■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
VALORANT part630
-
2020年 夏 新たな戦いの舞台がライアットゲームズから登場。
創造力が最強の武器となる、キャラクターベースの5v5タクティカルシューター。
日本公式サイト:https://playvalorant.com/ja-jp/
日本公式Twitter:https://twitter.com/valorantjp/
日本公式YouTube: https://youtube.com/c/VALORANTjp/
公式eSportsサイト:https://valorantesports.com/
次スレについて
スレがなくなってきたら誰かがいくつかまとめて立ててね
新しく立った順に使ってね
※前スレ
VALORANT part629
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16645/1648387820/
-
立て乙
次スレないの気付かずに減速しなかったmb
-
950踏んでたの埋まってから気付きました
スレ立てありがとうごさいます
-
有能
-
したコーってただの逆張りなん
https://twitter.com/Ev_Euler/status/1508145071178194946?
-
良いぞNIP
一矢報いるのだ
-
アドバイスください…
https://youtu.be/aWWMo8Osmlw
-
前スレ>>971
上手くてびびったけど一回ストッピングしたら自分か敵が死ぬまで仁王立ちで打ち続けてるのだけ気になった
回避ムーブ入れたり走り撃ちの練習したりしてもいい気がする
-
七不思議 キルシーン映らないのになぜか毎回フラグトップにいる謎のプレイヤーも追加で
-
https://twitter.com/optic/status/1508096877492846596?s=21&t=FkHX1hlp_4iBW7hCf7fD9A
yayニコニコの写真しか見たことなかったけどこの不敵な笑みかっこいいな
-
Laz crow reita takej barce「日本一位取りました」
もう終わりだよこのリージョン
-
>>8
確かにそうだわ
ランクでも全く同じ
動かずしゃがみフルオートでゴリ押し勝負しちゃってる
-
mastersの大会形式ってもう出た?
個人的にEMEAみたいに6チーム1グループ×2でリーグ→上位2チームでシングルエリミだと思ってる
-
>>12
https://youtube.com/shorts/-XCZefGljrY?feature=share
この動き練習しよ
-
>>13
去年10チームが7日で終わってるのに今回12チームで2週間ってダブルエリミなら長すぎるんよな
俺もリーグあると思うわ
-
1年前はcrowがレイズ使ってたの今考えると凄いな
-
なんか前スレで5地域の一位抜けがシードで残りの7チームでプレイインって言ってる人いなかった?
-
もしリーグでzeta全敗とかなったら怖いよ
-
結局誰もレイズ使えなくてしゃーなしで机が使わされてたからなぁ
Jはデュエリストとしてはやっていけないのは決まってただろうしモク転向は正解なんだろうな
-
マジでブラジル人のvalorant面白すぎだろ
-
NIPのレイナ2/14/2
-
なんか最近ずっとTrackerまともにデータ出さないんだけど,俺だけか?
-
したらばコーチのツイートはアレだが日本と世界の差が広がったstage1っていう意見は合ってると思う
日本もだいぶ強くなったしZETA大好きだけど今回のMasters来るチームは全部強すぎて気の毒 逆にこれで勝ったらマジですごい
-
こんなんどうしろってんだ・・・
-
もしnipがlatam vs brazil で勝ち上がったらzetaワンチャンあると思う今loudとnip見てるけど負けそうになったら動きクソ雑になるし攻めもただラッシュ仕掛けるだけだし、ここに負けたら多分どこにも勝てない
-
今回のMastersで勝てたりするんならもう国内敵無しだろ
そんぐらいレベルやばいよ
-
結局LOUDがボコボコにして終了か
今のvaloでこんなリージョン内で圧倒的なチーム出てくるもんなんだな
-
ブラジル人のパッシブスキルtiltを発動させられたらあるいは
-
どんどん地力の差が出てきて最後には明らか心折れてたの見てて来るものがある
-
ブラジルのプレイスタイルほんと面白い
タクティカルシューティングじゃなくて拳と拳の殴り合いにしか見えない
-
いうてnipもzeta破壊したkeydに競り勝ったりで勝てるかって言ったら…
-
1ラウンドの早さに笑う
-
ブラジルが強いのは自分のフィジカルが絶対に世界で一番だとおもってるからだよな
だから世界でも通用してたし逆に日本にはそれがないから最初からクソボコボコにされてた
-
流石にあの時のzetaと今のzeta比べるのは無いっしょ、出てるとこの中だったらnipにもしかしたら勝てるかもしれない、latamによるけど
-
LOUDは5人全員が各ポジションブラジルで一番強い奴揃えているからな
マジのドリームチームだよ
-
>>34
こういうのが盲目信者って言われるんだろうな
-
自信持ってプレイするのって大変だよな
チャンピオンズのフィスカーは縮こまらないように意識しすぎてああなったようにも見えたよ
-
デスマ貼るの流行ってるから便乗 撃ち方ピークの癖その他変なとこあったら指摘欲しいです
ゴル1スタック モニタのリフレッシュレート60 eDPI360
遠距離細かい射撃できてないのは自覚あるけど完全手首エイムだからeDPI300前後でも操作が辛い
https://youtu.be/3WPv7uvzmCA
-
自分たちが成長したということは?
そういうことよね
-
latam、NIP、あとは東南アジアくらいかワンチャンあるとしたら
まあそんな感じのこと言ってこれまでの世界戦は破壊され続けてきてるんだけど
-
G2 FNC (GUARD) XERXIA DRX ZETA (NIP)でリーグ戦やる感じかな?
G2,FNC,DRXとZETAの試合楽しみだな
-
マンチのワンピックに依存してたCRに1map落としてる時点でマスターで勝つなんて無理
lazヴァイパーとかフィジカルで誤魔化してるけどヴァイパーである必要性がない
-
後さっきの岸の配信で
「depと飯行った時、depがブラジルリージョン見るの好きって言ってた。理由はあいつら勝負しなくてもいいとかも勝負して、負けても何の悪気もなく平気な顔して次のラウンドに臨んでるのがおもろいって理由で。俺もそう思う、サッカーでもよく見る」
って言ってたんだけど、このメンタリティがやっぱいい方向に動いたら無敵なんだろうな
ブラジル人はどんな時でもとりあえずトライしてダメでも別に気負わないんだろ
-
世界戦でのピストルは大事すぎるからzetaはそこが心配、勝ったHL戦もピストルめっちゃ取れてたし
-
>>36
えぇ、nipの試合全部見た上でもしかしたらわんちゃんあるかもしれないって言うのもダメなんか笑流石にそれで盲目扱いは怖いわ
-
したらばコーチってアステルが自分と考え同じとか言ってたけどcrは作戦なかったんだよな?
もしかして、、、
-
>>43
何も考えてないだけだよ
-
>>47
それがいい方向に働くこともあるってことだな
結果として
-
これ抜けれるやつやねは本当に10%くらいは抜けれるやつかもと思ったわ
まあ期待しすぎず応援やね
-
岸とdep飯食いに行くんだな
-
>>46
もしかしても何も普通に造語症の糖質だよ
-
俺はリーグ戦なら今回はしばかれ続けて全敗してそれを経験値にしながら強くなるのが理想的だと思うわ
もちろん勝てるならそれに越したことはないけど
-
HLはもうプレーオフにすら出れてないのか
NiPはあのVKに勝ってるわけだしブラジルの強さも底上げされてるのは間違いない
-
>>50
lolのアーケインのイベント後らしい
鈴木ノリアキもなぜかその時一緒に食ってたって
その後depはいなくなったけど、岸とノリアキとジャスパーと後何人かで合流して二件目の居酒屋行ったって
-
>>54
ちょっと見てみたいメンツだなw
-
抜けられる奴やねの時はVKSもTSもCRより余裕で格下っしょくらいに思ってた楽観的な俺でも
今大会は無理やろという感想しかない
ただ大いなる逆神の御業に御縋りするのみ
-
世界と比べると日本の中堅チーム弱すぎだなやっぱ
何も考えずに給料もらってゲームしてんのか
-
lazが世界に通用するのは昔から証明済み
TEN無糖はオンラインとはいえPRXやFSを一度破った
depもOWやPUBGで世界経験豊富(適当)
crowはセンシ上げて覚醒中
これ抜けれるやつね
-
レイナってやっぱ同格以上が相手だとまるで役に立たないんだな
-
本当にどうでもいいんだけど八雲べにと花芽すみれが決勝ミラーしてる時に明らかにCR側に偏った応援をしていたという話を聞いて笑ってしまった
スタヌにブースティングの件広められたから嫌ってるのかな
-
結局戦ってみないと分からんし期待はしてる
-
勝ったVK戦ですらレイナクソ重だったからな
-
旧zetaを完全破壊したheat率いるVKやそれに競り勝つnipを軽くボコるLOUDヤバすぎる
-
>>60ZETA云々より単純にCRに仲良い奴が多いだけの話では
-
結局ハレは何で出なかったの?
-
べにすみれはプライベート含めCRの一部と長い付き合いっぽいし
どこまでの関係かは知らんが
-
予選ではどこの地域でもちょいちょいネオン出てたけど
決勝になると完全に姿を消したな
フェニックスやヨルは最初からいなかった扱いになってるけど
-
>>65
未来に帰ったんだろ
-
確かにハレはどうした
-
reitaがレイナ出した時点であのチームは一旦解散した方がいい
-
てかrcヘイヴンの構成って元々hareがレイナでreitaが忘れたけどノリセンの使ってたキャラだったんじゃね?それでほんとに家庭の事情とかで出れなくなってたなら説明はつくが
-
hareはたぶん体調不良だろ
公式発表するとみんな心配するからしてないだけで
コロナなんじゃないかな
-
ヘイヴンで出すんだったら冗談抜きでフェニックスのがマシなんじゃないかと感じてしまう
-
実際ここまで出てきたワンチャン2強食えるかってくらい強いチームってnthだけなんだよな
中堅チームにもっと底上げてもらいたい
-
hare一週間前ぐらいまでスクリムやってたみたいな情報ここで書かれてたからそれが事実ならhareがトラブルで出れなくなって急遽reitaレイナになった説はある
-
LCQ辞退をずっと煽られてたzetaだけど
今回の結果で一応許されたのか?
-
倉庫も家族もプレーオフで重たい選手はっきりしたよね
stage2勝ちたいならちゃんと選手入れ替えよう!
-
ZETAは撃ち合いで将軍に負けてもその他で抑えて結果的に勝てたからブラジル相手にもいける!
→ブラジルは全員将軍並かそれ以上でした
こうなりそうだな
-
本当にリーグ戦だったらemea2枠あるとこに入れられたチーム可哀想だな
-
norisenが普通に強い、サポートも上手いしレイナセージ以外でhareいらんわ
-
マー君は試合をリアルタイムで見てた人間なら
内容を見て不要だなって思うけど
スタッツだけ見たら絶対騙されるわこれw
-
許されたもなにもまだ言ってる奴zetaアンだけやろ
みんなもう今年のvct楽しんでるよ
-
>>76
世界で通用しないから再編したんだからMastersの結果見ないと分からんだろ
-
>>76.
LCQの辞退はNthが出られることになったから許されてたけどNth解散させてまで作ったチームかって言われると微妙
最低でもマスター1勝してほしい
-
マー君のエコ狩りでスタッツ盛る野良ランクの地雷デュエリストみたいな動きマジでやめてほしいわ
-
zetaのvlog楽しみだけど1番盛り上がるシーン先出されたから楽しさ半減だわ
-
正直旧NTHのまま続けてたとしても今日のCR,ZETAより強くなってるとは思えないわ
マンチはseoldamより圧倒的に強かったしそれを倒したZETAがすごかった
-
確かにJPリージョンのジェットだと今までで圧倒的に一番だったなマンチキン
レイズスカイの時も恐ろしい強さだったがそれ以上に見えたわ
-
ソルダム族長無糖tenがいりゃそりゃ強いだろっていうね
astellの有用性がイマイチわからなかったけど旧nthも最初はFAVとかに負けてたしこれからなのかな?
-
今日のマンチキンはマンチキン史上1番強かったな
-
>>60
八雲べにの方見てたけど純粋にCRが負けてたのとnethと仲良いから応援してただけだぞ
-
将軍オペマジで外さなかったからなあ スプリットボロ負けしたのはマネーきつすぎて全然オペ出せなかったからだと思う
-
日本で一番強そうなソーヴァと最強マンチキンがいて勝てないCRがおかしいのかZETAの完成度が高いのか
-
seoldamがジェットはマンチキンのほうが上と言ってたらしいけど
本当のことだったんだな
-
日本のジェット不足はKRでだいぶ解決できてきたけど
それと同時にレイズ不足も深刻化してるのがstage1見てて思った
ジェットマップとレイズマップが半々ぐらいだから
チームにレイズ使いこなせる奴がいるかどうかも鍵になってるわ
ZETAはTENがレイズ使えるのがかなりデカイわ
nethが負けた後に俺がレイズ云々ぼやいてたのもこの問題だろうし
-
CRが旧CRのふぃすみんがいるFAV完璧に粉砕したのとそのCRをZETAが倒してるあたり上位2チームに限ったら強くなってると思う
あとは今回ベスト6ぐらいまで行ったチームのどこかがCR対ZETAの構図を崩せるぐらいまで成長してくれたら日本リージョンも強くなっていけそうなんだけどな
-
>>76
世界で勝てないとまた叩かれるぞ
-
煽りっぽくなっちゃうけどFK28の大将軍いたのに勝てないCRやばいよ
-
将軍スプリットでエコラウンドなのに裸ヴァンダル買ったせいで次オペ出せなかったけどあれはチームとして良かったのか?
