大理三でも落ちるほどの難関資格だから
meiy族アカデミーは草
免許落ちるやつはホンモノだから関わらないのが吉
落ちる方が難しいよあれ
>>910
煽る煽らないという話だったから言ったまでで誰もTENに言ってませんよ?
”日本所属”って見えませんか?
forsakenの視点移動ってtenzみたいなニュータイプ系なんだな
アカデミーは期待値だけ上がり過ぎて実態良く分かってないから
こういう状態はかなり危険だと思います😎
TENNNの煽りおもろいやんおもろいやんw
下半身だすな
実際に族長アカデミーはコミュ大会常連だし強いで
>>915
煽り太郎さんこんばんは
プロの中に混ざるならともかくアマチュア連合に負けてたら話にならんだろ
とりあえず全員レディアントは確定でそこから高性能PCとコーチがいて日本最強チームとスクリムやってんだぞ
>>915
Twitterやゲーム内で知り合い煽った程度で撤退したスポンサーの事例があるなら言ってみろよ
これありますねぇ
BO1なら負けもあり得そうだけどね
アカデミーはまだ大したことないと思うぞ
旧nthの奴らだって最初はOQ敗退だったし
bo1なんだから幾らでも紛れると思うけどな
rc zeta crの代理戦争ってことになるのか
BO1なのか
だったらいきそうだな
tenって加入時は1番印象薄かったけど気付いたらマイクラ出身の煽りカス筋肉になったな
こいつキャラ濃すぎだろ
アカデミーの子らは別にここでいくら負けても気にしないかな
気長に育成して戦力になればいいねって感じ
当たり前だけど育成した人間全員が育つ訳でもないし
トップチームに上がれる人間が1人でも出てきたら良い方だと思うよ
DTNもなんかイベントしてくれるんかなー?
https://twitter.com/detonator_gg/status/1511335374567714823?s=21&t=FWwJ5J5U-CfdINikaypUZg
>>923
前例がないから大丈夫という認識はモラルハザードを起こしかねないので危険だと思います
日本だと煽り行為は善悪で言えば悪なので
閃いた
これコーチ兼ストリーマー DTN p3pperです
>>933
ありえそうなのやめろ
unlucky junは釈迦とマッチングするぐらいには内部レート低い雑魚だぞ
minty,mittiii,meiyのように
TENと一度でも一緒のチームになると煽られます
bo1ってマップどうすんねん
ランダムなら練習むずすぎやろ
しゃびとかperoはlazと当たるくらい内部レート高いし本物なんだよね
oitanボコられてます
>>923
さも前例があるかのように書き込んだのお前だけどな
大多数の人間はエンタメとして消化できてるものをお前が受け入れられてないだけなのに勝手に主語でかくするなよ
>>936
名前の初めがMのやつは危険だな
meiy族アカデミーによるアカデミー狩りが今始まる
>>888
草
あの・・・ oitan1キルで負けました
>>940
日本だと煽り行為はエンタメとして受け入れられないと思いますよ…
俺個人はそういうのは好きなので受け入れられますけど
じゃないとここでレスバなんてしません
アカデミーのyuranやばいっていうからTwitter見に行ったら変なクリップばっかで草
煽りっていうのはtakejみたいなガイジエントリーのことを言うんやで
Meiyきゅんの配信見てたらアカデミーカスタムしてるけど倉庫としてんのか?
zetaが1番弱いみたいな煽りいいよな
キレてるやついたけど
今回の宴はアカデミー出てくるんじゃないの?
mittiiiとtenはいつも煽りあってるからセーフ mintyとはちょっとしかチーム組んでないからnethが0.12の反応出しちゃったんだ
竹森「ZETALOSE」
abs takej 「ZETA WIN」
俺は違うけどそう思う人もいるんでやめた方がいいと思います
これきらい
>>945
したらばに有名ストリーマーの配信見たことない人がいるとは思わなんだ。
zetaの誰かが毎日朝散歩の様子をツイートしてくれるとワクワクしてたのにしてくれない
あの3人インタビューにガチでキレてるやつはFPS向いてないだろ 残り1人の🐮はなんか真面目に答えてたけど
ZETA全然トラッカー上がってこないんだがランク回してねえの?