-
>>93
nethがそろそろ重いのもあるけど
誰の目から見てもコーチ陣が無能だろもう
ZETAは裏方も有能だった
-
今日の試合だけ見たらマンチ死んだあと当たり前にキルトレードで負ける後ろの方がアレじゃないか
もちろんワンピック取られても巻き返せるZETAは国内じゃ唯一無二だとは思うけども
-
将軍ジェットはうおおおすげえええみたいな感じはなかったけどとにかく強かったな
-
popogachiと族長もクラッチしたりフラグトップのマップもあったし将軍は過去一強かったのにな
zetaがしっかりしてたわ
-
munが有能だったかどうかは知らんがあのレベルだとコーチ一人じゃ対策間に合わないだろ
-
>>99
まぁそこは結果論になるからな
ヴァンダルでワンピック取ってぶち壊すくらいのパワーある日だったから
-
munはCR抜けたのにしんどいなあって不思議がってそう
-
junior明らかに徹夜して対策してたしな
XQQにゲーム内コーチさせてるのは試合中はもう寝不足で死にそうだから分業してるとかありそう
-
junior gya9 vorz xqq
どう考えても強い
-
てかあのクリップ見る限りvorzも一軍チームに多少関与してるっぽいな
-
>>100
確かに裏方の差はありそうやな
-
メインステージだとあんまりだったのにGFのマンチのオペの精度は凄まじかった
なんでZETAが勝ったのかよく分からん
-
ZETA一強でもいいけどそれならDRXみたいに世界でも可能性感じられるくらいの強さにはなって欲しい
-
CRはこのまま裏方増やさないならこのまま劣化SEN化が進んで国内のフィジ貧を破壊していくだけの暴走機関車みたいになるわ
-
crowのアイボの設置阻止とかdepのバインドのランプ壁抜きとかjuniorが見つけてきたんだろうしコーチの力量細かいとこで出てるよな
-
>>113
もうそれでいいんじゃね
そのCRぐらい勝てるようにならんと
-
>>111
ZETA応援してたし勝って良かったけど今のマンチキンとポポガチが世界で見られないの残念なくらい可能性感じたわ
2枠だったら最高だったのにな
-
ラウンジの3分の1人数有利からスタートして負けたって考えるとほんとにヤバいよ
-
>>115
dpsチェッカー的な存在になるのもありだな
-
センター試験 FAV
東大入試 CR
こうなるのか
-
今日のマンチは日本でキャリア潰すの勿体なく感じるレベルの気迫を感じた
-
CRもSENみたいになるんかなってちょっと思ってたけどマンチキンがどんどんムキムキになって笑ったわ
-
taiyo「Depが居て負けるのはチームがおかしい」
-
>>116
もう少し練習してれば確実に強くなりそうなメンバーだから余計にな
スプリットの練習不足&アイスボックスの謎構成も解消されてただろうし
-
あの将軍を去年のChampionsで見たかったよ俺は
-
championsでは将軍ソーヴァとか迷走したなそういや
-
>>115
確かにそう思うけどあまりにも中堅チームが貧弱過ぎる
あそこまで差が付くのは意味分からん
なんであんなに弱くなるんだ
-
中堅チームって単純に練習量足りてんのかなと思う
漏れ聞こえてくる2強の話聞いてると特に
-
マンチの凄さも光ったけどzetaの4vs5の人数不利の強さも見せた試合やな
IGZ戦もそうだけど人数不利も関係ない強さは流石
-
popogachiの少し泣くってツイートはピンポンからとったのか?
ピンポンファンとしてはそれだけ気になる
-
賞金100万円の大会に1000万円くらいのコストかけられるチームが少そう
-
IGZはマネージャーの配信の感じめちゃくちゃ練習はしてたみたいだけどな
ぺっさんが壊れちゃった
-
juniorがあのデバッグみたいな作業で大量に見つけてる小技みたいなやつ
そのうちの1個がついに成果として結実したのが今日の壁抜きだったって考えるとちょっと感動した
-
あの化け物を体感した事で世界のジェット対策が一つ進めばいいな
-
ZETAのやってることに関しては冷静に考えるとなかなかえげつないからな
世界大会出場のチャンスを辞退して
その大会で大活躍した若手2人とシーントップの人気を誇るジェット使いを引き入れてるからな
ZETAのブランディングがあってこそのムーブだろうな
-
中堅は言語の壁が大きいんじゃないの
結成して間もないとセットアップ詰め込んで終わりじゃね
細かい連携のアドリブ効きにくそう
-
将軍ソーヴァでお散歩
Bazziはベンチ
無理に顔を出すFisker
幽閉されたMinty
前髪が長くて画面が見えないade
-
ジェダイトとフェンネルは明らかに練習してなさそうだった そう見えただけで実際はどうなんかしらんが
-
中堅チームはスクリム後ランク全然回さないよな
トップの奴らは焼肉かけてランク回しまくったりしてるのに
-
>>134
負けてたら大変な事になったな
-
そして泣くneth
-
>>138
ランク回さないじゃなくて配信しないじゃないのか?
ランク回してるかどうかなんて実際分からんやろ
-
中堅って言ってもigz favあたりは練習してないなんて誰も思ってないでしょ
-
人気者の配信は金になるからモチベーションになるだけで人気ない奴らなんか配信する時間なんてなくてバイトしてるかも分からんぞ
-
外野の俺らにどれだけ練習してるのかとかどういう事してるのかとか分かんねえし考えるだけ無駄
ただ素人目に見るとZETA以外のチームの練習って効率悪そうとかそもそも外人助っ人使ってるチームばっかだからマトモに連携が取れなくて仕方なくセットいっぱい覚えて使うだけになってそうみたいな印象を抱いてしまう結果だったかな
-
>>127
そりゃただでさえトッププロに劣るのにその人たちが練習に時間割いてる中でマンブーするアホがいるぐらいだし
-
ZETACRが引き抜きトレードしまくってるけど中堅チームの方がもっとチーム混ぜまくってみた方がいいと思う
色々試してみないと今のメンツで伸びしろあるチームぱっと思いつかないわ
-
正直言うとIGZの面子好きだけど伸びしろは無いと思う
ペとポはここでお別れしないときついかも
-
CRは単純に構成が弱かったよな
ヴァイパーって強いなってなったわ 特にスプリット
-
若いのもどんどん出てきてるし今年はプロのランクモチベ高まってきてると思うけどね
-
ぺはあれで子持ちなのもさらに重い
-
単純にZETAはもちろんCRもクソ強いメンツ揃えてるだけだわ
-
後CRってコーチ陣twinklだけなんだっけ?
ZETAはxq Junior gya9 vorzいるのせこいわ
-
IGZにsuggest入れるぐらいしか思いつかんな
なんかFAVはあれが完成形な気がするしRCはマー君外しても色々歯車かみ合わなさそう
-
oitanとかいうまだなぜか22歳な男
-
今回のZETAが凄いのがアストラとヴァイパーの弱体化入ってもあの構成で勝てたこと
-
何回も言うけどぽぽがちみたいな中堅チームで輝いてるやつがステップアップするためのチームが必要なんだよ
今だと倉庫家族がギリそのライン
だからriddleみたいな金だけは持ってるチームが参戦してくれると嬉しいんだけどな
-
ぽはあのチームに合ってる選手としてぽ以上の選手が現状いないから変えれないでしょ
-
>>114
ランプの壁抜き、キルグレイブかなんかの動画で昔見た記憶あるんだよな
-
誰も強いチームになるためのノウハウとか経験がないから弱いのかもしれんな
EMEAにしろNAにしろ、何ならBRだってあるのに日本にはオーナーコーチ選手だれも強いチーム作りの仕方がわからない
-
基本日本人が弱すぎるんだよな
まあCS大国だからしょうがないんだが
無糖はよくあの四肢もがれたアストラ使えるよな、俺はランクで使って即諦めたわ
-
ZETAは今までみたいにころころ構成変えないのも良かったわ
ずっと練習してきた1つのメタ構成をぶつけてるから流石に完成度も高くなる
-
>>153
suggest移籍はDGWで続投確定してる
敗退した翌日から日本人だけ募集開始してる
-
俺はAkameのステップアップがあるかどうかが一番気になるよ
-
FLとSZは金あるんだからショータとかテンゾー引き抜けばいいのに
-
poemはクラッチ率も高かったしここで言われてるよりずっと活躍してたよ
ぺっさんが上位2チームと戦うには重すぎるフラクチャーもぺっさんのせいでoitanがチェンバー出せないし
-
散々crowは雑魚depは過大評価とか言ってたのに
強いメンツ揃えたんだから勝つの当たり前って言うの都合いいよな
-
IGZ mittiとかあるといいと思います。LCQのブリーチは最強だったし。
-
全員がフィジカル強くないと今のzetaはもう崩せないよな
-
ジェットもソーヴァも出来てオペレーターも当たる日本人ってreitaとdepだけだと思うから
上位互換のdep拾っといてよかったなZETA
-
俺はSGからずっとぺを信じ続けてたけど
さすがに諦めたからアナリスト転向を待ってる
-
フィジカルよりもカバー意識が低すぎる
キルトレードの速度でわかるけどZETACRと中堅だと倍ぐらい差がある
-
reitaは結局自分よりうまいデュエがいなくて泣かされてるのがかわいそうではある
絶対俺がやったほうがうまいって思ってそう
-
pepper色々言われ過ぎてかわいそうになってきた
-
でもZETAとEMEA強豪のトレード速度とダプピ精度も倍くらい違うんだよね
-
IGZはSuggestをDNGから引き抜くのはキツそうだしRIGのFoxy9引き抜こう
Suggestよりデュエ適正も高そうだし後はpoemを若いASKに変えて成長してもらう
これでTop3は堅い
-
reitaがレイナやるくらいならtakejの方が絶対強かったわ
-
さすがにreitaレイナはhareの代わりだと信じたい
-
RCに関して言えばreitaがジェットレイズやってればもっと楽に勝ててた
-
ぺっさんに慈悲なんていらんよ
タンクジェット名乗ってるのにFK1FD2とか競技引退した方がいい
-
pepperはとりあえず感度DIEMにするところから始めろよ
crowが二倍で強くなれたならpepperが強くなれない理由がない
-
アセントはぺがfb取ったラウンドだけ取れたの泣きそうになった
-
Tilt入ると仕方ない
やっぱ厳しい状況でもチームの空気を良くしてくれる人も大事だな
-
>>169
God Lazも地を這うジェットで敵を破壊できるんだが?
-
NAはこれ消化試合?
-
>>183
すっさんリスペクトの沼ブリンクの神はチェンバーで我慢しててくれ
-
ぺっぱーはまだ頑張れる
-
NAの1位もMastersでシードあります
-
日本でスミスにjett diffした唯一の男が地を這うlazjettという事実
-
fbの数がかなり多いのに負けた理由はcrのリテイク成功率がめちゃ低いのが原因かな
数的有利の4vs5や3vs5の状況でもリテイク全然成功してなかった
zetaが射線管理して先にやられてもキルトレードしていくのに対してcrはカバーがない、遅いから集団戦の勝率が大きく変わってる
選手のフィジカルでもマクロ的な構成や作戦でもなく、個々の細かいコンビネーションの質で負けてる
ここは完全に練習量の差だと思う
-
jet専バカみたいにいるのに片手マンチキンよりチームに貢献できるジェットいないのバグやん
ジェットの層は厚い気がしてたけど今大会で一番高水準だったロールはコントローラーだったわ
-
favも好きだけどBazzはマジでどこかにステップアップしてほしい
takejにスモークやらせるのアホらしくないか倉庫
-
ぺぽコンビはフィジカル弱いけどそれを補おうと頑張ってるのがすごい伝わるから家族信としては叩きにくい
でもやっぱり勝ってる家族が見たいから非情な決断に踏み切って欲しいとも思う
俺は家族に心を乱されている
-
どこ見てるかロックしてるかの報告すら足りてないし
人数有利でもなぜか抜かれるし
同じとこ見てたり、味方がどうスキル使ったかすら把握してないってよく指摘されてたけど
国内だとそれでも勝てるってだけだろ
クリアしてないエリアにぶっぱシフトしてる時点でマクロなんてないってわかる
-
将軍は世界でふぃっさんからオーブ強奪してた頃に比べたらほんとジェット上手くなったわ
-
bazz、リパブロ、blackwizあたりはかなり仕上がってた印象
デュエ枠はもう日本人だとdep以外無理だなって感じしたわ
-
Poemのブリーチは結構上手かった
-
>>192
これ正直わかる
マー君と違って悲しくなってしまうわ
-
さあ韓国代表miSayaplayerの時間だ
-
>>197
マー君でも悲しくなれ
-
bazzは俺的には今大会無糖に次ぐno.2のコントローラーだったと思う
-
poemの代わりに謎の侍入らんかな、なんかイニシエーターに転向してくそうまかったし
-
>>194
明らかにジェット仕上げてきてたもんな
-
>>195
善悪菌がレイズレイナ強かったけどジェットはどうなんだろう
-
マーーくん今大会イキりエントリーからのクナイスカスカしてた思い出しかない
-
pepperは昨日自分の過ちで家族を殺めてしまったからな
自分のてが血に濡れてしまったことがショックだったんだよ今日は
-
>>139
世界戦で勝つための再編ってXQさっに改めて
ツイートしてたけど、多分本配信とかTwitterとかは世界で負けてもnt!だけで終わるんだろうな
俺も別に世界で普通に負けると思ってるからとやかく言わないけど、したらばだとそりゃ世界戦で負けたら煽り増えそう
-
ぺは弱いけど頑張ってるな・・・って思えるけどマーはムカつくのはガチ
オペを当てれるかどうかの差でしかない気もするけどマー=オペの当たらないぺならそらムカつくか
-
マー君はビックリするぐらいオペ外しまくってたね
当ててたら取れたラウンドあったのに
-
マーはなんか考えずにプレイしてるように見えちまうんだよなイキリピークとか単身突撃スカスカクナイとか
調子悪くてもチームに貢献することを意識してほしいと思ってしまう
-
ぺはフィジ弱自覚してクナイいつでも右クリするってのもあるな
それはそれで駄目だろって感じもするが・・・
-
CRはバインド取れなかったのマジで痛いな
マンチキンがあんなに壊してたのに負けたのマジで笑うわ
-
クナイ当ててた印象ある日本ジェットはmintyぐらいやな
FAVはふぃすみんを上手いこと使えればもうちょい上いけそうな気もするんだけど
-
FK23なのに12-14で負けはJPシーン史上に残る珍事件になったね
全く意味が分からない
-
>>202
決勝だとそれまで外しまくってたオペもバシバシ当ててたし完全に覚醒してたな。
-
FAVの4位力すげえよな
下にはちゃんと格付けして上には格付けされて4位に付ける
-
KRUの試合見てなかったがずっとフェニックス使ってた?
-
バインドはdepが救いまくってたわウルトも毎回いいタイミングで使ってたしクラッチも2回決めたし
-
そもそもふぃすみんセットなのあまりにも非効率じゃないか
-
使ってたよ
-
>>216
ヘイヴンはずっとフェニだよ
-
>>71
これはおれもずっと思ってた
-
>>219
>>220
まじかよ
フェニックス使ってるのKruだけかもしれんな
-
Lowerバフあんのに負けたの意外だったな
所詮幻想か
-
>>218
ふぃすみんセットは正直重いし、多分FAV的にはfiskerジェットの方がメインだと考えてるんだろうけどスタッツ見る限り明らかにmintyジェットの方が強い
別々のチームでやった方が絶対本人たちの為だと思うわ
-
因みに既に終わったEMEA BR APAC KR JPの5つ全部Upperが勝ってるよ
-
upperメタじゃん
-
mintyは家族か倉庫行くのがいいんじゃないか?
どっちでも完全に上位互換として補強できるぞ
-
ふぃすかーよりMintyの方ががちだと思ってんのに全然活躍みれんくてかなしい
-
去年はどっか一つ以外全部lower勝ったとか言われてたのにわからんもんだな
-
マー君out
minty in
feez in
これ倉庫最強では?
-
lowerバフっていうかupperとlowerで有利不利0なだけだからな
-
家族のデュエ強化とsmth居るチームのサポ役強いやつ固めたらワンチャンあるチーム作れる
-
lower有利なんて覆りようもないのにそれでもどこもupperが勝ってるの意味わかんね
それほど1位が圧倒的なんか
-
今もしかしてNAのGFやってる?
-
CRが勝たなくて良かった
こいつらが世界行っても結果は見えてる
-
てかスマッシュログで選手ランキングみたいな動画あったけどIGZで入ってたlakia.oitan.リパブロ全員強かったな
やっぱプロはわかるもんなんだな
-
>>234
多分guardが勝ちそうな気がするわ、マクロで勝ってる
yayが全部ぶち壊す可能性もあるけどね
-
ひらめいたわ
家族にminty inで世界目指そう
-
Trentクソやべーわ
反応が若すぎ
-
>>227
>>238
全く喋らない捨て子になっちゃうから無理
家族にはなれない
-
チャット欄見るにGuardの方が圧倒的に人気だな
-
家族は次また海外から強いのお取り寄せしてくんないかなasunaとかどうですか
-
防衛6はやばいぞGuard
-
TG言うほど予選強くなかった気がするんだけどマジで主人公だな
-
ランイットバックさん・・・貴方はクソだ・・・
-
yay意味わからん
-
astellが映像を使った反省会したがってるのにそれオフラインだからできるやつとか言ってるnethはダメだろあれ
オンラインでもできるだろそんなもん、実際Nthではやってたらしいし
-
FNSフィジカル隠しだろこれ
-
お願いyayゲーミング
-
やっぱyay化物だわ
-
yay強いだけで草
-
yayやっぱつええ
-
せっかく突破出来たのに取れないの痛いな
-
今日地味にmarvedの調子がいい気がするぞ
-
このyayとガチンコバトルしてた奴がアジアに居たという事実
-
optic見てるとCRのお願いマンチキンがまだ可愛く見えてくるくらいyayが強いだけなんだけど
-
suggest(ジェット、ブリーチ、ヴァイパー)
lakia(レイズ、ソーヴァ、スカイ)
oitan(センチネル)
bazz(コントローラー)
samurai D(フレックス)
これでチーム組んでくれねぇかな
サムDは他の人でもいいけどヘイブンでブリーチ構成出せそうなピック幅ありそうなのがサムDしかいなかった
-
もう終わりだよこのチーム
-
シェリフ強すぎて笑うわ
-
NA初心者なんだけどyayとsataplayerならどっちが格上なんだ?
-
NAはyay一強や
-
envyってoptcになってたのか
-
sayaは世界での活躍を見てからだな
-
yay全然ショーティ買わなくて草
-
>>260
格で言えばyayじゃね
既に世界でもトップクラスなの証明してるし
この前の対戦成績で言うとyayが圧倒してた
ただsayaもそれに迫るくらい破壊力あったりもするから今後に期待だな
-
普通にフラッシュ合わせ上手いな
-
なんか分からんけどenvyの時からoptcの試合ってヌルッとしてるよな
-
前はスプリットバインドだからチェンバーvsレイズって構図だったけどジェットでも完全に格付けされちゃったね
https://imgur.com/h8I01aC.png
-
guard全然Naのチームって感じがしないんだけどわいだけ?
-
>>269
C9とguradはEMEAっぽい感じするわ
-
misayaplayerとneThがいるから日本のチームなんだが
-
>>270
両方KRいるから少し違うのかもな
-
OPTCノーデュエアイボじゃん
さすがにkoはいるけど
-
CRがstage2も負けたら
次はどの日本人ガチャするのか気になる
もう国内にZETAに対抗できる日本人残ってないし
-
>>274
最後の手段としてZETAから抜く手があるぞ
-
valynは名門ハイスクールでアメフトやってたらしいな
甲子園出場経験ありのプロゲーマーみたいなもんか
-
まだお願いソルダムというカードがあるんだよなあ
-
>>275
アカデミーをいただこう
-
まだ試してない中堅チームエース全部引っこ抜いて紅白戦!
-
https://escharts.com/ja/tournaments/valorant/vct-2022-japan-stage-1-challengers
視聴者数だけはトップクラス
-
>>194
ジェット出し始めたのが世界からだったから印象悪かっただけでしょ
それでもfiskerとかzepherよりは全然マシだった
-
最高同接ほぼEMEAと同じやん
どうなってんだこのリージョン
-
日本は結局ZETAが取ったんか?
まあ妥当というかやっぱりというか…
-
yayがチーターに思えてきた
-
el diabloとかいうどうかしてるような二つ名付くだけのことはあるわ ヤバすぎ
-
optic強いぞおメンバーほとんど変わってないのに
-
殆どじゃなくて全員そのままだよ
-
今のシェリフはメイジパンクか?あれいいな
-
yayとかいう地味と言われ続けたNA最強の男
-
イケメンだったら本当に欠点がなかった
-
良いぞ良いぞ
-
https://www.twitch.tv/ev_euler
コーチがna決勝を見ながら解説してるぞ
-
>>292
誰だか知らんが視聴者数人って本人が貼ったんか?
-
>>292
おもっくそゲーム画面映ってるけどこいつミラー許可取ってんのか?
-
ジェット専のデブの雑魚いまだダンマリでワロタ
折角まあまあの数のファン抱えてるのに応援ありがとうございましたくらい言えないのやばすぎだろ
-
>>293
したらばでは有名なコーチだぞ
-
感想しか言ってないぞ
これよくねとか
プロがやってるからアリだろみたいな感じ
-
チームしたらばのコーチ燃えちゃうよまずいまずい
-
trentってやっぱり派手にやばいな
-
TGRDつえー
-
yayってgoのtier2くらいなん?
-
t3か4ぐらい
-
解説見たいんやが解説してくれや
-
Sayaplayerつっよ
-
裏見のトレードマーク何も信用出来んな
-
したらばコーチの素晴らしい実況解説見に行ったけどうっすい感想しか話してなくて泣いちゃった
-
goやばすぎだろ
-
7人の視聴者全員したらばやろ…
-
TwiterでValo界隈ふんぞり返ってる奴。普通に病気っぽいやつ多いからほっといたれ。
-
したらばコーチねちょねちょ喋っていて無理
-
俺はKRUの勇姿を見に行くよ
実際オヌールが居たからよかったのかは気になる 相手オヌールの移籍先だし
-
よく見たら終わってたし当のGF明日だったわ
まあでもKRU勝ったらしい
-
気まぐれにApexの大会見てたんだけどこれすごいな
各チーム視点見れるし挙句にチームVCまで聞けるじゃん
ヴァロも取り入れろ
-
とりあえずvaloはapexから大和周平を取り返してほしい
-
Violetあげるから返して欲しいわ
-
valynそんなヤバそうなことしてなさそうなのに淡々と撃ち合い勝ってくな
-
retloffコーチがbazzについてツイートしてた
中学生くらいの時から見てるから感慨深いっすわ valo移行するってなった時は寂しかったけどね
https://twitter.com/flarejpn/status/1508200217090445316?s=21
https://twitter.com/flarejpn/status/1508201034245881856?s=21
-
ロケリの世界大会やってんの見たけどNAで普通に観客入れてやってんだな
valoでも早くこういうの見たいわ
-
LOLの大会開いたらtakejのパチモンみたいなやついて草
-
未だにラウンド7-1になったらブラジル弄るの外国人鬼畜すぎんだろ あれもう2014年の話だぞ
-
envyから、yayとその他みたいになってるのは変わらんな。 tgrdはチームとしてまとまってるわ
-
Guardが上手いのはそうなんだけど動きが噛み合いすぎてるな
-
2005年の334ずっと擦られてる球団もあります
-
Opticボコられとるやん…
-
trent今の勝っちゃダメだろ
-
FNSから始まってお互いエイムガバガバでワロタ
-
guard、基本的にブリーズBANしててこれがStage1初戦ってのがヤバい 仕上がってる
-
Sayaplayerが外周制圧してtrentが内側見るの綺麗すぎる
-
そりゃsayaにオペ出させたら止まらんわな
-
リコイル上手すぎ
-
emea naは待ち時間少ないけどキャスターめっちゃ喋るな。結局いつ始まるのかわからないのしんどいわ
-
IGZ barceまじか
IGZ lakia イニシエーター
IGZ oitaN センチネル
IGZ RIPablo コントローラー
IGZ barce コントローラー兼サブデュエリスト
IGZ foxy9 デュエリスト
これで日本獲りにいくぞ!
-
>>87
結局これよな
-
>>317
こういうツイート大好きだわ
-
なんだoptcて旧envyかい
-
>>317
自分もbazzが15歳くらいの頃から知ってるから感慨深いわ
ホンマにクソガキやったのに;;
-
M3C構成真似してて草
-
海外はスプリットでネオン出すの好きだな
-
これマスターズでzetaネオン出しそうだな…
-
>>339
面白そうだから見たいわ
-
でっさんのネオンより普通に動きうまいから強そうなんだが
-
リテイクの完成度やばいな
-
今のミッド飛び出して勝てるのネオンだけやろ、強み活かせててすげーわ
-
>>339
depネオンは楽しそう
lazネオンは違う意味で楽しそう
-
まーたブラジルvsドイツのスコアになって草 なんやねんこいつら
-
シュラウドってヴァロミラー辞めたんか?
-
チェンバーこの動きマジでずりぃわw
-
xqはFNC信者だし流石に使わなさそうだけどどうなんだろ depには合ってそうだけどネオン
-
スプリット攻め、撃ち合いに持ってくのムズすぎるわ
-
yayつええ
-
スプリットやっぱり守りマップじゃん
-
日本がジェットを探してる間にレイズメタが進んで
レイズを探してる間にネオンメタが進む
-
フレンジー増えたなぁ
-
Mastersが10日には始まるから移動とか考えると新しい構成を作る余裕が無いんだよな
playoff3日前からキルジョイの練習を始めるようなチームなら別だけど
-
7-1は世界共通認識なのか
-
前のvsみたいにアストラの構成に慣れる時間がなくてオーメン信じたみたいに慣れてる構成が1番無難なのかな
-
相手にロリサンあって折角オープン設置したのにサイト2・・・
-
うおおおネオンウルトつえええええ
-
10日スタートで現地でpvの撮影とかスクリムの調整とか考えたら本当に時間無いんだな
遅くても来週頭には出てないときつくないか
-
本家より構成使うの上手かったな
-
このスプリットKOネオンブリーチアストラってGMB?
もっと先にやってるとこある?
-
さすがに今から新構成は間に合わなさそう
-
ネオン普通に強かったな
-
日本は時差あるから早いとこ行ってほしいわ
-9時間で今向こう23時らしいから今ようやく寝るような睡眠サイクルか
-
去年てレイキャビクまでこんなタイトなスケジュールしてたっけか
-
>>365
去年は地域ごとにプレイオフ終わる日程ずれてた気がする
日本は割と早めでEMEAあたりは割と今回と同じくらいの間隔だったはず
-
Masters12チームで2週間ってどんな形式になるんだろうな3グループでリーグ戦出来そう?