チームから蹴られてZETAが一番弱いとか恨み節吐いてたJが
ZETA優勝した途端ウッキウキでお祝いしてたのカワヨ
主人公「負けを感じさせないくらいボコボコに」⇒プレーオフにすら行けない
竹森「ZETAが1番弱いと思います」⇒倉庫倒壊
ねっさん「国内見てないっすね」⇒ZETAに三連敗
牛さん「意識してるチーム?そりゃいっぱいありますよ(笑)」⇒国内無敗優勝
"牛田"なんだよね
日本のプロの半分以上はLaz信だからね、仕方ないね
>>958
いや…アスペ気質あるで君…
もしあのインタビューにおっ様がいたらなんて言ってたんだろう
スクリムクッソやってるんじゃない
ベルリンの時はvlog撮ったりしてたけど隙間の時間も惜しいんだろ
oitan「敵は自分達自身です」
lazもvlog一本あげたっきり音沙汰無いしスクリムやり込んでそう
めっちゃ見たいけども視聴者に向けてのコンテンツ発信は終わってからでいいぞ
試合頑張ってくれ
身内にいた敵リストラできて良かったね
優勝目指せるぞ
なんか再編してから前よりも更にストイックになったよな まあそうでもせんと差埋まらんし正解だと思うけど
>>963
前回は解散が決まってて必死に練習しても意味ないところあったけど、今回はこれからのチームだからめちゃくちゃ重要だしなんならスクリムがメインまであるからな。
解散決まったのはマスターズで1勝もできなかったからでは
>>970
元々再編予定だったぞ
makibaが入ったときにはもう解散考えてたらしい
stage2までボコされてた時点で再編は濃厚だった
それがMastersで確定した
貼るか、これ
https://zetadivision.com/news/2021/09/24/6388
ばっさん完全に引退する人の顔だったしな
stage2で久々に重戦車の活躍がみてぇなぁ
年間2位とはいえレイナセージ専ブリムオーメン専いると未来ないししゃーない 改めて構成見るとセンチ抜いてレイナ入れてんのやばすぎるし barceはメタ的にもマジで中堅チームで見たいけど
stage1からstage2まで期間が短いから再編するチームマジで大変だな
laz「ご褒美apexやります!」
したらば民「引退しろlaz!」
laz「実は引退を考えてました……」
したらば民「やめないでよlaz!」
しゃがみ移動撃ちがナーフされなければバースはまだ見れたんだろうな
チームの強化・再編成を行わないまま『APAC LCQ』へ出場するよりも
その時間を2022シーズンに向けた体制づくりに用いることが最良と判断しました。
riotさんこれだけは何とかして欲しいです
LoLだとメンバー変更は期間が定められてるんだっけ
Nthのオーナーも若干苦言を呈してたよな
こう考えると将軍がjpリージョンに来てくれたの本当に感謝だな
そうでなけりゃ仲良しabsがずっと国内王者のまま世界で負け続けるっていう村の二の舞になるところだった
ZETAにしろIGZにしろ結果出さなきゃ再編になるっていう緊張感生まれたの将軍のおかげだろ
年間で目立った選手スーパー厳選できるからこれがメタになるかもしれん 今回はJPKRだけだから抜けれるやつやねで続行するかもしれないけど
>>979
これを誇張抜きに毎日やってたの馬鹿らしすぎるだろ…
>>985
今も毎日nethガーnethガーやってるぞ?怖いか?
lazが引退したらTwitterで
「lazさん引退か〜。一つの時代が終わった感じがする」
っていう人続出します
apexに限って言えばlaz<<やまとん先生という事実
後半は芋砂でアシスト乞食してたのに…
laz出なくても良いからリザーブ登録してチームリーダーのふりしてくれ
辞退強い選手集められるから良くないってよく言われるけどそもそも国内敗退チームはもっと早くできたんだよなそれよりも競技者としてどうなの?って感想が浮かぶわ
なんにせよその辺のルール整備ちゃんとしてほしいけど
neth「バカ太りの狸が〜マンチはこんなもんじゃない!」
したらば民「引退しろneth!」
neth「実は引退を考えてました……」
したらば民「やめないでよneth!」
こうなる未来もあるということ
やめないでよになるかなあ
今大会laz大活躍してレンタル移籍でEMEA挑戦みたいな夢物語はじまんねぇかなぁ、マンチもワンチャンNAあるし世界大会で敵として日本チームをぼこぼこにしてくるlaz、マンチキンとかここ大盛り上がりしそう
いうほどねっさんVALORANTシーン引っ張ってるか?
nethは冗談抜きでストリーマー適正あると思う 関西ノリ、ignis節は普通におもろい
FNC Laz
うおおおおおw
アカデミーは英語の教育もしといてくれ
マンチキン元気に韓国の友達とカスタムしようとしてて草
ストリーマーとしでつまらんな
まともな日本食ないのに愛国者様が行くわけないんだよなあ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■