-
Mastersは7月か遠いな…
-
ヘイブンもネオンで草
-
選手たちはスケジュールハードだな
早めに行って他の地域とスクリム組んでほしい
-
ネオンまじかよ
-
TLがあんま意味なかったヘイブンネオンか
-
リーグなら最速帰国が3戦になるから助かる
-
>>367
Mastersは5チームがシード
7チームでリーグ戦や、EMEA2位にシードを設けてダブルエリミじゃないかって言われてる
ちなみにFPXの選手が現地入りが1週間遅くなるってツイートしてる
-
V1戦はタコ負けでC9戦もあんまり活用出来てなかった気がするけどまだネオン擦るのか
-
防衛でa詰め出来るの強いわ
同時にオペケアも出来るし
RCも使えば良かったのに
-
今回のZETAなら1勝くらいはしてくれそうで楽しみ
-
OpticはYay marved crashiesは文句なしでロール別NA最強候補に名前上がるから言うほどYayとその仲間たちでもないんだよな
FNSはマップ改修前のアイボでセージ抜きキルジョイ入り構成をMasters3からChampionsまで出してて勝率めちゃ高かったひらめき重視IGLや
-
日本はZETAとCR以外で差が大きすぎるけど他のチームどうするんだ
-
>>377
煽りとかじゃなくてどのチーム相手に勝機あると思ってるのか教えてほしい 気になる
-
>>379
家族はなぜかジェットのブリンクが抑制されてただけでまともなジェットに変えればガラリと変わるから…
-
>>379
強い日本人出てこないとどうしようもない
-
RIGとNthはもっと上のブラケットでZETAやCRと当たったらわからなかったかもしれん
くじひいたやつが悪い
-
しかし強い日本人はまずシージに行くだろうし無理だ
-
ヘイブン露骨に攻めマップだな
-
ラッシュ中々止められないな
-
>>317
ランクもアイアンスタートなんだっけ
とんでもない努力タイプだな
-
>>247
nethは精神が子供すぎる
-
>>380
同じアジアで当たることないだろうけどprxは旧nthが勝ってるしいけるんちゃう?
-
リテイク雑じゃないか?
ブリーチスカイネオンでかなり取りやすそうなのに
-
>>247
試合映像見ない反省会なんてあんのかよ
-
こんな裏話見たらbazzはもっと伸びて欲しいと思うわ
https://twitter.com/flarejpn/status/1508200217090445316?s=21&t=t_l3QFby6eYofLQpdK2sdw
-
いうてあの時のPRXはforsakenがジェットやらない舐めプ構成だったぞ
-
FAVはコーチのあったかい日本語ノートでついにfiskerがフレックスへと変化を始めたからな
基礎フィジカルは十分にあるし期待できる
-
prxは強化版crみたいなもんだな
2デュエ大好きだし
-
FAVは相変わらずなとこあるけどbazzをはじめ
フィスミン以外が盤石になりつつあるな
むしろフィスミンのアップデートが必要なのか
-
あんだけより早くて取れないの絶望だろ
-
>>380
正直に言うと特に勝てるとは思ってない
ただそれだと大会に対する楽しみが半減するから無理にでも1勝くらい出来ると思い込むようにしてる
-
sayaより大将軍の方がフィジカル強くないか?
-
さや師えぐいな
-
さやは名誉日本人だな
-
opticさっきから取れそうなラウンドに限って絶対バラバラに突っ込んで行ってラウンド落とすやん…みてて悲しくなるわ…
-
>>389
APACとJPじゃ関係ないから普通に当たると思うけどf0rsakenに壊される気しかせんなぁ
というかそんな事言ったら旧Nth倒したFSは速攻プレーオフ敗退してるけどね
-
ベスト4とかまで勝っちゃったらどうする?
-
ブリーチのカバーおせー
-
trentとsayaが強いな
-
bazzはマジでfisker mintyより頼りになる存在になってた
コーチはbazzのこともっと注目してほしいって言ってるけどしたらばはbazz褒めまくってたぞ たぶん国内No2スモークまである
-
trent目何個あるの?
-
あっという間に逆転
-
EMEA以外のチーム相手なら全然勝てる可能性あると思うよ
-
bazz FG時代は穴って言われてたのにな stage3のcr戦も L0B以外何もできてなかったし凄い成長したと思う
-
え?w
-
バカwwwww
-
草
-
草
-
まっさん…
-
sayaはマジで日本来なくてよかったな 来たら埋もれてたぞ
-
さやちゃん?
-
FAVこれ家族だろ…ホームステイしろ!
-
saya完全マンチの上位互換
-
G2優勝しとるやん!って思ったらロケットリーグ部門だった
-
saya激ヤバすぎ
-
いや今の勝つんかい
-
misayaつえーーー
-
さや神か?
-
sayaaaaa!!!!
-
saya godだ
-
つええええええええええwwwwwww
-
????
-
misayaplayer来たな
-
サヤ師つええよ
-
さや神すぎる
-
OPTIC、ひらめきネオンと共に散る
-
sayaやべえw
-
おぷてぃっくさんがばがばですw
-
お前最近マジでヤバいぞ
-
sayaやばすぎ
-
sayaNA最強ジェットか
-
サヤ師ヤバすぎた
-
これでGuard一気にシードだよ
-
Optic完全にCローテ読み切ってたのに 勿体なかったな
-
あれやれないのか
-
今のラウンド取られるのもenvyっぽいよな
-
saya様
-
sayaplayerやばすぎだろwww
NA最強ジェットだわ
-
sayaお前最近(強すぎて)マジでやばいぞ
-
まさか優勝まで行くとは 新チームだし良くてbest4だと思ってた
-
サヤ神
-
sayaplayerマジで安定しすぎ。TenZとかの比じゃねえよこいつ
-
saya日本来てたらakame foxy smthポジで終わってただろ NA行ったの正解やわ
-
てかこいつにオーメン使わせてベンチ送りにしたT1のコーチ引退したほうがいいだろ
-
NAプレイオフの優勝賞金500万か〜グループステージ含めると試合数がJPと全然違うってのはあるけどそれでも羨ましいわ
-
御saya選手つえー
-
saya普通に世界最強クラスのデュエリストだろ
-
とってもらえるならemeaかnaいきてぇよなぁ?マンチもきっとmisayaplayerポジになりたかったよ
-
victorのネオンやべーわ たぶんZETAはネオン出されたらボコられるやろ
-
NAで居場所が見つかって本当良かったな
-
The guardってフォロワー微妙だけど給料とかはええんかな?
-
sayaもそうだけどtrentとneTよく発掘できたわ
-
新興チームなのにここまでクオリティ高いのやばいわ。何が起きてるんだ
-
>>458
色んなでかいチーム持ってるクッソ金持ちのところじゃなかったっけ
-
マンチキンもNA行けばsayaになれるのか?
-
ジェット使いは強くなりたいならアニメアイコンにしろ
https://twitter.com/minon501/status/1508241003538489348?s=21&t=rQ1lA54R3B7F7-29fsjLpQ
-
>>458
TGRDのオーナーについて書いてあるから読んでみるといい
https://www.nfl-32.com/entry/2018/12/05/110447
-
こいつがjpに来そうになっていたという事実
-
初競技シーンの素人2人とT1のベンチあっため要員で結成して数か月でNA優勝ってもう訳わかんねえよ
-
クロエンケのチームだし金はあるっしょ
-
マンチも昨日クラスの調子をマスターズチャンピオンズで見せられてたらオファーあっただろうに
-
the guardの運営企業は日本国内の前プロチームの合計より資産持ってる
-
Guardは金満チームでOWL部門にはpatiがいるんだっけ
-
ロサンゼルスグラディエーターズだっけ 実はpatiphanGuardのvaloに行くんじゃね?みたいな話もあったよな 結局owlだったけど
-
LA盛り上げたいっていうのがここまで伝わってくるチーム良いわ 日本も土着チーム強くなってほしい
-
このデュエリストを腐らせてたT1とか言う驚異の無能
-
TENSAI sayaでLFT出してたのになんでどこも取らなかったんだ
-
クロエンケはサッカー界でも4位くらいに位置する資本家
こいつより上の金持ちはロシアの石油王とかアブダビの王子とかや
レベルが違う
-
OWL参加してるチームはオーナーが金持ちの道楽で部門作った所ばっか
-
guardオーナー「ふむ…GOおじで集めた結果championsで通用してないのか…ならば若い超新星とOW元プロを集めれば勝てるのでは…?
-
正直マンチはサポロールならNAでも通用すると思う
サヤはOWでもフィジカルだけはバケモンだったしデュエやらせて正解だったな
キャラコン上手いタイプじゃなかったからレイズだけは心配だけど
-
そして今はsteelを腐らせているT1
-
T1で腐らされてどこにも目つけられてなかったやつがNA最強なの漫画みたい
-
あのアーセナルのオーナーだからな チケット代プレミアリーグで一番高い
-
CoDのリーグスポットとか一枠20億やしCoDに参入してるプロチームは大体めちゃくちゃ金持ってる
-
>>478
この間のレイズは上手かったぞ
-
trentのサクセスストーリーはマジで主人公だよな
-
なろう系チームGuard
-
OWLってフランチャイズ権20億とかじゃなかったっけ
金持ちの道楽くらいでしか無理な金額してるわ
-
valorantが日本で右肩上がりに人気を博しそれに目をつけたクロエンケが新潟にvalorantスタジアム建設…まで閃いてる
-
>>480
正直OWL時代の活躍知ってれば目を付けてないのが馬鹿過ぎるレベル
実際に試合に出して試してからvalo適性無いなって判断されたならまだ分かるけどずっとT1のクソ共に飼い殺しにされてたし
-
どの環境でも強いやつと環境次第で一変するやつっているよな
マンチやTemZは前者、サヤは後者
-
guardのオーナー総資産1兆円で草
-
ぱっとでじゃなくて別ゲーでは実力あったの分かってたとはいえやっぱ埋もれてる実力者居るよなjpも早く探せよ!
-
ゲーム展開が速くなってきてGOおじがついていけなくなってる感はある
-
>>489
sayaもどんな環境でも強いタイプだぞ
OWL時代やゴミチームの中に韓国人一人だけで放り込まれて孤独にハードキャリーしてた
-
落としたらOT行きのラウンドで1v3決めるの気持ち良すぎてウンコ漏らしそう
-
sabagodとurucaはセンスあったと思うけどプロになるわけもなく
-
日本も孫正義にesportsやらせよう
-
guardは金あるのに金に物言わせてNA中のトッププレイヤーを引き抜くようなアホみたいなことしてないから渋いわ 万年LFTだったsayaplayerとかプロ経験なしのtrentとか普通入れんやろ
-
見てなかった分ZETACR戦見てるけどCRは少人数戦の連携見劣りするな
-
国内大会GF5map目1on3負けたらOT
ここでクラッチする神
-
trentだけじゃなくてneTもアマチュア出身でしょ
コーチがすごいわ
-
https://twitter.com/minon501/status/1508120589999153152?s=21
zeta vs guard見たいぜ 多分ボコされるけど
-
>>496
福岡ソフトバンクホークス…うっ…頭が
-
LAラムズのオーナーだからguardのTwitterでスーパーボウル制覇のお祝いしてたな
日本で同じようなことやってくれそうなのは楽天とかソフトバンクだけどリーグできたら参入してくれんかな
-
mCeってコーチがクッッッソ有能なんかな
-
>>496
既に福岡ソフトバンクホークスゲーミングがあるぞ
LoLで金満チームだけどいまいち成績が伸びない
-
前澤に若者に人気のeスポやりましょう!とか言いまくってたらチーム作らないかな
-
まあアイスランド自体は決まってたし所詮シード決めだからある程度良い感じに力抜けてた面もあるんじゃね
-
てかliquipedia見るとsayaplayer半年もベンチだったのかよ
T1のコーチ引退しろよ
-
>>505
あんのかよww
-
興行収入100億のエヴァを信じろ
-
T1「sayaplayer?変な名前だな。spyderにしろよ。 あとお前ベンチな」
-
一応コーチは元GenGの人だけどあんま目立ってなかったチームだから意識してなかったな
-
T1コーチ引退してついでにsteelを100Tに戻せ
-
valynの経歴気になる クソうまかった
-
T1は早くKRシーンのためにKRに戻って欲しい
-
>>514
名門でアメフトやってたフィジカルエリートらしいぞ
-
今Reddit見てたら「日本チームも知らないチームが優勝だし、世界中で変化の波がきている」みたいなレスあって笑ったわ
-
LoLの韓国リーグ決勝はT1 Gen.Gなのにvaloだと両方NAなの悲しすぎる
-
>>518
市場価値ランキングtop10に入ってる韓国チームGenGとT1だけやしこの2つが韓国シーンにいないの損失もいいところだよな
ZETAとCRが日本部門潰してトルコで活動してるようなもんや
-
TGRDで盛り上がってるけどEMEAとやってみないと分からんな
NAであてになる基準はC9くらいだし
100TやSENより上といわれても参考にならん
-
2デュエの時代ってよほどの調整がない限りこなさそうだけど
この先takejが復活するにはどうすればいい?
-
あのc9をbo5ストレートでボコったのは相当じゃね
-
The Guardのオーナーそんなすごいんかって思って調べたら
ロサンゼルス・ラムズ(NFL)
コロラド・アバランチ(NHL)
デンバー・ナゲッツ(NBA)
アーセナル(プレミアリーグ)
コロラド・ラピッズ(MLS)
コロラド・マンモス(ナショナルラクロスリーグ)
個人じゃなくて会社でみたいだがこれだけ持ってるってやばいな
-
>>521
APAC1位のPRXはフラグチャー以外2デュエだよ
まあPRXはヨルもネオンもレイナも使ってる閃きチームだけど
-
アーセナルのオーナーってやばすぎだろ
-
TGRD 冨安健洋くる!?
-
>>525
4000億使ってラムズのスタジアム建設したからな
-
昨日の試合見返してるけどバインド前半のzeta側絶望感やばいわ
-
PRXとかいうお願いforsakenかつ2デュエ閃くSEA版CR
-
trent加入してまだ二ヶ月なの草
-
素人だけどなんでも出来ますでチーム入ってNA1位になるとかほんとなんなんだよ
-
>>527
正確には膨れ上がって50億ドル以上と言われてる模様
-
アーセナルってクロエンケか
日本だと愚痴しか聞いたことねーやw
-
PRXマジでバインドでヨル出してて草
しかも対戦相手はXERXIAだし13-7で勝ってるし
-
>>528
きっかけはTENNのレイズウルト2killだよな、見返してみるとマジで
正直zeta信の俺はそこまで見てるのが辛かった
-
>>535
TENはウルトから一気に切り替わったよな TENのレイズはやっぱやばいわ
-
ガードもZETA真似してゲハで集まってやってるからな
オンラインで集まってやってるチームは淘汰されていくだろうな
-
>>535
それまでスレがクソヘラっててウケたわ
なんだかんだZETA信がほとんどだったんだなって
-
TENNは思い切りがいいな
その分FKもFDも多いけど、強いチームに必要な要素だと思う
-
アーセナルの試合結構見るからクロエンケのラムズが優勝したのは知ってたけどヴァロラントまで進出してたんだな
今の時代昔だったらサッカー見てた層の一部がeスポーツに流れてるからポートフォリオ的に当然か
まあ資産1兆あるけどアメリカ人オーナーはたくさんチーム保有してるしビジネス側面強いから正直そんなに投資しないよ
今のヴァロの規模だとそれでもすごい投資になるけど
eスポ好きな中東オーナーが出てきた時に多分やばい事になる
-
>>538
こんな事言うの恥ずかしいけどキツすぎてスレにすら見てられなかった
-
>>541
"スレを見てられなかった"
-
TENN毎回フッカーに一人でいるの完全に狙われてたよな
-
tenはスカイが怪しい
-
>>540
lolが金満チームにそこまで蹂躙されてないからまだ大丈夫やろ
-
TENの国際バフを信じろ
-
今大会1番株上がったのAdeだわ
CR所属なのにあそこまで中立で解説とか出来るの凄いわ
人増えてもコメ欄統率し続けて煽り系も即消ししてたし
Mastersのミラー権も貰えねえかな
-
Astell兄さんstage2で覚醒してくれ
重いから
-
>>525
ナゲッツもなかなかヤバいぞ
-
sayaplayerはOWL時代もアメリカでアジア差別にあってファミレスで飯食ってる時トマト投げつけられたりして苦労してたからな
チームも弱かったし
-
>>547
解説も良かったし雰囲気も良かったな
あとしょっちょうyueと岸がコメント欄に現れたりたまに選手がコメント欄にきてたりしたのも面白かった
adeが話してる内容を何秒か後に解説陣が全く同じこと言い出したりするのも見ててウケたわ
-
crはade rionをコーチアナリストにって声あるけど裏方やってるよりcrストリーマーやってる方が稼げるのがな
人気と待遇で引退後の面倒見の良さもデメリットの一つだな
-
CRカップとかで伸ばしてくれるしな
-
ZETAに毎晩しごかれてるZETAアカデミーがすげぇ気になるんだわ
-
競技シーンなんて後々ストリーマーで金稼ぐためにやってんのに戻るわけないやろ
-
>>551
思えば配信ない試合もフレ欄から実況してくれたりしたしvaloストリーマーの鑑だわ
裏方CR強くして欲しい気持ちもあるけどずっと解説配信であの場所を保持して欲しい気持ちもある
-
アイボの最終ラウンドタレットおいてないのがちでやらかしじゃんneth
-
rionはモチベーターとしては100%有能だからGMBみたいにタイムアウトでメンタルケアする係になるのはめっちゃありだと思うわ
-
depヴァイパーどこまで本気でやるのか気になる
-
CRは期間が短い分色々試せないから全マップほぼ同じ構成なんだろうな
Stage1は時間diffでZETA優勝ってまあ大方の予想通りなんじゃないか
-
>>557
ナノスワーム投げようとしてアンチエコ落としてたりもしたよな
-
ade家族のマクロの動きに絶頂してたの好き
-
Depはアイボで途中まで3k13dだったからtiltしてないか心配だったけどそこから大事なところ勝ちまくって14k14dまでスコア戻ったのがスゴすぎる
-
安定の子dep
-
バインドの序盤で結局GFはCRが勝つんやなーと思ってみてましたわ
-
バインド0-7だっけか
エコも含めるからそうなるんだけどフルバイのみで考えると3連取かな
マネーシステムだからそういうこともあるよ
-
DEPのバインドのクラシックでクラッチした所から流れ変わった気がする
-
無糖がキルジョイのultに捕まった時負けたと思ったわ
-
流れってやっぱあるんだな
上手く言葉に出来ないけど
-
stage2はもっと他のチームも練度上がってあまり差がついてないといいなあ
-
Depの覚醒?そんなもんいつくんの?とかのたまいてたやつら今頃元気にしてるのかな
-
>>571
むしろDepは覚醒とかしないで上位で安定するタイプだったろ
-
ZETAとCR以外のチームがもっと伸びればいいんだけどな
-
astellがセンチネルやるなら強いモク入れたほうがいいと思うわ
nethは元はデュエリストなのに今器用貧乏で強み出せてない
-
今大会俺の中で株が上がったプレイヤー
popogachi
oitaN
foxy9
shouTa
BlackWiz
SugarZero
-
オフラインイベントで中堅チームが目立つ何かがあるといいな
ZETACRが人気も実力もぶっちぎりだし
-
覚醒depは決勝でちらほらスーパープレーでてやっと片鱗見せ気がする
正直depならもっと強いプレー出せると思う今のところ上手く噛み合わせられてないだけで
-
マンチの覚醒があってこれだからCRはこのメンツのままならStage2も勝てない気はする
お願いマンチキンだけじゃきついからSeoldamも入れてお願いソルチキンでいこう
-
強いチームに人気が偏るのはしょうがない気もするけどね
-
オフライン大会は4チームのトーナメントになりそう。
-
ところでマー君は浮上した?
-
oitaNはガチで強かった(家族葬2試合はみんなティルトしてたから無し)し、lakiaとの連携も完璧だったからこの2人はずっと同じチームにいてほしい
-
覚醒dep<<<<<覚醒マンチ
-
Bazzの裏話聞いてちょっと泣きそうになったわ
-
>>583
いーやあれはまだ半覚醒depだね
本当に覚醒したdepならマンチ超えると信じてるよ
-
>>575
ここにbazzが入ったら俺も概ね同意
-
DepもLazも調子悪くてもtiltしないし何かしらきっかけを掴んでギア上げてくのが凄いわ
-
最後ブリーズだったしバインド取れてなかったらヤバかったかもな
-
流れっていうかCRは大差付けても攻守どっちかしか勝てなくて入れ替わるとラウンド取れずにマネーきつくなって追い付かれる
ZETA戦に限らずstage1はずっとそんなんだったわ
追い付かれないと家族みたいな大差付けて勝てる
-
まぁ7-0まで行って取れないならしゃーない
-
無糖はフィジ弱っていわれてたけどモク役の人はそうみられがちなのかも
-
オフラインって韓国選手も来れるんかな
来てくれたらlakia見に行きたい
-
マンチのバケモンFBで見られがちだけどPopogachiとMeiyのおかげで勝てたラウンドの方多いよ
-
CRはピック問題解決しようとしたけどモクを忘れてた感あるわ。nethはピック広いタイプじゃないしイニシやらせた方がいいと思うその場合astellモクになるけど
-
覚醒pepper
-
ZETAは誰もTiltしないよな
バインド0-7のとき応援してる俺はtiltしたけど、全く崩れなかった
試合中のチームの雰囲気作りとかもうまいんじゃないかな
-
>>595
覚醒はしてたろ!HS0%って覚醒を!
-
まきーばって割とノンデリでぶすぶす刺すからおもろい
-
CRがおねマンしてる時ってマクロで負け散らかしてる時なんだよな
まともな構成出してるヘイブンは将軍KDA1.0で勝ってるし構成さえまともになればStage2は分からんわ
-
前なら絶対Lazが俺がやらないと状態になってズルズル行ってたな
メンバー同士信頼出来てるんだと思う
-
>>594
というか当初はastellがアストラ使ってたんだからはじめはコントローラーやらせる気で取ってるだろ
パッチのせいでわけわからんことになってるが
-
バインドBのdepのクラシッククラッチastellがクソガバエイムしたからだよな とりあえずnethと一緒にフィジカルトレーニングしろ
-
ラキアはできることならSTAGE2も家族と出てほしいな
-
CRは普通にコーチ変えるだけでかなり強くなりそう
-
>>596
多分全員メンタル鬼のように強いと思うわ
無糖もvct始まる前はフィジカルとか何かと不安視されたけどプレッシャーも感じさせなかったし
-
crオフィスも5月オープンだしワンチャンKR勢よんでファンイベントしてもいいぞ
-
CRのメンバーはマジで固定でいいと思うわ
あの構成でワンチャン勝利もあったんだから構成と練習量積んでくれ
-
正直バインドの折り返しピストルラウンド負けてたら終わってた
-
ぺっさん「ジェットIGLの極地…俺はシャザムだ!!!」
-
バインド0-7までずっと俺がtenが機能するかどうかって言ってたけどあながち間違いではなかったな
-
ブチ切れバインドヨルオペレーターももう1年前か
時が過ぎるのは早いもんだな
-
サムDもみんなの期待を裏切らない実力だったと思う
CGはチーム力がないからとりあえず裏方補強やな nerufiが一昔前のshahzamみたいになってて負担やばい
-
Lazがマジで精神的支柱になってる気がする
他のメンバーLaz信だし
-
CRはとりあえずゴミみたいな構成やめろ
バインドとかアステルヴァイパーにするだけでもマシだっただろ
-
一本もとれないのは何かしらの原因があるはずだから敵の配置やら
このアクションをしたら相手がどう返してくるか
逆サイトはどうなってるのか
相手の形に対して応急処置的な形から設置までしてどこまで通じるか
みたいなことを考えてるだけで落ち込んでなんかないと思う
逆に0-7になって落ち込んでるようなやつはプロって言えなくね
野良のランク感覚じゃん
-
まんちガチ怪物やったからな… この選手いて勝てないチームマー?てレベルで
とはいえぽぽもメイも補強組はちゃんと強かったしstage2はもっと強くなるやろな CRがいるからzetaも国内は気抜けんだろしギリ一強でないのは悪くない
というか個人的にastellにIGLやらせないならソルダムでよくね…て思うわ コーチ陣に回して
-
なんかcrowまでlaz信だったしな
-
>>601まあパッチは全員平等に訪れるからパッチで無理にロール変えたCRが悪いと思うわ
-
>>560
CRより2ヶ月早くチーム結成して全員同じ場所に住んでコーチアナリストの人数も遥かに多い有利な状態で望んだのに、バインド落としたら最後ブリーズで負けてたかも知れないと思うとZETAの不安も拭えないよな
-
構成とか疎いけどCRはセージ入れて欲しかったな
-
AstellはKR枠であのフィジカルは普通にまずいだろ
持ち前のIGLも正直ZETA相手にマクロ負けしてたと思うし
-
crってオフィス無料開放だから常時トライアウトとかしたら面白そうだなw
-
>>618
多分astellがオーメンもブリムも使えないからnethが代わりに使ってたんだろうけど
それにしたってアイボセージとバインドレイズヴァイパーは出せただろって思うし裏方の考えがわからん
特にアイボ
-
>>612
サムDも勿論上手かったけど、OWのプレイ見てたからもっとやれると思ってる
-
RIG foxy
Nth xnfri
FAV Phantom
CR neth munchkin
ZETA ten
各チームにlaz信が散りばめられてる
IGZはdiem信
-
本当か嘘かvct後の雑談で今回astellあんまIGLやってないって言ってなかった?
-
ZETAはファイナルじゃないけどフラクチャーが良かったわ
Main eventのNthのときは2デュエゴリ押し構成だったのが綺麗に仕上げてきてたし
-
頼むからこの2チームに食い下がるチームが出てきてくれ
RCはzepher切れないなら無理だし、IGZはlakiaいなくなるだろうしなぁ
今のところnthだけかな
-
マンチよりもポポガチとmeiyのほうが3試合を通して印象に残ってるわ
アイボだけならマンチだけど
-
ZETAの株上がって世界でも期待できるなって気持ちといやでもやっぱ負けちゃうんだろうなって気持ちが戦ってる
-
ブリーズまでもつれ込んだらCRが勝つとはみんな思ってた
-
>>492
emea現1位のFPXはGOおじ達だし適応できるかは結局人によるだけな感もある
-
4マップやってこれって明らかにキャラマップ練度間に合ってないよな
https://i.imgur.com/rktGHHv.jpg
-
>>625
DRX stax
FNC boaster
G2 m1xwell
も追加で。
-
まあ練習量の差よなきっと
-
マー首になったからここまでツイートなし説
あると思います
-
>>626
nethの配信で言ってたな
それが本当ならガチのお荷物だけど
-
>>626
そら3日前に急造で構成変えるような状況でIGLやるような作戦も練れないだろ
多分一番野良ランクやってたのがCRなんじゃないか
どのチームよりも構成幅ないぞ
-
takej個人軍になってたし流石に愛人でもあのプレーにはキレるだろうな
-
実際マーで負けたラウンド多すぎ
-
世界大会の時のZETAは伸びしろなさそうな感じだったから、マジでレイキャビク楽しみだわ
行けるとこまで行ってくれ
-
neth IGZ戦は良かったのに
-
>>626
nethが大会前に「IGLはアステル、マンチたまに俺」って言ってた記憶がある。nethの言うことだから分からんがこんな嘘つく必要ないと思うから、IGLはマップによって変えてたとかじゃないか?
-
マー君がsayaplayerならなあ…
-
Lazは逆境◎って自分で言ってたけど、日本プレイヤーって普段上手いのに逆境×が多すぎる気がする
サッカーで日本人だけ枠内シュート率が極端に落ちるみたいな話
-
zetaが2か月多くチームとしてやってるいうても
この先どれだけたってもCRはすぐメンバー変えるわけだからそんなのは理由にならない
そもそも1月からこれまででお願いマンチだけでセットプレーを直前まで用意してないチームが強くなるなんてありえない
元々強いプレーヤーが入ったら足し算で強くはなるし
連携重視マクロ重視のzetaは掛け算だからフィジカルでは勝てる時代がくるかもしれんけど
世界意識した戦い方では一生追いつけない
-
https://twitter.com/FNS/status/1508265418854703110
FNSブチギレでワロタ
-
やっぱマー君クビにしよう
なんでお疲れ様のツイートもないのよ
-
zepherはVCTお疲れ様会兼norisenのお誕生日パーティーでたらふく食べて就寝中です
-
フレックスのtenとデュエ以外でも文句言わずにやってくれるdepがいるだけでcrowの負担かなり減ってそう
-
>>633
ZETAはこれでフラクチャーがDepはヴァイパーだったのがキャラプールすごいわ
もしアセントだったらKay/oを採用するのかだけ気になったわ
-
サムdサポ枠で残しといてメデュジェットが一番理想だったな
takejいるからマーは勝手についてくるんだろうけど
-
ZETA信きのうのバインドみんなtiltしてたのに選手はそんなことないのすげえな
-
lazがフラグトップだと負けるわけじゃなくて負けてるとlazが強くなるというオチ
-
俺はZETAアカデミーの存在が大きかったんじゃないかと思う
-
>>651
アセントKO使えるならブリーズからKO外さないと思う
だからアセントBANだったんじゃないか
-
CRはやっぱり裏方増やせ。それが一番良いよ
-
>>652
マーがいないとmeduは来てないぞ つまりマー二度目のストリーマー幽閉が結論
-
CRって準備期間が少ないのは確かだけどなんか配信とか沢山してて明らかにZETAより練習時間短くなかった?
-
サムDのソーヴァすごかったよな ジェットはMedusaに任せてzepherは矯正したほうがいいと思う
-
インタビューで思ったがlaz一歩引いてチーム見てたのが印象深い 後方腕組面というか
つかやっぱ強いチームにするなら環境作りも重要よなぁ zetaはオフで結束を高めたり優秀なコーチ陣自前の練習相手もいてめちゃ練習してそりゃ強いよなと
強い日本人を探す以上にそのレベルの環境を作るのがまず無理じゃねて思う
-
引換券かよ
-
>>621
そもそもIGL半分くらいしかしてないらしい
たぶんマンチと半々くらいでやってるんだと思う
-
>>631
今大会通してCRはブリーズピックしなかったのにやたら完成度高かったな
あのマップはZETAをマクロで上回ってた
twinkl無能って言われるけど今時コーチ一人体制でやってあれなら結構有能説ないか
-
>>659確か昨日ネスが話し合って適当に作戦決めてた、あれ真似しようとかのノリって言ってた
-
牛さん今年限りかもな
まだやれてる!がなんか心にきたわ
-
>>656
Kay/oを使うならTenだろうしブリーズであの構成だったらたしかにそうだな
-
>>659
まあどういう体制だったのか知らんけど現状見えてる裏方はTO取らないコーチ1人だけだからな
裏方いなきゃいくらスクリムしてても意味ないしスクリムも微妙だったみたいなこといってたし多分想像以上に環境が終わってるのでは
-
>>659
ZETAって練習しすぎて医者に寝ないと体に悪いって言われるレベルだぞ
CRがどれくらいしてたかは分からん深夜メインで練習してるとかも聞いたし
-
オフィスでやるのは真似した方がいいと思う
G2 FNC TL GUARD C9辺りもオフで集まってるし
-
俺はマー君結構すきだよ
-
CRは準備期間もそうだけど、チーム練習の時間がかなり短い気がした
nethとmeiyが大会前もソロランク配信やってるのがその証拠
ZETAのメンバーはほとんど配信してなかった
-
牛さん今年で引退感すごいよな
-
FLもやってる
-
ZETAは先にチーム作った事もあってやっぱ練習量の差を感じたな
CRは結構苦手マップある感じだったけどZETAはアセント捨てて他は全部高水準で仕上げてた
stage2のCRも楽しみだな
-
>>673
けど牛さんの後継ぎまだ出てこないし…
-
裏方雇ってフィードバックを濃く多くするのが結局一番強いだろうな
-
OpTicはNA2位でMastersも行けるのに色々言われるの可哀想だな
SENはメンバー変えろ
-
ブリーズの完成度見て期待したけど動き良かったのはあとヘイブンだけだったな
環境構成できてるマップは強いんだから次は時間もあるだろうしじっくり適正構成で戦ってきて欲しいわ
-
結構っていうかCRはもはやヘイヴンブリーズ以外捨てマップって言われても納得の構成じゃね?
-
CRのヘイブンのAリテイクは旧NthのアセントのAリテイクと動きがほぼ同じだよな
アセントだとヘブンにサイファーケージからフェニックスのフラッシュで全員飛び降りてたし
-
牛田いなくなったらとりあえずセンチ枠でmakibaか?それはそれで面白そうだけど まあ弱くはなるけど
-
世界で一勝出来れば気が変わって現役続行もあり得るしlazのメンタリティがzetaには必要だよ
-
見つかったプレイヤーで組むぞ
サムD
oitan
あとは?
-
Lazは全然やれてるわ スコア落ち込んだら考えたらいい
決勝も序盤Lazらしくなかったけどすぐ立て直してた LazのいないZETAが勝てる姿は見えんわ
-
結局日本でLazより強いセンチネルいないよな
-
crってAPACでスクリムそれなりに勝ってるってここで聞いたけど微妙だったん?
-
>>647
これなんて言ってるの?
-
まあここでneth astell切るのは早いと思うわ。stage2までに構成見直してくれ
-
昨日の試合ZETAが心配すぎてちゃんと見れてなかったから見返してるんだがこの日のマンチヤバ過ぎないか?
depとかtenも強いんだけどちょっと異質な強さだった
カンのよさとか反応速度とか薬やってんのかと思った
-
>>668
CR今回めちゃめちゃTO取ってなかった・・・?
-
lazはまぁ長くても来年むでかなぁ
一旦ストリーマー行ってやっぱり選手やりたいってなる可能性もありそう
-
>>690
これが世界レベルだ
元OWリーガーなめんなよ!
-
>>684
bazz入れていいんじゃないかな
-
加入当初TENが0時〜1時くらいに練習終わりだから配信する体力ないとか言ってたな とか言ってオフで集まるようになってからは結構2、3時くらいまでduoとかでランクしてたけど
-
bazz
-
このラインナップで1年以上前からずっとシーンのトップに君臨してるのに
どうしてメンバーを入れ替えろってDMが来るんだ?
てか、お前らどうやってツイートする技術を身に着けたんだよ? 低IQの犬のくせにwww
↑こんな感じ
-
zepherとニコイチのtakejを捨ててRCが組めた編成
reita
xnfri
samuraiD
syouta
lakia
-
lazが選手辞めたら人生何やるんかな
-
Lazはなんとか30ぐらいまで頑張って日本のglowを目指してくれ
-
スクリムで勝った!負けた!だけやってそうなチーム
練習から得られる内容が薄そう
-
ポポガチは近距離でのショックダーツの発想がすごいよな
crowは遠距離での阻害がうまいわ
-
>>687
知らんけど昨日の配信的にそもそもスクリムすらおねマンぽいからな
勝敗に意味あるのかわからん
-
astelがマンチにずっとカツアゲされ続けててマンチが常に武器差無し以上で戦ってるから実際普通のbuyだと両者どんな成績になってたのか気になる
-
>>684
エックスドリュリュ入れてくれ
-
作戦Lazってこう見ると結構ギリギリだったんだな。早い段階で後進が見つかって良かったわ
-
CLZ
侍
bazz
hattyとかよさそうだけど名前でないよな
-
決勝BO5で2MAP取ってOT直前まで行ったのにメンバー変えろって言われたらキレるわな 絶対メンバー変えたら弱くなる
-
crowより先にLazが勇退しそうだよな
Lazの後釜って難しい
アジアトップレベルの技術、逆境◎、モチベーター、ネットリテラシー高め
こんなやついなくない?
-
FK量産機だった誕生日バフ将軍いて1-3で負けるって他の4人なにしてたの
-
謎の侍がただの幻じゃなかったのはマジで嬉しかったわCGがガチるか個人昇格頼む
-
>>710
???「てかマンチ頼り過ぎるわ、俺らただのモブじゃん」
-
国内3位とやっても13-2やら13-4やらになるからZETAは海外と練習するしかないんだよね…
-
>>709
ついでにイケメン
-
IGZは家族とか言ってないで早く再編してほしい
今ならakameとかfoxy9とか大当たりのジェット落ちてるんだから
-
>>709
https://i.imgur.com/qF4hhGR.jpg
任せろ
-
zetaはピストルまけがちなのと、その後のエコラウンドでどのマップでもスタックからの全員で裏詰めを一生擦ってたのが気になった
世界大会までにGMBとか参考にエコのいろんな手札用意できたらいいな
-
>>710
ポポガチとmeiyが奮闘してAstellは必死にしがみついて
nethはマンチはもっと凄いからマンチがもっと凄かったらもっと凄いことになってたと言い訳してた
-
zetaのスクリムのやり方はインタビューで言ってたよな内容忘れたけど
-
元HMメンツは日本のstage2に来るやろな もう水面下で韓国人選手の奪い合いやばそう
-
oitanこの顔で普通に若いのおもろいよな yueがオフラインで初めて会った時中学生位だったって言ってたし
-
>>716
キルジョイ出来ます
ヴァイパーできます
チェンバー今大会最強クラスでした
反応速度0.12
-
ZETAはピストルもう少し勝てるようにしてほしい
-
倉庫はhare入りのガチ脳筋構成をもっと早く見切ってたらな
スキルの合わせ方が練度低いのモロに出てた
-
マジでおもろいわこれでマップ取ったのZETAだもん
https://i.imgur.com/ssT2gou.png
-
日本では3位以下を全く寄せ付け無い強さで海外の強豪とスクリムしてるZETA本メンバーと頻繁に戦えるZETAアカデミー
数年後が楽しみで仕方ない
-
昨日の大会後の配信で普通にneth嫌いになったわ
将軍以上に将軍してそうだった
負け直後で気分悪いのもわかるけど、チームメイトのいじり方というか当たり方もキショかったわ
-
>>717
裏詰めすってたのはアステルが毎回kjで孤立気味なの狙ってたってのもあると思う
-
個人的にはcrowのサポート力が今のzetaの心臓だと思ってるから後進据えるんが難しいのは結局二人ともかなと思う
インタビューでcrowが相手の構成見てじゃあこの攻め方かな守り方かなて決めてるって言ってたし
アカデミー組にその素質のある選手がいれば話は早そうだが
-
構成のことならRCにも聞きてーわ
ヘイブンレイナでしかもreiatがやるってどういうことだよ
ミクロ諦めたにしてもレイナならtakejじゃねーの?ブリムはreitaもできるだろうし
-
CRはBazziがいてもボロボロだったから、選手の問題じゃない気がする
メンバーもどっちかと言うと運営方針に不満があるんじゃないか
-
マンチESCに入れそうだったのになあ まあ待遇考えればここにいた方がいいかもしれんけど
-
最強助っ人外国人と中堅チームエースと家族このあたりなんとかしてzetacrに喰らいついてほしいstage2今から楽しみだ
-
ZETAはdepがスローでピークしてマンチオペに抜かれるのが多くて気になった
-
嫌いになったとか言うけどいつものnethだろ昨日のあれ
-
>>730
そもそもヘイヴンでブリムなのが結構ヤバイけどな
-
>>709
何より高齢のベテランっていうのもあると思う
Lazより年上で国内で強いのって多分reitaサムDくらいだし
-
bazzみたいな成長力Sの若手日本人を発掘しないとZETA CRにはいつまで経っても勝てんやろうな
CRはstage2までにアカデミーチーム作ろう
-
dropped 2 useless + 1 decent player for 3 top players
vlrにzetaのスレッド立ってたから見たら外人のこのコメで笑ってしまった
-
今シーズンのZETAは2位CRに3戦3勝9マップ中2マップ落としただけのガチワントップだからこれで世界勝てないとまずい
-
https://twitter.com/slowiscool/status/1508237465840144391?s=21&t=_kzDtzc2s11M_VWHvEruGw
ちょっとNA下に見すぎだな
-
crはマンチがどう考えるかわからんけどこのままのメンバーで1年はやって欲しいわ
-
twinklとmun両方無能すぎてようCR stage1.2あんだけ無双できたなって思った
-
>>727
初期の頃からインタビューの受け答えで色々察した
自己愛が強すぎるタイプ
-
>>731
選手がおねマンしか作戦ないし(意訳)っていうのが答えだろ
したらば民がいくら粗探ししようが戦犯探ししようが結局おねマンしかないんだから
-
リアルタイムでみれなかったんだけどZETA0-7で負けてる時とそこから巻き返したときのしたらばの反応やばそう
-
あのcrにあれだけ取られて大丈夫なのか?って思っちゃったけど大丈夫なんか?
-
>>725
これで負けるのは詰めが甘いというか練習不足なんかね
最初の動きでfb取ったらあとは何とかなるでしょ時間もないしそこ重視しようって感じかな
-
>>746
CR信者が子供部屋で失神してたで
-
CRはメタに合わせた構成でチーム練度上げれば今のメンバーで強くなるも思うわ
ただstart3からチャンピオンズまでで何も変わらなかった前例があるのが怖いけど
-
>>727
お前友達居なかっただろ
部活とかもやった事なさそう
インキャが
-
>>697
海外はIQ低いコメントに選手が釘刺しにいくのいいよな
日本のプロはリスクを恐れてか強い口調で的はずれな意見を咎めることしないし
-
>>741
なんも言い返せなかったわって感じだけどこんなん言われると1マッチとって欲しくなる
でも厳しいだろうなぁ
-
Tier S FPX FNC LOUD
Tier A optic TGRD G2 DRX
Tier B LEV PRX XER
Tier C KRU NiP ZETA
これで提出します
-
munコーチ、深い意図でヘイブンレイナ
twinkleコーチ、何をしているのかよくわからない
-
お願いマンチキンはマジで強かったけど一応勝てはしたが世界だとマンチ以上の何人も居るし恐怖しかないな
-
>>754
LOUDが高いのとAPAC低い気がする
-
マンチがあんだけFBとって5v4ないしはトレードとられて4v4で開始してるのにマップとられてんのえぐすぎる コーチマジなんとかしろ
-
RCはちょっとhare関係が謎すぎるから何も言えんわ
-
アナリストって多分めちゃくちゃ大事なんだろうけどあんまり持ってるチームいないよね
というか、コーチが兼任でやってんのかな?
ほかチームの試合見て分析ってめっちゃ時間かかりそうだもんな
-
>>757
ラウ信やから許してくれ
-
バインドの構成有利で守り落としまくったのは痛いと思う
-
depが叩かれるのが不安でならない
-
ZETA D評価見ても妥当だなと思わざるを得ない位周りが強すぎる
なんで日本だけこんなに細かい撃ち合い弱いんだ?
-
munとtwinkleの有能ポイントがよくわからないけどこの2人選手は褒めるんだよな
-
あとvlrのトップ見たらスペインにZeta Gamingという名前のチームがあるらしい
-
ところでZETAはロゴ大丈夫なのか?勝ち負けはまだしもそこで理不尽な炎上しないか不安だぞ
-
>>727
元々嫌いなのに嘘つくなよ
-
LOUDがNAと戦ってるのめちゃくちゃ見たいし頼むぞriot
-
>>760
多分抱えるの大変なんだろうよ
ウォッカのアナリスト陣が凄かった発言も結局無給でしたってオチだったし
-
打ち合いがそもそも劣ってるからなぁ
-
シンプルに日本自体がぬるま湯だからでは
日頃から海外のプレイヤーと撃ち合ってないと
-
>>768
別に嫌いじゃないよ
twitchフォローしてたからこそ直後の配信も見てたわけだし
-
zetaのアイボ構成ってオペ対策出来るのソーヴァしかいないんだな
これでよく攻め5本取ったなw
-
当時の野良連合は人海戦術だったんだっけ
結局無給だったらしいが
-
再戦は負けた方が有利なこのゲームで3連敗ってのは重い
FAVでも3回やればNthに勝てるわけだし
-
ランクいっぱい回してる選手は皆フィジカル強いしシーン全体のフィジカル強化の為にも皆ランク回してくれ
-
今回出てるのはおねマンを簡単に破壊したチームを破壊した選ばれし12チームだからな
気楽に楽しめ
-
CRとかいうJP G2にしてJP Sentinels
-
コーチを槍玉に上げるのもわかるけど、選手の姿勢にも差があるのではないでしょうか?
-
nethって元々そういう人じゃね
去年のcrカップの時のスタンミに対しての接し方とか見てたら察するわ
-
別にnethに対して特別に好きとか嫌いとか無かったけど昨日の配信はマジでキモかったと俺も思うよ
一部抜き出しただけとかニュアンスが云々とか言ってる人もいたけどそんなんじゃなくて普通にヤバかったわ
-
結局アイボレイナに固執したのってコーチ?将軍?
-
>>780
選手の取り組み方を決めるのがコーチでしょ
-
アイボに関しては確かに構成おかしいけど今まで練習してた構成をプレイオフ直前で変えるのは怖いからレイナジェットで突き進んだのはまあ分からなくもない
って思ってたんだけどnethがplayoff3日前にキルジョイ使い始めたとかいう話を聞いてその擁護すら出来なくなったわ
-
アイボのオペ対策するならレイナなんだよな
チェンバーとジェット構成でオペ出てきやすいZETAだから入れたんじゃないの
-
reddit見てたらchoking raccoonsとか言われてて草
-
nethアンのID辿ると90%Laz信 説
-
煽りとかじゃないけどZETA好きとNethの性格は絶望的に相性悪いだろ
-
まずRedditでcrについて話してるのが面白い
-
neth君は悪くないよ
neth君は悪くないよ
neth君は悪くないよ
neth君は悪くないよ
neth君は悪くないよ
-
>>785
アイボの前に使ってた構成はメインステージみたらわかるだろ
変えるのはそこじゃないって感じだが
-
3日前に構成変えるならレイナ抜けアホ
-
俺がesports見始めてから
この5年くらいの主流FPSの世界戦としては最も正解に近いチームな気はしてるから
これで通用しないってなら諦めがつくわ
長く見てる人は共感してくれそう
-
負けた方が有利?
CRは家族との死闘で疲弊しきってたから負けたんだが
つまりupper有利ね
-
プロ野球チームは地域性があって弱くても地域の人が応援してくれるけど
VALORANT(e-Sports)は強い以外のポジ要素がないのが惜しいわ
地域性のように強さ以外でなんか上手く視聴者惹き付けられる要素ないかな
-
そもそもzetaはCR2回ボコっての3回目だから
対策された状態であれはすごいと思うよ
-
Redditのお前らも苦言を呈す
Love the new look on zeta division. As well as their new meta comps. breach on haven + chamber on icebox.
CR Kind of falling behind with the Reyna comp on icebox
-
試合後でレイナいらないって話になるのギャグだろw
-
>>796
家族
体重
-
今回の大会モク役で上手い人多かったな
-
>>796
オール日本人だから応援できるね!っていうここで開けちゃいけないパンドラの箱ならあるぞ
-
>>799
というかメインステージの後でも構成に文句言ってたから多分あの構成の文句はずっと言ってる
じゃあ何故変わらないんだって理由は知らん
-
ZETA信ってほんとに昨日の内容で満足できるのか?
時間も人選もフィードバックも限られてたCR相手なら圧倒しなきゃダメだろうに蓋を開けてみたら四天王ピークするわピストル弱すぎるわバインド落としてたらマジで危なかったですとか世界で勝つ気あるんか
-
>>795
死闘(26-3)
-
>>802
それもアリだと思うけどね
外国人いるからあのチームはカスだまで行くと駄目だけど
-
対策された方が不利なのは確実
-
>>796
それこそ家族のブランディング上手くない?
lakia加入後のマップの名称決め動画とか最後の家族会議とか割と応援したくなったんだけど
-
Lazのスタッツが死んでたってのもあるけどzetaバインドでヴァイパーでよかったところあんまなかっただろ
-
別にポジれる理由を探すのは悪いことじゃないだろ
何故かスポーツになると相対的に誰か貶しはじめる人間性終わってるやつが多発するんだが
-
CR Munchkin neth Meiy popo Astell
裏方 XQ/ジュニア/gya9/Vorz
ZETA Dep Laz crow 無糖 TENN
裏方 Twinkl
仮にこうなら10回やって10回上が勝ちそうだしどう考えても裏方ゲーだよね
選手責めるのはお門違いだわ
-
>>767
ドイツの一部の州では公の場でのZの表示禁止されたらしいけどこの動きがヨーロッパ全体に広がるとやばい
多分大丈夫だけど最悪valorantのロゴで出場することになるな
-
>>805
ラウンド差はただの数字
ね
元家族を手にかけないといけないnethとpopogachiの心労を考えろよ
-
CRはアナリストいないのがやばい
勝つ気ある?
-
それこそCoDとかOWのリーグは地名ついてて良いよな
それで現地の人たちが応援してるかどうかは知らんけど
新潟 DIVISIONと埼玉CRAZYくるか?
-
>>811
裏方 Twinkl
だけでくそ弱そうw
-
正直lazがいなくなるよりもcrowがいなくなる方がzetaとしては痛いよな
crowのサポートはdepのシグネイチャーアビリティみたいなもんやん
-
昨日のあの放送見てるとCRの癌はnethなんじゃないかと思ったわ
作戦なかったwから始まりずーっと言い訳するしastellが反省会やりたがってるのに無理無理wみたいに流すし
-
>>813
あの…popogachiさんIGZボコす気満々のツイートしてました…
-
>>808
確かに家族は上手いな
したらば全員家族信だし
-
家族はアッパーファイナルまでZETACRどころかnthとも当たらない謎のくじ運のせいであんな悲惨な事件が起こってしまった
-
Zのロゴだめなら
JUPとしてでるか
-
今更だけどupper lower問題が現状stage3と全く逆になってるの笑うわ
stage3はNA以外lower勝利だったのに(形式が違うkr除く)
LATAMがまだだけど今回はNA以外upperが勝ってるやんけww
-
>>818
あのまま反省会しないならやべーやつだけど配信で公開反省会してたらそれはそれでヤベーだろ
-
depがインタビューでとにかく強いジェットとやり合いたいってキラキラしながら言ってたしオフラインバフに期待するしかない
-
JUPのロゴ復活させてついでに青ジャン復刻定期
-
3日でキルジョイとかコーチの前でレイナ構成批判みたいな根本的に問題があるとしか思えないチームに勝って欲しくねンだわ
-
>>819
そう発言して自分を鼓舞しないと引き金を引けなかったんだよね
-
nethはスタンミ泣かせるまでいじったりしてたしガチのサイコパスでしょ
-
エージェント固定+2索敵構成って、練度短期間で伸ばしやすいし安全に試合進めれるメリットあるけど
トップレベルのコーチアナリスト抱えてるチームからすれば、対策しやすいし、守備のインテンシティに難ありだから逆転負けしやすいのよねー
-
誰が悪いとかどうでもいいから膿を出し切ってからstage2に臨んでくれよな
ZETA信だけど日本リージョンでZETAと対等に戦えるチームがお願い将軍してるだけの奴らって状態は不健全だし未来無い
-
まあ裏方があのレベルのヤバさなチームに勝てるのが1つしかないというのも問題なんだけどな
おねまんでZETA以外全員潰せるという
-
twinklバカにされがちだけどOWの実績はガチだからなぁ……
valoで言えばzetaとCR混ぜたようなチームに下剋上優勝してるし
弱いチームを仕上げるほうが得意な感じはする
-
海外で通用するには少なくとも国内で1マップも取られちゃだめ
その時点でzetaにはもう期待できない
-
CRに裏方いるよ マスターズにも同行してた筈
少なかったらGMB対策あんな出来てない
裏方引き抜かれないように公言あんまりさせてないんじゃないの知らんけど
-
https://i.imgur.com/cbTSqek.jpg
https://i.imgur.com/WAIIeBw.jpg
lazの義務ジョイ、義務ヴァイパーつええじゃん
-
マジでZETAのピストルは問題
国内だから追いつけてるだけであって海外の強豪相手にそう上手くいくとは思えん
-
ZETAアセントピックしないのはなんでなんだろうな
TENがKAYOできないならcrowにさせればいいしlazでも合いそうなのにな
-
個人的にはナチュラルズ北海道時代の実績でtwinklコーチ信じたいけどRion抜けてからのCRの迷走っぷり見ると疑わしくなってきちゃうな
コーチがどれだけ裁量持ってるのかとか実態が分からないから外部からじゃ何も言えん
-
去年ZETA再編した時叩かれてたけど結果見たらやっぱ正しかったな
強い選手、優秀な裏方、練習期間これでいいんだよ
-
CRがセンター試験と言われるくらいには日本シーンのレベルが上がって欲しい
もしくはCRがチームの体制を大きく変えて真に2強になって切磋琢磨するか
-
>>818
そんな配信のノリを一々真に受けるなよ・・・
試合見返して反省会してる時に〜って前言ってたからそんぐらいは当然やってるよw
-
裏方が一生懸命考えてあの構成出してきたならもう練度間に合わないから選手のポテンシャルに任せてよろしくしてるだけでとても信用ならないんだがCRが一体どんなチーム体制なのか本気でわからん
ただコーチのこと褒める選手は多いからいい人なんだとは思う
-
てかなんでIGZはボコられたんだ?
あんな殺人現場は放送するなよ
-
twinklよくわかんないんだよな
有能ではあるんだろうけどTO取らない印象が強すぎる
-
poemの指導を受けたask
lakiaが厳選したKRジェット
これでstage2は家族の無双なんだよね
-
さすがにないと思うけどマンチキンと対立してたと公言してるrionが抜けてから迷走しだしたのはやっぱそういうことなのかと思うと笑っちまう
-
upper finalまではジェットチェンバー構成だったのにgrand finalだけジェットレイナに変えて13-6で勝ったPRXとかいう閃きチーム
-
>>765
自由にやらせてくれるから楽で助かるって意味の選手からの高評価なんじゃね
つまらんセット練習とかあんまやってないだろCR
-
>>835
それhskじゃない?今DGWの
-
ZETAは勝ち確ult使いたい放題ラウンドで負けたのもやばかったな
RCもやらかしてたけどああいうとこで落とすの何とかしてくれ
-
>>836
義務ヴァイパーが一番ヴァイパーのラウンド数多くて草
>>838
TenジョイLazケイオーとかできるとしてもロール変更で連携に違和感出るんじゃない
CrowがIGLするならソーヴァやらせたいだろうし
-
今考えるとlazソーヴァはアカン
crowソーヴァ最高でした
-
>>845
今回はしたらばの意見を参考にTO取りまくってたぞ!
-
>>836
こう見るとやっぱセンチネル枠としては随一だなlaz
-
アイボの一生A攻めしてる時点で裏方有能はないだろ
それで2回に1回でもラウンド取れてるんならまだ分かるけど全く取れてないのに同じ攻め方し続けてミッドもbもコントロールせず延々とa固められてわざわざ不利になり続けるとか
世界で見せたらマジで馬鹿にされるの目に見えてるわ
-
nethファンガがコーチのせいにしたいだけじゃないの?
-
序盤でTO取ってしたらば大騒ぎになってたの草
-
ZETAの補強は正解だったけど、今のZETAみてLCQ辞退するチームが出るの嫌だからやっぱルール改訂して欲しいわ
-
TENNはけっこうローセンシだった気がするけどなんであんな高速でマイクロフリックできるのか不思議
-
アセントTENジョイはまずいからダメ
-
>>851
昨日の試合はお互いどっちかミス1つで結果ひっくり返ってただろうから怖いわ
昨日の相手ほぼマンチ単騎軍だったのに
-
>>857
ファンガがここに来るわけ無い
-
Lazはこれでご褒美チェンバーでは破壊してくれるからな、やっぱセンチネルはLazよ
-
>>813
(tilltするPepperを見て燃え尽きるnethとpopogachi)
-
>>856
そりゃセージじゃなくてレイナ選んでる時点でaに行くしかないでしょ
-
>>860
ローセンシフリックは筋肉が大事やで
ソースはGO全盛期のVirtus.Pro
-
決勝でもnethのやらかし結構多かったよな
-
>>856
そもそもCR攻め勝てないから武器不利多すぎてAしか攻められないんじゃね
クラシックでミッド上がってもたかが知れてると言うか
-
>>859
CR、ZETA以外でそんな余裕あるチーム出てこないと思うけどね
-
>>857
CRの裏方云々は割と前から言われてね?
-
家族葬事件のときはともかくやっぱlakiaはレベチだったな
うまく言えないけどKRジェット勢に巧さを加えたようだった
-
セージ無しだからほぼA確定
-
流石にマスターズのPVでまたテレビはないよな?
-
複数回線nethアン怖い
-
2コンですらないからマジでB設置捨ててるよな
あの構成
-
>>639
-
>>874
絶対ないでしょw
あのPVが大会と同じぐらい楽しみなんよな
-
ねっさんとあっさんどっちが重かった?
-
>>831
ZETAと対等?
ZETA vs CR 4連勝中のZETAがCRと対等?
なぁ?w
-
Lakia好きだからIGZはちゃんと再編を考えてくれ
-
倉庫が3強の仲間入りだと思ってたけど、FAVや家族より下にくるとは予想外だった
ハレが出なかった理由もまだ説明ないし、何かあったんだろなー
-
アイボレイナピックした瞬間が昨日の一番の盛り上がりだったな
CRはやっぱり"エンターテイメント"を理解ってるわ
-
https://twitter.com/officialange1/status/1468374040427520001?s=21&t=Tl-PRrUKvF8HylRyZD19mQ
ange1おじさんが正しかったってことでいい?
-
>>859それな
これを機に辞退したもん勝ちとかなったらつまらん
-
RCは初戦FAVに勝ってれば3位まであったな
-
大会pvに出るdep TEN 無糖みてえわまじ
-
>>859
現状ではもう旧nth潰したこと誰も何も言ってないからね
他チームがやったら勝って当たり前の大合唱だったんじゃねーかなと思うとzeta以外のチームはちょっと可哀そう
-
キルジョイ、レイナいれたらピストルは勝てるけど、敵に追い付かれた後のプランがないのがきつかったな
-
RCがFAVに負けたの謎だわ
CRと競るぐらい強いんやで?
-
結局KRいるとZETA並みの練習量はとれなさそう
-
>>888
可哀想っていうか次同じことしたら今でもボコボコに叩かれるだろ
-
BBがRCに勝ってた世界線見たいわ
-
倉庫はマー君がとにかく重い
popogachi、crowレベルのサポートもいない
このままじゃちょっと2強に食い込むのは厳しそう
-
結局KR勢にはイニシエーターとデュエリスト(というかジェット)を二人で握らせるのが正解なんだろうな
家族見ててそう感じた
-
>>836
ヴァイパーとかキルジョイが上手いって場面ほあんまり無いけど単純に強いんだよな
-
>>859
ZETAは経験もあれだけあるのに明らかに伸び代がもう無いってレベルまできてたからな
他チームからしたらガチの海外チームと戦える経験なんてまず無いしそれはないと思うけど
-
RCはブリム強化に多少救われただけで結局脳筋ラッシュばっかで終わったな
-
タケjは強かったなぁ相変わらず…
-
>>836
義務ヴァイパー、義務キルジョイ、ご褒美チェンバーという風潮
-
ご褒美チェンバーって言葉草だわ
-
家族葬事件の時はぽっさんが一番活躍してしまうという大惨事だったから置いておいて、lakia、oitaNは間違いなく最強クラスで立派風呂もしっかり活躍してたしpoemはクラッチがうまい。
-
RCの脳筋ラッシュは簡単にリテイクで返されるってここで言われてたのにフタ開けたらリテイクでボコられたのはFAVだったな
-
>>894
机がやれば済むのにレイナだからな
-
takejの上振れ引くと勝てるのやべえよ
-
Lakia「えーこれから脱落者を発表します」
-
>>906
ぺっさんリアル家族がピンチで草
-
家族葬の時のぺは明らかにおかしかったけど何だったんだ
マー君のほうがまだジェットしてたぞ
-
takejはマジ上手かったよな
元absは基礎が違う
-
味方弱いとsuggestですらスコア落ちちゃうもんなぁ
-
>>906
草
-
個人的には家族みたいにKR入れるにしても一枚がいいかなって思う
あいつら二人入れたら嫉妬し合ったり上下競ったり絶対する
-
>>904
机は若手を育てようとしてるんだと思うんだが……
-
そもそも机ってコーチ枠じゃなかったか
-
>>909
ぽっさんのことバカにした?
-
急募 国内でマー君より遥かに強くてぺっさんより遥かにメンタルが強いデュエリスト
-
poemって元absなのになんで撃ち合いじゃなくてスキルが上手いんだろな
-
zepherを変えるなら誰が良いとかある?
-
https://twitter.com/kaiy_vl/status/1508016391777288194?t=y82yS4aPr08My9DzXPq2aA&s=19
meiy族さん、無視されてしまう
-
>>908
敵全員diemに見えてたよなアレ
フリーキル以外ほぼ取れてなかった
-
でも正直oitan,poem,ripabloじゃmeiy,popogachi,nethに全く勝てる気がしない
-
Anthemとか?
-
未だにGOに住み着いてる亡霊みたいなやつおらんの?
-
>>915
CR戦の1/3はぽっさんのクラッチでラウンド取ってるんだぞ
それだけの割合を占めるクラッチキングをバカにするわけない
-
>>918
改造hareでいいんじゃない?
あとはノリセンの代わりが必要
-
clzをデュエに戻してもいいと思うぞ
-
本当旧ノーセプ連中は強いな
-
>>921
勝てなくともぺを変えれば家族葬事件は防げたと思うぞぽっさんの調子もだんだんと上がってきてたし
-
https://twitter.com/n0risen/status/1507277676406784001
とりあえずマーとこいつはいらないだろ
-
>>919
クソきもいな
足引っ張ってこようとすんなよ
-
>>919
教育が行き届いてる
-
まだジェット専のガキだった族長と無糖を見出したvorzが集めたアカデミーにワクワクが止まらない
ガチのホープチームの可能性大だろ
-
nethって咄嗟の機転と勝負力の強さが魅力なんだからコントローラーではないと思う、イニシエーター、センチネルだと思うな
-
倉庫はtakejがワガママ言うのやめてマー君切って
medusaがワガママいうのやめてKRジェット入れろ
-
ZETAアカデミーは一ヶ月間毎晩ZETA一軍のしごきに耐えたからな そらもうRCじゃ太刀打ち不可能よ
-
ぽぽがちってzeta相手にもクラッチしたっけ?
ソヴァの扱いはうまいかもしれんけど撃ち合いはマンチの残りかすやってるだけって気がする
ポポに限らずメイもだけど
キル数に対してACS低過ぎる
まじでおねまんすぎてマンチ以外FAVRCNthとかあのレベルのプレイヤーとしか思えん
-
Vorzという有能コーチの元でしごかれるアカデミー強いに決まってる
-
族長はずっと強かったやん
-
>>936
試合見てないの丸わかりで草
昨日は結婚式のアーカイブ見るのに忙しかったのか?w
-
国内大会終わったしそろそろロースター変更の話題出てくるかな
-
ノリセンはまじでhareの改造間に合わなくて出た説あるからなんとも言えない
-
アカデミーの生徒たちは1.2年修行積んでどっかのチーム入ったりすんのかな
ZETAは今のメンバーで完成されてそうだし
-
族長とカエルはそんなこと言われる筋合いないだろ
-
アカデミー、宴でるんかな。 他のプロチームボコるとこ見たい
-
>>936
ヘイブンでのクラッチの記憶しっかり消しててワロタ
叩きたい一心で記憶改ざんするZETA信の鏡
-
家族はPTSD状態のぺをどうするかだな
國方、ぺを社員に迎え入れないか?
-
>>942
ZETAのノウハウ持たせて散り散りにさせるのすげーな
-
こういう試合終わったあとのスタッツしか見てないバカっていつも存在するからしゃーない
-
>>812
マークは変えるべきだなスポーツメーカーみたいだし今のZ
-
ポポガチのショックボルト合計ダメージ量とか知りたいわ
オタクくん当てた回数だけでもいいから調べてくれ
-
がちぽぽ、ショックダーツとウルトで解除阻止クラッチしてたやん
-
族長ぽぽはずっと安定してて良かったのは意外だったな
どっちも不安要素はあったのに
-
なんなら族長とカエルいなかったらボコボコにされてたと思うぞクラッチも印象に残ってるシーン多かったし
-
流石にアカデミー全員を売りに出すってことはしなさそうだけどな
いずれ近いうちに来るcrowやlazの後進も育てないとダメだし
-
アカデミーのお披露目は多分これ?
宴も出てくれたらアツいけどどうだろう
https://twitter.com/official_aimcup/status/1507326640237727751?s=21&t=01b5BB4socD1pmlJv582qA
-
今回は誰もストリーマー送りにされてないけど、ステージ2もこのメンバーで行くんかねー
-
ぽぽがち、めい、マンチはしっかり強かった
-
>>954
売り出すにしてもVCT出てない選手の値踏みは難しすぎて売れないと思う
-
popogachiは心臓強すぎる
-
今選手変えたらまた去年の繰り返しだと思う でも裏方は変えろ
-
>>845
有能じゃないよ
nethの大会後配信見るにコーチの威厳全然無さそうだし
「作戦ゼロで即興」は驚いたし、「構成ヤバかった」はそれ以前の問題
コーチがXQQレベルなら余裕で勝ってた。寄せ集めCR嫌いだからこの結果でいいけどね
-
>>919
meiy族は人の足を引っ張る隙があったら自分の実力を付けろよ
自分がプロになれるまでスキャンダルを探し続けるつもりか?
-
>>955
RCにもアカデミーいたの知らんかった
-
カエルが責められるところは精々ピックプールくらいだろ
ソーヴァとしては日本人選手ならno.1だった
-
CRがZETAに比べてあんまり好かれないのってなんでだと思う?
-
CR信「選手は悪くない!w」
まんちがあれだけやれてたのに1マップしかとれないのはコーチのせいじゃないですよw
astell neth meiy popgachi こいつら全員FAVNthRC以下
-
>>965
おじじと取り巻きのボドカ
このFPS界隈の嫌われ者2人がいるからだろ
-
オーナーdiff
-
>>965
オーナー
以上
-
倉庫上に行くにはKRジェット入れるしかない
メデュがそれを拒絶するなら倉庫クビでもいい
そっちのが優先
-
CRはコーチやら裏方の体制に不満があるならちゃんと話し合ってほしいよな
構成や作戦にしても、仮にコーチが提案しているなら選手にちゃんと納得させれるよう説明なり解説するべき
負けてから配信でグチグチ言うのなんか論外だろ
-
nethの放送ほとんど見なくなっちゃったけど結構脊髄で話す適当タイプじゃなかった?
-
>>970
そしてクビになったメデュを家族がジェットとして迎え入れるんだよね
-
オーナーかな…
-
>>955
たぶんAIMcupだな 時期的にstage2まで期間空くからSG BB RIG JDT辺りも出るだろうし楽しみや
-
ソーヴァあんだけ出来るなら練習する時間あったら他のも余裕で出来るようになると思うよ
CRの課題は確実に練習期間の短さだったしそれならある程度構成固定して極めるっていうのは正解だったよ
流石にZETAには通用しなかったけど
-
>>965
ZETAが好かれてるからだろ
引き抜きだのまんぶーだの後ずけの理由をよく挙げられてるけどvalorant部門が叩かれるようになったの優勝してからだし
-
日本代表
munchkin sugarz3ro lakia laz meiy
-
オーナーのウルトがop過ぎてな
-
>>967
ボドカ嫌ってるのってアンチかしたらは民くらいだろ
そもそもCRじゃないし
-
>>966披露宴のアーカイブ見に行ってこいよ
-
>>966
なんだバカか
-
>>966
ぽぽがちmeiyは普通に活躍してたが
バインドヘイヴンアイボみてない?
-
>>972
そうだよ。neth好きだけども話してる内容は9割適当で1割嘘だと思って聞いてる
-
ちなみにCRはマンチ加入前の弱かった頃からアンチ多かったです
-
>>966
一人が突出して強くて、そいつ主体の作戦くんでも、ZETA以上になるとその作戦自体が機能しないんだよ
ガンビットが優勝したってことはそういうこと
まずは軍隊レベルの秩序か、仲良し家族の以心伝心が必要
-
>>983
結婚式のアーカイブ見ながら書いた文章だぞ
-
>>980
アイツって元から暴言で嫌われてるぞ
Vと絡むようになってやさしいせかい()バリアで守られるようになったけど。
あと自チームの話ほぼせずにCRスゲーおじじスゲーしてるおじじシンパだしな
-
二日前のAIM杯の結果良く見たらASPがSEに勝ってて草
https://twitter.com/Official_AIMCUP/status/1507352649628532741
-
>>972
まあな
軽口レベルではあると思うけど、不満はありそうだった
-
ワイはアライグマカップのコメント永BANされたのがきっかけかなー
-
>>989
見間違えでした
-
おじじは4raifバカにした頃から好きくない😖
-
CRは良い選手揃ってんのになんか勿体無い
-
集めた選手はRCアカデミーの方が強いみたいなツイート見たけど
どうなん
-
>>989
っぱaspよ、俺は予選から目つけてたから
-
RCはまず自分たちのチームをなんとかしてどうぞ
-
>>966
衛門さんブヒブヒスパチャしてなー?^^
-
CRアンチはオーナーが嫌いなやつとやり方が気に食わないやつと女嫌いの衛門が主なイメージ
-
倉庫アカデミーの子らは今頃何を思うのか
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■